アイドルマスターは最終的に何もなかった糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で

 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「アニマスって終わったの・・・?」「2クールかけても大した内容無かったが、最後にリセットかけてたろ」
「けど兄ちゃん、アイドルランクは高いままだよ?」「・・・・・・・・・・・」

前スレ
アイドルマスターは幻覚で成り立っている糞アニメ31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324471685/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:59:33.51 ID:pNvERBGH0
30スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324148017/
29スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323873211/
28スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323410480/
27スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322796779/
26スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322275760/
25スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321620221/
24スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321181478/
23スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320710596/
22スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320345983/
21スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320054617/
20スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319553324/
19スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319213067/
18スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318786566/
17スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318253206/
16スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317725324/
15スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317225174/
14スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1316559475/
13スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315844123/
12スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315409546/
11スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314775153/
10スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314014734/
9スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1313304428/
8スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312919002/
7スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312296631/
6スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312022373/
5スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311524102/
4スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311172622/
3スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:59:56.47 ID:pNvERBGH0
見るべきモノが何一つ無い、24話糞回記録達成の軌跡

#01 これからが彼女たちのはじまり
 AV風インタビューでキャラ紹介。Pが入社
#02 “準備”をはじめた少女たち
 宣材写真撮影でやよい伊織亜美真美がオバケメイク。律子が用意した新衣装は一度たりとも着られることはなかった
#03 すべては一歩の勇気から
 村祭り。雪歩の精神疾患はこの回のうちに治りました
#04 自分を変えるということ
 ゲロゲロキッチン。歌がないといってゴネる歌姫様()んあーカペラ披露
#05 みんなとすごす夏休み
 水着回。普段から薄い内容が今回は特に薄い
#06 先に進むという選択
 竜宮結成。Pが無能ぶり発揮。美希の天才ダンスは全カット
#07 大好きなもの、大切なもの
 伊織と響がやよいん家へ押しかけたら長男が家出したけど見つかったよ!
#08 しあわせへの回り道
 あずさが誘拐されて真が格闘してみんなで走って大団円
#09 ふたりだから出来ること
 二人だからできること→プリン泥棒を探して仲間の貧乏をあざ笑うこと
#10 みんなで、少しでも前へ
 運動会。やよいのメンタルはもやし並み。リレーは真無双で伊織は家の名を笠に着る
#11 期待、不安、そして予兆
 やよいと雪歩は足手まとい。美希、抜け駆け失敗で練習ボイコット
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:02:14.39 ID:pNvERBGH0
#12 一方通行の終着点
 P「竜宮じゃなくても輝かせてやるさ」 美「じゃあやってみる」
#13 そして、彼女たちはきらめくステージへ
 楽曲ぶつ切り垂れ流し。竜宮は全カット
#14 変わりはじめた世界!
 正しいタイトルは「いつの間にか変わってた世界」。木製の妨害に家の力で対抗しようとする伊織
#15 みんな揃って、生放送ですよ生放送!
 ニ コ ニ コ で や れ
#16 ひとりぼっちの気持ち
 誘拐されて崖から落ちたら動物たちが助けに来てくれたぞ!
#17 真、まことの王子様
 お姫様になりたかったのに求められるのは王子様の姿…でも、ファンに夢を与えるためなら
#18 たくさんの、いっぱい
アイドルが急病のためプロデューサーが歌います!サクラもいるから大丈夫!
#19 雲間に隠れる月の如く
 ゴシップ写真を撮られたけど犯人が飛び出てきたので投げ飛ばしました
#20 約束
 トラウマつつかれて歌えなくなったけど仲間の歌と幻覚が支えてくれたよ!
#21 まるで花が咲くように
 961の妨害も歌姫様()の美声で乗り切った!木製引退!小鳥もバーの歌姫だった!
#22 聖夜の夜に
 超人気アイドルだけどクリスマスの夜は全員空けたよ!
#23 私
 ライブの練習はアイドル任せ。みんなが集まらないとイヤイヤな春香。意味もなくP重傷
#24 夢
 歌姫様の名演説。でも最終的には幻覚頼み。
#25 みんなと、いっしょに!
 ライブ開催、黒井にサギられてリセット(アイドルランクはリセットかかりませんでした)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:04:00.12 ID:pNvERBGH0
実質32です、、orz
番号入れるの忘れてた
すまんです
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:04:21.36 ID:YEbfRUD30
なんでアニメ2に移行しなかったし
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:07:28.71 ID:pNvERBGH0
BS組あるから、その後で良いと思うが
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:10:32.93 ID:whOS9HyS0
>>6
未放送地域終了まで待つべし。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:12:55.14 ID:CrGqf3Jd0
本スレ行ったら一緒に行こう
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:26:27.62 ID:ygMmOg9o0
>8
下手したら29日、5日が休止なのでCBCが12日になりそうな…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:38:45.67 ID:Y1go32p20
本スレで熱上げてる新規っぽい奴らは1週間後には完全に冷めてそう
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:41:26.07 ID:whOS9HyS0
>>10
まあ、仕方なかろう。慌てて移る必要も無いと思うし。

>>11
現状でも大したスピードじゃない(ピンドラと互角程度)。
すでに冷めてる状態。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:45:27.52 ID:pNvERBGH0
977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2011/12/23(金) 22:10:29.02 XnUg4ol30
スレも終盤だというのに年表をつくってみたよ。便宜上、第1話時点を2011年の春とする。月は適当。

2010.10 律子を含む13人がアイドルデビュー。律子以外は半年間鳴かず飛ばず
2011.1? 律子、プロデューサーに転向。ミニライブを開いたりしてたので、少なくとも3ヶ月くらいは活動してたのではないかと
2011.4 プロデューサー入社。律子&小鳥が多忙から解放されることを喜ぶくらいには仕事があった
2011.? 宣材写真撮り直し
2011.7.2? 降郷村夏祭り。スケジュールが合わずに前日現地入りができないくらいには仕事があった
2011.8 突然月間スケジュールが真っ白になる。みんなで海へ。真「来年の今頃には、人気も出て、忙しくなって〜」
2011.8 竜宮小町、結成
2011.9 竜宮、オフの日が月に1日もなくなる
2011.9 この辺で#7〜#12(もやし祭、石油王、プリン泥棒、運動会、ライブ練習&美希離反、美希復縁)がギュウギュウに詰め込まれてるはず
2011.9~10? 第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
2011.11 全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
2011.11? テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
2011.12.24 クリスマス会。ただしPはハブられました
2012.1~10 #16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
2012.10 貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
2012.10~12 歌姫様回2連発。木製、961より離反
2012.12.24 全員参加でクリスマス会。美希と春香にミュージカル出演が決まる
2012.12.下 生っすか?!サンデーが打ち切り。Pが奈落に転落する
2013.1.上 春香が幻覚症状を発現
2013.1? 新年ライブ(第2回事務所全員参加ライブ)
2013.4 みんなで花見
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:49:01.61 ID:MDJ6Gl+B0
>>1

前スレ>>1000
あの4人との違いはアニメの主演数でしょ。やっぱそういうところで場数踏まないと。

あとアイマスの声優陣に関しては「アイマス」の現場内では無理。
何せSVが演技指導しているから、そういう部分をつぶされる。
さらにいえば若手組が一番近くにいた上が中村さんとミンゴスだからなぁ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:50:18.63 ID:kOjVfTZJ0
中村サンは裏名義で大活躍してる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:50:35.14 ID:pNvERBGH0
クリスマス回確認しなきゃいけないけど
俺の記憶だと2012年のクリスマス回に
「半年前に「来年の今頃には〜」って言ってたけど」とかって台詞があった気がする
勘違いだったらごめん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:52:37.53 ID:NSV9l2ac0
>>14
アイマスは今井中村組と若林平田組に分かれる気がするんだよな。
どっちがいいかというのは別にして(どっちも大差ないからね)
沼倉原朝倉は今井中村組、下田長谷川は若林平田組って感じがするわ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:54:25.88 ID:rpPMO2ml0
>>15
名前がありすぎて判別がつかないけどなw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:55:10.97 ID:3GnYe93O0
>>17
前者はゲーム優遇組だからアイマス内では大差あるかもなw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:55:34.83 ID:XnUg4ol30
>>13
1月初旬にPが転落、中旬にライブ(外出許可を1週間後に控え無断外出)、桜が満開の頃に退院か
どういう怪我をしたのかしらないが、そんなもんか?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:56:49.09 ID:caFUsK7OO
ところで2信者からアニマスで吹っ切れた奴とかいんのかな?
いるなら意見聞いてみたいわ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:57:17.98 ID:MDJ6Gl+B0
>>17
むしろ普通に中村さん:下田さん長谷川さん 今井さん:原さん沼倉さんじゃね。

あと原さんは若林さんがTRPGに誘ったりもしているからなんかあるんだろうなぁ。そういう面で。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:57:44.49 ID:rpPMO2ml0
>>17
後者についたほうがなんぼかましな気がしないでも……。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:59:22.15 ID:NSV9l2ac0
>>19
けどアイマスがなくなっても成功しそうなのは後者だよねw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:00:46.39 ID:MDJ6Gl+B0
>>20
外傷系だと2週間で外出許可はともかく、退院ってそんなにかかるか?
許可のあとすぐくらいに退院してあとは通院ぐらいだと思うんだけど
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:02:22.33 ID:k08sYhGm0
声優のラインは難しいな
今井・原・沼倉のアイステラインもあるが
沼倉は中村に舞台に誘ってもらってるし
下田・長谷川・原・浅倉のラインもある

最後発の浅倉が一番立ち回りは上手いだろうか
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:05:19.76 ID:MDJ6Gl+B0
>>26
浅倉さんは他のメンツと違ってガチで底辺を過ごしてきたからね。
ある意味雪歩役に関しては背水の陣に近かっただろうから、そういう必死さは大きい。

まあSV様が全部ぶち壊したんだけどね。
せっかくある程度受け入れムードだったのに・・・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:06:52.50 ID:caFUsK7OO
下田はリン・レンでブレイクするかと思ったんだがこのままだと今井・長谷川路線なのかね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:07:27.81 ID:3GnYe93O0
浅倉はぬるま湯漬かってたはらぬーと違ってハングリー精神はありそうなカンジ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:08:19.57 ID:MucObK2eO
アイマス声優をゲーム内のアイドルランクに置き換えてみる
A>釘宮
B>たかはし
C>若林、平田、下田
D以下>中村、今井、浅倉、仁後、長谷川、沼倉、原

Sは水樹奈々辺りと想定しておいた
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:11:08.49 ID:MDJ6Gl+B0
>>28
ミクの声優さんもそこまでブレイクしなかったし、
ボーカロイドでブレイクは難しいんじゃないかねぇ。

>>29
ま、二人についてはアニマスが終わった後が勝負でしょ。
ちょうど二人とも主演作をもらっている。
「アイドル声優」としてはの華やかさは無理だろうけど、
まだ声優としては行ける可能性はあるだろうし
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:11:42.67 ID:kOjVfTZJ0
>>28
私たちの知らないところで活躍してるかもな
夕方枠の3話に一話出る程度の脇役とかで
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:12:25.15 ID:k08sYhGm0
>>27
浅倉は最近事務所からプッシュされつつあって
アイマスもそれの一環だったのでは、というレスを見かけたな
まぁそれを「踏み台」とか書いちゃうと個人スレが爆釣なんですけどね
どうしてもアイマスに縛り付けたい奴がいるから困る
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:13:40.27 ID:XnUg4ol30
>>16
真「春香の言ったとおりになったね。夏の海で『来年くらいにはみんな忙しくなって』って話をしたじゃないか。来年はもう集まれないのかな」
だった。「今年の夏」なのか「去年の夏」なのかには言及がなかったが、>>13の年表で11年に『来年は忙しくなって』と言ったとおりになったなら、本格的に忙しくなったのは12年だと思ったんだが
11年も十分忙しかったが12年はもっと忙しくなってこんなクリスマス会もできないかもね、って意味で言ったなら、年表はさらに縮んで、無名からAKBレベルまで3ヶ月、木製とやりあってた期間は2ヶ月って事になる・・・
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:16:06.30 ID:ltQcnIVG0
アイマスが足枷になる前に、そこそこ知名度を上げて
手を切ったほうが本人の為なんだろうな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:18:14.29 ID:WSpSyVJAI
時系列整理すると手抜きの酷さがわかりやすい
情報量を最低限にして代わりに何にリソース割いたのか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:20:41.81 ID:MDJ6Gl+B0
>>33
確かにちょうどアイマスの主演が決まってからゲームでもいくつか出始めたし
ちょうどこの時期でアトリエの主役、来季アニメ3本だしねぇ。

38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:21:15.79 ID:YEbfRUD30
>>36
SV様の懐
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:21:58.85 ID:whOS9HyS0
>>33
沼倉・浅倉はレギュラー取れたし、もうアイマスから離れていきそうだがねえ。
原もおそらく・・・。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:23:02.77 ID:LMCfgoRL0
>>14
主演と贅沢言わなくてもせめて話に関わるサブキャラあたりの場数を踏まないと成長出来ないな
そして声優の演技にマイナス補正をかけるSV様の演技指導は凄すぎる
音響監督はどういう仕事をしてたんだろう

>>33
踏み台でもそれが飛躍のキッカケになったらそれは記念すべき代表作になるのにね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:23:03.30 ID:R/db0ZUf0
こんな泥船離れられるならさっさと離れて行った方がいいわな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:23:11.93 ID:MDJ6Gl+B0
>>39
原さんは依然出たドラマCDがアニメ化する。
しかも主役。ある意味浅倉さん沼倉さんよりいい。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:25:01.04 ID:YEbfRUD30
正直アイマス声優なんてどんぐりの背比べでしょ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:25:09.87 ID:iQfzdT1s0
実際、SV様が「客に爆弾を投げる」と公言してて
それで傷ついた客を「アイマス応援して」と無理やり次の爆弾の前に立たせる仕事なのが
いまのアイマス声優の立場だもの

こんなコンテンツじゃ、終わった日には怨念とか憎悪とかしか引き継げないよ
一秒でも早く手ぇ切ったほうが、未来は明るい
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:26:14.74 ID:kOjVfTZJ0
>>31
ボーカロイドは人気が出るのはあくまでボーカロイドだからな…

でも下田はちょうどエージェントとかちで知名度が上がってレンで少年役が出来ることがわかって
そこそこプラスになったと思う
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:27:31.50 ID:MDJ6Gl+B0
>>40
ゲームのころから歌の収録とか演技とかに口出していたからな。
アニメも同じだろ。
そして石原は素人だし。

>>44
今井さんだって叩かれているけど、結局今の公式への不信感からでた不快感からだもんなぁ。
だから過剰に反応する。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:27:55.19 ID:BVL1Aws40
ぶっちゃけアイマス声優て呼ばれること自体が一種の蔑称だからな
それしか仕事無いって意味で
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:28:57.47 ID:whOS9HyS0
>>45
ミクの中の人はWORKINGやゆるゆりでメインキャラとって、どちらも好調。
昨年からの良い流れを逃さず2011年は完全に飛躍の年になったな。

果たして下田はそれに続けるか・・・。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:29:28.51 ID:caFUsK7OO
アイマスが踏み台になって格声優達が羽ばたいて行ってくれる場所ならどんなに良かったか

>>43釘>>>>>キング>>>>>>浅倉>>以下略
くらいか
あんま詳しくないから知らんが
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:30:13.01 ID:k08sYhGm0
ゆりしーは神がかり的なタイミングで降りたのだろうか

>>40
飛躍してほしくないらしいよw
いっつもイベントガーイベントガー言ってるわあいつらw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:30:25.56 ID:CrGqf3Jd0
>>47
それが外れたら躍進したってことだな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:31:10.36 ID:BVL1Aws40
だってアイマス信者で浅倉を支持してる理由って
「ゆりしーと違ってイベントに来てくれる」の一点だけだし
歌は信者ですら擁護しないゴミだし
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:31:12.09 ID:3GnYe93O0
1クール作品のメインとった所で後が続かなければ意味ないしな
冬でレギュラー取れた組は春以降につなげられるかどうかよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:31:18.90 ID:pNvERBGH0
>>28
ボカロは中の人といっても声の材料提供だから、ブレイクまでは難しいと思う
当たり役つかめれば、認知度上がるのは早いと思うけど
つか、ISがあったし、これからだと思うけど
役の傾向的に他に上手い人が多いから、タイミング合わないと難しいかもしれん

>>34
ああ、、そうか
真「春香の言ったとおりになったね(今年はすごく忙しかったよ)。」
なのか
真「春香の言ったとおりになったね(今でも忙しくなってきたね)。」
なのか不明って事か
断定はできないけど、『来年くらいにはみんな忙しくなって』の来年と、「来年はもう集まれないのかな」の来年は
同じ来年だと思うんだが、どうだろうか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:31:48.68 ID:rpPMO2ml0
>>46
いや、まあ、今井さんは昔から数多くのアンチが……。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:31:56.97 ID:whOS9HyS0
釘はぶっちゃけアイマスのおかげで飛躍したわけじゃないからなあ。
信者の一部に「釘はアイマスが育てた」とかどこぞの馬監督の台詞を平気で言うやつがいるが。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:32:13.95 ID:iQfzdT1s0
>>51
まー、卓ゲ界じゃ「アイマスの律子で知られる声優の若林直美」なんて誰も言わなくなったもんな
「若様」「天の双子」「朱香ちゃんの中の人」だし
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:32:30.96 ID:kOjVfTZJ0
>>48
でもミク役をゲットしてからゆるゆりまではガチでなんもなかったぞ…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:33:35.00 ID:rpPMO2ml0
>>57
女版天呼ばわりもすごい話だけどなw
ドラマCDとかばんばんなればいいんだけどな。リプレイも。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:34:06.89 ID:kOjVfTZJ0
>>57
リトバスがアニメ化すればクドちゃんの若林だろうしな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:34:45.40 ID:BVL1Aws40
ISはキャラが不人気だったし
他が日笠、花澤、ゆかな、井上じゃな。完全に余り物。というか邪魔者?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:34:45.76 ID:Y1go32p20
何スレだよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:35:40.23 ID:whOS9HyS0
>>58
つよきすとかメインキャラはいくつかやってるけどね。>ミクの人
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:36:02.96 ID:MDJ6Gl+B0
>>48
でもそれって「ミク」をやったわけじゃないと思う。
ミクでブレイクしたならもっと早いだろうし。

>>52
あれは歌わせ方が悪い。
良くも悪くもゆりしーチェーンでやってたやつをアレンジせずにそのまま歌わせるんだから。
ただでさえ難しい上に元ファンからは喧嘩を売る形になっている部分もある。
個人曲とはそこまでひどくない。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:37:18.28 ID:pXRcgiRt0
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/23(金) 23:29:43.68 ID:d4fwt5xA0 [1/5]
うっうー

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/23(金) 23:31:10.51 ID:d4fwt5xA0 [2/5]
一番の楽しみがぁぁあぁ

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/23(金) 23:31:34.37 ID:d4fwt5xA0 [3/5]
終わってしもたぁぁぁぁ

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/23(金) 23:33:50.94 ID:d4fwt5xA0 [4/5]
まだ今年終わってないのに来週一週間あるのにぃぃぃい

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/23(金) 23:36:10.67 ID:d4fwt5xA0 [5/5]
さてBDでも見返すかな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:37:21.15 ID:FoX+yTYa0
>>34
>>13の年表でも十分おかしいのになぁ
年表に劇場版キサラギ公開も入れておくれ
今冬公開だから2012.2辺りに入るはず
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:37:39.02 ID:CrGqf3Jd0
>>57
そっちの方では順調みたいだな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:37:39.84 ID:cSRpDEw00
声優スレです
アイマス村の日常風景です
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:37:56.43 ID:whOS9HyS0
>>64
>「ミク」をやったわけじゃない

藤田にとっては、それが逆に幸いだったかもしれない。
ミクに頼らず時間をかけて這い上がってきたから。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:38:22.76 ID:MDJ6Gl+B0
>>59
最近は妹もできたし、若林さんはそっちでがんばってほしい。

>>61
元から不利すぎるからなぁ。
原作でもある意味公式不人気キャラを当てたのは一種のイジメ化と思うわw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:40:37.12 ID:MDJ6Gl+B0
>>67
まあ多くの人は9.18の直後のふぃあ通で救われたんじゃね。
あの後であんなに楽しそうにしてたんだし。

>>69
1つのキャラでイメージされればそれに引っ張られるからね。
代表であり代表じゃないキャラを手に入れたのは幸いだと思う
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:41:06.61 ID:LMCfgoRL0
>>69
藤田咲≠ミクとして自分も周りも別物扱いだったけどアイマスはなぜか声優とキャラを同一化させようとしている節がある

なんかもうアイマスに今までの声優人生費やしたのに肝心のTVアニメがこの有様ってのは酷いな
誰得なんだよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:41:22.36 ID:fWBfcnb00
454 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 23:21:23.46 ID:KJdIaBfw0 [1/3]
アニマス大成功じゃん。原作ファンも満足な出来だし新規ファンもついたし
流石にあれでケチつけたい奴は、どんな風なら良かったのって問いたいレベル
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:43:09.62 ID:iQfzdT1s0
>>72
石原さんは満足なんじゃない?

あと、一応「地上波アニメに出演してます」とは言えるわけだしね
問題は公式が声優を盾にしてやりたい放題しててイメージ低落のとばっちりいつ食らってもおかしくないことだが
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:44:33.90 ID:Auu8Nq2B0
ABとかっちゅうんは「逃げ勝ち」という認識でよろしいか?コンテンツとして
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:44:43.63 ID:caFUsK7OO
>>73アニマス大成功じゃん。原作ファンも満足な出来だし

2信者的には大満足なんだな
やっぱ感覚違うわ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:45:11.65 ID:k08sYhGm0
バイアス掛かってないアニオタ達の声優評価を聞いてみたいもんだ
押しなべて悪いだろうけど
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:46:18.94 ID:ltQcnIVG0
>>58
ゆるゆりの前に、WORKING1期が・・・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:46:26.94 ID:XnUg4ol30
>>66
そうか、映画製作も入ってるのか
これで>>54も反映したら11年の台風シーズン(#13)からクリスマス(#22)までが全部年内、残り3話が15日かそこらの話になるんだが
ほんと北朝鮮だな。将軍様がマスコミと人民に「彼女たちを讃えないと炭鉱送りだ」と指示したんだろ。そうとしか思えない。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:48:34.63 ID:MDJ6Gl+B0
>>76
そこは「自分は満足だった」と堂々と理由も込めて言えないのがもう末期なんだろな。

>>77
そもそもアニオタの時点でバイアスかかりまくりじゃね。
声優評価なんてそれこそ個人主観がほとんどなんだし。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:49:42.03 ID:whOS9HyS0
>>73
新規ファンがついたというのはどう考えてもなあ・・・。
追い出してたのはてめえら信者なのに。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:50:01.49 ID:iQfzdT1s0
>>77
アニヲタはアニヲタで、無名声優に対する評価は信頼できないけどね
SV様っていう特異点の存在を認識してないから、全体がぱっとしない場合は
声優の名前だけで判断しちゃって違和感を全部無名声優に押し付けようとする
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:50:02.10 ID:pNvERBGH0
つか、何で信者が年表作るとか言い出さないんだろうな
訳がわからないよ

第1回事務所全員参加ライブ 台風の影響で竜宮が遅刻
全員がQFRONTやテレビ雑誌の表紙を飾れるくらいのアイドルになる。しかし木製に雑誌表紙を持って行かれる
テレビ番組「生っすか?!サンデー」を事務所で独占。小鳥の録画が相当数あることから、番組自体は以前から放送してた模様
#16〜18(響転落、真デート、律子ステージ)がこの辺であったはず
貴音、移籍騒動。縁日の夜に千早が母親と口論。961の手先に撮られる
歌姫様回2連発。木製、961より離反

確かに、これを2ヶ月に放り込むなんて、無茶もいいとこだよな
てか憶えがある
生っすかは1クール以上放送してたはず、、、、乗っ取り?

>>61
一応キャラは記憶に残ってるかと
悪くはなかったし

>>68
アイマスではなく、アニメ好きが声優談義してるだけの気が
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:50:49.94 ID:whOS9HyS0
>>71-72
確かに誰かさんは本当に酷いからなあ・・・。
役に同化してしまうわ、それ以外何やっても同じだわ・・・。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:51:28.50 ID:k08sYhGm0
>>73
原作ファン=2信者って事なら間違ってないわな
ただしその問いに対する答えは「やらなければよかった」と答えるしかない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:52:56.80 ID:rpPMO2ml0
>>83
生っすかは、途中で765プロ番組に変えたんじゃね?
そうでないとおかしいような。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:53:12.02 ID:CrGqf3Jd0
>>77
新人だらけのR-15と比べられてた時点で・・・
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:53:42.27 ID:Ctz7FPkd0
一部除いて声優とキャラの距離が近過ぎるのがな
作品考察すると必ず声優とリンクしてしまうし。千早とか特に
ゆうパック何てアイマスでも何でもなかったのにドヤ顔で入れて来る始末
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:54:13.47 ID:XnUg4ol30
>>83
あ。そうだ。
ゲームでは1年で一般人から国際的アイドルになる(こともできる)んだった。
うん、そうか、それを思えばたいしておかしな時系列じゃないよ

おかしいのはゲームとアニメの違いもわからないSVの脳みそだね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:54:33.66 ID:MDJ6Gl+B0
>>81
新規がついたわりに、各種売り上げってそこまで上がってないからな。
OPだけ不自然というレベルだったし

>>83
ヒント:ああいう狂信者ほど見ていない覚えていない。
ヒント:種における信者とアンチの知識の差。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:54:55.16 ID:T2/75Jsq0
春香美希千早が話を作りやすいのは解かるけどさぁ
やよいを落とす必要ないだろ
伊織を便利キャラ扱いする事ないだろ

アニメの内容?
2クール物の癖に残すものが少ない内容でしたとさ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:55:26.29 ID:whOS9HyS0
>>88
ゆうパック入れたのは中村・今井どうこうじゃなくて三馬鹿がやったことだから。
鳥羽・錦織・高橋な。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:56:08.61 ID:3GnYe93O0
OPは特典商法やってるからなぁ
アルバムは全盛期くらいまでには回復したが今後続くとも思えんのが何とも
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:56:25.06 ID:rpPMO2ml0
>>89
一年でとんでもないとこまでいっても不満でも不思議にも思われないのは、ゲームの毎週のやりとりやイベントあってこそだと
わからないんだろうねえ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:57:09.30 ID:BVL1Aws40
一応高橋は流れが訳分からなくなるとか言ったけど
鳥羽と錦織が入れないと降りるって言ってごり押しした

凄いのはこれを公式ラジオで言ってること
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:57:37.85 ID:XnUg4ol30
>>86
俺もそのつもりで書いた
別のパーソナリティが司会進行をしてたのを、例の3人にバトンタッチ、ついでに企画出演者も身内で固める
ところが同局の別番組だか他局だか知らないが「うちにも765使わせろよ」と圧力がかかり政治的判断で打ち切り
3ヶ月後くらいにまた765専用番組として復活
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:57:43.46 ID:NSV9l2ac0
>>87
R−15の声優さんはダンスを見て
どれだけ真剣にR-15という作品に取り組んでいたかというのが
感じられてすごく好感が持てた。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:57:47.60 ID:caFUsK7OO
>>90売上自体はいいんじゃないの?
なので信者がアケカスみたいに大量に買い込んでたと思ってた
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:57:58.31 ID:MDJ6Gl+B0
>>92
「作品に関係ない声優ネタを入れときゃ、ファンが喜ぶだろう」という意味不明な思考が出来上がっているのがね。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:59:25.79 ID:whOS9HyS0
>>95
どう考えてもあれは、高橋が他の2人に責任なすりつけただけだろう。
自分だけエエカッコしたいだけで。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:00:18.71 ID:MDJ6Gl+B0
>>98
だって数字自体は元々ゲームのアイマスで取れてた数のちょっと上だもの。
そこで続編販売してあんだけ宣伝してアニメブーストまで使って
「元よりちょっと上になりました」ってぶっちゃけ胸張れないと思うぞ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:00:19.05 ID:peVHUMma0
ていうかスタッフが信者なんでしょ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:00:28.16 ID:aK460dk80
>>83
実は前からあった番組は「生っすか?!サンデー」ではなくて
「生ですか?!サンデー」という番組だった
765は人気番組をまるパクリして人気を得ていた説
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:00:28.42 ID:k08sYhGm0
石さんと錦織、アニプレはお互いに責任の擦り付け合いに必死だな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:00:54.27 ID:iQfzdT1s0
>>100
言ったのは高橋じゃないんですが

高橋は高橋でTwitterで呆れるような発言かましてますがね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:01:28.12 ID:pNvERBGH0
>>77
バイアスかかってないアニオタだと
釘でさえたまに下手じゃね?って来る事がある程度
そもそも、声の演技で魅せるシーンが少なすぎる

>>86
乗っ取りで平然と続く世界か、、、、頭がくらくらしてきたぜ

>>89
さっき、レスを書いていて俺も思い当たった
1年でリセットという事で、ゲーム再現してるんだな、すげーよな

って、バカじゃねか、マジで
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:01:41.15 ID:BVL1Aws40
>>100
ごり押しして、入れないなら降りるって鳥羽本人が言った
まあ高橋は別件で糞発言してるから擁護はしねーが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:02:18.44 ID:/729gbo10
>>101
ちなみにゲームのPS3版はX360版の2倍に全然届きませんでした。
普通は4〜5倍になるところなのに。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:02:22.19 ID:f988V7Ff0
>>97
不発だったのが悔やまれるな

>>95
やるべきことやってりゃ「ワロスwちょwおまw」で済む

別作品でもファンの多くが不満の残るもん作ってその作品の作監が
「力を入れたところはヒロインの黒ストの透け具合」って発言したらその作監がすげー叩かれたし
反省会の度にそれを持ち出されるようになったからな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:03:50.00 ID:whOS9HyS0
>>105>>107
ああ、あれは高橋じゃなくて鳥羽だったのか。失礼しました。
今まで高橋の発言だと勘違いしてた。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:05:27.25 ID:MDJ6Gl+B0
>>108
だったなぁ。
およそ考えられる「ブースト要素」を全て使ったにもかかわず

