エウレカセブンAO 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
舞台は西暦2025年、独立不羈への気運が昂揚しつつある沖縄・磐戸島。
其処へ突如現れた擅横残虐なる巨大怪物を前に、島民達は周章狼狽する。
少年“フカイ・アオ”は島を護りたい一心で、日本軍の軍用FPを起動させ…。

□TV/WEB
  ■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4月迄放送。全50話。
  ・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=443
  ■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話。
  ・毎日放送 (MBS)    毎週(木) 25:55- 4/12-
  ・東京放送 (TBS)    .毎週(金) 25:55- 4/13-
  ・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
  ・バンダイチャンネル   毎週(木) 12:00更新 4/19-
  ・BS-TBS         毎週(土) 24:00- 4/21-
  ・アニマックス       .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-
                 毎週(日) 26:00- 5/13-
□関連リンク
  ■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/eurekaao/
  ■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/

□!!CAUTION!!
  ■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
  ■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
  ■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
  ■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
  ■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
  ■次スレは原則的に>>950が立てて下さい。>>950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。

□前スレ
エウレカセブンAO 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1334890407/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 08:33:59.98 ID:3ndjegMs0
□関連スレ
[懐アニ平成板]
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.421
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1324647304/
[アニメ映画板]
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280023652/

□制作陣
  ■監督:京田知己       ■キーキャラクターデザイン:吉田健一
  ■美術:永井一男       ■キャラクターデザイン:織田広之
  ■色彩設計:水田信子    ■ニルヴァーシュデザイン:河森正治
  ■SF設定:堺三保      .■メカニックデザイン:山根公利・柳瀬敬之・海老川兼武
  ■特技監督:村木靖     .■デザインデベロプメント:コヤマシゲト
  ■撮影監督:木村俊也    ■デザインワークス:竹内志保
  ■音響監督:若林和弘    ■音楽:Nakamura Koji
  ■アニメーション制作:ボンズ

□登場人物/声の出演
  ■フカイ・アオ:本城雄太郎 ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
  ■アラタ・ナル:宮本佳那子 .■エレナ・ピープルズ:小見川千明
  ■フレア・ブラン:大橋彩香 .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
  ■ガゼル:桐本琢也     ■ピッポ:酒井敬幸
  ■ハン・ジュノ:藤田圭宣   ■トゥルース:井上和彦

□商品情報
  ■音楽CD
  ├→OP主題歌「Escape」…歌:Hemenway、発売日:平成24年5月23日
  └→ED主題歌「stand by me」…歌:ステレオポニー、発売日:平成24年5月30日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 08:37:11.42 ID:sj2q9jIo0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 08:42:02.91 ID:jYwOw3am0
沖縄県民は沖縄独立なんて望んでいません
沖縄県民は沖縄独立なんて望んでいません
沖縄県民は沖縄独立なんて望んでいません
いい加減にしろ反日左翼プロデューサー竹田青滋
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 08:58:09.34 ID:JRQ70n9aO
面白かった
アオの童貞臭さ
バトルの動き
アオの母ちゃんはエウレカ?爺ちゃんは前作の子供の一人?等の謎

来週が楽しみだ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:05:18.78 ID:VmnC5rOH0
妙に領土問題やらおかしな言葉遣いをすると思ったら、主人公の配役もキムチつながりなんだな
パチマネー作品はほんと考え物だ・・・
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:07:04.08 ID:GmxMrGbxO
>>5
EDで思いっきりエウレカって名前出てたよ
小村哲生さんも出てて嬉しかったなぁ

ただ相変わらずゲネラシオンのやつらは何喋ってんのか一回観ただけじゃ全然わかんねぇ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:11:33.49 ID:oKEGcD220
どうでもいいけど取れた腕を相手にぶっ刺すところでゴンさんを思い出したのは俺だけじゃないはず
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:12:21.72 ID:sj2q9jIo0
実は俺もそう思った
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:12:46.02 ID:K0DZoT6D0
パイドパイパーって、なんであんな感じなの?
まるでアクエリオンやゼーガペインみたいだ(この2作品は大好きなんだけど、交響詩篇だけは特別なだけに)
子供が戦うの前提っぽくて、またこういうの?って感じだな
もう同じような雰囲気の設定いらないんだけど・・・
前作はそういう成分が少ないから、50話も見ていられたのに
ほんとフレアとエレナのテンプレのような会話があざとい、そういうのは他のアニメでやってくれ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:15:14.83 ID:86evJh+L0
とりあえず前作みたいに胸糞悪い虐待を延々とやらないことを祈るわ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:15:54.84 ID:LSGvjvsd0
ステレオポニーってまだいたのかw
00以来だな見るの
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:18:37.37 ID:Ux/R/gji0
Lostじゃねえ拾えって台詞が格好良かったな
ああいう泥臭い戦いは大好きだ

来週はいよいよアレルヤが動くんだな!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:19:32.00 ID:VmnC5rOH0
>>10
主役周りはともかく、お助け国際部隊のパイロットも全部子供なんだよな
ちゃんと理由考えてあるんだろうか
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:22:14.17 ID:0THMwR+k0
とりあえず感情を吐露する部分ですら棒読みになっちゃう素人を主役に抜擢するのやめてくれ
冷静な部分が棒読みに近いとかならまだ我慢できるんだよ、叫び声すら不自然とか聞くに堪えない
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:24:34.31 ID:8h6aGb7KP
もげた腕で敵殴ったり必死さが出てて良かったな
沖縄オーシャンパンチとかやってくれないかなぁ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:25:56.91 ID:K0DZoT6D0
う〜ん、これって名前がエウレカセブンというだけで、かわぐちかいじの沈黙の戦艦やジパングだな
ニルヴァーシュが出るジパングですと言われても違和感ないわw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:26:08.19 ID:2MZa9Uib0
いきなりパクリネタかましておいてよかったじゃないが
つかパクリはともかく政治ネタはまじめに引くわ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:26:52.83 ID:wzuj9OvM0
主役が棒過ぎて作品全体に覇気が感じられない
しかも結局、沖縄の独立がどうとか、にっちもさっちも行かないような展開ばっかりになりそうで…
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:29:35.72 ID:O+VXAsE00
不快 青
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:31:43.67 ID:AdLMI1B30
前作って海なかったよね?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:32:26.84 ID:JRQ70n9aO
っ沖縄男謝ん拳
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:33:57.62 ID:wzuj9OvM0
沖縄完全独立のためーとか言ってるけど
どうやってするんだ
アオをむりやりニルバーシュ乗せて防衛させるとかか?
アオ捕まえてどうするんだ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:34:06.07 ID:8h6aGb7KP
>>21
レントンが住んでた地球の表面には海なかったな
けど一話にでてたビッグバーグにはエビフライが…
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:35:26.79 ID:1074fYG20
>>21
下にはあったよね。
あと、一話のエンディングで月にハートが無かったのが気になる。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:35:32.30 ID:EU7hv7800
>>24
養殖ものじゃね?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:37:01.83 ID:O+VXAsE00
髪の毛が青いだとか外人だとかで差別してるという
日本に対するレッテルイメージ工作みたいで、製作サイドにすげぇ不快感が生まれるんだよなぁ
自衛隊が残念なのも意識的に描かれてるというか・・・
いまだに中途国では熱心に放送されてるらしいけど、プロパガンダ映画とかってこんな感じなんだろうな

かの国お得意の炎上マーケティングなのかもしれないけど
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:37:37.30 ID:AdLMI1B30
たしかコーラリアンに覆われちゃった世界が前作だよな、最終回でコーラリアンはどっかいったりしたっけか
海があるのがなんか凄い違和感あるな
29かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 09:37:37.81 ID:EwdRlNMh0
月の描写はわざとらしいくらいあるから
何か仕掛けがありそうだな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:42:02.44 ID:wzuj9OvM0
>>27
沖縄自衛隊だもんなw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:42:21.62 ID:FVzij9r90
なぜか脚本家が二人いるんだな
山に登らないといいけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:42:22.19 ID:8h6aGb7KP
>>26
なるほど養殖か
エビなら淡水養殖できそうだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:42:23.75 ID:oti6hx6S0
OPの制作の筆頭に竹Pがいるんだけど、プロデューサじゃないから口出ししてないよね?
「沖縄問題を煽れ!若い世代を左翼に導け!反米万歳!中華革命万歳!」
とか言ってるキチガイ左翼をプロデューサにするのは営業的に馬鹿だし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:45:53.48 ID:wzuj9OvM0
ジジイが昔のニルバーシュの姿チラっと思い出してたけど
あの形態が設定上で存在してるって事は
今のニルバーシュは、日本で改造されまくった形状なんか?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:46:38.87 ID:pBKPobMjP
>>33
竹Pって別に特定の国うんたらって人間じゃないっしょ
エウレカなんかそれこそ思いっきり中国disってるし
ってかそこまで口出してないっしょ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:46:55.64 ID:aRGTzrwl0
ギアスで谷口に煮え湯を飲まされたからその雪辱戦なんじゃないの
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:47:59.10 ID:shaffzIB0
嫌なら見るなよ
糞ネトウヨ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:48:43.74 ID:oti6hx6S0
>>35
ならいいんだけど
現場に口出さないで金だけ集めてほしい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:49:54.47 ID:FVzij9r90
>>33
その手の対立工作で煽って外から手を差し伸べて俺と組もうとか言うのが欧米の常套手段
煽って脅すのが特亜の常套手段(馬鹿)

その手の情報戦略じゃあ良くも悪くも西洋人が何枚も上手だよ、沖縄とか欧米式に染まってデブまみれかつ新聞社の腐り方がヤバイ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:51:08.66 ID:AdLMI1B30
右だか左だか知らんがスレ違いだろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:53:48.00 ID:sLWdnBJW0
なんでエウレカ不幸になってんだよ、レントンどこいったんだよ
前作ハッピーエンドで月にハートマークまで書かれて幸せそうだったのに
なんでイミフな続編で不幸のズンドコに落ちてるエウレカ見せられなきゃならんのだ
もう完全に見る気なくしたわ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:55:49.49 ID:iYznSIIu0
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:55:58.65 ID:oti6hx6S0
>>41
「もう一つの世界」
とか言ってるから並行世界なんでしょ

A 今の地球
B 太平洋戦争が無かった地球
C エウレカセブンの地球

例えばこんな感じだとすると、前回がCで今回がB
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:57:09.60 ID:8+U0vKA4O
嫌なら見るなて言われてもね 好きなエウレカでこんなことされると腹立つわ

例えば、極端に言えば竹島を日本が韓国に譲った設定のアニメにしたら気分悪いだろ
フィクションだからむきになるなて奴は無関心なだけじゃねーの
むしろフィクションならこんな微妙な問題はフィクションの地名でやれよ
あと、「エウレカて前からこんなものだよ」て言う人もたまにいるが前からこんなだったか?不思議や

尖閣以来、戦闘機の演習も増えて戦闘機の音もよく聞くようになり、中国も論文で沖縄は中国領土て書く世論工作も始まってて
結構リアルに不安だったりする沖縄在住エウレカファンからしたらマジで腹立つわ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:57:10.61 ID:aRGTzrwl0
>>40
この設定じゃ残念ながらこういう話になるのはどうしようもない
スレ違いとも言い切れないからな
00のスレで民兵や民間軍事会社の話題がよく出てたのと同じ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:58:50.29 ID:FVzij9r90
外国人だとか髪の毛の色だとかで差別されて不幸になるとかねぇよって感じしかないよねぇ
そのくせ肌の色は大体白っぽい、沖縄の人でもちょっと日に焼けてる程度という

>>43
それだと主人公生まれてない
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:58:55.92 ID:sLWdnBJW0
>>43
並行世界なんか・・・じゃまほんと見なくていいや
どうもありがとな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:59:12.80 ID:XaFYcLmcO
>>40
設定の話をすれば、どうしても国防とか政治の話になる。だって、擬似日本の話だから。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:00:04.78 ID:sj2q9jIo0
>>42
それスカブコーラル消滅した跡じゃん。あるのが当たり前
50かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:00:08.28 ID:EwdRlNMh0
>>41
交響詩篇でもエウレカとレントンがゴールインしただけで
あそこから共生を導く道は決して幸せなモノじゃないと監督が当時からコメントしてたんだが
だからそういう部分は描く気も無いとな(残酷すぎるから)

こういうエセエウレカファンがいるのが一番ウゼーわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:01:05.71 ID:wzuj9OvM0
「エウレカセブンも全部劇中劇なんですよ」
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:01:09.80 ID:AdLMI1B30
いや、このアニメ怪獣とかロボット出てきますから。
地名だけ借りた完全なフィクションだろ、そんな目くじら立てることか?
これ駄目ならコードギアスとかもっと酷いぞ?
53猫煎餅:2012/04/21(土) 10:01:11.94 ID:bD7fSEWn0
>>28
他の惑星に移民したんじゃなかったか?

予告にでてたなまけものはアネモネが飼ってたやつだっけ?

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:01:38.42 ID:8h6aGb7KP
前作でニルヴァーシュが連れて行った人類が住んでる世界とか…ではないか…
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:01:41.61 ID:iYznSIIu0
>スレ違いとも言い切れないからな
現実の話に持って行かれればスレ違だと言えるよ
だってアニメ板なんだもん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:02:56.20 ID:pBKPobMjP
いや、あえて言うけど、エウレカってそういう話でしょ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:03:30.07 ID:aRGTzrwl0
>>50
それって監督が残酷すぎるから描きたくないって言ってた部分をわざわざやろうとしてるって事じゃねーかw
58かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:03:30.83 ID:EwdRlNMh0
>>54
その可能性もあるな
突然異空間から出てくるスカブもソレっぽい演出
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:03:37.06 ID:EU7hv7800
>>54
あれ、連れて行ったのはスカブたちで人類は連れて行ってない
同化した人間たちの記憶は一緒に連れて行っただろうけど
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:04:03.20 ID:ka76hxIa0
髪の毛の色で差別っていうと海のトリトンが思い出されるんだが、その辺りパロになってるのかな。京
田ならやりそうなんだが。
青い髪で差別されるっていうんじゃ、ピンク髪のエレナはどんな扱いになるんだろうな。アニオタという
設定みたいだから、髪を染めてるだけかもしれないけど。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:04:12.48 ID:FVzij9r90
一々見る気なくしたと宣言しに来る人はファンじゃない気がしないでもない
つかスカブコーラルとかバーストとか説明しなくてもいいんかね

>>52
本当に地名を借りてるだけだと思うならGガンダムでもみてクソして寝よう
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:04:21.27 ID:8+U0vKA4O
地名だけ借りてるて現実のシチュエーションも間違いなく借りてるだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:04:39.60 ID:Zgtyc4PUP
竹P参加してないのに ウザ―(゚Д゚)―ッ!!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:05:34.45 ID:XaFYcLmcO
>>55
でも、なんでこの設定にしたのかという考察になると、やっぱり現実の話になる。
だって今のところ、架空世界でも成立する話だから。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:05:37.95 ID:rRv1Y5Xj0
>>55
その理屈だと誰一人一言も離せなくなるな
だってスレを見てるのは現実の人だもの
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:05:58.09 ID:944fvBnH0
ありもしない沖縄独立論を吹聴するとは、これはとんだ親中左翼アニメですね。たとえフィクションだとしても、ステマ効果は無視できないですよ。話題作りにしても姑息過ぎる
67かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:06:11.69 ID:EwdRlNMh0
>>57
どう読んだらそうなるんだ頭ワイてんのか?

>>59
生物の半分は連れて行ったぞ
別の宇宙でよりよい進化を模索するのが目的だからな
お互いに進化出来たときにまた会うかも知れないと

だから今作は交響詩篇に合流するという可能性もあるかもしれん
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:07:44.74 ID:LxdfbZ6J0
左翼=特定アジアと仲良くすること

というミスリード工作をする欧米の人々の工作

無限ループですねっ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:08:04.44 ID:8+U0vKA4O
>>56
例えば?俺は前作も劇場版も見たけど
エウレカて時事問題をリンクさせてきたっけ?
俺が忘れてるだけかな 良かったら教えてくれ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:08:25.01 ID:EU7hv7800
>>67
どちらにしても無理がありすぎる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:08:30.22 ID:oti6hx6S0
>>47
前回はよくわからん軍隊が出てきたけど
今回は日本軍やアメリカ軍や中国軍や沖縄自衛隊だよ
もう全然違う世界

たぶんエウレカが前回の並行世界から
スカブコーラルのあけた異次元の穴から
今回の並行世界に移ってきたみたいな話では
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:09:11.61 ID:KRmREmAX0
沖縄にする必然性があったのか
今後の展開に注目だね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:09:31.78 ID:EnpxFabL0
前作エウレカで中国ディスってるシーンとかあったっけ・・・?
サザンアイズみたいにチベットっぽい描写があったなぁト思った程度だが
74かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:09:36.12 ID:EwdRlNMh0
>>70
何が?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:10:03.70 ID:8h6aGb7KP
>>59
そうなのか
俺てっきり絶望病の人たちや司令クラスタにいた人たちは別の世界でよろしくやってるのかと思ってた…
76猫煎餅:2012/04/21(土) 10:10:13.00 ID:bD7fSEWn0
>>64
箱根が第三新東京市になってるのも
今の東京が壊滅することを願ったものって
解釈するんですかね。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:10:46.78 ID:iYznSIIu0
>>64,65
考察スレでやれば良いじゃない。本スレから追い出し喰らったのは
アニメ好きファンだということを忘れずにね。本スレではするなよw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:11:53.78 ID:XaFYcLmcO
>>72
多分、最後までわからないと思う。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:12:24.20 ID:lu9TPx0j0
ID:oti6hx6S0
>若い世代を左翼に導け!反米万歳!
左翼の意味くらい理解してから工作しろカス

>>77
スレ分散を促すなボケ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:12:54.28 ID:wzuj9OvM0
むしろこの先次第では、沖縄民の方がキレるぞ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:14:11.23 ID:pBKPobMjP
>>69
時事問題っつーか
現実とコミットさせていく演出効果が、前作でのヴォダラクの存在だったりテクノ要素だったと思うんだが
劇場版だと更に顕著に直接的だし

>>73
ヴァダラク弾圧の様子なんかまんまアレだし
劇場版では人民解放軍なる組織も出てくるよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:15:36.58 ID:wfsbZ+Kn0
>>81
弾圧、人民解放軍

この二つが歴史的にどのくらいの数いるかわかるかな?わかんねぇからそんな珍レスしてるんだよな?
83かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:15:45.80 ID:EwdRlNMh0
>>75
それであってるから
ウィルとか絶望病にかかってる人の身近な人も一緒に飛ばされたという設定がある

つーかキモオタって「○○である必然性が〜」とか
いちいち理由求めてキメーわ

ただ単にそこが舞台になってそういう事で揉めてるだけ
そういう仮想だろうが

女子に告白を拒否されてそれの理由をしつこく聞こうとするキモさに通じるわ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:16:03.41 ID:wzuj9OvM0
沖縄の米軍基地は、沖縄独立したから日本の別の地域に移転したとかなのかな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:16:34.35 ID:Tbpz/UfW0
あれれ不評なのか。
前作より面白そうじゃん。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:16:44.31 ID:XaFYcLmcO
>>77
そうすると、本スレでストーリーの話が出来なくなる可能性あるんだが。
アニメファンって、ロボや怪獣とか萌しか話したら駄目なのか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:16:47.14 ID:iYznSIIu0
>>79
ネタバレ・考察したければ、該当スレでやるのが通例ですが何か?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:17:20.14 ID:944fvBnH0
多感な若者をミスリードしていくアニメ関係者を俺は許さない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:17:40.03 ID:YlS9Xctd0
まだ、設定がわからんって人多いけど、今回は、前作の1万年前=近未来の話しでしょ。

前作でエウレカ&レントンは、(なんらかの要因で)過去の地球=現代にタイムスリップしてしまった。
沖縄に降りたエウレカは、医者のじいさんに助けられて、アオを産む。
その後、エウレカ&レントンは行方不明。

今後の展開は、アオが自分の出生の秘密に迫っていく。
自分が外人の子、しかもコーラリアンの子と知って驚き、嘆き、母親=エウレカを憎むようにもなる。
しかし、真実を知っていく過程で、自分の出生をうけいれ、母子は和解する。
母子の和解、コーラリアンと人間の和解に加えて、沖縄と日本の和解を描ければ傑作になるが、
そこまで期待しないほうがいいかもな。
いまのままだと、アオの一人立ち=沖縄完全独立がオチになりそうだ。
こりゃあ、叩かれても仕方ないね。


90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:18:32.10 ID:EBimKz2F0
単語が出てきただけでなぜか中国をDisってるとか言い出すのに世界的弾圧集団のキリスト教には1ミリも触れない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:19:00.25 ID:8+U0vKA4O
>>81
いやいや、それはだからファンタジー色を強くした手法でしょ?
直接的に地名は出さずにどこの問題かまでは特定できないし
世界の民族紛争や難民問題とかをそういう風に描いてたかもしれない

けど、今回は明らかに特定されるやん こんなのはなかっただろ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:19:26.44 ID:yk5XW06a0
>>80
沖縄独立ってだけで既にキレてる俺がいますよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:19:35.16 ID:aRGTzrwl0
>>67
そのまんまだろ
二人はハッピーエンドを迎えたけど
その先に続くは茨の道で、そこは残酷だから描かない
不幸になる姿を見せたくはないと

が、今回その先の先を見せた
なら>>41みたいな意見が出ても仕方がない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:19:36.91 ID:3cQAqdfC0
>>76
今現実に直面してる領土問題がらみの設定と、そうでない話を一緒くたにするなよw

沖縄じゃなくて例えば四国独立ならこんな大事になってないぞ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:19:53.70 ID:d4WQsAXi0
オリジナル作品なのにネタバレ・・・?
96かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:20:10.57 ID:EwdRlNMh0
RtoEや三部作構想があった時点で(過去・現在(交響詩篇)・未来)
タイムスリップはありえんと思う安すぎる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:20:12.48 ID:ElxWaQNk0
>>80
「本当の沖縄独立を」とか喚いて煽動してる奴らは本土から来たサヨク集団で、騙されていたことに気付いた沖縄人がそいつらを追い出し日本復帰を果たす

ぐらいしないと収まらないかね。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:21:02.91 ID:iYznSIIu0
>>86
なに言っているの?アニ板利用は初めてですか?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:21:34.78 ID:EU7hv7800
>>89
それだとスペック2相当のニルヴァーシュが稼動状態で存在してることは不自然になる
100かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:22:31.87 ID:EwdRlNMh0
>>93
いやお前頭ダイジョブ?もう少し冷静にレスしたらどうなん?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:24:10.23 ID:pBKPobMjP
>>82
いや、だからそこも狙いでしょ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:24:44.13 ID:X9fZ/fupO
どうせこれも数年後パチンコになるんだろ?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:24:56.71 ID:Tg2IxzNhO
>>51
それなんてマクロスシリーズ?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:25:16.79 ID:XaFYcLmcO
基本的にネタバレスレで考察されるだけであって、考察スレ単体ってあんまりないんだが。
漫画以外でネタバレほとんどないしなぁ。しばらく本スレメインで考察は仕方ないんじゃないか?
105猫煎餅:2012/04/21(土) 10:26:14.60 ID:bD7fSEWn0
>>94
その「大事」って2chのこのスレで変な人が湧き出してるって
だけじゃん。仮にそうじゃないっていうならどこで大事になってるの?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:27:18.18 ID:XilvUhmg0
右左以前に、娯楽作品にこういう政治領土問題を絡めるのはやめて欲しい
ヘタリアくらいのゆるーいおちゃらけ話とかならともかく、人種髪色差別だとか戦争だとかが絡むと非常に不快

エウレカセブンのころは7時に起きるの辛いんですけどーみたいな感じだっただけに残念だ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:27:55.55 ID:aRGTzrwl0
ん〜?
他の人に聞いてみたいんだけど俺はおかしいこと言ってるか?
前作「未来は厳しいけどそこは見せたくないから結ばれたとこで終わり」
41「幸せになれてよかった…」

今作「やっぱ見せるわ」
41「こんなの見たくねーよウワーン」

だぞ
別に普通の反応じゃね?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:28:55.47 ID:944fvBnH0
本スレはごった煮が基本だろ。流れが出来てから専門スレが分派すればいい。最初からスレ分けしても過疎るだけなんだよ。物事には順序がある事を学びなさい
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:29:10.83 ID:KB/ksKE10
懐かしのアレを

竹P発言集(一部)

「僕は朝鮮総連と仲よかったから、在日の問題とかもやってました。万景峰号も3回ぐらい乗ったことあるんですよ。」

「作中に出てくる占領された日本は終戦直後の日本や植民地時代の韓国・台湾を参考にしてる」←作中=コードギアス

「全力投球で製作したアニメを通じて子供に現実社会の真実を伝えたい」

「世界のあちこちで勝手に戦争を起こして人を殺すアメリカとは何なのか、問うてみたい」

「イラク人を殺しに行かせてるのは日本人だと子供に分からせたい」

110猫煎餅:2012/04/21(土) 10:29:13.64 ID:bD7fSEWn0
現実とフィクションを混同しちゃってる変な人(わざと?)が
まさにスカブコーラルのように、ボッコボコ湧き出しているでのある。
実に迷惑な話である。

111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:30:43.56 ID:/ybBohII0
反日左翼アニメwww
112かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:31:50.78 ID:EwdRlNMh0
>>107
お前、小学生以下からやり直した方が良いかもしれんわ
根本的に相手のレスを理解していない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:31:59.20 ID:eE3JxXKl0
なんかアタマの悪いのが暴れているね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:32:25.05 ID:XeC4D4kQ0
エウレカセブンAKA
のほうが相応しいアニメになりつつあるなw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:32:46.45 ID:oz8Ia3Y10
>>34
あれもまた微妙に前作とは違くね?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:33:16.32 ID:ElxWaQNk0
アニメでプロパガンダする竹Pが先にあるからしゃあない
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:33:20.01 ID:944fvBnH0
現実とフィクションを混同のくだりは、左翼ステマ推進派の言い訳にしかみえない。それを言えば何でも許されるとか思っているのか。もはやそんな時代ではない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:33:47.19 ID:YlS9Xctd0
いずれにしても、2話までで、沖縄が独立を望む理由が説明されないのは困る。

ありもしないのに「沖縄独立問題は、説明しなくても常識」という間違ったメッセージを海外に発信してしまうからな。


沖縄は独立しなければいけない理由に迫られて、やむなく日本から独立状態にある、という理由(スカブが登場したために)を、説明してもらいたい。
このアニメの中だけの設定なのか、現実なのかが、海外の視聴者には不明だし、喜ぶのは中国だけってのがマズイ。
視聴者としては非常にイライラするので、沖縄独立理由が、「謎」として今後も引っ張るようなことはして欲しくない。
しかし、2話の様子では、今後も謎として引っ張るつもりらしいな。



119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:34:27.29 ID:vpEAD5V80
本城雄太郎ってどこかで聞いた事あると思ったら
エレメントハンターで主人公だった子か
最初が凄い棒だったけど 最後らへん少しマシになってたから
少しは成長してるんだなぁと思ったもんだ

ただし、叫び声は除く
叫び声以外は普通に良い感じになってて驚いたわ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:34:40.59 ID:oKEGcD220
>>117
なんでたかが趣味にまで思想統制されないといけないの
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:34:54.80 ID:8+U0vKA4O
時事問題を絡めるのは別にええわ
イスラエルのガザ地区とか実名を出してやってもなんとも思わないよ

ただ、尖閣事件があったばかりでピリピリしてる沖縄をわざわざこんなシチュエーションになんですんの?
さっきも書いたが竹島を韓国に譲ったアニメとか見たいか?そんな設定にする必要あるか?日本アニメで

ここでもっと重要なのは沖縄も尖閣も竹島も意見が国内で分かれてるレベルのものではなく
90%以上が間違いなく日本領土て言うレベルのものだろ 他国からわいわいと言われてても

本当に意味が分からない なんでわざわざ馬鹿なプロパガンダを入れてくるかね
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:35:29.09 ID:iYznSIIu0
>>104,108
過去スレの惨状を見ても、そう言い切れるのか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:35:47.14 ID:XilvUhmg0
直前放送で全くでなかった爺にクローズアップとか迷走っぷりを物語ってる気はする
子供ばっか戦ってるのはなんか特殊な理由付けするのかな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:36:58.31 ID:T8iJ7z9S0
・描きたくないのに描いてるのはおかしい
VS
・交響詩篇では描きたくないだけでAOで描くのは別に良い


こういうことでいいんか?俺前作も監督のインタも知らんから
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:37:01.24 ID:KB/ksKE10
竹Pって背景設定に政治色を盛り込みたがるみたいなんだよね
脚本の中身や展開までは口出さないけど設定に入れとけば満足するようで
ギアスも設定作りなおさせたそうで
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:37:56.65 ID:944fvBnH0
>>120
それはコッチのセリフだ。たかがアニメでどうして若者を洗脳道具に使ってるんだ。それが許せないんだよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:38:05.49 ID:oKEGcD220
>>123
子供が戦場に立つのはセカイ系のテンプレだろ
様式美であって今更整合性に突っ込むことでもない気がする
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:39:06.94 ID:oKEGcD220
>>126
こんなので洗脳されるなんて感受性が高いのね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:39:16.41 ID:oMGK+WDq0
ブサヨがアニメ作ったっていいけど、叩かれるのも仕方ないよね
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:40:00.87 ID:YlS9Xctd0
>>120

思想統制してるのは、AOのほうだよ。

AOに登場してる人物は、みんな沖縄独立を望んでるようで、日本を敵視している。
本来の作劇では、「でも、日本は沖縄にとっても重要なんだ」という中立なキャラを立てる必要があるのだが、
1話、2話を通して出てこない。

これは、中国よりプロパガンダアニメと呼ばれても仕方ないよ。

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:41:21.50 ID:ElxWaQNk0
>>127
理由付けは必要だろ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:42:08.56 ID:wzuj9OvM0
世界系の人がヒロインから、主人公に変ったのか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:42:16.55 ID:944fvBnH0
>>128
お前や俺の事などどうでもいい。潜在意識に植え付けられたイメージの影響や怖さを過小評価してるとご近所付き合いすらできないぞ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:42:38.21 ID:XilvUhmg0
>>127
>戦場に立つのはセカイ系のテンプレ
?すげぇ初耳なんだけどなにこの珍説どこソース?

