灼眼のシャナV-Final- メロンパン273個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
――――――――――――――――――――重要項目――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)へ。
・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容は然るべき板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・ネタばれを誘発する内容考察は極力避けましょう。どうしても話したければサロンex板へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆TV放映/WEB配信日程
【第3期】平成23年10月より放送。全24話。 ニコニコ動画(公式配信)毎週木曜日25:30更新:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch60086
・東京MXテレビ (MX)    毎週金曜日 25:30〜 10/07〜:http://www.mxtv.co.jp/shakugan3/
・千葉テレビ (CTC)     毎週土曜日 25:00〜 10/08〜
・テレビ神奈川 (tvk)     毎週土曜日 25:30〜
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 25:58〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週水曜日 26:30〜 10/12〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週木曜日 11:00〜/23:00〜 10/13〜:http://www.at-x.com/program/detail/3119
                 毎週月曜日 17:00〜/29:00〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週金曜日 24:30〜 10/14〜:http://www.bs11.jp/anime/1520/
・ShowTime          毎週金曜日 16:00更新 10/21〜:http://www.showtime.jp/special/animation/shakugan3/

◆公式 http://www.shakugan.com/

◆前スレ
灼眼のシャナV-Final- メロンパン272個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1328363316/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 23:56:51.18 ID:drmQxJTn0
◆ブロードバンド配信
バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=599
BIGLOBE CHARACTER
http://character.biglobe.ne.jp/special/shana/
DMM
http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=599/
GyaO!
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/kad/10424/
◆製作陣
原作             高橋弥七郎(アスキー・メディアワークス/電撃文庫刊)
イラスト           いとうのいぢ
監督             渡部高志
シリーズ構成       小林靖子
シリーズ構成協力    高橋弥七郎
キャラクターデザイン   大塚舞
総作画監督        大塚 舞/井本由紀
徒デザイン        石垣純哉
プロップデザイン     高瀬健一/亀谷響子
色彩設定         伊藤由紀子
美術監督         奥井伸/廣瀬義憲/黒田友範
撮影監督         福世晋吾/中西智一
音響監督         明田川仁
音響制作         マジックカプセル
音楽            大谷幸
テーマソング       川田まみ(I've) /KOTOKO(I've)/ryo(supercell)
               高橋洋子/石田燿子/ALTIMA(アルティマ)
アニメーション制作    J.C.STAFF
製作            『灼眼のシャナ』製作委員会
               『灼眼のシャナU』製作委員会
               『灼眼のシャナS』製作委員会
               『灼眼のシャナF』製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 23:57:34.79 ID:drmQxJTn0
◆声の出演
シャナ…釘宮理恵           アラストール…江原正士
坂井悠二…日野聡          祭礼の蛇…速水奨
ヴィルヘルミナ・カルメル…伊藤静  ティアマトー…渡辺明乃
マージョリー・ドー…生天目仁美    マルコシアス…岩田光央
吉田一美…川澄綾子         佐藤啓作…野島健児     田中栄太…近藤孝行
池速人…野島裕史          緒方真竹…小林由美子   平井ゆかり…浅野真澄
坂井貫太郎…藤原啓治       坂井千草…櫻井智
中村公子…藤村歩          藤田晴美…升望      カムシン…皆川純子
フィレス…井上麻里奈         ヨーハン…斎賀みつき
シュドナイ…三宅健太         ベルペオル…大原さやか   ヘカテー/近衛史菜…能登麻美子
フェコルー…間宮康弘         サブラク…黒田崇矢
フリアグネ…諏訪部順一       マリアンヌ…こやまきみこ
メリヒム…小西克幸           天目一個…菅生隆之
ウィネ…鈴木達央            オルゴン…斧アツシ     先代炎髪灼眼の討ち手…岡村明美
教授…飛田展男           ドミノ…加藤奈々絵
ソラト…白石涼子           ティリエル…田村ゆかり
ザロービ…御園行洋         ベヘモット…宝亀克寿
メア…小林沙苗            カシャ…松原大典       執事…ふくまつ進紗
ユーリィ…三瓶由布子        ウァラク…山川琴美
イーストエッジ…乃村健次      ケツアルコアトル…田中完  アナベルグ…真殿光昭
大上準子…伊藤かな恵       濱口幸雄…浅沼晋太郎
準子の父…上田燿司         準子の母…大浦冬華     ウコバク…津田健次郎
斉藤隆代…伊瀬茉莉也       宇垣成子…早見沙織     尾崎夕紀乃…後藤麻衣
ゾフィー・サバリッシュ…勝生真沙子 虞軒…慶長佑香         帝鴻…間宮康弘
ロフォカレ…藤田圭宣          オロバス…島崎信長
レライエ…中嶋アキ           リベザル…山口太郎     ピルソイン…田村睦心
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 23:58:16.99 ID:drmQxJTn0
◆最新グッズ
灼眼のシャナIII-FINAL- 第I巻 <初回限定版>Blu-ray
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNXA-1431
灼眼のシャナIII-FINAL- 第I巻 <初回限定版>DVD
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-1961
KOTOKO/Light My Fire<初回限定盤>
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=12047
ALTIMA/I'll believe<初回限定盤>
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=12049
2012/01/27発売
灼眼のシャナIII-FINAL- 第U巻Blu-ray/DVD
2012/02/01発売
川田まみ/Serment
2012/02/29発売
ALTIMA/ONE

灼眼のシャナ SET〈期間限定生産〉
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-5705
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-5706
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-5707
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-5708
灼眼のシャナ Blu-ray BOX
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNXA-7061
灼眼のシャナII Blu-ray BOX
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNXA-7062
劇場版 灼眼のシャナ −ディレクターズカット−
http://db.geneonuniversal.jp/search_anime/detail.php?softid=GNXA-7063
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 23:58:57.47 ID:drmQxJTn0
◆キャラ別ファンスレ・関連スレ
【灼眼のシャナ】シャナちゃん萌えスレpart20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1327229118/
【灼眼のシャナ】平井さんの大復活を祈るスレその12【おかえり】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1327642329/
【灼眼のシャナ】ヴィルヘルミナ萌えスレ9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320328067/
【灼眼のシャナ】マージョリー・ドーは佐藤爆発カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324334201/
【灼眼のシャナ】吉田一美に萌えるスレ7.2【たわわ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325434995/
【灼眼のシャナ】モブ総合萌えスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324274889/
【灼眼のシャナ】紅世の徒総合スレ【契約王ミステス燐子も】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1328009307/
灼眼のシャナのヘカテーの可愛さは異常
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1155766082/

灼眼のシャナ総合 メロンパン244個目の2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1320303973/
灼眼のシャナV-Final- アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317603653/
灼眼のシャナV-Final- 質問回答・ネタバレスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1323047802/
灼眼のシャナ 強さ議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1323586826/
【不満○】灼眼のシャナVを語るスレU【アンチ×】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1326330179/
灼眼のシャナ総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9456/1326372908/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 23:59:34.01 ID:drmQxJTn0
◆関連リンク
【ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%BC%E7%9C%BC%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8A
【灼眼のシャナ livedoor wiki】
http://wiki.livedoor.jp/mikaeru98/
【灼眼のシャナ&A/B用語大辞典wiki】
http://www1.atwiki.jp/sslibrary/
【キャラクター原案/小説挿絵 いとうのいぢ個人サイト】
http://www.fujitsubo-machine.jp/~benja/
【AA】
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/mistletoe/AnimeAA/shakugan.htm
http://aa.tamanegi.org/anime/shakuganno-shana/sl.html

◆原作
灼眼のシャナI〜灼眼のシャナXXII(全22巻完結+外伝3冊さらに外伝1冊執筆中)
http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1110.php#new3
高橋弥七郎[A/B&シャナ]PART208
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322368954/
【避難所】 高橋弥七郎[A/B&シャナ]]PART208-3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9859/1327751811/

◆漫画版
灼眼のシャナ全10巻 作画/笹倉綾人「月刊コミック電撃大王」(連載終了)
笹倉綾人 個人サイト イミテーションゲノム
http://omutsu-3rdstrike.candypop.jp/
【高橋弥七郎】灼眼のシャナ総合3【笹倉綾人/木谷椎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256803894/
灼眼のシャナX Eternal song −遙かなる歌− 現在3巻まで
先代にあたる、もう1人の『炎髪灼眼の討ち手』とヴィルヘルミナ・カルメルらのお話
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:00:57.87 ID:/ToNW6Iy0
◆公式関連リンク
【ASCII MEDIA WORKS】
http://asciimw.jp/mediamix/shana/
【GENEON UNIVERSAL OFFICIAL WEBSITE Animation】
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/
【川田まみ GENEON UNIVERSAL OFFICIAL WEBSITE】
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/music/mami_kawada/
【KOTOKO GENEON UNIVERSAL OFFICIAL WEBSITE】
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/music/kotoko/
【KOTOKO WARNER HOME VIDEO OFFICIAL WEBSITE】
http://www.whv-amusic.com/kotoko/
【ALTIMA OFFICIAL WEBSITE】
http://www.whv-amusic.com/altima/
【電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE】
http://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/shana.php
【キャラクター原案/小説挿絵 いとうのいぢ個人サイト】
http://www.fujitsubo-machine.jp/~benja/
【J.C.STAFF】
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/sha-shokai/sha-index.htm
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/sha2-shokai/sha2-index.htm
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:01:45.04 ID:/ToNW6Iy0
◆よくある質問 3期
Q.人物名や用語が分からない、あるいは忘れた。
A.公式の世界観へ http://www.shakugan.com/contents/hp0042/index01300000.html
  核心部分が分かっても良いなら→【灼眼のシャナ&A/B用語大辞典wiki】http://www1.atwiki.jp/sslibrary/
  過去から現在までの全てを収録→【ウィキペディア】http://urx.nu/gEX

Q.第2期と第3期は繋がっているの?
A.繋がっています。2期最終話からの説明もされています。

◆ネタバレ誘発考察、JCスタッフ及び1期2期含むアニメへの不満を含む雑談はこちらでどうぞ(アンチは禁止)
【不満○】灼眼のシャナVを語るスレU【アンチ×】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1326330179/

◆シャナ初見はコチラへ 現在gyao!にて無料配信中
灼眼のシャナT 第1〜3話 無料配信中
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00012/v09710/
灼眼のシャナII 第1〜3話 無料配信中!
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00012/v09736/

◆コメ付きでずっと見れるニコニコ配信
灼眼のシャナ 第1話「全ての終わり、一つの始まり」
http://www.nicovideo.jp/watch/1286539212
灼眼のシャナU 第1話「再びの刻」
http://www.nicovideo.jp/watch/1303723861
灼眼のシャナV-FINAL- 第1話「失われた存在」
http://www.nicovideo.jp/watch/1318394714
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:03:34.08 ID:/ToNW6Iy0

        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:03:42.76 ID:jdPjsRDn0
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:05:45.68 ID:rjlXwR5/0
            /::::::::,. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ' :::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
              /:::::/ ::::::::::::::::::::/:::::::::::::/!::::::::::ヾ :::::::::::::::::\
            ':::::/::::::::::::::::: ` ::/::::::::::/:::, ::::::::::::| ::::::::::::::::::::: ',
           /:::::::::/'::::::::::::::::/\::.イ::::::/:::::::::::: ハ ::::::::::: ::::::::::l
         . ::::::::/::!:::/レイ:::::::/ヽ|.:イ::::::::::::: ′|:::::::::: i!:::::::::|
         !:::::::/:::イ 「r-テ‐ ミ / .' ::::::::/   |:::::::::::i!:::::i!::|
          /.::レ'::N ::|  l! ':::::::し∧ / ::::/´  ̄ 丁 :::::::i!:::::l!::|     >>1
        ハ::::| ⌒|:::|    ト- イ  /::/ z==ミ、ノ:::::::: /:::::ハ,
       / !:::ゝ v' ::|⊂⊃ゝ- '   /  /:::し/ ! 〉::::::/:::::〈
       i! |::::::: `|::::|           ∧_:::/ i//:/::::/:::\
       i! |:::::::::::|::::|----、        ゝ- ' イ::::::/::/ヽ:::::::\
       l! |:::::::::∧::|   /、   - 、   ⊂⊃ハ:::::ィ:::::::::::\:::: \
       l! |::::/ ∨\/|-l ゝ __  _.. イ::::::ハ:::::ヾ::::::::::::::\:::: \
       l! レ′       ∧ハ / /::::::::::::::::∧::::::::l:::::::::\:::::::::::::\::::::\
       ∨    |/   ∧ 彳 〉、∧:::::::::::ヾ:::::::\:::N::::::::::::\:::::::::::::\::::::\
       /    /     /ア丁 |:::::::::::::::::::::ハ::::::::::\:::::::::::::::::: , :::::::::::::::ヾ:::::::ヽ
      /     /     /Tハ ! ハ::::::::::::::::::l  ',:::::::::::::\:::::::::::::::l:::::::::::::::::::ハ::::::::!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:16:02.77 ID:JGPMua0dO
>>1
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:23:50.92 ID:JGPMua0dO
>>9
笑ったw
GJ!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:44:26.06 ID:ONOcWOEJ0
乙であります(労働感謝)
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:48:43.45 ID:m5auOF8x0
>>1乙!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 02:45:11.74 ID:aP+Kk30S0
このアニメ面白いんだけどフレイムヘイズの戦う理由ってもうなくね?

トモガラ側が問題解決の新概念を提示して集団で行動を起こしている今だからこそ、フレイムヘイズ側も外交で問題を解決できるチャンスなんじゃないか?
それが失敗すれば戦争するしかないけど、まだ両陣営の対談って行われてないよね

お互いに世界崩壊の大災厄は避けたいという根底だけは一致してるはずなのに、変なの
キアラちゃん嫁に来てくれ
17 【中部電 66.9 %】 :2012/02/09(木) 03:21:43.36 ID:hPT3Vs4H0
>>1乙♪
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 04:29:50.44 ID:g23SuON50
>>1シャナの次に乙!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 06:29:55.82 ID:Yhkf2sSV0
ヴィルおはよう
今日は休みだよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 08:45:26.38 ID:OjUzFjJeO
>>16
最初からないよ
だから蛇の言葉なんて「はぁ?何言ってんだコイツw」で終わり
謎の崩壊をお越したのはJCが理解してないから
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 09:46:53.65 ID:+LCWPSjxO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 09:53:02.40 ID:Ez+tzgLi0
>>16
多くのフレイムヘイズからすれば俺が復讐するんだからなに勝手に楽園なんて
行こうとしてるんだ許せねぇ!!

ってフレイムヘイズが大多数だぞ

だからともがらが集まってくる空港とかが火の海になってたんだし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:12:49.10 ID:k470PH/b0
JCがやらかした代表的な原作レイプ(灼眼のシャナ編)

・基本的に重要な話や伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二がヘタレ化し、祭礼の蛇関連の伏線は全てカット
・キャラデザが悪い。戦闘描写は手抜き、シュドナイやヴィルヘルミナは弱体化
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:23:37.07 ID:k470PH/b0
・フリアグネ戦(転生の自在式、アラストールの顕現カット)
・愛染兄妹戦(ティリエルの名言、悠二とシュドナイの対峙シーンカット)
・教授戦(ほぼオリジナル。シャナの手紙、カムシンの昔話などカット)
・ヴィルヘルミナ戦(9巻)を全カットし、一期ラストを完全オリジナルへ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:26:35.32 ID:5rIKNV+o0
>>22
大多数ではない。暴走してるのは少数派

ただ、理性ある方はある方で、この状況下でどう行動するか迷って動けないんだけど
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:27:54.00 ID:k470PH/b0
・ヘカテーモドキ(アニメオリジナルキャラ)登場→つまらない日常回が増加
・大戦(10巻)を全カット
・ハワイ編(15巻)を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:27:58.13 ID:weq4Nf000
徒って飛行機で来るんだな、とw

日頃からフレイムヘイズはウロチョロするより
空港を見張ってりゃいいんじゃね
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:29:33.24 ID:ma7ILusi0
>>27
今回は日本の国際空港だけを皆で見張ってればいいから超効率的
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:29:48.33 ID:+wI7SWsJ0
あの時のフレイムヘイズ兵団が崩壊したのは、復讐心乗り越えちゃった連中が
多かったからですよ
復讐が終わってたり、復讐に最早拘らずに、「世界のバランスを守る」ってのを
建前じゃなく本気で自分に課してた人達ばっかり
だから「俺ら出て行くから、お前らもう戦わなくて良いだろ」って言われて
「確かにそうっすね、オワタ」ってなった
錯乱したのは、フレイムヘイズが使命に殉じてないと消滅しちゃう存在だから
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:30:04.61 ID:k470PH/b0
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:31:26.02 ID:+lAeCIGV0
1期でヘカテーが器合わせしたのってどんな意味があったんだろうな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:47:58.49 ID:weq4Nf000
蛇さんの実験の一環じゃないの
零時迷子の性能テストとか

あるいはヘカテーが空っぽだから何か入れてみた
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:54:05.71 ID:K2gExZQs0
>>16
はいはい停戦クズ乙
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:54:50.74 ID:rjlXwR5/0
蛇を復活させる為の前準備
蛇を復活させるにはヘカテーが空っぽだとまずいからな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:56:44.34 ID:+LCWPSjxO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 11:00:25.97 ID:+wI7SWsJ0
マジレスすると、これからシャナ一行が仮面舞踏会とHANASHIAIに行く途中だから
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 11:02:16.19 ID:ma7ILusi0
三神「おはなししようよ」
なのは「おはなししようよ」
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 11:50:47.26 ID:rjlXwR5/0
しかし吉田さん
バルマスケに招待されたけど凄く気まずいんじゃないだろうか
あんなの初めての経験だろうし、まともに話せる相手って悠二だけじゃんか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:05:01.94 ID:JGPMua0dO
でも過去にカムシンやフィレスと接してるから案外平気かも
大命に必要不可欠な存在であり盟主の大切な客人だし
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:23:19.00 ID:02U7IU/s0
下っ端は盟主がまた新しい女を連れ込んだと噂に
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:45:48.99 ID:cU8FKqZZ0
>>38
近衛さんと話せばいいだろ
まぁ原作厨のあいだではなかったことになってるらしいけどw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:48:26.25 ID:+LCWPSjxO
JCスタッフの間でもそんな設定はなかったことになってますが?
三期見ててこの程度のこともわからんのか?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:52:58.71 ID:6VBpicLh0
>>41
あれは偽りの器って宝具だし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:53:29.20 ID:rjlXwR5/0
>>40
盟主が女好きなのはもう下っ端の間で噂になってるだろうなw

>>41
近衛さんの記憶はヘカテーに残ってるのかね
仮に残ってたとしてもヘカテーが人間と会話するとは思えないけど
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:57:12.39 ID:+LCWPSjxO
これ以降ヘカテーモドキ関連の話が絡んでくることはない
JCはそんなもの既に忘れてるからな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:59:36.09 ID:S9z6gtEm0
> ヘカテーが人間と会話するとは思えない


ヘカテーにとってかずみは恋敵だもんね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:02:29.19 ID:BUzHfEtgO
実際その辺りどうなってるんだろうな
現状どう見てもパパ大好き悠二氏ねの原作準拠だし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:07:29.23 ID:JGPMua0dO
ヘカテーは何考えてるのかいまいちよく分からん
アニメだけでも悠二にちょっとデレてくれると嬉しいんだが
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:08:27.24 ID:S9z6gtEm0
2期前半のヘカテーたんデレデレだし、可愛がり続けたらそのうちデレるよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:12:00.72 ID:S9z6gtEm0
かずみ ⇒ 会って日が浅いシャナにUG取られた

シャナ ⇒ 初対面のヘカテーにUG寝取られた

ヘカテーちゃん最強、幼馴染なのにかずみたん残念
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:14:25.32 ID:JGPMua0dO
>>49
悠二がついヘカテーを「近衛さん」と呼んでしまい
顔を赤くするヘカテーとかあったら嬉しい
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:16:40.99 ID:S9z6gtEm0

 「 ゆ〜じ〜〜^^ 」

とか甘えたような声出して
赤ちゃんみたいに甘えるヘカテーちゃんとかいたら超可愛いよね
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:28:34.13 ID:E2q2Xmwn0
>>38
強がってるけど実際失神寸前だよ
原作でも超ビビってる
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:36:05.29 ID:S9z6gtEm0
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:39:57.97 ID:weq4Nf000
>>51
吉田の方が有り得そう
つれなく否定するヘカテー、で会話終了
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:40:58.00 ID:E2q2Xmwn0
改めてみてもやっぱ黒歴史だな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:49:51.94 ID:rjlXwR5/0
>>55
ああ、そうか
吉田さんは近衛さんを知ってるけどヘカテーとは初対面だもんな
ヘカテーを見て「近衛さん!?」とか言いそうだ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:57:02.03 ID:E2q2Xmwn0
清秋祭で見てる
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:00:48.58 ID:S9z6gtEm0
かずみたん 「 近衛さん・・・ですよね^^ お久しぶりです♪
          似合ってますよ、その巫女服と帽子。
          てるてる坊主みたいでとっても可愛いです^ヮ^ 」

ヘカたん (こいつUGの・・・) 「 ぅるちゃぃぅるちゃぃぅるちゃぃ・・・・ 」
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:00:53.21 ID:k470PH/b0
二期
・ヘカテーモドキ(アニメオリジナルキャラ)登場→つまらない日常回が増加
・大戦(10巻)を全カット
・ハワイ編(15巻)を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:06:39.43 ID:E2q2Xmwn0
ティアマトーが四字熟語しか話さないと思ってる人多いけど、二文字や三文字だって普通に話すからね
別に四字縛りしてるわけじゃないからね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:07:23.96 ID:K2gExZQs0
それは知ってるだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:11:06.70 ID:rjlXwR5/0
>>61
確か二文字の時もあったな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:14:41.60 ID:BUzHfEtgO
「神器“ペルソナ”を」
「承知」
とかな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:23:50.80 ID:E2q2Xmwn0
「阻止!」「切除!」「排除!」

こんなのもあるな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:32:21.98 ID:/b5maqMA0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:33:52.08 ID:YQGPektkO
FINALだけでも「背中」とかあったしな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:34:20.32 ID:sHnEyWFq0
悪!即!斬!
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:45:12.23 ID:E2q2Xmwn0
次回最終決戦か
もっと破壊的で荘厳な新BGMが欲しいところ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:51:47.50 ID:inwm5E6+0
∀ガンダムのBlack history的な?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:53:38.71 ID:6VBpicLh0
次回は吉田さん回かな

「決着を」

で終わりそうな気がする
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 15:00:10.43 ID:E2q2Xmwn0
>>70
わからんw

>>71
区切りとしてはこれ以上ないくらいいいな

あと数話で一つの歴史が幕を閉じるのかぁ
なんか喪失感が凄いわ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 15:03:44.37 ID:E2q2Xmwn0
待てよ、てことは次々回くらいでサーレとギソーの大根演技が見られるのかw
楽しみだw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 15:04:27.34 ID:inwm5E6+0
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 15:13:03.44 ID:E2q2Xmwn0
>>74
すげぇカッコイイけど、これだと作画が音楽負けしそうな気がする
ロボアニメならではの重厚感というか

もうちょい疾走感もあるような、かといって最終決戦を展開する儀式の場に相応しいような荘厳さが欲しいところ
既存のBGMも良曲ばかりだが、最期にはなんか物足りないような気がしてる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 15:56:59.14 ID:K2gExZQs0
もうJOINT流せばいいよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 15:57:43.62 ID:o+EFCSox0
>>68
貴方は斉藤さんですか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 16:01:17.44 ID:o+EFCSox0
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 16:59:49.14 ID:S9z6gtEm0
近衛史菜ちゃん可愛いよ〜
母性本能くすぐるのがとっても上手
赤ちゃんみたい
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 17:00:26.25 ID:K2gExZQs0
shakugan.com引用wwwwwww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 17:10:08.70 ID:inwm5E6+0
>>75
確かに、既存の曲だと最終戦っぽくはないな
今まで流れた以外でふさわしい曲が最後にとってあると思いたいね
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 17:10:22.57 ID:1s/eKYMzO
定期吉田のおっぱいチュッパチュッパ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 17:27:26.03 ID:S9z6gtEm0
shakugan.comのキャラ紹介に載ってる
ヘカテーちゃん、シャナちゃん、かずみちゃん・・・
ほっぺたプニプニしててめっちゃ可愛い〜
キュ〜ってして頭ナデナデしたくなるよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 19:03:26.04 ID:k470PH/b0
・フリアグネ戦(転生の自在式、アラストールの顕現カット)
・愛染兄妹戦(ティリエルの名言、悠二とシュドナイの対峙シーンカット)
・天道宮編(最強の自在法などカット)
・教授戦(ほぼオリジナル。シャナの手紙、カムシンの昔話などカット)
・ヴィルヘルミナ戦(9巻)を全カットし、一期ラストを完全オリジナルへ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:01:00.49 ID:+wI7SWsJ0
ぶっちゃけ、メアが弱いままでサブちゃんと一緒にいたら、サブちゃんが変態扱いされてただろうなー
仮にも、王クラスでも特に名高い奴が、超か弱い女の子をあちこち引き回す事になるんだぜ
もう犯罪臭しかしねーよな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:05:53.70 ID:OjUzFjJeO
萌え豚がブヒブヒ言ってるだけこのスレは末期だな
さて、今日も反省会するか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:41:14.08 ID:5rIKNV+o0
>>85
メアが勝手に付いて回ってただけだし、
サブちゃんはそんなこと気にする人ではないので大丈夫
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:49:17.50 ID:l+w960JV0
フリアグネなんかは自身が意志を与えた人形にベタボレだし
おなじ徒と一緒なぐらいじゃあどうってことないんじゃないか?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:59:19.64 ID:+wI7SWsJ0
>>98
いや、むしろ同じ徒だからこそヤバい可能性もある
例えば、自分の作品に愛着があるのは、行き過ぎはあるにせよ理解出来る
ペットを可愛がるのもだ。要するに「その個人の所有物」として一般に
認められる類の物であれば、溺愛してても気持ち悪いだけで理解出されるだろう

