ギルティクラウンはもう終わった糞アニメ8 【打ち切れば?w】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ]はヒロイン全てNTRれる糞アニメ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322212086/
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ]は糞アニメ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321530164/
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ]は糞アニメ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320776292/
ギルティクラウンは矛盾点や穴をエロで埋め立てた糞アニメ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319961795/
ギルティクラウンは適当に既存ヒット作要素を継ぎ接ぎした糞アニメ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319220675/
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ]は糞アニメ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317835852/
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ]は糞アニメ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1316327540/

・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
●TV各局放映/WEB動画配信日程―H23.10.13(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送開始。
・フジテレビ (CX)      毎週木曜日 25時15分〜 10月13日〜
関西テレビ (KTV)、東海テレビ (THK)、秋田テレビ (AKT)、岩手めんこいテレビ (MIT)、仙台放送 (OX)、
さくらんぼテレビジョン (SAY)、福島テレビ (FTV)、新潟総合テレビ (NST)、テレビ静岡 (SUT)、
テレビ新広島 (TSS)、テレビ愛媛 (EBC)、サガテレビ (STS)、テレビ熊本 (TKU)、鹿児島テレビ (KTS)、
BSフジでも放送予定。
●関連URL
・TVアニメ公式 http://www.guilty-crown.jp/
・ノイタミナ http://noitamina.tv/
・公式Twitter http://twitter.com/guilty_crown
関連スレ
吉野弘幸を語る その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1315826141/
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1316159811/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 06:56:19.48 ID:zpSwyfen0
今後も引っかかる犠牲者を減らすためにアンチ活動しなきゃwwwww

                 はいはい、吉野初心者のみなさーーーーーん
              彼のアニメの伏線は伏線ではないので考えるだけ無駄ですよーーーー 
   
                    彼のは   無い謎  です

   吉野弘幸
   ファンを惹きつける脚本のコツは、満足させないこと。
   ファンが、『こうなるだろうな?』とか、 『こうなって欲しい』って思っていることは、
   絶対に実現させない。実現しちゃうと、そこで満足しちゃう。
   そうしたら、そのあとに興味を持ってくれなくなるんです。だから、わざと小さな矛盾を
   入れたり、 伏線っぽいことを臭わしておいて、でも回収しないというようなことをする。
   僕と監督の間では、 ”ノイズを入れる”って符丁で呼んでます。 
   そういうことをすると、作品に対してフラストレーションがたまる。 常識的に考えれば、
   それで見なくなっちゃうんじゃないかって思うかも知れないれど、そうならない。
   かえって、最後まで好奇心を持って見てくれるようになる。
   現に、脚本の内容や僕に対して、非難のメールが沢山来るけれど、そうやって、
   文句を言っている人たちは、 毎回欠かさず見てくれている。
   僕にとってアンチ吉野は、大切なご贔屓様です。(笑)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:02:53.05 ID:zpSwyfen0
   ちなみにこのコピペは本物かどうかは知りませんw
   この事に関して、ソースがあるないをいうやつは本質がずれいている
   重要なのはソースがあるかないかではなくて何故こういう物があるのかという事、
   それよく考えましょう

   菊池監督(マクロスF) 
   「吉野さんはとりあえず伏線をいっぱいはっておくんです
   こうでもいけるし、こうでもいけると」

   ソラノヲトが作られる時 
   テレビ東京の和田慎之介・アニメ制作部主任
   「音楽と絵、シナリオ、役者の熱演。どれをとっても自信があります。
   伏線を張り巡らしているから、見返すと発見がある。そして最後にはあっと驚くことも……」

   マクロスFもソラノヲトもやればめちゃくちゃなアニメであのシーンはなんだったの連発
   また説明があっても、セリフで説明して終わり
     
   はい、ちなみにギルクラも声優が伏線のようなシーンといい始めました
 
   考察とは何なのか? 物事を明らかにするためによく調べて、深く考えること

   考察をすればギルクラのあのシーンは・・・は処理されません!
   ちなみにマクロスFでもフラッシュバックとかありましたけど最後まで引っ張るだけでしたよ
   しかもそんな小手先のテクニックだから話はゴミ

   考察をすればギルクラのあのシーンは・・・は処理されません!  
   考察(笑)という名の妄想をしても素晴らしい物は出てこない! 

   ソ・ラ・ノ・ヲ・トはパクリだらけの糞アニメ15
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304333831/3-6 
   商業方法論は上を見ればわかる
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:09:06.79 ID:zpSwyfen0
で、リアルな考察をちょっと失礼

何故、過去に吉野のアニメで引っかかった奴が出たか?の考察

極めて単純、吉野は伏線張ってますといって、脚本に意味有りげなシーンを描いて
実際に演出家や声優にそういう演出をさせてしまう、
そして伏線があるという言葉を信じた視聴者が思い込みから引っかかる、それだけの事

従来のアニメと違うのは、過去アニメ製作者の人はそういう事はしない
しても、ある程度は節度があるし、エヴァの庵野は衒学的とちゃんと説明した、
吉野は人を騙す事に罪悪感をまったく感じてないので
インタビューで伏線張ってますといった上で演出上やるからだ、その差
で、それっぽいシーンが普通のアニメより多く感じるからすごそうに見える、だから引っかかる奴が出てくる

これは、とても恐ろしい手法だ
実際、アンチスレだってこのシーンは…と真面目に考えてしまっている人が出ている
何故なら声優や作画、演出家のフィルターで嘘(手抜きでもいいぞ)が嘘(手抜き)であると見抜きにくくなっているからだ
さらにもう1つ恐ろしい部分は、これに引っかかったやつは目が覚めにくいという事
まず、最初の時点で引っかかってるから答えがあると錯覚し、伏線っぽいシーンに考察らしき物をするが
矛盾は矛盾でしかないので答えは当然でない、
で、答えがあると思ったやつらは、意見を言い合っているうちに自分が正しいと思わせるために
どんどん本質からずれていくという事

吉野がやっている事は精神が未熟な子供や真面目なアニメファンをインタビューを使って
声優、作画、演出家のフィルターを通して人を騙しているだけのクズ
こいつのはアニメじゃない、人を引っ掛ける何かを作っているだけ 
嘘を嘘に重ねているだけだけ、だからやればやるほど崩壊していく

いいですか? こういう人を平然と騙してくるアニメをまともに見てはいけません!
知らない人は注意はした方がいい、時間の無駄ですよ〜 
詐欺にあって、後から幸せだったという人はいませんね
はい! これを見て、ハッ!としたそこのあなた、さすがにもう学習できましたよね?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:14:54.70 ID:zpSwyfen0
 吉野という人間の特徴と脚本

 吉野「俺はマクロスファンです」 →嘘でした
 吉野「萌えがましいだけのものにはしたくなかった」 →嘘でした

 後からばれる嘘を堂々とつく、何度も何度も騙す、明らかにおかしいのに続いていく

 彼は、【虚言症】です、間違いないでしょう

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E8%A8%80%E7%99%96
 キャッチコピーをもう一回見て、上の虚言の特徴を見て見ましょう

 ほとんどの全てのシーンのおかしな点について、虚言症の特徴から説明できる

 脚本には書き手のメンタリーが全部出る、特に技術がない場合は顕著にそれが出ます

 ・物理現象がおかしい→知ったかぶりで物を書くから細かく見たらおかしい

 ・前後に繋がりがない→虚言症、虚言の人は自分が虚言と気づかない
                故にに自分の書いている物を客観視できず、
                辻褄があってないとか気にしない、できない

 ・キャラクターがおかしい→相手に対して嘘をつくという、まず人間として壊れている
                  だからまともなキャラやキャラ関係はかけず、うすっぺらいテンプレしかかけない
                  ただし、相手を騙していたなどの展開は素で凄くうまくかける

 ・なぜその場だけの展開があるか?→まず構築力ある脚本はかけません、虚言症なので
                         そして虚言症の特徴に大げさというのがあります
                         後は、一応は売れたマクロスFを見ればこの病気がいっぱいあります
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:23:14.86 ID:zpSwyfen0
  ギルクラがおかしくなった理由   読まれなくてもいいが、>>4>>5と被っている

  吉野は脚本家の実力はないが虚言症なので自分ができるやつのように見せたり
  相手がこうすれば喜ぶだろうということを平気でいえる
               ↓
  それを信用した荒木監督は、脚本を読めないのでろくにチェックしないで通す
               ↓
  映像化するが吉野の嘘がでてくる  
               ↓
  この嘘は設定や考証、時間軸などに全てにおいて悪影響を及ぼしていく
               ↓
  物事に嘘に嘘を重ねてるだけなのでおかしくなっていく
               ↓
  マクロスF、ソラノヲト、ギルティクラウンの誕生

  物を見抜ける人間が吉野の脚本を見た場合   押井「今のアニメはコピーのコピーのコピー」

  実際にマクロスFは
  主人公       カミーユとシンジのハイブリッド性格
  シェリル      設定などアスカのレイの劣化パクリ
  最終回の脚本  ゼータガンダム最終回付近の丸写し
  大まかな構造   ガンダムシードまんま

  まぁ、吉野憎しで、同じ事を何度も書いちゃってるけど、吉野は
  ・アニメを金儲けの道具としか思ってない
  ・アニメファンをバカにしている
  この2つのは確実なので、こんなクソ野郎は相手にしないほうがいい、
  俺みたいに精神被害を受ける前にな・・・
  吉野の人間性のクズさ加減は、よっぽど鈍感じゃなければキャラから感づくはずだ!
  では  ギルクラがこけますように! そしてマクロスを潰したサテライトのアニメもこけますように! 祈願! 
  
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:41:37.99 ID:6M4dJIuU0
美少女の身体に腕突っ込んで悶えさせながら最強武器取り出す演出、
二番煎じの上にキモいからやめてください
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:37:43.15 ID:Ars2H8sv0
だよね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:59:44.39 ID:v4zD2VjaO
このアニメは二番煎じやどっかで見たようなものを寄せ集めただけのものだし。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:18:20.26 ID:v1yM0rXR0
何か感じ得るものがあるとしたら既視だけだからな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 10:34:37.30 ID:6IH2uUqx0
その吉野自体が放送前のインタビューでオリジナルの責任は監督にあるだの
逃げ腰だったよね。よっぽど酷いものが出来たって自覚してたんじゃないだろうか
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 10:53:38.46 ID:dv7K7t/t0
ヒットアニメをパクって継ぎ接ぎすれば大人気になって売れるとでも思ったのかね
アニオタはそういうのが一番嫌いなのに
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:00:02.16 ID:PMCqxpOM0
どこの業界にもそういう志の低い輩は現れるな
パクリでヒットしても評価されるのはその作品じゃなくてパクリ元なんだがそれでいいのか?
パクってでもヒットして金を稼がなきゃならない事情もあるんだろうがこの作品は擁護できない

コラボ広告出しまくりで魅力のカケラもない糞主人公のドヤ顔見せられる方の気分にもなってくれよ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:03:41.96 ID:f4iZMLsn0
パクリ、あざといエロ、頭悪い展開… 信者も頭悪そう
「この厨二感がいいw 作画と音楽が神w 伏線きたーw」
厨二にも良い厨二と悪い厨二があるんだよなぁ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:08:20.49 ID:i9Za2vtP0
いいかげん主役ウザ男の漫画アニメゲームだらけな現状をなんとかしたい
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:23:59.43 ID:cbCBHciZ0
内気で中2な主人公なんて90年代でお腹いっぱいだよね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:55:06.77 ID:VJlTsDfiO
内気というかうじ愚痴主人公(または女主役のお相手男)は
TV・旧劇版シンジくらいそれはそうなりますね、すみませんって糞環境に置かれ続けてないとなあ
臭とかの吉野主人公(相手男)程度でうだられてもガッツが足りないだけだ!って蹴り入れたくなるだけだ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:08:58.76 ID:PLJxbm+6O
周囲の環境が悪いって程悪くもないからな
なんだかんだで学校生活して好きな人や好意寄せられてる子がいて友達と出かけたり
環境に恵まれたウジウジ主人公なんて誰得なんだ

真面目に主人公とヒロインなんとかしようぜ
主人公はまだギャグっぽいとは言え告白遮ったのに突っ込みいれてたから何かあるかもしれないが
ヒロインなんて周囲の誰にも何も言わせないし真面目に無口不思議美少女として描いてる気がして怖いわ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:23:58.10 ID:D0qzKV/O0
監督と脚本が今のままである限りどんなテコ入れをしても無駄だと思う。

本質的にこいつら「その役職にあるべき能力が足りてない」から。
吉野は言うまでもないし、それを通してこんなグダグダな状態を作り出してる監督も
端的に言って無能以外の何者でもない。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:39:08.29 ID:gfkII+U80
ギルクラと吉野脚本作がつまらないのには完全同意なのだが、>>2- みたいにやたら「引っかかる」とか「釣られる」とかって変な自意識出してるおたくはキモイなあ
クソアニメ見ても愚痴って笑い飛ばして楽しもうってのがアンチスレの趣旨だろうに?

俺はもうつまらなすぎて見てないけどな、ギルクラ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:11:00.97 ID:+jSnqdmS0
>>17
新劇場だとシンジですら違うからな

>>19
HOTDの監督なんだろう
そりゃ無理だわと思って調べたら黒蜜もこいつか・・・望み薄だな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:24:42.74 ID:5gkVe4m00
臭って今季最低の主人公じゃね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:43:24.23 ID:whhiIniC0
害とピンクと監督と脚本の都合に振り回されてるという点で、今期最も可哀想な主人公だと思う
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 15:19:08.39 ID:5gkVe4m00
>>1

 。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。              。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。
。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。             。゚(゚^o^゚)゚。
。゚(゚^o^゚)゚。       。゚(゚^o^゚)゚。            。゚(゚^o^゚)゚。
。゚(゚^o^゚)゚。                         。゚(゚^o^゚)゚。
。゚(゚^o^゚)゚。                         。゚(゚^o^゚)゚。
。゚(゚^o^゚)゚。    。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。          。゚(゚^o^゚)゚。
。゚(゚^o^゚)゚。       。゚(゚^o^゚)゚。     。゚(゚^o^゚)゚。  。゚(゚^o^゚)゚。
。゚(゚^o^゚)゚。       。゚(゚^o^゚)゚。     。゚(゚^o^゚)゚。  。゚(゚^o^゚)゚。
 。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。       。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。
   。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。              。゚(゚^o^゚)゚。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 15:45:37.55 ID:PdZC9xtx0
これ2クールなの?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:08:15.21 ID:+jSnqdmS0
残念ながら
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:40:34.98 ID:FuuYjYyeO
こんなのよりCを2クールやってくれればよかったのに

ネーミングの時点でセンスのなさがひしひしと伝わってくる
寒いのはもちろんガイとセガイの音が丸かぶりだし
ヒロインと幼なじみもいのり、祭と似た音もってくる(ここは髪型も似てるからわざとかと思ったけど)
綾瀬は名字か名前かわからん
くほういん?は論外
オリジナルアニメなんだから音で聞こえるのが最初だろうに何も考えてない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:53:10.61 ID:8P9WY6af0
マジで2クールなの?
本当に?
嘘じゃなくて?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:08:44.59 ID:bVOU2rMb0
>>28
ほんとだよ?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:24:24.27 ID:xWlPTU5N0
やめろ、あの薄ら寒いシーンを思い出してしまった
ほんとだよ?()笑
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:27:29.80 ID:8P9WY6af0
>>29
あの転入の時点ではいのり可愛かったのになぁ…
3話ぐらいからどんどんgdgdが増していくな

しかも2クールとか、重い荷物を背負ってクタクタになりながらやっと坂を上り終えたあと、
さらに傾斜のキツイ坂が待ち構えてるようなもんだろw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:45:59.38 ID:5AlioX1k0
>>1
いいスレタイだ
2クールもやらずに打ち切れ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:04:04.47 ID:9Ujjve2P0
ギルクラ信者はギアスの続編がアニメ化されたらパクリって言うんだろうかwww
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 19:16:33.24 ID:rHSl/hXe0
もう惰性で観てるけど
2クール内でメインキャラの名前を覚えきれる自信ないな
魅力的な可愛いキャラいないし

このアニメの監督は女キャラというより女の体にしか興味ないんだろうな
女キャラをダッチワイフ扱いしてる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 19:19:00.31 ID:z/TSLBd5O
>>33
この俺が声を大にして言ってやるぜ(キリッ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 19:28:23.75 ID:9Ujjve2P0
>>35
信者のフリをするのかw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 19:49:06.10 ID:PLJxbm+6O
ちょっと前に第二のファフナーになれるといいなみたいな意見あったが
その為には脚本家変更が必須だな
ファフナーの沖方はその後直木賞にノミネートされたり出世したよなあ…
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:33:42.72 ID:2+H1tnHz0
ファフナーは作品としては主役周りの小世界と竜宮島島とかフェストゥムとかの大世界のことを解決して終わったし
商業的にも第0話的なスペシャルをやったり何年もしてから舞台化、映画化される程度に成功した

これはファフナーになれない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:36:06.81 ID:2+H1tnHz0
個人的に納得&笑えたのでこれも前スレから写しとく
早くも1クール目中盤で臭はこの域に達したな

441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/11/26(土) 00:40:28.27 ID:???0
>>438
前々からずっと書き込まれてるが反省しなさは三角関係の真ん中男の変遷に顕著だよな

以下、我ながら超気持ち悪い吉野やる幸の脳内

かわいそうな祐一が受け入れられなかったのは猿顔だからだお!
弘幸の素晴らしい三角関係が理解されなかったのは外見で食わず嫌いされたせいだお
中原もひでえ女だお
一緒に嫌いって言ってた清水もだお
さえぽんだけだお、庇ってくれたのは
さすが弘幸のなっきーだお(はぁと



顔も猿顔じゃないし、アッサシーンな大人の男にしたのになんで叩かれてんだお
あいつら、祐一を嫌ってるのをセルゲイにまでぶつけるのかお。キチガイだお
ロリコン扱いとか菊池も小清水もひでえお

まあ、さえぽんのためになっきー皆勤にできたし、tiarawayできたし、よかったお
清水は猫神様()で端っこに追いやれたし
中原もまあ、アニメでアホ毛をセルゲイと関係なくさせられたのはむかついたけど
漫画の方で大嫌いな祐一の嫁にしてやって一矢報いてやれたお
っていうか、祐一の嫁なんて最高のシアワセだろうに中原はアホかお

弘幸にはもうこんなシリーズでやりたいことはありませんお
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:36:28.61 ID:2+H1tnHz0


(人間が駄目ならロボ男で三角関係やればいいんだお。でも、花田も監督も全然弘幸の置き土産をいかせてねえお)



ああ、もう、どう見ても美女ってイケメンで三角関係すればいいお
声優も今人気で勢いもある中村悠一だお、祐一と同じゆういちだお
それにマクロスは三角関係の伝統があるシリーズだから古いファンもみんな味方だお

そう思ってたのに俺の翼はネットで揶揄されるし
ゆういちはアルトと一緒にしないでくれって弘幸を裏切るし
三角関係や悩む男のよさを理解できねえなんてどいつもこいつも糞だお

吉野弘幸くんには反省という概念がないのでしょうか
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:02:10.26 ID:vGnykwfg0
お前らこういうの好きだろ?
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/25865/
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:11:10.77 ID:4k/mJuGy0
工作員必死すぎワロタw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:49:11.83 ID:8P9WY6af0
何で急にファフナー押してんのかわけが分からんわw
ファフナー押してみたりun-go押してみたり大した事ないものを持ち上げすぎなんだよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:56:51.21 ID:2+H1tnHz0
持ち上げられるものが気に入らないならあんたが好きな他作品を例に挙げたら?
吉野や荒木の過去作でもなきゃ誰かのってくれるよ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:03:04.58 ID:8P9WY6af0
>>44
変なコピペ貼る奴はさっさとファフナースレに行けよw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:09:12.09 ID:N6R7Qzxw0
とりあえず、前スレ埋めようぜ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:28:44.68 ID:z/TSLBd5O
>>36
なぜバレたしw

ただ、今期は最底辺に例の百年ロボアニメがあるから、ギルクラは普通の低レベルアニメ程度にしか見えないんだよなぁ…
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:29:17.78 ID:eioXGLsW0
>>2-3
よく知らんけど吉野って奴は伏線の意味を誤認してる
菊池って奴の使い方が正しい
>>2のコピペが本物だとしたら吉野って奴は制作者としてヤバい
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:35:55.01 ID:eioXGLsW0
>>4を読むと、吉野という奴は別に伏線の意味を誤認していなくて
元々>>4だけが伏線の意味を誤認してるのがわかる。
その状態で吉野の話への見解を述べているので、
誤認による誤解が生じているという状態
これがこのスレの正体
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:43:30.48 ID:/LtAPpXl0
>>49
別にこのスレに誤解は生じていないとは思うが例のコピペを貼っているヤツが伏線の意味を知らないのは間違いないな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:59:26.70 ID:sa9uklFB0
脚本が誰とかよく分からんから結構どうでもいい
ただキャラが嫌い
いのりのセリフに鳥肌がたつ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:16:51.11 ID:/s/qsUg90
いのりがパンストのパンティくらいのビッチだったら好きになれた
池沼ビッチ痴女とかどこを好きになれと言うんだ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:41:11.04 ID:mVP6MLNC0
伏線張ろうがストーリーラインが捻りのないテンプレじゃ面白くもなんともねー
その伏線もどうせ「主人公たちが昔友達だった」みたいなテンプレなんだろ
はがないも同じことやってたぞ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:43:06.76 ID:rHSl/hXe0
涯は毎回お寒い台詞吐いて「高尚な事言ってる俺カッコイイ」脚本家の自己投影キャラ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 00:25:01.26 ID:N79Fgrpi0
いのりには整理的嫌悪感が湧いてくる
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 00:55:31.35 ID:6P6s6No90
内容もクズだが絵もキモイ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:21:27.37 ID:UBGA9Cwr0
こうやってアンチスレが伸びるのも1クール目までだと思う・・・
来期になったら新アニメが話題にあがるからかなりの影アニメになりそうだね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 02:12:53.03 ID:Cf8xi9yg0
ほんとだよ?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 03:00:02.22 ID:oqAB4JmU0
>>58
これマジで無理
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 03:06:40.24 ID:Sp++HD6Y0
UN-GO終わったらこのスレともお別れだな、初音ミクは興味ないし
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 03:19:00.80 ID:+RoVQ53bO
まん湖 おっぱい 高額迷彩 ちょっといい話
oh!マクロス
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 04:28:16.60 ID:otwuQkDk0
OH マクロス だけは笑った
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 04:53:58.83 ID:5qRiiUPC0
子安が出てなかったら見てないな
子安のキャラ死んだら視聴終了
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 04:54:21.43 ID:3B6kUdra0
さすがです子安
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 05:12:59.14 ID:VKJZrWvf0
テロ子安
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 06:51:19.38 ID:YuDQ/kcM0
ラスボスは子安だろ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 07:38:06.67 ID:KGfdKX7V0
子安の話になってて思い出したがウィキペディアによると
『「さすがです」が口癖だが、それは皮肉や嫌味として用いることが多い。』らしい
うそつけ・・・そう見えないよ・・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 07:58:06.97 ID:wqdvmqh20
厨二アニメなのに視聴者をwktkさせられてない時点で終わってる
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 08:25:46.92 ID:LliHf/hZ0
子安人気ワロタw
でも確かに声ヲタアニメと言われてる割には豪華なのは子安くらいであとはまだ若手だな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 10:02:36.96 ID:O6X+0RR90
>>57
もうある程度本スレがアンチ兼用みたいな感じになってきてるからな
その本スレですら全然伸びない現状じゃ2クール目は救いようがねー
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:17:17.88 ID:qgJP2DVe0
子安でもなんて言うかケレン味が足りないよな
他のキャラなら子安のパワーも存分に生かせるんだろうけどなんか中途半端
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:26:43.39 ID:jLVS9KbK0
>>70
>もうある程度本スレがアンチ兼用

なんつーか、その点は同じノイタミナ作品で言えばフラクタルと同じ末路になってるなぁ〜。
まぁあっちは炎上ツイートに場外乱闘などアニメ以外の所で色々な話題豊富で変な賑わいしてたけど。
『悪名もまた有名』をいくなら、ヤマカンや日野みたいに炎上商法でもやった方がいいのかもな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:33:22.51 ID:BhvGWtOi0
アンチスレの伸びは今季のアニメで3番目なんだよなこれ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:57:34.90 ID:hx2Zs6120
空気読めないとかデリカシーないとか悪口並べ立てられても
「心を開いた」と好意的に解釈して笑って許してくれる颯太は精神が菩薩の域に達してるな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 16:04:25.98 ID:qgJP2DVe0
スレの勢いだけなら今はましろが一番だな
結局、話題にもなれないまま消えていくのか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 16:22:32.06 ID:BhvGWtOi0
PV公開の時が最高潮だったな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 16:26:16.24 ID:WV5pWlPcP
状況に合わせた都合の良いヴォイドが出てくる展開はあと何回続くんだ…
そして害からヴォイドを見抜く能力取ったらこいつに何が残るんだ…
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 16:30:34.08 ID:uxsec5F+0
信者はこれ何枚いくと思ってんの?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 16:43:19.41 ID:VnynAiqo0
>>76
PV公開の時はストーリーにも期待してたんだけどな
覇権言われてたし

どうしてこうなった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 16:47:58.21 ID:cbwAlX1b0
>>74
主人公があまりにも駄目クズ野郎すぎて
完全に冷めたのかもな…相手する価値もないと
応援すると言ったのにやっぱやめるわとか言い出したから
最初から言えよと至極当前のことを言えば
突然、逆切れして関係ない人格批判しだすんだぞ
冷めるわ
完全に冷めるわ
このクズ主人公、次の日から学校で総シカトされても仕方ないレベルのクズ

ソウタ視点だけでも充分クズなのに実際は
・協力すると言っておいて、告白をいい雰囲気だったという理由で邪魔する
・邪魔しておいて自分は告白しないチキン野郎
・だが独占欲は一方的に主張
も追加だからな
擁護のしようがないわ

害が関係ない主人公を一方的に巻き込んでて可哀想だと思ってたが
今回の話で主人公は優柔不断とかいうレベルを超えた完全なクズだと判明したから
ボロ雑巾のように扱われても一向に構わんと思えるようになった
コキ使われて最後に中古美人局いのり幽霊を宛がわれるのはお似合いっすよw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 16:59:47.00 ID:VF7onPBFO
>>79
俺はPVみてないから知らないが
そこそこの映像力はあったんでしょ、IGだし
後は宣伝攻勢はそれなりだったらしいし
情弱が多かったから

吉野の名前、調べてみ
メインだけじゃなくサブで関わったアニメもおかしいのばかりだから
どうしてこうなった ではなく
なるべくしてなった
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 17:09:48.47 ID:O6X+0RR9I
>>78
本スレの連中でもこれが本当に売れると思ってるやつは少なそう
尼で高評価つけてるようなおめでたい連中は10000そこそこ行くと思ってるかもな
現実にはBD・DVD合わせて7000いくかも微妙なレベルになってきた
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 17:45:07.00 ID:p9aLIjy/0
制作側は新聞にデカデカと広告出すくらいだし
4〜5万売れて覇権()取る予定だったんだろうな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:11:45.53 ID:jLVS9KbK0
ギルクラもそうだが今年の深夜アニメの面白い特徴として事前に大宣伝して煽ったり、
前評判高かったり原作の信者の多さとか作品毎の購買層予測から期の覇権だと言われてたのは、
殆どがコケてるか案外な結果。今のところシュタゲくらいじゃね?前評判や宣伝に対して結果が出たの。
去年は或る程度予測通りだったんだが。皆アニプレのステマ炎上商法に飽きたんだろうな。

>>82
俺は初巻が初動6000枚超えないとみてる。積んで合算7000枚超えるくらい。
腐はP4に食い付いたっぽいから女子力()の恩恵もあんま無さそう。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:15:34.70 ID:mLnP3A8W0
ネタバレスレで考察()やってる連中のうち何割が関係者なんだろうなあ。

