@制作陣
監督 》 幾原邦彦 キャラクター原案 》 星野リリィ
キャラクターデザイン 》 西位輝実 コンセプトデザイン 》 中村章子 柴田勝紀
美術 》 秋山健太郎 中村千恵子 音楽 》 橋本由香利
アニメーション制作 》 ブレインズベース
@登場人物/声の出演
高倉冠葉 》 木村昴 夏芽真砂子 》 堀江由衣
高倉晶馬 》 木村良平 夏芽マリオ 》 荒浪和沙
高倉陽毬 》 荒川美穂 渡瀬眞悧 》 小泉豊
荻野目苹果 》 三宅麻理恵 多蕗桂樹 》 石田彰
荻野目桃果 》 豊崎愛生 時籠ゆり 》 能登麻美子
@商品情報
OP主題歌CD「ノルニル」 歌 》 やくしまるえつこメトロオーケストラ 発売日 》 平成23年10月05日
OP.主題歌CD「少年よ我に帰れ」歌 》 やくしまるえつこメトロオーケストラ 発売日 》 平成23年10月05日
ED.主題歌CD「DEAR FUTURE」 歌 》 coaltar of the deepers 発売日 》 平成23年08月31日
キャラクターソングアルバム「トリプルH」 歌 》 トリプルH 発売日 》 平成23年12月21日
「輪るピングドラム (上) 」「輪るピングドラム (中)」 発売中
「輪るピングドラム (下)」 幾原邦彦・高橋慶 著(カバーイラスト星野リリィ) 発売日 》 平成24年01月27日
「輪るピングドラム 試運転マニュアル 公式スターティングガイド」 発売日 》 平成23年07月07日
「輪るピングドラム ペンギン2号クッション」 発売日 》 平成23年10月13日
BD/DVD 第1〜3巻 …特典などは
>>1 の公式サイト参照 発売中
BD/DVD 第4巻 …特典などは
>>1 の公式サイト参照 発売日 》 平成24年01月25日
@質疑応答
Q.これ原作あるの? それともオリジナルアニメ?
└A.オリジナルですが、アニメと同時進行で、幾原監督と高橋慶さん共著の小説があります。詳しくは
>>2 Q.主人公って誰なの?
└A.公式発表では高倉晶馬ということになっています。
Q.これって1クールで終わらないの? いつまで続くの?
└A.2クール(全24話)予定です。最終回までアイキャッチが丸ノ内線25駅(24区間)を進むと予想されます。
Q.「輪るピングドラム」ってどういう意味?
└A.以下の様な言葉が推測されています。
・ワーピングドラム(昇降機)→輪るピングドラム=劇場の幕が上がる
・"penguindrum"→"penguin"(ペンギン) ・ピクトグラム(絵文字、劇中のモブ)
・メインキャラの「苹果」(中国語読みで「ピングォ」) ・ピンクの洗濯機(スタッフ談)
Q.変身時の挿入歌は何?
└A.ARBの「rock over japan」のカバーです。
12月21日『トリプルH』デビューアルバムとして発表される ARBカバー集に収録予定。
Q.変身時の決めポーズで、陽毬は何と言ってるの?
└A.「イマジン(imagine)」。
Q.スレ内でよく出てくる「プリクリ様」って何?
└A.プリンセス・オブ・ザ・クリスタルの略。陽毬がペンギン帽をかぶって変身した姿。
Q.白黒ペンギンマークに書いてある「KIGA」って?
└A.組織名と思われるが何の略か今のところ不明。古い日本語ではペンギンを企鵝(きが)と呼びます。
Q.金髪の人(時籠ゆり)が時々言う英語のセリフはなんて言ってるの? 意味は?
└A.「ファビュラスマックス!(Fabulous max!)」 信じられない! or 素敵!
Q.16年前の事件って何?
└A.高倉家の両親が関与したと思われる地下鉄爆破テロ事件。
同じ日に起きた地下鉄サリン事件をモチーフとしているようですが詳細は不明です。
Q.他にも分からないことあるんですけど!
└A.スレ住民にも分からないことだらけですが、既出かどうか確認してからスレで質問してみて下さい。
【ペンギンマーク解説】 ●ピングループ(普通のペンギンマーク) 東鴎(區鳥)病院やスーパー、カレーなど街のいたるところにあるマーク ●KIGA(斜め白黒のペンギンマーク) テロ後の剣山が着てたジャンパーのマーク ほかに冠葉がもらった封筒や記憶を消す弾、スカンクの背中、 OPのリンゴに貼ってあるシール、空の穴図書館本の表紙など ●ピングフォース(真っ黒なイワトビペンギン) 剣山がテロを起こした時に着てたジャンパーのマーク パンクの改札扉や南極のあやしげな防衛隊の基地にも同マーク そらの穴図書館の話でペンギンたちが入ってきたダンボールのマークが ピングフォース→ピングループになるシーンあり 【スレ立て時の注意】 スレ番号の後ろにつく数詞は間違えると恥ずかしいので気をつけてください。 …… 100th 101st 102nd 103rd 104th …… 110th 111th 112th 113th 114th …… 120th 121st 122nd 123rd 124th …… 130th ●1st ●2nd ●3rd ●4th …… ●0th ※基本的に、1〜3が末尾に付くときは要注意。 ただし十の位を含めた下2桁が11〜13のときはth。
>>4 「輪」がエスペラント語でRINGOになるのも追加してくれや
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 04:35:00.89 ID:mqQYxSww0
>>1 乙
>>6 「エスペラント」ね。ジャパニーズ語と同じだよ。
>>1 乙の果実を一緒に食べよう
ピングドラムの正体ってセーラームーンR劇場版で既に明らかになってたんだよね…
イクニが描きたいことはあの頃からまったくブレてない。ますます好きになった
>>1 乙
ベストアニメ決めるスレいったら案の定 輪るピングドラムとへうげもの
の同居率がすごい…
数寄者が多いアニメは一味違う
アニメ2にいかなくていいの??
乗り換えって世界線変えるってこと? シュタゲのパクり
>>12 ああいう話、主他下が起源だと思ってるの?
ふーん・・・
>>11 地上波最遅のテレビ愛知で12/27(火)25:30から最終回だから、
放送が終了する26:00、つまり28日の午前2:00以降にアニメ2移動だね
>>1 乙
前スレ埋まってないけど、とりあえず移動時期の説明だけ
>>9 「セラムンR劇場版ってどんな話だっけ?」と知り合いに聞いたら
「ホモ」って返ってきた…。
え?w
確かにホモくさいところはあるけどホモじゃないw
最終回や桃果が宗教っぽくて気持ち悪かった
愛情について照れずに真面目に語ると宗教と言われるこんな世の中じゃ
>>1 乙
愛情じゃなくて盲信
愛が100%善性のものであると謳えばそれは宗教だろう
>>24 恋や執着と混同されがちだけど、これはそういう愛情の話じゃないから
おっと忘れてた。
運命の
>>1 乙を一緒に食べよう!
ある意味宗教とは一番遠いところにある作品かもね 奇跡を起こすには代償がいるってのは。 この世に無償のものなどないとプリクリ様も最初に仰っておられる。 ただ祈れば救われる。この世はそんな甘い世界じゃありません
最終回を勘違いした腐女子が 変な本でこのアニメを汚さない事を祈ります
そろそろアニメ2に移動した方がいいと思うの
最終回見た ピングドラム=運命の果実=必要とされる命の実ってとこだったか 選ばれたのはカンバで、 ショウマはピングドラムをカンバに分け与えてもらい ヒマリはショウマに分けてもらったと 行き着く先はヒマリを救い二人は何処へ・・・・ってとこなんだろうが アタマ悪いからこれくらいしか理解できなかった だれか補足あれば頼むわ
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 12:12:08.83 ID:XgBJrbO00
桃果もサネトシも人間は箱(運命)の中という認識は共有しているが、 向き合い方が違う 桃果 不幸な子供を救うために果実を分け与える 箱から手だけを出して果実を分け与えるような贈与の循環 箱の表現法 線路の上の電車(運命ごとに行き先は決まっているが乗り換えることができる) サネトシ 不幸な子供を救うためにすべての箱を壊す 陽毬を救うために世界を壊す 箱の中で完結する一方的な愛(呪い) 箱の表現法 ブロイラー配送所(シールで宛先は決められていて出ることはできない) 地下深くの図書館(記憶と思惟の巨大な箱)
>>28 一応、ユダヤ教もキリスト教も代償宗教だからな。
ただ、作中救世主的な桃果は虐待被害者多蕗・百合の為には身を呈したが、
高倉兄弟の罪の罰は肩代わりしなかったので、その点で決定的にキリスト教的では無いけど。
まぁ兎に角、作品理解と関係無い所で反宗教熱も親宗教熱も吹き上げるべきじゃない。
選ばれたというよりもともと冠葉が持っていたものだと思う 箱の中で諦めて希望を見いださなかった晶馬 箱の中で冠葉はどちらかが残ったら大切な人に伝え合おうと 晶馬を励ましてる。 きっと冠葉には真砂子とマリオ、そして父親も愛していたんだと思う だから冠葉の箱の中にリンゴが出現したんだと思う キガから真砂子とマリオを離すためもあったけど 自分から残ったのは父親を愛していたからでしょう
蠍の炎は誰ですか アンタレス
昨日のNGのID指定 それに対抗したやりとり PCと携帯使えば普通に2垢できるのは誰でも知っている 勝手にやればいいのにw
間抜けな話だったな。結局運命嫌いの二人が罪をかぶって消滅。相手の女の子の方だけ残る。 残された方も見守ることしかできない方も結局不幸。あいつが幸せにはなれないと言っていたのが実現。主人公側の敗北。
サネトシ先生の敗北でしょう?彼の生存戦略テロは失敗 箱の中から出られない、透明な存在になると冠葉に呪詛を吐くも 冠葉と晶馬は箱の中から出てどこへでも好きなところにいけるのですよ 陽毬は助かり愛された子は必ず幸せを見つけます
>>38 そう思ってたのが眞悧
そうでないと最終話で言ったのが桃果
理解できないならつまらないと思うしもう見るな
花がうさぎ→まもる→ホモって輪ってた 子供の頃孤独だったホモとまもる仲良くなる 最後別れ際にまもるがホモに花を渡す ホモ花に感激大人になってまた地球に来てまもるを拉致 ホモはまもるに執着してて他の人の愛を信じられない奴だった けれど花の事実とセラムンの愛に癒されて消える 大雑把でわかりにくくてごめん 花=まごころって感じ 陽毬が冠葉を裸で抱きしめるシーンはセラムンとホモのシーンに似てる
>>1 乙
1クール目と2クール目が全く違うつくりになってる理由を考えてみた
1クール目第一話でプリクリ(桃果)の力で陽毬甦る
→プリクリ主導で話進む(明るい色彩と朝アニメのような展開)
→日記破れてプリクリ(桃果)の力が弱まる(暗い色彩やイメージが出てくる)
→主人公サイド日記を失いプリクリの力も弱まって陽毬死亡
2クール目第一話(13話)で眞悧の力で陽毬甦る
→眞悧主導で話進む(暗い色彩と暗いエピソード)
プリクリはほとんど姿を現すことも出来ない
1クール目男性に評判悪いのは女子小学生の桃果ちゃんと
好みあわないからかなと思った
結果はどうあれ(人によって解釈が異なる) 廻るピングドラムが何なのか分かって良かった
乙してくれなきゃだめさ
>>1 (お前)の秘密のスレッドに入れさせて
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 12:39:10.11 ID:XgBJrbO00
桃果はサネトシにシール(運命の固定)を貼られる サネトシは桃果に半分呪文(運命の乗り換え)を言われる 桃果とサネトシはそれぞれ分割される という場面から、世界の乗り換えに失敗し、世界は二つに分割したと考えられる 世界A 晶馬達がいない世界 陽毬は生きている マリオは目覚めていて真砂子と冠葉は他人 世界B 晶馬達がいる世界 陽毬は途中から死んでいる マリオは眠っていて真砂子と冠葉は兄妹 苹果と桃果が姉妹 高倉家がサネトシの呪いを一身に引き受けている 丸ノ内線がスカイメトロ 両世界の媒介物 ふたつのペンギン帽(桃果の断片)と4羽のペンギン 桃果の断片は一時的に世界Aの状態を呼び込む
女の子達は残り、愛されたので幸せになれる。 でも冠葉と晶馬は解らない。 彼らは罰を受ける事で罪を清算し、愛は女の子達に与えきり、 財産も負債もゼロ。 だから、半勝半敗。 でも桃果は最終勝利を確信している様で、 サネトシも分が悪いのを自覚してるようだった。 そんな所じゃないかな。
>>39 お前も何言ってるか分からん
また宗教家?参考程度でそんなの関係ない
そんな複雑な作品ならもっと人気でてるw
いいじゃねーの ヒマリの存続が二人の願い 存続そのものが愛されてる証明なんだから けっきょく最後までトリプルHは結成されなかったが
>>45 現実世界は分断されないので勝手に中2の夢を見ていてください。
これが分からない奴がエヴァとか言い始める
エヴァ厨は来るなよ
子供の頃から愛され育った陽毬は 芸能人になって親に復讐する必要が無くなったからあれでいいんだよ
>>41 横レスだが、あ〜そんな話だったか
宇宙で隕石に乗ってるビジュアルが強すぎて
なんか逆シャアみたいなイメージになってたわ
いい話だったんだな
>>50 実の両親が凡庸な見た目でびっくりした
あんなに可愛い陽毬がこんな普通の人から生まれるなんて
晶馬も冠葉も檻の中で餓死した幽霊だったってことでしょ 最終的に陽毬は2人の存在を忘れたみたいだけど 2人とすごした期間はどんな記憶で穴埋めされてるのかね
前スレ
>>995 の解釈いいね
自分も冠葉の言う本当の光ってどんな意味かわかんなかったんだよね
でもスッキリしたわ
劇場Rは、ホモがうさぎをレイプしたのと、 うさぎのおっぱい鷲掴みぐらいしか記憶にないな。
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 12:56:46.53 ID:FLJajZJn0
最初の始まりが大切な人が死んだ・・・・ 眞悧の呪いは例え自身が死んでも永遠に絶望が続く 桃果の希望は人の大切な思いは例え自分が死んでも受け継がれていく 絶望と希望の対立 OK?
ざっくりと理解できた サンク
58 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 12:59:03.25 ID:XgBJrbO00
>>49 世界Aにとって、世界Bや桃果は実在していたともしていないとも受け取れる作りになっている
少なくとも、ある世界に涙をもたらすほどの潜在的な世界(無意識でもなんでも)は存在していた
>>43 ピングドラムというのは運命を変えるための代償の
総称であって愛とか命とか一つの定義に収まるものじゃない
だからこそピングドラムなんてわけのわからない名称をつけたんじゃないかと
前スレの運命の話から思いついた。
眞悧のテロ理由 大切な人が死んでどうしもない絶望になった なんで他人は理解できないんだろ?なら同じように大切な人を殺してあげたら自分と同じように理解できるかな? そういう同士集めてまさにテロw
>>55 レイプはしてないだろww
おっぱいわしづかみは覚えてる
あれラスト音楽かかってからの変身かっこよかったなー
>>54 本当のところはわからんよw
ただ中盤でひまりが死んだのは
冠葉のピングドラム(愛)が不完全だったからじゃないかと思って。
しかし、こういうのって今後公式の見解出るのかな?
冠葉って陽毬だけには甘えられてたってゆーか唯一甘えられる存在なのかと思った 眞沙子達のために自分が犠牲になったり親はああだし絆創膏もらってはじめて甘やかされた んじゃないかな?おでここつんとかやるとことかなんとなく母性を陽毬に感じてたような
そういえば陽毬が脱いだら貧乳だった パットだったのかプリクリの衣装 それどうなったの?
>>63 抽象的な見方だけど
1話で冠葉の与えたものは輪っていなかったから力が尽きた
途中でサネトシが与えた薬ももちろん輪っていなかいから当然力が尽きる
でも最終回で与えたものは輪っていたから力が尽きない(呪文の奇跡が起こせた)
…なんてのが思い浮かんだ
>>52 あれは両親じゃなくて池部のおじさんとおばさん
正直メインヒロインの陽毬よりも苹果や真砂子の方が魅力的だった
眞悧=旧約聖書的な、試練を与えて人を試し、乱れた世界を滅ぼし再生する懲罰の神、選ばれた民を約束の地へ導く 桃果=新約聖書的な、愛によって全てを赦し、世界に満ちて万物を見守る福音の神の御子、隣人を愛し世界を救う 生存戦略=ペンギンが極寒の極地に適応し飛ぶことを諦め代わりに泳ぐすべを得たように、人の在り方・生き方を変えようとする意思 民族宗教であるユダヤ教から普遍宗教であるキリスト教への変遷における神の愛の変化とかなんとか
晶馬が主人公なのに冠葉の方が主人公って感じだったね 話の内容もOPも冠葉の方が目立ったし
OP1で晶馬の方が細かく砕かれてるのは 冠葉→破片になる 晶馬→炎で消し炭 ってことだったんだな
>>69 だから宗教だけ書くな!俺も間違われたw
ウテナ=旧約で新約=輪るピングドラム
て俺が書いてたらスレ荒れた
適当に書くな!エヴァでないwそういうの見たければ他どうぞw
>>69 そいえばお前ユダヤ教か!
連呼した気がするごめんなさい。
前か前々かそのまた前か分からんけど
>>63 まぁ真実は誰にもわかんないよね
でも考察見てて一番しっくりきたから今はこれでいいのさ
今後ガイドブックとかでるらしいけど
細かい心情とかはご想像におまかせしますになりそう
>>64 冠葉は与え続けてきた人。父親、真砂子、マリオしかり
それしかできなかった人だと思う。父親に否定され失った時に
たった一度陽毬に救われてそれからずっと陽毬のために生きてきた人
最初から陽毬に与えて兄になった晶馬と違い
陽毬から与えられ癒され兄になったからこそどうしても救いたかったんだと思う
途中の「俺じゃダメなんだろ?」とか
最後の「俺はまだ何も与えていない」とかに現れてると思う
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 13:44:53.26 ID:XgBJrbO00
恐らく贈与の循環の輪が自体がピングドラム 幼少期 循環なので順番は関係なし 冠葉→晶馬 箱の隅のりんご 晶馬→陽毬 マフラー 陽毬→冠葉 絆創膏 最終話 冠葉→晶馬 回想 箱の隅のりんご 晶馬→陽毬 心臓 陽毬→冠葉 心臓と抱擁 晶馬達がいる世界といない世界は95年から重なるように拮抗して存在していたが、 晶馬達がサネトシの呪いを振り切ったこと、苹果がメインテーマを全部言ったことで、 循環を取り戻し、サネトシに呪いによって固定されていた世界が丸ごと救われた ある世界から見れば、サネトシの呪いから始まった世界(象徴でもなんでも)が消え去った たしかかかえるくんの話も、誰も知らない間にかえるが呪いを一身に引き受けて東京を救う話だった
皆に与えて循環するものの源泉は冠葉の檻の中にあったものだから、 あれが生来の自己所有物か、余所から転がって来たものかどうかで話変わるだろうなぁ。 「選ばれた?誰に?何に?」 って視聴者もはっきりした答えを聞きたい。
何となく、モモカって、芸術・文芸などの創作物の化身なんじゃないかと思った。 それだと傷ついた者に手をさしのべたり、 ひまりのカラダで生存戦略を訴えてみたりなどの奔放な行動も繋がる気がする。 日記のなかの呪文=小説のなかに人生を変える様な言葉を見つけるということではないかな。 でも結局のところ、モモカとさねとしの 暇を持て余した神々の遊びだった気がするけど。
監督等のスタッフが本当に儲ける方法は? TVは保障ありで安泰だけど・・・ アニメで儲けるには2次の本やおもちゃ商品の売り上げ 本当は映画が一番だが失敗したらTVと違って保障ないので本人が死ぬw ガイドブック買わなくても分かる内容だろ?
>>78 そこに答えがあるわけないよ
ダイスをふるのは女神様だから
でも手に入れたリンゴを自分だけで食べるのか
分け与えるのか決めるのは人間。そこが大切なんでは?
冠葉が分け与えたからこそ晶馬と陽毬は救われたのだから
ピングドラムは、選択されなかった運命。運命の乗り換えには、乗り換え先となる別の運命が必要で、その乗り換え先となるのがピングドラム。 ひとりが運命を乗り換えると周囲も変化に合わせるために、それぞれのピングドラムに乗り換えざるを得ない。その伝播が輪るということ。 目玉焼きはゆで卵のピングドラムであるし、玉子焼きもピングドラムである。あの時、2号は運命の乗り換えを行っていた
乗り換え後の制服のひまりは「高倉陽毬」なのか「池辺陽毬」なのか おじさんおばさんって呼んでるから高倉かな
>>76 「俺じゃダメなんだろ?」は
陽毬が運命の果実を一緒に食べたのは晶馬だからだと思った。
理解出来ないなら見るなとか アンチがどうたらとか言ってる連中はあまり作品のテーマには即してないよね
>>79 ギリシャ=ローマ神話
北欧神話の神々ラグナロックまでいくとかなりのかなりの病気
俺と同じオタク症候群ですw他人には理解されません
なにが言いたいか分かりすぎるほど分かるけどw
余分だったのは「神々の遊び」これて元々ルネサンス解釈だったんだけど今やすべったお笑いタレント
物語が重厚だったわりに映像部分はいまいちだったなこのアニメ。 アニメ的な快感のピークが、1話2話の生存戦略〜あたりなのは悲しすぎる
うーん演出とか伏線回収の鮮やかさとか個々の心理の掘り下げ方とか見所は多かったんだが 最終回でこじんまりと収斂しちゃった印象だなあ 家族の絆と呪いを表裏一体に描いたのは面白かったけど 社会的な事件を扱った割に、結局は個々の自意識の問題に着地してしまう辺り テーマは違えどドラゴンヘッドに似た尻すぼみな印象を受けたわ それだけ序盤の何でもありな熱量は凄まじかった
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 14:07:07.41 ID:FLJajZJn0
>>85 本スレだからアンチや宗教家は他スレ立ってるのどうぞだけどなw
>>84 そう思ってたけどそもそもその果実が晶馬のじゃないんだよね
もう分け与えられるものがなかったんじゃないかと
>>88 社会的な事件は舞台装置でしかないでしょう
事件を起こした両親の元に生まれた少年と
家族になった少年少女の失われし愛の物語ですからね
眞悧ってずっとあの図書館でまた誰かが来るの待ってんのかな
個人的に盛り上がったのは1話2話と最終話ぐらいで途中が残念だったな 日記なしでリンゴが呪文手に入れたり、カンバ達が妹の命のため色々犠牲にしてる裏でまさこがあっさりサネトシの力で蘇ったのは冷めた 特にまさこは好きなキャラだったけど死んだままでよかった・・・あれはないわ
>>93 おそらくそう
地縛霊とはそういうもので呪いとかもそういうもの
>>87 へー自分は逆だな
物語はちょっと雑で残念だったが
画面のテンションは最終回まで維持されていたと思う
いろんな感じ方があっておもしろいね
>>92 うん
ただパーソナルなテーマを扱う作品としては、あの事件は舞台装置として強過ぎたんじゃないかな
魅力的なノイズなんだけど劇薬
サネトシも「戦争」なんて言葉を使ってたし
社会と個の対峙がもっと鮮明に描かれると期待しちゃったよ
蘇る方が辛いというお話ですしおすし
最終回の前半を見てても思うが、比喩表現ってのは本当退屈だな!
