◎スタッフ
・監督/シリーズ構成 佐藤竜雄
・原作 朝日ノベルズ刊「ミニスカ宇宙海賊」著:笹本祐一 画:松本規之) ・小物デザイン 吉川美貴
・脚本 佐藤竜雄、伊藤美智子、水野健太郎、宮崎真一 ・撮影監督 山根裕二郎
・アニメーションキャラクター原案 あきまん ・音楽 Elements Garden、上松範康、藤田淳平、藤間仁
・アニメーションキャラクターデザイン/総作画監督 竹内浩志 ・音響監督 明田川仁
・メカニックデザイン 河森正治、鷲尾直広、寺岡賢司、鈴木雅久、宮崎真一 ・モニターグラフィックス 長谷川拓哉
・美術設定 佐藤正浩、ロマン・トマ、ルガル・ヤン、ブリュネ・スタニスラス ・3DCGI 佐々木達朗
・音響効果 山谷尚人
・アニメーション制作 サテライト
・音楽制作 スターチャイルドレコード
・製作 モーレツ宇宙海賊製作委員会
◎キャスト
・加藤茉莉香:小松未可子 ・ルカ:水原薫 ・グリュンヒルデ=セレニティ:金元寿子
・加藤梨理香:甲斐田裕子 ・三代目:松岡禎丞 ・ショウ:安元洋貴
・ミーサ=グランドウッド:伊藤静 ・遠藤マミ:小見川千明 ・ナレーション:小山力也
・ケイン=マクドゥガル:松風雅也 ・チアキ=クリハラ:花澤香菜 ・アイ=ホシミヤ:茅野愛衣
・百眼:藤原啓治 ・ジェニー=ドリトル:佐藤利奈 ・ヤヨイ=ヨシトミ:南條愛乃
・クーリエ:堀江由衣 ・リン=ランブレッタ:日笠陽子 ・ナタリア=グレンノース:伊瀬茉莉也
・シュニッツァー:三宅健太 ・グリューエル=セレニティ:戸松遥 ・ベリンダ=パーシー:三森すずこ
・アスタ=アルハンコ:安野希世乃 ・イズミ=ユノモト:内田真礼 ・小林丸翔子:野村香菜子
・エイプリル=ランバート:巽悠衣子 ・リリィ=ベル:佐藤聡美 ・原田真希:赤崎千夏
・ウルスラ=アブラモフ:西明日香 ・サーシャ=ステイプル:高森奈津美 ・ヨートフ=シフ=シドー:斧アツシ
◎商品情報
○【音楽CD】
├オープニングテーマ「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」歌:ももいろクローバーZ…発売日:平成24年3月7日
├エンディングテーマ「LOST CHILD」歌:ももいろクローバーZ…発売日:平成24年3月7日
└イメージソング「Black Holy」歌:加藤茉莉香(CV:小松未可子)…発売日:未定
○【書籍】
└ミニスカ宇宙海賊 [朝日新聞出版] 第1巻〜第7巻(既刊7巻)発売中
○【BD/DVD】
├モーレツ宇宙海賊(BD)第1巻…発売日:平成24年3月07日
├モーレツ宇宙海賊(BD)第2巻…発売日:平成24年4月11日
├モーレツ宇宙海賊(BD)第3巻…発売日:平成24年5月09日
├モーレツ宇宙海賊(BD)第4巻…発売日:平成24年6月06日
├モーレツ宇宙海賊(BD)第5巻…発売日:平成24年7月11日
├モーレツ宇宙海賊(BD)第6巻…発売日:平成24年8月08日
└モーレツ宇宙海賊(BD)第7巻…発売日:平成24年9月05日
『BDは1巻2話収録 第2巻から第7巻迄は4話収録 DVDは2話収録全13巻:
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/release/bddvd.html』
結局チアキってなんだったの?仲のいい同業者?商売敵?
私掠船免状持ちは助け合ったりする同業者だよ
もう数隻しかのこってない貴重種だしねw
何話も費やしてやっと部活動の練習航海編が終わったか…
「女子高生海賊」を待ってる人間にはかったるい流れだった。
航路変更したはずなのに、最接近の時のモニターの映像が外周ルートのままだったのが気になったわ
管制にも連絡して正式に航路変更したはずだよな
>>12 それはだいぶ前から惑星の内側だったり外側だったりしてた
立体映像だから見る角度で違うのかとか思ってたけど
ただいい加減なだけだったみたいだな
そういうのちゃんとしてくれないと混乱するよな
>>9 同業者になるかもしれない相手の偵察に来ただけだけど
危なっかしくて文句言いながらつい手を貸しちゃうツンデレ
>>1 モー乙
>>12 現在位置と定時連絡を送るよとか言ってる画面?
あれはダミーのシステム内で罠しかけてる元の軌道を表示してるんじゃないの?
タイトルと主題歌で損してるだろこれ
内容は面白いのに
40万キロで遠いと一瞬思った後に、銀英でルッツ(ワーレン?)が600万キロで砲撃開始してたなと思い出した
600万キロ以上じゃバリアシールドを砲撃が抜けないとかって感じで
同じ主題歌でも歌ってるのが美郷あきだったら良曲になってたかもしれない
改めて見るとモニターとかに出てる英語の綴りがいくつか間違ってるなw DUMMY→DAMMY とか
誰もチェックする奴いなかったんか…
>>17 管制に航路変更申請して、トランスポンダの情報も修正されてるはずだから
内よりの軌道を通るのは公知の事実で、今更欺瞞をするところじゃない
光学や指向性のレーダーで簡単に確認が取れるような
偽の航路をダミーに仕込んでおいたら一発でばれて囮にならないしな
軌道変更はキャンセルしたか、作画ミスかどっちか
>>19 銀英のは隊列組んで"敵隊列に対して砲撃"をするからね
マスケット銃兵が横列組んで打ち合ってるのと同じ
1対で打ち合うのとはまた別なのさ
>>19 宇宙空間でそういった距離感で数万艦が布陣するとこに
イゼルローンの数十キロ直径程度の砲撃なんて
蚊ほども効かないと思った覚えがw
25 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 15:56:59.89 ID:+fHjMPnuO
この糞のどこが面白いんだよ
5話未見の人失礼
梨理香さんへの呼び名が、「梨理香さん」から
「母さん」に変わるんだが、普通逆じゃない?
仕事上の先輩に「母さん」は無かろうと
なんか意味あるんだろうか
>>23 銀英は人員の損耗が100万単位と現代の小国なら国家消滅の基地外じみた損耗だな
海外アニメの感想フォーラム見てると、意外と「DAMMY」スルーなんだよねw
ちなみに今期のアニメの中ではモーパイのスレ・レス数は中堅。
作品の性質的にそうなのか、評価数に対する高評価の割合は高め。
まぁ気に食わない人は既に切ってるって事だろう。
>>21 EDと同じで訛ってるんだよ
というか、あれを本当に英語だと思っているのか?
おでんらしき料理をポトフと称する世界だぜ
>>26 仕事の先輩としてのリリカに報告した訳では無いからでしょう。
あくまで母親に自分の将来を伝えた。
普段の名前で呼び合う関係とも違う。
>>24 銀英伝はそれこそSFどころかスペオペですらないからな
そういうところに突っ込んだら負け
>990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 15:46:49.75 ID:F9pBrcRM0
>五十になってもアニメ見てたりしてなw
昭和37年生まれ(49歳)の自分がマジレスすると余裕で見てるだろう
それでもやっと小学校高学年でヤマト、高校でガンダムの世代
萌えアニメ黎明期のうる星やつらが大学1年生のときだが、当時馬鹿高い
ビデオやラムちゃんグッズを買う購買力があったのはさらに5歳くらい上の年次
女子高生のくすくす笑いが不快だったけどこれで聞き納めか
>>19 キフォイザー星域会戦でキルヒアイス無双の頃かな。
>>24 だよねぇ。
一回の砲撃で1千隻いかない程度の被害だった気が。
どこの教材アニメだよ。
勉強してる気になる。
基本日本語表記だし・・・ブレードランナーの世界みたいに世界中の言語がごちゃ混ぜなのか
>>22 部長が「フライトプランとの違いは誤差の範囲となるでしよう」って言ってるから
内側軌道は提出してないと思う
軌道が周知の事実だったら待ち伏せにならないし
>>34 あれはアニメだと上手く表現できてるけどね。トールハンマー
イゼルローン回廊が航行不可能宙域にあるって事でシミュレーションディスプレイが
大抵密集してるからね。
一応1000隻単位では消滅して隣接する艦に対しても内部での爆発とかがあるから
視覚的に判りやすい。
そういえば、この世界ってウラシマ効果は無視の方向なんかな?
惑星の恒星側と外側のどっち通るかが航路連絡する上で誤差程度とか、
たう星系ってすげえ田舎航路なんだなw
超高速あるし
コンピュータを切って主砲で殴ればいい
ダミーはともかく
エレクトロニクスをELECTじゃなくてERECTになってるのは意味的にやばいだろw
>>39 超光速航行もあるし、通常航行ではウラシマ効果が出るような速度で飛んでない
>>40 そりゃあ120年前に銀河帝国に併合されたんだから
中央から見たらド田舎でしょうかと
ってことは旧宗主星はもっと外れてるだろうから・・・
>>43 いや正しい意味で使ってるのかもしれない(迫真
>>38 あれ、回廊の中心にポツンと浮いているんだと思ったら、イゼルローンの周りを回る人工衛星だったんだよね。
>>43 それなんてエロ技術?
>>44 ウラシマ効果を如実に感じたSFって、奏功のストレインだったなぁ。
ドンパチ描写ほとんど無い上に女の子キャラばっかなのに
戦いの緊張感がしっかり描けてるのが素敵。
頭がパッパラパーだからアニメ見ても全然わからないんだけど誰かわかりやすく今のアニメの状況を教えてくれないか?
>>44 超光速はショートカットだからな
通常航行で光の速度がでるなら
タウ星の往復(地球から太陽間と同等と仮定)に
一時間と掛からずに通常船なんら行ける筈だしね
>>44 あるのかなって思っただけだんだわ
まあ、物語がややこしくなるから無いものでいいけどね
>>49 亜光速〜遷光速で普通に格闘戦しとったな、あれ。
題名とOPは無理して派手にする必要なかったと思うなぁ
中身と乖離してる気がする
本編はずいぶんと堅実なつくりのアニメだな
オデット二世号ともうお別れっぽいのが、なんか残念
国(てか星?)のお墨付きをもらってるなら公掠海賊になるはずだが
公にできないところがやっぱり海賊なんだな
>>56 詳しく書けないが部員共々出番はあるとしか
>>56 むしろ、OP・EDと本編のギャップがいいと思えてきたw
OP・EDも無難にしてたら、ここまでときめかなかっただろう。
>>51 高校生が乗る船が何者かに狙われた
高校生にキャッキャウフフで撃退された
マリカ「海賊王になる!
ドンッ!
>>19,23
銀英の艦隊戦はナンセンスだよ
あんな艦隊戦を100年以上やっているのだから
互いの軍は戦術が何も進歩しなかったということだろ
ラインハルトとヤンも無能すぎると言うことに成るw
>>60 色々突っ込みたいけど、何故か反論できない。
・・・あれ、マジでそんな話だ
>>61 戦術は固定的なものだし
登場人物の能力は、原作者を上回ることは無い。
近くにリゾート惑星があってヨット部で合宿に行くとかそういう展開はなかとですか?
65 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 16:29:58.34 ID:Pttf0lbF0
前スレ
>>721 >"ハードSFでは40万キロだとまず当たらない"
>もう一つの理由は砲自身の精度
>遊びがないと砲は動かせないけど、この遊びが誤差になる
>照準が一万分の一度ずれると40万キロ先ではどれだけずれるか計算すると絶望できる
いやいや、砲の構造が物理式でなく電磁式・光学式だと調整はけっこう簡単だよ。
電子ビームを磁力で瞬時に曲げるなんざ、ブラウン管じゃ当たり前。
光軸をレンズかミラーで角度変更すれば済むので問題無し。
実際月と地球の距離を測る場合、月面に設置した、およそ50センチ四方の反射板にレーザーを当てて
距離を測っているのは余りにも有名な話。地球の自転速度は1674km/hだから、
38万5000km先の時速1674kmで移動してる50センチの箱に大気中から当てて測ってる訳だから、
ハードSFでなくても楽勝楽勝www
>>61 銀英伝しっかり読んでいないけど
中世の形式的な戦闘を大規模な宇宙艦隊でやったら面白くね?
戦争って言ったら帝国と反乱軍の戦いだよね!
白兵戦は何故か斧だよね!
って認識くらいしか無いわ
銀英はSF的な世界の上で、中世的な戦争してる物語だからなあ
SFとして間違ってるというツッコミしても仕方ないと思う
>>65 それ事実上の固定目標だからでしょ
双方共に動き太陽からの輻射とかの障害環境込みとは別かと
>>57 所有している船が"私"のものだから私掠船
公掠ってなるとただの海軍だよ。"公的な略奪"ってただの通商破壊戦だから
この"個人所有の船"に軍艦に準ずるミッションを与えるのは、海軍力に乏しい所がやるんだな
戦闘艦作る予算がないので海賊に"敵対国の船襲ってよし。取り分はこれくらい"
と事実上"ロハ"で海軍力を増強できる
銀英の戦争方法は船艦爆破されると人死に多すぎでたぶん一回大規模に
やったらお終いじゃないかね?
>>59 すごいな
俺はOP, ED聞かないようにしているw
銀英はヤマト世界で三国志やりました、って作品だし
まあ戦術なんてそれこそ孫子の時代にほぼ出尽くしてるわけだし
>>69 昔、大英帝国がやった手段だよな。
しかも、裏の事情などは海賊の情報網の方が高い場合もあるしな。
沈んでも自腹は痛まない私掠船やっほー・・・でも、秩序が整うと国際社会で総スカン食らう
銀英伝は作者もいってるけどSF的な世界観だけど公転速度とかそういうのを
度外視しているっていってるしね。(季節感を統一するために)
結局あれは国家の在り方とは何ぞや?が主題だから。
でも面白いんだけどね。
>>61 嘗てボタン戦争と呼ばれた時代があった話だからな。
結局の行き着く先は宇宙空間での宇宙船、宇宙戦艦同士撃ち合い、要塞戦はゼッフェル粒子下での殴り合いという
原始的極まりない争いになった、てバックボーンがあるからラインハルトにしてもヤンにしてもその状況下を巧く利用しているだけで無能どころか最優秀と言っていいんじゃないか?
作中でも言ってるじゃん。戦場の勇者は多いが戦争そのものをデザインしうる者のなんと少ないことか、て
>>65 あれって一発で反射板にピンポイントで当てられてるの?
>>74 本当に、困ったことに面白いんだよな、銀英伝
でも、戦術とかは本当に昔から変わらないよね。
今の水上戦だって、砲戦は1〜2列縦隊、対空戦は輪形陣だし
俺もこのアニメ実際に見るまでは
こんな真面目にSFするもんだとは全然思わなかったよ…。
OP,EDは曲はともかく歌い手がもっとしっかりしてればなぁ
光学で狙ってたってことは、機器がどうこうよりも
砲撃手の眼がやられてるかもね。
超高感度の集光して照準してただろうし。
>>75 戦場では無配の優秀な指揮官が、政治で負けて処刑されるのは中国ではよくある話。
処刑されない功績のある指揮官ってだけでも、あの二人は優秀だよ。
望遠鏡で太陽を直視したらどうなるか試したことあるか?w
ちょっと面白くなって話題になり始めたら早速アンチ沸いてきたな
死ねよアニ○レステマ部隊、他作品つぶさねぇと自分らの作品売れねぇのかボケ
>>74 なんか最近の中国の躍進と、
対する西側諸国のていたらくを見ていると、
なんだかとても銀英伝的思えて…
レーザーだって1回ではあたりませんよ、ハードSFさん!
>>81 どうなるの?
双眼鏡に”太陽を直視しないでください”とは書いてあるが・・・
>>73 スペイン「お前のところの海賊何とかしろよ!」
イギリス「いやー私も困ってるんですよー」
しばらくして
スペイン「いや、お前のところの海賊本当に……」
イギリス「私も困ってるんですよ。ところで今日は忙しいのでお引取りを」
イギリス「海賊君、君はスペインに対して大戦果を上げたので表彰します」
スペイン「えーーーー!!」
ああ、やっぱりあのモニターの航路表示は制作側のミスだったのね
見直しても混乱したから、放送直後からのレス全部読んじゃった(´・ω・`)
>>79 相手艦内で砲撃手が目がwww目がwwwってやってるかと思うと・・・(´・ω・`)
そのあとフルボッコなんだよね・・・?
>>79 直接覗いてなんてのはないだろ
カメラーモニタに映して映像処理、照準じゃないだろうか
太陽側にオデットいるわけだし映像処理してないと直接見てたら眼が死ぬw
>>83 でもあの国は冥界行き特急列車とかバスとかで無茶をしてるけどね
>>87 日本人っぽいのがベースになってる星なので和製英語ってことでw
ぶっちゃけスレで”叩かれてる”からアニメを見なくなるやつなんていないだろうけどなー
スレ見てみる気が失せるってのはヨスガノソラみたいに妹厨が終始暴れてたり
ギルティクラウンみたいに信者が無理やり作中から意味を見出そうとしてるようなのに
ドン引きする場合ぐらいしかない
>>61 それはちゃんとラインハルトが言ってるぞ。
帝国も同盟も戦争を終わらせる気などないってな。
まあなんで交錯したら逃げられるのとか、
アムリッツァあたりのヤンの脱出とかどう見ても無理だろみたいな感じだったがな
このスレはオッサンに支配されています
溶接の面みたいに強い光に反応して遮光するとか
>>85 網膜が焼けて回復不可能な失明になります
更に時間を掛けると目玉焼きになるな
権力ゴタゴタ軍記物なら皇国の守護者の方が好きだなー
いやもちろん銀英伝も好きだけどさ
皇国の守護者はモデルが日露戦争+ちょっとファンタジーだが
新城直衛の屈折しまくった人格も面白い
>>92 わざわざスレで他作品の文句言う基地外を信者って言うんじゃないの?
