アイドルマスターは作詞家に無断で曲名を変える糞アニメ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
hataratti aki hata 11
ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)
RT @namamizu: @hataratti アイマスの曲名は画面では『いつまでも、どこまでも』になってましたけど
ブログの『どこま☆いつま…でしょう?』が正しいんでしょうか?

hataratti aki hata 11
なにそれ…。 RT @hiroto_sasaki: @hataratti 「曲名を変えたい」っていう話は噂には聞いてて、
ちゃんと畑さんに確認取ったかどうか気になってたんですけど、やっぱり連絡行ってなかったんですね。大問題です。

前スレ
アイドルマスターは最終的に何もなかった糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324645091/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:10:20.77 ID:yzbhRXgd0
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:10:39.42 ID:yzbhRXgd0
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:12:52.41 ID:PwlvMaM+O
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:13:47.46 ID:2TmuJdYV0
46 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 08:10:59.03 ID:BcVCfPLQ
なんか作詞家の人が信者から叩かれてるみたいだけど
いつぞやの声優の時みたいに公式は「誹謗中傷はお止めください」ってアナウンス出さんのかね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:15:00.26 ID:y9xt3mYT0
見るべきモノが何一つ無い、全25話糞回記録達成の軌跡

#01 これからが彼女たちのはじまり
 AV風インタビューでキャラ紹介。Pが入社
#02 “準備”をはじめた少女たち
 宣材写真撮影でやよい伊織亜美真美がオバケメイク。律子が用意した新衣装は一度たりとも着られることはなかった
#03 すべては一歩の勇気から
 村祭り。雪歩の精神疾患はこの回のうちに治りました
#04 自分を変えるということ
 ゲロ糞キッチン。歌がないといってゴネる歌姫様()んあーカペラ披露
#05 みんなとすごす夏休み
 水着回。普段から薄い内容が今回は特に薄い
#06 先に進むという選択
 竜宮結成。Pが無能ぶり発揮。美希の天才ダンスは全カット
#07 大好きなもの、大切なもの
 伊織と響がやよいん家へ押しかけたら長男が家出したけど見つかったよ!
#08 しあわせへの回り道
 あずさが誘拐されて真が格闘してみんなで走って大団円
#09 ふたりだから出来ること
 二人だからできること→プリン泥棒を探して仲間の貧乏をあざ笑うこと
#10 みんなで、少しでも前へ
 運動会。やよいのメンタルはもやし並み。リレーは真無双で伊織は家の名を笠に着る
#11 期待、不安、そして予兆
 やよいと雪歩は足手まとい。美希、抜け駆け失敗で練習ボイコット
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:16:34.57 ID:r56PZO5s0
#12 一方通行の終着点
 P「竜宮じゃなくても輝かせてやるさ(ドヤァ」 美「じゃあやってみるわ」
#13 そして、彼女たちはきらめくステージへ
 楽曲ぶつ切り垂れ流し。竜宮は全カット
#14 変わりはじめた世界!
 正しいタイトルは「いつの間にか変わってた世界」。木製の妨害に家の力で対抗しようとする伊織
#15 みんな揃って、生放送ですよ生放送!
 ニ コ ニ コ で や れ
#16 ひとりぼっちの気持ち
 誘拐されて崖から落ちたら動物たちが助けに来てくれたぞ!
#17 真、まことの王子様
 お姫様になりたかったのに求められるのは王子様の姿…でも、ファンに夢を与えるためならそれでいいや
#18 たくさんの、いっぱい
 アイドルが急病のためプロデューサーが歌います!サクラもいるから大丈夫!
#19 雲間に隠れる月の如く
 ゴシップ写真を撮られたけど犯人が飛び出てきたので投げ飛ばしましたわ
#20 約束
 トラウマつつかれて歌えなくなったけど仲間の歌と幻覚が支えてくれたよ!
#21 まるで花が咲くように
 961の妨害も歌姫様()の美声で乗り切った!木製引退!小鳥もバーの歌姫だった!
#22 聖夜の夜に
 超人気アイドルだけどクリスマスの夜は全員空けたよ!
#23 私
 ライブの練習はアイドル任せ。みんなが集まらないとイヤイヤな春香。意味もなくP重傷
#24 夢
 歌姫様の名演説。でも最終的には幻覚頼み。
#25 みんなと、いっしょに!
 ライブ開催、黒井にサギられてリセット(アイドルランクはリセットかかりませんでした)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:18:31.67 ID:+oqes40t0
キャラソンが売りの一つのハズなのに
各キャラのアイキャッチを作ってキャラソンのイントロを流したゆるゆり以下の扱いのキャラソン
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:20:20.81 ID:JY5sdbLqO
ここのアンチって他作品と比べて憎しみがこもってるよな
そこまで嫌いなら叩くために視聴することすら苦痛だろうに
ちょっと怖いわ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:22:36.02 ID:kBUuB7PE0
前スレ992
確か関西が1週遅れ、BSが3週遅れ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:23:15.81 ID:jHUP3XQ30
>>9
ああ、アンチアンチさんは何でこのスレ見るんだろうな、不思議だよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:28:33.15 ID:Y11kKorM0
>>9
種アンチ歴10年の俺から言わせれば、この程度まだまだお遊戯と言える
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:35:13.24 ID:JY5sdbLqO
>>11
現行のアンチスレで一番伸びてたから気になっただけだよてか即レスキモすぎ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:38:23.84 ID:yzbhRXgd0
アイドルマスターはアンチアンチがネタも切れて第三者を装う糞アニメ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:40:04.33 ID:0iu6DlPB0
>>9
マジレスすると信者だった奴らが転じたアンチが一番憎しみが篭ってる
アイマスというコンテンツ・・・石原という男はそういった連中を生み出したのさ
辞めろったって無理。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:40:04.96 ID:ZH4UOTtV0
977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2011/12/23(金) 22:10:29.02 XnUg4ol30
スレも終盤だというのに年表をつくってみたよ。便宜上、第1話時点を2011年の春とする。月は適当。

2010.10 律子を含む13人がアイドルデビュー。律子以外は半年間鳴かず飛ばず
2011.1? 律子、プロデューサーに転向。ミニライブを開いたりしてたので、少なくとも3ヶ月くらいは活動してたのではないかと
2011.4 プロデューサー入社。律子&小鳥が多忙から解放されることを喜ぶくらいには仕事があった
2011.? 宣材写真撮り直し
2011.7.2? 降郷村夏祭り。スケジュールが合わずに前日現地入りができないくらいには仕事があった
2011.8 突然月間スケジュールが真っ白になる。みんなで海へ。真「来年の今頃には、人気も出て、忙しくなって〜」
2011.8 竜宮小町、結成
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭、石油王、プリン泥棒、運動会、ライブ練習&美希離反、美希復縁)がギュウギュウに詰め込まれてるはず
2011.9~10? 第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
2011.11 全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
2011.11? テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
2011.12.24 クリスマス会。ただしPはハブられました
2012.1~10 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2012.10 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2012.10~12 歌姫様回2連発。木製、961より離反
2012.12.24 全員参加でクリスマス会。美希と春香にミュージカル出演が決まる
2012.12.下 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2013.1.上 春香が幻覚症状を発現
2013.1? 新年ライブ(第2回事務所全員参加ライブ)
2013.4 みんなで花見
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:40:57.97 ID:jHUP3XQ30
まさか自分がブーメラン発言してることに気がついてないんじゃ…
いや、もう少し様子を見よう。俺の予感だけでみんなを混乱させたくない…!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:43:05.27 ID:k59cGPeM0
アイドルマスターは最終的に何も無かった糞アニメ32
アイドルマスターは幻覚で成り立っている糞アニメ31
アイドルマスターは残り1回で挽回不能なレベルの糞アニメ30
アイドルマスターは公式に嫌われるほど安心できる糞アニメ29
アイドルマスターは奈落の底に落ちる糞アニメ28
アイドルマスターは過程どころか結果すら消し飛ばした糞アニメ27
アイドルマスターは全員主役(笑)の糞アニメ26
アイドルマスターは製作陣がおそらく全員無能な糞アニメ25
アイドルマスターは根本からチェンジすべき糞アニメ24
アイドルマスターはアイドルアニメと見てもらえない糞アニメ23
アイドルマスターは2クールに入っても土台が出来てない糞アニメ22
アイドルマスターは監督が贔屓と冷遇を露骨に差別する糞アニメ21
アイドルマスターは再生数より宣伝費が多い流行感()の糞アニメ20
アイドルマスターは芸能界に犯罪行為が蔓延している糞アニメ19
アイドルマスターは公式が三次創作する内輪ノリの糞アニメ18
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ17
アイドルマスターはまだ1クールある糞アニメ16
アイドルマスターは本当にどうするんだよこれと心配になる糞アニメ
アイドルマスターは信者も擁護に疲れ始めた糞アニメ14
アイドルマスターは戦犯オールスターズ作成の糞アニメ13
アイドルマスターは本当に意味が分からない糞アニメ12
アイドルマスターは流行感ならぬ無常感が漂う糞アニメ11
アイドルマスターは視聴者の忍耐を醸成する糞アニメ10
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ9
アイドルマスターは取巻く状況の方が面白い糞アニメ8
アイドルマスターはキャベツだけは綺麗な糞アニメ7
アイドルマスターは下手糞な声優陣へ配慮した糞アニメ6
アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5
アイドルマスターは絶対に裏切らない(笑)糞アニメ 4
アイドルマスターはいつまで経ってもはじまらない糞アニメ 3
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
アイドルマスターは開始から揉めてる糞アニメ 1
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:44:13.81 ID:wEMAfYWD0
その他スレタイ候補だったモノたち

アイドルマスターはアンチスレに助け舟を求める全話糞なオワコンアニメ
アイドルマスターは見るものに殺人思想を植え付ける糞アニメ
アイドルマスターは空振り25振の糞アニメ
アイドルマスターはアイドルが幻覚見て悩みを解決する糞アニメ
アイドルマスターは信者の堪忍袋も限界な糞アニメ
アイドルマスターは内容もスタッフも全てがガキのお遊戯レベルの糞アニメ
アイドルマスターは最終的に何もなかった糞アニメ
アイドルマスターは義援金にすべき金をドブに捨てて終わったオワコン糞アニメ
アイドルマスターは信者の魔法も解ける糞アニメ
アイドルマスターは9.18でオワコン化した事を確認した糞アニメ
アイドルマスターはアニメ業界を荒そうとして返り討ちに遭った糞アニメ
アイドルマスターは全話糞回の記録に挑戦する糞アニメ
アイドルマスターはウンコとして芯が通った一本糞アニメ
アイドルマスターは身の程知らずの糞アニメ
アイドルマスターは幻覚に縋るしかない糞アニメ29
アイドルマスターは本当に何を伝えたかったのかわからない糞アニメ
アイドルマスターは最終回直前で信者の魔法が解ける糞アニメ
アイドルマスターは信者がエクソダスしてくる糞アニメ
アイドルマスターは映画デビルマンと同じレベルのオワコン糞アニメ
アイドルマスターは最終回を待たずに終わってる糞アニメ
アイドルマスターは死霊の盆踊り並の糞アニメ
アイマスは仲間と高みを目指すのではなく仲間を引き摺り下ろす糞アニメ
アイドルマスターは映画デビルマン以下の糞アニメ
アイドルマスターはSV様が釘宮にツンデレを説く糞アニメ
アイドルマスターはSV様の思想が植えつけられた糞アニメ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:44:56.07 ID:gzCJvhIJ0
迷言・珍言・石糞語集

団結()
結束()
総決算(ドヤッ
君が悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ
新なんとか少女
ジュなんとか
対人恐怖型精神障害者雪歩
無能無学もやし貧乏人やよい
プリン二桁喰い型若年性痴呆症患者あずさ
俺皆の事全然知らないな
私の居場所は此処(アイドル)じゃない
さすが元アイドル
ゆうパック
そうだったのか
家(水瀬グループ)の力
ひとりぼっちの気持ち
ハム蔵
聖夜の夜に
歌姫様(笑)
んあーカペラ
千草−草冠=千早
如月ゆう(俺が決めた by石糞)
こんなのどこが面白いんですか
もう何もかもダメね
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:44:58.04 ID:2KBEAfac0
本当のアンチから言わせれば
目障りだからさっさとアニメ1から消えろ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:45:38.02 ID:uIDcaD+e0
残念系隣人部の面々も逃げ出すキャラ紹介

一軍
・千早→主人公にして究極の歌姫様。どこがとは聞いてはいけない。重度の精神障害且つコミュ障。スタンドはツバメ。石糞の寵愛を受ける中の人は悪名高い今井麻美。今期アニメ三大糞女(他2人は、はがない三日月夜空、ベン・トー白梅梅)の一角。んあー(迫真)

二軍
・春香→歌姫様介護以外では薄っぺらい奇麗事言うだけの前髪が危ない便利屋一号。ネガ禿香さん。千早様の舎弟兼介護役。ライブや仲間との馴れ合いを仕事より重視するアイドルのクズ
・美希→便利屋二号。あらゆる困難を天才"設定"がなんとかしてくれる。

三軍
・真→もはや暴カニ男状態のヤンキー。出番は多い。錦糞監督の寵愛を受ける。

戦力外
・伊織→小物の便利屋三号。真のセリフ作る為にやたら喧嘩したり、事ある毎に家の財力を振りかざしたり、先に売れたことを自慢する、中の人釘宮が可愛くない認定するほどの嫌なヤツ。リストラ一号
・あずさ→空気。目の前の目的地に辿り着けない若年性痴呆症患者。個人回では真が目立ち、他では全員分の高級プリンを独り占めしたり、展開の都合で勝手に髪切ったりオタフクソースだったりの非常識な大人。リストラ二号
・真美→君が悪いんじゃない、
・亜美→貧乏が悪いんだ。リストラ三号
・響→ハムスターのおまけ。動物以外何の取り柄もない残念な奴
・貴音→ゲームでは枕営業してる薄い本要因だが、アニメでは完全空気。強いて言えばエリオも真っ青の電波女
・やよい→貧乏ミサワ、もやし、豆腐メンタル、運動音痴で能力低い雑魚かつ足手まとい一号
雪歩→足手まとい二号。男アレルギー激化、三話以降空気
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:46:59.59 ID:felWd35iP
>>1

相変わらず信者はアンチスレに突撃してくるのかw
横アリのガラガラが確定なので発狂してるわけか。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:47:01.90 ID:9j4S7mmg0
その他
・津子→事務所で唯一熱狂的ファンがいるのにアイドルをやめたただの無能。プロデューサー路線の肯定化。展開の都合でミスや犯罪を繰り返し、Pには言わせたくないネガティブなセリフを言わされる。便利屋四号。リストラ四号
・順二朗→便利屋五号。お笑い宣材を褒めて営業に利用させる無能社長。アイドルたちのランクアップは毎回社長力によるものだが、半年前から本気出せと言ってはいけない。
・無能P→津子よりも無能。大人の癖に子供じみた計画を立てる。ていうか本当何も役に立ってない、むしろ足を引っ張る…が、何故かアイドルに好かれる。おまけにこいつがいなくてもなんとかなる事が24話で分かってしまう。信者お気に入りキャラ

いたっけ?こんなの
・新なんとか少女
・ジュピなんとか
・黒井なんとか
・荻原雪帆(おぎわらせっぱん)→始まりと終わりを司る裏主役
・如月千草(千種?らしいが正直どうでもいい)→自分の娘にも顔合わせ出来ないダメ親中のダメ親。歌姫様のクズさを育て上げたり、自分の名前から一部欠けた漢字を娘につける非常識さは歌姫様の親に相応しい。「この親にしてこの娘あり」
・如月ゆう→石糞「歌姫様弟の名前募集!(ドヤッ」→結構集まる→石糞「どれもダメだから語感でゆうって俺がつけるわ(ドヤァ」→今井「千早もゆうって呼ぶと思う(んあー」
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:47:29.35 ID:z9Lfe7PNO
むしろこの状況を見てもケラケラ笑いながら楽しんでるようにも見える
石「信者が大喜びして金を出しアンチは俺に対して何も出来ないのに騒いでる、いやあ実に面白いwまるで神になった気分だwwいや俺はもうアイマスの神だなwww」
てな感じにね
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:47:59.86 ID:Y11kKorM0
>>23
アイマス信者に限らず、なんかの狂信者って自分達の気に入らない事があるとなんでアンチスレに特攻してくるんだろうね
そうでもしないと信仰心保てないの?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:48:07.63 ID:mMPFikHq0
170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 00:30:48.95 ID:0yVfDtYW0
納品一ヶ月前って書いたのは、↓を読んだから
以下某ブログから引用
--

放送終了後23話作画監督の山口智さんと演出の高橋正典さんがUst放送をしていると聞いたので見に行きました。チャットで出たアニマス関連の話題は

Q.アニマスの納品はどうなってる?
A.放送1ヶ月前に納品してるのですでに最終話まで終わっている。

Q.苦労した場所はどこ?
A.有るけど言えない。知らないほうが良い、言えない理由をお察し下さい。

Q.ゲームはやった?
A.山口さんSP、高橋さん2を買うがすぐに制作が始まったのでやりこんではいない。

Q.アイマスMAD見てる?
A.結構見てる。

Q.感想ブログとか読む?
A.山口さん:見ない、高橋さん:そこそこ見る。

Q.23話みたいな話は現場も暗くなる?
A.なる

Q.スタッフへの手紙は励みになる?
A.かなりなる
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:48:58.84 ID:yL02xYuN0
意外と正論じゃね?20話の歌姫様記事

488 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/20(火) 23:44:47.78 ID:OX+/4woj
 性格に問題あり? 歌姫は気難しい?

 まだ千早がブレイクする前に出演した某番組での出来事である。
 同じ事務所のメンバーが場を盛り上げようとしてわざとらしく転んだ一幕で盛り上がる面々に対して「なにが面白いんですか!?」と千早は声を張り上げたのだ。
 番組開始からバラエティのノリについていけない「歌姫」様は終始不機嫌そうであったという。そんな彼女をフォローするメンバーやスタッフに対して怒鳴り散らす神経質な千早。
 彼女の自尊心の高さや身勝手な振る舞いがスタジオの空気を凍らせる。
 これには番組関係者も苦笑いを浮かべてるしかなかった。関係者の話によるとアイドルとしてのゲストなのに歌のパートが削られたとご立腹だったらしい。歌姫様はアイドルのようなちゃらちゃらした仕事は好まないようで仏頂面で絵にならず困ったとも話している。
 キレやすく神経質な歌姫様の言動には皆お手上げ状態だ。


 弟の死から口論の絶えなくなった家庭

 幼い千早もまたゆっくりと心を閉ざし、両親ともあまり口を利かなくなってったという。幼い頃の千早を知る人物から話を聞いた。
 知人「あー、千早ちゃんね。無口な子だったと思いますよ。どよんとしてて…。なんていうか子供っぽくない感じでしたね。あんまり笑わない子だったし。
親御さんともあまりで歩いている姿は見なかったなぁ…。親御さん、弟さんのこと相当かわいがってたみたいだったから嫉妬してたのかもねぇ」
 ― 嫉妬、というとやはり事故のあったときは傍観していたんでしょうか?
 知人「あんまり詳しくは知らないけどそういう風に聞いてるよ。現場は結構ひどかったみたいだけど親御さん呼ぶでもなく泣くでもなく…。普通あの歳の頃だったら泣き叫んだり他の人呼びにいくぐらいすると思うけど」
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:49:34.24 ID:Ecip1tgX0
497 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/20(火) 23:46:22.91 ID:OX+/4woj
 知人「小さい頃から知ってたからさぁ。結構応援してたんだけどね。結局今も親御さんとはうまくいってないみたいだし、弟が亡くなった事や離婚しちゃったのもあの子のせいなんじゃないのかな…なんて思うとかわいそうだよね。
ていうか、ファンの人たちかわいそうだよ。今まで応援してたアイドルが冷血漢なんてさ」
 この知人は如月千早の過去を知っていてなお暖かく見守っていたという。それを裏切るようにふるまう如月千早とは一体何なのであろうか。
 彼女のファン達が今まで応援していた千早とは、嘘で固められた高貴な歌姫。皆の憧れを一身に浴びていた歌姫はその実、か弱い命を嫉妬で燃やし尽くしてしまう魔女だったということなのか…。


 かわいそうな弟

 写真に収められた千早とその母親。弟の墓前で言い争っている様子が見て取れる。姉に見殺しにされ、幼い命を失ったかわいそうな弟は死して尚安らかには眠れないようだ。この日の千早はわざわざ弟の目の前で、心配する母親との口論を見せ付けている。
 母親に甘えることももうできない弟にとって、それはあまりにもひどい仕打ちではないだろうか。この様子から他人の目を気にかけない冷酷な如月千早の性格がよくあらわれている。
 なにがそんなに歌姫を歪ませたのだろうか。如月千早の思想は、もはや一般人には理解しがたいものである………………
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:51:03.89 ID:c0sCwxT00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15962034
iM@STUDIO簡易まとめ

・15話の段ボールネタは監督と番組Pのこだわり
・元々番組内番組をやりたい、という監督の希望からスタート
・脚本高橋はネタを勉強し詰め込むも、段ボールネタは流れが不明瞭になると主張
 「(ネタを入れたい)気持ちはわかるが、番組の流れとしてちょっと気持ち悪くなるかもしれない」とも
・監督とPはそれに対して「そこがダメ(段ボールネタ無理)なら僕ら降りますよ」と発言
 如何に段ボールネタを入れるかを苦心し、段ボールネタを中心に15話を肉付けする形へ
・(全話か15話限定かは不明瞭)脚本会議では「このキャラだったら○○」ではなくて
 いつのまにか、「"声優の"○○さんなら何々だよね」という議論になっている
・15話とにかく中の人がにじみ出てる話
・貴音の二郎ネタはもともと高橋が二郎ファンだから
・15話特に脚本会議でも声優ネタに走るおかしな方向へ
 「原さんだったら王将だよね?」という意見も出たが結局二郎に
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:54:35.21 ID:jHUP3XQ30
まあ最終回も流れた事だしせっかくだから>>18にある今までのスレタイの中で一番を選ぼうぜ
俺は「アイドルマスターは製作陣がおそらく全員無能な糞アニメ25」を推すね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:55:32.87 ID:2qLIbLGc0
石マスファンサイドの放射能廃棄物「中糞&梅糞」コンビの見苦しい発言一部


@kiri_nakazato 中里キリ
@ume_blackP_RX 大事なのは、来たい人が全部入れる会場を選んだことだと思います。プロモだけ考えたら確実に超満員になる会場で「完売でチケ高騰すげぇぇ」ってやればいいんだから。
イメージ戦略よりも「アイドルもプロデューサーさんも、みーんな集まれ!」を優先したってことだと

ume_blackP_RX
@ @3nen2kumi 個人的にはそこまで心配してないんだよなぁ・・・。
なんつか言い方悪いけど萌えアニメに節操がない層って最終回前に見限ってる印象なんだよね。
アニマスってよくも悪くも新規層(といっても前から気にはなってた層)の取り込みに努めたというか。

ume_blackP_RX
@ @3nen2kumi というか、あと半年先にも最大級のライブあるんだ!というお預け感と、BDやらはまだまだ出るからという部分は大事よ?
熱をキープする何かしらはあると期待させる意味での新春イベントだろうし。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:00:03.61 ID:A2Sly1aF0
655 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 08:37:59.95 ID:lckfmj1C
けいおんライブBD/DVD 初動3.1万枚(2010年7月)

アイマス6thライブBD/DVD 初動0.4万枚(2011年12月)

m9
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:04:29.83 ID:Y/oxYlWM0
それG4U同梱も数字に入ってるのかね
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:09:13.18 ID:qi+XO0W30
今週も貫禄のランキング1位逃しおめでとうございますw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:11:57.81 ID:uc98liAM0
>>16
この年表、ゲームが一年だから多分1年以内って話反映してほしい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:12:11.01 ID:aWAXBwcs0
けいおんを一回り小さくした売れ方()
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:12:42.59 ID:ae46Tlfr0
>>32
その辺りの発言に関しては、こんな突っ込みもあったりする。
まぁ、そういうことだよね。

52 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 08:55:11.60 ID:XAcy+AMj
>>40
でもこの発言、

会場に横浜アリーナを取ったのは、誰もが行けるようにするための慈悲深い公式さまの配慮!!

つまり、いままでちっさい箱でやってたのは
来たい人が全部入れない会場をわざと選んでいた!!
確実に超満員になる会場で「完売でチケ高騰すげぇぇ」ってことを公式がやってた!!


って明言してるよなw
公式に取り入ろうとして罵倒してるけどw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:21:13.99 ID:Y/oxYlWM0
>>33
あ、ライブDVDか
過去のライブより売上減ってるような?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:21:44.23 ID:4K30bnQgO
>>36
季節が放送時季に合わせて夏から冬しかないから、そうなるのが自然だよな
2クールで数年かけてるって説を取ると、次週の放送は作中で1年後ですって事になる

ライブ後のキンクリ売れっ子回ですら「ファーストアルバム」の駅貼り広告って
作中で言ってるもんだから年単位の経過はありえないしw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:26:22.29 ID:aWAXBwcs0
曲がりなりにもサクセスストーリーなんだからさ、
作中での時間経過ってかなり重要だろうに無茶苦茶だな

そもそもいつ、なぜ、どれだけ成功したのかさっぱりだからな
売れてない、オデ落ちまくってるとか連呼してる1クール目でも
なんか仕事はそれなりにやってるし。
かといって全員売れっ子()になってからも平気で遊んでるし。
と思いきや、全員トップアイドルになったってアニメ雑誌で発表し
全員集まって遊んだ次の回で練習で集まらないライブガーライブガー
その後に呑気に花見

どう段階を踏んで、時間を重ねてどう変わったかを描く気が全く無いのに
よくも成長物語とか言えるな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:47:28.77 ID:z9Lfe7PNO
14話によれば
記者(あの社長のお茶のみ友達の方)が書いたライブの記事が理由で人気上がったというんだが
それだけじゃ正直あんなに人気出るとは普通思えない
大体あのライブでファンを注目させたのなんて美希だけしかわからないし
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:54:17.19 ID:aWAXBwcs0
432 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 18:18:00.89 ID:VIcVQgFj0
>>429
ご覧のあり様ってなにを指して言ってるの?
CD主題歌は5万オーバーだしBDはG4U込みで2万越えでG4Uは追加生産
ちょうどけいおんを一回りちいさくした感じで売れている
玉アリのけいおんに対して横アリならちょうどいいくらいだろ

GO!GO!MANIAC 147,355
NO,Thank You! 133,922
Listen!! 130,137
Utauyo!!MIRACLE 129,309

「READY!!」 48,330 
MA02 14,476 
MA03 12,783 
「CHANGE!!!!」 30,132 
THE IDOLM@STER Jupiter *6,308 
MA 05 12,039 

けいおん!02巻 44,535枚
けいおん!!02巻 39,247枚

アイドルマスター02巻 5,375(1,420) 6,207(*,***)(G4U版 15,688枚、合計 23,315枚)
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:54:40.73 ID:jC4s1X3T0
ほとんどが竜宮目当てだったあのライブで
他アイドル全員に人気が出たってのが意味不明なのは同意だが
自分リスタートの時にはオタ歓声があがるくらい盛り上がった
=全員がファンを大勢獲得した描写!ってことなんじゃないかと。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:55:21.75 ID:aWAXBwcs0
>>44
大勢ってさ、ライブに来てるのってせいぜい数千人でしょ…
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:56:18.70 ID:j7+HENDZ0
一回り?1/3じゃねーか!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:56:25.97 ID:jC4s1X3T0
>>45
つまりそれだけアホらしい描写って意味だったんだが
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:58:57.20 ID:aWAXBwcs0
わり、責めたつもりじゃないんだw

しかしライブでファンが増えるって発想がそもそも頭おかしい
ライブはファンになってる人へのサービスだよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:02:57.13 ID:jHUP3XQ30
>>48
ゲームでも何故かライブが盛り上がるとランキングが大きく上がる仕様だから仕方ない
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:06:01.24 ID:BiRhEvxe0
>>43のスレ見てるとけいおんを一回り小さくした規模だから
マクロスでも横アリ埋まったから大丈夫とか
規模や人気が違う他作品を比較対象に出すのか謎だわ
突っ込まれるとDVD主題歌売れたの一つ覚え
ゆるゆりやうたプリみたいに自然とムーブメント起きなかった空気アニメなのに
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:06:06.10 ID:CMHTelh00
>>42
しかし、あのお友達は黒井も絡んで古なじみのはずだから、物語が始まる前から765のアイドルを売り込む機会は
いくらでもあったはずなんだけどなあ。
ちゃんとライブしてる律子を彼がとりあげてあげてたら、それこそ大人気っていうことになってたんじゃないか、あの世界
では、とか思うw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:06:25.59 ID:jC4s1X3T0
ゲームでは1年でトップになれるだとかライブでファン獲得とかの無茶設定も
「ゲームだから」「仕様だから」でなんとか納得してるところを
アニメになったときの違和感とか考えずにそのままやってるからな…

>>48
こっちこそ悪いw
信者の擁護(あれは正しい描写だ!と言った)と思われたのかと思っちまったw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:06:28.24 ID:XMDWI0ny0
声優()ライブなんてコアなファンのためのサービスなのが
声優ライブを成功させるためのアニメとゲームになっているという
誰も彼も声優に興味あるんじゃないっていい加減気が付けよ

まあ底辺声優をアイドルに導く俺がアイドルマスターとか思っていそうっつーか実際そうなんだろう
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:06:58.26 ID:MqpXUwgn0
>>48-49
ライブはライブ見にきた人にのみ残る情報で、ライブ見にくる人はほぼファンだしね。
原作だとテレビ出演でファン獲得する仕様だったのに、どうしてこうなった。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:09:31.67 ID:felWd35iP
追い討ちになりますが、>>33のけいおんライブは、横アリ1dayです。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:11:12.38 ID:jC4s1X3T0
>>50
マクロスランクで横アリなんだ…
売り上げ正確には把握してないがアルバムは10万とかいってたよな?
そのぐらいまでアニメ効果で人気出ると思ってたのか…ほんとアホだな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:13:16.19 ID:aWAXBwcs0
あれだけライブに執着した石原が
ライブにてトドメを刺されるなら因果応報だな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:18:01.88 ID:TOj3n8rn0
この身の程知らずにマクロスの円盤ぶつけてやれよ
あっちも同じゲーム抱き合わせだろ?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:25:34.78 ID:/SZmZ3Kg0
>>54
まぁ、デパートの屋上に二万人のファンが集まる世界だからw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:26:59.45 ID:CMHTelh00
アニメは、あの世界がアイドルの影響力が桁外れにでかい奇妙な世界である、ということを伝え忘れてるよなあ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:33:06.90 ID:BiRhEvxe0
>>58
マクロスも確かゲームの抱き合わせしてたな
かなり売れた記憶あるが
アイマスはゲームすらない着エロ写モドキだが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:33:34.00 ID:z9Lfe7PNO
けいおんの一回り小さくって言ってる時点で敗北宣言してるようなもんじゃんw

ちなみにけいおんの曲はオリコン初登場1位(アニメキャラクター名義では世界初の記録だとか)

対してアイマスのREADYはオリコン初登場4位

第2のけいおんとか聞いてあきれるわw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:34:06.46 ID:U3aKK6Eb0
説明不足で視聴者がついていけない時点でウンコですわ
リアルと違いアイマス社会があるなら先に説明を入れておくべき
ファンなら分かるだろ?という作りならOVAでやれ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:36:30.97 ID:TOj3n8rn0
>>62
本当にABの後追いだよなぁ‥
あっちも鳥羽が関わってたんだっけ?ゆまはどうだったかな?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:38:52.54 ID:4pg8vxWM0
>>60
一話からアイドルが子供達にも人気で特別なものでキャラもたってたという奇妙な世界を伝えていたゼノグラシアさんを見習うべきだね

●REC
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:39:33.53 ID:j7+HENDZ0
ABは鳥羽とゆまのステマゴールデンコンビだよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:43:10.58 ID:TOj3n8rn0
>>66
どう見てもABの再来です、本当にありがとうございました
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:50:41.88 ID:ae46Tlfr0
>>62
まず、発言者の言う「一回り」が意味する具体的な数量概念についての確認が必要だな。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:13:15.26 ID:3NWvV7SnP
>>66
まぁ今回は煮え湯を飲まされてざまあだったな
9.18前はほくそ笑んでいただろうけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:21:41.64 ID:z9Lfe7PNO
Konozamaとかいろんなサイト見て回ったけど何でどいつもこいつも良作とか出来がいいとかしか書いてないんだろう・・・?
少なくとも種死やABの酷評を書いてるとこは結構あるのに

それとも時間が経つまで酷評書くやつは出ないのかな?

