アイドルマスターは半年間のリソースを無駄にした糞アニメ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ようやくTVアニメも終わりですね
26話がDVDにおまけでついてきますけど、
どんなシナリオで終わるんでしょうね、
プロデューサーさん!

前スレ
アイドルマスターはいつまでも、どこまでも糞アニメ 34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325140260/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:07:20.43 ID:CowoJ2AI0
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:08:35.12 ID:CowoJ2AI0
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:09:31.60 ID:CowoJ2AI0
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:10:12.78 ID:CowoJ2AI0
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:11:26.23 ID:CowoJ2AI0
見るべきモノが何一つ無い、全25話糞回記録達成の軌跡

#01 これからが彼女たちのはじまり
 AV風インタビューでキャラ紹介。Pが入社
#02 “準備”をはじめた少女たち
 宣材写真撮影でやよい伊織亜美真美がオバケメイク。律子が用意した新衣装は一度たりとも着られることはなかった
#03 すべては一歩の勇気から
 村祭り。雪歩の精神疾患はこの回のうちに治りました
#04 自分を変えるということ
 ゲロ糞キッチン。歌がないといってゴネる歌姫様()んあーカペラ披露
#05 みんなとすごす夏休み
 水着回。普段から薄い内容が今回は特に薄い
#06 先に進むという選択
 竜宮結成。Pが無能ぶり発揮。美希の天才ダンスは全カット
#07 大好きなもの、大切なもの
 伊織と響がやよいん家へ押しかけたら長男が家出したけど見つかったよ!
#08 しあわせへの回り道
 あずさが誘拐されて真が格闘してみんなで走って大団円
#09 ふたりだから出来ること
 二人だからできること→プリン泥棒を探して仲間の貧乏をあざ笑うこと
#10 みんなで、少しでも前へ
 運動会。やよいのメンタルはもやし並み。リレーは真無双で伊織は家の名を笠に着る
#11 期待、不安、そして予兆
 やよいと雪歩は足手まとい。美希、抜け駆け失敗で練習ボイコット
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:12:30.09 ID:CowoJ2AI0
#12 一方通行の終着点
 P「竜宮じゃなくても輝かせてやるさ(ドヤァ」 美「じゃあやってみるわ」
#13 そして、彼女たちはきらめくステージへ
 楽曲ぶつ切り垂れ流し。竜宮は全カット
#14 変わりはじめた世界!
 正しいタイトルは「いつの間にか変わってた世界」。木製の妨害に家の力で対抗しようとする伊織
#15 みんな揃って、生放送ですよ生放送!
 ニ コ ニ コ で や れ
#16 ひとりぼっちの気持ち
 誘拐されて崖から落ちたら動物たちが助けに来てくれたぞ!
#17 真、まことの王子様
 お姫様になりたかったのに求められるのは王子様の姿…でも、ファンに夢を与えるためならそれでいいや
#18 たくさんの、いっぱい
 アイドルが急病のためプロデューサーが歌います!サクラもいるから大丈夫!
#19 雲間に隠れる月の如く
 ゴシップ写真を撮られたけど犯人が飛び出てきたので投げ飛ばしましたわ
#20 約束
 トラウマつつかれて歌えなくなったけど仲間の歌と幻覚が支えてくれたよ!
#21 まるで花が咲くように
 961の妨害も歌姫様()の美声で乗り切った!木製引退!小鳥もバーの歌姫だった!
#22 聖夜の夜に
 超人気アイドルだけどクリスマスの夜は全員空けたよ!
#23 私
 ライブの練習はアイドル任せ。みんなが集まらないとイヤイヤな春香。意味もなくP重傷
#24 夢
 歌姫様の名演説。でも最終的には幻覚頼み。
#25 みんなと、いっしょに!
 ライブ開催、黒井にサギられてリセット(アイドルランクはリセットかかりませんでした)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:13:36.48 ID:CowoJ2AI0
アニメ版年表

2010.10 律子を含む13人がアイドルデビュー。律子以外は半年間鳴かず飛ばず
2011.1? 律子、プロデューサーに転向。ミニライブを開いたりしてたので、少なくとも3ヶ月くらいは活動してたのではないかと
2011.4 プロデューサー入社。律子&小鳥が多忙から解放されることを喜ぶくらいには仕事があった
2011.? 宣材写真撮り直し
2011.7.2? 降郷村夏祭り。スケジュールが合わずに前日現地入りができないくらいには仕事があった
2011.8 突然月間スケジュールが真っ白になる。みんなで海へ。真「来年の今頃には、人気も出て、忙しくなって〜」
2011.8 竜宮小町、結成
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭、石油王、プリン泥棒、運動会、ライブ練習&美希離反、美希復縁)がギュウギュウに詰め込まれてるはず
2011.9~10? 第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
2011.11? 全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
2011.11 テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
2011.11~12 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2011.11~12 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2011.11~12 歌姫様回2連発。木製、961より離反
2011.12.24 全員参加でクリスマス会。美希と春香にミュージカル出演が決まる
2011.12.下 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2012.1.上 春香が幻覚症状を発現
2012.1? 新年ライブ(第2回事務所全員参加ライブ)
2012.4 みんなで花見

見事に9月後半から訳のわからん展開になってるな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:14:50.59 ID:CowoJ2AI0
迷言・珍言・石糞語集

団結()
結束()
総決算(ドヤッ
君が悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ
新なんとか少女
ジュなんとか
対人恐怖型精神障害者雪歩
無能無学もやし貧乏人やよい
プリン二桁喰い型若年性痴呆症患者あずさ
俺皆の事全然知らないな
私の居場所は此処(アイドル)じゃない
さすが元アイドル
ゆうパック
そうだったのか
家(水瀬グループ)の力
ひとりぼっちの気持ち
ハム蔵
聖夜の夜に
歌姫様(笑)
んあーカペラ
千草−草冠=千早
如月ゆう(俺が決めた by石糞)
こんなのどこが面白いんですか
もう何もかもダメね
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:15:33.83 ID:CowoJ2AI0
残念系隣人部の面々も逃げ出すキャラ紹介

一軍
・千早→主人公にして究極の歌姫様。どこがとは聞いてはいけない。重度の精神障害且つコミュ障。スタンドはツバメ。石糞の寵愛を受ける中の人は悪名高い今井麻美。今期アニメ三大糞女(他2人は、はがない三日月夜空、ベン・トー白梅梅)の一角。んあー(迫真)

二軍
・春香→歌姫様介護以外では薄っぺらい奇麗事言うだけの前髪が危ない便利屋一号。ネガ禿香さん。千早様の舎弟兼介護役。ライブや仲間との馴れ合いを仕事より重視するアイドルのクズ
・美希→便利屋二号。あらゆる困難を天才"設定"がなんとかしてくれる。

三軍
・真→もはや暴カニ男状態のヤンキー。出番は多い。錦糞監督の寵愛を受ける。

戦力外
・伊織→小物の便利屋三号。真のセリフ作る為にやたら喧嘩したり、事ある毎に家の財力を振りかざしたり、先に売れたことを自慢する、中の人釘宮が可愛くない認定するほどの嫌なヤツ。リストラ一号
・あずさ→空気。目の前の目的地に辿り着けない若年性痴呆症患者。個人回では真が目立ち、他では全員分の高級プリンを独り占めしたり、展開の都合で勝手に髪切ったりオタフクソースだったりの非常識な大人。リストラ二号
・真美→君が悪いんじゃない、
・亜美→貧乏が悪いんだ。リストラ三号
・響→ハムスターのおまけ。動物以外何の取り柄もない残念な奴
・貴音→ゲームでは枕営業してる薄い本要因だが、アニメでは完全空気。強いて言えばエリオも真っ青の電波女
・やよい→貧乏ミサワ、もやし、豆腐メンタル、運動音痴で能力低い雑魚かつ足手まとい一号
雪歩→足手まとい二号。男アレルギー激化、三話以降空気
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:16:10.24 ID:CowoJ2AI0
その他
・津子→事務所で唯一熱狂的ファンがいるのにアイドルをやめたただの無能。プロデューサー路線の肯定化。展開の都合でミスや犯罪を繰り返し、Pには言わせたくないネガティブなセリフを言わされる。便利屋四号。リストラ四号
・順二朗→便利屋五号。お笑い宣材を褒めて営業に利用させる無能社長。アイドルたちのランクアップは毎回社長力によるものだが、半年前から本気出せと言ってはいけない。
・無能P→津子よりも無能。大人の癖に子供じみた計画を立てる。ていうか本当何も役に立ってない、むしろ足を引っ張る…が、何故かアイドルに好かれる。おまけにこいつがいなくてもなんとかなる事が24話で分かってしまう。信者お気に入りキャラ

いたっけ?こんなの
・新なんとか少女
・ジュピなんとか
・黒井なんとか
・荻原雪帆(おぎわらせっぱん)→始まりと終わりを司る裏主役
・如月千草(千種?らしいが正直どうでもいい)→自分の娘にも顔合わせ出来ないダメ親中のダメ親。歌姫様のクズさを育て上げたり、自分の名前から一部欠けた漢字を娘につける非常識さは歌姫様の親に相応しい。「この親にしてこの娘あり」
・如月ゆう→石糞「歌姫様弟の名前募集!(ドヤッ」→結構集まる→石糞「どれもダメだから語感でゆうって俺がつけるわ(ドヤァ」→今井「千早もゆうって呼ぶと思う(んあー」
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:17:02.77 ID:CowoJ2AI0
意外と正論じゃね?20話の歌姫様記事

488 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/20(火) 23:44:47.78 ID:OX+/4woj
 性格に問題あり? 歌姫は気難しい?

 まだ千早がブレイクする前に出演した某番組での出来事である。
 同じ事務所のメンバーが場を盛り上げようとしてわざとらしく転んだ一幕で盛り上がる面々に対して「なにが面白いんですか!?」と千早は声を張り上げたのだ。
 番組開始からバラエティのノリについていけない「歌姫」様は終始不機嫌そうであったという。そんな彼女をフォローするメンバーやスタッフに対して怒鳴り散らす神経質な千早。
 彼女の自尊心の高さや身勝手な振る舞いがスタジオの空気を凍らせる。
 これには番組関係者も苦笑いを浮かべてるしかなかった。関係者の話によるとアイドルとしてのゲストなのに歌のパートが削られたとご立腹だったらしい。歌姫様はアイドルのようなちゃらちゃらした仕事は好まないようで仏頂面で絵にならず困ったとも話している。
 キレやすく神経質な歌姫様の言動には皆お手上げ状態だ。


 弟の死から口論の絶えなくなった家庭

 幼い千早もまたゆっくりと心を閉ざし、両親ともあまり口を利かなくなってったという。幼い頃の千早を知る人物から話を聞いた。
 知人「あー、千早ちゃんね。無口な子だったと思いますよ。どよんとしてて…。なんていうか子供っぽくない感じでしたね。あんまり笑わない子だったし。
親御さんともあまりで歩いている姿は見なかったなぁ…。親御さん、弟さんのこと相当かわいがってたみたいだったから嫉妬してたのかもねぇ」
 ― 嫉妬、というとやはり事故のあったときは傍観していたんでしょうか?
 知人「あんまり詳しくは知らないけどそういう風に聞いてるよ。現場は結構ひどかったみたいだけど親御さん呼ぶでもなく泣くでもなく…。普通あの歳の頃だったら泣き叫んだり他の人呼びにいくぐらいすると思うけど」
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:18:02.57 ID:CowoJ2AI0
497 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/20(火) 23:46:22.91 ID:OX+/4woj
 知人「小さい頃から知ってたからさぁ。結構応援してたんだけどね。結局今も親御さんとはうまくいってないみたいだし、弟が亡くなった事や離婚しちゃったのもあの子のせいなんじゃないのかな…なんて思うとかわいそうだよね。
ていうか、ファンの人たちかわいそうだよ。今まで応援してたアイドルが冷血漢なんてさ」
 この知人は如月千早の過去を知っていてなお暖かく見守っていたという。それを裏切るようにふるまう如月千早とは一体何なのであろうか。
 彼女のファン達が今まで応援していた千早とは、嘘で固められた高貴な歌姫。皆の憧れを一身に浴びていた歌姫はその実、か弱い命を嫉妬で燃やし尽くしてしまう魔女だったということなのか…。


 かわいそうな弟

 写真に収められた千早とその母親。弟の墓前で言い争っている様子が見て取れる。姉に見殺しにされ、幼い命を失ったかわいそうな弟は死して尚安らかには眠れないようだ。この日の千早はわざわざ弟の目の前で、心配する母親との口論を見せ付けている。
 母親に甘えることももうできない弟にとって、それはあまりにもひどい仕打ちではないだろうか。この様子から他人の目を気にかけない冷酷な如月千早の性格がよくあらわれている。
 なにがそんなに歌姫を歪ませたのだろうか。如月千早の思想は、もはや一般人には理解しがたいものである………………
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:18:29.80 ID:CowoJ2AI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15962034
iM@STUDIO簡易まとめ

・15話の段ボールネタは監督と番組Pのこだわり
・元々番組内番組をやりたい、という監督の希望からスタート
・脚本高橋はネタを勉強し詰め込むも、段ボールネタは流れが不明瞭になると主張
 「(ネタを入れたい)気持ちはわかるが、番組の流れとしてちょっと気持ち悪くなるかもしれない」とも
・監督とPはそれに対して「そこがダメ(段ボールネタ無理)なら僕ら降りますよ」と発言
 如何に段ボールネタを入れるかを苦心し、段ボールネタを中心に15話を肉付けする形へ
・(全話か15話限定かは不明瞭)脚本会議では「このキャラだったら○○」ではなくて
 いつのまにか、「"声優の"○○さんなら何々だよね」という議論になっている
・15話とにかく中の人がにじみ出てる話
・貴音の二郎ネタはもともと高橋が二郎ファンだから
・15話特に脚本会議でも声優ネタに走るおかしな方向へ
 「原さんだったら王将だよね?」という意見も出たが結局二郎に
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:19:03.55 ID:CowoJ2AI0
石マスファンサイドの放射能廃棄物「中糞&梅糞」コンビの見苦しい発言ごく一部


@kiri_nakazato 中里キリ
@ume_blackP_RX 大事なのは、来たい人が全部入れる会場を選んだことだと思います。プロモだけ考えたら確実に超満員になる会場で「完売でチケ高騰すげぇぇ」ってやればいいんだから。
イメージ戦略よりも「アイドルもプロデューサーさんも、みーんな集まれ!」を優先したってことだと

ume_blackP_RX
@ @3nen2kumi 個人的にはそこまで心配してないんだよなぁ・・・。
なんつか言い方悪いけど萌えアニメに節操がない層って最終回前に見限ってる印象なんだよね。
アニマスってよくも悪くも新規層(といっても前から気にはなってた層)の取り込みに努めたというか。

ume_blackP_RX
@ @3nen2kumi というか、あと半年先にも最大級のライブあるんだ!というお預け感と、BDやらはまだまだ出るからという部分は大事よ?
熱をキープする何かしらはあると期待させる意味での新春イベントだろうし。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:19:55.08 ID:CowoJ2AI0
アニメから読み取れるアイマス像

『ライブが全ての価値の基準』(大前提)
・ライブはあらゆる仕事を放置しても最優先すべき物
・ライブさえやればすべて成功する
(代打一回、ライブ一回で売れっ子)
・内輪だけで完結しアイドルなのに対世間、ファンと言う概念がない
(声優ライブなんてコアな信者しか来ないから見る必要がない)
・問題も隠ぺい。前座だけ延々と見せるのもあり
(信者だけが来る集まりだから何をしてもかまわない)
・ライブに参加できない奴は団結の敵。日頃から意味もなく集まり外れることを許さない

『直後にありえない程巨大な箱で声優ライブ』

俺はアイドルの話を見てるつもりだったがどうやら声優ライブの内輪劇を見せられていたようだ
そしてなぜ必死にライブライブいうのかも後に皮算用で巨大な箱を入れちゃってたからなんだな
なるほど、そう考えるとアニメで感じた違和感の正体がよくわかる
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:21:53.24 ID:CowoJ2AI0
ぐあw変更版

2010.10 律子を含む13人がアイドルデビュー。律子以外は半年間鳴かず飛ばず
2011.1? 律子、プロデューサーに転向。ミニライブを開いたりしてたので、少なくとも3ヶ月くらいは活動してたのではないかと
2011.4 プロデューサー入社。律子&小鳥が多忙から解放されることを喜ぶくらいには仕事があった
2011.? 宣材写真撮り直し
2011.7.2? 降郷村夏祭り。スケジュールが合わずに前日現地入りができないくらいには仕事があった
2011.8 突然月間スケジュールが真っ白になる。みんなで海へ。真「来年の今頃には、人気も出て、忙しくなって〜」
2011.8 竜宮小町、結成
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭、石油王、プリン泥棒、運動会、ライブ練習&美希離反、美希復縁)がギュウギュウに詰め込まれてるはず
2011.9~10? 第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
2011.10~11 全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
201110~11? テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
2011.10~11 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2011.11? 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2011.11中、下旬  歌姫様回2連発。木製、961より離反
2011.12.11 千早12月ゲスト兼MC
2011.12.24 全員参加でクリスマス会。美希と春香にミュージカル出演が決まる
2011.12.下 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2012.1.上 春香が幻覚症状を発現
2012.1? 新年ライブ(第2回事務所全員参加ライブ)
2012.4 みんなで花見
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:22:34.52 ID:CowoJ2AI0
まとめてみた

畑亜貴氏が作詞。曲名は「どこま☆いつま...でしょう?」
曲中には何度も「でしょう?」が出てくる。この曲のコンセプトと言える重要なフレーズであることは確定的に明らか

どこかの段階で改変される。変更後の曲名は「いつまでも、どこまでも」
わざわざ「どこ」と「いつ」の順さえ変えている。もはや完全に別物

が、アニプレもしくはバンナムから畑氏への報告は一切なし。
ちなみに畑氏はレコーディングにも呼ばれていない。

畑氏、最終回を前にツイッターで曲を(当然原曲名「どこま☆いつま...でしょう?」で)紹介。

フォロワー、アニマス最終回を見て曲名が「いつまでも、どこまでも」であることに気付きツイッターで畑氏に報告

畑氏(´・ω・)キョムーン

信者の反応
最初「畑って誰だよw」→コレは流石に無理があったのですぐにあきらめた
「後の曲名の方が合ってるし良い。元のはダサイ」→「無断で」「勝手に」変えた部分はスルー
「twitterで騒ぐとか非常識」→twitterで指摘されて初めて分かったということはスルー
「畑亜貴ってもともとトラブルメーカー。バンナム・アニプレは被害者」←今ここ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:25:18.04 ID:tKBqh6HU0
>>17
全員売れてない時期でも律子と小鳥は忙しいのに、
全員トップアイドルになってからPが入院して仕事できない時も
律子と小鳥だけでなんとかなってるんだねぇ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:26:17.02 ID:CowoJ2AI0
ttp://www.aniplex.co.jp/comike/no81/img/imas.png
改変タイトルの入ったTシャツ販売

以上テンプレ終わり

次スレ立てるときは
過去スレを10個づつ(httpが多すぎます警告回避のため)にまとめる
>>8>>17と差し替え
でお願いします
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:45:15.31 ID:CowoJ2AI0
スレタイの主旨は、

石原のいない環境でアニプレの資金、錦織の作画力、アニメーターの労力を使えば
もっと面白いアニメ放映できただろ!!!!!!

です
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 08:09:48.65 ID:Ginge5Hu0
石原が居なくても残念なメンバーが多い
まあ、上4人を切ってマトモなのが仕切ってたら
駄目なとこは捨ててマトモなのを入れられたってのは十分ありうるか
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 08:42:11.65 ID:B8aBvZwMO
いっそのことキャスト以外は全員京アニスタッフでいいよw
それでSVの圧力が全く通じない環境になれば完璧
けいおんやハルヒ程じゃないにしても質はかなり良くなるはず
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 08:56:41.51 ID:Zrgpsied0
169 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/02(月) 23:28:57.57 ID:9sHWSBQK
週マス年間ランキングちょいと気になったので調べてみた。FINALEのみ

2007年12月31日 11:16 SUPER IDOL RANKING FINALE
再生50803 コメント30371 マイリス773

2008年12月31日 00:30 SUPER IDOL RANKING 2008 Finale
再生20366 コメント6434 マイリス292

2009年12月30日 18:00 SUPER IDOL RANKING 2009 Finale
再生14703 コメント4371 マイリス270

2010年12月31日 17:03 SUPER IDOL RANKING 2010 Finale
再生9151 コメント2478 マイリス168

2011年12月31日 21:17 SUPER IDOL RANKING 2011 Finale
再生3522 コメント1187 マイリス122

右肩なのはいいとして今年は数日の集計を差し引いても下がり方が尋常じゃない
ファン主導がありえないとか言うのはかまわないけど、勝手に優良なPV作って
ただで宣伝してくれる媒体を自ら手放したってのはどれだけ悪手なんだろうなw

今年は上位作品もちょっとアレだし、もう完全にオワコン感が半端ないわ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 08:58:43.43 ID:1xSnkj6d0
>>18
>最初「畑って誰だよw」→コレは流石に無理があったのですぐにあきらめた

この事件がきっかけで
梅糞はアニメ・ゲーム・声優のすべてに分野で知識皆無のドニワカであると自白してしまった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 09:26:42.97 ID:e34CdwK7O
>>19
Pがアイドルをほっとくのは9人プロデュースで大変!という擁護は何だったんでしょう
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:07:36.17 ID:Ginge5Hu0
>>24
ニコマスから入った身としては
2009年末辺りで十分オワコンだったな
2関連が無くても現状は大差なかった気さえする
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:10:17.48 ID:tnqmYEc50
>>27
ニコマスでの衰退感は前から言われてたね
携帯機展開になって素材としての魅力が失われたことで内輪向けの比重があがった

2関連はその状況をニコマス以外の舞台にも広げてしまったんだよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:18:19.01 ID:WoxaUb5v0
>>27
思い返すとモロにSV様が内部乗っ取ってイシマス路線にシフトした辺りから衰退してんだな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:22:01.98 ID:9VQuk8fG0
>>21
鳥羽&錦織コンビも一クール目で「ジョジョネタ」など居れてる当たりで自己満足のナルシスト振りを発揮してると確信した。
銀魂でジョジョネタなどパロネタが大好評だから勘違いしたのか?
アイマスが「アイドルアニメ」だと忘れてるんだろう。

「中の人ネタ」にしてもその場限りのギャグ扱いならともかく、二次創作ネタで丸ごと一話分を消費するとか呆れる。
アニメ版の監督の人選で一番やってはいけない事は、「原作の声優ライブが好きなキモオタ信者」

一方、AKBアニメは一流の監督スタッフ集めた。監督はAKBに全く興味の無い河森&平池コンビだ。
AKBアニメを作るのにAKBオタを監督にする訳ないだろう?
横浜アリーナライブなんて6月だよ。その頃にはアニマスの新規はAKBアニメなどに乗り換えてるよ。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:22:06.42 ID:tnqmYEc50
>>29
画質でも内容でもニコマス界のエサにならなかったSPの展開が致命傷だったかもね。
結局、作り手が手抜きをすると二次創作にモロに影響する。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:24:52.81 ID:h2FqOoAL0
こういう公式と信者の馴れ合いが許されるアイマス


97 名無しくん、、、好きです。。。 2012/01/03(火) 09:18:28.55 ID:XCwkiahx
http://twipla.jp/events/16961
お前ら的にはこういうのはいいの?
公式が絡む、金が絡む、ニコマスPが絡むっていう要素がそろってるわけだけど。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:26:14.32 ID:tnqmYEc50
>>32
学生企画を「アンチ」に叩かせようというさもしい信者の企みに加担してどうすんのw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:27:38.61 ID:Ginge5Hu0
>>29
そこら辺も大きかったと思うが、そもそもニコマス自体が息切れしてたしなぁ
アイマスじゃなくてニコマスが好きが増えて行って
そのうち一部は深化したけど残りのニコ勢は他所へ行ってしまって……
SP以外でも燃料に乏しかったのもあるか
動画制作御用達だったL4Uは素材以上の意味は無くて、
アイマスは原作からただの映像素材になっていって……
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:29:14.89 ID:tnqmYEc50
>>34
というか、元からニコマス勢は映像素材としてしかアイマス見てなかったでしょ。
それ以上の何かを求めてる人ははじめっから少数派で。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:30:11.45 ID:RVyBt5MM0
当のニコマスPが何人も「内輪向けで何が悪いのか」と言って
内向きになってる事の問題意識まるでないのを見て状況の打開は絶望的だと思った。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:33:09.15 ID:tnqmYEc50
まあ、ニコマスPは別にそれでもいいんでね?
彼らはアイマスやニコマスに何らかの責任や義務持ってるわけでもないんだし。

二次創作屋の言動は、原因ではなく結果だよ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:33:27.41 ID:Md0pUXLI0
193 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/03(火) 07:37:09.68 ID:WUYrNuiR
企業体質が悪すぎるもの、特にCGMの時代には
ネット以前の企業が主導権を握っていた頃の夢が忘れられないし、
唯一のヒットの方法論だと固執している
9/18と署名騒動直後、広報部が取材を受けて出したコメントに
「当社は消費者の苦情を聞いて作品を変更したことはありません(キリッ」
とあったとの噂を聞いたが、信憑性があるなぁ、誤報や捏造とは思えない




「当社は消費者の苦情を聞いて作品を変更したことはありません(キリッ」

(゚Д゚)
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:37:06.30 ID:Ginge5Hu0
>>35
映像素材としての比重が大きいものの
それなりにはアイマスを見ていたりアイドルしていたんだよ
過去の美化かもしれないけれど

>>36
内輪向け自体はそれでもいいと思うのだけどねぇ

内輪向けです初心者にわか置いてけぼりです
だけどもっと多くの人に見て欲しい評価して欲しい
もっと流行れよみんなニコマス厨になれよ

な思考回路はないわ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:41:54.38 ID:9c8LDaJ/0
「やよいは元々無印でも他人からの罵声に弱かったり
 他人からの目を気にする娘だから運動会で泣いたりくじけてもおかしくない
 叩いてる奴こそAランクアップの動画しかみてない!!」
らしいよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:44:35.57 ID:tnqmYEc50
>>40
自分の脳味噌がない人らの発言はどうでもよろしい。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:45:36.99 ID:/1uCfiX+0
>>38
典型的なマーケティングとセリングの違いが分かっていない企業だからそんな発言も驚くべくもない
何がマーケティング部門(笑)だよ、セリング部門に改名しろ!
そりゃさあ、商品を売るだけなら顧客の苦情を聞く必要もないし、聞かないほうが利益は出るけど
売れる商品を作るためには顧客の苦情を聞かなきゃ絶対に無理だ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:52:08.09 ID:GAuLfumn0
>>40
約すと「やよいは最下層なんだからどんな扱いでも文句を言うな」だな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:55:10.07 ID:7f8rapXc0
こないだ映画行った時AKBのドキュメンタリーの予告流れてたけどあの短時間でも喜怒哀楽伝わってきたな
一方2クールもかけてそれ以下の描写しかない糞アニメ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:59:47.41 ID:VdMAVfBcP
葬式スレより拝借
どんなに流行を煽っても現実は厳しいですな

[169]1/2(月)23:28 9sHWSBQK(2)↓ AAS
週マス年間ランキングちょいと気になったので調べてみた。FINALEのみ

2007年12月31日 11:16 SUPER IDOL RANKING FINALE
再生50803 コメント30371 マイリス773

2008年12月31日 00:30 SUPER IDOL RANKING 2008 Finale
再生20366 コメント6434 マイリス292

2009年12月30日 18:00 SUPER IDOL RANKING 2009 Finale
再生14703 コメント4371 マイリス270

2010年12月31日 17:03 SUPER IDOL RANKING 2010 Finale
再生9151 コメント2478 マイリス168

2011年12月31日 21:17 SUPER IDOL RANKING 2011 Finale
再生3522 コメント1187 マイリス122
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:01:18.33 ID:F7kdU3S60
前スレでニコマスの隔離スレのwiki貼って、石マスの象徴とか投稿者・視聴者ともに基地外多すぎとか言ってる奴馬鹿じゃねーの
お前らの大っ嫌いな、一部を抜粋してさも全体のことであるようなレッテル貼りとか平気でやんなよ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:03:04.42 ID:kqRmLuZb0
>>35
だからこそニコマスに関してはノベマス、架空戦記といった
アイドルをただのダンサーとしてではなく一人ひとりのキャラクターとして捉え、
その個性を発揮しながら見せるタイプの動画が増えていったんじゃないかと思う。

>>38
バンナムにとってはPでもファンでもなく消費者ということなんだな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:05:47.38 ID:tnqmYEc50
>>47
「ダンサーとして」の素材の提供は実質SPがはじまったときに止まってしまったからね
それでもアイマス界隈で何かやりたきゃ、キャラに目をつけるしか無い
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:06:59.74 ID:wTucWvyC0
>>32
この動画に関してはアニマス以前に終末感がすごいな
きれいな右肩下がりだ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:09:35.71 ID:Gf/K73+v0
2次創作でならキャラの性格は作り手の自由だからな
他の衰退した作品同様MADとしては今後も作られていくけど市場は開拓されることはないな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:10:01.02 ID:YBHakFuI0
本スレ住人臭い奴がゲーム本スレ荒らしをしてるな
正月なのに雑煮食ったり親戚の相手すればいいのに年の頭から厄バラ撒いてるなあ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:14:31.67 ID:iQEoE97c0
>>51
×本スレ
○ギャルゲ板アイマス淫夢スレ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:15:51.74 ID:IKEOws3o0
>>52
あのさぁ…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:17:01.07 ID:Ginge5Hu0
淫夢じゃなくてうどんとオナホ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:21:42.43 ID:BR9pi5P90
2010年くらいからのニコマスでアイマス世界に触れた身からすると、2009年くらいからのニコマスは再生数こそ落ちているのかもしれないけど、
ステージシーンのMADメインから、MMDと立ち絵紙芝居の二極化に移行して、より質的に充実してきたという印象がある
高技術Pの腕をいかせるMMDや人力アニメ、人力ボカロの流れと
初心者にも間口が広い立ち絵紙芝居の二つの流れ

MMDという共通の下地で、他ジャンル職人の流入やコラボの可能性が増えて、
立ち絵紙芝居で初心者も参加しやすくなり、その中から新たな名職人が出てくる可能性もあった

特に立ち絵紙芝居でDS版のキャラが多用されてたってことは
「ステージシーンやグラフィックが高品質でなくても、キャラの性格設定や造形がしっかりしていれば発展させられる」
という全く新しい価値観をニコマスに示したってことで個人的には高評価

まあそういう流れも918とイシマス展開ですべてつぶされたと思ってるけどね
ユーザー間の盛り上がりを否定したことで他ジャンルから総スカンをくらい
キャラ造形がぶれまくっている2では紙芝居の発展も望めない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:28:00.50 ID:Ginge5Hu0
>>55
でもその方向ならアイマスでやる必要が無いんだよな
主流が他所に移って行って作る方も見るほうも流出していくんじゃないか?

