戦姫絶唱シンフォギア 7曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
           《―少女の歌には、血が流れている。》
==============================重要事項================================
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
======================================================================
★TV各局放映日程及びWEB動画配信情報 平成24年1月より放送開始。
・東京MXテレビ (MX)  毎週金曜日  23時00分〜              1月6日〜
・テレビ神奈川 (tvk)   毎週土曜日  23時30分〜 
・テレビ愛知 (TVA)   毎週土曜日  26時20分〜 初回のみ27時10分〜 1月7日〜
・千葉テレビ (CTC)    毎週月曜日 26時00分〜
・毎日放送 (MBS)    毎週月曜日  26時20分〜                1月9日〜
・キッズステーション  毎週火曜日  23時00分〜 
・ニコニコ動画     毎週火曜日  22時30分〜  1月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/channel/symphogear  

★関連URL
・TVアニメ公式HP:http://www.symphogear.com/index.html
・公式twitter:http://twitter.com/SYMPHOGEAR
・まとめwiki:http://www18.atwiki.jp/symphogear/

★前スレ
戦姫絶唱シンフォギア 6曲目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325927885/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:33:54.98 ID:oUvp6v920
★スタッフ
・原作  上松範康  金子彰史               ・美術監督  西村 隆
・監督  伊藤達文                       ・背景  アトリエローク07
・シリーズ構成/脚本 金子彰史               ・撮影監督  尾崎隆晴
・キャラクター原案 吉井ダン                 ・撮影  マッドボックス
・キャラクターデザイン/総作画監督  小池智史     ・編集  定松 剛
・総作画監督 藤本さとる                   ・音響監督  本山 哲
・アクションディレクター  光田史亮             ・音楽  上松範康
・色彩設計 斎藤麻由                     ・音楽制作  Elements Garden(上松範康・藤田淳平・藤間 仁)
・クリーチャーデザイン  okama           
・フューチャービジュアル  ロマン・トマ  ブリュネ・スタニスラス  ルガル・ヤン
・アニメーション制作 エンカレッジフィルムズ
・アニメーション制作協力 サテライト
・製作 Project シンフォギア

★キャスト
・風鳴翼:水樹 奈々           ・緒川慎次:保志総一朗
・天羽奏:高山 みなみ          ・藤尭朔也:赤羽根健治
・立花響:悠木 碧             ・友里あおい:瀬戸麻沙美
・小日向未来:井口 裕香         ・安藤創世:小松未可子
・雪音クリス:高垣彩陽          ・寺島詩織:東山奈央
・風鳴弦十郎:石川英郎         ・板場弓美:赤ア千夏
・櫻井了子:沢城みゆき
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:34:52.56 ID:oUvp6v920
★商品情報
【音楽CD】
├OP主題歌:Synchrogazer 『水樹奈々』…発売日:平成24年1月11日
├ED主題歌:Meteor Light 『高垣彩陽』…発売日:平成24年2月8日
├キャラクターソングシリーズ1:ツヴァイウィング『風鳴翼:水樹奈々・天羽奏:高山みなみ』…発売日:平成24年1月25日
└劇中歌キャラクターソング(BD/DVD初回特典CD):君ト云ウ 音奏デ 尽キルマデ『天羽奏:高山みなみ』…発売日:平成24年3月28日発売
【書籍】
└『ニュータイプエース』にて、Vol.4(2011年12月)より連載中
【BD/DVD】
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第1巻…発売日:平成24年3月28日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第2巻…発売日:平成24年4月25日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第3巻…発売日:平成24年5月30日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第4巻…発売日:平成24年6月27日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第5巻…発売日:平成24年7月25日発売
└戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第6巻…発売日:平成24年8月29日発売

★アンチスレ
戦姫絶唱シンフォギアは90年代エロゲノリで糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325236289/
4わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/08(日) 03:39:07.69 ID:aSF4HLp30
とてつもないネタアニメだった
実況すれば面白いが普通に見たら糞すぎるだろ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:39:30.23 ID:ZoSY0jSF0
愛知見終わった。
ドラクォみたいな変身した。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:44:00.65 ID:DpHeN9At0
1話に色々詰め込みすぎだろ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:47:51.81 ID:mYBq9PUr0
シンフォギってきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッッツ!!!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:47:55.30 ID:zCB9I/4x0
これは、人がバンバン死ぬプリキュアってことでOK?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:54:13.80 ID:pW8TjykF0
Q.セリフがいちいち臭くて見てて恥ずかしいんだけど
Q.あのくどい演出どうにかならないの?
Q.敵のデザイン
Q.何このおっさんの趣味丸出しみたいな古臭さ

A.脚本の人がそういう病気なので大目に見てあげて下さい
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:54:51.39 ID:BME99INW0
どうしようw面白いとか面白くない以前になんて言っていいやらw
敵のデザインといいバトルといい完全に狙ってるな
ギャグシリアス略してギャアスを全力で行っていくアニメってことでいいんだろうか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:00:19.94 ID:HlN7gO4/0
>>1
バーロー
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:01:01.11 ID:O5bFUXWN0
                                         ,,
                 \''   ,,   ,.  ≠⌒⌒'yヘ、 ,,  '' /
                      \丶 / ,ハ./〃  /   /ヽヽ, /
                     \|V// }. //{ {V'\|//                    ,ニニ
                         〃{V!/}/  ,乂{\{ }                     {
 ̄> 、___                   ノィノ从         }∧                __,. -- ミヽ  >>1
/     〉                   /∨, ○ ,、 ○ __乂V\              「 ̄     ∨
  、__,彡′         >‐‐―くi|V/,〈     ′  ^7 ,  〉'⌒ ー-ミ            \___彡'
  /              ⌒ア  ,ノ八.Vノ乂__く三三ン' ノィ /八__‐-く⌒\            ∨/
  .′                /^7,≠う/}>rヘ{_       ,.,ノrく⌒ヽ{⌒ヽ)                /
 {                  { \ーー―‐|/レi≧=≦ルク /-‐ /                  .′
  |                   \____ 丶\≧:≦// _/                    |
  |                     }ニニヽ. \\//ニ7/ニハ                     ___|
 人__                /    / \_}{__/〈  \                  /__人
彡介ー‐\             /   、∧∨     V∧   〉/            /   丶,>―
_彡'     \           /   /    -‐―‐-   \  / \          /       ___彡
_,,.         \         /    〃    =====    ヽ,   \       /        __,,..
_,,,.        丶.    /     {{     ニ二二ニ      }}      \     /        _,,,.
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:02:02.75 ID:2tWISFrD0
>>9
敵のデザインも脚本のせいなのか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:04:42.65 ID:JA8OBHDi0
第01話視聴終了@テレビ愛知

いつ以来だろう、この本能を揺さぶるような危うい感覚は…GUN道?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:07:29.76 ID:mYBq9PUr0
>>12
俺の響たんが・・・ッッ!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:08:41.01 ID:pW8TjykF0
>>13
脚本=原作

これ明らかにスタッフが好きなだけだろ・・・
っていう特撮趣味とかは大体この人が犯人だと思って間違いない
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:09:51.50 ID:vTEWg9wi0
>>14
しゃべり過ぎは命に関わるぞ
18わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/08(日) 04:10:07.44 ID:aSF4HLp30
敵がウルトラ怪人みたいなのは脚本のせいか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:12:22.75 ID:VyILYnqh0
okamaの趣味じゃねえの?
まーコンセプトくらいは伝えるか
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:13:30.03 ID:IVec4q640
あの敵キャラ見てるとなんとなくスペチャン5思い出す
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:14:10.46 ID:6zC+s0A50
途中で脚本家が降板して墓参りシーンはスルーされるという展開希望
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:14:53.34 ID:zCB9I/4x0
これオカマの使い方間違ってんだろ。
ガラスの艦隊みたいな台無し感があるぞ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:15:10.17 ID:6irtIJEo0
脚本家が降板したらこのアニメにはなにものこらなそうなんだけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:16:11.56 ID:JA8OBHDi0
「仮面ライダー龍騎」に出てくる
仮面ライダーナイトのファイナルベントを思い出した
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:16:17.29 ID:G1vR+z930
響は改造手術受けたのね。第三の勢力があるのだな。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:16:34.78 ID:SxrxHKPM0
>>21
とっくに全話書き終わってるっての
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:16:37.17 ID:mYBq9PUr0
アバンの目茶目茶に破壊された街と怪我人を見ると
最終決戦みたいなのがあってそこで殉じたみたいにも思えるけど
響たんには死んで欲しくないな〜 せっかく可愛いと思ったのにな〜 名前繋がりもあるけどテヘ〜
墓入りはミスリードだと思いたいッ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:17:05.65 ID:vg6g0r5+0
>>12
この響最高だわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:17:33.59 ID:pW8TjykF0
>>18
脚本の人の恐らく代表作(RPG)でのボス登場時演出がこんな感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=aaxtnwH4ilU

氏の関わった作品は大抵どれも趣味丸出しだよ
そこで笑えるか、引いちゃうかでだいぶ印象変わると思う
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:17:42.43 ID:IVec4q640
未来の親父が広げてた新聞の内容が気になる
明らかになんらかの伏線だよあれ?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:18:33.96 ID:8NOJSLBW0
>>30
クリスがシンフォギアになる伏線だろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:19:04.57 ID:+LtlNYCR0
漂着って奴ね
2回目見て気になった
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:21:10.48 ID:hjRwLodO0
>>29
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:21:17.69 ID:O5bFUXWN0
>>29
武装錬金のパクリとか言ってる人もいるけどグラムザンバーだしなあ武器も
ttp://cap.in.coocan.jp/s/1325964033616.jpg
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:22:01.87 ID:vg6g0r5+0
救出された日本人が失踪とか書かれてたやつか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:23:06.86 ID:JA8OBHDi0
何かいけないものを見ているような背徳感がある
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:25:18.70 ID:VyILYnqh0
>>30
貼られたキャプから書き起こそうかと思ったけどメイドイからやめたw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:25:41.79 ID:99Og0T5r0
単に日本人女性が失踪しましたじゃなくて、海外政変から救出された後とワンクッション置いたのは何でだろう
記事読む限り親父さんが死んだのはノイズ全然関係なさそうなんだが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:28:27.53 ID:vCL+zhSQ0
WA2とか仮面ライダーとウルトラマン混ぜた感じやったな。
王道ストーリーで好きだったよ。
金子さんにはブラスレイターみたいなかんじのアニメ作ってほしかったけど
期待している。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:29:20.31 ID:JA8OBHDi0
作中のフォントがダサいのも脚本家の趣味なの?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:31:06.14 ID:hImdbmfN0
ようは ネットでもテレビでもラジオでも新聞などの紙でも
口コミであり、宣伝なわけ
数が集まればブランド力が高まっていく
”主流となっていく”
多数決、 数の暴力だよ
国会だって全会一致とは稀れなんだ
メディアコンテンツは数を撃って擦り込めば刷り込むほどブランドが高まる
品質が脆弱ならば廃れていくので、擦り込みは無意味だったことになる
韓国関連は擦り込みまくってるのに
日本に浸透しないのは質というか反日的な部分で相容れてもらえないってことで
不評なんだよ
<=(・∀・)韓国焼肉うまいよ〜 →ユッケで死者→不評

ウィークポイントをみせてしまったが最後
ステマの神話(話題になって儲かる)は崩れるんだ
アニメにおいてもおなじことがいえるんじゃないか?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:31:12.58 ID:G9Eyl+vG0
漫画で言ってた反人道的な実験ってなんなのかね?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:31:35.17 ID:hImdbmfN0
誤爆した
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:31:55.92 ID:vTEWg9wi0
>>40
Q.この作品は
A.監督の趣味です
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:32:25.58 ID:hhBHXCVI0
抱腹絶倒シンフォギニア
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:37:29.76 ID:O5bFUXWN0
>>37
書き起こしてみたよ!↓が3列コピペされてあって吹いた

1月5日未明に成田国際空港に到着した特別チャーター機にて、5年8ヶ月ぶりに日本の地に降り立った雪音クリスさん(14歳)だが、
用意された宿舎への移動後、行方がわからなくなっており、外務省関係者を中心に大きな動揺が広がっている。
雪音クリスさんは、政変以来国交の途絶したバルベルデ共和国にて殺害されたバイオリニスト、雪音?律さんの長女であり、
事件後、その行方が掴めない状態が続いたが、昨年11月の国連軍の武力介入時に生存が確認されたばかりであった。
警視庁は事故と事件の両面から捜査を行うと発表している
47わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/08(日) 04:37:42.42 ID:aSF4HLp30
>>29
ゼットンじゃねーかわろた
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:38:43.58 ID:IVec4q640
EDスタッフの中に表札寄稿:悠木と井口ってあったけど、表札寄稿ってなんぞやw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:38:49.94 ID:6zC+s0A50
>>46

>バルベルデ共和国

吹いたwww
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:39:15.30 ID:IVec4q640
>>46
伏線かと思ったけど、あんま重要じゃなさそーだなw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:40:01.41 ID:6irtIJEo0
>>46
バイオリニストだと怪しいな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:40:41.36 ID:99Og0T5r0
>>48
あの下手な文字、本人が書いたのか?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:41:41.44 ID:XElOd6V40
>>48
寮の表札
響と未来がお互いの名前を書きあったんだと試写会で言ってた
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:42:28.35 ID:MgwJZN560
どのシーンか忘れたけど
ウルトラセブンを思い出したわ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:42:30.72 ID:mYBq9PUr0
>>46

これはかなり臭いますな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:44:30.21 ID:0fSLPuQi0
ああ、ドブ臭いな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:45:13.85 ID:vg6g0r5+0
>>46
てか雪音クリスって高垣のキャラじゃん
もろ伏線
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:45:36.87 ID:0PCsgt6i0
キャラデザした奴首にしろよ
ブヒブヒできねぇわ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:46:29.51 ID:lIlv4eu70
>>39
主人公が生き残って覚醒する流れはWA2の序盤を彷彿とさせられたよな
実際にはよくある導入部なんだけど、ついセルフパロなんじゃないかと疑ってしまう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:46:55.73 ID:MgwJZN560
第2話でエヴァ2話みたいな展開をやって
第3話でカードバトルが始まって
第4話で水樹奈々の実写ライブが放送されても驚かない

61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:50:58.80 ID:HlN7gO4/0
>>12
今度は天才悠木碧がきゅうべぇ役?www
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:51:22.82 ID:wKSltIzT0
そこは驚けよw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:52:42.93 ID:HlN7gO4/0
もういっそ川澄さんや松来さんや広橋さんや小暮さんも出して歌わせちゃえよwww
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:55:06.76 ID:wKSltIzT0
そのラインナップなら花澤は?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:56:03.18 ID:MgwJZN560
EDでタイトルを出す手法は直近だと
Fate/Zeroを思い出してクオリティの差に
なぜか俺が恥ずかしくなる29の夜

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:01:33.15 ID:OlVACkBy0
Fateも無いわって言ってもいいでしょうか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:01:35.26 ID:MgwJZN560
「生きるのを諦めるな!」よりも
「ヴァンガードしようぜ!」の方が臭くない台詞だった
あと必殺技名に間違ってブシロードと書いてあっても
誤差で気にならないレベル、つーか一瞬で読めなかった
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:03:15.95 ID:pW8TjykF0
! の前には ッ を入れるのが正しい作法
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:04:59.17 ID:vTEWg9wi0
>>68
〜〜〜ッッ!!
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:06:38.37 ID:MgwJZN560
>>66
大丈夫だ、問題ない
他にもたくさんあるはずだけど思い出せない…
悠木碧ちゃんと平川さんが主役のHJ文庫のアニメとか
平川さんが主役のナイスボートのアニメとか
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:06:44.02 ID:Os9WHPjU0
魔物は音楽のあるとこに出現するのか? (コンサート会場とCD屋)

ノイズ対策本部がアイドルとしての赤青のサポートもしてるようなのがなんでだろう

主人公が早速暴走するようだが,ノイズとヒーローパワーは元が同じって言う定番かなぁ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:06:48.80 ID:fXMzh4s90
たまにはクライムクラッカーズの話でもしよう
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:08:15.68 ID:pW8TjykF0
>>69
そっちじゃねェよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:10:23.14 ID:MgwJZN560
アッー!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:10:35.41 ID:pW8TjykF0
そっちでもねーよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:11:17.34 ID:2CoG2V2z0
>>72
デッキブラシで殴るだけの簡単な作業です
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:14:19.18 ID:WNspwDXoO
やべぇwwwwww1話ニヤニヤがとまらないwwwwww
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:20:46.01 ID:MgwJZN560
場面転換で「現代」と字幕を出されて
現代…だ…とッ!?あぁ…作中の現代ということか…
と一瞬悟りを開いたのは俺だけ?
なんか斜め上の近未来すぎてね

次回が「時は過ぎ去り20年後」で始まっても諦めるな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:24:08.60 ID:MgwJZN560
あれ?
冒頭が現代から2年後

現代から数カ月前?

現代
という展開だっけ?録画したけど消しちゃった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:27:19.38 ID:jNIVnM6c0
そんなに複雑か?

2年前にライブ見に行って襲われた所。
現在がCD買いに行って襲われてぶっといモノを出し入れされてる所。
冒頭がそれよりいくらか未来の話。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:29:11.84 ID:Dthh5u/i0
>>79
アバン→本編終了後、「現代」+数ヶ月?
Aパート→「現代」から2年前
Bパート→「現代」だと
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:35:13.08 ID:pazKl9KUO
早速アーカイ・ブスのWA2買ってきた
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:39:53.63 ID:40EQlX5G0
意表をついて井口主役水樹悪堕ちならBD全巻予約する
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:44:34.56 ID:vg6g0r5+0
>>83
井口主役は割とありそうだと思う
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:45:40.86 ID:5w6fvZcj0
1話見たけど歌って踊ってノイズを倒していくのか
スペースマイコーは何話ぐらいで出るのかなー
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:46:50.38 ID:Dthh5u/i0
>>83
水樹よりもむしろ高山&井口が悪堕ちの方がありそう&最後の最後で現在空気の井口が影の主人公…ってのはありうる。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:49:27.75 ID:0fSLPuQi0
主役は沢城だろ
二話以降はこんなおばさんでもアイドルにっていう展開だよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 05:53:30.45 ID:M1n8coKX0
冒頭が本編終了後とは限らない
全13話?として11話辺りに来るシーンかもしれない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 06:23:44.62 ID:IRxQPrXr0
なんでコレ一人だけケロロ軍曹のキャラ出てるの?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 06:43:25.92 ID:Sqf9moTUO
>>88
あるいは来週悠木がやられて3話目だったりして

俺も本編エピローグとは思わない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 06:44:04.04 ID:WMfwlsV/0
>>81
え…それが本当だと響ちゃん今度こそ死んでまうん?
カブトボーグ並の嘘回想、謎伏線であってくれ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:04:56.32 ID:IQoX/pMo0
愛知組
なんかネタ満載で面白かったわ
普通にヒーローものとしても悪くない
ただノイズ?のデザインだけはちょっとw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:05:03.91 ID:5/otl8DI0
演出が内輪に向きすぎててアニメに疎い俺はついていけなかった
恐らく過去の名作アニメのパロディ集みたいなのを1話でやったんだろうが
エヴァもガンダムもマクロスも仮面ライダーも見たことないから何やってるか意味不明で疎外感しか感じなかった
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:08:20.27 ID:IR3HTsgK0
これ未視聴だけどここのスレの話聞いてると面白そうだな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:10:11.12 ID:99Og0T5r0
>>93
エヴァもガンダムもマクロスも仮面ライダーも多分関係ないよ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:10:30.02 ID:jdkA2dUDi
面白すぎワロタ
熱くなって観ろよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:11:35.03 ID:IR3HTsgK0
なるほど熱いのか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:13:14.74 ID:fXMzh4s90
褒めどころがないわけじゃないのにどこ褒めていいのか悩むすごいアニメな気がする
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:26:18.60 ID:OlVACkBy0
くだらなすぎてシリアスがギャグになってるアニメ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:33:36.73 ID:MNDgglft0
>>46
こんなところでバルベルデの名を目にするとは、敵はプレデターか?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:34:56.50 ID:lIlv4eu70
良い所
たくさん笑うことで免疫力を高められる
腹筋も鍛えられる
アンチ発言をも笑って流せる余裕を感じる

悪い所
なし
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:44:20.90 ID:MwjzpHUWO
なんか知らんけど敵のデザインが70年代くらい?古臭さすぎるwww
まあ歌はいいけどな!
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:46:22.22 ID:+lQ1eq5v0
>>102
敵のデザインは監督の趣味です。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:48:32.74 ID:jdkA2dUDi
脚本の趣味でもある
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:51:26.49 ID:0qXYi3Lu0
日常を録画予約してた後だから一瞬NHKのアニメみてるのかと思ったよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:52:55.78 ID:nRXVnR/KO
デザインよりもあのアイロン持ってる奴の動きだよな
笑わせようと思ってるようにしか見えんw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:53:43.30 ID:Ld65yJPN0
最近はCGとアニメの融合も完璧になって、昔は和製RPGで得たような
快感をアヌメで得られるようになってきたなー
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:56:12.67 ID:fXMzh4s90
やりたいことを勢いを殺さず詰め込み続ければすごいアニメになれそう
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:03:16.32 ID:gIuSi4lq0
>>93
関係ないと思うよ
むしろ細かいアクション演出は考えられている
例えば子供背負って逃げるときの前のめりのこけ方とかすごいリアルだし
息切れして心拍数上がりすぎた表現で過呼吸気味になっているとことか
ま、これは声優の演技もあるけど
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:14:58.65 ID:4J91V9L30
とりあえず斬新過ぎて笑ったw
血Cに似てるけど、あれよりは面白い
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:15:47.73 ID:cESmcOIu0
>>95
多分じゃなくて全く関係ないな
>>93が何を考えてこんなとんちんかんな批判を書いたか知るよしもないがノイズとかシンフォギアシステムに付いての舞台設定とかは
お約束だから一話で説明しなくても良いだろ、公式サイトで情報仕入れているから良いだろ、みたいな感じが気に入らない。

ていうならよく分かる
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:28:10.38 ID:V42pkylu0
マモレナカッタ・・・
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:28:42.87 ID:udhl8t1K0
全話見ることを諦めるな!
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:29:58.39 ID:jdkA2dUDi
パロ要素は皆無だな
ただ自分の血肉の中にある熱い要素をぶち込んだ鍋料理
だから結果的になにかを連想する事はあるだろうが
売れる為の要素とかは勘違いも甚だしい
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:33:03.18 ID:HGkonKME0
古臭いアニメだな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:33:20.05 ID:4J91V9L30
>>114
勢いで作っただけだなw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:33:36.74 ID:ZlZ7YzB6O
高山みなみもう退場なの?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:35:05.12 ID:jdkA2dUDi
>>116
そゆこと
だけど草はやす気は起きないな
こういうのって趣味モロバレだし
自分晒すような覚悟のいる作りだよ
勢いも貫けば立派だ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:38:20.80 ID:NyGlgdkI0
大丈夫だ。AGEよりは断然面白いと思える。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:39:09.73 ID:IVec4q640
まぁここ昨今多く見受けられる作らされてるアニメよりも
作ってるぜ感溢れる感じなのが非常に良いな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:40:42.18 ID:lIlv4eu70
パロ要素皆無て
ウルトラ怪獣さんたちは早くも黒歴史なんです?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:40:54.03 ID:VqLR+mL50
今期これまで放送された中では1番勢いのある作りだったわw続きが気になる
次点でラグランジェ、海賊が良かった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:43:37.22 ID:WhXmkm/HO
勢いパねぇ
噂通り熱いアニメだな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:45:34.31 ID:4J91V9L30
>>118
いや、いい意味で馬鹿で好感持てるし、好きだぜ
草生やして悪かった
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:52:03.30 ID:jdkA2dUDi
>>121
具体的ななんかではないでしょ
スタッフの世代的に共通言語があのへんなだけで
>>124
いやこちらこそ
他人の草は自由よ
俺は最初笑ってたんだが
なんか真っ直ぐすぎて感動してた
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:55:24.72 ID:ZOtf5+J60
プリキュアめ、まさかここまでやるとは…
だが最後に勝つのはこの私だ…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:55:56.48 ID:h5JT//l00
パワーアップしたノイズ完全体強いな
ウルトラ怪獣の敵デザイン絶対に許さない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:57:32.18 ID:VqLR+mL50
脚本家からWA2並の熱さを期待しちゃうよなぁ
あれは自分の中ではグランディア、ゼノギアスを凌ぐRPGの最高峰だ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 08:58:23.21 ID:4J91V9L30
>>125
なんか何度も見返す妙な味のある作品だよな
必殺技の謎演出とか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:04:40.14 ID:OIWWZBln0
意味わかんなすぎて魂が震えた
WA2の人なんだな、好きなゲームだけどこれは…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:04:50.50 ID:WVoqJxp/0
1話しか放送してないのに設定が分からないのは当たり前
ノイズの事もこれからっしょ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:05:13.45 ID:+dSYgKvgP
戦う時まで歌わなくても
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:09:01.66 ID:jZ5uwFNF0
>>132
ノリノリだったなw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:11:02.47 ID:O5bFUXWN0
なんでみんな2ばっかり言うんだよ ほかのシリーズも熱かっただろッ!5以外
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:12:11.33 ID:6irtIJEo0
だよな個人的には3が最高だったアースガルズ渋いしベアとリーチェ可愛いし
マヤさんかっこいいし
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:12:24.56 ID:smQzecWX0
あれってアフレコで歌ってるのか?中の人大変だな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:12:44.01 ID:WVoqJxp/0
歌は無いと攻撃通じ無いんだろ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:13:51.82 ID:pANGDJOv0
テンポがいいからダレずに見られた
これ大事ね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:15:08.22 ID:8b7kCpJ80
声がこもってて聞きづらく感じたけど
みんなはどうだった?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:15:30.59 ID:0zNnxoGY0
後半からシリアスなのに妙に笑えてるのは俺だけ?w
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:16:51.21 ID:jdkA2dUDi
笑えるのに感動するの順
やはり純粋さは大事だな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:17:26.64 ID:udhl8t1K0
ネタアニメの域を出ないな。それが本望か
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:17:32.78 ID:a9dvgzhn0
今のところどれだけのアニメをつぎはぎしてるのかな?