>>59 1、風で引っ張られて回転かかった状態なので、ほぼあちら側に行ってる。
2、腰から取れる仕様なので、外れないけどくるっと前後ろ逆になる。
他になにか思いついたらどぞ
呪いなんだから劇薬くらいでちょうどいいでしょ
これは感じるアニメだからな 最終回みて意味も分からず悲しい気持ちになったやつも多いだろう それは十分理解している証拠だ
>>97 被害者側が加害者側に接触ミス起こした後別れて、
加害者側と関係無く勝手に悟って幸福手にいれちゃうってのが決定的にねぇ。
イマジナリー最後迄交わらない侭で良かったの?っていう。
>>97 ただあの事件でなければ、サネトシやキガが起そうとしている日本で起きたテロや
残された遺族、残された者に残る呪い
残された加害者の家族というコミュニティにかかる呪いをリアリティを持って描けなかったと思うよ
お、イクニが起きたようだ
>>99 比喩=退屈で最終回まで見たのか?凄いなw
個人的な事だけど マリオて弟だけど、それを眞悧と間違えて書いてたのに理解してくれてありがとう
たぶんどっかで既出なんだろうけど、 子役の子の栄枯必衰を見ていたら、 陽毬の「可愛いは消費されたんだよ」を思い出して切なくなった。
ごめん何が言いたいか分からんね 眞悧の事をマリオてよく間違えて言ってたんだけどその事 前スレではなくずっと(乗移られてる説からだと思う)
やっと見たが子供たちは運命を乗り換えて 家族の罪の呪縛から解き放たれたんだな 家族以外の新しい人間と愛を与えたり与えられたり することで幸せになれるって感じか 運命を乗り換えてるから今いる世界を無理やり変化させるっていうより 自分のほうが移動したってことをアクティブに表現してるのがこの監督らしかった
子供時代もそのままの声優で違和感バリバリだったけど 最終回の子供に戻った二人を見てあーこの為だったのかなぁと思った
>>48 運命の果実をいっしょにたべよう、の名義が実はトリプルHかもしれんよ。よく見てないけど。
>>111 俺も途中では、
ぶwwジャイアン頑張れw
とか思ったけど、ラストの2人のトコではちょっと泣きそうになったわ
>>94 真砂子はサネトシが自分の力見せつけるためにギリギリ助かりそうなところを
自作自演で殺して生き返らせたんだと思うけど
>>103 24話は高倉3兄弟妹と苹果 の4人(+夏芽家)だけの閉じた話で
4人で陽毬だけを救った小さな話に思われがちだが、
24話で苹果が運命の乗り換えを引き起こさなければ、
眞悧の目論見どおり95年の悪夢が再現されることになる。
しかもそれは95年桃果が命を懸けて最小限にくいとめた以上の最悪の事態だ。
死者13人ではすまないだろう。
そう考えるとあの4人は結構おきなことを成し遂げている。
>>91 いや、あの果実は晶馬のでしょ
ひとつの果実が輪ってるのではなく果実を受け取った人間は
誰かにまた果実をあげる人間になれる可能性があるということ
必ずしもなれるわけではないけど
>>117 うん
現に陽毬は晶馬のことを運命の人だと言っているわけですし
サリン事件を匂わせる描写は必要だったのかって書込み多いけど、あれこそマサトシの「世界が嫌い」「世界を壊す」ってことを明示した描写でしょ。 人間の憎悪と絶望を、日本の現代社会に引っ掛けて描くには、もっとも必要だった映像表現だと思うんだけれど
次回作は飛行機ものだな 「911」って書いてある
ウテナみたいなバトル描写も入れてほしいわ>次回作
バトルは正直いらないな 一気に安っぽくなる
>>96 まあ俺は1話の生存戦略〜に心を掴まれて見始めたタイプだからかな
そのおかげで最終話のあれもすごい残念だったw
現代社会に掛けてる割には、社会性の描写が少なかったのが問題なわけで(特に終盤) とってつけた様に出てきた記者くらい? 最終回には山下やリンゴちゃんの友達さえ登場せず、 閉じたコミュニティの話しか描かれないし
>>123 生存戦略〜に惹かれて見始めた人はガッカリする人が多いだろうな確かに
自分は意味不明で毎回続きが気になるから見てたけど
>>116 テロを止めて世界から消えたのは、これは僕達の罰だから、
っていうように自業自得だよね。
高倉子らの「身勝手」を原動力に作動してた計画だから。
偉業は陽毬と林檎に新生活与えられた事でさ。
オトナアニメディアかなんかの特集で 監督が、長いこと現場を離れていたせいで今どういうのが受けるのかわからないから 他のスタッフの意見を聞いてずいぶん修正した とか言ってたけど、受けるようにしてこの視聴者の理解だから もっと好きにやった作品も見たいな
終盤、サネトシが悪役になるという安っぽい構図になってしまったのが残念
マドカァ ホムラチャンみたいな顔でモモカチャン!って叫ぶ眞悧先生のAA下さい
罰というものに様々な見解があってよくわからないんだけど やっぱ親の罪を背負って燃えてしまったようなのが辛いよな 晶馬が誠実に生きようとしていたことに意味はあったのか?って考えてたんだが リンゴちゃんの存在は晶馬へのご褒美だから、最後に乗り換えができたのかなと思いたい
桃果が普通に苹果のねーちゃんやってたら姉妹喧嘩しょっちゅうしてそう 口喧嘩だろうけど
苹果ちゃんが居なければ兄林檎を返さなかっただろうね
>>124 え、閉じたコミュニティーの事をやってるアニメと思ってた
イクニが言うところの近代化
各々の在り方、内面を問うものだと
>>130 サラリーマンの父が殺人事件おこしたとか、交通事故で人轢き殺したとかじゃなくて、
言わばマフィアの子供達と両親の関係に近いからさ。
生活がその中で成り立っている以上、関与はしてる事になる。
それでも釈然としない、という意見は解るけど、
子供は関与してない、と綺麗に言い切れる類の罪じゃないっていうのは重要と思う。
>>64 最終回の「もう痛くないよ」もなんか母親みたいだなーって思った
136 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 15:56:42.70 ID:D98Ls1nl0
ウテナを知らん俺は、りんごちゃん編を終えたら次は、違うヒロインの物語をやると思ってた 化物語みたいに3話やったら次のヒロインって感じの それだけに12話全部をりんごちゃんの暴走話にしたのは正直呆れた
>>136 ウテナだとそんな感じで1〜2回ごと幹ちゃんとか冬芽ちゃんとか
色んなヒロインを攻略していくよ
苹果ちゃんが暴走してたのは8話までじゃね? てかあれがあったから後半の展開が生きてくるんだけども・・・
そんな事で呆れられても今更すぎるとしか
苹果ちゃんはヒロインだからしょうがない
ペンギンフィギュアの支払いきた!! 年内くるかな〜
>>132 返したと思うけど、返したピングドラムだけでは乗り換えはできなく
呪文も必要だったのかな?と思ってる
>>134 やっぱ子どもが清算しなければいけない部分もあるのかね
マフィアの子どもが、大人になって親の罪を清算するために社会奉仕すると考えるとしっくりくるかー
宮沢賢治も実家が質屋?であることに悩んでたらしいしな(質屋と犯罪集団は違うけど)
むしろ苹果ちゃんの過剰なバイタリティーが後半失速して寂しかったわ
陽毬と冠葉のシーンなんかエロすな 特に陽毬の表情がオトナっぽくて あれ絶対入ってるよね…とオモタ
くっそー、みんな先にいいの選びやがって しゃーないからキョンキョン
>>145 自分は晶馬にキスするときのあの手つきのエロさにぐっときたね
どこで覚えてきたんだ陽毬ー!!
陽毬ちゃんは末恐ろしい娘やでぇ… 将来が心配だな
>>64 陽毬も、冠葉に対して
母性愛的だった気する
。死ぬ時も、心配して
たし…2人共
自己評価低いから
『自分どうなっても良いから陽毬助ける』
『私の為に無理しないで』
って噛み合って無い
と言う
150 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 16:35:49.51 ID:wMq5aA++0
ラスト、少年二人が 「何処へ行こうか」と言ったあと、ベットの飾りの天使が映ったから、 「天国行き」と理解した。 二人と対のペンギンだけでなく、他のペンギンたちも付いてきてたら、 ペンギンたちも、乗り換え前の世界の存在なんだろうね。 ももかの力の残滓=ペンギンなのかも。
151 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 16:39:40.78 ID:8rPVIecZ0
リンゴちゃんかわいい・・・つらい・・・(´;ω;`)
>>150 天国行きは その解釈で間違いないと思う。
銀河鉄道の会話からして、あの兄弟は既にカンパネルラと同じ側にいるんだと思う。
ペンギンは子供ブロイラーで透明な存在になった場合の 生まれ変わりだと思ってる
運命の乗り換えをしたのは苹果ちゃんなのになんで記憶消えちゃったの? 桃果の記憶は消えてないのに
解釈論争にはついていけんがここ数年で一番面白かった なんというか90年代後半〜2000年前後の息吹を感じた
>>154 晶馬の必死な思いはあなたには伝わらなかったのか・・・
>>154 15話で語られてるけど、運命の乗り換え前の状態を記憶しているのは桃果だけの特殊スキル。
他の人は運命の乗換え後の記憶は無い。
159 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 16:46:41.67 ID:1jwkS11d0
そもそもどうしてクイーンオブはピングドラムを探せと命じたの? 自分達の意志で分け合ったリンゴなのに 回収して再分配することになんの意味があるの?
まぁ、苹果ちゃんの記憶が消えたという確たる描写は無いけどね。ヤケド痕あるし
そういえばサネトシってペンギン見えるんだっけ?
>>147 いや1話ですでにプリクリの時にすっ裸で冠葉の胸に手突っ込んでるから
あのシーンは小説で読んだらかなりエロイんだ
その時点でやり方覚えたんだろうな
>>159 逆にピングドラムを見つけなかった場合の世界を想像しなさい
>>160 あー確かにね。
まー最終回でも、陽毬、真砂子も微かになにかを覚えている描写にもなってしな。
乗り換えは桃華の呪文でしょ? 乗り換えの時に大切な人を救うのに リンゴ必要になるから探しなさいってことかな?
13話の眞悧の独白で自分と桃果にだけは他人が見えない風景が見え、 世界中の助けてって声が聞こえると言っていたが、 この特殊な能力の理由について何も明かされなかったな。
陽毬と林檎を愛して救った一方、罪の罰を受けて彼女達の記憶から消えてしまった晶冠と、 多蕗・百合を愛して救い、罪もなかったので彼らの記憶の中から失われず記念され続ける桃果 という事で格の違いが出てるんじゃないの?
せっかく兄弟愛を描いている作品だから 桃果が実際には会った事のない妹、苹果をいたわる場面があったら もっと泣けた。 ガン無視だもんな。ちょっとお姉ちゃん助けてやってよと思った。 あ。そもそもサネトシ先生以外にはガン無視か。
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 17:04:12.84 ID:Oeswu2+X0
最後の冠葉に恨み言言うサネトシがリア充爆発しろみたいに見えたんだが 彼については救済らしいもんがなかったのはある意味よかった。 また誰かの運命列車に乗るつもりぽいし、ああいう生き方して幸せなのかもな そもそも幽霊だが。 しかし桃香はどこいったんだ…
桃果曰く、 乗り換えに近づいてはだめ。 代償として大切なものを失って しまうわ。
記憶に関してはさねとしが冠葉に君たちは塵ひとつ残せないって言ってたから ゆりたちには桃果の記憶あるけど 陽毬やりんごには冠葉と晶馬の記憶ってか存在がなかったことになってるんじゃないかと まぁ真砂子は夢見たって内容覚えてたけど。。
劇場版は陽毬と林檎が冠葉と晶馬を探しに行く話になるわけだな
どこまで遡って乗り換えたわけ? 陽毬と苹果はもう一度加害者家族・被害者家族でもめないといけないの?
乗り換えたのは事件前じゃなかったけ
アニメが終わってから色々考えてるけど どうしても疑問なのがプリクリの人格。 なんであんな毒舌なのか
>>176 晶馬に汚い言葉は使うなって言われ続けて来たことへの反発?
汚い言葉遣いを直せ言われつづけた鬱憤で毒舌に
桃果と眞悧の関係っていわば漫画的な天使と悪魔みたいなもんだよね。 それが幾原フィルターを通すとこんなにも交錯してしまうんだ。
>>174 確実な線は、
冠葉、晶馬が家のペンキを塗る前。
冠葉がベッドを見つけてくる前。
3人で背比べをする前。陽毬が5歳になるより前。
3人で写真を取る前。
少なくともそれ以上に遡って、なかったことになったのは間違いない。
ただし、人形を踏みつけてお腹が割れてしまった後なのか?
というとよくわからない。
あれはペンギン3号の思いやりなのか。
>>176 あれは文字通り帽子様ではないかな?
自分は人間ではないみたいなこと言ってるし。
サネトシの二人の従者(うさぎ)と同じ。
始めから見返してる 冠葉と陽毱が台所でやり取りしているシーンがいい カレーもロールキャベツもどちらかと言えば一人分じゃなくて 大人数分いっぺんに作るものじゃない 一緒に作るご飯とか、同じ釜の飯を食うってのは家族の象徴だね
>>172 記憶や存在は無くても貰った愛はずっと忘れないということで
サネトシの言ったことは負け惜しみなのかなと思う
>>179 天使と悪魔、いいね。
天使は朗らかで明るいイメージがあるけど
桃華は正義のために冷静で、冷たくも映る性格で
悪魔は冷徹で冷たいイメージがあるけど
サネトシは達成のために狡猾でおどけた性格ってのが
対比がよく効いてるね
ぴんどらとは・・・・・・ 永遠のテーマ ってことでOK?
>>176 しょたぶきが「またくすぐりの刑だよー」って嘆いてたからプリくりってか桃果はSなんじゃね
桃果が格上だから記憶が残ってるんだとか興覚めじゃない? 何格上って。何の格?
マリオもマサコに 「何者にもなれないおまえ達に告げるピングドラムを探すのじゃ」 と上からいってたのかな? マサコはすでに何者にもなれてるけどね
>>186 オープニングでタブキが桃華の靴を舐めるシーンがあるもんな
プリクリに関しては普通に
>>181 でいいんじゃないか
プリクリは何者?って言う人はシラセソウヤに対してもそう思うの?
シラセソウヤが眞悧であって眞悧でない存在であるように
プリクリは桃果であって桃果でない存在だと解釈してる、俺はね
なんでここに立ててんの?終わっただろ
>>192 テレビ愛知が終わる12/27まではここ
>>184 その天使と悪魔は互いに相反する存在でありながらも
根源的には同じところに根ざしているというのが
ピンドラの桃果と眞悧から感じられるところが好きだ。
>>192 まだBS放送組が残ってる、今週中には移行できるんじゃね
>>194 だって
プリクリもサネトシも言うこと聞いたら誰か一人の
命を助けてやるって条件同じなんだもんな。
そういれば 桃華・苹果だけじゃなく 冠馬・マリオも実の兄弟だったね 実の兄弟には冷たい感じにうつるね
>>174 元高倉家に池辺のおじさんがひまりと住んでるんだから
あそこは高倉両親が存在しない世界なんじゃないかと思った。
りんごが乗り換えた呪いを晶馬がひきとったと言うより
晶馬が乗り換え直したと考えた方が乗り換え後の世界がしっくりくるかなーと思った。
やっと最終回見た 僕の愛も〜は23話までは晶馬→冠葉だと思ってたが、最終回見るとよくわからなくなったんだが 結構他のキャラにも当てはまるし、誰から誰にってより作品のメッセージみたいなもんでいいのかね 燃えた時に晶馬が言った僕達の罰ってKIGAの罰? それとも冠葉とリンゴを分け合って運命に抗った罰? 誰かの解釈を聞かせてもらえたら嬉しい
最終回を見てラーゼフォンを思い出してしまったな俺は 確かあれも最終回で運命が変わってた
>>191 てか、他に考えられないよね。
俺も「人間というのは〜」とか、「この下等生物が」みたいな言い方してくれなかったら
今でも悩んでたと思う。
あと、帽子の目つきが悪いのも一応ヒントになってるのかな?w
トリプルHのキャラソン、ネット通販だとあちこちで売り切れみたいだね アニメイト行ったら余裕でした
>>114 >満員の客席の約7割が女性ファン
って男性のファンは多くないのかな…
それともチケットとれた人に女性が多かったのか
マリオさんがどういった兄弟なのかというと疑問なんだよな マリオさんのみが直系の夏芽なら納得がいくが
>>203 そもそもこういうイベントの参加は女性ファンの方が積極的な気がする
メタルキーホルダー届いたけど予想以上にデカくてフイタ 三兄妹携帯に付けたかったのに存在感ありすぎて恥ずかしい無理w先に買ったエスメで我慢しよ… それにしても苹果ちゃん可愛い
Pixvの雑誌にピンドラインタビューがあったが 2012年にソーシャルゲーム化決定だそうです。 そのPixvの雑誌に応募した優秀作品の絵がそのゲームに出るそうです
プリクリが陽毬要素を含まないなら、12話で言葉遣いにうるさい晶馬抜きで ロールキャベツ作ってた時の、プリクリっぽい喋り方の意味が無くなるね。 まぁ、別にいいんだけど。
残りの放送予定 ・テレビ愛知 (TVA) 12月27日25:30〜26:00終了 ・日本BS放送 (BS11) 12月30日23:30〜24:00終了 個人的にはBS11で移動が分かりやすくていい
僕達の罰の「達」は冠馬だろうねえ 冠馬はスマートフォンボウリングでサクサク人殺してるから 罪を償いきれてない感があるけど
うおーーーーーーーーーーーーー トリプルHのCD全然ない。日本橋のアニメイトにもとらのあなにもメロンブックスにも なんばのタワレコにも高島屋にもビックカメラにもヤマダ電機にもないっ! とらのあなとか入るの凄い恥ずかしかったのに。メロンブックス初めて入ったけど同人CDが多くて店員に聞いちゃいけない雰囲気があった 直接買いたかったけど通販でいいかな 実際観に行ったらあれだな。本当に品切れなのな。売れろ売れろとは思ってたけど、本当に売れて、品ないのな。元数も少ないんだろうけど
>>207 押し付けないけども、って意味で「俺はね」と付け足したつもりだったんだが
「普通に」とか言い方がまずかったな
ごめんよ
>>208 ピンドラでソーシャルゲームって何するんだ…
ソーシャルゲームよボーリングアプリ作ってくれ
真砂子の「早くすり潰さないと」をやたら繰り返していたのには意味があるの?
一期opで林檎が燃えてたのは最後を想定してたのかな…
>>209 陽毬の願望もあったかもしれんよね
汚い言葉好きなだけ言ってやりたい、どSってやりたいという願望があったんだろう
桃果の精神で人格は陽毬の願望とか?
でも桃果が実の妹をタブキと交尾させろというのは…いったいぜんたい…
成功するわけないとふんでたのか?
マリオさんも爺の人格乗り移ったのかと思ったけど あれ潜在意識なんだろうか。あそこらへんはさっぱりだな
むしろ兄貴たちが妹になじられたいという欲求が あったのかもしれない
>>220 イクニ「パッと浮かんだラストのイメージ」
ってどっかに書いてあった
あの白黒テディもし販売されたら絶対買ってしまうな あの可愛らしさは凄い
プリクリは陽毬だったのかぁと思っていたけど、違うの? 24話の乗り換え後の陽毬じゃなくて 止められない運命に乗って行った果ての陽毬だとオモタ
プリクリが陽毬だったらそうとうなSだよな 何者にもなれないおまえ達と未来否定から入って ピングドラムを見つけてわらわを生かしておまえらは死ね!って言ってるもの。
231 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 19:16:58.41 ID:8fVyeftM0
>>205 テレビの観覧じゃないんだから
アニメのイベントはたいがい男女比9:1くらいだろ
そういや、妹ではないって思いっきりネタバレしてるな。
>>223 マリオさんは木馬にまたがりたいという願望があったってことだな!
桃果と眞悧は互いに現実に干渉しながら互いの正しさが示す方向へ運命を導こうとしている。 眞悧はきっと冠馬も陽毬も救おうとは思っておらず、テロを遂行する駒として利用していただけなんだと思う。 簡潔に言えば愛など存在せず運命はただ利己的な遺伝子のルールによってのみ支配されているというのが 眞悧の立場で、最後は愛が利己的な遺伝子との生存戦略に勝ってめでたしめでたしというお話だよね。 でも幾原監督は眞悧の言ってることも完全には否定せず、来るか分からない次の列車を待つ猶予を与えた。 面白い切り口の物語だが惜しむらくは利己的な遺伝子→自分という箱→テロという関連性がわかりにくい。 それと眞悧が確かめたいと言っていた(絶対的な)運命の存在というものに落ちがついていないような気がする。
しびれるねえ←しびれてない ってことですね
>>160 みんなうっすら覚えてるよ。ひまりもないたし、リンゴも腕のやけどを見たらなんかを思い出して泣くでしょう
ゆりがしっかり覚えてたのは、さねとしとももかが相打ちだったからじゃないかな
面白かったけど全体的に脚本がちょっと稚拙だった気がする
やめとけって。 アニメに対して稚拙という言葉を使うと おまえが稚拙にみえちゃう不思議。
全体的に見て巧妙な脚本の作品があるのなら・・・
>>203 どう考えてもこれ少女アニメだから。
そりゃ女の受けも良いだろう。
陽毬、林檎は、自己において生じた変化は覚えていても、誰が変化させてくれたかは覚えてないだろう。 そうじゃないと、晶馬と冠葉が自分達の罪の罰を受けて消える、って決断と辻褄合わないから。 桃果が多蕗夫妻に記憶されているのは、彼女にはそもそも自分の罪って無かったからだろう。
244 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 19:41:56.28 ID:41lM8cNIO
>>216 あのスマホのボーリングアプリ欲しいよな
これは僕達の罰だから、って言われる以上対応する罪がなければおかしい。 犯罪者の家で生活続けて来た罪だろう恐らく。
罪もなにも冠馬、新聞記者ぬっころしてるしねえ
脚本・伊神貴世はどの程度、機能してたのだろうか
>>248 能力なんかどうでもいいんじゃね?
ある日自分の机の引出しから青いロボットが出てきたんだろ
すごいのは対抗しうる精神力がパねえよな
>>248 人間界にやって来て荻野目家を洗脳して家族にした魔女っ子以外ないんじゃ…
251 :
愛の電動師 :2011/12/26(月) 19:57:31.44 ID:Jix+QFAAP
潜在的な、仮想的な罪にたいして いまここの私が贖うことはいかに可能か? こんなのテンプレでしょ。 文学的なアニメ作品に琴線をはじかれる覚えがあるならば せめて、せめて、ドストエフスキーくらいは読もうぜ?
