アイドルマスターは過程どころか結果すら消し飛ばした糞アニメ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
いつの間にか人気アイドルになっていたと思ったら
いつの間にか最終目標なはずのトップアイドルになってした
しかも今度はアニメ中ですらなく雑誌の記事でそう説明された

な… 何を言ってるのか わからねーと思うがry

前スレ アイドルマスターは全員主役(笑)の糞アニメ26
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322275760/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:35:16.47 ID:NLoKaCT20
25スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321620221/
24スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321181478/
23スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320710596/
22スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320345983/
21スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320054617/
20スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319553324/
19スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319213067/
18スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318786566/
17スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318253206/
16スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317725324/
15スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317225174/
14スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1316559475/
13スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315844123/
12スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315409546/
11スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314775153/
10スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314014734/
9スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1313304428/
8スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312919002/
7スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312296631/
6スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312022373/
5スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311524102/
4スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311172622/
3スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:36:08.09 ID:LPKVl40m0
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:38:06.65 ID:LsZs8S0k0
アイドルマスターは全員主役(笑)の糞アニメ26
アイドルマスターは製作陣がおそらく全員無能な糞アニメ25
アイドルマスターは根本からチェンジすべき糞アニメ24
アイドルマスターはアイドルアニメと見てもらえない糞アニメ23
アイドルマスターは2クールに入っても土台が出来てない糞アニメ22
アイドルマスターは監督が贔屓と冷遇を露骨に差別する糞アニメ21
アイドルマスターは再生数より宣伝費が多い流行感()の糞アニメ20
アイドルマスターは芸能界に犯罪行為が蔓延している糞アニメ19
アイドルマスターは公式が三次創作する内輪ノリの糞アニメ18
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ17
アイドルマスターはまだ1クールある糞アニメ16
アイドルマスターは本当にどうするんだよこれと心配になる糞アニメ
アイドルマスターは信者も擁護に疲れ始めた糞アニメ14
アイドルマスターは戦犯オールスターズ作成の糞アニメ13
アイドルマスターは本当に意味が分からない糞アニメ12
アイドルマスターは流行感ならぬ無常感が漂う糞アニメ11
アイドルマスターは視聴者の忍耐を醸成する糞アニメ10
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ9
アイドルマスターは取巻く状況の方が面白い糞アニメ8
アイドルマスターはキャベツだけは綺麗な糞アニメ7
アイドルマスターは下手糞な声優陣へ配慮した糞アニメ6
アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5
アイドルマスターは絶対に裏切らない(笑)糞アニメ 4
アイドルマスターはいつまで経ってもはじまらない糞アニメ 3
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
アイドルマスターは開始から揉めてる糞アニメ 1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:39:04.07 ID:LsZs8S0k0
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:41:54.78 ID:YSgTmBFG0
                         \
   <⌒/ヽ-、___   バーン バーン バーン
 /<_/____/             /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           …            \
   <⌒/ヽ-、___   DOKI×2デコワレソウ
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   1000%LOVE HEY!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

;;(⌒〜            ∧∧    Are you ready?  Are you ready?
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   Are you ready?  Are you ready?
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )      Are you ready?  Are you ready?
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜  
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:42:19.55 ID:LPKVl40m0
全員売れっ子・・・
並列化が進んだ社会だなw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:50:29.38 ID:vj7IiMns0
続編あるんかね。売上はかなりいいらしいけど?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:50:35.24 ID:i6TB/6OQ0
「トップアイドルになるまでは描かない」が
トップになる前に最終回ではなく
「トップになる過程を描かない」という事だとはな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:52:32.92 ID:NLoKaCT20
全員トップアイドルとかいう糞みたいな設定なら
9人でユニット組んでるって設定でそのユニットがトップアイドル級に儲けてるって事でいいだろ
っていうかそんな内容だよな、ライブの中身とか
同じ事務所ってだけの独立したアイドルがこんなにセットで扱われるとかねーよ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:56:05.52 ID:U+CnAPh30
全員を並行してプロデュースするんだから到達点がそこになるのは別に構わない
問題は個人単位の何が認められたわけでもなく、草の根下積み活動が実を結んだわけでもなく
ただ燻ってただけの有象無象連中が一足飛びどころか瞬間移動で一気にトップアイドル(笑)になっている事
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:57:14.13 ID:wcJhbJhO0
>>8
費用対効果という言葉の意味を調べてみると良いよ
その上で続編があると思えれば有るんじゃないのかな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:57:21.27 ID:ey8wJ92J0
>>8
よくある深夜アニメだったらこの数字でも許されるけど広告費のかけ具合からすると
とてもじゃないが許される数字じゃないだろ
採算ラインは知らんが新聞広告打った他のと比べられた時の事考えれば
単品5桁行かないのは大失敗と判断されかねないと思う
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:59:49.96 ID:fkuuLtOT0
合算しても2万いってねーからな
こんだけの大規模広告打ってこれは無い、というかペルソナの半分だろ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:04:39.04 ID:1IIQSkgT0
>>10
俺、リアルアイドルの所属プロダクションまで気にしてテレビ見てたことないんだ…。
ユニットやプロデューサーは意識するけど。

>>8
PS3版の発売に合わせたことを考えると、基本販促アニメだったから次は無いんじゃないか?
ゲーム版はこの先DLCとG4Uとソシゲーで信者から吸い上げて食いつなぐ時期だから。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:10:41.57 ID:wcJhbJhO0
>>14
ペルソナは面白いから売れる、アイマスはつまらないから売れない
市場の反応は素直だな

アイマスに見込まれてた売上って明らかに化やまどかクラスだよな
アニプレも今頃頭抱えてるだろ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:16:44.44 ID:wwa3qlqU0
>>14
ぶっちゃけ宣伝的にはペルソナよりデカイよな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:20:02.33 ID:Zg3FQgE+0
407 名無したんはエロカワイイ sage 2011/12/02(金) 12:50:17.84 ID:0hA28XVs0
録り溜めしてたの見てんだけど、何でコイツだけ個人回が長いの?
ただでさえ他キャラの個人回に食いこんできてるのにいつまでコイツの話やんだよ…
ライブシーンも千早だけ多いしさ…
コイツのシーンで他キャラの持ち歌流すスタッフも酷過ぎ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:21:42.22 ID:rNnZrSEWO
ABよりも資金投入してると思う
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:22:08.51 ID:tfn6H8M7O
何スレ目だかに過程を消し飛ばして結果だけの糞アニメだったはずだけど…
まさか結果までも消すとは…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:25:10.82 ID:i6TB/6OQ0
アイマスより宣伝かかってそうなの何かある?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:25:40.52 ID:LPKVl40m0
ABは新聞広告やったから
アニプレであれ以上はないと思う
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:31:09.12 ID:4YVclJ300
今回は特に人物の輪郭やら造形が崩れまくってたな
普段から歪んでる感じだったけど今回は本当に酷いと思った
これが噂の作画崩壊ってやつか?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:31:44.51 ID:ey8wJ92J0
アニプレ関わったものならまどかと俺妹&禁書かな
前者は言わずもがなで後者ですら両方とも平均でも5桁だね
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:32:37.58 ID:fkuuLtOT0
このクソアニメも新聞広告やったじゃないですか・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:32:42.44 ID:Zg3FQgE+0
エビって何のアニメか分からんが数だけは異様に出てるんだっけ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:33:58.97 ID:IKNxsaGI0
21話無能まとめ
・財布がボロいアイドルのイメージを悪くする
・みんなが忙しいのにパーティーやろうとかほざく
・急な予定入れて他のアイドル困らせる
・Pなのに自分の担当のアイドルのスケジュール把握してない
・美希にハニーと言わす事をやめさせない
・誰からもプレゼントもらえない信頼(笑)されてるP
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:35:26.78 ID:LPKVl40m0
新聞広告やったのか
話題になってないから知らなかったw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:36:36.28 ID:wcJhbJhO0
>>28
しかも地域ごとに違う奴をな……
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:36:50.50 ID:tfn6H8M7O
話題にはなってましたよ…いやあ金を溝に捨てましたね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:38:54.70 ID:KCl4E4CO0
今までアニマスを楽しめなかったのは自分がアイドルオタで
アニマスの現実感のないシナリオにダメ出ししたくなるからだと思ってたんだが違ったわ
アニメ自体が糞だったんだ

徐々に人気が出てきて仕事やファンが増えていくのがアイドルを応援する楽しさだってのに
前座かバックダンサークラスの子が頑張って一回だけ棚ボタ的にライブを成功させて
映像もないけど記事にしてもらったら大評判で次の回ではいきなり生放送の司会までする人気アイドルに!ってアイドル舐めてんのか
あと千早はなんで問題解決したのかわからんしアカペラではずっこけた
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:40:32.73 ID:rNnZrSEWO
原作者兼監督()の石原SV様の異常なプッシュといい、
ABの二匹目のドジョウ狙ってた臭いんだよな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:41:51.47 ID:s+w5l4gq0
アニメ以前に、ゲーム自体がクソゲーだったろ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:45:14.25 ID:rNnZrSEWO
こういう困難に対して、これだけの努力と工夫をしたから乗り越えてこんなことができた…みたいな、
創作の基本すら成立してないからな
何を目指しててその為に何をすればいいのかも不明瞭なまま
ダラダラと「それっぽい」事を繰り返して、成功した大人気だってのを伝聞で提示してる
アイドル物どころかアニメどころか「話」としても成り立って無い
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:48:37.41 ID:rNnZrSEWO
・クソゲーをアニメにして作る判断した側もクソ
・クソを改善して見られるものに出来なかったアニメ制作側もクソ
・ゆえに「原作のせい」は通じない
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:00:54.03 ID:l8+VcVWL0
無印はクソじゃねーだろ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:02:06.44 ID:wcJhbJhO0
失敗が確定したから原作糞だったから失敗しても仕方無い路線にシフトしてきたみたいだな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:07:29.98 ID:uslMgUdf0
>>32
ああ鳥羽がインタビューで「千差万別の好みを持つアイマスファンに受け入れられるアニメにするには、
錦織さんと石原さんの思うがままに作ってもらうしかない」
みたいにいってたのもそういう意図なのかな
錦織石原をカリスマ化することでファンに受け入れられようとしたと

アホだろ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:11:26.77 ID:U8fQfNGr0
石原Pとか責任とる立場じゃなくなったっぽいしなぁ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:13:51.40 ID:4YVclJ300
例え原作が糞でも面白く作ったアニメなんて沢山あるでしょ
特に4コマ日常系なんかはアニメ化の際に再構築して成功
その結果人気作になったの多いよね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:17:26.21 ID:suTq/axg0
一大コンテンツを陵辱できる立場の石原が妬ましいわーw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:23:00.06 ID:IKNxsaGI0
今回一番わらったのはpスレで
pはアイドルから一杯プレゼントもらう
とかほざいてたからまじメシウマWWWWWWWWW
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:27:54.62 ID:CgP+4SvxO
ギャルゲ板の奴と似てるな
元々糞だったから糞だとか、言い訳にもならん
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:28:00.00 ID:LPKVl40m0
美希からは貰ったよw
さすがはハニー
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:38:34.37 ID:l51Wha4B0
>>43
ホント謎なんだよな。距離にして太陽まで行ける歩数を譲ってやって昔っからクソだったと認めてやったとしても、
お前現在問題になってんだから現在なんとかしろよ、って話だ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:58:56.54 ID:tfn6H8M7O
いやあ美希はビッチでしたね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:18:01.16 ID:IKNxsaGI0
>>44
用意すらしてなかったけどなw
プレイベートでまるで思い出されないP
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:20:10.87 ID:Z2G0aps80
・弱小事務所が売り出した竜宮が何故かいきなり大きい番組に出れて突然大人気
・運動会でのお約束破りのKY行動で大人気
(リスクは伊織親の権力かさに着てクリア)
・竜宮の不在を隠し延々と前座見せ続けて大人気
・たまたま敏腕記者がいて大人気
・追いかけっこしてたら大人気
・気が付いたらトップアイドル

アイドル同士の絆を深める描写もなし
いきなり仲良し
春香がなぜあんなに千早に絡むのかもわからない
「律子・・・さん」の呼び方も入れるだけ入れてスルー

大企業の961がなぜ零細の765に嫌がらせするのかも不明
木星もなぜ出てきたのか分からない

あらゆることを描写しないで結果だけを「置いておく」それがアニマス
そういう事をする設定だからやりました、そうなりましたと言う連続
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:34:14.94 ID:MACxNInyO
これで残りはあと3話

23話:正月
24話:最後のデカいトラブル発生
25話:めでたしめでたし

頼むから劇場版なんて無茶はしないでください
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:46:24.79 ID:5dUOvjJq0
24話トラブルは発生しないって線もなくはなくなってきたのが恐ろしいところだね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:49:58.59 ID:V5+72VusO
すみません今週のアニマスって一体どんな話だったんですか?
噂じゃ春香回でいつの間にかトップアイドルになったらしいが…
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:50:54.08 ID:wwa3qlqU0
春香回…?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:52:37.70 ID:Z2G0aps80
この作品唯一ちゃんとアイドルになるのが目標の春香を真っ先にちゃんと描けばいろいろクリアできたのに
春香の目指すアイドル像もみんなを明るく元気にするだから中心になる事にも理由が見いだせる
真っ先に春香をちゃんと描けばこのフニャフニャのクラゲみたいな作品の背骨に出来たのにな

この作品の指す「アイドル」の姿や、
春香がみんなを支えようとする姿に説得力が出来たのにね

まさか最後にヒロインを描くことで変わってる俺アピールでもしたいのかな?
1話と良い無駄な作家性大爆発だな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:53:05.68 ID:CgP+4SvxO
ここに来て全員に恋愛脳発動とかないだろうな?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:06:13.68 ID:U8fQfNGr0
あと3週でアイドルマスターに別れを告げられる。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:35:00.64 ID:2vjRxnF30
なぜ中盤から既に売れっ子になってるのか分からんなぁ
最終話でトップアイドルになって俺たちの戦いはこれからENDでいいと思うんだが
新規は唐突な話が多くてついていけてないだろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:40:07.36 ID:Z2G0aps80
春香に最初にアイドル像を描かせて
各アイドルが一度で良いからオーディションに挑む話でもすれば良かった