>>109
種もそうだったな。監督か作監か知らんが「キャラの髪の毛の動きに拘った」とかぬかして叩かれてた。
お前ら名に作ってんだよ。ガンダムだろ。なら戦闘シーン新規で作れよ(ちなみにその作品である種のスペエディの
新規戦闘シーンはほぼゼロ)
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:08:36.06 ID:x4YPAg9y0
アニメの話を出来る場所がない
キミキスの時もそうだったっけ
ギャルゲアニメは……
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:08:56.74 ID:WEAx5Qcl0
>>111
言うほど動いてもなかったしな
平井絵の魅力を殺すようなダメ作画ばっかで
それこそファフナーのほうがずっと良かった
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:09:56.95 ID:WEAx5Qcl0
>>112
すりゃいいじゃん
話題ふらなきゃ望む話題が来なくてもしょうがない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:10:27.44 ID:fLu1wWmk0
>>113
言うほど、というかまったく気づかないレベル。当時まだ種は普通に見ててスペエディも何回か見たけど
その発言聞くまでまったく気づかなかったし
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:10:48.33 ID:V3axfgHA0
最終回終わってから流れがスゲー速いなw
見てないけどよっぽどだったのか…
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:11:14.16 ID:Fv2QCGoA0
>>112
OK、話題を振ってくれ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:12:34.36 ID:/729gbo10
アンチスレとしては、勢いが速い方なのかなあ?
さすがに伝説のABには及ばないだろうけど。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:13:00.30 ID:1JJZ3hIP0
>>106
多分、最初からいろいろなことが決まってたアニメだったんだな
・1年で成長させ、そしてリセットすること(第1話も最終話も桜の季節)
・1年でリセットするために事務所も移転しないこと
・Pは出すが、特定のアイドルと親密になりすぎないこと、ただし美希とは多少絡ませること
・竜宮は(今更なかった事にできないので)出すが、竜宮路線をできるだけ薄くすること
・木星は(今更なかった事にできないので)出すが、いなくなってもいいような扱いにすること
・楽曲を使いまくること
・千早のためのアニメにすること、ただし建前上は全員平等にすること
・律子アイドル路線を望む客に言い訳ができるくらいのアイドル描写をすること

こんな縛りプレイじゃ有能な監督だって駄作しか作れない、というか本当に有能なら最初から手を出さないな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:14:10.22 ID:r6stXbgo0
>>116
まあ、ずっとだめだったけど、23話以降の展開でよりだめなのが際立ったというか。
せめて最終回で本当にライブを描ききってたらまた別だったかも知れないけどさw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:15:09.72 ID:/729gbo10
調べてみたら、少なくとも今の時点では完全にアンチスレ最速だなw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:15:40.84 ID:fLu1wWmk0
>>119
作品の縛りがなければ上の方はまだどうにかなるな。
した産業が明らかに枷だな。
楽曲を使いまくり、平等という裏では千早贔屓をし、律子のファンに喧嘩を売る。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:17:10.36 ID:f988V7Ff0
本スレはアンチスレの3倍はのばしてるんだな
頑張るねえ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:18:10.75 ID:x4YPAg9y0
一番不可解なのは23話だ
どういう経緯であれが成立したのか
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:18:19.04 ID:AmIF70VO0
どうして千早なんだ? 唯一アイドルを目指してない候補生なのに
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:19:08.11 ID:Fv2QCGoA0
>>119
たぶん
低ランクと高ランクを描くこと ってのも入ると思う

千早というよりは、美希、春香、千早を主軸でって話なんじゃないかな
あとは使いやすい、使いづらいで千早に偏ったと
響がキャラつかめんとか言われてたし、本当にそのまま来たし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:19:10.16 ID:6Nmu16Pj0
悲劇の歌姫とか言って話を作りやすいから
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:20:03.50 ID:tH57/SN30
http://www.accessup.org/janime/7_THE_20IDOL_20M_40STER/

このサイトだと評価は普通らしい。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:20:55.20 ID:+OUuYgwWO
錦織にはアニメ始まる前にはグレンラガンの作監だったしシナリオはさておきライブシーンは期待してたんだが蓋をあけてみれば…

>>123雪歩の誕生日ってのもあるな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:22:23.90 ID:fLu1wWmk0
確かに千早は話を作りやすいけど、それを魅力あるキャラにするにはきちんと過程を書かないといけなくなる。
そしてそれをやるには看板キャラとしては微妙な立ち位置になるし。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:23:58.52 ID:J+Gp7oIC0
>>128
どっちつかずの出来、と言う意味で「普通」なんだろうな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:25:15.53 ID:r6stXbgo0
>>130
だって、アイドルじゃなくて歌姫だからなあ。
それがアイドルをやるということになにかを見いだす物語ならともかく、そうでもないし。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:25:48.23 ID:fLu1wWmk0
>>129
明らかに製作スタッフの士気もガタガタだっただろうしな。
いくらなんでも物語の華であり時間もかかるライブがある最終回を1か月前に納品した、という状況じゃ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:26:58.86 ID:+OUuYgwWO
>>128今年のワースト3が
1血C
2フラクタクル
3もしドラか
アイマスは170位中107位か
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:27:29.08 ID:fLu1wWmk0
>>132
元々その「歌姫」自体間違いなんだけどね。
「歌に依存していかなきゃいけなかった子がアイドルをやっていくうちにPに心を開いていく物語」
みたいなもんだし。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:29:59.00 ID:/729gbo10
>>128>>134
意外と妥当な評価な気がする。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:31:02.15 ID:x4YPAg9y0
>>133
だからこそ23話の成立過程が不思議なんだ
あれは普通の5倍くらいのエネルギーを使わないと生まれないコンテ
技術的には今年の全アニメの追随を許さないレベルと言っていいと思う
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:31:21.06 ID:6Nmu16Pj0
>>134
妥当なランキングだなw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:31:25.48 ID:Fv2QCGoA0
>>134
血Cとフラクタルは期待値込みだな(落差的な意味で)
作品評価だけだともしドラがダントツ、売り上げも一番下だったと思う
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:32:40.83 ID:fLu1wWmk0
>>137
もう23話の作画レベル忘れたんだけどそんだけすごかったのかあれ?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:33:17.67 ID:tH57/SN30
評価普通は妥当かな。

1クールとても悪い+2クール多少良い=普通よりやや下。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:33:55.17 ID:tRxK9RxR0
全部白根が悪い
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:33:58.00 ID:f988V7Ff0
>>139
フラクタルって前評判高かったの?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:34:05.61 ID:78uxK9id0
23話ってPが奈落に落っこちるというまったくいらない回だっけ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:34:32.23 ID:+OUuYgwWO
>>134間違えた
アイマスが170位中109位
よく引き合いに出されるうたプリが39位
差がついたね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:34:36.85 ID:/729gbo10
とりあえず>>128の今の時点の評価(107位)はどこかに記録として残しておいた方が良い。
この後、信者による操作が入る可能性がある。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:34:57.49 ID:r6stXbgo0
>>143
前評判というより、監督が無駄に大言壮語して、ハードルあげてた、というのが実際じゃね。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:35:08.90 ID:peVHUMma0
最終回なのに作画酷かったなぁ
止め絵すら可愛くないって・・
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:35:48.67 ID:tH57/SN30
>>146
まだ今日の評価分が更新されてないので、80〜89以内に入ると思う。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:35:56.92 ID:/729gbo10
>>148
木星なんて凄かったぞ・・・どこの砂糖菓子人形かと思った。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:36:20.75 ID:f2yvtFtZ0
えっ?あれ砂糖菓子人形じゃなかったの!?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:36:25.91 ID:Fv2QCGoA0
>>137
23話は、確かに話はそこそこ詰まってたとは思うが
労力は普通か、1,1倍程度だと思うぞ
内容については本スレで話した方が意に沿うと思うが

>>143
広告もそこそこ流してた記憶があるし、ましてや監督はアレだ
血Cはクランプってのが期待値に入ってた気がする
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:37:02.26 ID:tH57/SN30
http://www.accessup.org/janime/7_Idol_20Master_20XENOGLOSSIA/

黒歴史の評価、こっちも普通。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:37:42.55 ID:1JJZ3hIP0
>>128
俺にとっては「良い」なんて評価は高すぎる
深く考えずにぼんやり眺めるなら「良い」か「普通」でもいいんだけど、世界観とか舞台背景とか整合性とかにけっこうこだわるほうだから、
とても「悪い」以上の評価をする気にはなれないな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:39:03.21 ID:tH57/SN30
>>154
当初はとても悪いという評価しかなかったんだけど、だんだん
上がってきた。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:40:18.56 ID:/729gbo10
>>149
なるほど・・・。でも、そこまで上がったとしても偏差値は50未満なんだね。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:43:06.19 ID:6ivsD8bM0
>>13
去年のクリスマスにがいなかったっていうのは
1話の前でP自体が入社してなかったからだろ
15話と16話の間は時間経過してないと思う
16話で山が紅葉してたし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:43:09.12 ID:CvBX5F2s0
なかなかいい最終回だったんじゃね
まぁ都合良すぎな感はすごいけど
元アイドルのババァ声の人はいらないな

しかしこういうの見ると現実逃避したくなるな…
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:43:12.74 ID:AmIF70VO0
>>155
128が見つけた時点で信者が操作してたってこと?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:43:57.83 ID:f2yvtFtZ0
× だんだん上がってきた
○ でんでん現象
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:44:39.05 ID:fLu1wWmk0
>>159
こういうこともあったし

78 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 00:40:31.92 ID:X4a5Siwe
>>75
期待のアニメランキングで低調→このスレにUPL張り→一気にトップ
って事があったねぇ。

んで、結局あのざま・・・。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:45:58.10 ID:/729gbo10
じゃあ俺は「とても悪い」に入れてくる。
人気投票と違って反撃はできるからな。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:49:25.10 ID:Fv2QCGoA0
>>162
自分自身の評価がそれという事ならいいけど
信者が最高入れるからという場合は勧めない

サイトみるという人なら感想見るだろうし
どう考えても「自分は信者じゃないが」と前置きしてる信者が書いてる
とかってばれるから
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:50:35.25 ID:/729gbo10
>>163
とりあえず俺の思った評価を入れてくるよ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:52:04.88 ID:1JJZ3hIP0
しかし、あれだな、こんなアニメでも、終わるとしんみりするな
新しいネタが供給されないとこのスレを開く楽しみが減ってしまうから
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:53:21.29 ID:GdEdhokx0
5295 : ななしのよっしん :2011/12/24(土) 00:49:00 ID: WMnzAHujYU
スタッフの愛がにじみ出ているすばらしい作品だった。
笑わせるときはとことん笑いをいれて、泣かせるときはとことん感動をいれて、
個人的に文句なしの神作品だった。
まあDSから入った身として876組の出番ももう少し欲しかったけどw


愛ってすごく安っぽいんだね・・・
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:54:23.41 ID:r6stXbgo0
俺なんて876はあれ以上出されなくてよかったとほっとしてるのにw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:55:22.79 ID:x4YPAg9y0
>>140
作画もコンテの要求を満たしたという意味ではよくやっていた
脚本からコンテ、レイアウト段階はすごい場所が多すぎる
たとえば、どらやきのシーン
3人芝居というのはシナリオを少し勉強すると難しさがわかるところ

かなり弱った春香にPが絡んでくる
春香がここまでためてきたものをついに吐き出しそうになったところに美希がやってくる
ここまではある程度普通だが
カメラはセリフがある美希から離れ、あくまで春香に向かってくる
視聴者に美希の表情や動作を想像させ、
なによりそれを聞く春香の内心を考えさせる仕組みになっている

視聴者が春香の心を自分と同一化して考えているからこそ
春香がその場から逃げ出したことが自然に思えるし
その結果による事故で春香がどれだけダメージを負ったかも実感できる
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:57:18.91 ID:cfHHGX3U0
ストーリーの根っ子が腐ってるのにそんなとこだけ注目してもなあ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:57:47.39 ID:BZ68OMnQ0
アイドルマスターは幻覚で成り立っている糞アニメ31
アイドルマスターは残り1回で挽回不能なレベルの糞アニメ30
アイドルマスターは公式に嫌われるほど安心できる糞アニメ29
アイドルマスターは奈落の底に落ちる糞アニメ28
アイドルマスターは過程どころか結果すら消し飛ばした糞アニメ27
アイドルマスターは全員主役(笑)の糞アニメ26
アイドルマスターは製作陣がおそらく全員無能な糞アニメ25
アイドルマスターは根本からチェンジすべき糞アニメ24
アイドルマスターはアイドルアニメと見てもらえない糞アニメ23
アイドルマスターは2クールに入っても土台が出来てない糞アニメ22
アイドルマスターは監督が贔屓と冷遇を露骨に差別する糞アニメ21
アイドルマスターは再生数より宣伝費が多い流行感()の糞アニメ20
アイドルマスターは芸能界に犯罪行為が蔓延している糞アニメ19
アイドルマスターは公式が三次創作する内輪ノリの糞アニメ18
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ17
アイドルマスターはまだ1クールある糞アニメ16
アイドルマスターは本当にどうするんだよこれと心配になる糞アニメ
アイドルマスターは信者も擁護に疲れ始めた糞アニメ14
アイドルマスターは戦犯オールスターズ作成の糞アニメ13
アイドルマスターは本当に意味が分からない糞アニメ12
アイドルマスターは流行感ならぬ無常感が漂う糞アニメ11
アイドルマスターは視聴者の忍耐を醸成する糞アニメ10
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ9
アイドルマスターは取巻く状況の方が面白い糞アニメ8
アイドルマスターはキャベツだけは綺麗な糞アニメ7
アイドルマスターは下手糞な声優陣へ配慮した糞アニメ6
アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5
アイドルマスターは絶対に裏切らない(笑)糞アニメ 4
アイドルマスターはいつまで経ってもはじまらない糞アニメ 3
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
アイドルマスターは開始から揉めてる糞アニメ 1
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:58:17.49 ID:BZ68OMnQ0
その他スレタイ候補だったモノたち

アイドルマスターはアンチスレに助け舟を求める全話糞なオワコンアニメ
アイドルマスターは見るものに殺人思想を植え付ける糞アニメ
アイドルマスターは空振り25振の糞アニメ
アイドルマスターはアイドルが幻覚見て悩みを解決する糞アニメ
アイドルマスターは信者の堪忍袋も限界な糞アニメ
アイドルマスターは内容もスタッフも全てがガキのお遊戯レベルの糞アニメ
アイドルマスターは最終的に何もなかった糞アニメ
アイドルマスターは義援金にすべき金をドブに捨てて終わったオワコン糞アニメ
アイドルマスターは信者の魔法も解ける糞アニメ
アイドルマスターは9.18でオワコン化した事を確認した糞アニメ
アイドルマスターはアニメ業界を荒そうとして返り討ちに遭った糞アニメ
アイドルマスターは全話糞回の記録に挑戦する糞アニメ
アイドルマスターはウンコとして芯が通った一本糞アニメ
アイドルマスターは身の程知らずの糞アニメ
アイドルマスターは幻覚に縋るしかない糞アニメ29
アイドルマスターは本当に何を伝えたかったのかわからない糞アニメ
アイドルマスターは最終回直前で信者の魔法が解ける糞アニメ
アイドルマスターは信者がエクソダスしてくる糞アニメ
アイドルマスターは映画デビルマンと同じレベルのオワコン糞アニメ
アイドルマスターは最終回を待たずに終わってる糞アニメ
アイドルマスターは死霊の盆踊り並の糞アニメ
アイマスは仲間と高みを目指すのではなく仲間を引き摺り下ろす糞アニメ
アイドルマスターは映画デビルマン以下の糞アニメ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:58:42.70 ID:J7LKVo2L0
23話コンテは舛成だしそりゃそれなりなもんは出来るだろう
まあベテラン連れてきてもどうしようもない回もあったけどね
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:59:28.73 ID:BZ68OMnQ0
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:59:55.13 ID:BZ68OMnQ0
迷言・珍言・石糞語集

団結()
結束()
総決算(ドヤッ
君が悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ
新なんとか少女
ジュなんとか
対人恐怖型精神障害者雪歩
無能無学もやし貧乏人やよい
プリン二桁喰い型若年性痴呆症患者あずさ
俺皆の事全然知らないな
私の居場所は此処(アイドル)じゃない
さすが元アイドル
ゆうパック
そうだったのか
家(水瀬グループ)の力
ひとりぼっちの気持ち
ハム蔵
聖夜の夜に
歌姫様(笑)
んあーカペラ
千草−草冠=千早
如月ゆう(俺が決めた by石糞)
こんなのどこが面白いんですか
もう何もかもダメね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:00:06.96 ID:2pOwxCl30
>>166
愛なんてジ・インスペクターの1/100も感じなかった。それが正直な感想です
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:00:33.51 ID:BZ68OMnQ0
残念系隣人部の面々も逃げ出すキャラ紹介

一軍
・千早→主人公にして究極の歌姫様。どこがとは聞いてはいけない。重度の精神障害且つコミュ障。スタンドはツバメ。石糞の寵愛を受ける中の人は悪名高い今井麻美。今期アニメ三大糞女(他2人は、はがない三日月夜空、ベン・トー白梅梅)の一角。んあー(迫真)

二軍
・春香→歌姫様介護以外では薄っぺらい奇麗事言うだけの前髪が危ない便利屋一号。ネガ禿香さん。千早様の舎弟兼介護役。ライブや仲間との馴れ合いを仕事より重視するアイドルのクズ
・美希→便利屋二号。あらゆる困難を天才"設定"がなんとかしてくれる。

三軍
・真→もはや暴カニ男状態のヤンキー。出番は多い。錦糞監督の寵愛を受ける。

戦力外
・伊織→小物の便利屋三号。真のセリフ作る為にやたら喧嘩したり、事ある毎に家の財力を振りかざしたり、先に売れたことを自慢する、中の人釘宮が可愛くない認定するほどの嫌なヤツ。リストラ一号
・あずさ→空気。目の前の目的地に辿り着けない若年性痴呆症患者。個人回では真が目立ち、他では全員分の高級プリンを独り占めしたり、展開の都合で勝手に髪切ったりオタフクソースだったりの非常識な大人。リストラ二号
・真美→君が悪いんじゃない、
・亜美→貧乏が悪いんだ。リストラ三号
・響→ハムスターのおまけ。動物以外何の取り柄もない残念な奴
・貴音→ゲームでは枕営業してる薄い本要因だが、アニメでは完全空気。強いて言えばエリオも真っ青の電波女
・やよい→貧乏ミサワ、もやし、豆腐メンタル、運動音痴で能力低い雑魚かつ足手まとい一号
雪歩→足手まとい二号。男アレルギー激化、三話以降空気
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:01:50.33 ID:fLu1wWmk0
>>140
あー、そのすまん。
根っこがひどすぎてあんまその辺きちんと見れなかった・・・・・

>>175
比べることが失礼すぎるような。
実力も知名度も愛もガチレベルだしインスペは
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:02:52.85 ID:V3axfgHA0
信者発狂でアンチスレまでコピペで荒らしだしたか…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:03:07.31 ID:1JJZ3hIP0
>>168
>なによりそれを聞く春香の内心を考えさせる仕組みになっている
>視聴者が春香の心を自分と同一化して考えているからこそ
ごめん無理
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:03:12.97 ID:BZ68OMnQ0
その他
・津子→事務所で唯一熱狂的ファンがいるのにアイドルをやめたただの無能。プロデューサー路線の肯定化。展開の都合でミスや犯罪を繰り返し、Pには言わせたくないネガティブなセリフを言わされる。便利屋四号。リストラ四号
・順二朗→便利屋五号。お笑い宣材を褒めて営業に利用させる無能社長。アイドルたちのランクアップは毎回社長力によるものだが、半年前から本気出せと言ってはいけない。
・無能P→津子よりも無能。大人の癖に子供じみた計画を立てる。ていうか本当何も役に立ってない、むしろ足を引っ張る…が、何故かアイドルに好かれる。おまけにこいつがいなくてもなんとかなる事が24話で分かってしまう。信者お気に入りキャラ

いたっけ?こんなの
・新なんとか少女
・ジュピなんとか
・黒井なんとか
・荻原雪帆(おぎわらせっぱん)→始まりと終わりを司る裏主役
・如月千草(千種?)→自分の娘にも顔合わせ出来ないダメ親中のダメ親。歌姫様のクズさを育て上げたり、自分の名前から一部欠けた漢字を娘につける非常識さは歌姫様の親に相応しい。「この親にしてこの娘あり」
・如月ゆう→石糞「歌姫様弟の名前募集!(ドヤッ」→結構集まる→石糞「どれもダメだから語感でゆうって俺がつけるわ(ドヤァ」→今井「千早もゆうって呼ぶと思う(んあー」
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:04:06.78 ID:BZ68OMnQ0
<DS>
     ,。、_,。、
   .く/!j´⌒ヾゝ
    ん'ィハハハj'〉     でもね、愛ちゃん、よく考えてほしいの
    ゝノ゚ ヮ゚ノノ      あの時の姿は……愛ちゃんのめざしているアイドルの姿なのかな?

<2>
     ,。、_,。、
   .く/!j´⌒ヾゝ     「でも、負けちゃったら、ダメだから。ゼッタイ、勝たなくちゃって思って!」
    ん'ィノノハリj'〉     「だって、ジュピターに勝たなくちゃ……。IA大賞、とれないからっ!!」
    ゝノつдノノ     「ううっ……そんなこと、ないです!私が、全部私が悪くて、私のせいで、全部……っ!」

<アニマス>
     ,。、_,。、      「でも!このままじゃ皆がバラバラに……」
   .く/!j´⌒ヾゝ     「お願い!ライブが終わるまででいいから……私だけじゃなく、皆も……皆も一緒に練習しないと……」
    ん'ィノノハリj'〉    「スタッフさんには、私が頭を下げてお願いします!ライブが終わったら、今までの倍、いや三倍頑張ります!」
    ゝノ;゚д゚ノノ     「だから……だから私……!」


     ,。、_,。、      「やだ…変だね……。楽しかったのに……楽しかったはずなのに……」
   .く/!j´⌒ヾゝ     「いつからなんだろう……変だね……でも、私……ただ、私……みんなと……」
    ん'ィノノハリj'〉    「……あれ……?どうしたかったんだっけ……?どうしたかったのかな……?」
    ゝノ;д;ノノ     「わかんない、もう……わかんないよ……」
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:04:25.07 ID:2pOwxCl30
>>177
まあねw でも正直アレ見ちゃった身としてはとてもじゃないけど愛を感じることは不可能だった
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:04:49.76 ID:BZ68OMnQ0
意外と正論?20話の歌姫様記事

488 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/20(火) 23:44:47.78 ID:OX+/4woj
 性格に問題あり? 歌姫は気難しい?

 まだ千早がブレイクする前に出演した某番組での出来事である。
 同じ事務所のメンバーが場を盛り上げようとしてわざとらしく転んだ一幕で盛り上がる面々に対して「なにが面白いんですか!?」と千早は声を張り上げたのだ。
 番組開始からバラエティのノリについていけない「歌姫」様は終始不機嫌そうであったという。そんな彼女をフォローするメンバーやスタッフに対して怒鳴り散らす神経質な千早。
 彼女の自尊心の高さや身勝手な振る舞いがスタジオの空気を凍らせる。
 これには番組関係者も苦笑いを浮かべてるしかなかった。関係者の話によるとアイドルとしてのゲストなのに歌のパートが削られたとご立腹だったらしい。歌姫様はアイドルのようなちゃらちゃらした仕事は好まないようで仏頂面で絵にならず困ったとも話している。
 キレやすく神経質な歌姫様の言動には皆お手上げ状態だ。


 弟の死から口論の絶えなくなった家庭

 幼い千早もまたゆっくりと心を閉ざし、両親ともあまり口を利かなくなってったという。幼い頃の千早を知る人物から話を聞いた。
 知人「あー、千早ちゃんね。無口な子だったと思いますよ。どよんとしてて…。なんていうか子供っぽくない感じでしたね。あんまり笑わない子だったし。
親御さんともあまりで歩いている姿は見なかったなぁ…。親御さん、弟さんのこと相当かわいがってたみたいだったから嫉妬してたのかもねぇ」
 ― 嫉妬、というとやはり事故のあったときは傍観していたんでしょうか?
 知人「あんまり詳しくは知らないけどそういう風に聞いてるよ。現場は結構ひどかったみたいだけど親御さん呼ぶでもなく泣くでもなく…。普通あの歳の頃だったら泣き叫んだり他の人呼びにいくぐらいすると思うけど」
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:05:22.33 ID:BZ68OMnQ0
497 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/20(火) 23:46:22.91 ID:OX+/4woj
 知人「小さい頃から知ってたからさぁ。結構応援してたんだけどね。結局今も親御さんとはうまくいってないみたいだし、弟が亡くなった事や離婚しちゃったのもあの子のせいなんじゃないのかな…なんて思うとかわいそうだよね。
ていうか、ファンの人たちかわいそうだよ。今まで応援してたアイドルが冷血漢なんてさ」
 この知人は如月千早の過去を知っていてなお暖かく見守っていたという。それを裏切るようにふるまう如月千早とは一体何なのであろうか。
 彼女のファン達が今まで応援していた千早とは、嘘で固められた高貴な歌姫。皆の憧れを一身に浴びていた歌姫はその実、か弱い命を嫉妬で燃やし尽くしてしまう魔女だったということなのか…。


 かわいそうな弟

 写真に収められた千早とその母親。弟の墓前で言い争っている様子が見て取れる。姉に見殺しにされ、幼い命を失ったかわいそうな弟は死して尚安らかには眠れないようだ。この日の千早はわざわざ弟の目の前で、心配する母親との口論を見せ付けている。
 母親に甘えることももうできない弟にとって、それはあまりにもひどい仕打ちではないだろうか。この様子から他人の目を気にかけない冷酷な如月千早の性格がよくあらわれている。
 なにがそんなに歌姫を歪ませたのだろうか。如月千早の思想は、もはや一般人には理解しがたいものである………………
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:05:43.70 ID:cfHHGX3U0
ゲームの貴音シナリオも「技術的には凄い」とか言って擁護する奴がいたけどさ
技術より先にさ、そのシナリオが何を表現してるか考えようぜ、と

すごい技術を使ってクソみたいな思想を表現してたら、すごい技術使ってても
やっぱりダメ脚本なんだよ、そこんとこわかれよ、と
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:06:03.43 ID:Fv2QCGoA0
>>168
褒めたいのは分かるが、本スレ行った方が良いと思うぞ
ここアンチスレだし

あまり記憶がなくてなんとなくだけど

>視聴者に美希の表情や動作を想像させ、
>なによりそれを聞く春香の内心を考えさせる仕組みになっている
アイマスはそこそこ、この技法つかってるよ
千早復帰の時、、だっけかな千早と春香二人で会話させてる時も
意識的に顔を写さないで想像にまかせていたし
話が進む先としてはある程度固定で
視聴者イメージを優先させたい場合とかに使う技法だと思うけど
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:07:24.88 ID:fLu1wWmk0
>>182
そりゃ無理でしょ。
ある意味原作への愛という意味じゃここ数年でもトップレベルだし。
そしてあれは放映前は期待されてなかった(スパロボアニメとバリ監督という理由から)
最後は「ぜひ次もこのスタッフで!」と言われるまでになったからねぇ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:07:32.73 ID:r6stXbgo0
>>185
枝葉末節だからな。技術なんて。
根本がよくないと力のかけ方間違ってると思われて逆に非難の対象になるw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:07:38.98 ID:BZ68OMnQ0
170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 00:30:48.95 ID:0yVfDtYW0
納品一ヶ月前って書いたのは、↓を読んだから
以下某ブログから引用
--

放送終了後23話作画監督の山口智さんと演出の高橋正典さんがUst放送をしていると聞いたので見に行きました。チャットで出たアニマス関連の話題は

Q.アニマスの納品はどうなってる?
A.放送1ヶ月前に納品してるのですでに最終話まで終わっている。

Q.苦労した場所はどこ?
A.有るけど言えない。知らないほうが良い、言えない理由をお察し下さい。

Q.ゲームはやった?
A.山口さんSP、高橋さん2を買うがすぐに制作が始まったのでやりこんではいない。

Q.アイマスMAD見てる?
A.結構見てる。

Q.感想ブログとか読む?
A.山口さん:見ない、高橋さん:そこそこ見る。

Q.23話みたいな話は現場も暗くなる?
A.なる

Q.スタッフへの手紙は励みになる?
A.かなりなる
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:08:39.74 ID:/729gbo10
>>161
でも>>153のサイトって多重投票とかできないから、意外と操作できないね。
それに信者が何かやってる(アンチが何かやってる)だと、カウンターもかかるので、結局落ち着くところに落ち着く感じ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:09:28.74 ID:h3KwS0OK0
>>171
追加
アイドルマスターはSV様が釘宮にツンデレを説く糞アニメ
アイドルマスターはSV様の思想が植えつけられた糞アニメ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:09:37.02 ID:1JJZ3hIP0
しゃべるシーンで顔を映さないことは度々あるね
春香が>>181のセリフ言う時もほとんど後ろ姿

「アイドル楽しかったら、そんな顔しないもん」で一気に顔をクローズアップするため・・・と思えないこともないが、
むしろ口パクをつけるのが面倒くさいだけに見えた
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:11:21.71 ID:x4YPAg9y0
>>186
本スレにはアニメファンはいない
そして、ここにもアニメファンがいない……
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:13:23.00 ID:MtSH/1Cz0
>>119
縛りプレイじゃなきゃ、事務所移転白紙を入れる必要ないもんなぁ。
無い方がストレートに落ち着いた終わりに出来る。

移転白紙みたいな「シナリオの都合」を持ってきちまうと、
全員オフで花見のご都合感が余計に増す。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:14:29.05 ID:Fv2QCGoA0
>>193
いや、さすがにこのスレは許してよ
アンチスレだよ?主に作品についての文句を扱うスレだよ?
褒める方メインじゃないんだから
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:15:51.42 ID:cfHHGX3U0
>>193
まあ、どっちもゲームや声優の話題に偏りすぎだわな
アニメ本編の話をしろ、と
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:16:50.16 ID:J7LKVo2L0
>>193
なぜアンチスレで言うw
まあ向こうもこっちも原作からの信者かアンチかばかりで
アニメ単体で見てる人間なんてほとんどいないかもね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:18:38.76 ID:2pOwxCl30
>>193
普通に考えてアンチスレで「素晴らしい」っておかしいと思わない?

