聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平成24年4月1日より、毎週日曜日 朝6:30〜テレビ朝日系列にて放送開始!
「聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編」以来の新作となるTVアニメ作品
「聖闘士星矢Ω」を語るスレッドです。
本作のために書きおこされたアニメオリジナルストーリーで、
これまでに語られていない新しい物語が描かれます。

シリーズディレクター:畑野森生
プロデューサー:松久智治(テレビ朝日)若林豪(東映アニメーション)
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
シリーズ構成:吉田玲子

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ )へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
※関連URL
東映公式
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/

※前スレ
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336863300/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 22:59:14.99 ID:+CeCMYAQ0
Q:星矢は続編が多すぎてよくわからない。
A: http://yui.oopsup.com/readfile.php/seiyaloda/1334712767_0.jpg を参照。
  Ωも未来の一つの形だと思っておけばいいです。

Q:星座は固定では?昇格するの?
A:原作でアルデバランが星矢たちは黄金の後継者と発言しており、
  原作者の描く続編漫画では昇格制度も描かれてます。星命点が変わるのかは不明。

Q:星矢たちは神聖衣では?
A:あれはあくまで一時的な強化形態で、役目が終わると青銅に戻ります。

Q:変身(装着)はネックレス?
A:聖衣石(クロストーン)と呼ばれる地球外の物質との融合でできた宝石に聖衣が封印されています。

Q:女性聖闘士は仮面付けなくて良くなったの?
A:仮面の掟は健在です。ユナは独自解釈で仮面を外しています。

Q:紫龍が五感を奪われたのはいつ頃?
A:詳しくは不明ですが、龍峰が小さい頃に起きた敵とのバトルが原因と思われます。

Q:商品展開はあるの?
A:バンダイが聖衣神話(クロスマイス)を開発中。他にカードゲーム(クルセイド6/22発売)
  テレビゲーム(今秋)、彩色済みディフォルメキャラストラップ全7種ガシャポン(7月)等。
  旧作とオメガ情報満載の「聖闘士星矢ぴあ」が発売中。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 22:59:15.54 ID:5iCvr4cR0
>1乙
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 22:59:35.77 ID:+CeCMYAQ0
【関連スレ】
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335793580/
聖闘士星矢Ωの不満点を愚痴るスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335097650/
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は鳩馬鹿が壊すフェイント星矢5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335450910/

【聖闘士星矢Ω】光牙!新世代のペガサス
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1333607732/
【聖闘士星矢Ω】ユナは仮面を外した女聖闘士
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334452576/
【聖闘士星矢Ω】龍峰!は紫龍の息子カワイイ1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335098922/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:07:03.87 ID:WFg8W8WT0
Q:ムウやアイオリアなどの旧黄金聖闘士はどうしてるの?
A:原作のハーデス編で全滅しています。ハーデス編はTV未放送で、OVAが出ています。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:09:08.69 ID:b8NyWw1WO
>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:21:35.42 ID:GNkbwhKC0
ペガサス 光牙(光)
ライオネット 蒼摩(火)
アクィラ ユナ(風)
ドラゴン 龍峰(水)
オリオン エデン(雷)
ウルフ 栄斗(地)

オピュクス シャイナ(雷)

ドラド(旗魚) スピア(水)
カリブー(トナカイ) ルドルフ(風)
コロンバ(鳩) グレイ(火)
定規 ルチアーノ(雷)
兎 アルネ(水)
鶴 小町(地)
飛魚 アルゴ(水)
コンパス フック(地)
冠 ダリ(風)
デルフィネス(海豚) ギュネイ(水)

大熊 ?(地)
子狐 ?(雷)
風鳥 ?(風)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:23:14.74 ID:q7IhI3cD0
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:30:47.53 ID:RiI5L4BE0
>1乙
テンプレは今後もっと増えるんだろうなー
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:40:39.15 ID:QJ7CfQGw0
>>1ネビュラスト乙
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:44:28.38 ID:Pop0ZQMt0
>>1
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:51:40.76 ID:Pop0ZQMt0
ユナはテクニカルに戦ってたのに
光牙と蒼摩は替わりばんこに殴り殴られのどつき合い
昭和の不良漫画の世界を繰り広げてたな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:53:11.32 ID:XLIa4xbx0
>>1
ライオネット・バーニング乙

>>7
やっぱ水属性多めだな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:53:13.34 ID:Y7qZtSKmO
男坂だし
風魔だし
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:53:38.71 ID:QzMvQ3990
youtubeで旧TV版第1話の初ペガサス流星拳見たけど殴り方ハンパねえな
カシオスボッコボコ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:54:07.06 ID:gOd1qnr00
一輝ってクロスどころか自分自身が塵になっても復活してた気がするけど
黄金に昇格すると元の星座の特性とかはなくなるのだろうか。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:54:20.95 ID:1gLCaToc0
>>12
そうだな
けど光牙と蒼摩の戦いを観て星矢って実感した気がした
ユナ戦までは違うものを見てる気分だった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:57:11.36 ID:OA/zQx8J0
気合と根性が醍醐味だからね
流星拳開眼までの流れは結構良かったんじゃないかな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:00:03.42 ID:DQiUxhuo0
できれば必殺技食らった後の
真上に吹き飛んで頭から下に落ちてくる
描写を一回くらいいれて欲しい
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:03:05.48 ID:z0lJZBKsi
やっぱり泥臭く殴り合ってこその少年漫画だな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:05:27.32 ID:Pop0ZQMt0
>>17
俺としてはどっちもアリだと思うけどな。
キャラの性格がそのまま戦い方に表れてるの。
ユナは技を生かして華麗に戦い脳筋二人はストレートな殴り合い。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:06:16.96 ID:GNkbwhKC0
>>19
頭から下に落ちるって描写は無いと思う
檄の首絞めも肩掴みに変更された位だし
この時間枠にかつての描写を求めるのは期待外れだからやめよう
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:06:45.16 ID:M9tXPNw60
7話 脚本:村山功 演出:広嶋秀樹 絵コンテ:志田直俊 作画監督:高橋晃

8話 脚本:吉田玲子 演出・絵コンテ:貝澤幸男 作画監督:浅沼明弘

9話 脚本:吉田玲子 演出:園田誠 絵コンテ:大塚健 作画監督:梨澤孝司

10話 脚本:大和屋暁 演出・絵コンテ:松本理恵 作画監督:馬越嘉彦


スタッフ的には10話が注目だな
聖闘士ファイトが順当に進んだら決勝戦決着回か?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:09:37.08 ID:45eVWn1SO
しかし蒼摩が倒れるのが早すぎだと思う
勝者ペガサスって言い終わる前に、まだ終わっちゃいねーぜって言って
1回くらいは立ち上がらないと
主人公チームの人間なんだから
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:11:02.66 ID:Cc4xzzaO0
>>23
8話も期待出来るよ。
クロウォ心霊回の時みたいな神演出を期待したい。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:11:09.35 ID:XgaUJsJj0
>>24
確かにそうだがマルス戦以外では初のペガサス流星拳だし
今回はあんなもんでいいんじゃないか
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:12:01.96 ID:L1q7tQwI0
>>22
なるほど子供向けの配慮みたいのあるんだね
じゃあペガサスローリングクラッシュ出せないね、残念
あの技奥の手みたいで好きなんだけどなー
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:13:29.23 ID:+dm8tZvQ0
>>25
吉田脚本回に?w

まぁ連発で書いてくるあたり気合い入ってんのかなあ
正直あまり良い印象ないんだよね
やる気ない作品は丸投げするし
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:14:03.06 ID:Cc4xzzaO0
今回原画に大田が来てたな。
ユナ戦を担当したのかね。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:14:52.63 ID:8Kf6CBfT0
>>28
やる気ないもなにもΩのシリーズ構成ですが
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:15:32.44 ID:TuloXPUg0
局は違うけど今朝のハンターxハンターのアニメじゃ腕がちぎれるのもやれてたから
Ωの描写は海外展開を考慮してるからこうなってるんじゃないかな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:15:53.31 ID:xwt4Wu60P
ユナのあの風の壁はずるいと思うの
強風の中限定だからあんまり多用はされないと思うけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:16:02.45 ID:+dm8tZvQ0
>>30
シリーズ構成のくせにろくに書かなかった
彩雲国物語ってのがありましてw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:19:04.87 ID:8Kf6CBfT0
>>33
他作品例に挙げるなら自分はすてプリだわ
Ωでは1話と3話担当してるからそれで判断すればいいよ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:19:43.78 ID:Cc4xzzaO0
アニメは脚本が全てじゃないしですし。
あとΩの構成は上手い方だわ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:20:03.76 ID:bD7O1JEh0
風の壁がずるいのならクリスタルウォールなんて
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:22:06.24 ID:+dm8tZvQ0
>>34
俺的には棄てプリも許さないよw

あれの高評価は監督のおかげ(つか後半の演出)
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:22:17.03 ID:xxiJ0lgs0
>>23
絶対に順当に行かないと思うんだけどなぁw
横槍が何かしら入りそう

それともエデンが優勝して一人だけ白銀になるのか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:22:37.25 ID:Cc4xzzaO0
>>32
物理障壁なら水や土も作れるんじゃないかね。
雷は無理そうだな。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:25:15.46 ID:8Kf6CBfT0
>>37
じゃあもう期待せずに待ってりゃいいよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:25:36.41 ID:t9TkDpjU0
次回予告からして横槍臭がプンプンだしねw
決勝戦はなんかうやむやになりそう
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:26:44.42 ID:Cc4xzzaO0
脚本がダメだから期待出来ないと言いつつ
他作品が良かったのは脚本じゃなくて演出のお陰と言うダブスタ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:28:09.61 ID:y9JwF/Je0
アテナの馬車が空飛んでるとかすごい世界観だな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:28:46.18 ID:jjyrjXBp0
newテンプレ

星矢はフルチンで神様に殴り掛かって、そのお仕置きとして一時記憶障害となりました
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:30:25.24 ID:/FSXyV550
>>39
強力な電磁場はプラズマの熱も遮断するんだぜ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:30:33.77 ID:SWS2BAam0
コスモドライブが開発されただけだろ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:32:21.14 ID:8Kf6CBfT0
自家用ジェットが許されるのは沙織さんだけだというのに
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:35:31.96 ID:/FSXyV550
馬になってる邪武の念力で浮いてる
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:38:15.07 ID:fPy3I+gp0
>>38
来週の予告(テレ朝公式とかも)によれば
光牙が、ファイト終わるまえに、到着したアテナに直行かますという暴挙にでる模様
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:39:02.07 ID:8cRsYWeb0
決勝行く前に暗黒聖闘士が出てくるんだよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:42:43.57 ID:+dm8tZvQ0
>>43
アレは・・・飛行機に乗ってた沙織さんの立場がと思ったw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:45:00.19 ID:cLJCSRIAO
>>43
星矢の世界って1986年?の東京にコロッセオが建ったりしてたんだよな?
あれ?聖闘士がいたり冥界に行ったり
弟抱えて宇宙とは?なんて言っちゃう2歳児がいる時点でもう幻想の世界なのか?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:45:17.16 ID:IWFOY1xP0
黄金はきっと封印をとかれたデストール先生
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:46:10.87 ID:FWLpt3Cd0
>>49
光牙からすれば無理やり引き離された母親に会いにいくだけで暴挙じゃないからなあ
島で待つ父代わりを安心させたいってのもあるしな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:47:54.12 ID:S/JpJ7or0
何スレ進んでも、
タイトルは「聖闘士光牙」じゃダメなの?って質問が出るけど、
「セイントセイヤ」で一つのコンテンツなのよ。
仮面ライダー何作もあるけど、
「仮面スナイパーふんふら」とか「覆面ライダーほにゃらら」とかいうタイトル無いでしょや?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:51:10.00 ID:/u1/X4ZF0
てか次回予告や次回のあらすじ読む限り
聖堂開いて見てしまった、って感じだし見張りがいなければ
暴挙でもないと思うぞw会いに行ってはならない、と言われてたらダメだが

馬車に乗ってたときは髪型がアテナっぽく見えてたけど
よく偉い女の人が顔にヴェールみたいなのかけてたりするし
そういうやつ付けてるんじゃないかな、襟っぽいのがもろOPの青子だし
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:52:38.77 ID:+dm8tZvQ0
>>55
いや「星矢」って個人名だからだろw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:52:41.44 ID:nX9wbs6x0
そもそも光牙の目的が沙織さんを探すことだし
エデンさんは挑発された相手にほったらかしにされてドンマイとしか言えないがな!
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:55:56.71 ID:khk+DYc50
ギャラクシアンウォーズの一輝みたいな横槍入って
セイントファイト中断くさいな

そういや一輝の初登場ってシャアみたいな仮面つけてたけど
アレっきりだったなw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:57:48.69 ID:daLr10kE0
これ彗星拳うつのかな
恒星拳でもいいけど
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:57:51.63 ID:SWS2BAam0
対閃光ゴーグルだろ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:59:45.69 ID:KCRFfccd0
>>48
あの黒王号は邪武さんのなれの果てだったのか…
まあ本人が幸せならそれでいいんじゃないかな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:01:34.49 ID:+dm8tZvQ0
>>60
そもそも今日のもむしろ彗星拳ぽかったw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:05:30.65 ID:u3nrqf0V0
>>63
相手の技に合わせて、一直線にまとまっちまってたな。
SEは律儀に連打音だったが。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:06:16.77 ID:yILVH7Ah0
流星拳もマスターしてないのにペガサスクロス来てたなんて、ゆとりだな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:08:03.31 ID:QfRoeBcO0
>>49
おーいいね
面白くなってまいりました
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:08:38.27 ID:uOAfwJa80
>>65
まぁ彼13歳ですし、ゆとりですわ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:10:45.34 ID:zrqCa8OR0
黄金聖闘士って誰なんだ
次回wktk
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:11:05.75 ID:RTPKFlXD0
>>62
一角獣から普通の馬にランクダウンしてるなんて
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:14:28.46 ID:yILVH7Ah0
ハーデス無き今、聖戦は終わったんだから新しいセイントなんて無用でしょ?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:19:14.81 ID:/u1/X4ZF0
>>64
でもよく見ると細い光がヒュンヒュンいくつか飛んでたりしてるから
細い範囲で連打してるんだろう
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:19:19.88 ID:9arBt98H0
>>70
原作だとハーデス以前にもマルスやらポセイドンやら様々な敵と戦っていたらしいので、聖闘士は今後も必要なのだろう。
ハーデスさんも神様だからいつか復活しないとも限らんし。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:21:40.88 ID:sXD2gZXm0
ハーデスは滅んだからもう復活はないと思われ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:22:56.92 ID:yILVH7Ah0
>>72
そうなんだ
ゴールドセイントという超天才児が産まれたのはハーデスの封印が解けるという「来るべき聖戦に備えて・・・」
ってどこかで読んだ気がしてたからさ

原作でマルス登場するの?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:22:58.45 ID:+dm8tZvQ0
>>71
そこは見てても確認できたけど
あそこまで収束してたら、もう彗星拳じゃないかなw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:28:36.13 ID:L1q7tQwI0
聖闘士は元寇とかでも戦ってたみたいだから
神様の敵がいなくても必要なんじゃないの?
楠木正成とか聖闘士だったんだろう
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:30:06.06 ID:SWS2BAam0
獣闘士とかもいたし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:30:07.67 ID:/u1/X4ZF0
>>74
多分今までメインな聖戦だったハーデス戦には黄金12人やある程度の聖闘士が揃って
ハーデス以外は揃わなくとも何人かはいた、とかそんな感じじゃないかな
自分もちゃんと知ってるわけじゃないけど
原作にはマルスは出ない、メインな神はアテナ、ポセイドン、ハーデスだけ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:37:08.56 ID:gUfzaDSH0
>>78
ゼウスは存在を示唆されてる
NDでアルテミスとクロノスは存在してるしな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:38:01.94 ID:KCRFfccd0
>>21
蒼摩は愚直なまでに避けない、前に出るタイプの戦い方をすると思うわ。
たぶん忍者とかはその真逆。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:39:55.30 ID:xxiJ0lgs0
そういや昔ゼウス編、カオス編なんて同人誌があったなぁ
絵はうまかったらしいが
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:42:56.22 ID:fudnP/sJ0
星矢と光牙顔つきは似てるな
眉毛の太さは違うけど
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:43:21.13 ID:Iwa7CWrf0
1話で神父さんが聖闘士の説明する時アテナとアレスの間に争いがあったと言ったぐらいか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:49:39.23 ID:yILVH7Ah0
光牙は髪型がシャイナさんの雰囲気に似てる
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:58:08.41 ID:LcTngKcTP
技が聖衣に関係ないのが物足りないな
イルカもトビウオも同じよう水投げてるだけだし
せめて技出す時、背後に星座モチーフのオーラが見えるくらいはやってほしい
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:01:16.04 ID:/u1/X4ZF0
背後にコンパス、か…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:02:35.23 ID:KCRFfccd0
>>85
メインキャラでやってんじゃん。
たかが脇役キャラにそんな演出はいらん。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:07:37.06 ID:LcTngKcTP
>>87
本家では結構あったじゃん
鯨投げとか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:12:02.62 ID:SWS2BAam0
そういえば今日はホエールキャプチャがGT勝ったな
白銀色の
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:15:38.54 ID:SWS2BAam0
あれはグレートキャプチャーだった…
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:22:09.17 ID:3BsLLjeji
お前らカイトス・スパウティング・ボンバー大好きやな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:32:49.68 ID:pO1mRSdx0
勝負は顔で決まるはずなのにカジキ先輩がいないとかどういう事ですか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:37:13.76 ID:CUHLkgD40
>>92
ドラドは一回戦負けだよ
取り巻きの二人もね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:37:20.51 ID:A7dZT1oa0
カイトスなんとかよりコルネホロスのほうが凄い
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:42:57.94 ID:Ldv6r9xLO
なんでユナちゃんのクロスだけ布製なんだ?プリキュアの中に混ざってても違和感無いんだが。

96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:49:37.67 ID:60qULlo+0
ソウマってよく見ると邪武に似てるような似てないような
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:52:21.49 ID:Ldv6r9xLO
ユナちゃんの風は人をふっ飛ばすほどの風圧なんだから火も水も土もふっ飛ばせて当然。
魔法だけで闘うならユナちゃんに勝てる奴は限られてるな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:53:48.45 ID:SWS2BAam0
風ならやっぱりなんかはためかないといかんだろ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 02:56:27.41 ID:L1q7tQwI0
>>94
ツァなんとかクァなんとか舌かみそうな技あったな
氷河が相手したやつ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 03:02:51.37 ID:Kmv6dF0D0
ラスあるぐーーーるゴルゴニオ!
ゴルゴンの悪魔の意は
神谷明だったので妙にカッコ良かった
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 03:03:57.77 ID:vUhYz5WN0
>>96
ああ星矢のライバルかと思わせといて消えた人か
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 03:08:39.73 ID:bD7O1JEh0
ミロとジャブとラダマンティスって蠍座だよな
なんか人生ぱっとしないキャラクターだな…
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 03:30:51.89 ID:u3nrqf0V0
>>102
ラダマンティスはまだ見せ場あっただろう
結界内で嬉々として弱いものいじめしてたりとかさー
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 03:40:52.77 ID:9+vv6qUT0
>>101
星矢のライバルかと思わせておいて実際は一輝登場時に一撃でやられる瞬の更にかませ、
フェードアウトの理由は「星矢とキャラかぶるし」
一番印象深いシーンは「この邪武の背にお乗りください」

可哀想過ぎてあまりネタキャラにすらされてないという
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 03:55:10.58 ID:bD7O1JEh0
>>103
23才で胃をやられてそうな中間管理職なんて嫌すぎる…
年下の女上司に折檻されてるし
最期は汗臭い野郎と二人で汚い花火になったし
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 04:25:13.68 ID:4eb96xry0
もしかして、女聖闘士が顔を隠す理由って
「アテナの影武者になるため」 か
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 04:32:17.95 ID:v+nofpU50
星矢以外の黄金聖闘士予想
新キャラ          2倍
水瓶座を継いだ氷河   3倍
牡羊座を継いだキキ  1.5倍
薔薇まみれの瞬     5倍
その他の生き残り    10倍

ぐらいかね
一輝は鳳凰のままでいて欲しい
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 04:44:36.96 ID:bD7O1JEh0
アリエスのキキとか出たら滅茶苦茶嬉しいけど、こういう希望って大抵打ち砕かれるからな…



二次創作では沢山見たよ牡羊座の貴鬼が活躍する話
名作多かった…
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 05:12:07.95 ID:S8YebwSS0
>>108
次週でるゴールドセイントがキキなら面白いな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 05:26:08.27 ID:ZVjPQxcXi
>>109
むしろアリエスのキキならもっと引っ張って欲しいなー


最終結線の手前位で

檄「キキよ、お前何故今まで聖戦から遠ざかっていた?! 」

キキ「オイラかい?!時期を待っていたと言うべきかな!このアリエスのクロスを纏う時を!!」
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 05:39:32.34 ID:9+vv6qUT0
>>110
修復師がいないと聖衣のパワーアップイベントがないじゃないかー
血表現がまずくて全部アテナの小宇宙パワーで済まされる悪寒もあるが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:02:26.69 ID:qjLX84o30
OPのキャストでゴールドセイントが誰かネタバレしちゃうよね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:06:39.68 ID:/u1/X4ZF0
>>111
そこは聖衣石になってることだし血ではなく強力な小宇宙とか属性とかあるかもしれんぞ
まあ廃業はさすがにないだろうし気長に待てばいいんじゃないか
もしくは完全に修復が必要な状況を作らず
修復師の存在すら出さない、という場合も考えられるけど

>>112
射手座の星矢、でなく星矢、みたいならかろうじてバレはしなさそうだ
でもwktk感は減るからあえて見ないようにするしかない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:24:02.34 ID:bD7O1JEh0
貴鬼さん、もし出るなら25才くらいか…
ムウ(享年20才)より年上になるんだな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:39:53.88 ID:/AHRO1Q3O
黄金聖闘士が二人しかいないからアテナエクスクラメーションはできないんだよな(元から禁じ手だが)
LCだと獅子座が一人アテナエクスクラメーションをやってたがまあ外伝だしな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:40:12.75 ID:/tlIM+Yv0
>>106
どこのハインド・キルだよ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:42:21.25 ID:otzimy3ZO
ゴールド聖闘士はムスカ先生
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:44:37.59 ID:O9GN0wPXO
>>115
よく分からんが一人じゃただの衝撃波が激しい技じゃね?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:23:50.97 ID:zt33dlrq0
キキは、
新レギュラーの前では、シオンやムウタイプの大人口調だが
檄や市の前では、「オイラ」口調に戻るような
ギャップ系を目指してほしいなw(タナトスの攻撃を肉楯した仲だし)
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:38:57.56 ID:ym2XGMgO0
既存キャラが黄金闘士になって出てくるとみせかけて
次でてくるのは新キャラの蟹座
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:43:14.86 ID:9E52Q23TO
>>96
太眉だから印象が似てるんじゃね?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:55:13.63 ID:xONErOeki
蒼摩はどっちかというと石松似
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:56:55.75 ID:5g9vnvaZ0
聖闘士星矢ぜんぜん知らなくてΩみてるっていう人いるのだろうか…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:57:20.60 ID:fudnP/sJ0
星矢もずいぶん大人びてたし旧作で子供っぽかったキャラはみんな印象変わるだろ
檄も随分大人になってしまってたし


市はノーコメント
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 08:05:00.88 ID:Gj2B4bYO0
>>123
内容はともかく名前すら知らないってのはあるんだろうかね
まぁ幼児なら知らないかもなあ
俺はリアタイで見られない世代だが学校に名前が「せいや」の人いたら
数人は「聖闘士星矢だwwww」と茶化せる程度の認知度はあった
あとペガサス幻想もそれなりの認知度はあるんじゃないかなあと
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 08:26:12.13 ID:XhmQ2ebj0
すまん
俺はこの作品を
「なんか期待してたけど全然展開が燃えねーなー・・・ひたすら淡々としてる。コンパスの倒し方とか何あれ」
ってぐらいに思ってるんだがアンチスレに行った方がいいのだろうか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 08:41:55.62 ID:u2UBtRC60
自分語り乙
アンチスレでも不満スレでも好きな所へ行きなさい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 08:43:50.98 ID:2c9K7fPO0
>>126
愚痴スレ言ってみたら?