個人的にはステージMADが基礎だと思っていたのでそこが衰退していくのは残念だったな
MMDは受け付けなかったと言うのもあるが
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:30:07.65 ID:dj1npbmH0
>>55
2は素材としてもカスだしなー
テカった立ち絵は無印と共存不可、ライブシーンも5人で組めるくらいしか利点なし
役立ちそうなのは、DLCミクと愛ちゃんくらいじゃないかね
コレジャナイ感がすごいけど
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:30:56.11 ID:7f8rapXc0
「脳内補完」という言葉が魔法の言葉みたいに使われすぎ
あくまでちゃんとした元があるから出来るんであって元が理由もなく変質したものにまで適用するのはどうなんだろね
もっともそれで楽しいとか言ってるんだから永遠に分かり合えないと思うけど
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:31:21.60 ID:YT5/vPUE0
素材が揃ってるから使ってるだけ。別にアイマスキャラである必要も無い
特にTRPG系のニコマスだとそれが顕著
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:44:55.17 ID:H+pxnzJ30
>>55
アニマス自体が紙芝居系(ノベマス)の発展系じだと思うんだが・・・監督的に
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:45:37.40 ID:H+pxnzJ30
>>60
タイプミス>発展系と思うんだが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:49:00.91 ID:dj1npbmH0
物語としては超劣化型だと思うが
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:59:26.45 ID:BR9pi5P90
>>56
個人的には「アイマスでやる必要がない」「他のジャンルでも代わりが効く」とは全く思わなかったな
アイマスキャラへの愛着を初めて持ったのがMMDや紙芝居だし
(もちろんニコマスのキャラ造形をどこにでも持ち込むのは控えないといけないけど)

>>57
S4uのカメラアングルも使いづらいらしいから、愛ちゃんやミクの需要もそんなにないんじゃないかなと思うけど
ホントステージシーンMAD用としてもだめらしいんだよね2は

>>58
>素材が揃ってるから使ってるだけ。別にアイマスキャラである必要も無い
二次創作だけを考えればここは利点だと思ってる
二次創作の発展には「外部からの参加者」「(悪くいえば)有象無象でも参加できる間口の広さ」が欠かせない。と思う
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:01:17.34 ID:8Vz/wkC50
なんか表情の笑顔がパターン化されててコレジャナイ感あるんだよな。
どや顔というか。みんなそうなんだけど、ミクや愛ちゃんだと違和感ありすぎ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:03:50.97 ID:UjEEctRX0
>>55
技術や人材がいても、公式がグダグダだからなぁ
CGMとして発展した側面を無視して、只管過去の遺産で食いつないできたのが
現コンテンツホルダーだからな
918以前の動きを見ても、基本的に公式は焼き直ししかできて無いし
918で止めを刺されたけど、遠からずコンテンツとしては終わりを迎えたと思う
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:07:44.15 ID:/1uCfiX+0
>>64
だってアイマス2だと大半のアイドルは顔の下半分が他のアイドルと全く同じですものw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:08:11.90 ID:8Vz/wkC50
>>66
初代はどうだっけ?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:08:44.48 ID:mPxOOvOm0
>>64
顔半分が全員寸分狂わず共通だからなゲームの2はw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:09:58.33 ID:8Vz/wkC50
キャラクター的にはシンデレラガールズの方が「可愛いアイドル」と「一緒に成長していく」というテーマははっきりしてるんだよな。
二次創作で伸びた作品なんだから、本来だったらああいうノリで上手くやれば良かったんだろう。
モバゲーであることがネックだが、しかし石糞に預けるよりはモバゲーの方が全然いいというのが逆に終わコン臭い
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:11:05.07 ID:mPxOOvOm0
>>69
ソーシャルヤクザか石糞かとか末期だなw
で、締めは朝鮮絵合わせと
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:16:15.84 ID:yuAAVcC10
>>68
お陰でDLCの日高愛がズラ変えただけのパッチワークだからねw 初見で違和感が凄かったよ
アニメにかけたコストを全部ソフトに注いでいたらもう少しまともにできたんじゃないかと思うくらいw
通常の2倍かけたと言われる産廃作ってどうすんのよとw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:24:43.42 ID:H82JRO200
ミクDLCはボカロ側からの冷ややかな視線以外ろくに話題にもならんかったな
イシドル用の汎用パーツで組み立てただけだから完成度がMMD以下だし
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:30:23.39 ID:8Vz/wkC50
2のキャラ全員を並べたMADとか作っても、みんな同じ顔しかしなくてキモいんだろうなぁ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:32:55.04 ID:v59Y2A9/0
アニマスのシナリオをニコマスの紙芝居でやったら1話の再生数500未満で2話以降はそのまま切られるレベル 
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:33:45.88 ID:B8aBvZwMO
ボカロヲタの知り合い(アイマスは未プレイ)がDLCミクに関心持ってたから詳細教えたら
「なんだ、その程度なのか・・・」
と言われたぜ

アイマスに興味ない人間はこんな感じの反応だろうな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:42:03.67 ID:XzNv16zDO
>>40
運動会コミュで色んな競技に出まくって、どの種目でも大活躍だった
そんな元気はつらつな俺のやよいはどこへ行っちゃったんだ?
2で裏切られた、俺の嫁やアイドルたちはどこ?状態のPはアニメに少し期待していたんだよ
あの石原が関わる時点で糞にされる予想はついていたが
それでも2よりはマシ、中身がなくても萌えられる美少女動物園にはなるだろうと
それが性格は改悪されるストーリーは破綻してるでもうね
優遇キャラと不遇キャラの格差が酷すぎるせいで優遇組も不遇組も好きって人は居心地が悪いし
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:43:46.39 ID:tHteCaWE0
色々不満があるのはわかるけどさ、
アニメ板ではアニメ関連の不満を言って欲しいんだけど。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:55:15.67 ID:jCSZUYOX0
>>70
そういやスロットの話ってどうなってんの?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:56:31.19 ID:1Tb7G0Eu0
アニマスは糞
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 13:00:29.80 ID:yuAAVcC10
アニメの不満はもはやあり過ぎて分かんないやw 取りあえずよくもまあこんな怪電波を
世の中に発信したもんだとw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 13:09:34.86 ID:7f8rapXc0
アニメの不満なんて35スレもやったらテンプレ化して語られ尽くされてるからなw
突き詰めると原作サイド(声優や展開含む)の糞さと異常なファンコミュの話になるから仕方ないような気もする
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 13:16:33.69 ID:QCkmn0Tq0
>>76
アニメが2よりマシになると期待できたなんてスゴイな
1から2へつなぐような(「パラレル」で別物のはずなのに)
ストーリーになるのが予想され、結末が見えていたから希望なんてゼロ
むしろ2設定をアニメで広められ、ガッチリ固められたら……マイナスとしか

ま〜、予想以上のクソアニメになってくれたおかげで
新規も付かなかったんでホッとしたわw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 13:36:00.59 ID:tHteCaWE0
>>81
出尽くしたら書かなくてもいいんだぞ。
もちろん、かいてもいいが。
それを言い訳に関係ない事を書くのは正当化して欲しくない。

こういう意見を排除してきたのきたのがアイマスファンの先鋭化硬直化につながったんじゃないか?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 13:43:53.48 ID:tnqmYEc50
>>83
おまえが排除してんじゃんw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 13:45:56.66 ID:Em2DcfvA0
>>82
しかし1話の時点で最終回までのあらすじと結末が予想できたうたプリは・・・。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 13:47:19.02 ID:7f8rapXc0
>>83
それはそれで一理あるけどそれなら話題振ってもいいのよ
言いっぱなしじゃ信者乙とか火消し乙にしかならない
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 13:50:00.56 ID:zJjHkkua0
>>76
期待とかはしてなかったが、「無能石原が全権を握ってるゲームとは違って、集団作業でアニプレも噛んでるアニメなら石原色が弱まって、今までのゲームとは違う毛色になるのでは」ぐらいに最初は思ってたよ
実際はアニプレ側から「石原さんに逐一チェックをいれてもらうことでファンも納得のアニメにします」と
率先して無能に全権与えちゃったから救いようがない
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 14:09:09.15 ID:XzNv16zDO
アニプレも石原はコンテンツを腐らせるバカだとわからなかったのかな
アニメの企画自体は9.18よりも前だろうから
あれでファンが大激怒した姿を見て内心焦ったかもね
それでも信者はついてくる、PS3版も発売されれば新規もつくと踏んだとしたら
アニプレもとんだバカだな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 14:14:16.95 ID:7f8rapXc0
錦織みたいなペーペーじゃなきゃもうちょっとマシな結果になってた気はする
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 14:39:01.29 ID:I9nHtyTh0
212 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/03(火) 13:38:04.11 ID:fPz2z0wW
>>203
バカ石はキャラはもともと自分が作ったのを無印の連中に利用されたと勘違いしてるんだよきっと
声優の指導も自分の実績と思ってるけど、実際は意味不明な内容ばかりで態度もでかい
ライブの成功も声優さんたちの頑張りが大きかったのに自分が作ったと思ってる
だからライブでの他のスタッフのいい提案なんかも無視して好き放題してたわけ
今はアンチが騒いでいるけどいずれまた自分の時代が来るとか思ってるが
お前の時代なんか来たことは一度も無いぞ鼻糞ヤロウ石バカ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 14:40:41.02 ID:XzNv16zDO
石原の性格からして自分の意見がきっちり通るような環境でなければアニメ化の許可を出さないと思う
石原に意見するようなスタッフは最初から選ばれていないんだろう
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 14:41:00.13 ID:I9nHtyTh0
677 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/03(火) 12:49:12.07 ID:79iMx2Am
前にアイマスランキングの統計出したやん
http://www10.atwiki.jp/imas-weeklyrank/pages/275.html
今は一位でも10万再生いかんのやぜ・・・
ポイント3ケタでランクインとか、完全にマイナージャンルだよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 14:54:56.15 ID:VNHOQLef0
>>91
なんで版権持っているわけでもない一介のディレクターがイエスマンばかり集められるんだよ、このアニメおかしいよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 15:04:32.82 ID:0Mszrn/JO
「ユーザーに手を加えられるようなゲームは…」(ニコマスの批判)言っておいてボカロキャラ追加の時点でもうね…
ニコが最大の市場と思ってるけどアイマスキャラだけじゃ厳しいと感じたから別ジャンルの人気キャラで釣りにいくって…言ってる事に一貫性が無いんだけど
一貫性があるとしたら、悪い方に持っていってる事だが…本当、SV様は何がしたいんだ?会社側も何でこんな奴、放置してるんだか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 15:06:27.14 ID:blVSnlpY0
>>93
アニプレとしてもアニマスにリソース裂く気になれなかったんだろうね。
まどマギとかの主力はもちろん、WORKING'とか夏目とか一定層のファンを確保してる中堅コンテンツもあるし。

その結果ゴミばかりがアニマスに集中した。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 15:13:49.62 ID:MQMdg8Tr0
逆に考えるんだ、SV様はバンナムの中でもマシなほうだと
・・・最悪だな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 15:14:59.74 ID:VNHOQLef0
>>95
一定層のファンを確保してるならアイマスだって一応は(アニメファンとは母数が違うが)
あと金銭リソースは全国新聞広告出してそれなりに割いたと思う
人材は客を舐めた奴らばかりだったが
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 15:19:22.25 ID:w2qMnI8/0
>>96

ただ、石原二世、三世的なのは育ってる可能性はないとは言えない。
新入りのぺーぺーじゃなくて部下を抱えてるだろうから
少なくともその部下が石原イズムを受け継いでいないとは、言えない…。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 15:24:14.63 ID:zJjHkkua0
石原のはイズムなんて大層なものではなく、単に無能なだけという感じ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:05:06.30 ID:tHteCaWE0
>>84
板もルールは最低限のお約束だろ。
排除しないために板のルールを守る必要がないと言うのは暴論だ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:07:51.91 ID:ekdS39hh0
信者乙!
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:10:59.11 ID:zJjHkkua0
>>97
新聞の全面広告は、アニプレの物量攻勢の象徴みたいなものだから予想通りだったけど、
その後の広告活動はリアル765プロとか全くショボいままで終わったことがアニプレらしくなく意外だった
他に目立ったのって、リスアニでソニーマガジンズお得意の原作者を持ち上げカリスマ化を図ったことぐらいか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:13:15.55 ID:e2vW9Y230
アニメ化は5thの頃には既に決まってた話だと思うけど
9.18を経てアニプレもこりゃマズイと思って、色々と方針は
切り替えてると思う
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:16:09.33 ID:GAuLfumn0
>>91
ABと同じだな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:17:29.23 ID:yuAAVcC10
切り替えた結果木星やら新幹線やらが何しに出てきたのかさっぱり分からんどっちつかずに
なったということか?まあ確かに木星はいなくても3話くらい機能しなくなる程度だし、新幹線に
至っては本気で何のためにいたのか分かんないからなw
やよいdisるためだけに用意したんだとしたらマジでテレビ叩き割りたいレベルだが

その結果信者アンチ揃って後味の悪いただの糞アニメが仕上がったと。マジで誰得だったんだこれ?w
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:18:03.73 ID:Gf/K73+v0
広告の力の入れようは半端無かったな
ただ、深夜アニメの広告が一般に受けたかどうか
作品としては完成しているJKバンドですら一般層には受け入れられてはいないし
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:18:58.35 ID:aZn41CTq0
アイマスの方針を切り替えるのではなく、アニメ間の比重をってことなら分かる
固定ファンからの売上は見込めるから予算を減らし、爆死の前科を持つ脚本家で固めて
他のプロジェクトにいい脚本家と予算を集中させるという
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:21:59.39 ID:eLdgt9IV0
最低限アニメとして、予備知識のない新規が支持できるものを作らないっておかしいよね
逆に腹立つわ
新規の中でも、狂った話と信者の人格攻撃のコンボでアンチ生んでる始末だからな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:22:23.01 ID:2MHqGoXW0
なるほど、アニマスの糞加減は予定調和だったと
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:32:39.45 ID:e2vW9Y230
>>107
そうそう。俺はそういう意味でレスした
あとは>>87の流れにして石さんに全部押し付けて逃げ切ろう、と
BDは放っといても信者が買うしステマもほどほどにした
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:40:37.59 ID:mPxOOvOm0
ここ数年間のアニメの中でもトップクラスの糞だと思う

誰もが嫌いになるキャラ
誰もが反吐が出る脚本
誰もが目も当てられなくなる演出
誰もが憎しみを抱く贔屓

狙って↑をやったとしてもここまで酷くはならん
昨年で1番目に近いのは夜空や白梅だが
この2人ですらアイマスの全キャラに比べたらマシだった
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:51:24.82 ID:WoxaUb5v0
>>93
一連の動きを見てるとSV様はどうも鵜ノ沢閥っぽい
鵜ノ沢の庇護があるから好き勝手やれてる面も大きいんじゃないの?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 17:16:18.67 ID:BR9pi5P90
逆に「デパートの据え置き玩具担当だった石原は同種出身の石川社長にかわいがられてるから好き勝手できる」みたいな話もあるから
そういうどこ閥とかの話は確固たる証拠がない以上噂の域はでないかと
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 17:25:21.00 ID:8Vz/wkC50
>>111
夜空や白梅はアニメ版で不快な方面に劣化してる。
アニマスはそもそも似の段階で不快な方面に劣化してる。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 17:30:35.93 ID:CowoJ2AI0
似は顔のデザイン統一、ボディ3タイプに制限とか
グラフィックメモリの足りない糞ニーのPS3用に改変されたのが明白だからなあ

シナリオは素人SVさんだしどうしようもないよ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 17:30:52.44 ID:MfzZJCy70
>>113
それ変な情報の流れかただったよ
俺が石原はソシマスやるかも言ったし
現場叩き上げが上にいる派閥なのに客考えないのおかしいだろ
と書いたら、社内の事だから予測は難しいとレスあってピタッと話題止まった
石原が現社長派の方がずっと曖昧な話なのに
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:09:27.09 ID:qqCV1CSv0
最終回も961のアレでスッキリしないなあ。響を誘拐してもなんのお咎めもないし、
木木星に被害が無いよう勝手に改心したふりして終わりだし。
何でもギャグや冗談で済ませようとしてカタルシスがないしスタッフの良心を疑うまさしく有害糞アニメだった。
前作とアーケード作った人や声優さん達や何よりキャラとファンが可哀想になるアニメだった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:13:42.25 ID:pIHhkc0v0
961社長の適当っぷりはさすがに擁護できん。
もうちょっと、実は悪くないヤツってことを匂わすことはできんかったのかアレ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:15:48.75 ID:vu9ER4is0
最終回の黒井はただのサイコパスにしか見えなかった

ほんといらないゴミ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:34:25.23 ID:qqCV1CSv0
実質2のアニメ化なのに肝心のステージング対決シーンも無いし龍宮結成しても他の連中は3人ユニット組まないしもうちょっと設定活かせばいいのに
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:53:44.86 ID:Gf/K73+v0
ライブシーン入れてもライトと観客席ばかり映る仕様になる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 19:01:30.08 ID:aZn41CTq0
ライトファンが見てるかもしれないだろ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 19:04:09.86 ID:VNHOQLef0
照明係なんて雪歩回で双子が務められたくらい素人にもできる仕事だろ
ほんと舞台を支えるスタッフに敬意がない番組だな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 19:11:19.03 ID:GAuLfumn0
961社長は中途半端な悪役だったな
最期あれだったらクラブのシーンいらない
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 19:23:05.30 ID:9VQuk8fG0
>>119
子安にとってもアニマスは種死以下の屑アニメだ。
ムカつく奴を用意して「燃えるシナリオ」のつもりらしいな。
黒井なんざドラクエで竜王倒した時のような感動なんて微塵も感じない。SPの時からウザいだけの奴だ。

黒井なんぞ出すよりも出すべきキャラ居るだろう。765プロ以外には交友関係無いのかよ?
ゆうパックネタの劇中番組なんて最悪回だった。同じ事務所の仲間内で馬鹿やって金貰えるような楽な芸能界なんだろう。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 19:26:29.51 ID:+wjGkxfy0
>>123
双子「雪歩が悪いんじゃない、精神病が悪いんだ(プークスクス」
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 20:41:42.29 ID:uKPowFFZ0
●放送情報
 @ ニコニコアニメスペシャル「ギルティクラウン」前半一挙放送
   放送:ニコニコ生放送にて2012年1月3日22時00分〜26時40分放送(予定)
   URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv74270368
   内容:「ギルティクラウン」第1話〜第11話一挙放送

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 20:51:12.27 ID:B8aBvZwMO
>>125
本来悪役ってのは悪さしてから主人公に敗北した後に何かしら制裁を受けるのが当然だよな
例えば時代劇で水戸黄門とか暴れん坊将軍にも腹立たしい悪人いるけどどいつも主人公側がフルボッコにして懲らしめるから見てる側もすっきりする

劇中であんだけ悪さしたのなら961プロ倒産とか社長業クビとかしてやればいいのに

悪役がいて燃えるというのはいずれその悪役が制裁受けてpgr出来る展開があるからで石原はその辺勘違いしてるよね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:01:29.31 ID:XzNv16zDO
>>125
そのわりに子安ありきな雰囲気のあるキャラなんだよな、黒井は
キャラもシナリオも糞だし、子安の無駄遣いだ
2やSPであんなに寒い対決路線を推し進めたのに
アニメだと内輪でライブやって終わりって印象なのが不思議だ
2で大好きな対決ができたからアニメはライブ押しにしようとでも考えたんだろうか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:06:01.69 ID:+TXCJNBa0
>>129
×子安ありき
○子安でなんとかキャラとして成立している。

黒井なんて子安じゃなければ何も価値はないって結構言われているし
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:17:14.45 ID:jMh79SfU0
そもそもアイマスもといアニマスって勧善懲悪ものと言ってしまってよいのか?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:17:57.46 ID:v59Y2A9/0
村祭りのステージの規模がショボくてがっかりする場面があったけど、某ニコマスの手描き作品でどんなに小さなステージでも歌を歌える事に興奮する春香さんを見た後じゃただの感じ悪い連中にしか見えない
どうせ二次創作パクるなら上辺だけじゃなくて、そういうとこパクってよ 
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:26:27.59 ID:+TXCJNBa0
>>132
まあプロじゃないかなら似やアニマスのアイドルはw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:30:16.72 ID:PpuXpy/l0
>>133
以前ここで見たアニマスは中学校って評価が妙に納得したわw
学生のお遊戯だもんなw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:31:58.60 ID:jMh79SfU0
>>132
しょぼくてがっかり自体は別にいいんじゃない?
あんまり詳しくその話は覚えてないけど、初めてのライブステージで村のみんなが集まるみたいなイメージが先行して、だからショボくてがっかりみたいな感じだったような気がした。
問題はそこから、単に「大きなステージを目指すため」のか「どんなステージでも喜んでもらえるようなプロとしての状況に合わせたパフォーマンスを行うようになっていく」っていうある種の理想論を有言実行し成長するのか
「Pがアイドルあんまり知らないからコミュニケ取れてないけど、次のがっかりしそうなシンプルなステージではフォローをうまくする」みたいなうまく仕事を回していく手腕や日常的な悩みを解決していくのか
って感じでシリーズをどこに着地させるのかだと思う。
個人的に感じたアニメの着地点は「なんか楽しそうならなんでもいいだろ。深く考えんなよこんなものに真面目になってどうすんの?」だった。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:59:04.03 ID:8FVCVrDH0
アイマスのBD/TV比較動画を見たんだけど4話の千早のアカペラが直されてる気がする
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:02:31.47 ID:+TXCJNBa0
>>136
むしろなおしてなかったおかしいレベルだろwあれはw
まあ今までそういう話聞かなかったから千早「だけ」直したのかもしれんがw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:02:46.81 ID:VNHOQLef0
>>133
実際の村祭りだと、光熱費かけて夜にステージやるなんて、観光客を多数招くゴージャスなところだけどな
夜になってから祭をお開きにしたら、村の外から来た人は道が暗くて帰れないし
あと知っている限り、椅子を横に並べて行儀よく観てくれたりしない、テーブル囲んで飲み食いしながら観る
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:04:34.76 ID:8FVCVrDH0
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:11:00.11 ID:/1uCfiX+0
(下手なのは演出と言って擁護してた奴らがフレンドリーファイアされたのは黙っておこう…)
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:11:54.12 ID:+TXCJNBa0
>>140
むしろ「3回も取り直した」といっていた今井さんがさらなる赤っ恥を書いたような
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:18:10.82 ID:zrQ3EEV40
何度も録り直した、会心のテイクじゃなかったのかw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:18:17.20 ID:GAuLfumn0
3回も音響スタッフに迷惑かけたのか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:21:51.06 ID:jMh79SfU0
CD音源に差し替えられたんじゃねーの?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:24:25.19 ID:B8aBvZwMO
4話の料理番組は千早を連れてくること自体間違い
他3名はまだしも料理も出来ないのに歌が歌えるというだけで仕事いれたPが無能なのがよくわかる
春香の相方にはやよいかあずさ辺りにするべきだったよな?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:25:46.21 ID:+TXCJNBa0
>>144
それはそれで面目丸つぶれだなw

>>145
しかもあれ「歌が歌えるから」→「話が違った」→「そのあとフォローなし」じゃなかったっけ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:28:25.69 ID:VNHOQLef0
>>144
スキルのある動画投稿者がボカロで作ってくれたんじゃない?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:30:26.63 ID:B8aBvZwMO
>>146
途中で予定変わって歌が無くなった代わりに料理の時間が延びたってことになってた
フォロー無しは事実w

料理出来ないどころかノリも悪いんじゃダメだろ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:32:21.29 ID:+TXCJNBa0
>>148
しかしまぁ、常識で考えて何も対策もない料理番組で女子高生のパンチラを狙う昼間の生放送って
ものすごいなw

しかもそれで生歌謳うっていうのもwwww
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:03:51.25 ID:/1uCfiX+0
そもそも『生』ってのが何かの隠語なんじゃねえの?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:09:34.04 ID:VNHOQLef0
今更だけど料理番組を生でやる必要はどこに
「加熱後はこちらに用意しています」が封じられるから、よほど手早くやらないと延々鍋振っている光景の映像ばかりに
調理者がアドリブで料理酒飲みだすとかやるわけでもなし
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:17:49.40 ID:s7SMuVar0
>>128
改心させたり懲らしめさせたりするともう以後の展開で出せないからじゃない?
確か黒井ってあの阿呆のお気に入りのキャラだったし
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:25:32.15 ID:aZn41CTq0
持田房子をたまにマジで待田堂子と見間違えるから困る
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:32:23.62 ID:+TXCJNBa0
>>151
生っすかとか見るに「生放送」に関してなんか「特別」と思い込んでいるのかねぇ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:07:47.23 ID:O1f5tUHM0
生放送と謡いながら地震が来ても揺れてないかもしれんぞ
アニマスだとナチュラルに時間軸がおかしいから問題ないか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:11:48.24 ID:YWpe2pQI0
>>154
ニコ生と同じ感覚なんじゃね?監督ニコ厨だろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:20:47.30 ID:d9q5WBkv0
精神障害回は響が動物のおまけ扱いされていくフラグだったなw
牛と仲良くなって別れたくないと泣いてた時点でこの上ない嫌な予感がしたわ

>>150
ゲロクソキッチン()
生っすか()
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:21:56.70 ID:d9q5WBkv0
>>156
錦糞「ぼくちんゆうぱっくいれなきゃおりるもん」
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:23:38.36 ID:+geB4w5n0
>>152
つバイキンマン

最低でも懲りない悪役、くらいにはできるだろw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:24:03.68 ID:g+FnCiVZ0
>>151
「きょうの料理」の平野レミ回はまさに文字通りの戦場だったのを思い出した
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:24:24.55 ID:yUp5j1Bz0
>>158
ここで降りて代わりの監督が入ったら、意外とマシになったりしてね・・・w

まあそれでも挽回不能なくらい糞だったけどな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:04:25.02 ID:RCB26c1y0
春香の絡む話多過ぎたな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:21:56.15 ID:vHbRZXOs0
春香は後半まで全く出番なしで最後唐突に出番増えたな。逆に初期に出番が終わった伊織や雪歩は
後半空気に。もっとバランスよく出せや。出ても魅力を損なう描かれ方されたりするし蟻地獄
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:36:28.49 ID:MEDJv10XO
群像劇を描けないんだろ
どこまでも一対一の羅列しかない
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:36:31.03 ID:RCB26c1y0
ぶっちゃけ伊織かやよいが最も厳しい扱いだろう
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:41:31.00 ID:l1DZVnPJ0
>>151
生の必要性はまったくない
むしろ「素人が食材もいきなり指定され料理アイディアも出し、実際に作る」なら
録画にするべき
話としても、録画で何の問題もない

>>157
あの時、響ファンはあれで良いのかよと思ったが
後半行くほど動物としか交流してない娘になったでござる

あと生は運動会もか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:43:52.84 ID:vHbRZXOs0
何も積み重ねたものがないから最終回の回想も感動などなくギャグになってしまっている。
まともな感性のやつならあそこは首を傾げるか大笑いするとこだな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 03:28:20.42 ID:+pwWXfQUO
ひたすら絶賛しかできない本スレと違って、たかだか一キャラでしかない美希スレの住民の方が悪い点含めてまともに考察、議論できてるのが笑えるわ
本スレって存在価値あるの?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 04:11:00.77 ID:M0KxYHXq0
キチガイ収容所として大事だろ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 04:13:23.90 ID:d9q5WBkv0
>>168
本スレ住人の本拠地ゲーム2スレは
あちこちに宣伝だかしらんがスレ立てすぎて過疎ってる
そもそもキャラスレが前からあって大半石糞信者が実行支配してるくせに
アニメ開始でまた別にアニキャラ板にスレ立てまくったからなあいつら
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 04:35:17.17 ID:Qm4OnVIu0
アニキャラ板立てたんだからアニメの話はそっちでやれって言ってるのに聞かんからなぁ
他人の事をキチガイ呼ばわりする前に自分の行動を見直せと
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 07:13:30.71 ID:6mmMHmDs0
ゲロゲロが生なのは、
・パンチラをとっても事務所NGを食らわずに全国放送できる
のただ一点。
歌の時間が削られたのは、料理に関する知識がないことを打ち合わせの時に歌姫様()がぽろっと口にしたため
一応料理の絵や体裁をとっておきたい番組側からの善後策だったんじゃない?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 07:35:43.67 ID:+iY/+yO80
ゲロキチは小鳥さんがリアルタイムで視聴してるから生なんだろうけど
異常に長い休憩時間があるんだぜあれ
その場しのぎで適当にやりたい事ぶちこんで、ちょっと前に書いた事との整合性も無くなってる
脚本(待田)がアホなのはもちろん、監督含めて周りが何もツッコまないという糞環境
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 07:46:16.18 ID:Qm4OnVIu0
シリーズ構成は待田と錦織だからなぁ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 08:11:53.59 ID:BBmZuKN60
運動会での食事もね。
あんな食事の形ならテレビが来るかも知れないのに
律子Pなら百歩譲って『元カルト的人気アイドルの名物美人P』的な扱いで分からなくもないけど
アイドルと男性Pが仲良さそうに食事してるなんてファンには見せられないだろ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 08:21:50.44 ID:4y93JoGNi
アイドルのはずなのに他人にどう見られるかなんて意識が全くないから
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 08:23:17.14 ID:S2Zx1Mtq0
2とSPの「ファン」というセリフの出てこなさは凄かったですね
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 08:40:17.72 ID:+iY/+yO80
徹頭徹尾、アイドル側に都合よく動くだけの人形だからな「ファン」は。

公式が視聴者やユーザーをどう思ってるのかが如実に表れてるね
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 08:41:34.93 ID:vHbRZXOs0
>>168
確かにまともに考察できてる奴がいるな。話そらそうとしてるのもいるけど。
普通はキャラの内面を糞にされたら怒らなきゃいけないとこなのに外見が同じならいいってのかね他のキャラスレは
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 09:47:17.49 ID:YWpe2pQI0
>>179
声優版出張所みたいなもんだから、実際にはキャラなんて見てないんだよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 10:25:30.56 ID:oQv3QUYn0
そもそも他のキャラスレはまともに機能してねーところが多いからな
北朝鮮の真スレ、一度は割れたあずささんスレ、焼け野原の雪歩スレ等等
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 10:28:45.42 ID:O1f5tUHM0
逆に言えばライト層が去って極少数の小さいコミュになったことから
声のデカい奴らが占拠して負のスパイラルに陥った

公式からしてそういう空気だから当然の結果だけど
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 10:36:02.79 ID:oQv3QUYn0
あ、悪い
俺が例に挙げたのはゲーキャラのほうだった
まぁアニキャラ個別も大差あるまい…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 10:37:18.17 ID:6l3O+vRL0
今25話みたんだが

前の話にもあったライブでのかけ声?キモすぎる
鳥肌がたったよ
アレでドン引きした奴もいたと思う

面白い話もあったけど、なんつーか白々しいんだよね、なにもかもが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 10:40:44.81 ID:7XG3+jyoO
>>184
13話のライブ回でも同じようなかけ声あったんだぜ・・・
ライブシーンのあるアニメで観客の声は歓声とかだけが普通
ヲタ芸とか端から見たらキモいだけ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 10:46:57.37 ID:7XG3+jyoO
あとあんまし関係無いがアイマスって他の萌え作品に比べてグッズが極端に少なくない?
アニメイトとかゲーマーズ辺りのアニメショップ、ゲーセンのプライズにもアイマスのグッズ置いてるの全く見ないぜ・・・
こういうグッズでも売上出せるもんなのになんでやろうとしないかねぇ?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 10:59:37.36 ID:+geB4w5n0
>>186
「他の萌作品」って、大体グッズ作られてるのはハルヒだのけいおんだの、アイマスとは比べものにならん連中っしょ?
そりゃグッズ数も太刀打ちできんわw

毎期一作品はあるようなギャルゲ・エロゲ原作アニメの一般クラスに比べりゃグッズも多いんじゃね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 11:02:10.48 ID:6l3O+vRL0
これ熱心にみてる奴ってDT率すげー高そう
変なオーラがある
普段アニメみてそんなこと考えないが、これはなんか考えてしまったw

>>185
それもみたよ
すげーキモかったw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 11:19:41.53 ID:Yo1PSmXu0
>>187
アニメやった割には新作少ないなとは思う
あと元々少なかった立体方面がより一層酷くなった気もする
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 11:20:32.96 ID:GppBY8cQ0
>>179
他は悪い意味で忠誠度が高いからな
一番酷い扱いをされたやよいスレが荒れてなくてビックリしたな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 11:26:10.62 ID:vHbRZXOs0
アイマスはやたらCD出しまくるんだよな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 11:28:27.52 ID:S2Zx1Mtq0
コロムビアのドル箱と呼ばれてた時代があったからな
まあアニメ化してもたいして本数が伸びなかったし、キングレコードの新しいドル箱でアニメ同期のうたプリにセールスで負けるけどな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 11:34:16.38 ID:aDDj1LyB0
>>190
語ること無いんじゃない?10話の時はさざ波くらいはあったみたいだけど
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 11:37:35.86 ID:R3vRNSmI0
アイマスはDLCとCD以外のグッズの売上はカスだからな
だからそれ以外の展開はそこらのギャルゲー以下にならざるを得ない、採算が取れないから
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:06:42.38 ID:Szkz5zio0
>>184
>>185
掛け声かはわからないんだけど、ゲームのステージシーンでも2から観客の歓声がかぶるようになったみたい
(歓声カットとかのセレクトスイッチもなし)
石原的には「ライブは歓声がかぶるもの!」みたいなこだわりなのかもね
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:09:51.54 ID:9OJzjbCG0
アニメ見てる人を現実に引き戻すような真似して何になるんだ
これでライブに来る人が増えるとでも思ってるのかSV様は
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:19:27.68 ID:ytMjmRAb0
梅糞新年初キチガイ発言


103 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/04(水) 12:05:54.99 ID:yi8oXntA
>ume_blackP_RX ウメブラックP
>モゲマスのキャラの作り方は『漫画ちっく』なので同人作家さんに受けるんだよね。
>ならば、突き抜けて欲しいんだよね、人外もっと増やしまくって、アイマスの名前いらないくらい。
>宇宙人、神様、未来人、超能力者、幽霊、モンスター…ハルヒ大喜び。

ほら、始まった。作家さんへの媚媚
あと言い切ったな。「アイマスの名前いらない」ってw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:27:20.25 ID:Szkz5zio0
公式スタッフの発言でもないし、アニマスとも関係ないし
別に一般人の呟きひとつ論評する意味も無いのではないか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:28:25.04 ID:5xph3Id70
138 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/04(水) 12:27:11.58 ID:ItAm6Up5
ume_blackP_RX
モゲマスには某ロボアニメと同じにおいがするのだ、プレイヤー側の反応にも、
バンナム側の姿勢にも。…と、あとはまだやめとこう。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:29:46.95 ID:jxhV7hxx0
>>198
何言ってんだ
公式とガチつるんどる自称いちファン様の梅糞じゃないか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:32:05.61 ID:giy1SXRc0
しかしグッズの絵の使いまわしが異常ではないか?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:55:25.33 ID:Yo1PSmXu0
気になってとある通販で検索かけたけどやる気無さ過ぎてワロタw
アイドル()がモチーフでキャラ単体売りできないとか終わりすぎてるだろ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 12:59:12.47 ID:oQv3QUYn0
グッズが売れるとか、石さんの意に反すると思う
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 13:06:01.62 ID:8/rPe8Ik0
>>202
だってどいつもこいつも人間のクズばっかだもんw
秋元喜び組のように765プロという事務所をグループみたいに扱って売るしかない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 13:48:37.90 ID:GgViFbrh0
>>204
AKBに対して失礼だろ?あちらさんは仲間内でもガチでオーディション対決してる。仲間で在ると同時に身近なライバルだよ。
アニマス展開はAKBで例えるとこんな感じだった。↓

AKBライブで前田敦子、仲谷、渡辺などが来ない、そこで前座の無名の下位メンバー&研究生が遅刻の謝罪もしないで客にドヤ顔で舐めた口を効く。
下位メンバー「ブッブー、心配ないの〜。」
メンバーが病欠なのに事前に告知しない。何故が元アイドルのマネージャーのオバサンが飛び入り参加。(笑)
AKB「この人も私達の仲間だから受け入れてくさい。」←こんなの在りえないだろう?

