★商品情報
【音楽CD】
├OP主題歌:Synchrogazer 『水樹奈々』…発売日:平成24年1月11日
├ED主題歌:Meteor Light 『高垣彩陽』…発売日:平成24年2月8日
├キャラクターソングシリーズ1:ツヴァイウィング『風鳴翼:水樹奈々・天羽奏:高山みなみ』…発売日:平成24年1月25日
├キャラクターソングシリーズ2:『立花響:悠木 碧』…発売日:平成24年2月29日
└キャラクターソングシリーズ3:『風鳴翼:水樹奈々』…発売日:平成24年3月14日
【書籍】
└『ニュータイプエース』にて、Vol.4(2011年12月)より連載中
【BD/DVD】
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第1巻…発売日:平成24年3月28日発売(※初回限定版は購入特典CD付き)
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第2巻…発売日:平成24年4月25日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第3巻…発売日:平成24年5月30日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第4巻…発売日:平成24年6月27日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第5巻…発売日:平成24年7月25日発売
└戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第6巻…発売日:平成24年8月29日発売
※劇中歌キャラクターソング(BD/DVD第1巻初回特典CD):君ト云ウ 音奏デ 尽キルマデ『天羽奏:高山みなみ』
★スタッフ
・原作 上松範康 金子彰史 ・美術監督 西村 隆
・監督 伊藤達文 ・背景 アトリエローク07
・シリーズ構成/脚本 金子彰史 ・撮影監督 尾崎隆晴
・キャラクター原案 吉井ダン ・撮影 マッドボックス
・キャラクターデザイン/総作画監督 小池智史 ・編集 定松 剛
・総作画監督 藤本さとる ・音響監督 本山 哲
・アクションディレクター 光田史亮 ・音楽 上松範康
・色彩設計 斎藤麻由 ・音楽制作 Elements Garden(上松範康・藤田淳平・藤間 仁)
・クリーチャーデザイン okama
・フューチャービジュアル ロマン・トマ ブリュネ・スタニスラス ルガル・ヤン
・アニメーション企画 エンカレッジフィルムズ
・アニメーション制作 サテライト
・製作 Project シンフォギア
★キャスト
・立花響:悠木 碧 ・緒川慎次:保志総一朗
・風鳴翼:水樹 奈々 ・藤尭朔也:赤羽根健治
・雪音クリス:高垣彩陽 ・友里あおい:瀬戸麻沙美
・小日向未来:井口 裕香 ・安藤創世:小松未可子
・天羽奏:高山 みなみ ・寺島詩織:東山奈央
・風鳴弦十郎:石川英郎 ・板場弓美:赤ア千夏
・櫻井了子:沢城みゆき
| ノ | | // ,.-V― 、 ,. ―-、\__| .!
V/ | |/ / \ | | /| !
,ノ´_,ノ.! ! | ,==ミ -,= 、. | |ィ リ シンフォギア面白かったね。
 ̄ ) .l | | イ/,ハ、ヾ ハヽヽ | | !
/ r_| ! .| / トハり トハり ヾ | | ヽ
{A/ ヾ/i{ | いリ |いリ }i|| ! \
V ヽヾ、 弋_ソ 弋_ソ / ,! ! \
/ , \ ヽヽヽ l ヽヽ ノ ! 、 ヽ
| ハ ーr― ___ -= イ ,.ハ | }`
--―'.} / V |ヽ ,ト、 i_ ソ '-r-r',.ノ__ト、ヽ /
レ' レ' ヽヽ、 `  ̄ ,.イ < i/  ̄ V
i ハ|` ー イヽ/ リ
なんか今週急にクリスちゃんかわいくみえてきた…
6話マダアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!???
太極拳で特に肩と言うか肩甲骨あたりでドーンてヤるの日本人好きだよね。
>>1乙
翼さんも寝ている間にイメトレして
「強くなるためには休養も必要だと教えられたよ」と復活して
クリスを天井にぶち抜かせてブラーンとさせるんだろうなぁ
>>15 響も修行の成果あって(特に対人)格闘能力上がったし 翼さんも起きたし
翼が影縫いでクリスの動き封じて、響が拳法でフルボッコの未来見えたで
勝つる!
>>24 だからなんでジョー東なんだよwww
そのネタで思い出したけど、ニセシンフォギアとか出てくると面白そうね
今日の展開を見るともうどんなお約束が来ても驚けない気がする
奏と一緒にいると翼ちゃんかわいいなあ
翼の武器的にネフシュタン(蛇)の鎧切る
⇒新しい剣orパワーアップがありそう
クリスは望みをかなえるために言いなりになってるようだったから仲間になるね
>>32 完全に
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
だよね
>>32 マッドサイエンティストの顔とは言えても悪い人の顔とは言い切れないのがなんとも
>>34 望みがかなうってのが金髪の嘘ってパターンで
退場しちゃう可能性もあるな
「奏は私に意地悪だ」のシーンで少し膨れっ面になってる翼さんがかわいすぎる
未来ちゃんの寝起きシーンのキャプマダー!?
>>32 黒幕と言うよりマッドサイエンティスト的なアレか
黒幕さんだけじゃなく、響やら翼、未来に責められて涙目なヘタレMクリスちゃんまだですか
>>15 八極拳ベースっぽかったよな
中国拳法全般いけるんだろうか?
櫻井に利用されて暴走した響を翼とクリスで止める展開になりそうじゃね
なんせ気の合う二人だからな
まあしかし翼や奏やクリスに比べると主人公のキャラデザは…
個人的には等身大で好きだけど、北斗の拳でいうバットが主役になってる感じ
今週の新ノイズってナウシカのオウムみたいなやつだけだっけ?前からいたっけ?
EUは「金は返さないがデュランダルは返せ」って言ってきてそうだな。
>>27 むしろボンガロわかる人がいるのに吃驚だなw
そうなぁ、普通の変身ヒロイン物なら偽シンフォギア出てきそうだもんなぁ
クリスは平たく言えば悪のシンフォギアなんだろうか
>>44 あれも放送前に主人公だと思われないためだろうからしょうがない
何言ってんだ、響ちゃん最高だろ!
しかし響の暴走がストーリー中で明確に触れられるのと
響の必殺技カットインはまだですかね?
というか、いつの間に人為的に操られてるノイズも居ることを看破してるな
いや、まだ気づいていないのか?よくわかんねえや
>>1乙
戦闘中にクリスが櫻井女史の事チラ見してたし金髪=女史だよな
もしくは何らかの理由で二重人格になってるとかか
>>45 そんな芋虫型ノイズは「キャタピリオ」とでも名付けるかな?
サイトのトップを見ると響を挟んで指令と翼とクリスと櫻井が並んでいる
クリスは味方になりそう
>>44 でもアレだよ、一番素直に「可愛い!」って言えるキャラデザだろ
この手の話で主人公とマスコットを兼ねられるって凄いことだよ
>>47 「黒幕」は絶対に人造シンフォギアとかを完成させようとしてるしな。
それを兵器として緒外国とかに売り捌くつもりかな?(装者は女性限定)
>>58 まあ下手に気取らないで素直なところは好きだなあ
たぶん可愛かったら可愛かったで、嫌みっぽく見えただろうし
結果的には普通の等身大の女子っぽくて良かったと思う
そういえば今回は今までよりやや密度薄めだった気がしたんだが
翼はよおきな
出番なくなっちまうぞ
橋だって中途半端に崩さず全部落せばよかっただけだしなぁ、
あれは護衛の車だけを脱落させるためか。
黒幕は何が目的かが見えてこないな
マッドサイエンティスト的な理論の実証くらいしか思いつかない
>>66 修行、暗殺、黒幕発覚、敵の内情、デュランダル発動
う、薄かったな
女史みたいなタイプはあと一歩のところでクリスに裏切られて死にそう
>>66 ストーリー上大事なシーンを圧縮せずにキッチリ描いてたからじゃね
>>32 自らが召喚した魔物に殺されるところを救われる展開にありがちな顔
展開早いがワクワクするな
翼さんが可愛かったしクリスも可愛かった
とりあえず今週面白すぎた
失速しなけりゃいいが
>>66 翼さんが寝てたからかな?
怪我するの嫌だから当分の間のんびり学校生活送ってほしい
クリスは後半仲間になるだろうな
>>67 訓練・薬物投与等の負担無し、時間制限無しで量産可能に
がたぶん「黒幕」の目的?
櫻井女史はデュランダル起動時の反応見るにそれとは別に
目的ありそうにも見えるんだがなあ
奏は櫻井女史の調整した薬物により無理矢理適合者になったと言うが……
あのデータもまた「組織」の研究に活かされているとしたら──
だったら奏がますます可哀相になってくる……orz
多分今までが濃厚すぎて相対的に薄く感じたんだろうなーとちょっと考えてみて思った。
>>77 ひょんなことから未来ちゃんとお話してお互い少し楽になる展開を所望します!
金髪=了子か。
クリスが了子チラ見したから面識はあるはず。
声は沢城だと思われるし。
ただ黒幕披露には早すぎるから、なんか一捻りあるよなぁ。
了子は愉快犯っちゅうか単に興味本位だけで色々やってそうだよね。
クリスちゃんは仲間になったら可愛いキャラになりそうだけど
その前に金髪に使い捨てられて死んだり
発狂して逆に金髪殺したりバッドな結末が待ってそうで怖い
武士語録が無かったからだろw
奏と会話する翼さんキャワEEEEEEE
翼の逆羅刹っていう技を見て、ふと思ったんだけど
響「翼さん、翼さんはどういう格闘訓練を受けているんですか?」
翼「一つは剣道よ」
響「翼さん、剣をつかいますもんね」
翼「もう一つは…」
響き「もう一つは…」
翼「カポエイラよ」
響「…カポエラって、あの逆立ちする…」
翼「発音が違うは、カポエラではなく カポエイラよ、言葉を武器に戦うものなら気をつけなさい」
みたいなことはないだろうか?