しかし、「同じ徒同士でありながら、パワーバランスが全く取れてないのに
親密な関係」というのは……こう、あらぬ想像を抱かせるんじゃないかな!?
知己程度ならばともかく
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:05:56.00 ID:ZUIIVTth0
徒はあらゆる欲望の肯定者であり探究者だから、そういう姿勢は逆に尊敬の対象になる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:09:04.38 ID:BUzHfEtgO
そもそも徒の強さは持てる力の大きさに限らないわけでだな
「あのサブラクと共にいるんだから、単純な力は小さくとも何か切札があるのだろう」という見方もできる
実際ゲマインデは他に類を見ない特殊な自在法で、熟練すれば充分切札になり得た
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:09:55.80 ID:UsDsqtih0
>>89
なるほど
吉田がUGを好きになるのもパワーバランスが取れていないから
おかしいという結論になるわけだがw
ああ、佐藤も同じか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:13:54.80 ID:2vI0wycA0
悠二がシャナを好きになった理由でもあるんじゃないかと
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:20:54.84 ID:ZUIIVTth0
さて、今日の生放送ではやっと池が登場するわけだが
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:42:44.54 ID:LA/WvHM0O
>>90
まあロリの死体と子作りするために数万人虐殺するのを「スゲー!マジ尊敬するッス!」って言う奴らだからな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:46:58.50 ID:weq4Nf000
肉体的に男女のパワーバランスが取れていないことは特に珍しくもない
大半の格闘家やスポーツ選手は女性アスリートと結婚してるかというとそうでもない

>>89のエロ妄想力が豊か過ぎるだけ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:50:00.71 ID:5rIKNV+o0
>>91
ゲマインデが切り札は無いわ―

まぁ嵌れば創造神の戒禁も無理やり解除できちゃう辺りは凄いが
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:53:47.97 ID:grBeJiV00
ヘカテーちゃんおやすみ(^ω^)ペロペロ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:35:06.83 ID:T6WPWE580
>>95
あれは多分そこよりも自分の欲望の為にフレイムヘイズから寝返ってかつての同胞(徒の敵)を殺しまくったって姿勢が評価されたんじゃないかなw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 23:07:45.37 ID:hpmjVuK30
ティスちゃんぷりちー
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:27:04.09 ID:GxyHsuSu0
紅世の王にも序列ってあるの?
アラスが特別な存在っぽいのはわかるんだけど
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:29:07.55 ID:OdBstXRMO
>>101
特にないよ。王って力の総量がでかい徒のこと指すだけだから
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:30:25.99 ID:sc3tExXx0
別にない
アラスとか蛇とかの紅世の神と、ヘカテー&シュドナイ&ベルペオルとかの神の眷属は特殊ではあるが
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:30:42.20 ID:SAhgjTCk0

-----別格のかべ----
王・眷属

徒(便利な力を持つ奴)

徒(凡庸)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:41:16.92 ID:2JppKoIB0
王はただ扱える存在の力の総量が多いだけで
王より戦闘が強い徒もいるからな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:41:31.93 ID:ank+CbvuO
オロバスが「充分な実力はあるけど功績がパッとしない。この戦いで活躍すれば王と呼ばれるようになるだろう」みたいな扱いだったな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:53:26.67 ID:YWAdjAGC0
眷属もロフォカレみたいなのもいるし
必ずしも王だったり強かったりするわけじゃない
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:56:39.58 ID:GxyHsuSu0
>>102
>>103
レスありがとう
3000ccと1600ccの違いみたいなものなのかな?
3000より速い1600もあるし
ともかくありがとう
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 01:47:24.32 ID:r51E2nJQ0
得意分野の違いって意味ではそんなもんかもな
低回転高トルク型の3000tエンジンと高回転高出力型の1600tみたいな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 01:58:58.49 ID:tEyLcyXg0
紅世の神と呼ばれる王ってアラストールと祭礼の蛇だけなのかな
この二人は本当に特別な存在なんだな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 02:28:30.61 ID:r51E2nJQ0
一応、原作でも「紅世の神は何人いる」と明確に書かれたことはなかったり
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 04:03:48.71 ID:uHgCs8M40
アニメは2期途中から見ましたが意味が分からず断念しました
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 04:04:52.31 ID:6FyKMV7e0
わかる方がすごいですね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 05:03:55.86 ID:btR06zJD0
ヘカテーちゃんおはよう(^ω^)ペロペロ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 06:13:52.70 ID:ScIEyVKx0
欲望の神に欲しいと言われてホイホイ付いていく吉田

期待していることなど何も起きないというのに…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 06:26:08.28 ID:JedVB7HD0
>>115
シャナが万一戦死すれば、その場にいた自分が悠二を慰めて
あわよくば取り入る腹積もりなんじゃね?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 08:30:57.43 ID:u3Tl6wzj0
四神も強大な王のフレイムヘイズってだけなのかいな
ならアラスも眷属作って契約させればいいのに
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 08:35:59.78 ID:ECZ4Y8K30
「誰が為に」って、UGは平井さんのためにずーーっとがんばってたんだね。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 08:41:23.34 ID:+9Vutk1X0
>>116
まじか
早く死なないかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 08:59:57.26 ID:/I7Rol5l0
>>117
強大な王と、人間の頃から修行してフレイムヘイズとしての適性を高めた人間
要するに四神全員が、千年以上キャリア積んだシャナみたいなもん
シャナなんかわずか数年のキャリアで、名立たる討ち手と肩を並べるほど強いだろ?
それが滅茶苦茶キャリア積んだバージョンな

>>118
UG、平井さん好き過ぎるよな。シャナの次に好きなんじゃねーかってぐらい
仮に紅世とかシャナとかが出てこなかったら池→吉田→悠二→平井→池の
四角関係に発展してたな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 09:00:37.70 ID:1epdx8430
吉田はUGのこと信じてるしな
間違いなく坂井UGの計画だって言ってくれたんだ
信じるしかないだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 09:04:48.65 ID:1epdx8430
平井さんが好きすぎるって
入学当初から仲良くしてくれた友人の一人で、
しかも目の前で存在の力を食われてトーチ化して消滅してしまったんだぞ?
親戚や周りの友人等を含めてもトーチ化したのは平井さんぐらいだろ
思いいれがあって当然
しかもかわいいんだからな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 09:27:22.08 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 09:59:01.09 ID:tEyLcyXg0
平井さんは親切にしてくれたし可愛いし
自分と同じトーチで救えなかったから思い入れも強いんだと思う
1期2話でのことが悠二は心残りなんだよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 10:12:44.38 ID:fOAX9VrhO
・基本的に重要な話や伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二がヘタレ化し、祭礼の蛇関連の伏線は全てカット
・キャラデザが悪い。戦闘描写は手抜き、シュドナイやヴィルヘルミナは弱体化
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 10:20:30.12 ID:FjC+q08KO
劇場版の平井さん消滅シーンは泣いた
BGMがあったから破壊力が凄かった
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 11:11:31.68 ID:tEyLcyXg0
1期2話の平井さん消滅も儚くて泣けるけど
劇場版のはもっと良かったよね
演出が神だった
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:15:49.86 ID:BSOa4K5v0
後は最終回だけ観ればいいな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:38:11.73 ID:nmPqTaVo0
次回も見所満載だぞ
JCさんに上手く演出できるわけないか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:43:26.44 ID:4oMOGoKy0
三神、シュドナイ、ヴィルヘルミナの戦闘描写には最初から期待してないが
せめて戦闘以外は上手く演出してくれ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:44:53.85 ID:FjC+q08KO
3期は全話クライマックスって感じ
これから最終話まで一話たりとも見逃せない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:48:32.21 ID:tEyLcyXg0
吉田さんがバルマスケに招待されてどうなるのか気になるし
残り7話がメチャクチャ楽しみだぜ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:52:16.23 ID:nmPqTaVo0
ここからは戦闘以外でも見所しかないからな
だが前回の悠二編を見て、それすら期待すべきじゃないと理解した
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:54:22.22 ID:FjC+q08KO
前回の悠二の語りおもしろかったじゃん
俺は凄い楽しめたぞ
楽しめてない奴はかわいそうだね
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:55:17.72 ID:cTVNeNXf0
ネガキャンうざーな

しつこすぎだし
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:08:30.25 ID:LzrCs0EH0
>>135
見たうえでの正当な評価はネガキャンじゃないだろwww
JC社員じゃあるまいしそんなことで噛みつくなよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:15:45.99 ID:FjC+q08KO
楽しめてない人はもう見るの止めればいいんじゃないかな
期待してないなら試聴するのは時間の無駄だよ
俺は凄く楽しめてるから最後まで見るけどね
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:19:13.26 ID:nmPqTaVo0
事実、悠二の心情も田中の気持ちの変化も理解できない人が大半だった(俺も原作見てなかったら絶対理解できなかった)
大地の三神に関してはもとからヤヤコシイから仕方ないと理解してる
ただ悠二編はラストに向けて最も重要な話な上に、1,2期の伏線無視が一切関係ない、3期からの説明で十分説明できる場面だった

戦闘も関係ない、そんな話でさえアレなんだもん。楽しみにしたいのは山々だけど、まぁ無理な相談だよね
脳内補完しながらなんとか楽しみを見出して最後までついていくけどね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:19:18.34 ID:fOAX9VrhO
・フリアグネ戦(転生の自在式、アラストールの顕現カット)
・愛染兄妹戦(ティリエルの名言、悠二とシュドナイの対峙シーンカット)
・教授戦(ほぼオリジナル。シャナの手紙、カムシンの昔話などカット)
・ヴィルヘルミナ戦(9巻)を全カットし、一期ラストを完全オリジナルへ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:23:35.34 ID:tEyLcyXg0
>>138
いや俺普通に理解できたけど?
放送後の感想見たけど別に大半じゃなかっただろ
勝手に代弁しないでくれよ
本スレでネガキャンばかりされても迷惑だし期待してないならついて来なくていいんだぞ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:27:25.51 ID:nmPqTaVo0
あれが「大半じゃない」ねぇ
これがあの“灼眼のシャナ”の最期なんて、感慨深くて泣けてくるよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:27:28.50 ID:1epdx8430
>>138
大半ってどこみて判断してんだか(笑)
まさかニコニコっていうんじゃないだろうな?
しかも悠二編って何?
キモイ言い方しないでくれるかなぁ?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:28:37.33 ID:1epdx8430
自分が神になったつもりで代弁してんじゃねーの?(笑)
大便でもしとけよwwwwwwwwwwwwwwwwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:30:01.47 ID:fOAX9VrhO
・ヘカテーモドキ(アニメオリジナルキャラ)登場→つまらない日常回が増加
・大戦(10巻)を全カット
・ハワイ編(15巻)を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:30:12.54 ID:GI5hcWWY0
いつもいる前も同じこと言ってたやつだろ
いい加減アンチスレ行ってほしいわ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:31:55.05 ID:FjC+q08KO
あれのどこが大半なんだか
勝手に泣いて大便されても迷惑なんだけど
うざいからNGにする
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:32:55.32 ID:1epdx8430
「あれ」とか「あの」って言葉使うやつって具体的な話一切できないよな
見てて笑える
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:34:58.77 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:35:03.91 ID:nmPqTaVo0
むしろニコニコは元々シャナが好きな人が中心に熱心にコメントするから、あれでも好意的な方なんだけどな
そのニコニコですら「黄色居ないと理解できない」ってコメで溢れ返ってる、その異常さときたら・・・
もともと原作既読を前提にアニメ作ってるようだから、今更な不満かもしれんが
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:38:36.72 ID:tEyLcyXg0
>>147
だって17話放送後のスレを見たけど
どう見ても大半じゃなかったもんなぁ
17話はかなり好評だった記憶がある
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:41:54.39 ID:nmPqTaVo0
ニコニコよりさらにコアな人しかコメントしないこのスレでか
たしかに大半が好意的だったね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:41:56.11 ID:cTVNeNXf0
>>136
毎日毎日ここでネガキャンしてるやつだぞ
ただのアンチ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:46:34.97 ID:nmPqTaVo0
悠二帰郷話以前は不満なかったよ
戦闘が多かったし、仕方ないかなぁって割り切ってた、話は面白いし
でも今回は通常回、しかも1,2期の集大成みたいな回だからな。意味合いが全く違う
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:47:38.75 ID:tEyLcyXg0
まあそんな事より今夜は18話放送だね
楽しみだ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:49:21.85 ID:73gnv3gU0
先週は田中回だったな
田中かっこよかった
吉田さんもかわいい
そして最後バルマスケ揃ってお出迎えでワロタww
今日最新話がはやくみたい
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:49:36.28 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:49:59.53 ID:nmPqTaVo0
そんなことより3期サントラは出ないのか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:50:19.33 ID:1epdx8430
まあこの停戦クズは具体的に何が不満なのか言ってないしな
スルーでいこう
UGと田中の別れよかったな
泣きそうになった
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:51:11.63 ID:tEyLcyXg0
田中「なあ坂井、皆とたった1年弱だったけど楽しかったよな!俺はすっごく楽しかったぜ!」
悠二「ああ、本当に何もかも夢のように楽しかった」
田中「本当は・・・会ったらブン殴ろうと思ってた筈なんだがな・・・」
悠二「ありがとう」
                
田中                   悠二
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

最高のシーンだったな
泣きそうになった
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:58:02.21 ID:FjC+q08KO
>>155
俺も早く最新話が見たい
一週間の楽しみの一つだよ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:58:02.63 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:58:50.50 ID:nmPqTaVo0
気に食わないとすぐ「停戦クズがー」
以前は逆に停戦君を叩いてた側だったのに、ちょっと演出の稚拙さをぼやいただけで「裏切り者が!」てか
俺は単にアニメだけでも最低限真意が理解できるよう工夫しろって言ってるだけなのに。
そうだな、俺たちだけ理解出来ればそれでいいよな。理解できない奴は全員バカってことで、無視すればいい、か。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:09:47.78 ID:P1miBhIMO
3期と言うよりFinalの1期だな
だって1期2期とは繋がっていないんだから
制作費もらえてラッキー、もう最後だから原作通りに作ろうぜwって感じ
こんなにファンを馬鹿にした制作会社ないよね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:10:03.86 ID:6VoTvFEs0
アニメでは田中と悠二は高校入ってからの付き合いなんだよな
今更だがこのオリジナル設定ってなんか意味あったのか?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:12:14.47 ID:4oMOGoKy0
それは原作も同じだ
悠二と佐藤が仲悪かったのがアニメオリジナル設定
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:12:45.91 ID:1epdx8430
>>演出の稚拙さをぼやいた
どこにも演出についてぼやいてるレスがありませんね
見落としちゃったのかなぁ
アニメだけでも最低限理解できるし問題ない
俺の友達も原作読んでないけど普通に楽しんでみてるしな
理解できないやつがアホなだけか、細かいところまで気にしすぎてるだけ
気になるなら原作読め
以上
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:13:47.81 ID:1epdx8430
>>164
ブタは帰ってくれないか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:16:30.62 ID:tEyLcyXg0
>>164
原作でもアニメでも悠二と田中は高校入ってからの付き合いだろ
何言ってるの?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:21:53.41 ID:nmPqTaVo0
俺の知り合いは大抵、理解できないけど惰性で見てるって言うけどな
すげぇ悔しいし、分からんなら原作読め、なんて簡単に切り捨てたくない
せめてアニメにも少しくらいフォローが欲しかったんが、通常回でさえこれじゃあ、ますます濃くなってくる今後にも期待できんなってことだよ
コアなファンにしか理解されないままで終わって欲しい作品じゃないんだよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:25:05.11 ID:1epdx8430
お前の知り合いは理解できないんだろ?
俺の友達は理解できるんだよ
そうそれだけ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:25:44.23 ID:4oMOGoKy0
原作読んでない奴の大半はどうせ三期序盤で切ってるから安心しろ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:28:37.44 ID:nmPqTaVo0
それだけだよ、だからそっちの友達も参考にならないよねって言いたかった
まぁそうだね。3期序盤で切られちゃってるよね。もっと早く気付くべきだったかな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:29:06.26 ID:73gnv3gU0
1期2期見てて3期わからないとか言ってるのはただのアンチかガチでバカなのかどっちかだ

普通わかる

話の流れ自体はすごく単純だし
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:31:10.15 ID:1epdx8430
俺のそれだけの意味を理解してないし、
「だからそっちの友達も〜」のだからってなんだよ
説明できてないよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:33:28.01 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:36:28.74 ID:73gnv3gU0
今日は吉田さん回かな
ワクトキ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:37:43.81 ID:AHGphbyb0
>>159
もういいよ
AAも含めて100回見たよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:39:35.00 ID:nmPqTaVo0
>>174
君のお友達は理解できる、俺の知り合いは理解できてない
つまり“君の友達の話”なんて参考にならないって言いたかったの

てかそんなことどうでもいいわ
今更言っても仕方ないか。少なくともこのスレの人は現状で満足みたいだし、マイノリティな発言は控えることにするよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:47:18.56 ID:73gnv3gU0
そもそも満足じゃない人、貶したい人はアンチスレ行くべきだし
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:50:35.25 ID:tEyLcyXg0
早く最新話みたいな
こんな楽しみなアニメは他にない
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:55:12.49 ID:1epdx8430
いやいや「つまり」って何だよ
説明できてないだろ(笑)
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 14:59:58.86 ID:nmPqTaVo0
次回は久々にヘカテーでるしな
毎日朝と晩にヘカテーにちゅっちゅしてる人歓喜
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 15:16:27.18 ID:fOAX9VrhO
・ヘカテーモドキ(アニメオリジナルキャラ)登場→つまらない日常回が増加
・大戦(10巻)を全カット
・ハワイ編(15巻)を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 17:20:03.57 ID:D2NnqDJI0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2619755.jpg
今更だが、全巻買いしてきた
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 17:21:04.74 ID:8XYaatJt0
>>184
やるな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 17:21:40.62 ID:I+3/feSl0
今日のシャナコンテが米たにさんだった
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 17:30:30.48 ID:mzE1KrSa0
>>184
メロンパンをやろう
つ(#
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 17:44:35.72 ID:T4jXvVuXO
今日はどこまで進むのかな
サウスバレイのジャガーの大群をどんな風に描くのか気になる
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:01:45.79 ID:P1miBhIMO
早く審判下せばいいのにな
なんでまだ戦っているのか不思議なレベルだわ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:04:01.37 ID:/I7Rol5l0
>>189
シャナがやらないって言ってるからやらないんだよ
13話で徹がそう言ってただろ、シャナの判断に任せるって
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:11:10.18 ID:P1miBhIMO
>>190
判断ミスってだけだろ
結果を見れば最悪の選択だったわけだが
天罰神のフレイムヘイズの取る行動じゃないよ
悠二が冷たいような言い方をされるがシャナはそれ以下だな
この世の安定に尽力してきたフレイムヘイズたちを虫けらの如く見捨て踏みにじる
自分の身勝手な愛の為に
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:12:31.69 ID:8XYaatJt0
サウスバレイも言ってたろ、使命がどうとかじゃなくて
自分の感情で決めろとかなんとか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:14:09.02 ID:mzE1KrSa0
>>191
いいから大人しく黙って観てるか死ね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:15:53.46 ID:gFov22lm0
NGに構うなよ
いつものキチガイガラケーだ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:18:51.06 ID:fOAX9VrhO
・基本的に重要な話や伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二がヘタレ化し、祭礼の蛇関連の伏線は全てカット
・キャラデザが悪い。戦闘描写は手抜き、シュドナイやヴィルヘルミナは弱体化
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:19:22.34 ID:/I7Rol5l0
>>191
最悪の選択じゃなく、最良の選択だけど?
それを更に良くするためにシャナ達は動いてるだけ
フレイムヘイズ?新世界に渡る気がある奴は行けば良いし、行かないなら
世界には不要な存在だ。まとめて死ねば良い
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:29:15.36 ID:P1miBhIMO
>>196
いやもう結果出てるから
正義や悪や組織なんかが無いのがシャナの魅力だと誰かが言っていたが
今回でそれがいかに気持ち悪いかよくわかった
恐らくそういう個人の趣味嗜好レベルでは人はここまで命も賭けないし争えないんだよ
シャナも悠二も他人の命も世界も何ともなんの価値も感じていない
気持ち悪い
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:29:40.13 ID:+fwddmKr0
近衛編が無くなったことになってるのに田中も楽しかったとか意味不明
バカすぎ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:33:56.64 ID:/I7Rol5l0
>>197
オメーはストーリーの何を見てたんだよ
UGもシャナも、その世界と人々を可能な限り守るために行動してんだよ
慎重派と革新派に別れて争ってるだけだ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:37:25.41 ID:+fwddmKr0
>>199
は?犠牲なんか構わしないだろ
私欲達成の為に戦ってる
なにが守るためだ?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:38:55.69 ID:6FyKMV7e0
ザンドゥってこの世界の完全なコピーなんだよね?
だとすると千草の3人目の子供がこの世で産まれたらザナドゥでも産まれるってこと?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:40:53.51 ID:1epdx8430
>>197
じゃあシャナが考えた最良の選択以上の考えを提示してくれ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:43:11.90 ID:+fwddmKr0
シャナの裏切りのせいでフレイムヘイズの8割が死んだ

使命を優先せず、私欲で動き、
悠二に誓いだとかホザいてチューなんかして悠二暗殺&神門破壊のチャンスを逃した
もう終わってる
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:43:56.21 ID:/I7Rol5l0
>>200
だからストーリー見返せっての
UGは「フレイムヘイズがいたって世界と人々を守り切れないから、新世界作って
世界と人々の脅威になる徒を新世界に移し、更にその新世界にしても、徒が人を
食う必要が無く、大災厄も起こさずに済む世界を作って、そこで人と徒との共存
を目指す」って目的で行動してんだよ
そしてシャナは「UGのその計画だけでは、状況は改善はするものの完全な対策
ではなく、大災厄が起こる危険性は残ってるので、その辺の修正が行われないと
困るので、そこをどうにか解決する」って目的で行動してんの

お互いに世界と人々から、脅威を無くす目的での行動だよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:47:15.97 ID:1epdx8430
>>201
あえて、千草を使って説明はしないわ
今後の展開的に矛盾した説明になるから

女が子供を身ごもってる状態でコピーされれば、
ザナドゥにもそのままの状態でコピーされる。
その子供が今後どうなるかはそれぞれの世界にお任せ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:54:26.15 ID:6FyKMV7e0
>>205
なるほど
でもコピーされた人間にとって徒みたいな異世界人がたくさん来たらどう思うんだろな
仲良く暮らせるんだろうか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:54:30.49 ID:1epdx8430
シャナの裏切り(笑)
いつどこで裏切ったんだよ(笑)
UGを倒そうと戦ってたじゃねーか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:57:22.68 ID:/I7Rol5l0
>>206
人食ってる今の世の中でも、割と仲良く暮らしてたりもする
リャナンシーとかは人間とラブラブだったりするし
基本的に徒は人間も世界も大好きで、人間を食うのは生きるのに必要だから
やってるだけ。食いたくて食ってる訳じゃない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:57:41.41 ID:1epdx8430
>>206
別に今までもこの世には徒はいたんだから何もかわらん
しかもUGはその辺も考えた行動を起こすし、
シャナ側もその辺を考えた上での作戦を遂行しようとしてる
詳しくはネタバレになるから言えない
はっきり言うけどみんながしてくる質問は見てれば絶対解説があるんだよ
それぐらい完璧な物語なんだから
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:58:31.68 ID:AHGphbyb0
裏切りもクソも、作戦参加は個人の意思だし
参加してないフレイムヘイズも多数いる

フレイムヘイズは基本私欲(復讐心)で動いてるし
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:00:41.40 ID:+fwddmKr0
>>207
どこがだよ
数合斬りあってチューして倒そうとしてたとか頭おかしいんじゃねえのw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:01:35.23 ID:ank+CbvuO
>>206
どうなるかは分からん
徒が望んだことだからそれでいい、というのが蛇の立場
少なくともこっちの世界は安全だよ、ってのが悠二がFHにかけた崩し
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:01:38.20 ID:1epdx8430
>>211
アホ
キスも攻撃なんだよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:02:16.16 ID:+fwddmKr0
俺がゾフィーだったらシャナ殴ってるね
なにしに神門くぐったんだか
フレイムヘイズ8割も失ったのはシャナのせい
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:02:20.93 ID:73gnv3gU0
世界の安定なんて建前でみんな私利私欲の為に戦ってる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:03:02.70 ID:4oMOGoKy0
フレイムヘイズと徒どちらかが勝っただけじゃ
この作品の根本的な解決にはならないのに
そんなこともわかってないアホばっかだな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:05:10.48 ID:1epdx8430
>>214
アホ
UGを倒しにいくためだろが
その私情を挟んだ作戦にフレイムヘイズ軍団も同意した上で戦争に参加してんだから
死のうが知ったこっちゃないんだよ
私利私欲の為に動くフレイムヘイズ軍団なんだぞ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:05:25.39 ID:6FyKMV7e0
悠二は間接的とはいえ、たくさんのフレイムヘイズや徒を殺してしまっているの確かだな
でもここで世界を変えなければ数十年、数百年後の世界でもフレイムヘイズと徒の戦いが続いてるわけだからなあ
しかも人間も喰われてるし結果的にこの戦争より更に犠牲者は出るだろうね
やっぱ悠二は世界を守ってるな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:05:56.42 ID:ank+CbvuO
>>211
そもそもフレイムヘイズの使命は世界のバランスを守ることであって、徒の討滅はその手段のひとつに過ぎない。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:06:08.65 ID:/I7Rol5l0
そもそも、別に創造神の創造を止めて創造神を討滅する事自体は別にフレイムヘイズ
にとって良い事って訳でもねーんだよ
フレイムヘイズにとって今回の大戦は「状況がもっと悪くなるかもしれない」って
推測で戦争しただけだし
仮面舞踏会が攻撃して来たのは、大縛鎖の時にフレイムヘイズ側が蛇の善意を裏切って
蛇を世界から放逐した事で警戒されてるから。それ以前は、蛇はフレイムヘイズにも
好意的だったぐらいなんだぞ