>>245 んー、じゃあ誰が罰を与えたの。
罪がテロを指しているとすると、いろいろ無理が出てくると思うよ。
罰を受けなきゃいけないって言ってるの晶馬だけじゃね
桃果の超人性或いは神人性の由来及び 作中の進展への噛み方が不明瞭だったのは何だったね。
今回の震災で生き残った人も自分だけ助かった事に罪の意識を感じる人も いるからな。 高倉兄弟の考える罪も罰も根拠があるとは思えない。
>>253 眞悧の能力も桃果の能力も南極由来って気がするんだけど。
アニマックスで銀河鉄道の夜始まった
23&24見終わった〜… サネトシのマジで?と生存戦略はグッと来たけど結局何がなんだか曖昧なまま終わった
>>252 言ったのは晶馬だけかもしれないが「これは『僕達』の罰だから」
って言ってるから。あの時点で、冠葉と認識の擦れ違いが生じているとは考えられ無い。
それで誰が罰をって、そんなの神様とか女神とか、執行者の実在性なんてこれ迄全然問題じゃなくて、
受罰者の応報性だけが問題だったのに、何でこの件でだけ聞かれるのか解らない。
眞悧はともかく、桃果がいつ南極に行ったんだよw
テロっていうか、犯罪集団の中で生活してた罰だろう。 個々の事件はその徴候と見なすべきだよ。 サネは南極由来でまぁ良いだろうけどさ。
そらおまえ地下鉄に黒い熊爆弾を仕掛けた罪に対する罰だろ もうテロ犯罪は行われたんだよ それをなかったことにするには乗り換えで消えるしかない罰を受けるよってことだろ
263 :
愛の電動師 :2011/12/26(月) 20:13:39.41 ID:Jix+QFAAP
>>258 神あるいは真理とは何か、本当の光とは何かを問い詰めるのがドストエフスキーの
文学だから。べつに宗教と文学という妙な線引きで安心されるいわれはないな。
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 20:13:44.47 ID:y9PCl9hr0
>>260 南極に行ったおじさんがいて、彼になんか憑いていてそれが乗り移ったとか、
そこで拾った何かをプレゼントしてもらったけど、それが乗り移ったとか。
なんかデビルマンですな。
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 20:15:51.13 ID:41lM8cNIO
例えサネトシがテロを助長しなくても 誰かがそのうち凶悪な事件を引き起こす それが人間というもの
そういや賢治の童話には北極の話はあるけど、南極のは無かったな。 彼自身は樺太まで行っているけど。 サネトシにしても桃果にしても何か悪とか善の象徴的な存在だと思うけどね。 ある種の宗教じゃそれらは永久に戦いを続けて決着が着かないって思想がある。
>>266 エイユウ モモカ + マジン サネトシ = ハカイシン シヴァ ですねわかります。
でも桃果は眞悧を置いてどっか行っちゃったな。
ドスちゃんはもう読んだ それよりドストエフスキーで思い出したんだけど ピンドラ視聴者にお薦めの関連書籍・作品まとめとかってある? ノケモノ追い掛けつつじっくり色々読んでいきたいんだよね 宮沢賢治 村上春樹 寺山修司 デミアン ペンギンが読んでる本 あと時計仕掛けのオレンジとかノケモノの後書きにあったね
>>259 でも結局、最終話で罪が何かというと原罪みたいな展開になったじゃん。
高倉家に対しての罰ってのはただの晶馬の思い込みで、
それが散々僕たちの罪っていってれば、家庭環境的に兄弟もそう思ってしまってもしょうがないぐらいのもんで。
サネトシは普通に考えれば一切の人間関係から断ちきられた孤独な人間だろうな。
桃果って眞悧に対して、悪意や軽蔑しか無いのかな。最後の列車での会話は、とても悲しい物だったね。
>>237 自分も16年前は乗り換えに失敗したから桃果は世界から存在が消えず
多蕗とゆりだけでなく家族にも桃果の記憶が残ってるんだと思う
だから乗り換えがもし16年前に成功していたら桃果はその時点で
最後の兄弟と同じ存在になって元居た世界から消えて
ゆりや多蕗や荻野目家からも存在や記憶が無くなったのかもなと思う
ただ、そうなると15話のゆりがダビデタワーの世界の記憶が残ってるのが
個人的によく分からないんだよな
だってあの時は乗り換えに成功してるんだから
>>158 の言うように桃果の言葉通りならゆりは最後の陽毬や苹果のように
変わった事に気がつかないと思うんだけども
それともゆりに信じてもらいたいみたいな事言ってたから
どうやったかは知らんがゆりにだけは記憶を残したんだろうか
>>267 また運命に翻弄されている連中を見つけてはそいつら操ってゲームを再開するんじゃないの?
サネトシは何の目的でテロを起こそうとしたのかよくわからなかった
>>269 もし万人普遍の原罪だったら、高倉兄弟だけが消えて終わる問題じゃなくて、
陽毬も林檎も全員消えてなきゃおかしいでしょ。だから原罪ではなさそうだよ。
視聴者側に勝手に想像してっていうやり方はある程度は有効ですけど これみたいになんにも説明しないで投げっぱなしジャーマン決めて逃げるやり方は 最低だとおもいますよ
そうですか ではその最低の作品のスレにワザワザ書きに来ている貴方は更に最低の人間ですね
謎は多いけどなげっぱなしではないな ちゃんと理解できてないのでは?
>>272 たしかに。
そこに別の理由をつけるとするなら、命を代償とする乗り換え以外はしっかりと記憶に残る、ってぐらいしか思いつかず…
>>275 受け続けていると思っていた罰が原罪に由来する(=気のせい)ことと、
乗換えを行ったことで消える(=物語の設定)のはまた別って考えてるけど、変かなぁ。
>>276 自分が理解できないだけで、しかも理解しようとも思わない人間が
したり顔で書き込んでいるのを見ると子どもブロイラーに送って
早くすりつぶしたくなるな。
>>274 23話でこの世界が嫌いだって言っているけど。
「僕達をめぐる輪」で 「だって罰はいちばん理不尽じゃないとね」 って言ってた人だれ?
>>276 ヒントはあるんだよ。それを貴殿が見つけられないだけ。
>>271 「列車は又来るさ」
(だから僕と君とのゲームは終わらない。君が僕の事を愛してくれなくても、君は僕と関わり続けるんだ)
「さぁ?でも私はもう行くわ〜」
(最後迄『愛して』って言えないのね?そんな回りくどい人相手にしていられないわ)
っていう感じだろうね。
サネトシってそのまんま悪ってわけじゃないと思うけど そりゃテロは絶対にやったらダメなことだから手段は間違っていた。 ただあの世界が変わらないといけないのは確かなんじゃね 真砂子は結局撃たれてサネトシがいなかったら死んでただろうし子供ブロイラーがあるわ東京のど真ん中にダビデ像が立ちかけるわ子猫がパッカー車に殺されるわおかしいことが多過ぎる。 闇兎は「復讐するんだ」って言ってたあたり透明にされた子供の何かだと思う。 箱とかピングドラムを探す賭けとかサネトシの個人的なことはともかくKIGAの目標自体は寧ろ正しいことだと思うよ。手段はおかしいけどな
>>282 終わりのほうのサネトシの回想で、ついに私は人間がどういうものかわかった、みたいなのが書かれてたとおもうんよ。
あの回想で流れる文字の完全版とかあればいろいろ解決するのかも
>>279 >>原罪に由来する(=気のせい)
流石に原罪=気のせいっていうのは作品的にも宗教的にもありえなそうに思うな。
確かに乗換えの罰は桃果の様に術者が犯罪者じゃなくても受ける設定だけど、
『僕達の』ってなるなら、乗換えによって解消されるべき罪の責任は自分と冠葉にあるって意味だと思うよ。
原罪って考え方は日本人には難しいから 具体的に親の罪の因果みたいに描いてるんじゃない?
>>288 親が起こした罪に対する罰が気のせいって意味だった。わかりにくくてすまん。
カンバはマリオの乗換えをさせて、リンゴはヒマリの乗換えをさせて、ショウマはリンゴの乗換えをさせたと思ってたのも違うってことかしら。
親の罪の因果なら その因果を振り払うためなら僕たちの罰ってことで意味が通ると思う 親の罪は親世代が償うべき子供に罪はないって考え方は多蕗とかは出来なかったわけだし 今の世の中でもそう、犯罪者の子供や親は世間から隠れるようにして生きなきゃ 許されてる場合のほうが少ないんじゃないかなあ? りんごちゃんやりんごちゃんの母親はみたいな人は寧ろ珍しいと思う
罪人の子として辛い目にあうこと=親の因果が子に報う 高倉家に来てからの小さな罰=原罪 両方がないまぜになっているね。
>>271 桃果がサネトシをどう思ってるかは分からんが
自分はサネトシって愛を与える事も受け取る事もしないのかなと思ってる
だから桃果にもどうにも出来ないんじゃないかな
そういう意味では可哀相な奴だと思う
>>279 ああそれも同感だ
桃果がゆりに記憶を残したって書きはしたが
流石にそれは無いだろうと思ってたから
まあ15話のゆりの記憶が残ってるのは桃果の負った代償が
存在を消すほどではなく火傷で済んだからだと思っておくわ
多分真相は永遠に分からんだろうしw
高倉家に来てからの罰っていうのは 三人がありふれた日常生活を送る中で触れ合てできるちょっと嫌だったこと ささいなけんかとかそういうものを寧ろ懐かしく喜んで言ってるじゃないかな? 貴方の妹になったからこんな罰受けたんだよって あの陽毬の言い方はノロケみたいなかんじで ほんとの意味での罰というつもりで言ってるんじゃないと思った
295 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 21:00:11.08 ID:y9PCl9hr0
>>293 この世界が嫌いだと言いつつも、この世界にしがみついているから、
女々しいんで嫌われたんだよ。
まあ思ったんだけどトリプルHでデビューしていたら、あの三人泣かず飛ばずで終わったり していたりしてな。w
流れが大分落ち着いてきた? 関西組だったからひとしきり落ち着き割と納得した後の 関東放送組襲来でしばらく離れてたわ 今から適当に遡ってくる 1時間に1スレ消費でびびったわ
陽毬が生きた状態で高倉家が存在するために 結果、逃れようのない罪を犯した冠葉と 一般論的正論とかで冠葉を闇へ追いつめた晶馬(けど、結局サネトシの薬を当てにした)とが (もしかしたら、見て見ぬふりをした陽毬も。晶馬にその意識はないと思うけど) 生きるための共犯者だったって意味かと思ってた 僕たちの罪
>>294 それだけの事なら罰じゃなくて苦悩とかいうだろうし。
愛の循環も、高倉家の、罰を被る罪の絆の中でしか成り立たないなら、
私にとって両方大切、っていう事なんだろうと思う。
>>298 ここまで来ると少しは頭を冷やせと言いたいね。
チャットじゃないんだからさ。
>>286 間違った世界をどう変えていくかの答えは
最後に高倉兄妹やリンゴちゃんが選んだ、分け合うということなんじゃないか?
一人一人の微力でも、冠葉が箱から手をのばして晶馬を救ったように
晶馬が陽毬を子どもブロイラーから救ったように、陽毬がつつむように冠葉を癒したように
間違った世界を少しずつ変えていける、チート桃果のようにさ
そこを面倒くさがって、他人の犠牲もいとわずテロで変えてやるというサネトシやKIGAに
自分はやっぱり腹がたつね
>>203 きっと、男たちは女の為にチケットを取って燃え尽きたんだよ…w
>>295 うーん自分はサネトシは本当に世界が嫌いできっと自分自身も
同じくらい嫌いなんだろうなと思ってたから、別にしがみついてる感じはしなかったんだよ
なんかもうこんな世界さっさと消えてしまえみたいな
あとしがみつくタイプだったら桃果は助けるまではしなくても
もう一言くらい何かあった気がするんだ
なんか桃果とサネトシの最後のやり取りってウテナのアンシーとアキオの
やり取りに似てる言われてたけど
アキオは最後まであんなんだからアンシーに去られたけど
サネトシは逆に引き止めないで諦めきってる事が桃果が去ってしまった理由な気がしてさ
世界を変えるのは自己犠牲の精神で、他人を犠牲にして変えるべきじゃない。
ウテナの話する人がいるけど、見てないからわからない人もいる事に 気づいて欲しいんだけどね。
サネトシの根源にある世界をカエルことが自己解決のためにあるかぎり 奪う生存戦略と変わらず分かち合う生存戦略を受け入れないんだな 凍りついた世界がどんなものかはともかく
>>302 そうだね。
自己犠牲だけの愛は否定されてるから
最後は分かち合う事の幸せを選んだラストなんだね。
某アニメは完成度がとても高くて面白かったけど
どうしてもその結末にもやもやしていた。
ピンドラはそのもやもやの理由を教えてくれて
さらに幸せになる方法を教えてくれたような感じ。
劇場版セーラームーンとの共通点はないのかい
>>9 亀レスだが自分もそこが好きだ
絶対に大事なもの、というのは譲らずに
違う世界観で描けるのがイクニの魅力の一つかもな
>>312 >劇場版セーラームーン
あんた見たのかよ。w
冠葉は嫌いだけど真砂子は好きだ
>>306 分からない人がいるのは多少分かってて言ってるんじゃないかな
曲がりなりにもあのウテナの監督!として大々的に謳われたアニメだし
例えば知らない言葉で例えられたら気になる人は調べるだろ?
ウテナの話メインでここで話すのは間違ってると思うがその辺も汲み取ってやって欲しいな
偉そうにすまん
>>306 わからなくて調べる気にならないことはスルーでいいんじゃないかな
私はウテナ関連スルーしてる
>>310 >>316 じゃなくて、他アニメのネタバレも禁止だろ普通
ピンドラ気に入ったから他のイクニ作品見てみようか、
という人もこのスレ見てるだろうから、いまウテナの内容は流石に自重してほしい
>>316 >例えば知らない言葉で例えられたら気になる人は調べるだろ?
ここウテナのスレじゃないし。
そんな昔のアニメの話をされてもな。
>>318 そこまでまわりに求めるなよ
監督が同じなんだから過去作と比べる話はどうしたって出てくるわ
マリオがいちばんしゃべる回っていつ? フグサシの回だけ?
ごめん。昔過ぎる作品だし自分の中で銀河鉄道の夜と同じ扱いだと受け取ってたわ イクニ作品のスレだからこそ今から見る人も居るか。 自分はウテナネタ出してはないが ごめんな
宮沢賢治の銀河鉄道の夜をベースにしたニー チェの永劫回帰思想の運命愛 ニヒリズムとその超克が大まかな骨子 「人が閉じ込められている箱」という表現が ウテナで言うところの卵の殻 人間の不全感の象徴 冠葉と晶馬は力への意思の葛藤 眞悧はニヒリズムの擬人化 時間の輪を巡るピングドラムという運命の果 実=運命愛 運命は時に無慈悲で残酷だけど、愛の記憶が あれば 運命への絶望=ニヒリズムを超克できる 幾原はウテナの頃、不明瞭な世界をロジックに落とし込むことなく、明文化することなく 不明瞭なままセルに描くとコメントしてた。作劇が論理的に理解できなくともそれこそが世界のありようでもあるので、理 解を超えて感情が揺さぶられる
うろ覚えで申し訳ないけど
最後の生存戦略!からCM明けてペンギンと水面→画面を落ちていく帽子&プリクリ衣裳の陽毬?
ってとこあるじゃん
あそこのROCK OVER JAPANって水中で聞いてるような雰囲気のエフェクトかかってたように感じて
そっからあのシーンは陽毬が水中を沈んでいくようだなって思ったんだけど
溺れるザネリをカンパネルラが救うところとリンクしてるのかな
>>281 ありがとう
こないだ映画になってた分だよね
この作品が宮沢賢治が元ネタだったようにウテナだって元ネタはあったはずだよ。 それをウテナ基準で語られてもね。
冠葉 徳山秀典 晶馬 碓井将大 陽毬 森田涼花 苹果 夏帆 真砂子 大政絢 多蕗 藤田玲 ゆり 平田裕香 眞悧 京本政樹・黒田勇樹・細貝圭 ああ、実写版ピングドラムとかやらないかなぁ。
327 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 21:52:03.69 ID:XgBJrbO00
ゆりは連れてこられたので覚えている 陽毬と真砂子は最初から連れてこられてないので記憶がはっきりしない 別の世界で別の陽毬が死んだり、生き返ったりしてただけ 帽子で一時的にリンクしたり、世界がひとつに戻ったときだけふたつの世界は重なった と解釈してる
>>325 そんならもうスルーしようぜ
自分もウテナはさっぱり知らんので
ちょっと話題に出されるくらい全然気にせずスルーしてるよ
ウテナの例出されてもごめん、知らないんだで済ましてるし
どっちかっていうと幾原関係ない他作品絡めての
話題のが微妙な気分になる
>>326 君もしや特撮好きか?
330 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 21:54:11.69 ID:17kvN4nUO
>>332 だよね!
まぁ、イメージ的にはアルフィーの高見沢の方が
みんな近いかもしれないけど。
>>326 >眞悧
声も顔も谷原章介が良いと思うが。
亀ですまん
>>241 絵柄はウテナほど少女漫画っぽくないし、作品テーマが女性向きなんかね
ひっそりグッズ集めてたりする程度の自分が言うのもあれだけど、もっと男ピンドラファン増えてほしいなー
陽毬は中の人のままがいいな 柔らかそうに見えて実は女のしたたかさを感じる部分がぴったり
しかしまあ「さあ私とエンゲージして〜♪」とかいうミュージカルも前にあったことはあったしなー。
>>320 比べるなとは言わないし話題に出すなとも言わないけど、
このスレ、ウテナ最終盤の重要なネタバレしすぎなんだもんw
>>322 なんかこっちこそごめん
でも一応、いまもAT-Xで再放送中だったりして現在進行形のアニメでもあるし、
ピンドラ好きな人には是非見てほしい作品なので・・・
>>336 絵柄とギャグとか間に入る小ネタが少女アニメ。
何かラブコメっぽいんだよね。
ストーリーや作品テーマは別に女性向きとは思わない。
>>335 ああ、黒いイメージがないから浮かばなかった。
鷲塚先生は田山 涼成がいいや。
ファビュラスマックスな人は元宝塚の人が良いけどな。
>>214 陽毬の抑揚のない声で脳内再生されてふいたw
>>336 画風というより、女性キャラが男どものロジックで動かない作品だからなあ
通常のアニオタとも客層は違うと思うよ。おれもディープなオタじゃないし
>>331 やっぱりか
特撮好きなら一目でわかるぞこれ
でも色々無理があるよw特に兄弟の年齢差
>>336 オールナイトでは男性ファンも結構居たけどなあ
自分の隣は男性で熱心に見てたよ
グッズ買うときは男数人で来てるっぽい人もいたし
>>346 半々というには女性のが多かったというだけで男も普通に多かったよね
>>263 宗教的と思ったのはピンドラやドストエフスキーじゃなく君の言葉。
言葉が足りなくてごめんね。
>>212 の人
タワレコの泉南店や西武高槻店、橿原店とかには
まだありそうみたいだけど・・・
俺が忘年会の練習してる間にこんな流れになってたのかww 忘年会で先輩がすごかったから『さすがです!先輩!』って思わず連呼してしまった ピンドラ病かもしれん
>>実写版ピングドラムとかやらないかなぁ そぅそぅ >>京本政樹 高見沢俊彦 ぃやあの
梅田の茶屋町のタワレコにはなかったな。 聞いたら店員、トリプルHのやつですか?とか答えていたけど、 相当売れたみたいだ。
>>346 徳山さんは、イケメンパラダイスで高校生役だったはずw
まぁ、兄貴キャラだけは特撮界のジャイアンクラスかと・・・
お話の中とはいえ愛してるって家族でも恋人でも友達でもいうのは相当難しい世の中よ
>>348 オレは最終回イベントで一階真ん中へんに座ってたけど
まわりが女性だらけで居心地悪かったわ
なんというか似た雰囲気の人が多かったなぁ
>>355 口に出さなくても、態度で示せば良いのさ
大切な人のために温かい食事を作る、それだけで伝わるものもあるさ
>>355 お話の中でも難しかったから最終回の最後の最後ででてくる言葉なんじゃね?
>>357 それすらうっとおしいと思われる世の中
マジやる気失せるわ
>>348 うん、そう思う
>>354 ライダーでも戦隊でも兄貴だったしな
でも徳山さんだと光をみつける冠葉じゃなくて
光を求めるなって言ってる冠葉しか思いつかないよw
>>356 おお自分は逆だったよ
一階の端の席だったが隣は一人で来てる男性で
前は20代くらいの男連れ二人だった
後ろは女性だったけど
>>360 だからこそ、晶馬たちもすれ違いまくったわけだけどなw
今日、カレー用にリンゴすりおろしててふと思ったけど
「リンゴ入りのカレーを大切な人と食べる」ってキーワード
ピングドラムについての解答は、こんな早い段階から示唆されてたんだな
幼稚園でセーラームーンごっこが熱かった世代なんだが ウテナはピンドラが始まるまで存在も知らなかった 制作年を調べたら全然アニメを見なくなっていた歳だったよ いい歳になってしまったけどピンドラだけじゃなくウテナも見てみるわ が、39話か…ピンドラBDで財布しんどいからなぁ集めるの大変そうだ
杉本彩がついに女王様役をやれるんで喜んでいたな。>実写版
BD3巻の9話見た けっこう修正されてたな こどもブロイラーが一番変わってたけど、TVバージョンで良かった気がする
よく見返す気になれるな 俺こういう悲しい終わり方する奴は序盤の幸せなドタバタ見ると凹むから見変えせんわ
>>363 自分もウテナ自体知らなくてここ見て知ったくちだけどとりあえず
レンタルとかしてみて見てみれば
いきなり全話BD揃えても作品が自分にあうあわないあると思う
自分は監督の世界観が知りたくてみたけどけっこういろいろ衝撃的だったわ
男は消えて、女は生き残るんだな。 まさに生存戦略。 男は儚く、女は強い。
ウテナ頭の記憶を消去してまた見たいわ、うらやましい
美大生時代先輩達がウテナは芸術か否かという討論をしていたな。 今の美大生ならピンドラを何というかしら。
>>369 昔から女が男の為に死ぬよりも男が女の為に死ぬ話が多いかもね
女は男の為に死ぬより、
男の為に生きるって方がしっくりくる
男が種をまいてそれを女が育てるってことだな
最終話、映画館で見られて良かった TVで録画を見直したがまた違った感じで 男が少なくて多少肩身が狭かったがw お隣の女性ファンの方、俺が隅の席に着かせて 頂いた時、"よろしく"と言ってくれて 帰り際は最終回の衝撃と体内時計が狂って、礼 も言えませんでした、ありがとう。
376 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 22:45:11.56 ID:y9PCl9hr0
>>373 男は子孫を残せば、殆ど役目を果たしたようなもん。
ピンドラの女の子たちは守られっぱなしじゃないのが憧れる 自分が死ぬと言い出す中学生とかパない
BD3巻の比較画像ってきてたかな?
>>362 その気持ちわかる。
自分は辛くてあんなにヘビロテしてたトリプルHの曲が聴けなくなった
ここでのみんなの解説見て少しずつ回復してきてるけど
ピンドラのこと考えすぎて胃が痛い
今日も最後話見返したけどエンドカードのみんな声揃えての「ありがとう」が最高に泣ける
遅ればせながらBD3巻のCDドラマ 陽毬と3ちゃんのワクワク・クッキング聞いたんだが・・・・・ エロいwww
現代的な愛という概念は大昔の日本にはなくキリシタンと共に伝来したものだから 外人はわりと簡単に愛してるというけど日本人には難しい。
>>379 胃が痛くなるほどではないけど1から見直したいけどまだ見返せない
1話ちょっと見て胸がいっぱいになって先にすすめなかったわ
でも音楽は聴ける
>>220 オールナイトのとき監督がOPには
物語のラストを感じさせるものを
入れたいって感じのこといってたから
想定していたと思うよ
多分他の部分もね
生存戦略の人はどこに行ったの? あとペンギンは何者なの?
>>307 どんな人形だか知らないけど、
腹を押すと、「ディスティニー」と叫んだり、「嫌だわすりつぶさなきゃ」って言うんだろうかねえw
>>380 放送版との作画や撮影修正比較画像もあったっけ?
見落としてしまったか…
>>379 そんな時はARB版を聞けばいいよ
あの変な歌い方がクセになって歌詞の悲しさが気にならなくなるし
>>376 胎内じゃまず女をベースに男が作られるし
足された部分と言ったら狩りをし女を守る筋肉と種撒き器だけだもんな
そう考えると女を命懸けで救った兄弟は本望だな 肝心な子孫は無理だったがw
>>379 分かる 消えた二人の顔見るだけで辛いからまだ最終話も一回しか見れてない
>>382 月が綺麗ですね
わたし死んでもいいわ
ブレーキランプ5回点滅
好きなのをどうぞ
>>367 まだ最初から見る気分になれないな
小説最終巻見てからになりそう
まーーーー↓さこーーーーー↑↑
394 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 23:03:19.68 ID:XgBJrbO00
>>217 痺れるねー サネトシの呪い
といえば毒のようにじわじわと蝕むもの
すりつぶされたりせんぞ 夏芽家の呪い
成功者と敗北者という固定的な価値観
箱の中の王子的永遠(林檎の所有)を反復する
殺せるのはフグの毒だけという点、
演出的に祖父の立ち位置にサネトシを立たせた点、
箱の中から出られず行き先は決まっているという点で
痺れるとすりつぶされないをとても近くに置いている
すりつぶさないと
祖父を否定する言葉だが、祖父の世界の言葉でもある
冠葉が陽毬だけを救うために世界を壊そうとしたように、
真砂子と冠葉のつながりを邪魔するものはすべてすりつぶそうする
それには晶馬や陽毬の林檎のネットワークも含まれる
三者はいずれも循環を断ち切ることで呪われている
>>336 ウテナはさ、主人公が「僕っ子」で、詰まり今回双子が見せた様な『愛する』男性の献身性と、
「僕」の人格を王子様からキスされて、詰まり『愛されて』受け取る、っていう女性性両方備えてて、
対女性関係における男性の規範性と、女性的な傾倒する他人格への感謝の念を両方持ってて、
彼女に生徒会員や黒薔薇会員が敗北する事で、男性と女性の醜悪な所が共に批判されてもいて、
両性共に真剣に見応えあったんだと思うけど、
今回は、比較してかなり女性に都合の良い結末かなぁと思うなぁ。
ウテナに比べてファンの女性比率が高いとしたら、そんな理由だろう。
>>387 ごめん 比較されてたのは
パッケージと最終回の例のシーンだけ。
>>372 当時の結論はどっちだったの
気になる…
あ、前スレ言うから貼ったけど、比較って中身のことか あれなら大分前だったよーな気がする。
>>125 オレも同じだな
序盤の生存戦略、ペンギンの奇妙な行動、リンゴのストーカーと
ネタ満載でおもろかったが
最終回は意味不明というか中盤から興味失せた
402 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 23:07:29.54 ID:Cv/gfRT+0
冠葉が本当の光を見つけたのにこどもブロイラーの演出なのって何故? 透明な存在って誰にも愛されてない何者にもなれなかった者のことだと思ってたけど 純粋に死というものの描写だったのかな? それとも誰にも愛されなくても何者にもなれなくてもいい 例え透明な存在になろうとも「愛してる」っていう気持ちが本当の光なの?
