アイドルマスターはいつまでも、どこまでも糞アニメ 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
hataratti aki hata 11
ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)
RT @namamizu: @hataratti アイマスの曲名は画面では『いつまでも、どこまでも』になってましたけど
ブログの『どこま☆いつま…でしょう?』が正しいんでしょうか?

hataratti aki hata 11
なにそれ…。 RT @hiroto_sasaki: @hataratti 「曲名を変えたい」っていう話は噂には聞いてて、
ちゃんと畑さんに確認取ったかどうか気になってたんですけど、やっぱり連絡行ってなかったんですね。大問題です。

前スレ
アイドルマスターは作詞家に無断で曲名を変える糞アニメ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324854430/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:32:46.39 ID:uJdDRabr0
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:33:04.48 ID:uJdDRabr0
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:35:03.58 ID:dFaXc82C0
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:35:50.39 ID:dFaXc82C0
見るべきモノが何一つ無い、全25話糞回記録達成の軌跡

#01 これからが彼女たちのはじまり
 AV風インタビューでキャラ紹介。Pが入社
#02 “準備”をはじめた少女たち
 宣材写真撮影でやよい伊織亜美真美がオバケメイク。律子が用意した新衣装は一度たりとも着られることはなかった
#03 すべては一歩の勇気から
 村祭り。雪歩の精神疾患はこの回のうちに治りました
#04 自分を変えるということ
 ゲロ糞キッチン。歌がないといってゴネる歌姫様()んあーカペラ披露
#05 みんなとすごす夏休み
 水着回。普段から薄い内容が今回は特に薄い
#06 先に進むという選択
 竜宮結成。Pが無能ぶり発揮。美希の天才ダンスは全カット
#07 大好きなもの、大切なもの
 伊織と響がやよいん家へ押しかけたら長男が家出したけど見つかったよ!
#08 しあわせへの回り道
 あずさが誘拐されて真が格闘してみんなで走って大団円
#09 ふたりだから出来ること
 二人だからできること→プリン泥棒を探して仲間の貧乏をあざ笑うこと
#10 みんなで、少しでも前へ
 運動会。やよいのメンタルはもやし並み。リレーは真無双で伊織は家の名を笠に着る
#11 期待、不安、そして予兆
 やよいと雪歩は足手まとい。美希、抜け駆け失敗で練習ボイコット
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:36:25.01 ID:dFaXc82C0
#12 一方通行の終着点
 P「竜宮じゃなくても輝かせてやるさ(ドヤァ」 美「じゃあやってみるわ」
#13 そして、彼女たちはきらめくステージへ
 楽曲ぶつ切り垂れ流し。竜宮は全カット
#14 変わりはじめた世界!
 正しいタイトルは「いつの間にか変わってた世界」。木製の妨害に家の力で対抗しようとする伊織
#15 みんな揃って、生放送ですよ生放送!
 ニ コ ニ コ で や れ
#16 ひとりぼっちの気持ち
 誘拐されて崖から落ちたら動物たちが助けに来てくれたぞ!
#17 真、まことの王子様
 お姫様になりたかったのに求められるのは王子様の姿…でも、ファンに夢を与えるためならそれでいいや
#18 たくさんの、いっぱい
 アイドルが急病のためプロデューサーが歌います!サクラもいるから大丈夫!
#19 雲間に隠れる月の如く
 ゴシップ写真を撮られたけど犯人が飛び出てきたので投げ飛ばしましたわ
#20 約束
 トラウマつつかれて歌えなくなったけど仲間の歌と幻覚が支えてくれたよ!
#21 まるで花が咲くように
 961の妨害も歌姫様()の美声で乗り切った!木製引退!小鳥もバーの歌姫だった!
#22 聖夜の夜に
 超人気アイドルだけどクリスマスの夜は全員空けたよ!
#23 私
 ライブの練習はアイドル任せ。みんなが集まらないとイヤイヤな春香。意味もなくP重傷
#24 夢
 歌姫様の名演説。でも最終的には幻覚頼み。
#25 みんなと、いっしょに!
 ライブ開催、黒井にサギられてリセット(アイドルランクはリセットかかりませんでした)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:38:44.53 ID:dFaXc82C0
977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2011/12/23(金) 22:10:29.02 XnUg4ol30
スレも終盤だというのに年表をつくってみたよ。便宜上、第1話時点を2011年の春とする。月は適当。

2010.10 律子を含む13人がアイドルデビュー。律子以外は半年間鳴かず飛ばず
2011.1? 律子、プロデューサーに転向。ミニライブを開いたりしてたので、少なくとも3ヶ月くらいは活動してたのではないかと
2011.4 プロデューサー入社。律子&小鳥が多忙から解放されることを喜ぶくらいには仕事があった
2011.? 宣材写真撮り直し
2011.7.2? 降郷村夏祭り。スケジュールが合わずに前日現地入りができないくらいには仕事があった
2011.8 突然月間スケジュールが真っ白になる。みんなで海へ。真「来年の今頃には、人気も出て、忙しくなって〜」
2011.8 竜宮小町、結成
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭、石油王、プリン泥棒、運動会、ライブ練習&美希離反、美希復縁)がギュウギュウに詰め込まれてるはず
2011.9~10? 第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
2011.11 全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
2011.11? テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
2011.12.24 クリスマス会。ただしPはハブられました
2012.1~10 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2012.10 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2012.10~12 歌姫様回2連発。木製、961より離反
2012.12.24 全員参加でクリスマス会。美希と春香にミュージカル出演が決まる
2012.12.下 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2013.1.上 春香が幻覚症状を発現
2013.1? 新年ライブ(第2回事務所全員参加ライブ)
2013.4 みんなで花見
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:38:54.21 ID:dFaXc82C0
247 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/12/26(月) 21:04:15.64 ID:XMWeTpwa0
>>16を手直ししてみた

2010.10 律子を含む13人がアイドルデビュー。律子以外は半年間鳴かず飛ばず
2011.1? 律子、プロデューサーに転向。ミニライブを開いたりしてたので、少なくとも3ヶ月くらいは活動してたのではないかと
2011.4 プロデューサー入社。律子&小鳥が多忙から解放されることを喜ぶくらいには仕事があった
2011.? 宣材写真撮り直し
2011.7.2? 降郷村夏祭り。スケジュールが合わずに前日現地入りができないくらいには仕事があった
2011.8 突然月間スケジュールが真っ白になる。みんなで海へ。真「来年の今頃には、人気も出て、忙しくなって〜」
2011.8 竜宮小町、結成
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭、石油王、プリン泥棒、運動会、ライブ練習&美希離反、美希復縁)がギュウギュウに詰め込まれてるはず
2011.9~10? 第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
2011.11? 全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
2011.11 テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
2011.11~12 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2011.11~12 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2011.11~12 歌姫様回2連発。木製、961より離反
2011.12.24 全員参加でクリスマス会。美希と春香にミュージカル出演が決まる
2011.12.下 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2012.1.上 春香が幻覚症状を発現
2012.1? 新年ライブ(第2回事務所全員参加ライブ)
2012.4 みんなで花見

見事に9月後半から訳のわからん展開になってるな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:40:15.11 ID:dFaXc82C0
アイドルマスターは最終的に何も無かった糞アニメ32
アイドルマスターは幻覚で成り立っている糞アニメ31
アイドルマスターは残り1回で挽回不能なレベルの糞アニメ30
アイドルマスターは公式に嫌われるほど安心できる糞アニメ29
アイドルマスターは奈落の底に落ちる糞アニメ28
アイドルマスターは過程どころか結果すら消し飛ばした糞アニメ27
アイドルマスターは全員主役(笑)の糞アニメ26
アイドルマスターは製作陣がおそらく全員無能な糞アニメ25
アイドルマスターは根本からチェンジすべき糞アニメ24
アイドルマスターはアイドルアニメと見てもらえない糞アニメ23
アイドルマスターは2クールに入っても土台が出来てない糞アニメ22
アイドルマスターは監督が贔屓と冷遇を露骨に差別する糞アニメ21
アイドルマスターは再生数より宣伝費が多い流行感()の糞アニメ20
アイドルマスターは芸能界に犯罪行為が蔓延している糞アニメ19
アイドルマスターは公式が三次創作する内輪ノリの糞アニメ18
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ17
アイドルマスターはまだ1クールある糞アニメ16
アイドルマスターは本当にどうするんだよこれと心配になる糞アニメ
アイドルマスターは信者も擁護に疲れ始めた糞アニメ14
アイドルマスターは戦犯オールスターズ作成の糞アニメ13
アイドルマスターは本当に意味が分からない糞アニメ12
アイドルマスターは流行感ならぬ無常感が漂う糞アニメ11
アイドルマスターは視聴者の忍耐を醸成する糞アニメ10
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ9
アイドルマスターは取巻く状況の方が面白い糞アニメ8
アイドルマスターはキャベツだけは綺麗な糞アニメ7
アイドルマスターは下手糞な声優陣へ配慮した糞アニメ6
アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5
アイドルマスターは絶対に裏切らない(笑)糞アニメ 4
アイドルマスターはいつまで経ってもはじまらない糞アニメ 3
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
アイドルマスターは開始から揉めてる糞アニメ 1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:40:39.10 ID:dFaXc82C0
その他スレタイ候補だったモノたち

アイドルマスターはアンチスレに助け舟を求める全話糞なオワコンアニメ
アイドルマスターは見るものに殺人思想を植え付ける糞アニメ
アイドルマスターは空振り25振の糞アニメ
アイドルマスターはアイドルが幻覚見て悩みを解決する糞アニメ
アイドルマスターは信者の堪忍袋も限界な糞アニメ
アイドルマスターは内容もスタッフも全てがガキのお遊戯レベルの糞アニメ
アイドルマスターは最終的に何もなかった糞アニメ
アイドルマスターは義援金にすべき金をドブに捨てて終わったオワコン糞アニメ
アイドルマスターは信者の魔法も解ける糞アニメ
アイドルマスターは9.18でオワコン化した事を確認した糞アニメ
アイドルマスターはアニメ業界を荒そうとして返り討ちに遭った糞アニメ
アイドルマスターは全話糞回の記録に挑戦する糞アニメ
アイドルマスターはウンコとして芯が通った一本糞アニメ
アイドルマスターは身の程知らずの糞アニメ
アイドルマスターは幻覚に縋るしかない糞アニメ29
アイドルマスターは本当に何を伝えたかったのかわからない糞アニメ
アイドルマスターは最終回直前で信者の魔法が解ける糞アニメ
アイドルマスターは信者がエクソダスしてくる糞アニメ
アイドルマスターは映画デビルマンと同じレベルのオワコン糞アニメ
アイドルマスターは最終回を待たずに終わってる糞アニメ
アイドルマスターは死霊の盆踊り並の糞アニメ
アイマスは仲間と高みを目指すのではなく仲間を引き摺り下ろす糞アニメ
アイドルマスターは映画デビルマン以下の糞アニメ
アイドルマスターはSV様が釘宮にツンデレを説く糞アニメ
アイドルマスターはSV様の思想が植えつけられた糞アニメ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:41:01.48 ID:dFaXc82C0
迷言・珍言・石糞語集

団結()
結束()
総決算(ドヤッ
君が悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ
新なんとか少女
ジュなんとか
対人恐怖型精神障害者雪歩
無能無学もやし貧乏人やよい
プリン二桁喰い型若年性痴呆症患者あずさ
俺皆の事全然知らないな
私の居場所は此処(アイドル)じゃない
さすが元アイドル
ゆうパック
そうだったのか
家(水瀬グループ)の力
ひとりぼっちの気持ち
ハム蔵
聖夜の夜に
歌姫様(笑)
んあーカペラ
千草−草冠=千早
如月ゆう(俺が決めた by石糞)
こんなのどこが面白いんですか
もう何もかもダメね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:41:21.72 ID:dFaXc82C0
残念系隣人部の面々も逃げ出すキャラ紹介

一軍
・千早→主人公にして究極の歌姫様。どこがとは聞いてはいけない。重度の精神障害且つコミュ障。スタンドはツバメ。石糞の寵愛を受ける中の人は悪名高い今井麻美。今期アニメ三大糞女(他2人は、はがない三日月夜空、ベン・トー白梅梅)の一角。んあー(迫真)

二軍
・春香→歌姫様介護以外では薄っぺらい奇麗事言うだけの前髪が危ない便利屋一号。ネガ禿香さん。千早様の舎弟兼介護役。ライブや仲間との馴れ合いを仕事より重視するアイドルのクズ
・美希→便利屋二号。あらゆる困難を天才"設定"がなんとかしてくれる。

三軍
・真→もはや暴カニ男状態のヤンキー。出番は多い。錦糞監督の寵愛を受ける。

戦力外
・伊織→小物の便利屋三号。真のセリフ作る為にやたら喧嘩したり、事ある毎に家の財力を振りかざしたり、先に売れたことを自慢する、中の人釘宮が可愛くない認定するほどの嫌なヤツ。リストラ一号
・あずさ→空気。目の前の目的地に辿り着けない若年性痴呆症患者。個人回では真が目立ち、他では全員分の高級プリンを独り占めしたり、展開の都合で勝手に髪切ったりオタフクソースだったりの非常識な大人。リストラ二号
・真美→君が悪いんじゃない、
・亜美→貧乏が悪いんだ。リストラ三号
・響→ハムスターのおまけ。動物以外何の取り柄もない残念な奴
・貴音→ゲームでは枕営業してる薄い本要因だが、アニメでは完全空気。強いて言えばエリオも真っ青の電波女
・やよい→貧乏ミサワ、もやし、豆腐メンタル、運動音痴で能力低い雑魚かつ足手まとい一号
雪歩→足手まとい二号。男アレルギー激化、三話以降空気
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:41:51.19 ID:dFaXc82C0
その他
・津子→事務所で唯一熱狂的ファンがいるのにアイドルをやめたただの無能。プロデューサー路線の肯定化。展開の都合でミスや犯罪を繰り返し、Pには言わせたくないネガティブなセリフを言わされる。便利屋四号。リストラ四号
・順二朗→便利屋五号。お笑い宣材を褒めて営業に利用させる無能社長。アイドルたちのランクアップは毎回社長力によるものだが、半年前から本気出せと言ってはいけない。
・無能P→津子よりも無能。大人の癖に子供じみた計画を立てる。ていうか本当何も役に立ってない、むしろ足を引っ張る…が、何故かアイドルに好かれる。おまけにこいつがいなくてもなんとかなる事が24話で分かってしまう。信者お気に入りキャラ

いたっけ?こんなの
・新なんとか少女
・ジュピなんとか
・黒井なんとか
・荻原雪帆(おぎわらせっぱん)→始まりと終わりを司る裏主役
・如月千草(千種?らしいが正直どうでもいい)→自分の娘にも顔合わせ出来ないダメ親中のダメ親。歌姫様のクズさを育て上げたり、自分の名前から一部欠けた漢字を娘につける非常識さは歌姫様の親に相応しい。「この親にしてこの娘あり」
・如月ゆう→石糞「歌姫様弟の名前募集!(ドヤッ」→結構集まる→石糞「どれもダメだから語感でゆうって俺がつけるわ(ドヤァ」→今井「千早もゆうって呼ぶと思う(んあー」
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:42:46.20 ID:dFaXc82C0
意外と正論じゃね?20話の歌姫様記事

488 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/20(火) 23:44:47.78 ID:OX+/4woj
 性格に問題あり? 歌姫は気難しい?

 まだ千早がブレイクする前に出演した某番組での出来事である。
 同じ事務所のメンバーが場を盛り上げようとしてわざとらしく転んだ一幕で盛り上がる面々に対して「なにが面白いんですか!?」と千早は声を張り上げたのだ。
 番組開始からバラエティのノリについていけない「歌姫」様は終始不機嫌そうであったという。そんな彼女をフォローするメンバーやスタッフに対して怒鳴り散らす神経質な千早。
 彼女の自尊心の高さや身勝手な振る舞いがスタジオの空気を凍らせる。
 これには番組関係者も苦笑いを浮かべてるしかなかった。関係者の話によるとアイドルとしてのゲストなのに歌のパートが削られたとご立腹だったらしい。歌姫様はアイドルのようなちゃらちゃらした仕事は好まないようで仏頂面で絵にならず困ったとも話している。
 キレやすく神経質な歌姫様の言動には皆お手上げ状態だ。


 弟の死から口論の絶えなくなった家庭

 幼い千早もまたゆっくりと心を閉ざし、両親ともあまり口を利かなくなってったという。幼い頃の千早を知る人物から話を聞いた。
 知人「あー、千早ちゃんね。無口な子だったと思いますよ。どよんとしてて…。なんていうか子供っぽくない感じでしたね。あんまり笑わない子だったし。
親御さんともあまりで歩いている姿は見なかったなぁ…。親御さん、弟さんのこと相当かわいがってたみたいだったから嫉妬してたのかもねぇ」
 ― 嫉妬、というとやはり事故のあったときは傍観していたんでしょうか?
 知人「あんまり詳しくは知らないけどそういう風に聞いてるよ。現場は結構ひどかったみたいだけど親御さん呼ぶでもなく泣くでもなく…。普通あの歳の頃だったら泣き叫んだり他の人呼びにいくぐらいすると思うけど」
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:43:05.99 ID:dFaXc82C0
497 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/20(火) 23:46:22.91 ID:OX+/4woj
 知人「小さい頃から知ってたからさぁ。結構応援してたんだけどね。結局今も親御さんとはうまくいってないみたいだし、弟が亡くなった事や離婚しちゃったのもあの子のせいなんじゃないのかな…なんて思うとかわいそうだよね。
ていうか、ファンの人たちかわいそうだよ。今まで応援してたアイドルが冷血漢なんてさ」
 この知人は如月千早の過去を知っていてなお暖かく見守っていたという。それを裏切るようにふるまう如月千早とは一体何なのであろうか。
 彼女のファン達が今まで応援していた千早とは、嘘で固められた高貴な歌姫。皆の憧れを一身に浴びていた歌姫はその実、か弱い命を嫉妬で燃やし尽くしてしまう魔女だったということなのか…。


 かわいそうな弟

 写真に収められた千早とその母親。弟の墓前で言い争っている様子が見て取れる。姉に見殺しにされ、幼い命を失ったかわいそうな弟は死して尚安らかには眠れないようだ。この日の千早はわざわざ弟の目の前で、心配する母親との口論を見せ付けている。
 母親に甘えることももうできない弟にとって、それはあまりにもひどい仕打ちではないだろうか。この様子から他人の目を気にかけない冷酷な如月千早の性格がよくあらわれている。
 なにがそんなに歌姫を歪ませたのだろうか。如月千早の思想は、もはや一般人には理解しがたいものである………………
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:43:31.39 ID:dFaXc82C0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15962034
iM@STUDIO簡易まとめ

・15話の段ボールネタは監督と番組Pのこだわり
・元々番組内番組をやりたい、という監督の希望からスタート
・脚本高橋はネタを勉強し詰め込むも、段ボールネタは流れが不明瞭になると主張
 「(ネタを入れたい)気持ちはわかるが、番組の流れとしてちょっと気持ち悪くなるかもしれない」とも
・監督とPはそれに対して「そこがダメ(段ボールネタ無理)なら僕ら降りますよ」と発言
 如何に段ボールネタを入れるかを苦心し、段ボールネタを中心に15話を肉付けする形へ
・(全話か15話限定かは不明瞭)脚本会議では「このキャラだったら○○」ではなくて
 いつのまにか、「"声優の"○○さんなら何々だよね」という議論になっている
・15話とにかく中の人がにじみ出てる話
・貴音の二郎ネタはもともと高橋が二郎ファンだから
・15話特に脚本会議でも声優ネタに走るおかしな方向へ
 「原さんだったら王将だよね?」という意見も出たが結局二郎に
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:44:17.11 ID:dFaXc82C0
石マスファンサイドの放射能廃棄物「中糞&梅糞」コンビの見苦しい発言ごく一部


@kiri_nakazato 中里キリ
@ume_blackP_RX 大事なのは、来たい人が全部入れる会場を選んだことだと思います。プロモだけ考えたら確実に超満員になる会場で「完売でチケ高騰すげぇぇ」ってやればいいんだから。
イメージ戦略よりも「アイドルもプロデューサーさんも、みーんな集まれ!」を優先したってことだと

ume_blackP_RX
@ @3nen2kumi 個人的にはそこまで心配してないんだよなぁ・・・。
なんつか言い方悪いけど萌えアニメに節操がない層って最終回前に見限ってる印象なんだよね。
アニマスってよくも悪くも新規層(といっても前から気にはなってた層)の取り込みに努めたというか。

ume_blackP_RX
@ @3nen2kumi というか、あと半年先にも最大級のライブあるんだ!というお預け感と、BDやらはまだまだ出るからという部分は大事よ?
熱をキープする何かしらはあると期待させる意味での新春イベントだろうし。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:44:43.47 ID:dFaXc82C0
アニメから読み取れるアイマス像

『ライブが全ての価値の基準』(大前提)
・ライブはあらゆる仕事を放置しても最優先すべき物
・ライブさえやればすべて成功する
(代打一回、ライブ一回で売れっ子)
・内輪だけで完結しアイドルなのに対世間、ファンと言う概念がない
(声優ライブなんてコアな信者しか来ないから見る必要がない)
・問題も隠ぺい。前座だけ延々と見せるのもあり
(信者だけが来る集まりだから何をしてもかまわない)
・ライブに参加できない奴は団結の敵。日頃から意味もなく集まり外れることを許さない

『直後にありえない程巨大な箱で声優ライブ』

俺はアイドルの話を見てるつもりだったがどうやら声優ライブの内輪劇を見せられていたようだ
そしてなぜ必死にライブライブいうのかも後に皮算用で巨大な箱を入れちゃってたからなんだな
なるほど、そう考えるとアニメで感じた違和感の正体がよくわかる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:55:37.65 ID:/8ATDBT50
>>12
美希ももう少し頑張れば幻覚が見えそうだなw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:58:18.94 ID:Wr1LgdGy0
>>8
少し変更した

2010.10 律子を含む13人がアイドルデビュー。律子以外は半年間鳴かず飛ばず
2011.1? 律子、プロデューサーに転向。ミニライブを開いたりしてたので、少なくとも3ヶ月くらいは活動してたのではないかと
2011.4 プロデューサー入社。律子&小鳥が多忙から解放されることを喜ぶくらいには仕事があった
2011.? 宣材写真撮り直し
2011.7.2? 降郷村夏祭り。スケジュールが合わずに前日現地入りができないくらいには仕事があった
2011.8 突然月間スケジュールが真っ白になる。みんなで海へ。真「来年の今頃には、人気も出て、忙しくなって〜」
2011.8 竜宮小町、結成
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭、石油王、プリン泥棒、運動会、ライブ練習&美希離反、美希復縁)がギュウギュウに詰め込まれてるはず
2011.9~10? 第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
2011.10~11 全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
201110~11? テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
2011.10~11 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2011.11? 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2011.11中、下旬  歌姫様回2連発。木製、961より離反
2011.12.11 千早12月ゲスト兼MC
2011.12.24 全員参加でクリスマス会。美希と春香にミュージカル出演が決まる
2011.12.下 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2012.1.上 春香が幻覚症状を発現
2012.1? 新年ライブ(第2回事務所全員参加ライブ)
2012.4 みんなで花見
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:03:24.48 ID:/8ATDBT50
>>12
あと要因じゃなくて要員じゃないか?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:31:45.34 ID:Wm4HJktM0
まとめてみた

畑亜貴氏が作詞。曲名は「どこま☆いつま...でしょう?」
曲中には何度も「でしょう?」が出てくる。この曲のコンセプトと言える重要なフレーズであることは確定的に明らか

どこかの段階で改変される。変更後の曲名は「いつまでも、どこまでも」
わざわざ「どこ」と「いつ」の順さえ変えている。もはや完全に別物

が、アニプレもしくはバンナムから畑氏への報告は一切なし。
ちなみに畑氏はレコーディングにも呼ばれていない。

畑氏、最終回を前にツイッターで曲を(当然原曲名「どこま☆いつま...でしょう?」で)紹介。

フォロワー、アニマス最終回を見て曲名が「いつまでも、どこまでも」であることに気付きツイッターで畑氏に報告

畑氏(´・ω・)キョムーン

信者の反応
最初「畑って誰だよw」→コレは流石に無理があったのですぐにあきらめた
「後の曲名の方が合ってるし良い。元のはダサイ」→「無断で」「勝手に」変えた部分はスルー
「twitterで騒ぐとか非常識」→twitterで指摘されて初めて分かったということはスルー
「畑亜貴ってもともとトラブルメーカー。バンナム・アニプレは被害者」←今ここ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:33:50.27 ID:c5Rwdh+R0
>>22
ttp://www.aniplex.co.jp/comike/no81/img/imas.png
改変タイトルの入ったTシャツ販売中
も追加かな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:59:20.30 ID:xgO0pcuD0
>>23
これ早く畑さんに教えるべき。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:06:51.86 ID:7v5LM9MU0
>>1
これだけテンプレ多いのも中々見ないだろうなw
あと、>>22放送前のタイトル発表はブログでじゃなかったけ?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:08:25.27 ID:lT8BeHUv0
まあもう誰か教えてるだろう、そういうことに関してはTwitterは便利
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:19:45.91 ID:bYZglKXA0
まあ別に炎上させたいわけでもないんで
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:26:13.34 ID:bPc/g9aC0
なんかよく見る「アイマスはアニメに救われた」って書き込み
流行ってんの?w
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:28:18.76 ID:/8ATDBT50
アイマスじゃなくてアイマス声優じゃね?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:31:36.67 ID:2OX6LovM0
別に救われてもいないしなー
信者にとってはOP曲のCD販売枚数っていう言い訳ができたから救われただろうけど
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:31:47.65 ID:deqGjgNg0
救われたというならせめて売上を9.18以前に戻してから言って欲しいもんだ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:35:53.02 ID:XPTUjSxd0
そもそも救われた、という表現自体がおかしいw
信者にしちゃこの年は満足ある年で不満がないはずなのにw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:36:32.41 ID:uJdDRabr0
言葉の節々から、落ち目である事の自覚が感じられる
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:36:40.24 ID:x9OU3C3nO
アイマスが救われる方法は簡単だ
終わらせる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:40:54.79 ID:OzFIn5pK0
ID:dFaXc82C0のくだらんテンプレはいらんなぁ
タイトル候補なんて何スレ前の奴だよあれ…
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:42:23.06 ID:xgO0pcuD0
>>27
炎上させる必要はないけど、
畑さんが判断するのには必要な事実だろ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:43:09.16 ID:qBdayCp/0
ポア的な意味で救われたんだろw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:44:08.12 ID:BliZKcK80
ゲームキャラが崩壊してると思ったらアニメ内だけでもキャラが崩壊してたでござる
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:48:27.61 ID:tXvSDW1j0
アイマスライブ初動
4th BD 3,431 DVD 2,625 計 6,056
5th BD 2,741 DVD ? 計 ?
6th BD 3,084 DVD 1,036 計 4,020

※参考:けいおん!ライブBD/DVDの初動
BD 22,015 DVD 8,997 計 31,012
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:57:01.36 ID:yAMU+T9X0
救われるとかまんまカルトだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:11:21.54 ID:ScLKoNJDO
救われたというかブッ殺されたって感じ

アニヲタイナゴが来てより荒んだという
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:15:21.03 ID:dN3kqeVx0
救われたなんて発言するくらいだから
死ぬところまで貶めた自覚は信者にあるのかw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:29:16.84 ID:9YV9RQsBO
まだ最終回やってないよね?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:39:00.99 ID:tV6oV1040
既に1年以上前の9.18で「殺された」のに救いも糞もあるか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:40:22.78 ID:x9OU3C3nO
言ってみればアニメはゾンビか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:43:35.53 ID:Eg6beDBG0
9.18以降は殺した張本人の石糞が墓から掘り起こして黒魔術で動かしてるだけです
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:58:34.84 ID:Sf6KK/ZH0
>>18
 百歩譲ってライブ至上主義を前面に押し出したいのなら、アニメ内で先にそういう世界観を
見せとかないといけないよね。そして、ライブのシーンで視聴者を沸かせないといけない。
残念ながらどっちもできてないね。最終回なんて特に酷い……
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:03:23.17 ID:ZzDo+jcF0
救われたっつーよりダメ元でかけたディが効いちゃったって印象
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:09:49.73 ID:eC1q0hhN0
アニメDVD/BD2万売れたらしいな
まだまだアイマスは続きそうだなよかったよかった
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:11:11.69 ID:XPTUjSxd0
さすがはアニマスだ。
すでに信者にも幻覚を見せるようになったか。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:12:14.83 ID:IM221mVs0
結局Pって何者で何が目的でアイドルプロデュースやってたんだ?
メタ的に言えば何の為に出したんだ? 
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:14:26.23 ID:XPTUjSxd0
>>51
キャラ的に不明
メタ的に言うなら美希のハニーとかネガ春香とかその辺あたり。
というかアニマスの中で一番情報量がないからなアニマスP。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:15:14.19 ID:jFzv8DPf0
>>51
大ケガさせて春香を鬱にさせる装置だって信者がゆってた
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:15:39.42 ID:tXvSDW1j0
アンチスレに突撃して信仰告白する信者が多いのもアニマスの特徴だな。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:17:55.43 ID:FD9Flsvi0
>>51
やる気出したのは冷遇小町のTV出演見た時だけだし、別にアイドルに惚れ込んでて売り出したいんじゃなく津子に差を付けられそうで焦ってただけなんだろうな
ただ月々のお給金貰えて、立場が相対的に下がったりせずダラダラできればそれで良いんじゃね?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:24:43.41 ID:XPTUjSxd0
>>55
年下とはいえ先輩である律子にいきなり呼び捨てにしたり、
「女は下」というのが透けて見えるんだよなぁ。
それで仕事は特に何かしたわけでもなく、
無能なら無能なりに体壊すまでがんばったわけでもなく。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:26:32.39 ID:ScLKoNJDO
Pは大きくなったフユキ(みなみけおかわり)

要らない子すぎる

ハニー言わせたいだけとかそんなんだけ
ゆうぱっくネタやりたいもやしネタやりたいとかそんなのと変わらない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:32:12.89 ID:FD9Flsvi0
>>56
社長にすら敬語こそ使えど使いっぱしり押し付けるのがw
自分が一番偉いって奴は結構いるだろうけど、ここまで見え透いてて底の浅い自分バンザイはそう居ないw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:35:33.10 ID:XPTUjSxd0
>>58
ある意味SVの投影なんだろうな。アニマスPは
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:37:35.59 ID:QToS9OMV0
>>59
いや、SVの自己投影はフユウマの方だと思うぞ。

2でもそうだけど、なんかPって意図的に無能に描かれているんだよな。
そこにはP=ゲームのプレイヤーに対する「お前等なんて所詮こんな物だろw」っていう悪意が見える。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:39:54.16 ID:XPTUjSxd0
>>60
いつから投影が1人だと勘違いした?

まあ投影って言っても「俺スゲーw」っ的な投影じゃなくて
無意識的な本質をね。
Pを無能に書いているけど、それがまんま石原っぽいから(スケ管理がずさんなところとか)
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:40:41.28 ID:lT8BeHUv0
2P=ミストさん説が囁かれたせいでアイマス2のライターにKMNが混ざってるって噂があったな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:43:06.93 ID:XPTUjSxd0
>>62
あれ、実際に混ざってなかったっけ?