>>123
タイトルだけ、何となく聞いたことあるって程度のヤツがここにいる
龍峰がシリュウ?の息子って言われても、誰それポカーンだったよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 08:43:55.44 ID:5g9vnvaZ0
自分もそうだよ。
でも気になって見てるしw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 08:57:41.04 ID:0O4IQxV40
なんで感想言っただけで自分語りとか煽るんだろう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:00:14.01 ID:rJUnJVeN0
まあ自分でアンチなんじゃないかと思うんならアンチスレ覗いてみたらいいと思うよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:10:54.08 ID:qWrBwQYTP
>>1
コウガ「ところで激先生、聖矢とどっちが勝ったの?」
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:14:23.79 ID:2c9K7fPO0
>>132
ちょっと待て、ニワカだがその名前が間違ってることぐらいはわかるぞ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:16:45.12 ID:+KivTsDx0
原作でも空圧掌してるように見えるシーンはあったが
完全に流星拳から謎ビームが出てワロタ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:26:25.28 ID:uekuD53QP
>>123
知り合いにキッズステーションでやってたLCが初星矢っつーヤツがいたし当然Ωが初星矢なヤツもいるだろう
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:30:00.09 ID:f92cpIDQ0
>>88
バーニング(ryの時に奥義に目覚めた!と言っているので、
星座が出るのは奥義使う時。本家でも青銅2軍や暗黒にはなかっただろう?

技の内容的には、水棲タイプが水使ってるだけでも本家より
関連度高いと思うぞ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:41:06.86 ID:CFAg3Can0
OPで途中から男性が歌うとこで毎回キターー!
ってなるのに、その後キャッキャウフフ展開でいつ燃える展開になるのか気になる
そして、あの先生は昔セイヤと戦った弱いセイントだったのか・・

あと、奥義に目覚めた!みたいな説明あったとき
外野にはキャラのスキルパラメータ(レベル10で必殺技習得とか)でも見えてるのかよって思った
そして、いまいち「属性」ってのが全然うまく使われてないのな
とりあえず属性って言ってればいいみたいなノリに思える

何が言いたいかというと、OPのエデンの顔が誰よりも乙女チックに見える
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:41:32.48 ID:4pOz+UhM0
毎回、光牙は何かしらツボに入るセリフを言いやがる
シャイナさんの存在は大きいな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:48:04.03 ID:KXrq2HRq0
>>138
お父さんの存在は偉大ですな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:56:49.61 ID:fkW+V35Q0
シャイナさんに父親像もってくるとはなー
まさかホントの母親はシャイナさんって前フリかw
141新テンプレ:2012/05/14(月) 09:58:29.06 ID:+sSvYpTk0
前スレで作ってくれたやつ
誰も何も言ってないから忘れてるんだろうが、次にスレ立てする人はこれを頼む

平成24年4月1日より、毎週日曜日 朝6:30〜テレビ朝日系列にて放送開始!
「聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編」以来の新作となるTVアニメ作品
「聖闘士星矢Ω」を語るスレッドです。
本作のために書きおこされたアニメオリジナルストーリーで、
これまでに語られていない新しい物語が描かれます。

シリーズディレクター:畑野森生
プロデューサー:松久智治(テレビ朝日)若林豪(東映アニメーション)
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
シリーズ構成:吉田玲子

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ )へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・極力「聖闘士星矢Ω」の話題でお願いします。
========================
※関連URL
東映公式
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/

※前スレ
142新テンプレ:2012/05/14(月) 10:07:39.80 ID:+sSvYpTk0
ゴメン、141だが続きが長すぎて貼れなかった
新テンプレは前スレの>>344 >>347 >>350 です
143新テンプレ続き:2012/05/14(月) 10:26:25.13 ID:fkW+V35Q0
Q:星矢は続編が多すぎてよくわからない。
A: http://yui.oopsup.com/readfile.php/seiyaloda/1334712767_0.jpg を参照。
  Ωも未来の一つの形だと思っておけばいいです。

Q:星座は固定では?昇格するの?
A:原作でアルデバランが星矢たちは黄金の後継者と発言しており、
  原作者の描く続編漫画では昇格制度も描かれてます。星命点が変わるのかは不明。
Q:星矢たちは神聖衣では?
A:あれはあくまで一時的な強化形態で、役目が終わると青銅に戻ります。

Q:変身(装着)はネックレス?
A:聖衣石(クロストーン)と呼ばれる地球外の物質との融合でできた宝石に聖衣が封印されています。

Q:女性聖闘士は仮面付けなくて良くなったの?
A:仮面の掟は健在です。ユナは独自解釈で仮面を外しています。

Q:紫龍が五感を奪われたのはいつ頃?
A:詳しくは不明ですが、龍峰が小さい頃に起きた敵とのバトルが原因と思われます。

Q:商品展開はあるの?
A:バンダイが聖衣神話(クロスマイス)を開発中。他にカードゲーム(クルセイド6/22発売)
  テレビゲーム(今秋)、彩色済みディフォルメキャラストラップ全7種ガシャポン(7月)等。
  旧作とオメガ情報満載の「聖闘士星矢ぴあ」が発売中。

Q:ムウやアイオリアなどの旧黄金聖闘士はどうしてるの?
A:紫龍の聖衣がハーデス編のものだったので全滅していると考えてください。
  詳しくは原作やOVAのハーデス編を参照。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:27:13.37 ID:iqUpMMCV0
火属性が水属性に弱い。っていうのは分かるけど
水属性が土属性に弱いっていうのがいまいち、土の壁でさえぎられるから?
だったら風だろうと、火だろうとさえぎられるだろうし

一番わかんないのが雷が風に弱いっていうのが、なんかピンとこない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:27:31.96 ID:ym2XGMgO0
ベアーのなんとかさんは
星矢と戦ったときのことを盛りまくらなかったところは評価に値する
まぁ一発でやられたことも伏せてたけど
146新テンプレ終わり:2012/05/14(月) 10:30:11.81 ID:fkW+V35Q0
【関連スレ】
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335793580/
聖闘士星矢Ωの不満点を愚痴るスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335097650/
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は鳩馬鹿が壊すフェイント星矢5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335450910/
聖闘士星矢Ωを派生作品抜きで語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1329624031/

【聖闘士星矢Ω】光牙!新世代のペガサス
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1333607732/
【聖闘士星矢Ω】ユナは仮面を外した女聖闘士
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334452576/
【聖闘士星矢Ω】龍峰!は紫龍の息子カワイイ1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335098922/

【原作アニメ小説】星矢総合スレ03【NDLCGΩ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1333379956/




>>142
新テンプレ>>141の続きを張ったがこれでいいか?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:30:44.16 ID:A7dZT1oa0
>>144
こまけぇこたぁいいんだよ(AA略
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:30:44.93 ID:2DhAAIho0
>>144
五行でも土剋水だからその辺はあんま違和感なかったけど、
土が水を遮ったり吸い取ったりできるからじゃないのかな
雷と風はよくわからんけど
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:36:42.43 ID:fkW+V35Q0
>>144
場の勢いとノリを楽しめばいい
要は小宇宙で属性の相克も超える世界だw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:38:24.12 ID:lhUFjLTY0
雷雲が風で飛ばされるということではなかろうか…無理があるか、やっぱり
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:40:17.59 ID:CK2YBpwx0
おいおい、初戦から逃げ腰の星矢が相手とは拍子抜けだぜ

なんて言ってた人いたよな
152141:2012/05/14(月) 10:57:09.33 ID:+sSvYpTk0
>>146
おお!サンクス
新スレ立てる人は>>141 >>143 >>146 を使ってくれ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:04:27.73 ID:ipwmoTQE0
>>144
五行の関係だと土は水の流れを塞き止め澱ませる(ことにより水の力をころす)
から土>水は自分も違和感はなかったな 風と雷はちょい違和感
たぶん木が雷で金が風なんだろうと思うけど
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:19:35.58 ID:bccEOm1L0
kgwがもし読者にウケてたら十二宮の火時計の下あたりに表示が出てたかもしれないな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:26:53.98 ID:TlhMfB2bO
>>92
ユナか蒼摩か龍峰に負けたのなら別におかしくはないが、エデン側にいたエデン
以外の連中に負けたんならカジキ先輩だけじゃなくカジキファンの視聴者も涙目
だな。
お約束要員潰しやがってw


・・・いや、待てよ。
知らん間にいなくなったってお約束か!?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:29:23.50 ID:qxcZZhzH0
AランクサンダーはBランクアースが天敵だったし
バオーブレイクダークサンダーフェノメノンは分子地動波で封じられた
やっぱ地だろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:31:55.64 ID:uekuD53QP
ディグダ取ってくりゃ完封なマチスさんの例もあるしな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:33:25.05 ID:CFAg3Can0
ゲームなんかだと、光属性や闇属性って厨性能な感じがするのに
今のとこ、光属性ってその他の属性に対してとくにアドバンテージ有りそうに無いし
どうなってるんだろ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:34:45.95 ID:eCWYTyeC0
氷属性は犠牲になったのだ・・・(´・ω・`)
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:41:01.43 ID:CFAg3Can0
あれを思い出した
どの漫画とは言わないけど、某ワンピースのゴム人間ルフィが
エネルとかいう厨設定の雷キャラと戦って、ゴムだから効きませんとかいって打ち勝つ展開
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:41:07.67 ID:t9TkDpjU0
無人島に一緒に流されるなら火属性と水属性の人がいいです
電力不足の夏にはエデンが魅力的
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:44:13.90 ID:Rpt1u8I30
>>144
土=大地は水を吸うからとかじゃないかな
俺は例の属性の表は土と風が逆じゃないかと思った
やっぱり土より雷の方が水に強い印象だし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:45:01.57 ID:WpwL1j0N0
ポケモンだと風属性のトコに入るのはくさだったっけ?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:46:05.55 ID:Rpt1u8I30
土と風じゃなくて雷と土だったか間違えたわ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:49:14.43 ID:CFAg3Can0
ネビュマチェーンみたいな武器使うのが今回もいればよかったのに
あとマンママンマ言う美男子とか
妹大好きなお兄さんとか
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:51:34.88 ID:8HCoWNQt0
>>162
水を吸うのと土壁だな
五行だとそういう説明になっている
地は水を喰む
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:52:45.87 ID:eCWYTyeC0
>>165
原作1軍は変態の集団だったなw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:54:12.05 ID:CFAg3Can0
水のほうが強いぜ!
属性!属性!Z!O!K!U!S!E!I!

って言ってたのに、サクっと風のバリアみたいなので水をシャットアウトしてて(´・ω・`)ってなった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:59:58.41 ID:CnTwpUIO0

逝け!新生青銅聖闘士! 平日昼間に蛆虫のように湧く、ネットに現実逃避、妄想を語る、2ch依存、暇人の無職ニートを抹殺しろ!



抱〜きしめたー不採用通知ー♪ 熱くー燃やせ! 履歴書を見直せ!!


底辺のままじゃーいけないとー 誓い合ったーVIPの某クソスレーー


自宅警備員!そうさ現実逃避はー  誰もー壊せない最後の砦だ〜か〜ら〜


聖闘士ニート! このスレ住人はーー


聖闘士ニート! 生活保護者〜お〜イェ〜♪


聖闘士ニート! 引きこもらず〜に〜


聖闘士ニート! 今こそ、働けーーーーー♪ (今日も家でひきこもりですか?w)
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:04:32.12 ID:CnTwpUIO0

逝け!新生青銅聖闘士! 平日昼間に蛆虫のように湧く、スレに馴れ合いを求める、妄想を語る、2ch依存、暇人の無職ニートを抹殺しろ!



抱〜きしめたー不採用通知ー♪ 熱くー燃やせ! 履歴書を見直せ!!


底辺のままじゃーいけないとー 誓い合ったーVIPの某クソスレーー


自宅警備員!そうさ現実逃避はー  誰もー壊せない最後の砦だ〜か〜ら〜


聖闘士ニート! このスレ住人はーー


聖闘士ニート! 生活保護者〜お〜イェ〜♪


聖闘士ニート! 引きこもらず〜に〜


聖闘士ニート! 今こそ、働けーーーーー♪ (今日も家でひきこもりですか?w 老後の経済力が心配ですねw)


171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:17:11.70 ID:AoRVGjfi0
>>165
露出狂の死ぬ死ぬ詐欺男はいらぬと申すか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:25:36.51 ID:6J9gNDbf0
星矢は放送当時にアニメの方を先に知ったから少年ジャンプ原作版
聖衣の頭部が動物の被り物テイストじゃなく違和感だったな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:26:07.76 ID:n/fS/uCL0
光牙って、俺の光属性ってどの属性に強くて弱いの?って気にしなさすぎじゃない?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:27:01.31 ID:VCzAuYTh0
>>146
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は鳩馬鹿が壊すペイント星矢6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336403241/

アンチスレ、もう次に行ってる
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:29:29.83 ID:/Imuazz70
黄金聖闘士は辰巳 徳丸
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:30:05.47 ID:qxcZZhzH0
光牙は沙織さん脳だから
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:31:03.03 ID:g1UvEeeL0
>>168
水と風は属性有利関係ないよ
あれは雨が降ってたから有利ってだけだ

>>173
光と闇は別扱いだと何度か説明されたから
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:35:10.17 ID:n/fS/uCL0
>>177
あれって、光が闇に強いってわけじゃないんだよね?
それだと闇が弱点しかなくなっちゃうし。

光あるところに影は出来る。
僕は影です。光が強ければ強いほど影は濃くなる。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:42:30.92 ID:tZbpV29n0
        ノ
       ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ン
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ン
    (三十路底辺ヒキデブ) クサイ クサイ
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/∴ \|〜 プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / 抱〜きしめたー不採用通知ー♪ 熱くー燃やせ! 履歴書を見直せ!
  川川‖    3  ヽ〜      <   聖闘士ニート! このスレ住人はーー 聖闘士ニート! 生活保護者〜お〜イェ〜♪
  川川∴  ∴)д(∴)〜        \____________________________________
  川川   ∵ 〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

     ↑
 毎スレ粘着してスレを荒らすゴミカスID:CnTwpUIO0

(前スレ>>12=>>16-17=>>19-20=>>22-23=>>55-56=ID:W3Q3+Yxb0
>>412->>415=>>417=>>422-425=>>428=ID:ksMm/NUJ0)
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:43:45.40 ID:f92cpIDQ0
>>137
前々回は属性の優劣が、今回は天候を属性の補助とすることが
戦いのキーになっていたわけだが。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:46:13.48 ID:uWh8NTFg0
聖闘士星矢Ω避難所スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1336368493/
このスレを出入りしている荒らしがいるのでご注意ください
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:47:04.57 ID:9E52Q23TO
>>168
水が強いのは火に対してじゃん。
むしろあそこはユナTUEEEEでスカッとした。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:50:42.32 ID:CFAg3Can0
>>177
そうだった、水が有利ってだけだった

>>180
天候をも味方につけるって感じなのね・・今後もそういう展開あるのかな

>>182
ユナが変身するたびにプリキュアっぽいなぁと思ってしまう
彼女はまだ奥義出してないんだっけ?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:51:24.18 ID:CK2YBpwx0
ブロンズ・・・属性(旧小宇宙含む)に目覚めた聖闘士
シルバー・・・一つの属性を極めた
ゴールド・・・複数の属性を極めセブンセンシズに目覚めた

こんな感じに別れそうだな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:53:07.92 ID:ipwmoTQE0
天候が暴風雨の時は水と風がヒャッハー
雷雲のときは雷ヒャッハー(+竜巻なら風もヒャッハー)
太陽ヤッホーな光、夜宵闇を好む闇とキノコと厨二病

…火と地はどうしようか
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:58:21.30 ID:Rpt1u8I30
>>185
光は太陽が出てる間で、闇は夜じゃない?
火は快晴や夏日とかで、地は…山とかの高地とかかな
と思ったがちょっと強引かな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:01:09.93 ID:CFAg3Can0
そのうち5人の属性を合わせて、なんとかボンバーってビームを射出しそう
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:04:03.99 ID:CK2YBpwx0
忍者君は闇かな?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:05:54.60 ID:tZbpV29n0
>>188
こいつはOPすら見てないのか
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:06:21.07 ID:f92cpIDQ0
>>185
地は土が露出している地形でヒャッハー。だから闘技場では
常時ブーストがかかっています。アスファルトや建物やレンガで
土とはなれると本来の力になります。

とか。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:07:03.90 ID:2DhAAIho0
栄斗は土属性じゃなかったっけ?
天候によって技の強弱が変わるのはゲームにも
取り入れられたら面白そうだな
っても、ゲームの種類にもよるか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:17:21.26 ID:kltjI/EJ0
>>184
氷は風と水ってとこか…

………毒は?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:21:28.13 ID:/AHRO1Q3O
紫龍の息子という時点で龍峰が脱衣するのを期待してしまう
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:23:42.44 ID:tJwzEv+C0
>>191
別に格ゲーでもコンシューマーならラウンドごとにランダムで天気の要素入れてもいいじゃないか?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:24:31.38 ID:WpwL1j0N0
地と闇に有利な地形は洞窟になるわけか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:27:20.96 ID:CnTwpUIO0
        ノ
       ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ン
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ン
    (三十路底辺ヒキデブ) クサイ クサイ
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/∴ \|〜 プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / 抱〜きしめたー不採用通知ー♪ 熱くー燃やせ! 履歴書を見直せ!
  川川‖    3  ヽ〜      <   聖闘士ニート! このスレ住人はーー 聖闘士ニート! 生活保護者〜お〜イェ〜♪
  川川∴  ∴)д(∴)〜        \____________________________________
  川川   ∵ 〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

     ↑
 毎スレ粘着してスレを荒らす無職ニートのゴミカス>>179(笑)
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:33:20.26 ID:pO1mRSdx0
>>193
そんな薄い本が間違いなく巷にあふれると思ってる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:33:36.48 ID:Rpt1u8I30
>>187
ボンバーでビームって斬新だなw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:46:04.24 ID:cLJCSRIAO
>>197
親の真似して脱いだはいいが病弱故体力の消耗が激しすぎて危ないところを薄い本にされるのか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:46:16.56 ID:YVrfbluT0
原作ではペガサス流星拳は両手で必死に殴っていたのにいつから片手撃ちになったんだろう?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:52:25.96 ID:uekuD53QP
>>200
流星拳はずっと片手打ちじゃね?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:58:15.16 ID:CFAg3Can0
両手で放ってる描写って逆に違和感
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:58:22.62 ID:1NR2NpfK0
両手で殴ってるイメージが全くないな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:03:12.87 ID:cvEuPUff0
まさか北斗百裂拳と混同しているのではあるまいなw

しばらく片手で撃った後、もう片方の腕にスイッチしたことはあったような気もするが。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:03:38.52 ID:WpwL1j0N0
両手で殴るって言うとオーロラエクスキューションかな?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:08:27.36 ID:QfRoeBcO0
>>193
ワールドプレミアでも必殺技の話の時に「脱ぐの?」言われてたな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:08:29.87 ID:YVrfbluT0
いや、決めポーズは右手一本だけど、
流星拳自体は両手で殴っていた記憶があるんだ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:09:53.77 ID:lhUFjLTY0
流星拳撃つ前に星座の形をなぞるのと勘違いしてないか?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:11:55.25 ID:NtL6f+rH0
>>196
自画像貼り付けて楽しいか? ヒキデブコピペゴキブリの>>169-170wwww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:11:55.41 ID:OryvRZRW0
ペガサス流星拳 つって 引いた右手で はい、どーん!って感じでパンチ出してるイメージだけど
連打するなら両手使ったほうがいいっちゃいいよね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:12:19.77 ID:60qULlo+0
Ωから見始めたけど
一輝のエスメラルダ走りは秀逸ですね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:15:08.20 ID:CnTwpUIO0
崖にあるエスメラルダの墓が破壊されたような?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:20:32.27 ID:tZbpV29n0
┌──────────────────────────────────────────┐
│                     ,、 彡 ,、 ミ  ,、                                  │
│                     ヾ > }.〉   l 》 ミ                               │
│      消えとけw         ! l / ミ  ./ ミ  /ノ 》                            │
│                     《 ミ ミキ〈   ./ / //~ パタパタパタ                      │
│── =≡∧_∧ =!!       \ \\/ .ミ ノ                                 │
│── =≡( ・∀・)  ≡    ガンッ    \キ  キ/    / 抱〜きしめたー不採用通知ー♪       │
│─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡   [ニニニニ]  /   熱くー燃やせ! 履歴書を見直せ!      │
│── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 《‖|キムチ.‖》    聖闘士ニート! このスレ住人はーー      │
│─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡ 《 .|││ |‖》 \  聖闘士ニート! 生活保護者〜 オーイェー   │
│── .=≡( ノ =≡           -= .└──┘    \                             │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ↑ 粘着コピペヒキデブ雑魚ニート ID:CnTwpUIO0      │
│                  |                                                 │
│ .             |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     │
└──────────────────────────────────────────┘
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:22:54.39 ID:CnTwpUIO0
┌──────────────────────────────────────────┐
│                     ,、 彡 ,、 ミ  ,、                                  │
│                     ヾ > }.〉   l 》 ミ                               │
│      消えとけw         ! l / ミ  ./ ミ  /ノ 》                            │
│                     《 ミ ミキ〈   ./ / //~ パタパタパタ                      │
│── =≡∧_∧ =!!       \ \\/ .ミ ノ                                 │
│── =≡( ・∀・)  ≡    ガンッ    \キ  キ/    / 抱〜きしめたー不採用通知ー♪       │
│─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡   [ニニニニ]  /   熱くー燃やせ! 履歴書を見直せ!      │
│── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 《‖|キムチ.‖》    聖闘士ニート! このスレ住人はーー      │
│─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡ 《 .|││ |‖》 \  聖闘士ニート! 生活保護者〜 オーイェー   │
│── .=≡( ノ =≡           -= .└──┘    \                             │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ↑ 粘着コピペヒキデブ雑魚ニート ID:tZbpV29n0      │
│                  |                                                 │
│ .             |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     │
└──────────────────────────────────────────┘
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:24:13.96 ID:tZbpV29n0
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、        w
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:24:30.60 ID:CnTwpUIO0
>>209
反応したヒキデブコピペゴキブリ無職ニート自己紹介乙wwww
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:26:23.52 ID:CnTwpUIO0


自分宛てに自己紹介乙!自爆野郎ギャハハハハwwwwwwwwwwwww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:24:13.96 ID:tZbpV29n0
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、        w
        /\  /    \   /~ト、   /    l \



218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:30:24.45 ID:NtL6f+rH0
荒らしゴキブリのID:CnTwpUIO0、顔真っ赤だなwwwwwwwwwww
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:32:19.04 ID:CnTwpUIO0
>>218
自己紹介乙!w
顔真っ赤で可哀そうw くやしいのうwくやしいのうw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:33:31.63 ID:NtL6f+rH0
 │  ↑
└─┘
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:37:18.76 ID:W0Zbt4fR0
運目のゴールドセイントってだれだろう

氷河とかなら嬉しいんだけど
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:57:54.03 ID:/AHRO1Q3O
ネビュラチェーンの電撃は聖衣の特性から属性に変更されてそうだな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:01:52.59 ID:CFAg3Can0
そうするとネビュラストリームスは何の属性になるのか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:06:44.97 ID:W9a8IKCSO
>>223
風以外の何になるんだよ

創作だと緑髪ってだいたい風属性になるんだな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:06:56.39 ID:dJJ2bsMP0
>>221
スコーピオの邪武さんだよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:08:38.07 ID:1wflCLqf0
>>225
それはそれでテンションあがるなw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:15:52.31 ID:qWrBwQYTP
今回晴れてアテナの馬になれましたってか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:25:36.20 ID:1wflCLqf0
なんか属性って設定は生かしきれてないし生かせるとも思えないし
どうして組み込んでしまったんだろうと思う
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:30:13.17 ID:6ikBhllN0
初代の銀河戦争編と同じく、優勝決定戦まで行かない間に次シリーズ行きそうだね
選抜されたメンバーのはずなのに、なんかやられ役のセイントが雑魚臭だしてるのは見てて寂しかった
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:31:43.71 ID:CUHLkgD40
うぅん「属性」ってさぁ新たに追加されたものであって
今迄のを分類する様なものじゃないよね

ネビュラストームは風属性になる
じゃなくて
ネビュラストームは風属性が加わって更に強力になる

ってのが正しいんじゃないの
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:32:51.40 ID:0s53isId0
雑魚臭いうけど原作の銀河戦争の青銅二軍より
すげえレベル高い技とか繰り出してるんだぞw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:35:43.06 ID:AoRVGjfi0
>>231
ただの首しめだとかカギつめで毒食らわすとかに比べたらフック君はかなり使える部類だな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:36:53.24 ID:6ikBhllN0
なんかクロスも変化して、新たな属性ってものが付加されたって話だから
>>230みたいな考えでいいんだろうけど
今のセイントは旧セイント達の技くらったらノーダメージなの?って言ったら多分違うと思うし
仮にそうだったとして「その攻撃には属性力が0!だから効かないぜ!」とか言っても説得力が無い