そういえばEDクレジットはどうなってたんだ?>金髪
最初のドSみゆきちと櫻井は同一人物なのかどうなのか
血がついたアタッシュケース持ってたからグルか同一人物なのはほぼ確実だけど
髪の色が違うのが気になるところだな
たぶん響ちゃんは心臓に相当な負荷がかかってそうだな…
死亡確定とはいえ、こんなに良いキャラの臨終を拝むのは辛いぜ…
ギルクラの祭ちゃんのときも結構悲しかったんだぜ…
>>1乙
監督の勘違いをGO決定した歌バトルだけど、手探りながら難しいことに挑戦し始めたね
けっつまずいて歌がわちゃわちゃになったアレは「それだッ!」と手に力が入った
今後は殴る蹴るのタイミングとか、踏ん張るとこでも「いっちゃ・ え!! は・ぁ・とのぜっんっぶっ・ でっ!!」
みたいに力を入れてみてほしい、メロディーとか極端な話、どうでもいいんですこのばやい
でもそれには作画先行する必要があるね、進行的に厳しいか
みゆきちの手に落ちた響VS翼&クリスがあってもおかしくない
録画見た
また響が魔女化した
>>86 翼が長々とカポエイラの歴史を語ること小一時間
響「言ってること、全然わかりません!!」
>>89 まぁ、でも死ぬのがわかってるのは心の準備できるから助かる
某ゲームで主人公の義妹が死んだ時は、立ち直るまで10日くらい要したわ
信じられないよな・・・まだ五話なんだぜ・・・これ
まさかもう黒幕が誰だとかの話しになるとは・・・・・
>>78 多分、終盤の決戦時において激闘の末、響達に自分の生き方を諭される──
そして、葛藤の末、「黒幕」を裏切る──!
そんな展開しか見えないな
>>89 心臓に毛が生えてるどころか聖遺物が入ってんだから大丈夫だよ
信じろ
>>82 捨てられたと思って響ちゃんがどんどん黒くなってしまうじゃないか
そういや、響はアームドギアなしでデュランダル常備する可能性も出てきたんだろか?
>>86 ふと思い出したけど、逆立ちしてパンツ全開で戦うカポエラ使いのラノベがあったなぁ。
どっかで積読の山に埋もれてるはずだから発掘してみるか……
響ホントに死ぬん?
死んだふり作戦ちゃうん?
どうもノイズを見るとジュラル星人を思い出してしまう。
>>91 響が拉致され死んだということになり未来が墓参り、そこに響とノイズが現れるとともに未来デュランダルの鎧が着く
そういう展開はありそう
今回、ディオメディアに丸投げだったみたいやね。
作監ほぼ全員ディオメディアの面々だった
5話でここまでいくのか
まだまだどんでん返しがありそうだな
>>87 載ってないな
クリスはようやく「鎧の少女」から「雪音クリス」になってるね
ソロモンってなんか魔王60人ぐらい僕にしたとかいう奴だっけ?
だからノイズ操れるんかね?
クリスはまあ予想通りな感じか良子はマッド系だねえ・・・
響は相変わらず脂肪フラグビンビンな暴走の仕方するね
非人間相手に大纏崩捶かましてて吹いたw
ノイズでもダメージあんのかあれ
>>100 響自身がアームドギアになっちゃってるとかじゃねぇかな
>>52 ここの翼が今週一番可愛かった
早くデレろ。っていうか復活後はすげぇ丸くなってそう。
っていうか奏いつまで出てくるんやさっさと復活汁
響のはどう見ても八極拳でした本当に(ry
二期か劇場版かオリジナルビデオ化かしないと伏線が回収できない
>>106 完全にみゆきちパターンか
でも櫻井女史も真の黒幕って感じしないんだよなぁ
まだ何かあるな
今回も掛け値なしに面白かった
何が面白かったっていうと、全部としか言えんけど
突っ込みが追い付かない所も含めてマジ大好きだこの作品w
>>94 奏が散華して数週間経っても未だに立ち直っていない俺がいる──
でも今回の話見て、奏復活の希望が微かに──ッ!?
>>116 俺は死んでからも奏を愛し続けてる
むしろ死んでからの方が好きになり続けてるんだが
櫻井女史は響のことを誰かのものになる前に私のものにしたいって言ってたよね
>>110 つまり自分が奏の持ってた槍のようになってみたりするのか…
LAST∞METEORと言いつつ、響版は超電磁スピンのようになるんだな、きっと
10話位で金髪を倒して
響「ノイズが世界から居なくなったなんて実感わかないなぁ」
未来「最近おかしな夢を見るの」
>>114 早く退場しちゃいそうな感じもありそうだよね
響を拐ったけどコントロール出来ずに失敗してデュランダルで両断にされるとか
トッキブツはよき理解者が上司だったんだな
しかし、そのよき理解者も今は……
櫻井女史が黒幕っぽいけど、
スーツケースはもしかしたら第三者より届けられたものかもしれん
とか思ってるんだが、
>>32の顔見た限り黒幕にしか見えないよな
>>94 何のゲーム?
翼は暴走響みたことないんだよなw
どういう反応するのか気になる
>>100 終盤までデュランダルで戦う
→デュランダルがラスボスに奪われてピンチ
→みんなの力を集めて完全形態のガングニール装着(BGM:撃槍・ガングニール)
こうか
>>123 戦場のヴァルキュリア
そういやアレも遺跡から発掘された武器でなんか目覚めて戦ってたな
なお、アニメなんて無かった
>>124 そのうちデュランダルが「力が欲しいか?」とか聞いてくるのか、胸熱
既に暴走響がジャバウォックっぽい
何故金髪は全裸だったのか
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で::2012/02/04(土) 00:48:33.62 ID:njDKKhJ+0
暴走?覚醒前の眼のなかの光が増えてる。
最初はひとつ。2回目が3つ。そして今回は7つになってる。
もう人ではなくなってるってことかな。
>>130 噂でしか聞かないが部屋では全裸という人間は存在するらしい
>>127 イサラはなぁ
死なないような立ち位置だと思うしね
未来が死ぬより考えつかないかも
謎武術がどう見ても八極拳ってことは撃槍から神槍にパワーアップしたりしますか?
>>127 あれで桑島死亡フラグ説がより一層強まった気がする
>>32 これは良い顔だな
これ奏が復活したり、未来が何かになったり意味はわからないけどカオスだ
>>135 お持ち帰りフラグが立ったな
>>130 裸族なんだろ。
一時期裸族生活してみたことがあるが、
やたら縮れっ毛が散乱するのでやめたが。
今期は裸族が多いのか
今の翼の歌なら〜とか言われてたデュランダルがあっさり起動しちゃって翼さん涙目だなw
未起動だから静観できてた物が一気にスイッチ付きの核弾頭に
暴走させず制御できる真の適合者探しが始まるのか
>>131 よく見てるな
アバンの心臓の描写から既に人じゃなくなってる様でちょっとショック受けた
>>140 怪我が癒えたら今度は精神的にボコられるってのもキツいなあ
ノイズが人為的で操られていることをバラす
ノイズに空気を読ませずに攻撃させて了子の謎パワーをバラさせる
クリスろくな事してないな、愛想つかされて捨てられそう
>>142 てか、前回の時点で可愛かった
やはり目が描かれてるかどうかがポイントだな
3話の引きの時は目描かれてなくてダサさ先行だったし
>>142 こんなめんこい子が乳を露出とかたまらんな
口調変わるかと思ってたけどそのまんまだったね
しかしこの厳冬期に風呂でもないマッパシーンとかアニメでも見ててきついわw
>>145 そうそう補正が入ると強いんだよな
それ系のやつはそれが終わると弱体化するけど
この作品のラスボス候補って今の所誰になるんだVer.5
>>149 クリスはあのレズっぽいお姉さんにアッー!アッッー!!
沢城があれだけ力を使えるってことは、まああれっぽいな。
ああ、アレだよな…全然わかんないけど
>>150 とはいえ、敵対者の前じゃなければ「それはそれで有り」くらいの口調にはなってたよね。
一途に思いつめてる系の女の子と考えれば悪くない。
徹頭徹尾チンピラ路線を貫いてほしかった気もするけどなーw
未来ちゃんのキャプが不足している
司令の靴が弾けたのは八極拳だったからか
しかしブルース・リー、八極拳ときたら次はジャッキーの椅子アクション来るな
自分で作りだした鎧なのに自分で邪魔だと踵破壊するのって珍しいな
>>161 その内歌の効果を高めるためパージしていくんですねわかります
どっかの魔法少女みたく極薄装甲でホームラン飛ばすのか
ヒールはどうして邪魔だったんだろ?
パイプに引っかかるから?
>>162 脱げば脱ぐほど強くなる!
こっちの方が歌より人気出たな…
最後は翼VS響かな
あーそれでけっつまずいてコケて、だから邪魔だとぶっ壊したのか
びっきーって結構アグレッシブだよね
しゃにむと言うかガムシャラと言うか
脱げば脱ぐほどってちょこちょこ見かけるネタだしなぁ
ぽる産認定で爆死確実だろう
了子裏切りフラグ立ちすぎておっきした
脱ぐほどに強くなるってそれフェイトちゃんやないか・・・
ここで適当にネタバレされつつ放送に備えるのが俺のジャスティス
…まぁどうせさ お前らの話聞いてもさっぱりわからんくらいに超展開なんだろ?楽しみでしかたねぇw
>>173 ひとつ確実にネタバレできるのは今回もみんな可愛いしおっさんはイカしてるってことだ
さて、予告から今日の展開予想できた人いるか?
ヌードファイター柚希が出ない…
>>174 オッサンがヒロインな金子原作だからな イケメンはどうだった?脇役ちゃんと勤めてた?