>>80 ふたりとも排除しようにも排除できない状況だったて点もあるけどね。
ちなみにモーパイのほうは世界背景がどんな感じなのか、実はまだ理解してない(´・ω・`)
私掠船免状があるってことはまだ統一世界になってないの?
>>95 そんなものが実際にあるんだな。
アニメだけの存在だと思っていた。
>>96 小学生でも簡単に手に入るもので、そんな恐ろしいことが・・・
>>89 その時、敵船の電力落ちてんだよね
きっとサングラスかけて望遠鏡で見てたんだよ
んで
>>88になると
どうしてもそういったコミカルに見てしまうわw
このアニメ小学生でもわかる内容ってマジなの?
俺一応大人だけどわからねぇ・・・・
実は狙撃手はサイボーグだったとか
>>83 あそこの新幹線には乗れないなw
見た目だけの…ry
>>77 >今の水上戦だって、砲戦は1〜2列縦隊、対空戦は輪形陣だし
えっ?
>>100 あるよ
遮光するけど、一瞬光が入るから気を付けないと目を焼く
>私掠船免状があるってことはまだ統一世界になってないの?
独立戦争が有耶無耶のうちに終わって統一されちゃったけど
なぜが私掠船免状の制度がそのまま残っている不思議
戦後、新規には発行されていない
兵装のないヨットでも1発でソーラレイ当てられるんだから
最初から照準器なんていらなかったとか言ったらダメなんだよね
>>102 小学生だったら「なんだか難しい事を言っているけどそういうもんなんだ!」
で素直に納得するんじゃないかな?
下手に理屈こねまわしてアレがおかしいコレがおかしいっていいながら見てると
多分面白くないかもしれない。
好い加減
超光速飛行→ワープなので目に見える浦島効果なし
超光速通信→量子もつれを用いたスピンの情報確定を利用した、現代でも理論上は可能な技術
これ天ぷらに入れようぜ
何度も同じ質問きすぎじゃろ
>>109 あれって、交付するときに起源を決めなかったから残ってるの?
それとも戦争終結時にちゃんと失効させなかったから残ってるの?
・・・マジで、便利だから今でも存在しているんだろうけど、対外的にはやばくないんだろうか?
>>101 非常用の光学照準に使われてる機材のはずだから、独立電源だと思いたい。
>>99 宗主星から独立するために私掠船免状なんての発行したけどいろいろごたごたしてる間に
銀河帝国に両星吸収されたw
銀河帝国は自治は完全に認めてるんで海明星にとってはよかったのかも
私掠船免状は取り消しし忘れたのか、意図があって残したのかは不明
>>99 まず銀河帝国という超巨大星間国家がある。
膨張政策と緩やかな支配を基本方針にしてるので、
支配下で帝国そのものに対する劇的な反乱とかはあんまりない、が辺境ではまだドンパチの種は山ほどある。
光学照準たってCCDぐらい使ってんだろ
>>101 電力落ちてたらビームなんて打てないと思うのだけど
>>110 射撃管制の精密照準に使えるレーダー積んでるよ
>>101 電力落ちてないよ
コンピュータを意図的に落としただけ
集中管理できなくなったんでマニュアルで動かしてる
>>100 物にもよるけど大体反応速度は1/10000秒で遮光します。
>>117 光学照準ってOVFじゃないの?
EVFでも光学照準になるの?
>>112 作品的に超光速通信の原理はスピン関係ないんじゃね?
>>28 やっぱ海外掲示板も
ここと同じで、むせるような加齢臭むんむんの
濃い視聴者で埋まってる感じ?
>兵装のないヨットでも1発でソーラレイ当てられるんだから
相手は狙撃する為に慣性移動中だからね
軌道要素がわかってて慣性移動中なら
月レーザー測距と同じです
ミラーの焦点広げればアバウトな照準でも当てられまますし
>>90 >>104 いや、もちろん中国を賛美してるわけじゃないんだよ
ただ、なんかほら、
有能な指導者(異論は認める)が支配する独裁的な国家と、
無能な政治家たちによる民主的な国家が闘うと…、みたいなww
まあ、いずれにしてもここで持ち出す話じゃなかった、スマソw
>>114 はやぶさじゃないけど、これだけ手軽に航行出来る世界だからね
通常はそうだと思うよ
>>118 レーダー機器とか通信機器とかの電装系の電源が落ちてるって意味だよ
すべての動力落としたら航行することすらできない
>>108 水上戦はほぼ消えてるだろう。レッド・オクトーバーを追えの時代だと
アイオワ級での砲戦も検討されていたが。
今はまず潜水艦と空母の時代で、そのサイド・ストーリーとして
空母をめぐる攻防でイージス艦とミサイル巡洋艦が出てくる。
>>110 ヨット部のほうはコンピュータで進路計算とかできる
敵船は進路予測もできないから目測と進路予測を人が行って撃ってる
40万キロの距離だと光でも4/3秒かかるから、その時間で船はかなりの距離移動
できるからね
撃つごとに照準定まったのは電卓で相対速度を計算して誤差を修正してたんだと思うw
133 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 17:09:33.17 ID:Eg1RrIAi0
鼻毛抜きながら音だけ聞いてたからうるおぼえだけど、
ようは、その敵ってのは黒い奴が用意したテスト用の模擬の敵だったってこと?
>私掠免状
カウント外の非正規戦力を星系政府が残したかったから説が好きだとミーサさんが言ってたな、原作で。
>>128 ポエニ戦争やギリシャ・ローマ間戦争みたいな古代からあるモチーフを無理に現代にこじつけられましても
>>100 双眼鏡や望遠鏡よりもっと簡単に手に入る虫眼鏡で紙焦がして遊んだりしたことないのか?
>>122 オレが使ってたのは安物だったのか
体感で3Fで遮光してたから慣れない内は目を焼いたよ
ここにはたちも居るんだから、加齢臭とか言わないでくれますかね?
百目の読みってひゃくめ?どどめ?
>>100 双眼鏡や望遠鏡使わなくても、太陽直視もだめだよ
長時間の直視も程度は低いが視力落ちたり、網膜の一部が焼けるからね
>>130>>131 半円形の輪形陣じゃなくて、普通に円形なんだな。
>>135 虫眼鏡で太陽を見ようとは思わないからなぁ。焦点距離が違いすぎるし。
しかも望遠鏡や双眼鏡の場合、凸レンズ+接眼に凹レンズ使ってるから、そこまで凄いものだとは・・・
どっかのホテルのガラス張りが問題になったけど
あの作戦で敵宇宙船にどの程度の熱量が加わるとかちゃんと計算して攻撃したの?
>>123 限定しなくても良いと思う
EVFだって立派な光学系だよ
>>139 小学生時代から・・・
くしゃみが出ないときは、よく太陽を直視したが・・・駄目だったのかぁ。
弁天丸やバルバルサ?が出てきたのは砲撃戦までいっちゃったからなんかねえ?
>>137 俺らから見りゃあ20も30も臭ェ息吐くオッサンだ!
>>141 熱によるダメージは期待していなかったんじゃない?
目潰しになればって程度だと思うよ
焦点の合わせ方次第だろうし
>>142 今時の光学顕微鏡、CCDで観察するしねぇ。
目潰しとは非人道的だよな
>>92 お前がアスペだから作中から意味が見いだせないんじゃね?
アスペルガーに見えている世界は私達の半分以下
アスペルガーは先天的に表情や仕草から感情を読み取る機能が欠損していますので、
映像作品を見ても心情描写が理解できません。
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃敏感な健常者┃湾曲的な表現で演出された複雑な心理描写が理解できる ┃
┣━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 健常者 ┃仕草や表情で表現された心理描写が理解できる ┃
┣━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃アスペルガー┃具体的な言葉や漫画的記号で説明されないと心情が理解出来ない┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
彼らは人の心が読めないが故に登場人物のセリフにこだわります。
「XXXはそんなことは言ってなかった」
「XXは謝罪しなかったから反省していない」
そんなアスペルガーの的外れな作品批判を聞いてもおおらかに許してあげてください。
なぜなら彼らは心が見えないが故に言葉にしか頼れない可哀想な人たちなのですから。
レーザー砲なんか撃ってくる方が非人道的じゃね?
してないと思う、だって女子高校生だもん♪
最近は屋根の太陽電池の反射光も問題になってきてる・・・そのうち謎の収れん火災が
>>141 うまく反射して目くらましになればいい程度じゃないかな
>>151 上空を飛んでいる飛行機が・・・・
でも、太陽光発電のパネルが太陽光反射してどうするんだ?って気はするよなぁ。
全部吸収しろと
>>154 光を全部吸収するってことは
そのソーラーパネルの周りだけ
ブラックホールみたいになるのか
>>154 全部吸収したら排熱でスゲー電気代かかりそう
>照準
チアキ「えーと、ターゲットスコープを自分の目で覗いてクロスゲージで照準を合わせるんです」
すげー原始的です
電子的なサポート受けられない状態なら仕方ないですが、部長が驚くほどのローテクです
今の戦車のガンナーが光学照準器(望遠鏡みたいな奴)で照準するのと同じですね
この場合距離(40万キロ)ありすぎですが
>>157 『照準を合わせて引き金を引くだけの簡単なお仕事です』
表面のガラスや黒い発電面がどーしても反射してしまうし変換効率の限界がありんす。
>>156 電気に変換すればいい
いまでも効率悪いけどペルチェ素子とかあるし、この世界なら
高効率で変換できるでしょ
ミーサ・グランドウッド Misa Grandwood CV:伊藤静
弁天丸船医。年齢不詳の美女。血まみれ船医「ブラッディ・ミーサ」として知られる。
実は、弁天丸の乗組員の中で一番の高齢。
実年齢は間違いなく100近いとの噂もあるが定かではない。
無類の身体医療技術を駆使して20代前半にしか見えない美貌を保っている。
もちろん乗組員もミーサの実年齢のことは知っているから、
彼女の年齢に関する話題はほとんどタブーである。
船長不在の時には指揮を執る実質の船長補。
>>71 プリキュアみたいな、アニメのOPらしいあのテンポは好きだぞ。
茉莉香の可愛さを滔々と語ろうと思ってスレに来たけども、
皆すげえ真面目に考察してて何か恥ずかしくなった
>>157 少々昔の戦車でも赤外線照準くらいやるじょw
コメント付け忘れた><
>>162 この世界のアンチエイジング技術も半端ないな
>>155 当たった光が反射せずに吸収されるって意味でしょ
高温になって周りが燃えるだろうなw
そういや反射率1%未満の惑星とかあったな
>>164 大丈夫だ
EDの絵を見て、マリカ船長は海賊服の下に制服を着ているらしいという考察は大真面目に語られている
>>164 語ってけよ
ちなみにアスタとエイプリルと原田真紀は俺が予約した
>>164 良いじゃない別に。過去自分もタルヴィッキと食えるウンコの話しかしてないし
この主人公の声って伊藤かな恵とそっくりだよね
>>165 オデット二世が推進器を動かしたらね
そしてら赤外線照準が有効になる
たぶん太陽からの放射が邪魔しているんだと思う
地上でも地面からのバッググラウンド放射のせいでセンシング距離が短くなるって話だし
あからさまに熱を出さないと駄目なんだろう
>>126 年齢の分布は調べれば分かるけどめんどくさいからパスw
今のとこそこまでSF談義で盛り上がってるとこは見てないな。
国民性というか文化の差というか、例えばfate/zeroのような陰謀主体の会話劇でも
「はやく戦え」「今回もバトルが無かった」「もう会話はうんざりだ」系の意見は非常に多い。
もちろん「落ち着いてじっくりと見られる事に好感」って人もいるんだけど、
現在のハリウッドの誕生は必然だったんだってレベル。
それを考えると、この作品に関しては意外なほど早い段階から
「じっくりみる」って態勢の人が多かったかもしれない。
>>157 現在の第三世代戦車はサーマルとレーザー測定とあとなんだっけみたいなくらいは出来るぞw
現在でも一発打つごとに変わる、環境変化(温度とか湿度)で変わる環境要素もFCSがコントロールすんだよな
俺の海!の次は、バカめ!か、好きだなースタッフも(^^)
>>175 だから海賊側のFDCが落ちてるんだってw
そういう状況での射撃が光学照準で
戦車のガンナーが光学照準器を使宇野に似てる状況って話
現在の戦車は電子機器が使用不能状態でも赤外線とレーザー測定使えるの?
それだっらこちらの不勉強だけど
5話視聴
今期No1確認
現代レベルの精密機器でも日常生活では感じられんレベルの力に影響受けるから
未来の兵器のFCSとか、どこまで計算してるんだか恐ろしいわ。
敵はレーシック効果で視力良くなった
このアニメ観ててすごくワクワクする
佐藤竜雄監督だしもしかしたらと思ってたけど期待してた以上かも
部長は砲撃受けたときに取り乱してたので凄くキャラが立ったと思う
ヨット部大好きです
>>185 「おち○こビローン(クマー)」 のAA送りつけるとよい
>>183 サイボーグが居る世界だし敵の砲撃担当がサイボーグの可能性あるね
短時間で標準を近寄らせたのは自前のFDCを使ったかもね
>>187 なんだかんだやっぱり女子高生なんだなと
対して、茉莉香の度量の大きさが際立ったシーンだった
>>186 バルバルーサかっこいい
謎の円盤UFUのインターセプーみたい
砲撃された後は部長がヨット部で一番うろたえてたなw
193 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 18:09:20.86 ID:Pttf0lbF0
>>68 帆船の後ろに付いて、停船状態か帆船速度で追従していたら殆ど固定目標と変わらない・・とか?
オデット二世は全長200m、目測だけどマスト展開時の全幅はおよそ100m。周辺に浮遊している帆を加えたら
300メートル超なので、目標物としては大きい方じゃないかな。
太陽輻射圧は距離に比例するっぽいので数値修正は割と簡単な部類だろうから、艦内コンピュータが使えなくても
何とかなると思うけど どうかな。
このスレは漢字と長文ばっかで読みにくい
新聞か
綴りの間違いは、わざとか…
部長の声が素敵。
>>192 調子にのって「バカめ」とか言っちゃったからな
撃たれたのは部長のせいと言っても過言ではない
>>186 いい読みだな
弁天丸は高速巡洋艦(電子戦強化型)でバルバルーサは重装の打撃戦艦だったはず
深夜の当直二人って言ってたけど
宇宙空間だし交代制で深夜も昼間も無いんじゃ?
>>186 やっぱ今んとこオデット二世ちゃんが一番やな
>>199 日常と同じ時間感覚で過ごさないと
体調崩したり、精神に不調をきたすから
あえて宇宙でもそうしている。
リアルでも、潜水艦乗組員はそういう理由で
三交代勤務のシフトを組んでる。
深海も朝夜の区別無いから。
>>185 この後スレが乗っ取られるかと思うと、もうねwwwwwたまんねwwww
>>197 沖田艦長もこれで自軍の艦隊全滅させちゃったしな。
原作にも簡単な描写しか無いから、弁天丸クルー紹介と
初営業の話楽しみだね。次回
>>186 こうしてみるとオルクスはオリジナル7を凌ぐ旧式で作中何度もボロ船みたいに言われてたが
「一隻でとりあえず何でもできる」単艦長期無補給行動にはうってつけの船だったんだな
>>186 星系軍艦艇かっけえー
やっぱラム突撃のあとガチムチなお兄さん方が乗り込んでくるのかね?
この世界の通常空間航行エンジンは星間ラムジェット?
208 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 18:29:37.47 ID:ZuHuiGBJ0
オリジナルセブンとか、ガン×ソードかよ
つっか、白鳥号とか、今度はエウレカかよ
他にどんなネタ仕込んでるんだ?
これずーっとこの調子でセリフで説明しまくるの?
なんかタイクツ宇宙海賊だな・・・
みなさんのように詳しい考察は僕にはできませんが
次回が楽しみでしょうがない
じゃあ、来週辺りは「弁天丸に下品な乗組員は不要よ。」かな^^
>>208 オリジナルセブンはマーキュリー計画で米国初有人宇宙飛行に以下略
電子戦てelectronic warfareだよな?
>>213 この世界ではErectronic Warfare
通称勃起戦
そりゃナメていた女子高生に「馬鹿め」とか言われたら頭に血が上る罠。
今4話みてたら5話で変更した軌道を間違って使ってるな
で、5話に4話で使うはずだった軌道を使ってしまったのかなw
>>205 なによりもデカイし、戦艦といいつつ、実態は空母だからな
>>216 電子戦って間接攻撃がダメなら砲戦でってフツーでしょ
あの世界でもヤマトは教養と言うか元ネタ化してるんじゃないの
実際に宇宙船で飛び回る時代をそのまま当てることができたら再評価もされるし、スラングにもなるだろ
ネットは広大だわ、みたいな感じで
だいたいは陳腐化するんだけどね
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 18:51:29.46 ID:l14sa2nZ0
「馬鹿め」の元ネタってなに?