コスモを高める=属性力を引き出す、みたいな感じの描写だし
やっぱ属性とかイランかったよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:37:17.55 ID:WpwL1j0N0
>>228
原作ナナメ読み程度で属性を7つに限定しちゃったからじゃないかな?
属性相性の弱点とかいくら説明したところで
結局「要は小宇宙です」みたいな展開やってるし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:37:38.85 ID:uekuD53QP
属性そのままじゃなくてなんか気の利いた造語作れば良かったのにな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:39:37.04 ID:hcFGrObj0
ユナのクロス装着バンクが蹴りといい華やかで良いわ
ただ股間部装着がスルーされてて寂しい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:40:52.43 ID:Fus/W3b10
>>235
車田作品はカタカナでルビ振らないとな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:42:06.33 ID:WpwL1j0N0
今の子供にわかりやすくするためって理由で属性つけたんだから
気の利いた言葉作るだけで「子供にわかりにくい」判定されそうだ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:45:57.92 ID:45eVWn1SO
制作側のエラい方の人が小宇宙を理解してない気がするけどなw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:46:06.19 ID:6ikBhllN0
この先「俺には火も水も土も風も雷も通用せんぞ!闇属性だからな!ガハハハハッハ(仲間全員やられた中主人公だけ起ちあがる)えええー!?光属性ー!?」
とかいってやられる強敵が出てきたら盛り下がると思うし
そもそも属性の相性の結果負けました、苦戦しました、みたいなのって、勝負にケチつけられた感じするから
頭脳バトル要素でもないかぎりはカタルシス得られないと思う
二部一輝が「属性で相性悪いはずなのに一撃で倒した」みたいなスゲー演出にしか使えんと思う
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:47:34.23 ID:WpwL1j0N0
>>240
あれはエデンすげーっていうより、属性意味ねーっていうようにしか見えなかったが…
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:47:51.81 ID:6ikBhllN0
>>241
まあ解るw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:48:16.71 ID:UYuwSxkr0
ユナ様が可愛すぎる 声優が雪野五月というのもいい
ただあの学園にいる聖闘士ってゆとり世代が多そうな気がする
もし今聖戦起きてたら完璧にアテナ軍敗北してただろうな
光牙は恐らく星矢と沙織さんの子でセクロスして聖女じゃなくなった沙織さんは
アテナじゃなくなってOPに出てくる少女にバトンタッチしたんだと思う
校長みたいなのが城戸のじいさんなら孫ってことになるな
ていうか城戸のじいさんって既に本編で死んでる設定だと思ってたよ
黄金来週登場するらしいけど恐らく天空で馬車みたいなの動かしてた力から推測して
キキあたりがムウのクロス引き継いでそう
でもいきなり黄金聖闘士じゃ無理があるかな
まぁ氷河あたりか全く知らない奴とかっていう線もあるな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:51:42.27 ID:WpwL1j0N0
>>242
ダリのザコ臭がもっと薄ければ違ったかもしれないな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:54:55.66 ID:6ikBhllN0
氷河は技の特徴から新世代の「属性」にはアジャストしやすそうだけど
OPで星矢がサジタリアスきてる周りで、皆ノーマルクロス着てるよね
実はゴールドになってたってなればOP差し替えられるのかも知れんけど

星矢…サジタリアス
紫龍…休む間もなく戦って廃人になった=春麗と子供作ってた13歳
残り黄金セイント2人だとか言ってたし
でもやっぱり残りブロンズ3人から1人はでてほしいな
全く知らない奴ってなんか悲しいわ…
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:56:03.13 ID:OryvRZRW0
>>241
属性を超えた実力差があれば、属性の有利不利は無視できるよ

って演出なんだろうけど、それ、劉邦が、土属性の女の子にやっちゃってるしねー
ユナの「私は雷属性の相手に負ける気がしない」っていう発言も
「じゃあお前、風でどうやって雷防ぐんだよ」って言いたいし

ユナ「風の力で空気中に真空の壁を作って雷を防ぐのよ!」とかやってほしいわー
ユナさん、理数系は苦手だったぜゴザルの巻き!
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:57:54.34 ID:45eVWn1SO
見せ方もあるかも
ダリももう少しまともなクロス着て
ユナの「雷属性に負ける気はしない」みたいなハッタリの一つくらいかましてからやられてれば
エデンすげーってなったかもな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:58:54.18 ID:CFAg3Can0
あのオレンジ色の人がクロス装着して、最後にキメポーズするとこの
左手が毎回恥ずかしい
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:59:36.65 ID:6ikBhllN0
オレンジの人にはライオネットボンバーしてほしい
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:01:24.66 ID:WpwL1j0N0
ライオネットボンバーはぜひとも小宇宙技であってほしい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:03:32.48 ID:dVjpPlofi
>>241
原作で氷河がバベルの炎を凍らせたような演出があればちがったかもね。

水と火は直感的にわかるが、それ以外の関係がパッとしないし演出にも反映しにくそう。
「キャラAの属性はX、キャラBの属性はY。XはYに強いからAが有利」と毎回口で言うだけになるんだろうな。
252高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/05/14(月) 16:05:01.74 ID:MfrgdKybP
  /ヾ∧ ユナの対戦相手が,へびつかい座ならよかったのにね!
彡| ・ \
彡| 丶._) 最終的に勝つにしても,最初はやられるわけだから,
 (  つ旦
 と__)__)  ヘビでニョロニョロやられて「らめぇ」がほしかったね!
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:07:08.32 ID:6ikBhllN0
今作はシルバーセイント大事にしてあげてほしいな
そこに素顔女セイントもう一人くらいいてもいい

254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:11:34.42 ID:ZuE8wkOR0
地獄の番犬座とか、猟犬座とか、シルバーにもかっこ良さ気な星座多いのに
どうにもいい目見ないんだよなあ……今作はいいところあるといいなあ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:12:05.70 ID:WpwL1j0N0
へびでニョロニョロと言えば暗黒アンドロメダ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:18:42.64 ID:Ldv6r9xLO
ペガサス流星券って1秒間に100発のパンチを放ちながら光弾飛ばすんだろ。
身躰能力が凡人の光牙にそんな光速券出来るのか?

257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:21:36.72 ID:eCWYTyeC0
1秒に100発ならケンシロウにもできる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:22:19.68 ID:6ikBhllN0
できるのかw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:23:49.44 ID:Ldv6r9xLO
音と樹と重力と磁力は無いのだな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:23:51.95 ID:CUHLkgD40
>>233
何で属性が無いと攻撃が効かないなんて発想になってるんだろ
属性の有利不利は隣り合ってるのだけなんで
後は単純に小宇宙の大きさ次第なのはΩでも変わらないのに

小宇宙100+属性10の攻撃力があって
属性に弱いと20だったり耐性があったら0だったり
でも基本的に小宇宙が強ければ大丈夫なんでしょ

属性が活きてくるのは敵が属性持ちの時だよね
マンティスの闇を光牙の光でかき消した様に
火星士だから火の属性できたらこっちは水属性の奴が盾になれば
かなりダメージ軽減出来そうだし
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:26:16.50 ID:cvEuPUff0
>>83
それを膨らませてか、コスモスペシャルという増刊の大聖戦史という設定年表に
アレス率いる狂闘士(バーサーカー)との聖戦の記述がある。

>>99
ケンタウルスのバベルのフォーティアルフィフトゥラ(ギリシア語で炎の渦)か。
聖闘士の中でも珍しい炎使いだったなw

>>100
個人的には一息に言わず「ラス・アルグール・ゴルゴニオ」と区切ってほしかった…。

>>110
兄の陰に隠れてた双子の弟みたいな貴鬼だなw
「男坂」の梓鸞丸・蘭丸兄弟みたいに同音異字の名前で輝鬼とかw

>>114
原作で8歳だから星矢や沙織より5歳年下だな。

>>184
黄金はセブンセンシズだけでなくセブンエレメンツまで極めるのかw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:27:57.81 ID:Iwa7CWrf0
>>255
あれも属性以上に謎の魔法みたいな技だったな
幻覚だったのだろうか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:29:24.31 ID:6ikBhllN0
>>260
基本的にコスモが強ければ問題ない=属性意味ないじゃん。なんだよね

今の内容だと「属性を極めるのが強さ」みたいな表現と
「十分属性を極めれば相性の悪い相手も倒せる」みたいな表現と
「コスモを燃やして属性を発揮する」って表現が混じり合って
なんだか全然設定が生かされてないと思う
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:32:14.31 ID:OryvRZRW0
>>256
光弾はパンチの描写であって、光速でなくても流星拳は出せるでしょ
光牙の技も別に光速ってわけじゃないと思うし
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:33:15.30 ID:5TYcT+Iz0
最終的に光牙たちは全属性を使えるようになったら燃える
アテナの血+小宇宙を極限まで高める+全属性使えて神聖衣を纏う展開来てくれ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:34:46.49 ID:6ikBhllN0
光速と言えば
なんとなく勘違いされそうだと思った、と言うか
製作者サイドが属性に対して完全に手探り状態だったりしないかと危惧した場面
オレンジの人「俺の炎がうんぬんかんぬん」
光牙「じゃあ俺は光の速さで避けちゃうぜ!」
うーん。なんか不安だ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:41:03.22 ID:Iwa7CWrf0
>>256
やる気がなくて小宇宙になかなか目覚めなかったとはいえ、生身でシャイナさんにしごかれたりサボって追いかけまわされた光牙の体力が凡人のわけがないと思うんだけど
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:44:15.39 ID:45eVWn1SO
光属性って黄金聖闘士の光速の拳と被るの?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:45:28.20 ID:hcFGrObj0
岩壁や地面にめり込んでたよな光牙
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:50:24.04 ID:OryvRZRW0
>>268
黄金セイントは光速で身体を動かせる

光属性は光を生んだり、操れる

って感じじゃないかな?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:51:22.01 ID:eCWYTyeC0
太陽拳か・・・
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:08:07.28 ID:8HCoWNQt0
何か凄くショボい能力みたいじゃないかw
嘆きの壁の前でも光を作れるレベルとかまでいけば凄いんだろうが
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:17:38.95 ID:Rpt1u8I30
>>272
2話のオルディキュアの視界を封じるダークミストを光で照らして解除したからショボくはないと思う
闇属性に対しての対抗策になる貴重な存在なんじゃないかと
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:23:54.89 ID:aVkhTLvZ0
どうせ終盤は属性とか関係なく単純に力と力のぶつかり合いになると思うなあ
RPGでも途中までは属性考えるとけど終盤は無属性の強力武器や魔法で
力押しするみたいなもんだ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:25:54.34 ID:8HCoWNQt0
>>274
なるだろう
と言うかすでに先生が小宇宙を燃やしまくれば属性を超えられる旨言ってるし
そうなる伏線としか思えない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:29:04.68 ID:CUHLkgD40
レギュラーに闇以外の属性揃ってるから
属性有利な相手が出てきて
ここは俺に任せろ
的な展開になると思う
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:30:14.46 ID:eCWYTyeC0
小宇宙の糞弱いやつが属性を駆使しまくって巨大な小宇宙もったやつに勝つ展開が見たい
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:32:27.00 ID:CUHLkgD40
>>273
聖闘士ファイトにも光牙しか居ないしね
パライストラ全体で光属性何人居るんだろ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:32:43.36 ID:wbr5Jtdx0
無印では、敵と対して仲間たちに、
「ここは俺に任せて、おまえたちは先に行け!」
・・・て、展開がけっこうあったが、Ωでは、
「俺の属性じゃ不利だから、おまえやっとけ!」
みたいになるんかなあ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:34:20.83 ID:45eVWn1SO
属性不明の市様が聖闘士ファイトに出てたら、何色の垂れ幕だったんだろうか…
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:35:56.47 ID:kltjI/EJ0
で、暗黒聖闘士の乱入は何時ですかw



予告の目だけアップになってるキャラの兜が
なんとなくフェニックスのクロスに似てる気がするのは気のせいかな?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:40:57.22 ID:lhLVpzAb0
>>279
敵が闇属性しかないから意味なくね
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:41:06.10 ID:1NR2NpfK0
どうせ来週の黄金って新キャラなんだろうな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:44:47.73 ID:tJwzEv+C0
>>283
俺は空席の黄金には旧青銅が入ると思ってる見せ場があるかどうかは知らないが
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:50:50.47 ID:1NR2NpfK0
まだ始ってそんなに立ってないのに旧青銅のだれかがあっさり黄金で登場しそうにない気がする
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:52:40.31 ID:WpwL1j0N0
>>285
それは星矢のことですかねw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:52:41.08 ID:uedmekBf0
属性はタイマンじゃ生きてこないと思うな。
聖闘士星矢において主人公達がチーム戦できるのかは知らんが。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:59:29.65 ID:JoV5Yp4PO
>>246
ほぼ答えを言ってるじゃないか。真空が電気を通すんだから、逆に空気を圧縮すれば
電気を通さないんじゃ?

記憶が確かなら、空気ってかなり電気を通しにくいらしい。 水もだったかな?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:01:17.49 ID:OryvRZRW0
もし 聖闘士がマッハで動けるなら炎とか風とか出す前に物理的に殴れ
っていう話なんだよね
パンチが超高熱とかなら威力もアップしそうだけど
今回の水のボールぶつけますとか見ていて微妙だった
せめてボールじゃなくって、水流としてぶつけて足止めしたところに男女平等パンチとかならよかったんだkぇど
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:07:11.22 ID:OryvRZRW0
それとも、人間が時速百五十キロのボールを投げられるけど、時速百五十キロで走れないのと同じで
拳の速度がマッハなだけで、移動速度がマッハってわけじゃなのかな?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:11:08.47 ID:CUHLkgD40
物理的に殴ってもしなやか聖衣に阻まれてダメージは少ない
序盤は属性攻撃で牽制なり相手の動きを封じるなり
自分に有利な展開にもってくのは全然おかしな話ではない
結局最後はユナが風を纏った蹴りで止めだった訳で
海豚座はそうならない様に距離を取る戦法にしただけなんだけど

まぁ確かに聖闘士星矢っぽい闘いではないわな
そういうのを望んでも今後も無さそうだから
期待するのを止めるか観るの止めるか
どっちかにしといた方が良いんじゃない?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:16:09.17 ID:0s53isId0
幻魔拳系の精神攻撃持ってるキャラには
相手の属性とか全然関係ない気もする。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:16:25.83 ID:ZWGl83MCO
ライオネットバーニングファイヤーとか名前がだせぇとか思って噴いたけど、オーロラサンダーアタックを初めて見た時の感覚と同じだと気づいた
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:19:26.51 ID:KCRFfccd0
属性を生かすって別に相性ありきで語る必要は全く無いだろ。
トビウオみたいに紐状に操った水で相手を拘束したり
ユナみたいに風圧の防壁を作ったり、風に乗って突撃したり
既に戦闘の中でそれぞれの特色を生かしてる描写がいくつもある。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:19:47.60 ID:45eVWn1SO
ツッコミ入れながら見るのが聖闘士星矢の楽しみ方だったと思うから
昔とツッコミの方向が変わったからって
期待するのも見るのも辞めろって言われるのもな…
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:20:14.50 ID:ZuE8wkOR0
ライオネットの聖衣ってどういう経緯で蛮から蒼摩に渡ったのだろう
そもそも同じ聖衣なのかどうかも分からんけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:24:22.41 ID:/AHRO1Q3O
>>292
鳳凰幻魔拳や幻朧魔皇拳は闇属性ってことになるかもしれない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:30:20.58 ID:9E52Q23TO
幻術技は使用に際して何らかの制約が掛からないとバランスブレイカーになりかねないから
Ωでは扱わないのかもしれない。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:31:44.41 ID:Rpt1u8I30
>>296
ウルフ共々先代の行方も気になる所だよな

大熊座の後継者もキャンプの山頂にいたキャラの中にいたみたいだけど
聖衣のカラーが同じキャラはいなかったな、栄人の聖衣も
アニメ版那智のカラーとも違うけどこの辺は結構曖昧なんだな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:32:18.86 ID:OryvRZRW0
光牙のペガサス閃光拳ってただこぶしが光っているだけなのか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:33:26.92 ID:oxoTqu1B0
光属性のコスモ撃ち出してるんじゃないのか?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:37:38.26 ID:y9f5F9660
属性もだけど聖衣が石になった経緯とか作中でくわしく説明つけてほしい
貴鬼が牡牛座になってるんじゃないかと思うけど
前聖戦後の聖衣修復の過程で〜とか語らせて
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:38:53.14 ID:y9f5F9660
あ、牡羊座とまちがえたw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:40:35.66 ID:/AHRO1Q3O
そういや自分と同じ属性からのダメージはどうなるんだろ
ソウマは自分の炎で火傷もしないから同じ属性相手だと相性なしのガチンコのバトルか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:43:42.56 ID:oxoTqu1B0
そこでコスモの強さが関係してくるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろうか

相性悪くてもコスモ次第では勝てる、とかだっけ?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:46:28.13 ID:/dIJxnHd0
>>296
アニメスタッフは原作読んだのかな?
知ってるならライオネットなんてレギュラーで出さないよな・・

どうしても「やった初セリフ!」ってシーンが思い浮かぶ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:46:54.25 ID:9E52Q23TO
>>304
炎を操ってるだけで体が炎化したりしてる訳じゃないから、普通にダメージは食らうんじゃない。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:49:31.76 ID:lhLVpzAb0
>>306
やった!初必殺技!って言ってただろ蒼摩も
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:53:09.48 ID:1G3VOZnfO
どうもコスモの属性と旧青銅の技が噛み合わないんだよね。
光牙の光の属性と流星拳
龍峰の水の属性と廬山昇龍覇
一見全くの別物としか思えない。
光牙vs龍峰で水鏡月?なんて技を使わず廬山昇龍覇使えばええと思うだが?
氷河=水と氷の魔術師の弟子だから、コスモの強弱で氷を水にした技を使えそうに思えるのだが?
だとすると龍峰が使うべき技は廬山昇龍覇ではなく
ダイヤモンドダストやオーロラエクスキュージョンになると思うんだが?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:54:08.59 ID:4PrBDCJ/0
セイントファイトの流れ

光牙劣勢→仲間の激励→奮起して逆転

ジャンプ漫画の王道パターンだな

(しかし嫌いじゃあない)
311306:2012/05/14(月) 18:54:11.32 ID:/dIJxnHd0
>>308
それがどうした・・・?w
俺が言いたいのはセリフも満足になかったザコを
レギュラーにしないだろってことなんだが
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:54:43.30 ID:Yu8zEfq1O
>>306
読んでないわけない
むしろ漢方薬とかアニメ版だけの小ネタとか沢山拾ってきてる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:55:34.44 ID:CUHLkgD40
>>309
旧来の技と属性は全くの別物だって
盧山昇龍覇もちゃんと使ってたじゃん
龍峰は更に水属性も乗っけただけだし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:58:08.98 ID:CUHLkgD40
>>311
本気で言ってる?
別に蛮がレギュラーになった訳じゃないじゃん
原作を読んで小獅子座なんていかにも獅子座にランクアップしそうな
そんな星座を二軍落ちさせるのは勿体無いと考えて
レギュラーにしたとも考えられるし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:58:29.60 ID:4PrBDCJ/0
>>19
「ザシャアアッ!」ってSEが聞こえてきそうだな。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:59:28.86 ID:lhLVpzAb0
>>311
むしろビジュアル的においしい星座が序盤に集中してるのに使わないのはもったいないだろ
全部旧青銅の一軍の後継者じゃ芸なさすぎる
あと別にIDあるから名前欄に数字いれる必要ねえぞ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:08:35.82 ID:hcFGrObj0
>>310
設定では勇気・友情・勝利がベースらしいからね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:12:08.86 ID:fPy3I+gp0
>>306
むしろ、原作のイメージを害さないように
青銅一軍をはずしたんだと思う(主役と息子以外は)
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:16:42.76 ID:6bLer1dH0
まあ子獅子座だからって獅子座になれるって決まってねえし
激は別に子熊座の聖闘士やってたわけでもないしなw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:17:36.53 ID:45eVWn1SO
むしろ二軍救済アニメかと…
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:21:51.51 ID:OryvRZRW0
>>307
敵が出した炎をこっちが操り返して さらに返して、敵との中間地点に二人のパワーを集めて高温の青い炎の塊が渦を巻き
一瞬でも気を抜けば、二人分のパワーを集めた炎の全てを食らい、即座に死亡する
って、なんかそれは前作のゴールド三人対三人のときにやった展開な気が刷るな
炎じゃないけど
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:22:04.97 ID:u9Ah8iFh0
エデンが不死鳥の聖衣纏って僕とかいって気取って登場した日には
色々突っ込み所が多すぎて笑うしかない

>>320
今の所はそうだが他の三人がどうなってる事やら…
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:23:02.29 ID:fPy3I+gp0
あと、一軍の聖衣きてたら、「あいつらどうなっちゃったんだよ!?」ってなるしな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:23:19.64 ID:CUHLkgD40
小獅子座、狼座 メインキャラ
大熊座、海蛇座 本人登場

一角獣座がどんな登場をするのか楽しみです
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:25:32.30 ID:fPy3I+gp0
>>321
冥竜ヴェルザーvs雷竜ボリクスの真竜の闘いみたいだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:25:37.75 ID:6bLer1dH0
つか、何で光牙がペガサスになったんだかな
ユニコーンでよかったんじゃねとかは思う
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:27:56.23 ID:/dIJxnHd0
チェッわかったよ
俺はライオネットって聞くと蛮のよわっちいイメージしかないし
親父の話が出たから蛮だと思ったらどうやら違うし
原作読んでるのかって思っただけ
>>316
IDぐらい知ってるけどわかりやすく入れただけだ
悪かったな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:27:59.51 ID:45eVWn1SO
邪武初登場がボクサーっぽい格好だったから、ライオネットと混ぜられて
蒼摩ってキャラが出来たと思ってる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:28:20.90 ID:KCRFfccd0
>>321
星矢に限らずバトル物の作品ではよくある展開だな。
ドラゴンボールなんかでもあるしさ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:29:00.84 ID:fPy3I+gp0
>>326
ユニコーン幻想、だと、誰も奪えない心の角になって、怖いから
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:29:28.36 ID:kF3CNo4k0
>>326
主人公なのに先代がかつてアテナ(沙織)の馬だったって嫌だろ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:30:07.08 ID:/AHRO1Q3O
>>307
それでもある程度は耐性があるとは思うんだけどね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:32:17.55 ID:6bLer1dH0
>>331
先代「お嬢さん、お嬢さん、お嬢さん」
光牙「沙織さん、沙織さん、沙織さん」

あんま変わりがないような気がしないでもない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:34:49.87 ID:fudnP/sJ0
アニメの星矢の沙織さん病はすごかったな…
原作じゃ姉さん姉さんだったのに
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:38:24.42 ID:gaqmUChi0
今更ながら昨日のを見た
ユナの装着決めポーズがダイナミックでいいね
ディバイントルネードって直接蹴る技だったんだな

提供告知中にやられる次回のマーシアン3人ワラタ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:40:47.93 ID:u0N2eQ7g0
>>335
3人もいたんだ
技がミーノスっぽいなあとも思ったが、顔はまたしてもモブっぽかったな・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:41:48.60 ID:nUBy6iJ90
Ωはアニメ版の続編であることがはっきりしたんだから、

Q:星座は固定では?昇格するの?
A:原作でアルデバランが星矢たちは黄金の後継者と発言しており、
  原作者の描く続編漫画では昇格制度も描かれてます。星命点が変わるのかは不明。

じゃなくて

A:アニメ版ではアテナとサガが、星矢達が次のサジタリウスの黄金聖闘士候補であると明言している。

にすべきだな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:44:09.52 ID:kxsVUiz70
>>304
すでに見たマルスさんのメラゾーマと、蒼摩のバーニングファイヤーとでは
天地の差というか、宇宙的な差があるな

そもそもマルスが火属性なのかは知らないが、頂点が見えてるという意味では
番組の成長株として蒼摩は分かりやすいかも
マルスの火を拳ひとつで押し返すくらいまで行くのか、って
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:48:00.97 ID:zKhzSDqIO
>>337
昇格制度だが
ペガサス座→蟹座になった幹部がいたぞ

落語家で
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:48:29.36 ID:9E52Q23TO
>>332
まあ、ある程度はあるのかなあ耐性。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:51:20.27 ID:9E52Q23TO
>>335
ユナの装着シーンて他の3人より時間も長いし動きも良くないか?
気のせい?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:52:56.45 ID:lhLVpzAb0
>>335
今まで予告で負けてるキャラいなかったよな
50分からの10分バトル比重が今までより重くなってる気がする
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:53:05.72 ID:FIQmD72y0
>>327
チェッがなんかキモイ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:56:24.92 ID:fkW+V35Q0
>>337
Q:星座は固定では?昇格するの?
A:原作でアルデバランが星矢たちは黄金の後継者と発言しており、
  原作者の描く続編漫画では昇格制度も描かれてます。星命点が変わるのかは不明。
  なお、旧アニメ版でも、アテナとサガが、星矢達が次のサジタリウスの黄金聖闘士候補であると明言している。