噂であったのは石原=KMN説だったと思うけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:46:05.00 ID:FD9Flsvi0
>>61
創作ってのは自分の切り売りだしな
どいつも投影ではある。違う部分の投影にはできるけど
そして自分に無い発想は描けない
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:46:25.46 ID:lT8BeHUv0
そうだったような気もするな
だが、今考えてみると石原=KMN説はあり得ないな、KMNの方が幾分マシだからな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:47:53.81 ID:x9OU3C3nO
ミストさんの方がまだいい人間なんだ!発言には気を使ってくれ!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:49:20.67 ID:XPTUjSxd0
>>65
まああの時は2P=ミストという理由で来てたからなぁ。
結論として「命を懸けているミストさんのほうがまし」という理由で
KMNの方がマシ、となったと思う。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:51:35.24 ID:/i72a04+0
台詞の雰囲気がスゲェ似てるんだよね
人格的にはまだミストさんのほうがマシってレベルだったけど
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:54:06.53 ID:XPTUjSxd0
>>68
2Pのセリフがマジでミストさんのと勘違いされていたり、
2Pのところにミストさんの顔グラを入れたら恐ろしいまでにあっていたりしたからなぁ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:54:52.57 ID:yAMU+T9X0
>>68
わかるわかる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:57:12.62 ID:MifGbRRo0
これを思い出した

142 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/10/09(日) 11:03:20.95 ID:0LapmsnL
第一話 765プロについたぞ
第二話 まだ準備中だって!?そんなことが本当にあるのか…?
第三話 俺だって2連敗ですよ、雪歩さん!
第四話 自分を変えても根本的な解決になりませんよね?
第五話 みんなは夏休みか…。仕事が全く無いっていうのに気分転換だなんて…
      一分でも一秒でも多く営業をしなきゃならないって時に何を悠長に構えてるんだ…!
      こんなに俺と765プロの面々の間で意識の差があるとは思わなかった…!
第六話 いやあ…竜宮小町は強敵でしたね
第七話 今度こそ守ってみせるんだ! 大切なものを!
第八話 ちょっと興奮したアイドルがいても暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます! 俺に任せて下さい!
第九話 ふたりだから出来ること    …でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない。亜美と代えるぞ
第十話 (アイドル運動会で目立つためには最悪の場合、やよいを犠牲にするしかない…!)
第十一話 個人的な恨みで突っ走るんじゃないぞ、美希! 以前、同じような事をして、みんなの足を引っ張った大馬鹿野郎からのアドバイスだ!
第十二話 俺は、地球人同士が憎しみ合い、殺し合うのがどうしても理解できなかった…それで地球人を憎んだ事もあった…
第十三話 そして、彼女たちはきらめくステージへ  …って、一時しのぎで思わず言っちゃったけど、きらめくステージってのは嘘くさすぎたかな…?
第十四話 こんな世界に守る価値はあるのか…?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:58:40.63 ID:lT8BeHUv0
ミストさんはスパロボの主人公として相応しくないだけで性格としては割りとそこらにいそうな若者だからな
2Pも似たような傾向はあるがあいつはミストさんより育ちが悪い感じがする
亜似Pはただの無能な社会人
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:59:10.99 ID:IM221mVs0
アニメのPはなんていうか、怒られたくないから人の目線はやたら気にするけど自分からは積極的に人と関って理解しようとしない
結果、何事も場当たり的な反応を繰り返して・・・ってアレ?
これどこかでと思ったら>>57だったw  
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:00:55.39 ID:XPTUjSxd0
>>71
なんか言っていることまともな感じがするのは気のせいだろうかw

>>72
まあカズマとの落差もあったんだろうな。あっちはいい意味でネタキャラだし。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:01:01.18 ID:/i72a04+0
>>71
ミストさんがまともなこと言ってるように見える…
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:02:52.67 ID:5F+UNYbO0
正月休みに入って時間が出来たから改めて25話を見直して思ったんだが
READY!!もCHANGE!!!!アニメ内では発表すらされてないはずなのにライブでは代表曲のような扱いされてんだよな
なんか違う意味で突っ込みところ満載のライブ映像だから検証画像作りたくなってきたわw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:03:35.08 ID:bYZglKXA0
>>56
というよりも、1のPと同じ感じで書いたんだろう。1だと律子のPだから上の立場だし、小鳥さんと同僚という位置でもおかしくない
2で轟々非難を押し切って変更した設定を結局生かさない、アニマスお得意の手法がここでも出た感じ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:06:53.37 ID:Qq0LQbZB0
まあ、Pがあんまり前に出てこられても困るが、あんまりにもなんも意味ないのもなあ。
せめて、アイドルと一緒に成長するとかしてくれないと……。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:07:29.63 ID:XPTUjSxd0
>>76
そもそも13話のライブでもその場で出たからな。
オタフク風回でもいつのまにか曲出していたみたいだけど、

>>77
あぁ、なるほど。確かにそうかもなぁ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:09:11.39 ID:XPTUjSxd0
>>78
思い切って軸にしてもよかったけどね。
そうすれば関係も作りやすいし。
あくまで主役はアイドル、主人公はPという立場にすればいいんだし。

ま、アニマススタッフにできる技量があるかと言われると、無理だろうけど
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:09:33.95 ID:lT8BeHUv0
アニマスに対するジョーカーなうたプリだが、しいて弱点を挙げるとするならば歌に比べてダンスの扱いが割りと軽かったな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:10:52.93 ID:2BKd+KIr0
>>76
まあ、そこはいいんじゃねえの?
マジLOVE1000%だって劇中では最終回で初公開されたはずだけど
観客はノリノリで合いの手いれてたしな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:12:33.96 ID:XPTUjSxd0
>>81
とはいえ最低限のダンスの練習はしていたし、
「うたの」とついている以上、歌に比重が行く部分は仕方ないと思う。
原作ゲームでも別にダンスはそこまで比重ないし。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:13:57.18 ID:/i72a04+0
アニマスはVo以外の要素は死ねと言わんばかりだったな
まぁ2以前からそんな感じだった気はするが
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:14:55.86 ID:2BKd+KIr0
>>81
もともと踊るゲームじゃないから仕方ない
アイマスはボーカル/ビジュアル/ダンスがアイドルの三本柱だけど
うたプリは歌に重点が置かれてるから
あと、いちおう4話冒頭の不思議な舞で練習シーンは描かれてる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:17:44.03 ID:XPTUjSxd0
>>82
マジloveは別に初公開、というわけでもないんじゃね?
ライブで歌うには初めてかもしれないけど。

普通に考えてCD未発売を1番目に来ないと思うし。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:22:09.53 ID:2BKd+KIr0
>>86
普通に考えたらCD先行発売してる可能性が高いけど、劇中に描写がないからなw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:24:09.03 ID:XPTUjSxd0
>>87
とはいえ「チェンゲとレデイがライブ代表曲」よりはまだ理解できる範疇ではあるんだけどねw
マジLOVEのCDは。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:32:22.32 ID:2BKd+KIr0
まーねw
つか、そんなことどうでもよくなるような破壊力あるしなwww
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:33:52.90 ID:5F+UNYbO0
>>79
まぁそうなんだが13話での立ち位置は、あくまで竜宮の前座であり最初から知名度自体なく、当然曲も知られていない
一方25話ではトップアイドル()で、今問題になっている曲では新曲だと説明させているのに、OPの2曲は何もなく更にメドレー化
完全に作中ではなく、アニメを見ている視聴者目線でのメタ的な構成でしょ
んで、あの新曲だというセリフ自体、アニメ内の観客向けじゃなく、テレビの前の信者に向けて言ってるんだな〜と思ったのよ

>>82
いや、合いの手はどうでもいいと思うけど、あの作画は何度見ても心が折れるよw
うたプリ見た後だと更に酷さが目に付く
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で[:2011/12/29(木) 21:34:34.42 ID:ySF9Qp980
>>80
よく考えて欲しい
新規で見た層はこれを理解できたのであろうか
情報無く見たら新人P以外何者でもない
9291:2011/12/29(木) 21:35:15.66 ID:ySF9Qp980
>>79宛てだった
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:50:22.12 ID:uFvBsiZW0
アニマスのスタッフは炎多留・魂をやるべきだよな
Pが入江みたいなやつならよかったのに
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:58:36.77 ID:bYZglKXA0
>>90
視聴者目線
13話で観客が読むパンフに2の説明書の文章をそっくり載せたことからもわかるが、
アニマススタッフは視聴者の視点と、物語内のファンの視点の区別がついていない

物語内のファンがライブのパンフで
「三浦あずさ:私、しっかりしないといけませんよね。事務所の皆のためにも!」
なんてコメントを読むのがどんなにおかしいことか、さえわからないスタッフだからしょうがない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:01:30.25 ID:c5Rwdh+R0
>>94
13話だっけ?のキサラギの前ふりで
春香のモノマネした双子の”Pさん”呼びとかな
春香の定番台詞を知らない新規はイフミ
劇中でもスタジオの観客やテレビの前のファンに向けて言うモノマネじゃない
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:17:53.11 ID:AULjmxdC0
そもそもうたプリの原作ってスチル絵とイベントを消化する絵師と声優で持ってる凡百の乙女ゲーだからな
歌って踊って更に育成するゲームのアイマスとはそもそもスタートが違う
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:19:35.38 ID:VKFS12220
結局このアニメは出来の悪いキャラゲーと同じだなw
「原作を知らないと話やキャラがわからない」
「原作を知ってるとその原作蹂躙っぷりに頭を抱える」

結局どちらもダメ、とw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:20:30.20 ID:XPTUjSxd0
>>90
あくまで「アイドルアニメ」として同じ立ち位置だけど
ゲームはまったく違うからね。この2作品。
方向性もジャンルも。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:23:25.66 ID:x9OU3C3nO
アイマス2はバンナム四天王の中でも頭一つ抜け出てますからね…
アニメも当然そうなりますよ…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:25:02.99 ID:2BKd+KIr0
>>99
ちなみに四天王の残り三名って誰?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:26:31.58 ID:gGW4q5gw0
>>94
マジでアスペを疑うレベル
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:32:10.85 ID:jFzv8DPf0
終盤まじでアスペが作った話な感じだったな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:53:38.18 ID:Gr7irKBl0
>>90
>テレビの前の信者に向けて言ってるんだな
まさしくこのとおりだと思う。
だから信者は素晴らしい素晴らしいと喚くものの、それ以外からの視線は冷ややかになる
北朝鮮みたい、という例えはそういうことなんだろうな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:19:52.81 ID:RswjsMMO0
アイドルマスターは脱線事故レベルの史上最糞アニメ

東村山駅車輌脱線事故現場から!西武新宿線で20111224
http://www.youtube.com/watch?v=52qte-G4Owo
西武新宿線東村山駅構内脱線事故 事故現場の様子 1
http://www.youtube.com/watch?v=rk6Hp_mwoMA
西武新宿線東村山駅構内脱線事故 事故現場の様子 2
http://www.youtube.com/watch?v=PXaByXqHYFg
西武新宿線東村山脱線事故の影響で、拝島線は小川折り返し 1
http://www.youtube.com/watch?v=7orxbYk9_KU
西武新宿線東村山脱線事故の影響で、拝島線は小川折り返し 2
http://www.youtube.com/watch?v=DoIbilruts8
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:33:46.43 ID:lT8BeHUv0
>>100
確かスパロボKとACE:Rとテイルズのどれか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:54:37.72 ID:nLlr4G3K0
28 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/29(木) 21:48:28.63 ID:qjxdgYNn
>ume_blackP_RX ウメブラックP(コミケ奮闘中)

>アニマスから入った皆さんは、過去のアイマスにも今のアイマスにもたっくさん触れて、
>好きになって欲しいですね(。-`ω´-)。
さきほど流れてきたツイート
信者さんがあがめるイシマスクラスタの偉大な将軍様
梅糞(自称一般人)さまのありがたいお言葉ですねー

この屑野郎は、どの口でこんなこと言えるんだか
それとも恒例の信者引き締めか、はたまた新入りPへの「俺偉いよ」宣言か
あるいは反対派への中立アピールなのか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:02:26.70 ID:St3uxPeOI
過去のアイマスにゼノグラシアが含まれてるかどうか
ないだろうな、亜似マスのダメさ加減がばれちゃうから
ゼノグラシアのが面白いからな、春香ちゃんペロペロ&●REC
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:05:29.53 ID:A7DSlxAU0
沢山アイマスに触れて欲しい、とかでなく「過去のアイマス」「現在のアイマス」と区分けしてる時点で別物に変貌済みだと語るに落ちてる
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:06:33.21 ID:MifGbRRo0
2クールもやったんだから、アニメだけで他媒体展開を用いた補完が必要ないくらい完結していて当然なのではないでしょうかー
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:10:14.80 ID:mJUv2Di+0
補完しようにも掘り下げる度におかしくなっていくぞな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:17:19.32 ID:D/Y1mVV+0
無印と2でキャラが違う以前に2とアニメとG4Uで設定が違うからなぁ‥
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:43:20.90 ID:K1bKQr/VO
>>111アニメ内で既に性格が変わるキャラクターを信奉する時点で信者的には声と名前さえ一緒なら他の変わった部分はどーでもいいんじゃね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:55:29.62 ID:NUG+qeOq0
アニメ内だけでも終わりの二話で台無し状態だからな
信者って声優ライブがありゃなんでもいい人が残ってんじゃね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 01:21:35.95 ID:NOO7gf+L0
声優ライブである必要すらないよ
イベント前後に信者同士で群れあってなれあい空間に浸れりゃそれで満足ってだけ

だってあいつら舞台の上の人の歌や動きよりも
隣の奴に負けないようにサイリウム振り回すのに必死だもん
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 01:26:05.08 ID:Swh/q25e0
>>107
ゼノマスのときはご都合主義だのなんだの言ってたような覚えがあるw
いい機会だしゼノの記事読み返してみるかなw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 01:37:17.06 ID:D/Y1mVV+0
>>115
晒してちょ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:10:06.02 ID:Swh/q25e0
>>116
読んでたら遅くなっちゃったよ、ごめん
ttp://blog.livedoor.jp/ume_black/archives/51647550.html
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:16:59.99 ID:Swh/q25e0
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 03:04:41.01 ID:xUr5MMoY0
>>117
俺は重度のアイマス信者だからゼノグラに何いってもお前らは突っ込むなってこと?
アイマス愛があれば無罪かよ
しかもゼノグラは舞-HiME3だと何の根拠も無く言って
もしその発言が叩かれても大丈夫なように「想像ですよ?」で逃げる
それでよく2や亜似マスの批判派についてとやかく言えるな
ここのアンチの方がよっぽど冷静に批判しているよ
こいつはアイマスファンとかいう以前に単純に人間としておかしい

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 03:10:02.57 ID:SEOSUui40
>>117

>次に「借りただけのキャラクターたち」。
>もはや「同姓同名の別人」です。

>一度視始めた意地というか、わずかな期待をこめて鑑賞を続けた自分ですが。
>正直言って、何にも響くものはありませんでした。
>それより一番「ダメ」だったのは、そのシナリオと演出でした。

>結局、大半の視聴者が置いてけぼりを食らう羽目に。
>はっきり言って、大半の視聴者は蚊帳の外でした。
>矛盾だらけ、穴だらけの設定。
>モブキャラは問答無用で惨殺。
>その他、上げればキリがないと思います。
>あまりにも語られない「重要なこと」が多すぎて、ストレスが溜まるだけです。
>考えるだけ無駄だと思えるぐらい、ご都合主義で成り立った世界でした。

>悪い意味で、これまた原案ファンを突き放してしまいました。
>シナリオ上仕方ないとはいえ、もう少し考える余地があったのではないか?
>視聴者に残ったものは、空虚でご都合主義で稚拙なセカイだけ…。


いいこと言うじゃねーか、全面的に同意だわ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 03:10:34.63 ID:D/Y1mVV+0
>>117
ありがとう
>>119
こいつは論理も破綻してる上に人間性もいかれてるんだよね
バンナム社員と波長が合うのも仕方ない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 03:14:29.03 ID:EbNDxbZO0
これがブーメランか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 03:22:17.39 ID:JIMWg/cX0
>>120
ほぼアニマスに当てはまって吹いた
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 03:55:08.13 ID:GHLpRiNu0
梅糞や中糞はここまで石糞やバンナムをつけあがらせたゴミ屑
自身の利益・手柄のために公式にすり寄り歪んだ「ファンの声」を石糞共に吹き込んだ
こいつがいなければ石糞もここまで冗長しなかったかもしれないし
無印やDSの「非石マス」がスタッフごと潰される事もなかったかもしれない

なのに信者はこの自称ファン代表面したクズを叩かず持ち上げる不思議
外部からは古参面した気持ち悪い公式の金魚の糞と見られて、
アイマスが古参のしがらみと利権と声優ライブだけのオワコンと思われて
ますます先細りを招く死神でしかないのに
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 04:13:35.51 ID:4JLIDrA70
ていうか>>123見るまでアニマスの批評だと思った
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 04:23:02.59 ID:zAuQDqNx0
>>120
まさか3年も前にアニマスの惨状を預言していたとは
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 04:29:05.71 ID:Vp+2V9xu0
>モブキャラは問答無用で惨殺。
ここ以外全て当てはまるw
ブーメランの性能よすぎだろ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 06:27:15.15 ID:UwFT2haJ0
「祭り上げられてるようですが」ってアホか。そうされたいくせにこのクソ野郎が
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 06:45:44.51 ID:nv4qb77i0
梅黒なんて信者が担ぎ出したときだけたたけばいいと思うけどな。
そこらにある個人の辛口批評サイトやブログと大して変わらん印象だ。

元信者たちは開発とかに近い関係者だから、発言力が強いからと言ってるが、それってうらやましかったからで引き続きやっかんでるんでしょ?
アニマスひいては現行アイマスアンチの俺から見るとただのバカ1レベル。路傍の石。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 06:57:42.25 ID:vFUo2OCb0
本スレの連中はマジで地上波最後の放送までアニメ板に居座るつもりなんだな
さっさとアニメ2に移動した方が無駄に反感買わないのに
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:07:13.23 ID:9yqbv4aX0
梅黒が2やアニマス信者の代表格として丁度良いからだよ。
信者のクズっぷりを凝縮したようなヤツだしね。

ま、信者は大小はあれど梅黒を薄めたようなヤツしか居ないからな。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:17:21.30 ID:lWfC2yXm0
こっちのアイマスでは、モブキャラは殺される以前に
「生きている人間」として扱われていない。
ただ765プロのすばらしーアイドルを礼賛するために動く舞台装置。
ある意味こっちの方が酷いかもな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:21:20.24 ID:DMmLP0Et0
まあ梅黒は信者代表ってだけで、作り手ではないからな
アニマスの元凶はあくまで作り手
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:38:35.45 ID:5E3k8MZM0
>>130
ゆるゆりもニコニコ配信終了まで残してたし
それについてはどちらでもいいのでは

それにしても、改変題名プリントしたTシャツはスタッフ判断で販売停止せず本当に売っていたの?
現地組報告マダ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:47:31.78 ID:/hZfY3NV0
>>132
新幹少女、遊園地のヤンキー3人、黒井の手先のカメラマン&番組スタッフ、24話の舞台監督。ライブに来てるファン。

人格が無いのがライブに着てるファンだ。キモオタコールする程に765プロが好きな理由は何だ?
竜宮が遅れても、練習もしてなかった律子が飛び入り参加しても何もかも売れいれる。
会場居るのは竜宮の信者なんだよ?春香達は事務所が同じってだけだ。765プロは皆仲間とかさ・・そんなのお客様には何の関係も無いだろうが!(怒)
なのに美希が「ブッブー心配無用なの( ・ 3・)〜♪」・・舐めた口を効いても竜宮ファンは一切起こらない。

AKBで例えるならこんな感じだな。↓(リアルでやったら総スカン食らうのは間違いない)
「ライブ会場に前田敦子&仲谷明香&渡辺まゆ。などメイン組が時間に大幅に遅れてる。そこで前座を下位メンバー&研究生(全くの無名組)がドヤ顔して出てきて舐めた口を効く。(温厚なAKBファンでもブーイングが起こるな)」
「メイン組の一人が病欠なのに事前に告知せずに元無名アイドルのマネージャーのオバサンまで飛び入り参加。(リアル世界なら「笑っていいとも」の小清水亜美状態になるわな)」
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:51:08.88 ID:MK1eokJp0
>>130
それはまあ、いいんじゃないか
地域によっては、まだ放送中のアニメである。故にこの板でいい
ってのは間違っていないだろ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:53:47.34 ID:/7380r9K0
>>134

普通に売ってたんじゃない?
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/azuYmOa4BQw.jpg
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:14:47.23 ID:Pdc/raIB0
バラじゃなくてセット売りだしな
ttp://www.aniplex.co.jp/comike/no81/
柄違うのに変わってたらうpされてるだろうし
直前発覚だからそのまま販売だろう
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:17:32.16 ID:MK1eokJp0
>>137
歌姫様、介護士、踏み台を中心に、足手まといを両サイドに配置しハムスターのおまけをあしらったか
ひどいデザインだこと
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:25:15.06 ID:J8cuB1X6O
13話も25話もだがなんで観客のヲタ芸いちいち入れたんだ?
リアルライブはああいうのは恒例化してるもんだからいいがアニメでやるもんじゃねぇだろ
正直耳障りでしかない

他のライブシーンがあるアニメでもヲタ芸入れてる作品なんて見たことない
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:27:39.46 ID:5E3k8MZM0
>>137
>>138
売ったのかよ…どうにもならんね>>140
>>140
実際のライブでSV様がオタ芸気に入っているんじゃないの?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:31:15.16 ID:NdPqL8HZ0
>>141
完全にマスゲームだよな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:48:08.33 ID:tGUvXcR0O
大げさに神回だの泣いたとか言うのはどこぞの国の葬式みたいですね…
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:55:43.07 ID:UwFT2haJ0
だってこのアニメ作る際に参考にしたのは実際のアイドルのライブではなく「アイマスのライブ」だからな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 09:12:34.05 ID:VWXo2p9TO
>>141
まぁTシャツは曲名じゃなくて劇中のライブ名を印刷した
ライブ用のスタッフTシャツって位置づけだからセーフなんじゃね
あの新曲販促用スタッフTシャツって位置だったらまずいと思うけど
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 09:15:21.91 ID:0OdpsgOJ0
ヲタ芸を歓迎してるところがあるからイベンターが集まるというのはあるな>アイマスライブ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 09:16:18.00 ID:J8cuB1X6O
妙にライブにこだわるわけだがアイマスのライブそのものにはそれほどこだわりは感じられないな
若林さんが徹底して律子の髪型再現したりとかしてるくらい

けいおんのライブなんかメインの5人は担当キャラの楽器で実際にバンド演奏(しかも日笠は右利きなのにレフティのベースでボーカルも)やってた
ライブにこだわるのならこういうトコにも力入れようと・・・思えないんだろうな石は
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 09:16:38.66 ID:DgivHTNG0
>>145
あれライブ名でもあったのか!?
いったいどういう意図でつけたのかわからねぇw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 09:21:46.99 ID:DgivHTNG0
>>147
だって別にあいつは「ライブだけが功績」だから拘っているだけでたとえばこれがドラマCDとかならそっちに偏るだけ。

その功績もほぼ10割が声優の功績であり、「石原がいたから」何があったわけでもない。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:03:40.94 ID:VWXo2p9TO
>>147
けいおんのライブってそんな頑張ってたのか
ギターとか一から覚えたのかな?皆売れっ子だろうに凄いね
アイマスライブはキャラ声とも違いすぎるし音の外しも酷いし
ずっと見守ってきた人なら成長という面ですごいと有り難がれるかもしれないけど
一般的な視点で見たら、素人に毛が生えた女の人たちのカラオケ大会みたいなもんだよな

>>148
何の変哲もないタイトルだよね
ライブタイトルと新曲のタイトルを一緒にしたくて曲名を変えたんだろうけど
権利侵害してまで揃えるほどのタイトルじゃないよな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:06:31.56 ID:0KWgKoYb0
今更過ぎてつっこまれないが、アニメ公式サイトの春香の紹介文
>1日に何度も転ぶようなドジなところもあるが

ライブできないやん
できないやん……
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:10:08.43 ID:NOO7gf+L0
>>150
まあ、けいおんのライブも一般的な視点で見たら素人に毛が生えた以下略だけどね
単に人気声優なのかそうでないのかって差があるだけで、どのみち高い技術を期待して行くものじゃない
中の人ライブなんてのは既存ファンへのご褒美であって新規獲得できるものじゃないってのは、そういうこと
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:11:21.37 ID:TRdm6xlu0
>>150

確かにキャラと実際に聞いて声がかなり違う人が多かったからなあ。
その場のノリで盛り上がれたのは否定しないが、あまりにちがうとそんな雰囲気でもあれ?つてなったもんだった。

誰とは具体的には言わんが、ほとんどここの評判と変わらんかんじかな。
よくあるほめことばに「CDと変わらない」ってあるが
ほんと、CDと変わらん声やパフォーマンスできるのは実力ないとできんと思ったよ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:23:40.64 ID:J8cuB1X6O
そういや石原ってさアイマス以前にナムコのゲームに携わってた記録無いよね


つまり石原にとってはアイマスが無ければただの無能社員ってことになるんだな
同じく本スレにいる信者もアイマスが無くなればただの基地害ヲタでしかない、と
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:31:17.91 ID:tGUvXcR0O
アイマスさえ無くなればSVも信者もいなくなる、素晴らしいことだ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:36:17.49 ID:NxdKKs5C0
「冬コミで売ってしまった」という既成事実がもう取り返しつかないし寒気がする話よ
畑さん潰しのために強行したかは知らんが、こんな事取引先や業界他社に対してはとんでもないマイナス

「JASRAC無断登録したボカロ曲CDを強行発売して原作者泣き寝入り」
と同じような事をやってしまったわけで、
こんな企業来年には業界内で見捨てられる
しかも東方でも神主を泣き寝入りさせようと仕組むバカを現在進行形でやってるし、
さすがCGM大嫌いな企業だけあるw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:51:55.90 ID:VT8T0Ez20
>>154
クイズカラフルハイスクールェ……
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:52:41.82 ID:0OdpsgOJ0
>>156
同人界隈の守銭奴行為と一緒にするのはどうかと思うが、アニプレの強気っぷりをみると今回の件はやはり自社じゃないんだろうな
アニプレにすれば向こうから止められなければそりゃ平気で売るだろうさ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:07:27.76 ID:J8cuB1X6O
>>157
あのゲームは出た時期が悪すぎたね
マジアカが同じ時期に出ちゃったし
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:08:32.96 ID:QwwwPVZu0
>>158
>156の言ってることはWC問題でなくねんどろのことかと思ったが
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:13:57.11 ID:eGt7jkkW0
>>120
ブーメラン直撃。こんだけ批判して、それ以下の出来を作る人w
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:18:10.46 ID:hIxLR9cQ0
>>120
アニマスのことが良く分かってるな
いい目をしている
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:32:00.24 ID:NUG+qeOq0
アイマスって絶対いい方向にいかねーからな
金出したのを後悔するコンテンツだよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:34:36.21 ID:eGt7jkkW0
120はアニマスの評価と一瞬思ってしまうほど的中してるね。
これが予言の書か。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:39:02.25 ID:x1WArPa50
>>120
敵も含めてゼノのキャラの方がまだマシだったな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:51:40.97 ID:NUG+qeOq0
>矛盾だらけ、穴だらけの設定。
>モブキャラは問答無用で惨殺。
>その他、上げればキリがないと思います。
>あまりにも語られない「重要なこと」が多すぎて、ストレスが溜まるだけです。
>考えるだけ無駄だと思えるぐらい、ご都合主義で成り立った世界でした。
こんなこといっといてアニマスはOKなのか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:56:17.18 ID:ayU25KY00
>>120
リンク先に飛んで読み終わってここに戻ってくるまで
すげえ!ついに信者代表がアニマスの事をここまで的確に表現したか
と、思ってしまった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 11:58:03.15 ID:YNHbhZpV0
>>120

これ日付隠せば今年の方のアニマス評価と区別つかんなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:00:43.26 ID:pd0O70P30
>>120
完璧すぎる
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:10:28.43 ID:GnFXWk/z0
在日米軍批判のつもりで在日朝鮮人批判やらされる福島瑞穂のコピペを思い出すなw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:15:17.62 ID:ayU25KY00
アイドルマスターは矛盾だらけ、穴だらけの設定の糞アニメ
アイドルマスターはモブキャラは問答無用で惨殺の糞アニメ
アイドルマスターは……上げればキリがない糞アニメ
アイドルマスターは語られない「重要なこと」が多すぎる糞アニメ
アイドルマスターはストレスが溜まるだけの糞アニメ
アイドルマスターは考えるだけ無駄だと思える糞アニメ
アイドルマスターはご都合主義で成り立った世界の糞アニメ

さすが信者代表さんやでぇ
スレタイが一気に7つも
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:19:59.03 ID:NdPqL8HZ0
アイドルマスターは信者の背中が蜂の巣な糞アニメ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:20:52.33 ID:GHLpRiNu0
>>120
>次に「借りただけのキャラクターたち」。
>もはや「同姓同名の別人」です。

>応援的な意味で買った意地というか、わずかな期待をこめてプレイを続けた自分ですが。
>正直言って、何にも響くものはありませんでした。
>それより一番「ダメ」だったのは、そのシナリオと演出でした。

>結局、大半のプレイヤーが置いてけぼりを食らう羽目に。
>はっきり言って、大半のプレイヤーは蚊帳の外でした。
>矛盾だらけ、穴だらけの設定。
>竜宮小町は問答無用で惨殺。
>その他、上げればキリがないと思います。
>あまりにも手抜きな「流用ボディー」が多すぎて、違和感が溜まるだけです。
>擁護するだけ無駄だと思えるぐらい、ご都合主義で成り立った世界でした。

>悪い意味で、これまた前作ファンを突き放してしまいました。
>商売上仕方ないとはいえ、もう少し考える余地があったのではないか?
>視聴者に残ったものは、空虚でご都合主義で稚拙な石マスだけ…。


ゲームの評価バージョンにしてみた
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:24:31.60 ID:GnFXWk/z0
商売上すら理由なかったしなあ、イシマス
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:41:39.85 ID:n/PoWLaeP
Tシャツはギリギリセーフじゃね。アニメ25話のタイトルなら、畑には何の関係もない。

けど、あの曲のタイトルを「いつまでも、どこまでも」にはさすがにできない。だからこそコロムビアが売れる状態で無くなってる。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:43:39.20 ID:gC7jLm1r0
25話のタイトルはまた別だろ
あのTシャツの「いつまでも、どこまでも」はアニメ中ライブのテーマ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:45:55.82 ID:sODvRrmv0
>>120
>あの「事故」や、その辺りの演出は今までの流れを見事にぶっ飛ばすもの。

ああ、いきなり春香と千早が幻覚症状が発現するほどの薬物中毒者になっていてびっくりしたよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:46:48.74 ID:n/PoWLaeP
ああ、タイトルじゃなかったか、失礼。

でもライブのテーマなら、それもギリギリでOKだね。脚本や演出に畑の著作権は関係ない。
問題は曲名のみ。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:51:02.40 ID:DMmLP0Et0
しかし無題改題者にとっては「いつまでも どこまでも」てここまで推したいくらい
至高のフレーズなんだなと思うとなんか失笑してしまう
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:54:14.41 ID:ZZ2Z+sY70
>>175
アイドルのライブでよくある曲のタイトルをライブのタイトル名にしたパターンだから関係ないはと言えない。

181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:54:18.48 ID:Mszc+hWA0
「アニメ終わってもアイマスはまだまだ続くよ★」ってことなんだろうけど
思いっきり冷え込んでる現状とのギャップが痛ましい
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:02:38.86 ID:tIqrHhy60
>>120の文章をなんの説明もなしに2スレなりアニマススレなりに貼り付ける

アンチ扱いされる

実は○○でした〜(デレッテレー)


むなしいドッキリだな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:10:40.28 ID:QwwwPVZu0
>>180
モノとして残るだけに畑自身としては歯軋り噴飯ものではあるものの、
「曲名」とは違って「あれをどうにかしろ」とは正当な権利を法的に主張しにくい領域ではあるんじゃないの
畑本人も望む「平和的解決」を考えれば、「絶対にクリアしなければならない」箇所よりかは流してもらえるほうなのでは

でも(売っちまいやがったのかよ…)と畑にバンナムと内心では完全な縁切りを促進させる材料にはなると思う
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:13:45.95 ID:KGZ6rIm1P
>>182
ゲーム本スレはさすがに動じねえなw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:19:16.01 ID:sLHTYq81i
タイトルそのままならは『どこま☆いつま…でしょう?』Tシャツになるはず。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:39:55.62 ID:HF0Iv6jG0
>>117
この梅黒って人は知識なさすぎじゃないの?
 