イケメンは二枚目半のヘタレだけどおいしいトコはちゃんと持ってくってのがこの話のスジの一つだと思うんだが
>>177 イケメンってマネージャーのことだろうけどちゃんとマネージャーしてた
早くも響が翼を超えに掛かってるw
>>177 緒川さんはもとより藤尭さんにもちゃんとしたセリフがありました
>>175 クリスのお仕置きシーンとデュランダル起動くらいはなんとか…
あとは無理だな、絶対無理
>>175 普通できないだろw
5話は余計な伏線を散りばめず予想外の展開楽しめて初めて純粋に面白いと思った
カットインとノイズさんの出番が少なかったのも功を奏した
歌がズレたのは狙ってやってるから許容範囲内
>>175 無理無理
適合者と聖遺物が対だと思い込んでたし
>>179>>181 サンクス 登場人物一人一人が個性的じゃないけど立ってるアニメは素晴らしいねぇ
台詞だけで薄い筈の個性立ちまくるが
しかし皆いいキャラしてるね
アースガルズが出てきて次は何だろうか
>>185 次はやはり魔槍グラムザンパーだろうなー
つうか普通に面白過ぎてつまんない
って褒め方は流石にひねくれ過ぎか
てへぺry
ゼットとかブーメランとかルシエドとか死地から蘇る悪役とかラギュオラギュラとか
ラギュ・オ・ラギュラは出て欲しいねマジで
WAからして王道を外すゲームだから、裏ボス扱いのラギュは出ないかもしれないけどさ
トニーも出ないとなw
これってワイルドアームズじゃねえか!って思うけど一部のネタを共有してるだけでストーリーは別物なんだよな
流石金子、と言ってもそれがいつものワイルドアームズでもあるんだけど
クスクス笑うようじょが足りない
うあーまた一週間が長いな・・・
これ、響死なないだろ
翼緊急入院みたいに情報操作()で死んだことになるってだけで
>>191 ワイルドアームズは色々メタっぽいネタを仕込んだりする(そして時にメインストーリーに起用したりする)から、
金子さんの作風なだけだなこれはw
予告がないから余計に今後の展開が予想できないな
で、今後翼さんの闇落ちまたは鬱展開はありそうだったの?
しかし、司令も謎拳でつばぴーの必殺技をぶち落とすわ
おっぱい星人も謎バリアー張るわ
その二人が「あの子もこっち側と言うことね」とびっきーのことを言ったのは
なんかお三方はそういう特殊人類ってことなのだろうか?
それとも単に正義心について言っただけ?それだけだとおっぱい星人は黒幕フラグ消えるよね
>>193 幼女じゃないけどベアトリーチェ的な人がすでにいる気がする
最近は響の戦闘を見るたびにゴーダンナーを思い出す
それはそうとつまづいて歌が乱れるのがなんかめっちゃツボw
>>199 普通に考えたら、アレは心構えの話なだけでそんな筈がない
…のだけど、金子シナリオはそう言うことが結構な頻度であるので困る
了子はマッドサイエンティストとして敵味方無関係に聖遺物を扱ってる感じがする
>>197 残念だが、翼さんはもう・・・ なんちゃってえええええ
了子は国の命令でデュランダル持って行きたくなかったからノイズに襲わせたりしたって感じかね
ハッ
デュランダルが起動したということはおっさんに持たせれば
デュランデュランは起動させた張本人=びっきーしかこの先使えないんじゃないの?
了子は敵になったら全裸で戦ってくれ
マッドサイエンティストが自分を改造してるのはよくある事
>>206 あかん、強すぎて死亡フラグにしか見えん
>>207 奏者以外にも使えるって3話で言ってた
BDになったらスポーツ新聞のグラビアの下着は脱げますか?
>>210 俺はこの話を聞くたびに疑問に思うんだが、
劇中での物言いはあくまで「装者以外にも効果がある」ってだけで、誰でも装者になれるとは明言されてなかったような
一応了子が銀髪のと茶髪ので双子という可能性も…
血のついたアタッシュケースから考えるとないか
>>190 女の方が裸族多いんじゃないかな?
男だとどうしてもティンポがプラプラして邪魔。
ティンポが邪魔なのと毛が落ちる以外は意外と快適だった。
>>206 おっさんは防御が無いから危険過ぎる
人間は炭化する以上、剥製の着ぐるみでも身に付けなければどうにもならん
>>214 でもアレが欲しいんなら謎の武装組織に取らせなくても了子さんが直接取りに行けばいい話だよね
>>217 アタッシュケースの中身が目当てじゃなくて
防衛大臣を処分するのが目的だったってことじゃないかな
アタッシュケースの指令はそれを実行することで
安全なのは永田町よりも今のところだというのを国に印象づけたかったとか
>>217 そもそも中のデータを偽造したくて強奪したかった、とか
アタッシュケースの中身は入れ替わってるんじゃね
>>213 なん…だと…
じゃあ聖遺物の影響で了子さん二重人格説でも唱えるか
デュランダル移送は了子のでっち上げだよな
スケベ本的なものを見たあとの響の動きがステキすぎる
アタッシュケースの中身の指令を偽装したとするなら
今回の輸送の目的は通常は厳重に保管されて近づくこともできないものを
輸送と称して持ち出すことで強引に響の歌に反応するか実験したかった
ってところか
>>224 最ッ高に可愛いよな
あのピュアな娘の前で興味もないスケベ本をニヤニヤしながら読んで反応を伺いたいわ
櫻井さんと響の人外ぶりからして翼さん相当無理して防人してたんだな
登場からフラグ立ちまくりの未来は何話あたりで犠牲になるんだろうか
ズコー
ヒールが邪魔って、今更かよ。
一番最初に気が付かないと駄目だろう。
そもそも戦闘用なのに何故ヒールが付いている。
昔、セーラーマーズなんてハイヒールで戦闘していたというのに…
前の暴走は目が黄色かったけど今回は赤いんだな
茶髪すごい成長力だな
もう青はイランわ
OPだけ歌ってろw
響に戦い方を教えたのはおっさんだろ
おっさんの靴にはヒールがないだろ
そういうことだ
了子さん怪しいなぁ
何者なんだ
金髪女と同一人物なのか双子なのか
くろすぎる
びっきーだけのシンフォゲイン値でデュランダルが起動とか翼ちゃんのメンタルがヤヴァイ
ぼーっとしてたら良く理解できんかった
聖遺物って固有の波長があって一人一つってわけでもなくて
シンフォギアは聖遺物の波長読み取って歌えばどれでも使えるのか?
最後のクリスの「お前を連れ帰っても、私は・・・ッ!」ってところ、
お前が完全聖遺物に適合したら金髪が響にゾッコンになってSMプレイしてもらえねぇじゃねぇか!
ってことか、なるほど
「私、生きてる……。違う、死にぞこなっただけ」
真面目なセリフなのに何故か吹いてしまったwww
このままだと、そのうち翼さんが映っただけで、条件反射で笑うようになりそう。
>>230 ヒールがあると特訓した八極拳の震脚が出来ないからだろう
ヒールを折るシーン地味に良かったな
響なりの戦い方に変えてる感じがした
にぇ〜〜〜〜ぺしょっ!
って言うくしゃみもWAネタです
クリスが「あ、これでお仕置き終わりか・・・」「ギャー」
ってなるとこで笑った
今週はヒール折ったりコケて音程ズレたりっていうディティールに迫る演出が良かったね
一閃して爆発するだけの翼のノイズ戦と違って避けて討ってをちゃんとしてたし
輸送任務っていうから響は変身して車の上に乗っかっるか隣りで爆走するのかと思った
>>244 お仕置きの後に飴を用意するとかプロだったな
飴を見せて心をへし折るとかとんでもねぇプロだよな
やっと作監増やして卍解始めたか
今後また3話レベル来たら完全にアウトだからな
おまいらあんまりホメちぎって制作陣甘やかすな
いまやっとゼロに戻ったばかりの大事な時だ
>>248 今日の響神回避とかかなり良かったと思うぜ
予想できなくて面白い
アビスとか出てきたりこれWAじゃねえかってニヤニヤしながら見てしまう
翼さんがもずく風呂に漬かって恐怖心を克服する展開はよ
記憶の遺跡とかやっぱこれWAじゃんって感じですのう
作画ェ・・・
今回は悪くなかった、特に半裸クリス
完全黒化したら響はノイズになってしまわないか心配だな
眼鏡女は敵なのか?
響はもうアームドギアが出なくても八極拳でいいんじゃないかな
輸送中の舌打ちはクリスの不手際でノイズ操作できてるのがバレたからか
了子は髪を下ろしっぱにするべき
みゆきちが黒幕かーーー!!?
アームドギアが出ないなら完全聖遺物を使えばいいじゃない
な展開は完璧に翼さんがぐぬぬ…しそうだ
クリスは二回失敗したことになるから
もっと酷いお仕置きが待ってるんだろうな…
敵なのに哀れすぎる
金髪と了子が同一と見せかけて姉妹とみた
完全聖遺物は各国が狙ってるから安易に使えない
シンフォギアのある日本以外ではまともな対策が無いみたいだし
演出がいまいちな場面が散見されるけど
5話で一気に面白くなってきたな
響の八極拳アクションとか結構力はいってたしなかなか見ごたえがあった
ヘリの色が明らかに違うカットがあったな
翼さんと相打ちになったあたりで既にヘタレだったけど、
ゴーグルが透けてなんかかわいい感じになったり、
おしおきだべーを食らってたり、ヘタレ全開になってしまった。
アンチヒーローとして活躍する日は来るのだろうかww
法律で強い力が縛られる、って結構あるよね
その代わり法律で力が運用される時は、エリート部隊とか明らかに雑魚要員が英雄を捕縛したりするが(WA4
クリスがなのはのフェイトっぽい見せ方してるよな
早く活躍してるところが見たい
クリスが早速かませになってたな
了子が舌打ちしてたから襲撃はクリスの独断かな
>>273 デュランダルが起動した以外は桜井女史の思惑通りだと思うんだけど
じゃあなんで舌打ちしたかって言うと謎だけど
てか徹子ヘアーが強烈すぎてサイドが同じ髪型だって気づかなかったぜ・・・
もし了子さんが黒幕なら司令がかなりトンマな扱いになってしまうなぁ
実は分かってて泳がせてましたぐらいやってほしい
>>276 トンマでよくね?