おそらく出すであろう公式ビジュアルブックのようなグッズ類で
あそこで解説された用語がそのまんま使われてたりしたら笑うね。ヘボ過ぎて。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:42:36.12 ID:UlDyOvVD0
主人公の集は、コミュ障のダメ男で周囲の優しい人のご好意で絶賛リハビリ中だから、まあ理解はできる。
涯は傲慢で独善的で自己中の行き当たりばったり野郎っぷりが悪い意味でブレないから、まあ(製作者との温度差は)理解できる。

問題は、ヒロインであるいのりだよ。
命令通りに動く意志が希薄な人形キャラなのか、一般社会から隔絶されて育ったが故に子供みたいに無知な少女なのか、
それとも自分の嫌なこととか否定的なことだけハッキリいって後は曖昧にする、死んだ目した性悪女なのか、ハッキリしてほしい。
一話ごとに…つか、下手したら数分ごとにキャラ変わってるんですけど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:48:24.66 ID:VnynAiqo0
>>84
戦闘モノとしてはFateが同時期だったのも影響あるかもな。

集の「王の右手」だっけ?
設定も曖昧だし制約も無いし、かなりいい加減な能力に見える

そもそも何で「王の」って付けるか分からん
人のトラウマ無理矢理引っ張り出して武器にするんだから「悪魔の右手」の方が正しいんじゃないか?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:03:00.05 ID:uxsec5F+0
>>82
う〜ん8000もヤバいのか。
サンクス。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:11:48.20 ID:9KPL1PDm0
>そもそも何で「王の」って付けるか分からん
多分ギルクラの「王の能力」はギアスの「王の力」から来てるんだろうな

冗談の様に感じるかもしれないが前のソラヲトも凄まじいパクり作品だった
売れてはいけない作品と言われるだけの事はあるよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:27:51.26 ID:qgJP2DVe0
>>84
P4は面白くなったよな
完二出てきてから笑いぱなし
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:04:59.19 ID:QKgjBQG40
この時期に入って主要キャラの目標がわからない&理解できないってのは伏線ってレベルじゃねーぞ
主人公視点で見ようにも主人公が何考えてんのかよくわからんしその他のキャラは言わずもがな

もうガッツさんが集をめたくそに掘るホモ小説でも書いてた方が有益なんじゃないでしょうか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:16:20.77 ID:3i+Z02Hc0
>>91
いや。まだ中盤に入ったばかりだろ。
この時点でいろいろと謎が解明されていたら、もうやることなくなるぞ。
これから中だるみがしばらくあって、来年3月ごろにクライマックスじゃないか。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:29:56.45 ID:CNWUoaQN0
http://www.youtube.com/watch?v=PwxxPI5x7e0
ギアス1期のPV見てみ
どんなけギルクラがパクってるのかわかる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:57:01.36 ID:OiNQK74Z0
作画が良すぎて、もったいねーと毎回呟いてしまうわ
ハレの水着キャプ画なんて、雑誌かなんかの版権イラストと言われても信じるぜ俺…
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:57:57.73 ID:CNWUoaQN0
本当に面白いアニメは多少の矛盾とかおかしいとこも気にならないもんだ
たとえ厨二アニメでもな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:59:36.32 ID:EQoFZGC+0
過去の吉野の脚本からするとそろそろ欝展開があってもイイ頃だと思うなw
メインキャストの中から誰かがお亡くなりになるでしょうよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:44:50.33 ID:IVXbveQG0
林間学校みたいなの行く話見たが糞杉だろ・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:46:33.95 ID:/30oNdTz0
せっかくキャラクターデザインとか、音楽とか、作画とかこのアニメを良いものにしようというのが伝わってくるのに
脚本が全て足を引っ張りまくってる
スレ見ても脚本家の話ばっかりなのも納得
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:47:51.80 ID:CNWUoaQN0
オリジナルアニメのはずなのに話がパクリばかりで既視感を感じるものばかりだからなぁ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:20:46.24 ID:OiNQK74Z0
作ってるほうは面白いのかもしれないが、主人公がきつい
「ミッションだってのに浮かれやがって」とか酷い言われようを未だにさせられる
8話まで来て定まらない漂泊っぷりに辟易
「今更だけど、ヴォイドを分からなきゃ駄目な希ガス」って、ほんっとに今更だ…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:23:34.59 ID:UpS3NQpf0
>>96
主人公がお亡くなりになれば面白くなるかもっ!
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:35:16.38 ID:CNWUoaQN0
罪の王冠って一体なんなんすか?
集が王さまにでもなるんですか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:41:57.76 ID:qgJP2DVe0
そう言えば、王冠じゃなくて道化の方のクラウンじゃないかと言われてたな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:47:43.11 ID:BhvGWtOi0
罪の王冠などなかった
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:48:22.18 ID:ey/frAKh0
今後もいのり以外の女キャラを掘り下げることはなさそうだから
いのりで萌えるしかないのだろうな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:49:53.48 ID:CNWUoaQN0
>>103
公式サイトに書いてあるアルファベットの綴り見たけど冠の方の綴りだったぞ、たしかw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:58:50.80 ID:LBRQ7qRX0
アンチスレ見てると製作者の狙った通りに火病してる奴多くてワロタ
豚どもをどん底に落とそうって悪意に満ちたアニメだよなあ
おかげで意味不明なキャラが量産されてるわけだが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:10:24.30 ID:ARZBag6N0
はやく涯死ねば良いのに
さっさといのりの中の人覚醒してくれないかな
次は間違いなく素っ頓狂に明るいいのりが見られるはずだ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:12:14.35 ID:qgJP2DVe0
>>106
公式が綴り間違えたんじゃないか?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:14:48.68 ID:URrQiq7h0
狙ってこれ作ってたら手の付けようもないぐらい残念だよ。
おそらくスタッフはもうこの作品が残念であることを自覚していて
どこに向かおうとしているのかもわからずとまどっている。
そのせいで作品に愛情やこだわりがこめられず方向がバラバラグチャグチャになっている。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:15:19.16 ID:CNWUoaQN0
http://www.guilty-crown.jp/
公式見たら思いっきりCROWNって描いてる
でCROWNの和訳がこちら
http://ejje.weblio.jp/content/crown
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:19:07.43 ID:VnynAiqo0

罪の王冠・・・

この言葉は吉野にこそふさわしい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:20:26.86 ID:CNWUoaQN0
集が王様になるなんて想像できないしなってほしくもない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:20:50.62 ID:6BKSgNe/0
エヴァのパクリもしくは雰囲気や世界観からエヴァっぽさが漂ってくるっていうアニメはエヴァ全盛期には良くあったけど、
ギルクラってパクリと売れ線要素の集合体で、その個々の要素を消化しきれてないから世界観すら構成できてないよな
それを後押しするようにインタビューのGHQ云々の話が出てくるし色々と酷い出来
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:25:06.07 ID:qgJP2DVe0
>>112
それだと勿体無いだろう
孫悟空が嵌められてた電気が流れる輪っかよくないか?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:25:48.58 ID:akurTXfFO
>>113
主人公記憶喪失なんだっけ?
もしかしたら記憶が戻ったら邪気眼みたいになるんじゃないか?
「我は王だ!我に平伏せー!」みたいな性格になって。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:29:24.16 ID:CNWUoaQN0
>>116
今の集が邪気眼みたいな性格になったらもっと嫌われるような気がwww
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:34:35.36 ID:oK1BF1yXO
これ2クールってマジかよ…
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:37:06.69 ID:6BKSgNe/0
>>118
ほんとだよ?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:38:30.64 ID:CNWUoaQN0
こういう時の返しに「ほんとだよ?」を使えば良いのかw
勉強になった
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:40:11.88 ID:S6/1iN/n0
吉野弘幸容疑者死刑囚を追放せよ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:14:21.48 ID:bE/kV2De0
組織は生死をかけて何やら大きいこと目論んでるのに、
なんでクラスメイトの狭い人間関係で話が進み、完結するんだよ
脚本のやつは書いてて自分でおかしいと思わんのかw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:21:53.08 ID:431drsFk0
録画してたんだけど、BDのレーベル面にギルティクラウンて書かなきゃよかった…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:26:04.05 ID:EMzgt/370
エロいシーンのみ編集って書き足せばいい
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:28:43.51 ID:3q+VSkqU0
>>83
深夜で4〜5万枚は相当厳しいぞ。まぁ2〜3万枚くらいは見積もってたかもな。
そんで円盤が2万枚以上売れる人気作なら関連商品も比例してそれなりに売れるから万々歳。
ま、爆死とは言わないが当初の目論見は完全に失敗って感じだろうな。
>>85
これのキャラ相関表みたいなのどっかの纏めサイトで見たけど、
とても一視聴者のアニオタが暇潰しに作ったとは思えない良い出来栄えだった。
今期だとホライゾンの相関表なんか狙ったギャグ的な意味不明さの如何にもって物とは大違い。
あれもモロに関係者のリークなんだろうなぁ〜さっぱり話題にならないから燃料投下変わりで。
>>95
のめり込むと細けぇこたぁいいんだよ!か、その世界観ではこういうもんだと割り切るんだよな。
>>123
何故書くんだBDはまだまだ高くて貴重なのに。
間違ったらすぐ剥がせるようにテプラ貼ればいい。俺はそうしてる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:02:30.17 ID:JvnypgvS0
害は臭の身辺の事ぐらい調べつくしてると思ってたが母親の名前も知らないのか
ボンボンの親父はボンボンが自分の子かどうか疑わしいならDNA検査でもしろよ
出来ない理由があるのか?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:11:45.55 ID:Q1Lnj+610
これ一応ガンガンでコミカライズされてるのに

本スレですら話題に出ないっすね(´・ω・`)
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:21:05.16 ID:/7Ha3tVv0
なんか集はどうせ記憶喪失なんでしょ?はいはい
みたいに思われてるよね、今後の展開
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:33:27.21 ID:CE1ineGY0
子供の前で、ふざけながら母親射殺したダリルの、かわいそアピールに虫唾が走る
女は確かに、ギモマスしかり、残虐イケメン好き多いみたいだけど、キャラ狙いすぎだ
こちとら、とっととダリル無残に死ねとしか思えない
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:37:30.04 ID:/7Ha3tVv0
厨二アニメなのに視聴者をイライラさせてる時点でな・・
見ててスカッとするような作りにしないと・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:15:25.80 ID:EMzgt/370
害 → クズ
臭 → クズ
ダリル → クズ
セガイ → クズ
城戸 → クズ
ダン → クズ
シュガー → クズ

次の方どうぞ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:18:49.93 ID:Jilo7awb0
>>127
氏のお陰で初めてそれ知ったわサンクス。
まぁ、今後生きてく上で何の役にも立たない不用な知識だけど。
調べてみたら今年の深夜オリアニでコミカライズや小説版とか何も出してないのってCだけなんだな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:33:03.36 ID:hqEMrmrVO
害 → クズ
臭 → クズ
ダリル → クズ
セガイ → クズ
城戸 → クズ
ダン → クズ
シュガー → クズ
吉野 → クズ
荒木 → バカ

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:48:46.34 ID:1liH66RQ0
ガイさんは愛すべき小物だろうが!!
集はマジで屑だよね^^
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:03:30.35 ID:cnMBVUAL0
悪いけど集も害もいのりもクズだわ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:41:19.48 ID:/cCG55050
今日は一段とこのスレが伸びそうな予感
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:31:26.63 ID:yBVKcTAf0
害は行き当たりばったりでも成功してるしクズの臭をコキ使ってるから許す
萌豚と主人公萌えを叩きのめすという意図がスタッフにあるなら
がんがんNTR展開やってほしいね
臭のクズさを際立たせつつ

記憶喪失に希望を持っている人がいるみたいだが
正々堂々とライバルの意思も聞いた上で行動した友達の
一世一代の告白を邪魔するゴミカス臭はどう変わってもカスで屑だから
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:42:30.07 ID:3xn+q8Up0
この調子で2クールって勘弁して欲しいな
話しの持って行き方が下手だから変に伏線張られても考察する気にもならん
キャラもDQNな糞ガキしかいないし
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:01:58.79 ID:kxtaLL1m0
潔く打ち切るべき
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:41:48.86 ID:2JikE2Vf0
一話から見てるのに害臭いのり以外のキャラ名知らんわwww
・・・・まぁみんなクズなのは間違いない!
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 11:24:38.32 ID:ge3MVyT70
本スレがアンチスレ化してる
突っ込み入れながら見る以外の楽しみ方がない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 12:07:02.07 ID:jb8aLhcf0
アニプレ大失敗w
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 12:36:25.02 ID:KiIB6CYe0
これでピンクがビッチじゃなかったら何の見る価値もないな
っていうか、性格きついだけでビッチじゃないっぽいしな…

あとは、主人公が好きになる女は全部ガイに取られて
「俺にはボイドがあるからいいよ…」って言ったところで能力も抜き取られてポイ捨てされて終了でいい
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 12:54:01.95 ID:NnM1hr6DO
相手が気絶以外にボイドのマイナス面がないから「友達を武器にする」「それが罪の冠」の意味がさっぱりだ
まあ既に友達でも何でもない奴でもいいのが分かってるんだけど…
ぬらりひょん見てたら纏とか言って仲間の力を纏って主人公がパワーアップみたいな技があったが
あれですら体力の消費が激しかったり攻撃防がれたら纏った仲間が傷ついたりしてたぞ
他人の力を使わせてもらうならそれくらいしてくれよ
あともっと言うならロボの意味があんまりないよねこのアニメ
生身VSロボは好きだが主人公がチートだから生身で不利な所をどうやるのかとかないし
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:02:05.31 ID:ZoDRkFPQ0
友達じゃないと武器を抜き取れない設定だったら
集が必死で友達作りに奔走することになって面白かったのになw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:07:20.32 ID:nrtLNNHFO
なんだかギャルゲーみたいだなw
好感度が上がると武器が使えるぞ!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:15:23.18 ID:ZzvaVUHh0
この作品にしかないっていうのが全くないよな
さっさと終わればいいのに
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:20:13.51 ID:cuZ3uB8zO
ボイド抜き取られたら一瞬で老化して爺、婆になるとか
寿命が半分になるとか、そういうリスクがあればまだ緊張感出たと思う。
臭もボイド抜くたびに罪悪感で精神がカミーユの如く壊れていくとか。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:21:45.09 ID:cuZ3uB8zO
気絶するだけとかリスク0だし
罪(笑)
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:28:51.64 ID:KiIB6CYe0
もういっそエロで釣るだけのアニメになってくれ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:36:47.57 ID:cuZ3uB8zO
カイジの利根川が見たら説教されるな、臭は。

利根川「冗談じゃない・・・ボイドを抜き取っても死なず気絶するだけ・・・あんな戯れ言で武器を渡せるか!勘違いするな!ガキめら!」
と言われそう。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:53:32.68 ID:vKx4yYue0
単に語感がかっこよさげだから付けたんだろ、この脚本家何も考えてない
罪の王冠・・ギルティクラウン・・うん格好いいこれにしよう
若い子が活躍できるテロ集団にしたいなぁ→17歳未満限定にしよう
おっぱいタッチのギャグ入れたいな→目が合ったと思わせなければ抜けないことにしよう
抜いたときの記憶が残っているとバレちゃうな→前後の記憶喪失これでバレない

現状こう受け取られても仕方が無い設定ばかり。罪の王冠とは視聴者に対しての罪のことか
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 14:02:24.95 ID:KiIB6CYe0
このアニメOP曲のしょっぱなから中二病垂れ流し
ピンクにあってない歌声で萎える
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 14:11:03.15 ID:avNUNdqM0
安っぽい歌詞とか、地力がないのに背伸びしてる感じの歌い方とか
このアニメに合ってるといえば合ってる
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 14:52:54.09 ID:wQiKsIaX0
池沼痴女がヒロインってのはある意味新しいな
全く好きにはなれんが
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 14:59:32.04 ID:KiIB6CYe0
もう主人公がガキのアニメは流行らんね

ださい根暗で性格悪い主人公がヒロインと結ばれるほうが
ださい根暗で性格悪いアニオタの共感得られると踏んでたんだろうが
大いに間違ってる
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:15:43.89 ID:PZk2JqGQ0
>>155
作品全体に悪影響を与えてるよな
まあ、それはメインの3人全員に言える事だが
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:21:49.89 ID:FNuQumrQ0
確かにヒロインだけは新境地かもなw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:04:39.95 ID:CE1ineGY0
ヒロインはワコの劣化verじゃね。歌姫、キーヒロイン、男二人は私の翼的な

そいうや、周りの老若男女の好感度上げながら、絆を築いて、新しい能力ゲットして大人気のアニメがあるよな今
いい反例になってるわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:11:04.67 ID:DGE8WfAp0
>>159
なんてアニメ?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:24:19.15 ID:Aes0rlVRI
ペルソナじゃないの
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:25:28.83 ID:CE1ineGY0
上げる要素も無いまま、次回でさらに突き落とされるのか集
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:29:10.81 ID:Q1Lnj+610
アニメディア見る目ねえな
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61UNZzjKhSL.jpg
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:34:42.85 ID:NnM1hr6DO
真面目な話ヒロインは無口系でもその中に感情を元から全く知らないとか
知ってるが表にださないようにしてるだけとか色々あるんだからどれなのか決めてほしい
ただ普段は喋らせず俯かせて時々ぼそっと重要っぽい台詞言わせてればいいってもんじゃないだろうに
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:36:27.23 ID:jlDT7Gyt0
工作員がどんなに頑張ってももう無理だと思うこのアニメ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:40:50.04 ID:uYm5wIqu0
>>164
いのりは長門や綾波と違って
「ほんとだよ?」
くらいしか言えない池沼だからな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:44:20.67 ID:Oy91CQe00
覇権とはなんだったのか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:45:52.04 ID:vKx4yYue0
本当に知恵遅れっぽいからいのりの心情を描写するのはこれからなんだろう
問題はいのりがちゃんと描かれていないのに別の人格が出てきそうなところだ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:48:17.46 ID:avNUNdqM0
とくに描写もなく気がついたらなぜか集と仲良くなってるパターンだろ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:52:07.06 ID:iqyZvdOY0
今後どんな風に書いても臭害いのりはもう無理
整理的嫌悪感が先立ちすぎて払拭できない
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:57:53.71 ID:cg4lsUuQ0
>>163
集さんのドヤ顔に吹いたわw
いのビッチは「私はあなたのもの・・(って涯に言われたから)」
ってツラしてるしマジうぜえww
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:00:21.43 ID:UtkwRQ8A0
このアニメのごく稀な信者さん達ってどこの世界線の人達なの
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:06:04.80 ID:vKx4yYue0
予約している人も結構いるんだから不思議だよな
スタッフが記念として買ってるんじゃないかな
悪いのは脚本だけだから
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:07:59.21 ID:iqyZvdOY0
ある一定購入層がいるのは完全に作画、映像のおかげ
唯一褒められてるのはここだけ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:11:55.39 ID:zoe1m2vY0
作画が良くてワーキャー言われてる声優出してるのに腐層にもそこまで受けてないってもう救いようがないよね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:14:55.57 ID:DE4BbSb9O
主人公とヒロインが新しいと言う人がいるが、1〜3巻くらいで打ち切られる漫画でよく見掛けるキャラだろ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:21:08.40 ID:Q1Lnj+610
>>173
1巻は一応イベント応募券付くからな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:27:27.09 ID:W7mA/Eyp0
近年稀に見るクソアニメ(近年のアニメ自体クソだけど)
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:52:27.33 ID:VrDiFXE50
作画以外何ひとつ安定してない糞アニメ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:08:26.31 ID:7nta7cbx0
>>163
これの髪ってなんか微妙な感じしてたんだが、ひじきっぽいんだな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:11:13.27 ID:HInsxors0
>>167
覇権取ったのはフェイトだったな
アマラン見てると足元にも及ばなかったみたいだが
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:29:13.59 ID:WrUVHPH90
>>167
「覇権」とは、アニプレが宣伝に使うバズワード
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:33:13.15 ID:a119fnjY0
>>163
改めて見るとキャラデザ自体にも全然オーラねーな
そこらのギャルゲレベル
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:38:43.49 ID:l3foRO5z0
>>183
いや。見た目だけならそこまで悪くは無いと思うぞ。
というか下には下がいるものだよ。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up66462.jpg
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:44:27.98 ID:avNUNdqM0
作画は頑張ってると思うけど、なんつーか、デザインに個性とかアクみたいなのがないんだよね
そういう意味では確かにギャルゲっぽい
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:11:25.22 ID:3xn+q8Up0
IGの作画が勿体無いな
戦闘シーンの作画枚数はFateより多いと思うんだが
これ2万枚くらいは売れないとマズイでしょ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:35:20.96 ID:a19chvPb0
>156
え?どう見ても家事の出来る美少年じゃないか
ダサい根暗だったらもっと共感得てるよw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:39:01.93 ID:5ZYU+FXXO
歌姫設定とか必要なかったな
とりあえずやりたかっただけか
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:44:07.99 ID:3xn+q8Up0
主人公は判子顔だよなあ
いのりや祭と並べても髪型合わせたら同じ顔だし
キャラデザから悪い気がしてきた
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:54:11.93 ID:3q+VSkqU0
>>176
ファッションや音楽とかと同じで流行り廃りが一回りして、
今の10代の子(特に余りアニメや漫画の知識も無い層)にはあんまし馴染み無いから新鮮なんだろ。
>>177
これもイベチケ付くんだ。んじゃ初巻だけはソコソコ売れるかもな。
ただ、こういう応募券だ1話収録のみの安売りとか早売りって次以降ガクッと数字落ちるんだよな。
今年だとタイバニ(一話収録安売り)くらいだな数字落ちなかったの。あの花なんてどんどん右肩下がり。
DOG DAYSやゆるゆりも2巻で20〜25%くらい一気に落ちたし。
ギルクラなんか11ヵ月マラソンだって時点で普通に内容良くても少し落ちるのにこの糞っぷりじゃ…
>>183
そりゃキャラ原案のヤツが渋のパクリ絵師だしな特徴も個性もあったもんじゃない。
ホント、ニコ動アーティスト()とか素人を使うのいい加減もう止めてほしい。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:01:20.01 ID:CE1ineGY0
いや、キャラクター原案や楽曲は頑張ってるじゃないか。曲も売れてるし
さほど人気が出なかった原因はひとえに、監督やP、構成脚本他メインスタッフだろ…
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:03:10.19 ID:ViEe4YOC0
材料と金だけはかけた素人のクソ不味い創作料理、という代物だな。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:05:53.45 ID:kc6dnDgZ0
作画と音楽にかけた金が勿体無い
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:21:44.18 ID:jEybM2kc0
絵も音楽も流行に乗っかってる感じで、独創性を感じないが、
売らすには十分な出来だよな・・・よくこれだけ足を引っ張ったもんだ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:26:15.02 ID:t1l+DHEw0
肝心の話が面白くないとこんなもんだわな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:30:20.58 ID:hqEMrmrVO
こうなるのは、吉野が脚本の時点でわかっていた事だ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:31:21.82 ID:t1l+DHEw0
ヒット作の要素をパクってうわべだけ取り繕っても肝心の中身が伴ってないんだもんな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:38:30.47 ID:7n8J9Sdv0
作画はいい作画はいいっていうけど枚数が多い=いい作画でもあるまい
そりゃ多いにこしたこっちゃないけど
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:46:21.31 ID:jvpJuHyy0
>>191
作品で大事なのはマッチしてるかどうかなんだ…
頑張って突出しても作品を盛り上げることができないなら
それは足を引っ張ってるにすぎないんだ
いるよねホームランは打つけど打線がかみ合わないで負けるチーム
一人だけドリブルシュートばっかするサッカーチーム
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 21:05:07.69 ID:gv7twuV50
マジでヒロインの影響はでかいと思う
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 21:33:23.14 ID:Q1Lnj+610
第8話
グレンラガン カミナ死亡
ギアス 黒の騎士団結成
エヴァ アスカ、来日
----------------------
マクロス パンツ争奪(ただし7話で山場)
----------------------
ギルクラ 水着回

ギルクラさん酷いな、山場がない
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 21:35:30.33 ID:gv7twuV50
>>201
なんかもう比べるのも可哀相なレベルwww
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 21:41:26.30 ID:BmmALHVm0
そういや山場回ってあったっけ?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 21:42:29.69 ID:l3foRO5z0
今日が序盤の山場だよ。きっと。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 23:07:10.74 ID:6fSY9Dk30
本人に自覚はないけど特別な存在である主人公が、ある日突然
美少女アイドルと知り合って特別な力を手に入れ、とても有能な
大人達に頼られながら閉塞感に満ちた世界をぶち壊す、か。

「オタクが大好きな要素を残らず取り入れてみました(w オマイら、
こういうの大好きだろ?」.って感じの世界観だなあ。
まあ、受けそうな要素を何の工夫もなくぶち込んだせいで闇鍋に
なってしまってるのだが。

根底の世界観の構築で失敗してるから、この先脚本家を更迭して
も取り返しはつかないと思う。
いっそ今の世界を全部ぶち壊して第二部から始めた方がいいんじゃ
ないか?
どれほど急造の世界観でも今よりはマシだろうし。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 23:15:02.31 ID:pXXBB0+L0
>>190
そういやうたプリなんか2巻で約半分まで落ちたよな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 23:26:53.12 ID:Dm9BBu4A0
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 00:28:47.66 ID:MA/Malgz0
>>207
貫禄でてきたな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 00:30:45.71 ID:qomzouGf0
>>207
並みいる強豪たちを差し置いて断トツか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 00:36:17.22 ID:SN+Fm3XZ0
毎回何をやってるのか全くわからないし、緊迫感が伝わってこない
わからんなりにもグイグイ引っ張っていく魅力的な演出もない
見てるうちにわかってくる感じのものかとも思ってたけど、
アホ臭すぎてもう飽きた、IGのキングオブファイターズ以下
いまどき、こんな糞内容でよくOK出るわ・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 00:55:57.93 ID:HR8i+UQj0
>>207
素晴らしい功績を残しそうだな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 01:40:57.03 ID:GqpMrL1q0
集はオレの・・・・・友達だ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:02:17.64 ID:wl7ut66C0
集クズすぎだろう萎えるぞ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:03:37.86 ID:JBP6oHkD0
おとなしく道具になってりゃいいんだYO!」

いやあ、主人公にふさわしい素敵発言ですね
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:09:40.79 ID:MA/Malgz0
ファフナーっぽかった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:10:08.96 ID:dOGOJ//N0
本当に「オタクの好きそうなの全部乗せ」がコンセプトなんだったら
売れた例がギアス
悪い例がこれ になりそうだな

「処世術だ」だけめっちゃワロタ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:28:24.60 ID:G3D3wnUM0
最近集変わったよねーって最初に言わせておけば
いきなり主人公のキャラ変えても問題ないと思ってんの、このあぬめは
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:28:39.33 ID:kOACNM530
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1321873104/

762 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 20:36:12.48
>>751
てきとーにキャラ死んで主人公がうわぁぁになるだけじゃないの?
無能吉野だし

765 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 20:45:39.85
困った時はキャラ死なせればいい

769 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:56:52.26
仲間の誰か死ぬんだろうな

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:30:30.64 ID:LS8qEnIB0
主人公は一体何がしたいんだ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:31:54.41 ID:AwwVKVrw0
>>219
いのりたんとセクロス
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:38:51.25 ID:4rdX/bjMO
はいはい鬱鬱って感じの展開
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:43:57.54 ID:5W5S7oGE0
モブがしんだところでなーんともおもわないわな
むしろウイルスがエンドレイブに感染して妙な声あげていた方がきになる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:51:56.71 ID:a44uXq4L0
アンチすんのめんどくさくなってきた
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:56:41.19 ID:pDEQ9U0L0
集の甘ったるい正義感に嫌悪感。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:57:47.01 ID:p+eCqFe+0
甘い甘くない以前に臭なんかに正義語る資格があんのか
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 03:01:08.00 ID:GqpMrL1q0
集は正義とかどうでもいいとか思ってるはず
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 03:01:34.77 ID:pDEQ9U0L0
まあ ない。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 03:04:13.06 ID:G3D3wnUM0
今回みたいな話を説得力のある形でやりたいならさぁ、集が増長するに足るエピソードみたいなのが
前回に必要なんじゃないの
前回ってどんなエピソードだったっけ?なんか水着回とかじゃなかったっけ?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 03:08:23.36 ID:JBP6oHkD0
>>228
集はナチュラルに増長してる設定なんだろうきっと
今回もいきなり素人は黙ってろ的なこと言い出したし
お前はいつの間にプロになったんだ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 03:12:59.92 ID:pDEQ9U0L0
そういった意味ではリアルに中学生っぽいかもしれん…が視聴者おいてけぼりだな。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 03:20:47.80 ID:G3D3wnUM0
>>230
高校生設定だぞw