 >しかし、全話とおして「暗い色使い」がネガティブな方向にしか向いていません。
 >夜間のシーンや司令室などの暗い空間が多い事や、終末的な世界であることは
 >わかります。
 >ですが、明るかったシーンは海の回ぐらいしか印象に残ってません。
 >もう少し明るい色使いでも良かったのではないかと思いました。
ネガティブというからには明るい色使いが合うシーンがあるというような理由が必要だと思うんだけど
しかもその直後に
>…シナリオ上無理だったかもしれませんけども。
って書いているじゃないか
これはつまり暗い色使いの方がふさわしいと言っているんじゃないの?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:40:19.66 ID:HF0Iv6jG0
 >今までは、ほとんどが「美少女アンドロイド」相手がアニメやゲームでは表現されることがほとんどでした。
 >(※To Heartのマルチ、セイバーマリオネット、ちょびっツなど…)
 >そういう作品は、「男性の欲望を満たす存在」が描かれています。
 >それが例えどれだけ「純愛」に描かれていてもです。
アニメしか見てないのか?ネタが偏りすぎだよ
あとセイバーマリオネットは同時に挙げられている二つとは違うだろ
どちらかといえばマージナルとかと共に並べるべきじゃないの?
後こういうのを語るんならピグマリオンから始めるべきじゃないか

 >特に、「ロボもの」として期待していた人にとっては裏切られます。
 >戦闘シーンは思いきり端折られ(あまつさえ一番盛り上がりそうなシーンまでバンバンカット)、
梅さんよ、パトレイバーって知っているかい?
ロボットはあくまでSFガジェットだ
世界観にあった運用がなされていればいいじゃないか
少なくともネーブラは巨大隕石除去人型重機の名に恥じない運用をされたと思うぞ

>モンデンキント首脳が守ろうとした「鳥かごの世界」とは?
隕石除去が存在理由なんだからドロップがなくなって利権を手放さざるをえない状況になってもらうわけにはいかないってことだろ
それくらいわかると思うがね

 >あとエヴァのオマージュ(と言えば聞こえが良いかも)も多々ありましたね。
 >何を意図してかは知りませんが…。
ゼノグラシアの場合、引き合いに出すべきなのはエヴァじゃなくて
イデオン・ガンダムセンチネル・アルジェントソーマ・Z.O.E Dolores, iあたりじゃないの?
まあ、畑も知らないのにZOEとか知っているとは思えないけどさ
ロボットもの以外なら戦闘妖精・雪風とか異なる存在とのコンタクトを扱った作品を出すべきだろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:40:58.18 ID:HF0Iv6jG0
これで最後
連投すまんね
 >特に千早。ずいぶんヒドイマジキチキャラになるとは…しかも最後は分解・消滅まで…。
 >春香と対となるヒロインのはずで、「品行方正」の設定はどこへやら。
いつから春香と千早は対になったんだ…?

 >ネット上では「借り物キャラでまさか死亡する事はないだろう」と
 >言われてましたが、見事に2人も死者が出る始末…。
>悪い意味で、これまた原案ファンを突き放してしまいました。
 >シナリオ上仕方ないとはいえ、もう少し考える余地があったのではないか?
いやいや、そこは配慮しちゃいけないだろw
考えるべきは作品の出来だ
死なないほうが面白くなったという批判ならわかるが、借り物キャラがどうこうでは的外れだぞ

…でふと思ったのだがこの人一応ゼノを見たんだよね?
じゃあなんで畑を知らないんだ?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:44:48.00 ID:VT8T0Ez20
アトムと天馬博士ェ…
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:46:29.42 ID:UwFT2haJ0
確かあの時は有名どころばかりのゼノグラシア声優にアイマス声優がとって変わられるかもしれないから批判してたんだろ?
DSの時も同じ。わかりやすい
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:55:00.32 ID:k8+Q48DZ0
>>188
実際、知らないと言った後で微熱SOS(ゼノ主題歌)ですよと言われて恥をかくというねw
結局、作詞家とかに興味ないんだろう。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:58:48.69 ID:+jls7Xwf0
やっぱり元凶は根元から断たないといけないな
足や首という意味ではない、心臓を抉り出す必要がある
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:01:24.92 ID:AnsXwywK0
信者共は三歩歩けば忘れる鳥頭だからなぁ
SV様にいたってはさらにその上をいっていて一文の中に矛盾を内包させたりするし
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:04:31.11 ID:J8cuB1X6O
スタッフロールとかまともに見てないんじゃないの?
確認するのがキャストと主題歌や挿入歌を歌った「歌手だけ」
にわかだとこんなもんだよ

あとアニメやゲームしか、というより本(ラノベは無論、無興味な漫画も)を読まないんだろうな

ラノベ原作のアニメで
「○○がここで△△する理由が意味不明」
というのが原作本では
「アニメでのこのシーンは原作では○○が□□をしなきゃならないと考えたから△△する」
という意味があるのを知らなかったりね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:28:44.14 ID:UYVVUCbl0
よくいる「知ったか擬似知識人」でしかないんだな、梅糞は
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:32:30.15 ID:tGUvXcR0O
ただのキモオタじゃないんですかね
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:33:10.08 ID:TxXgNTtYO
>>150>>153
たかはしに関しては単純にキャラ声より素声の方が圧倒的に上手いからねぇ…
CDをキャラソン発表の場、ライブを一曲としての歌の発表の場と見ればありと言えばあり
後は気合い入れまくりの若林が「キャラとしてのライブ」という観点では良い感じ
ただ、二人の方向性見てもバラバラだし、そもそも及第点いってるのが二人しかいないってどうよ?
若林のそれも個人的なパフォーマンスだし、SV様ってライブ至上主義の癖に何か仕事してるのって感じ
寧ろ、その二人にリストラというご褒美までくれてやる始末だし
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:33:50.16 ID:gC7jLm1r0
大概の似非知識人てそれでも自分が知らない部分に関してはある程度自覚あるから
ググるなりしてから発言するのに、本当にこいつは
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:34:36.24 ID:KGZ6rIm1P
梅黒は自称ただの一般人だろ
つかあいつ、声オタですらない気がする
あらゆる方面でペラいというか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:35:29.24 ID:+jls7Xwf0
まあつまり、ただのクズだな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:38:24.90 ID:GHLpRiNu0
梅糞の成り上がり手法は石糞と全く同じだからな
上司or公式の金魚の糞をして残飯喰いながら他を差別視して蔑み罵倒しドヤ顔する
まさにユーザーサイドの石糞
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:38:31.51 ID:GnFXWk/z0
公式とのコネはあるんだけどね!
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:42:17.87 ID:Vdk/8ZXt0
そういやアイマスって過去にも作詞家に
並び替えでアイドルマスターになるようにTHEi→dream→LOSTって題の詩作れとか
いっしょ→It's showと韻を踏ませろとか
頭文字がidolm@sterとなる十曲作れ→4曲で破綻とか
無茶振りを強いてるんだよな
始めからそういう依頼ならばそう作るのだから
畑さんにも始めから、〜という題の詩を作れ、と依頼しとけばよかったのになんでしなかったんだ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:44:14.16 ID:0OdpsgOJ0
>>197
キングはあずさ声だと声量が半減する気がするな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:45:37.90 ID:JIMWg/cX0
ゼノグラは結局異邦者コンタクトモノSFとしてもロボットアニメとしても中途半端だった気はするけどね。
まあ一応起承転結の体をなしているという意味ではアニマスより春香に上の存在ではあるがw

それとパトレイバーは結局レイバーアクションが話として一番盛り上がるから引き合いに出すのはどうかと。
(押井の『細部から入る』オナニー劇場ならともかく)
あと、ゼノは一応「ロボットとの恋(笑)」がテーマらしいからロボット活躍シーンが中心に来ないと女の子との絆を深める描写が不足するでしょ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:58:24.68 ID:GnFXWk/z0
>>204
無理な声域だもん
実際アケのころの柔らかな声は今はかなり厳しい
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 14:59:12.19 ID:n/PoWLaeP
梅糞、「ハレ晴レユカイ」が畑亜貴の作なの間違いなく知らなかったな。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:01:05.74 ID:k8+Q48DZ0
>>197
しょうがないよ。時間調節して、各事務所に連絡してレッスンの場を提供して……なんてことがやれないんだから。
やる能力がない。
それこそ、アニメの劇中でPがライブに向けてのレッスンのスケジュールを組めないみたいにw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:08:13.66 ID:HF0Iv6jG0
>>190
そんな理由なのかい!?いやはや…

>>205
>ゼノグラは結局異邦者コンタクトモノSFとしてもロボットアニメとしても中途半端だった気はするけどね
まあ伊織の動機とか理解不能だったしな…
パトレイバーに関しては戦うことだけがロボの意義ではないと言いたかったので引き合いにだした
やはりレイバー戦が盛り上がるとはいえ、イングラムには戦闘以外のところでの活躍もあっただろう
要は戦うことだけがロボの意義ではなく、その世界の機械としてきちんと描かれていることが大事で
ゼノはそこはうまくやったと思うわけだ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:12:50.47 ID:k8+Q48DZ0
ゼノの作品としての評価はともかく、キャラはちゃんと動いてたし(ぶっとんでるやつが多かったけどなw)
ちゃんと作ろうとしてたと思えるからなあ。
アイマスは……。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:13:48.44 ID:gC7jLm1r0
あの設定なりに自分で考えて動こうしてはしてたよね
アニマスは単なるマリオネット
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:21:27.26 ID:x1WArPa50
ゼノの千早は輝いていたな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:22:36.50 ID:pd0O70P30
アニメの美希はいつまでもどこまでも踏み台なんだろうな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:28:54.08 ID:0OdpsgOJ0
>>213
ハブられた無印の象徴みたいに感じてるんじゃね>SV
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:31:18.94 ID:x1WArPa50
いつまでもどこまでも蹴飛ばされ続けたやよいよりはマシじゃね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:38:43.79 ID:pd0O70P30
やよいもきつかったなw
でもなまじ出番が多かった分踏み台も優勝候補じゃね

やよい、伊織、あずさ、響、美希が優勝候補かな
その他はまだマシ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:45:24.24 ID:5Vo80Upr0
>>213
一応千早春香以外を天才設定で蹴散らしてた覚えはある
っていうかアニメに限定すると美希も結構贔屓枠じゃね
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:50:21.90 ID:fDP47Xu50
何でもいいから画面に映ったほうが幸せなのか
いっその事、映らなかったほうが幸せなのか不思議なアニメだな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:52:03.89 ID:HKyMjJtp0
悪く描かれてる人よりは空気の方がずっとマシだな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:52:47.96 ID:pd0O70P30
>>217
踏み台には高さが必要なんじゃね

ゴミクズ同然のやよいよりはマシかもしれんがw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:55:03.83 ID:5Vo80Upr0
>>218
メイン三人組は出番が多かった分キャラ崩壊も酷かったな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:55:38.80 ID:x1WArPa50
移籍問題以外空気だった貴音はダメージを負わなかった
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:58:06.42 ID:NdPqL8HZ0
天才「設定」ってのがまさしくだよな
ただの設定でしかない、それを言い訳にした便利屋にするだけ
プロ様の歌姫「設定」なども同様

そして、芯が強く決してくじけない設定の真逆にされたやよい
いつも明るく前向きという設定の真逆にされた春香
この辺はもう見てらんない
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:59:41.28 ID:unsK5XPq0
アイドルは人殴っちゃいけない主義の真もな
つかそんなん一般人でも殴っちゃいかんなんて常識なのだがw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:01:45.35 ID:tSYBuNBf0
>>222
好きな人には申し訳ないけど、このキャラ煮ても焼いても食えないじゃん
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:01:49.76 ID:pd0O70P30
春香は結果的にファンが激増したから勝ち組じゃね

歌姫様は…ファン増えたのかはようわからんな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:02:10.95 ID:hIxLR9cQ0
たとえ正当防衛であってもアイドル生命終わりかねないからな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:02:26.50 ID:1nm6XxER0
>>209
え、伊織の動機って一番わかりやすくね? 所謂運命の出会いなわけじゃん
目と目が合う瞬間好きだと気付いたからこそあそこまで追いかけていったんだろ
「貴方と出会ったのは偶然、でも今私がここにいるのは必然」って台詞は実に伊織をよく表現した台詞だと思うぞ
あの14話はマジお気に入り、Bパートだけなら3桁は見返したぜ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:02:43.28 ID:NUG+qeOq0
>>222
19話も実は16話なみのトンでもシナリオだけどな

>>223
信者によるとそれは「掘り下げ」で、
ちゃんと見てないバカには理解できないものらしい
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:02:45.34 ID:5Vo80Upr0
>>226
その理屈だと響と美希が勝ち組になってまうで
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:04:30.08 ID:Mszc+hWA0
貴音は元の設定からして出てる作品を間違えてる
アニマスで更に安っぽいキャラが加味されたが
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:06:24.04 ID:VT8T0Ez20
ギャラガとかスターラスターとかのナムコ宇宙戦史とつなげるキャラかと思ってた<貴音
そんな要素はまったく無かったけど
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:09:34.06 ID:HF0Iv6jG0
>>228
うむむ…あれでネーブラに夢中になるものなのか…?
ただ14話の出来がいいのには同意
努力でどこまでも目指したものを追い続けるのがゼノ伊織のかっこよさだよな
そしてあの衛星は実は…後半への伏線は見事だったよ、ゼノフラシア

>>231
貴音こそゼノに出るべきだったのでは?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:10:36.07 ID:GnFXWk/z0
まあ、間に2さえはいらなきゃ不思議ちゃんで済んでたのがな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:16:41.59 ID:5Vo80Upr0
>>228
割と初期の同期は千早と似てるのかもな
走った方向性が真逆だが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:18:02.60 ID:1nm6XxER0
>>233
一目惚れってそういうもんじゃないのかね
言うなればごつい白馬の王子様なわけで
あそこのミソは伊織が一人で追っかけてただけでなく、ちゃんとネーブラが記憶してたところにあると思う

あいつらはなんでそろいもそろって幼女ばかり・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:23:45.31 ID:HF0Iv6jG0
>あそこのミソは伊織が一人で追っかけてただけでなく、ちゃんとネーブラが記憶してたところにあると思う
なるほど深いな…
俺は気に留めなかったところだ
こうして考察できるだけでもアニマスとは比べ物にならんな

238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:28:43.97 ID:rS9BtdVoI
人は極端に選ぶが、はまる人間はとことんはまるタイプの作品みたいだからな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:39:40.18 ID:Rjg5fcky0
>>13
・無能P→津子よりも無能。大人の癖に子供じみた計画を立てる。
何も役に立ってない、むしろ足を引っ張る…が、何故かアイドルに好かれる。
信者のお気に入りで失敗したら「9人プロデュースで忙しいから」や「Pはアイドルの事は気にしなくていい」など
擁護してくれる。しかも態度は最悪で先輩である律子を呼び捨て、社長を使い走りにしたりする
怪我でフェードアウトするがアイドルは誰も気にしてない信頼されるP()
クリスマスプレゼントをアイドルからもらえない信頼されてるP()
9人プロデュースで大変なはずなのに誰一人困ってない765プロに必要なP()
担当アイドルの新番組も知らないの仕事熱心なP()

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:32:15.20 ID:9yqbv4aX0
しかし、今思えば2貴音シナリオってアニマスの問題点を不気味なレベルで内包してるな。
メタ的に問題がある(キングレコードと大月氏をもじった名前のキャラが悪役)とか、
悪役が懺悔や社会的な制裁を受けるなどにより悪行を精算しない
(明確に主人公サイドに敵対行為を働き、主人公達以外にも同様の悪行を働いている可能性が高いにもかかわらず、
急に良い人化+主人公サイドの協力者となったことによりそれらが一切チャラに)とか。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:46:54.97 ID:8zbtR+lf0
アニメ新規としてはキャラ描写で好きになった、ってアイドルは特にいない
千早の甘えた根性は不快だった&終盤の春香がわけわかんなかった
後のアイドルはそこまで中身を描写されてないから
見た目の好みと声の可愛さでお気に入りがそれなりに出てくるくらい
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:49:42.10 ID:UwFT2haJ0
アニメも2も設定の段階から破綻しているのにまともなストーリーになる訳がない。
倫理的に問題があっても投げっぱなしでも、なんでも冗談とかギャグで済まそうとしている。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:50:29.82 ID:gC7jLm1r0
根本的に公式の態度が「あ、これ冗談だから許してね」の塊だからな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 18:40:39.26 ID:Ki+hlhZv0
アイマス少しかじった
・絶賛(ただし脳内補正かかりまくりで
    大抵かわいいキャラが動いてる点がポイントらしく
    ストーリーはどうでもいいらしい)
アイマスまったく知らない
・序盤はともかくシリアス路線が始まると〜ウゼエという感想を抱きがちになる模様
アイマスにどっぷり
・賛否激しく対面すれば終らない戦争が始まる

なんという原作付きアニメ
おもわず禿てしまった
この春香はまちがいなく三十路
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 19:27:40.87 ID:JR/ihko1O
>>243
客にベタベタと甘さの要求か

クズのすることだな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 19:36:48.99 ID:K8vj6CVV0
>>209
園田健一(スーチーパイのキャラデザで有名)のマンガ「砲神エグザクソン」読んでみたら?
あれには重力制御や慣性制御が出来るロボ同士の戦いが描かれている

ゼノが始まった頃は、重力制御の出来るロボが登場して期待してたんだが……
ロクに描かれずガッカリしたな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 19:38:45.43 ID:5Vo80Upr0
>>246
その辺は結局設定でしかなかったな
最終的にはアイドルとのコミュニケーションが話の中核になったから
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 20:11:50.19 ID:XMWU6rGg0
ゲームにしろアニメにしろ中身に触れちゃいけないってのは気が触れてる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 20:27:04.19 ID:mMjQS6E40
>>248
発売から数カ月たったスレでネタバレ禁止ってなぁ
それと言語統制のせいで今激しく過疎ってるけど
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 20:31:10.13 ID:8GwDYINg0
>>246>>247
エグザクソンww
なつかしいwww

ゼノのIDOLは徹頭徹尾「隕石破壊重機」として描かれたのが好きだった
ホンが対決やらギスギスに費やされたのが…あくまで個人的に…ツボではなかったけれど
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 20:54:14.16 ID:DgivHTNG0
>>248
なんかそれ聞くと、ゼノもなんだかんだいって「アイドルマスター」の本質は変えていないように見えるな。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 20:57:40.57 ID:JR/ihko1O
>>251
少なくとも今回の駄作よりは「アイマス」
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 21:00:00.90 ID:JIMWg/cX0
ゼノグラを見て、つくづく花田(と吉野)はアニメ界のガンだと思ったなあ
今回のといいアイマスは負の人材をひきつける妖気でも発してるのだろうか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 21:00:21.17 ID:5Vo80Upr0
>>251
どっちかっていうとゼノの主題はすれ違いの方にある気が
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 21:00:29.16 ID:BHl9lvXSO
あれをニコニコの手書きMADとして信者はみてんだろ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 21:01:27.60 ID:GnFXWk/z0
>>251
アイマスの本質というか、思春期の女の子たちを主役にして作る創作物の当たり前のことをやってるだけ
出来てないアニマスのほうが異常なのよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 21:03:20.39 ID:HF0Iv6jG0
>>246
おお、ガルフォースの人か…
ありがとう、明日近場で探してみるよ

>>252
いやそもそもアニマスが一番アイマスらしくないのではないか…
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 21:27:47.20 ID:QwwwPVZu0
エグザクソンなんて「なつかしいwww」とか草生やすほど昔でもねえだろ
上の人が上げたようなガルフォースぐらいでないと
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 21:53:05.11 ID:0OdpsgOJ0
ガンスミスキャッツだろJK
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 21:54:54.35 ID:qTbujvnw0
>>259
ミニーメイ娼婦とかちょっと
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 22:53:23.97 ID:QwwwPVZu0
>>259
だからガンスミスだって全然ついこないだ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:30:28.52 ID:0OdpsgOJ0
>>261
ネタにマジレスする男の人って・・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:31:32.30 ID:oM4CsrfLO
このリージョンはオッサン支配です
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:34:40.62 ID:eGt7jkkW0
ゼノに美希出たら、どうなってたのかな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:39:17.13 ID:qTbujvnw0
ロリ化して斧持って惨殺?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:47:04.60 ID:6wlG31G30
普通放送終了したら勢い落ちると思うんだけど放送時より勢いあると思うんだが
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:49:47.85 ID:eGt7jkkW0
>>266
放送終了後に爆弾投下したからね。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:02:59.68 ID:DMmLP0Et0
そういえば無断改題問題も越年か
対応の動き遅いな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:15:26.30 ID:Dgq+Ju2y0
ゼノは容赦なくアイドルを殺した点はむしろ評価した。
そこは非難されるべきではないね。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:17:47.79 ID:3SYtoegm0
>>269
アニマスだってアイドルバンバン殺してるじゃん、昨劇的に
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:19:59.77 ID:XdxGYq250
>>267
横浜アリーナと無断で楽曲のタイトル変更かね。
楽曲の方は多少の金を積めば納得してくれる可能性は在るからそんな大事にはならんだろう。

問題は横浜アリーナライブだよ。信者共は客席1万7千人を満席に出来ると思ってるんだろうか?
アニマスで新規が激増すると思ってた所が面白すぎる。脳味噌の中はお花畑なんだろうな。
当初はゆりしー降板は残念に思ったけど「こんな糞ライブに出たくない」って気持ちは心底理解出来るよ。

役7千人位が限界だと思う。つまり1万人席が空席になる。その場合の損失はどれくらいかね?
今回ばかりは流石に石原も責任問題になるだろう。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:20:56.94 ID:ch2oPpMN0
なんか適当な理由でっちあげてなかった事にすると見た。
声優のせいとかにしてw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:22:41.16 ID:6gTXQgkI0
チケットはかろうじて捌けるけど空席ばっかりって結果に一票
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:24:40.83 ID:/VnwI/A70
一万くらいはギリギリ埋まるんじゃないすかね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:25:53.82 ID:/4Og0vlM0
ひとつだけ断言できる
25話がMBSだと年越しとかアホだろ
ネット配信も何週遅れだし盛り上げる気あるのか?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:29:35.59 ID:uMdKrM3G0
もうあきらめたんだろ。俺がスポンサーなら怒るだろうな第一話見て
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:30:24.82 ID:Dgq+Ju2y0
春香はゼノの方が作画いいな。キャラも性格も。
何で作画禿てるのか疑問。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:31:40.27 ID:ch2oPpMN0
ゼノには千早の代わりに尾崎さんが出ています。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:33:32.36 ID:/4Og0vlM0
今回のアニメ化の出来だとゼノは黒歴史とか言えないよねw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:33:57.31 ID:Dgq+Ju2y0
尾崎さんとまなみさんはゼノから引用したのかねぇ。容姿そっくりだし。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:56:27.59 ID:41WmiwfG0
ツアーで3千足らずの箱が当日券ダダ余りの状態で1万7千とか

……もしかしてツアー総動員数で計算したのか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:56:58.89 ID:inYa4kbs0
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw171313

今は流行感じゃなくてざわざわ感って言うんだなー(棒)
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:59:46.98 ID:iku5zr460
>>281
そもそも9.18以前の事実上の最大旋風の5thでさえ
6000×2で埋められなかったらしいし、
正直そのあとでこの箱は本当に「アニメが受けてけいおん並のヒットするであろう」という妄想で
箱抑えたとしか思えんw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:01:03.76 ID:JZHPhStF0
>>279
おいおい、何言ってんだ?
ゼノ「も」黒歴史だ
単に新しい黒歴史が加わったに過ぎんよw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:17:49.68 ID:9RiszLXf0
はるるんは禿げやないで
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:45:17.01 ID:XVqoCrMv0
>>281>>283
つーか、>>39がもう決定的に絶望を表してるよ。
4th→6thで全体の数が減少したにとどまらず、DVDが半分以下に激減しているのが衝撃的。
アニマスによって新規を獲得するどころかライト層にごっそりと逃げられたことが分かる。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:48:38.67 ID:aUGqcD+G0
>>286
コア層の補填が出来てないんじゃね?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:53:43.50 ID:+9DkeYMx0
>>271
無断改題のほうも畑さんはツイッターで
「タイトルを変えるつもりはないが、事を荒立てるつもりはない」と言ってるんで
下手に金の話とか出したら余計大事になる感じもするけどね
タイトルを元に戻しさえすれば収まる問題だと思うがなんでバンナムは動きが鈍いんだか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:54:44.81 ID:rzaNNoXg0
足手まとい&リストラ組、明確に不人気確定


862 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/30(金) 16:31:17.14 ID:nLt+mYEG
ttp://ishop.tbs.co.jp/special/tbs/comiket81/

ちなみにコレ
今回の爆死商品候補だと思う
ブースの外に出て売り込みしてたぞw
しかもはがない、といっしょに、だぞ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:58:37.51 ID:w2UDAPZZ0
>>289
ただのロリ組じゃないか
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 02:00:49.73 ID:8GZmOA2p0
>ワンランク上のデスクマットです!
(笑)
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 02:16:44.23 ID:8MvULEzc0
4 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/30(金) 17:21:19.07 ID:kVYlaKY4
>>3 >関連 >ニュース速報板 【ゴマエーG4U!】ちょっぴり悪魔? 『アイドルマスター グラビアフォーユー! VOL.6』のプレイ動画
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325129688/501-533
501 名前:名無しさん@涙目です。(二荒山神社)[] 投稿日:2011/12/30(金) 15:19:43.69 ID:FgyC/dVx0
 結局お前らは2どうだったの
 俺はやってないです

505 名前:名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社)[] 投稿日:2011/12/30(金) 15:22:24.06 ID:cQrI/AUF0
 >>501
 6人目までプロデュースして投げた

507 名前:名無しさん@涙目です。(川崎大師)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 15:27:34.85 ID:LarxYBsyO
 >>501
 自分も買ってない
 なんであのアイマスが素人の手抜き作品に成り下がってんだ

510 名前:名無しさん@涙目です。(千葉神社)[] 投稿日:2011/12/30(金) 15:38:03.90 ID:HIoQ2Y160
 >>501
 やってないのにやってる顔してドヤ顔文句たれるのがニュー速民

523 名前:名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 16:36:07.04 ID:snWsM5l3O
 >>501
 すげーつまんなかった

527 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 16:57:48.74 ID:GGVAmY1U0
 100時間やりましたDLCも全買いです

533 名前:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 17:16:57.20 ID:36DyHXXj0
 >>501
 2回やって飽きた
 2月以降ニコマスも見なくなった
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 02:23:41.23 ID:DWaxSwDR0
>>286
>>39 をもってアニマスによってライト層に逃げられた、というのは無理がないか?
2nd Vision以降でライブ映像を買うような客層が拡大するどころか縮小していることはわかるけど
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 02:26:56.68 ID:XVqoCrMv0
>>293
6thの発売は今月ですがな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 02:39:09.58 ID:YELZOgyc0
アニメOPなんかは数出てるんだから
「ライト層」は一応増えたんだろう
そのライト層はアニメ終了でもう離れている可能性大だが

で、仮に残っていたとしてもその「ライト層」がライブに来るかっていうと

詰んでますな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 02:54:04.19 ID:DWaxSwDR0
>>294
それは知ってる
>>39 からわかるのは、ゲームの新作と2クールのアニメをもってもライブ映像を買うような客層は縮小している、ということかと
まあ横浜アリーナでのライブの売上見通しが絶望的であることには同意
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 03:05:05.96 ID:7B3WQAZx0
>>277
読売全面広告の時点で既に禿げてます
つまり始まる前から禿香
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 03:10:04.49 ID:7B3WQAZx0
ついでに補足
禿香さんの横の歌姫()さんは気合入って描かれてます
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 03:14:11.73 ID:HRU5nv3m0
金払いのいいコア層の一部をキープして渋ちんのライト層を得たわけか
バンナムって雑巾絞りは得意だと思ってたんだが…

>>296
客席は配置次第で埋まってるように演出できるけど収支はどうもならんな
テープカッターみたいな熱をあげてる人間でも疑問符がつくようなグッズが増えてるとは思う
CD関連の特典のハードルも上げるんじゃないかな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 03:24:39.30 ID:roXAj+NA0
>>295
他のアイドル声優とくらべたらお遊技会レベルだがな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 03:30:52.78 ID:7B3WQAZx0
>>299
いやアイマスでも立派な雑巾絞りしてますよ
9.18でコア層ごっそり絞り落としてゲーム似でさらに絞り
アニマスは言うまでもなくコア層で似を楽しめた人専用
ライト層なんか残ってないで他の新作アニメに移動

つまり6000人のハコから17000人に増えると踏んだ石原の脳は腐ってるわけで
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 03:45:56.24 ID:DWaxSwDR0
あとライブ映像まで買うような客層はコア層じゃないかと思うけど、これはライト層の定義によるか


>>299
公式が今後できることは特典のハードル上げや宣伝内容の変更ぐらいだよね
どれも小手先な対策でしかない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 04:32:52.12 ID:DeoMisok0
35 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/31(土) 04:26:09.36 ID:2eYg5lSA
ものすごく久しぶりにあずささんスレに行ったら淫夢スレに成り代わってた・・・皆似に疲れ切って壊れちまったんだろうか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 04:52:13.95 ID:7B3WQAZx0
淫夢厨にはニコのAチャンネル放送時にお世話になったわww
おかげでNGワードに淫夢系いっぱい
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 06:03:55.45 ID:l+XD2j/hO
亜似マスのキャラデザってけいおんを劣化コピーしようとしてああなったんじゃなかろうね?
でなければ何故あんな作画になったかわからん
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 06:09:04.70 ID:Lla59VpD0
>>300
声優ライブなんてどれもお遊戯会。
違いは舞台に出ない裏方が本気で仕事してるか、遊び半分でいい加減にやってるかの差。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 06:44:38.87 ID:aUGqcD+G0
アイマスはラブプラスとかけいおんとかに対抗心だけは燃やすけど何の対策なく信者に頼りっきりじゃ勝てるわけないよね
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 07:35:25.00 ID:Cy1pd8480
>>302
コア層って言っても種別があるんだよ
ライブにしか行かないライブにしか金使わないライブコア層と、DLCや各種グッズをガンガン買うゲームコア層
で、9.18で切り落としたのは後者
トータルで見るとどう見ても前者より金払いの良い後者を切り落とした事で、商業面では明らかに落ち込んだ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 08:25:57.19 ID:4VffeaOPO
>>307
二次元の女の子とチュッチュペロペロしたいぉw的なコア層に受けるラブプラス
従来の萌えヲタだけでなく今や女子高生等にも支持されているけいおん

あと内容は違えどもどちらも癒しというのは共通点だな


それに比べアイマスはどうか?
ラブプラスみたく女の子とイチャイチャ的要素はイマイチ
けいおんみたく女性層の支持も無い
癒しも無印ならともかくSP以降はむしろ癒されるどころかストレスが溜まる内容
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 08:36:05.85 ID:XPVMV8lS0
今年最後の有明はゆるゆりが覇権でしたね
まどマギより列が長いとかビビった

石マス?今年の売れ残り要員でしょ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 08:40:40.26 ID:6pJvKzZuO
>>306
ま、ライブもちゃんとした仕事だし
男性声優のライブもなかなか良いけどね
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 08:42:24.25 ID:YELZOgyc0
アイマスの独自性という点では、
ユーザーがアイドルであるキャラクターを指導して信頼関係を築いてトップに導くっていう
設定上の充実感があり、また二次創作とかで広げるのを「プロデュース」と呼ぶ事ができて
「わしが育てた」感を味わう事ができるっていう所があったんだよね。

だがその要素を石原主導になってから徹底的に消して、
公式の押しつけるストーリーや設定をそのまま受け入れるだけの内容
ライブ、声優押しイベント、アニメなど、ユーザーがただのファンでしかないという展開で
固有の売りは完全に消え失せた
そうなった理由は明白、石原の歪んだ独占欲と自己愛のせい
実際にはアイマスはユーザーが広げた云々を度外視したって、アケの時から石原が作ったものではないのに
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 08:47:27.32 ID:rzaNNoXg0
>>311
んあーさんと宮野を比べるとかなんと残酷なことを…
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 09:00:50.17 ID:4VffeaOPO
>>312
良くも悪くもユーザーありきな作品だったんだよな

石は余計なことをしすぎるんだよ
SPはソロしか出来ないのはともかくストーリープロデュースを入れなければ美希は無論、響貴音もプロデュース出来たかもしれないのに
それなら三分割にされても気にならなかった
むしろユーザーとしては好きな子のVerを買うなり全員やりたいから三種類買うなりして企業としても儲けてウハウハだったはず

2のゲーム要素で痛かったのってリストラも勿論だがフリープロデュース削除なんじゃないかと
知り合いでSPやった人間もストーリープロデュースじゃなくてフリープロデュース目当てがほとんどだったし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 09:41:32.58 ID:YVNMu9u60
>>314

跳ね金、リストラに隠れがちだけど、
オンライン対戦やフリーモード廃止も大きながっかり要素だからなあ。
こんなにクソを投げつけまくってもドヤ顔できるのがSV様。

いやあ今回が初めてならともかく、前々からこんなだからな。
クリエーター様は偉い、お前ら(外注さんや顧客)はだまってろみたいなのがあるのかねえ。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 09:53:22.99 ID:Dgq+Ju2y0
禿香はもう少し作画まともにしてほしかったな。他のキャラは禿てないのに。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 10:43:35.81 ID:Zoy+5j0f0
ゲーム批判に関しての話はゲーム板の本スレでやったほうがいいと思うなー。
住み分け()とか言ってる連中が多いんだからさすがにさすがに。
アニメも不可分、という気持ちはわかるんであんまり言いたくないけどさ…