見事なヤラレっぷりに期待してしまうんだが
分かってて泳がせてるなら今回無駄な犠牲出過ぎだろ…トンマ希望
シンフォーギアーとか歌が入る曲が
ゼオライマーのBGMみたいだったな(スパロボでしか知らないけど)
>>279 やっぱアレ、シンフォギアって言ってたんだ…
俺の中でどう処理すべきか見当がつかなかったせいで今まで忘れてた
響の戦い方かっこいいな
なんかもう武器無くっていいやww
指令も了子さんも同じような力を使ってるから出自が同じとか何かしら昔からの縁みたいなものはあるのかもしれない
あのSMの女王は同じ声の別人という可能性もある
だいたい本部に常駐してるような様子だからクリス相手に別の場所でプレイしているヒマなんてないだろう
リョウコ「ごめんね〜幻十郎 聖遺物はいただいてくわ〜」
弦十郎「そりゃないぜリョウコちゃーん」
響「リョウコさんは大変なものを盗んでいきました」
こんな展開か
櫻井の謎パワーはソロモンの杖なのかな
>>273 櫻井的には薬品工場に入りたくなかったんじゃないの
なのにおっさんが違う指示出してきてイラッ
了子さんが黒幕だとすると今回の話でかなり視聴者にばらしちゃってることになるから
今後クライマックスに向けてさらにとんでもないことがありそう
286 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 03:32:40.79 ID:GW22BXNF0
>>280 俺は最初「スッゴーイナッ!」に聞こえたw
ヘッドホンで聞き直したらどう聞いてもシンフォーギアだった。
黒幕っていってもノイズ自体はずっと前から人襲ってるわけだからなぁ
その力を利用して云々の陳腐な悪役じゃなきゃいいけど
WA1のマザーの使い方は最高だったからまだ決め付けない方がいい
デュランダル使用者がまさかの響ちゃんとか。
想定外過ぎて吹いた。
確かにアームドギアが無いって言う点で、デュランダル装備になってもおかしくはないがwww
それと、記憶の遺跡とはまた…もう素直にWA6シンフォギアって名乗れよw
響が暴走した後クリスが確認するように櫻井女史の方見てるからなぁ
とりあえず5話見た感想:
・あれ、クリスあのダサい鎧のままなのに一気に可愛くなってね?
・櫻井さんがいろいろと私は黒幕です!を連呼しすぎて逆にもう一ひねりあるとしか思えない
・響の修行に意味があったのか…ごめん、正直ギャグだと思ってた
・響の歌、気のせいか多少マシになってる?あと櫻井さんTUEEEEEEEEEEEEEE
・相変わらず奏の前では素直で可愛い翼ちゃん、つーか先週笑ってないのに今週もう笑ってくれる奏さん優しすぎもう少し焦らせ
・でもいろいろあったのになんかインパクト薄いな…って思ってたら原因がわかった、翼さんの厨二武士台詞が不足だったからだ
・奏さんは何だかんだで皆勤賞持続中、高山みなみのギャラが高いネタは今後どうなるのか?
今回でゅらんだるを取り込んでがんぐにーるとまじぇまじぇするのかと思ったがそこまではやらんかったな
確かにみゆきちはなんかもう一捻りありそうな気はするな
あれで沢城博士が黒幕だったら直球過ぎる。
しかし学校関係はいくら機密でもなんとかしてやろうよ
このままだ響ちゃんが留年しちゃう
ならば双子座の聖闘士な双子ネタとかで
櫻井みゆきち「私は黒幕よ!だって黒幕っぽいでしょ?こんな黒幕っぽい行動してるのよ!こんな反応黒幕以外ありえないわよ!ほらほらだから黒幕として扱いなさいよ!」
本命:敵側だけど黒幕に見せかけたかませで、更に上に真・黒幕がいる
対抗:コレだけ見せつつ実はやっぱり味方でした、声優が一緒なのは双子とか姉妹のブラフ
大穴:本当に敵の黒幕&ラスボス、だから黒幕だって言ってたでしょ!なんで信じてくれなかったのよ!?
…むしろそのまま完全な黒幕として終わる方が視聴者としては意外に感じる件
響強くなりすぎだろ
身体能力は考慮しなくていいから身体の動かし方だけとはいえ
そんなすぐに身につくもんじゃねぇだろ
みゆきちが熱唱しはじめるとかあるかも
>>298 心臓ドクンってなってたし強化されてんだろうよ
もっと肩の力ぬけよ
301 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 04:09:22.99 ID:GW22BXNF0
EDの最後の像に伸ばしてる6本の腕が
奏、翼、響、クリス、未来、了子
だとするとはやはり了子=金髪か?
双子説だったら7本になるだろうし。
でもキービジュアルだと金髪さんと了子さんは別なんだよね
>>300 やっぱりあの心臓描写なにかあるよな
人外になりつつあるか
響そのうちリュウみたいな体型になってしまわないか心配だ
別の意味では殺意の波動に目覚めないか心配だ
>>301 でも逆に最後の像が7人目(デュランダル奏者の響?金髪?)、って考えるなら双子説もありうる
いずれにせよ、話が進めば進むほど次回が予想できなくなってきてる件
5話のネタバレあらすじで「思いがけない救援」がまさか櫻井さんになるなんてマジで誰も予想できなかったし
王道でクリスか、奇跡の復活を告げた翼…ネタで司令とか奏の霊とかもあったけど、まさかみゆきちとは…
オープニング曲が始まって裏声が聞こえた瞬間に毎週腹抱えて笑っちまうw
あれ完全にギャグだよな
やっぱ実況でも草レスの嵐になってんの?
>>304 ガングニールと響の関係は、ロードブレイザーとアシュレーの関係に見える。
なにせ本編この調子だし、最終決戦が意思を持って暴れまわる
ガングニールVS響でも驚かない。
響の鉄山靠とかで巻物が欲しかった
>>306 これだもんな、いったい何人がこのあらすじからこの話を想像できただろうかw
5話
特異災害対策機動部二課に、日本政府からの極秘命令が下される。
東京都下を舞台にした大規模な作戦行動に組み込まれるシンフォギア装者、立花響。
強襲するノイズに翻弄される中、思いがけない救援が差し伸べられたことに驚くのであった。
>>308 それマジでありそうだな
ノイズがもはや雑魚扱いだし
今回見て思ったけど翼さん出番ないか、早くデレて欲しい。一人だけ空気違うから浮いとる
>>291 武士翼成分は薄かったけどかなデレしてる
つばぷー
>>52があったからいいではないか
司令は了子のチートを把握してるはず
そうじゃなければあの爆発の中で無傷でいられることに疑問を持たないわけがない
黒幕かどうか知らんけど聖遺物を使えることはわかってるだろう
>>310 1話放送前→翼と奏が颯爽と敵と戦いつつ、巻き込まれ型の一般人響と未来のストーリー
1話実際→アバンで響?のお墓、奏Aパートでまさかの死亡、Bパートラストで響覚醒
2話予想→暴走してる響を止めに翼が乱入?きっと何だかんだで説明回として消費されるだろう
2話実際→暴走すぐ直りました、逮捕されて学校の地下で説明受けました、ついでに最後に翼に喧嘩売られました
3話予想→翼が響を試すように戦い、響を完全否定。ますます広がっていく二人の溝
3話実際→指令のメガトンパンチで仲裁、クリスがネフシュタンの鎧を纏って登場
4話予想→クリスにボコられる翼と響、それがキッカケに過去の回想をいれつつ少しずつ翼と響の距離が縮まっていく
4話実際→アバンで奏がバイオハザード、翼が絶唱して入院、響が司令に弟子入り
5話予想→ノイズ相手に苦戦する響を助けに来るクリスもしくは翼の復活
5話実際→ラスボス?の金髪登場、櫻井さんの謎パワーお披露目、デュランダル起動
ある意味ここまで外し続けるのもスゴイ。一番予想と近かったのが説明の2話とか…
>>311 翼さんの出番がないと俺の奏さんの出番がもっと絶望的じゃないですか、ヤダー!
悠木って子が超絶音痴ってのはよくわかった
神回だったね
>>315 も・・・もしかしたらキャラ声のまま歌うのが難しいのかも知れない!
>>314 公式の予告何の意味もないなw 新手の予告詐欺
響が本気出せばクリスも翼も瞬殺だろうね
>>251 カナデー!!って叫びながらのカットインか胸熱
可愛さ的な意味でか
>>319 4話時点ではクリス>翼>>響くらいの印象だったんだけど、
ここにきて響ちゃんの存在感がかなり上がってきたな。
水樹ナナのMの世界の
かなでーがツボった
>>317 そうだそうだ!悠木ちゃんは高山さんに苛められても毎日頑張ってるんだよ!
これはクリス仲間フラグ
>>323 あの回はいろいろと神だった、奏と翼に置き換えると特にw
響のアクションバトルシーンは、
正拳突き→伏虎→外門頂肘→上蹴り→側腿→大纒崩捶→冲捶→独歩頂膝→突双掌→正拳→正拳→鉄山靠
でおk?
バーチャファイターのコンボ表を見ているようだ
国防長官「電話1本でドタキャンされたお」
・でも了子さんは「電話は壊れていた」と言っている。
・ドタキャンしたはずなのに、命令書チップを持って帰っている。
了子「電話壊れてたお」
・でもラストで電話にでている。
(これは1日経っていたので、新しいケータイの可能性あり)
チップの入ったアタッシュケースが2つある(長官が持っていてテロに奪われたヤツと、了子が持って帰った奴)っぽいのが、どうしても了子黒幕としか思えないんだよな。
>>328 一番初めのは正拳突きというよりは崩拳じゃない?