エヴァ、アルトネリコ、スイートプリキュア、マクロス、喰霊
ナウシカ、最終兵器彼女、フリクリ
あとフォントのダサさはムサシGUN道

ちょっと思いつくのでこのあたりか?
最終回までにあとどれだけ増えるかな?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:18:19.60 ID:xRu3z6Ru0
>>143
ウイッチブレイドとまどか☆マギカも混ざっている疑惑有
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:18:53.67 ID:a9dvgzhn0
>>143
あとグレンラガンもあったかな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:19:11.31 ID:jdkA2dUDi
大体ワイルドアームズと天使の詩より後な件
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:19:27.58 ID:QMEt3Et6P
>>140
演出が雑な感じが

最後の屋上のシーンなんて直前には何もいないのに
次のシーンで突然敵が一杯で主人公が驚いてるし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:21:07.69 ID:VqLR+mL50
ちょっとコンビニ行ったら黒い灰が飛んでる世界怖すぎる
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:22:46.98 ID:lIlv4eu70
>>135
アースガルズで思い出したんだが、このアニメでも巨大ロボ的な何かが出るんだろうか
流石にないと思いたいけど、一話の詰め込みっぷりからして否定しきれない自分がいる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:23:45.50 ID:jdkA2dUDi
暴走ロボモードはあっておかしくない
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:23:58.40 ID:a9dvgzhn0
☆戦姫絶唱シンフォギアの元ネタ☆

エヴァ、アルトネリコ、スイートプリキュア、マクロス、喰霊
ナウシカ、最終兵器彼女、フリクリ、ウィッチブレイド、
まどか☆マギカ、グレンラガン、ムサシGUN道

こんな感じかな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:24:16.09 ID:0zNnxoGY0
何だこの作品www
最初糞作画で意味わかんない歌歌いだした時は切る事に決めたはずなのに、
中盤からなぜか尻上がりに心奪われるwwww
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:25:37.01 ID:0zNnxoGY0
あれ?これ葵ちゃんが主役なの?w
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:27:21.52 ID:0zNnxoGY0
>>147
なんだろう?俺にはそれさえも絶妙な感じに思えてしまうw
一種の芸術性がある世これww
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:27:26.82 ID:VqLR+mL50
主役は水樹、準主役が悠木だろうな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:39:36.03 ID:gIuSi4lq0
>>147
何もいなかったシーンは仰向けになって息が上がってるだろ
そこからカット変わると同時にBGMが切れて起き上がる時には息も整っている
普通こういう演出はわずかでも時間的経過があることを意味するんだよ
読み取れるかどうかは受け手次第だけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:42:13.02 ID:4J91V9L30
>>156
あれは見ててにやりとしたわ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:43:53.73 ID:VqLR+mL50
まーノイズさんは神出鬼没だし、空気読むし
気配殺して近寄られたら気付かないわな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:45:50.54 ID:daqw6F6+O
>>155
EDのキャスト名の最初は、悠木じゃんと思ったけど
ZガンダムもEDは池田秀一が最初だったな。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:46:13.64 ID:u3DuomAC0
あと、お行儀もいいぞノイズさんたち
よく訓練されたヲタクのイベント待機列のようにお並びになるw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:46:31.91 ID:OgG2SoCs0
一話って大概こんなもんだろうなーと流していたが
後半から尻上がりにテンションあがってきて、そしたら最後に変な猛獣フォルム女子が出てきて現実に引き戻された

なんだったんだこれはいったい
wktk半端ない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:47:24.88 ID:Vc+4QOXs0
川澄さんや能登を歌わせてこその声が武器だろうて
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:50:05.84 ID:S3W46zQr0
>>162 能登さんの童謡とかバラードは敵が泣くなw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:51:47.20 ID:WVoqJxp/0
>>151
企画時期からしてスイプリとまどかはないっていうか
まどかって声優以外に被りあんの?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:54:21.45 ID:VqLR+mL50
音痴と言われてる声優がノイズ側で意思のあるキャラとして出たら伝説になるなw
声優自身が自虐ネタに出来る人じゃなきゃ可哀想だが
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:56:05.30 ID:ZOtf5+J60
>>151
胸に傷でSTAR DRIVER
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:57:31.98 ID:S3W46zQr0
>>165 能登はピングで堀江にめっちゃツッコまれてたからなw 作中で。
アレはかわいそうだと思ったww 俺笑ってたけどw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:58:34.22 ID:9wxoW9PZO
>>146
マクロスは30年前からのシリーズだが…ワイルドアームズってそれより前だっけ?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:59:47.31 ID:QMEt3Et6P
>>156
どっちにしても、怪物があんなに一杯になるのは変だろ
怪物一匹が主人公を見つけた時点で襲うのが普通
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:01:00.59 ID:gIuSi4lq0
>>166
胸に傷ってそれこそエヴァだろ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:04:54.21 ID:X6+iL0yx0
次週は、あんたのせいで先輩が死んだのよー、あんたなんか認めないんだからむきーと頬をひっ叩く
そして仲直りして百合へ
テンプレ乙w
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:09:04.09 ID:0+c03hJX0
そしてそれ以降奏の事は誰も全く思い出さず高山さんの出番終了
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:10:23.50 ID:RBNSTlYi0
運命さえねじ曲げる絶唱で強引にハッピーエンドか……
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:10:28.76 ID:H5VLSl/y0
実は暗い過去を持つ。くらいならいいんだけど、
無駄にシリアスなストーリーはいらんよなあ。
折角、盛り上がりそうな要素が満載なのに、全体的な暗いイメージが台無しにしてる感

敵がノイズって時点で、敵側にまともな歌を歌ってくるキャラの登場も期待薄だしなあ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:14:10.62 ID:un8F90SW0
そのギャップを売りにしているんだろうな


個人的には井口と悠木は役反対の方が良かったかも?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:14:39.49 ID:WrapRAaj0
>>171
そんなテンプレどうりにやったらさすがに脚本家あほやん
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:17:05.60 ID:OgG2SoCs0
高山みなみさん終了?

なんだただの友情出演かよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:17:07.31 ID:OlVACkBy0
一話で笑った所
いきなり人死にシリアス>回想
待ち合わせ時間過ぎてるのに謝罪電話入れない
まさかのバーロー&見てるほうが赤面する歌とバトル
たくさん客襲われてるのに主人公だけ妙に特別に助けようとするバーロー&空気を読むノイズさんたち
必殺技の漢字表記
子供と転ぶとき、子供のあぶない吹っ飛び方
川の堤防で待ち伏せしてるノイズさんたち
わざわざはしご上って逃げ道のない屋上行く主人公
急に沸くノイズさんたち
案の定歌いだす主人公

面白いというより完全に寒いシリアスギャグアニメ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:19:55.14 ID:Dthh5u/i0
>>171,176
いや、さすがにもう少し捻るだろ…と思いつつも、
テンプレまんまで来ても別に驚かない雰囲気がこのアニメにはある気がする
でも奏の力(?)をもった響を翼が簡単受け入れるとは思えないからなんかあるんじゃね?
Aパート見る限り翼相当奏に依存してたみたいだし
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:20:14.47 ID:WrapRAaj0
>>178
つかみはおkって事だろ
インパクトはあった!
視聴者を突き放すぐらいにww
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:20:35.16 ID:wZOiU0bb0
>>154
わかるw
セリフが妙に不自然でダサいけどくせになるw
面白いのにつまらんw何コレw
シリアス?ギャグ?どっちだこれw
これは切れないわ

菜々様はいつも通り最高です
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:23:19.73 ID:OlVACkBy0
>>180
ああ俺は見続けるよ
ガッチリ心掴まれたね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:24:37.23 ID:+dSYgKvgP
バーローはもう出てこないのかな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:26:21.37 ID:EsLY3ydd0
みんなのハートをキャッチだよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:27:01.96 ID:+A/wfmhl0
>>183
最終回にちゃっかり復活しそう
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:30:40.85 ID:YVSlKGsn0
桃が為、倒るる李、此処に有り
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:33:03.89 ID:QPHQfo880
悠木はアフレコ緊張していただろうな。
なんせ、高山・水樹だぜ。
話しかけるのもためらうだろうな。高垣ぐらいだろ、話しやすいの。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:33:37.30 ID:H5VLSl/y0
>>185
メガンテ系でそのまま消えたキャラっているの?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:34:06.17 ID:r6G+pztk0
井口がいるじゃなイカ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:38:38.11 ID:UL4tClzy0
わけわからなくて面白かったわ
あと絵が動きまくってスタッフ大変そうw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:40:19.90 ID:DHvkYFMA0
録画したの見たけど凄い引きだった
続きが楽しみなのは久しぶりだな
これは消さないでおくか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:42:17.04 ID:S3W46zQr0
>>187 それ+沢城だしねww 歌なら東山までいるww
大変だな。みなみ、奈々様、高垣、なおちゃんと肩並べて歌わなきゃならないなんてwww
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:45:23.00 ID:/lpU1nRk0
シンフォギアは全員歌える声優だから
男にも歌わせて全員合唱で大円団エンド 完璧だろ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:45:24.07 ID:wZOiU0bb0
>>192
きっついね
錚々たるメンバーじゃなイカ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:48:34.05 ID:DE6qPK2u0
>>188
タルキン老とか超格好よかったぞ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:52:20.35 ID:dAgQsXAV0
どこがどう似てるってのは無いが


なんかキスダムを思い出す雰囲気だったぜ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:53:35.78 ID:QPHQfo880
>>192 井口はマイペースだろうし、歌も歌わないだろうから
セリフはともかく、歌のことで相談しやすいのは高垣、東山かな

男性声優で言ったら、神谷浩史、小野D、福山、宮野の現場に
掘り込まれた男性声優(2年目)ぐらいのプレッシャー
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:02:58.35 ID:VqLR+mL50
公式のキャラ説明読むと確実に保志も唄うよな
シャイニングティアーズしか知らんが上手かった
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:03:58.54 ID:EecOazoTO
前戯絶頂チンポ嫌
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:04:56.29 ID:EHk9apm60
>177
安心しろ、毎週欠かさず回想入る。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:05:34.52 ID:Y3IjDsv+0
熱いバトルと、熱い楽曲があればあとはわりとどうでもいい
カジウラスキーな自分としては、マイヒメ・マイオト・ノワール・マドラックス・エルカザド、このあたりがバトル+楽曲で好きなところ
見てて鳥肌立ってくるようなバトルを期待したい

202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:08:47.66 ID:VqLR+mL50
梶浦さんの曲はバトルに映えるよな
自分エルカザドだけは脱落したがw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:09:15.69 ID:0zNnxoGY0
>>159
そう、俺もそれで疑問感じたのよ
最後のシーンが更に説得力を増したし
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:09:56.70 ID:+A/wfmhl0
ドッグデイズに近いと思ったな
あっちはのほほん明るくてこっちは世紀末ムードだけど、豪快に無双するネタバトルアニメ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:11:50.39 ID:0zNnxoGY0
>>161
そうそうw
前半早々と切り候補にして、PC見ながらながら見でもしようと思ったけど、
時間が経つにつれてつまらないのに目が離せないw
いつの間にか嵌っている俺に驚いたわw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:12:19.09 ID:xnuzi9Yo0
すべてのシーンがどこかで見たことあるような感じだったけど
面白かった
今期では一番期待できる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:12:24.60 ID:AKH0QBwQ0
冒頭で赤髪の準主人公キャラの少女が死んでしまったのは、みなみが歳で声が出なくて歌のシーンできなかったから
プロデューサたっての我侭ゴリ押しで「あの役はみなみじゃなきゃダメだ!」てことで本人も渋々受けたけど
テストリハやってみたら思ってた以上に衰えてて歌えなくて制作側との交渉で構成大幅変更の騒ぎとなった
みなみもプロの意地でカラオケ通いまくって特訓したが結局モノにならず、当時4話まで完成していたが
大部分破棄して再度1話から作り直しを行ったという
本来シンフォギアは2011夏アニメ公開予定だったが、その影響で半年遅れることになった
この点をみなみは「関係者に多大な迷惑をかけた」と今でも話しに触れるたびに反省しきりだという
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:15:12.89 ID:DE6qPK2u0
人型の小型ノイズが両手に下駄を持ってるみたいで実に可愛らしい
かまいたちの夜2のかまいたっちの夜を思い出したわ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:15:37.76 ID:0zNnxoGY0
>>202
エル・カザドもいいだろうがよ〜
あれもこのアニメと似通った部分を感じるw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:20:00.67 ID:VdPWzoO+0
>>208
俺はアイロンかと思った

ゆるキャラがロボットみたいに襲ってくるのは恐ろしいけどやっぱり笑ってしまう
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:22:06.05 ID:S3W46zQr0
>>207 ああそうなんだ・・・。TOWMIXはもう無理なのか・・・・。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:23:46.27 ID:pDHhfwOI0
>>207
ソース
ないなら妄想乙
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:27:30.62 ID:QivPhtSJ0
ものすごい既視感を覚えると思ったらワイルドアームズの人だった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:30:15.29 ID:Y5WB9r3q0
>>207
作り直すくらいなら音響で直した方が安くすむだろ
4話リテイクだと4千万近く飛ぶんだが
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:31:19.57 ID:SnT3Ubwa0
何て言うか、ゲーム化を意識した作品なのかな?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:34:38.53 ID:eioLI4FV0
アイドルが歌ってて
そのファンの女の子がいて
もののけ姫みたいな敵が出てきて
アイドルが戦ってたら

女の子からロボットが生えてきた


 わけが
わからないよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:38:02.74 ID:ldGaziX00
いきなり2年前の回想してご丁寧に文字で説明入れて現代に戻ったのに冒頭より前の話ってw
ちょっと下手だな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:38:48.98 ID:7QSObekJ0
スタッフロール見てて思うが、金かかりすぎだろ第一話w
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:40:57.27 ID:VdPWzoO+0
>>217
現代へ…のテロップは数ヶ月、1年後かそもそも無い方がわかりやすかったな
ちょっと混乱した
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:49:53.29 ID:VqLR+mL50
>>207
一話何処が一番燃えたか聞かれれば高山の歌のサビ部分だから
まだまだいけると思う
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:50:15.72 ID:jdkA2dUDi
21世紀に入る前から
ヒーローとか継承とか歌とか機械化とか

全部やってきてるマスター厨2が脚本だから
元ネタとか適当言わないようにね☆
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:51:24.20 ID:alunkBwh0
ところどころ脚本も作画も雑なところが逆に面白かった気もする
その辺はノリというか勢いが肝みたいなとこがあったからかな、そういう発想みたいだし
戦う時に歌うのと技の止め絵の演出とかはやるならもっと良くできた気がするけど
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:51:53.13 ID:W0FhysnH0
そもそもバーローさんなんでこんな木っ端アニメに出演してるのかわからんw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:55:06.87 ID:wKSltIzT0
>>70
モーレツ宇宙海賊の1話もそうだったゲソ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:55:29.33 ID:S3W46zQr0
>>223 いや、たまに大物が深夜アニメに来たりもするが。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:56:29.71 ID:70XqfgaJ0
>>219
同感。というか「再び現在へ」は完全に間違いだろ。
冒頭と同じ時間だと勘違いする。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:57:40.97 ID:VyILYnqh0
翼無双の歌のイントロみたいなのがあるのが意外だった
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:58:52.51 ID:VqLR+mL50
脚本の金子って40超えてなのは廚なのか!?最高だなw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:00:43.78 ID:Dthh5u/i0
>>197
むしろ子安、宮野、神谷って感じじゃね?
しかし高山(47)って悠木の母親より年上でもおかしくねーじゃん…
でど高山って林原と一緒に新人時代の朴ロミや佐藤ゆう子の世話とか良くしたらしいから、案外良い相談相手になってくれるんじゃね?
まぁプレッシャーがスゴイのはかわらんだろうけどなw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:03:23.01 ID:/kH8FXIO0
>>226
正確には「舞台は再び現代へ」で現在とは書いてなかった。
まあどっちにしろ分かりにくいけど。
つーかそもそも2年前も現代に含まれるし。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:04:39.15 ID:7cMN1Pjv0
>>230
そうそうw2年ごときの経過で現代もくそもないわな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:11:32.59 ID:DE6qPK2u0
バッカーノを思い出す流れだ
あの時も時代の差し替わりが激しいし説明も足りないから判りづらいです!と
ちょっと見てれば判るだろ一々説明でテンポ崩せというのか!でバチバチとやりあってた
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:14:12.86 ID:jcTdYYnq0
テンポ崩さない範囲で良く出来る部分もあるはずなんだけど、
粗探しする人間ってそれ自体が目的化してテンポの悪化を省みない場合が多くて
泥沼に突き進む一方なんだよね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:14:18.49 ID:ldGaziX00
あとああいう語り調で始まって一話の最後にそこまで戻ってこなかったことと
今後冒頭に戻ってきても井口キャラがどう頑張っても主人公にはなれそうにないことから考えて
時系列的には1話冒頭が最終回なんだろうな
オチを限定しちゃった以上相当な難易度に・・・
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:14:29.47 ID:pW8TjykF0
まぁちょっと思うのは金子が相変わらずの水樹厨だってことかなぁ
個人的になのはにどっぷりハマる前の金子のほうが好きだった
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:14:33.14 ID:pDHhfwOI0
わけわからんのに引き込まれたって意見多いなw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:15:41.36 ID:Dthh5u/i0
>>223,225
何気に高山の女キャラ久しぶりだったから楽しみだったけど、
1話の名前アリの登場キャラ全員分のギャラよりも高山一人のギャラが高そうなんだがw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:19:02.42 ID:/kH8FXIO0
>>234
まだ1話冒頭墓参りシーンが5話とか10話って可能性もあるぞ。
4話タイトルが「落涙」みたいだし。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:22:44.80 ID:2XjDHttM0
みんな変身の最初になんか呟いてるから聞き取れる分だけまとめてみた

くろぉーいつぁろんぜぇるがんぐにーるつぃーる バーロー
えみゅてうすあめのはばきりとろーん 水城
ばるうぃしゃるねすけるがんぐにーるとろーん 悠木
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:23:25.41 ID:VdPWzoO+0
1話冒頭は最終回に持ってこないと思うよ
つまんないだろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:23:39.94 ID:VqLR+mL50
継続して新たなシンフォギアーを投入していけば勢い保てそうだな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:26:42.70 ID:v5lvYs2Z0
>>239
あー何かの言語に似てると思ったらTOAのティアの歌かw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:27:30.10 ID:2XjDHttM0
※追記
最初ドイツ語かと思ったけど微妙に違う感じ。歌詞だから造語なのか?
奏と響は歌は違うけどガングニールって言ってる(武器が一緒?)

翼と響のは最後だけ同じに聞こえたから、バーローの鎧は型が違うのかも。(作中で時限式って言ってたし、プロトタイプ?)
そうなると翼の鎧がショーテルみたいなのついて豪華になってたのも2年の間で完成したって事で納得がいくんだが…
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:27:43.17 ID:OgG2SoCs0
キャラ名覚える気さらさらなくてワロタ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:29:00.02 ID:QivPhtSJ0
ガングニールはワイルドアームズに登場する兵器
造語でセルフパロだな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:29:40.54 ID:S3W46zQr0
>>241 林原、真綾、中島、茅原、キタエリ、松本、あとは平野。このへんとかか?ww
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:30:47.23 ID:zeOesinW0
抜けた?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:32:00.11 ID:Dthh5u/i0
>>207
ありえないな。キャラソンは最近でも出してたんだからリハしなくても大体わかるじゃねーか
一話の歌も全盛期に比べれば劣化したってだけで今の声優の平均的歌唱力よりは十分上だし
大体本当なら迷惑かけたって謝るべきなのはゴリ押しプロデューサーで、高山は完全にとばっちりじゃん
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:32:03.47 ID:QMEt3Et6P
>>231
二年前は近代かよ、って突っ込んだ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:33:56.68 ID:ldGaziX00
>>238
井口キャラをメインに据えるんなら全然おかしくないんだけどデザインが典型的な主人公の友達キャラだからなーw
バーローと悠木死んでないパターンもあるけどそれやったらせっかくの雰囲気がぶち壊しですし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:33:59.20 ID:y2aGvW9MO
練馬大根ブラザーズに匹敵する神アニメ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:35:10.19 ID:7cMN1Pjv0
>>250
そもそも冒頭のあれで完結は無いね。欝エンドすぎるw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:35:10.96 ID:Dthh5u/i0
>>245
それ以前にGUNGNIRって有名な北欧神話のオーディンの武器(槍)じゃん

>>246
堀江と田村を忘れちゃいかん
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:36:48.94 ID:QivPhtSJ0
多分シンフォギアが受け継がれてくのを書きたいんだろうから、誰かに引き継がれんじゃね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:37:08.14 ID:S3W46zQr0
>>253 おお。ほっしゃんにゆかりん忘れてて失礼。後は最近出てきた瀬戸麻美だな。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:38:13.75 ID:/kH8FXIO0
>>243
翼は変身台詞に
「天羽々斬(アメノハバキリ)」 ※日本神話に登場する刀剣
が入ってる。
Bパートの翼単独戦闘時に流れてた曲名が「絶刀・天羽々斬」のようだし確定でいいかと。

奏と響の変身台詞には
「ガングニール」 ※グングニル(古ノルド語: Gungnir)、北欧神話の主神オーディンが持つ槍
が入ってるね。
武器一緒で波形反応が一緒だから、司令とか翼が驚いていたかと。

あと多分、時限式でなく自鳴式だと思う。
2年前ライブでは、自鳴式でなく他からシンフォニックゲイン=音楽エネルギー?を取る方式の実験をしてたのでは。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:39:40.10 ID:X6+iL0yx0
時系列がよく分からんな
2年前のエピソード終わってそして現代って、現代では悠木死んだんだろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:40:17.20 ID:pDHhfwOI0
>>253
それはグングニール
グングニールをもじって作った言葉がガングニール
ガングニールなんて呼ぶの金子位だよな…
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:43:09.22 ID:0fSLPuQi0
え?何か違うの?グングニルとグングニールって
日本語にした時の呼び方のブレじゃないの?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:43:18.28 ID:/kH8FXIO0
もし
奏→響→未来→1話で響が助けた幼女
とガングニールを継承していったら伝説になりそうだなw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:44:08.48 ID:le8iNWoP0
響のキャラデザが吉崎観音っぽいと思うのは俺だけ…?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:44:12.78 ID:QivPhtSJ0
そのうちアガートラームとグラムザンバー持った奴が出てくるのは確定
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:44:43.96 ID:7cMN1Pjv0
>>258
ワイルドアームズのはグングニールをもじってガンにした通りにライフルなんだなw
なぜか今回は槍に戻ってる。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:45:10.24 ID:SnT3Ubwa0
冒頭の墓に何も彫って無いし、何かしらのご都合展開で生存しているんだろ?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:45:31.04 ID:6irtIJEo0
魔槍グラムザンバーと魔剣ルシエドを持った敵がでてくるんだろわかってる
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:46:09.09 ID:7cMN1Pjv0
>>261
いや、みんな思ってることw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:46:25.64 ID:VqLR+mL50
マジでワイルドアームズファン多いなw
ニヤニヤしてくるわ
まだ一話だけど格闘ゲーム出たら買うかもしれん
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:46:40.98 ID:2CoG2V2z0
じゃあえっちなお姉さんの出番があるって事かよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:47:07.34 ID:Dthh5u/i0
>>258
捩ったのか、ワイルドアームズプレイした事無いから知らんかった
でも綴りはそのまんまなんだから視聴者は完全に北欧神話の方を思い浮かべるじゃん…
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:48:31.39 ID:hvDFG5ZU0
>>248
ネタにマジレスするなよ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:51:36.03 ID:le8iNWoP0
>>260
それじゃぁ、未来まで死亡じゃねーかw
第一話の流れじゃ幼女が再登場は誰しも考えるよな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:51:36.06 ID:npnh3+7x0
水木奈々の曲悪くないんだけどなんか全部一緒やな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:52:46.28 ID:pDHhfwOI0
>>269
まあ、今回槍だからぶっちゃけグングニールって認識で問題ないよw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:53:10.07 ID:wKSltIzT0
悠木さんって歌える人なの?