>>378 たぶん来てない
新規カットもあった気がするので最終回の新カットに期待したい
予想だけどTSRが普通の地下鉄になってるシーンとか入れ忘れてるんじゃないかなあ
>>367 俺は最終回もいまだに見返せてないわw
しばらくなんも見ないと思う
イクニの作品に慣れてる人なら、どんなストーリーラインになるのかある程度予測して身構えられるけど 「生存戦略〜」が初めてだと、別方向に期待してがっかりするのは仕方ないかもね タイムボカン的に毎回ピングドラムを探すんだと思ってた、とか言ってる人もいて面白かったな
最初から最後までわけわかんなかった これが好きな人は他人同士が命を分け与えることに感動したのかな やっぱりカルトっぽい
このプリクリ様はなんか違う気もするけど… まあ現物見てからだな。
>>397 上の絵はかわいいけど実物はガッカリの出来になると予想
アルターが出してくれたら買うんだけど
1話から見返す気満々だけど 余韻が強すぎて暫く他のアニメが見れないってのはある ピンドラ以外の世界に入り込めない
疑問がたくさんある人すげえな なんか終わったら終わったでそういもんかーって感想な俺は例えば子供ブロイラーも そういうもんだ、としか見てなかったから特に終わった今も疑問ないんだよな ジブリなんかわかりやすいけど、この建物は○○を表してるとか ここでこのアイテムが出てくるのは○○の暗喩だとか色々考察されるだろ? 俺は子供の頃からそういうもんなんだなって視点でしかジブリ見たことなかったから 初めてそういう「説」を見たとき驚いたんだよな だからここには整合性とか色々考えてる人たくさんいるけどすごいと思う
>>268 ハンナ・アーレント『人間の条件』。
>>234 > 面白い切り口の物語だが惜しむらくは利己的な遺伝子→自分という箱→テロという関連性がわかりにくい。
アーレント的に解釈するなら、人間を動物に還元することは、人間の条件である複数性を破壊し、それは複数の人間のからなる「権力」を否定する一者による「暴力」につながるから。
利己的な遺伝子のルールによってのみ支配されて「いない」ことこそ、人間の条件。
他者とともにあり、語り、伝え、残すことで、「歴史」がつくられる。だから思い出すこともできる。これは他の生物ではありえない。
あくまで俺流の解釈。異論は認める。
プライズってもとがゲーセンの景品だからなw 安いしね
>>368 ああそっか、レンタルの選択肢を忘れてたよ!ありがとう
ストーリーのネタバレはしない程度にWikipedia読んだけど
演出とかすごく楽しみだわ
同時にこの監督がすごく個性派だと分かったよ
>>410 ゲーセンのプライズ商品のフィギュアなんて
大概なんてそんなもんさ…
プリクリ様はfigmaにするよ
自分は真砂子さんと出る時の苹果ちゃんが
どんな服装なのかが気になるなあ
真砂子さんはおそらくいつもの服だと思うけど
苹果ちゃんは4月か3月は
>>397 の制服姿のフィギュアで
6月に真砂子さんと出るからその時は別の服だとすごく嬉しいんだけども
>>379 自分もそうなんだけどオールナイトのときは最後時間が余って
また最終話見ることになったんだぜ
乗換えのシーンや兄弟が消えていくところは悲しいけど
綺麗だから大画面でまた見れるのは嬉しいんだけど、正直言うと
いや!いいです!まだ衝撃から立ち直れていないんです!って気分だったよ
あの時は時間余ったなら今こそフグ回流すべきだろ!と結構本気で思ったぜ
>>402 自己犠牲をし続ける事でいつかは報われて愛するものが幸せになれるというのが
最初に冠馬が思っていた生きる希望であり光
対して最後に見つけた「本当の光」とは
愛される事、愛する事、分かち合う事による救いのことかなあと思っている。
ブロイラー演出は、
本来ブロイラーで死ぬ筈だった陽毬の運命を肩代わりしたことの意味
二人がいなくなった世界に残された人びとには
愛し合いされた印(記憶)と、喜びと苦しみをわかちあえる人という
本当の光と希望が残された・・・と解釈してみてはどうかな。
>>402 ダヨネと友達になった時点で、冠葉は子供ブロイラーの欠片の集合体や
怨みのメタファーwみたいな存在になった
最後に陽毬から林檎を渡されて、愛されていたことを悟って成仏した表現と思った
ちなみに、晶馬の方は、運命乗り換えの代価として蠍の火に包まれて消えた
高倉三兄弟妹に課せられた理不尽な運命や冠葉が実際起こしたテロの
罰みたいなものを背負ったんだと思う
>>294 それ、俺もそう思った。
生活の中で誰もが必然的に犯す罪とそれに伴う罰を分けあって
一緒に生きてきた的な、照れくさい告白だと。
親たちの犯した罪とはまた意味合いが違うんだろうなと。
421 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 23:24:43.10 ID:Oeswu2+X0
>>411 ピンドラのせいでFF零式と13-2のやりこみプレイが止まってしまったんだが
冬のゲーム充計画がまさかのアニメショックで止まるとか。
胸が苦しすぎてしばらく何も手がつけられんわ。。
でもこの感じ嫌いじゃない
>>408 > 最初から最後までわけわかんなかった
ここのスレ見たりいろんな人の感想見たりしてちょっとずつ
わけがわかってきたのが自分的にはおもしろかったな
何も考えずに楽しめる作品ならまずこういう板とか見ないで
自分で納得して終わりだけどピンドラは解釈の仕方でずいぶん見方が
かわったりするのもおもしろいしあと映像にひきこまれたってのもある
アンソロ出るってマジなんすか?
なんで高倉両親はあんなテロ事件起こしたんだ?
>>412 ピンドラの場合はむしろ、こどもブロイラーや箱やラーメン屋は妄想、サネトシはメタファーに至るまでに
わざわざフレームつきのリンゴのミュージカル&西部劇妄想
↓
夢と現実の境目の不安定なひまりの夢の9話
↓
ショウマのメリーさんたとえ話
↓
ゆりの父からの虐待とダビデ像の運命乗り換え
とかなり親切に段階を踏んでると思う
>>411 ショック療法でジュエルペットサンシャインを見ればいいんじゃないかな
面白くて好きだけど最終回は鷹の爪のコラボCMなかった方がよかった‥‥
鼻をかんだティッシュをそのままにするのはやめて
冠葉が実はもう骨になってる両親と普通に話してたのは 冠葉ももうそっちの世界に人になっちゃってたのかな
そんなんだからばっちい冠馬菌とかいわれちゃうんだよ
監督はオバケの○太郎の妹のまつげにエロスを感じたらしいけど 3ちゃんとエスメのまつげにエロスをかんじた人いるのかな?
>>415 あとバンダイチャンネルでも見れるみたいだね
1話は無料になってたよ
434 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 23:34:57.36 ID:Cv/gfRT+0
先ほどはageてしまっていましたスミマセン
三角木馬で鍛え直してきます
>>417 肩代わりの演出……なるほどなぁ
そう考えると額に残った陽毬の傷も罰を分かち合ったってことなのか
納得いきましたありがとうございます
>>419 確かに欠片の集合体が成仏するような演出かも
435 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 23:35:28.54 ID:LgfqYfsa0
>>426 モモカがピンク色のアルパカやってるなw
公式に謎解き本とか出て欲しいな、こんなに色々勝手な解釈がでてるならw
またageてしまいました おとなブロイラーに行ってきます ご迷惑をおかけしました
>>436 二月に完全攻略本みたいのでるんじゃなかったっけ?
>>429 だから晶ちゃんに「女にだらしない、ばっちぃ冠葉菌!」なんて言われちゃうんだよ
むしろ有象無象の謎本ラッシュになってから、 それら全てをちゃぶ台返しするような監督のコメントがほしい
少年よ我に帰れ今聞くとネタバレというか今後の展開の塊だなw
>>433 バンダイチャンネルの存在すら知らなかったアニメ初心者です
どうもありがとう!!早速見るよ!
>>438 でも謎解きはされないと思う
小説版で謎解きのためのヒントがゴロゴロ落ちてるとかそんなだろ
ピンドラもこんな感じに落ち着きそうな気がする 4Gamer: ほむらが荒野で魔獣に向かっていくというあのラストシーンは,やはり何かの伏線なのでしょうか? 虚淵氏: いえ,実は何も考えていなかったです。演出のさまざまな悪ノリが入った結果ですね(笑)。 脚本の中では,あのシーンは「日本ではない」程度のことしか書いていなかったんですよ。 各所で言われていることですが,あれもまた「ブレイド」のオマージュなんです。 「戦いは続く……ほむら,世界へ!」みたいなイメージだったんですが,色々な考察が生まれていて驚きました。 中には「彼女こそ最後に生き残った魔法少女に違いない!」という説もあって,「えっなにそれ!?」みたいな(笑)。 @Butch_Gen 虚淵玄 う〜ん……たとえ脚本家の俺が何も考えてなかったシーンでも、 それを映像にまで昇華させていくにあたって携わったスタッフの 皆さんが誰一人として何も考えてなかったなんて、そんなことは有り得ないのよ? @Butch_Gen 虚淵玄 しょせん脚本の文字列などというものは、演出さんに絵コンテの閃きを与え、 声優さんに演技の霊感をもたらすための起爆剤でしかないと思うのよ俺は。 そういった創造の連鎖の総決算として完成した映像こそが、結論であり真実でしょ?
>>210 結局アニメ2板への移動は移動は
・日本BS放送 (BS11) 12月30日23:30〜24:00終了
後でいいの?
そろそろ移動するってこともスレに書いていかないと迷子が出たり過疎りそう
>>335 谷原眞悧自分はかなりアリだw
眞悧の中の人はこそピンで「眞悧はガクトしかいねーだろ!」っていってたけどw
ゆりさんは、ふたなりでFA?
かんばきんタッチ!
>>413 すごくわかりにくいんだけど複数性というのはどんな意味合いなの?
とりあえず眞悧の言うように利己的な遺伝子には善悪がないというようなことを言ってるんだと解釈したけど。
できれば「利己的な遺伝子→自分という箱」の部分を重点的に説明してくれるとありがたい。
公式で解答を提示するのは、イクニも嫌ってることだしできればやらないで欲しいけど 各話のダイジェスト+スタッフ・声優のコメント、美術設定集、がっつりインタビュー みたいな本なら欲しいなー 三宅さんが20話の台本読んで熱出したとか、そういう話をもっと聞きたい
地上波終了時がいいんじゃなイカ?
ラーメン屋のは、犯罪を犯すことに躊躇いとか苦しみを感じていたけど 幻想の中で両親に自慢の息子だと言ってもらえることで自分を納得させていたのかと思った 20話ラストで両親の会話と噛み合ってなかったり もっと金が必要なのか?でも俺はもう…と言ってたのと繋がるかなと
>>441 タイトルがもう既にね
CD発売前からこれだけで冠葉も晶馬も
どっかいっちゃうんじゃん?って意見結構あったし
でも自分は最終回見るとBD3巻ジャケットのが凄いと思ったよ
>>438 このテの本はアニメ見てわかることとインタビューぐらいしか載ってないことが多いし
多分あんまり解明されないだろうな
買うけどね
>>440 エヴァの謎本はホントにブログレベルのクズ本が多かったね
そこそこ有名な業界人が監督と対談したら謎を明かすかも
禿かアンノあたりにピンドラ全話見てもらって対談
458 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/26(月) 23:50:37.19 ID:XgBJrbO00
>>406 生存戦略のシーンって決闘場前の結婚、挿入の暗喩と似てるんだよな
ピングドラムの場合は、
向こうの世界からロケットがレールに乗ってやってきて、
まず白い熊(桃果の世界)が産まれる、
そしてそれが黒い熊(サネトシの世界)に接続する
さらにそれぞれの世界の腹から子供(その世界の住人)が産まれ、
階段の挿入を通して交信する
要するにふたつの世界をつなぐシーン
みんなそんなに答え合わせしたいの? 自分が受け取った答えを大事にすればいいじゃないか
>>450 どんだけ熱い想いをりんごちゃんがしてるのかと思って50度のお湯に使ってみた話とかな
>>452 そうだといいなー、アニメのガイドブックってあんま買ったことないけど
じっくり読み返して、もっとピンドラに触れていたいわ
>>459 そして、自分のピングドラムを見つけるわけだ
座布団一枚
せっかく色々妄想させる作り方してるのに公式で唯一解出しちゃうのはもったいないなあ むしろ脚本と演出と監督とコンテと声優で別々の見解があるとか 色々な論者が別の視点から考察するのを見てみたい
>>294 冠馬はきっと、罪も罰は自分だけが被ればいいし被りきれてるって
思い込んでたんだろうなあと。
それなのに理解されないことでダークサイドに墜ちちゃった。
そこで陽毬が、ノロけつつも
罪や罰は生きているうちに自然にかけたり受け合うもの。
私が感じたような誰にでもある生活の中の小さなものも、
両親が手を染めた人を殺すような大きなものだって、きっと一緒だよ。
だって私は一緒にいられて幸せだったから。
だから、一人で背負わないで帰ってきてって言われて
やっと自分の間違いに気付き、救われるという意味かなと思った。
だからその後今まで溜め込んできた
一人で戦う孤独とか認められない寂しさや絶望憎しみから解放されて
絶対にゆずれなかった事を晶馬と分けあえる人に変わったのかなと。
エスメラルダはエロスの象徴
作中で執拗に描写があったカエルって 何の意味があったのかわかる人 いますか?
一番くじの貯金箱ほしいなぁ
あの2号貯金箱かわいいよな
ペンギンたちはなんで4匹とも子供になった双子について行ったの
何度見ても違和感を覚えるので言わせてくれ ペンギンは鳥だから単位は「羽」だ!
>>467 運命を「変える」人、東京を救う人
つまりタマホマレガエルの晶馬とヒメホマレガエルの苹果
>>471 もともと運命の至る場所からきた奴らだから一緒に帰った
>>467 かえるの王子様の童話ってのもここの考察であったな
あれもキスで魔法でかえるにされた王子が人間に戻れる話なんだよね
冠葉も晶馬も陽毬からのキスで我に返ったとかそんなんかな
>>459 友達と映画館の帰りに喫茶店でお茶するようなものだよ
反芻したり
単なる正答探しじゃなくてさ
自分の感想言ったり疑問を聞いたり、楽しいじゃない
眞悧みたいなキャラって、融通が利かなかったり、傲岸不遜だったり、ひたすら苦悩の人だったり、 って感じで少し近寄りがたい描かれ方が多いと思うけど、 眞悧って妙に親近感あるよね、見た目以外
>>478 世の中の大半はサネ寄りだろうからな 世を呪ったあの持論に同調する人もけっこういるんじゃないか
トリプルHをYouTubeで検索したら、しぐれ編とか出てきたんだけど、こんなんあった?
1話の変身バンクシーン、2号が池に潜ってUターンするシーン・・・あれ以上の衝撃的な演出・爆笑は今後無いかも?って位だったのに 何故こんな小難しいお話になっちゃったんだろ。 馬鹿な俺には最終話の締め方も、作品の意図も解らず仕舞い・・・でも面白かった!観てよかった!と感じる。 本スレではアンチ行け!と言われ、アンチスレでは本スレに行け!と言われる。僕の至る場所は何処なんだい?
483 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 00:15:21.35 ID:3HHiCKnk0
何通りかの解釈でピングドラムの受け渡し計算をやってみたんだけど、 どうやっても最後の乗換えの前に晶馬くんの果実が0になることになって、 "なぜ「運命の乗換え」のために林檎ちゃんが払うはずの犠牲を肩代わりできるのか" っていう理屈付けで詰む…
>>457 何?ちゃんとした監督にトドメでも刺して欲しいの?
そもそも謎のレベルにも達してないから謎本なんか出ないだろうけどな
>>483 苹果ちゃんからリンゴを貰っているとしたら0にはならないかも?
トリプルHのCDまたamazonで品切れになってるな このまま売れて売れて第二弾も作ってくれないかなあという夢を見てしまう
計算とかできるもんなのか
運命を乗り換えた後の世界だと剣山夫妻ってどうなったんだろう 陽毬は幼いころに池辺のおじさんに引き取られたみたいだし 晶馬が消えてしまったから陽毬との接点がなくなっただけで辿った結末は前の世界と変わらないのかな
>>478 親近感てっていうより、
ポーカーフェイス作り過ぎの不自然さから逆に本音が透けて見える所あるから、
人間臭くて安心できるってのが正しいんじゃないかな。
パーソナリティのタイプがサネトシ的な人ってそんな主流でもないと思う。
ちょっと前サネってエロゲやってそう的な話になって、
いやでもあの自画自賛男がプレイするのは、
使用キャラも攻略対象も自分になってる特殊なエロゲだから、
キモイにしてもオタ系とは別系統だよ、
ってレスつけた事あったけど。
気が付いたら頭の中がピングドラムのことでいっぱいになっていて苦しい・・ 桃果が多蕗・ゆり・苹果を救いたい(自分の死によって3人から愛が失われたから)という話と 晶馬・冠葉が陽毬を救いたいという話が同時進行しながらこの作品は構成されているって解釈で自分は落ち着きそう 最初に帽子が「苹果に会え」って指示したのは苹果がピングドラムを持っているから奪えってことじゃなくて、 でも眞悧は日記が運命の乗り換えに必須アイテムだと思っているはずだから 眞悧のコマから苹果を守ってほしかったっていうのは妄想すぎるかなとか思いながら1話から見直そう・・
491 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 00:25:10.60 ID:lmSH92PU0
>>485 もらってる描写一切ないし、晶馬結局死ぬわけだし
ピングドラムって何のために出てきたんだか
魂の救済とか?
消えちゃったんじゃない? ゆりさんの父親みたいに 運命の乗り換えってやっぱり気持ち悪い その人の主観でいい世の中にして都合が悪いものは消してしまう
>きっと何者にもなれない お前たち そうか。これって、大人になる前に死んでしまうって意味だったのか。
>>471 個人的には2人と、陽毬と真砂子はまだ繋がってるってことかと思った
陽毬と真砂子は2人のこと覚えてるみたいだし
まあそう解釈するとりんごちゃん好きとして悲しくなるから却下したけど
>>483 というかなんでさんすうで考えようとするのか理解できない
>>483 計算なんか必要ないって。何でそう計算したがるの?
これは算数じゃなく愛の話。分け与える行為が重要なんだよ。
>>498 ピングドラムの描写がきちんとしてないからその愛の話が上手く飲み込めないんだわ
愛とか言ってる割には冠葉は大量にコロコロしてるし、説得力ゼロ
>>483 苹果から愛をもらっていた
肩代わりできたのは晶馬が自身のピングドラムで苹果を救ったんじゃないかな
箱の中でリンゴを見つけられなかった昔と違って、今の晶馬は愛する人がいるからピングドラムを持ってたのかも
最終回は冠葉と陽毬、晶馬と苹果の間でもピングドラムが輪ってると思う
愛の痛みを知らないと計算でなんとかしようとするようになるのか・・・
関西放送終了後はいろんな計算例が出てたから どうしても気になるなら過去ログを見るしか
りんごの計算式絵があちこちで貼られてたからしょうがない
>>459 まずそもそも、公式の見解が出てないから答え合わせのしようが無い
そしてそんなものが発表されてもつまらないから、おれは決して見ないだろうwww
Λ_Λ ヾミ>0∠二二三ヲ //i> 凵@ \\\ / _/∠二ヽ___ \ \ / (__\_∠__ \ | ヽ\ / / / (・>三 <・) \ \| l l 生存戦略〜! /⊂ヽl /__(ヽ____\__ノ| | | (∃/\l ` しヘ, \/ | | │ !\ \ └┘ / | | | |\ >――─―< | | | ヽ lノ \ \ \| ノノ ● | | | ●
>>449 2chだとあのぐらいの文字数が限度だと思ったのでスマン。
人間の愛は(与えるにしても貰うにしても)他者を必要とする=「複数性」なのに対し、生物の利己的な遺伝子は他者を必要としない(=単一性)。ここら辺はアーレントが言ってることを敷衍してみた。
利己的な遺伝子云々を人間世界に当てはめると、自己と他者を同一化させるために「自分という箱」から出ると同時に他者を破壊する方向に向かう。サネトシが箱を壊すと言ったのはそういうことで、その象徴的な描写が地下鉄テロ。
まだ分かりづらいな…スマン、あくまで俺流の解釈です。
よかったらアーレント読んでみて。
(ところで、なぜ自作自演乙と言われるのか分からん。スルーしとけばいいのか)
例えば親が子供にピングドラムを半分分け与えたとして その子供がまた誰かにその半分を分け合っていってどんどんすり減っていくなんてことにはならないだろ 愛する気持ちを持てばピングドラムを分け与えることはできるんじゃないの
愛って数量化できんのか
>>508 確かにその通りだけど、一歩間違えると冠葉のように
一方的に与えるばっかりで磨り減ってしまう場合もあるんだよね
最終的に、晶馬と陽毬から愛が輪ってきて救われるという
何度見てもその流れにしびれる
>>485 >>500 ああなるほど
作中で苹果ちゃんが晶馬に林檎を渡すシーンは無いけど
「運命の果実を一緒に分けよう」って台詞を
乗換えの呪文としてだけでなく受け取れば
確かにあのとき苹果ちゃんは晶馬に林檎をあげたのかもな
で、それを晶馬がありがとう、と受け取って
そのあと愛してると言って自分の愛で苹果ちゃんの
代償の肩代わりがきるようになったのかもね
冠葉が晶馬に与えた半分の林檎だけがピングドラムだと思うけどな 桃果も冠葉と晶馬のピングドラムって言ってたし 1話で冠葉が陽毬に与えたのはピングドラムのようでピングドラムではないと思う
愛を分け与えることが大事ってことを伝えたいなら あんな抽象的なものを分け合う描写じゃなくて 例えば苹果が晶馬のために心を込めて手間隙かけてカレーを作ってあげるとか、 そういう具体的な描写の向こう側にそれを感じさせたりするべきでないの? アニメや小説ってそういうメディアだと思うんだけどな
子供ブロイラーは結局いまもあの世界には稼働し続けているの?
そういうことだけしか出来ないメディアではないんじゃね、アニメも小説も。
516 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 00:50:18.28 ID:y0DiOy6z0
ラスト3話でこんなに話広げて収集つくのかって思ったけど よく考えたら世界線乗り換えでリセットされるから何やっても余裕だったなw
>>506 爆笑と同時に「空気嫁!氏ね!」と本気で思った。
本放送終了後のCMなら許せたが、あのタイミングでのカットインはマジでムカついた。
むしろアニメでしかできない演出ばかりだったように思うのだけど。 普通の描写で愛を分かち合うドラマやアニメは既出だろうし。
創作物の表現は基本的に何でもありじゃないの 抽象画のような作品もあっていいと思う
520 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 00:53:36.36 ID:y0DiOy6z0
>>513 まぁわかるけど
小説や映画なら同意だが
アニメならリアリズムでやることもないんじゃない
抽象的な装飾物の躍動感に定評のある監督だから
俺は異世界ハデハデ演出でOKだと思うよ
>>501 いや、抽象的に作ってあるし「〜と考えるべき」ということは無いと思う
辻褄合わせてすっきりしたい気持ちはわかる
誰からも必要とされていない子供がいる限り子供ブロイラーは今も稼動し続けているんじゃないかと思ったり 描写は抽象的だけど言いたいことはなんとなく分かる
ところでACの「わけあう」CMのピンドラMADずっと待ってるからね!