少年漫画やアニメで少年主人公ならわかるけど、世界系テンプレってなんだそれ・・・・
あと敵も味方もパイロットが子供まみれとかテンプレでもなんでもないぞ、ボンボンは除く
135かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:43:14.80 ID:EwdRlNMh0
本当に一個人の意見が世界の総意みたいに語るヤツ増えたな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:43:19.02 ID:PEo9JF/S0
>>124
ID:aRGTzrwl0は
前は視聴者にここまでしか見せたくないと幸せな姿しか見せなかった
だからそれで満足したファンの中には今回のは見たくなかったと思う人がいても普通

と言ってる
別になにもおかしくはない

むしろID:EwdRlNMh0が論破された奴の典型な煽りに見える
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:44:52.13 ID:8R7YxEEP0
世界系アニメの意味がわからない

現実世界の模倣だよな、エウレカAOって
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:44:56.91 ID:Zgtyc4PUP
立てました

エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:46:16.46 ID:PEo9JF/S0
>>135
つ「鏡」
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:46:36.96 ID:EU7hv7800
あれもこれもどれも全て匙加減を間違った製作と制作が悪いのである

さて愚痴はココまでにして、時系列をちょっと考えてみた

レントンが存在せずに共存の失敗した世界(エウレカ、ニルヴァーシュ、スカブが別宇宙へ飛ばされる)
  ↓
AOの世界(前提として最後にバッドエンドが確定)
  ↓
  ↓1万年後
  ↓
前作の世界

こんな感じで繋がっているんじゃないだろうか
つまり前作の世界は別世界の犠牲も含めて成り立っていた、と
…ごめん、後味が悪すぎる推測だった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:46:39.08 ID:8R7YxEEP0
原作や先行メディアがないのにネタバレもクソもないよね

頭おかしい人が乱立させちゃったけい?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:47:35.64 ID:Kq55dfpf0
このスレ頭おかしい人しかいないような
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:47:44.84 ID:iWwuqYpG0
このアニメで尖閣問題や沖縄米軍基地問題をどう語りたいのか分からないけれど
結局戦いは何も生み出さない話し合いで解決するべきで結論付けるなら
東京都による尖閣諸島購入という現実の方が余程面白い展開を見せてる訳で
WBCでの日本優勝を見た後に漫画メジャーを読むみたいな感じになるのかな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:48:43.61 ID:ElxWaQNk0
ここで竹Pや竹Pの突っ込んできた設定について話すなというのは、揚げスレで日野に触れるなと言うようなもの。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:48:44.93 ID:8+U0vKA4O
>>135
では、聞きたいが沖縄が日本から独立したがってる、実際にしてるてのは日本世論と沖縄世論の総意なんですかね

絶対に違いますから 沖縄タイムスや琉球新報あたりはそんな論調を書いてそうだけど

てか、いずれネットでわいわいしてるこれを沖縄タイムスか琉球新報か毎日新聞あたりが
「フィクションでも許さないナショナリズムが強い若者が〜」て絶対に書くなw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:48:57.30 ID:PEo9JF/S0
あんま乱立させると他所から叩かれる原因になるぞ
それを狙って乱立させる奴もいるけど
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:49:14.30 ID:m56qY90s0
2ちゃんはもう頭のおかしい人しかいないの間違いですよ
ネトウヨ無職など底辺のたまり場だからね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:49:27.00 ID:8R7YxEEP0
>>142
マジかよ

HxHの本スレに比べたらまだマシだと思うぞ
149かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 10:51:35.96 ID:EwdRlNMh0
>>140
前作は元から過去の犠牲の上に成り立ってる世界観だろ?
失敗があったからエウレカとレントンが出会って解決の糸口が見え始めた

AOが歴史的バッドエンドでも
交響詩篇に上手く繋げる演出まで見せるなら
俺としてはアリだな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:53:23.98 ID:944fvBnH0
自分が理解できないからと言ってオカシイと思う方がオカシイだろ。誰の意見にもそいつなりの正しさがある。少なくとも俺は他人の発言を排除しない
151猫煎餅:2012/04/21(土) 10:54:30.32 ID:bD7fSEWn0
涼宮ハルヒは戦場に立っているのかw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:57:57.50 ID:AdLMI1B30
たしかに世界系の主人公ってほとんど未成年だな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:58:09.32 ID:7DmZbUHL0
正直コテハンと普通に話してるのが既にヤバい気がする
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:58:53.24 ID:x/Svk65fi
サムイストーリー
女の子に介抱される展開のために無理しすぎだろwwww
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:00:47.09 ID:8R7YxEEP0
>>152
世界系の主人公ってなんすか

>>153
コテハンでもまともなやつは案外いるぞ
今のご時世、普通はフェイスブックとかにいくけど
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:01:38.48 ID:sWUVZ++D0
>>155
セカイケイセカイケイ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:02:13.11 ID:iYznSIIu0
>>148
嫌韓厨で機能していないスレと比べてマシってw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:04:32.60 ID:Tg2IxzNhO
>>125
ギアスの時は1期で微妙な思想色を盛り過ぎだって
他のスタッフから苦言が出て2期で政治色を減らした
って話しを聞いたからなぁ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:04:35.99 ID:iWwuqYpG0
>>149
戦いは何も生み出さない全滅ENDでFA?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:05:15.55 ID:T8iJ7z9S0
俺はアオとナルが仲良くしてたらそれでいい
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:05:45.10 ID:sWUVZ++D0
冨樫信者はマジキチ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:05:57.10 ID:GmxMrGbxO
基本構造は同じ って便利な言葉だなと痛感した
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:07:12.33 ID:iWwuqYpG0
E(エウレカ)でAOん
イデオン
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:08:54.25 ID:Ux/R/gji0
>>140
そういや前作の地球で見つけた琥珀にR to Eって彫られた指輪が入ってたんだっけ

AOが前作の過去っていう仮説もそこまで的外れじゃないかもな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:09:29.00 ID:Kn7JeQgr0
・沖縄独立、沖縄自衛隊
・AO「(日本は)敵国なんだよ!」
・沖縄完全独立のためだ
・10万沖縄ドル
・沖縄諸島連合と中国、日本とで領有権を争っている島の存在

沖縄自衛隊で艦船を複数保有しているが、沖縄だけの経済力では維持不可能。確実にどこかの国の傀儡国である
沖縄ドルが通貨であるので欧米等が宗主国の可能性もあるが、中国とは領有権を争う島があることから中国の傀儡である可能性は低い
日本は敵国である、という教育が行われており、独立する際に紛争などがあり、現在においても継続していることを示唆している

まぁ最近流行りのシナによる侵略を受けた後の世界というよりは、沖縄の独立派の妄想乙ってかんじの世界観じゃないかな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:09:50.98 ID:Ub5QGPmF0
エウレカまた1人ぼっちかよ
アニメ自体は悪くないけど胸糞悪いな〜
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:10:23.59 ID:7DmZbUHL0
>>158
あれは監督が「作品で思想を語るなんてアホ」みたいな事をインタビューで言ってたはず
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:10:53.64 ID:iWwuqYpG0
>>164
全滅して最後に半透明な主人公たちが何か語って終わりとかあるかも
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:13:24.22 ID:KB/ksKE10
>>167
監督はそう言うけど竹Pが口出ししてたのも事実なんだよな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:13:43.57 ID:iWwuqYpG0
たった一つの星に捨てられ、終わりない旅 君と歩むとENDかな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:13:46.34 ID:AdLMI1B30
まだ二話なんだしまったりいこうじゃないか。
沖縄独立云々も原因はエウレカにありそうだしこれから徐々にわかってくるでしょう。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:13:49.33 ID:7DmZbUHL0
>>161
再アニメ化とか期待させておいてあの出来じゃ暴れたくもなるだろうけどな
原作ファンが特に期待していたであろうキメラアント編も放送時間的に絶望的っぽいし
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:16:34.75 ID:xOL9BsVg0
ここすげぇかっこいいと思ったのは俺だけ?

http://iup.2ch-library.com/i/i0615323-1334974489.jpg
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:17:18.16 ID:T8iJ7z9S0
沖縄より日本軍のあの無能っぽさとかガゼル一味とか見てたらこの世界の大人大丈夫かって感じ
というかぶっ壊れた東京がどういう状況なのかが気になる
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:18:01.99 ID:iWwuqYpG0
戦いは何も生み出さない戦争ダメ絶対(キリッ
話し合いで物事を決めるべき(ドヤッ
で終りそうな予感
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:19:14.27 ID:8R7YxEEP0
ごく普通の質問にも答えられない変な子がいるんだな

>>158
ギアスは1期も2期も仮装地域未来世界扱いで別になんともーって感じだったかな
歌がクソだった記憶しかない

最近だとその歌にK-popだのが絡んできててうざいらしいけど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:21:43.33 ID:7DmZbUHL0
>>176
元々完全な架空世界だったのが
横やりで日本になったんだったはず
だから他は全部架空の国なのに日本だけニッポンポン
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:24:46.50 ID:sWUVZ++D0
\(●)/ニッポンポン
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:27:23.27 ID:+Vi825ZM0
別にギアスの部隊が日本なのはどうともおもわんけどな

AOは日本関係ないし
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:28:34.46 ID:8+U0vKA4O
>>171
エウレカが沖縄独立の原因とか面白い展開ではあるが、たぶん余計に荒れるぞw
もうトラストミーの友愛鳩が問題を焦らせてこうなったとでもやればええやん…

とりあえず早いとこ前作みたいに世界的な話に広がって欲しいわ
まさかずっと舞台は沖縄てわけではな…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:29:50.63 ID:oXm9H8K/0
>>173
なんかエラがあるよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:30:09.12 ID:ocTuxNRt0
O
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:32:02.91 ID:xOL9BsVg0
>>181
は?かっこいいだろなめんじゃねぇコアラ!!!!!!!!!
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:32:35.67 ID:AdLMI1B30
タイトル的には宇宙までいっちゃいそうだけどな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:33:49.86 ID:FezjUk520
OPに出てた謎の男はアオのライバルキャラなのかな?
前作でいうとアネモネのポジションかな?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:33:53.31 ID:7DmZbUHL0
>>174
天才キャラを頭よく見せるために周りをバカにするのと同じで
見てる側に主人公である子供たちの肩を持たせるには大人をクズにするが楽
だって大人が凄いまともだったら
それに反発する子供たちの方が見てる側の反感買っちゃう可能性があるもん
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:34:37.05 ID:qXZapXyf0
声優の事も世界観の事もたかだか2話で発狂してる奴はどんだけ気が短いのかと
モンスター視聴者過ぎ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:36:54.95 ID:xwqLFM0s0
気持ち悪い極左プロパガンダアニメ⇒ エウレカセブンAO

これの円盤買う奴は売国行為をしてることに気づいてほしい
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:38:11.50 ID:dOthgt/A0
前作の1万年前の話って言ってる人って前作見てないのかな。
1万年前のスカブコーラルは融合するしか手段を持っていなかったって
レントン姉が言ってたのに人型コーラリアンのエウレカがいるわけないでしょ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:38:45.27 ID:944fvBnH0
今さらきづいたが、AOってアオからきてんのか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:40:00.38 ID:nY6ev7Bc0
FUKAIAOってのも不快んだかなんだか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:40:08.81 ID:rUAYKWDt0
世界観てか設定は今の時事的にこういう騒ぎが出るのは当たり前
製作側も予想できなかったわけがない 炎上手法かプロパガンダなのかは知らないが
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:40:14.10 ID:oXm9H8K/0
今更すぎるよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:40:58.39 ID:1074fYG20
この神谷浩史キャラは何モノだろうね
来てるものがジ・エンドカラー
瞳に特徴があるから、人型シークレットとか人型Gモンというところかな

http://iup.2ch-library.com/i/i0615332-1334975801.jpg
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:41:36.47 ID:sj2q9jIo0
>>173
なんかエラ張ってね?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:42:21.79 ID:xOL9BsVg0
>>194
ドラえもんだろ?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:42:27.00 ID:xwqLFM0s0
>>192
確信犯
左翼脚本は前作から 前作の人気を利用してAOでついに突き抜けた悲願の反日脚本をアニメ化したんでしょ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:42:34.12 ID:tzMNDhgG0
世界観とか声優って基礎部分、土台なんで序盤もクソもない気はする
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:43:51.20 ID:GkXV+NfM0
腕つっこんだだけでGモンスター吹き飛んだけど
ありゃどういう仕組みだ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:45:05.13 ID:l1uHwzwL0
>>194
はぁ・・・また神谷なのか、もう反吐が出るわ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:45:07.12 ID:KUNMrPol0
ID:xwqLFM0s0=内ゲバ争いということにしておきたいキチ工作員
右とか左の問題じゃないけど、その本質はぼかしたい派というか
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:45:45.83 ID:7DmZbUHL0
>>190-191
腐海
青(き衣まといて〜)

つまりナウシカリスペクトなんだよ!
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:46:00.66 ID:8+U0vKA4O
時系列とか意味が分からないな
ちゃんと辻褄が合う時系列になるんだろうか
てか、パラレルワールドもあるから基本的には何でもありだろうが
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:48:40.38 ID:/oWGuEYZO
>>194
きっとアレだよ カヲル君ポジションのキャラだよ、声優神谷だから腐女子釣るんだろう。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:49:06.14 ID:FezjUk520
>>200
まだ確定したわけではないし
むしろ無名声優って可能性もあるかも
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:49:10.68 ID:/ybBohII0
>>140

違うだろ。
琥珀に閉じ込められた指輪の伏線回収じゃね?
だって、レントンとエウレカと子供達が不時着したのは日本だったし辻褄が合う。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:51:35.60 ID:qXZapXyf0
声優は最初微妙でも後から上手くなるパターンは幾らでもあるからなぁ
ウッソの阪口とかクラピカの甲斐田とか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:52:25.58 ID:sWUVZ++D0
普通に考えたらこれは前作の後の話だと思うけど、
どこから一万年前の話が出てくるのか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:54:51.12 ID:EU7hv7800
>>208
前作世界の未来とするのは無理がある、色々と
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:57:13.48 ID:7DmZbUHL0
>>207
阪口は上手くならないと冨野に殺される現場だったからな
黒子の中の人も劇場ゼータでしごかれて「死にたくなった」って言ってたし
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:59:34.06 ID:OzjH9n1q0
>>209
しかし髪の色で差別だとか現実世界の知名だとか過去世界だとしても無理がある

なんだこれ←いまここ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:59:39.69 ID:bPrP7gqP0
>>208
西暦だもの。しかも近未来。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:00:28.15 ID:J5clmWEn0
2クールアニメだからまだ声優がうまくなる可能性が一応ある
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:00:29.36 ID:K0DZoT6D0
>>194
シークレット側のキャラ(?)もう少し冷静なキャラっぽくしてほしいな
なんか軽いノリで戦われるのだけは勘弁してほしい
しかし前作の演出はよかった、序盤ジ・エンドとのバトルかと思いきや
クテ級コーラリアンの中に突入は意表を突かれた
今作は前回よりもバトルシーンが多くなるかな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:00:39.18 ID:sWUVZ++D0
>>209
前作の世界じゃなくて別世界の未来だと思うが
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:01:36.55 ID:GkXV+NfM0
エウレカが10年前には居るわけだしな
パラレルじゃないのかな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:02:46.05 ID:W7oeDw5+0
>西暦だもの。しかも近未来。
は?

>>213
アオ役は年単位で成長が見られないので演技は多分上達しない
加齢で声が低くなっただけ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:03:52.66 ID:8+U0vKA4O
神谷の名前が出てるがデマでないの?なんかソースあんのか?
AGEも喋るAGEシステムてのがあってそれが神谷だてデマが最初あったで 結局は本当にデマだったし

まあ、結局はAGEには出たけどね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:04:19.95 ID:944fvBnH0
Zガンダムをぶっ壊した富野の指導を受けた人間ならばAOをこんなアホ展開にしたのもうなづける。視聴者の引きつった顔を見たいんだからな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:04:52.54 ID:YlS9Xctd0
>>189

前作の1万年前=現代に、エウレカ&レントンがタイムスリップしてきたんだよ。

で、ニルバーシュの外装の設計はレントンがした。

なんでこんな簡単なことがわかんないの?
221猫煎餅:2012/04/21(土) 12:05:13.50 ID:bD7fSEWn0
>>189
全話みたけど、覚えてねーよw。
8千年過ぎた頃に人型作ろうって思ったのかな?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:05:25.89 ID:m56qY90s0
驚くほど盛り上がっていないね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:05:31.42 ID:qsClyMfp0
バカだなニルバーシュはあぼーんしたんだから
今回レントンモドキが乗ったのはジエンドだろー
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:05:35.34 ID:0VNM+2+V0
>>215
ヒットした前作の別の世界+馴染み深い現代じゃないけど現代の地名使ってる世界=

チョン式パクリ&拝金主義ここにきわまれリみたいな?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:09:52.02 ID:oXm9H8K/0
まぁまだ二話だし

前作は序盤アンチで盛り上がってたからなぁ
アンチはもっとひどかったよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:10:37.86 ID:9lpjb95w0
虹でいっぱいの方見ちゃうと エウレカ世界は大前提でパラレルワールドがありきの世界観っぽいからなぁ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:14:13.88 ID:C+iK4OkT0
反日左翼
主人公が棒

これはひどい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:14:28.70 ID:7ARP+Tr90
パラレルが許容されるのと
現在する政治問題をアニメに内包するのは別問題

だが製作人はそのへんの機微、住み分け、その他が理解できなかった・・・致命的に馬鹿だった、と
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:14:57.92 ID:xwqLFM0s0
>>225
今回はあまりの極左プロパガンダアニメな点に批判が出てるから前作とは違う
前作はまだ普通に面白かった アネモネドミニクコンビ好きだったしw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:15:47.03 ID:62a6RjeL0
反日であることと左翼であることはイコールではない
と説明する必要はもうないよな、多分
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:18:14.95 ID:MqUyLaN/0
売国的なプロパを←扱いにしてレッテル貼ってるキチが沸いてるのはなんでなんだぜ

自国をないがしろにすることは右も左も関係ないとアホでもわかってるはずなのに、
そんなことも理解してない外国人が頑張って書き込みしてるというのか?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:19:00.61 ID:8+U0vKA4O
ポケ虹はあまりの酷さに消してしまったんだよな
ポケ虹の続きと捉えるならメーテルの三人も出る可能性はあるわけか?
あいつ等もポケ虹の最後で付いて来てたっけ?エウレカがアウアウになってるのしか覚えてない
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:20:16.79 ID:GkXV+NfM0
釣り針を大きくすればするほどスレ伸ばすにはてっとりばやいからなw
ただそんなことして伸ばしたスレに何の価値があるんだろうな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:20:19.20 ID:qXZapXyf0
あまりの極左プロパガンダって・・・
日本が敵国って数回呼ばれただけでそういうアニメだと認定されるのか
早漏すぎだろw
最後までその調子だったらそのレッテル張るのもわかるけどまだ2話だぞw
235猫煎餅:2012/04/21(土) 12:20:44.84 ID:bD7fSEWn0
で、実際にプロパガンダとして使用された実績は?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:21:57.05 ID:rUAYKWDt0
反日は左寄りが多いのは事実だろ日本では
なんで左寄りは関係ないてカオスにさせてるんだ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:24:17.82 ID:7x014Ve80
>>235
プロパガンダをこれはプロパガンダでーす^^と言って流すのはいねーぞw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:27:23.64 ID:YMUfCccD0
アオがニルバーシュに乗ったあと気絶するのは伏線なんだよな?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:27:34.65 ID:ASY0Re3L0
二話見た。
なんで勝手に乗ってるんだよって思ったが
面白くなりそう。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:30:47.06 ID:xwqLFM0s0
>>235
僅か2話まででも十分な左翼プロパガンダアニメだと思うが?
独立国沖縄自衛隊(自衛隊自体に悪い印象を刷り込んでる) 日本軍が沖縄の領海()侵犯してるので警告() 主人公が日本を敵呼ばわり 軍はどれも横暴かつ無能に見せる描写の数々 
主人公を外人呼ばわりする事で外人差別を単純に悪と刷り込む(差別と区別を分ける点を考慮してない完全左翼なお花畑思想)
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:30:48.48 ID:YlS9Xctd0
>>234

作劇の約束事として、
「それでも日本人がすきだ」というキャラが出てこなければ、
ただの反日プロパガンダと呼ばれても仕方ないよ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:32:50.32 ID:qXZapXyf0
>>241
だからそういうキャラが今後出てくるか来ないのかもわからないのに
もうレッテル張ってるから早漏だって言ってんだよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:33:59.68 ID:8+U0vKA4O
プロパガンダなのは間違いないだろ そこを否定する人がいるとは思わなかった
ただ、これくらいで騒ぐなて意見かと思ってた
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:34:08.26 ID:ElxWaQNk0
主人公は、実は外人じゃなくて人外でしたw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:37:26.12 ID:Tg2IxzNhO
沖縄が舞台で軍事問題を絡めるにしてもねぇ…せいぜい
「あそびにいくヨ」のCIAくらいの扱いでよかったのに…
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:37:34.45 ID:AXNQSEPK0
どの作品と比べて、この作品は面白いだのつまらないだのと評価するような
観かたは絶対に楽しめないよな。

純粋に一つの作品として観たとき、凄く面白いなっと思った。
前作に正直ハマらなかった自分としては、今回は最後まで観れそうな気がする。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:37:42.31 ID:YlS9Xctd0
戦後の普通の戦争映画でも同じで、アメリカとドイツが戦う映画であっても、
ドイツ将校には敬意を払う演出や、親米的ドイツ人が出てくるのが普通。
しかし、戦時中の映画では、ドイツや日本人は完全に悪として描かれる。
相手を一方的に悪だと決め付けるのが、プロパガンダだよ。

AOの1話2話は、完全に、「沖縄独立をはたせ! 日本は悪」という視点でしか描かれて無い。
日本を擁護するキャラが登場しない。
この作劇場のバランスの悪さが、反日プロパガンダに起因するもので無いとしたなら、
脚本、製作者がバカだとしか言えない。

248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:38:15.24 ID:EQ85/JhX0
幸せになったエウレカの泣いてる姿をまた見るとか、アホか
続編やるなら1度も会った事のないエウレ母ちゃんにAOが会いに行く続編にしろや
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:39:12.37 ID:AdLMI1B30
シークレットとGモンってのは別物なのか?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:41:08.76 ID:AdLMI1B30
>>247
沖縄自衛隊が日本軍助けるとことかは無視かよ、同じ日本人云々の台詞もあるぞ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:43:34.28 ID:YlS9Xctd0
>>242

レッテルも何も事実だから仕方ないだろう。
今後、親日キャラが登場するかもしれないが、1〜2話で出てこないのは、
反日思想、日本軍(自衛隊)に対する悪意を十分に感じるよ。
おまえも、そういう左翼的な部分を面白いと思ってるんじゃないのかな?

今後の展開も、日本軍が味方になるというより、日本軍から裏切りものが出て、主人公と協力して、日本軍本隊を敵として叩くような、
そんな話しになりそうな予感がする。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:45:05.18 ID:1074fYG20
船に乗ってた人が、
「一人残らず救い上げろ、もとは同じ日本人だ」って言って
海に投げ出された人を救助したぐらいじゃだめ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:46:20.15 ID:qXZapXyf0
>>251
予感www
だからたった2話でレッテル張ってるお前みたいなのを早漏だと言ってるだけ
もうちょっと長い目で物事を見る事を覚えような
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:46:23.95 ID:eRz38jSH0
>>252
「沖縄人は本当はやさしいのに日本人はクズ!」
ってパターンに持っていこうとする可能性がw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:46:34.62 ID:ElxWaQNk0
>>250
それは沖縄自衛隊とやらをいいもんとして描こうとしただけじゃん。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:46:40.63 ID:YlS9Xctd0
>>250

あんな作劇に騙されるなよ。


「日本軍が、同じ日本人として沖縄を助ける」という話しならOKだが、
あくまでも、「沖縄が日本人を助けてやる」という構図。そこからは、日本=悪という意識しか見えてこないということだ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:47:58.76 ID:AdLMI1B30
スカブバーストで日本ぐちゃぐちゃになって沖縄が独立するきっかけがあった、
その詳細が判らないのに右だ左だ悪意だいうほうが異常に感じるわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:48:26.93 ID:jT2fvMQQ0
>>251
見てて不快になるくらいなら見るのやめたらいいんじゃね?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:49:51.82 ID:1074fYG20
>>249
セリフの上だけど、
スカブコーラルにシークレットが接触すると(壊すと)
スカブバーストが起こると、Gモンスターがやってくる
全てを破壊するバケモノ
って言ってるね。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:50:55.51 ID:VGPn0r/G0
>>258
見る見ないの基準は人それぞれだから
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:51:03.88 ID:gnWxsJ/k0
前作に続いてやっぱり切りそうな気配
主人公ガイジンとか言われてるけど顔が幼なじみとソックリですが
どこでわかるんですか?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:51:12.38 ID:AdLMI1B30
なんか台詞が聞き取りずらい上に専門用語多すぎて前作みてない人にはかなり不親切なのが気になるな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:51:40.53 ID:YMUfCccD0
>>256
どうとでも言えるよ
国家とその末端とのジレンマを描いてるともね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:52:46.01 ID:YlS9Xctd0
>>258

見るのやめろだと?
ふざけんなよ。

そういうのは「見てみぬふり」と同じ。
中国漁船が領海侵犯してきたのを、見てて不快だから、知らん顔しろってか?