ちょっとだけ時間さけば良い物を何故か全部すっ飛ばしてるから疑問しか残らない
全てにおいて雑
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:44:29.25 ID:fsk3xgH90
>>51
トップアイドルになったのは美希で、春香は差をつけられ嫉妬と焦りでいっぱいです。
ラスト数話は美希vs春香の泥沼バトルでしょう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:45:37.26 ID:2vjRxnF30
仮面ライダー龍騎の主人公は最終回近くまで戦うことに葛藤してたけど
あれは巻き込まれた結果であってアイマスの禿は自分の夢としてアイドルになったわけで
どんなアイドルになりたいかを描きたいならせめて始めに何となくアイドルを始めた描写を入れておくこと
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:52:28.93 ID:RL1oqqfO0
>>39
総合Dで全責任が来るよ

普通の会社ならね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:54:48.04 ID:6nOlFx9/0
>>57
そういやフェスですら一応あったのにオデないな
オデの失敗とかの挫折も欲しかったな。努力してる形だけでも出せたのに
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:56:14.57 ID:fkuuLtOT0
1回目にオデ(面接)の場面は出てきたよ
それ以降一切無いけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:57:29.18 ID:wB3Hy4Cx0
>>61
一話見ろよ。
二話でもオデ落ちてるけど描写がほとんどない。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:02:00.44 ID:R8Gl5xi6O
アイマスをアニメにすること自体が無茶だったのかもな…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:04:11.85 ID:05OgMVnj0
今回の話でも単語だけは出てなかった?
春香と美希で主役・準主役取ったとかいうとこで
Pがオーディション取ってきたおかげとか言ってた気がする
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:04:33.23 ID:MACxNInyO
L4U特典アニメを、シチュエーションとメインキャラを代えながら全員分
こういうほのぼのアイドル活動を2010年9月前にやってくれてたら、正直喜んで買っていた
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:04:45.50 ID:wwa3qlqU0
>>65
それを描写しろよと
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:06:41.21 ID:2vjRxnF30
>>64
まとめる技量もないのにいろんな要素をぶち込んだ結果だからな
けいおんみたいに日常きゃきゃきゃ うふふな展開だけなら何とかなったんじゃないの
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:08:35.07 ID:tfn6H8M7O
言葉で説明しただけでやったつもりになるのは糞脚本、糞小説の定番ですな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:11:06.21 ID:NLoKaCT20
アニメ中の台詞どころか雑誌で説明して描写した気になる監督ですし
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:17:17.00 ID:Lod/7iIv0
>>64
某ニコマス制作者がアニマスを「ゲームコンテンツをアニメというメディアでどう再構築するか考えた痕跡がない」と批判
別の制作者は「なにをやりたいのかわからないアニメ」
「「けいおん並にネットで人気超あります!」だのみで金集めたんじゃない?」と批判したけど
ほんとアニマススタッフは「なんにも考えずにアニメつくった」
「なんにも考えなくても成功すると思った」としか思えない無謀無計画さ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:24:10.28 ID:ey8wJ92J0
>>54
「そんなのねーよwww」と笑い飛ばせないあたりにこの糞アニメの真髄が見て取れる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:29:36.85 ID:6QqrKBE/0
>>65
そうだったのか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:30:46.91 ID:5kswZtYeO
ゼノマスという失敗作があるから
作る側としては
アレよりマシならいいんでしょと開き直ってるかんじがあるね。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:31:21.63 ID:nq5HZszHP
961社長が嫌がらせする→765プロピーンチ!→でも負けない!→社長「ぐぬぬ…」

毎週キャラが違ってもやってることは↑を繰り返してるだけで見てて辛かった(´;ω;`)
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:32:06.41 ID:fkuuLtOT0
なお世界と声優がゲームと同じというだけで
アニメ単品としてはむしろゼノよりクソな模様
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:33:48.64 ID:Lod/7iIv0
>>74
というか
「なんにも考えずに作ってもゼノより下はねーよw」と
甘く見てた感じがするなアニマススタッフが
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:35:30.47 ID:wjN0HxljO
>>71
ABみたいにステマでごり押し売りできると思ったんじゃね?

ABと致死で失敗しているけど
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:35:36.88 ID:XwGFt2JK0
美希はいつのまにトップアイドルになったんだ?
そもそもこいつらが目指してたトップアイドルってどういうものだったんだ?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:36:36.96 ID:wjN0HxljO
>>75
SP以降の展開がそれしかないからな
ぶっちゃけ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:39:13.19 ID:2vjRxnF30
>>75
やってる妨害工作が小学生や中学生のイジメと同類なのが陳腐すぎる
市場を独占するために広告を多く出すとか戦略で優位に立てよと
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:40:37.97 ID:wjN0HxljO
美希は才能だけの天才から
Pとの信頼関係によって努力する天才に進化するってキャラだったんだが

SP以降は恋愛脳のゆとりになっちゃったんだよなあれ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:41:03.96 ID:wwa3qlqU0
>>74
あれよりマシにすらならないという…
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:45:37.64 ID:4YVclJ300
>>81
作り手より賢いキャラは産まれないという理屈はまさに真理なので
961のやる事が小中学生のイジメレベルが精一杯って所で言葉を失う
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:45:51.25 ID:vqCRjq+u0
>>81
よしピース電器店のバミ通のような話にしよう
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:52:26.00 ID:ojCd8e300
今回トップアイドルになったって描写あったっけ?
あったら教えて下さい
美希のアレは新人戦優勝くらいなもんだと思ったんだか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:57:30.70 ID:wsyOU5Kc0
ゲームの子安プロは普通に優秀なんだけどな
木星もクソアイドルと比べても圧倒的に実力があって理想だけのアイドル達に現実的な力の差を見せ付けるくらいの事はやってる
アニメの子安プロはただの雑魚だししょぼいその場限りの妨害工作しかできない無能
しかもそれに対して精神論でたまたま上手くいく程度の展開しかないとかもうちょっと何とかなるだろって感じ
アイドル同士も仲がいいとかじゃなくてただの馴れ合いだし全体的に視聴者舐めてる
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:01:36.40 ID:2AhSes8U0
>>78
ABは内容こそ糞だけどBD/DVDは信者パワーでバカ売れなんじゃなかった?
人間革命みたいな感じでw

アニマスはそういう層を作れなかった、というかそもそもあったのを切り落としてきたんだよなあ……
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:01:37.09 ID:KCl4E4CO0
>>82
アニメしか見てないけど2期になっていきなりPをハニー呼びしてて引いた
ファンからしたら応援してるアイドルが関係者とこっそりいちゃいちゃしてるなんて悪夢だろう
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:06:32.44 ID:AKQ9aoVWO
>>86
春香が美希のCM見て「美希、格好いいよね。なんかトップアイドルって感じ」って言ってた

>>89
インタビューでクリスマスはハニーと過ごしたいって言ってるから最早こっそりどころじゃない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:07:48.40 ID:Lod/7iIv0
>>87
そんな2の黒井も、前作SPユーザーからは「なんてしょぼくなったんだ」と批判された
そもそもSP時点で「全然魅力がない。子安声だけで持ってる」と批判された
SP →2 →アニマスとどんどん劣化してるんだよな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:13:43.88 ID:tfn6H8M7O
アニマス世界のファンはマゾなんだろ…
それか美希は未成年ビッチアイドルという新ジャンルを開拓したんだろ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:14:52.37 ID:jUulTPft0
2であんなけ強敵を強調しておいて
アニメじゃ都合のいい噛ませ犬ってのもな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:15:49.29 ID:5dUOvjJq0
大丈夫、リアルアイマス信者もマゾだから
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:16:04.56 ID:dW8CYYVL0
>>91
外伝ではそれなりの敵役だったのか
アニメ見ていると悪役としての魅力もない、ただの外道にしか見えん
あれで「根が良い奴」とか言われても寝言としか思えない
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:16:10.85 ID:u5sp+Yf40
今見た
内容的にはクリスマス出来て良かったね、という感じだった
言い方変だけど、この内容として考えるなら突っ込む気力は別にない
これといって取り上げる部分無いから

けど、大元でダメだと思ったわ
そもそも、こういう休憩回は手前で緊張感ある事をやって、その息抜きにやる物だと思う
・・・・ひょっとして、前回は緊張感ある回のつもりだったのか?
あと、売れてきた経緯が書かれてないと、忙しいと言われても「そうですねー」って言ってくれる奴なんて居ない
今まで描写してきてないツケがもろに出てる
それに個人的には千早好きだが、あのハルチハ押しはダメだろ
ここで双子を表に出して、騒ぎたいとやるべきだと思うが
今まで双子のやってきた事は、化粧とプリンだけだよ、下手しなくてもマイナス方向の印象だよ
なんでこういう所で「単に騒ぎたいだけじゃない、みんなの事考えてるんだな」ってのを打ち出さないんだろ
さらに「だけど双子は二人一緒に騒ぎたい事を捜してただけ」ってオチにすりゃ
プリンの時寂しい言ってたの回収出来るだろうに
春香入れたければ、当日に向けて準備してる時に相談したで良いと思うが
海辺回の台詞回収もきちんと出来ると思うし、年上頼るのは別に変じゃないだろ、お菓子作り得意という所も回収出来るぞ
あと、適当に歌流してるなら、2,3人頑張って仕事切り上げたという描写入れても良いと思った
それで事務所戻ってみたら全員集まっていたでいいじゃん
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:18:26.01 ID:L1vJ6ICa0
がんばって途中までは見た。13話あたりだったかな

それが限界だったわ
ほんとつまらんなこのアニメは・・・なんで信者はあんなにマンセーできるんだ?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:20:46.41 ID:ojCd8e300
>>90
どもです。
ここは千早に「彼女ならもしかして本当に・・・」
みたいなこと言わせても良かったかもね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:36:44.55 ID:jm2esBpxO
春香と誠が海で話してた事が現実になったと
来年にはトップアイドルになってるかもとかいうシーンの回想もしてた
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:01:06.18 ID:dwXRFTZPO
高木と黒井の設定がなんかで見たことがあると思ったらあれだ。
マガジンで昔やってたドラゴンボイス。

昔同僚で1人のアイドル売り出してた仲で、
かたや大事務所の社長、かたや零細事務所の社長。
客層が違う男女のアイドルが対決するところまで同じだ。

なんか喉の骨が抜けた気分。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:01:28.29 ID:CgP+4SvxO
漫画のアイマスで「あなたにとってトップアイドルとは何?」と問い掛けるキャラがいたが亜似マスは本当に何がどうトップアイドルなのか分からない
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:15:08.70 ID:gANeAXjdO
>>65
Pなんか無能だからとれないでしょ

春香の知名度でしょ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:20:12.20 ID:oZHKtuRI0
パーティに関しては仕事はちゃんとやったみたいだから別に(どうでも)いい
今回糞だったのは歌挿入する所多すぎなのと美希のCMがどう考えても14歳がやるCMじゃないのと
美希がやたら自重しない子になってるのと財布とかどうでもいいのを伏線にしそうなのと
またオーディションがすっ飛ばされたのと

なにより美希のシャイニングアイドル賞受賞の理由が 全 く 説明されて無かったことだと思う

……なんか美希に関する不満が多いな。俺、美希Pじゃないのに
>>96
今回よりずっとマシな脚本だと思った
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:24:32.29 ID:KiFluHJ90
>>99
その年のうちにトップアイドルになってるっていう
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:35:30.76 ID:416rDgAY0
真回は良かったんだが、千早回と昨日が酷過ぎるな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:37:28.87 ID:oZHKtuRI0
>>101
一話でそんな感じのことやってたくせに今までの話で全く生かしてないという
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:49:00.08 ID:cyV0nsdP0
マガジンの赤松ってすごいよな。初っ端からヒロイン30人だぞ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 19:54:35.88 ID:KiFluHJ90
ねぎまも半分くらいいかせてないじゃん
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:00:31.87 ID:TDRVsXlS0
>>104
3〜4ヶ月でトップになったのかw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:14:22.92 ID:lVFR03ky0
真の台詞は「来年頃には〜」だから同じ年のクリスマスじゃないと思う
一方春香が「去年は私達でクリスマスパーティをした。今年はPと一緒にできるね」と言ってるので
Pの入社は一昨年で、去年のクリパはハブられてる
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:15:44.09 ID:ey8wJ92J0
時系列どうなってんだよw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:29:16.27 ID:IHK7zhAn0
アニメスレの反応がこのアニメを見る正しい見方なんだよw