デスラー総統が言ってたのは知ってるけど
スペース・ナイフだ
>>220 沖田艦長が降伏勧告をしてきたガミラス艦隊に向けて発信した
後、ボロ負けした
(古代の兄はその戦闘で負傷)
ある意味、あの場面では使うべきでないセリフ
主人公が誰かに似てる気がするんだけど
何のアニメのキャラか思い出せない
カレイドスターの主人公に似てる気がした
>>206 あんな衝角で突撃が成功した時点で乗り込める状態じゃないなwwww
>>186 原作読みといえども艦船のディティールは想像するしかなかったからな
バルバルーサも星系軍艦も思ってたよりカッコ良い
>>219 ジャパニメーションが外国じゃ飽き足らず銀河に輸出されて
「異星の反応シリーズ」「銀河帝国終了のお知らせ」タグが蔓延してると思うと胸熱
主人公が海賊になるって決意した理由
今回の宇宙航海や戦闘が楽しかったって感じのでokなん?
それとも母親がらみだとか他にまだ出てない要素が?
>>228 楽しかったのもあるけど
力を手に入れたときの使いどころ(ライトニング11みたいな不埒者の相手)を見つけたことや
宇宙について知ってるつもりで知らない事が色々あったことも
踏み出すきっかけになってる、んだと思う
襲ってきた敵は結局何者だったの
次回あたりでネタばらししてくれるのかね
>>230 上の方を見るに、無いみたい
まあ、船員も船自体の値打ちも凄いみたいだし、女子高生ばっかだし、色々理由はあるかと
予告で免状に承認?する場面があったけど、ずいぶんと
投げやりのように見えたなw
てかあれだなあ、結局のところ私掠船であって、
海賊船ていうにはなあ。
法令遵守ってかwwwwwwww
海賊っていうけどなんかこー違うわな。
>>225 乗り込まないんじゃね
ビームだのミサイルだのだと破壊時にデブリが飛び散りまくるから、
船体真っ二つにしたほうが航路が汚れないし回収も楽とかの理由だったりしてなw
237 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 19:24:37.87 ID:EFlkUZp40
そりゃ海賊が二人女子高に潜入して先生のフリしてまでくっついてるんだもん
船長になってあげるしかねーだろ
母ちゃんも反対しないし
キャラデザがくどいのはヤマトを意識してるから?
>>235 公募に応じた海賊も居たんでしょ
それで免状持ちは総じて海賊と総称するようになったのかと
>>228 1話で会話が端折られていてアレだが、
・元々、宇宙船を指揮してみたいという漠然とした希望はあった
・が、寝耳に水の話でいきなり将来を決めてしまうことには躊躇していた
という状況での練習航海で、実際に仕切ってみてやりがいを感じたといったところかと
俺も宇宙航海出たくなったわ
金星をぐるーっと回って
>>228 同年齢で同じ境遇のチアキが居たことも大きかったと思う
心強いでしょ
>>230 原作だとまだ真相は不明だけど、アニメオリジナルで理由付けすることも考えられる
ところで、海賊になる!って主人公が決意してましたけど、具体的にどんな仕事するん?合法だけど、やることは略奪だったりするの?
>>246 来週分かるだろ
初仕事ってタイトルだし
>>235 大昔の海賊であって、現在の位置付けは傭兵と同じでしょ。法を犯せば免許取り消し。
武装した巡洋艦持ってるから、護衛や危険伴う輸送任務や科学調査みたいなのを
引き受けて食ってるんでしょ。
船長のスペックを生かして美人局だな
いやー
5話面白かった
歌とかタイトルとかで切らなくて良かった
ところでスケベのライトニングイレブンさんはどうなったの
鏡に目を焼かれたあげく海賊どもの十字砲火で星屑になってしまったの
なんで今までお母さんって呼んでなかったんだ?
双方とも海賊戦艦だから「殺さず無力化する」撃ち方を心得てるんじゃないかな?
アマラン40位台に突入か。
いい感じだ。
とりあえずサントラの購入は確定してる
>>252 原作だと、子供の頃はお母さんと呼んでいたが、年頃になって名前で呼ぶようになった。
が、頼りたいときなどは、昔通りお母さんと呼んでしまうってなってたな。
5話面白かった
次回から本番かな?
ただヨット部の活躍はもっと見たかったな
>>178 むしろ、砲塔ごとにスタンドアローンのFCSくらい乗ってるんじゃないのかなと
全部手動って砲塔の旋回や仰角すらも手回しなんて事はないでしょ
予備電源くらいあっても という深読み
落ちたのは艦橋からの統合システムだけで砲塔は大丈夫みたいな
対応みるに全体のコントロール奪われる状況には慣れてる?みたいだし
原作の方では砲塔毎で狙ってるっぽい話がでてる
>>182 tvkのをリアルタイムでみたよ
BD買おうかスゲー迷うわ
非常に良心的な設定なんだよな
こういう電子攻撃って
コンピューターの電源落としてオフライン状態で即立ち上げればいい
というわけじゃないのかな?
漂流船となってビーム撃つしかできないものなのか
ヨット部再登場を望む良い子の皆は
原作3巻を読んで全裸待機するといいと思うんだ
>>260 小説読む人には原作者の小説をむちゃくちゃお勧めしたい
いやー 震えた
無重力でミニスカートとか覗いてくれといっているようなものだ思うのだよ
めくれまくるし、下から覗けるし
あと 髪の毛わっしゃわしゃになるんじゃいのかな?無重力
なんだこれすげー面白かった
けどもうボンクラ女子高生達が見れなくなるのは寂しいな
いやー、これすごいおもしろいわ
まさか純粋にアニメで感動するとは思わなかった
マストで焦点合わせて太陽光を敵の船の光学標準なんちゃらに向けて発射とか見てるかぎりじゃ思いつかなかった
元海賊船って聞いてたからどうせ大砲でもでてくるんだろうとか勘違いしちゃっててほんとびっくりしたわ
そっか
ここからはプロの世界になるんだよな
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 19:47:15.05 ID:ZuHuiGBJ0
日本人ならTPOに応じた呼称使うのに違和感感じないと思うんだがなあ。
普段は名前呼び、改まった時はお母さん、対外的には母とか普通に呼び分けするだろ。
人によっては他にもママとか母上とかオカンとかw
船内描写で女子高生のパンチラ無双も出来たろうに、そういう下品なことをやらないのはなんとも良い
個人的には母親を名前で呼ぶのに「え」とは思った
CCさくらのパパさん以来だ
>>140 ガリレオ・ガリレイは望遠鏡で太陽を直接覗いたために失明したらしい
>>254 そんなこと簡単にされたら電子戦する意味がわからなくなっちゃう
ライントニングイレブンは逮捕か
のぞきの代償は高くついたな
>>267 あの反撃は予想できなかったわー
秘密兵器って聞いたときは
あの手持ち銃を実はこっそり持ってきてて
あれ持って船外に出て何らかの方法で照準付けて応射すんのかと思ったよw
>>261 オンライン、オフラインじゃなくて普通にアンテナとか出してたらそこから進入される
進入されないためにはアンテナ系通信系閉じて引きこもるしかない
あんな面積の太陽光なんて威力ないし、単に狙いやすくなるだけなんじゃないの?
>>274 戦闘機動も取れない射的の的なら可能かなと
>>265 その辺はサービスだろw
なんで伝統的海賊船長のカッコしてミニスカなのかとか考えちゃいけないよ
オデット二世のデザインがよすぎて他の船が好きになれない
部屋に飾りたい
282 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 19:52:01.76 ID:ZuHuiGBJ0
つっか、管制航行システムやら生命維持システムやらは、なんでスタンドアロンで運用しないの?
間抜けなの?
物理的に隔離されてれば何の問題も無いんじゃないの?
>>267 焦点あわせて狙うなんてこと普通に考えて無理なので
思いつかなくて当然
むしろうまくいったのが偶然
>>282 スタンドアロンだろう
だからシステム落としても直接操作して個別には使える
>>276 アンテナ回線を閉じてからスタンドアローンで立ち上げればいいのか
やらなかったのは宇宙船一隻の制御コンピューターだとそう簡単に再起動ができないからかな
>>277 膨大な光で光学、赤外線射撃は難しくなるんじゃないかな
生命維持システムも停止してるかもしれないから照射された熱量でそのうち蒸し焼きだろうし
そうなると目隠し射撃してる場合じゃないんじゃなかろうか
>>282 更新された航路データとか繋いどいたらオートで更新されるから普通は便利だろ。
>>261 バックアップからシステム復元してコールドブートとかするんだろうけど、
相手のアンテナか動力潰しておかないとまたやられる可能性あるでしょ。
そのための攻撃かと。
ミニスカで海賊は今は嬉しいけど、40年後とかもあのカッコなんだろうか・・・
>>282 機器故障の感知とかも出来なくなるぞ
外的要因による損傷もあるしね
宇宙船の真空だしモニターは絶対に必要
直感的に、弁天丸の重心と推力中心が微妙にズレてる気がしてならないw
>>282 一括にしておいたほうが便利だからじゃないかな?
車でもエンジン、エアコン、カーナビ、ウィンカー、ミラー全部がスタンドアローンだと大変だし
緊急時に手動操作は可能だろうけど
>>281 オデット二世は本当に格好良いな
星系軍のナイフ型宇宙船には意表を突かれたけどw
あそこまでやってくれると作り手の遊び心を感じられて良い
弁天丸は攻撃機のA-10あたりがモチーフなのかな
宇宙船というより飛行機っぽくてイマイチ
>>263 そんなにか
アニメより先に読んでも良いのか
>>289 1.それまでには引退する
2.年相応の格好にする
3.ミーサに何とかしてもらう
4.五十になろうが六十になろうがミニスカ
>>26 亀レス失礼。
俺もそこが引っかかってて、子供が親を名前で呼ぶ事例をいろいろ調べてみた。すると、「常識はずれ・躾がなってない」という面から非難している意見が多いなか、ひとつ素敵な回答を見つけた。
それは「名前なんて友だちでも同僚でも、いつでも呼んでもらえる。でも『お母さん』というのは、我が子にしか呼んでもらえない、呼ばれただけで特別な関係を確認できる素敵な名称。それをないがしろにするのはもったいない」というものだった。
宇宙海賊になる決意をするということは、自分の生まれ育ちを肯定すること、この母にして私が生まれ出でることが出来たと感謝することでもある。その特別な関係をあらためて意識したからこそ、「お母さん」という呼びかけが自然と口をついて出たんじゃないかな。
>>293 あのデザインは宇宙艇を徐々にスケールアップした結果なのかもね
>>275 反撃の仕方ワロタwww
コブラならやってくれそうだがな
面白くなってきたな
>>294 アニメとは関係ない、
「ARIEL」
「星のパイロット」
この二つはむちゃくちゃ面白かった
この人はこういう直接戦闘以外の描写を書くのがむっちゃうまい
興味のない世界なのに引き込まれたよ
ブックオフなら100円だ!
>>256 いいよね。あの突然の謎ケルトBGM好きだわ。シーンにあってるかは別として
和歌は何だったんだろう
女子高かヨット部の伝統かな
弁天丸でも詠むようなら文化かもしれない
音楽いいよね。
サントラも欲しい。
>>292 普通の船ならそれでいいのだろうけど
電子戦とかで乗っ取られる可能性があるのだから
通信部とメインコンピューターは切り離しておくべきだよな
音楽はあまり意識してなかったな
電子攻撃の展開に気を取られて聞いてなかった
そんなに良かったんだ
>>291 ズレてる
が、気にしすぎると葉巻型にしかならん
まぁ、中心軸に拘る銀英伝でもブリュンヒルドがアレなわけで
>>305 あれは意図がよく分からないけど面白い演出だったね
相手側のシステムから応答が来たとき、返歌キタとか言ってるのは噴いた
>>309 原型艦から無茶な改造をしてますというのを
デザインでも判るように狙ってやってるのかもね
>>307 え
そういうのは現代の軍艦とかでもやってることなのかな
可能性としては・・・・
もとは本当に輸送船だからそこまで偽装しなかったとか
電子攻撃の下準備やビーム兵器の槍には手間隙かけたけど、
妨害電波も弱かったというから盾にはあまりお金かけなかったようだし
通信とそれ以外を物理的に切り離すって
レーダーと操船の間を人間が繋ぐことになるのか?
むちゃくちゃ大変じゃね?
>>310 あれは返歌だったのか!
面白いアニメだなあ
ただ原作者の人にこんなセンスがあったとは知らなかった
芸風変えたのかな
316 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 20:12:11.96 ID:wNekckQX0
電子戦(笑)、ラノベ読み過ぎで脳ミソとろけちゃった様な連中にはお似合いの低レベル描写だったな
ちょっとしたハードSF風味にする事で、頭の悪い萌え豚がちょっと賢くなった気分になるアニメ
企画したヤツは頭良いわ
和歌は原作通りなんかな?なんだかわからんけどおもしろかった。
星のパイロットは大好きだったんだが、似たようなノリなら原作も読んでみるかな。
宇宙の私掠船といえば、
A・バートラム・チャンドラーの銀河私掠船団のシリーズ。
作者途中で死んじゃったけど、野田大元帥あたりが続き書いてくれないかな。
と、思ったら野田大元帥も既に鬼籍入りか。
こりゃ笹本さんが続き書くしかないな。
笹本に1本くらい脚本書かせてあげればいいのに。
アニメ化された銀乞も見てみたい・・・
>>315 カナ
ヤッパリ
ただ昭和の雰囲気を好きそうな作家さんでもあるのであってもおかしくはないかなとは思った
>>316 この原作者は「実は全部ウソ! データーラーメー!」といわれても本が手放せないほど面白い話を書いてくれる
>>308 戦闘シーンのサントラは、結構初出の曲を使ってたね
最初はタイトルだけ見て鼻で笑いながら流し見してたから音楽まともに聞いてない……
すげーなこのアニメ。
超本格的SFじゃん。
すげーよー。
予備知識のいるアニメなのは確かだな
>>304 狼と香辛料のサントラもケルト中心で素晴らしかった。
部長可愛いすぎる
えーと、妨害電波やチャフ撒いたりするのは電子戦だよね。
クラッキングやハッキングも電子戦でいいのかな。それともこちらはサイバー戦とでも言うのかな。
ビーム攻撃に思いのほか取り乱す部長が意外だった・・・・・・・
やっぱりティーンエイジャーなんだなあ
副部長も可愛いと思うよ
今から1話見ようと思ったんだが
OP凄いな
何が始まるんだw一体w
>>321 和歌についてようやう結論が出たみたいね。
次のスレからテンプレにししたらどうかな。
>>288 普通はまぶしかったら目くらましになるんだけど、
この場合光ってるところが目標そのものだし
茉莉香にすこしSッ気があれば、焼き殺してただろうなw
茉莉香「じっくり焼きあがるだけでいいんです。」
>>329 地球レベルの水準からすると
電子戦の概念が出来て1000年以上経ってる世界だろうから
今の基準は通用しないかと
>>329 攻殻機動隊的な感じだし、電子戦のくくりでいいんでないの?
電波妨害やチャフその物は電子戦とまでは言わないかも
これ自体はWWU中のドイツとイギリスの間でずっとやってたし
リアルタイムでイロイロやるEA-6的なのが電子戦かも
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 20:28:28.83 ID:Pr47tKtU0
そーいや、先行試写会は5話まで上映だっけ?
面白くなるのは5話からって作り手も分かってたんだろうなw
>>329 この作品世界においては、両方ともひっくるめて電子戦でOK。
>>334 つかね
肉眼とスコープで観測してるところに虫眼鏡だから
あれでライトニングイレブンの砲手が失明した可能性すらあるよね
>>337 さすが円谷プロ。先鋭的なデザインだ
こないだ、どっかでツインテールも見たけれどw
>>337 ギャオス刻んで食って(゚д゚)マズーって捨ててたやつだな
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 20:30:08.23 ID:ZuHuiGBJ0
ビーム兵器て、ほぼ光速でエネルギー粒子が飛んでくるんだろ?
「来ます」とか言ってる内に通り過ぎちゃうだろ、そんなに遅いのか?
というか、宇宙空間では加速器にデカい空間割くビーム兵器よりも、普通に光学兵器でええと思うこの頃でございます
>>334 ほら
よくジェット戦闘機がフレア出してミサイルの追尾を振り切るじゃないか
ドムだって胸からフラッシュ出すし
膨大な光ってのは人の目はもちろんセンサー類の精度も激減させるんじゃないかな
しかも文字通り太陽レベルの光を収束させた上に無尽蔵に照射できるんだからある意味最強のフレアじゃなかろうか
>>335 そんな状況でも冷静に対応する子かと思ってた
これまで冗長気分だったスレが高揚している
これは今夜の放送楽しみだなあ
>>345 レーザーは慣性制御で簡単に曲がっちゃうってソノケンの漫画で読んだ
>>336 相手の船、それなりに炙られてたみたいだけどあの世界の船なら十分に許容範囲の熱量でしょ。たぶん
でも、ソーラーセイルによる反撃は「自分の判断による力の行使」であるわけで、なんか2話に繋がったかな、と
そして力の行使を実行した茉莉香が海賊になる決断をしたのも自然な流れかなと
そーいえば光速に近い速度で飛んでくる攻撃を感知するってどういうシステムなんだろう
時々あるけど赤外線とかの光学センサーじゃ無理だよなあ
感知する頃にはビームの中だし
>>293 He162のほうが近いかも
それにMe262を若干加えた感じ
この世界には超光速が存在します
普通の宇宙輸送船なら耐熱性能は必要ないだろうな
惑星に下りる輸送船なら大気との摩擦熱に耐える外装が欲しいだろうけど
タイトニングはどっちだったんだろう
>>347 女子高生に無理言うなよw
オレだったら腰抜かすぜ
あとあれ
ちあき「ターゲットスコープを自分の眼でのぞいて、クロスゲージで照準を合わせるんです」
クロスゲージ
5話まででこの言葉だけ分からなかった
クロスヘアのことか?
と思って調べたらヤマトの波動砲から引用してるってんで合ってるか
仮にあの敵船の計画が100%上手くいって間抜けな女子校生のヨットを乗っ取れたとしても、
引率の海賊船2隻に袋叩きにあってたんだろ?