前作が好きだからこそ、AOにも期待をかけてるし、クソアニメにして欲しくないわけ。
まだ、後半の脚本修正に間に合うのならば、ここで声を出して批判するのは間違っちゃいない。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:53:11.44 ID:8+U0vKA4O
時事的に沖縄を独立させてる時点で思想的なものは隠しようもないだろ 本当にそこから否定してる人がいるとは
尖閣問題とか中国が沖縄を視野に入れてるのとか忘れてるのか?

プロパガンダが入ってるのは間違いないよ
そのうえで作品として面白いかはまた話は別だが
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:53:17.20 ID:c+3+AzIp0
>>89
>前作の1万年前=近未来
映画版とテレビ版そうだったように
新作もまた並行世界のエウレカとレントンの物語という可能性だってあるんじゃないの?
267かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 12:53:42.55 ID:EwdRlNMh0
>>189
一万年も前の事が正確に伝わるとでも?
これだからキモオタは女に告白を遠まわしに断られても
「答えを聞かせてくれ」とか言い始めるんだよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:53:46.07 ID:1074fYG20
今のところは沖縄の人の中にも
日本を敵視している人もいるが、
同じ日本人だと考えている人もいる。
ということでいいや。とりあえずは
おそらく、日本だ沖縄だいってられない展開になると思うので
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:53:56.86 ID:9vkBUqPx0
DQN 「リング返せよ」
アオ 「オモニのリングは渡さないニダ」
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:54:16.90 ID:QhaWjPMD0
というか、東京タワー周辺があんなことになって、日本の首都機能はどうなってるのかな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:55:15.84 ID:sj2q9jIo0
見て見ぬ振りでも、どうせ何にもしないんだから
2ちゃんで吼えようが何をしようが、無意味なわけで
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:55:56.06 ID:XOkbNRqa0
絶対に絶対ニダ!
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:56:09.93 ID:944fvBnH0
こんな脚本を書いた奴とそれを許容し進めた関係者全員を殴ってやりたい。お前ら浅はかな考えで遊ぶなと
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:56:24.81 ID:8h6aGb7KP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2887488.jpg
日本軍にデューイみたいな強硬派が出れば日本軍と敵対とかするだろうけど
描写的にお間抜けな感じがするから前作のユンケルスだかエンゲルス艦長みたいなポジションになるんじゃないのかな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:58:44.18 ID:1074fYG20
>>267
すごーい!
何年ぶりかでエウレカスレ来たら
みたことあるコテの人がいるー!
名前だけで懐かしいです。
今までどんな発言されてたかも覚えていませんが!
おしどりさんもいるのかな?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:59:29.17 ID:hI7InGMhi
ナルがアオを探してるシーンに出てきた海に突き出た崖みたいな所と
レントンがリフの練習してた丘がちょっと似てる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:59:30.77 ID:Tg2IxzNhO
>>270
ギルクラの後半を思い起こさせる壊滅っぷりだったな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:00:38.46 ID:YMUfCccD0
>>274
左の人、妙にカット多かったし今後も出てくるだろうね
現状に疑問を感じてるような描写だった
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:01:51.45 ID:qsClyMfp0
普通独立したら軍隊もつから沖縄が自衛隊つーのが変だな。
日本側が自衛隊つーなら違和感ねえけど。
そもそも自衛隊つーのは無条件降伏後、武力放棄して
自国を全然守らない日本人にいい加減自分等で守れよって
アメ公が圧力掛けたんですよ?
バカ正直に武力放棄なんてやってたお花畑にはアメも困ってたんだよ。
そういう経緯なのに沖縄が自衛隊ってw
280かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:02:38.70 ID:EwdRlNMh0
>>275
当時盛り上げてくれた人は多分スレに居ないと思う
ここは表面上のエウレカしか知らない人ばっかりだし
絶望病になりそう
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:03:34.62 ID:31nyMUm/O
ってか、あの世界って「日本」自体が他国か国連管理の保護領で、沖縄だけが、一応、
自治権与えられてる独立国(地域)かも知れないじゃないか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:03:46.69 ID:YlS9Xctd0
>>274

エンゲルスは最後に軍を裏切ったから、あの艦長も日本軍を裏切るフラグをビンビンに感じるね。
そのためには、日本軍は絶対悪として描く必要があるわけで。

嫌な予感しかしないよ。

で、中国軍はどうした?中国軍を日本軍よりもっと狡猾に描く気があるのか無いのか?
中国軍は平和的に中立を保ってるとかだったら、それこそ最悪な脚本。

283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:04:29.65 ID:jT2fvMQQ0
>>260
不快だって垂れ流されるほうが不快なんだがw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:05:26.45 ID:fijdEy/O0
>>274
なんかこれジブリみたいだなw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:05:30.36 ID:8+U0vKA4O
エウレカファンだから切れてる人もいるとは思うけどね普通に
だってそうだろ?こんな設定なんて蛇足以外のなんでもないだろ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:06:23.56 ID:fijdEy/O0
>>270
第三東京市
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:06:29.29 ID:eJNUSA5WP
>>35
>竹Pって別に特定の国うんたらって人間じゃないっしょ

竹田青滋 Wiki
・月刊『アニメージュ』(2005年11月号)の取材では「自分は朝鮮総連と親密で、在日問題をやっていたことがある。万景峰号に3回乗ったことがある」という主旨の発言をしている。

・また同じく『アニメージュ』(2006年12月号)で「コードギアスに於けるブリタニア強占下の日本は、かつての日本植民地統治下の朝鮮・台湾を参考にしている」と発言をした。

・2004年9月5日に開催された『機動戦士ガンダムSEED』のスペシャル版DVD発売記念イベントで、
「(SEEDで伝えたかったメッセージとして)反戦ではなく非戦を訴えたかった。」「次の作品(SEED DESTINY)では戦争が定期的に起こらないと困る人達が居ると言うことと、戦争が起こるメカニズムを描きたい。」
と言う主旨の発言を行なった。

・朝日新聞のインタビュー(2005年10月14日付・夕刊)に対して「(「BLOOD+では家族の絆を描きたい」と述べた後)世界中で戦争を起こし、殺人を行っているアメリカとは何かを問いたい」という回答を行っている。

・asahi.com(2007年10月3日付)のインタビューでは「冷戦時代と同様、今の子供たちも『9・11』や『テロ特』なんて言葉の背後にある空気を感じ取っている」と言う主旨の発言を行った。

・「7000億円も米軍に出しているのに、日本人の多くは自分が戦争と無関係だと考えている」とFRIDAY(2008年1月5日増刊号)のインタビューで発言している。



いわゆる朝日脳ってヤツですね
288かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:07:26.64 ID:EwdRlNMh0
そこまで気にいらねーなら切ったほうが良いんじゃね?
2話目で蛇足とか頭イっちゃってるよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:07:44.23 ID:c+3+AzIp0
>>279
名称を変えるタイミングを逸しただけで、実はさほど意識してないだけじゃない?

>>282
アメリカが後押しして独立させたという設定だって考えられるんじゃね?
艦艇を見る限りじゃアメリカ系の武装から、中国軍が後押ししていいるとは思えないよ。
それに国同士の戦争をやる余裕がないから独立できたというという可能性だってありえるよ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:08:08.24 ID:jT2fvMQQ0
>>264
言ってること滅茶苦茶なんだよw
現実に起きたことに対してなら好きにやれよ止めないよw

アニメの中で起きたことに現実の思想持ち出して不快って馬鹿だろ
それでわざわざ文句垂れ流して大馬鹿だろ
批判したいなら公式にメール送り付けとけ
ここで不快だ不快だ垂れ流されるほうが不快だわ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:09:06.91 ID:YMUfCccD0
>>282
そうだね
人類の敵としてGモンスターが出てくるなら人間どうしで争ってる場合じゃないしね
沖縄独立はも良い印象には描いてないから
パイドパイパーと協力して沖縄と日本の関係をよい方向にしていこうとするんだろうね
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:10:43.30 ID:jTRBZuxK0
LOSTじゃねえ、拾え!
糞ワロタ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:11:42.41 ID:8+U0vKA4O
頭イっちゃてるね まあ、なんとでも言え
こんな馬鹿みたいなプロパガンダを入れてまだ二話だから蛇足ではないてもねw
そんなレベルでねーよ もう初期設定が明らかに蛇足だろ 前からエウレカがそういう時事を入れてる作品ならともかく
そうではなかったのに入れてる これまさに蛇足やん しかも反感を買うのが普通に予測できるのよw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:12:02.48 ID:YlS9Xctd0
>>289

設定なんてどうでもいいの。
ドラマの中で描かれてる沖縄人の感情が、日本憎しに針が振れてるのがおかしい、って言ってるのだ。
そこは、なぜ、そんなに日本が嫌いなのか、「フィクションの中として」説明してもらわないと、
「沖縄独立機運が事実」だと世界中にアピールしてしまうのと同じだということだ。

295かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:13:52.79 ID:EwdRlNMh0
なんか変な宗教にハマりそうなヤツが多いわ
交響詩篇のあの頃の大人はどこにいったんだ
まともに考察すらできやしねぇ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:14:06.66 ID:VGPn0r/G0
キャラクターが批判されているのではなく、制作者が批判されているのに
現実とどーのというのは的外れだろ
作られたという現実を批判してるわけだから
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:14:08.27 ID:nORVYhae0
>>288
ナイナイ岡村が高岡批判 「見たくないなら見るな、つぶやくな」
http://www.youtube.com/watch?v=WP9BmxOTdnE&list=PL7FEEBD339BDB6C68
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:14:19.32 ID:qXZapXyf0
今から文句言ってるような奴は
今後、沖縄と日本の関係が良くなっていったとしても
その良くなり方がちょっとでも気に食わなかったらイチャモン付けて来る
そういう奴は大抵、先に結論が頭の中にあるからどういう展開だったとしても文句を付けてくるんだろうけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:15:41.50 ID:nORVYhae0
>>295
[アニメサロンex板] エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:16:09.15 ID:944fvBnH0
関係者は番組内でお詫びと訂正のテロップを12ヶ国語の言語で入れやがれ!さもないと20年後の東アジア情勢がおかしな事になる可能性がある
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:16:49.12 ID:8+U0vKA4O
不思議でならないな
まともなエウレカファンならなんでこんな要らない設定を入れたんだ?て意見になりそうだがな
実際にそのせいで荒れてるんだし

何回も何回もバッシングされるうちに擁護したくなる心理になったのかな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:16:57.92 ID:c+3+AzIp0
>>294
>日本憎しに針が振れてるのがおかしい
設定次第で矛盾なんていくらでも解消できるだろ。
なにいってんのw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:17:33.05 ID:9vkBUqPx0
竹田は広島長崎に放映日をぶつけて大量破壊兵器を日本で炸裂させるキチガイ
爆弾酒でウヒヒィと笑い日本を侮辱する朝鮮人と同類のクズ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:17:46.92 ID:wEuMaSFrO
>>298
沖縄側が折れる形じゃないと荒れるのは間違いないな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:17:50.18 ID:YMUfCccD0
>>300
これはコピペレベル
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:19:29.87 ID:CmEZrwUY0
Gモンスターがスカブを攻撃するくだりはトップ2の当初宇宙怪獣と思われていた
バスターマシンを思い出した。
昔の人間が作った対コーラリアン兵器とかね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:20:03.99 ID:fijdEy/O0
>>287
竹Pは企画段階でいろりろ自分の思想をねじ込んでくるけど
Blood+もギアスもDTBも
局最後はあんまり政治的なメッセジーはなくなって
わけわからん最後になったな
308かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:20:11.27 ID:EwdRlNMh0
エウレカファンを装ったアンチが最近のトレンドっぽいな
アンチスレでしこしこやっててほしいわ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:21:03.19 ID:rUAYKWDt0
>>298
へぇー じゃあ、沖縄と日本が仲が悪くなって中国寄りに話がなったらどうすんのよ?
フィクションだからええですかw

フィクションて便利だよね 突っ込むほうがキチガイみたいにして印象操作しやすいもん
ホロコースト(毒ガスの部分ね)もこうやって既成事実化されたんだろうな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:21:39.05 ID:VGPn0r/G0
そういえば前作のラストって劣化トップなんだな
沖縄も庵野好きの京田が沖縄決戦みて影響されただけなんじゃね
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:22:14.40 ID:c+3+AzIp0
>>309
なんでまだ2話なのにIFの話してんの?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:22:33.68 ID:944fvBnH0
あのような展開でも許容できる旧作来のファンこそが逆に本当のアンチだと思うわ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:22:40.34 ID:Su98ANKr0
今後の髪型変化に期待
あと声優どうにかしろ、さんぺいよんでこい
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:22:59.94 ID:oXm9H8K/0
>>295
まだ二話だろ
前作の時も9話あたりから来る人の質が上がったし
これからだよ


でもエウレカセブンのテーマは前作で完全に完結しちゃってるしなぁ
今回はあまり盛り上がりがなさそう
315かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:23:08.21 ID:EwdRlNMh0
>>306
それはありそうだな
青髪もシークレットと関連してそうだし
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:23:32.26 ID:DSRxPzKH0
沖縄ドルからすると、沖縄はアメリカとは宗主国か同盟関係が濃厚
もしかして、日本とアメリカは戦争状態で、沖縄はアメリカの基地
のせいで配下におかれている
これだと、沖縄自衛隊の装備がいいのが納得できる
日本は、アメリカ連合に対抗するため、鳩山由紀夫が唱える、
日本、韓国、中国の同盟国、東アジア共同体が成立してるかもしれない
アジアからアメリカを排除する共通の目的かもしれないのだ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:23:33.65 ID:8+U0vKA4O
エウレカファンつーの ポケ虹も映画館で観ちまったよ 正直後悔したけど
だけど、沖縄在住てこともあり本当に腹立つ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:24:20.06 ID:rUAYKWDt0
>>311
さきにIFの話をされたから
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:24:53.50 ID:CmEZrwUY0
>>300
これはコピペ確定
重度のネトウヨ脳になってる
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:25:07.33 ID:8+tkCoSJ0
竹P+會川の左寄りコンビはあやかし以来か
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:25:34.26 ID:qXZapXyf0
>>309
何でそんな話になんの?頭大丈夫?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:26:09.42 ID:qsClyMfp0
>>298
アニメ内で流れる時間で和解しました!とか
薄っぺら過ぎると思うわー
今現在の各地の紛争とか甘く見てるとおもう。
トップが握手して紙切れ書いたところで平和にはならんよ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:26:59.57 ID:rUAYKWDt0
>>321
大丈夫だよ お前の話の流れに付き合っただけだろ
逆のパターンを出したわけよ 有り得ない話ではないしな
324かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:27:10.04 ID:EwdRlNMh0
>>310
トップ側がエウレカのアングル意識してたり
エウレカがバスターマシン意識してたりだったと思うが
スタッフも被ってたハズ

>>314
三部作構成的には交響詩篇が一番美味しい所やっただけで
完結はしてなくね?盛り上がりはそうかもしれんけど
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:27:44.82 ID:OchQXKk00
アニメと現実ごっちゃにすんなよ年いくつだ


カットバックドロップターン最高だったな

AOの世界(時代?)ではリフは無くなってるのかね?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:28:31.49 ID:b0GUDKjO0
あんまり現実問題の話するならこっち行ってくれないかな?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/

過去スレでもそれで荒れて、荒らされて、本来語りたい人たちが追い出されたから
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:29:07.43 ID:MWYGSNig0
改行すんなよ年いくつだ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:30:48.99 ID:8+U0vKA4O
出たよ 現実とごっちゃにすんなよ!論調
フィクション地名で出来るのに現実を絡めてプロパガンダしてるのはどっちよ

フィクションなら竹島を日本が韓国にあげてる日本アニメを見てもムキになるなか?極論は
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:31:20.26 ID:qXZapXyf0
>>323
プロパガンダ認定してる奴が多いからそうなるかどうかまだわからないって話をしてんのに
何でまたレッテル張る方向に話を持っていくの?馬鹿なの?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:31:38.94 ID:AdLMI1B30
未来の話にしてはテクノロジーが退化してるよな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:31:56.07 ID:944fvBnH0
>>325

そんな言い訳は免罪符にはならない。純朴な子どもがこれを見て育った20年後、彼がおかしな行動に出ない事を祈るばかりだ。アニメの影響を過小評価してる貴様らこそ何なんだ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:32:09.93 ID:OchQXKk00
竹島あげてたとしてもアニメですし…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:32:14.05 ID:pFlOS/r8O
カットバックドロップターンもだいぶ安くなったな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:32:30.24 ID:dx14avTz0
前のって架空世界だったのに突然現代舞台になってるのはどういうことなの?
時系列は繋がってるんじゃないのか?
全く別物のエウレカってが前にいてその後の話ってこと?

335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:33:12.40 ID:c+3+AzIp0
>>328
沖縄が独立するのはIF的にあり得る話だから
SF考証としては十分に使える話だ名としか思えない。
そこから反日的な思想がでてくるなら、その時に騒げばいいだけのこと。
今から騒いでたらそれはただのバカ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:33:51.12 ID:rUAYKWDt0
>>329
今の沖縄を独立させてる時点でプロパガンダて分からないの?お馬鹿ちゃん
尖閣事件とかあって沖縄がどういう立ち位置かは分かってるよな?
竹田がどんな奴かも分かってるよな?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:33:54.89 ID:qsClyMfp0
>>320
へーそうなんだ。
あやかしのアトル抜き頼むわw
338かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:34:17.61 ID:EwdRlNMh0
>>331
おかしな行動に出るヤツはこの作品見て無くてもおかしな行動に出ると思うが
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:34:28.71 ID:AdLMI1B30
AOだって架空世界だろ、フィクションなんだしw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:34:38.26 ID:b0GUDKjO0
>>328
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/
とりあえずこっちでやってよ、荒れるから
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:34:52.83 ID:qXZapXyf0
>>336
現実に置き換えて考えすぎだろ
気持ち悪いわw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:35:24.76 ID:jT2fvMQQ0
>>325
カットバックドロップターンはよかったなw

AOの世界でリフボードが流行ってるかどうかは分からんね
トラパーあるのは確かだけど東京は荒廃してるみたいだし
沖縄のように海に囲まれてるとサーフィンのほうが手軽そうだし
それ以上に、そういう娯楽・スポーツができるご時世なのかどうかがまだ分かんない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:35:48.75 ID:xwqLFM0s0
普通は棒主人公&棒ヒロインが一番に叩かれるのに それよりも左翼反日脚本が凄まじくてそこまで批判があまり届かないとか珍しい作品だねwww

良かったな棒声優コンビwwwww売国物語が酷すぎて棒演技を見逃してもらえてるぞw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:36:25.69 ID:8+U0vKA4O
>>332
えっー アニメだとしてもやってはいけないだろ

>>335
IFとして有り得る?有り得ないよ
ほらな、もうそんな論調の人も出てきた
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:36:49.73 ID:MWYGSNig0
まあ所詮はパチンコマネーで出来たアニメでしょ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:36:53.01 ID:944fvBnH0
物事には因果関係がある。たとえアニメだとしても、未来の火の粉は小さい間に消すに限る。現実化してからでは遅いんだよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:37:11.26 ID:D4sxsdBY0
最終回は
日帝から沖縄が独立を獲得してゃっほーい
というオタ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:37:37.77 ID:VGPn0r/G0
これにたいして批判一つない状態の方が異常だと思うからこれでいいよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:38:11.15 ID:AdLMI1B30
もうそんなに愛国心あるならここで吼えてないで駅前にでもいってビラでも配ればいいんじゃないかな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:38:25.25 ID:rUAYKWDt0
>>341
馬鹿かw
現実を絡ませてるんだから当たり前だろ 時期的にもな
本当に全く何の意図も思想的なものもないと思ってるのか?

さすがにそこまでではないだろ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:38:54.37 ID:xwqLFM0s0
>.287
うげぇwww気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪いwwwwwwwww
これでもこのアニメを所詮フィクションだから〜ネトウヨの思い込み云々〜て主張してる奴らは売国奴か左翼工作員さんなのかな?

日本人ならこれは気持ち悪いと思うはずでしょwwww
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:39:02.54 ID:31nyMUm/O
しかし、中国、中国、騒いでる人は、沖縄自衛隊が領海侵犯する中国鑑を発砲威嚇するとか
沖縄国境警備隊が武装中国漁船と抗戦するなんて描写があったら
納得するんだろうか?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:39:04.87 ID:yF7ed6EM0
主人公とユタの子やっぱ棒とか文句ついてんのかねぇ
個人的には上手いと思うんだよな
自然に感情表現できてるし本当の意味で棒読みでは全然ない
まあ声ヲタなんてアニメ声でアニメ特有のざーとらしいやり方以外全て棒と聞こえるんだろうけど
むしろお前らの耳が不治の中耳炎かよと
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:39:42.37 ID:N3gIl9XN0
同じ沖縄を舞台にした作品でも龍が如く3は面白かったな
沖縄が抱える問題を取り入れつつも妙な思想を押し付けたり誰かを絶対悪に仕立てたりしてないし
AOとの決定的な違いは作り手が自分達は思想屋でなくエンタメ屋であるとしっかり心得ている事
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:40:07.89 ID:944fvBnH0
ここにはAOを見てる輩がいるからこそ書く意味がある。駅前でビラを撒く方が無駄の極みだろ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:40:33.53 ID:b0GUDKjO0
該当スレにもいかずここで粘着してる思想家さんたちはただの荒らしってことでいいのかな?
NGぶっこめばそれで済む話だけど
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:40:49.31 ID:dx14avTz0
流れ切ってすまんが、頼む教えてくれ。
前作との関係ってどんな感じ?
事前情報いれずに観たから前提が全くわからんのよ。
あの世界観好きだっただけに唐突にきたから困惑して観たわ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:41:00.06 ID:AdLMI1B30
俺も主人公悪くないと思う、こてこてのアニメ声優もう飽きたし。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:41:13.12 ID:qXZapXyf0
>>350
時期とかw昨日今日作ってる訳じゃないのに何言ってんのこいつ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:41:15.88 ID:Ux/R/gji0
>>292
最高だよなその台詞
冷めた性格かと思ってたけど意外とアツい奴でよかった
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:41:40.91 ID:OchQXKk00
>>355
正式に抗議もできないガキがネットで騒いでるだけかよきめえ
362かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:42:24.42 ID:EwdRlNMh0
>>355
お前らキモいし意見の押し付けしかしないから

逆効果じゃね?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:43:16.68 ID:MWYGSNig0
どっちもキモイから大丈夫だよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:43:30.96 ID:qsClyMfp0
>>345
まあ、そういうことだな。敵の敵は味方だし。
大げさに沖縄独立を膨らました設定なんだろう。
だから沖縄を題材にした。ってのは透けて見えるわ。
半島を題材にしたら本国キムチにナニ言われるかわからんしな。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:43:47.17 ID:AdLMI1B30
>>357
まだみんな詳細は判ってない、
今が一番考察が楽しい時期だろうにネット弁慶活動家がうざくてグダってるw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:44:27.74 ID:qXZapXyf0
たった2話で数回日本が敵国扱いされただけで顔真っ赤にしてる奴って
サッカーの漫画で日本が韓国に勝っただけでぶち切れてるような韓国人と同レベルだな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:44:39.96 ID:rUAYKWDt0
>>359
だからさ

お前て本当にマヌケなの

尖閣事件があって中国マスコミが沖縄も領土うんたら言ってきて

微妙な雰囲気や両国間の火種になったあとに

このアニメはこの設定をしてるわけよ?

そこに何の意図もないと本気で思ってる馬鹿なの?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:44:41.66 ID:xwqLFM0s0
都にメールしてこの素晴らしいアニメを宣伝しておかなきゃ^^ この左翼的名作は都知事にも見て欲しいものね!
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:44:45.15 ID:b0GUDKjO0
あれまたこの人来てるのかな?
この前まで24時間粘着してたけど


79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:42:10.78 ID:Y0gBALue0
荒らしでいいですよ別に
狂信者っていうのは、自分の都合の悪いものは荒らし扱いするってのは常識ですからね

あと僕はこの後、消えますが
1人30役くらいは余裕で出来ますのでこのスレは終わったと思っていいですよw
信者のフリして、それをアンチのフリして論破しつつ、それを批判する中立、最終的には全員の購買意欲を消すってのが目的ですが
すべて左翼竹田が悪いってことですね
おまえらは馬鹿だから煽動出来るw
出来なかったことなんて一度もないからねw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:44:59.05 ID:944fvBnH0
ちょっと何を言ってるのかよく分からないな。何でも許容するお前らこそアンチに見える。アニメだから何してもいいと思っているのか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:45:17.55 ID:MWYGSNig0
俺の聞きたくない話はするな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:46:26.33 ID:qXZapXyf0
>>367
どういう意図かたった2話で判断してるようだから早漏なんだよ
もっと長い目で見る事を覚えような
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:46:45.61 ID:yF7ed6EM0
この程度のアニメに文句つけるなら村上龍とか抹殺指定じゃねえか
半島を出よとか読んだことないの?
アニメしか見ないヲタ活動家のひとってwww
374かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:46:47.99 ID:EwdRlNMh0
もうお前らアンチに触れんなや
ただのカマってちゃんだろコイツら
スルーしてたらその内居なくなるよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:47:49.28 ID:CmEZrwUY0
>>331
お前だってネットで真実()を知って今おかしな行動に出てるじゃん
ネットの影響を過小評価しすぎたな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:47:57.79 ID:944fvBnH0
>>374
自己宣伝乙だな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:48:35.70 ID:CvUxs4JN0
一期?の登場人物が魅力的だっただけに、どうしても比べられる本作は、
ハードルが高いですね。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:48:38.79 ID:JZAVKC0t0
主人公の棒なんとかせーや沖縄とかどうでもええんじゃ
会話シーンはええんやけど戦闘シーン台無しやぞ
演技で恥ずかしがってるんちゃうぞ思春期声優のぼけ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:48:41.41 ID:xwqLFM0s0
この反日エウレカAOを普通に擁護してるだけじゃなくてこの左翼脚本と世界設定を正当化してる奴らは間違いなくなりすまし日本人かブサヨクさんだよなぁ

>>372
ついに擁護しきれなくなってまだ2話なのに云々で誤魔化すのかよwwwブサヨク弱すぎwwww

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:49:46.54 ID:JRQ70n9aO
パチマネが〜
反日が〜
とか、こんなとこで騒いでないで漫画家なり監督、脚本家目指して右翼作品作れば?
381かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:50:14.75 ID:EwdRlNMh0
>>377
交響詩篇好きだけど
今見返すとキャラクターが濃すぎて胸焼けする
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:50:47.83 ID:qXZapXyf0
>>379
だってまだ2話だろ
今後どういう話になるかもわからないのにもうレッテル張ってるお前に対して早漏だと言ってるだけ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:50:51.69 ID:mN8uF6b60
ところでお話を作ってる人がレイプネタ好きってマジなの?
あとかおる君ポジションの子がOPで出たからエヴァ臭しかしない
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:50:55.41 ID:rUAYKWDt0
>>372
ちなみにですね
尖閣事件は一年半くらい前ですよ

そこから設定を変える余裕はなかったんすかね?昨日今日の話ですかね?