と追加すればいいと思うが
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:57:58.26 ID:fkW+V35Q0
>>339
確かにいたなw
あそこはスタッフに星矢ファンがいるだろw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:58:01.91 ID:KCRFfccd0
>>339
あの蟹は優遇されてた方だったな。
妙におもろいキャラだったし。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:00:57.73 ID:fPy3I+gp0
>>341
だいたいフルバージョン35秒なので、時間は気のせいでしょう。
あと、ユナは、足技のせいで、大きく動いてるのが、動きがいいと錯覚してるだけかと
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:03:00.25 ID:6bLer1dH0
この時は、まだ誰も知らなかった
予告に出ていたのがマーシアン三巨頭だとは
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:03:40.17 ID:KCRFfccd0
>>345
あとアンドロメダとフェニックスさえいれば旧青銅一軍コンプリートだな。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:05:28.52 ID:W9a8IKCSO
>>341
キュアサンシャインに比べたら全然だろ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:05:35.35 ID:KCRFfccd0
>>347
時間はともかく作画は優遇されてる気がしないでもない。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:07:41.51 ID:T5chtssn0
紫龍も息子がこんな女みたいな性格になってしまってるのを悲しんでるだろうなぁ
紫龍って男の中の男って感じの性格なのに
春麗も男を立てる古風な女性だから軟弱な息子に育てるわけないと思うんだが
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:09:11.99 ID:W9a8IKCSO
>>349
ドラゴン→ペガサス→キグナスのコンボは意識してやりましたって言ってたぞw

レオとバルゴが元不死鳥と元アンドロメダだったり
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:09:55.89 ID:C9/PXZrYO
アテナが偽者っぽいから、黄金も偽者だったりしないかね
偽黄金は光牙と良い勝負した後、旧青銅一軍の誰かに聖衣なしで一撃粉砕されて、
真の黄金聖闘士とはなんたるかを教えて貰えたりするんでないかな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:10:53.30 ID:lhLVpzAb0
>>353
しかもドラゴンの師匠リブラなんだよな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:11:58.31 ID:fkW+V35Q0
>>349
ひそかに楽しみにしてるw
そんなとこにΩが始まったから日曜は朝から星矢祭で熱い
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:12:47.89 ID:6bLer1dH0
黄金は偽者か裏切り者っぽいが
この展開で旧一軍に瞬殺とかはねえな
盛り上がりも何もあったもんじゃねえぞ
光牙があっさり瞬殺されるが、何らかの利用価値があるとかで殺されはしなかったとかじゃね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:15:04.06 ID:KCRFfccd0
>>353
マジかよ…。
じゃあペガサス→蟹も故意か!ひどい!
あと射手がラスボスってのも。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:24:46.08 ID:fkW+V35Q0
>>357
まだ序盤で旧一軍の本格的な再登場ははないだろうな
今の光牙の実力じゃ黄金が偽でも本物でも相手にならんと思う
来週の黄金にリベンジするなら話が進んだ後半かもしれん
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:29:36.23 ID:uLnKDJLb0
>>352
穏やかな性格イコール軟弱なんて短絡思考するわけないだろ
ずっと瞬と一緒に戦ってきたのに
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:30:53.04 ID:8Kf6CBfT0
むしろ女々しさとは真逆の性格だろ、龍峰
本編見てないのか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:31:36.73 ID:aVkhTLvZ0
黄金聖闘士1人に苦戦するとかマルスってそんなに強くないんじゃ・・・
まあアテネも白銀に殺されかけるなど脆弱だが
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:31:43.60 ID:Cc4xzzaO0
>>354
どうだろう
偽とはいえ黄金を名乗るくらいだから
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:33:54.38 ID:bUbNxf0D0
>>362
ポセイドン、ハーデスと比べると遙かに落ちる気はするな
ヒプタナと同じか、ちょい落ちるように見える
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:35:34.29 ID:YOg2TE1f0
5感の全てを失うなんて一体どんな戦いがあったんだろう。
そういう剥奪系の技で奪われたのか?
それとも戦闘の後遺症?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:40:21.18 ID:fudnP/sJ0
5感失うなんて原作じゃあたりまえのことだったんだが
それがずっと治らないのが問題だな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:41:31.19 ID:fPy3I+gp0
紫龍の場合、自分で封じてしまうとかありそう
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:45:51.65 ID:/AHRO1Q3O
常にセブンセンシズが開いているわけか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:49:27.25 ID:YpAvK5kY0
星矢かアテナが復活したら自力で治して飛んできそうだけどな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:51:59.45 ID:Iwa7CWrf0
>>366
5感以上奪われたのってシャカ戦の一輝とサガ戦の星矢ぐらいじゃなかったっけ
十二宮編のあとはしばらく入院してたし
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:52:33.56 ID:uy+I1I4g0
>>326
名前からして最初狼座とかの予定で星矢達が2,3年先輩の状況で話し作ろうとしたけど
あいつら空気読まずに全部持ってくから主人公を次代ペガサスにして組みなおしたとかじゃね

>>362
そもそも最初からそんなに飛ばされてもインフレしすぎて話が崩壊しちゃうだろうさ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:12:07.95 ID:Y5AEEa240
プリキュアのスパッツはいらないと今回のを見て思った
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:16:27.88 ID:YOg2TE1f0
>372
プリキュア見たことないんだけど、それってつまり
「スカートを穿く時はスパッツを脱げ!スパッツを穿く時はスカートを脱げ!」 か?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:31:06.74 ID:O4kJJMCF0
>>369
その場合龍峰の立場が…
本人は喜びそうだが
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:31:58.38 ID:WpwL1j0N0
今時の女児用ミニスカートはスパッツも付いてる
名前もスカッツだ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:32:13.23 ID:/iZKw3yO0
セイントは一度見た技は通じないって設定はもうないの?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:34:30.31 ID:6bLer1dH0
>>376
もはや常識だとか蟹の人が言ってたよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:35:15.83 ID:fPy3I+gp0
>>376
原作でも戦闘経験が未熟なころや、圧倒的な差がある場合は、ガシガシきいてました。
Ωはまだそのレベル
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:35:19.65 ID:VCzAuYTh0
>>376
それなかったことにしてほしい
原作終盤どうみてもギャグ漫画だった
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:36:25.58 ID:fudnP/sJ0
ペガサス流星拳なんて敵にうちまくりつつ最後は神すら倒してしまいましたがな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:37:00.82 ID:WpwL1j0N0
>>376
最初っから強かった旧作と違って、まだまだヒヨっ子の学生さんたちだからな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:38:45.27 ID:qWepE7WQ0
>>107
亀だが

瞬は電波乙女座を継いでほしいw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:42:32.37 ID:fPy3I+gp0
>>381
紫龍だって、最初は盾に頼ってきちんと見た癖に、脱いだら一発ずつ成長していく流星拳をどんどん食らい始めた
成長期のひよっこさんたちは、お互いをたかめあいながら、技が成長するから
「さっきみた技とは、もう違う技」になってんだろう。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:45:25.80 ID:ZuE8wkOR0
Ωの時代にうお座の黄金聖闘士になる奴は大変だろうな
血をくれる師匠いないし、毒耐性つけて自分の血も毒にしないといかんしで
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:46:59.74 ID:/AHRO1Q3O
新米青銅士相手に手こずる火星士は冥闘士と比べて練度が低いな

まだ一人しか出てないから他は別格の強さかもしれないが
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:48:45.66 ID:Lr2q5a8AO
檄先生あたりが
「これがミックスアップだ」
とか言い出しそうでヒヤヒヤした
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:48:53.55 ID:YOg2TE1f0
>384
その時代その時代でなんとか工夫していくだろ。
先代に倣うことができないのなら自分で編み出すでしょ。
そもそも毒の血はLCの時代に途絶したともとれなくもないし
あってもなくても大丈夫だよ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:50:38.62 ID:dJJ2bsMP0
>>306
そのセリフは確確だ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:51:16.42 ID:2DhAAIho0
聖戦後の生存率って低いだろうから先代に師事できる聖闘士の方が少なそうだしな
そう考えると星矢達のハーデス戦後の生存率はいい方なのかも
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:54:05.61 ID:6bLer1dH0
牛が噛ませで
魚が裏切り者
蟹はアジャパー
歴史は繰り返すのか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:54:23.46 ID:7uNpMTUP0
>>389
生存者
青銅11名
白銀2名

オマケ1名

確かにその前の黄金2名(+候補生)よりはましか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:57:47.14 ID:O9GN0wPXO
>>385
そりゃ漫画アニメなんて重要なキャラでもない限り敵さんの強さも
その時の味方のレベルでなんとか勝てるレベルに会わせるに決まってるじゃないか
冥闘士レベルが序盤にいるとか
初めてコロモンに会ったときピエモンに敵対するようなもんだぜw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:14:58.65 ID:b0vPL1cU0
一輝&瞬兄弟が他の黄金の可能性も捨てきれないかもね。
確かに1話でマルスが沙織に対して「お前を守る黄金は一人しかいない」と
言っていたけれど、それはあくまで“戦闘可能な黄金”の人数であって、
現黄金の称号を持つ者全てという意味ではない可能性もある。

瞬に至っては小宇宙を燃やせない状態(ブブラジルサイトのネタバレでは)
らしいし、そうなれば聖衣を纏う事すらできない訳だから。
一輝は・・・マルスの所に殴り込みかけて(瞬の絡みの事で)異次元にでも
飛ばされていたりね。(笑)それで蒼摩がDQ島訪れたら、帰還するのかな?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:14:58.67 ID:yILVH7Ah0
>>391
ゲオルゲス先生も当時現役聖闘士で生き残りの1名
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:16:33.66 ID:nmW8spMB0
聖闘士ファイトに出場しているらしい大熊座の生徒はどうなったんだっけ?
一回戦敗退か?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:19:58.00 ID:nosNPn6A0
>>376
「見た」って言ってもそれは見切れた場合の話でしょやっぱ。
原作初期の青銅が仮に黄金の光速拳を食らったら何されたかすら分らず2度目に防げる訳もない。
見切れたと思っても相手が成長していけば>>383の言うように見切れない分は食らうだろうし。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:26:37.78 ID:7uNpMTUP0
>>394
東映公式の「かつて聖闘士だったらしい」とか
前聖戦中なにやってたのかとか

単に聖戦後に昇格した後輩とか言う落ちでは
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:28:14.66 ID:aVkhTLvZ0
視聴者参加企画で聖衣デザインの応募や
当選者の名前と同じ聖闘士が出てくるとかやらねえかな
カシオペア座の美希とかインディアン座の良男とかアンドロメダ座の光太郎とか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:30:22.48 ID:I246kCsLO
昔のアニメ聖矢

「ネビュラチェーン!」ダサい必殺技だなあ

「ネビュラチェーン!」またこの技か

「ネビュラチェーン!」おいおいまたネビュラチェーン回かよ

「ネビュラry」…

って思い出がある
それとダイヤモンドダスト全然効いてねえwwwwwって思い出
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:34:34.13 ID:fPy3I+gp0
>>399
それでも、何発もうつことで、ミロの足を凍らせたり、できたんだぞ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:38:55.11 ID:nmW8spMB0
>>399
俺は原作の「アンドロメダ星雲(ネヴュラ)」という呼び方が好きだった
そのうち原作でも「星雲鎖(ネヴュラチェーン)」て言い方してたけどw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:39:04.12 ID:fudnP/sJ0
ハーデス編の最後で星矢死んだと思ったけど映画版でハーデスの呪いがかかった状態で生きてたんだよね
そっから黄金になるまでにどんなことがあったのかいつか語られるのかなあ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:39:36.90 ID:CUHLkgD40
>>395
ベスト8に一人はっきりしない奴が居るが
並びから言って風鳥座の可能性が高いので
大熊座は一回戦で敗退っぽい
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:43:29.81 ID:Y10eX5D50
>>402
ハーデス戦後とΩの空白を知りたいならND読め。たぶんあと20年くらいで完結すると思うから。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:47:17.59 ID:ZVs8RaXi0
5話の山頂で出てきた笑顔の顔の人予選突破できたのが意外
で、彼って何座なのやら最初見たときは牛飼い座ぽかったけど
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:52:06.25 ID:/u1/X4ZF0
>>404
御大何歳になるんだよww

個人的にはΩは原作終了後、NDははさまず考えられた一つの未来って思ってる
なんだかんだで色々な形の過去や未来がいくつか見れる作品っていいな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:55:41.97 ID:uy+I1I4g0
最終的にビックリマンシール並に壮大なパラレルな横軸と時間の縦軸が交差しまくるサーガに成る訳か
いやもうLCとかそんなノリだったけどさ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:57:23.72 ID:yILVH7Ah0
NDは退屈じゃね?
LCの方が作品に対して思い入れを強く感じる
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:01:06.40 ID:ylk4a/sO0
俺が待望してる十二宮編はちゃんとやるのかなあ。
子供が学校で聞いてきた話を訊いて妙に不安になってきた。
ここにいる人達はほぼ全員バレとか知って楽しんでいるんだろうね。大人で羨ましい。
嫁はそんな馬鹿な話はありえないと言って笑ってたが、俺は不安だ。しかし確かめる勇気もない。
とりあえず今度の日曜も見て、黄金が誰なのか確かめてから今後の視聴を決めるつもりだ。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:02:17.56 ID:1NR2NpfK0
NDは作品完結の前に作者が逝きそうなペースが不安って印象しかない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:03:49.31 ID:OryvRZRW0
>>400
聖闘士に同じ技は二度通じない!

何発ダイヤモンドダストを撃ったと思っている。

へい!効かないんじゃなかったのかよ!って子供ながらに突っ込んだわ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:05:41.43 ID:hcFGrObj0
NDはなんでペース遅いんだ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:06:46.05 ID:5BtXqdVT0
着色が外注だから
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:07:00.07 ID:fudnP/sJ0
>>404
いつか読もうとは思ってるんだけど
>>408
自分はあくまで青銅5人を中心に星矢見てるんで黄金中心のLCはちょっと
絵も車田さんじゃない同人絵だし…
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:07:01.03 ID:bUJG3qnZ0
星矢は全作品ひっくるめて神話みたいなもんだと思っておけばいい
複数の人が語り部になってていろんな物語があるし整合性つかないところもある
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:08:40.52 ID:uy+I1I4g0
>>411
物語の序盤なのに何か終盤レベルで人間模様とテンションが維持されてるからじゃね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:10:26.24 ID:yILVH7Ah0
Ωは旧作みたいな厳しさの中にある友情みたいなのが無いよな
思いっきり友達関係丸出しすぎる

戦いのシーンも薄っぺらすぎ
ギャラクシアンウオーズを思い出してみたが、
クロスは壊れるわ、全裸勝負するわ、心臓停止するわ、クロスの特性話があるわ(最強の盾・ヒドラの毒牙)

オメガには、こういうのが全くない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:11:59.68 ID:Lr2q5a8AO
何発ダイヤモンドダストを撃ったと思っている→2発でした
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:12:19.70 ID:NVmcZmkk0
LCは最初だけだな
調子こいて、ぼくのかんがえたさいきょうのすぺくたーを出し始めて途端に糞になった
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:12:20.70 ID:OryvRZRW0
>>416
>>412へだよね?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:13:52.55 ID:NULQwIo50
ギガマキのアニメ化がよかったな…
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:14:17.81 ID:uy+I1I4g0
>>414
ある意味、若い頃の教皇がプチ裏主人公みたいな話だしな
しかし、過去に死んだ聖闘士達の思いを受けて立ち上がって次代へ繋ぐぜとばかりに
使えない筈の師匠(元蟹)の必殺技ぶっ放した所は何度視ても燃える蟹座じゃないのに
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:15:11.69 ID:Lr2q5a8AO
シベリア仕込みの足封じ技やるよりはいいけどなw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:16:35.91 ID:nmW8spMB0
>>403
そうか…檄先生も後輩なのにスルーだったなw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:17:19.34 ID:6bLer1dH0
NDを読んだら
牛が噛ませで、双子座最強
蟹座あじゃぱーのままで安心した
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:17:31.99 ID:I246kCsLO
青銅聖衣が最強なの?
神闘士と神聖衣は別物なの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:17:34.25 ID:uy+I1I4g0
>>417
むしろ前世代がある程度味方として残ってるのにそんな壮絶な環境許すとか嫌過ぎるw

>>420
そうです間違った
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:18:39.19 ID:f92cpIDQ0
>>417
クロス破壊と最強の盾はやったし、残り二つは実質の決勝戦だ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:20:37.25 ID:ju/jSqm40
>>415
原作という幹から大枝小枝に分かれたのが新旧アニメとギガマキやエピGやゲームやミュージカル
原作続編NDという大枝から枝分かれしたのがLCのイメージだな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:22:02.65 ID:UT+rMsgc0
ユナが全裸勝負すると聞いて
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:24:52.80 ID:uy+I1I4g0
>>429
実際メフィストのとっつあんが聖矢の力に目を付けて時代を遡ってND時代に行き
を歴史操作して別物にして野望に利用しようとしたのがLCみたいな感じだから
大雑把な方向性として合ってるんじゃね

>>426
メタな話をすれば衣は力を視覚化してわかりやすく見せてるだけで
最終的に小宇宙高めた奴が裸でも強い

もしろ裸の方がry
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:25:29.05 ID:/FSXyV550
>>417
「女が描く男の友情」だよなあれ
車田が描いてた漢の友情じゃない

もうしゃーないけどね
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:28:26.73 ID:I246kCsLO
>>431
だから青銅闘士でも勝てるのか
俺はコスモビッグバン状態だから闘士に勝てる気がしてきた
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:29:42.03 ID:rJUnJVeN0
LCは少女漫画のノリでしょ
やたら黄金が馴れ合ってるしつまんないよ
贔屓の星座が活躍してれば嬉しい人向け
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:30:06.72 ID:yILVH7Ah0
龍峰も天才といわれる割には大した事無い
ペガサス流星拳より弱い閃光拳を防ぐのにやっとでぶっ飛んだ程度

紫龍だったら、今作で超必殺クラスのペガサス流星拳を盾でサササッと防いで微動だにもしなかった。

龍峰を旧作戦力で例えると邪武ぐらいじゃないか?
エデンは氷河ぐらいは戦力ありそうだが、一輝ほど強くはないだろう
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:30:58.80 ID:6bLer1dH0
>>433
まずはブラックハウリングという闘士と勝負してみてはどうか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:31:25.11 ID:UT+rMsgc0
別に何が好きでも構わないけど
他の人が面白いって言ってるのをわざわざ必死で否定するのはせせこましいな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:32:16.78 ID:5BtXqdVT0
>>435
龍峰は虚弱だから仕方ない
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:32:28.42 ID:uy+I1I4g0
黄金は取り合えず一人は裏切って仲間割れしないと駄目かお前ら
そろそろ双子と蟹は過労死すんぞ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:33:10.50 ID:ghfinG2B0
なんか昔語りで光牙を見守る檄先生とか良いポジションやってるけど
観客席でちょっと台詞あっただけの市さんと比べるとエライ待遇の差だなw

一体あの二人の何が明暗を分けたというんだw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:33:22.33 ID:cF7CyR8m0
>>435
>エデンは氷河ぐらいは戦力ありそうだが
なんだろう…この凄く大したこと無い感は
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:33:23.10 ID:ju/jSqm40
>>417
Ωは聖戦知ってる世代キャラが若い聖闘士をゆとりと認識してるから
わざと島生活やパライストラ編で平和なぬるい生活を目立たせてるんじゃないか?
マルスと本格的戦闘に入ると対象的に厳しくシビアになるギャップも狙ってると思うよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:33:37.01 ID:aVkhTLvZ0
>>435
ゆとり世代ですからw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:34:04.39 ID:f92cpIDQ0
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:34:45.66 ID:lhUFjLTY0
LCのアンチスレが落ちたからつって、Ωでアンチ活動するのはさすがにスレチも甚だしいと思う
LCアンチはスレ立て直して存分にやれ、ここはΩのスレだ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:35:08.65 ID:6bLer1dH0
つか、春休みだか、夏休みだかで脱力したのは俺だけか?
マジでゆとりじゃねえかとか思ったが
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:35:18.20 ID:eoScLgBA0
>>435
こうして字に起こしてみると本当に大したこと無く思えるね・・・文章って残酷w
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:35:56.49 ID:qWrBwQYTP
>>440
OPでイチさんの名前あったけど1回見ただけじゃどこに出たかわからなかった
そんなとこにいたのかw

てっきりこの前道に迷ったまま帰って来なかったのかと(ry
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:36:37.69 ID:04S0MzpU0
そもそもLC話の必要性を感じない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:36:42.09 ID:x0xVu/Sq0
さらに次代のセイント養育期間の教官はコンパス座のフックで決まりダー!!

知的に若い世代を導くイケメン教官になっているぞ!!
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:37:12.73 ID:rJUnJVeN0
>>445
LCスレでもないよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:37:22.19 ID:fudnP/sJ0
ところで神話時代のペガサスの天馬と星矢はペガサスの前世現世で同じ魂みたいなもんだよね
と言うことは星矢が生きてるとして新しいペガサスが産まれたってことはペガサスの生まれ変わりは
光牙で途切れたってことか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:37:29.65 ID:bccEOm1L0
えっ結構ながながと喋ってなかった?
コーガとソーマはなっとくいかないざんす的なことを
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:37:39.29 ID:cF7CyR8m0
>>445
待て、>>408も踏まえての発言だろうな?
それを言うならどっちのアンチも他所でやれというべき所だろう
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:37:47.45 ID:uy+I1I4g0
>>440
どっちも立派じゃね?業界によっては新しい知識仕入れるおっさんとか貴重だろ

全国のちびっ子達の嘲笑を貰っていた檄さん市さんはその後も研鑽を詰み
立派な指導者、求道者として成長しいた

一方、嘲笑していたちびっ子達は2chでゆとりに管を巻く立派な大人に成長していた
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:38:12.47 ID:qWrBwQYTP
>>446
市さんの台詞にゆとり世代とか言うのもあったしなw
もう完全にゆとり世代と言うのを意識してやってるんだろう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:38:27.88 ID:pPj1/3gP0
子供向けアニメなのに婆しかいないスレ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:39:19.73 ID:6bLer1dH0
「俺も一度星矢と戦った事がある
あいつは俺の攻撃にまったく怯まなかった
あいつは、何度倒れても立ち上がり
そして幾度となくアテナの危機を救ってきた
ペガサス流星拳でな」

こうして字に起こしてみると
激って星矢と激戦を繰り広げたんだな
と思えるから不思議だなw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:39:40.53 ID:rJUnJVeN0
最近の子供は夜更かしだからこんな早朝には置きられんだろう
昔を懐かしむ婆と爺のための星矢だ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:39:55.27 ID:2DhAAIho0
今後市さんが属性を見つけることが出来て活躍することは可能なんだろうか…w
少しくらい見せ場があってもいいよね
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:40:42.53 ID:nqvYmFsD0
激は結局のところ、カシオスと同じ扱いだったんじゃない?