同じ事務所で仲良くするのは勝手だよ。でもそんなのお客様に押し付けてんじゃなえよ。7
765プロなんて何処ぞのクラブ活動の軽音部以下のなれ合い集団。仲間内で馬鹿やって楽して金が欲しいだけだろう。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:05:38.30 ID:Szkz5zio0
AKBなら「劇場に行けば直接会える身近なアイドル」とか「売れるためにはヨゴレもこなす体当たりアイドル」とか
賛否はともかくコンセプトとかははっきりわかるけどさ
アニマスは「何がコンセプトか?」「どういう層を狙っているのか?」さえわからないからな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:07:24.59 ID:R3vRNSmI0
アニマスのアイドルたちがどういうコンセプトのアイドルとして売ってるのかとか微塵も分からなかったからな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:09:59.84 ID:WgHN5Udw0
糞ボケ声優ライブ信者のために作ったのは伝わって来た
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:12:57.97 ID:dwBIl/J+O
ターゲットは金持ちの奴隷層限定だよな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:14:50.10 ID:Yo1PSmXu0
宣材写真撮る時ですらお遊び気分であんなくだらねーことさせてたしな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:16:32.11 ID:e4CAVlQ/0
信者のために作ったというかそういう狭い世界しか知らないから
引き出しが少なくて浅い描写しかできないんだなとは思った
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:21:36.29 ID:DocRVO6rO
AKB紅白でちらっと見た感じでは、口パクだけど765プロよりも激しいダンスを笑顔で5分以上踊ってた
今朝ニュースで見たハロプロは口パクなしでやっぱり激しいダンスを歌い踊ってた
アニメで現実のアイドルに負けちゃうってどうなの
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:33:47.83 ID:dwBIl/J+O
月刊ときめきメモリアルの正統継承グループ、アイドリングもいるぞ!
「Pの方がアイドルより売れた」という前人未到の記録付きだ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:40:33.38 ID:vHbRZXOs0
実際のアイドルのライブじゃなくてアイマスのライブを参考にしてるのがもう信じられないほど馬鹿。
いろんな意味でリサーチ不足で見当外れなことばっかりやってるアニメだった
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:46:08.19 ID:aDDj1LyB0
24話のこととなると、何が何でも微妙じゃ無かったと擁護する奴沸くな
春香回だから糞回と認めたくないのか、批判への反論なのかわからん
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:47:19.12 ID:GppBY8cQ0
>>212
律子が練習しなくてもできちゃうレベルのダンスですし
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 15:07:02.83 ID:+iY/+yO80
24話がその回でも糞な上に他の回と矛盾、破綻しており
アイドルとしても人間としても最低で、成功どころか退化してる内容であることは
とにかく明確に主張しているのに、
擁護は「ちゃんと見てればわかる、わからないアンチがアホ」としか言わない
そんなにわかるなら解説してくれよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 15:14:28.35 ID:ku8/emlM0
274 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/04(水) 15:11:37.96 ID:yi8oXntA
>kiri_nakazato 中里キリ
>んで、バンナムとモバゲーと開発会社の取り分がどうあろうが、
>コンテンツとして盛り上がっていれば他のコンテンツの企画にも波及効果があるのは間違い無いです。
>「アニメを買わなければ」「モバゲーで課金しなければ」
>かわりにゲームが盛り上がるとかは絶対にない

盛り上がっている事にしたいのね
史上前例のないライブが待っているからね
必死だね

>「アニメを買わなければ」「モバゲーで課金しなければ」
案にこれ押し付けているだろ
「どっちもやれ」と「続けるために」「次を出すために」
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 15:24:56.47 ID:fGDuOc6F0
>>217
第二十四話はあずさと千早の間に決着が付く話だからなあ。しかも引き金を引いたのが雪歩というのがまた…
あずさは千早をあえて撃たなかったし。
そして真への嫉妬心から辛くあたってしまったことへの総括もした。これらの展開には賛否両論らしいけど、俺はこれは正解だと思う。
しかも、この回は第十七話の聖夜から始まった一連の流れに春香ちゃんがけりをつける話へとつながるわけだし。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 15:30:16.84 ID:jqo43DJV0
アニマスが糞アニメであることに公式が気付いてないとでも思ってんのか?w
どんなコンテンツでも売れるなら、もっと予算減らすだろ普通
アニメをライブ出演者の人工呼吸器としか見てないなら分かるけど
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 15:48:41.32 ID:WGeRIeKo0
295 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/04(水) 15:30:38.19 ID:yi8oXntA
>kiri_nakazato 中里キリ
>@ume_blackP_RX なんとなく、使い方としてなぜ変えたかは理解できるけど
>タイトルも含めて著作物ですからね。
>まずは判断した人が菓子折持って謝りに行くべきですよなー。

これ25話の件だよな
あくまでも「変えた事は理解できる」と石コロ側にも配慮した描き方w

296 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/04(水) 15:36:00.91 ID:ZE55nDn9
>>295
暗に「タイトルだせえw」て言ってるな
フォローのつもりなのかも知れんが、これ見たら畑氏カチンとくるんじゃね

302 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/04(水) 15:46:33.85 ID:rurha1Ht
何百曲も作ってる畑亜貴があんな動揺するんだから
知らない間に勝手に曲名を変えられるなんて今まで一度もなかったことで
業界では本当にありえないことなんだろうな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 16:09:29.45 ID:wRshoTVd0
318 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/04(水) 15:56:28.22 ID:yi8oXntA
中糞の前後のツイートでシンデマスについて言っていた
「アイマス信者は継続的に貢いでくれる優良なお客さん」
「だからここでその顧客を離すな&飽きてきている新規を離れさせない様にしろ」
「もっとプレイヤー側を上手い事騙し続けてくれ→長い事課金をしてもらえるように」
「モバゲーへの安易なイメージだけで避けるのはよくない」
「騙されたと思ってちょろっと課金(キリ曰く3000円の初期投資)してみそ→俺の主観じゃこれは安い」
「文句言いたければ課金しろ」
「1ヵ月で閉塞感(倦怠感)漂っている現状をどうにかしろ→勿体ない」
「モバゲーやらなくても、同人やニコニコでいいか、と思っている顧客をつかめ」

アイマスだからってソシャゲの悪習からは逃げられないってことだろ
アイマスだから無関係とでもキリは思っているのかねw

>kiri_nakazato 中里キリ
>たまにエゴサーチで2ちゃんねるとか見に行ってみると
>なんでこの人たちが怒っているかわからなくてあたまいたくなる。
>でもこの人たちは自分がなんで怒っているか言語化できるんだろうか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 16:12:53.16 ID:SFqwvqHz0
だからロボット物にしとけって言ったんだよ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 16:29:32.03 ID:0vEKcEQw0
なんでこの人、この人たちが怒っているかわからないのがわからなくてあたまいたくなる。
キリちゃんって日本語読めないのによくライターなんてやってるな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 16:38:22.85 ID:Yo1PSmXu0
常日頃からdisるなら誰でもわかるようにしろって言われてるからね
ここの住人はじめ元信者とかアンチは淡々とそれを実行してるだけだよ
そこまでやってるのに理解できないというならそいつの頭がその程度というだけの話
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 17:04:19.09 ID:arn41tqD0
まあアニメ板なんだから、アニマスに関係ないのは貼らなくていいと思うぞ
キリの発言みるとアニマスには全く触れてないんでしょ?
イシマス維持にはソシマスを支えろ、アニマスはもうイラネなんて意見を貼られても、はあそうすかとしか言えん
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 17:36:33.78 ID:5Q75pDpf0
そもそも中里キリって誰だよ?モバマスのライターか?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 17:43:05.92 ID:SYQScVfcO
こんなに理路整然とどこが駄目で糞なのか書いてるのにわからないとか頭おかしい
百歩譲っても、「怒る理由はわかるけどそれでも自分は楽しんでる側だ」だろ

ああ、ちなみにこっちは、信者がなぜあんな糞をマンセーしてるのかおおよそわかるぞ
作品内容ではなくコミュニティの維持が目的だから「面白い、盛り上がってることにしなきゃいけない」んだろ

あと異常に攻撃的で一片の傷も認めないのは自分でも糞だって自覚してるからだ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:13:14.49 ID:K/6iAw740
良いと思ってたけど終盤でダメと思ったという人が何人かここに来たが、
最初だめだったけど右肩上がりに面白くなっていったという意見があるとは思わなかった

「序盤のダメさを払拭する昇華っぷり!
1話目があまりにもつまらなく、5話までは何をしたいのかが見えない作品。
しかし少しずつ彼女たちの目指すものが見えてきて、6話からの上昇っぷりがハンパない。
8話でさらに急上昇、1クール目の区切りのライブ回で絶賛!
2クール目も好調で、25話まで一気に楽しめた右肩上がりの作品。
私的には8、13、22話が神回かな。
本来なら序盤の不調っぷりも考慮しての評価になるけれど、
その後の巻き返しが素晴らしかったため平均しても高評価。
これだけの大人数でも全員しっかりキャラ分けされているところも凄い。
2期OP曲「Change!!!!」は歌も絵もサイコー!
ライブ回が良かったのでアニメ絵でのライブOVAを作って欲しいなぁ。

ストーリー・・・4
キャラクター性・・・4
画・・・5
演出・・・4
音楽・・・5
総合的な評価・・・4
総合点・・・26」

一応アイマス信者じゃなくアニメ感想ブログなんだがな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:18:26.83 ID:4gxr9vKs0
>>228
何でテンション高いか知らないが落ち着け
頭おかしいとか書いたらこっちが変に見られるから
あと一片の傷も認めずに攻撃的なのは信仰してるからだと思うぞ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:20:22.27 ID:arn41tqD0
>>229
神回として上げたのが美希回でも千早回でも春香回でもないところを見ると、
・シリアス展開よりはコミカル回や日常回
・シナリオが変でも勢いで押し切る回
が好みって人なのかな
アイマスを全く知らなければこういう感想もあるのかも
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:26:15.23 ID:M4G+AbzZ0
ニコニコで配信された23話は誤配信だったらしいな
次の配信日にまた23話配信らしいけど、広告費0からになるんだろうか?
だとしたら信者ざまあとしか言いようがない。
運営側が間違えたのか、アニメ側がまたほうれんそうを忘れたのか、問題が絶えないな
アイマスは本当に背後から信者を撃つコンテツだな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:27:05.08 ID:GppBY8cQ0
>これだけの大人数でも全員しっかりキャラ分けされているところも凄い。
クローンにしか見えない双子について聞いてみたい
234名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/04(水) 18:30:19.77 ID:vD+4F0zY0
>>231
コミカルおバカギャグ路線ならそれで突き抜けて欲しかった
だったら崖から落ちてハムスターでも、中華街大破壊でも許せる
中途半端やって虻蜂取らずの典型だろ>公式
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:30:21.53 ID:d9q5WBkv0
>>233
多分記憶にない筈w

「君は悪くない、貧乏が悪いんだ」
双子一号二号の記号ってこれだけやんw
陰湿な貧乏虐めが趣味の医者の糞ガキ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:32:41.04 ID:5Q75pDpf0
>>229
たぶん、特殊な感性の持ち主なんだろう。
信者でもない限り、よほどの事がないと完走する気にならないアニメだからなw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:36:13.94 ID:jqo43DJV0
デイリー1位を取るためにわざと誤配信した説
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:37:47.80 ID:0vEKcEQw0
>>229
他のレビューもちらっと見たけど、周辺の同調圧力が強ければ強いほどスコアが高い印象だった
正直、どう見ても個人感想ブログだから晒してやんなやレベル
もっとも、信者はこういうのも追い出しにかかったんだろうけども
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:38:51.00 ID:d9q5WBkv0
デイリーで取ってどうすんだよw
週間で他アニメと真っ向比較してこそだろうに
ま、そのせいで全話連続敗北は確実なんだがw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:53:41.35 ID:4gxr9vKs0
>>172
遅レスだけど
全国じゃなくケーブルテレビ
料理に関する不安なんて番組中の打ち合わせ時点でも口にしてない
よく見た方がいいんじゃね
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 18:56:51.17 ID:jqo43DJV0
4話が生放送だったのは千早が番組をディスったとき視聴者に不安感を与えるためじゃないの
録画ならどうせカットされるからと安心できてしまう
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:02:17.82 ID:gPA+QmMR0
>>236
というか2〜12話って基本的に同じ系列な話だしなぁ。
確変起こしたのは16話と24話だし(悪い意味で)

>>241
普通に見て「録画だから」で安心する視聴者がいると思えんがw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:13:25.05 ID:xANBzIndP
23話誤配信はともかく、最終話どうするんだろうね

畑の了承なく修正無しのを配信できるわけないし
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:15:43.20 ID:9VzOMKix0
それを普通に配信しちゃうのがイシマスクオリティ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:16:01.86 ID:9OJzjbCG0
広告でポイント稼いで勝とうとするあたり、必死さがにじみ出てるというか
勝負するなら内容、再生数、コメント数で勝負しろよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:17:10.97 ID:4gxr9vKs0
>>241
アニメ製作側の都合なら、パンチラが放送されてしまうという事を印象づけるため
って分かってるんだけどね
それによって屑番組でも頑張ってるってやりたいんだろうけど
番組自体のリアリティ無くなったら話成立しないと思うんだよね
まあいつも通りアニマスつまらんて話なんだが
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:20:11.98 ID:eF4cMuFV0
>>245
ん、広告って通常ランキングに反映されるの?広告ランキングとかじゃなく?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:20:34.54 ID:giy1SXRc0
ホウレンソウが出来ない脳足りんばっかだなー関係者は
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:24:07.77 ID:9OJzjbCG0
>>247

総合ランキングは再生数・コメント数・登録マイリスト数・ニコニ広告宣伝ポイント

総合ポイント=再生数+(コメント数×補正値)+マイリスト数×15+ニコニ広告宣伝ポイント×0.3
補正値=(再生数+マイリスト数)÷(再生数+コメント数+マイリスト数)

らしいよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:31:23.52 ID:eF4cMuFV0
>>249
まじかー道理でニコマスが変なポイントに映ることがあったわけだ
ニコマスからスタートしたのに全く気付いていなかったぜ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:48:02.86 ID:XyVv+y6L0
アイドルマスターはなんで面白いかわからない糞アニメ

元ネタはキリの発言
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:55:24.26 ID:Apx0I1Tf0
アイドルマスターはまず3000円だけ貢いでみろと詐欺勧誘される糞アニメ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:56:46.50 ID:+iY/+yO80
既存キャラを4人リストラされて男追加
そのリストラ組は完全なる脇役な上に噛ませ犬扱い
アニメ版ではクソみたいな扱いされるキャラがいる一方で異常な贔屓される一部キャラ

単純に中身の質が悪いとかつまらないっていう「主観」を度外視してやったって、
確実に言えるこれだけのことがあるぞ
これで「なんで怒ってるかわからない」ってもう
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:00:35.45 ID:9OJzjbCG0
>>253
アンチのせいにしたいだけだよ
諭すつもりも話しあいもなく一方的に批判する奴が悪いってことにしたいだけ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:03:25.11 ID:+iY/+yO80
「わからない」って、言っちゃいけない言葉だと思うがねぇ
仮に、相手が完全なる悪である、例えば人質をとって立て篭もった狂人だとしても
「おめーの気持ちも動機もさっぱり理解する気無い全然わからん、さっさと投降しろ」なんて説得するバカ居ない
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:05:08.31 ID:y6AXoJWl0
もはやそれが正しいかどうかなんてどうでもいい
コミュ内の馴れ合いとライブが続けば
キャラなんてどんだけ糞化しようがどうでもいい

こいつら何なんだよ
好きでじゃなく付き合いのための趣味とかいう女の腐った臭いがするわ
新手の自称リア充か?w
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:07:03.34 ID:aDDj1LyB0
24話に関しては、アイドルの誰も株が上がらない最低の糞回だからなー。
16と24はどう足掻いても無理無理
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:09:53.41 ID:ri052eXv0
この「分からない」って言い分、9.18直後にも出てたな。
結構な人が「竜宮のNPC化、木星の何が問題か分からない」って言って事態の沈静化を図ろうとしてた。
結果は当然のごとく両者の溝を深めるだけに終わったわけだが。


その後2が発売されたらその意見は見なくなったが、今になって再度似た言い分をしてくるとはね・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:12:11.26 ID:+iY/+yO80
13話はメタ的に言えば明らかな竜宮(リストラ組)排除、
「ライブ」というのはそもそも積み重ねによるファン獲得の上で、
既にファンになってる人間相手のサービスなのに、
なぜかまだ成功してないのに形だけやってる歪な構成
「ファン」が完全に主役側(公式側)に都合よく扇動されるバカの集団である扱い
これらによって見せかけだけの薄っぺらいものだったが、
最終回ライブとその前の超絶糞23〜24話はもっと酷かった

アイドルマスターは酷さが成長している糞アニメ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:18:09.91 ID:nrcfjiYzi
>>243
地上波でも(今週は年始だから放送ないのか?)これから最終回放送するとこもあるし、コロムビアのアルバムも一月後の発売だし
早く無断改題問題を収集しないといろんなとこに迷惑がかかるんだけど公式の動きは鈍い
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:18:22.91 ID:T3GD9ZZa0
>>258
肯定派のそういう態度が完全に事態を内戦状態にさせたね
現状はもうアイマスをどうにかすれば修復できるような状態じゃない
石原のクビか肯定派の完全敗北でもなきゃ内戦は終わらない
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:18:39.81 ID:S2Zx1Mtq0
まあ、バンナムだし
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:20:03.81 ID:UvxUM1xI0
敢えてフォローを入れるとするなら、そのフリーライターさんが分からないと言っているのは
このスレやゲームのスレで「自分が」叩かれているのが分からない、と言う事なのかもしれないが。

だがアニメだけに絞ってみても、
アニマスでのSV様とのインタビューでお前は何を言っていたのか己の胸に手を当てて思い返してみろ、
と言いたくなってしまう。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:22:31.70 ID:T3GD9ZZa0
>>263
あんだけ公式の走狗になっといて叩かれるのがわからないとか知的障害疑うレベル
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:24:28.63 ID:Bxjx81VQ0
>>261
しかも喧嘩腰ふっかけて分断を決定的にしたのが石マス肯定側だったのがもうね…
某卓球が「叩いてんじゃねえよ糞が!とっとと消えろや」ってリストラを嘆くユーザーに吐き捨てたのが元凶
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:26:12.39 ID:+iY/+yO80
100歩、千歩譲ったって
「この路線に不満どころか完全に相いれない層が出るのはふまえた上で新規獲得()目指す」
方向だろうに
擁護側がこれじゃ先長くねぇよ、自分が与してるものを把握できてねーもん
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:27:23.01 ID:tsFtkcNH0
>>261
「なあいい加減わかってるだろ?だったらおとなしく諦めろや」

こういう同調圧力にノーが突き付けられたのを「分からない」だけで済ます無神経さに寒気がするな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:37:35.29 ID:Mje96ANF0
主観的な視点でしか物事を見ることができずに他人の意見を「わからない」とか言っちゃうって
「私はライターとして三流です」って告白してるようなもんだと思うけど……
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:38:21.44 ID:rBnpIpZn0
アイドルマスターは非正規データ頼りの糞アニメ

ゲーム抱き合わせのBD売上といい、今回の23話誤配信で
瞬間風速デイリー初1位といい、正規の記録として扱ってもらえない
データで記録を取ってるなw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:44:44.18 ID:4gxr9vKs0
だってこの糞梅も中里クズも公式を信仰してるからね
信頼に裏切られる事はあるけど
信仰はよほどの事がないと裏切られる状態は無いからね
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:48:11.28 ID:ri052eXv0
>>267

その無神経さ、傲慢さがゲームでのコア層離れを加速させたし、
アニメの新規層定着を阻害させたし、他アニメのファンにアイマスアンチを増やす結果を招いた。


梅・キリは特に酷いが今の信者は大体こういう没落貴族のような無神経さ持ってるからな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:03:45.08 ID:Xmh+hyfl0
うおおおおおお

ニコマスコブラマスター動画見てると、アニマスの悪いところ全部カットされてるから
おもしれえwww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:04:25.19 ID:CWjz9ibb0
アニメの転向アンチも本スレの狂信者が原因だよね
本スレで、いいとこもあったけどあそこはダメってレベルのマイルドなこといっても速攻disられるからなー
>>217のはもうテンプレ状態
全体的に変なところあるけど、22のあとの23,24,25の流れはまじでイカれてて品質悪すぎ
あれがいいんならこの世に駄アニメとかねーわ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:07:18.70 ID:H94Phnh70
正月暇だから溜め撮りしてたアイマスを、3から9話まで見たが正直見るん
じゃなかった。
あずささんPなんだけど「バランス」って簡単な一言で断髪片付けられるし、メイン回
のはずなのに真に取られてるし(あずささん迷子になってるだけ)プリン全部食ってるし。
まあ被害受けてるのあずささんだけじゃないけど
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:10:44.32 ID:DSH0CQdb0
>>272
すげえなお前、
ガキの頃から原作・アニメのコブラで育った俺には、あんなのと合成されたコブラなんて1秒たりとて見てられんわ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:11:18.66 ID:Yo1PSmXu0
5話で切ったけど糞アニメ伝説の一つとして見ておいた方がいいのか?
BSこれからだから見れない事無いんだが
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:14:47.55 ID:CWjz9ibb0
>>274
パラレルワールドとしてロングのあずささんを生かしてくれたらな
それだけでもちょっと許せたのに
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:15:31.78 ID:g+FnCiVZ0
BSってあと残ってるのは23・24・25だっけ
無理して見ることないよw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:17:18.78 ID:+iY/+yO80
23、24話は後学の為に見ておくべきかもしれない
あんな狂ったアニメ、そうそう拝めるもんじゃない
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:19:41.89 ID:CWjz9ibb0
適当すぎる最終回の25話もなかなかの逸品ウンコだがな
まあでも>>276の時間を無駄にさせるのも悪いな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:19:48.07 ID:VNItdufd0
語学のためにはほかに見るべきアニメがあるとも言える
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:27:43.33 ID:Yo1PSmXu0
ひどいひどい言われると余計気になる性格でなw
とりあえず録画だけしておいて気が向いたら見てみるわ
見ないで消すという手もあるし
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:31:42.25 ID:gPA+QmMR0
>>279
多分見ても何も学べんと思うぞw

>>280
最終回で手抜き見え見えだからなぁw


そういや最終回って放映の1か月前の納品だったんだよな。

本当に曲名勝手に変えても問題ないと思っていたんだろうな。

最低でも1か月も事後承諾出来る機会あったのに
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:44:52.12 ID:vHbRZXOs0
竜宮を結成した意味もなかったな。竜宮で活動してるシーン後半には全然なかったしほかの奴ら3人ユニット組んでない。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:46:44.50 ID:9VzOMKix0
アイドルマスターは何の意味も無い糞アニメ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:46:49.72 ID:R3vRNSmI0
竜宮小町という括りだけ出しておいて、3人(律子含め4人)で活動してるシーンなんかろくになかったからな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:51:26.80 ID:T3GD9ZZa0
結局ゲームの評判悪い設定を追認させるためだけの要素
アニメ全体がまずSV様の尻拭いのためのシロモノ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:51:35.13 ID:S2Zx1Mtq0
全体の展開の為に原作のわりと美味しそうな設定すら投げ捨てたうたプリとは対照的だな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:03:05.64 ID:EBlID8i30
あっちは徹頭徹尾「深夜放送の1クールアニメ」としてつくることを意識してるからねー
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:05:53.98 ID:UvxUM1xI0
結局アニメと言うゲームとは全く違う媒体に翻案するにあたって、
「何を残し、何を切り捨てるか」の取捨選択すらできなかったって事だよな。
やっているのはただ自分のやりたいことを未整理に詰め込むだけ。

それとどこかの有名な?同人作家が
「アニマスはよく出来ている、キャラのファンの不満をゲームで解消できるような構造になっている」
なんて発言をしていたが全く何も分かってないんだな、と思ってしまった。
大元のゲームで「アニメの不満を解消する」事が出来ないどころか、その不満を増幅されることになっているファンがいることも、
アニメの設定やシナリオ部分で、思いっきりゲームでできた不満のしわ寄せを受けている事も。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:10:32.30 ID:vHbRZXOs0
結局石原が2でやらかしたことの尻拭いにもなってないどころか余計ひどくなったところもある。
2の要素なんか入れない方がまだ良かったが、入れないといかんかったのかな。
>>6>>7を 見るたびわけが分からなくなる
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:17:46.27 ID:2p2yjN1IO
ジュピターが悪役に描かれていないのは横浜アリーナに出さなくてはならないから
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:22:06.68 ID:giy1SXRc0
アリーナに木星声優乱入!見てみたいなぁ〜
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:23:22.77 ID:gPA+QmMR0
>>293
信者力が試されるなw

まあ多分大絶賛だろうけどw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:31:10.99 ID:eF4cMuFV0
>>294
ドン引きだった918木星登場すら大絶賛とアナウンスされたわけで……
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:31:38.31 ID:S2Zx1Mtq0
横浜アリーナに木星声優乱入…
それは、アイマス史のみならず日本史に名を残す「6.23事件」の始まりであった…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:35:49.23 ID:8KVw4HTE0
>>291
入れないと失敗だったと認めることになるからむしろ一番譲れない点なんだろう
竜宮も木星も形だけ出て全く活かしてないのは石原の意向をわずらわしく思う製作陣の図が垣間見えるようだw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:35:57.87 ID:CLr+mH/a0
いまさら木星乱入くらいで騒ぐ人間がライブまで行くものかw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:38:36.82 ID:Hw8tVfUy0
今はもう何があっても騒ぎにはならないよ
キャラ全とっかえ(千早以外)とかされても絶賛されるはず
未だに自称あずさPとか自称伊織Pが儲してるんだから間違いない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:39:14.69 ID:gPA+QmMR0
>>296
ありえんだろうが、
あの会場が9.18波に静まりかえったら木星声優(特にてらしー以外)トラウマになって
イベントでれないだろうな。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:10:33.85 ID:gPA+QmMR0
>>299
しかし、逆に見てみたい気がする。
あのアリーナでの衝撃発表「千早は引退します」なんて言った日には
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:19:31.85 ID:DmL+/maD0
ゆりしー引退でライト投げ捨てた人がいるって聞いたけど
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:20:15.24 ID:9OJzjbCG0
SV「あとは錦織くんに任せて、引退します」
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:33:57.05 ID:eF4cMuFV0
現在関わっている面々だと誰が残ってもBADENDだよね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:50:12.98 ID:WoPgxc2NO
木星声優登場
千早以外総リストラ
男アイドル追加
新キャラの声優が問題なのばかり
SV登場

これ位なら楽しみですね…
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:52:35.27 ID:9uQ6Ji3d0
>>305
「シンデレ略の、声優は、AKB48でーす!(登場)」でどうだ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:54:53.06 ID:9R30GAUd0
ふとアリーナでGS制作発表→木星登場はありそうだなって思った
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:57:12.40 ID:9R30GAUd0
>>306
経歴を探ったら元AKBはありそうだと思った
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:13:00.08 ID:rYSwUNdg0
>>269
というかデイリーですら初1位、しかも間違いで発生したというのは哀れにもほどがある。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:14:28.76 ID:zEjIcw9nO
アニメだと竜宮も木星も空気気味で何のためにユニット組まされたのかさっぱりわからなかった
あずささんの断髪の動機も何だかよくわからないままだし
否定派の反発を恐れて扱いを中途半端にしたのだとしたらバカだなと思う
否定派はあずささんや伊織が2の髪型ってだけで嫌になるって人たちが多いのに
しっかり描写して説得力を持たせるか、逆になかったことにするかのどちらかしかなかったんだよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:15:37.48 ID:vF8mFdmg0
真とあずさはともかく伊織はそこそこ評判よかったからNPCはショックだったろうな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:19:25.14 ID:9qSLPoHS0
ごめん。あずさはともかく、伊織は初期グラ結構評判悪かったので・・・
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:23:10.97 ID:RS7E/YYRO
最悪の場合伊織は姿を見せずに声だけで満足してもらえ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:24:36.89 ID:3i65G7Nx0
禿げてるからな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:25:33.59 ID:gMXBpc+g0
おでこ出してるのが可愛かったのになあ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:26:15.18 ID:vF8mFdmg0
>>312
2のデザインそんな評判悪かったのか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:28:18.68 ID:9qSLPoHS0
>>316
違う違う。ギャルゲ板スレでさえ、反発も当然あれど『無印の』伊織と律子のグラは
ハンデって揶揄されてたくらいだったと。>>312>>310に向けたレスだった
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:28:34.47 ID:UGvGDVI2O
ニコマスしか追ってなくゲームやってなかったから2グラ初発表の時はみんな可愛くなって2買おうと思ってたが
918見てから回避余裕でした
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:31:38.81 ID:RS7E/YYRO
デザイン以上のハンデ貰っちゃたねw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:35:14.48 ID:H00hvKpc0
真の髪型変更って、ボディモデルとか顔のパーツは複数キャラ使い回してるから、「これもう別キャラだろw」と思ったわ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:36:15.29 ID:9NaHkHnw0
>>317
よし、表へ出ろ

まあ、確かにそういう意見もあったね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:38:25.27 ID:zEjIcw9nO
2のデザインってだけで嫌気さすって気持ちはよくわかるんだ
デザインの優劣以前に竜宮路線、冷遇、リストラ、2でのキャラ改悪の象徴みたいなものだから
ただ、あの4人を竜宮とそのPとして出すのならまともな描写をすべきだった
どっち付かずで放り出して設定を活かしてないなんて最悪のパターンだろ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 00:54:44.69 ID:n80xsV6A0
だから出す前はユーザー様の言うこと聞くのはいいがその後は腹くくらにゃならんのだよ
後から取り入れたって半端になるだけ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:00:36.84 ID:9qSLPoHS0
1→2でグラあまり変わらなかった4人で、いつもの公式の寵愛受ける二人はほっといて
中の人変わった雪歩は、外見まで変えると別キャラに見えるから仕方ないとは思った

そのままいけると判断されただろうやよいが、アニメでここまでゴミみたいな扱いされるとは
あの時は全然思わなかったな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:02:40.32 ID:5TyeKvpHO
やよいおりが好きだった俺としては3度裏切られたようなもんだ
918
アイマス2
そしてアニマス

326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:07:53.89 ID:0jtekru20
>>307
面白いギャルゲー作れないのに面白い乙女ゲー作れると思うのか?
アニマスは黒井木星とか出て来ない1クール目から既に糞アニメ。
だったらキャラ一新orGSで作っても同じ事だよ。ロクなモンを作れない。

横浜アリーナ(1万7千人)を満席に出来る訳無い。7千人が限界だ。サプライズ以前の問題だ。
TVアニメは家で無料で見られる。ちょっと気に入った深夜アニメの声優ライブに出向く奴がどれだけ居るよ?
6月なんてアニマス終了から半年も経過してる。その頃は別のアイドルアニメにハマってる頃だろうよ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:12:41.12 ID:K82AkxnG0
>>326
まあ作れんわな。
客層が男性か女性か違うだけで基本はゲームなんだし。