エウレカて時事問題を入れるアニメでしたかね?
なんでフィクションで出来るのをわざわざ地雷な実名のとこでやるんですかね?

何の意図もないわけないだろ ただ、今後は確かにまだ分からんがな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:51:25.09 ID:nORVYhae0
>>380
ひろゆき「パチンコ経由で貢ぐよりも、アニメ制作会社に直接貢ぐ方が良くね?」←正論
http://www.youtube.com/watch?v=r4v8HpCcmQM&list=PLFB348742B26DDA97#t=1h16m26s
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:52:04.59 ID:WFlhv0JV0
>沖縄独立
エウレカでなんでこんな設定入れるかがわからない。
不自然かつ不快だし、物語にとって重要とも思えない。
独裁国家みたくプロパガンダをゴリ押ししているだけに見える。

アニメとしては今のところ戦闘シーンは面白い。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:52:18.12 ID:/pGi86Wz0
Zガンダムはおもちゃ屋の都合で
AOはパチンコ屋の都合で

駄作だな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:53:20.97 ID:944fvBnH0
なんというツマラナイ作品になってしまったんだ。料理しきれない領域に手を出したから非難も受けるしこんな事になったんだろ。危険な博打で作品を作られてはたまらない。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:53:27.02 ID:YMUfCccD0
怒りをお沈めください…!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:54:00.11 ID:qXZapXyf0
>>384
今後は分からんって自分で言ってるじゃん
黙って見てろよ
391かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 13:54:16.65 ID:EwdRlNMh0
エウレカで○○

こういう固定観念持ってるヤツは本当に交響詩篇を見たのかと

こういうエセファンの声がでかいのもまた困る
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:54:17.41 ID:8h6aGb7KP
最新のハードでゲーム化してほしいなぁ
マークワンうごかしてみたい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:54:28.17 ID:/oWGuEYZO
アネモネって確か、「脳がぁー、脳が痛い〜!!」って言う女の子だったけ?正直うろ覚えになってる。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:54:43.62 ID:b0GUDKjO0
ID見てあんまりしつこく現実問題の話してる奴はどんどんNGでいいよ
そういうやつの為に該当スレあるのに行かないってことは荒らしたくてここでやってんだろ?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:55:22.19 ID:rUAYKWDt0
>>390
埒があかないから落としどころを作ったんだよ
黙って見てやるよバーロー
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:55:36.63 ID:dx14avTz0
>>365
ありがとう、まだよくわかってないのか。
スレの流れはまあ予想出来たけど漁船事件もあったんだから制作の段階で考えろよとは思うな、それ以前にサマーオブラブとかあの世界観が良かっただけに変えられてショック。ドラクエやFFの続編に日本やアメリカやら中国やらが出てきたような違和感やな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:55:53.40 ID:AdLMI1B30
時間帯が深夜になったせいか物騒な雰囲気な作品にはなったよな
前作も物騒なシーンあったけど序盤はわりと緩かったし、
まぁどうせ最後は人VSコーラリアンになるから沖縄、日本云々どうでもいいわ。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:55:54.50 ID:sj2q9jIo0
スレの話がループしすぎてNGワードに
設定、尖閣、沖縄、独立、ネトウヨ
を入れたらすっきり
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:56:19.29 ID:MWYGSNig0
本スレが一番禁止ワードが多い
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:56:28.12 ID:qXZapXyf0
>>395
はいはい良く出来ました
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:57:50.22 ID:qTX0V8xb0
いまの所スゲーつまらんな
いつになったら面白くなるんだろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:57:55.20 ID:8+U0vKA4O
>>391
別物になってる可能性あるやんけ
別作品なんだし エウレカて看板だから同じようにエウレカか分からないだろ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:58:02.83 ID:eRz38jSH0
>>398
舞台となる地名までNGに入れるって、なんなんだろうなw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:58:11.15 ID:9vkBUqPx0
朝鮮人や中国人が実写で反日捏造ドラマを作っても海外市場で広まらないが
アニメなら人種や文化の壁を越えて広めることができる

外国人は日本周辺の地理や歴史に詳しくないから
エウレカAOを見せれば存在しない領土問題が存在すると誤解させることができる

こういうプロパガンダ作品を許してはいけない
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:58:40.44 ID:rUAYKWDt0
>>400
じゃあな、マヌケくん
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:59:27.21 ID:qXZapXyf0
>>405
そうだね早漏くん
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:59:40.11 ID:wiNKFNZt0
なんでコレ、リアル設定になったんだよ
旧作好きだけど意味が分らん
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:00:18.68 ID:qsClyMfp0
>>391
まあ中だるみの酷い作品だったからな。
「エウレカで○○」はもしかして「エウレカは○○」の間違いじゃないの?
固定観念とか言ってるし。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:00:27.51 ID:b0GUDKjO0
>>396
前作12000年、今作西暦2025年
月にハートがない、今より近未来の世界観等々
から見るにいろいろ考察できそうなんだけどね
現時点だとどの説も大なり小なり矛盾点が出てくる
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:01:20.84 ID:944fvBnH0
嫌な書き込みもそうでない書き込みも全て逃げずに読む人間こそが先に進めるのである。せいぜい殻の中で閉じこもるがいい
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:02:50.30 ID:oXm9H8K/0
opの最後が前と同じでニルバーシュがリフかついでしゃがみその前にみんな集合っていうのも良かった

op見直してみたけど青い機体ってジエンドと同じでスキー型なんだな
赤いのはわからなかったけど

ていうか最初のエスケープ!って所からlfoが緑の波線を描いて疾走するところでウルっと来てしまった 戻ってきたんだなぁと想ってしまって
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:03:00.37 ID:fijdEy/O0
>>381
有料配信で見たけど、全部見た後の達成感がハンパ無かった
アレはホントに濃かった。しかも、濃いうえに長いときてる
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:03:14.65 ID:Tg2IxzNhO
>>397
コーラリアンとGモンスターも敵対してて
Gモンスターは地球の被害はお構いなしっぽい
つまり三つ巴の対立か…
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:04:47.62 ID:xwqLFM0s0
ID:qXZapXyf0
あんたの左翼脚本&反日監督への擁護は異常だなwwwなー関係者?wwwそれともなりすまし日本人さん?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:04:56.80 ID:qsClyMfp0
>>410
脳内フィルタ弱いヤツばっかでわらっちゃうわ。
ナニがNGだよw
ボクチンはスルースキル足りませんって云ってるも同義なんだから
イチイチ宣言すんなって思うわ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:05:11.34 ID:qXZapXyf0
声優のネームバリューだけ見たら上手い下手はともかく
金の掛け方が前作とは全然違うよね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:05:38.74 ID:8+U0vKA4O
>>396
上手い例えだな 俺もそれは思う
そして、それに何故か日本の利益からしたら不思議な時事問題を絡めた設定…
やっぱり納得いかないな

いずれ制作側が何らかで質問されるだろうが どんな答えか聞いてみたいわ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:06:31.72 ID:qXZapXyf0
>>414
擁護も糞もまだ2話だろ
どういう話かもまだ見えてないのに何言ってんの
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:06:58.61 ID:xwqLFM0s0
>>398
お前みたいなのが増えたから売国政治が増えて他国に舐められて日本の国土が脅かされてるんだよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:08:06.50 ID:yF7ed6EM0
別にスルーなんか強くても自慢にならんと思うけどなあ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:09:03.79 ID:dx14avTz0
>>409
ファンタジーを求めてただけに実在の国名やらが出てきたのは若干興醒めしたけど、どうなって行くかは楽しみだね。
機体は好きだけど、声優は大根でちと萎えた。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:10:54.76 ID:jT2fvMQQ0
>>413
Gモンスターにはスカブコーラルに敵対意思はあるようだけど
スカブコーラルにどういう意思があるのかは分からんのよね
人は人で被害のでかいGモンスター倒すほうに集中してるようだし
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:12:30.24 ID:dx14avTz0
>>417
月にハート書いてサマーオブラブのテンションで続編作ってくれりゃあよかったのにね。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:12:36.29 ID:vAQdxImO0
素直に楽しめないアニメだな……
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:13:14.95 ID:EXeNqw+Z0
アオの髪が青くなったあとに光ってた緑色の()←こういう形のやつ何かわかった奴いる?ニルのパーツ?
OPに出てた首に鈴がついたキャラの瞳に同じマークがあった気がするんだけど
何かの伏線かな?ていうかOPのあいつ誰なんだよ、トゥルースか?

>>393
「頭痛いの!」と「溶けちゃえ溶けちゃえ脳ミソ溶けちゃえー!!」だな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:15:15.87 ID:jIaduraS0
ゆすりたかりの名人が宿主から独立したがるわけ無いなw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:15:46.38 ID:CmEZrwUY0
制作発表の時点で声優がうまいとは思ってなかったから別に落胆はしていない
等身大の役者を使うことを制作側が選んだのだしその決定は俺は理解できるよ
これから徐々に成長していくのを見守りたいね
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:16:13.47 ID:EZR5t4Rz0
戦闘シーンとかキャラとか結構好きなのになんか
沖縄とか外人要素が気分悪くさせてくれるな・・・これからどうなるのか・・・
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:17:39.50 ID:wiNKFNZt0
>>424
本当にな・・・・
なんで旧作みたいに仮想でやらなかったんだろう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:17:45.86 ID:/oWGuEYZO
>>425
ソレだ!! 自分はレイズナーのゴステロと、ごっちゃにしてた。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:17:49.84 ID:EXeNqw+Z0
>>411
ニルバーシュ同じポーズだったよな!あれはちょっと感動したわ

なんか前作好きすぎて前作要素が出て動いてるだけで感動しちゃうわ、我ながら簡単な奴だ
でもエウレカが髪染めてるとこ悲しすぎるわ…なんで一人でごめんなんて言ってんだ、レントンなにやってんだよ!
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:20:17.04 ID:nORVYhae0
>>426
お前はマスゴミに洗脳され易い部類だな
433猫煎餅:2012/04/21(土) 14:21:03.42 ID:bD7fSEWn0
Gモンスター=オニヒトデ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:21:29.28 ID:mGKFQzbjP
最後の発音聞き取れなかった
ナルが「これがアオのうみきょんち?だ」

うみきょんち?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:21:45.84 ID:qsClyMfp0
>>420
釣られるアホが多いからNGだの騒ぐんだろ。
それに書き込みに対して無視しろとか何様だよw
ソイツの理屈を見る事すら拒否ってバカは黙ってろって思うわ。
コピペ連投なら兎も角。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:22:04.28 ID:EZR5t4Rz0
>>431
あれ髪染めてたのか・・・前作要素が出るとそれだけでちょっと楽しいけど世界観自体が違う感じでなんとも微妙・・・
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:22:19.89 ID:EV2hsorz0
やっとおもしろくなってきたな
けど今一声優が気に入らないなんかしっくりこない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:24:27.12 ID:YMUfCccD0
>>407
>>429
あらららら…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:24:43.42 ID:XaFYcLmcO
嫌なら見るなという人に聞きたいんだが。打ち切りという言葉を知っているか?
これ、非難している人が一斉に見なくなったら、そうとう視聴率ヤバくなるんじゃないか?前作好きの自分もすでに止めたくなってるし。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:24:48.15 ID:CmEZrwUY0
前作のエウレカの皮をかぶった別アニメ・・・・
そんな考えは劇場版でいやというほど思い知ったからAOは苦にならない
まあ何かリンク的なものがあればそれはそれで嬉しいけどね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:26:20.44 ID:qsClyMfp0
>>439
なんでおまえそんな事しってんの?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:26:28.53 ID:0pUt9BIn0
>>425
操縦席の股の間にあるやつか、わかんないけど魂魄のでッかいのがはめ込まれてるとか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:28:05.02 ID:x/Svk65fi
>>439
ワロタ すげぇなお前
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:28:23.26 ID:/FXTCo300
やっぱエヴァのパクリにしかみえんな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:28:39.82 ID:b0GUDKjO0
>>435
だから荒れるから該当スレ行けって言ってんだけどね
何で荒れるかわからないとか言うなら過去スレ見てくればわかる
そいつらの為に議論スレあるんだからここであんまりしつこくやるなら
NGでいいだろ
別に言ってること自体は否定しないよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:35:40.83 ID:bK+xMyDx0
ラグランジェよりつまらないって相当だよな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:37:05.72 ID:jIaduraS0
>>432
俺はテレビでニュースなんか見ないから洗脳されないよw
ちなみに、沖縄なんて本土に依存しなければやってけないんだよ、
仮に独立なんかしようとした日にゃ、中国がだまっているわけないよ。
このアニメの設定は設定は沖縄独立ではなく中国占領にすべきだったなw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:38:32.06 ID:sj2q9jIo0
ほんと、ネット上だと粋がる粋がる
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:39:22.88 ID:YMUfCccD0
なにがイラつくって、このカオスのなかに時たまくる単発のアンチレスよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:40:09.82 ID:iWwuqYpG0
1話は海外の反応結構良いみたいだけれど
ttp://cough.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/ao1-f639.html
451かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/04/21(土) 14:41:31.38 ID:EwdRlNMh0
嫌な書き込みもクソも内容がメチャクチャだから読むに値しないと
判断されているだけなのもわからないダボが何調子コイてんだよ





452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:42:03.81 ID:qsClyMfp0
>>445
そうはいっても沖縄が独立した舞台で始まってるから
そこをスルーはできないよな。
今後の展開に意味があるものと今は好意的に見ている。
しつこいの程度は各人が判断するもので余程の逸脱はスルーか通報だろ。
隔離スレとか普通いかねーよw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:46:15.63 ID:elX9zcsU0
>>439
それでも見なくてイイと思うよ。
俺も前作大好きだけど、この程度の世界観なら別に何とも思わんしフツーに楽しんでみてる。

てか、リアル世界の中国も韓国もウゼーと思うことは多いけどアニメでどうこうまで過敏ではないし。
つか、リアル世界は日本もウゼーとこありまくりやしなあ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:46:23.82 ID:1yoIr8F00
どうみてもこれからどんどん前作とのつながりが明らかになる
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:47:02.54 ID:XaFYcLmcO
>>450
作画や大まかなストーリーは悪くないからね。
他国の政治問題なんて、基本興味ないからなあ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:48:28.21 ID:/oWGuEYZO
どうせなら主人公が生活保護貰ってるとか、ヒロインが在駐米兵にレイプされてるくらい思い切りが欲しかった。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:53:06.37 ID:iWwuqYpG0
>>456
放送コードにひっかかるのでは?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:55:49.21 ID:1yoIr8F00
政治どうこうなんてただのエッセンスだし
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:56:50.15 ID:Fh23hkQK0
▼エウレカセブンAOの作画監督は、俺妹の絵師で、世界的にも有名なプロの作曲家!


◆かんざきひろ=織田広之=Hiroyuki ODA=鼻そうめんP (HSP)  ※4人とも同一人物


@「かんざきひろ」として『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』」(電撃文庫原作) などの挿絵を担当する人気イラストレーター。

A「織田広之」としてボンズを中心に活躍しているアニメーターで作画監督も多数担当。
(最新作エウレカセブンAOや、俺妹のアニメ版キャラデザも自らが担当)。

B「Hiroyuki ODA」として海外の一流レーベルと契約しているトランス界では世界的に有名なプロの作曲家。
オランダの名門トランスレーベル「A State Of Trance (Armada music)」、
国内レーベル「SevensensesRecordings」「Otographic Music」と契約し、ヨーロッパのDJ界で話題となった。
日本人アーティストでは初の快挙。

ASOT(オランダのトランス番組)では TUNE OF THE WEEK に選ばれ
その楽曲の数々は Armin Van Buuren(イギリス誌『DJ Mag』Top100 2007年〜2010年1位)を始めとした
数多くのDJにプレイされている世界的に有名なミュージシャンである。
http://www.ustream.tv/recorded/18032133

C「鼻そうめんP」(HSP)としてVOCALOIDの楽曲、初音ミクのマスター他、作曲とイラストを数多く手掛け公開している。
特に代表曲「Unfragment」はトランス系VOCALOID楽曲最高傑作とも言われ、非常に多くの人に愛されている。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9205429
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:57:05.22 ID:LtFIPugA0
最後のやる気のない「つづく」やめさせろw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:57:16.70 ID:wzuj9OvM0
前回は大人の汚さ
今回は、社会の汚さか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:57:20.06 ID:ASY0Re3L0
>>456
そんなの誰も見たくないでしょ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:59:55.42 ID:XyMTVn/s0
前作はレントンがういうじしててキモくて見るのに耐えなかった
うじうじしてんのが子供から大人への過程とか安直すぎてw
そういう展開にならなかったらいいのにね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:00:58.24 ID:PRt/LhBx0
日本人相手に商売するのに日本が敵www
物売るってレベルじゃねえぞw
フィクションだから関係ないっていうやつもいるが、
フィクションだからこそ、あきらかに拒否反応が
おこりそうな設定にしてどうするwww売る気ねえだろw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:02:02.91 ID:sj2q9jIo0
そもそも内容がどうであれ買わないしw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:02:16.72 ID:EXeNqw+Z0
>>442
操作パネル?みたいなのはオレンジ色だったし、その手前にあるのかな?
やっぱコンパクっぽいよな

>>434
うみきょんちゅ(海巨人)らしいよ
公式サイトに乗ってた
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:02:47.11 ID:XaFYcLmcO
「エウレカは好きだ。できる事なら視聴したいが簡単な抗議もしたい」という方に提案。
リアルタイム止めて録画で見ない?視聴率下がるから。(家に調査機ないと変わないかもしれないけど)

>>453
おお、君は意外と勇者だな。自分が君の立場なら何が何でも最後までみたくなるからな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:03:09.89 ID:nORVYhae0
>>464
最初からプロパガンダ目的なら売り上げなんて二の次三の次。
損益を気にしていたらプロパガンダ作品なんて作れない。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:03:37.64 ID:UpgJrfxj0
竹田が絡むと政治色が出るから嫌なんじゃなくて
日本軍が激烈に弱く描写されるから嫌だ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:04:23.57 ID:iWwuqYpG0
子供数人でどうにかなる世界でもないし
特殊な戦闘空間でも無ければどう考えてもLFOよりも戦闘機の方が強いし
核兵器も出て来るかな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:05:40.40 ID:t6rrnkAi0
日本があるってことは地球から人類が飛び立った前の話しかな?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:05:51.93 ID:1074fYG20
>>439
メデイアミックスものの深夜アニメの視聴率って、それほど問題になるものなんですかね。

473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:07:55.05 ID:AdLMI1B30
深夜アニメが視聴率で打ち切りになるとかまじで言ってるのか?w
何クールやるかしらんが2クールものなら誰も見なくてもないからww
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:09:18.73 ID:iWwuqYpG0
>>473
2クール24話
打ち切りは余程の下手を打たないと無い様な
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:10:02.17 ID:tDSwHKL70
これ、沖縄からはずっと出ない感じか?
レントンがニルバーシュ乗って共闘したらテンション上がる。
そうゆうお祭り作品でよい!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:10:11.63 ID:1074fYG20
>>474
まんべくん的なww
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:13:21.87 ID:8+U0vKA4O
さすがに沖縄からは出るんじゃないの
もしも沖縄がずっと舞台なら今擁護してる人も何人かバッシング側にまわるて断言できる

だって、それはもう本当にエウレカでないからね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:13:43.30 ID:CC8vhZwC0
>>393
ゴステロかよw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:14:43.62 ID:1074fYG20
今もめてるのって、
日本、沖縄っていう実際にある地名になっているからかなぁ。
これが全く関係ない名前だったら、問題なかったのかな?

480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:16:11.72 ID:1074fYG20
>>393
ノー味噌溶けちゃえ!バスクード・クライry
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:17:24.24 ID:UpgJrfxj0
>>479
北海道独立ならまだ分かるわ
沖縄とか何もねーのに独立とかトチ狂ってる
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:17:32.54 ID:kVsEFsR9O
2話見終わったけどめちゃめちゃおもしろかったわ。やっぱり1話2話は1時間スペシャルでやるべきだったな(笑)
OPいいしメカ戦はグリグリ動くし、金髪の子かわいいしでこれからが楽しみ。

前作もそうだったけど、差別やら戦争やら重いエピソードを含みながら進むのはエウレカらしいな。これからアオの受難が続くんだろうな…
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:18:02.11 ID:XaFYcLmcO
いくら深夜で2クールだって、0に近い視聴率だと無視できないんじゃないか?
まあ、打ち切りは難しいかも知れないが、一斉に見るの止めたら、どれくらいの人が抗議したいか簡単なデータは出るな。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:19:22.02 ID:5TPD1sJm0
>>483
前作だって視聴率0.7%だぞw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:20:28.86 ID:YlS9Xctd0
沖縄問題を入れたら話題性になるとか、社会に変革を起こしうる高尚なアニメになるとか、
製作者が勘違いしてるのがイラつく。

現在進行形の問題を2クールでケリをつけられるわけないだろう。
問題提起して逃げるだけってのが目に見えてる。
さらに結果として、世界中に、沖縄は独立すべしって、間違ったメッセージを送り、
それゆえに、尖閣に日本の主権があるとは必ずしも言えないと言ってしまったわけだ。
領土問題は、国際世論も味方につける必要があるのに。
沖縄を中国に編入する道筋をつけてしまってるだけだ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:20:34.51 ID:LQeSwHsV0
>>454
設定では繋がってるんだろうけど放送ではあまり触れないんじゃないかね。
下手に絡めるとアオの話がエウレカの話に喰われてグダグダになりそう。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:20:44.96 ID:qXZapXyf0
>>483
声の大きいモンスター視聴者が出てるだけ
それはほんの一部でしか無いから視聴率が0に近くなる程下がるなんて事はまずありえない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:20:49.54 ID:kGFrskl80
2話みたけどエヴァっぽいなあ。怪物も使徒みたいだし。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:21:31.26 ID:1074fYG20
抗議したい人が何人いるかですね。
すいません。自分は観たいんで不参加を表明します。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:22:00.00 ID:qXZapXyf0
エヴァっぽいのは前作もそうだろw今更過ぎる
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:22:15.26 ID:iWwuqYpG0
>>475
誰相手に共闘するのかな
中国軍と日本軍相手なら種死のキラやOO1期の刹那みたいなことやるの?
中国と日本を出してきたらキングコング対ゴジラでしょ
どちらにも勝たせちゃいけない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:22:43.95 ID:AdLMI1B30
そもそも現代の問題とアニメの劇中の問題が=なのかどうかもまだわかってないだろ。
まぁ十中八九、別の問題で沖縄は独立してるけどなw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:23:07.04 ID:8+U0vKA4O
モンスター視聴者w
思うにこんなのに無関心すぎるのも日本人くらいじゃないか
海外ならもっとバッシングされてると思うけどねw

ぬるま湯に浸かりすぎた国だもんな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:24:10.86 ID:aUgEgpQa0
>>479
南国トンガあたりなら叩かれないなw あそこで放映される確率は
限りなく0だろうし、別にアニメの舞台にしたとしても大使館経由
で抗議が出るとも思えん

わざわざ沖縄にしたいのは「〜ちゅ(人)」とか言いたいだけかw
違うよなぁ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:25:40.66 ID:YMUfCccD0
>>491
Gモンスターで良いじゃない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:25:54.76 ID:l0EwhY+b0
これネトウヨが発狂しそうなアニメだな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:26:02.49 ID:1yoIr8F00
アストラルオーシャンだけに大気圏外へはいくのかしら
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:26:09.04 ID:DL0MVM8V0
キムチ臭えアニメだな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:26:19.39 ID:eRz38jSH0
なんでこのご時世に沖縄を舞台にしたんだ→現実は関係ないから見るな!