まさか本気であの展開や作画を良いと思ってるのか・・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:22:16.67 ID:l553r+4W0
>>66
最初アニプレと聞いて、また宣伝ステマ大攻勢が始まるのかと思ったら結局目立つのは新聞広告ぐらいしかなかったな
今回はアニプレにしては動きが鈍いとおもった
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:27:11.94 ID:0UZQKkpi0
自分は昔からのアイマスファンだし、昨今のアニメも殆ど見てないから
到底客観的にアニマスを見ることはできないのだが
可能な限りの想像力を働かせてもおもしろかったとは思えない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:27:30.49 ID:9JO6MT0u0
302 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/12/26(月) 01:10:18.60 ID:EPZk4r5O0
>>267
確かに畑とやらは

すげえwwwww
畑さんの実績知っててか知らずかわからんが命知らずにもほどがあるww
信者さんパネェっす
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:28:29.65 ID:j7+HENDZ0
実績とかこの際関係ないけど
公式がやったことは紛れも無くゴミだろ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:28:56.12 ID:CMHTelh00
>>70
酷評するという労力を使う程のものかどうか。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:30:14.97 ID:sKupBKx+I
>>70
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心やからね
俺はアイマス好きだからこそこのアニメは大嫌い
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:33:58.30 ID:ccDR/ndK0
>>9
全然違うだろ
アンチとか読んでるけどアイマスの場合は他と違う感じに見える
他作品のアンチは本当にその作品が全部嫌いで全否定する為に全否定してる
アイマスの場合、アイマスそのものは好きだから
「なんでこうしたんだ」
と言う思いから悪い点、良くなる方法を思い思いにあげてる

普通ならむしろ内容の語り合い程度で済むものを、
病気入ってる信者が排除に掛かって「アンチ」に仕立て上げられる

アニメスレとか見てもアンチじゃなくて
単に「こうした方が」「ここおかしい」って口にしたファンを敵として人格から否定して掛かってる
勝手に味方を敵にして、外を見ずに狭い世界で何も見ないように団結!と叫んでるだけ
まさにアニメの内容そのまま
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:43:19.62 ID:aWAXBwcs0
曲名無断で変えられた作曲家の人格攻撃もしてるぞ
「自分の為にならない」「アイマスに迷惑」とか言ってるが
信者が明らかに不当な側の公式擁護して
被害者側を叩いてるっていう行為がアイマスの為にマイナスだってわからんかw
わからんよな、奴らが好きなのは実はアイマスではなく
そこに集まって素晴らしい素晴らしい言い合うコミュニティだもの
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:45:56.76 ID:sKupBKx+I
>>78
馴れ合い最高なんてこのアニメの内容そのまんまやん
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:48:45.60 ID:C8T4QJv40
信者「ファンに黙って声優が勝手に変更になったので、黒歴史で」
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:52:05.87 ID:sKupBKx+I
>>80
雪歩かわいそう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:53:24.11 ID:3NWvV7SnP
>>78
公式を叩いてる奴はステマブログからの突撃者
ってことで向こうでは一件落着()したみたいだなw

さて、そのステマブログを頼る戦術を取ったのはどこのどいつだったか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:59:46.68 ID:z9Lfe7PNO
一番可哀想なのは今は亡き徳丸さんなんじゃないのか?

俺は少なくともあの人がやってる社長の声(かの有名なティンとキタ)を聞いてアケマスやったようなもんだ
大震災の数日前に亡くなったの聞いてマジショックだったよ

あの偉大なる人がやってた社長こそが真の高木社長だよ
それすら黒歴史扱いってのはあんまりだろ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:59:49.48 ID:RCvyRO5s0
なんか人が増えたなw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:02:39.12 ID:CMHTelh00
>>83
順二朗はキャラ的にも別だからなあ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:06:32.90 ID:ccDR/ndK0
アニメから読み取れるアイマス像

『ライブが全ての価値の基準』(大前提)
・ライブはあらゆる仕事を放置しても最優先すべき物
・ライブさえやればすべて成功する
(代打一回、ライブ一回で売れっ子)
・内輪だけで完結しアイドルなのに対世間、ファンと言う概念がない
(声優ライブなんてコアな信者しか来ないから見る必要がない)
・問題も隠ぺい。前座だけ延々と見せるのもあり
(信者だけが来る集まりだから何をしてもかまわない)
・ライブに参加できない奴は団結の敵。日頃から意味もなく集まり外れることを許さない

『直後にありえない程巨大な箱で声優ライブ』

俺はアイドルの話を見てるつもりだったがどうやら声優ライブの内輪劇を見せられていたようだ
そしてなぜ必死にライブライブいうのかも後に皮算用で巨大な箱を入れちゃってたからなんだな
なるほど、そう考えるとアニメで感じた違和感の正体がよくわかる
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:06:46.18 ID:ZvpzKmEB0
13話のダンスはすごいよ

初期OPのダンスはみんなそろって同じポーズをしているだけだ
13話の自分リスタートではたとえば貴音だけ肉がつまっていそうなボディの揺れ方をさせたり
やよいだけ振り付けを間違えていたりと、アニメーションのレベルが非常に高かった
あの部分は全アイドルマスターコンテンツの中でも最強のビジュアルだと思う
(ゲームはやったことが無くてちょっとようつべでみただけ)

ついでに言うとジブリの合間に入ったコールをする観客のアニメも質が高かった

最終話は技術的に難しいことから逃げたごまかしアニメだった
24話のごまかしっぷりもデタラメで、
それらが23話のような至高のコンテと併存する意味不明の作品だ

それにしてもアニメを見ているやつがどこにもいない……………………
2ちゃんにはコアなファンを持つギャルゲ原作アニメを評論するいい場所がない

アニメファン<<<<<原作ゲームアンチ<<<<<<原作ゲームファン
という人数構成では……
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:10:29.89 ID:CotzcFkd0
>あの部分は全アイドルマスターコンテンツの中でも最強のビジュアルだと思う
>(ゲームはやったことが無くてちょっとようつべでみただけ)

まず、そこの矛盾に気づけよド低脳
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:11:32.36 ID:sKupBKx+I
だってこのアニメ、アイドル描く事放棄しとる
あんなキャラのどこにアイドルらしさがあるかわからん
ゼノグラシアのやよいの爪の垢煎じて百回飲むべき
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:13:27.04 ID:4OmUeusI0
>>87
一行目の時点でスルーされると気づけや
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:13:33.60 ID:gCbkvs1M0
やれやれ、またやって来たか。
なんでそんな「アニマス凄い」っていうのをアンチスレでやるわけ?

「13話のアニメーションはすごかったけれど25話のライブは残念だったね」
普通はこんな内容アニメ本スレで話す内容だろ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:14:11.57 ID:ae46Tlfr0
>>87
>あの部分は全アイドルマスターコンテンツの中でも最強のビジュアルだと思う
>(ゲームはやったことが無くてちょっとようつべでみただけ)

本スレで振った方が賛同が得られるのでは無いでしょうか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:14:25.38 ID:PGmFboU/O
言ってる意味はまるでわからないが、一つだけ答えられるのは

もともとゲーム人口よりアニメ人口の方がはるかに多いんだからそれは単にファン獲得に失敗しただけの駄作だって証明だ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:16:37.21 ID:CotzcFkd0
原作ゲームファンよりアニメから入った新規ファンの方が多いケースって
あるだろうか、と考えてみたが、うたプリしか思い当たらなかったwww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:18:17.52 ID:Wi3oeZ680
220 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 12:07:29.60 ID:Q4L2A9yf
TGSを見ての反応が「同じ765プロの仲間です」
1年後のPS3に盛り込んだのが間に合わせのEXシナリオ、
そしてアニメでの対決路線の排除(結果として竜宮の存在意義も木星の存在意義も空虚に)。
ここまで来たら公式にこの顛末に至るまでの経緯を問いただしたって無意味だと思う。
公式はすでに禊を済ませているつもりになっているだろうし、
アニメ新規は旧ファンの特にNPC4人への嘆きを理解できないみたいだしね。

こちらが納得するような回答は出てこないんじゃない。それこそ内部の離反者がお漏らしでもしない限り。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:19:22.57 ID:ccDR/ndK0
>>89
内輪のライブをやる事しか考えてないからな
客は全部信者だから何しようが絶賛してくれるから、
ただ内輪だけの考え押し通して、内輪だけの楽しさ追及する事になる
それが価値の基準なら確かにああいう内容になるわ
合点がいった
やたら数の多いラジオもアイマスのラジオじゃなくて声優のラジオだしな

巨大ライブ会場は「けいおん超えます」とか大風呂敷叩いたんだろうなぁ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:20:05.39 ID:aWAXBwcs0
何もかも無条件マンセーするのってさぁ、
仮にその中に本当に良い部分があっても
「全て最高!」の合唱の中に埋もれることになるって事なんだよね

ま、その「本当に良い部分」なんて無いか、
あっても他のアニメでの平凡レベルなんだがね
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:20:24.51 ID:z9Lfe7PNO
あとまた比較対象のけいおんになるが
PSPの音ゲーは初週で17万、累計は20万出したそうな

アイマスはSPで12万だっけか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:20:30.80 ID:vtom8SSf0
ソニー的にはアイマス全体と畑さん一人ではどっちがより重要なんだろう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:21:41.46 ID:sKupBKx+I
>>96
まあなにより一番の問題はキャラが可愛くない事だけど
マネキンみたいなんだよな、生きて動いてる感じが全くない
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:22:47.30 ID:aWAXBwcs0
アニメが放送される前から、アイマスは石原のライブ(声優頼み)偏重展開で歪んだって
再三言われてたけど、アニメの内容とその後の展開が
ここまでその説を裏付けするものだとは思わなかったよ
いくらなんでも露骨過ぎだろ、ライブやったら売れる
ライブの為には他の仕事全て休むべき
そして何より、そのライブすらファンじゃなく身内の楽しみの為にやるもの
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:23:03.51 ID:PGmFboU/O
>>98
実際は三分割だよ
ポケモンの赤青緑みたいなもんだから
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:24:28.19 ID:D2fZk+we0
>>100
ゲームの石糞マスターもカカシのロボダンスだからな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:24:44.40 ID:j7+HENDZ0
しかも一本だと一部しか完結しない(通信で補完も出来ない)
ポケモンより悪質だったけどな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:26:00.34 ID:ZvpzKmEB0
アニメアンチは認める
ゲームアンチはふさわしい場所でふさわしい言論をすればいい

作品を全て同じ色で塗りつぶそうというのは
なにも見ていないことと同じ

「ここは上手く作ったのにそのあとなんでこんな展開なんだよー」
このアニメに限らず、アニメアンチの心情はこんな感じ

わざわざアンチになるのはそれまでの期待の裏返し
良い部分を上げるからこそ悪い部分が明確になるのだし
原作を愛するファンの愚痴も理解出来る
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:28:42.46 ID:CotzcFkd0
だからー
「おまえらゲームや声優の話ばっかすんな、アニメそのものについて語れよ」
って言えば済む話なんだよ

いちいち、どこのダンスが良かったコンテが良かったって
重箱の隅つついていいとこ探ししなくていいんだよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:29:11.40 ID:z9Lfe7PNO
>>101
石原か坂上かは忘れたが
他の仕事犠牲にしてもアイマスの企画に参加してくれますよね?ってことをアイマス声優全員に話したらしいね

一応ゆりしー以外はOK出したみたいだが
釘やたかはしは他の仕事多いから石原(坂上)は邪魔者扱いしたのかもな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:29:52.22 ID:ZQgxCuvx0
期待の時点で既にゼロ以下、「良いものなんて出来るはずがない」
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:31:49.88 ID:ccDR/ndK0
そら「他の仕事で成功」だの書きたくないよなw

ライブより大切な仕事が登場したら困るし
会場勝手に押さえて舞台用意してくれるんだからオーディションも必要ないし
信者しかいないからアクシデントなんて隠せばいいし
提灯記者にマンセー記事書かせれば内輪請けは十分だし

このアニメのあらゆる疑問点に対する答えだなwライブ至上主義
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:36:16.37 ID:XDPWBr2j0
>>92
「最後の展開がダメ」て意見を本スレが受け入れるわけがないだろJK
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:38:36.98 ID:aWAXBwcs0
じゃあ13話と25話を比較してやる、その前の展開含めてな
13話のライブ、あれは中盤の山場のつもりらしいんだがあまりにも酷い
6話で結成されてその話のうちに成功してた竜宮のライブ+他という設定
何も成し遂げてないのに、「熱心なファンを獲得した後に行うもの」なはずのライブを
ポンといかにも盛り上げどころみたいに出してくるのが意味不明
竜宮の抱き合わせという設定だが、そもそも竜宮もなぜ売れたかどう頑張ったのかの描写が
結成回、その後のキャラ回でもまるで描かれてないんだから同じこと
そして、設定上は竜宮+他ということになってても実際の内容は
9人の原作メインキャラとリストラ組(ステージシーンカット)であるのは誰もが理解できること
こんな歪なもんでターニングポイントにしてるのがもうふざけてる

で、25話。これ、上記の酷い13話よりもさらに悪化してる。
なぜならこいつらは全員トップアイドルになって大成功してるはずなのに
成長どころか退化してるからだ。他の仕事で全体練習ができないからって、
「みんなで集まりたいから」他の仕事休むってダダこねた挙句にマジでその通りに全員休んでやがる。
これがよりにもよって、半年間放送してきた話の最終的な到達点なんだぞ
アホとしか言いようがない あのな、これって学生の部活アニメじゃねーぞ
金もらって仕事してるプロを描くアニメだから「アイドル」マスターって名前つけてんだろ
その到達点が「仕事よりファンより内輪」
死ねよもう あーこんな考えで作ってるんだからそりゃ
このネタ入れなきゃ監督降りる!とかいう制作環境にもなるわな
最初から遊びと妄想しか描いてないんだよこれ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:41:13.99 ID:XVoMW0+m0
アニメの話というなら一話のAVで駄作確定したと思うよ
ゲーム原作なんてあって無いようなものなんだから初速で突き抜けてれば
そのあとアレでも多少はどうにかなった
クリエーター気取りの馬鹿の勘違いで完全に死んだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:42:44.77 ID:ccDR/ndK0
つかダンスもプリキュアみたいにCGにすりゃ良いものを
無理してブツ切りの断片作るくらいならその方がずっとマシだろ
一昔前と違ってSGキャラも十二分に魅せられるレベルなんだし
つかそういう技術をこそ誇るべきなんじゃないのかね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:43:18.55 ID:CMHTelh00
他の仕事キャンセルとか意味わからないよなあ。
でも、作りからして、スタッフはそこがいいと思ってるんだろうから……余計にわけわからない。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:47:38.20 ID:Y11kKorM0
>>102
実際は三分割なんだけど、それをひとまとめにして自分の実績にしちゃったのがSV様の狡賢いところ
バンナムもバンナムで馬鹿だからそれで騙せてしまったのが救えない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:48:56.49 ID:gCbkvs1M0
「アニメだけ見ていたが最後の最後で肩透かしを食らった。だからアンチスレに来たがゲームの話ばかりしやがって」
そう言いたくなる気持ちは少しだけ分からないでもないが、
ゲームから追いかけてきて、製作者の腐ったところを見てきた人間にとっては
アニメとゲームの腐りっぷりはそれぞれ媒体として現れ方は違っているものの、
根っこにあるものは同じだと思えるんだよね。
だからこのアニメがだめだった、と語る際にゲームの方に言及せざるを得ないわけだ。

それと「13話は満足だったが25話は肩透かしだった」っていうのは
どう考えてもアンチスレじゃなくて別のところでやるべき話題だ。
本来なら本スレでやってしかるべき内容だ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:48:58.70 ID:weriucqA0
24話放送後にこのスレに「最後の展開がこれはひどい」という詳細な書き込みや議論があったとこからみると
本当に今まで応援して見たうえで失望した人も多いんだろう
そして批判的な議論が本スレで出来ずに離れた人も多いのは確かだろう
こういう「アンチ」とは絶対呼べない人たちまで排除する本スレってのはなんなんだかなあとは思う
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:49:40.71 ID:XVoMW0+m0
>>113
それのパロディのgdgd妖精sは見事に化けたな
しかもあれ振り付けと骨の人声優本人とか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:52:13.76 ID:RCvyRO5s0
ライブを至上なものにしたのに律子参加で全部台無しにしちゃったからなw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:55:53.72 ID:PGmFboU/O
そして結局使われなかった衣装
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:56:16.63 ID:vtom8SSf0
ファン主導のブームは認めないと言いつつ監督脚本が質の悪いファンでしかないという矛盾
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:08:14.81 ID:ZvpzKmEB0
今の時代を映すという意味で特別な位置に立ったアニメだと思う
現在日本が抱えている問題の相似形がそこかしこに見える

おそらくは製作者達の無意識に依るものだと思うが
放射能問題や年金問題、工場海外移転やアジア資金流入などと同様の典型的状況が
アニメ製作システムの中にあるだけなのかもしれない

たとえば、放射能と同じに問題を無かったことにして皆で助け合う絆の結論
資金はどこかの誰かに盗まれてしまって豊かにならない結末
その場限りの対応しかせず、その先のビジョンもない意思決定権者
敵の攻撃に対して有効な対策を打たない無能の中間管理者

スポーツ(ダンスや舞台)ではごくまれに個人が特殊な結果を出す
実力ある全体の統括者は隠れて顔を出さない 
 などなど
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:11:28.27 ID:CotzcFkd0
>実力ある全体の統括者は隠れて顔を出さない
>実力ある全体の統括者は隠れて顔を出さない
>実力ある全体の統括者は隠れて顔を出さない
>実力ある全体の統括者は隠れて顔を出さない

実力のない自称統括者がこれでもかってほど出しゃばってるわけだが
結局そうやってクソストーリーから目をそらせようとしてるだけなのねwww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:14:09.54 ID:3NWvV7SnP
結局、電波かよ
もう少し頑張れよw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:21:31.69 ID:sKupBKx+I
>>122
大層な御託を並べても中身の薄っぺらさは隠せんよ
あのアニメが残したものはない
あったのは自分さえ良ければいいという利己的な考えとそれに同調してくれる都合のいい馴れ合い
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:24:50.30 ID:vtom8SSf0
問題は隠すのでなく創造的に解決するべきとか、
顧客価値を増すことに対し貪欲であるべきとか、
そのためにこそ仲間同士が協力すべきとか、解決する方針はいくつかあると思うけど
それってうたプリが描き切ったことじゃないか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:28:40.42 ID:OP/HIrYv0
放射能問題ってどういう意味?
色々御大層な社会問題と無理やり関連付けようとしなくても、このアニメはこのアニメ特有の糞だよ
責任は製作スタッフがまず負うべきだ

いくら糞でも「ゲームとアニメは別」とこっちだって言いたかったのに、どうしてこうなった
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:32:30.30 ID:CotzcFkd0
>おそらくは製作者達の無意識に依るものだと思うが

この時点でもう話になんないんだよな
ライブ至上主義を初めとするこのアニメのおかしい点は
あきらかに制作者が意図的にやってるんだから

「おそらくは無意識」とか言ってる時点でバカ丸出し、
死ぬまでROMってろとしか言いようがない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:33:55.56 ID:xMUAnyl50
スレ伸びてんなw
このスレの伸びって本当に本スレで語るべき内容が批判を一言も許さない信者どもから弾かれて無視されるからなんだよ
>>9の発言も何と言うか可笑しい、他のアンチスレなんて覗いてないんじゃないかと思う位
ここの話題の殆どは他の作品じゃ本スレで語ってるよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:36:38.42 ID:XVoMW0+m0
>>127
だよなぁ
あんな騒動があったりゲームが糞だったりしてもアニメがちゃんとしてれば
元信者とかアンチの心情も多少和らいだだろうに
最後のチャンスを好き放題やって潰した公式サイドの空気の読め無さは異常通り越してる
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:39:10.05 ID:RCvyRO5s0
「アニマスは最後の流れは神だった」って他スレで信者が宣伝してるけど
みんなから無視されまくってるのに自分達の感性がおかしいことに気づかないという
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:40:01.65 ID:kUjDDewlO
せめて売れたきっかけがライブじゃなくてTVの生番組出演だったらまだよかったかね
竜宮はTV出演が決まってまだ出演してない段階で何故か売れた事を考えると
どの媒体をきっかけにさせようと無駄か
売れるっていう展開がありきで、過程の説得力なんかどうでもいいアニメだもんな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:42:33.66 ID:ZvpzKmEB0
この作品全体を貫く最も強い感情は
「嫉妬」
なのではないかと思う
他人と自分を比べて負けていることを強く忌避する感情だ

典型的なのがこの場面
「竜宮小町とおなじくらい、ううん、負けないくらいがんばっちゃうからね」
「私達も負けてられないわね」

負けるのはイヤだが、勝つことも許されない
勝てば他の大勢が負けることになるから
だれも負けない平等の世界がそこにある

だがそれはアイマス世界なのだろうか
どこか別の世界を映してはいないか
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:45:50.18 ID:U3aKK6Eb0
そしてオワコンへ・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:47:33.59 ID:sKupBKx+I
陳腐な嫉妬やな
嫉妬かくならゼノグラシアの春香ちゃんくらい書かなきゃ
アイを噛むワンシーンにすら及ばない嫉妬描写って
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:54:04.27 ID:Rv7eT4yK0
>118
中の人のポテンシャルが桁外れすぎるww
並のモーションアクターより踊れるしな

なんであの人声優なんかやってんだ?っていうw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:54:28.94 ID:g9sXNtkXO
三人程度にしか個別のまともなステージシーンが無かったのは本来なら信者が怒るべき。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:56:18.24 ID:mb/mm9oy0
676 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 13:42:36.04 ID:GHXjweHB
親の力ちらつかせたり貧乏人蔑んだり病的な男性恐怖症だったり
そんな問題だらけのアイドル()と組みたいか?なんてちょっと考えれば答えは出るよ
公式がやってきた結果というのはこういうことだよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:06:43.77 ID:3NWvV7SnP
>>136
よく知らんが三森?あの人は元本職だからな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:11:17.93 ID:oyfe3Xm60
>>4
アニメ内で話が進むにつれて性格が破綻してるならともかく、
原作(ゲーム)とアニメでヒロインの性格や背景が違うことは
別に珍しいことでもないだろ。

もしかしてこのアニメのアンチって、たんに原作狂信者なだけなの?
もしくは原作原理主義か原作厨とか?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:13:01.65 ID:seywFAn+0
こんちわ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:13:47.02 ID:v0eBOFed0
>>140
なら「三度目の正直」とか「ファンを裏切らない」とかゲーム準拠だなんて大々的に言わない方が良かったね
自分達の発言で雁字搦めになった挙句それを無視してるとかw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:14:45.52 ID:v0eBOFed0
もっと言えばゲームとアニメでキャストが違ったりキャラクター設定が変更されたりする事も珍しい事ではないよね
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:20:02.91 ID:5qbb/SzJ0
>>140
よろしくない改変をされたら大体叩かれるよね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:20:04.87 ID:Ooq79Ayf0
アニメで提示されてる設定だけみても、矛盾だらけ、ひどいキャラづけばかりだけどなー。
全員売れてなかったんじゃなかったのかよ。ライブできる律子を引退させた理由は一体なんなんだw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:24:53.08 ID:ZvpzKmEB0
春香が恐れたものは、表面的なみんなバラバラ、ではない
平等幻想がギリギリ継続してきたこれまでの社会の崩壊なのではないか

平等が存在しないのなら、生きると言うことは誰かを押しのけることと同義である
そして、春香はPと美希を押しのけるという状況に陥った

自分たちは平等幻想が成立しない世界にいると春香が知ったのが23話
その世界の現実を受け入れるのかどうか突きつけられたのが24話の前半
その後は、平等幻想に逃げ込むしかなかった
春香は幻想の中でこれまで同様に生きること、過去に向かうことを選んだ

彼女は、「現実を受け入れず、これまでの社会が続くことを願う誰か」なのではないか
彼女を描くことはただ一人のアイドルを描くことではなかった
歴史上最大級の苦境に陥ったわれわれの現実がそこにある
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:24:56.54 ID:PGmFboU/O
つ「おそらく」
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:29:03.25 ID:v0eBOFed0
>>146
関係ない文句並べてるだけで結局馴れ合いマンセーだったわけだろ禿香
誰かのために頑張るなんて微塵も考えず自分の居心地の良い場所だけを欲するただのわがまま
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:30:27.53 ID:CotzcFkd0
つまり禿香は、竜宮が売れて自分が売れてない時にもまだ平等幻想もってた馬鹿者だ、と
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:33:35.87 ID:4pg8vxWM0
本当に可愛くないよねこのアニメのキャラって
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:35:16.77 ID:bPvzb7lG0
>>148
会話に餓えたキチガイに餌やらんほうがいいぜ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:43:13.92 ID:RCvyRO5s0
>>150
もしこの作品で魅力あるキャラを作るとしたら千早や春香に逆らって事務所を辞めるキャラだろうな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:44:43.59 ID:weriucqA0
>>146
ぶっちゃけスタッフは「現代社会とそこに生きるわれわれの告発」とかそんな深いことは全く考えていないと思われる
つーかあのアニメ見てここまで深いものが読み取れるんなら、それはもう感想じゃなくて>>146自身の創作と読んでもいいと思う
それをモチーフにアニマスSSでも書いてみたらどうかね。「平等幻想に逃げ込まなかった世界線の春香」って感じで
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:45:21.66 ID:V2QZY1+70
弱小事務所だが人気アイドルだったね
不人気アイドルならスキャンダルのネタにされないだろうし
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:48:25.44 ID:63msmfCn0
移籍がらみのゴタゴタでスキャンダル暴露されたわけでもないのに、
前事務所時代のファンがついてきてくれないジュピターさん(´・ω・`)
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:48:25.27 ID:g9sXNtkXO
「ちょっとした変更」どころの話じゃない改悪ぶりだし、どこがどう酷いか、矛盾してるかもちゃんと具体例挙げて話してるのはちょっとでもスレ読めばわかるというのに何でそれすらしないのか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:48:58.64 ID:AdE6YX2g0
アニメ内ですらコロコロ性格(といえるものがあるのかすら極めて怪しい)が変わってるというか、
中には最後まで素性一切不明な無能Pのような気持ち悪いやつもゾロゾロ出ている…
個人的にこの気味悪さはエビのキャラを超えてるわ
正直、キャラ=特徴といえる登場人物がいない。物凄く気味悪いよこれ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:50:37.56 ID:Ooq79Ayf0
まあ、舞台装置だからな。キャラクターじゃなくて。
その場その場でストーリー(らしきもの)を進めるための反応をしてるだけって感じ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:54:42.70 ID:eOHBaYpl0
見ててとにかく気持ち悪いってのに同意
ゲロ糞キッチン回は石糞のセンズリを目の前で見せられた気分でガチ吐いた
「貧乏人いじめ」とか「ゴリマス」とかこいつらの感性日本人じゃねえ
半島臭がする
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:57:15.51 ID:oyfe3Xm60
>>142
公式のバカはほっとけ。あんなものはノイズでしかない
作品語るなら、あくまでもアニメの中で見せてること、言ってることで語るべき

>>144
それはそうだろう。
「こんな風に変えやがって!と叩くのは構わないよ。
変えること自体を叩くのはおかしいと言ってる。

>>145
アニメは説明不足のところが多いのは認めざるをえないな
その辺りはそれぞれが考察して補ってあげればいいんじゃないの?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:00:37.03 ID:bPvzb7lG0
>>160
ここはボランティア気分の介護士気取りが来るとこじゃねえよ
お仲間に石投げる気概無いなら末期患者同士、病棟で馴れ合ってろ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:02:36.41 ID:BjKxXV5A0
君たちがどれだけ喚こうがアニメの評価は急上昇中だよ

>>133とか酷いね。春香と千早を中心に仲間と団結して頑張ろうという
話の良さが理解できないとは心が屈折し過ぎてて気の毒だね…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:06:20.19 ID:aWAXBwcs0
評価が急上昇?
信者はアニマスは一貫して大好評だと言っていなかったか?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:06:40.78 ID:5qbb/SzJ0
>>160
いい方向であれば改変するな!なんて声はかき消えるよ
消えないのは下手だからだ
上手くやればいいのに出来なかった
それだけだ

165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:07:49.61 ID:3NWvV7SnP
おい急にワラワラ来たな
どうした
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:08:59.75 ID:EndwTkUl0
>>153
本気で書いてくれるなら読みたいぞ、それ
たぶんアニマスよりずっと面白いだろうし
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:09:07.85 ID:BjKxXV5A0
好評→大好評