で、蛇とUGの計画はフレイムヘイズにとっても基本的に良い事だし
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:06:29.74 ID:+fwddmKr0
>>217
なんつー自己中な話
反吐が出る
シャナと悠二のイチャラブに同意で命懸けて戦争とかバカk
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:08:44.74 ID:1epdx8430
>>221
言っておくが殺すじゃなくて倒すだからな
殺してしまっても何も解決しないんだぞ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:09:02.95 ID:+fwddmKr0
フレイムヘイズも徒も相手を殺害する事しか考えないバカばっか
シャナもゾフィーもデカラビアも脳筋にされてる
ただし悠二だけ主人公補正が強すぎ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:09:50.41 ID:OdBstXRMO
>>220
バルマスケが潰れたからってこの世界にいる徒が全員死ぬわけでも紅世に逃げ返るわけでもないしなぁ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:11:13.83 ID:+fwddmKr0
なんとフレイムヘイズ軍団の8割が死に絶えたのは同意の上でした
遊びで戦争してんのかw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:12:56.03 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:13:38.57 ID:+fwddmKr0
そもそも世界中から集めた精鋭フレイムヘイズの8割もが
死に絶えたならバランス崩れるよな
何が同意だ
言ってる事もやってる事も頭がパー
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:14:54.46 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:14:58.19 ID:73gnv3gU0
>>225
みんなそれぞれ自己中で戦ってるだけ死のうが自己責任

命令されて無理やり戦ってるわけじゃないし
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:15:25.99 ID:/I7Rol5l0
>>223
フレイムヘイズ側・・・つか人類側と紅世の徒側の、生存における利害関係が
対立してるから、ずっと戦って来てるんだよ
蛇がUGと合一して復活した事で、そういう問題を解決する方策が実現しつつある
昔は零時迷子とかも無かったから、大縛鎖ごときを創造するにも大量の人間を
食らう必要があったが、今回はそんな犠牲すら必要無い
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:15:37.27 ID:73gnv3gU0
225 名前:あぼ〜ん[NGID:+fwddmKr0] 投稿日:あぼ〜ん


226 名前:あぼ〜ん[NGID:fOAX9VrhO] 投稿日:あぼ〜ん


227 名前:あぼ〜ん[NGID:+fwddmKr0] 投稿日:あぼ〜ん


228 名前:あぼ〜ん[NGID:fOAX9VrhO] 投稿日:あぼ〜ん



すげええww
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:16:28.86 ID:+fwddmKr0
>>231
我慢できなくてレスしちゃったんだね
黙ってればいいのに恥ずかしいねw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:18:38.42 ID:+fwddmKr0
原作者はこんだけどこかから拾ってきた難解な名前付けるの好きなのに
シャナだけには名前を付けなかったという意味不明さ
灼眼のシャナやめて私欲のシャナにすればいいのに
炎髪灼眼の意味ももう見た目以外にねーしw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:18:58.55 ID:/I7Rol5l0
>>227
もうバランスなんざ必要ねーんだよ
「狡兎死して走狗煮らる」って言葉は知ってるだろうな?
フレイムヘイズは、狗と同じ立場なんだよ
もう不要だから、死んでも困らないの
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:20:09.80 ID:1epdx8430
一番責任があるのはゾフィーだよ
シャナじゃない
シャナが私情を交えた行動をとってるのを当然知ってるんだから
でもフレイムヘイズ軍団はゾフィーたちの考えた作戦に同意し、
行動することを決めた。
結果的にボロ負けになったけど同意の上での結果なんだから文句は言えない
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:20:30.52 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:21:07.58 ID:+fwddmKr0
>>234
はああ?
シャナはフレイムヘイズを使えるうちだけ利用して、その後恐れて誅殺したの?
そんなに鬼畜なの?w
バカk
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:21:48.29 ID:1epdx8430
>>233
炎髪灼眼の討ち手ってにえとののシャナのフレイムヘイズって呼び名があるじゃん
そもそもシャナって名づけたのはUGだぞ
普通の人間であるUGがおかしな名前付けたら逆におかしいわ
よく考えて発言しろカス
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:22:46.72 ID:jzdPbNZT0
>>237
意味がわからん

なにがいいたいんだw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:23:07.11 ID:+fwddmKr0
>>238
アラストール、メリヒム、ヴィルヘルミナが名づけない時点で頭がパー
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:23:43.62 ID:6FyKMV7e0
もう言ってくること滅茶苦茶だな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:24:28.80 ID:1epdx8430
>>237
だから利用してないって
ゾフィーの用意した作戦がバルマスケには通用しなかったってだけ
フレイムヘイズ軍団も同意した作戦なんだから死のうが関係ない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:25:10.87 ID:/I7Rol5l0
>>237
ぶっ殺したのはUGだろうが。見れば分かるだろ
シャナは敗残兵を援護してただろうに
大命遂行に邪魔だから、減らせるだけ減らしただけの話だ
狗が暴れて大命遂行に支障があったら困るからな

そもそも、蛇の討滅自体は、フレイムヘイズとしても天罰神としても
それほど大儀ある行いという訳ではないってのをまず理解しろよ
フレイムヘイズ側は、単なる邪推で動いてるだけなんだから
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:25:20.64 ID:1epdx8430
>>240
シャナが名前なんか必要ないって言ってた理由知らないの?
原作読めよカス
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:25:59.95 ID:+fwddmKr0
>>239
>「狡兎死して走狗煮らる」なんて出してきたからさ
理解できないならいいや、そこで終了ね
シャナは私欲で動き、精鋭フレイムヘイズの8割を死に絶えさせた極悪人
助言すべきアラストールも神なのに頭がパーだから仕方のない事か
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:26:50.59 ID:6FyKMV7e0
頭がパーなのってもしかして…
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:28:25.02 ID:/I7Rol5l0
>>245
だから、オメーはUGの大命宣布を聞いてたのかよ
世界から見れば、極悪人はむしろフレイムヘイズ兵団の方だっての
シャナの英断のお陰で、世界は不毛な争いから開放される術をフレイムヘイズ
連中の疑心暗鬼の末の暴走によって潰されるのを避けられたんだからな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:28:30.19 ID:1epdx8430
>>245
>>235>>242を見て何か言え
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:28:44.23 ID:jzdPbNZT0
これからの展開のネタバレになるけどゆーじのセリフでこんなのがある

「本当の理由は単純明快   フレイムヘイズは本質的に徒を許せない。個人で交流のある者も、浅からぬ因縁で好悪の感情を抱く者も、復讐を成し終えた者も・・・・・
何故ならそれはこの世の異物に対して、この世の生物として抱く拒絶反応だからだ。」


まだセリフは続くがこんな感じ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:31:48.71 ID:1epdx8430
まともにレス返せなくなったな
所詮はこの程度のクズ
最初から突っかかってくんなよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:33:03.55 ID:+fwddmKr0
結局は悠二もシャナも仲間を守る気なんか無し
所詮は己の我欲の捨て駒
守る、守っている、というのは後からついてきてる物であって本当の目的じゃない
本当の目的は私欲
クソすぎ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:34:05.73 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:34:18.83 ID:1epdx8430
同じレスの繰り返し(笑)
言い返せなくなったからってコピペレスかよ
みっともない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:34:32.68 ID:+fwddmKr0
天破壌砕を核兵器のように抑止力だけに留めてる時点で
もうシャナは使命遂行なんかできない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:35:18.89 ID:1epdx8430
>>254
アホ
天破壌砕使って蛇を殺しても何の解決にもなんねーんだよ
よく考えてレスしろアホ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:35:58.31 ID:/I7Rol5l0
>>251
はぁ?元々フレイムヘイズ同士は別に共同体の仲間じゃねーんだよ
一人一党の連中が、共通目的で協力してるだけの話だ
元々、お互いに協力し合う何の義務も無い
シャナ自身、アウトローにはさして世話になってねーし
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:36:03.10 ID:+fwddmKr0
>>255
仲間を守る気あるなら殺すべきだろ
遊びで8割もの被害出させたのか
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:37:18.85 ID:+fwddmKr0
>>256
世界中の精鋭8割死んでんだ
フレイムヘイズが世界の歪みを抑える事を第一としてるなら
もう矛盾してるだろ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:37:51.41 ID:PRlkwMH10
オセとバルマは今回ちゃんと出るんだろうな?
でなけりゃ御崎市の守りに穴があることになるぞ。いくら教授とマモンがいても。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:38:46.53 ID:/I7Rol5l0
>>257
赤の他人に等しいフレイムヘイズよりUGの方を守るわ
ちょっと喧嘩してるぐらいで、何で赤の他人のために心中しなきゃならねーんだよ
それで世界を守れる訳でもねーのに
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:39:48.16 ID:+fwddmKr0
>>260
じゃあシャナに託したゾフィーなんかは頭ぱっぱらぱーのバカじゃねえの
もっとシャナを良く見て使命なんか達成できない腑抜けと本質を見抜けよ
シャナがキスなんかしてる場合じゃないのに池沼じゃないのか?
お前の使命なんなの?悠二と徒を手助けしてんじゃねえか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:40:39.49 ID:+fwddmKr0
お前らレスおせーんだよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:40:53.22 ID:FTYuqwRS0
灼眼のシャナVが規制推進女性団体にエロ規制されかねない
http://www.youtube.com/watch?v=fvinkQOl-Gc&list=UU8bBQbNXUMy0x98FDIlDUtw&index=9&feature=plcp
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:41:02.78 ID:jzdPbNZT0
言ってることが意味不明すぎるだろww
アンチ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:41:25.35 ID:1epdx8430
>>257
遊びじゃねーって
最初は負けるなんて思ってなかったんだよ
今蛇を殺しても意味ねーんだって
紅世の世界からもどんどん徒もやってくるし、
いつ自分の仲間や家族が殺されるかわからないんだよ
シャナ達はもっと長い目で見た解決を目指してんだよ
アホなレスすんな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:41:51.88 ID:jzdPbNZT0
>>265
もう相手するな

余計いつく
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:42:09.99 ID:/I7Rol5l0
>>258
BBAが自分で「世界の歪みを抑えるなんて建前だ」って言ってただろうが
フレイムヘイズなんぞ、大半は復讐狂いの連中だっての
そして、UGの大命に従えば、後はちょっと修正を加えるだけで、フレイムヘイズの
精鋭数億人よりも遥かに世界の歪みを抑えられる、てか根本的な問題が解決する

だからUGがフレイムヘイズ兵団に「汝等の戦いは終わったのだ」って言ったんだよ
心理作戦の意味もあるけどな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:42:32.51 ID:1epdx8430
>>262
いや>>242のレスとかに返信しろよ
人のレススルーして遅いはねーだろ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:43:10.51 ID:+fwddmKr0
>>264
お前以外とは話が通じてるようだがな

>>265
悠二はそうかもしれないが、シャナは違うだろ
シャナがクズだから結果として精鋭フレイムヘイズ8割死んだのは間違いない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:44:46.22 ID:+fwddmKr0
>>268
お前風にやると
>>261見ろ、返信しろ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:45:37.76 ID:/I7Rol5l0
>>269
お前さあ・・・もう一回アラストールの言葉聞いて来いよ
何で復讐狂いの連中の組織が壊滅したぐらいでシャナを責めてんだよ
状況はむしろ、UGとシャナのおかげでドンドン改善してるんだよ
それこそ、フレイムヘイズが不要になるぐらいにな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:45:51.38 ID:1epdx8430
>>269
だからシャナが神門を壊さずにUGを倒して従わせようとした作戦にも
フレイムヘイズ軍団は同意してんだって
同意してなかったら神門に突入する前のシャナの宣布で反論するって
作戦は皆同意の上で行われてんだから8割死のうが関係ないって何度も言ってるだろ
しかも一番の責任者はゾフィーだ
何度も言ってるだろ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:46:27.68 ID:1epdx8430
>>270
は?
それ俺のレスじゃねーよ
アホか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:48:53.86 ID:+fwddmKr0
>>271
なに結果論こいてんの?
シャナはあの時点で神門入る前にフレイムヘイズの前でかっこよく演説してんだよ
遊びで演説して、遊びで後を追ったのか?

>>272
反論する暇もねーだろ
シャナが遊びで神門くぐるってのを同意もいつしたんだ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:49:41.58 ID:1epdx8430
>>274
反論しない=同意
以上
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:50:08.71 ID:+fwddmKr0
>>273
めんどくせー野郎だな
>>242のレスにも使えるから言ってんだ
>>261嫁、で返信しろ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:50:10.79 ID:1epdx8430
つーか返信おせーよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:51:40.76 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:52:30.71 ID:4oMOGoKy0
お前ら全然勢い足りないぞ
その程度か?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:52:33.30 ID:+fwddmKr0
>>277
は?なにコイツ
だったら即レス位しろや
こちとら数人相手にしてんだ、お前1人に構ってられるかバカが
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:52:47.57 ID:/I7Rol5l0
>>274
あのな
シャナの立ち位置は、元から一般のフレイムヘイズじゃなくて四神に近いの
使命のために戦ってるし、その使命のための行動がどんな物であるべきかは
自分で決めるんだよ
だからこそ「天罰神」アラストールの契約者なの
だから、シャナが「天破壌砕を使わない」と自分で考えて決めたなら
フレイムヘイズ兵団が何をやっててどう死のうが、それでシャナを責める事は
出来ないの
元々、フレイムヘイズ兵団とシャナは「利害の一致する限りにおいて」協力
しているに過ぎないんだからな
別にフレイムヘイズ兵団の作戦に参加してる訳でもなんでもねーし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:53:22.24 ID:1KGLeoCa0
8割の兵力の損失の原因は
この戦力で勝てるはずという予想の元に
奇襲を仕掛け、予想よりも敵の援軍の来援が早かったのが原因
当然だが責任は見通しの甘かった司令部にこそあり
敗戦の責任を問われるべきは総司令官に帰結する
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:53:23.66 ID:+fwddmKr0
シャナが精鋭フレイムヘイズ8割を殺害する羽目になった元凶なのに
守るとか逃がしてるとかバカか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:53:31.61 ID:1epdx8430
>>276
だからゾフィーはその責任を今とってるだろが
しかもフレイムヘイズ軍団はシャナが私情で動いてるのも当然知ってんだよ
それに口出ししないんだからその作戦に同意してんだよ
キスは攻撃だ

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:53:40.02 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:54:47.53 ID:1epdx8430
>>283
だからシャナのせいじゃないって
何か言ったらわかるの?

ちょっとお前の描く最高の結末言ってみ
きっとつまらん物語になるわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:54:48.58 ID:fOAX9VrhO
・ヘカテーモドキ(アニメオリジナルキャラ)登場→つまらない日常回が増加
・大戦(10巻)を全カット
・ハワイ編(15巻)を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:56:07.04 ID:+fwddmKr0
>>281 >>284
だったら恐ろしくクズで薄情な奴じゃねえか、シャナは
自分を救出しに、手を差し出してくれたゾフィーにツバ吐く行為

>>286
なんで言わなきゃいけねえの?バカじゃないの
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:56:41.36 ID:4oMOGoKy0
しょうがないな俺も協力してやろう

Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:56:55.87 ID:1epdx8430
>>280
即レスしてるだろ
規制で連続投稿できないんだよアホ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:57:26.32 ID:fOAX9VrhO
・基本的に重要な話や伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二がヘタレ化し、祭礼の蛇関連の伏線は全てカット
・キャラデザが悪い。戦闘描写は手抜き、シュドナイやヴィルヘルミナは弱体化
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:57:51.89 ID:+fwddmKr0
まるでシャナは、(建て前上は迷ってるが)正しい行いの悠二に協力してんだ!みたいな言い方
フレイムヘイズは悪者なんだ!死んでいいんだ!ストーリー的に
みたいな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:59:07.94 ID:/I7Rol5l0
>>289
はぁ?ゾフィーはシャナ救出に動いたカルメルさん達の動きを作戦に利用しただけだけど?
あれ、シャナ救出のための大戦じゃねーぞ?
むしろゾフィーは、必要とあらばシャナを見殺しにするつもりだった
最後なんか、神門を自分でぶっ壊して、蛇ごとシャナ達を殺そうとしたじゃねーか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:59:46.69 ID:+fwddmKr0
シャナは本当にクズだな
ゾフィーが懲罰喰らうのも本当は喜んでるんじゃないか
使命放棄してチューなんかしてる暇ないのに、そこまで脳筋で思慮もないのか
フレイムヘイズの8割が無残に消えて、悠二の野望に協力しすぎだろ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:59:54.51 ID:fOAX9VrhO
・基本的に重要な話や伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二がヘタレ化し、祭礼の蛇関連の伏線は全てカット
・キャラデザが悪い。戦闘描写は手抜き、シュドナイやヴィルヘルミナは弱体化
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:00:51.31 ID:4oMOGoKy0
とりあえずJCは死ね
さっさと別会社でリメイクしろ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:01:18.12 ID:fOAX9VrhO
・フリアグネ戦(転生の自在式、アラストールの顕現カット)
・愛染兄妹戦(ティリエルの名言、悠二とシュドナイの対峙シーンカット)
・教授戦(ほぼオリジナル。シャナの手紙、カムシンの昔話などカット)
・ヴィルヘルミナ戦(9巻)を全カットし、一期ラストを完全オリジナルへ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:01:37.87 ID:+fwddmKr0
>>293
おーそれだ!
ゾフィーもクズだわw
シャナとの再会はなんせ笑顔だもんな

シャナは蛇(敵)と仲良子よしの背信行為
ゾフィーはシャナごと葬り去ろうとして失敗
笑顔で再会はクソすぎるw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:02:40.05 ID:/I7Rol5l0
>>294
何で邪推で戦争ふっかけてるフレイムヘイズ連中に、シャナがそこまで協力しなきゃ
ならねーんだよ
天罰神の契約者たるシャナは、自分で戦う相手を見定めて、自分でどう戦うのか決める
それでこそなの。分かる?
最高裁判長が、感傷で判決を決めたりしないのと同じなの
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:04:27.55 ID:+fwddmKr0
>>299
シャナの使命は?
その使命を達成するためには刺し違えてでも蛇を殺さなきゃいけなかった
悠二の行いが正しいかどうかなんてあの時点じゃ分からないだろ
そのザマが精鋭フレイムヘイズ8割の消失
歪みなんてもんじゃない、シャナのせい
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:04:30.40 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:04:36.51 ID:6FyKMV7e0
また停戦の人ですね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:05:21.85 ID:+fwddmKr0
>>302
そいつとは違う
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:05:32.16 ID:4oMOGoKy0
JCがあのときアニメ化さえしなければ……
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:06:53.84 ID:6FyKMV7e0
>>303
誰もお前さんとは言ってないんだが…
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:07:21.13 ID:+fwddmKr0
>>305
じゃあ誰に言ってたの?
しらんけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:07:49.69 ID:/I7Rol5l0
>>298
オメーは「誰かが死んだ」事を無意味に重視し過ぎてるな
戦略目標の達成こそが重要で、ゾフィーはそのために断腸の思いで神門破壊を決意した
それが失敗した以上、シャナが無駄死にしなかった事をゾフィーは喜んだ
シャナは知己との再会を喜んだ
それだけの話だ
そして、フレイムヘイズ兵団とシャナの戦略目標は微妙に違うし、シャナも
フレイムヘイズ兵団も「協力出来る部分で協力」していただけだ
シャナがフレイムヘイズ兵団の戦略目標に従う義理がそもそも無いの。分かる?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:08:32.39 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:09:29.83 ID:jzdPbNZT0


キチガイばっかwwwわろたww

しばらくダメだな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:09:58.79 ID:+fwddmKr0
>>307
ゾフィーはシャナをも利用しようとしてた薄情者なのか、
たまたまシャナごと葬り去ろうとしたのか、どっちなんだよ
お前らで決めろや、めんどくせ

ID:1epdx8430
こいつも口ほどにもねーな
威勢が良いのは一時だけで、ある時点で尻尾まいて逃げるのはたけしっぽいな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:11:14.43 ID:/I7Rol5l0
>>300
シャナの使命は、「世界の理となって裁く事」だ。アラストールと同じでな
その使命の中に「創造神の討滅」なんて本来は無いの
「創造神の大命が何かを見極め、その上で審判する」のがシャナの使命だ
審判も無しに創造神を討滅するのはシャナの使命ではない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:11:26.39 ID:4oMOGoKy0
紙芝居レベルの戦闘シーンしかできないJCが
シャナをアニメ化するなんて身の程知らずにも程がある
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:11:56.69 ID:6FyKMV7e0
>>309
放送前はいつも闘争の渦になるからな
そういえば今日のタイトルも闘争の渦だったな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:11:59.43 ID:fOAX9VrhO
・ヘカテーモドキ(アニメオリジナルキャラ)登場→つまらない日常回が増加
・大戦(10巻)を全カット
・ハワイ編(15巻)を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:12:05.58 ID:gbBFl8ms0
>>310
フレイムヘイズに一般的な感性を求める方が間違ってる。
情が深いフレイムヘイズなんてヴィルくらいしかいない。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:13:35.72 ID:QI9Uu4GZO
シャナの使命は世界のバランスを守ることであって
別にモブヘイズどもを守ることではないしなぁ
はっきり言えばシャナも悠二も世界>>想い人>>その他だし

モブや他のフレイムヘイズも極論自分のことしか考えてない

酷い奴というなら、ぶっちゃけ登場人物の大半が自分勝手で酷い奴らなんじゃないかと
ユーリィが珍しいタイプだし
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:14:06.99 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:14:53.83 ID:+fwddmKr0
>>311
だったらゾフィーがバカだったんだな
シャナの教育者のくせに、シャナの内面を知らず
シャナは期待通りに動いてはくれなかった
なんせフレイムヘイズと徒が殺し合いの最中、UGとチューしてたんだからw
そのバカさは精鋭フレイムヘイズ8割死亡という悲惨さ
シャナも歪みがどれほどのものになろうか分かろうもんだがバカすぎて話にならない
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:16:30.91 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:18:06.89 ID:gbBFl8ms0
>>318
お前がバカだろ
そもそもゾフィーとシャナはそんなに長い間接してない
教育というよりちょっとした助言だよあんなのは
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:18:37.91 ID:+fwddmKr0
結論としてはゾフィーもシャナも脳筋で池沼でいいか?

シャナ
「創造神の大命が何かを見極め、その上で審判する」
その結果が悠二にチューで時間切れ

御陰様で蛇降臨で精鋭フレイムヘイズ8割死亡
歪みたっぷり、悠二の野望大きく前進(見極め段階でもう止められない)
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:18:45.40 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:18:47.78 ID:/I7Rol5l0
>>318
BBAはシャナの内面を知った上で行かせてるんだよ
単に天罰神の天破壌砕が最大戦力、かつ他に動ける連中がいないってのもあっただろうがな
そして、シャナの英断のお陰で世界は歪みを抱える根本から救済される
バカはお前だっての
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:19:21.43 ID:4oMOGoKy0
結論としてはJCスタッフが糞ということだ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:20:35.92 ID:+fwddmKr0
>>323
シャナの英断というなら、あの時点でザナドゥ支持してたのかよ
結果論で「あの時の英断」かよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:22:25.48 ID:QI9Uu4GZO
8割やられたのは精鋭ではなく頭合わせみたいなもんだが

まぁ、シャナがクズだと言うならもうクズでいいよ
結論出たなら早く出てけばいいよw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:23:13.56 ID:+fwddmKr0
しかしゾフィーは恐ろしくバカだよな
シャナの使命を忘れた内面知っていたなら、演説静観していないで
中に突入させずにシャナに神門破壊させちまえばいいのに
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:23:27.68 ID:gbBFl8ms0
>>325
あの時点じゃ内容知らなかったからな
支持も反対もしてないよ
あの時点では
・祭礼の蛇を倒して従わせる
・フレイムヘイズ達が反対してもなんとか妥協案を見つけてみせる
って程度だし
始めから殺すなんて選択肢はない
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:23:59.37 ID:/I7Rol5l0
>>321
お前「世界の歪み」ってのが何を指してるか理解してるか?
パワーバランスの事じゃねーぞ
そもそもUGの野望自体、大筋で止めるべきじゃない物だし

>>325
そもそも内実の分からない事なんだから賛成なんぞしてねーよ
シャナは「UGも蛇も、私の従属化で白紙からの検討をしよう」って
言ったんだよ。それはザナドゥ支持ではないが、他のフレイムヘイズみたく
無闇に創造神を殺すって判断でもない。未来を見据えた一つの決断だ

だからこその「英断」だろうが
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:24:17.56 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:27:23.10 ID:gbBFl8ms0
>>327
だから神門は壊したらどうなるか分からないから
中で祭礼の蛇復活阻止が出来たら御の字みたいな認識なんだよ
でも帰還してきそうになったから、
不確定要素と創造神帰還を天秤に掛けて神門破壊を選んだんだろうが
結局、フェコルーに防がれたけどな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:27:40.15 ID:4oMOGoKy0
今日の三神戦もJCの技術がいかに糞なのか
証明するのにはちょうどいいな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:27:42.16 ID:/I7Rol5l0
>>327
元々、神門破壊は最後の手段なんだよ
アレを破壊したら、破壊の余波で凄い世界の歪みが起こるかもしれなかったからな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:27:45.35 ID:+fwddmKr0
>>328
じゃあシャナに託したゾフィーがバカだったんだな
即入ったシャナごと神門破壊すべきだった
シャナの期待に応えてくれない事を良く知っているなら尚更のこと
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:28:17.80 ID:fOAX9VrhO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:29:31.46 ID:QI9Uu4GZO
彼なりの結論が出たと言うことなのだから
これ以上一人言につきあう必要はないだろう。つっかかる奴はやっぱ自演かい?