>>316
表情作るために顔のパーツ部分を大きく描くから結果髪型が後退してるような感じを受けたな。
個人的には伊織も少しやばめに見えた。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 10:46:15.57 ID:NwObwB4H0
>>317
過去の錦織作品でここまでハゲだらけになるのがあったかね…
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 10:51:51.77 ID:iku5zr460
>>318
そもそも表情ったってバカみたいなに口を大きく開けて笑っている印象しかないなぁ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 10:53:02.36 ID:nZAB0iTb0
あの大口はマジで気持ち悪い
何考えてんだあれ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 11:00:23.29 ID:1Ou3EvoG0
【敗因】TシャツがMサイズ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 11:12:02.62 ID:iku5zr460
>>320
アイドルは笑顔が命、とでもいいたいのか知らんが、気持ち悪いからなぁ。あれ

>>321
Mサイズ「しか」ないのか?
今時1サイズしかないTシャツってどうなんだ?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 11:14:19.65 ID:4VffeaOPO
>>322
安物のコスプレ感覚だな
ドンキとかで売ってるコスプレ服は1サイズしか無いなんてざら
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 11:21:19.02 ID:nZAB0iTb0
いつまでもどこまでもTシャツはいつまでもどこまでも売れ残る糞グッズ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:09:39.46 ID:fCtEqLiF0
ダンスシーンはゲームCGのほうがずっとよかった
完全に期待はずれだった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:10:24.35 ID:iku5zr460
>>325
そもそもまともなダンスシーンがゲームまんまだった時点でねぇw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:33:20.32 ID:uMdKrM3G0
期待通りだった所の方が少ない。いや少ないどころか全く無い
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:45:04.69 ID:kDdoiWPz0
そもそも事前のあれこれのせいで期待すらできなかった説
外野からみても公式のやばさはわかったんじゃないかな(見てればの話だが)
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:49:15.73 ID:V+0n7Phk0
69 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/31(土) 11:50:35.04 ID:FZI9n/pg
PFのオバマスCDに収録されてる楽曲の中に「聖なる夜に」というのがあった。
石原……
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:51:07.20 ID:V+0n7Phk0
467 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/31(土) 12:45:40.55 ID:C4bVwpNa
コミケのアニプレブースで中の人のフォトブックが入った
アイマスセットがあまりまくりらしい(フォトブック単品売りは瞬殺)。
「アニメから入ったような新規層相手に、価格の半分以上を占める
 中の人フォトブックが付いてるセットだってのが売れない原因だろう」
みたいな分析がされてた。
自分たちから新規層開拓とかやっといて何やってるんだか。
相変わらずすぎて、マジ脳味噌足りてないとしか思えない。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:56:16.80 ID:ch2oPpMN0
中の人好きは余計なのいらないし、アニメで興味持った人は中の人の写真までは欲しがらない、と。
まあ、当たり前だよなw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:00:41.22 ID:oBFW7Ch50
中の人の写真集は三千位するし
2人のファン以外はいらんよなw
あれはキツイや
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:00:55.13 ID:+9DkeYMx0
アニプレって狡猾なまでの宣伝戦略と物量攻勢で確実に売り上げをあげるってイメージがあるんだが
ことアニマスに関しては宣伝も販促もことごとくかみ合ってない感があるな
ABと同じ鳥羽+ゆまラインの作品なのになぜだろう
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:20:04.76 ID:nZAB0iTb0
ABは「ABでケチがついた」
アニマスの場合、アニメが放送される前にケチがついていた

AB放送前には普通に期待されてたけど
アニマスはやる前から懐疑的であったし毒が明白だったのに
何も対処しないどころか、その毒を全身に回らせた作りしてしまった
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:55:17.14 ID:DVdhNIxQ0
146 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/31(土) 13:26:17.60 ID:EiXj6OmB
中糞だったか梅糞だったか忘れたけど
横アリ2日ライブは、アニメやPS3新規がみんな来られるようにという神配慮!とか言ってたが
アニメやPS3で入った人間が皆声優ライブに来たがるという発想をどうにかしてくれ
何度も言うようだがゲームやアニメと中の人イベントは別物だ
石糞思想に感化されて感覚麻痺し過ぎだよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:06:05.01 ID:lU8sJIhr0
その前にアニメをまともに作れっつの
あんなシナリオでたくさんの新規がハマると思えるのがすごい
前半それなりに見てたけど、24話とそれに対する信者の糞みたいな攻撃的な擁護がおれのアイマスイメージだわ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:17:32.15 ID:zHkwtrcPO
24話まで見といて、前半それなりに見てたw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:19:43.16 ID:/VnwI/A70
マイナスイメージ に見えた
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:22:05.43 ID:+9DkeYMx0
>>337
いやそう書きこむ人このスレに結構いるんだよ
見てた人にとっても24話の展開は相当ひどかったんだろう
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:22:33.41 ID:HkLc+LQk0
本音じゃ糞だと思っていても買わないと続編の可能性がゼロになっちゃうからな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:26:21.64 ID:wasriLUr0
>>325
監督が監督だし話はだめでも作画やダンスシーンだけは
意地でも仕上げてくるだろうと予想してたんだが
ダンスですら微妙なものになるとは…
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:27:50.01 ID:6gTXQgkI0
>>340
クソを買い支えると続編もクソになるだけだと何回言わせれば
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:28:45.62 ID:iku5zr460
>>342
そういうのはゲーム自体どうでもいいんだろ。
ただ出た、という事実。
そしてそこから出る断片的な情報で妄想する、という層なんだし。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 15:26:32.44 ID:1500Ay8U0
>>339
手のひらを返した人は、前半の随所に出てくる思わせぶりな描写に対してこんな感想だったのだろうか
アンチ…この伏線は、後半の糞展開の布石だな、出すなよ
それなり視聴者…この伏線は、後半のドラマチックな展開の布石だな、まあ面白いんじゃないか
信者…この伏線だけでご飯3杯いける!今週は神回!

このアニメ、商品として流していいレベルじゃないよ
商業作品としての最低レベルを期待することすら裏切られるとは予想外だ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 15:59:55.35 ID:ep+s+kCg0
>>344
俺:第4話のPなんだけどさ、全然千早のことを理解しようとしていないぞ。
  歌しかありませんといっているのに、彼は歌が好きとか吐かしてるがこんなにすれ違って大丈夫か?
信者:後半への布石だよ。
俺:この話の後、別の奴らの個人回やるんだろ。尺足りるのか?というかそれまで千早は決別宣言したまま嫌な奴続けんの?
信者:いやそのあとにいい話にするんだよ。
俺:よほどうまくやらないと、ちょっとやそっとじゃ評価はひっくり返らないと思うぞ…

第1話について
俺:あの1話最悪だろ。つまらないしキャラがつかめるわけでもない。あの程度の情報量なら物語を進めながらでも描けるだろ。
信者:何を言っているんだ?キャラがつかめる新規にも優しい話じゃないか。
俺:いやだから、普通の話の中でも見せられる程度の情報しかないだろ。
信者:いや新規にはあれくらいやらないと。
俺:新規には逃げられたようだぞ。再生数が10万落ち込んだからな。

実話だ。結果はみんな知っているから書かないが、信者の期待すら裏切るSV軍団はいったいなんだ?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 16:38:39.92 ID:HkLc+LQk0
何発も殴られないと洗脳が解けないからな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 16:39:31.52 ID:nZAB0iTb0
いやー、ほんとにDV男に依存するメンヘラ女の心境だな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 17:31:51.77 ID:4VffeaOPO
>>346
×→何発も殴られないと直らない
○→何発殴っても直らない

918が起きた時ですら何も問題無いとほざいてた奴が俺の知り合いにいた
「お前は律子PやあずさPがどんな心境かわからないのか?」
と本気で思ったわ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 17:43:34.36 ID:8hMKae6y0
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 19:47:25.83 ID:mXcjO+3L0
さて、今こそ振り返ってみよう この2011年がどんなスタートを切ったのか

14 名無しくん、、、好きです。。。sage2011/01/10(月) 17:44:02 ID:i000KcEG

アイドルマスターを応援してくださっている、プロデューサーの皆さん!
本日は、THE IDOLM@STER 2 765pro H@PPINESS NEW YE@R P@RTY!! 2011へようこそお越し下さいました!
さて、いきなりですが、本日のパーティーのテーマは「祝い」です。

<中略>

しかし、本日「祝う」ことは、それだけではありません。

新たなるスタンダードを、皆で作り上げていける喜びを「祝う」ため。新しい命の誕生を 「祝う」ため。そして……!
いえ、これ以上は、パーティーを最後まで楽しむためにも、とっておこうと思います。ようやく、準備は整いました。
2010年は、私達、アイドルマスターSTAFFと、アイドルマスターを大好きな方にとって、多くの「選択」を強いる年となりました。
しかし、2011年は、「選択」は「選択」でも、「嬉しい選択」となるような年にしたいと思っています。
日常を変えるゲームとして生まれた、アイドルマスター。
これからも、皆さんの日常に、何気なくアイドル達の姿が見え隠れするように、100万の言葉より1つの行動。
いえ、100の言葉より、101万の行動をする気概で、アイドルマスターSTAFF一同、全力で2011年を走り抜けようと、思いますっ!

大切なのは、皆さんの笑顔。そして、アイドル達の笑顔であることを、忘れずに。
……おっと、そろそろ、パーティーが、始まるようです。
初夢というにはやや遅いですが、皆さんに素敵な夢が届きますように!

 アイドルマスタープロジェクト総合ディレクター 石原 章弘

追伸
全力すぎるが故に一直線になり、時々、失敗もしでかしてしまう僕達ですが、
愛故の行動ですので、できましたら、今後ともご容赦頂ければ幸いです。
何分、いつまでたっても、●●も●●も●●もないプロジェクトなので、一度止まったら
止め……ああっ、やめくぁwせdrftgyふじこlp
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 19:50:00.44 ID:j0iyhAOK0
ガキかよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 19:51:30.68 ID:nZAB0iTb0
多くの選択を…強いられているんだっ!
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 20:28:39.29 ID:ARfBT//G0
>そして、アイドル達の笑顔

そう言えば、アイマス総合Pが「今後もアイドル」と公約しつつも
アニメで「私の居場所はここ(ステージ)じゃない」と言わされた元アイドルがいらっしゃいましたね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 20:56:24.51 ID:yE+lKz8O0
これが今年、アイマス界隈のPの顔や精神を歪めまくった男の言葉である
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 21:26:33.01 ID:balBSpQv0
>何分、いつまでたっても、●●も●●も●●もないプロジェクトなので

責任も思慮も分別も、かな。成長とか蓄積とかでも当てはまりそうだが。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 21:30:22.03 ID:coxEefvw0
アニメで得たことがひとつあったのを思い出した
ゆうぱっくがアイマスとは関係ないって知ったこと

アケのみの展開で、あまり知られてない頃にネットラジオかなんかで
あんなことになったのか〜くらいに思ってた
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 21:43:42.92 ID:ARfBT//G0
>>355
SV様の過去発言を参照すると、無謀・無軌道・無計画(マジでそう書いてる)
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 22:06:45.84 ID:ep+s+kCg0
>>357
はじめに聞いたときはまたまたご冗談をw位に思っていたが…
これが本当にそうで、しかも開発側のリーダーと分かった時の衝撃ときたら…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 22:08:33.85 ID:balBSpQv0
>>357
本人は人手とか予算とかのつもりなんだろうけど、足りてないのはそれ以外
というかそれ以前の問題って話だね。

アニマスとしては残る話題は畑の曲の件と、ニコ再生数、BD/DVD売上、
アニメ誌・電撃誌等で制作陣がどんな妄言を吐くかくらいかね。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 22:20:37.95 ID:ARfBT//G0
>>359
このスレの人間が26話を見る事は無かろうが、また信者が逃げてくる可能性はあるかもw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 22:40:28.76 ID:chPbbthE0
アニマスのライブのカメラワークって、NHKのカメラマンより段違いに下手だな!
2次だからこそできることも稀にしかやらないし
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 22:45:38.97 ID:moYxG/qO0
ペルソナ4のりせOPは、止め絵も入ってたけど演出が良かったから気にならなかった。
アニマススタッフは致命的なまでにセンスがない。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 22:50:08.94 ID:lU8sJIhr0
ガチアンチの人たちには鼻で笑われるんだが、
ほんと24話はガクっときた
アニメでのやよいや雪歩の扱いでこっちのみんなが糞だといってることを、たった2クールの間で
アニメだけ見てファンになりかけだった奴に対してもやってしまったんだよ
基本こいつらユーザや視聴者をなめてると思ったよ
それを本スレに書いたらこれがもう叩かれる叩かれる
2011のガッカリ大賞だったわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 22:52:16.55 ID:6EvS/+QR0
>>363
前半の美希ばっか活躍してた次点でそういう文句ばっかりだったがな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:17:58.87 ID:i85oDKw50
ぶっちゃけ美希も活躍ってほどの活躍してなかったんだけどな
見せ場の一つもないキャラが多すぎるからやたら目立ってただけ
あのぐらいの事は本来全員にあって当然のものなのに
しかも全ては歌姫様の復活への助走でしたときたもんだから
もう救いようがなくなったw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:18:26.08 ID:lU8sJIhr0
>>364
まったく予備知識なかったからそういうキャラと思っただけだったw
終わりのへんのシナリオはそういうアニメのみの奴にとっても糞すぎたんだよ
別の商品(ゲーム?ライブ?)の販促アニメなんてこんなもんてわかったわ
信者にとってアニメの展開なんかどんなもんでもいいってこともな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:19:08.07 ID:oBFW7Ch50
>>364
アニメの新規には今までの経緯はわかんないだろうし
前半の美希の扱いや竜宮の下りなんて気にも止めないのもあるんじゃないか?
2クール目になって矛盾に気付き最後で噴火したとか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:20:58.45 ID:6EvS/+QR0
>>365
そんな事言ったらそれこそ歌姫様以外活躍してないってことになっちゃうじゃないか
美希も春香もアニメでは優遇枠だろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:22:30.45 ID:ch2oPpMN0
実際、歌姫様以外は活躍してないと言っていい。
優遇というけど、優遇されればされるほどキャラを壊されるのを優遇と言うべきかどうかw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:22:38.82 ID:6gTXQgkI0
>>368
だからあの程度で「優遇枠」になっちゃうあたりが
もうどうしようもないって話じゃないの?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:23:50.63 ID:6EvS/+QR0
>>370
まぁそりゃどうしようもないアニメだしなぁ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:25:06.11 ID:lU8sJIhr0
終わりのへんでアンチに転じるってclaymore以来の体験だったよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:25:07.17 ID:i85oDKw50
>>368
その認識でおそらく合ってるよw
出番の多さ=優遇って意味でならそうかもしれないけどね
ただでさえ低空飛行だったのが舞台がどうこうやりだした終盤で一気に墜落したし
あんな扱いならいっそ空気でいてほしかったと思うぐらいだわ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:26:24.59 ID:7B3WQAZx0
いいか?
今残ってる信者は中の人ライブ原理主義者がほとんどだ
ゲームやグッズを買い捲る信者は9.18で大半が引退した
買い支えないとゾクヘンガーな人はほとんどライブ信者
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:30:41.25 ID:lU8sJIhr0
BDにライブ優待券とかついてる時点で気づくべきだったかなw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:33:10.43 ID:6EvS/+QR0
>>375
知ってるかもしれないけど、一番くじでも一等がたしか声優ライブのチケットだったはず
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:35:53.25 ID:6EvS/+QR0
一番くじじゃねぇローソンのキャンペーンだった
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:38:45.01 ID:fmb+91NA0
そういう残存信者が今井千早、中村春香信者だからな
結局アニメでファン層を広げたい的なことを言っても新規なんかよりつかないよあんな信者ばかりじゃ
新規にろくに人気がなかった千早が主役っていうのもな終わってから千早の人気上がったか?全然聞かないんだが
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:39:43.17 ID:qlhUCpeX0
>>378
アイマスタジオの人選の時点で新規取る気ゼロなのは分かってたな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:40:52.24 ID:6EvS/+QR0
>>378
響美希が残存信者には人気だったはず
続いて真春香、貴音あたり
千早は元々人気出やすいタイプでもないしなぁ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:41:31.81 ID:aQ09vqDI0
人選はまあ春香と千早の中の人ってことでまだ良いが
問題はそのトークが初回からよそのネタ引っ張ってきた内輪100%だったことだな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:45:51.85 ID:balBSpQv0
>>363
乙。
24話はアニメ内でもアニマス内でもギャグ回だからシリアス回だから
とかじゃ済まない破綻だったからなぁ。

春香のネガ化、千早回の結束は何だったのかwっていうくらいの
仲間の無理解ぶり、一方で千早の海外行きはとんぼ返りだったの?
ってくらいの千早無双。

「アニメで元々そうだと思ってた」って人にとっても崩壊を感じさせるのは
普通はなかなかできないよな。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:46:33.55 ID:yCfxoCCD0
これライブの販促であって、ゲームの販促になってないからw
ゲームの販促に徹してくれたら、まだマシなものが…スタッフの能力から絶望的か
強いてこのアニメの意図を考えると、「努力、団結、勝利」はゲームでSV様が描ききったから、その先を描いたという事かな(棒)
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:47:17.72 ID:6EvS/+QR0
>>382
前半じゃ介護役としてしか目立ってなかったから、ネガっぷりがより違和感あるんだよな
お前アニメ内ですらそういうキャラじゃねぇだろというか
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:55:02.27 ID:Q5P3kv000
まぁ今から何があろうとも、結局は中の人含めて春香と千早のファンが喜ぶような
展開にしかならんだろうな。明らかに他も不満持ってること本スレで言うと、荒らし
扱いされて終わりだから、本スレも殆ど春香と千早のファンに占拠されてるとは思う
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:56:55.53 ID:qlhUCpeX0
>>385
それに対するアンチテーゼがここと声優総合と
千早とゴスに関してはゲーム本スレもそうかな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:59:09.95 ID:6EvS/+QR0
>>386
ゲーム本スレは春香への苦情は少ないのか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 23:59:44.62 ID:6gTXQgkI0
>>387
あんなの俺らの知ってる春香じゃない、って感じかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:05:26.42 ID:F3aO0MyD0
>>382
サゲてアゲて感動させてやれってだけなのが丸見えなんだね
仲間はアホで無理解なやつらにCHANGE、ネガにパンチを効かすためにP重傷、でも一番の心配はみんなで集まれないことな春香
なんじゃこれっていう
だいたい、アンチスレのが住民許容度が高いっておかしいだろww
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:18:53.03 ID:PDv0uTHp0
相変わらず狂信者がカミカイカミカイ言ってる間に
当の春香スレが賛否両論で異常に伸びる有様だからな
出た結論も結構否定的なものだった
要するに本スレがあまりにも異常なだけ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:30:47.61 ID:J5raXTxd0
しかし、今公式HP見て笑ったよw。
応援イラストで黒瀬のが出てたけど
そのコメントで「アイマスは大詰めですががんばって応援していきましょう!」とか書いてあったけどさw

その応援イラストがのったの28日・・・

最終回終わってんじゃん
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:31:34.81 ID:w15IHMLm0
しかし黒瀬、連載時より絵が下手になったな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:48:19.54 ID:ER/W1BEu0
なんかこのスレだと春香は優遇枠って事にされがちだけど、あの春香も十分コレジャナイ春香さんだしな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:49:49.36 ID:ZJMTKoNr0
春香厨さん、このスレそういうスレじゃ無いんで
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:51:31.09 ID:w15IHMLm0
実際の描写がどうであれ優遇枠にいたことは事実ですんで
描写が酷いからあれは優遇じゃないとか却下ですんで
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:53:08.42 ID:FtoBzcAv0
優遇されて嬉しいかという話だよね。
正直アニメなんてないほうがよかったレベルw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:54:37.70 ID:RFk/ZzuQ0
営業としてもペイできないコンテツと見なされてるかもしれんぬ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:54:39.61 ID:QILxFae90
>>390
春香スレすらそんな感じか
残ってるの春香信者と言うより、単なる公式信者なんじゃね
もしくは声優信者
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:54:40.88 ID:J5raXTxd0
あのレベルだと
もはや優遇=惨殺だからなぁw

優遇は「している」ようだが優遇に「なっている」かどうかはま田別だしw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:55:24.20 ID:QILxFae90
>>395
春香美希千早はそんな感じだな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:55:44.71 ID:QILxFae90
あ、真もか
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:04:49.04 ID:ZJMTKoNr0
24話が糞すぎる原因挙げると

・団結や765プロのみんなでがテーマのはずなのに、春香一人で自閉して勝手に一人で解決
 Pのことを差し置いて、自閉の原因が仲間と集まれないとなりPの大怪我の必要性が薄れる。

・同じく上のテーマに相反して、千早を気遣い尽力するのは春香だけ、春香のために行動を起こすのは
 千早だけ。仲間のために動くキャラは765プロでそんな少なくて、薄情な連中か?

・仕事優先は何も間違ってないのに、春香がおかしいのに気付なかった、何もしなかったその他大勢のキャラ
 という印象になり、春香(と千早)の意思が世界の意思状態に。仕事ってそんな甘いものでは無いはず

・仕事に対して正論言ってたはずの美希が、天才を乗り越える悲劇のヒロイン描写のために踏み台になり、
 挙句何故か仕事をキャンセルする矛盾してた行動を取らされた

ダメだ書き足りん
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:07:17.61 ID:QILxFae90
>>402
春香はそういうキャラ扱いなのに
美希は踏み台で矛盾した行動とか言っちゃうのはなんか違うんじゃね
特に>>394みたいな発言してると、単なる春香アンチにしか見えなくなるよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:09:50.33 ID:/9CbP4NJ0
春香の言動も24話でいきなりおかしくなってるからな
担当回になるとキャラ崩壊するアニメとはよく言ったもんだ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:10:19.40 ID:ZJMTKoNr0
別に構わんよ。24話の脚本下手糞過ぎるのが原因だろうが、24話の春香と
それを持ち上げる展開見ててイラつくレベルだし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:11:31.55 ID:QILxFae90
>>405
ぶっちゃけ脚本下手なのは他の話もどっこいだしなぁ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:12:17.59 ID:FtoBzcAv0
24話もひどい、だからな。
そして、24話まできて、もう挽回出来ないことが明らかになったというだけ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:13:48.56 ID:F3aO0MyD0
>>402
子供型幻影を春香で再登場させたのもなー
あとは
クリスマスで集まれて練習では集まれないぜ、とか
抱きついてごめんねはるるんといったけどはるるんの気持ちなんかわかってなかったぜとか、
海でアイドルになったらこんなことできない的なこといったけど花見でおおぴらに集まれたぜ、とか
「よし、写真撮ろう!社長、シャッターお願いします!」とか

ダメだ書き足りん
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:13:50.68 ID:TEdzbJTo0
評論系アニヲタとしては

23話は昨年の全アニメ中ベスト
24話は23話のプラスを全てマイナスに押し下げた
25話は今世紀ワースト…………………

このコンテンツがアンチを産み続ける理由がよくわかった
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:16:56.81 ID:cxk+ee7+0
その美希も大概他キャラ踏み台にして優遇だからな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:19:58.92 ID:WdtFSw6z0
>>376
因みにゲームの予約特典もライブの優先予約抽選券だったんだよな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:20:02.47 ID:QILxFae90
>>410
この三人の信者のためのアニメだったなぁ
真は何故かまっとうに優遇されたけど
まぁ監督のお気に入りだったらしいが
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:21:47.47 ID:ZJMTKoNr0
ストーリーの軸に絡まず、一歩引いた位置でそれなりに出番貰った真がマシだったのか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:22:19.88 ID:5TuYZab20
SV様が踏み台以外の持ち上げ方を知らないのは知ってたが、脚本家まで踏み台展開ばっかだからなぁw
克己とか無いんすね

いや、足手まとい組は多少克己っぽい描写してたか?
つまり世界観的に
踏み台>>(越えられない壁)>>克己
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:23:21.57 ID:QILxFae90
>>414
確かに足手まとい組は割と普通に成長したといえるのかもしれん
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:24:38.10 ID:wf3QvGFT0
穴掘って埋めるのは成長とは言わんのですよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:24:45.64 ID:nd6OtUfC0
シリーズ構成は待田と錦織です
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:24:51.44 ID:uHopFUx30
>>413
正確には「マシな脚本の回を貰えた」かね、真は
その脚本も初代アイマス(ゲームの方)の1シーンの焼き直しだと言う話は聞いたけど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:28:03.47 ID:TEdzbJTo0
ところでこのスレ、ゲームに無関心なのは何人くらいいるんだろ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:29:15.63 ID:5TuYZab20
>>418
8話のゴミ化は酷かったしなぁw
ハムだの皿だの、とっさの防御の為の緊急避難でなく確信犯の故意犯だからな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:31:47.90 ID:cxk+ee7+0
個人的に24話以降アンチになったのは
単に今まで優遇されてた美希がアレだったから手のひら返しただけなんじゃねって気がする
前半の美希もあんな感じで全肯定されてたのに、その時点では違和感なかったんだろうか
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:31:58.12 ID:NA0YGAWX0
>>408
>海でアイドルになったらこんなことできない的なこといったけど花見でおおぴらに集まれたぜ
前へ進めるのは戻れる場所で笑ってくれる人がいるからだ!の流れからして
忙しいのに花見はできる、じゃなく、花見ができるように仕事を少なめにした、という流れだと思ったけど違うのだろうか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:32:52.27 ID:QILxFae90
>>420
8話はそもそもこれ何のアニメだよって感じだったな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:33:34.87 ID:FtoBzcAv0
>>421
違和感あっても、まだまだ後半があるよ、って自分を騙してた人も多かったんじゃねw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:35:10.82 ID:QILxFae90
>>424
24話〜25話で今まで不遇だったアイドルも全部ちゃんと活躍するよ!
みたいな
まぁ現実はアレだったわけだが
これから先もはるちはみきだけのための展開が待ってるんだろうな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:39:19.43 ID:F3aO0MyD0
>>422
いや、一般人いる中での花見で変装もしてないじゃんてこと。
演出の都合上誰も寄ってこない、そうかそうかってこと。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:40:15.89 ID:QILxFae90
>>426
なんか細かいとこで雑すぎるよな
大筋はもっと雑だが
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:47:59.04 ID:MnAoySm60
デリマ兄さん今年もよろしく
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:59:35.51 ID:uHopFUx30
>>420
店舗破壊もそうだけど、SPとサシで渡り合う真を見て果てしなく萎えたなw
「これ、胴着着て正中線五段突きとかやる方じゃね?」と思ったが。
外見はそこそこ似てるし。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 02:04:16.25 ID:/9CbP4NJ0
>>429
その子だって、受け身とれない奴とは真剣勝負しないぐらいの遠慮はあるぞ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 02:33:23.12 ID:uMYUkNvH0
>>429
初弾から男性対戦相手のタマキン潰しにくる真さん強〜い
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:03:37.96 ID:QWG6Qtk90

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/01(日) 03:59:20.15 ID:lVo3VPhu
【ニコニコ動画】 ※削除まで残り22時間

アイドルマスター 第22話「聖夜の夜に」

再生:136,050 コメ:35,706 マイ:1,980 宣伝:67,200


再生数以上に、コメントが激減状態
新曲が2つもあり、登場アイドルもオールスターズなのに、なぜ?
やはりタイトルのネーミングセンスが原因か
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:06:27.63 ID:jxhCAbOI0
どこをどう見ても春香と千早の為のアニメにしか見えんかったわ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:25:18.39 ID:QILxFae90
>>433
前半の美希無双も大概だったような
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:33:44.63 ID:JATiyrYp0
春香千早美希推しなんて原作通りじゃない
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:38:43.05 ID:jxhCAbOI0
前半は確かに美希優遇されてる印象だったが
結局かなりの咬ませ犬だったから最終評価は低かろう
伊織は更に酷く前半以降は性格悪い小物扱い、信者には同情する

千早は美希と逆で後半かなり優遇で最終評価は高い
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:47:55.73 ID:QILxFae90
>>436
あの時点で既に格差がひどいって意見は多かったからねぇ
最終評価がどうとかじゃなくて、徹頭徹尾そういうアニメだったてのが
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:50:58.32 ID:cxk+ee7+0
>>436
それでもどう考えても美希も優遇枠だろ
数少ない個人ステージとか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:52:38.89 ID:jxhCAbOI0
そう?
物語終盤に対しての序盤〜中盤って重要度が明らかに低くね?このアニメに関しては

単純な出番の多さとは別の話ね
まあ俺の捉え方だけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:57:16.25 ID:QILxFae90
>>439
1クール終盤でアレだけメインはっといて不遇は流石にない
かなぁと思う
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 04:59:38.58 ID:QILxFae90
あ、あとアイドルとして目立ってるかどうかってのを基準にするなら
春香には単独ライブシーンがあの例の不思議なダンスくらいしかないから美希より不遇といえるかもしれない
問題はこれがアイドルアニメじゃなかったってとこだが
歌姫様は本当に完全無欠の優遇っぷりなんだけどね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 05:04:34.41 ID:jxhCAbOI0
>>440
全キャラで比較すると明らかに不遇ではないでしょw

もし春香か千早のファンで気を悪くしたなら謝るよ
個人的な印象だから
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 05:05:12.96 ID:QILxFae90
>>442
いや三人ともアレじゃねと
どっちかっていうと前半不遇組が好きだったから特に美希が駄目なだけなんだが
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 05:11:01.51 ID:jxhCAbOI0
>>443
そうなんだ

俺は終盤見せ場があると思ってたら全くと言っていいほど無かった組推しだから
>>433のような印象になっちゃうんだよね
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 05:18:24.90 ID:QILxFae90
>>444
どの辺で見限ったによるのかもな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 05:26:17.22 ID:jxhCAbOI0
何れにせよ糞アニメだな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 05:31:08.11 ID:QILxFae90
>>446
それは間違いない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 06:03:34.99 ID:TEdzbJTo0
俺は1話で見限って
2話でどうしようもないと確信したが
2クールアニメはどこかで面白くなることが多いことを経験上知っているので流し見継続
その後、13話のダンスシーンの出来の良さで後半の盛り上がりの可能性を感じた

961関連も屑みたいな出来であきらめかけていたが
23話ですごいものを見せてもらったので感謝している
あれは奇跡だったんだな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 06:10:06.69 ID:Bg23byAp0
全員クソミソな扱いだし、原作と違うどころかアニメ内でも矛盾、破綻してるのに
さらにその中で軋轢を生むくらい扱いの優先度に差があるのがもうどうしようもない

「優遇」じゃなくて「優先」と呼べば言い争いにならないんじゃね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 06:15:53.30 ID:nd6OtUfC0
23話ってどんな話だっけ?
もう忘れちゃったよw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 06:23:08.55 ID:Bg23byAp0
評論系とか言ってるけどただの信者だろ
昨今のベストだの今世紀ワーストだのアホじゃねーの
上は当然として下にだってそんなに振れるほどのアニメじゃねぇ
安定して糞な中に多少の上下あるだけだ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 06:29:46.02 ID:3MuCHOpXP
>>450
たしか…あの無能が奈落に転落した回じゃなかったか?
一瞬のカタルシスを得られたと言えば確かに25回の糞の山のなかのピーナッツの欠片にはなれたかもな。

まぁ俺は話聞いて「即死じゃねーのかよ!生きてるてるじゃないか!!」って思った。
ああいうのはアニメだとリアルと違い即死じゃないと助かる。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 06:33:38.61 ID:nd6OtUfC0
>>452
ああ、無能が死にかけた時かw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 07:31:25.48 ID:aXk/TAgH0
春香自閉症回
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 07:40:13.08 ID:3MuCHOpXP
ていうか、何話といわず、「○○だった」回とか言って欲しいよねw
内容と話数が結びつかないくらい内容無いんだからさw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 07:49:52.25 ID:L/N1vU610
賛成w
エピそのものは記憶にあっても、それが話数とリンクしない。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 08:06:47.12 ID:mTWZAPO1O
美希は出番やたら多かったけど、千早みたいに他のキャラ回に何度もしゃしゃり出てきたり
春香の主張通すために千早以外のキャラを他人の気持ちがわからない風な描写にしたりといった
他のキャラへの干渉がほとんどなかったから、あまり気にならないのかもしれない

しかしアイドルの仕事自体と向き合う回はついになかったなぁ
初めての歌番組で緊張してテンパったけど頑張った、とか
オーディションで頑張った、とか全くなかったね
仕事描写はあっても大抵それとは関係ないハプニングが話のヤマになってて
アイドルのお仕事はただの舞台設定、背景でしかない
これで「アイドルとは」とか「アイドル楽しい」って言われてもね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 08:11:28.08 ID:jsrqffL8O
>>419ニコマスから入ったからゲームやってないし興味ない
1ハーとかゲンサクガーの原作信者うぜーとか思ってたが
原作信者なんてどのアニメにもいるし人気が出ればそんな声もかき消されると思って見出したがアニメはニコマス以下だったわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 08:44:00.13 ID:540P8JcMO
アイドラやぷちますみたいにギャグ混ぜた日常系の方が無難な内容になった気がする