千早回以降が神回連発でこんな流れでしょ
1クール目の竜宮や美希じゃここまで盛り上がらん
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:09:08.58 ID:v2/AXjop0
たぶんこのアニメのテーマと思われる「団結」が
掘り下げていくうちに「慣れ合い」になってた
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:09:19.78 ID:RCvyRO5s0
賑わってるなw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:10:19.43 ID:iXKWxMTf0
>>165
方針が決まったんじゃないか?w
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:10:53.39 ID:PGmFboU/O
ただの信者の突撃かと思ったが
これは近いうちに爆弾投下があるな
いよいよスロマス発表かね
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:11:09.90 ID:Ooq79Ayf0
理解出来ない方が悪い! 情報が少ない分は見た方が補完しろ!って方針かw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:11:49.80 ID:OP/HIrYv0
>>160
>作品語るなら、あくまでもアニメの中で見せてること、言ってることで語るべき
>その辺りはそれぞれが考察して補ってあげればいいんじゃないの?
これを両立させるのは骨だぞw
信者が「そんなことはアニメで描かれていない」と「アニメで描写されなかったけど想像すればわかるだろ」
のダブルスタンダードで作品批判を封じ、脚本家まで「アニメで描かれなかったけどプロデューサーは仕事してるのではないでしょうか」
とのたまうもんで、アンチスレでは作品内に描かれなかったことを想像で補って意見を主張することができないんだよ
自分だって考察中に痛い所突っ込まれた時「描かれなかったけどきっと〜なんじゃないかな」と捨て鉢で言ってみたくなるが
それを言ったら一気に胡散臭くなる
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:12:41.24 ID:aWAXBwcs0
「そんな描写は一切ない」という明言を他でもないアニマス擁護が言ってたぞ
妄想で補完しちゃ駄目なんだろ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:14:06.30 ID:iXKWxMTf0
考察を要求するなら、その考察が公式擁護のためである必要は皆無だな
だってここはアンチスレ……
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:15:12.16 ID:gHGMsU/j0
そもそも公式擁護になる考察をすること自体が至難の業だからなこのアニメ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:16:37.93 ID:CotzcFkd0
律子引退の経緯なんか、作中描写が完全に矛盾してるもんな
どう考察したってつじつまなんか合わねーっての
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:17:26.87 ID:aWAXBwcs0
「これ以上ダンスシーン増やしたらスタッフが死んじゃう!」
これが擁護になると思ってる信者だぞ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:18:02.32 ID:3NWvV7SnP
「妄想で叩くな」じゃなかったっけ?
妄想で擁護してるスレがあるけど、そっちはいいの?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:19:00.57 ID:iXKWxMTf0
作品擁護じゃなくスタッフ擁護なのよね
だから一切の会話が成立しない

アニメ業界板ってのがあるならそこに信者全員移住すべきだw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:23:25.02 ID:zFvqqH+x0
>>171
業界筋情報流してるとこだと「今期中には出したそう」「ギアス(1〜2月)の次」て出てるから、
年明けから正式発表来てもおかしくないかもね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:23:40.06 ID:felWd35iP
キモい信者=BjKxXV5A0(2)が現れたな。
やはり横アリが埋まらない、曲名無断変更がどうあがいても擁護不能なので、
アンチスレ特攻で信仰告白か。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:23:42.87 ID:PGmFboU/O
「アニメで描かれた」ことだけで語れば
春香と千早はすぐ引きこもるプロ根性皆無の甘ったれ
伊織は家の力を傘に着る性悪
亜美真美は貧乏人を蔑むクソガキ
真はただの暴力女
あずさは窃盗犯
雪歩は精神疾患
律子は無能
響と貴音はおまけの空気

かろうじてまともに人間として描かれてるのは美希だけだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:23:49.81 ID:XVoMW0+m0
本来なら考察とか本スレで出来るものだろ
それが不可能になった時点で糞扱いは回避不能
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:26:06.56 ID:3NWvV7SnP
2ダメ→アニマスもダメ→次はアニメスッタフ擁護だ
こうですか。そういやそんな論調が目立つような気もする
でアニメスッタフを切って最終的には唯一神か。予定調和すぎる
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:27:04.83 ID:BjKxXV5A0
この勢いなら横アリは埋まりそうでしょ

正直アニメにはここまで期待してなかったけど
それを大きく上回る出来だったからかなり満足してるよ
新規もかなり増えたしね。春香ファンも大幅に増えてうれしいよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:28:18.32 ID:9JO6MT0u0
ソニーがどう思うかはともかく、アニソンゲーソン界の巨匠さんは
アイマスに曲提供は今後しないでしょうなあ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:28:36.26 ID:felWd35iP
通報されたいか?>BjKxXV5A0
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:29:44.44 ID:aWAXBwcs0
ああ…信者もついに幻覚を見るようになったか
アニメの内容と見事にシンクロしているな

アイドルマスターは信者も幻覚に逃避する糞アニメ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:29:52.00 ID:BjKxXV5A0
>>183
美希とか単独行動が目立つだけで
実際はそこまで実力が無かったのが残念
舞台でも主役奪われてるし
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:30:04.29 ID:3NWvV7SnP
春香Pを装った騙りだな。会話する気もまったくないしわざとらしすぎる
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:30:08.25 ID:oyfe3Xm60
>>183
律子才能自体はあるから無能ではないだろ
まぁ、台風が近づいてるのに竜宮を遠征させちゃうぐらいに頭は悪いけど
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:31:20.80 ID:Ooq79Ayf0
>>189
幻覚の中で自分に励まされて2ちゃんに書き込むのか。
なんか寂しいなw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:31:36.04 ID:seywFAn+0
>>165
ニュー即のアニメスレの最後ら編で
「作品を知りたければアンチスレに行け
 考察してたらアウト」
って言うレスに
「アイマスのアンチスレはすごいよな」
って返事があってちょうどスレが終わったから遊びに来てるんですよ(^ω^)

他の同期アニメはあそこが良い悪いで言い合ってたのに
アニマスだけどこがどういいのか言わないで良かった良かった言う奴が多発したけど
なぜかほめてるレスに対する反応が皆無で(他のアニメは同意や反発や煽りなどさまざまだった)
否定的名レスにだけ反応があるという有様だったんですよええ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:32:04.58 ID:Ooq79Ayf0
>>192
竜宮隔離のための道具にされてるから、しかたない。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:32:09.48 ID:g9sXNtkXO
断片的な情報しか知らない関係無いやつが信者になりすましてんじゃないの?暇つぶしで
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:32:58.38 ID:9JO6MT0u0
見える・・・見えたぞ!!!!
横浜アリーナに季節外れの台風がやってきて信者の目の前で
アイドルが吹き飛ばされるシーンが・・・・!!!
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:33:13.25 ID:RCvyRO5s0
律子はレッスンなしでライブに出られる天才
美希も最期は千早の命令に従った人形
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:35:34.78 ID:Rv7eT4yK0
>183
やよいが忘れ去られているぞ

存在感無かったからな…
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:37:06.23 ID:felWd35iP
あっけなく消えたか?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:39:57.95 ID:RCvyRO5s0
やよいは双子のストレス発散の為のサンドバッグ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:42:35.31 ID:Zor5Djlm0
その貧乏いじめに怒らないとかいうのも酷いもんさね
一生無知無学でこき使われて終わる奴隷
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:44:37.73 ID:PGmFboU/O
>>199
ごめん、これはマジでゴメンよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:46:29.20 ID:f7X96fZ+0
>>178
じゃあプリティーリズムみたいにCGでやればいいのにな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 15:51:36.79 ID:felWd35iP
凄いチキンだったなw
信者でも何でもなく、ただの冷やかしか。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:15:28.39 ID:3NWvV7SnP
向こうは2期の話題か。幸せそうだなあ
そして勢い順でソートしたら向こうの真下にこのスレが来た件
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:24:41.10 ID:hJVghE8l0
2期とかいらないし。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:26:52.19 ID:Rij8JbuZ0
いらないというか作られないし。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:30:25.97 ID:weriucqA0
>>206
>幸せそうだなあ
お花畑ということか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:34:44.32 ID:zFvqqH+x0
でもこのアイマスというコンテンツにおいて、「まさか〜〜はないだろう」という逆言霊はおっかなすぎるからなあ
いわゆる2ndビジョン展望が最初の時点でどこまで長期の皮算用組んでたかというと…
箱2→アニメ→PS3の流れはもちろん、ソーシャルやパチだって当初からの規定路線だろ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:40:52.72 ID:2+CuvS760
>「これ以上ダンスシーン増やしたらスタッフが死んじゃう!」
Fate/Zeroのスタッフは何人死んだことやらw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:43:35.84 ID:n4od1up3O
まだアニメ2へ移動はしてなかったか

中途半端なアニメだったな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:44:50.37 ID:uAGaBtN30
>>211
あれで死んじゃうならうたプリはもはや死屍累々だろうし、スパロボの戦闘シーンはたぶん
上から下まで分け隔てなく命を燃やした屍の道になっているだろう
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:06:27.89 ID:Rv7eT4yK0
>212
地上波終了が最短でも5日以降は確定ぽいからねぇ…
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:07:11.44 ID:aWAXBwcs0
このスレが勢い上位にあるだけでかなりのネガキャンだなwスレタイが
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:08:06.05 ID:Rv7eT4yK0
>211
ベン・トーのバトルシーンとかな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:13:45.70 ID:VOQJHIig0
ベン・トーはサンライズ制作でもっとぶっ飛んだ内容なら
もっと満足したかもな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:13:53.20 ID:TOj3n8rn0
>>215
事実ですが何か?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:35:35.51 ID:seywFAn+0
アイマスは事実がネガキャンになる糞アニメ9393
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:43:45.62 ID:15eEb2nE0
スタッフが死んじゃうか。
最終話のレディ→チェンジのカメラがぐんぐん動くところは
頑張ったなぁって感じだけど、頑張りどころ間違えてるよね
っていう。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:45:16.75 ID:653Ik2GI0
アイドルマスターは放送終了後も不祥事が絶えない糞アニメ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:53:14.01 ID:z9Lfe7PNO
>>220
あれって使い回しのモーションをちょっと弄っただけだろ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:59:24.16 ID:+q/BvgrH0
>>87
>やよいだけ振り付けを間違えていたり

11話12話に続き、13話でもdisられてたのか
やよいェ…
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:00:30.89 ID:aWAXBwcs0
103 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] :2011/12/26(月) 16:38:33.44 ID:0FZDLqwO
俺の持ってる辞書には「聖夜」には「夜」の意味は含まれてないんだが
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:04:02.97 ID:Ooq79Ayf0
>>224
クリスマス・イブのこと、とでも書いてある辞書なのかね。
でも、「イブ」が夜の意味だから(ry
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:04:35.29 ID:15eEb2nE0
>>222
いや、動画の手書き作画としては、手間のかかる事してるねーって。
そんな事しても、一番ソロシーンが多いのがスポットライトさんだから
全部台無しなんですけどね、って話。

1クール目OPもその問題を抱えてたけど、そのから何も成長してねぇ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:05:20.73 ID:weriucqA0
>>226
>一番ソロシーンが多いのがスポットライトさんだから
すごいなー
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:05:56.15 ID:clqy8I0T0
イブってイブニングのイブか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:11:24.66 ID:Y11kKorM0
>>226
あのカメラぐるんと回す演出すげえうざいんだよね
俺凄いでしょ?って主張してるのが丸分かりでさ
その癖演出的には視聴者は大して嬉しくない
ほんと力の入れるところ間違ってる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:11:58.10 ID:Ooq79Ayf0
>>228
イブだけで単語だけど、イブニングと語源は一緒。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:16:45.50 ID:xMUAnyl50
733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:05:03.64 ID:1xaCOKgoO
聖夜→日付
夜に→仕事終わり

Yahoo!辞典↓
1.せい‐や【聖夜】
クリスマスの前夜。12月24日の夜。クリスマスイブ。《季 冬》
>>224の103のやつや、こいつはどんな古い辞書を持ってるんだろうな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:18:43.23 ID:Ooq79Ayf0
まあ、百歩譲って意味を無視するとしても、「夜の夜」って並ぶ字面はどうなのかとw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:19:49.64 ID:j7+HENDZ0
聖なる夜に とかで良かったんちゃうかと
聖夜の夜に というサブタイそのものが単純にダサい
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:29:19.45 ID:gCbkvs1M0
暫くお客さんが来ていたみたいね。
アイマスチームやアニマスを取り巻く環境がきわめて現在のコンテンツ産業の縮図である、という主張だったら同意できなくもなかったが
アニマスが現代社会の縮図で、その虚構への警鐘かというと、ねぇ。

>>224
俺のログには何も残ってないな、の類の強がりにしか見えない。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:49:07.47 ID:s3gTVGsO0
言い訳するだけ見苦しいのになwww
聖夜の夜に()
雲間に隠れる月の如く()
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:51:24.64 ID:XMWeTpwa0
>>194
お客さんか・・・・
>>6-7>>16を見ていけば良いと思うよ
ただし、>>16は2年間で書いてあるが、ゲーム自体が1年間という内容なので
実際問題1年だろうという予測が立っている、、、というのを考慮に入れて
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:56:02.71 ID:pi0g0SGF0
神室町に隠れる龍が如く=ヘタレと化した桐生一馬
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:00:51.48 ID:XMWeTpwa0
>>160
考察するためのネタ提供さえしてくれない公式に対してどうしろと?

アニマスは説明する時間が無いから書いてないのではなく
設定してないというのが真実だと思われる
あの中の番組時系列さえ組み上がらないというのに、どう考察するのさ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:17:09.50 ID:XMWeTpwa0
>>146
ああ、、、面白いな、その見方
ちょっとアニマスを見直したくなった

デジャブを感じたが、あれだ、もしドラの名レビューと同じ感じだ
興味ある人は もしドラ よくできたホラー小説 で検索

ところで、そんなあなたにお勧めのアニメがあるんだが
カブトボーグ面白いよ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:08:54.93 ID:XMWeTpwa0
過程を考えずに結果だけを求めたり
問題点があるのに仲間だからとか、絆だろという事できちんと考えないで行動したり
貧乏だからと虐めたり
罪を犯した結果、罰が与えられなかったり
社長なのに次期ビジョンがまったく無い状態で経営してたり
人に対する尊敬などの常識が無かったり
自分の実力じゃないのに権力を盾にしたり
そういう事をすると、周りの人が不快だったり、訳が分からなかったりする
そういう状態になるという事を視聴者に伝えるために 反 面 教 師 として作品を作ったんだ

もらってる仕事を捨てて、仲間だけで仲良くしてると
それは仲間という幻想に立て篭もる事で、全然現実と対峙していない
だから、最終回は現実に戻ると、すべて無かった事になってるんだよ


・・・・・まあ、あれだ、公式が最大のアンチと言われてるのと同じ話
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:48:35.43 ID:XMWeTpwa0
今ニコでやってる22話見直したら、4分付近で
「去年はクリスマスパーティしたんです、今年はPさんも一緒にクリスマスパーティできますね」
と言ってるから
>>16は一年間の話で確定かな
去年の時点でPが居たらやった事実は知ってないと変だから
したんですって報告みたいな言い方はしないはず
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:50:42.88 ID:Ooq79Ayf0
>>241
あのPならはぶられてても驚きはしないけどなw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:51:29.59 ID:Zq4Cn5EH0
で、結局あのPいる意味あったの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:52:44.14 ID:2TmuJdYV0
>>242
死んでたのをツバメが蘇生したんだろうw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:53:28.17 ID:2TmuJdYV0
>>243
素性も画面にいる意味も全く不明な気持ち悪いやつでしたw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:55:34.94 ID:14adN2am0
740 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 20:37:01.71 ID:aWGzxZFc
署名と同じく矮小化して放置するに賭ける
バンナムが他にどうすると思うよ?
信用なんかどうでもいいと考えてるヘタな役所より腐った連中なのに

742 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 20:43:07.05 ID:vej6Nb7z
>>740
一万人以上の署名を放置するって本当異常だよね
自治体が動かんといかん位の数でしょ
まして民間なら無視なんて会社潰れるよ

つ[謝ったら負けとでも考えてんのか?]
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:04:15.64 ID:XMWeTpwa0
>>16を手直ししてみた

2010.10 律子を含む13人がアイドルデビュー。律子以外は半年間鳴かず飛ばず
2011.1? 律子、プロデューサーに転向。ミニライブを開いたりしてたので、少なくとも3ヶ月くらいは活動してたのではないかと
2011.4 プロデューサー入社。律子&小鳥が多忙から解放されることを喜ぶくらいには仕事があった
2011.? 宣材写真撮り直し
2011.7.2? 降郷村夏祭り。スケジュールが合わずに前日現地入りができないくらいには仕事があった
2011.8 突然月間スケジュールが真っ白になる。みんなで海へ。真「来年の今頃には、人気も出て、忙しくなって〜」
2011.8 竜宮小町、結成
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭、石油王、プリン泥棒、運動会、ライブ練習&美希離反、美希復縁)がギュウギュウに詰め込まれてるはず
2011.9~10? 第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
2011.11? 全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
2011.11 テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
2011.11~12 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2011.11~12 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2011.11~12 歌姫様回2連発。木製、961より離反
2011.12.24 全員参加でクリスマス会。美希と春香にミュージカル出演が決まる
2011.12.下 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2012.1.上 春香が幻覚症状を発現
2012.1? 新年ライブ(第2回事務所全員参加ライブ)
2012.4 みんなで花見

見事に9月後半から訳のわからん展開になってるな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:15:14.12 ID:Rv7eT4yK0
ゲロゲロキッチンの時間配分でさえ適当なのに…
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:16:19.65 ID:PGmFboU/O
>>247
生スカ一月で打ち切りってどんだけカス番組だよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:24:51.57 ID:vSnrR6Hf0
>>247
生すか打ち切り、P転落なんかは年が開けてからっぽいよ、門松が立っていたっていうから
事務所全員参加ライブが新春ので2回目ってことからも、本編は1年間くらいの期間にあった出来事っぽいな
トントン拍子にもほどがあるだろ。本職の売春婦も霞むような勢いで枕したのか

あと、新春ライブの1週間後に外出許可がおり(る予定だっ)たPは桜が咲くまで病院で何してたんだ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:25:56.79 ID:XMWeTpwa0
>>249
放送スケジュールを考えると10月に始まって12月に1クールで終了

今気がついたけど
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭←(そういえば伊織が居るな)
これ、矛盾してるから
え〜と、、、 なんだ、、、わからん
たまたま仕事がつぶれて休日出来た?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:29:22.29 ID:Ooq79Ayf0
>>250
また奈落落ちでもしたんだろ。
あるいは、代理ミュンヒ・ハウゼン症候群に陥った小鳥さんに脚を折られた。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:31:42.27 ID:vSnrR6Hf0
>>251
俺の記憶が定かなら、そこは大丈夫
このあとやよいの家に行こうか、なんて話してる段階で、伊織は一仕事終えてきた後らしいから
ただ、TVデビューした後のアイドルにしては冒頭の「TVリポーターに顔を覚えられてない&アイドルだと分かっても歯牙にも掛けられない」「なんか必死な自己アピール」
一仕事終えてきたその仕事が「なんで竜宮単位じゃないの?」やよい弟家出事件で「なんで真っ先に連絡するのが律子じゃなくて赤羽根なの?」と、話数入れ替え疑惑をかきたてる要素満載だったけど
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:32:39.75 ID:XMWeTpwa0
>>250
なるほど、、1月か

2012.1.上 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2012.1.上 春香が幻覚症状を発現

、、、番組改編乗り切ってすぐに打ち切りって、どんな番組だよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:33:12.01 ID:O22dSa/k0
752 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 21:29:27.63 ID:YIXOgVuf
2011年ベストアニメ&声優&オンラインゲーム&音楽の結果
ttp://koebu.com/pj/award/2011/result/best10/


ア イ マ ス 関 係 一 つ も な し

声優共も見事に全滅
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:35:03.74 ID:tbUx8MMM0
>>255
すげえ、全部の部門にうたプリ関係入っているw
さすがは夏の覇権アニメ。

そういやどこぞのアニメは覇権どころかけいおん超えしようとしていましたね。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:52:16.31 ID:tbUx8MMM0
>>255
アイマス関係・・・・一応釘宮さんがいたw

が、百パーアイマスじゃないだろなw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:59:04.05 ID:XVoMW0+m0
メインヒロインが複数本あるから間違いなく違うだろうな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:05:26.40 ID:kvye51oF0
>>257
くぎゅがアイマス声優(爆笑)という枠なわけないな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:06:04.38 ID:hkkXk4uZ0
色んな意味で「レベルの高いアニメ」ではあると思うんだが
「レベルの高い作品」とは言い難いんだよな・・・・

アイマスの楽曲ってびっくりするくらい詞が酷いけど、
そのユトリ内容な詞をアニメに興した感じがある。
キャラクターにユトリが多くて、素直に応援したりブヒったりできねーのよ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:06:12.31 ID:Ooq79Ayf0
>>257
信者なら、きっと花澤をアイマス枠に入れるw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:07:42.44 ID:4t9ENCLo0
こういう時ばっか釘とか花澤をアイマス枠に入れるのがダブスタ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:08:27.31 ID:zqR1bshM0
24 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 22:05:12.53 ID:bDi7EZAk
>>1
そういえばコス雑誌を立ち読みしたんだけどアイマスはほぼ皆無だった(ゲームもアニメも)
あいどるはおんなのこのあこがれなのにね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:08:46.00 ID:4K30bnQgO
>>261
アニメ2クールで3行くらいしか台詞ねえじゃねえかその人w
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:13:46.77 ID:PnWv5oUC0
>>263
アイマスは「この作品と言えばこのコスチューム!」みたいな固定イメージが無いからちかたがない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:15:34.20 ID:tbUx8MMM0
>>265
かろうじて「春香=パンゴシ」だけど、別に無理に春香のイメージで縛らなくてもいいからなぁ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:15:34.89 ID:XMWeTpwa0
22話の千早MCが12月11日と予定表にあって
22話自体にそのMCの様子があるから

2011.11 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2011.11 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2011.11 歌姫様回2連発。木製、961より離反

こうだな、、、、
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:17:36.35 ID:ZQgxCuvx0
>>264
アンチ乙!彼女は原作の主人公役だというのに!
(途中で論理の飛躍や単語が省略されたことに注意)
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:23:16.72 ID:BiRhEvxe0
アニマスで出番が少ないキャラ程他作品できちんと声優してる不思議w
876961伊織あずさ響雪歩
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:27:09.67 ID:Ooq79Ayf0
>>269
×アニマスで出番が少ないキャラ程他作品できちんと声優してる
○他の仕事を優先させる声優のキャラはアイマスでは冷遇される
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:29:36.57 ID:ijgabP0h0
ところでアニマスってアケ無印の私服って出てきたっけ?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:29:37.69 ID:iXKWxMTf0
>>265
タイでda衣装で全員ぶん揃えて踊った現地の女の子らもいたんだよ、かつては
コスは結局キャラへの愛着の表現、ワンシーンでも心に残る場面があるならそれでやれるもんさ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:29:59.07 ID:vSnrR6Hf0
>>267
ザ・テレビチャン表紙の仕事が、ススキの穂が風になびく頃
貴音回は紅葉が散るころなんだが、縁日の客を見ると薄手の服装もそこそこ目につくのでできるだけ初秋に入れたいところ
しかし作画が晩秋の縁日と夏祭りとを混同してる可能性がけっこう強いw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:30:36.25 ID:8W8aQQS10
今のアイマスで誉めるところがあるとするならあずみんがリアルに可愛いことくらいだw
なんで声優やってんだろ
アニメの内容?無いよう
げらげら
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:33:36.84 ID:q3buC9DG0
767 名無しくん、、、好きです。。。 2011/12/26(月) 22:13:14.30 ID:1wlhw5Xr
曲名改竄問題は運営が放置、しばらくしたらインタビューで石原が勝利宣言のパターンじゃね?
俺様の考えた曲名こそがアニマスにふさわしかった、くらい言いそうだ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:37:29.89 ID:ZQgxCuvx0
言い訳は「下請けが勝手にやりました。我々は一切関わっていません」だと思う。下請けが苦しければ現場でも可
このくらいの入れ知恵はされるだろ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:39:21.47 ID:tbUx8MMM0
>>276
まあ実際、ゲームの時も部下に責任なすりつけていたからな。
あんだけ「自分がやりました」といっていたのにw

今回も、次のインタあたりで「実はサブタイトルはみんなの意見を組み合わせたんですよ」とか
史レット言いそうな気もするしw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:39:54.62 ID:weriucqA0
>>275
まあファンキーの作曲問題のときもすぐバンナムの担当者から連絡きたらしいから
完全放置はないと思うけどね
だいたい完全にこじれて「じゃあこの詞は使わないでください」なんてなったらCDにもライブにも使えなくなって終了でしょ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:44:58.93 ID:zFvqqH+x0
>>275
人間の屑「あそこ(タイトル)はモノ作りしている人間として、僕も譲れないところだったんですよ〜
       ただ畑さんに連絡が届かなかったミスはミスとしてあってはいけないことですから、後日謝罪させてもらいました
       まあ頭を下げるべきところと、下げちゃいけないところ、双方あったということですかねニッコリ」
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:50:34.80 ID:0/PHYs9N0
24話はほんと酷かったなあ
肩透かしってレベルじゃねぇ。視聴者をバカだと思ってるだろあれは。
そいで不満いうと全力で潰しにかかる本スレの信者どもがこれまた酷い
まあ本当のゴミなんで討論してもこっちが納得するわけもなく、信者側も排斥するしかないんだろう
正直、このスレの主流である製作者がどうこうってのはよくわからないんだが、
ちょっと面白いかな?と思ってたものが裏切られて、ダメだっていっただけで信者にキチガイ
扱いされる気持ちはちょっとわかるかな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:53:05.91 ID:XMWeTpwa0
>>273
千早回で2週間は時間が過ぎてると思われるから

縁日は11月上旬、中旬ぐらいなんだよな、、、
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:54:23.48 ID:XGS2lOEe0
先日言われた通りうたプリを見始めたんだが、まだ3話までしか見てない段階で完成度の違いに愕然としている・・・
これ本当に同じ会社が作ってるのか?

嘘だと言ってよバーニー><;
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:00:15.39 ID:tbUx8MMM0
>>282
まあ何せ監督と脚本家がアニマスとは比べ物にならないくらい
ガチの中のガチだからなぁ。
実際の現象とリンクした10話とかすごかったし。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:02:08.42 ID:XMWeTpwa0
>>282
まあ、制作チームは違うという事らしい

というか、そりゃどう見ても比較出るだろって内容だよな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:05:25.21 ID:ZQgxCuvx0
>>280
信者とアンチの宗教戦争だと思えばいい。多分だいたい間違っちゃいない。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:08:49.12 ID:tbUx8MMM0
>>284
どう見ても、性別除けばアイドルアニメとして完全にうたプリってアニマスの
上位互換になっているからなぁ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:09:55.47 ID:8W8aQQS10
このアニメの不思議なところはこんだけライブ偏重の思想の下で展開してる割に
これを見てても全然ライブに行きたいと思わせないところだなw

・ファンなんて気にしなくていい。自分たちが楽しめるのが一番
・失敗してもファンに迷惑をかけても気にしない。自分たちが頑張ったという過程があればいい
・ファンはそんな姿を無条件に賛美するものだ

という思想を散々見せつけられるだけで行きたいと思う奴がいたら頭どうかしてる
本当に狂った思考回路を見せつけられただけでしかないという
あらゆる意味でわけのわからんアニメ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:11:19.48 ID:tbUx8MMM0
>>287
だって、ここで描かれているのは「ライブは楽しいから来てください」じゃないんだもの。
「自分たちがライブを楽しみたいから、お前ら盛り上げろ」という立場を逆転させたもの。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:16:24.77 ID:uAGaBtN30
>>286
本来これに望んでいた物が全てそこにあったからなぁ。性別以外はだけどw

少なくとも25話のライブ程度じゃアレを越えることは叶わないよ。クオリティも思い入れも
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:20:04.37 ID:CsT0uLXj0
>>286
何を言ってるんだ、性別込みで上位互換だろうが
アニメの天海春香と七海春歌のどっちが萌えるか、よく考えてみろ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:22:15.87 ID:tbUx8MMM0
>>289
まあここまで見事に対照的になったもんだ。
ある意味アニマスはすごいよw

>>290
春歌はアイドルじゃねえええええええええええええええ!!!
と思ったけど、林檎先生と友ちゃんで十分釣り来るな・・・・
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:22:23.79 ID:zFvqqH+x0
例えば御曹司組パートに入ったときのピギャアアア弾幕並みに、
伊織いいいんブヒイイ!ぐらいになっていた並行世界もあったのかも…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:24:05.65 ID:zFvqqH+x0
>>290
公園でガキんちょたちに手と目玉をグルグル回して歌ってた姿は、俺には十分アイドルだった
そりゃダム造も一目ぼれするわあ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:24:08.43 ID:Zq4Cn5EH0
聖夜の夜にってなんぞ?
リアルリアリティみたいなものか?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:25:27.85 ID:8W8aQQS10
正直俺が作った方が100倍は面白くできるわw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:28:14.81 ID:+q/BvgrH0
>>295
元が0未満だから、−の符合付けないとw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:29:54.98 ID:tbUx8MMM0
>>292
あの最初の歓声、トキヤと御曹司組が特に高いけど
一般的にこの3人って知名度有るから知っている人多いんだよなぁ。
最初の未完成に近いともいえるあのライブでもけっこうそういう発見がある。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:30:41.34 ID:XGS2lOEe0
>>294
頭痛が痛いんですね、判ります

つーか、うたプリは学生でこっちは本物のアイドルのはずなのにこの違いは何?って感じ
A-1の奴らは完全に舐めてんだろ・・・とりあえず似た顔の絵が動けば満足だろって言われてる気分
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:32:45.06 ID:RCvyRO5s0
>>295
千早と春香を優遇そして活躍してる声優のキャラの冷遇という難度が高いミッションだぞw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:34:12.96 ID:vSnrR6Hf0
>>295
まず彼らに「面白いアニメを作ろう」という意思があったかどうかが疑問
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:37:50.66 ID:iXKWxMTf0
>>298
A-1はアニプレの制作部門で、企画毎にあちこちからスタッフを傭兵的に集めてくる会社なのよ
うたプリのラインは演出経験豊富な新進監督に大御所級のストーリー構成をつけた
さてアニマスはというと……
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:40:07.66 ID:hkkXk4uZ0
>>287
そう、そんな感じ。
しかもわざとそういう風味にしたわけじゃなく、
製作者がガチでこれが正しいと思ってそうな作りだから、これまた萎えるというか引くというか。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:49:39.79 ID:XGS2lOEe0
>>301
なるほどね

ここで一歩引いた目線で考えると、広告費は版権元のバンナムがPS3版販促費として出してくれて
元々狂信者が付いてるので、最低限の売上は見込めるコンテンツ・・・
既に実力派で固めた本命は進行中で、その後にも協力な購買力を持つエロゲー原作を確保している状態

小姑付きのオワコン作品をどうするかなんて冷静に考えれば誰でも同じ結論に達するな・・・
アニプレはある意味間違っていないw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:52:15.34 ID:SB7LvISf0
個人的におもしろかったツッコミは、