超光速ビームとかいうのも存在するかもしれない・・・・・・盾と矛のイタチごっこか
きっと最近売り出し中のニュートリノで探知してるんだよ。
>>345 交戦距離が光でも秒単位だからな
戦艦同士の打ち合いならもっと離れてるのだろうなあ
>>356 超光速で感知できるセンサーがあれば、未来予測センサーだな
>>357 超未来スーパー科学テクノロジー世界だとして
現代の様に引力に任せて落っこちるような降り方するのだろうか
動力を用いて重力加速度掛からない様、コンフォータブルに大気圏突入するんじゃないだろうか
>>358 ほう
とんだチキンじゃないか
俺ならこの状況を作った部長や茉莉香にくってかかって責任を追及してわめくだけわめいて後ろから梨理香に気絶させられる
普通のアニメなら今日の分までを下手すりゃ2話で終わらしてるところ
慣性制御で曲げられないように粒子ビームの質量を大きくしなければいけないので
その結果だいぶ遅くなっちゃってる
とか?
>>360 その通り。そしてそれが物事が最悪に進んだ場合の茉莉香の保険
>>362 なんでもかんでもすり抜けるニュートリノで感知できるものなのか・・・・
宇宙って神秘に満ちてるなあ
>>353 今回のビームの速度がわかりませんが
「感知しました」って言うヒマはないでしょうね
>>355 似てる似てるw
背中にでっかいジェットエンジン背負った機体があったと思ったけどA-10しか名前が出てこなかったんだ
>>363 いやだって、感知した時=着弾時じゃんw
>>365 未来と言うか、タイムラグ無しで遠くの事象を観測できるって表現が正しいかと。
もちろん事象によって生じる結果は未来だけど、この場合結果を観測してるわけじゃない。
>>365 そういえば一話でエアブレーキが原始的な手法だっていってたっけ
「逆噴射で万全」
「ピーカン不許可」
「頭上の余白は敵だ」
かな
ごめん、未来予測と言う意味ならあってるのか。
粒子砲といっても一部のエネルギーは光になって漏れるから前もって感知できるんでしょ。
だから横からもビームが光って見えるし、オデット二世の船体がきしんでたのも
漏れて拡散したエネルギーがソーラーセイルに当たってマストが引っ張られた。
超低速ビームをネオンサイン代わりに使える
銀河帝国の技術力の産物だから、地球のレーザー、ビームを基準に考えるのが間違い
>>368 多分それが正解な気がする
この世界の超光速は超空間経由。
通常空間で光速を越える粒子や通信の描写はいまのところない(はず)。
>>374 交信はリアルタイムで可能だから探知系は光より速い手段があるかも
話が全然進まなくて3話で切ったんだけど
少しは面白くなってきていますか?
エネルギー・ビームとかいう謎ビームだから、深く考えるようなものでもないと思うぞw
エネルギー充填→熱反応アリ→ビーム発射射線感知って感じなのですかね?
ビーム理論難しくて俺じゃ説明できなすw
遠距離射撃にはレーザーのようなコヒーレント光学兵器を使って、
粒子ビームは近接戦用(と言っても何千km単位だろうけど)という設定かもしれん
加速区間を短くして代わりに広角射撃が出来るようになってるとか
星系軍艦艇見てギロンを思い出した人がいて安心した
オデットがライトニングを感知したのが50万キロ
光速は一秒間に30万キロ進む
ビーム兵器なら感知から2秒弱の余裕があるかな・・・・・・
>>389 でも、ギロンてナイフっていうより出刃包丁じゃね?
レーダースキャンが潜水艦のビーコンみたい
受けた方も嘘でいいからコーンと音なればいいのに
>>342 光学とは言ってもモニター越しだと思うよ
ただでさえ女子高生側が太陽側に近い方角にいるわけだし
>>372 ビームの電力をチャージしているのを熱源としてセンサーが感知してるんじゃない?
着弾するタイミングは分からないけど、近距離から攻撃準備してる艦がいるって警告じゃないかな?
粒子ビームならほんの少しだけど加速時間もあるから
砲口がこっち向いてて加速器がストレートなら
加速開始の瞬間を探知できるかもしれないな
正直言ってタイトルで舐めてましたわ〜。
まさかここまで面白くなるとは思ってなかったぜ。
結局のところオデットIIを襲ったのは茉莉香目的じゃなくて
JK集団を覗いたりなぶったりしたかったってやつなんか?
コンピューター落としておいても赤外線センサーで射撃管制できるもんなの?
戦闘用アンドロイドがセンサーと直結して火器管制すれば可能かもしれないけどさ
電子戦の様子見て、カウボーイビバップのノリを思い出した。エドのクラッキングとか。
原作では超光速レーダーがあるな
ただしオデット号は今回それを使ってないと思うけど
今回の戦い? はまとめると、
女子高生としては大変良く出来ました。でも、ちょっと詰めが甘かったね。
75点、まあ合格。
で良いのかな。
最期の援軍は大人たちの掛けた保険だよね。
>>394 「エネルギー波接近」って言ってるから発射されたビームを検知してるはず
405 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 20:59:01.95 ID:gEuMAMEu0
今夜(明日未明)のテレ玉は25:50〜からだからな
>>400 二隻の間には何もない宇宙空間しかないから撃つこと自体は難しくないはず
ただ50万キロだの30万キロだの直線距離だから0.001度の角度誤差で大はずれだから当てるのは難しいだろうなあ
ついでに光学感知には二秒近くタイムラグがあるからオデット二世も位置がずれてる
>>403 そうだな
まあ3話の電子戦うんぬんが5話の伏線だったように、
今回のヨット部の行動も今後の展開の伏線になるんだけどね
来週は初仕事ですか。楽しみです( ´∀`) やっとクーリエとルカに会えるよ。
>>277 太陽さんなめすぎなのと、なんで太陽光を背にすると有利なのか
焼かれなくても敵船にとっては太陽よりまぶしい光が前方から来てるから
なんも見えない状態(敵船にとっては前方は光だけ)
たぶん、君は敵船からは宇宙空間のなかに1点明るいとこがあるように見えると勘違い
してるんだろう
>>403 大人たちと、茉莉花の考えた保険
まあ弁天丸も居るし大丈夫だろ、みたいな
>>314 ナデシコの時も
艦長が敵に対して罠を仕掛けて待ってる間に大漁祈願の民謡みたいなの歌ってたりしてたし
たぶん佐藤監督の趣味とかじゃないかな
>>404 そのチャージの際に発生するエネルギーの波紋かもしれんよ
とりあえず海フラグの回収と学校のプールフラグ設置を…
>>409 原作既読済みだけど、ルカって誰状態だぞ
超空気、そんなのいたっけw
>>385 話数もまだ一桁台だし、それは自分で確かめたらいいよ
いいか、ターゲットスコープでクロスゲージに照準を合わせて5話を見るんだ、いいな
>>413 海フラグは次回で回収するんじゃ
次回予告にマミ居たし
>>394 何その『魚雷発射菅注水音確認』『魚雷ハッチ解放音確認』みたいな設定。
マジで潜水艦同士の戦いみたいだ
>>410 光学観測で超望遠レンズを使ってるだろうから、
そんな状態で大光量を発生されたら、光の塊で船体は見えないだろうね
まぁ、光の塊の中心部に向かって撃てるってのはあるけど、当たるかどうかは謎だわな
バカメの味噌汁まだー
え?ここで終わり?
>>402 超光速センシングの手段が無かったら、何十万kmも離れて直接砲戦なんて無理だわなあ
断続的にRCS吹かすだけでまず当たらんだろう
>>419 さすがに船内隔壁の作動音とか電子戦スタンバイしてる状態とかは
感知できないみたいだからそこまでは。
できないよな?
EDクレジットの「管制官」は、四話のコピペで
「星系軍通信士」とかのほうが正しいよね
カッコよかったのにちょい役の人は可哀相だ
>>398 実はタイトル見た時点では切るつもりだったけど、とりあえず様子見で適当に流すつもりが
こんなところに書き込むほど惚れこんでしまった
オデットU世、恐ろしい子
クロスゲージって何だろう・・・・・・・・
>>400 光学も赤外線もCCDみたいなセンサが異なるだけで同一系統なんじゃない?
で、両方焼けちまったと
>>428 5分ググった結果ヤマトの波動砲の照準機らしい
>>410 太陽よりまぶしい光にしようと思ったら収束させないといけないけど、
そうしたらまぶしく感じる領域はますます狭くなる
敵艦の位置全体を照らすくらいにしか狙いは付けられないんだから、
よくて平行光線、もしかしたら拡散させないと照らせないかもしれない
要は、距離に対して船が小さすぎる
遥か彼方にある微小なミラーが光ったからといって、明るい星くらいにしか見えない
>>428 良く知られてるのはヤマトだな
あとガンダムえも使ってたな
>>414 いやいやアニメではその濃いキャラを発揮してくれると期待してます。( ゚д゚)「見える・・・」
あの練習船は人工重力発生できるの?
それとも 回転して遠心力で重力作ってるの?
437 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:21:38.20 ID:niGJzdhn0
ガンサイトの照準の×みたいなやつでしょう?
>>431 あのサイズあの数の鏡に幅30m指定で補足されたら光学終わりだろ
カメラ直撃しなくても船体表面がクソ明るくなるし
>>436 ちゃうwwwそれはクロスヘアwww
今原作読んで気づいた・・・
これ、海明星とは逆に出向して、遠心力を落とすことでタウ星に堕ちていくように軌道し、
スイングバイで加速して海明星に戻るって言う予定航路なんだな。
今頃気づいた俺って・・・
うーむ今の若いモンはクロスゲージって
ググらにゃわからんのか
>>431 敵はビーム当てるために光学機器で覗いているってことを見落としているよ
肉眼で見ているわけじゃないんだからさ
>>442 アラフォーの俺も、わからん。
ライフルのスコープだと、照準の十字線と距離測定用のゲージしか分からん。
>>440 例えばハッブル宇宙望遠鏡や赤外線観測衛星あかりで
直接太陽を観測しちゃった様なもんだよね
ざっくり計算してみた
40万km先に直径100mの太陽があったとして、その明るさは、
0.6光年先のリアル太陽と同じ
双眼鏡で見ても余裕
>>446 直径100mの太陽だと、全方位に放射状に光が出るからそりゃ問題ないだろ。
・・・その計算はおかしい
>>442 ナデシコの時代でさえ、ヤマトって何?って子も居たくらいだし仕方ないかと。
光学観測子機飛ばして、デカいカニ目で測量してんだよ
>>448 コスモタイガー発進とか、第三艦橋とかも分からん訳か。
で、何で波動エンジンの設計図じゃなくてコスモクリーナーの設計図送らなかったの?っていう疑問も知らんのだな
>>446 少なくともライトニング11の前後に焦点があるって考えてる?
black holyのCM一番最後の船もかっこいいな。あれもオリジナルセブンなんかな
照準線をクロスゲージと呼んだのはヤマトが最初なんかな
その後1997年に狙撃モノの映画の邦題が「クロスゲージ」になってるようだ
>>451 それはレティクルとかクロスヘアと呼ばれる
照準表示または照準機としてのクロスゲージという言葉は現実には無い
と思うたぶん
457 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:35:05.54 ID:VOOk/8TD0
ハーロックとヤマト世代のオレにとっちゃメシウマアニメだわ
佐藤竜雄完全復活したな
>>453 焦点が合っててもなあ
星の光を虫眼鏡で集めても、蟻ですら何も感じない
>>458 CCさくらタンにお仕置きされろ。
星の力を秘めし鍵よ、・・・・レリーズ
>>458 意味が分からないんだが?
その辺り専門じゃないから突っ込んだ話できなくて恐縮だが
太陽光をオデットの太陽パネルの反射で焦点合わせているわけだよね
星明りを虫眼鏡で集めるのと話が違うと思うんだが
>>458 SF詳しくないけどさ、大気圏内外だと光の強さって変わるんじゃね?
>>458 もっと簡単に考えてごらん
直径100mの大きさの平行光線なら40万km先でも光量は減らないでしょ
>>458 カメラ持ってるなら、望遠レンズ付けて絞りシャッター開放で太陽に向けてごらん。
何が起こったか、よく判るよw
>>452 >何で波動エンジンの設計図じゃなくてコスモクリーナーの設計図送らなかったの?
理念はともかく武力がないとコスモクリーナー壊されて結局アボーンだよね
>>462 しかも、恒星のタウ星に近い位置だから、海明星表面での直径100メートルの光よりも強力なんだよね。
>>446 太陽とレーザー光を一緒にしてる時点でおかしいだろw
敵船にとっては光の束(収束させてるから数十m)の中にいるようなもんだぞ
トイレットペーパーの芯を片目で覗いてその前にビームランプをひからせたら
光だけでなんも見えなくなるだろ(瞳が敵船、ビームランプが反射光な)
>>452 コスモクリーナーの重要部分が地球側にないとかそんな話があったような?
とりあえず今回のオデット2世のミラー反射した部分の直径は、1q近くありそうだけどな
全長200mの船体と比較してもかなり大きいし
>>468 発振した指向性の光か、反射させて収束させた光かの違いだから、この場合レーザー光と陽光を一緒に考えるのは間違っていないと思うが・・・
問題は、直径100メートルの恒星を考えているところ。
そりゃ、四方八方に放射している散乱光を収束光と同一視したら、どう考えてもおかしいわな
おもしれえ
次回wktkだな
まるっとかワンで釣ってる中身スカスカのアニメがかわいそうです
476 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:51:44.84 ID:r9U3iK4s0
「タゲーゲットスコープオープン」からの一連の流れがスラスラ出る俺世代って・・・。
>>476 エネルギー充填120%
明度20
・・・・って奴だな。
ファイナルファンタジーVで、メテオが波動砲撃つときも同じ手順を踏んでた
あれか、この時代では、もう火薬兵器使ってないのかな。
あれば、光学照準器もすぐ分かるはずだが。
チアキの「貧者の波動砲」ってセリフがカットされて残念
>>474 そういうな
そっちはそっちで今後の展開次第で面白くなりそうな雰囲気はあるんだからさ
タウ星って恒星なのか!!
ずっと海明星の衛星かと思ってたww
>>476 総員、対ショック対閃光防御って、あのゴーグル今までどこにあったんだっていう
483 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:55:17.92 ID:r9U3iK4s0
>>470 というか、開戦前アメリカに石油断たれて日本産業が壊滅するまでのエネルギーが1年しか持たないというのが元ネタのはず。
オデットの外が見えないコントロールルームて新鮮だな
アーマ ライト対装甲ビームガン
これって通常のビームガンと何か違うのかな
>>482 というか
モニタと言うか前のガラスにフィルタかけろよって思ってた思ってた
植民したぐらいだから「くじら座タウ聖」じゃなくちゃんと命名しそうなもんだけどなー
何の話だ
ターゲットスコープは説明の必要が無いな
電影クロスゲージってのは照準線だぞ(造語)
明度20ってのは文字通り
つーか、移動用のエネルギーを2割過充填して噴射するだけであの威力ってのは、よく考えると謎
>>488 タイラーのラアルゴンの本拠地の恒星もARA−IIIとか言うまともな名前が付いていない星じゃなかった?
って言うか、太陽系の太陽も、正式な恒星としてはどんな名前が付いてるんだろう?
>>441 砂赤星の公転と逆向きに進んでいるのであれば、スイングバイすると減速されるかと。
進路を変えるのに燃料を使わなくてすむのはメリットだが。
まぁ今ヤマトを見直すと実は案外面白かったりするんだよね。
突っ込み所満載なんだけどついつい引き込まれてしまう。
んでそのネタをモーパイでみるとまたニヤッってしてしまう。
2度おいしいw
>>489 波動砲の射程は理論上無限です。
ショックカノンの射程は、波動砲の3〜5割です
⇒あれ?ショックカノンの射程も無限じゃん・・・って言う突っ込みも懐かしい
つーか、逆向いてフツーに推進部から排出すりゃいいじゃんとか言ってはいけない
ドリルミサイルを逆回転させると空母に戻り、わざわざ空母がそこから逃げないで待っていてくれるのと同じ
>>490 フツーに「SUN」
>>415 みました
「バカめ」はヤマトへのオマージュでしたね!
相変わらずテンポのろいけれど、見直す事にしました
>>489 いまいち確信持てないけど
やっぱ照準線をクロスゲージって呼ぶのはヤマト用語であって
リアルで使われる言葉じゃないよな
でも狙撃モノの映画にクロスゲージっていう邦題が付いたり
個人サイトから果ては特許申請の中にまで
┼
┼
┼┼┼┼┼ ←これを「クロスゲージ」と呼称しているものがある
┼
┼
ヤマトの影響力恐るべし
>>492 BattleShipヤマトを観た時、違う意味で突っ込みまくってたな
途中で寝ちゃったけど
トップでそれは経験した
ニヤニヤしている自分がキモかった
498 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:03:39.71 ID:r9U3iK4s0
>>489 言わば、原子力で普段は湯を沸かしてタービンまわしてるけど
別な使い方したら凄いんですってことでは。
それにしてもイスカンダルがアレキサンダー大王だとは知らなんだ。
ガンダムVSガンダムでもクロスゲージとかいうのがなかったっけ
5話すごかったわー。ぶっちゃけ泣いてしまった。
ラストに向けてばんばん盛り上がる感じが最高だったよ。
ラストシーン、「お母さん、私なるよ、船長に」
作中では初めて「お母さん」と呼んだのかな。
501 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:07:52.71 ID:r9U3iK4s0
そういえばヤマトのターゲットスコープの原型は、わが青春のアルカディアのドイツ空軍メッサーシュミットの照準器レビなんとかじゃなかったか。
>>493 いや、アレはツッコんだら負けだからwwww
第3艦橋は数時間で生えるとかな
てか、ものすごく良く考えると、そもそもガミラスが地球を侵略する理由が無い
実際、あの後すぐに他星に移住して帝国作ってるし
>>491 あぁ・・・・ってことは、帰還軌道に乗るための加速は、自前・・・と言うか太陽光で稼がないといけないのか。
・・・海明星と同じ方向に行きながら減速した方が、エネルギーの消費が低い気がしてきた。
>>498 然り!然り!!然り!!!