「だってトップだって言うんだからそれでいいんだよ」

泣けって言うからなく
笑えって言うからなく
友情だと言われたから感動する
そこに疑問を感じるようじゃこのアニメは見られない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:48:01.16 ID:l8+VcVWL0
正しい見方ってなんだよアホか
算数でもやってろ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:51:17.38 ID:lVFR03ky0
>>111
ちなみに、961にTV雑誌の表紙横取りされたのが、ススキが風にそよぐ頃
貴音パパラッチ事件が夏の縁日だから、1年近く卑劣で奸悪な()妨害を受けながらもトップを目指して邁進()してきたことになってるのかな、
作ってる方としては
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:52:14.34 ID:vqCRjq+u0
影武者徳川家康の風魔忍軍みたいだなw
町民が泣いていたので、混じっていた忍びは頭の号令一下号泣
泣かなかった敵忍びは周りから浮いて風魔に狩られた
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:15:39.73 ID:2AhSes8U0
泣きゲーみたいなもんかね。
なんか病気の女の子がいて感動的な音楽が流れると泣ける、っていう条件反射現象。
「さあ、感動するだろ? 胸に来るだろ? さあ泣け!」みたいな。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:19:52.02 ID:l8+VcVWL0
泣きゲーならまだキャラクター一人に対して時間をかけて感情移入させようとするけど
これは無理だろキャラ多過ぎ
ギャルゲーヒロインを1回で全員攻略しようとしてるようなもん
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:20:46.64 ID:lVFR03ky0
「佐久間艇長の遺書」とかだと条件反射的に泣いてしまう
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:29:59.31 ID:qOozDrTi0
>>116
泣きゲーバカにすんな、客を泣かせるための仕掛けは随所に仕込んであるんだよ
そこらへんの仕掛けもエサも皆無でただ糸だけ投げ込んで「釣れないのは異常」ってわめいてるのがアニマス
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:30:47.43 ID:qOozDrTi0
>>117
一人あたり25分もあれば充分よ、まともな脚本家・演出家がいれば
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:40:47.89 ID:ekx+PfH10
最近説明セリフが多すぎる。
後、奥行きを感じさせない。
パーティのシーンとかみんな横に並んでるようにしか見えないから、何やってるのか不明なだけ。
EDがついにたった一枚の絵となり手抜きさ加減にびっくり。最終回は回想シーンで構成されんじゃないかw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:46:57.99 ID:7b5ICuuR0
とっくに視聴切ったけど信者がうぜー・・・関係ないところで「くっ」とか「72」とかホントやめろ
空気アニメなのに信者のうざさはまどか級だ。早く終わってくれ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:47:39.09 ID:lVFR03ky0
>>121
「ゲームだといつも3人横並びだから奥行きがなくて人形劇みたいだよね」とか言ってた誰かに聞かせたいw
あと、曲だけ流して劇中音声をオフし、口パクやら遠景やらを羅列する手法が多くなったよな
曲を聞かせたいのか、台詞のあるひとつづきのカットを書くのが面倒なのか知らないが
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:52:49.68 ID:ey8wJ92J0
>>122
あっちは母数が多いと思われるからまだいいとしてもアイマスは多分同じ人間だよw
しかもそれらはアニマス以前からあったネタでアニマスが何も生み出してないというのを信者自ら証明しているという・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:59:19.22 ID:EvWf1NPM0
アニマスを大絶賛してるまとめブログがどこも似たような
感じで気持ち悪いというかこわい
コメント欄も似たような感じだし
ロボットなんだろうか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 22:03:20.37 ID:qOozDrTi0
同じような方法でしか褒めようがない駄作を同じメンツに向けて宣伝してたら
そりゃあ内容も反応も全部同じようなものになるだろう
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 22:36:10.43 ID:V/AkXkDS0
>>122
っていうかさw
それって歌姫様(笑)の信者がウザイってことじゃねーの?w
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 22:39:54.18 ID:t10eLQZA0
ベン・トー見てて、アイマスキャラの名前出したりアイマスネタ出したりと
いかにも空気読めてない馬鹿がいたが、後が続かず1日もすればことごとく流れてたな
共通NGにぶち込まれてる奴も多いんじゃないかね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 22:50:03.40 ID:jz4Tg8+n0
P4のOPの方がよっぽどアイドルアニメっぽいのはどうよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 22:58:59.99 ID:crFgcTDQP
>>128
それって逆にベン・トーの宣伝になってるだけなんだよな。
信者だかアニプレ社員だかステマだか知らんが、そいつらはただの馬鹿だわ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:05:38.47 ID:NXxrVUY00
前半は未熟さや売れてなさを強調してたから、
これから各人のドラマで成長を描いていくんだろうなと思って一生懸命弁護して応援してたなぁ
まさかキングクリムゾン発動とはねw

成長の過程なんて何にも描かない
それはアイドルというこの作品の根幹を放棄してるという事だから当然キャラも最後まで薄っぺらい
Pも最初のうちの無能から頼もしくなるのかと思ったら最後まで無能だった
ただ空虚な売れた成長したという言葉がこだまするだけだった

期待した俺がばかでした
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:17:31.37 ID:Lod/7iIv0
>>131
>前半は未熟さや売れてなさを強調してたから、
>これから各人のドラマで成長を描いていくんだ
ってのは実際に1クール終了後に監督がインタビューで言ってたから
監督的には描いたつもりなんでしょ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:18:41.79 ID:NXxrVUY00
ちゃんとアイドル目指してる春香を素直に軸にして最初に描けば筋が通ったものを
今更出したって遅いわ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:26:31.08 ID:gANeAXjdO
信者はPがアイドルに関わらず、アドバイス出さないのはアイドルと恋人関係にならないからとか訳の分からん事言ってたのに

美希と仲良くして、ハニーと言われてマンセーしてるのが馬鹿信者
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:32:47.15 ID:NXxrVUY00
つかオタのわけのわからん攻撃で縛られてるのも多いよな
本来Pと二人三脚で進んでいき、恋愛的な信頼関係を構築するゲームなわけで

やれ恋愛におわせるな、やれ目立たせるな、やれ問題解決にでしゃばるな
だからな
ただの空気にするしかない
木星もいろいろ言われて何一つできない

これに作り手の無能さが加わってあの薄っぺらい紙芝居の出来上がり
なんかもうね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:33:01.93 ID:fDrwpzn00
プロデューサーとかジュピターの存在感の無さ・・・
ぶっちゃけいなくても話を作れそう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:34:01.44 ID:fkuuLtOT0
>>135
それの答えは明確だろ「最初から出さなきゃ良かった」
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:37:15.87 ID:NXxrVUY00
>>136
いない方がマシだろw
響、貴音なんてどこに焦点置いてるのやら
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:37:16.83 ID:/7GOPGyR0
>>135
だって木星に関してはSV自らが「寝取りはない」とか恋愛を匂わすことをいってんだもの
「ない」といってもSV様の発言を真実奴なんていないから余計に
やりそうとおもわれていたしw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:47:42.33 ID:5dUOvjJq0
>>135
ファンが何言ってようと面白いの作れば正義なんだからうだうだ言われるより好きに作ればいいものをw
そう言う勝負もできない時点で無能なんだろう
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:50:21.34 ID:/7GOPGyR0
>>140
結局は「楽して金儲けしたい」が先に出てるからな。
売らなきゃいけない。けど客の要望を聞いて大規模な変更はしたくない。

だから小手先の変更ばっかりしてさらに客の神経を逆なでさせている。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:50:49.20 ID:fDrwpzn00
「あいつになら任せても良い」的な男性受けする男主人公を作るのは難しいからな
2次創作なら一杯いるけど
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:57:20.48 ID:ZlARWhi10
アケと無印のメインヒロイン枠春香美希と公式のゴリ押し贔屓枠千早
予想通りニコニコのタグロック三人が特別扱いでしたね
それなら最初から平等ですとか誰かを特別扱いしないとか言うなよとか思う
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:59:13.40 ID:t10eLQZA0
もし、この先錦織が別アニメ担当になって、口でいくら上手い事言っても信用されんわな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:01:19.29 ID:c7bVKvE50
>>142
少年漫画とかは男受けする主人公はいるし
科学ADVの主人公は人気じゃね?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:03:04.53 ID:bxEouU030
もう木星もいないしこれからクライマックスに向けて盛り上がる内容が無いな
ライバル不在でアイドルアカデミー大賞は楽に取れそうだし

最後の2話くらいでプロデューサーが海外行くことになったとかやるだけな気が
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:03:05.52 ID:8k8VoQG/0
>>142
単に(男性主人公」なら別に問題ないよ。
特にアイマスなんて恋愛フラグ立てない「大人のP」を作ればいいだけなんだから。

普通の兄貴キャラをもってくればある程度は形になるし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:04:29.32 ID:iX1yrTly0
>>141
SP以降のアイマスってつまるところ問題点はそこだよね。
L4UのDLCは悪乗りでやりすぎだと思うけど確かにお客さんの需要だったもん
そっからいかに手を抜けるかって方向に企画が変わった気がする

>>142
2次創作の主人公は作者の趣味特化だから嫌いな人は嫌いだよ。
でもそもそもキャラクターってある程度合わない人が出てくること前提で作者の中のかっこいいを
ぶつけるしかないんだよね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:04:58.26 ID:55ag902aO
少なくともダブルブッキングしたり美希に逆切れしないような奴なら誰でもいい
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:11:22.89 ID:8k8VoQG/0
>>148
「楽して金を儲けたい」と思うバンナムと「自分のオナニーをしたい」石原の最悪なタッグだからねぇ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:24:26.23 ID:/CvVl3FS0
>>142
ギャルゲで人気のあった男主人公と言えばサクラ大戦の大神隊長か
主人公が駄目なら、狂言回しのポジションに置けばよいだけの話だし
やりようなら幾らでもあったと思うが
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:27:26.01 ID:ZsRrk7Hn0
千早メンヘラうぜえ死ね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:29:16.56 ID:zc4sN1EN0
>>151
大神隊長ポジション・・・
何故かPがアイドルデビューするのか
あとは風呂
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:31:37.69 ID:v8+/LGDj0
一般社会における「有能」ってのを知らないから
Pを有能に描けないんだろう

どうひいき目に見てもあれは無能
普通に見たら有害物
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:31:55.50 ID:tbgNoDPW0
>>151
今のプロデューサーのポジションを「狂言回し」と強弁するんじゃないかな。

狂言回しどころかただの無能だけれど。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:38:13.29 ID:55ag902aO
狂言回しを単なるトラベルメーカーだと

思ってるスタッフは火の鳥百回読めといいたいわ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:43:26.24 ID:rJO+lrAQO
まともなスタッフなんてアニマスにはいないんだよ…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:04:09.35 ID:D8w6k07b0
アイドル物で25話中23話になってから「同期が躍進することに対する憧憬と羨望、嫉妬」をやる(ように見えるけどもしかしたらやらないかも)
ってどんだけノロいんだ
小学生の夏休みの宿題か!
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:09:38.25 ID:LcA1wIzX0
P出すならPから見た世界ってのを徹底的に描くって方法もあったと思うんだ

いや1話みたいなのじゃなくてね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:11:11.08 ID:A05ZEqx+0
アイマス23話はどんな話になるのかなぁ。ゼノの方はあるいみ
伝説の回なんだよね。23話は。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:15:26.91 ID:3647XJIU0
ゼノグラシアのが7兆倍面白かったわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:18:21.09 ID:nknFx7CG0
こんなアニメに見る価値なんてあるのか……?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:19:14.34 ID:8k8VoQG/0
>>158
ここにきて「春香の問題=765プロの問題」らしいし、
それはそれは大事な問題なんでしょう。


どうせ1クールの初めのうちに解決しなきゃいけないような内容だろうけどw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:30:22.92 ID:/CvVl3FS0
>>155
狂言回しってのはストーリーの展開をスムーズに進めたり
読者や聴衆に物語の進行を理解させる存在であるからなぁ
アニメのプロデューサーは居てもいなくても成立するような存在だから
まずあり得ないんだけど、そういう事を言う人はいるのかもしれん
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:41:03.65 ID:PAvtgaXm0
TVの番組情報ボタンで出る情報のスタッフ一覧の所の「スートーリー」が気になる。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 03:12:22.60 ID:i8rq+VC60
■■アイドルマスター9・18事件■■ ※新参は必読ですよ、必読!※

◆葬式動画 〜 ギャルゲに男を混ぜたらオタ発狂
アイマス2 2010年度 決起集会 3/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12147007 (*30万弱再生のsm12146373は2011/10/4非表示化)
*ハイライト
03:50…新キャラ男3人紹介直後/08:55…女キャラ4人リストラ確定/09:30…声優の空気の読めない発言
13:15…声優が泣いている/18:26…アンコールなしの無言の退場動画

【参考】
PV in 幕張メッセ 〜 アイマス2発表当時 (*オタ歓喜の様子が伺える)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12042663
総統動画 〜 名言?「可能性を生み出しただけでアウト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14143475 (*88万再生のsm12151997は削除)
ニコニコ大百科 〜 ググってもなぜか出なくなった (*決起集会非表示化とほぼ同時)
http://dic.nicovideo.jp/a/9%E3%83%BB18%E4%BA%8B%E4%BB%B6

[ギャルゲ板] 〜 9・18事件でゲーム本スレは分裂 (*住み分け)
◆アイマス2肯定派のスレ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第364週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322695632/
*新「本スレ」。「アンチ」視点では「2スレ」、「楽スレ」ともいい、住人は「2信者」、「石原信者」

◆アイマス2否定派のスレ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3859週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322736314/
*元祖「本スレ」。「無印スレ」ともいう。「2信者」視点では住人は「アンチ」。平時はギャルゲ板最速の雑談スレ
††††アイドルマスター葬式会場77日目†††††
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322037040/
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ174
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322488945/
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 04:56:49.46 ID:7Xf2HZNfO
あんなメガネPがこんなにモテるわけがない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 05:06:06.68 ID:kKmdHKSl0
アイマスキャラがテレビで見れた! ってことで満足
内容はない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 05:25:06.21 ID:dOS34eA+0
出ているのが「アイマスキャラ」であるのを担保するのは名前と声優だけ
SV様監修のキャラはどいつもこいつも重要なところでおかしなキャラ改変かけられてます
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 05:35:37.56 ID:kKmdHKSl0
アニメ化決定後のラジオ、アイマステーションでの期待感が楽しかったなあ
実際に始まってからは、ずっとモヤモヤが晴れずにここまできた
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 06:55:35.84 ID:YXbrMxp40
アニメ放送前からアイマスそのものを見限ってた人間だけじゃなく
アニメ版の内容の酷さでこっちに来た人間も増えてるな、良い傾向だ
2を受け入れた人間や新規ですら見限る糞アニメだ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:05:17.91 ID:B+6cBQiq0
>>162
最初は嫁が動いてる!ってだけで結構満足してたが、慣れてきて他を見るようになると
なんやこの糞アニメ……

まあそれでも嫁が出るところだけは見るんですけどねww
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:12:06.11 ID:dOS34eA+0
良かったね、同一人物だと思い込めて
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:16:06.73 ID:A05ZEqx+0
みんな売れっ子になってめでたしとか。どこの小学生アニメだよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:20:36.49 ID:dOS34eA+0
小学生アニメは過程をちゃんと描くよ?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:23:29.01 ID:B+6cBQiq0
>>173
そう言わんでくれ。批判するにしても見とかないとなんとなく勿体ない気がするんだよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:26:32.03 ID:aZF05SXG0
>>175
子供向け作品の作りって丁寧だからな
このアニメみたいに過程も結果もすっ飛ばすような事はしない
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:32:22.12 ID:YXbrMxp40
デタラメにやったって、信者が超好意的解釈と補完してくれるって甘えがあるから
起承転結の体すら満たしてないんだよな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:46:05.75 ID:dOS34eA+0
>>178
キャラや状況の説明である「起」がない
展開の推移である「承」がない
突発トラブルである「転」とその落ち着き先である「結」はある
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:51:30.64 ID:NrUwS73T0
つまりゲーム版センチメンタルグラフティってことか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:56:24.22 ID:c1wVZOtm0
アニソンぷらすで初めて今井氏拝見。ここで良く名前出るからつい見てしまったw
あのメンヘ……もとい、メルヘ〜ンな歌CMの人だったのね。前の写真よりは痩せたような。
にしても、ミンゴスっててっきり蔑称かと思ってたわw 響き的にも悪口っぽいしw
由来ググって何とも言えん気分にもなったw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:13:00.58 ID:8k8VoQG/0
アニメをやるうえで一番難しいのは「子供向け」だからな。