あれが最終話でやっているのは「これが愛、分け与えましょう」なんだよ しかし現実にはあの「ピングドラム」って物体は存在しないので伝わりにくいんだわ 2号がバウムクーヘン割って3号にあげたり飴をあげたりするシーンの方がよほど伝わるよ
>>513 >苹果が晶馬のために心を込めて手間隙かけてカレーを作ってあげる
ピンドラはそんなレベルの愛を書いてるわけじゃないでしょ
それなら少女漫画でも見てればいいわけだし
>>513 幾原って具体的なものより抽象的な表現の方が
なんだかんだでテーマが伝わると思うみたいなこと
どっかで言ってたような気がするので
具体的な表現を否定してる訳じゃないけど作るものは
抽象的になるタイプなんだと思うよ
あと具体的な表現でテーマを受け手に伝えるのは
アニメや小説じゃなくむしろドキュメンタリーとか
実写の部類のイメージだなあ、自分は
世界の法則をひっくり返すほどの壮大な愛の話なら 自分の生活からかけ離れすぎていて何も学ぶものはないな・・
しょっちゅう押し掛け女房的に カレー作ったり入院の世話やってくれたりしてんだけどな。 なのに先週抱き合ったときは遠慮がちにしか手を触れてないっていう。 健気やでぇ。。。
それでいいんじゃない あんたの箱の中では としか でもいい方法があるんだよ 君が作品で自己表現を追及して世に問えばいい
世界を革命する力を・・・!
録画見た イクニさん、ウテナよりもさらに深化したな ただ10年前ならまだしも、今のアニオタ萌え豚キモオタに理解されるとは到底思えないのが哀しいが
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 01:04:20.05 ID:jsIeRUuu0
終話のももかがさねとしに捨て台詞言って去るところの地面 あれ線路なんだよね? ってことは空の穴図書館は駅のホームみたいなもんなのかな というか不勉強ですまんが結局ペンギンは何のためにいたの?ギャグ要員?
537 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 01:04:46.08 ID:y0DiOy6z0
世界と日常を繋ぐのはお前らの得意なはずだろ セカイ系のなにをみてきたのだー
>>528 残念ながら世界の法則は変えられなかったんだよな
>>532 最終回で陽毬が兄貴たちのダメっぷりを語るシーンが一番切ないと思う
語ってから10分もしたら全てが世界線の向こうに消されてしまったから
542 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 01:09:56.77 ID:jsIeRUuu0
>>540 oh...
なんか全体的に暗喩とかが入り乱れてて解釈を脇道に逸らしまくるアニメだったと思う
>>513 たとえばカレーとするなら、カレーが嫌いな人には訴求する事は出来ない。より曖昧に一般化、抽象化する事によってより大多数の層が個々のアイデンティティで理解しやすくする為の表現手法であると思う。
でも、死んだら全部おしまいじゃん
自分の分身の兎にマンセーさせるサネトシは 自分しか愛せない呪いをかけられたナルキッソスなのか? 誰も愛してくれないから自分で自分を愛するナルシストになっちゃったのか? サネトシの生きてるときの回想見たかったな
>>544 おしまいじゃないよ、むしろそこから始まるんだ
>>542 マルチポストだしメール欄にsage入れてくれないかな
最後がモヤッとして考えさせられてあれこれ議論するところも含めて 90年代〜00年代を総括したなぁと思った。 見ていてのめり込む自分自身も懐かしい感覚だった。
>>547 きっと何者にもなれないお前に告げる
ピングドラムを手に入れるのだ
>>467 グリム童話の「カエルの王様」だと、王女が待つ側、王様が追う側。最後は魔法が解けて結婚エンド
ピンドラは逆で、追う側の苹果が結婚の為多蕗をカエルの魔法にかけるが、最後は我にカエル
「かえる君…」の作中での使われ方もしかり、この作品ではカエルがある種の幻想を醒まさせる役割を担っているとは思う
考察不可能すぎて ただの妄想大会になってるな
しびれるねえ…
「愛」っていう抽象的な概念を、具体的な人物の行動や 小道具を使って表現するから観客に伝わるんじゃない? 抽象的な概念を抽象的な物体のままで出されても 「そうだね、愛は大事」って感想しか出ないんだよ アレ見た人の中で、身近な人に「愛してる」と言った人がどのくらい居る? 愛を分け与えるためにどんな行動をした?
大学時代にイクハラの洗礼受けた自分はだからか今でも 割と直球でピンドラを見インタレステドれるんだが この時に本来どの世代に向けて作ったのだろうか気になる
ストーリー内での理屈や仕組みを全部理解してスッキリしたいってのはあるけれど、 とりあえず、それぞれの愛がこの結果を生んだってことだけでも感動できたよね。
>>555 君の感想がそうだったのはそれでいいと思うけど
皆が皆そう感じたと決めつけるべきじゃないよ
私は、今一緒に暮らしてる家族を改めて大切だと感じた
常にリンゴを分け合える人がいるというのは本当に尊いことだよ
だから明日も頑張って早起きして、家事をしたり仕事をしたり話をしたりしようと思うよ
>>555 ちゃんとリンゴという具体的な物体として描かれてるけど?
>>557 おしいあとHが一個あればトリプルHになれたのに
>>547 愛の話なんだよ、なんでわかんないかなぁ〜
>>553 鏡を見てるようなもんで、結局受け手の感受性を試されてるところはあるでしょ
それだけに頼ってる話ではないと思うか、思わないかの違いはあるけどさ
大切なのは物質とかじゃなくて 具体性のあるものと、言ってるんだろ
>>513 手間暇掛けてカレー作るとか、そんなことは序盤で散々出てるがな。
そんなのだけ描いてたら、一昔前の少女漫画のバレンタインデー話とかだろw
具体的な行動なら何度も描写されてるよ
>>555 晶馬と苹果以外一切見てないんだろうなあ
>>507 アーレントの「人間の条件」読書予定に組み入れとくよ。ありがとう。
複数性の意味はわかったんだけど、あの事件から16年後の眞悧は
「自分という箱」からは一生出られないと言ってるんだよね。
そしてたとえ隣に他人の箱があっても壁を越えて繋がることはできず、
またその箱の中で何かを得ることは絶対にないとも言っている。
そしてさらにだから箱を壊すしかないんだと言うのは矛盾しているように思う。
だからカレーやバームクーヘンとリンゴのどこが違うの?
>>555 リンゴとか、ピングドラム以外にもこの作品には愛がちりばめられているから。
すぐ側にある愛に気付けるか気付けないか
愛のために犠牲を払える人になれるかならないか
自分はどうだろうと考えるきっかけだけでも、すごく重要なことじゃないかな。
普通の日常アニメ見ててもそんな事考えないから。
この作品には自分が幸せになれるヒントがいっぱい示されてると思う。
ひとつ質問させてくれ。 アンチの人は象徴主義とか知ってるの?
なぜここで尋ねる
>>523 あのCMのナレーションと歌声が荒川さんに聞こえてしょうがない
アンチがここにいるわけねーだろ
とりあえずスレで何人かが推薦してた「カラマーゾフの兄弟」と「わたしを離さないで」を買ってきてみた 後者はともかく前者超大作で難関くさいんだが大丈夫かな・・・
かといってアンチスレに突撃するのもやめろよ
晶馬がりんごの運命を肩代わりできたのは、りんごから晶馬へピングドラムが渡ったから、とか 陽鞠が助かり冠葉が消えたのは、呪文+冠葉から陽鞠へピングドラムが渡ったから、というのは、 それを示唆するシーンがないと納得できない。アニメなんだから、そういう表現がないと だから冠葉が消えたのは本来ブロイラーに透明にされる筈だった陽鞠の運命を肩代わりした、 というのは腑に落ちる。と同時に冠晶がなぜ肩代わりできたのかは不明 ピングドラムがあるから、愛があるから、では説明がつかない ピングドラムの移動は冠葉で止まってるし、呪文は最後にりんごが唱えておわってる、 気持ちだけで愛する者の運命を肩代わりすることはできない できるというシーンはない
結局、モモカとは一体なんだったのか
>>286 サネトシは憎めないというか、ラストはむしろなんか切なかったw
というか、陽毬に対しては割と好意的だってのは何故?
結果的に、ダブルHにマフラー送ったのが敗因に繋がっとるし…w
サネトシはトリックスターなんだよ。
要するに「汝、隣人を愛せよ」ってことじゃないかと俺は思ってる 相手を憎んでないからなんら問題ないってことはない むしろ「無関心」こそが愛の反対だと偉人も言ってるし でも、愛の話?全然意味わかんねえ!って言ってるやつもいると思う 多分そいつは愛に飢えたことがない、飢餓とは無縁なあたりまえな幸せ者だから、何も可笑しいやつじゃない ただ世界には、誰からも選ばれず透明な存在となってしまう人だって居る 彼らはいずれ消えてしまうか、永遠に世界を呪おうとする じゃあピングドラム分け合おうぜ磯野ー!!
584 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 02:04:16.77 ID:BxiAOojN0
>>532 ちょうど灰水聴いてたから…きつい
なんで兄弟だけで幸せに暮らせてやれなかったん?
マリオさん側のプリンセス(プリンス?)オブクリスタルの影の薄さは何だったのか
>>578 >アニメなんだからそういう表現がないと
こういう論点回避はやめてもらいたいな。
具体的な根拠を示してくれないと。
なんで炎わけなかったの? りんごとしょうまで半分ずつで消えなくてすむのに 全部わけあうんだは家族だけかよ
家族だけだよ 恋人と家族は違う
男性ってことさ >サネトシ
>>578 高倉夫妻が子どもの傷を「引き受けた」
ダブルHは仲間の罪を「引き受けた」
ゆりが陽毬を呼び出した件を多蕗が代わりに「引き受けた」
痛みを引き受けることはピングドラム?がなくてもできるって示唆は示されている
結局そういうとこがこのアニメ中途半端だよな 赤の他人だって家族になれる愛することでみんなハッピーみたいなのに最後はご都合主義
>>589 どこに?
てか論点回避の意味わかってる?
どうしてアニメだとそういう表現が必要なのかって
聞いてるんだけど?
あと、必要がないジャンルも教えて欲しい。
>>581 どこの馬の骨だかわからない奴に、ピンドラを理解するためには
これを読めと思い込みの読書リストを書かれてもね。
これ読んでも間違った解釈の方向にミスリードされても困るだけだと思うけどね。
冠葉から陽毬へのピングドラムの移動=怪しい薬の投与 なんじゃないの?
炎を分けるのは御都合じゃないのかよwwww
アニメなんだから子供にも分かりやすいように全部説明しろってことだろ 説明がなきゃアニメとは認めない俺の考えるアニメ像はこうだ 最終回見たら巌窟王を思い出した
>>591 肉体的に引き受ける事は可能でも、運命の肩代わりはそうはいかないよ
なぜ運命の肩代わりができたんだ
ピングドラムの受け渡しは冠葉で止まってる、呪文を最後に唱えたのはりんご
だからピングドラム、呪文で肩代わりできたというのは除外
>>578 ピングドラムが冠葉で止まったんじゃなく、既に最初に与えていたんだろ?
陽毬に直接与えてる描写を欲してるようだけど、
晶馬に林檎を分けた描写がお前の求めてる答えなんだよ。
最後は「良い奴だ(´;ω;`)」って思ってつい油断してたけど、 冠葉って自分の都合で何人も殺してるんだよな…
>>598 肉体的に引き受けたんじゃなくて「肉体に傷が付く“運命”を引き受けた」んでしょ
べつに前者として「肉体的に燃えることを肩代わりした」でもいいけど
ボーリングゲームしてたらたまたま爆発しました
>>597 皮肉で言ってるのはわかるが
それってただの思い込みだろ。
それじゃ根拠になってないよ。
批判してるやつって大体こんな感じだよな
論理学の初歩もしらない。なのに作品には論理性を求める。
だから真面目に議論しようとか全然思わない
>>593 アニメもアニメでなくても、ルールの説明は必要だよ
593のいう論点がそこなら、もういいよ
>>599 だから冠葉から陽鞠に林檎を分けたり呪文を言うシーンはなかったのが問題なんだ
ないシーンを結果から鑑みてあったことにできる人はいいけどね
どうでもいいけど今BD全巻アマゾンで予約してきたぞ 最終的に一気見するのが楽しみ
今思ったんだけど(既出だろうけど) トーマの心臓→ショーマの心臓…
いつアクエリオンになったんだ
>>601 冠葉へピングドラムを返したことで、その時点で晶馬は存在できなくなった。
存在できない(=消える)人間が犠牲を肩代わりってできるもんなのかな〜とは思った。
>>601 その引き受け方は冠葉と晶馬でなくともできるよね
もっというと、相手に対する愛がなくてもできる
でも陽鞠とりんごの運命の乗り換えはそうじゃないよね
二号支払のメールキターーーーーーーー これなら今年中に届くな
各キャラスレ見たらおやすみってポエムいいまくってた人が住んでて萎えた
>>608 >冠葉へピングドラムを返したことで、その時点で晶馬は存在できなくなった
まずこの前提を疑ってみるべきでは…
半分冠葉に返しても、もう半分は晶馬の中に残っているだろうし
というか、なんでそうさんすうで考えたがるのか理解できないよ
まじめや一徹をこじらせると袋小路によくはまるからな 乗り換えできずに消えた人を思い出してピクトグラムを装う術だけは長けていく
>>609 晶馬自身は前にもトラックでリンゴ助けてるし
運命の肩代わりは相手への愛がなくてもできる、というよりは運命の肩代わりという行為が愛の形容になってるんでしょ
>>614 誰かを庇って傷を負うことは614にはできるかもしれない
けど誰かが死ぬ運命を肩代わりすることはできないよね
愛の形容の話はしてないよ、可能不可能の話だよ
>>604 シーンがないんじゃなく、3兄弟でまわっていたことに気付いて
ある種の魔方陣ができたと考えるといいよ。
95の周りをまわってた呪いの輪が弾け飛んだでしょ。
ピングドラムを与えるシーンがないっていうか ピングドラムを与えるってのは愛することなんだよ 冠葉が陽毬を愛している描写は充分あったし苹果ちゃんが晶馬を愛している描写もあった 晶馬が苹果ちゃんを愛してると言ったシーンもあった
>>615 トラックに轢かれて死ぬ運命を肩代わりできたり
フグ刺しのピリッと効いた毒に当たって死ぬ運命を肩代わりしたりできてるじゃないか
可能不可能で言えばこのアニメでは可能だってことさ しびれるだろう?
>>612 算数の考え方をあてはめるべきだって言ってるわけじゃないんだけど、
作品の中でもピンク兄さんが「等価交換」「相応の対価」うんぬん言ってたなと思って。
「分ける」という行為が重要だとしても、生きたり死んだりを決定づけるほどの大きな力って、
「分けて減っていってしまう」からこそ、自己犠牲的な意味が出るんじゃないかと思って。
Paralyzing, isnt it?(シビれるだろ?)
宮沢賢治の影響を受けてる別の作品といえば漫画のプラネテスが思い浮かぶな。 各章のサブタイトルにも頻繁に詩を引用してるし、 サネトシとプラネテスのロックスミスは立ち位置が凄く似てたわ。
>>619 ごめん、さっきはID:3HHiCKnk0だとは思わなくてきつい言い方でレスしてしまった
もちろん個人個人の「分けあう」リソースに限りはあると思う。
そこには同意する。
アニメ版のプラネテスも最後は人が輪を描くんだよな あのシーンも忘れられない
>>568 23話を見返してみて欲しいんだけど、サネトシ自身は冒頭で「僕は箱から出るんだ。僕は選ばれし者」、そしてEDで「だからさ、壊すしかないんだ。箱を、人を、世界を!」って宣言してるんだよね。
確かに「自分という箱」からは人は一生出られない。
つまり人は一人ぼっちで、他者とは切り離されてる。
でも、「箱の中で何かを得ることはできない」「箱の壁を越えて繋がれない」というサネトシの怨念は、カンバのリンゴの発見とショウマへの分け合いで見事に打ち砕かれてる。
愛する人への思いと分けあう心があれば、たとえ箱を壊さなくても他者を否定しなくても、繋がれる。
それが、サネトシへの決定的な反論なんだよ。
俺はそう思った。
では、寝ます。ノシ
625 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 02:47:43.98 ID:uwn0O4330
>>578 この物語に、「肩代わり」なる概念は存在しないよ
運命はあらかじめ決まってたんだから、肩代わりではなく元に戻っただけ
りんごを二人で分けて食べた、つまり、両方とも「死んだ」んだよ、この時に
まるごと一つ食べないと生きることはできないからね。二人はそれを選んだわけだ
ちなみに、この時二人で食べた一つのりんごが「愛」であり、その愛がこの世界に存在するための「ピングドラム」であることは言うまでもない
ピングドラムを手に入れろ、というのはつまり失われた半分の愛を手に入れろということであり、この世界に存在できるかどうかの瀬戸際であり、
日本も含め世界中のたくさんの子どもが、その瀬戸際に立たされている、もしくは既に失われている、
そういうとてつもなく強い、大人と社会に対するメッセージ、というより断罪と贖罪を訴えるアニメでもある
二人の男の子が、その犠牲者の代表だ。片方しか食べられなかった愛のまま、二人の女の子に分け与えられて生きてこれたが、
そのかわり二人の女の子が犠牲になろうとしていた。この世界に存在するためのピングドラム=「自身の存在の肯定」が足りない
それを二人の女の子に返したんだよ。「愛してる」と言って。そして、二人の男の子は、その運命のまま死んだわけだ。この世界に殺されたわけだな
めちゃくちゃ重い話だが、それを自分で選択することはできる、つまり世界を変えることはできないけど、創ることはできる
このアニメは、そういう話だよ
>>604 >アニメもアニメでなくても、ルールの説明は必要だよ
こんななんの根拠も提示されない無茶苦茶な主張が通るならマジで2chで議論なんかできないな
>>625 ということは1話から冠葉、晶馬は桃果やサネトシみたいな存在だったってこと?
>>622 いえいえ、同じアニメを色んな考え方・捉え方をする人がいてすごく面白いな〜と思う。
算数とか等価交換的な考えでいくと、ももかちゃんが死ぬはずの人の運命を乗換えるために
払う自己犠牲は少なすぎると思う。
>>625 ゼロサムゲームとしての見方もあるんだな
面白い
>>532 あたたかくて優しい家族だなぁ
苹果ちゃんもええこや
ウテナもセーラームーンも舞台化してるし、たしか ピンドラも舞台化決定だな
二重の意味が込められたラストだと思う 記憶がなくても人は誰かに愛されたことがあって 陽毬や苹果のように生きていける そういう前向きな励ましと 与えられる愛が足りないばかりに人々の知らないところで消えていく 冠葉や晶馬のような人も確かにいるのだという警告と 輪るピングドラムというアニメそのものがピングドラムじゃないかな
考察眺めてるとよくもまぁそんな面倒臭い解釈出来るなと感心するよ 頭空っぽにして見る雰囲気アニメだろこれ
堂々巡りするのもなんなので、件のシーンを簡単にまとめてみた 考察の手がかりにでもなれば… ※テキスト化でもあのシーン辛いんだよって人は見ないでね 苹果呪文を唱える ↓苹果炎に包まれる ↓2号のカットの後、晶馬が苹果を抱きしめる「荻野目さん!」 ↓運命の乗り換えのアナウンス ※この段階で運命の乗り換えが決定された? ↓1号のカットの後、冠葉のターン、陽毬を乗り換え先の列車に乗せて消滅、陽毬蘇生 ↓命と蠍の炎分割進む ↓晶馬「これは、僕達の罰だから…」苹果「えっ…!?」 ↓晶馬「ありがとう」と同時に苹果の炎が消える ↓晶馬「愛してる」の直後に炎が晶馬を包む ↓命と蠍の炎分割、連結器が外れる ※運命の乗り換えが発動? ↓晶馬が苹果を突き飛ばし離れる、苹果晶馬の手を掴むも晶馬炎に消える テディ回転→黒が白に、ベッドの赤カーテン翻る、ペンギン+クマ人形箱詰め出荷、カーテン閉じる(乗り換え完了?) 桃果「列車はもういっちゃったわ」
>>628 ありがとう
おそらくピングドラムの「分けあう」リソースも
格差社会のように桃果ちゃんは超金持ちで冠葉はひとりぶんの蓄えしかない、みたいな感じなのかな〜っておもってる
あと、たぶん人によっても助けるために必要な自己犠牲の量?は違う気がする
制度としては等価交換ではあるけれど、人間自体は等価値ではない、みたいな
多蕗を助けるためには手首一本で済むけれど、ゆりを助けるには全身火傷が必要だ、みたいな
>>633 頭からっぽの奴には雰囲気すらわかるかどうかあやしいアニメですね
過去スレで晶馬は身代わりになって消えたのではなく、
たんにリンゴ(ピングドラム)を返してもとのままに戻ったので、
あらかじめあった運命に戻った、みたいなレスがあったんだが
つまり
>>625 が言いたい事と同じだったんかな?
ほ〜!と思いつつも、自分は頭が悪いから詳しく分からない
>>635 訂正
×人間自体は等価値ではない
○人間に必要となるリソース自体は等価値(量)ではない
>>636 一般娯楽はそんなもんだろ
それともこれは高尚な芸術作品なの?
まぁ、頭空っぽの方が夢つめこめるからね
>>639 >高尚な芸術作品
そうだよ?
少なくともそこらのアニメより、よっぽどな
マリオさんがいたら玉乗り仕込みたいよね
死んだものの運命をすべて引き受けて消滅はでかくても その前にサネトシの存在を吹っ飛ばして消滅するのはどんぐらいのもんかね ピングドラムにいたってはお前たちは失った宣告される態のものだしな
>>642 エスメたんはマスターしてたね
エスメかわいいよエスメ
>>639 頭からっぽにして見るのも理詰めであれこれ考察しながら見るのも自由だよ。
ただ、せっかく作りこまれた料理をよく味わいもせずに飲み込むのは残念な食べ方だと思うの。
>>639 自分の場合は、
とりあえずよく分からないまま雰囲気で楽しんで見た後に、
解釈や考察・作品のメッセージとかについてあーだこーだ考えたり、
違う段階で何回も楽しめてラッキーだと思ってる。
違う段階で色んな楽しみ方ができる作品って多いわけではないと思うし。
>>639 人によって受け止め方は色々だし
高尚かどうかは個人の印象や感想によるさ
他作品だけど毎週放送される点を利用して
TVアニメを一つの見せ物として展開した作品もあったし、
「アニメーションをアートの表現方法のひとつとして
確立するレベルにまで昇華させたい」と言っていた監督もいたし
何も考えずにものは作れないのだから、
作者の意図を汲み取ろうと鑑賞するのはありさ
マリオさんの艶めかしい肢体にちゅっちゅする芸術的アニメだと何度言えばわかるんだお前らは
>>616 魔方陣はどうかと思うけど>呪いの輪が弾け飛んだ、意味をもう一度考えてみるよ
>>617 を読んで↓が浮かんだ
冠馬→晶馬→陽鞠に渡った半分の林檎だけをピンドラだと思ってたけど、
そうではなく自分の身を犠牲にしても助けたいと思う愛(心)そのものなのかもしれない
(自分がどうなっても相手を助けたいという心は確かに全員が持ってた)
半分の林檎はそれを具象化したもの
運命の乗り換え(+肩代わり)には呪文+ピンドラが必要だとする
24話時点でピンドラは苹果晶馬陽鞠にあり、最後に冠葉がもう一度手に入れる
そういや苹果の呪文で「運命の乗り換え中の列車の中」に4人は乗車
冠葉と晶馬は陽鞠と苹果の運命を肩代わりしたいと願った、
運命乗り換え中の列車の中でピンドラを持つ二人にはそれが可能だった
同じ条件の陽鞠と苹果はそれを阻止することも出来たのかもしれない
でも陽鞠苹果は阻止しようという意識をもてる状態・時間はなかった
ピンドラのラスト見てイクニは銀河鉄道のラストにモヤモヤをかかえてたんだなと思った。 自分も小さい頃見て、挫折つうかやりきれなくてあんまり好きじゃなかったんだけど 原作のカンパネルラとジョバンニの放り出されたような切ない物語に現代風に美少女二人を絡ませる事で イクニなりの救済と愛の話に料理したかったのかなと。 賢治リスペクトで妹を中心にした物語にしたのもにくい構成だったけど、苹果ちゃんて 他者の女性を入れた事で閉塞感ある原作の広がりも出来たし。 女性を中心におくことで元々カンパネルラやジョバンニに思い入れのあった一部女子には受けるだろうなっていうファクターはあったと思うが 俺みたいに銀鉄にモヤモヤかかえてたり挫折した奴には何かしら琴線に触れたんだろうな。 なんかそういう意味では俺にとって救われた銀鉄だった。 ありがとうイクニ
>>625 よくわからん。
じゃあ桃果の運命乗り換えの意味は?