そんなことよりオルゴンさんが生きていたら、どこに配属されたのか考えるべき
デカラビアの元でセイレイデン守備か
オロバス、レライエの上に立ったのか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:29:34.39 ID:+fwddmKr0
>>331 >>333
最初から、最後の手段しかないのに何言ってんだ?
時間も戦力も逼迫して優位じゃないのに
シャナだってまるでアテにならないと自覚してたんだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:30:29.25 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:31:42.93 ID:/I7Rol5l0
>>334
はぁ?即破壊なんか出来ませんけど?
元々、神門破壊を決断したタイミングぐらいがベスト
最初の頃はまだ星黎殿の守備兵も、デカラビアもいたんだからな
そいつらを撃破して、ハボリムの援軍にも何とか耐えてる、あの時点が
ベストのタイミングだった
それをフェコルーに防がれたんだから、それで終わりだ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:31:57.12 ID:+fwddmKr0
>>329
「未来を見据えた一つの決断」ってのはコントロールできる時にくだす物だ
下でフレイムヘイズと徒が戦争してる時に悠長すぎてバカかと思う
遊びでやってんのか
それにフレイムヘイズが大量に消え去ったら世界各地の徒は暴走するかもしれない
また、悠二が危険と判断した時に暴走を止める手立て(戦力の1つと士気)を失う
シャナはそれを引き起こした
使命の放棄もいいところ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:31:59.21 ID:4oMOGoKy0
増レス一位じゃないとか
お前ら今日は元気ないな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:34:21.28 ID:+fwddmKr0
>>339
結果論でベスト言うなっての
シャナを笑顔で見送って突入させたのが指揮官としてバカに映るじゃないか
シャナを引き止めて神門破壊させればよかったのに

ゾフィーとシャナがちょこっと合って助言した位で、シャナを利用しようとしたってんなら
騙してでも破壊させればよかった
できんだろ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:36:58.34 ID:+fwddmKr0
おいクズども
レス遅すぎ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:37:07.94 ID:fOAX9VrhO
・フリアグネ戦(転生の自在式、アラストールの顕現カット)
・愛染兄妹戦(ティリエルの名言、悠二とシュドナイの対峙シーンカット)
・教授戦(ほぼオリジナル。シャナの手紙、カムシンの昔話などカット)
・ヴィルヘルミナ戦(9巻)を全カットし、一期ラストを完全オリジナルへ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:37:33.58 ID:/I7Rol5l0
>>340
大戦の勃発云々で焦る理由なんぞシャナには無い
四神だって焦ってなかっただろ。参戦を決めたのは大命宣布後だぞ

フレイムヘイズ兵団にしても、四神の協力さえ得られれば不要な戦力だわ
8割が損耗したのはUGの二度目の宣布を聞いた後で、その時点で「徒の暴走」
なんぞ起こらない事はほぼ確定的だし
既に、シャナの手にはUGの暴走(?)を止め得る手駒は揃ってる
最初から兵団などいらん
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:37:50.68 ID:+fwddmKr0
まったくJC様々だな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:39:17.34 ID:7+wmKfVS0
今さらだけど、
原作無知には言葉難しい。
大阪局にやらせたらあかんわ。
東京局制作で字幕付けて欲しかった。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:39:17.74 ID:/I7Rol5l0
>>342
シャナを利用したんじゃなくて、カルメルさんの行動を利用したんだよ
その「利用」にしたって、ちょっと便乗しただけだ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:40:32.31 ID:+fwddmKr0
>>345
>四神の協力さえ得られれば
得られるか分かりません
どうして未来から語るのか

>大戦の勃発云々で焦る理由なんぞシャナには無い
薄情ですからね、ゾフィーや仲間を守る気も無い

>その時点で「徒の暴走」なんぞ起こらない事はほぼ確定的
それが正しいかどうかはあの時点では見極められない
ただでさえ目的のためには相手を破壊する悠二だし
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:42:32.82 ID:dP8yIP4i0
>>115
>>116
シャナたんの時の吉田で再現されて真面目に見れなくなるwww
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:43:41.41 ID:4oMOGoKy0
JC以外の会社で一年くらいかけて放送しないとだめだな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:44:13.14 ID:d1T4oG3cO
>>349
未来から言えば、兵団だってシャナに協力したとは限らん
監視付けたぐらいだからな

しかも、何でUGをそんな疑うんだよ
「嘘偽りは無い」って綺麗な目と真心で言ってたのに
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:44:19.29 ID:fOAX9VrhO
・ヘカテーモドキ(アニメオリジナルキャラ)登場→つまらない日常回が増加
・大戦(10巻)を全カット
・ハワイ編(15巻)を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:44:59.22 ID:RO+PiIiZ0
>>211
愛こそが最大のなんとかかんとか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:47:31.95 ID:QI9Uu4GZO
アシズとサラカエルは回想でチラチラ出そうだな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:48:24.46 ID:+fwddmKr0
>>352
シャナに協力するかは分からないが、
兵団が徒へ攻撃する事だけは確定できる

四神はそれすら不確定
悠二の行いも不確定
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:49:14.83 ID:4oMOGoKy0
アシズとサラカエルは回想でチラチラ出るわけねーだろ
JCスタッフなめてんのか?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:50:04.55 ID:+fwddmKr0
ID:1epdx8430
情けねえな、お前
口ほどにもねえ
勢いは一瞬かよ、だせー
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:55:22.59 ID:4oMOGoKy0
ID:1epdx8430
マジで情けない池沼だな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:55:37.41 ID:QI9Uu4GZO
アシズ、サラカエルが出ないならガウィダが謎だろうが
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:56:04.25 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:56:36.27 ID:gbBFl8ms0
そもそも、何故神門が簡単に破壊出来ると思うのか
誰一人として攻撃を当ててないんだから破壊出来るものなのか怪しい
大命詩篇だって破壊不能の代物だったんだしな
より確実性の高い方として神門突入を選ぶのは間違いじゃない
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:56:54.13 ID:+fwddmKr0
大丈夫だ
どうせラストも、聞いたこともないミサゴ祭りの手紙が出てきて
二人の考えは同じ、シャナと悠二が仲直りラブラブチュッチュッ

視聴者ポカーンで終わりだろうから
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:58:50.65 ID:+fwddmKr0
>>362
神門破壊できないレベルなら蛇討伐なんかもっと不可能の代物だろ
元々殺す気もねーのに突入してバカじゃねえの
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:59:13.30 ID:4oMOGoKy0
そのまえにイルヤンカと戦闘するヴィルヘルミナを少しでも出せよ
JCはヴィルヘルミナ不遇にしすぎ
カルメルさんに謝れよ糞会社
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:59:45.97 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:00:33.11 ID:+fwddmKr0
UG「俺、フレイムヘイズ殺しすぎちゃった」
シャナ「安心して、あたしも全国の精鋭8割も殺しちゃった」

ラブラブチュッチュッ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:00:48.31 ID:gbBFl8ms0
>>364
何言ってんだ?
突入した時は別に創造神は復活してないだろ
まだ封印されてるよ
シュドナイ達を何とかすれば十分可能
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:01:22.76 ID:jzdPbNZT0
なんか全部自演じゃないかってくらい揃ってるなw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:02:05.25 ID:+fwddmKr0
>>368
シュドナイやトリニティを何とかする事が出来るなら
神門破壊の方がまだ容易いと思うが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:04:42.70 ID:QI9Uu4GZO
>>369
自演なんじゃね?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:05:20.34 ID:gbBFl8ms0
>>370
いや、神門そのものが不確定だって言いたかったんだ
実際には破壊は出来そうだしな
少なくとも神門に関する情報はフレイムヘイズ側には乏しかったろ?
それにシュドナイにしたってあの異常な耐久力を知ってたヤツなんていないだろう
そこまで追い詰めたヤツがいるとも思えん
要するに、フレイムヘイズからすれば強大な王って認識でしかないんだって
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:08:08.84 ID:gbBFl8ms0
>>371
そうか、自演と思われたか
もう返信するのやめとこう

最後に、ちゃんと意見があるならネタバレスレいけよ
原作の内容に触れてるとこ幾つかあるんだから
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:08:40.19 ID:+fwddmKr0
>>372
シャナが悠二を見送った時、サブラクやら強敵がウヨウヨついていった
いま思えば神門突入は無謀や無茶もいいところ
匹夫の勇だわ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:11:19.80 ID:4oMOGoKy0
JCはアニメ本編も手抜きだし公式も手抜きだよな
一体何様なんだこのアニメ会社は
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:14:12.87 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:19:25.49 ID:tDSvN7b50
出来る出来ないはともかく神門破壊を試みるなら
ハボリムが予想外の速さで到着した時点がベストだったんじゃない?

ゾフィー自身も「時は早くも尽きましたか」って言ってたし
あの時点で破壊する事が出来たのなら
失った戦力と得られた結果を差し引きしても十分におつりがくる

デカラビアやプルソンといった大物を既に落としてるし
トリニティ全部と創造神、さらにサブラクに教授を纏めて追放できるんだぞ

もっとも結局はフェコルーに防がれた可能性のほうが高そうだが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:22:41.53 ID:6FyKMV7e0
まだくだらない議論してたのか
お前らザナドゥに行って仲良く暮らした方が良いんじゃない?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:26:53.40 ID:PRlkwMH10
御崎市がない以上俺たちの住む世界はザナドゥだ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:29:27.57 ID:mzE1KrSa0
>>377
バティンの空戦部隊が神門を死守してたし、デカラビアの討滅のために
大きく力を使ったゾフィーはしばらく充電時間がいるから即は無理だな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:32:03.40 ID:ank+CbvuO
ぶっちゃけ戦略的には完敗してるのに、戦術レベルでどうにかなったかもという想定そのものが……
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:33:41.49 ID:jzdPbNZT0
そして急にキチガイ誰もいなくなるw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:34:31.83 ID:+fwddmKr0
>>382
いなくなって欲しいのか
居ついて欲しいんかどっちなんだ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:39:11.36 ID:gbBFl8ms0
そんなことよりも気になるのは三神の戦闘だよな
果たしてアザラシは出るのか・・・
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:41:06.29 ID:4oMOGoKy0
JCの映像技術じゃウェストショアの戦闘なんて
アザラシどころか全部水の玉に変えられるぞ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:41:55.69 ID:tEyLcyXg0
今夜はヘカテーが出るから楽しみだ
あと吉田さんの活躍も
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:45:04.99 ID:4oMOGoKy0
ヘカテーの戦闘シーンを期待してる萌え豚は発狂しそうだな
JCのせいでヘカテーも戦闘要員だと思ってるクズが多すぎる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:50:32.96 ID:+fwddmKr0
>>387
ああ、ネタバレありがとうございます

戦闘要員じゃないなら何でしょうか?
戦闘要員じゃないとなると、何のためにいるのでしょうか?
何か役割があるんでしょうか?
戦闘以外で役割があるとすれば?
ヘカテーは巫女で祈りますよね?
巫女は神様のお手伝いって役割があります
じゃあ何をお手伝いするんでしょうか
いつも祈ってますよね
祈る?まさか儀式の生贄とか?まあ予想ですがw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:52:32.47 ID:tEyLcyXg0
ヘカテー可愛いよ
チュッチュッ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:54:15.52 ID:4oMOGoKy0
ヘカテーの一番の存在意義は萌え豚を釣ることだな
おかげで大量の萌え豚が溢れかえっていい迷惑だ
原作のように空気キャラにしとけばよかったものを
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:54:34.92 ID:fOAX9VrhO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたので
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:55:29.63 ID:+fwddmKr0
ところでレベッカって何でいるの
なんか役割あるの?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:56:09.27 ID:tEyLcyXg0
>>392
ボーイッシュだからオガちゃんの代わりみたいなもんだろ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:57:48.47 ID:1epdx8430
>>388
何騙されてんの?
普通にヘカテーも戦うよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 22:02:43.77 ID:Wc2XvjkU0
ヘカテーちゃんおやすみ(^ω^)ペロペロ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 22:03:43.53 ID:1epdx8430
つかまだ神門破壊すればよかったとか言ってるアホがいんのか
それじゃ何もかわんねーよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 22:05:11.89 ID:4oMOGoKy0
わざわざ神門破壊の話題に戻すなんて
それじゃJC信者代表として失格だな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 22:06:00.67 ID:zbXntRKY0
まさに闘争の渦だな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 22:08:38.22 ID:+fwddmKr0
>>396
レス遅えw
風呂入るぞ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 22:14:59.38 ID:ECZ4Y8K30
お嬢様は覚醒をあと2回残しているのであります。
もう1回覚醒すればシュドナイとも互角以上に戦えるのであります。
2回覚醒できれば、モブの黒タイツ並にちょちょいのちょいなのであります。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:11:58.85 ID:5uxTC9vs0
“啓導の籟”ケツアルコアトルのフレイムヘイズ『星河の喚び手』イーストエッジ:全ての星を見た男
“憚懾の?”テスカトリポカのフレイムヘイズ『群魔の召し手』サウスバレイ:死者の道を指す男
“清漂の鈴”チャルチウィトリクエのフレイムヘイズ『滄波の振り手』ウェストショア:波濤の先に踊る女
“殊寵の鼓”トラロックのフレイムヘイズ『皓露の請い手』センターヒル:雨と渡り行く男

大地の四神格好良すぎだろ
先週上の奴をちゃんと自己紹介してくれて良かった。
長いから省略されるかとひやひやしたぜw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:13:26.02 ID:5uxTC9vs0
401についてだが、
よく考えたら何で大地の四神って、二つ名が2種類あるの?
すべての星を見た男、ってこれも二つ名なの?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:15:32.11 ID:dtuKT4nv0
シャナのことを眩き炎、アラストールを裁きの業とも呼んでいたな。
他にキアラのことも四神独自の呼び方をしてた。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:16:45.78 ID:5uxTC9vs0
『輝爍の撒き手(きしゃくのまきて)』レベッカ・リード
“糜砕の裂眥(びさいのれっせい)”バラム
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:21:08.96 ID:5uxTC9vs0
『骸躯の換え手(がいくのかえて)』
アーネスト・フリーダー
“応化の伎芸(おうかのぎげい)”ブリギット

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:21:19.67 ID:N8FNa0ud0
大地の四神は他のフレイムヘイズや紅世の王も独自の呼び方させて
それだけ精神性が特殊っていうのをあらわしたかったんだと思う
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:21:47.76 ID:gFov22lm0
翻る双面、閃く矢!
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:22:14.31 ID:5uxTC9vs0
“朧光の衣(ろうこうのきぬ)”レライエ
“獰暴の鞍”オロバス
“煬煽(ようせん)”ハボリム
“渺吏(びょうびょうり)”デカラビア
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:23:16.19 ID:sc3tExXx0
>>406
実際あいつら世界観が他のフレイムヘイズと違うしな
紅世の徒のことも悪霊と思ってるし
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:23:22.71 ID:1mKUVhSr0
何気にハボリムの肉弾戦やオロバス&レライエの決死隊も期待してる
もちろんマモンの子守り奮闘記も
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:24:25.54 ID:5uxTC9vs0
『犀渠の護り手(さいきょのもりて)』
ザムエル・デマンティウス
“吾鱗の泰盾(ごりんのたいじゅん)”ジルニトラ

412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:25:10.27 ID:5uxTC9vs0
『姿影の派し手(しけいのはして)』フランソワ・オーリック
“布置の霊泉(ふちのれいせん)”グローガッハ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:28:43.58 ID:jzdPbNZT0
もういいよw
しつこい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:46:38.26 ID:6FyKMV7e0
煬煽(ようせん)ハボリムと渺吏(びょうびょうり)デカラビアは何か頭に残ってるな
フェコルーで脳内再生されて
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:49:34.78 ID:mzE1KrSa0
>>402
四神は元々「神に仕える神官」として千年単位でアメリカ大陸だけを守ってた
だから元々は他の大陸のフレイムヘイズたちとの交流も無かったので、
通常のフレイムヘイズが契約する王に応じて形式的に名乗る「称号」などの慣例も伝わっておらず、
自分たち独自の文化として、紅世の王と契約した自分たちに呼称を付けてた

『全ての星を見た男』とかはその頃の呼び名。他のフレイムヘイズを独自の呼称で呼ぶのもその頃の名残
大地の四神が他のフレイムヘイズとは違った経緯を過ごしてきた存在であることの証明の一つ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:54:58.90 ID:1mKUVhSr0
次回からいよいよ吉田さんの魅力に視聴者総勃ちだぜ
使え!なんて誰も言えなくなる。これはマジな話
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:57:57.91 ID:tEyLcyXg0
3期の吉田さんは本当に可愛いな
絵も今までで一番いいし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:58:32.14 ID:OdBstXRMO
>>416
使え!とか言ってるのは大半がマンネリネタ繰り返してるだけの奴だから扱いは変わらないと思うぞ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:02:34.67 ID:1mKUVhSr0
>>418
最近は最早狂気すら感じるレベルで悪化してるしな
だが大丈夫。不憫状態の吉田さんの魅力にはだれも敵わない

あと百鬼夜行のパラさんって原作だと「ひいいぃぃぃぃ」とは「はひいいぃぃぃぃ」とか言っちゃうキャラだったのに、えらく出世したよなw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:09:09.73 ID:XThE5Wj00
思ったんだが、もし犯罪者がフレイムヘイズになったらどうなるんだ?
銀行強盗とか封絶張ったら凄いことになりそう
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:10:19.30 ID:W8C0G/aK0
シャナ愛してるハメハメ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:11:10.46 ID:OyTiKj3L0
シャナ大好きだ!
シャナと相思相愛の悠二が羨ましい
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:14:53.38 ID:FQiftLKk0
>>420
多少の範疇なら無茶は許されるだろうけど、
他のフレイムヘイズにバレたら力づくで止められるか最悪殺される

まぁそもそも活動資金の確保ならともかく、
無駄な銀行強盗なんて俗物なことするような奴はそもそも矯正契約実験みたいな特殊事例でもない限り
「人としての全てを捨てる」契約なんてしないだろうし、紅世に届くほどの強い感情も湧かないだろうさ

サーレと同じ矯正契約実験の被験者には世を乱したことで討たれたフレイムヘイズもいるけど
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:22:19.10 ID:XHS5+PxJ0
 さて今宵は…

何故か学校の屋上に出現したお城のようなホテル
そこで吉田一美と坂井悠二は愛を確かめあう。。。
そしてバルマス家の面々は其れを仔細に観察するのであった

って感じかな 楽しみだなーワテクカ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:28:22.54 ID:rHH/p5hk0
シャナは活動資金を得るためにマフィアだか潰したらしいからな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:29:30.33 ID:Sq6df612O
正直、シャナあきてはいるけどよく続いたなと思う
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:30:25.78 ID:syR87oDe0
マジョは株式運用だっけか?
必勝法教えて欲しいわ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:32:48.53 ID:syR87oDe0
シャナに飽きるとかありえん
最終巻読んで後1巻から読み返し、さらに気に入った巻を重点的に復習(ハワイ編は4周、大戦は3周)して、まだまだ飽き足りないわ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:47:35.68 ID:bSEJWvfs0
全巻5回以上読み返してるのが普通だろ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:49:10.99 ID:OyTiKj3L0
今夜の放送楽しみだ
吉田さんの反応とかね
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:53:26.72 ID:egO/Uy1B0
何度見てもUGさんが正しいよね・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:57:26.10 ID:Sq6df612O
なんかグダグダ感がな
フレイムヘイズが混乱して逃げ惑うとかやったときは脚本家か絵コンテかいやつは頭がおかしくなったのか思ったわ
もし原作でそのままだったら糞作品認定してるレベル
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:58:50.51 ID:syR87oDe0
それは君がシャナの世界観に全く暗い証拠
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:59:05.41 ID:XThE5Wj00
keitai
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:51:01.29 ID:nQWb0bTy0
大地の四神ありえねええええええええwwwwwwwwwww
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:55:24.61 ID:ECb4x+wG0
フレイムヘイズが悪役に見える
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:55:28.54 ID:vmhaWZUL0
米たにヨシトモここ数話必ずクレジットがあるなw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:56:04.17 ID:bHYlJjhm0
MX終了
今週はちゃんとOP&EDがあったな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:56:08.58 ID:rHH/p5hk0
やっぱ3期になってから面白さが段違いだわ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:56:12.78 ID:BcqjlbTp0
何ぃぃぃぃぃヘカ子がこれでリタイヤだとぉぉぉぉぉ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:56:47.78 ID:uz4IJjzb0
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:56:52.88 ID:DpTNgiYI0
イーストエッジさんかっけえええええええええええええええええええええええ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:57:46.10 ID:OyTiKj3L0
今回も面白かった!!

三神強すぎだろw
これはバルマスケいきなりピンチかな
あとヘカテーがこれで退場なのが寂しいぜ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:57:51.81 ID:Nrq6eQW40
さーて大地の四神(今は三神)の虐殺劇が始まったので三神の能力について簡潔に説明

イーストエッジ:全ての星を見た男
一定空間の光を凝縮し所構わず満点の星空を形成し広範囲に渡る即死級メテオ乱射を行う
メテオを喰らった者は自身を形成する存在の力を炎に還元され、
力が続く限り燃やし尽くされる

サウスバレイ:死者の道を指す男
亡者と呼ばれる無数の土人形を生み出し、敵を喰らい、肥え太り、
一定以上に太った後に分裂・増殖するという無限ループ
喰らわれた者は自身を形成する存在の力を土と黄金に還元される
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:58:21.63 ID:EJJCzNBr0
フレイムヘイズ側ってか四神がまったく応援できない
正直、フルボッコにされてほしい
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:58:27.67 ID:mDHoQKW+0
シュドナイかっけぇw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:58:44.80 ID:XHS5+PxJ0

やはり処女喪失は怖いのか耳年増な吉田さんでも
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:58:45.89 ID:Nrq6eQW40
>>444の続き
ウェストショア:波濤の先に踊る女
水の形状・規模を自由自在に操るが、その真価は敵自身及び炎弾等の自在法を
水に捕らえるor水で粉砕する事より水に変換・還元出来る点である
加えてウェストショアの超絶的な体術により粉砕した敵を即座に水に変換し、
その水で敵を粉砕し、また水に変換という無限ループ

ちなみに今は亡きセンターヒルがもし存命ならば、
豪雨の大結界トラロカンが組み合わさる事により

「豪雨で見えねえ、聞こえねえ、通信も不可能」⇒メテオ襲来⇒「ぎゃあああー!!」
「強化等の自在法が使えねえ」⇒亡者の捕食⇒「ぶぎゃあああー!!」
「雨…雨…雨…」⇒水!水!!水!!!⇒「\(^o^)/」
ってな具合になっていただろう
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:59:00.70 ID:acTylLw7i
あれ・・・?また説明回か・・・?って思ってたら最後に大地の四神TUEEEEEEEEEってなった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:59:14.24 ID:CIokW0BJ0
ロックマンエグゼの流星群みたいの使ってる奴強いな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:00:02.84 ID:2ivZ5bBG0
あれ?四神で最初に出てきたあのおっさん、もしかして4人の中で一番の小物?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:00:25.51 ID:mLkIkKDQ0
なんか今週のミルキーホームズで出てきた仮面みたいなのを
死者の兵隊が被ってて吹いた
後ヘカテーの事吉田さんが見ても無反応なのはなんでだ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:00:32.81 ID:8dIyY/EH0
>>451
戦闘が好きでも得意でもないからな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:00:37.93 ID:vmhaWZUL0
四神ベラボー過www
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:01:02.45 ID:HMFJmq/d0
MX終了
この辺はやっぱり画があった方がいいな
美佳子に大笑い
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:01:25.38 ID:tIANiRNHO
センターヒルが戦い向きじゃないってのがよく分かる対集団自在法ばっかw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:01:27.30 ID:FQiftLKk0
>>452
原作だと初対面だから。

近衛さんのことは忘れるのだ…。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:01:28.19 ID:dA9b6Dg10
>>451
シャナとかヴィルヘルミナと大差ない強さだけど他の3神から見ると「センターヒルは戦いが苦手だった」らしい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:01:30.13 ID:OyTiKj3L0
四神で最強なのってイーストエッジなのかな
何か無双っぷりが半端なかったけど

それにしてもフレイムヘイズは全然応援できないな
どうしてもバルマスケを応援してしまうw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:01:45.88 ID:mDHoQKW+0
>>451
それでも両翼クラス以上の強さあるから侮れん
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:01:46.57 ID:gjMNEDhd0
面白かった!

作画がちょっと微妙だったけど来週作画神っぽいな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:02:23.87 ID:acTylLw7i
>>>448
/(^o^)\
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:03:20.58 ID:DpTNgiYI0
>>445
俺は徒がフルボッコされてほしい
バル・マスケの一部が人格者に描かれただけで徒は強欲な人食い集団だからな
祭礼の蛇って教祖に集まって神に選ばれたと浮かれた連中に現実を教えてやれ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:03:54.63 ID:CIokW0BJ0
センターヒル殺されたのわりと怒ってるのな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:04:26.34 ID:TNVG1Z0d0
くっそーwフレイムヘイズが悪魔すぎるw
来週がすごく楽しみだ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:05:01.70 ID:2ivZ5bBG0
今回の美佳子みたいに悲鳴を上げて怯えながら敵を次々に葬り去っていく女キャラを
以前他のアニメでも見たような気がするけど何だったか思い出せない
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:06:59.80 ID:Idj5ELfd0
キアラちゃんprpr
はやくダメージ受けて脱衣してくれ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:07:15.30 ID:RtFe8/dg0
カブトムシさん、かっこよすぎだろwwww
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:07:25.67 ID:acTylLw7i
それにしてもシャナと悠仁がぶつかるの早くね
最終回あたりにやっとこの時が来たか・・・ゴクッ・・・ってなる展開希望だったんだけど
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:07:53.80 ID:Nta/t/mgO
>>459
単純な火力ならイーストエッジ>>>ウェストショア>サウスバレイ>>>センターヒルだろうな
ただセンターヒルの瞬間移動と通信遮断は撹乱に滅法向いてて、サウスバレイは数の力で一帯を制圧できるしウェストショアは攻防一体
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:08:30.20 ID:tIANiRNHO
センターヒル対リベザル&ピルソイン
ウェストショア対オロバス&レライエ
サウスバレイ対ハボリム
悠二&シュドナイ対シャナ&ヴィルヘルミナ
サーレ&キアラ対教授&マモン

これだけの戦いが同時勃発か。
対三神勝てる気がしない。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:09:57.68 ID:n+f5cmh90
なんか指揮官が前線に出てるのが萎えた

ハボリムが自分しかいないのに熒燎原発動してたしさすがJCだなと思った
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:10:01.83 ID:acTylLw7i
>>465
だな
来週は吉田さんがキーとなりそうだな・・・
楽しみすぎる!!
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:10:09.56 ID:gjMNEDhd0
ヘカテー出番もうないの?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:10:25.13 ID:XNHmfB2U0
>>463
同意。
バルマスケに感情移入する意味が分からない。
幹部はまともかもしれないけど下の輩は人間を食らう化け物でしかないからな。

前にバルマスケ側がやられっぱなしって意見もあったけどバランス取れてると思う。
三期初っ端はシャナ連れ去られてマージョリーさん戦闘不能、各地アウトロー壊滅のバルマスケのターン
ヴィルヘルミナ達の潜入からデカラビア死亡までがフレイムヘイズのターン
蛇復活からフレイムヘイズ敗走がバルマスケターン
今回の乱入からフレイムヘイズのターン
展開としては問題ない。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:10:51.63 ID:FQiftLKk0
シャナが「世界」の大きさを痛感するシーンあった?