504 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:09:45.85 ID:r9U3iK4s0
次はいよいよ弁天丸か。
弁天というぐらいだから亡くなった船長じゃなくまりかのお母さんの船だったのか。
>>501 そうだよ
松本が照準機が好きで、何作か照準機が出てくる作品がある
>>504 正直、梵天丸じゃなくて良かった。
レッツパーリィイイ!!!しそうだからな
弁天丸は戦艦型じゃなくロケット型なんだよなあ
サンダーバード一号を思い出す
「弁天丸」というからには僚艦で「大黒丸」とか「寿老人丸」とかも
あったのかな
510 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:13:23.38 ID:r9U3iK4s0
むしろサンダーバード3号っぽい。宇宙空間だし。
あとサブマリン707のテイストも入ってそう。
まさに銀河七武海だな・・・・・・
>>510 三号の間違いだった・・・・・・・・
青の6号は入ってないのか
宇宙空間に放り出されたマリカが半魚人に助けられるとか
エビス丸からはアフロのダンサーのロボットが発信するんですね
>>513 僚艦のカブキ者が重箱の上を何度も飛び越えて小判をチャリンチャリン出しそうだ・・・・・
マリカってゴンザエモンから名前1文字ももらってないのな
>>507 バルバルーサ号もロケットみたいじゃなかったか、
軍艦は短剣みたいな形だったな、トップをねらえ2に出てきそうな感じ。
>>518 リリカさんから貰ってるからねぇ。
・・・ジャスミン
乱れて今夜は妨害電波
なんか昨夜から勢いが凄いな
この勢いを保てば2期もありえるで
BDの売り上げとかは、我らおっさんが買うから問題ないだろうしね
>>519 やっぱり「ここ弱点です」といわんばかりの海洋戦艦型宇宙戦艦は無理なデザインなのかな・・・・・・
俺が専務になってたらスポンサーでも何でもつくんだけどなあ!
>>519 ゴンザエモンには芳郎って名前もあるよ(ゴンザエモン加藤芳郎)
こっちには、はいってないなw
バルバローサは夜間迷彩ぽくてカッコいい
弁天丸とバルバローサは元はロケット型だったたが改装でエンジン増やしていったら見た目戦闘機型になったてことなのかな?
>>498 俺の世界史の教科書にはアレクサンダー大王(イスカンダル双角王)って表記だったな。
>>501 レビC12Dだったかと。
>>508 宇宙海賊宝船組という小説があってだなあw
究極の宇宙艦って葉巻型であるべきなのかな
それとも円盤型か
球型か
ロマンがなくなるが
バルバローサってロシアのSu35とかの迷彩模様に見えるw
みんなあの暗い一瞬な画面でよくバルバローサの模様が見てとれたなあ
ダークブルーの弁天丸によく似たロケット
しか分からなかった
>>531 ロマンどころかギャグでしかない・・・・・
学生編ってもう終わりなのか?w
船長、副船長あたりは使ってる声優からしてももうちょっと出番ありそうなもんだが
ふと気になったが二話で先生が「子供かよ。って子供か」とつぶやいた後、
通路にただよっていた状態から身をひねって壁に取り付いた
という動作をしたけど、あれって普通にできることなのかな
無重力を体験したわけじゃないが無理な動きじゃなかろうかと思ってしまった
>>529 って言うか、こっそり接近して海賊するような船じゃなければ、宇宙での形状は航行に影響しなさそうだよね。
・・・任務によって形状は多種多様じゃないかな?
弁天丸って最初に聞いた時まっさきにコレ連想したわ>宇宙海賊宝船組という小説があってだなあw
なーんでパンツ見えねぇの?
無重力なめてるの?
ねぇなんでじゃああああああああああああ!
ミニスカの意味ねーじゃん!!!
>>536 それなら機能性重視より人間の乗り物ということを考慮して前と後ろ、上と下くらいは欲しいかもしれないなあ
541 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:33:53.17 ID:r9U3iK4s0
>>535 船外活動で船体に立ってたし、引力を発生させるなにか技術があるのでは。
一番単純なのは磁力だけど。
>>538 原作は「ミニスカ宇宙海賊」という小説らしい
つまりミニスカを楽しむ作品だ
決して「パンツ宇宙海賊」ではない
ステルヴィアでもみえなかったから、もう諦めたほうがいいw
544 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:37:42.41 ID:r9U3iK4s0
宇宙空間に前後上下左右はないというが、人間が浮かんでるだけで前後上下左右のスケールができている。
>>535 正直あのシーンは屁で推進したか大量の空気を吸い込んで前方の気圧を下げたかの二択
>>534 既刊分の半分はヨット部ですから
ここからが本番すねえ
ただ三年は卒業しちゃうし
まだ出てない娘も居るが
>>541 磁力という手もあったか
20回ほど再生して検証してみた
先生は確かに宙に浮いてわずかに漂っている
足元は通路の壁面(床)から若干距離があるようだった
にも関わらず身をひねった時コツッと床を蹴るような音がした
そして壁に取り付いたあと、再び床を同じ音で蹴って通路の奥へと進んでいた
オデット二世には透明ブロックが隠されているかもしれない
全部じゃないけど、最近の2クール作品は地味だけど丁寧に土台を作っていって
そのおかげで後半がいい感じで盛り上がる良作が多くなってる気がする
でも絶対、序盤から派手な展開にしないと我慢できない人が叩きに来るんだよな
>>534 出番はまだまだあるよ
詳細はネタバレだから言えないけど
>>544 何もない空間に人間は放り出されるとパニックになると聞いたことがある
やっぱり人間には床と重力が必要だ
シロッコもやっぱり寂しかったんだよ
受け入れてやれよカミーユ
>>545 どっちも銀河時代の変態にしかできん・・・・・・・
そんなことより、先生はどこでコーヒー入れてたんだ?
今回の茉莉香もブリッジのセンター部分で説明するときに空中静止できてたな
そして空中からそのまま席に戻ってこれた
もしかすると船内で自由に使えるピンポイント型の重力制御装置
(トラクタービーム的なもの)があるのかもしれない
茉莉香がすみません私の妄想でした〜のところでパンチラあるよ白だな
>>522 さすがにいちいち壁を蹴ってたり、二人以上で手を取って互いを投げ合うみたいな曲芸表現までは30分アニメでやってられないか・・・・
正体不明?の敵船はべんべん丸とばるばる丸に撃たれて死亡したってことでいいの?
>>548 今の1クールになれた世代だとおっさん世代の序盤伏線だらけ
4クール目に伏線回収なんて耐えられないだろうなw
水中でのホバリングでさえ難しいのに、
無重力で静止なんてw
>>556 海賊に袋叩きにされた後、軍に引き渡された
いや正直おっさんもこれから4クール見ようとは思わない
冗談でもいいからオルクスとかルキフェラスとかいうアンノウンが飛んでこないかな・・・・
>>556 直撃はしていないんだろうけど、いつでも落とせるぞゴルァ!って感じの
威嚇射撃だったんだろうな
あそこは画で見たかったな…パンチラもいいけどさ
>>556 海賊が通報したであろう軍にドナドナされました
ちなみに海賊と軍は仕事を依頼したりするぐらい仲良しさんです
>>539 球型の宇宙船ならマルペにも出てきてたな
>>554 なるほど、宇宙では何の特訓もなしに”幻の大技”が
可能なんですね。
>>558 実は、空気が循環しているんじゃね?
実際の海賊行為ってどんなものなんだろうなあ
公式な海賊なら敵対行動をする戦艦から戦力を奪った後「略奪」を許可されてるってことかな
うむ
これなら政府も許可しそうだ
567 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:53:33.64 ID:nXXsOxPl0
>>557 そんな事もないでしょ、昨年NHKで特集までしたらしい一番人気アニメなんか
最後までイミフで突っ走ったよ 本当に最後までイミフだっただけで、今でも、
答が有りそうな雰囲気には食い付く
気に入った2クールものが終わった後の
日常に溶け込んだ楽しみがなくなった焦燥感は異常
ここ最近の小見川成分の足りなさは異常だった。EDでもメインキャラ扱いされてたにも関わらずだ。
来週から小見川も宇宙船へと乗り込むのだろうか。
>>548 だよね
ピングドラムもわけのわからんアホに絡まれまくってたし
軍に引き渡されたのか。なるほど。あの女子高生のお手伝いしたい3隻がそれか。
レーダーに星をべんべん丸、ばるばる丸、軍の3隻が挟み撃ちの形で包囲してる絵を確認した。
このあたり意外にささっと流されたから気になったけど解決出来たわ。
細かいことをいってたらきりがないだろうな
無重力では平野綾が小錦になるというムーンフェイスの表現もないし
>>458 今までの書き込みもそうだけど
お前って自分は絶対に間違ってないって前提なのな
5話は面白かったな
しかし学生だからって、かなり舐められてたなw
電子戦に負けたら即射撃な上にべんてん丸が居たことすら知らなかったとは
かなり軽率な敵だったね
579 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:57:53.98 ID:CsSEsMsc0
2011年アニメベストOP&ED投票開催中
対象は2011冬〜2011秋までに放送されたTVアニメのOPEDムービー
是非参加を!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1328018279/l50 1位 C3-シーキューブ- OP1
2位 神様ドォルズ OP
3位 べるぜバブ ED2
4位 神様のメモ帳 OP
5位 UN-GO OP
6位 とある魔術の禁書目録U ED2
7位 猫神やおよろず OP
8位 輪るピングドラム OP1
9位 あの日見た花の名前を僕達はまた知らない ED
10位 GOSICK OP
10位 セイクリッドセブン OP1
>>567 少女革命ウテナか
と言うか、あの時代は2クール以上が当たり前の時代だったからな
>>570 マリカの修行がはじまるっぽいから出番なさそうかな。
でも、マリカの住んでる星で戦闘みたいな展開になったら乗り込みありかもな。
EDで3人ならんでるし乗り込む展開希望だ。
>>566 まず敵対する相手がいない
辺境(銀河帝国外)にいけば敵になりそうな国はあるが
わざわざ辺境に危険を冒して行く必要もないw
来週私掠船のお仕事(の1つ)はわかるよ
海賊行為する相手が気になるな、どういう獲物なのか次回が楽しみすぎる
>>578 依頼主が、知る必要の無い情報は渡してなかったんだろう。
>>496 ヤマトの影響といえば
「右舷」「左舷」を「うげん」「さげん」と読むのもそうだな
軍隊式だと本来は「みぎげん」「ひだりげん」だ
とはいえブライトさんが「ひだりげん、弾幕薄いぞ!なにやってんの!!」
と叫んだら萎えるが
ローダンて太陽系帝国の船は全部球形だっけ
グッドホープからマルコポーロとかまで
スカイラークやビーグル号も球形だった気がする
昔のスペオペは涙滴型が多かったのかな
レンズマンのドーントレスやフューチャーのコメット号とか
何だろう
そこらの輸送船を拿捕してはジャンプさせて小銭でも巻き上げてるんだろうか・・・・・
そういえば、ロケットガールで人気アイドルを宇宙に連れて行ったとき
ムーンフェイスで顔がふくれてTVの仕事したくないってのあったなw
ジェット戦闘機型の宇宙機が出るようになったのはいつ頃だろう
記憶にあるのは最古でヤマトやスターウォーズか
>>585 でもCCA当たりのブライトさんは「ひだりげん、弾幕!!」だったぞなもし。
最初聴いた時にはすげー違和感感じた。
>>578 おそらく敵はオデットUに海賊の関係者が乗ってると
依頼者から知らされて無かったんだろうかと(原作でも動機不明)
という訳で海賊は考慮の範囲外なのかと
>>589 スタージンガーとかダンガードエースは?
>>585 一般商船はうげん、さげんだから、それと混ざったのかね〜
ライトニングのビーム攻撃が始まってから弁天丸は加速を始めた
その時点で砲撃をしなかったのは射程距離外だったからなのかな
ライトニングとオデット二世の距離はおよそ40万キロ
オデット二世を挟んだ反対側、レーダーレンジ外50万キロにいたとしてライトニングとの距離は90万キロ
戦闘艦がビーム砲撃できる距離じゃないのか
あれだけ美人可愛い系の女子高生たちをムーンフェイスにしちゃ可哀想だよな
というか誰も喜ばない
>>589 航空機型という意味では
ウルトラマンのジェットビートル
オブションを付けて宇宙に進出してるな
意外とジェット戦闘機型の宇宙機ってのは昔からあるんだな・・・・・・・・・
>>593 あぁ、俺が見たヤマトは再放送かぁ。
コスモタイガーのエアインテークじゃないけど、ノズルの形状って独特だったよねぇ。
ステルス機能でも持たせていたのかな?
>>578 弁天丸が付いてることを知らなかったって時点でマリカ狙いじゃないって予想はつくな
>>593 戦闘機型って程じゃないけど、鉄腕アトム辺りに出てくる宇宙船は一応飛行機型じゃなかったか?
葉巻に羽つけたような感じだけど
そういえば幽霊船を見せていた無人探査機って何のためにあったんだっけ
逆をいえばあれさえなければマリカたちもライトニングに気づかなかったかもしれないのに
>>597 実際の宇宙飛行士の映像見ても、それほど顕著な変化をしているとは思えないんだが。
・・・ムーンフェイス
インベーダーゲームの自機もロケットじゃなくて戦闘機型だったなあ
>>596 当てたら商船構造の船だろうから簡単に撃沈しちゃうだろ
最初から拿捕する気だったのかと思う
今期のサトリナ柄みのハズレぶりがスゲエ
>>603 あれが中継器の役割をしてた
ライトニング11は電子戦に特に特化した船ってわけでもなさそうなんで、
近づいたら発見されるからステルス性のたかい小型機を中継器に使ってたんだとおもう
基本的には好きなかんじだから見続けるし、宇宙での電子戦を丁寧に描写するのも悪くはないけど、
宇宙海賊だからもうすこしスカッとする話やアクションのあるシーンがほしいなあ。
>>605 インベーダーゲームの自機は砲台だろ
たぶんそれはギャラクシアン
>>608 ・・・こいつはまた・・・ムーンフェイズに使われそうな月ですなぁ。
ステロイドの過度の使用は控えよう
>>44 亀レスだけど通常空間で超光速航行しても慣性制御ができるなら
ウラシマ効果は無視できると思うけどな。
一般相対性理論の双子のパラドックスを調べればわかる。
相対性理論では絶対的な座標系を持たないから、
宇宙船が母星から超光速で飛び立って帰って来たとしても
宇宙船から見れば母星が超光速で移動したことになるし
母星から見れば宇宙船が超光速で移動したことになる。
つまり速度だけではどちらの時間が遅れるのかはわからない。
実際は、出発時、往復のための進路反転、帰還時に
生じる加速度gの分だけ宇宙船の時間が遅れるわけだけど、
慣性制御で加速度gがキャンセルできるなら、
双子のパラドックスは解決できない。
パラドックスが存在するのに運用出来ているはずはないから
慣性制御があるならウラシマ効果はキャンセルしてることになる。
>>603 本体は砂赤星の影に隠れたりしてたからオデットIIを見ることが出来ないので、
見つかりにくい&正体を偽ってる小型機を介して情報収集してたんじゃねえのかな
>>542 いやそれも一理あるがだがやはりおかしいだろう
物理学の法則的に
ついでに個人的にはミニスカというからには
このまま女子高生で航海を続けて欲しいのだが・・・
>>617 女子高生のスカートには、現在の科学では解明できない秘密が詰まっているんだよ
書き込み60超えとか初めて見た
アニメ板じゃこういう頭おかしいのが普通なの?
>>585 それって本来聞き間違いを避けるための物なの?>軍隊式
もっすご、重箱言葉で気持ち悪いんだが
語感としては、うげん、さげんのがしっくり来るな
次週からは弁天丸のクルーがミニスカで活躍するのだな
>>609>>615 そうか
そういえば星の裏側からじゃレーダーもセンサーも使えないって言ってたっけ
待ち伏せなら大人しく待ってろよ!!
変に斥候なんぞ出すから相手に気づかれる
ライトニング殿は狩りってものを分かってないな
>>616 不覚にもそのタイトルでやって欲しかったと思ってしまった
>>617 まあ俺も露骨にとはいわないがAikaとかAika R-16とかAikaZEROくらいの演出は欲しかったと思ってる
5話面白かった
ていうか、原作者が笹本だったのか
俺厨房の頃は笹本、高千穂、菊池、夢枕は必ず読んでたほど朝日ソノラマフリークだったよ
原作者に懐かしい名前を見つけてついスレのぞきに来てしまったw
笹本小説が気になる人は是非「妖精作戦」シリーズと「スターダストシティ」の1と2は読んでみて欲しいな
ライトSFだが恋愛小説としても佳作だ。とくに妖精作戦ラストの恋人との別離シーンは日本SF界でも屈指の泣けるシーンだ
>>620 この世に「まともな頭をもった人間」なんてイキモノがいるならぜひ見てみたいぜ
>>626 菊池は青春時代の禁断作家だった・・・・・・
あれだ。
サトタツは流石としてだ。
チュカラのサテライトと組んだのは大正解だな。
メカもいいもんな。
ラグランジェといい、相性よかったな。SFア二メが
跋扈するのは楽しいっす。
>>625 Aikaが露骨じゃなくて何が露骨だと思うんだがw
Aikaゼロはちょっとやりすぎ?ってくらいだったと記憶してるぞ
このアニメおととしから楽しみだったのだ。
ステルヴィア同様楽しい。期待どおりだった。
>>632 自分もそうだw
3巻発売前に発表あって見られるまで長かった
>>631 パンチラ宇宙海賊と聞いてソレしか浮かばなかった・・・・・・
>>621 戦闘行動中だと、最初の一文字を聞き逃す可能性があるからしょうがない。
文字数も違うしな
英語でも、ライトとレフトを使う訳じゃ無いんでしょ?