胸が熱くなるな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:27:11.41 ID:qXZapXyf0
自分の気に入らない設定や演出にはすぐケチを付けるって意味でのモンスターな
そもそもまだどういう話なのかも見えてないのにぶーぶー言ってる奴は沸点が低すぎる
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:27:34.81 ID:1yoIr8F00
実在の地名使うのは前作と比べてギャップもインパクトもあるからだよ
単純すぎるけど
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:28:07.27 ID:CmEZrwUY0
>>483
お前の発言てガキくさいな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:29:14.31 ID:AdLMI1B30
前作にも日本でてたよね、スカブ剥がれた地球に。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:29:27.75 ID:to/TAdOSO
前作ってそもそも地球が舞台じゃないよね
それをなぜか日本・中国・沖縄の政治問題に無理矢理絡めて
ノンフィクション以上にリアリティが必要になるのに
主人公が苦悩して可愛い娘とイチャついてロボットで活躍して解決だー
とロボットアニメのノリでやっちゃう
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:29:34.56 ID:dFAxaMqu0
ナルの家族ってGモンスターに襲われて死んだの?
妹・祖母・父は深井医師が発見したときいっしょだったけど
一話の写真撮影の時点じゃもっといっぱい家族いたよな?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:32:15.34 ID:iWwuqYpG0
>>495
Gモンスター出してきて共通の敵に世界がまとまりましたってパターンだと
沖縄つかわなくてもいいような
狡兎死して走狗烹らるみたいな感じになるだろうし
何も解決しないのでは
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:32:26.25 ID:CmEZrwUY0
>>485
このアニメがもとで国際的な紛争に発展するわけだ。すごいなあ。いやほんと感心するよ。
俺が大学で4年間かけて勉強した国際関係についての勉強がが糞だったことが
お前のそのレスで理解できたよ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:32:27.87 ID:XaFYcLmcO
>>487
多分ね。0.1以外に持っていくのは難しいかな。まあ、一応提案してみただけだから。
何も変化なかったら、それこそ皆言うほど気にしてないってことだろうし。
自分は画質とかリアルタイム気にしないんで、後数回録画で視て、止めるか決めるわ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:32:31.50 ID:3sPztc7Y0
戦闘シーンは超カッコよかったな
カットバックドロップターンとかおかえりエウレカとか前作と繋がりありそうなとこも期待
ただエウレカが不幸な目に遭ってそうなとこだけが不安だが…
今は擁護派の俺だがエウレカが大変なことになってたらその時は暴れる

政治?思想?そんなもんは知らん
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:33:27.16 ID:8+U0vKA4O
自分がねw
そうやって個人的なまるで我が儘な感情論のようにする

例えば今インドネシアも中国にちょっかいを出されてる海域があるが
そこをインドネシアのアニメ会社が独立してる設定にしてみろよ?今まさに地雷になってる時期に
どんなバッシングになるか予想がつくわ

そういう意味で騒いでる奴は気に入らないだけて奴は、まあ騒ぎのレベルを言ってる奴と
本当に感覚が麻痺してる奴とだろうな 後者はぬるま湯が産んだて感じ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:33:34.26 ID:AdLMI1B30
Gモンスターがオニヒトデってレスどっかにあったけどそこダブらせて沖縄を舞台にしてると思うわ。
珊瑚とその天敵と人間ってとこで。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:35:38.88 ID:Wj5C5+bk0
>>507
論理の飛躍だな
双方食い違う主張のある問題で、善意の第三者の影響力が問題になる場合
その第三者が無批判に現実と剥離したイメージを持ってしまう可能性について述べてるだけだろ

国際問題を学ぶ前に読解力を学べ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:37:57.13 ID:qXZapXyf0
>>508
日本語でおk
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:38:16.18 ID:XaFYcLmcO
>>508
0.1以外じゃなくて、以下の書き間違い。早朝ニュースとかのレベルね。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:40:04.65 ID:Tr46GK+r0
>>481
ギルクラの厨二病革命家みたいなのがいて、沖縄ブン獲ってそこを足掛かりに世界全方位に喧嘩売るってんならまだ分かるけどな。
沖縄がなんで独立してるのかも不明、ましてそこの住人が主人公じゃ心情もわからず。
話を楽しむにも足枷にしかなってないな、現状。

政治思想云々を抜きにしても普通にワケワカメ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:41:58.08 ID:Tr46GK+r0
>>507
大学で4年も国際問題勉強した果てがただのアニオタwwwww
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:43:57.20 ID:Q9/wmnn60
珊瑚礁のある沖縄にスカブコーラル(珊瑚のかさぶた)を単純につなげて沖縄が舞台
沖縄を舞台にするなら今ホットな話題の尖閣問題と米軍基地問題を入れちゃおうって感じか
左翼の人が話を作るといつの間にか沖縄の人たちが反日で沖縄独立を望んでるって事になっちゃうのね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:44:06.08 ID:pBKPobMjP
ぶっちゃけ劇中の日本軍って全然悪役じゃないよな
ここまでの描写だと
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:44:46.50 ID:iWwuqYpG0
沖縄が独立していても草刈り場になっているわけだし
真の独立を勝ち取る為には強力な兵器を持てというのも何か違うような
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:44:48.02 ID:1074fYG20
>>509
エウレカがひどい目にあってる時に
レントンなにやってんだよ!
って思っちゃいます
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:45:46.07 ID:EwdRlNMh0
いやたかだが製作側の解釈なのに
ここでピーピー泣きながら騒いでる方が痛いだろ?
そういうヤツが差別とかめんどくさい問題を昇華させていくだんろうが
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:47:12.15 ID:CmEZrwUY0
>>512
その第三者ってのはどこかの国をさしてるんだろ?
その国(または政府、国民)はこのアニメを見て、日本国民は、政府は、沖縄を重要視していないと思うわけ?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:47:12.56 ID:YMUfCccD0
前作で日本列島が出た
続編作るなら別に現実の世界観ははずしてないでしょ
前作は人とコーラリアンの話だったけど今回は人と人の話、それは皮肉かもしれない
でもコーラリアンと人は今の段階では共存できてる感じだしね
それで様々な国の干渉の中で成り立った沖縄っていう国を舞台に持ってきて、その中の余所者のアオが主人公なんだから
これがアイデンティティの話だってのは見えてるでしょ
それが二話で出てきた軍人みたく、日本人としてのアイデンティティにも繋がってるじゃん
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:48:06.12 ID:DL0MVM8V0
エウレカセブン AイゴО(アイゴー)
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:49:04.13 ID:CmEZrwUY0
>>516
まあ趣味のアニメと現実を分けて考えられる程度には勉強できたよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:49:18.32 ID:iWwuqYpG0
何も無いのに何で独立しちゃったんだろう沖縄
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:49:50.58 ID:rHWnYDJo0
>>439
深夜アニメに視聴率は関係ないんですよ
仮に0.0(笑)叩き出そうがね
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:50:46.45 ID:AdLMI1B30
前作からみて前なのか後なのかがよくわからないよな、母親がエウレカなら後なんだろうけど
一般市民はコーラリアンに対する知識とかほとんどなさそうだし、LFOなんかは退化してるような。
前だとなんでエウレカいんのって話だしなぁ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:50:53.75 ID:8+U0vKA4O
抗議するほうがキチガイ論理か
キチサヨと同じみたいに扱うわけね

インドネシアの例えで伝わると思ったけどな 制作側の解釈てだけの話ではない
前レスで書いてる人がいたがこれになんのバッシングもない国のほうが本当に怖いと思うね

まあ、バッシングの程度の問題もあるがなw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:52:41.46 ID:EwdRlNMh0
>>509
交響詩篇の小説版読んで鍛えておいた方がええかもしれんな

ってかそういや当時もエウレカたちが幸せじゃないと切れるとか
無理やり解釈捻じ曲げたり描き変えてやるって人が結構いたな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:52:54.98 ID:aUvJd7ZL0
アニメで政治批判出来るって文明的じゃ〜ん
なのにそれにたいする批判行為を否定しちゃったら非文明的じゃ〜ん
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:54:50.50 ID:AdLMI1B30
抗議したきゃしてもいいけど場所は考えようぜ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:55:04.68 ID:K0DZoT6D0
話はこれからだけど 視聴率をあーだこーだ言っても
DVDの売り上げは正直だと思うよ
これからのテコ入れは・・・頑張ってほしい・・まじで
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:55:27.26 ID:iWwuqYpG0
政治的って言うなら前作も民族浄化って普通に言ってたような
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:55:31.42 ID:YMUfCccD0
>>506
てとこはもう沖縄に政治的なファクターしか見出だしてないの?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:55:46.78 ID:EwdRlNMh0
まともな抗議なら相手にされると思うが?
荒らし以下だろうが
それかトゥイッターで製作側に伝えたらいんじゃね?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:56:41.74 ID:Wj5C5+bk0
>>522
民族自決の原理が未だに力を持ってる現代で、日本人がどう思ってるかより沖縄の人がどう思ってるか第三者にとっては重要になるに決まっているだろう
逆に中国人や中国政府が沖縄を大事に思っていると描けば済んでしまう問題なの?

まず、日本人と沖縄の人を分けて考える視野を植え付け
しかも沖縄の人が独立を志向、日本はそれに敵対するように描いて
「日本人は沖縄を重んじてるから沖縄は日本のものだ!」と受け止めるのが自然だと思ってるの?本気で?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:57:33.80 ID:XaFYcLmcO
>>527
いや、さすがに0は気にするだろ。
朝5時の途中で終わるニュースより酷くなると。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:57:41.46 ID:JyxEtiCZ0
沖縄
独立
日本軍

合わせ技一本だなw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:59:24.56 ID:AdLMI1B30
ここで抗議してる奴は製作者の思惑通りに転がされてる事に気付けよw
沖縄が独立したいきさつはこれから絶対にあるから楽しみにまっとけ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:59:52.32 ID:iWwuqYpG0
>>535
AちゃんをめぐってB君とC君が対立
そこにD君が現れたのでAちゃんを利用しつつB君とC君が共闘
何の解決にもならないからね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:00:51.41 ID:8+U0vKA4O
本スレに来る奴にそういう意見も沢山でてるてのも見せれる
それにここの意見や反応も制作側には伝わるだろ

2chでwて馬鹿にされそうだが確かに2chは便所の落書きレベルのとこあるが
人が沢山集まり人目につくところでもあるのも事実だもんな
まだまだ人が集まるのはネット上でも上位なのは間違いやろ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:01:15.37 ID:aUvJd7ZL0
深夜アニメは打ち切った方が損失が大きくなるから
視聴率では打ち切られたりはしないでしょう
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:02:43.66 ID:3sPztc7Y0
>>530
そんなに悲惨なんか?
せめてレントンと子供たちが傍にいてくれさえくれば…
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:04:33.91 ID:rUAYKWDt0
どれだけスレ違いと言っても
こんな設定にした時点でずっと張りつかれるよ
一人を追い出してもまた誰かが張りついていたちごっこ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:04:35.16 ID:YMUfCccD0
>>541
それは狡兎死して走狗烹らるの喩えでエウレカに当て嵌まってるかはわからないんだけど
同じ日本人だの台詞を見ても?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:05:05.38 ID:8h6aGb7KP
マークワンの腕もげたけど
次回からどう戦うんだろうな
さすがに簡単に腕くっついたり生えたりしないだろうから
パイドパイパーに直してもらうのかな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:05:09.81 ID:Ux/R/gji0
フロントガラス脆すぎワロタ
ブッ壊せー!じゃねえよww
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:05:31.58 ID:EwdRlNMh0
>>544
読んで見る価値はあると思うぞ一番名作と言われているし
初期プロットに近いものになってるそうだ

ぶっちゃけ俺は途中で読むの辞め様かと思うくらい辛い部分があったわ
漫画版もなかなかかな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:06:24.00 ID:ltXt2EDNO
作画が粗いところが若干あったが、2話は楽しめたよ
登場人物のやり取りやメカの動きは結構好きだ
運び屋3人組って王道なキャラ設定だけど良い味出してると思う。リーダー格のにぃちゃんはLFOに乗れないのかな?
アオってコンプレックス持ってるし、島の人間から嫌悪されてるけど、割と行動的な性格に見える。中の人の叫び声だけどうにかなれば良い感じの主人公だな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:07:09.07 ID:fuioMcaO0
しかし、どうオチをつけるつもりだろ。
沖縄が完全独立しても、しなくても荒れそうだw

Gモンスがなんなのか謎だけど、人類がスカブと共存を選んで
G殲滅ってエンドが見えるぅ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:07:12.97 ID:XaFYcLmcO
>>543
打ち切りはまあ無理だとは思うよ。ただ、一応商売の形を取っている以上DVDの製造枚数やグッズには影響出るかも知れない。
作っても売れないじゃ失敗だからな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:07:29.12 ID:dPxZG6YV0
荒れすぎだなおい
別に日本人侮辱してるわけでもないし、たかがアニメでウヨウヨしてんなよ、何歳なんだろうなホント
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:08:50.64 ID:ASY0Re3L0
>>548
ええええ…
普通の車はああなってるんだけど知らないの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:10:09.85 ID:8h6aGb7KP
前作は漫画版小説版ってかんじで色々展開してたな
小説版好きだったなぁ
どれも展開微妙に違うから制作側も大変だったろうな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:10:30.90 ID:CmEZrwUY0
>>537
このアニメを見て、沖縄の人は独立したがってるから併合してもいいかななんて
考える国があると考えてるのか。極端な例かもしれないがお前が思ってるのはこういうことだろ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:10:49.77 ID:iWwuqYpG0
>>546
エウレカもエウレカの子らしき主人公も走狗なんじゃないかな
エウレカの存在で金も物も人もいない沖縄が独立出来てるのかもしれない
まるで三国時代交州の士燮みたいだな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:11:30.23 ID:TJYf2T+90
運び屋の兄ちゃんがホランドみたいなクソムカツくヤツじゃないだけ前作よりだいぶ印象いいわ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:12:02.70 ID:XaFYcLmcO
>>548
事故の時、車に閉じ込められるのはヤバいから、車のガラスは比較的割れやすい。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:12:20.96 ID:quPv7Ab50
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:13:02.92 ID:UpgJrfxj0
>>553
>別に日本人侮辱してるわけでもないし
侮辱はしてないが人間的には最悪な描写しかされてない
沖縄本土がGモンスに襲撃されてるのに日本軍も沖縄軍も手出しどこからろくに住民の避難もしてない
謎のレスキューチームみたいなのがきてますよーっていうのを付近で活動してる艦船の連中が見学してるだけ

謎のLFOを活躍させるためとはいえあまりにも無茶苦茶な設定
どこの非文明圏なんだと言いたくなる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:13:45.55 ID:dGrPzUqQ0
アオが外人外人言われてるけど島民との見た目の違いが分からないからピンとこない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:15:08.25 ID:K0DZoT6D0
アオがスカブ上空で気を失ったとき、ナルが「アオ泣かないの・・・」って
言ったのって、エウレカの言葉のような気がする、もちろんナルをそういう気持ちだったのもあるだろうけど。
ナルには不思議な力があるらしいし、イタコ状態?ナルとエウレカがシンクロしたのかなって思った。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:16:43.68 ID:XaFYcLmcO
後、フロントガラスが頑丈だと事故って前に吹っ飛んだ時に危険だから、砕けやすくしている。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:17:20.79 ID:Kn7JeQgr0
>>287
きもちわるい奴だな
なんなんだこの竹田って奴は
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:18:03.45 ID:42t9oA590
これ初見殺しすぎんだろw
トラパーとかコーラリアンとかIFOとか説明しろよw
サードエンジンってコンパクドライブだろ?

前作見てないとわかんねーだろw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:18:25.73 ID:Su98ANKr0
ネタバレ

ラスボスはレントンとモーリス、ダイアン
マシューとムーンドギー、アネモネは死んでる
後半のピンチにマリアが助けてくれる
サクヤとの絡みあり詳細不明
アオの親父はレントンじゃなくてアクセル
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:18:31.93 ID:iWwuqYpG0
ファフナーの変形バージョンかな
あれも叩かれたっけ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:20:21.44 ID:TJYf2T+90
アオはエウレカと爺ちゃんの子なのか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:20:31.47 ID:CmEZrwUY0
>>562
俺もガイジン連呼にはいまいちピンとこない
でもそこは人外との共生という前作からのテーマを引き立たせたいのかなと解釈してる
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:21:05.94 ID:prw+2fII0
アニメなんだから話面白くて戦闘かっこよければなんでもいいなw
あからさまに反日内容とかならともかく、この程度で政治色だなんだって
文句言うほどなのかな。チョンやシナは大嫌いだけどさw

俺はGモンスターがまんま使徒っぽい方が気になったけどなーw
それ以外は戦闘シーンいいし、キャラも悪くないし今んとこいい感じかな。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:21:30.23 ID:Wj5C5+bk0
>>556
うん、極端だね。
まず併合以前の問題として「沖縄の人が独立したがってる」というイメージが流布される可能性は認めてくれたようだけど
その段階で
・沖縄問題に対するプロパガンタ
・沖縄独立を助けるという形を持った外交政策

が対内的にも対外的にもやりやすくなる
併合にせよ独立支援にせよ、一つのアニメの問題ではなく、もっと大きな政治力学の問題だけど、このアニメもまた力関係の一因となりえる、という話だよ
特にこういうアニメがこれからも際限なく乱造されていくならね
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:21:32.83 ID:LQeSwHsV0
これは地球のような星の日本のような国の話なんです。
地球の話であり日本の話なんだ、こんなのは間違ってるんだ
と考える人がどうかしてると思うんです。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:22:04.45 ID:8+U0vKA4O
>>569
なんというNTR…
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:22:35.01 ID:EwdRlNMh0
>>563
それ面白そうだな
スカブやシークレットの巫女とかいけにえ的存在もあるかもしれんけど
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:22:49.86 ID:TJYf2T+90
劇場版の第6使徒だな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:22:51.76 ID:JeYkgbqz0
ネトウヨの煽りなんて一々気にするなよ
エウレカはボンズのTVアニメとしては最高レベルの
メカアクション作画や演出を楽しめば良い作品なんだからさ
週一放送のTVアニメでこれだけの映像を作れるボンズは
もう凄いとしか言いようがない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:23:09.32 ID:Ux/R/gji0
>>564
そうなのか
事故の時大変だから壊れやすいってのは聞いたことあるけど蹴り1〜2発であんなになるとは知らなかった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:23:26.44 ID:SfK6MMcE0
まあ前科がありすぎるからこういう反応になるわな
日本はこんなに問題を抱えてる悪い国って貶めてりゃ仕事終了〜のサヨスタンスなのはわかりきってるし
本編に絡ませて最終的に丸く収める気なんてないのに政治を扱うから性質が悪い
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:23:39.97 ID:YMUfCccD0
>>557
エウレカは忌み嫌われてるかんじだったけどねー
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:24:13.65 ID:8+U0vKA4O
ネトウヨと言って考えないお仕事です
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:25:11.38 ID:Okiw/wmp0
>>287
竹とか同じ文字2つとか左右対称文字は在日だろ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:25:21.84 ID:TJYf2T+90
ナル目線でNTRっぽい感じだな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:25:31.83 ID:t/yzBMcR0
>>563
沖縄では神と交信するシャーマンをユタって言う。
最近は良く使われるギミック

そのうちユタが魔法少女みたいな衣装着て活躍するアニメも出来るかもしれんな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:25:43.65 ID:Kn7JeQgr0
>>553
沖縄の人が迷惑してるって言ってるだろ
勝手に独立させんなってw
実際に独立させようと活動してる左翼運動家がたくさんいるわけだよ沖縄には
そういう現実のセンシティブな問題なんだから、一方的に思想をゴリ押しされるのは
迷惑だってこと
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:26:34.66 ID:t/yzBMcR0
>>566
一期も同じようなもんだっただろ
説明なしでトラパーとか専門用語使ってて
何話かみていくうちに段々わかってくるような作り方だったよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:26:46.77 ID:XaFYcLmcO
>>573
なら始めから仮想世界にしろ、実名を使うな、という荒れ具合なんだが……
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:27:25.29 ID:usHdXXJuP
なんでネトウヨが沸いてるのwwwwwwwww
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:29:54.67 ID:TJYf2T+90
役割的にアオがヒロインぽい感じだな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:30:11.79 ID:yF7ed6EM0
なるほどね、主役側に『日本軍』と悪し様に言わせたことにお冠な人達がいるわけか
けど引き合いに出てるのが二次大戦後の事情って時点で認識浅過ぎ
元々琉球は歴史的に見て多くの国の狭間で翻弄されてきた土地柄
北海道のアイヌ然り、オーストラリアのアボリジニ然り、
時の権力の都合で蹂躙されるマイノリティのレジスタンスをテーマにしてんだろ
虐げられている側からの反逆なんかハリウッドでもお定まりのモチーフだ
現代の沖縄問題や中韓を名指してきーきー言ってるのは感性と知能が著しく低いと自分で宣言してるようなもんだぜ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:31:20.75 ID:NI27nEZA0
>>587
制作側がごっちゃにしてるからな〜
AOに政治批判が含まれていないという人の方が読めてないと思うわ〜
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:32:32.38 ID:EwdRlNMh0
>>591
読めてない読めているとか根本から考え違いだと思うぞ?
このスレの参上はよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:32:35.82 ID:Wj5C5+bk0
むしろあからさまで稚拙であればただの嘲りで済む話なんだけどね

それなりの人気アニメの続編で現実の政治問題取り扱ってロボットアニメのノリで描きながらも自分の好きなように正義を盛り込んで「フィクションなんだから批判はダメ」ってタチが悪いな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:32:44.28 ID:eE3JxXKl0
頭が悪いやつらが集まっておられますね
死ねばいいのに
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:32:56.83 ID:FezjUk520
それかドラマとかに使われる「この作品はフィクションです。実際の沖縄とは関係ありません」って
いうテロップを出してくれたらよかったってことか?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:33:54.37 ID:rb97ti4l0
案の定ゴミウヨが湧き出てきて荒れてる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:33:54.84 ID:JeYkgbqz0
萌えアニメと違って作画が非常に大変なメカアクションアニメを
これだけハイクオリティな映像として作りだせるボンズの凄さを
全く理解出来ないネトウヨとは一生分かり合えなくても結構ですからw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:34:37.45 ID:prw+2fII0
>>585
架空のアニメで影響されるなよw
これがノンフィクションです^^とかで宣伝してるようなもんならともかく
創作品にまでいちいち政治問題絡めるなようざいからさw
見てる人間の大多数はそんなこと気にしてみてねーし、
娯楽作品でうだうだいって馬鹿じゃねーのとしか思えないw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:36:13.22 ID:EwdRlNMh0
>>593
すぐそうやって吐き違えて印象操作しようとするヤツいるけど
誰も「批判すんな」とは言ってないぜ?

「やり方」に問題があって「受け入れられない」ってのを理解してないと
批判もクソも無くてただの罵声になる

are your ok?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:37:47.23 ID:Wj5C5+bk0
>>599
冷静にこのスレを見ようぜ
「荒れてる」とか言ってる奴に限って口汚く罵ってるだけ

理性的語ってるかぎりは問題というなら同意してくれるだろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:38:28.92 ID:XaFYcLmcO
大半は怒るだけだが、稀に右左どちらにも本気にする人がいるからな。
実名は必要ないか害ない限り、できるだけ使わないのがいいんだが。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:39:04.92 ID:YlS9Xctd0
>>507

国際問題なんて、世論で簡単にひっくり返るよ。

ソ連はどうして崩壊したか習ったのか?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:39:05.30 ID:8+U0vKA4O
>>590
下らない だから何だってんだ
確かに沖縄は翻弄されてきた土地ではある 薩摩のときもそうではある

でもな、今の沖縄は完璧に日本なんだよ 独立したいとも中国に取り組まれたいとも思ってない
まあ、日本政府にぶーぶー言ったりもするが、間違いなく日本でいたいんだよ

そして、つい最近に尖閣事件や中国内で沖縄を狙ってる世論が出てきてピリピリしてる時に
歴史的に元々そんな土地だろ?舞台にぴったりだろて言われてもなw

歴史だけ見て今の情勢を知らない空気読めない馬鹿なだけだわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:40:26.91 ID:Okiw/wmp0
どうせやるなら登場人物全員中国人か韓国人で
沖縄が独立してる内容でやればいいのに
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:40:45.59 ID:QcSXahdbO
>>590
人のオナニー見て自分もこのスレで延々オナニー見せつけてるのに気付いて

そういうのはアンチスレのが向いてるよ。ゆっくりだしあっち
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:40:49.11 ID:EwdRlNMh0
理性的もクソもキメー妄想を押し付けてるだけじゃねーか

常にケンカ腰だしID追えば変な思想を持ってそうなヤツばかりじゃねーか

エウレカを語るにしても
俺のエウレカは○○だから今作はエウレカじゃないとか
ファンを装ったアンチみたいなんが目立つ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:42:06.05 ID:dGrPzUqQ0
こうやって話題になるんだから今回の設定は成功だな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:42:15.60 ID:Okiw/wmp0
スレが荒れている?ならみんな叫べ!


ガンダムAGEよりマシ!!!!!
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:42:16.65 ID:XaFYcLmcO
>>601
必要ないじゃなくて、必要あるの書き間違い。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:42:39.32 ID:CmEZrwUY0
>>572
深夜アニメが日本国内はもちろん世界的に相当な影響力を持っていて
これからプロパガンダアニメが乱造されるならそういう話もあるかもな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:43:11.36 ID:Z5XgKso80
>>597
ボンズの凄さとオナニー脚本は別問題だろ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:43:18.26 ID:yF7ed6EM0
>>603
だから言ってんじゃん
ごっちゃにするのは感性と知能が著しく低いって
都合いいトコだけじゃなくてちゃんと読めよパラノイアw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:44:38.90 ID:DSRxPzKH0
エウレカ母とエウレカ子供には、不幸臭が漂う。日本軍からして
大人はアホなことしてるというのに・・
やはりエバァをなぞっていくのか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:46:27.60 ID:XaFYcLmcO
>>607
でも商業的には失敗するかもよ。OVAでなくテレビアニメだから、アマゾンとかのレビューが凄い事になりそうだから。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:46:49.31 ID:Wj5C5+bk0
>>612
「プロパガンダに騙されるやつは馬鹿だ」
だけでプロパガンダが済む問題ならな

個人の責任と知性を問題にしたいのも分かるが
現実にはアニメを観る奴全体の話だろう
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:47:08.55 ID:c+3+AzIp0
>>344
IFはSFや架空戦記でデフォだろ
そこに思想なんて絡めるから変な色眼鏡でみえちゃうんだよ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:48:40.06 ID:8+U0vKA4O
>>612
だから、俺が言ってるのは歴史的にそんな土地だろモデルにしやすいだろてお前が出した話と
今の情勢を見ての配慮の足りなさは関係ないて言ってんだよ
今は実際に沖縄や尖閣は火種だろうが

ごっちゃにすんな?自分から沖縄は歴史上元々そんな土地だろ的な現実を持ち出しといて主張をしといて俺のはごっちゃにすんなかw
なんだそれ?随分と都合が良いな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:50:09.23 ID:CmEZrwUY0
>>602
だからこの1深夜アニメが世論に影響を与えるほどのものかってことよ
なんでも中韓に結び付けて考える自意識過剰な方々にはそう感じるかもしれないけどな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:50:49.21 ID:TJYf2T+90
アニメと現実の区別がつかないオタクこえーなー
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:52:11.16 ID:1yoIr8F00
脚本はいつも外からだしな
ボンズ最高
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:52:13.26 ID:944fvBnH0
俺らの言う意図が分かる人には分かっているようだ。たかがアニメと言うが、現実に18mのガンダム像が立ったりするんだぞ。人を動かす力が皆無とは言い切れんのだ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:53:29.98 ID:b0GUDKjO0
>>618
いちいち相手すんなよ
専用スレあるのにあえてこっちで騒いでる奴は荒らしだと思っていいよ
黙ってあぼーんしとけ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:53:59.20 ID:HKzT8REA0
まぁどう見てもただの荒らし
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:54:01.95 ID:NI27nEZA0
アニメが世論に与える影響力がゼロだとは証明できないからな〜
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:54:16.42 ID:Wj5C5+bk0
アニメというよりアニメの影響を問題もしている人と
「アニメなんだから」「フィクションなんだから」で論点がかみ合わない人

現実とアニメの区別がついてないのは果たしてどっちなんだろうか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:54:24.98 ID:EwdRlNMh0
>>621
みたいな勘違いするヤツがエウレカの価値下げてうっとうしいわ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:55:04.57 ID:JeYkgbqz0
キャラデザ、作画、演出、声優の演技等に関する意見ならともかく
作品設定に関して文句を言うだけなら、エウレカAOとは
最初から全く合わないんだから無理して見なくても良いのにw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:55:59.64 ID:WFlhv0JV0
>沖縄独立
怪物とサーファーロボが戦うアニメに必要な設定とも思えない。
明らかに不自然かつマイナス材料にしかなってないね。

竹田滋が朝鮮総連とズブズブだからぶち込んで来たのかな。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:56:08.52 ID:UpgJrfxj0
>>619
竹田青滋っていう人間が関わってるのに現実と区別つかねーとかいう馬鹿は2chじゃなくてファンサイトに篭ってればいいんじゃね?
こいつは現実の政治的問題をアニメに落としこんで視聴者に考えさせたいっていう発言をずっーとしてる人間
SEEDですらアメリカの問題入れたやつだぞw?
それこそ何も感じない奴はおかしいわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:56:22.40 ID:usHdXXJuP
嫌なら見なくていいんだよクソウヨちゃん
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:56:48.08 ID:XaFYcLmcO
>>619
たまに本当に脅迫状送る人いるって皆知っているんだから、必要ないのに刺激する表現するほうが問題なんだが。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:57:07.13 ID:NI27nEZA0
>>627
どれによって合わないかは人それぞれじゃん
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:58:40.40 ID:jT2fvMQQ0
>>632
ずっと設定に文句言ってるんだから設定が合わないんだろう?
人それぞれじゃないじゃんw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:59:10.66 ID:1yoIr8F00
ガンダムSEEDが国際問題の火種になった世界線
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:59:25.22 ID:8+U0vKA4O
やっぱりぬるま湯に浸かりすぎたな
竹島を韓国にあげるアニメを見てても何も思わないんだろうな フィクションだからw

今、国と国が争ってる火種になってる問題をわざわざ茶々を入れるわけw
しかも、どちらかというと相手側の国の設定でw

フィクションだからって話ではなく配慮すべきだろ普通は
沖縄である必要はないアニメなんだぜ…
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:59:34.19 ID:Kn7JeQgr0
>>598
>見てる人間の大多数はそんなこと気にしてみてねーし、
だからマズイんだろw 知らないうちにそういう話が普通みたいな意識づけされてんだろ
すこしは危機感もてよ、アニメの世界にまでこんな政治思想でおかしな状態になるのは問題だろ?
現実の政治問題とかに絡めた作品とか迷惑
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:59:40.36 ID:dGrPzUqQ0
ここは私はこのアニメのここが合わない!ってことを語るスレじゃないけどね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:59:45.25 ID:944fvBnH0
嘘でも100年かけて言い続ければ本当になる。ステマの影響度が分からんお前らでもあるまい。確かにAOだけでは影響は微々たるものかもしれないし、将来に要人になる奴が見てたら計り知れない影響が出るかもしれない。だから見過ごせないんだ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:59:45.28 ID:EZR5t4Rz0
まぁ、面白くなる要素なら問題ないけど入らない要素でつまらなくなるのはな・・・まだ二話じゃどうなるか分からんが
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:00:32.94 ID:aUgEgpQa0
>>618-619
アニメ観てる当事者はその気がなくても、騒ぎたい層・イチャモン
付けたい層がいる限りはその辺は時期含め考えろって事だろ
本当に「沖縄」という土地柄が今後必要ってなら押した理由も
最終的には理解されるかもしらんが…

去年のコッペリオンどうなったか覚えてないのかよ
そんなに「関係ない」言うなら去年の震災時にコッペリオンの
アニメ化は普通に進んで放送してただろ?
(今水面下でまた動いてるらしーが)
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:00:35.07 ID:TJYf2T+90
うっわーマジこえーわ
日本を憂うならアニメなんか見てんじゃねーよw
アニメにウダウダ文句つければ日本が良くなるの?www
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:01:30.32 ID:AveMsd7l0
朝鮮総連ととても仲の良い竹田滋が作ってんだから仕方ないだろ
こういうアニメになるってのはわかってたはずだ
まぁアホみたいな設定だけどね
沖縄独立(笑)とかリアリティ無さ杉だろ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:01:38.37 ID:Wj5C5+bk0
じゃあ作品について話そうか
主人公の母親がエウレカだったとしてなんでエウレカは沖縄にいるの?
ていうか日本語喋ってたの?