でもこう言う人が流れてくるあたり、でんでん現象を実感させるよな。本スレから人が離れてる
ことが如実に表れているよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:18:39.75 ID:J+Gp7oIC0
元からのアイマスアンチの方いますかー?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:19:03.88 ID:fLu1wWmk0
>>193
すまん。「アイドルマスター」が好きだった奴らがいるとしてもさすがにここに「アニメアイドルマスター」のファンはいないと思う。
どうやってもアンチスレだから
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:20:21.52 ID:x4YPAg9y0
>>186
問題は、あの場面でも春香は言いたいことを言っていないということ
だから、視聴者が想像しなければいけない形になっている

春香の中にもやもやとしたものがたまっていく過程を見せられているから
春香が抱えた問題は既に視聴者自身の問題としてふくれあがっている
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:24:22.83 ID:6ivsD8bM0
トップアイドル()が年末年始に特番やらなんやらで忙しいのは当たり前
合同ライブの練習ができないくらい仕事入れまくったPが無能
年末年始の忙しくなる時期に合同ライブを企画したPが無能
どっちでもいいけど、どっちも年末年始に入れちゃったのなら
それぞれが空いてる時間でライブの練習するしかねーよ
実際律子はいつ練習してたのか知らんが一緒に練習してなくてもきっちり参加してるんだから
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:25:29.36 ID:x4YPAg9y0
あれだけ業の深い23話を見せられたからには
こちらもいろいろ吐き出したくなるんだけど、
2ちゃんにはちょうどいい場所がないらしい
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:26:06.61 ID:zuuQi0an0
>>189
>Q.苦労した場所はどこ?
>A.有るけど言えない。知らないほうが良い、言えない理由をお察し下さい。

一ヶ月前に納入終わったってのがそれなんだろうなぁ・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:26:29.61 ID:Go/7SID50
アニメから入ってアンチスレに今もいる人がどれだけいるか・・・
もともと「アイマス」に思い入れがあった人はともかく、そうでない人はアンチスレにさえ来ようと思わず去るんじゃないか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:26:34.87 ID:6EFKpyNc0
もう本スレは見ない
すっかりギャルゲ板と同じメンツでしょ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:26:53.74 ID:6ivsD8bM0
>>189
これも忘れないで!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15962034  iM@STUDIO簡易まとめ
・15話の段ボールネタは監督と番組Pのこだわり
・元々番組内番組をやりたい、という監督の希望からスタート
・脚本高橋はネタを勉強し詰め込むも、段ボールネタは流れが不明瞭になると主張
 「(ネタを入れたい)気持ちはわかるが、番組の流れとしてちょっと気持ち悪くなるかもしれない」とも
・監督とPはそれに対して「そこがダメ(段ボールネタ無理)なら僕ら降りますよ」と発言
 如何に段ボールネタを入れるかを苦心し、段ボールネタを中心に15話を肉付けする形へ
・(全話か15話限定かは不明瞭)脚本会議では「このキャラだったら○○」ではなくて
 いつのまにか、「声優の○○さんなら何々だよね」という議論になっている
・15話とにかく中の人がにじみ出てる話
・貴音の二郎ネタはもともと高橋が二郎ファンだから
・15話特に脚本会議でも声優ネタに走るおかしな方向へ
 「原さんだったら王将だよね?」という意見も出たが結局二郎に
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:27:50.79 ID:Fv2QCGoA0
>>201
もやもやが溜まっていくというのは、その通りだとは思うし
あのシーンの狙いは春香がかかえてる物を表現してるというのは分かる

ただ、さすがに視聴者が春香と自分自身を重ねて見る、というのは難しい気がするけど
俺はあの悩みには共感出来なかった
まあ、そこで共感出来ないから、アンチスレに居るって話なんだけどね、
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:28:00.82 ID:HkfMf0EZO
おっす、ここがアニマスアンチ32番目でいいの?

なにもかもわからないアニメだった……
Pの存在意義、あずさ断髪の理由、木星の存在意義
やよいが諦めた理由、律子がアイドルやめた意味、961の敵対する理由
千早の過去の改変、無理矢理な欝


まだまだあるぞ
謎ばかりだ
作品として成り立たないくらい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:28:43.66 ID:ARNF+GRB0
スレ見てて気になったんだが・・・念のため。

「放送一ヶ月前」を「納期一ヶ月前」とは同じにならないと思うぞ。

いや、放送業界とかに詳しいわけじゃないから
俺も間違ってるかもしれんが。
まあどっちにしろ実際は納期ぎりぎりだったとしても
制作がウンコなことには違いないが。
ところで話しはまったく変わるが、あのキャラデザはキャラを動かすためのものって
擁護してたのって息してるのかいなw
結局最終話でも動いてなかったんだっけな。
わざわざ貴重な公共の電波使ってなにを描きたかったんだろうな。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:32:50.74 ID:fLu1wWmk0
>>210
納品した、ということはそこからすでに手は加えられてない、ということになる。
ぎりぎりまで調整すればいい、というもんでもないけど
じゃあそれだけ早くやってあの出来、となるとそれはそれでどうなんだろと思う
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:33:21.66 ID:L4Pxd+2q0
○○がよかった、でも××が残念だったみたいな感想を本スレじゃ言えないんだろうね
かといってアンチスレで褒める感想なんてそりゃあ叩かれるし、正直な感想を言える場がないって狂ってるよねw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:35:09.20 ID:zsAQwFdj0
>>212
ぶっちゃけ質問した新規をいきなりアンチ扱いして叩いたり
他のアニメスレにスレ数を抜かれて配慮を求めて突撃したり
穴を掘っているだけで突如アイマスがどうこう言い出したり
本編より信者の狂いっぷりが面白かった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:36:42.80 ID:HkfMf0EZO
>>212
ここで「○○がよかった」って言ったら具体的な反論が来そう

本スレで「××がダメ」っていったら理由なく罵倒されそう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:38:56.61 ID:AmIF70VO0
>>212
なんJですら文句言われるみたいだしなあ

実際本気で楽しんだら愚痴のほうが増えるもんだし、原作ものだと顕著なんだが、
内容が内容だけに楽しんだ末の愚痴じゃないのに感づいているのかね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:39:58.52 ID:RTzn21uN0
1話放送後に「人数多すぎてこれじゃ覚えられないよ」って書き込みに「アフィブログから来たアンチは帰れ!」と反応してたもんな本スレ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:41:58.22 ID:Fv2QCGoA0
>>212
たぶん、それ以前の話だと思う
映像表現として、視聴者にこういう情報を渡して、その表現方法凄いよねとか
そういう話がしたいんだと思うんだけど
本スレではきちんと分析しないので、その話についてくる奴が居ないって事かと

だからアニメファン(作品を分析して批評する奴)が居ないと言ってるのかなと

かといって、アンチスレで話す事じゃない気もするが・・・
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:42:03.30 ID:/729gbo10
おかげでピンドラより本スレ盛り上がってませんなあ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:45:13.53 ID:f2yvtFtZ0
それよりチャー研とアニマスの共通点探そうぜ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:45:26.63 ID:KgscWrHf0
きっと何者にもなれないのは石マスアニメでしたね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:45:52.21 ID:6ivsD8bM0
>>217
作画スレがあるのは知ってるけど、演出スレはないのかね
あるならそこへ行けばいいんだろうけど
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:46:04.53 ID:J7LKVo2L0
>>119みたいな話は結構興味あるんだけど、信者スレだと叩かれるのかね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:46:14.72 ID:V3axfgHA0
原作付きで、原作の設定無視しても
スレで手放しで全肯定して褒められるという、不思議なアニメ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:46:54.49 ID:KeZ3hEN10
>>218
それピンドラに失礼だろ、アニマスは比べるレベルにないもん
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:48:52.57 ID:/729gbo10
>>224
それもそうだ。比較対象にした俺が馬鹿だった。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:49:01.50 ID:Fv2QCGoA0
>>221
俺自身アニオタ言えるレベルじゃないし
スレあれば紹介したいが、、、しらん
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:49:46.74 ID:zsAQwFdj0
>>223
というか普通の原作ものならキャラの名前とかミスったら
それだけで失敗作扱いや黒歴史になったりするのに
愛のあるスタッフ()とか言うんだもの

不思議だよねw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:52:20.04 ID:6ivsD8bM0
>>222
> ・竜宮は(今更なかった事にできないので)出すが、竜宮路線をできるだけ薄くすること
> ・木星は(今更なかった事にできないので)出すが、いなくなってもいいような扱いにすること
> ・千早のためのアニメにすること、ただし建前上は全員平等にすること

ココら辺は信者は否定するだろう
竜宮も木製も失敗じゃない、アニメはちゃんとみんな平等だって

> ・律子アイドル路線を望む客に言い訳ができるくらいのアイドル描写をすること

これについてはむしろ律子の口から「自分はアイドルじゃなくPだ」と言わせたり、
小鳥さんとアニPに「律子が引退してPになってからも応援してるファンはいいよな」と言わせたり
他の12人が売れてない時期に律子には熱心なファンがいたという設定にしたせいで
なんで律子だけ引退したのかさっぱりわからなくなったり
律子はPだけど最後は踊らせたせいで合同練習にも参加してないしP業忙しいはずなのに
しっかりレッスン積んでるトップアイドルと同等にパフォーマンスできるチートキャラになってしまったり
あまりに歪過ぎる
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:52:29.10 ID:L4Pxd+2q0
>>213>>217
まともな話し合いがしたかった人には気の毒だけど失望して立ち去った方が有意義だとは思うわw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:53:36.77 ID:fLu1wWmk0
>>227
しかもよりにもよって1話と最終話で間違えるというな。
普通なら千歩譲って失敗作認定しない人はいるかもしれんが
どう間違っても「愛のある」なんていわないわな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:54:50.38 ID:f2yvtFtZ0
アニマスに愛はあるよ、愛ちゃん出たじゃん
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:59:09.80 ID:J7LKVo2L0
>>228
律子含めた竜宮や木星は設定が足引っ張ってるなと傍から見て感じたわ
特に律子は迷走してるよな
アイドル側に引き戻したかった人間とP役で通したい人間とで引っ張りあったのか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:06:06.21 ID:BUkesQl90
ゲームの方もアニメの方も本スレはパッと見ても文字数と漢字が少ない
そこだけ見てもどういう人種が集っているかがよく分かる 異様
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:08:03.94 ID:KeZ3hEN10
>>230
むしろワザと間違えた可能性も否定できないレベル
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:09:21.65 ID:6ivsD8bM0
>>234
これは雪歩じゃない!っていう背景担当の抵抗が雪帆かw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:11:22.81 ID:r6stXbgo0
>>232
いや、正直、律子や竜宮勢はどうでもいいと思ってたんだろうさ。
だから、あくまで申し訳程度に要素を入れる。
あとはそれこそ、好意的に解釈してくれるファンに任せるとw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:13:26.69 ID:dxgmsp8z0
最終回が怒濤の手抜き使い回しオンパレードでくそわろたwwwwwwwwwwwww

なにこの糞アニメwwwwwwwwwwwwwww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:14:18.04 ID:/729gbo10
>>234
スタッフの嫌がらせ説も浮上するわなあ。
けど、これが事実ならスタッフも糞だわ。SVに相応しいスタッフ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:16:54.62 ID:f2yvtFtZ0
やはり膿は元から断たねばならんな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:25:26.01 ID:6EFKpyNc0
24、25話のせいで16話とかが面白く感じる
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:41:06.21 ID:RB5gNjQ60
頭空っぽにして楽しめるアニメじゃなくて
頭空っぽにしないと楽しめないアニメなんじゃないかと思った
でも本スレの信者見てるとあいつらも必死で考えてるわけね、言い訳を
俺こんな視聴が大変なアニメ初めて見たよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:46:24.94 ID:/729gbo10
>>241
結局、神回連呼しか無い訳よ。内容も誉めるところも無いから。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:48:00.51 ID:fTLpZKmh0
春香をあそこまで推す理由はなんだったんだ

実社会であんなのいたら鬱陶し過ぎるだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:50:30.98 ID:LFxEYACo0
本スレの住民見てて、インディージョーンズのグンタイアリを思い出してしまった。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:50:45.20 ID:KeZ3hEN10
>>242
新興宗教の信者が夢中で祈り続けるのと一緒だな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:55:13.73 ID:f2yvtFtZ0
家畜に神はいないのにな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:57:18.20 ID:QkFVdIec0
>>238
まず誰のどの方面に対する嫌がらせなのかわからんからなんとも
末端のスタッフの上に対する嫌がらせなら納得行くところもあるけど、それなら監督やらSV贔屓のアイドルにすればいいような気もするし
スタッフのファンに対する嫌がらせならこんなのアンチが喜ぶだけだしな、毎度信者の背中撃ちしてる分説得力もあるけど

まあスタッフ同士のモチベーションが最悪ということだけは分かる
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:09:19.07 ID:r3t4OR0W0
やっぱり数か月でトップアイドルにしたのが致命的だったと思う
けいおんで言うなら高校生活中に武道館でライブやらせるレベルだもん
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:11:01.51 ID:nPfUfPGl0
メンバー紹介で始まり、メンバー紹介で終わった
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:11:57.62 ID:3nbWDA6p0
>>230
>>236

「愛」はあるけど「博愛」じゃありませんよ、という辺りであろうか
愛情をかける程度は平等じゃないですよ的な意味で
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:15:36.47 ID:oQNfZq5i0
>>203
ウザイだ奴なー
お前みたいに本当のアイマスファンは自分だけ、冷製に考察しているのは自分だけ、
なんていうナルシストはどこいっても居心地のいい場所なんてないんだよ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:27:11.70 ID:oivVY6A+0
アイドル活動ってサークルみたいなものなんすね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:29:08.94 ID:fTLpZKmh0
みんなで!一緒に!←これでトップを維持とか

そんな甘いわけがない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:29:28.68 ID:BZ68OMnQ0
>>230
さらに言えば、そのキャラの誕生日設定は今日だ

惨いね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:43:09.28 ID:KeZ3hEN10
相変わらずこんな糞ブログでステマ三昧とか恥知らずにも程がある

【アニメ】『アイドルマスター』最終回、最高のライブステージが描かれた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1324646950/
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:46:08.09 ID:/729gbo10
>>255
結局外に広がっていかないんだよね。そんな見え透いたステマ=お世辞をやっても。
で、現物を見た人間は信者でもない限り「は?」になる。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:58:31.24 ID:U8MYaAZl0
>>232
律子は原作発売前にプロデューサー転向が発表されて以降、各種媒体で特別に歌ったり舞台に立つ度に
彼女が語る転向と復活の設定がばらばらなので、アイドル側に引き戻したかった派はアニメ製作陣だけでなく
どこにでもいるというユダヤ陰謀論的な状況に

>>235
そんな抵抗が納品まで通ってしまう現場はどれだけ混乱してるんだw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:03:18.74 ID:0RFHqjmR0
最終回撮ってたの今見たから感想


個人的にアニマスは「名作を作ろうとして失敗した」って感じがしたな
初期から複線張って後半で回収したり、P無双じゃなくてアイドル全員を動かそうとしたり
細かいネタを散りばめたり、765VS961のプロダクション同士の争いにして2の対立をシナリオに混ぜ込もうとしたり
最終章が春香さんのアイドル観を見つめなおす話だったり 素材は良かったと思う

ただその各要素が凄いちぐはぐなせいでまとまりのない話になった印象
その上レギュラー多いのにP無双を封印したせいで無駄に尺を食って、描写が足りてない足りてない

5話とか18話とか好きな話もあるだけにホントもったいないと思った
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:09:18.38 ID:L4Pxd+2q0
そういう感想を本スレで言うと叩かれて排除されるもんね
ここだと最後の行にカチンとくるけどねw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:16:01.94 ID:iq1QnW5cO
別にカチンと来ないわw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:20:36.95 ID:6ivsD8bM0
>>258
律子回がいいってのがわからんな
2クールの中でも最悪の部類に入ると思う
やりたいシナリオに無理やり律子を当てはめたせいで律子の人格が滅茶苦茶になってる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:24:29.23 ID:U8MYaAZl0
まあ木星対765アイドルのアイドル対決ではなくてプロダクション対決ではあったな
でもそれって2の対立とは違いますよね?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 05:33:27.97 ID:gH6dKimS0
アニメ本スレのカルト教団の皆さんって一切考察とかできないのなwww
どうしたらあんな白痴になれるんだ?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 05:47:36.97 ID:WEAx5Qcl0
>>258
伏線……?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 05:50:56.14 ID:WEAx5Qcl0
>>119
縛りがなかったとしてもひどい出来になるのは確定だ、力量なさすぎる
縛りを言い訳に手抜きをしてたとしか思えない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 05:58:39.82 ID:BUkesQl90
>>258
至極まっとうな感想だと思うよ。ここにいる人達も何も全てを否定してるわけじゃないしね
個人的には端的に言うと、25話もあったのにもっと色んなところを掘り下げられなかったのかと、
とても残念な感じだね なんというか、長い割に重みがないんだよね 
これといって印象的なシーンもなかったし 散々言われてるけど、可もなく不可もない…
従って面白いかと訊かれると、別に悪く言うつもりはないけど「面白くはなかった」と答えざるを得ない
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 06:19:24.60 ID:1LoaxSO2O
アイマスのアンチスレはたまに感情論しか言えん奴がいるみたいだけど、結構みんな理性的なのな
うらやま
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 06:34:27.63 ID:k6zPhCsB0
アニマスとステマ構造が似てるABの唯一の成果が「○○ちゃんマジ天使」ていう言葉を作った事らしいけど(内容が無くてそれぐらいしか語る事がないファンが作ったと言われてる)
アニマスにはそれすら無いまさに二次創作、ニコ動のノベマスでやったら見向きもされないレベル

>>263
矛盾点をワイワイ考察したりする内にファンの中で設定が生まれたりしてキャラに愛着が生まれたりするのにな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 06:55:03.06 ID:BfBMAiM40
>>263
まあ、ここでも原作厨が暴れてるから、アニメキャラとしての別人格の形成も出来ないからどっちもどっちだろ。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 06:55:10.18 ID:FxVAkiXg0
>>268
◯◯マジ天使っていうヤツはABの前からある。EMTとかね。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:17:24.58 ID:Zk98LkqA0
>>269
別人格の形成と言い逃れするには監督の発言が邪魔だよねー
放映前の時点の発言で、「ファンを裏切らない」だっけか?

そもそも別人格だといって誤魔化すならアニマスの登場人物は人格破綻者しかいないじゃん、
原作との乖離抜きでも立派にクズ認定成立する奴だらけだ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:37:53.13 ID:h3nw0DoX0
>>258見て至極まともな意見だと思ったのだが複線貼ったってのは2話の衣装の事かね?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:41:05.21 ID:fLu1wWmk0
>>254
あずささん好きなヤングに対する仕打ちといい
ナチュラルに人の神経逆撫でするなこいつら。

>>232
最初は引きずりおろしたけど反発あったから
「適度にアイドルにおわせておけあ良いだろう敵な感じ」だろな今は。
むしろそういう言意味じゃ美希以上のアイテム扱い

>>269
そもそもそれが「普通」なんだよ。アニメという媒体に適した良くも悪くも別キャラが形成されて、
それを認めるかファンと認めないファンの対立は。

それを「変わっていない!」と主張するアニメスレが異常ななんだし。

274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:41:36.67 ID:lML6qLrh0
伏線げな物だと思うけどね。伏線ぽいってだけで伏線そのものじゃない。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:43:02.37 ID:1c6e8j4U0
しまぶーの描く頭脳戦のようなものか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:48:05.95 ID:kGSDhdvh0
>>273
ゲームの2でも「(具体例は出さないけど)無印と何一つ変わってない」と集団で嘘吐いてる位ですしw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:54:46.14 ID:Zk98LkqA0
>>273
アニマスの場合質が低すぎて
アニメに向いた新キャラという擁護すら成立困難なのが……
この貧相なスタッフ陣向けという意味でならともかく。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:01:45.68 ID:1JJZ3hIP0
>>271
無印のドラマCDでは、けっこうぶっ飛んだキャラ付けのものもあったんだよ
でも、ドラマCDって無印の周辺展開であって、あくまで軸はゲーム本編だったし、そのゲーム本編ではまともなキャラ付けだったから
「俺の〇〇はこんな子じゃない!でもまあ、本当の○○は原典たるゲームにちゃんといるからいいか」と、今の信者もよく使う「ギャグ回無罪」という主張がある程度通っていた
それにね、ドラマCDでもまともなときはちゃんとまともだったんだ

翻ってアニマスは、地上波でやる以上ゲームをプレイしてない人間だっていくらでも見るはずだから新しい軸にならなくちゃいけなかったのにあのザマだ
しかも新しい原典を名乗った2はヤーネフェルトで燕だ、そして一番悪いことに当番回が一番まともじゃない。というかまともな回が殆ど無い

けっきょく、SVと錦織がゲーム無印を愚弄しつつ、ゲーム無印を頼り切った作り方してるんだよ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:02:49.70 ID:D4Ckb3sHO
律子に関して
「P業とアイドル業兼任する中途半端なことはしたくない」
というのはわからなくもないがじゃあそのP業をやる理由ってなんなのさ?と

「私は元々○○をやりたくてP業したかったんです。アイドルやってたのも○○をする為の一環でして・・・
でもアイドルやってて熱心なファンが着いてきてくれたから正直悩みましたよ
こんな熱心なファンがいるのにアイドル辞めてしまっていいのかな?って
それでも私は○○をするためにP業をやるって決めたので・・・
心残りはあったんですけど」

こんな台詞でも入れときゃ良かったのに
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:03:10.94 ID:NAgJ2dBO0
ニコ動に今日誕生日の死人を晒しにする汚い動画あげてんじゃねえよ信者は
両目の中身が下痢便メルトダウンしてて気持ち悪いんだよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:08:19.46 ID:fLu1wWmk0
>>277
そりゃそうなんだけどねw
そんだけ低いレベルなのに>>276みたいなこという奴が今のアニマス本スレにいるようなやつらだし。

>278
結局ニコとかの二次でも「二次だからできた」という要素がことごとくできなくなって
衰退を加速させていったな。
本来なら新作である程度また盛り上がるはずだったのに。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:12:03.41 ID:HkfMf0EZO
>>280
あくまでアイマスカテ内ならギリギリセーフかな
他所に出るのはやめてもらいたいね
許せない
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:13:36.08 ID:BZ68OMnQ0
>>281
2発売の後でこれまで黙認してきたニコマス動画を「木製以外」権力者削除しまくった
「血のひな祭り事件」のせいで、数少ない擁護派というか動画制作者がボカロに逃げ出してたからな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:14:47.92 ID:UJ56iLZF0
>>263
ある意味アイマスの先人である種も信者は一切考察しなかった
だって考察すると目を背けたものを直視しなきゃならなくなるから
破綻破綻破綻で破綻しか無い以上、信者が取れる行動は逃避行動しかなかった、って事
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:32:13.30 ID:HkfMf0EZO
「お前らは素直じゃないから楽しめないんだ」
最終的にここへいく
「少しでも悪く考えるやつの感性が悪いに違いない」としちゃう
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:24:40.00 ID:pUzvNfsPO
今季はイマイチな駄作多いアニメばかりだったなあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:34:53.96 ID:GdEdhokx0
>>286
gdgd妖精s面白かったのに・・・
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:35:47.94 ID:zyzeBjMX0
今期はgdgdとかUN-GOとか
覇権争いとは一歩外れた所で面白いアニメが多かった
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:36:07.95 ID:EwJGwTyG0
雪穂が義父にレイプされたけどこれからはアイドルで頑張りますって話しにすれば人気出たのに
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:39:47.30 ID:Zk98LkqA0
>>285
1984そのまんまw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:47:31.92 ID:r6stXbgo0
>>279
熱心なファンがついてる時点で、アイドル引退したらだめだからなあ。
アニメの事務所の状態じゃw
18話でさらに余計なことを背負わされた感じw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:52:52.24 ID:+OUuYgwWO
こうなると石原の才能認めないといけないな
本人含めてアニマススタッフ陣や大量の信者など馬鹿を集める才能を
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:57:18.94 ID:D4Ckb3sHO
かの有名なSMAPの森もオートやりたいとかでSMAP辞めたよな

その後話題になったからファンはオートレーサーやってた森も応援してたけど結局自然とファンがいなくなったっけ?

律子がやったのはまんま森と同じことだな
もっとも森はオートに転向して成功してるみたいだが
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:12:43.24 ID:P8g380/vP
>>293
森個人は正解だろう。
色々言われてるが実績的に上位ランクのレーサーであることは否定できないし、収入も安定して高いし。

ただ、あれはマジで命懸けの競技だからね。
少しでも気を抜くと色んな意味で死が待ってる。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:14:03.78 ID:dword5Aq0
>>293
ありゃ事務所のほうが最初から5人組のような売り方続けたせいで
ファンも名前を出せなくなったんだろ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:19:12.61 ID:tH57/SN30
>>294
実際死にかけた気がする。でも、今森は活躍してるし。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:21:29.13 ID:fLu1wWmk0
ただ森と決定的に違うのは
森は場所は違うが表側であり、律子は裏側なんだよな。
普通に考えて律子の名前なんて出ない。
現実でもPやマネージャークラスが有名なんてほんの一握りなんだし。
業界内で有名だとしても、常識に考えて「この人がPしているからこのアイドルを応援しよう」
なんて思わないし。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:26:43.42 ID:KeZ3hEN10
あのラストの新曲はCD出す気なのかな?
ダンスないのはDLC出す予定がないから振り付け決めてないからだろうね

なんでそんな馬鹿な構成にしたんだろうか、折角のOP曲を最大限演出に利用するという
極々当たり前の手法を捨てる価値が、彼らの中にはあったのだろうか・・・
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:27:33.15 ID:Zk98LkqA0
それに「本人の夢」といわれてもその説明がアニマスじゃ皆無で、
ほかのキャラの場合ならその補完先としてこき使われてる無印とは決定的矛盾孕んでるわけで
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:29:44.77 ID:Zk98LkqA0
>>298
無能無気力無思慮の石原が全体のすりあわせ担当なんだから連携がうまくいくほうが不思議
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:36:11.86 ID:r6stXbgo0
>>298
「当たり前」のことが出来るスタッフなら、最初からああなってないと思うんだ。色々と。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:47:23.45 ID:6JHzyUoI0
全話見てきたであろう本スレの信者ですら
どや顔でキャラ語る割に全然そのキャラを理解してない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:50:33.80 ID:tH57/SN30
http://www.accessup.org/janime/7_Mobile_20Suit_20GundumSEED_20DESTINY/

これを超える糞アニメはないのかな。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:51:16.54 ID:Zk98LkqA0
>>302
都合悪いところは無視か無印の設定引用でごまかすしかないしね
だからどんなにキャラが変わっていても、「同一キャラ」と強弁するしかない
別人と認めたらその時点ですべて崩壊するから
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:52:24.42 ID:fLu1wWmk0
>>303
それはある意味別格すぎるわwww
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:58:29.47 ID:RNbwP0gn0
>>302
話が進むと別人のようになっていくからなw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:01:57.31 ID:usAOSKJl0
パラレルだから変わってて当然、と、ゲームもこうだったからこれが正しいさすがわかってる
を1つの文章の中に平気で混在させる連中だからな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:02:00.44 ID:r6stXbgo0
キャラじゃないからなー。
全員ストーリーのための装置でしかない。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:08:41.67 ID:cdsOi+WI0
>>303
まあさすがに糞の山としての裾野の規模が違いすぎるわなあ
上げもそうだけどガンダムブランドって怖いわ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:19:20.64 ID:6JHzyUoI0
ああそっか2自体キャラが描写不足でぺらっぺらなんだっけ
そりゃ信者も記号でしか語れないわけだ…
アニメでも大して掘り下げ無かったし
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:26:56.00 ID:EXp3bl7K0
律子がPやってる意味ないよね
最後ライブに参加してるし
体のいいリストラ丸出し過ぎで萎える
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:32:00.51 ID:/dHFvRQz0
竜宮小町や木星、黒井社長の投げっぱなしっぷりが醜かったな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:32:22.50 ID:t9wW5tl80
本スレで作品を吟味する議論を行えないってこと自体が新規ファンに悪印象を与えると思うけど、
信者はどう考えてるんだろう
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:34:01.53 ID:r6stXbgo0
>>313
新規ファンなんていないのが実状じゃね。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:35:38.82 ID:KeZ3hEN10
>>313
新規=ライブチケット争奪戦の敵

これぐらいの精神をもってないとアイマス信者は務まらない
実際にはオクで定価割れするレベルだけどw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:39:24.87 ID:RNbwP0gn0
これ見て信者になる人はアイドルが嫌いだと思うw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:41:28.62 ID:Zk98LkqA0
>>313
なんも考えてないもの。
そもそもこんなに対立してる理由だって、
公式の振る舞いを批判する人を敵扱いして排除しようとしたからだし
質の悪い信者がついたことが石原の命取りさ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:49:50.29 ID:z4H9uu520
律子はPとしては普通に無能
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:52:34.16 ID:r6stXbgo0
律子を有能に描くと、Pがいらなくなるし、そもそもアイドル継続させてセルフプロデュースで成功させておけばいいとなるし
といって無能じゃあ竜宮の成功の意味がわからないし、とどっちに転んでもだめなんだよなあw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:54:22.06 ID:fLu1wWmk0
せめて、律子がトップアイドルだった、という設定なら
急にステージできる能力もP業を優先しあまり有能ではないのも、まだ筋は通すことは
出来るのにね。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:56:00.86 ID:m9MfZXmb0
アニPが有能だった瞬間などあっただろうか
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:56:20.85 ID:h3nw0DoX0
>>319
>Pがいらなくなるし

元からいらんようなw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:09:33.03 ID:zuuQi0an0
木星にボコられて泣いて縋りに来る未来が待ってる2がある以上律子は有能になれるわけがない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:12:11.28 ID:ohzllcKBO
>>315
始めから新規なんていらんかったんや
アニメは既存へのサービスやったんや
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:21:52.31 ID:r6stXbgo0
>>322
まあ、いらないんだけどねw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:23:20.78 ID:D4Ckb3sHO
>>320
石は千早以上に優れたアイドルは出さない主義だぜ
DSの舞さんなんか設定見たら千早なんか足元に及ばないような化け物だけど
あの石が舞さん認めるわけないしな

だからDSを黒歴史にしようとしたみたいだが愛ちゃん出した以上その内舞さんも出しかねん
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:25:53.18 ID:zyzeBjMX0
>>326
絡みがあるなら多分噛ませにする
千早の
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:30:36.52 ID:UJ56iLZF0
>>327
千早はランカスタイルを忠実になぞってるキャラだから、名声のある相手なら踏み台噛ませ一択だな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:31:00.72 ID:MM9gCLIGO
本人含め全員底辺と言う基本設定のせいでじゃあ何故まともにファンがいた律子だけ辞めた、という話になるわけだし
根幹から間違ってるものをどうやったって軌道修正するのは無理