聖闘士の表面上のパワーだけを・・ってあたり
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:41:42.52 ID:f92cpIDQ0
>>458
檄さんとの戦いは2行目までですけどね。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:42:05.84 ID:UT+rMsgc0
>>458
>あいつは俺の攻撃にまったく怯まなかった (←先生と戦ったのはその1回だけ
>あいつは、何度倒れても立ち上がり     (←倒したのは別の奴

嘘はついてないが・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:42:06.64 ID:CUHLkgD40
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:42:10.59 ID:cF7CyR8m0
激って書いてるお前らいい加減にしろ
檄だ檄
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:42:18.81 ID:rJUnJVeN0
>>460
2ちゃんでの存在感はいつもすごいんだけどね、市さんは
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:42:53.08 ID:yILVH7Ah0
感激の激になっとるがなw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:43:04.93 ID:qWrBwQYTP
>>458
教え子の前で「瞬殺されました」とは言えんだろw

ジャングルの王者ターちゃんで似たようなネタがあったな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:43:09.57 ID:uy+I1I4g0
>>463
いやいやw
二行目は次の文にかかってるからちゃんと判るだろw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:43:46.37 ID:I246kCsLO
アンチ論争は面倒だからどちらの小宇宙が高まっているかで決着を付けろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:43:58.76 ID:2DhAAIho0
>>458
文字で見ると最後の1文以外は檄と星矢の戦いのように見えるから不思議だわw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:44:25.26 ID:ju/jSqm40
>>452
光牙の出生秘密がかかわるのかもしれない
ネックレスが白黒二つあるみたいだからな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:44:52.05 ID:f92cpIDQ0
>>464
この絵だとダリけっこう存在感あるなw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:45:04.40 ID:qWrBwQYTP
檄先生は怪力の代わりに人を煙に巻く
話術を身に付けたのか・・・
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:45:18.80 ID:UT+rMsgc0
しかしこれだけ読むと檄先生がアテナを何度も危機に追い込んだように見えかねんな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:46:17.20 ID:ZuE8wkOR0
市さんはΩの台本上では「お前たち失礼じゃないか」みたいな口調だったらしいが
小野坂昌也が「市って昔は『〜ざんす』みたいな口調だったと思うんだけど」
と製作側に言ったお陰で今の口調とキャラに軌道修正されたらしい。ソースは本人のラジオ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:46:29.36 ID:ghfinG2B0
>>464
そういえば勝ち抜いたメンバーの中にカジキさんとか居なかったな
みんな負けちまったのか カジキさんとかユナと互角に渡り合ってたのに
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:46:43.35 ID:04S0MzpU0
>>472
沙織さんの幼少時代を知り闇落ち
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:46:46.76 ID:Rpt1u8I30
>>458
でも何一つ嘘は言ってないという言葉のマジックw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:47:32.63 ID:yILVH7Ah0

ユナがカジキ座と戦ってた時、檄が光牙に「俺も昔サンクチュアリに追われる身になったことがある・・・」みたいな話してたな
何も知らない光牙からしたら、檄はセイヤを何度も倒したワルみたいな感じに聞こえるだろうな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:48:28.70 ID:UT+rMsgc0
>>476
ヤング師匠は流石だなw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:50:13.73 ID:ghfinG2B0
>>480
事情知らない人間が聞いたら、まるで檄先生が昔はワルで
星矢の前に立ちふさがって何度もダウン奪ったみたいに聞こえるよなw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:50:13.89 ID:qWrBwQYTP
聖矢のセイントになっての初実戦の相手というだけで
こうも優遇されてるのか

これで原作時代作者の気まぐれで市さんが初戦の相手だったら
今頃檄と市の立場は逆だったザンスね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:50:55.17 ID:/u1/X4ZF0
>>476
たしかハーデスOVAでそういう口調になったらしいけど
特に批判もなかったのな、まあ所詮2軍だし皆気にしないか
キャラ的に合ってる…かはわからんが似合ってると思う
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:52:04.63 ID:6bLer1dH0
>>484
ざんす口調は原作のハーデス編じゃなかったか
雑兵相手に言ってた気がするが
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:52:07.52 ID:cF7CyR8m0
>>476
小野坂良くやった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:52:31.45 ID:uy+I1I4g0
>>483
思うんだがポジションの配置自体は見た目で決まってないかあれ
まだ二人だから何とも言えんが
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:54:33.48 ID:fPy3I+gp0
>>452
星矢は、神話の時代のペガサスの生まれ変わりだが
ペガサスはいついかなるときも、同一の魂による生まれ変わりがやる と決まってるわけではないだろう。
星矢が対ハーデス専用だったと思えば、問題はない。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:56:16.69 ID:xxiJ0lgs0
今後邪武さんや那智さん、磐さんに出番はあるんだろうか



・・・・・・ところで激さんと幡さんがごっちゃになって
すぐどっちが獅子でどっちが熊かわからなくなる
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:56:39.87 ID:yILVH7Ah0
ペガサスは神話の時代から功績絶大なのに光牙の時代まで単なる青銅扱いだったなんて
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:57:03.95 ID:fPy3I+gp0
>>485
原作のハーデス12宮で、〜ザンスっていってる
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:58:55.65 ID:cF7CyR8m0
>>489
お前の書いてることがごちゃごちゃになってる件
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:59:28.78 ID:yILVH7Ah0
市がザンス口調だったのに、デスマスクはピッ!とか言わされなかったな
老師も原作では変なことつぶやいてたが
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:59:53.30 ID:bUJG3qnZ0
そういや、勝敗は顔で決まる発言時代は口調がざんすじゃなかったんだなw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:01:05.47 ID:/u1/X4ZF0
あれ、原作でそうだったのか。アニメでだと思いこんでた
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:02:50.27 ID:nmW8spMB0
車田御大がちょうどのりピーにハマってた時期だからな

リンかけの頃はピンクレディーや石野真子ネタもあったし結構アイドル好きだよなw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:02:57.55 ID:2DhAAIho0
ハーデス編で語尾が「〜ざんす」になった時はエラくキャラが変わったと思ったわ
勝敗は顔で決まるのだよとか言ってのは何だったんだとw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:04:36.63 ID:fPy3I+gp0
ハマっていたアイドルのネタを、デスマスクに言わせるということは
デスマスクを愛していたんだなぁ御大
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:07:08.59 ID:cF7CyR8m0
>>498
いや、サガやカミュに言わせたらどうなるか位は御大も承知の上だろう
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:07:16.07 ID:zFG2xtok0
>>498
てゆうか、他の登場人物には世界観が壊れるから強いて言わせれる捨て駒的存在のデスマスクとジジイにしか言わせられなかったってことだろw
さすがに、ムゥやサガ、アフロディーテでものりP口調は引くわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:09:20.74 ID:p+rznykq0
もしもサガがのりP語で喋りだしたとしたら
…ああ、読むの速攻で止めてたな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:09:28.55 ID:CeNHq5ee0
デスマスクでも正直びっくりしたわw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:12:25.32 ID:kkBzUu430
蟹を、愛してることにしてあげて・・・ 

あ、俺は山羊だが
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:14:08.11 ID:+3wnSUZw0
小野坂さんは「昔はスチールセイントってのがいた覚えがあるんだけど・・・」って言わないの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:15:05.33 ID:mejP1gzVP
世が世ならブラックセイント48とかやってたのかな?w
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:17:20.56 ID:kkBzUu430
セイント88とか
AREA88とか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:20:00.36 ID:zFG2xtok0
中の人は急に自爆しだすのが理解できない
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:23:04.18 ID:amUQGaIM0
檄は明らかに光牙に肩入れしてるな。
星矢のペガサスを継いだ者ということで特別視してるんだな、
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:23:09.50 ID:CeNHq5ee0
テレ朝のほうの公式って初めて見てみたんだけど、なんかキャラの名前が飲み屋のメニューみたいな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:23:53.05 ID:BGOQ4u2+0
>>504
小野坂はOVAと天界編って映画でしか星矢に出たことがない二代目声優
昔の星矢はおそらく知らない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:30:45.90 ID:VKVWm4YY0
たしか雑兵か何かで初代から出てたという話を
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:31:48.51 ID:kkBzUu430
>>510
名前ありのキャラはそうだが、
デビュー当時、旧作で、シャイナの部下としてでているそうだ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:32:06.38 ID:E20QaJYj0
>>490
ハーデス戦で聖闘士はほとんど死ぬのが当たり前みたいだから
聖戦が起こるたびに偉業をなしては忘れられるを繰り返してるんじゃね?
初期のたかが青銅をいちいち持ち上げてどうするw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:35:14.87 ID:bVLy/qeC0
>>464
ダリの隣にいる笑顔の人
まさかのベスト8入りとは
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:35:15.00 ID:mejP1gzVP
そういや老子が前聖戦唯一の生き残りだったか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:36:36.61 ID:MAXQn4IT0
シオンも生き残りだぞ、一応は
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:36:47.48 ID:zFG2xtok0
>>513
いや、星矢がペガサスクロスを得た時は誰も「かつてハーデスに傷を負わせたペガサスクロスをお前が〜」みたいに語ってくれなかったのが可哀想で
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:37:51.74 ID:wiD6HAOj0
シオンが200年以上教皇在位してたことは
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:38:00.01 ID:amUQGaIM0
>>504
鋼鉄はいなかった事になってるんじゃないのか?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:38:11.97 ID:UbcKgfa50
>>517
ゲス先生の嘆きがそれなんだろう
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:40:32.43 ID:BGOQ4u2+0
>>511>>512
マジかw知らんかった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:41:01.44 ID:kkBzUu430
老師が生きていた理由は判明したが、
それを驚いてるシオン、お前はどうなんだよ、と、ツッコミを入れた人は多いはず
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:41:35.40 ID:zFG2xtok0
>>520
星矢の前のペガサスもハーデスに傷を負わせてるんだよ
それなのに
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:41:43.18 ID:VKVWm4YY0
聖闘士は歴史を書かない。忘却の淵に去るのみ

そして、致命的に重大な瞬間に
「ハッ……神話の時代にこれと同じことがあった!」と気づく
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:41:48.86 ID:fA78YNaN0
>>519
その割にはカジキが明らかに鋼鉄を意識したデザインだが。

鋼鉄はあんなヒロイックなデザインなんだから、サポートだけじゃなく
敵を倒す見せ場作ってやりゃよかったのに。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:42:38.58 ID:qxVMnqcg0
>>514
ダリってだり?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:47:05.61 ID:CeNHq5ee0
>>526
ワカメ座の聖闘士
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:48:41.58 ID:f0bS2lrl0
ぶっちゃけハーデス戦だけの星矢じゃとても伝説にはならんと思うから
そこからゼウスだのアポロンだのと戦いまくったんじゃないでしょうか

と言うか他の青銅4人は伝説になってないんかい
たまたま光牙がペガサスだからペガサスの伝説ばっか語られてるだけかな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:53:28.99 ID:LPsrtsYS0
4話で蒼馬が「伝説の青銅聖闘士ドラゴン紫龍」といってるじゃん
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:54:01.76 ID:931I+yzg0
>>521
それも確か1話目だったような気がする。最近DVD借りて見たんだけど
とりあえず1巻内には出ていた
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:54:02.38 ID:CU5a4VHp0
ポセイドン編の途中で連載止めたくなってもやもやしてた時期に
のりピーの歌聴いて元気出たって単行本に書いてあったな
その後本人に会って星矢対のりピーマンで合作してご満悦だったようで

レスラーと飲み会して「アニメに出してやるよ」とか言って
星矢に無理やり声優としてねじ込んできて
挙句の果てにリンかけじゃ本人役でレスラー出してたな

今はしょこたんにハマってるんじゃないだろうか
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:56:46.70 ID:zFG2xtok0
しょこたんでピュッピュしてるのは確定?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:58:20.78 ID:BqvgTw2i0
体調崩してるからそんな元気あるかねえ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:58:59.47 ID:BGOQ4u2+0
>>531
Ωはほとんど放置だからな違うんじゃないか
最近のアイドルは全然わからないらしい
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:59:57.58 ID:qxVMnqcg0
>>525
デザインが似てるっていっても
こっちは正規の青銅なのに対して、あっちは作り物だし。
鋼鉄を参考に青銅を作った訳でもないだろうし。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:00:35.59 ID:zFG2xtok0
58歳か
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:01:48.93 ID:QUh8IQcP0
聖域から邪武に乗って飛んできてるってことは
結構ギリシャから距離あるんだなパライストラ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:02:05.27 ID:qxVMnqcg0
>>529
旧青銅一軍は5人共レジェンド扱いだと思う。

>>527
知ってた
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:04:27.30 ID:zFG2xtok0
鷲座の降格理由を・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:07:57.34 ID:fA78YNaN0
>>535
じゃなくて、オマージュされてるってことは、Ω的には抹消されてるわけじゃ
ないって言ってるんだぜ。

クロストーン化して正規聖衣に昇格したって線もなくはないが、だとしても
嫌ってる人もいるので裏設定止まりだろうな。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:09:21.82 ID:/GBPgbDMi
>>527
ワカメ座w
秀逸w


結局一回戦は

光牙 ○VS×フック
ユナ ○VS×?
エデン○VS×ダリ
ソウマ○VS×?
龍峰 ○VS×?
イルカ○VS×?
メガネ○VS×?
風鳥?○VS×?

てことで、?には
カジキ
トナカイ
鳩山
熊?
不明1
不明2

がはいるんかな、てトコまでは理解。
誰がどこに入るかわかる方います?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:11:14.70 ID:kkBzUu430
>>540
似ているのは
・鋼鉄をオマージュした
・元になるものが同じ
のどっちだ?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:12:31.58 ID:zFG2xtok0
イルカはカジキと戦ってないのは明白
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:15:48.24 ID:qxVMnqcg0
>>540
デザインに関してはキャラデザが旧アニメリスペクトで鋼鉄を参考にしたってだけだ。
現代人が鋼鉄カジキを作る以前から本物のカジキ座の聖衣は存在していただろうし
作り物が正規に成り代わるって流石にないわ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:19:13.91 ID:wiD6HAOj0
一回戦でコウガと闘った子は妙に親切だったな
わざわざ試合前に自己紹介しに行って顔見せて、闘ってる最中は「今考えなきゃならないのはそういうことじゃないだろう」と説教。
憎まれ口は叩くがお節介でお人好しなんだろうかと思ってしまった。

そういやエデンさんは食堂でコウガたちに話かけてもらうタイミング待ってたとしか思えないシーンがあったし

カジキさんはやたらとユナに執着してた


コウガ含めたあの四人グループはみんなに好かれてるんだろうか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:23:07.19 ID:AfhfOYGz0
>>545
全員容姿がよくてレジェンドの後継者が二人いる四人組だぞ。
ソロリティみたいなもんだ。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:29:17.77 ID:VKVWm4YY0
なんであの中に蒼摩が入ってんだよ
みたいなヤッカミはありそうだが
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:31:47.28 ID:3c3iv4Y90
>>541
ユナ○VS×ギュネイ(イルカ座)
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:32:32.55 ID:AfhfOYGz0
嫉妬したカジキーズたちに蒼磨がいびられた挙句拗ねて、サウザンドサニー号を乗っ取って一時退場する訳だな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:32:55.22 ID:1THRyf00O
予告にちらりとすら映らない黄金。誰なのか気になって眠れない
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:35:37.96 ID:n85kmsiJO
>>489
漢字間違え過ぎで文章がよくわからんのだが
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:38:24.35 ID:yBkfU3Nm0
>>550
スタッフの”計画通り”だろw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:46:32.27 ID:zFG2xtok0
どうせアリエスのキキだから
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:10:02.59 ID:/GBPgbDMi
>>548
ユナ○VS×イルカは一回戦ではなく二回戦では??
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:12:36.11 ID:hcl6hE/Y0
ワカメ座wwww
パンツ見えそうだな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:23:16.07 ID:Zy3q22010
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:43:46.13 ID:3c3iv4Y90
>>554
ゴメンそこ見てなかったわ、失礼しました。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:51:07.58 ID:+rXbfJC5O
黄金が一番人気あるの?豪華+強そうだし
昔は黄金が最強だと思っていた
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:59:33.60 ID:wiD6HAOj0
Ωにまだ黄金1人しか出てないけど人気はあるんじゃないの
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 03:03:17.23 ID:xMZ2jgRO0
なんだかんだで自分の誕生星座とくっつけて考えられるってのは人気出る要素だよな


まあ蟹や魚のような悲劇も生んだが
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:16:44.24 ID:siXRgZbTO
光牙×蒼摩、龍峰×栄斗

セイントセイヤΩ
   ↓
ゲイントホモヤΩ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:17:38.49 ID:O+SNT1YL0
星矢は商売に徹して成功したのに、ハーデス編のアニメで我を出して残念なことになってしまったから
また自分は引っ込むことにしたのかねえ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:17:39.10 ID:mejP1gzVP
うお座の人は最後までじらされた挙句アレだったからな・・・w

何人のうお座のよい子があのアフロさん初登場ページで奈落のそこに突き落とされた事か
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:25:48.52 ID:XBN5sVzt0
お婆ちゃんによくわからんザコ闘士をプレゼントされて、こんなのより黄金闘士が欲しかった!って言ってしまった過去…

婆ちゃん孝行する前に逝ってしまったから更に後悔が
せめて国内外旅行に連れて行けば良かった
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:41:59.94 ID:oXAl/Ma90
>>563
うお座はミスティーの上位互換で戦いがしょっぱかったやっぱシャカの次ぐらいの強さがよかったなorz
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:42:49.80 ID:wiD6HAOj0
アニメ(映画含)のアフロディーテは本当に残念な人だった
原作も見た目はアレだけど、性格は結構男臭かったように記憶してる
まぁ、力こそ正義って豪語してガキに力で負けたけどね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:58:09.05 ID:ha0VT9U/0
>>558
改めて原作読むと、
射手座は特別、双子と乙女は結構強い、蟹、魚は雑魚すぎる
牛は雑魚っぽく見えるだけで雑魚じゃないかもしれない
他はそこそこってところかな
白銀、ブロンズ含めてブロンズメインの踏み台でしかない
踏み台にさえならないやつらもいたが・・・・
ブロンズメインが覚醒しなかったら、
ハーデス軍に惨敗する程度の強さしかない

568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 05:00:11.24 ID:vJ7r7wSH0
>>498
確か瞬ものりピーファンだった
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 05:09:48.55 ID:ha0VT9U/0
>>558
蟹、魚は羊とやったときは、ハーデスを油断させるために
わざと手加減していたとか超好意的に解釈してやれば
そこそこってところなのかもしれない
だとしたら、デスマスクすげーわ
コスモをさほど燃やしていないブロンズの星矢に
殴り飛ばされまくって、「ぎゃぴ」とか俺には言えない
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 05:27:37.54 ID:oXAl/Ma90
蟹って皆が言うほど雑魚感はなかった冥界に送るとか子供の頃マジ怖かった
今でもアナザーディメイションと積尸気冥界波の場面は勘弁してもらいたい
流石にΩではそこまでやらないと思うが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 05:42:52.42 ID:mSis8D0h0
Ωしかみたことないんだけど
なんでアテナって若々しいの?
30近いんじゃないの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 05:53:07.80 ID:mejP1gzVP
元々が年齢に比べて老けてたからなw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 06:15:49.71 ID:wTSYsAVWO
今度の日曜日は黄金聖闘士辰巳が見れたり?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 06:18:28.18 ID:IAvrSeV60
アラフォーでも若々しい人なんて沢山いるだろ、二次元には
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 06:24:15.05 ID:Bcv9ObWG0
     r'´ / /  _;;;;```‐-、、 ヽ;;:i:: :: :: :: i::::;;;i  r-'"~´;;;;;;;\ \::ヽ
     ヽ/ /  /,.-`ニ=ヽ、 i  i ;;:i:: ::    i::::;;;i  i  ,.=ニニヽ、\ \:)
    / /;;   ||  r‐ニニ、_ヽi  i ;;i,.―― 、i::::;;;i  i /-、;;; \ヽ \ \
    ヽ´ ヽ;;;;;  ヾ、 ヾ、_ノ _ヾi  i/ ,.―‐、 \;;;i  i || ̄ヽ)  ノノ ,,;;\ /
    ヽ  ヽ;;;;    ̄ ̄  ___|/ /__\ \ |__ ヾ   ー" ;;; ;;/ /
     ヽ ヽ;;     / ̄__i | `ーl l-'  | i__ ̄\     ;; / /
      ヽ ヽ/\_/  /:::..  i | <´o`> | i ;;;;;  ::\ \,.-'"^`-、/
      ヽ/  __   / ,.――‐i  i ヽノ i  i――‐、::::\ ,,.:-‐、  /
       ヽ_// |\/.  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\_//;;;;;;;;;;;;;;;;|  /、..__| `-'
          〈  |/-,i:::. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .::|ヽ、 /
           ヽi //ヽ::: \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.-―、;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .::|  | `t
           /  ヽ ヽ:.  \;;;;;;;/  | | \;;;;;;/,;; .::|  |  ヽ
          <_-、 ヽ ヽ::  :::::|   ,.--,   | ,;;;;; .::|  | T‐~
        ___し'/ ヽ 〉:  ::::|   ヽ._/    | ;;;;; :ヽ |―,'   _
        |__``ー、_i/::::  ::::|  ,.-===-、.  | ;;;;; :::::ヽ| `イ,:-'"´ ノ
‐-、__     \ ;;;;;;\   ̄\ ::::|   、--,   | ;; ::/ ̄ ̄_,:-/         _,.
――、`-、、_   \ ;;;; ;;  ̄\  \/、    ̄   /ヽ、/ / ̄;; .:::/      _,,..-'"´ _
,.―ヽヽ   `゙`-、.._ ヽ ; ;;;  ::: ヽ  ヽ ヽ、.___,./  / /::::;;;;; ..::/   _,.-'"´   /
    \    ヾヽ``ヽ; ;;;  ::: ヽ  ヽ       /  /: ::: ;;; .:::/,.-‐'"´--、    /,.-'"
     \、_ ,.l |  | ;;;;;;  ::  :ヽ ヽ      /  /:: ..: ,,;;; .::|~  (´ / ̄  /
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 06:39:19.38 ID:VFf2Pz4Y0
蟹座の友人は、
悪いのはデスマスクで、悪を見限ったキャンサー聖衣は良い奴
ってのが心のよりどころだったみたい
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:16:48.91 ID:n85kmsiJO
俺が蟹座で母親魚座。グレたろかと思った幼年期(笑)
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:19:08.39 ID:QD8Sjv4m0
蟹魚はすぐ不幸面するけど、ネタにすらなれない山羊が一番悲惨なんだけどな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:20:43.39 ID:GZiFofJv0
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:22:18.97 ID:kkBzUu430
山羊は、エクスカリバーのおかげで汚名返上し、
ハーデス編で株をあげまくったじゃないか

本人だけじゃカノンをいじめたぐらいの実績しかないミロより、評価高いこともあるぐらいだぞ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:22:33.29 ID:GZiFofJv0
聖闘士星矢Ωで801
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334674794/

527 名前:せいんとΩ[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 14:48:01.77 ID:VS3UZKiX0
仔龍はやんわりとその方向に持っていきそう
というか鷲と仔龍セットで厳しく・やんわりのコンボが理想かも

528 名前:せいんとΩ[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 14:54:29.58 ID:l/YoNczy0
ダニアレルギーな子天馬が涙目でこの部屋じゃ眠れないからと夜戻ってこないため
妥協せざるを得ないシチュエーションまで脳内保管した

529 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 15:08:18.52 ID:+kYQ5fOzO
内容:
今週の子天馬と子獅子のイチャイチャ可愛かった!
どっちも可愛くて受け攻めを決めかねてたけど、お互い譲らなくてなかなか挿入に到らないのもいいなって思った

その日の気分で二段ベッドのどっちかに一緒に入って触りっことか69の体勢で舐めあったりとか


530 名前:せいんとΩ[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 16:13:09.41 ID:lkUxndbC0
あの二段ベッド、片方に二人入って
ちょっと乱暴に動くと壊れそうw

531 名前:せいんとΩ[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:13:24.86 ID:Cc7Wnnyz0
ギシアンくらいには耐えるだろう

>>527
本編のイケメンぶりもあって鷲が父親、子龍が母親ポジションに見えるから困る

532 名前:せいんとΩ[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:15:35.63 ID:5/ejxGA50
夜な夜なベッドで互いに小宇宙を高めあう訳ですね
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:24:18.26 ID:LUc0kTVZ0
汚ねえもん貼るな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:25:45.59 ID:XBN5sVzt0
>>581
ワロタwww何でもありだなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:26:46.85 ID:QD8Sjv4m0
>>581
キモ杉
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:29:01.98 ID:Y99Iw+9Y0
>どっちも可愛くて受け攻めを決めかねてたけど、お互い譲らなくてなかなか挿入に到らないのもいいなって思った

腐はこんなのを携帯でほ゜ちぽち打ってオナニーしてんのか?きめえ死ね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:29:44.29 ID:BAX6tCFP0
>>581
朝から汚物見せんな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:31:37.80 ID:Yoo+o0VrO
>>581
おい、pinkにある数字板のレス貼るなよ
住処から出なきゃ問題ないしむしろ本スレに貼る方がマナー違反
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:37:25.67 ID:QxBJ8BBn0
>>587
腐は巣に帰れ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:37:39.49 ID:7plm6AwJ0
朝から未どし、牡羊座の羊づくめの俺が参上!!
Ωではアリエスの黄金聖闘士出てくるかな?強いので頼むよ!!
多少強く無くてもおいしけりゃ許す!!
まぁキキなら修復、エスパーネタでおいしいか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:39:31.72 ID:sPaomy72O
18禁板のレスを全年齢板に貼ってはいけないと思うのだが?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:40:13.32 ID:iAO9mROI0
貴鬼も出てきたら腐れババアの餌食になるんだろうな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:40:48.89 ID:JiI8AUDs0
>>571
30こえてると思うがアニメだからな・・・
原作は実年齢より軽く見積もって10才以上年食ってみえるキャラもいる
顔と年令が一致しないのが普通の世界だ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:41:09.22 ID:ZGY6ZnEf0
専門用語が多すぎて解読不能なんだが、お前ら意味分かるの・・・?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:46:26.35 ID:1f7B7KC2O
>>576
涙ぐましいなオイ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:47:03.03 ID:61UuggY90
28 名前:名無し草 投稿日:2012/05/15(火) 07:44:07.09
あのこアニ板に数字のレヌ貼ってるお
なんのための年齢制限とかまかってないのかのあ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:49:18.57 ID:XBN5sVzt0
>>593
よくは分からないが、闘士であれば腐の小宇宙を感じ取れる筈

俺の第8感があれは危険だと訴えているわ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:50:44.03 ID:931I+yzg0
マジレスするならΩ系見張って引っかき回したい荒らしなはず
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:51:53.55 ID:TGVzkR8b0
腐女子って生きてるだけでスレどころか地球を荒らしてるよな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:53:16.62 ID:Ogjd2SfFI
歴代キャラで今いるキャラは誰
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:55:12.52 ID:ir2Zp+go0
あまりに酷かったらエロ書き込みで水遁依頼だな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:56:00.07 ID:ZGY6ZnEf0
>>596
お、おう 第7感じゃ足りなかったんだな、もっと修行するわ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:56:21.89 ID:931I+yzg0
>>599
邪武と蛮と那智だよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:57:12.14 ID:LUc0kTVZ0
星矢(行方不明)
沙織
辰巳
シャイナ


紫龍(回想のみ)
春麗(回想のみ)

現時点だとこんくらいか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:59:13.91 ID:wiD6HAOj0
星矢13才瞬13才はアニメ初期では「ねーよ」って感じだったが、ハーデス編ではわりと子供っぽくて年相応だったような気がする
黄金が大男なんで余計小さく見えたのかも知れないが
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:02:15.28 ID:+rXbfJC5O
同じ腐として謝罪するわwサーセンw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:05:07.46 ID:JiI8AUDs0
>>604
今度はΩの新青銅が栄斗以外は年相応に見えるから
星矢達が再登場したら外見は知らんが大人に見えるだろうな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:10:16.83 ID:f0bS2lrl0
1話アバンの星矢がすでに大人っぽかった
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:10:51.94 ID:mejP1gzVP
ゴールドセイントも貫禄十分でも20代とかだしなあw
何歳で弟子とってるんだよと

シルエットでいいならブラコン兄弟とマザコンも出たな

そもそも原作準拠でいくとシルバーとゴールドのセイントはほぼ死滅してるしなw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:16:27.81 ID:ZGY6ZnEf0
>>606
エデン年相応か・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:17:25.13 ID:PedqXGHN0
無印  星矢ら5人   黄金

Ω    新青銅    星矢ら5人(もしかしたら+貴鬼も?)


