◎スタッフ
・監督/シリーズ構成 佐藤竜雄
・原作 朝日ノベルズ刊「ミニスカ宇宙海賊」著:笹本祐一 画:松本規之) ・小物デザイン 吉川美貴
・脚本 佐藤竜雄、伊藤美智子、水野健太郎、宮崎真一 ・撮影監督 山根裕二郎
・アニメーションキャラクター原案 あきまん ・音楽 Elements Garden、上松範康、藤田淳平、藤間仁
・アニメーションキャラクターデザイン/総作画監督 竹内浩志 ・音響監督 明田川仁
・メカニックデザイン 河森正治、鷲尾直広、寺岡賢司、鈴木雅久、宮崎真一 ・モニターグラフィックス 長谷川拓哉
・美術設定 佐藤正浩、ロマン・トマ、ルガル・ヤン、ブリュネ・スタニスラス ・3DCGI 佐々木達朗
・音響効果 山谷尚人
・アニメーション制作 サテライト
・音楽制作 スターチャイルドレコード
・製作 モーレツ宇宙海賊製作委員会
◎キャスト
・加藤茉莉香:小松未可子 ・ルカ:水原薫 ・グリュンヒルデ=セレニティ:金元寿子
・加藤梨理香:甲斐田裕子 ・三代目:松岡禎丞 ・ショウ:安元洋貴
・ミーサ=グランドウッド:伊藤静 ・遠藤マミ:小見川千明 ・ナレーション:小山力也
・ケイン=マクドゥガル:松風雅也 ・チアキ=クリハラ:花澤香菜 ・アイ=ホシミヤ:茅野愛衣
・百眼:藤原啓治 ・ジェニー=ドリトル:佐藤利奈 ・ヤヨイ=ヨシトミ:南條愛乃
・クーリエ:堀江由衣 ・リン=ランブレッタ:日笠陽子 ・ナタリア=グレンノース:伊瀬茉莉也
・シュニッツァー:三宅健太 ・グリューエル=セレニティ:戸松遥 ・ベリンダ=パーシー:三森すずこ
・アスタ=アルハンコ:安野希世乃 ・イズミ=ユノモト:内田真礼 ・小林丸翔子:野村香菜子
・エイプリル=ランバート:巽悠衣子 ・リリィ=ベル:佐藤聡美 ・原田真希:赤崎千夏
・ウルスラ=アブラモフ:西明日香 ・サーシャ=ステイプル:高森奈津美 ・ヨートフ=シフ=シドー:斧アツシ
◎質疑応答
Q.番組名が原作のと異なるのは何故?
└A.大人の事情(ミニスカが商標登録の関係で使えなかったとの噂)。『モーレツ』なのは『パイレーツ』と韻を踏ませたかったとか何とか。
Q.これって1クール?
└A.2クールです。
Q.佐藤監督って今季は別のアニメもやっているんだよね。作画なんかも含めて大丈夫?
└A.元々は昨年の夏アニメになる予定だったので既に制作は完了しています。ご安心ください。
Q.ポトフがおでんにしか見えない。
└A.原作に「本当はおでんっていうんだが、いろいろアレンジしてるからね」とあります。つまり仕様です。
◎原作対応表
[アニメ] [原作小説]
・第1話 20〜127頁 (第一章、第二章)
OPとED、曲はいいのに歌が糞すぎる
>>6 言うな、かなしくなるww
EDで私→わたすに聴こえる
なんだろう滑舌が悪い?
>>7 カツゼツというか発声が悪い
わた「し」の部分を歌えてなくて、勢いで弱発声してる
かつ、サ行は歯擦音って言って、耳につく不快な高周波数が多く含まれるから編集段階で更に音の成分を削ることが多い
結果「し」に聞こえなくなる
という理屈はどうでもよくて、一言で言えば歌が友達のカラオケレベル
まぁもう諦めてるからいいんだが 内容おもしろいし
>>6 うーん、自分はOPが癖になってきたよ
これ聞くとなんか元気が出てくる
OP EDも悪くないと思うけど生声で聞くと萎える
部長は部長だったのかwwww
顧問かと思ったwww
じゃあ、顧問誰だよwww
ただの部長のくせにやけに指揮レベル高いな
EDで「わたすが〜」ってなんでなまってるの?
もうわたすにしか聞こえないだろうが
>>13 部を存続するための名ばかり顧問はいたんだろうな
担任教師みたく弁天丸サイドが裏からごにょごにょしてケインが顧問に収まったと
ケインが上級航海士かなんかの資格を持っていたので、晴れてオデット2号を
宇宙に出すことができた
モーレツはレディ☆タンポポのパクリ!
とか言ってみる。
訛ってわたすになるのも
がんばれ東北!キャンペーンじゃしょうがないなw
相変わらずサトタツはテンポがくそ悪いな
宇宙だの海賊だの風呂敷広げながらダラダラ一向に話を進めず
いつまでこの生ぬるい学園生活続けるわけ?
いつまでってまだ2話じゃん
3話に入っても大した事件もなくダラダラ話が続くだけならもうダメかもね
どうせセールが開かなくて船外活動とかヌルい展開になりそう
>>20 これは!今流行りの「ステマ」!
わたす見るのはずめてだす〜
単行本1巻につき6話使うのはとてもよいペース。
フルメタル・パニックも4巻分やったしな。
『もーれつア太郎』と『すすめ!!パイレーツ』が
合わさったようなギャグアニメと思ってたら違ってた
え、学園生活というかヨット部の活動も本筋なんじゃないの。
その両立というかを楽しむもんだと思っているんだけど、そうじゃなければとっとと船長になってると思うし。
まどかみたいに最終回で船長になるまでのストーリーじゃないにせよ。
>>33 さすがにストーリーの話はここではやりにくいなw
>>20 くそかわいいなぁ
アニソン向きじゃないけど
これ以上テンポを早めるなら原作の構成から完全に外れて1から変えないと駄目だろうな。
これでテンポ悪いとか、どんなスカスカアニメがご所望なんだか。
それとも一話見たら全部分かるようなのがいいのか? 続き見る意味ないじゃん。
何で1クール(これは2クールか)じっくり見て評価できんのだろう。
まさか・・・宇宙ヨット部が海賊部になる展開なんてないよね・・・
最近1話2話だけ神作画で超絶展開のデカい釣り餌が多いから俺はちゃんとストーリー追ってくれればゆっくりでもいい。
あとキャラデザ古臭いて言われてるけどけっこう可愛い、最近甘ったるいの多いから少し新鮮
1話でメシ食ってるシーンは可愛かったな。
仕草とか表情の微妙な匙加減で可愛く見えたり見えなかったり。
一周まわって新鮮に見えるってのは同意だなぁ。
>>37 タイトルと一話だけみて、主人公が海賊船長になって宇宙をまたにかける冒険活劇かとおもったから
原作は知らんけど
あきまんのキャラデはウンコ
無重力でミニスカ
無重力でミニスカ
無重力でミニスカ
もう少し原作のキャラデザに似せてほしかった
モーパイの売れる要素って何だろうか?
商品としてある程度数売らないといけないものなのに、これが売れると思えないし
そんなのここでやらなくても会議とかでやってればいいじゃん
>>46 固定ファンのいるベテラン笹本原作って十分安牌だと思うけど…
本と円盤は別
ミレーネ・セルトンって早見さんが声あててるヨット部のキャラ
事前に発表されてなくて公式HPにもクレジットされてないけど
原作にいないキャラなの?
>>48 コアな綾辻ファンが恐らくanother買わない様に、これ笹本ファンの大半は買わないだろw
何番ドックの何番のなんとか号が〜ってほとんどキャラ同士の会話のシーンだけで終わりかよ
攻撃受けて緊迫してんじゃないの?なんかのんびりした雰囲気なんだけど
来週で何か派手な事やってくれないと地味すぎて埋もれるぞ
>>52 だって地味な部分を取り扱ってるエピソードですし
電子戦云々のところで他の部員呼ばないのは何で?
お人的には電子戦の話ってかなり好きだが、アニメじゃどうするのか期待
次回が楽しみ。
なんか、地味に面白いね、これ
>>55 当直とか言ってたから、みんなが寝ている時間なんじゃね
全員叩き起こしてもいい事案だと思うけど
>>37 まあ、最近の流行はロケットスタートなのもあるのかも
古い作家さんだし、段取りを優先してるけど、それを遅いと感じるのはあるのかも
流行なら、いきなり超パワーが発動され、なんだかわからないうちに、超解決とか
>>37 そりゃシンフォギア一話みたいな構成を絶賛するタイプだろう
いちいち他のアニメ持ち出して貶す奴うぜぇ
誰だテンポ遅いって言った奴、原作知らん派の俺だがテンポ良いっておもったぞ
一話も面白かったけど、二話はもっと面白かったよ
>>63 別に貶めてないが?
俺はシンフォギアも好きだぜ
2話の白鳥号IIのOSのアップデートしたあと外部電源切ってから再起動って
宇宙空間で孤立した船が外部の手を借りず
停止から再起動かけるためのマニュアルみたいなもんなのかな
何か宇宙関係の映画で見た気がするんだけど思い出せない・・・
で、何時になったら海賊の時間が始まるの?
>>54 そうか、原作的にも地味なあたりか。ならいいんだけど
>>59 二人は最下級生の当直員だったからだよな。
他の連中は浮きドックのホテルで、無重力枕投げとか無重力レスリングとか無重力くすぐり合いっことか楽しんでる頃だろう。
夏休みだしな。
>>69 他の連中も休みに入ったらあのヨットでしばらく過ごすんだから、
そのリハも兼ねて船内で休んでるよ
ちょwwwwパスカッシュの脚本の人じゃんwwwwwwwww
バスカッシャー集まれーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!(^q^)ノ
もうバスカは許してやれよ
バスカッシュは企画自体が無茶すぎた
あんなもん誰がやっても成功しねえわ
実力のある監督でも失敗作を並べるとすごい駄目な人に見えてくるっていうアレか
>>37 「続き見る意味ない」んじゃなくて「続きを見てもらえない」んだよ。
最初に視聴者を引き止めなきゃそれで終わり。
>>75 見て貰えなくていいよ
アニメがこれだけの本数作られてるんだからよりマスな大衆に媚びたものばかり作る必要はねえ
多様化の時代だ
>>70 あ、そうか。そりゃ残念。
現在のパートは「普通の女子高生が海賊になる」ギャップを出すために描いている、言ってみれば
「橋渡し」なパートだから、茉莉香はあくまで真面目に、その橋を渡ってゆかなければならないが…
他の連中は自由時間には夏休み旅行を楽しんでる、という想像の余裕で楽しんでたんだが。
浮きドックには、お土産免税店なんかもあるんだろう。海明星はやっぱり「海」が売りだろうから、
塩辛とか干物パックとか用も無いのに買っちゃうやつとか、接岸したまま放置されている
遭難船へ潜り込んで肝試しやっちゃうやつとか、バーベキューの最中に重力切って大騒ぎ、とか。
>>76 商品なんだから売れないと終わり
TVで視聴した上で観て貰えない買って貰えないのは大問題だろ
考え方が根本的に間違ってるよ
>>74 岸誠二を挙げるときに
・ラグナロク
・ギャラクシーエンジェる〜ん
・Angel Beats!
とするか
・勇午−交渉人−(パキスタン編)
・超ぽじてぃぶ!ファイターズ
・瀬戸の花嫁
・天体戦士サンレッド
・神様ドォルズ
・ペルソナ4
とするかで全然見え方違ってくるなw
>>78 売り豚脳すぎて呆れるわ
いくらハリウッド映画が興行収入では圧倒的でもアート系映画やインディーズ映画が消えるわけではないよ
どのアニメにも必ず売り豚湧くのな
作品スレにいる人間は作品が好きで作品の話をしたいだけだからほっといてくれ
人気出て売れるに越したことないけどそんなのおまけ程度のもの
1話でわくわくして視聴継続決定した人間もここにいるんだから独断と偏見あふれる心配してくれなくて結構
>>75 だからって必要に媚売って作品ぶち壊れでもしたらどうしようもないしな
後から盛り上がってくればそういう奴等も戻ってくるだろうし別にいいだろ
それぞれの作品に合ったやり方があるんだよ
今は女子高の合宿なわけか
電子戦って、綺麗なねーちゃんが涼しい顔して左右で違うキーボードばしばし叩いて
最後に「ッターン!」とエンターキー押すと相手メカのモニターが急にバグってはい終わりって
使い古された演出だろ?そんなんで今どき感動(笑)できんわw
>>79 なんかダメな製作者が言いそうな言い訳みたいなのを
視聴者の側から言い始めているような変な印象がする
まあファンも度が過ぎると製作者の心配をするあまりこういう感じになるんだろうか
かなりノンビリした始まり方だとは感じるけど面白いと俺は思うよ
>>78 天下の朝日新聞社さまが親なんだから平気だよ
オタクに媚びた作品ばかりじゃお金出してくれる人いなくなるよw
>>86 そういうのはオタクじゃなくてミーハーアニメファンと呼んで欲しいね
>>77 あとあれだ、まだ夏休みじゃないw
今回のはしばらく航海に出てない船を動かすための前準備。
夏休みは次回さ。
オリジナル7って、どういうの?
ネタバレになる?