アリーナに関してはもっと下だと思うぞ。
何せ最大の勢いだった5th(6000)でさえ埋まらなかった、という話だ。
そこから多くのファンが抜け、さらにその穴埋めさえ出来ていない状況だし。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:13:36.15 ID:wwbgwOlh0
>>223
いや、普通にアイドルならではのお話にすればいいんだよ。
それだけなのになぁ。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:16:28.85 ID:9qSLPoHS0
本スレの新規っぽい奴に、20話以降は神回連発だしって真顔で
言ってるレス見て、ちょっと吹いちゃった。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:16:41.54 ID:SmYQc4330
>>326
6月はアニメ2期が来るのを前提に信者が話してるがそこら辺どうなんだろうな。
売り上げもG4Uの数も含めても広告規模からすると微妙。
信者の声は大きいがライト層からは空気。
全体的に評価ぼやけてわからん
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:19:20.74 ID:wrjhcA3j0
ぶっちゃけアニメ2期って真面目に何やるのレベルだし、採算とか考えなくても
既にトップアイドルになるという形式的アイマスのゴールは迎えてるわけだし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:21:44.70 ID:K82AkxnG0
>>330
まあほぼないだろな。
一部では「2期のために事務所を無理やりもとに戻した」なんて意見もあったがw

333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:24:49.77 ID:Six4Qyv5P
木星に関してもそうだがアイドルとしての実力や今までついて来たファンはリセットされねーだろ。
ゲームのスコアじゃねーんだから
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:26:52.23 ID:K82AkxnG0
>>333
でも実際木星に関してはリセットされている感じだし、
そういう架空と現実の区別がついていないからなぁ監督とかSVは。

というか多分「パラレル」で済ますんじゃないかと思うけど。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:28:13.28 ID:wwbgwOlh0
アニメ2期とか…誰特…あ、信者向きw
トップアイドルになったんだから、続きはないでしょうけどねぇ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:31:35.68 ID:zEjIcw9nO
これで2期作るとしたらそれはそれですげーわ
かなり腕のいい脚本家捕まえないと今までよりも中身空っぽな内容になるだろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:42:47.93 ID:QgrxQrER0
>>330
救世主の降臨を待ち望む信者たちか
そう言えば石原くんとあだ名つけられた荒らしも
「アニメが終わったらブーストなくなるって?またアニメ始めりゃいいんだよ」みたいなこと言ってたみたいだし
2期を一縷の救いと思ってる人も多いのかね
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:54:26.09 ID:7mPKQBs+0
>>333
SV様がバンナム辞めたら誰にも構ってもらえないだろ
それを投影してるんだよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 01:56:04.94 ID:mWWGJZYz0
ステレスマスター
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 02:02:24.79 ID:OQW3e15V0
ほんとにアイマスファンは、公式からのエサを待つだけの家畜に成り果てたんだな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 02:07:57.36 ID:ksGhc+H00
「豚は死ね!」とか「家畜に神はいない!」とかの言葉の気持ちがわかるな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 02:12:19.99 ID:zEjIcw9nO
ファンの中でも冷静な意見持ってる人や
疑問に感じて無邪気に質問してくる新規をアンチ扱いして
ただコミュニティを守りたいだけの狂信者がたくさんいるのが今のアイマス
全員がそうとは言わんが
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 02:53:02.67 ID:H00hvKpc0
 最後まで終わって思った事いくつか

@ 群像形式のわりには、一部の優遇キャラ以外、人間としての深みに触れることはなかったね。
 もともと深みがないキャラが多く(それが人気の源泉で長所)、アニメオリジナル設定で
 深くすると『ゼノグラシア』みたいに、ゲームや二次創作のキャラと「別物」に
 なりかねないから、冒険しなかったものと想像。

A 伏線よく張ってると言われる千早シナリオ。でも4話『ゲロゲロキッチン』の千早回時点では、
 そこが千早の問題点みたいな感じだったと思うんだけど、「アイドルに興味ありません」
 の部分の問題については結局、改善示されてないっぽいよね。

 「4話で歌ばかり志し、アイドル業を嫌がっていた千早が、アイドルの仲間やPに助けられ、
仕事をがんばる内に、一皮剥けて“アイドル”としての自分を肯定できるように変わった」
となるものじゃないのな、あの流れ。
まさか4話時点の千早が正しかったよ歌手できてよかったね側にシナリオが傾くとは。
 
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 02:53:20.02 ID:H00hvKpc0
B 上記のように、感動ものシナリオも、「問題点のすり替え」が行われて、結局、当初の問題点は
 どうした…と思うような話が多い。Pの事故はどう思う春香。結局仲間に自分を開かないのな貴音。
 一つに、ゲームでのキャラの欠点・特徴を問題にして話を作ったが、その問題を解決して成長させ
 ちゃうと、やっぱりゲームや二次でのキャラ像と「別物」になっちゃうためと思われる。


C 『原作どおり』を言い訳にしたような欠点が目立つわりには、まさに原作ゲームの本筋
 内容と言えるであろう、徐々にアイドルとしてランクアップしていく過程がなかったこと。
 瞬間移動するようにトップアイドルと化した事は、『ただの不自然』以上の問題に。

D 最後の「また一からやり直せばいい」的な台詞が無茶苦茶。アイドル個人の人気・技量・収入は変わらんわ。
 ゲームでの、「マニー」の概念から出た台詞、かつ、「もし二期がでることになっても、
 『上を目指す』お話が作れるように」という色気から出た台詞と想像。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 02:59:21.32 ID:H00hvKpc0
せっかく演出とか演技とか上手くて感動ものにできた話も、冷静に見てみると手放しに褒められないのが残念だなと。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 03:02:02.49 ID:QY8XFg940
13話を絶賛している信者は自分たちの大好きな声優ライブで
同じことされても文句言わないんだよね^^
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 03:15:29.30 ID:QccT1AGC0
春香信者でアニメアンチなんておるん?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 03:16:28.53 ID:QgrxQrER0
>>344
>「もし二期がでることになっても、
 『上を目指す』お話が作れるように」という色気から出た台詞
あれ二期への色気か!スタッフはどれだけ身の程知らずなんだ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 03:37:14.92 ID:Cdxtex7s0
>>346
横アリで釘やたかはしが休むフラグか
たかはしはおたふく風邪で
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 04:14:22.29 ID:hp4ZBJQb0
>>346
アイマスガールズ()目当てで集まった客、ただし出てきたのは木星
木星も同じアイマスキャラだから問題ない。ぐらいの詐欺だよな13話のライブって
あれ? これって9.18・・・  
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 04:45:57.32 ID:H00hvKpc0
>>348 想像
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 05:13:59.67 ID:5TyeKvpHO
石「今回の横浜アリーナのライブにてプロジェクトアイマスを終了致します」

と言われても喜んで歓声あげるに違いないw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 05:18:43.19 ID:u6SoQcg7O
今日最終話の放送ある地域もあるんだっけ?
曲タイトルどうなってるかね
さすがにちゃんと直ってると思いたいけど
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 05:57:28.38 ID:0gBiAT/K0
アイドルの技量の成長は全く存在しない世界なんだよな
歌姫様()は4話んあーの時点で既にめっちゃ上手い設定だし
とっくの昔に引退した律子が全く練習なしにトップアイドル()に混ざれる

ただこいつらはライブ成功だの紹介記事だので「全員」トップになれる存在、そういう世界
まさしくバンナムだのアニプレの思想が露骨なまでに出てるな
中身を良くする必要なんてない、全て宣伝と祭り上げで決まるってさ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 06:11:28.65 ID:bgx3JlQj0
>>275
原作コブラの時代は子供すぎてあまり読めなかった世代だ俺
アニメも当然みていない
だからこそ楽しめたんだろうな
原作ではコブラかっけえクリボーかっけえとか思ったりしたもんだが
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 06:43:32.10 ID:bgx3JlQj0
>>353
社外と問題起こしたし(しかも畑さん超ビックリしたくらい前代未聞)
石ころもさすがに上から怒られてる、と思いたいがバンナムだからな・・・・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 07:09:01.85 ID:8LCYg/hK0
254 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/05(木) 07:07:27.94 ID:22kT767l
緊急事態発生、緊急事態発生


ニコニコ動画で配信中の「アイドルマスター第23話」が謎の視聴不可状態に
検索ヒットも不可の模様
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 07:10:54.37 ID:0gBiAT/K0
再生数がここから悲惨になるのを「トラブルのせい」にする為か
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 07:38:23.69 ID:oyoc96Cc0
何枚しか売れてないとか、ニコで再生数が〜って言うのはアンチってより妬みだな。
いいものだから売れるわけではないし、面白いから視聴数が増えるわけではない。

宣伝の数と、ワンフレーズ(カット)で引き寄せる宣伝の質だよ。そこが問題。
後はぶっちゃけ過去から現在まで続く(元含む)アイマス厨の素行の悪さが足かせになってる。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 07:46:14.89 ID:bgx3JlQj0
そんな分析しなくても元々狭い世界だよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 07:49:13.47 ID:ksGhc+H00
宣伝はかなり下手だしな、その辺りも劣化AB
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 08:49:24.72 ID:x5Z5uQCjP
>>357
広告費どうするの?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:13:57.26 ID:5TyeKvpHO
とりあえず
石のライブ至上主義をアニメに反映させるんであれば誰かが一言
「ライブで成果をあげることができればトップアイドルに一歩近づくことが出来る」
とか言って説明するなり描写するなりすればいいのにな
アニマスがそういう世界観だとわかるしライブに必死になるのも少しは納得はするんだが・・・
それらを含めた説明やら描写が無いから不可解な点が出てくるんだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:20:54.95 ID:AZbOOVft0
>>347 アケから春香ファンでアニメアンチだよ。
はるちは()や仲良しごっこの茶番が見たいんじゃなくて
個人個人でのキャラの魅力をもっと掘り下げて欲しかった。
安易なギスギス展開→団結とかさせられると全てが薄ら寒い。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:21:56.72 ID:a/y6hRJN0
>>330
アニマスが1クールの作品だったら2期もあったかもしれんが2クールやってしまったからね
2クールで完結した作品で2期決定はあまり無いし
あるとしてもOVAとかだろうな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:23:35.69 ID:wwbgwOlh0
アニマスの春香は禿すぎだから、嫌い。
ゼノはそういうのは一切なかったんだけどなぁ。後他のアニメも。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:37:52.92 ID:K82AkxnG0
>>364
というか、春香に限らず、全員弄繰り回されてキャラを崩壊させられたアニメなんて受けいられるはずもないからね
出番多いから千早Pと春香Pが全員アニメで喜んでいるとは思わないでほしいわ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:45:43.46 ID:4gXrqiXi0
>>352
横浜アリーナ後にプロジェクトの終了をネットで発表すると、「アイマスが続くように買い支えていた」信者の少なからぬ割合が心折れるから
お別れライブは市民ホール並の客しか集まらないかもしれない
それを見越して、公式が搾取が終わったと判断後電撃的に終了宣言する、
と暗い期待をしてみるw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:48:28.41 ID:7D7D90DV0
終了宣言なんてしないだろ 続編を出す出すといいながらうやむやにばっくれるのが詐欺の常套手段
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:50:01.86 ID:K82AkxnG0
>>269
いや「終了宣言」→1週間後「ファンの皆様で復活できましたー」コンボをやるかもしれんぞw

あそこは詐欺に関しても斜め上思想だしw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:54:25.90 ID:ksGhc+H00
THE FINALと付いて終わったはずなのにバンナムに無理矢理復活させられて
クソゲー2連発で完全終了しちゃったどっかのシリーズもありますしね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:00:42.17 ID:zEjIcw9nO
春香Pや千早Pはこんなの俺が知ってる春香や千早じゃない!酷い!って口にすると
信者からはアケからキャラは変わってない、アニメをちゃんと見てないバカと罵られ
一部アンチからは出番を貰えているだけマシ、やよいや響を筆頭とする不遇キャラPの気持ちを考えろ!と叩かれるから
不満があってもそう口には出せないんじゃないかなあ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:15:34.30 ID:4gXrqiXi0
千早Pはともかく、春香Pは結構口に出しているような気がするが…少なくともここでは
このスレで時々「アニ春香が優遇されて有難くないとすぐ弁護に回るのは、今の優遇を失いたくないからだろ」
と言う人がいるが、お互い歩み寄りの可能性がなさそうなんで半ば諦念した
欲しいならあの役どころ代わってくれよ、春香じゃなくてもできるだろ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:17:43.43 ID:M4n9NC/k0
昨日は仕事始めだったわけだが、畑氏へは連絡したのだろうか
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:20:33.19 ID:Six4Qyv5P
畑氏は自分のタイトルを変える気はないんだっけ?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:29:36.81 ID:wiFLlGPMO
無断で曲のタイトルを変えられても快諾する前例は作らない方がいいかと。
普通ならそう判断するだろうから、むしろ事後承諾になった方が面白いw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:37:24.60 ID:gu7i8Th60
>>372
本来ならキャラスレで言うようなことだが狂信者に占領、監視されてる状態だからな
まともな意見言ってるの美希のスレだけっぽいし
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:43:00.23 ID:hEuMTgYJ0
>>375
ツイッターで「題名を代えるつもりはありませんし、ことを荒立てるつもりもありません」と明言してる
曲名さえもどしてくれれば結構とここまでわかりやすいサインを出してるのに公式の動き遅いよね
アルバム出せないコロムビアや、作曲した佐々木、親交の深い神前の顔も潰しかねないのに
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:45:36.96 ID:K82AkxnG0
>>378
多分ここまで動きが遅いとなると根本的に「正月休みあけてからでいいだろめんどくせー」か
曲名を変えたのが石原なら納得いくな。
あのバカは自分のやったことにケチつけられたら維持になるから。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:50:57.25 ID:zEjIcw9nO
こういうのは早目に決着つけた方がアニマスの傷が小さくてすむと思うけどね
幸い、畑さんは穏便な解決を望んでいるみたいだし
年明けまで長引かせてるとなると、バンナムかアニプレ側でまた何かトラブルが?と邪推してしまう
例えば、>>379が言うように石原がゴネてるとか
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:56:28.93 ID:gMXBpc+g0
「ダサい曲名変えてやったんだから感謝するべきだろ」
とか考えていそうw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 11:59:43.58 ID:Chm7h9zn0
よくわからんのだけど石原って本当にお前らが言うような酷いやつなの?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:00:42.01 ID:zX9m16rd0
100%公式側に落ち度があるのに
擁護どころか作詞家側を非難してたりするからな信者は
そんなことやればやるほどただの頭おかしい暴徒だって宣伝してる事になるのに
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:00:49.83 ID:hEuMTgYJ0
>>382
過去の石原インタビューや発言を見ればわかるよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:07:23.16 ID:XQtO7YY60
>>382
本人はよかれと思って行動してる節はあるが、行動は酷い
ニコ大百科見れば一発
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:09:02.72 ID:4gXrqiXi0
>>382
アイマス・アニマスのひどい点は軒並み石原の暴走が原因、というのは陰謀論じみているので
もっと理屈が通り説得力のある理由があれば自分はそちらに飛びつくよ、「儲けるために企業がこの方法を取った」と言われる方が納得する
でもそれが中々ないのが困るんだ
あと石原は、なんでこんなに権力を持っているのかよくわからないのも実態を不明瞭にしている
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:09:06.44 ID:h7rlu5qx0
勝手にタイトル変えたのは全面的に公式が悪いが、事を荒立てる気が
無いって言う割に、無関係な人間が把握出来るようにツイッターで
アレコレしてると説得力無いな。いっちょ表立って争えばいいのに
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:10:55.68 ID:Ji/Rsxu30
>>383
「売れっ子だからって調子に乗ってアイマスを叩いている」なんて信者のコメントを見たときには
頭抱えたくなったが、同時に心の奥底では現在アイマスを取り巻いている状況が
逆風だということは理解しているんだねと少しだけ安心した。

もっとも逆風の原因をSV様他公式の無能でなく外部に求めている辺り語るに落ちますが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:12:38.12 ID:0R3P54Sg0
>>387
畑はTwitter上で無関係な人間の指摘でその事実を知ったんだから、非はないだろ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:14:07.46 ID:Ji/Rsxu30
>>387
そもそも事の発端がTwitterで畑氏がアイマスに提供した楽曲の宣伝をする
→フォローしている人たちから「タイトルが違っている」などのリプライで事態を知る
→続いてTwitterで佐々木氏他バンナムに近いサウンド関係者とのやり取りで仔細を知る

なのでそういった指弾は的外れだよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:14:39.96 ID:zX9m16rd0
っていうかツイッターで公開されなかったら
畑も気づかないまま揉み消されてただろうに

あぁ、信者さんはその方がいいのか
公式が全面的に悪であっても表に出なければそれでいい、と
いやぁ生臭い信仰だな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:14:55.71 ID:zDhif6HH0
>>387
騒ぎ立てた畑が悪いとか信者の中でも一番下劣なタイプだな
立場じゃなく思考回路が公式マンセーになってるの自覚しろや
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:15:11.47 ID:bgx3JlQj0
石原章弘

ここまで京極夏彦の
「しねばいいのに」という小説タイトルにふさわしい人物はそうそういない
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:15:52.88 ID:a/y6hRJN0
>>382
まぁただの馬鹿
自分のコンテンツの強みを否定する
他のキャラクターコンテンツではあり得ない様な事を平然とやる等々
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:16:32.44 ID:h7rlu5qx0
事を荒立てる気が無いって事に対して、説得力が無いって言ってるのに
何で非の有無の話になるのかわけわかめ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:16:52.35 ID:bgx3JlQj0
あ、信者もしねばいいのになのかな、この流れ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:19:08.33 ID:gMXBpc+g0
>>395
ちゃんと対応してくれたら、裁判沙汰にはしないですよ
って意味だろ
そのくらいの事もわからないのか?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:20:39.40 ID:Ji/Rsxu30
>>395
そもそも経緯を知る発端から事態の把握に至るまでTwitterでフォローしている外の人間からもたらされたものなのだから、
畑氏が抑えようがないってことは理解できないわけ?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:21:28.33 ID:bgx3JlQj0
事を荒立てるってのは、過去に前例のない著作物改ざんに対する
裁判のことだというのは言わずともわかるしな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:21:30.12 ID:K6s56qa2i
バンナムが筋通せばいいだけの話
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:22:24.42 ID:K6s56qa2i
あ、アニメだとバンナムじゃなくてアニプレになんのか?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:22:48.84 ID:zDhif6HH0
>>395
畑も悪い的な論調に持ち込もうとする意図が見える
状況理解してりゃそんなアホな発言出てくるわけがないのだから
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:22:55.78 ID:h7rlu5qx0
だから俺が何時畑さんに非があるって言ったよ。バンナムと縁切る
良い機会だから、表立って争えばってだけなんだけど
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:24:25.66 ID:zX9m16rd0
マジで荒立てようと思えば徹底的に糾弾してバンナムの糞さを広める事だって出来るからな
それしないでやってるだけでも慈悲深過ぎる

何せ、その偶然のツイッターでの会話が無かったらマジで気づかないままうやむやにされてたんだぞ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:25:02.54 ID:zDhif6HH0
>>401
変えた責任者が誰なのかって話になるな
アニメスタッフ側で勝手に変えたのか、SV様が変えろと主張して変えたのか

まあ、アイマスの展開全てに責任を負うのが版権元であるバンナムの役職「総合D」なんで
石原がやらかしたかどうかはおいといて(やらかした可能性は高いとは思うが)どのみち石原無罪というわけにはいかない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:25:55.69 ID:bgx3JlQj0
>>403
それもいいかもな
著作物の裁判になったらニュー速にスレがたつし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:26:33.22 ID:zDhif6HH0
>>403
事を荒立てる気が〜説得力ないな までの文章を撤回するならそれで話が通るよ。
まったく不要な文章だよね、君の意図が本当にそうなのなら。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:26:42.37 ID:elZ6Amhw0
>>395
・無断改題はツイッターでファンに教えてもらったので、ツイッターのファンには事のあらましと自分の言い分を報告する必要がある
・そのあらましと言い分を書き込んだ後は、現在までこの事件関連の発言はしていない

こういう流れなんだから、畑氏はことを必要以上に荒立てないよう節度をもって行動してると思うよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:26:55.34 ID:0R3P54Sg0
>>404
最初と言ってること変わってるぞ。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:26:59.89 ID:bgx3JlQj0
ニュー速にスレたてば畑さんも少なからずダメージうけるけど、
>>403はほんとにそれでもいいのやら
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:28:21.17 ID:wiFLlGPMO
そういや、畑さんの曲で「夜明けの晩に」ってのがあったな。
無論、聖夜の夜と違って計算して外してるわけだがw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:30:02.44 ID:a/y6hRJN0
>>403
著作権の問題は最悪裁判沙汰になる訳で
個人が法人を相手取ってやるのは面倒なんだから
とっとと責任者が非を認めて謝罪し、タイトルを元に戻せばそれで良しとしたいのだろう
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:30:04.38 ID:h7rlu5qx0
>>406
>>410
お前どっちなんだよw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:33:11.12 ID:zFcaMu4R0
>>411
かごめかごめの歌詞の一節だから日本人には違和感なくなじむフレーズだしね
石原がやったのか誰がやったのか知らんが
疑問文だったタイトルを肯定文に変えちゃったらダメだろ、センス以前の問題だわ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:35:17.59 ID:bgx3JlQj0
>>413
ID:h7rlu5qx0
がバカだから合わせただけだよww
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:35:31.88 ID:zX9m16rd0
別に作詞家ときっちり話つけて合意を得た上でならどんな糞タイトルにしても勝手だ

逆に、無断で変えるなんて、元のタイトルがいかに無茶苦茶でも許されない

曲名が良いか悪いかなんて全く別問題なんだよ、信者は「でも変えた事自体は賢明」とか話を逸らすがな
関係ねー、無断で変えたんだから100%変えた側が悪い
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:35:29.79 ID:TAISW81YO
発端がツイッターなんだから、畑が何も言わなかったら今より更に拡散して大騒ぎになっていたかもしれんのにな

あれ以来畑はもう発言してないのに未だに「畑がぎゃあぎゃあ騒いでる」ことにしたい馬鹿もいるし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:37:19.18 ID:XQtO7YY60
>>386
「儲けるために企業がこの方法を取った」+石原がアイディア出している
かなぁ

何で石原がってのは
上が無能+SP売上+アイマス開始時点のスタッフ
で説明つかない?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:37:48.45 ID:JNouBXmI0
幻のデイリー1位www

未来日記「m9」
イカ娘「m9」
フェイト「m9」
WORKING「m9」
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:38:14.83 ID:bgx3JlQj0
つーかID:h7rlu5qx0は畑さんにダメージ与えるの承知で裁判やれって主張してるのか?

バンナムの悪行なんて知ってる奴がほとんどだし、おまいの意思がよくわからんから
色々書いたけど
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:38:34.33 ID:zFcaMu4R0
もう信者はアニメの春香や千早同様幻覚でも見てるのかと
畑さんを叩けば叩くほど危ない集団であることを自白しているも同然なのに
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:38:39.49 ID:a/y6hRJN0
>>417
というか、例え「畑がぎゃあぎゃあ騒いでる」だったとしても何ら問題ないよな
作者に無断で改変すれば著作権やら企業倫理やらで非常にまずい問題なのだから
非があるのは全面的に改定した側なんだし
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:39:40.06 ID:zDhif6HH0
>>418
その「石原がアイデア出した」部分がことごとく儲けにつながってないからねえ
アニメ化・PS3での展開なんて思いつかないほうがバカ、太陽が東から登るのを発見した功績なんて誰にも与えられるわけがない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:41:09.14 ID:h7rlu5qx0
>>420
ごめん。ちょっとお前怖いマジで
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:43:11.56 ID:bgx3JlQj0
>>424
ああ、スマン
ちょっと取引先とトラブルあって感情がたかぶってる
ほんとすまん
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:45:36.54 ID:TAISW81YO
>>422
畑の対応が大人すぎるからな、外向け(アフィブログ向け)に無理矢理にでも何か叩き所を作ろうと必死なんだろう
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:47:23.48 ID:yfBvPusm0
契約にかかわるデリケートなことはツイッタ上でやり取りを行わずに正式な手順を踏めっていいたい奴がいるのか?
まあ、社会人ならんなこと当然ですけどアーティストは特殊だからなぁ…フリーダムというかロックというか世間知らずというか。
本件でどの程度まで関係各所に混乱をもたらしたかわからないけど、大元はバンナムかアニプレだろうから畑氏のダメージは少ないと思う。
そういや、新春ライブで歌うことになってのかね?もしそうならパンフのすりなおしは間に合わないだろうな。

ツイッター上だろうがブログだろうが、指摘されたからといってそれに明瞭に仔細漏らさず答える義務はない。
確認します。と結果報告で十分。まあ個人的にはバンナム・アニプレ相手なんで盛り上げて内情暴露してほしいです。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:49:29.09 ID:bgx3JlQj0
俺のちっぽけなトラブルでも相手の対応で怒り心頭なんだから、
数百曲提供してて勝手に改ざんされてもあの対応だからなあ

畑さんの慈悲はまじ神様
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:55:47.10 ID:P/3iYIdn0
ツイッタ―上で契約はしてないな
バンナムかアニプレが曲名を無断で変えたのをツイッタ―で知っただけ
畑さんには欠片も非はない
変えた奴が非を認めて戻せば良い話。外野が騒ぎを大きくする必要はない
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:57:25.51 ID:gu7i8Th60
こういう時は本心はともかく大人の対応した方が株が上がる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 13:05:09.79 ID:elZ6Amhw0
>>428
作詞家に限らず漫画家や小説家とこういうトラブルがあったら
・原稿引き上げ、他の版元から出版させる
・名義から自分の名前をはずすよう指示
ぐらい強硬手段にでる作者もいるからね
それに比べれば今回の応対は穏便なほうだよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 13:11:07.08 ID:Ay8vZo7X0
「引き上げてもらっても構いません。僕が作詞するんで。」
とかいって、モロパクリを出してきてそのまま法廷へでも驚かんなぁ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 13:17:01.74 ID:zDhif6HH0
>>431
まあ、それは難しいと思うよ
アニソン作曲家なんて地位低いもんだから

版権全部引っ込めるぞゴルァなんて言えるのは雑誌の看板やれるくらいの作家くらいよ
畑氏クラスの人でも作曲作品が何かなんてのは知らない人も多い
梅黒が身をもって証明したじゃん、自称アイマスファンのアレですらこうだもの
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 13:19:06.19 ID:x5Z5uQCjP
>>433
梅糞は極度の物知らずなんで、あいつを基準にしてはいけない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 13:21:41.39 ID:yfBvPusm0
>>431
あんまりこうは言いたくないが、著作物=金=生活費だからな。
模造品やコピペ商品、海賊品に違法コピーを売ってるやつらは少し考えてほしい。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 14:15:19.67 ID:elZ6Amhw0
>>433
あ、>>431は発注者側の視点のつもりだったんだ
「著作権者とのトラブルは最悪ここまでこじれることもあるので、普通は無断改題とかはしないし
もしトラブルが起こったら即座に連絡取り合って解決に動くものだけどな」と思って
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 14:24:49.11 ID:0R3P54Sg0
>>433
何で作曲家の話になってるの?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 14:44:34.68 ID:u6SoQcg7O
権利侵害された側がツイッターだろうと何だろうと「騒ぎ立てて」何が悪いんだろうな
公共の電波に乗せてタイトル改ざんという侵害がされた以上
被侵害側が公共のスペースで「あれは改ざんされたものだ」と事実を公表するのは当然だ
相手の違法行為の始末を被侵害側が内々に済ませてやる必要なんかない
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 14:45:15.47 ID:4gXrqiXi0
>>431
佐藤大輔「全くだ」
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 14:50:19.75 ID:fMO7YrXR0
バンナムはランティスの親会社じゃなかったっけ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 15:08:42.95 ID:gKkyd2Wx0
>>432
通るわけねーじゃん…って言っても法律について理解のなさそうな石原ならやりかねんわな
畑の件なしでも、あいつのやってることって結構グレー(訴訟の仕方によってはヤバい程度)なんだけど理解してないっぽいし

>>435
著作物=金は財産権の話で、今回引っかかるのは著作物=名誉などの人格権の話だよ
畑が作ったものに他が手を加えて畑が作ったことにしちゃダメって話
財産権=金の話は契約で話は終わるけど、人格権は基本的に譲渡できないから作者がいいと言わない限りダメってだけ
普通はそんなんで販売停止にしたくないから権利関係の処理を疎かにしないようにするもんなんだけども、ごらんの有様だよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 15:18:30.84 ID:elZ6Amhw0
いまアニマスサイトで確認したら、MBSは今日の深夜に最終話放送なんだな
これまでに無断改題問題は決着つけたほうがいいと思ったんだけど
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 15:21:21.50 ID:zX9m16rd0
公式も信者もクズ過ぎるって事を証明してる一幕だ
アイマスやアニメのファンがそれをいかに面白いと思っていようが
作詞家に無断で曲名変えたのは「悪」だろ、これは作品評価とも別問題だ
それなのに擁護に回ってるって事はさ、奴ら作品のファンじゃない
公式の信者なんだよ

名作をこの世に送り出した芸術家が重罪を犯したとしても
名作は名作だろ、そういう考え方ができてない
「信仰」が目的だから傷を許せない
もっというなら信仰という形で結束してるコミュニティへの傷を認めない
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 15:35:41.27 ID:7jPJGqSj0
今日の放送で、曲名が変わってるか否かで興味を引く為なんじゃない?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 15:36:49.35 ID:wiFLlGPMO
津子は直したし、雪帆も直すんだよな?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 15:43:55.18 ID:elZ6Amhw0
まあ「あそこなら無断改変をそのまま押し通しかねない」と思われること自体
会社として異常だけどねw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 15:55:15.36 ID:bgx3JlQj0
これがアメリカなら、って話だよな
ディズニーをパロッて公共放送したら・・・・・・

億じゃ足りんな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 16:01:02.30 ID:zEjIcw9nO
>>447
キングダムハーツというか、ディズニーが絡むゲームをバンナムが出してなくてよかった
やらかして、ああいう超大手からこってり絞られないとわからないんだろうが
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 16:02:59.11 ID:OQW3e15V0
子供を相手にしてんじゃないんだから…
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 16:20:43.36 ID:K9aOm6raO
この件で畑さん叩いた阿保信者には流石に引いたわ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 16:53:16.16 ID:ksGhc+H00
まあバンナムはクロノトリガーDSが発売された直後にクロノトリガーのパクリ楽曲を使うくらいどうしようもないアホだからな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 17:12:23.09 ID:bX3ZOEdN0
えーと、CBCが1/12で
BS-TBS終了が1/21
ニコニコが1/22か

長いな…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 17:16:17.00 ID:bX3ZOEdN0
>419
あれ、一位取るためにわざとやったんじゃねw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 17:37:03.36 ID:5TyeKvpHO
信者を滅ぼして石原を追放するにはもう一度918と同じこと起こすしかない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 17:42:17.49 ID:Sr8aka5o0
『アイドルとは何か、個々人の目標とは何かを描かない。または目標と矛盾した行動をとる』

・目標が無いのでそこに進む姿と言う「過程」を描けない
・目標が無いので何を達成したかという「成功」を描けない
・目標が無いのでアイドルが何を目指して動いてるか不明で、
その場その場の適当なセリフを唐突に喋る人形にしかならない
・目標が無いので961が何を妨害してるのか不明瞭で噛みあわない
・逆に伊織のように提示した目標と行動が一致しない為に不快なキャラになると言う逆効果
・アイドルの意義を描けないからファンもただの行動を全肯定する装置にしかならない

キャラの魅力の根源になる行動原理、アイドルの意味を放置した為にすべてが崩壊している
大本から狂ってるアニメ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 17:52:53.48 ID:j1AQ2bgN0
>>454
キャラリストラ+誰得新キャラ+後日の絨毯爆撃(ラジオ+声優の盾+etc)

これと同じことを狙ってもう一回やれといわれても誰にも出来ないだろ。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:01:17.35 ID:RM7DkWXq0
>>455
一応、各アイドルの動機については1話でやったんだっけ?
作中目標と現実とのギャップがまともに描かれてないから、ろくに印象に残ってないな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:11:49.98 ID:u6SoQcg7O
>>457
1話の動機も何だかなあ、と思うものが結構あったけどな
やよいの「家族のため」、響の「動物のため」なんかはオマケというか
根底に「アイドルでなければならない理由=歌や踊りで表現するのが好き」ってのがあって、
その上で家族の役に立ちたいとかが出てくるんだと思うんだけど
(そうじゃないなら別にアイドルじゃなくてもいいって事になってしまう)
その辺全く無視して描写しないから、アイドルとしてどうしたいかってのが見えないんだよね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:15:06.63 ID:RM7DkWXq0
>>458
家族のためは別に構わないと思うが響の「動物の為」というのは何だ
それは上京してアイドルを目指す程の理由にはならないだろ
そもそも響は沖縄のダンススクールに通ってたと思うのだが、そこまで熱を入れ込んでる子が
動物の為に頑張るというのはおかしいだろう
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:17:12.35 ID:gu7i8Th60
キャラとしての掘り下げがないからハムスターのおまけ扱いにされる
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:17:21.82 ID:aiYYObAW0
>>386
敢えて陰謀論に繋がらない可能性を探るなら
「バンナムの組織的欠陥」
が思い当たる。