>>621 右舷左舷でググぐるとそれ調べた人いたぞ(「右舷」「左舷」 どう読むか)
読んでみたけど結構おもしろいぞ
>>621 まさしく聞き違いを避けるためだよ
>みぎ/ひだり
>>634 サテライトじゃなくてファンタジアに作ってもらう所からだなそうしたら
朝日ソノラマは本当に勢いあったからなぁ。
ブライガーの続編が朝日ソノラマから出てて速攻買った思い出がある。
あと地球へ…の映画版をまとめた小説版とかもあったな。
40万kmというと、地球〜月の距離より遠いな。
>>621 ガンダムとか最近のアニメはみぎげん、ひだりげんって言ってるのもあるから
その内アニメでもこっちが当たり前になる時代が来るかもしれない
>>639 それならLMDというアニメ製作会社もお勧めだ
なんでも今期「ゴクジョッ。?極楽院女子高寮物語?」なるアニメがかなり話題になっているそうだ
ここがモーレツ宇宙海賊を作っていれば!
>>597 ミレーネさんをナチュラルムーンフェイスなんて言うのはどこのどいつだ!
カメラ覗かれてやーだーってミレーネさんの寝室を覗く不届き者は一体どこの勇者だ!
645 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 23:42:38.77 ID:6kVN7Dpo0
何だよ、堂本に桃黒出てるのにカツレツ歌ってくんねーじゃん!
チョン局つけて損したわ
ミレーネさんってイナズマイレブンに選手でいても違和感なさそうなデザだよね
>>635 英語では
右舷がスターボード
左舷がポート
これはこれで聞き間違えそうだ
軍隊の用語は知らん
>>647 イギリスとフランスで同じ読み方で別の意味で、トラブルの元になったんだったかな
昔読んだ本に書いてあった内容なのでところどころぁゃιぃが
短髪の男女がダイゴウジガイに見える
つうかまだこんな事うだうだやってんのか
先週分観なくていいな
宇宙船のデザイン以外は良いよ
ナイフみたいなのとか弁天は正直どうにかして欲しい
なんかサトリナのキャラがアホすぎね?
船長なるのに時間かけたけど、次回はすぐお仕事始めるのね。
私掠船免状の書き換えの為にお役所をたらいまわしにされる話とかあっても良かったのに。
これ原作物だったのか、キャラの掛け合いとか丁寧で面白い
関係ないけど原作紹介HPに飛んでヨーコと聖刻がまだ続いてることに驚いたw
ミニスカ7巻まで買ったわ
>>653 予告に免状書換えの描写あったからさらっとはやるんじゃない?
夏休みの訓練も力也が言ってたし。
>>650 5話まで序章だから6話以降を見れば良いよ
マリカが気に入ったらビデオで見返せば良いし
もう5話だったのか
2クールだけどめちゃくちゃゆっくりしてるなぁ
要点は説明できてるしうまいと思うけど
創元が「妖精作戦」シリーズの再刊はじめたのも何か関係してんのかね。
チバ終了
今回はなかなか面白かった。
ヨット部の面々は次回からはもう出ないの?
アニメでパンツはいらんが
無重量状態だと、見えまくりな気はするな
とりあえず、リンやクーリエのキャラデザが原作と違いすぎるのが...
髪型すらちげ〜...
>>655 7巻は3月入ってから読むといいよ。
でないと8巻の発売が待ち遠しくて仕方ない俺みたいになるからw
>>659 Jコミで無料で読めるようになってるね。
確か弁天丸もソーラー帆船だよな?
白鳥号や弁天丸が40隻くらいあればファーストガンダムの
ソーラーレイを再現出来そうだな
花澤さんマジ天使
>>652 あれでも大分緩和されてるんだぜ
何しろ部長が注意してたウルスラのセリフは原作じゃ部長自身のセリフだったんだからな
ギャップが強調されてかえってアホ度がアップしたとも言えるが
>>665 せっかく声優の顔を貼るならムーンフェイスはやめてやれw
>>665 声優まで付けてくれたのはGJと言いたい所だが、横長はさすがに勘弁してあげてw
これは、原田巻ってヤツの声やってるヤツがネタなのか?
672 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 00:21:23.88 ID:v0bTrY8t0
>>586 球形が外部圧力に一番強い。反重力や、超光速を利用できるのであれば、
大気中の挙動は、制御できる。飛行機タイプの機体である必然性が無い。
ごめん、横長とムーンフェイスってどれのこと?
もうちょっといい画像さがしてくる
作画のようなバストアップの正面向いている顔がなくて苦労したんだ
>>296 衆目の中で母親を名前で呼ぶ勇気!(KY
>>667 声優とかさっぱり分からないけど、ソイツが豚なのは知っている
いきなり話が進んだなw最後の方で海賊になって終わりと
思ってたよw
ムーンフェイスって言葉が出てくるのがこのスレらしくていいw
>>673 いや、おそらく画像貼り付けの時に元画像を横に伸ばして編集したであろう写真がいくつかあったというだけの話なんで
面倒ならそのままでも大丈夫ですよ
>>666 弁天丸はソーラー帆船じゃない。
あと、鏡で太陽光線を集めてソロモンを焼いたのはソーラシステム。
ソーラレイは太陽電池で発電するコロニーレーザーだから全く意味が違う。
>>678 なるほど、わかりました
声優オタからの遠征でして、邪魔だったらそっちでやります
アニメの内容重視であればスレ違いなので
>>672 単に宇宙船であればそれでもいいけど(ビーグル号とかね)
戦闘艦となるとやはり主推進方向に対して投影面積が小さい
円錐型、紡錘型は捨てがたい。
>>586 原作知らないけどコメット号はNHKのアニメでは
確かティアドロップ型だった気がする
うろ覚えだけど
>>626 笹本作品で電子戦というと「侵略会社の新戦艦」あたりかなあ。
こっちはプロどうしのどんぱちだからかなり派手だけど。
>>681 ん?ちょっと取り違えられたかな?
声優さんの顔写真を横長に伸ばしてしまうと、どうしてもブサイクに見えてしまうので、元写真の縦横比をそのままにして貼り付けた方がよかったかな?という感想なだけです。
まとめ画像を作って頂けるのはありがたいのでお気になさらずに
駄レスを長々と申し訳ないです。
687 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 00:45:24.85 ID:v0bTrY8t0
>>682 投影面積とかは、バリアーがある世界ではあまり関係ないのでは?
今回の敵の船 ライトニングなんとかは結局 どうなったの?
設定は作品毎に違うから一概に言えないような
>>626 妖精作戦読んでる途中だったのにネタバレされた
星屑になれ
>>675 お前絶対誰かと間違えてるだろ
花澤はチアキの中の人な
あと宇宙港に停泊するときのこととか考えると、葉巻型のほうが使い勝手がいいんじゃないかな。
>>687 ツエッペリさん的防御法を知っていれば、そんなことは言えないね。
5話見てアニメ見てるのにラノベ小説読んでるような感覚に陥ったわ
ちったぁアニメらしい演出しろ糞監督
宇宙ならアクションはむしろ少ないだろう。
ヘタに動くとむちゃくちゃになっちまうからな
花澤顔みたら意外に可愛かった
>>685-686 いや、こちらこそそんなつもりでなく逆に申し訳ないなぁと思ってました
率直な感想はありがたいです
キャラスレあるんですね、了解しました
宇宙で暴れて良いのはガンダムとグレンラガンだけだ
今回の一件でマリカが海賊になる決心をしたわけなんだけど、
海賊って、国から許可をもらっているから逮捕はされないけど
やってることは結局、強盗。本来、犯罪行為なわけで、殺したり殺されたりの可能性もあるわけでしょ。
今回の一件で、その嫌われ者っぽいお仕事につく決心を、どこらへんでしたのかちょっと気になった。
どこ?
1話で切らなくてよかったわ
おもしろい
>>700 原作未読組だけど
マリカってもともとかなり戦闘的な性格の女の子なんじゃねえの
港で電子攻撃受けたときは線抜いて放置で良かったのに応戦したし
ビーム撃たれたときも部長も部員もパニクってる中で一人冷静だったし
>>683 え?鉄アレイ型だろ、コメット号
2001年宇宙の旅の影響受けまくりの
>>696 だいたい気づくけど今回は花澤さんって気づかなかった
現実でも私掠船免状は「自国の船」への海賊行為は認めてない
他国の船への略奪を認めてたに過ぎない
大半の星系は銀河帝国なるトコの版図で、敵対するのは反乱政府のみである
補給やら整備やらは国許の支援を受けられないかもしれないけど、奪取した利益は全部懐に入る
>>702 え?じゃあなにするの?
>>706 そうなんだ 容赦ない船が二隻もいたから、宇宙を流れる一条のガスになってしまったのかと思った
100年前の戦争時は略奪してたけど
今の海賊が何やってるのかって説明はあったっけ?
こんだけ丁寧にやってるのに展開遅いって感じないし
キャラも結構いるのにすっと頭に入ってくるわ
何よりワクワク感っていうかドキドキ感がハンパないな
アニメ見てて鳥肌たったのは久しぶりだよ
これで序盤なんだろうから見るのが怖くなってくるわw
>>708 そうなんだよ、隠し砲塔を周りを高速で飛び回る海賊船が砲撃して潰すシーン入ると思ったら(略されたので、ちょっと肩すかし。
>>708 私掠船免状は「武装した船で交戦相手国の船を襲う許可証」で
自国や敵国以外の船は襲えないし、やったら捕まる
今の海明星はどことも戦争してないから私掠出来る対象がないけれど
許可証は生きてるし、だから軍艦並の武装した船を私有できる
その船で基本的に法に触れない範囲で色々な活動してるのが免状持った海賊
もちろん犯罪行為をする非合法の海賊もいる
>>714 具体的名ことはネタバレになるかもしれないから、言えないのかもしれないけど、
よくわからんけども、
基本的に法に触れない範囲で色々な活動
っていうことは、俺がイメージしていた海賊船とは全然違うのね
来週から楽しみにしておくよ
>>700 平時の海賊のお仕事がどんなかは多分6話でやるから一週間待て
多分お前の固い頭がデロリと溶けるからw
悪質な違法海賊の掃討なんかは公的機関が占有して
関わらせてないのか?
意識して本物の戦闘任務からハブってるとか?
>>665 なんで日笠だけネタっぽい写真なんだよw
ヤマトで育った俺歓喜www
海賊っていうか同じスペオペのクラッシャージョウ的な感じだよね。
3話から見始めたけどこのアニメって電子戦だけかと思ったら普通にビーム撃ってきたりもするんだな
てことはヨット部のメンバーって生死を左右するほどの危ない橋渡ってた訳だ
ビーム撃つまではその辺の緊張感薄かったのは何か理由があるのか?
>>721 つか原作者世代的にもろその時代の人だし。
相変わらずももクロとかいう糞アイドルの歌が下手すぎて萎える
EDとか曲は好きなのに
>>722 見た目貨物船なので長距離攻撃できる隠し砲塔で武装してるとまでは思わなかった
>>722 ヨット部員全員が曲者ぞろいなのと
ビームを打ち合うのはやっぱ珍しいんじゃない? 電子戦主体だし
>>722 初めから火力制圧する気なら武装のないヨット相手に電子戦なんて仕掛けないだろ
例えば今のイージス艦とかシステムダウン状態で、手動で大砲撃てるようにとかなってないだろうな
とか考えると恒星間航行するような世界で、手動でビーム撃つ用意してるライトニングセブンも
結構キチガイじみてるのかな
それとも電子戦が発達しすぎてる世界では、逆にそういう備えが不可欠なのか
浮いたり飛んだり座ったりしているが、
船の重力はどうなってるんだ?
座席部分だけ重力あるとか?
>>729 座席に粘着シートがあります。
勿論、さらっと嘘を言うのが大人の(了
>>729 良く見ると足元に引っ掛ける箇所があるのが見える。
>>725-726 ああ、やっぱり基本は電子戦なんですね
ならもうそういう世界観ってことで納得できる
ビーム撃ってきた時こっちまでビックリしたしw
>>722 電子戦で先手を取って、救護通信する機能のみ残して
宇宙に取り残してやるつもりでいたんだろう
ライトニング11の砲撃は完全なるヤケクソだしね
///i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ir'\:i:|i:j:j†i:j:j:i:iryi:i\\
/イ//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i( ̄\Y ▲ ▲ Yi:i)i:i:i:i:\ヽ
/ /i:il |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:iゝ,ィ ト、ノi/i:i:i:i:i:i:i:il| 乗るしかない!このビッグウェーブに!
/i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iメノi:|_|i:i:iメi:i:i:i:i:i:ir‐f丶
| |i:i:i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:rt\\\
| |i:i:i:il |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\/i:i:i:i:i:i:i:i:iゞ、Y\\\_γー―v'⌒ヽ
| |i:i:i//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iiiiiiiijjjjii=ァ‐-<ijjiiii:i:iii( )i:i:i\ヽ { { r \ ト、
l 以У:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ijji>ァ'"/斗.. /ィ≦¨}Τiiiiii( )i:i:i:iい \ \) ∨ ハ
/ .イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iii/. ム=ミ j/ x=ミ-!┤iiiiii( )r─-= _\ノ く }、
幺 〈i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iii/.>"/ んハ / /んハ |=ト、ミiii( ):i:i>。、 ヽ r‐=イy' \___
〈〈∧ 〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:-=升=≦ 弋ソ Vソ |...|ハ\( )¨γY⌒ー==-r一 ,ノ / ノ
ゞi∧ 〈i:i:i:i:i:i:/.{i:::|.....i.|:.ゞ , |...|...ト、 `∞{_ノ`ーァニ=ノニ=-ア//ヾ | /
\} 〈>彳....人_|.....i.| r─ ┐ ノ.. |..ヘ..ミ=- (__ }_..イ/// i |
-=彡イ..r≪iiii|.....i.ト、 ヽ_ , .イiミ,. ト、ハ \__ `´V////// / /
//....|i:i:i:刻.....i.|j >.... /ヾiiiii|. |iii|..‘,/ / } ∨//// / ∧
/.イ/ ......|i:i:i:i:i:|... i.|::`ー=ァェェ≧ "::.^ ゙。i|...|イ|/ / /`ー‐=ミ v──三 彡イi:i:i:i\
46位 ↑ 49位 モーレツ宇宙海賊 1(初回限定版) [Blu-ray]
このJKたちみんなキレ者すぎだろw
>>736 皆さん股に逸物もとい腹に一物を抱えていますから。
またさらっと大嘘を(了
>>729 狙ってか狙わずか知らないがオデットU世は回転しながら進んでいる。
回転の遠心力で船の一部には擬似重力が掛かるんじゃないか。ガンダムのスペースコロニーやアーガマみたく。
まりかさんポテンシャル高いのは既知だったけど、素人なのに凄すぎるんだぜ
同性でも惚れる子出てくるな
チアキって若干肩幅広いな
そーいやコーヒーメーカーの場面で重力的なの描写されてたな
弁天丸とかの砲撃をアップで描写してる時点で低予算アニメだなあとよくわかるわ
監督もできるだけ余計な作画の手間をかけるの避けるようにコンテ切ってんだろな
今後のアクションもあまり期待しないことにした
透過率0で全反射すると言う事は全部受け止めるって事だろ?
変な方に流されないのかね?
>>741 それと太股がムッチリしてるのが魅力だろ。
ごめん
理解できなかった
ビーム撃ってきた宇宙船は結局誰だったの?
5話はここ最近で一番興奮したわ
原作がしっかりしたアニメしかやらなくていいよもう
ブリッジの天井方向が船首なのかな。
だとすれば床方向に微小重力があっても不自然じゃないよね。
ブリッジの配置も重力ありが前提のレイアウトっぽいし。
それともすんごい超科学で、細かく重力制御してるんだろうか。
>>744 反射する太陽光ってほとんど熱エネルギーで推力としては微々たるものだから
あの程度の時間、全反射したところで大して軌道は変化しない
>ブリッジの配置も重力ありが前提のレイアウトっぽい
じゃなかったら大気圏内どうすんだよw
帆を動かすにも慣性制御使ってるだろ
じゃないと反動で変な方向向いちゃうw
大気圏内で運用することは想定していないかも知れない
建造自体、宇宙空間で行ったのかもしれないし
まあ、原作読んでないから詳しいところは分からないけど
おもしろくなってきたな!
ようやく弁天丸のクルー出てくるのか
ふと思ったんだがもしかして2クール目のOPEDもももクロが担当とか無いよな
敵は誰だったの?
太陽光を集めてレンズみたいにして焼いたの?
相手の船はどうなったの??
女子高生が全員肝据わりすぎだろw
でも面白かった
>>734 ヤケクソじゃないよ。
オデット2世の電子戦能力沈黙させないとまたやられるからシステムリスタートもできない。
旧式とは言え軍艦並の装備もった船を自由に操れる機会があったら
ヒャッハーしたくなる気持ちは分かるw
>>751 あの船って惑星に着陸できるのかな。
宇宙空間専用に見えるが。
軌道ドックに係留されてて、シャトルで通ってたと思うんだけど。
>>746 胸が大きいから、それに併せてムチムチしてるな
声優の話になるけど
タルヴィッキの声は佐藤利奈じゃないかな
2話でケインが扉を開けたときに資材を運んでるタルヴィッキの声がそれっぽい
一言しかないから、一人二役?