>>81 >作品スレにいる人間は作品が好きで作品の話をしたいだけだから
コレ重要。
売上の話しばかりするヤツは「売れてる作品」が好きなだけでその作品自体はどうでもよく
作品が好きでもなんでもないヤツに見えるんだよな
実際はどうなのか知らんけど
>>91 いや、「売れてる作品」が好きなんだから作品は大好きなんだろうてw
ただ自分の感性に自身がないから売れてる作品しか好きだと公言できない
どうでもいいけどν速とかで普通にzipくれとか言ってるクズって頭の中どうなってんだろ
原作の表紙ググってみたら
あっちの方がキャラデザ可愛いな
なんでこんな微妙なのにしたし
>>94 ZIPの中身見ていないから知らないけれど、もしうpするなら、数ページだけにして、「続きは買え」ってした方がいいと思う。
この手の作品は、資料収集やら勉強やらでかなりお金使ってるはずだから、少しでも印税で穴埋めして貰わないと。
1冊1000円で高いって思ってる人も居るだろうけど、文量比やクオリティを考えると、かなり良心的だよ。
ラノベばかり買ってると感覚狂うけど、普通、本って1000円以上するもんだし。特にマイナーで専門的な本は。
>>90 100年前の戦争の時に私略船免状を交付された7隻の船のこと
元ネタはアメリカのマーキュリー計画の7人の宇宙飛行士のこと
宇宙船の内部構造とそれをきちんと描いたことに驚いた
顔だけアニメでも声だけアニメでもないらしい
さすが河森正治メカだな
宇宙船見て継続決定したわ
ホライゾンみたいな牛歩アニメが売れちゃったから
これからのラノベアニメはスローテンポで行くんだろうな
>>96 原作絵はミニスカって割に何が何だか分からん服装だ
顔に個性出して制服強調したデザインは良いと思うけどねぇ シンプルだし
バスカで佐藤竜雄は監督してないじゃん。
アニメ作品は監督次第だからなあ。
それにしても河森はいつも総監督って、ずるっ子ポジションだな。
口はいくらでも出すが面倒な事は監督におまかせってか。
まだ途中だけど、なんとなく微妙っぽい。
作画がきれいなアニメはとりあえず見るんだけど、ストーリーがどうも
朝とかに再放送されている昔のアニメって感じがする。
とりあえずあそこまで発達してるのなら、音声認識で自動検索できるようになってないとおかしい。
「ホライゾン」は 途中はだらだら作っても、8話ぐらいからは毎回EDにかけて後を引く展開と音楽をつければ、
盛り上がった視聴者は2chとかでカキコして自分たちで盛り上がってくれる=BDが売れる。
というのが分かったアニメだった。
アニメ的にちょっとレトロな雰囲気は佐藤竜雄の持ち味だと思う。
ラグランジェも含めて、佐藤竜雄っぽさがよく出てるな
こういう古臭い雰囲気のアニメがいい。おっさん向けで好きだ
今は科学技術に対するあこがれがあった50〜70年世代がアニメ作ってた、80〜90年代じゃないしね。
当時は万博とか、アポロ・NASA、講談社もブルーバックスとか休刊した科学雑誌とか、SFが流行ったけど、
今は、地元とか隣近所とか日常系に興味がある時代だしな。
>>107 音声認識がどんなに発達したところで、「音声でしか入力できないコンピュータ」なんて使いたいか?w
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 07:42:35.86 ID:tScn3X9v0
原作読んだ事ないけど、力也がお父さんなのかなと思った
音声入力で、すべて操作しようとするとめんどくさいが、ショートカットと考えると意外に便利だったりする。
ってのを自動車のナビで学んでしまった。
あと、今日は何日?とか、あと何キロ?とか聞くと答えてくれるのが地味に嬉しい。
それは手が塞がってるからでは……?
全然関係ないけど
地下鉄大江戸線の中刷り広告にモーパイが、、
東京都住みです
間違ってた。中吊りです。
無重力下の逆さ吊りキータッチは良かったな。
でも考えてみるとアレは余計な演出だったかも。
ホントにリアルを追求すると、スカートはもちろん、長髪もすごいことになってそうだ。
ブリッジは微細重力が働いているってことにすれば良かったんだろうけど、
それだと逆さ吊りはやりすぎになるし……
>>107 >とりあえずあそこまで発達してるのなら、音声認識で自動検索できるようになってないとおかしい
今現在の俺とかお前だって
DVOLAKがあるのに
何の意味もないと分かってるQWERTY配列のキーボード使ってるだろ?
そういうもんじゃね
なんかの映画だかであった
天井に近づくと天井側にも重力があるって奴だったり
>>119 DVOLAKがあるのに〜の例えは無理があるな
音声認識の精度が滅茶苦茶上がってもキーボードにはうるさいところでも使えるという利点があるわけでで
みんな慣れているから使ってるだけのQWERTYとは全く違う
ブリッジは真空状態でも使うからじゃね?
忍法無重力でも髪が乱れない
2話の後半は電脳コイルみたいになってた
1、2話と丁寧に作ってる印象あったけど
>>4によると1話で100Pくらい話が進んでるのか
1巻何Pあるか知らないけどアニメは2クールで綺麗に収まりそうなの?
>>127 18話くらいまでで原作3巻までやって、残りはアニメオリジナルらしい。
まあ十分収まるだろう
>>128 それは安心したサンクス
最近は投げっぱなしジャーマンで2期も絶望なアニメが多いから
>>129 小さい山を二つ三つ越えたところで終わらせて、あとは原作読んでくれって感じだろうね
宇宙海賊らしい厄介ごとに巻き込まれるのは4巻以降だから、節目としては3巻は妥当かと
まあ普通に売れないだろうし、この作品も二期は絶望的だと思う
緑髪&褐色肌の娘かーいいなぁ
主人公が一番モブ顔なのは狙ってるんだろうかこれ
髪と言えば、10話の穹のオナニーシーンの髪はものすごく良かった。
ただそれだけ
「わたすのーなかにしらない」
BS組だからまだまだ見れないが早く2話がみたいぜ
内部構造とか描写されてるなんてきいたら期待できるわー
>>113 俺見る前からそうなんじゃないかと思ってた
てかナレーションあるっていいね
ずっと一話と同じナレが入ってると思ってたら二話はまた違うのだったし
次回予告聞いてるとすっげー壮大なドラマみたいな感じがしてくる
東京新聞にモーパイの記事があったが
監督がモモクロを推したんだな
いい感じだったのに
電子戦でずっこけたわ
大江戸線、中吊り広告をジャック!!(1/16更新!)
本日16日から約2週間、大江戸線6編成にてモーレツ宇宙海賊が中吊り広告をジャック!
該当編成に当たれば、どの車両に乗車してもモーパイの広告が発見できます!
その数、1編成でトータル108枚貼られます!
ジャックされている編成は、白い大江戸線と呼ばれる旧編成が目印となります!
しかも広告は2種!実施期間は28日(日)までなので、是非乗車してみて下さいね!
【実施期間】
1月16日(月)〜1/28(日)
【該当車両】
大江戸線内6編成
※白い大江戸線と呼ばれる旧編成が該当となります。
現地の撮影班、画像うp頼む!
電子戦=ポップアップ広告との戦い
なんて甘っちょろいこと考えてると、知らない間に生命維持装置を掌握されて
生殺与奪権を握られたりするわけだ。宇宙コワイ
>>137 それでズッコケてたらこの先大変だぞ
もう殆どの戦闘が開幕電子戦なんだからw
電子戦の見せ方が前世紀定番のモグラタタキな時点で演出の底が見えた感じやね
宇宙船で係留されてるまま電子ジャミング合戦始めたら
宇宙ステーション落ちるな
>>141 ただのスパム処理しかしてない、まともに電子戦が始まってない段階で判断するのは早計じゃない?
>>132 ももクロつながりで話が弾む・・・とでも思ったか?
はげどう
モーレツももクロ
アクエリオンの方がモーレツだぞ!?
どうした?
無重力で落下してんのに鉄壁ガードのスカートに絶望した
ミニスカの意味ねーし、もうズボンにしちまえよと
佐藤竜雄の頭を トイレのスリッパで叩ける奴がいたら・・・・
なんかもう いろいろ残念
エロ有り=18歳以上の大きなお友達にしか売れない
エロ無し=国内のみならず世界に売れる
海賊だと一部世界で売れないって話なかったっけ?
そのうちNHKでやったりしてなw
これヒロインと顧問のイケメンは良い感じになったりすんの?
今初めて見るけど、正統派SFアニメしてて面白いなぁ
ヤマモトヨーコやアウトロースターのような懐かしさを感じる
本当にね
ここ最近見なくなったタイプだし、楽しみだよ
ネタバレスレにQ&A形式で書くのはいい方法かも
公式ファンブックのインタビューより
花澤「アフレコのとき、1話から絵ができている状態だったんですね
その絵がすごく綺麗だったのがとても印象に残っています」
最近こういうのは珍しいかもね
>>158 つまり、花ブタは完成品のアニメなど興味が無いから見てないと
星のダンスをしてほしかったな
週遅れで1話見たんだが、合い言葉がね・・・w
「宇宙の海は」 「俺の海」
ネタのわかる人なら
「命を賭けて」 「・・・・・・」
きっとコレが分かるはず↑
えっと、回答は求めません、一応w
>>119 >DVOLAKがあるのに
なんだよそれ(w
>>161 えっ!?海賊戦艦キャプテンシャークじゃないの?
>>161 命を掛けまして地球と解きます、その心はどちらも1つしかありません、マミっちです!
ヤバい・・・売れる要素が見当たらない
ところで、この世界観だと私掠船は代継ぎ縛りってな話だったけど
改造はどの程度許可されてるの?
宇宙船だと、エネルギー機関とか推進機関とか、
海賊船なら、火器とか装甲とかも重要視されると思うんだけど、
まさかそういったものも昔の大戦時のタイプを使い続ける必要とか?
1話は凄い面白かったけど、2話はなんか失速気味だなぁ
前半は良かったけど、後半のスパムがどーたらのとこはサラッと流して
さっさと電子戦を始めて欲しかった
失速いうほど元々スピード出てなかったろ
去年まで花澤ってずっとあずにゃんの中の人だと思っていたよ
まだ見てないんだけどこの作品って面白い?
シンフォギア・輪廻を切った代わりに追加しようと思っているんだが・・・。
まとめてみたが、
なにがしたいのかさっぱりわからんっていうか
ここまで盛り上がりがないのもすごいなw
普通に面白いし丁寧で好感が持てる。
おっぱい見たけりゃDDでも見てろって感じだ。
一行目には同意する。あっちも好きなんだよ
>>143 スパム処理の表現がモグラタタキ
GUIが良く分からないボリューム操作
確かに現時点で結論を出すのは早計だとは思うけど、演出としては90年代仕様で古臭く感じてしまう
久々に王道の宇宙もので面白そう!2クール頑張って観るぞ!
って張り切ってここ来てみたら
あれっ?全然盛り上がってない...
ひょっとしていまいち人気ない?
ぱんちらないのこのアニメ?
王道宇宙物か・・・宇宙物は嫌いじゃないんだけどな。
つか、王道宇宙物ってどんなん?
↓を王道と非王道で分けてよ。別のカテゴリー作ってもいいから。
ガンダム
マクロス
宇宙海賊ミト
銀河英雄伝説
銀河戦国群雄伝ライ
銀河お嬢様伝説ユナ
銀河漂流バイファム
星界シリーズ
人がいればなんでも面白いのかよ
184 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 17:33:57.68 ID:+JMGmsjfO
全然“モーレツ”になってないよ。
おもしろいけど「みんなではしゃげる」ような要素は少ない
OPとED曲は失敗だろ…
内容的には設定把握できるからいいんだが、ちょっと展開がのんびりした感じに思えた。これって2クールなのか?
ED良くね・・・?あれ・・・?
>>182 王道の対義語は覇道
でも、なんか違う気がする。なぜ?
王道宇宙物
プラネテスじゃね
>>182 銀英伝と星界は王道というかスペースオペラだね
ただどちらもハードコアSFではないけど
その他はその他で結構楽しかったな
SFにおいて何が王道かって言われると、正直俺も良く分からんw
音声入力じゃないとおかしいなんて書いてる奴がいたが、音声入力のみだと誰かとしゃべりながら作業しにくいし、聞かれちゃまずい内容もあるだろうし、手入力の手段も残しておかないとまずいだろ
>>192 あと実際やってみと判るけど
キーを叩くのは長時間できるけど
喋るのは長時間できないから
やっぱり音声入力デバイスだけの運用は難しいんだよね
おっぱい画像くれ
>>193 仕事で使ってると手の方が早くなったりするし
>>195 それもあるね
タイピングの早さには
いくら早口でも適わないだろうし
おれたちは精子戦を闘い抜いていまここに
王道宇宙ものと言ったらやっぱりビームにミサイル、艦載機に衛星兵器
間違っても最初が電子戦なんかで始まるような地味なものは含まれない
健康と美容のために、食後に一杯の紅茶を
電子戦と言えば攻殻
ピッチリスーツで幾何学迷宮に忍びこんでこそ王道
OPで盛り上がったところで2話この内容は無いよな(´・ω・`)
宝島の昔から海賊の戦闘は
情報戦のウェイトが結構大きい
娘がももクロファンでいい曲だ!
と、言っていたので見てみたが、80〜90年代のアニメの印象。
OPは歌詞は聞き取れなかったが、曲調は王道っぽい。
歌詞でもつけてくれれば印象も変わるかも。
現在のアニメの内容とまったく関係ない曲が多い中、いいのでは?
内容はキャラデザインも丁寧に描かれていて好感がもてる。
深夜向けというより、NHKが放送していてもおかしくないな。
犯罪組織や非合法組織が警察や軍隊よりも情報に詳しいのは割とよくあることだしなあ。
まだ1話しか見てないが、上手く作ってあるように見えるけど人気ないのな
>>203 電子戦はチャフの撒き合いで情報戦じゃないってさ
ゴーカイジャーみたいな物かと思った
悪く言えば地味だけど、良く言えば堅実な1話2話で気に入ったわ
この先、ナデシコみたいに人が死ぬシーンではきちんと死んだりするの?
タイトルロゴのピンクはどうにかしてくれ
>>199 宇宙戦といったらスターシップオペレーターズだろ
地味だが先に見つけた方が勝ちというのはリアリティあるわ
潜水艦や航空機の戦闘といっしょだな
レーザーを見てから避けるとかあり得ない
215 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 19:43:29.11 ID:QEwBt65f0
>>212 これだけいるのにブヒれるキャラが一人もいねえw
217 :
177:2012/01/16(月) 19:46:02.98 ID:8EI6XyB6O
>>178 いやあっちも見てるぜw
要は表現するテーマの違いだからね。
2話も面白かったが、銃を持って敵の船に乗り込むのは「見栄えの為」ってのと
「自分の意思で引き金を引かなければならない」ってのが繋がっていないような
自分を鼓舞する為?って事なんだろうか…あの辺りが分からんかった
水着回はやく
最近は原作付きだからって結局丁寧に作られないアニメばっかだったから
好感が持てるわ
もうほとんど完成しててあとは放映するだけって聞いたし安心感もある
俺も気になってたがネタバレの部分なのか
さっぱり想像がつかん
この作品のモーレツな部分を教えて。
op/ed
なんか一気にお客さんが増えたみたいだな
これから今出てきた疑問点は確実に説明されるはずよ、アニメ本編で
クリハラさんにブヒれないとは気の毒な
原作通りなら星ダンみたいにジャック先生の電子戦基礎講座みたいなのは無いからな〜
なんか見た目が古くさいんだよな
キャラデザ? 原案?