・ 「千早回が終わったと思ったら、また千早回だった」
・コネなし人なしの弱小事務所が9〜10月ごろの全員ライブで成功したら、直後〜12月ごろ(?)に頂点を極めきっていた
・あんな熱心なファンたちがつく律子だけなぜアイドルやめた
・竜宮小町とはなんだったのか
・唯一のあずさ回だと思ったら、やっぱり真大活躍回だった
・ダンスも運動も漢字も発声も精神力も、家族とのコミュニケーションもダメ人間、貧乏を理由に泥棒を疑われ、
 明るいという長所も春香とかぶって出ず、後半空気なモブで、モブなので春香の悩みも分からない無能。やよい。
・幼い自分の幻で復活する感動的な回が終わったと思ったら、また別のキャラが幼い自分の幻で復活した。
・公共の電波を使い、巨大ディスプレイ街頭中継で、励まされるひきこもりの屈辱
・無名時代はともかく、プロデューサー1人でトップ級アイドル9人の面倒は無理あると思ったら、律子Pが舞台に立っても、入院しても平気だった
・「聖夜の夜に」
・このシナリオはつまり「仕事休んででもライブにこい」と……
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:54:20.39 ID:jHUP3XQ30
うたプリの大本なブロッコリーは割りとクロスメディアも得意な方だしね…少なくともバンナムよりは
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:55:29.35 ID:vSnrR6Hf0
>>303
でもなあ、そのオワコンアニメを全国紙で全面広告出して「ほら見ろ!俺たちはバカなことやってるぞ!お前らこういうバカなノリ好きだろ!このノリに合わせてネットで騒いで流行感煽れ!」
と炊きつけたんだけど
その予算もバンナムが何のリターンも要求せずにポンとくれた物?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:55:32.25 ID:8W8aQQS10
ゲーム業界ってなんかクリエイター気取りのバカが人気作を私物化して潰すよな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:00:32.00 ID:CsT0uLXj0
>>306
バンナム側のスーパーバイザー様の要求は
「単体のアニメとして売れる商品を作れ」じゃなくて
「俺の思想を正当化するアニメを作れ」だったんだろ、言恥
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:02:02.80 ID:vtom8SSf0
>>307
実際いい部分作ってるのはプログラマ、もしくはサウンドやデザイナなのに、
ディレクターやプロデューサー、プランナーが自分の力だと過信するからだと思う
何も出来ないからそのポジションにおいてやってるのに自覚ない連中ばっかりだし、マジで
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:02:27.97 ID:iXKWxMTf0
>>303
形だけの大宣伝とはうらはらにやる気のなさは伺えるね
まあ最後まで観てからまた感想を聞かせてくれ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:05:34.63 ID:KSwD4Ub00
>>308
ま、去年からの原作界隈のすったもんだの尻拭いをアニメにさせる意図はあったようだね
混乱の元凶がそのまま居座って瘴気振りまいてるから何の効果もなかったが
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:07:13.65 ID:1MT1Ze8X0
けいおんライブBD/DVD 初動3.1万枚(2010年7月)
アイマス6thライブBD/DVD 初動0.4万枚(2011年12月)

さあ。 これで横アリ2daysを満員にしてみてくれ!
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:07:54.26 ID:gDduCK5X0
>>303
一歩引いた場合は
本命という訳ではなく、リソース限られてて全部売れるためには?って事で考えないと
大元の制作者もアドバイスで入ってくれる作品だからと甘くする可能性はある
まあ、大元がダメだって話が届いてなかったと思われるな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:10:32.85 ID:8jBQtNd+0
元々石原が作ったゲームじゃないんだよな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:14:37.27 ID:+ceh+sn80
細かいエピソード一つ一つも、オチてないんだよな
え?それで?フォローとかないわけ?!って驚く
DQNネーム的な恐ろしさを感じる脚本

あと、元の曲はニコ動とかで聞いたことあるんだけど、
アニメのリミックス?がことごとく糞ってた。なにあれ?
あれならガチでニコ動やようつべにアップしてる素人リミックスの方が
遥かにレベルたけーじゃん・・・・
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:17:09.08 ID:92w01/t10
>>312
無理だろw
それ以上に2日分のファン(2日とも参加する1人を2人として)かき集めても埋まるかどうか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:19:12.65 ID:mxxrqP9k0
でもこのアニメはある意味凄く夢と希望に満ちてるよな

どんなクズな無能でも何かの拍子で、
何千万も金がかかるアニメやゲームのコンテンツを自分の好き勝手に私物化できる可能性があるんだからなw
しかもまるで責任は取らず信者に絶賛されて、絶対権力振りかざしていい気分で王様気取りまでできるという

ある意味凄いことだなw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:21:21.63 ID:EbceOwtR0
キャラクターが脚本の操り人形だからなあ
ダメシナリオの手本だよあれ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:21:39.09 ID:ycJN/VC9O
>>316
サクラがいるじゃない
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:22:06.73 ID:+/vWFpEX0
>>306
他の制作委員会企業も出してはいるだろうが、比率は大きく違うと思うよ
むしろアニプレが手の平で転がしてその気にさせた可能性も捨てきれない
バンナムは所詮ゲーム屋でアニプレはソフト販売のプロだからな


>>313
> 一歩引いた場合は
> 本命という訳ではなく、リソース限られてて全部売れるためには?って事で考えないと
会社的にはそうなんだろうけど、現実のリソースは限られてるし、数字でしか評価されないなら
現場サイドは全体的に見て一番数字がでる確立が高い布陣にするでしょ
アニメータは有名どころがいたかもしれんが、軸となる監督にあんなの置いてる時点で
アニプレの真意は見えてると思うんだよな〜あそこはどこまで行っても円盤の売上だけだから
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:23:20.06 ID:+ceh+sn80
>>317
でも日本社会の縮図みたいなもんじゃん。
お前の会社の役員も基本的に無能&怠け者だろ?
最低限の仕事をこなし、オベッカ太鼓持ちでのし上がり、イエスマンで周囲を固める。
基本すよ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:26:28.39 ID:7eBaxdZt0
>>316
というか全盛期でさえ3分の1が埋まらなかったんだぜ?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:27:12.83 ID:Z8Vnb4cX0
>>321
イエスマンで周囲を固めるのとイエスマン以外の全てを切り捨てて行くのは結構違いがあると思うんだ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:28:53.33 ID:mxxrqP9k0
バンナムっていうけどナムは糞赤字量産するお荷物でこの間の大リストラでようやく赤字が減った程度だからな
こんなアホ飼って好き勝手やらせて大金浪費してるんじゃだめだろうなとよくわかるw
バンの大黒字を全部吸い尽くす勢いだからな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:31:28.38 ID:gDduCK5X0
>>315
シナリオ付けて、映像も付けた状態だけど、単にだらだら流れてるだけだから
たぶんすべて糞リミックスに聞こえる・・・可能性もある
2になってから、全体的なレベル落ちたって話も上がってるけど

>>320
監督置いたのは大元でアニプレじゃないと思われる
そういう意味では小姑が一番効いたんだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:33:39.33 ID:KSwD4Ub00
>>325
小姑っていうか、反SVの人の要求はそもそも2自体の否定だもの
竜宮小町を残してる時点で「小姑」には何の配慮もしとらんでしょ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:35:23.47 ID:gDduCK5X0
>>326
ごめん、小姑ってそっちだよな
大元が一番効いた に訂正で
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:45:52.44 ID:1MT1Ze8X0
>>319
下手したら1万人以上必要だろw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:52:25.93 ID:92w01/t10
>>322
やっぱり、アニメとゲーム2のPS3移植でブーストかかると思ってたんだろうな
ご愁傷様。まあ、初めからアニメ成功するなんて見えてなかったのにな

原作レイプな上に最終回で事件起こして、違う意味で有名にしようってか
どうしようもないわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:54:01.39 ID:9masgSHe0
というか、アニメ化でこれだけブーストかかってない例って珍しいんじゃないか?w
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:57:57.23 ID:HIKycFY20
アニメ アイドルマスターにおける勝利の否定

この物語においては目指すべきトップアイドルだけではなく
あらゆる勝利がことごとく否定されている

美希(765プロ内のトップ)
春香に主役を奪われる
単独MCを断る
Pとの関係性も春香にかなわず

春香(物語の主人公)
主役をとった後の舞台シーンは無し、舞台についてはセリフの説明のみ
それどころか稽古にも出ず
アイドルとしての勝利を自ら明確に否定した

竜宮小町(ライバルその1)
存在感があったのは前半のみ、尻すぼみ

ライブ(最大のイベント)
盛り上がったはずの場面の描写は無し

765プロ(帰るべき家)
資金を奪われる
スタッフ不足も変わらず

961プロ(敵組織)
ブラックウェル破綻
トップアイドルのジュピターを失う

ジュピター(ライバルその2)
トップから数段階のランクダウン
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:58:14.99 ID:gdIWf9Za0
「今さらアニメ化かよ」と言う人がファンの中でも散見されてたしな

自分も同意見だったんだけどここまでショボい結果になるとは
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 01:05:23.43 ID:UmyYGDmn0
あの当時はなんで今頃って思ってたけど今なら全部つながってたんだなと理解は出来る
出てきたものが悉く箸にも棒にもかからないものばかりというのは理解を超えるけどw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 01:11:08.99 ID:rjo3gkg/O
けいおんは中身が無いとよく言われるが印象に残る場面は結構ある

アニマスは(SVと監督的に)中身が濃い()が印象に残る場面は全く無い


これ演出の問題だな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 01:21:21.20 ID:KSwD4Ub00
去年9月以来のグダグダの原因がそのまんまだからダメだろうと思ってた
腐った林檎はさっさと捨てないといけない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 01:31:45.80 ID:Ik3lTQ4a0
せめてうたプリと放送時期被らなければ、ここまでショボく思われなかったかもな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 01:33:37.15 ID:gdIWf9Za0
せめてとか言ってもね…まー、「遅きに失した」
これが全てだろうな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 01:42:06.26 ID:KvFnC+qy0
>>334
けいおんは雰囲気作りが上手いよな
余計な部分は削ぎ落として魅せたい所にきちんと焦点を置いている
中身が無いと指摘されるが頭空っぽにしてキャラや雰囲気に癒されたり、萌えたり出来るのが受けたのかもしれない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 01:54:38.40 ID:ben4ZLHr0
うたプリは完全上位互換だもんなー
たしか新春ライブの開催日も被ってるんじゃなかったっけ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:05:22.47 ID:b2ofe4RP0
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:05:28.70 ID:+/vWFpEX0
けいおんの一番優れていた点はシリーズ構成と脚本だと思うわ
あの原作を繋ぎ合わせてキチンとストーリー仕立てにしてるからね
同じ四コマ原作のらきすたとかひだまりは一話完結型だったけど
けいおんは話が繋がってたから後半に行くほど伸びたんだと思う

一方ストーリーがあったはずのアニマスは1話完結型で各キャラをdisりながら
脈絡もなく間に歌姫()複線を押し込み何がなんだか判らないものに><;
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:08:02.43 ID:yBJnp28Z0
>>340
青いのはイケメン野球選手みたいな顔してるな
あとはまあ…不細工とまで言わんが売り物になるレベルじゃないな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:11:56.44 ID:TiW2LGac0
「君が悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ」

こんな台詞を思いつきなんの疑問も無く入れて地上波で流す精神
キムチ的思考回路だな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:35:54.49 ID:QPBZsmnX0
年内にPS3版が10万超えたとか、G4U2巻は累計2万幾らだから合計3万だと自慢しに来た信者が無印スレに現れた。

本当にもう情けないというか、哀れとしか思えないわ。
中身を語ることもできず、ひたすら数字の連呼。
屑の中の屑だね。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:39:35.68 ID:rkBj2Pcs0
678 名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 02:36:32.84 ID:E/sdPPxT [6/6]
>>672
名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 18:19:58.72 ID:TX6CyG+W
同じサイトで、本数の実数知ってるゲームの数字見たら出荷数以上に売れててワロタ
ベスト盤含むかと思ったら、含めたら今度は足りないし、
他のタイトルも逆に足りないとかもあったな
ここのって見える数字から実績考慮して予測推移立ててるっぽい気がする

だってさ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:40:18.46 ID:cWyNBrxS0
そもそもゲームの10万って初週の時点でクリアしなきゃいけなかった最低ラインの数字だろ・・・
箱の3倍は売れると豪語してた癖に
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:49:42.13 ID:QPBZsmnX0
>>345
そもそもファミ通の数字ってゲーマーからもまるで信用されてないからね。
オリコンとは比べ物にならない。
そんなのにすがりついて自慢するしかない信者も恥ずかしすぎる。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:52:37.36 ID:gdIWf9Za0
売まくってんならギャルゲ板のスレがあんなに消沈してるわけがない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:52:57.17 ID:U9r1gj+50
いつまでG4Uの数字とやらを誇るんだろ
そもそもゲームとしては売れてない上に超分割商法なのに
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:53:58.19 ID:U9r1gj+50
>>348
そもそも元からアイマスの話してたようなとこでしか話題になってないと言うか
本気で新規入って来てないだろこのコンテンツ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:57:33.32 ID:rkBj2Pcs0
>>347
4亀が13000以下でファミ通が15800で2800以上差があり、流通自体本来とは違う物であるしね
同じ土俵に立ってない時点で比較にならんのですわ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:58:02.18 ID:EWOhOrRi0
>>344
296 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 01:04:14.95 ID:z0lOlohi0 [1/8]
ゲームのアイマス2、10万本ほぼ確実やね
アイマスのゲームで単品10万本は初だからめでたいめでたい

http://gamrreview.vgchartz.com/sales-data/66953/the-idolmster-2/

The Idolm@ster 2 Sales (PS3) Sales History (Launches Aligned)

Week USA Europe Japan Total Running Total
1 N/A N/A 64,188 64,188 64,188

8 N/A N/A 3,496 3,496 97,046

---------------------------------------------------
注)※http://www.vgchartz.com/ は個人の予想で売り上げを発表するので「VG占い」と呼ばれ占い扱いされてます。
vgchartz.comの速報は販売データの裏づけの無い妄想なので注意して下さい。

・vgchartz.comの速報データの不正確さの例

VG占いの的中率検証用データ 2007年 12月度(Dec.2nd〜Jan.5th)
ソフト        NPD-US VG合計 誤差    的中率*
1. Call of Duty  1,470,000 581,683  -888,317 40%
2. Super Mario   1,400,000 1,126,566 -273,434 80%
3. Guitar Hero   1,250,000 351,779 -898,221  28%
4. Wii Play w/   1,080,000 717,473 -362,527  66%
5. Assassin's C  893,700 479,480 -414,220  54%
6. Halo 3 (Xbox  742,700 357,511 -385,189  48%
7. Brain Age 2   659,500 361,117 -298,383  55%
8. Madden NFL 0 655,200 113,702 -541,498  17%
9. Guitar Hero   624,600 382,033 -242,567  61%
10. Mario and S  613,000 444,366 -168,634 72%
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:59:53.19 ID:QPBZsmnX0
>>352
・・・・てことは、無印スレに貼られてたのってファミ通にすら及ばないただのガセかよw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 03:01:03.40 ID:TLOllg+p0
VG占い持ってくるってのは…
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 03:21:51.85 ID:rkBj2Pcs0
>vgchartz.comの速報は販売データの裏づけの無い妄想なので注意して下さい。

販売データの裏づけの無い妄想←ここ注目な
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 03:40:31.12 ID:YMJ3ijV50
しかし楽曲タイトル勝手に変更は、
米国なら100億賠償訴訟でも勝てるレベル

バンナムに楽曲提供する人いなくなーれw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 04:03:29.04 ID:+ceh+sn80
そうか
これはゆとり思考じゃなくてチョン思考のアニメだったのか

全て人のせい状況のせい環境のせい
人に迷惑かけてもOK
それでいてナンバーワンじゃなくオンリーワンとか訳分からん発想だ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 04:28:40.24 ID:Yv83xWFC0
アイドルマスターはホウレンソウ(報告連絡相談)ができない糞アニメ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 05:18:11.56 ID:H0b7XJgT0
未成年者の股間へ平気でカメラ向けるアニメだからな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 05:19:00.80 ID:g9xgvNUx0
上で制作委員会の話がでてたけど、やっぱりアニマスは制作委員会方式ではなくて、
バンナムが費用と版権を一手に握ってる体制だったのかな?
各アニメの制作委員会参加企業とかが調べられるサイトや書籍があれば見たいんだけどね
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 07:28:04.56 ID:rjo3gkg/O
ふと思ったが
確か無印はソフト自体はそこまで売れてなかったけどDLCで相当儲けが出たんだよな

衣装とか楽曲とかアイドラとか配信して世界3位の記録をやってのけたんだから2でも同じやり方すりゃいいのに
それやっても儲けが出ないんじゃマジで終わってるが


てか何でアイドラ配信しないんだろうね?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 07:34:14.67 ID:xxxchJ370
>>354
2になってから……というか某ハードがアイマスのメインになってから露骨にステマかかるようになったからな
どこぞの連中がアイマス持ち上げる為に今年からこういうゲハくさいやり方をガンガンやるようになった
実に不愉快だ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 07:41:09.44 ID:Gu86meBL0
>>361
2でも同じやり方をやっているよ。
と言うかPSP版でやった「その月のDLC全部購入で追加コンテンツ配信」を初回からやっている。
PS3版に関してはまだ数字を得ていないので回答は控えるものの、そこまでしても
箱○版では同数かそれより売れていないドリクラ0のDLCとどっこいどっこいなのだから何をか言わん。

PS3版で新規が入って大勝利、なんて言っていますけれど離れていったユーザーくらいお金を落としてくれるといいですね……
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:00:51.43 ID:gDduCK5X0
>>363
本当に信者って信者だな
×ソフトを買ったから新規が入った
○ソフトを買ってシナリオ乗り越えないと新規じゃない
出来良くないんだから中身も問題だろ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:03:33.64 ID:kLn/wel/0
>>363
正直売り方が古臭い…というか約5年前と同じやり方ってのは芸がないよな。
2ではファンサービスとして値段の調節やディスク内のデータを充実させるべきだったと思う。
新規獲得のための敷居ってそうやって下げていくもんじゃないかと……

まあ、就職しろだのボッタ料金設定、BD抱き合わせ自慰4Uだのしてればやっかみや嘲笑を集めるよな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:16:16.69 ID:z9GD7UlK0
941 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/27(火) 07:48:07.08 ID:nEor0TMq
>>938
「正統続編で既存キャラ4人をNPC降格させた理由」について、誰からも納得どころか理解できる説明をされていないのですが

「キャラがこのシチュエーションでこうするだろうからこうした」?
じゃあなんでわざわざ半年底辺な状況にしたんですか?
それにゲームキャラクターはあくまで二次元で、彼女らが自発的に「○○にしろ」と言ったから、なんて説明にもなってませんよね?
大人の事情なら、なんでゆりしー降板の時みたく最低限の形だけでも整えてユーザーに伝えてくれないんですか?

プロジェクトが終わったとしても、うやむやのままにして欲しくはない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:19:18.79 ID:YMJ3ijV50
うやむやじゃないでしょう
石原将軍がオバカなだけ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:38:17.08 ID:kLn/wel/0
転載に突っ込み入れるのもなんだが、
半年底辺の世界設定にしたそしてその半年で自発的に動き成功したのが竜宮メンバー(含む律子)だけだった。
他のは成功してないから底辺のまま。すでにアイドルとしてある程度の成功をしてる竜宮メンバーはNPC降格した。
ってだけじゃん。
2では各個人でなく、3人ユニットを基本とした売り出し方をするように社長から指示があるからそこも世界観。自由度は低いけどネ。
自分が気に入らないからタマゴと鶏どっちが先なんだよコラ!と言ってるようにしか見えん。
正直俺も気に入らないけど世界観がそうならまあそりゃ受け入れるよ。買わないけどな。

一応補足すると、世界観を受け入れるのは、まっとうな批判をするためだからね?リストラ糞だからとかで思考停止批判はしたくないから。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:39:23.22 ID:rjo3gkg/O
亜美と律子>単純に不人気だから
あずさと伊織>中の人が多忙だから邪魔

これが本音でこんなこと言おうものなら918の再来になるのは目に見えてる


それと竜宮で思った話だが
6話は
竜宮結成→記者のインタビュー→オデ参加→合格してTV出演→次回で徐々に人気上昇
という流れの方がゲームの再現っぽくて良かった気がする
結成してすぐ人気上昇じゃなんで人気上がったのか説明つかないんだよね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:41:05.19 ID:7eBaxdZt0
>>368
そりゃあNPC化されたキャラが好きは人たちにとっては「なんで律子たち?」だもの。
明らかに待遇が違うのに、じゃあなんでこのキャラ達という人選で「このキャラたちならこうした」という
イミフメイな回答。

むしろこれを受け入れろ、というほうが無理がある。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:42:17.52 ID:7DA200H5P
結局、横アリ2daysが決定的に信者を動揺させたな。梅糞とキリが真っ先にピヨッてたし。追い討ちで畑事件まで起きた。

最後の足掻きで数字を色々出して流行感を出そうとしてるが、その数字もショボいか怪しいか。
中身で全く語れないコンテンツって哀れだな。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:43:27.25 ID:7eBaxdZt0
>>369
亜美と律子ってNPC化するほど不人気、というわけでもなかったけどね。

下については過程が書けないんだもの。
それにあの辺は入れ替え説が出るほど話に矛盾があるし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:46:00.20 ID:dWRkcm61O
錦織や脚本家を擁護するつもりはないが、最高峰のスタッフを揃え
演技も歌も神がかっている声優を起用したとしても
トップが石原な時点で糞化は避けられような気がしてきた
スタッフが豪華食材をふんだんに使って仕上げた逸品の上に生ゴミぶちまけて産廃にし
これこそがアイマスなんですよとドヤ顔する光景が簡単に想像つくわ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:48:10.49 ID:YMJ3ijV50
横アリ2daysまで半年ですからねえ。180日以上ですよ?

その間信者さんたちはどんなウンコ喰わされるのかと思うと
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:53:24.56 ID:7eBaxdZt0
>>373
単純に石原がいるだけで糞確定だったのが監督らのせいで
大糞になった、というだけだからなぁ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:57:57.48 ID:haqSVjSE0
>>373
アニメについて一家言ある豪華スタッフなら、石原の素人考えを退けられたかもしれないという妄想が。
石原がゲームアイマスに関してなぜあそこまで好き放題できるようになったかが、縁故採用説まで飛び出すくらい不明なので
妄想にすぎないのだが。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 09:03:57.06 ID:DvLNGQ2UO
どこま☆いつま…て誰が考えたんだよこれ
石原か?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 09:18:52.67 ID:k+uPBWSS0
それは畑が元々付けてた曲名
それを「いつまでもどこまでも」に勝手に変えた
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 09:33:34.18 ID:rjo3gkg/O
>>373
結局は種死と同じだよなw


種死、AB、アニマスどれもゴミだが
種死は脚本を弄れば良作になれるのはコミック版が証明してるし
ABは尺が足りなかったのも原因だから2クールだったら違ってた可能性もある

・・・アニマスは根本から弄らないとどうにもならんよな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 09:44:24.86 ID:KSwD4Ub00
>>376
石原に意見する人ってそもそも求められてないような
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 09:44:32.49 ID:D1+AUUnW0
>>379
ABって2クールじゃなかった?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 10:08:33.72 ID:DvLNGQ2UO
>>378
なるほど。
これはおふくろさん騒動と同じようなものか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 10:09:10.29 ID:rjo3gkg/O
>>381
13話+未放送分だから1クール
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:06:32.16 ID:re+3vlaQ0
>>373
そんな事は無い。錦織の糞さはSV様監修とは無関係。他社でアニマス以外のアニメを作っても大糞を作るさ。
それにサトジュンレベルのベテラン監督だったらSV様の意見なんぞ無視する。・・・と言うか邪魔だから会議室から追い出してる。
原作ゲームがアニメに向いてないなら、完全アニメオリジナルで作れば良いだけだ。
「うみものがたり」なんて原作がパチスロだった。キャラデザ&設定を再構成してアニメ化を成功させた。

「ライブでファンが増える」なんてアニメには絶対に取り入れちゃ行けない設定なんだ。
錦織はゲーム設定とアニメ設定は全く違う事すら理解してない。↓

○「モンスター倒せばお金が手に入る。」=(モンスターが金を持ってる筈が無い。)」
○「他人の家のタンスを調べて物を持っていく。」=(泥棒って言葉知ってる?)
○「薬草を使った瞬間にHP回復!」=(薬は後から効いてくるモンだろ?)
○「残りHP1でも宿屋に一日泊れば全回復!」=(瀕死の重傷が宿屋で治るなら病院は廃業だな。)
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:11:00.19 ID:cWyNBrxS0
>>384
宝石モンスターと言うのは名案だったのかドラクエアニメ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:12:08.67 ID:Ez4NzQsU0
>>1
それは曲名が糞だったからしかたない
それより、最終回に新参作詞家を使うことの方が問題
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:12:39.89 ID:PPBTPm7Q0
ぶっちゃけアイマスほど自由に話し作れるアニメ素材もないだろ
アイドル要素さえ絡めればなんもないダラダラ日常やろうがドロドロ昼ドラやろうが
高いところから落ちても「イタタタタ」で済むギャグアニメにしてもいいほどに自由だったはず
それを「声優ネタ」「内輪ネタ」「団結」「皆平等(なってなかったが」
という意味不明な縛りを自分でかけてくそ退屈なアニメに仕上がった
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:28:11.86 ID:haqSVjSE0
>>385
名案だったろう、倒したモンスターを換金目的で即毛皮や角剥ぎ取りとかやったらTV見ている子供が泣くぞ
守銭奴キャラがいたから、モンスターを倒して金を稼ぐという要素を隠すわけにもいかないし
もっともあの大粒宝石を使って雑魚モンスター一匹生成とか、よほどあの世界は宝石にあふれていると思うが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:31:47.46 ID:GRjMTqYZ0
千早ってアニメ関連雑誌の表紙になる回数多すぎじゃね?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:33:16.41 ID:7DA200H5P
>>386
畑亜貴が新参作詞家って馬鹿かこの糞信者。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:34:52.87 ID:KvFnC+qy0
>>389
そりゃあ歌姫()で主役()ですから
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:47:09.42 ID:zqAh+gP1i
ABが尺のせいにしているのは素人だろ。
1クールでできることは限られてるんだから、それを考えてシナリオ構成できないヤツが2クールになったとしてもグダグダになるだけだろ。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:55:20.53 ID:TZd0Cs2HP
梅黒が更新したけど随分と弱気な〆だな
内心穏やかじゃないのがよく分かる
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:58:33.28 ID:7DA200H5P
>>393
どう計算しても横アリ2daysは埋まらない。
どう考えても畑亜貴の件はバンナムとアニプレが悪い。

解りきってるからどんなに言い繕っても限界があるわなあ。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:03:45.90 ID:7OTkYRPq0
畑亜貴の件は、言いつくろえないからなw 連絡しろよと。
まあ、作中でもライブの、しかも練習のためなら他の仕事キャンセルするべきということをやらかしてるし、
社会人として根本的な部分が腐ってるよな。
仕事出来る相手じゃない。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:18:14.85 ID:OWfm8Tlh0
なんで畑さんの件でバンナムとアニプレの両方が叩かれるんだよw
普通納品先の会社を叩くだろ。
どっちかは知らんが、おそらくバンナムのアイマス部の誰かさんだろうけど。
SV様は最高責任者なんだからさっさとまるくおさめて見せろ、と。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:18:37.44 ID:0U79PEY10
畑亜貴の作ったもののタイトルなんて
聴く方はどうでもいいことだけどな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:20:29.50 ID:KSwD4Ub00
>>396
どっちかだけが問題だといつから誤解していた?w
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:23:15.84 ID:U9r1gj+50
>>391
あまりにもゴリ押しすぎるでしょう?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:26:12.24 ID:OWfm8Tlh0
>>398
どっちも問題のある問題だらけの会社だけど、今回の件は楽曲という品物なんだからごく普通に考えていこうぜ。
何でもかんでもバンナムアニプレ叩きはちょっち違うと思う。
まあ、グルかもしれないけどさぁ…むしろグルだと思ってるけどさぁ…
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:28:12.61 ID:GRjMTqYZ0
>>400
両者がタイトル変更に賛同したとかそういう可能性はないの?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:43:18.81 ID:UmyYGDmn0
>>400
こういう楽曲で原作サイドノータッチって考えにくい話だと思うけど
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:47:51.92 ID:8rXuZqAl0
元社員が「原因は予測できた」と言ってるつうことは
アニメスタッフが候補入ることはないわな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:48:25.76 ID:vTasFZdR0
音楽でも漫画でもコンテンツ制作に少しでも関わったことがある業界人なら
「作者に「無断で」改変するのはタブーの基本」てことぐらい自明だと思うんだが
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:51:30.26 ID:D2X/bEEv0
http://www.accessup.org/janime/7_THE_20IDOL_20M_40STER/

急激に順位があがってるな。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:52:41.26 ID:7OTkYRPq0
>>404
まあ、アニメ内の事務所もほうれんそう行き届かないし。スケジュール管理できないし、ダブルブッキングするし。
そういうところなんじゃね。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:07:26.34 ID:z29gm55Y0
>>405
評価履歴少ない人だらけで吹いたw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:08:59.10 ID:k+uPBWSS0
まあ工作前の魚拓取ってあるだろ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:13:58.94 ID:XTZ6J5EJ0
17 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/27(火) 11:32:58.14 ID:hu+O+iYq
ライブやる金でまともなライター雇ったり開発費を増やしたりしないんですか?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:14:18.18 ID:ZaIv9s+a0
もし自分がバンナムなりの担当者で誤りにいかないといけないとしたら、こちらの目標は
・これからも畑さんとの繋がりは保ちたい
・こちらの金銭的負担は極力抑えたい(できればゼロで)
になるんで
・無断改変の経緯を説明し、率直に謝る
・曲名は原題に直す。アニマスのテロップ
はソフト時に直す
・既にコロムビアのCDリーフレットが改変題で印刷されているときは、
「サイト等で、正式タイトルは原題ですと明確に告知する」
「リーフレットも2版時には原題に印刷し直す」
「初版は既に印刷してしまったのでこのまま通させてほしい」
を提示してから話し合いに入る
ってな感じにするかな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:14:30.53 ID:FxLPPq7DO
>>405
ワロタw
露骨過ぎんだろw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:14:38.07 ID:Z8Vnb4cX0
ライブやる金でまともなディレクター育成したりしないんですか?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:15:27.62 ID:7DA200H5P
>>405
それは放っておけばいい。
無視できないと思うなら、悪印象の評価を自分で投じればいい。
色んな人がやってきて最後はバランスがとれる。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:17:11.91 ID:dTI4iWR+0
このスレタイなんで「作詞家に無断で曲名をCHANGEする糞アニメ」
にしなかったの?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:17:47.67 ID:k+uPBWSS0
CHANGEは既に一回ネタとして使ってるから
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:21:41.52 ID:7eBaxdZt0
>>399
しゃあない。ごり押ししたいんだから。バカだけどw

>>404
コンテンツ制作としてもっと自覚有れば、9.18以降をはじめとしたあまりにもありえない行動は
起きなかっただろうし、ぶっちゃけアニメスタッフやゲーム公式はそういう意識皆無だと思われる。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:25:32.78 ID:gdIWf9Za0
>>414
それいいっスね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:26:58.02 ID:z29gm55Y0
変えるものが多すぎるからな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:42:21.03 ID:92w01/t10
>>414
良いな次までに問題が解決してなければそれで良いんじゃね?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:09:58.95 ID:D1+AUUnW0
信者サイドの無理筋叩きで畑がヘソ曲げてなきゃいいよねー
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:13:23.46 ID:SAd6HqnL0
まあ畑本人も「平和的解決」「落としどころは考える」と口にしてるし、
>410でのような内容はそれなりに頭にあるだろう
謝罪・交渉役がまともに会話出来ればいいがなw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:15:15.51 ID:Z8Vnb4cX0
畑「でもそれって根本的な解決になりませんよね?」
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:20:00.67 ID:yqHTVInn0
こういう話で話題になるのって嫌だねえ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:31:43.12 ID:5iw+2fXPP
>>397
ご尤も。アニマススタッフ側もプロのクセにそう考えてたんだろう。
でもプロの仕事として金銭と著作権が発生する以上そこはしっかりとしないといけないんだ。
例えどんな下らない事でもね。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:36:16.67 ID:17N8fzud0
>>404
「セオリー&タブー」と言う物が確立された昨今に於いて
斯くも多くのタブーを犯し、それが尽く失敗に終わった事例は他にないと
思う。
>>385
堀井のアイデアかアニメスタッフのそれかはよく解らないけど
「生々しさを削ぐ」と言う目的と「作品世界の再現」の両立という視点から
見れば絶妙な采配かと。

アイマスは企画レベルで大幅にアニメ向きに再構成が出来る人が居なかった
事が問題点。
無論、アイドル物が
「(継続してやるスタジオが少ない故に)ノウハウの溜まりにくいジャンル」
という女児物及び女児物派生ジャンルの宿命みたいな商業的欠陥をもって
居るのは否定しないけど、もう少しやりようはあったはず。
それこそ、きらレボスタッフ丸々引き抜いてやるとか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:38:30.89 ID:17N8fzud0
>>405
ここまで極端なでんでん現象もない。
組織票に弱いのは永久保存型のレビューではよくあること。
或る意味宿命
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:39:54.74 ID:ycJN/VC9O
SV(こんな作詞家を守る価値があるのか…?)
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:40:41.82 ID:odaYyjAx0
ちょっと待て、お前ら
アイマス信者が声優を必死に擁護するのと似た臭いがしてるぞ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:42:44.84 ID:TZd0Cs2HP
擁護も何も畑に落ち度はないし事実じゃん
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:44:28.51 ID:7DA200H5P
さっきから単発で畑が悪いと必死に印象づけようとしてる奴がいるな。

さすがに無理筋なので、今度は住人攻撃に切り替えたと。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:45:22.84 ID:UmyYGDmn0
話し合いやって物別れに終わって勝手に切れてるのとは訳が違うしな
入り口の部分でやっちゃったんだから擁護とかそういう以前の話
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:46:41.61 ID:92w01/t10
>>428
主語ないから良く分からんが畑さんの事でって事か?
まあ、信者の神経逆撫でできれば良いからあいつ等がアニメ側守るなら俺らの意見は逆だろ?
畑さんの落ち度は0だし、過去作の曲のタイトルだってああいう感じの多いし。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:48:13.63 ID:oS9MLLh00
アニメが終わってもまだまだ醜聞に事欠きませんなぁ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:48:33.66 ID:5iw+2fXPP
ホウレンソウが真面目に出来てないとはねぇ。リスアニだっけ?武道館でのライブが
出演者の声優本人への連絡よりも先にライブそのものの出演者含む公式発表があったなんて話がラジオであったが、
どうやらマジだったようだな。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:48:59.28 ID:SAd6HqnL0
>>428
「社会人としてダメなことをやらかした」件こそが主題なのに、
声ヲタが声優擁護するのと同じ臭いでも感じるのか
お前の鼻は

畑の同業者のツイッターとか見ていても「決して他人事ではない」と、
この手の業界では根深く残ってる糞な事案だからな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:49:33.44 ID:odaYyjAx0
わざわざ公表する必要もない事を
なぜファンに伝えなければならない

というのがお前らのスタンスかと思っていたが
違うのか、それは失敬
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:51:12.81 ID:Z8Vnb4cX0
最近ってタイムマシンが流行ってるのか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:51:24.31 ID:FxLPPq7DO
>>430
んなことして印象操作しようとしてるのがマジで気持ち悪いよな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:51:43.88 ID:17N8fzud0
>>384
本当にアイマスアニメに必要だった物は
「アイマス世界を再現する」事ではなくて

「アイマスを買いたくなるアニメを作れる構成」
だったと漸く気付いた

つか、このアニメをマンせーしている信者の脳内にある平行世界の
アニマスはどんだけ完璧なんだと横一時間問い詰めたい。
>>260
つまり、
「やってることは(技術的に)凄いのに、それがいまいち面白さに繋がってない」
と言いたいんだな?