なんか集って今まで受身でヘタレてた印象なんだよなあ
そりゃ武器振り回して敵倒したことはあるけど、基本言われる通りに流されてきたキャラっしょ
それだけに今回のは冒頭から違和感があったっつーか、あれ、1話見逃したっけ?って思ったわ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 03:25:29.18 ID:pDEQ9U0L0
>>231
え?高校生?マジでw 吊ってくるww
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 04:56:13.84 ID:pPiadv5t0
正直もう嫌うほどの興味すら失いはじめている
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 05:01:25.32 ID:83YVYSav0
>>207
皮肉にしか聞こえないな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 05:04:30.03 ID:bhwDBZdE0
感動的に害さんが死ぬのは何話かなー
いのりの歌で涙腺崩壊()するのは何話かなー
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 05:11:00.53 ID:ewbtps+SO
1話で切ったがまだ面白くなってないのかよ
あとアクエリEVOLにこれのキャストごり押ししてきた三間はマジで消えろ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 05:22:24.56 ID:MA/Malgz0
>>235
大河内「第11話は歌を積極的に使ってみたんです。」
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up527978.jpg
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 05:25:41.23 ID:23LeeY8h0
つかこれ2クールだよな?マジでこんなツマラン状態のままあと十数話続けるのか?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 05:33:57.97 ID:bhwDBZdE0
>>237
これは超期待だな〜(棒)
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 06:13:44.66 ID:/RYjCblI0

>本人に自覚はないけど特別な存在である主人公が、ある日突然
>美少女アイドルと知り合って特別な力を手に入れ、とても有能な
>大人達に頼られながら閉塞感に満ちた世界をぶち壊す、か。

>「オタクが大好きな要素を残らず取り入れてみました(w オマイら、
>こういうの大好きだろ?」.って感じの世界観だなあ。









この的確な分析に感動した
本スレにも貼るべき
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 06:52:26.76 ID:LSF9t9Nb0
今9話だっけ
いつになったら面白くなるんだこれ

2クール目から本気出す感じ?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 07:10:33.25 ID:7kjCPEE40
来週から面白くなるだろ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 08:17:52.97 ID:Ye1a6CZhP
OP、歌手かえるか映像かえてほしい
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 08:22:17.48 ID:ZqvMFbG20
>>240
いやこのスレにいる奴はみんな思ってる事だろそれ

結局ガンダムだろうがエヴァだろうが構造はそれと一緒なんだよ
ただギルクラは見せ方の演出が致命的に下手ってだけでさ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 08:24:49.71 ID:LxpEHyoO0
>>240
何割かのアニメってあてはまらね?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 08:47:42.75 ID:o1O5P1MS0
>>244
禿同。
結局のとこ、映像がイケてない。
ただそれだけなんだよね。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 09:05:38.82 ID:DvPIby5m0
>>216
正直ギアスも微妙だけどな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 09:13:51.62 ID:KdOrhhHk0
キャンサー化したロボださっ
ここまで厨二心がくすぐられないアニメがあるのか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 09:38:22.91 ID:ztcDOm1w0
前スレにもあったけど、この監督よく説明省くよね
作ってる人達は分かってるけど、観てる方はポカーンとなる展開が多いわ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 09:52:39.06 ID:wTcu9vXJ0
>>247
だな
ギアスも本当に良かったのは1期まで2期はグダグダだった上放送前に展開が読めて正直微妙だった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 10:04:03.57 ID:/TUT2HFv0
とりあえず「寝たきりの重病人は介護人の負担になるのでさっさと死ね」がこのアニメのメッセージですか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 10:05:44.56 ID:YwUTQAb40
なんか面倒くさくなってきたな
ウイルスとかウゼエよ
ロボットに移るとか訳分かんねえし
ボイド使えば何でも出来る気になっちゃうヒーロー気取りのイタイ集君
余計なことに首を突っ込むんじゃないよ
強い武器ならまだしもあのハサミでエンドレイブを倒せると思うとか頭腐ってるのか?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 10:56:47.98 ID:DvPIby5m0
蛇足が多いくせにあったほうがいい演出がないんだよな。
おまけに主人公がふらふら。前回ヴォイドってなんだろう、とか颯太と本音でぶつかった、だったのに。
八尋が裏切ったからって使われてりゃいいんだとか、今さら初期設定っぽいこと言い出して露骨すぎ。
あといきなりプロぶってるのも意味不
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 11:09:15.57 ID:DopRHvo60
いつになったら罪の王冠を戴くような友達が集さんにできるんだ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 11:14:45.24 ID:r4fYCO2+0
>>244
見せ方が下手ってのに尽きるね
ホムペのあらすじだけ見るとずっと面白そうだもん
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 11:34:43.19 ID:JB/nFpkK0
>「オタクが大好きな要素を残らず取り入れてみました

「ガイに言われたから」で媚びるためにつくったもん全部台無しになったけどな
いくら計算高さを演出するためとわいえ他人の恋心を弄ぶようなことしたら駄目だわ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 12:31:22.29 ID:uGDPwcL/0
前回の水着・温泉回で精神的に大きくなるなんてイベントあったかあ?

美人局されてる臭が美人局仕掛けられてる颯太に嫉妬して「ちょっと待ったぁ!」
して告白をなかったことにし、「俺、お前苦手」とぶっちゃけるも颯太は大人で
水に流してくれる…って臭のクズっぷりを披露しただけだよな?

それをなんか冒頭から台詞だけで「臭、変わったよね?(男らしくなった)」的な
流れがいきなり「ハァ?」だし、「自分は軍事のプロ(キリッ」みたいな事言い出して
いきなり増長していきなり鬱るとかもう無茶苦茶。

細かいところだが冒頭のトラ縞のヤカンってのも…どう突っ込んだらいいのか分からんセンスの無さ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 12:45:42.67 ID:ww/8Nheq0
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)音楽に中身が  (,,)_
.. /. |..ついていってない |  \
/   .|_________|   \
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 12:49:05.44 ID:ww/8Nheq0
この手のアニメだと
セイクリッドセブンのほうが面白いしヒロインも萌えた

主人公もイカスし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 12:57:27.03 ID:FsqzCo7I0
少なくともヒロインに嫌疑と嫌悪の念を向ける事はないな

そんなアニメ他にあるかよ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 12:59:01.47 ID:Fl1wn1wn0
弟を殺したやら何やらで集と寒川の間に確執が生まれるんだろうけど
二人共魅力ないキャラだからあんまり引っ張って欲しくないな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:10:54.71 ID:YwUTQAb40
涯の命令に従ってただけで1人でろくに成功した経験もないヘタレ集を挫折させるのは早過ぎるだろ
それより脚本家のおかげで絵に描いたように作戦が成功する涯を挫折させろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:33:35.47 ID:HF0XZDVvO
ファフナーみたいと言われてたがぶっちゃけロボにまで結晶生える意味がわからん
金属って言うかメカの素材にもウイルスが有効?なんで?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:36:18.03 ID:2/W+3QyH0
どうせ末期患者とか原材料にしてつくってんだろw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:40:39.20 ID:iQpaMfyK0
シリアス回を重ねるごとにどんどんボロボロになっていくな
脚本が叩かれてるけど草案出したり上がってきた脚本を修正するのは監督なんだよ
そこさえ堅実に機能してればもうすこしマシになったはずなんだがそこがなんか
救いようが無いくらい頓珍漢になってる、Blood-Cも酷かったがまとまりに欠ける分それ以上にヤバイな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:45:40.06 ID:iQpaMfyK0
>>263
使徒パクリだからメカでも何でも侵食しますってことだろw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:55:07.43 ID:EwYqeCvv0
>>207
ダントツすぎwww
クソワロタwwww
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:10:20.26 ID:KoGIg2w50
ほんとだよ?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:13:15.34 ID:EwYqeCvv0
実況でいのりが出てないと楽しいなっていうのを見たんだが
今週いのり出てないの?
切ろうと思ってたけどいのり出てないなら見ようかな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:17:52.48 ID:7pj0QRF/0
残念ながら5秒ぐらい出てる
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:20:14.55 ID:G3D3wnUM0
>>262
だよな
集はそもそも増長も挫折もするほどの積み重ねをまだしてない
ただ何となく雰囲気で増長して失敗しただけ
どっちかというと、主人公の邪魔をする空気読めないチョイ役みたいな感じw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:50:29.51 ID:4syFFuPk0
でも池沼さんの出番少なくなってきてるよね
出ても全然喋らないし
無口キャラだけど最初はもうちょい喋ってなかった?
製作側もやっとヒロインの不人気さに気付いたのかね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:54:11.86 ID:f8ZI9moL0
どうせおいしいところはいのりさんが持っていくんだろ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:54:49.37 ID:8EEcoHOG0
今更遅いさ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 15:38:55.81 ID:9OtbTFIC0
尼ラン相変わらず底辺這いずりまわってるな
3000枚もいけば御の字レベルか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 15:41:54.18 ID:LSF9t9Nb0
今週の主人公の「プロの俺カッコイイ」発言は鳥肌もの
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 15:43:42.96 ID:FsqzCo7I0
ここからどうしたら面白くなんだよ

ガッツか?ガッツが足りないのか?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 15:45:19.09 ID:zK20PwaH0
もうどうしようもないよね なんかただ叩くために見てる感じだ
癖になるつまらなさ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 15:54:36.65 ID:BdVPcnZy0
なんというか、状況にただ流されてるだけの集を主人公として、
見てて面白いと思えないわw ここで病んだところで「はぁ…」
としか感じないし

これ祭も花音も谷尋もGHQ側にタレこむんだろ
で「殺し合いです鬱展開ですドラマチックですね」ってアホかと

280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 15:55:02.32 ID:XmeE37No0
はいはい今回は鬱回でした、また主人公が篭っちゃうんでしょ。
隠れ見してた幼馴染はどこからどこまで見てたことになるんでしょうか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 16:32:05.22 ID:LdXMxs+H0
まず展開ありきで主人公のキャラ変えてるようにしか見えねぇ
集のやつはなんでいきなりあんな調子こいた性格になってんだよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 16:41:21.16 ID:8NuCO6XQ0
まさかUNGOのほうが面白くなるとは
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 16:52:05.38 ID:A3aMh6nC0
UN-GOはもうすぐ終わってしまうがな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 17:08:08.37 ID:4syFFuPk0
主人公が流されないでちゃんと返事できたのって1話の
米炊けません
くらいじゃないの
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 17:29:04.12 ID:x7dyGqH90
放送中にパクリ元の一つであるギアスの続編があるからな
喰われて終わるだろ、ギルクラは 
まぁもう終わってるがwwwww
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 17:31:10.18 ID:2CRLlTQVO
>>272
さすがにそれはないw
アニメは作るのに時間がかかる

>>275
そこまで下がったんだ
もっと下がるといいなw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 17:36:03.67 ID:A3aMh6nC0
>>263
それなら最初から悪魔とかにしておけばよかったな
ギアスじゃなくてデビサマとか言われて叩かれるだろうが

>>275
それは売れすぎだな
同じノイタミナの物差し使って3フラクタルくらいで充分だろう
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:02:28.57 ID:5W5S7oGE0
無駄に長い分フラクタルよりタチが悪い
もういつ「俺たちの戦いは今始まったばかりだ」になっても良い糞脚本なんだから
とっとと打ち切れよまじで
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:10:55.34 ID:x7dyGqH90
まとめサイトとか見てるとギルクラが最新話で化けたみたいな論調になってて笑う
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:14:22.45 ID:ww/8Nheq0
>>207
ランキング全部クソアニメだらけでワロタwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:15:34.02 ID:hWF84l+O0
化けたとは言えないけど8話と比べれば雲泥の出来なのは確か
このクオリティを維持できれば見れるレベルの作品にはなる
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:17:36.88 ID:A3aMh6nC0
裏切られたランキング一位おめでとうと言うべきなのかな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:22:49.31 ID:jveNOTFl0
裏切られたってことは前評判はよかったのかw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:22:58.65 ID:x7dyGqH90
一回見放されたアニメはもう無理だよな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:31:23.36 ID:0NPlOLoW0
>>293
最近萌えアニメが続いてた&あの花とかのトレンディードラマ臭に辟易してた人間が
反動でイメージイラストとかの硬派っぽい雰囲気に期待をしていた部分があった・・・かな。

蓋を開けてみたらごらんの有様だったけど。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:33:40.31 ID:BnI7azOy0
>>207
上位三つ全部アニプレwwww
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:38:58.33 ID:A3aMh6nC0
>>293
絵とあらすじで期待させたんだろう
脚本の項目で不安になった奴は多いだろうが
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:04:36.64 ID:+AUdew650
>>207
まさに『罪の王冠』
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:27:39.94 ID:BnI7azOy0
>>298
より正しくは「糞の王冠」
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:30:00.69 ID:JbBOiVYL0
糞の中の糞という意味なのか糞で出来たという意味なのか
意見が分かれるところ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:41:43.25 ID:a44uXq4L0
ギルクラの良回って平均的なアニメの糞回相当だろ
モブが一人死んでそんなに面白いのか
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:53:26.68 ID:Fa97ipf40
色々酷いんだがラストに幼馴染の女の子なんでいたんだよ、どこだよあそこ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:53:40.19 ID:G3D3wnUM0
今回のを良回と言ってるやつはハードル下がりすぎだなw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:57:40.23 ID:ww/8Nheq0
ストーリーとか何かもうどうでもいいな
純粋につまらん
あとはエロ回に期待しながら回数消化する作業
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:00:38.89 ID:JbBOiVYL0
>>301
というよりは今回は集のうざさが許容範囲内かつ目に見えるおかしさが特になかった
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:00:44.55 ID:41OmCtix0
正直絵は嫌いじゃないんだけどなぁ
キャラ描写適当すぎてエロのありがたみがない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:04:38.48 ID:7fe0jkap0
いつもより面白かったけど、展開が力押しって感じ
セガイの「処世術です」とかもここが笑いどころですよって製作者の顔が透けて見える
もっとセンスいいところをさらっと見せてほしい
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:33:46.40 ID:DvPIby5m0
>>307
正直製作者の〜は考えすぎだと思う。
単純に面白いかつまらないかでいいだろ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:37:45.06 ID:jphQOtSi0
ここで臭が明日から平然と学校行ったりすないよな???
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:45:03.40 ID:+EXuW56N0
主人公の声も駄目だな
なんかこもってるというか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:56:59.65 ID:XmeE37No0
同時間帯のはがないとどっちか当たればいいやくらいだったけど、
どっちもハズレとかね…w
ギルクラのほうは圧倒的に期待ハズレ度が大きいからどうにもならん。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:58:37.98 ID:A3aMh6nC0
>>311
あっちもイマイチだな
当たり絵師使ってるのに内容が〜と言うのはギルクラにも通じるけど
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 22:02:08.65 ID:u42LP6V40
だいたい1枚絵で魅せるイラストと動きで魅せるアニメて
相性よくない気がする
有名イラストレーターキャラゼのアニメ 結構がっかり作画多い気がする
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 22:19:09.84 ID:XmeE37No0
作画とか音楽以前に脚本の問題。
とはいえフェイ○みたいに信者付きの原作使えばいいもんでもないけどw

http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/25986/
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 22:44:41.94 ID:JbBOiVYL0
はがないって結構売れてるラノベなんじゃ
ラノベ原作だとホライゾンあたりは結構面白いのにな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:25:29.41 ID:xMPgxaPv0
今回は変な話じゃないと思ったらガイとイノリの出番がほぼ無かったw
やっぱあの二人ダメだ。
話までおかしくしてるし。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:50:55.64 ID:x7dyGqH90
最近のアニメ脚本家はラピュタでも見て本当の面白い話とはどんなものなのかを再認識してほうが良い
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:52:37.12 ID:A3aMh6nC0
吉野が見ても表面だけなぞるだけで意味がないだろうよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:52:52.13 ID:iXhjbzkg0
>>315
ホライゾンもギルクラ並みにつまらん
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:55:26.92 ID:ki82T924O
>>317
フラクタルの第一印象が良かったことを思い出すぜ…
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 00:16:09.76 ID:6TmXKr6h0
ラピュタの表面だけなぞろうとして死んでいったアニメやゲームがいくつあることか・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 00:19:13.68 ID:LDFeHJGI0
フラクタルはあれだよな
ロリキャラの外見だけ成長させたらお前らは萌えられるのかという
深い問いかけをしたエンドで話題を呼んだ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 00:31:49.93 ID:7XHTBGbI0
このアニメには糞キャラしかねえのか
裏切り者の友達()がどうなろうが興味ねえんだが
集の人助けオナニーもウゼエし鬱入ってウジウジとか最悪
まだ涯の糞作戦でドンパチやってるほうがマシ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 00:45:20.88 ID:xAn3PM5B0
ラピュタの後ギルクラの録画見た。言葉が出ない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 00:46:55.49 ID:l1/6oI/70
媚びることや自分のオナニーだけで作品作ってる典型だよな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:25:09.28 ID:5vm/iicY0
つまらない
友達の弟が苦しんでるからって殺さないよ ふつう
主人公の行動や性格が理解できない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:28:31.01 ID:GmUBZYN30
アマランwww
マケン姫とはがないに負ける覇権()と言われていたアニメがこのザマwwwww
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:35:05.26 ID:8FLN+E8m0
うーん

ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%
A9%E3%82%A6%E3%83%B3-01%E3%80%90%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%
99%90%E5%AE%9A%E7%89%88%E3%80%91-Blu-ray-%E8%8D%92%E6%9C%A8%E5%93%B2%E9%8
3%8E/dp/B005WO7WE6
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:37:36.32 ID:Lwgy6sXj0
お前らラピュタ持ち上げすぎ
ラピュタは普通につまらん方だろ宮崎作品なら
前半基本的にコナンの焼き直しみたいなドタバタばっかですげー退屈だったぞ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:40:01.97 ID:mAJr2Dwi0
ラピュタはお手本みたいなストーリーテンプレートだから、つまらんという気持ちもわかるが
ファンタジーものの教科書ではあるんだよ。作り方とか見せ方、話運びが。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:40:46.01 ID:QdpHorsl0
命を切るハサミって意味あるの?
普通のデカバサミで喉を切り裂いても殺せるんだけど
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:44:00.92 ID:Lwgy6sXj0
はいはいお手本お手本教科書教科書
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:53:44.64 ID:ajp5GbE+0
見せ方の基本すっ飛ばしてるようなアニメなんだから、教科書見ろは当然だろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:08:24.80 ID:l1/6oI/70
ラピュタとか2時間しかないのに世界観の説明とかちゃんとやってんじゃん
少なくともラピュタに行くという話の本筋が理解できる分には

ギルクラはそういう本筋の説明とか省いちゃってるでしょ
GHQって組織名にした理由うんぬんは件のインタビューでわかると思うけど
GHQにしたら説明しなくても視聴者がわかるから()笑だし
そうやってメインの対立軸の説明を横着するような作り手には教科書になるだろうよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:26:49.87 ID:6TmXKr6h0
主人公の性格すら脚本の都合で毎回変わるアニメは
まず基本からどうにかせんとな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:37:40.59 ID:X/9ZWfoq0
3000枚しかうれなかったら面白いけど、実際どの程度なんだろう
売りスレ民じゃないからランキング見ても枚数は読めない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:54:46.99 ID:WkhGkh2K0
>>327
はがないにはもうどうあがいても勝てないな
まさかマケンや未来日記と互角になるとは思わなかった
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:55:57.28 ID:04GEi3WT0
未来日記の方が売れそうだけどな
これはネタにもならないだろうし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 03:03:04.56 ID:xAn3PM5B0
ギルクラは今のところ多くて6000くらいだけど
誰かが遊んだから読めないのよね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 03:12:44.36 ID:9sOaplNC0
秋アニメでスタート前にライバル扱い(前評判での実質トップ争い)されてた
zeroとP4にダブルスコアどころかトリプルスコアどころかクアドロプルスコアどころか以下略倍差
付けられて大敗か
もう1クールでごめんなさいして打ち切りした方が傷も広がらないんじゃ?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 03:41:35.16 ID:WkhGkh2K0
5000はいくだろうから未来日記やマケン、マジ恋あたりには勝てる…はず
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 03:56:32.02 ID:9sOaplNC0
費用対効果的にはフラクタルとどっちがやばい損害なんだろう…
フラクタルより遥かに売れるのは間違いないだろうけどかかった費用がやばいから
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 03:57:35.58 ID:0Xg4oSyPI
初巻は5000行くかもしれんけどね
1年後11巻がどのぐらいの数字になってるかが楽しみなんだよね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 04:07:00.64 ID:9sOaplNC0
放送前は最低でも20000とか言われてたような…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 04:19:33.93 ID:k/YzwdKO0
ギルクラは世界観を説明しちゃうとゲームのネタバレになるからな!(爆)
10年前の日本に何が起こったのか?知りたい人はゲーム買ってねーw
346渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/12/10(土) 04:38:15.86 ID:7HTYhjrN0
どうせ、使い回しが多いゲームなんでしょ?
それなりに開発費がかけられないため、使い回しはどうしても多くなるわけだ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 04:42:34.38 ID:tAxhNhUr0
エロ需要でフラクタルより売れるんじゃね
費用対効果で本当にヤバイのはAGEだろうけど
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 04:53:57.21 ID:04GEi3WT0
あっちはヤバイなんてレベルじゃないし
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 05:27:00.35 ID:l1/6oI/70
ガンダムは爆死しても一応オリジナリティはあるし作品としての嫌悪感はないな
ギルクラは製作側がこうすればヲタは喜ぶんだろ?みたいな勝手な思い込みで
数々のヒット作の要素をパクった上で話がちっともつまらんから嫌悪感がわくんだわ
これでまだ話が面白いんなら良かったが、ここまで盛大にキャラがアレだったり話が破綻したり説明不足だと
パクって大口叩いてまで作ったのがこれなのかよって言いたくなる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 05:33:16.07 ID:WphLUAMC0
宣伝やめて金を温存するべき
駄作を流行ってるように見せかけるのもいい加減にしておかないと、愚民が作られたブームだと気づくぞ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 05:54:33.65 ID:0Xg4oSyPI
集のことクズって言うと決まって「等身大のリアルな主人公なんだよ」って言うやついるけど
主人公が等身大だとアニメが面白くなんの?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 05:59:51.94 ID:AQ5zIwtM0
あれを等身大っていうやつは小学生ぐらいだと思うけどね
高校生にもなって人間の生死の倫理観がわからないのは子供というよりは屑。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 06:49:00.30 ID:O67Pa3aA0
同じノイタミナでもこんなに評判違うとはなぁ
ギルクラは放送前がピーク
でun-goはだんだん評判上がってきたよな
あっちはヒロインも池沼ちゃうしなw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 06:54:40.78 ID:0lMDw+TSO
等身大?電波系だろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 08:26:00.86 ID:KizcFj8y0
そりゃ、放送前は幾らでもステマし放題だもんな
ところが蓋を開けてみればどうしようもない糞脚本
折角のステマも台無し
アニプレさん残念でしたw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 08:26:29.80 ID:WiO7pHsJ0
集と害といのりは普通だったらハブられるタイプの糞
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 09:10:28.16 ID:rNnQN4IZ0
今、一番楽しみにしているのはエンドカードだ
もうアニメ本編にはなんにも期待していない
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 09:40:21.15 ID:AQ5zIwtM0
友達の弟の身体障害者に殺してくれと懇願されて殺すシーンを
感動的なBGMで盛り上げる製作者の感性にすごい嫌悪感を感じる。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 09:46:15.17 ID:DZrOcucK0
本編よりアムウェイのCMの方が気になった。
フジは民主党にならってマルチ商法を推奨するようになったのか。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 09:48:45.21 ID:qmSa5P3s0
未来日記はストーリーがグズグズだけど魅せ方が上手い(アニメは知らん。)
ギルティクラウンにはそれすらも無いからな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 09:53:53.63 ID:a6dp2f6xO
>>359
アムウェイが出張ってケルベロスが出張ってコーワが撤退したね
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:09:39.48 ID:xoQlNoZS0
ご丁寧に「殺さなきゃ兄貴が死ぬ」という状況までセッティングしてたしな
よっぽど身障者を殺したかったんだろう
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:26:07.66 ID:DZrOcucK0
>>361
グルーポンとかまで来たらVIPにスレが立つレベルだな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:35:04.51 ID:a6dp2f6xO
絶対に助からない苦痛を伴う莫大な治療費(延命費)がかかる病気とか
セガイ説明初出の時になんで安楽死させてやらないのかと思ったけどな
仕事で関わるけど無意味すぎる
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:42:13.66 ID:cDo9QVVY0
やっぱ主人公がいかんわ

主人公が画面入っただけでイライラするとか、シンジくんの時すら思わなかったわ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:42:14.95 ID:CMmTncAHP
>>364
病理研究のためでしょう
症例は多いほどよい
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:47:50.69 ID:a6dp2f6xO
>>366
兄さんが金払わなきゃ安楽死希望可能でしょ
あれで助かると思ってる兄さんと弟が不思議
無料で延命してくれるのかな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:55:32.39 ID:CMmTncAHP
>>367
現実の話?アニメの話どっち?
アニメは助かるとかこれ以上の進行は止められるとかなんとか言って延命させてるのでは?
今回「安楽死」ではなく「処分」という言い方をしてるから

あと現実の話なら日本では安楽死は認められていない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:56:58.33 ID:THZtISqe0
今回は脚本大河内って人か
吉野入れずにこいつ一人で回すべきだったな
年明けには人殺したことなんて無かったようにワイワイやってるぞ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:06:46.84 ID:YpXKXsnu0
前回の脚本からどうやったら
あんな威勢のいい発言・行動がとれるのか不思議でしょうがないわ
最低限ライター同士でシナリオのすり合わせをしてるのかと疑いたくなるレベル
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:06:57.93 ID:xoQlNoZS0
つか弟は何で兄貴を殺したいほど憎んでんだ?
内心はどうあれ、すべてを投げ打って尽くしてくれてんだから、感謝こそあれ憎む理由がないと思うんだが・・
「実は殺したいほど憎んでるみたいだから、俺も憎んどこう」みたいな感じ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:11:27.46 ID:CMmTncAHP
醜い感情がみえるなら全てを犠牲にしてたった一人の弟を守ろうとしてる谷尋の想いも見えていていいはずだよね

人間の葛藤や揺れ動く負の部分だけをクローズアップして
人間味とか安っぽくて
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:20:21.38 ID:a6dp2f6xO
>>368
アニメの話だよ
アンチボディがステージ進行してないパンピーを独断で銃殺(安楽死)できる世界観だ
延命費払ってなきゃ安楽死させてくれないのかなと
兄ちゃんは闇仕事で高額延命費を稼いでたみたいだけど他の患者さんからも高額延命費を徴収してんのかねぇ
学術研究なら新薬開発実験で無料でしょ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:24:40.12 ID:qmSa5P3s0
安楽死と尊厳死の問題だけど、そこまで深く突っ込んでないし上っ面舐めただけで気持ちわるいよ。
というか感情移入出来る前に殺しちゃってるのが一番マズイ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:32:01.24 ID:CMmTncAHP
>>373
銃殺=安楽死がずれてるから話が噛み合わないんだろうけど