とにかくキャラに携わったやつは戦犯レベルだろ
いやこれでいいだろうアニメは
姫カットの素晴らしさが分からないとは気の毒ですなぁ。
ってか元ネタの人から文句言われないのか、あれw
>>209 アニメでやる分(オリジナルはどうかわからん)は人が死ぬようなシーン自体がほとんどない
もっと知りたいのならバレスレへ
そっちなら海賊行為の内容とか書いてあるから
>>230 確かに今このキャラデザでやる意味がわからないなw
>>230 もうそれは放映前から散々言わていた事でな……
ほんとになんでだろうな、このデザインorz
そんなに気に食わないなら見ないという選択肢もあるのよ
俺はむしろこのキャラデザに惹かれて見始めた
内容おもしろいのに声優の演技で溜め息でる・・・ハァ・・・
ジブリか、つーの・・・
>>238 心配しなくても、1クールおわるころにはHEROMANくらいの視聴者しか残ってないよ…
HEROMAN最後まで完走した俺に謝れ
6話からおまいらの大好きなロリがでてくるから視聴増えるんじゃねw
キャラデザイン全然ありじゃね?
作画の安定度と合わせて今期最強レベルだろ
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:10:40.67 ID:BNYf1mMK0
平成版仮面ライダーに見慣れてから
仮面ライダーBLACKを見たような気持ちになった
悪くないわ
今人気でまだTVアニメやってないエロゲ原画家を抜擢してやらせればよかったのに
今のとこ御前のキャラが一番好きなんだけど
他にあの人以上に魅力的なキャラは出てくるの?
薄い本まだ?
>>212 部長の髪型をなんとかしたい
ドリル巻き毛をつけたお嬢様系にしたくなった
>>250 原作の部長はもっと清楚なお嬢様っぽいんだけどねぇ
挿絵がネタバレっぽいのしかないから上げなかったんだけどさ
>>182 すぺおぺ王道
クラッシャージョウ、ダーティペア、クイーンエメラルダス、ソルビアンカ、うる星やつら
すぺおぺ邪道
初代ガンダム、初代ヤマト、999、初代マクロス・・・
宇宙を自由に駆け回るって意味ではこんな感じかと
絵が古い言うが、流行りの画風ほど早く風化するぜ。
>>219 超火力の銃で相手をビビらせ黙らせて
それが失敗(反撃さえたり)したりすると
自分の判断で撃たなければならないってこと
最大火力だと船に穴が空くから最悪死んじゃったりするし
原作絵師は阿吽で長らくカラーピンナップのメインだった。
だから船長服半脱ぎの下着茉莉香なんt・・・
>>230 古くは無い地味なだけ…もうダーティペアの画像貼るの
悪いなと思ってるから張らないけどさ、昔の方がむしろデーハーだったんだぜ?
>>227 枝葉の部分はとばされる可能性あるがな。
1話は原作者がTwitterでフォロー入れてたが。
2話だとリリカさんの車の動力源が気になる。
跳ね橋のシーンは電気自動車っぽいが、ビームガン撃ちに行くとき
思いっきりエンジン音してる。ハイブリッドかね?
うまく言えないが凄く丁寧に作られてるような感じがする。
>>258 古いかどうかはともかく絵が下手すぎる
ヨット部とか海外発注の低予算エロアニメキャラみたいになってるじゃんか
部長の髪型とかありえんw
>>262 たしかに脇役は冗談かって思うほど、歪というか滑稽なデザインなのは分かる
キャラ付けなのか力を抜くためなのか…いまどき珍しいね
サテライトが作画安定してるだけですごいんじゃね
>>254 だからって風化しきった絵柄でやるなよw
>>262 でもあれ1人に付き、あきまんは10万もらってるらしいから
10万円分の価値はあるデザインなのだろう
最近はどれも同じような絵ばっかだからたまにはいいんじゃねw
ドリトル部長はあきまん的には∀のディアナさまっぽくて好きだな
ここは都営全線無料パス持ってるナマポ部障害者部の出番だな
何で急に変なの増えたんだ
2000年代に絵柄が古臭いと言われていた舞HiMEシリーズのアニメーターがデザインしてるのね
276 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:27:58.75 ID:vqb9r8Rf0
最初のうちは展開遅いなーで笑ってられるが
中盤過ぎてもグダグダ何やってんだか分からずそのまま終了
竜雄が何度も繰り返してきた失敗
このヨット演習はマリカが船長に決断するためのイベントなんじゃないの?
展開が遅いとかよくいわれるのって、1クールアニメが増えた弊害だよな
昔の4クールアニメとか序盤の複線の回収が終盤にあっても、なんだっけ?って
忘れてたりするぐらい展開スローだったしw
デザイン1人10万円ってゲームのキャラクターの話でしょ
アニメは全部まとめていくらとかのはず
そろそろ面白くなってくれよぉ
戦闘に突入したら、ガンダムみたいにノーマルスーツ着ちゃうの?
この作品、もーれつア太郎とはなにか関係あるの?
まだ二話だ。
慌てるな。
まぁ今風の絵で1,2話の展開だったら
萌えエロ期待した人からもっと苦情が出てただろうし
今くらいで丁度良いのかも。
このアニメ、東洋系が日本人しか存在しないとか出てくるキャラの人種比が異常に偏ってるんだが、
設定上何か意味があるの?
それとも昔のスペースオペラのお約束?
海明星が日系人の入植した星なんじゃないの
新聞とか日本語だったし
このアニメにはおまんこを舐めたくなるキャラがいない
おまんこ舐めたいキャラって、ダイタン3の赤毛のことなんだろ?
>>268 10万かー ちょっと金ドブな感じもする
上手いんだろうけど古さはぬぐえないよ
つうか、今は主人公が海賊になるためのマエフリでしょ
まだ小説の一巻もやってないよね?
小説の1巻は本文303Pでアニメ1話が20-127P、2話が128-190P
残り113Pで60P/話ペースだから4話まで1巻かな
考えてみれば小説の1冊分を2,3話で全部こなしてしまう
昨今のラノベアニメ化の方が異常ではあるなw
小説と言ってもラノベだからな
小説とラノベって、違うの?
マリカ「髑髏の旗は私の旗、私の死に場所の目印よ」
違いが分からないならこの世界あんま向いてないよ
まあこのペースとデザじゃ1クール終わる前に
でんでん現象起こるのは日を見るより明らかだな・・・・・
>>298 まあ原作はノベルス系なので2段書きだしな
文庫と比べるのはちと筋違い
でんでん現象って?
オデット2世号のデザイン好き
クラーリンとか出てこないかな
プラモいらね
ちょっと聞きたいんだが、花澤声の黒髪メガネはいつヨット部に入ったんだ?
つーかヨット部の登場が唐突過ぎてイミフなんだけど・・・
>>312 1話で喫茶店?にきた時点でもうはいってるぞ
>>313,314
サンクス、ちょっと見直してみるわ
3話放送までには落ち着いてるだろうさ
>>278 船長としての適性を見るためにケインなどが仕組んだ。って感じ。アニメだと。
野豚をプロデュースって今思うとラノベだったんだなぁ
このOP曲、どっかで聴いたことあるようなパーツのつぎはぎ曲だよな。
ひどい歌い方だけど、曲の構成はすぐ耳になじんだし。
>>301 ラノベは、従来の小説では行わなかったような新たな表現にチャレンジした小説。
最近では、アニメ調の文体・表現方法を使った小説をラノベって言ってる事が多いみたいだけど。
ミニスカ宇宙海賊は、ラノベかと言われると、微妙だと思う。普通にSFじゃないかなぁ。
書いてる本人は最古のラノベ作家とか言ってるけどねw
雰囲気的にはジュブナイルじゃないな
日本人と欧米人しか居ない世界はわざとやってるのか
アメリカのSF映画のように
白人、黒人、ヒスパニック、アジア、インド、アラブ、ロボとかエイリアン
と人種間で平等に役者を割り振るべきだろ
これだから日本のアニメは世界に羽ばたけない
ヨット部の部員、みんなスペック高いな
>>323 タイバニがそういう調整したみたいだね
日本で最古のはサイボーグ009だろう
非現実を楽しむのがアニメなのに現実的にしてどうする
>>326 輸出側から見れば、商業上の理由だからなあ
国内の作品まで影響されるのは辟易
>>323 そういうのやると今度は○○の扱いが〜みたいなのが出てくるから良いよ
アメリカの映画やドラマは人種だけでなく子供と老人も必ず出すし、
驚くことに身体障害者もできるだけ出すという暗黙のルールになっているそうだ
日本のアニメの中には大人がほとんど出てこない、親すら出ない物もある
それに基づいて作られたのが、HEROMANだったワケだが…
>>330 学園モノなのに両親が一切出てこないアニメも多いね
日本人と欧米人しか居ないという設定にちゃんと意味があって後でストーリーに絡んでくるなら
感心するけどな
新聞や私掠船許可書が日本語表記なのとかは単なる演出なのか、原作であの星系の共通語が
歴史的経緯によって日本語と設定されているのか
>>323 テレビコードがあるから何とも言えん。ガンダムのリュウは黒人設定がNGになったからね。
男すら出ないアニメもあるよな
>>323 世界に受け入れられない理由はそんなことじゃないけどな
だいたい、人種に関しての圧力がアメリカとかじゃ凄いだけ
他の国のいろんな作品も見てれば解るが、自国に少ない人種が豊富に出る方が珍しいこと
>>333 きっと未来のテクノロジーでリアルタイム翻訳されるんだよ
紙の書類も実は全部電子ペーパーで、勝手に文章が書き換わるとか
アニメキャラという人種
これいつ面白くなるの?
>>330 日本のアニメってかラノベ特有だろ、それ。
ストパン人種色々居るから、日本を代表するアニメになるな!
こんな国ヤダorz
可愛い女の子が出るだけの萌アニメが世界に羽ばたけるとお思いか?
今、なんの話してるの
>>323 というか海明星は銀河系中にあまたある植民惑星の一つで辺境だろ
地球で言えばそうだな、不毛の砂漠を緑化した都市とか海上都市みたいな感じで人種が偏っていてもなにもおかしくないと思うが
そもそもレトロ喫茶のメニューが日本語のみで日本人街みたいな惑星、都市なのかもしれん
星の名前自体海明星と和風で日本人主導でテラフォーミングや開拓された可能性は高いし
黒人枠はショウさんがいるだろ
>>330 シュニッツァーはサイボーグで障碍者だと思うけど
彼も脳殻だけしか残ってないとかなのかしらん
原作では、どういう設定になってるんですか?
別に宇宙海賊にしなくても女子高宇宙ヨット部のキャッキャウフフな日常を
キャラ萌重視でアニメ化した方が、今時はもっと売れるんじゃね?
>>351 海賊やってても実際そんな感じだぞw
ヨット部が関わってこない話の方が少ない
>>352 なに!?ヨット部最後あたりまで出番あんの?けっこう気になる娘多いから楽しみだ
>>353 若干、原作とキャラ違うんだけどね
原作にいないのにアニメで名前があったり、原作で名前出てるのにアニメだと見あたらなかったり
テレビ愛知終了〜
ヨット部が誰がどの声あててて、何年生かを知りたいから書き出してみた
学年(パーカー色)
3年(ピンク)
ジェニー・ドリトル 佐藤利奈
ミレーネ・セルトン 早見沙織
タルヴィッキ・ラウノ ?
フローラ・チャピー ?
2年(緑)
リン・ランブレッタ 日笠陽子
ぺリンダ・パーシー 三森すずこ
イズミ・ユノモト 内田真礼
アスタ・アルハンコ 安野希世乃
エイプリル・ランバート 巽悠衣子
小林丸翔子 野村香菜子
1年(水色)
加藤茉莉香 小松未可子
リリィ・ベル 佐藤総美
ウルスラ・アブラモフ 西明日香
サーシャ・ステイプル 高森奈津美
原田真希 赤崎千夏
3年二人がしゃべってるのにキャストがEDでクレジットされてなかった
アイ・ホシミヤ、ナタリヤ・グレンノース、ヤヨイ・ヨシトミは今回不参加?
それとも来年の新入生?
チェックしてて気になったのが最初ハッチを開けに行ったのが全員一年だったり
(ウルスラ、チアキはなぜか部長たちと見てる)
仲良し組が学年ごとにいたりってことかな
(イズミ、アスタ、ぺリンダとリリィ、サーシャ、原田が立ち上げ作業を組んでやってた)
てかウルスラ自由すぎw
ずっと船の方にいなかったけど、立ち上げの時ポートサイド側にいて部長と喋ってたのは副部長のリンかな?
>>356-357 なんかすごいな
自分がいかに流し見しかしていないのか、反省しきりだわ
おいちゃん、もうAKB48の全員を把握できない齢になっとるからのお
元もとの担任が辞めたのは海賊の陰謀なの?
>>356 ホシミヤは一年
グレンノースとヨシトミは来年の一年生で多分9話くらいから出てくる
>>112 母親は海賊や武器の「力」については語ってたが「正義」について一言も発してはおらんのだがなぁ
力についても体験させただけで「あとは自分で悩んで決めろ」ってスタンスの人だし
原作は降りかかる事件を通して主人公が何を正義として海賊船の船長になってくのかって成長モノなんだけどねw
>>359 関係無いよ
原作では自作人力飛行機で海明星の高度記録に挑戦して、新記録達成するも着陸に失敗して両足骨折で入院、休業
スレチすまんです
時期も追加してないとダメか
元担任の骨折時期は原作開始の2週間ほど前(つまりゴンザエモン南無の前)
モーレツとかお気楽で痛快スペオペっぽい作品タイトルなのにNHKで夕方にやってもいいような真面目な青春部活SFジュヴナイル的というか
正義とは何か?と悩む主人公とかなんかタイトルと内容がミスマッチではあるな
完全にラグランジェに持っていかれたね
seitenhyohyo 佐藤竜雄
モーパイもラグりんも身内のTLが手厳しい。だが、それがいい。
回り回って全体の評価が正反対だったりするんで、人の評価は面白い。四半世紀もアニメ作ってると色々面白い。
うまく転んで新しいスタンダードが出来ればだけどねー、と。
単なる嫉妬なのかそれとも業界人から見たらモーパイはともかくラグランジェも見てる側からしたら一周廻って新しいし或いはサトタツ全盛期を知ってる世代にとってはしっくり来る
ただ常に次を新しいものをってやってる業界人からしたら今更これかよって感じなのかねえ
>>358 あはは、俺もAKBは全然わかんないよ
>>361 ホシミヤさんは欠席、と
キャラとして分かりやすいのが
Aパートラストで茉莉香とジェンガやってたのが原田真希
ハッチ開けたとき手振ってたり、無重力に慣れてなくてアタフタしてるのがウルスラ
作業しながら音楽聞いて歌ってたり、百眼が来たのを知らせてるのがリリィ
とかしそんな感じかな
いやサトタツが嫌われてるだけだからそれw
EDの曲かっけえのに歌で台無し
>>363 なんかもう、それだけで小説1本書けそうだなw
ベタな展開で意外と良かった件
こんなのアニメ化するなら野尻抱介のロケットガールシリーズアニメ化しろよ
あのサトタツ作品が王道だの真面目だと言われる時代が来るとはな
未読なんだが原作だと「ミニスカ海賊」になってるけど
ラノベ版はパンチラとかあんの?元からアニメみたく「見せない」方針とってるのかな?