それなら解る。
或る意味原作ゲームからしてそういうもんだから
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:52:19.22 ID:TZd0Cs2HP
>>436
お前のその論調は梅黒そのものだよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:52:21.20 ID:5iw+2fXPP
出たよ総意君wいい加減ちょっとは口調とか変えろよ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:53:27.25 ID:SAd6HqnL0
>>436
で、お前のスタンスはw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:54:00.44 ID:9masgSHe0
>>436
公表する必要があるとかないとか以前の問題だから
作詞家自身、ファンからツイッターで聞かされるまで
曲名変えられたって知らなかったんだから

そりゃ、事態がツイッターの上で推移するのは当然だわな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:54:04.65 ID:SWOH7fWK0
>>436
言ってることがわけわかんねえよ、梅糞w
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:54:50.79 ID:sI0F4eMK0
畑のは良かれと思って「こういう曲作りました」ってツイッターで言ったら
違う題で放送されてましたけど…ってツイッターで言われて発覚したんだから
それから急に口つぐんだり発言削除したりしたらおかしなことになるよな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:55:12.19 ID:FxLPPq7DO
なんだ梅糞かw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:55:12.53 ID:BpQmC6iR0
※ちなみに梅糞は2chアイマススレをつぶさにチェックしてます
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:55:26.57 ID:D1+AUUnW0
>>436
なんでそう思ったの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:55:28.83 ID:KgluK/q40
主語がないんで良くわからんが
そもそも今回の無断改題問題を畑さんが知ったのが
ファンにツイッターで指摘されたからなんだよ
別に畑さんのほうから積極的にファンに言いふらしたわけじゃない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:56:00.68 ID:41thjsuq0
ひょっとして総意君って梅糞じゃね?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:57:11.36 ID:92w01/t10
と言うかツイッターでこの事呟かなかったら確実にもみ消されただろうなw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:58:06.34 ID:FxLPPq7DO
>>450
放火君=石糞
総意君=梅糞

糞の2大巨頭
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:58:16.51 ID:TZd0Cs2HP
>>447
で、今年の総論が
「俺はただの一ファンだから肯定派の急先鋒みたいに担ぐのは止めろ」
だから笑えるわ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:58:42.88 ID:UmyYGDmn0
というか指摘なければそのまま何事もなかったかのように通す気だったんだろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:59:25.80 ID:5iw+2fXPP
>>453
1ファンの範疇を超えて公式に近しい立場にある事を今まで散々傘に着て来てそれか。本当にクズだな。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:59:40.34 ID:s9ZCGqVMO
梅糞さんチーッス
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:59:44.52 ID:7IsuNZrT0
>>451
表に出ず握り潰された事例も相当あるだろうよ
原作スタッフ追い出しと石糞台頭の件とか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:01:45.87 ID:Qpcvy3qX0
>>455
自分から公式とつるんでるのをアピールしておきながら都合が悪くなると一兵卒面だからな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:02:24.92 ID:SAd6HqnL0
>>445>>449に続いて、さらに佐々木のほうから畑に
「噂(曲名変更したい)は聞いてたんだが、やっぱり連絡いってませんでしたか。これは大問題です」
とコンタクトを取ってきた、という流れ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:05:39.83 ID:17N8fzud0
こんな事になるから、アイマス関連の仕事はババ抜き扱いされるんだな……

きっと。
ずっとこんな事の繰り返しだから、まともな作り手が遠ざかっていく。
ここまで表向きの数字と声のでかい連中に騙されたアニプレの中の人も大変だな
(表向きの数字は、どれだけのコストをかけて達成された物か、声のでかい連中
が何度も言っているだけではないのかは、ネット時代の今だからこそ精査・検証
する必要性が高まっている)
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:12:00.54 ID:SAd6HqnL0
ツイッターで梅糞が、
「アイマスで畑亜貴さんの曲って今回初だっけ」とほざいた後に
キリから「微熱SOSだよ」と突っ込まれた流れには笑ったわ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:14:29.47 ID:oS9MLLh00
梅糞とかいう人、中々に面白いですな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:14:45.81 ID:8rXuZqAl0
>>436
すでに表沙汰になってるじゃん
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:17:32.07 ID:cWyNBrxS0
梅糞って古参ぶってるわりににわか知識しかないよな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:23:07.47 ID:TZd0Cs2HP
声オタって感じでもないしな
ただのライブ至上主義者か。誰かと一緒やな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:28:31.44 ID:7DA200H5P
>>464
梅糞はこの事件が起きるまで畑亜貴を知らなかったんじゃないか、という指摘もあったな。

ゲームやアニメのヲタにはかなり知られてる大ベテランだが、アイマスとライブという世界でしか物を知らないからこそ、あんな暴言できちゃうのかも。

ちなみに、もう一人の癌であるキリは、さすがに畑を叩いていない。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:30:37.35 ID:k+uPBWSS0
しかも古参ならゼノも一応は知ってるわけで、当然知ってるはずだからな
いくら当時黒歴史の目の敵にされていた存在とはいえ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:37:28.70 ID:7DA200H5P
>>461
さすがにキリは解ってたか。
なんかヤマカンのヤラカシを思い出した。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:40:30.94 ID:UmyYGDmn0
そりゃいくら提灯持ちとはいえ事実までねじ曲げたら仕事無くなるし
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:48:25.69 ID:cOT0Y26Y0
「有名声優のせいでライブチケット取れなくなる」という理由でDS叩く
→実はスタッフから優先的にチケット確保してました
→無印DSスタッフがクビになった後に呟きでフォロー&ゴマスリ粘着


今井が石糞に最もやられた声優なら
梅糞は石糞に最もやられた信者だな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:50:38.85 ID:SAd6HqnL0
>>466
だって畑と佐々木が「これはまずい」という会話の後日に、
>461での梅糞との会話や、直接佐々木にも媚売ってるからな
畑を叩いて佐々木とこじれるわけにはいかんという姑息な計算ぐらい働くだろう
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:52:32.57 ID:KgluK/q40
おまえらアニメスレなんだからアニマスの話もしようぜ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:56:12.32 ID:qllLpHrC0
>>472
でももはや個々の欠陥で解消するレベルじゃなくなってるのよね
石糞錦糞梅糞といった公式からファンサイドまで含めた腐敗が
こんな悪魔の子のアニメを世に生み出してしまったといえる
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:58:53.64 ID:7DA200H5P
>>471
普通そういう態度だよなあ。
畑を知ってたなら、もう少し穏便な言い方してただろうし、99%以上の確率で梅糞はマジで知らなかったんだろう。

一部除いて根本的にゲームもアニメも声優も全然興味ないんだろうね、あいつ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:02:24.85 ID:Htp9eresO
関係無いけどジャケ絵があずさと千早なのに、あずさの新曲が無さそう(もう中身確定したんだっけ?)な件
トーク要員なのかも知れないけど。ある意味、詐欺じゃね?
他のアニメのサントラとかあんまり知らないけど、ジャケ絵と曲が一致しない事なんてあるの?それ以前にサントラが7枚ってのがおかしい気もするけど
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:03:39.22 ID:Gu86meBL0
楽曲のタイトルを無断変更した事件に対して公式が全く何のアプローチも見せてこないから、
勢い話題もそちらが中心になるのは仕方のないことで。
個人的にはアニマスの話と言っても、またあのダメさを思い出してというのも苦痛だ。

>>469
アニマスのインタビューで、まるでSV様が
「アイマス初代に関して関われることはすべてやった」みたいな書き方をしていたけれどね。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:08:48.89 ID:7OTkYRPq0
>>475
全員集合絵とかなら、いない人がとかもありえるけど、二人とか三人でジャケのキャラの歌がないとかは
珍しめじゃね。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:10:01.71 ID:Hsl7D5eQ0
公式は今回もダンマリで越年する気がする
普通の企業なら翌日には何らかのアクション起こすけどバンナムは普通じゃない企業でしょ?
あれだけ騒ぎになった9.18すら放置した連中なんだから
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:10:58.57 ID:7OTkYRPq0
>>472
アニメとして思う事は、もう全部幻覚で済ますべきだったw
一期は普通にやって、いきなり二期からこれまでのこともこれからも春香の見る悪夢の世界でしたとかでもよかったw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:12:25.34 ID:UmyYGDmn0
>>472
曲流すたびに曲名テロ入れるのはセンス無さ過ぎ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:12:42.29 ID:FxBVO9B90
>>478
144 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/27(火) 16:05:43.05 ID:Y3UGV3+9
内容もさることながら「ユーザーの公式への信頼が地に堕ちた」ってのが一連の2騒動で一番まずいとこだと思うな
商業的にももちろん
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:14:57.58 ID:N0mBKbqP0
>>480
一応ゲームでもあんな感じなので
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:16:44.61 ID:Gu86meBL0
無駄ともいえるアニメCDの濫造ねぇ。
企画立案では「アニメから入った新規のユーザーのためにアイマス楽曲に触れられる入り口となるよう」とかなんとか
適当な理由をつけて分割して売り出したんじゃない?
あのアニメの楽曲の使い方の下手さじゃ、7枚もCDを購入する新規を生み出すのは難しいだろうな。

そもそも普通なら新規ユーザーに旧譜や旧作へと引き寄せるだろうけれど。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:17:45.42 ID:oS9MLLh00
ゲームデモー
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:18:16.94 ID:JpF59kRm0
>>478
石糞が炎上するさまをドヤ顔でみながら忘年会やってる様子まで予想余裕でした
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:19:18.35 ID:LY8fcW2Q0
明らかにやり過ぎだよなぁ・・・。しかもある程度まとめて出す訳でもなく高いCDを小出しって
感じだからねぇ。
アイマスに飛びつく人間はアイマスの為なら金を全て使えるなんて妄想を本気で信じてるから
やるんだろうな。一番ライトな層にも関心が得られるアニメだというのにねw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:19:31.24 ID:9masgSHe0
一方、うたプリはアニメで一切流れなかった旧譜が軒並み2000枚近く売れた
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:20:13.45 ID:SAd6HqnL0
>>481
石糞が2展開から「アイマスを完全に俺色に染めて天下取ったるw」と牙を剥いたら、
ユーザーから「汚え口の中見せるな!息臭え!」と拒否られたわけだな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:21:18.27 ID:7OTkYRPq0
アニメのCDはアニメのCDで出しても良いが、元から在るのを宣伝して売ればいいのにな。
いっぱいあるんだから。

ああ、声優別のキャラとかいるから駄目なんですかねw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:25:07.42 ID:ieOyYj950
もう賞味期限が過ぎてるから全力搾取
ニコニコでMADが上げられるだけの余生です
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:27:34.05 ID:Z8Vnb4cX0
そのMADも中の下くらいしか伸びません
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:27:49.63 ID:KgluK/q40
アニマス発表当初は「アニプレはニコに厳しいからMADは削除される」みたいな話もあったけど、最近のアニプレはどうなのかね
まどマギ以来方針転換したとかあるのかな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:31:09.91 ID:k+uPBWSS0
利用価値がある内は残す
無くなったら削除する
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:33:57.11 ID:LY8fcW2Q0
>>492
厳しいんじゃないか?アニマスは人気が出なさすぎて手薄かも知れんけどもw

だからうたプリは権利者側が公式にOP/EDあげて合法的に削除その物を回避する手段に出た
かなりのレアケースだったはず。アニマスは所詮二番煎じだがw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:50:56.04 ID:QwQgQJKuO
最近は関連商品で売上出す方針がほとんどだからMAD系削除するのはマイナスにしかならないとは思うな
まあ丸上げとかは流石に放っちゃ置けんだろうが
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:55:02.00 ID:xxxchJ370
>>494
実際人気無さ過ぎてノーマークな感じ
うたプリはガンガン消されてたのにアニマスの動画全然消されないんでやんのw
同じ時期だとP4の動画もガンガン消されてるのになあ……
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:58:42.54 ID:ilpgXhi90
アイマスに流れてきて最初に思うのは「で、どれから手を出せばいいんだ?」
っていうのがあるから、そういう意味ではアニマスCDはアリだと思う。
『楽曲を効果的に使う』っていう大前提が壊れてるからアレだが。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:00:22.74 ID:Z8Vnb4cX0
CDセールスの上手さでも明らかにうたプリに負けてるよな
これはコロムビアとキングレコードの差か
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:03:26.94 ID:V8jAHve/O
ゲーム本編でキングレコードをディスってるのがこうなると哀れだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:04:08.42 ID:N0mBKbqP0
うたプリの場合はマジラブの歌詞にも各員の持ち歌のタイトルが入ってるから解りやすいからな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:06:53.68 ID:Z8Vnb4cX0
そうなるとマジLOVEは残りのCDの宣伝の効果もあったわけか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:07:58.81 ID:N0mBKbqP0
>>501
那月やイッチーは本編そのものが販促になったな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:19:02.76 ID:Z8Vnb4cX0
そう考えると本編に出ることが販促どころかネガティブキャンペーンになるアイマスってすごいよな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:24:32.04 ID:U9r1gj+50
>>502
あの二人は本当に上手かった
やっぱ上手い設定の役には上手い人割り当てるべきだと思う
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:25:02.21 ID:+rr5Svl8O
>>503
やよいとかガンダム見たらガンガルだったレベル
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:25:09.64 ID:ieOyYj950
アニメは序盤退屈すぎ終盤は電波で新規開拓に失敗
既存層は見捨てた
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:30:21.66 ID:PZmjpLkg0
個人的に『どこま☆いつま…でしょう?』という曲名はセンス無いと思う
でも変えたいというコチラの意志は作曲家に連絡する
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:32:00.24 ID:7OTkYRPq0
今回畑は作詞だぞ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:33:48.97 ID:fgfEgc7m0
センスは知らんがフックはあるな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:34:34.46 ID:D1+AUUnW0
>>507
変更後はセンスマイナスだけどね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:37:54.47 ID:7eBaxdZt0
>>494
あれによりOPやEDが定期的に聞けるようになってさらに知名度が上がる。
さらに知名度・セールスが出てある程度「受けた」というぢ版がかたまったところで10話の
アレだからな。
ある意味製作者の狙いがガッチリはまった部分だし。

>>498
その上手いキングでさえマジLOVEの動きが読めなかったんだからある意味すごいと思うぞ。

>>503
出せばいい、というもんじゃないんだよ。
いってしまえばカオスガンダムやタイタス、フラッグみたいなもん。
前者はガンダムであり主役クラスなのに売れなかったり安売りされたりした。
後者は当初批判されまくりだったのに作中内できっちり活躍させることで
店から姿を消すほどの売り上げを出した。

出す以上きちんとした販促がないと。そういう意味じゃアニマスは素人以下
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:50:37.53 ID:8rXuZqAl0
>>507
センスというかキャッチーな感じは無いが
曲を表すのに最適かどうかで考えれば、最適だと思うかな
何重にか意味を持たせたかったというのが分かる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:50:58.68 ID:LY8fcW2Q0
>>502
歌が上手い宮野が担当するキャラのステージ乗っ取り→ガチでうめぇw
効果とかな。アレは凄かった。て言うか上手すぎた

一方こちらは歌が上手いちあキングあずささんのステージを千早に乗っ取らせたw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:52:54.70 ID:PZmjpLkg0
んあー!!んあー!!
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:53:58.78 ID:KgluK/q40
畑さんの原タイトルのほうがセンス的にもいいって人もいるんだよね
「原タイトルのほうが歌詞のインパクトとあっている。改変タイトルは歌詞と比べると平凡」だそうだ
歌詞知らないんで具体的にはわからないけど
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:59:35.72 ID:sI0F4eMK0
これは作詞者や作曲家をdisる意図ではないんだが
正直あの新曲は歌詞がどうタイトルがどうという前に
映像が意味不明すぎて歌詞や曲が思い出せないんだ…
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:01:41.97 ID:D1+AUUnW0
>>515
まあ、俺が気に入らない、をセンスがないと言い換えてるだけの人間が殆どだろうしね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:02:29.13 ID:7OTkYRPq0
まあ、大木伸びて、その上でみんな歌ってるという意味不明な幻覚映像だからな。
正直、話の流れとして、新曲投入のタイミングでもないし。
まさか最終回のライブで変な幻影の下、新曲とは。思い入れとかも持ちようがないしさー。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:04:54.39 ID:sI0F4eMK0
ぐぐったら歌詞があった(正確なものかはわからない)

でしょう? きっと輝いて
でしょう? どこまでまでも
でしょう? 夢の始まりは ふとした偶然でしょう?
この憧れはもっと いつまでまでまでも
希望乗せて 微笑みを届けに行くのでしょう

ここまでサビで「でしょう?」を押しているのに
タイトルから抜かれた(「いつまでも、どこまでも」にされた)のは
確かに作詞家の意図とあわなさすぎるね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:06:24.96 ID:LY8fcW2Q0
>>519
なるほど・・・。ここで信者に問おう(いるはずがないがw)

CHANGE!!!のOPを勝手に「交代!」に変えてもいいよね?たぶんそのレベルの事ですよっとw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:12:21.66 ID:KgluK/q40
ようつべのCCで確認してきた(1/2)
------
本気が見たい ああ
本音で今日も踊ろう
指を動かしたら
小さく I LOVE YOU

上手になれる ああ
上昇どんどん進もう
腕は晴れみたいに
遠くへ climbing to

選ばれてみたい
光のステージ
努力は魅力
頑張れ私、今!!

でしょう? きっと輝いて
でしょう? どこまでまでも
でしょう? 夢の始まりは
ふとした偶然でしょう?

この憧れはもっと
いつまでまでまでも
希望乗せて 微笑みを
届けに行くのでしょう

しちゃーう
でしょう?ってことは
しちゃーう!!
でしょう!!ってことね
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:12:36.59 ID:KgluK/q40
(2/2)
私たちの未来
探しに行かなくちゃ
私たちは 諦めない
心が呼ぶ未来

でしょう? きっと輝いて
でしょう? どこまでまでも
でしょう? 夢の始まりは
ふとした偶然でしょう?

この憧れはもっと
いつまでまでまでも
希望乗せて 微笑みを
届けに行くのでしょう!!
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:15:31.79 ID:7eBaxdZt0
>>521 >>522

・・・・・なんというか、この歌詞で上の演出って意味不明だなぁと思ったほんとに
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:22:06.82 ID:8r1UhLpu0
最終回にライブ、新曲投入ってなったら、普通はそこで流れる曲を印象づけるようなストーリーの流れがあったりするものなんだけど
このアニメはそういう手間もかけないのがなぁ……。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:23:49.18 ID:qHq44xeJ0
>>522
明らかに元の題名のがセンスいいな

改変して希望が無くなり、華やかさがなくなり
すごく平坦になったな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:25:57.35 ID:7eBaxdZt0
>>524
そもそもこのアニメに出て来る曲で1曲でも「ストーリー」ってあったのか?
約束ですらパッと出だったし。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:28:36.09 ID:KgluK/q40
まあ>>519のいうように、ここまで歌詞で強調されてるフレーズをあえて改変するってのは無断云々をおいても
改変者のセンスが問われるレベルじゃないかと。改変者はこの曲名が重要なフレーズと思わなかったのかなあ
「いつまでも どこまでもは頭文字でI・D。恒例のアイマスの名前と引っ掛けた曲名のほうがらしいな」とでも思ったのか知らんけど
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:30:45.95 ID:8r1UhLpu0
>>526
まあ、ないんだけどさ。
せめて最後くらいは……と思うじゃないかw
そんな期待は無駄なわけだけども。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:31:27.86 ID:7DA200H5P
>>521>>522
耳に残る歌詞ということに重点を置いたんだなあって素人でも解る。

だからこそあのタイトルなのに、変えた人間マジで馬鹿だろ。
誰かは知らんが(棒
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:31:41.71 ID:92w01/t10
映像で言うとトトロみたいなシーンあったよなw芽が生えて大樹まで急成長する所
トトロパクリだし、幻覚だし、映像は総集編という名の使いまわしだし。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:35:01.84 ID:7eBaxdZt0
>>528
最終話前の段階でそういうのがない時点で「あぁ、どうせパッと出だろうなぁ」と思ったよw俺は
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:35:55.62 ID:ieOyYj950
最終的にはライブに来た客すら放置するというどこまでも置いてけぼりEND
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:36:48.70 ID:PZmjpLkg0
そして誰もいなくなった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:39:51.05 ID:8jBQtNd+0
これで感動出来る奴凄いよ。ケータイ小説とドッコイのレベルだよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:41:04.65 ID:y3jgEwZt0
>ttp://togetter.com/li/232559
>famiellie 2011/12/25 23:47:08
>と言うか、こういう問題を話し合いで決着が付く前に、Twitterに書いちゃうのは大人のやり方としてどうなの、と若干思うけど。
信者はそもそも「勝手に歌詞を変えること」が
大人のやり方としてどうとか、って判断は出来ないんだな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:41:12.35 ID:PZmjpLkg0
アニオタとスイーツの脳の構造が一緒なのは結構前から言われてきただろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:41:49.72 ID:SAd6HqnL0
>>519
「元のほうがセンスいいだろ」「こんなの変えられて当然だろ」というような「どっちがいいか」論だと、
狂信者同様に話がズレるぞ

仕事をする上の手順で、業界の仁義や筋をクライアントが平然と踏みにじった、てのが今回の問題
畑本人だって「変えたいのであれば、事前に話し合いしてくれれば」とちゃんと言ってる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:41:58.45 ID:+rr5Svl8O
広そうに見えてその実狭い狭い言われるけい○んとかより狭い世界

スイーツ(笑)的というか
539537:2011/12/27(火) 18:42:36.34 ID:SAd6HqnL0
>>537>>529充てなのを失敗
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:43:19.87 ID:LY8fcW2Q0
>>535
ここまで来ると石原が万引きしても「アイマスの為だから許す!」とか本気で言いだしかねんな・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:43:45.51 ID:ilpgXhi90
>>521,522
タイトル変えたら、サビの歌詞変えなきゃいけないレベルだなこりゃ。
改変タイトルは引っかかりがなさすぎ。

津子はニコ放送時は直ったんだっけ。
曲名の方はどうなるかね。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:46:26.54 ID:7eBaxdZt0
>>535
そもそもそのツイッターで初めて知った以上、ある程度は公表しないといけないと
思うんだけど、

なんで信者は「ツイッターで初めて知った」「曲名のセンスではなく曲名を勝手に変えた」という
部分を無視しているのかな。それとも視覚に異常でもあんのか。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:46:38.30 ID:8jBQtNd+0
もとのタイトルはインパクトがあっていいじゃないか。アイマスらしいし。
キラメキラリとか今までにもそういうタイトルの曲があったの信者は忘れたか。
というかまさかひょっとしてそれすらも知らないんじゃないか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:47:42.19 ID:8r1UhLpu0
>>535
畑が騒いだってことにしたくてしょうがないんだな。
そもそも、畑は変更を知らずブログで宣伝して、それに対して「変更されてますよ」ってTwitterで指摘されたって流れだろうに。
決着が着く着かない以前の問題で、知らなかったのを指摘されて驚くのは当然だろうw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:49:07.86 ID:Gu86meBL0
>>535
言っちゃなんだがそこのサイコロキャラメルが吐き気を催すほど独善的な件。

アイマスが世界の中心って感じで、完全に周り見えていないのが。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:49:14.66 ID:7eBaxdZt0
>>544
というか読んだらもっとひどいわ、こいつ
「畑さんが感情的に怒って、そういうとこを表に出したことが問題」にしようとしている。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:49:44.46 ID:UmyYGDmn0
>>542
過失割合100:0だから相手の粗探ししておきたいんだろう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:51:16.57 ID:LY8fcW2Q0
>>546
まあ、当たり前と言えば当たり前か・・・。信者は公式が爆弾投げてきても怒らない
つまりアイマスに不満や怒りを持つのはおかしい、って意味なんだろうからな。

ここまで来ると同じ人類とさえ思いたくないがw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:52:58.46 ID:+rr5Svl8O
北の国すぎるぞアニマスコミュニティー
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:02:05.96 ID:8jBQtNd+0
まさかここまで公式と信者に常識がないとはな・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:02:33.78 ID:SAd6HqnL0
>>546
そのfamiellieとやらを遡ったらイベンター様とやらいう人種だったわ…
まあ案の定ツイッター上でもフルボッコされたようだな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:03:27.95 ID:7DA200H5P
>>551
さすがになあ。
信者にとってもこいつの言動は不都合すぎたんだろうなあ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:07:23.33 ID:aF3t0ZbO0
最近聞いたAGEの擁護「こけても日野にはダメージない」
わけがわからないよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:14:03.31 ID:8r1UhLpu0
>>546
表に出すのが問題って、だって、放送しちゃってるからなあ。
感情的にもなってないし、まあ、声大きければなんとかなると思ってるんだろうな。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:16:06.58 ID:b2ofe4RP0
>>546
これさぁ…
「お気に入りがリストラされた事に憤るのが悪い」
っていう論理と同じだよな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:18:58.30 ID:7eBaxdZt0
>>554
放送しちゃっているし、そもそもその問題が出たのが表、だからねぇ。
むしろ最初ですぐ引っ込んだらそれこそ問題だろうに。

>>555
本当に自分の都合の悪いことはすべて悪、なんだろうな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:22:41.38 ID:8r1UhLpu0
あれだな、「表に出すのが悪い」という論理の人は
“畑は放送前に『自分のタイトル及び詞は変更されてないでしょうか』と確認すべきだった!
それもせず、ネットで宣伝するとは!”
とか最後には言い出すのかなw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:34:18.33 ID:f9i8MRvK0
>>557
やりかねん気がするが、こんなこと言い出したら
もう誰もアイマス関係の仕事を請けてくれなくなるぞ

アイマスの二大アンチは、自分達の首を絞め続ける公式と信者だな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:38:23.60 ID:kL8bcDA10
>>558
頭のおかしな信者が暴れているからって、それを理由に信者の信奉先の会社からの仕事を請けないようにするような法人と個人の区別もつかない会社は少ないでしょう
まあ、中には公式と2次創作の違いが分からないアホな会社もあるけれど
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:40:24.86 ID:7eBaxdZt0
>>559
というより、その会社がアホだからそういうおかしな信者がいるような・・・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:42:34.53 ID:SAd6HqnL0
>>552
でもそういう妄言吐いた素人に、製作畑のプロの人間が理路整然と説教するような流れも出来るあたり、
そしてまたその逆もあるあたり、不思議な時代に突入してきたなあと実感するよ

そしてそういうプロ畑の人達の発言を追っていくと、そういう人らに平然と日常雑談で媚びる梅糞の存在に恐怖した
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:02:42.20 ID:tn3AEnn50
>>561
梅糞は本気で自分が関係者に入るのを目指して執拗につきまとってるからな
電車の運行を妨害する鉄オタのようなもの
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:04:48.06 ID:qHq44xeJ0
>>559
途中の部品製作レベルならそうだけど
この場合最終製品として名前が出るから単純じゃないと思う
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:24:14.16 ID:N0mBKbqP0
>>562
記念撮影でフラッシュ炊くなと奇声発してるだけのオタみたいなもんだろ>梅糞
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:29:37.97 ID:f9i8MRvK0
>>559
今回の件は信者の問題行動に端を発する問題じゃないですし