あそこのシャナの「この世って……『世界』って、色んな人の思いを絡めて、成り立ってるんだね」
を始めとした台詞って、シャナ三期の重要なテーマ部分に直結してるから無いとアレな気が…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:11:53.47 ID:OyTiKj3L0
>>469
という事はまだまだ決着は着かないってことだよな

>>470
なるほど
攻撃力ならイーストエッジが一番か
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:12:23.44 ID:HMFJmq/d0
>>474
事実上終了
最後にちょっとあるかもしれないけど
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:12:57.58 ID:gjMNEDhd0
>>472けいりょうげんで雑魚ともがら強くしてますから
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:13:20.12 ID:EJJCzNBr0
正直、原作読んでる人と読んでない人の差じゃないですかね?
先週でてきた新キャラの四神がどういう人たちなのかほとんど説明ないまま無双はじまっても
かっけえええええええええって思えないんすよ
あとさ、なんか普通に今後のネタバレみたいな話してるんだけど、ここ原作のネタバレありなの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:14:07.61 ID:syR87oDe0
JCにはもううんざりだ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:14:20.04 ID:dA9b6Dg10
別にフレイムヘイズが正義じゃないんで、思わなくていいと思うべ?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:14:27.98 ID:OyTiKj3L0
>>480
ネタバレは駄目だよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:16:24.11 ID:gjMNEDhd0
>>480お前がバカなだけだ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:16:56.42 ID:acTylLw7i
ED今日が初だったっけ?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:17:18.79 ID:OyTiKj3L0
ヘカテーも今回で見納めか
寂しくなるな
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1328892116265.jpg
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:17:26.52 ID:up/YsP7l0
イーストエッジがフレイムヘイズで最強でおk
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:18:02.41 ID:gjMNEDhd0
>>485絵つきは二回目

でも前回とは歌のタイミングが違った
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:18:22.28 ID:nQWb0bTy0
今回は皆かっこよかったな。
シュドナイの切ない感じも良かった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:19:19.95 ID:8dIyY/EH0
近衛史奈とは何だったの
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:19:36.73 ID:RtFe8/dg0
そういや「俺のヘカテー」を否定しなかったな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:19:40.15 ID:OyTiKj3L0
まあでもヘカテーは生贄になっても
またいつか復活するんだもんな
そう思うとまだ良いか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:19:47.33 ID:tIANiRNHO
>>485
何度かやったけど歌詞が違って絵の出るタイミングも違った。

これからはずっとそうなる仕様なのか、それとも……
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:20:10.60 ID:gjMNEDhd0
>>486かわええな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:20:38.69 ID:Y+Ws3nsW0
>>466
デュラララの杏里?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:20:57.87 ID:acTylLw7i
>>486
(^ω^)ペロペロ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:21:19.69 ID:EJJCzNBr0
>>484
は?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:23:55.60 ID:OyTiKj3L0
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:24:44.77 ID:acTylLw7i
>>486
そうだったのか
前回見逃したかな・・・
なんか微妙じゃね?歌のせいか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:24:53.79 ID:gjMNEDhd0
ヘカテーもアステルよっていいながら戦って欲しかった
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:25:21.17 ID:egO/Uy1B0
フレイムヘイズがただの駄々っ子に見えて応援する気になれないのはわかる
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:25:25.45 ID:V3RXJXfN0
大地の四神よりバルマスケの連中を応援してしまう・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:27:13.73 ID:OyTiKj3L0
>>500
2期の最終話でたくさん「アステルよ!」って言いながら戦いまくったからいいじゃんか
今回のヘカテーたんのお仕事は生贄になることだよ

>>502
俺も俺も
バルマスケ負けるな!って思ってしまう
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:27:31.39 ID:ujcnyEOg0
シャナたちの強行突破シーンはマモンと教授に出てきてほしかった
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:29:53.56 ID:uhfniLCy0
四神はセンターヒルが一番話しやすいって嘘だったな

無口なおっさん以上にどんだけ偏屈で無愛想な奴らかと思ったら
自己主張が激しくペラペラペラペラよく喋る奴らで唖然としたw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:30:11.97 ID:Idj5ELfd0
2期のヘカテーさんのアステルは戦術核みたいな威力でしたね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:31:17.80 ID:3xdCobmm0
俺もそーだわ、U字達を応援してしまうw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:32:00.72 ID:Nta/t/mgO
>>505
あの三人、相手が反対意見だろうがあの調子でお構いなしだぞ多分
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:34:01.00 ID:4v+6oIRU0
>>505
話しやすいってのは「こっちの意見も多少なり汲んでくれる」とかそういう意味だろw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:34:37.79 ID:IYxh4jnZ0
ウェストショアって高橋美佳子だったのか
ていうか今までシャナシリーズに名有りキャラとして出てなかったのが
意外と言えば意外だな
堀江由衣もシャナに出ていそうで出ていないなあ

http://jan.2chan.net/dec/18/src/1328892629838.jpg
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:34:56.18 ID:koVvEjPZ0
盛り上がることも無く
面白くなることも無く
何かが解決することも無く終わった
これの原作はもうちょっと面白いの?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:35:33.22 ID:OyTiKj3L0
>>510
堀江由衣はドラマCD版のシャナ役だったような気がする
違ったっけ?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:39:22.98 ID:dA9b6Dg10
>>512
正解

そして唯一どちらにも出てる浅野真澄
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:40:29.27 ID:eUogS+f0O
バルマスケは補正が目に見えてんのがなー
余所の世界に来てそこの住人を喰ってる明確な害悪なのに
その悪辣な部分をまったく描写せず良い部分だけ取り上げてる所にガンダム種のキラ一派を思い出す

利点欠点がはっきり描写されてるフレイムヘイズの方が描き方のバランスが取れてて嫌悪感が湧かない
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:41:20.90 ID:uhfniLCy0
>>509
でもシャナがこれは自分の我侭を盛り込んだ作戦だと言ったら
我侭結構!と返事が帰って来たわけで、メチャメチャ話せるじゃんw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:41:26.53 ID:TJHX1hffO
今回もおもしろかった!
毎回おもしろいって凄いね

ドラマCDだと悠二役とアラストール役もアニメと声優違うんだよね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:42:03.43 ID:BWxAihkv0
ウェストショアは天然なのか。
言動がおかしいのだけど。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:42:10.73 ID:IYxh4jnZ0
シャナちゃんに危害を加えたり
ヘカテーちゃんを生贄にしたり
どう転んでもバルマスケこそが悪
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:43:08.55 ID:syR87oDe0
原作の良さをまぁ上手く潰すもんだなぁ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:43:29.88 ID:OyTiKj3L0
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:44:54.46 ID:gjMNEDhd0
アンチ必死だな

最高におもろかった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:46:38.93 ID:OyTiKj3L0
今回も最高におもしろかったね
早くも次回が見たい
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:47:31.45 ID:Idj5ELfd0
シャナ界三大ロリの一人が…
もうシャナとキアラのバトルダメージ脱げに期待するしか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:48:49.45 ID:xb9XwWa50
四神の戦闘シーンが物足りないのはちょっと残念だが
まあ、今回もよかった。
吉田さんをわりとうまく描写していて満足。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:50:00.86 ID:l6tShhQ4O
来週フィレス登場するっぽいな

どんな力見せてくれるか楽しみー
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:50:59.92 ID:IYxh4jnZ0
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:52:46.52 ID:FQiftLKk0
>>514
星黎殿に帰還する際に仮装舞踏会が軍事基地を襲って
人間食い尽くすわ皆殺すわの虐殺シーンがあったんだけど、
アニメではほぼ全カットされたので

ぶっちゃけ原作のテーマを描写するには尺不足
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:53:53.68 ID:cwm8pgNB0
>>526
さすがグンマーの召し手だな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:54:12.64 ID:FQiftLKk0
>>526
予想はしてたけどジャガーやリャマは無しか

まぁそれを描写できるならモブ徒をマシにしてるよね
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:55:16.45 ID:OyTiKj3L0
>>526
まあ、絵にしたらこうなるわなw
何ともシュールな光景だ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:05:55.23 ID:syR87oDe0
この作画はなんなんだ
なんかの罰ゲームか?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:11:56.60 ID:fgvZGNp60
面白いのはいいんだけど、エロさがまったくないな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:20:52.12 ID:Wt2g+ghl0
>>520
俺のヘカテーは今日も可愛いな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:29:17.72 ID:syR87oDe0
しかし最後の盛り上がりは凄かったな
サーレがすげぇカッコよかったし、なによりオセとバルマが出てくれてビックリしたw
亡者の演出は最低最悪だったけど、サウスバレイは3神で一番カッコよかったし
最後らへんは良かったわ

それ以外は下の下だったが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:30:43.52 ID:XThE5Wj00
フレイムヘイズが悪役にしか見えないw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:31:59.61 ID:Y+Ws3nsW0
最後のシーン
ハンターの蟻編でネテロとゼノ+ゴンたちが宮殿に突入するシーンを思い出した
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:35:59.62 ID:HsW3i7uL0
ちょっとは不満もあるけどなんだかんだでよくアニメで再現してくれてるなあって感じかな
丁寧に描いてもなお足りないアニメという形の限界を感じる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:40:35.49 ID:syR87oDe0
説明する気が無いのは相変わらずだな
黄色さんが過労死しそうだ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:44:01.96 ID:syR87oDe0
てかシュドナイがタバコ吸おうとして、寸前でやめるシーンカットかよ
楽しみにしてたんだが
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:55:35.07 ID:h733aCBR0
ハボリムカッコいいなぁ、あんなにカッコいいガスマスク見たことねぇよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:57:36.53 ID:syR87oDe0
今回作画で手抜きした分、次回以降の最終決戦が神作画だったらいいなぁ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:01:36.46 ID:/wyVth9w0
ヘカテーはこれで退場なの? 死んではいないみただが、

四神の最後の奴は何で戦ってるんだ?w
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:04:43.97 ID:hsdgGtcW0
アニメしか見てないからどうしてフレイムヘイズが不意打ちで邪魔するのかわかんない。
戦っている原因がわからず、シャナ側が悪人にしか見えん^^;
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:11:34.61 ID:XThE5Wj00
どこが作画手抜きなんだよ
作画厨は巣に帰ってろ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:13:17.38 ID:4v+6oIRU0
まあサウスバレイの亡者とか大量の徒とかがショボいっちゃショボい
それでも予告見た感じ次回は妙にヌルヌルしてたからちょっと期待
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:15:45.37 ID:yEWU77HN0
まあどっちが悪とか関係なく今回はバルマスケが圧倒的な力で攻められる側だから今度はこっちを応援したくなる
前はセンターヒルやザムエルを応援してたんだけどねw
四神という怪物に挑むリベザルとか頑張れって気分になるね
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:15:56.53 ID:/wyVth9w0
「我々バルマスケが数の脅威にさらされるとは」
みたいなことをカブトムシが言ってたが、
あの徒集団はバルマスケの敵対陣営なの?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:19:17.86 ID:VKA3M0bS0
>>543
フレイムヘイズ(シャナたち)の言い分は新世界で思う存分人を喰らうことで
その時に出てきた存在の力が全ての世界のバランスを崩すからってこと見たいだが。

まあフレイムヘイズ側が悪に見えることは変わらないがl
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:19:22.78 ID:syR87oDe0
やっぱ尺が圧倒的に足りないよね
次で21巻分終わるし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:27:25.59 ID:yEWU77HN0
>>548
ぶっちゃけ数千年後に新世界で人が食われて大変なことになるかもってのは
この世が良ければそれでいいって人にとってはあんまり関係ないしな
今まであった災厄の危機が当面は去ってこの世で人が食われなくなるってのは大抵の人にとってはいいことづくめ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:37:21.00 ID:t8lT03O20
キアラちゃんと未来永劫セックスして楽しく生き続ける為に俺もフレイムヘイズになりたい
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:40:49.17 ID:mht4g+IY0
>>551
うるせえサーレ、黙ってろ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:40:56.54 ID:ujwH/KIK0
ヘカちゃんナデナデしたアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア愛
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:02:19.64 ID:xmxoSSyM0
ヘカテーちゃんおはよう(^ω^)ペロペロ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:02:34.43 ID:RWDwrsrX0
なんか4神とか言ってもシュドナイに瞬殺される程度だろ?
大袈裟な割には大した事ないじゃん。シャナ達より遥かに弱いじゃないか。
つかブルートザオガーの特性はどうなってるんだ?平気で打ち合ってるけど?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:06:24.97 ID:mht4g+IY0
>>555
シュドナイがシャナと戦ってる時は基本的に全然本気じゃない
それでも3人がかりで辛うじてシュドナイを抑えられる
四神は、一番弱い奴でも一人で、片手で10分程度抑えられる
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:08:53.38 ID:t8lT03O20
シュドナイとか俺のビーダマンで一撃だけどな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:23:22.91 ID:rHH/p5hk0
蛇悠二「僕を敗北(なっとく)させてみろ!」
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:28:49.56 ID:r5RPHg6y0
四神の戦闘シーンが思い切り悪役っぽい演出なのはわざとなのかw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:43:44.86 ID:tsYWx6Ah0
移民を襲撃すりゃ悪役だろ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:58:55.36 ID:xbq/9+BM0
>>560
3期始まってからずっとフレイムヘイズは悪役に徹してるだろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 06:10:12.14 ID:RwO3UzHZ0
流石に今週は明らかにシャナ側が悪役に見えたなww
てか俺もブルートザオガーの効果でてない理由気になる、まぁ今更な話だが
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 06:25:18.20 ID:MK/qH4Pm0
シャナのやってることが正しいようには見えないのよね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 06:26:06.37 ID:mht4g+IY0
今回は最後に一回打ち合っただけだろ
シャナの方が、一度打ってからすぐに剣を引き戻して鍔迫り合いにならない様に戦ってるから
吸血鬼の効果を発揮する間が無いだけだよ
あの効果は別に自動ではないからね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 06:30:40.91 ID:mht4g+IY0
>>563
そりゃあ、シャナが今やろうとしてる事は説明されてないからな
若干ネタバレになるかもしれんが・・・

















シャナ達は別に、ザナドゥ創造自体を阻止する気は無い
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:07:28.53 ID:EKa/6C6B0
四神の攻撃方法がマジ外道過ぎる
街が滅茶苦茶じゃねーかw
そして亡者の全身タイツ&大名行列にクソワロタ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:19:01.91 ID:Fzwwew/30
18話のEDも申し分のない出来だった
しかも2番が聴けてよかった

しかしEDの入り方は本当に毎週シティーハンター並みの出来栄え
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:19:46.18 ID:bQyy3GaG0
俺はアニメだけしか見てないけど、なんでバルマスケ応援したくなるかっていうと
仮にザナドゥ創造後に徒が好き勝手すると世界が危うい可能性があるといっても
一応の現状を打破しようとするという理をもっていることと
一見、外道の集まりのように見えて、任務遂行のために命を賭すような真似も普通に出来るってのが大きいと思う
まぁ人間だって家畜は家畜扱いしてるし、食事として見る人間相手なら傲慢になるのも自然と言えば自然だしな…

シャナ達の言い分も非常によく解るんだけど
じゃあこのままでいいの?このままでも結局人間は食われるし存在の力の変換によって歪みは生じるわけで
争い続けた果てに、やっぱり大災厄は起きるかもしれないじゃない、と見えてしまう
フレイムヘイズ側は「それ危ないから潰すわ!」と言ってるだけで対案が見えてこないからかな

これがただ本当に好き勝手に暴れまわってて一切のメリットも何もないなら
それ危ないから潰すわで断然フレイムヘイズ側が正しいんだけど
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:21:22.28 ID:+cVz9l6M0
サウスバレイのバトル糞ワロタ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:21:25.88 ID:Fzwwew/30
今週のベルペオルさんの吉田を見る目がとてもエロかった
絶対ベルペオルさんそっち系の性的嗜好あるだろwww
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:28:02.86 ID:hyJklpOF0
>>560
フレイムヘイズ側としては射殺許可が出ている極悪逃亡犯をおっているようなものだけどね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:30:03.63 ID:yKlfi63H0
今回すげえつまんねえ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:35:16.70 ID:mht4g+IY0
>>568
フレイムヘイズ全体としては、UGのザナドゥ創造の宣布を聞いて
「じゃあもう戦わなくて良いんじゃね?」「いやでも・・・」
みたいな感じですよ。既に、阻止するって意志が固まる状態ではない
暴走したフレイムヘイズが、とりあえず復讐だけは済ませとこうって
暴れてるぐらい

シャナ達は「ザナドゥ創造、それ凄く良い事だね。でも、ちょっとだけ問題も
あるんだ。そこを直せばもっと良くなるよ。協力してあげるよ」って立場
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:37:27.25 ID:bQyy3GaG0
>>573
とてもそうは思えんのだが

ザナドゥ創造すれば、一旦落ち着く
でも徒が好き勝手暴れたら意味はない、やつらは楽園なんぞに行ったら暴れるに決まってる
そうすりゃザナドゥ含めた全ての世界がヤバい
なら阻止するしかない

これにしか見えない…
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:49:59.69 ID:Cxjxpa+B0
>>534
豹に名前あんのか
しかもまた出てきそうじゃないか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:58:43.22 ID:mht4g+IY0
>>574
それは単に「シャナがこれから何をするのか」が隠れてるから
空港の時に、仲間内にはその計画は話してるんだけど、視聴者にはまだ秘密になってる
だから、オレのレスは厳密にはネタバレかな

まあ、もうちょっと待ってくれ。本編で説明あると思う
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:01:43.43 ID:up/YsP7l0
ゾウと一緒にいた動物ってなんなんだw口の中に顔がみえたような
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:20:05.27 ID:+bG1OglP0
>>547
コミケに押し寄せる群衆を捌く運営みたいなもんです
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:36:43.27 ID:rpeM1dzH0
今まで俺はシャナを擁護してきたけど今回
ばかりは擁護出来ん。
どうしてヘカテーを殺したんだよ。内容なんて
どうだっていいんだよ」・ヘカテーさえ居てくれたら
それだけいいのにさ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:42:23.84 ID:mht4g+IY0
>>579
元々、ヘカテーは徒の願いの結晶みたいなもんだから
その願いが叶うんだから、そりゃ消滅するよ
まあ、消滅っても一旦消えるぐらいの意味だから
そのうち復活します
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:45:40.05 ID:qRtrE6xzO
>>579
ほっとけば再生するって言ってたやん
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:47:37.26 ID:eUogS+f0O
>>560
定期的にフレイムヘイズはシーシェパードだの徒は移民だの現実に照らし合わせて徒寄りに評価する奴はなんなんだろうなぁ
別の世界に侵略してきて侵略したら力が出せないから現地の人間喰いまくるよって連中を
クジラだ移民だと被害者のように擁護する意味が分からん

徒という種族全体が悪い訳じゃないが今この世界に来て暴れてる分は非難されるべきだろ
攻撃してるフレイムヘイズも「徒」だから殺すというより
「この世にきて好き勝手暴れてきた危ない奴ら」だから殺すって感じだろ
フレイムヘイズ内の王や紅世に居る徒まで標的にしたらやりすぎだが、その一線はきっちり守ってる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:54:48.23 ID:j1WWATy00
今日のMXは大変よ星黎殿やフェナリナーサが町に現れて
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:57:02.85 ID:mht4g+IY0
>>582
どっちかっつーと、徒は大航海時代とか帝国主義時代の列強国の白人入植者に近いかな
スペイン軍よりはずっと優しいけど
しかも、特に弱い徒にとって地獄みたいな世界である紅世とは違って、こっちの世界では
弱い徒でも、何をしたって良い
楽園みたいな世界であり、しかも今は両界の狭間が荒れてるせいで、王クラスでも帰郷に
死の危険を伴うので、帰ろうにも帰れないってのがあるので、徒は紅世に帰りたくない

植民地の入植者みたいなもんですね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:01:36.28 ID:5HuZOdj+0
相変わらずJCの戦闘シーンはゴミだな
三神の戦闘描写とかめちゃくちゃがっかりしたわ
シャナが突入するとき審判も使ってないし
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:04:18.21 ID:OyTiKj3L0
>>568
フレイムヘイズはどこまでいっても保守派だからな
一方の悠二と祭礼の蛇は革命派だから衝突は避けられない
俺も個人的にはバルマスケを応援してる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:07:17.11 ID:xbq/9+BM0
吉田一美が悠二の眷属になってシャナと戦ったりしないの?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:09:42.05 ID:mht4g+IY0
まあ、イーストエッジの流星群は、もっと密度濃い方が良かったかな?
最初に放たれる時も、空間からポっと出た感じに見えちゃったから
もっと天空から墜ちて来る感じの方が良かったね

サウスバレイの亡霊群は・・・まず、亡霊のデザインをもっとニーサン風に・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:13:17.39 ID:0dRQkQTC0
褌を装備させろと言うのか・・・・・・>>588
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:15:47.02 ID:mht4g+IY0
>>589
そうじゃなくて、もっと角とかさぁ・・・
如何にも、徒以上の異形の化け物風にすべきだった
そして、徒がそれに食われて、新たな亡霊に変えられるという地獄の様な
情景を描写して欲しかったね
それこそサウスバレイの先頭の醍醐味だし
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:23:10.75 ID:FQiftLKk0
全身タイツが全身タイツに変えられてもなんかな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:23:53.56 ID:OyTiKj3L0
三神は割とどうでもいいんだけど
今回ヘカテーたんが退場しちゃったのが寂しいぜ
もっと出てほしかった
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:25:51.08 ID:DpTNgiYI0
炎になって消滅する→存在の力を奪われた人間の末路
全ての動きを封じられる→封絶内のこの世の生物
存在の力ごと捕食される→徒の人食い
極悪なだけなようで徒への戒め、処刑方法として理にかなってるんだよな
一番極悪、感情的な戦闘狂に見えるサウスバレイも
徒が日々当たり前にやってきた事を再現して見せてるだけという
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:26:32.57 ID:4tJAU3nRO
モブの数も少なすぎだろ
ただでさえ全身黒タイツを使い回すほど手抜いてるのに
数も全然いないせいで三神の無双っぷりが原作から相当劣化してるな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:33:13.00 ID:5HuZOdj+0
>>476
このシーン俺も期待してたのにがっかりだわ
戦闘描写が糞なんだから
こういう場面こそしっかり描かないとダメなのにな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:34:15.90 ID:DpTNgiYI0
>594
原作だと地上も空もぎゅうぎゅう詰めのいっぱいいっぱい
それでも増えてく徒の流れが途絶えたと思ったらイーストエッジさんが殺してましたー
だったっけ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:34:39.55 ID:4o4GqgP10
今回もかなりいいな
この調子で突っ走って欲しい
あと6話で終わりとは、寂しいけど、これを待っていたんだろうか
完結を見届けようぜ!
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:36:00.10 ID:TJHX1hffO
まあ基本文章だけの原作はいくらでも派手な演出にできるわけで
それをアニメ化するとなると難しいだろうなってのは分かる制作費の件もあるだろうし
それでも十分ちゃんと作ってくれてると思う
毎回おもしろいし
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:37:11.52 ID:OyTiKj3L0
>>597
あとたった6話なのかぁ
寂しいな
でもちゃんと完結を見届けるぞ!
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:37:30.27 ID:4tJAU3nRO
アニメはバルマスケ側の警備が甘すぎる
この程度じゃ包囲網突破されて当然
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:41:20.73 ID:T1YLJZk80
面白かったけど
一話冒頭のゆうじとの大戦シーンってここじゃなかった?
シャナは制服になってるし、つじつまがあわないんだけどw
602千& ◆bCiHZZBmZgTT :2012/02/11(土) 09:42:48.04 ID:sSXWycG20
·······
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:44:09.91 ID:mht4g+IY0
>>601
あれは撤退戦の時の情景の筈だが・・・
まあ、深く考えてはいかん
撤退の最中にUGがちょろっと降りて来たんだろう、多分
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:44:31.38 ID:sSXWycG20
灼眼的夏娜出了多少集?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:44:39.53 ID:FQiftLKk0
>>601
アレはイメージ映像です
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:45:05.21 ID:4o4GqgP10
心配してたけど、ここの反応見る限り3神は成功かな
えがったえがった
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:49:01.27 ID:sSXWycG20
誰が見て偽物語

608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:52:58.78 ID:OyTiKj3L0
>>606
三神の演出に関しては普通かな
まあ、悪くない
騒いでる人はメチャクチャ凄い演出を期待してたみたいだけど
標準的なクオリティには達してると思う
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:56:21.98 ID:DpTNgiYI0
亡者さんの棒立ちっぷり、人型以外無かった事になったのだけが残念かな
ハボリムにも言えることだが数と集団の動きで見せるタイプ
は労力が掛かり過ぎるんだろう
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:57:19.22 ID:5HuZOdj+0
>>603
ただのイメージというか予告みたいなもんだろ
悠二がオールバックな時点で本編とは別物
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:03:29.07 ID:rpeM1dzH0
三神の女は一応最強キャラの1人なんだから
もっと凄いのを期待してたけどな。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:04:44.91 ID:4o4GqgP10
胸が?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:07:12.52 ID:VKA3M0bS0
胸で思い出したが、今日のゼロ魔の内容をシャナたんでやってくれないかな。
それほどよい内容だった。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:08:52.05 ID:FQiftLKk0
>>595
戦闘シーンはともかくとして、あそこ無し、四神の背景も無しで、
今の最終決戦の意義、意味が視聴者にどこまで伝わるか、かな

原作だとあのシーンで歯車がカチッと噛み合って理解出来た身としては不安
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:10:16.91 ID:OyTiKj3L0
>>613
どんな内容だったんだ?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:14:57.25 ID:KAAyCRCb0
>>579
殺してない。
眠らせただけだろ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:16:18.86 ID:OyTiKj3L0
俺のヘカテーはちょっと眠るだけだよ
またいつか会えるさ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:16:29.84 ID:4tJAU3nRO
最終決戦どころか三期の内容の意義なんて
原作読んでない奴にはほとんど伝わってないよ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:17:19.66 ID:FQiftLKk0
というか神威召喚の生贄になる準備中。

そういやアニメでは神威召喚初めてだから、
紅世の神の全力発揮には生贄が必要なことも知らん人いるのか。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:19:56.89 ID:pA9/yWZhO
またこのクソOPかw
JCよ、クソ制作会社からウンコ会社に格上げしてやるから作り直せ
これじゃシャナが浮かばれねーよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:22:40.33 ID:OyTiKj3L0
ヘカテーが徒たちから敬われてる理由も今回理解した人が多いことだろう
ただの可愛くて強いバルマスケのアイドルじゃないんだよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:28:03.20 ID:sSXWycG20
What are you talking about?who can tell me?I want to find a japennens friend
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:31:16.85 ID:4o4GqgP10
朧天震か
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:33:30.98 ID:syR87oDe0
てか今回は方角くらい字幕表示した方がよくないか?
東西南北の戦線で状況が違ってくるし。

あとオセ(人面豹)とバルマ(カラフル象)の戦線、ザル過ぎるだろw
先日の大戦時にいたあの大軍はどこに行ったんだ
バルマスケも8割くらい消失してるんじゃないか?w
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:37:37.60 ID:sSXWycG20
what is this?624>>
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:41:36.67 ID:Cxjxpa+B0
原作厨がどや顔で語り始めたぞー
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:42:22.11 ID:Wt2g+ghl0
>>622
Where are you from?
Baidu?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:43:25.71 ID:pA9/yWZhO
長々とやってた割には中身がなかったな
これ原作を読んで理解して作ってるのか?
開戦するだけで一話とかアホらしい
しかもそれで何か理解が深まったわけでもない
これは詐欺レベル
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:44:46.48 ID:ujcnyEOg0
いろんな意味で来週が最重要回だ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:45:28.43 ID:OyTiKj3L0
しかしヘカテーとしばらくお別れだと思うとやっぱり寂しい
シュドナイの気持ちがよく分かったよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:49:18.87 ID:sSXWycG20
·· how do you know?>>627
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:49:21.39 ID:9wZGm6o30
ちょっと前まで組織戦してたのに…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:52:05.64 ID:vypy/9jY0
確か、インなんとかさんの話(シリーズ的には三部目?)も原作読んでいなきゃわからんという意見もあったけど、どうにか筋はわかった。

シャナIIIはアニメしか見てない私にはほんとわかりにくい。IとIIは普通にアニメとして楽しめたんだけどなぁ。
終盤に期待して見させていただくけれど、このスレで解説してもらわないとわかんないのがちょっと辛い^^;
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:03:10.17 ID:syR87oDe0
いくらなんでもバルマスケがザル過ぎ。
前回の大戦での大人数はなんだったの?
外来の一般徒合わせても、前より少ないじゃん
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:05:46.90 ID:FQiftLKk0
>>634
JCの限界。原作描写に合わせられる力が無かった、それだけのことだ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:07:35.25 ID:DpTNgiYI0
なあに7話近く戦い続けるわけだから来週、さ来週になったら
「お前ら今までどこに居たの?」って感じでわらわら人数追加されてる筈さ
じゃないと数10匹、数匹の徒相手にわざわざ流星群ブチ込んでる絵面になっちゃうし
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:08:38.85 ID:TJHX1hffO
原作はほぼ文章だからどうとでもなるしなあ
1話30分でアニメ化するとなるとある程度妥協するしかない
文章とアニメでは労力も制作費も全然違うし
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:15:28.66 ID:OyTiKj3L0
>>637
原作は文章で絵がほとんどないから
読んでる人が勝手に脳内で凄い映像をイメージしちゃうってのはあるかもな
絵がほとんどないものだからイメージと期待だけが先行しちゃうっていうか
よくあることだ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:17:35.63 ID:xm0y9YE+0
原作通りだしね
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:19:35.66 ID:syR87oDe0
その小説をアニメ化すると請け負った以上、プロならせめて不自然にならん程度に再現する義務があると思うが
なんせ世界中の徒ほぼ全員が御崎市に集合しつつあるんだぜ?