流れ弾というか流れビームはどうなるの
次第に弱まっておしまい?
>>757 いや、わざわざシステムハックして攻略するつもりの(というか…した筈だった)相手を
撃沈上等で砲撃してるから、元も子もないってこと
このテイストで女子高生宇宙流浪の旅かー悪くないなと思ったけど
あっさり新展開なのね
まあそれもいいか
スタートレックを見てたときも思ったけど、実際にこの規模の宇宙船操舵しようと思ったら
ある程度機械が補完してくれるとはいえ、スペースシャトルのパイロット並か
それ以上の知識絶対必要だよね? このJKら、どんだけ頭いいんだよってオモタ
2クールだって今頃気付いたw
1クールだと思ってたから丁寧にやってて最後大丈夫かなと心配しすぎてたよ
先生たちの部屋は重力区画なのか
普通にコーヒー飲んでて一瞬びびった
電子戦には完全に負けて生命維持機能も好きにされる状態だし、
コンピューター落とした以上、持久戦でも勝ち目無いわけだからな、
この先生きのこるには元も子もなくなっても撃沈するしかないな。
>>762 システムダウンしたまま拿捕されるのを待つ悪党は居ない。
元も子もない結果かもしれないが、ヤケクソではない。
俺もそれ思った
原作未読なんで敵の目的は不明だが、おそらくオデットに隠された何か、もしくは主人公含む乗員に価値があって
無傷で拿捕しようとしてクラッキングなんて手の込んだ事をしてきたんだよな?
それなのに最終的にビーム撃ってきたってどゆこと?もしビームが直撃してあぼんしてたら計画もクソもないじゃん
>>769 撃沈する以外に自分たちが助かる手段が無い。
元手も苦労も全部おジャンだけど、それは「手に入れようと思ったものが手に入らなくなる」で済むが。
撃沈しないと「一切合財全部失う」。
「この先生」「きのこる」には…に見えた
きのこるってどんな動詞だw
そういう意味じゃ、ちょっとやり過ぎたんだな
逃げ道用意しとかないといけなかったのかも知れないな
・略奪は失敗したが、海賊行為を通報されると困るので撃った。
・コンピューター補正無しだから直撃しない、ミラーを割って足を奪うつもりで撃った。
・ヴァカと言われてムカとしてやった。反省している。
・か弱い(笑)女子高生が相手なんだから脅しで撃った。金が掛かるから出来れば撃ちたくない。撃たせないで
>>771 撤退しろよ
PC落としてるとエンジンも動かないって設定なの?
損切り出来るか出来ないかでこの先生きのこれるか決まる…
>>775 動力は動いているらしいが、
コンピューターなしで移動できるもんなのかは?
砲撃の段階で40万キロ離れているし、電子攻撃の射程距離もよく分からんしな、
>>772 2chに入り浸っててきのこる先生のネタを知らないとは…
きのこる先生ェ…
なんで撃沈前提になってんだ?
制圧されそうになったから銃を持ちだしてちらつかせてるだけでしょうに
>>774 ライントニングイレブンの生き残る道は
手動で通信回路を遮断してシステム再立ち上げして逃げるしか無かった
ビーム撃つとチアキたちがセンサで確認したように探知機に掛るから星系軍に見つかる
茉莉香の考えたソーラレイで焼かれなくても軍隊は来てた
それが分かってて撃ってきたってことはつまりヤケクソだったと
>>764 昔は専門家しか扱えなかったパソコンがOSの登場で
誰にでも使えるようになったようなもんじゃないかと思ってる
女子高生が部活で宇宙に出られる時代なんだから
現代の宇宙技術とは比べ物にならないほど進歩してるはずじゃね
内容があるんでまともに議論スレになってるんだな
原作ありだからバレ怖くて寄り付かなかったけど
放送後はちょっと来ようかな
調べてきた
ライトニング11はきのこる先生だな
昨日も挙がった話題だけど、ランプ館の偽警官含めて
茉莉香周辺に強敵が多いことを考えずに見切り発進する敵が多いなw
結果的に援軍にフルボッコにされちゃったわけだし、逆ハック食らった段階で全力でトンズラが正解だったと思う。
電子戦でメイン動力の切断までは成功してなかったけ?
ハッキングする側もされる側も、ダミーシステムやサブシステムがある可能性は考慮しないのな。
>>787 ライトニングが女子高生をなめてかかってたからじゃない?
逆に女子高生はなめてかかられてるのがわかってたからそこまで備えてる可能性を考慮しなかった
789 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 03:22:05.90 ID:z18PrPL00
ドラマが薄い
逆にヨット部たちは完全支配した後はどうする気だったんだろう?
子供って笑って怖いことするしな。
お嬢様学校のヨット部だっけ?
強請れるじゃん
>>786 あーマジだわ、確認してきたら主人公がボーイッシュな娘に「エンジンダウンさせちゃってください」って言ってる
やっぱ撃ち落とすしか手段が無かったのね
793 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 03:25:41.66 ID:x8xmX9mn0
茉莉香の下僕なら(ゲフン
女子高生たちに嫐りものにされるおっさんたち
胸が熱くなるな
>>790 そりゃ星系軍呼んで捕まえてもらうに決まってんじゃん
ストーカーを現行犯で押さえ込んだようなもんだしw
弁天丸側は、
ここで不甲斐なくあっさり負けるようだったら茉莉香を後継者を産む機械にする気だったとは、
さすが私掠船とは言え海賊ッ!
>>790 >逆にヨット部たちは完全支配した後はどうする気だったんだろう?
>子供って笑って怖いことするしな。
男は竹ひごであそこを縛られるんだよ。
799 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 03:51:14.00 ID:NThV9ey+O
>>754 2クール目はopedに本気だして欲しいね
このスレはキャラをちゃんと名前で書く奴がレアだな
大気圏内で動ける船は出てくるけど、オデットUは宇宙専用だよ。
ブリッジは人工重力前提であの配置でしょ。
これ片面1層で4話収録らしいけど画質は大丈夫なの?
>>672 同体積で一番表面積小さくなるからデブリ対策なんかで
球状がいいのは確かなんだけど、宇宙船という性質上
機関部が船体中央にきちゃう感じなんでなんかあった時に
怖い形状ではある
>>682 砲撃の精度にもよっちゃうんだけど、基本戦闘機動は
360度円運動になるから円錐型が投影面積が少なくなる
事はあんまりないんだけどね
つねに正面一撃必殺か、そのまま逃げるんじゃない限り
戦闘機ではなくて宇宙船に限定すると、球状よりも円錐形(または円筒形)が理想的なんだっけ?
これはエンジンの出力を一方向にしか出せないと仮定した時だけど。
エンジンで生み出した出力を船体の後方にしか放出できないのであれば、球体の意味はなくなる。
某SF小説では、減速時に船体をくるりと180度回転させて、後部(進行方向的に言えば前)に向かって推進剤を放出して全力で減速する。
ぶっちゃけ、数時間かけてメインエンジンが全力出して得た加速度を、前部スラスターなんかで減速しよう思ったら途方も無い時間がかかっちゃうしね。
宇宙空間では、↑に向かって進んでた球体の宇宙船が、そのまま向きを90度変えて→に進もうとしても、実際には右斜め前に向かって進んでしまう。
もし1日くらいかけて↑に向かって加速していたとしたら、多分右に1〜2度も向きは変わらないんじゃないかな?
ロケット花火つけた石けんをお風呂場で滑らして、そのまま右に急に向きをかえてもまっすぐにしかいかないのと同じように。
>>804 宇宙船の形状に正解は無いが正しい
今のリアルからするとデブリ対策なんかで正面の見かけ
表面積が少なくなる円錐形が理想ってだけ
180度まわって減速は正しいんだけど、戦闘中にそれをすると
的になるだけなのでどうしても円運動で腹見せることになる
なので表面積の射撃避けという意味では円形が理想
このアニメはストーリーもさることながらBGMがかなり良いな
久しぶりにサントラ欲しいと思っちまった
その某SF小説では、加速度と減速の関係をシビアに捉え、そこをストーリーに組み込んでいた。
例えばA-B-Cという直線があり、AからCに向かってずっと加速を続けてるとする。
そしてA→Bに到達するのに24時間かかったとする。
この場合、B地点で「あ!なにかあるよ!」と誰かが気づいても、宇宙船を止めてまたB地点に戻るには、180度船体の向きを変えて、同じ24時間の全力減速をしないと船は止まらない。
つまり、B地点で減速を開始しても、船が止まるのはC地点についた頃なんだな。
それくらい宇宙での航行は難しい。
ってのをよくストーリーに絡めたよい作品だった。
ビバップもそんな感じだったね。
>>806 その某小説では、戦闘艦みたいな大質量の宇宙船同士では、戦える瞬間は一刻くらいしかないから、回避や側面攻撃などはあまり意味を持たない、ってスタンスでやってたね。
お互いに超高速でまっすぐ飛んでいて、左右への方向展開は進行方向に対して数度の微調整程度しか出来ない宇宙空間では、「やばい!」と思ってから方向転換なんて無理だし、敵をみつけたからといって減速してそっちへ向かうのも無理。
数時間前から敵との交錯ポイントをあらかじめ割り出しておき、お互いにそこへ向かうように進路をセットしておいて、その交差するわずかな時間で攻撃をしあって、お互いに明後日の方向へすっとんでいく、ってのがその小説の戦闘の描写だった。
これをアニメでやっても絶対はえないけどw
小説ならでわだね。
トップをねらえ!臭が
>>792 見返したら「ライトニングイレブンは長距離精密射撃のために動けません」と言ってるね
砲撃のために止まってるってことは、撃たなきゃ動けるってことじゃない?
メイン動力動いてるって花澤さんのセリフもあるから、
日笠がエンジン切る気だったけど、その前にコンピュータ落としたってことだと思われ
目隠し状態で闇雲に逃げるくらいはできたんじゃないかな
>>809 美少年がスカート(キルト)はいてノーパンで戦う作品をアニメ化しないでください
まぁ、キルトの下は何も履いてはいけないのだが
>>811 部長がバカめなんて言ったからキレたんじゃないの?
>>764 時代が時代だからなあ
部活で数ヶ月練習すれば宇宙航海でれるような教育内容、水準になってるんだろ
あと白鴎女学院は名門でエリート
そのなかでもヨット部は札付き
>>813 宇宙空間でレーダーも計器も無しに飛ぶのは相当危険だろうから
目視で撃沈するのとどっちがいいのかはわからんけどね
>>812 ごめん
握力だけは人並み以上なヘタレでことなかれ主義な主計長と、
「うー、わん!」が口癖なツンデレ爆弾特攻隊長の、ヒロイックスペースオペラだw
>>738 あれって太陽面におなじ面を向けておかないためじゃないかな
重力はオンオフ自在な世界
敵の意図は原作でも不明だけど
1.マリカ
2.お嬢様学校(特に部長)の誘拐
3.オデット号
4.変態
5.船長の適正みるため裏で弁天丸がうごいてた
などいろいろ考えられるけど、1だと弁天丸が警護についてる可能性があるのに
のんびり電子戦しかけるなんて敵あほすぎw
2は可能性はあるがオデット号に仕掛ける必要はない
3原作4巻以降読むと可能性として考えられる
4JK好きなチンピラがHなこと考えて・・・
5ケインとかのせりふからありえない
某古典スペースオペラでは、球状戦艦の推進部は真ん中に置かずに赤道部周囲にリング状に配置していたな・・・・・・被弾時が怖いがw
6〜7巻あたりならあーあいつの差し金かな?と思わないでもないね
>>769 オデット絡みの何かが欲しかったんだろうけど、舐めてかかって嵌められた訳だから、
自分らの正体や機密情報を知られた可能性もあると考えるだろ。
じゃあちょっと勿体ないけど、全員死んでもらおうって感じだったんじゃないの?敵は。
>>820 あのお姉さまだと考えると女子高の練習船盗むだけの簡単の仕事なんで海明星周辺を
縄張りにしてる組織に依頼したら失敗したんで、次は腕利きのプロに任せたとも
読めるよね
>>818 1でいいんじゃない?
目論見通りにハッキングできたならオデットの生命維持装置を手中に収めたわけだから
その時点で茉莉香の喉元にナイフ突きつけたのと同義じゃない?
後から来た弁天丸は手出しできないと思うけど
>>823 弁天丸のことをしってたら女子高に簡単に乗っ取られるようなしょぼい
電子戦装備の船では襲わないはず
ナイフ突きつけた瞬間にライトニング11乗っ取られてオデットのシステムは
弁天丸の管理下になるよw
それくらいヒロシとめがねは凄腕で電子戦装備には金かけてるから
>>822 確証もないんだけどね
またあの人じゃない伏線かも
これ以上はネタバレだからバレスレかな
アニメには出ないだろうけど、原作にきてくれた人たちにはネタバレだし
>>711 NHKアニメ版のコメットのデザインはディスカバリー号を参考にしたとか、当時のアニメージュで読んだ気がする。
>>824 それだけ優秀で、それが知れ渡ってるってこと?
なるほど
>>769>>821 オデットIIに一発当たったところで、まず死にはしないだろ。
細身の船体にデカい帆を広げてるんだから、当たるのはまず帆の部分だ。
まあ何にしても小気味のいい面白い回だったよ。
次回からはいよいよ「海賊の時間」か。楽しみだ。
それと部長の返信した「ばかめ」は某宇宙戦艦ヤマトでもあったな。
>>828 そりゃわからんでしょ
精密射撃できないんだから
>>738 回転してるのは船体の温度を均一にする為だよ。
今回の敵の目的の話も、人工重力とかの話も原作で明言されてるされてないに
係らず本編のネタバレに繋がりやすい話題は難しいなぁ。
>>830 そりゃ偶然当たる可能性もゼロじゃないが。後ろから撃ってきてるんだから
全体の中で居住区画のある部分の投影面積の占める割合は小さい。
1/100も無いんじゃないか。あれで撃沈するつもりと言うのは無理がある。
あの砲撃はヤケクソにしか見えんな。
完全にオデットのっとてたら動く前に問答無用で撃沈したほうがよさそ
ウイルスでも入れておかない限り撃沈後に制御はできないだろう
>>834 でも数発のうちに狙いが近くなってきてるってことは、やっぱ当てる気マンマンだったってことだよな
>>834 女子高生にナメられて頭に血が昇ったんだろ
光で1秒以上の距離を高速で移動する物体を目視&電卓たたいて予測射撃じゃ最初は
まぐれ当たりしかないだろ
何回か撃てば誤差修正していけばあたるだろうけど
説明口調だらけで全然話が盛り上がらないわりに面白いな。
主人公はカレイドスターののヒロインとなんか被るわ。
光学射撃ってなに?
望遠鏡除きながらぶっぱするのは「光学射撃」に含まれてると思うんだけど…。
たとえばその望遠鏡のかわりに、撮影した映像をリアルタイムにデジタル処理して
倍率100億倍とかでも表示出来るような超凄いデジカメ使っても、光学射撃なの?
前回と照らしたら、トラポン反応無しの3隻のうち、
高速で通り過ぎたのが11で、残り左右にいたのが茉莉香とチアキの護衛ってことだよな
その2隻は海賊同士で同盟でも結んでるのかな?
それともお互いに令嬢がオデットUに乗り込んでるのを知ってたのかな
>>840 その超凄いデジカメってのが、俗に言う「光学センサー」
お互いに私掠船なら同僚みたいな感じじゃないだろか
>>838 相対速度はほぼ同じだろ
第二次大戦の頃の艦砲もそうだったんだよ
一発で当たるわけないからまず観測射、どれくらい外れているかを観測し修正射
そして効力射
あれは当てる気だったと思うよ
みのフスキー粒子戦闘濃度散布
いろいろ議論してるけど、ご都合主義すぎるww 宗教なの?w
・敵が複数なら?同時に複数艦の電子戦とか考えてないだろ?
・電子戦闘の出力が敵の方が上なら?
・敵も電子戦するなら当然ダミー回線用意してるだろ?高校生がやるくらいのことw
・そもそも、電子戦も通じず、武力ゴリ推しされたらアウト、海賊なんだからそっちの可能性のが高い。
・助けにくるとか見守ってるとか・・主人公達死んだら終わりよね。 他いろいろ
上記のように少しでも想定外があれば失敗。
失敗したら集団レイプ&皆殺しになる想定はないの?
平和ボケすぎなの?日本なの?w
こう書くとアニメなのに・・とか言うだろうけど、”SF設定すごい”とか”リアル”で盛り上げてるならね・・・・・
丁寧()な設定もSF映画やSF本見た人には昔から既出もいいとこだけどね。
あと、敵海賊のレーザー攻撃の無謀さを今の時代の知識常識で語ってるけどダメだろ?
この時代なら”当てる”技術があるかもとか考えないのね。
100年前には現在の、地上兵と連携したレーザーポインタとか衛生からの支援での
ピンポイント精密爆撃が実現するとは思ってもないしね。
>>841 当然知ってるでしょ。
それと星系軍にも成績上げられる美味しい話あるよってチクってるよw
opの歌、けっこう評判悪いんだな。
自分は女子高のクラス対抗合唱大会録音しましたみたいな素人臭さが微笑ましくて好きなんだ。
edの「わたす」は何故録り直ししなかっただけど。
そのコテコテのベタベタさがいいんだろw
>>840 今普通にあるデジタルスコープ使って射撃しても光学射撃になるから、そうじゃない?