>>379 小説でパンチラって難しそうだなw
文字で書いてもあまり興奮出来なさそう
一ページ使ってAAでパンツを表現
いや、書き方が悪かったかな
ストーリー上もそうだけど、挿絵でいかにもなお色気があるのかなぁと思ってさ
色気はないなタイトル詐欺
384 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 08:45:44.90 ID:6BLYwlLV0
パンツアニメには成り下がらないで欲しいんだが
せっかく笹本だし
つっても作画全部終わってるらしいし心配しなくてもいいか
わたすのーwwwwww
この古くさい内容がたまらない
なかにすらないwww
わたすがーwwwwww
歌だけ残念だなほんとに。。。
なんであんな歌ヘタクソなのに歌わせてんの?
商業的な理由?
ロケガは低予算で悲しかったな…話は面白いのに
モー賊は幸せだわ
ロケットガールは月面話が無かったのが痛かったなあ
キャラデザもあっさりしてたしちょっと残念だった
なに?森田船長月まで行ったん?
2話見た。弁天丸に乗るのか思ったらまだ練習船か。
展開遅すぎるなあ。
で花澤のキャラは一体何者なの?
まりかを海賊にしないために延々時間ループしてる百合ストーカーなの?
前スレでそれに対して「ネタバレが含まれてやがるwww」って言ってる人がいたのはそういうことか
>>401 わかった。
オリジナルは左2、上3の娘を助けに行ったらにっちもさっちもいかない罠にハマる話だな!
だから読めねえってwww
>>404 後ろのDataが読めなくても花澤さんについてわかることがあります
JPGじゃなくPNGであげろw
むしろキテレツ宇宙海賊
>>401 原作だとヨット部の部員達は大半が名前も出てこないモブキャラなのに
アニメは全員分の設定を作ったんだなあ
あぁタルヴィッキ可愛い
ところで、海賊名乗ってるからにはちゃんと掠奪するんだろうな?
正義の海賊()みたいなのは萎えるからやめてくれよ
>>377 ロケガはアニメ化以前に原作のイラストレーターを変えた時点で、
敗北が決定してたようなものだぞ
山内則康のエロい絵のまま続けていれば良かったのに…
>>410 D×Dでもアニメではモブ女子にまで詳細な設定を作ってる
その方が話を膨らませやすくなるからだろうが
>>405 アニメ板でotanew.comの記事を貼りまくっているやつがいるがリファイド関係者か?
面白くもない記事なのに
3分放置でマリカちゃんは俺の嫁
早くオデットみたいぜ
このスレの速度で3分はないわー
>>385 パンチラしないにしても、無重力でスカート姿な事について
誰か一人ぐらい気に掛けて欲しかった気はするぜ
無重力でスカートがめくれないのもおかしいよね。
実際無重力下ではスカートってどういう挙動を示すのかな?
そんなに「見えない」ように保持するのが大変なのだろうか?
野口さんがまだ宇宙ステーションにいるなら、にリクエストして実験して
もらえたのに。
421 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 11:35:16.49 ID:6BLYwlLV0
異世界のミニスカは静電気でプリーツがぴったり閉まるのかも
野口さんがスネ毛だらけの足を見せながらスカートを履いて、「似合いますかね?」とか
いいながらちびっ子の質問に答えて無重力状態でのスカートの挙動を実験してくれる映像
とかいいな。
宇宙でスカートを履いた初めての人間(男女問わず」としてスミソニアン博物館にパネル
が展示される。
宇宙が身近なら見えにくい工夫のスカート作る会社あってもおかしくないよね
宇宙に行くのが当たり前の世界だから、ちゃんと対応して作ってるでしょ
服だけ昔のままってことはないんじゃないの
頭からだと空気の抵抗でスカートは捲れない気がする
形状記憶繊維だろ
プラネテスという先例があるからなあ
中途半端にリアルな宇宙生活描写は違和感を招いてしまう気がする
>>418 >>419 モーパイ世界の謎テクノロジーで無重力でもスカートはめくれないのか、
健全SFジュブナイルアニメだから演出上の都合でパンチラは描かないだけなのか
本当はばりばりパンツ見えまくってるけどあの世界、若しくはくじら座タウ星系 海明星の文化ではパンチラを全く気にしないのが普通なのか
はっきりしてくれないと本編に集中出来ない
まあ細かい所見過ぎると楽しめなくなりそうだし宇宙生活は雰囲気で
無重力でものすごいスピードで飛んで移動してたけど
ブレーキかける方法がないから顔面から壁に激突すんぞ。
無重力スカートはキューブリックがすでに描いている
無重力セックルはさよならジュピターですでに描いてる
この世に新しいものなどなし
空気の抵抗がある
上はヨット部のパーカーあるのに下はスカートのままってのは失敗だったな
下もズボンかレギンスにでも変えればネチネチ突っ込まれなかったのに
アニメ敵演出でミニスカを書きたかったのかもしれんが
無重力での空間移動は手すりを持って移動するか
ゆっくりした速度で行なわないと危険です。
アニメにリアルの宇宙を持ちだしてたらきりがないわ
どうせ無重力描くんなら、髪の毛とか含めてちゃんとやって欲しいよね。
考えてみると、アニメできちんとした無重力下シーンを描いた作品てない気がする。
>>433 笹本はアニメにノータッチって言ってるしね
サトタツは原作あんまり弄ってないとか呟いて早々に予防線はってるのはどうかと思ったがw
スパム対処の表現がモグラ叩きな時点でセンスの欠片もないと思う
>>363 偶然だぞ!!!
つか、アニメだけ見る限りどう考えてもちゃっかり潜入してきた海賊の差し金。
不審に思わせたいのか、説明の順序を間違えたのか…
ロボット云々の時も、SF設定なんだから中央の様子不明で舞台の田舎具合なんか視聴者につたわらねーよっておもた。
しかも、これから、正規軍より海賊の方が強いぜ!ヒャッハーッ!!!ってする気なんだろ?
>>405 とりあえず、URLをNGワードに入れた。
棒ーレツ宇宙海賊
キャラ古いのに演出も古いのか・・・・・
新しいといえるのはOPくらいか・・・・・?
松本零士くらい開き直った宇宙描写にすればよかったのになあ
あとトーシローだけど気合と根性で電子戦もOK!はやめて〜
具体的に何が古いのだろうか
古いと何がいけないのか
まあアニメに限らず90年代テイストは注目され始めてるからな
古いは褒め言葉
まあ気にしないのが一番だ
ブルーレイ版ではスカートは修正されます、という売り方も
まあ何故かクラシカルな感じはする
シンフォギアが15年ぐらい前のノリだとしたら
こっちはもう少し前の20年ぐらい前のノリ
またーり見れる感じ
>>448 古いのと洗練されてないのは全く意味が違うと思うがw
>>451 対象スレ:モーレツ宇宙海賊 7隻目
キーワード:洗練
検索方法:正規表現
抽出レス数:1
洗練されていないってどこで言われてるんだい?
スカートが空力で貼り付いていたにしろ、形状記憶繊維だったにしろ、
物資搬入の時に前を飛んでいる仲間のパンツの染みまで見えちゃって気まずくないのか?…と思うあなた。
男子校に置き換えて考えてみよう。
男子船員養成校なら、当然アタマはいがぐり坊主、下はフンドシ着用だろう。
前を行く仲間のフンドシが目に入っても、「汚ねぇケツ!」としか思わないだろう。
つまり、そういうことだ。
>>453 その男子校へ若くてきれいな女教師が赴任してきたら?
つまり、そういうことだ。
女子高って男性の目が少ない分、パンツ見えたりとか気にしないって風のうわさで聞くしなあ。
ところで
>>453の想定する男子船員養成校の学生は、
ズボンを履いていないのだろうか、それともスカート着用なのだろうか
>>454 エスパーじゃねえからわかんねえよw
じゃああなたはどの辺が洗練されてないと思うの?
保健室の似たようなやり取りを2回繰り返したのは
作画省略以外の意味あるのか?
>>458 キャラデザのことかよ!!
理解した。早く言ってくれよw
>>457 SF的ギミックに感動が無いのは古いせいだろうな。
それでいて、指摘されているように無重量状態をちゃらんぽらんに描写してるし、
このアニメ説明の順序がメチャクチャだよね。
>>458>>462 キャラデのほかに?挙げろと言われても挙げられないよと解釈したんだがw
まあいいや挙げていってくれよw
>>459 2回使うと手抜き、使いまわしと言われる
3回以上使うと、シャレっ気になる…かもww
>>463 >キャラデのほかに?挙げろと言われても挙げられないよと解釈したんだがw
オマエ、日常で人と会話しないのか?
>>465 結局挙げる気はないのかw
煽りたいだけのバカ相手にして損したわw
467 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 13:57:50.72 ID:6BLYwlLV0
保健室バンクとか新しいな
これはあまり言いたくないんだけど・・・・サトタツのセンスが時代錯g・・・・いやなんでもないです
しかし幾原は時代にちゃんと合わせてきてるのと比べるとなあ
エンディングのチアキの宇宙服とかかなりセンスが古いと思う
>>428 見えてないのに、なんで、パンツ履いてるってわかるんだよ?
履いてないかもしれないだろ!
ふむ
よほど注目されてんだね、このアニメ
まーだ古い古い言ってるのか…何とかの一つ覚えと言うか、よく飽きないなw
>>455 > その男子校へ若くてきれいな女教師が赴任してきたら?
そりゃ、見せ付けちゃうでしょ?訓練で鍛えた引き締まった肉体を。女教師が真っ赤になれば、なるほど取り囲んで。
男は何万年過ぎても、そういった単純なものなのでは。
リン「オデットU世に接近する船影あり!船舶無線、接続を要求しています。…え?
"僕たちは男子船員学校の訓練船です。仲良くしましょう。接舷させてください。パーティしましょう"…ですって?」
同時に、映像回線が開く。そこにはカッター競争のように縦一列になってオールを漕いでいるフンドシ姿の
男子船員校生徒たち。いい所を見せようと汗ダラダラ、目はギラギラで「らっせーら!らっせーら!」
フローラ「きゃー!何あれ〜」
タルヴィッキ「気持ち悪いー!」
ジェニー「全艦戦闘準備!」
茉莉香「え?」
ジェニー「当たり前よ!こちとらお嬢様校の優雅なヨット航海なのよ!あんな連中の汗が船内に漂うと思ったら!
地上と違って、その汗の成分は永遠に船内を循環するのよ!辱めを受けるのと一緒よ!」
チアキ「同感だわ。私の愛する茉莉香の貞操を守るためにも」
ベリンダ「はーい。船内立ち入り禁止区域で見つけた、どこから紛れ込んだのか分からない反物質榴弾砲
砲門開きましたー」
エイプリル「はーい。同じくどこから紛れ込んだのか分からないワームホールプラズマ搬送砲準備よしー」
ケイン「あのー。皆さんに先に海賊になられちゃ、弁天丸の出番が…」
ジェニー「元巡洋艦扱いの偽装武装船に狙いをつけたのが運の尽きね。転進40度!本線の軸線上に敵艦と太陽を導入!
ソーラーセイル曲面展開!焼き尽くしてくれる、うけけけけけ」
…後に"太陽の死神"と恐れられる、海賊船誕生の瞬間であった…
そろそろ「現代風」ってのに嫌気がさしてきた
現代風ってようは萌えエロ路線にしてブヒブヒさせろって事
だからね。現代風じゃないってのはむしろ褒め言葉と思えば良い。
ギルティクラウンなんかもろ現代風な気がする
>>475 かたやでミニスカはかせちゃうと…
AIKaより前の時代からやってきたって感は否めない
新しいのに懐かしいとかの良い古さじゃなくて
一昔前のデザインをなんの捻りもなく今に持ってきてしまった悪い古さなんだよな
479 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 14:43:26.42 ID:N3uyESwNi
なんかこのスレ見てるとなにがなんでもこき下ろそうとするやつがいるな
主役の小松はキチンと鍛えていけば結構人気出そう
若手は似たような声ばっかりだから埋もれないだろう
>なんかこのスレ見てるとなにがなんでもこき下ろそうとするやつがいるな
妄想じゃね?
気に入らなければアンチスレ行けばいいだけ
>>479 >なんかこのスレ見てるとなにがなんでもこき下ろそうとするやつがいるな
レスアンカかIDリンク位して貰えないとだれかわからんがな
バカの負け惜しみの常套句
「アンチスレ行け」
アンチスレじゃ相手にされないから出張してるだけか
>>473 >うけけけけけ
このあたり、ものスゲー年寄り臭い
「立体的」が流行らない件
ミニスカなのは間違いない
そう見えてるからな
だがその下がどうなっているかは見えないから分からない
履いてない可能性だって…
このアニメ、もう完成してるんだったか?
じゃ 円盤の修正とか無いんだな。
結構放送時と比べるのが購入の楽しみなんだが
世にいう「パンツはいてない」である
でも履いてるのかもしれない。見えないけど。
防弾スカートのように無重力スカートってのがこの世界にはあるのな
493 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 16:07:31.10 ID:SGlQqgvB0
ブヒも百合もないとかどうせいっちゅーねん
食事はおかずもなにもない白米だけ食べてろって感じ
>>493 お前はチアキにブヒれないのか?
うん、キャプテン茉莉香は俺もちょっとしんどい
>>494 バーディーとかにブヒれた層なら
キャプテンもいけるんじゃないだろうか
けい豚は死ね
ミニスカのタイトルに深い意図があるかといえば全くないからなぁ
>>497 ブヒりはしないがバーディや茉莉香みたいなさっぱりしたキャラは好きだ
ブヒも百合も無くても構わない
モーレツだとさらに誤解が深まる
どうやらりりかさんにブヒるのは俺だけのようだな
リリカさん昔のってあまり変わってねーよな
あれで10代なんだろ
信じられるか?あの子がドーラみたいになるんだぞ?
結構酷評されてるよな。最近のラノベとは違った萌だからかな?