安ボが殺していたのはパンデミックが起こった隔離地域の住人でワクチン接種をしていない
隔離地域の住人は定期的に処分してる世界観

谷尋や集や弟はワクチン接種している日本人
ワクチン接種しても発症することがあり発症した場合は処分される世界観

弟がいた施設は選ばれたものしか延命治療を受けられない

選ばれたもの=金を用意できたものなんだろう
治療と言いながら本来は研究が目的なのは想像できるよね
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:41:07.79 ID:YpXKXsnu0
発症した人間の数だって限られてるわけだし
研究協力といった形で無料治療施しながら経過観察するのがベターだと思うけどな
まあワクチン接種してない住人を拉致ってくるという方法もあるだろうけど
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:44:59.22 ID:MGpYHzjzO
そう言えば隔離地域の人ってなんでワクチン接種してないんだ?
別に金がないからって訳じゃなさそうだしまあそれなりの身なりだったが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:49:57.25 ID:ZasXlu0M0
さすがにこれはワロタ


えぇっ!? 何でもうアンチボディズが!?
  ↓
そんな素人考えじゃ・・死ぬよ(キリッ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:50:52.96 ID:a6dp2f6xO
>>375
オケ、理解
隔離地域の人々がワクチンをなぜ拒んでいるのか、お願いして社会復帰しないのかの謎以外は
アンチスレでありがとう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:03:32.23 ID:THZtISqe0
兄を見捨てるか弟を殺すか
多分、止めるのは無理でその2つしか選択が無いって設定なんだろうけど、
あの精神世界とか鋏とかロボット結晶化がどういうものか分からんから、出来る出来ない事が全然伝わって来ねえ
状況が曖昧過ぎて危機感がない
切った時えっ?って思ったわ

あと、弟に「殺してくれ」って言わせたのは逃げだな
主人公の選択が叩かれ難いように保険かけたんだろ?
本人が言ってるんだから集が責められる事はないよ!って馬鹿どもが擁護してくれるからな
いわゆるサンデルのトロッコやりたかったんだとしたら、下手以前に逃げ道のせいで状況設定が破綻してる

で、今回のこれも「やってみただけ」で物語のテーマにはならないんだろ
次からはさっさと新しいイベントが始まる
だからパクリの継ぎ接ぎのペラッペラな話って言われんだよな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:07:02.48 ID:o0pTJ22C0
>>371
>つか弟は何で兄貴を殺したいほど憎んでんだ?
>内心はどうあれ、すべてを投げ打って尽くしてくれてんだから、感謝こそあれ憎む理由がないと思うんだが・・

結局これも唐突なんだよな。谷尋と弟の関係を大して描かずにいきなり兄弟の確執持って来られても
「はい?」って言うしかない。祭のデレなんか描く尺があるなら谷尋関係を掘り下げろって。
弟を殺す殺さないで作品内では悲壮感で盛り上がってるけど、こっちはどんどん冷めていく。


思ったんだがこれってエヴァのトウジがパイロットになるくだりをお気軽に表面だけなぞった
劣化アレンジだよなあ…ホント、コピペアニメって呼び名がしっくりくるな。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:12:14.67 ID:OXdf+Pii0
委員長の時もそうだけど1話完結でさらっと語られても何の深みもないんだよ
弟も前から出てきてたけど性格とか分かった初めての話でアボン
そもそもヤヒロ自体居ても居なくてもいい存在だし、どうでもいいエピソードすぎる
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:13:34.80 ID:o0pTJ22C0
>>380
ID:THZtISqe0、あんたもなんか言いたいことは同じ方向だな。
で、多分この話作った奴はトロッコ問題も話だけは知ってて「なんか深そう」ってだけで
使ってる可能性があるわ。まあ、サンデル知らんだろうが。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:21:17.20 ID:OXdf+Pii0
ロボットが侵食も理屈や設定を考えるとまるで理解できないが
エヴァのパクリと考えるとしっくりくるんだよな、製作者のメインの
ソースがアニメしかないとかもうね
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:22:47.06 ID:xoQlNoZS0
結局脚本が稚拙なんだよな
「××しないと××しちゃうよ」って状況だけ放り出してキャラの動機をないがしろにしてるから全部が全部薄っぺらい
状況に流されるへたれ主人公ですらなくて、ただ展開を進めるだけの脚本家のコマ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:28:03.09 ID:OXdf+Pii0
肝心要のAPウイルスの設定も適当だよな、処分される程重度の感染者を
何の設備もない教会でかくまったりショッピングカートで運んだりって
それできるんだったら普通の病院で収容できるじゃんw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:51:47.45 ID:OoIFUGef0
介護する側とされる側の愛憎混じる複雑な関係って、重たいテーマだけど
なんの積み重ねも無くオイシイとこだけ取り出したものだから
音楽で盛り上げようとしても白々しかったな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:07:52.86 ID:0qs+10Ux0
設定の矛盾を忘れさせてくれるような面白さもないし
そもそも話の矛盾が多すぎるし・・
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:14:06.82 ID:lxPEN9FC0
そうそう、面白ければ多少の矛盾は問題ないんだよね
四話の無重力アクションの頃はまだその期待が持てたんだけど
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:31:41.98 ID:OXdf+Pii0
今回のもロボに追い詰められてハサミじゃ勝てんから弟から
取り出そうとしたら武器化して死亡したとかの方がまだヴォイドの
謎に繋がるけどメカに侵食ってまた余計な設定増えてるし、収集つかんよなあ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:50:11.25 ID:EZJrcp880
>>360
アニメの未来日記は顔芸がすごいぞ
原作の絵柄が好きって人にはオススメできないけど
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:54:03.54 ID:ewZNTHyD0
>介護する側とされる側の愛憎混じる複雑な関係って、重たいテーマだけど
ギルクラはこの手の展開をわざわざ持ってきて雰囲気で適当に流すから叩かれるんだよな

主人公が友人の弟を手に掛ける展開を描きたいのはわかる
ただその展開に持って行く為におかしな言動や行動をする登場人物が何で毎回出てくるんだ
今回は特に弟がおかしかったが何の主張もしない主人公が茫然自失になる引きも変だった
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:00:00.75 ID:Joo7GRRR0
もう自分の手で人殺しちゃったんだから、覚醒して人殺しても何も思わないキャラになっちゃえよ。
そのほうがセガイも興奮するだろ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:10:35.97 ID:0Z5XC1bi0
これ1話で切ったけど、作画は頑張ってたな
脚本も演出も終わってたけど
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:15:58.07 ID:cDo9QVVY0
セガイの変態キャラもダリルの小物発狂キャラもテンプレート貼り付けただけで
薄っぺらいよなあ

このアニメ厨二にすらなりきれてなくてイライラするわ
むしろリア厨に鼻で笑われるアニメ
ストーリーはもう駄目にしてもネタアニメとしてもう少し突き抜ける努力しろよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:19:27.55 ID:XtusutgK0
突き抜ける技量があるならとっくに突き抜けてるよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:33:03.35 ID:o0pTJ22C0
内容・演出ともにネタアニメくらいダメダメな出来なのに作り手は
その事に自覚的じゃないからなあ。何がおかしいのかに本気で気付いてない。
アニメだけ観てアニメを作るようになった人に典型的な欠陥のような気がする。

こことか本スレで批判されてる意味が分かるのならこんな話の持って行き方は
しないだろうから、やっぱ天然で才能が無いっぽい。ぱっと見のカッコよさはダントツなんだが…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:34:58.07 ID:OXdf+Pii0
1クールもそろそろ終わりなのに話が最初から殆ど進んでないことにびびるわ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:44:47.70 ID:KwGL4jgT0
戦犯吉野弘幸終身名誉死刑囚容疑者
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:57:26.25 ID:6lKC3/fE0
ギルクラ唯一の良心、嘘界さん無双だったね。
話の内容?まあちょっと厨二の力で増長し始めた大人し目の主人公が
その力をもって挫折するって良くある話をヤッヒーとその弟絡めたそうで
何やりたいんだがわからん話になったな。
この分だと何クールあっても解決しそうに無いが

つかああいう監視・尾行できるなら、最初捕まえた時なぜしなかったし。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:05:17.33 ID:XtusutgK0
その辺りを真面目に考えると馬鹿らしくなるから止めた方がいい
どうせ、話の都合だし
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:05:35.00 ID:dy3z44rB0
ガイさんの小物っぷりだけが楽しみだったのに、
最近それもいまいちで悲しい
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:20:11.90 ID:4UsPPRH70
>>397
これは真理だと思うけど、作り手は絶対にアニメ、ゲーム、漫画を観ちゃ駄目なんだよな

ギルティクラウンを観ると、エヴァみたいな、ギアスみたいな〜アニメを作ろうとしてる
アニメでエヴァを、ギアスを表現しようとしてるんだよ、しかもそれを無意識にやっちゃってる
でもそれは同人なんだよな、創作じゃない、絶対に越えられない檻の中に自分から入っちゃってる

絶対に影響されませんよ、って言う人ならアニメを観ても大丈夫なんだろうけど、そんな奴は最初からアニメなんか観ないw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:30:40.22 ID:tAxhNhUr0
まあ、二匹目のドジョウが狙いたくなる気持ちは解らんでもない
DQの後にRPGが大量に出たのと一緒
同人の商業化も珍しくないというかもはや商業と同人の境目があやふやだし
ドジョウが化けることもたま〜にあるしねw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:31:10.69 ID:6TmXKr6h0
んなアホな
アニメもなんにも見ないでつくったらそれこそ、時代遅れもいいものを平然と新しいと思い込んで出しかねんよ
「影響されたくないので本読みません」つって小説書くのはよくある勘違い君のパターン
できるだけいろいろなジャンルの、できるだけ沢山のものを見ながら、自分の中に自分なりのものをつくれば
特定のアニメの劣化コピーみたいな作品にはならんよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:32:38.92 ID:cDo9QVVY0

このアニメは既存の作品に無意識に似ちゃったんじゃなくて完全に参考にして猿真似してるんだよな
セリフすら猿真似パッチワーク
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:36:11.76 ID:6TmXKr6h0
そう、どう見てもこれは意識的に真似してる
しかも表面だけ意識的になぞってて、その真似したものへの理解が浅いから
コピーすらまともにできてない
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:37:06.70 ID:H3BcDrE00
主人公がキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモい
マジでアニメの主人公にココまで不快感抱いたの人生で初めて
キモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモい
こいつ女をモノとしてしか見てない外見キモオタ中身DQNのカスにしか思えない
とにかくキモいキモいキモいキモいキモい
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:03:36.57 ID:6lKC3/fE0
下敷きにしてるものが、実際に好きで好きでしょうがなくて、作ったものが
結果的に似すぎになるとかじゃなくて、もう露骨にパーツだけ拾ってきてるのが
丸分かりなのが、郡を抜いたペラさに繋がってるんだろうね。

ある意味才能だよこのペラさ

410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:06:32.42 ID:XtusutgK0
ある意味、なのはの都築にも通じるな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:19:43.40 ID:xoNRLVBoO
来週は
八尋が切れる
集が逆ギレして「お前だって弟殺したいと思ってたくせに!」とぶっちゃける
なんかよくわからんうちに和解

という話になると予想
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:39:40.13 ID:Au3DiKgT0
>>409
このペラさは歴史に刻まれるべきだと思う。もちろん反面教師として
こじれにこじれたオタクの悪いところ全部をまざまざと見せ付けられて、感動すら覚える
評論でよくある「人間が描けてない」の見本として完璧だ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:00:22.17 ID:/W1VE2wX0
ペラいか、このアニメにぴったりの言葉だな。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:08:53.70 ID:XVfvYZds0
いのりビッチすぎるな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:18:53.57 ID:XtusutgK0
>>411
ホランドにぶん殴られたレントンみたいに惨めになればいいのにそれも中途半端だからな
上っ面しかなぞってない
本当にペラいって言葉が当てはまるな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:28:14.56 ID:0Z5XC1bi0
>>412
宮崎駿が前から言ってるようだが「コピーのコピーのコピー世代」が作るアニメは
もう文芸作品としてのレベルに達してない同人レベルで見る価値なし
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:32:00.16 ID:cDo9QVVY0
>>416
この作品を絡めて「世代」で括ったら他のストーリー物に失礼

これからもっと後の作品だろうと、この作品よりはオリジナリティある物が作れるだろ
この作品は意図的にコピーした劣化物だから
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:55:32.51 ID:6TmXKr6h0
過去の作品をそれなりの精度でコピーしたけど、コピー以上のことがあまりできてない凡作とか
コピー以上のことをやろうとしたけど、基礎の作りの甘さで潰れた失敗作とかはよくあるけど
コレはコピー以上のことをやろうとしていない上に基礎もおろそかという誠にしょーもないシロモノ
そのしょーもなさを、平均以上の作画リソース使うことだけで誤魔化そうとしてるのがまたしょーもないというか
見てて哀しくなる
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:10:04.67 ID:DZrOcucK0
今期アニメのBD1巻のパッケージ比較の中では
GCは上位にはいるな。流石俺たちの集君だ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:13:51.67 ID:X/9ZWfoq0
そういえばエウレカみたいなアニメだな
ダメな所がよく似てる
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:15:26.59 ID:0Xg4oSyP0
>>419
口が間抜けに開いてて笑える
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:25:12.95 ID:C43P2TFuO
>>419
いのりが隣りに居ないと誰か分からない程のモブっぷりやん<パッケージ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:26:28.22 ID:ewZNTHyD0
アマゾンランキング更新時間:Sat Dec 10 17:07:17 2011
最新順位 種別 累積pt ニコ予約 発売日 放送時期 タイトル
***,138位 ★ (**1,014 pt) [*,153予約] 2012年01月27日 2011/10 gdgd妖精s 第1巻 【BD】 [Blu-ray]
***,348位 ★ (**3,098 pt) [*,*58予約] 2012年01月25日 2011/10 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray]

**2,762位 ○ (***,996 pt) [*,**7予約] 2012年01月25日 2011/10 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [DVD]
**2,831位 ○ (***,261 pt) [*,*22予約] 2012年01月27日 2011/10 gdgd妖精s 第1巻 【DVD】

登録は1月遅れてるが同発売月のgdgdの方が累積ptの伸びもニコ予約も多いんだよね
対照的な作画()の2作品ギルクラとgdgdの売れ行きが凄く楽しみだ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:30:38.49 ID:DZrOcucK0
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up66462.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up66524.jpg

単体で見ると言いたいことはあるが、他と比べるとなぜか良く見える。ふしぎ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:33:54.71 ID:6lKC3/fE0
軟弱な萌えアニメの中で、物凄い正統派に見えなくもないのがパッケージ詐欺だなw

そられのどれよりもアレなのに。
ああAGEさんは別枠で
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:35:33.40 ID:kcz5jCIo0
コピーで電波なシナリオでも、
鴉-KARAS-みたいに、作り手の熱意が伝わってきて楽しい作品…だったらよかったのにな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:39:46.53 ID:iYMxmtjO0
>>425
他が見るからにデザートな中では主菜に見えるわな。実態は上等でもない料理に蜂蜜をぶちまけるが如き作品だったが
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:43:22.66 ID:Gl47AdFp0
「ギルティクラウン」第9話「捕食 prey」 谷尋が愛していたジュン君は死んだ。 何故だ!
http://www.otanew.com/news_YCRElo20c.html?recommend
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:44:54.54 ID:6TmXKr6h0
何度か言われてることだけど、絵が印象に残らないんだよなギルクラ
減点法で言ったら別に悪いところがあるわけじゃないんだろうが
キャラに眼力がないというか、良い意味でのアクが足りないというか
ペルソナの主人公なんか本来無個性系なのに、実際1回見たら忘れないビジュアルになってるのと対照的
まあこれは脚本の悪印象も混ざってるかもしれんが
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:50:33.69 ID:dHz7tzR40
ギルティペラウン
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:54:34.45 ID:ewZNTHyD0
>>428
>まずは前回の、第8話「夏日:courtship behavior」については諸般の事情ににより、
>今回粗筋で紹介する。"別にこのアニメを見続けるのがつらくなったわけではない"

ヲタにゅうのギルクラ記事は相変わらず酷いなw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:13:10.74 ID:XtusutgK0
切りたいんだったらはっきり言えばいいのになw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:26:07.64 ID:EvyA6Nzw0
感染症の話と、葬儀社vsGHQがメインでシュウとイノリがいなければ
もうちょっと見られたかもしれない
もっとこう、組織対組織というか
舞台設定は嫌いじゃないんだけど、
キャラクターのキャラ(性格?特徴?)が正直全部邪魔
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:32:54.03 ID:xAn3PM5B0
ヴォイドがドラえもんの四次元ポケットの如く都合よすぎなんだよな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:44:02.06 ID:vbJJCLa9i
ここまでアンチスレと本スレが雰囲気や言ってること変わらない作品ってそうないよなw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:49:10.76 ID:emAg1B3i0
マケン姫よりもストーリーがない。
マケン姫より絵が綺麗なのに・・・
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:52:59.58 ID:iD99a9jM0
>>207
ぶっちぎりじゃねえかwww
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:54:02.05 ID:/bQC/VsI0
臭い友情とか集の成長だとか描く技量ないんだからやめとけ
余計糞になるだけ
集の過去やボイド、ウイルスの設定も隠しすぎて興味すらわかないし視聴者置き去り
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:08:51.49 ID:SERibPg90
ギアスだと1話で敵がどういうものなのか説明してくれたし、ギアスだけではどう考えても敵をすぐに倒せないから
これから主人公はどういうアクションを起こすんだろう?っていう興味が湧いたんだけど

ギルクラの場合は恐らく葬儀社対GHQの対立構造が最後まで、または終盤近くまで続くんだろうけども
なんで葬儀社が戦ってて、GHQがどういう風に悪なのかの説明が薄いから見てるこっちが作品世界に感情移入しにくいし
そもそもヴォイドがチート過ぎて「潰そうと思えばGHQ自体すぐ潰せるだろ」ってツッコミが入れたくもなるんだよなぁ・・・
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:20:37.69 ID:vbJJCLa9i
ギアスなによりルルーシュの動機が、妹のためって終始一貫してたしな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:36:03.41 ID:THZtISqe0
>>424
un-goひでえなwwwwもうちょっとどうにかなるだろw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:36:14.02 ID:fhSJF4pAO
ギアスのメインは大河内
吉野の男主人公はこんなもん
てか、吉野が脚本やると判明してからクソアニメ確定だった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:40:17.53 ID:XtusutgK0
>>424
真剣も手が変な気がする
ま、絵で誤魔化す事は出来るから
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:58:41.79 ID:0Xg4oSyP0
2本目のPVが出たときに「8000のオーラ」って言ってるやつがいて
さすがにそこまで落ちないだろうと思ったが、まさか初巻からそれを下回ろうとは思いもよらなんだ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:05:39.47 ID:SERibPg90
>>440
今叩かれてるAGEだって
UEを倒すんだ!って主人公の意思ははっきりしてるし
少なくともその基本的なラインはしっかりしてるんだよな

対してこれは…って感じ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:28:08.67 ID:34S4aEUJ0
Blood-CといいIGは話の出来を判定する漫画家で言うところの
編集者チェックみたいなセクション作ったらどうなんだ?いくらなんでも
これは酷すぎだろ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:33:04.16 ID:cDo9QVVY0
>>446
本当にそう思うわww

吉野には特に立場が強くて優秀な担当編集を頼むw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:36:13.48 ID:xoQlNoZS0
ギルティクラウンは何もかも薄っぺらで脚本が悪いお手本な糞アニメ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:41:48.81 ID:qr+eArSm0
>>446
問題はどこでするのか?なんだよな
プロット 脚本 絵コンテ  演出
漫画家の場合はネームでチェック入れるんだけど
アニメでいうと絵コンテだからここで没にするにはさすがに労力かけすぎ

でもこれはプロットの自体でかなり惨いから そこで気づけよとは思う
だいたいノイタミナて企画通すの厳しい気がしたが Cの時そんな話をしてた
プロデューサが釣り針に引っかかったアホてことになるのかもな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:42:02.64 ID:tAxhNhUr0
>>436
ぶっちゃけビッチ、ママン、幼馴染とイチャコラするアニメのほうがマシだったかも
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:52:33.01 ID:DZrOcucK0
・BAD END目指して鬱展開を突っ走る
・集が伊藤誠を超える

とかならwktkして見るかも
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:54:56.29 ID:4UsPPRH70
すでに漫画・ライトノベルというアニメを紙と鉛筆で表現する手段があって、
雑誌という格好の試しの場が存在する以上、オリジナルでいきなりアニメをしようっていうのがそもそも間違ってる

ギルクラみたいに設定ばかりとっちらかってて、キャラクターが人形劇な素人以下のゴミ作品なんぞ投稿作でゴロゴロあるし、
大手出版社の編集者にかかれば一瞬ではじかれる

それでもアニメでオリジナルをやりたいっていうなら、まずOVAか短編作品で試すべき、最長でも1クール。それ以上はやるな、リスクが高すぎる
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:57:46.04 ID:6Ab93IxE0
>>351-352
全然、等身大じゃないものを「等身大」というのは吉野擁護のお家芸
並べ立てれば並べ立てるほど等身大じゃない行動ばっかしてる主人公や女主人公の相手男というのはもはや吉野のアイデンティティ

で、等身大が面白いわけないじゃん
そんなものがほしけりゃ自分の毎日や過去でも振り返ってればいいさ
フィクションには多少嘘くさくっても要所要所で気持ちいい主役を持ってこなくちゃさ

>>372
人間はもっと美しいもんだって信じたいのが人間
徹底的な悪役記号を嘲笑ってるとき以外は善意にこそ人は共感するんだよな
吉野と荒木にはどうもその基本が欠けてる

>>403
別に見てもいいと思うぞ
エヴァや以前の作品の庵野たちだってガンダムやウルトラマン、パヤオからパクリにぱくってる
が、彼らはそこんとこに自覚的であり、パロるときは盛大に表に出すなり意図的にわかるやつにはわかる配置にしている
そういう意識さえ持っていればいいし、それはアニメを見る見ないの問題じゃない
そういう精神の統御というのは元ネタがふるきよきじだいの実写映画だろうが現実の事件だろうが必要なもの

吉野荒木は単にそれが欠けているから糞スタッフなのだ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 22:25:37.59 ID:GmUBZYN30
ラスエグにも負けてるんですか〜^^
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 22:33:34.37 ID:wOs9lB/L0
大戦争後の荒廃した世界で
親友の形見を武器にして戦う話なら観たと思う
1話で切ったから内容知らんけど
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 22:34:19.88 ID:SERibPg90
>>455
一行目でなんとなくガンダムX思い出した
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 22:39:12.79 ID:qr+eArSm0
>>452
OVAで大批判食らったアニメが1月からこの番組の後にやるんだな…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 22:46:31.39 ID:cUaTb5bg0
この脚本家、PC無しで手書きで文章書かせたらろくな文書けなさそう
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 23:01:16.09 ID:5NgqES7Y0
見てるけど全然面白くない
2期はないな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 23:03:56.17 ID:vbJJCLa9i
>>446
それこそ監督の仕事であり責任じゃねーの?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 23:12:29.31 ID:9Rr4E1Jd0
アマランヤバい
ピンドラコースじゃん
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:33:08.03 ID:6s7kF+S50
鬱展開のための鬱展開を書くような脚本はダメ
そういう意味で今週は最低だと思った
見てる側も登場キャラも誰も得しねえ
この脚本家が関わる作品は今後避けることにするわ
絵と音のためだけに見てたけど不快感が半端ねーわ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:34:27.54 ID:zTK71Q3w0
むしろ、ガイから命じられた女の子を集がデートだの合宿だのと
四苦八苦しながら理由を付けて作戦ポイントに連れてくるのが
キモのドタバタコメディーにした方が良かったと思うがなあ。

いいじゃん。単に絵が綺麗なだけのブヒアニメで。
その方が作画スタッフの頑張りもも報われるってもんだ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:41:33.89 ID:DbGlp6xs0
>>461
1巻はイベントか何か付くから声優厨がこれから頑張って買うんじゃないか

IGファンはPVで期待させられた分キャンセルした奴多いだろうな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:55:14.83 ID:Cc4QhlIBI
ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 422位 (DVDのベストセラーを見る)

。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 01:14:52.24 ID:++C8v4d/P
>>463
神のみとどこが違うのかって話になりそうだが
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 01:35:41.06 ID:GGuKqvep0
>>461
ピンドラってそんなやばかったんだ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:03:01.48 ID:p9RxqfqQO
最終回間近なのに風呂敷広げたからな
かんばは人殺しで、しょうまは使えない、そしてひまりは天使
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:06:21.45 ID:q/Yp2hVp0
今回のはウイルス7話をパクってるな
最後の台詞「お姉ちゃん・・大好き」をお兄ちゃんに変えただけというw

アニメの監督や演出は原作処理が当たり前で自分で魅力的な設定やドラマを1から
作ることに慣れてない、だからオリジナルはよっぽどの勝算がないとまずコケるわな
ただここまで何もかも酷いのは珍しい、ピンドラみたいにまとまってても独りよがりパターンは多いが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:10:26.18 ID:+EMz34QqO
他からパクってるだけだから芯がないね。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:27:48.46 ID:q/Yp2hVp0
やるにしても普段から展開や設定・ドラマなんかの自前のカードを時間をかけて煮込んでおかないと企画がスタートしてからだと
間に合わない、この監督はHODで注目されたんだろうけど映像センスのみで普段から自分で色々考えてるタイプじゃないよね
まあ押井が一時期何にでも虚構と現実を当てはめようとしてたのには笑ったwやりすぎもダメだけど自前カード無しはもっとダメ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 04:45:57.29 ID:xgS1GNh/0
これ絶対ラスボスはガイだろ
ガイがいきなり性格破綻して小物化するか
ガイが全く正しいこと言ってるのに(たぶんいのりが犠牲になる何か)に対して
「それはお前が決めることじゃない、俺たちには未来があるんだ(キリッ」
で対案一切出さずに暴力で解決とか止めてほしいわ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 04:55:45.49 ID:9ZxkmSk10
簡単に害に洗脳される  GHQ側の人の言葉にもふらつく
いのりに騙されたのわかっても次の回には何事もなかったかのよう
一般人が殺されたショックも引きずらない
主人公の性格が変
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:01:06.13 ID:EVcUHtKo0
しかし、こんな糞な脚本によくOK出たよな・・・
フジの在日優遇枠かなんか?信じられんわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:19:02.29 ID:xgS1GNh/0
ガイ主役でGHQぶっつぶす爽快ストーリーだったら良かったのに
なんで主人公は最強能力持ってるのに悩んで自分探ししないといけなくなったんだろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:27:02.46 ID:Y163KRVX0
エンタメに野暮言って水ぶっ掛けるのが好きなんだろう。
それだけが主眼にならなきゃいいけど、どっちにしろ毎週見るのにこういうのはダルいよな。
先のことは分からないが今のところ定石どおりにはなりませんよって定石を
三時間近く見てることになるわけだから。煽りくって主人公めちゃめちゃだし。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:27:46.87 ID:jchyBV2T0
主役の母親が下着でウロウロ、息子に色目使って抱きついたり
まんこアップにした構図入れてきたり…

マジでキモイんだが
なんなんだこのアニメ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:28:04.04 ID:bApVe8GI0
ピンクいなくても女の出番が少ないアニメなんだな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:47:50.44 ID:9SFUeY+R0
幼馴染をageてるから恋愛でもつれさせるんだろうな
いのりは主人公を守るために寝食共にして張り付いてたはずなのに
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 07:19:57.07 ID:BZ6iE+fo0
途中からヒロイン変更したのかってくらい池沼が空気だな
まぁそれでいいけど
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 07:59:42.77 ID:wHFI/k+10
なんかあまりにも総スカンだから腐女子様向けに軌道修正してるみたいだな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:06:07.30 ID:izXFMEnL0
集のケア綾瀬が担うみたいだし
それを利用して切られるんじゃねーの
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:29:29.67 ID:HDPG/wix0
おおっと、うっかりアンチ活動を忘れてたぜw

>>433
>感染症の話と、
見れないよ、吉野は中学生レベルの生物の知識もないから
わかってないものは説明できない
うやむやにお茶を濁して終わりだよw 

>>438
隠してるっていうか、ちゃんと知識を持ってないから描けないだけw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:39:30.96 ID:HDPG/wix0
>>477
簡単だよ、アニメキャラ=吉野の自己欲求発散のためのコマ で吉野はマザコンのメンヘラだからだよ