「表向きの数字しか見ていなくて、その背景にある物を上層部が検証してない」

と考えればある程度納得いくかと。
>>394
> 自分のコンテンツの強みを否定する
そうするテコ入れで少なからず成功したこともあるバンダイ上層部が
成功体験に溺れてゴーサインを出してしまいがちなのでは?と推測。
(その先鞭をたぐいまれなるアートワークの才能と政治力を兼ね備えた
一世の怪人、村上克司がつけたのもあってかそういう人間を喜ぶ体質が
あるのでは?と邪推中)
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:26:54.04 ID:d4wvqNLk0
>>459
なんで沖縄アクターズを連想させるような設定を生かせないのか本当に謎
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:31:19.91 ID:RM7DkWXq0
>>462
そういう設定があるから本来、響という子は
プロ意識や熱意に関しては他の面子の中でも突出してると思うんだよね
あの歳で故郷を離れて本土に来て夢を追っているのだから
並々ならぬ覚悟で来てるはずなのだが、そういう面が一向に出てこないのは不思議でしょうがない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:42:57.54 ID:bgx3JlQj0
安室とか、女優だけど仲間とかすごいよな<沖縄出身
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:45:17.52 ID:K82AkxnG0
>>456
あれは狙ってできるレベルじゃないからなw

>>458
元のキャラを無視すれば「家族のため」というのは
まだ理由としてはわかる(普通はそこからアイドルとして自覚している前の目標になるけど)

>>459
元々ひびたかってアケの時の没キャラをSPで発掘してきただけのもんだからなぁ。
石原が作ったから無印のアイドルや876プロみたいな作りこみがない。
「それっぽい設定」は多い(響は父親が貴音は両親がいない)とか
生かせていないものが多いけど
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 18:48:57.16 ID:bgx3JlQj0
仲間由紀恵といえばデビューしたころは結構ゲームの主題歌歌ってたなあ

今は黒歴史として封印されてるけどw
TLSのOPとか独立したラブソングとしても良かったから今でもmp3フォルダにあるわww
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:03:18.66 ID:oPB0sKkW0
>>465
SP→2・アニメで換装に失敗したなぁという印象。

961の財力があるから+他者との馴れ合いを避けるという
設定があるからこそ動物盛り沢山っていうのが成立するんだけど、
底辺765プロにそのまま動物盛り沢山で持ってきたから破綻してる。
動物好きでもいいから妥当な落し込みしておけと。

2にも言えるというか、2がそうだからアニメもという事かもしれんが
整合性や理由っていうのを投げ捨ててるよね。
1話でこの世界のアイドル像を例示しなかったのは手落ちじゃなくて
故意なのかなと思った。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:05:44.68 ID:bgx3JlQj0
1話は半年かけてまともなコンテ上げられなかった素人錦織が原因でしょう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:16:07.18 ID:zDhif6HH0
>>468
コンテは脚本できてからつくるものなので、脚本段階からダメな場合は誰が作ってもダメ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:17:16.97 ID:Cm0jMGn30
>>468
1話でライブシーン気合を入れて作ればな・・・
安直だが堅実な手段でもあるのに馬鹿だよねぇ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:19:35.35 ID:RM7DkWXq0
>>465
同人作家の意見で幾つかあったけど
SPの時点であの二人はバックボーンが弱く
2・アニメで補完されると思ったが、そんな事は無かったというのがあったなぁ
>>467
動物好きでペットは犬を飼っているぐらいにしとけば良かったのにな
大量のペットを飼っている設定とか別に必要性もなければ
整合性や理由付けに無理がでるだけだよな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:25:54.87 ID:oPB0sKkW0
>>469
絵コンテよりもそっちの問題だわな。
ただ、錦織の場合はどのみちアニマス1話の責任の根源だけど。

第一話はシリーズ構成・監督だけじゃなくて脚本・絵コンテ・演出に
クレジットされてるわけで。
(シリーズ構成や脚本は待田と連名)
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:30:42.08 ID:SyjrFcBj0
毎度思うんだけど言えば言ってもんじゃないんだよ

「目標あるよ!家族とか動物のためとか言ったじゃん!」

じゃねえよと
それを行動で説得力持たせて描いてたのかという話
ただ口にしただけでクリアとかそんなんだったら設定資料集でも読んでろと
中二の黒歴史ノートレベルのアニメだわ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:31:18.66 ID:ozCq//ux0
>>471
アニメに沿って言うだけならハムスターだけでよかった。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:32:07.72 ID:P/3iYIdn0
>>470
1話のライブに力を入れたうたプリとの差が明白すぎて笑える

一話に力いれなかったら、どこで客つかむんだっていうね
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:37:08.20 ID:zDhif6HH0
>>475
一話に力入れなかったのが意図的なのならそれはそれでいいとしよう
じゃ、どこに力入れたんだっていう

全編一貫して信者の脳内補完頼みのクソ動画じゃねーか、と
昔の富野でもここまでひどかねぇぞ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:41:54.95 ID:ksGhc+H00
富野は補完しなくても一応は成り立っているが周りが勝手に補完してるだけだろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:42:54.30 ID:ySJ1bCT30
>>477
そういう信者を持ってる分かなり強い
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:44:01.60 ID:gu7i8Th60
>>467
バイトでもさせておけば良かったのに
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:46:10.47 ID:aiYYObAW0
>>476
脳内補完頼みの代名詞と言ったら全盛期の種村有菜だろjk
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:25:46.22 ID:bgx3JlQj0
>>469
そうだコンテの前に脚本だった
しかし1話は監督の錦織だからやっぱり素人監督だとだめなのね
彼は作画メインで脚本は経験積んでなかったし
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:28:28.63 ID:zDhif6HH0
>>481
投げっぱなし鳥羽P、素人監督に素人SV様、そしてハズレ脚本の待田
首脳部がダメな奴揃いだと下っ端がどんだけ豪華でもどうにもならない……
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:34:24.09 ID:P/3iYIdn0
>>482
うんこにキャビアかけてもうんこですね

加えて落ちの白根、不調高橋…
戦犯しかいねぇ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:37:36.12 ID:9NaHkHnw0
>>482-483
下はそもそも豪華だったのか?
高橋氏はリーフで……うん
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:38:55.24 ID:bgx3JlQj0
というかさ、アニメ化が9.18以前からの2ndVisionで決まってたことなら、
石原と膝突き合わせて会議した後にアニメスタッフ厳選したんじゃないかと邪推したくなるね

石原が無能なのに気づいて同じチームのうたプリと比較すると上を低レベルで固めたという・・・w

まあそこまでやるなら全面広告とか打たなかったか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:41:55.36 ID:zDhif6HH0
>>484
いや、作画・演出ね。比較的スタッフの粒が揃ってたのは。
もっともこれも上がカスなもんでどうにもならんのだがw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:51:46.50 ID:8I+tQmvN0
>>485
単純にSVが「安く済む人でお願いします」と言ってこのザマだった気がする。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:54:42.40 ID:zDhif6HH0
>>485
石原に意見を言えないような人間で固めただけなんでねぇか?w
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:56:04.27 ID:Yo8hUngk0
>>485
9.18前→アニプレが石原から主導権を奪おうとした
9.18後→やっぱいいや

これで説明付くよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:02:55.43 ID:l3MkaOa60
じゃあ錦織を使ったのは有望な新人に経験を積ませて育てようという意図かな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:04:18.38 ID:zDhif6HH0
それなら周囲にもっとマシな人間をつける。
単に石原の言いなりになり、かつ作画監督時代の名前で多少は集客できるかもって程度の人選でしょ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:05:09.97 ID:RM7DkWXq0
>>486
予算もあって人材も揃ってるのに作画が乱れる、大したことないというのは
だいたいスケジュールの問題だからなぁ
管理能力が問われるな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:05:34.50 ID:elZ6Amhw0
>>484
演出で鶴巻和哉や舛成孝二
作画監督で高村和宏やすしおが参加してた豪華スタッフじゃないですかー
まあ信者でさえ覚えてなさそうだけど
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:07:13.46 ID:Yo8hUngk0
>>490
アニプレ→戦犯は石原
石原→戦犯は錦織

こうだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:14:41.01 ID:l3MkaOa60
舛成コンテ回のコンテは良かった。コンテだけはな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:23:12.58 ID:RM7DkWXq0
>>493
地味に絵コンテで望月智充が入ってたりする
魔法少女物で且つアイドル物の要素を取り入れた人気作品の演出、コンテを手掛けた人間に
16話という駄目回を与えたのは何かの冗談なのだろうか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:26:15.14 ID:K82AkxnG0
>>496
案外、最初の会議か何かで苦言いったんじゃねえの?
ヤングとかの件を見るとアニマスってなんかそういうナチュラルに人に嫌がらせしそうだし
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:31:23.92 ID:RM7DkWXq0
>>497
いや、全話通しての参加では無いんだから、それほど深く関わってる訳でもないし
流石にそれは邪推だろ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:32:02.47 ID:bgx3JlQj0
どっちみち石原が仕切る限りクズになる、
とはアケマス時代から遊んでる友人が言ってたからなあ・・・・

友人にならってゲームのSP以降様子見したのは正解だったよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:32:25.23 ID:TAISW81YO
ブログかなんかで「キャラが掴めないからやってて全然楽しくなかった、人気あるの?あるのかー(棒」
とかぶっちゃけた人もいたな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:33:16.04 ID:K82AkxnG0
>>498
その1話だけの参加であるヤングに「嫁と公言したあずさの目の前で別の女性と結婚する役」やったんぞアニマスはw
16話のアレを見るに嫌がらせでやったと思われても仕方ないわ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:35:43.19 ID:Yo8hUngk0
小野坂は2のあずささんには何の興味もないからそこは問題ないはず
起用したこと自体が嫌がらせといえばそうかもしれんが
ラジオでネタにしてたからなぁ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:36:51.42 ID:RM7DkWXq0
>>501
思うのは勝手だが、一話限りの参加のスタッフがシリーズ全体に対して関わる訳でもないし
嫌がらせ受ける程深く関わる訳ではないという事
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:40:08.84 ID:P/3iYIdn0
昌鹿野のアニマス部分抜粋した動画がニコにあったけど
ヤング叩いてる奴多くて引いたなぁ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:41:32.78 ID:wrjhcA3j0
反論出来ないからレッテル貼りして叩くしかないんだよね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:43:14.88 ID:Yo8hUngk0
>>504
その前の昌鹿野のあずささん回は絶賛してるくせになw
あれはSPの販促には多少は貢献してると思うが
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:55:02.99 ID:UGvGDVI2O
>>491が言うようにグレンラガンの作画(4話は除く)すっごい好きだったから作監やってた錦織が監督って放送前には期待してたんだが
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:56:03.45 ID:ksGhc+H00
グレンラガンだって実際は錦織は大した仕事やってなかったんだろ、結果論的に
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 22:09:53.39 ID:9NaHkHnw0
>>508
グレンラガン制作の傍らでSPをやっていたとか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 22:24:41.31 ID:SyjrFcBj0
このアニメマジで泣けるよ
楽しみにしてたものをゲロまみれの生ごみに変えられるなんて悲しくて涙しか出ない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 22:26:59.64 ID:Yo8hUngk0
こんなもんを楽しみにしてた時点で号泣ですよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 22:31:02.44 ID:mkYuDKUq0
>>510
嘔吐した宇宙飛行士を思い出したwww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 22:54:38.40 ID:fxG6CFB90
畑さんの件って森進一がおふくろさんを許可なしで歌詞変えたのと一緒?
確か作詞した人すげー怒ってたと思ったけれど・・・。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:01:52.54 ID:RM7DkWXq0
>>513
まぁ似たようなもの
製作者の許可なく創作物を改変したという点で
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:29:03.33 ID:DRWLEkEa0
元あった歌詞に付け加えたんだっけか
こっちは思いっきり変更しちゃってるしな、どちらにしても性質が悪い
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:34:48.42 ID:O6QuYo80O
石原も錦織も4次元殺法だっけ?「よいこのみんな、王道が何故面白いか」ってやつ
アレの言ってる事、そのまんまなんだよね。実際、アレは的を射てるが二人とも永遠に理解できないんだろうな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:35:54.70 ID:17+NCkLi0
そもそも論なんだが、楽曲って一人で作ってるわけじゃないじゃん?
作詞家がいて作曲家もいるわけで、更に今回は商業楽曲として発注者が別にいるわけだが
作曲者個人の意思で楽曲のタイトルって決めていいものなのか?

畑が歌う畑の楽曲ならそれも判るが今回はバンナムが作詞を発注してだけなんだよね?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:36:48.92 ID:UGvGDVI2O
今夜の関西の放送で変わってないならもはや変える気ないのかもな
津子は1週間で直したんだ
タイトル差し替えだけなら2週間もあれば絶対できるだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:37:04.57 ID:17+NCkLi0
>>517
間違えた、「作詞家個人の意思で」だな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:38:40.70 ID:M4n9NC/k0
この餌って食い付いていいの?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:39:17.25 ID:wrjhcA3j0
発注者が曲名決めたいなら、最初に題名伝えるでしょ
それを怠って、あとから勝手に改竄してんだから言い訳無用
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:42:30.28 ID:5TsvrSg40
>>517
どうやって曲名を決めるかはその時々によるんだと思うよ
作詞家がつける場合もあるだろうし、発注側がつける場合もあるだろう
バンナムがどこまで発注したのかはわからない

畑みたいに何百曲も作詞してきてるベテランの作詞家だったら
作詞だけ発注されたり作曲家や発注側と協議して決めたりといった場数も踏んでる
そういう人がわざわざ「タイトルを変えられた」「アウト」と発言しているということは
タイトルも含めて畑に発注していたと考えるのが自然じゃないか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:46:32.96 ID:tZ/q6N0J0
>>517
タイトルに関しては>>522の通り本人達次第だから、まだ現状程度のこじれで済んでる
もし作詞に手を加えてたらこんなもんじゃすまんよ
問題になった直後から、解決するまでその話が配信停止、販売も停止確定
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:47:16.24 ID:hRMHwuuDO
>>517
意思で決めて良いか、とかじゃなく契約の内容次第

で、畑もツイートでまずいって言ってた元バンナムの奴も問題って認識だからなぁ
しかも元バンナムの奴によると「変えたいって話があった」(=公式側もどこま略が正式タイトルとの認識)
タイトルも作詞に含めて契約している、以外の可能性が伺える要素ゼロ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:48:52.99 ID:M4n9NC/k0
本当に公式が「発注したのは歌詞だけだ!曲名は発注していない!」って主張したら面白いな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:52:17.02 ID:17+NCkLi0
そうね、あの畑が自分からタイトル公表したってことは、今回は畑が決める予定だったということなんだろうね
ちょっと疑問だったから、流れ切ってすまん
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:57:38.65 ID:OO71mQLZ0
アイマスサイドの人間と言っていい佐々木からして、
畑に「やはり連絡いってなかったか」「これは大問題」と顔面蒼白モノで認めてるんだもの
畑一人でプリプリ怒ってるわけじゃないわけだ

他に緒方恵なんかも「ありえねえ」と呆れてた
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:59:18.65 ID:5TsvrSg40
まぁ第三者からは契約がどういう内容なのかわからないもんね
著作者人格権不行使特約はないのか、とか気になるけど
畑からの「こういう経緯になりました」っていう知らせを待つしかないよな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:00:07.66 ID:CkFDOOx80
>>525
バンナム側が畑を説得できずにタイトル改変しないつもりなら、本当にそれやるしかない
音楽事業で大手と言えるバンナムなら押し切ることも可能だろうが、
スパロボKの対処や他との付き合いとか考えるとそこまでするとも思えない…が、バンナムと石原だからなあ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:04:43.68 ID:ALX2sTxE0
とりあえず今日の放送でどうなるかを楽しみにしよう
現地組報告頼むぞ!
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:19:02.24 ID:s2oDJPIQ0
>>467
> 961の財力があるから+他者との馴れ合いを避けるという
> 設定があるからこそ動物盛り沢山っていうのが成立するんだけど、
> 底辺765プロにそのまま動物盛り沢山で持ってきたから破綻してる。
> 動物好きでもいいから妥当な落し込みしておけと。

遅レスすまんが、なるほどなーと思ったわ
響ってビジュアルいいのに残念だな
アニメってただの2の奴隷だよな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:20:44.05 ID:UEV9qlOb0
響は単身上京してきて寂しいからついつい動物を拾ってしまうのかと思ってた
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:33:48.12 ID:/Wd6zei00
響貴音って、アイマスSPに投入された時点でゲームを成り立たせるため作品に密着した設定をつけられていたので
パラレルで使いまわすと根こそぎ不整合が出てくるんじゃないだろうかと思う
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:34:00.62 ID:s29WtUgV0
設定の取捨選択のセンスの無さが結局16話の大惨事を生むんだよな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:39:31.92 ID:1xClJzdD0
>>533
既存アイドルを「パラレルだから」という言い訳で設定めちゃくちゃにするよりも
ずっと有用な「パラレルだから」の使い方だったのにね……
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:41:15.99 ID:Ciko3mPO0
「そいつがなぜそれをするのか」

それをすべて放棄した結果があの支離滅裂で意味不明な物語
その時ごとに適当なセリフを喚きだし、奇行を繰り返す電波人間の集団
そんなキャラが思い出したように始めるとってつけたようなチンケな感動茶番

「次で泣いて」と看板に書いてるのを見て号泣してるようなもんだ
そこに根拠も積み重ねも物語もない
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:47:23.00 ID:NLpsftN+0
長引いてる事情を想像すると笑っちゃう

SV
「やだやだ!ボクのかんがえたたいとるのほうがせんすいいもん!」
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:51:29.44 ID:4iSTDu2QO
そういや響ってすごい冷遇されてたわりにアニキャラスレは伸びてるんだな
春香が7、美希が6、千早が3、真と響は4だし
響をもっとまともに扱ってたら、人気出てそれなりに利益出せるキャラになったかもしれないな
もっとも、冷遇やぼっちネタでいじられキャラとして需要があるのかもしれんが
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:04:21.21 ID:+SZzSbrv0
>>538
ゲームでSV様肝いりのキャラを差し置いて人気が出たからアニメではどん底に突き落とされたという
根も葉もない噂があってだな。

あのSV様ならやりかねないと思えてしまうあたり、非常に残念なことだと思うが
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:14:57.72 ID:mXTqkUWh0
ゲームとアニメ合わせていい感じに全員にケチが付いたんじゃないですか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:28:21.35 ID:JEWjvRR00
春香と千早は付いてねーんじゃね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:30:06.30 ID:b/yQU8/J0
優遇しては居るようだが、どう見ても糞キャラでしかないしケチ付きまくりっしょw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:30:06.44 ID:W73GqbxH0
ネガ海ハゲ香さんのどこにケチが付いてないって
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:30:57.01 ID:oiYwgL8a0
そろそろ春香が叩かれないように、微妙に矛先逸らそうとする奴が出てくるな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:34:45.87 ID:ALX2sTxE0
嫌われても駄目、優遇されても駄目、空気でも駄目・・・
アニマスは本当に地獄だぜ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:36:48.26 ID:3XoxDURe0
そんな状態にしたのはどっかのナルシーですがね
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:37:36.11 ID:oiYwgL8a0
そういう意味では、糞シナリオから外れつつ出番多かった真は良かったんじゃね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:41:51.93 ID:b/yQU8/J0
>>547
原作モノのしては根本崩壊してて糞極まりないが、単品で見れば暴力系ヒロインに抵抗なければマシな部類かもな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:43:27.49 ID:xI/dZN6b0
8話が無かったらコレジャナイは言われなかったんじゃね?真は
17話はまともだった訳だし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:47:52.97 ID:s29WtUgV0
>>536
もうキャラとして成り立たないレベルなんだよね。各話のシナリオさえ整合取れてない。
そういうのをおざなりで感動演出ばっかり大仰にやる。
しかもワンパ。生霊再びはないわマジで
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:54:40.28 ID:czb1xsF8O
監督や監修が杜撰すぎる
まあ最初から看板の人気に甘えてるからなにもかも上手くいくわけないんだよ
ゼノから最悪な部分だけ受け継いだな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:02:02.91 ID:JEWjvRR00
でもアニメ効果で禿げ香ファン増えてね?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:07:13.68 ID:CkFDOOx80
>>548
真はなりふり構わず暴力を振るうわけじゃないからその辺はいいんだけど、
やたら人のせいにしたり乙女アピールしたり人を見捨てたりする行動が目に付くのでその点は嫌なキャラになってたのがなあ
17話は良かったんだが、1話と13話があると、良い子だったというにはかなりキツイ
ホント、細やかな配慮がないのがもったいなかった
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:20:47.42 ID:czb1xsF8O
>>553
8話とか10話(暴力じゃないけど)はやりすぎ


本当に好きなのかと
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:23:01.68 ID:4iSTDu2QO
SP以降のネガ香さんなんて春香じゃない
あんなん春香の皮被った別の何かだよ
千早だって優遇されてるとはいえ
アカペラで恥さらすわ意味不明な設定の改悪がされるわ贔屓のせいでアンチ増やすわ
同情できるキャラとできないキャラがいるってのはさておき
糞の程度はあれ、全員何らかの形でケチはついてる
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:23:51.75 ID:b/yQU8/J0
>>553
ひと様の皿投げるわハムで殴るわ、どうなりふり構ってるのかよくわからないw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:43:50.19 ID:CkFDOOx80
>>554
確かに10話の言動(特に伊織絡み)も、他シリーズの真と関係ない上で、全く好ましくないね
ただ、俺は元から真は別に好きじゃないし、アニメの真(というか他もほぼ全部)が別キャラという認識
単にアニメのみの真についての評価

>>556
誰かを助ける、という大義名分があれば力を振るう子、という認識だと8話はまあ理解できる(もちろん他シリーズの真とは別物に見えるが)
確かに皿とハムは別方面で酷すぎるが、飽くまで暴力女という立ち位置ではないと言いたいだけなんで、
アニメの描写だけだと基本的にはクソみたいなキャラというイメージが勝るのは変わらない
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:47:12.31 ID:JEWjvRR00
禿げ香の優遇って新規獲得には効果あるみたいだが
古参には賛否ありって感じなんかね

アニはるちは優遇の代償としてその他キャラPの離脱もあるだろうし
全体の人気の継続性は低かろう
アニマスの方向性自体が糞
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:52:16.96 ID:czb1xsF8O
あんなウザい女を好きと感じる感覚がわからん
天海春香として描かれたものの中で最低だと思うが

表面しか見ない奴ばかりってことか


泣けるでしょ感に騙されるバカが多いと
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:56:17.49 ID:b/yQU8/J0
>>557
故無き暴力では無いと言いたかった訳か。
理解
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:57:15.67 ID:xI/dZN6b0
実況まがいは悪いと思うけど、怒りの方が勝ってるから報告
タイトル 変 わ っ て な い 。
無断で変えた方だった、本当にありえないわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:03:30.73 ID:JEWjvRR00
>>559
恐らく新規はそう思わんのだろうな
古参の感じる違和感がないだろうから

ただ既存ファンの中でもアニ禿げ絶賛してるのも多いだろう
こういう連中や>>559の指摘する連中こそが糞路線を加速させてるんじゃね
まあ禿げ香信者に限った話ではないが
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:06:23.86 ID:ymJgRtHN0
次スレのスレタイは【アイドル】アイドルマスターはアニプレステマの糞アニメ36【ステマスター】で
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:06:47.01 ID:AnQNtrfe0
>>561
事実なら結局、このままダンマリ決め込む気か。
どうしようもないな。
そういう対応して首を絞めるのは自分らなのに。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:09:50.42 ID:xI/dZN6b0
今終わった。あと、EDでの表示も変わって無かったから
本当にもみ消すつもりなんだろうな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:09:58.82 ID:b/yQU8/J0
アイドルマスターは意地でも作詞家に無断で曲名をcangeする糞アニメ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:12:07.94 ID:uVM8snH1O
穏便に済ませてやる理由がなくなったなw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:13:37.73 ID:AnQNtrfe0
まあ、畑としてもこんな糞アニメ(SVや錦織)と喧嘩するのも馬鹿馬鹿しいのかも知れんけどね。
あの日の発言以来この件に全然触れてないのを見ると。

今や本スレも寂れてるし、信者間を除けばほとんど話題に上ることの無いアニメだし。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:22:13.77 ID:bJZZ60B/0
こちらでも最終回
糞アニメでした
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:23:49.38 ID:AnQNtrfe0
>>567
裏で畑に謝罪なりなんなりして了承を得られた可能性もあるからなあ。
仮にそうだとしたら、この結果を素直に公式が報告するわきゃない。

とりあえずリアクション待ち。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:23:54.80 ID:3A4T7uy90
千早と春香のせいで霞んでるけど美希とか真とかも大概酷い
というかまともな奴がほとんど居ない
26話はどんな有様になるのかな俺は見る機会無いと思うけど
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 03:24:59.33 ID:kkrLAmNH0
アホすぎるww
TBSのはミスでしたで済ませるのが一番だろうに
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 04:34:17.96 ID:PlhLw5Rd0
話ぶった切って悪いが
やよいってこんなキャラだっけ
いきなり「家が貧乏で〜」って言い出してビビッたんだが
4話まで見たがやよいだけじゃなく何かおかしいぞこのアニメのキャラ像
Pにしてもゲームじゃ絵こそ無いが…口調や態度や会話とのイメージが全然ちげぇwこいつじゃねーよ俺の分身w
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 04:39:31.77 ID:AnQNtrfe0
>>573
そんなんで驚いてたら5話以降どんどん絶望が深まるばかりです・・・。>アニマスやよい
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 04:45:54.31 ID:+E+ygVjz0
最終回の「雪帆」の方はどうだったんだ??
直ってた??
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 04:51:26.24 ID:+E+ygVjz0
ごめん、自己解決。
本スレ覗いたら「雪帆」もそのまんまだったと報告が・・・。

一切手直ししてないな。正月休暇はしっかり取ったようだ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 04:57:20.62 ID:b4SqvJH90
>>561
だから言っただろう
このままダンマリ決め込んで既成事実化させるに決まってると
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 05:11:12.15 ID:+w7ZbYj90
>>577
ダンマリが1番よくないと思うし、流石にそこまでバカじゃないだろ
石原やバンナムはバカかもしれないが、アニプレはそこまで考えなしじゃないと思う
おふくろさんの件だって、作詞家が森サイドのナメた態度が原因であそこまでこじれちゃったわけだし
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 05:23:21.03 ID:b/yQU8/J0
>>573
何か勘違いしてないか?
タイトルこそ「アイドルマスター」だが、原作はアイドルマスター2だぞ?
2のアイドルやPともまたノリが違うが、クズっぷりはまあ似たようなもんだw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 06:33:11.38 ID:oEBOt/st0
まあ今日MBSで最終回なのにツイッターで早速無視してG4Uの宣伝だけつぶやいていたところを見ると、
もうどうでもいいんだろうな。曲問題含めて。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 06:50:24.99 ID:BPMsuJ/m0
>>561
SV様「綸言汗の如し!」
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 06:59:36.53 ID:3A4T7uy90
このPただの誑しだよね


というか新興宗教P教みたいで怖い
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 07:09:36.82 ID:NLpsftN+0
SV様がごねまくってるんだろうなあ
自分が責任とりたくないから。

どこまで消費者をなめた会社なんだ、バンナム
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 07:12:12.00 ID:o9paRzim0
あの曲の件はやっぱりSVの仕業だったん?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 07:24:19.81 ID:NLpsftN+0
普通に考えて、経験豊富なアニプレ側がやらかすとは思えないし、
ツイッターでも元バンナムお抱え作曲者佐々木氏が畑さんに
顔面蒼白な報告をツイッターでしてる

SV石糞以外考えられない状況

つーかいい加減ガノタは目を覚ませよ
あれに萌える豚がいるからバンダイが潤う

巨大ロボットなんて動力面が無理筋だし、戦車よりでかい的を宇宙で動かせるかっつーの
時代はアップルシードにでてきたパワードスーツの簡素版だよ
米軍がかなり本格的な開発してるし
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 07:31:06.94 ID:zGx65q/P0
>>529
スパロボKの対処の件だって怪しいぞ?
元々腕は良いがWでも盗作疑惑がかかってる作曲家だし、ほぼバンナム公認でやってたのを全て末村に押し付けたのかもしれない
今頃は業界からは干されたが口止め料で悠々自適な生活を送ってたりな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 07:44:38.73 ID:NLpsftN+0
450 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2012/01/06(金) 07:31:03.03 ID:bW1IYJAt
そろそろ手紙で抗議すべきか。冗談ではなくあれじゃ居直りヤクザに近い

これに同調して動こうかな
俺の高校時代のサークル、一時期大手になってプロ作家何人か輩出してるし
同級生の友人がゲームシナリオ作家だから人脈使えるし
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 07:48:32.65 ID:zGx65q/P0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2478109.png
アニメブーストとは何だったのか?シンデマスの方がよっぽど効果があった気がするぞw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 07:52:28.56 ID:BzybJ5ez0
>>576
一ヶ月前に納入とは一体なんだったのか

まあやる気無かったんだろうね
良い作品作ろうなんて欠片も思ってなかったんだよこいつら
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 07:54:31.24 ID:CBckZpLu0
>>587
手紙で抗議w
せめて文書とか書面って言ったものに同調してくれw
せいぜい友人とやらを活用してねw
あー、スーパーハッカーの友達が〜っていうの思い出した。朝っぱらから笑いをサンクス。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:01:28.60 ID:NLpsftN+0
>>590
すまんな、スパハカとかじゃなくてw

畑さん自身も歌ってる、悠久幻想曲シリーズの総合シナリオ監督なんだ
俺の同級生
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:02:10.88 ID:ZXh/WcyI0
>>590
煽って騒ぎにしたいアホか
自宅警備が活動始めるには朝早すぎw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:03:19.29 ID:3A4T7uy90
まあ企業なんてものは後ろ暗いところが少なからず有るもので……
ただ、それがバレバレになってしまうというのは……
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:04:10.84 ID:AZlZepSt0
>>591
畑さんを知ったのは悠久幻想曲だったなぁ懐かしい
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:04:27.06 ID:NLpsftN+0
>>590
おまいさん、色々ぐぐったりスーパーハッカーとやらに頼んで調べてみるといいよ
今は声優の千葉繁さんと活動してるから、そいつ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:10:40.27 ID:zGx65q/P0
スーパーハカーとか懐かしいなw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:12:51.82 ID:NLpsftN+0
>>592
だよなあw
俺もしばらく様子見するよ
まあ連絡とって羽田さんの状況知ってるか確認くらいはするけど
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:13:43.24 ID:NLpsftN+0
なんだこの糞IMEww
x羽田
o畑
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:25:57.33 ID:CoG/yjZA0
心配してくださる皆様のためにって言わずに、素直に曲名変更されて
ムカつくから暴露しましたって言えばいいのに。無関係の人間に内情
ベラベラ喋ってるくせに、皆様のためにって自分が悪く見えないように
予防線張ってる時点で、こいつも馬鹿発見器に囚われたアホと同類

裁判沙汰になるところを、穏便に済ませてる分大人(笑)いい大人が
ツイッターでベラベラ喋るって怖いね。本当に
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:27:39.26 ID:zGx65q/P0
ていうかただの契約違反の内部告発だろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:27:56.43 ID:CkFDOOx80
>>599
石原仕事しろ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:28:07.18 ID:3A4T7uy90
変える前に一言許可を取れば良かっただけだし、仮に拒否されて変えられなかったとしてもさして問題なかったと思うんだけど……

なんでわざわざ反感買うようなことをするの?誰も得しないだろうに

あと、曲の題名なんかよりも脚本にこだわれよ!本末転倒なんだよ!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:28:43.84 ID:+SZzSbrv0
>>599
お前少し前のログも読めないのか。
事件の発端を知ることになったのもTwitterの外部の人間からなら、
事件の内実について伝えられたのもTwitterでフォローしているバンナムに近いサウンドクリエイターからだ。

Twitterと言う場で相手から情報を与えられたなら、
そこで応対しない方が普通じゃないだろ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:29:53.58 ID:NLpsftN+0
おまい石原?
著作権侵害はいくところまでいくと刑事罰もあるからw
執行猶予だとは思うけど留置所でクサイメシ喰ってきなw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:31:44.05 ID:g/8317Cg0
いい大人が曲名無断改変するって怖いね。本当に
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:33:02.59 ID:xbJOIH+mP
>>599はメール欄に熊とか書いてるから釣りのつもり?