今作では旧作の黄金的な大人ポジに星矢らレジェンドがスライドしてるって形だろうから
「イケメンで強い黄金の新規キャラ」ってΩでは殆ど出てこないような気もする。
新青銅達の目線からも視聴者目線からも大人かっこいいーと憧れさせたいのは星矢ら5人だろうし
下手に新たなイケメン黄金出しちゃってそっちのほうが星矢達よりも人気出ちゃったらまずいだろうし。
黄金で新キャラがあるとしたら星矢たち5人の人気を食わないタイプのが出てくると予想。

で、その星矢たちも新青銅より出番の量は控えめに押さえられるだろう。
主人公たちを食ってしまうといかんから。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:18:19.82 ID:wiD6HAOj0
エデンさんは18くらいには見えるな
喋ると子供っぽいけど
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:18:45.25 ID:LUc0kTVZ0
一輝よりは15歳らしく見えるよ
あの厨二くさいカスタム制服はどうかと思うけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:19:02.42 ID:sPaomy72O
>>609
少なくとも言い回しは15歳だな
一輝と違って
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:19:06.27 ID:3c3iv4Y90
>>575
Who Are You?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:22:22.14 ID:1f7B7KC2O
リアル中三なんだから中二臭いのはむしろ頷ける。
ユナがメンバーの中ではお姉さんに見える。
今のところメインの中で唯一のヨーロッパ系?で
アジア系のメンバーより発育がいいからなのか。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:23:25.20 ID:JiI8AUDs0
>>609
エデンも入れようと思ったが栄斗よりは年相応に見えるんだ・・・
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:24:47.65 ID:ZGY6ZnEf0
>>611 >>612 >>613
確かに態度は子供っぽいな
食堂でわざわざ光牙の真後ろ通って行ったの見て
こいつひょっとして構って欲しいんじゃ・・・と疑った
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:26:24.58 ID:hcl6hE/Y0
ユナは腐
女一人で男達といつもつるんでるのは、だいたい腐だ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:30:28.89 ID:gHzsZSmL0
>>618
その理論だと主人公たちはキモヲタになるわけだが
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:32:32.78 ID:mejP1gzVP
アテナのまわりに女性はほぼゼロだったよな・・・w
シャイナとマリン位かその2人もほぼ絡みが無かったしなあ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:35:57.79 ID:sPaomy72O
栄斗も喋ると年相応になるのだろうか…?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:37:49.32 ID:7plm6AwJ0
ユナちゃんの変身バンク良いね、最高
だけどライオネットの最後のパチンコしてそうな手つきしてんのも中々良いwwww
狼もこの変身バンクならさぞ映えるだろうなあ
ただ問題は生物以外のやつだなwww
まぁバンク自体作られない様なキャラしかいないんだろうな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:40:14.96 ID:mSis8D0h0
はるとさんじゅうさんさい
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:43:19.68 ID:3c3iv4Y90
>>617
言ってやるなよw俺もそう思ったけどさw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:43:32.06 ID:A7bFIRjd0
あくまで狼ですから
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:25:56.15 ID:bkoFrf5+0
>>620
聖域の12宮はアテナのハーレムだからな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:29:33.12 ID:jg7a4Rdo0
エデンの学食での定番メニューである、1日1食限定のマンガ肉をあの2人に食われて
なにか一言嫌味を言う機会を伺っていたのさ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:40:14.10 ID:wiD6HAOj0
確かに黄金はほとんどがイケメンだが、中身に問題あるやつばっかで今一ハーレムって感じに見えない… 電波とか脳筋とか
唯一マトモな牛はイケメンではないし
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:43:10.62 ID:NHpGgqamO
そういえば市さん、休暇に里帰りしてたんだな。
孤児だったのにどこに帰ってたんだ。
なにげに妻子がいたりするのか?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:47:52.45 ID:JiI8AUDs0
蒼摩や龍峰の親父が聖闘士だから市先輩や檄先生にも妻子いるかもな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:49:20.77 ID:2zmip0wU0
檄は妻帯者でも違和感ないけど、市さんに奥さんがいるっていうのを想像できないわw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:51:01.32 ID:LUc0kTVZ0
ああいうタイプが意外と綺麗な嫁さんいたりすんのも
お決まりのパターンだよな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:03:29.63 ID:wiD6HAOj0
ハーデス編で小さなフラグ立ってたな
あの美人の星華おねえちゃんと市さん…
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:04:41.53 ID:CVpK0gWtP
市さんは市さんソックリの奥さんと子供がいるパターンだろw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:06:17.14 ID:8Ulv5NJS0
あのさ、俺これが放送されてない地域に住んでるから
見れないんだけどセイントファイトって何なの?
アテナは私闘を禁じているはずなんだけど。
まぁ、そのアテナ自身がギャラクシアンウォーズを
やったんだけど・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:07:50.83 ID:py4FXCzF0
うだつの上がらないお調子者に何故かしっかり者で美人の嫁さんってあるよね
現実にもオワコンお笑い芸人に女優や美人アナとか

しかし市さんの芸風は妻帯者って感じじゃねーなw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:08:57.09 ID:LUc0kTVZ0
私闘じゃなくて学園行事
優勝するとアテナに謁見出来ることからアテナ公認なのは明白
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:09:58.07 ID:RrG7QUNE0
大熊と美女パターンだよなと思ったら>>634
やめろwwなんかやけにはっきり想像できてフイタわ

>>635
聖闘士による球技大会みたいな学園行事だよ
やることは本気の選抜模擬戦

639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:16:04.10 ID:rKzpfjQNO
今はやおいスレ流そうと必死なのが無理に女キャラの萌え話してるけど
ここ普段から腐妄想垂れ流すのがいるからうざくてしょうがなかった
やおいスレがあるならやおいスレに篭もってろ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:20:52.40 ID:py4FXCzF0
そういえば、なんか偽アテナが空飛ぶ馬車に乗ってたなw
あれ一体どうなってんだ?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:39:46.83 ID:BNXWfS1W0
小宇宙で動かしてるんじゃ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:42:46.19 ID:i+sRsj7a0
例のヘパイトスのアテナへのぶっ掛け事件で生まれた
一応アテナの子に当たる(ガイアの子とも言われているが)アテネ王エリクトニオス
彼の発明したのが4頭立ての馬車(戦車)、これが御者座の由来なので4頭立て馬車はアテナに深い縁がある

と、表向きに見せかけてマルスのクアトリガ(同じく4頭立ての戦車)だと思われる
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:45:13.53 ID:x4yEPM1k0
>>640
小宇宙があれば何でも出来る
いくぞー!市、ニーキック、サンダークロウ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 11:06:33.94 ID:fiSpsqwv0
シルバーセイントって大抵必殺技しょぼかったよね
ただのキックみたいなのに大仰な名前つけてるだけみたいな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 11:28:09.26 ID:py4FXCzF0
>>644
そういえば光牙は手からビームが出てペガサス流星拳って言ってたけど、先代は音速パンチの衝撃波って設定だったよなw
小宇宙の使い方が氷河みたいな特例除けば強化系ばかりだったのに、クロストーンになってからは具現化系が主流になってるって感じか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 11:35:12.91 ID:hcl6hE/Y0
さすがにマッハで無数のパンチを繰り出すってのはちょっと無理矢理すぎた設定だからな
まだ魔法っぽい力の方がアニメっぽくて見れる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 11:46:50.48 ID:b5JmyKGL0
>>644
アイオリアとシュラの悪口はそこまでだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 11:53:57.52 ID:ycYUMx4ki
>>635
優勝すると白銀聖闘士になれる校内対抗ガチンコファイト
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 12:15:23.84 ID:kyB24lOG0
>>645
深夜の特訓みると、パンチを何度も繰り返してるから
あれは、流星拳に、自分の属性である光をのっけてるんだろう

黄金の光速拳は光ではなく光と同等の速度で飛んでくる質量もったパンチだし
ファンタジーRPGのように光=聖属性でもない限り
光属性なんて、懐中電灯でぺかぺかするようなもん。
それでは相手はふっとばない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 12:19:40.70 ID:HQAxzmvqO
ペガサス彗星拳、ライトニングボルト、
ペガサス流星拳、ライトニングプラズマ、
って感じでアイオリアの技は星矢と似た系統にしてるのかと思ってた。
マリンさんはどうやってペガサス座の技を教えたのかね。
前聖戦でも同じ技使ってたみたいだし、守護星座の技は
ライオネットバーニングなんとか言う奴みたいに勝手に閃くのか。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 12:29:24.67 ID:NHpGgqamO
流星拳自体は魔鈴さんも使うし、聖域で割とポピュラーな技なんじゃないの?
アンドロメダ島で鎖や鞭を教えてたようなもんで
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 12:34:20.28 ID:75bCbrnx0
原作では、魔鈴さんはまやかしで見せただけで実際は使ってないような

流星拳って、学ばないといけないような内容ではなかったような気もする
連打と何が違うのだろうか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 12:55:07.62 ID:BMLIGroV0
まあ流星(連打)拳を一つに集めたら彗星拳っていう理論もガキの時はめっちゃ納得したけど今思うとな。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:00:18.26 ID:nakG/91s0
エデンは強すぎて誰も近づいてこないから
きっと友達いないんだろうな
本人は「彼らの実力では僕と釣り合わないからね・・」
とか強がってるけど本当は友達欲しくて仕方ない
だから光牙たちにアッピルしてんだな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:00:56.15 ID:sPaomy72O
パライストラが学園なら、時間割とかどうなってるんだろうか?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:02:54.07 ID:GZpuDd3h0
>>650
「閃いた瞬間に技の名前も思いつかないといけない」というルールが存在してる気がする。
何も思いつかなかった場合、「えーと、えーと……ライオネット・バーニングry」という、
ナイスネーミングでも厨二でもない、テキトーな名称を一生使わなければいけない羽目になる。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:05:57.34 ID:LRKqSnZDO
Ωもそのうち惑星をも砕くとかビッグバンに匹敵するエネルギーとかそんなインフレが起きるのかな
手始めに火星士で最も○○属性に優れた使い手が出てきて後発に○○属性最強の火星士がわらわらと
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:06:14.70 ID:fA78YNaN0
>>650
あれ、線がいっぱい走るのがプラズマじゃなかったっけ?

どっちがどっちだったか分からないと言うか片方どんなだったか忘れたw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:15:16.42 ID:l0iJJknr0
>>656
ありうるw
後は名前から想像で技を思い浮かべるだろうから、
ボキャブラリー無く厨臭い奴がスーパーとかファイヤーとかサンダーとかから技を作りそうだ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:16:31.52 ID:wJ5AQnag0
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:17:20.64 ID:GZpuDd3h0
>>657
後発には「俺は風と水の属性を持つ火星士!」とか出て来そう。
風+水で氷とか。っていうか氷はもうあるけど。
何が言いたかったかというと、属性なんていらなかったんや。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:27:00.10 ID:UbcKgfa50
>>660
グロ画像(3つめ)注意
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:37:02.05 ID:py4FXCzF0
まさか星矢スレでSANチェック要求されるとわわわわわ
でも性転換手術で切り取った人間のチンコを食うディナー会よりはマシだ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:41:53.32 ID:TukE6LTK0
おまいらの試合なんて俺様の前座だと言い放つ自信過剰のエデンさんですが
指一本でダウンさせた光牙の試合が気になるようです
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:51:23.74 ID:azf57FTZ0
またビリビリで倒されるぞ、に吹いた
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:55:09.50 ID:VOhCdF0f0
>>664
みんな恐がって避けるから
初めて自分に突っかかって来たであろう光牙が気になるんだよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:55:47.13 ID:hcl6hE/Y0
はいはい腐展開
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:57:09.16 ID:BgzMCXKg0
単純に次の試合相手が誰になるか見ていただけでは
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 14:01:42.77 ID:O+SNT1YL0
>>650
魔鈴さんの師匠アイオリア説がある
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 14:08:44.48 ID:s/bG3Auj0
パライストラでは毎日九九の唱和の時間があり
中でもユナさんは、「いつ聞いても見事じゃのうユナの九九は」と一目置かれています
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 14:09:30.25 ID:bLMHhbfi0
エデンと当たるの決勝じゃね?
もう次の試合で対戦だったっけ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 14:14:42.93 ID:fiSpsqwv0
銀河戦争みたいにここで事件が起きて決勝まではやらないんじゃね
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 14:40:40.82 ID:k3zATYDB0
アイキャッチの白黒ペンダント
暗黒聖衣もクロストーンになってるのか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 14:46:11.38 ID:wiD6HAOj0
>>659咄嗟に思い付かなかった奴が前置き言ってるみたいじゃないか…
「食らえ真紅の衝撃!」と前置きしてからのスカニーとか
675おかまいたち ◆0yzchM/mdw :2012/05/15(火) 14:54:50.22 ID:OaQZmkfV0
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:06:02.71 ID:zFG2xtok0
>>673
光牙は双子座だから双子の兄弟の奴でしょ


ミカエル・ルシファー
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:16:57.68 ID:OaQZmkfV0
コウガって生体CPUって可能性はないの??
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:29:55.52 ID:k3zATYDB0
だから幼年誌バレを貼るんじゃねーよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:41:14.18 ID:k3zATYDB0
ヘラクレスの栄光3は
「記憶の無い主人公たちの行動で人類の行く末、生かすか滅ぼすかを決める」って
オリンポスの神々の取り決めってのがあって
「何の情報にも左右されない状態で、人間としてどのように行動し判断し何を成したか」を
神の視点で見ているんだよね。

そんなことを光牙に何も情報を与えなかった沙織さんを見て思い出した。

そんなわけで沙織さんの育児ミスってわけではないと思う、んだが。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:43:26.76 ID:py4FXCzF0
人間の心は脆弱で終始悪に向かってしまうので、神の教えが必要ってのが唯一神の教えなんだが
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:44:03.42 ID:Mrm/aVNP0
ジャンピングストーン最強
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:47:17.74 ID:hcl6hE/Y0
パ ラ イ ス ト ラ は か い 
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:49:32.65 ID:2zmip0wU0
聖闘士ってどの宗教の信者でもなれるのかな?
アテナを守るんからやっぱアテナを信奉しないとダメなんだろうか
LCのアミスタは仏教徒のままだったみたいだけど
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:51:59.19 ID:k3zATYDB0
聖闘士としての心構えと個人の信仰がケンカしなければいいんじゃないか?
とは思うけどハスガード先生は苦い顔だったっけな・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:53:09.42 ID:zFG2xtok0
オウム
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:55:29.21 ID:py4FXCzF0
乙女座の奴は代々ブッディストぽかったな つかアイツ仏教徒だろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:59:01.20 ID:xMZ2jgRO0
シャカなんか本人が釈迦だからな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:01:14.10 ID:ViCq/a47P
黒いクロストーンはシャイナのスパルタによって生まれた、闇属性を持つ光牙の第二人格によって
変質したもの

という展開に1マンガ肉
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:03:52.80 ID:k3zATYDB0
それじゃ私は暗黒聖衣の存在に2マンガ肉
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:04:35.62 ID:yBkfU3Nm0
>>650
ライトニングボルトは光速の一撃
プラズマは光速の乱打
流星拳彗星拳とは結構違うものだよ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:05:01.91 ID:bkoFrf5+0
シャカは思想の下地に仏教があるとは思ったけど仏教徒じゃないと思うわ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:08:01.66 ID:zFG2xtok0
暗黒クロスにあそこまで何度も放送しないと思うが
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:08:04.92 ID:wyRlwmOZ0
釈迦は完全に俺様キャラ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:10:51.94 ID:zFG2xtok0
エデンはシャカに似すぎ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:11:53.37 ID:5MfGhYSX0
ユナの薄い本お願いします
リョナ気味で
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:17:02.00 ID:wyRlwmOZ0
エデンはイッキの焼き直しだと思っていた
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:22:19.52 ID:E20QaJYj0
>>669
原作でもアニメでも二人は結構仲が良い描写があったからな
時々アイオリアが魔鈴さんの個人特訓に付き合ってたんじゃない?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:24:50.81 ID:g1+gM3rT0
暗黒ペガサス「闇属性ペガサスねぇ〜ふぅ〜ん」
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:31:46.28 ID:wPp/lY700
>>680
神々が多数存在するギリシャ神話の世界に何の関係が?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:42:52.48 ID:ep/G95JSO
ゲオルゲス先生ってのは旧作ではハーデス戦の時に聖域で見張りをしていた雑兵の中の一人で、その後青銅に昇格したとかにしないと話の流れにあわない。

ハーデス編で冥闘士が攻めてくるのに青銅や白銀が聖域以外のどこを警護してるんだって事になっちゃうしな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:49:07.63 ID:qcbgbk9v0
>>700
108の魔星を封じていた石碑とか地上のハーデス城も押さえておかなきゃいけないポイントなんじゃないだろうか。
聖域より重要度は落ちるだろうけど。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:49:17.47 ID:zFG2xtok0
雑兵は見込み無いだろ
どこかで修行してたとかならまだしも
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:50:35.72 ID:82dj7GG80
>>700
青銅は1軍2軍だけじゃなくて3軍〜がいたんだよ
白銀も2軍〜がいたんじゃないか?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:53:11.26 ID:zFG2xtok0
ゲオルゲス先生も兄弟
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:55:40.28 ID:UbcKgfa50
聖域警備してたけど冥闘士に出会わすことなく聖戦が終了した聖闘士も居そう
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:02:34.42 ID:py4FXCzF0
てか、事実上スペクターと渡り合ってガチで戦闘したのは数人しかいない黄金と超規格外の青銅5人組だけって凄い話だな
後の連中残党処理くらいしかやってねーし
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:06:06.17 ID:zFG2xtok0
墓の監視に3軍セイントを配備
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:08:29.22 ID:wiD6HAOj0
瞬て冥闘士と闘ったっけ?
冥界で酷い目にはあったけど
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:11:48.78 ID:v7BHUeGJ0
旧アニメ星矢の名作アスガルド編のゴッドウォーリア出てほしいわ〜
ジークフリードの息子でてこいや〜
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:17:00.66 ID:AfhfOYGz0
>>696
エデンは一輝の皮を被ったシャカに見える

おや、背後から腐臭が…
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:22:03.70 ID:v7BHUeGJ0
>>710
一輝の皮を剥いてるシャカが見えるなんて羨ましいですな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:28:52.08 ID:zFG2xtok0
何度イってもまた勃ち上がる
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:38:18.90 ID:v7BHUeGJ0
まさに不死鳥よな〜〜〜〜!
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:47:26.58 ID:k3zATYDB0
OVAみたいに復活聖闘士を相手にしていたのかもしれん。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:53:51.35 ID:/huhkaFp0
>>705
ハワイで招集かけられて
日本で飛行機の乗り継ぎ待ってる間に終わってたとか
船で向かってる間に終わってたセイントもいたかもなw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:57:14.11 ID:PGaF8MNm0
一輝もシャカもエデンみたいな小物臭はしないけどね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:02:32.25 ID:RTic2+KV0
ペガサスせんこう(閃光?)拳はオメガだけのアニメオリジナル技?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:04:29.01 ID:oXAl/Ma90
>>717
属性が出たΩのオリジナル技
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:05:53.36 ID:v7BHUeGJ0
そのうち閃光拳で目をくらませてうんぬんかんぬんって連携やりそうで怖い
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:07:43.29 ID:MAXQn4IT0
>>719
ペガサス閃光流星拳みたいな合体技も出てきたりしてな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:09:13.93 ID:v7BHUeGJ0
ありそうだなーw
旧作品もたしかダイヤモンドダスト流星拳とか
全員のコスモが星矢の後ろに見える!みたいなのやったしね
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:15:43.17 ID:zFG2xtok0
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:17:25.84 ID:1f7B7KC2O
>>679
アテナとか聖闘士とか余計な事に関わらせず、光牙の自由意思を尊重してのびのび育てたい
いずれ来るマルスの襲撃に備えて力を付けさせたい
っていう矛盾する二つの方針の折衷案がああいう形なんじゃないかなーと。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:18:04.33 ID:Vg6UK+4X0
ラスボス(神級なら中ボスでも可)以外での、戦隊物的袋叩きは勘弁してほしいな
一人倒れてから「次の方ど〜ぞ」は、いいが
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:26:44.21 ID:1f7B7KC2O
>>700
白銀でも青銅でもいてもおかしくはなかったと思うけど。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:30:14.52 ID:sQFSZnzg0
期待の星矢が、毎週ガンダムAGEよりもみるのがつらくなるとはおもわなかったわ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:34:11.71 ID:PGaF8MNm0
5、6、7話とゲオ先生の姿が見えないのが気になる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:50:56.19 ID:BUadwbEA0
終盤セイヤが主人公になってんだろどうせ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:52:00.14 ID:v7BHUeGJ0
ピンチで星矢達がカマセに⇒そいつを光牙が倒す、とかよりよっぽど良いではないか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:55:24.33 ID:wJ5AQnag0
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:05:23.20 ID:amUQGaIM0
>>724
大物を相手にする時以外は無いんでないか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:08:13.96 ID:kkBzUu430
>>697
原作で、魔鈴とアイオリアが仲いいなんて描写あったっけ?
最初のカシオス戦以降、二人が同じ場所にすらいたためしがなかったような
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:16:22.39 ID:5K0d2wAJO
>>732
仲良いってよりかは星矢をよくここまで育てた云々とか
裏切っただか言われて魔鈴が?みたいな台詞があったから昔からよく知っていた感じはあるんじゃないか
それが旧アニメだとアイオリアから矢印が出ている設定に
なんかアニスペ?ってやつで記載されてたとか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:21:14.84 ID:f0bS2lrl0
>>729よりはまだ>>728がいいな、タイトル的にも