>>326
出たらたぶんというか間違いなく、千早だけは対等にするだろ
他の皆は舞のオーラに気圧されて千早だけ互角、とか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:31:44.07 ID:f2yvtFtZ0
舞さんはシェリルのポジションか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:33:47.05 ID:P8g380/vP
何やらアニメ新曲で不穏な話があったらしい>ギャルゲ板家庭用情報
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:35:34.62 ID:h3nw0DoX0
>>331
どうも作曲家が決めた曲名が勝手に変わってたらしい
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:36:16.62 ID:r6stXbgo0
駄目すぎるなw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:37:18.70 ID:gH6dKimS0
この話本当ならマジでアニマスは朝鮮人だな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:38:16.81 ID:cfHHGX3U0
畑亜貴がツイッターでキレてるな
曲名変更について何も聞いてない、作った人間に無断でいじるなとか何とか
まあ、本人も自体を正確に把握はしてないようだが、こりゃ揉めるでぇ…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:38:32.77 ID:zuuQi0an0
アイドルマスターは作詞家とも揉める糞アニメ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:38:39.07 ID:P8g380/vP
これはヤバイな。
よりによって楽曲でこんなことやらかすなんて完全な信用失墜だわ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:38:40.41 ID:78uxK9id0
作曲家が最初に決めた名前を協議の結果、変えてもらうってことはあるだろうが
無断で変えるって
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:40:11.61 ID:cLZU2hhK0
曲名含めての楽曲だろうに最低だな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:40:40.47 ID:UJ56iLZF0
作曲家とは既に揉めた事があるし、これはもう曲作って貰えなくなるんじゃないの
しかしSV様がトップに立ってからこういう揉め事多いね
あいつとことん仕事できないんだな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:42:27.73 ID:5imi05CM0
完全に曲作りを舐めてるわ石原は
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:42:53.39 ID:h3nw0DoX0
>>340
ファンキー氏の件ね
畑さんは茶化して言ってるけど勝手に変更した場合どんなことになるんかね?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:43:29.79 ID:r6stXbgo0
作詞しました、聞いてね、とブログで宣伝したら、画面では違ってましたけど……ってtwitterで指摘されて
ようやく変更を知るってかなりひどい状況だw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:44:49.93 ID:gH6dKimS0
石原教団の皆さんのファビョリっぷりが酷い
畑が悪いの大合唱wwwww
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:46:33.82 ID:EXp3bl7K0
どういう意図で無断で変えるんだろう
理解不能
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:49:48.22 ID:UJ56iLZF0
しかしこれは今のアイマスがSV様の独裁体制であるという事の傍証だろうなあ
チームとして機能してるならこういう事態には絶対にならんでしょ
傲慢な暗愚を頂点とした帝国が築かれている時ならではの事件だと思う
最早ギャルゲ界の北朝鮮だな、アイマスは
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:50:46.68 ID:P8g380/vP
信者がファビョルと事態はますます悪化するのにねえ。作詞引き受け手無くなるぞ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:52:00.35 ID:h3nw0DoX0
>>344
畑さんは茶化して大きくしないようにしてるのに屑すぎるだろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:52:36.92 ID:cfHHGX3U0
640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 12:08:48.04 ID:hlbWt/n50 [1/4]
五巻のG4Uはベッドの横でパジャマ白スクだから
優先権ついてなくても合算で3万超えると思う

645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 12:17:14.85 ID:hlbWt/n50 [2/4]
畑を使ったのがミスだわ
なんでこいつにアイマスに仕事やらせたのか意味分からん
yuraか中村恵でよかったのに

671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 12:32:36.73 ID:hlbWt/n50 [3/4]
畑の歌詞自体がアイマスと合わないのに
なんで最終回の重要なとこで使ったかなぁ
アニプレの意向だろうが勝手にタイトル変更含めざまぁとしか言えんね

688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 12:40:33.68 ID:hlbWt/n50 [4/4]
>>682
それが一番のミス。
畑とか電波曲つくってればいいんだよ。
アイマスに関わらせるな。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:57:02.44 ID:Zk98LkqA0
>>340
釘に「さっさと予定決めてオファーだしてよ」と苦言呈される
イラストの具体的中身まで口出ししてるのを杏仁豆腐氏に暴露される
ファンキー氏、意味不明注文とリテイクに呆れる

外部の人間との仕事やる能力皆無だわ、統率力ゼロ。
351ぼくがかんがえたあいますのえんでぃんぐ:2011/12/24(土) 12:57:48.86 ID:Go/7SID50
ドラマの撮影先で「今年はみんなでお花見無理そうだねー」とぼやく双子。そこに春香からのメーリングリストが入る。
空メールに添付された画像には満開の桜。情報番組のゲストで公園に来ていた春香は、わずかな暇を見つけて撮影していたのだった。
時を同じくして、各地でメールを開き顔をほころばせるアイドルたち(画像が開けない骨董携帯ユーザーの千早除く)
そんな仲間の顔を想像して空を見てる春香の携帯に、仲間からのMLが立て続けに着信。見ればめいめいに近くの桜を撮影して送ってきてくれたのだった。
もちろん全員が外に桜を撮りに行ける状況ではなく、中には別の花だったり、スタジオに飾られた小さな桜だったり、桜(と、撮影者本人)が表紙の雑誌だったり、
桜の花弁をかたどったセットの壁の飾り物だったりするのだが、「今年は一度に何度も花見ができた」と喜ぶ双子。

そして最後に回ってきたMLは千早のもの。アドレスを開くと、アップローダに上げられた桜の画像だった。
機械音痴の千早がデジカメと悪戦苦闘している姿を想像しその微笑ましさに、事前にこんな画像を準備していた用意周到さに、そして春香のやりそうなことを想定していたツーカーぶりに、思わず笑いだす春香。
そう、離れていてもこうして心は繋がっている。残りの収録に向けて気合いを入れ、春香は12枚の画像を保存した携帯をぎゅっと握り締めた。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:58:08.03 ID:HkfMf0EZO
元信者だけどこれは言わざるをえない

アイマス厨きんもー☆
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:58:49.43 ID:P8g380/vP
すげえな。信者の自爆テロ炸裂。

さすがアニメ界の北朝鮮。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:00:58.87 ID:FxVAkiXg0
今までも同じような事してないとこんなミスしないだろ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:01:35.03 ID:78uxK9id0
D:hlbWt/n50

これは酷い工作員ですね、せめてID変えて工作しろよw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:01:39.64 ID:5imi05CM0
信者共が厚かましくも元のタイトルにケチ付けまくってんな
ほんとあいつら死なねえかな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:03:17.59 ID:r6stXbgo0
タイトル変えるなら変えるで、なんで連絡しないんだろう?
本気でよくわからん。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:03:25.45 ID:+l1xvlgg0
最後の最後に特大のクソを撒いていったか
濁しまくりだなwww
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:05:41.05 ID:78uxK9id0
元のタイトルがダサいとか関係なく
作曲者に無断で変えること自体がアウトだって話だろうに
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:07:54.81 ID:FxVAkiXg0
今までも同じような事してそれが当たり前になってたんじゃないか??
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:11:36.23 ID:pgnu+4su0
本スレじゃオリジナルタイトルが評判よくないみたいだが、個人的には
「ポジティブ!」
「私はアイドル♥」
「ふるふるフューチャー☆」
「きゅんっ!ヴァンパイアガール」
「ハニカミ!ファーストバイト」
「仲良しでいようね♡」
「YOU往MY進!」
「はっぴぃ☆ほりっく」
あたりと電波度は変わらんと思う
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:14:21.33 ID:7qiorreX0
あんまり真面目に聞いてなかったけど正直どうかと思うタイトルではあるが
問題なのはそこじゃないからなぁ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:19:59.50 ID:pz6PNrsT0
 とりあえず話が酷いのは分かってたから良いとしても、あの最終回のライブシーンは
なんなんだ?信者はあれで満足してるのか?13話のほうがまだマシだった
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:20:41.31 ID:MWny3zGg0
>>361
ゲロゲロキッチンとか生っすかサンデーよりはいい名前だと思う
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:21:38.14 ID:7kc9diPQ0
満足するのが教義なので、本当に満足したか、とか、品質とかは全然っ関係ないんですよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:22:33.61 ID:5imi05CM0
ダサさと寒さで言ったら
地 獄 の 特 訓 、 ハ コ 揺 れ 震 度
これらは超えられないだろ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:24:14.90 ID:P8g380/vP
最終回の評価・解釈で盛り上がるピンドラ

無断改変で盛り上がるアニマス
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:24:36.58 ID:KeZ3hEN10
で、どの曲のこと言ってるんだ?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:32:37.80 ID:RTzn21uN0
元のタイトルが悪いのなら、「最終話で使用する曲なのでもう少しポップさを押さえたいんですけど」とか、
一言作詞家に連絡入れれば済むだけのことなのにな

そこで畑が「私の考えたタイトル変えるとかムキー」になれば畑叩いても構わんが、
どう考えても今回叩かれるのは勝手にタイトル変えた方だろう
それすらも信者は理解出来ないのか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:35:16.84 ID:HxDqJ78J0
畑亜貴のツイッター見てもよくわからんのだが畑亜貴が提供した曲名はどこま☆いつま…でしょう?でいいの?
アニメで実際に流れた曲名なんだっけ
幻覚に唖然としてて覚えてないわ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:37:30.29 ID:BUkesQl90
今北
なんか面白いことになってんなwいいぞもっとやれw
しかし被害者を叩いて被疑者を擁護するとはホント信者様()は基地外すなあ
畑は「感動の最終回」って言葉付け加えてんのに
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:39:10.08 ID:87tvDj1c0
アニメもそうだけど、スタッフ連中は社会人としての最低限の対応とか全くわかってないような奴が多いのかね?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:39:48.44 ID:r6stXbgo0
>>370
アニメでは「いつまでも、どこまでも」
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:40:16.63 ID:Zk98LkqA0
SV様の過去発言から社会人としての適性を見出せるかい?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:50:01.23 ID:cdsOi+WI0
これだと公式サイドの佐々木からして、「ウチらが失礼な問題行為しちゃった…」と認識してるのになあ
まあこの後に
「べつに人に責任転嫁するつもりじゃないんですが、今回の件に関しては自分はノータッチなんです」と
ヘタレな逃げ打つ奴だけど

hataratti aki hata 11
ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)
RT @namamizu: @hataratti アイマスの曲名は画面では『いつまでも、どこまでも』になってましたけど
ブログの『どこま☆いつま…でしょう?』が正しいんでしょうか?

hataratti aki hata 11
なにそれ…。 RT @hiroto_sasaki: @hataratti 「曲名を変えたい」っていう話は噂には聞いてて、
ちゃんと畑さんに確認取ったかどうか気になってたんですけど、やっぱり連絡行ってなかったんですね。大問題です。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:52:22.14 ID:h3nw0DoX0
>>375
逃げてる訳でなく真実を言っただけなんじゃないの?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:00:18.40 ID:UwlG4lEW0
>>366
地獄の特訓はゲームのキャラデザの人が冗談で書いたのを石原が
「それイイね!」と採用したんだとか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:02:13.35 ID:cdsOi+WI0
>>376
そりゃ真実にしたって、
「今回はウチが悪いことしちゃって…、あ、でも僕個人はノータッチだから悪くないすよ?だからこの場で僕を怒らないでくださいね♪」
とか口聞いて仕事相手側としてはどう思うよ
しかもこんな会話が誰からも普通に閲覧できるツイッター上でやらかしてるんだもんねえ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:06:44.14 ID:78uxK9id0
まあ個人的な付き合いのある人間なら「僕も知らなかったんです」って言うことはあるだろ
ツイッターで言うことじゃないが
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:07:27.12 ID:KeZ3hEN10
馬鹿発見器とはよく言ったものだ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:09:17.64 ID:UwlG4lEW0
>>375
まあ佐々木はもうバンナム辞めてフリーだから、外注という立場では畑と同じ
改変の許可を取る立場ではないけどね
それよりも「やっぱり」って言ってるってことは
佐々木も「今のアイマススタッフなら無断改変しかねない」と思ってたってことかな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:09:33.24 ID:+BC/sFlV0
最終回にしてPが自分の無能と春香が自力で立ち直ったことを認めたのは驚いた
まさにPは無駄骨折ったな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:10:32.55 ID:ARNF+GRB0
>>374

発言以前にアーケード版のWeb担当の時点で失格レベル。
同じやらかしでも入りたての新入社員だったらまだしも
あの時点でも入社5年以上経ってる中堅社員クラスの仕事がアレだもん。
しかもさらに5年以上経った現在でもまったく変わっていない。悪い意味で。

なんだろう、ゲームの中の人って「俺様主義」で独りよがりじゃないと
やってけないというのがあるのかって思うわ。
創作のダメな引きこもりがよく思い込む
「ゲームクリエイターは社会の歯車であるサラリーマンとは違うクリエイティブ()な職業だ」な
思考のやつが本当に入社しちゃったイメージなんだが。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:10:38.92 ID:cfHHGX3U0
佐々木バンナムやめてたの?
じゃあ「俺ノータッチなんで」もそれなりに筋通るような
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:13:16.93 ID:78uxK9id0
佐々木はバンナム辞めたんだか辞めてないんだかいまいち分からんのだよな
ただアイマス全体のサウンド関係に関わってたのはSPが最後のはず
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:14:54.95 ID:wRjy3kkH0
最後まで四方八方にケンカ売るとか製作スタッフはスゲエなw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:18:27.71 ID:J7LKVo2L0
wikiみたら2008年に退社してるみたいだね

それにしてもホウレンソウもまともにできないスタッフだったんだな…
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:19:16.64 ID:cdsOi+WI0
ノータッチ近辺の正確な会話の流れはこうだな

@hiroto_sasaki 佐々木宏人
@hataratti 「曲名を変えたい」っていう話は噂には聞いてて、ちゃんと畑さんに確認取ったかどうか気になってたんですけど、やっぱり連絡行ってなかったんですね。大問題です。

hataratti aki hata 11
@hiroto_sasaki ってゆか、タイトル変えたいって言い出したの佐々木じゃん。

hiroto_sasaki 佐々木宏人
@hataratti あっ、あの時はごめんなさい。でも、それとは全然別件です

@hataratti aki hata 11
@hiroto_sasaki え〜

hiroto_sasaki 佐々木宏人
@hataratti べつに人に責任転嫁するつもりじゃないんですが、今回の件に関しては自分はノータッチなんです。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:22:52.72 ID:Zk98LkqA0
>>387
SPチームが同時開発のDSチームに何の情報も渡さなかったもんだから
響と貴音の入れどころがなくなってしまい、
発売後にようやく詳細を知らされて突貫でチョイ役で出演させたって話もあってな

SPチームのトップが誰だったかと言うと、はいもうお分かりでしょう……
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:24:27.80 ID:I/foxvsf0
これツイッターで言うような事かよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:25:14.42 ID:uLSq3+u50
ライブの入れ方が下手
ABレベル
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:26:38.25 ID:78uxK9id0
畑亜貴はゼノのOP2曲も担当してんだよな、そういや
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:33:59.87 ID:zuuQi0an0
>>390
ツイッター上でこんな重大なやりとりしてるのは馬鹿そのものだな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:39:17.25 ID:BZ68OMnQ0
>>366
おっと、らぶすねを忘れてるぞ

ちなみにハコナントカ震度は震災後発売の完全版でも無修正でしたw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:39:29.51 ID:sJSPWp/H0
>>393
内情をぶちまけてるとも捉えられるかな。自爆テロ的な何か

アイドルマスターは発つ燕跡を濁しまくりな糞アニメ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:41:57.18 ID:/729gbo10
>>395
>発つ燕

「原典がそうだったのか」と思って検索しまくってしまったじゃないか!

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:42:08.17 ID:Zk98LkqA0
>>393
隠蔽したい人にとってはそうだね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:48:26.51 ID:UwlG4lEW0
「ファンキー氏についでのトラブル」とはいっても、ファンキー氏のときは
・相次ぐ公式側のリテイクに、一応は従って曲を納品した
・納品後「自分としては元曲に愛着があるので」とブログで公開した
だから、今回の曲名改変のトラブルのほうがはるかに大ごとなんだけどね

まあ「トラブルの時にこそ、その組織の真価が問われる」ときなんで、まずは経過待ちかなと
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:03:12.89 ID:RoXIlB/W0
「微熱S.O.S!!」と「いつまでも、これからも」どこで差が付いたのか
慢心、環境の違い
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:07:40.84 ID:zuuQi0an0
>>393,395
最近業界ネタ当然のように暴露しまくってるの多いけど
どんな立場だろうと守秘義務なあなあにするような行為は賛同しかねるわ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:09:58.81 ID:gyY/UADw0
純粋にアニメだけで考えると
アイマス2ベースの必要性が全くなかったな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:10:05.92 ID:zuuQi0an0
まちがえた395と397だった
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:13:23.56 ID:Zk98LkqA0
>>400
守秘義務なのかどうか……
単に公式サイドに不利益だからありもしない義務を後付で押し付けてるだけじゃないのかと

本当に隠すことはみんな隠してきてるもの
2010年9月上旬の木星とかね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:13:33.84 ID:RoXIlB/W0
>>400
守秘義務は契約に当然付与されるものではないからなぁ
そんな上等な契約、SV様の辞書には無いんじゃないか?w
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:13:47.74 ID:Zk98LkqA0
>>401
アイマス2自体、存在する意味がなかったからね
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:17:21.06 ID:MWny3zGg0
佐々木とかいう人はともかく
作詞家はblogにも書いてたみたいだし
曲名秘密にしろとかいう話はされてなさそう
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:20:52.42 ID:8j6fa/X20
>>400
曲名変更があったこと自体知らなかったのに守秘義務も糞もないだろ
宣伝したら本編で出たタイトルと違うこと突っ込まれて初めて問題発覚したみたいだし
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:21:02.04 ID:4KLQVQgX0
最後に各人の回想が入るシーンは笑える。遊ぶばかりしてて苦労もしてないくせになんの感慨もないだろw
ほとんどのキャラにろくな思い出がないし。特に双子や響やあずささんとか。最高に笑えたわw
25話もやって何も心に残らないw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:22:52.18 ID:r6stXbgo0
>>408
ウェディングドレス着て走るのが思い出だからなw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:26:12.82 ID:4KLQVQgX0
>>409
あの辺で「お前らろくな思い出無いやん!」て浜田のツッコミが入ったら最高のコントだと思うw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:26:50.02 ID:caLDgO1m0
アイドルマスターは「聖夜の夜に」とかサブタイにつけちゃうセンスで
他人の曲名を勝手に変える糞アニメ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:50:20.97 ID:RoXIlB/W0
アイドルマスターは最期にそびえ立つ糞を残した糞アニメ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:59:56.11 ID:UwlG4lEW0
>>408
アニマスファンのブログでは全アイドル掘り下げられてたそうだ
----------
・アニマスのメインヒロインは、前半は美希、後半は千早だったが、ほかのアイドルたちも、メイン回で掘り下げている
千早(トラウマ)、美希(勘違い)、やよい(姉弟喧嘩)、雪歩(男性恐怖症)、律子(アイドル臨時復帰)
 あずさ(石油王の許婚と間違われ)、真(デート)、亜美真美(スイーツ探偵)、響(961社長の工作)、
 伊織(宣材)、貴音(悪徳記者)
そして最後に描かれる春香回で、春香とともに第1話からつながる全ての伏線は、一気に集約していくだろう
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:00:10.73 ID:xaGp1yovO
>>382
春香がそれに対してPに「怪我させてごめんなさい」の一言が
ついになかったのにビックリした
お見舞いに行ったときに言ったかも、とか脳内補完するにしても
普通はキャラが嫌な子に見えないように念押しでも描写するところだよな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:02:23.09 ID:X3ab1Xq70
>>413
その馬鹿は一度響Pあたりに刺されたほうがいいんじゃないかw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:04:45.61 ID:4KLQVQgX0
>>413
それってほとんどのキャラにとって「掘り下げ」じゃなくてちょっとした出来事が起こっただけだよね。
最後の一文が空しいw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:07:58.90 ID:cdsOi+WI0
>>415
熱心に響を2でプロヂュースしたプレイヤーなら、「ですよねー」と前面賛成してやるのが彼らの筋だろう
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:21:20.03 ID:r6stXbgo0
>>413
触れられない方がよほどよかったキャラも多い気がするw
もう、数人のメイン以外、876キャラと同じ感じでほとんど出さずにいけばよかったのにw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:52:54.64 ID:kEpzY1SY0
ファンキーさんの次は畑さんか
公式の対応はずさんの一言だな•••
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:00:50.76 ID:6ivsD8bM0
>>413
石油王とスイーツ探偵のどこが掘り下げだったのかわからん
石油王はむしろ真の中華街破壊が目立ってたし、
探偵は亜美真美は貧乏いじめする性格の悪さが露呈しただけだし
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:03:43.73 ID:Zk98LkqA0
律子回は引退した理由がますますわけわからなくなったし
結局何を掘り下げたのか、散らかしただけじゃないのか
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:07:53.96 ID:fLu1wWmk0
ゲームスレでも話題になったけど
例の曲が収録されたAM07が延期されたらしい。
さらに木曜更新予定だったコロムビアも現時点でまだ更新せず(時期的に07の宣伝)。

さてどうなることやら
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:11:34.72 ID:QkFVdIec0
あーあ、勝手に変えたSV様は早く責任取れよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:14:38.46 ID:l1D6Iyqw0
せっかくの最終回なのに、なんであんな平凡な曲流したんだろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:20:59.94 ID:fLu1wWmk0
>>413
そもそもあずささんとか響とか普通に「本人と関係ない」のにそれをどう解釈したら掘り下げになるんだろ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:25:44.98 ID:BZ68OMnQ0
>>413
どうせ梅糞だろ
あいつも石糞と一緒に消えてほしいわ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:30:13.12 ID:/729gbo10
>>422
やっぱりこの件が響いたか。どうすんだろ。
悪いのはもちろん畑じゃなくてアニプレ(バンナムまで責任が及ぶかはまだ解らない)。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:31:56.04 ID:fLu1wWmk0
>>421
いや向こうでも出たけど
その件で畑さんが公式に確認してから延期連絡まで30分もたってなかったらしい。
明らかに対応が早い上に延期は1週間だけだから、まだ別の要因があるのかもしれない
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:35:08.56 ID:/729gbo10
>>428
確認してきた。どうも別件みたいだね。
畑の件は追撃ちという形になりそうだ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:36:48.17 ID:EXp3bl7K0
>>413
掘り下げ?適当に一応全員にメイン回を与えてやったって印象しかないけど…
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:43:13.07 ID:ohzllcKBO
やよいは役立たずの駄目姉って掘り下げられただろ!
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:49:42.06 ID:Z/4Yl1KU0
掘り下げるというか自分で自分の墓穴を掘らされて背中から撃たれた感じだな。
どのキャラも死んだんだよ。埋めたんだから劇場版とかで掘り起こして欲しくないわ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:53:27.44 ID:BYP1Shrw0
アイマス2の公式ガイドブックより
>今井:今回の2の収録でここまで千早とシンクロしてしまっていいのかと不安になるくらい、
>千早と同じ道を歩んでいる自分がいて…。本当に怖くて震えが止まらなくて、
>やっぱり私は千早と一緒に生きていくためにこの世界にいるのかもしれないと思わざるを得ないようなことを体験したんです。
>(※注:眠り姫の収録前に声が出なくなってしまうというアクシデントがあった、MA2千早が延期したのはそのため)


※カレー食って喉やられただけ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:54:28.17 ID:vKimTYfX0
>>431
更に貧弱な体力+豆腐メンタルに掘り下げられていたな
もう念じて灰にしたい・・・
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:59:28.29 ID:BZ68OMnQ0
無印の人気キャラが軒並み壊滅したんでね
歌姫様以外死んでる
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:59:37.77 ID:X3ab1Xq70
>>433
糞わろたw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:01:07.74 ID:fLu1wWmk0
>>435
むしろ千早もそうだぞ。
原作の魅力だった部分全部壊されている。
さらにそれを「優遇」という形でやってしまっているからある意味たちが悪い。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:02:15.04 ID:WEAx5Qcl0
>>437
千早は2でツバメの親類にされたところから人間に戻されたじゃん
相対的に言えば優遇(キリッ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:03:39.43 ID:1c6e8j4U0
アインシュタインが言葉に詰まるレベルの相対性
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:07:41.45 ID:L2sJpQkj0
アニメから入ったクチなんだけど
いったんアニメ忘れて無印ゲーすればいいのかな?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:08:11.16 ID:j5PjiSa30
カレくっくっさんは装甲が厚い分だけ他の人よりHPが残ってるだけのような気がする
面の皮も厚いし公式のメイン盾として頑張って欲しい
傍から見てる分には面白い
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:08:46.17 ID:1c6e8j4U0
何でアンチスレに聞きに来たんだろう?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:09:47.20 ID:L2sJpQkj0
>>442
ああ、ゲーム含めてアンチなのか
なんだかゲームは擁護してたから、つい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:10:25.23 ID:x9hSB8so0
>>440
別ゲーというか完全に別キャラだからな
作ってる人も違う
なおアニメと2は偽モノ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:10:28.08 ID:WEAx5Qcl0
>>440
何をやってもダメな気もしなくはないが、まあカネと暇に余裕があったら無印でもどうぞ
もし手近にアケがあるならそっちのほうがお勧めだが
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:11:01.51 ID:cdsOi+WI0
>>441
ストロング・ザ・武道さんに超人パワー吸ってもらって早く人間に戻してもらったほうがいいな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:11:08.21 ID:WEAx5Qcl0
>>443
ゲーム含めてアンチの人と、「ゲーム含めてアンチ」を装う公式信者も紛れてるからご注意
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:11:22.40 ID:78uxK9id0
アケとかもうオンライン切ってるし、バランス調整放棄したクソゲーだから
普通に無印でいいだろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:12:03.97 ID:fLu1wWmk0
>>443
ゲームは作品で毛色が違うから、
アニメがダメというなら無印はいけるかもしれない。
アニメは2やSPn直系みたいなもんだから。

ただ1つ言えるのは今無印にはまっても今後その無印での展開はほぼゼロに近い、ということだけ。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:12:22.38 ID:cdsOi+WI0
>>443
さすがにアケだけは止めとけw
コンシューマ以上に金と時間の無駄だから
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:12:30.07 ID:3nbWDA6p0
>>440
それでおkですよ

もし箱ハードが無くてハードルが高ければSPのフリーシナリオという手もある
アイドル全員分は楽しめませんが
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:13:28.72 ID:r6stXbgo0
DSやれ、DS。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:13:37.85 ID:WEAx5Qcl0
>>448
バランス調整放棄のクソゲっていう批判はどのアイマスにも当てはまるようなw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:14:22.53 ID:J7LKVo2L0
>>443
ゲームも2は擁護してなさそうだけどね
ひびたか推しなら無印にはいないけど、他の子ならそれでおkなんじゃないかな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:14:51.42 ID:WEAx5Qcl0
>>452
初心者に薦めるようなもんじゃなくね?
ゲーム部分のクソさ加減はこの状況ですら衆目一致するところだぞ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:15:53.16 ID:EGtqqfz40
480 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/24(土) 18:12:30.14 ID:jXVE8c5O
2になってから著作権振り回して動画削除した癖に他人の著作権蔑ろにしてるのはなんの笑い話なんだろうね
俺には気を使え、でも俺はお前に気を使わないとでも言いたいんだろうか
つーかもうブーメラン過ぎて笑えない
見事に法則発動してるじゃん

60 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/24(土) 18:11:10.60 ID:5QsYqvUR
アニプレもバンナムも
「畑さんなんか訳わからんこと言ってるけど、このタイトルが正式です」みたいに
ゴリ押しするんじゃね?