個人的には女の子が宇宙船操縦するってだけで満足なんだけどw
それにしても茉莉香の表情やリアクションが可愛いね。
話自体は原作からすると結構端折られてるけどテンポ悪くなくていいと思う。
>>505 そこは2ちゃんだからだろ。気にするな。
507 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 17:42:18.93 ID:dERGOSFy0
このアニメOP映像はかなりいいと思ったけど、内容がまだ追いついてないのか
内容の印象が薄くなりがちだな
1話目の話を覚えていなかった
戦艦の戦闘シーンが初めにあってここに主人公が飛び込んでいくんですみたいな流の方がよかったなあ
もしかして最終回で海賊になって
俺たちの戦いはこれからだEND
って話じゃないよね?
OPは音消して鑑賞するとかなり映像レベル高いのがわかる
っていうか酷評されてるのか、これ?
ニッチな需要を狙ったニッチな作品で、合う奴にはドストライクだろうからそれでオールおkな気がするんだが
酷評されるまで話題になってることが驚く
>>505 萌えとかないぞ
延々とメカの描写や解説が続くのが笹本
いわゆる萌はないよな、確かに。
>>510 そこに女子高生とかが挟まるのも笹本。
まあ今時の萌ではないが…
>>509 いや特に酷評もされていないし話題にもなっていないな
原作には分かりやすい萌えは無いなあ
アニメだと頑張って萌え描写も入れてると思うけど
萌えなんか、他でいくらでも見れるじゃん。
ある程度、リアリティあるSFで厨二要素も萌え要素も薄いから、今時レアになっちゃんだよね
OPED叩いてる奴はアンチスレで好きなだけやってくれよ。そっちは見に行かないから。
こっちでやるのは荒らしと一緒だから
ARIELのナミになら萌えがあったかもしれない
>>514 そうか、安心した
平和な時代を思い出しながら平和に楽しみたい
>>513 女の子の魅力とかの描写は淡泊だよな
それだけに、アニメで弄る余地があるんだが、キャラデザの時点で評判がイマイチ…
まあ、爆弾姫が出てきてからが本番だな
「セーラー服と宇宙船」
「二代目は海賊船長」
>>514 2chまとめ系では、恋愛要素なしww
って感じで話題になってた
茉莉香とイケメン顧問が恋愛すると思って期待してたのに・・・
とりあえずアイちゃん今の内に予約しときますね
女主人公って難しいよなそのへん。新キャラがどんないい奴描写されても
これから出る男にマリカとタルヴィッキちゃんはもってかれたくないもの
そういやチアキって原作だと食い逃げしてるんだよなw
>>510 萌えは別に美少女だけに当てはまるもんでもないし
勘違いしてるマスコミはともかく
シチュエーション萌えってのもあるんだよ
>>505 >>510 萌えは原作とかアニメスタッフの意識するせざるに関係なく受け手が見いだすものなのですよ
>>528 今でもそうでしょ。違うのは仕込み萌えが今は露骨になっていることと見る側も仕込み萌えを当然と意識してるところ
製作側が狙った通りに萌えが需要されるかどうかは分からないけどね
「萌え萌え」うるさい奴にいちゃもんつけられる前に予防線張ってると理解してくれない奴が多いな…
このロゴが並ぶとなんかいかがわしいな…
流石に2クールだしop変わるだろうな。
正直こういうキャラデザインで萌え豚がプギプギ嫌がってるの見ると少し気分いい
チアキはキャラデザといい言動といい声優といい完全に萌え豚狙い撃ちだなw
ちょっとあからさま過ぎて引くわw
>>536 だよなあ
モーパイに萌え意識がないなんてみんな何見てるんだろう
今週は、はなざーさんの「言わない!」が聞けたから、それだけでいい回だったよ。
で、あの宇宙船の点検で、三秒後に一度、外からの電源をカットして、十秒後にもう一度接続って何?
パソコンの再起動みたいなもの?
>>538 ブリッジの照明まで連動して落ちるのはおかしいよなw
艦のメインコンピュータを再起動するにしても単独で電源入れ直せよ
ふとももに対するこだわりっぷりがじつに変態
1話のケインが教室に入ってくる前のカットとか明らかに変態
こういう女体アプローチは萌えとはベクトルが違う
RDを思い出す
小説の巻数でOP変えてくれたらなぁ。
EDは1クールものでも途中で変えたりあるけど。新キャラでる巻数になればEDは変わるか…1枚絵が増えるだけかもせんが。
まぁ、現OPの謎映像の意味がないのかそれだと。
>>539 外からのバックアップ電源切って、船だけの電源で立ち上げ直したんじゃね
>>536 豚狙いではないだろ、本当に豚狙いならメガネを無くしているはず。
それどころかメガネのデザインをいじって独自の魅力を付加したのはさすが。
>>542 見直したら
部長?金髪ポニテに赤リボンの子が「三秒後に埠頭側の外部電源をカットします」
つって真っ暗になって
埠頭側「消えた?」
ポニテ「消えた。十秒後にもう一度電源をつないで」って言っていた。
で、その前にコンピュータのアップデートが終了したから再立ち上げします。って言ってた。
家のパソコンと同じで、アップデートしたら電源落として再起動するのね。
どうでもいいけど、OPはやっぱり聞きなおすと、駄目だな。エンディングも駄目だけど
OPは輪をかけて駄目だ。好きになれない
EDで2人と一緒に居るって事は、メイドッも海賊仲間になるのかな?
>>544 もう何回も言われてることだから言わなくていいよ
ネガティブな発言されても鬱陶しいだけだ
萌え豚狙いにしては下膨れてるし
>>545は可愛いわ
はなざーさんも、またかよ黒髪ぱっつん、ほーにほにほー、とか思ってんだろうな
黒猫みたいなのが
>>549 はなざーさんと、日笠は、黒髪ロングが多いイメージ
あと、このアニメ 部長のジェニー・ドリトルがけっこう気に入っているんだけど
話が海賊メインになっちゃうと、ヨット部の皆は出てこなくなっちゃうんだろうか。
そうだとしたら、ちょっと残念
既に全話完成してるんだろ
制作時期なんて一昨年の中頃から始まってるの考えれば下手すりゃ一昨年の頭位にはデザイン完成してたんじゃね?
ドリトル部長のヘアースタイルを何とか構いたくなるほど気になってる クルクルゴージャスヘアーのお嬢様にしたい
上でも指摘されてるが
バーディやフォーチュンクエストのパステルとか
あの辺りにブヒれる人は余裕で茉莉香にハァハァ出来るだろう
俺とかなw
ブヒるっては実際よくわkらんけど茉莉香は十分かわいいとおもうぞ
今期のmy掘り出し物アニメだわ
ちょっと今の流行とはズレているがそこがいい
本屋寄ったついでに探してみた。
朝日ノベルズってレーベル自体がなかった。
朝日ソノラマで探しなさい
2クールで原作1巻をじっくり描くなんて斬新でいいね
もう古本屋にしかないよ…>朝日ソノラマ
>>557 確か似たのは最近ないけど新しく感じるか 古く感じられたままで終わるかどっちかな
>>551 ネタバレになるから詳しく言えないけどジェニー部長は何気に見せ場が多いはず
普通に楽しみにしてればいい
海賊なんだしおまけで冬月唯佳と突き刺さってるヴァイパーをちょこっとネタで出してくれたら
>>559 朝日ノベルズで正しい。
>>558 文庫本じゃなくて単行本だからね。
ちょっとサイズでかいやつ。
>>560 アニメ化発表時点で二巻までしか出てなかったっていうからな…
とりあえず
宇宙戦艦は地表に突き刺さるものだってのがアニメ界の常識になることは避けたい・・・
>>558 妖精作戦なら2まで創元SF文庫で復刊してる
せやな
早く三話見たいな
絵的にはコナンかな
577 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 21:00:35.78 ID:yCvw8EyS0
OPを断る勇気
ただOPを断ってるだけなのに、まるでそうすることによって他の声優に……
笹本の『星のダンス』でも突き刺さってたな
ぶっささり!?
おいらは結構OPにはまってきてるんだが、元気がわく
ネタじゃなくマジで
OPで損してるよな〜と思っていたが、何回か聞いてたらクセになってきたんだがw
久しぶりに早く先が見たいアニメなんでwktkしてるぜ。
OPは初音ミクで作ったら結構化けるんじゃないかなぁ。
音源だけでやってもよさそうだけど。
時祭イヴの方がいいやん
OPになんとか慣れたw
曲は至極まっとうなシンフォメタル風味だから聞ける。
しかし、これ意外と面白いね。
作画も丁寧な感じだし、見終わってから、
もう少し見たい!と思える。
>>571 妖精作戦懐かしすぎるw
最初のは表紙や挿絵が全然アニメっぽくなかったな。
あのシリーズはよく読んだなー。
opはスルメ曲だと思う。
今日は風邪で寝込んでだけど3回見てしまった。
早く3話が見たい。
気持ちは分からんではないがそんなに褒める曲ではないとも思う
そうなんだよ、決して褒められる曲ではないと分かっているのに今日だけで5回聞いてしまった
どうなってんだよ
フルだとマーティ先生のギターソロが短いながらも
ものすげぇカッコいい。
あの尺で個性炸裂させる先生はさすがやでぇ。
主題歌ステマうぜー
女子高生が歌ってるからこんなもんだろ
それ以上でもそれ以下でもない
別スレたてれ
>>591 そうそうこの表紙w懐かしいなー。
笹本はもう30年近く書いてるんだね。
アイドルなんか使うからこうなる
あれに歌わせようって言い出した馬鹿誰だよ
gdgd妖精作戦s
>>591 モーレツはキャラデザ的にソノラマ文庫(新装版)の頃の臭いがする
>>560 このアニメは原作3巻まで+オリジナルエピソードで〆の予定だぞ
1巻部分は5話まで
好意的な書き込みにステマウゼーと返すだけの簡単なお仕事です
ああこのアニメってスターチャイルドで
桃糞と同じ事務所なのか…
そりゃあゴリ押しというか抱き合わせさせられてもしょうがないか
サトタツかわいそ
>>594 誰もももクロがこの作品に合うとか思ってないと思うw
ももクロがスタチャだからスタチャアニメにねじ込まれる。それだけのことよ
実際、馴れると癖になる
>>591 懐かしいな。
アニメ雑誌に平野版ラスト・レターの広告(表紙絵)が載っていて、表紙のイラストに釣られて買いに行ったら、
4冊シリーズだと知って予定外の出費だったが4冊一気に買った。(そのとき買った1巻目の表紙は若菜版だった)
その月の小遣いは無くなったが、そんなのは気にならずに夢中で読みふけった。
当時はネットなんて無かったから、話し相手が欲しくてクラスメートに無理矢理押しつけるように貸して読ませて
話し相手を作った。
>>591 若菜等版、なつかし過ぎて涙が出たw
図書館にあったけど、自分が買い始めたときはもう平野俊弘版だったんだよなぁ。
御米椎版は初めて見た。1巻のごついおっさん、これ沖か・・・・・w
ここまで酷いのは事務所同じだから仕方無いで済ませたくないけどな
歌が作品の汚点になってるし、そのことがアイドルユニットの汚点になってる
売りたいのは分かるが売り方は選ぶべき
何も考えないないで売りたいものを組み合わせるとこうなる
癖になるねw
どこかの誰かさんたちは判で押したようにそれ言ってるな
悪いがなれねえよ
聞くたびに下手さ加減が耳につくだけだ
つうかいい加減歌の話やめてくれねえかな
もも黒のスレで好きなだけやってくれ
大丈夫、このアニメはステマしても売れないから
効いてる効いてるww
個人的にはOPが円盤購入のネックになってる。
マーティーのソロだけのインストだったら予約してるんだが
OPは補整しまくってるからなんとか聞けるし曲もいい。
ただ、アクエリオンのOP歌っている歌手レベルの歌唱力が(ry
OPの生歌は聞かない方がいい。フツーに音痴だ。
セイクリのように1クールでもOPが変わったりは・・・ないか
これ2クールだぞ
変わると思えないがな…
むしろあのくらいのOPじゃないと
マジで加齢臭漂う古いアニメって感じになるから
俺は悪くないと思うんだけどなあ
この世の遍く嗜好の絶対なる基準者
>>607 さん、パねぇッス!
これ2クールなんだw
宇宙をかける少女みたく
gdgdな展開だったら嫌だな
>gdgdな展開
小松さんとハナザーさんがアフレ湖を…
海賊の時間だってヴァ!
opの話はアニメの話だからしてもいいだろ
それより原作者の他の作品の表紙絵の方がスレちだと思う
>>624 >>531を見ろ。主役の方に動きがありそうだから
映像って言ってるけど、ぶっちゃけOPだろ
でも、りっすんとぅーまいそーん うぅーのところは鳥肌立つほどかっこよかった
古臭いキャラ
電子戦するのは良いけど
見張りの当直なんだから
攻撃されてるなら報告して
増援を求めるべきなんじゃ?
いまさら一話見た
よくわからないけど面白かったよ
キャストが結構多いようだけどこれって群像劇タイプ?
現実とかけ離れているので「電子戦」が何を指しているのかすら分からないが、
負ければ船を乗っ取られると言う話が本当なら軽率だな。
軽率な行動を始めるところで次回へ続くっていう種類のクリフハンガーなんだろけど、
予告で普通にしてるしなあ…
いっそ船を乗っ取られちゃう方が面白いのか?
原作知らんから、これが群像劇なのかどうか知らんが、
佐藤竜雄は、大人数の登場人物さばくのうまいよな。
案外、端役でも印象残ってたりする。ナデシコもステルヴィアも。
>>614 ヒャダイン+ももクロよりは
曲も歌もヒャダインのほうがまだマシだな
原作だと基本的に主人公の茉莉香視点で話が進む
でもアニメではサブキャラの描写も多いから、
群像劇としての要素も加えているんだと思う
電子戦は高出力EMPやECMをがんがんぶっ放して
ステーション崩壊する
電脳戦を電子戦と呼んでいることのほうがずっと気になります
>>635 google先生だと電子戦のほうが多い
どのくらい古臭いのかは分からんが
スタオペやストレインのがまだ2話までの展開面白いぞ
>>636 現実の「私掠船免状」と劇中の「私掠船免状」が違うように、
現実の「電子戦」と劇中の「電子戦」はちがうんじゃね?