途中わざとボクシングのピーカブースタイル入れたりしてたように見えたから
八極拳多めのいろいろ武術じゃないかな
>>326 シンフォギアでもあげぽよ使うかもしれないなw
響の戦闘シーン熱いぜ
司令と了子さんが人外に近い能力を持ってるんだから
翼のマネージャーもなんかの使い手なんだろうな
種が割れるかもな
>>332 憔悴した高山さんのライフを削るギャル演技がまた聞けるのか、胸熱だなw
二回目の登場にして電気でお仕置き、自分の主人(?)を響に取られる、デュランダルで一撃、と
散々な目に会ってるクリスの明日はどっちだ。
337 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 05:29:37.41 ID:2bhS8IsiO
まだ5話なんだよな……何か終盤の展開を見てる気分だわ。話の密度が凄いねこのアニメ
このアニメって演出だけでストーリーを進めるの諦め過ぎだろ…
あのナレーション、シュール過ぎるのどうにかならんのか
邪魔って理由で自分のコスチュームいじっちゃう魔法少女は初めてかもしれんw
八極拳?の動きも漢らしくていいのう
一緒に食事をしましょう→クリスほほ笑む→電流ぎゃあああのコンボは卑怯だ
黒服には申し訳ないが、
地面壊れる→マンホールで車吹っ飛んだのは
バラエティ番組の障害物競走っぽくて笑った
>>340 なんかライブ・ア・ライブ西部編の仕掛けを思い出したな
>>331 おおー本当だ
右足で震脚やって右手で突いてる(体は半身)から、正拳じゃなくて崩拳だ。
鎧、剣ときたらもう一つくらい完全聖遺物が欲しいとこだな
(馬歩椿歩の構え)→崩拳→伏虎→外門頂肘→ハイキック→側腿(中段回し蹴り?)→大纒崩捶→(ビーカーブースタイル)→ジャブ→独歩頂膝→突双掌→フック?→フック?→鉄山靠
こんな感じか
了子さんが永田町行くはずなのに山道走ってるシーンはクリスのいる洋館に行ってたからでいいんだよな
つまり、
了子さん、永田町に説明をしに行くことになる→しかし、約束をブッチして全裸でクリスを調教しながらチキンを食う
→くしゃみをしながら車で街に戻る→(広木防衛大臣暗殺)→テロリスト達からケースを貰って基地に帰還、というルートか
あと、デュランダルの起動は予想外だったところを見ると、今回はクリスの手によるデュランダル強奪が目的だったのかな
ネフシュタンとソロモンの杖は別もんだよな。金髪化やあの謎の力はソロモンの杖の力なのか・・・
見落としてた、英語パートを見るにソロモンの杖も完全聖遺物なのか
了子はこれ生きてるのか?
実はウェルナーと同じ状態で肉体はもう死んでて質量を維持するのに聖遺物の力が必要とか
約束をブッチした理由と防衛大臣を殺害した理由がよく分からんね。
裏の自分にとってよっぽど不利益な物を大臣が出して来たのか…。
了子さん結構かわいいよね
タイプなんだけど
>>346 今気付いたけど、あの電話でソロモンの杖のことを話してるシーンで金髪さんがカチャカチャいじってるやつ
前回クリスがノイズ召喚に使ってた奴だけど……あれがソロモンの杖なんじゃないの?
ネフシュタンのオプションかと思ってたけど、ソロモンってソロモン72柱のソロモンだろ?つまりノイズさんは……
>>350 仮にも聖遺物があんなショボい外見だろうか
>>349 徹子ヘアーが邪魔だったんだな
髪がほどけてわかったよそのキモチ
>>352 目がくりくりしててかわいい
あとおっぱい
>>350 思いっきり会話中に試し打ちした挙句に、起動してることを教える必要はないとか言ってたから多分そう
ノイズさん古代兵器説がますます現実のものに
>>348 ブッチしたのは、米国(?)のお偉いさんとの報告を優先するため。
あと電撃ビリビリお仕置きで性欲を満たすため。
防衛大臣を殺したのは、自分がブッチしたのを知られないため。
大臣と会っていないと突起物にバレたら、色々とマズいしな。
大臣と会っておいて、帰る道中でチップをすり替えれば一番スマートだと思ったのだが、
米国のお偉いさん(?)との話が出来ないのと、クリスいじめられないのと、
あとは「長官を生かしておいたら、結局、命令が偽造だったとバレるから」って理由があるからかな?
クリスは2つの完全聖遺物を使ってるわけね
ネフシュタンの鎧…超堅い、チェーンで攻撃できる
ソロモンの杖…ノイズさんを召喚して操れる
電話でソロモンの杖まだ起動してないよって言ってる側でノイズさんを召喚してるとは太い奴だ
>>347 元ネタよくわからないけどもし完全聖遺物に死人を生き返らす?力があるなら、
ストーリー的に物凄く使いやすいもう一人の死人にもぜひ…
>>354 というか、ここ最近の学園周辺のノイズの増加はソロモンの杖のせいじゃないのか・・・
デュランダルを学園の外に引っ張り出す為にさぁ
しかし俺的には1−5話全部神回すぎる。
熱すぎて適合者すぎて毎話5回以上見てる。
>>251 何そのギャレン……
あ、実質的には奏の方だったw
「あたしの身体はボロボロだあッ!!」
>>355 確かに会談済ませた後チップをすり替えて、大臣殺す方がスマートだよな
君のとこの科学者来てないよと電話一本入ったらまずいことになるわけだし
物語的には身動きとりにくい立場だから無茶して時間を有効活用したとか、メタ的には分かりやすい黒幕フラグたてたとか
だがまだ最終防衛ライン『髪の色』があるッ…!
翼さんは最終回辺りに起きて「お前を凌駕した」と言うに違いない
了子さん(=金髪)がやってそうなこと
第一話(二年前)
ネフシュタン起動直後にノイズにライブ会場を襲わせて、その隙にネフシュタン強奪
(この頃に既にソロモンの杖があったかは不明)
二年前〜現代
学園周辺にノイズを発生させることで政府にノイズの目的がデュランダル強奪だと思わせる(第五話への布石)
第三・四話
クリスにソロモンの杖を使わせて響を誘き出したところを拉致予定だったが失敗
第五話
広木防衛大臣暗殺(大臣が邪魔だったのか、デュランダル輸送に命令を摩り替えたかったのか目的は不明)
クリスにソロモンの杖を使わせて車を襲撃させデュランダルを強奪させようとしたが失敗
でも、デュランダルが起動したし、力も見れたから、まぁ良し
完全聖遺物を集めるのが目的か…?
>>273 へとへとと帰宅した後、「黒幕」からまた“お仕置き”を受ける──と。
電気責めっていいジャンルだな...
人類が呪われているから発言の真相とか気になるところ
それ次第で本気で危険な黒幕か人のために手段を選ばないだけかが別れると思うんだ
クリスの下に溜まった液体なんなの?
気になるんだけど
最後の護衛車から飛び出てくるSPが作画ミスだろ
左はドア開く前に出てるし、右は謎の空間から突如沸いてるんだが・・・
あと、通常走る車から飛び出したら後方に転がって良くて重傷病院送り
前転しながら真横に脱出してそのまま走って逃げるとかありえんわw
完全聖遺物を集めるのが目的としたら響を狙ってる理由は聖遺物を扱う能力に長けてるから、とか?
今回も歌でデュランダル起動してたし思いっきり振ってたし。
なんか響を調教してクリスと同じく手駒に…という薄い本が出る予感がひしひしと…ッ!
>>368 汗に決まってんだろ
それ以外何があるってんだにょう
>>364 ビッキー誘拐だけ毛色が違うな
クリスと並べて歌わせて完全聖遺物起動をやるつもりだったんだろうか
翼さんはほら、誘拐されたら舌噛みそうだし
>>368 科学的にマジレスすると人体に電気を通しやすくするための塩水という説が有力
うん、今考えた
>>212 そしてデュランダル持ってアーロン(FF10)のコスプレして戦場を暴れまくるダンナの姿が──
……声優ネタだなw
>>368 ニュースでは体から出た液体は全て、体液と言います
>>374 エデュワール・ドラクロワを思い出した…
個人的にはオシッコって事にしとく
エデュアール・ドラクロワだった☆
ここはお小水好きが多いインターネットですね
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 07:17:29.33 ID:TmLesc/W0
この監督はバカだ(良い意味で)
名前は覚えた、次の作品も期待しておく
>>144 そして終盤にて“目覚めた””クリスに殺される……と
某議長のような運命だな
金髪=了子はないわー
グレート・ゼブラとアントニオ猪木も別人だしな!
長官コロコロしたのは、元々孤立している突起物をさらに孤立させるためってことでいいのか?
なんか好意的だったし長官
384 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 07:41:36.94 ID:iJaF/UVa0
やっぱり響はクロワーゼのアリスちゃん声だね…
この先が見えないwktk感はオリジナルだからこそだよなー
クリス捨てられフラグが立つのがまた早いのなんのって
一話の間に操られてる事実出して、本人が捨てられる予感するのってアニメ史上最速じゃないかw
アバンの峰不二子(仮)が了子さん本人ですなわち黒幕、と見られているようだが、ちょっと待ってほしい
元々デュランダルって二課に引き渡される予定のもので了子さんはそれを受け取りに行ってたんじゃなかったか?
なら何故防衛大臣を殺害してまで強奪し、結局二課に引き渡す必要があったのか?
仮説1:峰不二子(仮)と了子さんは双子の姉妹で、足止めされているうちにデュランダルを強奪された了子さん、
単身デュランダルを奪還して素知らぬ顔で二課に帰還。
(ただし、二人は立ち位置が異なるだけでマッドサイエンティスト気質やその目的などはほぼ同一)
仮説2:やっぱり峰不二子(仮)と了子さんは同一人物で、クリスの折檻にいそしんでいて防衛大臣との接見に遅刻、
しょうがないので自分で届けようとした大臣は第三勢力(デュランダル奪還をもくろむEUあたり)に殺害。
了子さんそれを単身奪還して以下略。
(デュランダルを響に持たせるところまでは計画通りだから)
とか妄想してみた
取りに行ったのは何か命令の入ったチップでしょ
クリスちゃん、SとMどっちの属性も持ってるなんて美味しいキャラだね
かつての聖遺物発掘現場のノイズ襲撃事件は、「黒幕」がソロモンの杖の起動試験とかのために人為的に起こされたのではないか……と推測してみる
それが本当だとすると……奏は……!
(もし奏が復活したなら)その話を聞いた奏がブチ切れる展開か!?
393 :
532:2012/02/04(土) 07:58:12.67 ID:SGnu0S1M0
性器絶頂チンポギア?