ってか電波とかじゃなく光使うのは光学だよね、そういえばw
帆の直径ってどのくらいあるのかな
船の全長と比べても大きそうだったよな
>>846 当然その可能性はあるだろうが
優秀でも海賊なんて都市伝説と思ってた人もいるような
素人の女子高生だからな…
航行開始の状況から単艦である事を確認しての今回の反撃攻略作戦だし
相手側の電子戦の出力を図るためのダミー回線でもあった
相手はこちら側を完全に舐めて掛かっていた(電子戦を仕掛けてくることも想像してない)からダミーも用意せず
でも実力自体はかなりのものだったから、逆に電子戦を仕掛けられてきた時の対応は早かった
そもそも武力で仕掛けてくるつもりならとっくに仕掛けて来てるし
上記でも判るとおりに、相手を舐めてかかって電子戦で十分対処できると思ってる相手に武力を振るう必要はないし
855 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 09:04:02.88 ID:fw1GfnYbO
>>848 攻撃を受けてから短時間で三隻も到着してたし
近くで網を張ってたんじゃないのか
ライトニング11は付近にいる弁天丸とバルバルーサに気が付かなかったみたいだしね
海賊が珍しい宙域ぽいしそんな中に海賊船が二隻いたら護衛を請け負ったと考えるのが妥当で付近にいる限りはリスクがあり手が出せない
>>842,851
ありがとう。 と言う事は、
通常は光学射撃というならそのセンサー使って行うものって事でいいのかな。
いや、太陽光で目がムスカってレス見て、もしデジタル処理なら
普通にフィルターとかで保護されて助かったんじゃないかなーと漠然と思ったもんで。
予告に出てたメガネつ娘がヤッタラン副長のポジションなのでしょうか?
もしそうだとすれば、声優は新谷さんでやってほしいところですがw
おまえらいったい何の話をしてるんだ?
>>855 成形軍()は弁天丸とバルバルーサがボコッたあとで、事後処理に来ただけだよ
アニメはキンクリして説明不足だから颯爽と駆けつけた様に見えたけどw
ちなみに拿捕した後逃げられてる>成形軍(ていうかあの形はひどいw)
題名のせいで萌えアニメだと勘違いしてた
>>857 あれは今で言うCCDが焼けたと思っててもいいと思うよ。
>>722 若者ってそんなもんじゃない
勇気と無謀が紙一重の
>>857 もちろんフィルターみたいなものはあるだろうけど、文字通り「目を潰した」のではなくて、その光学センサーを焼き切った(故障させた)ってニュアンスだと解釈したよ。
デジカメでも、太陽モロに撮ろうとしたら、フィルターはかかるけどカメラいかれるじゃん。
良いところかもしれんが色々と古臭いのよねえ
一つ上の層に受けそう
40代くらいか?
>>803 うーん、飛行機みたいに徐々に方向を変えながら大きく回り込むんじゃなくて、
交差→反転→交差、もしくは常時一定距離を保ちながら撃ち合い、になるから
基本的に正面からの戦闘になると思ってたけど。
アニメだと交差時に横向きに撃ち合う描写が多いか。
舷側斉射は戦艦の華だしw (旋回砲塔必須ですが)
あんまりSF小説は読んでないけど、ラノベなら「星くず英雄伝」の描写が結構面白かったなぁ。
30代ですがモロ直撃受けてます罠
だって少年時代にエリアルとか読んでたし〜
要するに何が言いたいかと言うと
「盛り上がりないですね」「電子戦ですから」
「面白くないんですけど」「高度なんですよ」
これで何処まで逃げられるかの挑戦なんですね?
普通に丁寧に死にかけてたよね?能天気なお嬢様たちだこと
>>870「人を選ぶ」
ネタが分かって笑えないと面白く無いと思う
日本語でおk
今週は面白かったと思うけど、作品の方向性的に
こういうのが分からん人は無理してみなくて良いと思う
色んな評価あっていいんじゃない?
楽しみ方なんてそれぞれあるし、アンチですら楽しみ方の1つだし。
まぁ、来週以降また評価も変わるだろうしw
予告の初めての海賊営業って
緑のワープしてきた船みたいなの襲うのか
楽しみw
アンチはまだ見てるだけマシ
興味なかったり面白くなかったら放送時間は寝てたり録画してても見もしないから
>>867 リアルタイムで朝日ソノラマ読んでた30代が、多分ベストターゲット
一応か弱い女子高生が余裕綽々過ぎるのは一寸あれだな
仮にもガチの犯罪者に狙われてるんだからもう少し緊迫感が欲しかった
相手が砲撃にでたらキャーキャー泣き喚いてたじゃないか
あそこでやっと自分のやってることの怖さにを知ったってことでしょ
ヨット部員達がその辺どう感じたかはおいおいわかるのでは?
>>879 リアルタイムで聖刻とかアベニールとか読んでた30代だが、
被弾くらいで直撃までは行ってないんだよね。
いや、もちろん面白いよ。何かが少しもの足りないけど。
好みがSFどっぷりじゃなかったから、だけかもしれんが。
>>870 なんでID変わったの?
他のスレでも荒らしてたの?
>>879 ダーティペアとかクラッシヤージョウとか好きな40代も楽しめてるよ。
このアニメ本編は凄い楽しいよ でもOPで切りそうになったんでそういう人多いんだろうな多分…
本編はなんかSFしててワクワクできる 宇宙出向の所とかやり取りだけでウキウキしたし
なにより主人公が前向きでいいよね
OPEDや作画は凄く良いのに本編が残念なアニメとは凄い対照的だ
アニメ面白くなってきてるし原作買おうと近くの有隣堂に行ったけど、本見つからないし…。
OP結構よくね?って思い始めた
慣れって怖い
EDはまだダメだ
OPの中毒率は異常
最初はももクロwwwwwwwとか思ってたけど、今は熱くなれる
神OP
俺も慣れてきたっていうかむしろイイ感じ
多分映像が曲とバッチリ合ってて適度にノリが良かったのに
話が段々好きになってきたのが加味されたんだと思う
俺は最初からOP好きなんだがw
ももクロって頻繁に流れてた変な開脚CMしか知らなかったからマイナスイメージ持ってたけど意外に聴けるし
EDのイントロは良いだろ
EDは歌パートが要らねーだけだ
「Anotherの歌ってみた的なOPよりもこっちの方がありだわ」と、
お受験を控えたうちのJCが申しておりました。
>>895 お宅のJCお受験大丈夫?
うちのJCはそれどころじゃないんだが…
OPEDはゴミだろ・・・
あれでどれだけの視聴者を逃がしてることやら
ももクロの電子戦はじまったな。僕もももクロ嫌いじゃないですよ(電子戦)
>>899 あんま出力上げるとこっちのコンピュータの電源落とすぞゴルァ!
OPEDの話は禁止ってテンプレに入れて欲しい
あんなものはアイドルオタが内輪で絶賛してればいい
誰もそこに踏み込んでモモクロは糞だなんて言わない
だからアニメ側に出てくんな
テリトリーの中でやれ
OPは気にならなくなってきた
EDは最初から結構好き
良い、あるいはまともな
でなくとも、せめて当たり障りのないレベルの
普通のOPEDソングが付いてるアニメが羨ましいわ
なんでよりによってモーパイだけこんな・・・はー
>>901 EDはIKZOライクで評価高いじゃないか
>>903 楽曲と中身の視聴層がちがうんだよな
モモクロなんてIDOLとは言いつつも10,20代はどうでもよくて、もっと上の年齢のおっさんとかが子供のお遊戯レベルで見るものだろ?
中身の方の原作は、若い子に合わせようと必死に書いたけど実際は作者の名前知ってる中年しか手に取らないラノベ
あれ? 視聴層合ってね?
海外からだと退屈なアニメに見えるんだな
すげー面白いのに
>>905 多分合ってるw
俺も「なんか可愛い娘っこが頑張って歌ってるなぁ」って観てるよ、これでモモクロの存在
知ったけどw
若い人はなんか気に食わない理由あるんじゃない?きっと。
OPEDも慣れると普通に聞いてられるんだよなw
電波ソング聞いてると思うえば苦にならんしw
>>907 あいつらは1クールアニメに慣れちゃってるから
まぁこのペースだと王女のドタバタ編で2クール目は終わりかな?
最近宇宙もののアニメが無いから期待してたけど、これだけペース遅いとこのジャンルにトドメ刺しかねない。
アウトロースターは船に手が付いて殴りあう変なアニメだったが、宇宙ものとしてはかなりの名作だった。
OP ED
嫌なら 早送りボタンかMUTEボタンを押せ
退屈なアニメだよw
ビミョーに面白いから
だって 何だか だって だってなんだもん
海外フォーラム見てもSF好きとそうでない人とで温度差分かれてる印象
4話みたいなブリーフィングの場面でwktk出来ない人はあまり向いてないかもね
>>907 5話は結構高評価みたいだけどね
ただ何故か少数の粘着アンチが発生しちゃってるみたいな感じだけど
5話までだと結構勘違いしちゃってる人多いんじゃないの?日本でも海外でも。
なんかハードSFっぽいとか正統派な宇宙物とか。タイトルで損してるとか言う
人もいるけど、結構タイトルそのままの内容だったりするよ?
向こうは戦艦同士でドンパチしないと受けないのかなあ
俺なんて今回みたいに報告したり復唱しながら忙しそうにしてるの見てるだけで興奮するのに
もちろん撃ち合いも大好き
モモクロまとめて死なねーかな
飛行機事故か何かで
モモクロのLIVE映像みろよ
悪くねぇぞw
>>917 万が一そうなったら追悼で最終話までモモクロ流れ続けるだろうねw
まわり気にしすぎだろw禿るぞ。例えで出そうとしたけど禿キャラっていないんだな
悪いのはアイドルユニットじゃなくてゴリ押しした事務所だ
ってのは分かってるんだけどねー
1クールで変わるみたいだし諦めるしかないか
茉莉香のおっぱいモミモミ
というか公式で歌に関して2月末に何か動きが!みたいなツイートしてなかったっけ
イメージソングは4月だから、OPかなと思ってたんだが
>>922 こりゃファン大変だなw
テンポがすぐ変わるからサイリウムの扱いが難しいw
アイドル使うにしてもせめてまともに歌えるやつらがいいねえ
OPはもう嫌悪感しかないけど、EDは初聴からハマった私はヤスタカ好き。
多分、エフェクトかけまくってる感が、元の声をイイ感じに消してくれてるからかもしれないけど。
「どすてもー」も、ボコーダかかってるみたいでカッコいいよ。
韓流といいAKBといいモモクロといい
人気のゴリ押しにはもうウンザリ(´Д`)
口パクじゃないみたいで好感なんだけど
一話のハーロックネタや今回の沖田館長ネタといい
もしかして松本零士ってSF界では重鎮なのかな?
モモクロファンて「モモクロはAKBと違って実力で地下から這い上がった本格アイドル」
とかいう妄想のを本気で言うから笑える
あいつらより純真無垢なアイドルなんていないwww
>>930 なんかそれだけ聞いたら名曲に聴こえるな。
935 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 12:37:58.46 ID:eexgYHXh0
>>933 はあああ?なんだそりゃ
こうやってアニメにゴリ押しねじ込みしてる現実は無視かよ
そいつらが今も同じこと言ってるなら頭おかしいわそれ
ウルスラの人からはなんかウルスラ魂感じるな。似てないけど似てる的な
子供騙しの既出設定ww
アニメもSF映画も、全然数を見ていない”ゆとり仕様”。
こんなのが良いとかw
日本のゆとりはちょろいな。
そんなに曲だめかな〜?
EDとかは「わすの〜」とかがアレなだけでそんなに悪くないと思うんだが
なんかもうアンチスレでやれって言われそうだから黙るわ
だからもうこのスレでOPEDモモクロの話するのやめろって言ってんの
ごり押しでOPED歌ってるということはアニメと関係ないてこと
アニメと関係ないアイドルの話はドル板の該当スレでどうぞ
スレ違いなんだよ
942 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 12:43:04.43 ID:eexgYHXh0
>>242 わかった、歌事態は悪くはない(?)が
あまりに画と合ってないから余計にキモく聞こえてしまうんだなw
慣れたらあのミスマッチのキモさが癖にはなるんだが・・
>>938 王道や古典が駄目だなんて、厨二の知ったか全開だなw
そんなに新しいもんが欲しけりゃ未知の生物でも見つけて丸焼きにしてくってりゃいい 新しけりゃいいんだろ?w
不人気アニメの場末スレでドヤ顔理論
ぼくの考えるアニメじゃなきゃイヤイヤ!←見なければいい
OPダメとか言われても特に説得力ないし、個人意見にすぎないからドヤ顔で言われても困るな
>>933 アイドルのファンなんて昔からそうでしょ?
俺なんかキョンキョンはウンコしないって思ってたぞ。
でも兄貴が高1の時同級生で、色々聞いて寝込んだぞw
>>938 日本以外にゆとりってあるの?
アニメのOPEDの話をアニメのスレでやめろってのもおかしなものじゃない?
ももクロの他の曲の話をするのは確かにスレチだと思うが
このアニメに使われる曲をももクロだからするなってのは違うと思うがね
ID:tMvATuNG0 ID:AF6EwHwZOはなんか、ももクロ憎しで勘違いしてね?
948 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 12:47:14.31 ID:eexgYHXh0
できれば、モモクロじゃなくてプロの混声合唱団に本格的に上手に歌ってもらいたいw
ちゃんとした上手バージョンを聴いてみたい曲だ
そのうち歌ってみたとか動画がいろいろ出来るだろうな
なんかヨット部のメンバーが文化祭で歌ってるみたいで、すごく本編と合ってるように思うのは俺だけか。応援したくてTVサイズ買っちゃったよ。
そのうち声優バージョンも出るだろうと期待してる。マミ役の小見川さんて、地声可愛いし歌うまいのに、なんでいつもダミ声の役ばかりなんだろう。
おもしれえなこれ
何気にキャラクター達の雰囲気がいい
2クールで6巻までやるのかな
このアニメわりと面白いよなぁ
今期の中ではこいつが穴馬だった
思っていたより面白かったって意味で
OPEDの話をするなとか何様だよw
好き嫌いはあってもあれもアニメの一部だよ
>>958 モー乙!
修正テンプレ張った奴も乙だがちょっと冷静になれ
かぶってマジすまんかったorz
部長に罵られて逝ってくるorz
>>958 乙
作者名みるかぎり原作って完結しないんだろうなぁ…
>>880 4話でケインが言ってたじゃん
ヨット部員全員何らかの事情を抱えてる札付き揃いだって
>>965 完結にこだわらなくてもいい内容だから気にしなくていいんじゃない?
今度出る8巻で終わっても違和感ないし。
>>922 この動画削除した方がいいと思う。
ここまで音程はずしてると印象悪すぎ。
アニメのOPだけならふつうに聞けるのに
このライブ動画で損していますよ。
>>966 「お家の事情」でみんな納得しちゃうしなw
>>967 まあエピソード切れてればいいけど長編途中で死んでしまう人いるからな
>>970 グインサーガの人の事かー!
星界シリーズいつになったら再開するんだよ・・・
>>967 完結の宣言ないまま書かなくなるのは勘弁してほしいなあ
俺、まだ小娘の続刊待ってるんだ……
星界は俺も待ってる
最悪なのは上巻だけ出て終わること
せめて下巻まで出してから止めろよ、ゴクドーくん
十二国記の続きはまだですか?小野不由美さん。
思いっきり「後編へ続く!」みたいな所で止まって、もう12年なんですけど…
パナマに八艦隊が到着すれば北米の戦局は枢軸有利に傾くのだ7
帝国軍北米総軍には覿面の罰が下るであろう
そうですね?主上
主人公の一人が殺された結末で上巻が終わって、何年もまったラノベを思い出した。
>>965 富士見じゃあるまいし、朝日なら編集もちゃんとしてるし終わるまでやるだろ
>>978 倒凶十将伝とかヤマモトヨーコ(朝日ノベルズ版)とか・・・終わるのかなあ
>>978 数年かけて改訂版を出しなおして、
それが終わって新刊がやっと1冊出たかと思ったら、
そこからまた年単位で待たされてるシリーズが朝日にあってだな・・・
981 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 14:21:11.67 ID:ouPM7YZa0
面白い
>>978 現にARIELはきちんと終わらせたからな。
それだけで評価できる。
(なんか続編のような外伝出たけどw)
>>958 乙
部長×副部長の薄い本はよはよ
>>980 出版社違うけど、アルスラーンもタイタニアもどうなったのか...
すまん、なんか変な流れになった
ガルディーン…はさすがに無理か
海賊王に俺はなる!!
世はまさに大海賊時代
うめろや
>>986 地球儀世界もこれからってところで・・・と思ったが
田中芳樹と佐藤大輔は焦らし放置プレイ好きだから仕方がない
>>987 ミノリちゃんシリーズの新刊(ただし中身は既刊)が出たから微レ存
ひょっとすると敏腕編集者がいるのかもしれない>朝日ノベルズ
>>868 まぁ元々がありえない話だからね
落としあわなきゃいけない条件とかいろいろあるし
ジャンプ出来るなら撃って逃げりゃいいじゃんとか
穴はありすぎるので、あくまで見た目重視なのは確か
相手に船首を常に向けるのは慣性が利いてるから下手に加速度
ついてる反対向いちゃうと相殺で自船を止めるのと同義になるから
双方とも限度がある
なので一定スピードで動き続けるならゆっくり首振りながら円運動になっちゃう
艦隊戦で打ち合う場合、基本は前後に動かないで対面回避運動
って事になっちゃうだろうね
小見川声のおかっぱってこれからメインに出張ってくんの?
>>995 よくわからないが
慣性航行してるんなら船首をどっちに向けようと速度は変わらないぞ
水上艦の話だったらスマン
うめ
1000ならキャプテン・リリカがきわどいコスチュームで登場
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