字面から言えばコンピュータも電子兵器と言えないこと無いから、同じカテゴリといえなくないんだろうけど…
>>635 レーダーの反射を弄るアクティブステルスとかの概念もあるから電脳じゃないよ
>>640 ハッキングだけじゃなくて
そこに載ってるようなことをこれからやるよ
電脳戦って脳自体をネットに接続できる状態での電子戦なイメージ
攻殻とかあのへんの
>>628 攻撃されてるのは私が原因ですってみんなに言うのか
とりあえず期待してる
最近のアニメの型とは少し違うけど、普通に面白いとおもう
「電子攻撃」
「サイバー攻撃」
「電子戦」
作中でそれぞれ意味があるらしいが、詳細不明。
「相手が気づかない内にシステムを乗っ取るのが電子戦の基本」と言ってるので、通常のEWではないようだ。
>>645 銀行の広告がなんか実際に有りそうだなw
しkし【うみぎん】て……海明星全体に支店があるかなりでかい銀行なのか?
この場合、『ずっとスタンドアロンだった船が珍しくネットワークに接続してる』ので物好きがちょっかいを出しに来てるってことでいいと思う
弁天丸の新船長がグルーとして乗り組んでるなんて情報はまだ攻撃側も知らないんじゃないかな
俺も電子戦とかいまいち、よくわかってないんだよね
こういうのって軍事系オタなら詳しいんだろうけど
たぶんセキュリティ対策に自信があるから後学のためにハッカーの手口を静観するつもりなんだよ!
後は面白半分で田代砲を打ち込んで遊ぶ気なのかも。
と擁護してみた。
しょうがないにゃあ・・・
ネタバレして良い?
>>653 茉莉香もチアキも素人だと言っていただろ
アニメで入門して初めて原作1巻読み終えた。
素直な感想
・キャラで引っ張るというより、ややハードSFっぽい設定やうんちくを語る部分が
思っていた以上に多い。そっちがやりたいのか?
・ミニスカ、というタイトルだからもっとはっちゃけているのかと思ったら、主人公
含め全体に固めで常識的な登場人物の造形
・ストーリーは面白いが、宇宙航行のうんちく描写が長く、正直ダレる。ページ数も
多いし2段組みのわりに話があんまり進まない印象
・電子戦? が売りみたいだが、そんなにすごいか? コンピュータとかのウイルスや
クラッキングの表面を薄っぺらになぞって宇宙船通しの戦いに被せてみた、程度では?
そもそも、戦闘シーンでのワクワク感がほとんど感じられない。
・戦闘の決着が、主人公の機転でのセールによる太陽光の反射で目くらましって、まあ
そんなに大したアイデアでもない気が。
・2巻以降をまだ読んでないが、合法海賊に拘る意味が良くわからない。海賊が合法だ
った時代も終わったが、それでも裏で海賊続ける、とかの設定の方が面白いのでは?
女子高ヨット部含めみんなが主人公が海賊船長だと知っているというのもプロットとして
どうよ?(正体を隠しているのに、毎度バレそうになるのを回避、とかの方が面白いん
じゃないの?)
1巻だけだとなんで海賊でなきゃいけないのか、というのが今ひとつよくわからん。
女子高宇宙ヨット部メインでも成立しそう。
>>651 アニメだけ見てる限り、襲撃の目的は視聴者にはわかんないけど、
顔バレしてる母親が長いこと同じ空港に勤めてるんだから、
今になって知りましたってのも変だな。
>>652 視聴者がどう思って見るって前提で作ってるんだろうな。
>>648 コントロール乗っ取ったり、居ない所に居るように見せかけたりそういうのやね
有視界戦闘とか最終フェーズだし、基本的にセンサー類押さえた次点で勝ち
衝角ぶち込んだり白兵戦したりとかはもう最終手段だろうね
>>658 >・キャラで引っ張るというより、ややハードSFっぽい設定やうんちくを語る部分が
>思っていた以上に多い。そっちがやりたいのか?
あのタイトルについては、ラノベでスペオペをやるための苦肉の策だって作者が最新刊の後書きで述べてるw
ソノラマ文庫が潰れて、朝日ノベルズとして再始動するにあたっての看板の一枚として選ばれた作品なんで、
編集部にもできるだけキャッチーな路線で行きたいって思惑があったんじゃないかと思ってるよ
それはネタで言って(ry
>>664 どうにかしてでもSFを読んでもらいたいから、タイトルがミニスカになったってあとがきに書いてたね
ミニスカのタイトルセンスで今時の売れ筋に近づいたと思っていたら頭がおかしいだろう
>>667 現にすぐにアニメ化のオファーがきたんで
編集さんいい仕事したね!
この作品の欠点は古臭いことじゃない。海賊テーマなのに変に綺麗に描こうとしてるとこだよ。
海賊ってのは何物にも囚われない自由の象徴じゃねーのかよ? 自由への渇望が無けりゃ主人公が海賊になる理由なんかある訳ない。
このアニメの海賊ってどんな存在なの? 何で海賊になるかどうか棚に上げて部活の練習航海やってんの?
別に海賊いらないじゃん。初めから『スペース学園オデットU』でいいじゃん。
バレスレを読むべし
俺は、海賊王になる!
縞パン宇宙海賊のほうがよかった
マトリックス
ネオの母艦が電磁パルス(EMP)でイカロボを倒すシーンが電子戦
青い光をバシャーってやったやつ
劇場版パトレイバー2
テロリストが航空自衛隊のレーダーを欺瞞したのが電子戦
実際には存在しない「敵機」を東京に向かわせて空自をおちょくった
ガンダム
ミノフスキー粒子によって電子戦が否定された世界
電子的世紀末状態なので有視界戦闘に頼らざるをえない
有名どころで他にないか
電子戦の例
>>673 レーダーが使えないから宇宙斜線陣で戦うのが銀英
>>667 ハードコアSFを正しく解釈するにはそれなりの素養が必要なんだけど、SFってジャンルはニッチ過ぎてサッパリ手にとってもらえないわけですよ
だからSFへの足掛り的なラノベ作品として生まれたのがモーパイの原作、ミニスカ宇宙海賊なんだろう
恐らく今時の売れ筋に近付けようなんて微塵も思ってないと思うよ
>>673 ID4で異星人の宇宙船にコンピュータウイルス注入
モーレツパイレーツはこのレベルかと。
攻殻機動隊なんかは定番中の定番だね
あと、パトレイバー劇場版の1で帆場が使ったのも一種の電子戦だと思う
>>675 売れ筋だったら、後半は能力バトルかカードバトルだな。
あるいはバンド結成。
スペースオペラwikiに
モーパイは載るの?載らないの?
>>669 アニメじゃ出てこないけど、綺麗じゃない海賊もしっかりいたりします
私掠船免状を持った海賊ってのは社会に組み込まれた海賊であって、存在自体が特殊なんだよ
私掠船っつうと、シヴィライゼーション3で使えねぇユニットだった覚えしかない
どーでもいいけどこれ原作でもミニスカのくせにパンチラしないのか?
一体誰が得する設定なんだよ・・・・・・・
さっきから単発ばかりだな
原作読んだけど、話がなかなか進まないね
1巻まるまるプロローグじゃん
アニメのテンポが悪いってレスがけっこうあったけど、
原作をある程度なぞろうとするなら、こりゃ仕方ないわ
てか、2クールでどこまで行けるんだろうww
>>685 3巻までは原作通りやってそれ以降はオリジナルらしいよ
バレはバレスレで
ダメって言われたからネタバレするね( ´・ω・`)
ネタバレするから気をつけてね
この作者、元々スペオペ冒険活劇で大人気の大御所
その大御所の代表作が「ARIEL」宇宙人が地球侵略に来て、週一で人型ロボットで迎撃に出るって斬新な設定
この作品では所謂、宇宙戦艦の艦隊戦がでんこもり
メロンEXにあった「最強スレ」ではこの作品に出た星を喰らう怪物がノミネートしてた
その後、作者の興味は本格的な宇宙開発に移行
あちこちのロケット発射みたりしながら、宇宙により深い知識を溜め込んで
宇宙での砲戦とか無理じゃん?に辿り着く
そして、電子戦へ・・・
689 :
685:2012/01/18(水) 02:01:19.17 ID:oIw643c40
ん? 俺のことか?
だとしたらスマンかった
これでネタバレになるのか…
>>688 お前酷いな
…全然ネタバレじゃないし、本当に酷すぎる( ´・ω・`)
ARIELでは宇宙人の艦対戦が行われるとしても、全力なんか出せないだなからな!
艦長 「出力全開!全速前進!」
経理部長「却下します。出力そのまま巡航速度で」
艦長 「主砲連続掃射!」
経理部長「主砲とか幾らかかると思ってるんですか?副砲を3秒に一回で」
艦長 「艦載機、全機発進!」
経理部長「半数待機で。出撃する機体も最低限の装備で」
厳密に言うとちょっと違うけど、分かり易くするとこんな艦対戦がいっぱいだぞ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1326201535/145 ・EWACSやC4I等、僚艦との火器管制を含めたリンクシステムの即時構築(他艦の砲撃コントロールを握れる)
・電探・通信妨害(いわゆるECM)
・通信傍受と暗号解読によるデータ泥棒
・電子的欺瞞による仮想デコイの展開(相手レーダーに実数以上の機体を表示したりする戦術)
──現代の電子戦だいたいここまで──
・対象艦の制御機能をも含めたシステム乗っ取り(今やってるのがこれ。結構多用される)
・艦隊規模の機能不全を目的とした電脳攻撃(帝国核恒星系で行われた実績あり)
このあたりが笹本宇宙での「電子戦」の概念かと。
これは単なる用語設定だしネタバレじゃないよね( ´・ω・`)
FAQに入れても良いくらい
最近ハヤリのステルスマーケティングとかDoS攻撃とかも電子戦になるのか?
調査、勉強するほど作品がつまらなくなる典型
しかし作者は取材してからじゃないと書けない体質ジレンマw
ヤマモトヨーコは頑張ってたな
そういえばオデッタU世号はまだ主基起動してないのか外部電源で
朝日に移籍したヤマモトヨーコは姉妹になるのか
白鳥号は何曜日で、弁天丸は何曜日なの?
?
>>688 笹本って大御所っていうほどでもないかと
まだ中堅くらい?
キャリア的に
>>139 あのポップアップはただの広告だって言ってましたやん
今週の時点では、電子戦のシステムを立ち上げてすらいないな
>>680 いわば公務員だからなあ
自由の象徴とか何の映画に毒されてるんだて話だなw
私掠海賊は普通に歴史的存在なのに意外と知らない人が居たりして驚く
敵はなんとか連邦?
アデス連邦か。
>>707 敵とゆうより 既得権益の死守と利益の確保が目的だな
利権の確保が目的と言うと
酷い話のようだから困る
明確なドンパチではなく特権をいかにして維持するかて話だしなあ
>>708 そうやって書くと外交上のコブというか、
負の遺産扱いだなw
>>700 ……多分、オリジナルセブンを曜日に当ててんだろうけど、曜日に関係ないぞ
原作既読組だが、最近の笹本作品を体現する、リリカの「ドンパチの結果なんて、引き金引く頃には九割決まってる」ってのが白眉だったな。
笹本作品を読んでるヤツには予想のうちなんだろうが、派手なドンパチを期待するなら、他所へ行った方がいいかもしれん。
電子戦がメインで、ドンパチは最終段階、下手するとドンパチが始まる前に話が終わるって感じだからなぁ。
何より、海賊はドンパチをやったら負けってくらいだから。
ドンパチと死人の出ないクラッシャージョウみたいなモンか。
>>713 接舷して乗り込める時点でシステムが制御下になってるっつーことよね
>>121 Windowsの操作をほとんどキーボードでやってる俺が通りますよっと。
キーボード配列とは話がちょっと違うが、マウスが直感的に分かるとは言っても、
慣れた人にはキーボードの方が早かったりするしな。
要は、複数の入力手段を好みで選択出来るってとこなんじゃネ?
そのメインの電子戦を素人女子高生2人がいきなり軽くいなすなんてことしたら
作品の底が見えるというかなんというか…
ま、いいか
ラノベでモモクロだもんね
りりかさんさえ毎回出てくれれば俺はいい
>>716 「やるのは防衛システムのスイッチを入れるだけ」
とのことだが・・・流石にそれだけじゃ盛り上がらないよなw
>>260 演出以上の意図はないと思うが。
インフラの整った都市部では路面から電力(?)供給。
郊外では自走の為に搭載エンジン仕様。
動力は水素かガソリンかはわからんが。
ってのを妄想。
>>716 いやまあ一応素人ではない人も女子高生に混じってるからなあ
>>702 キャリア・実績で見ても国内SF作家としては大御所だと思う
>>700 ガン×ソードは面白かったが、誰もが見ているわけではないぞ?
オリジナルセブンの一単語で繋げているレスもあんまり無いし。
>>715 StarTrekでも音声入力、タッチパッド、キーボードを適宜使い分けてる。
音声入力は手が塞がってたり、手元に機器が無い時の補助的役割が多い。
色々SF見てれば多様な入力手段がある方が自然と映るはず。
>>723 キーボード使うのは見栄え以上の意図はないだろう
サイボーグが普通にいる世界で電脳化している人はいないの?
ああ、辺境の惑星だから電脳化は高いんだね
そんな感じでいいよ
>>723 スタートレックは予絶対圧された所から一歩も出ないからな。
宇宙服着た時点で、音声入力は使えなくなるのがネック
>>723 映画のST4でスコティがマウス持って音声入力しようとしたギャグは笑った
(公式ガイドより抜粋)
--宇宙海賊というのはなかなかないですよね。
やはり宇宙海賊と聞くとキャプテンハーロックを思い出しますし、
この作品の中にも「宇宙の海は俺の海」という有名なフレーズが出てきます。
笹本:おそらく日本で初めて宇宙海賊って単語を使ったのが
宇宙海賊キャプテンハーロックだと思うんです。
だとしたら、それに対して敬意を払わなければと思い、
オマージュとしてあの言葉を使いました。
だって宇宙海賊って言ったら、ほとんどの日本人はハーロックを
思い浮かべるでしょうから。
作中に出てくるキーボード、a i u e oが上段に配置されてたり、
何らかの工夫があるみたいだけど、アニメ上のデザインなのだろうか?
それとも、スマホ系で既存だったりするのだろうか?
宇宙戦艦といえばヤマト
宇宙空母といえばブルーノア
宇宙怪人といえばゴースト
宇宙の騎士といえばテッカマン
日本人の常識だな
>>728 アニメオリジじゃないのかな
トロンキーボードとか何か参考にしたのはあるかもだけど
ハーロックよりギャラクシーエンジェルを思い出す
キャラに取り立てて強烈な魅力があるわけでもないが
精緻でツジツマのあったSF設定は凄い魅力だな
さすが笹本祐一って感じか
帆船が出てきて、大戦中は仮装巡洋艦として使われてたって
ゼーアドラーですか!ルックナー萌え!