沖縄自衛隊とか。沖縄側の主張が現れてる名称だと思うけど
それと異なる政治的立場にいる人間も素直に沖縄自衛隊と呼ぶの?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:01:42.37 ID:EwdRlNMh0
ID:8+U0vKA4O
ID:944fvBnH0
とかはNG推奨だね

ってかもう日ごとに
NG指定しなきゃいけねーレベルなんじゃね?
ただの荒らしだろこれ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:01:59.60 ID:NI27nEZA0
>>633
作品設定が合わなくてもキャラデザで見る人もいれば
キャラデザが合わなくても作品設定で見る人もいるでしょ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:03:15.53 ID:usHdXXJuP
こういうクソウヨのせいで普通のアニオタまで「ネトウヨとアニメの親和性wwww」とかつって同じ種族に見られるのが非常に嫌
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:04:04.15 ID:8+U0vKA4O
まあ、本当に騒ぐレベルではないと思ってる人と
時事問題として洒落にならないことを分かってない馬鹿といるみたいだな

さっきも書いたが沖縄は尖閣以来、戦闘機の演習が増えて戦闘機の音を聞く機会も本当多くなってんだよ
普通に怖かったりするんだよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:04:52.29 ID:b0GUDKjO0
>>636
だからアニメに影響されるほど区別できなくなってないんだよ普通の人は
アニメはアニメ、現実は現実
小学生じゃないんだからさあ・・・・・・

>知らないうちにそういう話が普通みたいな意識づけされてんだろ
ここまでアニメと現実の区別がつかなくなったら終わりだな〜お前・・・
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:05:41.33 ID:XaFYcLmcO
>>633
一応、声優が合わないという声もあるんだが。
自分はあまり声優にこだわらんけど。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:05:53.24 ID:TJYf2T+90
こういうスーパーバカに比べたら中国人や朝鮮人のほうがよっぽどマシだわ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:05:57.39 ID:1yoIr8F00
深夜に映ったから大丈夫
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:05:58.51 ID:EwdRlNMh0
本当にやべーって思うなら外に出て行動してきたらいんじゃね?
なんでここで燻ってるん?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:06:04.32 ID:Wj5C5+bk0
>>648
ちなみに、沖縄の現実というのはどういうのなんだ?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:06:24.55 ID:usHdXXJuP
>>647
だからどうしたのこれただのアニメなんだけど
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:06:33.32 ID:yF7ed6EM0
>>615
すごいな
プロパガンダと既に思い込んで話してるのかw
こりゃあ話が通じん、陰謀論大好きの妄想狂相手じゃな
そんなに有事の際を気にしてるなら自衛隊にでも入隊して社会の役に立ちなさいよ
アニメ見てピサ食って2ch張り付いて文句垂れてるだけならそれこそお国の害毒だぜ

656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:06:39.84 ID:UKOYE9P40
舞台設定など含めて説明不足だからみんなイラついてるんだよね?
それにしても主人公を見てなんかイラッてしたw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:07:33.22 ID:944fvBnH0
ぶっちゃけ、公式非公式を含め、深夜アニメはネットで世界に配信されている。俺らには問題なくても中国の若者に間違ったメッセージを送る事が非常に問題だ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:07:39.82 ID:jT2fvMQQ0
>>645
だったらキャラデザについて話してろよw
設定についてばっかりのくだらん思想垂れる場所じゃねーよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:08:26.18 ID:usHdXXJuP
>>636
> すこしは危機感もてよ

あーうぜーこういう上から目線の押しつけ
どうしてネトウヨって総じてこういうやつばっかりなんだろう
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:08:39.14 ID:b0GUDKjO0
>>644
そいつらもだけどちょっとあぼーん多すぎるね
ずっとここで騒いでんのか

めんどくさいの湧いてくるから議論スレ行けって言ってもここで騒いでるってことは
単に荒らしたいからなんだろうね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:08:48.26 ID:OchQXKk00
まだクソガキ居るのかwwwwww早く制作にツイッターでもなんでも抗議しろよwwwwwwやれねえなら黙ってろよゴミ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:08:55.59 ID:TJYf2T+90
中国人だってお前らほどバカじゃないからアニメと現実の区別くらいちゃんとつくと思うよw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:09:08.34 ID:1yoIr8F00
ストレスためながら見るのがエウレカセブンだよ
7年間で他のアニメ見過ぎたんだよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:09:21.52 ID:8+U0vKA4O
>>654
また出た ただのアニメ

これって詰まるところはただのアニメ、ただのフィクションてことだよな?

じゃあ、なんでフィクションの地名でやらないの?なんで地雷で火種の場所でやるの?

ただのフィクションじゃ〜んてか?本当に面白いね
さっきもインドネシアの例で書いたが海外ならもっとバッシングされてると本当に思うな…
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:09:21.89 ID:UpgJrfxj0
>>648
>アニメはアニメ、現実は現実
現実じゃ中国が尖閣寄こせと言ってきて
エウレカAOじゃ中国が沖縄諸島連合の領有権主張してる

区別して考えるのもいいが多少政治に興味あれば比べるのは普通だろ?
まったく気にしないとかそれこそ作画だけ見てる作画オタだけだよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:09:35.84 ID:AdLMI1B30
陰謀論者にはなに言っても無駄だ、自分に同調しない輩は全員敵組織の構成員扱い
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:09:46.61 ID:yF7ed6EM0
>>617
レスどうも、LVが足りなくて遅れてスマンな
しかし見事に異次元の読解だな
そうやって自分の論理に引き込もうとするのを常套手段にしてるのか?
俺は二次大戦後の現代事情を重ねること自体ナンセンスだといったつもりだ
そして歴史観的に俯瞰すれば延々繰り返されてきていることで、また沖縄に特化した話でもないと
多分「じゃあなんでわざわざ沖縄にしたんだ、恣意的だ」と噛み付かれるだろうがな
確かに些か自虐的で逆撫でされる感は否めんしが受け取り手が拡大解釈しすぎても痛いだけだ
正直痛いトコ突かれて逆ギレしてるようにしか見えん
たかがアニメでお前がそこまで異常なほど怯えてキレる理由がさっぱりわからんよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:09:58.22 ID:Wj5C5+bk0
>>655
プロパガンダか否かはあまり関係ないよ
君のように「プロパガンダのはずはない」と決め付けてもいないけど

そういう問題ではなく
「ごっちゃする奴は馬鹿」であったとしても馬鹿がいない世界などないということ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:10:48.43 ID:t/yzBMcR0
>>650
>>662
さすがにそれは無い。中国では国益を損ねる表現が政府レベルで検閲されてる。
尖閣が日本領みたいなアニメは放送禁止になるよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:10:56.94 ID:usHdXXJuP
>>664
> じゃあ、なんでフィクションの地名でやらないの?

なんでフィクションの地名でやらなきゃいけないの?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:12:02.88 ID:OchQXKk00
>>664
黙れよゴミ
早く抗議しに行けって
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:12:12.32 ID:jT2fvMQQ0
>>649
何かが原因で合わない、見るのが苦痛になるのなら見るのやめればいい
ただそれだけ

声はラーゼフォンとかゼーガペインの時と同じような印象しかない
最初は屍姫のようだったらやべぇとは思ったけどねw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:12:16.46 ID:944fvBnH0
たかがアニメなら津波きた後に津波シーンが入ったアニメが放送中止にはならんよ。AOの設定はもはやそういうレベルの話だ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:12:16.46 ID:b0GUDKjO0
>>665
>エウレカAOじゃ中国が沖縄諸島連合の領有権主張してる
これ本編中にあったっけ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:13:16.65 ID:Kn7JeQgr0
>>659
なんで俺がネトウヨになってるのだ?
お前ネトウヨって意味知ってるの?教えてくれよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:13:53.54 ID:fuioMcaO0
安易にリアル設定にした感は否めないけどねぇ
そんなん、物語の本筋とは関係ないんだから(たぶん)
スルーしてみた方が楽しめるって。

今回の主人公は、最初から十字架背負ってます的な感じが嫌。
レントンは基本元気だったからなぁ。
ま、レントンとまったく同じでも困るけどさw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:14:08.76 ID:JeYkgbqz0
>>634
エウレカに関してはこの作品でどういう位置づけになるのか興味はあるね
作中に出て来る沖縄自衛隊の名称に関しては、この作品ではそういう
設定ですかと認識してるだけですよw
例えばエヴァで自衛隊がUN(国連軍)の指揮下に置かれていて、それとは別に
日本政府の指揮下の戦略自衛隊が存在してた事もそう言う設定ですかと
認識したのと同じですねww
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:14:17.64 ID:usHdXXJuP
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwwwwww
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:14:25.05 ID:EwdRlNMh0
ID:944fvBnH0

こいつも追加だな

フレアたんハァハァ...
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:14:56.48 ID:y8n9DdQ60
しかし、また、えらく厄介な舞台背景のアニメをつくったな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:15:49.67 ID:Wj5C5+bk0
しかしつくづくこういうのをアニメでやるのは難しいな
歴史だったら単なる結果だけを書けば済む部分が大きいけど
同時代の人間においては当事者が善意からやってるか、が大きな問題になるからな
例えば沖縄や日本対立の原因をどちらかの悪意に帰着させるのは難しいし
中国の善意にするのも難しい
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:17:01.90 ID:Ogs8e2JT0
もしかしたらレントンってニルヴァーシュと一体化したんじゃない?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:17:13.65 ID:usHdXXJuP
気にくわないならアンチスレで好きなだけ吠えてたらいいのに
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:17:28.04 ID:1yoIr8F00
前作とのつながりを疑ってしまうような世界観が必要だったから現実の地名なの
日本で放送するのに外国の良くわからん小島を舞台にするより沖縄の方がインパクトあるから使うの
配慮なんてない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:17:31.11 ID:8+U0vKA4O
>>667
>俺は二次大戦後の現代事情を重ねること自体ナンセンスだといったつもりだ

まず、これが意味が分からない
なんだ?第二次大戦後て?随分と古い例えにするな
普通に日本、中国、沖縄は今の時事問題だぞ

>正直痛いトコ突かれて逆ギレしてるようにしか見えん
>たかがアニメでお前がそこまで異常なほど怯えてキレる理由がさっぱりわからんよ

痛いトコ?正直に言ってお前の言ってることはよく分からないよ
第二次大戦後とかなんやねん

>>670
元々、エウレカはフィクション色が強い作品でしたよ?
それがなんで時事的に危うい時に現実の当事者である沖縄、中国、日本でやってんのよ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:17:39.66 ID:OchQXKk00
今発狂してる奴はギアスとかにも同じように文句言ってんのか?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:17:44.39 ID:yF7ed6EM0
>>668
なるほど、バカが見たら勘違いするかもしれんから時事ネタはやめとけということか
まあそれこそ作る側からしたら余計なお世話ってトコだろうな
バカが騒いでも話題になるなら構わんだろうし問題作としてヒットに繋がるなら尚更だ
基本創作は思想表現の枠から出るものではなく、かつ商業ベースなら金勘定も働く
見た人間がどう受け取るかとか悪い影響とか、そんなのは規制したい側がP考えればいいことだからね
作り手がすべて自粛するようになったらそれこそファシズムの到来だよ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:19:09.02 ID:944fvBnH0
通常のオタが書けないゴタクを並べざるを得ないのは、本作の設定ゆえだ。こんなのを表現の自由とかで見過ごしてたから日本は情けない社会であり続けるのだ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:19:23.56 ID:b0GUDKjO0
>>683
アンチと荒らしは違うんだよ
アンチならアンチスレ行けばいいし
現実問題の事議論したいなら議論スレ行けばいい
なのにあえてここで騒いでるのはただの荒らし
どんどんNG入れていいよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:20:02.99 ID:1QjosUFv0
なんか前作のアニメの続きってより漫画の続きって感じがするんだよな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:20:45.83 ID:8h6aGb7KP
>>682
ロボットに母親の魂が…とかありそうだけど
親父の魂が入ってるとか面白そうだな
親父と息子で逃げた母ちゃん探す旅に出るのか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:20:51.32 ID:AdLMI1B30
フィクション色が強いって、、w
AOもこてっこてのフィクションじゃねぇか、実際の地名使ってるアニメなんて星の数あるし
お前の世界では車が空飛んだり、怪物が襲ってきたり沖縄が独立したりすんのかよw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:20:53.17 ID:t/yzBMcR0
>>686
放送開始当時のギアススレを見ればわかるよ
面白いという意見と様々なアンチ意見で混沌として
ものすごい勢いでスレが伸びてた

アンチ意見の中に竹Pの反日反米思想が色濃く出てるって意見が多かった
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:20:56.02 ID:Wj5C5+bk0
>>687
別に視聴者が製作側の商売根性全てに合わせなくちゃならない理由はない
政治思想の表現にはそれに相応しい配慮が要るというだけ
これを思想の表現と認めるならロボットアニメのノリでやるようなことか・・・?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:21:27.47 ID:1QjosUFv0
>>691
エヴァじゃねぇかwww
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:22:19.69 ID:944fvBnH0
お前らアンチスレとか議論スレへ行けとか言うが、あんな過疎スレに誘導するのは誘導された側には正にブラクラレベルだぞ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:23:02.94 ID:EwdRlNMh0
もっとキャラとかを普通に語りてーわ
ナルのババァとかガキ娘とかジブリっぽいよな
堅物っぽい親父も
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:23:32.09 ID:fuioMcaO0
沖縄の話を除いても
エウレカのあの後姿で、同じ声優使って
前作とはなんも関係ありませんでした〜
ってなったら、それはそれで凄い荒れそうww
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:23:53.33 ID:b0GUDKjO0
>>693
ギアス普通に面白かったがな
じゃあギアスに影響されて変な思想、知識をつけてしまった人がいて
そういう人が変な行動起こしてたりするのかね?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:24:57.50 ID:Ogs8e2JT0
>>691
51話で一人にしない
とかいってたしね
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:26:00.21 ID:1yoIr8F00
ナルの後姿
ズボンの辺りがややきわどいのを語ろう
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:26:16.35 ID:944fvBnH0
ギアス見て変な行動を起こしてる奴は水面下で動いてるから常人の目に留まるのはまさに革命最終段階となるだろう
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:26:18.60 ID:JeYkgbqz0
>>674
作中の台詞は
「沖縄諸島連合と中国、日本が領有権を争っているところに出現」
ですね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:26:23.82 ID:1QjosUFv0
モーリスとメーテルとリンクどうなったんだろうなー
全員バラバラで日本軍にいたり自衛隊にいたりしたら面白いな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:26:24.66 ID:PRt/LhBx0
まあ何がいいたいかというとだ、
なんでアネモネでねえんだよ、ふざけるなっ!!
出たら呼んでくれw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:26:29.03 ID:8+U0vKA4O
>>692
また出たよ 結局はフィクションだろ的な

本当に馬鹿すぎるな
日本、中国、沖縄て出しといてだな 尖閣事件があってピリピリしてるときに
なぜに沖縄独立なんて設定にすんのよ 配慮が明らかに足りないだろ 本当に馬鹿じゃねーの

お前らがスタッフならこの案を通すのか?今の情勢とか中国に対する世論やら考えてこれは変更しませんかて言わないのか?

言うだろ普通は 言わない?空気読めないだけだろ
時期的に実際にバッシングが出るのは馬鹿でなければ分かるわ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:27:14.77 ID:Wj5C5+bk0
ギアスの場合は
製作者の一部がほざいてただけで
ブリタニアの侵略行為を日本軍と重ねるような描写は実のところ全然されなかったからな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:27:28.19 ID:b0GUDKjO0
>>698
キャラだけ見てるとエウレカの子供、母親はエウレカって感想にいっちゃうけど
やっぱり世界観とか見てると、どうしても前作のエウレカとは思えないんだよな
おそらく同一人物ではないんじゃないか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:27:52.97 ID:8r0kNRlLO
棒なのはいいが、領土問題のさなかひでえ反日思考アニメだなこれ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:27:57.26 ID:EwdRlNMh0
>>696

結局荒らしはただのカマってちゃんって白状したようなモンじゃねーか

>>701
あれってどっかの民族のカッコを意識してるんじゃねいの?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:28:17.88 ID:MbMTlY4+0
単純にワクワクしながら観てる自分は異端なんだろうか?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:28:48.08 ID:Kn7JeQgr0
1期エウレカは何度も何度も見直したくらい見てたし
2期も期待してただけに、世界設定の部分だけが非常に残念だね
Pがおかしな思想持ちってことは初めて知ったよ、普通そんなのわからないよね
まぁでもキャラデザその他はよいし、期待してるよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:28:56.75 ID:1yoIr8F00
そんなことない
ワクワクを共有しよう
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:29:16.14 ID:OchQXKk00
>>711
アンチが騒いでるだけだろこのスレ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:29:19.02 ID:944fvBnH0
かつてアメリカでテロがあった際にフルメタが放送延期になった事を忘れたか!もはやそういうレベルの話だよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:29:40.94 ID:1QjosUFv0
>>711
俺もこれがあと20週以上あると思うと楽しみで仕方ないわ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:29:58.13 ID:t/yzBMcR0
>>699
うんにゃw

ただ不快に思う人がいるってだけだよ

アメリカが悪者のアニメがあっても、
韓国や中国が悪者のアニメって無いだろ?

だから、右の人から見ればルサンチマンが溜まるので、
こんなところでガス抜きしてるわけだよw

で、制作側からすれば、話題になってスレが伸びて万々歳
八方丸く収まるって寸法
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:30:29.49 ID:OchQXKk00
安価ミスったわ

>>715
じゃあ放送中止になってから来いよボケナス
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:30:46.84 ID:TJYf2T+90
つまり中国と同じく言論統制したいわけか
あれだな宇宙怪獣に対抗するために宇宙怪獣そっくりになったバスター軍団みたいな話だな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:30:48.99 ID:elX9zcsU0
>>571
が俺と考え殆ど一緒でワロタ
俺もこんぐらいでグダウガ言うのはさすがにねーよって思うわ。
先にもレスしたけど、俺もあちらの国にはいい気はしてないさ。
でもどんな組織でも全てが黒じゃないし白もいるし。
だからこのレベルだと対してキニシナイ。キニナルのは棒とエヴァっぽ過ぎるトコ。
あとはオモロイから見る。
つか、政治の話より時間軸の話のほうが面白いぞ。
前作の事後だとしたら、ホランドたちが居ないのも不自然すぎるし、俺は過去だと思う。
エウレカはやっぱコードネームだな。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:31:01.23 ID:EwdRlNMh0
アニメとか映画とか作る人は大体何かしら思想的なモノを持ってるだろ
じゃないと何も作れない

それに対して過剰反応するかそういう考えもあるのか?とか
ただのエンタメとして楽しむか

大げさにぴーぴー泣いてるヤツが問題なんだよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:31:38.66 ID:b0GUDKjO0
>>711
そういう人たちは1話放送後にスレに思想家の方々が大量に来て
24時間荒らされ続けたので去って行ったよ
だからそういう話は別でやれって言ってる
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:32:51.00 ID:fuioMcaO0
>708
おれも関係ないと思ってるけど
なら、こういう思わせぶりな事は止めた方が良かったと思うんだよね。
まぁまだ分からんけどw
まどマギみたいに3話で何か持ってくるかな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:33:38.93 ID:Wj5C5+bk0
>>722
でも製作者からすればこうやって騒ぐのが狙いらしいじゃない?
そう言ってる人多いよ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:33:41.89 ID:1QjosUFv0
>>720
過去って可能性もあんのか
まったく考えてなかったわ。
でもそうだとニルヴァーシュに乗った時の「おかえり」が個人的にしっくりこないんだよな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:33:43.64 ID:944fvBnH0
>>719
それは仕方がないだろう。日本軍に対抗するために日本よりも軍国化したアメリカ的な話でもある。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:33:48.52 ID:b0GUDKjO0
>>703
中国出てたんだ、気づかなかった
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:34:21.97 ID:AdLMI1B30
>>706
尖閣問題と沖縄独立になんか接点あんの?
勝手に拡大解釈して騒いでるだけだろ、滑稽過ぎ。
配慮なんて全く必要がないわ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:34:32.54 ID:yF7ed6EM0
>>685
さすがにこれを最後にしようと思う
お前とは思考回路自体が根本的に異なるようだし理性的に話せない相手では平行線だ
俺は現代事情も含めてどうしても歴史観的に見てしまう
故にお前の言う現実の時事問題も発端と成ったきっかけに遡ってとらえる
翻ってお前はとにかく今が重要、現実を見ろと、
アニメと完全に乖離することも構わず自己の感情にだけに根ざした三面記事かくやな語句を並べ立て煽ってくる
お前は理詰めのつもりなんだろうがそれは揚げ足取りのレベルでしかなく、
説得でも論破でもない、ただの喧嘩腰で周囲を不快にさせるしか効を成していない
無論ただ荒らしたいだけならこんなことを言うのもお門違いなんだがな
そして何より、俺が言ったこと理解できないと言下に断ずるなら、
お前が言っていることを他者に理解してもらえるとどうして思える?
理解を求めずただ喚きたいだけならそれこそ日本海にいって思う存分一人で叫んでいろ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:34:36.35 ID:LC1KInSc0
まあ、色々あると思うけど一番アレなのは
エウレカの続編で期待してたのはエウレカとレントンや
アネモネとドミニクの活躍なりその後であって
世界観を共有してるだけとか間接的にかかわる続編は
それほど望まれていないんだよな…
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:35:16.13 ID:JeYkgbqz0
>>706
それで文句があるヤツは見なければ良いだけのお話しだろ
別に誰もお前にエウレカの視聴を強制してる訳じゃないし
自分の自由意志で見た上で発狂してNETで騒いでるお前の方が馬鹿だわw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:35:21.52 ID:TJYf2T+90
俺は中国みたいな国に住むのはまっぴらだからやっぱお前らの主張はアホにしかみえないわ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:35:33.48 ID:EwdRlNMh0
>>725
それは単に過去にエウレカが乗ってたからじゃね?
トシオの回想でノーマルカラーのニルヴァーシュが出てたし
ナルが「助けてくれたうみきょんちゅ」って言ってたし
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:35:39.92 ID:MbMTlY4+0
楽しみにしてたアニメが批判されてるのは残念だけど
自分は夏までまたエウレカが毎週観られると思ったら嬉しいからさ
みんな仲良くやろうよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:35:44.07 ID:1yoIr8F00
それより選べよ
エウレカの短いスカートかナルの背中のラインの話だ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:35:53.93 ID:8+U0vKA4O
>>721
別に左寄りの思想はええよ

だけど沖縄を日本から独立させるて思想や主張の奴がいるか?
今そんなことを言う思想家や政治家がいるか?いないだろ?