しかしよく旧作と比べられるけど昔のやつみたいに友情だアテナだでいちいち熱い涙ながしてるのは
今の子供たちのテイストに合わないからΩくらいのノリでいい気がする
レギュラー聖闘士に女の子がいるとこもいいアクセントになってると思う
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:21:20.20 ID:xM5pVJGh0
>>730
このブタ野郎は「聖闘士ニート!
このスレ住人全員生活保護者wwwww」
とかいうつまらねークソコピペを連貼りしてる
ゴミと同じニオイがするな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:28:33.10 ID:wJ5AQnag0
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:29:49.85 ID:xM5pVJGh0
↑やっぱりコイツが連続スレ荒らし本人っぽいなw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:31:55.39 ID:JiI8AUDs0
>>729
Ωは新世代を主役にしてるからそれでいい
星矢達はかませというより光牙達の助っ人フォロー役に徹してほしいな
光牙達が星矢達に食われたらΩは失敗だと思う
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:34:47.05 ID:LRKqSnZDO
旧キャラは導き手に徹していればかませになることもないだろ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:34:51.37 ID:sC1jbCoTO
二酸化炭素の属性をもつ火星人とか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:35:34.59 ID:sQPQIb/Y0
Good bye
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:38:09.80 ID:uCJzC89o0
        ノ
       ノ;;;;;;)〜プゥ〜ン
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ン
    (三十路底辺ヒキデブ) クサイ クサイ  __________________
   彡川川川三三三ミ〜        /  抱〜きしめたー不採用通知ー♪
   川|川/∴ \|〜 プゥ〜ン /  熱くー燃やせ! 履歴書を見直せ!
  ‖|‖ ◎---◎|〜      /  聖闘士ニート! このスレ住人はーー
  川川‖    3  ヽ〜    <    聖闘士ニート! 生活保護者〜お〜イェ〜♪
  川川∴  ∴)д(∴)〜      \___________________
  川川   ∵ 〜 /〜 
  川川‖    〜 /‖             ↑自己紹介 (笑)
 川川川川___/‖ 
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:38:15.10 ID:amUQGaIM0
>>738
今から言うのも何だけど
星矢達5人は最終的な突破口を開いて後を光牙達に託す
みたいな展開になるんだろうな。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:41:02.04 ID:uCJzC89o0
>>742
     ↑
 毎スレやってくるコピペしか能のない迷惑知障荒らし
 ID:CnTwpUIO0 (>>169-170 >>196 >>214 >>216-217 >>219)
 =グロ画像連貼り荒らし ID:wJ5AQnag0 (>>660=>>730>>736)
 (前スレ>>12=>>16-17=>>19-20=>>22-23 >>412->>415=>>417=>>422-425=>>428)
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:46:45.33 ID:2zmip0wU0
>>743
そこはそういう展開でいいと思うな
Ωの主役はあくまで光牙達なんだし、
そこで星矢達が全面に出てきたら微妙かも
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:49:29.80 ID:f0bS2lrl0
まんま嘆きの壁の黄金ですな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:50:15.14 ID:bCpPXYZf0
>>735>>742>>744の荒らしが登録済みになってる
http://upload.naritaka.jp/uploda/zetas.png
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:58:32.65 ID:0hZHrel80
突破口は、旧二軍に譲ってあげてください
落ちてくるシャッター岩や隕石を受け止める人柱役のレンタル金牛の檄とか
小動物群体系に無限毒針で血路を開くレンタル金蠍の市様とか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:02:13.62 ID:amUQGaIM0
>>746
まあ命を落とすかどうかまでは分からないけど
ポジション的にはあの時の黄金まんまだな。実際星矢は黄金でもあるし。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:07:21.17 ID:MAXQn4IT0
Ωでも12人の黄金聖闘士が集結する展開が来たらいいなあ
新世代連中が纏うのでも、過去の黄金が一時的によみがえるのでもいいから
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:08:58.59 ID:vpLZNHq20
ヒュプノス、タナトスみたいな、それなりに実力があるやつを星矢にあてがうとか。
いずれにしても、ダブル流星拳で最後の敵を倒すとかだと萎えるぞ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:11:41.55 ID:7fJkh1300
そこで一軍と二軍が合流すれば良いじゃない
そうなればさも自分も一軍だったかのような誤解を生徒に与えさせる、
檄先生の巧妙な話術テクニックも真実になるさ!
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:19:11.50 ID:jswgFIxi0
>>751
そういえば父さんから「老師よりお聞きしたことがある」って聞いたことがある
ラスボスにとどめを刺すのは常に女神のみに許されたことだと
父さんもそのために何度もかませにされたんだって
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:28:28.46 ID:931I+yzg0
まあ、止めはアテナだろうなあ
その突破口になるのを作るまでが聖闘士の仕事か
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:29:31.21 ID:61ihcCZm0
ヒルダをニーベルンゲンリングの呪縛から解放したのは星矢だけどね
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:35:46.30 ID:7fJkh1300
そりゃアスガルドはアニオリだしな
激情版は沙織さんは浚われるだけの役で他のメンバーはカマセ、
最後に射手座の聖衣を着た聖矢が主人公補正全開でオイシイトコを持って行くのが通例だった
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:43:47.88 ID:wiD6HAOj0
劇場版か
天界編は意味が分からなかったな…なぜか星矢とアテナが全裸になってたし
あれラスボス倒したってことでいいのか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:45:44.93 ID:Qrvbl7kz0
>>757
負けたんじゃね?
アポロンがアテナ哀れんで、記憶封印して生かしていたって所では?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:52:18.87 ID:SkHcis5T0
勝利の女神二ケ持ってるアテナ軍を相手にするとか相手はよっぽどもドMだよな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:53:21.26 ID:f0bS2lrl0
序章は結局なかったことになってあれを練り直したのがNDってことでいいのかな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:53:55.64 ID:VKVWm4YY0
天界編好きなんだが、人前で口にすると叩かれるっぽい

Ωの劇場版やらないかな。べつにTVのアクションが不満というわけではないけど
ぐにゃあっと顔が潰れたり、伸びたり縮んだりする光牙とかユナがみたい
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:56:52.72 ID:uCJzC89o0
ID:wJ5AQnag0=ID:bCpPXYZf0

ID変えてまでバレバレの自演乙w
グロ画像連貼りの粘着糞食いゴキブリwwww
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:00:54.84 ID:ep/G95JSO
最終的に旧一軍が光牙達に託したりしても、数々の神を撃破しレジェンドとなった星矢達より強くなったら何か納得いかないよな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:01:50.52 ID:931I+yzg0
>>761
>ぐにゃあっと顔が潰れたり、伸びたり縮んだりする
よく分からんが星矢の劇場版はそんな表現なアップがあるのか…
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:05:35.44 ID:wiD6HAOj0
いや天界編自分も好きなところはあるぞ
作り替えられた聖域のデザインとか
黄金面子のトーテムポールとか
天闘士の腰のヒラヒラとか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:06:08.91 ID:Qrvbl7kz0
>>763
まあそうだね
恐らく、地上は俺達に任せて、お前達はマルスを討てって感じで、超えたまでの描写にはしないだろうけど
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:07:17.20 ID:qxVMnqcg0
>>761
「ぐにゃあ」って程ではないが
Ωでは光牙とかのヤラレ顔の作画が一瞬変に歪む演出が用いられてるみたいだ。
たまたまかもしれないが。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:07:28.00 ID:SkHcis5T0
天界編って緑川ボイスのマリンさんの弟がでてくるやつだっけ?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:08:06.22 ID:JiI8AUDs0
マルスとの最終戦までには沙織さんがニケの杖もって出てくるよな
とどめは沙織さんじゃないとダメだと思うがどうだろう・・・
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:09:02.56 ID:7W/dk+n80
顔とかが歪む系の演出は今じゃグロ扱いなんだろうか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:09:24.21 ID:oXAl/Ma90
>>763
流石にそこまではないんじゃない?経験の差はいかんともしがたい
託すといっても仮に旧青銅が黄金になったら黄金の欠員を出すわけにも行かないし当分引退はないと思う
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:12:48.40 ID:QWQnC0pr0
まぁ勝手に言ってるだけだが
最終回は新一軍組が平和を守り続ける新たな決意で終わり
じゃないのか、その手前でレジェンド達が揃って
どっか戦地に旅立つ前に一声かけていくみたいな

レジェンドが死ぬのも引退するのも考えにくいし
かといってこれからも新と一緒に戦うってのも違う気がする
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:14:26.23 ID:K7+4s7G50
レジェンド組は落ちてくる火星を押し戻してるから
その間に、マルスをなんとかしてくれ、みたいに上手く役割分担ができればいいな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:15:50.14 ID:f0bS2lrl0
>>763
まあ正直星矢たちの強さは越えてほしくはないな…うん
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:19:03.80 ID:MC2+oylI0
キキは出ないのん?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:20:24.22 ID:oXAl/Ma90
>>772
黄金は非常事態になると原則12宮(アテナ宮)の守りが主な任務になるから前線に出るのは新青銅と思う
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:21:43.03 ID:MAXQn4IT0
紫龍と龍峰によるダブル廬山昇龍覇はいつになったら見られますかね
ダブルエクスカリバーでもいい
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:23:03.70 ID:kkBzUu430
>>764
劇場版ではないがここの3:00あたりからの一輝のやられっぷりは、旧作見た人の中では伝説
ttp://www.youtube.com/watch?v=IuNWNooGG2Q&feature=related
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:28:39.30 ID:Ckp9Glfq0
>>777
紫龍と龍峰のW亢龍覇をお楽しみに!
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:29:28.36 ID:KC947jBf0
当たり前のように違法動画貼り付けてんじゃねーよカス
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:30:57.72 ID:Qrvbl7kz0
一輝に、「狼狽えるな小僧共!!」で鳳翼天翔食らわされる六人
(わたし、一応女何だけど・・・)と薄れゆく意識の中で思うユナ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:31:58.54 ID:qxVMnqcg0
>>771
経験つっても
旧作では修行をしながら作中の時間で何年も経過したとかいう訳じゃなくて
敵と戦ってる内に短期間で成長しましたって感じだったから
Ωでも、キャラの成長具合が説得力を持って描けていればそれでいいや。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:34:06.08 ID:fddd/5Z+O
>>777
見たい見たい。
まあ間違いなくやるだろ


最終回くらいにw
W昇龍覇とW流星拳は鉄板
見たら興奮しそう
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:34:56.88 ID:E20QaJYj0
>>781
それくらいやってほしいわ・・・orz
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:35:55.28 ID:3ily8bMK0
>>783
氷河「・・・」
瞬「・・・」
一輝「・・・」
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:40:33.77 ID:1f7B7KC2O
>>785
白鳥と鷲でW変なダンスでもやる?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:41:51.45 ID:3zyzgVom0
>>786
それが一番見たいな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:49:05.62 ID:LRKqSnZDO
ダブルライオネットボンバーは駄目なのか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:49:30.95 ID:RrG7QUNE0
>>786
アニメの鳳凰バッサバサもいれて鳥類トリオダンス

ただこの手のやつで別世代出張りすぎると全体がgdる
不吉なフラグだしピンチで弱気になった時に一喝する
背後霊コスモ通信くらいがいいや
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:52:13.01 ID:yBkfU3Nm0
共はいらねー!
うろたえるな小僧ーー!!のほうが好きなんだ!
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:52:53.05 ID:wiD6HAOj0
あんなに現世に霊として出現しておきながら、ハーデス編のときは嘆きの壁に行くまで星矢たちをスルーしまくったアイオロスにいさんみたいにか…
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:55:55.73 ID:azf57FTZ0
>>789
デジモンとか種死か
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:56:27.24 ID:kecA1ZkY0
アイオロス気分にムラありすぎ

なんにせよ前世代はアクセントくらいがいいな
ΩはΩで楽しんでるし
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:08:26.21 ID:f0bS2lrl0
でも旧作だって主人公出ないまま黄金聖闘士だけで半年話進めたことがあるからな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:09:37.58 ID:vjlxPCRf0
>>778
www一輝w酷過ぎる
北斗の拳みたいな表現だ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:09:42.31 ID:RrG7QUNE0
でも実はアイオロス自体は2,3回くらいしかでてなくないか?
聖衣はしょっちゅう飛んできてた気がするけど

>>792
ほかにもゲームの続編系や映画の3作目とかな…
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:10:44.27 ID:kkBzUu430
>>791
なんだかんだと、冥界でも、生きてる人間ばっかり動いてた。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:23:11.92 ID:MAXQn4IT0
冥界編ではアイオロスが出てきてアテナや星矢達と共に戦う
そう思っていた頃が俺にもありました
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:35:31.18 ID:gVLesvHN0
>>796
実の弟に死ねと言ったり、嘆きの壁で矢を構えたの2回だな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:37:59.96 ID:TLw+YUb+0
早く関連商品でないかな。放送中ってそういうのを買う楽しみもあると思うんだけど。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:38:02.86 ID:f0bS2lrl0
デジモンの映画版での初代の踏み台っぷりはすごかった…
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:40:06.91 ID:wiD6HAOj0
アイオロスが冥闘士にならなかった理由って原作に出てきたっけ?
カノンサガだけでも面倒なのにアイオリアアイオロスと同じ顔がもう1セット出てきたらややこしいからだろうか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:44:10.11 ID:PedqXGHN0
>>802
原作スレで聞くべし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:03:29.95 ID:bCpPXYZf0
>>762
IP特定されてご愁傷様(笑)
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:04:23.99 ID:xOmJbMOO0
>>673
光牙の双子の兄弟がラスボスでルシファーだというオチであれば、
ますます光牙が双子座の可能性が出てきたね。
最後は自分の暗黒面に打ち克った光牙が、双子座聖衣を纏って
射手座の星矢と一緒にW流星拳・・・
射手座と双子座の因縁が漸く終結って感じに持って行くのなか?
結局サガはアテナの為に星矢(アイオロス)と共闘する事は無かったけど、
次代の双子座後継者がその遺志を継いだみたいなラストだろうか?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:07:22.52 ID:x4yEPM1k0
ラスボス複数とかラスボス相手はΩメイン6人が担当し
旧作メインは地球に降ってくる隕石を破壊を担当とかにすれば
光牙達も星矢達もお互い踏み台にしたりされたりすることもない
最後巨大な怨霊となったラスボスを味方の一斉攻撃で倒すのも王道
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:07:56.02 ID:Wo6/K0IT0
808805:2012/05/15(火) 23:08:28.99 ID:xOmJbMOO0
スマン、アンカーミスった。
>>676に対してだった。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:14:01.79 ID:SLvBJAz10
遡りすぎだろw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:30:51.98 ID:zFG2xtok0
http://www.youtube.com/watch?v=g9zlD7XSSxY&feature=related
コウガとセイヤ ペガサス流星拳 比較
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:30:56.84 ID:zaAmSGX30
ちょっと早いけどさ、今度スレ立てするときは
掟の中にハッキリバレスレへの誘導書かないか?
バレ読まずに予想とか話したい人もいるだろうし、
ちゃんと住み分けした方がいいと思うんだよ…。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:34:27.99 ID:Atili4hJ0
>>805
なにそのゴッドマーズ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:34:57.98 ID:uCJzC89o0
  IP特定されてご愁傷様
\_____ ______/
          V
     _____
   /::::::::::>>804::::\                _
ID:wJ5AQnag0=ID:bCpPXYZf0       /  ̄    ̄ \     はぁ?
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、         ヽ   使い古された見え見えのトラップ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |   踏むとでも思ってんのか?
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |   このグロ画像連貼りブタは (失笑)
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
:::恥晒し自演ゴキブリ ノ\           O======
::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /        ヽ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:41:49.19 ID:Y+oHNW7Vi
マルスが聖域を内側から支配するために偽アテナを送り込んで来るみたいだけど
これが旧アニメの教皇アーレスをオマージュしてるって考えると来週の黄金は双子座じゃなかろうか

815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:43:44.97 ID:oim/7jE70
牡羊座 鬼貴
牡牛座 香取 石松
双子座 剣崎 順
蟹座 一輝
獅子座 高嶺 竜児
乙女座 瞬
天秤座 紫龍
蠍座 スコルピオン
射手座 星矢
山羊座 志那虎 一城
水瓶座 氷河
魚座 河井 武士
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:46:19.35 ID:w3k1u6A70
>810
星矢の流星拳はちゃんと拳の連打が見えるな
光牙は光の小宇宙を飛ばしてる感じで差別化されてる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:51:45.48 ID:sb3Zp3dq0
原作を踏襲するなら、白銀が出てくる前に暗黒が来るはずだな。
作中の位置づけは邪道の落ちこぼれみたいな扱いなんだけど、
気合の入った散りざまが多いんだよな。

>>816
光牙初回は、横から見た光弾が拳型になってなかったっけ?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:54:52.18 ID:K7+4s7G50
星矢は射手座の聖闘士になっても使う技はペガサス流星拳のままなんだな
まあ、それでいいんだけど
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:55:12.57 ID:1f7B7KC2O
>>814
蟹か魚の様な気もしないでもない。
そいつが完全に敵側のキャラだとして
本物の黄金なら今の光牙達ではまだ敵う相手ではないんだろうけど
いずれ倒される事が決まってるだろうから
「奴を倒したか。だが奴は我ら四天王の中でも最弱」的なポジションにはうってつけって事で。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:58:52.43 ID:MAXQn4IT0
もう蟹も魚も許してやれよ……
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:59:29.39 ID:bCpPXYZf0
>>813
wJ5AQnag0じゃないし(笑)
IP特定されてガクブルで可哀そうな荒らし君(笑)


822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:02:08.30 ID:ep/G95JSO
>>806
隕石が降ってくるの?

仮にそうだとしても銀河の星々をも砕く鳳凰のはばたきや、黄金聖闘士でも容易ではないビッグバン等、星矢達が隕石に向かって攻撃すれば吹っ飛ぶような気が・・・


それ以外でもハーデスが惑星を動かしたようにレジェンドの星矢達ならサイコキネシスで軌道を変えそう。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:02:30.36 ID:qxVMnqcg0
>>820
この魚介系の冷遇具合から考えると、魚蟹の扱いも自ずと知れてくるのでは。
でも黄金って2人しかいないって言うしな。
貴重な枠をわざわざ魚蟹にあてる真似もないか。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:03:30.74 ID:l0iJJknr0
>>778
何気に市先輩が教皇の間にいたざんすが、
映画かなにかざんすか?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:07:37.99 ID:bkoFrf5+0
今ですら愚痴愚痴うるさいのに蟹も魚も出ないから安心しろ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:20:06.33 ID:qBnhKTqB0
感動的なサガの死は、しつこ過ぎたよな

12宮編「アテナ・・・お許しを」自害
ハーデス12宮編「セイヤ・・・アテナを任せた」時間切れで消滅
冥界編「・・・」嘆きの壁で消滅

何回出てくるんだよ・・・
ポセイドン編のカノンも入れると、死んだはずのサガ顔登場にはもううんざり
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:34:52.80 ID:pXlyOiQg0
檄がここまで優遇されるとはわからんもんだ。
めちゃくちゃ美味しいキャラになりやがって。
確変にも程がある。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:47:08.84 ID:6bsWVzgQ0
舞乙の最終回みたいに、オールスター総出演で大暴れみたいな展開になったら
カジキ先輩やフック君も日の目を見るのかなって。。。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:49:37.88 ID:qBnhKTqB0
檄ポジションは本来なら氷河で良かったはず
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:50:26.13 ID:dK+pmgXo0
>>827
市もある意味おいしい役どころを貰ったじゃないか。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:52:43.17 ID:5kJSmsiR0
実は檄先生が黄金聖闘士でした

というオチでも構わない
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:54:54.82 ID:qBnhKTqB0
市は属性無いけど実はアクエリアスのゴールドセイントというオチ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:55:22.95 ID:VfW25I690
檄先生は操られて敵になるかみんなを庇って瀕死になる未来しか見えない
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:57:26.79 ID:DHbPKWgai
市は声がモモ先輩になってから扱いが格段に良くなった気がする。
>>831
下手な新キャラ出すよか、牡牛座の檄とかの方がインパクトあるな
同時に噛ませ役フラグも立つわけだが
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:58:46.96 ID:AP2TSckA0
カジキ先輩も演出が違えばフック並の存在感だった可能性があるな
公式のデザイン見るとフックは結構かっこいい
冠座の方は適当だけどこれは馬越デザインじゃないのかな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:00:08.19 ID:yrcnXdga0
1話のマルスとアテナの会話で誰が黄金じゃないかは大体わかってるから可能性なかったところに期待したいな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:00:14.59 ID:VfW25I690
カジキは十分キャラ立ちしてるだろJK
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:00:33.89 ID:dK+pmgXo0
>>829
仮にも先の聖戦で大役を果たした英雄が
聖域の末端機関でムスカとかに混じって一教官として働いてるってのは無いと思うわ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:04:08.02 ID:dK+pmgXo0
>>835
カジキは本来はコンパスや飛び魚らと同等のポジションなんだと思うわ。
演出が良かったからあそこまでキャラが生きたんだろう。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:06:07.78 ID:qBnhKTqB0
>>838
そもそも、ムスカの存在が場にそぐわない
セイヤの時代にろくな活躍もできなかった奴が教官とかやる資格ない
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:09:13.07 ID:slEnLMyP0

逝け!新生青銅聖闘士! 平日昼間に蛆虫のように湧く、スレに馴れ合いを求める、妄想を語る、2ch依存、暇人の無職ニートを抹殺しろ!



抱〜きしめたー不採用通知ー♪ 熱くー燃やせ! 履歴書を見直せ!!


底辺のままじゃーいけないとー 誓い合ったーVIPの某クソスレーー


自宅警備員!そうさ現実逃避はー  誰もー壊せない最後の砦だ〜か〜ら〜


聖闘士ニート! このスレ住人はーー


聖闘士ニート! 生活保護者〜お〜イェ〜♪


聖闘士ニート! 引きこもらず〜に〜


聖闘士ニート! 今こそ、働けーーーーー♪ (今日も家でひきこもりですか?w 先が見えない人生ですねw)


842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:13:18.03 ID:eUojT+Lk0
氷河とか出てきたら、属性何になるの? 水?
一輝は炎、紫龍はたぶん水、瞬は風(ストリーム的に)な気がするけど、氷河が謎。
「属性」とかいう有っても無くてもいい新設定のせいで氷河出なかったら悲しい。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:15:07.23 ID:H9yYfq540
つーかキキは聖闘士じゃなくねえか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:15:49.28 ID:mY/ARTmW0
別に後から追加されたものだし無理に取る必要ないと思うが
市さんは身につけたいと思ってるから学生続けているんだろうし
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:17:20.47 ID:qBnhKTqB0
氷河も学生やってるかもしれん
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:31:51.88 ID:eIsSqUOHO
生涯学習だから。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:36:48.89 ID:0TJ70erj0
まぁ旧青銅も含めて「俺、学校生活って奴に憧れてたんだ・・・」とかほざく奴が居てもおかしくない
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:42:42.61 ID:qcc6pKNC0
>>842
やや強引だが氷河は風でいいかもな
ダイヤモンドダストやホーロドニースメルチは風に見えない事もない。
瞬はチェーンに電流が流れてたし、サンダーウェーブもあるから雷で。
そもそも属性はクロストーンになってから追加された設定だから当てはめるのも無理があるかもw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:44:05.59 ID:1iHBfb7v0
旧青銅は子供時代を海外で過ごしてたから日本語もまともじゃないかもしれない
つーか、小学校卒業程度の学力があるかさえ謎だった
なかなか引き受けてくれる学校は無いだろうな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:53:28.25 ID:DHbPKWgai
紫龍がマルス配下の中ボスと戦って戦闘不能になってるなら、他の三人も無事じゃないと思うが
一人ぐらい記憶喪失で女のヒモしてたり、戦闘恐怖症とかになってそうなんだが
あの3人なら誰がそうなってても不思議じゃない
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:55:25.10 ID:KdPESWDn0
>>802
原作には出てきてないが、車田先生がインタビューで
サガをメインに活躍させたかったからで
アイオロスを出すと両雄並び立たずという感じで
食い合っちゃうからというようなことを言ってた
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 02:27:41.71 ID:w7E8f7i70
>>840
旧作の物語開始〜天界との戦いで大幅に聖闘士減って人材不足なんだろうけど
それ以上に星矢達がチート過ぎただけだろ
邪武達5人も48〜52人の青銅の中では上位だと思う
ゲオルゲスは青銅中級程度で地方の防衛や監視が仕事だったんじゃねえの?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 02:49:19.89 ID:sVwECgIiO
さすがに市は属性が使えないってだけで今いる生徒の中で一番高い小宇宙を持っているはずだよな?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 02:52:21.36 ID:qBnhKTqB0
氷河だって属性使えないんだぜ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 03:06:10.62 ID:ij5OoJg2O
ユナ肛門だけでイけそうな顔だな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 03:30:36.13 ID:eIsSqUOHO
>>855 氏ねば
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 03:38:09.79 ID:qBnhKTqB0
邪武は雷属性
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 03:41:36.28 ID:sYuox7UT0
音感でジャブジャブだから水で
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 03:42:37.95 ID:87eWFcNFP
>>854
でもダンスは出来るんだぜ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 04:07:36.80 ID:gVZrf45p0
マープルトリパーで冥闘士なぎ倒す様がみたかった
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 04:11:11.19 ID:j1llpMRP0
メデューサの盾って味方だったらすげえ便利だけど
今も聖衣継いでる奴いるんだろうか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 04:32:11.76 ID:zg8dLpeFO
Ωには何かが足りないと思っていたらアレだ
のけ反って吹っ飛ぶ車田受け身
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 04:39:41.99 ID:fWqVxUyI0
光牙は星矢の息子なんじゃないかって話があるけど、
それよりは星華の息子って方が可能性はあると思った。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 05:32:30.47 ID:1iHBfb7v0
アテナのように、人間の産道を通ったわけではない、突然肉体が現れそこに受肉した生命体かもしれない
ヘソが無かったりして
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 05:41:07.60 ID:Ap20C+Cl0
沙織さんて歳を取るの?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 05:44:47.24 ID:j1llpMRP0
>>862
昇竜波くらった光牙がやってたけど
あんまりないな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 06:53:28.54 ID:BdwLIDeMO
>>865
赤子から成長してああなったんやで。
肉体は人間の物らしいから。
でも皺くちゃおばばになった所は想像しにくいな。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 07:07:38.95 ID:8+NC2nwB0
ぶっちゃけ30代後半の瞬の想像ができない
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 07:12:44.25 ID:8mvYmo4e0
>>865
アテナはあくまで強大な小宇宙を持った人間として転生する
だから年も取るし肉体的には死ぬ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 07:19:09.85 ID:mlpBqt200
>>861
あの瞬が完全にまけた唯一の相手だな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 07:52:13.31 ID:2xGMqOMnO
瞬は普通に一番負けが多いが
劇場版なんて一人も倒してない雑魚
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 07:56:07.02 ID:8mvYmo4e0
アニメだとどんどん兄さんを召喚する機械になっていったからな
アスガルド編でもミーメとアルベリッヒとバドとジークフリードに負けている
自力で勝ったのはシドのみ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 08:04:46.36 ID:ALVKUYK/O
瞬が、デスクイーン島に行ってフェニックス瞬