>>386 なのは1stのフェイトさんもかなり引っ張ったしな。
それにしても、大臣は何であんな下道走ってたんだろう。
普通首都高使うんじゃねぇの?
要人だし。
あんなところにスイッチがあります
のスイッチきたー
>>388 デュランダルは最初から二課がある学園の地下だぜ
了子さんが大臣に会いに行く予定だったのは説明義務と特命の受理の為だな(特命の方は怪しいが)
金髪と了子さんはよっぽどのミスリードじゃない限り同じ人だと思うぞ
1.金髪さんが電話の相手に「今日の鴨撃ちもよろしく」(=大臣暗殺)と言っている。そして大臣のケースを持っていた了子さん
2.クリスがデュランダル響を見て感激している了子に嫉妬している。あれを持って帰っても自分が用なしになるから
3.そりゃ、あれだけ全裸でいたら、くしゃみも出るよ
奏での復活はまだどすえ?
>>396 3は思いつかなかった・・・
全裸だもんなぁ
髪の色うんぬん言ってるけど
単純に桜井の方はウィッグなんじゃね?
>>368 電気浴びると膀胱が緩んで失禁するらしいぞ
EDのシルエットってクリスだったんだな
クリス可愛いぞ、今後に激しく期待
なんか既視感あるなぁと思ったら、これゆるゆりの池田妹だw
チンポギア
金髪さんはドMクリスちゃんの妄想という説はどうだろうか
5話まで見たけど展開が予想通りでベタ過ぎたんでもう切ります。
どうせ終盤で司令が・・・・・するんだろうな。
整合性とか考えるのが馬鹿らしくなってきた
そしたら純粋に次の回を楽しみにしてる自分が残った
シンフォギアは面白い
>>408 おまえはいつもワンパターンの書き込みでかっこ悪い
予想通りとか言ってる人って絶対に最初から予想してなかったよなww
なんなら6話の予想してみてよww
黒幕出すの速すぎると思うけどな
まだまだ敵がいるでしょう
>>409 土日くらいしか書き込まないけど
いつもって気持ち悪いストーカー?
>>404 戦姫絶頂・・・・・・(´・ω・`)ゴメン…
>>414 ID:+Q7VpLfn0=YAj0HkEg0
なんだろ
煽られて悔しくてつい書き込みしちゃったんだよ
来週は「6話まで見たけど半分近くまで来て相変わらず演出がダメ、もう切ります」とかだと予想
来月あたりは「9話まで見たけど脚本がワンパターンの子供だまし過ぎ、終盤に向けて盛り上がる要素がまったく見当たらないのでもう切ります」って所かな?
ほんとアンチ耐性ねーなぁ
ネタとはいえなんだかんだで見てる俺からするとどっちの意見もわかる
おたがいスルーするしかないんじゃないかなw
6話予想
金髪=創世(くりよ)さんだった!!
>>368 果たして「謎のクリスの下に溜まった液体」とは?
じゃあ俺も6話予想するわ
クリス逃亡して響と遭遇する
黒幕なわけないじゃん
すでにクリスはあっさり二課に回収、保護されてるかもな
ネフシュタン剥いでかわいい服着せたげてくれ
結局みんな気になって全部観ちゃう不思議なアニメ
>>419 なんていうかそういう自己主張が非常に鬱陶しい
アンチスレにも行ってるとか別にあなたに興味ないです
>>344 全く用語がわからんのだがこのスレには格闘技学者でも居ついてるのかw
所でスタッフロールに金髪いなかったよね?
みゆきちの声に聞こえなかったけどあの人声優アワードで流暢に英語喋ってたからなー
普通に汗だろ
電気浴びて変な汗出るし
死ぬほどのショックじゃなきゃおもらしはせんよ
>>424 次の話の冒頭で二課でも電撃で拷問されているという展開が…さすがに無いか。
キャラ付け的には美味しいがさすがにちょっと可哀想過ぎる。
それなら俺も6話予想:奏さんが吹っ切れた翼さんの守護霊になって出番が増える
翼さんは厨二武士から霊と会話するシャーマンキングに進化する
クリス可愛いからいじめちゃ嫌
厨二同士翼さんと究極のツンデレになればいいのに
>>418 9話まで見といてw
むしろ本当に切る奴はわざわざ宣言しに来ないよな
ネット上の定番嘘
ネチネチした信者さんもたいがいキモいから
そのへんにしときなさい
6話予想するか
響がデュランダル起動させて翼さん涙目、要らない子
響が友人になろうと接するけど翼さん拒否る、響涙目、未来嫉妬
クリスお仕置き&響が居ると自分要らない悟る、金髪が響狙って本格的に動く
櫻井女史と金髪はクローン体の先史文明人
響抹殺するために暴走するクリスと響のガチバトル
クリス負けて捕らえられる
こんなもんだな
クリス捨てられ二課に保護、みゆきちは響拉致って失踪
翼とクリスがツンケンしながら救出しにいくって王道展開を
普通数話かかるとこを来週一話でやりきるかもしれんww
>>434 濃すぎでしょww
1話で収まる気がしない
六話では響がネフシュタンやデュランダルを取り込んで大暴走する、と予想。
デュランダル振ってる時に胸の近くまで黒い影に浸食されてたしそろそろヤバそう。
>>365 タイムボカンシリーズを思い出したは
それ〜お仕置きだべ〜
>>431 響は奏や未来ちゃん辺りと組めば良いな
>>433 終わった話を掘り出すなよ
ネチネチうるさい
OPに絡めて響が「私の歌を聴けえええええええええええっ!」とか言わないかなー
>>427 バーチャファイターのアキラ使いなら、多分ソラで全部技名が出てくるw
八極拳は人によって色々と微妙に型が違うんだけど、響が使ってたのはまんまバーチャのアキラのモーションそのものだった
多分長官がバーチャジャンキーって設定(ゲームみて強くなった)とかありそうw
ちなみに八極拳は、槍を持った状態での近接戦をどう戦うかという思想から生まれた武術(と言われている)。
長物を持った状態で、相手にフトコロに入られた時の対処法だな。
だから肘打ちや肩、背中での打撃などが多い。
ガングニールのアームドギアは槍。
その奏者が八極拳。
あとは、わかるな…?
了子さんも金髪も蝶のアクセ付けてるな
もしかして、パピヨン!
6話予想、
翼が学校休んだのを、やべーわズル休みしちゃったわーマジ不真面目っ子だわー
と妙にハイテンションになって、また変な病気をこじらせる、いわゆる遅咲き、高校デビューである。
一方響はとうとう波動拳を習得、任務に復帰した翼は、そこで
炊飯器から直接飯を喰うようになっていた響を目撃するのだった。
>>344 独歩頂膝→躍歩頂肘→左冲捶→右ストレート→鉄山靠じゃね?
空中コンボ意識しててワロタ
響ちゃんはかなりの使い手だな。
>>410 未来ちゃんと響ちゃんのガチ百合展開希望
今回は響の戦闘シーンがかっこよかったな。やっと主役って感じがした
カットインも楽しみだし、撃槍・ガングニールを早くCDで聞きたい
作画だ何だと言われるが、毎週戦闘シーンを入れるところは評価してほしいね
そういえば未来の中で修行はどう消化してるんだろうか
ルームメイトがいきなり修行してきますって書置きしてたら流石に????だろ
みゆきちに英語しゃべらせたくて無理やり差し込んだ感が面白かった
修行こっそり見てたくせに置き手紙見て
修行がなんのことかわからないってリアクション
だったな未来ちゃん
>>449 学校でなんかやってるところを見てただけだし、あの場面は指令もいなかったから
なにやってんだろ?ぐらいじゃないの
WA的に黒幕の黒幕がいるな
もしくは黒幕の後にライバルとラストバトルか
修行を見てたからこその「心配すらさせてもらえない…」じゃね
>>451 ノイズさん自身はソロモンの杖を何とかすれば自然災害レベルにまで出現率を戻せるからなぁ
やっぱり聖遺物の力で何かしようとするラスボスは出てくるんだろうな
響暴走で黒幕化じゃねーの?
で、未来が倒すんじゃね
響の暴走って過剰負担が原因なのかなあ
デュランダル起動がガングニールかネフシュタンの鎧かとの共振で起こされて
響が純粋な適合者じゃなかったから負担に耐え切れず暴走した・・・とか
響の未来との約束への思いが強すぎて同じく負担に耐え切れず・・・的なとこまで妄想した
逆じゃね
2課の連中って個人個人はいい人なんだろうけれど
集まると「自分達は正しい、邪魔する周りは馬鹿」みたい な愚痴ばっかりで
印象悪いね
悠木の歌はこれで金取っていいのってレベルなんだが
満足して買うアホがいるんだからそれでいいんじゃないかな
経済的に
組織のやり方だね
自分達の障害を卑下、過剰な敵視する事で結束力を高めるっていう
>>457 その後未来ちゃんが響復活のために悪の道へ染まると
クリスaut響インを狙ってるみゆきちさん・・・・あざとい
デュランダルの鎧ってなんぞや
というか未来はずっと一般人で終わる気がするなあ
「日常の象徴」として響が常に戦場にいるわけじゃないって感じで
>>464 となるとデュランダルは他の誰かがつけるのかな
響が助けた幼女だったりして
ただそれをすると中の人つながりでキュアミューズとか言われそうだ
了子が身に着けて大暴れするよ
最終的に、鎧、剣、杖(?)と、3つ全部装備する黒幕とかになるのかなあ
3つ目は盾かとも思ったけど。
しかしアレを全部装備した了子さんって…かなりシュールだぞw
>>465 デュランダルは何らかの要因で一度は粉々になるかもしれないな
そしてその残骸(灰?)から、“あの人”が復活する……新たな姿のデュランダル引っ提げて!
──だったらネ申認定ッ!?
やっぱりノイズは聖遺物を守る守護者なんだよ
>>465 了子の「異常は ほ ぼ 見られませんでした」(2話)からこのときに別の聖遺物適合の可能性を発見
→響をデュランダルにあてようとした
→露見してデュランダルを破棄 それか博物館とかへの展示とかになる まで妄想
簡潔に言えば誰も着けない説
響のキャラソンは2曲入りなら買うんだがどうなんだ?