これじゃあ、なにもかも運命の通りだったと読めるけど。
>>650 なんかあなたのレスを見て銀鉄読んでみようと思った。
最終話見て冠馬→晶馬→陽鞠の順に林檎が渡ったと思ってたけど 20話見直したら晶馬→陽鞠、冠馬→晶馬って気がしてきた 最終話の箱のシーンの前にすでに晶馬は陽鞠に林檎を渡してた だから晶馬の箱の中には林檎がなかった そして冠馬は晶馬に林檎を分け与える で、最後に陽鞠を経由して冠馬に林檎を返した
>>623 ネタばれになってしまうが、原作ではあの描写に続きがある。
多くの人々が作りだした輪の存在に気付けたのは良かったものの、
その輪の巨大さに圧倒されて、主人公は自分があまりにもちっぽけな存在だったという事実に
かえって気付かされることになってしまった。
やっぱピンドラの与えられるだけでは駄目で、自分からも与えなきゃ結局自分が硬直化していく
っていうメッセージと繋がるものがあったよ。
難しいな。 これって運命を肯定する話なのか? 桃果の運命乗り換えも実はあらかじめ決まっていた出来事だったと? でも確かにそれだと最後のりんごのセリフともぴったり合うな。 これが本当ならすごい発見かも。
そういや、ラーメン屋の両親の死体は放置のままなの? もう日毬達の家族には含まれない選ばれなかった存在ってことなのかな?
>>625 苹果の登場が遅くないか
失われた半分の愛を手にいれろ、でも与えられたら返さなきゃならないんだろうか
「林檎は愛のために死ぬ事を選んだ人へのご褒美」
冠葉と晶馬は愛の為に死んだと思ったけど、元々死ぬ筈だった運命に戻っただけなのか
桃果のおこした運命の乗り換えも、本来の運命に戻っただけになってしまう
このへんが引っかかったけど、
「元々僕達の罰」から解釈していくと、そういう考え方もあるんだろうね
>>634 乙乙
>>494 プリクリは運命の至る場所から来ただけあって、
あの兄弟が何者にもなれず最後に透明な存在になることがわかっていたのかな?
でもれんじゃくさんも「何者にもなれないおまいさん」って言ってたからなぁ
うーん・・・
>>650 やっぱ兄が病気の妹を救う話ってのは、妹分の川上さんがガンで闘病中に作ったから
ってのもあるんだろうかね
現実に川上さんは逝ってしまったけど、物語の中の妹はお兄ちゃんたちの奮闘により
違う世界で元気に暮らしてる。
切ないけどいい話だった
ピンドラって、人によって感じるものが違うのは勿論だけど この先自分が色んなことを経験してからもう一度見たら、今とは違うものを感じるんだろうなー
>>474 それだな
あのままだと4人とも運命の至る所行きだった
それをリンゴを犠牲にして生存戦略に乗り換えるという酷い計画をプリクリが立てた
しかしあれこれやってカンバもスリツブも罪を重ねていったので計算あわなくなった
そこでカンバとショウマが蠍の炎行きになって、
他のみんなが命行きに乗れた
運命の乗り換えには呪文が必要だけど、 ピングドラムは必要ではないでしょ? ここら辺、ごっちゃにすると訳が わからなくなると思うんだけど。
>>664 ピングドラムがないと運命を乗り換える呪文は唱えられないでしょう
それ、ごっちゃじゃなくてピングドラムの効果が分からないから混乱してるだけでしょ
なぜ運命の身代わりが出来たのか考えてたから 乗り換えだけなら呪文だけでいいんだろうけど
運命を乗り換える呪文もピングドラムのようなものなんじゃね?
>>587 おまえ何本質ついてんだよ・・・
銀河鉄道の夜のラストからいってカンバだけ死ぬエンドもありだった
ショウマとリンゴが何らかの傷を背負って生きるとか。
だけどそんなラストカンバだけかわいそうで美しくないっつうかな
いややっぱりピンドラ+呪文が必要なんじゃ 呪文だけでいいならCDのタイトルにもなってるから乗り換え放題になってしまう
>>611 その人、前は本スレで暴れまくってたからキャラスレに隔離してもらえて有難かったりする
「僕達の罰」だから苹果ちゃんには背負わせたくなかったんじゃ?
>>665 >ピングドラムがないと運命を乗り換える呪文は唱えられない
そんな設定あったっけ?
>>587 そもそも炎って分け合えるもんなの?
乗り換えの代償を半分請け負って下さいと晶馬が苹果に頼むのはおかしいだろ 苹果が自分から分け合いましょうと言うならともかく 「僕達の罰」を冠葉ひとりに背負わせなかった晶馬の選択に矛盾はないかと
苹果的には分け合いたかっただろうにな 乗換えのリスクは分け合えるものじゃないのか?
>>664 ひまりはピングドラムによって本当の光を手に入れた冠葉によって乗り換えの列車に乗せられた。
だからピングドラムは必要だった。
じゃあ、桃果もピングドラムを必要としてたの? ウサギを死ななくしたり、ダビデ像をなくたり、乗り換え放題だった気がする。
>>667 列車の乗り換えは苹果ちゃんの呪文によるものでは…
ピングドラムもそうだけど定義が固まってないせいで前提からしてすれ違ってる感がする
リンゴ計算 まず、孤児のひまりがゼロ ショウマが半分わける カンバは父親から失望されてゼロに しかしたぶんマサコから一個もらっていた マサコ父はマサコに一個あたえてすりつぶされた だめだなわからん マリオが病気になったのは、親のテロの罪で0個か半分になったせい ひまりが病気になったのは、半分しかないからか、 カンバ達の家族の罪が理不尽に与えられたから
>>662 そうそう、結局はっきりと描写しないのは
解釈はそれぞれの生きてきた経験から生まれるものだからいくつもあっていいと思う
イクニが自分のテーマや公式な答えがあっても言わなのはそういうことかと
観た人に自分の
>>674 自分を犠牲にしても誰かを愛する気持ちがなければ呪文は唱えられないだろうってことでは
>>676 乗り換えに近づくと代償として大切なものを失うって桃果が言ってたけど、
分けあえるかどうかまでは。
>>677 陽毱を助けるためにピングドラムを必要としたのはわかる。
わかるけど、ちょっとわからなくなった・・・。
うわー文章途中で切れた けどいいや とりあえずおまえら、ピンドラを愛してくれてありがとう
乗り換えを存在抹消の自己犠牲と大切な言葉だけで行うと結構黒いことができてしまう 個人的にはそんな存在もありな勘がするが サネトシのようなものにできないからには巡愛とその言霊が肝なんだな
>>676 たぶん2人分でも足りない代償だったんだろう
だってマリオについた呪いも、マサコの罪も帳消しだぜ
そのうえテロ完全回避だし
>>587 「これは僕たちの罰だから」
苹果は陽毬の為に呪文唱えてしまったから、
本来受けるべき罰を返してもらっただけだろ。
更にそこから、その晶馬の炎を苹果の方から分け合おうとして
手を掴み直したけど、その瞬間晶馬は燃え尽きてしまった。
でも少しでも分け合った名残として火傷として残ってるよ。
>>688 少しでも分け合った名残として火傷
あーあれ火傷の描写かよよくわかんなかった演出
>>688 炎を分け合うと言うよりは相手を炎から庇うイメージだよね
>>677 列車の乗り換えは苹果ちゃんの呪文によるものでは…
>>684 冠葉がその身を消滅させながら陽毬を運命の列車に乗せるという行為は自己犠牲の暗喩。
呪文自体はサネトシが確か開け、ゴマに例えてたけど運命乗り換えを発動させる効果しかない。
陽毬は死んでいるのだから扉を開いても自分で中には入っていけない。だから誰かの助力が必要なのは当然。
と、俺は解釈した。
乗り換えを終えた電車の中で気絶した陽毬と苹果が発見されるけどさ 横たわったままの陽毬と手を繋いだってことは 晶馬が消滅したあと苹果は陽毬の元に駆け寄ったんだろうな・・・
結局いまだに家族構成よくわかってないんだが・・・
なんとなく不思議で可愛くて おしゃれな曲をたくさん流して CD売れたらいいなー ストーリー?不思議な感じで思いつきで行き当たりばったりですが何か? ってアニメですね。
この数日でここの解釈がどう変化したかは見て無いけれど、 とりあえず自分の中で「『晶馬→陽毬』より『冠葉→晶馬』の方が先って事にされてるけど明示されてないような」って点と 「半分の半分だから四分の一とかそんなまどろっこしい考え方させるだろうか?」という引っ掛かりが取れたので来てみました。 思うに「運命の果実」ってのは実際にそういうアイテムが有るんじゃなくて、それこそ運命のメタファーなんだろうなという事。 それを分け与えるって行為は運命を共にするとか、相手の為に運命を費やすっていう事なんだろうと。 つまり冠葉が最初に見つけたとか晶馬が陽毬に渡した方が先とかそういう事じゃなくて(どっちが先かもどうでも良くて) 3人が3人とも(晶馬→陽毬→冠葉→晶馬と)運命を輪し有ってたんだろうなと。 陽毬が病気になって「晶馬→陽毬←冠葉」と一人に集中しようとしたけれど「冠葉→晶馬」の流れを 断ち切らないまま忘れてたから上手く行かなかったと。 ついでに「多蕗⇔桃果⇔ゆり」の状態から桃果居なくなって断ち切れっぱなしだった二人はお互いで 「多蕗⇔ゆり」と補間しあう事に気づいたわけっすな。 ・・・しかし女子高生未亡人な苹果ちゃんはあの後どんな恋をすれば良いってんだろう。
>>694 逆に聞こう。そういうものがあっても良いと思うがな。
それをちゃんと不思議にちゃんと可愛くちゃんとお洒落に作るのがどれだけ難しい事か。
ってかパンティ&ストッキング好きな俺に対する宣戦布告とry
>>697 春に、緋色の欠片って乙女アニメで恋します
ショタ晶馬は10歳とか8歳とか6歳とかいろいろ説あるけど それくらいの歳の差問題ないよね苹果ちゃんだし
>>700 あ〜三宅さんこれから仕事増えそうだなw
ナルトス思い出すからやめろォ!
まさかピンドラスレでナルトスの名を見るとは
晶馬が最後罪かぶったけどそれじゃあ最後の世界で晶馬が存在するにはピングドラム足りないんじゃないかと思うんだけど 命の計算をすると 冠葉 1 ←選ばれた 晶馬 0 陽毬 1 冠葉 0.5 晶馬 0.5 陽毬 0 ←罪 冠葉 0.5 晶馬 0.25 陽毬 0.25 冠葉 0.25 晶馬 0.25 陽毬 0.5 冠葉 0.5 晶馬 0 陽毬 0.5 冠葉 0 晶馬 0 陽毬 1 冠葉 0 晶馬 -1 ←身代わり 陽毬 1 別世界行ったあと陽毬の余ったピングドラム使っても補えないけどなんか勘違いしてる?
KIGA林檎を含める前提は、まぁ頑張れとしか言い様がない。
今更過ぎるけど、最終回の陽毬の短いスカート姿って、1期EDの最初の方のトリプルHの脚のカットと同じスカートなのか。
>>709 分け合うって行為が大切ではあるけど
分けたらどんどん小さくなるって物ではないと思うから
計算してどうのって話じゃない気がする
揚げ足取りにしか見えないから止めといたほうがいいと思う>命の計算
愛は数えられないんだよ!
ここ時々さんすうスレになるね
>>709 計算はわからんけど
ヒマリは子どもブロイラーのときだけじゃなくて1話とそのあと死んだときに冠葉から命をもらってるけどあれはどうカウントするんだろう
あれはピングドラムじゃないんだよね?
あと、ヒマリは1話で死んだあと帽子の力で生きながらえたけど、あれもどうやってカウントするんだろ?
乗り換え後に部屋に掛けてある服に「池辺工務店」って書いてあるから、 饅頭屋のおじさんじゃなくなってるんだな。
>>713 たしかに無粋だった
最初は何も考えずに見てたんだけど何回か見てるうちについ
温かく切ないと同時に、残酷な位潔いエンディングだと思ったよ。
いけべ屋のぱんだのたまごまんじゅうのない世界になったのは悲しいことだよな
今1話からみなおしてるんだけど、9話の話って、1話の陽毬が倒れてから生存戦略前の話だよね? 空の孔分室でさねとし先生からりんご貰ってるのはどうに捉えたらいいんだろ。 あれは特にカウントしなくていいのかな。
KIGAリンゴはカウントなしだと思うよ
>>721 わたしには大切な人がいたって思い出してるから晶馬にもらったりんごだ思ってた
通常は1クール13話なのに対して、全24話にしていることとか、 観覧車の数字「24」とか、折り返しの13話、14話で冒頭のポエムが 繰り返されていることとかには、何か意味があるの? 回転する換気扇とかヘリのプロペラとかと一緒で、ぐるぐる廻る イメージを持たせたいだけなのかな。
「意味わかんない、クソアニメだ」って書き込んでる人は、すなわち解りたいと思っている人。つまり愛なんだよ。これ程愛に溢れたスレが他にあるだろうか?
726 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 07:35:23.68 ID:qU3iXGofO
山下の正体がわからん
最後まで見て眞悧の目的がなんなのか分かった気がする 眞悧の真の目的・・・それは 関連商品の販売!! ダヨネ?
苹果ちゃんは前から食べたいと思ってたけど焼き苹果になって更に食べたくなってしまった
ピングドラムは抽象概念じゃなくてちゃんと物体であるって事が 一週回ってなんか理解できた気がした 分かち合った半分のりんごなんだね いや当たり前なんだけど半分の形が正解の形ってことが自分の中で納得した
何の罪もない女の子の顔や体に一生残るだろう傷や火傷を負わせて終わるとか どんだけ悪趣味なのかと思うわ
痺れるだろう?
間違ってるかもだけど一つの解釈として 心臓取り出したものが蠍の火で りんごは運命の果実で ピングドラムが半分のりんご(蠍の火?) 後わかんないのは飢餓マーク付きのりんごの意味かな 両親がらみなのかサネトシがらみなのか意味は無いのか
りんごちゃんのおかげでボブカット女子好きになりました
頂点取った人気者はすりつぶされてくれないと循環しないからねここの考え方だと
>>733 晶馬は心臓から引っ張り出してたのを陽毬が受け取って「これがピングドラムだよ」って言ってたよ
う〜ん、ピングドラムはりんごじゃないってこと?
陽毬、ピングドラムの事知っているなら早く教えてくれよ 胸から取り出すのを見てキン肉マン思い出した
しかしあれだな、関東放送後からの過去スレをみてきたが 先に放送された関西地域での感想を 基地外のようにコピペしまくる関西人ってすごいよな ねえどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
両親って実子には恵まれずとも、伴侶を見つけられるくらいには愛情を求めることができる人間だったのに なんで世界に絶望しちゃったんだろうな 子どものことを心配してくれる兄もいるのに、そのまた親から愛されなかったんだろうか 近年流行りの無差別殺傷事件起こしちゃうやつらは あの組織の黒ずくめになる資格があるんだろうかな
無差別殺傷事件自体は減ってるんじゃなかったっけ 報道件数が増えてるから増えてるように感じるだけで
違う!陽毬ちゃん、それは鼻をかんだティッシュじゃないよ。 だからオンナにだらしないカンバ菌て言われるんだよ。
晶馬って高倉夫妻の実子だよね? 箱の中で晶馬が飢えていたのとリンゴが見つからなかった理由が分からない あの両親は子供を愛していた描写もあったし、寧ろ親に選ばれなかったのは冠葉なのに それとも箱の中に閉じ込められて飢え死にしそうになってリンゴを半分分けて貰って生き延びたっていうのは 比喩じゃなくて実際にどこかの時点で起こった出来事なのか・・?
>>718 なんかキツイ言い方になってしまってゴメンね。。。
>>738 あれって文章上手いから正解のように思われがちだが、
何回も最終回を見返すと納得できない部分も多い
逆にこのレス鋭いなーと思うのに限って総スルーだったり不思議なものだ
>>741 陽毬がオカズになってるんだよね…たぶん
あと私をいやらしい目で見るのはやめて
>>742 冠葉のはこには元々りんごがあったから「選ばれた」って言ってるわけだから
元々愛を授かってる人とそうでない人がいるんだと思った
親が置いてるわけじゃない
でも愛を受けられなかった人でも
分け合ってその人と運命をともにすれば愛を持つことが出来る
>>744 >このレス鋭いなーと思うのに限って総スルーだったり
これ貼って欲しいな、読んでみたい
あのときはみんな初見だし興奮してて流れも早くて、
同じ話題のループや質問、意味ワカンネーから糞だって言う人に向けて緊急用に貼ってたんだと思った
何度も観たり色んな解釈で咀嚼されていくとまた見方も変わってくるよね
>>750 最終回の冠葉と陽毬なんかエロかった
陽毬が腕をせなかにまわしてるとことか普通にラブシーンのようだった
陽毬って年齢のわりに大人っぽいよね
冠葉目線で描かれてたからか?
りんごちゃんとかいる時は年相応に見えるんだけど
女の子って怖いって思うw
>>717 くいもの屋から築造屋に変わったのは何の暗示だろう
衣食は足りたんだということかね
今ラスト二話を初見、たぶきとゆりの会話辺りから何故か涙が止まらなくなった 不思議なアニメだ…
>>624 そうか眞悧は自分が他人とは違う人間だと確信してるんだ。
だから自分だけは特別に箱を壊して出られると思っているのか。
そこへ同じ種類の人間である桃果が現れ自己を否定された。
「自分という箱」から出るということは他者を否定することなんだね。
桃果が眞悧を世界から追放しようとしたのも他者を否定することだけど、
桃果は自分の命を犠牲にすることで「自分という箱」との折り合いがつけられる存在だったんだ。
納得できました。ありがとう。
>>748 レスありがとう
あのシーンのリンゴは誰かからの愛や誰かへの愛の比喩だと思ってたんだ
多蕗の「僕らは予め失われた子供だった」とかの台詞もあるから、親に愛されて育った子供は少なくとも受け取る側の愛を一つは持っているみたいな
子供の頃の晶馬が誰かの愛に飢えているように見えなかったから、あんなに飢え死にしそうに苦しんでいるのが不思議だった
「選ばれた」ってとこ考えながらもう一回見てこよう
>>752 池辺のおじさん夫妻と暮らしてるっていう事を
工務店の社名入り作業服で説明してるのかな
和菓子屋の制服ってピンと来にくいから
眞悧先生は愛憎だよね 人と世界を愛してる故に人と世界を憎んでる 自分はこれほど人と世界を愛してるのに、何で人と世界は自分を愛してくれないんだ的な・・・
それを、感情を押し殺したひょうひょうとした演技で(一回だけ荒げかけたけど)語り続けたから怖い怖い
>>755 晶馬は確かに特別虐待されてるような描写はないけど
親の愛情を感じてる描写もないんだよね、冠葉や陽毬にはあったにも関わらず
加えて親はああいう組織の幹部で、自宅(?)マンションは頻繁に集会会場になったりしてて
晶馬はそこに溶け込めずひとりで遊んだりしてたわけだ
そう考えると、普通の子供らしく親を愛したことがないのかな、とも思うよ
親が晶馬を愛してたかどうかは別の問題として
>>756 陽毬が池辺のおじさんたちと暮らしてるってことなら
表札を使えばよくわかったと思うんだけど
表札使うと高倉家が運命線から消失しましたと明示することになるから
ダメだったのかな
>>742 夫妻は晶馬を愛していたとは思うが晶馬自体がそれに気づけていなかった=箱にこもるってことじゃないかな?
イクニは「Qちゃんみたいな何もしない同居人」に憧れてとかいうけど、オバQと主人公ってめちゃくちゃ会話とか交流してたよなw
ペンギン達はエスメ以外ほとんどないのはなぜ
熊の人形に入ってた手紙って 最後に出てきた兄弟が書いたわけじゃなくて 昔人形のお腹を裂いた時に二人で書いて入れたのかな
>>757 眞悧は自分と人と世界が愛おしすぎて自己と同一化させようとしてしまったんだね。
桃果が自己犠牲的な博愛主義者だとすれば眞悧はその対極にある利己的な博愛主義者なんだ。
メガミ娘タにピンナップは無しか
>>759 >>761 晶馬はいろんな人に愛を貰っていたのに気付かない鈍感だったんだな・・
最終回でそれを与える側になれたってことなのか
なんていうか、与えるだけでも受け取るだけでも完成しない、
愛しなさい愛されなさいっていう話だったのかなぁと感じてる
ひまりぃ
眞悧は単に閉塞感に我慢ならない行動派だったんじゃないのか やるとしても追いかけられる役しかやらない人に嘆いてたし 最後どうなろうがキスくらいした方が楽しいみたいなこと言ってたし 自分の箱にこもったままぶつぶつ言ってるだけなんて なんてつまらない奴らなんだ というのがそもそもの気持ちだったんじゃないかという気がする
まあ実際、晶馬をおいて事件を起こしたんだから 両親には息子愛を上回る使命感があったんだろうな
しかし実の兄弟より リンゴを分け与えて数年一緒に暮らしただけの他人のほうが大事かね 冠馬にとってはマリオは実の弟だろうにまったく冷たい 桃華もリンゴに「よくがんばったね」と声をかけてたら倍泣いてた。 つめてえよ桃華姉ちゃんよう
>>761 虐待する親や子供にプレッシャー与えて潰す親だって子供に愛情ないわけじゃないでしょうよ
ゆりの親だって愛情だけはたっぷりあったと思うよ
晶馬の両親も一見、まともそうに見えるけれど、やっばりどっかおかしいよ
それは冠葉も陽毬も高倉両親のりんごをもってないことでわかる
親のおしつけの愛じゃなくて本当の(無償の)愛じゃなければ子供は餓え乾いていくんだよ
それを子供が愛を受け取らなかったようにいうのは間違ってると思うよ
>>770 そりゃ愛のない親なんてほとんどいないだろ
「愛がなかったわけじゃないけど愛が足りなかった」ってラインは
本来の目的をにぶらせるよね
じゃあ冠馬やマサコは押し付けじゃないどんな特別な愛をもらってたんだ?と
逆に疑問になるよな至高の愛か?