言えるわけないからだよ今の情勢や世論的にも

何が言いたいかつーとそれだけ地雷なんだよ この問題は
そこは配慮すべきだろ普通は 分からないわけはないわな

実際に沖縄を舞台にしないでも出来るやん 制作側が意図的に爆弾をぶち込んだのは確実やと思うで
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:36:08.22 ID:Wj5C5+bk0
ラストエグザイルの続編ですね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:36:14.70 ID:fuioMcaO0
>725
十年前の起動のとき
エウレカと一緒に乗っていたか
或いは、ブレスレットってニルがエウレカだと思ってるか。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:36:33.58 ID:t/yzBMcR0
>>707
アレは反日というより反米っぽかったな
しかし、それですら、イラン人がスリーハンドレッド見て
反イラン映画だってイチャモンつけたレベルの話だと思った。

イラン人は
スパルタ=アメリカ
ペルシャ=イラン
って単純化して見てたけど

俺が見たところでは300は
小国で純血主義・全体主義の軍事国家スパルタ=イラン
傲慢な大国だが移民や異端者も受け入れる雑多なペルシャ=アメリカ

だったけどなあ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:38:47.75 ID:ekOzmcSi0
エウレカって羽生えてたよな?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:39:20.11 ID:944fvBnH0
中国人の沖縄解放魂に火を付けるような設定は認められん!本当に未来の誰かが紛争で死ぬ前に止めねばならん
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:39:25.09 ID:EwdRlNMh0
>>730
一番期待されてたのはパシフィックステイト世代の話じゃね?
(琥珀のRtoE多分これがそれになるんじゃないかと思ってるが)

交響詩篇の今後は綺麗に終わってるから見たくないってのが多かった気がするが
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:39:50.65 ID:ZKv0R2890
スレ読む気にならないので評判がどんなもんかわからないけど2話目面白かったな
できれば初回1時間にして一気に2話目までやって欲しかった
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:40:07.83 ID:8+U0vKA4O
>>728
沖縄は中国世論のなかで領土だって言われてきてるんだよ
つまり狙われ始めてるの

それで尖閣があったあとになんで中国、日本、沖縄を絡めたら騒がれるに決まってるだろ

前レスにインドネシアの例で書いたから辿って読んでみろ そしたらピンとくるかもな
なぜか日本となるとぬるま湯的な感覚になるからな 海外ならで考えてみれば
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:40:17.29 ID:b0GUDKjO0
前作の琥珀の中にあったRtoEって指輪が今作に関係してるんじゃ?
って言ってる人もいたな、あれ面白い意見だと思うわ
前作より1万年前ってがあるし
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:40:41.38 ID:jT2fvMQQ0
>>740
それもあるから原作や劇場版とも違う、また別の時空のエウレカじゃない?って気がするね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:40:56.11 ID:OchQXKk00
>>744
中国世論のソース出せゴミ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:40:59.44 ID:elX9zcsU0
>>725
>>733が書いてくれてるけど、そうだと思う。
この作品中のエウレカは前作のエウレカと違うエウレカで、そのエウレカの血縁者って
ことで「おかへり」かなーと。
マークワンはアオと一緒にエウレカの奪還?捜索?をしたかったので待ってたって感じ
やないかな?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:41:23.71 ID:944fvBnH0
このスレ進行は打ち切りを恐れる関係者が必死に擁護しているようにしか見えんな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:42:05.50 ID:AdLMI1B30
>>744
それは知ってるよ、で沖縄独立にどう繋がんの?w
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:42:47.73 ID:jabrZlR30
アンチスレに行けばいいのに
理屈つけて批判した所でただかまってほしいだけだろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:42:49.52 ID:8+U0vKA4O
>>729
俺もお前とは話にならないw
気持ち悪いわお前 すぐに俺を下に見ようとするし
強がりが感じられて疲れるわ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:43:10.93 ID:fuioMcaO0
あのリングの話が、回収されてないんだよね。
劇場版の時もそれを期待されてたが、肩透かしw
今回も関係無さそう
ま、まさかレベッカtoエレナなのかー!!
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:43:52.27 ID:ZKv0R2890
前作のときはスレ面白かったんだけどなぁ・・・
別方向に叩かれてたのをみんなで耐えながらだったけど・・・
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:44:03.26 ID:JeYkgbqz0
打ち切りw
妄想はアンチスレ立ててそこでやれよww
それともアンチスレも立てられないチキン野郎かwww
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:44:09.74 ID:OchQXKk00
>>752
顔真っ赤にしてないで黙ってろよゴミ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:44:50.81 ID:TqQK6L4l0
いやー1期が結構好きだったから、この世界観は非常に残念だ。

パチマネーだからってこうも露骨に反日寄りに作る事無かったろうに。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:44:51.80 ID:1yoIr8F00
3人組がフレアとアオを双眼鏡で見てるシーンはオマージュだよね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:44:52.88 ID:1QjosUFv0
指輪気になるなー
これはもう一度50話みる必要がありそうだ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:45:19.03 ID:944fvBnH0
アンチではないのにアンチスレ行けとかイミフだなw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:45:39.95 ID:8+U0vKA4O
>>750
はぁ?馬鹿なの
てか、なんで沖縄独立との繋がりは〜てなってんの

言うたやろうがなんで地雷で火種な場所で日本から切り離す設定にしてんのよて
説明を認めないで「で?」で押し切る戦法かよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:46:33.86 ID:CmEZrwUY0
>>744
中国世論て向こうのネット調査じゃねえの
本当に信頼できるソースで出た結果なの?結局ネットが真実()なのなお前ら
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:46:55.80 ID:b0GUDKjO0
>>755
アンチスレもあるし政治議論スレもあるんだぜ
それでもここで喚き散らすってことはさ、ただの荒らしだからなんだぜ〜
ID見てクサいのはどんどんあぼ〜んしてけばいいよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:47:17.26 ID:EwdRlNMh0
>>745
今作で空から降ってくるエウレカ=交響詩篇のアクペリエンス4の
ロケットのEURECAが年月が経って伝承がちょっと違ったと考えると
過去説が有力にならね?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:47:50.16 ID:LC1KInSc0
思想や反日とか以前に世界観が現代なのは失敗だよな
多分、思想的な物が何も無かったとしても舞台が現代ってだけで
拒絶反応と言うか違和感を覚える視聴者も多かろう
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:47:56.21 ID:Q9/wmnn60
前作が好きだっただけに製作側のつまらない思想がこういう形で入ってくるのは残念だ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:48:15.66 ID:944fvBnH0
だいたい、しもきたを轟沈させやがって。乗組員の親御さんが見たら泣くぞ。フィクションでも不謹慎だろ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:48:34.49 ID:8+U0vKA4O
>>762
中国の大学教授の論文とかでそういうのが増えてるて話を知らないのか?
こうやって世論を固めてくるのはあちらの常套手段だとよ
これは普通に日本のマスコミでも取り上げられてるぞ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:50:17.79 ID:EwdRlNMh0
>>758
手を繋いだりとか
アオの「気持ち悪いだろ?」とか
オマージュだったり対にしてたり、かなり交響詩篇をリスペクトしてると思う

続編見られるってだけでありがてーってモンだけどなぁ
熱烈なファン的には....
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:51:34.13 ID:NI27nEZA0
>>658
いや、だからキャラデザに不満言うのと設定に不満を言うのは同じ事でしょ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:51:52.49 ID:8iZipOKW0
エレナのにゃんこヘルメットが気になってしょうがない
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:51:59.92 ID:1QjosUFv0
>>769
好きな女の子の嫌な一面が見えると変な気持ちになっちゃうのと一緒さ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:52:41.60 ID:LC1KInSc0
まあ…結局はどうしてこうなったという話だよな…
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:53:32.92 ID:944fvBnH0
自衛隊をピエロか悪のように描く描写が鼻に付く。サヨク過ぎるんだよ。隊員とその親族をdisる暴力だよ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:53:52.79 ID:t/yzBMcR0
>>747
>>762
世論と言うか中国の政策だな
向こうでは世論はいかようにも捏造出来るw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:54:05.59 ID:b0GUDKjO0
>>764
今出てるだけの情報だとやっぱり過去説が一番有力だよね
前作より未来説だと月にハートないとか矛盾点いっぱいあるし
パラレル、別世界だと劇場版でも同じことやってるから可能性低そう
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:54:10.39 ID:8iZipOKW0
なんでアオの過去にエウレカしか出てこないんだろうな レントンは?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:55:09.92 ID:YZxmohPaP
ちょw
分刻みで連投するようなアニメかよこれw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:56:27.20 ID:1yoIr8F00
俺も今んとこ舞台は過去だと思うね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:56:36.23 ID:/bdKlQq/0
これって前作の後の話っていう設定で確定?
1話冒頭の西暦はどういうことなの?
前作の1万年前の話じゃないの?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:56:48.38 ID:XaFYcLmcO
ギアスを例えに出す人いるけど、あれ日本全土が征服されてなかったか?沖縄だけ別の国だったっけ?
自分は日本征服とかは今の米国の政策上有り得なさすぎて気にならんかったけど、沖縄だけ分裂は妙にリアル設定すぎて笑えない。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:57:35.18 ID:ZKv0R2890
過去だとしても前作の続きの過去がいいな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:57:36.86 ID:8+U0vKA4O
>>775
おいおいw確かにそれもあるが

あの船長がヒーローになってるの見たら分かるだろwそのあとの中国民の反応もな
まあ、あの船長は今は喋りすぎで拘束されてるらしいが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:58:07.08 ID:elX9zcsU0
あーもう、ホントしつけーな反日だ中国だウルセーオタクはよー

じゃあ、どうだったら良いっていうんだあんたらは?
反日じゃなくて日本ヽ(´ー`)ノマンセー中国韓国(#゚Д゚)ゴルァ!!なら良し?
それか、全て架空なら良し?
架空でも連想されそうな背景はダメ?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:58:47.96 ID:xwqLFM0s0
いやいやここまであからさまな左翼の願望脚本はいかんだろう〜突っ込みどころ満載だな2話もひどいw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:58:56.78 ID:EwdRlNMh0
>>780
色々伏せてるし月の描写も意図的だから
何かビックリする仕掛けがあるのかもしれん、無いかもしれんけど

正直交響詩篇の演出って吉田さんや佐藤が居たからだと思ってたけど
今作は前作を意識させるシーンが多いし
強打なかなかやりよるかもしれんで?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:00:01.01 ID:944fvBnH0
この手法で往年のゾイドスレを必要以上に盛り上げてたかつての自分が懐かしい。フィーネたんハァハァ言ってた時代が俺にもあった。あの言い回しを最初に編み出したのは俺のような気がする。そろそろ上がるからお前ら頑張れよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:00:01.47 ID:b0GUDKjO0
>>780
まだまだ情報が少なすぎて何とも言えないね〜
あくまで有力、可能性が高い、とかそういうレベル
今作は西暦2025年、前作は12006年とかだっけ?ちなみに西暦かどうかは不明
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:00:03.96 ID:LC1KInSc0
AOじゃなくてAKAにしとけばこうはならなかったのに
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:00:06.18 ID:1yoIr8F00
7年経てば他の面子も少しは育ってるよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:00:16.53 ID:CmEZrwUY0
>>775
向こうは1党独裁なんだから世論なんてそもそも関係なかったな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:00:53.33 ID:1QjosUFv0
いきなり1話、2話でエウレカ出してきて前作とはまったく関係ありませんはなさそうな気がするな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:01:33.66 ID:Kn7JeQgr0
>>781
調べたら、実在しない架空の国に占領されてたみたいね
それなら特に問題ないわけで、なぜ実在する国や情勢を設定に絡めたのか
返す返す残念でならない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:02:50.13 ID:xwqLFM0s0
ID:EwdRlNMh0 は43回も書き込みしてて気持ち悪いです^^   ブサヨク工作員?成りすまし日本人かなぁ?ww
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:03:09.68 ID:tTjZY1SvP
棒過ぎてだめぽ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:04:01.11 ID:jabrZlR30
コーラリアンはコリアン

なんちゃってw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:04:18.29 ID:Nh4ykmes0
>>793
何故架空なら良くて実在する国なら駄目なのか
アニメ自体がフィクションなのに
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:04:43.15 ID:CmEZrwUY0
隆起してきたスカブにアンカー刺さってたけどあれってもともと地面に刺さってたのかな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:06:20.32 ID:EwdRlNMh0
>>798
バーストして降って来たヤツにもささっているぜ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:07:30.52 ID:8+U0vKA4O
やっぱり日本、中国、沖縄にしたのは尖閣以降の情勢を参考にしてるわな
なぜならその前は日本、アメリカ、沖縄だったからな どちらかというと

なんでこんな地雷な時事問題を入れるかね〜やっぱり竹田てのの思想が入ってるやろうな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:08:38.82 ID:xwqLFM0s0
>>797
いやいや竹Pはわざとだから>>287見てみろよ これだけ糞曲がった奴が確信犯的に作ったのが沖縄独立 日本軍 外人 のエウレカAO
荒らす気はない議論してるだけ こんな世界設定で作って誰が喜んでるのかなーてwww
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:09:41.85 ID:Kn7JeQgr0
>>797
実在する対立した2つの勢力(イデオロギーの違いなど)で論争になっているようなテーマについて
片方の側の主張のみを強調したり正当化したりするのは、フィクションであってもトラブルの元だろ
これまでそういうトラブルを避けるために実在しない国の名前に変えたり、いろいろ工夫して
表現してたんだよ。表現の自由はあるわけだから、どんな主張をしてもいいけど、要らぬトラブルは
避けろということ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:11:50.10 ID:mQrxj56y0
一万年後には中国サマも亡くなってるんだからいいじゃん
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:11:55.20 ID:Nh4ykmes0
>>802
例えばどういうトラブルになるの?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:12:32.88 ID:CmEZrwUY0
>>799
アンカーがすでに刺さっていたことを考えると前作のその後ってことかな?
でも自分としては別宇宙説が今のところ大きいんじゃないかと思う

ともかく次の話が楽しみだ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:12:37.18 ID:TJYf2T+90
スレが荒れるトラブルw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:13:24.38 ID:LC1KInSc0
沖縄は1万年と2千年前から…
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:13:26.70 ID:eO9TsENe0
反日番組なんだって?
持てない連中がもてたくておされに
走ったはずが、バカチョンマネーで
反日丸出しか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:13:29.89 ID:elX9zcsU0
架空ならいいのか?
名前が架空でも見ててそれと分かるなら一緒じゃないのか?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:13:57.23 ID:jT2fvMQQ0
>>770
だからキャラデザだろうが設定だろうが自分に合わないもの見て
苦痛になるくらいならもう見るなよって言ってんのw

人それぞれなんてのを免罪符にして
楽しんで見てるやつに迷惑かけていいって理由にはならん
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:13:57.51 ID:1QjosUFv0
頼むからこっちいってくれよ
エウレカセブンAO 政治議論スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:14:30.34 ID:8+U0vKA4O
>>809
実名よりは遥かにいいんじゃない
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:15:03.75 ID:Nh4ykmes0
このアニメ前作は観てないけどスカブバーストとか世界観の説明の仕方がうまいな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:17:01.20 ID:XaFYcLmcO
>>797
そうだな……例えば何千年もたって、災害とかで国が移動。当然人種構成や文化にも変化があり、今とは全く違う世界に。
ここまで違うと、AOと同じ表現されても怒らないと思う。
仮想国表現はそれに近いかな?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:18:13.17 ID:1yoIr8F00
だから前作の架空地名と今作の現実地名とのコントラストがだね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:19:21.04 ID:Nh4ykmes0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2888309.gif

最後の倒す所これ思い出した
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:20:01.59 ID:LwamGJYiO
単純に例えるなら地震があった直後に地震アニメやるのはどうよ?みたいなもん?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:20:09.37 ID:elX9zcsU0
>>812
遥かにいい理由は?
コレはウチのこと風刺してるんだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
って言われたら「いやいや、名前が違いますから・・・」って逃げれるから?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:21:22.78 ID:EwdRlNMh0
ちゃんと楽しみながら考察してる人もいるんで
気が向いたら来て欲しい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:21:27.29 ID:Nh4ykmes0
>>818
>>コレはウチのこと風刺してるんだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
そもそも誰がこんな事言うのかw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:23:00.65 ID:TqQK6L4l0
>>796
それは結構昔から言ってた奴いたけどな。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:23:28.96 ID:/bdKlQq/0
>>816
これなに?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:24:07.57 ID:elX9zcsU0
>>820
だよなw
俺はコレぐらいの表現で問題?(爆)になるなんて微塵も思ってないけど
そうとも言いかねない勢いの奴らはどういう考えなのかな?って思ってさ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:24:40.71 ID:xLIRiQD1O
沖縄とエウレカのくだりってまだ説明されてないだけで前作見てないとわかんないってわけじゃないよね?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:28:45.98 ID:8+U0vKA4O
>>818
まあ、貴方の言ってることて
露出狂がフルチン(実名)で見せるのと
露出狂が限りなくフルチンに近いスケパン(実名ではないがすぐに分かる)で見せるのと一緒じゃないのてことだよね?

露出狂て例えに反論ある人もいるだろうけど
遥かに良いとは言ったけど、どっちも悪いかもなw地雷な問題ならさ

問題は日本、中国、沖縄て出したわけで、時事問題と間違いなく絡むわけで
その時点でやっぱり今のご時世で実名は配慮が足りないと思う
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:29:46.90 ID:XaFYcLmcO
政治団体刺激する云々より、頭の中の時事知識が純粋にロボットアニメを楽しませてくれないんだが……
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:30:06.37 ID:pvvynVho0
スカブバーストの説明の教科書
トラパーって書いてあるな、トランスパランス・ライト・パーティクル(トラパー)じゃないのな
教科書に略語を載せないだろうし、交響詩篇との繋がりはやっぱり薄いのか?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:30:24.42 ID:elX9zcsU0
>>824
前作見てもわかんないよ。
日本列島は出てきたけど、本来の地球の大地は長い間スカブに覆われてその地下に潜ってたって設定で、
それが最後のほうに分かったってだけ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:31:17.60 ID:y8n9DdQ60
>>816
なんか見た事あると思ったら、これか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:32:24.24 ID:jT2fvMQQ0
>>816
08のノリス戦かw
まぁ、自分から引っこ抜いてはないけど腕が相手の攻撃で潰れたのは一致してるな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:32:31.05 ID:xLIRiQD1O
>>828
ありがとん

まあアニメと現実を混同させるのはあれだけど
確かに時代が時代だし全く無視できないってのはあるなwww
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:33:02.96 ID:elX9zcsU0
>>825
喩えが難しいなあ・・・
つか、どっちも悪いの?それか実名が悪いの?
>>825のレスじゃどっちとも取れるんじゃないの?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:33:04.44 ID:8+U0vKA4O
ポケ虹は録画を消したからもう確認できないけど
じゃあ、日本列島うんたらが出たからて話は関係ないんやな わざわざ沖縄にする必要もなかったわけや
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:35:45.70 ID:Nh4ykmes0
>>826
俺はもう全部架空の国の出来事見てるは
けど嫌味じゃなくそういうふうに感じてみてしまう人はかわいそうだな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:36:35.36 ID:EwdRlNMh0
>>827
教科書表記って漫画版?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:37:09.96 ID:xALahLkJ0
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:37:32.72 ID:Nh4ykmes0
>>835
アニメで出てたよ
最初の車に乗ってあいつをスカブに近づいたら駄目だ〜って辺りで一瞬
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:39:59.32 ID:8+U0vKA4O
>>832
そうよ 一度は遥かにいいとは言ったけど
貴方が言う実名ではないがすぐに分かるてのが相当なレベル(もう丸見えのスケパン)なら
どちらも悪いかもなて思いなおしたわけ

実名ではなくても、日本、中国、沖縄だとすぐに分かる 時事問題もリンクするなら駄目だろうなて話

ただ、論点はそもそもエウレカはそんな作品ではないだろ?て話
二つの大国に翻弄される小国てのを描きたいなら、わざわざそんなプロパガンダを入れないでいい

つまり、実名でなくてわざわざ日本、沖縄、中国をやたらと連想させる必要性もないよね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:40:01.93 ID:VzyVf1Rv0
ニルバーシュのカットバックドロップターン来たね
やはりスカブを攻撃するとスカブバーストが生じると言う事は
クダンの限界による物理破壊が起こっていると言う事なのだろうか
明かされない設定が推察意欲を沸かせる魅せ方だな

しかし時事問題とか言う馬鹿は何なんだろうな
アニメの中の沖縄の状況は現在の台湾に近いと思うが
完全に架空

馬鹿右翼に釣られて反日連呼してる様は
知的障害者に他ならないなオイ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:42:28.57 ID:elX9zcsU0
沖縄にする必要はあったんじゃないの?
作り手側として、ね。
公式のイントロにも書いてるけど、
アオが対面する運命は2012年の視聴者にとっても決して無縁ではない。ってな。
だから、なんかしらメッセージ性を持たせたいのは間違いないだろう。

でな、だからって、この1話2話で、なんで多くが騒ぎ立てるほどの内容か?って言うんだよ。
まだどう転ぶかワカンネーじゃん?
敵対してて、後で共闘なんて前作でもあった設定じゃん?
トレゾアなんてハナから協力してたし。
感じ方は色々だから全く分からないってこたーないけど、なんちゅうか、事なかれ主義?過敏すぎ?
に思うんだよね。
それと、ダメという意見を言う時は、代替案を出さないとアカンよ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:42:59.80 ID:rUAYKWDt0
尖閣があったあとに沖縄中国日本と出て
昔からその噂があるPがいるのに時事問題てのは馬鹿てのはお花畑ですね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:43:51.19 ID:EwdRlNMh0
教科書表記見当たらんわ
何分あたり?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:45:01.26 ID:8+U0vKA4O
そのメッセージ性てのは実名で日本と対立してる沖縄独立から始まるのか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:48:15.59 ID:zgVq/3NP0
ナルがブスだから極左はともかく萌えんわ、このアニメ
エウレカは出ないのか?劇場版アネモネみたいにババーになるのは勘弁ね。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:50:36.29 ID:VzyVf1Rv0
>>841
1.Pが話考えてる訳じゃない
2.沖縄は独立している
  完全に架空
3.メッセージ性は今の所
  「自分の島は自分達で護らなければ」
  当たり前の事だ

尖閣をシナチクが狙ってるのは同じ設定だが
シナチクがキチガイなだけであって別に物語と関係無い
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:51:52.31 ID:elX9zcsU0
>>843
そらワカランよ。
だって俺が作ってるワケちゃうからなあ。
それに俺は竹P?とか言うの、さっぱりワカランしってかアニメはチョコチョコ見るけど
原作者なんてエヴァの人とジブリの人ぐらいしかシラネーしw
でもここで言い争ってるの見て、そらおかしいなあと思ったから書いてるだけ。
そろそろスレ汚しすぎなんでやめるけど、とにかく右向け右になりそうだぞあんま極論ばっか
言ってると。
自分の考えを持つことの否定はしない。むしろイイと思う。でも文句だけ言うのは良くないな。
言うなら文句じゃなく、反対意見を。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:54:50.00 ID:ltXt2EDNO
Gモンスターがどの程度の脅威なのかわからんな
1回現れた場所には2度と出ない、という説明が1話にあったはずだが世界中に出現の可能性があるなら主人公のいる島はかなり安全で、外部から移り住む人間も多くなるはずでは?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:56:34.48 ID:ElxWaQNk0
竹Pの盛り込む露骨なサヨク臭設定を、フィクションだから素直に受け入れろってのは無いわ〜
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:57:34.73 ID:elX9zcsU0
>>847
前作の1246秒だっけ?な設定は今回ないのかな?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:58:00.64 ID:EwdRlNMh0
>>847
安全だったが人がくるとまたバーストするかもしれんとかで
独立もあるか?
それかスカブの侵食で人口がもう減ってるとか

で、教科書表記どこやねん!みあたらないぜ.....
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:58:10.41 ID:DgCKkd360
このアニメ見て
なんも政治性を感じずに
しかも反日臭をかぎ取れずにいる奴は
普通じゃないだろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:59:57.94 ID:EU7hv7800
>>840
制作の頭で扱いきれない問題を気軽に扱うなって話だね
アニメと現実を混同〜なんていう話じゃなくて、それを作った人間の考え方を問われている訳だ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:02:02.93 ID:1yoIr8F00
ナルかわいいじゃん
スカブバーストさせるぞ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:04:12.26 ID:kcHu/CsX0
ギアスは普通に見れたがこれは明確な反日アニメだろ
しかもopがk-poopだし

シナ人割れ厨が見たら「ほらやっぱり流球民は日本からの独立を望んでいるじゃないか」とか言いだすぞ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:06:26.81 ID:1yoIr8F00
かもしれないね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:07:35.23 ID:eO9TsENe0
>>851
沖縄が微妙な問題においこまれている時に、
どんな結末かまだわからんとはいえ、
やっていいような番組じゃあないな。
今見終わったけど、もう見る気しない。

前にテレ東で日帝が敵?の韓国のアニメが
放映されるとかって騒ぎになったけど、
それよりこれはまだヒドイわ。

無印作った連中の「ただもてたい」って
いうのが、笑えないほどまともに見える。

857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:09:25.77 ID:1yoIr8F00
そんなこと言わないで見ようぜ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:13:14.55 ID:eO9TsENe0
>>857
敵が人民解放軍で、自衛隊が救援なら見てやるよ。

ま、慰安婦糾弾しながら、派遣女性の
椅子には「慰安婦」の張り紙してる
してるような放送局に期待するだけ無駄かな。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:14:39.06 ID:ASY0Re3L0
>>858
そんなことよりニルヴァーシュについてはどう思うの?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:15:34.90 ID:8+U0vKA4O
モーリスがカツみたいにうざく成長してるのとか期待してるんだが…
出るかまだ分からないか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:17:24.03 ID:6DdyIoqF0
カツ・レツ・キッカの三人組は元気なのかな?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:17:42.71 ID:idHjngrt0
あれだけ容姿変わっても貫いてきた髪を染めるシーンはすげー悲しい
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:20:09.00 ID:VzyVf1Rv0
>>851
低脳なレス杉
馬鹿臭がプンプンしてるわ

本当に右翼の頭の悪さは異常
石原の都が買い取る権もマンセーしてんだもんな
国が外人は所有権を買えない様に法改正すべきと
訴えるのが筋なのにな

馬鹿過ぎる
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:21:26.22 ID:4dgTqHfh0
ID:VzyVf1Rv0

またオマエかw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:21:43.47 ID:EwdRlNMh0
ID:VzyVf1Rv0

コイツの文体は特徴的だからNG指定しやすいな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:22:22.41 ID:ElxWaQNk0
1日中張り付いて竹Pの支援ご苦労様
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:22:57.27 ID:VzyVf1Rv0
>>864
またチンパンかよ
自演乙
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:24:32.40 ID:xwqLFM0s0
>>863
そうか?お前見てると左翼の頭の腐れ具合もかなりのものだぜ
今の政権が在日中華の奴隷でそんな法改正する気がないことをスルーしての発言だもんな
左翼って気持ち悪すぎるわ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:25:06.51 ID:+1toldht0
九州が独立して全世界に宣戦布告する漫画のスレとこのスレの違いは一体なんだろう
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:25:30.12 ID:qsClyMfp0
>>847
第三新東京市並にGモンモンが攻めてきます。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:25:31.36 ID:VzyVf1Rv0
>>866
本当に低脳だよな
Pの名前で話の内容が決まるとかいう理論

Pが名前乗せてる作品の名前全部見てから
発言しろよな

知的障害者はこれだから…
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:27:21.72 ID:8+U0vKA4O
大阪を独立させてれば誰も文句は言わなかったかもな

今回は2クールだから展開は早いやろうな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:27:54.94 ID:VzyVf1Rv0
>>868

言った所で意味がないかは行動してから物言えよ
法改正を訴えれば済む所を
買います?

方向性がアホ
ロンダリングにでも噛んでるんだろ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:29:10.38 ID:M5qV1yh+0
見てきた。やっぱエウレカセブンはロボ動かんとな!!戦闘は概ね面白かった。

でも予想してた通り竹Pの反日アニメになっててワロタwwwwwwww
OPもK-POPだったのは別にそこまで目くじらたてないが(そんなにひどい曲でも無かったし)
ただ、日本人の特有の黒い髪の毛をエウレカが泣きながら染めるシーン。
ここには黒髪について酷い印象しか受けない。

ちょっと黒髪の人種としては苦笑いしか受けないシーンだったわ。まさかそんな風に使われるとは・・・ってな。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:30:37.02 ID:oXm9H8K/0
「モンスター視聴者」っていいネーミングだよね

モンスターウォッチャーとかでもいいかも
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:30:46.08 ID:VzyVf1Rv0
単発チンパン今日も工作必死だな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:32:12.61 ID:2LNpl+Bt0
ちょっとおもろいと思ったけど、やっぱコレ、エウレカじゃない別物として出すべきな気がする
ニルバーシュとかエウレカとか、前作を思い起こされる単語はマジ余計、いい加減にしろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:32:59.27 ID:8h6aGb7KP
パイドパイパーの連中は世界的に人気ってかんじなのかな
沖縄自衛隊は悟空早くきてくれええみたいなノリで焦ってたし
運び屋はアイドルみたいな扱いしてたし
民間会社なのにすごい権力持ってそうだな
どっかの国のバックアップあるのかな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:33:22.63 ID:2LNpl+Bt0
トランスライトパーティクルとかカットバックドロップターンとかもうやめてしまえ
そうじゃなければ、まぁまぁおもろいのに
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:33:57.78 ID:VzyVf1Rv0
>>877
前作の設定をちゃんと知ってる人間しか楽しめない様にはなってるね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:34:46.90 ID:iYznSIIu0
まだ中国だ反日云々とやっているのか?
大体、中国共産党が将来も国を治めていると思ってる方が異常だろう
多民族である中国は、いずれ分裂すると思った方が自然だよw

現実でも沖縄は独立する意思すら無いし、好きこのんで中国と台湾のような関係に
なる選択はしないだろ。沖縄の独立設定を鼻で笑いながら見ていれば良いだけさw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:35:00.21 ID:IbJxhYxe0
´・ω・`
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:37:14.79 ID:8+U0vKA4O
既に書かれてるが劇場版でTV版未視聴者を完全置いてけぼりで作り
てか、TV版視聴者でも置いてけぼり気味に作ってたんだ
初見に厳しいのは今に始まったことではない
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:37:40.29 ID:2LNpl+Bt0
オッパイドパイパンとかいう団体はウザイから死ね
前作マジぶっ壊し放題か
前作抜きの別物で出せよ

というか、今度は小僧がエウレ化かよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:39:33.95 ID:VzyVf1Rv0
>>883
かといって劇場版でTV版コピーを延々とやるのも
どうかと思う
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:39:38.63 ID:9vkBUqPx0
このアニメは海外の視聴者に

日本では外国人がガイジンガイジンと差別迫害されている
沖縄は歴史的に中国と日本とで領有権争いがある
尖閣諸島は日中間の領土問題である
沖縄は日本に対して悪感情がある

と誤解を植えつけることを目的としたプロパガンダ作品
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:40:08.18 ID:SfK6MMcE0
実在の国や政治情勢を設定に組み込んで考えさせるというより反省させるのが目的だしな
何を反省しろってのかは知らんがw
でパターンとして、日本は占領されましたが再び独立を勝ち取りましたとか
分裂してましたが一つにまとまりましたなんてことには決してならないのがミソだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:41:18.81 ID:elX9zcsU0
>>877
ホントにな。
前作にハマッたクチとしては、前作を思い起こすのん出てきたらハァハァできるんだけど、
それが中途半端で結局繋がりネーじゃんイミネーじゃん!
みたいにされたらどうしようとガクブルだわ。持ち上げといて、落とす、みたいな。
あと、風呂敷広げすぎて作り手も収集不能→意味不明って展開もカンベンして欲しい。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:43:28.46 ID:Rtwn2SE+0
別にこのアニメのとおりに現実が変わるわけじゃないだろ
他人を理解しようとする姿勢や思想の自由を認める心の広さがないなら観なきゃいいじゃない
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:44:06.65 ID:1yoIr8F00
今アニメスタイル3号の京田インタビュー読んだら意味深だったわ
持ってる奴いたら読んで解説して
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:45:21.32 ID:/bdKlQq/0
>>880
今のところはそんなことないだろ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:45:35.20 ID:9xPNLbkn0
沖縄云々は何となくアレだとは思うけど。
単に創作として「そういう設定」と思って観てる。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:46:15.07 ID:Tg2IxzNhO
>>793
ブリタニア自体が“もしアメリカが独立しない場合の
大英帝国”ってIF設定で北米側に首都を移したイギリス
とかのトンデモ国家だからな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:46:33.72 ID:VzyVf1Rv0
>>886
典型的な低脳レス
脳味噌が御留守なのが痛々しい

>沖縄は歴史的に中国と日本とで領有権争いがある
>尖閣諸島は日中間の領土問題である
勝手に最近シナチクが主張してるだけだろ
国際問題に逆にするべきなんだよ

>沖縄は日本に対して悪感情がある
独立して違う国なんだから当然だろ
アメリカ軍に対して悪感情無いのかお前は?