ところで、あのキャラにスレ的に一番良く使われる名前ってなんだろう?
今の所良く見るのが:櫻井(さん、博士)、沢城、みゆきち、そして個人的にツボなのが徹子
なんか今週になって一気に了子さんも増えたけど
守護者っていうか、聖遺物を使って生み出されて、それを倒すにも聖遺物を使ってとなると
その聖遺物自体が単に昔の戦争の兵器だったとかありそ
>>444 コマ送りでみてみたけど、独歩頂膝(ヒザ蹴り)の後のは、思いっきり両手を背中の後ろにまで引っ張ってからの両手パンチだったから、あれは鉄拳のジュリアの4LP+RPだな。
バーチャにはない技だ。
鉄山の前はストレートだったね。
左足で震脚してからの右手での突き。体は逆身(左足を前に出して右手で突く)。
ストレートパンチだった。
>>468 もう既に盾は持ってる気がするぞ、あのバリアー3のヴァージニアパパのバリアーにそっくりだし
了子さんは善悪関係なくマッドサイエンティストとして聖遺物に魅了されたのかなぁ…
単純な悪役とかで終わらないでほしい
>>475 聖遺物を使った古代の戦争とかが有ったのかな?
それの原型となった大本が存在すると
了子さん黒い・・・黒いな、コナンのクリスを思いだしては
OPのイントロ部分で了子さん入ってるのはやっぱり適合者の類だったからか
5話見て妄想がとまらんwwwwww
実は黒幕と了子別人だったら面白いんだがなあ
>>460 アニメのキャラソンなんて大抵あんなもんだろ
ツヴァイウイングのレベルが高すぎるだけ
なんで急にカクカクの妙な動きのCGが入るの?
appleの創始者ジョブズは言ってたよ
偉大な大工は誰も見ないからといって床裏にひどい木材を使ったりはしない
とな
ジョブズは普段目にしない部分にも手を抜いたりしない
俺が言いたいこと分かるな?
ところでOPまた変わってた?
サビの戦闘シーンが前よりよく動いていたように見えたんだが
翼と響の関係は翼の自己解決で終わるんじゃなくてちゃんと和解イベントを用意してほしい
和解後に二人の連携だか合体攻撃でクリスを撃退したらなお嬉しい
488 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 10:57:58.37 ID:sfCMQvzr0
>>485 予算が無限ならその通りだが
普通は力を入れる場所とそうでない場所を理解してないとより酷くなる
コマ割りのヒトコマ持ってきて文句言ってる奴って頭いかれてるとしか思えない
そんなに作画が気になるなら劇場版のアニメだけみてろks
ナムコクロスカプコンのOPの戦闘アニメのコマ抜き出して「作画大崩壊!」とか言ってたのがいたのを思い出す
結局アンチは構ってほしいけどアンチスレだと過疎ってるから本スレに来てるだけの
構ってちゃんだからな。スルーが一番だな
一コマだけならな・・・
>>487 翼は奏病のせいで一人だけ本筋から外れてる印象があるからな
響が覚悟を決めて強さを得た今、「やっぱり貴方を受け入れられない」とか
空気を読めないことを言わないことを期待している
金髪SM嬢はクリスがご飯食べる瞬間を狙って星一徹のようにテーブルをひっくり返して
食べさせないプレイとかもしてるんだろうな
クリス拾い食いしてなかったらいいけど
戦え…戦え・・・!!
496 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:07:58.68 ID:sfCMQvzr0
ノイズの影が薄くなって本スレのノイズ達も焦り気味だな
10コマ中半分以上おかしかったら萎えるだろ普通
クリスちゃん意外と胸ありますね。何歳だ?
10コマ中とかそういう見方してるのはあそこの豚以外いませんし?
どこのスレでも来て何か言っては、その発言のアレさで浮いちゃうな
そういえばノイズは結構昔からいる設定だけど今作でノイズを完全に殲滅って話にはならんだろうな
最近の頻発の元凶を倒して終わる感じか
>>499 俺も触っちゃったけど
コマ割りまでみてアンチしてるのはもう精神異常者だからスルーしたほうがいい
何言っても難癖つけてくる
502 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:14:37.30 ID:pdXrn/A6O
最後は
響、クリス、翼の三人で黒幕を倒す。
デュランダルを持った響のほうが翼より強くなったんだよなぁ
プライドをズタズタにされた翼がぶっ壊れたら面白いのに
>>494 むしろ這いつくばって食え、くらい言われてそうな…。
前回は「あー、よく居るアンチヒーローか」くらいの認識だったのに
今回の不憫っぷりを見てからクリスが愛おしくて仕方ない…これが恋か。
デュランダルってあんまり凄くないね
翼なら蒼の一閃で同じことできそうだ
>>505 似た感じの攻撃だけど範囲が明らかに違うだろ
デュランダルは翼の絶唱に匹敵かそれ以上の破壊してる
クリス「ひっ」
508 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:21:18.46 ID:sfCMQvzr0
未だに精神世界で奏と戯れてる翼さんは
なんか置いていかれてる感あるよなぁ
デュランダルの所有者になった響は悲惨な運命を辿りそうなんだが
元ネタ的に
>>506 4話で絶唱に吹き飛ばされて、5話でデュランダルに吹き飛ばされて、
マジ堅いネフシュタンのおかげだな、クリスが生きてるのは
そもそもあの暴走はガングニールさんのせいなのかデュランダルさんのせいなのか
響の中で嫁の取り合いでもしたのか
>>511 原因自体はほぼ間違いなくガングニール(による浸食的なアレ)だろう
破壊衝動さんが力を手にして調子に乗った的な
>>510 ありゃ攻撃受ける前に離脱してる感じじゃね?
クリスのその辺の戦況を見極める力も込み込みだと思う
1パートと1話寝てただけで置いてかれるアニメって…
デュラは横に一閃したら街一帯壊滅しそうだな
こわやこわや
6話は温泉回じゃね?
みたいなこと言ってたけど、もうそんな雰囲気じゃないなww
翼さんはあんなにツンケンしてたけど、実は響のためにトレーニングメニューを考えたりしてると可愛い
なんかここまでくると翼さんが一番普通に見えてくるな
517 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:30:42.85 ID:sfCMQvzr0
完全聖遺物を身に纏ってるだけのクリスさんって実は
腐っても適合者である翼さん以下の存在なんじゃ
未来がキーパーソンになると思ったがただのモブキャラだったな
翼さんの療養のために皆で温泉行きましょう!
↓
司令ののぞきが発覚したりキャッキャ
↓
響と翼和解
↓
ノイズ襲来。響ダウン
↓
アメッノーハッバッキッリーイェッイェッ
翼さんはステータス的には最強だけど実際の戦闘になると…
なんとなくあの人を思い出した
橘さん
>>516 翼が響に武器のだしかたを教える展開くるな
もう一回見たけど響の戦闘シーンいいな
拳が重いよねアニメだと大体ふわふわした感じになるのに
戦闘演出上手いわ
後は作画がへたれなければいいけど
了子といい司令といい普通の人間の方が強いとかもうギャグにしか見えない
>>495 やたー
病院の屋根裏から翼のパワーアップアイテム降ってくるー
翼さんは後輩の響の戦闘力アップで焦るあまりボタン毟り妖怪にならないか心配だ
>>524 あの子だって13話まではがんばって起きてようとしたんです
はっ!まさか未来にも特殊能力が
>>525 その2人を普通の人間としてカウントしていいのだろうか?
>>508 翼ちゃんとて武士で重度の厨二病
置いていかれてなんぼ。浮いててなんぼ
それが防人としての役割分担じゃないか
了子さんは解けた髪型がエロババァと似てるのがなぁ
>>528 すまなかったな 許してくれ
そいや、暴走響が、殺意の波動に目覚めたリュウの立ちイラストに似てたな。
撃槍・ガングニール 発売マダー?
悠木の歌がどうとか言う人がいるようだが、歌の評価には上手い下手の他にてつをというのがあってな…
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:50:44.48 ID:iJaF/UVa0
やっぱり悠木碧は天才だな
歌シーンの転びそうになった時にわざと音程外すところなんか
しかもすげー自然だし
水樹にはプライドが邪魔して絶対出来ないだろうし…
組織運営がザルすぎて吹く
ババアの適当な流しで追求終わらせたら
マジでアホヒロイン
稲妻とか雷鳴とかいってたから、中の人的に
修行で刃をつけた扇風機の中に手をつっこませると思っていたが
そんなことはなかったぜ
>>537 師匠の時点であれだからツッコまないだろ、響は
翼「防人の生き様、覚悟を見せてあげる!」
クリス「『やまとちょうてい』かよww」
響「翼さん、古いっすよ」
この調子でも問題ない
>>536 演技を一生懸命頑張ってるのはわかるからせめて基礎歌唱力がもうちょっと高ければなぁ…
両方の面で満点の見本が1話でお披露目されてるんだし
ライダーネタ多いので便乗してみる
・キングストーン
現存する中では最強の聖遺物と言われている、漆黒のシンフォギア。
太陽の力を加えると完全無敵になり、悲しみや怒りの感情によって特性を変化させることができるらしい。
起動には多大な歌のエネルギーが必要で、南光太郎なる男の歌以外では起動できないと言われている。
響の赤面可愛くて
響のパワーファイターぶりに痺れた
が、萌えかかると「ぐぬぬ〜〜〜〜」って獣化して
ぬるい萌へ心をぶちのめしてくれるこのアニメの甘党お断りな雰囲気が好きです
>>541 キャラソンなんだから俺はあれでいいと思うわ。
あおちゃんの歌が聴きたいなら来月末のやつ買ってやってくれ。
>>536 水樹さんそんなの全然やるとおもうよ
ただ翼の役的にそういう演出にならないだけでしょ
547 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:03:16.75 ID:/TRQXzq+0
>>540 なんだろう ほのぼのとした展開を期待してしまう
ところで今回のノイズさん初登場のタイプだよね、何タイプになるんだろうか?なんかスライムにニョロニョロの足つけたっぽいデザインだけど
ナメクジ(大)、アイロン、スライム、飛行、キングジョー、ブドウ、今回の…今の所ノイズの種類って7つ?