ベン・トーのマッスル刑事の曲しか知らん・・・w
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:53:26.10 ID:PIyqJ8Am0
>>269
でもグングニルの方を思い浮かべて全く問題ないというか正しいよ
実際槍?みたいだから
ガングニールは多分ただの小ネタだから
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:57:18.32 ID:68IPRC/c0
マイメロのときに歌ってたかな
あとヴィクトリカ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:59:07.83 ID:7cMN1Pjv0
>>272
水木って書かれると一郎が思い浮かぶんだZ!w
水樹の楽曲には俺も不満あるんだよね。上松ファンには悪いけど。
いつも一緒という以上に水樹を活かせてない部分がある。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:59:27.61 ID:7+7Hq3p30
今一話見てきた!
響が暴走してるように見えるのはやはりノイズが混じったからか?

だとするとシンフォギアの力と相反するノイズの力、
そして響の心が奇跡的なバランスを保つという
胸熱展開になるわけだなッ!
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:00:02.00 ID:Dthh5u/i0
>>243
文法的には造語ドイツ語だけど、沢城のあぅふゎけんしゅらげんは一応意味があるんだよな
あぅふゎけん(Erwachen)=目覚める→覚醒
しゅらげん(Schlagen)=ビート→鼓動
タイトルの覚醒の鼓動を無理やり直訳したな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:00:12.90 ID:ehLxNO1h0
最後の敵は内的宇宙に存在するノイズか
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:01:11.27 ID:0+c03hJX0
アバンの未来は「親友は歌を歌い続けた」と「会いたいよ、響」とは言っているけれど
「死んだ」とは言ってないんだね
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:02:43.19 ID:VqLR+mL50
ただ歌えるだけじゃ駄目だな熱く激しく歌えなきゃ
高垣はいいかもだけど悠木、井口、東山は歌うっしたら
アイドルっぽくなりそうで緊張感が心配
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:03:22.99 ID:1HpvRaVW0
メトロン星人が大勢でてきたのでわくわくした
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:04:09.02 ID:68IPRC/c0
ノイズかわいい
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:04:40.98 ID:6q9USCF50
上松オタだから見たけど挫折しそうだ…or
z
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:07:06.25 ID:Dthh5u/i0
>>277
前スレでも言ってたけど、水樹って歌唱力はダントツなのにキャラで歌わ(え)ないのが欠点なんだよな
高山はキャラ声で奏として歌ってるけど、水樹は何歌ってもまんま水樹奈々すぎて歌いながらよりもBGMに聞こえる
バーローと一人デュエットして持ち歌レイプする高山を見習え頼むから…
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:09:34.96 ID:v5lvYs2Z0
高垣も歌唱力凄いけど、水樹や高山と違って激しい曲のイメージがないんだよな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:10:05.94 ID:/kH8FXIO0
>>281
でも「歌い続けてる」でなく「歌い続けた」と過去形なんだよな。
今は歌ってない+死んでないとすると……響がノイズ融合体みたいな感じで敵になってる可能性はあるか。

1話ラストの変身も暴走っぽかったし、シンフォギアシステムの欠片とノイズの欠片が両方体内にあって
変身する度にだんだんノイズの欠片の力が強くなって今では、みたいな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:10:18.54 ID:7m5Ygchs0
キャラ声ってそんな気になるのか?
ABとかギルクラ、マクロスとか歌は別人にしたりするアニメがあるから
そんな気にならないけどな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:11:05.58 ID:7cMN1Pjv0
しかし死んでないと思っていたとしたら墓に写真と献花は悪趣味だろう、未来w
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:12:34.48 ID:Krn+qb0Z0
きに

する

だけ

むだ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:12:52.50 ID:68IPRC/c0
墓に何も書かれていなかったから響の墓なのかも分からない
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:13:19.41 ID:VyILYnqh0
>>286
今回のは普通に歌えばキャラ声だと思うけどな
キャピキャピした声で歌われても困る
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:13:48.05 ID:/kH8FXIO0
>>289
キャラソンならキャラ演じる声優が歌わないとって思うから、
その辺の歌は別人が歌うアニメは個人的には好きじゃないな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:14:36.44 ID:ohNdojJl0
何?このエロゲー風味の糞アニメ!
来週からタイトルを
「(エロゲ)オタ絶頂 シンフォギア」
に変えれば良い!

296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:15:01.20 ID:7cMN1Pjv0
というか今回バーローさんは明らかに戦闘中の演技として歌ってたけど、
水樹の方はどうだったんだろう。収録済みの音源を使ってただけの様な。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:15:04.37 ID:2CoG2V2z0
>>289
ABとマクロスは歌からキャスト決めてんじゃないの?
ABはヴォーカル交代もさながら、
キタエリ歌えんだからそのまま替え置かずに歌わせりゃよかったのに
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:18:08.59 ID:XF+JywSt0
ていうか今回はアニメの中でも歌手の設定で歌ってんだから、
キャラ声も何もないと思うが
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:19:01.82 ID:Dthh5u/i0
>>289
完全に別人にしたりするなら演出として割り切れるんだけど、
キャラの声優使って歌いながら戦うって設定なら、多少歌唱力を犠牲にしてもキャラが歌ってる感が欲しかった
作画の口パクの差もあるかもしれんけど、比較対象があると余計気になるんだよ
個人的な我侭っぽくてスマン
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:19:20.14 ID:hJaZB4ZD0
歌は別の人が歌うアニメがあったなぁ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:20:09.20 ID:7JkxE/UX0
Aパートみたけどついていけね
これって続編?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:21:58.62 ID:0+c03hJX0
戦っていると激しく体を動かすから口がよく見えないし
歌と戦闘があるのならともかく
歌いながら戦闘はバランス悪い?

ロボットに乗ってコクピットで操縦しながら歌うとかならともかく
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:22:11.52 ID:/kH8FXIO0
>>296
気になるのはそこだよね。
水樹の方は戦闘中に歌ってるっぽさが感じられないのが惜しい。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:22:24.51 ID:VqLR+mL50
完全オリジナルだな
今期はコレとラグランジェがたのしめそうだ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:27:13.73 ID:uUy9f0/R0
血Cとまどかを足して2で割ってマクロスをかけた様な印象だったな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:29:04.25 ID:7JkxE/UX0
最後目が光ってオワタ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:29:51.06 ID:owFN9wfN0
マクロス、マクロスって言うけどマクロスって大して歌いながら戦わないだろ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:30:50.47 ID:F054E0BR0
歌いながらは戦わないな。バサラも戦わないしな。
金竜隊長は最期歌ってたけど。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:31:18.39 ID:40EQlX5G0
みらいじゃなくてみくだったのか
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:31:20.59 ID:6irtIJEo0
>>307
まあ7ぐらいだな、歌うのは別だったりすることがほとんど
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:31:49.56 ID:hJaZB4ZD0
だから、ポリフォニカ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:32:35.34 ID:/kH8FXIO0
歌で戦うと言えばぴちぴちピッチを忘れてもらっては困るな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:32:50.58 ID:DE6qPK2u0
大人数で同じ歌を歌いながら戦うってのは盛り上がるイベントだけど
個人で歌いながら戦うってのは作りとしても結構難しいしな、歌ってるから戦いながらセリフも挟めないし技も叫べない
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:33:07.62 ID:VkHHFpn20
確かにキスダムなアニメだなこれw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:33:12.60 ID:VqLR+mL50
でも7のあれはプロトデビルン攻撃受けてたし闘ってるといって良いw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:34:43.32 ID:Dthh5u/i0
>>303
なんか水樹の方は何度も登場させてCD単体として売る気満々だからCD用の音源用に歌ったのを使ったけど、
高山は一度の見せ場で円盤の特典として済ますから場面に合うように演技させて歌った(槍投げたりする場面の力み具合とか)
って邪推してしまうのは考えすぎか?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:37:59.15 ID:pW8TjykF0
歌ってる時の水樹キャラは水樹本人以外の何者でもない
けどそれ以前に、そもそもあの人演技とかあんまり・・・

例えが悪い気はするけどある種役者としてはキムタクみたいなもん
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:39:11.73 ID:WhXmkm/HO
キャラソン
1月25日→ツヴァイウィング発売
2月29日→立花響(悠木)発売
3月14日→風鳴翼(水樹)発売

今んとここんなもん?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:39:16.51 ID:PIyqJ8Am0
>>316
全員アフレコで歌ってるから水樹が演技下手なだけ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:40:48.47 ID:F054E0BR0
てか主題歌、明後日には発売かよ。早いよ、嬉しいけど。とりあえず買う。
他もこれぐらい早く主題歌CD出して欲しいよ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:42:38.68 ID:Os9WHPjU0
赤の戦闘では歌いながら戦う制約があるのかと思ったけど
青は普通に掛け声だけだったな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:42:49.96 ID:y2aGvW9MO
>>304
ラグランジェって教師におっぱい突かれたとこで切った
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:43:47.56 ID:5am+soECO
なんであんな危険な可能性があるのに人をたくさん集めてライヴするかな。
客もそれが分かってて参加してるんだとしたら、なんて危険な遊戯なんだろ・・・。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:45:20.89 ID:6irtIJEo0
>>323
多分危険なんて予測してる人はいなかったんじゃないかね
失敗したのもノイズきたのも予想外っぽい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:45:46.03 ID:7m5Ygchs0
ソロ曲は全部円盤特典になるんじゃないの
全6巻すべてにCD付くみたいだし
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:45:49.33 ID:VqLR+mL50
>>322
数少ないシリーズ物じゃなく、二期じゃないオリジナルだし一応三話くらいまで様子見するよ。
シンフォギアは全話見るけどなッ!!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:49:27.70 ID:DE6qPK2u0
言い方は悪いが、それこそ自然災害と同じようなもんなんだろな
いつ起こるかも判らんから、それを見越してなにかをする事ができない
イベントの日にたまたま地震が起きたからって、なんで地震が起きた日にイベントなんてやったんだ!って責められないようなもんで
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:50:28.11 ID:Rou4nxyyP
>>323
危険なのはわかってたけどメロディーパワーを集めるための実験だから強行した説
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:51:35.05 ID:Dthh5u/i0
>>319
えっ、それってアフレコ現場でその場でカラオケしてるって事?
それだと逆にCD音源用に丁寧に編集されてない悠木の歌がスゲェ不安なんだけど
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:52:38.50 ID:7RQiHI6S0
劇中でCDは特典が凄いって言ってたから期待しても良いんですよね
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:53:49.29 ID:Dthh5u/i0
>>321
同時に2曲流せないから誰かが歌っているならそのエネルギー(?)が全員に回るって設定なんじゃね?
もしくは歌わないと必殺技は使えない、とか?青はAパート剣振り回すだけだったし。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:54:36.58 ID:7m5Ygchs0
サントラ集がほしい
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:55:06.98 ID:PIyqJ8Am0
>>323
本編ではまだノイズの存在が認められてかなり日が浅いという設定を説明してないからな
災害だからいつ、どこで起きるかも分からないから仕方ないかもしれない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:56:46.06 ID:YlJu+XHL0
>>330
子守唄のカップリング。
あ、水樹さんでも高山さんでもない別の人だからね。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:57:11.73 ID:Dthh5u/i0
>>330
そういえば明後日の主題化と今月末のキャラソンCDの特典って発表されてるっけ?
まさかBDとDVDの初回特典のCDの事じゃないよな…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:57:22.58 ID:LNgNmfGF0
これエロゲでやれば絶対売れるよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 13:59:08.07 ID:pDHhfwOI0
水樹さんがキャラ声で歌えないなんて今に始まった事じゃないだろ
そんなんシスプリの頃からずっと言われ続けて来たろうに
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:01:04.09 ID:7QSObekJ0
>>321
赤、歌いながら戦闘、歌い終わった所で武器パワーダウン。「自鳴式はここまでかよ…」
なので歌はシンフォギアのエネルギーを増幅する的な。歌なしでも戦えるぽいね。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:02:14.37 ID:H5VLSl/y0
>>246
勘弁して下さいORZ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:03:17.78 ID:8Npja8fE0
ロザパンのドラマCDでバーローみたいに下手に歌ってたけどキャラソンは上手かったな
キャラ声になってたけど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:05:53.05 ID:FMp42M1t0
歌自体が凶悪な兵器となって聴いた相手を殺した、なんてアニメ過去にあった?
ジャイアンのりたいさる歌〜 ♫…とかじゃなくてw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:07:25.06 ID:y6kkhHWV0
すごくキャラソンが売れない感じがするのは何故だろう
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:08:06.08 ID:H5VLSl/y0
バトルソングといえば、ホッブ司祭。こっちは歌いながら戦えないけどw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:08:35.28 ID:74LKzJwR0
>>341
スイートプリキュア
HEROMANは・・・音波だから違うか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:08:57.17 ID:LNgNmfGF0
エロゲでやろうぜ
アイデア買ってやるよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:09:52.64 ID:UIUbm8li0
水樹はキャラ声で歌えないってのは有名な話だから期待してなかったが、
それ以上に演技が酷かった気がする
凄く濁った、聴き取りにくい声になったような…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:10:49.34 ID:Q2setB210
>>344
死んでねぇよw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:11:12.17 ID:QivPhtSJ0
声優としての露出が多いけど、歌手が声優やってるってほうだからな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:11:58.84 ID:Dthh5u/i0
>>342
通常の水樹効果+レアなデュエットって事もアリツヴァイウィングの奴はむしろかなり売れそうな気もするが
怖いのはむしろ響(悠木)のソロキャラソンなんだよな…初CDだろ、コレ?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:12:43.96 ID:YlJu+XHL0
シェリルは声と歌で違う人だが全然不自然さが無かったな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:13:01.76 ID:VyILYnqh0
>>346
それはスピーカーを見直せw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:13:33.92 ID:BtGhwJHX0
>>300ABは関係ないだろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:13:34.39 ID:PIyqJ8Am0
>>341
このアニメは歌だけではダメージ与えられないけどな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:14:15.39 ID:Fla4C7BC0
客の信用を裏切るような奴は、これからも信用できない
信用できない奴に払う金は無い
キャストの順番も代わってるし騙しやがって
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:15:39.70 ID:6q9USCF50
Two-mix?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:15:40.29 ID:grXQ6q0s0
久々に金子分補給できて元気でた
後はなるけ分が欲しいところだけど
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:17:29.40 ID:LNgNmfGF0
まだSTAR☆jewel がいい
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:18:47.43 ID:7m5Ygchs0
>>356
奏死ぬシーン泣けただろw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:20:05.92 ID:WVoqJxp/0
>>342
これだけ水樹ソングが入ってればマクロス並に売れそうな気もする
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:20:20.55 ID:S8zSCo7y0
ところであのライブ会場ってFFっぽくなかったか?
どこかで見た事があるんだけど何だったかな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:21:10.82 ID:jMjqc8sw0
>>359
水樹のキャラソンは全く売れないよ
水樹名義なら売れるけど
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:21:33.70 ID:+A/wfmhl0
あんなに危険な世界なのに普通に店が営業しててみんな楽しそうに暮らしてるのは謎だなw
突っ込んだら負けタイプの作品だとは思うが
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:22:53.21 ID:Dthh5u/i0
>>348
アニソン歌手やってた声優と、声優もいっぱいやってるJPOP歌手って感じだな
普通の歌唱力:水樹>高山
演技力:高山>水樹
キャラソンの実力:高山>水樹
を思い知らされたような気もする。悠木が三つとも最下位にならないと良いけど
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:24:37.51 ID:WVoqJxp/0
>>361
知ってるよ
だからあえて水樹ソングと書いた
普段俺もキャラソンはあまり買わないで水樹のシングルとアルバムは買ってる
けどシンフォは買うよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:24:54.16 ID:UIUbm8li0
>>351
他の人は普通に聴こえたよ?
宇宙海賊の小見川のクリアーとは言い難い声でも問題なく…
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:26:16.64 ID:g0QxCmVC0
>>362
上のレスか公式に書いてあるじゃん
ノイズが認知されて日が浅いって
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:26:18.52 ID:S3W46zQr0
>>363 とりあえず演技力は高いぞ悠木ちゃん。歌でその二人+高垣に勝てるとは思わんがw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:26:31.28 ID:WVoqJxp/0
>>365
1話なんて大して台詞なかったんだから気にするな
奏とのやりとりでは別に悪い感じじゃなかったぞ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:26:44.34 ID:Dthh5u/i0
>>361
そうなのか?結構意外だな…良くも悪くもまんま水樹の歌声なのに
曲調もツヴァイウィングの奴は普通の水樹ソングに高山を足したって感じの歌だし
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:28:33.44 ID:+A/wfmhl0
>>366
そうなんだ
それでももう少し大騒ぎになりそうな気はするけど
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:29:42.01 ID:Rou4nxyyP
>>353
いかにマーメイドプリンセスが凄かったかという話だな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:35:11.77 ID:Zxf6hd9M0
1話見てきたけど、最初の悠木ちゃん死亡バレは必要だったんか?
TOP絵に居るくせにバーローは1話退場しちゃうし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:35:22.54 ID:mT8HWWEF0
てっきり翼が助けに行くと思ったら、響が変身したのは驚いたな。
しかも、なんか牙が生えて邪悪な感じだし
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:39:43.34 ID:Dthh5u/i0
>>363
演技力高いって評判なんだ、なら次はもうすこし期待できるかな
まどかくらいしか他しらないから後半の逃げてる時の棒演技が妙に気になってちょっと心配だったんだ
ところで高垣って歌は上手いらしいけど演技力は最近の若手としてはどんなレベル?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:40:04.39 ID:S3W46zQr0
最後のあの顔はEVE初号機というかさやかというかww
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:40:11.01 ID:WwPmhSUr0
>>372
その方が後で反動小さいと判断したんじゃね?
最後に殺すとオマエら騒ぎそうだから予防線で
オレはBE上等だからいいけど
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:42:10.66 ID:Dthh5u/i0
>>372
バーローは流れ的に復活するか、なくても回想なりなんなりで結構まだ出番があるはず
死亡バレはもうインパクトとツッコミどころのオンパレードであんまり気にならなくなってきたけど
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:42:46.95 ID:SPiKDA/F0
ノイズ見てたら焔の災厄って単語がなんとなく思い浮かんだ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:49:15.81 ID:DE6qPK2u0
死亡も一話で消えるもぶっちゃけ一話時点じゃこの先どうなるか判らんからな
今の時点じゃ「死んだ【っぽい】」「一話で退場【した筈】」とかしか言えねーという
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:51:03.63 ID:/lpU1nRk0
唄も戦闘も緊迫感に欠ける
悠木の上滑りしてる声も苦手で仕方ない
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:51:44.01 ID:WVoqJxp/0
まあ1話しか放送して無いしな
今分からない事があって当たり前だよな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:52:08.67 ID:HRkJxR9y0
保留
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:53:57.95 ID:jcTdYYnq0
とりあえず視聴継続させる力はあった
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:54:25.99 ID:DE6qPK2u0
あのクジラのマスコットや下駄手男がなんで人間襲ってんのかとか、ライブ会場で限界超えて爆発したあの金属っぽいのはなにかとか
そういう所ですら判らん事揃い
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:55:23.19 ID:xnTBvWHB0
内容はともかく制作の人達の高まりっぷりが見てて微笑ましいのでこれから面白くなって人気出るといいね
とりあえず1話だけで評価できるアニメじゃないのは確か

『戦姫絶唱シンフォギア( #symphogear )の製作者達吼える!』
http://togetter.com/li/238403
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:55:56.52 ID:+A/wfmhl0
製作者的にはノイズ=特撮番組の怪獣、みたいな扱いなんだろうな
ただ、怪獣が持ってるどこか牧歌的な雰囲気がノイズにはないからなあ
視聴者の感覚で言うと、アレに襲われる町はもっと不穏な雰囲気が漂っててもいいかと思った
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:57:56.10 ID:Dthh5u/i0
>>379
まぁ確かに今の所確定してるのは:
天羽奏の【肉体】は消滅した→けど力なり能力なりは響の中に存在してるっぽい
未来はいずれ響と死別【のような】別れ方をする→けどそれが最終話なのかブラフなのかは不明
…くらいなもんだしな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:58:35.94 ID:VkHHFpn20
>>341
つい最近君が代斉唱で人を殺せるかもってニュースあったじゃん
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:58:51.02 ID:Gi1khWUa0
八千八声
啼いて血を吐く
ホトトギス

開幕のこの一句、何度聞いても吹くw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:01:50.98 ID:7QSObekJ0
>シンフォギアのちょっとだけ裏話。各ヒロイン達が変身する時とかに、
>古の言葉で歌を歌いますが、あの歌達はすべて繋げると……ッ! #symphogear

どうなんの…ッ!?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:03:44.09 ID:FMp42M1t0
>>385吼える!
1話についてのあまりの酷評にスタッフが逆ギレしたのかと思ったよ、残念
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:04:53.82 ID:3j0lsDST0
>>369
水樹奈々ジャンキーの友達居るけど
キャラソンはあくまでキャラが歌ってるという解釈だから別腹らしくて、そこまで好きじゃないらしい。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:06:45.13 ID:FeTCyXke0
>>390
バルスじゃね
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:09:04.57 ID:kwuEFzOMP
>>386
ノイズはウルトラ怪獣のようで、どちらかといえば災害の一種みたいな
感じじゃないかな。実際、認定特異災害って公式でも書いてあるしな
人々はただノイズが通り過ぎ、姿を消すのを待つだけでしかなかったともあるし
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:11:04.56 ID:U1zj2QjX0
普通の女子高生に「今どきCD?」なんて言われるぐらいじゃ、
商業メディアとしてすでに成立してないんじゃね?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:12:01.76 ID:/kH8FXIO0
>>394
ダイガードのヘテロダインを思い出すね。アレも災害みたいな扱いだった。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:13:55.47 ID:wKSltIzT0
実際今も小売りの救済のために特典付けまくってどうにか存続している媒体だしなぁ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:14:05.40 ID:5KBMqgvH0
>>395
向こうのCDはこっちのレコードみたいな扱いだと思う
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:16:09.45 ID:Dthh5u/i0
>>390
歌詞は違うけど、奏の絶唱のメロディはまんま変身ワードのメロディなんだよな…
絶唱の直後のBGMと同じ奴
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:18:38.99 ID:apSdJJJR0
キャラソンをあまりきれいに歌わせないのは画期的な試みだと思うが
もうちょい聞き取りやすい方が嬉しいな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:19:57.05 ID:ZDpoE5Xx0
水樹名義なら売れるって有るけどマクロスだと一つ当たり10万以上売れてただろ
けいおん劇場版はTVより売り上げ悪いみたいだけどそれでも10万近く行くでしょ
売り上げ見たらすごいし方向性似せる気持ちは分かるけど厳しい企画だろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:24:08.30 ID:Qx/0CfLsP
中島やメインはマクロス名義でCDが売れただけだが
水樹は水樹名義の方が売れてる稀な存在だから
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:26:06.59 ID:ld25YSiVP
>>385
過敏性大腸炎でゲイリークーパーがビビアンリーか
意気込みは買おうw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:26:47.42 ID:OgG2SoCs0
バーローの歌なんて珍しいからCDが待ち遠しいわ
TWO-MIX好きだったから猶更
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:30:21.36 ID:dcDeIMYG0
とりあえず主人公の変身がかっこよかったので
2話も期待してる
歌はもう少し聞きやすくして欲しいかな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:30:34.20 ID:VqLR+mL50
>>385
凄いねやっぱ金子さんにはスタッフを熱くさせる何かぎあるんだな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:32:29.02 ID:Gi1khWUa0
>>404
水樹とのデュエット曲はCD発売されるが、ソロの挿入曲は
BDのおまけっぽいな。
とりあえず現時点ではBD購入候補だから、こっから先も
失速せずに突き抜けて欲しいところだ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:32:53.76 ID:Dthh5u/i0
聞きなおしてみるとメロディは高山と悠木がほとんど同じで、水樹だけ明らかに違った。
音程は違うけど、メロディだったらたぶん???→水樹→???→高山(悠木)の順番っぽかった
いずれ???に高垣と東山?のメロディがはいるんじゃね?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:33:00.03 ID:ld25YSiVP
奏の歌、バトりながら時々フンッって力む感じで歌メロが乱れる感じは中々よかったな
高山の吹き込みスキルはすごいな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:34:21.52 ID:3USIbfM/0
今録画見た〜

突っ込んだら負けなんだろが
ドイツ語と英語混ぜるな


しかし折角の歌なのに伴奏のボリューム大きくて歌が聞き取りにくい
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:35:24.14 ID:U2zpRGbT0
>>406
本気でやってるのが伝わってくるからだろうな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:40:30.94 ID:VBAbHyOF0
>>371
奴らの歌は視聴者にもダメージ与えてたからなw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:42:48.17 ID:ld25YSiVP
>>410
伴奏がでかいんじゃなくてSEが通常レベル、歌のMIXレベルが少し下で迫力無しって感じじゃね

歌が入ると途端にリミッターに当たったかコンプレッサーかけてるんだかのような
ボリュームの頭打ち感が来てサウンド全体の迫力がなくなるのが残念
このっ、とばかりこっちでボリューム上げてBASSブーストもひねり上げると
日常シーンに戻った瞬間、普通の台詞が大咆哮と化してあわててリモコン操作
視聴に集中できん
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:45:03.10 ID:1hsyFtP00
敵の動きワロタw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:46:27.93 ID:3USIbfM/0
>414
ウルトラマンに出てくるような宇宙人みたいというか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:49:21.27 ID:7m5Ygchs0
奏の曲は聴きやすかったんだけどね
ツバイと翼の曲が聴きにくかった
音響監督にはもっと頑張ってほしいな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:49:43.21 ID:5uAj1juwO
>>379
たとえ身体は消え果てても魂は不滅!