アイマスが、業務上の契約関係を結んでる他人様の著作物を
断りもなしに改変した上で商品として売り出すブラック企業と
公式に不都合な事情を意図せず流しただけで袋叩きにする信者がタッグを組んだ
とんでもないコンテンツだ、ということになったら
普通の人はできるだけ関わり合いにならないようにすると思うが
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:32:41.66 ID:N0mBKbqP0
>>565
外部からのパンピーをステマが洗脳するデスマーチにならなければ良いがな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:38:50.67 ID:F8R8BUlD0
>>562
一般人宣言してる数行後にバンナムに入れてくれ(迫真)!だからな
開いた口がふさがらない
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:50:24.42 ID:Z8Vnb4cX0
ぶっちゃけ今バンナム名義で出してるゲームのほぼ全てはバンナムの名前を消せば売り上げが平均で1割増しになると思う
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 21:14:45.64 ID:1MT1Ze8X0
>>567
そういや鉄道会社は鉄オタを雇わないって聞いたことがある。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 21:17:07.82 ID:7eBaxdZt0
>>569
まあそりゃあ鉄道に関しては命に係わるからな。
鉄オタ入れて事故でもされたらたまらもんではない。

「ある程度仕事を続けらる熱意があって、かつ入れ込みすぎない」というのがいいんだろうな。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 21:21:51.10 ID:N0mBKbqP0
>>569
スクエニ(主にスク)以外はどこもそのスタイルだろ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 21:36:53.09 ID:F8R8BUlD0
そういや俺もJRAを最終で落とされたけど、そう言うことか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 21:47:20.65 ID:TLOllg+p0
>569
地元の某私鉄会社社員は鉄道サークルとして毎回コミケ出てたけどな…
サークル名がまた判り易いんだ、これが
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 21:52:11.63 ID:LY8fcW2Q0
>>573
全面に「俺は鉄道が大好きです!」というオタク的な触れこみで言ったんじゃほぼ間違いなく落とされる
控え目に好きです、位だったら分からない
ただし内定取った後でカミングアウトしても大して影響は無いw こんなところかと
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 21:54:53.77 ID:vlQoMQ2C0
鉄道趣味と会社運営とは別物だしね
というか、雇用側はそんなん知りたくて面接やるわけじゃないしな
そこらへんの空気が読めない子になるとますます、要らない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:00:39.12 ID:1MT1Ze8X0
ということは、梅糞は永久に無理ですなあw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:01:33.36 ID:Z8Vnb4cX0
でもバンナムだからなあw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:08:02.59 ID:+rr5Svl8O
ネタバレを積極的に行って有名になったような奴だし
絶対入れちゃダメだろ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:11:27.04 ID:TZd0Cs2HP
梅黒さんゲーム本スレで徹底的におもちゃにされててワロタ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:28:40.21 ID:SmG9Gf550
梅糞と石糞はもうフルボッコ状態だが、坂上が完全にシカトされてるのは更に哀れだった。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:33:44.82 ID:vlQoMQ2C0
梅黒あたりのやったことってこういうことだからな

朝の通勤ラッシュタイムに電車故障
大勢の客がどーすんだどーすんだと怒ってるときにさっそうと登場し
「うるせぇ! 文句言う奴はバス会社かタクシー会社の回し者だろ! 鉄道愛してんなら黙れよ!」

そりゃこんな空気も先も読めないアホに自社の制服着せたがる鉄道会社は、無い
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:34:38.90 ID:ycJN/VC9O
坂上って誰だ?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:38:51.06 ID:ieOyYj950
キモヲタ相手に調子に乗ってた奴のことかと
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:44:04.39 ID:Nxt9WzzK0
リソース管理が仕事なのに、リソースが足りませんでしたと言った管理職()か
自分は無能ですと言ってるの同じなんだがなw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:45:46.07 ID:vlQoMQ2C0
まあ、個別のプロジェクトの内容に真っ先に責任とる立場ではないけどね
むしろあの場で強引に押し通せるという判断したことのほうが無能の証明としてはより適切だろうね

586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:48:57.09 ID:KgluK/q40
>>582
石原の上司
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:55:58.76 ID:jQ3PWIY00
>>572
僕が航空自衛隊航空学生を落とされたのもそういうことか…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:56:07.21 ID:8P78mw2f0
石糞のせいで目立たんくなるが糞上も相当酷いな
9.18ステージでふざけた態度取りながらリストラとか口にしたり
その翌日にセガブースでドヤ顔してたり…
というより主にユーザーの前に立つのは糞上で、石糞はいつも安全地帯にいる印象

石糞の上司らしいじゃないかまったくw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:57:10.19 ID:ycJN/VC9O
>>586
部下を制御出来ない上司ってところか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:58:31.74 ID:7eBaxdZt0
>>588
まああのおっさんが今年のTGSでもバカやっていたしな。

知っているか?あんなんで幹部候補なんだぜ?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:59:12.33 ID:nYN9NPmbO
石原は俺がアイマス路線だが
坂上はもうアイマスから逃げたい路線か
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:01:13.20 ID:Nxt9WzzK0
3DSのリッジ発表会場でPOSITONやらかしたり
逃げても無能は追ってくるw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:01:16.05 ID:LpqE0J1W0
616 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/27(火) 21:17:14.60 ID:m+r0IwKr
ume_blackP_RX
@ @asanagi07 何というか、これで満足しちゃって、コンシューマのほうが「面倒くさくなっちゃう」こと。
中の人もいらない、可愛い絵があればいい、アイマスという意味すら形骸化してしまう・・・ということ。
そうならないだろうと思うかもしれないけど、ね。

ume_blackP_RX
@ @tau5 @asanagi07 なので余計に危機感じちゃってるんですよね、
個人的にはwしばらくそういう風にはならんとは思うけど、ディレ1が完全に去ればそうなりそう。

ラスト1文で化けの皮である


>>590
たしか任天堂社長との対談(新作ゲーム関係で)で過去唯一お茶を出されなかったんだっけw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:01:37.58 ID:sCdHQKWQ0
つまり信者の言い分を解釈すると

他人に依頼した曲の内容やタイトルが気に入らなかったら勝手に変えていい
自分の曲が無断で変更されても、会社のイメージを考えてそれは公にせずに解決しなければならない

バカじゃねーの
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:05:09.83 ID:7eBaxdZt0
>>593
それもあるし、TGSだと
・企業日なのにいつものオレンジTシャツ来て客やファンじゃない関係者にいる人に向かって「う〜す」という
舐めた態度。
・3日のイベントの時、退出の時挨拶もせずゲストのセガの人よりもさっさと退出する。
というひどいありさま。

そういやTGSは3日全部出たくせに、最後のスパロボライブで出た5分ほどのPVより劣る情報量だったなぁ・・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:07:36.70 ID:PZmjpLkg0
まぁバンナムだし
ゲームも人間も…
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:12:01.90 ID:gdIWf9Za0
バンナム腐りすぎワロス
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:12:36.02 ID:ycJN/VC9O
それでも信者が擁護するんでしょ?
信者も制作も腐りまくってるわ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:14:40.20 ID:Z8Vnb4cX0
アイマスもACEシリーズと同じく死滅してしまえばいいのに
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:15:53.75 ID:gdIWf9Za0
受け手と送り手の共依存が度を超えているわ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:24:50.29 ID:MwrxKikW0
ゲームスレによると某雑誌が歌姫様だらけで
なんか歌姫様フィギュアなんてのも付いてるらしいぞ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:37:18.90 ID:Nxt9WzzK0
歌姫様主役のゲームでも作ってるんでない?
流行感(笑)
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:40:23.15 ID:Q7nhs/mM0
アイドルマスターはいつまでも、どこまでも糞アニメ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:46:37.67 ID:sN8AriYW0
アニメも歌姫様主役だったしな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:55:08.05 ID:eifDvoTQ0
千早はツートップの一角だからな

当然の扱いだろう
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:57:34.19 ID:z29gm55Y0
やよいは誰が見ても最下層だったな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:59:39.61 ID:59QSo9fz0
ぶっちゃけ千早って2番手キャラじゃないんだけどな…
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:00:17.94 ID:8r1UhLpu0
千早は歌姫といわれつつ、歌が一番上手いわけでもなく、他の特徴があるでもなく……。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:00:47.58 ID:LY8fcW2Q0
そこにあったのは意味不明なごり押しだった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:01:06.38 ID:lGKfHoUXO
一番性格悪いなら間違ってないと思うよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:02:42.46 ID:eifDvoTQ0
はるちは大勝利だったからな

やよいは完全に空気
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:05:43.17 ID:yq8UWMHW0
勝利してる(ように見える)奴は幻覚見てアヘってるけどな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:09:20.30 ID:ydFs4Zxl0
やよいってアイマスの顔みたいなイメージあったけどな

滑落っぷりが・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:13:06.11 ID:+fsYbbic0
はるちは以外だと真が株上がったんじゃない?

なんだかんだ雪歩も扱い悪くは無かった

やよい、伊織、あずざは出ない方がいいレベル
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:14:00.42 ID:g8KZ9KzJ0
お、おう
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:15:13.69 ID:L7w+bfpo0
なんというか梅糞みたいなのを見てるとぶっちゃけアイマス自体はどうでもいいっていうのが露骨なんだよな
やよいや雪歩の凋落とかもどうでもいいと思ってるんだろう
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:15:49.72 ID:5JJohhbY0
やよいはなんであそこまで落とされたのかよくわからないな。
それと、響不憫ネタは本気でやって面白いものじゃないってのがスタッフはなぜわからないのだろう。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:16:04.63 ID:yq8UWMHW0
荻原雪帆さんの扱いwww
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:20:27.20 ID:Iq/AXTCg0
雪歩は短いステージが無駄に多かっただけで普通にワースト争いだろ
荻原とか雪帆とか主要キャラの扱いとは思えん
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:23:15.94 ID:abZYxUii0
というか、アニメって中途半端に真面目だったから足手まとい描写が酷かったんだよなー
もう95%ぐらいギャグにすれば良かったのに
公式が病気なのなんて他でもいっぱいあるんだし、決まったあらすじが無いアイマスはやり易いはずだったのに
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:27:54.46 ID:P1pPJiDo0
見かけ上の真面目さで言えば下手したらうたプリより真面目だったよな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:28:35.14 ID:wLVLdnSs0
>593
お茶出されなかったのはテイルズの吉積
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:29:43.51 ID:z9NYQtbp0
>>621
見かけ上の真面目って何だw
何がやりたいのか読み取れない、推し所の判断が不能なアピール不足の画面という意味なら
わからんではないが……
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:30:08.89 ID:g8KZ9KzJ0
>>621
あっちは学園長の若本があんなだしな…
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:30:16.43 ID:g5oNy+6Z0
うたプリは最初から全力でふざけてみせることで
男性視聴者にギャグアニメと勘違いさせて、そのまま最後まで付いてこさせた
見かけ上不真面目だったのにはちゃんと理由がある
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:31:15.93 ID:3W95D+pI0
>>625
いやふざけてないよ、多分まじめに不真面目なんだ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:34:01.29 ID:0/yT377L0
>>617
次の人気投票でリストラ出来るだけの理由を作るためじゃね?次があるかは知らん

>>625
たぶんアレは最初の演出から最後まで想定通りだったと思う。見事に当たったけどね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:38:13.29 ID:T3/64HzO0
春香と千早の扱いだけアホみたいに良くて、それなりに人気あった
やよいの扱い見てると、マジでリストラ計画進行中か?と俺も思った
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:40:21.64 ID:3W95D+pI0
普段は女向けアニメはスルーしてるまとめブログもうたプリ一話は取り上げたからな
そんぐらいインパクトはあった

アイマスの一話はアバンを13話?の自分RESTARTのライブシーン→夢オチでベットから落ちる春香にする
春香のキャラがわかりやすくていい
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:42:21.13 ID:PlrBBqbe0
どいつもこいつも欠点かネタばっか前に出されたままで終了したからな
介護職とはいえ前向きって要素は失わずわりとまともな方だった春香すら
ラスト数話で一気にネガティブのどん底まで叩き落とされる始末
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:43:25.68 ID:5MHgPvVx0
うたプリはもとのゲームからして不真面目な設定ではあった
学園長がテレポートくらいの速度でアメリカ行って自由の女神をかっぱらってきたり
暴走したメガネが手刀でヘリだか戦闘機だかを落としたりする世界だ
アニメでも(そこまでぶっ飛んではないが)学園長は変な人だ、という説明をして
視聴者にその世界のお約束を掴ませるという至極まっとうなことをやっただけ
アイマスはリアルと同じような芸能界なのか何なのか、最後までわからなかった
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:45:15.25 ID:z9NYQtbp0
>>627
第一話OPが大ウケしてないと全体のオチがつかないしな
作品制作の関係上、第一話放映時にはもう最後のほうの原稿は用意してないといけないんだし

OP動画の無断うPを削除させたその翌日に公式からうPるとか、
そこらへんの「仕掛け」なしじゃなかなか説明できん行動だしね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:48:28.85 ID:yhz3csol0
405のレスしたものだけど、
この評価を見ると、この人たちは別のアニメと間違えてるのかなと思ったよ。
全員平等に登場機会があったとかありえないでしょw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:48:52.27 ID:yq8UWMHW0
>>632
一方二番煎じのような形でOPうpしたこの糞アニメとはいうと・・・
あれ本当に4万売れたのか未だに信じられない
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:48:57.14 ID:g5oNy+6Z0
アニマスはある意味ゲーム以下なんだよな
無印は最初にアイドルランク制度が説明される
SPや2では最初に大会で勝つことが目的だと説明される

で、アニメはと言うと、何の説明もない。世界観がまったく掴めない
じゃあ俺らの世界と同じような芸能界かというと、それも違うっぽい
どうせい言うんや、と
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:50:25.22 ID:z9NYQtbp0
だから禿香の戯言が世界のルールにされてしまう
信者にとっても否定派にとっても互いの見解が遠ざかっていく原因だな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:53:36.69 ID:+fsYbbic0
春香と千早の為のアニメだったな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:57:44.55 ID:abZYxUii0
いや、春香と千早の中の人の為のアニメだろ
何かグッズ宣伝してたし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:59:30.21 ID:z9NYQtbp0
もっと正確に言えば「春香と千早の中の人ファンだと思い込んでる公式信者」のためのアニメだな
中の人にとってこんな糞アニメが代表作になったって何のメリットもねぇし
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:01:02.15 ID:UgnRVSn30
えっ?石原とその信者のためのアニメじゃないの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:01:40.06 ID:5JJohhbY0
石原一人のためのアニメだろ。
それを周りが褒め称える構図w
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:01:40.59 ID:yhz3csol0
>>413
一応「普通」と評価したよ。甘口かもしれんけどね。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:01:51.28 ID:0/yT377L0
石原の自己満足アニメだろ?25話分も浪費したけど
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:02:45.83 ID:qojMHlknO
京アニスタッフに竜宮主役でアイマス描かせたらどうなったかな?
ちなみに登場キャラは
竜宮の4人+真美とやよい、小鳥、順次郎だけでな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:03:03.23 ID:2d9a0+3h0
>>631
アニマスは一話目を考えると確実にリアル路線
五話目ぐらいまでリアル路線じゃなかったっけ?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:03:58.79 ID:qojMHlknO
追記
石とかアイマス関係の人間は一切関わらせないの前提で
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:05:15.06 ID:9tRDDEwTO
春香は出番こそ多かったけど、765の絆が普通レベルより特別だという描写がなかったから、
周りを蹴落とさなきゃ売れない世界で馴れ合いたい甘えた子に見えて損してたような
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:06:21.57 ID:5JJohhbY0
>>645
村祭りで一瞬で着替えた時点でリアル路線じゃなくなったんじゃないw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:10:04.51 ID:z9NYQtbp0
>>647
親の死に目よりも舞台で客への義務を果たすことを優先するのが心意気とまで言われる芸能界で
たかだか「一緒に練習したい」のために仕事放棄とかどんな絆なんだかw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:13:04.53 ID:3W95D+pI0
>>634
踊ってみた動画も少ないしね
まあ歌ってみたも少ないけど
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:14:07.21 ID:wLVLdnSs0
リアルすべてをぶち壊すハムスターの存在が
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:15:05.18 ID:2d9a0+3h0
>>648
思い出したわ、そういえば村祭りで非現実的なキャラがすでに居たな
俺もリアル生活出来ないだろと突っ込んでたの思い出した
けど、リアル路線行きたいんだろうなという印象で悩んだのも思い出した
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:16:11.77 ID:+fsYbbic0
>>647
まともな人間ならそう考えるだろうがアニメスレの連中は春香絶賛ほぼ一色だぞ
春香が可愛くて出番多かったからそれでいいみたいな、全く可愛くないが
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:17:16.58 ID:vnaAjuCTO
>>629
それについては鳥羽がナメきった発言してたじゃん。

「アイマス13話のライブを1話なにすれば良かったって話はきくんですよ。
わざとやらなかったんですけどねwww
仮に1話でライブをやれば話題になったでしょう。でもアイマスはやらないw

あくまで仮定の話ですけど、1話でライブをやって話題になったアイドル物が
あったとしますよ。あくまで仮にwwwww
ただそんなモンの話題は一過性です。

1話でライブをやった一過性の話題なアイドルアニメを僕はですね。
オリジナルの表現ですが『終わったコンテンツ』と呼んでますwww

1話でライブをやったらアイマスが終わコンになるところでした。
ひゅう、あぶないあぶないwwwww」
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:17:51.02 ID:yq8UWMHW0
>>650
夏アニメごっちゃにしたメドレー形式のやってみた系動画でもはぶられてるしな
まああげたらなに言われるか分からんような歌なんか手出したくもないわな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:17:55.04 ID:ZF5cH25L0
>>647
「馴れ合いたい」「蹴落とす」
結果的に両方実現してるのが気持ち悪いな
作者の主張に都合の良い奴が何の裏付けも無く成功していくU-1SSみたいな駄作感
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:26:55.79 ID:G+AORusu0
>>654
そして出したものがあのAVインタビューだからなw
そりゃ頭痛が痛くなるってもんですよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:28:19.43 ID:ydFs4Zxl0
13話のライブは話題になりましたっけ?
このアニメ自体ファン以外の層で話題になりましたっけ?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:29:33.90 ID:UyfBLkFv0
>>654
そんなインタビューあったっけ?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:30:28.16 ID:2Bo/lMWE0
新規が付かずまったく話題にならなかった作品でしたな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:33:20.06 ID:vnaAjuCTO
>>659
うん、1クール終了時点で聞いた電撃インタビュー。
1話でライブする終わったコンテンツってマジで言った。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:34:34.92 ID:jPYtJLNO0
1話でAVと1話でライブ、どっちがマシかなんて考えるまでもないと思うんだけど
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:34:43.42 ID:/baDw0BH0
そんなんあったんだ…
原文読んでみたいな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:36:44.83 ID:ydFs4Zxl0
まぁ、思わぬ伏兵に冷や汗掻いたんだろうな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:37:52.99 ID:0aNfyNC20
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:38:30.29 ID:2Bo/lMWE0
インタビューなんて3分か13分で充分だべ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:43:55.72 ID:O7budA200
>>665
今読み返すと、本当めちゃくちゃだな言っていることの9割ぐらいは
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:45:14.88 ID:5JJohhbY0
どこが丁寧に描いてるんだよ、って思うよな、ほんとw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:47:18.64 ID:ydFs4Zxl0
半年後の横アリ2daysの状況楽しみにしてます
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:47:22.85 ID:z9NYQtbp0
鳥羽も錦織もそうだが、このアニメに対する自己認識がほんとうにこれなんだとしたら
以後こいつらの関わる作品は、関与が確認された時点で駄作扱いしていいくらいの域

価値観自体が狂ってる人間はやりなおしの機会どころか更生の余地もない
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:48:55.42 ID:0aNfyNC20
>>667
読んでて面白いのは、監督のインタビューと食い違ってるんだよね
向こうはトップアイドルにはならない、と言ってるのに
こっちのインタビューでは既にトップアイドルになっていて、「765プロのアイドルとはなにか?」が最終回のテーマになってる
スタッフの間で意思疎通が出来ているのか疑問に思えてくる
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:50:36.75 ID:2Bo/lMWE0
――すぐに「アニメにしよう!」と思わなかった理由はどこに?

 『アイマス』を知れば知るほど、アニメにするのは難しいと思いました。
理由の1つは、『アイマス』はファンが育てて支えているコンテンツで、2次創作の数が多く、ネタの幅も広い。
皆さんがいろいろやり尽くしていたり、絵がうまい人も多い、そんな中でアニメを作るのは難しいんです。
しっかりと『アイマス』を知っていて、実力のある人たちがやらないと、ファンに認めてもらえない。
軽い気持ちでやったら、間違いなく失敗する可能性の方が高いなと思っていました

本気でやってコケたんだから才能が無かったってことだ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:54:27.99 ID:z9NYQtbp0
>>672
それで石原を呼んでくるんだからただの自殺志願だろw
知れば知るほど石原がどんだけダメかってことくらい解るだろーにww
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:08:24.56 ID:ydFs4Zxl0
ニコ配信版でOP付けたのも思いの外一話の評判が良くなかったからかな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:09:42.98 ID:NiMqnCaM0
ベン・トーで中村さん見たけど、かなり良いじゃないか。
何でアニマスであんな糞演技なんだよ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:10:43.81 ID:g5oNy+6Z0
演技指導がまずいからだよ言恥
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:16:12.12 ID:z9NYQtbp0
脚本に魅力がないのに魅力的なキャラを演じろっつーのも無理難題だしな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:18:15.34 ID:TvwEEK8y0
>>675
同意
んあーさんと同じ根っからの糞じゃなくて
石糞の糞指導で声優としての芽を潰されてたのがよくわかったなぁ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:18:25.92 ID:fecIxoFJ0
 まあアイマスというコンテンツ全体の実情を表してるって意味ならアニメはよくできてる
と思うけど。アイドルなのに客は無視で内輪で慣れ合いたいだけって所からして
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:19:21.32 ID:AcOnKqsu0
釘すら糞と化す演技指導ってどんだけだよ…
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:20:39.87 ID:1z/AX24V0
>>665
「一過性にならないように、ちょっとずつアイドルを好きになってもらう」とか言ってるが、
1話見せるって事は30分拘束するってことで
そんなものに辛抱強く付き合ってもらうためにも、
最初のツカミで文字通り掴んでおくのが大事じゃないかと思うんだが。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:22:29.71 ID:+fsYbbic0
現実的な伊織がゴミみたいな扱いだったし散々だったな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:24:05.63 ID:500KL6aC0
343 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/28(水) 01:56:56.11 ID:Fs2Eg11Z
ベン・トー終了
先生良かったな。亜似春香なんかよりよっぽど生き生きとしてた。
もっと台詞が欲しかったと思えるくらい。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:32:03.97 ID:QcaE6CfS0
>>683
中村さんに限らず他の人達もアイマス外の方が生き生きしてるよな
約一名覗いて
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:33:58.26 ID:SQR1HdSo0
600レスあたりから過去のインタビューとか出てるみたいね

まあ、一話から全力で出来ない奴は最後まで全力出せないだろうな
またはにしこりがこの程度だったって話だね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:49:44.61 ID:G+AORusu0
「明日から本気出す!」っと変わらない典型的は詭弁だよな
彼らには「駄目なヤツは何をやっても駄目」という言葉を送りたい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:50:31.45 ID:2OkJ18Y/0
来月号のメガミマガジンでは「錦織」のバカがインタ出るみたいだぞ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:53:44.52 ID:yq8UWMHW0
また無駄に雑誌で言い訳か、懲りない奴だな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:54:28.70 ID:QcaE6CfS0
>>687
今回は今井の電波インタビューないのか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:57:28.63 ID:NiMqnCaM0
>>687
石糞を持ち上げつつ責任を押し付けるんだろうな。
こいつも石糞の変種だから。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:58:41.76 ID:abZYxUii0
インタビューで変なこと言うよりまずは新曲の件の報告早くしないといけないんじゃないの?
それとも、もうした?俺が情報逃してるだけなのか?
もう4日目だぞ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:07:04.43 ID:NiMqnCaM0
>>691
畑の件は今のところ動きなし。
年内は動かないかもね。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:13:46.92 ID:kclDh9VZ0
水面下ではもう動いてるんじゃないの
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:21:04.72 ID:Aygnx5UK0
>>691
アンチ乙!
次スレのスレタイ案>>414が使えるように待ってくれているというのに!!
決して、時間を開けてうやむやにして騒ぎの沈静化を狙ったり
なにかの発表と同時に小さく報告して、注目を避けようとかではない

ていうか、勝手に変える感覚って、絶対ありえないし、相当頭おかしいからな
まあ相手を先生扱いすんのが必ずしもいいとは思わないけど、対等な関係どころか逆だからね
こういう感覚でコンテンツを作ってる糞共なんだなあ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:36:51.03 ID:Dh52sriV0
>>694
>こういう感覚でコンテンツを作ってる糞共なんだなあ

「糞井」と誤読して、一瞬「○井」なんて名前のダメスタッフって居たっけな、と
混乱してしまった
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:39:36.36 ID:o3ZHOStT0
おいおいまたゆるゆりスレ荒らしてるぞ信者
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:50:39.03 ID:36zsTHUE0
無断改変騒動は両者一致して解決するまで動きは表に出ないだろうからしょうがない
年またいでも動きがないとかなら遅すぎるけどね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:56:44.12 ID:abZYxUii0
>>694
舞ってくれてるのかそれは知らなかったw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:58:56.43 ID:abZYxUii0
うおぁ・・・ミスった
決してムスカではない
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 04:54:24.13 ID:HUcMiqgr0
>>578 ネタバレを積極的に行って有名になったような奴だし 絶対入れちゃダメだろ

ENDさんの事だな。アイマス関係者の非常識さには笑えるよ。
この情報のお蔭で完全にアイマスを見限る事が出来た。↓

END「木星は2008年4月から用意されていた。」
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 06:49:56.67 ID:eMVUgOXVP
インタで御大層な高説を垂れるのは結構だが、実際に出来てなきゃ意味がないぜ。
それらしい事を偉そうなツラしながら言うのは俺にだって出来る
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 07:37:47.40 ID:qojMHlknO
最終回を見て思った
ライブの後にトップアイドル()になったはずなのに何故花見出来るほど暇なのか

ライブ後、765プロのメンバーでは春香がミュージカルやってるのと生すか再開しか仕事をしてるという情報が無い

もしかして全員干されたんじゃないの?
ミュージカルはたまたま好評だから
生すかは順次郎や水瀬財閥の圧力でやれてる
と考えれば納得いく

俺はこう思えるのだが
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 07:50:26.14 ID:Xash8Fnb0
この作品における疑問点は全て「製作者都合」で片付く
てかそれ以外で考えようとするとどこかしら無理が出てくる
ストーリーやキャラから考えるのは時間の無駄だと思う
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 07:57:07.08 ID:9t1LZ+v70
>>702
そもそも、仕事の情報に関してはほとんどのキャラが何となくTVや広告に出てるレベルだっただろ。
件の説明セリフシーンはさっくりと済ませてさっさと花見で楽しくしているシーンへ行きたかったのだろう。
だから描写が入らないのに関してはそれほど不思議ではない「おそらく」仕事はしてると思う。
なますに関してはなぜフォローを入れたのかわからん。また同じクレーム来ると思うし、持ち回り制にしても露骨に視聴率差が出るだろうから番組としてうまみがあるか疑問。
花見をしてるのはこんなシーンが受けるだろう+そういうゆるい事務所、として描写したいからだろう。
いまだについていってる原作からのファン向けにはそういう雰囲気を出したいんだろうな。雰囲気だから理由も背景も考察の必要はないと思う。
信者が楽しい、神回いってるのもそういうところから来てるんだろう。

一話から借金取りとか負債額いくらとかビルから事務所追い出しとか描写されてれば呆れて当然だと思うけどね。
一話の時点で全然苦しそうでも底辺感もなかったのが最悪。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 08:25:20.05 ID:lwJBdbdG0
リストラもそうだが石糞や錦糞の都合だと考えると全て説明できるからな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 08:29:33.80 ID:hA1N1ZiL0
765プロの仲間()で和気藹藹仲良し団欒してるシーンを入れとけば済むと思ってるようだが
その実、一部キャラの為の踏み台や空気という格差にまみれてるからな
わかってて団結だの絆だの薄っぺらいことを強調してるんだろうが
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 08:44:31.26 ID:2UFPctqm0
ラストのビルって買ったんだっけ?それともワンフロアなり借りたんだっけ?
どちらにせよ普通銀行から借りる、キャッシュが無くなるまで持ち出ししたりしないだろ。
黒字倒産しますよ!?
銀行から借りたことを話した上で律子に「今後はより一層ビシバシ働いてもらわないとね」
とでも言わせれば良かったろうに。

これに限らず全体を通して制作関係者の社会性の無さを感じずにはいられない。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 08:44:51.78 ID:AcLUI9MW0
キャラの扱いに差をつけておきながら口先だけで「団結」だの「全員765プロの仲間です」とか
言っておけばお客が納得して万事上手くいくと考えてる連中ですから
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 08:47:32.95 ID:qojMHlknO
アレだな
まさにハルシュタイン閣下()の台詞のようだなw
「恐れ、ひれ伏し、(歌姫様を)崇め奉りなさいw」
春香と千早(実際にはゴリと石)の考えに屈するという他メンバーというのがまさにこんな感じ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 08:53:06.99 ID:9tRDDEwTO
不動産会社が倒産してもキャッシュを振り込んだなら
ビル自体は早く動けば手に入るし現金も取り戻せるのでは
「黒井が妨害して事務所そのまま」っていうのをやりたかったんだろうけど
響誘拐のときと同様、手段の選び方が酷い&普通の対応がないから
茶番だなぁとしか思えないんだよな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 09:00:55.53 ID:hA1N1ZiL0
気持ち悪いくらいの団結()絆()一緒()押しで
ただの同一事務所所属ってだけの設定なのに全員セットでライブするのってさ、
やはり現実の声優ライブから来てるんだろうね
アイマス声優()のライブは皆でやってるのでアニメ内でもそれが当然ってさ
同時に、参加しない奴は悪だって間接的にアピールしてるね
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 09:03:37.79 ID:kQAbQcg40
本当、そういうの(無茶ぶりして元通り〜)をやりたければ
最初からなんでもありの半ギャグアニメにすればいいのにって思うよ
へんにシリアスに寄っておいて最後はまた頑張りましょー!で
花見でわきあいあいとか、今までの話なくていいじゃんって感じだ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 09:12:32.01 ID:P023gHzHO
アイドルアニメなのにステージシーンが驚くほどの少なさだったな。それならせめてレッスンや営業に頑張る姿をアケや1からネタ拾い出して描けばよかったのに。石原のちっぽけなプライドが許さ無くてもさ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 09:17:49.19 ID:2uVagOaD0
アイドル(仮)アニメだったな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:01:16.77 ID:lkkvyFbgP
アイマスライブ初動
4th BD 3,431 DVD 2,625 計 6,056
5th BD 2,741 DVD ? 計 ?
6th BD 3,084 DVD 1,036 計 4,020