あと、イーストエッジ外信屋上でのヴィルとシャナの会話カットするくらいなら、何でわざわざ上海でゾフィーと絡ませるのに尺割いたんだ。センス疑うわ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:22:40.02 ID:FQiftLKk0
>>638
イメージ先行もクソも、文章と明らかに違うの多いけどな

単に労力の問題だろ。アニメにかけられる労力の問題
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:25:51.26 ID:OyTiKj3L0
>>641
まあでも30分という制約があるからある程度カットしないといけないのは仕方ない
完璧に原作通りにやるのは無理なんだよ
そこは妥協して見るしかない
どうしても耐えられないなら見るの止めて原作を読んでるのが一番
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:27:23.31 ID:FQiftLKk0
カットや簡略しなくちゃいけないのはしょうがないが、
原作通りとか脳内イメージが先行してるだけとか言われるのは心外だ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:29:04.43 ID:Nta/t/mgO
>>642
3期については何とかギリギリその言い訳が通らないこともないな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:29:51.37 ID:syR87oDe0
JCには無理ってだけで、普通なら十分可能なレベルだけどな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:30:40.61 ID:OyTiKj3L0
>>643
脳内イメージが先行してるのは事実だろ
挿絵がない箇所でもここはもっと凄かったはずだ!って意見もあるし
他にもデザインが変わることはラノベのアニメ化なら珍しいことじゃないし
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:35:04.59 ID:FQiftLKk0
>>646
デザインが変わるのは珍しいことではないが、
それはアニメ側の都合で原作改変が行われただけで、
文中描写と明らかに違うのは脳内イメージとは言わない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:37:15.20 ID:syR87oDe0
亡者の演出や徒の数は明らかに制作会社の稚拙さが原因だからな。ここだけは脳内先行じゃない。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:38:21.80 ID:OyTiKj3L0
>>647
それは制作費の都合やスタッフの人数不足による手間を省くためでもあるんだろ
アニメから6年も経っててそこまで人員は回ってきてないだろうし
何でもかんでも原作通りなら完璧なアニメ化なんて無理に決まってるじゃんか
一番いいのは原作を読みながら絵と声をイメージして原作を脳内で再現すればいいんじゃないかな?
それなら完璧な脳内アニメ化だろ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:39:05.23 ID:OyTiKj3L0
ちょっと訂正

アニメ化から6年も経っててそこまで人員は回ってきてないだろうし
何でもかんでも原作通りな完璧なアニメ化なんて無理に決まってるじゃんか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:39:15.54 ID:syR87oDe0
てかアンチシールについての説明やフォローはあれだけ?
1期で教授編改悪したツケなんだからちゃんと一から詳しく説明しろよw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:41:08.92 ID:ujwH/KIK0
ヘカテーたんってポケモンのジラーチに似てるね

頭のシルエットとか、長い眠りにつくとことか、プニュ〜ってしてて可愛いとことか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:42:37.70 ID:TJHX1hffO
原作とまったく同じ内容のアニメ版をお望みなら
何億をかけて自分たちで作ればいいじゃんか
ここで文句垂れてるよりそっちのがよっぽど建設的だと思う
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:42:44.96 ID:xm0y9YE+0
>>650
人員の問題じゃないw

30分って枠で2クールでまとめなきゃならないんだから

1年とかやれるわけじゃないんだ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:42:49.11 ID:syR87oDe0
なぜ社員でもない俺たちがあちらの都合など考える必要があるんだ?
アニメ化厳しいなら潔く他の会社に回して身を引けよ。
出来ないのに出来ますって言う奴が一番害悪なのは社会の常識だぞ。

まぁ別に全てが悪いわけじゃないけど
サーレはマジでカッコよかったし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:44:11.09 ID:xm0y9YE+0
アンチスレ行け
ここに来るな害虫
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:45:05.20 ID:OyTiKj3L0
>>654
それもあるね
1話30分で2クールという制約の中で限られた制作費とスタッフとスケジュールで何とかしないといけない
その制限された状況下で原作と全てが同じアニメ化をしろ!なんて無理がある
あの膨大な文章全てを寸分違わぬほどのアニメ化なんて不可能
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:48:41.83 ID:xm0y9YE+0
>>657
漫画ならともかくノベル、小説じゃ100%無理だよ
俺は原作読んでるけどアニメなんの問題もないけどね
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:50:50.13 ID:syR87oDe0
>>657
べつに完璧に再現しろとは言わんさ。そんな要求はバカがやることだ
だがスケジュールを言い訳に亡者と徒の数があのザマか?モブ徒だって何のためにコピペデザインにしたんだ。
ゾフィーのオリジナルと、シャナ&ヴィルの会話だってそうだ。取捨選択さえしっかりやれば、限られた尺でも出来たことなんだよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:51:41.47 ID:OyTiKj3L0
>>658
俺も何の問題もないと思ってる
凄く面白いし毎週楽しんでるよ
騒いでるのは神経質な人たちなんだろうね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:52:07.57 ID:FQiftLKk0
>>650
完璧なアニメ化しろなんて言ってねーよ。改変はあって当然

これが原作通りとかアニメ用の改変は既読者の脳内イメージ先行だとか、
アニメを正当化しようとするあまり勢い余って原作までねじ曲げてる発言してる奴に
そりゃ違うだろと言ってるまで。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:54:07.80 ID:TJHX1hffO
あの膨大な文章量の原作を寸分違わぬアニメ化なんて無理だよな
なに夢見ちゃってるの?って感じ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:54:21.95 ID:syR87oDe0
何の問題も無いってのは流石に盲目なんじゃないかと
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:54:58.17 ID:DclxXYR10
このスレ見ててフレイムヘイズ派とバルマスケ派両方居るのが面白いな
上手い具合に両方の正義を描いてるってことになるのか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:55:34.61 ID:syR87oDe0
なんか問題のすり替えと印象操作に入ってるな
完璧にしろなんてだれも言ってないのに
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:57:32.29 ID:OyTiKj3L0
>>661
ということはある程度の改変なら妥協するってことか
ならいいじゃん

>>664
どっちが正義でどっちが悪とか決まってないからな
視聴者のお好みでどちらかを応援できる
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:01:48.93 ID:syR87oDe0
もう何を言っても無駄、か
JCの素晴らしさ以外何も見えてないようだ

今回の演出で満足できる奴なんてごく一部を除けばほとんど居るわけないってーの
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:02:13.78 ID:xGmk0yFu0
サウスバレイのアレってバイオハザードや進撃の巨人みたいだね。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:04:38.58 ID:TJHX1hffO
ヘカテーが消える時も美しかった
やっぱり何度見てもいいなぁ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:07:09.93 ID:xf6jkW7b0
キャラクターが多過ぎて何が何やらわからない
ぽっと出の新キャラが何かしてもフーンとしか思わない
敵も味方も
何でこんなに焦ってキャラクターを増産する必要があるのか意味不明
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:08:30.83 ID:xf6jkW7b0
結局吉田が何をしてるのかさっぱり意味不明
ヘカテ―は結局最初から最後まで、意味新に祈りをささげるだけで
何の特徴もないキャラクターだったし
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:08:32.88 ID:+bG1OglP0
ヘカテーが生贄になるときは全裸になってくれてもよかったんじゃないカナ?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:09:33.71 ID:syR87oDe0
世界は広いから
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:11:13.42 ID:Nrq6eQW40
サウスバレイの亡者は吸引機能付きか
貪り尽くすってのもえげつないがブラックホールみたく吸引するのも中々にえげつない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:11:36.53 ID:pA9/yWZhO
巫女の役割を聞くと余計に1期の器合わせがイミフだな
巫女の意味を聞いても存在価値に疑問符だが
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:11:58.83 ID:xf6jkW7b0
シャナがクソつまらない無口
もしくはブリーチキャラになってる件

ただ時間稼ぎの言葉をえんえんと無表情で垂れ流すだけ
「私たちは、全身全霊をもって、知略を尽くし、策をめぐらし、目的をとげる」
とか、こういう文言w

何回同じ事言ってるの?いみねーからマジで。
ブリーチの問答と全く同じだな。
いつからこんなにツマラナイキャラクターになったんだ?シャナは
仲間のフレイムヘイズとも全く喋らないし。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:12:09.40 ID:VKA3M0bS0
普段は無表情のヘカテーも何となく笑っていたし、シュドナイの呼びかけに返事をしていたのも印象的だな。
また、シュドナイもいつもの呼びかけも少し変えていたのも印象深かった。

>>615
遅レスだけど、ルイズとアンリアッタの温泉でのキャットファイト。
ゼロ魔はアンリエッタ様のロイヤルビッチぶりが最近好評。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:12:34.24 ID:xZ5t+/oo0
ttp://uproda11.2ch-library.com/335081VBs/11335081.jpg
安定しないとか言われてるけど、随分雰囲気変わっちゃってるよね
どっちがいいとか悪いとかではないんだけども。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:12:54.55 ID:Nta/t/mgO
>>666
裏を返せば『ある程度』の枠からはみ出してたら当然叩くわけでだな
まあJCが原作レイパーという色眼鏡で見られてるのは否定しないが、今まで散々やらかしてきた以上は自業自得だよなー
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:13:30.24 ID:xf6jkW7b0
サウスバレー?のあのキンピカ吸入人面ゴキブリみたいな僕ってなの?
ビジュアルのセンスの無さが尋常じゃない
小学生が描いた怪獣かよ・・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:14:28.74 ID:xZ5t+/oo0
あとヘカテまだ消えてないって
まだちょっと出番あるから大丈夫(´・ω・`)
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:15:01.64 ID:FQiftLKk0
>>671
「世界」というあまりにも大きく、多くの想いで作られるどうしようもない流れへ立ち向かい、
また共に作っていくのが原作後半のテーマだから。
アニメじゃ尺的な都合とかで描写少なくなるわで、余計分かりづらくなってるけどね

カムシンの調律を利用して、調律で均された「世界の歪み」を調律の効果を、
逆転させる自在式を使って再拡大して両界の狭間への巨大な道を開くのが仮装舞踏会の目的
そのために調律の協力者だった吉田さんを使って、調律の自在法を再起動させた
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:15:51.35 ID:xm0y9YE+0
>>678
おっぶひいいいいいいいい
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:18:02.69 ID:m1+dsaS/0
ネタバレ気味になるが楽園ができて
神門から入ろうとする徒を三神が背にして待ち構えていたら根絶やしにできんじゃんw
メテオにリヴァイアサンに無限ゾンビだぜ 最強すぎるだろw

残りの王もシャナ達が相手すれば問題ないし
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:19:38.29 ID:pA9/yWZhO
原作をアニメの補完に使うとか馬鹿なこと言ってるヤツがいるな
いやそれは言い換えればJCに原作くらいの嫁ってことだからある意味正しいのか
なんか又聞きの又聞きで脚本書いてるような無駄さだな
ここまでならもっと上手く構成して10話くらいで済んだな
JCは制作費泥棒と言われても仕方ない
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:20:27.71 ID:5HuZOdj+0
サウスバレイの能力を全身タイツにした意味がわからん
JCはそこまでタイツに思い入れがあるのか?
モブの黒タイツとタイツ同士で戦ってたらださいってレベルじゃねーぞ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:21:08.86 ID:syR87oDe0
>>684
アニメ描写で徒がかなり削られてるから勘違いしてるかもしれんが、前の大戦にいたバルマスケの戦力丸々残ってるんだぞ
そんなの無理
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:23:54.16 ID:4tJAU3nRO
とりあえずアニメは原作の最終決戦の足元にも及んでないな
まったく盛り上がりが感じられん
JCの戦闘シーンは相変わらずギャグレベルだし
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:25:37.80 ID:XThE5Wj00
このスレいつものJCアンチがずっと住み着いてるね
そんなにJCが嫌いなのに何で見てるの?
さっさと切れよw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:26:53.10 ID:pA9/yWZhO
いきなり蛇のところにたどり着くとか酷かったな
ザナドゥって蛇の力は無くても出来るのか
何やってるのかさっぱりだし緊張感も無いな
シャナと蛇だけが戦えばいいんじゃね?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:27:13.81 ID:syR87oDe0
正当な不満とアンチの区別くらい付けようよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:28:18.51 ID:OyTiKj3L0
>>678
のいじの絵かなり変わっちゃったな
前のが好きだった
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:29:25.87 ID:OyTiKj3L0
>>677
キャットファイトか
シャナ本編だと違和感があるけどシャナたんなら全然OKだなw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:29:31.64 ID:5HuZOdj+0
オセが守ってる方面が手薄すぎるから
余裕で蛇の元までいけるように見えるんだよな
実際はこんなスカスカじゃなくて大量の徒がいるはずなのに
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:30:18.16 ID:mht4g+IY0
>>690
一気にたどり着ける様に、三神に三方から攻め込ませてそっちにバルマスケの戦力を
移動させて、手薄になった箇所に残りのフレイムヘイズを集中投入して一気に突破を
かけたんですけれどね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:30:34.39 ID:4v+6oIRU0
とりあえず、バルマスケのモブ徒とザナドゥを目指して集まってきたモブ徒のデザインくらいは
区別した方がいいんじゃないかと思った
あれじゃバルマスケの自作自演みたいじゃないか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:31:30.94 ID:pA9/yWZhO
なんか吉田もご都合で招かれていたがヒラルダ使う前フリか
命を賭けた吉田△になる?
シャナにブレスレット切られたばかりなのにまた同じようなことしてバカじゃないの
ヒラルダくらい取り上げればいいのに
バカ合戦はつまんない
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:32:26.22 ID:FQiftLKk0
カット多くしたことで警備がザルになり過ぎたな

仮装舞踏会があまりにも多い同胞の誘導や案内に苦労してる場面や、
イーストエッジが現れたと共に散会して頭上の全力防御に移る場面とかも無かったし
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:32:41.85 ID:OyTiKj3L0
>>678
あとこのシャナの髪型は正直可愛いとは思えない
何か目の描き方が以前と違うんだよな・・・
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:32:50.12 ID:ujcnyEOg0
>>672
それは思った
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:33:50.31 ID:qRtrE6xzO
>>697
そういうのは放送まで待つもんでしょ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:33:52.70 ID:3xetLFZK0
4神の女(名前知らん
に敵対する感じで現れた男女2人のトモガラがいたけどあれなに?
また、新キャラか・・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:34:46.12 ID:qRtrE6xzO
>>702
普通に三期序盤からちらほらいたじゃん
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:34:47.29 ID:pA9/yWZhO
>>695
前の戦いであれだけ苦労しておまけにあれだけのフレイムヘイズを失ったのにすごい楽観的な作戦だなw
それにアニメ見てる限り兵の移動なんてなかったよ
のんきな敵でよかったねw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:35:19.31 ID:m1+dsaS/0
シャナの顔って毎度毎度ほんと安定しねーな。
ほっぺたの膨らせ方ひとつで変わる。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:35:25.84 ID:FQiftLKk0
>>695
そんな単純な陽動はしないよ
原作ではわざわざ
「まさか我々が、他の三方に兵力を割く愚を犯すと期待しているわけでも、あるまいな」
って会話をオセとバルマがしてる
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:35:44.79 ID:XThE5Wj00
>>702
普通に前から出てただろ
何が新キャラだよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:37:00.63 ID:5HuZOdj+0
>>702
三期の最初から見直してこい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:37:01.27 ID:mht4g+IY0
>>702
割と最初からいたぞ。開戦前の討議にもいただろ
仮面舞踏会アウトロー征討軍北部方面軍総大将と副将さんだよ
原作ではデカラビアに叱られてたりしたんだが、カットされてる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:37:11.11 ID:3xetLFZK0
>>703
いねーよ
つうかマモンとか言うトモガラもいたか?
わけがわからない。
相変わらずキアラの戦い方は意味不明だし
空飛ぶ鳥にのって敵にダイレクトアタック?

炎の弾とか、流星落としとか、
まるで90年代初頭の地水火風エレメント能力アニメみたいな
古臭さだな。何でこんなに攻撃方法が昔風なんだよ。ダサイ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:38:06.92 ID:XThE5Wj00
何だただのアンチだったのか
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:38:11.99 ID:4tJAU3nRO
要するにすべてアニメの描写不足
原作読んでこい
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:38:27.57 ID:FQiftLKk0
上海外界宿を潰した時からオロバスとレライエは出てたな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:38:59.65 ID:5HuZOdj+0
>>710
マモンもけっこう前から出てる
お前の記憶力が悪いだけ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:39:15.43 ID:3xetLFZK0
90年代初頭のアニメみたいな古臭さ
センス無さ過ぎ
炎の翼生やしてるシャナみると、なんかもういたたまれない
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:40:02.86 ID:qRtrE6xzO
>>710
……お前の記憶力か注意力がアレなだけだ
これで実況しながら見てましたとかほざいたら本物のアホだからな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:40:18.91 ID:mht4g+IY0
>>710
いたよ。見返してみろ
マモンもいただろ。13話辺りでキアラと戦ってるカットもあったし
キアラのは見れば分かるだろ。超高速での轢き逃げアタックによる一撃離脱戦法だよ
他にも色々出来るけどな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:40:27.79 ID:3xetLFZK0
>>714
それってキアラの前に「お、お前は・・・マモン!」
って1カット出てきただけだろw
視聴者完全おいてきぼり。
しかもその後の描写一切なしだし。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:41:06.03 ID:4tJAU3nRO
JCにシャナ三期はやはり無理だったな
これに懲りて戦闘ものラノベに手を出すのはもうやめてくれ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:41:27.80 ID:FQiftLKk0
>>718
開戦前から酒保でワイン飲んでただろアホ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:41:31.05 ID:8dIyY/EH0
なかなか良かった
サウスバレイは犠牲になったのだ…
せめてリャマ数匹でいいから入れろよw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:42:12.82 ID:3xetLFZK0
シャナがクソつまらない無口
もしくはブリーチキャラになってる件

ただ時間稼ぎの言葉をえんえんと無表情で垂れ流すだけ
「私たちは、全身全霊をもって、知略を尽くし、策をめぐらし、目的をとげる」
とか、こういう文言w

何回同じ事言ってるの?いみねーからマジで。
ブリーチの問答と全く同じだな。
いつからこんなにツマラナイキャラクターになったんだ?シャナは
仲間のフレイムヘイズとも全く喋らないし。

723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:42:38.31 ID:pA9/yWZhO
素性もよく知れないキャラが大舞台に出てくるとイラッとはするな
Finalなのに何だこいつらって感じか
フレイムヘイズカップルにそろそろ説明字幕つけて欲しいわ
来週で死ぬならもういいけど死ぬシーンはカットしてね
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:43:09.73 ID:mht4g+IY0
>>718
原作では結構描写があるんだが、アニメじゃ尺の都合でカットされてるな
まあ、そこはしょうがないかね。大筋には関係の無い話でもあったのだし
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:43:56.84 ID:5HuZOdj+0
JCは一期の頃からシャナと悠二以外のキャラ描写する気ないからな
結局シャナにスポットを当て続けたせいで三期はしわ寄せ食らってるというね
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:45:10.76 ID:mfo/IrJDP
>>678
これのいぢなのか
原型がなくなってないか。。。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:45:38.29 ID:3xetLFZK0
メイドがエプロンwを武器に空を飛びながら的に攻撃とか
全身タイツの敵の皆さんとか、ぽっと出でで無敵状態の4神の皆さんとか
同じく全身タイツで吸引能力ある下僕を召喚したキツネ目の4神の奴とか
カブトムシとか、スーツ姿で本にのっかって空を飛翔してるマジョリーとか

果てしないまでのダサさ。よくもまぁこんな恥ずかしいキャラを作れる。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:45:47.05 ID:OyTiKj3L0
オロバスとレライエは2話から出てたじゃんか
どんだけ記憶力ないのよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:46:40.36 ID:mht4g+IY0
原作通り全部やろうとしたら10クールは欲しい所だからなぁ
まあ、止むを得ない
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:46:50.98 ID:FQiftLKk0
やっぱ尺足りてないのが見え見えになってるなぁ

あのオリジナル回は尺を埋めてでもアニメスタッフ的には本当に必要な回だったのだろうか…?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:46:56.80 ID:3xetLFZK0
おろバスなんて名前一度も出てきてない件w
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:47:04.08 ID:OyTiKj3L0
>>726
というかシャナと言われなければ分からないくらい原型がない
のいじの絵ちょっと劣化してきたかな
3期のイメージイラストとBD1巻の絵は最高だったんだけどな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:47:21.69 ID:hanbcnhw0
ID:xf6jkW7b0 = ID:3xetLFZK0

なんでID変えたの?
なんでID変えたの?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:49:40.05 ID:mht4g+IY0
>>723
原作では、一巻丸々使った外伝の主人公コンビなんだけどね
せっかくだから原作買ってみたら
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:50:20.93 ID:XThE5Wj00
このスレもアンチシールが必要だな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:52:04.53 ID:Nta/t/mgO
>>725
いや、シャナだけだろ
悠二はハーレムエロゲの顔見えない主人公並に無個性キャラだったじゃん
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:53:49.93 ID:pA9/yWZhO
何を言いたいのか描きたいのかがハッキリしてないんだよ
シャナと悠二以外の対立軸や立場がすべてぼやけている
これも蛇の宣布でフレイムヘイズが発狂なんて無茶苦茶な展開にしたしわ寄せのせい
あそこで意見のぶつけ合いでもしてればよかったのに何もなかったからな
あったのは自己満足の決断ばかり
多くの視聴者は戦う理由は知っていても理解や納得、感情移入はしてないだろう
作りが幼稚過ぎるんだよ、ただ大まかなストーリーをなぞっているだけ
無駄ばっかりで中身スカスカ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:54:17.01 ID:3xetLFZK0
今やシャナ自身無個性無口キャラだけどな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:55:11.80 ID:3xetLFZK0
>>737
なんか話を作るために無理やり対立させてる感が半端ないよな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:56:43.23 ID:mht4g+IY0
>>737
あの時点でシャナには明確な大義名分なんか無かったんだからしょうがないだろ
大義名分は、センターヒルの話を聞いた後に出来たんだよ
で、今の所はシャナが何をしたいのかは伏せられた状態だから、もうちょっと待ってろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:59:01.27 ID:5HuZOdj+0
>>736
というか悠二のヘタレ化が最も酷いけど
シャナもやたらツンデレ的な部分を全面に出して
けっこうキャラ改編されてたな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:59:32.54 ID:pA9/yWZhO
>>739
まったくだ
人間視点がなくなったのもあるが、シャナの決意にみんなが全面賛同とかご都合すぎる
吉田はまた悠二くんやってるし田中はオガちゃんトラウマや佐藤、マージョを忘れた聖人ぷり
誰もかれも人間味が無くなって気持ち悪い
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:00:56.45 ID:mht4g+IY0
シャナがアニメ化した辺りは、ラノベアニメ自体、話のカットや改変が酷かったからな
最近、ようやくそういう状況が修正されて来た感があるぐらいだ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:02:46.41 ID:xGmk0yFu0
ところで疑問なんだけどザナドゥにせよこの世や紅世にせよ、世界同士ぶつかったりしないの?
紅世とこの世以外に世界が存在しないかも疑問だし(紅世 この世 未知の世界 見たいな配置)。
紅世とこの世は最初から存在する世界として固定?されてるのかもしれないけど、
ザナドゥは狭間に新たにつくるけど世界自体が狭間を漂うことにはならないの?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:02:58.16 ID:XThE5Wj00
新BGMが2つあったけどかっけぇな
さすが大谷さん
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:03:04.76 ID:4tJAU3nRO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたこともあり
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:05:25.84 ID:3xetLFZK0
シャナは毎回
「私は・・・戦う!」とか「私は・・抗う!」とか
意味のない言葉を毎回キリッと言って、
あとはたまにメロンパン食べて笑ったり、デザート食べて笑ったりして
周りから「微笑ましい・・」とか言われてるだけの記号キャラになり下がった。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:06:46.96 ID:XThE5Wj00
サーレが次元みたいでかっこいい
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:06:52.22 ID:mht4g+IY0
>>744
えーとね。元々、紅世とこの世は隣接した世界なのね
裏世界と言っても良いぐらいで、一対の世界なんだと思う
その二つの世界の間に、両界の狭間がある
で、その両界の狭間ってのは、UGが言ってた通り「距離や体積なんか関係無い場所」
なんで、宇宙だのが入り込んでも何の問題も無い。ぶつかったりしない