アニマスみたいに声優やブランド、スタッフで見るということはないから
純粋に「面白いか否か」になる。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:23:48.27 ID:A05ZEqx+0
確かに小学生の時は内容を重視していたっけ。
当時あった場合アイマスは作画で見る感じになるのかなぁ?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 10:14:57.44 ID:rZgjZZNhO
話が空虚で中身が無くてもキャラが可愛ければまだいい。性格改悪されて可愛くも無いってどういう事だ。贔屓されてる真と千早にしか萌えなくていいってか。明らかに一部キャラ描写に悪意が見られるぞ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 10:20:40.86 ID:rZgjZZNhO
富野は「子供騙し」と「子供向け」は違うって三十年前に既に言っていた。子供相手だからこんなもんでいいだろと手を抜いたらすぐチャンネルを変えられると。アイマススタッフは信者やオタなんてこんなもんでいいだろと思ったんだろうね。そして信者は子供よりちょろかった
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 10:22:34.47 ID:wS7Ljx9H0
子どもの方が純粋に面白さを追及するからね
大人みたいに馬鹿なしがらみに囚われたりしない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:23:13.57 ID:D8w6k07b0
アニマスで十分騙しうる子供だってたくさんいるだろうが、そういう子供はわざわざアニマスを見ようとはしないだろうしなw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:48:31.80 ID:iX1yrTly0
>>184
>贔屓されてる真と千早にしか萌えなくていいってか。
……え?
千早と真、可愛かったですか?
強いていえば便利に使われた感がある美希と春香(どっちもエピソード的には内容がない)はかろうじて可愛かった気がしますが
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:54:26.07 ID:xogW+MOd0
プリティーリズムの方が面白い
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 12:30:36.97 ID:Kxvh6QKj0
ペルソナ4の方が良いアイドルアニメをやってたな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 12:36:31.66 ID:NArbR9Rs0
歌下手だなーと思ったら釘だったw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 12:57:53.12 ID:ulJOYZFk0
信者のキモイP擁護まとめ

2話Pはアイドルと恋愛関係にならないから伊織にアドバイスしないんだよ

6話Pは社会人一年目だから仕事を成功すると違和感感じる
駄目な方が愛着沸く

12話でハニーと言われたすげえP

16話脚本が悪いんだよ〜

20話春香の背中押した凄い

2話と12話で反対事言ってるって何?馬鹿なの?記憶力零なの?
伊織差別するの?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:04:17.71 ID:+fBu74dQ0
信者「信者も一枚岩ではないようだな」
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:10:38.61 ID:iX1yrTly0
16話は正しいこと言ってるじゃねぇかww
正確に言うと脚本「も」悪いなんだが
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:19:13.46 ID:Mg5v2N5b0
社会人一年目かどうかはわからんよな。
むしろあの上から目線は大学出のぺーぺーじゃ無理だろ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:23:01.46 ID:A05ZEqx+0
社会人一年目ではないなぁ。そんな人をPにするわけない。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:23:17.09 ID:8k8VoQG/0
>>195
そもそもあいつ何歳よwというレベルで存在が謎だからなぁ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:24:35.56 ID:Hq9ULar40
これはアイドルじゃなくて中学生のお遊戯ですから
あのメガネは新任教師
961は隣のクラスのいじめっ子
クラスの中だけのせまーいドタバタをさも大事のように見せかけてたから違和感出るんだろう
そう思うとこのチンケで薄っぺらい話が納得できる
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:25:55.91 ID:A05ZEqx+0
無印の設定で、内容がこれでも評価はできるでしょ?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:33:24.83 ID:ulJOYZFk0
>>194
俺でもキャラの駄目さを脚本のせいにしちゃ
意味無いと思うw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:35:40.25 ID://5Cgmfx0
てかどう贔屓目に見ても評価をプラスにできる話がない
過程省いてるから「そもそも何で〜?」って疑問で全てがおかしな話になる
ホント全話ダメ、全滅だな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:36:46.14 ID:cNd76+0b0
撮影中に行方不明になったアイドルをまともに探そうとしなかったPが
いつの間にか敏腕になってた
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:38:57.72 ID:Hq9ULar40
あずさが行方不明になっても警察に連絡しない男
それがP
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:41:31.60 ID:A05ZEqx+0
アニマス以下のアニメってあるのかねぇ?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:50:35.73 ID:iX1yrTly0
シナリオ的に赤なのとか、矛盾点いっぱいな話とかある奴や
こっちの感情逆なでてくる奴には心当たりあるんだけどそう言うのは意図してやってるってパターンだからな
単に理不尽ギャグだったり、私と合わない作品ってだけで。

ギャグも入るんだろうがキャラ物でアイドル物なのにこんなで気になるって話は、不勉強かも知らないけど心当たりがない。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:58:59.11 ID:XzMzm/xY0
どんな話でも土台があるから成り立つわけで
一話をAVレベルのキャラ紹介だけで終わらせたのが間違いの始まり
「掴み」というのをスタッフ誰一人理解出来てなかったんだな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:02:09.59 ID:Hq9ULar40
一話でつかみを必死にやるような事はしたくなかった(キリッ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:04:24.49 ID:A05ZEqx+0
アニメとかゲームとか最初が面白くないと見ないわけで。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:05:00.90 ID:aZF05SXG0
掴みで失敗したらそれだけで終わりというのはアニメに限らずあらゆる創作物に共通する
こんな基本すら蔑ろにしてるんだから今の惨状も当然の事なんだよな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:07:47.93 ID:Hq9ULar40
作家性(笑)なんだろうよw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:07:57.50 ID:A05ZEqx+0
最初は春香視点で、みんなと会話して行って、最後に社長が
「みんなに会わせたい人がいる」といってP登場。1話終了とかの方が
よかったかも。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:14:57.96 ID:4Td77usV0
>>204
学園都市ヴァラノワール
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:16:40.33 ID:LcA1wIzX0
文学作品は書出しの一行に魂をこめるというのに…
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:26:03.11 ID:+yaoz7Yw0
アイマスのアニメ位にできでクソアニメとして歴史にのこそうなんて10年早いよ。

エロゲを低予算でアニメ化したようなレベルの作品だよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:43:45.49 ID:ib2yYRGM0
1話もさることながら2話が決定的だった
伊織のお化け化粧話で雪崩を打って新規視聴者離れた

あれ見てアニマスの失敗を確信したね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:50:54.48 ID:rZgjZZNhO
人格捩曲げられて変な言動ばかりさせられて、六年もアイマスを支えてきたキャラ達が哀れに思える
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:51:35.52 ID:bvjf5fnwO
>>207
監督インタビューで本当にその意味のこと言っていたから、たちが悪いよな。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:53:38.50 ID:XWmUwYCN0
放送前に新聞一面広告うっておいて「必死じゃないです」って頭膿んでるの?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:54:36.34 ID:rZgjZZNhO
悪い意味で結末が予測不能
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:55:55.07 ID://5Cgmfx0
大作ぶって宣伝しまくりのあげく出来たのがコレ、とんだ赤っ恥アニメだよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:57:23.83 ID:osJf4P4k0
>>212
それゲーム会社の自社制作OVAじゃねーかw
せめて同じ土俵の作品で比較しようぜ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:19:37.21 ID:qVhsiuHm0
よくまあこんな糞アニメを放送したもんだ
レベル低すぎるだろ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:22:41.97 ID:PBqW88WW0
千早の例を出すまでもなくキャラの魅力を殺して暗い話をやりたがるスタッフだから、
今回も一人だけ仕事のない春香がパーティー会場でぼっち状態という展開になると思っていたのに

それでいてPに財布渡せないなんてネタを入れるとか、
それだったら千早とプレゼントかぶるのが常道だろ
美希の受賞がプレゼントなんて対立相手として成立しないじゃん
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:24:06.23 ID:5LE4qzHJ0
>>222
そもそもアニメ全体のレベルが低いからなあ…
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:32:17.26 ID://5Cgmfx0
>>223
「それでは私からはコレを♪」って明るいノリでプレゼントを渡すのは全然問題なくできる流れだったし
少なくともこれまでのアニメの春香はそういう事をしたとしても違和感ゼロなんだけどね
俺的には「なんで躊躇する?」と、むしろ渡せない事に違和感を感じたよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:35:43.27 ID:rJO+lrAQO
まともなアニメなんてアンパンマンしかないんだよ…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:52:03.62 ID:17libPfL0
まあ財布は多分伏線として使う気なんだろうが……使うよな?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:04:30.67 ID:AQBZ+idj0
使うのは勝手だけどなんの意味があるのか
超絶ポジティブなアニメ春香が渡す事すら戸惑うのがそもそも意味わかんないのに
なにかで美希に勝って自信満々になった証としてでも渡すのか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:07:21.53 ID:NArbR9Rs0
美希に遠慮したんだよ
ハニー()
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:11:41.41 ID:XWmUwYCN0
春香はSPと2でネガティブキャラになってるぞ
良い所取りだからようやくそこが抽出されたのだ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:30:16.75 ID:sw+ZIXis0
>>189
武道館ライブ良かったよな
918前のアイマスヲタはああいうアニメ化
を望んでいたんだと思う
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:30:32.73 ID:PBqW88WW0
あの美希がプレゼントは私ってやらないのが不思議だ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:31:12.37 ID:AQBZ+idj0
急変しすぎなんだよ
えへへPさんこれどうぞ!とかやって双子あたりにからかわれるのが自然な流れだろ
今まで劣等感など無縁だったのになぜ突然美希相手にネガり始めるのか
自分だけが売れてないとかじゃなく立派なトップアイドル()なのに
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:34:33.13 ID:XWmUwYCN0
見えない所で何かあったんです、おそらく
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:37:42.91 ID:rZgjZZNhO
春香はあっさり夢が叶ってよかったね。人生楽だね
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:39:29.69 ID:QF6O9iQF0
>>232 対抗して
春香「私がプロデューサーさんのお財布になります!」
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:41:23.60 ID:nMaguX8U0
おそらく描かれてないところで何かあったんでしょう(キリッ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:45:46.22 ID:tUypVgRN0
事務員だけバーで歌う営業で不参加みたいなオチがほしかったな〜w
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:50:22.50 ID:XWmUwYCN0
描かれていない所でトップアイドルになってたんだから恐れ入る

つか、15話あたりの時点で「もう成功してるんだからこれで目標達成じゃん」って意見あったけど
マジでその通りだったという
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:53:21.05 ID:nMaguX8U0
よく信者がわめく「全部説明しないと駄目なのか?」「行間読め」とか

最早脳がいかれて幻覚見えてる世界だな
ありもしないものが見えるってんだから
ないた!神!とか虚空に向かって叫んでるんだから凄いわ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:56:51.69 ID:nDGSa6T90
>>237
元発言のときから思ってたけど
それもずいぶん投げやりな言い方だよな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 17:04:53.27 ID:quwNVEajO
>>241
そりゃ自分の仕事に素人の横槍入ったらやる気無くすでしょ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 17:08:33.44 ID:tuIFab6m0
>>240
まぁ「信者」としては正しいのかもしれん
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 17:10:12.85 ID:wS7Ljx9H0
あいつらは脳内の「ぼくのかんがえたさいこうのあいどるますたーのあにめ」を
あたかも放送されてるかのように語るから困る
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 17:43:01.23 ID:3647XJIU0
何言ってんだお前ら
運動会でトップになっただろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:03:11.17 ID:8k8VoQG/0
>>230
ああ、あの春香もどきか。
あれは春香のPだった自分としては許せんな。
ある意味他のキャラクター以上の人格否定だし。

>>241
まあどう転んでも自分の経歴に傷がつくのは確定だからな。
だからこそ、あまり発言しない方がいいんだけど
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:09:27.28 ID:ulJOYZFk0
アイドル達がもしPからプレゼントもらったら

春香「あ…ありがとうございます」(いらね…)
千早「どうも…」(何これ…)
美希「えー美希これいらないの」
伊織「はぁ?いらないわよこんな物この無能!」
あずさ「…こんなもの私にはもったいないです…誰か別の子にあげてください」 (燃えないごみ増やすなよ)
律子「プロデューサ…私を怒らせたいんですか?」
貴音「…いりません」
響「プロデューサーセンス悪いぞー、いらないやい」
雪歩「えっ…これを…あ、ありがとうございます……」(速く捨てよう…)
やよい「わーい!ありがとうございまーす!今から質屋に行きますね」
亜美「兄ちゃん、これいらないよ真美あげる」
真美「えー真美もいらないよー兄ちゃん持って返って」
小鳥「あの、これいらないから現金でください」

Pはこんな対応取られても仕方ないと思うんだけど…
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:30:05.55 ID:ctnRoPvb0
>>190
ああいう伊織が見たかったよね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:56:23.10 ID:c3+LKb0xO
ペルソナ4は原作で大して描かれてないライブシーンであれだけ出来るのにそれだけが売りのアニマスと来たら
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:58:31.94 ID:aZF05SXG0
>>248
歌詞もあっちの方が昔のアイマス曲っぽかった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:08:00.68 ID:3647XJIU0
無印しかやってないけど無印の曲が最高だと思います
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:17:30.74 ID:A05ZEqx+0
23話ゼノでは、東京で総力戦をやってたな。さて、アニマスの方は
どうなるかな。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:26:58.87 ID:TE9AGn7z0
最近思ったんだが最初からライブシーンは捨てる気だったんじゃねーかな?