吉野はマクロスFというアニメを作るとき
主人公をマザコンにして、年上のキャラを恋愛させようとかいってた
ちょっと吉野という人間を考察したいんだけど

A 吉野は主人公をマザコンにして、年上のキャラと恋愛させようとした (マクロスF)
B 吉野という人間はオッパイを吸う原作をやってる→オッパイとは母性 (クエイサーっていうやつ?)
C 吉野は虚言症→これは構って欲しいという欲求  参照>>5 (インタビュー) 
D 息子に色目使って抱きついたりという展開  (ギルクラ) 

という事柄があるんだけど、これら、AとBとCとDを総合するに、吉野はマザコンという事
そして吉野は自分のマザコン欲を解消するためだけにキャラを描いてて
その癖、ほかのシーンでは急激に売れたアニメのシーンを真似てそれを誤魔化そうとしている
そのせいでキャラクターはおかしくなってるんだけど気にされないまま進む、
そういう所から無意識のうちに吉野の持つ病気を見抜いてるからだよ
人間としてぶっ壊れてるというね・・・ 

もしよかったらマクロスFを見て欲しい、歌があるとか派手な戦闘があるなどの見かけの派手さに誤魔化されず
本質を見抜けるなら、同じ気持ち悪さを感じるはずだ 
はっきりと書いておくと、散々、恋愛の結果を引っ張っても、女キャラは主人公を許してくれるという・・・
いうなれば、無条件で許してくれる甘えた展開になる 

後はね、>>326の指摘のような同じ違和感、マクロスFでもあるんだわw
主人公が初めて同じ人間相手殺すのに、いきなりガンダムばりの口喧嘩とか
友達が死んでも感情の起伏がおかしいみたいな、もう人間としてぶっ壊れてるから、通常の人間をかけない

後、吉野にとって女キャラとはマザコン欲を解消するための道具以外にはメス奴隷な
服従させたいっていうw  嘘つきとは相手への精神的な暴力!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:42:03.55 ID:Cc4QhlIB0
エンタメするにしてはキャラが陰気すぎるし
ドラマを描くにしてもキャラが紙だし
萌え豚釣るにしてはヒロインが痴呆ビッチだし
腐層に媚びるとしても主人公がゴミクズだし
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:43:30.89 ID:HDPG/wix0
ちなみに「145通りのパターン〜」のキャラ? 涯だっけ? 
アニメ見てないでのスレだけど語ってるが、これ、吉野のリアル像だなw
俺はいっぱいのアニメのシーンをいれまくってるぞ=量だけの張ったり ってなw 

涯は小物という意見があるが >>4 で書いてるだろ
吉野は声優、作画、演出家のフィルターを通して人を騙しているだけのクズ 
結局、他人に隠れて本人の脚本家としての実力はしょーもないていうねw
でも、売れたアニメにかかわって、虚言症の癖もあって、でっかい事いって
Pとか監督は信用しんちゃうんだろうなw 
そう考えれば、マクロスF、ソラノヲト、ギルティークラウンのおかしな共通点にすべて説明がつく

まぁ、キャラの気持ち悪いやバカなところって大体、
吉野の気持ち悪いところだと思っていいよw  


何だ、セリフばっかりじゃないか→吉野は口ばっかりで何もやらない
何だ、かっこいいセリフだけは急にあるな→吉野のインタビューを見ればわかるw 
何だ、この主人公、一本も筋がとおってねぇ→吉野はまともな構成の仕事をした事がありません
何だ、この女キャラの描き方は→吉野が女を女として認めてないからw
               性奴隷か自分を甘えさせてくれるのしか欲しがってないから  

総じて気持ち悪さの原因は、吉野は虚言症というリアルな行動と言っている事のギャップ
そこからかすかに見える、人間としてぶっ壊れた像

何度も同じ事を書いて失礼w
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:50:59.63 ID:Cc4QhlIB0
>>486
吉野の知り合いかなんかなの?
ちょいちょい吉野に対する憎しみをすげえ長文でだらだらと投下するけど
吉野脚本が毛ほども面白くないことには同意するけど、さすがに粘着しすぎできもいわ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:56:23.73 ID:pz4Lz0uZ0
つーか文章が長い
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:06:23.36 ID:HDPG/wix0
>>370とか>>385とかまぁ、あんま面倒だからあんまリンクしまくらないが

まぁ、いろいろと情報は集めていてなw
アニメ脚本家になりたいんですが☆第4稿
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238143642/90-91
ふと、シリーズ構成やってるとかいうやつがあらわれてなw
吉野の事をきいたんだよw

そしたら
>彼ら基本、あんま仕事としてのシリーズ構成はしてないから、本人たちも
>シリーズ構成として評価されなくても構わんはず。
>つか本人たちがそう言ってる。
だってさ

もちろん、自称シリーズ構成だったかもしれない・・・

でも信憑性はあるね、アニヲタをコケにする態度とこの吉野の構成のめちゃくちゃさは当たっている
もちろん、俺の自作自演と思うやつもいるかもしれないが、これ、2年前のレスだからw
ちなみに大河内の名前を出したのは吉野だけだとスルーされるかな?と思って出しただけ、大河内はどうでもいいw 

ただ、これが事実だとすると、まぁ、荒木という監督は人を見る能力がなかったとはいえ、ついてないねw
評価されなくても良いと思ってやってるんだからどうあがいてもまともになるわけがないw

>>487
ほんと、アニメとぜんぜん関係のない、俺の事のレスになっちゃうけど
俺は、実は純粋なところがあってww、吉野のいう事を信用して、騙された、それだけ
その騙されたに深く傷ついたんだよね・・・  人を疑う性格じゃなかったし(苦笑) 

キモイし、粘着なのもわかってるw  自己満に近い部分もある・・・ 
ただ同じアニメファンが宣伝のゴリ押しに隠れる中、騙されるのは見てられない! 傷つくやつを見たくない!というのもある
こんな長い文章書いて、見てくれる人は少なくても一人でも見てくれて納得して吉野に気をつけてくれれば良いと思ってる
必死だなwwと思われてもその必死さが伝われば良い
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:11:23.31 ID:HDPG/wix0
悪い、大切な部分が抜けてた

アニメ脚本家になりたいんですが☆第4稿
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238143642/92

せっかくレスの隙間があまったしwww

                        何度もいうが

              吉野は人を騙す事に何の疑問も抱かない悪人だぜ!

              なんかおかしい・・・と気づいた人にはこれを知って欲しい!  
  
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:11:40.03 ID:LL1kUWJs0
吉野ってマクロスFでシェリルのストーリーや設定考えた人だから、
泣ける物語や受けるキャラクター性を理解してる人だと考えてた。
なんでギルクラはこうもずれてんだろう。

ID:HDPG/wix0のひと落ち着いた方がいいよ。
信者のアンチなりきりじゃないなら、病院行ったほうがいいレベル。
正直そんな狂気染みたレスしまくっても吉野に同情集まって逆効果ですわ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:27:28.29 ID:J+z/uJjJ0
ID:HDPG/wix0よ、過ぎたるは及ばざるがごとしだぞ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:33:23.51 ID:pp4R3RCg0
>>477
監督がこういう人だからエロ描写が下品になってるんじゃないかな
http://twitter.com/#!/asakonishida/status/136529764918898688

ちなみに西田さんてABを「無神経」「雑」と散々非難してた人だよねw
まぁ批評も個々作品毎に変わるのは当たり前だけどABが駄目でギルクラが面白い・・・?
こういう無駄に金の掛かった駄目な作品生まれるのがわかる気がする
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:40:51.51 ID:HDPG/wix0
>>491
狂気じみてる? そうか・・・
まぁいづれ、でっかい事を指摘するからその時はよろしく! 

>>492
うむ、ありがとう
でもたまに発散してしまう

では失礼
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:41:40.57 ID:LL1kUWJs0
なにこのひと、アスペっぽい。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:53:18.00 ID:LL1kUWJs0
>>493
本スレでもABよりましだろ、ABよりは面白い、そんな感じのレスみた。
ギルクラに出て来る男キャラはABより不快だし、女キャラだって天使ちゃんやゆいにゃんのほうが可愛かったよ。
出て来る登場人物全員好感度が軒並み低いアニメってはじめてだ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:53:45.05 ID:9O+k2QgpP
この人いのりだかいのりの中の人ファンだと思う
前もいのり叩くな吉野を叩けと意味不明な供述繰り返してた
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:59:43.12 ID:LL1kUWJs0
>>497
ぶっちゃけ、どうでもええわ(苦笑)。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:14:37.19 ID:9O+k2QgpP
どうでもいいかな?
まあ基本スルーでいいけど
いのりたんは悪くないとか乗り込んできてるただのいのり豚だろうから
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:25:04.78 ID:IhBi16dK0
話や演出が面白いかどうかは別として主要キャラのほとんどが
好感を持てず不愉快なのは間違いないわ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:41:21.29 ID:bDz9MDlQ0
>>475
主人公が葛藤すること事体は別にそこまで問題じゃないんだよ。シンジくんだってそうだし、それゆえのカタルシスもあった
たとえばアメコミのヒーローとか(意外と)これでもかってぐらい悩む。これは大国すぎるゆえ力を持ったものの自制とか自省から来てるといえる
一方こっちは…なんというか、敗戦のトラウマ丸出しというか、負け犬根性出しすぎっていうか、恥ずかしいったらないな。
一言で言うと、ルサンチマン
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:44:54.90 ID:jchyBV2T0
葛藤という葛藤すらなくないか?
薄っぺらい
どっかから拾ってきた言葉を適当に言わせられてる人形のような中身のなさ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:49:30.42 ID:g6utdLkf0
葛藤してないね
悩んでても次の週にはなかったことになってる 薄っぺらい
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:52:09.29 ID:ejt/kd6b0
都合の良い無双武器ばっかひっこ抜くから戦闘に緊張感ないんだよな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:59:14.53 ID:++N/bNCm0
そうそう都合の良い武器しか出てこないんだよな
そんなに都合の良い無双武器しかないなら
細かい作戦ばっかやらなくても無双ヴォイド一発でGHQ壊滅させれんじゃねーの?と思う
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:02:07.88 ID:jchyBV2T0
その場その場で他人から便利な武器引っこ抜いて、ハイ終了
都合良くその他人は前後の記憶を無くす
アホみたいだ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:04:07.48 ID:++N/bNCm0
やろうと思えばGHQを1クールもかからずに倒すことができるのに
これ2クールもあるから話数引き伸ばしでだらだらグダグダやってるようにしか見えない
先日の水着回と言い、いらん話が多すぎる
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:13:51.88 ID:jchyBV2T0
これの無駄なエロ要素は
クェイサーと全く同じ感覚で作ってるのかね

あっちは設定からエロ前提だったんでネタとして笑えたが
こっちは中途半端に混ぜてきてドン引きさせられる
キモ寒くてたまらん
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:20:06.53 ID:xlu0SoH90
この作画でおっぱいアニメ作ったら受けたんじゃないかとおもう。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:14:20.96 ID:LL1kUWJs0
I.Gやノイタのプライドがそれは許さないんじゃない。
ギルクラかなりエロ(オタ)にもホモ(腐)にも媚びてるけれどもさ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:01:14.37 ID:GMZ+W8Au0
このアニメ見始めてから普段なんとも思わなかった他のアニメが
すごくしっかり作られてたんだなあと思えるようになった
これは不出来にしても軸が色々ブレ過ぎでどこ見ていいかも分からんほど酷い
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:08:34.61 ID:73IJ+eY20
>>509
完全に制作費の使い方間違っちゃったなw
最初からキャラ萌え路線で別の脚本家使って「快楽快楽(笑)」を追求してればもう少しマシな結果になっただろうに

これ制作費回収できんの?w
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:17:26.51 ID:lfsa/u2K0
ABですら、「あーわりとしっかりできてるとこもあったんだな」と見直せるようになってきたぜw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:39:57.06 ID:73IJ+eY20
つかABはネットで評判悪いだけで結構売れてるんじゃなかったっけ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:44:10.24 ID:hpVHfGDD0
ABは天使ちゃんがかわいいから許すって面もあった
ギルクラはいのりが糞すぎて許されない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:48:41.77 ID:t7UfdUE00
いのりは好きとか嫌いとか通り越してもはやどうでもいいキャラ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:55:55.13 ID:+yLD1gq70
ヒロインがいないのが一番の問題だったんだな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:57:19.86 ID:Vq4h4Mrj0
あんなに死んだ方がいいと思うヒロインも珍しい

>>514
あれはKey信者が買うから数字が出るだけ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:07:44.26 ID:GMZ+W8Au0
颯太とか誰にでもくっつくけど結局ガイの美人局じゃあ誰も好きになれんよなあ
あのルックスでここまでスレたヒロイン設定ってアニメでは無いんじゃね?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:14:52.01 ID:GMZ+W8Au0
大学とかで女に勧誘されてサークル入ったはいいがそいつとリーダーのいちゃいちゃ
見せ付けられた挙句いいように使われるヘタレパシリみたいな疑似体験にだれが好感もつんだよw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:16:42.39 ID:jchyBV2T0
>>520
的確だなw
主人公がビッチとその飼い主に尻尾振って言いなりになってるのが不快すぎる
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:20:17.97 ID:7ya2WvgT0
かと思ったらガイのいないところでは唐突に調子に乗ってみたり
ヘタレでも魅力のあるヘタレはいるけど
少なくともコレの主人公はただのカスキャラ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:26:45.06 ID:F5Ez5P6Z0
っていうか
もうスレ伸ばすのやめようぜw

あまりに糞すぎて俺らがスレ伸ばすの手伝っても無駄すぎるwwww
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:51:16.92 ID:DbGlp6xs0
母親がマジできめえ
顔が良くてもあんな気持ち悪い母親いたら家出るわ

いのりといい母親といい何であんなに気持ち悪い売女みたいな媚シーン入れるんだ
お色気要員は一人に絞れよマジで
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:01:21.99 ID:bbYXZjes0
単なる高校生が軍相手に無双し過ぎは見てて馬鹿らしくなるわ
あそこまで強いんだったら最初からヴォイド装備して単機で突撃しろよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:09:07.11 ID:4VCxA96o0
メインヒロインっぽいイノリが取り返しのつかない裏切りをやってのけたからなあ
もうイノリ非処女で美人局だったのは確定事項でしょう?

これでイノリと集がくっつくようなら見るのやめるわ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:11:10.35 ID:7ya2WvgT0
断言してもいいがいのりは実はガイとかできてませんでしたつって集とくっつくだろ
それ以上の面倒臭い展開をこのアニメがやるわけがない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:15:28.16 ID:hpVHfGDD0
屑同志お似合いではあるけどさ・・・
どのぐらい視聴者を不快にできるか競うアニメなのかこれはw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:18:48.58 ID:GMZ+W8Au0
ヴォイドは胸タッチしたいが為だけに誰からでも取り出せるようにしたアホ設定
限られたヴォイド使い同士の王道バトルものにしてその中でいのりとの絆が生まれたり
主人公が強くなったりした方がベタでもよっぽど好感が持てた、それにIGの絵柄と画力なら
かなり盛り上がったはず、コキュートス震わしてた奴とかほったらかしで何やってんの??
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:25:48.90 ID:+Z3hPcKf0
胸から剣を取り出す絵を描きたいがために、作られたストーリー
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:26:24.59 ID:4VCxA96o0
そういえばコキュートスとか言ってる奴の事すっかり忘れてたわ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:28:43.72 ID:b+1HFKn30
幼馴染のおっぱいからマイク引き抜いて
ピンクがそれ使ってOPみたいな感じで熱唱するネタはまだかな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:29:36.02 ID:1zNKqTc/0
>>530
だが待って欲しい。

表名義声優を、男女問わず合法的に喘がせたいがためのストーリーの方が良くないか。
まあそれも中途半端だが。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:34:28.22 ID:Vq4h4Mrj0
>>520
ナイス表現w

>>524
キモイだけだわな
スタッフは程度ってものを知らないみたいに見えるよな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:37:48.01 ID:BcfkHiBa0
>>184
上段まとめて産廃だな
少なくともキャラデザは
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:54:46.29 ID:IhBi16dK0
ペルソナ以外ゴミの間違いだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:10:41.22 ID:/Dff5J+p0
>>524
あれって実の母親なの?

名前で読んでるし血縁ではない気がするんだが
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:13:30.05 ID:oHlSmjsU0
ペルソナも十分ゴミ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:21:25.87 ID:Vq4h4Mrj0
>>537
言及されてる訳じゃないから違う可能性もあるな
それでもキモイけど
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:29:20.66 ID:7ya2WvgT0
実の母親でもそうでなくでもどっちでもいいし、どちらにしてもキモい

このアニメって、砂糖をこんもりかけるか
塩をこんもりかけるかの二択しかない料理って感じ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:38:50.13 ID:Vq4h4Mrj0
それ、既に料理とはいえない
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:45:44.59 ID:IDYkIroU0
今見たが主人公クズ過ぎて苛々した
つか話自体がもう糞だろ。穴がありすぎる
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:13:11.56 ID:k7aii8p/O
主人公の屑っぷりが嫌な感じにリアルなんだよな
あー高校生ならこんな感じかな…みたいな
しかしアニメの主人公にそんなリアルさは求めていないっちゅうね
それに話の展開は都合よく作戦が成功したりあっさり和解したりとリアルさが皆無なのでチグハグ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:19:01.54 ID:bDz9MDlQ0
>>542
穴がありすぎるって娼婦が多すぎるって意味かと一瞬思ってしまった
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:34:50.51 ID:++N/bNCm0
現実社会にこうやって生きてる俺たちがわざわざそういう変にリアルなアニメ見たいのかってね
ギルクラは脚本の穴は多いんだけど妙なとこでいやらしいリアルさがあるから余計にね・・

アニメも娯楽なんだと思って作ってほしいわ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:38:11.05 ID:7ya2WvgT0
でも今週の集と先週の集と先々週の集は別人だろアレ
トータルの人物描写で見ればやっぱりリアルですらないよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:41:07.60 ID:OxFjsYEI0
>>537
実母じゃないのは作中で匂わせてるな。
写真的に考えて姉ぐらいの年齢差か?

まあミサトをパクりたかっただけのキャラだからクソだけどw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:44:35.83 ID:rW1dqTFr0
葬儀社がむかつく
どいつもこいつも害マンセーで、一般人巻き込んどいて、なに仲間内でワイワイやって正義面してんの?
百歩譲って、勝つために一般人巻き込むのは止む無しだとしても、あそこまで能天気で罪の意識感じてないのは引くわ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:45:46.10 ID:MhfwSJ290
>>545
昔の文学()みたいに社会がどうの人間がどうのをやりたいなら厨2釣りなんかせずにやってろって感じだし
エンタメならエンタメで無駄に阻害要素入れるなってことだよなあ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:46:14.54 ID:Vq4h4Mrj0
ミサトなんて戦闘指揮してなきゃただのクソキャラじゃないか
パクるならキャラの本質くらい見極めてやればいいのに

>>543
そこはバ監督のせいだろう
吉野の脚本も合わさって余計に酷い事になってるな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:46:26.69 ID:LL1kUWJs0
物語の黒さと欝はfateに負け、
娯楽性ではホライゾンに負け、
エロはマケン姫っ!に負け、
ホモは世界一初恋に負け、
萌えははがないに負けた。
この作品だけの強みっていったいなんだろ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:47:28.78 ID:QmJbwvsm0
>>536
ペルソナなんぞギルクラとタメを張るほどのゴミじゃねえかwいやギルクラ以下の産廃ともいえるなw
覇権とか言いながら予想よりはるかに低迷して爆死レベルなのも同じだしww
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:48:22.80 ID:zwX/lEnK0
>>551
薄っぺらさ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:50:16.47 ID:lXS9xjrN0
>>551
gdgdに負けてくれねえかなw
大爆笑なんだが
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:50:50.90 ID:GGuKqvep0
なんだったか忘れたけど、GONZOのロボアニメでクズな主人公いたけど
あれは今後の成長ありきのクズ描写なのねって感じで微笑ましかったし、実際に割と早い段階で改心してた。
シュウはどこまでもイライラするしもう10話くらいやってんのに未だにクズでどうしようもない
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:51:15.04 ID:LL1kUWJs0
>>552
それは流石にペルソナのアンチスレ行けばよくない?
あるのかどうか知らないけどね。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:54:36.28 ID:GGuKqvep0
ペルソナ4〜Persona4〜theANIMATIONはオサレすぎて糞アニメ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322252002/
あったよ。いや、別にどうでもいいんだけど一応。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:54:54.46 ID:Vq4h4Mrj0
>>552
スレ違いだから消えろ
それともギルクラ信者認定されたいのか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:55:31.83 ID:7ya2WvgT0
>>555
ラインバレルだっけ
あれは主人公のダメさをある程度ギャグ的に描いてたからなぁ
コレはヒロインがツッコミ役になれないってのもダメなんだろうな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:55:57.04 ID:Vz8f3cHtO
>>555
ラインバレルか?
俺様最強!と調子に乗る序盤のほうが好きだったな。
後で痛い目に合うのもわかってたしな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:56:39.92 ID:MhfwSJ290
ペルソナこそいろんな面でギルクラに勝ってる筆頭じゃないか
ギルクラが勝ってる点があるとしたら声豚の多さくらいか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:58:04.67 ID:Vq4h4Mrj0
>>551
話題性ではましろ色にも負けそうだな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:59:30.96 ID:GGuKqvep0
あ、それそれ。ラインバレルだ
たしかにギャグっぽかったし、序盤は主人公がクズっていうのが話のメインだったからそういうアニメだと割りきって見れた
ギルクラは色々な要素詰め込んでて脇の方に主人公がクズってのがある感じだからムカツクのかも
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:01:27.33 ID:++N/bNCm0
売上が予想より下だったから糞アニメって短絡的な思考だよな
ペルソナの方がギルクラより全然楽しめるじゃねーか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:03:12.11 ID:nbtPBokf0
この作品ヴォイドゲノムの設定とCGエフェクトとだけ見たくて録画→視聴→消去パターンで観てる

せっかく取り出したのに効果が平和すぎて武器としてつかえないヴォイドとか出ないのかw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:09:13.04 ID:pz4Lz0uZ0
終わったんならもう一度始めればいいんだよ!
1月からリローンチだよ!!
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:13:03.15 ID:Cc4QhlIBI
ギルクラって今マケン姫と売り上げいい勝負してんだよね
覇権候補とはなんだったのか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:20:22.02 ID:DbGlp6xs0
つーかこの作品に出てくるキャラは
誰が一番視聴者をイラつかせられるか競ってるのか?
まともに日常会話すらできない奴ばっか

葬儀社は人員も活動内容も高校の部活レベルだし
こんな奴らに担われる日本とか有り得ない
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:20:44.59 ID:LL1kUWJs0
>>567
それが事実ならI.Gの集大成と胸を張った社長はピエロだ。
作画や3Dのメカはほんと綺麗なのがさらに可哀想。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:25:41.26 ID:GGuKqvep0
それって流石にマケン姫が健闘してるからなんだよね…?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:27:06.71 ID:Vq4h4Mrj0
>>569
作画だけは集大成じゃない?
IGは最初から作画だけとも言われてるけど
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:36:07.78 ID:+Z3hPcKf0
全員同じ顔してるけど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:47:14.84 ID:e958vzlA0
ほんとだよ?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:46:49.86 ID:MTk2kbdA0
おっぱいパンツアニメ嫌いだけど 話の程度だけ見たらマケン姫と大差ないな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:51:33.00 ID:hpVHfGDD0
マケン姫は狙いがハッキリしてるから話は分かりやすいぞ
ギルクラはぺらっぺらでチグハグでぐちゃぐちゃ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:06:59.20 ID:GjqdHDIb0
なんつーか主人公と敵の関係性が薄すぎwそりゃgdるよ
ヤヒロみたいなのを主人公にしてGHQへの復讐者にでもしたほうがマシだな
身バレしてるのに拉致・拷問・人体実験されないどころか学園生活続行できるとかどんだけぬるま湯
そしてそれを疑問に思ってない主人公の頭に脳みそ入ってんのか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:23:53.85 ID:++N/bNCm0
マケン姫はエロ・萌えアニメとしての軸はハッキリしてるからなw
まぁこのタイプのアニメは軸がぶれること自体難しいがw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:34:09.23 ID:QjVZXDUj0
マケン姫もギルクラも面白くないというところは似ているな
まぁエロ萌えがしたいだけの糞アニメになることこそが目標のマケン姫と、作画除き何もかもが糞なギルクラは同じ糞アニメでも同列に語ってはいかんのだが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:39:16.34 ID:++N/bNCm0
マケン姫は別にエロ萌えアニメとして作られてるし、その軸もぶれてない
見る方も最初からそれがわかってるからなぁ
面白い面白くないかは個人の趣向だしどうこう言わんが
仮に面白くないとしてもアンチになってまで叩こうとは思わないよ

ギルクラは散々よそからネタをパクって軸さえぶれまくってるから文句が出るわけで
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:17:18.80 ID:MTk2kbdA0
いやいや オタク受けしそうな要素をテキトーに詰め込むってのがギルクラの軸なんだよw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:19:14.79 ID:++N/bNCm0
その発想はなかったw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:28:03.23 ID:I7Zw+l0L0
ギルクラよりなのはA'sの再放送の方が面白いな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:38:10.56 ID:/svu+g7Y0
ヴォイドを胸から取り出す描写は支配欲を煽るためのもの。エロとギャグの要素もあるけど
どんなに手の届きそうにない相手でもあれやりゃ相手より上に立った気分になれる
それはそれで受ければいいんだろうだけど、問題は主人公が感情移入困難な屑という事
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:48:29.89 ID:/svu+g7Y0
>>548
「君も早く慣れなよ人殺しに」「馬鹿な人達…」
でこいつらの顔粉砕したくなったが、しょうもない連中が机上で作っただけの物だと思ったら冷めた
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:51:29.39 ID:xlu0SoH90
言葉に重みが無いんだよね。
ちゃんとした話の流れがあると、どんなにクサい台詞でも感動できるし。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:53:09.22 ID:zqI9xIAW0
なんか主人公始めキャラの性格がその回その回で都合のいいようにコロコロ改変されるから
これも血C並に全編茶番劇なんじゃないかと思えてくる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:58:35.49 ID:/svu+g7Y0
>>576
あいつのキャラ設定の方が主人公より余程魅力的だな
それと、1話で捕まえたイノリに優しい目隠ししただけで「口割らねえから市民やっちまおう」とか言ってた時点でヌルヌルなのは分かっていたぜ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:01:08.31 ID:M+Hj5H5r0
>>551
待て、はがないはギルクラと同じ前評判はよかったのに放送後に急落した爆死候補アニメだぞ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:03:46.81 ID:++N/bNCm0
売上が爆死しようが面白さには関係ない
面白くない上に売上が爆死したら面白いが
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:08:35.96 ID:oHlSmjsU0
>>588
爆死っつってもはがないは8000は堅いからな
5000すらいかなさそうなギルクラとは違う
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:13:24.58 ID:InzDHs/Q0
>>590
はがないはまよチキぐらいだろ
両方とも朝鮮放送じゃなかったらと惜しまれた作品でした
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:16:01.19 ID:oHlSmjsU0
まよチキって4000じゃん
ありえんだろ
ギルクラならありえるのかな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:17:51.66 ID:J+z/uJjJ0
実は集が作ったPVっていうオチ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:20:30.96 ID:++N/bNCm0
劇中劇か
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:54:10.64 ID:9O+k2QgpP
>>584
それ凄くわかる
根っから腐ってるのは葬儀社の連中なんじゃないかと
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:04:32.40 ID:IC9NCES40
フラクタルに似てるな
ギル:涯の作戦に疑問を呈して作戦参加を拒否する集に対して、「空気読めよ」と野次られる
フラ:一般人を殺したテロ集団のリーダーに詰め寄るも、「お前は何もわかってねぇな」と一蹴