そう言えば晶馬が一番両親の話を避けている感じだったな 他の二人にしてみたら子供を愛する夫婦だったけれど 晶馬からしたら自分を放置して革命にはまってる二人ってところか お前の箱にもりんごがあるはずだから探せって言われたときも、探しもしないで無いって決めつけてたのもそういうことかな
冠葉の罪→ただ自分の愛=エゴを与えるばかりで相手を省みなかった罪 晶馬の罪→物事や相手に対して譲歩を求めるばかりだったことへの罪 二人の罪→本来死すべき者の運命を変えたこと こう考えると、最後に晶馬がりんごちゃんと炎を分かち合わなかった理由がしっくり来る気がする りんごちゃんが自分を犠牲にしてでも皆を救いたいという気持ちは本物だし、あのまま二人で焼かれても二人とも助かったのかも しれないけれど、自分の罪を理解した晶馬はそれ以上を望まなかったんだろう。 実際、晶馬はりんごちゃんとの関係がわかった時には『被害者と加害者の子が会うべきじゃない』、 テロを起こした冠葉には『何の罪もない人を犠牲にするなんて許されるはずがない』、 どれも自分の感情より先に世間の理屈を持ち出して、相手にこうして欲しいと望むばかりだったし 後、ゆりと多蕗がばっちり乗り換え前の世界を覚えていたのは、単純に呪文の代償を払った人間=桃果が燃え尽きてないからだと思う
>>761 逆逆
晶馬がちゃんと両親から愛されて育ったら「愛情がわからない」(小説より)
なんて子供には育たなかったんだよ
高倉両親は、まともそうな描写があるから、妙に同情的な人が多いよな
テロリストだとわかってからも実は濡れ衣なんじゃとか言ってる人いたし
まともに見える親が元凶だったってのがこの話の仕掛けのひとつだろうに
>>762 多分そう
熊の人形の手紙は運命の乗り換え前の21話でお腹を縫い合わせるときに
兄弟が入れたものと思われる。
24話の運命の乗り換えで時間を巻き戻し、
ベット搬入、家のペンキ塗りより前に時間が巻き戻されている。
よって運命の乗り換え後は熊の縫いぐるみのお腹が裂けることも手紙を入れるチャンスも無い。
ポイントは24話の運命の乗り換えで発生した時間の巻き戻しの表現で、
ベットが巻き戻される時空の中で退場していく場面。
その後の描写でベルトコンベアーに載る箱のペンギン3匹の時間が巻き戻る際ペンギン3号はなんと、
時間が巻き戻るとき運命の乗り換え前の熊の縫いぐるみを持ってきてしまっている。
つまり最後の熊の縫いぐるみは、運命の乗り換え前の代物。
陽毬が手紙を見つけた後に3号が家から出てくるのは熊の人形を届けるためだと思われる。
2周目見終わったけどやっぱすげーわ。 テーマが壮大過ぎる。 あと、たしかに大震災後の物語だな、これ。
>>773 いやあ、罪と呼ぶにはあまりにも普通のことすぎるだろ
よっぽど愛さなかったそれぞれの両親のが罪深いだろ
二人の罪→本来死すべき者の運命を変えたこと これじゃあ極端な話、 命助けるために病院つれていくのもアウトになっちゃうじゃん。w
>>774 高倉の親が実子に愛情がなかったって描写はないだけになんともいえないな
台風の時の冠葉の回想でも父と冠葉に付いていこうとする晶馬を止めたのは
母がとめたのは実の子だからっていう説もあったし
親からの愛を受け取るほうもその余地がないとだめなんじゃないかなとは思う
10年前の回想で最初から一人ぼっちだって箱の中に居るときのセリフは
親の愛情云々以前に閉じこもってたままの本人の性格とかもあるんじゃないかなぁ
>>769 りんごは桃果の死後に産まれた子だし妹とはいっても交流はまったくない
いくら桃果がスペシャルな存在でもそこまでな無理だろう
ゆりと多蕗が記憶を残しているのは桃華の乗り換えが不完全だったからじゃないかな 晶馬と冠葉のことは二人の記憶でもいなかったことになっていると思う 桃華も眞悧も半分あの世界からはみ出している存在で 生と死の間にいる人とか命が完全じゃない人にしか帽子とか夢とかを介してしか干渉できないんじゃないかと妄想 桃華は晶馬と冠葉を使って(っていうと表現悪いけど)運命の乗り換えを完成させようとしていて 眞悧は冠葉や真砂子を使って桃華の乗り換えを阻止して革命をやりなおそうとしていた そして乗り換えが行われて大切な人達が救われたのを見届けて桃華は満足して消えた 日記は桃華の運命乗り換えに必要なアイテムで、 ピングドラムは陽毬の生存戦略に必要なものだったと思う 実際はどちらも本質は同じようなものだったっていう結果
>>777 確かに、そのあたりはやり切れない。
でも、罪の本質はその程度のちっぽけなものでもそれに付いてくるものはどうしようもなく大きいんだろうよ
特に命が対象ともなれば
でも「もうすぐおねえちゃんよ」という時系列設定だったろ 桃華も高倉両親も目的のために愛するものを置いてでも命をかけるという意味では同じだな
ようするに荻野目さんは天使だって事
>>782 だれもが人に愛を押し付けるし譲歩も求めるだろ大なり小なり
自分の命をかけてでも愛する人を救いたいだろ
彼らが特別罪を犯したと感じないんだけど
9話で陽毬が運命の至る場所である図書館へやってきたのは偶然? あの時点で帽子を渡されて、プリクリ様が現れたからあそこがスタート? 最後のまた運命の列車が来るのを待つの?的な事を言っていたし、陽毬が迷い込まなかったら そのまま死んで、兄弟二人が残されたのだろうか ……と、思ったがそういえばおみやげ売り場で帽子様を手に取ったんだよな そこから二人のゲームに巻き込まれたのかな?
おれは個人的には高倉家の95年の犯罪は両親の物で、あの3兄弟に罪はなかったと思ったよ。 24話のあそこでいう罪とは陽毬の死を餌に、冠葉が眞悧に操られ犯罪への取引に応じたこと。 冠葉は陽毬を救いたいがために殺人等の犯罪を犯してしまっている。あれはまちがいなく罪。 晶馬が分け合おうと言った罪とはそういう罪だとおもう。
>>787 「ほたるの墓の兄ちゃんはおばさんに頭を下げるべきだった」
じゃないけど
冠馬はマサコに頭を下げるべきだったよな犯罪に走る前に
お金を手に入れるためになんでもするっていうなら頭を下げるべきだったよな
なんでもするって言うのは口だけですかと
>>776 自分もこのアニメを今年見れて良かったと思った
家族とか愛とか直球で言葉にするのは少し気恥ずかしいテーマなんだけど
今年はなんか素直に受け入れられる
桃果ちゅわんに構ってほしい
>>779 親が愛も何も一方的に与えすぎると子供はそれを感じない上に自分からは何もやらない消極的な子供になることあるので
剣山が「与える」って思想の人なら、仕事に忙しくて子供を見ずに与えるだけの親だったんかも
>>785 そのあたりは
>>782 に書いた。
罪自体は特別でなくとも、その為に大勢の命が犠牲になったし、
死んだ人間を生き返らせるという奇跡さえ望んだことで、本来ちっぽけな罪が大きく膨れ上がった。
冠葉を止められなかっただけで、実際には誰にも手を下していない晶馬にはりんごちゃんという救いもあったが、
晶馬は冠葉と背負う道を選んだ。俺の解釈ではこうなった
>>787 そこはもう家族というコミュニティーの呪縛だよね
家族であることによって連帯責任というものが発生する
例え血が繋がっていなくても 山下も作中で言ってた
>>792 でも結果南極、愛の押し付けになったよな
陽毬は二人が消滅してまで生きることをのぞんでいなかった
最後で結局は罪深いで。
>>794 まあな。だから二人とも、その罪深さゆえに灰になるしかなかったんだろうよ
しかし兄弟として暮らしてるとはいえ、 同い年の男が妹として暮らしてる女に実は欲情してるの位、思春期のオスだったら目敏く気付くはずなんだけどな いくら冠がカモフラージュしてるとはいえ それを上回る兄としての愛情も持ってたから隠し通せたのかもしれないが やっぱ晶馬は童貞おたんちんという事だね
おかしな結果論だけど サネトシは手段のためとはいえ、マサコ・マリオ・陽毬を生かし 桃華はサネトシの野望を砕くために冠葉・晶馬を消滅させた 上のほうで天使と悪魔で例えてた人がいたけど皮肉な結果だよね
おれ弟と男二人兄弟なんで、二人の対決がどうなるのか気がかりだった 男兄弟は結局最後は奪い合う運命だったらやだなあと はて、高倉兄弟はああなったが、はたしておれは弟がリンゴ失った時分け合える兄だろうか…
>>798 俺兄だからリンゴは分け合わない。全部弟にやる。
他人だから分け合うんじゃない?
>>797 確かに皮肉な結果だ
ただ、冠葉・晶馬を消滅させたというよりも
二人は自分達が消滅しても救いたいという想い=16年前の桃華の境地に自ら立っただけじゃないかな
この物語って桃華と眞悧の対決と高倉家族の物語の2本の軸で廻っていると思うんだ
たいして中身の無いアニメでよくもまあ語る
>>767 そう思う。
ちなみに、その閉塞感を共有していたのもモモカ。
だから、マサトシは「同じ風景が見える相手」と言ってる。
決定的に違うのは、その閉塞感打破のためのプロセス。
マサトシは自他を隔てる箱の破壊だった。
モモカは箱を維持したまま愛と苦しみを分けあうことだった。
二者はこの世から消えても、それを人に託した。
サネトシは、ヒマリの不治の病に苦しむカンバの心の隙をついて。
モモカは、プリクリに形を変え「ピングドラムを手に入れろ」と繰り返すことで。
閉塞感は簡単には打破できない。
むしろ、簡単に打破したいというサネトシ的欲望が頂点に達したとき、モモカもまた現れる。
サネトシが沈静化したから、モモカは去って行った。
これは、残された人間の課題と言っていいかもしれない。
そういうこといわれると 「じゃあ語る価値のある中身のあるアニメってどれだよ」 って言いたくなるだろ
箱の中身は空っぽかもしれないしりんごが置いてあるかもしれないんだよ
シュレディンガーのぬこだな
桃華の 「そう、わたしはいくわ」のクールさはしびれた。 彼女の最大の武器は乗り換えの呪文ではなくあの精神力。 小学生じゃないだろ。w
>>805 苹果ちゃんが多蕗を好きになったきっかけの話だね
シュレディンガーのねこ
>>806 あの後の寂しそうなサネトシにもシビれた
>>789 俺は自分が長いこと悩んでた人生の問いに
ひとつの明確な答えをもらったような気がするよ。
それは幾原さんオリジナルの思想ではないかもしれないけど、素直にすごいと思う。
てか、やっぱり伝え方ってのは大事だよね。
>>779 むしろ六歳以下の子供に独りぼっちだと感じさせる場合は
その子に原因があるんじゃなくて親が原因の可能性が非常に高いんだが
>>797 この作品は価値観が特殊なんだと思われ。
この作品では誰かを生かすために捧げた命(死)は敗北じゃない。
だから1話と24話にわざわざ、
銀河鉄道の夜の講釈をしているかのうように見せて、
少年たちにこの作品の価値観を語らせてる。
小学生B「でも、死んだら全部おしまいじゃん。」
小学生A「おしまいじゃないよ!
むしろ、そこから始まるって賢治は言いたいんだ。」
小学生B「わかんねぇよ。」
小学生A「愛のハナシなんだよ?なんで分かんないのかなぁ〜。」
あとさ、冠葉ってどうみても日本人の名前じゃないだろ。
これは、
冠葉:カムパネルラ
なんだと思う。晶馬がジョバンニなのか?というとそこまではわからない。
いや桃果は16年前にサネトシの呪いに閉じ込められたんだけど ペンギンの帽子というカタチで16年間サネトシと共にいたんだと思うわ なんか桃果が救いに現れたみたいに思ってる人いるけども
>>771 親の愛は子供にとってそれだけ特別なんだよ
13話のエンドカードのセリフが「生存戦略 大好きだよ」だった 泣いた
>>807 自己レス
あの時の「生きているか死んでいるか判らないなんてかわいそうな猫」って言葉は
桃果と眞悧の状態を期せずして表していたのかもしれない
桃果はもうかわいそうじゃないけど眞悧はかわいそうなままだ
晶馬の両親が要らない子供を子供ブロイラーに送り込む社会のシステムを破壊しようとしている一方で自分の子供が消えようとしているのは皮肉だよねえ
>>797 サネトシがダブルHに送ったマフラー(しかも今でも友達とかいうメッセージつき)が
りんごが呪文を知るきっかけになったのも皮肉なところ
>>788 そりゃこっちをとればこういうふうに冠葉を転落させるとサネトシが図っているのであって
たとえ夏芽真砂子に頭を下げたからといって冠葉が転落するとは限らないと思うが
つまりどっちみちサネトシは破滅させるように図っていたんじゃないかな
もしりんご、晶馬が乗り換えを行わないで(冠葉の計画に間に合わなかった)、冠葉の実行だけが成功してた場合はどうなってたの?
>>799 自分は末っ子だけど上の兄弟が自分に全部くれると言ったら拒否してしまうと思う
だって上にだけ負担かけたくないもの
でも上の方って責任とるのは自分みたいな意識がやっぱり強いのかな
気持ちはすごく嬉しいし正直上のそういう所に甘えてる所はあるけど
妹や弟だって最後まで何かしてもらうだけの存在で終わるなんて嫌なんだぜ
だから最後の晶馬や陽毬の行動は何かよく分かるわ
冠葉と二人きりでいるときの陽毱は やけにボディタッチが多いような気がする。 晶馬に対してもああだっけ? てか、一般的に妹って兄に対してボディタッチみたいなのするの? 鼻をかんだティッシュと女にだらしないばっちい冠葉菌とは 関係ない感じなのに並列して表現してるし、 なんだか意味ありげな関係に思える。
>>819 ジャイ子とのび太が結婚する。ただそれだけ。
>>819 そりゃ、95年のサリン事件が再現されるんでしょ。
桃果が最小限に食いとめた95年以上の規模で。
そのあと、眞悧が本当に陽毬を救ってくれるかどうかは判らないな。
そんで、冠葉は間違いなく死刑。
晶馬、陽毬は95年時代の悲惨な境遇に逆戻り。
>>798 大人の今なら分け合ったり、もしくは全部あげたりできるかも。
子どものときだったらわからない。
お菓子の取り合いとかしたし、独り占めしたこともあったし。
カインとアベルの話じゃないけど、実際の兄弟ってなんとなく対決色あるでしょう?
>>820 俺の末の弟もリンゴ要らないって受け取らないだろうな…
輪らないピングドラムだ…
一言で感想表すなら 見て損した三流ループモノだった まどマギやシュタゲ見たあとだとウンザリ
みんなそうなのか。 戦隊物ごっこの時は赤い役はいつも弟に譲ってたけどな。 そういれば、知り合いの双子は毎週ジャンプをお 互 い 買ってたよ 片方ジャンプ、片方マガジンにすればいいのになと思ってた。
エスメラルダと真砂子のはじめて物語がみたい
でも真ん中の弟は俺のリンゴ強奪しそうだ… 「悪いねw」 って …
>>822 クリスチーヌ剛田は人気漫画家だぞ
逆玉の輿やで
>>827 仲の悪い双子だったのかな?お金もったいないね
>>821 陽毬の方が先に高倉家にいて年齢的には妹だけど精神的には
お姉ちゃんみたいな気持ちだったのかな
日常生活では冠葉って陽毬の前ではけっこう年相応に見えた
832 :
798 :2011/12/27(火) 12:49:55.97 ID:aXOzNTTd0
全部あげたいと最初に書かなかったことに気づいてちょっと鬱ったけど
やっぱり二人そろって俺たち兄弟って気持ちもあるので二人で分けあいたいなぁ。
すいません正直一人で死にたくないです、共に征かん我が弟よ
>>824 したしたw
>>819 特大のテロで死屍累々、冠葉はやっぱり砕けて、眞悧と同じ存在になるのかなと。
陽毬が助かるかは全く解らんが、個人的には助かりそうな気はする。
冠葉は陽毬が助かるまでテロを続けて世界を呪い続ける存在になってしまっただろうね
>>825 要らないんじゃない
分け合いたいのw
だから全部だったら拒否なんだよ
普段から何かしてもらってたら普通下でもそう思うんだよ
与えられて当然と思うやつもいるだろうけど
そもそもお互いに納得して分け合っていたピングドラムを回収させて 無理矢理再分配させたお話だよな。 「陽毬を助けたくばおまえらは死ね!どうせなにものにもなれないのだからな!」 とプリクリに上から言ってほしかった。どうせなら
主役の三人を見てるとなんだかコードギアスを思い出した あれの一期が好きだったわ
テレビ愛知は今日が最終回か…
>>821 普通の兄妹ならあんな雰囲気にならないよ
二人の間に血が繋がってないっていう思いもあるんだろうな
そもそも冠葉と陽毬は陽毬がプリクリ状態で二人きりでなんやかんやして
秘密を共有してるってかんじする
>>837 スザクが晶馬でルルーシュが冠葉で陽毬がナナリーでりんごがユフィってとこか
眞沙子はあの真ん中わけの女あたりか
>>831 高倉兄弟を兄弟たらしめていたのは陽毬の存在かなと思う
例えば一話で奇跡も呪いも始まらなくて陽毬が死んじゃったら
冠葉も晶馬もだんだん兄弟じゃなくなっていったんじゃないかな
>>835 あーそうか
分け合うって簡単に見えて難しい事だな
俺の場合、最初から自分のリンゴを全部弟にあげようと勝手に考えていた
極端な人間なのかもしれない
りんごがユフィってちょっと違うって思ったけど ああそうかスザクのお相手だったからか…
>>826 誤解してると思う。
運命乗り換えってのが紛らわしいけど
この作品は最後まで運命の存在を認めて肯定してる。
君が例に出したような三流ループ作品とは違う。
>>835 兄ちゃんはウソがうまいんだぜ?
「リンゴが2個あった!」
って安心して食べさせるに決まってるだろ
このあまえんぼが!
>>828 見たい!
やっぱり段ボールで送られてきたのかとか
誰が名前つけたのかとか気になるw
今年は本当に豊作だったなあ 5年に1度の作品が3本も出た まどマギ・シュタゲ・あの花 ピンドラは大好きだけど万人受けはしないのかな?
>>844 他人の感想にはあまり干渉しないほうがよいかも。
この作品は、整合性や辻褄ってことについては正直かなり荒い部分がある。
後半は心象表現が多くて、想像で補完するしかない部分もいっぱいだ。
こういう作品を受けいれられないひとがいるのは当然だと思う。
それでも自分はこの作品が好きだけれどもね。
You better let somebody love you, you better let somebody love you before it's too late.
メリーさんの羊の話は メリーさん→両親 メリーさんは美しい羊が自慢→子供のことを連れてあるく綺麗なものくらいにしか思っていない リンゴの木→仕事・革命 羊よりもリンゴの木が優先 →子供よりも仕事を優先させる親だった 黒ウサギの囁きから枯れたリンゴの木の復活→ サネトシが何か力を貸して革命を実行できるようになった 女神様の罰は理不尽 → 子供が親の罰を引き受ける こんな解釈でいいのかな
>>841 実の兄弟で血の絆があっても、その絆は何か媒介がないと
深いものになっていかないものだと思うな
ふつうは家族でどっか出かけた思い出とかがその役割を果たす
あんな可愛い妹がいたらそりゃあもう強まりますよ
血が繋がってるだけで共有できる思いがない家族だと、却って血の呪いが云々になりそう
シュタゲ・あの花は全然ピンと来なかったわ マド・マギは昔あった魔法少女ものっぽくて大好きだったけど(本当は怖い) ピンドラはドストライクというかこんなにカタルシスを感じて浄化された作品ないかも
あの花は好きじゃない 世間の良い大人達が求める教科書的なあざとさが嫌だ
じゃあ今年は まどマギ・シュタゲ・ピンドラで。 よかったほんとは最初からこういいたかったんだよね。w
今年最終回まで見たのはピンドラ、あの花くらいだな マドマギは8話くらいまでしか見なかったな シュタゲってピンドラとスタッフかぶってるんだっけ?なら見てみようかな
rock over japanですでにやられてたんだよなあ。 1〜3話くらいは30分があっという間だったのを思い出すよ。
うおおおぉ今、苹果のストーカー辺りを見直したが、最終回見た後だとさらに分からなくなるぞ 誰か一緒に考えてくれ プリクリ様は生存戦略を最短ルートで成功させるのを目指しているとして 6話で晶馬に「運命とやらを成就させてピングドラムを奪うのが貴様らの役目だ。初夜だろうと初交尾だろうと変態女の望む通りにさせてやれ」 と言ってるわけだが、その回で「この日記に書かれた未来が真実になる時、私の大切なものは『永遠』になるだろう」と出てくる つまり、日記の内容通りに遂行することで生存戦略は成功するはずだったのだろうか? 桃果のいう「私の大切なもの」ってなんだったんだ? つかピングドラムを奪うって…w 最終回で見た「ピングドラム」とこの時にプリクリ様が言ってる「ピングドラム」って違うような気がしてならない
>>779 オーディオコメンタリーでは晶馬が靴を履いていたからその間に止められてたって話
その辺の入選はそれぞれあるだろうけど(自分はいろはもあの花もタイバニもそれぞれなりに楽しんだ) ・豊作年 ・その中でもオリジナル躍進年 という火をピンドラは一年の最後まで切れ目なくつなげてくれた (もちろんそのために放送したわけじゃないけど) 本当に一年間アニメ楽しかった
シュタゲはSFギャルゲの王道だから、糞って感想は出ないと思う。
>>858 プリクリさんは最初苹果たち側のピングドラムを手に入れようとしたけど
晶馬が阻止して苹果と多蕗のピングダラムが失われたのかな
>>848 絡むつもりはないが、この作品が運命肯定してるのはあきらかだと思うけど?
それを三流ループモノなんて言われたら一言言いたくもなる。
>>858 あのころは登場人物と視聴者を含めピングドラムはあの日記だとミスリードさせてた時期だろ
まー最後までとおしてみれば、 まどか、シュタゲは一般向き ピングドラムは客層を選ぶコア層向けだろうな。 でも今年は豊作だと思うよ。 いろは、タイバニ、うさドロもなかなかよかった。 ピングドラムは前半ミュージカルのところであまりの下手さに切りそうになったわ。
三宅ちゃんはともかくだから能登と石田に歌わせるなとあれほど
ただの自己犠牲という言葉よりももっと深いなと感じたよ 冠葉晶馬が最後に気づいたのは陽毬苹果を助けるために自分のことを覚えてなくてもいいと思ったんだと思う 子供ブロイラーのように無駄に透明な存在になるのではなくて 大切な誰かのためなら、透明な存在になって覚えてもらえなくなってもそれでもいい だから冠葉は最後キラキラと砕けてなくなったんだと 運命を変えるのはそれがいいことだとしてもやっぱり罪で罰として代償が伴って身体が燃えてなくなってしまう けれど晶馬も愛してる大切な人のためにそれを引き受けて忘れられてもいいと燃えてしまい なんでもない平凡でいたい人がつらい思いをしたんだよとすら思い出してすらもらえなくても助けたい人や世界があって それがかえるくんにもつながっているのかなと思った
869 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 13:33:46.25 ID:jkLrAewV0
日記に書かれた、真実=実現すること、ではないということ。 結局日記はいらんかったでしょ。
>>858 あの日記が書かれた時点では多蕗の相手はゆりを想定しているのかなとか思ったけど
「この日記に書かれた未来が真実になる時、私の大切なものは『永遠』になるだろう」
の中に、ゆりと多蕗がお互いに愛し合えるようになるっていうのも含まれているとか
でもツバメの巣の写真を撮ってくるとかゆりには無理だw
あのミュージカルの棒読みな感じは狙ってやったと思ってるけど・・・
まどか好きにこの作品ススメてもおk?
問題なのは、 無理矢理生かされた陽毬なんだよ 桃華に無理矢理生かされた タブセやユリのように狂ってもおかしくない 繰り返しただけなのに美談でおわっちゃあいけない。 記憶がないだけマシだけど
>>863 しかし12話では晶馬と苹果にお前たちはピングドラムを失った言ってんだよなぁ
晶馬が苹果のプロジェクトMを阻止したのって悪い事だったのかね
>>865 プリクリ様が兄弟たちにピングドラムが日記のことだとミスリードさせる理由が分からん
二人を消滅させてまで生きたくないってのが陽毬の本音だろう 陽毬が望んだのは今までどおりの三人での生活。 ラストのあそこにハッピーエンドがないからいい作品なんだよな
>>874 なに言ってんだかわからない
だから残された陽鞠が苦しまないように
記憶さえ透明になって消えたんじゃないか
描写のないタラレバで責めてるってこと?被害妄想過ぎだろ
>>779 愛情がないとは言ってないよ
でもそれは親の一方的なものだってこと
ゆりの父親みたいにね(あそこまでひどくはないだろうが)
>>874 おれは陽毬は無理やり生かされたわけでは無いと思ってるよ。
確かに子供ブロイラーの時に1回死にかけたけれど以降は本来死ぬ予定ではなかったのだと思う。
陽毬の病気は、眞悧がサリン事件を再現するために冠葉の力を欲し、
冠葉を自在に操るために仕組んだ罠だと思う。
つまり陽毬は高倉家とかかわらなければ病気にはならなかったのだと思う。
(もっとも、晶馬と出会っていなければ子供ブロイラーで死んでるけれども)。
>>873 まどかはキャラがブレまくりというか、死んでるからキャラいじりに没頭できるけど、
これは桃果さんを崇めるくらいしか自由度が無いんでオススメしない。
>>875 その時に世界はふたたび闇兎をよびこんだって言ってたんだっけ?