バンナム側としてはゲーム以上の演出とかされたら販促にならないし
アニメ側にしたらコストを抑えられるし無理に高いハードルを飛ぶリスクも無くせる

両者の利害が一致した結果が、最低限のゲーム版トレスと止め画&曲での誤魔化し戦法
新規層取り込みの為、キャラ萌えに走ったら関係者の暴走(SV・監督他)で支離滅裂になった
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:56:55.06 ID:u3khCt3ZO
「ライブシーンは、これならネットでゲームのMAD見てる方がマシだと言われないように頑張る」とか言っといてそれはねーよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:03:21.47 ID:cPma1swW0
>>254
頑張るとは言ったが勝つとは言ってない


このアニメってこんなんばっかりだよなw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:05:27.59 ID:uX3AvlIu0
>ゲーム以上の演出とかされたら販促にならないし

どういう理屈だ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:27:49.39 ID:kWA2q3jZ0
売れっ子になるまでの過程や、ジュピターとのフェス対決とかもっと熱い展開にしたら評価も違ったのに、ゲーム売るためにキャラ紹介アニメにしちゃったのが残念
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:34:29.90 ID:QF6O9iQF0
キャラ紹介アニメになっているのか?響とかなんでアイドル志望しているのかわからないし、
全般的に「ゲーム買ってこのキャラともっと付き合いたい、深く知りたい」
と思わせるような感情が起きなかったんだが。
ゲーム売るためだったら駆け足でトップアイドルにせず男坂エンドにして「これ以上のアイドルになった彼女の姿はゲームで」
とやっても良かったと思う。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:34:55.63 ID:8k8VoQG/0
>>255
むしろバンナムの場合「売り逃げ」が基本だから本編以上の販促やらないとだめじゃないのか?
あそこは「客をだまして小売りに押し付ける」が信条みたいなところだから。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:37:46.63 ID:DqQBvxGY0
歌姫様はどういうキャラかよくわかったんじゃないか?
美希も多少は。後はわからない気がするけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:40:13.59 ID:vbI32caV0
> 千早の成長は、765プロの成長の象徴ともいえます。
> 1話1話各キャラの成長を描くだけでは、
> ぶつ切りになってしまい、トータルの成長、結果がみえない。
> 千早は、765の成長の印のいわば、代表として描かれていると考えていただきたい。
> 無論、それこそ優遇であると思われるでしょうが、
> どうか、どうかアイドルを見守るプロデューサーのような気持ちで見守っていてください。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:43:00.74 ID:3647XJIU0
要するに見逃してくださいってことか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:45:06.63 ID:u3khCt3ZO
「トップアイドルになるまでは描かない」→描写はしない(既にトップアイドルです)
「全員平等に、主役は作らない」→千早が765の代表

わざわざ言い訳してくるってことは、自分が矛盾していることには気付いているんだな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:48:04.28 ID:tuIFab6m0
>>261
なにこれ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:54:41.51 ID:3647XJIU0
気持ちわる
関係者かと思ったらただの感想書いてるブログの管理人かよ
変なもん貼るな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:56:26.36 ID:TE9AGn7z0
胸を張って二枚舌宣言とは恐れ入るなw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:58:17.42 ID:zZiKRTjb0
ソースもないしさすがに釣りだろ?
いくら馬鹿でもこんな燃料撒いたりしないだろw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:01:12.70 ID:QF6O9iQF0
>どうか、どうかアイドルを見守るプロデューサーのような気持ちで見守っていてください。
でぐぐると出てくる自称アイマス初心者の感想ブログでいいのか?
改行多いブログだね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:04:08.05 ID:cPma1swW0
>>261
優遇されるアイドルがいる一方で不遇なアイドルってのが必ずいる訳なんだがね
不遇アイドルのPは見守れなんて言われても聞く耳持たなくて良いと思う
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:04:45.25 ID:A05ZEqx+0
1話見たけど、いつから英語吹き替え版になったの?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:06:27.73 ID:TE9AGn7z0
>>268
> >どうか、どうかアイドルを見守るプロデューサーのような気持ちで見守っていてください。
> でぐぐると出てくる自称アイマス初心者の感想ブログでいいのか?
> 改行多いブログだね
感想ブログ自体が偽装ステマだったりして
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:07:14.22 ID:iX1yrTly0
>>258
むしろそれが正解だと思う

>>261
各キャラの成長もトータルの成長や結果は掛けてないけど、一人だけ書いたからあとは許してってことだよね?
誰だよこんなこと言ってる馬鹿w
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:11:06.42 ID:AQBZ+idj0
言ってる事はアホだけど優遇って自覚があるだけどこぞのスレの歌姫信者よりはマシだな
あいつらは歌姫様に相応しい尺を確保しただけで優遇なんてされてないと本気で思ってるみたいだからなw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:18:42.25 ID:iX1yrTly0
気になったんでブログ見てきたけど歌姫アンチスレに突撃してくる馬鹿と同類だろ
元アンチ(笑)久々に泣いた(笑)
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:19:56.15 ID:rtqNxRmd0
>>254
ライブシーンでアニメならではと言えたのは、雪歩回かな。
ユニット内で意匠が違うのは、ゲーム中ではできないし。
(MADでやってる人はいるけど)

多人数で歌うシーンはそれほど多人数を画で魅せるわけでも
なかったしゲームではできないけど眼を引くものでもなかった。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:27:59.79 ID:XiR9hXII0
ライブシーン竜宮小町しか覚えてないけど他にライブシーンなんかあったけ?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:42:54.58 ID:nDGSa6T90
>>261
> 無論、それこそ優遇であると思われるでしょうが、
アニマスファンに向けてであろうブログにさえこんな風に書かれる時点で
「アニマス支持層の中にも、優遇路線に批判的な意見が多い」
ということが分かる
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:48:19.36 ID:XWmUwYCN0
「それこそ」に色んなものが含まれているな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:48:34.24 ID:ng5VADD30
響ヲタが涙目でアンチしてる姿に爆笑した
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:54:22.01 ID:D8w6k07b0
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:58:19.69 ID:QF6O9iQF0
>>276
275で言っているのは村祭りでのステージだな
イエーイと叫んでいた事しか覚えていないが
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:12:42.93 ID:DqQBvxGY0
>>281
雪歩はそれと13話のウィンクしか記憶にないな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:30:18.32 ID:LHrU90Cb0
「まどマギ」「タイバニ」と並んで賞されるまでになった「うたプリ」(オリコン)
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/639.shtml

上で無視された挙句、極悪商法が知れ渡ってしまったアニマス(雑誌モノクロ最新号)
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/130660.jpg
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:35:29.02 ID:u2aVAqKy0
うたプリ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:51:45.15 ID:dkRSJ9qc0
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:57:15.06 ID:Kxvh6QKj0
青汁の番組って問題ないのか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:28:39.56 ID:8k8VoQG/0
>>283
うたプリはあのキングが売り上げを読めなかった、という点ですごいからなぁ。
他にもゲーセンで萌えのガチャとかクレーン置いているところでうたプリ置いていたりするし。

アニマスはそもそも売れたのは「ゲーム」と比べて、であって
今年のアニメとして見たら、別段何もすごいことなんて何もないからな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:40:01.95 ID:koKT/XyX0
アニメ・ゲーム業界のAKBやな
いくら数字掲げられてもえげつない商法やりまくってるからそれが何なの、と
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:40:02.30 ID:A05ZEqx+0
無印の時の設定を改悪して沈みかかってる状態だよね。
立て直すにはスタッフを入れ替えて、無印の良さを取り入れないと
無理だね。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:50:41.80 ID:YNT1N92n0
733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/03(土) 17:02:10.69 ID:Dkp8OUNu0
>>731
あれでゴリ押し?
深い闇・悩みの部分を一話で済ませて、はい元気になりますた!アイドル活動がんばりま〜す!
だったらそれこそ引くわ。

まっとうに765プロを描いてると思うけどね。
だいたいが順番に全キャラ描いていくに決まってるだろうに。
まだ終わってないんだから、僕ちゃんの大好きな娘もこれから描かれるだろうよ。

自分の大好きなキャラが取り上げられないから
〜〜ばっかり取り上げやがって〜〜贔屓だ!
とか言うのはただのガキ。

予想外のところでアホがいたんでさらすw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:55:04.26 ID:8k8VoQG/0
>>290
そして多分こいつの好きなキャラが冷遇されりゃ暴れるタイプだろうな。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:55:57.75 ID:17libPfL0
>>290
どこよー?それどこよー?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:58:25.14 ID:wS7Ljx9H0
業界板の錦織スレじゃねえの
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:16:14.26 ID:vcElODMS0
>>290
>深い闇・悩みの部分を一話で済ませて

「男がバケモノに見えます、ステージなんて出れません」→「不安なのは私達も一緒だよ」→「克服しました!」
→「でも犬はムリー!」→「俺がステージに近寄せないから」→「いえええええい!!」

さてこの経緯に何分かけたでしょう
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:20:50.01 ID:KC3Bn8Q50
こんな糞アニメを擁護するのも大変だな。どうやっても無理が出るし
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:29:20.98 ID:aDe4NOGQ0
いつも明るく強がり人知れず弱気に潰されそうになりながら
頼る相手を渇望してやまないやよいの心の闇を数話かけてじっくりやってくれるのはまだですか?
長介あたり事故って死なないと駄目ですか?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:42:58.44 ID:uRUzLzA40
>>296
そんなやよいはもう居ません
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:46:54.32 ID:BtPS9Jh80
>>290
「批判するのはわがまま。スタッフを信頼して待つのが本当のファン」
こういう擁護多くなったな
信頼に足るスタッフかどうか分かりそうなもんだが
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:52:20.09 ID:S1sOllfW0
「信頼」ってなんだろうと疑問に思ったときは、
自分が仕事をしてきたときに、人を信頼してきたとき、人に信頼されるようになったとき、
双方を思い出すと「なるほどな」と納得できる。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:54:11.98 ID:TFcCcD2Z0
いやぁカルト教祖の気持ちがわかるね
どんな悪辣な事して信者を裏切り続けても勝手に正当化、美化して称賛してくれるんだから
こりゃ気分がいいだろうなw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:31:55.46 ID:4BUdyonIO
怖いね
カルトに群がる信者は中々疑わないね

警察に調査して貰った方がいいね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:37:49.98 ID:dcg38yyQ0
春香と対立させるのは美希
本来対立(対比)しそうなアイドルに興味ない千早には必死に持ち上げ+介護
美希はどこまでいっても噛ませ役もやらせる便利キャラで
千早は誰にも負けない歌姫様って裏の事情が透けすぎ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 02:07:40.68 ID:5sAmewLe0
>>242
高橋もアニメ脚本は素人だろ
ゲームが爆死したからアニメ業界に逃げてきた屑
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 02:37:24.02 ID:zfKLYJD00
今残ってる信者は目の前でアニマスdisったらナイフで刺してくるんじゃないかと思うぐらいカルト。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 02:57:12.73 ID:TKyNGGfV0
「まどマギ」「タイバニ」と並んで賞されるまでになった「うたプリ」(オリコン)
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/639.shtml

上で無視された挙句、極悪商法が知れ渡ってしまったアニマス(雑誌モノクロ最新号)
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas93150.jpg
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 03:09:35.23 ID:bPpIeeSs0
>>305
現信者はこれ見て「そんなに褒めるなよ」とか言いそうだな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 03:16:53.87 ID:TFv/LY5I0
途中で切ったんだけど、1話で全員デビュー前、6話位で全然仕事のないアイドル達
13話位でようやくデビューしてそこそこの舞台に立てたって感じだったが
いつの間にか全員売れっ子アイドルになってるの?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 03:32:24.78 ID:GsPVoAx90
>>306
過去もこんなんだったから今更批判するなって言うよw
前にもアイドルアニメとしてアイマスじゃなくうたプリが取り上げられてたな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 04:08:04.49 ID:FDH88rWCO
歌プリって音楽学校の話だろ
何でいつも張ってんだ歌プリ売れてるコピペ
アニマス馬鹿にできりゃ満足なんだが
女の子向けコンテンツの歌プリと比べる意味がない
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 04:11:45.57 ID:EqsayWer0
>>307
13話の前座ライブの記事のおかげで
14話には全員売れっ子になってたよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 04:13:47.94 ID:cSShpMj/0
>>309
アイドルアニメとしてみれば話の構造は男女の差ってあまりない。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 04:48:59.77 ID:13OjB9p/0
>>303
高橋龍也がここまで無能だとは予想外だった。ギャルゲー脚本とアニメ脚本は全く別物。↓

ギャルゲー脚本=対主人公限定(プレイヤー)の交友関係。男キャラは主人公の親友限定。(ときメモの好雄、東鳩2の雄二)
アニメ脚本=複数キャラを描く。主人公が面識無い無関係の交友関係も描かれる。

>>309
うたプリはアニメの題材として適してるからな。キャラも6人と少ないし、「寮生活設定」にする事で各キャラの私生活は回想シーンのみで済ませてる。
アニマスもブレイク設定取り入れて寮で共同生活とかしてれば良かったんだよ。
(唯一描かれた高槻家は毎日もやし食べてるとかニコマスレベル)
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 05:06:04.79 ID:cLDGQeLPO
あんなブッサPがよくハニーとか呼ばれるようになったね
しかも何故かみんなP慕ってる設定になってるし…
ツンデレ好きとかじゃなくて伊織の反応が一番ましだと思う。
しかしあの内容でPに感情移入できる信者って脳内補完凄まじいな。。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 05:25:33.30 ID:2IHifcMH0
>>312
さすがにアニマスでも毎日もやし食べてるなんて描写ねーよ。
何かある度にもやしもやし言ってるなとは思うけど。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 07:55:01.73 ID:BmGlAmDQ0
根本的に内容が糞だとか原作レイプだとかいうのより
「そのアニメ内できっちり完成させる気がない」ってのが最もヤバいと思うね
原作信者が原作の中から「最も都合がいい言い訳」だけ抽出して擁護して
擁護しきれない部分は無視して
雑誌記事で製作者が「こういう話だから」って解説
これはもうクソアニメとかいうカテゴリを超越してる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 08:12:21.45 ID:WPxFeBPE0
>>315
その辺は原作付きでなきりゃまず下されない評価だよな
でもクソさにおいてナンバーワンじゃないから伝説にはならないぜ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 08:12:32.07 ID:Z46ppECi0
>>305
うたプリはCDやアニメBD/DVDも好調だけど、もっと凄いのはダウンロード。
オリコンはダウンロードをランキングで取り扱ってないし、レコード会社に喧嘩を売りたくもないので、一切触れてない(触れることができない)けどな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 08:21:21.28 ID:BmGlAmDQ0
売り方が全く別のものを同列に合わせない、常識だよな