まだフラクタルの方が、あのシステムをぶっ壊すというはっきりした目的があっただけましか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:25:57.97 ID:id4qIJl80
>>587
同じ事思ってたわw
捕まえたテロリストであるイノリに生ぬるすぎる尋問
主人公の時は高待遇で簡単に無罪放免
安っぽいw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:09:53.84 ID:nnxSOMtC0
主人公のキャラが全然読めない
ガイといのりは成功してるかどうかは別としてカリスマ指揮官とか
無口歌姫美少女として書きたいのはわかるんだが主人公はもう何なんだとしか
いまだにだたの厨2病主人公くらいの印象しかない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:11:18.97 ID:2D7xkaMS0
>>576
なんか主人公に目的がねえとな
偶然選ばれた能力者が偶然巻き込まれて偶然で組織に加わって
事あるごとに「俺は何で戦ってるんだ」連呼する主人公はもういいだろ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:33:09.08 ID:AKuPQGdH0
本スレで友人に力を打ち明けるって先のネタバレみたけど、
市民虐殺するような組織相手の戦いに他の生徒巻き込む気なのか主人公。
なんだろうこの集って子なにも考えてないの? 監督のアバターらしいけど無神経な屑すぎるだろw
実際そうなるのかどうか、どんな流れでそうなるのかわからないけど酷いことになりそうだ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:52:25.33 ID:X3vLF0i90
>>527
残念だけどその頃にはもう誰もいないんじゃねw

散々gdgdと不快な展開やった後でそれ全部忘れて素直に楽しめるわけないだろっていうw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:56:44.93 ID:2+FQGsh30
バトルシーンが糞すぎね?
まず患者ありなのに銃を避けれるとか余裕がありすぎる二人
ヴォイド出した後も兄弟放置→狙われる
何と戦っているかわからん。アポカリウィルスが暴走しなかったら確実に全滅だっただろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 07:28:02.16 ID:9UVRiziW0
フラクタル以下はないと思ってたのにまさか名乗りを上げる作品が出てくるとは
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 08:45:02.93 ID:kvwiYKmP0
スマン…、OPを含めフラクタルよりは楽しんでる…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 08:55:08.05 ID:1hC5m2mg0
>>598
感情移入の難易度を高く設定したキャラなんだよ。筒井康隆が虚構船団で行った手法に違いない。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 09:44:36.29 ID:e9wGNKuU0
最後はイタチとコンパスがセックルして子供が産まれるのか
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 09:53:14.74 ID:u65DOl2G0
スナイパーは本気で狙ってたわけじゃなくてわざと外したんだよな???
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 11:09:58.51 ID:f8hBZtEvO
感情移入をそこまでは重視しない第三者視点、群像劇の作品でも
あえて主人公や善玉側のキャラを好感の持てないキャラにはしない
自己投影()はしないにしても見ていて気分はいい方がいいんだから

まして、こんな厨2モノで主役一派に共感も憧れもできないキャラづけなんて愚劣だよ
ブンガク様やSF様じゃあるまいし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:10:25.99 ID:f8hBZtEvO
それにしても臭の身体や精神に直接くるリスクどころか
バレの脅威もあるようなないような現状は終わっている
ギアスですらバレリスクは騎士団が大勢力になるどころか悪役で完全に開き直るまで続いたし
一応中盤は常時発動と同じ相手に二度使えないのがネックになってたのにな

罪の王冠とは何だったのか
一部の人が言うような使われる人が死ぬとか老化するとかは
あの臭じゃ反省も「」や()のつかない成長もしやしないだろうからリスクにならないっていうか
同意なくメンタルを掘られるわ、意識のない肉にされるわ、場合によっては大事なことの記憶消されるわで
既に抜かれる人にはリスク過剰だから何か違うと思う

リスクは臭が背負うべきだ
が、ギルクラはギルティなんて銘打ってるくせに映像だけのPVや安いキャッチコピー以外、そんなことは示唆もない
普通は池沼(中にいる別の人)か害あたりが最初に意味深に吐くだろうに……

どうせ、そうはならない、なるとしても終盤、回復の余地が残されるとしても
すれたベテランアニオタにははいはい死亡リスク死亡リスクと逆に舐められるとしても
それでもリスクは匂わせるくらいしとくべきだろ
別に主人公の能力が戦略・戦術的にも物語的にも主軸になりゃしないホラでさえ
対象の範囲だけは絶大な補助魔法みたいなのを覚えるために死亡リスク背負ってんのに
ヴォイド()が戦闘でもストーリーでも鍵になる臭はノーリスクって緊張の欠片もない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:26:11.57 ID:f8hBZtEvO
っていうか、スタッフは厨用語漁ってる暇があったら元ネタの神話や伝説もあらすじくらい勉強しろ
英雄やその武具がどれだけ呪いまみれなことか
歴史と民俗学や文学は微妙に畑違いではあるが、吉野って本当に元世界史教師か
荒木のGHQを諫止しないのといい、特アの近現代しかやってないような日教組猿なんだろうな

まあ、古典を引っ張り回すのがめんどいにしてもハンタのゴンさんくらい見習ったらどうだって感じ
ただ一戦、時間にして数分、仇討ちだけのために誓約と制約で少年時代、青年期捨てました
それどころか生死もやばい重態ですって
臭も臭さんになってみろよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:30:57.41 ID:MAtS9HM40
今回ツッコミどころがありすぎてもうどこからつっこんでいいか分からん
とりあえず主人公うざすぎ

でも池沼と害が出番少なかったのは良かった
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:41:19.52 ID:QxXZPPIi0
代わりに出てくる奴もウザイから同じ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:50:43.68 ID:vU6s7cSR0
>>604
リアル視聴実況付きならギルクラだが、
録画したのをポテチ食いながら一人寂しく見るならフラクタルの方がまだマシだわ。
只でさえ臭は糞ヘタレの屑なのに更に梶のイラ声が合わさるとマジ耐えられん。
あれなら画伯やみゆきちにやってほしい。

ま、俺はもう見てないんですけどね。
ここと適当なまとめサイト見りゃ元ネタからどの程度劣化したパッチワークだったっか分かるし。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:51:51.82 ID:l5qzbKeV0
設定は見た目良さだけで整合性を考えずに詰め込んでるから辻褄なんて合ってない
話の掘り下げをせずに枝葉を付け足してるだけ、なんか小学生がやる手法みたい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:58:17.03 ID:MqmAT5cd0
梶も池沼の声優も残念
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 13:32:46.51 ID:gaDxkuUP0
GHQ側の声優はいいなと思う
ダリルの人とか若手だよね?
梶よりこの人の方がうまい
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 13:33:42.82 ID:MbPYq+A10
>>610
教師になる奴が担当するのは大抵嫌いな科目だったり得意じゃない科目だから
本当に好きな奴は違う道を選ぶ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:25:20.42 ID:7niHiuJw0
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:27:38.12 ID:DCdbUoI80
いのりは生理的に無理というタイプではないな
魅力がないからどうでもいいって感じ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:43:40.69 ID:id4qIJl80
生理的に無理だなあ
描写が逐一あざとくて鼻につく
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:00:25.22 ID:tzzfX7N60
こいつでブヒってくれっていう制作側の意図が透けて見えて無理だいのり
そうあざといしわざとらしい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:02:46.37 ID:W06qk3Kf0
自分もいのりは生理的に無理。無機質系のキャラでいちいち嫌悪感感じるキャラ初めて。
全体的にわざとらしさを感じてダメ。計算してこういう感じに自分を演出してる子に見える

「違う・・・この歌は違うの」とか「え?何か違います?何言ってるかわかりません。」と冷静にツッコミ入れたくなるw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:12:40.96 ID:y8a0fsJT0
ゆのっちが「腹パン」したくなるキャラってのは、なんだかんだで愛されてんだなと思うが
いのりは「腹パン」じゃなくて腹ぶん殴りたくなる
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:14:47.16 ID:dA+gU9xi0
いのりを通して製作者のあざとい意図が見えるから嫌悪感をもよおしてるんだろ
中身空っぽなら空っぽで涯の言うことだけ聞いてる人形やってればここまで叩かれやしねえよ
記憶がない設定なら矛盾が起きないよう話を組み立てろと・・・
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:16:39.94 ID:MbPYq+A10
まあ、グーで殴りたくなるようなキャラじゃダメだよな

>>618
生理的と言うよりは行動が一々ムカつく電波女かな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:17:18.04 ID:id4qIJl80
>>622
無機質系と言えば綾波好きだったが、無感情であっても知恵遅れではなかった
己の体に頓着してなくとも、露骨な媚び姿勢を取ったり露出狂ではなかった
いのりは致命的にズレてるんだよな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:20:56.16 ID:pOHDUwcI0
とはいえ、あざとくないピンクなんてどれだけいるのだろうかと
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:22:30.50 ID:MbPYq+A10
>>624
完全に人形にしてしまった方が「害が言ったから」でも萌えられた奴はいっぱい居たのにな
本当に製作陣はアホだわ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:34:05.09 ID:T1gN+QG0O
そうか。他の無口系キャラとの違いがよくわからなかったが、いのりはクールさが足りないのか。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:49:55.05 ID:MbPYq+A10
違う
足りないんじゃなくて余計なのがくっ付いてるからダメなんだ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:50:57.19 ID:DCdbUoI80
両方だろう
余計な物はくっついてるし、必要なものは足りない
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:51:37.23 ID:zfEkjgbf0
いのりはスタイリッシュ池沼
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:53:20.96 ID:MbPYq+A10
>>632
それならいのりを主人公にしちまった方がスタイリッシュアクションで魅せれたかも・・・
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:03:23.73 ID:9UVRiziW0
GHQという立派な社会的地位ある組織に属して真面目に勤務してる兵隊さんに「バカな人」呼ばわりいのり
家庭があってそれを守るために戦うGHQ名無し兵士と狂言吐きながら味方を見殺しにする害、どっちが立派かは明白
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:06:12.01 ID:W06qk3Kf0
メインの害、いのり、臭がことごとく気持ち悪いんだよこのアニメ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:51:17.25 ID:zfEkjgbf0
スタイリッシュ池沼アクションとかいうジャンルだったら興味湧いたかもwww
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:14:52.32 ID:h6jKifYo0
もう学校パートから帰ってくるなよ
葬儀社とか舞台設定から既に失敗してるんだからもう出さなくていいよ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:19:12.41 ID:lREUas6B0
カッコだけの二丁拳銃()とか射撃からの膝蹴り()を見るにアクションなんて無理だろう
金魚にしては頑張ったほうなのかもしれないけど
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:26:09.26 ID:nnxSOMtC0
というか葬儀社がなんで戦ってるのかよくわからん
一話の虐殺どうこうっていうけど肝心の主人公たちは
海だ水着だなんだかんだと遊んで大多数は平和に暮らして
町の様子も普通に生活して特に日本人が差別されてる描写もなく
街中がGHQに制圧されて民間人がピリピリしてるわけでもない
あくまで病気関係やパーティ回の密告くらいしかGHQは軍の力を使ってない

ごく一部の人間だけが虐殺されたりしててガイやいのりがそこで暮らしてる
人たちを守りたいとか差別をなくしたいとかならまだわかるんだがそういう感じでもなく
主人公に至っては平和な学校生活に戻れたといっておきながら急に
ヒロインが現れて巻き込まれてそうこうしてるうちにテロとかよくわからん
GHQを現実のGHQとつなげて考えてイメージを持つとかスタッフが言ってたが
そんな馬鹿な視聴者はいないし制圧されてるときも悪いことばかりじゃなかったのを
知って欲しいとかいってたけど普通に学校で歴史を勉強してたらそんなのわかり切ってるし
この単語を使うことによってどんなイメージもって欲しいかもわからん
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:30:14.26 ID:zfEkjgbf0
ギアスっぽいストーリーにしたらウケるかな?ぐらいの考えしかないんだもん
作ってる奴らはさ
だから設定の練り込みも浅いし、結局何がしたいのかがこっちに伝わってこない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:30:35.53 ID:1VWr1HY50
変則2クールにしておけば
根本から悪い点を見直せたというのに…。
もうこれ修正効かないんだよな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:34:18.41 ID:QFJeIbeLO
友人は菩薩の糞アニメ 9
次スレのタイトルこれでいけ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:07:20.33 ID:IC9NCES40
設定だけはギアスに似ていたけど、もはやギアスと比較する人も居ない
設定の練り込みが浅いと言うよりも、「友達を武器に」から普通に想像できる設定を
完全に消し去って、赤の他人から武器を抜いてしまったところでもうどうしようもない
当初の設定通り「友人を武器に」が生きていれば、信頼関係によって変わるとか、仲違いに
よって武器を取り出せなくなるとか、武器を失うと友も失うとかそういうリスクがあったはず

これなんのリスクもないもの。そんな状態でなにが罪の王冠なんだかさっぱりだ
本当に打ち切った方が良いんじゃないの?と思う
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:10:46.10 ID:f8hBZtEvO
>>641
分割したところで荒木と吉野だよ
表面的な何がウケなかったのかは見ても
根本的になぜ悪かったかは考えるわけないから無駄だよ
屑なキャラやネタほど、かえって「プッシュが足りなかったんだ!」とズレた対応するに決まってる
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:24:07.10 ID:h6jKifYo0
>>641
変則2クールだった所で土台が腐ってる以上、良い装飾しても無駄
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:24:08.72 ID:SxQPG3Vk0
都合がよすぎるボイドとかいらないよな
つーか、ロボットいらなくね?
無くても主人公が無双すれば終わるんだからさ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:30:26.90 ID:seQicK3d0
一振りで3体くらい倒してたよな
衛星も撃ち落とせるし
余裕でGHQ制圧できるだろ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:55:00.05 ID:X3vLF0i90
パイロットに痛みとかがフィードバックして意識不明とかに陥る可能性があるなら、わざわざ遠隔操作する意味ないじゃん

つかもう終われよ糞アニメ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:58:32.70 ID:1VWr1HY50
>>644>>645
レイズナーみたいな変わり様を期待してた
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:02:42.03 ID:rC48+xXYO
4話まで見たけど苦しい
全く引き込まれない…純粋につまらない
ニコ厨を釣るだけのアニメにしか見えない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:10:45.32 ID:YYWhzjhK0
>>650
ニコニコで放送されてない本末転倒さw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:10:48.43 ID:TR58lUdj0
ニコ厨すら食いつかない糞アニメ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:12:43.94 ID:TLM8DPja0
このアニメってGHQの制圧が何を意味しているのかが解からんのよ

GHQを追い出したいのならGHQの悪行を世界に知らしめれば良いだけなんだよね
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:20:50.06 ID:1tdbfpZ70
今思ったんだけど、ガイの声優は、
中村悠一よりも子安武人の方が良かった気がするけどどうなん?

655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:38:31.78 ID:AKuPQGdH0
イスカンダルが王の生き方を説き、震えるようなカリスマ性を発揮したfateの11話良かった。
集くんもいつかあれぐらい熱い男になるのかな?
王の力はどう友人を武器に熱い物語を見せてくれるんだろう。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:49:19.90 ID:2kKfeKvS0
アマランうわあああああ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:10:21.32 ID:6M2QeOt/0
>>655
そもそも害に魅力ある演説が出来ないのに集なんかにはどうしようもないぜ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:19:34.26 ID:y8a0fsJTI
害は取り敢えずかっこよさそうな言葉選んでるだけで
自分が何喋ってるかはあんまよくわかってないんだろうな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:41:26.30 ID:DCdbUoI80
つーか台詞がつまらんよね、このアニメ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:57:19.35 ID:3Yx9fPMr0
たまには自分らしくないことをやれ(キリッ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:09:13.43 ID:GRa07uIP0
たまには自分らしくないことをやれ!事体はなかなかひっかかりがあって名文句なんだけど
いかんせん文脈がね・・・
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:16:24.77 ID:6M2QeOt/0
普通はそれで覚醒するからな
何にいつもと変わらないまんまって言うのがな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:23:16.13 ID:h6jKifYo0
>>661
そうそう
せっかくカッコイイ台詞吐くシーンがあっても
前後のやりとり繋げて見ちゃうと凄まじくダサくなってしまう
どちらかというとキャラより脚本のせい
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:28:39.01 ID:id4qIJl80
占領設定(ギアス風)、優柔不断主人公(劣化シンジ)、無感情アホヒロイン(劣化綾波)
ヒロインが歌手(劣化ミンメイ・シェリル)、小型ロボ(劣化ハロ、タチコマ)…

あんまアニメ知識なくともどっかで見覚えのある要素の寄せ集め…
しかも全て失敗している
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:32:54.34 ID:6M2QeOt/0
劣化ならまだ良い方だろう
中国のパッチもんレベル
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:34:46.12 ID:DCdbUoI80
綾波の魅力って痛々しさなんだよな
ほっといたらマジであっさり死にそうな、というか死ぬんだけどw
歌手設定とか2丁拳銃バンバンとか見てると
そういうのもまったく理解しないでテキトーに真似してるだけなんだろうなーと
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:39:37.55 ID:id4qIJl80
そういやヒロインの胸から武器を取り出すのも
ウテナのパクリだ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:40:36.06 ID:nnxSOMtC0
>>667
最初見たときに思ったのはエレメンタルジェレイドだった
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:41:56.14 ID:3Yx9fPMr0
夏に放送してたダンタリアンが思い浮かんだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:43:09.56 ID:DCdbUoI80
ガイから究極心剣とり出すのはいつなんだろうな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:45:48.39 ID:3Yx9fPMr0
>>670
終盤に山場()持ってくるんじゃねえの
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:48:33.79 ID:6M2QeOt/0
>>670
やっぱり、シャイニング・ティアーズを連想するかw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 00:17:12.59 ID:P7AoS8hO0
ガイの誕生日がいつか知らないが誕生日前には取りだして欲しいな
そうじゃないとわざわざ17歳の意味がない
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 02:16:39.16 ID:ogQozHf70
今からでも遅くないからせめてシャニティアみたいな笑えるアニメを目指すんだ!
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 02:30:02.40 ID:afdT8+Ce0
>>664
あと安い属性だけかき集めたような電脳ネコ耳女ね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 02:39:17.92 ID:M6+9ZAaK0
>>673
どうせすごいピンチの局面で俺のボイドを使え!とか言ってチートボイドが出てきて、
後でガイが自分から出てきたボイドについて「フッ…皮肉だな…」とか言い出すのが見えてるからいらねぇよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 05:34:12.92 ID:xPL68zTH0
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 07:36:09.50 ID:ZN15scw9P
>>666
そう。つくられた存在ゆえの儚さとか危うさだよね。過去や未来を感じさせない危うさ

いのりは不思議なことにその儚さや危うさが全くない
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 07:44:05.11 ID:IBJZbaDqP
確かに見ていていのりの身が全く心配にならないな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 07:50:22.25 ID:8CjESqeSO
>>663
吉野はいつもそうだよ

主人公がラスボスのところに大切な仲間を連れ戻しに行ってるときに
別のキャラのことを好きとか想いとか言いだしても全然そういう流れじゃないし
言われる方も全くそれに値しないクズだから流れ無視して通る魅力もない(舞-HiME25話)

主人公がライバル兼ラスボスを思いやるようなセリフを吐いても
そもそも追い込んだのはほぼ全部主人公だからお前だけは言うな状態(舞乙最終回)

友情とか家族愛とかトラウマとかそういうの全部繋がりがめちゃくちゃなマクロスFの眼鏡回

吉野は小学校の国語からやり直すべき「文盲」
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 08:18:19.22 ID:n5PbyVUKI
>>680
いっつも思ってることだけど
吉野のこと嫌いなのはわかるけど、もっと短文でなんとかならんの?
粘着長文垂れ流しで気味悪いんだけど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 08:43:54.69 ID:8CjESqeSO
すまんが、俺は君が思ってるいつものテンプレの人じゃないし
上のレスが長くなったのは具体例をいくつか挙げたからだ

それに粘着とか長文とか本質的じゃねえこと垂れ流してんのは誰だよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:08:46.59 ID:gr22chEt0
触る物皆傷つけた〜♪
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 10:13:53.84 ID:8CjESqeSO
♪を見て思った
OPやEDの歌詞はかっこよかったのに……ってアニメはよくあるが
悪い意味で本編と同レベルなのは珍しい
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 10:20:55.35 ID:kuTGZi1+0
銃声に「テロか?」「また葬儀社が来てるんじゃないか?」「逃げろ」
一般人にはGHQよりも葬儀社の方が恐れられているんだな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 10:24:53.09 ID:5vWFd16JO
挿入歌は声優が歌えない人らしいから別の人なのはしょうがないんだろうが
いのりの声と歌声が全く違うのは合わせようともしないタイアップか監督の趣味なのか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 11:01:56.74 ID:8CjESqeSO
>>685
ゼロ仮面がウケたのはあるかもしれないが、子供からおっさんまで親しんでた騎士団
いつまでも支持されない葬儀社

害がマスゴミと接触していたのはろくに効果がなかったようだな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 12:51:41.47 ID:fucEfAiUI
>>686
ニコ厨釣り
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 13:14:04.15 ID:/X77toAX0
FFX-2でも誰得の歌姫設定があったな
ああいう大人の事情でねじ込んで作品を汚すのほんとやめてほしい
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:35:32.82 ID:zsUmI8hA0
>>686
ニコ厨への媚びだな

オープニングの歌声は声優なら沢城みゆき辺りと合いそうな声
いのりの声とは似ても似つかない
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:38:00.33 ID:oQDC9MYM0
その媚ってる層に真っ先に見限られるって言うのは体を張ったギャグなんだろうか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:49:00.52 ID:EI1D8FAr0
このアニメ何でこんなにつまらないんだろうな
ある意味BLOOD-Cよりワクワクしないんだ・・・
OPはグリグリ動くだけでカスだけどEDは曲と
アニメーション大好きだし、本編もほんと色々
頑張ってると思うし応援してあげたいんだけど

あ、録画溜まってるけど見るのしんどいな
って感じるレベル
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 15:11:56.29 ID:Uq2PTP3b0
>>690
沢城みゆきの声はいのりのキャラクターと全く合わないよ
そもそもキャラデザと歌声があってないって話でしょう
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:00:26.86 ID:zsUmI8hA0
>>693
いのりのCVを沢城にしろなんて話ししてないっつーの

あの歌声と合うとしたら沢城みたいな大人っぽい声じゃないと無理っつっただけだろ
あの歌声といのりの声質が全然違うってこと
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:11:59.39 ID:RfHfIpya0
いのりとガイとシュウを消せばいいマシになると思う
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:12:30.44 ID:qC7CLUfiO
いのりと歌い手の声は本当に合ってないよ
なんであんな野太い声にしちゃったの

アヤセが歌ってる事にした方がまだ合ってる
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:44:05.92 ID:2QXrFGD70
未だにガイが有能設定に違和感を感じるんだが
悪い意味で視聴者の期待を裏切りまくるからもう無難にやるだけで神扱いされるぞコレ

ととっと臭はいのりに美人局された恨みつらみ吐けよイラつく
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:57:41.72 ID:aZlrh+VqO
>>687
黒の騎士団は、イレブン側の人間でありながら、ブリタニア人を悪戯に傷つけるようなマネはせず、人質など卑怯な手段はとらないと、最初にアピールしたから、
穏健派の日本人からも支持を受けたし、被差別主義のブリタニア人からもそれなりな評価は受けた

葬儀社は…
民間人巻き込みまくって何の反省もしない、具体的に何がしたい集団なのか発表しない、
ただの質の悪いテロリスト以外の何者でもない
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:19:41.43 ID:BENfcvX+O
主人公がどんなに落とされてへこむ展開だろうが結局はなんだかんだで
どうせいのりの「その感じイヤ」みたいな一言で立ち直るんだろう位にしか思えない
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:29:57.39 ID:jMHfZuTA0
葬儀社もGHQも何がしたいのかがわからないんだよ
なんとなく戦ってる雰囲気は感じられるけど組織の背景とか成り立ちがよくわからないし
何が善で何が悪なのか、とかキャラの立ち位置とかがよくわからん
萌え要員、エロ要員とかとはまた別のストーリー上の立ち位置とでも言うのかな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:33:23.89 ID:VGZ59k9SO
脚本やら演出に穴があってもキャラクターに魅力があれば結構楽しめるのに
ギルクラ見てると疎外感を覚えるばかり
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:34:53.97 ID:TaRqUFMC0
>>699
>「その感じイヤ」

あれムカついたわ
てめーの存在の方だろと
慌てて謝って態度変える主人公のヘタレっぷりにもドン引き
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:36:04.13 ID:jMHfZuTA0
キャラのノリも悪いんだよな
悲壮感とかなんか暗い物は感じるんだけど
アニメという娯楽に沿った視聴者に好かれるというようなキャラではない
鬱屈してるというか見てて息苦しさを感じるばかり
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:12:37.53 ID:sBmSbHX80
カリスマであるという設定のガイにさえ魅力を与えられないアニメなんだから
他のキャラに魅力が感じられないのも当然といえば当然
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:18:27.95 ID:nXGVh8MV0
キャラクターに感情移入できないor好きになれない→そいつが死のうが生きようがどうでもいい→作品自体に興味が無くなる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:23:05.71 ID:N27CtAMR0
そうだよな、このアニメの主人公とヒロイン両方性格どうしようもないとか
他に類を見ないんだが
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:42:43.42 ID:19whtHjS0
DVD売れないね
可愛そうに
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:38:54.81 ID:Zv08srCm0
このあとゲームも出すんだろ?大丈夫かよw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:41:27.00 ID:wnLHmAtX0
アニメーション本編が最大のネガティブキャンペーンってのも笑える話だ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:56:24.71 ID:jbtEt7DK0
これ
本スレ/アンチスレ率スゲー高いな。
amazon予約もさっぱりだし。
プロデューサーお詫び行脚よのう……。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:59:08.22 ID:urGRuDsZ0
今年俺が見たアニメの中でも最低クラスに面白くない・・・
NO6よりは女の子がいるだけ若干ましという程度
こんな作品にアニメ制作のリソースが割かれるのが本当にもったいない
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:59:46.87 ID:mFayLfTt0
ニトロプラスだっけ?ゲーム作るの
かわいそうに
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:06:12.85 ID:RVH/A9wU0
ニトロ、こんなゴミにリソースさいてないで
また沙耶の唄みたいの作ってくれよ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:53:46.39 ID:Sk3B6rW20
とりあえずハッタリと引きのインパクトだけ
辻褄合わせに回想シーンで後付け
LOST以降、こんなドラマがやたら増えたけど
これとピンドラは完全にアニメ版LOSTだな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 23:06:49.07 ID:zsUmI8hA0
>>703
シリアス=暗いっていう作りが安直だよな