一輝がアンドロメダ

想像できん

874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 08:12:46.94 ID:1iHBfb7v0
その雑魚のガキに素手で負けた黄金の魚の立場が
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 08:19:23.43 ID:NcgVnl980
旧レギュラーは、半日放置でヒゲがはえるかどうか?w
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 08:47:25.21 ID:Uf50NmRwO
アンドロメダを生け贄にフェニックスを召喚
ターンエンドだ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 08:51:26.18 ID:qcc6pKNC0
>>873
デスクイーン島に行って
同じ顔のエスメラルダと会った時の反応が楽しみでもある
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 08:55:43.32 ID:kSbyY7ZI0
>>872
瞬はアルベリッヒとは戦ってないよ
アルベリッヒに負けたのは魔鈴と星矢と氷河
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 09:02:01.97 ID:LifsqL1j0
>>875
一輝は違和感無いな
遺伝子が共通してる瞬はどうだろうな
氷河も色が目立たないけど結構生えそうだ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 09:03:55.20 ID:izFBXw4D0
>>875
そういや髭の生えた闘士ってあんま記憶にないなw
聖闘士だけでなく、マリやスペ、エンに広げてもいたっけか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 09:06:13.27 ID:LnZH/5050
>880
みんなヒゲはおろか腋毛もスネ毛も永久脱毛済み
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 09:13:17.29 ID:tN1UVMku0
アテナの命令ですか
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 09:16:37.66 ID:LifsqL1j0
>>880
アニメでよければトールにあごひげがあったと思う
もみあげは立派な奴が多いんだけどな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 09:21:23.00 ID:EA6uzhY2O
>>822
星矢「たかが石ころの1つ、神聖衣で押し返してやる!!」
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 10:04:42.47 ID:vtxKPhAn0
既出かもしれないが何で、雑魚は目の書き方が昔から適当なの?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 10:06:46.62 ID:qcc6pKNC0
>>885
勝敗は顔で決まるから
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 10:56:22.47 ID:XwjOsVPT0
エデンの頭のボリューム感パネェ
同じ髪型の一揆兄さんはそんなに気にならなかったのに
髪の色のせいなんだろうか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 11:04:00.92 ID:h2fWMSa/0
膨張色ってのはあるだろうね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 11:22:49.35 ID:1P5seVMG0
エデンの聖衣は左手のアレのせいもあり
やたらゴツく見えて非常にかっこいい
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 11:51:09.60 ID:kThK5BIs0
優勝したら白銀聖闘士にランクアップ、というのは
原作世代から見れば「格下げ」としか思えない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 11:55:11.10 ID:uV3Ms9030
僕様なエデン(雷)だが、ユナ(風)に対してだけは頭が上がらない
とか
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:15:17.90 ID:jh9JfSHd0
エデンの聖衣は背中のビラビラのせいもあり
やたら間抜けに見えて非常にかっこわるい
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:26:35.29 ID:rRIiqTXA0
エデンはパワーファイターであってほしいな。

昔よりもパワーファイターの価値が見直されてる現代だからこそ、
力持ちタイプの聖闘士に一線で活躍してもらいたい。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:26:39.26 ID:V1nu40F8O
>>892
実は氷河さん枠なのかもしれない
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:34:31.69 ID:h2fWMSa/0
この調子で
聖闘士星矢「改」
やってくれねーかなあ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:44:22.35 ID:qxFHWcUyO
聖闘士星矢改というよりハンターみたいに作り直してもらいたいね。

聖衣は初期から最終青銅又は海界青銅でスタートするくらいが調度よくて、スチールとゴースト、クリスタルは無しでドクラテスはあり。

そしてバトル描写を派手にして黄金同士の戦いは地球が崩壊しかねないくらいの勢いが欲しい。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:48:50.80 ID:u4kM7fXM0
クリスタルさんは嫌いじゃない
和菓子が無理なら兄弟子・・・も駄目だなそういえば
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:52:04.93 ID:sVwECgIiO
栄斗が空気すぎだな
こいつは本格的に登場してもそこまで活躍しないんじゃねえかな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:54:33.41 ID:u4kM7fXM0
>>898
OPで龍峰と1セットの時点で
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:02:12.61 ID:Ic8q6Gyki
スタート前までは
エデン=一輝

だと思ってたんだけど、今のカンジだと
エデン=氷河
ハルト=一輝

なカンジを受けます。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:11:02.08 ID:u3WFog8o0
>>541
あと小狐座がいる。
光牙側のブロックの敗者はコンパス座のフック、大熊座、小狐座と風属性の名前不明。
エデン側のブロックの敗者は冠座のダリとカジキ一派の3人。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38278.jpg

>>824
青銅や黄金全員が詰め寄って来たのは、射手座の聖衣が聖域に帰って来た時に、
罪悪感に苛まれたサガが見た幻だったかと。確か旧作TV版の第63話。

>>868
リンかけ2の河井みたいな感じかとw

>>873
瞬がそのままデスクィーン島行きになった場合、その後一輝がアンドロメダ島の
クジを引くとは限らない。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:22:21.29 ID:rRIiqTXA0
なぜ氷河がヘボキャラ扱いされるのか分からんのでkwsk
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:25:47.35 ID:vhFoN/YdP
キグナスダンス・おまる・マーマ・和菓子
クールキャラが一輝と被り気味だったのがいけなかったかも
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:26:27.28 ID:MnMovIzr0
>>902
黄金12編ではカミュ以外やられてばっかりだったから
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:31:06.15 ID:2xGMqOMnO
基本相手が身内じゃないと勝てないよな、氷河
ミーノスは自爆だし
アスガルド編でもバーゲン戦で溶岩の洞窟で暑い暑い言っててなんか残念だった
氷河の魅力はバトルじゃなくてそれ以外なんだな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:32:18.05 ID:rRIiqTXA0
>>903
半分はアニメ要素ってことか。まあデザインとマーマは分かる。

>>904
十二宮の戦果は紫龍以外は大差ないのでは。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:45:13.57 ID:vhFoN/YdP
星矢を語った檄の例からすると現状Ωで氷河を語るのは市さまという現実
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:45:31.62 ID:Q5yPC/L20
>>903
ナセグダー
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:53:08.96 ID:MnMovIzr0
>>906
氷河の黄金12宮の戦いの軌跡
・積尸気冥界波で冥界に飛ばされる
・アナザーディメイションで異次元に飛ばされる
・フリージングコフィンで氷付けにされる
・瞬からホモられる
まともに勝ったのはカミュ2回戦目のみ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:59:25.93 ID:Xv3MxJu20

>909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:53:08.96 ID:MnMovIzr0
>>906
>氷河の黄金12宮の戦いの軌跡
>・積尸気冥界波で冥界に飛ばされる

詳しく説明してくれw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:05:55.85 ID:kThK5BIs0
小狐座っていうと、メカ聖衣が変形して自動車になるあいつか?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:06:34.29 ID:U1xopNbE0
冥界波で飛ばされた紫龍が氷漬けにされて素で死にかけて行列に並んでた氷河を見たのを勘違いだな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:07:33.67 ID:hlCRAOyP0
リメイクは嫌だと旧アニメから関わってるスタッフがインタで言っとるがな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:10:10.00 ID:Ic8q6Gyki
>>909
あと、スコーピオンミロには実質完敗。

お情けで道を通してもらい、あまつさえ延命してもらう始末。


我が師の師の二回戦も散々アドバイス貰いながら、気絶しても起こして貰った挙句に技を盗んで勝つ始末。

いや、氷河好きだからレギュラー最弱でもいいんだけどさ。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:17:48.81 ID:u3WFog8o0
>>911
鋼鉄聖衣は聖域非公認だろw
正規の小狐座の聖衣は別にあるはず。
カジキ先輩の聖衣がマリンクロスとは別にあるように。
916新テンプレ1/3:2012/05/16(水) 14:23:34.07 ID:kGO+wRPh0
前スレ(>>344 >>347 >>350)で、ループしてた話題のQ&Aや関連スレを追加してテンプレ修正してくれた人がいるが
それに前スレ(現行スレ)を入れて関連スレを現行のに変更したのが以下だ、次スレ立てで使ってくれ


平成24年4月1日より、毎週日曜日 朝6:30〜テレビ朝日系列にて放送開始!
「聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編」以来の新作となるTVアニメ作品「聖闘士星矢Ω」を語るスレッドです。
本作のために書きおこされたアニメオリジナルストーリーで、これまでに語られていない新しい物語が描かれます。

シリーズディレクター:畑野森生
プロデューサー:松久智治(テレビ朝日)若林豪(東映アニメーション)
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
シリーズ構成:吉田玲子

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ )へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・極力「聖闘士星矢Ω」の話題でお願いします。
========================
※関連URL
東映公式
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336917531/
917新テンプレ2/3:2012/05/16(水) 14:25:23.92 ID:kGO+wRPh0
Q:星矢は続編が多すぎてよくわからない。
A: http://yui.oopsup.com/readfile.php/seiyaloda/1334712767_0.jpg を参照。
  Ωも未来の一つの形だと思っておけばいいです。

Q:星座は固定では?昇格するの?
A:原作でアルデバランが星矢たちは黄金の後継者と発言しており、
  原作者の描く続編漫画では昇格制度も描かれてます。星命点が変わるのかは不明。
Q:星矢たちは神聖衣では?
A:あれはあくまで一時的な強化形態で、役目が終わると青銅に戻ります。

Q:変身(装着)はネックレス?
A:聖衣石(クロストーン)と呼ばれる地球外の物質との融合でできた宝石に聖衣が封印されています。

Q:女性聖闘士は仮面付けなくて良くなったの?
A:仮面の掟は健在です。ユナは独自解釈で仮面を外しています。

Q:紫龍が五感を奪われたのはいつ頃?
A:詳しくは不明ですが、龍峰が小さい頃に起きた敵とのバトルが原因と思われます。

Q:商品展開はあるの?
A:バンダイが聖衣神話(クロスマイス)を開発中。他にカードゲーム(クルセイド6/22発売)
  テレビゲーム(今秋)、彩色済みディフォルメキャラストラップ全7種ガシャポン(7月)等。
  旧作とオメガ情報満載の「聖闘士星矢ぴあ」が発売中。

Q:ムウやアイオリアなどの旧黄金聖闘士はどうしてるの?
A:紫龍の聖衣がハーデス編のものだったので全滅していると考えてください。
  詳しくは原作やOVAのハーデス編を参照。
918新テンプレ3/3:2012/05/16(水) 14:30:52.79 ID:kGO+wRPh0
【関連スレ】
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1336920266/
聖闘士星矢Ωの不満点を愚痴るスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335097650/
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は鳩馬鹿が壊すペイント星矢6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336403241/
聖闘士星矢Ωを派生作品抜きで語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1329624031/

【聖闘士星矢Ω】光牙!新世代のペガサス
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1333607732/
【聖闘士星矢Ω】ユナは仮面を外した女聖闘士
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334452576/
【聖闘士星矢Ω】龍峰!は紫龍の息子カワイイ1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335098922/

【原作アニメ小説】星矢総合スレ03【NDLCGΩ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1333379956/
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:41:13.29 ID:qBnhKTqB0

>>879
氷河はロシアの血が入ってるから他の連中より毛深くて肥満体型になってるはず
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:45:19.26 ID:Q5yPC/L20
>>913
リメイクは嫌でも、パチンコ用にリメイクはするんだなw
まあ、確かに綺麗でそのクオリティでのリメイクを期待してしまうが。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:16:40.29 ID:pMqk0Q3L0
>>920
出来たらパチンコのクオリティの絵のみ差し替えでリメイクを…
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:17:34.06 ID:MhhDzSiw0
もうすぐ次スレだけど踏んだ人は新テンプレと一部修正&追加をよろしく

新テンプレは>>141 >>143 >>146

>>143>>344の一部を追加で
>>146のアンチスレを>>174に直してくれ 多分これで全部だと思う
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:21:21.00 ID:u3WFog8o0
ネタバレ考察スレも次スレになってるな。
924新テンプレ2/3修正:2012/05/16(水) 15:29:52.61 ID:kGO+wRPh0
Q:Q:星矢は続編が多すぎてよくわからない。
A: http://yui.oopsup.com/readfile.php/seiyaloda/1334712767_0.jpg を参照。Ωも未来の一つの形だと思っておけばいいです。

Q:星座は固定では?昇格するの?
A:原作でアルデバランが星矢たちは黄金の後継者と発言しており、原作者の描く続編漫画では昇格制度も描かれてます。星命点が変わるのかは不明。

Q:星矢たちは神聖衣では?
A:あれはあくまで一時的な強化形態で、役目が終わると青銅に戻ります。

Q:変身(装着)はネックレス?
A:聖衣石(クロストーン)と呼ばれる地球外の物質との融合でできた宝石に聖衣が封印されています。

Q:女性聖闘士は仮面付けなくて良くなったの?
A:仮面の掟は健在です。ユナは独自解釈で仮面を外しています。

Q:紫龍が五感を奪われたのはいつ頃?
A:詳しくは不明ですが、龍峰が小さい頃に起きた敵とのバトルが原因と思われます。

Q:商品展開はあるの?
A:バンダイが聖衣神話(クロスマイス)を開発中。他にカードゲーム(クルセイド6/22発売)
  テレビゲーム(今秋)、彩色済みディフォルメキャラストラップ全7種ガシャポン(7月)等。旧作とオメガ情報満載の「聖闘士星矢ぴあ」が発売中。

Q:ムウやアイオリアなどの旧黄金聖闘士はどうしてるの?
A:紫龍の聖衣がハーデス編のものだったので全滅していると考えてください。詳しくは原作やOVAのハーデス編を参照。

Q:星座は固定では?昇格するの?
A:原作でアルデバランが星矢たちは黄金の後継者と発言しており、原作者の描く続編漫画では昇格制度も描かれてます。星命点が変わるのかは不明。
  なお、旧アニメ版でも、アテナとサガが、星矢達が次のサジタリウスの黄金聖闘士候補であると明言している。


>>922-923
>>916-918に書いたのはそれをコピペして、ネタバレ考察スレも次スレに直してあるが問題あったのならすまん
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:34:30.01 ID:u3WFog8o0
>>924
あ、>>918はちゃんとネタバレ考察スレが4になってるな、すまん。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:51:32.77 ID:MhhDzSiw0
>>924
そして被ってしまってすまない サンクス
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:53:24.94 ID:+yjbGfF20
>>781
DQNのかわいがりのようだ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 16:18:57.32 ID:qcc6pKNC0
もっと車田節が出てくれると嬉しいな
目を閉じて「フッ…」とか「笑止」とか「くどい!」とか
こないだの光牙は車田風の吹っ飛び方をしてたね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 16:55:35.57 ID:c5/aRqHLO
>>928
かといって今いるキャラでやりそうなのはよくてエデンくらいじゃね
栄斗さんは似合いそうだけど
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:04:20.13 ID:Uf50NmRwO
原作で氷河の師匠ってミロじゃなかったか?
シルエットだけの時だが
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:14:19.53 ID:8mvYmo4e0
>>930
古いネタをw
あれは後でコミックで修正された
御大が後から水瓶の方が水繋がりで師匠っぽいよねと思いついたので
蠍師匠はなかった事になった
あれだよ聖闘士カードみたいなもんだよ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:18:28.01 ID:u3WFog8o0
我が師ミロかw
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/5576/milo.html

天秤宮に現れた時の次週へのヒキのシルエットまで蠍座だったんだっけか。
だとすると本当に登場直前で水瓶座のカミュに変えたんだなw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:27:23.99 ID:w7E8f7i70
Ω設定だと青銅と白銀の位は聖衣の装着者によって変わるっぽいが
その設定を旧作に当てはめると十二宮編あたりで
星矢達は実質白銀聖闘士になったようなもんだな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:32:02.16 ID:1P5seVMG0
修正されなければ氷河がスカーレットニードルやってたのかもしれないのか……
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:33:01.15 ID:u3WFog8o0
新生か最終青銅聖衣辺りでは確かに白銀聖衣並みの被覆面積になってたなw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:38:15.00 ID:j1llpMRP0
カリツォーはスカーレッドニードルだったのか
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:46:37.23 ID:ndO6ZJCI0
いまのところコンパス座が一番好きだ
伸びるでこいつ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:51:14.51 ID:9SIAD2rt0
>>861
ネタばらししなければかなり強いよね
ただデザインで見え見えなのが難点
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:04:59.74 ID:gl69zQOe0
>>937
カジキ先輩も好きだな
ユナといい勝負してたし二軍じゃ上位だろうな

エデンに負けた奴の戦い方を見たかった
あの踊りみたいなのは何だったのか?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:05:36.43 ID:qxFHWcUyO
白銀も後だしのライラなんか黄金に近い被覆面積だし

十二宮以前に登場した白銀聖衣をライラ並の被覆面積でリファインした物を見てみたいな。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:07:15.80 ID:BdwLIDeMO
>>939
谷風に揺れる一茎のワカメ踊りとか、そんなん
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:09:03.43 ID:BdwLIDeMO
>>898
まだ登場してないんだから空気も何も無いと思うが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:22:35.24 ID:YXr6dq+M0
>>898
むしろ登場してもいないのによく話題に上ってるじゃん>栄斗
前情報によると旧作にはいなかったタイプみたいで楽しみだ
個人的にはすでに登場してるエデンの方が
登場してない栄斗よりよっぽどキャラ薄く感じるわ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:27:14.66 ID:qBnhKTqB0

ちょっと真面目に質問です
前から思ってたんだけど、ムゥやシオンの出身地チベットって変じゃない?
例えるなら 出身地○○県 みたいなもんでしょ?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:31:36.51 ID:tc+rNzwT0
車田の意図は知らんけど
チベットを1つの国と認識してるのは別に良いんじゃないかな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:38:44.30 ID:dK+pmgXo0
>>939
風でユラユラしてますよ的な
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:42:55.23 ID:n69KII5sO
>>915
俺は鋼鉄が進化しててくれると嬉しいなぁ。88しかクロスないのに、
88星座に含まれないクロスがあるんだから、いくつかの星座は
あいてた計算になるし。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:55:11.09 ID:/dWEu487O
コンパスが地球上空で雄叫びをあげる場合
なんて鳴き声?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:00:55.05 ID:h2fWMSa/0
聖衣が88個しかないといつから錯覚していた…?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:02:47.63 ID:EjOLgSYB0
ほんとは88より多かったり少なかったりするけど
神話の時代から88ぐらいで縛りプレイしてんだろ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:05:40.17 ID:dK+pmgXo0
>>948
コンパスの針で黒板を引っ掻いた音が響き渡る
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:07:49.63 ID:ndO6ZJCI0
フックの背景に浮かび上がるコンパスの像ってシュールだろうなw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:12:23.24 ID:YLkx6Mzp0
>>950
神話の時代にはない最近できた星座も混ざってるから
マイナーなやつは破壊されたら修復されず破棄されたり
聖闘士増やすために新しくできた星座で作ったりで適当に増減してるんだろう
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:14:00.00 ID:qBnhKTqB0
クロスは88以上あるけど、セイントとして認められる定員は88なんだろう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:16:13.21 ID:mlpBqt200
>>950
次スレよろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:19:37.56 ID:dK+pmgXo0
>>950
次スレ頼むわ。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:30:10.52 ID:qxFHWcUyO
コンパス座って文具で円を描くコンパス?
それとも方位磁針のコンパスのどっちだ?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:32:54.53 ID:tIlS9diA0
>>948
えーん? くるーっ?
それとも方位磁針の方のコンパスと勘違いして「キターッ!」とか?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:33:22.25 ID:qBnhKTqB0
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:36:39.42 ID:gl69zQOe0
>>950
次スレはテンプレが新しくなるから注意な
レスをさかのぼればわかると思う
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:37:29.65 ID:qxFHWcUyO
>>959
ありがとう

調度ぐぐったら同じ物が出てきた。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:45:20.96 ID:dK+pmgXo0
>>960
踏み逃げじゃないか?
たぶん気付いてない。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:02:59.38 ID:gl69zQOe0
>>962
まじかよ…
自分は立てれないんだ
誰か次スレできるか?新しいテンプレは
>>916
>>924
>>918
になるようだが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:06:51.27 ID:T+jY+uXs0
スレ立て行ってみるよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:07:15.01 ID:BdwLIDeMO
行ってみるか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:11:31.77 ID:G5AIu4Kt0
蛇のおっさんてシャイナさんの弟子だったよな
間違ってたらすまん
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:13:54.23 ID:T+jY+uXs0
次スレ

聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337166585/
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:15:07.37 ID:ndO6ZJCI0
市様は違う。シャイナさんの弟子はカシオス
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:21:20.94 ID:G5AIu4Kt0
そうかありがとう
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:21:32.91 ID:mlpBqt200
>>966
モヒカンぐらいしか共通点ない
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:24:18.57 ID:BdwLIDeMO
>>967
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:24:59.40 ID:gl69zQOe0
>>967
スレ立て乙!
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:27:09.23 ID:w7E8f7i70
市さんは20年経っても顔が変わらんという
ブライト=ノアと同種族の人
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:33:01.93 ID:A0DyDZNp0
>>777
エクスカリバーは紫龍が引き継いだけど龍峰はどうかな?

>>903
すまん、他はわかるが和菓子って?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:35:54.08 ID:Gp/eRiZJ0
クリスタルセイント
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:37:23.53 ID:vumAuCDr0
和菓子カミュ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:42:31.17 ID:ZlNLwfkVP
非正規の聖闘士
それがクリスタル
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:42:34.80 ID:7Zew0/Ot0
>>974
息子はなぁ・・・ユナの足の方が良いんじゃねw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:43:46.40 ID:h2iOiw430
サガが消える時にシュラのように
ギャラクシアンエクスプロージョンを星矢に残していれば
黄金着てても映える技が出来たのにな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:53:29.61 ID:A0DyDZNp0
>>976
あー・・・なる
マーマのおかげでひどい目に遭ったクリスタル先輩…
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:55:11.00 ID:h2iOiw430
シャイナの弟子のカシオスの兄は
ヘラクレス猛襲拳とかいう技だった気がするが
ヘラクレス座の聖闘士でも何でもなかったZE
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:00:24.55 ID:A0DyDZNp0
>>979
お仕置き用にアナザーディメンションも
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:00:29.61 ID:MIhbf/FE0
クリスタルセイントは好きだったんだけどなぁ
後付けで冠座の白銀だったことにしてやって欲しいわ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:14:59.89 ID:8K3qvWjP0
クリスタル先生はせめて固有の名前をつけてあげて欲しかった
横山光輝三国志でもいつまでたってもテロップが「孔明の妹」って可哀相だったのを思い出す。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:25:10.33 ID:qBnhKTqB0
>>974
龍峰は4話でエクスカリバー使ってた
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:31:13.73 ID:HKX0bdWO0
アナザーディメンションは星矢より一輝のほうが似合いそうだが
相当数放り込まれそうだな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:31:17.25 ID:MIhbf/FE0
クリスタルセイントは今思えば
神闘士っぽい雰囲気があったな
いい意味で車田っぽくないデザイン
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:32:43.97 ID:ZlNLwfkVP
>>983
外人の考えたやつでは、冠座にはめこんでくれてたんだっけか

でも、アニメ公式では引退した非公式聖闘士なんだよねぇ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:34:56.02 ID:qBnhKTqB0
クリスタルセイントって年齢的には16〜18歳ぐらいか?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:36:54.29 ID:MIhbf/FE0
>>988
うん、それ見ていいじゃんと思ったんだ
冠座は確か「コロナ・ボレアリス」とか言うんだし
イメージ的にもぴったりだもの
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:44:14.30 ID:w7E8f7i70
生徒の中にはクリスタルやスチール聖闘士もいたりしてな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:44:20.31 ID:mlpBqt200
身体能力の低いフックさんはどうやって山の頂上まで来たんだろう…
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:46:21.44 ID:M0T/zJCdO
>>981
実は屁ラクレス猛臭拳
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:55:01.27 ID:qBnhKTqB0
屁楽レス猛臭件
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:57:00.49 ID:qBnhKTqB0
天秤宮の火が消えた
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:58:12.59 ID:qBnhKTqB0
天蠍宮の火が消えた
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:58:59.41 ID:ndO6ZJCI0
ラスボスはコンパス座の暗黒聖闘士
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:59:43.23 ID:BeSu45QA0
そういやヘラクレス座とかかなり美味しそうな神話の星座が白銀のザコだったんだな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 22:01:08.04 ID:mlpBqt200
エデンのクロス装着シーンが早くみたい。
オリオンが宇宙で叫ぶのが
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 22:03:44.28 ID:6mRY84eb0
1000なら市様、教皇就任
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