さらっとコアなネタ交えてきたけれどあそこで腹抱えて笑えたのが全国に何人いることやら
>>720 ラノベ界では重鎮、大御所と言ってもいいと思うけど
SF界全体まで含めるとまだまだじゃね?
筒井みたいな日本SF初期からいて、なおかつラノベにまで手を出す化物までいるような業界だし
笹本は日本SF作家協会入ってないんだっけ
>>716 「2人とも素人なのにスゲー」なんて展開にはならないから安心していいよ
電子戦って地味だよなあ。
訳の分からない専門用語言い合うだけの何の感動もない戦闘がはじまるのかな
ケーブル抜いて専門家に任せればいいのに、なんで主人公は無知なのに戦おうとするわけ?
>>736 サイバーなスーツを着た風守に電脳空間を駆け巡らせたUN-GOの潔さよ
>>727 時間が経過しすぎて、
放送時点ではゴーカイのイメージだからな…
>>737 この作品、見せ場は戦闘じゃなくヨット部のメンバーが如何に可愛いかだから
>>724 シロマサ世界でも攻殻から100年も経つ(アップルシード)と電脳化は廃れてるけどな。
ハッキングされたりでイロイロ問題あるから、増脳とかで個人の能力を上げる方になったとか。
これ内容は面白いんだけど歌がヒドイw
なにこのオンチ・・・・
人気ないの?
結構好きなんだけど
>>734 笹本は宇宙作家クラブの中心メンバーだよ
>>706 >私掠海賊は普通に歴史的存在なのに意外と知らない人が居たりして驚く
また誰でも知ってるようなことでドヤ顔かよw
いっつもそうだな2ちゃん弁慶クンは
>>745 作中の「私掠船」なんて、殆ど現実と違うだろうにな。
私掠船がいわば公務員ってこの作品の話か?歴史上じゃ
味方を襲わないだけでただの海賊だぞ。ってホーンブロワー
とかボライソー読んで知った気になってる俺がいる。
>>747 俺も
>>706に突っ込もうと思ってた
なんだ。「いわば公務員」って。金もらってねえだろ帝国には。
金貰える私掠船ってあれか、大航海時代Uの私掠船シナリオがそんなのだったな
あれはなんだったかの理由で軍人が身分隠して私掠船をやるみたいなストーリーだからそうなったんじゃなかったっけ
合法な海賊ってのが理解できないってのがけっこう居るのね。
私掠船が歴史的に実在していても、それが作品世界ではどういう位置づけなのかは確かに理解しずらいかも。
試しに日本のヤクザに置き換えて見る。
戦時中、日本人の振りした敵国人が大量に入国。
警察だけでは対処できないので、ヤクザに銃器や刀の所持を許可して敵国人狩りを奨励。
仮に自警団免状とでもしよう。
これが大当たりして、日本から敵国人を排除することに成功。
戦時中の政策だったが、期限を切っていなかったために、戦後も免状の効力が続いている。
で、この免状を継ぐための条件が組長の長子であること。
現在、敵国人はほとんど居ないが、まれに現れても警察や免状を持ったヤクザが排除しており、
銃器や刀の所持は継続して許可。
ヤクザは普段、祭りの出店で稼いだり、警察特殊部隊の訓練に敵対組織役で参加している。
あとは、アトラクションとして映画に出演とか。
こんな感じかな?
そうゆうスレスレの例えは関心しないな
真に受ける奴が出てくるだろが
ブラックラグーンでも見とけ
>>750 例える意味がない気がする。普通にヤクザ→宇宙海賊に置き換えて説明しても
にたようなものだし。
つうか国民皆兵による正規軍が整備されたのは
ナポレオン以降であって、
それまでは陸は傭兵、海は私掠船がメインだった。
無害なヤクザなんて例えにもならん
そもそも「例え」になってない
今更第一話録画を見てるんだけど、宇宙海賊というのと船の見た目で懐かしのゲーム・スペーシーワーロックをふいに思い出した
単発で荒らしている奴がいるんで構わないように
>>645にある「昔の新聞記事」の文面を見るかぎり、
合法な海賊船というよりは
民間船に偽装した軍属の特務武装艦による通商破壊戦って位置づけに見える
戦争が終わった後もその制度が残った理由についてはよく分からんが
この作品の世界設定ってARIELと同一っぽいけど、主人公たちの惑星は地球由来の人類の子孫だったりするのかな?
日本語使ってたりおでん食べたりしてるし
よく見たらたぶん似てないなこりゃ・・・
確認しようにも正確な作品名が分からん上に古いゲームだから検索も難しいや
763 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 14:50:49.98 ID:OOfXnuDD0
このアニメ面白いな
間違いなく今期NO1だわ
OPとEDが糞だけど
そういや昔、A計画つう映画で似たような題材を扱って
監督か誰だかが史実だとか発言してゴタゴタになったのが有ったな
基本好きなんだけどラジオとかで流れ出すとなんか困る
ナイトレイドかよ
>>713 >原作既読組だが、最近の笹本作品を体現する、リリカの「ドンパチの結果なんて、引き金引く頃には九割決まってる」ってのが白眉だったな。
そのドンパチ前の、1巻なら電子戦がさして面白くないのがなんとも
Spaceship Warlockだったよ
んで箸にも棒にもかからない程に似ていなかったよ
宇宙海賊って所だけだな類似点は・・・
2話見てみたけど、続きが気になるな
来週が待ち遠しい
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」を「無限の愛」と略すのはダメなんだっけ
ならばここから最初と最後を取って「猛愛」というのは…モアイか
ヒャダインの「無限の愛」 でいいよ
>>767 セリフ自体はよくあるんだけどね、ワイルダネスで銃の名手の子供を称する時に使った
「彼は強いし優秀だが子供だ、彼が解決できるのは9m口径が届く範囲に過ぎない、決定的な戦いは引き金を引く前に行われる事を彼も何時かは知るだろう」みたいな
>>760 失効の条件を厳しめに設定したからそのうち条件満たす奴なんて居なくなるだろ
ってタカを括ってたら意外と頑張って条件守って引き継ぐ奴が居たでござる
海賊というのは名前だけでやってることはほとんどは便利屋&海賊ショーだろ
>>733 大御所=日本SF界の重鎮と定義するならそうだけどね
星雲賞を5回(うちノンフィクションで3回)貰ってる作家さんだから、普通に大御所だと思うけどなー
限りなくノンフィクションに近いSFが書けるという点においては、宇宙開発に明るい笹本や尻Pは別格なわけだし
筒井とか栗本とかは作家として別格だから、上過ぎて比較対象にならんかと
要人を暗殺したり麻薬を密輸したり美味そうな肉だぜヒャッハーしたりする茉莉香はイヤだから問題ないな
茉莉香「ヒャッハー美味そうな紅茶だぜ!」
後の茶会事件である
>>763 まあ、そう言うなよ
監督のお気に入りだ
個人的にはアニソンには
声優が一番だと思うくぎゅ最高
>>778 菊地秀行や夢枕獏は伝奇小説作家
というかこの人達は基本的に何でも書けるから、限定していいものかどうか謎だがw
よかった誰にも気づかれなかった、と思ってたのに
王道で良い感じじゃんこのアニメ
EDで黒髪メガネちゃんが着てるパイロットスーツ?みたいなののデザインがツボったわ
>>780 超伝記だな。スーパー伝記ってジャンルを作った当人達でもあるけど。
>691
それって、経理部長が艦の指揮してね?
原作未読でテレビを2話まで見ただけなのにBD揃えたい欲求がすごい
よほどのことがないかぎりテレビシリーズのソフトは買わないのに何故だろうか
世界観とキャラが魅力的なのは感じてるけど、ももクロがツボだったかw
OPとEDは両方とも凄く出来がいいよな
EDはあんまり金が懸かってなさそうなのに魅入るわ
>>788 そこまで言うと褒め殺しかステマとしか思えん
つかこのスレ明らかにステマなのが毎日1、2人いる
EDの曲はすげえ良くね?
なんかももクロにしてはパフューム的オサレさを感じる
>>789 いや、ステマステマはしゃいでるガキを釣ろうとしてるんだと思うぞw
ってかさぁ、実物聴けるんだから、ステマする意味が無いんだが。
好きな奴は勝手に買うだろうし、嫌いな奴は買わないってハッキリ判断できるし
こんな所でステマとか言ってる奴ってネットの意見聞かないと、実物を視聴出来ても
購入判断出来ない程低能なのか?
>>792 ネットの意見が絶対正しいと思ってる奴を釣って買わせるのがステマ
低能なのは騙された奴
>>754 >>756 リアルな海賊行為は実際にはやってないんで、無害なヤクザってのでイメージしやすいかなって思ったんだが、あんまり上手くなかったね。
スマン。
>>794 ステマはネット用語じゃねえよ
テレビがやってるのもステマだアホ
ステマって言葉はステム→陰茎って連想しちまって嫌いだよ
こしきゆかしくサクラと呼ぼうじゃなイカ
>>797 サクラほどかわいいもんじゃないからね。
詐欺と変わりないし
なんだこいつ
無知ぶりを指摘されてファビョったかw
>798
いやぁ、まんまさくらだよ。
しかし、このアニメ、キャラデザをもっとブヒウケするようなのにして、パンチラでも披露するようにしたら
人気出ただろうな。ナデシコやステルヴィア作った監督だったら出来ただろうに
もちろん個人的には落ち着いたデザインで好きなんだけどね。
まだ2話だからわからんけど
キャラデザはアニメーターが似せやすいように考えて作られてるのかもね
硬質な内容に合わせたんだろうな
>>802 1話はアニメのキャラデザ自身が作監だったからすごく表情が豊かでかわいかったな
2話も沢山キャラ描いて頑張ってたけどまだちょっと硬いと思った
日本で買えてデフォルトでテザリングできるタブレットない?
出来ればハニカムで
よし、間違えたぞ糞が
失礼しました
古い
それが篩い
それはちゃんと説明されるだろ、あとで
原作ではミーサやケインとの食事の時に諸説の一つとして解説してたけどアニメはスルーしたから、あとからでるんだろさ
OP、歌がイマイチなだけで元気があっていい曲じゃん。
・・・これって、見てみたら面白かった。
海賊と言っても、パイレーツじゃなくてコルセアってことだよな。
ネルソン提督とかシア=ハス=ヤマモトみたいなもんか
>>796 は、いきなり何の脈絡もなく、「ネット用語じゃない」だの言い始めたけど
脳内に小人さんでも飼ってるのか?w
・・・で、ステマって何?
・・・おとなしく半年ROMっとくべきか?
ここ最近で急に見だして、訳ワカメなんだが
ステマってステルスマーケティングの略じゃないの?違ったらごめん
素敵なマッチョ
ステアリングマニュアルじゃないのかぁ
>>814 効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwww
すってんてんでマジヤバイ
マッチョがぺろぺろ
スティーブマックイーンのことじゃなかったのか
そげな事を言われても
2話目だけだと話す事ないしなぁ
笹本といえば、『ロケットエンジンと女子高生』ってネタしかないなぁ
>>824 これ、全26話だったんだな。
ゆっくりとしたペースだけど、話は丁寧な作りだから、わかりやすいし、無理な説明も割り込まないから結構好きだけどな。
これで、”花さくいろは”並に丁寧に作り続けてくれればいいなぁ。
>>825 ジョンブルのお家芸ですね。
>>327 テンプレ読もうぜ
もう全話完成してるんだからこれ
>>826 天使の非常手段RIOって知らない
って1巻だけかよ
主人公のカトウマリカっぺの声優さんが
1話目から最終話へかけてどんくらい成長してるかを確認するのも楽しいかもしれぬ
ももクロが歌ってるOPを出演してる主要声優陣に歌わせたら少しはマシなんだろうか?
そのバージョンを聴いてみたい気もするけど
>>829 元々は富士見ファンタジアから出てたんだけどな
その時は挿絵じゃなく写真で、演じてたのが小川範子だったんだよw
声優が歌った方がマシになりそうな主題歌ってのも凄い
ももクロはEDだけにしといてくれよ・・・
>>832 ・・・・・マジデカ・・・いつの作品だよ、これ
>>833 *ただしハナザーさんのライブバージョンは除く
ドラゴンマガジンの表紙がアイドルだったっけ
>>835 俺が知っている一番古いラノベって、セントエルザクルセイダーズなんだが(コバルト文庫除く)
・・・それより古いとか?
>>834 1990年だねぇ……20年前か
ハルキ文庫から改訂版が出たときには科学技術が随分と進んでたんで、
色々と書き直しが大変だったそうだ。
>>836 笹本が妖精作戦でデビューしたのが1984年
角川スニーカー文庫ができたのが1987年だそうな
>>836 懐かしいな
妖精作戦は1984年で聖エルザは1988年だから4年違うね
>>838>>839 ・・・つまり、ファンはアニメ化するのを20年以上待った作品なんだな。
宇宙皇子とかを横目で見ながら・・・凄いな。
熟成させすぎだし、何故今になってアニメ化?
>>813 >ネットの意見が絶対正しいと思ってる奴を釣って買わせるのがステマ
お前がこういう勘違いしてたんだから脈絡はあるだろw
ネットの意見限定だと思ってたんだろ?w
オレのおかげで一つ物知りになれてよかったなw
>>840 妖精作戦はNHK青春ドラマシリーズで音声ドラマになってるし、ARIELもカセットブック→OVAになってたりするよ
ミニスカ宇宙海賊は2008年からだが、2巻の時点で既にアニメ化情報が出てたんで、待ったことは否定しないw
>>840 あらーぶるー♪ かみーのこー♪
ちょっと懐かしかっただけだ。
頼むから原作信者は他の作品の話をしないでほしい
>>842 1巻の巻末で、ミニスカパイレーツのタイトルについての言い訳から始まったからな
曰く「安西せんせー、アニメ化したいです。。」
>>793 この曲好き。戦闘シーンで流れるのだろうけどすごく盛り上がるにちがいない。
低めの声でパンチあって楽しみ。
よ!マリカ様!