このアニメ観てるとゲド戦記を思い出すわ

目の死んでる気持ち悪い主人公とか
鬱屈したキャラの内面を視聴者に押し付けてくる所とか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:41:05.55 ID:XteHE1950
いや、シリアス=暗い、重いでいいと思うよ
八尋の気持ちと弟君の気持ちを汲み取った上で、八尋の本当の気持ちを弟がずっと気付いていた
ことを八尋に隠すために、あえて自分のせいにするという形をとるのがこの場合主人公らしい行動
だと思うんだ。当然八尋に激しく責められるのは覚悟の上でな。それこそが相手の深層心理まで分
かってしまう「罪の王冠」なんだと。
ところが、アニメじゃ集はレイプ目で自分が殺したことに鬱になっている様子
違うだろ
お前が殺したのは弟がこれ以上兄に憎まれたくないから、懇願されて殺したんだろう
お前が背負うべき罪は、弟殺しじゃなく、深層心理まで知ってしまったことだ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:47:10.12 ID:4YEnbi1t0
このアニメの主人公ほど気持ち悪い奴は居ないわ。ガイとかも最高にキモい性格してるけど
全体から漂うオサレ感はマジでヤバい
ブリーチとか遥かに超えてくる恥ずかしさで見てて辛くなるわw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:47:31.49 ID:Btz8hQlZ0
>>711
NO6のあり得ない展開の方が面白かったわ
突っ込みどころが多くて
ギルクラは突っ込みいれる前に冷める
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:56:58.06 ID:D7BytPvk0
谷尋ほどゲスなキャラも見たことない、一応主人公の友達()なのに
GHQに集を売り渡し、困ったら集に助けてとすがり、アンチボディに見つかったら裏切り者と罵り、心の中では弟を殺したがってて
集が谷尋を助けるために弟を殺したら今度は人殺しと罵るのか?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:58:41.91 ID:4YEnbi1t0
>>718
同意すなぁ
No6は「最早巧妙に隠す気すら無い腐女子向けでワロタwwwwww」とか言ってられたけど
このアニメは「えぇ・・・」しか出てこない
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 01:01:26.95 ID:KXMpB3jn0
No.6は笑いながら見られたな
これは苦笑いしながら見るのがやっと
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 01:05:00.64 ID:ooJoc6Pk0
No6はホモ臭さに耐えられなかったが
こっちはこっちで盗撮系AV臭さに耐えられん
エロで釣るしか引き出しが無いのか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 02:02:38.22 ID:AhlzL1K50
放送直前までungoは前座引き立て役扱いだったのにこっちのほうがひどいな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 02:09:18.38 ID:KvBMPkxV0
ungoはキャラの顎が尖っているのに目をつぶれば結構おもしろいよ
こんな糞アニメとは比較にならん
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 02:17:49.20 ID:2uhJfG380
山あり谷ありの人間ドラマ、テンプレートに沿ってる優等生的な作りなんだけど、何かいまいち面白くない
すれ違い、勘違い、思い込み、が解消されずにどんどん進むストーリーは、総じてストレス溜まるからか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 03:20:27.24 ID:UFuF/MSsO
関西オワタ
恐ろしいまでにエヴァ+ラーゼ臭だったなw面白かったが先の展開が分かり過ぎるから100%楽しめなかった

相変わらず作画だけは素晴らしい……
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 03:23:18.48 ID:gkCrfS41O
ようやく水着回みたけどヤバイ…
この主人公マジで気持悪いわ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 03:24:20.63 ID:4YEnbi1t0
この作品中身ももちろんのこと、OPの中二臭も強烈過ぎてダメだなぁ
supercell嫌いじゃないのにこの曲は受け付けない
好きな要素がキャラデザの人の絵だけなのがギルクラ

ungoは愛生を本気で見直した
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 05:36:33.04 ID:3KRyRgUU0
UN-GOがなんとか形に成りだしてるのにこっちはどんどん崩れていく
どうしろと言うんだよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 06:29:50.04 ID:1z438rDi0
>>702
あれと「バカな人たち」でいのりの評価は地の底に落ちた
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 08:11:56.39 ID:vcLLEUvy0
>>716
というか、あそこわざわざ自分が殺したことまで言うことない
頑張ったけど助けられなかったわ〜GHQまじムカつくわ〜でいい
友達のこと思ってるならそこまで抱えてやるのが本当の思い遣りだ
「お前が弟を殺したくせに!」「うるさい!なにもしらないくせに!」
のくだらねー押しあいへしあいがやりたいだけなのが透けて見えてムカついた
無理にギスギスさせようとする展開が
まじうざい
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 08:42:02.86 ID:XteHE1950
>>731
>「お前が弟を殺したくせに!」「うるさい!なにもしらないくせに!」
それならまだまし
いのりを問いただした時みたいに「弟を殺しただと!」「お前だって殺したかったくせに!」
と空気読まずに全部ばらして相手の心えぐり取る展開が無いとも言えない
でもたぶん無口になって暗い表情してるだけなんだろうな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:36:54.29 ID:u4T2RSMo0
>でもたぶん無口になって暗い表情してるだけなんだろうな
ギルクラ先輩ならその予想の斜め下を行ってくれるって信じてる。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 10:37:51.60 ID:QklCVZ470
作りたいシーンに合わせてキャラを動かしてるから
ぶつかりあってその後和解みたいな展開になるんじゃねーの
八尋がセガイにコンタクト取って集に復讐 → 葬儀社のメンバー殺される ってパターンを挟むのもありか…
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 10:45:28.88 ID:8am+IVCB0
>>732
「弟を殺しただと!」「お前だって殺したかったくせに!」
と空気読まずに全部ばらして相手の心えぐり取る展開が無いとも言えない

↑これは絶対に来ると思う。祭が全部聞いて勝手な行動をして危険な目にあうとこまで予想しとく
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 12:04:13.86 ID:D0/Dwetf0
24話全部見てようやくスッキリする構成なんだろうけど
それに至るまでにフラストレーション溜まりまくって見るのやめる奴多いだろうな

1話ごとにカタルシスがないから見ててイライラする
致死ですら一話ごとになんか悪い奴倒して問題解決した感じになるのに
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:12:36.57 ID:M6+ebyO20
劇場版でドラえもんが的確な道具を出したらツマラナイだろ?
既に出ているなんてことのない道具が活躍したり、道具に頼れない分仲間と力を合わせる過程が面白いんだよ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:42:48.18 ID:D0/Dwetf0
常時ガイえもんが素敵な道具がどこにあるかを教えてくれてるという
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:52:10.82 ID:btZXb2L30
ギルクラて毎回唐突にキャラ出てきて10分ほどで無理やりまとめて
過程とは全く関係のない引き演出で〆て終わるよね・・・
海外ドラマを意識して作ったアニメを参考にして作りましたて感じに見える
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:19:40.19 ID:rH51dCym0
ドラえもんは作者が池沼レベルで、
池沼レベルの読者しか喜ばない糞漫画だから比較にならない。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:02:34.25 ID:TPC0iKQiI
>>739
ドラマの2分の1の尺に無理くり収めようとしてるからぐっちゃり感が半端じゃないわ
あとギルクラの引きは続きが全然気にならねー
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:45:17.59 ID:4YEnbi1t0
>>734
作りたいシーンに合わせてキャラを動かすってマジでダメだよね

「このキャラならこう言うだろう。こうするだろう」って発想でなけりゃわざとらしい展開になるに決まってる
一流の漫画家はみんなキャラが勝手に動き出すって言うよね
冨樫がいつもキャラに掛け合い漫才させて会話を作るって言ってたのを思い出す


ギルクラの展開には「ああ、脚本家がこうしたいんだろうな」しか見えてこない
キャラがこうしたいんだろうな。とは思わない


743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:49:22.08 ID:xYD4vnZqO
面白くなる要素はあるのにどうしてこうなった
人気出たら劇場版も見越してたんたろうなぁ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:14:33.31 ID:GK4Ub5zs0
面白いと思える要素を引っ張ってきて、適当に繋ぎ合わせただけの張りぼてアニメ
物語を作る人間が吉野という時点でギルクラは糞アニメ確定だったんだけどね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:27:51.89 ID:LUPaXUry0
ドラえもんはオチがあるから良いんだよ
便利な道具を出しても必ずしっぺ返しがある
これにはオチがない
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:43:53.57 ID:u/DsW+GV0
集がきらい。これほどイラつく主人公は初めてです。
じゅん殺してんじゃねーよ!
だまって僕に使わればいい、じゅん守る宣言はなんだったんだよ。
いのり助けるときとか告白阻止したときの瞬発力はどこいったんだよ!

747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:48:51.95 ID:ooJoc6Pk0

この主人公普段は死んだ魚のような目で目的も持たずフラフラしてるクセに
いのりのケツ追いかける時だけ本気出す所がちょっと気持ち悪いよな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:31:22.67 ID:POxUt3bFP
信者による考察見た
素人はそんなんじゃ死ぬとか
僕に使われていればいいとかの台詞は集が害のように振る舞おうとしたんだと
害のように振るまいジュンを守るべく戦おうとしたが
彼も害が仲間を守れずに殺したように
ジュンを殺すことで同じ罪を背負ったとかなんとかかんとか

そうなんだ…としか
伝わってないよね
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:39:52.00 ID:LUPaXUry0
>>748
その結果今の独裁者涯になったのならそんなの糞くらえだ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:45:23.35 ID:VtsmKvqd0
>>742
それダメなドラマ作りのテンプレだよな
ギルクラ、AGE、ピンドラと今期のクソアニメにも全部当てはまってる
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:52:06.71 ID:BMda6U7P0
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:11:43.59 ID:2uhJfG380
上手い脚本家なら、視聴者の斜め上の展開を提供しつつ、楽しませてくれるんだろうが
やひろがベタに集を逆恨みするようだと、あまりにテンプレートなすれ違い展開で萎えるだろうなぁ
事前に死ぬ奴が分かり易いとか、何が起こるか次々予想つくとか
新規の便利道具で山を作ろうとしても、全てが安直すぎてカタルシスが減じられ、残念な気分になる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:45:43.34 ID:6Q87A8tG0
>>751
いのりさんが陥落した!?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:00:29.12 ID:gVocCvGh0
>>731
超分かるw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:33:37.81 ID:VskDMyy/0
>>751
切った人が多くて池沼さんのこと忘れてる人が多いんじゃね
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:37:53.54 ID:ooJoc6Pk0
いのりより集の方が視聴者に嫌われてるだろ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:57:19.56 ID:5Opbb/ld0
ラノベのヘタレ鈍感主人公が嫌だって意見を結構聞くけど
ヘタレに下心を追加するとこういう主人公ができてもっとひどい事になるんだなってギルクラでわかった
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:33:49.34 ID:nQjRO81N0
いのりも主人公もどっちも嫌だ
害の方が一応自分の意志で動いてる分まだマシ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:38:58.22 ID:BHQGaCqk0
大河内さんが脚本全部書いてくれ
淫乱ピンクの戦闘服なんとかしてくれ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:45:37.14 ID:8CNhBsPi0
キャラデザの印象も薄いしキャラ設定も微妙でキャラにまったく好意が持てない
さらにストーリーもパクリ臭いオリジナルアニメらしからぬ展開で糞さに輪をかけてる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:01:14.91 ID:uBkPzNbv0
>>731
と言うより製作側が集の好感度下げたくて仕方ないんだろうなとか思う
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:41:49.70 ID:FC0HFtUnO
>>758
最初に不良を無双する場面では笑っちゃったよ

いのりはいのりでブヒ共の反感買ったままフェイドアウトしちゃってるし
単純な欲求に応えるにも、主要キャラのどこにも落ち着きどころがない
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:19:55.13 ID:i/cVHWzkO
このアニメ見てても、内容がなんか頭に入ってこない。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:36:58.28 ID:yIUJr98R0
涯がぐちょ共に人気無いのが一番笑えるわ
男から抜いてばかりで、アッアァア−と喘がれるアニメを男が喜ぶわけねーのに、つくづく悪ノリでしか作られてない
それでいて、無理矢理な水着回とか、男視聴者にも受けようと打算と下心全開なのも鼻につく
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:45:20.86 ID:iblu2JV7P
弟が達観しすぎだろ

「このままじゃオニイチャソを嫌いになるからコロシテー!


ダイスキダヨ オニイチャソ…」

感動だか鬱だか何を狙ってるのか知らないがとにかく寒かったわ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 04:48:16.95 ID:UaBNl89GO
似たようなアニメでいつも思うが無駄な学園パートいれるの本当にやめてほしいわ
五話あたりまでの成り行きで主人公が学園復帰なんて絶対無理だろ…
データ消しました陰口はちょっと言われた事もあるけど普通に学園生活復帰しましたとかないわ
人気取りやすいパートでサービスもやりやすい舞台設定だってわかるがムチャクチャすぎる

この先また無駄なお色気で温泉回とか学園祭回とかあったら流石に笑うしかない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 07:14:44.98 ID:YBT9BoIe0
今までの平穏な日常を確保しつつテロに勤しむお洒落系です
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:01:26.20 ID:ivxWM7OAO
尊厳死したいさせてあげたい
安楽死したいさせてあげたい
世話してる人は自己満足に浸ってるナルか内心面倒に思って死ねばいいと感じてる
世話されてる人は感じてる見抜いてる
重いテーマを別に突き詰めるつもりも無く演出の為にだけ出したのかね?
ちゃんと掘り下げたら見直してあげる
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:14:02.53 ID:FEl+ErnL0
他アニメのアンチは、それ相応のスレでやれよ

770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:21:59.23 ID:38mWpJI70
>>769
読解力がないのかボケてるのか
八尋の鋏ヴォイドの弟回の話でしょこれ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:01:53.32 ID:XsSLn7IH0
>>765
殺してって言われて殺すとかアホかとw
見てる人が納得する解決法であっと言わせるのがストーリーの妙ってもんだろ
そのためのヴォイドじゃねーの?殺すだけなら他の兵器類と大して変わらん
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:16:00.96 ID:dYVPBsBQ0
「兄さんのヴォイドは僕の命を絶つためのヴォイド」って自分で説明しちゃったうえに
そこでなるほど!とか誰も思わねえよwひょっとしてこの先ずっとヴォイドちょっと
いい話的なさぶい展開なのか?無双&お色気で押したほうが何倍もいいぞ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:47:23.90 ID:ExVe/AxU0
このアニメ、神谷浩史がキャストに選ばれなかったからhakataさんに粘着されて叩かれてるな。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:27:18.97 ID:f7cqjV6T0
「ギルティクラウン」DVD&BD 第1巻が2012年1月25日に発売!
http://www.otanew.com/news_ZuOHQL9v8.html?recommend
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:34:06.93 ID:SMcUTNIE0
ランキング低いが重要なのはポイントとか本スレの奴が言ってたけど、どんぐらい売れるのかね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:06:58.23 ID:7+TnFHAi0
>>752
つーか弟殺されたのは事実だし
逆恨みじゃなくね?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:18:16.06 ID:1KWX76M80
ニコで一挙放送とかw
もうなりふり構っていられないのですね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:28:47.40 ID:baDdRyoW0
自分を売った糞野郎の弟を殺してやった
うむ、テロリストとして素晴らしい行動力。これなら面白い話しにできるだろう
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:09:49.61 ID:1Jop9o/z0
弟の本体はエンドレイブに感染した癌の方なんだよな?
弟の方は心が入っていない空っぽの有機物
殺す殺さないにかかわらずもう助からない運命なんだろ
なんで集が罪悪感背負い込んでるんだろうな
今までだって何人も殺してきたくせに
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:13:37.43 ID:GWFkQsow0
狙って作ってるにしてもバランス調整が下手過ぎる
ゲームの難易度調整を製作スタッフ基準でやったら
そりゃ何も知らないユーザーにとっては糞ゲーになるさ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:21:47.29 ID:ipKHuV/N0
別にヴォイドのご都合主義はいいんだけど出し方がなんか下手なんだよな
やっぱり涯のショボい作戦のせいかな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:27:13.90 ID:MBSS+G9M0
あくまで対人用で
エンドレイブには通用しないって設定なら作戦にも見せ方にも幅が出たと思われ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:15:03.31 ID:uu8K4imY0
>>775
ポイントだって十分少ないだろ
ポイント通りに数字出ても5000行くか行かないレベルを彷徨ってんぞ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:17:08.12 ID:Sb3M2MOP0
>>777
だろうなあ、見た目かなり制作費かかってるけど回収難しそうだ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:33:41.69 ID:xsbbgmD40
流石にこのアマランはやばすぎ
ベントーなんかに200番以上差をつけられてるとは
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:43:48.36 ID:Sb3M2MOP0
脂身:下っ端ですでに死亡
ダリル:最初に民間人一人殺しただけ
セガイ:最初にモブの一人を吊るしただけ
ガッツ:ガッツガッツ言ってるだけ

このへんがヤヴァい、こういう話で敵がみんなバカでしょぼいと
ヴォイドで何やっても遊んでるようにしか見えない
ラピュタで言えばムスカとドーラ抜きみたいなもんだ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:49:33.43 ID:UxDP0/RY0
>>778
あれ、そう説明されるとなんか面白いなw
そういうアニメなら好きだわ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:51:17.74 ID:Sb3M2MOP0
ダリル:エンドレイヴの達人、超人的な操作で帯剣したシュウと互角に渡り合う
セガイ:常に状況を把握して葬儀社の裏をかく作戦を立ててくるクレバーな指揮官
ガッツ:ヴォイドの性能を知り尽くし特殊装備でヴォイド封じを得意とする

ギャグ要員じゃないんだからせめてこれぐらいにはしてくれよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:42:57.27 ID:+qTFkNIF0
>>777
マジかよwww
ノイタミナで初じゃね?プライドなしかよ
だがニコにペコペコ頭下げる姿は笑える
まあニコ厨が荒らしまくってくれるとさらに面白いんだがな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:45:56.04 ID:ZfgW1fZU0
>>777
そんな事よりアホP更迭すべき
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:49:48.76 ID:n20spf9S0
キャラも話も面白くない上にエロもないからな
いのりのチラ胸じゃ駄目だわ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:09:19.06 ID:f3NhgHkG0

ニコニコで一挙放送w必死過ぎww

ニコ厨が売れ残りBD買ってくれたらイイねw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:12:48.91 ID:NxnelmSp0
え、一挙放送すんの?
ニコニコで見ても、つっこむ楽しさが
あるかどうか難しいよなこの作品
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:41:39.31 ID:yIUJr98R0
二足歩行ロボとかあるのに、綾瀬が普通の車椅子なのがなんだかなー
SFするなら、有事に装着して歩けるようになるパワードスーツくらい出せよと思う
795式波・アスカ・ラングレー ◆7KYTVASUKA :2011/12/15(木) 20:42:23.01 ID:SG5SlhoH0
んもう!馬鹿馬鹿しい!あんなものを見ても別に大したことはないし、本当につまんない作品ね。
新世紀エヴァンゲリオンの二乗よりもつまんないと思うわ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:51:00.72 ID:grXLMdkw0
糞アニメ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:52:52.40 ID:p0oNHgNu0
話の展開が脈絡もなく全部唐突なんだよ、攻殻みたいな撃たれても復活可能な体なら
わかるけどこいつら生身で戦闘してんだろ?命かかってる緊迫感も伝わってこないし
総じてゴミゆとり以下
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:13:48.70 ID:UxDP0/RY0
>>783
5000枚って相当やばいのか
それとも売れてるわけでもないけど、収益がマイナスになるようなレベルでもないのかどうなんだろう
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:17:46.32 ID:ytqeSJY60
普通は5000売れれば問題ないと思うが
これは普通より金かけてる感じはするな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:45:11.53 ID:f3NhgHkG0
>>798
各戦闘シーンの作画枚数からして覇権取るつもりで力入れてただろうから
これで売り上げ1万枚以下だとマズいんでない?
今期だとペルソナの1巻があの作画枚数の少なさで4万近く売れてるから尚更
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:51:06.57 ID:1KWX76M80
●特典CD:ryo(supercell)、澤野弘之による劇中音楽を特別収録!
●ブックレット:荒木哲郎監督による絵コンテ本
●イベントチケット優先販売申込券

5000いくのは1巻だけかもな、2巻はこれらの特典付かないようだし
それに全11巻とか終わってるやん
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:12:26.29 ID:+qTFkNIF0
新聞1面とかやってなかった? それで5000は…
最後3000とかクビ飛ぶ人いるな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:56:57.26 ID:aUm+Jzoi0
まだ中盤なのに爆死具合にしか関心いかないとか
相当終わってるよなあ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:59:28.36 ID:i0KmGpfP0
俺は見届ける この糞アニメの結末とやらを!
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:09:31.60 ID:g6Sfhhcc0
製作スタッフにはわるいけど、こんなゴミ売れちゃいけない、爆死して然るべき出来のアニメだよ
これを機に作品の出来をツマラナイものにした人物がアニメ業界から完全追放されれば万々歳なんだけど
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:11:31.71 ID:b/4Cz5S/0
作画班には悪いけどPと吉野を永久に葬り去るためにも最高5千の大台に届かせないこと
2巻以降は3000未満キープ、平均2000未満、最終巻の方は3ケタ
これは達成されてほしい
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:37:58.93 ID:UxDP0/RY0
なるほど。やっぱり金かかってそうだし
5000枚じゃきついんだな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:56:24.98 ID:NxnelmSp0
>>805 ストーリー以外は良いから
そこんとこの責任者だけあうぽで・・・
この開発リソースを他の作品に費やされていればって思うわ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:03:45.63 ID:QHT3Cm5h0
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:08:22.10 ID:Tc9mJYnf0
「恋した相手を知りたいと思うのはいけないことですか?」って・・・
どんだけ腐狙いの台詞多いんだよ嘘界は
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:09:31.04 ID:g3sR6NBrO
かなり本気で売り出すつもりだったんだなあ。
俺も予告の動画だけ見たときは「これは人気出そうだな」と思ったけどさ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:21:14.09 ID:QHT3Cm5h0
俺も相当ヒットすると思ったな
しかし蓋を開けるとここまで酷いとは
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:36:46.31 ID:UxUBHEeL0
>>810
ネタで言ってるんだろうが腐女子は露骨過ぎると見向きもしないからな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:46:40.68 ID:UQgwO5MR0
ガンダム00のグラハムとかが似たような台詞を言って受けてたから
あんな感じで人気とれると思ってやったんだろうな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:22:14.47 ID:mgpsKJjJ0
>>785
ベントーってどう考えてもニッチ向けだったのになw
向こうが躍進したのもあるけどこっちが糞すぎたのもあってハッキリと明暗が分かれたな

ぶっちゃけもう見てないからヤヒロ回は何が糞だったのかを指摘してやる事もできないよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:29:28.36 ID:LzFO3Sjd0
中盤で爆死けてーいってw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:32:16.74 ID:mgpsKJjJ0
>>794
だよなぁ
神経の感覚まで同調させて念じただけで動かせるロボがあるのに、何で攻殻の義体みたいな技術が無いのか
作ってる側も深く考えてないんだろうな、売れたアニメの要素パクって集めてきただけだから
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:34:00.06 ID:LzFO3Sjd0
>>817
売れたアニメの要素パクって集めてきただけだから

全くの同意。アホなんですかね?
いい歌がなくぜ
戦犯探しはもうやってるの?作品の外で
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:42:23.75 ID:tjQxCGgR0
クソすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:42:53.11 ID:mGwz0F7U0
主役がクズすぎる
そして話がつまらない
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:44:23.00 ID:cVCiJA0H0
こんなクソアニメを作らせてもらえるとか、無職で毎月20万円のお小遣いもらって
生活してるニートより恵まれてると思うわ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:44:27.29 ID:Cv7fidwo0
主人公もストーリーも予想を上回るクソっぷりだなwww
どうするんだこれマジで
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:45:04.50 ID:LzFO3Sjd0
もうダメだ。てゆーか作画&歌手殺しの作品だなこれw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:45:17.14 ID:znJEeIsZ0
どう贔屓目に見てもダメだろこれ
よくぞここまで・・・
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:45:26.28 ID:Oo54RHoi0
これで葬儀社の幹部全滅だったら全巻購入してやんよ
来週では何事も無かったかのように生きてるんだろうな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:46:21.19 ID:LzFO3Sjd0
>>821
そんなことね〜べ、アニメーターなんて安月給。
でもやりがいとか、いい作品作りたくてやってるんだろ?
こんなクソ作品にかかわるなんてかわいそうじゃないか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:46:33.24 ID:Nh4btkaz0
久しぶりに本当に糞アニメに出会ったよ。
始まる前までは期待してた分、落胆もでかい。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:47:27.89 ID:SHih0yp40
あまりにクソすぎたけどなんとか最後まで見たがやっぱりクソツマンネェw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:48:28.90 ID:LzFO3Sjd0
たま〜にひょっとしてよくなってる?
と思ってみる。(今日)
でもやっぱりクソだったw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:48:33.91 ID:LNkyMWGY0
本当糞だよな、ウンコのほう2クールにしとけばよかった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:48:45.25 ID:D755q7jp0
害「女の為に戦ってるっす」
綾瀬「人一人殺したぐらいで何いじけてんの」

死ねよこいつら
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:50:07.70 ID:Cp4jmLzB0
あーもうだめだわ

今回で切ろう

つまんないこれ

833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:50:40.23 ID:U/pEUH1N0
酷い、キャラクターも話の展開も
AGE並に酷い
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:52:21.45 ID:mgpsKJjJ0
戦犯一覧

・吉野の脚本が糞
・それを止めなかった監督がアホ
・パクリを継ぎはぎしただけのIGの糞企画と監督が糞

── 責任の有無を隔てる壁 ──

・こんな適当な内容の作品に金を出してしまった全ての人たち
・あまりに分不相応すぎる宣伝を行った広報
・こんな糞に一瞬でも期待してしまった自分
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:55:38.75 ID:0N4/J1/70
今日のような能力使えなくなる話は
序盤でやって解決するもんだろうに
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:56:39.78 ID:/ZRBXAXi0
・集キチガイ化して作戦を失敗、死傷者の可能性あり
・学校で周りの人を見て発狂、統合失調症?
・終いには今更戦いたくないとか言い出す、いのり返還のガイの言葉に集「は!?」
・いのりに化物と言って傷つけ落ち込む、幼馴染に「俺のこと好きなんだろ?」と妥協


なにこれェ…
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:58:50.93 ID:tgED2hCI0
きっと次週は
病院のベットで眠るハルをおかずに
醜がシコシコウッ!するんだぜw
うはっ胸圧
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:59:17.51 ID:Nt8t/MHKO
一昔前なら最悪の回で打ち切って、続きが見たきゃDVD買えよって言ってたフジが
これを打ち切れないはずがないよね?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:59:18.15 ID:ATrGgHjS0
ザワールドを体験したポルナレフの気分を味わえるアニメだな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:02:28.56 ID:LzFO3Sjd0
フジのPは飛ぶんでしょうか?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:03:11.52 ID:AVtGedby0
変に凝らずにこの映像ならベタな王道路線で行くだけでも売れたのになあ
それだけが悔やまれるわ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:05:30.44 ID:9Gn4VnEz0
下手にこじらせないで、4話の超チート戦闘やった辺りで覚醒させたままにしとけばまだ良かったのに・・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:08:09.45 ID:3bRAImJR0
ダリル主人公にして集をラスボスにしたら化けると思う。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:09:51.12 ID:tjQxCGgR0
なんかところどころでオサレ感だそうとしててサムイ
ほんとクソすぎこのアニメ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:10:30.03 ID:bAkjfrEG0
こっちはガチでうんこだった
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:11:03.47 ID:ATrGgHjS0
オサレというよりヲサレだよなあ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:12:28.59 ID:5TV+1Cg+0
本スレの数少ない信者が四面楚歌でワロタw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:14:34.66 ID:RO1PTZP00
話の流れがそもそもおかしいもんな
今期のどんなアニメよりも話の構成がおかしいと思う
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:23:14.58 ID:JBExO/D50
くっそ、この間視聴追いついたのに、また3話も溜まってしまった。
何とか見なくては・・・面倒くせえなあ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:23:32.03 ID:LkHOJo2j0
爆死して欲しい。声優もゴリ推しのメンツばっかでウザすぎる
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:23:36.15 ID:sRe2UO+u0
ヘタレ主人公がクズと化した回だった
もう叩く事でしか見る価値がない糞アニメ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:27:10.72 ID:QHT3Cm5h0
いのりの恋愛感情はもっと丁寧に描写してくれよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:27:17.16 ID:Nh4btkaz0
>>838
RODか。ギルクラもさっさと打ち切るべきだな。これ酷すぎ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:27:56.83 ID:+KGM7wkz0
明らかに狙って主人公sageをやっているのが今なわけだが?
そんなこともわからないなんて
アンチはアニメというか物の話というのをロクに見たこと無いんじゃないの?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:28:14.38 ID:LkHOJo2j0
>>852
そもそも恋愛感情にする必要あるの?これ
ただでさえうぜえ女が更にウザくなるよ?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:28:37.77 ID:LNkyMWGY0
いのりが惚れる要素がないし不自然だな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:28:49.73 ID:Nh4btkaz0
>>854
そんなのエヴァで見飽きてんだよ。やるなら先達よりもっと上手にやれよって話。
おまえバカだろ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:29:59.53 ID:LNkyMWGY0
半分になるまで下げっぱなしの主人公見せられておもしろいのか?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:30:15.59 ID:wlxDvunE0
きっと皆、あなたが引く位アニメ見てます。もちろん私も。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:31:43.42 ID:QHT3Cm5h0
>>854
そんなことみんなわかってるだろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:32:28.81 ID:RO1PTZP00
どういう話の展開にしようとも視聴者を惹きつけられなかったら負けなんだよ
逆を言えば面白ければなんだって良いんだよ
ギルクラは全然じゃねーか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:34:12.27 ID:ybjepwY4O
>>842
製作者がギアスやデスノを例に挙げて「現代っ子は努力せずに超パワーを手に入れて
全能感を欲しがる話が大好き」みたいな小馬鹿にした発言するくらいだから、
俺を敬え民衆共的な啓蒙を入れずにはいられないんですよ。