どっちも自分の非は認めないことで定評のある会社だ。

65 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/24(土) 18:13:00.85 ID:O3J7XyZI
>>60
それが一番可能性高いな
本人が反発したら信者に突撃させて潰せばいいし
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:16:45.33 ID:1c6e8j4U0
>>453
まぁバンナムだからゲームの完成度なんて二の次三の次だし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:17:09.37 ID:EPgz1SV90
Pってみんなから嫌われてるんじゃないの?
Pなのに新しい仕事知らないとか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:18:03.12 ID:78uxK9id0
無印がヌルゲー化したからバランス調整放棄したなんて喚いてるのはアケ原理主義者ぐらいだし
SPまで行くと流石に易化しすぎて、逆にバランス悪くなってるが

まあアケのバランスはとにかくクソだったね、そら客飛ぶわっていう
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:19:10.75 ID:K16CmX0X0
>>440
アイマスに興味持ったんなら、できれば無印をやってほしいところ
個人的には「アニメから入ったんなら2で」とは思わない
アニマスは正直2ともキャラやストーリーが違ってるから
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:19:38.30 ID:6EFKpyNc0
なんでここで聞くんでしょうね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:20:15.21 ID:WEAx5Qcl0
いやあ、無印もろくなもんじゃない
というか「バランス調整」の概念がはじめっから無い、低ランクED拝んで自分で覚えろっていうゲームだもの
カネがかかりすぎるとか、今時PS2級のグラなんか見たら目が潰れるとかなら大いに理解はできるw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:20:57.78 ID:M0q3BirW0
>>460
石マスはゲームもアニメもそれぞれ出てるのは別人だからな
最近は名前も違うらしいじゃないか…荻原雪帆とか秋月津子とか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:21:02.54 ID:WEAx5Qcl0
>>461
本スレで聞ける内容じゃないだろw 「アニメ忘れて」なんて言葉混ぜたら解答の代わりに脅迫状来るぞw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:22:11.15 ID:BZ68OMnQ0
>>464
もう殺害予告が平気で来るよねw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:24:24.65 ID:r3t4OR0W0
>>458
き、きっと「Pさんにはゆっくり体を休めてもらいたい」っていう気遣いなんだよ!
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:24:48.42 ID:gdmWxSR40
アニメから入ったんならモバゲーだろw
http://info.idolmaster.jp/social/
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:29:08.49 ID:V3axfgHA0
無印やるとアニメの駄目な所が更に浮き彫りになるから
それはそれでアリかなと思ったり
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:04:30.50 ID:ohzllcKBO
アイマスやるならモンハンやるよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:07:15.88 ID:ZEm6DhQE0
アニメの駄目なところはアニメとしてつまらん事だから関係ねえだろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:09:07.00 ID:r6stXbgo0
全て駄目だからな。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:10:31.36 ID:caLDgO1m0
キャラはアイドルとして駄目だし人間としても駄目
原作つきアニメとして駄目だしアニメ単品として見ても駄目
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:23:24.19 ID:D4Ckb3sHO
全てはこれに行き着くんじゃないの?
「アイドルマスターなんて作品、最初から無かった」


てか第二のけいおんになるとか言った奴誰だよ
売り上げも内容も雲泥の差じゃねぇか
支持してる層も
片やリーマンから女子高生まで幅広く支持してる方と
片や頭いかれた信者しかいないとで圧倒的な違いが出てるな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:26:05.10 ID:RxgyYWVp0
もうこれ以上広がる訳ないわな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:26:53.98 ID:caLDgO1m0
「けいおんを一回り小さくした売れ方」だそうだよ信者によると

実際にはABと似たやり方でABよりも大金かけてるのに
抱き合わせ版と合算してもABの半分程度しか売れてないアニメ、だと思うが
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:27:11.05 ID:fLu1wWmk0
>>473
どうせ石原だろ。
アリーナで2daysみたいな阿呆な予定立てている時点で
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:31:47.43 ID:K16CmX0X0
作品に目を向けると、2クールの全体の構成、
個々の脚本のどちらも本当に酷いものになったな、というもの。
構成では物語の軸がずっとぶれっぱなしで、どこを見せたいのか分からない。

個々の脚本に関しては「これはやってはいけないだろう」
と思うようなタブーを何度も繰り返し犯していたのが凄い。
これこそ正に「アイマスらしさ」と言ってもいいのかもしれない。

例えば、1クール目後半のやよいの尋問や競争で心が折れる描写とか。
黒井社長の妨害工作が犯罪の領域に達した事、その上で制裁がなかった事とか。
(一般論として、悪役を用意しておきながらそれを倒す事のカタルシスが計算に入ってないのはおかしいです)
ジュピターが謎のフェードアウトをして終わったりとか。
ライブ練習のためならば他の仕事を捨てても構わない、というような表現をしたりとか。

私は以前1クール目が終了した時点で、
「原作からアニメ化に際して研究しないといけない部分を研究していない」
と言いましたが、そこは言い換えると姿勢が「甘い」という話になる。
で、この「甘さ」だけは本当に初志貫徹していたと思う。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:32:03.79 ID:t9wW5tl80
アイドルマスターはABを一回り小さくした糞アニメ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:33:58.27 ID:RxgyYWVp0
ABって1クールしかないし、アニマスより金はかかってないよな?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:35:40.97 ID:nQ7/p61rO
アイマスは名作にはなれんよ、過去に戻って歴史を改竄しないと
9.18木星竜宮削除、2本編のシナリオ、
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:37:35.98 ID:X+oY7A+y0
9.18に戻っても駄目だと思うんだ。
もっと前の会議まで戻らないとな。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:39:37.57 ID:fLu1wWmk0
>>481
アケのころに戻って石原を排除することがまず絶対条件だろうな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:59:30.36 ID:V0BGq/ir0
>>413
まず木星を掘れ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:16:23.00 ID:LYikRoyl0
>>477
からくりも「あれだけのことをしでかした黒井に制裁がないのは納得いかん」と言ってたな
そもそも「ホントはいいやつ」にしたいんなら犯罪行為させるなよ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:26:13.81 ID:1JJZ3hIP0
黒井って真っ当な方法で765に勝負を仕掛けたこと、1度もなかったじゃないか
これもなんかの縛りなんじゃないの?黒井は小物の悪党として描くこと、と最初から決まってたとか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:28:58.83 ID:5SERgM92P
最終回は深く考えさせられる内容ですごく面白かった
考察はあとでここに書きます
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:30:23.28 ID:t9wW5tl80
フラクタルも主人公の味方が殺人者ばかりだったし主人公もそれを看過してたけど特に制裁とか無かった
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:42:08.47 ID:v5hQJU6nI
アニマススタッフは畑さんにまで迷惑かけたのか
業界人として最低最悪な行動しとるなアニマスの奴等
アニメの内容にも影響あり過ぎ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:45:12.47 ID:LYikRoyl0
>>485
誰得縛りじゃないか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:58:48.92 ID:1JJZ3hIP0
>>489
考えてみると木製縛りの余波かな
木星との対決路線は反発が強いし、そもそも観客の「盛り上がり度」を数値化してその大小で勝負をつけるっていうゲーム式の男女アイドル対決はアニメでうまく再現できそうにない
そこで木製にはアイドル勝負をさせないことにした。それどころかろくに本筋に絡ませないことにした
そうなると黒井社長は木製によらない方法で765を妨害しなくちゃならない
(そもそも765を妨害する必要があるかといえば無いわけだが、ただ高慢不遜な態度で高笑いしてるだけで何もしないとあってはSVの気が収まらなかったのだろう)
まさか今更新しい961所属女アイドルを擁立するわけにもいかず、アイドルによらない妨害というと事務所の圧力とか誘拐とかライブで音楽止めさせるくらいしか思いつかなかったと
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:59:46.07 ID:GdEdhokx0
AB-売り上げ=アニマス
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:00:01.24 ID:lML6qLrh0
犯罪者が社会的な制裁を受けない、てのは駄作の法則に入れても良いんじゃないかってレベルだな。
まぁ何でそうなるかっつたら脚本家にどうせアニメだから、という考えが根底にあるんだろうね。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:03:27.51 ID:D4Ckb3sHO
>>485
SPの時からずっと変わらないな
765プロこそ絶対正義で961プロは絶対悪
ただし961プロのアイドルは騙されてるので必ず765プロの味方になる
響貴音はまさにそうだし木星も765プロを認めてるトコを見ると響貴音と大差ない

あと黒井はやることが中途半端
あの程度の嫌がらせで事務所を潰せるとは思えないし
高木が憎くて精神的に追い詰めたいのなら他にも手段はあるだろうに
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:14:38.91 ID:5SERgM92P
最終回考察
やはり後半部分は幻覚である
「今度こそ新曲です」→新曲なのにぶっつけで律子にやらせる
大木の上で歌うシーン→見た目通り、種らしき物体が麻薬物質なのは明らかである
新曲のあと突然終了したり、プログラム演目さえわからなくなっている
新事務所移転で事務所の金庫はスッカラカン→財産管理がズサンである、
ライブの収入もつぎ込んだであろうことを考えると・・・存続できようはずもない
花見のシーンは事務所全員のガス中毒などの幻覚である。

とネタで書いてみたが。
響のヒゲの時もそうだが配置センスがおかしい以前の問題だろ。
木の上でも変にあずさだけ離れてたり、最後の集合写真でも
あずさ/律子/他のアイドルとP/小鳥 とあまりにも不自然な配置。
作画とかそれ以前にコンテ時点でおかしいんじゃねーの?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:14:44.97 ID:0YC4Dhbd0
そもそもの問題として、黒井の嫌がらせは必要あったのか?
終盤なんて千早や春香のいざこざだけでもはしょりまくって説明不足なんだから、
黒井なんて丸ごとカットしてそっちの説明に時間費やせよ
どう考えても誰得でしかない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:21:36.02 ID:fLu1wWmk0
>>495
石原は「敵」がいるから燃えるストーリーができる、というスタンスで
まず「黒井の妨害」が先に来て「なぜするのか」は後回し、という感じだからな。

実際には「敵」も「ライバル」も何もかも描けていないから茶番にしかならないし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:27:13.43 ID:0YC4Dhbd0
メインテーマは恐らく「団結」なんだろうけど、
その〆のエピソードに黒井は一切の関わりがなかったからな
つまり団結との対比のために登場してたわけですらないという、さっぱり意味のわからない立ち位置
改心するでも罰を受けるでもなくフェードアウトしてもうアホかと
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:34:38.90 ID:ytEJNSeh0
木星と黒井は出すことが決まっていたけど、出してもやらせることがないから
765プロをマイナス方向に引っ張る役割の一端を担わせたという感じだったな
あいつらの存在抹消しておけば、響回もう少しキャラの魅力出せただろ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:38:07.87 ID:fLu1wWmk0
>>497
「必要があったから出す」じゃなくて本当に「とりあえず出した」だからな。
というか一応直系の原作である似で出ているのに「出したけどどうしよう」になるって
どんだけもの作る能力ないんだろうなアニメスタッフ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:38:29.96 ID:t9wW5tl80
木星を思いついた奴を更迭するべきだったという至極当然な結論に
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:49:12.72 ID:caLDgO1m0
まず、この手のアニメで「敵」「悪役」(ライバルとは別)が要るのかという問題
そして、それが障害になるなら、アイドルとしての困難とか成長とかと
無関係な妨害してくるのがもう本筋から逸れている
そしてその妨害が完全に犯罪になっている、敵だからギャグだからじゃ済まない
で、それに対して相応の社会的制裁が無し
あげくに、アニメ雑誌で「ただの障害であってライバルとかじゃなかった、土俵が違うから」

バカじゃねーの それでアニメが面白くなりましたか? 死ねよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:04:45.74 ID:WEAx5Qcl0
>>499
というか、そもそも似だってほとんど「出したけどどうしよう」状態だし……
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:06:56.51 ID:0y6+njd60
新曲がPVだったのは駄目だったような気もするな
それに最終回ぐらいライブ以外も作画安定させるべきだった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:07:51.16 ID:1JJZ3hIP0
>>502
本当はもっと濃密に絡んでくるシナリオだったけど初披露の反応見て慌てて隠蔽したんだろなんて言われてるよね
真相は定かではないが
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:08:13.97 ID:x/lqez+I0
>>500
明らかにそいつ石糞しかいないじゃないか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:12:33.72 ID:caLDgO1m0
少なくともアニメの方は、特に後半で最初のプロットや構成から変えてる気がする
糞なのは1クール目からだが、2クール目は不自然が目立つ

1クール目も、竜宮結成の後で竜宮絡みの話を全くやらないという変な構成だが
「販促の為に出すだけ出したが不評がわかってるので出すだけにした」感がある
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:13:09.10 ID:RKU0aDKi0
振り出しに戻るって締め方がサザエさん時空のギャグアニメとか
あがいたけどダメだった、それでも日常は続いていくっていう青春ものならまだ分かるんだけど
デビューして売れない時期を過ごして過程はすっ飛ばしたにしてもようやく芽が出た後にこれはないだろ
今後の展開のメインはこれまでと変わらない、安心してくれってメッセージなんだろうけど
この締め方だと従来通り馬鹿の思いつきに一生振り回されるコンテンツですよ
って言ってるのと変わらんのだが
せめて男坂エンドぐらいにはならんかったのか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:18:06.46 ID:fLu1wWmk0
>>506
というか竜宮後は明らかに入れ替え的なものを感じたし、2クールも
番組打ち切りのところが不自然だったからあの下りはまだ961がいるときの話だったかもな。
そもそも最後にとうとうな黒井の登場からしてむしろ当初は本気でジュピターとのアイドるバトルを予定してたんじゃないかと思う。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:21:51.97 ID:J7LKVo2L0
2クール目はライバルの961プロとの話と言ってたのが錦織だっけ?
鳥羽があんなんライバルでもなんでもないと切って捨ててたけど
まあそれはそれで問題ないのだろうが、切り捨てて出来た話がアレだからな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:27:59.45 ID:ytEJNSeh0
とりあえず登場させた後、アニメでどうやって男女アイドルのバトルを描くか検討したあげく「できません」という結論になって
空気化小者化に舵を切ったのだとしたら別方面に評価する
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:31:23.88 ID:K16CmX0X0
>>510
> とりあえず登場させた後
じゃあそもそも出すなよと
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:33:48.92 ID:fLu1wWmk0
>>510
男キャラの存在意義を置いといても「オーディション」で済むだろうに。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:35:28.06 ID:1JJZ3hIP0
>>511
それじゃまるでゲームの木製が失敗作だったみたいじゃないですか!
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:37:34.83 ID:D4Ckb3sHO
木星、黒井、竜宮を一切出さないでアイドル達の成長を描くことに徹底してれば良かった

まぁそれ以前に石が一切関わらないようにすることが重要なんだが
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:40:41.02 ID:1JJZ3hIP0
成長とは何か。落とし穴に飛び込んでから這い上がることだ by石原
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 23:40:09.52 ID:ytEJNSeh0
>>512
木星の歌うシーン描くのが面倒くさいじゃないか、しかも勝利側と敗北側の実力差まで見せる必要まである
765プロ単独で歌う時は、掛け声だけでファンが盛り上がっても観る人によっては納得してくれるから問題ないんだが
しかもそんな事頑張ったって既存信者は喜んでくれないんだぞ
スタッフだってせっかく、いくら手を抜いても売れる作品に寄生できたというのになぜ手をかけなければならぬ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 23:50:25.38 ID:opbpFAFlO
>>496
っつか、SV様は敵役と悪役との区別が出来てないと思う
勿論、敵役で悪役なキャラなんてゴマンといるし、世界観的に悪役がいても良い
…が、黒井と愉快な仲間達は敵役にも悪役にもなりきれてなくて半端過ぎる
もっと言うと作風に合わないと感じたら悪役なんて要らないと言えば要らない。無理して出す事無いんだよ
例えばスラムダンクの敵チームの監督は選手や安西先生潰しに来ましたか、と
SV様がスラムダンクに口出ししたら、安西先生は裏工作で倒れた事にされそうだなw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 23:53:56.62 ID:Z/4Yl1KU0
>>515
誰も穴から出てきてませんよ!?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 23:54:12.02 ID:fLu1wWmk0
>>517
というかさらにいえばあのバカ自分がよくいっている「燃え」すら理解していないだろうな。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:00:50.33 ID:jiGKk6hn0
>>519
敵が低俗で下らない行動取るたびに「燃え」からは遠ざかる
「燃え」どころか茶番にすらなれてるか怪しい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:07:26.03 ID:tWrfJqKN0
>>515
確かに石糞は永遠に成長しない。
畑の件でまたやらかしやがって。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:10:43.88 ID:5pH7ZgpZ0
>>520
互いの信念が譲れないから全力でぶつかりあう。
これが「燃え」であり「ライバル」なんだけどねぇ。
石マスは「相手を屈服させる」が前提なもんだし。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:15:14.30 ID:jiGKk6hn0
>>522
SV様は屈服させるカタルシスすら用意しないからな
黒井が泡吹いてブッ倒れたりしないし
SV様の敵キャラは、もっと下らないなにか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:17:29.07 ID:HCtH6Pvc0
>>517
大阪代表エースキラー南さんのこともたまには思い出してあげてください
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:18:40.79 ID:ExDrJ2xb0
アイドルマスター21話 再生数現在16万強。20万どころか、19万もいきそうにないな。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:19:01.41 ID:2vweafv8O
>>503
いや、ライブシーンすら作画安定してなかった。

止め絵乱発で、観客席・照明だけのシーンが馬鹿みたいに多かったし、
ステージ後方の俯瞰からバーンさせる所に至っては、あれだけ沢山の照明がありながら
影がひとつも無かったせいで、キャラが空中浮遊してるように見える始末。

とりあえず、スタッフのやる気のなさが充分伝わって来る最終回だったよ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:21:11.26 ID:cElK2uCQO
燃えるようにつくってスベって寒い
萌えるように作ったつもりでウザイン量産して萎え

結果駄作
最低の駄作
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:21:32.72 ID:3aXyAVEc0
>>526
しかも「アニマスは一月前に納品している」だからな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:23:42.78 ID:5pH7ZgpZ0
>>526
正直最終回でも作画は安定しない、という作品は見たことあるが
そんな作品でも「見せ場」はその作品でもトップクラスの作画は見せているの多かったんだけどなぁ。
アニマスくらいだよ。「見せ場」すらひどかったのは
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:24:40.38 ID:aVFNfreb0
一ヶ月前の納品してあのクオリティとか楽な仕事してんねとしか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:25:42.74 ID:jiGKk6hn0
>>528
まあ外注メーターからは「キャラの性格が見えてこない」な評価で
作監だか演出だかは苦労した所を「語れません」とか言い出す職場環境からなw
モチベーションは最悪だろうよw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:29:02.31 ID:nJpSB3MH0
クオリティを高めるためでなく維持するために苦労したという種死コースですねわかります
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:31:38.15 ID:5pH7ZgpZ0
>>532
上の暴走、信者から見てほぼプチ種死まんまだなw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:37:12.25 ID:0Ais1QdX0
>>522
プロデューススタイルが
981:完全なトップダウン、765:コミュニケーション重視とかで対立するなら見てるほうにも分かりやすいんだけどね。
双方共にプロデュース能力が高いことが前提だけど。
黒井も両メガネもまともにプロデューサーらしいことしてないから対立していること自体が訳わかめ。
それで961がどんどん仕事を被せてきて仕事とれたり取られたりで、ライバルとして木星がいてもなんとか話の作りようはあると思うんだよね。

金と権力を行使することと、犯罪行為の区別がないんだよね黒井というより製作者たち。
犯罪には罰が必要なはずなんだけど一切しっぺ返しが無いから見ててフラストレーションがたまる一方。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:37:39.92 ID:uPuizvmt0
>>526
一時停止すると、本当に浮いてるようにしか見えないからな
誰だったか一人、壁にめり込んでいるように見えるキャラもいた

あと、サイリウムと歓声のタイミングがずれてたのには失笑w
あんまりすごいステージだったのでサイリウム振るのも忘れて叫び、後から手がついてきたんだよ!とでも言い訳するか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:45:29.06 ID:cElK2uCQO
>>534
アイドルとかあまり関係ないウザい嫌がらせ屋で犯罪者
でも憎めないだろ的な扱い

超不快
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:52:15.82 ID:HCtH6Pvc0
なんで悪のカリスマ的な存在として書けないかね…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:58:03.51 ID:ztWTfcfI0
良い悪役ってのは散り際も含まれると思うんだがな(R-2ナッコゥを見ながら
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:58:16.32 ID:cElK2uCQO
>>537
いやね、ゲームの中で出てきたときはそうだったよ
「王者とは孤高の存在、Pやライバルなど必要ない」みたいな

ただ最後はアニマス同様手段選ばない小物になっちゃってたよ
評判悪かった

シナリオの病が治らなかったんだねえ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:09:35.62 ID:8rp8kmnM0
932 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/25(日) 01:08:24.22 ID:tFFHDJZh
おまいらもうすぐ明石家サンタだぞ
皆で今年一年の公式の仕打ちを言うだけで賞品貰えるんじゃね?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:41:27.16 ID:Uls1R6Rm0
ほんと幻覚アニメだった
アニメで入ったんだが、23話の後の24話、25話は本当に酷い
あんなのプロの仕事じゃないと思う
本スレでそれをグチると信者の総攻撃(人格攻撃と知能攻撃)
BDちょっと買っちまったよ
金返せw糞が
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:47:45.21 ID:V3LFjdT80
>>541
返品しな
無理ならバンナム未来研に石原章弘宛てで送りつければいいかな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:50:14.36 ID:GUHo2Pqs0
この画像ちょっとワロタ
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/10365.png
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:57:58.47 ID:1L+/3HGbO
社長!お前は集合写真に入れないから早くカメラ持てや使えねえな!
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:12:45.40 ID:OmtDd8lL0
>>516 木星の歌うシーン描くのが面倒くさいじゃないか

アイマス信者「木星は良い奴だ。叩いてる奴はアンチ」とかさ、狂信者共の擁護意見が訳判んないだよ!(怒)
木星が良い奴だからなんだよ?悪役、ライバル、仲間でも無いなら木星の立ち位置でなんだよ?それが無いから不必要だって話をしてるんだ。
「プリティーリズム」のCallingsは男性アイドルもちゃんとライブシーンが在るんだ。個人的には魅力的な男性アイドルなら受け入れたさ。↓

Callingsの神楽曲「愛しのティンカーベル」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16016936
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:12:48.05 ID:Uls1R6Rm0
>>542
売ってくるけど、もうゴミみてーな値段だな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:19:10.64 ID:HCtH6Pvc0
>木星の歌うシーン描くのが面倒くさいじゃないか

一方、うたプリでは(CD発売するわけでもないのに)女主人公が歌うシーンがあった

CDの販促って観点からすると、木星が歌うシーンだって描くべきだわな
アンチは木星が出てるだけで怒るんだから、どうせ出すなら
訴求できるところに少しでも訴求しておくべきだろうに
とことん手抜きアニメなんだな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:22:57.79 ID:XZhuQGz90
13人もいてまともに個別のステージシーンがあるのは3人だけってのが酷い。
レギュラーキャラでさえそんなんだから木星のステージなんて描かれる訳が無い
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:24:04.38 ID:Sb8ynwea0
>>548
割と肯定的だったブログですらそんな事言われてたな
まぁ歌姫様は二回やってるんだけどね!
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:24:43.79 ID:J81P2AsI0
10話でジュピタ登場シーンが(曲と共に)一瞬でカットされたのには苦笑
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:25:11.42 ID:5CqFBlv/0
24話の良さがわからんとかどんだけw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:27:35.02 ID:J81P2AsI0
「信者も糞だった糞アニメ」は秀逸
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:31:40.83 ID:HCtH6Pvc0
一方、木星キャラスレでは
「まともなライブシーンがなかったわりにはCDたくさん売れた!」
などと言われていた

まともなライブシーンがなかったことになぜ疑問を持たない…?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:36:27.10 ID:Uls1R6Rm0
ジュピターとか、ただ出したってだけだもんな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:40:48.46 ID:XZhuQGz90
なんだかんだで918の反応にビビってたんだろうな。CD出すの遅かったし専用サイトもせっかく作っといてほとんど更新しなかった。
まああれが本気で受けると思ってたのが酷い感性だしゲームやアニメの出来でその酷さが察せられる
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:47:47.02 ID:NBc/X1vo0
ジュピターを出すことでアンチを怒らせ
全く活躍させないまま退場させることでファンを失望させる
見事な全方位爆撃だった
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:51:44.88 ID:J81P2AsI0
覇権とか、けいおん目指すとか、どこまで本気で言ってたのかな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:52:45.00 ID:HCtH6Pvc0
>>556
まあ、自称ファンの皆さんは「出ただけで満足」とか言ってるんですけどね
まるで意味が分かりませんね
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:57:06.06 ID:XZhuQGz90
918みたいなあんな悲惨なプロモーションなんて見たことない。もう取り返しがつかなかったんだろうけどやり通す度胸もなく
何もかも中途半端でクオリティ低い
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 03:00:39.67 ID:yDwwANNZ0
結局、本当に「何がしたかったのか本当に分からない」のだよなぁ、特にジュピター
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 03:11:24.86 ID:Uls1R6Rm0
そういうおかしなところを信者が理屈こねて肯定するからな
糞認定されんのは信者の糞さが結構な割合占めてるわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 03:27:54.57 ID:1L+/3HGbO
テレ東のウレロ☆の方がよっぽどアイマスらしかったなあ

劇団ひとりのアイドル事務所と大竹まことのアイドル事務所が
アイドルクイーングランプリで対決するところまで1クールでやりやがったw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 03:32:31.92 ID:0PsFZuU70
>>562
ウレロは面白かったなあ
ギャグ+アイドル事務所モノとしてちゃんと考えられてた
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 05:03:40.05 ID:WFhplC6U0
>>478
>>532>>533
アイドルマスターは種死を一回り小さくした糞アニメ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 06:09:57.91 ID:J4n+8V6g0
・ストーリーの破綻ぶり
・不愉快な言動のキャラたち
・製作陣のビッグマウス、勘違い発言
・信者の狂いっぷり
・キャストからの苦言
・アンチの方がよく作品をみてる

完全に種死、ABの再来です本当にありがとうございました
アニマスはその二つに比べてセールスで確実に劣っているのがさらに涙を誘う。買い支えてやれよ信者w
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 06:53:33.57 ID:S9NGhRUgI
オリジナルキャラでやっときゃただの駄作電波アニメですんだろうに
よりによってアイマスキャラ使ったおかげで取り返しの付かない大ダメージ
せめてまともな監督と脚本でSVをカット出来てれば
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 07:38:35.61 ID:fDUHges00
>>534
同意

あんな相手じゃライバルになりようがないし
あれで根はいい奴アピールもないもんだ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 07:46:07.52 ID:9V6K7zuC0
ゼノが不当に黒歴史にさせられていたと
あろうことか本家のアニメ化によって証明されちゃったな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 07:55:32.81 ID:tWrfJqKN0
>>565
アニマスには日本語のミス、不祥事続発も追加だな。
これは多分、種死やABも少なくとも放送期間中や直後は無かった。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 08:16:42.31 ID:jI02npF50
>>569
待て、種は開始一分経たずに日本語のミスをやらかしたぞ
不祥事はここまでデカイのは無いが、まったく無いというのも間違いだ
幾らこのアニメが憎いからって事実をねじ曲げてまで叩くのは良くない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 08:37:58.68 ID:S9NGhRUgI
戦局は疲弊だっけ種
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:11:15.14 ID:5pH7ZgpZ0
>>539
けどやっていること完全に無茶苦茶だったんだよな。
SPの時から「黒井はどういうスタンスか」がなくて軸ブレまくっていたし
当時から「子安というだけ」でかろうじてキャラがもっていたようなもんだったし

>>543
何も注意や注釈もなく病院で携帯使うような描写いれるんだし、車いすがどういうものか
知らない久手も不思議じゃない。

>>547
単純に「ガンダムで敵側だから戦闘かっこよく描かなくてもいいか」だからなぁ。

>>553
それでもアイマス歴代最低記録だし、
ゲーム本スレでいうと最終兵器「セシル」が出るからなぁw

573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:30:51.17 ID:5pH7ZgpZ0
>>570
種に関しては「映画凍結」が不祥事だろうwある意味。
大々的に宣伝されてそれなんだからなぁw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:43:55.16 ID:u0yQFLuZ0
流石に今までの糞アニメの歴史を見ても作詞家に作ってもらった曲のタイトルを勝手に変えたうえ
信者が作詞家のセンスを叩くような糞アニメはなかったろう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:45:00.69 ID:SgO2XmQ10
あの無能メガネPは天涯孤独なのか?
意識不明になり手術するほど酷い怪我をして入院してんのに
世話すんのが会社の事務員とかどうなってんだ?
まあ、元から世界観が異常なアニメだから気にしたら負けなのかもしれんが
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:53:22.68 ID:tgxt4HFg0
スレから離れてたが石ころまたやったか
信者も畑亜貴しらないとかどんだけ狭い世界に閉じこもってるんだww
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:53:55.84 ID:3ruf9kATO
種じゃ負債が共に干されたわけだが石や錦織もいずれは干されるだろう


まぁ石は
「アニマスの出来が悪いのは監督の責任ですからwある種の原作レイプですよw私はアニマス製作に直接関与したわけじゃないのでw」
とか言って言い逃れするだろうけど
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:56:28.04 ID:7Vk41I6x0
>>577
錦織や鳥羽もハナっから「重要なところは全部石原さんに判断してもらいました」で逃げる気まんまんだけどな
その一方で嘘っぱちコメント垂れ流してるからなおさらたちが悪いが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 10:45:12.53 ID:hQ9+8QlE0
このアニメ、ホントに何やりたかった(見せたかった)んだろうね。
ストーリーに引き込まれる要素や、笑える要素は特にないし、
作画も飛び抜けていいというわけじゃない。
ライブシーンだけでも、と思ったら別に大したものじゃなかった。

比べるのも失礼レベルかもしれないが、
同じ歌って踊るアイドルもののうたプリどころか
朝アニメのプリリズムやプリキュア(のED)の方が全然いいと思う。

俺としては、このアニメ・・・というか
ここ最近のアイマス展開から伝わってきたのは
「あいつらにはこれだけやっとけば勝手についてくるだろ」
って制作側の驕りだけだった。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 11:33:14.20 ID:0PsFZuU70
>>568
ゼノは面白い、面白くないという論議ができる作品だからなあ
これはそれ以前の問題だから
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 11:36:35.88 ID:iZL3MDmn0
>>568
内容も声優もゼノに負けてるからな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:00:44.57 ID:7Vk41I6x0
>>581
ゼノ声優で作ったところでクズアニメであることに変わりはないけどな。
こんなクソ台本だったらそこらへんの食堂の品書きでも読んでもらうほうがよっぽどマシな時間になる。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:03:18.78 ID:DkHAonvJ0
横アリだとうちから近いな
スネークしに行こうかな?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:16:04.35 ID:kFLr26//0
765プロだと、キャラが多すぎだから一人一人のキャラに焦点を当てにくい。
アニメ化するなら876の方が良かったな、メインキャラ3人のみだから。
2クールも有れば十分に魅力を引き出したストーリーを作れる。
シナリオ自体も765キャラよりは比べるのも失礼なぐらい遥かに出来が良いしな。。。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:18:14.40 ID:7Vk41I6x0
>>504
うたプリ級に手堅い布陣で作ってりゃ、一人1話ちょいで充分焦点は当てれるんだけどね
素人監督と無能SVと役立たずストーリー構成の組合せじゃ何話あっても無理じゃないかな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:21:05.57 ID:WndoR5OyO
仮に話数が増えたところで、贔屓キャラに回すだけだろうしな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:21:23.94 ID:jiGKk6hn0
メイン絞っても糞なのは4話の時点で判明したっしょ
回を跨いで処理できないのは2話の衣装やら、キンクリやら練習しようプロとして→失声千早ぶっつけライブ参加、練習しないと→津子無練習参加といくらでも例が挙げられる状態

このスタッフじゃどの題材でも駄目
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:21:26.75 ID:iN6wagcm0
876はゲームからして、プレイヤーキャラクターの立ち位置だからな。
主人公として物語が作れる。
765は本来プロデューサーがPCだしね。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:30:07.68 ID:5pH7ZgpZ0
>>582
声優の力量で作品の出来も左右することは多々あるが、
アニマスは明らかに「それ以外の要素」がひどいからなぁ。
アイマスの声優陣がうまいとは言わないが、
まあそれがかすむほどのひどさだからなぁ。1名以外。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:32:38.49 ID:yDwwANNZ0
>>585
いつぞやのセンチのアニメ、センジャニだっけ?
あんな感じのオムニバスでやってりゃ良かったと思う
それこそ、アイドル同士の絡みは殆ど無しにして
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:41:41.47 ID:uPuizvmt0
>>543
あんまり緻密に描きすぎるとごちゃごちゃして見にくくなるというのもまた事実
だが主ブレーキを省略したのは手抜きだな。介助用ブレーキもつけたからといってごちゃごちゃする箇所じゃないのだからつけとけばよかったのに
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:47:36.88 ID:5pH7ZgpZ0
>>591
ただまあこのスタッフらだと「ごちゃごちゃになるから省略した」というより
「車いすの資料なしで適当に書いた」という方がしっくりくるという。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:50:27.74 ID:xm3mWNpg0
まだ876組を…とか言うのもポツポツ出てくるのかよ
あのDS組声優がメイン張ってる途中に、
「先に売れてる先輩アイドル様」として765勢がたまにとはいえドヤ顔でゲストヅラしてくるんだぞ
釘とたかはしぐらいでないと、へたくそ喋りで先輩ヅラしてきたら新規はポカーンだな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:53:29.97 ID:eJ71qWSf0
>>589
千早だけが贔屓されていたから悪目立ちしてたけど
演技を見ればやよいも学芸会レベルだったろ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:04:20.80 ID:DDhGmEcM0
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/25(日) 10:21:19.73 ID:7uS2yly90
そもそも24話こけてないしな
アニメ本スレでも、批判()した奴が、話理解していないだろって突っ込まれて言い返せないテンプレパターンが確立していた