馬鹿が勝手に勘違いするアニメではあるね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:48:38.73 ID:M5qV1yh+0
京田なにしたいんだろ??
OP見ててもそうだけど今回はエウレカ(母)を
アオが追いかけるような話になりそうだが
前作との関わりとかどういう風になってんだろうな??

あとエウレカいたのにレンコンの話が全く出てこないのは何故??
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:49:59.26 ID:VzyVf1Rv0
>>891
あるでしょ
クダンの限界を避ける為他世界に旅立ったスカブ
Gモンスターという抗体コーラリアンとはまた違う存在の設定
空間から現れるスカブ
月に文字が無い

こういう描写があれば今推察出来る事は別世界or並列世界
その解は未知数なんだけど
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:50:21.93 ID:iWwuqYpG0
前作で健気に頑張ったエウレカを髪染めまで追い込むレイシスト
沖縄の人達は酷いって印象を与えるかも
独立した沖縄に住む人たちは屑って印象は誰得な感じもする
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:51:04.45 ID:8h6aGb7KP
DTBの二期の黒みたいにレントンが酒に溺れてヒゲぼうぼうで目が死んでる状態で登場したら
幻滅できるなぁ…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:52:50.03 ID:idHjngrt0
エウレカがこうなってる以上レントンは
何処かの組織に拉致られて五感消失して黒い機体で現れるくらいの覚悟はしてる
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:53:50.02 ID:N2qbZkWf0
戦争が起こるメカニズムとか言ってる時点で馬鹿決定だなwwwwwwwwwwwwwwwww
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:55:30.80 ID:8+U0vKA4O
とりあえずなんで沖縄、中国、日本を実名で出したのか
いずれインタビューで答えるだろうからそれを聞きたい 間違いなく尖閣問題との関連性もあるやろ
現代人へのメッセージ性もあるらしいが、どういう展開でどういうメッセージ性があるのかも気になる

個人的には尖閣デモを起こした層や若者を熱くなりすぎじゃないの?的な描写にしそうな気はする
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:55:46.72 ID:VzyVf1Rv0
>>897
実際独立した沖縄は
日本そのものなのかも知れないな

髪を染めただけで不良扱い
アメリカでは一般人もタトゥーを入れても
なんの事も無い

自由に対して全く見識が希薄なのは
心当たりがある話だとは思う
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:55:58.44 ID:YZxmohPaP
ニルバ変形音がバルキリーじゃないからイマイチ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:56:20.25 ID:jT2fvMQQ0
>>896
今のところ前知識なくても十分見れるだろ
劇中でスカブバーストが何なのかとかそれなりに説明入ってるんだし
スカブ自体が何なのかとかエウレカが何なのかは原作、劇場版とか見てたら分かるけど

むしろ前知識ないほうが世界観に入りやすい部類
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:56:29.07 ID:iWwuqYpG0
レントンも外人だし只では済んでいないんだろうな
沖縄の人たちは閉鎖的って悪印象を与えるかな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:56:29.61 ID:VzyVf1Rv0
>>899
それなんて天河?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:57:00.26 ID:jT2fvMQQ0
見てたらじゃなくて見てたほうが分かるだな・・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:57:18.48 ID:tiCg+xTM0
>>906
なんでオナホ?


って一瞬オモタ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:58:23.05 ID:1yoIr8F00
映像作品における監督の自意識というものについて考えさせられることが多くなっています
特に大人数が関わるプロジェクトにおいてその中心となるべき監督の自意識がどれだけ映像に込められているのかと考えればとてつもなく大きいものではあるけれど
同時に想像を絶する枠組み(ビジネススキームと言い換えても良いかも)による制約が存在しているのは確かでそれに対する対抗でプロジェクトが終了してしまうことも多いのです
というか巨大プロジェクトの大半はそういった本来の業務以外の内部抗争と政治的駆け引きに満ちていてそれはそれで人間的であるので興味深い面はあるもののじゃあ本質的にプロジェクトのためになる行為なのかといえば
もちろんそんな訳はないのですから
客相手のs
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:00:08.24 ID:6DdyIoqF0
所詮エヴァ劇場版で使えないと確定した奴。
プライドもねーし所詮コピーのコピー、パクりのパクり
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:02:42.38 ID:VzyVf1Rv0
>>904
せめてクダンの限界の知識は必要だと思うけど?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:04:29.82 ID:YZxmohPaP
変形シーンで二つの部品を組み合わせてボードにするのは分かるけど
そのあともう一つ部品が降ってくるのがどれなのかよく分からん
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:05:30.18 ID:YlS9Xctd0
>>826
>政治団体刺激する云々より、頭の中の時事知識が純粋にロボットアニメを楽しませてくれないんだが……

そうだよね。
現時点で微妙な問題なのに、アニメで答えを出そうって気でいるのが傲慢というか。
ただ沖縄を茶化してるだけだろ。
ボンズが本気なら天皇制まで切り込んでみやがれ。
アニメの世界では、天皇制は維持されてんのか?あん?
沖縄という社会情勢を出したなら、日本の国家体制が立憲君主制なのか違った体制になったのか、描いてみろよ。
ぼかして逃げやがったら、その程度の頭ってことだ。

914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:05:41.26 ID:8+U0vKA4O
>>909
それが京田のインタビューてやつか?面白いな
足枷てやっぱりあるんだな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:05:49.54 ID:EZR5t4Rz0
>>899
あのエウレカは幸せいっぱいにレントンと一緒になったエウレカとは別のエウレカなんだ・・・きっとそうにちがいない・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:07:11.96 ID:wiNKFNZt0
これ前作と繋がりあるにしても
リアル設定の意味が分らん

作り手側は其処も含めてやるみたいだし
此処で沖縄云々出すなだと本当に旧作の話しか無くなるし
マジ意味が不明
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:07:58.88 ID:2fHqP2vg0
>>913
日本「軍」だから現在の日本政府とは別物だろ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:08:11.73 ID:jT2fvMQQ0
>>911
必要か?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:09:06.04 ID:wiNKFNZt0
>>917
橋下と都知事が勝つと軍にするみたいに言ってるから
其処まで飛躍した話じゃ無い
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:10:01.35 ID:xqJnnqZP0
>>874
え?OPってK国の歌なん?割といい曲だから残念だわ

今作は前作とはまた別世界の話でレントンは出てこんと思う
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:11:45.54 ID:kd3kvL4K0
>>894
お前本当に馬鹿なんだな

>国際問題に逆にするべきなんだよ
国際法上も完全に日本領土の尖閣諸島に領土問題は存在しないんだよ
国際問題にして領土問題化したいのは中国なんだぞ

>アメリカ軍に対して悪感情無いのかお前は?
同盟国の軍隊に過剰な悪感情もってどうするの?
アメリカが手を引いたらフィリピンの南沙諸島みたいに中国に武力で奪われるぞ

無教養型左翼脳の典型だな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:13:39.68 ID:1yoIr8F00
客相手の商売なのに内部抗争政治闘争が行われているなんておかしいと思ったあなた、そう、あなたは正しい
しかし商売である以上資金を捻出した人の意見は絶対的であり、またそれを回収し利益を上げることを目的とする資本主義では極力リスクを減らすのは当然なのです
そして時にリスクを減らすためなら商品ことを考える以前に政治的な策略を行ってコントロールしようとすることもあるのです
なぜそのようなことをするのか?この答えはまた非常に簡潔で表だって何か行動を起こす発言するということはそれを行ったことに責任を負わなければならないということであって
本質的にリスクを回避することを生業としている人たちにとってそのような行為にでないのは当然であるともいえるわけなんですね
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:16:21.68 ID:8h6aGb7KP
エウレカがもし近未来の日本に送り込まれたらどうなるかって感じのIF的な扱いなのかな
ゴン爺みたいなエウレカ以外のコーラリアン出てこないかなぁ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:17:58.62 ID:qsClyMfp0
とりあえず難しいところは
チンポコとかチンコに脳内変換すればどうもないぜ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:18:36.10 ID:1yoIr8F00
そのような孤立無援の状況でプロジェクトの中心に祭り上げられた存在が何をするのか
徹底的な抵抗を見せるものもいるでしょうし、道化を演じるものもいるでしょう
まあ大概は生存戦略に基づいて(どっかで聞いたようなセリフだね)行動するのでしょうし恐らくそのような状況に置かれたら自分もそうするでしょう
もっともその行動によってとてつもなく疲弊することは覚悟しなくてはならないのですが
こんなことを考え始めたのは「ダークナイト」や「インセプション」の監督クリストファー・ノーランの過去作品を見直していたとき・・・
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:18:55.52 ID:fuioMcaO0
OPは前作のクオリティに比べたら低すぎるし、声量も足りないから下手糞に聴こえる。

1話で兄ちゃんが「あれはスカブバーストだ」って言ってたけど
2話でスカブをGが破壊すると「スカブバースト」が起こるみたいな事になってた。
どっちなんだ。
ついでに、Gが街を破壊する理由も見えないな。
今までのGはスカブ破壊後消えたのかな。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:20:13.56 ID:oXm9H8K/0
金髪の女の子がいい方に予想が違ってて良かったわぁ

見た目的になんかよくある萌えアニメのツンデレ系なのかと思ってて エウレカにそんなの持ち込まんでくれぇと思ってたから
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:20:31.71 ID:VzyVf1Rv0
>>921
だから中国がキチガイの様に領土権を訴えてると
問題提起すればいいだろ

>同盟国の軍隊に過剰な悪感情もってどうするの?
日米同盟は必須
駐屯を許す事と悪感情は別問題

本当に頭の悪い奴なんだな
そこを=で結ぶ時点でカス
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:21:58.91 ID:8+U0vKA4O
>>922
これって…竹田のことでは…
やっぱりプロデューサーの思想やスポンサーの思想がどうしても入れられる
そして、それはステマ的なやり方でて言ってるように見えるのは俺だけか?
で、竹田は毎日放送所属でエウレカも毎日放送でも放送されてる

で、毎日と言ったら…かなりきな臭くなってきたんだが
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:23:16.13 ID:N2qbZkWf0
>>928
何が駐屯を許すだ僕ちゃんよwwwwwwwwwwwwwwww
つうかおまえまだ粘着してんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
同盟は必須で、デモ米軍基地は駄目????wwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず大笑いだなおまえはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:25:01.49 ID:YlS9Xctd0
>>928
>だから中国がキチガイの様に領土権を訴えてると
>問題提起すればいいだろ

いまのところ、中国が悪者として描かれてないのが問題だと言ってるんだがな。
今後も悪者として登場するか疑問。

932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:29:20.56 ID:2LNpl+Bt0
一度完結したものの2作目ってのは、本当に難しいもんだな
こんな駄作臭しかしないエウレカでも、駄作 of the deadの淫欲のファムよりはマシだと思うけど

なんつっか、エウレカ見た朝鮮人が丸パクリで作りましたって感じがする
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:31:35.30 ID:N2qbZkWf0
戦闘シーン楽しもうぜwwwwwwwwwwwwwwww
あとイチャラブなwwwwwwwwwwwwww
あるかどうかわからんけどwwwwwwwwwww
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:32:40.63 ID:VzyVf1Rv0
>>930
またチンパンが自分のアホ発言に突っ込まれてファビョったか
底辺はこれだから…

>>931
>いまのところ、中国が悪者として描かれてないのが問題だと言ってるんだがな。

どこソースだよそれ
さっさと問題提起してシナチク排除すればいい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:33:05.43 ID:kd3kvL4K0
>>928
お前高卒だろ、知的水準が低過ぎ
どれだけ説明しても間違った思い込みでエンドレス反論してくるだけだろうから
もうなにも言わない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:36:05.79 ID:N2qbZkWf0
>>934
9万人のデモを真に受けるようなウスラ馬鹿が偉そうな口を利くんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwww
間違いを認められない、指摘されても言い訳言い訳言い訳言い訳wwwwwwwwwwwww
クズの半可通は消え失せなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:36:40.58 ID:VzyVf1Rv0
>>935
お前Fラン卒だろ?
間違った思い込みはお前

米軍にレイプされてみろ
自分の家の上を夜間飛行されてみろ

押しつけてるから何とも感じないんだよゴミ

漏れは沖縄県人じゃないが
自分がその立場なら苦汁を飲むね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:37:55.41 ID:EwdRlNMh0
>>874

別に泣いてないし
青髪を黒くしようとしてただけだぜ?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:38:44.37 ID:2fHqP2vg0
>>937
お前が沖縄人で実体験ならまだ説得力あったんだろうけど・・・
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:38:48.75 ID:YlS9Xctd0
>>937

>漏れは沖縄県人じゃないが

中身の無い反論が来ました。

941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:39:47.52 ID:EwdRlNMh0
>>890
一部抜粋とかでけんの?気になるわ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:40:13.52 ID:VzyVf1Rv0
>>936
またアホな事いってんだなチンパン

「九万人が二万人だろうが多くの人間が集まった事には変わりは無い」
論点がおかしいんだよ
チンパンジーには理解できないようだがな

大体お前の理論じゃ九万人じゃなかったと証明も出来ない証拠で
それを鵜呑みにするのもおかしいだろ

馬鹿極まるとはこの事

出掛けるわ
馬鹿につける薬無いだろうし
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:40:17.99 ID:c+3+AzIp0
>>935
>>937
政治問題と生活問題は確かに別物だろ
たしかにアメリカ軍がまだ必要なのは事実だけど、
毎日爆音で起こされたらたまらないのも事実だわ
それにガラが悪いので有名な部隊が駐屯している地区は警察の介入ができない
チンピラが群れなして暮らしているのも当然なんだから、迷惑なのは事実だよな。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:40:34.10 ID:N2qbZkWf0
>>937
間違った思い込みを続けてるのはおまえだボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖縄米兵の犯罪率は沖縄に住んでる人間より低いんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まるでレイプするのは米軍だけみたいな言い方してるんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwww
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:41:58.55 ID:EwdRlNMh0
コイツらセットで現れるなスカブとGモンかよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:42:08.61 ID:8+U0vKA4O
>>941
俺のIDはNGにしてるからレス見えないかもしれないが
抜粋してるやろ その人のIDを辿ってみ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:42:20.91 ID:Ffs+1gv60
スレ勢いあるし一応関心は高いんだね
まあもうちょっと様子見かな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:43:21.21 ID:N2qbZkWf0
>>942
まず第一に、だったら初めから根拠のない人数なんて出すんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その数字が真っ赤なウソだって時点でお魔の言ってることには何の説得力もないことに気づきなwwwwwwwwwwwwww
おまえが9万とか言い出したんだよな????????
だったら確かに9万いましたということ立証するのはおまえの役目だぜwwwwwwwwwwwwwww
出来ねえなら数字なんて出すんじゃねえよクズがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:43:50.36 ID:Civa17h2i
社会風刺してんのかエウレカセブンAO?
まぁ、沖縄諸島連合に日本軍とか、ありえない設定だけど⁈
アニメだから純粋に楽しむのは危険なのか
一期はオンタイムで見て何も感じなかったけど。スポンサーの意向が入って居るのかね…。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:46:32.99 ID:c+3+AzIp0
>>949
プロデューサーが有名な左翼だからその影響もあるんだと思うよ。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:47:14.69 ID:VzyVf1Rv0
>>948
9万人っていうのは事務局発表

公式から9万人居たと発表でてるのくらい
ググれば解るよな?

チンパンだから解らないか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:49:05.16 ID:N2qbZkWf0
とにかく政治の話やめようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こうやってギャーギャー言ってること自体が仕掛けた奴らの思うつぼだろうwwwwwwwwwwwwwwwww
どんな意図でこんな設定にしたのか知らねえけどなwwwwwwwwwwwwww
こんなの印象操作にすらならねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い飛ばせばいいんだよこんなアホ設定なんてなwwwwwwwwwwwwwwwwww
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:49:23.62 ID:VzyVf1Rv0
>>943
これがまともな人間の回答

>>944
これが低脳右翼
駐屯地区の犯罪に関してすべて抹消した糞データを元に発言
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:49:43.49 ID:QcSXahdbO
とりあえずエウレカAOから離れた政治論争はスルーしようぜ…
設定の批判は別にいいからさ
純粋に楽しんだり考察してる人の事も考えてくれ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:50:02.43 ID:KeVdufBP0
>>937
米軍に土地を貸している地主のうち反戦地主は1割程度で
その大部分が本土の一坪地主w
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:50:10.52 ID:EwdRlNMh0
>>949
適当にエンタメとして楽しめる作品だと思うぜ
音楽も映像も良いしな

ID:1yoIr8F00
興味深いな
交響詩篇の時に内部でモメてたのと(吉田さんが結構色々口を挟んだってのもあったな)
スポンサー絡みに意向で疲れたって事か
今回はどうなんだろうな、いれたくないものを入れないと
エウレカAOにこぎつけられなかった的な表現にも見える
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:50:55.31 ID:8+U0vKA4O
京田のインタビューてマジでどう捉えればええんや…

石原が近々尖閣を買うて話を知ってて
それでエウレカでプロパガンダの一環を入れてきたとかじゃないだろうな…

今後の展開はマジで左翼寄りになるんちゃうか
毎日新聞て石原の尖閣購入を批判してるしな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:51:17.78 ID:N2qbZkWf0
>>951
だからその数字が確かに正しいとおまえが証明するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出来もしねえのに鵜呑みにする低能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ググれば9万もいなかったってことは理解できるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の言ってることだけが正しいと思い込んでるあ歩には無理かwwwwwwwwwwwww
しかもそれが他人の言ってることを真に受けて自分で一切検証することが出来ないボンクラじゃなあwwwwwwwwwwwww
憐れなもんだぜ僕ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:51:44.37 ID:3/slgyAT0
金髪が可愛いのとマークワンが思ってたよりカコイイ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:53:52.39 ID:N2qbZkWf0
>>943
だったら他所行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基地があることがわかっててなんでその周りに家建てたんだ?????????wwwwwwwwwwww
基地の周りは危険だから学校を移転しようって話の時になんで反対したんだ????wwwwwwwwwwwwww
金をむしり取るためだろ??????????wwwwwwwwwwwwwwwwww
笑わせんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:54:16.28 ID:oXm9H8K/0
次スレには禁止事項に政治議論を追加するように
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:54:54.27 ID:c+3+AzIp0
>>953
うちは横田の周辺だからお上品なエリート軍人しかいないけども、
夜間飛行をやめるまえは確かにうるさかったしね。
けどもそれ以外は今はうまくやってるよ。

ただし!
露天風呂の上空でヘリのホバリングをやるのはやめろ!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:55:31.15 ID:g7SQlj030
ロボットが変形していい音楽がかかってれば俺はそれで満足だよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:56:01.80 ID:Civa17h2i
>>950
へえーそうなんだ。ありがとう。
ちなみにPは、T豚なの?BONESなの?

東京マグニチュードなんかもやたらリアルで見事に東京じゃないけど、帰宅困難者を
捉えた点何かは凄いよね。
久しぶりの気合い入りまくりのアニメだから楽しく見たいよね。

965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:56:30.47 ID:N2qbZkWf0
>>962
俺も神奈川だからな基地あるぜwwwwwwwwwwwwwwww
スパホは確かにんうるさいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:57:26.06 ID:2fHqP2vg0
>>954
批判ってほどでもないけど、日本軍の装備が日本らしくない。
小物のデザインにも拘って欲しいわ。
tp://gazo.shitao.info/r/i/20120421205318_000.png
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:58:42.28 ID:c+3+AzIp0
>>964
MBSには基地外のアニメのプロデューサが2人いるんだけども、
一人はオウム真理教ネタをTBS系列で放送させたりしてTBSを煽るのが好きな基地外で、
片方は左翼的なことが大好きでアメリカを悪にすれば満足な基地外なんだよ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:58:47.28 ID:1yoIr8F00
正直プロパガンダどうこうが重要ってわけじゃないよ
どうやって作品に自意識を投影するべきかみたいな話がほとんどで京田にとって重要なのはその話で
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:58:54.63 ID:jT2fvMQQ0
モブに拘るとメインキャラが崩壊したりするからな・・・
塩梅むずかしい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:03:02.55 ID:8+U0vKA4O
京田さんにとってはな
でも、この設定にはやっぱり意図があった 圧力があったとも取れる部分もあるしで
もしそうならどんなストーリーになるかは目に見えてる 作品の面白さとは別かもしれないが
エウレカで露骨にそんなのされたら堪らん…

まあ…まだ分からない…まだ…早漏なのか…
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:05:46.67 ID:EwdRlNMh0
インタビュー的に圧力受けたことがあるって事だろ?
AOに関したモノではないが
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:05:49.83 ID:w7N1sllv0
1話から前作のつながりっぽい雰囲気漂わせて
結局別物でしたみたいな展開になったらすげー萎えるんだけど

最後は繋がってほしいなあ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:06:08.74 ID:uBblj3XB0
このスレやべえな
マニアック過ぎてついていけんわwww
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:07:51.10 ID:N2qbZkWf0
>>970
京田が何を描きたがってるかによるんじゃねえの???
自分の意図している事とは別に何らかの圧力があってこういう設定にしたんなら
見てる側はその部分はスルーすりゃいいじゃんwwwwwwwwww
無視だ無視wwwwwwwwwwwww
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:08:13.09 ID:dHbn2VZK0
すごいめっちゃ伸びてる
ここまで見事に釣られちゃうと、似たようなアニメが今後増えるかもね
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:08:27.05 ID:c+3+AzIp0
>>973
まぁ、ネトウヨが必死なって煽ってるってことは炎上商法としては成功じゃない?w
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:08:38.26 ID:EwdRlNMh0
>>973
ウワっつらだけ知ってエラそうに語ってるエセが多すぎるから注意した方がいいぜ
特に否定的になってるヤツはただのイチャモンレベルになってる
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:09:15.52 ID:Ux/R/gji0
今作のニルヴァーシュはパワーアップするのかな
パワーアップして前作のカラーリングになったら個人的に胸熱
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:09:53.27 ID:Civa17h2i
>>970
大丈夫じゃないの。
皆んな視座がきちんとあれば、流されないと思う。視座がブレなければ見て居て楽しめば良いんじゃないかなと思います。
ミスリードしたらサヨナラで他見ようよ。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:10:17.97 ID:GUAumg7q0
今回のカラーリングも個人的には気に入ってるから
このままでもいいけどね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:10:56.07 ID:1yoIr8F00
次スレいったら画像うpでもしていいかなとは思うけど圧力云々の話したくないし
ノーランのあたりの話をしよう
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:11:16.37 ID:8+U0vKA4O
>>974
エウレカでそんなことをしてるならすでに腹立つ
だから、まあ、京田さんを責めてるとかでもない

エウレカのインタビューだから抜粋してるんじゃないのか?
アニメスタイル3号か?まあ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:11:45.14 ID:p9ZFdj3x0
女キャラの中でナルが一番ショッパイ感じだな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:11:49.69 ID:dHbn2VZK0
特に何もないのにアニメ1で一位って
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:11:58.58 ID:uBblj3XB0
>>976.977
おkwww

>>978
前作のカラーリングになったら熱いけど、ツノの黄色の部分が合わん気がするw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:12:03.73 ID:7w3J3tt90
>>976
せっかくの反米設定を生かせず、
主人公側が優れた兵器で世界の警察官アメリカみたいになるのが竹Pアニメw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:12:10.00 ID:c+3+AzIp0
>>980
でもどうせ後半で生体変態を起こして色も形も変わるんでしょ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:12:44.25 ID:8+U0vKA4O
途中送信しちまった

まあ、自分も買って読んでみるか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:13:17.10 ID:Civa17h2i
今回のニルバーシュの洗練されたデザインは大好きだな。
BGMにニルバーシュTYPE ZERO流してくれたら涙目になるよ。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:16:10.29 ID:EwdRlNMh0
>>989
でも今回のヴァイオリンっぽい曲もよくね?
予告の曲と1話でスカブバーストが起きて
ピッポがアオに速く逃げろって言ってる時にかかってる曲も
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:17:19.18 ID:2LWV33Fs0
アニメは見てもいいけどあまりに深い入りしすぎてパチンコはだめだよ
俺の友達で、某アニメが好きではまりすぎて、そのキャラが出てくるパチンコにまで手を出して頭のおかしくなった奴が一人いる・・・
友達の母親も苦しんでるわ・・・最近はパチンコばかりやってるそうな 勝手に家の金にまで手をだすようになったんだと
俺に、なんとか説得してやめさせてくれって言われて色々やってるんだが聞く耳もちはしない・・・依存症になってる様子
パチンコは本人だけじゃなくその周囲も不幸にさせる麻薬のようなもの
これに加担してる連中はパチンコで依存症にかかり自殺やら家庭崩壊になってる現状をどうおもってるの?ギャンブル依存症の大半がこのパチンコ問題らしいし。
人の命より金儲けが大事ですか?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:18:20.40 ID:nORVYhae0
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:19:26.29 ID:Civa17h2i
>>990
前作を踏襲した感じはあるよね、エウレカのBGMに求めるのは、爽快感かな自分的には。
これから魅了的なBGMが沢山あります様に…だよね。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:21:56.01 ID:wiNKFNZt0
アフィ系Blogも一切触れないのはワロタ
アンチぽいまとめさえ無いw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:22:34.33 ID:c+3+AzIp0
そういえば同じリメイクなのに宇宙戦艦ヤマト2199はウヨっぽい作風のせいで
テレビ局側が嫌がって地上波にできなかったらしいな。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:23:00.19 ID:c+3+AzIp0
>>994
だってネトウヨに暴れられたら怖いじゃんw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:23:01.18 ID:P43O5sLo0
>>869
タイムリープした島津豊久が胡錦濤に首おいてけするアニメなら見たいな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:23:26.27 ID:Ux/R/gji0
今作のBGMは前作とは別の良さがあるよね
アレルヤとキリエが暴れるとこ早く見たい
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:23:39.49 ID:nORVYhae0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:25:35.93 ID:/pGi86Wz0
竹田のいつもの虐殺シーンはやるんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