信者が当然のように抱き合わせ版と合算して考えてるアニマスBDがますます哀れになるな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 08:37:47.59 ID:/3o5WMtg0
そこまでチートしてペルソナにダブルスコアで売上負けてる
本当に哀れ過ぎる
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 08:52:25.75 ID:qPkvd5sm0
うたプリは「アイドルアニメ」に入るからな。
デビューまでの話だし。

>>317
ダウンロードランキング見ると完全に無双状態だからなぁw
まあCDに関しても7月に3〜4回再生産したらしいし、
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:04:26.38 ID:2KRVBi7cO
腐女子向け腐女子好みの作品少ないから
人が集中するだけでは
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:12:53.26 ID:WPxFeBPE0
>>321
アイマスも電気紙芝居から進化したギャルゲーだぞ
だから人も集中したし今も離れられない人がいる
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:17:31.63 ID:BCUmvwRg0
ニコニコで最初のOPがすげー人気だったな
空耳とか一時期流行ったし
内容は見てないから知らんがギャグも結構よかったらしいぞ
アイマスは完全に1話で掴み損なってたからな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:18:49.35 ID:u16LvIRt0
普通に作ってるか、手を抜いて作ってるかの差じゃないか?
○○向けとか以前に
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:31:18.08 ID:/3o5WMtg0
>>323
掴みは上手な番組だったよ
1話で世界観の説明+キャラ紹介+ネタと三拍子揃えてそれを良く消化できてた
私見では真面目に馬鹿やろうとしてた雰囲気が好感触だったな
あれ、この番組もしかして面白いんじゃね?と思わせるものが1話にちゃんとあった

アイマスの1話は……この番組の何に期待すれば良いんだろうって感想しか無かったな
何をしたい番組なのか一切見えなかったのが辛かった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:35:23.77 ID:xXxy7o8T0
1話で掴めなくても挽回は出来る
ゆるゆりとか1話時点では今期最低をアイマスと競ってたんだぜ
アイマスは1〜3話どれも酷くて3話切りでも優しいくらいだし
外部で話題になる所もないから後から人が入る事もない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:39:12.58 ID:pElw1mwB0
面白い作品って、スタッフがその作品大好きなのが見ていて判るんだよ。
だからスタッフがそこまで本気ならこっちも見てやろうじゃないかって引き込まれる。
アニマスは見てても全然そんな思いが伝わってこないだなあ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:41:30.75 ID:T+1Ux7mO0
こういうことやってればウケるんだろ?みたいな思いはしっかり伝わってくるけどな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:56:08.71 ID:BCUmvwRg0
1話でAVのプロモとか言われてたからな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:05:56.25 ID:1u4x+U/I0
1〜3話辺りはR−15と比べても遜色の無い糞脚本だったけど
R−15がオリジナル展開になって最終回までにそれなりに持ち直したのに比べて
アイマスは立て直せてなかったからな。

アイマスもさすがに20話を超えた辺りから
それまでの物語の体裁を整えようとすらしない状態から
アイマスなりになんとか物語の体裁だけは整えようという努力の姿勢は見られるように
それなりに持ちなおしたように見えるけど
1クール遅いんだよな…

多分1クール終わった辺りでスタッフに対してテコ入れがあったんじゃないかな。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:07:34.06 ID:J16HUDL60
>>328

だね。それとファンをかなり甘く見てた感はあると思う。
公式から出てきた物は何でも受け入れる奴らだ、という風に。

「男アイドル入れてもあいつらなら受け入れるだろうから大丈夫」
「キャラリストラしてもあいつらなら(ry」
「ダンスシーン少なくてもあいつらなら(ry」
「ゆうパックネタ入れても(ry」

という雰囲気か。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:16:36.35 ID:prbYz0k50
アイドルマスター18話 現在再生数12万… あれ、響と変わらなくないか、これ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:17:59.00 ID:jv5oSCqqI
歌姫回に向けてチャージしてるんやろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:21:52.62 ID:uRUzLzA40
>>330
そんなん無いな。あるならもっと質がマシになってる。
元々用意してたネタはラストの5話分くらいしかなくて、後は出たとこ任せで適当に回を埋めただけでしょ。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:24:57.04 ID:qPkvd5sm0
>>325
OPのインパクトばっかり目が行くけど、
1話としての基本はきちんと出来ているんだよな。

さすがは監督脚本共に大ベテランの方々、というところか。
原画1万枚近く使った、という話からも力を入れた、というのはわかるし。

>>330
遅い、というか1クールでやっときゃなきゃいけないことばっかり、というのが
今だからな。どうでもいい無駄な話ばっかりの印象で。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:27:39.53 ID:prbYz0k50
2クール目でやる事じゃないなぁ。ジュピターとか出した意味がないし。
後3話でどう終わらせるのかねぇ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:31:02.27 ID:1u4x+U/I0
逆に1クール目でしっかりキャラのバックボーンを描けていれば
多少無駄な話を挟んでも全体としてみるといい息抜きになったりしたんだろうけどね。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:40:52.18 ID:KG8rdug40
ゆうパックに関しては「入れても〜〜」じゃなくて、
「入れないと監督降ります(キリ」だったから余計にタチが悪い。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:52:36.00 ID:ucztycE90
1クールの倍の時間をかけてもっとアイドル全員を丁寧に掘り下げながら
地道な活動描写を重ねていって、ラスト手前でようやくちょっとした規模のライブ、
人気急上昇で私達のアイドル活動はこれからだ!の方が綺麗に終われただろうに
とってつけたようにトップアイドルですとかやるから過程がすっからかんになるんだよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 11:05:14.00 ID:nV/WMZ2x0
>>339
誰もが考える王道の展開だが、現実は四次元殺法コンビのコピペになってる
アホとしかいいようがない
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 11:13:20.22 ID:BmGlAmDQ0
1クールどころか2クール目の半ば過ぎ、全体の3/4を
ダラダラと何も積み重ねない毎回リセットの場当たりな話を繰り返しておいて
急に「ついに山場!」「今までの総決算!」みたいな上辺だけ盛り上がってるっぽい話を
やりだしてるんだよね
打ちきり漫画のラスト数回みたいだよ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 11:21:01.04 ID:pElw1mwB0
>>336
来週で春香とPが復縁
再来週でPが栄転でアイドル達ショック
最終話でPの送り出しを派手にやって1年後…
で終わりじゃね?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 11:47:17.51 ID:yFnDOpcM0
>>338

未だ、制作と顧客の意識が全然かみ合わないよなあ。
てか似周辺の展開からして顧客の需要ガン無視というか、嫌がることを率先してやってるというか。
918のSV様のドヤ顔インタビューといい、似マスそのものといい、そして今回のアニメ。

なんだか、ゆうパックのネタの場合でも顧客側から見れば単なる声優ネタでしかないのに、
制作側は作品の象徴レベルの重要な要素と勘違いして
必死になって入れようとする・・・。
過去のそう言う核となる要素はほとんど全部没にしてまでなにやりたかったんだろうね、としか。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 11:49:38.07 ID:qPkvd5sm0
>>>343
まあぶっちゃけかみ合わせる気ないからな。どっちも
信者は何が来てもマンセーして、製作者側はそんなの関係ねえと自分のオナニーだけやっている。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:02:22.94 ID:y5tge+MF0
ゆうパックの重要さがなぜみんなわからないんだ
あれは千早が真剣に番組司会をやってかつ笑いをこらえるという、責任感と感情の発露をみせる大きな成長の証だったんだぞ
あの司会がなかったら、千早はアイドルじゃなくて歌手にすぎなかった
千早に司会で笑わせるにはゆうパックネタしかなくて…
ごめん、あの回思い出したら心が氷点下になったのでこのくらいにしとく
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:02:37.98 ID:KzofhE7I0
>>321
コルダや薄桜鬼に比べてもうたプリはぶっちぎってる
ちなみに原作ゲームの売れ行きや知名度はコルダや薄桜鬼の方が上
うたプリアニメの出来がどんだけよかったかって話
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:32:55.01 ID:eDHiA7JX0
>>317
嘘ついちゃいかんよ
ランキング自体は出しているけどデータ提供元が少ないからダウンロード数は出してない
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:36:51.25 ID:Jlu5wWnRP
>>347
あれ?出してたっけ?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:38:09.80 ID:c8v5/okj0
出会った瞬間仲良しストーリー
超ご都合主義w
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:41:15.28 ID:eDHiA7JX0
>>348
雑誌のほうには載っている
ただしデータ提供元別のランキングで1つに統合されたものではない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:49:18.94 ID:Jlu5wWnRP
>>350
なるほど。けど、あっちはなかなかまとめるの難しいわなあ。itunesやらlistenjapanやら色々ありすぎて。

ダウンロードランキング出すと言ったらコロムビアが発狂するだろうけどなw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:58:37.01 ID:vr03kvaMO
P4の釘宮OPのがアイドルっぽかったなぁ
あっちもちょっとしか動いてないのに
要所要所のアイドルっぽい振り付けで止め絵ってのがいいのかな
作品の雰囲気にも合ってたし
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 13:19:16.44 ID:miuyiQvP0
>>352
オサレパワー全開だったな
オサレはうまく使えば止め絵にも説得力が出るのな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 15:44:39.80 ID:EQwJl/5F0
P4の新OP今更見てきた。
あれをやれよww
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 17:29:20.58 ID:NViZcPXJ0
あれをやる気力も能力もないからこの様なんだろw

ゆうパックマスターに名前変えた方がいい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 17:37:06.07 ID:FAONFWcD0
昔の角川読者参加企画アニメみたいに
一人一話完結のオムニバス構成で良かった気がする
各回に専用ED入れてさ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:12:13.71 ID:TFcCcD2Z0
アニメはメディア展開の最後の切り札的なところがあるしな
それでこけたらもう先なんてないだろ
この後の展開なんて考えるだけ無駄かと
もうあと残りも僅かだしかつてのファンとして静かに看取るだけだな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:21:49.54 ID:/3o5WMtg0
>>357
アニメがコケると原作がどんなに順調でも終わるらしいからな
このアニメにも参加してる土屋が構成やってたヰミキスなんかあのアニメのみで寿命がまだあった作品潰したし
あれも勢いなくなってきたところをアニメでまた盛り返して……とやろうとしてたんだよな、ほんと悲惨だった
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:28:50.52 ID:urVC6bVR0
アイマス声優は歌も演技も上手くねえな
やっぱ一線級の声優は何だかんだ言って売れるわけだわ
あんだけいて印象に残る声が一人もいない
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:32:10.83 ID:qPkvd5sm0
>>358
アニメは本当に最後の燃料投入だからね。
受けて補給が間に合うかどうか微妙なレベルの。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:33:58.41 ID:BtPS9Jh80
「アイマスの挽回はもう不可能。アニメでできることは有終の美を飾ることだけ」ってアイマスファンが放送前にブログに書いてたが
有終の美を飾ることもできずに終わりそうだな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:35:57.31 ID:qPkvd5sm0
>>361
いやまぁ、ゲームからのアンチだったけどさ。

正直ここまでひどいものができるとは予測が出来んかったわw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:42:55.50 ID:BmGlAmDQ0
まぁ、もう何も言い訳できない所までやってしまったからいいんじゃね
「PS3で出す」と「原作準拠でアニメ化」は切り札みたいなもんだったが使い切った
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:56:45.68 ID:EQwJl/5F0
>>360
似たようなこと企んで成功しつつあるのがPシリーズ。順調に新規ファン獲得してると思う。
あとロケテ始まったらしいな。こっちは売れるんじゃないか?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:08:19.63 ID:BCUmvwRg0
アイマスは無印まで
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:09:48.93 ID:XrPbacg80
P4の特殊OPも止め絵連発なんだけど、明らかにアニマスの止め絵連発ライブシーンと違って凄く良く出来たライブOPに思えるんだよな
アンチ方向にバイアス掛かりすぎてんならいいんだけど
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:14:36.56 ID:/3o5WMtg0
>>366
実際映像の出来としてはアイマスのライブシーンよりずっと良かったよ
アイマスのライブの方が枚数遥かに使ってるけどそれだけって感じ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:14:49.25 ID:BCUmvwRg0
あっちのフルダンスあったら完全に負けてた
すでに負けてるんだけど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:15:35.71 ID:qPkvd5sm0
>>364
止め絵が悪いわけでもないし、動けばいいわけでもないんだけど
アニマスはなんというか「センス」がない。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:17:02.98 ID:BmGlAmDQ0
P4のはオマケのお遊びであの出来

アイマスのは作品のメインであり最重要場面であり製作者が大口叩いた見せ場であの出来
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:17:08.00 ID:BCUmvwRg0
ごまえーの衝撃はもうない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:25:46.44 ID:1u4x+U/I0
>>361
ローゼンとかなのはとか見てるとアニメが終わったあとの終わった感はすごいからな。
アニメは力尽きるまで走り続けなければいけない悲しいマラソンでもあるんだよな…
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:26:14.16 ID:CfGcYLa0I
ごまえーはなんで話題になったん?曲がいいから?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:30:55.63 ID:tjmwfRtD0
>>373
平たくいえばキャッチーな曲と映像。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:32:50.51 ID:dcg38yyQ0
伊織は釘キャラのわりに人気がなんて言われたりするけど
そりゃ公式から散々な扱いの伊織より
しっかりアイドルとして描かれてるリセだと後者応援するよね
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:39:36.96 ID:z+a8ibkG0
709 :LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 16:10:10.40 ID:gbxzTpkh0
アニメ見て、やっぱりジュピターは男で良かったなと思った
新幹少女とか失笑モノだったし、仮に魔王エンジェルが出ても同じ
理由は765プロのアイドルが売れてないという設定のくせに俺達にとっては至高の存在だから