596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:10:00.06 ID:5LWGmh8H0
結局ヒロインが多過ぎなんだよな。
2・3人に絞ってプロデューサを奪い合わせて、後は全員モブキャラにしちゃえば良かったんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:11:03.73 ID:bWI0felhO
テンプレパターン(キリッ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:11:17.68 ID:5pH7ZgpZ0
>>596
それ今やっているアニマスまんまじゃねーかw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:13:32.63 ID:fDUHges00
雪歩なんて\アッカリ〜ン/以下の扱いだしw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:14:47.30 ID:KaONLIQH0
>>594
そもそも釘宮以外マイナーな声優ばっかりなのに演技に期待してた奴なんているのかw
>>596
キャラ単体に十分な魅力がないから団結(笑)するんじゃない

601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:18:05.60 ID:krTIiI0S0
>>596

最初からメイン格を絞って行くと決めておいて、ずっと突き通せば構成上仕方ないと擁護する人も出てきたんだろうけどね。

でもアニメ放送前のインタビューでは主役を特に決めないと言っておいて、
実態としては1クール目は全員均等に出番与えようとして結果全員脇役に、
2クール目は全員均等路線をあきらめて、開き直ってキャラ絞った感じがする。


でも前半での積み重ねがないからキャラ絞ってもうまく話が作れず、どっちにしても中途半端になった。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:18:11.63 ID:iN6wagcm0
もう歌姫様がアメリカ渡ってからの話でよかったんじゃないかなw
たまに国際電話で他のキャラが喋るw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:24:15.59 ID:eJ71qWSf0
軸になる主人公をしっかり決めて
その主人公から見た仲間たちって描き方をすれば
この人数でもなんとかなったと思うんだよな。

特に春香や美希なんてアイドルに対する思い入れはニュートラルで
全員に対して平等にその抱えてるものを引き出せるキャラだと思うし。

千早主人公は全員を平等に目立たせるためなら最低の選択だと思うな。
物語が重すぎて千早のバックボーン抜きで
アイドル以外の要素を考えず見ることができなくなるし。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:25:30.27 ID:eJ71qWSf0
>>600
そのくぎゅの演技も残念だったのが一番びっくりしたけどね。
こんな下手なくぎゅは初めて見た。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:28:22.22 ID:xgvPQfoX0
>>604
それ石原のせいだから。もう今更説明するのも面倒だけど
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:28:44.15 ID:yDwwANNZ0
>>603
春香は確かにニュートラルな方向だろうけど、
美希はむしろ「Pとアイドル」という関係軸でこそ輝く真逆のキャラな希ガス

どっちが良い、ということではなくてね
まぁ、ゲーム無印を踏まえれば、の話かも知れないけどさ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:30:04.72 ID:OaPJt7m40
>>595
信者さんのお話の理解とこっちのお話の理解って真面目に根本からして違うからなぁ。
あいつら自分の幻覚でお話の穴や矛盾点を埋めるからな。脳内アニマス相手には論破の仕様もないんだよw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:37:01.25 ID:eJ71qWSf0
>>606
春香と美希が真逆の方向なのは同意だけど
(ちょっとドジな普通の女の子だけど歌うことが大好きで
アイドルになることそのものを夢にしている春香と
何をやらせても普通以上にそつなくこなせて人を惹きつける魅力を持っているけど
アイドルに強い関心を持っているわけではないという点でも真逆だね)
ニュートラルの反対もまたニュートラルだと思うんだよな。

それだけに重い設定を持っているキャラに引きずられるポジションに収めやすくて
千早のための便利な道具になってしまったんだろうけど。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:37:52.34 ID:uPuizvmt0
>>607
キャラもスタッフも信者も幻覚を見てる、それが醒めたら何も残らない幻アニメかw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:42:21.13 ID:1o6VNg3m0
>>603
全体的に、どこに軸足を置いた作品なのかブレてたねぇ。

ただ、そもそも「人数を生かした脚本」が描けなかった可能性があるけどな。

弟を亡くし両親が離婚し親の金で独り暮らししている千早を中心に描くとしても、
その対比として貧乏だけど大家族のやよい、
父親が死亡済みでこちらでの身内はペットの響、
なんだかんだいいつつ両親や兄弟のいる他の面々とか他のキャラクター
絡める機会はあったはず。

それによって対比に出された側も千早も深みが出せるのに
放棄してるのを見ると無理じゃね?
「はるちは」にこだわったのかもしれんが。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:45:48.67 ID:yDwwANNZ0
>>608
なるほど、そういう主張は良く分かる
ただ、所謂「アイドルマスター」という物語全体のナビゲーター的な役割としての
「ニュートラル」を
期待するとしたら、ちょっと違うんじゃないかな、的な意味でレスをしたんだ

言ってみれば、美希は「Pとアイドル」という二人の関係性に主軸を置いた
30分×4、つまり2時間ほどの映画短編あたりでやってこその適任主役キャラな希ガス、と思ったんだ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:51:37.22 ID:OaPJt7m40
まぁ、信者は自分で決めた結論ありきで話すから、そもそも議論自体が成り立たないんだよ。
例えば、黒井の犯罪行為について突っ込むと、最終的には「いちいちアニメにマジになるなよ」みたいな事を言い出して
反論をせず批判者の人格批判に話をすり替えるだろうな。

ていうか実際に「ファンタジーにリアルを持ち出して突っ込むのは野暮!」みたいな事を言ってなかったっけ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:53:17.48 ID:nfcWxCyn0
俺はアイマスゲーム派なんだけどこのスレの考察やツッコミが面白いのでちょくちょく来てる。
正直、アンチスレ住人の方が本スレよりもアニメをよく見てる印象だなw
アニマスに関しては売りスレ(やや信者寄り)と評価スレ(ややアンチ寄り)っていう感じで
スレごとに立ち位置がはっきりしてるのですごく参考になるんだぜ。
個人的には売りスレのアニマス評に近い評価だがここはABアンチスレ以来の優良アンチスレだと思うよ。

以上チラ裏でしたw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:55:17.46 ID:iN6wagcm0
>>613
きもい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:56:11.80 ID:xm3mWNpg0
>>613
チラ裏とか書く人間は死ねよ
あれは本来、回りが「そんなくだらん独り言はネットに書くな。直接チラシ紙にでも書いてろ」と叩き出すための文句だ
自分の好き勝手な長文の最後に「チラ裏ゴメン」と申し訳程度に付けておけば叩かれにくい、とかな免罪符になるわけねえっつうの
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:57:49.83 ID:nfcWxCyn0
>>614
>>615
感じわるっw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:59:42.79 ID:xm3mWNpg0
>>616
そういえばお前のような女の腐ったようなのに最適なフリーソフトを思い出した

「メモ帳」を下回る低機能テキストエディタ
「チラシの裏」
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
・ファイルを開いたり新規保存したりできません
・「MS Pゴシック・12ポイント」固定なのでAAがずれません
・熊先生(世界史担当)のAAを標準搭載

書くだけ書いたらそのまま終了してストレス発散には持ってこいだぞ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 13:59:53.13 ID:xgvPQfoX0
ただ、アンチスレなのに議論が信者スレよりまともに行われるって話も妙な話だよな
本スレ()が結局可愛いだの何だので一切の批判を認めない地点でおかしいんだと思うけど
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:03:31.18 ID:Uls1R6Rm0
あれ本スレじゃなくて信者スレだからw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:03:53.24 ID:WndoR5OyO
アンチスレの方が考察がされてるってのは駄作の条件だな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:04:19.17 ID:nfcWxCyn0
>>617
たかがネットの書き込みに過剰反応してここまで敵意剥き出しになるお前がよっぽどきもいわ。
何がそこまで気に障ったのかはおまえさんの文面から勝手に推測させてもらうが少しはスルースキルを身につけろよ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:06:34.76 ID:OaPJt7m40
作品がクソだから信者もクソなんだよ。分かりやすくって良いだろ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:08:23.88 ID:xm3mWNpg0
>>621
俺が噛み付いた本人から「スルースキルを見に付けろよキリッ」とか言われても、
(痛いから止めてよ〜)と泣いてるようにしか見えんな
はよ消えろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:09:02.19 ID:J4n+8V6g0
腐女子っぽい口調がキモいと評判の>>613だが、ABアンチスレとここが似てるというのは同意。
ただし向こうは向こうで麻枝やkey憎しで若干眼が曇ってしまって知る人間がいるっぽいのが残念だが。

さっき久々にABアンチスレにいって、鳥羽の無能っぷりを語る流れでアニマスのことに一行だけ触れた(もちろん名前は伏せて)が、
「アニマスは良作だろ」という信じられない反応が少なからず返ってきて驚いたよ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:09:49.45 ID:hYsP76J60
アイマスがファンタジーならそういう描写作品内でしないといけないんだよ。
そうしないと現実世界をベースに考えざるをいないし、そうじゃない描写があると違和感を覚える。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:12:27.58 ID:/A+eElV70
ハッタリのないファンタジーはウンコです
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:12:53.26 ID:J6OUur930
>>624
だーまえ好きの俺でもABだけは無理だった
1話の時点でつまらないというか気持ち悪かった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:14:41.51 ID:KaONLIQH0
>>613
即座に過剰反応する奴らは流石に心狭すぎだが、最後の一文は余計かもしれないな
あえて入れたんならその後レスを確認することもないしな
まあ噛みつく人達ばかりではないから、論じる気があればまた書き込めばいいと思うよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:17:20.67 ID:+d2W/JN60
このスレ放送が終わってから流れが速くなったな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:17:33.01 ID:gxRZQc9o0
>>595
「アニマス楽しく見てたけど23〜4話の展開だけは納得いかない」って人がこっちに結構来てたけど
そういう決してアンチとはいえない人まで排除しようとするとは
新規獲得なんて夢のまた夢じゃないか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:17:36.29 ID:Uls1R6Rm0
>>625
・ハムスターにビンタされる
・自分のせいで奈落に落ちたPは余り重要でない
・クリスマスに集まる(信者感動)。練習には集まらない(信者感動)。飛び入りでOKなライブ(信者感動)。
衆人環視の中、トップアイドルが花見に集まる(信者感動)。

現実世界ベースではないがファンタジーでもない。
ただのアスペアニメだろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:19:18.17 ID:iN6wagcm0
>>625
たぶん、村祭りで真と春香が一瞬で衣装チェンジしたあたりでファンタジー世界に入ったw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:20:10.63 ID:1o6VNg3m0
>>625
何度か出てたりもするけど、1話でAVやってる時に提示すればよかったのにな。
世界説明とか、各人か春香にとってのアイドル像、トップアイドル像とか。

つかAV形式ってそれがやりやすい形式の気がするんだがな。
質問する流れになっても自然だし、もし全員分入れるとしたら
同じ質問して、返ってくる答えがそれぞれ違うから差別化もしやすいし。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:20:33.91 ID:nfcWxCyn0
>>623
狂犬みたいにかみついてる自覚はあるみたいだな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:32:11.05 ID:xm3mWNpg0
>>634
せっかくチラシの裏を紹介してやったんだから、2chにツラ出さずこっち使えよ

「チラシの裏」
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:35:41.04 ID:nfcWxCyn0
>>635
>2chにツラ出さずこっち使えよ
こいつホント何様?
アスペか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:43:56.78 ID:r7MeK5F2P
>>624
そりゃもう、アニプレか信者の方々の反応でしょ。
ABスレならアニマス誉めても文句無いだろと思ってる。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:52:48.26 ID:cElK2uCQO
信者って宣伝が沢山されてるからアニマス好きなんだろ?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:57:15.87 ID:5H5BMtcYO
松坂に似てる。日本(アイマス1)では凄い活躍してたけどメジャー(アイマス2)でこけて現在は肘だか故障(アニメ)して、このままフェードアウトしてしまいそうな所が。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:02:19.18 ID:F5VwSoRR0
>>625
わかりやすく冒頭で三国志演義世界に飛ばせば(ry

アイマス世界が現実の芸能界とかけ離れた存在であるのは当然なんだけれど、白根他アニメスタッフがやっていたのは
「俺の決めた世界法則を受け入れろ」でしかない
アイマスアニメ世界はゲームとも違うし、視聴者が違和感を覚えそうな部分に関して、それに納得をしてもらおうとする姿勢すらない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:06:54.72 ID:XZhuQGz90
学園格闘漫画かと思ってたら突然ファンタジー世界に飛ばされたタカヤに近いのかも
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:09:18.77 ID:v3rLv+0g0
描きたい世界も話も何もないからこんな糞が生まれるんだよね
同時期にやってたピンドラと比べたら雲泥の差なんてもんじゃない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:11:02.39 ID:iN6wagcm0
>>642
そんな、比べるのもおこがましい。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:14:13.77 ID:Uls1R6Rm0
マジでネタを無理矢理作ってたな。
961の扱いも気持ち悪いし、春香さんのサゲとアゲも意味不明
そりゃエンターテイメントなんだから作為あるんだけど、それがバレバレって駄作もいいとこだろ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:15:15.18 ID:XZhuQGz90
ウテナやセラムンやってた人と比べるなんて無謀すぎる
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:32:12.85 ID:3aXyAVEc0
ピンドラは本スレでシナリオの肯定批判の論争ができてるだけでもすごい
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:38:16.46 ID:v3rLv+0g0
本来それが当然なんだけどここんとこのアニメ板の本スレって肯定しか許さない的な空気漂っててすごく嫌
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:41:43.98 ID:Ya05A7NE0
最近覗いてないんだけど
本スレってアイマス声優防衛隊なんじゃないの
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:45:38.71 ID:r7MeK5F2P
>>646
論争ができるとやっぱり盛り上がるね。
だったら自分で見て確かめようという人間も出てくるし。

アニマスは北朝鮮状態。
おかげさまで勢いもあっという間に落ちた。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:47:33.02 ID:7Vk41I6x0
>>648
正確に言えば今井麻美防衛隊
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:47:40.12 ID:yDwwANNZ0
でんでん現象がより極端になってしまったようなものか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:49:37.33 ID:uPuizvmt0
>>650
防衛隊はストライキか?
>再生:170,645 コメ:41,899 マイ:2,422 宣伝:80,000
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:50:06.00 ID:Uls1R6Rm0
都合よく解釈して声をデカくして、納得行かない派を黙らすだけだからな
あんなやり方なら、どんな結末だろうと描写だろうと何でも肯定できるだろ
すげー萎えるよ
ここで言われてる、あいつらはただライブを存続させたいだけ、って説が本当なんだろうな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:51:42.61 ID:xgvPQfoX0
>>653
だからアイマスライブスレに改称しろと言っているんだよ。ライブさえあれば満足だろ?

と言うのがテンプレ君スタイル、だったよな?w
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:51:52.68 ID:7Vk41I6x0
ライブ自体どうでもよくて、その前後で信者同士集まる場でデカい顔したいだけ
彼ら実際舞台の上とか見てないもの
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:52:33.66 ID:aVFNfreb0
サイリウムぶん回したいだけだしな
マナー最悪の集団が
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:56:38.10 ID:F5VwSoRR0
作品を批判する人間に対して人格攻撃始めるのは異常だよ本スレ
社会性がないとか知性や精神に欠陥があるとか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:02:31.50 ID:Uls1R6Rm0
想像力がない、とかちゃんと見てない、とかも得意だよな
リアリティがないとかご都合すぎるっていわれると、アニメで何いってんの?バカ?と返す
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:03:13.64 ID:nfcWxCyn0
(・∀・)ニヤニヤ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:12:14.96 ID:d04h3tYwO
アイマス2ndVisionは無印では表現出来なかったアイドル達のリアルを描くことを目指したプロジェクトなはずじゃないですかー
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:33:11.94 ID:XZhuQGz90
石原がいろんな反対押し切って通した「2ndVision」がこれだもんな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:36:03.55 ID:UOkZ2Wgw0
リアルな女の子を描く!と息巻いてましたが、成しえたのでしょうか?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:41:09.02 ID:nPeD2ekJ0
リアルな女の子も何も、アイマス時空でしか成立しないような事が多すぎてな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:41:57.50 ID:xgvPQfoX0
>>662
信者様から「リアルを持ちこむなんてナンセンスだ!」との苦情が入っております
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:44:59.82 ID:UOkZ2Wgw0
動物と会話とかアイドルバトルとかその時空内でも破綻しとるが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:45:58.03 ID:tPUYXWOc0
SV思想はリアルに描かれてたな
他の仕事休んででもライブ優先しろとか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:46:50.94 ID:iN6wagcm0
ライブのためなら他を犠牲にして、自分のために働く下僕がリアルな女の子なんだろ。
誰かさんにとっては。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:51:44.37 ID:wDy6/XH/0
本来裏方の声優が表に出てライブとかどうなのよ、って言ってた人は交代させる位だからな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:55:32.50 ID:XZhuQGz90
信者でさえ石原なんかどうでもいいのにな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:56:24.09 ID:nJpSB3MH0
ID:xm3mWNpg0を支持する
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:56:56.37 ID:u0yQFLuZ0
>>669
濃い石原信者なら一定数いるよ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:00:40.31 ID:0+mbjEQj0
サブミナルのような小ネタがしたかっただけの作り
作品そのものが二次、三次創作な作りで一次創作ではない
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:03:11.12 ID:/btDDGhH0
ここは優良アンチスレじゃないと思うが
場所によっては、もっと考察してる所もあるし

>>603
それが妥当だよな

>>628
放送終了=作品完成だからな
作品全体を見て語る事があるって事かな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:05:33.11 ID:7Vk41I6x0
アイマスというコンテンツ自体の迷走のせいで、
アンチ対象がアニメとそのアニメを作らせた公式とに拡散してる節はあるね
だからアニメだけの考察についてはある程度以上は深まりにくい、が
そこまで考察入れるほどの作品かといわれるとそれは明確に否なだけに…
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:07:05.54 ID:eJ71qWSf0
>>633
スタート地点の立ち位置も分からなかったし
目指しているトップアイドルというのが具体的に
どんな存在なのかもさっぱり分からなかったよな。

だから、ライブのおかげでトップアイドルになれました−!ってのが
ますます茶番臭く見える。
そのトップアイドルがどういう存在かしっかり描写されていれば
最悪キンクリしても立場が変わった時の心情の変化で魅せることができたのに。

最後に春香にそれっぽいことをやらせようとしたけどうまく行かなかったのは
アレだけどさw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:09:11.50 ID:uPuizvmt0
そもそも、信者にギャグ回じゃないリアルな話は何話なのと聞いてみたい
リアル回に一度も割り当てられなかったアイドルが何人出るやら
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:15:16.36 ID:jI02npF50
>>675
結局このアニメで描写してるのって芸能活動じゃなくてアイマスライブだからな……
アイドルを書いてる訳じゃないから破綻するのは当たり前
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:18:20.52 ID:7Vk41I6x0
>>677
それも正確に言えば「SV様の脳内理想の」ね
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:18:33.20 ID:XZhuQGz90
ステージで自分の持ち歌を歌わせて貰えなかったキャラがほとんどだもんな。全くの時間の無駄遣いな話ばっかりやって
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:19:11.28 ID:cElK2uCQO
>>677
かといって割り切って萌えキャラとしてみんな上手く描けたかというとそうでもないという
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:20:06.60 ID:KaONLIQH0
>>674
先入観抜きにして頭空っぽにして観たら、観終わった後も頭は空っぽのままだった
中身のないニヤニヤアニメの典型だから、個人的には整合性のないシナリオを無理矢理
入れて感動の押し売りをするよりも、延々とライブと生っすかの繰り返しやってた方が
まだスッキリした
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:22:16.81 ID:uPuizvmt0
>>681
ステージエディットとアイドラで事足りるじゃねーか
ゲームだけやってれば十分、と言われないようなアニメじゃなかったのかよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:27:30.09 ID:jI02npF50
>>679
まともなアイドルアニメなら各個人の持ち歌をソロで1分前後流すくらいややるだろうな
最終話なんだしさ
まさかあんな全員纏めたショッボイライブ+総集編+妄想シーンでお茶を濁すとは思わなかった
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:28:35.71 ID:/btDDGhH0
>>675
伊織は親に反発、千早は一応自立のため?、てのはわかったんだが
他のキャラは、どういう理由なんだかアニメの中で書かれてなかったよな?

つか、記憶にない、、、
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:30:43.91 ID:cElK2uCQO
>>684
親に反発というか自分の力で手に入れたい願望があったっていう
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:31:25.89 ID:iN6wagcm0
>>683
しかも最終回でこれまでのこと思い出してみても、ろくなことやってないというw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:32:10.21 ID:uPuizvmt0
>>684
真がかろうじて「女の子らしく可愛くなりたい」が動機だってのは説明されてたな
やよいや響はアニメだけでは金稼ぎのためとしか思われないぞ。貴音にいたっては「秘密です」だ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:33:54.92 ID:0+mbjEQj0
貴音は電波過ぎてて浮いてたな
『こち亀』だったら馴染んでた
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:34:46.60 ID:XZhuQGz90
>>683
昨日も同じ事書き込んだけど、何も積み重ねてない、碌な思い出も無いキャラがほとんどなのに回想が入るのはギャグでしか無かったわ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:37:52.63 ID:PoAZg6Pk0
>>684
美希は与えられた物でなく自分でアイドルになってキラキラ輝きたいって言ってたし(12話)
真もアイドルっぽく可愛くなって夢を追い続けたいって言ってた(17話)

つか、ぶっちゃけこの2人しかアイドルとして向上心が無い
他は馴れ合い求めて中途半端だったり、家計助けるためだってり
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:38:41.53 ID:Uls1R6Rm0
何やったってカミカイ認定してくれるからな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:40:19.10 ID:Sb8ynwea0
>>683
アイドルアニメ(笑)だったな
個人ステージは三人だけだったという
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:42:06.49 ID:+ITxAClJ0
個人ステージ誰があったかすら覚えてない・・・
千早と律子と誰だっけ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:43:22.73 ID:Sb8ynwea0
>>693
美希
他に居たっけ?千早だけ二回あったってのはすごく印象に残ったが
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:43:55.26 ID:uPuizvmt0
>>693
竜宮ハブライブで春香が個人ステージしてた。5秒くらい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:45:09.66 ID:3aXyAVEc0
鳥羽が「最終三話は春香がメイン」といっていましたが
春香にはメインステージが最後までありませんでした
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:46:44.04 ID:Sb8ynwea0
>>696
介護と引き立て担当だから仕方ないんや
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:46:46.21 ID:+d2W/JN60
アイドルマスターは最終的に何もなかった糞アニメ
輪るピングドラムは結局糞アニメにしかなれなかった23

下には下がいるもんだとピングドラムの方から来た人は思ってるだろうな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:47:20.14 ID:XZhuQGz90
贔屓されてた真でさえ無いんだよな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:54:59.08 ID:1L+/3HGbO
>>695
ああ、あの静止画より酷い首だけカクカク。
あれが最初で最後か………
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:57:30.74 ID:+ITxAClJ0
あー、美希か

春香はソロはなくても大抵センターにいるからか思いつかなかった
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:02:25.68 ID:XZhuQGz90
本来売りだった部分を尽く自ら潰していったなあ。本当に凄いセンスだよ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:03:05.11 ID:uPuizvmt0
逆に、本来1ユニットだからまとめて出るのが普通のはずの竜宮ステージは・・・
6話以外に有ったっけ?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:03:27.44 ID:xgvPQfoX0
俺としては「あずささんの断髪理由、期待していてください!」→バランス()
が一番ツボだったなw もはや笑うしかないと
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:04:03.33 ID:kj/Icfg10
真の贔屓は錦織のお気に入りが要因だろうから
ライブよりも格闘シーン優先して描きたかったとかかね?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:06:13.09 ID:PoAZg6Pk0
個人ステージは動き付きでだと千早、律子、美希、小鳥、貴音、春香?(13話のことだよな?)
じゃね?
因みに千早は3回だそ1話(青い鳥)と21話(眠り姫)と22話(インフェイルノ)
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:07:35.30 ID:3aXyAVEc0
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:09:05.14 ID:XZhuQGz90
千早律子美希以外は時間が短すぎて描かれたとは言えないな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:15:20.14 ID:3ruf9kATO
ライブといえば
比較対象のけいおんは既に横アリでライブやったんだよな
しかもその次のライブでは倍以上のキャパのさいたまスーパーアリーナでやってる

対してアイマスは7回以上もライブやってるのに今回の横アリが最大キャパ

どこで差がついたのか・・・



石よ・・・アイマスの魅力がライブだっていうんならドームでやってみせろよw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:23:25.43 ID:tDIGMi440
>>707
ここと前奏の腕を回す千早のシーンがもっとも気持ち悪い動きをしていると思う
ワザと荒ぶる鷹のポーズを取らせているのかという錯覚さえ覚えるぜ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:27:56.69 ID:3stdYFxR0
>>705 ダンスキャラを歌わせると動きが大きくて面倒くさいから、とか
>>706のアイドルは2でのDa低キャラが多いような(一応ステージ上で歌った雪歩も含めて)
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:28:37.09 ID:9QfZRRdl0
583 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/25(日) 17:34:42.96 ID:mmFzNasc
ライブシーンがー
ラストがー
OPCD売れたーオリコンー

全部うたプリにぶっ飛ばされる悲しいアニメだったね(;´Д`)
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:31:02.39 ID:XZhuQGz90
けいおんは四コマ漫画からよくあそこまでなったな。アイマスは大きいチャンスが何度もあったのになあ。石原だけのせいでも無いな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:31:10.30 ID:1WQkgTV20
593 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/25(日) 16:38:59.06 ID:iULiZE6j
なんでアニメ化で声優ライブファンが増えると思ったのか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:37:02.60 ID:hQ9+8QlE0
>>709

思ったんだけど、こういうでかい会場取るのって
1年ぐらい前じゃないと予約がとれないらしい。
もしかして、というよりやっぱりあの似展開でファンが猛烈に増えるって
皮算用してたんだろうかと思ってしまった。

じゃなきゃ、5thの倍以上のキャパがある会場を取るなんてしないと思う。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:42:09.09 ID:DDhGmEcM0
481 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/25(日) 16:45:17.58 ID:ewnPzOOw0
>>475
テーマが一本中心にがっちりとあって、
そこから一切ぶれなかったからなんじゃないかと思ってる

綿密に伏線散りばめたり前後半で対比の妙を使ったりしてるから
ハレムやLS要素を入れられる尺なんて無かったんじゃないかな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:50:35.32 ID:tWrfJqKN0
>>710
荒ぶる鷹のポーズなんて格好良いものじゃない。

ちちびんたリカだ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:58:41.70 ID:tDIGMi440
>>715
横アリを2DAYSとかどんだけ甘い計算してたんだよって感じだが
918を思い返せば、奴らの考えそうなことだとも思うなw

早くも馬鹿な転売ヤーの絶叫が聞こえてきそうだ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:02:09.36 ID:5LWGmh8H0
そういえば加護ちゃんみたいなタイプのキャラいなかったな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:08:07.86 ID:tWrfJqKN0
>>718
けいおん並行きます!と吹いた奴がいて、それに乗っちゃったんだろうね。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:12:42.83 ID:iZL3MDmn0
>>719
男好きなら美希とあずさがいるよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:18:02.95 ID:3aXyAVEc0
>>720
「その冒険しない既存ファン向けプロジェクトっての、スポンサーにちゃんと説明してないと思うんですよね。
けいおん並です。ネットで人気超あります!みたいな感じで金集めた気がぷんぷん。いいんだろうか。」
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:22:54.41 ID:xm3mWNpg0
>>719
二回りも年上男しかもヤー系とデキ婚というタイプをゲームキャラに持ち込むのもなかなか厳しいな…
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:25:12.45 ID:3aXyAVEc0
>>719
アイドルをそういう目に合わせないよう成長させてゆくのがアイマスプロデューサーの役割だったからね
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:34:48.04 ID:5pH7ZgpZ0
>715
だから何も考えなしでバカと言われているんだよなwSVは
ライブがあいつの功績と言っても、ぶっちゃけあいつがいなければもっとマシなライブは出来ていたと思うし。

>>718
まあさすがに今回はそこまでならんでしょw。
今年も地方で当日券出る始末。さらにアニメ終了から半年もたっている状況で
どこまで行く気がいるやついるやらw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:39:54.37 ID:iN6wagcm0
>>725
半年後だもんなー。
BD買い続けてくれて、ライブで一区切りみたいなこと考えてるんだろうけど、無理だよなーw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:42:44.55 ID:v3rLv+0g0
@kiri_nakazato 中里キリ
@ume_blackP_RX 大事なのは、来たい人が全部入れる会場を選んだことだと思います。プロモだけ考えたら確実に超満員になる会場で「完売でチケ高騰すげぇぇ」ってやればいいんだから。
イメージ戦略よりも「アイドルもプロデューサーさんも、みーんな集まれ!」を優先したってことだと

もうなんか呆れて言葉が出ない
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:44:03.55 ID:7Vk41I6x0
キリと梅糞だろ、選りすぐりのカス中のカスじゃん
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:44:34.41 ID:5pH7ZgpZ0
>>727
1か月後のイベントのことを完全に頭から抜けているなこいつww
アレ完全に「売切れました!アイマスすごい!」を狙っているとしか思えんのにw