全能感ってのは水戸黄門の印籠的な要素で年齢関係無いんだけど、
何か勘違いしてるわな。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:34:23.53 ID:kV7RF5OdO
1話からずっと毎回「キャラが糞だなこれ」ってケチつけてます
いやほんとダメだよ。誰一人微塵も共感できないし
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:34:43.47 ID:xWr5Gz1O0
こういうクズ展開やって成功したアニメって
School Days以外であるの?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:35:10.51 ID:U/pEUH1N0
主人公に憎いとか嫌いとか感情移入できるだけいいわ
突然自信過剰になって突然自信なくして、ヘタレの癖に惚れた女には平気で化け物って言う
キャラ設定に失敗したんじゃないかとしか思わない、主人公には何の感情もでてこないわ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:38:33.88 ID:mgpsKJjJ0
>>833
AGEはエミリーとユリンっていう生命線があるし、
キャラもギルクラみたいに不快なキャラがいないからまだ見れる
内容が単純だから別の事しながら流し見しても話追えるから楽だし
そこが違いだな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:38:40.16 ID:LkHOJo2j0
>>862
監督はデスノの監督だけど月派でライト完全勝利Verを作ってしまった人だから
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:39:34.39 ID:QHT3Cm5h0
>>864
スクイズはゲームは知らんが円盤は微妙だったな
屑主人公がいるアニメはたいてい女キャラでカバーするものだが
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:39:36.92 ID:LkHOJo2j0
AGEよりマシはもう通用しねーよ
AGEより全然ひでぇよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:40:20.43 ID:iBo3YWpp0
このアニメ、製作時に誰もストーリーのおかしい部分にツッコミ入れるスタッフが
居なかったんだろうか?ここまで主人公に共感持てないアニメも珍しいのに。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:46:18.96 ID:xWr5Gz1O0
>>868
そうなんだ。話題性だけだったか。
AGEを下して頂点に立ったなこのアニメ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:46:22.18 ID:dSiPw2hO0
>>865
単に頭のオカシイ人だよねこの主人公
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:51:57.61 ID:mGwz0F7U0
>>865
感情移入できないけど気持ち悪い
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:52:21.40 ID:0BxK9WQL0
うんkすぎて逆にわくわくしてきたぞ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:53:39.23 ID:+HKID+7C0
本スレもアンチだらけで流石に可哀想だな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:00:11.32 ID:ycP7S7AC0
作画クオリティの高さが糞さを際立たせてるな
今後に期待する
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:00:40.93 ID:kV7RF5OdO
アンチっつーか内容に意見してる人たちが多いな
一部の信者に突っ掛かられたくない人はこっちに書くだろうけど
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:02:12.62 ID:8kfvG73v0
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:03:34.55 ID:bzhC9tsR0
ここまで安定して右肩下がりなアニメは初めて見たな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:05:02.48 ID:bHvAV2OG0
初めてアニメのアンチスレ覗こうと思ったわ
つまんねーと思いながら何かを期待して毎回見てるけど
毎回裏切られてる
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:09:28.71 ID:bzhC9tsR0
視聴者は何か一つでも良くなれと期待して見てみるが全弾不発アニメwww
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:16:08.36 ID:xWr5Gz1O0
このまま行くとアンチスレが用無しになるぞ…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:19:58.20 ID:RO1PTZP00
言っとくけどAGEの方が話の軸がはっきりしてる分ギルクラよりは全然マシだぞ
何がしたいのかわかるのとわからないのとでは雲泥の差
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:30:02.49 ID:xXobBs050
糞アニメすぎる
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:34:58.43 ID:2wN1Gwo10
この回だけ見ると、主人公よりも葬儀社側のがクズに見える。不思議っ!!
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:47:27.78 ID:c78x2iOt0
ギルティギルティ聞いたから
最初から2倍速で見てたんだけど
今のところ化ける気配が見えないんだよね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:48:34.38 ID:prnceecf0
たしかに、仲間だと思ってるのなら
銃突きつけて脅して言うこと聞かそうとしないで
立ち直らせる努力をするべきだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:49:58.37 ID:/SfABLmP0
トラウマになって抜けなくなり遁走とか、斜め下すぎて、逆に予想外だったわw

ここまでヘタレ晒す主人公とか誰得だよ…碌に上がってない株を毎回下げすぎだ。そりゃ受けないわ
つーか最後ので主要キャラ誰も死なないとか無いよな?祭くらい消滅させようや
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:54:23.24 ID:ybjepwY4O
それっぽい考察伏線をばら蒔いても、常にウジウジしてるから乗り切れない
なので見直す気にならない
綾波劣化トレスするなら綾瀬や友人もセットにしときゃバランス取れるだろうに

>>867
大場も降臨発言見るとDQNっぽいけどね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:56:03.94 ID:bWtxpJQM0
>>2
こんな事言ってたの?
残念ながら1話で切ったよ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:56:31.95 ID:LkHOJo2j0
>>889
え?あれつぐみ書き下ろしだっけ?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:57:31.95 ID:/6STVD7U0
ハレさんが自滅したんですが
このアニメ誰がヒロインなんですか?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:58:23.25 ID:ybjepwY4O
>>891
あ、それじゃなくて
連載時に某板に降りてきた時の発言のこと
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:04:48.70 ID:/SfABLmP0
涯みたいになりたかったという、テロリストに憧れる過程もあやふやで、主人公に全く共感を持てず
制作者が、集は俺の考えたリアル十代、みたいに悦に入ってる印象を端々に感じる
未熟な若者なら、こうだよね、という似非オナニー描写、厨二バトル物と相性悪すぎだろwww
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:07:12.61 ID:1zsamH0H0
マジで1クールで打ち切るべき
これよりもアンゴ2クールの方が良かったんじゃないのか・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:10:14.96 ID:BblKO0f/0
女の子かわいいからまだ見てきたけど、こんなクソ主人公に惚れる女って
バカじゃねとしか思えなくて見るのが苦行でしかない。
絵はきれいなのに、ストーリーとキャラが糞すぎる。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:21:21.93 ID:6wjhQiCj0
2クール目からはCSのフジでやって。丁度今フラクタルやってるから、それの後番組にw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:33:33.60 ID:elcJbooH0
作品は中々面白いけどちょっと視聴者にストレス与え過ぎだなこれ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:36:58.90 ID:ZrYLksbG0
女を抱きたいから戦ってます(ドヤッ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:38:22.46 ID:j22DgeOH0
このアニメはどこに行くんだ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:39:40.48 ID:0BxK9WQL0
部分部分切り取れば面白い描写もあるんだけどねー
>>899
そのあたりの渇望とか苦しみを描写してれば感情移入もしやすいもんなのにそれがないから

へーそれでーになっちゃう。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:50:34.64 ID:LkHOJo2j0
145通りの作戦ドヤってた涯があっさり罠にかかるとかもうね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:51:28.37 ID:8Rvx+/ki0
>>896
ハーレムもの以上に惚れる理由が皆無だよなw
しかもハーレムものと違いなまじストーリー
凝ってます感出してるからたち悪い
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:57:26.33 ID:bx9/HQMf0
わざと主人公をヘタレにして視聴者をイライラさせる演出を何度かやっているようだが、テンポが不自然すぎてだめだ。
これ2クールあるんだからもっとじっくりやれよな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:13:41.93 ID:ZrYLksbG0
好きになったのか、アイツの事(ドヤッ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:18:31.82 ID:AUw0aNdR0
ギルティウン
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:21:16.87 ID:ybjepwY4O
2クールっていうか22回だから折り返し地点
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:25:21.28 ID:OPqn/SZE0
VIPより抜粋
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1323977882/l50

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/16(金) 04:41:24.45 ID:N9c7jMWt0
ギルティはまだ見切るには早いだろ



信者って今何話目かも分からないのかな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:36:59.54 ID:5wMoGTDY0
作画と戦闘シーンと萌えキャラのために頑張って見てたけど主人公を始めキャラが気持ち悪くまったく共感できず、見るのやめた
別にヘタレでも外道でも綺麗事でもある程度共感できる部分やキャラ、演出があれば見れないことはないがこれは無理だった 罰ゲームだよ
とにかくキャラの言動行動思考があり得ないレベルで気持ち悪く狙ってることがことごとく外れてる
見ていてストレスだけが溜まる

910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:01:14.65 ID:Md3WTZ2k0
どんどんつまらなくなるなこのアニメ
もう1クール打ち切りでいいんじゃないか

キャラの内面や人間関係も掘り下げず、状況だけを淡々と垂れ流してるだけだから
日常側にも葬儀社側にも好感持てるキャラが一人もいないっていうか
主人公自体が10話でまだ立ち位置にふらふら迷子とかありえないだろ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:07:54.10 ID:FeXN87QWI
集「うわあああああああぁぁ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。」
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:12:22.00 ID:c78x2iOt0
なんか物語の先が気にならないっつーか

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:16:50.04 ID:JrtSWj230
どうせやるなら、押し倒してS◯X直前までいくとかさー
ジェット機と空港の正面衝突も、肝心の衝突する瞬間は描画無しだし。(やれば絵的に派手になっただろうに)
脚本の糞さよりも、映像のインポさのほうが気になって仕方ない。


セガイちゃんの顔芸は良かった。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:05:27.74 ID:QP4mbice0
千早wwwwwwwわろたwwww
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:53:12.48 ID:ZNoKUfrKO
最初から微妙だったのに今更グダグダ言い出す奴多くてワロタ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:05:58.57 ID:1VGoQc/s0
145通りの作戦もダンのガッツと新規隠しカメラには対応出来ませんかwwww

画面にいのりが映るとガンダムAGEのディケ並に腹が立つ、あいつ引退でいいよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:33:32.76 ID:/l3aj0W3O
いのりが恋愛感情もつ位自分の意思があった事に驚いたわ
またガイの命令かと疑うが流石にマジなんだろうなと思うが
ヒロインの恋愛感情ですら大多数の視聴者にきっかけな意味が不明って凄いな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:33:37.25 ID:ybjepwY4O
「集を好きかも」なんて今さら言われても積み重ねが薄すぎるので
「涯に言われたから」のインパクトを全く払拭出来ていない。
「信じていいかな」のイベント後にそんな事言われてるし。

人を「集」める(集わせる)主人公らしいけど、どこにそんな力があんだよ。
涯は集を羨んでたりする(幼少期がある)んだろうけど、
今んとこ説得力皆無。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:19:41.51 ID:wNZayKtK0
話数が決まってるんだから、そろそろヒロインに主人公を好きになってもらわないと
好きになるのに理屈なんか必要ないだろ
ただ見つめあって「好き」と言えばそれでモーマンタイ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:41:46.68 ID:dy+BllCx0
ほんとグダグタだな
キャラの掘り下げがまったくできてないのに、状況だけころころ変わるからちぐはぐ過ぎて感情移入がまったくできない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:12:38.89 ID:IaW7dmRP0
やべえどんどん糞回を更新していくなw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:21:42.47 ID:j0ngEXXUO
古今まれな糞アニメ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:21:46.16 ID:JUe3BMDG0
>>919
でも好きになる、好きなのに気づくタイミングってあると思うよ
ここ2,3話空気だったのに化物呼ばわりされてこの展開はない
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:38:09.19 ID:Gv7UrvYs0
なんだろ…SFチックな世界観と壮大ぽい雰囲気とお洒落系なノリでごまかしてたけど
回を重ねるごとにボロが出てきたなwww
こりゃダメだわwww
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:59:13.23 ID:iHqKQUh40

ちかよらないでなのに

なんですきになってんのwwwwwwwwww
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:00:47.04 ID:tpD6dJo20
「感情のないヒロインが好きって気持ちを知るシーンは譲れないよね!」
「主人公が守りたい人を逆に殺めて逃げ出すってのも捨てがたい!」
「こんなの○○じゃない!ってセリフが好きなんだ」

こんな感じでやりたいシーンを作るために
各々のキャラの性格を破綻させてるとしか思えない
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:07:29.64 ID:BDdX5L5B0

聞きしに勝るクソアニメwww
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:14:31.12 ID:Llz1zeZa0
パッチワークで作ってるから総体で見たときにおかしなことになるんだよな
まあこれに限ったことじゃなく、この10年のダメアニメの多くに言えることだけど
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:20:47.85 ID:bx9/HQMf0
主人公が多重人格かよってくらい変わる脚本がなぁ・・
直前まで賢かったのに、もともと直る見込みのなかった奴が死んだくらいで急に馬鹿になるのかよと。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:21:32.51 ID:VydleM5vO
吉野名物、なんでこの女、こんなヘタレ屑男好きになってんの入りましたー
全くいいとこなし、それどころかそんな言動されたら嫌うだろって台詞で異性に好かせるのは吉野のお家芸だな

これから綾瀬→害-池沼-臭-祭で

会長

糞みたいな多角関係で中盤延々グダグダするのが目に見えてる
多少なりとも厨2やロボに最後の望みを託していた人も
来週、遅くとも新年最初の回にはサヨナラな展開が来るよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:31:23.08 ID:7zvwGJUHO
集を好きになる理由が分からないし涯になりたいという集の気持ちも分からない
主人公側が魅力的じゃない全員小物臭がするから
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:32:18.58 ID:LpC1xMeP0
>>926
そこに壮大()な曲と演出入れて映画っぽくしてる
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:52:47.45 ID:1VGoQc/s0
音響その他スタッフもかわいそうに
糞とわかってるものを指示に従って造らにゃいかんのだから
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:16:16.76 ID:ie1wcwfxO
普通なら企画倒れの作品だろこれ。
GHQとか時代錯誤も甚だしいし。
マッカーサー元帥でも出るのかよ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:17:11.49 ID:BKB20tqPO
害さんがいのりに「結局お前も集か」みたいなこと言ってたけど、
いのりに美人局みたいなマネさせといてなにをほざくんだろう
仮にリーダーとして尊敬できても、異性として好きになるわけがないだろーが
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:17:16.73 ID:MyN/Uu8X0
>>930
アヤセとハレは当て字や通称にしないんだなw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:19:38.86 ID:VydleM5vO
>>936
あいつらにはまだ的確な蔑称がないからな
それだけだ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:24:32.74 ID:R8K97JCP0
しかし煮えたぎらん主人公だな、、

ハルにいいよると見せかけてボイ度抜き取って
GHQに殴り込みかけるかと思ったのに、、、
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:25:07.66 ID:PHw1/XZQ0
ところでもう10話だけどいつ面白くなるの?

OPぐらいしか盛り上がる部分ないな
あの腹パンしたくなるような挿入歌は誰が歌ってんの?茅野?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:37:16.66 ID:iHqKQUh40
>>939
ばっか
そんな事は最終話見てからいえよ!
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:38:05.81 ID:pUrp3i440
設定と大まかな方向性と見せたい・作りたいシーンがあって、
それらをガムテープで適当にひっつけた感じ

設定と見せ場があれば面白いとでも思ってんのか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:44:28.81 ID:PHw1/XZQ0
なんかもう来週主人公がなんやかんやして人類救って最終回ってことでいいと思う
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:07:07.24 ID:R8K97JCP0
名前忘れたけどヒャッハーなお偉いさんの息子が突然発狂して暴れて皆死亡。
GHQもアンチボデーズも突然の事で対応できずに死亡
で、なんかすごいボイドが出てきて、息子死亡、ウィルスも浄化されてやっぱシュウさんすげぇや!END

こんな感じだろうな。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:11:56.25 ID:h7ma306D0
>>941
適当に部品をばら撒いておけば、信者が考察()して都合つけてくれるだろ
って舐めてるんじゃね?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:16:25.38 ID:SRtVifyD0
来週で潔く打ち切ってくれたら赤飯炊いてこのアニメを称賛します
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:20:27.95 ID:gcL68ACb0
今週のギルクラで良かった所と言えば嘘界さんだな
それ以外には良い所がまるでないや
シュウさらにグズで、ガイもいのりもウザかった
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:21:53.65 ID:NJcvy8YG0
>>941
その設定も全て他所からの頂き物だしね
本スレテンプレの用語には「○○より」という注釈が付ける事ができる
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:27:40.45 ID:V9+VLOUK0
なんだこのクズ主人公。害もさっさと撃ち殺せよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:28:08.09 ID:Ks4sgzbS0
これ、なぜこうも糞になっちゃったんだろう。
監督?脚本家?プロヂューサ?一体だれが元凶なのか。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:31:06.27 ID:dV+Ou1ejO
全くほとんどの出てくるキャラに感情移入できず10話までで伏線だらけナニコレ推薦アニメ?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:32:26.13 ID:dSiPw2hO0
もう10話なのか・・・
ここまで魅力的なキャラがゼロのアニメも珍しいな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:34:46.85 ID:lAzY+kgt0
主人公の
「こんな力欲しくなかった」
には今更気付くなよって感じだった


もう全ていのりのせいでいいと思う
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:38:27.30 ID:QeYbmFwQ0
これ一人で脚本書いてないよね
色々な人の意見をとりあえず盛り込むだけ盛り込んで見ました的な
感じで破綻してる。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:38:40.09 ID:UQgwO5MR0
主人公もクズだが大事なボイド使いサマなんだから
葬儀社の連中もちゃんとケアしろよ
子供一人死んだくらいでって言うけど
大の大人でも余裕でトラウマになるわ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:49:19.72 ID:BDdX5L5B0
脚本が1シーンごとにブツ切りなのが気になる
もう少し上手く繋げよ
1話ごとに切れるならまだしも、たった30分の間にぶつぶつ切れてると気が抜ける
絵コンテが悪いんだろうな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:52:28.82 ID:Gv7UrvYs0
>>948
でもガイのやろうとしてる事は集のボイド引き出す能力ありきだからなwww
集を道具として利用すると言う割に上手く使えてなくて毎回右往左往してピンチになるから小物臭が半端無いw
出てくる奴敵も味方も全員滑稽すぎるんだよ…
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:57:38.48 ID:LkHOJo2j0
ニトロの実験体厨二っぽい主人公の方が絶対当たってたと思う
集といのりと葬儀社連中の嫌悪感が半端ない
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:59:14.40 ID:NpNxRlbu0
何羽になったら面白くなるの?ってレベルじゃない、毎回5分後10分後は面白くなりそうって
予兆すらない
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:19:33.28 ID:LBcrh1u80
>>940
フラクタルの件があるから絶対誰か言うと思ったw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:28:14.54 ID:CKQ/RZeI0
あークソすぎて面白いわ
マジでこのアニメのキャラ誰一人共感できねえ
おっさんのオナニー見せられてる気分だわ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:34:10.19 ID:2B2F/sZC0
なんかギルクラってフラクタルと並ぶ今年度最悪アニメのツートップだな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:37:52.23 ID:dSiPw2hO0
陰気
空気読めない
調子に乗りやすい
ヘタレ
頭悪い
思いやりなし

なんだこのダメ記号だけ適当に集約してキャラの体裁すら整ってないようなシロモノは
「お前らオタクはこんなキャラに感情移入するんだろ」ってことか?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:40:14.27 ID:3yDnCZEWO
フラクタルのサブ 吉野
ギルクラのメイン 吉野
両方参加してるのは吉野だけw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:50:21.49 ID:DUXIhkHF0
吉野はマクロスみたいな整合性を無視しても押し切れる作品だけやってりゃいいよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:54:07.13 ID:iJ+PUzigO
ウィルス撒いちゃって大丈夫なん?
最後は全員死んで、臭と車椅子の子だけが生き残るんだよな
あといのりが何人も出てくる
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:54:19.77 ID:xWr5Gz1O0
もう最終話まで完全に話作ってんのかな
修正もう効かないよねこれ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:05:28.08 ID:c7+eDk6z0
無気力で努力もしないくせに、始めたらトップになれるものと夢想し、ダメなら自分には本当(笑)に自分に合った生き方が他にあるんだと確信する
現代人を簡潔に現してるんじゃないですか?当事者は受け入れられないかも知れないけれど…
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:17:24.43 ID:Wd+QG1200
決定的にキャラの掘り下げをミスったな。
絵に例えるなら余白が無い状態になってるし、リセットして0からやり直した方がいいレベル。
というわけで、あと2話で無理無理ループさせて12話構成のアニメとしてやり直せ。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:21:12.65 ID:Wd+QG1200
>>967
当事者じゃなければ受け入れられるのか?ww
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:39:12.87 ID:xWr5Gz1O0
AなのでBである、と相手の都合のいいように言い切られた時は
AでなければBでないのか?と考えると相手の詭弁を見抜ける
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:45:18.41 ID:d4XdHrHR0
ぶっちゃけ覇権とか言ってましたって奴いたら今の感想を聞かせてよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:07:24.32 ID:VydleM5vO
>>962
「感情移入」絶対主義の罠だなあ、その手の主人公は

人間って自分は今は駄目だけど、よかった頃なら…、よくなる未来ならなんとかするって考えちゃうじゃない
いや、今でも最低ラインは下回っちゃいないと思うものなんだよなあ
だから、少しの・軽度の欠点が混じった主役には共感しても質か量が度を超してると駄目なんだよな

人によってラインも違って、あの主人公は駄目だ、いやアリって揉めることもアニメ界隈には多いけど
吉野の主人公なり女主人公と恋愛する男なりってのは総じてラインの遥か下だな
臭もここから漏れず、っと

さらに大問題として、自己投影とかしないで第三者視点気味に作品を見るやつにすれば
ぐじぐじヘタレ主はウザいだけ、ってな


>>967
お前の言ってることが正しいとしてもだ
それは文学や哲学、社会学が提起してりゃいい問題であって
エンターテインメントに安い不快感を混ぜ込むことの正当化にはならん
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:07:24.67 ID:pLMbL2xk0
今期は見るもの多くてカツカツの中、それでも根気強く視聴続けてきたのに結局こんなのかよ・・・。
だったらもっと早く教えて欲しかった。
来期はあまり見るもんないのに、来期のスケジュールが楽になっても嬉しくもねぇよ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:08:25.88 ID:LBcrh1u80
関東は被ってるのが多いんだよな
こっち選んだ人が悲惨すぎる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:12:13.44 ID:pLMbL2xk0
>>974
週末はただでさえ忙しいのにアイマスとコレとうんごを見続けてきた俺が馬鹿だった。
1〜2話でもう十分ダメだと思ってたんだからさっさと切っておくべきだった。
後悔先に立たず・・・。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:32:52.49 ID:6IkaGL5k0
>>967
お次は何だ?脚本の不自然さは世の中は自分の予想通りに行かないことの表現か?
登場人物の一貫性のなさは人間の複雑さか?
で、不愉快さは視聴者への警鐘と作品外にも影響を及ぼす芸術活動か?ん?

私小説なんて紙屑は御ブンガクの中だけでやってなさい、アニメは映像エンターテイメントだ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:39:32.95 ID:KyySSWsD0
>>974
かぶっててまともなのってアイマスくらいじゃね?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:55:13.55 ID:KyySSWsD0
せめて6話位の勢いが残ってる頃からこれに繋げたらまだマシだった気がする
もしかして1クール予定を2クールに水増ししてこの有様なのか
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:10:29.33 ID:Nh4btkaz0
>>2
一理あるかもしれないが、そういう層は叩きまくるだけで製品版は絶対買わないけど、
それでいいのか?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:21:19.66 ID:BDdX5L5B0
>>978
そうかもな
主人公が同じ所をグルグル回ってるだけで10話まで来てしまったし
1クール持て余してる可能性がある

つーか2クール使うんなら最初に世界観をきっちり映像で固めとけば良かったのに
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:26:28.86 ID:63ck27e/0
>>978
薄すぎだよな
まどか位のテンポなら2,3話で消化できる程度の進展しかないだろこれ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:30:32.18 ID:LAXzY6bn0
>>980
吉野の主人公は大体そんな感じだよ>主人公が同じ所ぐるぐる回ってるだけ
舞シリーズの頃から何にも変わってない
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:31:40.83 ID:X9PsCHPG0
アニメというエンターテイメントの基礎基本を忘れてるよ、このアニメ
ウケそうな要素だけパクってほりこんでもそれだけで人気でるわけないのに
これはそれだけに終始しちゃってて爽快さとかそんなの一つもない
鬱展開というか暗いんだよ、ギルクラは
しかもその暗さもちゃんと消化しきれてない
同じ暗いアニメなら無限のリヴァイアスでも見てる方が全然良い
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:40:39.36 ID:dSiPw2hO0
主人公にもヒロインにも魅力があるわけじゃないし
まして脇キャラが死んだところでどうってこともない
こんなのは鬱展開でも何でもなく、しいて言うならただの陰気展開だな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:51:04.26 ID:eMtL/xtC0
害が本当に集を射殺してボイドゲノム分離成功!って展開なら今後に期待もしたんだが…
なんかもう、残念すぎる
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:55:45.50 ID:X9PsCHPG0
そうそう陰気なんだよな
キャラにもストーリーにも魅力ないから視聴意欲がそこまでわかないし
いざ見てみたら常に陰気とか見てられないわ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:22:05.10 ID:3nUlzCi80
ここまで見ちゃったら最後まで付き合わないと今までの時間が凄く無駄に感じてしまうよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:27:34.25 ID:w/eByzwe0
涯は集が八尋の弟を葬儀社で保護しようとしてたこと
そして当然その顛末を知ってなきゃおかしい
にも関わらすヴォイド使わなきゃ成り立たない作戦なんてなんで立てるの
精神が不安定な状態ならヴォイドが取り出せない可能性があることくらいサルでもわかるやん(´・ω・`)
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:28:39.46 ID:ghZB+g3a0
やばいwwwwwwwwww面白すぎるwwwwwwwwwww
開始直後で爆笑だよwwwwwwwwwwwwww
もう真面目に(今までも真面目ではなかったけど)見れないww全てネタに見えるwwww
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:28:56.33 ID:X9PsCHPG0
ていうかヴォイドの設定が糞、ヴォイドいらねぇよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:29:47.33 ID:Wd+QG1200
リレー小説みたいな話の作り方をしてるから、おかしな点ばかりになるんだよ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:38:19.96 ID:A6RBg2Sw0
この手の気持ち悪いクソ主人公クソアニメの系譜はもうこのへんで終わらせてほしい
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:41:12.97 ID:D755q7jp0
主人公の周りがあまりにも屑すぎて最近主人公に同情するようになった
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:42:40.28 ID:st1IgcVd0
おっ、なかなか良いタイミングだな・・・
次スレがたってない
>>950から数時間たってるから俺が立ててみるか

しばらく我慢してね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:44:56.54 ID:5l5pXn1I0
よくもまあこれだけ不快なキャラとストーリーが作れるなと逆に感心する、台詞も気持ち悪くて寒気がする
主人公の糞さは狙ってやってる部分も多少有るんだろうが害や電波ヒロイン始め、全キャラ気持ち悪くてイミフなやつばっかり
それに今回で集援護してたやつも流石に沈黙してるな、なんでこんなキャラにしたのか
もうキャラ萌え、エロ、腐で釣って誤魔化すのも無理だろ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:48:48.97 ID:AZpJJPaz0
こういう斜めに構えたのが思春期真っ盛りのガキにゃ
眩しく映るんだろ
不良とかチーマーに憧れを持つみたいにさ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:52:42.56 ID:ghZB+g3a0
しょっぱいよいのりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:53:11.50 ID:st1IgcVd0
ちょっと我慢してねって書いてるのにw
まぁ、私怨を優先させても問題ありだからな

次スレ
ギルティクラウンは覇権(笑)予定から不良債権に転落した糞アニメ9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324028804/

吉野のやつは俺が勝手にやってる事だからw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:04:40.50 ID:Wd+QG1200
シュウ死ね。と書きこむ↓
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:06:46.38 ID:FeXN87QWI
1000ならギルクラ累平1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