たしかにあの時点ではまだ高倉サイドにはショタ兎の二人でてなかったんだよね
眞沙子達の前にはいたのか不明だけどあのまま多蕗が苹果とファイト一発かましてたら
運命の乗り換えがおきたのか?プリクリは晶馬が止めるの見越してのかな?
見直したいけどまだ見直す気持ちにまだなれないんだよな
>>873 今年見せてもどっちが良い作品かとかいう話になるから止めといた方が良い
>>879 マリオさんが不憫じゃね?
病気な上、実の兄冠葉からはガン無視だし
>>870 >「この日記に書かれた未来が真実になる時、私の大切なものは『永遠』になるだろう」
の中に、ゆりと多蕗がお互いに愛し合えるようになるっていうのも含まれているとか
たしかになー。桃果にとってゆりと多蕗は大切な人だし。
しかしプリクリ様が一部桃果だったら、苹果の初夜や初交尾は止めさせてあげるべきなんだが、なぜガンガンいこうぜにさせるしw
885 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 13:57:28.91 ID:gGJJIP3L0
おいっ!
サイン入りブルーレイ or 原作小説が当たるってよ
【キャンペーン】輪るピングドラム公式アプリ「撮影戦略 β版」リリース記念! サイン入りグッズが当たるチャンス!
http://bit.ly/w01ZqD
4日過ぎて、ようやく1話から見直す気になれたわ。 切なすぎて見れへんかったけど。
10年前のマリオさんていくつなんだ? 陽毬より年下っぽいから2才ぐらい?
>>875 ピングドラムを失ったって言ったのは
例のテロの話をしてお互いが加害者と被害者サイドとわかった時だよね
あそこから親の罪に対する罪悪感のあまり
晶馬が苹果と距離を置き出したので
そういう愛情を頑なに受け取れなくなってしまった
晶馬の心境のことを言ってるのかなと考えてみたりした
苹果からの矢印だけではピングドラムが巡らなくなってしまうから
ピングドラムは象徴としては半分の林檎の形だけど
意味合いとしては目に見えない繋がりや絆のことも含む気がするな
>>876 何度か観た方がいいと思う
両親がテロの実行犯人。
両親が帰ってこないことはなんとなくわかっていたけどあの家に住み続けたのは
三人にとって三人でいられる場所があそこしかなかったんだよ
陽毬がいじめで学校にいかなくなったのも両親のテロが原因でしょう。
あんな子どもだけでなんとか生活できたほどに
世間はこの3人を透明な存在にしてしまったんだと思う
普通は世間がほっとかないと思うもの
三人バラバラになるかもしれないと泣く陽毬を元気づけたくて
ミカちゃんハウスのように家を塗り、お姫様ベッドを用意する冠葉と晶馬
冠葉はずっと三人で居られるようお父さんにように必死だったでしょ
晶馬はお母さんのように家事や陽毬のしつけに一生懸命で
そこで陽毬が死ぬかもしれない病気になる。
絶望だよね。これは罰なのかと
一番大切だった陽毬が失われる・・・冠葉と晶馬にとってこの上ない罰だと思う
陽毬にとって生きることは兄達二人を愛することと同義だと思うよ
彼女のその記憶がなくても。
だからこの結末はこの上ないハッピーエンドなんだと思う
なんか最終話以降、数年分の愛って言葉をこのスレで見てるよ… でも不思議と照れくさくないw HHHのアルバム今更だけどやっぱすごい良いな。 ROCK OVER JAPANて原曲、日本がノリにのってる頃の歌はやっぱいいね 震災があった年だからじゃないと思うけど、どの歌も心に響く。 どんな辛い境遇になってもそれでも自分は生きてるし、生きる事をやめたらいかんと思うわ。 この色んな事があった年にARBのカバーをピンドラにもってきたのは偶然であれ、キャッチーだったと思う。 銀河鉄道をモチーフにしたのもうまい具合に融合したね。
タブキも桃果からピングドラムもらってるから、りんごが思いを遂げれば ピングドラムが手に入るって考え方じゃね? ただし、それが晶馬たちにとってのピングドラムになるかどうかは わからなかったから「たぶんな」なんじゃないかと まあ自信のない仮説だが
>>870 なるほど、ゆりとタブキ君をくっつけるつもりだったか
>>858 まだちょっとよく分かんないけど、
プリクリ様はピングドラムの正体を最初は知らなかった、
知らない所から始めるというゲーム(サネトシとの?)ルールだったのかも
でなきゃもっと単純残酷に、人の命を奪って来るつもりだったことになるけど…
運命の乗り換えで冠葉と晶馬が転生したとすると、一話の小学生は消滅しちゃったの?
ヒマリとかマサコとか、最終的に記憶をなくしてる人達は思い出し玉があれば思い出せるの?それともなかったことになってるの?
>>873 まどかは誰が見ても面白いけど、
ピングドラムは好き嫌いきっぱり分かれるので何とも言えない
>>889 陽毬が冠葉を助けて、その冠葉が陽毬をもう一度助けた
時間が永遠ならそれをずっと繰り返してただろうね
>>894 なんとなく思い出し玉とかも存在してなさそう
でも生きてく中で陽毬が絶望したり死にそうな時にそうだわたしには
大切な人達がいたって思い出すのはありそうな
苹果と関わらせるが重要で日記はわりとどうでもよかった気がしないでもない
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 14:10:38.50 ID:N4+CGGhaO
これって結局、三次元の存在に気がついた二次元の住人のお話だろ? 日記=アニメの台本、箱の中=テレビの中 この世界がテレビの中の二次元世界と気がついたサネトシ先生 大虐殺=放送事故を起こすことで二次元世界を終わらせようとした それに対してモモカは日記=アニメの台本を書き換える事で二次元の中でも良いから幸せになろうとした 結局のところアニメに過ぎないからモモカが勝つ 三次元に気がつくという事も含めて台本だから二次元アニメの住人であるサネトシ先生は結局何をやっても無理でしたって結論
>>884 カレーとかケーキとか ゆりが苹果を先回りして行動しているから
ゆりにも何か特殊能力が?と放送当時思ってたけど
日記がゆり達の未来を予言していたとすると不思議じゃなくなるんだよね
でもプリクリ様のガンガン行こうぜとか確かに分からないw
うおー、初めて他人とID被ったwww
>>899 ま、まぁ眞悧はキミのメタファーでもあるだろうから、そういう解釈でもいいんじゃないかな・・。
>>899 わかってないなあ
永遠にさまよいつづけられるサネトシ先生こそ悪役としては勝ち組じゃないか
>>896 ごめん。言ってる意味がわからない
運命の乗り換えはループじゃないよ
眞悧先生は実はダブルHのファンで マフラー届けたのも自分が会いたかったからで 陽毬に優しいのは同じダブルH好きだから だったりしてな
>>899 それなんてマイトガイン
でも箱=パソコンのことじゃない?っていうのは少し思ったw
>>903 石田が悪役の時は、優しい声→暗い怖い声に豹変、だけど
サネトシ先生はずっと穏やかにしゃべって、
荒げたのはラス前の一回だけってのが印象的な悪役だった
光あるかぎり闇はまた来るぞってのはゾーマのように徹底的な悪サイドだった
世の小悪党は見習いたいもんだね
眞悧は実在してる(た)のかなと疑問 それぞれの心の中に住む自分も含め誰かが認められないなら世界を壊してしまいたいという感情のような気がしてる 心の中にある悪魔の感情のような、隙ができればふっと入り込んでそうしてしまえと囁くような
>>904 >>889 をもう一度よんだ。
なるほど。存在すら知らないんだから、
もう二人のために生きていかなくてもいい
陽毬の本当の人生が始まるわけか。
トリプルHにもなれるかもしれないね
理解した。
>>898 それは感じた
乗り換えに必要な呪文は特定の決まったワードじゃないんだろう
でもサネトシ先生は日記が重要だと思ってるよね
苹果を守らせたかったか、苹果と関わらせることでピングドラムを見つけさせる為だったか
>>909 ならないよ
ダブルHとの関係性は絶たれた
その二人との繋がりだったアイドルへの夢も無くなった
いったいどこまでさかのぼって乗り換えたんだ? それならサネトシ先生が生まれないように乗り換えればよかったじゃん 桃華先生よう。
根拠は最初から池辺家の養女になっていて あの二人と同級生であるのなら何も障害は無かったはずなのに トリプルHとして存在してはいないため
A.R.B.の曲を使った経緯に関しては散々色々言ってるし、 やくしまるえつこは業界的に流行ってるし抑えめの歌い方が作品に合ってるからだとは想像付くんだけど、 何でNARASAKIの単なる楽曲提供だけじゃなくCoalter of the Deepersだったんだろう。 どっかでコメント無いかなぁ。推薦した人が居るとかでも。
>>912 サネトシがいなかったらまずテロなくて組織もなく冠馬、晶馬は出会わない
陽毬も組織のアジトがある団地に住んでたっぽいから晶馬と出会わずにネグレクトで死亡
だったんじゃね?
>>912 桃華の乗り換えの時点ではそういう可能性もあったかも
でもそれは成功していない
最終回の乗り換えは兄弟によるものだろう
だから陽毬の死と透明になってしまうことの原因が無くなっていて、
あと兄弟がもとから存在していないっていうことが整合が取れているそんな世界だと思う
>>912 あの世界はすべてがあらかじめなにもかも決まってる。
もちろん運命の乗り換え含めてね。
だからそういう指摘は意味がない。
>>915 いや乗り換え先にサネトシは行けてないでしょ
桃果はてめーはどこにも行けねえ()ってんだから
>>909 自分はそのようなことを言いたかったわけではないから勝手に理解されても困るんだけども
自分があなたに伝える能力もないのだろうからもうこれ以上言わないようにするけど
あなたの中にも受け取るだけの「何か」がないのかもしれないことだけは少し考えてみてね。もう一度観て
>>919 極解してるのはわかってるよ
でもヒマリのためにがんばりすぎている兄たちを見て休んでほしい、自分をもっと大切にしてほしい
と思いつづけているヒマリには
これ以上ない最高のプレゼントを二人の兄は贈ったんだと思うんだ
自分達の存在を消すことによってヒマリ本来の人生を送れるんだよね
>>920 あれは本来の人生とかそういうものではないよ
高倉陽毬としてこれからも生きていくんだよ
罪と罰と愛を三人で分け合った結末だからこそ“高倉”陽毬なんだよ
>>911 最後トリプルHとして活躍している人生になっていないところがいいよね
失った夢も全部叶えてくれるご都合主義じゃなくて、
ただ望んだのは陽毬が健康で幸せに生きている世界
>>920 本来の人生というのはおかしいな。ブロイラーで粉々だ
つーかさあ、桃果は何がしたかったんだろうね
物凄く回りくどく自己犠牲で死ねば救えるってやっちゃってるのがね
兄貴の尻拭いを妹(りんご)と弟巻き込んでやらせてるし
もう一度テロ起こそうとなんかしなけりゃ兄貴の犠牲だけで
弟が消える必要無かったんじゃね?
>>921 分け合ってはいないよね
陽毬の意思は反映されていないじゃん
>>925 高倉陽毬として死ぬ事だな
ぶっちゃけこれバッドエンドだろ
>>923 力の由来もはっきり書かれてないし、行動の動機といい、
桃果が一番はっきりしないというのは分かる
罪とか愛とか林檎とかでくるし再臨のメシアなのかもしれない、
子どもの単純純粋な気持ちで救いをやってるのかもしれない
そして、究極的に絶望し壊せば良いと結論しきっちゃってるサネトシ先生と
絶対に相容れようとせず対極の立場を取る
「私はもういいから晶ちゃん冠ちゃんをお願い」 とかいってなかったっけ? ヒマリ死後、二人仲良く暮らしてほしかったんだろ そりゃ死にたくないだろうけど 二人を犠牲にしてまで生きたくはないだろ
>>914 宮本純乃介(KING RECORDS スターチャイルドレコード チーフディレクター)さんが起用した
大人アニメディアにコメントあるよ
陽毬無しであの冠葉と晶馬が仲良くなるわけがない
あー悪い 弟が消えた理由は10年前のやり取りで運命共同体化してたからか 色々ごちゃごちゃしてて整理し難いな
>>918 すまん何回読み返しても話がかみ合ってないように感じるんだが
だよね↑ マジで?↓
>>930 なんでよ
かつては二人きりで運命の果実を分け合った仲じゃないか
まあ一緒に暮らさなくてもいいけどさ元気なら
>>932 すまん存在は消えてなかったな
だがサネトシは乗り換え先に付いて行けてない
だからその後の世界はテロのなかった世界なんじゃねと
兄弟は出会う機会どうこう以前に代償で無いものとなってしまったけど
陽毬は平穏に暮らしてる
サネトシは次の獲物が見つかるまでひきこもり宣言
桃果はどっかいった
バッドエンドとかホント誤解してるよな 最初からあの結末しかないんだって。
バッドとハッピーの間くらいだろう。 幸せにはなれなかったが、耐えられない最悪の不幸だけは脱した。
>>937 いや自己満足の幸せだけは得られてるんじゃね
傍から見ればどう見てもバッドエンドだが
>>926 ある意味違わないけど、違うと思う。
高倉陽毬として兄達と永遠の絆を得ることだと自分は思ってる
あれは高倉陽毬として兄達を救い愛し愛され救われた結末だと思う
>>937 視聴者的には、ハッピーとは考えにくいが、
作り手はこれをハッピーとみている向きがある。
マジで?
だよね?
さすがサネトシ先生!
大抵それで決着つけられそうな勢いだな。 さすがです。
元のままでは帰って来られなかったけど 心は通じ合って本当の兄妹同然になった、爆破テロも防げた まあ、色々あった。どっちって決めるでなくても
>>924 >>811 にも書いたけど、
この作品は、1話、24話 2回も同じセリフをいれてる。
小学生B「でも、死んだら全部おしまいじゃん。」
小学生A「おしまいじゃないよ!
むしろ、そこから始まるって賢治は言いたいんだ。」
小学生B「わかんねぇよ。」
小学生A「愛のハナシなんだよ?なんで分かんないのかなぁ〜。」
少なくともこの作品での死は敗北 という価値観じゃない。
私個人としては死を賛美することはしないけれども。
でもどうせまた誰かが乗り換えるかもしれない世界で ハッピーエンドである必要があるのかわからんね。 ハッピーとも言い難い、でもヒマリも死なない世界に乗り換えたから あとは彼ら自身が彼らの幸せを追求して行くんじゃないか。 小さくなった兄弟がヒマリと出会う未来というのも考えられる。 どういう関係になるのかわからんけど。
948 :
946 :2011/12/27(火) 15:29:51.56 ID:BIDO9ryr0
>>924 死んだことをなかったことにして
生まれたことすらなかったことにしてるんだぜ
敗北どころか、死ぬことすら許されない恐ろしい作品やでホンマ
Σ('A`) 924はオレだった946ね。w
誰も消えたりしないでほしかったけど みんな生きてて大団円で終わったらなにこの茶番ってなってたのかも
>>946 作品としても死を賛美している訳ではないよね
ただ死んでも良いから愛する人を救いたいという想いが美しいみたいな部分はあると思う
現実はアニメではないから、自分の死を賭けても死にかけている人を救ったりはできないけど
でもそういう想いや愛を誰かと分かち合うこととか大切なんだ みたいな
>>947 解釈はいろいろ出来るから、自分なりの解釈でよいと思うけど、
多分24話ラストの子供の冠葉、晶馬は死んでる。
彼らは銀河鉄道の乗客に近い存在なのだと思う。
ラストの陽毬 はペンギン3号は見えないけれど、冠葉、晶馬はペンギンと共にどこかへ歩いていく。
冠葉 は 「カムパ」ネルラ からきた名前
晶馬 は 「ジョバ」ンニ からきた名前
だと思う。
ただし、銀河鉄道の夜にも転生説があるから、その解釈に乗れば転生もあるかも。
>>951 ハッピーエンド茶番ハードルはさじ加減が難しいよね
キャラ可愛さに生き残らせ過ぎてもいけないし、殺し過ぎると黒富野
>>947 出会えば徹底的に甘えさせるだろうなヒマリお姉さんとして
前世?で出来なかった分。
そういう想像の余地を残してくれてありがとう
自分もピングドラム以来賢治作品を読み返したい気持ちになっているクチだけど とらわれすぎるとピングドラムという物語から離れていく気もしている 兄弟の名前が銀河鉄道からっていうのはその通りだろう カラーリングも銀河鉄道アニメの通りだし どの辺までがモチーフでどこからは考えなくて良いのかっていうのは難しいよね
>>953 心電図消えてペンギンも消えかかる描写が何度もあったからそうは思わんね。
ペンギンが見えてないようだし、別の存在になってしまったのかもしれないが。
モチーフになってる銀河鉄道の夜に当てはめて考えるのもどうかと思われ。
もっとも俺は夜叉鴉しか読んでないけど。
>>955 なぜかしら、リンゴがショタに目覚めて晶馬を追い回すさまがコミカルに想像できる
もちろん甘いお楽しみ余地妄想としてね
マジで?
痺れるだろう?
だよね
日本版アルマゲドン
>>956 それはあるね。
銀河鉄道の夜がモチーフにはなっているけど、完全なコピーではない。
あたりまえだけど作り手も、単なる作品の出発点のエッセンスとしてもちいているだけで、
最終的には作り手たちが伝えたいことを前面に出してきている。
作品の全てを宗教や銀河鉄道の夜に無理やり照合しようとする人もいるけど、
そういうのは無理が出てくると思う。
銀河鉄道の夜 で強く感じたのは、タイタニックで死亡した少年と少女と家庭教師の青年の話し
救命艇が子供たちで一杯で、救命艇に並ぶ子供たちだけでも全員乗れそうもない。
無理して他の子供たちを押しのければ少年と少女は助かる、けれどもそれが出来なかった。
他の子供が助かるなら自分たちは乗れなくてもよい。そう思いだした。
そうやって死んでいった少年、少女と家庭教師の青年。
今回の冠葉 、晶馬の行動はそれに近いのかな?と思った。
>>957 これは自分の解釈というだけで、人それぞれの見方でよいと思う。
ムリだったスマン。
踏んでスマンかった
>>970 お願いします
>>954 今年はこういう終わり方の媒体が多かったように感じるな
単に自分が今年やったりみたりした作品で印象に残ったのが零式、紫影のソナーニル、ピンドラ見てから
読見直した銀河鉄道の夜にウテナとかだったからかもだけど、ひさびさにディズニー映画でも見たくなってきたw
ウテナみたいにコミック版はちょっと違う感じのピンドラをリリーさんの絵で読みたい気もする
りんごちゃんはパワフルだよな・・ 両親を考えたら透明になってもおかしくないくらいなのに 愛が与えられないことじゃなくて 愛を諦めたときに透明になるのかな
>>965 970じゃないけど立てれるかわからんが挑戦してみていい?
>>912 前、サネトシを世界から消そうとして失敗してるじゃん
結局970踏んでたかw この板でスレ建てんの初だからなんか不備あったらすまん とりあえず名古屋が今日放送だからまだこの板でいいんだよね?
桃果の「私はいくわ」ってどういう意味なんだろうな? 「運命の行き着く先」の向こうって、また新しい運命の始まりってことだろ? つまり桃果は生まれ変わるってことなのかな?
>>970 おつ
ちゃんと970で報告するなんてさすがです!
>>967 あんな両親でも、愛情(とくに子供の頃に与えてくれた愛)は本物だったってことかと
何しろ桃果育てた両親だしな
一見、まともそうで違ってた高倉両親とは好対照
桃果さんの旅はまだ始まったばかりだ!
>>975 初見のときは、もう未練は無いさようなら って満足して成仏したのかと思ったけど
ラストのちび兄弟にはペンギン4匹と旅を続けて欲しい想いもあるから複雑
イクニってニコ動巡回してるんだなwwwツイートワロタw
サネトシ先生みたいな人種にはかまってやるのがご褒美だと気がついたんかね
>>970 サンキュー牧場
サネトシ先生が飄々としたシビれる悪役のおかげで スレが荒れにくくていいね。
>>928 オメーまだ納得行ってなかったんか
つーか
>>785 で愛する人を命をかけて救いたいと思って何が悪いって自分で言ってるじゃんw
晶馬・冠葉は陽毬を、陽毬は晶馬・冠葉を命をかけて互いを救いたかった。そしてもう犠牲なしでは何も救えなかった
結局それはお前の言う通り互いの気持ちを無視しあってる罪も含まれているんだけど、それに対する罰はもう受けたんだよ
晶馬・冠葉は灰になり、陽毬は最愛の二人を失うことでな
でも、陽毬には二人に愛された記憶が残った。
だから、多蕗とゆりが言ってたように、運命がすべてを奪い去ってが、愛された記憶が残った陽毬はいつか必ず幸せになれるんだよ。
ハッピーエンドなのさ
それでも、犠牲の上に成り立っている幸せでしかないと言うのなら、
それは命を賭けてでも陽毬を救いたかった二人への侮辱でしかないんじゃねーの?
985 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/12/27(火) 16:36:36.91 ID:P9iE35uw0
次の運命に乗り換えか おつ
だよね?
将来陽毬の夫になる人はハードル高いな たくさんの人の希望をつないできた女性なんだし 誰でもみんなそうなんだけどね。つまりこの世は愛であふれてるので何でもいい加減にしちゃだめなんだ
苹果「女が快楽を得るのに男が必要なんて誰が決めたの?」
しかし(話の)最初に冠葉から命ぶっこぬいたのは陽毬だしなあ
だめだー どうしても陽毬の忘れたくないよ、で涙腺決壊するんだが。 苹果ちゃんの呪文もなぁ…。 気持ち的にはほんと置いてかないで連れてってだったわ。 まぁ984が言ってるみたいにハッピーエンドだってわかってはいるんだが、 切なさが幸福感を上回ってやりきれねぇ… しかしOP今聞くとネタバレってレベルじゃねーな。
>>984 犠牲の上に成り立ってるとは思わないな
二人が愛した記憶も残さなかった
冠葉と晶馬は何も残さなかったことによって
ヒマリに悲しむことをさせなかったんだ
というのもよくね?
なんにも接点のない幸せはある意味残酷だよね
>>974 今日のテレビ愛知までかと思ったら
BS11が終わるまでの方がいいとかって意見もあってはっきりしないんだよね
そろそろ誘導もしないといけないのに
>>979 桃果が消えたとしてもペンギンたちは眞悧が作ったものだけども、
それ以前にもう独立した存在になってて消えることがないんじゃいかな。
最後に星がでてきたので、双子の星オチのようなきがするんだ。
それならば桃果の能力はあの兄弟が引き継いだから大丈夫なような気がする。
>>991 そんなに悲観することだろうかと思う。お互いにそういう人生をプレゼントしたんだよ。
ハッピーエンドとは言えなくても。
>>992 BSは地上波じゃないからアニメ2みたい
次スレで2に移動でいいんかね?名古屋放送後どれだけのびるか分からんが
>>995 どんなに意思を受け継いだとしても
愛した人に二度と会えないのはやっぱり残酷だよ
>>994 あ、そうじゃなくて
乗り換えが成功すると満足して成仏するとしたら
兄弟も既に「死んでいる」「成仏して消えてしまう」って言い切らないといけないかと思ってそれは嫌だなぁということ
そうだね、独立した存在になっていて星を巡るたびに出て欲しい
埋め
1000ならシビれるねえ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