結局、女キャラじゃあの役割はできなかったし別ゲーにしてたら世界観がおかしくなってた
だからジュピターは男で良かったしアイマス2に盛り込んだのは正解

一部の連中が918騒動で過剰に叩いてたせいでCDリリースのタイミングが遅くなったが本当なら、うたプリ人気の出てたあたり
夏くらいに出すのが良かったな


369 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/04(日) 16:16:38.31 ID:iv6Fih8d
日本語で書いてあるはずなのに理解が出来ない、何故だ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:41:59.21 ID:qPkvd5sm0
>>376
意味が分からない。まじで。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:42:08.15 ID:BCUmvwRg0
日本人じゃないんだろ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:46:04.16 ID:iIZ8RzQF0
石原さんが書いてるんじゃないっすか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:46:41.17 ID:EQwJl/5F0
男キャラでも出来てなかったように見えるんですが
もしかして私だけ別のアニメを見ていたんでしょうか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:48:42.82 ID:qPkvd5sm0
>>380
というかうたプリの時に出したら冗談抜きで3000超えるかどうかになりそうなんだけどなw

木星はあのタイミングで出したからあれだけ売れたようなもんだし。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:49:25.78 ID:2Y40387R0
どう考えてもいなくてよかったレベル
何がしたかったのかもわからん
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:54:25.39 ID:BCUmvwRg0
確実にクオリティで負けてるからな
先に出てたくらいしか勝ってるとこないだろ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:05:38.09 ID:R2SfLsXr0
>>376
あいつら何かしたっけ?
いるだけで何もしなくていいってのならそれは正解なんだろうけど
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:05:40.03 ID:gH26JtyWO
今更だけど、木星ってどんな路線でプロモーションかけてて
どんな層に人気があるのかまったく理解できなかった

ゲームやれば分かるんかな?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:10:30.38 ID:i7ocmMEp0
>>373
箱無印の初披露PVに使われたから
いわば無印の象徴曲みたいになった
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:28:42.54 ID:GrDGGbam0
>>376
俺も理解できない。結局、こいつは何が言いたいのか・・・・。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:41:45.76 ID:YQfZR86U0
同性では765アイドルと張り合えないって言ってるのかな?
だからライバルは男でしか有り得ないと
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:49:07.14 ID:tjmwfRtD0
>>385
わからない。他のキャラの言動がひどすぎる分、出番の少なさから相対的にまともにみえるかもしれないくらい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:52:48.65 ID:ucztycE90
設定で上や互角の女性ライバルが出てきたところで
視聴者からすれば765ってだけで絶対的な格上の存在だから盛り上がらない
というような事を言いたいようだが…

男なら話は別な理由がわからんし、そもそも木星なにもしてないから
あの役割も糞もないしやっぱり理解不能w
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:58:21.96 ID:oMtDvvN90
物の見事に過程が欠落してるな。ミッシングリンクかよw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:11:22.71 ID:BtPS9Jh80
この前鳥羽がインタビューで「アイドル達は961を戦う相手とは見ていない。961プロが勝手に自滅しただけ」って言ったのを知らない人なのかな
961や木星は強大な敵でもなんでもないってアニメのPが言ってたことを
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:12:44.75 ID:R2SfLsXr0
>>390
×盛り上がらない
○盛り上げる事が出来ない

結果ありきでやってるから過程なんかどうでもいいものw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:14:21.93 ID:y5tge+MF0
凄いアイドルの描写ができないから、765アイドルより格上のアイドルが描けない
その点木星は女アイドルと同一の物差しで比べられないから、765アイドルとの
実力差を視聴者が深く追求しない、はず
新幹少女は一人が真に惚れて自ら値打ちを下げてたな
設定だけ偉いアイドルとして登場し、小細工の自滅で力を見せることなく消えていった
一方で765アイドルは作品中でとにかく「人目に触れれば皆が実力に目を見張る存在」
として扱われている
石油王回、12話でスカウトの前で歌う美希、真全て
オーディションに落ちた春香?ああそんなこともあったっけ
だから376の前半は理解できないが読解できないこともない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:19:11.63 ID:4RdVdFWl0
格上を描く能力がないのか、ヘタに格上アイドルを出すと
376の元レス書いたような信者が「僕の765アイドルがあんな奴らに負けるわけない」って
ムキーッてなるから出さなかったのか
どっちにしろ駄目なんだけど
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:19:20.80 ID:1u4x+U/I0
しかし、同じ前座でも謎の歌手?の前座の千早は全く注目されず
竜宮小町の前座で大ヒットとか人目に触れてもその反応はその時々で違うんだよな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:23:05.68 ID:7KIfvEki0
製作側がこんなシーンを映像にしたいというだけで物語を作ってるわけじゃないから
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:27:03.31 ID:qPkvd5sm0
>>396
だって前者は「売れない」を出したいだけで出して後者は「売れる」という描写だけしたい、っていうだけだから。
その曲が、シチュが、実力が、というの関係ないもの。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:31:20.78 ID:4RdVdFWl0
>>396
そういや4話放送時くらいに、千早の歌があまり上手くないってレスが発端で
「千早は歌上手い、少なくとも上手い設定」
→「でも1話の前座では誰も見向きもしてなかった」
→「それはまだ低ランクだから、これから上手くなる、そういう描写がされるはず」
という必死な流れがあったなぁ(これからってことは結局4話の段階では上手くないことになるけど)
千早が歌上手くなる努力をする描写って結局あったんだっけ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:33:09.44 ID:bPpIeeSs0
>>376
どこかと思ったらゲハか。そりゃあトンチンカンなことをいうわけだ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:48:40.28 ID:iySSXA+G0
>>385
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1322144548/

ゲームキャラ板の木星キャラスレ↑を見たら
「アニメに木星が出ただけで嬉しい」とか
「描写が足りない? 全部描いちゃったら次が無くなるだろ」とか言ってた

AA職人やコラ職人はがんばってるけど、他の住人は豚かステマのどっちかだな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:49:31.58 ID:EQwJl/5F0
>>399
1話からPを出さなかったら売り方が悪かったって擁護ができたのにね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:23:39.19 ID:BCUmvwRg0
あの子歌うまいなーとか言われるシーンもなかったっけ?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:34:48.00 ID:iIZ8RzQF0
描写はなかったな
自慢のアカペラは人前で披露されていないし
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:38:55.26 ID:TFcCcD2Z0
>>392
「アイドル達は961を戦う相手とは見ていない。961プロが勝手に自滅しただけ」

こういう風に描いてたとするなら確かにそういう風に描かれていた
だけどそれで何が主張したいのかさっぱりわからん
同じ土俵にもない、同じ天秤でも測れない
あらゆる意味でからんでないんじゃ存在意義ないだろ
視聴者としてもただアイドルとまるで関係ない尺潰すだけの邪魔ものでしかない

何のために出したのかますます意味が分からなくなるだけ
アホかこのPだかなんだかわからんけど
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:41:20.47 ID:bPpIeeSs0
これはつまり「トラブルがなければ話が作れない。そのトラブルを作るためだけに961を出した」って言ってるってことだよな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:46:14.94 ID:BtPS9Jh80
>>405
この記事が出たとき当然
「じゃあ黒井だの木星だの出す必要ないだろ」と総ツッコミだった
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:46:23.72 ID:TFcCcD2Z0
そのトラブルって響の話台無しにしたあれだよなw
お蔭で響回なんて存在してないレベルにされてるし
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:49:43.10 ID:bPpIeeSs0
>>408
他にも表紙の仕事盗ったりとか貴音や千早のスキャンダルでっち上げたりとか
2クール目に入ってからは半分くらいの話が「961のせいでトラブルになったけど解決したぞ!」って話
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:50:40.76 ID:J16HUDL60
>>392

てか、SV様の作ったゲームのストーリーってだいたいそんな調子だもんな。
プレイヤーが自分(SV様)が敷いたレールから外れるのが嫌いなのか、
途中までチートで絶対プレイヤーが勝てないようにようにして、
(なので、勝てた場合のシナリオ分岐なんか作っちゃいない)
最終決戦や節目で相手が調子崩して自滅して棚ぼた勝利、っての。

SV様をよく知らなかった、SPストーリーの初回プレイの時点でも
最後はウィニングラン感が強すぎてゲームクリアのカタルシスがちっとも感じられなかった。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:54:01.45 ID:/3o5WMtg0
>>410
SPは途中までチート無敵最後はモブにすら負けるという糞っぷりだったな<ライバルキャラ
あれのどこに燃えろというのだろうか
理解に苦しむ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:55:55.60 ID:GsPVoAx90
>>407
しかも黒井だの木星だの作った張本人の前で言ってたからねw
鳥頭と石原って仲悪いんじゃね?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:12:01.60 ID:vcElODMS0
>>411
SPって美希と高値とハムスターのおまけが黒井の手先だったやつだろ
モブにさえ負けるっていったいどういうこっちゃ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:15:15.49 ID:qPkvd5sm0
>>413
そもそもあんだけ問題になって入れた木星ですら「ラスボスですらない」という。
冗談抜きで入れた意味ないレベルだし。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:20:11.08 ID:EQwJl/5F0
>>413
決勝で健康管理失敗して自滅って展開だったはず
詳しくは知らん
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:39:47.19 ID:zfKLYJD00
>>413
IU決勝まではチートクラスでどれだけポイントもらっても1位になれない。
(シャイニングスコーピオンのスプリントカップのようなもの)
だから961の挑発オーデも二枠だが実質一枠だけしか合格がない。
だがIU決勝はその補正が消える上弱小CPUだから最下位も取ってしまうという。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:44:56.32 ID:GrDGGbam0
>>414
箱○版2で竜宮を惨敗させたシナリオが不評だったから慌てて
アニマスでは逆に出す意味が無いほどのヘタレキャラにしてしまったんだろう>木星

さじ加減の無さは本当に酷い。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:55:39.05 ID:hvsVtUw+0
ゲームの方の話だが、>>395っていうなら「じゃあライバルキャラは765内のキャラで」ってすれば良いんだよな
その結果が竜宮で木製だったりSPの美希移籍でワケワカメだけど
木製無くても「雪歩のライバルが伊織・あずさ・亜美だ」って言われてもピンと来ないし、キャラ毎に個別にライバルを用意すれば良いんじゃないかと
春香プロデュース時なら美希だし、真プロデュース時なら響…という具合に
デュオやトリオにライバルキャラが組み込めない、自由度が下がるって言うならデュオやトリオ時はライバルがユニット内にいようがいまいが、掛け合い無くせば良い(それでも話が成り立つよう作れば良い)だけ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:58:02.25 ID:oMtDvvN90
ライバル関係が憎悪や追い落としでしか成立出来ないと思ってるからだろ
製作がその程度の能力しかないともいえるが
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:01:23.10 ID:ZJR+gFDs0
それこそ「どっちが先にトップアイドルになれるか勝負だ!」みたいなさわやか?なライバル路線ならまだありな気もするんだが……
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:04:07.90 ID:zfKLYJD00
しかしイシマス空間ではIUとかでっかい大会に優勝=トップアイドルな件。
訳がワカランのう。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:05:45.11 ID:JJftWbBH0
大会で勝つことが全てなんだよな
オスカーとかグラミー賞とったらってのともまた違うズレっぷり
野球の甲子園とかラグビーの花園と勘違いしてるんじゃないかと
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:05:56.96 ID:MnNOZV/20
憧憬や克己関係のシナリオをする為には、ライバルが如何に凄いか具体的に描写せんとならない

今のバンナムに出来るわきゃねぇだろう!(by御大将)
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:11:57.52 ID:CJEIyWIZ0
そういや美希が受賞したシャイニングアイドル賞?も唐突で意味わからんかった
ああいうの出すならせめて話の冒頭とかでも「そういう賞があります」って振っとくもんじゃないの?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:12:52.84 ID:ZJR+gFDs0
なんで美希が受賞したのかもわからないしな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:14:04.68 ID:YKRcMSWP0
DSの愛シナリオはなかなかなもんでしたよ?
はじめっからママにコンプレックス持ってて社長からお前には七光りの価値しかないって断定されて
仲良くなった先輩アイドルはパーフェクト負けして、これはやばいのがボスに設定されてるって思いましたもん。
実際に戦わなくっても強大な敵を演出する方法はいくらでも方法があるのに何一つやってないもんね。

やってることは精々ファンの黄色い声援程度。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:18:43.05 ID:mEKXenSP0
個人的に春香、千早、伊織の順で嫌いなんだけど、無印スレやアンチスレなどで
やたら千早ばっかり的になってるのなんで?アニメのゴリ押しが原因なら春香や
美希も大概だと思うけど
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:23:03.51 ID:JJftWbBH0
>>427
中の人の発言が電波入ってるからじゃね?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:27:22.17 ID:Ov2Wj+ux0
無印から今まで「ぼくのかんがえたさいきょうのアイドル」扱いの猛プッシュを受け続けてきてるからだろ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:28:05.83 ID:7CD9tMdi0
春香は被害者
みんなをまとめる便利キャラ
Pなんていらんかったんや
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:32:15.81 ID:g+rOBAVX0
>>370
あれはお遊びに見えるかもしれないけど、めちゃくちゃ重要な本編だよ
あそこできっちり書かないと、その後での本人の悩みとか周りの反応とかがお遊びになっちゃう
どんな規模のコンサートとか、関わってる人数とか、浮ついてるマネージャーとか
本人の悩みとか、やめる発言の雰囲気とその後の営業スマイルでプロ意識とか
んで、そういう人がアイドルをやっている、という事でOPで曲と踊りを入れて聞いてくださいねとやってると思う
これて本編はストーリー書く事に集中できる訳で
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:35:23.87 ID:AWdh6SBZ0
春香はメインヒロインってことで色々お試しみたいな良くない使われ方もしてたからかな
美希は無印のメインヒロインだったのにさほどプッシュもされずSPでのあの扱いだったからじゃないかねえ
千早は春香や美希を盾にしていいところかっさらっていくイメージだな
まああとは中の人の増長っぷりと電波
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:37:20.73 ID:Fl4K6w690
アイドルマスター18話 再生数現在12万強。真より2万低い結果に。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:39:09.79 ID:3Y5h7/Cl0
千早アンチはキャラの性格より、公式の扱い方や中の人の発言や態度により増えてるような
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:39:21.05 ID:nGzQeM470
千早は765プロのメアリースーだからな
たとえ設定上天才である美希が本気出して日本で天下とったとしても
同じ頃には何故か海外に飛び出して絶賛されてるのが千早の扱い
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:49:46.35 ID:Fl4K6w690
千早は黒歴史じゃ、酷い扱いうけてたのが嘘みたいだなぁ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:55:06.13 ID:RSrr+DFN0
ゴリ押しをする方は問題だが、された方はむしろ被害者ってやつね
春香は八方美人的なところを指摘できないから、いい子が上滑りしてる
中の人の演技も、なんとも安定しない感じに