種の両澤と同じでシリアスモノやったらダメなんだよアニマススタッフ連中じゃ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 08:45:51.67 ID:cRqLHTYt0
このスタッフじゃそれやっても要らんことやって客を激怒か落胆させるのは目に見えてる
なんていうか、客の反応を予測してシナリオ展開に活かそうっていう思考回路が根底から欠如してて
ただ自分たちがやりたいことを垂れ流せばそれでいいっていうレベルでしか頭使ってない
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 08:46:12.62 ID:wf3QvGFT0
>ギャグ混ぜた日常系
どう見てもそれもアウトでしたよね?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 08:47:08.06 ID:J5raXTxd0
>>459
無理だろ。
9話とか15話とか見るにニコ便りのただ滑りギャグか「笑えない」ギャグしかやらない。

それこそ961以上の犯罪集団になって「ギャグ」で済ませると思うぞ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 09:33:33.73 ID:wf3QvGFT0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  一流の監督は掘り下げる。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  駄目な監督は墓穴を掘る。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  何でも掘ればいいわけではないのだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 09:59:57.61 ID:s5Q4xCSn0
元日だというのにWORKING最終話を歌姫様内輪ネタで荒らしてるね…
もうホントどうでもよくなるが他人様に迷惑かけるのだけは止めろよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 10:04:32.63 ID:J5raXTxd0
本当に種厨だなぁ。
まあ種厨と違って未来がなさそうだけど
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 10:27:41.74 ID:3S+Bazqg0
>>464
ニコのアイマス全然関係ないアニメにコメ付いてるの見ると元儲として申し訳なくなる。スマン    
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 10:38:33.19 ID:8ingcNjbi
あー…

言われてみれば、他作品でアニマスコメよく見る…
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 10:45:50.39 ID:Mz85wTXt0
>>465
種はあんま好かんがASTRAYと連ザを思えば無意味ではなかった
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 10:47:31.02 ID:S4ZS9Ilv0
やっぱステマだったわけ?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 10:50:42.92 ID:9RcwTU0P0
基本的にその作品を貶す行為だからなあ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 10:57:12.08 ID:cRqLHTYt0
>>469
そうであってほしいね
自主的行為なんだとしたらあまりにも救いがない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:06:02.84 ID:540P8JcMO
種死は出来はアレだが一応ガンダムだし
ゲームじゃまともにしてくれてる分良い方


しかしアイマスはな・・・
ゲームもキャラも楽曲もどんどん劣化していってる

>>461>>462
あー、確かにw
ギャグ日常系もダメじゃもう作りようがないな

918の時にも言われてたが
2が人気出たら同じようなゴミしか生まれず産廃だらけになるし
人気出なかったらその後のシリーズは作られないから
どのみちアイマスに未来は無く終焉を向かえるだけだ、と

横アリ開催する頃にはプロジェクトアイマスは終わりそうだな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:10:09.89 ID:J5raXTxd0
>>468 >>472
ある意味作品じゃなくてそれを崇拝する信者がひどい、という意味で
現状アイマス厨はまんまぷち種厨みたいなもんだったので
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:20:06.17 ID:Xe7PqXNEP
同じアニプレのWORKING'は日常物として出来が良い。
変態キャラだらけでもしっかりと日常を成り立たせていて、かつ面白い。

そこら辺ノウハウがあるのにアニマスは何やってたんだか。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:25:04.95 ID:uMYUkNvH0
>>466
関係ない手前が頭下げたところで、お前が気持ちよくなってるだけだわボケ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:26:44.38 ID:y2w+s/zX0
共有NGがあるだろ
現信者の人数なんてたかが知れてるわけだし、見つけ次第NGしていけばすぐに消える
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:31:18.33 ID:jAj2T5L10
とりあえず共有NGを今年からは呼び掛けていくのが荒らし抑止のキモだね
さすがに度が過ぎてる
狂信者は正月くらい田舎で寝正月しててくれよ…
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:36:16.65 ID:IyxlhI350
>>460
そうね、アニマスが始まる前は「全員を主役にしたほうがいいか、主役を絞ったほうがいいか」とか
「日常系がいいかストーリーがあるほうがいいか」とか言われてたけど
このスタッフじゃどういう路線でもダメだという能力のなさが回を追うごとに露わになったからな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:40:04.40 ID:d07NPRa40
「もしアニメ版アイドルマスターの制作者がWORKING3期を手がけたら」
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:48:37.08 ID:8ingcNjbi
>>480
WARNING
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 12:12:04.11 ID:Xe7PqXNEP
>>479
山田が交通事故で死亡。ヘルプで千早登場。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 12:14:21.91 ID:FtoBzcAv0
そして、無理矢理歌を歌う。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 12:33:12.23 ID:47wHbUn/0
伊波さんを露骨な無乳ネタで虐めるのが18番に
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 12:35:09.50 ID:MNwK+fWz0
840 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/01(日) 12:08:36.29 ID:lqeX/9jX
コミケでアイマス島の後書きとか読んできたけど、ほぼ100%が

・シンデマスたのシンデマス!人を招待すると
 いいことあるのでまだやってない人、私に招待させてください!
・アニマス最高でした!

これしかない。相容れない
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 12:50:54.36 ID:FtoBzcAv0
>>484
妄想で伸ばす派と公式盲従層か。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 12:58:21.09 ID:oo96rtym0
招待させてくださいの時点で乞食臭がするw
ってかシンデマス蔑称じゃなくて愛称かよ!w
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 12:58:32.38 ID:IyxlhI350
感想ブログとかみても「よかったです」くらいならともかく
「最高」だの「類をみない超絶作」まで言われると返って説得力が欠けるんだが
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 12:59:10.58 ID:ZJMTKoNr0
どのアニメでも狂信者ってそんなもんじゃないの
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:00:10.99 ID:M2+4ZuLU0
>>484
同人ゴロらしい糞発言でホッとしたw
もうアイマス信者にはこんなのしかいないんだよ、しかもずいぶん前から・・・
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:00:19.28 ID:J5raXTxd0
むしろ、こういうので共通するのって
「おもしろかった」っていうのが全く見ないんだよな。

「最高」「神作品」とまるで言い聞かせているような言葉しか出してこない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:19:01.67 ID:ZJMTKoNr0
508 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/01/01(日) 13:11:46.44 ID:1iupDG950
後半のたたみかける流れは近年でも最上級の出来だとおもうけどね。
アンチってバカだね。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:20:37.53 ID:J5raXTxd0
>>491
信者がうらやましいわ。
あんなので最上級なんて言えるなんて。
さぞ素晴らしい満ちた人生送っているんだろうねぇ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:21:48.36 ID:FtoBzcAv0
>>492
彼らは幻覚見てるからな。
我々には味わえない何かを見てる。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:23:43.14 ID:Bg23byAp0
なんでこう「評価」「出来」にこだわるんだろうね
自分が楽しかったって言えないかね
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:24:33.82 ID:ltwHK7OO0
カブトボーグとかチャージマン研!的な意味で言ってるんじゃないかね?

アニマスも最初からミルキィホームズ路線を目指してればよかったのにw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:27:22.15 ID:PDv0uTHp0
畳み掛けるというよりは叩き潰す展開だったはずだが
最後の希望的な意味で
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:28:48.72 ID:M2+4ZuLU0
>>492
だが、たしかに後半のたたみかける流れは凄かったぞ・・・方向性が真逆だったがw
これ喜んでる人はきっとNTRとか好きなそうなんじゃないかな?M属性じゃないと無理だもん
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:31:16.96 ID:ShLQUFWC0
そうか、(石糞の)頭の中に爆弾が!
石糞博士、お許しください!
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 13:45:47.84 ID:HiYC1yIR0
まー、信者とは見てるもんも価値観も違うんだから何考えても無駄だな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:09:26.21 ID:p7whgJ480
>>497
ひょっとしなくても…石マスの枕営業シナリオ絶賛
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:15:46.37 ID:Bg23byAp0
ウンコとゲロを比べても仕方ないんだが
一話完結の茶番やってた頃より、終盤のシリアス?に入った話の方が
どうしようもないと思ったぞ
何も積み重ねてない、その話の中でも破綻してる、前後の回と矛盾してる
信者が神回と祭り上げる事で支えてる悲惨なものだった
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:17:25.00 ID:s5Q4xCSn0
ゲーム版、鬱袋逝き?

943 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/01(日) 13:56:48.63 ID:1wMTmnwy
開けてみたところ
石マスx3
FF13x2
だた・・・

なんぞこれw
別の店に売りに行くか・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:21:02.03 ID:TUr23Ytr0
拡散は写真upされてからにしたほうが
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:23:08.57 ID:zq3GffRZ0
>>464
ニュース速報板でもたまにアニゲースレがたつんだが
アイマスの場合、たまにどころではなく
1週間に最低1スレたててくるくらい必死なんだよな
ほんと信者のアピールが痛々しいしうざったい
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:25:54.59 ID:F3aO0MyD0
>>501
>何も積み重ねてない、その話の中でも破綻してる、前後の回と矛盾してる
このへんは信者の擁護が凄まじかった。
理解力あればわかるだなんだいって納得行かないっていってる奴を排除し始め、
しまいには矛盾じゃなくてミステリーの構成をとっていてミスリードしただけでひっかかったやつ馬鹿
とかいい始めたからなあ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:28:47.81 ID:Mq7efstY0
確かにアニマスの誉め言葉って神回とか覇権とかそんなんばっか聞くなぁ
誇張抜きで宗教化してるよ、マジ気持ち悪い
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:39:50.99 ID:6Z8jAtJo0
「民間信仰がカルト宗教に変貌したようだ」
と9.18からしばらくして知り合いから言われたけど、
アニメ化してその傾向がさらに強くなったと思う。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:46:48.08 ID:ZJMTKoNr0
カルト宗教染みてたのは、9.18前からも大して変わらん。質とメンバーが変わっただけ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:47:21.08 ID:gDoiHwZQ0
アイドルマスターはいつま☆どこま・・・糞アニメでしょ?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:48:47.21 ID:YUvvS8fr0
神回連呼はアニマスが神アニメ()だってことを
既成事実化するためじゃねーの?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:51:53.07 ID:3MuCHOpXP
あいつら26話が何かの手違いで25分間nice boatになっても
神回言うんじゃないかって疑問がマジにある
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 14:56:35.66 ID:LASSxyX00
カルト宗教どころか今や北朝鮮にまで先鋭化してますね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:00:20.33 ID:5JcG15zt0
>>492
最上級かどうかはともかく畳み掛ける流れはすごかったぞ。
まとめきれない部分をばっさり切って、春香ちゃんの成長に軸を絞ってなんとか完結まで持ち込んだ。
もちろんこうならないほうがいいには決まっているがね。26話に詰め込みすぎたな。
だが長井監督の手腕の一端を垣間見ることができたと思うぞ。

514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:01:07.61 ID:s5Q4xCSn0
m9
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2457507.png
前門のイカ、後門のプリンス、ついでにデイジー
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:04:42.23 ID:w15IHMLm0
理解出来ない奴が馬鹿
これを言った奴の負け
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:09:25.61 ID:3MuCHOpXP
馬鹿にも理解できるように作れるのが頭が良い人の証明。
ハリウッド映画とかは馬鹿が見ても楽しめる作りだよ

しかし、信者は聖夜の夜まで擁護してるのが滑稽だな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:15:13.15 ID:jxhCAbOI0
>>513
あれを成長とは見れなかったな
全体の退化に感じたが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:17:18.42 ID:TUr23Ytr0
元のゲームジャンルが、ひっかけ必要とするものじゃ…ああ貴音シナリオか
素直に読み取った指摘が都合が悪いことに限って「深読みしない貴方に問題がある」って言い返すよね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:19:03.19 ID:TEdzbJTo0
23話のコンテが技術的に非常にレベルが高いことは本スレでいろいろ解説した
23話が来るまでアイマススレとは縁がないと思っていたが、ちがった
24話放送までの数日間はあれこれ分析した

24話で23話が殺される内容だったことと対豚専用表現技法で押し通したことに驚き、
25話ではアニメシリーズ全体を自ら否定することにまた驚いた

ソードマスターヤマトすらラスト1話であそこまで自分自身を殺せるものではない
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:34:05.22 ID:RjlbK8rr0
評論系のアニオタさんは話せるスレ見つけられなかったのか
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:35:30.68 ID:5JcG15zt0
>>517
ああすまない。ボケをやったんだがヒントが足りなかったな。
ゲームの春香を春香ちゃんと呼ぶ人は少ないんだよ。アニマスの禿げ香は論外だが。
春香ちゃんというのはゼノグラシアの主人公のことで全26話なのもゼノ。
アニマスの監督は錦織だが、ゼノはとらドラやあの花で有名な長井監督なんだ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:36:50.89 ID:g6jCm9nyO
具体的にレベルが高い部分をそろそろ教えて下さいよセンパイ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:41:03.41 ID:jxhCAbOI0
>>521
よく読まずにレスしてこっちもスマンかった
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:46:56.85 ID:F3aO0MyD0
>>491
あれで最上級なら、創作作家ほと楽な商売ないな
まあ実際、なんでも肯定する信者のお布施がある楽な商売なのかも知れんな

>>516
ハリウッド映画は客が主人公の行動原理に共感できるようにうまく作ってるプロの仕事だからね
でもアニマスについては矛盾や強引な作為に気がつく人が楽しめなくなるので、毎回涙腺崩壊したしたいってる
馬鹿の方が楽しめるんじゃないかな
まあ信者は気がついても自分に言い訳して、否定側をは叩く戦士だから馬鹿とかそうでないとか関係ないか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:57:59.39 ID:Bg23byAp0
・合同練習時間が少なくて万全のライブができないから、とかじゃなく
 単純に全員が集まれないことに癇癪起こす春香
 で、実際にその癇癪通りにメンバー全員が他の仕事休むのが正しいという流れ
・だがその話の前の回に全員集まって遊んでる

これを最終回前のクライマックス()に持ってくるんだぜ
もう頭おかしいだろ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:59:09.55 ID:HiYC1yIR0
>>525
プロがやったらダメなこと平気でやってのけるな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:04:32.28 ID:Mz85wTXt0
>>525
アイドル≒中の人なんだな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:06:08.50 ID:jxhCAbOI0
>>525
完全にアイドルアニメではないよな
エンジョイ志向の部活みたい
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:11:10.30 ID:2PhnLyfX0
>>525
律子が練習なしでも加われる程度のライブだからな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:15:26.19 ID:9RcwTU0P0
最初は我侭な子供でも、
オーディションを繰り返して勝ち取った舞台を経験していけば、
プロとしての自覚や矜持を自然と持つようになるもんだけどな
アニマスじゃそういった過程がまったく描かれなかったけど、
まさか本当に無かったんじゃないでしょうね
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:21:18.88 ID:y0j9qPv50
>>530
「おそらく」有能P()が全部仕事を取ってきてくれたんでしょう
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:22:52.31 ID:5JcG15zt0
>>530
本当にないんだろう。
売れたのは記者と社長のおかげだと信者は言ってた。
じゃあはじめから記者に頼めと思うが、生っすかうちきりの経緯からもそうとしか思えん。
ああ、俺の知ってる春香ちゃんはそこまで人気があるようではなかったが、
自力でサンタコンテストを通ってプライベートの時間を削ってでも仕事をしていたことは付け加えておくよ。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:28:02.50 ID:2PhnLyfX0
>>530
身内同士のオーディションしかやってないな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:38:01.02 ID:GN4DR2Cl0
>>530
無印通常美希の主題でしたね
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:43:54.04 ID:6iq1chU80
信者は23~24話で春香と美希との劇の主役争いが
オーディションの描写になっているって擁護するけど
結局はその主役争いも765プロ内部にとどまっていて
ほかの事務所のアイドルと競っていたわけじゃない
さらに本来ライバルとなるはずの女アイドルは
もやしメンタル回でしかまともに描写されておらず
その内容は他のアイドルたちの仕事を邪魔するというものだった

で、ライバルとして出て来たのがあの木製だったわけだが
勝手に自爆しただけで彼らに自力で打ち勝ったわけでもない

これでどうやって成長を描くんでしょうね〜?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 16:48:23.06 ID:8KqZIKtJ0
>>502
215 名無しくん、、、好きです。。。 sage New! 2012/01/01(日) 16:36:31.42 ID:1wMTmnwy
ふう、今店からもどったよ・・・

取りあえず、福袋の商品を返品できたんでお金は戻ってきた
もっとも19800円だったがw

写メはすまん、すっかり忘れてた
大分揉めて、こんな時間になっちまった、まったく・・・


釣りだった模様
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 17:04:16.39 ID:K6K1XZT70
>>528
たかはし曰く「アイマスは部活」らしいから
当時はそのくらい和気藹々としてるのかなとも思ったが
今思うと洗脳前美希みたいな普通の仕事する感覚だとやっていけない
馴れ合い重視の現場なんだろうな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 17:36:59.00 ID:M2+4ZuLU0
>>537
自費でスタジオ押えて練習、地方ライブも宿泊費は自己負担
どう考えても趣味のサークル活動、仕事じゃないよw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 17:43:46.46 ID:FtoBzcAv0
それにしても信者の人は、売り上げで大勝利とか言い続けてるんだが、本当にそれでいいのか?
新規とか取り込めてると信じてるのかなあ……?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 17:58:06.78 ID:QILxFae90
>>525
屑しかいなかったんや…
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 17:59:49.58 ID:QILxFae90
>>535
基本的に何もかも内輪で終わらせてるんだよな
悪い意味でのセカイ系っぽさがある気がする

>>539
信者の大好きなライブ(笑)とやらでどれくらい新規が入ったか分かるんじゃね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:00:26.02 ID:2PhnLyfX0
>>539
現在のアイマス信者数1万以下と自ら宣伝してるのだからいいんじゃね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:01:58.55 ID:ZJMTKoNr0
207 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/01(日) 16:01:20.12 ID:e8yxcGob0
>>182
むしろ24話が無かったら愚痴ってたわ
あれ無いと春香さんの掘り下げ皆無だった
そもそも24話の批判って、話の本筋理解してないか、描写してるのに見落としてる奴が多すぎだ

売上的には十分成功じゃね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:04:10.49 ID:QILxFae90
>>543
なんというテンプレ信者…

ぶっちゃけ売り上げは一旦置いといて
このアニメって多分半年もしたらもはや話題に上がることすらない気がする
そして偶に上がったとしても、信者の間ですらリレくらい微妙な立ち位置になってる気がする
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:08:10.37 ID:Bg23byAp0
>>543
なにも内容について語っていない
「自分はわかってる」
「わからない奴は馬鹿」
これで通ると思ってるのか
カルト宗教だって自分たちの教義は語るぞ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:10:08.23 ID:M2+4ZuLU0
アンチは木だけ見て森を見ていない(キリッっというつもりかもしれんが
実際批判されているのはその森自体が完全に腐っていることだというのに・・・
森の中しか知らないのでは致し方ないことかもしれないが、不憫な話だ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:22:20.38 ID:540P8JcMO
アニマスに限らず2ndVision以降でやよいの扱いが酷くなったのは何故・・・?

少なくとも人気は上位だし
仁後も釘やたかはしのように多忙じゃないからライブ的には問題ないはずなんだが
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:24:36.95 ID:ZJMTKoNr0
>>547
次の竜宮送りが規定路線ってことじゃね?妙に納得した覚えが
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:30:15.29 ID:GN4DR2Cl0
>>547
上位だからじゃないの?
石原がキャラまったく把握してないし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:38:25.49 ID:WdtFSw6z0
>>547
2ndvisionの魁、DSでは結構いい役もらってたでしょ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:39:24.89 ID:GN4DR2Cl0
>>550
あれはSPと同時開発だったのが伸びて入り込んで来ただけだと開発者インタが
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:40:27.32 ID:g6jCm9nyO
やよいの中の人もガンダムで役もらっちまったからな……
んあーさんの上はみんな敵
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:48:54.93 ID:M2+4ZuLU0
自分を上げずに相手を落とす・・・なんでこんな手法しか取れないのか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 19:02:33.55 ID:HXNceg4y0
つかやよいの中の人がどうして毎回ラジオに使われるのかサッパリわからない
イジるとマジ切れして面倒くさくて使えないし、トークも何年やっても下手くそだし、司会も仕切りもできないし
これもお気に入りなのかと思ったらアニメじゃあのゴミ扱いだしな
よくわからん
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 19:52:48.19 ID:s5Q4xCSn0
やよい、雪歩、真…ゲーム無印で人気上位だったのは気のせいじゃなくてそういう事

>>554
不人気を既成事実化させてリストラの環境を整えるためだよ
これで「リストラやむなし」の世論を形成するわけ
うるさい4人を切ったらビービー反発されたから次期リストラ組は理由をでっち上げてる
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 19:56:52.25 ID:HiYC1yIR0
今の公式はリソース不足を盾に
プロデュース可能キャラを半分にしてきてもおかしくない

そして、それを全肯定する信者。見事な悪循環だわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:00:31.30 ID:M2+4ZuLU0
むしろ千早だけをプロデュースするゲームになるかもしれん
他のキャラはユニット時に選択は可能です的なフォロー付きでw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:01:42.76 ID:FtoBzcAv0
>>557
分割商法でまずは千早です。売れ行きがよければ次を……。
そして、買い支える信者。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:02:57.66 ID:qLLcOiFA0
168 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/01(日) 16:19:25.76 ID:tGmF59s9
ttp://blog.livedoor.jp/kas_p/archives/1760030.html
このP結構好きだし競馬関連は凄く真摯で好感が持てるのだが……
流石にこれはないわー
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:15:50.18 ID:HXNceg4y0
>>559
本音というかダメな部分を擁護しきれない感じが出てて逆に面白かったがw

悪い点の上げ方は批判意見から取り入れてるのかやたら具体的だけど、
それを打ち消すための擁護意見が「丁寧だった」「新規にも伝わったんじゃないだろうか」とか、
やたらとあいまいな言葉に終始してるところが面白いw

ファンからしてもキッチリと肯定できないあたりが見て取れる
描いてもいないものを「アンチが読み取れないだけ!」
(具体的な指摘なし。そいつの脳内で展開してるアイマスソースでかたるから)
で言い張る信者よりは良心的だろうな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:17:02.82 ID:Dbjoy5ms0
185 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/01(日) 16:26:31.89 ID:p6aekOkc
待望のゲーム続編が出て漫画連載も四本抱えてアニメ化もして
それでコンテンツが何一つ拡大してないって逆に凄いな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:25:43.38 ID:We5R+91u0
単純につまらないから広がっていかない。石原が口出しして面白くなったものがない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:27:55.29 ID:gDoiHwZQ0
確かアンソロジーコミックで原案としてでてたなSV
何処まででも出たがりだわ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:32:45.84 ID:HXNceg4y0
なんかどこまで行ってもSV様がしゃしゃり出てきて
好みの糞色に染めていくんでアイマスが嫌いになってきたわ

どうせ応援してもSV様の私有物でSV様が肥えるだけだと思うとばかばかしくなる
被害の少なかった876にも手伸ばしてきたしもう潮時かな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:33:49.15 ID:M7O3ekYh0
漫画連載の一本は歌姫様主役、アニメも歌姫様主役
アイマスは歌姫様のためのものだったんだね
つーかなんであんなに歌姫様が持ち上げられてるのかさっぱりわからん
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:35:11.39 ID:WdtFSw6z0
中の人が石原の愛人だからだろう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:35:57.33 ID:We5R+91u0
長所を消し、短所を伸ばす男石原
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:39:07.40 ID:LCniSNfP0
http://www.paselabo.tv/game/idol_master/index.html

新年になっても金の無駄遣いを止めないッ!(ドヤッ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:40:10.44 ID:iHR2j0rK0
「このアニメは、見られたものではないので買ってはいけません!!」

 「アイドルマスター」が、こんなにメチャメチャな作品だったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどい作品で
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。

 ですから、今回のBD/DVDの帯にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このアニメは見られたものではない。買ってはいけません」と。そういう腰巻きが
一番正しい姿だと思います。これは、単なるレトリックではありません。
可能であればやってほしいと思います。「アイドルマスター」という名前につられて
買ってはいけませんよ、ということです。そういうことをすることが、
ファンに対しての誠実な行為であると思います。

 しかし、・・・・・だから今の信者は嫌なのですが、本当にそういうポスターを
貼り出してみると、このコンテンツはきっと凄く売れるでしょう。
きっと買っちゃいますね。
 だから嫌なんです。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:43:00.99 ID:e344GqdT0
>>563
旧スタジオDNA(現一迅社)のアンソロ2巻だっけ
しかもセリフなしの糞つまらんやつ
窪岡氏や原作者でもないのに意味不明
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:47:37.61 ID:joOSrTejO
ひとつのコンテンツの盛り上げ方として、特定のキャラを推して一点豪華主義で作品全体を引き上げるという手法は確かにある
だがアイマスと言う特殊なコンテンツにおいては、例え一人の人気が倍になったとしても、他のファンが一割ずつ減ったら大損害になる

ま、その推し方も意味不明だったせいで更に悲惨なことになったんだが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:53:33.05 ID:We5R+91u0
男アイドルと女アイドルを競わせることの意味不明さを未だに納得できる説明が出来ていない。
根本から狂ってるから何一つうまくいかない
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:53:53.72 ID:W52nTgoI0
>>571
一点豪華主義ってよっぽどの事が無けりゃ失敗するような気がするんだよなあ
その1キャラが万人に好かれなきゃ終わりだし
それにそのキャラだけ贔屓する事になるから、上手に描写しなきゃ逆に物凄い嫌われキャラになる
マクロスFのランカなんか視聴した奴の殆ど全員が嫌いになるなんて言われたからな
このアニメでも一人優遇され続けた千早がファン以上にアンチを増やす結果になったし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:53:55.24 ID:jxhCAbOI0
無印の頃の人気ってやよい・真・雪歩>歌姫じゃなかったけか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:54:19.47 ID:ZJMTKoNr0
>>554
ラジオのトークに台本あることくらい知ってるよな?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:56:01.57 ID:HiYC1yIR0
>>572
SV「誰もやらないことをやってみた」

>>574
なので、次のリストラ候補と考えられる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:01:13.12 ID:HXNceg4y0
>>571
なんか内容的にアイドルと対決してないんだよな
絡むのもPがメインだし
Pに嫉妬させたりしたくて出したらしい
下衆くさい脳みそだな

だからわざわざ「寝取られとかありません」とか意味不明なことを補足してるし
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:11:23.84 ID:jxhCAbOI0
歌姫ゴリ押しの費用対効果は全体として考えると相当低そうだな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:13:36.91 ID:HXNceg4y0
俺は少なくともSV様の影が常に見える千早が大嫌いになったw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:15:47.06 ID:SbImmn+X0
>>569
Vガンのライナーノートの改変か。
あの腐りきったアニメに対してここまで言い切れる気心の高いスタッフがアニマススタッフにいるとは
とても思えないが。

>>570
原作者気取りなんだろ言わせんな恥ずかしい。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:16:01.63 ID:2PhnLyfX0
不自然なプッシュはアンチを増やすだけ
         ↓
「じゃあ周りを貶めればいいんだ!」
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:19:33.54 ID:540P8JcMO
石「千早(今井)の素晴らしい歌ならオリコン1位取るのも余裕なんだぜ!HTTみたいなド下手なアニメ歌手でも1位取ったんだぞ!世間は俺の目論みをわかっちゃいないな」


冗談抜きで本気でこう思ってそうw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:20:32.22 ID:vxwn2JEp0
一点豪華主義というか、普通に主人公おけって話だよな
その方がキャラの対比で他のキャラ魅せやすいし、話も分かりやすくなる
3人主人公でも同じ
つうか千早好きだが、3人主人公だとしても千早は無いな
春香がフォローに回って、いい人ですよってやる時に救われる対象として使う
んで救われた後は、歌に対して一言出したい時に使う

すべてにおいてぼんやりしてるアニメだよな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:27:56.25 ID:+YeqZeO90
【ニコニコ動画】 ※削除まで残り 4 時間 30 分

アイドルマスター 第22話「聖夜の夜に」

再生:139,687 コメ:36,637 マイ:1,982 宣伝:67,200


コメント数の低下は防げず、4万台に大幅に届かないまま終了か?
現時点での コメ数/再生数 は 26% と恐らく過去最悪
元日早々完全に惨敗が板についてきた
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:31:24.24 ID:vxwn2JEp0
そういえば、書いていてふと思ったんだが
このアニメって、技術的な話はまったくしてないよな
こう考えて歌った方が良いとか、こう考えて踊った方がいいとか、こういう心持ちで喋った方が良いとか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:35:13.51 ID:W52nTgoI0
>>584
結局再生数や米数も工作かかってたって事なんだろうか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:37:54.28 ID:mFvMG5uD0
>>585
使ってる楽曲と、ストーリー内容に何のつながりも無いことからも思ってたけど
このアニメって制作陣の間での連携とか意思疎通が全くできてないように見える
「適当に、おぼろげな知識でアイドル物っていう漠然とした題材で脚本書かせる」
「そこに適当にノルマ満たすだけの挿入歌とか入れる」
「特にその場面特有というわけじゃないダンスシーンを作画する」
こんな感じでバラバラに作ってる感じなんだよね
原作つきキャラ物と、歌とダンスの相乗効果みたいのがまるで無い
常に「漠然」がつきまとう
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:38:56.33 ID:ZJMTKoNr0
>>586
22〜24話って飛びぬけてつまんないと思う
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:40:28.03 ID:5JcG15zt0
>>585
不出来だった小説版ですら触れていた部分なんだけどね。
ちなみにゼノやよいは春香ちゃんにアイドルとはどのようであるべきかを語るシーンがあるよ。
アイドルものとしてすらゼノ以下なのだからアニマスはどうしようもない…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:40:45.79 ID:HXNceg4y0
そもそもこのゲームからしてアイドルのことなんて微塵も調べないで作ったからなw
その方がいいものができると思ったんだとさ
で、結局自分が知ってる声優コンサートの話になりましたとさ

相変わらずクリエイター気取りのアホだな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:40:59.30 ID:mFvMG5uD0
他人のキャラ回にまで侵食してイベント入れておいて、
既に自分の担当回は済ませたのに再度やった歌姫様メイン回が
広告費つぎ込みまくったのに轟沈したのは傑作だった

あれだけの筋金入りの信者でも、公式の「ここを祭り上げろ」の意思とすれ違ってるという
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:46:45.09 ID:grUtp6qX0
正月は未来日記がお休みだとか言ってたら
同じアニプレのWORKINGが新年一番乗り配信
たまらず正月なのに惨めにWORKINGを荒らす信者
今年でアイマスは本当に終わりを迎えると暗示しているかのようだ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:46:56.69 ID:vxwn2JEp0
>>587
曲についてはノルマありそうだよな
つうか曲については曲数と、一部曲の使い所がノルマかな

>>589
普通そこがアイドル物のリアリティ増す所だと思うんだが

小説もゼノも語ってるのか・・・
それじゃあゼノ以下って言われても当然だと思うわ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:47:55.48 ID:M2+4ZuLU0
>>587
言うほどダンスシーン自体無いと思うけど・・・
それにダンスより照明映ってる方が長いんじゃねw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:51:33.32 ID:HXNceg4y0
このアニメで語られた「アイドル」

「それは女の子の憧れ」

マジでアイドルについて語ってるのこれだけだからなwww
あとは身内の身内による身内のためのライブをやることに没頭することくらいだなwwww
いやぁこれで何を描こうとしたのやらwww
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:53:39.11 ID:J5raXTxd0
アイドルアニメとして最低限出て来るであろう「ハート」のあるなしですら出なかったからなぁ。
技術論は無理としてもこういうのを出せば何とかなると思うのに。

>>587
本来摺合せしないといけないPと監督の間、しかも雑誌インタでさえ言っていることが
食い違っているからなぁ。

ここまで放映中に食い違うアニメなんてそうそうないと思う。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:55:12.00 ID:vxwn2JEp0
>>594
今考えるなら
制作がアイドルとしてのイメージが無い=歌を流す場所適当=ダンスシーンも適当
って話だわな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:55:23.38 ID:/9CbP4NJ0
言うまでもないけど、うたプリでもプリティーリズムでも
「ハート」については語ってるからな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:57:17.45 ID:HXNceg4y0
ファンを元気にしたいとか、こんなアイドルになりたいって語るのが普通なのにね