クリスがフラワーでお好み焼き食べようとしても
ドM体質になってしまってその場で焼き土下座するかもしれないな
551 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:10:05.25 ID:sfCMQvzr0
>>541 別のアニメで歌ってる分にはそこそこ上手いんだけどね
キャラ声で歌うマイナスの補正を補えるほどじゃないんだろうな
今は慣れたし、キャラに合ってるからこれでいいと思えるけど
>>540 高度な謎会話が見れそうだな
今回の話のクリスを見て、ドMな変態にしか見えない…けど可愛い
この後、帰ったらご褒美を貰ってるんだろうな、種類は多いんだろうか?
>>552 今回は失敗か成功か微妙なところだからお仕置きもご褒美もないと予想
>>549 楽器型ノイズとか音符型ノイズとかありそう
>>553 ご褒美もお仕置きも無い…つまり構ってもらえない放置プレイッ!
…と脳内変換できるレベルの変態さんだったらどうしよう。
そういえばネフシュタンには再生能力もあるのか?
それとも修理が可能なもんなのか
誰かノイズさんのデコ絵文字作ってくれー
出来ればブドウさんをお願いします
「師匠、ババアさんも戦えるパワー持ってるんですね先に言ってくださいよー」
>>555 その謎のご主人は響を勧誘or拐いそうだから
クリスは野良クリスになるかメイドになりそうだな
>>560 響というかガングニールが目的かもしれない
となると櫻井は内通している
>>543 時を、越えろ!空を、駆けろ!この星の為ぇぇ!!
クリスて用件が済んだらみゆきちにポイ捨てされちゃうね
WA的に考えればクリスは全く報われる事なく悲しみにくれながらそのまま死んでいくポジ
伊藤達文(シンフォギア頑張ってます) @Tastufumi_Itoh
シンフォギアにはアクション監督の光田君が描いた「響ポーズ集」という設定が二枚あって、
特訓前と後に分かれています。難しかったのは特訓前の方で、
戦闘シーンなのにカッコイイポーズをさせない!という制約。
ついカッコよく上がってきた原画を、延々カッコ悪く直す作業はしんどかったと思いますw
2012年2月4日 - 12:34
クリス大好きなんだけど
ベアトリーチェとかベリエールみたいにアッサリ死にそうなのがね
何で金子はそのゲームで一番良い女キャラを頃すん?
い、今のは格好いいことになってるのか、そうか・・・w
水樹は嫌いじゃないけど
翼は好かんわ
響だけでいい
>>565 3話の蹴りがダサかったのはこのせいか!
>>567 Bパート思わずテンションあがったやろ?
>>566 ベアリーチェがあっさり?ラスボスじゃん
クリスはカラミティージェーンかマヤポジションを希望
てっざんこう使ったよね
>>563 なんかポイ捨てされたクリスを、未来が拾いそう…
ネガファルガイアさんがなんかキレてるんだけど
>>571 ラスボスなんだけど殆ど活躍せずに死んじゃったじゃないか
ベアトリーチェがした事ってヴァーをちょろちょろストーキングしたくらいだった気がするし
クリスはカイーナポジやろーw
命がけで未来と仲違いとかさせようとして虚しさを感じながら果てる
クリスはリリティアだろ
本人は納得してるけど周りから見ると何も解決してないってそんな最後になりそう
>>565 いいっすね〜このこだわり
つまずいて歌もずっこけるシーンも反芻して楽しんでるze
>>575 いやいやベアトリーチェさんはむしろ仕事しすぎだから
全ての物事に関与してるといってもいいぐらい
でも金子が酷い事するのは黒髪ロングだけなんだっけ?
ジャスコの裏に呼び出されて酷い目にあったとか何とか何かの攻略本のインタビューで読んだ気がする
>>579 あいつよく見ると重要なイベントにはかならず見切れてるらしいな
我慢出来ずに覗きにきたけど
響がバーチャのアキラみたいになったのかw
楽しみ過ぎるww
翼さんはおいしいとこ取りなポジションだし
最終的には常に絶唱しながら戦えるレベルになるよ
広木ってやつのカバンには何が入ってたの?
なんか重要そうに最後に手を伸ばしてたけど
とりあえずリョーコさんがあの犯行グループに関わってるってのはわかった
こんな序盤で起動しちゃったデュランダルは途中で壊れそう
響がボス相手に使って破損しちゃって
その破片が未来に刺さる二年前の繰り返し
みゆきちは黒さを隠そうともしてないから、こりゃ裏の裏がある展開だろうな
なくても別にいいけど
>>502 むしろ翼、クリス、ノイズの三人で暴走響を倒すとかになりそうで・・・
自分で切り離したヒールのかかと部分はもう復活しないんだろうな
「かかとは邪魔だ」みたいな台詞が男らしくてなんかかっこよかったわw
ラスボスは何なんだろうな
今予想されているラスボスは全部外れなんじゃなかろうか
シンフォギアは展開早いのに詰め込み感はないんだよな
コンテ頑張ってるわ
>>590 奏だと思うのは俺だけだろうか
奏に打たれた薬は絶対怪しい
>>584 最初は命令書なのかと思ってたけど、デュランダルのロックかなにかを外すコードだとなのかもしれん。
政府でも最重要に価値のある物みたいだし、突起物の一存だけで動かしたり出来ないようになってるんだろう。
アビスの最下層に厳重保管(というか拘束?)してたみたいだしな。
でもそれなら、さらに大臣を殺す意味がなくなるから、違うか。
聖遺物って1人1つしか使えないってことでもないのな
>>592 奏だと願っているのは俺だけじゃないと信じたい
つーか復活してくれるならこのさい敵でも良いって感じだ
しかしこんなに面白いアニメを見せられると
改めてゲームも作って欲しくなる
WA6とか
>>594 響とクリスがそれぞれ2つ同時に使ってるな
ガングニールとデュランダル、ネフシュタンの鎧とソロモンの杖
>>598 オープニングで響とクリスが隣り合わせだったのは
この二人が主人公である事を示していたのかもね
翼さんは今後どうなるんだろうか
翼のラスボス化フラグたったな
>>592 奏でんは灰になって消滅しとるからねぇ。
>>594 俺も一人ひとつだと思っていたけど、よく考えたらそんなことは言われてなかったもんな。
4話でクリスがノイズを召喚したのはネフシュタンじゃなくて、ソロモンの力だったのね。
大体奏がラスボスじゃないとおかしいんだよ
ツヴァイウィングをもう一度本編で流すのに敵でもいいから復活が必要だし
奏が毎回でてくるのもちょっと臭うし、響を特別な存在にしたいなら=奏も特別だったって設定になるんじゃないかな
制服にローファーじゃなくて運動靴を組み合わせてるのが
響に似合っててダサ可愛くて好き
>>601 そこのサイトみてたらなんか、クリスがイカちゃんに見えてきた
OPの最初に出てくるキャラ達が適合者なのかな。
となると、やっぱ未来もそのうち適合者ってことになりそうだな。
あの顔ぶれの中で響の親友とはいえ一人一般人が混じってるのは変だし。
ごめん読み飛ばしてたわ…
>>607 ガングニール→奏、響
天羽々斬→翼
ネフシュタン→クリス
デュランダル→未来
と、予測してたんだけどねー
まぁ、響が覚醒させたからといって、響が使うとは限らないか。
使いこなすどころか、暴走して工場破壊しちゃったしね。
>>609 普通に毎スレ見た気がする>創世がラスボスw
>>565 こだわってるな
歌も2話から徐々に成長してるし
翼が響を妬んでヤンデレしてラスボス化に1票
>>607 リディアン音楽院の生徒は身体測定の時に適合者試験とか受けていそうだ
>>610 そもそもその中でシンフォギアはガングニールと天羽々斬だけだからなぁ。適合者が必要なのも
起動した以上、ネフシュタンの鎧、ソロモンの杖、デュランダルは誰でも使えるんだろう。使いこなせるかは別として
蒼の一閃!!
>>615 ネフシュタンは翼の絶唱のおかげで鎧にヒビが入ったはず
聖遺物 「私にも選択の自由が認められるべきだ」
「おっさんは嫌だ」
「女の子が良い」
これからは司令にデュランダル持たせておけば楽勝だな
来週、本当に司令がデュランダル片手に無双してたらどうしよう
あながち絶対にありえないとも言えないのがシンフォギアマジック…
>>617 でも、絵を見るかぎりネフシュタンの修復はできてるっぽいしね。
もっとぼろぼろにされないと破損扱いにならないんじゃね?
>>618 大抵の聖遺物のオリジナルの使い手は野郎じゃないですかー!
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ お っ さ ん は 嫌 だ ッ ! ! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
破壊後ネフシュタンの一部を使ってクリスがシンフォギアとして装着する展開かね
完全って言葉自体が破壊されて欠片になるフラグにしか思えない
>>619 武器しかないから触られたら一発で死ぬぞ
せめてクリスからネフシュタンの鎧を奪って着とかないと
……見たくはないが
625 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:34:57.98 ID:/TRQXzq+0
すまん またsage忘れた
ネフシュタインの鎧ってどう脱ぐんだろ
聖衣みたいにオブジェ形態とかあったら嬉しい
オブジェ形態と言うか、着てない状態のは1話にちらっと映ってるべ
>>624 そういやシンフォギアは全身に纏ってるもんな
だとしたら対ノイズに限定すれば完全聖遺物より破片のほうが有効なのか
発動できるかは別として
3話最後にも映ってるよ
ニョキって動いててカッコイイ…んだけど装着するとなんでこんな
>>625 天羽々斬の場合は八岐大蛇を切り刻んだけど、中に入ってた
天叢雲剣で欠けちゃって、あっさり捨てられたから分からんでもないな。
そういえばMステのランキングでツヴァイでた?
公式なんかやってないかなーと見に行ってふと気になった。
櫻井さんと金髪、両方キービジュアルにいるんだな。
同一人物説を否定する材料になりえるか…?