他の世界があるかどうかは分からん。そういう設定は特に無かったと思う
ひょっとしたらあるかもしれないが、それは原作者に聞かないと分からない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:08:50.44 ID:FQiftLKk0
>>744
両界の狭間に位置や体積といった概念は存在しない

なんでそれでこの世と紅世が「隣」かというと、人間と徒という同種の精神を持った存在が二つの世界にいるから
離れた感情を感知する能力を持つ徒が人間と共感し、この世を知った、
「歩いていけない隣」にあると認識したことで二つの世界は隣り合った

この「人間と徒が同じだからこそ、二つの世界は隣であり、両界の狭間がある」という辺りは、
原作だと二巻という序盤でやってた重要ポイントなのだがね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:09:05.05 ID:yCNALuI50
メテオの人って集団には強いけど単体にはどうなんだ?
空から落とすやり方だと、速い奴には無理だよな?当たるまでのラグもあるし

雨のおっさんみたいな体術があれば別かもしれんが
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:11:04.84 ID:VCUFnLyb0
あれって空から落とすだけじゃないよ
ぶっちゃけどこからでも出せる
体術はセンターヒルレベルが普通
むしろそれ以上がほとんど
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:11:57.88 ID:FQiftLKk0
>>751
あの星空は、一定空間内の光を凝縮して作り出すものなので、地上にも作れる

相手を巻き込む形で作って銀河のように渦巻かせて星を相手に当てたり、色々可能
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:13:16.20 ID:4tJAU3nRO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたこともあり
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:13:25.95 ID:mht4g+IY0
>>751
あれは凝集光だから、光速で撃てるはずだぞ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:15:52.48 ID:xGmk0yFu0
ところで有象無象のモブフレイムヘイズはもう御崎市あるいはその付近まで来てないの?
17話で飛行場爆撃してたような『自分の復讐対象』をまだ討滅してなくて、
御崎市に集う徒めがけて集ってくるようなやつ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:16:59.25 ID:mht4g+IY0
>>756
別行動中のレベッカが収集してる最中だ
天道宮で連れて来るはずだから、ちょっと待ってて
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:18:10.30 ID:VCUFnLyb0
たぶん徒の数が多すぎて中にも入れないのだと思う
そうはみえないだろうけど
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:20:34.03 ID:FQiftLKk0
四神みたいに目的意識を持った上でやって来た怪物的な戦闘力の持ち主ならともかく、
単純な復讐者だと御崎市に来るまでも無く、日本にやって来て御崎市に向かう途中の徒との戦いで果てるよね、普通
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:21:17.19 ID:Fg5/cYx80
シャナ達の邪魔をアウトローがしないように、ゾフィーは総本部でだんまりして時間稼ぎ中
ほったらかしの末端の一部をレベッカらが現在利用していたり、まあいろいろだ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:23:38.59 ID:xGmk0yFu0
>>757
なる。じゃあ、17話で既に日本にいて空港襲撃してた連中は戦死or撤退?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:24:04.87 ID:sy7WnSc90
田中帰ったらそっこーで栞手放して飯食って寝るって言ってたけど
まだ学校にいる内に戦闘が始まったような時間経過な気がするんだが
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:25:13.07 ID:8dIyY/EH0
>>762
カラータイマーは3分じゃないだろ?
つまりそういうことだ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:27:16.11 ID:XThE5Wj00
今更だがEDが2番の歌詞だと気づいたw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:28:41.58 ID:OyTiKj3L0
EDは1番の歌詞のが好きだったかな
あと絵と曲のマッチ具合も前回のが好きだった
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:29:06.72 ID:FQiftLKk0
>>761
基本的にアレらは皆死んでる
膨大な数の徒に、単独、あるいは数人で挑むという無謀な戦いだから

死ぬと分かっていても、そのまま見送ることも出来なかったのが、
「人としての全て」を捨ててでも、大切な人の仇を討つために契約した復讐者ですから

それでも暴走したのはフレイムヘイズ総数からは少数派だが
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:29:12.47 ID:mht4g+IY0
>>761
そんな感じだろうねぇ
やり逃げして散ったかもしれんし、返り討ちにされたかもしれん
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:30:19.66 ID:zyFm/3yoO
吉田がヒラルダ使うのは次回か
自分が消えてもいいぐらいの邪念がない心になればいいんだから結局消えないんだもんな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:32:00.24 ID:3xetLFZK0
すべてがご都合主義
これに尽きる
結局三崎市で今までに死んだ連中も全部生き還るんだろ
あほくさ
新世界は存在の力に満ちてるとか(どこから調達してんだよ)
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:36:10.61 ID:XThE5Wj00
次回予告のシャナがぬるぬる動いてたな
来週が楽しみだ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:44:43.45 ID:QE3oStIAO
シャナの審判からの断罪見たかったんだけど、前の足真紅同様カットか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:47:34.27 ID:MANkcrrN0
EDは2番じゃないぞ
つべにフルが上がってるけど今回のが1番に相当

ラップ好きじゃないんだけど歌詞が完全にシャナ用で目から汗が止まらない
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:47:35.90 ID:4tJAU3nRO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたこともあり
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:51:02.35 ID:mVlZv9Nl0
池「吉田さんが知らない男と歩いているのを目撃した…まさかあいつが吉田さんの…だがどこの馬の骨とも分からない奴に吉田さんを渡すわけにはいかない!」
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:51:25.76 ID:hC7mOtGI0
土曜の昼間にここまで必死にアンチ活動
たかが娯楽に必死だなw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:54:53.06 ID:OI2llvcn0
大地の四神こえぇw
メテオ使いに頭が残念な女にネクロマンサーwこれ完全に敵の構成だww
いま思うとセンターさんはこの連中の良心だったんだろうな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:00:53.15 ID:dA9b6Dg10
イーストエッジ:メテオで敵を完全に燃やし尽くす
サウスバレイ:土人形で敵を食って、食った敵を土に変換して更に戦力を増す
ウェストショア:大津波で敵を溺死させて水で捕まえた敵を水に変換して更に戦力を増す
センターヒル:地球緑化計画

センターヒルさんのこの癒しっぷり
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:02:37.11 ID:VVhuQ7Eu0
3期つまんねーな
ゼロ魔なんかテコいれ温泉回で姫様ビッチでおもしれーのに
シャナなんてうるさいうるさい言ってメロンパン食べてりゃいいのになんでこうなった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:03:18.02 ID:FQiftLKk0
>>776
頭が残念なんじゃなくて殺すこと無く紅世に徒を(水に拘束して脅してだけど)帰還させてるんだけどね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:05:15.90 ID:mht4g+IY0
まあ帰らない奴はぶっ殺してるけどね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:05:54.48 ID:yCNALuI50
>>779
戻ろうと思えば戻れるってことか?

四神の中だとサウスバレイだけちょっとランク落ちてる感じがする
数の暴力あってもセンターヒル以外には負けるレベルだるし

雑魚殲滅戦以外は無理っぽくね?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:09:32.68 ID:dA9b6Dg10
帰るための術があるからそれを使うのは簡単
(一番最近だとザムエルと契約してたジルニトラが帰ってる)
ただ両界の狭間は荒れてるから、大荒れの海に出航するようなもんで危険はある
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:11:46.47 ID:Nta/t/mgO
>>781
戻れる
ただ、少なくともここ数千年は狭間が荒れてて、強大な王でも遭難しかねない
まあそのまま殺されるよりはマシだが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:14:11.95 ID:R3q56szP0
今回の描写だとサウスバレイよりセンターヒルの
方が強かったんじゃないかと思うんだけど
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:17:47.33 ID:hR62Yixj0
関西組だけどシャナ陣営だけ四神とか強化されてるような気がする、きちんとバランスとれてるのかしら?
ある程度死んでくれるか戦闘不能になってくれないとw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:18:09.51 ID:OI2llvcn0
>>778
俺は3期から入って原作も未読だから最初はポカーンだったが尻上がりにどんどんおもしろくなってきてると思うんだけどな
曲も良いし足りない尺をOPED削ってまで入れるとかがんばってんじゃね
とりあえず全部終わったら原作よんでみる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:23:05.50 ID:DkLzE68j0
三神は無傷で戦闘終了するがな。
リベザルは片腕をもがれるし、オロバスはウェストショアに蹴り殺されそうになる、ハボリムも傷を負うし。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:23:30.98 ID:xm0y9YE+0
>>786
それはすごいなw
3期から見てるのか

うん、3期すげええ面白い
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:24:17.63 ID:Nta/t/mgO
>>784
サウスバレイの強みは数の暴力だから、相手がハボリムで率いる軍も揃ってる現状ではあまり恐くないな。
というか一軍丸ごとブーストして、高揚させて、指揮の声も届く螢燎原と、それを維持しながら一流の腕で指揮して、自在師としての戦いもこなすハボリムがかなりチート。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:25:53.66 ID:mht4g+IY0
>>785
仮面舞踏会側は、そもそもデカラビア、フェコルー、サブラクこそ失ってるし
星黎殿の守備兵も損耗してるけど、それ以外の四つの方面軍はさして損耗もせず
残ってるし、何より先の大戦と違って三柱臣がいる

一方のフレイムヘイズ側は、全軍が崩壊してる真っ最中
四神のうち三人と、お決まりの面子しかいない状態
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:29:26.95 ID:hR62Yixj0
>>790
詳しく教えてくれてありがとう
軍勢としてはUG側が圧倒的なのね
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:31:05.62 ID:OI2llvcn0
>>788
おうw
正直さっぱりわからなかったから佐藤が電車でファビョったあたりで切るところだった
積み重ねが今の面白さを生んでるんだろうからきっと最初からみてたら前回の握手とかすごい感動したんだろうな
つーかサーレがガンソードのヴァンにしかみえないw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:34:16.05 ID:OyTiKj3L0
3期の面白さは異常
全てが神回のアニメだよ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:34:27.40 ID:uhfniLCy0
センターヒルは四神の中で一番ザコだったんだな
使いっぱさせられてたしな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:37:37.45 ID:xm0y9YE+0
>>794
雑魚っていうか戦闘向きじゃないってだけで雨で自在法無効にするワザもあるし
瞬間移動みたなこともできるし

それに戦闘だって十分強いレベルにはある
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:38:48.49 ID:mht4g+IY0
>>794
一番雑魚っつーか、サポ専に近いポジションだったと思う
撹乱の大結界って言ってたし、トラロカンの中で他の三人が暴れるのが本来の
戦法だと思う。トラロカンの中では、敵の自在法や遠話は無効だし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:42:05.87 ID:XThE5Wj00
>>778
何でゼロ魔と比べるのかわからん
声優と制作会社が同じだけだろ
シャナの世界は人間が喰われ、フレイムヘイズは一生戦うか消えるかの酷すぎる世界なんだから
この世の本当を変えない限りハッピーエンドはありえない
俺たちの戦いはこれからだ!でいいなら温泉回でもやればいいけど
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:42:18.61 ID:yCNALuI50
センターヒルは補助&単体戦闘向きっぽいよな
攻撃が体術しかないし

メテオと水がチートすぎるな
メテオはスレみるに、降らせるだけじゃなく自分の正面からでも放てるみたいだし
水は万能すぎる

亡者さんは・・・うん、まぁ名無しの雑魚相手なら無双だね
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:43:58.68 ID:xjVf1muj0
お迷惑じゃなくてご迷惑だろw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:45:47.73 ID:mht4g+IY0
>>798
サウスバレイも、対空砲火とか集中砲撃みたいなのは出来るっぽいけどね
まあ、アニメ見てようぜ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:46:32.95 ID:OI2llvcn0
サポ←センター・亡者・水・メテオ→戦闘力
この体制ってことかw
4人揃うと手がつけられないことになるな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:47:23.47 ID:+2TDWrgP0
>>798
センターヒルは雨を雹にして攻撃できる
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:49:10.19 ID:Nta/t/mgO
>>798
徒の側に百二百どころではない数が揃ってるから押し合いになってるけど、常識的な数ならなす術もなく押し包まれて終わりだぞ>サウスバレイ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:50:39.49 ID:dA9b6Dg10
>>801
基本的に質:フレイムヘイズ、量:バルマスケだから連携ができなくなるトラロカンはそれだけでバルマスケ側には超厄介
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:53:54.09 ID:mht4g+IY0
大地の四神は徒達から「血に餓えた魔物共」と言われてたような連中だからね
15話のハリボムも、原作の心理描写では超ビビってた

「内乱」の影響で四神が働かなくなったのを、徒達は「俺達を殺戮するのに飽きたのかな・・・」
とか思われてたぐらい、殺しまくってた人達
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:54:30.85 ID:5HuZOdj+0
シュドナイという存在がいるだけで
バルマスケのほうが圧倒的に有利
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:55:15.03 ID:DpTNgiYI0
サウスバレイの亡者の軍勢は破壊力はイーストエッジのメテオに負けるし
存在の力の吸収効率はウェストショアの水に負けるけど敵に恐怖感を与えるという点では4神一
アニメだと棒立ちのまま掃除機のようにゴウンゴウン吸い込むからなんか間抜けだけど
原作版だと人型ゾンビと動物ゾンビが大暴れでむしゃむしゃ食うグロ注意のバイオハザード
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:58:01.39 ID:DpTNgiYI0
あと金を作れるってのは文明的に大助かりだったと思う
シャナ世界じゃ黄金の神殿とかの材料にサウスバレイ製の金が使われそう
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:59:11.32 ID:mht4g+IY0
アステカ文明の黄金の財宝は、サウスバレイの戦闘の副産物だったんだよ!!

マジでありえるな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:04:51.44 ID:OI2llvcn0
>>805 807
おっかないなw
つーかえぐすぎて普通だと敵の能力だよなそれ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:09:50.02 ID:3xetLFZK0
すげーつまらないな・・・流石オワコン
ニコニコ動画の再生数も最下位なわけだ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:13:25.39 ID:mht4g+IY0
>>811
アンチはアンチスレへ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:13:49.25 ID:sSXWycG20
How much is psp in japen?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:17:53.65 ID:/vIwY4Hp0
盟主達は新しい世界を作り現世にはもう迷惑かけないよーって言ってるけど
フレイムヘイズはあんた達いなくなるとうちらいる意味ないじゃん!
つまらんからジャマしてやるって流れでおk?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:20:45.90 ID:8dIyY/EH0
>>813
About 200$
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:21:44.22 ID:dA9b6Dg10
いや、フレイムヘイズは「でも出てった先でまた迷惑かけんだろ?ちょ、ちょおま待てよォ!」状態
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:21:55.05 ID:5HuZOdj+0
>>814
原作読んでから出直せアホ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:22:03.81 ID:mht4g+IY0
>>814
違うよ。大半のフレイムヘイズは「じゃあもう俺らいらない子なのか・・・オワタ」って状態
復讐が残ってる奴だけが、復讐のために暴れてるぐらい
シャナ達は「新世界創造自体は良いんだけど、まだ問題もあるから、力ずくで問題点を修正して
あげちゃうよ」って流れ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:23:57.28 ID:sSXWycG20
Thank you>>815
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:25:04.11 ID:/vIwY4Hp0
>>818
あぁなるほど。わかりやすい。ありがと!
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:28:06.18 ID:3xetLFZK0
世界の自警団気取るアメリカみたいな嫌な連中だなフレイ無ヘイズ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:28:12.37 ID:kQAJDYQz0
シュドナイ vs 四神全員だったらどっちが強い?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:28:58.50 ID:3xetLFZK0
比較にならねーだろバカ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:31:18.40 ID:mht4g+IY0
>>822
分からん。けど多分シュドナイ
シュドナイは全徒の中で最強だからな。真正の神を除いた場合だけど
少人数で倒そうとしたら、それこそ天破壌砕でも食らわせないと・・・
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:33:50.24 ID:R3q56szP0
>822
槍なかったら負けるんじゃね?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:36:20.99 ID:Nta/t/mgO
>>814
そもそも人を喰うだけ喰った上で見逃せってのが舐めた話
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:36:46.31 ID:3xetLFZK0
ゆうじの剣ってガードしてもすり抜けるんじゃなかったの
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:39:26.40 ID:mht4g+IY0
>>827
すり抜けるんじゃなくて、存在の力を送り込めば直接ないし間接的に触れてる相手に
ダメージを与えられる
シャナはそれを食らわないように、鍔迫り合いなる前に刀を引いてる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:40:10.59 ID:/vIwY4Hp0
>>826
それはそーだけどさ、今後も喰われる→討伐の繰り返しより自らいなくなってくれたほうが
よくないか?一般人はなに起きてるかしらねーけど、知ったら後者を間違いなく選ぶだろ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:43:11.55 ID:5HuZOdj+0
アニメの戦闘描写じゃブルートザオガーの能力なんて
どう考えてもなかったことになってるけどな
余裕でつばぜり合いしてる描写ばっか
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:43:12.56 ID:sSXWycG20
How much is the latest psp?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:50:29.08 ID:mht4g+IY0
>>829
そうだよ。しかしまあ、新世界で人を食っても世界が歪んで大災厄が起こるかもしれないし
その大災厄はこの世界も巻き込まれるかもしれないしってんで、新世界でもどこでも人を
食う事自体が問題なのよ
新世界では、徒は人を食う必要は無いし、徒も別に、最初から食いたくて食ってる訳じゃなく
単に生きる為に食ってたに過ぎないんだけど

でも「食う事は出来る」から、戒めの意味も含めて、人を食った経験のある徒を今の内になるべく
虐殺しておいて予防とかしておこうってのが四神の方針
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:51:46.47 ID:gCDWSm6A0
「雨(ry男がやられたようだな」
「フフフ、奴は我ら四神の中でも最弱・・・」
「ネイティブアメリカンの面汚しよ・・・」
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:52:00.03 ID:m1+dsaS/0
>>814
お前今までちゃんと話聞いてた?
そんなんだからバイト首になるんだぞ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:55:19.48 ID:mVlZv9Nl0
そういえば次で吉田さんが禁断呪文バルスを発動させるんだっけか
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:58:15.06 ID:DkLzE68j0
インディアンはネイティブアメリカンって呼ばれるのを嫌うけどね。
理由は普通分かるだろうが。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:59:26.07 ID:Nta/t/mgO
>>829
仇討ちのためだけに全存在を捨てたフレイムヘイズが「俺たち一般人のために復讐やめろ。あ、今まで守ってくれてありがとね。サヨナラ」って言われて止まると思うか?
フレイムヘイズも元一般人だから気持ちは分かるけど、だからといって悲願を諦められるわけがない。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:03:16.92 ID:dA9b6Dg10
>>833
( ´_ゝ`)「雨(ry男がやられたようだな」
(・∀・)「フフフ、奴は我ら四神の中でも最弱・・・」
(´;ω;`)「ネイティブアメリカンの面汚しよ・・・」
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:07:25.87 ID:mVlZv9Nl0
戦が好きでも得意でもないセンターヒルさん…四神の中での彼の扱いひでぇ…
まるで非戦闘員みたいなこといってるけど、流石に可哀想だろw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:13:36.55 ID:cwm8pgNB0
センターヒルが一番まともな性格だから偵察に行ったんだろうな‥
ポエマーとメンヘラと殺して(ryが行っても話にならないだろうし
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:14:34.96 ID:Fg5/cYx80
トラロカンの補助が入ることで、他の三神の力は最強から理不尽にランクアップする
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:17:15.41 ID:7IsSBQMY0
萌豚虐殺したアニメって聞いて見始めたけど、これ面白いな

それと質問なんだが、主人公の彼氏の手下達って生きるために人間を食べてるんだよな?
主人公の中の人たちもそいつらの同族みたいだけど、この人たちは人間食べなくても平気なのか?

もし平気なら「すんごい力を与えるから中にいれてくれお」って人間に頼めば、
危険らしいグゼってとこから人間食わないでこっちの世界に安全にやって来れるんじゃないか?
別に人間食べなくてこっちに来てるわけじゃないんだろ?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:20:38.15 ID:h7CzZWjP0
あのメテオは護るどころか破壊の権化じゃねか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:23:51.87 ID:cwm8pgNB0
>>842
だいたい合ってるけど
それだとこっちの世界で遊べない
ペンダントのとかになって自分じゃ動けないし
徒は自由を求めて人間の世界に来てるからリスクがあっても人間を食べる
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:23:52.42 ID:Fg5/cYx80
>>841
フレイムヘイズの中の徒は食べなくて平気
なぜなら、契約者の持つ「この世の存在の全て」を代償に、「召喚され続けている」という状態だから
だからフレイムヘイズになると、普通の人から忘れられ、いなかったことになる
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:24:58.50 ID:Fg5/cYx80
ミス、>>845>>842
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:25:01.07 ID:y0Z+v0ye0
今更だが徒を怨んでるのに徒の力を借りて戦うってフレイムヘイズはなんとも思わないのか?
徒倒すって息巻いても自分も徒と契約してる
原作でそれについて描かれてる?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:28:25.90 ID:8dIyY/EH0
>>842
この世で好き放題したいのがグゼのトモガラ
彼らは存在するためには人を食べないといけない

バランスを乱すトモガラを倒したいトモガラたちが中の人
でも倒すためにこの世に来たら、人を食べないといけないから本末転倒
だから人間の中に入ってる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:31:04.62 ID:7IsSBQMY0
>>844
なるほどな
でもグセから逃げるようわたってきた奴らもいるんだろ?
そいつら遊ぶのが目的じゃなくて生きるのが目的なんだから、
フレイムヘイズになったほうがいきなりフレイムヘイズに殺される心配がなくてよくないか?

あの世界ってともがらはフレイムヘイズにあった瞬間殺されるんだろ?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:32:54.70 ID:dA9b6Dg10
フレイムヘイズになったら今度が紅世の徒に殺されっぞw
安全に生きるなら人間になってひっそり生きるのが一番
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:38:58.25 ID:W8C0G/aK0
へかてー今までありがとう
そしてシャナ愛してる
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:46:33.85 ID:cwm8pgNB0
>>849
フレイムヘイズになったら戦わなきゃならないし
シュドナイやサブラクといったチートクラスに狙われる理由になる
そもそもこっちに来るのもリスクがある
狭間が嵐になってて弱い徒や戦いで消耗したフレイムヘイズの中の人が犠牲になってる

それだったらひっそりと逃げながらでも人食いしながら生きたほうがまし
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:52:29.87 ID:+V689x7C0
能登「生贄かよ!出番も終わり」
スタッフ「あ、まだ台詞も回想もあるんで」
能登「!?」
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:54:37.42 ID:faZZPB4a0
なんかすげぇ無駄な展開を延々やってるようにしか思えないんだが
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:56:28.70 ID:4tJAU3nRO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたこともあり
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:58:46.61 ID:7IsSBQMY0
>>852
お前たちみたいなニートと契約して「まったり生きようぜ」って言うのはどうよ?
徒に恨みを持ってない奴なら、一緒にグータラこの世を満喫できるような気が・・
サブラクは依頼を受けて殺してるんだし、グラサンは守る徒?なんだろ
ひっそりとしたニートライフ送って目立たなければ襲われる心配なくないか?