……という事もあるからね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:50:38.41 ID:V0bfCUmSO
こういうアニメって絶対男には力を持たせないよね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:51:44.04 ID:S3W46zQr0
>>410 どっかの貧乳助手も最初はそう言ってたスなあ・・・・w
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:51:49.43 ID:hPLPrVpI0
どうしてもギルクラと比べてしまう
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:54:34.13 ID:5uAj1juwO
>>341
ラーゼフォン?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:55:07.06 ID:kwuEFzOMP
>>418
魔法少女とか変身ヒロイン物にとって、一種の様式美みたいなもんです
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:55:21.59 ID:apSdJJJR0
>>418
そら男と女に同じ力持たせたら、女の子前線に放り出せないからな
戦える男は出さないか希少設定にして主人公にするのが王道
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:57:21.67 ID:Gi1khWUa0
まぁ言語の混ぜ合わせは厨二の王道だからなw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:58:59.04 ID:WVoqJxp/0
>>385
シンフォギアのノイズ達は、実はアニメーションテクスチャー貼ってるんです。このまま行きますよー
https://twitter.com/#!/Tastufumi_Itoh/status/155652828415803392

ノイズは終始あんな感じなのか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:00:15.68 ID:DE6qPK2u0
>>421
その歌を止めろぉぉぉぉぉ!!!!

でもあれは歌っていうより音波だったしな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:01:57.38 ID:DE6qPK2u0
伏線かもしれないけど一話のビルの屋上のシーンは笑いどころだった
振り返ったらノイズ満載って、お前らどこまで本気で追っかけてんだよってw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:02:18.14 ID:LNgNmfGF0
ステマ頑張らないとやばいぞ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:03:29.93 ID:WVoqJxp/0
>>401
2011年声優CD売り上げ
single
*1 *87,209 SCARLET KNIGHT / 水樹奈々
*2 *73,609 POP MASTER / 水樹奈々
*3 *72,746 純潔パラドックス / 水樹奈々
*4 *29,169 Endless Story / 田村ゆかり
*5 *23,825 For myself / 神谷浩史
*6 *23,787 インモラリスト / 堀江由衣
*7 *23,359 STRAIGHT JET / 栗林みな実
*8 *22,409 プラチナLover's Day / 田村ゆかり
*9 *22,108 TERMINATED / 茅原実里
10 *21,863 Buddy / 坂本真綾
album
*1 105,409 THE MUSEUM U / 水樹奈々
*2 *39,861 You can't catch me / 坂本真綾
*3 *28,685 Spring is here / スフィア
*4 *28,581 love your life, love my life / 豊崎愛生
*5 *25,785 林原めぐみ BESTアルバム VINTAGE White / 林原めぐみ
*6 *22,414 Driving in the silence / 坂本真綾
*7 *19,594 AYA MUSEUM / 平野綾
*8 *16,262 Stories / 神谷浩史+小野大輔
*9 *15,748 SUPERNOVA / GRANRODEO
10 *11,847 infinite synthesis / fripSide(累計 *40,924)

水樹推しなら高山、高垣との相乗効果で10万は行ける
ただマクロスFは累計で25万行ってるけどな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:04:23.09 ID:OgG2SoCs0
ライブ一曲目終了

ドキドキして…目が離せない!すごいよ…これがライブなんだ!

まだまだいくぞおー

セーフティが持ちこたえられない暴走します!

ノイズが・・・来るっ(キリッ

消し炭、死屍累々

え、ライブ・・・?ちょっと酷過ぎる状況で泣いた
初ライブこれとかどうみてもトラウマです本当にありがとうございました
ついでに萌え豚として参加していた面々のご冥福を祈らざるを得ない
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:06:40.67 ID:Ud2u8y0X0
いちいち技名が表示されるところがウザかったけど
意外と面白かった
今後メインキャラ達がどんな死に方をするか楽しみ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:08:07.59 ID:S8zSCo7y0
ライブシーンちょっと歓声がうるさすぎないか
歌が聞きたいのに
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:08:11.87 ID:WVoqJxp/0
響が死ぬの確定してるからな
でもあれもフェイクなのかな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:08:40.63 ID:3j0lsDST0
っていうかライブとかイベントに誘っておいて
当日になって本人がドタキャンってパターンは漫画だとよく見るが
現実でやられるとありえんな
そいつの事間違いなく嫌いになるわ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:09:35.59 ID:Jx8GGgjn0
お前らいい加減にしろよ
これワーストで絶賛されてるんだよ
褒めてるやつは自分を疑え

135 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:12:32.98 ID:hYWneYcz0
シンフォギアはワースレ的に見所ありそうだな


137 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:27:06.06 ID:5UTizcU70
シンフォギアやべえわ
季刊ワーストあるで

140 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:28:28.99 ID:0dz8RbxF0
シンフォギア1話から飛ばしすぎだぜ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:10:14.91 ID:jcTdYYnq0
ついにチンポアンチ発生か
股間が熱くなるな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:10:18.64 ID:Gi1khWUa0
>>434
もっと早く連絡入れろやって感じだなwww
間違いなく未来は地雷。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:10:44.75 ID:Jx8GGgjn0
141 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:28:56.55 ID:r9uDO69rO
シンフォギア一話は勢いだけで突っ走った感じだな

144 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:29:38.43 ID:I/8EmGup0
シンフォギア凄かったwww

152 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:45:43.84 ID:XDrs8Z5S0
シンフォは詰めまくってたセイクリに似てると思ったな

199 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 08:22:36.02 ID:5H8gPZy60
だからシンフォギアは脚本がずぶの素人だからやらかすぞと思ったら案の定だった
アニメの脚本書いてない人が初めて書く話ってこういう展開になりがち

217 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 12:34:00.57 ID:QfiVvuKo0
シンフォギア 今みた 凄い魅力的な要素がつまってるなwww もちろんワースレ的な意味合いで
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:12:25.76 ID:trhNiH9XO
>>430
大丈夫、あの世界のあの会場に居たのは萌え豚じゃ無く
「あの世界の三次元アイドルヲタ」だから。
寧ろ、消し炭になって世界がスッキリしたw

その他のツヴァイウィングの普通のファンの方々の御冥福は丁寧に祈りましょう。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:12:29.32 ID:Jx8GGgjn0
272 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 19:50:09.11 ID:P49OSu56O
シンフォギア
滅茶苦茶面白かったけど
これ、完全に養殖っぽいね
セリフとかしゃべり方とか明らかに狙ってる

276 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 20:19:47.24 ID:d4SdfC+G0
シンフォギアは作画とか演出はこっち向けっぽい
内容は今後次第だな

286 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 21:07:23.40 ID:JstVP3Bk0
シンフォギアは意図して笑わそうとしてる部分がことごとく滑ってる所に将来性を感じざるを得ない
作画もかなり怪しいしそのへんも評価対象
一話がどうってんじゃなくて一話から漂う今後に対する期待値は高くならざるを得ない出来
もちろん案外普通になる可能性も十分あるけど

298 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 21:59:08.08 ID:TOptk68y0
やはりシンフォギアに期待したくなるな
前期もその前もいまひひとつ乗れなかったが、
「絶唱」の見せ方が今後どうなるかと思うとトキメいた

301 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 22:11:26.11 ID:ciSm7hFV0
シンフォギア見てると神無月の巫女思い出すわw
アレも1話見た時点でこりゃワーストだなwと

322 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 22:36:43.59 ID:IrkYE2+O0
シンフォギアは愛されワーストになれる資質がある
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:12:31.17 ID:J7v7YEhJ0
アンチスレ伸びてないw
とりあえずアンチはこっちね

戦姫絶唱シンフォギアは90年代エロゲノリで糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325236289/
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:13:53.68 ID:V0bfCUmSO
確かにセイクリと似てるところはあった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:14:10.02 ID:Jx8GGgjn0
398 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 03:11:15.35 ID:6zR83l4v0
今のところ、今期で一番こっち寄りなのはシンフォギアかなあ。
普通に見ちゃうとただのクソアニメだけど、ワースレ的な視線で
見ると面白い。

399 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 03:12:55.85 ID:1GPMjIG+0
シンフォギア見て感動した
これほどまでに天然アニメのポテンシャルを感じるアニメなんて、久々だ
もし壮大にコケれば、爽やかな天然アニメとしてワースレの歴史に燦然と輝くだろう

416 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 07:57:11.87 ID:C+R6xG4s0
シンフォギアはどう見ても天然だろ
まどか厨、プリキュア厨、アイマス厨
如何にも素人が取って付けたような設定ばかり

424 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 10:07:38.43 ID:9ZsXUHOcO
■シンフォギア

〈天然だと思える要素〉
・監督が若い?
・キャラデザがポケモン
・色んなアニメをパクったような設定と演出
・詰め込みすぎな構成
・変身後のデザイン

〈養殖だと思える要素〉
・やたら気合いの入った歌シーン、振り付け
・主役声優の演技「ビィ!(死の覚悟)」「ブティフフィッ!(笑い)」「何とか!ヒッ、ヒッ! 何とか!ヒッ、ヒッ!(買い物に行く時のリズムの刻み方)」
・モブの演技「いやぁぁ!」ブチッ!、「みて、あれが何とかさんよ」「さすがは何とかの花と言ったところね」
・敵の動き、敵が動くときの効果音
・ドイツ語の多用
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:14:17.08 ID:Gi1khWUa0
ホライゾンに完全敗北したアンチの再来か。
本当にワーストスレの連中は見る目がないな。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:14:52.65 ID:U2zpRGbT0
>>435
感性は人それぞれというのを学べよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:15:31.85 ID:pDHhfwOI0
ぶっちゃけ作品が良くなければ
いくらCD売上いい声優使った所で無意味

そんなの分かりきってる事なんだがな…
マクロスFはマクロスブランドが
けいおんは京アニって事で両方とも話題性が最初からあって
見事それに応えた訳だけど
シンフォギアにそういうのないからなぁ
オリアニメでもなかなか厳しいスタート地点なんだよな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:15:48.36 ID:Jx8GGgjn0
>>441
アンチじゃなくてワースト住民だから
アンチは低能だが俺達は教養の上でクソアニメを評価してる

436 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 12:32:00.05 ID:/InICpYA0
>>429
シンフォギア作画は一話なのにすでに息切れしてる感ハンパないんだよな
ライブシーンが大変だったのかもしれんけどほかの部分含めて全体から漂う動画の雑さがいっぱいいっぱいっぽくてすごい苦しい感じがした

437 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 12:41:33.37 ID:Uhc8keuPO
シンフォギア、クリーチャーデザインokamaなのか…ピタピタと可愛らしい歩みで迫って来て殺しに来る、
足遅い、泳げない、ジャンプ出来ないけど一瞬で背後に現れる、
戦闘中はほとんど棒立ちでやられるといったところが素敵だった。

456 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 15:36:26.45 ID:iWyGabbp0
シンフォギアの雑魚棒立ちとか色々な場面のシュールさは血Cと似た所があった
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:17:58.14 ID:wZeFHtZC0
ワースレ()
売り上げで語れよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:18:48.96 ID:jcTdYYnq0
セイクリに近いのはギルクラじゃないかなぁ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:19:42.60 ID:DE6qPK2u0
教養のある人間が自分のいる場所を間違えて行動するものか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:19:54.25 ID:ld25YSiVP
> 俺達は教養の上でクソアニメを評価してる

いいねえw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:20:14.23 ID:3j0lsDST0
>>447
ワーストスレのレスをドヤ顔で持ってきてお前何がしたいの?
駄目な所なんて当然皆解っていてそれを踏まえて作品語って行くのが本スレの役割だろ。
まさかこれを見せれば「俺らの崇拝するアニメが叩かれてる!許さーん!」とか奮起すると思ったの?
アニメ板は初めてか?どこのおのぼりさんだよお前
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:20:19.82 ID:S3W46zQr0
相手してやるから来るんだよNGにすりゃいいのにw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:21:07.46 ID:68IPRC/c0
レス乞食なんて相手にしなくていいのに
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:21:35.92 ID:K7vd8aj60
響を助けた時のコナンくんなんて言ってるの?
「はげだせ!」って聞こえる所
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:21:51.48 ID:Gi1khWUa0
>>448
ワースレ、評価の連中は自演でひたすら声がでかいように
見せかけるだけの連中だからな〜www


457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:22:34.20 ID:kwuEFzOMP
構ってちゃんってほんと友達いないのね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:22:51.67 ID:OgG2SoCs0
>>455
駆け出せ


とか?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:23:06.16 ID:8aZNCImU0
これ響がマミさんポジションで
主人公と思わせといて3話で死ぬとかじゃないだろうな?

というかメインキャラ次々死んでいくのが予想できる雰囲気なんだよな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:23:30.94 ID:+v7++OgF0
井口歌わないだとおおおおおおおお
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:23:37.15 ID:DE6qPK2u0
>>455
最初「励ませ!」かと思った
なんかアイドルっぽいし応援が力にでもなるのか?と思って、でもそんな事もなさそうだから結局判らなくなった
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:23:58.42 ID:npnh3+7x0
これ魔法少女っぽい雰囲気なのに何気に専門用語的なの多くね
一回見ただけじゃ司令室の会話がさっぱり分からんかった
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:24:43.82 ID:K7vd8aj60
>>458
>>461
thx
駆け出せ!っぽいね、なるほど
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:24:54.81 ID:/kH8FXIO0
>>455
「駆け出せッ!」らしい。
「逃げろ」と言わずにこう言うのが奏の性格表わしてるのかもね。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:25:41.84 ID:apSdJJJR0
>>459
次々と死んでく系は敵もキャラが立ってないとな
毎回数の暴力に対抗するためじゃ芸がないし四天王とか悪のウルトラマンとか欲しいぜ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:25:58.49 ID:pDHhfwOI0
>>455
>>461
駆け出せッ!
な。
もう何度目だこの質問w
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:26:48.23 ID:S3W46zQr0
>>460 井口は下手でもないんだがこのメンバーの中だと・・・w
内心安心してたりしそうw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:28:42.01 ID:zVPZFYMh0
ノイズがキーだかキューだか言ってるのは
悲鳴なのかショッカー戦闘員的なあれなのか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:28:48.91 ID:Dthh5u/i0
>>435
釣られてやるけど、愛されワーストってこの作品の場合褒め言葉じゃねーか
話題にもされない、ネタにもならない、wwwすら生やすツッコミ所も無いクソアニメよりも、
脚本とか作画とか深く考えずにとりあえずノリと勢いで空中バック転三回転やらかしたくなるような魅力の作品なんだよ、これは
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:28:51.74 ID:Jn7OCr+k0
幼女と一緒に逃げてるシーンの台詞(力強いうんぬん)って
幼女視点の可能性もあるんだよな…
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:28:53.15 ID:WhXmkm/HO
ノイズのデザインがもっとガチなら…
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:32:41.82 ID:8aZNCImU0
BETAみたいな敵キャラならいいのかよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:34:08.66 ID:DbArqGEr0
>>471
あまりゴテゴテしてるのもなぁ
体当たりがメインだしシンプルにせざるおえなかったのかもしれないけど
動物みたいな生物じゃなくて、ウイルスというか微生物を連想させるね
攻撃も触れた相手を分解する感じだし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:34:58.60 ID:SPiKDA/F0
虐殺は今後控えめになるんじゃ無いかな
気づいたら炭化してる感じで
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:36:18.72 ID:Dthh5u/i0
>>467
悠木もソロデビューの時の比較相手がまさか水樹と高山になるとは思ってなかっただろうよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:37:50.23 ID:apSdJJJR0
炭化は上手いね
死骸や内蔵が散乱してるのは正直あまりみたくないし
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:41:04.97 ID:8aZNCImU0
結晶化や同化されて死ぬってのは
放送としてグロくないのに
人間として死ねないって点がむしろ精神的に突き刺さる死に方だから

戦争以外の何かを描きたいロボットアニメとかじゃ重宝されてる設定だよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:41:23.62 ID:Y5WB9r3q0
なんかこれふいんきが18禁アニメにも似てね?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:42:57.70 ID:3j0lsDST0
>>478
そもそもタイトルが安いエロゲまるだしだから
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:44:12.93 ID:S3W46zQr0
>>475 どっかの白い悪魔と契約でもせんと勝てないw
まあ勝つ必要も実は無いんだろうけどw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:46:52.11 ID:7cMN1Pjv0
>>479
戦姫絶頂シンフォギア
一文字間違えただけで完璧エロゲだなw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:46:58.67 ID:NyGlgdkI0
>>480
白い悪魔・・・なのはSANの事か
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:47:24.21 ID:8aZNCImU0
最近の18禁ゲームは
普通のアニメゲームよりも雰囲気が悲壮で残酷だからね

薄い氷一枚の上でギリギリ保ってる平常、
みたいな雰囲気は常にある
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:48:02.10 ID:jcTdYYnq0
>>481
SHOUとCHOUでは大違いだろ!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:48:18.01 ID:Jn7OCr+k0
どこかのナイトブレイザーみたいだな。
あれも固着する前とかあったし
後で少しデザイン変わったとしても、おかしくない。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:50:30.59 ID:8aZNCImU0
ってかマジで先の展開が読めないアニメだな
褒め言葉じゃなくて、キャラが錯綜しててさ
で、結局水樹奈々が主人公なのか?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:51:17.66 ID:dg8RnsKw0
「おもしろい」か「おもしろくない」の2評価だったら
これは「おもしろい」アニメにはいると俺は思う。
見るときは何も考えずに見れて、あとでああだこうだと話ができるアニメは
近年なかったんじゃないか。
面白いアニメは見てるときに設定云々ではなく、熱中して見れるかだと思う
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:55:45.32 ID:Gi1khWUa0
>>486
EDのキャストの順番的に悠木碧。

>>487
観てるときに面白ければ、細かい考察なんぞ後回しでいいよな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:55:55.07 ID:Dthh5u/i0
>>480
普通に考えれば勝つ必要どころかむしろ負けて当たり前な組み合わせだから、結果がどうなろうと悠木を責められないはずなんだけどさw
歌における水樹の唯一そして最大の弱点である「キャラ声で歌えない」の穴は高山に塞がれるとか四面楚歌ってレベルじゃねぇよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:58:56.54 ID:apSdJJJR0
この作品のキャラソンはうまく歌えりゃそれでいいってわけでもなさそうだし
上手くはまれば普段の能力に関係なくやれそうだけど
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:00:04.94 ID:Os9WHPjU0
>>430
このセーフティが持ちこたえられないってのが怪しい

客の盛り上がり,魂をエネルギーに変換してたんだけど,主役の感情かなんかに反応してシステムが暴走,たまったエネルギーがノイズになったように見えた
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:01:12.21 ID:8aZNCImU0
>>488
でもこのスレのキャスト欄には水樹奈々が一番上に来てるんだよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:03:26.93 ID:S3W46zQr0
>>489 だからこそ制作サイドは、高山水樹高垣東山に囲まれてたら誰がやっても大体同じという観点でのあおちゃんなのかねw
日笠とか茅原とかの歌上級者声優だったら明らかに勝負と見られるからw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:05:08.31 ID:Dthh5u/i0
>>492
本編のスタッフロールでは悠木が一番上だった
ただスレのキャスト欄は公式サイトのコピペで、公式は水樹トップだから今はそのまま
ニコ動配信が終わって公式をアップデートしたら変わるかもしれん
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:06:26.24 ID:c+njK0Kq0
90年代初頭に粗製乱造されたOVAっぽい、古臭い印象の微妙なアニメだった。

バーローは何やってもバーローだな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:12:46.65 ID:dg8RnsKw0
>>495 そんなことはない。コナンがあまりにも長くやっているから
頭の中で勝手にイメージが出てくるだけ。

若本の「ロイエンタール」と「松平片栗粉」ぐらい違う。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:13:05.96 ID:/kH8FXIO0
>>491
ttp://www.symphogear.com/introduction.html

公式の↑にある

>ある者は、そんなノイズを「まさに災害だ」と評し、
>またある者は、ヒトだけを襲い、炭素の塊へと変え、
>やがてノイズ自身も炭素の塊と崩れ落ちるその様に、
>「他人を巻き込む自殺願望そのものだな」と吐き捨てるのであった。