これが現実
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:04:30.70 ID:O5ew7KKQP
規模としてはピークだと思われる5thが最小か
9.18に発売延期に震災が重なったから仕方ないか
4th→6thの下げは正直だな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:23:51.18 ID:uSJJk5Kr0
さて、バンナムのわんこが今日が仕事納めと呟いているわけだが…
スレタイの一件は有耶無耶にしたまま逃げ切るつもりかねぇ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:26:52.10 ID:qhFs6+7V0
一応はアニメでの不始末だし、まず対応するのはアニプレなんじゃない?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:27:14.58 ID:mVbIr4rrO
終わって1週間近く経つのにまだ文句言ってるのか
未だに残ってるおまえらは無印信者なの?
アニマスから入ったアンチはもう消えていそうだけど
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:30:15.60 ID:uSJJk5Kr0
あーアニプレが先だったか。雪帆といっしょにしれっとで修正入れて終わらせそうだけど

>>719
地方民とかニコ待ちの人がいるのを忘れるな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:32:17.18 ID:mVbIr4rrO
>>719
大半が地方民でもニコ待ちでもなさそうだけどなw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:32:45.75 ID:mVbIr4rrO
間違えた
>>720だった
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:33:55.76 ID:dyO7wQjji
>>665
ああこれかサンクス

――第1話はもっと派手に歌ったり踊ったりするのかな、と勝手に想像していて。

第13話までのエピソードを積み上げたあとにきらびやかなライブを見せて、この子たちを好きになってもらえるかというのが重要。
アイドルへの感情移入がない状態でライブを見せても、「あ、すげーな」で終わってしまうんです。
それは『アイマス』を安売りすることでしかないと思いました。

まあ13話がスタッフの本気回ってことは見てる人には伝わったと思うよ
「本気出してこれなんだな」とも思われただろうけど
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:41:31.80 ID:lkkvyFbgP
>>717-718
たぶん責任の押しつけ合いになってる。
アニプレはSV様の指示だと、バンナム(SV様)は決めたのはアニプレだと言い張ってるんだろう。

まあ、さすがにアニプレが分が悪いね。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:44:07.91 ID:QVMmIGpx0
自分にとって良い作品だったなら一週間どころか十年間アンチが残ってようが
気にならないんだけどねw総意君はそのへんを理解出来てないんだよな。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:48:21.03 ID:SQR1HdSo0
信者がアンチを無関心になれない時点で作品の出来はお察しだな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:50:33.35 ID:yEAfARnM0
信者がほざくことはほとんどブーメランになってるな
ある意味すごい才能だわ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:51:18.60 ID:mVbIr4rrO
俺は信者じゃなくてアンチだぞw
いつまでもこんな糞アニメについてダラダラと語ってるから無印信者なのか気になったんだよ
畑の話してるなら分かるが、ほとんどアニメについての文句を未だに言ってるしw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:54:06.66 ID:CsBmbjDU0
アニメアンチスレで何言ってるの?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:55:12.46 ID:yEAfARnM0
その糞アニメについてダラダラと語ってるスレをいちいち見に来て
ごちゃごちゃぬかすお前はなんなの?そのありがたい御託宣を他のアンチスレにもしてあげるといい
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:58:27.74 ID:QcaE6CfS0
素早いレスポンス加減から必死さが
アラがなければアンチスレも盛り上がらんだろうが、ツッコミ所満載な上に公式自らネタ提供を事欠かさない時点でw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:00:15.48 ID:mVbIr4rrO
ここ勢いがあり過ぎなんだよw
しかも同じ話題の繰り返しでID真っ赤にする奴だらけ
流石に年越したらこんな糞アニメの事は忘れろよw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:00:40.01 ID:0aNfyNC20
>>723
改めて読んで思ったが、別に一話でダンスシーンを見せて
2話目からじっくり話を動かしても問題ないような
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:03:14.30 ID:qhKnS+ra0
あーそういやいたなー
無印信者ガーとか言って暴れた挙句スレ乱立させて追放された馬鹿が
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:06:19.21 ID:QVMmIGpx0
発言する前に自分にそれが跳ね返ってこないかをちょっと考えればいいのにな。
ついでに、設定でしきい値を変更できるID着色を持ち出すのってバカとしか言い様がないぞ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:08:23.69 ID:RZ5xKU0/0
アンチスレでは勢い1番か?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:11:07.89 ID:P023gHzHO
よっぽどアンチスレの存在が許せないんだな。反論出来ないもんな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:13:51.73 ID:dyO7wQjji
>>672
 『アイマス』は、ファンそれぞれのイメージが千差万別で、お客さんそれぞれの好きな『アイマス』が存在していると思ってます。
それなら、錦織監督が作りたい、彼が信じている『アイマス』をそのまま画面にして、
バンダイナムコゲームスさんのフィルターを通して、作品として皆さんに見てもらうのがいいんじゃないか、というのが最後の判断でした。

「錦織と石原に全てを委ねる」という鳥羽の判断そのものが大失敗だったわけだな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:15:47.94 ID:ydFs4Zxl0
外部から来たアイマスがアンチほとんど居なくなってるのは本当かもよ?
でんでん現象がアイマス界隈全体で加速してるんだろう
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:16:26.47 ID:GcDjbDePi
>>738
錦織とバンナムの両方がその期待に応えられない存在じゃねえかw

同じA-1のうたプリが原作スタッフからのほとんど白紙委任を元に
アニメ向きにキャラやストーリーを改変して成功したのと正反対になったな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:18:25.04 ID:GcDjbDePi
>>739
でんでん現象が発生しても、石原が生んだ強固な反公式層はそうそう減りはしないよ
石原本人が責任認めて取るべき行為をとらない限りね
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:22:31.38 ID:ydFs4Zxl0
>>738
「錦織と石原に全てを委ね」た結果が16話の葬式状態と24話の脱北者続出…
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:27:31.27 ID:lkkvyFbgP
信者が一番見たくない現実は>>715だろうね。

数の減少もさることながらDVDの酷い下落ぶりが衝撃的。
新規を取り込むどころかライト層に逃げられた。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:29:55.35 ID:+fsYbbic0
ごく一部(というか2人)のキャラに新規ファンが集中するのと
既存ファンでその一部キャラ以外のPの不満蓄積&流失のバランス考えると
安直に数だけ取りに行ったように見えるし、いつかしっぺ返しがきそう
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:29:57.92 ID:2d9a0+3h0
>>728
お前は何のスレでアニメについてだらだらと、と書いてるんだ?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:33:42.92 ID:P023gHzHO
大体、熱心な信者が呆れて離れてしまうような物に、それを補えるほどの新規が寄ってくるものだろうか?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:37:49.82 ID:kclDh9VZ0
お…お金払えばできるよ!!
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:38:59.66 ID:lkkvyFbgP
参考までに、けいおん!ライブBD/DVDの初動

BD 22,015 DVD 8,997 計 31,012
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:46:49.53 ID:+fsYbbic0
>>746
仮に表面上は寄ってきても維持は難しいだろうな
新規は春香(と千早)ゴリ押しを当然のように望むしそれに応えないと新規も定着しないだろう

今後の展開も本来の成り立ち方ではなくなり、そうなってくると益々既存の流失が進行すると予想
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:52:39.68 ID:P1pPJiDo0
「918以前はファンだったアンチ」を無印信者と仮に呼ぶなら、実際>>728は正しいんじゃないかと思う
アイマスの復活を期待してる人と、崩壊する様子を嘲って楽しみたい人に分かれてるかもしれないけど
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:55:57.87 ID:P023gHzHO
四コマ漫画から始まったものに音楽ものとしては先輩、CD漫画ゲーム出しまくりのアイマスは完敗という現実。舵取をするやつが阿保だとこうなる
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:02:17.67 ID:hA1N1ZiL0
ゲームではラブプラス、アニメではけいおんに一方的に対抗意識燃やしておいて
結果が出たら「過去のアイマス作品で最高」とかで鬼の首とった気になってやがる
アニメ化にPS3移植して過去の自らの記録超えでドヤ顔とか…(かかったカネ度外視でな)
内輪にしか向いてないのは作品内容と一緒だな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:05:56.98 ID:GcDjbDePi
>>750
ま、その集団をその呼び方する時点でお里が知れるけどなw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:07:28.32 ID:0aNfyNC20
同じくCGMとして発展した初音ミク、東方にも圧倒的に差を付けられたからな
向こうは順調に地盤固めをしていったが
アイマスは只管過去の遺産の食いつぶしてるだけ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:10:03.43 ID:5JJohhbY0
アニメは、ゼノグラシアという変化球があった後なんだから、直球でやらないといけないのに
なんで1話から変化球でいったんだろうとずっと思ってたけど、それしかできなかったんだな、
このスタッフでは。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:11:17.94 ID:hA1N1ZiL0
普通に直球投げてストライクすら入らないから
魔球だーとか言いながらわけわからん投げ方する小学生レべルだよイシマスは
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:14:08.90 ID:kclDh9VZ0
結果的にワンバウンドしちゃう
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:20:16.34 ID:Uba6B8BaI
ゼノグラシアは変化球で空振りとりにいって見逃された感じ
L4Uは際どいファウル
これは直球で決めに行って頭部に死球
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:21:01.17 ID:yhz3csol0
冷静に考えると何も解決してないというアニメだからね。
千早の件も、春香の件も。おままごとの範囲での解決だから。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:24:49.20 ID:Dh52sriV0
>>758
『ク…目にゴミが…』
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:40:35.23 ID:RtAl1zzXP
似=フィールド行ったらメンバーが揃っていなかった
亜似=そのまま強引に左遊三投手千早とかわけのわからないことをやってる。試合結果はお察し。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:45:40.32 ID:OZ4nEDYh0
一方その頃バンナムは東方にも爆撃していた


852 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/28(水) 11:37:08.60 ID:EUILkdpk
バンナムは他所でもずさんな醜態さらしてるなw

ねんどろいどRPG、せっかくZUNから商業使用を許可された東方キャラに、
原作者も、多くのファンも嫌がる「声をつける」というバカやったらしいw
(やるならZUN自身がやるけど、アニメや声を監修しているヒマが今はないため)
同人の声付き二次アニメでさえ、ギリギリの黙認にすぎないのに、
バンナムの事だからきっと最低限の仁義も通してないだろう
それぞれの作品世界や在り方を大切にしないのがバンナム体質だな

石が4人リストラP不可能、木製投入なんてバカをやれたはずだ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:48:03.38 ID:2uVagOaD0
バンナムに仁義なんてあるわけねえ、人間がいるかどうかも怪しい
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:57:55.81 ID:WwLcZCaf0
2以降メタ視線の歌詞が気になってたけど(大人の事情、団結押しの歌詞)
無印の頃あったファンのために頑張る、とかP(プレイヤー)にありがとう的な歌詞はなくなり
アニメでも自分リスタートの「ライブ最高!」的な歌詞でやっぱりなという感じ

ゲーム、アニマスだけじゃなくライブ至上主義は楽曲まで来てる
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:58:21.81 ID:8/8RcKrSO
東方はガイドラインでプロのアニメ会社に依頼するなと言いながらアニメイトがやってるから分からん
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:02:18.06 ID:+fsYbbic0
初期と向いてる方向が違い過ぎてアニメで更にファン層まで変わってきたな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:06:54.01 ID:9tRDDEwTO
>>723
1話でライブ持ってきて客を掴み、なおかつキャラを愛してもらえる描き方って可能だよね
例に挙げて悪いけど、うたプリはライブの中でキャラ同士がアイコンタクト取ったり
仲悪そうなところをかいま見せたり、キャラによって動きを変えて性格表したりしてたよな
それが本編に入ってみたらトキヤが冷たかったり、御曹司達は何で仲悪いんだろうって興味を惹かれた人も多かった
最後のライブに戻ってきたときは、トキヤの笑顔は色々乗り越えた後だったのかと感動を新たにしたりね
派手に見せることとキャラに愛情を持たせることは両立できるけど、このスタッフには出来なかっただけ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:15:37.87 ID:hA1N1ZiL0
13話どころか25話まってやって
感情移入も出来ない上に、ライブ単体も別に凄いわけでもないもんだったろうに
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:17:06.18 ID:Xfw0HBER0
>>764
2以降の曲って聞いててワクワクしないだよな
その辺含めたの曲の偏りとか世代を越えて親しまれる流行歌が生まれない今の音楽業界現状につっこんだ話がDSであって、それが持ち歌シナリオにつながっていくんだけど
てっきりアニメではそういう歌に対する掘り下げがあると思った俺がバカでした
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:19:54.76 ID:soqL1PfW0
>>765
あれはアニメイトが横紙破りで東方キャラを出したからできた規定だぞ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:22:15.72 ID:9UKNrcnq0
>>770
そうだったのか。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:25:08.55 ID:WwLcZCaf0
>>769
DSは未プレイだけどシナリオとリンクした楽曲は評判良かったみたいだから
今後はアイマスではそういう演出が主流になるのかなと思ってた自分も馬鹿だった

まあ発注する側が曲は過去の焼きまわしか、ライブ第一でオタ芸しやすいものをオーダー
歌詞はメタ視線で公式マンセー正当化に終始して劇中と画面向こうのファンは置いてけぼり
って状態じゃ作曲家と作詞家がいくら頑張ってもな…
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:27:38.41 ID:lgM1SzB70
>>723
一過性で安売りしたくなかった〜なんて大層な御託並べても
同時期にその安売り手法とやらでキャラクターに愛着を持たせて
アニメが終わった後でも関連ゲームやCD、楽曲DLの売上げを伸ばさせる成功例がある以上
負け惜しみにもなってないね、ただの無能の戯言

>>769
DS面白そうだな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:28:25.26 ID:hA1N1ZiL0
何のドラマも背景も無い新曲を出してライブで歌わせても
それこそ積み重ねの無いただの映像じゃん
アホじゃないのかねこの監督
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:38:25.18 ID:nvc+MvW+0
ライブで今まで聴いたこともないような新曲とかマジ積み重ねも何もねえからな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:39:59.06 ID:2uVagOaD0
そもそもスタッフ自体に積み重ねってもんが無いからな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:02:21.00 ID:CsBmbjDU0
というかソース開いたら大魔神の脚本家もお亡くなりになってるじゃねえか
今年死にすぎ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:03:10.62 ID:CsBmbjDU0
ごめん 誤爆
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:07:39.10 ID:WVGpMdty0
24話がとにかくひどすぎた。
あれを絶賛してるような奴らがいることが驚きだった。
こいつらと俺は別のアニメみてたんじゃないかと思うほど。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:10:57.53 ID:5JJohhbY0
>>779
絶賛してる人は幻覚見てるから、俺たちにはなにを見てるのかわからないのだよw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:12:41.11 ID:sayn7mYk0
アニマスはどの曲も「別の曲に置き換えても問題ない曲」だからな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:19:32.48 ID:gEvRYD9f0
放送後に神回と書き込むだけの簡単なお仕事です
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:27:02.60 ID:HBUXAcmX0
どう考えても石糞のミスである「聖夜の夜に」を擁護してるくらいだからな
同じ日本語教育を受けた者とは到底思えんw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:34:33.85 ID:9OBQ7o6V0
たいがい普通に人気の出た作品はよく「海外の反応」系ブログニュースなんかが取り上げるもんだけど、
これはほんと探すの一苦労なくらい少ないわ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:37:38.27 ID:HUcMiqgr0
>>767
アイマスを一言で表現すると「支離滅裂」だ。ゲームじゃ、ライブに来ない声優を省いてまで「ライブ重視」を貫いた。
アニマスではトンチンカンな理屈を捏ねて13話まで引っ張った割にはショボイライブシーン。
本気で作ってあの程度なら毎週入れとけよ。散々勿体ぶって時間掛けて糞ツマンネー脚本とか種死の再来じゃねえか。

うたプリ&プリティーリズムも第1話からライブシーンを入れてる。
鳥羽の「キャラに対する思い入れ」に関しても、まず魅力的なステージ見せて「この娘の事をもっと知りたいな」と視聴者が成るだろうが?

好みの問題じゃ無くて見所がさっぱり判らなかったよ。
錦織は来季の仕事は無いよ。雑誌が取材する事も二度と無いだろう。福田みたいにツイッターで妄言垂れてろよカスが!
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:53:33.12 ID:dyO7wQjji
>>784
ゲームが発表されたときは海外の反応も多かったんだけどな
アメリカ「なんで跳ねるキンタマ見なきゃなんねーんだよ」
中国「4人P不可に絶望した!何考えてんだバンナムは?」
とか
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 15:06:28.39 ID:9OBQ7o6V0
>>786
人気どころは文字通り毎週毎週あちらの感想とかあちこち上がってくるしな
まどマギしかりタイバニしかり、うたプリだってwakamotoooo!!とか当たり前だったし
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 15:10:08.43 ID:CsBmbjDU0
あっちってショービジネスについての考え方根本的に違うから
こんなごっこ遊び心底つまんねーぐらい言いたいんじゃないかな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 15:14:39.83 ID:vnaAjuCTO
テレ東の別番組でレギュラーだったんあーさん……
「ことある毎にお腹のくびれと若さを自慢するキャラ」を演じてた。

やめたげてよう!
やめたげてよう!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 15:20:00.38 ID:9OBQ7o6V0
150pの田中真弓オバちゃんだって、舞台では設定2mの大女やってるんだ、そこは勘弁してやれw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 15:20:26.66 ID:opWrZe9FO
>>783
「自分に都合よい存在の発言は善なのだ」という前提だから


公式も信者もあらゆるコンテンツ中最も気持ち悪いよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 15:50:48.05 ID:5pQNugDt0
>>791
元々いい年したおっさんが変な盛り上がりするから、気持ち悪さは元からあった
離れてったアンチがアレなのを見れば、その辺もわかる

でもなんか今のはそれに加え、種とか東方の信者みたいにガキが暴れてるような感じがある
それでいて支持層が薄いから、だれが暴れてるのか透けて見えるところが前代未聞の気持ち悪さにつながってる気がする
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 15:54:29.62 ID:z9NYQtbp0
おっさんでもガキでもどっちでも気持ち悪いんじゃねーか、結局w
ま、アニヲタの同族嫌悪でしかないわな、それじゃ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 16:00:33.04 ID:v7qNcBgh0
公式は元から2次創作を悪乗りして取り入れてキャラがおかしくなっていったからな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 16:02:10.35 ID:opWrZe9FO
>>793
いやいや他だとどんなに盲目的になってても嫌がるであろうぶち壊しを絶賛だし
あれはないわ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 16:24:39.59 ID:gEvRYD9f0
>>794
一貫性のない薄っぺらなキャラだらけなのも当然だな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 16:26:56.78 ID:5JJohhbY0
>>794
ギャグ調なら、声優ネタとか二次創作ネタとかあってもいいけどねえ。
シリアスめなキャラにも声優ネタが入ってきたりするのはどうなのかと。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 17:54:14.04 ID:qojMHlknO
楽曲のことだが
20話で使われた約束は千早復帰の為にメンバー全員で歌詞を書いたってあるけど突発的すぎるんだよな

あれがもし何話か前から765プロの新たな企画とかで色々考えるもいい案が浮かばない
そんな時に千早の騒動が起きて春香が何とか出来ないかと考えて約束を作る流れ
なら積み重ね的なものがあって良かったんだけど

あと20話と24話で思ったがなんで春香も千早も幻覚は昔の自分なんだろうな?
20話は千早の弟だけならまだしも当の本人も一緒というのがよくわからぬ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 18:02:58.66 ID:qx74PItX0
>>798
千早は心理的にそこで止まってたから
という解釈が成り立つが、春香はこれといってない
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 18:06:05.43 ID:5JJohhbY0
しかし、なんで、あんなに幻覚推しなのか。
千早はそれこそ新である相手だから、まだなんとか……と思えるが、春香は別に事務所の仲間を子供に託して
見たりしなくてもいいだろうに……。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 18:28:16.26 ID:opWrZe9FO
>>800
よさ気に見えるからじゃん
主人公っぽいっしょ?

まあ詳細に上手く描写とかできないから演出で逃げ切るのよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 18:33:47.87 ID:qojMHlknO
多少世界観が違えどもアイマスの世界って俺らの住んでる現代世界と同じなはずなのになんでファンタジー要素を入れなきゃならないのかねぇ・・・
春香千早の幻覚は勿論貴音の設定もな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 18:56:55.51 ID:n6pRikRZ0
>>765

2Dのアニメ化は同人でも許可しない、じゃなかったっけ。
だから声がついてる東方同人アニメは少なくとも有名どころはみんな3Dでキャラ動かしてる。
グッズがだめ、じゃなかったと思う。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:22:33.69 ID:opWrZe9FO
>>802
ゲーム(SP)だと貴音の設定って背景なんだけど
アニメはそこを前に出してしまったからなー

似た立場の響も
動物描写に関してはファンタジー満載かつそれ推しという
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:30:27.80 ID:GZel6OqO0
>>794
フヒ歩ですねわかります
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:32:59.42 ID:dG2Gjj7r0
>>798
だって単に千早様にステージを用意するためだけの展開なんだもの
単独ステージって結局春香すら残念な出来だったのに、千早はやたら目立ってたし
残りは美希と律子くらいだろ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:36:04.81 ID:qhKnS+ra0
本スレ死んでるなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:52:48.91 ID:0/yT377L0
アンチスレぶっちぎりで最速どころか、本スレより速いって何だこれw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:53:45.02 ID:5pQNugDt0
仕事納めなんだろ言わせんな恥ずかしい
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:58:05.81 ID:gEvRYD9f0
もう一度アニマスを見て酷さに気づいたのかw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:58:59.37 ID:zKMIx4pIO
Iwantの辺りから既に明らかにおかしかったな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:00:50.15 ID:9d+CUv/E0
I wantとふるふるフューチャーは明らかに悪乗りだったと思う。
あれって当時も結構批判が出たような。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:08:58.60 ID:ydFs4Zxl0
あれ、もうドーピングが切れたの!?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:11:06.06 ID:hA1N1ZiL0
前々から思ってたけど、アニメ本スレは
「盛り上がりの最先端()であるTVアニメが放送中である」こと
それ自体に依存していたからな
中身とかどうでもいい。ただ信者で祭り上げる対象としてしか見ていない。

ゆえに放送が終わると一気に減衰する。
ここが面白かったあそこが良かったなんて語り合うことなんてない。
終わった以上、アニメすらもう過去なんだ。二期だの劇場版だのの妄想に縋るだけ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:11:31.46 ID:opWrZe9FO
>>812
ちょっと経って異論が出はじめたかな

「閣下」を強調しすぎるとか

ふるふるはどうだったかな
なかったような
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:11:37.53 ID:UV3X1f5U0
>>808
いやここは速さ変わってないだろ、あっちが急減速してるだけだ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:12:22.86 ID:dG2Gjj7r0
>>815
当時は相当多かっただろ
今じゃもう公式で裏美希こそが美希みたいな扱いにされてしまったが
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:15:26.64 ID:gEvRYD9f0
>>814
良かった所も数えられるぐらいしかないからネタがないんだろうな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:16:48.37 ID:0/yT377L0
>>816
それは分かってるw ただ33も進んだアンチスレって今更ながらどんだけだよと思っただけさ
まぁ、予想を大きく上回る駄アニメだったから無理もないがw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:17:29.03 ID:UV3X1f5U0
>>815
ふるふるは、これだけ本来の意味のキャラソンじゃねーか、って評価。
他曲は他のアイドルでゲーム中に選択してもおかしくない。
ふるふるだけ異常。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:18:46.00 ID:QhrCAa/P0
まあ多数キャラソンを出している以上、iwantみたいな悪乗りを「たまに」出すのは良いと思うよ。
普通に考えてスパイス的なもんだし。

ただ救えないのはその「悪乗り」を主流にしたってことなんだろうけどさ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:20:26.01 ID:ydFs4Zxl0
アンチフィルター抜きに見ても薄っぺら過ぎる内容だし
「ゲームの話ばかりしてる」と以前ここに避難して来た人が言ってたように
ゲーム知識を動員しなければ語れる事なんて碌にないのさ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:21:25.20 ID:9UKNrcnq0
>>803
東方M1はアニメだぜ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:23:00.00 ID:qhKnS+ra0
>>819
2日前に建ったスレがもう埋まろうとしてるアンチスレって相当だよなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:23:41.97 ID:dyO7wQjji
>>819
正直ABや俺妹のアンチスレみたいに
もっと伸びてもっと荒れると思ってた
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:24:30.23 ID:zKMIx4pIO
そもそも背景描写が無さすぎて大部分をゲーム他で補完しなきゃキャラすら掴めないんだからしょうがない
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:26:43.38 ID:hA1N1ZiL0
糞部分が明白過ぎて「議論」にならないんだよなw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:26:47.51 ID:9d+CUv/E0
まあキャラソンなんて多少なりとも不満が出るものなのかもしれないけどさ。
「乙女よ〜」だって個人的には好きだけど春香のイメージとはちょっとずれてる気もするし。
やっぱり「クラスの友達思い出せない、彼氏も出来ない」のが春香なんじゃ? と思う。

で、スタッフ陣の発言とは真逆になるが、そういうキャラの持つイメージをことごとく踏みにじってるのが今回のアニメでした、と。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:27:24.08 ID:dG2Gjj7r0
>>825
そもそも、そこまで話題になってないだろう
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:31:35.85 ID:9d+CUv/E0
>>825
俺妹はよく知らないが宣伝も話題性()もABの方がアニマスより上だった気が。
そしてその分犠牲者も多く、全話(1クール)終了時点でアンチスレ数230という前人未到の伝説を作ってしまったという……

ABは某ゲーム雑誌でなぜか放映一年前から特集を組むという暴挙をやってたし、投下したコストはアニマスよりでかいかと。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:32:04.65 ID:ffWQ8bRw0
>>829
まったくだな、盛り上がってるのは金もらって宣伝してる糞ブログの管理人くらいか
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:33:45.41 ID:QhrCAa/P0
>>826
それでも大幅に修正して、芯程度にしからないけどな。
アニメのキャラを理解するには「ゲームその他すべての知識を知っていてなおかつ製作者の都合のいい妄想」をして
初めてなんとかなる、というレベルだし。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:35:04.40 ID:hA1N1ZiL0
アニメで全く描かれてない設定を当然のように必須知識にしてるのに
他の設定と矛盾してると「パラレルだから」

ダブスタも大概にしろ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:35:27.91 ID:0SXs0FX60
千早の幻覚も何故か本人がいない事務所に出てたりしてたからなあ
弟だけなら、霊ということでなんとかできるかもしれんが…。
24話や社長シャッター切れの25話で顕著になったおかしなセンスが、評価高めだった20話でも出てた
響の動物設定もギャグで使い切ればごまかせないことはないかもなのに16話のゴミシナリオで誰得説教展開
信者が動物回として見るべき、動物回としては傑作とか本気でいってたな
何より、春香で幻覚天丼かましたのは、本当に呆れた。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:35:56.65 ID:opWrZe9FO
本スレというか信者からは「アイドルもののおぞましさ」みたいなものを感じる
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:38:07.23 ID:5JJohhbY0
>>834
源頼朝十二歳の頭蓋骨とかそういう感じ。>子供千早
きっと、固まりきった後悔の念が独立して……

まあ、ぶっちゃけなんも考えてないからだと思うけど。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:41:54.12 ID:opWrZe9FO
人死にを絡めれば感動ものっぽくできるという甘い考えだな
スイーツ向け
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:42:38.72 ID:9d+CUv/E0
>>834
なんとなく酷くないPの千早弟幽霊の話思い出した
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:42:49.34 ID:QhrCAa/P0
>>807
スイーツ向けに失礼。
スイーツ向けでももっとマシな展開するわw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:45:34.91 ID:zKMIx4pIO
馬鹿、スイーツ(笑)には1から100どころか120説明しなきゃ理解しないから大変なんだぞ!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:47:29.72 ID:N0yoVqHB0
>>825
ゲーム本スレの連中(ほぼアニマスアンチ)が
荒らす気すら起きないくらいに見放されてしまっているからな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:48:09.08 ID:ydFs4Zxl0
今馬鹿にされてるケータイ小説だっていずれ、歴史を塗り替えるような大傑作が出てくるかもよ?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:51:06.23 ID:0SXs0FX60
>>836
>源頼朝十二歳の頭蓋骨とかそういう感じ。
わろた
骨董好きのアホが疑問抱かず買ってしまうのか
アイマスも同じかもな…
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:55:05.90 ID:dG2Gjj7r0
>>839
少なくとも恋空で泣いた人を笑えない出来ではある
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:56:11.08 ID:z9NYQtbp0
>>841
というか去年の9月後半の段階で
公式に異論を唱える人間をアンチとして追いだそうとして総スカン食って逃げ出した連中が今の公式信者だから
ゲーム本スレの側としてはわざわざ向こうまで出向いて荒らす意味も何もない
ただ存在自体が嫌悪の対象だってだけ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:04:32.43 ID:zKMIx4pIO
それでもアイマス2を楽しむスレからアイマス2本スレになってなお「2のシナリオネタバレ禁止」だったのは笑った
インフィニティシリーズ各スレを見習えと
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:07:20.45 ID:ydFs4Zxl0
ゲームの話不可のゲームスレwwwwww
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:09:01.17 ID:9d+CUv/E0
>>844
こんなネタもあったしねぇ。
意外とヲタとスイーツには共通点多いのかもしれないな。

       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   セカチュー(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなんで泣ける単純な馬鹿女がうらやましいおw
  :\   /   /   /:

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  大切な人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお
  |     (__人__)    |  CLANNADは人生だお・・・
  \     ` ⌒´     /
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:09:24.41 ID:N0yoVqHB0
>>846
2のシナリオは本スレで聞けば教えてくれるっていうねw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:14:19.20 ID:qSE0WCKV0
>>848
オタとスイーツは同族嫌悪ってのはよくある話
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:16:27.80 ID:N0yoVqHB0
あっさりイカちゃんに再生数抜かれててワロタ
まぁBD爆売れ()だしいいかw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:16:45.62 ID:soqL1PfW0
スイーツ(笑)向け小説だってな、メイン読者層がどういう層かを理解したうえで、
その層では理解できないような表現は徹底的に排除して噛み砕いて、
平易な表現に直してと読者に読ませる努力は怠っていないんだぞ。

こんな書き散らかしたプロットをそのままアニメにしたようなのと比べちゃいけない。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:17:25.11 ID:CvnovgZj0
しかし本スレの連中はいつまでアニメ板にスレ立てるつもりなんだろうな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:18:12.45 ID:0SXs0FX60
あの様子じゃ、どんなもん出してもカミカイリョウカイカミカイいうだけなんで
努力する必要もないわなw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:20:32.11 ID:9UKNrcnq0
ニコニコ終わってから移動するんじゃないの?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:21:37.87 ID:soqL1PfW0
>>849
種辺りとおんなじで「設定や作品の詳細について聞きたければアンチに聞け」ってやつか。