釣りとしても絶望的にセンスねえな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:33:18.62 ID:NLpsftN+0
結局石原ってさー
Winnyとか使ってゲーム配布したりして逮捕されたバカと同類だったってことだよね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:34:14.69 ID:NLpsftN+0
たて読み斜め読みも仕込んでないしセンスないね
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:35:47.89 ID:CoG/yjZA0
の割には大好評のようで、即レス多数頂戴致しましたとさ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:37:45.26 ID:G/cptGCJ0
釣りするにしてももうちょい可愛げのあるもんにしろ
裏覇権くんを見習えよ

マジなら消えろ信者
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:39:08.98 ID:o9paRzim0
>>608が煽ってから何かいっぱい来ましたな、面白くなってきた
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:41:38.51 ID:NLpsftN+0
即レスもらってうれしい?ねえうれしい?(トントン

つーかどーすんだろねAM07発売延期とか、間違いなく責任追及中だろうけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:43:20.24 ID:NLpsftN+0
>>611
ROMは書き込みの10倍いるってのがここだからね
きっかけがあれば書き込むし、まだ見てるだけーの人もいっぱい
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:45:02.12 ID:oDH8kcP+0
「タイトル変更された本人はベラベラ喋ってない、ツイッター上で発覚した直後だけ」
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:48:54.49 ID:BPMsuJ/m0
本スレ行ったら「曲名変わってないということは解決したんだろ」という話になっていたが、
まあそういう可能性もあるわな。
アニメ側はこの問題を徹底して表沙汰にしないようしてきたから、曲名を放映版から変更しないのが望みだし、
畑さんの側も少なくとも当初は、事前に相談があれば曲名は変える意思はあったとのことだから。
結局どういう話に落ち着いたかは畑さんの報告以外に知りようがないし、あの人にその義理はない

あ、本スレにはあいかわらず「今後は業界内のすれ違いを世界規模で発表するのはやめて欲しいものだ」
とおっしゃる人が生息していましたw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:51:36.95 ID:NLpsftN+0
にしても仕事するのかったりーですわ
フリーの受託エンジニアってのは自由業に近いからリーマン時代より楽チンだけどw

朝早いし件のシナリオライターまだ起きてないだろうしなあ

石糞はもう起きてるのかなあ
責任追及で眠れない日々かなあ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 08:53:05.50 ID:NLpsftN+0
>>615
その可能性はあるね
沢山仕事してる畑さんからしたらただの一曲で、今後石原から受託しないだけで済むし。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 09:22:12.71 ID:ci9odiwbO
畑「勝手に曲名変えられたのは頭にきたけど大事にならないならそれでいいわ。
あ、石原のクソ野郎が関わるアニメには二度と曲提供しないよ?
ついでに私のアルバムCD作る時はこの曲入れませんのでそこんとこよろしく^^」

こんな感じか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 09:28:50.60 ID:0Kq9AnuY0
妥当かな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 09:31:13.56 ID:oDH8kcP+0
勝手に変えた公式側が100%悪なのに
騒いだ作詞家も悪いとか言い出す信者がキチガイ過ぎる
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 09:41:35.32 ID:xbJOIH+mP
ここ最近明らかにアニメ本スレやゲーム版の2スレの住人数が急減してるが
畑の件での信者の痛い発言見ればそりゃそうなるわな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 09:42:05.79 ID:AZlZepSt0
そもそも石原限定なのか
関係者まとめて関わらないのが良いんじゃないか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 09:43:14.11 ID:BzybJ5ez0
>>620
信者が基地外なんて今更な話
基地外なSV様に付き従える信心深いイシマス教徒はやはり基地外だけだろうよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 09:43:43.69 ID:CkFDOOx80
>>618
俺もその辺が妥当な線だと思ってた
普通に謝罪した上でタイトル変えたくないです、という態度の場合ね(最低限レベルの対応だが)

ただ、それすらなければさすがにキレないかな〜と思って
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 09:52:00.51 ID:b4SqvJH90
459 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/06(金) 07:58:32.51 ID:++RcDvQV
> 著作権を故意に侵害した者は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処せられる(懲役と罰金が併科されることもある)(119条)。
>
> また、法人の代表者、従業員等が著作権侵害行為をしたときは、行為者のほか、当該法人も3億円以下の罰金に処せられる(両罰規定)(124条)。
>
> 刑事罰(懲役刑、罰金刑)が科されるのは、著作権を故意に侵害した場合のみである。過失により著作権を侵害した場合は、刑事罰は科されない(刑法38条1項)。また、著作権侵害罪は親告罪である(123条1項)。
> したがって、著作権者による告訴がなければ、検察官は公訴を提起することができない。

しらばっくれそうだなw
損害賠償請求とか不当利得返還請求くらいは出来て欲しいな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 10:05:19.27 ID:ZW/SfYxI0
ツイッターで事情を知った畑氏なら、話が着いたら報告する、とは思うけど
そうしないかもしれないし、まだ分からないな
コロムビアのアルバムで曲名変えずに収録ってことになったら話が着いたのは確実になるけど
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:04:31.84 ID:AZlZepSt0
427 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/01/06(金) 09:19:07.58 ID:U6fgW//Y
>>424
PS3版のゲームが10万超え、アニメBD/DVDがゲーム同梱版合わせて各巻が3万超え
トータルでアニメは30万超えは確実視されていて、ソーシャルゲーム版は公式参加数が
現在17万近くで、勢いも全く衰えてない今のアイマスはオワコンどころの騒ぎじゃないぞw

434 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/01/06(金) 10:55:31.73 ID:U6fgW//Y
>>429
それが売れたんだなぁw 2巻は5週の累計でゲーム同梱版が現在約2.7万(初動約1.3万)で
最新の3巻は初動だけで約1.8万、面白い事に2巻より0.5万も上乗せした結果になったんだって

で、これに加えて、BD単体だと各巻に約0.7万が加算されるそうだから、アニメのアイマスは
2巻が3.4万、3巻は4万超えるかもって話だ、ソースはググれば簡単に見つかるから貼らんがね
まぁ、売り上げなんて興味は無いし、スレチだし最後にするけど、売れてるって事実は事実だからなぁ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:13:51.87 ID:Us7AUC5l0
売れてんなら何で、けいおんやまどか、タイバニみたいに放送終了しても話題になってないの?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:18:35.57 ID:d40jU//P0
アイドルマスターは数字以外話題にならない糞アニメ

中身がないものの典型だね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:25:37.39 ID:CX4/FzJr0
そういえばアフィブログでも放送終了後から全く記事にされてないな
やはりABを彷彿させるな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:27:49.90 ID:ci9odiwbO
それらみたいにグッズ(CD等は別)が売れてる訳でもなし

内容として今じゃ
「○○の場面は作者の思惑を表してたよね」
「○○の言うトコはマジ神掛かってる。中の人が全力で声あげてるのが伝わってきた」
「○○の動くとこなんか違和感あったけど前回の展開からああするしかなかったっぽいな」
「△と○が映ってるとこよく見たら□が言ってた通りになっててびっくり」
等々詳しく思考をしてないからまた見てみたいと思えないのよね
本当に面白いアニメってのは何回見ても楽しめるものなんだぜ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:30:00.80 ID:ZW/SfYxI0
いい作品は賛否の議論でさえ楽しいものなのにな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:32:13.39 ID:BzybJ5ez0
>>627
G4U抜き取って売られてる新古品が市場に溢れてるのに売れてるとか片腹痛いな
大体ゲーム流通のG4U付きは純粋な映像ソフトの売上としてカウントできないって言われてるんだけどな
何人がBD目当てで買ったか確定できない以上、それは存在しない数字と同じ

大体ゲーム流通は伝家の宝刀「アジア含む」が有るから数字自体正確じゃないし
まあそういうの分かった上で数字盛ってきてるんだろうけどな……ソニーが絡んでる時点で数字はペテン紛いでしか無いわ、ほんと
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:33:48.68 ID:gPRbNLkU0
しかもメディクリだのファミ通だのの数字を持ってくるならまだしも
完全にゲハでも相手にされないVGをソースに持ってくるというアホっぷりだからな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:35:03.85 ID:zGx65q/P0
アイマスが売れてるって言ってる人たちはAmazonでPS3版アイマス2の初回限定版の新品が未だに売れ残ってることに対してどう言い訳するのか興味ある
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:39:14.82 ID:AZlZepSt0
>>633
そもそもG4Uユーザーってそんなに居るのか?
全然話題になっていない気がするんだが
アニマスやシンデマスのがまだ話題にはしてるとこがある
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:43:00.84 ID:CX4/FzJr0
>>636
所詮G4Uはおまけソフトだからなぁ
背景と衣装が変化する以外、各巻で違いがある訳でもないし
長期的な話題を提供するのは無理だろう
シンデマスのほうが新キャラがいる分、話題には事欠かないしな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 11:49:55.10 ID:oDH8kcP+0
買うだけ買ってプレイなんてしてない層が多そうだ
まぁ、アニメの円盤もそういう事多いがな、買っても視聴するとは限らない
コレクションアイテムみたいなもんだし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 12:47:52.83 ID:s29WtUgV0
円盤は右肩するっしょ。終盤あたりが特にひどいからとてもじゃないが金だせるレベルじゃねぇ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 12:49:33.88 ID:1xClJzdD0
今買ってる奴は中身見て買ってない層ばっかでしょ
生のDVD-Rにアイマスって書いて売っても買うぞ、あいつら
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:05:38.49 ID:Oka+13oR0
>>615
畑さんの考え方によるけど
自分が大御所としての意識あるなら事後承諾の前例作るの問題あると思うだろうし
Twitterで始まった事だからTwitterで報告はあると思う
年末年始で対応出来ないから今回の放送は見逃しという話がついたぐらいじゃないかな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:16:57.98 ID:/bSpVFapO
しかし、声優に「可愛くない」と言われて敵を作り、曲のタイトル変えて作詞家に(作曲の佐々木氏も良く思わないだろう)敵を作り…
外注する部分でコンテンツ(ってかSV様)に悪い印象持ってないのって絵の杏仁豆腐先生くらいじゃね?
それすら時間の問題と思うけど。かつてここまで内側にすら嫌われたコンテンツなんてあっただろうか?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:20:17.61 ID:R1Q4VfL20
種死とかヰミキスとか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:24:00.57 ID:aECn4umI0
>声優に「可愛くない」と言われて敵を作り
kwsk
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:24:55.07 ID:EuoUFU/O0
キミキスのアニメ化なんて無かった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:29:31.37 ID:R1Q4VfL20
>>644
釘宮「この子(伊織)怒ってばかりじゃないの?こんなに可愛くなくていいの?」
石原「伊織は最後の最後に可愛くなる瞬間の為にいるんだよ!」
(中略)
石原「同性からも違和感のない女の子を描きたいと思ってます」

↑これを1つづきのインタビューで言ってるんだぜ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:48:10.24 ID:ci9odiwbO
少なくともアニメじゃ伊織が可愛く見える場面がほとんど無かった気がする

ツンデレキャラだからといって怒ってばっかじゃ印象悪いのを石原はわかってない
秋葉にあったツンデレカフェの店員と同レベル
ツンデレの「ツン」と「デレ」の魅せ方を理解してないと不快なだけなんだよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:52:50.92 ID:2LBuW+T60
いやあ、もやし祭は異様な空間でしたね
あれを演じる声優さんに同情する
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:55:32.27 ID:q4q1NlTR0
親の力を当たり前のように使おうとしてましたね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 13:58:45.20 ID:gPRbNLkU0
比喩表現を実際にやってみると如何に寒いか良く分かる一例だった
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:02:14.72 ID:aECn4umI0
>>646 ディレクターの誰かが声優に可愛くないって言われたのかと思ったよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:13:09.99 ID:4iSTDu2QO
>>646
このやりとりは石原って人物をよく表してると思う
他には今井さんにも「こんなの僕の千早じゃない!」と言ったことがあるらしいな
『僕の千早』って言い方にゾッとした記憶がある
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:17:35.38 ID:ci9odiwbO
そういやアニマスって楽曲一つ一つに思い入れとかこだわりとか何もなくないか?

けいおんは全話見てから楽曲聞くとそれぞれの曲に重みがあった
天使にふれたよとか楽曲その物が良いのは勿論それがストーリーに反映されてるし感動したというのも納得いく


アニマスは良い曲はあっても感動できるような印象が残らない
約束は曲自体は良い曲だと思うがそれだけなんだよな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:20:01.17 ID:sNHjGNk4O
ほぼ全員が人間的成長を感じさせないまま終わったな。一話から通して見た人なら、この性格悪い女共の仲間意識なんて上っ面だけの物にしか見えないはず。突然「みんな一緒に」とか言われても胡散臭いわ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:20:45.48 ID:NLpsftN+0
ソシゲーは減衰激しいし、触っただけの奴もカウントするし、
シンデマス17万てモバゲーの中でも最下層の人数じゃまいか

萌えイラストに釣られた名無しさんばっかだろうなあ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:20:57.69 ID:Den3hazO0
>>653
つまり作詞作曲者の力であって、アニメのシナリオはなんの役にもたっていないということだな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:21:51.95 ID:CX4/FzJr0
>>653
とりあえず曲を流しただけだな
場面やキャラクターにマッチさせるという意図はまるで感じなかった
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:24:17.36 ID:sNHjGNk4O
ゴキ退治の時に流された曲なんて、誰が聞きたいと思うんだ?販促の邪魔さえしている
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:28:06.01 ID:gPRbNLkU0
声優がライブでも力入れて取り組んでた曲なのに
ハムスターに使われてイメージぶち壊しって文句言ってた曲もあったな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:32:14.10 ID:sNHjGNk4O
響の声優さんはラジオとかで例のもはやアイドル無関係の誘拐エピソードに不満そうだったらしいな。無理も無いけど
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:34:12.41 ID:poemRpNV0
ゲームだと一年で使える曲数が限られてて、一曲一曲大事に歌っていこうってスタイル
その中でオデ受かったり落ちたりプレイヤーごとにドラマや思い入れ生まれるんだけど、アニメじゃ基本的に使い捨てのBGM扱いだからな
無理もない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:36:26.86 ID:mXTqkUWh0
16話の新曲の使い方は明らかに悪乗りがダダ滑りしていたな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:37:20.61 ID:FRV0kr2g0
>>661
使い捨てじゃなくて後々BGM集として売り出すれっきとした商品である筈なんだけどなあ…
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:39:18.91 ID:1xClJzdD0
そんな知恵使うだけ無駄だってことでしょ
この状況でこのアニメの関連商品買う奴は中身を見ずに買ってマンセーするんだから
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:45:15.90 ID:VMAT130A0
このアニメって何でこんなに持て囃されてるの?
おもんなかったって言うとボコボコにされるし信者も怖い
カルト宗教にはまってた友人のことを思い出したよ…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:48:56.17 ID:Den3hazO0
コロムビアってどこまで楽曲発注に関わってるのかね
リスアニのコロムビアディレクターの話だと「自分は新曲の発注なども担当」「新曲の路線は石原さんと打ち合わせて決める」と言ってるんだけど
同じリスアニの各作詞作曲者レビューだと「石原さんから発注を受けた」ってのばかりなんだよな
路線はコロムビアDと石原が打ち合わせて、最終的に発注するのは石原って感じなのかな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:50:17.61 ID:1xClJzdD0
ひらたくいえば原作のほうの争いが持ち込まれてるのよ

一昨年の9月に発表された「2」の内容の賛否をめぐってアイマス界隈はほぼ内戦状態でね
2に肯定的でない人間を平気で罵倒するのが公式寄りの人間では珍しくなくなっちゃった
その公式の中核が制作に深く関わってるのがこのアニメなので
公式寄りの人間はアニメに少しでも否定的な態度をとると即座に罵倒を入れるようになっちゃってる
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:51:58.09 ID:sNHjGNk4O
新曲発表をDLCとタイミングを合わせるとか販促のやり方も色々あったんじゃないかなあ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:52:36.26 ID:2LBuW+T60
アニメ自体が、画面に記号を出しただけで視聴者(信者)は情報を読み取ってくれるという
甘い考えで作られているから、メッセージを伝える手段としての音楽の力を引き出していないと思う
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 15:16:05.32 ID:VMAT130A0
>>667
アイマスってなんか揉めてたねそういえば
そういう経緯があるから信者に擁護されるというのは理解できるけど
アニメから入ったって人間も「面白かった」って手放しで褒めてない?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 15:18:17.45 ID:NOCCXYA10
>>670
手放しで褒めない人は問答無用で追い出されるから盲目的な信者しか残らないんだよ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 15:27:43.94 ID:2LBuW+T60
誰かがブログに感想を書く前にネットの評判を踏まえようと調べると
まとめブログや本スレなどが礼賛一色なので、その方向で書くということもあります
まあ貴方がつまらないと思ったらやっぱりつまらないのです
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 15:33:34.65 ID:R1Q4VfL20
・こういう場面でこういう曲を使いたいので、そういう条件で発注する
・こういう曲が既にあるので、それを生かす形でストーリーを構成

この手の作劇や作曲を一切やってないように思える
適当に作った、というか石原いわく「ライブで使える曲」ってだけで
とにかく数作って既存曲も引っ張ってきて、垂れ流してるだけだ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 15:44:19.48 ID:+SZzSbrv0
>>673
発注した楽曲にしろ、既存曲にしろ
「この曲をどうやって印象付けたらよいか」という事を全く考えていない。
ただ、環境音楽よろしく垂れ流すだけ。

同クールにその話で焦点を合わせるキャラクターと、そのキャラクターの楽曲を最大限に魅せるために
脚本が作られていた作品があるのと非常に対照的ではある。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 15:50:18.89 ID:VMAT130A0
>>671-672
そこまで排他的なのにここまで盛り上がってるってある意味凄いコンテンツだね
自分の感性の方がおかしいんじゃないかという気にすらなってくるw
そのくらいに賛美の声しか聞かない…それが凄く不自然で空虚なのよね
ABやらあの花やらの不整合を批判してた人達はどこに行ったのっていう…
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 15:52:57.86 ID:to+Y3eaI0
>>675
批判するしない以前に眼中にないんじゃない?
アレだけ派手に広告打ったアニメ展開した上でこれだし、お世辞にも盛りあがったと言える状況には思えないからな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 15:56:01.50 ID:R1Q4VfL20
ステマごり押しと信者の買い支えで異常に売れた、で
話題になるほど売れてるわけでもないんだよね
売り上げを気にする売り豚ルールでは対象外だし
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:07:16.28 ID:8sIEw/qq0
最近はミルキィホームズ広告を山手線電車内でも見たり、
中の人の顔面偏差値はアイマス勢より低いのに顔出し宣伝でニコ画面上に被されるのがウザいんだけど、
「TV二期の」宣伝だったり、武道館ライブの告知だったりと、(ああ次をやれるほどの人気出てるんだ)と分かるからな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:12:51.01 ID:ci9odiwbO
アニマスに並ぶクソ度は種死やABもいい勝負してるが
種死はガノタ、ABは鍵厨から叩かれたのがデカいかな
ガンダムと鍵作品は他にもあるし
アイマスはゼノマスがあるとはいえ他に関連作品が無いんだよね

あとアニマス信者はアンチを断固認めようとしない印象

けいおんやハルヒ、まどマギに限らず人気作品にはアンチは存在するし問題点を指摘されてもそれを認めながらもその作品が好きであると主張するのが信者だと思うんだが
アイマスはアンチを認めようとしないし問題点を指摘されても知らんぷり
アンチが出来ない素晴らしい作品だ!と強く主張してるのがアニマス信者
光と闇の闇の部分を必死に消そうとしてるってのがな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:23:05.47 ID:4+5nM7pV0
その盲目的崇拝が信者の信者と言われる所以
彼らにとってアイマスは神聖かつ無謬であり
神の与えた聖典に疑問を持つ事自体が許されざる行為

ガチのカルト宗教と理解したほうがずっとわかりやすい
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:29:16.00 ID:crgxMROw0
比較的まともにBGMしてたのは海回の神SUMMERかねえ
アニマスで再生数とコメントの両方が良かったのって
あの回だったよな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:30:26.62 ID:CX4/FzJr0
まぁコンテンツとしてのアイマス特殊論みたな事を唱えて
918以前からの自然減衰やらを正当化しようとする輩もいるしな
特殊論なんて裏返せば自分達は特別であるという優越感や劣等感から来る事が多々あるし
なんというか、最早どうしようもない状況なんだろう
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:36:20.58 ID:b/yQU8/J0
SV様に拠れば、2011年の展開は「アイマス教の新しい原典」だからなw
新しい原典って何だよ教義塗り替えた自覚あんのかw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:39:53.55 ID:FRV0kr2g0
>>675
俺はどうも盛り上がってる!って実感が無いんだよね
G4Uと合算で2万弱?と数字は出てんだけど、それに見合う賑わいが感じられない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:44:36.39 ID:Den3hazO0
>>683
去年の新春ライブを「新たなスタンダードが生まれた祝いの宴」と宣言したSV様だから
どうしてもアイマスを石原色で埋め尽くしたかったんだろう
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:46:12.70 ID:VMAT130A0
批判者不在か、なるほど納得
部外者なのに噛みついてる自分の方が確かにおかしいのかもw

>>684
今ざっとこのスレ読んでたんだけど
信者の賞賛意見に誤魔化されて盛り上がってるように錯覚してるだけに思えてきた
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:51:12.63 ID:tx1nD2Ra0
そして2012年の横アリのライブがさよならライブになると
新たなスタンダードは短命だな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:52:39.59 ID:zGx65q/P0
>>684
ていうかゲームの2万本ってかなり少ない方だからな、ファンディスクと考えてもちょっと微妙
何故か信者はセットのBDの方が2万本と強調したがるが
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 16:55:23.33 ID:FRV0kr2g0
>>686
まあ盛り上がってる事は盛り上がってるんだろうけどね
数字になる人間以外の裾野が狭いだけで
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:02:39.99 ID:CX4/FzJr0
>>684
盛り上がってるのは前からアイマスに関心があった層だけで
新規層は取り込めなかったんだろう
そりゃ既存ファンは自分達が盛り上がってるから「盛り上がってる!」と叫ぶだろうけど
それ以外の層に波及しなければ、盛り上がってる風には感じられないだろうな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:12:31.67 ID:NLpsftN+0
>>686
ゲーム2スレとかアニメ本スレが畑さん騒動で一気に人いなくなったからね
もうライブ逝く様な信者数千人で構成されたカルト

カルトにはテロ行為を行う集団、という解釈もあるから他ジャンルを荒らすアイマス勢はまさにカルト
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:18:36.32 ID:qCt7fX+80
元々MADにし易い素材なだけでゲームそのものは糞だったし
キャラの設定を省いても2はゲームとしては更に退化しいて新規なんて増えてない
そして地上波でのアニメはゴミと来たら盛り上がるわけがあるまいて
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:26:50.84 ID:sNHjGNk4O
同人屋に主体を2に置くかアニメに置くか2以前に置くか右往左往している奴がいるのが面白い。それでいてアニメを褒めておいてコミュニティからはぶられないようにしているのが更に笑いを誘う
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:28:06.72 ID:NLpsftN+0
初めて本スレ読んでみて頭痛くなってきた・・・・・・

>この界隈、昔から異様に声のでかい層がいるから
こんなこと書いてアイマスは新作のたびに荒れてたっていってるけど、
それDSの有名声優排除した公式べったりの梅原じゃねーかww
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:30:56.76 ID:R1Q4VfL20
関係ない所でアイマスネタ使って暴れてるカルト集団が何被害者ぶってんだよ…
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:31:37.85 ID:NLpsftN+0
>>692
>アイマス2はマルチで15,6万だろ?
>みんな低コストの携帯機に逃げてるギャルゲの中で、今据置でそんな売れるのアイマスしかねーだろ
>ゲームの展開は心配せんでもテイルズみたいにバンナムのブランド化したしずっと続いてくよ
>このスレ的に問題なのはアニメの次の展開があるかどうかなわけで

本スレではこんな事逝ってます

>みんな低コストの携帯機に逃げてるギャルゲの中で
シンデマスはなんでしょうね??
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:33:31.49 ID:gPRbNLkU0
いやアイマスみたいな無駄に金かかるつくりで10万とかで勝ち誇られても困るんですよね
ぶっちゃけ5万とかの紙芝居ギャルゲーの方が遥かに利益率高いだろうし
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:38:06.27 ID:lXsxQd3C0
昔はDLCの売り上げを誇ってたけど最近めっきり聞こえないね
あっちの方が利益的に誇れる売り上げだと思うのだが
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:38:22.27 ID:R1Q4VfL20
理由つけて「心配せんでも」って言ってる本人が不安まみれなのが透けて見えるな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:38:27.22 ID:FRV0kr2g0
>>693
アンチの言うことを逆さまにして(キャラにみ)褒め言葉にしてたり、
むしろ皮肉なんじゃないかとすら思うよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:39:12.72 ID:NOCCXYA10
>>696
携帯機よりさらに低コストで搾取の酷いソーシャルに逃げておいてなにってるんだか。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:40:56.10 ID:NLpsftN+0
あー、梅原じゃなくて梅グロだったっけ?
石原とごっちゃになった
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:41:56.27 ID:FRV0kr2g0
>>700
括弧内ミスったゴメン

(キャラに魅力がない→キャラを魅力的に書けてる)
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:42:15.75 ID:R1Q4VfL20
G4U抱き合わせも凄まじいまでの手抜き搾取ソフトなんだが
金かかる大作を据え置き機で出して儲けられる順風満帆のコンテンツがそんなことするか?
ついでにいうならパチスロに身売りしてんぞ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:43:29.62 ID:lXsxQd3C0
身売りした結果作られたアニメがこれだと言う事実
こんなんパチスロにするよりゼノグラシアをパチンコにした方が絶対面白いと思うんだ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:43:40.90 ID:+w7ZbYj90
>>698
ルルーシュみたいな金払いのいい、自分の担当アイドルにのめり込んでいた
そんなPたちの一部がすっかり冷めさせるか、あるいはアンチ化しちゃったからな
どれくらいのPが離れたのか、具体的にはわからないが
9.18後のアイマスグッズの中古への流れっぷりを見るに結構いると思う
アニメの役割はそんな元Pたちの呼び戻しと新規の呼び込みもあったと思うが
どちらも見事に失敗してるよねこれ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:46:00.80 ID:lXsxQd3C0
>>706
そもそも離れていった原因が石原の糞改悪なのに
その元凶を排除するどころか改悪設定を昔に上書きさせようとする始末じゃな
そりゃ戻ってくるものも戻ってこないよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:56:22.97 ID:NLpsftN+0
それについてはこんな書き込みもw

>俺がアイマスのBD買うか買わないかで何週間も悩んでいたのに(金銭的な意味で)
>友達が300万の車買うって言ってきたんだが・・・どこで差が付いたし

ルルーシュは塩パスタ生活で学生時代からトータル160万だからなあ
呆れるほど律子盲愛してたんだよな・・・
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:06:43.16 ID:zIHl9Hnu0
律子の扱いは本当に不憫だよ。とことん無能扱いされていいとこ無し。しまいには2じゃやよいにプロデュースされてアイドル復帰するんだぞ。これで律子ファンが戻って来るわけねえ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:08:49.40 ID:UZmuXg9g0
グッズ関係は一番不遇だった律子で160万払うってのなら人気面子はもっと払っててもおかしくないよな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:18:01.73 ID:Den3hazO0
鳥羽「錦織監督の思うがままに作ってもらい、それを石原さんに監修してもらう。
ファン全てに受け入れてもらえるアニメにするにはこれしかない」

この判断が既にアウト
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:19:52.82 ID:3A4T7uy90
で、ハマスタはちゃんと埋められる公算あるの?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:21:14.90 ID:b4SqvJH90
>>702
「梅糞」だ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:28:08.29 ID:DE5l3NchO
>>712
(横アリだぞ)アンチ乙、「例え埋まらないとしてもチケットが欲しい人全員に行き渡って皆で楽しめるようにとのさすが石原さんの優しさ」だと言うのに!
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:29:15.74 ID:R1Q4VfL20
>>711
なんでそうなるのかわからない
仮に、石原がマジで有能でありアイマスを最初から常に監督していた人材であり、
錦織がアニメ監督として優秀な人材であったとしても
そんなこと言い切れない
「全て」なんて絶対に無理だからだ そんなのこの世に一作だって存在しない
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:31:35.70 ID:FRV0kr2g0
>>715
意訳
アニメが糞なのは全てSV様のせいで、私の能力によるものではありません
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:35:25.27 ID:i+NjVDvP0
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:37:22.75 ID:zVkA2Sgq0
アニメ自体アレなのに、行ったって本スレの気分悪い連中とかライブオタばっかりなのに新規がそんなに行くわけがない。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:47:52.79 ID:V0B09vmO0
>>717

これAT-Xで放送されたやつ限定でしょ?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 18:57:15.25 ID:zGx65q/P0
>>696
ACE:R「お い アイマス2!PS3で30万本売れたけど最近新作が出なくなった俺にメロンパン買ってこいよ、5分でな!」
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:05:57.69 ID:D5kSKbGK0
>>711
鳥羽に危機感は全くなかったんだな
「任せとけば安心」とはね
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:08:30.15 ID:oEBOt/st0
>>721
というか現状把握なんて出来ていなかったんだろうな。
当時のアイマスの状況見たら普通の感覚なら「まとめる」なんて1000%無理だろう二。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:13:12.47 ID:6L817lx7O
律子といえば不人気眼鏡君が見なくなったな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:14:45.39 ID:Bv7xgRek0
>>711
石原の監修の元、新人監督が思うがままに作ったアニメを
受け入れるのがファンの全て
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:14:58.54 ID:v06ZTV3A0
手を叩いて呼ぶと出てくるんじゃないか?
ほれ、ほれ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:16:15.22 ID:7+L3Iei+O
>>725
「んあー」
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:24:44.04 ID:8sIEw/qq0
んあーさんは「パンツを見せること、それが…大宇宙の誇り」がアニメ化なったらよかったのにね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:35:51.76 ID:q4q1NlTR0
>>723
擁護の方で忙しいんだろ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:37:49.36 ID:ZXh/WcyI0
>>666
たぶん発注はバンナムだと思うな
コロムビアはアドバイスはしそうだけど、発注はどうかと思うわ
ゲームの中で曲使うのはバンナムなんだし
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 20:16:29.23 ID:Y28OMfRT0
>>711
この件に関しては「SV様の叩き出した表向きの数字」に目が眩んだな……
数字しか見ていないから、それを出した背景、そしてそれがもたらした結果に
まで想像が行き届かない。
だから騙される。鳥羽さん、もう少し考えればこんな地雷を踏むことは無かったのに

今回ばかりは同情する。多分一度きりだろうけど。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 20:23:31.92 ID:G/cptGCJ0
アニプレの宣伝力とバンナムのゴリ押しをもってしても、ここまで空気になれるのがすごいわ
放送中、放送後ともに
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 20:25:04.33 ID:Y28OMfRT0
そういえば、アイマス関連の仕事に関しては
「真っ当なプロなら忌避する。だからレベルが低い」
って話をどっかで聞いた事がある(それも全盛期に)
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 20:44:49.79 ID:3A4T7uy90
全否定されてマスwww
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 20:48:13.50 ID:0Kq9AnuY0
まぁバンナムだし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 21:05:14.10 ID:FRV0kr2g0
>>732
なんかあったの?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 21:05:59.90 ID:Qkt1U/c90
>>727
バカ、そんなことしたら結局たかはしと比べられるだろうがw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 21:06:21.78 ID:D5kSKbGK0
>>732
kwsk聞きたいとこだな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 21:22:26.55 ID:NLpsftN+0
>>710
そういやグッズには手を出さなかったけどさ、
無印のDLCなら全部買ってたわ俺ww

まー石原監修のSP以降一切手を出してないですがね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 21:33:08.24 ID:EYO/QHHU0
さて、コロムビアの更新はいつごろか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 22:14:07.08 ID:Y28OMfRT0
>>735 >>737
自分も一歩スレの又聞きだから、詳しくは知らない。

でも、ゼノ誕生の背景からして
「やんわり断るつもりでぶっ飛んだ企画を出した」
だから、それまでアニメ化企画が蹴られ通しだったのはご察し。
(恐らくは、それまで蹴られた理由って子供向けと勘違いされて
「グッズの予定は?」とか質問攻めにあったとかだろうな)
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 22:22:48.15 ID:ALX2sTxE0
>>739
コロンビアの更新=結論が出たということになるだろうね
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 22:23:52.98 ID:zGx65q/P0
おっとコロムビア、意外にもこれをスルー
って感じになる方に1万マニー
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 22:44:33.15 ID:Q+Y+fmAS0
なにそれ
ノーマネーでフィニッシュですってやつかい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 22:54:19.28 ID:UZmuXg9g0
>>740
そういえばラブベリとごっちゃにされた紹介文を書かれたことあったんだっけw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:21:55.38 ID:ZFfZ19E00
さっき金スマでAKBのドキュメントっぽいのやってたんだが
アニマスもこんな話にしておけば……と思ったな