とか、ノイズが人間の負の感情に関係ありそうな感じはするな。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:14:02.64 ID:H04ENZ4KO
>>481
そんなタイトルの薄い本なら既に誰かがネームに取りかかっていそうだ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:15:07.25 ID:VNTRmK0W0
司令<ぐ、グングニールだとおおおおおおおおおおおおおお
お前ら<み、見えたっ!!
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:16:20.84 ID:Dthh5u/i0
>>493
確かにそう考えると歌手デビュー前の悠木は良い中和剤かもなwあと東山って上手いの?
そういえば10年位前、声優歌手じゃないのにキャラソンアルバムで林原高山堀江に囲まれて、
オマケに新人時代の水樹までいるというCDで歌わされた哀れな現・有名中堅声優がいたな…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:16:35.23 ID:XUDRR4iT0
おいおいお前らワーなんちゃらのお馬鹿達にお付き合いするなよな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:17:05.20 ID:3Iygy21i0
流石えぐい演技なら新人随一の悠木さんやで
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:21:58.61 ID:Dthh5u/i0
>>496
それとバーロー自体演技の幅が広いからな
シリアスシーンは普通の男性的キャラで低め演じて、通常は地声のちょい低めに
子供ぶったあれれ〜なシーンとか甘えたシーンは高め
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:26:06.94 ID:FZiRBtvX0
おもしろいじゃないかこのアニメ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:26:26.07 ID:S3W46zQr0
>>500 さすがに年配の三人とは比べるべくもないが歌手声優として売り出し中ではある。
そしてその中堅声優って誰?w 
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:27:58.95 ID:3Iygy21i0
必殺技の謎カットインは好きだわ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:28:21.43 ID:U2zpRGbT0
>>500
最後の行が気になるのだが
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:30:02.14 ID:Zxf6hd9M0
メンツ的にマンキンっぽい
調べればすぐわかりそう
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:30:19.96 ID:Dthh5u/i0
それと口調をところどころで必要以上に男っぽくしたのもバーロー言われる理由かと
〜くれ、とか〜だぞ、とか飛ぶぞ翼、とかここまでかよ、とか…
何気に一番女性っぽかった叫びが例の自鳴式は〜の台詞の直後だと思う
それと絶唱前後は完全に女性の声だった
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:32:39.71 ID:Gi1khWUa0
>>506
蒼の一閃ッ!…プッ(ry
って感じになって癖になるな。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:32:41.93 ID:EecOazoTO
高山水樹は学生に見えんかった
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:33:29.93 ID:Jn7OCr+k0
>>507
たぶんシャーマンキングあたりか?
その人らが全員揃ってるのってそれぐらいじゃないか。
だとすると、朴さんかな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:37:27.26 ID:WVoqJxp/0
にしても掴みとしては1話は大成功だな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:38:13.31 ID:Dthh5u/i0
>>505,507,508
マンキンで正解。ちなみに哀れな犠牲者は朴ロ美(と、主役の佐藤ゆう子)
ヒロイン3〜4番手くらいだったのに以前のキャラソンが予想外に上手かったため上三人に加えて水樹まで足された悲劇
噂だけどマンキンで水樹の歌を聞いて林原が歌が上手い子がいるってキングに言ったって話まである
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:39:32.20 ID:xCCLudsF0
大成功はないだろ
かなりの客を置いてけぼりにした上で、
それでも残った奴らに強烈な印象を残しただけだろ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:40:58.89 ID:WVoqJxp/0
もともと無名枠だったアニメだからこれくらいでいいんだよ
あとはこれからの展開だろ
置いてけぼりって1話で置いてけぼりも糞もないわ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:41:14.84 ID:SxrxHKPM0
>>515
濃い層の心をしっかり掴めたならそれで成功と言えるんじゃないか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:42:23.58 ID:xCCLudsF0
>>517
成功でいんじゃない?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:43:24.38 ID:jcTdYYnq0
>>515
無視されるよりはずっといいよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:43:35.11 ID:4J91V9L30
>>500
ホラのキャラソン視聴版聞いた感じだとそこそこ上手かった>東山
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:45:06.62 ID:U2zpRGbT0
水樹枠とか言われてたぐらいだからそれを吹き飛ばせただけでも正解
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:45:20.99 ID:Dthh5u/i0
一部の濃い層のツボに刺さりつつ良くも悪くもツッコミどころや話題の種が満載ってのは知名度アップに繋がるからな
有名原作なし、続き物でもない無名深夜アニメで最悪のパターンは話題に上がらない事だし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:47:00.36 ID:H5VLSl/y0
>>431
歌ってる以上、ああいう表現は仕方ないし、
オサレ需要は一定数あるから悪く無いと思う。

>>432
歌が聞きたい奴は、CDで聞け。は、本物のライブ同様、
アニメでも言われるようになる時代が来たかw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:47:14.13 ID:Gi1khWUa0
関西もニコニコも放送されてない中で、これだけスレ伸びてりゃ
かなりの人数を引き込んでると思うけどな。
アンチの声もでかいがwww
実況向けだからニコニコでの放送が楽しみではある。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:49:28.83 ID:WVoqJxp/0
このアニメは癖があるからつっこむとどうしたって擁護と批判が入り混じる

アニメ自体はかなり嵌ったけど技名カットインだけは絶対に嫌だ
無くして欲しい
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:49:57.47 ID:H5VLSl/y0
>>515-519
ブヒ路線で行った方が良かったんじゃないかとも。
ISの低評価なのに良く分かんないけど売れちゃった。って結果を見ると
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:50:59.38 ID:EvEvKwqEP
よくわからんが
巨大なメカが身体に入ったときの
悠木のぐぎゃあ!って叫び声が気に入ったので視聴継続。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:51:00.87 ID:QDm6dzTm0
>>520
かのんちゃんって言ってやれよ・・・

東山は顔が残念すぎるけど、歌はうまい
既にアルバム一つソロで出してるんだし、同期の新人ではかなり抜けてる
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:53:36.84 ID:WVoqJxp/0
>>526
この絵じゃ無理だろ
安易な萌え豚路線はもう埋もれるだけだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:54:48.16 ID:Dthh5u/i0
>>524
ニコニコ的実況弾幕ポイントは絶対に「バーロー死んだぁぁぁぁぁあああああ!?」だなw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:54:51.84 ID:pDHhfwOI0
>>526
金子にブヒ路線は無理だ…
古い萌えキャラ連発で寒くなるかと
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:55:53.62 ID:6wFJxYuv0
ばっかお前ラブちゃんとかかわいいだろ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:56:11.47 ID:7cMN1Pjv0
>>527
悠木って声にならない声は得意だよな。
キルミンベイベーの時も思ったけど。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:57:07.96 ID:4J91V9L30
>>528
神のみは見てないし、よくしらんw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:57:55.11 ID:S3W46zQr0
>>514 おおーw サンクスw まあ若くして突き抜ける人は突き抜けてるもんだしなあ。
シンスケが養成所時代のダウンタウンの漫才見て、あいつらは頭抜けてると評価したらその通りだったというしw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:58:28.50 ID:O5bFUXWN0
>>531
大丈夫一緒に飲みに行きたくない女を作ってくれるさ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:59:54.64 ID:vCL+zhSQ0
>>522
よみがえる空とか良かったよな。
萌えとかが無いから知名度低いし
アニメ評論家様の眼中にない作品になっちまたけどな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:00:00.66 ID:Gi1khWUa0
ワイルドアームズでブヒれたキャラってリルカくらいだなぁ…。
基本的に金子の女キャラって男前だしなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:01:07.25 ID:7cMN1Pjv0
そりゃだって水樹は14歳時点でこれだしw

「せとうちのど自慢10周年記念全国大会」で優勝した時の映像
http://www.youtube.com/watch?v=rntQr5O-ZCo
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:03:04.45 ID:SPiKDA/F0
>>538
マリエルとかノエルいいじゃん

WAのイメージだったから意外と百合百合してて驚いたな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:03:47.90 ID:3j0lsDST0
>>539
この映像は初めて見たけど上手いな
むしろ何で声優になったの?って感じの人なんだな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:07:55.68 ID:4J91V9L30
昔から歌手崩れというか歌手→声優なパターンは結構あるべ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:12:22.07 ID:WVoqJxp/0
声優にも興味があって声優の専門学校ちゃんとでてるんだけどな
くわしくは自叙伝に書いてある
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:12:24.14 ID:fRfpTcZA0
>>537
最近のアニメって萌入れないとやってけないのかね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:12:25.14 ID:Dthh5u/i0
>>535
当事新人だった保志総一郎を気に入ってラジオアシスタントに引っ張り込んだり、
同じく新人で無名時代の堀江由衣を気に入って何かと世話やいたりと、
いろいろ言われてるけどなんだかんだで林原は後輩の見る目はあるタイプだと思うよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:12:49.96 ID:7ho+R+v3O
>>541
女優やアーティストを目指してて声優に落ちてくるのはよくある話だよ
水樹がどうか知らんが
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:13:08.20 ID:S3W46zQr0
>>541 高垣あやひーにも同じ事が言えるんだよなあ・・・・。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:15:39.64 ID:Dthh5u/i0
昔は喉自慢荒ししていて夢は演歌歌手だった…って話は聞いたことあるな、水樹
まぁ、なんだかんだで今のパターンが水樹にとって一番良かったキャリアだと思うけどな、なんとなく
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:15:53.45 ID:VyILYnqh0
悠木も元々俳優だしな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:16:52.29 ID:vCL+zhSQ0
歌手や役者目指した人間が、売れないから声優に移るパターンが昔は多かったはず。
昔は声優の知名度なんて低かったが今はすごく上がったよな。
おかげで声優目指す人間も増えてるみたいで下手な芸能人より人気あるしな。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:20:23.42 ID:Reg7kc/V0
必殺技名が出なければ今期1位だった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:21:44.20 ID:U2zpRGbT0
>>551
最初紹介みたいに出しといて
後から出なくなるとは考えんのか
実際はわからんが
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:23:21.62 ID:z7jl5gz90
高山さんの声やっぱかっけえな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:24:47.66 ID:Dthh5u/i0
古い面子では日高のり子とかもアイドル→声優だし、井上喜久子は大学教員免許取ったけど実習で生徒に見くびられまくって挫折→声優を目指す
林原は看護師免許取っていずれは看護師になる予定で声優やってたら競演した神谷明と千葉繁がもったいないって両親に声優を専業させるように説得しに行ったとか
結構面白い経緯の声優って多いなw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:28:47.34 ID:S3W46zQr0
>>554 みなさん色々あるんだなあ・・・・・。神谷明とチバシゲは慧眼だわww
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:29:14.55 ID:n9HOBwkl0
>>554
そういう土壌が個性豊でいい環境だったのが
最近は、端からアイドル志望が入ってくるからな
なんか嫌なんだよな俺は

アイドルならそっちで戦ってろよと思ってしまうので
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:29:38.39 ID:Jp2dIEYkO
なんでバーローこんな深夜アニメに出てるん
ギャラいくらだよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:29:39.11 ID:AVks8zgM0
水樹は本人がアニオタ・ゲーオタだからなぁ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:29:59.82 ID:itEhaSky0
これは響に奏の面影を感じた翼が接触
響を取られた未来が嫉妬して敵に回る展開があるな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:32:29.78 ID:vCL+zhSQ0
若本さんなんて早稲田卒業、警官で拳法と剣道の段持ちだったよな。
若本wwwみたいな感じだがかなりすごい人。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:33:12.18 ID:EOEvE5kB0
どっかのアニメまんまのシーンの嵐に爆笑するアニオタと
本気で熱くなってるワイルドアームズからの製作者ファンとで温度差すごいね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:33:51.03 ID:0+c03hJX0
未来の紹介に
>進学先のリディアンでは、二年次よりピアノを専攻したいと考えている。
とあるから歌わずとも演奏でサポートする?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:34:40.85 ID:6wFJxYuv0
特撮とアニメ両方見てるタイプの人間じゃないときついと思うぞ
実際敵が空気読むだの主役がどうのだの文句書いてる人も居たし
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:37:09.35 ID:U2zpRGbT0
>>563
様式美というものを理解してない輩ですね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:37:12.75 ID:rvB6FxlM0
>>562
ポリフォニカか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:37:51.25 ID:Xk8C59+c0
> 特撮とアニメ両方見てるタイプの人間
シンフォはプリキュアおたく向きか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:38:54.79 ID:x0exR9Zn0
アニメが面白いか面白くないかというのはその作品のノリについていけるかどうかもあるしね
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:40:23.20 ID:Dthh5u/i0
>>557
コナンの現場トップのギャラで林原とほぼ同じって言うから、
そこから計算すれば1話登場の名前キャラ全員分くらいじゃね?
林原のギャラで堀江田村水樹余裕で呼んで余裕でお釣りがくるらしいし
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:42:32.32 ID:O5bFUXWN0
>>567
ついていけないならそれでいいんだけど、今は一々売上がなんだステマがどうだだのうるさい輩が増えたのがなあ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:43:55.45 ID:6wFJxYuv0
アニメ見るのを義務だと思ってるやつ居るよな絶対
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:44:09.49 ID:Dthh5u/i0
>>555
林原はそもそも声優になったキッカケは受験の時受付でキツイ態度取られてムカついたので、
憂さ晴らしに当事雑誌に載ってた新入生募集のアーツに怒りをこめたデモテープ送ったのが始まり
それが受かって面接とかやってるうちに学費無料の特待生に選ばれて、タダなら良いって事で入学した
つまり世が世なら声優アイドルも17歳教も無い声優界だったんだよな…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:44:23.13 ID:rvB6FxlM0
>>566
つまり鳴滝が・・・
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:44:23.17 ID:133mglnuO
笑いまくったわwww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:44:25.24 ID:n9HOBwkl0
>>568
1話で殺さなければ製作が死んでしまうんですねw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:45:25.43 ID:lv2a5rog0
面白い面白くないは個人の問題であってどっちかに分類できるほど単純ではない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:45:43.15 ID:/j9cqu7Zi
アニメの評価や売り上げが「客観的な質」みたいなよくわからないものと見合ってないと我慢ならない勢力がいるよね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:46:13.69 ID:vCL+zhSQ0
>>569
売り上げ=演出、脚本が良いとおもってる評論家様が増えたから仕方が無い。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:48:12.81 ID:lv2a5rog0
極論だな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:48:21.19 ID:Gi1khWUa0
まぁ偽物語スレが避雷針になってるし、他の冬アニメも
一通り放送し終えるから、少しずつキチガイは
少なくなりそうだけどな。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:49:44.98 ID:6wFJxYuv0
謎の工作員も追いつけない速度で走ってくれシンフォギアよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:49:49.33 ID:68IPRC/c0
そういやステマ連呼してた連中いなくなったな
偽のほうでがんばてるのかな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:51:31.28 ID:t1Y5GUoZ0
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:52:28.24 ID:Dthh5u/i0
>>574
キャラ死んでも毎回何かしらの理由でアフレコに出てるらしいけどねw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:53:12.27 ID:C/Mr0Fuq0
ステマのしようがない、あからさまな販促アニメですし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:55:22.45 ID:n9HOBwkl0
>>582
むしろ、響と奏でよかったのに
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:56:35.13 ID:fRfpTcZA0
>>583
主に回想シーンとかだろうね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:57:07.52 ID:Dthh5u/i0
>>581
でも実際、ステマしてもアニプレにメリットは無いんだよな
円盤発売はCD、DVD、BD全部キングレコード発売なんだから
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:57:28.01 ID:3j0lsDST0
>>583
じゃあギャラとかの問題は関係ないんだな
そもそも歌とかで売りたいのに中途半端に出演料をケチるような真似するほど馬鹿じゃないよね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:57:50.88 ID:VkHHFpn20
これ演歌歌いだしたなら迷わず見るんだがなあ
殺陣するならやっぱり演歌だよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:58:07.98 ID:WhXmkm/HO
>>583
毎週アフレコ後に高山が飲み会企画してくれるって言ってたよな
試写会イベントだっけ?
個人的には、回想とかではなく絶対まだまだ見せ場あると思う
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 18:58:26.47 ID:Gi1khWUa0
>>582
翼エロ可愛い。

>>585
まだ本編で全身お披露目してないからな〜響。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:00:48.19 ID:n9HOBwkl0
>>589
水樹が歌ってるから良しとしとけ。純パラとか好きそうだな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:01:40.61 ID:Dthh5u/i0
>>588
ネタならともかく流石にギャラで1話で殺しはしないだろw
そんなケチる事するなら最初から高山以外のもっと安いある程度歌える声優使えば良いんだから
ただ唯一心残りなのは死んだせいでアニメ内で「翼作詞・奏作曲」の歌を作れないって事だ…
TWO−MIX作曲担当+厨二歌詞に定評のある水樹は一度聞いてみたかった
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:01:41.20 ID:nRXVnR/KO
>>569
口は出すくせに金は出さない乞食には鉄槌を下す必要があるだろ
例えば、金出さないくせにこのアニメに百合もエロもいらない
熱血だけあればいいとかぬかす馬鹿とかな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:04:26.08 ID:Dthh5u/i0
>>590
うん、登場してないキャラの人が毎回飲み会主催しないと思うしw
そもそも公式のキャラ紹介の台詞はまだ言ってないし、見せ場は絶対あるだろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:04:40.12 ID:BXuKm1Mk0
歌いながら戦うって息切れしそうだな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:05:42.38 ID:S3W46zQr0
>>589 歌い手は今野か内山夕美?w
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:07:50.24 ID:n9HOBwkl0
>>595
なんらかでよみがえるのか
つーか1話でメイン2人死亡してるんだよなw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:07:55.58 ID:lsC2RNhx0
林原信者が痛いな スレチ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:08:29.43 ID:4R/HkCpt0
正直いろいろあれだけど続きは気になる作品だな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:09:59.27 ID:C/Mr0Fuq0
>>596
その辺の口パク感をなんとかしてほしいな
このアニメの一番の見せ場なんだろうし
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:11:18.63 ID:e/FzmzyC0
これ最初主人公は墓の前で泣いてた女の子かと思ってたんだけど違ったのか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:12:03.39 ID:reu31CxW0
         |  |
         |  |
         |  |
         |  |     ,. -‐‐- .
         | _|_____({    \`ヽ
       . : ´      ` : . 、 ノ.:丿
     / . : :            ⌒:<
.    / /、___ . . . . -−‐ ‐-. . .___/\                  /)/)/)_   メ デ ィ ア の 違 い を
     ' : /   / . :/      ハ   :.ヽ                /// /ノ
    i : ;' . :.i :{ . :/ / . :./ヘ: . : }   ハハ      /ヘハ/   /       理 解 せ よ φ
   ノ : i : : トハ. :/ ;.イ : :/! j厶: :ハ : . ; :.       /.:.:.:.:.{(  _ 二⊃
  / . :.:| : : |: :j≧x'_」 :/、j≦ミハ/ : ;ハハ/ : |   . :'.:.:.:.:.:.:.:.:.{ )´
/ . : :/| : : k< r心 |/  r心 > : / : : : ハノ ,..:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{(ハ
  : ;.イ:八 : : \Vツ   ,   vツノ: /:∧ハ/: :V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ) }
. : / 〃. :ハト、: : ゝ''' r  ┐ イ: ∧ハ: :ハ: : ト、:.:.:.:.:.:.:;___Vソ
|:/ 从:∧厶=ヽ「`ト .`⌒´イ厶イ:.:ノ.:l/.:.ハ: j_;, -‐'' ´
{'   ヽ/{:.:.:.:「 ̄`ヽ.i`´レ'´  ̄}:.:.:}:.:.:.:.:/V
.   /V.:.:.:x‐ュ   }⌒レ'   〈.:.:/.:.:/
 _,/.:.:.:.:>v′  } x个介x.  }/:/
/.:.:>.:.':.:{ )   ノ´  |W|   ̄`ヾ_______________________________________
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.{( イ「{(⌒ヽノ`Y\/⌒Y′______________________________________
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V)ノハ:.:.:.:.:.:.:o:〉:.:.:.:.:.:.;′______________________________________
.\:.:.:.:.:.:.:.:.Vノ j.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   ̄ ̄ ̄  「:.:.:.:.:.:.:.o:l.:.:.:.:.〈
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:12:49.63 ID:xCCLudsF0
永遠に二期(予定)なままの一存さんじゃないすか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:13:50.35 ID:3j0lsDST0
>>593
常にあの2人が歌っていくアニメだと期待してたからなぁ
交代劇みたいな物はあるだろうと思ってたけど、まさか1話からとか・・・正直ガッカリ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:15:07.16 ID:Dthh5u/i0
>>599
信者って俺の事?そう見えてたらスマン
別に押してたわけじゃねぇけど高山+水樹関連のエピソードだと必然的に笑い話やエピソードの種になるから名前が良く出るんだよな
でも言い訳するなら(ネタだろうけど)今後の殉職シンフォギアに連れて来いとか言ってたのは俺じゃねーぞw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:15:46.14 ID:7cMN1Pjv0
>>602
それは「好きだった響はもう居ない」と墓に写真と花を飾るヤンデレな同級生です。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:16:05.48 ID:3Iygy21i0
声豚御用達のアニメになったら
それはとってもいやだなって
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:18:04.57 ID:hLQ89sQg0
エロもグロもあるんだよ。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:18:50.57 ID:Dthh5u/i0
>>605
それは俺もあったな、あと高山の戦闘ソロはもっと聞きたかった
今後新曲で出番があってもなんとなく悠木とのデュエットの方がありえそうだからな…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:19:17.91 ID:e/FzmzyC0
>>607
あいつヤンデレだったのかw
それにしても陵辱物のエロゲっぽいタイトルだなぁ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:19:24.26 ID:n9HOBwkl0
>>608
水樹、高山の時点で目をつぶれ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:20:12.90 ID:FLpnaS7/0
すごいグロ展開を期待してます
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:20:56.97 ID:QivPhtSJ0
性姫絶頂ニンフォギア
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:22:53.83 ID:xHjjsBA20
声優そろえておけばアニオタが口コミで宣伝して盛り上げてくれるだろう的なのが気にいらない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:23:13.33 ID:O5bFUXWN0
>>613
小夜ちゃんは関係ないやろ!いい加減にしろッ!
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:23:26.35 ID:Dthh5u/i0
>>612
悠木高垣水樹高山で10代から40代まで幅広い年齢と声質をそろえました感はある
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:25:52.75 ID:7cMN1Pjv0
>>611
あ、いや、いまんとこジョークだぞジョークw

ただ、公式のキャラ紹介に
>小日向 未来
> 今までの関係を壊したくなくて……
> なのに、一番大切なモノを壊してしまった……
と書いてあるからそういう要素はありそうだよね。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:25:54.67 ID:U2zpRGbT0
>>617
歌える声優って実は限られてるからな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:26:16.91 ID:Gi1khWUa0
>>615
このアニメに盛り上がって欲しくないなら、
書き込むの止めたほうがいいぞw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:26:31.21 ID:lv2a5rog0
性器絶頂チンポギア
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:26:39.10 ID:n9HOBwkl0
>>615
今期クールは結構多くの作品が声優揃えてるから
これが飛びぬけてって訳でもないんだよね
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:29:39.21 ID:TpH32atnP
まどか☆マギカがこれまでの魔法少女モノの鬱化ならシンフォギアはプリキュアの欝化だな
鬱キュアの称号を与えよう
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:30:47.03 ID:WrapRAaj0
素朴な疑問だがなんで女の子が戦いで無双するアニメが多いんだ?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:31:40.71 ID:ksh7XeTA0
これ変な中毒性あるだろww
また今日も見ちまったよ
何回見ても腹いたいwww

作った人達は本当にマジメに真剣にシリアス作ったつもりなんだろうけど
見れば見るほどヤバいw
ギャグ部門はミルキィ圧勝かと思ったが思わぬ伏兵が現れたって感じだ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:32:02.89 ID:3j0lsDST0
声優云々が気に入らないならさっさと帰れ
公式HP見て「ああ、こういう売り方で行くのね」って即見抜けないアホは後でgdgd文句言われても迷惑だから
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:33:10.87 ID:6wFJxYuv0
>>624
男が無双系は少年漫画でだいたいやってくれるからじゃね?
どのジャンルにもある程度需要はあるから少女無双需要をこの時間帯で供給してるんだと思う
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:33:35.48 ID:Dthh5u/i0
>>624
見も蓋も無い言い方すれば深夜アニメ見て金を落す視聴者は圧倒的に男が多いからじゃね?
イケメンの男が無双しても売り上げにならんってところだろ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:34:05.65 ID:C/Mr0Fuq0
>>624
オタクはバトルと女の子が大好きだから
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:35:35.45 ID:/kH8FXIO0
>>582
Newtype最新号かな? 1話反映した記事だね。

>>587
DVD/BDもキングなの?
ならアニプレ関わらないで欲しかったと言わざるを得ない。

>>602
最終的な主人公はあのキャラになる可能性もゼロではないかと。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:36:24.68 ID:QivPhtSJ0
>>624
俺の嫁つぇぇシコビュッビュ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:37:16.93 ID:zKvcI8rj0
>>625
このテンションをどこまで保てるかにかかってるよな
最後まで突っ走ってもらいたいわ
失速したら絵の綺麗じゃないギルティクラウンに陥るだろうし
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:37:32.06 ID:DE6qPK2u0
それと、映画の作りとかだと女がアクションするとその動きの華やかさが映えるおかげで
そんなにアクションに動きが無くてもそれなりに見えて、アクションに動きがあると凄く良く見える