それに身の丈あっていない会場でガラガラな席見るほど萎えるもんないしw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:46:36.03 ID:3aXyAVEc0
>>727
いやでもこの擁護のほうがまだ説得力はあると思うよ
「見たいものはみんな参加できる。公式の海よりも深い温情の賜物だ」で信者感涙
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:48:21.19 ID:5pH7ZgpZ0
>>730
いや何が呆れるかって、1月にその「完売すげぇ」を狙ったイベントがあるんだよw
いくら離れたといっても絶対にキャパ足りない会場でやっているし。
それを無視して言ってインダから呆れるとしか言いようがないw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:48:34.86 ID:tDIGMi440
なんで1DAYにしなかったんだろうね、マジで理解に苦しむわ
一日限定ならまだ、転売ヤー含め赤字回避ラインまで事前に売りさばくことも可能だったかもしれんのに・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:48:59.65 ID:SD3RX8O40
>>718
公式と信者は主題歌とPS3の売上見れば埋まる計算なんだろうな
ゆるゆりやうたプリみたいに全く興味なかった層を惹きつけたんだと実感があるならまだしも
信者以外のアニメファンの反応は他に比べて空気だった上に、声優も声だけがやたらでかい信者しかいないマイナー声優だぞw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:50:51.84 ID:qWgavXgi0
>>727
キリも横アリ2デイズは埋まらない前提なんだな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:52:18.15 ID:5pH7ZgpZ0
>>783
ゲームの売り上げならすでにアリーナなんてほぼうまっていたレベルだったんだけどな。
ただそれでも過去最大で一番いきおいがあるときの5th(メッセ、今回の3分の1)でオクの定価ワレがおきている。
さらに1年前に予約しないとほぼ無理だから時期的にアニメが始まる前に会場といったことにもなるし、つまり
あの阿呆どもはあれで「過去のライブの3版以上の客が来る」と踏んで取った。
バカとしか言いようがないw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:52:47.45 ID:+30o4VyNO
>みーんな集れ
だからアイマスファン()が全員ライブ行きたいと思うっていう考え方がキモい
声優のステージなんてゲームともアニメとも何の関係もねーよ本来
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:53:53.27 ID:Sb8ynwea0
>>736
だよなぁ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:01:46.78 ID:SD3RX8O40
リアルアイドルごっこにのめり込み過ぎて
アイマスファン=声優ファンと錯覚してるな公式や信者はw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:07:34.66 ID:YArGmPHZ0
これは1円でオクに流れる予感
金貰っても行かねぇが
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:13:00.70 ID:G85vkLd2O
金集める時に横アリくらい埋めて利益だせよって言われたんじゃないかと思う
流石に大きくしていく段階を無視し過ぎだしね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:14:22.95 ID:krTIiI0S0
アニマスでの「ライブやれば自動的にブレイク」と同じように、
「アニメ化すれば自動的にファンが増える」くらいに思ってたりして。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:20:17.98 ID:NVAaTInz0
>>727
また中糞と梅糞かよ
こいつらもいい加減消えろよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:23:16.35 ID:KaONLIQH0
>>736
別に興味ないのに公式がやたらと声優やライブの方に誘導しようとしてるよね
ゲームのEDで声優養成所とかクレジットされてるから、その辺の根回しも多少はあるのかな?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:25:42.16 ID:5pH7ZgpZ0
>>743
SVがライブでしか功績がないからそれを中心にしようとしたのと、
すでに「声優=アイマスの価値」と思い込んでいるから
声優重視にしようとしているだけ。
無駄に多いラジオ(現在4番組)とか毎年2回やるライブやリアル765プロとか見れば。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:26:21.90 ID:aVFNfreb0
さっそく埋まらなかった時の言い訳してんのかよwwww
さっさと複数買いしてサクラ動員してろwwwwwwwww
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:28:44.87 ID:GpcsUWd20
しかし終わってみれば本当に何も残らなかったアニメだな
良かったという感想はおろか、悪かったという話さえ聞かない
信者以外は早々に視聴を切っただろうから当たり前か
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:30:10.27 ID:GQpNfKrb0
>>741
いや上に説明する計画では、そうなってないとおかしい。でないと、じゃあやめろ、って話になる。
そして初期の計画から変更できないんだろ。
なんで変更しなきゃいけないか説明できないから。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:31:29.97 ID:nVsgXIN70
キリちゃんは千早(今井)信者
梅黒はDSの声優発表でライブのチケが取れなくなるから有名声優いらんと暴れた人
わかりやすいよなwww
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:32:38.03 ID:XZhuQGz90
実際どれくらい期待されてたのかねこのアニメ。元アイマス動画製作者は「スポンサー怒ってるだろうなあ」とのコメントを出してたけど
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:33:29.25 ID:3aXyAVEc0
>>731
ああダブスタなのか
まあこのキリって人は「石原さんはアイマスのお父さん!でも2は部下に任せました!」のインタビュアーの人だから
公式を擁護できればなんでもいい人なんだろうね

>>743
アニマスのコミケ出品が声優写真集なのでもわかるけど
公式は「今のゲームやアニメの内容では客を呼べない」ってのを自覚してるんでしょ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:33:34.46 ID:G85vkLd2O
>>747
マジでけいおん並み目指してたのか…
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:34:31.86 ID:KaONLIQH0
>>744
ラジオそんなにやってんのかw知らんかった
ゲームやアニメの中のアイドルとリアルアイドルが共存できるとでも思ってんのかな…
ニコ動でライブ見たが色々とキツいものがあった まあ声優のライブなんてあんなもんだろうが
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:35:44.03 ID:Zkmb6Oa30
中糞と梅糞はファンサイドからアイマスをダメにした戦犯
石糞やバンナム、錦糞をここまで調子こかせたのもこいつらのファン締めつけが大きい
石糞路線否定のDSを潰す空気をファンコミュに作ったのもこいつらだし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:38:24.06 ID:IjbeCDts0
>>749
しかもそれが無印ヒットにかなり影響与えたわかむらPだというのがなんとも皮肉だ…
9.18後にファンが割れる前からボカロへ逃げたくらいだから
もう二度と立ち直ることはないとあの時点で悟ったんだろう
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:39:36.73 ID:KaONLIQH0
>>750
声優写真集wwwそれ何の拷問だよw
信仰のためとはいえ、信者も大変ですなあ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:41:23.87 ID:0PsFZuU70
ゆりしーのデジタル写真集買ったことある…orz
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:41:58.12 ID:GQpNfKrb0
>>755
キングの写真集もってるお
やっちゃったーまん
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:42:55.36 ID:+o9wK85bO
声優のライブなんて大半がクオリティ高い物ではないからね
その中でもアイマスは回数無駄に多い割に声優のパフォーマンスはクソなことで知られる
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:44:40.80 ID:uPuizvmt0
>>754
あいつは逃げたんじゃないよ、元々アイマスは素材の一つとしか思ってない
トマトをどう調理したら客が喜ぶスープが出来るかを研究した結果、まるで心からトマトを愛してるとしか思えないスープを作れるようになった料理人が
トマトが腐ってしまったのでトマトスープをやめてコーンスープを作るようになっただけのこと

トマトを愛してますと大声で叫びながら、トマトの糞便漬けを客に出す料理人気取りに教えてやりたいね
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:45:35.55 ID:XZhuQGz90
>>754
これだけファンコミュニティの雰囲気が悪くなったらもう無理だな。
しかしこのアニメのどこに金がかかってたんだろう。普通のアニメより予算が出てるって話だった気がしたけど
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:46:06.36 ID:iN6wagcm0
>>758
そりゃ、声優丸投げでバックアップほとんどなしだからな。
余計な事だけ口出すけどw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:46:27.04 ID:G85vkLd2O
>>759
例えが秀逸過ぎてワロタw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:47:33.96 ID:KaONLIQH0
>>756

スマン

>>757
あの人のはエロ目的で非オタの人も買ってるんじゃないか?
悪名高きエイベックスに行った時点で更に終わったなと思ったけど

764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:52:09.51 ID:6yfyK6Fn0
>>759
わかむらPのスタンスは石糞とその取り巻きよりある種ずっとアイマスを気にかけてるねえ
口先だけの愛してますポーズで糞ばっかバラ撒く連中とまるで逆よ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:52:15.94 ID:G85vkLd2O
>>760
Twitterで容認派が「今のアイマスはネットやコミュニティに関わらないで楽しんだ方がいい」って言ってたけどもっともだと思った
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:54:07.90 ID:8hcd0jDw0
>>765
んでライブの打ち上げで信者とバンナム社員がなれ合ってる(ゲームスレスネーク報告)んだな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:54:27.36 ID:+d2W/JN60
今のアイマスに人はいないからな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:54:44.75 ID:8Snw6Qi40
ume_blackP_RX
@ @3nen2kumi 個人的にはそこまで心配してないんだよなぁ・・・。
なんつか言い方悪いけど萌えアニメに節操がない層って最終回前に見限ってる印象なんだよね。
アニマスってよくも悪くも新規層(といっても前から気にはなってた層)の取り込みに努めたというか。

よう言うわこいつ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:57:22.42 ID:D++kxgud0
ume_blackP_RX
@ @3nen2kumi というか、あと半年先にも最大級のライブあるんだ!というお預け感と、BDやらはまだまだ出るからという部分は大事よ?
熱をキープする何かしらはあると期待させる意味での新春イベントだろうし。


こいつクズ過ぎ笑えない…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:57:22.81 ID:XZhuQGz90
>>765
それじゃアイマスが人気出た経緯と真逆になっちゃうな。
石原はユーザーに頼らずヒットさせるなんて言ってたけど
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:57:35.37 ID:5pH7ZgpZ0
>>750
阿呆としかなぁw

>>752
ぶっちゃけ1つのコンテンツとしては異常。
どれだけ声優に頼っているかがわかる。
が、どんだけ頼っても扱いはぞんざい。

>>755
酒井さんの写真集もってます。サーセンw

772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:57:47.56 ID:GQpNfKrb0
クズの発言をいちいち貼るな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:57:54.67 ID:tDIGMi440
ミク方式でゲームキャラがステージに全員登壇しフルコーラス歌うライブなら行ってみたい
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:58:05.54 ID:gkzfIpWh0
ここにきてよう喋るなこいつら
畑の件はそんなことしても潰せたりしませんよってな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:58:56.94 ID:XZhuQGz90
>>768
あれだけ新規お断りな作りにしておいてなんだそりゃ。しかも単純に面白くないし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:59:23.56 ID:mz3IfFmD0
潰れる前のコンパイルだって

・ラジオコンパイル
・電脳玉手箱

の二本しか持ってなかったのに4本てアホか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:59:23.94 ID:uPuizvmt0
>>769
最大級なのは席数だけだろうに・・・
出演者の数と質はどれだけなのさw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:01:15.37 ID:V3LFjdT80
で、こいつら曲名の件は無視か?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:01:20.48 ID:tDIGMi440
>>777
あれだけ大々的に告知したが、まだオファーすらしてない可能性があるのがアイマス
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:01:40.98 ID:G85vkLd2O
>>770
それでもベストだと思うよ?
家庭用スレも2スレも極端過ぎるから2に対して賛否ある人は疲れるだけだと思う
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:02:15.01 ID:5pH7ZgpZ0
>>768
萌えアニメでもはまる人ははまるんだよw
節操なくてもなw

>>769
>>727を速攻否定しているよw
その半年後のライブの前にそんなことしたらその理由も全部崩れるというのにw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:03:07.47 ID:SD3RX8O40
ゆりしー、たかはしはアイマス関係ないところで出してるが今井中村の写真集()はアイマスグッズの一つだからなw

ところでラジオって合間スタジオ、CHUステーションの3つじゃなかったのか
増えた?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:05:12.87 ID:5pH7ZgpZ0
>>778
コロムビア更新されましたけど特に何もなかったな。
最後のアルバムのジャケが千早&あずさという、
見る人が見れば悪意としか思えないという

>>782
今度やる一番くじのラジオ。
出演者も他と被っているという「やる意味ない」ラジオだよほんとにw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:07:26.93 ID:XZhuQGz90
>>780
正直もう新規で2やってる人なんてほとんどいないと思う。
箱版だって1ヶ月もしたらゲーム内容の話する人なんていなくなった。ギャルゲ板の2スレでさえ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:08:51.62 ID:tWrfJqKN0
>>768
>アニマスってよくも悪くも新規層(といっても前から気にはなってた層)の取り込みに努めた

「努めた」なんだよね。確信があるなら「獲得した」と書いてる。
過剰すぎる自信家の梅糞ですらこう書いてるということは、もう何をかいわんや。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:09:01.72 ID:V3LFjdT80
>>784
あそこは終始ゲーム内容を喋っちゃいかんらしいw
ゲームのスレなのに
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:09:53.88 ID:5pH7ZgpZ0
>784
PS3版発売の時、すでに箱が発売して半年以上たっているのに
「ネタバレになるからストーリーの話禁止」だからな。
そりゃ数少ない新規もいなくなるわ。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:10:02.04 ID:krTIiI0S0
>>785

というか、新規獲得に努めないアニメなんてあるのか・・・?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:10:38.46 ID:8Snw6Qi40
>>786-787
あそこは北朝鮮だからな
ソシマスの扱いでも揺れてるし
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:12:01.85 ID:uPuizvmt0
ストーリーはお察しだし、ゲーム的な必勝法は確立してる
(高ステータスキャラ2人をユニットに入れて強いアイテムをつけてボタンを一定間隔でポチポチすること)
語るようなことも特に無い
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:12:09.77 ID:XZhuQGz90
>>786
>>787
だって内容に触れたらシナリオの酷さがわかってしまうからw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:12:48.58 ID:KaONLIQH0
>>786
以前に貴音の電波シナリオを批判したら、ネタバレすんな!って
怒られたことあるw
信者の現実逃避だと気付くのに時間がかかったわ…
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:13:23.77 ID:HSf3tjEZ0
>>787
で、内容通りの事言うとアンチだとかいって追い出される…
あのさぁ…それあんたらが崇める石糞教祖様謹製シナリオなんだけど?何故石糞シナリオを語っちゃいかんのかと
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:14:06.31 ID:tWrfJqKN0
>>788
もちろん、そんなアニメないw
梅糞はエラそうに当たり前のことしか書いてないんだよな。

しかも、「個人的にはそこまで心配していない」。
「心配」と言う言葉を無意識に使ってしまった時点でねえ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:15:07.62 ID:xgvPQfoX0
>>788
「新規?何それおいしいの」と言わんばかりにコール・ゲシュペンストとかやってるアニメならあったw

でも中古屋でゲームが捌けたって言うし、結局のところ新規が付いたんでしょうねぇ。完成度と愛の深さに。
さて、アニマスはいかがなのかな?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:15:56.99 ID:31K3fSwW0
>>792
枕営業なんて無い!アンチの捏造だ!とか暴れてた信者のおかげで
スロ板住人にすら枕があるゲームと認識されてたのには笑った
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:16:37.69 ID:jI02npF50
>>793
ゲームのスレなのにゲームの話題振ると荒らし扱いだからな、あそこ
冗談抜きに頭おかしいと思うあそこの連中
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:16:43.35 ID:u0yQFLuZ0
キチガイ信者筆頭の二人を見てると公式となあなあなのがひしひしと伝わってくる
あとこいつらって俺の考えを理解できないような奴は馬鹿って思ってそうなところが石原そっくりだよな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:18:01.17 ID:xgvPQfoX0
>>787
マジな話、石原が首になったら正日死んだみたいな何かが起きてもおかしくないかも知れんw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:18:45.50 ID:5pH7ZgpZ0
>>795
あれでも最低限の流れはわかるし元のOGsをやればさらに理解できる。
アニマスみたいに「アニメ以外で補完できる要素がない」というわけではないからなw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:19:48.35 ID:tWrfJqKN0
>>798
というより、もうこの2人からすら空元気と自信のなさしか窺えない。
あまりに毒を食ってしまったので、あとは皿まで食うしかないんだよ。
自業自得で同情する気は全くないがね。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:20:33.52 ID:G85vkLd2O
実は正日死んでも悲しんでるのは殆どいないらしいぞ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:20:53.78 ID:xgvPQfoX0
>>800
まあ確かに、ゲームやらないと「全く分からない」ってわけじゃあないからねぇ。他と比べると
思い切って端折ってある位で全く説明が無いわけでもないし

少なくともアニPが「恐らく」活動してるなんて補填を入れる必要はなかったはずだw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:22:45.31 ID:V3LFjdT80
このクズコンビがタチが悪いのは公式とパイプ持っててライブもプレスで入る位のVIP(失笑)だってとこだな
こいつらの発言そのものが石糞の意思を代弁してるといっていい
ライブについてこんな事書いたのも公式の意向なんだろう
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:24:23.84 ID:ZNimUnET0
>>783
あずさ&千早ってかなり人気の組み合わせなんだけどここ1〜2年で両Pの関係はかなり冷えたよな

Voは声質が硬質&軟質(伊織も上手いんだけど声がロリすぎる)
Viは同じロングヘアーで色合いが似てて背丈も似たり寄ったりでかなりバランスのとれた良い組み合わせなのに
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:29:01.72 ID:ZNimUnET0
2スレは駄目な子を可愛がるノリで「これでも良いところはあるんだよー(笑)」なノリだったら
あんな冷や水かけられることも無かったんじゃないかなあ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:30:50.84 ID:Sb8ynwea0
>>805
今じゃ「千早の引き立て役に使うんだろ」みたいな色眼鏡で見られるからな
まぁ美希や春香とでもそうだが
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:31:52.22 ID:8Snw6Qi40
2スレは北朝鮮みたいなところだけど、正直もう気力が残ってない気がする
本当に元気なのはアニメスレかと思ったがあそこも勢いねーな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:32:00.63 ID:GpcsUWd20
>>805
関係が冷えた以上に、そもそも2だとあずちはで組めないしね
S4Uがあるからいいじゃんと石原は思ったかもしれんが
こういうのは普段ユニット内で女の子同士どんな会話してるんだろうって
妄想してニヤニヤするのが好きな人もかなり多いだろうに
あずちは、やよいおりはユニットでもかなり人気が高かったのに
どうして切り離すような真似をしたのか本当に不思議だったな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:33:04.46 ID:XZhuQGz90
双子も普通は組ませるよなあ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:35:14.18 ID:8Snw6Qi40
あずちはは中の人も…
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:36:18.32 ID:3aXyAVEc0
>>809
あずちはに限らないけど、
「アイマスアイドルをプロデュースするのは俺。ユーザーは俺が作ったものを受け取るだけ」の石原思想の賜物じゃないかな
石原はインタビュー(リスアニだったかな?)で「今後はユニット組みとかもやってみたいですね」みたいなこと言ってたし
ユーザーにユニット組みをさせるつもりはないんじゃないかな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:36:28.28 ID:no7mvh8UO
スタッフが無能なのは哀れみを感じるが
信者の擁護は気持ち悪いだけ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:37:04.70 ID:jI02npF50
>>809
ユーザー主導で盛り上がった要素全てが憎いんだよSV様は
アイマスのあらゆる要素は自分の意思でコントロールされてなければいけないという、ある種の狂った強迫観念の持ち主
ユニットも自分で考えた公式面子を押し付けようとしてたしな
まったく受け入れられなかったけど

平たく言えばSV様の脳内って「朕こそがアイマス!崇めよ!崇めよ!」だから
イカれてるよほんと
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:37:10.63 ID:ZNimUnET0
>>811
キャラありきの人は声優は気にしない
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:40:37.07 ID:ZNimUnET0
むしろS4Uってニコニコ用なんじゃないの?
「ニコニコに投稿するのにちょうどいいソフトがあるからこれで動画作れ!」かと思ってた
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:42:24.17 ID:iN6wagcm0
ブルーバックがないからなあ。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:42:44.91 ID:uPuizvmt0
>>816
無印やL4Uより機能が劣化しててニコニコ向けじゃない&「ユーザー主導の盛り上がりなど企業として取る道ではない」と2次創作に喧嘩売るようなことインタビューで言ってたというように聞いているが
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:43:23.94 ID:tDIGMi440
>>817
それを乗り越えるのがアイマス愛()だろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:44:24.40 ID:ZNimUnET0
>>818
そうなのか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:45:29.66 ID:XZhuQGz90
>>816
あれ慌てて入れた感があるな。仕様も手抜きだし。PS3版に竜宮の取ってつけたような追加シナリオといいやることが見え透いてる。
箱版には入ってないのが更に酷い。完全に箱切り捨て
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:45:51.34 ID:GpcsUWd20
竜宮小町はユニット売りの反応を見るための実験だったのかもね
今思うと、竜宮も木星も黒井も何のために存在してるのかよくわからないことになっちゃったが
木星はアニメに登場したものの、結局空気で大した出番もなく終わったらしいし
あんだけ反対があったのに無理やりねじ込んでおきながらこの扱い
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:46:17.87 ID:7Vk41I6x0
>>819
もう主力はMMDと既存素材の一枚絵に逃げました……
ブルーバックなしで動画作るようなアイマス愛とやらはとっくに消滅してまっせ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:46:54.49 ID:3aXyAVEc0
>>816
ニコ百科での意見
------17683 : ななしのよっしん :2011/12/20(火) 22:38:55 ID: bx+Scc6SVu
所謂PV系MADが上がりにくくなってるのはしょうがないと思う
だってカメラアングルコントロール最悪なんだもん
ぶっちゃけ引きかバストアップくらいしかないから自分好みのカットが作れない
色んなダンスを色んな角度で見れないから上級者がやるようなダンス切抜き+合成も難しい
無印時代は当たり前のように4人5人とキャラのダンス切り取って合成してたPが2ではバストアップだけでごまかしてたりするし
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:48:00.48 ID:0Ais1QdX0
ガラガラの横アリを中で見てみたいという、駄目な誘惑に駆られている。
チケはオクで定価割れでゲットするとして、観客を見に行く見世物としては
ありかなぁと。下手するとラストライブになりかねんしなw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:48:03.37 ID:aVFNfreb0
カメラワークに一日の長のあったディレクターが退職しちまったからな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:48:44.58 ID:5pH7ZgpZ0
>>821
S4Uは箱に入っていたはず、
むしろ予約期間過ぎたころにいきなり発表したせいで、
「少しでも売り上げ出すために無理やりつけた」という感想だったけど
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:49:23.47 ID:ZNimUnET0
>>822
ENDさんアンチ増やし損だよね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:49:48.93 ID:jI02npF50
>>823
一応切り抜きツールが存在してるんだけど、>>824が言う通りカメラが腐ってるので素材にならない
結果低レベルな動画しか上がらず盛り上がらないという最悪の状態に
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:50:42.69 ID:XZhuQGz90
>>827
あ、ごめん。竜宮追加シナリオの話ね。
S4Uは2発売間近に発表して「やっぱり買う」とか何か工作くさい書き込みが多かった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:51:07.08 ID:5pH7ZgpZ0
>>829
発売してから数か月は本当に「適当に作った」DLC新曲の動画upされていたけど
PS3版が発売するころは新曲使ってもそういう動画がほとんど投稿されなくなったからね。

というかS4U自体の動画がほとんどない。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:52:07.44 ID:GQpNfKrb0
>>816
L4Uから、カメラワーク劣化させて、パート分けも削除して、ブルーバックも削除したけどなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:52:10.44 ID:eJ71qWSf0
>>825
流しそうめんとかやりたいなw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:54:16.51 ID:ZNimUnET0
>>832
グラ以外本当劣化してんじゃねーか…
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:54:25.73 ID:ztWTfcfI0
>>827
あれステージテスト用のデバッグモードにガワ付けただけなんじゃないかねえ
それなら急遽追加が決定しても工数は少なめで済むだろうし
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:54:57.62 ID:8Snw6Qi40
>>825
確かにそれは見たい気もする
ラストライブもしくは誰かが離脱になりそうだし
しかし9.18以降の曲を全然知らん
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:55:04.23 ID:XZhuQGz90
しかも体のパーツの種類が少ないんだっけ。とことん客を舐めてる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:55:50.80 ID:P8bpo5Li0
>>832
ブルーバックとパート分けできなくなったってのは聞いたことあるけど、
カメラワークもなんかだめになったのか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:56:47.06 ID:+d2W/JN60
えっ?サクラと前座でうたプリ辺りを入れて無理矢理埋めんじゃねーの?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:56:49.82 ID:cIuxUogo0
>>828
だから木星決定したのはSV様であって
ストックホルム症候群に陥っているアニメーションおばさんは関係ないとあれほど

>>831
伸びるのはミクとか日高さんとか、
765プロアイドル形無しですな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:58:21.05 ID:8Snw6Qi40
遠藤を悪者に仕立てたのはステマブログだろ
ゲーム本スレで勘違いしたアホもいるが…ってあれは仕込みか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:58:24.07 ID:GQpNfKrb0
>>837
体を3種類に統合して、身長で拡大縮小して調整だっけか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:58:49.88 ID:GpcsUWd20
>>837
顔も下半分は共有だしね、無印と比べたらなんか違和感あると思ったらコレだよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:00:15.87 ID:BH5byUTx0
ボディはキャラごとに共通。
顔も目と髪を変えてるだけ。
ゆえに、新キャラでミク出しましたとか日高愛出しましたとか言っても
ぶっちゃけパーツ組み合わせのアバターみたいなもん
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:00:46.43 ID:GQpNfKrb0
>>838
s4u カメラ
でググれば
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:01:14.66 ID:SLZTrFdf0
あずちはといえば、なんかキングとミンゴスが仲悪いかもしれないって感じで
冷めた感じはあるな。昔はアイマスレディオにかなりハマってただけに
全く信用が無くなった今としてはお気に入りのミンゴスと仲悪いから
あずささんの扱いが悪くなったとか考えた事もあったわ
まぁさすがにないとは思うけど
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:01:49.74 ID:3aXyAVEc0
1のカメラワーク担当者はDS版の製作ディレクターを手がけた後退社
1の製作ディレクターも退社
モーションキャプチャーの担当者は2発売後退社
1のシナリオライターは2へのメイン参加なし

主要開発スタッフがぼろぼろいなくなった中で石原だけがでかい顔をしてるのが今の公式の実情
大量離脱でゆれてる今のガイナみたいなもんだ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:02:05.81 ID:ZNimUnET0
>>841
無印スレは話題に出すと未だに怒りのレスが出てくる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:03:51.18 ID:uPuizvmt0
>>844
無印では、やよいはO脚、乳はサイズだけでなく形も違う、骨盤の高さも違うという変質的な作りこみがあったそうなw

>>836
無印持ち歌とMA持ち歌くらいしか知らないから、アニメで完全新曲が出ても「おお!新曲だ!」という感慨が一切ない
せっかくなんだから、劇中で完全新曲はそうと分かるような盛り上がりを作っとけばよかったのに
自分リスタートと曲名改変騒動で揉めてるあれぐらいか、せめてもの新曲告知があったのって。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:04:56.40 ID:aVFNfreb0
遠藤は結局そんな状況でもちゃんと仕事してる自分素敵みたいなもんだから
別の意味で叩かれて当然
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:05:11.54 ID:XZhuQGz90
元々意図しない形でヒットしたからどうしていいかわからないんだろうなバンナムも。ましてや超無能石原では。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:05:57.59 ID:7Vk41I6x0
>>848
そしてその都度勘違いバカが叩かれる
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:06:46.58 ID:BH5byUTx0
遠藤は別に奴が元凶とかいうつもりはないが
こういう「客に出す商品だという自覚が無い、完全に主観で物作ってる」風潮が
遠藤だけでなく多人数で開発部内でまかり通ってるなら、そりゃあれだけのゴミも出るわなと思う
氷山の一角
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:07:27.88 ID:cIuxUogo0
そのモデル云々に関しても、「今のゲームは大抵共通モデルをスライダーで変形させたものだからそこを攻撃するのは間違っている」
って擁護が湧くんだよね。

でも前作でできていたこと、前作でこだわり抜いたところを手抜きして正統続編として売っているのって情けないとか思わないのかねぇ。

いや、ひどいのはモデルだけにとどまらないが。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:08:07.01 ID:3aXyAVEc0
>>846
ぶるらじに二人が出てたときはそんな悪い感じはなかったな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:09:22.68 ID:BH5byUTx0
そういうさー、「スタッフの苦労考えろ」「他もやってるから」なんて
何の擁護にもならないってわからんかね
作ってる人間はプロなんだからそんな擁護する方が失礼なんだよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:09:55.65 ID:AlU+2+810
いよいよ全方位喧嘩になってきたな
声優が暴露本出版したら飛ぶように売れるぞ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:10:50.22 ID:jI02npF50
>>851
元々「強いコンテンツを握り込んでるだけで商売はド下手」って言われてたからね
大黒柱のガンダムですら狙って当てられた事は無い
最近好調のライダーだって何故ここ数年好調なのか全然理解してないと思う
そういう会社だから、アイマスがこうなるのも必然だったんだろうけど……
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:11:20.25 ID:uPuizvmt0
>>857
雇い主に喧嘩売っても別の雇い主が拾ってくれる声優なら出せるだろうが・・・
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:11:23.87 ID:BH5byUTx0
勝手に改題とかも氷山の一角だよね
これだけじゃなく、ナアナアなやり方はいくらでも出てくるだろう
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:11:42.42 ID:0+mbjEQj0
>>857
元の市場からして売れまくるということは・・・・
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:12:39.76 ID:cIuxUogo0
>>856
そういやこのアニメのダンスシーンとかで「アニメーターが死ぬ」なんて擁護が入ったりしたよなぁ。

いや、アニメーターが死なないようにスケジュールや人員を配分してクオリティを高めるのが
監督他制作トップの仕事だろうに、なに甘えたこと抜かしているんだ?
暗に監督は無能って言っているのと同じじゃないか?と思ったことがしばし。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:12:48.73 ID:Sb8ynwea0
今井はゆりしーとも仲悪い噂があったっけ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:13:59.43 ID:8Snw6Qi40
>>863
合わないのが表に出ちゃってるね
ゴスもそういうの隠す人じゃないし
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:14:26.60 ID:GpcsUWd20
>>860
畑さんの件は本当にいい年こいた大人が何やってんだって感じだわ
連絡いってないことに気付いたスタッフが誰もいなかったとか酷すぎるだろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:15:44.34 ID:0+mbjEQj0
仲が良いかどうかはユーザーからしたら憶測でしかないな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:15:55.81 ID:BH5byUTx0
「聖夜の夜に」に誰もツッコまない制作現場
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:16:56.75 ID:xm3mWNpg0
>>865
佐々木の口から「「やっぱり」連絡行ってなかったんですね」だもんな
「やっぱり」
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:17:50.86 ID:cIuxUogo0
>>867
突っ込むのも疲れたのだろうさ。
最初皆でアイディア出し合ったタイトルだったのがSV様お手製になったのも、
結局SV様が自分の主張以外聞き入れなかったから、と思えてしまうんだよな。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:19:55.95 ID:XZhuQGz90
アニメの終盤は糞電波シナリオにスタッフ声優が疲れ、冷め切ってる収録現場が見えるようだw
常識があったら普通そうなる
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:21:02.19 ID:BH5byUTx0
#01 これからが彼女たちのはじまり
 →もうデビュー後半年間アイドルをやってる連中、Pが来たからターニングポイントだとかいうなら
   そのずっと前に律子がP転向してるだろ
#02 “準備”をはじめた少女たち
 →上に同じ。もう半年間やってんだぞ、それまで準備すらしてないどころか準備を始めてもいなかった。アホか