狭間の荒らしなんて、この世で人食って生きるにしても中の人になるにしても、
どっちみち渡るんだからそれをやめる障害にはならんだろ

もしかして、普通にこの世で生きるために渡るときは狭間を通らなくてもいい、みたいな抜け道あるのか?
それならいかにも雑魚っぽいモブタイツがたくさんいる理由にもなるな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:12:56.65 ID:zyFm/3yoO
徒だって大半はニートだろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:14:03.76 ID:5HuZOdj+0
あの全身黒タイツのモブもそこらの徒よりは全然強い
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:16:09.67 ID:cwm8pgNB0
>>856
フレイムヘイズのになる代償は人間としてのすべて
喰われた人間と同じように周りの人から忘れられて戸籍等の記録も消える
飯くわせてくれるカーチャンもこずかいくれるトーチャンもいなくて住む場所もなくて
まったり生きれるか?
異能の力を使って悪さをしたらフレイムヘイズに殺されるぞ

あと狭間は絶対にとおらなきゃいけない
モブタイツは作画の手抜きだから気にするな
話に関係ない雑魚と思っておけばおk
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:17:37.97 ID:faZZPB4a0
あ、一番上だけしか書けてなかた

いっそアニメは崩壊全滅エンドくらいいってくれたら、原作を超えた認定してもいい
原作御都合すぎたしUG一人勝ちはやはりつまらん
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:19:09.10 ID:4BmfBo/N0
>>806みたいな意見もあるけどアニメしか見てない俺には
シュドナイはあまり強くない、としか思えん。
というか一人で殲滅出来るなら軍団率いる意味がない。
蛇が復活する前にベルペオルも倒して自分が盟主になればいいだろ。
アニメ描写ではシャナ>シュドナイ=姉さん>眼帯>包帯くらいの感覚。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:24:30.48 ID:5HuZOdj+0
実際は
シュドナイ>>>三神>シャナやヴィルヘルミナくらいだがな
そもそもベルペオルの戦闘とかアニメオリジナルだし
こういう意見がまだあるってことは引き潮の戦闘描写がやはり糞だったということか
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:27:17.09 ID:5HuZOdj+0
つーか自分が盟主になればいいとか言ってる時点で
話も理解してないアホだったか
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:27:35.70 ID:4tJAU3nRO
・基本的に重要な話や伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二がヘタレ化し、祭礼の蛇関連の伏線は全てカット
・キャラデザが悪い。戦闘描写は手抜き、シュドナイやヴィルヘルミナは弱体化
865忍法帖【Lv=1,xxxP】:2012/02/11(土) 17:28:39.25 ID:MSuaXt8U0
アニメしか見てない俺だが
シュドナイが最強なことだけはわかる。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:30:05.69 ID:7IsSBQMY0
>>859
あぁつまりは、契約相手が簡単には見つからない、ってことか
ちんたら探すよりも、さっさとグセ脱出してこの世でグータラしたいもんな、納得した
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:31:50.11 ID:buCzSujE0
シュドナイは斧持ってるオッサンだろ?
なんで斧キャラ最強なんだよw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:32:43.17 ID:4tJAU3nRO
・ヘカテーモドキ(アニメオリジナルキャラ)登場→つまらない日常回が増加
・大戦(10巻)を全カット
・ハワイ編(15巻)を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:40:59.95 ID:mht4g+IY0
>>847
契約してる徒は別に人間の仇敵って訳じゃない。多分だけど、人を食ったりもしてないし
わざわざ、人を食わずに済むように配慮した結果がフレイムヘイズって形態だからね
罪を憎んで人を憎まずだよ。「人喰いの徒」は憎んでも、人を食ってない徒は憎むべき
じゃないだろ。見境無く殺すのは仁義にも反するし、非効率だ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:43:36.01 ID:dA9b6Dg10
大地の四神なんかは自分たちの契約してる紅世の王こそ本当の大地の四神で、
人食ってる紅世の徒は悪霊って言ってるしね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:45:27.97 ID:mht4g+IY0
>>867
斧じゃなくて槍だから良いだろ!
敵側の最強キャラが槍なのは割とポピュラーだろ!
呂布みたいなもんだ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:54:20.47 ID:MSuaXt8U0
槍は槍でも特別な槍だからなw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:54:22.11 ID:4tJAU3nRO
・基本的に重要な話や伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二がヘタレ化し、祭礼の蛇関連の伏線は全てカット
・キャラデザが悪い。戦闘描写は手抜き、シュドナイやヴィルヘルミナは弱体化
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:58:04.24 ID:7bxEDE5t0
>>872
なんでもありな槍だからな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:03:35.84 ID:FQiftLKk0
最終戦くらいは原作くらい神鉄如意にもハッスルして欲しいです
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:04:40.75 ID:MSuaXt8U0
シュドナイには思う存分暴れてほしいなw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:06:28.89 ID:5HuZOdj+0
アニメのシュドナイはもう変化しちゃってるし
どうせ槍使う気全然ないんだろ
例のシーンで使う以外はどうせ飾り
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:07:33.15 ID:MSuaXt8U0
それを言えば
悠二の吸血鬼もただの剣になってるよな
存在の力こめればいいのに
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:16:38.89 ID:sJPA6Aah0
頭に座布団載せてるヤツって結局なんだったの?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:17:31.70 ID:mht4g+IY0
>>879
創造神の眷属にして最高位の巫女
巫女といったら生贄だろ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:19:09.79 ID:MSuaXt8U0
18話見たら、ヘカテー=重役ってのはわかる
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:19:54.47 ID:G1GFqdeA0
>>879
キアラにサブヒロインの座を奪われて
生贄にされちゃった
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:26:07.51 ID:xbq/9+BM0
最終回って学校で
悠二とシャナと吉田さんと近衛さんと池とオガちゃんと佐藤と田中と平井さんと石田
が楽しそうにつるんでるENDがいいな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:38:30.11 ID:hR62Yixj0
人間からしたらフレイムも使徒も蛇さんのいう理想郷に残らず行ってほしいけどねw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:54:42.23 ID:4tJAU3nRO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたこともあり
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:01:38.15 ID:4BmfBo/N0
>>863
いやわかってる。だが理由付けが弱すぎるんだよ。
自分が現世で最強な男がわざわざ盟主復活のために
軍団率いて面倒な戦争ごっこやる理由がな。
自分が盟主になって世界を牛耳るため、とかなら納得できる。

余りに現実味のない、と言うか有り得ない理由付けをして
何千年も待った・・・とか言われてもな。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:06:40.93 ID:5HuZOdj+0
いや全然わかってないじゃん
どうせシュドナイやヘカテーが神の眷属だってことも知らないんだろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:07:24.13 ID:4tJAU3nRO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたこともあり
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:09:34.65 ID:FQiftLKk0
>>886
そもそも三柱臣は蛇が作り出した眷属で、成り立ちからして蛇に仕えるための存在

蛇という世界法則の体現者に付随する「システム」として作られたのが三柱臣
シュドナイはお父さんである蛇と、愛するお姉ちゃんのヘカテーを守って障害を取り払い、蛇の大命が叶えばそれで満足

元々は三柱臣以外は蛇の取り巻きが十数人いたくらいに過ぎなかった仮装舞踏会を、
蛇を復活させるため、蛇が復活した時に蛇を守り障害を取り払うために、
組織として大きくしたのはこの三千年間ベルペオルが中心となって三柱臣が頑張ってきたから
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:12:47.84 ID:4BmfBo/N0
幾ら眷属だって裏切り程度はあるだろうよ。
しかも永久に出て来れないかも知れないものを3000年も?ありえんね。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:12:49.12 ID:MSuaXt8U0
シュドナイは自分自分って感じじゃないんだよ
なんだかんだ蛇のことを最優先で行動してる。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:13:40.71 ID:G1GFqdeA0
灼眼のシャナV期とか灼眼のシャナV-Final-とか題名つけるから混乱するんだよ
新・灼眼のシャナとか、原作・灼眼のシャナTにすれば良かったのに
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:15:44.95 ID:4tJAU3nRO
>>890
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたこともあり
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:16:33.09 ID:EtsynbkC0
え?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:17:53.28 ID:VCUFnLyb0
眷属はそもそも神様が望んで生まれたのに
なぜ裏切りなんぞするのか
それに旗印渡した時点で復活させる気満々だろ
それにベルペオルは困難であればあるほど喜びを感じるおかしなひと
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:18:02.27 ID:n8ZECvxf0 BE:5138251889-2BP(11)
ん―――、とりあえず、吉田さん死ねかな?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:18:32.75 ID:G1GFqdeA0
シュドナイに関しては灼眼のシャナT期とU期ですら存在意義と能力が違う
T期は単なるボディガード
U期は単なる幹部の1人
V期は更に原作に沿って神の眷属、まるで別人
まずはそこから
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:18:50.71 ID:rpeM1dzH0
今だに謎なのはどうしてシュドナイはヘカてーに
拘ってたんだ?アニメ組みの俺としては分からん。
理由とかアニメであったっけ?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:19:36.24 ID:EtsynbkC0
可愛いから
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:20:03.56 ID:G1GFqdeA0
>>898
アニメ組というと敵意持たれるから言わない方が良いよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:20:23.17 ID:EXjkc0Qp0
三柱臣は別にしてもバルマスケの幹部連中の忠誠心は驚くほど高いな
一番反発しそうなキャラのリベザルがむしろ忠誠の塊だし
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:20:25.88 ID:MSuaXt8U0
>>898
まぁおおざっぱに言うと家族みたいなもんだから
深い意味で愛してたんだと思う。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:20:51.36 ID:FQiftLKk0
>>898
愛情。存在としての絆はこの後明かされる。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:23:20.40 ID:G1GFqdeA0
>>901
バルマスケは優秀な奴多いよな
バルマスケを応援したくなるよな
バルマスケは忠誠心高い奴が多いよな

何十回聞いたかw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:23:27.76 ID:n8ZECvxf0 BE:856375643-2BP(11)
>>897
一期では時々しゃしゃり出る中ボス-くらいの扱いだったなw
なに一気に幹部面してやがんだw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:23:52.95 ID:FQiftLKk0
>>901
三千年かけてそういう奴らを集めたからね
徒は人間のように倫理規範に縛られない分組織にはなり難いけど、
個人では果たせない欲求を組織に見だした時の忠誠心は高くなる

アニメでは仮装舞踏会のモブは典型的な雑魚に描かれてるけど、
原作ではあいつらも皆統率が取れててカムシンもその統率に感嘆するほどだから
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:24:21.48 ID:rpeM1dzH0
だからバルマス家なんだな。納得したわw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:26:00.70 ID:G1GFqdeA0
>>907
敵意持たれるからそういうの言わない方が良いよ
ただでさえアニメ組を見下して「バカに教えてやる」って態度なんだから
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:28:19.05 ID:4tJAU3nRO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:30:17.15 ID:n8ZECvxf0 BE:2997313676-2BP(11)
なんなの?1と2が原作ラノベwと内容が乖離してたって事なんか?
ならもう、3期も全然違う方向性で1と2に合わせてくれればええのに、気が利かないなもう
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:30:59.32 ID:EXjkc0Qp0
>>906
徒もフレイムヘイズも性質は組織には向かないんだよな
三千年かけて人材を選抜して鍛えてくれば末端まで使い物になるのか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:32:05.22 ID:+V689x7C0
つっても家族であり、しかも全員が極度のファザコンなトリニティはともかく
バルマスケの構成員は別に盟主を仰いでたわけじゃなく
ヘカテーへの信仰と、ベルペオルの鬼才、シュドナイの圧倒的な強さに惹かれてずっと仕えてきたわけで
だから初めはよくわからない目的の盟主と、それについてきたミステスの悠二に不満を抱いていたわけだが

ところがリベザルがそれを背負って反攻してみれば
創造神は欲望の肯定者。カリスマ性が爆発しまくって、「この人についていく!」となったわけで
ようするに蛇とトリニティの絆の強さと、この4人(+悠二)が慕われやすい奴等だったわけで


アラストール(爆笑)
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:33:20.11 ID:4tJAU3nRO
・一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・モブの徒がなぜか全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・キアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:33:25.71 ID:dA9b6Dg10
荒須さんは「こりゃ徒!まーたいたずらしおって!」っていう波平気質だから仕方ないねん
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:44:11.36 ID:+V689x7C0
徒の殆どが欲望に忠実な悪ガキだから、天罰神というのはさぞや嫌われたことだろうな
それでも慕ってくれる奴がいるし、唐突に現れるわけじゃないから
シャヘルよりマシなんだろうが
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:57:07.19 ID:jtSzSfpP0
シャナはア二メ組も原作読んでる奴が大半だろ
2期が終わって4年も経ってる作品だぞ
その期間に原作にさえ手を出さないファンはア二メ組でもないでしょ
3期から入ったのは新規と区別すべきだね
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:59:24.19 ID:DpTNgiYI0
検察官・裁判官はいつの世でも嫌われるもんだからな
それでも被害・迫害を受けた被害者にとっては救いの手だから
彼らには慕われる
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:00:14.00 ID:MSuaXt8U0
3期のシャナだけを見て、面白いと思った人少ないんじゃね?
最初の数話見て切られそう。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:00:25.05 ID:XThE5Wj00
フレイムヘイズと徒のそれぞれの幹部クラスの敵同士で戦うのは良いよね
そしてシャナたち主役キャラは親玉同士で戦うと
燃える展開だな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:00:44.25 ID:n8ZECvxf0 BE:1284562692-2BP(11)
ラノベなんか読まねーよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:01:27.22 ID:jtSzSfpP0
ネットは少数派に限って声がでかいからな
ノイジーマイノリティって単語が作られるくらいだし
シャナはノイジーマイノリティが大騒ぎした典型だね
原作絵師も、のいぢーだしw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:03:09.44 ID:G1GFqdeA0
>>920
そういう事言うとすぐ敵視されるから言わない方が良い
ラノベ買っても難解な表現で大半が挫折したのを知らないんだろうね
どうしてラノベからアニメが生まれるのか、その根幹の意義を知らないんだろう
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:03:39.58 ID:jtSzSfpP0
>>920
でもア二メ2期終わって4年だぜ
続きが気になるし、ア二メ好きなら
やっぱラノベに手を出すでしょ
ラノベ読まなくても読むんだよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:05:14.29 ID:MSuaXt8U0
>>920
おれもラノベ興味ない輩だったが
2期終わって気になって読み始めたぞ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:05:42.41 ID:G1GFqdeA0
原作通りにやれば売れる、V期ともなれば原作通りにした方が売れる
って自信持って叫んでた人がどこに潜んだのかは少し興味ある
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:06:19.62 ID:jtSzSfpP0
>>924
むしろア二メ見て、読むラノベを決める感じだな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:08:00.02 ID:MSuaXt8U0
>>926
まさにそのパターンだった
だいたいシャナがきっかけでアニメ好きになったからなw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:08:53.77 ID:G1GFqdeA0
>>926
すると原作ファンは「シャナのアニメ?そんなもの無かったよ」
「シャナのアニメは改竄の山でゴミ」と評価して言ってるので、
その話は根底から崩れる
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:10:04.07 ID:XThE5Wj00
何でこいつこんなに必死なのか
少しは余裕持てよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:10:07.95 ID:R3q56szP0
>>898
ロリコンだから
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:14:05.68 ID:XThE5Wj00
サーレが壊した自在法は何だ?
防御の自在法とか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:15:03.26 ID:G1GFqdeA0
>>930
アニメT・U期の時は設定がどうなのか説明もなく、
良く分からなかったからロリコンだと言われた

でも今は明確に原作通りとなり、神の眷属同士でヘカテーは姉
シスコンになった
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:15:12.49 ID:n8ZECvxf0 BE:428188223-2BP(11)
ムカつくけど、ちょっとラノベ買ってくる
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:18:17.87 ID:sy7WnSc90
シュドナイには変身しないでおっさんのまま戦ってくれと切に願う
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:18:53.48 ID:jtSzSfpP0
>>932
原作でもア二メ12期の部分では
シュドナイがヘカテーを守る為に生まれてくる徒だって説明はねーよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:20:49.11 ID:FQiftLKk0
>>931
まぁ防御か捕縛の自在法とでも思っとけばいいんじゃね

原作だと仮装舞踏会の守備隊が自在法で物理的に巨大な壁を持ち上げて障壁にするが
それをサーレが糸で制御を奪って斜めにして、キアラがゾリャーを擦らせながら斜めに突っ切るって形式なので、
アニメだとそこら辺違うから詳細は不明
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:22:26.29 ID:G1GFqdeA0
>>935
これでいいの〜?

アニメT・U期の時点ではアニメでも原作でも設定がどうなのか説明もなく、
良く分からなかったからロリコンだと言われた

でも今は明確に原作通りとなり、神の眷属同士でヘカテーは姉
シスコンになった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:23:44.38 ID:XThE5Wj00
>>936
俺もムカついたのでラノベ買ってくる
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:27:05.03 ID:jtSzSfpP0
>>937
ん、微妙
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:35:07.15 ID:jARfjYDo0
設定の説明が足りんから原作に手を出すか→めんどいしまあいいか→以下ループ
で1期から3期までアニメだけできた俺みたいのもいるがな

最近は、原作読もうかな→いやここまできたらアニメでどうなるか毎週楽しみにしよう→以下ループ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:35:40.40 ID:5HuZOdj+0
本当は今週の突入シーンでもシャナが紅世の王を
審判→断罪の流れで一瞬で瀕死まで追いやるのに
それも見事にカットされてるからな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:37:59.97 ID:jtSzSfpP0
ア二メ2期は累平で10,000売れたヒット作なのに
あれだけボコボコに叩かれて
いざ原作通りに作って売上落ちてるのは、なんだかなぁ
まぁ時代もあるんだろうけど、今ここでア二メ12期を叩いてる原作厨は
どの面を下げてレスしてるのかと
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:39:17.30 ID:jtSzSfpP0
そもそも原作通りにやれと言いつつ
いざ原作通りにやっても買わないなら
最初から原作通りやれと言うんじゃねぇよ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:40:26.71 ID:G1GFqdeA0
原作通りにやってもこうなるというのは良い教訓になったな
シャナはもう終わってしまうが
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:40:33.55 ID:d0gDM5N40
1期の頃に1〜3巻だけ買ったけど1巻読んだ後凄い疲れた記憶があって原作はそのままだな
アニメの方が気楽に見れていいわ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:41:05.37 ID:jtSzSfpP0
>>941
原作を端から端まで映像化してりゃテンポも悪くなるし
2クールに収まらんわ
それこそオーバーチュアみたいなテンポの悪い作品に成る
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:42:20.88 ID:jtSzSfpP0
オーバーチュアを改変して1話に収めるのがア二メ屋の仕事だろ
2話も使ってダラダラやってアホだと思ったわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:43:27.53 ID:5HuZOdj+0
アニメはシャナ押しなのにわざわざ今週はシャナの
見せ場さえも削ってるからな
審判、断罪入れたほうがアニメ組にも好評だっただろうに
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:44:09.27 ID:XThE5Wj00
テンプレにあるシャナ専用wikiすごい詳しいよね
忙しい人はとりあえずそれを読めばいいんじゃないか
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:44:20.40 ID:4tJAU3nRO
Q.三期のストーリーって意味不明じゃね?
A.JCスタッフが一期、二期と原作を改編しすぎたこともあり
  アニメだけで内容を理解するのは不可能です。
  まずは原作を全巻読みましょう。原作準拠の漫画版もオススメです。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:44:51.64 ID:cwm8pgNB0
そもそもオリジナル入れた後に原作どうりにするからgdgdになるんだろ
どっちつかずのままやるほうが悪い
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:45:02.81 ID:MANkcrrN0
原作厨もアニメ厨も醜すぎて笑える
もしかしてどっちも面白いと思ってる俺は異端なのかね
別に異端でも面白いからいいけど
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:45:20.49 ID:XThE5Wj00
>>950
次スレよろしく
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:46:07.77 ID:jtSzSfpP0
>>948
原作25冊、表紙が全部シャナなのに
ア二メはシャナ押しねぇ

そら原作も同じでしょ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:47:08.98 ID:G1GFqdeA0
>>954
制服、日本刀、少女の絵で
1巻が売れたようなもんだからじゃないの
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:47:13.10 ID:MSuaXt8U0
>>952
おれは両方とも好きだな。
2期のあの不評だった日常回も結構楽しかったし
原作もアニメ1〜3期も本当に面白い
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:47:54.92 ID:5HuZOdj+0
明らかにアニメのほうがシャナ押しだけどな
大戦、ハワイ編やってない時点でお察し
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:48:01.39 ID:a7PrOfvb0
バカテスも2期で原作通りやろうとしてコケたんだよな
おかげでファンの熱が冷めてしまったのか
アニメの売上が落ちるだけじゃなく原作の売上まで落ちてしまった
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:49:09.36 ID:jtSzSfpP0
ア二メのDVDは、パッケージにシャナが居ないことも多いけどね
確か2期567巻は
フィレスヨーハン
トリニティ
ヴィル・サブちゃんとシャナ無しだった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:49:12.09 ID:5HuZOdj+0
変に原作に近くするなら
三期も原作レイプ路線でやってたほうが人気も出て
よかっただろうに
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:50:16.90 ID:G1GFqdeA0
>>960
そう思ってしまうから無念でもある
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:52:33.47 ID:G1GFqdeA0
ほんと、1巻発売の時やらおんとかがステマ騒ぎで一時期潰れていてくれてよかったよ
オワコン祭りとか粘っこくされてたと思う
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:52:40.22 ID:jtSzSfpP0
>>960
そもそもア二メは2期で、それなりに完結した部分があるからな
ア二メ単体で、これ以上やる事も無かったんだよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:53:53.84 ID:jtSzSfpP0
>>962
オワコンで4000弱売れてるんだし
アンチも複雑だろうな
しかも6年6クールやってんだし
これ普通に売れてるわな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:55:18.36 ID:G1GFqdeA0
>>964
全然売れてねえよ
S4ですら5000超えてたんだから
最低ラインで8000はいくかと思ってた
もうどうにもならないけどさ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:55:25.66 ID:MANkcrrN0
>>956
他方を貶すくらいなら見なければいいのにな
どうせ原作は完結したんだしアニメももう完結するんだから今更売り上げに左右されるものでもないし。

あと3期はやってくれて個人的に嬉しい
今やってる部分をアニメで見たいと思ってたし。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:55:48.11 ID:OyTiKj3L0
誰かスレ立て頼む
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:56:55.16 ID:5HuZOdj+0
三期はまさかのウコバクさん以下
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:57:03.60 ID:jtSzSfpP0
>>965
S4が5000しか売れてないのに
それから時間あけて
なんで8000も売れると思ったの?
お前馬鹿だろw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:58:19.17 ID:jtSzSfpP0
なーんで
S4が5000しか売れてないのに
そこから1年以上あけて
評判の悪い原作16巻以降を3期でやって
8000も売れると思ったのか
説明が欲しいなー
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:58:37.90 ID:G1GFqdeA0
>>969
新規の流入を予測しないの?
V期とはいえ、最新アニメなら初めて見る層はいるんだよ
その層が気に入れば買う
しかし気に入らなかっただけのこと
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:59:25.43 ID:G1GFqdeA0
>>970
こいつ続編が無いから買わないっていってたバカだー
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:59:39.50 ID:5HuZOdj+0
JCが三期の内容をやるとわかった時点で
爆死するのは確定してたようなもの
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:00:46.90 ID:TJHX1hffO
次スレは?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:00:55.77 ID:jtSzSfpP0
>>971
続編の3期で新規層を期待するとかアホすぎるww
お前、頭悪すぎる
そんなんで人生渡れるの?
お前みたいな馬鹿がア二メ屋に居たら会社潰れてしまうなw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:02:17.12 ID:jtSzSfpP0
6年6クールやって
5クール目で新規を期待するとかアホだね

それをテストしたのがシャナSだろ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:02:25.44 ID:G1GFqdeA0
>>975
U期まで見て、単話販売でOVA見なかった層も戻ってくるだろう
10000も売れてたんだから
でもその層は大半が「これU期と繋がってない」と言ってた
ようは継続化の失敗

新規層も開拓できるよ
いわゆる初見切り捨てじゃなければね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:04:02.90 ID:XThE5Wj00
ID:G1GFqdeA0
ID:jtSzSfpP

売りスレ行けよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:04:07.06 ID:TJHX1hffO
2期と3期が繋がってないとか言ってる奴って1期も2期も見てないだろ
それか記憶力が悪いか
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:04:18.86 ID:G1GFqdeA0
>>976
お前相当な固定観念持ったバカだな
新規層のために再放送して、渋谷とかで宣伝したんだろう
アニメ屋でもないのに、アニメ屋語るし
話通じるの?これ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:04:42.87 ID:jtSzSfpP0
もう顔真っ赤だろw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:05:42.89 ID:G1GFqdeA0
>>981
ああ、1行罵声になってしまった
おつかれ

アニメ屋にいたら潰れちゃう〜だって、知ったかもいいところ
バカじゃないの
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:06:33.27 ID:jtSzSfpP0
>>982
お前ア二メ屋なの?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:06:50.15 ID:XThE5Wj00
あんだけコピペ貼ってたキチガイの>>950は踏み逃げかよw
笑えるw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:07:33.95 ID:ie9i2Niq0
「これは、虚」「これが、実」で原作未読組がパニックに陥るんだろうな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:07:34.89 ID:5HuZOdj+0
話が意味不明でもホライゾンのように
戦闘シーンが素晴らしければついてくる視聴者もいるんだがな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:08:21.97 ID:G1GFqdeA0
続編が無いから買わなかったんだよっていってたバカと酷似してんな
ID:jtSzSfpP0
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:08:36.91 ID:faZZPB4a0
ただひたすらにバッドエンドを期待する俺
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:08:42.92 ID:jtSzSfpP0
やっぱさ
S4が5000しか売れてないのに
3期が8000売れると思ってるのはアホだろ

しかも新規を取り込めば〜ってwww
いくらなんでも、そんな理由で5000を8000には出来んなww
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:09:07.61 ID:7IsSBQMY0
俺みたいな新規は沢山入ってるけど、それ以上に2期から入った萌豚が消えうせたんだろ

売り上げ見たが、2期であんだけ萌豚入ってたのに1期より売り上げ落ちてたからな
1期からのファン叩き潰して萌豚養殖したのに精肉場に出荷しちまうんだもん
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:09:27.73 ID:jtSzSfpP0
>>987
お前と違って忙しいから
毎日シャナスレ来る暇なんかねーよww
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:09:34.47 ID:G1GFqdeA0
>>989
OVAとTV放映の正規シリーズを一緒扱いにするバカも初めて見た
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:10:39.75 ID:G1GFqdeA0
>>991
ラノベ読んでる暇人が何言ってんのw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:11:35.66 ID:jtSzSfpP0
>>992
あらあら涙目でちゅねーw

通常TVシリーズよりOVAの方が売れるんだよ
シャナSは4巻構成だから、単発OVAとは違うけどねー
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:12:02.84 ID:oaK2GDfG0
なに、また性懲りもなくやら糞が湧いてるのか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:12:14.57 ID:jtSzSfpP0
>>993
空いてる時間でラノベ読んでるんでちゅよーw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:12:29.82 ID:5HuZOdj+0
二期で入ってきた萌え豚は本当にクズしかいなかったな
今はISでも見て喜んでるんだろう
と思ったがISの時代ももう終わったか
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:12:48.41 ID:G1GFqdeA0
ID:jtSzSfpP0
>3期から入ったのは新規と区別すべきだね
  ↓
>続編の3期で新規層を期待するとかアホすぎるww

頭に血が上って
言ってる事も破綻
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:14:20.83 ID:G1GFqdeA0
>>996
そもそもそこまで忙しい奴が2chに数時間もくるかよ
ワロタ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:14:26.86 ID:5HuZOdj+0
1000ならボンズで最初からシャナをリメイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