男がやるとダイナミックさは上がるけど、どうしても華やかさに欠ける上に
そのダイナミックさを生かす為に派手なアクションの連続が求められるから作り手が大変になるんだと
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:37:55.49 ID:S3W46zQr0
>>625 分かるww 血Cとかアリアもそうだったww 制作側の意図しないとこでギャグになってるから完走できそうw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:38:39.86 ID:EvEvKwqEP
血C最終回を見るに水島監督のは意図的だろう。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:39:41.96 ID:5tVFKlem0
>>623
まどかはたぶん、なのはの鬱化だろう
こっちはまさしく裏スイートだ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:40:12.45 ID:ZgbFwCUS0
中毒性って言えばキルミーのOPEDが最強すぎるけど、こっちも中々の中毒性があるね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:40:59.41 ID:Gi1khWUa0
アリアのシュールギャグも狙ってたと思うけどなw

>>632
絵の綺麗じゃないギルティクラウンとか
想像するだけでも恐ろしい駄作だな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:42:20.73 ID:TpH32atnP
>>638
あっちは脚本が致命的につまらんからな
これと比べるべくもない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:42:34.14 ID:hXu6UIKR0
けんぷファーが最終回でとんでもない地点に突き抜けたように、
このアニメも何かとんでもないことになるかもなw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:43:18.49 ID:yXYTTp/A0
碧ちゃんの殺られる前の顔の画像どこ探してもない
「ひっ」て感じのやつ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:45:14.47 ID:Dthh5u/i0
>>630
うん、円盤系統は全部販売元キングレコード
っていうかアニプレアバンでロゴあったけどスレのスタッフとか見ても載ってないし正直何担当なんだ?
と俺も思ってた
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:48:31.85 ID:S3W46zQr0
ギルクラそこまでつまらんか?
確かに飛びぬけて面白くはないが、これと同じ真面目にやったらギャグになりましたという楽しみ方ならそこそこだぞ?
そりゃドラえもんがいたらみんなアテにしたくなるだろう。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:48:38.61 ID:dv51L+Wc0
碧ちゃんとみゆきちとインなんとかさんが出てるなら見るしかない

と思っていた時期もありました
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:50:36.38 ID:asb5NFEX0
中の人の話題はフーンって感じでアニメの方を見てます
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:50:39.18 ID:7QSObekJ0
>>642
全部というにはあれだ、EDのあやひー曲はミューレだからな。
ところでアニスパで言ってたカラオケ?背負って戦うのは誰なんだw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:50:44.49 ID:3Iygy21i0
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:53:12.40 ID:QivPhtSJ0
このへんモロケロロ軍曹で噴く
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:53:39.64 ID:n9HOBwkl0
>>644
スーパーハカー乙
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:55:23.62 ID:Gi1khWUa0
>>647
可愛いな。
さすがは主人公や。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:57:40.21 ID:fRfpTcZA0
>>648
響の絵だけやたらケロロっぽいよね
縦長な目が特に
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:58:30.04 ID:Dthh5u/i0
>>646
素で高垣のEDの事忘れてたわw
カラオケ背負ってってのはシンフォギア自体の事なんじゃね?
高山の武器とか水樹の鎧とか歌でピコピコ反応してたし
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:01:36.27 ID:DQLYA5QV0
自分は女だけれど、こういうアニメって凄く多くない?
凄い力を持つ女の子が活躍するアニメ、歌で敵を倒すとか。

男性の皆さんはこういうのが好きなの??
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:02:56.62 ID:hXu6UIKR0
初回であんだけブチ込んでるから、まだ二転三転はしそうな気がするんだよなw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:04:49.59 ID:3Iygy21i0
結局響がなんでグングニルを持っていたかわからなかったな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:04:51.89 ID:jcTdYYnq0
無駄改行ネカマとか最悪ですよね
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:04:52.94 ID:yXYTTp/A0
>>647
さんくす
ここらへんのこの子可愛かったなあと思って
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:05:38.88 ID:jcTdYYnq0
>>526
確かに今時珍しいくらい熱血ヒーロー路線だよなぁ
その時点で売れ線ではないよね
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:05:57.80 ID:WrapRAaj0
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:07:05.91 ID:/Qe2JDhJ0
アフレコって歌は別撮りなんだろうか

そのままならすげぇな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:07:10.47 ID:Gi1khWUa0
>>654
だろうな。
まだまだやりたい事がたくさんあり過ぎるからこその、
あの1話の超展開だろうしなw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:09:16.62 ID:V5x3/nCC0
>>660
現場でそのままとか、どこかで聞いた
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:09:51.25 ID:VyILYnqh0
響は重武装になりそうな気がする
スマートなシンフォギア装備してもあんま映えそうにないしな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:10:25.95 ID:wFMRwDTH0
このアニメのOPカッコいいね
主人公もビースト化してるし熱い展開になるのかな
楽しみ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:12:10.02 ID:vCL+zhSQ0
>>655
今後説明はあると思うが、ライブでの戦いの時に被弾した
グングニルの破片の影響かと思うな。
大体変身物は先代やらから受け継ぐ要素が多いしな。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:14:15.69 ID:DE6qPK2u0
あんな「あーんカーシャが死んじゃったよー!」みたいなシーンでも実は伏線だったかもしれないって事ですね!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:18:43.79 ID:z7jl5gz90
キャラスレまだ無いし、キャラ人気はあんま期待できないのかな
百合スレは立ってたけど
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:20:23.88 ID:/Qe2JDhJ0
>>662
上の雑誌記事に書いてたわw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:22:16.83 ID:Ud2u8y0X0
>>660
間違いなく別だろうけど
音が悪いからもしや?って疑っちゃうなw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:22:39.74 ID:VkHHFpn20
>>665
てかお約束だよな
死亡>アイテムか術などで復活>それが原因で超能力を手に入れる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:22:49.92 ID:Ud2u8y0X0
>>662
まじかw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:23:43.43 ID:Dthh5u/i0
>>662
その話って変身&戦いソングそれと絶唱だけなのか、ライブシーンも含むのか気になる
高山の抑揚とかで前者は説得力あるけど、CD音源普通に流せる場面のライブまでそうなら実質話の四分の一生歌みたいなもんじゃん
そうなると水樹高山凄すぎ&ますます悠木の実質生歌一発取りクォリティが不安なんだけど
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:24:08.63 ID:fRfpTcZA0
>>665
響が喰らってた破片ってグングニルだっけか
それなら十分可能性あるな。手術の時に摘出されてなかったのか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:24:53.55 ID:MCvB7N81O
ライブ作画もまじ凄かったな、2期きてくれ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:25:44.07 ID:j/CNesJw0
戦いながらの歌は、CD音源そのまま垂れ流しって印象だったけどなー
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:26:09.03 ID:mMK8XNCb0
百合アニメなのこれ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:28:23.14 ID:Dthh5u/i0
>>667
今の所翼→無口でよくわかんね、奏→一番性格がわかりやすいけど死亡、響→巻き込まれ主人公(?)、未来→空気
で、単体キャラの魅力がイマイチ不透明だからじゃね?
でも百合的には奏に抱き疲れてあからさまに頬を染める翼とか、一緒に寝てる響&未来とか1話で十分ネタがあったし
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:28:46.24 ID:uxYW6hPS0
>>593
> ただ唯一心残りなのは死んだせいでアニメ内で「翼作詞・奏作曲」の歌を作れないって事だ…

!? うわあぁぁぁ思い付かなかったけど超聴いてみたかった…
まぁ作曲前提だとみなみさんが仕事受けなかった気もするけどねー

シンフォギアのエレガの曲も気に入ったし、みなみさんのバトル曲の低いトーンの歌声は
「TWO-MIXの高山みなみ」としては片手で数えられるくらいしか歌ってないような珍しい歌い方だから十分楽しめてるわ
シンフォギア製作側が「天羽奏」としての歌声を要求してくれたからこそ聴けたんだと思ってる
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:30:34.46 ID:0+c03hJX0
さすがに別々の歌を同時に歌って新しい歌になるとかはないかな?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:30:46.68 ID:z7jl5gz90
>>677
確かにまだどのキャラも掴めないわ
今後ポジションが変わってく恐れもあるしなー
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:32:39.78 ID:Dthh5u/i0
>>675
イメージとしては変身呪文&奏の→まず間違いなく生
戦いの歌→高山は現場といわれても納得。水樹は…良くも悪くもCD音源クォリティ
ライブシーン→むしろ完全にCD音源だと思う方が当たり前。今月末発売のCDを聞き比べる猛者がいればわかるだろう
だからな…どこまでか本当かはさっぱり
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:36:12.72 ID:0+c03hJX0
>>678
奏の遺品に作りかけの曲があったとかにすれば
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:40:06.40 ID:/Qe2JDhJ0
>672
碧ちゃんの曲ってどういう感じになるんだろうねぇ
疾走系とか聴いたことないからなぁ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:40:23.28 ID:dg8RnsKw0
歌のアフレコはすべて現場どり。
そのためキャストが大変。
本当。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:44:30.30 ID:aYvrjMRF0
なんか絵柄が古いな。
15年前の秋葉原にこんな絵いっぱいあった。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:45:36.36 ID:Dthh5u/i0
>>678
高山って地声はまんまコナンなのに「TWO-MIXの高山みなみ」の歌声はほぼ全て高めの完全な女性曲、
そして低い奴はマンキンのキャラソンみたいに完全に男として歌ってるし、中間の音痴コナンで歌ってるのは論外
今回みたいなまともに女性キャラの低めな曲ってのは本当にレアだわ…それこそ天道なびきのキャラソンくらいしか思いつかねぇ←もはやジジイレベル
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:49:05.27 ID:07hTbr7u0
青髪の相棒だった赤いのがグングニルで
響が覚醒してグングニルだったから驚いたのか
あの歌で敵倒す奴は世界に結構いるんかな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:50:23.17 ID:Dthh5u/i0
>>684
だったら高山は今でも十分ライブで歌えそうなクォリティなんだな
今年のアニサマにシークレットゲストとして出て水樹とコラボでツヴァイウィング曲歌ってくれないかなぁ?
十中八九無理だろうけどw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:50:52.69 ID:gMNT70HC0
奏の破片継いだから同じ曲でグングニルなんじゃないの
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:51:46.08 ID:vCL+zhSQ0
水樹キャラも死にそうな予感。
高垣キャラが受け継ぐような気がする。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:52:25.56 ID:ybilimEc0
グングニルはともかく歌は書き下ろして欲しいな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:55:22.02 ID:Dthh5u/i0
高山のソロ歌好きだけどそれこそ悠木には歌書き下ろしして欲しい
タダでさえプレッシャーと比較相手が完全なイジメなのに、同じ曲の生歌で比べられたら流石に酷過ぎる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:55:26.01 ID:/kH8FXIO0
何かいつの間にかみんなグングニルになってるけど、
このアニメではガングニールだよ。

>>686
天道なびきといえば、DoCoなんてのあったね。

>>690
確かにその可能性もあるな。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:58:04.70 ID:WVoqJxp/0
>>693
その前のみゆきちキャラが何言ってるのかもわからんわ
アンなんたらヘイボウケンみたいなの
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:02:12.36 ID:Dthh5u/i0
>>694
>>279でも言ったけど、俺の勘だとタイトル的にも絶対にあぅふゎけんしゅらげん
あぅふゎけん(Erwachen)で目覚める→覚醒、しゅらげん(Schlagen)=ビート→鼓動で覚醒の鼓動
くっ付けただけだけど気にしたら負けだ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:04:33.47 ID:S3W46zQr0
>>690 あー。高垣はほぼ唯一、声優業界で水樹に見劣り・・・聞き劣りしないしなあ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:04:33.82 ID:uxYW6hPS0
>>686
そうだねーTWO-MIXで低めトーンで歌ってる楽曲っていうと、全部で100曲くらいある中でも
BELIEVEとREADY, GO!!くらいだなーぱっと思い出せるの

キャラソンの方はあまり追ってないから詳しくないけど、天道なびきくらいかもね
キャラソンじゃないけど、アニパラのキューティハニーがセクシー&気持ち低めで、これもレアかもw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:06:13.20 ID:gMNT70HC0
>>696
特に今回の奏の絶唱のようなスローなタイプだとダントツだろうな
これは絶唱キャスティングやで
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:06:32.76 ID:BhSiH4/70
歌とか声優事情詳しくないからお前らがなにいってるのか半分以上ちんぷんかんぷん
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:07:42.34 ID:MCvB7N81O
途中で生き返るだろ
1話の冒頭で亡くなったと見せかけて
6話で生き返って
7話から反撃開始だろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:07:48.26 ID:yTMLXhy80
なんか勢いは感じるけど完璧に斜め下に滑ってる感
そらかけとかに通じるものがありそう
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:08:25.35 ID:fVfGC8DF0
これ監督がバカっぽいの丸出しで空回り感が半端ねーけど
この作品にかける熱意だけは思いっきり伝わってくるw
2話が楽しみだわ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:08:38.97 ID:gMNT70HC0
この熱さをそらかけとか
見る目ないのを冷めて知った気になって誤魔化すなよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:09:27.44 ID:WVoqJxp/0
>>695
まじか
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:10:05.60 ID:vg6g0r5+0
ふと思ったんだけどさ、暴走響にあの幼女殺されそうだよね
んで、響鬱モード突入
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:10:20.34 ID:Dthh5u/i0
>>697
そもそも高山はキャラソン歌うレベルに主要な女性キャラ自体かなりレアだから…
それはもうTWO-MIXの歌をこれ見よがしに女性的な声で歌ってるのはそれの憂さ晴らし並みだと邪推したくなるレベル
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:11:28.25 ID:gMNT70HC0
奏思い切り体崩壊してたからなあ
単純な生き返りはイメージし辛い

逆に言えば、戦姫が絶唱しても遺体は残らない
つまり冒頭の響の墓には誰もいないし
未来が死んだ瞬間を観たのでもない限り
誤解の可能性もある
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:11:49.38 ID:oPH4RBJR0
なかなか凄いアニメだなこれ。
最後言葉失ったよ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:12:57.90 ID:d+dwU0wc0
>>708
そうだな
最後のあの笑顔には言葉失ったよ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:14:40.21 ID:WVoqJxp/0
キャラスレが立ってないな
しかし奏のキャラスレは立てていいのかどうか悩む
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:15:14.34 ID:gMNT70HC0
ツヴァイウイングスレにすればいいやん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:17:16.30 ID:Dthh5u/i0
>>704
ソースは俺の耳とグーグルドイツ語翻訳だけど、流れとタイトル的に自信はあるぞ?
沢城が感知したエネルギー反応の波動だかが響の【覚醒の鼓動】で、現れた武器が奏のガングニールって流れっぽいし
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:19:57.87 ID:Dthh5u/i0
>>710
俺も一話の時点で一番気に入ったのは奏だけど、今後の扱いとかがわからないと確かにスレは立てられないんだよなぁ…
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:21:01.04 ID:/kH8FXIO0
>>694
アウフヴァヘン(Aufwachen)目を覚ます→覚醒
ハーケン(Haken)鈎

アウフヴァヘンハーケン:覚醒の鈎
と言ってるように聞こえる。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:22:54.55 ID:kwuEFzOMP
このアニメは初回視聴は勢いに流されてなんだこれwって感じだったけど
何回か繰り返し見たら、なんとなくクセになってきた…言うなればスルメアニメか?w
つーか、逆羅刹ダサいなーwなんて思ってたが、今じゃむしろお気に入りの技かもしれないw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:31:32.69 ID:h3C9S5c80
>>713
少なくとも公式のキャラ紹介に書いてあることは作中で消化されそうなもんだけどな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:33:45.69 ID:7E77GNGE0
支離滅裂を体現してたな
なんだこれ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:34:02.65 ID:Dthh5u/i0
>>715
それ分かるw俺も最初は
・(前半)高山wいろいろと無理すんなwwって死んだぁああああ!?(後半)ポカーン
・ツッコミどころと話の種がつきねぇw完全な勢いと草の実況アニメだなw
・でもこのダサカッコいい厨二音楽結構癖になるわw
・歌だけ何度かリピートするついでに厨二ドイツ語を聞き取ろうと何度も聞きなおす
・「…あれ、実は俺なんだかんだ言い訳しつつ今期で一番楽しんでんじゃね?」←イマココ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:36:00.50 ID:QDm6dzTm0
まぁ他は2期だったり原作ものだったりぱっとしないからな
俺もこれに一番期待してる

なんだかんだで2回見ちゃってるしw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:37:15.96 ID:WhXmkm/HO
OPの歌詞を最終回後に改めて見てほしいってスタッフの人呟いてた
まだCD出てないしはっきり歌詞分からんけど、翼→奏or響への歌かな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:38:14.79 ID:FoW08nEW0
見た感想が「超楽しかった」に集約された作品は本当に久し振りだった
この勢いでラストまで突っ走ってくれたら俺の財布が絶唱するわ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:38:35.14 ID:uxYW6hPS0
>>692
曲名からして奏専用って感じだったから、悠木さんにも専用曲書き下ろしてくれる気がする
何しろ上松さんが言い出しっぺだし、やる気満々だしw
色んな曲聴けるといいよね、楽しみだな〜
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:39:00.58 ID:vg6g0r5+0
初見から響暴走〜EDで無駄に燃えた俺みたいなのもいる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:39:19.48 ID:4R/HkCpt0
最終回は世界中の人全員で合唱して敵を全滅!
みたいなノリになると予想
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:40:10.72 ID:0+c03hJX0
>>692
響はオンチという設定にすれば
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:41:37.69 ID:Dthh5u/i0
>>716
声優がほぼ毎回アフレコに出てる→回想とかだけでも出番はまだあるのはほぼ確定
辛い過去&地獄に落ちる発言→同じシチュをさしているとして、ストーリーのメインに絡む話が必ずある
それでもやっぱりまだキャラスレを立てれるほどの自信はなぁ…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:42:55.84 ID:WhXmkm/HO
>>720
やっぱ訂正
1話見た後だと奏→響に聞こえる

http://www.youtube.com/watch?v=ULODbF0n5yw&sns=em
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:43:16.50 ID:E+RvcPYb0
全力で流行らせたい
この手の歌いまくるアニメはやっぱりリアルでライブやって欲しいけど人気が出ないと無理だろうし
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:49:22.36 ID:dg8RnsKw0
2回みた。
おもしろいだろ、このアニメ。
笑えるかとおもいきや、のめりこんだわ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:50:55.10 ID:V5x3/nCC0
アウフヴァッフェン波形だと聞いた
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:51:06.58 ID:WVoqJxp/0
スルメアニメなんてもんじゃない
もう回数言うのも馬鹿らしいくらいみてるわ
こんだけぶっ飛んでるとアレルギー反応起こさない限り2話みるしかねえって感じだ

でもすげえ叩かれまくってるな
なんかぶっ飛んでるからそれも容認できちゃう感じだ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:55:13.02 ID:XUDRR4iT0
今三回目見終わったっ!!
なんだこのツボを刺激しまくるハマり感はっ!!!

早く二話を観せてくれーーーっ!!!
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:56:28.20 ID:kwuEFzOMP
ハマる人はハマって、駄目な人はハマらん。そんなアニメかな
実況する人+録画もしてまた見る人の方がハマりやすそうな…
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:57:02.51 ID:n9HOBwkl0
>>727
ドームで聞いた時はピンとこなかったけど
こう聞くといいな。やっぱりアニソンは作品が大事だな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:57:27.22 ID:Dthh5u/i0
>>731
ライブ→奏ソロ→絶唱の8分ちょいの部分はそこだけリピートで何度聞いたか恐ろしくて考えたくないわ
むしろストーリーだけじゃなく歌も異常なほど麻薬スルメになってきた
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:58:35.30 ID:VyILYnqh0
2話の中身もだけど早くOPとED見たいわ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:58:46.13 ID:d+dwU0wc0
ライブの曲普通にいいんだが
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:59:31.03 ID:Zxf6hd9M0
ガングニールなった悠木ちゃんが獣っぽくて爆笑した
1話に詰め込みすぎやねん、続くが気になったから性交してるんだろうけど
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:00:17.50 ID:uxYW6hPS0
>>735
(・∀・)人(・∀・)ノ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:00:36.11 ID:Dthh5u/i0
>>720
OPはまだ良くわからないけど、少なくとも奏のソロはまんま奏→翼への歌って言える歌詞だったぞ?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:01:41.41 ID:WVoqJxp/0
>>735
そこと翼のバトルと響の覚醒がツボって30分のリピートがとまらんw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:01:49.19 ID:/kH8FXIO0
>>727
歌ってるのは翼役の水樹だけど、熱い歌詞的には奏か響視点っぽいね。

いろいろツッコミ所満載だけど、
Aパートは奏、Bパートは響が、悩むよりとりあえず行動の前向きタイプで勢いのある展開なのが良いね。

あとライブシーンは観客の「とーきーはーなーてー」とかの一緒に歌うのが割と好きだ。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:01:58.77 ID:YbO8e03S0
それにしても奈々は本当に凄いな
普通の歌手でも4ヶ月に一曲も新曲出さないだろ
しかもアニメ効果も加わってそれなりにどれも売れるし
悠木とどんなデュエットをしてくれるのか
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:04:29.57 ID:E0qWU3NH0
真主人公が好きになれないので1話切り…と言いたいとこなんだが続きが気になる終わり方だから少なくとも2話は見たい
何らかの形でバーローがまた出るかもしれんし
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:21:35.71 ID:VyILYnqh0
翼は戸惑いを隠せないだけで響を恨んではないのかな
養豚場のブタでもみるかのように冷たい目で見下ろしてたけど
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:22:56.77 ID:VBzcbudN0
響の公式キャラ紹介ページの上に
「知ってますか、翼さん。おなか空いたまま考えてもロクな答が出せないってこと」
って書いてあるけど、何のことだこれ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:26:08.61 ID:TpH32atnP
>>745
来週あたり「アンタのせいでバーローは死んだんだ!で」って言いそうだな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:26:56.03 ID:ybilimEc0
>>745
単に忘れてるだけじゃないか?でないとご飯粒教えるのもしないだろ
でも響は奏のガングニール継承してるっぽいし一時的に険悪な流れにはなりそう
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:30:08.55 ID:grToyroI0
>>746
今後、どっかのシーンで悩んでる翼のところに差し入れ持ってくるんだろうとしか
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:30:21.61 ID:hLQ89sQg0
もう俺は10回も見たよ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:30:57.76 ID:ld25YSiVP
あんまり褒め言葉が続くとステマを疑う俺も毒されたか

これはちょっと叩かれてるぐらいが俺は心地いい
そんなに手放しで理解され支持されるものじゃないはず
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:31:17.01 ID:vg6g0r5+0
翼と響は間違いなく1回は険悪な雰囲気になるよな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:31:23.07 ID:QDm6dzTm0
>>749
コンソメだな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:31:29.00 ID:dg8RnsKw0
おまえら結構何回もみているだろw

人を選ぶ熱血スルメアニメだな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:32:00.07 ID:BCD5kfHb0
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:32:12.36 ID:VBAbHyOF0
ワイルドアームズのヒロインはセシリアもリルカもお腹が減ったら云々言ってたから
金子が持ってる哲学の一つなんだろう
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:32:32.40 ID:0+c03hJX0
響もアイドルになるのかな?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:33:13.24 ID:VyILYnqh0
>>751
2話が放送されたらまたたくさんくると思うよ
その前にニコ動で配信されたら、かな?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:33:16.68 ID:hLQ89sQg0
俺は近未来アクション系のアニメが好きだから見てる。
タイバニや攻殻とかね。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:33:30.43 ID:Dthh5u/i0
所々違うかもしれないけどがんばって奏のソロ歌詞聞き取ってみてたら、ノイズの爆発音に殺意が芽生えた

幻夢 優しい手に包まれ 眠る執拗が 優しく君を敬う
儚く消え まるで魔法がとかれ 全ての地上が 奇跡だと知った

曇りなき青い空を 見上げ嘆くより 風に逆らって 輝いた未来へ変えよう

きっと何処までも行ける 嗚呼、翼に気付けば
悲しみには留まらずに 高く舞い上がれ
行こう、乗り遅れないで きっと止まってくれない
今を生き抜けるために 私達は出会ったのかもしれない