>>853
流石に動画サイトでの配信を終えたらアニメ2に移るくらいの常識はあると思う……思いたい。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:21:40.71 ID:zKMIx4pIO
>>853
たぶんニコニコから消えるまではいるだろ
「ニコニコ視聴者のためにネタバレ禁止」してた頃もあるくらいだし
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:24:51.63 ID:9UKNrcnq0
だが今の2信者は重複した2スレを削除依頼したりしないという
荒らしが前に立てたアンチスレでさえ依頼出したというのに
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:25:39.61 ID:qSE0WCKV0
化物語も一応ネット配信中はアニメ板に立ててたよ
スレタイにネット配信版って付けてたけど
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:32:33.49 ID:G+AORusu0
最後の配信直前に重複スレ立てまくって食いつなぐとか意味のないあがきをしたら面白いのにw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:34:27.80 ID:N0yoVqHB0
いつまでも居座ってるのは勝手にやればいいけど
こっちが先に動けば、向こうが叩かれるだけ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:38:59.16 ID:4rnjiYKQ0
>>848
大半は両方「はぁ?」じゃね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:48:20.42 ID:9hKhpTHV0
>>834
しゃがみ込んで泣いてる現千早の背中を、ロリ千早の幻影がやさしく抱いているシーンがある二次創作(ニコニコ)があったなあ・・・
千早の誕生日を事務所の仲間が祝うってストーリーで、そのシーンのBGMは蒼い鳥
あれは音楽の使い方そこそこ良かったぞ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:53:29.79 ID:9LtiHQytP
>>825
俺妹の荒れ方は知らないが
ABはツッコミ所を楽しんでるのが多かったからな

アイマスは諦めや落胆の方が多いもの
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:57:01.19 ID:G1xTbTq40
次スレもここに立てるの?
自分としてはとっとと過去のものにしたいのでアニメ2に引っ越したほうがいいとおもうのだが
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:58:12.29 ID:2uVagOaD0
いっそアニメ2以外のところに立てるっていう手もあるな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:59:47.56 ID:N0yoVqHB0
次スレはアニメ2でいいんじゃねえの
向こうの牽制にもなる
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:05:49.05 ID:9hKhpTHV0
地上波で一番遅いところが放送終了するのを以ってアニマスの終了とし、その後で板移動ってのが一番理屈としては綺麗かなと思うけどな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:28:50.88 ID:qhFs6+7V0
MBSは年明けだっけ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:39:05.57 ID:FlAgzQnA0
少なくとも地上波終わるまで待つべきだろ
誰かが移動したの知らなくてここに重複立てちゃうかもしれんし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:57:14.40 ID:G1xTbTq40
中京地区のCBC 2012年1月12日 26時27分〜26時57分 が地上波最後みたいだな
これが終わったらでいいか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:01:24.73 ID:G+AORusu0
ローカルルールに合わせるのが一番だと思う
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:16:43.29 ID:lGKfHoUXO
ルールを守らないのはいけナイアル
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:27:27.86 ID:8/8RcKrSO
アイドルマスターはいつまでも、どこまでも糞アニメ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:27:53.91 ID:eMVUgOXVP
>>848
だって同じ日本人じゃん。嗜好も似たような物になるだろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:32:57.08 ID:ydFs4Zxl0
そんな大味なまとめ方されても
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:33:16.53 ID:lGKfHoUXO
前にテレビでギャル社長がオタクとギャルは似てるとか言ってた
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:34:15.86 ID:2uVagOaD0
前に学会で豚と人間は似てるとか言ってた
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:38:30.80 ID:qSE0WCKV0
そういえば男性向けで受けないキャラと幼女人気のでないキャラがほぼイコールだったのを思い出した
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 00:19:19.74 ID:8EkRNmWG0
未だに曲名の件解決してないのか
経過はあまさず呟くっつった畑が何も言ってない
スタッフはマジで頭湧いてんのか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 00:49:03.36 ID:ivbrXz2dO
スタッフ「曲名変更?知らんがなw畑が勝手に騒いでるだけっしょ?wwそれよかもう年末だから休ませてくれよwww」

これが現実
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 00:57:46.45 ID:lEzVJk9r0
人気がある作品なら祭りになって場合に寄ってはYahooトップ
さして話題にならないところが今の寂れたアイマスの姿

全盛期でもYahooトップになんてならないだろうけど
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 00:58:09.32 ID:s0LaTYMoO
前から思ってたんだが、レディオの構成作家って誰だったんだろう?
「今月の仕事は雑誌の取材に、お笑い番組、英会話番組…あ、車のCM継続決定!ドラマのゲスト出演かぁ…良い仕事取ってくるじゃない」
決して上手くは無いけど↑な感じの台詞がナチュラルに出てる辺り、ライブ至上主義よりは上手く描けていると言うか…
千早も半ばネタキャラしてる感じで優遇とは言えないし、石糞じゃないだろうと思う(石糞名義でもゴーストだろうな)
何が言いたいかって2やアニメのシナリオはこの構成作家に書かせた方がまだ良かったんじゃね?って話
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:00:57.02 ID:CEot0QUo0
当時やってたラジオ2つのドラマパートは片方が石原、片方が高橋(ディレ2)が脚本書いてるはずだが
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:04:45.31 ID:5F+UNYbO0
>>880
スタッフというかどこまで言っても公式曲としての判断をするのはバンナムだから結局のところ石糞が逃げてるだけでしかない
信者相手のボロ儲けを手放す気はないがコロンビアもアニプレも正面切って畑と対立なんてしたくないからね

全面的にこちらに非がある問題だからもしもアニマスの制作側で勝手に変更したんだったら速攻で生贄にされてるはずだよ
それでもここまで動きがない・・・つまりは石糞が主導して許可を取らずに変えた
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:20:41.03 ID:90fzxRWKO
責任者の仕業でない場合は放置する理由がないもんなw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:27:38.47 ID:H0bLXC010
もう年明けにでも全国ニュースで取り上げられればいいのに
それくらい大事だろこれ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:45:23.94 ID:hfdmBfxT0
>>774
けいおんはこれでもかというくらいふわふわ時間を推してたな
音楽主体のアニメなんだしこれくらいやってもよかったとは思うが……それこそ2クールもあったんだし

というか、レッスンの時にイントロだけ最後だけ流すとかやればいいのに肝心のレッスンが恐ろしいほどなかったからな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:47:42.75 ID:Qq0LQbZB0
>>888
声優ライブやってても、レッスンとか苦しいところ丸投げで見てないからな。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:47:43.95 ID:/i72a04+0
>>888
なんのアニメでしたっけ…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:50:38.45 ID:D3+1oACy0
最初にライブシーンやったって
キャラへの思い入れが無いから駄目、とか言ってるけど
曲への思い入れは完全に無視してるからな錦織
もちろんキャラだって25話つかってろくな描写できてないけど
もうひとつの主役だとすらいえる「楽曲」は
とにかく数を垂れ流せばいい、サントラ作る為のノルマとしか見てない
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:51:57.68 ID:MvWoqCUn0
>>874
このスレタイも捨てがたいなw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:52:44.02 ID:RHG1/7f80
粗製濫造って言葉がピッタリだよな。とにかく数出せばいい、シーンやそういう点は二の次
って感じだったもん。それで思い入れがとか何とかって言うのが妄想もいい所
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 01:56:05.04 ID:8EkRNmWG0
その結果が新規に優しくないAMだよ!
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:02:56.89 ID:i+UT9tVB0
>>891
曲への思い入れはまったくないな
アイドル物とは思えんくらい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:03:51.68 ID:6BPee2f4O
てかさ、バンナム側が曲名変更したんならサウンドチームは何故止めなかったんだろ?
後々問題になることくらい分かりそうなもんだけど
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:06:45.67 ID:8EkRNmWG0
一人がこっそり変えたとかそういう話じゃないかんね。
佐々木氏に話が行ったってことは何らかの話し合いだか揉め合いだかが行われたわけで。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:13:26.69 ID:RNPK8F2oO
アーケードの頃から石原にはほう・れん・そうが皆無なことは知れ渡ってたからな
今回も責任者として畑亜貴氏に伝えるように言われててブッチぎったんだろうと想像に難くない
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:18:54.86 ID:i+UT9tVB0
>>896
都合上、曲名を変えよう
→(バンナム)じゃあこの曲名で、後に使うだろうから曲管理します
→(作詞家)こういう題名の曲書きました
→(ユーザー)曲名違いましたよ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:19:11.79 ID:CVRReFY70
>>897
曲名変更を提案する→断られる→気に入らないのでこっそり変えて放映時にドヤッじゃないだろうなw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:19:19.73 ID:5F+UNYbO0
正直言って今回の件は驚くに値しないよ、前から曲関連では揉め事多かったもん
俺が一番驚いたのはむしろ畑に依頼したという点だよ、売れっ子作詞家だけどさ
どう考えてもSV様とは合わないと思うんだよねw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:39:55.81 ID:ftT1ZMY/0
SV「ゼノグラシアを俺の色に染められればどうでもよかった。
   今回のアニマスがすべてのアイマスの集大成と示したかった。」
とかだったら嫌だなw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:51:04.48 ID:MvWoqCUn0
石原 『いつまでも、どこまでも』は畑さんを押し切って、自分でタイトルをつけたんです(笑)

キリ  譲れないものがあった? それはすごい

石原 やはりアイマスらしさっていうのを、どこかに残さなければならないと思って
    例えば『約束』が「千早の曲」というのはよくても、『いつまでも、どこまでも』が
    「畑亜貴の曲(笑)」というのは、絶対にしたくないという考えですね

キリ  なるほど、曲はあくまで主役であるアイドルのためのもの
    そこまで考えてくれているなんて、765プロのアイドルはほんとに幸せものだなあ(笑)


こんな感じのインタビューがしたかったんだろ
ていうか相談なしに勝手に変更とか、どんな理由だろうが最低すぎるわ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:57:53.42 ID:piyiNrXI0
ファンキー末吉のときは、2010年11月24日にブログに顛末を掲載した翌日には担当者から連絡メールがあったそうだけど

>「誤解があるようだから」と丁寧なメールを頂いたが、
>いえいえ、謝るのは私の方です。
とファンキーも翌25日のブログに書いている

「注文された曲を納品した後に、顛末と没曲をブログに書いた」ファンキーのときよりも今回のほうがはるかに大問題だから
このとき以上に迅速に動かなきゃいけないんだけどね
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 03:21:42.68 ID:LHOQzElM0
バンナムさん的にはもう、もうすぐお正月モードで年明けに適当にやっとこうよ見たいな感じだったりして
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 03:44:18.57 ID:7v5LM9MU0
今日とか忘年会してたんじゃね?
何事も無く無事に最終回終わったね!みたいな感じでさ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 04:56:24.16 ID:ivbrXz2dO
種死では飲み会だかで負債にブチ切れた鈴村みたく
飲み会でSV様にブチ切れた声優陣やスタッフはいないもんかねぇ・・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 05:09:38.73 ID:x9OU3C3nO
鈴村キレたのか…
放映中のラジオで愚痴ってたのは知ってるけど
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 05:45:59.41 ID:2MVNI/gV0
906 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/12/28(水) 23:01:32.38 ID:2zS8WXMX
アニプレとバンナムで責任擦り付け合ってる所にJASRACから訴訟
これが最高の展開だなあw

      ζ
( ゚д゚)つ┃
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 05:48:11.01 ID:2MVNI/gV0
コレ見ると、視聴者からの報告って形でJASRACに通報してみたくなるw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 06:02:06.03 ID:4xcLiwr20
>>910
さすがにそれは事情正確に把握もしてない第三者からの悪質な凸としか扱われんだろ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 07:38:20.32 ID:deqGjgNg0
>>907
種死はアフレコ終わるごとに鈴村を励ます飲み会を男性陣でやってたんだぜ
鈴村の扱い知ってるから男性声優は全員種が滅茶苦茶嫌いらしいな
だから全員が全員面前で公然と種をディスるし誰も止めない
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:08:52.83 ID:2OX6LovM0
>>912
まー、それやって許される空気だしね。業界でも。
そうなった理由はシンの扱いではなく、福田が監督として欠格だということが知れ渡ったからだけど。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:29:28.18 ID:r510Yfdy0
>>912
鈴村と坂本が結婚した時に福田が鈴村への嫌味言ってたね
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:32:12.18 ID:x9OU3C3nO
最終回の作業中に西川のラジオに行くとかね
いやあアイマスにも参加してたら面白かったかもな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:40:04.71 ID:VLYiglUUP
このまま畑の件で決着がつかないなら、AM07に最終巻のBD/DVDの販売、それとニコ動でも最終話の配信が不可能になるね。

石糞は悪人としても処理能力が無いから、全部棚上げして逃げるんじゃねえか?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:46:01.32 ID:deqGjgNg0
>>916
最終話の配信不可能になったら正直ざまあwwwと言わざるを得ない

まあその場合、SV様は誰かに罪なすりつけて自分は逃げるだろうけど
他人の手柄を騙し取るのと自分の罪をなすりつけるのだけは上手いからなあの男
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:48:22.19 ID:axGGAIUE0
そしてそのまま作品が封印されて、初回TV放送分だけが語り継がれることになる……

あーあ、なんで相棒のS3-7だったか9は俺のHDから削除してしまったんだ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:56:21.88 ID:ceNKnqPe0
大したことなかったからだろ
封印されたから特別視されるだけで
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 09:29:42.43 ID:2MVNI/gV0
>>911
ツイッターでファンから報告されるくらいだからファン層からってのはありだろ
でもまあやらないが
めんどくさいw

にしても、電撃のコミック買って知ったんだが今アイマス眠り姫っての連載してるのな
最近雑誌のほう買ってなかったから知らんかった

アニマス終わってもまだコミック展開とか続くのか
他雑誌電撃系に読みきりもあったし
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 09:45:02.20 ID:2OX6LovM0
そだよ、スピンオフ3本同時連載
これにぷちますが加わって4本体制
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 09:56:27.28 ID:CseI03Uo0
>>916

この件、大問題ではあるけどバンナム・アニプレ側が非を認める覚悟さえあれば落とし所はそんなに難しくはないんだよな。

アニメ最終話の曲名差し替えと、CDでの曲目変更、あと他に曲名出してるメディアがあればそれの変更。
アニメは放送での差し替え間に合わないならDVDで修正する方向で調整すればいい。
後は、諸事情で曲名が放送時と変わった事を客向けにアナウンス。

損害は出るだろうけど、元の曲名に差し替えようとしてもまあこれくらいで済む。


とは言え、ここで非を認める判断ができれば、
竜宮小町の扱いや署名であんなにこじれる事はなかったんだが。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:34:27.11 ID:6BPee2f4O
非を認めてたらとっくに解決してると思う
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:36:46.28 ID:xb/n5/io0
やけにプライド高いもんなー
傍(畑)から見てもヘンテコな企業だよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:42:08.88 ID:6BPee2f4O
自分に全面的に非があるのに認められないのはプライドが高いとは言わない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:43:55.87 ID:ySF9Qp980
ハドソンと一緒で仕事が出来ない奴らだけが残ったような所だからな
今は上にばれないように流す方向だろ
さして騒がれもしない落ちぶれたコンテツだと身の丈を理解してる
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:45:48.97 ID:6+olddxP0
アニメ終了後も横浜アリーナライブ(1万7千人)とか、無断で楽曲のタイトル変更とかじさ。
いつまで見っとも無い醜態を晒すつもりだよ。潔く切腹して自ら幕を引けよ。

まず確実に6月の横浜アリーナライブがアイマスの命日になるとは思うよ。
声優ライブに行く信者なんて普段からそのコンテンツのCDを買ってる。
アイマスCDは出しても平均5千枚しか売れてない。つまり定員5千人以上の箱でライブなんで在りない!
アニマスで新規が激増すると皮算用したんだろう。

今回の騒動見てもさアニメのキャッチコピーに「絶対に裏切らない(キリィ)」って何だったんだ?
釘宮にとっては「元アイマス声優でした。」なんて恥ずかしくて居ないような醜態だよ。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:49:06.47 ID:VKFS12220
>>918
それって図書館司書が自費出版持ちかける話だっけ?
それともメキシコ麻薬の話?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:50:39.67 ID:ySF9Qp980
そもそも半年の間に何か客を引きつけて置くだけの企画があるかどうか
起死回生のアニメがこんなのじゃ話題も続かんよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:56:12.25 ID:axGGAIUE0
>>928
図書館司書のやつ。親がDVDに焼いたと思って消しやがったんよー。
話自体は平凡だったよ。服務規程違反をする図書館司書が出てくるだけなんだけどね。
それでクレーム入って、という経緯なんだが、特命係だって大概だろーって憤慨したな。
細木みたいな悪意のある使い方じゃねえんだから…スペル星人みたいな封印のし方で納得しきれない。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:04:20.83 ID:BwhpK1ae0
昔のサスペンスドラマかなんかで、容疑者が図書館の本を借りた時刻を刑事が図書館から入手して自供を迫る、
という描写があって厳重抗議食らった前例があるんだが、また性懲りもなくやったのか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:27:19.30 ID:yTWO9UyA0
>>929
てか、ゲーム(似や写真撮影のやつ)やアニメ、あとソーシャルゲーで
ファン倍増、ぐらいの目論見だったんじゃね?
つまり、出してりゃ客は勝手に寄ってくると。

現実は、ここでは言うまでもなかろうが
ファンがどんどん去り、盲信者だけが残ったコンテンツ末期状態だが。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:32:18.88 ID:5F+UNYbO0
>>932
ゲームの設定と現実に区別がつかなくなってるみたいじゃねーかw

心の病院紹介した方がいいレベルだな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:45:59.77 ID:FdIOyHE50
”アイマスブランド”なんて無かったんや!
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:52:43.30 ID:lT8BeHUv0
アイスブランドに見えた
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:53:26.34 ID:ScLKoNJDO
「ファンが嫌がることもどんどんやります」「ファンと喧嘩できる仲になりたいですね」

そうやって一流を気取った結果ブランドが死にました
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:55:19.81 ID:i+UT9tVB0
倍増だと足りないよな
3倍ぐらいになってないと

初アニメ化直後に横アリ満員にするアニメなんぞ知らないな
マクロスとかはシリーズだし
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:58:38.80 ID:/8ATDBT50
一方的に殴るのは喧嘩じゃないよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 12:25:05.00 ID:2OX6LovM0
喧嘩にできるならしたいもんだ
さあ石原、てめーのツラだせや
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 12:26:00.68 ID:lT8BeHUv0
いや、俺はサッカーしたいな、サッカー
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 12:31:58.62 ID:G6AkdM6Y0
冗談でダンマリ決め込んで越年するに決まってるって言ったら本気でそうなってやがる…笑えん
今頃忘年会やってるか田舎で今年俺は頑張ったとドヤ顔してる石糞が容易に想像できるな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 12:46:19.78 ID:i+UT9tVB0
>>941
年内決着は普通に難しいだろ
曲名とかすでに登録済みじゃね?
元に戻すのも大変、このまま行くのも大変
という状態だと思うが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 13:39:56.59 ID:7v5LM9MU0
こういうのって損害賠償とか発生する位の事件かと思ってたけど
違ったのか?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 13:44:56.42 ID:lT8BeHUv0
まあ普通は違約金でも払ってとっとと黙らせる事件だね               だが、バンナムだ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 13:52:37.01 ID:CseI03Uo0
http://www.aniplex.co.jp/comike/no81/

ふとコミケのグッズ情報チェックしてみたら、
「いつまでも、どこまでも!」プリントのTシャツあるな。

最終話のタイトルも同名だし、
これは他展開との関連上曲名だけ元に戻すのも楽じゃないってところか。


しかし・・・「いつまでも、どこまでも!」ってそこまで推すほどのフレーズじゃないだろうと・・・
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 13:54:02.99 ID:9YV9RQsBO
今アイマスの23.24話見たけど春香ヤバいな。あんな子だったっけ? 2で少しその片鱗はあったけど。
ちび春香を見るなんてかなり進行してる。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:00:07.78 ID:R1NHjqIsO
ああ、子供の頃からカツラだもんな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:08:37.28 ID:EtAyXFgS0
>>945
最終回のタイトルは「みんなと、いっしょに!」でしょ

しかしTシャツにまでプリントしちゃったかー
無断改題者にとっては相当お気に入りのフレーズだったんだな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:11:55.32 ID:Qq0LQbZB0
変えるなら変えるでいいから、なんで連絡できないのか。
疑問だ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:12:18.71 ID:CseI03Uo0
>>948

あ、そうだったか、何か勘違いしてた。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:27:58.90 ID:VLYiglUUP
>>937
アニメ化にもかかわらず倍増どころか7割弱まで減ってます。

既出だけど4thライブBD/DVDの初動が約6000なのにアニメ放映終盤で発売された6thライブの初動が約4000。
参考までにけいおん!のライブBD/DVDは初動約3.1万。

これでどうやって横アリ2days埋めろと。
ムリゲーにもほどがある。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:37:23.00 ID:5F+UNYbO0
>>950
これがまだ最終話のタイトルでもあったら、制作側の言い訳も立つがそうじゃないからな
公式グッズにまでプリントしてるぐらいだから間違えましたなんて言い訳出来ないレベルだ>曲名
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:40:27.72 ID:uPXRqp4P0
いつまでも、どこまでも

※ただし石原路線
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:40:35.13 ID:VLYiglUUP
>>952
逆に言えばここまでやっちゃったからこそ、年内決着できなかったんだろうね。

今もアニプレとバンナムで責任の擦り付け合いが続いてるんだろう。
哀れなのは巻き込まれたコロムビアだが。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:42:24.05 ID:EtAyXFgS0
>>951
5thライブはイシマス展開前の開催+声優全員参加ってことで
否定派からも「これだけは思い出として買っておきたい」と言われてたんだけど
これも売れ行き減らしてるからな
未だアイマスに興味を持ってる人でも、金を払う気持ちが失せてる人も多いのでは
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:46:29.75 ID:uJdDRabr0
前スレがギリギリだったから確認しておこう
次スレは>>970頼む。踏んだ人が無理だったらその旨を書きこんでくれ。
まだスレはこのアニメ板のままでいいはず
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:48:29.21 ID:VLYiglUUP
>>955
5thは発売延期に加えて延期後の発売が震災に重なったりと酷い目に遭ってるからなあ。
それで買おうと思ってた人の心も折れてしまったんだと思う。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:51:42.01 ID:7v5LM9MU0
信者がよく
「無断で変えたスタッフは悪いけど、元タイトルだったら台無しになったから変えてくれて良かった」
って言うけど、何が台無しになるのか教えて欲しい
新曲のところはCMあけだったし、クライマックスでの感動場面でもなかったし
寧ろあそこは新曲キターって驚く場面(パジャマパーティでも声優さんたちでもそういう反応だった)
それに、まどマギっぽく見えるならそれはそれで話題性呼んでいいじゃないか
今なんか本スレなんかもうアニメの話題すらしてないって言うのに
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:53:21.64 ID:9dAppDpl0
>>957
それに加えて収録内容も一部変わったんじゃなかったっけ?
そのせいで、もういいやって声もあったような
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:53:42.38 ID:uJdDRabr0
だからさー
元の曲名が良いか悪いかとは全くこれっぽっちも関係ない問題なんだよね
無断で変えたのがいけないんだから
話逸らすなよ糞信者
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:54:27.40 ID:jFzv8DPf0
信者はどうせ二日分買うだろうね
埋まるかどうかはわからんが。
あのアニメのやっつけのゴミみたいな終盤の後に
2期でも映画でもなく、ライブの発表ってのがな
アニメから入ったファンは馬鹿にされたと思わないのかな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:56:41.99 ID:Zp+dYO6Z0
264 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/29(木) 13:22:13.29 ID:???
アニプレ杏子セットと傷物語セットのみ完売
まだ他のセットは残ってるのに今はほとんど並ばずに買える状態

どうしてこうなった・・・

※なんかレジを10ヶ所用意してたらしいが
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:56:57.07 ID:CEot0QUo0
そもそも歌詞の中で何度も「でしょう?」ってフレーズが出てきてそれが曲名にも入ってる
変更騒動がなくて最初から畑案のままだったら信者はそれで絶賛してたと思うぜw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:58:32.89 ID:Qq0LQbZB0
>>958
その議論は意味がない。
無断で変えたことが問題。
それ以外は、また別の話。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:00:01.04 ID:uJdDRabr0
ライブ成功させたら一気に大人気アイドルになる世界
他の仕事休んでもライブ優先するのが765プロのアイドルの到達点
贔屓も差別も踏み台もやりまくってるのに表面上全員仲良し()で
メンバー揃えれば団結、みんないっしょ()

こんな内容で終えたアニメなんだから次の展開がライブなのは順当だわな
あくまで公式というか石原のやりたいことはね

その結果がどうなるのかは見物だが
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:00:03.39 ID:yAMU+T9X0
>>958
信者は皆キチガイで理解しがたい精神構造を持っているからね

自分たちはアニメスレでアニマスの話をしないのに
ゲーム板の家庭用スレの人間を無印の話をしないアンチの集まりって言ってるくらいだからもう救いようがない
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:01:16.47 ID:EtAyXFgS0
「原題はあってない」って信者は一回歌詞を見てみればいいよ。このスレの上のほうにも書かれてるけど
歌詞をみれば、原題が歌詞のメインフレーズを取り出したインパクト重視の意図だとわかるから
その上でまだ「改題後のタイトルのほうがセンスいい」と言えるかどうか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:03:33.11 ID:/i72a04+0
曲自体の話されてないことからしても
実はアニメ見てない信者が言ってるような気が
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:03:34.28 ID:ySF9Qp980
アニメTシャツじゃなく声優Tシャツを出す企業があると聞いております
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:07:42.55 ID:VLYiglUUP
「変えて良かった」という話じゃないからね。
完全な著作権侵害だから問題になってる。

だからコロムビアもAM07を現状では発売できなくなってるのに信者は未だに何寝言を呟いてるんだか。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:08:52.75 ID:CEot0QUo0
>>970
スレタイこれに一票

アイドルマスターはいつまでも、どこまでも糞アニメ 34
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:09:39.34 ID:/GEX0di90
>>945
このデザインで発注決定する時点において、既にタイトル改訂が
決まってたと思われてもおかしくないレベル。

てか、コミケグッズ抜きにしても納品時期から考えて楽曲名変更は
早い時点に決まってるか。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:09:56.28 ID:7v5LM9MU0
>>964
そうなんだけどさ、100%スタッフ側が悪いのに口を揃えて言う奴らの気が知れん
言い方可笑しいかも知れないけど、畑には勝ってもらいたいって心底思うわ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:12:26.93 ID:VLYiglUUP
踏んじゃったか。試しに立ててみる。ダメだったら連絡します。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:13:43.81 ID:VWlS8vqU0
958 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/29(木) 15:11:55.48 ID:LLvuMcBu
>>955
いや、普通なら何枚作ってても発売中止レベルだよ
大企業なら特に
9.18同様ユーザーの反発や今回みたいな法的問題があっても強行発売するなんて日本の大企業じゃない
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:29:06.43 ID:ySF9Qp980
改変がバレた時期が最悪だったな
売ったら売ったで回収せにゃならんし
お得意の小さい界隈での出来事としてお流れにするかもしれんが
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:29:26.11 ID:VLYiglUUP
ごめんなさい、立てられませんでした。一応今スレに倣って用意したテンプレです。

アイドルマスターはいつまでも、どこまでも糞アニメ 34

hataratti aki hata 11
ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)
RT @namamizu: @hataratti アイマスの曲名は画面では『いつまでも、どこまでも』になってましたけど
ブログの『どこま☆いつま…でしょう?』が正しいんでしょうか?

hataratti aki hata 11
なにそれ…。 RT @hiroto_sasaki: @hataratti 「曲名を変えたい」っていう話は噂には聞いてて、
ちゃんと畑さんに確認取ったかどうか気になってたんですけど、やっぱり連絡行ってなかったんですね。大問題です。

前スレ
アイドルマスターは作詞家に無断で曲名を変える糞アニメ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324854430/
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:30:05.89 ID:uJdDRabr0
じゃやってみる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:31:43.02 ID:uJdDRabr0
アイドルマスターはいつまでも、どこまでも糞アニメ 34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325140260/

立った
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:33:56.87 ID:VLYiglUUP
>>979
ありがとうございました。助かりました。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:36:32.69 ID:/8ATDBT50
>>979
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:40:50.65 ID:EtAyXFgS0
>>979


しかし作曲者の佐々木さんもとんだトラブルに巻き込まれて大変だな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:43:47.50 ID:raoNgB6TO
>>965
百歩譲ってその普通のアイドルでは考えられないライブ至上主義で良いとしても、
だったら序盤からいかに765のライブが素晴らしく、普通のアイドル活動では得られないような
達成感や最高のパフォーマンスがあるということを描写しないといかんよな
ほとんどの視聴者はアイマスライブなんて行ったことないし
大体リアルのアイマスライブ自体、ライブとしての質は正直イマイチだし
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:48:04.00 ID:uJdDRabr0
それこそ原作ゲームみたいにさ
ライブでの盛り上がり()で勝敗決める異次元ルールを描写してりゃいいのにな
糞アニメになるのは同様だが、少なくとも破綻はしない
だが、「このアニメ内の世界でのルール」がまるで説明されず
適当に、目指すトップアイドルの姿がどういうものなのかも不明瞭なまま
それっぽい仕事をダラダラやってるだけの展開

「既に熱心なファンになってる人間へのサービス」であるライブを盛り上がり所にしたいなら
それまでにファンを獲得していく描写は不可欠だろうに、「ライブやったらファン増えた」という本末転倒
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:13:38.27 ID:7v5LM9MU0
>>979


今回スレ進むの早かったなw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:25:41.00 ID:lT8BeHUv0
むしろアニメが終わってからスレの流れがスムーズ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:28:54.03 ID:/8ATDBT50
というか増えてるな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:31:27.94 ID:+2K2EH/L0
16話の超絶糞回と最終話近辺の時よりは若干落ち着いた感じがする
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:33:57.11 ID:lT8BeHUv0
一応、放映中はこのスレにも工作員さんによる妨害が入ってたのかね?
それが切れた、と
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:38:50.21 ID:uJdDRabr0
むしろその工作が切れた事による減衰は
アニメ本スレの方に顕著だがね
もちろん、素でアニメ視聴してたファンも、アニメの内容ではなく
アニメが放送してる事そのものが重要なんだから終わったら一気に冷める
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:40:26.33 ID:Wm4HJktM0
>>988
16話の時の向こうからの流入量はすごかったしな
ところであれから来て今もココにいる人間っているんだろうか
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:40:35.83 ID:4WYy600o0
>>989
工作員かどうかは知らんがやたらと信者が突撃して来た
作品の良さに自信ないからアンチのことが気になってしょうがなかったんだね
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:09:19.12 ID:deqGjgNg0
事前に言われてた通り、終了した途端無茶な擁護と頭の悪い煽りが減った感じはするな
工作員以外の人数が少なすぎて露骨にステマが浮き彫りになった感じか
これが人気作品だったらそこまで違和感無かったんだろうが……
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:11:28.21 ID:CVRReFY70
放送直後が10000くらい勢いある癖に何も無い時は500以下なんてザラだったからなぁ>本スレ
995 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:37:02.74 ID:5UOazq96P
アイマス豚wwwwwwwwwホラにンゴゴゴwwwwww
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:01:06.23 ID:/8ATDBT50
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:02:22.20 ID:AULjmxdC0
そのうちこっちが勢い超えそうだな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:02:59.47 ID:cMO/eJ720
うめ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:03:30.84 ID:nIQuwv1t0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:04:11.78 ID:E9AkSIdv0
梅糞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