ほんっとうにただの一人もそんなことに触れなかったな
自分の不幸話とか、馴れ合いだけを叫んでた
何がどうアイドルなんだか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:59:39.46 ID:J5raXTxd0
>>599
本来こういうのだとそういうのを引き出す立場がいる。
うたプリにおける春歌みたいに。
そしてその立場がPだったはずだったんだけどね。
「仕事も最低限(のくせに無能)」で「プライベートで関わる気がない」から
必然的にそういうのを引き出して受け止めるキャラがいない。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:00:01.60 ID:HXNceg4y0
ああ、真だけはまだ自分のアイドル像を語って実践してたか
この糞アニメの中では唯一まだまともな話だったな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:00:39.97 ID:vxwn2JEp0
思い出した、2話目で語ってるっぽい所あったな・・・・
個性が大事だか、そのままがいいだか、言ってた気がするが
あれは売り出しの方針だっけか?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:03:21.63 ID:5JcG15zt0
>>593
コンプエース版「たとえ一人しかデビューできなくても、どんな時でも笑顔でいよう。だって私たちアイドルですから」
ユアメ「怒った顔ばかりの亜美たちはアイドル失格だよ」
リレ「ファンとともにあって、みんなを笑顔にできる、それがアイドル」
小説版「歌には心をこめるんだ。それが君(千早)にかけている部分だ」
ゼノ「どんなときもふくれない、不満をいわない、うつむかない、笑顔でいること」
コンプエース版はまだ候補生の時期だしゼノはロボットを用いたガジェットSFですぜ…
これらより劣るんだからはなしになりませんや。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:03:23.56 ID:HXNceg4y0
>>602
あれもファンがどうのじゃなくて「自分たちは自分たちのままでいい」ってだけの話

だいたい「こういうアイドルになりたい」っていうならどうするかは必然的に出るもんだ
それがないからその場その場で適当なことをするだけになる
アイドルとしての行動原理がはっきりしてたの真だけだよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:24:21.01 ID:mFvMG5uD0
>>604
「ファンの望む姿」を見せるのがアイドルって仕事であって
自分をそのまま出すならアイドル失格というかプロじゃねーよな
そしてくだんの24話はその極み
ファンも仕事も二の次以下で好き勝手するという内容
最悪
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:28:20.07 ID:J5raXTxd0
>>606
まあ過去の作品やゲームのうたプリのトキヤみたいに
「自分を見せる」ものがあるから物語として絶対的な間違いじゃねーが、

大げさな言い方だけどアニマスってその辺における覚悟や信念が見えないからな。

「自分のままで歌うことを貫く」じゃなくて
「自分のままで歌うけど別にいいよな」みたいな感じ。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:31:50.85 ID:/9CbP4NJ0
DS涼ルートのラストね
あれもAランクのトップアイドルだからこそ、空気を読まずに
「自分のままで歌うことを貫く」ことができたわけで
そこらのボンクラが同じことやったら袋叩きだわな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:32:00.07 ID:jxhCAbOI0
終盤、みんなで〜とかライブが〜と力の限り煽るだけ煽っておきながら
ファンについて申し訳程度にしか語ってないのには驚愕した
アニメ本スレではプロ意識ゼロについては触れず称賛ばかり
まさに宗教だな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:33:27.64 ID:HXNceg4y0
バサラみたいに「俺はどこだろうと誰相手だろうと自分の歌聞かせる」って奴なら、
そういう自分を絶対曲げないってキャラだとよく伝わるから魅力になる

こいつらはビジョンもなく適当にやってるだけだからな
こいつらが何目指してるのかどうしたいのかサッパリわからなからなかった
その場その場で脚本のまま支離滅裂な事を口走るだけの人形
だから魅力もなく描写も果てしなく薄っぺらい

唯一分かるのは身内の馴れ合いがしたいというだけ
何をどう感動しろというんだか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:42:17.26 ID:hAUf1kES0
外面的な成功を追いかける過程で内面に意識が向かう描写ってのが
パッと見記号化されてるアイドルの意外な内面が明らかになる過程と重なってて
アイドルとPの微妙な距離感の変化が感じられてよかったのに
今となっちゃエアダッチが動いてるだけとは…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:46:45.20 ID:vxwn2JEp0
>>604
そういえば、見事に「自分たちは自分たちのままで」という方針貫いてたな
成長点が曖昧にしかみえん
美希は仕事を真面目にやる?なのかな
千早は家族問題(これは、アイドルとしての成長点かって気はするが)
春香は・・・えらく間違った方に成長してる感じするな
んで、他はわからんと

>>605
ファンの望む姿と自分そのままが重なるかどうかは微妙な話だと思う
そのままでOKな人も居るし、100%作る人も居るし
ただ、アイドルが相手する対象はファンのはずだよなぁ

>>606
あまりにも適切で吹いたw
アニマスだとこうだな
作りたいままで作るけど別にいいよな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:00:44.62 ID:uHh5c25U0
自分にないものを出して売れても長続きしないからまずは自分らしく、
その個性を魅力的に見えるように磨いていこうって方針になるのかと2話では思った
まさか何の成長もレッスンの努力もなく露出すれば売れるようになるとは
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:03:42.41 ID:iHR2j0rK0
>>609
ファイアーボンバーの北条Pは超有能だったな
どこかの主役面してる無能とは大違いだw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:04:39.59 ID:J5raXTxd0
>>612
結局「自分らしく」すら何もなってないからなぁ。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:06:00.52 ID:cRqLHTYt0
>>614
そもそも自分らしさなんて作中でまったく描けてないしね
意味不明な落とし穴に自分から飛び込んで出てくるだけだもの、これで成長だの自分らしさだのなんて表現できるわけがない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:07:10.24 ID:M2+4ZuLU0
Pがやるべきことをしていない(させないようにしている)からこんな意味不明なことになる
ゲームとの兼ね合いは当然あるとして、それも込みで視聴者を惹きつける内容にするのがプロだろ

たとえばPが入社する前(ゲームスタート前)の話にするとかどうとでもやり様はあったはずだ
2クールあるならデビュー前とデビュー後でクールを分け、デビューしたけど売れないことに悩むとかで
個々のアイドルを目指す気持ちの部分を掘り下げられたはずだし、律子がPに転向する理由も、
竜宮小町が結成された理由も上手く昇華することだって出来たかもしれない

誰でも考え付く構成かもしれんが、それが王道ってものだし、本当に才能のある人間ってヤツは
こんなありきたりで先の読まれそうな構成なのに、各話づつ予想の斜め上を行く・・・それがプロの仕事だ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:08:45.01 ID:cRqLHTYt0
>>616
まあ、素人ですから。監督兼ストーリー構成とSVが。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:09:20.23 ID:F3aO0MyD0
テーマとかないんで、無理矢理春香のみんなといっしょにやりたいをもってきてるんだよな
なんの共感もわかないよ
とりあえずドラマティックにすりゃいいんだろ的な23話の昼メロみたいな引き、と
その引きをまともに処理もせず、キャラ崩壊と矛盾だらけのとっとつけたような解決。
うん。ゴミっす。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:11:07.67 ID:QILxFae90
>>615
結局過程はすっ飛ばしばっかだったな
この辺もゼノと比較すると酷い
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:11:59.17 ID:/9CbP4NJ0
>>616
このアニメをプロが作ったといつから錯覚していた?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:17:00.07 ID:LM2Y5T9u0
>>592
未来日記休みということは初めてのカテゴリ1位なるか!?
ここでまたMADに阻まれたりすると面白いんだがw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:18:21.54 ID:J5raXTxd0
>>615
変わらないどころかねじ曲がって退化しているからなぁ。
本当に石原の悪意が見えるようだよw

623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:23:31.39 ID:uHh5c25U0
ゲームがどうだか知らんけど、素直にデビュー決定直後からスタートの方が自然だったよね
765プロ設立時オーディションでも1話にもってきてキャラ紹介兼ねてさ
序盤にレッスンの様子でもちらっとやって「あの子はダンスが上手いね」とか
「歌がいい」とか「結構完成されてる」とか能力の描写もやっとけば
性格だけじゃなくてアイドルとしての売り描写だって出来たし、竜宮選ぶ「バランス」の根拠も提示できた
自分はニコでちょっとアイマス知ってた程度のほぼ新規だけど
真と響がダンス上手いキャラとか千早が歌上手い設定だとか、アニメだけじゃ全然わかんなかった
徹底的に「アイドルとしての能力」描写がなかったから売れたのが不自然すぎる
半年アホな宣材ほっといてくすぶってました、とかレッスン詐欺のブラック事務所じゃん
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:26:48.60 ID:nBmOKayo0
方向性がグチャグチャだったからな
ソニーとしてはゲームの販促を主軸として考えてたんだろうけど
出来上がったのが電波ライブ推奨アニメという爆死タイトル
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:31:19.55 ID:J5raXTxd0
>>623
デビューして半年って2のゲーム発売当時から「意味不明な設定」の1つにされていた。
推測できる理由としては石原らが「キャラの接点」を最初から作れなかったから(特に一応立場的に新キャラであるひびたか)
デビューして半年で顔見知りにしることで「このキャラたちはどのように出会って、どういう関係にした)を省いた。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:32:27.76 ID:jxhCAbOI0
>出来上がったのが電波ライブ推奨アニメという爆死タイトル

ワロタ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:32:55.04 ID:hW/VhF/D0
アニメ雪歩の魅力って何だったっけ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:33:43.43 ID:6Z8jAtJo0
>>623

無印:ゲーム開始と同時にデビュー
2:ゲーム開始時点ですでにデビューから半年経過してる

ゲームの方じゃこうなってる
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:34:26.22 ID:nBmOKayo0
予備知識がない初見はキャラ多すぎ、キャラの掘り下げしないで退屈な内輪向け日常と苦行を強いられてた
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:34:42.66 ID:ZJMTKoNr0
>>627
各自アニキャラスレで、勢い一桁のスレってことでご察し下さい
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:35:58.58 ID:QtOx9Wno0
ルサンチマンを発散させるためだけにアイマスに関わってるやつだからな、石原って
ゲームクリエイターとは呼ばない無能

同じルサンチマンを抱えた篠房六朗は面白い漫画を描くが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:39:41.39 ID:QtOx9Wno0
おや、名前間違えた六郎だな

しかし、空談師の頃から彼は裸族だったのには吹いたw
最近、彼氏が裸族という少女漫画が出たというのに
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:42:14.13 ID:ZJMTKoNr0
キャラ 勢い

春香  53.9
美希  49.2
千早  21.6
やよい 8.5
雪歩  9.6
真    23.1
双子  7.6
貴音  21.2
響    25.7
伊織  9.8
あずさ 8.8 
律子  4.9

例外はあれど、ある程度アニメ本編の出番と比例だな。従来より一番人気の歌姫どうしたん?(苦笑)
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:42:54.36 ID:uHh5c25U0
>>625
アニメ的には「みんなでいっしょにアイドル」「団結」を描きたかったんだよね?
だったらゲームの設定に縛られないで、知り合いじゃないところから
類稀なる絆が生まれて団結する過程を描かなきゃいけなかったと思うんだよね
評判が悪かった設定ならなおさら、ゲームの設定無視しても変える部分だったと思う
ゲームと設定変えてもアニメが面白ければゲームの販促になるのは他のアニメで証明されてるし
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:43:38.43 ID:J5raXTxd0
まあぶっちゃけ、ゲームの方でキャラスレが出来ているのにアニメでさらに作っても仕方ないわなぁ。
信者曰く「ゲームと変わっていない」なら。

さらにいえば「新規向けの名をかたった内輪向け」でもあるんだし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:43:51.88 ID:/9CbP4NJ0
>>634
そんなもん描ける能力がSV様にあるわけないだろJK
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:45:36.44 ID:J5raXTxd0
>>634
ゲームで不満があった設定をさらに推し進めるのがSVだからなぁ。
不満を受けて変えるという「当たり前」のことができるのならアニメはここまでの惨状にはならんし

さらにいえばあのバカは「販促」なんて考えていない
「自分の考えた素晴らしい作品」をいかにオナニーして見せつけるか、それだけ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:46:39.86 ID:jxhCAbOI0
無印の頃春香の人気ってトップじゃ無かったよな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:50:09.87 ID:AZKxkIdS0
他はともかく、伊織は要所要所でアイドルとしてのプロ意識を見せてたから、
なんで24話であんな馴れ合いENDになったのかがサッパリ分からん。

脚本家がそれぞれバラバラのアイドル像で話を作ってて、真回と23話〜が
監督の肝いりだったってことか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:53:21.51 ID:QILxFae90
>>633
アンチスレが超活気づいてるって聞いたことが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:53:31.02 ID:vxwn2JEp0
>>634
ゲーム販促の場合は
ゲームで補えてない内容を入れるか
ゲームの美味しい所だけ駆け足で行くか
だと思うんだが
これはどっちも大してやってないよな

比べるのは良くないが、今期はゲーム原作で見事なのが多くてつい比べてしまうわ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:56:34.84 ID:HXNceg4y0
何が売りたいのかサッパリだよなこのアニメ

ライブを押しまくってるのにライブの魅力なんて何一つ描いてないし
身内だけの馴れ合いのファンなんてどうでもいいってライブになんて行きたくもならない

そしてゲームそのものもキャラの魅力なんてまるで描けてないから買う気にもならない
25話もやっておいてキャラの方向性すら見えなかった
嘘さむい脚本に踊らされてつじつまの合わないことを叫びだす狂った人形でしかなかった

当然アニメ本体もこんなもんに一本数千円もかけて買うような気にもならない
誰に向けて何を売りたかったのやらまるで分らない
見えない何かが見える狂信者の信仰心を試すお布施アイテムかね
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:56:36.47 ID:J5raXTxd0
>>639
歌姫様こそがすべて正しい。
それだけあの世界だと歌姫が白と言えば黒も白になる。
そんな感じだもの。

>>641
というかスパロボから始まり、うたプリやペルソナと9.18以降まるで
アイマスを笑うかのごとき「ゲーム原作もの」が見事なもの多いからなぁ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:56:39.31 ID:hW/VhF/D0
>>634
いかんせん人数が多すぎて、アイドル1対1の関係が膨大になりすぎる
スト魔女だってあらかたの人間関係はできていて、新たに各キャラが主人公との関係を結ぶことで全員団結につなげた
それに倣うなら、プロデューサーを新しい人間関係の中心に据えるということになるのだが、あのよくわからない役回りではw
個人的には竜宮というグループ内グループを「アニメ限定で」設定することは、アニメで人間関係を描くのに必要だったらそう悪い手法ではないと思っていた
多すぎる登場人物をある程度区分けしたほうが、人間関係も明確になりやすいから
ちょうどスト魔女のカールスラント組が何かとまとまって描かれたような感じで
だが実際の竜宮は冷遇されるために存在するという、それはひどい役回りであった
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:58:05.84 ID:NnsnfK5h0
>>643
偉大なる歌姫様による石糞政治ですからね石は
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:58:31.25 ID:QILxFae90
>>644
下手したら律子の方がまだ目立ってたような…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:01:12.77 ID:HXNceg4y0
つか2クールもあったんだから何とでもなったよ
人数が多いとか言い訳にもなんねー
だいたいゲームでもトリオ売りなんだからトリオ描写でもすりゃ三人組で一話作れるだろうに
仮に一人2話担当でも回るし

足りない足りない言いながら15話とかみたいなゴミ屑混ぜるし
歌姫様に無意味に尺くれてやるし
意味不明だな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:06:29.80 ID:FMTHC+7A0
23話。再生数14万強。15万もいかないのか、どれだけ歌姫様
補正があったんだろうね、21話、22話。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:07:04.66 ID:1vhKwUl20
>>644
真と雪歩、春香と千早みたいに絡む人はほとんど決まってたんだから
序盤でユニット分けても何も問題なかったかもしれないね
ゲームの都合上Pを積極的に動かせないなら春香主役でもよかったと思うし

アイドルものってスポ根風にも振れるし華やかな画面にも出来るし
女の子ならではの可愛さも存分に出せるし、自由が利く舞台設定なのに
全然その辺が生かせてなくって残念だったなぁ
学校の部活ものでも何の問題もなかったよね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:07:13.40 ID:QYRRl4Mx0
トリオ四組つくって(竜宮がその中にあってもいい)競わせるとかすればよかったのにな。
トリオ内での関係性、765の仲間としての繋がり、Pとの関わり方、色々対比できたろうに。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:07:24.26 ID:cTFRhyV10
Pの大怪我の扱いは本スレでさえ苦言を呈してる奴いるんだな
信者の答えは相変わらずの、春香をどん底に落とすために必要だった、
なんだよな
そういうこっちゃねーだろと。春香をかばって大怪我という事実に対するキャラクターの反応がおかしすぎる
ことをいってんのに。
ライバルが必要なので竜宮リストラは必要ですの論理だよな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:08:29.09 ID:FMTHC+7A0
ゼノでキャラがたっていた雪歩とやよいが、アニマスじゃ空気
の存在だもんねぇ。使い方が下手くそだなぁ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:09:08.69 ID:vEyJY7F00
>>649
部活、というには変だけど、学園ものならうたプリみたいなもんもあるしなぁ(ある意味養成所ものだけど)

>>651
春香をどん底に落とすなら、それこそ「美希とのオーディションで致命的なミスをして落ちる」でもできるんじゃないかと思うのは気のせいかねぇ

654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:09:52.13 ID:ABiNNOYG0
>>613
バサラは最初戦場で歌う色物として有名になって、
戦いの主力として祭り上げられて本人の意思に反する形で売れちゃったけど
強い意志で自分の初志を貫徹して本来の方向性でファンを虜にしたからな
そういう歌バカキャラとして筋が通ってたから魅力的だった
Pもそんなバサラを本人がのぞむような形で、本人が最も輝くように売れるように尽力してたしな
バカアニメくさいけど歌手の物語として真摯だった

アイマスはアイドルアニメを標榜しておいて何一つ及ばない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:10:42.32 ID:cTFRhyV10
信者みたいに脳内補完してたら、この世に駄作なんかねーんだろうな
つってもアイマスって名のついてるもの以外ならあいつらも叩くんだろうけどな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:12:16.13 ID:A3mas5wS0
>>652
性格はともかく
千早をライバルポジションに据えたのは間違ってない気がする
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:13:05.17 ID:A3mas5wS0
>>655
あんだけ脳内補完完璧なのに
ゼノは叩くという…
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:15:06.78 ID:g54Qgqhb0
>>648
再生数よりもコメント数の少なさやコメント率(コメント数/再生数)の低さが酷すぎ。
第22話は響回より下。コメント率に至っては千早回(第20話)以来ずっと響回を超えられないでいる。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:21:29.70 ID:ABiNNOYG0
まぁ再生のほうは本放送が終わったからな
下がるのはある意味仕方ないところもある
だけど本当の人気作ならコメント付きで見たいとか、もう一度見たいとかでむしろ盛り上がる
結局放送が終わった途端に消えるような作品だったということだろう

つかアイマス好きで見てたのになんでこんなに文句言わないといけないんだ
素材ドブに放り投げるアホどもに本当に腹立つわ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:23:11.51 ID:1AUjUhue0
春香と歌姫の為のアニメだったのに
春香信者にも批判してる奴がいるな
叩かれたくないが故の保険かな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:23:33.92 ID:PjYiEYyM0
>>641
あれだ、ゲームでSV様が書ききった事以外をやったんだよ
・強大な敵に団結力と地獄の特訓で勝つ
・強大な敵にボコボコにされた友の敵を討つ
・強大な敵にボコボコにされた竜宮の再起とリベンジ(PS3版で追加)
・コーチしたプロデューサー栄光の海外行き、帰ってきてアイドルと感動の再開
・プレイヤーが予想しなかった超現実的なツバメ展開でアイマス世界の幅を広げる

だからアニメでは、まだ2でやっていない事務所成長リセット落ちとかやったのさ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:24:17.91 ID:vEyJY7F00
>>660
出番としての優遇はともかく、
あの扱いで「春香のためのアニメ」と言われてもナー。

種死でシンの扱いに文句言うようなもんだし。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:25:55.97 ID:v5pY4Hvd0
【ニコニコ動画】 ※削除まで残り 70 分

アイドルマスター 第22話「聖夜の夜に」

再生:141,117 コメ:37,316 マイ:1,976 宣伝:67,200


再生数はスパートかかってきた! しかしコメント数は一向に伸びない!
コメント率の最低記録更新かは、残り時間の弾幕作業にかかっている!
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:27:42.04 ID:A3mas5wS0
>>662
確かにそんな感じか
劇中での性格はほめられたもんじゃないけど
扱い自体は酷いからなぁ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:27:59.92 ID:MXEKE2N40
>>660
ゲームの春香が好きな人間にとっては
アニメの春香は別人にしか見えんからな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:28:04.72 ID:1AUjUhue0
>>662
やよいの足手まとい筆頭に空気だったキャラと比すれば
人気伸びてんだし贅沢だろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:29:29.56 ID:MXEKE2N40
>>666
だからその、うんこに比べたらまずい料理の方がマシだろ
みたいな理屈やめろよマジで
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:29:42.32 ID:vEyJY7F00
>>666
むしろあのアニメだと空気の方がいいだろ。
出ればなんでも優遇にはならないんだし。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:30:01.67 ID:A3mas5wS0
>>666
空気キャラが一番優遇じゃないか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:31:02.39 ID:cTFRhyV10
>>662
まあ事の重要性が判断できないアスペにしか見えんよな
Pもバカなのになぜか偉そうで信頼されてて意味わからん
やよいを10話で歩かせたのは、このアニメがキャラクターを大事にしてないのはわかってた
つまり誰も得していない
ライブ存続できそうで嬉しい信者がはしゃいでるだけ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:31:22.08 ID:49Y3mU4T0
春香と千早批判されると、何故か春香は被害者側だ!ってのが毎回沸くよな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:31:25.18 ID:g54Qgqhb0
>>663
コメント数は過去最低更新だが、コメント率は千早回の20話よりは上になるかも。
まあ、どっちにしても惨憺たる有様だがね。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:32:09.18 ID:A3mas5wS0
>>671
そりゃまぁ千早と比較したらそうなるだろ
美希と同じくらいか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:33:07.77 ID:EKbeiW300
>>651
まず根本的な疑問として、「何故春香がどん底へ落とされなければいけないのだ?」という点は全く出てこないんだよな
これって這い上がる描写を書きたいが為に一度落とすってだけで、実際はなんの意味もないんだよな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:34:44.56 ID:PjYiEYyM0
春香が優遇と言われても、じゃあ他のキャラに介護役譲ってやんよ嬉しいか
と言いたくなる
優遇されても嬉しくねー
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:35:24.66 ID:HRu+qDxq0
>>670
Pも漏れなくアスペだからな
ネット弁慶が何かの間違いでプロデューサーになってしまったようだ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:36:16.89 ID:A3mas5wS0
>>675
優遇されたらアンチが湧くアニメだからな
前半の美希、中盤の千早に後半の春香
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:36:25.54 ID:FMTHC+7A0
ゼノでも春香欝になったから参考にしたのかねぇ?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:36:41.11 ID:49Y3mU4T0
>>673
それ言い出すと、やよいは春香の被害者だろ

っつか春香派で文句言ってる奴は、いい加減他のキャラのファンと比べて
不満の質が違うことl少しは自覚しろ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:37:51.65 ID:1AUjUhue0
この糞アニメでの優劣が今後の各作品に影響するだろうことを考えると
うんこみたいな扱いには絶望的な未来しかない
まずい料理でも遥かにマシだろう
うんこは食えないんだから
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:38:39.38 ID:9g5Xd7Ig0
>>654
マクロスは歌を使うアニメとしては一級品だと思う
異論は認める
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:39:01.54 ID:A3mas5wS0
>>679
いや、単に千早と同レベルにされるとどのキャラでも擁護わくだろってだけなんだけど
そういう話ならやよいは双子の被害者でもあるんじゃね
糞キャラしかいないんだよ、性格だけで言うと
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:39:17.25 ID:rM2uqY490
>>671
まあマジでキャラ信者ならわからんでも無いよ
だって全然魅力的に描かれてないものw
普通のキャラ信者なら株下げるだけの下手な持ち上げは御免だろう

むしろマンセーできる連中がわからんw
本当に信者なのか?w
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:39:41.86 ID:MXEKE2N40
>>680
今後の展開なんて無いから安心しろ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:41:28.96 ID:cTFRhyV10
>>674
ああ、そだね
復活したー涙腺崩壊ー、をやりたいためだけにあの事件だもんな
みんなといっしょにやりたい()の前に、後遺症残りそうなあのケガのが普通心労になるだろうに。
ただのこけおどしの引きなだけという
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:42:03.45 ID:A3mas5wS0
>>683
擁護するキャラがアニメ放映中に次々移り変わっていったから
公式がやることならなんでもマンセーするんだろう
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:42:54.09 ID:vEyJY7F00
>>679
不満の質って、どっちにしろ不満は不満だろ。
元のキャラ好きな人からすればあそこまで弄繰り回されて喜べるわけでもないし。

>>680
そのまずい料理を今後一生食え、と言われてもなぁ。
改善するものがないのに「どちらかマシ」なんて意味ないし。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:43:11.37 ID:5QF3cBkv0
実態は信者のデカい声とアフィブログのステマと自社買いの数字による流行感の演出・・・
このアニメが大成功ってのとどっちが妄言だろうか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:44:16.18 ID:1AUjUhue0
なんか春香信者みたいな意見がちらほらあるけど
ただでさえ1番手として厚遇(←これは別に構わんが)
されてるのにこの糞アニメが垂れ流されてでそれが更に強まる事への批判は
あって当然だろうと思う
他キャラ好きとしてはな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:44:38.29 ID:49Y3mU4T0
>>687
だから弄くられてるのはやよいも一緒だt(ry
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:45:04.62 ID:1vhKwUl20
ゲームの設定知らなかったら疑問だらけでとても物語が理解できないような
完全既存プレイヤー向けのアニメで、ここまでキャラ描写で誰も喜ばないアニメっていうのもレアだね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:45:27.31 ID:685LPIEs0
ラーメン頼んだはずなのに出てきたのが糞まずいうどんだったと文句を言うと
麺類なだけマシだろ!と叩かれる感じなのがアニマス春香
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:45:50.93 ID:cTFRhyV10
とりあえずあずささんは長髪の方がいいよね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:46:25.73 ID:vEyJY7F00
>>690
いっておくけど「春香が一番被害受けた」なんて思ってねーからな
「春香「も」被害を受けた」だけで全員被害受けたのは変わりねーんだからな。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:47:18.50 ID:PsN2uThM0
>>684
最大の展開が待ってますよ

こんだけライブ押しアニメ放映後に横アリライブ爆死という花火
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:47:53.41 ID:1AUjUhue0
>>684
安心したいがしばらくは展開されるだろ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:48:48.92 ID:HRu+qDxq0
改悪という意味では全員平等というスローガンの1つは達成されてるな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:48:51.66 ID:A3mas5wS0
>>689
よく勘違いされるけど、春香千早優遇への批判はどうでもいいっていうか
単にその優遇枠に美希入れてないダブスタがなんかなーってだけの美希嫌いなだけなんで
いや「アニマス」の美希だけどね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:49:54.47 ID:vEyJY7F00
>>689
それは逆に春香の好きな人も言えるけどな。
上で書いたように「春香が特別」とは思わんが、
同じように弄繰り回されて、じゃあ「他よりマシだから我慢しろ」と言われても
納得できるわけがない。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:50:14.12 ID:MXEKE2N40
ゲームの時も、「2ってプレイアブル9人のシナリオが全部クソ」と言うと
「プレイできるだけいいだろ、NPC化された4人よりマシ」とか噛みついてくる奴がいたけどさ
俺らに噛みついて何になるんだよ、バンナムに言えよ、って感じだった

「春香や美希は出番あるだけ空気よりマシだろ」って言う連中もそれと同じだわ
全員被害受けてんだよ、わかれよ!
「おまえらの被害は俺らの被害より少なかった」?
加害者に言えよ! 俺らに言うなよ!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:51:11.21 ID:cTFRhyV10
あのアニメ放送後に、ライブ告知って公式の考えがよくわかるわ
ライブに誘導するより、劇場版が待ち望まれるくらいのものをまず作れよと。
アニメ好きがみんな中の人ライブに興味があるとでも思ったら大きな間違いだよ
まあ、チケットは信者が複数買いしてはけるんじゃねw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:51:40.81 ID:A3mas5wS0
>>699-700
まぁそれもそうなんだが
だからといって優遇キャラがフォローされてると噛み付きたくなるのも人の性
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:51:45.12 ID:zTNmHI100
>>688
自社買いと大成功が妄言かなあ
G4Uが売れてるだけだし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:54:54.35 ID:1vhKwUl20
ゲーム販促アニメだと思ったらライブ販促アニメだったのか
だったら曲をもっと丁寧に聴かせるつくりにすればいいのに
何かキモいコール入れて引かせてどうするんだ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:55:02.24 ID:QYRRl4Mx0
>>700
プレイできてもなー、アニメで出番あってもなー、っていう展開が続くのが悲しいな。
まあ、そもそもプレイ出来る人数が減る続編ってのが……。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:55:02.60 ID:EKbeiW300
>>700
あなたが全面的に正しい
まぁ、とりあえず落ち着け つ旦
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:56:17.43 ID:QYRRl4Mx0
>>704
そんなことをまともに考える人たちじゃないからな。
コール入れる客まで含めてなれ合いの世界w
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:57:19.20 ID:A3mas5wS0
>>704
うたプリの歓声やサイリウムの華やかさとの差が…
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:57:25.32 ID:ABiNNOYG0
エロDVDで売り上げ底上げしてるんだからなんともあれだなw

信者もあんだけエロとか恋愛じゃないんだとかほざいて食いついてるし
SPの姑息な分割で売り上げ10万と同じような手法でSV様大勝利だな
DSもその法則でいいなら三倍してみるとあら不思議
爆死どころかSPと同じ数でしたと
アホらし

それでもまともに売れてる良作よりも売れてない辺り目も当てられないが
素のBDの売り上げが毎度の信者数字の5000近辺とか
新規とはなんだったのか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:57:29.14 ID:49Y3mU4T0
>>700
お前それ竜宮送りになったファンの前でも同じこと言えんの?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:57:43.53 ID:pX9TIBpM0
やはり地球人はミストさんに倣ってもっと根本的な解決を目指すべきだ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:01:27.71 ID:1AUjUhue0
>>700
でもよ
リストラ予備軍とか相当きついぞ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:03:50.50 ID:MXEKE2N40
>>710
「前」ってのはどっちの意味だ?
ネット上か、リアルで面識のある人間に対してか?
後者だったら悪いが無理だ、俺の連れでアイマスやってるの一人しかいなくて
そいつはやよいが好きだからな

>>712
次回作なんて出る訳ねーだろアホか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:04:02.70 ID:A3mas5wS0
>>712
今後の展開にどの程度期待してるかによるんじゃね
多分>>700とかは今後素晴らしいアイマスが出ることなんか微塵も期待てないんだろう
まぁ実際そっちの可能性のほうが高いだろうし
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:04:50.07 ID:EKbeiW300
>>710
なんで>>700に喧嘩売ってんだよw
別にNPC組を挑発してる訳でもないだろうに・・・
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:05:06.53 ID:zTNmHI100
>>704
個人的にはキモいコール面白かったよ
ニコに上がってるゲーム発表時の話で、アニメの奴じゃないけど
アニメは曲前の盛り上がるぞっていう雰囲気も無いし、コールも入ってるだけに聞こえる

>>710
700じゃないけど、普通に言えると思うぞ
キャラを扱ってるのは公式であってファンじゃないんだから、キャラのファンに言うのは筋違いだと思うが
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:05:40.37 ID:49Y3mU4T0
っつかいきなりやよい→うんこ 春香→まずい料理って言い出す時点で
コイツあかんわ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:06:00.06 ID:QYRRl4Mx0
>>710
内部分裂狙いですか?
俺は律子ファンだけど、>>700は真っ当な意見だろ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:09:23.14 ID:rM2uqY490
結論:糞アニメ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:11:29.59 ID:nGZ2jM2WO
どちらが正しいとか以前にイライラするのは何故だろうと考えていたらわかった

「ファン」
これが今のアイマスなんだと
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:11:39.16 ID:1AUjUhue0
>>713
アホはお前
どう見ても次回作出る流れだろ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:12:19.70 ID:QYRRl4Mx0
>>719
それは揺るがない。
展開すればするほど、ファンがダメージを負うw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:13:28.34 ID:A3mas5wS0
>>721
作れるほど儲かったかなぁ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:13:33.07 ID:QYRRl4Mx0
>>720
そりゃアニメのスレでPとはいわんだろ。場所を考えようぜ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:14:28.73 ID:pX9TIBpM0
次回作(笑)、色んな意味で
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:14:38.05 ID:vEyJY7F00
>>721
難しいんじゃねえの?
元々のゲームは開発がかかるから乱発できない。
公式は似で5年持たすつもりの発言もしていたし、
さらに楽してできるソーシャルやパチスロにさえ手を出した。