君と言う音奏で尽きるまで 止まらずにSing on with Love
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:34:04.05 ID:ybilimEc0
>>751
お忘れかもしれないがここは本スレだ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:34:36.04 ID:kwuEFzOMP
一回見て、こりゃ駄目だと思った人はそれっきりで
なんとなく気になる人は何度も繰り返し見てハマっていく、
少しでも琴線に触れるならハマるスルメアニメだと思う
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:35:08.13 ID:U1zj2QjX0
バトルの最中に歌い始めて敵が静まるとか味方が回復とか、そういうのはあったけど、
歌いながら普通に肉弾戦続けるとか、斬新すぎるわw
しかも声が乱れない... 強靭な腹筋をお持ちですね。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:35:51.44 ID:0+c03hJX0
>>746
みずきさんの「戦争はいけません。腹が減るだけです!」を思い出した
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:36:14.31 ID:E0qWU3NH0
>>751
まぁ仕方ないよ、これもアニプレだしw
キングレコードよく許したな…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:37:23.80 ID:3Iygy21i0
ステマの存在本気にする奴なんて居るのか…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:37:32.79 ID:6uA8kdVD0
最近はこういう力強さと勢いで突っ走るタイプのアニメが少なすぎる
モーレツと一緒に期待してっから頑張って欲しいわ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:38:26.97 ID:lhiJsfxq0
>>755
響さんすげえ!
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:39:12.48 ID:hXu6UIKR0
グレンラガンとかに代表されるガイナアニメのあのノリのことを言ってるのかw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:40:53.46 ID:/kH8FXIO0
食堂のシーンでは翼は響がライブ生存者だと気付いてなかったに1票。
暴走+奏のガングニール継承してる で、翼は響を最初は拒絶する展開に期待かな。
やっぱ対立→和解は王道だし。

そういやあのライブって生存者は翼・響・眼鏡女博士・おっさん司令しかいないのかな。
一応、ノイズに襲われずにドーム脱出できた人も多少はいるんだろうか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:41:11.69 ID:8Npja8fE0
>>760

それの作詞、近年の戦隊とライダーの主題歌ほとんど担当してる人だけど
いくら脚本が特撮好きっていってもさすがに関係ないかなw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:42:36.70 ID:Dthh5u/i0
最後はSing on with loveとSing on with Iで迷ったけど、後者は文法的に変だから前者で
どちらにしろ歌詞の概要は『奏が辛い過去から立ち直るための『翼』を気付かせたの出会いがあった』だよな?
…どう聞いても歌詞中の『君』が「風鳴翼」の事です、ありがとう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:42:38.09 ID:WVoqJxp/0
>>758
もう某米付き動画に上がってる
米は28000ぐらいついてるが酷い有様で逆に腹がよじれる
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:42:51.90 ID:E0qWU3NH0
>>771
藤林聖子は主題歌作りの天才だからな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:43:47.66 ID:hH+fkWot0
2話はチカラ余って幼女もろともしそうで怖い
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:44:57.19 ID:WY5aLoj70
最終回は翼ちゃんが誰かを守るために死ぬんだろ?
ていうか、奏はなんだったの?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:45:41.13 ID:3Iygy21i0
てか幼女に化けもん扱いされるやろ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:46:13.26 ID:vg6g0r5+0
>>775
暴走で幼女ごと殲滅→翼が止める
って感じだと予想してる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:46:26.92 ID:TpH32atnP
>>766
ギルクラスレに常駐してる俺はステマの存在を確信してるぜ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:47:39.37 ID:QkFfSYsc0
もうちょい歌いながら戦ってる感が欲しい。
完全にBGMになってるのがなぁ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:48:03.32 ID:ld25YSiVP
すまん、これがわかる俺ってやっぱり一味違うなって思いたかったんだよ
ゲテモノ趣味のつもりなのでね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:48:03.00 ID:WVoqJxp/0
>>779
ていうか大体このスレに来る時点でステマ意味なくね?
見た奴しか来ないだろw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:48:15.27 ID:0+c03hJX0
奏が歌っているときに聖遺物が変形したから
そっちの方に奏のコピーが入っているかも
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:48:38.38 ID:Dthh5u/i0
>>751
むしろ逆に極限までノリで付いていける奴ら以外お断り!オーラが強すぎるから、
1度見てついていけない奴らは速攻で切って忘れる、
ヘタに信者がいる原作が無いからアニメアンチもわかない
ステマ粘着は偽物語が避雷針(そもそも円盤はアニプレじゃねぇ)
結果残るのはこの手のノリの厨二が大すきな奴ら→必然的に反応良い

そんなところじゃね?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:51:48.84 ID:TpH32atnP
>>782
いやまあこのスレでステマがあるって意味じゃないよ
ステマ自体は現に存在してるって言いたいだけ

ステマはさておき、第一話は響の覚醒からOPが流れ始めるまでの一連の流れをもう何度も見返してるな
これだけヘビーローテしたのはピンドラ第一話の生存戦略以来だな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:52:40.79 ID:XxOJbYoWP
(前略)
……で、やっと書き込めたかと思ったら、次の奴が、ステマ乙、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ステマなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ステマ、だ。
お前は本当にステルスマーケティングを理解してるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ステマって言いたいだけちゃうんかと。……
(後略)
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:53:43.07 ID:0+c03hJX0
ステマの話は捨てましょう
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:56:49.96 ID:kwuEFzOMP
つーかステマって何よ?って感じなんだがw
シンフォギア見たからここにいるとしか言いようがないわけで
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:58:32.25 ID:4jP8tsXx0
とりあえず見た
結果。俺がマクロスFで見たかったのはシェリルとランカの二人のライブだったんだなー。
とか、冒頭のライブを見て思ったんだけど、
まさかの赤消滅に ああ 劇場版だったのね、とか思えなかった。

とりあえず、歌をじっくり聴きたいけど観客の声とか、効果音でクリアに聞けないのがちょっともったいなかった
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:59:46.52 ID:gohrDIxY0
>>789
さあCDをお買い求めください
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:00:12.06 ID:ZgbFwCUS0
今現在アニメ界隈は疑心暗鬼にかかってるのよ
ちょっとでもプッシュが目立つとすぐにステマ認定されてしまう
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:00:40.99 ID:WVoqJxp/0
ていうかマクロス通りやってもあれはあれで完成されてるし
それだったら俺は多分がっかり感でいっぱいだった
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:00:53.26 ID:Dthh5u/i0
>>788
確かに俺も単語は知ってるけど実際の意味正確にはしらねーわw
1)アニプレがステマって手口で円盤の売り上げ伸ばそうとしてるらしい
2)よってアニプレ作品を執拗に褒める奴ら=ステマ
3)でもこの作品の円盤アニプレ関係無いからステマしてもメリットねーじゃん←イマココ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:01:30.18 ID:uxYW6hPS0
ライブシーンで観客がうるさいって意見が多勢だと思うけど、
ああいうサイリウム振ったりコールしたりするライブ行ったことないから、
みんな楽しそうで盛り上がってる雰囲気と、それを表現したかったんであろう上松氏が、なんか微笑ましい
いいなーって素直に思える
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:02:24.34 ID:apSdJJJR0
>>790
上手い商売しちゃって
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:03:07.31 ID:WVoqJxp/0
見てない奴をステマで誘導できても見てる奴にステマは効かないでしょ
まあステマは食べログの件からの2chのトレンド(ネタ)って位置づけでいいとおもう
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:03:39.40 ID:d+dwU0wc0
批判の中でも一番酷いのがマクロスのパクリだな
歌って戦ったらみんなマクロスにされちまうのかよ

これだけアニメが出ててどこかしら被らない物なんて今時無いのに
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:04:53.24 ID:U1zj2QjX0
ウエディングピーチってのもあったような
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:05:34.68 ID:WVoqJxp/0
>>797
でもマクロスの話がでるのは仕方ない
上松自体がライブと絡めると流行るから企画通したって言ってるし
じっさい例でマクロスも出してる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:07:12.28 ID:gohrDIxY0
井口は戦わないのか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:07:45.75 ID:ybilimEc0
でも歌って戦うだったら他にももっと似てるの有りそうだけど
マクロスはロボアニメだし
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:08:37.43 ID:ksh7XeTA0
>>801
最後なんかロボみてえに変形してたじゃねえかw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:09:00.44 ID:4jP8tsXx0
>>790
やっぱり そういう商法っていうか戦略なのかな?
めっちゃ狙い通りになってる感じがするんだけどw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:09:21.05 ID:EvEvKwqEP
マクロス+まどか+血C(のグロ成分)+エヴァ(の初号機暴走)
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:10:03.21 ID:Dthh5u/i0
>>794
むしろ決まったパターンで歓声を上げているので、
聞き慣れてくると歌の歌詞自体はライブシーンがソロよりも聞きやすかったりする
比べて奏のソロは所々爆発やノイズの音で完全に言葉が隠れた部分もあって苦労した
…と、ライブシーンだけはオーバーじゃなく50回は聞いた俺が言っても説得力無いだろうけど
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:10:28.31 ID:VyILYnqh0
血Cもでかくなったもんだ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:11:37.12 ID:apSdJJJR0
>>801
ああ、人間がな!
ロボでひとくくりにしちゃ最終兵器彼女がかわいそうだ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:11:49.71 ID:WVoqJxp/0
>>801
まあけいおんも例に挙げてたからそういう事が言いたかったんではないと思う
俺はマクロスみたいになるのかと思ったけど違う方向に行ってくれて安堵してるが
言ってるやつ見ても別になんともおもわん

それよりも1話で埋もれなかった所か目立ってる事が今後にはいいかなって思う
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:12:19.79 ID:dg8RnsKw0
細かいことはどうでもいい。
熱中して観れて、おもしろければいいんだよ。

グダグダ言うやつは、みなければいいんじゃね。
純粋に楽しめないのは不幸なことだよ。
俺は幸運だ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:12:56.13 ID:4jP8tsXx0
>>794
それはそれでわかるな
俺もあと十年若かったら、ぜったい水樹奈々のライブとか言ってるし。
あの雰囲気とかめっちゃうらやましいと思う俺もいる

>>805
お前はすげーな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:13:05.51 ID:cbyXJk100
歌いながら戦うなら、最近のでは、おとめ妖怪ざくろがありますよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:13:19.73 ID:Dthh5u/i0
>>803
正確にはアニメでは現場で歌っているライブバージョンをお届けします
スタジオ録音の綺麗な音源はCDで!作戦らしいけど
まぁ狙い通りなのは変わりないな、確かに
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:14:40.66 ID:n9HOBwkl0
お前らの声援邪魔www
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:14:59.07 ID:ybilimEc0
>>802
俺はあれはヒーロー物のスーツ(暴走モード)に変身て見てたからなぁ
まあ人によって意見が別れるところなのかもしれん
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:15:03.65 ID:7m5Ygchs0
>>793
アニプレはEDがソニーだから出資してるだけだからね
シンフォギア円盤が売れようが爆死しようが大して影響はないだろうからな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:15:36.06 ID:V5x3/nCC0
パクリパクリ言う人のパクリ元ネタが最近のものが多くて残念
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:16:55.12 ID:VyILYnqh0
水樹ライブでもあそこまでうるさくないけどなw
サビで延々とハイハイ言ってたらどつかれるわー
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:17:09.39 ID:39EEd5b20
みてきたぞ!
今期だんとつイチだなwww
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:17:51.43 ID:6uA8kdVD0
ここまでやったんだから綺羅星の如く宇宙まで突き抜けろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:19:41.96 ID:iZ4Lhlpu0
タイトルみてポリフォニカのパラレルワールドかと思ったけど全く違ったな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:20:26.65 ID:WVoqJxp/0
>>817
だよな。俺も水樹のライブは何回か行ってるけどあれはない
逆にライブを相当みてる上松がなぜあそこまでうるさくしたのかわからん

ぜんぜん悪くはないけど、
折角のと!き!は!な!て!のコールが生きてないな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:20:46.65 ID:KII/TTLg0
>>817
MCでも歌ってる最中でも騒ぎまくりだったからな
お前ら何しに来たんだよって感じだったわ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:21:55.70 ID:/kH8FXIO0
>>815
EDもキングからだったらソニー・アニプレと関わらずに済んだのになぁ……。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:21:59.18 ID:SxrxHKPM0
これだけ言われりゃBD版では音のバランスも調節されるだろう
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:23:12.24 ID:dg8RnsKw0
水樹+高山はキングレコードででるから、デュエットできるけど
水樹+高垣はデュエットできねえな。
こちらのほうが興味あるし、めちゃ聞きたい。
レコード会社が許せば、デュエットあるかな? 
このハードルの高い試みしてくれないかな。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:24:19.68 ID:WVoqJxp/0
ライブ前の奏との掛け合いの翼の横顔がめちゃくちゃ可愛いと思うのは俺だけか
キャラの話があまりでないな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:24:22.19 ID:uxYW6hPS0
>>805
すごいなw
ライブシーンも観客の声援で曲が耳コピできねぇwwwって思ったわ
メロディと歌詞くらいはわかるけど伴奏はCDで聴かないとダメだわー

バンブラで耳コピして投稿したいからBD特典でなく普通にCD売ってくださいキングさんorz
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:24:36.21 ID:ybilimEc0
>>825
せっかく歌がテーマだしその辺頑張ってやってほしいな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:25:53.13 ID:Gi1khWUa0
>>826
翼はBパートの戦闘に入る直前の剣構えてる時の
顔がメチャクチャ可愛かった。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:26:58.34 ID:WVoqJxp/0
>>825
キャラ名義なら問題ないでしょ
ハートキャッチプリキュアだってマーベラスから出てるんだし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:27:21.12 ID:Dthh5u/i0
>>810
仕事が幸か不幸か週休2日制度なんで、翌週のための洗濯買い物その他は土曜のうちに終わる程度
一人暮らしでもちろん友達もいないから日曜は一日中食う寝るネットしかする事がないんだよ言わせんなはずk(ry

>>816
名前のせいでスイプリパクリってのも良く聞くけど、そもそも数年前まではプリキュア自体がセラムンのパクリt(ry
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:28:28.54 ID:apSdJJJR0
>>823
キング一色だと予定調和臭いからな
火花バチバチ異種格闘技戦くらいのノリでいってほしい
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:29:43.38 ID:TTEfIDUR0
とりあえず今期一番笑えるギャグアニメでFAだよな?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:30:04.98 ID:nKw97t9E0
今期一番の糞アニメだろww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:30:33.80 ID:WVoqJxp/0
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:31:12.03 ID:dg8RnsKw0
>>830 マジか?
だったらお願いします、上松さん。
あと、早見沙織もいれてくれ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:31:38.62 ID:Dthh5u/i0
>>827
ライブシーンで歌ったツヴァイウィングの曲は今月末CDで発売予定だぞ?
DVD特典は高山のソロ…だけどそれもそれでCD単品で欲しい…つーか全キャラソンを一つのCDで欲しい
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:31:54.64 ID:Gi1khWUa0
>>833
ぶっちゃけ、ミルキィより笑えたからなw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:32:18.44 ID:WVoqJxp/0
>>831
それをいうならスイプリはプリティリズムのキャラと名前被ってるしな
アニメはスイプリが先だけどプリリズはゲームでその前からあったし
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:32:39.61 ID:hLQ89sQg0
その笑いもやがて恐怖になる・・・
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:32:49.57 ID:ksh7XeTA0
戦姫絶笑にタイトル変えようよ これw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:33:01.84 ID:QkFfSYsc0
抱腹絶倒シンフォギア
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:34:09.71 ID:VyILYnqh0
ノイズ様何種類くらいいんのかな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:34:19.25 ID:Dthh5u/i0
>>825
高山みなみ名義ってまだキングだっけ?
なんか活動終盤あたりに移籍した記憶が…俺の勘違いか?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:35:19.65 ID:/kH8FXIO0
>>837
高山ソロをDVD特典にするのは納得できないよな。
CD売りたい戦略なんだったら、ちゃんと全部CD流通で出せよと。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:37:25.14 ID:ryYbtRud0
>>845
アニプレだししょうがない。
声優の曲はほとんど特典にするからなあ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:39:10.33 ID:Dthh5u/i0
>>845
噂によると全DVDにCD特典付くらしいから厳密には高山ソロだけじゃないんだよな
上松のやる気を考えると2話起きに新しい挿入歌とかあって、それをそれぞれのDVDにつけるとか?
で、「音楽プッシュの番組だけど、全曲欲しかったらCDとDVD両方買ってね」作戦もありうる…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:40:11.77 ID:0+c03hJX0
・DVDを売るために特典が欲しい
・水樹の曲はできるだけCDで売りたい
みたいな?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:41:00.71 ID:gyEPW1YU0
エンディングへの入り部分、何度も見てしまった。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:41:37.96 ID:WVoqJxp/0
>>836
自分で言っておいてなんだが
詳しくはしらんが、マクロスFは歌ってる人全員同じレーベルだったから問題なかったが
シンフォもボーカルコレクションは間違いなく出すと思うけど、OPとEDは水樹高垣の個人名義だから入らないんだろうな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:42:35.23 ID:ybilimEc0
DVDを買うとCDが特典として付いてくるぞ!

DVD買わねぇと歌聞けねぇのかよ・・・
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:42:41.88 ID:JfZoX7Ec0
あまりに突き抜けすぎて良いアニメ
ノリだけで言うなら今期トップレベル
何より熱い
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:43:11.40 ID:Gi1khWUa0
>>848
Bパートの水樹のキャラソンは2巻の特典じゃね?
あのヤンマーニみたいなのは。
あとはサントラとかはどうなるだろうな。
歌だけじゃなくて、BGMも良曲だし、サントラ欲しいわ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:43:55.90 ID:VyILYnqh0
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/52/15/210006521537.html
2012/01/25 「戦姫絶唱シンフォギア」挿入歌 タイトル未定/ツヴァイウィング
2012/02/29 「戦姫絶唱シンフォギア」キャラクターソング2/立花響(CV:悠木碧)
2012/03/14 「戦姫絶唱シンフォギア」キャラクターソング3/風鳴翼(CV:水樹奈々)

でBD1巻に高山ソロ
いまんとここんくらいか
翼のは1話のヤツなのかな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:44:09.67 ID:QkFfSYsc0
熱いのは結構だが空回りというか置いてけぼり食らった感があるのでなんとかしてほしい
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:45:13.49 ID:V5x3/nCC0
>>846
キングだってーのに
まぁ、特典になるってことは価値があると思われてるってことだから、それはそれで
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:45:40.45 ID:WVoqJxp/0
>>855
心配ないみんな置いてかれてる
寧ろ最終回から放送してるのについていけるような展開じゃ駄目だ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:46:19.29 ID:pW8TjykF0
ところどころ無茶なところにこれはねーよと苦笑しながら
なんだかんだで熱くさせてくれるノリに身をゆだねるのが金子作品の正しい作法
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:47:09.08 ID:8Npja8fE0
悠木がCD出すのはフライングドッグだったか
バラバラだなw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:47:17.66 ID:uxYW6hPS0
>>837
25日のツヴァイウィングのCDは予約済みだよ〜
奏のバトル曲の方は今のところBD特典でしょ
特典系だとバンブラは資料なしNGで審査して貰えないんだよね
化物語?みたいに後でちゃんとサントラでまとめてCD出して欲しいな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:49:58.78 ID:/kH8FXIO0
>>847
その作戦を全力でやるなら、
奏ソロ、翼ソロ、響ソロ、クリスソロ、サントラ1、サントラ2
を各巻に特典として付けていくとかやりそうで困る。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:50:31.90 ID:WVoqJxp/0
>>859
でもキャラソンとしてはキングからでるから問題ないな
流石に翼×響のデュオはあるでしょ

このアニメに予想は無意味かもしれんがな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:50:48.28 ID:4jP8tsXx0
ところで、悠木キャラの女の子
街中でノイズに出会って、逃げ道を探していたら、シェルターから遠ざかってしまった
っていうのはわかるんだけど、最後 工場みたいなところに入ってなかった?
あそこに入り込むのも大変だと思うけど、その間に他の民間人はともかく 治安部隊の人間にも会わないのはちぃおっと不自然だと思った。

街中でノイズが発生した場合は、通常兵器が聞かない以上 普通の警察官とかだとどうせ対応できないから、
とにかく住民も警官とかも避難して、街中を空っぽにして、水樹キャラが隠密で活動できる環境にするって作戦で誰もいなくなったんだろうか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:51:04.64 ID:Dthh5u/i0
>>854
う〜ん、わざわざ登場が後の悠木のキャラソン集を先に持ってきておいて、
次に発売される水樹ので一話で放送されたのにいれるかねぇ?
後個人的に4月のキャラソン4くるか気になる
全13話なら順当に行けば放送終了は三月末〜四月初めだから微妙なんだよな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:53:04.36 ID:uxYW6hPS0
>>844
TWO-MIXは1997年にキングからワーナーに移籍して、今は自前のレーベル
TWO-MIX以前のソロアルバムはTDKだったと思うけど、昔過ぎて今は関係ないなきっと
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:54:11.83 ID:WVoqJxp/0
>>863
ノイズはシンフォギアを狙ってきてるんだろうな
響のシンフォギアに反応してノイズは響を追ってきたんだろう

ちなみに司令部でさえも響覚醒までノイズの反応を確認できてなかったから治安部隊が居なくてもおかしくないんじゃない?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:57:19.54 ID:VyILYnqh0
あ、翼のキャラソンCDは劇中で発売されたばっかのやつか
戦闘の歌とはまた別だよね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:58:55.97 ID:WVoqJxp/0
反応っていうか位置確認か
でノイズじゃなくてガングニールだった→響覚醒
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:00:03.26 ID:Q2SeAHlJ0
>>866
あんだけ街中でノイズが発生したなら、誰か一人ぐらい通報してるのが普通だと思うのね
出た瞬間に目撃者一人残らず皆殺しっていうのも無理だと思うし
だとすると、三丁目にノイズが出たので、治安部隊が急行
そこから離れようとしている二人と合流 とか、どこかで銃声が聞こえた!
とかあっても言いように思ったんだけど
頑張って逃げすぎちゃったから、駆けつけた治安部隊と思いっきりすれ違いをした っていう可能性もあるとは思う
で、すれ違ったまま、あの工場みたいなビルの屋上へ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:00:30.95 ID:0MpEmJ4W0
>>863
Bパート中盤で井口がすぐ近くでノイズが出て、自衛隊が迅速に非難を促して〜云々言ってたから、
てっきり特典CDの事で頭が一杯だった悠木がうっかり非難区域に入り込んでそこで残された幼女と出会った…
って流れだとずっと思ってた

>>866
確かにノイズがシンフォギアを狙ってきてると仮定したら、
当事史上最大のノイズの襲撃がちょうど2年前シンフォギアがテストされた時に現れたのも納得できるわ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:02:56.04 ID:5Te7wjZg0
明日のニュータイプエースのコミカライズの方はアニメの話をトレースするのかな
先月号も買ったけど今月号も買おうかなぁ
曲の話ばっかしちゃってるけど、話も気になるし気に入ってるんだよねw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:07:19.98 ID:0MpEmJ4W0
>>871
コミカライズってアニメの過去話?って聞いたんだけど、具体的にいつ頃の話?
チラッと見たら奏が変身してたけど、アニメAパートが初戦闘だとすると意味分かんなくなってきた
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:08:58.37 ID:Q2SeAHlJ0
>>870
>特典CDの事で頭が一杯だった悠木がうっかり非難区域に入り込んで

超自業自得w
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:09:32.30 ID:o8AcrKIR0
空から探せばあれだけの群れならすぐ見つけられそうだけど
割りと出たり消えたりが激しいのかね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:10:19.07 ID:PdqvaFPX0
犬日々よりは上手く行きそうかCD戦略
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:11:38.12 ID:cyYSao5C0
>>872
Aパート初戦闘はないでしょ
攻撃の唱を歌ってたしメガンテの曲も知ってた事からもう既に色々と知ってる状況だと判断できる
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:16:06.15 ID:e8kLRUwZ0
>>876
響が教えられてもいないのに変身してたとこみると
教えられないでも自然とわかる系の様な気がする。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:16:54.18 ID:Dqva56pq0
>>877
少なくとも響に関しては聞いた歌をなんとなく歌ってみたくらいでしかないと思う
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:17:52.29 ID:o8AcrKIR0
歌が不完全だったから暴走した、とかありそう
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:18:19.73 ID:0MpEmJ4W0
>>876
あぁ、勘違いして間違えた
指令の言葉や沢城の実験は成功〜云々言っててたぶん自鳴式の短所をカバーするはずだったとかだから、
戦闘自体は何度かしてるはずだったな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:18:36.76 ID:zvqCbJTP0
あんな街中にホイホイノイズ出るのに対策とかなんもしないんかな
コンサートのもなんか実験失敗してノイズ呼び寄せたみたいな感じだし駄目組織にしか見えない
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:18:52.26 ID:JmEnSdSv0
何かノイズは
もともと異次元にいるのがこっちの次元に出たり消えたりしてる
感じがするね。ミサイルがすり抜けてたし。