俺もイメージソングの方が好きだね
848 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 22:05:50.32 ID:uIdQphgA0
聖エルザは名作
むしろ今アニメ化して復刻させるべき作品
電子戦とか動きのないアニメの「画」としてつまらないものより、派手にドンパチとか
やってくれた方が楽しいのにな。
ハードSF部分、ストーリ部分とか作者がヘタに勉強してドヤ顔しているところがつまら
ないのがなんともガッカリだ。
ドンパチとか見飽きたわー
うむ、ドンパチなど古い
時代はグラップラーアームでの近接戦よな
>>849 アニメではドンパチも増やしてると思うよ
PV見ても全体的に派手になってるし
瑠璃丸伝以降新作が出ないと思っていたら、松枝蔵人は作家やめて塾の講師になってるそうだな。
次回予告では電子戦からオデット2世号緊急出航っぽいことに発展しそうだよ
ずっとバグつぶし描写なわけない
>>849 ロボット物のエリアルですら戦果(撃破とか)という意味では
派手なことは無かったんだから作風からして無理ですよー
あのPV カッコいいよな
>>856 原作既読だと場面が大体わかるんだけど、いい感じで原作をアニメ化してるよ
普通に期待できる
>>856 イメージソングにぴったりのかっこいいPV。サビと戦闘シーンのスピード感がたまらないよ。
マリカの単座式戦闘機楽しみ。
早く先が見たいアニメだな
>>857 >一般のニュースや経済関係のメディアでは
新聞で解説されてること自体を無視すればな。
マリカにぺニパンで突いてもらいたい、やべぇな、こんな気持ちははじめてだ
よっ!マリカ様
よし、わかった。
アニメのりりかさんのふつくしさについて語ろうぜお前ら
>>849 >電子戦
前にも誰かが書いてたが、エヴァの「使徒、侵入」が楽しめる人でないと面白く感じないんかね。
ああいうのとか、劇場版パトレイバー1の被害シミュレーションとか大好きなんだが、演出次第か?
公式によると伝説の女海賊ブラスターリリカだったらしい。
>>845 パイレーツじゃなくてコルセアじゃねぇか!!!
って言う突っ込みは、原作の時点からされているのかな?
>>868俺エヴァの「使徒、侵入」好きだ、じゃあ電子戦楽しめるな
>>873 『言語を大阪弁に変更』
『あきまへん』『あきまへん』『あきまへん』ってなった回かぁ
って言うか、このアニメ自体、OPに電子戦仕掛けられていないか?
明らかに音声エフェクトがおかしいんだが
EDは東北弁エフェクトってかw
お母さんを名前で呼んでみろよ
こう、レディ・ガガにお手本的な本気狂気のミニスカ海賊コスチュームやって欲しいもんだな
日本の小娘のなんちゃってコスプレは腹が立つだけだ
イロウルのハッキング戦はともかくとして
帆場のあれはソーシャルエンジニアリング・テロとでも呼ぼうか
電子戦には含まれないと思う
ちょっと似てるし面白いけどな
ガガさんは見た目にはちょっときつい
>>879 ・・・私掠船もパイレーツに含まれるんだな。
今まで知らなかった。
で、やっぱり政府に上前撥ねられるのかな?
886 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 23:28:54.42 ID:3rXESG9Z0
>>875 モニタのエラー表示が『えらいこっちゃ!』ってのか
>>883 作中、スパム処理がモグラ叩きで表現されてるのを観て、あれはもう制作側の限界だと思ったw
>>887 ・・・同じ二次創作ものを読んでいるのかな?
トニたけ自重w
>>875 >明らかに音声エフェクトがおかしいんだが
チバテレだと昔、音圧高くなるところでコンプレッサが効いて、音声が小さくなるってのはあったけどな
ジェット機とかの騒音みたいなのを想定してるんだろうけど、音楽でそれやられるとヒドイことにw
>>892 ・・・いや、やんわりと”OPが酷い”と言いたかっただけなんだ。
最初のパートは通信機を通したローファイな音声という体だろ
この時代の通信がそんなアナログなわけねーだろという話はさて置き
>>894 そこまで意識しての演出なのかw
あまりにも定番のエフェクトなんで何も意識しなかったわ
>>669 >『スペース学園オデットU』
昭和30年代の紙芝居みたいなタッチのイラスト表紙が目に浮かんだ
何その小松崎茂が絵を描いてそうな物語
>>898 笹本スレ、ネタバレスレ、アンチスレに同じレスいくつも書きまくってるやつにマジレスしてやる義理もないだろw
900 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 00:45:55.20 ID:OOSQSE640
>>890 いや、それってあかほりさとるの描いた四コマだったような?
起:トウジがエントリープラグ内で使用言語は大阪弁、LCLは関西風に出汁のきいた薄味
承:使徒に汚染されてエラー表示が『えらいこっちゃ!』
転:スマン、忘れた
結:初号機が三号機にツッコミを入れて顔面破壊、『えーかげんにしなさい!』 ドバシャ
こんな感じだったと思うが、もう20年くらい前なんだよなぁ……
>>899 勝手に転載されてるだけで俺はアンチスレにしか書き込んでないよ。
何か微妙に改変されてるし。
>>930 コバヤシ丸 吹いたw
人質役ポジション?
USSコバヤシマルか
マキとイズミもらうわ
小見川キャラをもっと出せ!
どうなってる
てかシュニッツァーはジャックバウアーの人かとおもってた
3話まだー?(´・ω・`)
ミレーネ・セルトンがばーさんにしか見えない
丸メガネと縮尺のせいだとは思うが
opのイントロでシュニッツァーがピンなのは画面に入らなかったからかしら
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_)
>>903 アイちゃん茉莉香と同学年じゃないだろ
ナタリアもヤヨイも確定じゃない
もしかして先行上映でそうなってたのか?
アイとナタリアとヤヨイは原作だと新入生だったような
>>903 俺はポニテスキーだからタルヴィッキちゃんがいいな
次点がはらまきちゃん
>>917-918 原作の正しいのならバレスレの59にある
>>903や
>>361がアニメスタッフか、先行上映を見てアニメ独自の設定を知っているのでない限りは間違ってる
アニメじゃ3人とも・・・って予想は出来るけど確定してもいないバレ情報ここに貼られても困るんで指摘した
>>920 そうなんだ
>>361を信じちゃってたわ
とりあえず原作読んでないしアニメに登場するのを楽しみにしておくわ
>>921 キャスト発表されてるしEDにプロフィール出してるんだから色々予想して楽しめって事なんだろうから別に困る事でもないな、すまん
部員については7割方アニメで設定されたキャラだしオリジナルの描写も多くなりそうだから楽しみにしてる
公式のBD/DVD発売スケジュールを見て思ったんだけど、1話当たりの単価はBDの方が安いのな
BD 2巻以降4話収録 6300円 @1575円
DVD 2巻以降2話収録 3465円 @1732円
BDは通常版1巻は2話で5250円 特典でノンテロOPED+先行上映ドキュメント と言う謎仕様
モーレツ宇宙海賊はNHKで夕方にやっていたら誰も古いとか叩かず絶賛したと思う
真面目なSFジュヴナイルなのでナディア、電脳コイル、無人惑星サヴァイヴみたいな感じ
真面目というと語弊があるかな、あからさまな萌え媚び要素がないっていうか
深夜アニメ見てるような先鋭化した連中に特に2話の遅さと古臭さじゃ批判は当然だな
「古い」が分らないんだけど古さを感じさせる要素って何だろう
例えば宇宙海賊の代名詞のハーロックや昔のスペオペアニメのクラッシャージョウやダーティペアや
ヴァンドレッドやキディグレイドやガーランドみたいなのとはかなり違うよなこれ
スペオペってジャンル自体が古いってことか
それはあるだろうな
NHKで一番近いのといえば
つタイタニア
りりかるさんは人を殺したことあるんだろうか?
スペースは宇宙としても、何故オペラなんだろうな。
別に歌わないのに。
>>930 マクロスは元々の設定がレンズマンとかだもんなw
しかし日本てほんとアニメくらいしかないな…他は小説が数点と
映画やら小説やらガンガン利用さんされてるアメリカが羨ましい
ガンダムはスペオペ?
スペオペじゃないけど、
日本産SFの最高傑作はジーンダイバーだと思っている。
怪傑! スペース・オケラ
>>929 ないといいけどありそうだ…
やっぱり宇宙モノは名作しかないな
たとえ日常モノでも自然とスケール大きくなるし
宇宙活劇をスペオペと言っているだけで、別に歌わないし太陽系外という定義もないよ
なんとなく群像劇とか勢力がいっぱい出てくるのがオペラって気がする
主人公視点だけじゃないやつ
プロレスと、プロフェッショナルレスリングが違うように、
スペオペと、スペースオペラは、
なんか違う気がする
主人公が宇宙で活躍するのがスペオペ(宇宙活劇)だよ
まぁ原作者・制作側がスペオペですと言うとそうなるみたいだがw
スペースオペラだと、群像劇っぽい
>>944 モーパイは親しみやすさでスペオペ寄りかね?
それって銀河英雄伝説のイメージが強いのかw
タイトルのせいで正統派とみなされん
オペラと言えば銀エイデン
うっす
>>953乙!
……しかし始まる前の勢い考えると4日で1スレ消費するとは感慨深いわ
>>932 オペラは元々は歌劇だけど、米国人はブロードウエイのミュージカルとかああ言うの昔から好きで
オペラの中のコミックオペラやオペレッタからミュージカルが生まれた(1900-1940年頃)
メトロポリタンオペラハウス(1883年)とかのブロードウエイの劇場で南北戦争や騎兵隊とかを題材にした舞台が流行って、
そこから西部劇をホースオペラと呼ぶようになって、オペラが劇とかドラマみたいな意味で使われるようになったと聞いた
因みに昼ドラはソープオペラ(石鹸メーカーがスポンサーにつくから)とも呼ぶんだと
んで当時の米国SFでガンマンが銃撃戦するような西部劇のスタイルを
そのまま宇宙にもっていった作品を特にスペースオペラと揶揄するように言ってたらしい(1920-1950年頃)
>>903 キャラ設定の文章をテキストに起こしてくれる人はおらんのお
>スペオペ
原作者はスペース・オペレーションの方がしっくりくるって言ってるな。
なんかのあとがきに書いてあったよ。
EDの出だしが
あたすの〜
にしか聞こえない
>>960 もしかしたらアニメでは361の言うようになるのかも知れないけど現段階ではそれで完璧だと思います
修正乙!
>>953も乙!
OPとEDの歌が酷すぎてどちらも見れないでいる
>>953 乙
スペースオペラって和製英語だと思ってた
>>960 改めてみても今期アニメの主人公・ヒロイン率がたけーな
今期は女主人公もので恋愛無いのが多くてもったいないわ
もっと分散してくれればいいのに
>>966 あのなつ
DD
パパ
偽
エリア
夏目
上四つはハーレム状態
アナザーもあるか男主人公は
小松未可子 遊☆戯☆王ZEXALヒロイン
花澤香菜 アクエリオンEVOLヒロイン ダンボール戦記Wヒロイン AGE2世代目ヒロイン
ブラック★ロックシューター主人公
佐藤利奈 BRAVE10ヒロイン アマガミヒロイン
日笠陽子 ハイスクールD×Dヒロイン ゴクジョッ主人公
早見沙織 AGE1世代目ヒロイン バクマン2ヒロイン
三森すずこ ミルキィホームズ主人公
赤崎千夏 キルミーベイベー主人公
高森奈津美 another主人公
茅野愛衣 ギルティクランヒロイン EVOLヒロイン
伊瀬茉莉也 ハンター×ハンターヒロイン
伊藤静 べるぜバブヒロイン エリアの騎士ヒロイン アマガミヒロイン
戸松遥 あの夏で待ってるヒロイン
宇宙冒険活劇
宇宙叙事詩
どっちも合ってるんじゃないかな
>>970 実は旬な若手を集めた声豚ホイホイアニメだったのか(除く伊藤静)
誰だよ、萌え要素皆無とか言った奴
エロゲ的ハーレム物って最近はずっと深夜アニメの主流だよ
歌だって若いし良くも悪くも今風だぞ
だから余計に歪な感じがするんだが
>>926 アニメ版の絵は古いって言うより下手なだけな気がする
ヨット部キャラなんて出来の悪いエロアニメのような酷いデザインだし、特に部長の前髪とかマジありえないw
原作の絵師も少し絵が古いけど、こっちの方がまだ絵的に売れると思うんだが
ttp://www.kirindo.info/ あと全体的に演出が少なく見積もっても10年かそこら古いよね
スパム退治がもぐらたたきになったりと色々と酷い
プラネテスを今観てもここまでの古さは感じないから、スペオペがどうとかはあまり関係ない気がする
単純に製作側のセンスの無さが露呈しているだけかと
まあここまで書いといてアレだけど、この作品をきっかけにSF読んでくれる人が増えてくれると良いなーとは思う
だからこそ、もちょっと気合入れて頑張って欲しかったんだが
>>962 無名の絵描きなら突き返されるレベルだな
水木一郎にでも歌って貰えw
>>977 いやここは不意をついて水木しげるに歌ってもらう
>>978 モーレツ鬼太郎……赤塚不二夫との共著だなw
そして大昔に新房監督が作ったてなもんやボイジャーズのノリに
>>975 いまのところ、日本のSFってまだこんなレベルなのかよ
と残念に思えてます。
スペオペって、基本的には蔑称なんだけどな。
トンデモ科学で化粧した安っぽいドラマという意味で正統SFとは一線を画すパチモン。
まあ、日本では野田昌弘の尽力あって、B級グルメで何が悪い!みたいな開き直りで、いい印象をもたれてるけど。
>>983 SFとはポルノのようなもの。それは愛ではないし、誰にでも必要と言うものでもない。
古典海外SFと言えば半裸の女戦士が暴れる奴隷小説だろう
反地球シリーズのアニメ化まだー
何度見ても、モーレツって何?このアニメのどこがモーレツなの?
と頭にひっかかってしまい集中できません
スターウォーズやスタートレック、
ペリーローダンにスカイラーク、レンズマン、キャプテンフューチャー。
だがスペース1999はスペースオペラ以前にITCというジャンルみたいな気になるのは何故だw
SFは絵だ!
でもこのアニメは絵がダメだ
>>989 それでも1キャラ10万円だぞ!
なんだったらお前が1キャラ20万円のキャラのアニメを紹介してみろ!!
俺に言ってくれたらいつでも1キャラ20万でやってやるのだが
>>990 まあ、このキャラに一体10万はないわな
900だと思ってたが950で立てるんだったか
悪いけど誰か立ててくれないかな?例えば>>960とか…
995 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 13:59:02.33 ID:SD639DCe0
あきまんという名前に対して払うんだ
あきまんの画が好きな層・年代をターゲットにしているのか?
それとも原作者のチョイスか?原作者の年代からして
nother みたいに のいぢ→いろは アニメも世の中にはあるしな。
>>986 ミニスカがつかえないみたいだからミニスカといえば小川ローザというおじいさん的な発想からとみた
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