アニマスで依然の勢いを取り度したならともかくさらに衰退が始まっている状況で
次回作が出る流とは到底思えんけど
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:15:06.80 ID:PjYiEYyM0
>>712
もう横浜ライブのあとは公式がたたみに入って、大規模展開はないんじゃないかな
これだけのブーストかまして、結局信者向けアニメに収束してしまったんだぜ?
次回作までまとまった購買層を維持できないと思う
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:15:43.89 ID:49Y3mU4T0
>>715 >>718
>プレイアブル9人のシナリオが全部クソ

無印の時から、ろくにプレイせずにアイマスは何もかも糞って言いながら
愉快犯丸出しで、スレ荒らしてたお客さんと同じ言い分じゃねーかコレ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:16:24.95 ID:A3mas5wS0
>>725
新作が出るたびにP可能キャラが減るゲームになったりしてな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:16:26.73 ID:EKbeiW300
>>721
本気で言ってるの?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:16:43.16 ID:1AUjUhue0
>>723
横アリこければ失速しそうだけど
恰好としてはアニメは大成功 なんだろ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:18:08.32 ID:vEyJY7F00
>>728
似のことなら間違いないだろう。
それとも似で素晴らしいシナリオなんかあったのか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:20:20.54 ID:QYRRl4Mx0
>>726
シンデレラガールズはなんかスレがえらい勢いだし、儲かってはいると思うんだが、次には繋がらないだろうなあ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:21:19.95 ID:zTNmHI100
>>720
ちょっとわからんかも、もう少し詳しく

>>721
たぶん、あなたの考えてるような対応ではないと思うから
リストラ予備軍は心配するだけ無駄だと思うが
次回作出るとすれば、全部戻すか、新規で作るか、どっちかしかないと思う
これでNPC送り増やしたら、信用度という点でバンナムがやばいと思うわ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:21:21.56 ID:pX9TIBpM0
いや待て、9人全てのクソシナリオをやれるほどのクソゲーハンターがおいそれといるとは思えんぞ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:22:06.78 ID:vEyJY7F00
>>733
ある意味逆。ソーシャルが儲かったんなら時間もかかるし高い開発費や声優雇ってまでゲームを作ることはない。
楽して儲けれるんだから。
バンナムが今までのファンのためにそういうことをしてくれる企業じゃないんだし。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:22:56.90 ID:nGZ2jM2WO
>>724
でも今の会話は「NPC」だの「竜宮送り」だのゲームからの展開前提だったじゃん?
まあゲームでももう公式は2ndVisionでのユーザーの扱いは「P」じゃなくただの「ファン」だと言ってるんだけどね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:23:09.83 ID:cTFRhyV10
あんな雑なアニメで大成功と思って展開してコケる流れかねぇ
会社としてはそこそこ売れた現状で逃げかまして、ソーシャルにはまるったのから確実に搾取していこうって
流れもある気がするが。
ソーシャルやネトゲ界隈の金もうけはほんと人の負の部分を刺激してもうけるからね
ある意味アンチを生みやすいアイマスにはうってつけかもしれんな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:23:10.28 ID:1vhKwUl20
>>716
まぁ傍から見て「信者すげー」って思う分には面白いけど、アニメの中であれは失敗でしょ
普通はじめての曲にコール入れられるなんて、よっぽどアイドルにどっぷりの人じゃないと無理
それが出来るような一部のコア&アイドルに好意的な層が集まるライブが盛り上がったら
数ヵ月後には色んなメディアを席巻できるくらい売れました、なんてどう見ても不自然
記者の記事で宣伝ったって、話題聞いて動画探せるTVとかとは違って1回きりのライブだし
ライブっていう舞台設定で売れる自体意味不明だけど、あのコールは意味不明感をますます強調してるよ

結局はこのアニメ、「アイマス世界ではこうだから」っていうのをそのまま持ち込むからおかしい
それが特殊な世界にしか通用しない符丁だってことを無視してるのか気づいてないのか
しかも制作側が持ってる世界観も、どうやらファン全体が共有してるものでもないらしい
本当誰得だったんだろう
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:23:27.12 ID:49Y3mU4T0
>>732
あちこちで適当に情報仕入れて、やった気になって無印批判してた
お客さんは、詳細答えられないから、とりあえず全部クソと言い張る。
被害受けたって言う奴が9人分まともにプレイするわけねーだろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:23:53.10 ID:A3mas5wS0
>>736
これからのアイマスがずっとソーシャル展開で終始する可能性はあるかもな
あ、ライブは(何故か)当然やるんだろうけど
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:24:59.59 ID:MXEKE2N40
>>735
俺以外にもいくらでもいるだろ、そんなの
やらずに叩くのはどうかと思ったから、やってから叩いただけだしな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:25:45.04 ID:vEyJY7F00
>>740
ならこっちをもう一度聞くが、
似に素晴らしいシナリオなんかあったのか?

評価を聞いて満場一致で糞なもんだってあるんだし。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:27:12.26 ID:49Y3mU4T0
>>743
買ってないからわかるわけねーじゃん
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:28:21.41 ID:vEyJY7F00
>>744
なら上でやっていると言っている以上ID:MXEKE2N40の方が正当性あるんじゃねえの。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:29:30.84 ID:ZTPRe+Ok0
ソシゲーが好評ならソシゲーの続編が出るだけだろ
ソシゲーなら声優なんていらないんだし、横アリがサヨナラライブになるな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:30:10.08 ID:ZKGJluXE0
>>704
完全版をTVで披露しないことで飢餓感を煽り、アニマスCDを
買わせるためです。
と本気で思ってそうで怖いわ。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:30:36.98 ID:49Y3mU4T0
あーそうだね。やったかどうかなんて確認しようが無いから、9人やったって
言い張ればそれが真になるんだな

アホか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:31:07.67 ID:MXEKE2N40
2を全員分やってからスクショ付きでボロクソにけなしてる人のブログを
ブックマークに入れといたんだけど、久しぶりに見に行ったら
404 not foundになってる…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:31:09.82 ID:A3mas5wS0
>>748
なんかもういい加減そっちが愉快犯にしか見えない…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:31:17.95 ID:ABiNNOYG0
エロDVDで釣ってるから売れた数だけ見れば大成功といえる
あのゴミゲーでそんなに金かかるわけないし
大体通常版と合わせて2万前後だからな
内実は毎度の信者しか買ってないとしても表向きSP方式で売れたことになるしな

それ持ち出せば一応メンツはたつし数だけ考えれば続編なり作る可能性はある
次でもまたエロつければ買うの分かってるしw
ちょろい商売だろう

ただ横アリは信者ですら今から予防線張る大会場だからな
どうなるか見ものだ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:31:22.94 ID:vEyJY7F00
>>738
まあアニメ続編は無理だろ。バンナムが自費で出すならわからんが。

>>741
それもいつまで続くかねぇ。
上の都市は年齢的にきつくなるし、若手だってどうなるかわからんし。
自分お抱えならともかく結局は「外注」だし
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:32:05.10 ID:FMTHC+7A0
22話1時31分現在再生143,491 コメント37,499
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:32:47.91 ID:EKbeiW300
竜宮&律子Pが他のPに噛み付くのおかしくね?って話だったのに論点がズレてきたな
確かにまとめて全部糞とかいうのはゲーム自体のアンチかもしれんが>>700が言ってること自体は間違ってない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:33:00.37 ID:PjYiEYyM0
>>739
意見の後半部に関しては、
スタッフがアニメ作るのに楽な世界ルールを、視聴者に説明して理解を求めるのが面倒くさいから「これがアイマス世界のルールだ」
と強弁しているんだと思っている
あれSV様が手がけたアイマス2の価値観とすら違うもの
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:36:25.51 ID:vEyJY7F00
>>750
というか実際にそうじゃねーの。
最後は開き直りだし。

>>751
まあ数字だけはね。
ただ新聞広告出したり、ゲームに関しては発売前から都内の駅で広告出したりと
宣伝だけはかなりかけていたからねぇ。
それがどれだけ響くか、にもよるけど
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:37:23.06 ID:EKbeiW300
>>755
面倒くさいというよりそんなシナリオを書ける程脚本担当者はゲーム知らないが現実では?
錦織自体がなんかニコマスだけでアイマス語ってる感じするもん
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:39:35.35 ID:MXEKE2N40
>>755
いくらアイマス2でもライブ一回成功させただけでトップアイドルなんてありえんからなー
あれは完全にアニメスタッフの責任、監督と脚本のどっちが悪いのかはわからんけど
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:39:45.36 ID:ABiNNOYG0
つかどんな前提も関係ない

何持ち出してもあのアニメがゴミ屑なのは隠しようもない現実だしな
そして何十万売れようが、誰が何と言おうがあれがゴミだという意見は変わらんw

つかアニメ始まったときは箱版持ってるのにPS3ごと買うつもりだったくらいなのにどうしてこんなことに
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:41:07.55 ID:A3mas5wS0
>>757
その上で、設定の説明というか
そういう世界なんだって視聴者に認識させることを放棄してるよな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:42:47.93 ID:UwsahfMF0
第1話 再生数:270,917 / コメント数:83,699
第2話 再生数:176,179 / コメント数:56,099
第3話 再生数:171,298 / コメント数:63,345
第4話 再生数:167,669 / コメント数:64,208
第5話 再生数:192,553 / コメント数:75,918
第6話 再生数:165,081 / コメント数:57,608
第7話 再生数:147,062 / コメント数:62,479
第8話 再生数:149,513 / コメント数:74,600
第9話 再生数:140,153 / コメント数:48,604
第10話 再生数:134,311 / コメント数:74,999
第11話 再生数:122,306 / コメント数:50,308
第12話 再生数:127,221 / コメント数:41,899
第13話 再生数:159,200 / コメント数:86,977
第14話 再生数:128,907 / コメント数:52,900
第15話 再生数:173,514 / コメント数:115,474
第16話 再生数:117,298 / コメント数:43,899
第17話 再生数:145,940 / コメント数:69,351
第18話 再生数:127,862 / コメント数:47,001
第19話 再生数:152,882 / コメント数:48,399
第20話 再生数:196,061 / コメント数:48,840
第21話 再生数:178,043 / コメント数:44,032

さて先週の頭痛が痛い話の成績は?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:43:25.62 ID:vEyJY7F00
>>757
まあ連携は取れてないだろうし、
仮に「ゲームのコミュを見せた」としても高ランクだけだから
過程もわからんしなぁ。

>>760
わずか10分もあれば十分すぎるほどの説明できるしねぇ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:44:17.94 ID:49Y3mU4T0
>>756
人を開き直りや愉快犯って断じて仕舞いとか、本スレでやれ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:45:27.29 ID:zTNmHI100
>>739
純水にあの動画の感想になってしまうが
初見でコール入れてるから面白い、信者スゲーってのもあるけど
2日目のも騒いでるのが面白そうだって感じで良いと思うよ
開始前のざわつきから、始まりの歓声、曲中の盛り上がりまできちっと分かる
時間短いのに、そういう点では、あれ魅力的だと思うわ
コメの中に観客の反応が面白いなって人も居るし、キモイと書いてあってもw付きだし
うたプリのOPライブの話と同じでスゲー良いと思う

アニメのは、そういうのまったく無いですけどね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:45:41.69 ID:pX9TIBpM0
>>763
でも本スレでやっても根本的な解決になりませんよね?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:47:11.28 ID:mjhekvTP0
>>647
なんかねー信者によると15話は「楽しかったあの頃」の象徴なんだってー(棒)
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:47:59.68 ID:49Y3mU4T0
>>765
そりゃ16話や24話に限らず、痛いところ批判されると躍起になって
アンチの仕業とか読解力無いとかで、話題ごと潰そうとするスレですし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:51:02.30 ID:MXEKE2N40
ゲームの本スレでこっちが話題になってる

「どっちが優遇とか、まだその段階なのかあいつらは」
「あいつらのいる場所は俺達は2000年前に通過している」

向こうの悟りっぷりハンパねえな……
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:52:26.02 ID:vEyJY7F00
>>768
まあそりゃ、向こうは遥か前からやっていたしねぇ。
それこそ「全員弄繰り回される」と断定される前から。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:52:27.31 ID:cTFRhyV10
>>758
成功させるまでのところで結構いいドラマ作れると思うんだけどなあ
ライブ明けたらなぜかもう売れっ子で看板番組持ちだからな
もったいねぇと思ってったら、動物回とか終わり際の無理矢理どん底から這い上がるとかやりやがるしなー
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:54:52.00 ID:A3mas5wS0
>>770
ライブまでの過程も酷かったしな
ちゃんとした続き物のストーリー作れないんだろうか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:55:45.56 ID:mjhekvTP0
>>767
で、結局何が言いたいの?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:57:38.59 ID:vEyJY7F00
>>771
多分、統括すべきシリーズ構成や監督らが全体を把握していないんだろな。
限定的な情報だけで各話を作る。元の設定どころから前後のつながりさえ不明瞭で
それでさえ難しいのに脚本家自体いろいろと言われている人たちだし。
そういう状況ならここまで支離滅裂になるのも理解できる
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 01:58:28.14 ID:/sHVd4m5O
「遊びなら集まる連中が練習にはこねえ……糞どもが」
って描写まであったら面白かったのになー
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:02:16.23 ID:cTFRhyV10
ジュピターとか961の使い方とか、もうね

なんかいいこといった的な話で信者が涙腺崩壊したーーー
っていってるバカカルトにしか見えんよもう

>>773
それ以外に説明がつかんのだけどなー
たぶん、ここで千早をここでおとしてアゲて、ここで春香をなんかでおとしてアゲて感動させて
ライブにつなげて、
とかそんくらいのプロットなんじゃねーかと思う
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:03:13.03 ID:zTNmHI100
>>768
正直2購入予定だったから、色々調べ回ってたんだけど
2以降のアイマス展開を見て「公式スゲーな、あの展開は」って話を出すと
「石原だから」って答えが返ってくる場所か
俺も最近分かったよ、答えがそれしか無いって事が
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:03:25.63 ID:mjhekvTP0
24話について、「アイドルとしては正しくないがアイマスとしては正しい!」と言う奴がいたが
これが正しいアイマスなんて今まで存在しませんでしたよ……アイマス2ですら
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:04:23.39 ID:vEyJY7F00
>>775
だろうな。さらにいえば7話前後と後半で入れ替えたんじゃないかと思われる描写もあるし
さらにいえば多分キャラごとの細かい設定も渡されていなかったんじゃないかと思う。
口頭クラスで伝えていそうだし。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:07:22.45 ID:UwsahfMF0
第1話 再生数:270,917 / コメント数:83,699
第2話 再生数:176,179 / コメント数:56,099
第3話 再生数:171,298 / コメント数:63,345
第4話 再生数:167,669 / コメント数:64,208
第5話 再生数:192,553 / コメント数:75,918
第6話 再生数:165,081 / コメント数:57,608
第7話 再生数:147,062 / コメント数:62,479
第8話 再生数:149,513 / コメント数:74,600
第9話 再生数:140,153 / コメント数:48,604
第10話 再生数:134,311 / コメント数:74,999
第11話 再生数:122,306 / コメント数:50,308
第12話 再生数:127,221 / コメント数:41,899
第13話 再生数:159,200 / コメント数:86,977
第14話 再生数:128,907 / コメント数:52,900
第15話 再生数:173,514 / コメント数:115,474
第16話 再生数:117,298 / コメント数:43,899
第17話 再生数:145,940 / コメント数:69,351
第18話 再生数:127,862 / コメント数:47,001
第19話 再生数:152,882 / コメント数:48,399
第20話 再生数:196,061 / コメント数:48,840
第21話 再生数:178,043 / コメント数:44,032
第22話 再生数:143,491 / コメント数:37,499

>>753の結果が最後だとしたらこうなる?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:07:32.96 ID:vEyJY7F00
>>777
ま、多分あのアニメこそ「石原が望んだ最高のアイマス」なんじゃないかねぇ。
千早が全て正しく、ライブこそすべてな。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:07:54.44 ID:A3mas5wS0
>>777
現実のアイマスっぽいではある
ライブ至上主義なとことか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:08:52.94 ID:49Y3mU4T0
全員いじくられてると言う割に、歌姫様のファンからの不満の声は
ほとんど聞こえない気がするが?俺が知らないだけか?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:10:08.48 ID:qkZlvPb/0
>>693
それはそう思うかわいいなーと思って見てたらあっという間に短くなって理由もよくわからんかった
ロングだったらウエディングドレスも華やかになってよかったのに。あと個人的におっとりお姉さんキャラはロングヘアがいいってのもある
髪型でいえば双子のキャラも違う髪型だったなー。最初は同じ髪型で一人立ちするときとかに変えるとか王道だけどわかりやすくていいのに
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:12:25.99 ID:mjhekvTP0
>>783
最近はピクシブでもコミケでもショートばかりになって俺の胃がどうにかなりそうです……
まあ伊織や真よりマシだけど。そもそも7月の時点で拒否感出た人多いし
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:13:32.07 ID:cTFRhyV10
>>778
>さらにいえば7話前後と後半で入れ替えたんじゃないかと思われる描写もあるし
お。わかんない。どういうこと?

個人的にはあずささんロングだと主役食うので切らされたとしか思えんのだが。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:14:24.86 ID:MXEKE2N40
>>782
ゲームキャラ板の千早スレ見るとよくわかるが
あいつらSPの時点で既に公式を見放して、独自の妄想世界に突入してる
当然アニメも見てないし、見てないから不満も言わない
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:14:40.59 ID:rM2uqY490
>>782
千早はSPの頃からブッ壊れてるんで、公式信者と展開無視して延々愛でてるヒキコ系とが早くから分かれてる
前者は勿論マンセーだし、後者にとっては今更騒ぐほどじゃない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:15:44.62 ID:DvhjHJBz0
>>782
そういう人もいないわけじゃないが、千早ファンの間では「2に比べて大いによくなった」と評価する声のほうが圧倒的。
もともと千早ファンの中核は中の人ファンでありアイマス声優のイベント巡りとその前後の集会が大好きなイベンター層の色彩がとくに濃いしね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:17:01.98 ID:A3mas5wS0
>>785
ゲームの時から既にそういう説が
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:17:35.25 ID:mjhekvTP0
>>789
後ろ髪千早に移植されたもんな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:20:17.94 ID:49Y3mU4T0
>>786-788
早い返答トン。しかしレスの内容が割れまくってて、どれが正かわかんねぇよw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:21:07.78 ID:zTNmHI100
>>782
ゲームのキャラスレでは2もアニメもスルー気味らしい
前スレぐらいに書いてる人居た
アニメのスレは3スレ目だから、あまりにぎわってないね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:22:40.45 ID:A3mas5wS0
>>791
2タイプ居るってのが個人的な印象に近い
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:27:08.36 ID:49Y3mU4T0
無印や一歩スレだと、千早は現公式の寵愛を受け続けてる象徴だから、中の人諸共
目の敵の存在って感じで、脱落せず付いていくファンばっかで不満言う奴が居ないから
付和雷同かと思ったが、そうでも無いのか。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:28:50.96 ID:MaRZtCcA0
ロングだとあずさが主役食うってロングの時から人気ねえだろw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:29:16.05 ID:iViA2hjg0
無印スレとか言ってる時点でなんとやら。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:34:38.31 ID:zTNmHI100
>>786
2をスルーしてたのは、すでにSPで公式見放してた奴らが居るからなのか
どうりでツバメで騒ぎがおきない訳だ

>>785
6話と7話入れ替えた方がしっくりくる、という話だと思う
というか、別に主役食うとか無いと思うが
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:37:44.75 ID:MaRZtCcA0
>>797
てか良く考えてみろよ
ツバメの叩きどころの一番は非現実性だろ
幽霊と自分の生霊出すのとどこも変わらねえだろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:47:43.89 ID:zTNmHI100
>>798
いや、そうではなく
普通、訳分からん絶叫発声法なんて設定付けられたらキャラ信者は大暴れだろ
ましてや前作出て4〜5年活動してるなら、後付け設定ってだけでももめるのにやけに静かだなって印象だったんだよ
そのスルー状況がSP出た頃の影響だったんだなって納得した話
それに比べりゃ、蒼い鳥の使い方とか、幽霊とか些細な事だろうなと
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:54:49.25 ID:HRu+qDxq0
なんだかアニプレがきな臭いことになってんだな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 02:59:07.34 ID:MaRZtCcA0
>>799
おまえは静かだなって印象だったんだろ?
でもアンチは信者がーとか言ってるだろ?そういうことだよ
火のないとこにも煙たてるのに絡まれてるのに火起こせんだろw
あとキャラスレはSPネタだいぶ多いんだがな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 03:02:45.37 ID:EKbeiW300
>>799
無印の段階では千早Pにも俺も含め中間層がいたんだよ、でも中の人の痛さもあってSPの頃には完全に狂信者しか残ってなかった
そういう意味では一番早くに石原の影響が出たところとも言える

次に早かったのは美希かな?元々無印からの新規がSPで961移籍とかさせられたしね・・・
でもL4Uの時点でキャラ崩壊を指摘されてたから、火種はもっと早いかもな・・・実は彼女がもっとも石原に振り回されてるのかもしれん
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 03:15:02.38 ID:MaRZtCcA0
SPの頃なんて美希P大発狂で他のことなんか瑣末なことだったよw
SPは糞ってのも半分本当で半分慰めだよ、特にムーンは
2も8:2くらいでその傾向あるだろ
だがどう見てもアニメはアニメとして面白くねえ〜
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 03:18:26.18 ID:zTNmHI100
>>802
さすがにそれは無理あると思うが
狂信者しか残ってないなら、今頃アニマス絶賛してるはずだろ

陣営2つあって争わないようにスルーしてる、というのがいちばんしっくりくると思うが
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 03:26:54.30 ID:n1zdbGXy0
初笑いw
毎時で修造に阻まれてるwwwww
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 04:00:40.33 ID:B6/4DcKc0
ほんとだwwww
もっと頑張って工作しろよ工作員wwwwwwww
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 04:05:15.50 ID:n1zdbGXy0
諦めんなよ!(笑)
諦めんなよそこで!!(爆笑)
石マス信者だって頑張ってんだから(嘲笑)
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 05:32:41.14 ID:dxkIVlxL0
よう、お前ら。10話ぶりにこのスレに帰ってきたぜ
コミケでアイマス本を20冊くらい買ってきたんだけど、
大半があとがきでアニマスを絶賛してて萎えたわ
ニコ動でもニコマスランキングみたいなの見てきたが、アニメ絡みばかり上位で萎えた
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 07:31:41.64 ID:lDc/HaxP0
>>606
>「自分のままで歌うけど別にいいよな」
石原思想まんまだな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:03:04.08 ID:rRLOIoYt0
>>808
同人誌をつくる人なんてほとんどは信者なんだし
ましてやアイマス同人スレみりゃわかるけど、その中でも攻撃的だったり
アンチアンチが強い集団がいる人たちだ。それだけ公式支持者
シンデマスの突発本が多かったことからもわかるでしょ
別に萎える事じゃないと思うよーわかりきってたことさ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:11:26.98 ID:vEyJY7F00
>>785
亀でスマンが竜宮結成後なのに明らかに「竜宮小町」としての活動がなさすぎる上に伊織のインタとか
一部で矛盾がある(背景だとカレンダの日付がおかしい)。で竜宮結成は10話近くの予定で
何らかの事情で5話まで前倒しになったという説がある。

あと後半は生っすかサンデーの「打ち切り」
普通に考えて一応トップアイドルの設定である765プロの看板番組を
いきなり打ち切りなのはおかしいし、それをする意味がない(縮小ならともかく)。
可能性としては圧力があったとけどあの時点で圧力をかけるような存在がおらず
もしかしたら春香関連は961存続時の話でやる予定だったかもしれない説があった。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:13:23.87 ID:toUerVlh0
同人は、ネタ元の作品が好きっていうより
同人ゴロならそういうポーズ
コミュニティ依存なら同調圧力でそう書いてるってだけだろうな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:27:29.47 ID:lDc/HaxP0
>>811
元ニコマスPがアニマスの感想書いてたけど「とりあえず設定だけ出して、うまく使えなきゃ捨てればいいやという甘さ」が多いといってた
これに則れば、竜宮設定出しながら生かさないのも、木星出しながらなんの活躍もせず消えるのも、
あずさを長髪設定にしながら突然ドラマもなくショートにするのも、
Pを出したけどなんの活躍もしないのも
全て「とりあえず出そう→うまく生かせないから捨てよう」というスタッフの何も考えていない
プロとはとても信じられないほどの甘っちょろい姿勢ゆえ、ということになるが
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:30:48.97 ID:vEyJY7F00
>>813
まあ全部通すと多分そういう姿勢がそうなんだろうなぁ。と思う。
仮に入れ替え説が正しかったとしても「物語」を作るうえでの姿勢が甘い、というどころでもないし。
ないならないでどっちにしろプロとしてはどうしようもないものなんだとはお思うけど

まあこれはゲームの時からそういう感じだけど
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:44:29.10 ID:aukLVdtP0
>>813
作品の芯となる部分がしっかりしてれば、多少設定と齟齬があるくらい見逃せるんだがなぁ
そのレベルに達してないってのが輪をかけて情けない
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:54:19.26 ID:xJXW017Q0
>>811
事務所のカレンダーの事ならずっと1月のままじゃね?
ちょっと前に時系列の流れになった時に13前後と後半を軽く見てみたら
どちらにも1日と第2月曜が休日の全く同じカレンダーが出てきてて
アホらしくなったからやめたw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:56:56.67 ID:vEyJY7F00
>>816
あぁ、カレンダー部分の矛盾は前半な。後半はそんなところ見る気も失せたw
というか15話のあれでこのアニメには「時系列」というものが存在しないことが決定づけられたしw
後半はあくまであの意味不明な打ち切り部分だけだった。
まあそういうことを考える人間が減ったのもあるんだろうけどw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 09:01:00.25 ID:n1zdbGXy0
もはや時系列とか作画とかどうでもよくなる酷さ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 09:31:13.82 ID:5+TfKzYx0
それでも、独立したエピソード同士ならともかく続き物の時は流石に
気になったけどな

P奈落回から春香立ち直り回は繋がってる展開なのに、
千早は海外で次回不在?→通しで国内で千早無双って展開は
( ゚д゚)ってなったわw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 09:56:17.21 ID:M64057COO
24話の本来の描き方って
春香が全体練習の為に他の仕事ぶっち→×
全体練習をやりたいと思いつつも今の仕事をこなしつつ集まらないとわかっててもレッスン場に行く→○

ミュージカルで主役取るも美希に「春香楽しそうな顔してないよ?」と言われる
どうしたら今の状況を打破出来るかわからないからPに相談
無論Pに対しての謝罪も
P「春香の思ってることは他の皆も同じこと思ってる」
とか言ってもらう
他の仕事してる真、雪歩辺りが「みんなと会えなくて寂しいな」と呟く
千早帰国で春香と再開「みんな忙しいのはわかるけど私達だけでも練習しないと」

春香千早レッスン場に行くとメンバー全員が集まってて春香思わず涙
今回たまたま全員スケジュールに空きが出来たのである
「みんなも春香と同じで仕事が忙しくてもみんなと練習したいんだよ。」
律子辺りが「こうしてみんなと集まる機会はなかなか無いんだから今日は気合い入れて練習するわよ!」

春香「例えみんな他の仕事で忙しくて離れ離れだって・・・私達の気持ちはいつも一緒!そうですよねPさん」
とかセリフ言ってED


適当に描いてみたが幻覚なんて出さなくてもどうにかなったんじゃなかろうか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 09:57:02.69 ID:xRyyLWfJO
たぶんPが落ちる回の後半で千早は海外に行ってたんだろうけど(明日からの海外〜って台詞があった)
1カットでも空港のシーン挟めば視聴者が混乱しないんだけどね
当たり前に説明しなきゃいけない部分を絶対説明しないよね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 10:12:30.38 ID:toUerVlh0
13話のライブ回の前に、11話12話あたりで「メンバー間の不和やすれ違いで揃わない」をやったんだよな
それと同じ事またやってどうすんの?全然成長してないじゃん

最終回のライブの前なら
「今度はトラブルが起きたわけでもないのに、トップアイドルであるなら当然簡単に全員は揃わない。
 けれどもその限られた時間の中でベストを尽くすのが、以前とは違うトップアイドル」
こうするべきだろ
またキャラにファビョらせたり(しかも、1クール終盤の美希はまだまともで理解の範疇な事を主張してたぞ)
信者ですら「春香を追いこむ為」としかいえない人身事故起こしたり
最初の無茶苦茶な主張通り、他の仕事休むのが解決手段であり美談になる扱い
進歩どころか退化、いや異形化してるぞ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 10:38:21.70 ID:1vhKwUl20
>>783
髪型変えるなんていくらでも物語が作れそうなネタをスルーする意味がわからんかったね
個人的にやっとキャラクターの区別がついたところで髪型を無意味に変えられて混乱したよ

律子が竜宮のバランス考えてあずささんはショートのがいいと思ったけど
同じ女性として大事な髪を切ってとは言えなくて葛藤
こっそり律子の葛藤を知ってしまったあずささんが断髪することで
チャンスにかける本気の思いと律子への信頼を表現
律子はあずささんの信頼にこたえるためにますます頑張ろうと決意
周りもあずささんの覚悟を見てアイドル活動に精を出す、とか

亜美真美が独り立ちきっかけに髪型変更っていうのもいいね
ふたごの独り立ちだっていくらでもネタ作れそうな話なのにアニメじゃ二人いる必要全然なかった
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:08:44.51 ID:PsN2uThM0
>>776
何をどう議論しようと、後ろで鎮座して指揮してるSV様こと石原が全てなんだよな

あいつ無印ゲームで完全disられたルサンチマン志向でしか行動してないし
2もSPもその動機でしか作ってない

だからアニマスも自分が唯一関わってきたライブのやり方しか知らないから
糞になる

アニマスが糞なのは全てコレに尽きると思うよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:32:50.85 ID:2PtesiqiP
>>824
しかし石糞は何で横アリ2daysなんてアホなこと企んだのかねえ。

1万6千人×2なんて、サクラ使っても無理って解るだろうにさ。
それとも最小限にまで絞った特設スタンドにする気か。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:34:03.64 ID:M64057COO
石原は非常に厄介な存在

石原を排除すれば間違いなくアイマスの質が良くなるのに
石原はアイマスを頑なに手放そうとしない
そして何故か信者はそんなアイマス(を盾にした石原)を擁護するからいつまで経っても同じことの繰り返し