人間を炭素化する時とか、シンフォギアシステムによる歌エネルギー?を浴びた時だけ
ノイズがこっちの次元に完全実体化してるような。

>>872
小規模なノイズ群とは戦闘してたんじゃないかな。
ライブの時みたいな大群相手は初めてだったと思うけど。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:19:08.49 ID:5IYJIoka0
面白過ぎたわ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:19:33.40 ID:Wjr9gT3K0
2話が楽しみだな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:20:05.95 ID:F0Jbe+tV0
「ガラスの艦隊」とか「スピードグラファー」とか
糞だ糞だと騒ぎつつ盛り上がってしまう
往年のゴンゾ臭が素晴らしいね
話のつじつまとか、テーマ性とか、面白さとか
そういうのはどーでもいいから
このゴンゾ臭を失わないでいて欲しい
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:20:09.16 ID:M7BemweC0
>>882
なんか2の侵食異世界とかいうのを思いだすんだよね
最終的に主人公に全部つめこんで歌いながら自爆するんじゃないかね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:21:16.29 ID:uN4UM+JH0
娘ができたらかなでちゃんにしようと思ってました
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:22:14.25 ID:L80Cnk/m0
構成がメタメタ
素人が脚本を書いたのか?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:22:34.79 ID:5Te7wjZg0
>>872
アニメ1話の直前くらいだな、最後に未来が響をライブに誘うシーンがあったから
先月号は、国のお偉いさんにシンフォギアでの戦闘をプレゼンして、計画に承認を取り付ける流れだった
「Project : N」の実験は非人道的だって否決されかけたところでノイズに襲われ、
シンフォギア以外に今は道がないってことで承認された

その実験って、アニメ1話のライブ地下?でやってたやつかねぇ?
いや、シンフォギア装着者にリスクがかかる系なのかな…響のあの様子だと
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:22:39.56 ID:0MpEmJ4W0
>>878,879
もしくは胸に入っていたガングニールのカケラからインスパイアした、でもなれていなかったから不完全→暴走とか?
なんか詠唱のメロは悠木と高山ほぼ同じなのに悠木最後のほうで1〜2音音程変わるんだよな
高山のバージョンは絶唱のラストとほぼ同じメロだったからそっちが正しいとして、その音程の間違いが暴走を促したとか…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:25:18.55 ID:JmEnSdSv0
>>877-879
響の変身歌詞は奏のと結構違うから、
変身歌詞はシンフォギアシステム埋め込まれると
本能的に思い浮かぶ説もあり得ると思う。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:25:27.71 ID:4MQ2l0dD0
超サイヤ人みたいに慣れてないと荒っぽくなるだけだったり
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:25:46.75 ID:5Te7wjZg0
ってことで、コミックの前日談踏まえアニメ1話はシンフォギアの方もまだプロトタイプな気がしたよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:30:29.27 ID:Dqva56pq0
歌詞とか音とか違うのか・・・気づかなかった
自爆しなかった理由もそこか?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:30:55.95 ID:XZySMefq0
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:33:39.33 ID:0MpEmJ4W0
>>889
指令が例の変な道具をメフィストって呼んでたし、それがメフィスト・フェレスの事なら
実は一話の実験はメフィストの力を犠牲を払わずシンフォギアで使おうとする〜と狙ってたけど暴走
実験は失敗→その影響でノイズの襲撃を呼び込んで結果大事故と
メフィストフェレスの能力は契約者の魂と引き換えに望みをかなえる事
命と引き換えにノイズを消滅させる絶唱とも通じるところがある
上手くいけばコントロール出来てれば死なずにメガンテの攻撃が何度もできるようになるはずだったとか?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:33:46.70 ID:UOo1wOPV0
>>895
おい馬鹿やめろ
味噌汁吹き出しただろうが
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:37:30.70 ID:DCkH1xOT0
>>895
まどかタイタスwww

…未来日記の1話ラストの由乃みたいに、これも流行るのか?w
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:40:30.59 ID:0MpEmJ4W0
>>894
なんか絶唱の4節のメロって歌詞は違うけどメロはまんま???→水樹→???→高山なんだ
だから、今はとりあえずガングニールの破片の記憶(?)でうろ覚えに高山の呪文を(間違えて)使った
いずれ???のところに高垣の呪文と悠木の本来の呪文が入るのだと仮定すると
ツイッターの呪文を並べると〜って発言は全部並べると絶唱のメロディになる、って事だと思ってる
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:43:23.10 ID:3meMEQxP0
あれだ、キングダムハーツの主人公暴走時に似てるな
シャドウフォーム
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:46:53.78 ID:cyYSao5C0
暴走なのか覚醒なのか
出だしが現代で響の墓参りからの→2年前奏死亡→再び現代だから響はシンフォギアになってから結構短い間に死ぬことになるな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:47:07.67 ID:XDD+nFT+0
変身するときのゴリゴリと体を造り変えられてる感じ結構エグいな
奏とかは軽やかに変身したのに
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:48:30.27 ID:N+eUfZ3g0
冒頭で響死亡確定してるようだがどういうことなんだよ?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:49:05.55 ID:bYoa8hZX0
>>902

初めてですから
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:49:29.93 ID:9JkqXMEI0
上にも出てたけど
死んだことにして暗躍してるとか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:49:31.06 ID:qxv+CaJ60
>>902
初体験だし
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:50:28.19 ID:0MpEmJ4W0
>>901
ギア適応者として『覚醒』したけど、実力不足や呪文の間違いで結果『暴走』じゃね?

>>902
初めての時に一度体をギア用に作り変えられて、その後の変身は楽とか?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:51:47.68 ID:Q2SeAHlJ0
てっきり 高山みなみ と 水樹奈々のコンビ名は SEVEN MIX なのかと思っていたのに違ったな
そして、その妹的アイドルとして悠木と井口ーずが出てくるのかと思ったのに
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:52:34.16 ID:cyYSao5C0
第1話「覚醒の鼓動」
第2話「雑音と不協和音と」

サブタイバレからすると
2話の雑音はノイズ
不協和音は翼と響の事だろうな

やっぱり覚醒じゃなくて暴走か
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:54:41.10 ID:kn2xAgce0
>>899
ということは今回の響の変身は奏の歌だったけど
響の歌で変身すれば別の変身(武器?)になる?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:55:18.36 ID:3meMEQxP0
一話二話とリズム系で来たからそういう縛りなのかと思ったらそうでもないという
なんとなくエウレカセブン初期のブルー縛りを思い出す
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:55:43.49 ID:deKLUVe70
★商品情報
【音楽CD】
├OP主題歌:Synchrogazer 『水樹奈々』…発売日:平成24年1月11日
├ED主題歌:Meteor Light 『高垣彩陽』…発売日:平成24年2月8日
├キャラクターソングシリーズ1:ツヴァイウィング『風鳴翼:水樹奈々・天羽奏:高山みなみ』…発売日:平成24年1月25日
├キャラクターソングシリーズ2:『立花響:悠木 碧』…発売日:平成24年2月29日
├キャラクターソングシリーズ3:『風鳴翼:水樹奈々』…発売日:平成24年3月14日
└劇中歌キャラクターソング(BD/DVD初回特典CD):君ト云ウ 音奏デ 尽キルマデ『天羽奏:高山みなみ』…発売日:平成24年3月28日発売
【書籍】
└『ニュータイプエース』にて、Vol.4(2011年12月)より連載中
【BD/DVD】
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第1巻…発売日:平成24年3月28日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第2巻…発売日:平成24年4月25日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第3巻…発売日:平成24年5月30日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第4巻…発売日:平成24年6月27日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第5巻…発売日:平成24年7月25日発売
└戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第6巻…発売日:平成24年8月29日発売
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:56:18.58 ID:o8AcrKIR0
>>903
絶唱により死んだかに思われていたが響本来の資質に覚醒し
継承したガングニールではなく新たなシンフォギアを携えて復活する説を推す
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:02:25.77 ID:OyHOyDiw0
絶唱で肉体が崩壊したように見えたのはノイズの本来いた次元にシフトしてしまったためみたいなのか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:03:10.92 ID:DCkH1xOT0
>>912
「君ト云ウ 音奏デ 尽キルマデ」って、これ奏が戦いながら唄った曲だな。
ってことはBD1巻につくキャラソンは、別の曲なのか?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:03:53.57 ID:0MpEmJ4W0
>>909
不協和音の本命→響と翼、主に奏の力を持ってる響に対する迷い
対抗→響と奏、奏の呪文で変身したけど能力が器にあわずに暴走を表す
大穴→またまた視聴者置いてきぼりで過去にもどって奏と翼の出会いとかでの揉め事
……流石に大穴は無いよな?

>>910
あくまで俺の勘と考察のみだけど、個人的には辻褄はあってると思う
でも井口が歌わないと確定してるから、一つは高垣だとしてももう一人呪文の枠が余る
まぁ、裏をかいて響が奏の正しい呪文を引き継ぎ、4人目は東山ってのもあるかもしれないけど
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:06:03.65 ID:0MpEmJ4W0
>>915
別れてかかれてるからちょっと分かりにくいけどDVD特典ってのってるから、
奏の1話のキャラソン=一巻の特典CDってのは確定だと
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:07:03.77 ID:qiK7dRqZ0
最後の響きは細胞が変化するようにかかれてたな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:07:20.36 ID:jMXtuxUC0
>>912
いんや1巻の初回特典はあれみたい
今のところCD単体の販売はない模様
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:08:10.47 ID:jMXtuxUC0
>>915
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:08:29.84 ID:cyYSao5C0
>>916
対抗はありえるな

>>918
シンフォギアは細胞に作用してカラオケを装備する能力らしいよ>公式
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:09:19.48 ID:3meMEQxP0
>>918
あれってどこから変わっていくんだ?
心臓の上の血管→心臓→全身の細胞って感じだったけど
主人公は喉から来る人なのか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:11:51.68 ID:Sgs6XW1s0
敵陣営に能登・花澤が居て歌ってノイズが出現だったらと思うと
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:12:05.60 ID:4LZZX9va0
舞台は再び現代へ
とか意味分からんw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:12:22.33 ID:QQq50EPG0
一話は勢いで押しきったな
このワクワク感が二話以降で裏切られない事を願う
でもせっかくの歌がノイズで台無しになってるのは狙ってんのか?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:12:59.85 ID:5Te7wjZg0
>>899
その辺はあまりよく聴いてなかったから、明日ちゃんと聴いてみるッ!
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:13:27.34 ID:DCkH1xOT0
>>917, >>919
完全に見間違えたわw
あの曲カッコ良かったから、早くFullが聴きたい。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:13:46.67 ID:cyYSao5C0
>>924
流石にその意味が分からないのはやばいだろw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:14:04.80 ID:uEztLRci0
さんざん言われてると思うけど
キャラださくね?おまえら的にはありなの?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:15:25.54 ID:lapOrhH+P
いやいや素晴らしい、何度も見れるアニメっていいな
なんであれ作品は1回で充分わかるもんじゃないと思うけど、じゃ二回三回と見たくなるかつうと別問題だしな
これは何度も見れていいし、見るうちに色々落ち着いてきて魅力が増して感じられた
正直、初視聴時はやっぱり、ちょっと、見てて恥ずかしかったかもしれない。

931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:15:42.54 ID:5Te7wjZg0
>>929
奏ちゃんはニワトリかわいい
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:15:56.88 ID:4LZZX9va0
>>928
あの自爆したのは現代じゃないの?
えっどういうことよw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:16:02.20 ID:jMXtuxUC0
★商品情報
【音楽CD】
├OP主題歌:Synchrogazer 『水樹奈々』…発売日:平成24年1月11日
├ED主題歌:Meteor Light 『高垣彩陽』…発売日:平成24年2月8日
├キャラクターソングシリーズ1:ツヴァイウィング『風鳴翼:水樹奈々・天羽奏:高山みなみ』…発売日:平成24年1月25日
├キャラクターソングシリーズ2:『立花響:悠木 碧』…発売日:平成24年2月29日
└キャラクターソングシリーズ3:『風鳴翼:水樹奈々』…発売日:平成24年3月14日
【書籍】
└『ニュータイプエース』にて、Vol.4(2011年12月)より連載中
【BD/DVD】
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第1巻…発売日:平成24年3月28日発売(※初回購入特典CD付き)
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第2巻…発売日:平成24年4月25日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第3巻…発売日:平成24年5月30日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第4巻…発売日:平成24年6月27日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第5巻…発売日:平成24年7月25日発売
└戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第6巻…発売日:平成24年8月29日発売

※劇中歌キャラクターソング(BD/DVD初回特典CD):君ト云ウ 音奏デ 尽キルマデ『天羽奏:高山みなみ』


こうしたほうがややこしくないかな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:16:32.80 ID:RLNaSNpB0
コンビやライバルは赤青なら普通だけど、
赤退場で黄青って記憶ないわ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:16:55.84 ID:0MpEmJ4W0
>>922
傷口→近くの血管→心臓なんじゃね?
ガングニールのカケラが心臓付近に刺さった、でも直後に奏が消滅したからカケラも形を失った
結果、病院で治療した頃には既に体内に吸収?されてたから担当医が気付かなかった
その後あの歌でカケラが力を取り戻し全身に回り…って感じだと
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:17:45.37 ID:rQaTlm/30
>>933
(BD/DVD初回特典CD)←これに何巻かも書いた方がわかりやすいかも
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:17:58.14 ID:3meMEQxP0
>>929
実はかっこいいデザインってよく分かんないんだ
スクライドのカズマ最終形態とか個人的には超かっこいいんだけどファンの間じゃかなり評判悪いし
世間の感性は気にしないことに決めた
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:18:26.43 ID:2DAFcDici
5回観たがハマってないよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:18:41.08 ID:kXSlfX9Z0
>>934
色で言うならブラスレイター
青が寝ている間に赤が退場
黄も一応生き残り
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:19:22.74 ID:cyYSao5C0
>>932
自爆は2年前だろ
現代じゃなくて現在だろっていうつっこみなら時系列を表すならどっちでも正しい
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:19:36.52 ID:6hMYIRvBP
自分が好きだとか、かっこいいだとか感じたならそれでいいじゃんって思う
周りがああ言ったからそうなんだろうっていうのはねぇ…

>>934
まあ、赤ってリーダーとかメインとかそういうイメージはあるからな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:22:30.58 ID:jMXtuxUC0
★商品情報
【音楽CD】
├OP主題歌:Synchrogazer 『水樹奈々』…発売日:平成24年1月11日
├ED主題歌:Meteor Light 『高垣彩陽』…発売日:平成24年2月8日
├キャラクターソングシリーズ1:ツヴァイウィング『風鳴翼:水樹奈々・天羽奏:高山みなみ』…発売日:平成24年1月25日
├キャラクターソングシリーズ2:『立花響:悠木 碧』…発売日:平成24年2月29日
└キャラクターソングシリーズ3:『風鳴翼:水樹奈々』…発売日:平成24年3月14日
【書籍】
└『ニュータイプエース』にて、Vol.4(2011年12月)より連載中
【BD/DVD】
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第1巻…発売日:平成24年3月28日発売(※初回限定版は購入特典CD付き)
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第2巻…発売日:平成24年4月25日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第3巻…発売日:平成24年5月30日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第4巻…発売日:平成24年6月27日発売
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第5巻…発売日:平成24年7月25日発売
└戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray & DVD 第6巻…発売日:平成24年8月29日発売

※劇中歌キャラクターソング(BD/DVD第1巻初回特典CD):君ト云ウ 音奏デ 尽キルマデ『天羽奏:高山みなみ』

こうかな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:22:50.67 ID:DCkH1xOT0
>>938
俺も10回くらい観てるが、中毒性は全くないな。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:23:37.30 ID:cyYSao5C0
視聴回数を覚えてるうちはまだ嵌ってないから心配するな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:24:00.74 ID:0MpEmJ4W0
>>933
どうでも良いけど何十回と聞いて歌詞まで書き出したのに、
たった今奏ソロ曲のタイトルがまんま歌詞の最後の一文だと気付いた死にたい
カタカナだったから流し読みしていたんだよ、畜生
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:24:23.55 ID:2DAFcDici
ハマってないが
こんなにリピートしたのはギアス以来
ハマってないけど
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:25:10.08 ID:rQaTlm/30
>>942
修正乙ッ!
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:25:17.28 ID:o8AcrKIR0
ロボットとかライダーとかプリキュアとかもそうだけど
かっこ良さの印象は単純なデザインだけじゃなくて本編での活躍度で結構上下する
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:26:22.37 ID:2DAFcDici
ダナ
響きの回転防御とかカッコよかった
特にノイズの攻撃がWになってからの響の叫び
高山さん大したもんだったわ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:26:28.76 ID:BnEH2Fa20
>949
大丈夫、おまえはハマってない
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:26:28.05 ID:Ke69CU3h0
墓と写真が合ってない
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:26:57.46 ID:Sgs6XW1s0
確かに不思議と何回か見なおしてしまう魔力はあると思う。
ハマってもないし中毒でもないのに
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:27:04.17 ID:BnEH2Fa20
レス番まちがえた〜
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:27:08.49 ID:9JkqXMEI0
バーローが1話だけとかないよな

>>950
ガンバッテ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:27:23.11 ID:3tAJk3aq0
>>544
最近がいつ頃を指すかは知らんが、
手塚治虫の時代まで遡る必要がある
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:28:08.00 ID:2DAFcDici
>>954
毎回飲みに連れてったりしてるそうなんで
最悪青エクの親父くらいにはw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:28:51.09 ID:7OzDMnw00
>>929
奏のデザイン好きだったんだけどなぁ
技も翼よりかっこよかったし武器もでかい方が好きだし
響は後釜張れるタマなのか心配だよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:29:29.13 ID:esEAh9fv0
>>953
名前間違えてるからハマってないよってことじゃないのか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:30:13.13 ID:BnEH2Fa20
>954
大御所はギャラが高いから1話だけとか

これゾンで妄想ユーで三石琴乃出てきたときにはびびった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:31:55.14 ID:0MpEmJ4W0
俺も何十回とライブ〜Aパート終了を聞いてるけど全然中毒じゃねぇ
ただこのスレとかで時間つぶしてる間のBGMにリピートしてるだけだ、だから他意はない
もちろんレスもあくまで暇つぶしだから、今日一日で何十回も書き込んでいても別に中毒でもなんでもない
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:33:00.60 ID:BnEH2Fa20
>960
大丈夫、君は中毒じゃないよ、うん、絶対大丈夫
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:34:02.93 ID:0MpEmJ4W0
>>954,959
根拠は散々既出だから省くけどまず間違いなく再登場する、
そしてメインストーリーに深く絡む話もたぶんある
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:34:24.98 ID:emV9VLgk0
>>960
中毒乙

5回くらい見返したけどテンポが速すぎるから見る度に体力削られる気がする
面白いけどな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:34:55.20 ID:2DAFcDici
クリスの親がバイオリニストという事は
最初はトラウマで弦楽器と一緒に歌えないんだけど
覚悟決めて弦つきでオペラ歌うんでしょ
ハマってないけど楽しみだな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:35:43.18 ID:bPo7fAFN0
>>957
良キャラをばっさり切り捨てる潔さは評価したい。
響の中の人の歌唱力が俺は心配だよ。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:35:56.38 ID:RLNaSNpB0
よくよく考えたら髪が黄色だからといって服が黄色とは限らないか
イクサー1のような格好もありだな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:36:14.21 ID:o8AcrKIR0
>>950
次スレを
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:36:37.79 ID:BnEH2Fa20
>962
うん、俺の予想だと響が真っ二つに割れて中から奏が出てくる
そのくらいやってもらわないと困る
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:36:51.04 ID:cyYSao5C0
>>959
思ってるほど高くないと思うよ
ギャラの壁があるなら最初から使わないって
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:36:52.92 ID:EflqCvsm0
立てる
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:37:21.44 ID:bPo7fAFN0
>>963
俺も5回ぐらい見返したわ。
今期のアニメでここまで繰り返し見た作品は無い。
お前も俺も完全に中毒だよw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:38:02.34 ID:EflqCvsm0
次スレ
戦姫絶唱シンフォギア 8曲目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1326040642/
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:38:12.11 ID:9JkqXMEI0
>>972
おつおつ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:38:15.72 ID:4LZZX9va0
>>940
時間の流rっを纏めると
自爆→再び現代→最初の墓参りってことでしょ
再び現代って表現だとおかしくないか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:38:56.95 ID:3tAJk3aq0
悠木の歌は、百花繚乱でしか知らんが、
上手い下手は兎も角、味は有るよ。

相方が、釘宮に寿なんで、キャラソンとしても見劣りはするけど
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:39:01.52 ID:BnEH2Fa20
いやーしかし、凄い奴いっぱいいるなぁ、
俺は通しで5回しか見てないからハマってないな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:39:02.89 ID:o8AcrKIR0
>>972
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:39:07.86 ID:DCkH1xOT0
>>970
頼んだ!!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:39:23.08 ID:DCkH1xOT0
>>972
乙!!
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:39:31.40 ID:BnEH2Fa20
>972
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:39:59.31 ID:Dqva56pq0
ネタソングならなかなんだけどな悠木
http://ben-to.net/special/pv.html#!prettyPhoto
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:40:07.81 ID:emV9VLgk0
どうでもいいけど未公開キャラの安藤寺島板場って三馬鹿キャラなのかな?
中の人がちょろっと話してたけど
アニメ誌には情報ない?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:40:26.52 ID:2DOMfOV40
絶唱戦姫 の方がいいやすいのになあ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:42:20.33 ID:0MpEmJ4W0
>>963
俺はむしろ作業で別画面が開いているからほとんど音源だけのループだから動きで疲れないってのもあるかもな

>>969
高山本人は高いけど、それ以外で中堅クラスで貰ってるのはせいぜい水樹・保志・沢城くらいっぽいし、トータルでは大丈夫だと
だから高山に取られる割合は高いけどそのせいでキャストのギャラが制作費に影響する…ってのは無いんじゃね?
でも間違いなく単体の値段は水樹の数倍すると思う
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:42:21.48 ID:cyYSao5C0
>>972
乙!
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:42:21.22 ID:ncdiACFJ0
>>972
おつぱいういんぐ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:42:24.60 ID:3meMEQxP0
>>983
シンフォギア、を後ろに付けると戦機絶唱の方がいいと思うぞ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:42:39.07 ID:06nfsGri0
>>983
絶唱戦姫だと「絶唱」がただの大げさな表現に聞こえるが
戦姫絶唱だと「絶唱」のインパクトが大きくなる気がする

ごめん、自分でも何言ってるか分からん
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:44:23.11 ID:emV9VLgk0
いっそのこと絶唱のシンフォギアでいい
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:44:27.47 ID:6rUiZii2O
>>972
乙クロゲイザー!
熱いアニメだな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:45:16.17 ID:e8kLRUwZ0
どっちにしても漢字4文字+カタカナネームはエロゲくさいわなw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:46:05.25 ID:Dqva56pq0
>>991
昔っからの流れだが・・・
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:46:27.70 ID:2DOMfOV40
絶戦唱姫 でも
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:46:32.62 ID:6hMYIRvBP
>>972
乙羅刹

次回もダサかっこいい必殺技が出ないかと期待しておりますw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:48:09.02 ID:DCkH1xOT0
>>994
響の技名と武器が気になるw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:48:14.42 ID:e8kLRUwZ0
>>992
何とか戦隊なんとかレンジャーみたいなノリなんだろうけど、
頭に戦姫とかついてるせいで・・・w
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:48:27.40 ID:3meMEQxP0
>>994
英語、日本語と来たからキャラかシンフォギアごとに言語変えて欲しいね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:48:33.68 ID:QlsHSHyN0
>>991
そもそもはロボットアニメによくあるタイトルだよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:49:15.76 ID:0MpEmJ4W0
1000なら奏は復活する
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:49:19.94 ID:BnEH2Fa20
機動戦士ガンダム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