スタッフ間で意見出し合ってたであろう最初の2話の時点でもうあかん
ここには「画面上に映ってる事以外なにも考えてない」、つまり背景や流れを何も考慮していない薄っぺらさが見て取れる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:22:43.63 ID:ZNimUnET0
どうせだったら曲のタイトルをサブタイにすればよかったのに
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:24:15.59 ID:5pH7ZgpZ0
>>830
スタッフはあのレベルで「愛を込めた」とか言っている奴だからなぁ、
なめているとしか。

>>834
そのグラも微妙、さらにモデルも使い回しだし。
基本的に劣化にしかなっていない。

>>862
あれ、普通は「称賛」なんだけどな。
スパロボやガンダム00の戦闘シーンみたいに「力入れている」というシーンで
「すごい!こんだけやればスタッフ死んでしまう」みたいな。
アニマスくらいだろうな「擁護」になってんの
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:24:42.67 ID:uPuizvmt0
>>871
「雲間に隠れる月の如く」
どうやらあの世界の月は手前の雲と奥の雲の間を回っているようです
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:25:24.03 ID:xm3mWNpg0
>>872
石糞が「それじゃ当たり前すぎて面白くないじゃ〜んw」と目は笑わずにヘラヘラと潰す絵しか浮かばない
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:26:00.27 ID:HCtH6Pvc0
>>872
うたプ(ry
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:27:29.87 ID:5pH7ZgpZ0
>>876
正直さぁ、ほぼ同時期にやったアニメでここまで下位互換になるってすごいなw
しかも下位互換の方は2クールで長いのにw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:27:43.12 ID:3aXyAVEc0
「次回予告とサブタイトルは石原が担当」は徳島マチアソビでの講演で出た。
---------
石原「そうですね、アニメとか次回予告があるんですが」
高橋「実は、次回予告でしゃべってるの、全部石原さんに書いて
    もらってるんですよ」
鳥羽「どうしようかって会議したときに、石原さんでよくね?っていうw
    ゴリ君…監督が言ったんでw 最初はちょっとだけって言う
    話でしたよねw」

高橋「15秒verと30秒ver、大変じゃないですか?」
石原「予告はあんまり次のことを考えなくてよいと言われたのでw」

高橋「サブタイトルってどう決めてるんですか?」
鳥羽「サブタイは監督、僕、石原さんで決めようかって話だったん
    ですが、いつの間にかほぼ石原さんが考えるっていう」
高橋「またも丸投げw」
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:29:34.14 ID:BH5byUTx0
>>878
あとさー、この次回予告、2話の予告と3話の予告で、
両方とも「次何やるんでしょう?」とかキャラに言わせるだけの内容なんだよね
大事な、序盤で視聴継続させる為の場所で頭おかしいだろ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:31:14.06 ID:UOkZ2Wgw0
新規向けなのか
既存向けなのか
けいおん目指してるのか
これからの基盤なのか
総決算なのか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:31:17.63 ID:GpcsUWd20
>>878
タイトル全体的にセンスないなと思ったら石原ののせいだったのか
もう全体的に大体石原のせいだよな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:32:22.93 ID:pgaTDRx30
>>865
勝手に曲名変更されてしまった畑亜貴はゼノグラのOP2曲の作詞を担当した人ってのがまた・・・
あれかこれは勝手にロボアニメにされたゼノグラへの意趣返しということですね
Twitterで「ゼノグラシアを思い出しますね〜>アイマスといえばっ」とつぶやくようなゼノグラ信者は絶対に許せない!
流石はアイマス愛溢れるアニメですね(棒)
こともあろうに最終回の曲を依頼しておきながら曲名を勝手に変更することで
ブログで元の曲名のまま紹介した畑氏に恥をかかせるなんて
黒井社長も真っ青の知恵者であることだなぁ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:33:53.54 ID:ztWTfcfI0
>>869
単にタイトル決め会議をするのも嫌になって、SV様を煽てて押し付けたとか
現場の士気がダダ下がりになった結果なんじゃないかとも思ったな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:35:39.26 ID:3stdYFxR0
いくらバンナムアイマスチーム内で無敵となったSV様でも、アニメ製作に関しては
プロであるアニメスタッフ達に素人考えを潰されて、アニメは無難になる
……そう思っていた時期がありました
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:35:43.93 ID:BH5byUTx0
収録時点でもタイトル決まって無くて、
後から石原が独断でつけてるみたいだけど
その回のサブタイトルって、脚本と不可分だと思うんだがねぇ
他のアニメで「神回」と呼ばれる回は、実に見事なサブタイついてるもんだよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:36:43.24 ID:5pH7ZgpZ0
>>885
しゅーろくごー見ると、ほとんど台本に「未定」だからなw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:38:17.61 ID:tDIGMi440
>>872
それいいね、各キャラ毎の持ち歌=タイトル=キャラ回
もちろんそれに沿った脚本であることが前提だが
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:42:51.65 ID:xm3mWNpg0
>>887
>各キャラ毎の持ち歌=タイトル=キャラ回
>もちろんそれに沿った脚本

ありましたね、そんな男性アイドルアニメが…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:43:10.85 ID:cIuxUogo0
>>887
アイマスと同クール放送のアニメでそれをやった作品があってだな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:45:17.35 ID:chGuKpz30
スタッフの苦労した事が「あるけど言えない。知らない方がいい」だっけ?
どうしてもSV様関連の人間関係のゴタゴタに思えてしまう
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:46:38.28 ID:uPuizvmt0
>>879
予告になってる予告をした回って何回あった?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:47:18.97 ID:tDIGMi440
ああ、ごめん・・・
うたプリは見てないんだ><;
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:48:13.52 ID:ZNimUnET0
何ならアイマス曲限らず既存の曲のタイトルでもよかったかも
貴音回→月のワルツ とか

まあ早い話風花とかフラワーガールは貴音の持ち歌って気がしない…
風花はミステリアスさが出てると思うけど
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:49:27.08 ID:HCtH6Pvc0
>>892
今からでも遅くないから見るんだ
性別さえ無視すれば、理想のアイマスアニメ化がそこにある
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:50:23.12 ID:ZNimUnET0
>>894
ただうたプリの彼らはアイドル候補生ですらないという問題が
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:52:49.05 ID:tDIGMi440
>>894
なんかニコの盛り上がり方がキモかったから見なかったんだが
食わず嫌いせずに見てみるよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:53:56.25 ID:BH5byUTx0
素人なのに信念と自覚はアイマスのパープリン共と比較にならんがな
24回やってきたプロのトップアイドル()が仕事より内輪で慣れ合う方が大事とか結論出すのがアイマス
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:54:03.21 ID:UOkZ2Wgw0
なんかどっかのアニメーターが「スタジオの空気が重過ぎる、なんとかしてくれ・・・・」
てつぶやいてなかった?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:55:06.21 ID:7Vk41I6x0
一発目から全力の全員ライブパート、ニコで一般層巻き込んで大盛り上がり
非現実的な設定を一話で立て続けに説明し一気に視聴者を作品世界に引きずり込む
担当アイドル回をしっかり設定し、持ち歌を見せ場で印象深く使用
前話出演のアイドルを次話の導入で使い、キャラ間関係性を描くと同時に話のぶつ切り感を軽減
それと並行しながら主人公の成長物語を副旋律として用意
第一話の設定説明連打部分で用意した伏線を終盤の盛り上がりできれいに解消し
同時に全員の力を一致させさらに主人公の成長も描く
そして最後は一話目の全員ライブを強化して再度提示しハッピーエンド

ベテランの監督とストーリー構成がいれば、これくらいにまとまった仕掛けができる
プロと素人の差ってのは、こういうもんだ

900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:55:23.44 ID:uPuizvmt0
>>897
まだトップアイドルにはなってないらしいよ
いったいトップってなんなんだろうね
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:56:23.26 ID:GQpNfKrb0
>>893
風花は歌詞の電波っぷりと枕を連想させる所がゲームと見事にシンクロしてます
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:56:36.19 ID:BH5byUTx0
>>900
アニメ雑誌で、全員トップアイドルになったって書かれてたよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:58:34.00 ID:xm3mWNpg0
>>896
ただ言ってしまえば、少女漫画の作りだからな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:59:41.01 ID:SLZTrFdf0
そういえばアニマスをそこそこ楽しんでる友人も毎回
何でアイマスってこんなにタイトルのセンスないの?だっせえって言ってたw

>>855
やっぱツイッターでフォローしてないのがね
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:02:10.68 ID:tDIGMi440
>>899
いや、これ見たらもっとアニマスが嫌いになってしまうんじゃないか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:02:14.40 ID:uPuizvmt0
>>902
ところが最終回では今だに「目指す夢は、トップアイドル!」とか言ってたりして
トップに立つってどういうことなのか説明してないのがいけないんだけどね
無印ではファン数を増やして社長から認定してもらう(ゲーム的に言えば、Sランクを獲得するとか、最上位エンディングを迎えるとか)
2でさえ「アイドル同士が競う大会で優勝する」と説明してたのに
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:03:29.05 ID:xm3mWNpg0
うたプリの金春御大は、
「乙女ゲームだから違うだろうけど、こう言う展開だったら好みで良いなー!と
友達に話していた通りのエンディングで終わってビックリ&とてもスッキリ。面白かったです。」
という感想に、こう応えている

>金春智子
>@neginuking えっ、予想通りでしたか(笑)? 
>やっぱりね、王道+ちょっと変化球がよいなと思うのです(^_^)。

四次元殺法コンビの教えは正しかった
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:03:44.28 ID:eJ71qWSf0
>>887
そんな事アイマスだって公式コミックでやっとるだろうが。
因みにファーストシーンが全員がトップアイドルになったライブの予知夢も
最後は765プロ全員で一人では勝てない相手を倒すのも
コミックでやったことあるぞ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:05:50.26 ID:KSsHbvev0
あれだろ
戦車の砲台にジェットエンジンと翼つけたようなアレ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:07:08.07 ID:tDIGMi440
>>909
マゼラントップ乙
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:09:42.59 ID:BH5byUTx0
そういえばアイマスの最終回って
「(他の仕事休んで優先した)ライブを普通にやった」それだけだな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:13:50.44 ID:cIuxUogo0
>>905
(嫌いになったら)いかんのか?

ガノタでもすべてのガンダム作品を肯定するという人は多くないだろうし、
すべての作品を愛していなければガノタじゃない、という人もいないだろう。

このスレに来ているのだっていろいろ居るだろうが、
現展開が嫌いでアニメも嫌いだが過去のアイマスは好き、というのなら
別にアニメを嫌ってもいいんじゃない?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:14:52.91 ID:+d2W/JN60
まあ別にここは「それでもアニメアイドルマスターを楽しむスレ」とかじゃないからなw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:21:38.95 ID:tDIGMi440
>>910
今気づいたがマゼラトップだった・・・orz

>>912
これ以上不快になってどうするよ・・・
でもうたプリを楽しめたら差し引きプラスかもなw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:23:58.81 ID:xm3mWNpg0
>>914
大丈夫
今wikiを確認したら
>近藤和久の漫画作品では「マゼランアタック」となっている。
だそうだw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:28:34.16 ID:WFhplC6U0
>>707
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:33:11.60 ID:ZHcC2Xvc0
1話の勢いそのままに2クールを完走してしまったアニメでした
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:35:34.45 ID:ShljCFB50
常識的に考えて、美少女アニメがライブやるには中の人が未成年じゃないと
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:35:45.36 ID:bWI0felhO
まともなスタッフに作ってもらえればまだマシだったかもね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:51:20.86 ID:0Ais1QdX0
>>918
信者は幻覚でステージ上にアイドルが見える人たちなんだから、BBAでも無問題。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:58:38.56 ID:tDIGMi440
>>918
心頭滅却すればうんたらかんたら・・・
心の目で見るんだよ、きっと

何が見えるかは保障しないがw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:14:56.61 ID:cm5EgTny0
アイドルマスターは無断に曲名変更する糞アニメ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:21:40.63 ID:8W8aQQS10
アニメ本スレ見てると笑えるw
「アンチが乗り込んできた」
とか否定的な意見に毎度言ってるけど
あれってあの内容に疑問抱いた普通の視聴者が意見言ってるだけだなw
当たり前に感じるであろう色んな問題点や疑問点を当たり前に口にしてるだけ
否定的な意見はアンチっていう敵として人格から否定してかかるのが見てて笑える

ああやって異端を作り出して先鋭化していくんだな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:23:07.60 ID:NgqTKR4h0
もお超カルト
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:25:34.94 ID:ijgabP0h0
>>923
ゴセイジャーのスレなんかもそんな感じだな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:28:01.72 ID:laQWfTu00
もはやパラノイア
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:30:45.51 ID:jHUP3XQ30
まだパラノイアの方がマシ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:32:22.40 ID:KEkYXgni0
カミカイ、リョウサクって豪華に飾った張りぼてを崇めてるだけなんだから仕方ない
ちょっと衝撃が加わっただけでも倒れて割れる脆さなんだから
直接触って確かめようなんて奴は徹底的に排除しないとなw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:32:57.78 ID:Rinh205vO
>>923その辺のやり取りみてきた
アンチの俺が言うのもなんだが最初信者装ったアンチと思ってたんだがその後のやりとりみたらマジなんだな
狂信者って何考えてるか分かんねーな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:34:44.21 ID:z9Lfe7PNO
今井が石と出来ちゃった婚!とかなったら流石に信者でもブチ切れる


と思いたいがそうならないよなぁ・・・
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:35:01.42 ID:opkNPZrxO
ゲームの販促アニメの中では一番不出来なのに、信者があんなに湧いた恐ろしさ…
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:36:09.46 ID:v0eBOFed0
一応次スレは33だなスレ番号
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:47:11.16 ID:hJVghE8l0
アイドルマスター現在再生数17万強。20万は無理ですね。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:04:40.60 ID:QDmQL0fI0
323 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/25(日) 22:27:29.83 ID:zy5ZQYA2
ニコニコ大百科: 「石原章弘」について語るスレ
673 : ななしのよっしん :2011/10/06(木) 00:39:01 ID: xdkLpVZdW+
だがまぁ、そもそもこの人が作ったコンテンツでもあるから
この人が潰したんだとしても、それはある意味本望なんじゃねえか?

それに対してPが文句言ってもあんまり仕方のないような気もするな
やりたいことやってるわけなんだろうし

699 : ななしのよっしん :2011/12/25(日) 21:47:25 ID: xdkLpVZdW+
おまえらしたり顔でごちゃごちゃ言ってるけど、
それでもこの人が「お前らの好きだった」アイマスの顔役だった事実は
それ自体は否定できないと思うんだけどな

叩くんならそれはそれで自由だが、実績を矮小化して発言するのは
かえって自分のほうが無様だと思うけど

変な石原擁護が帰って来てた
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:06:19.06 ID:4K30bnQgO
み……実積?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:07:55.11 ID:0jjL2Euv0
第1話 再生数:270,917 / コメント数:83,699
第2話 再生数:176,179 / コメント数:56,099
第3話 再生数:171,298 / コメント数:63,345
第4話 再生数:167,669 / コメント数:64,208
第5話 再生数:192,553 / コメント数:75,918
第6話 再生数:165,081 / コメント数:57,608
第7話 再生数:147,062 / コメント数:62,479
第8話 再生数:149,513 / コメント数:74,600
第9話 再生数:140,153 / コメント数:48,604
第10話 再生数:134,311 / コメント数:74,999
第11話 再生数:122,306 / コメント数:50,308
第12話 再生数:127,221 / コメント数:41,899
第13話 再生数:159,200 / コメント数:86,977
第14話 再生数:128,907 / コメント数:52,900
第15話 再生数:173,514 / コメント数:115,474
第16話 再生数:117,298 / コメント数:43,899
第17話 再生数:145,940 / コメント数:69,351
第18話 再生数:127,862 / コメント数:47,001
第19話 再生数:152,882 / コメント数:48,399
第20話 再生数:196,061 / コメント数:48,840

さて
桃邪気Pのシナリオをパクった
二度目の千早回の後編の成績は
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:10:19.52 ID:JSK5iWyR0
曲名の件、やっぱりちょっと揉めたっぽいな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:10:27.78 ID:p3YPkTKI0
「何も考えなくていい萌えアニメ」という枠で考えたらワンチャンあるか?
と思ったけどP転落と黒井オチは完全に要らんかったなー
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:16:12.37 ID:XGS2lOEe0
>>937
ソースプリーズ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:16:22.74 ID:Rinh205vO
ニコニコの再生数は20話以降は右肩だろうな
どこまで下がるか楽しみだ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:17:01.82 ID:jHUP3XQ30
最終的に7万以下にはなるんじゃないか?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:17:06.32 ID:rljo+n+f0
823 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 01:10:23.06 ID:2eMSui7a
ここのところ数字ナシが続いたから、今回も0のつもりでやった、反省している


あと、コロムビア更新は既出情報かな、楽曲名無断改変問題の影響を受けてか、発売が延期&収録トラックも後日発表だと
巻き込まれ事故だとは思うので、コロムビアの担当者に同情はした

<※>


「ANIM@TION MASTER」シリーズのラストを飾る「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」ですが、
発売を2012年2月1日に変更させていただきます。
待っていただいてます皆さまには深くお詫びいたします。
第21話から25話までのエンディング・テーマ、劇中歌、BGMにボーナス・を収録予定です。
ジャケット写真が完成いたしました。
収録トラックは近日公開いたします
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:20:10.44 ID:Ycl64ebm0
80 名無しくん、、、好きです。。。 2011/12/26(月) 01:16:51.92 ID:sQEvySoO
>>64
古参信者が自治房気取ってるコンテンツに入りたがる新規が居る訳ない。
ファン目線の判断なんて黒井追加時点で皆無なのはお察しで、キャラ一新しなかった理由は身内度1000%の理由。↓
SV様「既存声優でライブ続けたいでゴザル」

DS有名声優に反発した馬鹿共が居たけどさ、そもそも「キャラ一新」して有名声優を起用してもライブのチケットの抽選率が爆発的に跳ね上がるなんて事は無い!
「けいおん&ストパン&みなみけ」でさえライブは余興扱い。声優ライブ信者なんぞ簡単に激増出来る訳無いだろう?

横浜アリーナ(キャパ1万7千人)は一年前に予約が必要。アニマス放送開始直前に新規激増の皮算用してた事が丸判り!
公式が9.18事件から何一つ反省して無い事が確信したよ!(怒)
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:20:37.72 ID:p3YPkTKI0
>>942
むしろ対応があって安心した
既成事実で封殺されやしないかと心配してたわ
ブログやツイッターがない時代だったらそうしてたかもな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:23:21.41 ID:VQ7LNf0h0
>>943
ちなみに、優先券付きのBD5巻が放送直後に急上昇したがその後貫禄の急降下中。
結局、単に需要の先食いをしただけだった。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:25:10.08 ID:ijgabP0h0
アイマスCDの延期は今までもしょっちゅう起きてるからまだわからんな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:32:20.73 ID:hJVghE8l0
1時31分時点。21話再生数178,043 コメント44,032 
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:34:30.13 ID:xcTAqEDt0
本気でアニメ化とPS3版発売でアイマス人気沸騰って考えていたんだろな
でなきゃ横アリ2日間も押さえたりしないだろうし
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:36:07.65 ID:VQ7LNf0h0
コメント率過去最低更新だな。
そして広告だが、火曜日に80,000に到達してから微動だにしなかった。

アニプレやバンナムからのお小遣いが途絶えたのかねえ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:37:55.08 ID:Rinh205vO
そこそこの売上あったアニマス展開のCD、ゲーム、円盤やソシマスの利益やパチマスの版権料が今回の横アリで全部吹っ飛びそうだな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:43:54.44 ID:VQ7LNf0h0
>>950
逆に言えば、横アリ2daysがあるからこそ石糞も必死だったんだろうな。
もうこの先に待ってるのは地獄の釜だがね。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:44:30.56 ID:BFZ6W+uA0
いよいよ綻びが本格的に表面化しそうだなぁ〜
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:53:47.05 ID:BiRhEvxe0
302 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/12/26(月) 01:10:18.60 ID:EPZk4r5O0
>>267
確かに畑とやらはタイトル変更については全く悪くないけど(センスは悪いが)
今でもtwitterで大っぴらに愚痴ってるのを見ると世間知らずのアホなんだと思う
当事者間の話し合いの前に、一般的な社会常識があるんならtwitterで報告してく宣言なんてせんよ
交渉が決裂してから愚痴るとかならまだ理解できるけど、こんなもん本人が一番得しない
馬鹿女にありがちな、損得勘定できずに感情論が先行して同情を引こうとするも結果的に損するパターン
普通の大人は「先方と行き違いがあってこれから協議します。結果は追ってご報告します」程度に止めておく

本スレの信者どうしょもないな・・・
公式にマイナスになりそうなものはとことん叩くのかよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:54:22.32 ID:2TmuJdYV0
ステマブログとアニプレとのステマ契約が昨日で切れたらしい
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:55:58.67 ID:vtom8SSf0
実際はせいぜいそれなりなのに何が何でも流行ってることにしたい、という一連の活動にも腑に落ちるな
今の時点で盛り下がってるように見えたら来季の予算なんてほとんどもらえないだろうし、
やってることが道路掘り返しみたいな予算消化アピールみたいに見えるのも仕方なしか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 02:11:30.68 ID:0jjL2Euv0
第1話 再生数:270,917 / コメント数:83,699
第2話 再生数:176,179 / コメント数:56,099
第3話 再生数:171,298 / コメント数:63,345
第4話 再生数:167,669 / コメント数:64,208
第5話 再生数:192,553 / コメント数:75,918
第6話 再生数:165,081 / コメント数:57,608
第7話 再生数:147,062 / コメント数:62,479
第8話 再生数:149,513 / コメント数:74,600
第9話 再生数:140,153 / コメント数:48,604
第10話 再生数:134,311 / コメント数:74,999
第11話 再生数:122,306 / コメント数:50,308
第12話 再生数:127,221 / コメント数:41,899
第13話 再生数:159,200 / コメント数:86,977
第14話 再生数:128,907 / コメント数:52,900
第15話 再生数:173,514 / コメント数:115,474
第16話 再生数:117,298 / コメント数:43,899
第17話 再生数:145,940 / コメント数:69,351
第18話 再生数:127,862 / コメント数:47,001
第19話 再生数:152,882 / コメント数:48,399
第20話 再生数:196,061 / コメント数:48,840
第21話 再生数:178,043 / コメント数:44,032
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 02:13:39.76 ID:XGS2lOEe0
これで1DAYに縮小したらかなりウケるんだがなw

あいつらは爆死しても人のせいにして自分の非を認めない人種だから無いだろうな
正直どうでもいいけどね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 02:19:34.68 ID:VQ7LNf0h0
先週発売の6thライブBD/DVDの売れ行き
BD 3,084 DVD 1,036 合計 4,120

5thライブBDの売れ行き 2,741枚(DVD不明)

・・・・・どないすんの。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 02:22:34.67 ID:VQ7LNf0h0
ちなみに、けいおんライブ(2010年7月)の合算初動3.1万枚
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 02:29:29.99 ID:xMUAnyl50
本当にアイマス信者なんているの?
社員だけなんじゃ・・・といつも思うんだが
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:02:48.11 ID:aVaxm7XF0
>>953
畑さんが改名問題を知ったのはツイッターでファンに教えてもらってのことだから、
その人にツイッターで応対を報告するのは別におかしくないでしょ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:08:10.83 ID:8mCLmQXv0
>>954
アフィブログはちまにもやっと記事来たなw
あそこの読者狂信者多いと思ったら案の定、作詞家叩きがいてワロタ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:13:19.80 ID:notmHCIt0
バンナムもはちまのスポンサーに当たるので、そういうことなんだろう。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:14:13.41 ID:ijgabP0h0
問題起きたらすぐ記事にすることも多いアフィブログが、
どこも日曜晩まで記事にするの待ってたってことだもんね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:37:06.19 ID:XL8qyu0f0
アフィブログのコメント欄が大体「無断は悪いな。でもこれを変えたのは正解!or当然!」というのばかりだった
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:44:06.08 ID:PGmFboU/O
アホすぎるな
畑自身タイトルが駄目でリテイクの相談があれば考えると言っている
そこはこの問題には一切関係ないのにな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:51:13.15 ID:7pLNMG6F0
なんかそれほどアイマスと深い付き合いがない奴がアイマスの仕事引き受けると
高確率て意味不明なリテイク食らったり勝手に仕事改変させられたりっていう愚痴が
あらぬ方向から飛んでくることが多いな
声優もアニメの演技でわけのわからない理屈でリテイクくらいまくって
伊織があんななったらしいがね(ヘッ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:57:23.26 ID:xMUAnyl50
もし、このままアニメスタッフ側が変えたタイトルで行くなら今後あの曲は
『作詞家のを無断で変えてもみ消し、強制的に変更した曲』として残るのに、正解当然って言ってる馬鹿は分からないのかな?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:59:32.01 ID:LnqysaX+O
見なかったことにして流すんじゃなくて
必死に公式を擁護しようとする姿、まさに教祖様と信者の構図だわ
今支えないとオワコン化すると感じているんだろうね
もうとっくに色々と終わっちゃってるのにさ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 04:05:00.47 ID:s3gTVGsO0
>>969
その上信者のそういった態度がさらに終わりを加速させるよね
本気で誰も仕事受けてくれなくなる
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 04:05:01.50 ID:4K30bnQgO
>>969
「終わったコンテンツ化の間際で華麗に回避完了した」
って鳥羽がインタビューに答えてたよw

できてねえから
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 04:07:32.11 ID:mplEbI310
アイマス初期の頃に比べ、最近の曲のショボさが目立ってたな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 04:13:34.32 ID:8mCLmQXv0
>>969
好きな声優ならともかく、アイマスの関係者ということを差し引いても見ず知らずの
オッサンを庇って誰が得するんだ?と純粋に疑問に感じる。
信者がいくら崇めようが、あいつらは金ヅルどころか豚に餌をやるくらいにしか考えてないよ。
それが分からないから信者なんだろうけどね。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 04:21:05.46 ID:PGmFboU/O
ぶっちゃけ声優陣もアイマス無くなっちまった方が仕事の幅が広がるだろうしな
何人かはそのまま消えていなくなるか家庭に入って幸せになるだろうが
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:04:10.63 ID:kBUuB7PE0
>>959
○○の1割=○○より1回り小さい ってなるのか
信者の言葉は翻訳必須だな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:12:15.88 ID:l553r+4W0
>>959
ライブビデオで3万なんてホントバケモノコンテンツだなけいおんは
そんなけいおん超えるといいながらなんの対策も立てていなかったアニマスって無様なんてもんじゃないな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:18:44.20 ID:bPvzb7lG0
太鼓持ちがなんか閃いたらしいぜ…

http://twitter.com/#!/kiri_nakazato/status/150920323888459777
@kiri_nakazato 中里キリ
@pixselP @ume_blackP_RX ピコーン!
竜宮小町とジュピターと876で7thライプエクストラやればいいんじゃね?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:20:46.20 ID:Sd3j2i580
>>968
常識的に考えて一番アイマス本体へのダメージを少なくするには
アニメでの曲名を元の作詞家の曲名へ変更する事なんだろうけど、
マジで分かってない奴多いな。(・ω・`)

散々公式を擁護して裏切られてきてるのに懲りない奴らだ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:29:56.60 ID:4gTjUGgE0
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:30:47.90 ID:z9Lfe7PNO
>>967
釘マジカワイソス
まぁ釘ならアイマス切ったところで何ら問題ないな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:42:39.29 ID:4gTjUGgE0
サビとか聞くと「どこま☆いつま…でしょう?」のがあってるもんな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:46:06.32 ID:Rv7eT4yK0
>972
それは思うなあ、2以降なんか明らかに落ちてるよね
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:59:54.63 ID:5ywxdwbJ0
畑事件を受けて他の作詞家作曲家もアイマス関係の仕事敬遠するようになるかな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 06:00:48.70 ID:ZlzQOoS00
石原ちゃんが作詞作曲しちゃうだろwwww
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 06:10:33.69 ID:SwvyCqJH0
>>978
それをやると問題が公になってしまうから、ご新規さん()に広めるのに都合が悪い
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 06:13:09.31 ID:2KBEAfac0
美希安定なのに他キャラのシリアスばっかでウザかった

美希ルートやれ美希ルートを
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 06:26:51.77 ID:yzbhRXgd0
話が酷過ぎてあんまり言われてないけど
美希が「(竜宮除いて)先にやる気出す、向上心で先走る」立場って
魅力スポイルしてると思う
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 06:37:26.63 ID:4K30bnQgO
>>985
今のイシマスならそういう隠蔽工作をする確率が高いよな
どうしてこうなった
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 06:38:49.84 ID:yzbhRXgd0
アニマスの本編中で「問題、トラブルが起きても隠蔽する」のが正しいと描かれているからな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:27:20.39 ID:2TmuJdYV0
次スレは

アイドルマスターは作曲家に無断で曲名を変えられるオワコン糞アニメ

でいいな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:43:51.69 ID:Y11kKorM0
>>990
それで次スレ頼んだ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:45:06.62 ID:2KBEAfac0
終わってない局あるのか?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:50:41.40 ID:XGS2lOEe0
このまま発売してうやむやにすると思うな>曲名
畑の口だけ塞げばいいだけだからこれが一番てっとり早い

そんな発想しか公式はしないでしょ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:58:03.33 ID:PwlvMaM+O
>>990
それだと作曲家が変えたみたいじゃん
作曲家に無断で曲名を変える糞アニメ、じゃね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:58:23.20 ID:ZQgxCuvx0
作曲家と言うか作詞家だな。変えられるより変えるの方が自然かも。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:02:32.23 ID:yzbhRXgd0
>>990立てる気ない?
立ててくるぞ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:07:35.38 ID:yzbhRXgd0
ほい
アイドルマスターは作詞家に無断で曲名を変える糞アニメ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324854430/
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:07:50.45 ID:2TmuJdYV0
>>996
すまん、立てられんみたいだ
任せる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:10:39.80 ID:Y11kKorM0
>>997
立て乙
スレ立ての時期に良い燃料を投下してくれたもんだ、ほんとw
どんだけ恥ずかしいスレタイだよこれ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:14:31.99 ID:kBUuB7PE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