1期のオデに落ちたが、夢を捨てきれず劇場併設のカフェで働いてたら
投票箱に何通か入ってたことでメンバーに入れることになった
しかし、それには3日間で12曲を覚えなければならなかった

前座で歌ったら一躍大人気なアニマスとは大違い
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:36:35.45 ID:d40jU//P0
人数多いんだからある程度絞ってドキュメンタリー調の作りにしなきゃ破綻するなんて
ド素人でもわかりそうなものなんだけどなw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:37:50.43 ID:AZlZepSt0
そもそもストーリーを軸にしたいのか最後まで疑問が残る作りだった
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:45:47.06 ID:CX4/FzJr0
>>740
ゼノ自体をとやかく言うつもりはないのだけれど
なんで石原はあの企画を通したんだろう?
アニメ化という実績が欲しかったのか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:46:03.53 ID:1xClJzdD0
そもそも人数の多さが理由で破綻したとかいう高尚なレベルじゃないしw
後付でメインにしたはずの千早・春香・美希すらこんな程度だし
元から連続アニメやれるような実力がない人間が好き勝手やらかした結果っていうだけよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:53:11.97 ID:oEBOt/st0
>>748
当時とすれば石原は何も実績もない人間だったから
なんらかしらの実績を手に入れたかったんじゃね。

ただあのバカ当時のインタで「ゲームかゼノかどっちか残ればいい」なんていっていってたからなぁ

>>749
ストパンやらシスプリやらスパロボやらこれと同等かそれ以上で回しているアニメなんていくらでもいるからなぁ。

むしろ回せないから「平等」を盾にしたんじゃないかと思った。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:59:37.60 ID:CX4/FzJr0
>>750
そういえばそんな事を言ってたんだっけか
コンテンツとしてどうするのか?なんて考えてなかったんだろうな

キャラが多いから、原作に明確なストーリーがないから、という擁護やら意見があるが
そういう中でもきちんとやってる作品はある訳で唯の言い訳にしかならんよな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 00:00:13.21 ID:w++RKQA90
何かイマイチ盛り上がらない最終回だった
ぶっちゃけ24話で終了していても違和感が無かったかもしれないw

それにしてもやよい…
あれなら着ぐるみでもかぶってくれたほうが諦めがついた
扱いが悪いと思いつつも何だかんだで可愛いと思ってしまう自分が情けない
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 00:07:56.76 ID:jN8GmbbP0
>>747
2クールあるし色々詰め込んでもなんとかなるっしょ的な
どんぶり勘定じゃないかと疑ったことはあるな。

アイドル事務所のゆるい日常パートに絞った美少女動物園、
1話のアイドル数を絞りマイナーなりに頑張ってるちょっといい話オムニバス、
2の前日談(〜2序盤・中盤相当)を描くストーリー物、
ある程度軸足の明確化のやりようはあったはずなんだけどな。

それでも個々の価値観や2の存在そのもののせいで
違和感や批判はある程度避けられないが、もう少しまとまりは
あったんじゃないかと思う。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 00:33:45.12 ID:3V8EcLr20
しかし現実は結局2クールも使って最後まで何がやりたかったのかさっぱり伝わらないアニメが出来た
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 00:42:02.16 ID:+Ax6EM3R0
アイマスというコンテンツ全体から見ても
「今回のアニメ化は2発表以降ぼろぼろになったコンテンツを蘇生させうる最後の大チャンス」
という崖っぷちに追い込まれた現状ってのを全く把握してなかったね石原は
最後の大チャンスをみすみすドブに捨てたようなもんだ

中里キリなんかさっそく「アイマスを存続させるために皆シンデマスを楽しむ努力をしよう」とか言い始めて、アニマスなんかもう完全無視だよ
ゲームの2がパッとしなかったらすぐ「アニマスを楽しもう」と呼びかけて2は話題にも上らなくなったのと同じ轍をたどってる
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 00:54:06.75 ID:33/W5Urx0
>>755
キリちゃんはアイマスがもうヤバいって認識なのか
新規流入ウッハウハだったら存続のための努力なんて要らんだろ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:01:32.13 ID:iAY/JnWa0
>>755
>シンデマスを楽しむ努力

努力しないと楽しくないのか・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:04:26.02 ID:33/W5Urx0
どこのアルファコンプレックスだよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:09:06.28 ID:V7KzR63+0
専属の仕事無くなりかけとるフリーライター()の末路なぞ哀れなもんだの
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:17:30.25 ID:557mc1na0
FF14を楽しむ声かけ運動を思い出した
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:29:07.12 ID:jj7iVZjs0
菊地真とかいう暴漢
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:29:09.54 ID:uTEYOTLR0
「私はアイマスを続けるよ!」
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:29:41.75 ID:jQAelVMkO
>>757
同レベルの相手からしか羅生門できなくて
同レベルならより多く課金した方が強い

無課金で続ければ続けるほど搾取対象化が進みます
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:30:46.92 ID:wuOw+NaN0
>>756
アイマスのゲームコンテンツよりも、声優(今井のファンだよなこの人)ライブコンテンツに比重が逝っちゃってる典型的な公式太鼓持ちだしな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:31:08.37 ID:wMBIH32D0
今ニコ動でシンデマスの手描き2コマアニメ動画でも作ったら工作してもらえるかな?
パクられやすいように2コマというのがポイント
やらんけど     
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:36:40.46 ID:DH/8CdoI0
>>753
どんぶり勘定で2つ(ギリギリ3つ)に割っただけだったな
せめて6つに割れよと思うわ
そうすりゃ3人ユニット×4(律子pには悪いが)
キャラ紹介、低ランク、中ランク、高ランク、遊び回、事務所話、でいいだろうに
忘れられると思うなら、2話に1回事務所に居るとこ写しゃいいじゃんね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 01:57:47.17 ID:5XDC3lyS0
コロムビア更新
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:02:03.98 ID:SAjL6+AQ0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1477793049
知恵袋でスマンがこんなの見つけてワロタ
恐怖政治すなぁ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:04:18.99 ID:dlbDTlm60
>2月1日発売予定です。
>収録トラックは近日公開いたします。
いつもはどのくらいで公開されてるの?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:16:40.25 ID:4OGoUmryO
昨日の夕飯食ってる時に金スマのAKB特集やってて、チラッと見たんだけど
・全然、客が来なくて席はガラガラ
・配ったチラシが目の前で捨てられる
・レッスンし過ぎて、全員疲労困憊は当たり前
AKB好きな訳でも無いから、成功への過程に移る前に消したんだけど、↑な感じのシーンも無いからなぁ…
ぶっちゃけお涙頂戴の為に作り話な部分もあるだろうけど、底辺から這い上がるアイドルの話って普通はこういうシーン描くよね?
ユニット結成したらいきなりテレビに注目されるとかもうね…
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:17:09.90 ID:dlbDTlm60
>>768
これはさすがになりすましだろww
と言い切れないのが怖い
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:18:58.50 ID:4OGoUmryO
…と、思ったら>>745が同じような事を書いてたわ、失敬
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:22:55.56 ID:4LvhhK3y0
22話ののまけ見たんだけどさ、この後23-24話の展開になるって不自然過ぎるなやっぱ。
ライブライブいってたくせに幻覚PV演出とか、全体練習全体練習 いってたくせに律子飛び入りとか終盤はほんと酷いな。他にも書き切れないほどダメな点がある。
終盤の批判に信者が一番攻撃的になるのはその逆証明だと思う。
後が無いってこともあるかな。
16話の時はまだ余裕あったからな。
中盤くらいまでの新規の反応見ていろいろ展開かけたんだろうが痛い目みると思うよ公式は
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:33:58.52 ID:UK7q6Qe60
シンフォギアのライブシーンが凄かった
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:37:32.27 ID:jj7iVZjs0
「アイマスはここから立て直せるのか?」という賭けをすることになったとしたら無理な方に全財産賭けてもいい

でもよく考えたら立て直せる方に賭ける人が居ないから賭けとして成立しないわ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:41:05.17 ID:JTcWudQD0
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:38:05.87 ID:/4pLLodt0
色々なメディアの春香さんを見比べてみると
どうもテレビの春香さんは聖人というか天使すぎるというか・・・な気がするな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:06:42.34 ID:bQf3j3B30
みんなといる春香って描写なんだろうねアニメは
2でも3人になったら無印の春香より大人びたというより全体主義でPにもあまりべたべたしなかったから
アニメのはるるんにも違和感ないというか12人になったらこうなるよなぁって2の延長線上の様に感じた

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:22:40.51 ID:9bs+eFRRO
ゲームの無印ではPと一対一の春香
2ではユニットでの春香
アニメではみんなと一緒にいる春香
どれも違った反応・言動・考えなんだろうけど、どれも春香なんだろうなぁ
書いてて自分でもよくわからんがw
でも目標や好きなものはどの春香も一貫してるとは思う

これぞ信者脳…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:44:15.81 ID:wuOw+NaN0
恋と選挙とチョコレート
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1322484030/

今井中村が出る恋チョコスレで信者が必死にアイマスのステマ(笑)してるぞ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:55:13.26 ID:xvOWF8vL0
>>776
どう一貫しているのか説明してもらわないと……
というかそれ一般的にはブレてるっていうんですよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:57:37.42 ID:jj7iVZjs0
一貫してブレてる
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:59:00.84 ID:WA8Dg8eT0
>>755
918以前から既に人気は頭打ち、というのは石原ですら認識してるんだよな
2とアニメ化が起死回生のつもりだったのだろうが上手くいっているとは言えないし
まぁ周りの人間は必死になるだろうな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:00:08.91 ID:p5vMj8Yz0
>>776書いてる内容の矛盾に気がつかない
まさしく信者脳だな

>>777
そこに書き込みしてる信者はガチでゴミだな
もしくはどう見てもアンチなんだが

これ、やっぱり信者だよな・・・本当にゴミすぎる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:00:35.79 ID:pNqvcXd+0
リボン、リボンがついてる
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:01:05.83 ID:xvOWF8vL0
ああ、あと「皆で仕事休んで練習しよう!」って言う奴のどこが聖人なのかと
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:04:09.60 ID:JTcWudQD0
しかもアニ禿げ香スレが一番伸びてるしな
信者の異常さを窺い知るならここのスレが顕著だった
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:05:34.43 ID:/JeuGc240
中村さんは好きだけど、春香信者とは一緒に騒ぎたくない。
てか、あいつらのせいで・・・いや、愚痴はやめとく。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:08:39.75 ID:JTcWudQD0
>>784
あいつらのせいでどうした?
ここなら愚痴ってもOKでしょ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:09:17.53 ID:JTcWudQD0
×>>784
>>785
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:13:43.67 ID:wuOw+NaN0
>>785
吐いちゃえよスッキリするぞ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:14:52.78 ID:/JeuGc240
>>786
あいつらのせいで、中村さんのファン=痛い奴と見られることになったのが悔しい。
アイマス界隈だけでなく、他のところにまで迷惑かけやがって・・・。
止められないおまえも同罪というなら反論できんけど。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:15:20.19 ID:jj7iVZjs0
空気読めない美希ですら「春香らしくて云々」と気を遣う始末

その美希もアレだけど
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:16:00.22 ID:HcZz2VQE0
>>773
でも918事件以来久しぶりに戻ってアニメ見たって人には
16話は見なくていい、
なんて言ってるんだぜw

信者もアレはヤバイという認識
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:17:32.22 ID:HcZz2VQE0
>>789
だからカルトって言われちゃうんだよな、信者
カルトは自爆テロも辞さないから
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:25:09.51 ID:JTcWudQD0
>>789
同情するがその状況が加速しそうな恐れもあるな
君含めまともなファンが少数派なら気の毒としか言いようがない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:34:48.76 ID:/JeuGc240
>>792-793
せめてアイマス界隈だけにとどまって欲しいけどね・・・。
いや、愚痴聞いてくれてありがとう。
あいつらも、中村さんの出る作品を素直に期待するだけにすれば良いのに。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:43:56.88 ID:dlbDTlm60
どこにでも湧くからなぁ
欠片も関係ない番組とかでも声優が面白い事してると
中村先生がどうのこうの言いやがる
NGワード少なくて済むからまだマシだけどさ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:44:55.57 ID:UiLfSrtf0
>>780
石原も危機感を抱いていたからこそ
「ここが正念場だから俺自ら全話監修せねば!本腰を入れてアニマスにてこ入れするぞ!」だったのかもなー
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:51:08.28 ID:DH/8CdoI0
中村だけじゃない件について

アイマス全体的にだな
アイマススレで他のギャルゲ話されたらどう思うって話だよな
他の信者止めないんだろか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 03:53:51.95 ID:WA8Dg8eT0
>>796
無駄なやる気を出して必要な努力はせず、不必要な事だけはやる訳か
無能な働き者と言うべきか、何というか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 04:16:47.39 ID:kvcksF1q0
>>770
最もアイマスとの差を感じたのが秋元康の話だったわ
劇場の支配人だっけ? をファンの集まる店に行かせてファンの声を集めたり
CDデビューの曲は、劇場に来たファンに秋元が直接話を聞いて人気の曲に決めたり

傑作だったのが、支配人がファンの声を聞く再現シーン
「秋元康は分かってないよぉ!」とか言うファン
聞く耳もたない公式と賛美のみの信者のアイマスとは、えれえ違いだw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 04:54:14.29 ID:JTcWudQD0
アニメ本スレもかなりの信者脳だな
さすがとしか言いようがない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 05:44:08.46 ID:AU8koHeR0
>>799
>傑作だったのが、支配人がファンの声を聞く再現シーン
>「秋元康は分かってないよぉ!」とか言うファン

これは秋元に期待してるから言えるセリフなんだよな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 06:40:13.67 ID:TivdMsrD0
AKBにしろ他のアイドルにしろ、試行錯誤して自分らの形を作り上げているんだよなぁ。
アニマスひいてはアイマスもなんやかんやで「自分ら765プロが仲良く楽しいことが一番大事」という形を作り上げた。

うん。まあ、その路線はつまらんのでP、ひいてはファンをやめたわけですけど。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 08:02:16.12 ID:SjAj0wQz0
>>802
作り上げたというより、やらかしたことに真っ正面から取り組まず言い訳を積み重ねた結果がそれだね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 08:10:55.80 ID:HcZz2VQE0
萌えニュー横浜ライブスレに、なんかステマっぽいレスが散見されてる件について
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:11:36.29 ID:lFAv7Roj0
>>804
たとえ横浜のライブ成功させたとしても
次はドームとパイはデカくなって
より首絞めるけっかになるだけさ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:33:32.85 ID:jj7iVZjs0
とりあえずアイマスはほとぼりが覚めるまで寝かせといた方がいいよ
もしくは思いきって殺すか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:37:51.65 ID:jj7iVZjs0
覚める→冷める
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:38:44.98 ID:O5vCX6yAO
スーパーの閉店セールみたいに「これが最後」と煽っても横浜アリーナは難しいんじゃないかなあ。それまでにソーシャルから新キャラと新声優引っ張ってきても下地の無いキャラに信者でさえ湧くフリをしても内心簡単には乗れないと思う。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:41:41.20 ID:hELn97oSO
金スマのAKBの奴だが本来アイドルモノのストーリーはあんな感じであるはずだよな
だからこそ人気があった律子がアイドル辞めてPになった明確な理由もわからないから色々理解出来ない
AKBの奴と同じ状況じゃアイドル辞めてP業転向はあり得ないんじゃ・・・
「大人の子」はってセリフあったけど765Pじゃあずさしかいないし
まぁあずさ本人も本来は結婚相手見つけるのに必死になってるはずだとは思うんだがアニメでそういう必死さを描いてなかったしな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:45:04.45 ID:wuOw+NaN0
>>795
今井さん、若手組もそうだけど、信者のせいで本人が株を落とすパターンだよなあれ
ゲームの売上枚数を盛って、売れてる売れてると関係ないスレで触れ回るの何だよ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:46:31.31 ID:25lVO7ns0
そもそも本人に落とす株が無いけどなw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:52:33.79 ID:jQAelVMkO
>>809
あくまで切り貼りしたドキュメントだからな。

秋葉原でオタクに媚び売るAKBに未来はねえ!と脱退してピンになったり
「卒業」させられたまま芸能界からいなくなったり
ダースじゃ足りないくらいに入れ替わってるからあれ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 10:12:21.68 ID:5RcDpC5v0
458 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2012/01/07(土) 09:31:38.50 ID:g6PV4Cl90
>>443
竜宮組の4人がプレイ不可の情報を先に出しておいて
その後で木星を発表したんだよ
それが9.18のTGS

何故竜宮組がプレイできないのか? の説明も不充分だったのも有り(今でもだけど)
容量・不人気リストラ・等々の煽りや憶測を呼び、竜宮組ファンのスケープゴートにされてしまったというわけ
「可能性を産んだだけでアウトなんだ」との迷言も同時に誕生したんだけど
木星自身を嫌いって人間は極少数の本当に厄介な方々だけで
竜宮P不可ってのが最大の不満要素


459 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2012/01/07(土) 09:41:42.76 ID:P5byNGgm0
>458
エースコンバットなんかで、ナムコという会社が「大胆、大胆、常に大胆」なことして今まで生きてきた
ということを知ってる立場からすると、あれで騒いでる(大部分が便乗)連中は本当にウザかった
何より人間の言葉が通じないし


814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 10:13:54.92 ID:hELn97oSO
中村繪里子
今井麻美
長谷川明子
釘宮理恵
たかはし智秋


豊崎愛生
日笠陽子
佐藤聡美
寿美奈子
竹達綾奈


アイマスのメイン3人+比較的メジャーな2人をけいおんのメイン5人と並べてみたが
名前だけ聞くとどうしても後者の方が優れてるようにしか見えない
むしろ釘宮、たかはしは後者に移るべきだという意見すら出しかねん

そしてこのメジャーな2人を排除しようとしてるSV・・・
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 10:19:57.86 ID:rcC6SFQS0
>>813
バカかこいつ
大胆な事やるなら叩かれる騒がれる事まで想定の中だろ
全てのユーザーが公式の考えを考慮して好意的に見るなんてのが前提なら
どんなゴミだって大儲けできるわ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 10:23:42.92 ID:Bvt5YhN80
>>813
なぁ、アニメ板でこんなことを言うのもなんだが……この459殴りたい。
「大胆、大胆」のお題目のもとに自分の贔屓のキャラが糞みたいな扱いにされた上に
居ても居なくても良いような男ユニットに踏み台にされて立腹するのがうざいだと?
ならばうざくて結構だ。
木星と4人プロデュース不可はそれぞれ一つずつだけだったらもう少しファンの分裂が少なかったという
仮定をする人間も居るだろうが、
現実として4人使用不可と木星の噛ませ、と言う両者が不可分の状況にあるのだから、
切り分けて論ずるなんて無意味だろ。

それと458も事実を捻じ曲げているな。
確かに「9人をプロデュース」と言う文言はTGS以前のファミ通で出た。
ただ、その時に4人がプロデュースできないのではないか、と言う不満の声を
押しつぶしたのはコミュニティじゃないか。

それでもって、4人プレイ不可が公式に発表されたのは
TGSの木星登場の後、このゲームのプロデューサーが「4人はプロデュースできないですけど」と
言葉に混ぜるように発言したのが最初じゃないか。

言っちゃなんだが、これが信者脳ってやつか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 10:24:51.95 ID:wVMWBS9o0
実際、人間の言葉が通じてなかったのは、あれでついていく現信者の連中だったしな
未だについてってるのは幻覚まで見てるし、もう人として終わってるよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 10:38:23.12 ID:er4u992K0
アニメ叩いてるのは無印信者!アニマス大成功!
マジでこれしか言わないからなー

あんだけ宣伝して売り上げが並程度、その後の衰退具合から見てどう考えても失敗なのに
幻覚というか、妄想ですね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 10:44:25.55 ID:eXh0qiiD0
木星嫌いがごく少数とか勝手に決め付けんなって感じなんだが。
こういう情報のねじ曲げマジうざい。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 10:46:51.28 ID:0VSEMlQoP
一方、梅黒さんはモゲマスネガに必死なのであった

>>814
次のプリキュアの5人を並べても惨敗だわな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:37:38.32 ID:Mm2Aii6n0
>>814
比較的メジャーな二人を排除したら
春香役で当時無名だった井口にも負けるんじゃないかね今だと
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:41:29.83 ID:Jx065oWS0
>>819
アニメから入った人間からすれば好き嫌い以前の問題だろうな
大した出番もなかったし心底どうでもいい存在
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:43:30.29 ID:UiLfSrtf0
>>813
確かにアイマス1を移植したディレクターはエスコン3の開発も手がけた人だったけどもうナムコ辞めてるし

石原は口では「無謀無軌道。これが自分がナムコから受け継いだもので、これからも守ってゆきたい」とか言ってるが
2やアニマスを含めて石原のやってることが大胆で斬新なこととはとても思えないけどな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:47:04.44 ID:CcDCxdo80
アニメは半端に2の展開を取り繕おうとしてるな

竜宮=惨めなやられ役から765プロの牽引力に
木星=元々Pとしか絡んでないのをPとも絡まない空気に
律子=アイドルとしてステージに立たせる(おかげで更に辻褄が合わない)
貴音=話を根本的に変えた
千早=ツバメ(笑)をなくした
団結連呼=リストラに対するごまかし。とにかくみんな存在してればアイマスだと主張

2のあまりの不評ぶりにあわててごまかした感じだな
あんだけドヤ顔で出したんだから2のままやってみろよw
何がしたかったといえば言い訳だなwwww
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:49:28.78 ID:Mm2Aii6n0
>>824
そもそもあれは団結ではなくて馴れ合いだから
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:51:30.78 ID:wuOw+NaN0
>>823
小野田さん?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:52:48.89 ID:er4u992K0
>>824
ツバメ、枕、ヤーネフェルト、ギスギス、特訓をやって
アニPも2P並のDQNにして、木星が出てきまくれば
ある意味伝説の糞アニメと化していたな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:57:04.82 ID:SjAj0wQz0
>>824
そのくせ竜宮だの木星だのをひっこめる度胸はない
結果、信者間の2の寿命もアニメに殺された
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 12:02:16.80 ID:UiLfSrtf0
>>826
そう、小野田裕之さん
元祖アーケード版の開発は小山順一朗Pと石原D体制だったけど
移植版のXBOX版1は坂上Pと小野田D体制で、メインは別ラインなんだよね
もちろん共通スタッフは沢山いるけど、もともとアイマスは作品ごとに担当ディレクターが違うことが多かったんで、これだけでも「石原はアイマスのお父さん」なんて単純にいうことは出来ない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 12:08:43.77 ID:QVpUYhSi0
>>824
ランカが獲得した莫大な不評への言い訳に終始した結果ランカの存在意義が消えうざさだけが残った劇場版マクロスFを思い出した
言い訳する為に作品作ったって碌な結果にゃならんよな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 12:35:48.78 ID:O5vCX6yAO
信者的には負の要素満載の2から話題をそらせてよかったんじゃないのこのアニメは。問題はこっちも大概糞だったという事なんだけどな。おかげでゲームとアニメの相乗効果も発生せず。漫画ゲームアニメが同時進行していてこれほど盛り上がってないコンテンツ初めて見たわ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 12:56:35.82 ID:M73aIF3R0
本当に爆死ならいいけどそれなりに売れてるからそれを言うと恥ずかしいぞ
どんだけ売れても糞アニメ
それでいいじゃない
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:05:02.59 ID:O5vCX6yAO
爆死とは言ってない。全国紙に広告出してクロスメディア展開とやらをやって、それに見合った成果が出てるとは思えないんだよ。何より品質が伴ってないか滑稽
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:10:54.49 ID:eMCVwCZI0
>>813
世界観の拡張や新しい事へのチャレンジ、大胆な変革、などとお題目を唱えるが
結局、2はSPの延長線上でしかないだろうに
2もアニマスもそうだろうが、既に5年以上続いているコンテンツなのに
いまだに無印辺りからの遺産で食いつないでるようなもんだろ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:11:32.25 ID:M73aIF3R0
全国紙の広告っていくらするんだろうな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:13:28.15 ID:Bvt5YhN80
>>835
試算によるとアニマス第一話に読売に掲載されたあれは4000万前後。
同時期の駅中広告は数百万程度と言われている。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:15:50.14 ID:M73aIF3R0
4000万…
4000G4Uか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:17:17.72 ID:cMi28IKx0
大胆で革新的なはずの2のネタをまるでなかった事にするかのようなアニメを作る不思議w
無謀で無軌道で反発を恐れない勝手気ままを気取るならそのままやってみろよwww

えらそうな事ほざいておいてコソコソ隠蔽してその場その場のごまかしに終始する姿勢が良く分かるな
で、信者の世界に逃げ込んで信者の弁護聞いて自分を慰めると

おやおや、アニメの中の765の隠蔽体質、ファンの絶賛だけで大成功と同じ図式ですなwwww
なるほどはるほど
そういう考えが良く形になってるな
ちょうど作詞家ともめたりしてるしどうごまかすのか楽しみだ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:24:52.64 ID:j2I6EeJV0
2の顔デザイン1種類、ボディデザイン2種類って細部も一緒なの?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:41:32.55 ID:k7hFJfoJ0
胴体は3種類だぞ(あずたか・りつみき・他)
それを身長スライダーか何かで伸び縮みだから、BWHのバランスとかは変化しないけど幅や長さ自体は画面にして1ドットくらいは変化する
あとやよいだけ身長低いからか結構違って見える

輪郭はまんま重なるから、一緒なんじゃね? 一種類かどうかは知らんが
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:44:54.24 ID:nyiEh6in0
やっぱり何度見てもスレ違いの話題ばかりか
アニメの話しろよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:48:18.79 ID:LWXmLF4k0
>>839
アゴラインは一緒って話が出てたな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 13:59:28.66 ID:25lVO7ns0
>>842
これか、貴音まで全く同じなのはある意味すげーよ
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas95251.jpg
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:09:09.90 ID:4LvhhK3y0
後半にジュピターとかでてきたころから単純に面白くなくなったと感じた新規は多いと
本スレの雰囲気では感じたな
あれ必要あるの?とかいわれてたけどそういうレスは信者勢には黙殺されてたな
おれも出すなら出すでもうちょっと魅力的にすればいいのになとは思ったよ
春香の異常人格化に力いれるくらいなら頑張るとこ他にあったろと思わざるを得ないアニメだった
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:22:39.09 ID:aP0Hvk4y0
貴音は少しだけまともになったかも知れんが、ツバメと幻覚はどっこいどっこい。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:23:03.30 ID:yXmhonCk0
竜宮も木星も「アイマス2」に入ってるからとりあえず出しました程度の扱いだからな
特に木星、本当に何の為にわざわざアニメに出したのかさっぱり分からない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:30:43.78 ID:eMCVwCZI0
木星はライバルのはずなのにまるでキャラクターと絡まなかったからな
作劇上全くと言っていいほど必要性が感じられなかった
出すのだったら出すできちんと描けば良いものをそれすらも出来ないのか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:36:42.88 ID:Jx065oWS0
竜宮にしても2クールあるからそれなりに時間割いてそこに至るまでの経緯やるんだろうな
そんな風に考えてた時期が(ry
まさかあんなぶん投げて終了とは思うまいてw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:43:17.67 ID:slwyCNCe0
バ〜ランス バ〜ランス♪
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:45:57.07 ID:eMCVwCZI0
理由:バランス、て無茶苦茶だよな
普通の作品だったらどうバランスが良いか説明があるはずなんだが
それすらも放棄してるんだから
しかも竜宮出てて来ても他のキャラで意識しているのが美希だけという
存在理由がまるで無いな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:51:57.31 ID:O5vCX6yAO
大体2は三人ユニットが基本なんだからその設定受け継いで竜宮が存在するんなら他の連中も組めと。組まないんなら竜宮がいる意味ないじゃない
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:53:46.43 ID:rcC6SFQS0
石原は「全員」ライブに出るのが大前提なんで
ユニットって発想がもうあり得ないのだろう
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:54:52.92 ID:kLcxzjn/0
アニマス公式サイトのライバルバナーも結局小町と木星しか載らなかったな
「下にまだスペースがあるからあと2つライバルユニットが登場するのか」と言われたこともあったが
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:03:42.67 ID:CkRAyKkK0
そういえば結局アニメでの新ライバルキャラ出なかったな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:04:28.66 ID:er4u992K0
>>854
新幹少女「え?」
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:04:33.18 ID:lp+EDpdf0
>>850
Vi、Vo、Daのバランスのことか?と思ったが
ゲームのステータスだけで見るとViに偏ってるんだよな
真美の亜美が先に売れ始めたことに関する危機感や
初めてバラバラになってしまったことへの寂しさとか
そういったことをもっと描写すればよかったのに
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:22:58.34 ID:O5vCX6yAO
当然やるだろうと思ってた事をことごとくやらずに、あさっての方向に向いた見当外れな事ばかりに終始したな。第一話から
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:23:27.30 ID:25lVO7ns0
四次元殺法コンビを呼んでやりたいな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:25:55.30 ID:hELn97oSO
律子の言うバランスって?
見た目>あずさがショートになっても別に何がバランス良いのか良くわからぬ
女性から見たバランスもあるのかもしれんがそれを描いてる訳でもなし
原作無印での性能>どう考えてもVi特化し過ぎでむしろバランス悪い
早熟、標準、晩成で組んだとしても真か響辺りのDa寄りの子を入れた方がいい
性格>無印基準だと何気に大人しい、元気、度胸の3タイプに別れてるが
これってP側から見たバランスだからアニメじゃ表現が難しいんじゃないの?