石原がいる限りアイマスが良くなることはないって言われてるけど
基地害信者がいるから逆にアイマスがある限り石原を業界から追放するのは無理だと思う
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:34:43.53 ID:9RL7JYv80
>>823
そういえばHPのキャラ紹介はロングストレートから更新されることはなかったな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:47:03.11 ID:vHiUjEou0
アニマス()のステマは大失敗かwwww
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:50:24.41 ID:aKtzP2uX0
石糞がのうのうとしてるのはゲーム業界でも誰も理解不能な謎ですな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:53:09.35 ID:Z2MmyUig0
>>813
まるで素人がやる典型的なダメ二次創作小説だなw
設定だけ考えて本編投げっぱなし 
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:55:40.20 ID:cLW7h6BX0
アニメスタッフはそれまで外部の人間だったんだから、石原路線が新規層に訴求するには
歪みがあることに岡目八目で気づかなかったものかねえ
石原みたいなアニメ製作素人の意見なんて、ベテランの経験であしらうと放映前は思っていたよ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:58:04.80 ID:sqlo147h0
>>831
「カプコンの小林」と言われて即逃げ出すアニメ業界人は少ない
残念ながらそういうもんだ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:59:51.76 ID:B6/4DcKc0
錦織も相当なキモオタのクズ野郎だったからなwwww
声優ネタができないなら降りるとか冗談で言ったとしてもキチガイそのもの
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:02:00.97 ID:2PtesiqiP
>>831
むしろ小林ほど悪名が知られてなかったのが問題だったんじゃないか?
石糞の名前なんてアイマス関係者以外無関心だし。
コナミのラブプラスの人と勘違いされてたんじゃね。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:12:07.97 ID:aukLVdtP0
>>832
しかしアニメスタッフはゴミクズしか集まらなかった
実はちゃんと回避されていたのでは
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:13:06.26 ID:DvhjHJBz0
>>831
監督は素人ですから
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:13:15.13 ID:MXEKE2N40
優秀なスタッフは全部うたプリの方へ行ったんだろ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:14:01.54 ID:lDc/HaxP0
>>826
ゲームの2が発売されるまでは「2の判断はプレイ待ちだが石原の応対はダメだ
あんな仕様では怒る人が出るのは当たり前だし、ファン内部が大騒動になっているのに火消しを放置しては
ファンコミュニティの崩壊につながりかねない」
と石原批判してた人が2肯定派の中にも多かったんだが
石原マンセーの盲目信者の声が大きくなったのは2が出てひどい内容が明らかになってからなんだよね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:15:09.92 ID:lf2AAAAx0
>>835
9.18のヤバさはストパン界隈まで届いてたから賢明な人材は避けただろうなw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:16:48.60 ID:R6ES4mZf0
>>838
石糞が現アイマスを骨の髄まで完全支配してるのがわかってしまったから
アイマスを存続させるなら石糞を庇わざるをえなくなったという喜劇
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:19:13.68 ID:g54Qgqhb0
>>839
そのID凄いな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:23:22.59 ID:aoqKQsFa0
今回の曲名の件でも悪名は知れ渡っただろうから、本当どうにかなってほしいんだがな
もしかしたら逃げ道用意してるのかは知らんけど
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:30:44.98 ID:VkoYu4Kw0
>>829
そこが一番わからん
無能どころか害があるのにそれを排除できない組織ってなによ?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:33:58.28 ID:UT8wgYJ50
スタッフの一人が、ぬるい職場と雑誌のインタビューで答えてる
ぬるさの度合いが一般とはかけ離れてるとは思うがw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:35:49.90 ID:mK+w7jwC0
>>843
任天堂にもろ喧嘩売ったテイルズの吉積は大出世したんやで兄貴
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:51:53.87 ID:2PtesiqiP
吉積は石糞よか実績あるわなあ。
糞ではあるが。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:54:06.17 ID:DvhjHJBz0
だって石原の実績らしい実績って動員数15000にも満たないライブ(ツアー)組んだことと
3本分割の合計が20万も超えないような携帯機用ソフト出した程度だもの

単純な実績でいうなら吉積なんかとは比較にもならんほどのカス
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:54:43.02 ID:B6/4DcKc0
吉積ってテイルズにおける石原ってイメージあるんだが実際どのくらい有能なの?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 13:07:57.18 ID:XVASb1nkO
>>832
カプコン小林でもここまでやんねーぞのオンパレードだよ!
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 13:13:35.63 ID:DvhjHJBz0
>>848
統括Pなんで立場としては石原とは大違い、坂上と同格
彼が指揮とってできたテイルズはどれをとっても
石原がこれまでに作ってきたゲームの総売上合計よりも売れている
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 13:23:34.27 ID:685LPIEs0
シリーズがちゃんと続いてるってだけで企業人としては及第点だろうな
大ヒットは無理でも濃い信者しっかり抱えてある意味安牌だったはずの石マスは
たった2作で次があるかも怪しいレベル
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 13:29:36.48 ID:2PtesiqiP
>>847
しかもツアーで券の競争率からして来場者の毎回の同一人物率が高いわなあ。
15000と言ったって。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 13:51:53.66 ID:Mg0vQZmn0
というか、同じ事務所の仲間内からディスられるのは嫌だったな
どうしても描写の一環として言わせる必要があるなら、ゲーム設定を絡めて上手く処理してほしかった

例えば、雪歩は初期パラメーターが低いビジュアル型だから、14話で出演が決まった芝居でも最初こそ評価は悪かった
しかし、いざ練習が始まってみると持ち前の感受性を生かした演技が映え、一転して高評価を得る
亜美真美にしてもヴォーカル値最弱設定が足を引っ張って、ステージ前半はノリが良くなかった
でも、合間のトークやら双子ならではの息ぴったりなダンスで観客を魅了させ、後半は盛大に盛り上がる
2クールもあったんだから、他のメンバーももっと上手く描写できたはずなんだ

だが蓋を開けてみりゃモブに陰口叩かせりゃ10話の展開になり
さらには仲間内からもディスられる11〜12話
後半の歌姫を畏れ、ひれ伏し、崇め奉りなさいな状態
どうあがいても絶望しか残らない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:04:35.66 ID:lDc/HaxP0
作品世界やイメージを崩したと批判されるダメ監督やプロデューサーも多いが
その上つまらなくして人気もブームも盛り下げたのが石原だからな
ダメな上に無能といういいとこなし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:20:50.88 ID:8iPRl1530
糞積は任天堂から唯一茶を出されずはよ帰れと返された恥知らず
石糞は糞積の劣化版
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:21:11.15 ID:cTFRhyV10
>>811
ああなるほど。確かに7話のインタビューは違和感あったの思い出したよ
思えばあの頃からすでに変だったんだよなあ
>>819->>823とか全部同意
アンチの方のが愛を感じてしまうわw
てきとうすぎて「よくできたホラー小説」の類になってんだよな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:36:29.81 ID:7OOMb9dW0
アニメと原作(ゲーム)がこうも密に結合してるっていうのも珍しい。


大抵の作品はアニメと原作で切り分けがもっとちゃんとされていて、
「アニメはアニメ、原作は原作」という捉え方ができるような作りになっている。
それで時に原作ファンとアニメファンという層に分かれたりもする。


けれど、アニマスの場合は劇中で世界観設定の説明をしていないから
原作を踏まえないといけない作りになっている。(しかもそれでもなお不整合が発生してる)

ゲームとアニメが不可分な存在になっているから
普通アニメが放送されたら現れる「アニメ派」がいない。2路線のアイマス信者だけ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:43:29.94 ID:DvhjHJBz0
アニメしか見てない層から見たらそういう感じだね。

ゲームの頃から観てる人間からすると、そこんとこはすごく簡単な話なんだ。
クソとしか言いようがないゲームを出してしまって、その正当化をしなきゃいけなくなったから
正当化の道具としてアニメをゲーム設定に隷属させてるだけなのよ。
だからゲームで発生した問題がそのまんまアニメでも指摘されてるし。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:52:08.78 ID:Imauu3AQ0
律子リストラの正当化とフォロー
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:53:03.43 ID:toUerVlh0
「原作信者」が口をそろえて、アニメ版は完璧だ最高だ原作を見事に生かしてるって
斉唱するようなアニメ、そうはねーぞ
ただ、このコンテンツは成功してる盛り上がってるって「ことにしたい」為のネタとしか扱ってない
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:03:25.46 ID:eaBnWc0p0
「落ち目だから必死にならざるを得ないアイマス」というコンテンツじゃなかったら
間違いなく一瞬で忘れ去られるウンコアニメ
アンチすらつかなかっただろう
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:03:35.28 ID:zTNmHI100
>>824
ホントに凄いよね
あずささん髪切った意味分からん→2設定
竜宮小町、木製→2設定
961、響、貴音→SPと2の設定
ライブ重視の話になってる→ライブメインでやってるのは石原
13人出てればアイドルマスター→石原がそんな事言ってたな
ここらへんは確実に石原がらみだし

石原が糞なのは、ルサンチマンもあるかもしれないけど
奴は上というか上司しか見てないんじゃないか
上に通りそうな企画しか持って行かない
んで上は経済屋しか居ないから訳の分からない無茶設定が通る
というか無茶設定の方が通りやすい
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:06:24.38 ID:cTFRhyV10
>>860
ゲームに欠陥があって盛り下がってるのをわかってるってことだよな
アニメしか見てない人が「それなりに楽しんでいたがここがおかしい」と指摘すると
なぜか原作信者側から異常な攻撃を受けるというね
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:06:26.73 ID:1Q+SlPVv0
>>860
その「原作信者」は「2信者」と思われるが
実際はギャルゲ板でも話題にすらなってねえからな。本スレの方がよっぽど詳しい
本当にageてるのは「ライブ信者」だろうな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:07:08.85 ID:cLW7h6BX0
>>858
このアニメの考察をすると、身も蓋もない結論ほど常に真相に近く見えるのが情けない

アニメとゲームを別物にすると、信者が距離をおいてしまうというリスクを避けたのかね
あの狂った抱き合わせ商法についてきてくれるのは信者くらいだろう
だから放映開始前から原作と一体だと必死にアピールし、開始後は信者をそういう意見に誘導した
新規獲得?またまたご冗談を
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:18:00.89 ID:zTNmHI100
>>860
普通なら原作信者が暴れてもおかしくない内容だけど
暴れてる人少ないよね
千早叩きに来てる人と、響の扱いと、最後の方で仕事を放り出した所
これくらいしか来てない
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:19:55.45 ID:cTFRhyV10
また本スレでNGだアンチ池だのいわれてる人がいるな…
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:21:23.89 ID:1Q+SlPVv0
今更あんなスレにネガりに行くのもどうかと思うがw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:25:41.12 ID:DvhjHJBz0
>>866
現在の「原作信者」はゲームの中身はどうでもいい層しか残ってないからね。
ゲーム側の騒動によって、ゲームの中身が良いから原作信者だった層はのきなみ公式のアンチに回り
残ってるのは「とにかく展開が続けばそれでいい層」「萌えれば何でもいい層」「ライブ信者」だけになった
だからアニメの中身がどんなにクソでも、今の信者にとってはどうでもいいんだ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:27:55.98 ID:cTFRhyV10
>>868
それもそうかw
だが、あえて行くのは多分、面白かった時もあったって気持ちの裏返しだと思うんだよな
このアンチスレ住民と同じようにね。
ライブでつるみたいから全肯定しか許さないとか、そんなコンテンツ滅びればいいよ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:28:47.89 ID:Z2MmyUig0
9.18以前なら「パシフィコとか箱埋まる訳ねーよw どーするよオイw」
って軽口たたける雰囲気、気分的な余裕があったけど今はそんな発言は冗談であろうと許されない、異常だよ
どこの独裁国家かと     
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:31:29.81 ID:1Q+SlPVv0
>>869
「石原教信者」が抜けてる
言うまでもないが梅黒とかな。奴はライブ信者ですらないから
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:32:14.93 ID:cLW7h6BX0
逆に「アニメは糞つまらなかったけどライブは楽しみ、アニメは声優さんに仕事を与えただけで評価」
という「ライブがあれば他はつまらなくていい」というスタンスに転換して、明るく糞っぷりを語る信者になったりしてくれないものだろうか
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:41:59.99 ID:DvhjHJBz0
>>873
純正声優信者層か。 

困ったことにその層を本気でやろうとすると、
アイマス自体がその声優にとって足かせになってる傾向のほうが強いので……
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:48:47.51 ID:1Q+SlPVv0
>>873
「アイマスのイベントに出てナンボ」とか本気で言ってる層は今でもいる
当人らもそれで満足してる風があるのがまたね…
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:54:15.88 ID:BUMG3UIk0
>>874
アイマスのせいで……って思う人はいるからな、実際w
もっと伸びる機会を潰されたとw
現実問題として、アイマスのライブじゃなくてもライブに出る声優さんもいるし、舞台に出てる声優さんもいる。
そして、そっちのほうが面白いw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 15:54:53.94 ID:2lvedssb0
今井麻美に関しては千早が足引っ張ってる感は確かにある
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:08:43.48 ID:0WDbY9p30
アイマスというよりアイマス信者がと言った方がいい気がするが。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:11:27.84 ID:DvhjHJBz0
>>878
今井麻美に関してはそれは間違ってないだろうね
何やってもマンセーマンセーばかりのイベンターにだけ囲まれて仕事した気になってりゃ、そりゃあ伸びないのも当然
アイマス外の活動が信者目当てのCDとライブばっかだから
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:13:06.72 ID:l91TpjAXO
ブス林は取り返しがつかない位下手くそ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:14:20.19 ID:ePVJgumpO
>>872
石原ほどの無能も珍しいのにな、アケ時代から害にしかなってない
あの四八の飯島でさえ学怖という神ゲーを作ったというのに
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:14:20.61 ID:PsN2uThM0
デビュー間もない声優オーデで千早役とって、インタでも言ってたが
私そっくりの外見のキャラデザ!
で自分と同一視しちゃったのが不幸のはじまりかもな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:17:21.35 ID:PsN2uThM0
あ、忘れてた

   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:活きイセエビ 携帯ストラップ ケンシロウ 
髪 THEガッツ 温州みかん 吉村まー 同人誌 うまい棒 
ホッシー 自家発熱で温まる程度の能力 覇王鬼帝 LoA
グレンキャノン デスクリムゾン 借金 ポケモンブラック 
リースさん 涼ちん 小鳥さん きずぐすり 聖教新聞 石原章弘
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:17:51.83 ID:DvhjHJBz0
>>882
間もなくではないよ。デビューは1999年。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:26:02.74 ID:TKbmJJVJ0
>>882
あと2のオフィシャルブックで「私の歌から千早が出来た」みたいなコメントもしてたしな
厳密には今井の歌じゃなくて蒼い鳥からなんだけど 微妙なラインだ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:29:15.39 ID:zTNmHI100
>>883
もってくんなw

チェーンメールになるから気をつけようね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 16:55:35.62 ID:PsN2uThM0
>>884
おお、そうか
では言い換えよう
声優オーデで割りと大役な(10数曲歌うから)千早役とって

かな

>>886
お土産に石原いれたんだが・・・・・・ww
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:04:08.03 ID:/Trq+zaY0
>>874
「純正声優信者層」なら他作品での活躍を応援する筈だが、肯定派は「恋姫夢想」すらチェックして無い。
本音ではアイマス声優すらどうでも良くて「自分達の巣(コミュニティ)」を守りたいだけだろう。だから声優ライブに拘る。
ゲームは単なる娯楽、コミュニティは情報交換の場。依存するようなモンじゃないだ。(怒)
ゲーム本編よりコミュニティが大事なんてゲーマーじゃねえよ。

既存のアイマス声優陣すらどうでも良いんだから「キャラ一新」しても支持した筈だよ。新しい声優陣で声優ライブが続くならな。
「キャラ一新」すらしなかった理由は公式側にある。ファン目線の判断じゃないのは黒井木星追加の時点でお察しww

SV様「既存声優でライブを続けたい。ライブに出ないゆりしーは要らないでくぁwせdrftgyふじこlp」
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:05:41.50 ID:BUMG3UIk0
>>888
恋姫はせっかくアイマス声優三人で歌ってCDまで出したのになw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:08:56.88 ID:VBHPf0Nq0
勢いあるなぁ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:12:04.59 ID:W47sWEQp0
「アイマス専属声優」であることに価値があるって感じだからな
アイマス外での仕事に興味は無い
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:18:26.19 ID:KVih6QUG0
恋姫無双すらってw
いや関羽、張飛、曹操、孔明役誰か取ってるなら分かるがね・・・
袁術魏延郭嘉あと袁術陣営のマイナー武将でそれを追えって辛いだろw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:19:42.58 ID:DJR5yTQa0
声優の愛仕方が元から違うんだな
一事が万事じゃなくて一つの一極しか見ていない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:20:51.72 ID:BUMG3UIk0
>>892
正直、三国志での知名度は意味ないと思うぞ。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:24:38.34 ID:zTNmHI100
今23話見てきたけど、やっぱり舞台の設定いい加減にやってるな
セリの位置か柱の位置が移動してる

カット割りは、、それほど特殊じゃないな
良いとは思うが

つか、やっぱり一番まともに成長してたのは美希だな

>>887
お土産ひでぇw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:27:28.12 ID:KVih6QUG0
>>894
踏まえてこうなんだよ
恋姫じゃ関羽>>張飛>曹操孔明(劉備)>>>その他
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:29:01.41 ID:aNhsgd0M0
>>890
数あるアンチスレの中でも最速。どれだけ忌み嫌われてるのやら・・・w
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:30:54.54 ID:BUMG3UIk0
>>896
え、蓮華とか無視ですか?
それに、アイマス声優出てるのは真だから、鈴々、朱里の立ち位置はぐっと落ちるだろ?
アニメでいうなら、実質愛紗以外意味なくなるし。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:34:21.42 ID:toUerVlh0
まぁ要するに脇役だからな>恋姫でのアイマス声優
それでも中村やたかはしは役にも合ってるし上手いと思ったが
今井はおなじみの何やったって変わらん演技だった
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:35:48.21 ID:403WLukl0
別に恋姫の中で他キャラや実際武将の知名度とか、あんま影響受けない話だとは思うが…

>>889
あのCD、担当声優にさして思い入れない俺でも、収録3曲ともなかなかイイと思ったがなw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:44:51.59 ID:2PtesiqiP
今井は千早と同化しすぎて、他の作品で何をやっても千早になってしまった。

中村はベン・トーの茶髪だと気づかず、教えられてビックリしてる人が多い。

少なくとも演技の幅は差がついたな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:46:11.77 ID:Qq6D3ZKN0
んあー
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:51:44.15 ID:l91TpjAXO
今井麻美>>>>越えられない壁>>>>不人気眼鏡若林
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 17:55:07.21 ID:toUerVlh0
取り繕う事もしなくなったなこいつw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:03:22.52 ID:ePVJgumpO
>>901
中村さんと言うか、春香の演技がゲームに比べて下手に感じたがベン・トーだといい感じなのか
伊織も微妙だが釘宮さんはりせちーを魅力的に演じてたし
小安でさえ黒井がただの子悪党にしかなってなかったから
やっぱ石原の演技指導のせいかね
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:07:38.41 ID:toUerVlh0
演技指導以前に、何考えてるのかわからん薄っぺらさな上に
回ごとにリセットかかるデタラメな脚本で喋らされて
魅力的に聞こえるわけがない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:10:34.21 ID:aukLVdtP0
中村さんは前から演技力に対する評価はあった
流行り神のドラマCDなんかかなり熱が入った演技してる
後は別名義での仕事なんかも良い
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:11:52.94 ID:2PtesiqiP
>>905
ベン・トーではキャラの雰囲気と合ってる演技してた>中村

石糞が演技のド素人のくせに声優の演技に口出ししたら、そら皆さん「んあー」になるわな。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:21:18.65 ID:ePVJgumpO
>>908
ただでさえアニメ慣れしてない声優さん多いのにな
どこまで石原が口出ししてるのはわからんが、釘宮さんとのやりとりが本当なら
いい演技してても石原の意に沿わぬ物なら握りつぶされるんだろうな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:27:23.19 ID:vEyJY7F00
わき役ってもゲームやアニメ化しているし、元の主演数が少ないから
「おえない」というレベルでもないんだけどね。

>>904
まあ一時器ここじゃなくてAGEアンチスレに逃げていてそこでなんかため込んだんじゃねえの。
薄っぺらい誇りとかW

>>908
中村さんは裏では演技はよく評価されている
さすがに全員上手いとは言わんが、
アイマスに関してはあのバカがるせいでどうなっているかわからんからなぁ。

自分が意見するのを邪魔されたくないのかベテラン勢と離して収録しているのを見るに
よくある「他の先輩に影響されてうまくなる」チャンスすら潰されたし
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:28:24.03 ID:DvhjHJBz0
>>909
というか元々石原のベタ塗り状態。
ゲームのときからずっと収録現場で最大の発言力持ってるし、
アニメでも石原の許可があってようやくOKな状態になってるのは鳥羽や錦織も証言してる。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:42:40.12 ID:tbJ0LomJ0
曲名まだ放置中?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:52:51.71 ID:zTNmHI100
>>905
演技指導もそうだけど
そもそもが、そこまで凝ってる演技しなければいけない場所が
両手で足りるか、十数カ所ぐらいしかない、2クール作品でだよ?
1クール目は片手で足りる、しかも全キャラ合わせてのレベル
どんだけ山が無いんだよって話だよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 18:56:02.49 ID:vEyJY7F00
>>913
「無駄に凝らす」んだろ。
ストレートでいい演技をあのバカがドヤ顔で指導して弄繰り回して
無意味に凝らす。あほみたいに要求だけ高くしても老いつけていないから
演技できず、さらにその要求自体意味のないものだから
演技として見れなくなる、というもんじゃね。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 19:09:53.27 ID:vEyJY7F00
まあここ数年でダイス目で大きく運命が変わったといえるのはエンダースさんだろうなぁ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 19:18:41.63 ID:T2KzdTID0
>>914
凝らすというよりは勝手なイメージを押し付けるかな
釘の演技を見ていくと分かると思う
最初低めで抑えて演技してて、シリアス気味の作品だからゲームと変えて合わせてるのかなと思ったら
24話目の頃は一本調子の釘演技
統一性が無いし、前半5話付近の抑え目演技は何処?って話
回数重ねる事に一般的にいう釘演技のイメージに近づいて行ってた気がする
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 19:21:39.02 ID:vEyJY7F00
誤爆した・・・w

>>916
まあよくある「場当たり」だろうな(石原は阿呆みたいにそれをインタでいっていたけどw)
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 19:31:18.24 ID:T2KzdTID0
>>917
24話目は春香と美紀の中の人も出来悪いと思ったな
地が出てた気がする
実力的には大丈夫のはずなのに何でリテイクかけてないんだろうって気が
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 19:44:47.06 ID:Oev+2+SOP
>>918
はるかの話し面白くなかったし
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:10:02.89 ID:Qq6D3ZKN0
>>919
むしろ面白い話なんてあったのか……
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:16:26.14 ID:Oev+2+SOP
>>920
ダントツでつまらなかったから...
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:39:43.09 ID:PsN2uThM0
そんなあなたたちアンチ(私含む)に必要なのは石原章弘!

キングクリムゾンなんか目じゃない結果まで吹き飛ばす見事な指導!

いやー、横浜アリーナ爆死まであと半年もあるなんて石原SV様まじドS
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:40:09.24 ID:toUerVlh0
つまらないのは全ての回に言えるが、
24話は狂ってるからな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:43:49.82 ID:OtXcpie90
24話まだ見てないから楽しみだわ^^
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:54:32.29 ID:cTFRhyV10
ゴミ度では16話も捨てがたいし、他の回も少しずつ狂ってるけど、
24話は全開だからな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:57:21.84 ID:NOocyHWS0
>>916
メーカー製のカレールーでカレーを作った後に隠し味として
コーヒーを入れるようなものだろ。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 21:45:51.57 ID:ByijuKnR0
背伸びしていい話作ろうとし過ぎたな
「このキャラにこのシチュでこう言わせたい!」程度のものから逆算して作れば普通にできたんじゃないかなあ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 21:47:56.09 ID:aNhsgd0M0
・1話のAVインタビュー
・15話でのまるで2次創作ネタ&監督の意味不明なプライド
・16話でアニメ信者スレが割れた程の出来
・24話、25話でこちらへの移民が増えた

このスレを見る限り取りあえずこの辺か?数ある糞回でもトップクラスの糞回はw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 21:58:54.76 ID:toUerVlh0
歌姫様の水飴涙の回の、最大火力つぎ込んどいて空回りしたのも凄い
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:04:04.89 ID:g54Qgqhb0
>>905
茶髪=「ミステリアスで姉御肌の女子高生」をキッチリと演じてた>中村さん
だから春香のイメージしかない人は皆意外に思っただろうね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:07:12.98 ID:liJI5DTk0
ほぼ全ての回においてダメな点が目に付くっていうのもすごいアニメだな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:09:50.10 ID:403WLukl0
中村は地道にハード系のエロアニメでも経験積んで評価もヒッソリ上げてきたし、
恋姫の袁術の「のじゃロリ」キャラもアニメにおいても悪くなかった
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:29:26.96 ID:M64057COO
声優陣に関しては「今井以外」は悪くない、と


てか石原はマジで何なんだよ
あいつは神にでもなったつもりなんだろうか
石原「俺がアイマスの神だ!誰にも俺の邪魔はさせない!」
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:37:28.10 ID:l91TpjAXO
若林は完璧に外れ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:41:16.17 ID:HpZxkCnf0
旧アイマスメンバーでエロゲ出てないのって
釘と仁後と樹里きちぐらい?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:42:11.94 ID:UT8wgYJ50
他を落として歌姫()を持ち上げる。実に今のアイマス的思考だw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:42:54.95 ID:vEyJY7F00
>>935
たぶんそう、あとは原さん沼倉さんだと思う。
本番なしでいうなら長谷川さんも入るけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:43:35.49 ID:g54Qgqhb0
>>933
今井千早も使い方次第では今みたいに悲惨なことにならなかっただろうけどね
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:45:18.25 ID:vEyJY7F00
>>938
メインで天才設定なければなぁ。
変にごり押ししなければ中の人のインタで余計な反感も出ないだろうし。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:00:21.66 ID:Qq6D3ZKN0
>>940
今井さんはアイマス系インタビュー中心にどんどん奇行が増えていったなぁ
今年はもう見ていられない、BADEND一直線的な意味で
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:02:09.44 ID:1Q+SlPVv0
ミンゴスは腹括ったのかね。もうちっと賢い人かと思ったが
ソロが思うように行かないのもあるのかな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:02:55.38 ID:mjhekvTP0
ニコニコでやっと一位とれてよかったねー(棒)
うたプリの音也の記事にまで浸食してたのを見て不快になった
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:06:23.37 ID:vEyJY7F00
>>942
今見たらコイギングが1位ジャンと思ったらアニメタグだけか。

音也はもうはるか前から書いているからなぁ。
まあもはや名実ともに「木星(笑)」だけどさw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:07:13.23 ID:m/1m4LHRP
>>942
ひょっとして初1位なのか?半年も湯水の如く広告ぶっ込んで?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:09:10.90 ID:vEyJY7F00
>>944
まああれだろ。DVD/BDの時同じだよ。
同時期に誰もいないから取れた、っていうだけでw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:11:40.24 ID:mjhekvTP0
>>943
ただあれリンク先がニコマスネタだし、本当になにやってんのという感じなんだよな
プレミアムだし削除してもいいかな……?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:13:13.74 ID:1Q+SlPVv0
>>945
どうせ明日の今頃はイカちゃんにあっさり抜かれてるだろうしなw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:14:22.55 ID:vEyJY7F00
>>946
いいんじゃね?
ぶっちゃけそれは関係ないだろうし
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:21:16.91 ID:dxkIVlxL0
>>940
ミンゴスの奇行についてkwsk
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:26:41.45 ID:vEyJY7F00
>>949
まあ単純にインタビューで過剰な持ち上げとか気持ち悪いくらいのキャラの同一視とかかねぇ。
あとはTGSか?なんか「ワタシガーワタシガー」とかいって自分を推している奴
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:35:21.26 ID:eaBnWc0p0
アイドルマスターは信者代表がブーメランな糞アニメ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:36:29.20 ID:g54Qgqhb0
ああ、今週は未来日記の配信がなかったのかw
カテゴリで1位とったにしても酷いコメント数で再生数も平凡だけどさ>最新話
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:39:00.05 ID:dxkIVlxL0
>>950
ほほう・・・俺が知っているミンゴスはたかはし智秋の引き立て役でしかなかったんだがな・・・
声優陣はゆりしーの時を思わせるようなゲスい状態になっているに違いないw
で、次スレ頼むで
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:40:43.88 ID:vEyJY7F00
>>953
すまん、今無理。
>>960かいける人お願いします。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:43:10.76 ID:1Q+SlPVv0
>>952
いつもアニマスの上になんかいたよなーと思ったら
未来日記か。完全に棚ぼたじゃんwよかったな新年もサボらないで
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:44:52.50 ID:4tgYvKu40
木製のセンターと間違えはいらんな
消せる環境になったら消しておくわ
つか、声優の欄に入れるべき
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:45:04.88 ID:PCcWI6AVP
>>901
弁当の茶髪が遥かだとは気付かなかったが演技自体は「誰だよこいつ下手くそだな」と思って見てたわ>茶髪
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:45:06.15 ID:ePVJgumpO
千早もごり押し贔屓と中の人とイコールで結んだ弊害でアンチ増やしてるからな
贔屓キャラはむしろ嫌われやすい傾向にあることくらい
テイルズや他版権でもう結果が出ちゃってるんだが
そもそも千早自身が元々前に出ていくキャラじゃないし
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:47:49.57 ID:g54Qgqhb0
>>944
皮肉にも今回は大して広告投じてないんだよね
まだ60000に到達してないし
広告に加えてコメント数の急減ぶりを見ても本当に見限られぶりが酷い
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:49:23.24 ID:m/1m4LHRP
>>959
今回の1位は空き巣のOP戦を勝ったようなもんか
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:51:35.75 ID:g54Qgqhb0
>>960
エアポケット的1位だね
信者や公式ですら「え?1位とっちゃった?」だと思う
あんなに必死になった20話や21話で惨敗だったから
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:58:52.49 ID:n1zdbGXy0
カテ1位ってたかがデイリーじゃねえかw
むしろ今までデイリーすら取れんかったのに呆れたよ
結局週間で他アニメに完敗だから「一度もニコ動全体で1位取れず」は揺るがないんだよね
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 00:23:31.56 ID:CowoJ2AI0
だって石原のすかしっぺの匂いがきついんですもの
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 00:27:22.80 ID:mUdhvvc00
新スレは2かな?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 00:45:43.64 ID:mZenC7Q00
636 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/02(月) 23:51:50.43 ID:ppRBlmCV0
今日、とらのあな店内で掛かってた同人CDの歌声が一瞬ミンゴスに聞こえた。
こんなの歌ってるのかーと思ってそのまま聞いてたらは実は初音ミクだった・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 00:58:17.81 ID:zrQ3EEV40
>>964
まだ地上波で最終回未放送な局があるから、こっちじゃね

>>960
行ける?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 01:21:47.56 ID:z10NJpfH0
ここでぐだぐだ批判はしているけど、やっぱり俺はアイマス自体は好きなんだよな。
石原とオタク界隈で基地外晒しているカルトチック儲さえいなければ・・・
ちなみにニコマスの文句言うとしたらどこいけばいいんだ?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 01:32:16.75 ID:aDOH4gDJ0
つべ板にアンチっぽいの無かったっけか?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 01:48:28.49 ID:3Rj/E3K50
つべ板でのニコマス系スレは昔から内ゲバやら各動画&うp主の儲同士の喧嘩やらしかやってこなかったような場所だしな
なにかしら文句言ったところで勝手にレッテル貼られて関係無いはずの喧嘩売られて…で終わるだけかと
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 01:51:22.22 ID:v59Y2A9/0
>>968
つべ板も公式マンセーというか当たり障りのない話題じゃないと荒れる
動画作ったりうP主崇めたりコミュの塊みたいな所だからな
ゲーム板も昔はニコの話はNGで今もその空気は残ってるし案外ココが避難所なんじゃないかと思う
一応アニメもニコで配信してる訳だし 
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 01:54:54.05 ID:Gf/K73+v0
MAD勢は飽くまでも素材と見てる部分があるからな
横の繋がりみたいなので変な空気にはなってるが
2は好きじゃないけどグラが良いから使ってるとかその程度
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 02:04:22.46 ID:+UL5dK7s0
>>958
アンチが増えるのは当然なんだが、無印とは分けて考えてくれと切に願う、無駄だろうけど
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 02:05:33.60 ID:bg9XNRxS0
2はカメラとかパート分けとか不自由で
素材としてもかなり使いにくいんだよな…
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 02:08:56.92 ID:uy3ra2Yf0
キャラ動くとカメラガクガクするしな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 02:37:55.20 ID:F7kdU3S60
春香叩かれないように、毎回予防線張ってる奴って何なの?歌姫様に負けず劣らず糞アニメの象徴なんだけど
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 02:41:50.31 ID:+UL5dK7s0
>>975
歌姫様に一極集中しとけば王子様や春香が叩かれないじゃない
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 02:53:20.42 ID:XOX8uh8R0
>>975
本当何なんだろうな
優遇だから文句言うな、って糞化を擁護できる理由じゃないのに
どう考えても禿げ香もプロ様も糞
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 03:03:24.97 ID:uHllbwcf0
>>967
ニコマスの愚痴系は無いと思う
しいて上げるならギャルゲの葬式スレ、ただしアイマスすべてオワタという認識で書くべき
もしくはスレ違だけどここ?

>>969
5年ぐらい前はマトモだったような
1年前見たときは崩壊してた
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 03:08:16.29 ID:pn3ZRlNj0
禿げ香の出番を半分にして不遇キャラに与えてやれや
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 03:10:04.15 ID:W3/vkFrX0
「出番が増えたキャラが余計に崩壊するだけだろ」
「出番があるだけマシだろ」のコンボ入りまーす
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 03:17:49.97 ID:pn3ZRlNj0
禿げ香の時間は無駄

禿げ香信者の脊髄擁護マジぱねぇっす
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 03:22:08.72 ID:yuAAVcC10
奇跡なまでに等しくダメダメだったからなw 最初は持ちあげられるほどキャラがダメダメになって行く
と言うのを疑いつつ見ていたが、蓋を開けてみるとまさにその通りだったというw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で
単純な千早叩きうぜー書いたが
単純な春香叩きもうぜー

あと次スレ