というわけで何がバランス良いのか全く説明がつかない

>>856
一応亜美が先に売れたから自分もいつか亜美と一緒に仕事出来るように頑張ると言ってたんだけど
「貧乏が悪い」のセリフで全て台無し
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:26:43.62 ID:+Ax6EM3R0
アニマス放映発表からもう何回○☆が出てきたか数え切れんよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:28:56.04 ID:SjAj0wQz0
>>860
ゲームから追いかけてる人にとっては一昨年の夏から…
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:28:57.47 ID:yJQTMIWx0
一番バランス悪いのは年齢のギャップだけどな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:32:08.17 ID:eMCVwCZI0
バランスが重要なら双子を分ける意味がますます分からん
何で分離させた
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:34:15.40 ID:0A+ZOJZL0
たとえ壊れても替えがきく
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:34:50.80 ID:JMmQknN90
859 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/07(土) 14:55:35.33 ID:mRxrb4Kz
『戦姫絶唱シンフォギア』の企画経緯

「ライブとアニメが融合した作品はヒット作になりうる」

アニマスって一体
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:35:21.11 ID:yXmhonCk0
年齢差で言うならTOKIOから山口と国分を抜いたようなバランスだからな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:37:20.36 ID:lp+EDpdf0
もう四次元殺法コンビが過労死しかねないレベル
竜宮のメンバー選出理由はバランスって言うけどさ
そのバランスが何のバランスかってのが1番重要なんだよ
視聴者を納得させられる理由が思い浮かばなかったから誤魔化したんだろう
メンバー決める時に理由や言い訳まできっちり考えておけばよかったのに
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:39:02.14 ID:CdqkZSS9O
ジャリ二匹の面倒を一人で見るのは辛いから手伝ってくれそうな年長者を選んだ…とかじゃね?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:41:51.82 ID:O5vCX6yAO
これ途中から構成は投げてるかパラノイアだよね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:45:30.46 ID:0A+ZOJZL0
迷子になったりプリン食い荒らしたりするから年少者の方が大変だ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:46:55.40 ID:yXmhonCk0
迷子になって、人が持ってきたプリン大量に食って、挙句の果てにおたふく風邪とか
完全にお荷物にしかなってねーだろ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:52:36.29 ID:9E/BK5Dt0
>>868
アニ伊織は他人と比べてそれほど扱いにくい人ではないだろう、少なくともプロ意識はあった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:54:15.01 ID:80IzG6hBO
>>867
ポルナレフもウォルターもとっくの昔に過労死したよ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:19:03.98 ID:rTU1bR/+O
>>868
完全に裏方の事情じゃねーか

無理があるんだよいろいろ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:21:17.07 ID:CkRAyKkK0
ガンダムを軍事的に考証するくらい無理があるな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:34:58.97 ID:0bOXaYL20
>>867
マジレスすると伊織がセンターになれるバランス
結果が斜め上に行ったが目論見は伊織上げ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:39:36.61 ID:QVpUYhSi0
ぶっちゃけ竜宮3人はどの角度から見てもバランス悪すぎて有り得ない組み合わせだよな
だからこそSV様の嫌いな奴を固めたという話が通説として罷り通ってしまう訳だ
これが一番合理的な解釈だし
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:44:15.74 ID:yhmL8ngx0
ライブへの貢献度
中の人の人気
歌唱力

SV様的に、これらが千早より高くなってはいけないのだろう
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:50:20.16 ID:lp+EDpdf0
双子を分離したのは、あの2人を書き分けられる技量がなかったからだろうな
あるいは、無印だと真美が不遇だと言われてきたから
今度は逆に亜美を不遇にすることでファンサービス()したとか
何にせよ、アニメの亜美と真美は貧乏が悪いのせいでただの性悪なガキにしか見えなくなってしまったが
入院してるファンの子のために事務所に内緒でノーギャラで院内ライブやっちゃうようないい子たちだったのに
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:52:06.99 ID:+Otfa5sA0
本当に竜宮にしろ木星にしろそれっぽい話でも作って補完すればいいのにな
まさかの全部放り投げだからな
上で言い訳アニメってあるけどその部分を説得力持たせる事ができたら本当の意味で補完になったのに

余計に意味不明さを浮き立たせただけだったな

「あーはいはい竜宮カマセじゃ無ければいいんだろ
あーはいはい木星空気にすればいいんだろ
あーはいはい律子ステージに上げればいいんだろ」

っていう表だけあわせてやりましたっていう根性が見えるから余計ウザイ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:58:56.79 ID:j2I6EeJV0
木星は発表直後の大荒れの時に
「皆さん動揺しているようだけど、動揺する程強力なライバルの登場はファンとアイドルを一層強くさせる」
とか的外れなこと言ってたよな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:03:56.98 ID:lp+EDpdf0
このアニメで1番すごいアイドルって律子だよね
引退した後もライブに出ると聞けばやって来る熱心なファンが一定数いて
あまり練習しなくてもライブでミスのないパフォーマンスができる
そんな子がアイドル引退してPやってるってんだから不思議だ
本人の志願だったとしても、他のアイドルが鳴かず飛ばずな状況だし普通事務所が許さないだろ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:07:41.53 ID:+Otfa5sA0
>>882
その点もまるで説明しないからな
だいたい半年もP雇わないで13匹もアイドル遊ばせてるんだからな
人手不足とかそんなレベルの話じゃない
で、そんなに時間かけて雇ったのが素人

もう2もアニメもは前提からして頭おかしい
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:11:29.58 ID:O5vCX6yAO
信者は整合性もキャラの性格の悪さも完全無視
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:12:22.52 ID:8DpYsXNc0
>>880
納得させる力量も、路線撤回する謙虚さも無いからな
半端に突き進んで座礁しただけ
流石は無謀・無軌道・無計画を自称するSV様ですこと
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:26:53.28 ID:i04np37J0
もはや一つ一つの狂いっぷりを指摘するレベルはとうの昔に通り過ぎた
考察したって意味ないから

全てにおける答えは「石糞だから」
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:27:52.14 ID:Ml5exJ6W0
まだ曲名はレスポンスなしか
徹底的にスルー決め込むつもりじゃなかろうな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:28:34.34 ID:Unlxj7ga0
>>881
動揺してる意味が違うわな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:32:00.86 ID:Ml5exJ6W0
コロムビア更新されてたわ

>「ANIM@TION MASTER」シリーズのラストを飾る
>「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」は2月1日発売予定です。
>第21話から25話までのエンディング・テーマ、劇中歌、BGMにボーナス・を収録予定です。
>収録トラックは近日公開いたします。
>(遅くなりまして申し訳ありません)

知ってはいるのか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:33:05.75 ID:eMCVwCZI0
>>882
律子のライブを見せたかったら無理やりアイドルに復帰させるのではなく
アイドル時代の回想シーンとして出すとかやりようがあるだろうに
無理にアイドルとして復帰させるから整合性がおかしくなるのにな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:33:54.95 ID:HcZz2VQE0
信者にさえ新規に見るなといわれる16話
ほんとにクソなのがわかるw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:38:54.39 ID:O5vCX6yAO
まあ、変な大会で優勝したらトップアイドル、という世界観しか持ってないからな石原は。その引き出しの少なさに加え恐ろしく人物描写のセンスが悪いしファンを下に見ているという。一刻も早くこいつを追い出したほうがいい
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:44:43.18 ID:NKZhxyqwO
>>890
竜宮のステージを見て自分のアイドル時代を思い出すとかな
それで竜宮に昔の自分ができなかったことを求めていたことに気付き
過去のアイドルだった自分と完全に決別、Pとして真の一歩を踏み出す
とか律子も色々描写のしようがあったと思うが
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:49:10.16 ID:0cxbJ5NK0
>>889
これ読む限りじゃ、まだ曲名について決着はついてないって感じだな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:52:55.50 ID:CdqkZSS9O
>>890
石糞:律子律子ってうっせぇな…ほら、アイドルだぞ!ステージで歌ってるぞ!これで文句無ぇだろ!?(ちっ、豚共にエサやるのも楽じゃねぇな)

こんな感じで仕方なくって所だろう。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:54:07.08 ID:0cxbJ5NK0
竜宮の3人が実際にステータスだの見た目だのでバランスがいいかどうかは
アニメとしては正直そこまで問題じゃないんだよね
そのへんはどの3人をピックアップしたってどうとでも理屈つけようと思えばつけられるから
このアニメではその理由を「バランス」の一言で片付けて、
どのようにバランスがいいかをまったく説明しなかったのが問題
>>876の言うように伊織がセンターになれるバランスだというなら
律子が何故伊織をセンターにしようとして、そうしたら亜美とあずさをつけて
3人ユニットにしようと思ったのかという理由付けを描写しないと意味がわからない
「ゲームでこうなってるから」以上の理由がないからこのアニメは糞だ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 17:58:42.20 ID:HcZz2VQE0
新聞でテレビ深夜のとこふと見たらアマガミ放映開始ってあって、
よくよく見たらその日は新規放映ラッシュだった

こりゃあ3ヵ月後もたずアニマスは忘れられてるなあと思った
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:00:31.13 ID:/KkOw9jy0
13人のアイドルから任意の3人グループを作れと言われて、
伊織、亜美、あずさの三人を選ぶ奴なんてまず存在しないよな
共通点も相違点もバラッバラで理由づけなんて不可能
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:01:36.63 ID:eMCVwCZI0
>>893
「ときには昔の話を」的な感じでやればまだ救いはあったんだけどねぇ
18話のせいで泣かず飛ばずで終わったはずのアイドルが
短期間の練習でステージに上がれる実力、人気アイドルとためを張れる程の実力を持っている等々の
整合性を無視した結果を生みだす事になったし、まぁ何も考えてないで作ったんだろうな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:04:46.00 ID:HcZz2VQE0
SV様、放映直前だかもっと前に
「芸能界のことは知識ない。調べる気もない」
と自分のライブ知識だけで作るの暴露してるし

こんなグダグダになるのはこの時点で予想はできた
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:14:58.02 ID:SjAj0wQz0
>>900
石原が主導するならダメになるとはわかっていた
しかしここまでアニメ側も非常識な奴だらけだとは意外だったよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:17:20.16 ID:SjAj0wQz0
>>899
鳴かず飛ばずどころか第一話時点の誰よりも人気があったようにしか見えない不思議
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:18:27.74 ID:kLcxzjn/0
錦織がアイドルに興味あればよかったのかもしれないがね
最終回の種が大きな木になるあの映像は多分錦織がコンテ切ったと思うが
あれはあくまてPVであってステージシーンじゃないんだよな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:19:31.88 ID:Sj+Sp8qQ0
309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:48:12.92 ID:H9K0KMun0
監督さんなのか脚本家なのか知らんが、いくらなんでもこの内容ってユトリ過ぎねぇか?
キャラの言動、この世界の中の基準があまりにも常識外れで
不愉快になって最初数話でダウンしたよ。

あと、アイマスの楽曲を初めて聞いたのだが、
歌詞が史上最悪最低レベルで酷いのな。

なにこれ?ゲームの方もこんなノリだったの?
よく人気出たよな、こんな糞が。


310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:24:42.80 ID:eFuyL+O30
>>309
たぶん君が見たのはこれとは別のアニメだ。いやマジで。
XENOGLOSSIAと付いていなかっただろう?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:40:35.04 ID:25lVO7ns0
>>904
そらゼノじゃない方は駄目だわw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:42:11.66 ID:lp+EDpdf0
>>889
タイトルが公開できないってことはタイトル改変の件はまだ解決していないみたいだな
解決はしたがコロムビアにはまだ連絡いってないって可能性もあるけど
どちらにせよ対応遅すぎだ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:45:37.71 ID:S2E7U3wJ0
>>903
自費で松田聖子の映画にエキストラ参加した河森正治はさすがだったな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:53:46.31 ID:Mm2Aii6n0
ゼノグラシアの楽曲は割りとガチだったような
挿入歌の作詞も例の畑さんが書いてるし
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:59:32.73 ID:Se81vOxH0
>>897 新聞でテレビ深夜のとこふと見たらアマガミ放映開始ってあって、

アマガミ2期のシリーズ構成は「待田堂子」コイツもB級戦犯だ。アニマス同様にロクなアニメにならんよ。
アマガミ1期の監督の平池は降板した理由はAKBアニメの副監督やる為。
アニマスを見たにわか新規の移住先としては手頃なアニメになりそうだ。
6月には横浜アリーナなんざ誰も行かないよ。

所で・・・・錦織は次の仕事まだ〜?年内に次の仕事が無かったら「福田二世」だと笑ってやるよ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:03:47.71 ID:Wx3/As4P0
デマ乙
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:06:13.65 ID:2PU+Uj0A0
このスレで恋チョコスレ行ってる奴居ないよな
アンチもまとめてゴミ言われるとか勘弁な
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:16:39.05 ID:SAjL6+AQ0
>>908
あの糞アニメで唯一評価されてる部分だからなー
こっちの糞アニメは全てがマンセーされてて凄いなー比較にならないなー(棒)
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:17:07.43 ID:HcZz2VQE0
>>909
なるほどな
だめな2期アマガミってあれのことか
6月の結果が楽しみだけど忘れてるかも知れんなあw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:17:52.06 ID:Mm2Aii6n0
>>912
いや待ってくれ
作画も評価できると思うんだ
というか俺はゼノグラシアのがアニメとして好きだぞ、春香ちゃんペロペロ出来るし
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:19:49.41 ID:SAjL6+AQ0
>>914
ああ作画もあの当時としちゃ高レベルだったっけな
だがシナリオは糞同然だ、こっちといい勝負
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:20:14.87 ID:8t1T4H0z0
>>911
自分がそういう行為しない人間だというなら堂々と気にしてなければいいだけのこと
「あいつらとまとめて見られるのはヤだ」とか関係無い連中からのレッテル貼られることにビビってるようだと、
奴らやヲタ女と同レベルの根性に成り下がっちまうぞ

一つのスレッドを見ている&書き込むこと=何かの組織に所属している、なわけがないんだし
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:22:00.86 ID:Mm2Aii6n0
>>915
まーロボアニメとしてみると確かに不完全燃焼だったけど
春香ちゃんの青春物語としてみると結構形になってると思うんだよなー

他人から嫌われるのが怖くて、だから憧れのみんなから好かれるアイドルのようになろうとした子が
色んな経験して挫折して成長して、自分の口から他人を好きだと言えるようになったんだぜ
問題は告白した相手が人間ではなくロボットだったことだw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:25:59.36 ID:V8/bgnaz0
ゼノグラの8スタが作ってる某音ノ木坂学院生9人組のPVの方が
ナントカマスターとかいう糞アニメなんかよりよっぽど
歌って踊って楽しんでるアイドル達を表現できてるからな…

その上、あっちの作詞を担当してるのは奇しくも畑亜貴という
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:31:04.80 ID:uIlNfPRs0
988 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/07(土) 17:44:11.62 ID:KiwTbTfZ
梅黒のtwitterが消えた?
ブログでシンデマスと取り巻く状況について否定的に書いたから
信者に突撃されたのか批判をかわすために消したのか、それとも新しくアカウントを作るつもりなのか

ブログの内容に関しては失笑ものというか、「何言ってんだ?」という内容だが
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:38:50.95 ID:N5QxYI2y0
ゼノはMADをちょっと見たけど、今見ても作画はすごくいいなと思った。

>>906
このタイミングの更新なら「トラック」はまだだけど「収録曲」はいっている。
約束も早い段階で収録するといっていたし。
つまりまあ、問題はまだ解決してないんだろうな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:42:28.84 ID:88urtP6OO
身内で潰し合いですかな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:42:48.76 ID:jj7iVZjs0
溝に蛆が沸いてるイメージ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:54:07.66 ID:nf4rco3Z0
>>919
64 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/07(土) 18:36:24.32 ID:8EH9WAjb
>>59
消滅はしてないんだこれが
アカウント変更。何か都合の悪いことがあったのかしらねぇ。
しかもアイコンがシンデマスのキャラ。救えない。



いやー本物のクズやでこいつ
あんだけシンデマス叩きしてたくせに
同一垢のまま変節する度胸すらなく
コソコソ垢変更した上でシンデマスマンセー
こんな人間のクズは久々に見たわ

梅糞を見てると
一秒でも早く石糞諸共滅ぼさんといかん
という決意をより固くするわ本当
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:56:30.00 ID:Jx065oWS0
こんなのに乗っ取られたコミュニティなんか腐敗しないわけないわなw
アニメ本スレの惨状もなるべくしてなった
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:02:04.11 ID:HcZz2VQE0
だって何とかして石原と懇意になってバンナム社員になりたいだけのクズだから
畑のことも知らんクズだったし、何もかも無知なあたりは石原そっくり
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:02:33.22 ID:TPpF+F0G0
77 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/07(土) 18:51:57.23 ID:L2b+nth6
梅糞のブログ読んだ。ソシマス信者ならこう反論するかな
あ、俺はソシマスやってないし糞だと思ってますよ?

・アイドルとPとの関係は様々な形があり、ソシマスもその一つである。
 要するにパラレルだからww
・媒体が変わったのだから対戦方法やシステムが変わるのは当然。
 原作厨うぜえww
・金銭に関してはアケマスと大差ない。そもそも大きなお世話だ貧乏人ww
・カードと言えどアイドルの育成には多大な時間と金がかかる。
 文句言う奴は愛が足りないだけww
・ソシマススレ、一番勢いあるからwww
・俺は面白かった

ttp://blog.livedoor.jp/ume_black/lite/archives/52816121.html
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:03:32.97 ID:imYkJt7D0
>>923
そりゃあれだけブログでモゲマス叩けば
ツイッターに突撃食らうわな。しかもクレームはツイッターにどうぞとかかいてあるし
思った以上に食らったんだろうなw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:09:17.56 ID:udP3HMLQ0
どんな組織やコミュニティも(キャラクターコンテンツのファンコミュニティであっても)、
組織を先導するリーダー格というものが存在する。

厳密な手続きで決められたものでなくとも実質的なリーダーというのは存在して、
その組織やコミュニティの性質はリーダーの気質に染まって、似たものになっていく。


今のアイマスコミュ見てると石原や梅糞あたりが紛れもなくリーダー格であり、
コミュニティに関わってる人間は自覚のあるなしに関わらず似てきてると思う。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:10:20.99 ID:V8/bgnaz0
声優コンサートが何よりも重要なナルシー石糞としては
声のいらないシンデマスが幅を利かせるのは是が非でも阻止したい
→でもバンナム社員の身で大手を振って叩くわけにはいかない
 →梅糞を使って信者をシンデマス叩きに誘導しようと画策

こんな感じかね
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:11:58.65 ID:+Ax6EM3R0
個人的には石原がシンデマスに関わっていないとは思えないけどな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:15:50.67 ID:SAjL6+AQ0
>ただ、異常な絶賛の声が出たところに、「あまりよくない空気」を感じ取ったので、
アニマスを異常に絶賛してた口でよく言うわ
>これが、アイマスPの総意でもありません。
Pの総意なんて言葉が出てくる時点でもうね
本当に信者の顔気取りの首魁、公式の傀儡でしかないなこいつは
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:20:12.43 ID:lphqTQ6O0
133 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/07(土) 19:11:07.87 ID:c/f9ZLOU
梅黒がソシマスに思っていることをまとめるとこんな感じだな

・濃密な「アイドルとの関係」をリアルとフィクションの間をプロデューサーとして楽しむ、それが「アイマスらしさ」だが、ソシマスにはそれがない

・「対戦要素の復活」という人もいるが、ソシマスの対戦は過去作のようなドラマは生まれる?熱い駆け引きがある?

・キャラが増えたことで同人層は活気付いているが、キャラ情報が今までより格段に少ない中で
「これはモゲマスだ、アイマスだ」と読み手に共通認識を感じさせる作品が描けるの?

・ソシマスに疑問の声を出すと「楽しめないならやらなくていいよ、こなくていい」「楽しんでるのに水を差すな」という反応が多いが、こんな排他的でいいの?

・ソシマスはCMも流さないしラジオの告知もない。これはゼノのときと同じ。アイマススタッフはかかわっていないんじゃないか

…でさ、これソシマスだからじゃないよ
ここで梅黒が述べたのは、全部今までの石原=公式が進めてきた路線そのものじゃないか、すべてそうだ
今のアイマス公式陣が進めてきた路線からすれば、ソシマスがこうなってファン層がこうなるのはすべて必然の帰結だよ

あと「ゼノのように公式がかかわっていないからソシがこうなっているのでは=公式がいればかつてのアイマスを守ってくれるのでは」と梅黒が本気で思ってるんならいうけど、ゼノのゴーを出したのはあんたがアイマスの守護神みたいに言ってる石原だからな

しかも石原はゼノのインタビューで「アイマスという名前さえ広まればいい」「ゲームがなくなってもほかの形で名前がのこればいい」みたいな事言ってただろ?
石原は「アイマスらしさを守る」なんてことは皆目考えてないし、アイマスを牛耳るの大好きな石原がソシマスにかかわっていないなんてことは絶対ないだろうね
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:20:17.76 ID:imYkJt7D0
>ただ、異常な絶賛の声が出たところに、「あまりよくない空気」を感じ取ったので

9.18の時はどう思ってたのよあんたw
あほなのか?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:20:59.20 ID:IqMO1LZ90
144 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/07(土) 19:17:02.20 ID:KiwTbTfZ
梅黒のブログをまとめてみた
・異常な絶賛の声が出たところに、「あまりよくない空気」を感じ取ったので記事を作成
 痛いところを点く内容だと思う
・765アイドル達への気持ちは変わったのではないか?
 シンデマスはアイマスらしい作品と言えるのはか?
・「アイドルとの関係」をリアルとフィクションの間をプロデューサーとして楽しむ事が
 アイマスらしさ。キャラ、歌、声、動き、現実とのつながりが欠ければアイマスらしくない
・シンデマスにはアイマスらしさがない。皮だけを被っているように見える
・ソーシャルの対戦形態がPの望んだ本当の対戦形態なのか?
・長期化してマンネリズムに陥っていたアイマス同人界にとっては燃料になるかも
 アイマス同人にとっては転機なるかもしれない
・アイマスコミュが排他的になっている。Pの視野がどんどん狭くなっている
 これはアイマス2騒動を境に生まれた思想か
・「アイマスに対する自己の立ち位置の希薄化」が加速している
 未来のアイマスの為ではなく、「現在」を楽しむためだけに金を落としている
・アイマスというコンテンツが限界を迎えているのかもしれない
・アイマスをこのまま強引に閉じようとしている風に見える
 このままではみんなの望むアイマス」が出る可能性はゼロになる

なんだろう、この今更感は
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:22:58.96 ID:yXmhonCk0
そもそも石原はソーシャルでやってみたいことあるってリスアニインタビューで言ってるからな
その流れで出てきたんだから、どう考えても石原肝入りの企画と考えるのが妥当
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:24:21.67 ID:er4u992K0
これが自分の意見を押しとおしてきた信者の末路ってわけか

ほんと、今更だクソが
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:28:28.92 ID:AYepajel0
ランキング出るから、今までみたいにでかい顔できないんでね?
甘い汁も無さそうだし
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:31:31.96 ID:imYkJt7D0
梅黒は1周回って正気に戻るのか
それとも白々しく趣旨変えをしただけなのか
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:32:24.46 ID:Bb81ry5OO
アイドルマスターは内ゲバを始める糞アニメ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:40:34.26 ID:Sj+Sp8qQ0
ゼノの春香は可愛い。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:44:10.78 ID:iAY/JnWa0
・「アイドルとの関係」をリアルとフィクションの間をプロデューサーとして楽しむ事が
 アイマスらしさ。

4人がプロデュース不可になったことに「それは何ら問題ではない」という立場を取り続けてきた信者を後ろから斬るようなことをwww
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:45:17.38 ID:0A+ZOJZL0
ゼノのやよいの扱いは良かった。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:46:03.49 ID:uTEYOTLR0
>>938
いつもの風見鶏
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:21:44.40 ID:HcZz2VQE0
事の推移を眺めてるだけでなんでこんな楽しいんだろう
かつては一ファンであったというのに

ちょっと考えてみたが、滅びの時間に入りつつあるからその美学を楽しんでるのだろう
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:22:24.70 ID:weL6fRazO
ゼノやよいは良くキャラ崩壊の例として槍玉に挙がるが
むしろ最近完全に忘れられてる長女としてのやよいを強調した結果が彼女なんだよね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:23:14.48 ID:imYkJt7D0
何だそのルシフェルみたいなセリフは
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:28:01.39 ID:25lVO7ns0
流れに身を任せるだけの豚どもに真の恐怖というものを思い出させてやりたい
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:29:48.75 ID:jj7iVZjs0
菊地真の恐怖は2とアニメで堪能したけどな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:38:56.65 ID:bJiQd89r0
>>931
総意でないと断っていない発言は
アイマスP(実際はPではなくいち消費者でしかない)の総意と思ってたのかね
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:41:49.25 ID:d38hmzpM0
>>945
両方見た結果、ゼノの方がキャラが近いと分かった時は笑いが止まらなかったよ。
どうしてこうなった…原因はわかってるけどな。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:43:47.23 ID:Sj+Sp8qQ0
ゼノはアイマスキャラの本来なりたかった性格という気もせんでもない。
見事なまでに性格が正反対。律子除いて。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 21:58:28.98 ID:MSt2lduc0
律子が声も性格も本家よりだったのは一歩離れた整備員ってポジションが影響してそう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 22:21:52.54 ID:hELn97oSO
>>951
今思えば千早のあの基地害っぷりや最期は千早最強主義の石に対する当てつけに見えるなw
原作キャラで救いようのないキャラだったし
あとよくよく思ったが竜宮メンバーも
あずさ>物語の過去に絡む最重要人物
律子>地味だが主人公らを支える良き脇役
亜美>ロボットの調整能力を持つ重要人物&常識人
伊織>実質準主人公ポジション
と皆扱い良いな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 22:36:08.08 ID:eMCVwCZI0
>>945
ゼノは原作からロボットアニメへの移行とする為に一応解釈、再構築したんだろうな
変更点も多いだろうが、元の部分もそれなりに残ってるんだろう
現アイマスがやってる事は解釈や再構築ではなく
その都度に都合が良いと思う設定を張り付けてるだけだな
だから作品内で整合性も取れやしない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:21:01.21 ID:hEdI5Le+I
笹成さんが自身のホームページかで
ゼノグラシアのキャラメイクを評価していた事があったな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:28:57.59 ID:rxbTSaS00
アイドルマスターは曲名を直さないままの糞アニメ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:29:08.48 ID:8GLmfdBh0
709 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/07(土) 23:45:55.50 ID:NaYxS4hr
アイマス騒動を見てて思いだすのがかつてがんばれゴエモンシリーズで出た問題作
「ゴエモン新世代襲名!」の事件である。

これは従来のシリーズとは一線を画した新設定でゴエモンの新世代を襲名したのはいいが、
今までのシリーズに関わってきたスタッフがほとんどいない上に、
それ以前のシリーズの良さを全て殺したとんでもない作品だった。
不幸中の幸いはこの作品がファンから大不評であったため特に次回作も出ることがなく、
新世代の襲名が自然となかったことにされたことである。

その後、かつてのスタッフが帰って来て制作されたシリーズ4年ぶりの新作
「がんばれゴエモン東海道中大江戸天狗り返しの巻」は従来のノリを踏襲しており、
ファンからも概ね評判が良かったのであるが驚くべきはその冒頭である。

ゲームの最初でゴエモンが歩き回ることができる江戸には数々の建物があるのだが、
その中に一つ刑務所という施設が存在する。
何気なくゴエモンを操作してそこへ入ってみると牢獄の中には一人の人物がいる。
どこかで見たことがあると思いその人物に話しかけてみると
「おら、天下の大泥棒ゴエモンの名を騙った罪で捕まっているんだ」と応える。
そう、この囚人の正体は「ゴエモン新世代襲名!」の主人公である偽ゴエモン(通称)なのである。

これが昔からのゴエモンスタッフによるプレイヤーへのメッセージなのだと感じ、
当時の私は何かスッキリしたことを覚えている。

アイマスも次回作で石原っぽい人が刑務所にいればいいのではないだろうか。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:47:35.29 ID:73j7WeTp0
あの終わり方じゃ続きが見たいなんて思わんな
なんだかもったいないな
あのキャラ達と山ほどある楽曲でなんであんな適当で共感できない
キャラ殺すようなシナリオやっちまうんだろうか
信者向けだね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:48:33.18 ID:5u3XlUGc0
>>957
まあ、それが一番良い選択なんだよね
シリーズ物だと、何処かでクソゲが出るものだし
そこで批判が出るのは当然なんだけど
内部抗争になるのは希だよな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:53:03.19 ID:gvVPZ4Vq0
抗争にはなるけれど、こんな殲滅戦争になるのは珍しいケースだね
公式の対応がすべて失策続きで「共存」の芽をことごとく摘んでしまった
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:57:16.58 ID:FIKqwurK0
そろそろ次スレだがどこに立てるんだ?
関西終わったし冬アニメ始まったからもう2に移った方がいいと思うが
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:57:35.05 ID:3o6Xg2TZ0
>>957
それならアニマスの登場人物全員を刑務所に入れるべき
特に偽千早と偽春香と偽真と偽Pと偽美希は厳重に
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:57:58.77 ID:MzNVjcmI0
>>961
もう全部終わったならアニメ2のがいいだろうね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:59:14.83 ID:hEdI5Le+I
まだ放送残ってるところがあるんじゃないか?
地域的に
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:05:28.90 ID:7UyiN/vW0
どっかが12日か15日まであるんじゃなかったかな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:07:12.10 ID:GyLOObgb0
調べてみたけどRKBが10日最終回になってるね
BSが21日までだけどそこはどうなんだろね
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:08:01.61 ID:Q0WLZNGD0
BSで今見てます、23話
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:08:23.99 ID:5u3XlUGc0
・中部日本放送 (CBC)  第25話
移行放送時間:2012年1月12日 26時27分〜26時57分
・RKB毎日放送 (RKB)   第25話
移行放送日:2012年1月10日 26時25分〜26時55分

地上波はこれくらいかな
移動して良い気はするけど、次スレ最後でその後ってのでもいいかも
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:09:47.01 ID:AGbUSR9P0
本スレもまだ残るらしいからな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:11:47.61 ID:EBPoL5n20
>>969
あいつらは終わっても理由つけてずっと居着こうとするよ
こっちは大人の対応でいこう
俺はアニメ2に移るのに一票
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:12:19.99 ID:FIKqwurK0
最後の放送まで残れるけど強制ではないんよ
その辺は空気嫁ってだけ
最近はアニメ関係ない梅糞発言まで扱ってるからさ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:13:08.13 ID:5u3XlUGc0
>>969
じゃあ、残っていいんじゃないかな

スレタイは、>>629あたりでもいいんじゃないかな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:13:10.39 ID:3o6Xg2TZ0
ぶっちゃけ最後の3話ぐらい余裕で合計30分に圧縮できるよね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:14:49.35 ID:5u3XlUGc0
>>970-971
それはいいんだが、ほどほどに本スレとセットにしないと
アンチスレ何処に行った?で立てる奴出てくるよ?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:15:00.47 ID:gvVPZ4Vq0
何のためにこのアニメがあったのか、という観点でみれば
2クール全部かけて主張できた内容なんて腕のいい脚本家なら1話でまとめられるような気もしなくはない
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:17:06.84 ID:MzNVjcmI0
て言うか最初のAVインタビューだけでいいだろこんなのw 糞さの説明としては最高だったよw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:18:45.36 ID:AGbUSR9P0
>>970
そういちいち叩くの止めなさい
一応地上波終了辺りでアニメ2に移行する所が多いらしいからこっちもそれでいいんじゃないかな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:32:25.53 ID:MTPSr9n/0
叩くのは作品の出来だけで充分だ罠w

地上波区切りで良いんじゃね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:33:48.69 ID:GyLOObgb0
噂通り23話なんだこれw時間が長い長い
あと仕上げ全体的に雑じゃね?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:37:18.73 ID:3o6Xg2TZ0
話引き延ばしてるくせに全25話というのが何か腹立つw
じゃあ24話で纏めろよとw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:54:06.90 ID:5u3XlUGc0
アニメ1で良いんじゃね?
次スレは移動しますの予告付きで、てか、誰か立てないと

>>979
雑だろw
だけど、次週の方がもっと雑なんだぜ
人によるけど、?マークが出まくるからな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 02:14:37.24 ID:50oGip+n0
なあ、このアニメ見てるとさ、白根秀樹って人が担当した回に
キャラの言動とか話の構成がひどくなると思うんだけど、
この人って過去になんかやらかしてる?そういう事実があったら
教えてもらいたい。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 02:28:14.12 ID:HcnMJZAo0
>>957
個人的にこういう「キャラに責めを負わせる」ってのはスタッフの責任から目を反らせるようでなんか腑に落ちないな
真に責められるべきはキャラをこんなにしてしまった前作スタッフでしょ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 02:29:48.49 ID:SXEiZfw/0
>>982
名前で検索したら夢喰いメリーで戦犯扱いしてる感想が引っかかったな
以下同じく検索で出たインタビュー引用
Q.好きな映像作品を教えてくださいませ。
A.観て「ああ、面白いなぁ」と思うものは多いのですが、
  特にこれが、というものはありません。

Oh…なんというか人材に事欠かねーな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 02:44:10.63 ID:LHkJLd1D0
そろそろ議論ストップ
PCでも携帯でも立てられなかったから次スレだれか


スレ案
アイドルマスターは数字以外話題にならない糞アニメ 36

アンチ乙!BDDVDは2万売れたというのに
肝心の中身は新規に16話は見なくていいよ、などと信者は発言しており

ゆっくりしていってね!

前スレ
アイドルマスターは半年間のリソースを無駄にした糞アニメ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325538200/
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 02:48:45.53 ID:LHkJLd1D0
スレ案変えた

スレ案
アイドルマスターは数字以外話題にならない糞アニメ 36

アンチ乙!BDDVDは2万売れたというのに!
肝心の中身は新規に16話は見なくていいよ、などと信者は発言しており

ゆっくりしていってね!

次スレはアニメ2に立てましょう

前スレ
アイドルマスターは半年間のリソースを無駄にした糞アニメ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325538200/
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 02:55:52.70 ID:D52fTrHv0
立ったよ

アイドルマスターは数字以外話題にならない糞アニメ 36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325958880/
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 02:56:21.61 ID:5u3XlUGc0
立ててくる
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 02:57:07.65 ID:5u3XlUGc0
て、いかなくてよかった

>>987
乙です
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:05:45.29 ID:50oGip+n0
>>984
なるほど、「実績」はあったわけだ。
親切に教えてくれてありがとう。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:20:43.46 ID:LHkJLd1D0
>>987
乙です

本当にアニメ史に何も残らないアニメなのがなあw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 03:21:35.97 ID:D52fTrHv0
テンプレ終了

失敗箇所はスマン

誰か>>18の最新版だけ頼む
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:13:32.39 ID:gmxJkAGH0
>>18から進展がないんだよなぁ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:17:31.84 ID:D52fTrHv0
発覚後の放送でも曲名変更してない、とかは別にいらないか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:17:33.88 ID:0ZGWQYm00
「畑って誰だよw」が梅黒だと書いておいた方が良い気がする
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:19:09.43 ID:3o6Xg2TZ0
>>987
おつ



畑さんの件に関しては信者は人格攻撃しかしようがないからな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:22:34.56 ID:EkhQmKfU0
コロンビアの収録曲発表が出るまでは進展なしと考えるべきかもしれんが
発売日は決まっているのでバンナム側では押し切る方針なんじゃないの?

といいつつ埋め
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:35:37.62 ID:0ZGWQYm00
sage忘れスマソ埋め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:53:43.94 ID:LsInPl/q0
うめ
>>990
脚本関係は負の実績持ちばかり
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 04:57:35.05 ID:MzNVjcmI0
梅黒終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