千早はまあなんというか、他のキャラと違い、とても被害者とは思えないわな
たしかに完全にメアリー・スーだわ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:56:50.19 ID:B5U+yP7h0
メアリー・スーというには外見が地味すぎるからダウト
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:02:15.16 ID:Fl4K6w690
アイドルマスター18話1時現在12万7千弱。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:08:13.53 ID:RSrr+DFN0
唯一の黒髪ロングでやよい以下のド貧乳になったし
記号的な意味で外見は十分派手な気がするけどね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:18:34.02 ID:rBn0vfyC0
第1話 再生数:270,917 / コメント数:83,699
第2話 再生数:176,179 / コメント数:56,099
第3話 再生数:171,298 / コメント数:63,345
第4話 再生数:167,669 / コメント数:64,208
第5話 再生数:192,553 / コメント数:75,918
第6話 再生数:165,081 / コメント数:57,608
第7話 再生数:147,062 / コメント数:62,479
第8話 再生数:149,513 / コメント数:74,600
第9話 再生数:140,153 / コメント数:48,604
第10話 再生数:134,311 / コメント数:74,999
第11話 再生数:122,306 / コメント数:50,308
第12話 再生数:127,221 / コメント数:41,899
第13話 再生数:159,200 / コメント数:86,977
第14話 再生数:128,907 / コメント数:52,900
第15話 再生数:173,514 / コメント数:115,474
第16話 再生数:117,298 / コメント数:43,899
第17話 再生数:145,940 / コメント数:69,351

さて今週はどのくらいの数字になるか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:19:27.66 ID:wFUWXE/U0
>>441
16話って何だっけ?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:21:31.49 ID:zKY86tXAO
>>442
響回
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:21:48.95 ID:Fl4K6w690
14話>18話>12話になりそう。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:34:09.98 ID:Fl4K6w690
18話 最終再生127,862 コメント47,001 違ってたら指摘宜しく。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:38:26.54 ID:GxLQUyfA0
SV様はシナリオ分岐させる能力がない
無能
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:38:54.33 ID:rBn0vfyC0
>>445
これでいいかな

第1話 再生数:270,917 / コメント数:83,699
第2話 再生数:176,179 / コメント数:56,099
第3話 再生数:171,298 / コメント数:63,345
第4話 再生数:167,669 / コメント数:64,208
第5話 再生数:192,553 / コメント数:75,918
第6話 再生数:165,081 / コメント数:57,608
第7話 再生数:147,062 / コメント数:62,479
第8話 再生数:149,513 / コメント数:74,600
第9話 再生数:140,153 / コメント数:48,604
第10話 再生数:134,311 / コメント数:74,999
第11話 再生数:122,306 / コメント数:50,308
第12話 再生数:127,221 / コメント数:41,899
第13話 再生数:159,200 / コメント数:86,977
第14話 再生数:128,907 / コメント数:52,900
第15話 再生数:173,514 / コメント数:115,474
第16話 再生数:117,298 / コメント数:43,899
第17話 再生数:145,940 / コメント数:69,351
第18話 再生数:127,862 / コメント数:47,001
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:40:20.40 ID:rBn0vfyC0
802 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 01:37:12.07 ID:hoU7cWn+
    放送直後 タイムシフト後
01話:約45,000人 52,359人 コメ: 91,452
02話:  35,364人 39,798人 コメ: 65,395
03話:約23,000人 27,018人 コメ: 49,931
04話:  24,983人 28,088人 コメ: 50,968
05話:  24,754人 27,731人 コメ: 55,089 ↓一週間くらい経つとなぜか米が減る
06話:  28,840人 31,502人 コメ: 57,597 53,261
07話:  16,126人 18,911人 コメ: 56,999 50,864
08話:  30,376人 33,386人 コメ: 67,540 61,691
09話:  20,754人 23,207人 コメ: 51,556 47,539
10話:  24,255人 26,988人 コメ: 60,572 56,266
11話:  28,449人 31,276人 コメ: 52,823 49,083
12話:  24,575人 27,030人 コメ: 51,489 45,959
13話:  27,983人 31,277人 コメ: 90,266 81,457
14話:  26,062人 29,046人 コメ: 55,032
15話:  29,202人 33,455人 コメ:100,761 90,328
16話:  21,996人 24,725人 コメ: 50,886 46,630
17話:  23,422人 26,348人 コメ: 58,206 52,914
18話:  28,559人 31,172人 コメ: 78,229
19話:  22,704人 --,---人 コメ: 55,884
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:42:17.80 ID:GxLQUyfA0
>>427
SV様のお気にだから
キャラというよりも声優か
もともと千早なんてメイン格じゃない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:03:18.38 ID:wFUWXE/U0
>>443
ああ、アレか
さんくす
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:07:38.55 ID:VuJCPjsH0
アニメについては、春香と美希は便利屋として使われてるって
感じが強いからな。
一方の千早はゲーム中に描かれなかった事まで数話かけて
前降りしつつ主役回だから、今井さん抜きにしてもオイオイってのがある。

しかし、アニマスって
同じA1のアイドルアニメとしてうたプリがよく出るけど、
メディア物・実在企業とのコラボとしてはタイバニ、
ゲーム原作2クール物としてはペルソナ、
今井さん偏重気味なトップのいる作品としてはシュタゲ、
狙ったかのように比較対象が多いなw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:23:51.82 ID:Fl4K6w690
19話視聴完了。
渋沢さん、あの場面で飛び出したらアカンw。
後、縁日で春香達が観客にスルーされてるのは何故? 
トップアイドルではなかったのか?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 03:02:54.70 ID:9BLEHfBGO
多分俺らが町でAKBとすれ違っても気づかないだろうからそれといっしょだ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 03:26:38.83 ID:bDFbklvF0
ジュピターとかマジで出した意味無かったなw
やつら倒すとか関係なく前座ライブやっただけで売れっこになってるしw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 04:14:47.40 ID:rgG6Uqrc0
あまりにひどい脚本だと
非難の対象がキャラじゃなくて脚本やらのスタッフに向かうようになるんだよ
その話に出てるすべての人物の言動がおかしいってレベルだから
アニマスはもうその次元
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 04:36:09.06 ID:JHz3OLTa0
>>455
そういうレベルで非難されてる人がでかいツラして作ったアニメだから、
ある意味予想通りではある
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 05:22:14.93 ID:t0gkPxmP0
>>451
美希は春香のライバル役として描写されそうだしな
一方千早は皆からよいしょされる聖域
春香と対決だなんて滅相もない
そういうところが便利屋美希とメアリースー千早って言われるんだよな
公式はそんなことお構いなしだけど
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 06:13:21.30 ID:yeo7iN6g0
>>405 鳥羽P「アイドル達は961を戦う相手とは見ていない。961プロが勝手に自滅しただけ」

鳥羽はアニマス企画段階で黒井&木星が要らないと判ってるなら、そもそもこんなアニメ化を引き受けなさんな。
2007年はアニメ化の依頼を他社は軒並み断ったらしいけど、黒井木星が存在しない時期にアニメ化を引き受けてやれば良かったな。
マトモなアニメ会社のPなら、企画段階で破綻設定のアニメ化なんぞは拒否してる。

それでも何とかしたいほどアイマスに情熱が在るならベテラン監督連れてこい!
コイツらと来たら余りに馬鹿過ぎて頭が痛くなる・・・。↓

鳥羽&錦織「ゆうぱっくネタが駄目なら俺達も降りる(キリィ」
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 06:17:38.71 ID:3YI93oKc0
他人の拘りというものは理解できんもんだな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:30:05.40 ID:sz/5WwfoO
>>453
全盛期のモー娘だったら芸能人に疎い俺でもわかるぞ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:36:05.76 ID:tkt5tE8w0
>>457
千早はまあランカと同一線に並べられてる時点でね……
ランカはプロが作った最悪のメアリー・スーキャラとして有名だし、それと似てると言われる時点でどれだけ酷い事か
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:37:17.29 ID:jH7b7zkO0
ミキが可愛いかったらなんでもいいや
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:50:03.46 ID:gxXzDwTE0
>>462
あのソラマメ顔作画ではちょっと……
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:02:28.25 ID:7i2y5xPo0
>>427
アニメ以前からゴリ押しというか、反感買うような持ち上げ方されて来たんだよ
漫画の途中で主役簒奪したり、SPでリストラられた美希の持ち歌ブン取ったり、
新キャラ押し出すべき2展開でも漫画3本もやるのに貴音差し置いて主役張ったり、ゲームの2ではリストラ&断髪されたあずさの後ろ髪移植されたり

正直これでアンチが増えない方がおかしいレベル
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:22:13.81 ID:TIGgxl6S0
>>464
その上、先日のインタだからね
もう死ねって感想しかでませんなw氏ねじゃなく死ね
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:25:06.87 ID:JzmEZt9j0
>ゲームの2ではリストラ&断髪されたあずさの後ろ髪移植されたり

流石にこれはイミフw

中の人含めて春香が一番嫌いな俺だが、今回infernoを雪歩ハブで
笑顔で歌いやがった場面は、流石にムカついたわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:27:34.52 ID:IYQ+UjKi0
その、キャラの扱いへの差別にアイマスユーザーが不満持ってるのを
承知した上で「全員平等です(キリッ」と釣ってるんだよね、明らかに意図的に。

それであの異常なまでの差別に満ちた内容で、最新のインタビューでは
キャラを差別してることをむしろ誇るべきことみたいにベラベラ語ってる。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:54:37.09 ID:htw4SPDR0
公式屑すぎワロエナイ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:23:59.32 ID:ZJR+gFDs0
しかしここまでやっても信者は「錦織GJ!」とかいうからわけわかんねえな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:31:20.36 ID:t0gkPxmP0
後ろ髪移植は言いすぎだろうとは思うけど
あずさと千早の見た目が似ているってのは散々言われていたからな

そこでメールで「髪きろうかな」発言が既にあった外見みがきに興味なしの千早ではなく
見た目にも気を使っているあずさの髪を切ったのは
まあそういうことだろう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:40:50.73 ID:ZJR+gFDs0
mysong見れば実際移植されたってわかるよ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 10:12:43.35 ID:JzmEZt9j0
春香と美希で対決路線になったとして、千早に私は春香の味方よ!とか
今度は私が恩を返す番よ!とか言わせたら、明確に死ねと言いたくなるな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 10:39:00.91 ID:5MuDM5mHO
贔屓されたキャラはアンチを生むし改悪受けたキャラに新規ファンが付くわけないし腐女向けにだした男アイドルは小バエ程度の存在感しかない。なんだこりゃ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:10:52.42 ID:JzmEZt9j0
元961の追加二人やゴリ押しの3人、次いで監督贔屓の真と竜宮送りに
なってもマイルド化した伊織までは、新規ファン付くだろうな。

アニメで長所殺されたり、足手まとい描写されてるやよいと雪歩に新規で
ファン増える展望がまるで沸かない。律子やあずさは見せ場が少なすぎて
辛そう、双子は元々重要な役割もらえるキャラじゃ無かったから何とも
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:19:13.94 ID:vXW60dLd0
>>466
中の人含めたらそれこそ千早ぶっちぎりじゃね
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:24:09.16 ID:Tgj+Aal+0
千早の中の人が痛い痛い言われてるけどどんな発言をしたの?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:25:52.27 ID:zKY86tXAO
前座が人気でるとか本当ご都合主義だよな

海援隊が地元九州で売れない頃あるライブで前座やったら
帰れコールが鳴り止まなかったらしい

あんな前座長かったらそうなってもおかしくない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:27:34.28 ID:JzmEZt9j0
>>475
そりゃ人それぞれだろうとしか。春香と中の人に嫌われる要素無いとか
変なこと言わないでね
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:31:51.91 ID:vXW60dLd0
>>478
いやそもそも知らんし
千早の中の人はここでもインタビュー貼られるから知ってるだけで
あれ以上に痛い人ってそうそういないんじゃね
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:33:48.79 ID:JzmEZt9j0
>>479
俺が言ってるのは、誰が痛いじゃなくて誰が嫌いだから
そこんとこ頼む
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:36:55.84 ID:JJftWbBH0
>>474
ひびたかも新規ファン付く要素無いだろ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:38:28.01 ID:pdhOgWJx0
>476
個人的に一番キたのは
「貴音は月のような存在の千早を求めている」かな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:39:45.05 ID:JzmEZt9j0
>>481
ゲームが先かアニメが先かはともかく、ファンの絶対数が後出だから
他よりかなり少ないだろうと思ってたんだが違うかな?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:40:04.79 ID:vXW60dLd0
>>481
プレイ率見た感じその二人はそこそこついたんじゃないの
逆に真はイマイチだったみたいだな
メイン組三人の中でも千早だけ駄目だったっぽいけど
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:41:49.40 ID:JJftWbBH0
>>483
元のファンが少ないから微増でも充分ってこと?
言いたい事は分かるけど、そういう問題じゃないような

>>484
ゲームはその二人(と美希)でクリアすると特殊衣装解禁があるから
プレイ率高いのは当然っちゃ当然
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:42:28.52 ID:sU16dp3e0
アイマス声優って目立つ為とはいえ痛い発言が多いな
そんなくだらない所で張り合ってどうする
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:43:22.26 ID:JzmEZt9j0
>>485
充分とは言ってないんだが、まぁ前より増えるだろうくらいの感覚で
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:45:06.96 ID:vXW60dLd0
>>485
二周する人も少ないらしいし
衣装解禁して終わりみたいなのも多いのかな

>>486
まぁ地力じゃ目立てないし
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:56:26.57 ID:sU16dp3e0
舞台じゃ千早の中の人より目立っちゃいけないんだっけ
それじゃラジオとかで目立つ以外ないな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 13:06:38.21 ID:t0gkPxmP0
>>476
MA2の収録中に声がでなくなってCD延期
千早の魂は私を通して存在しているのかもしれない
とかなんとか
変な宗教にでもはまってるんじゃないかと心配になったけど
最近のインタビューでも変わらないノリだったし元々そういう人なんだな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 13:12:00.53 ID:petShnM90
●電撃G's11月号錦織インタビュー
「2クール目は、仕事やライバルの961プロなどさまざまな困難に対して、皆がどう立ち向かうのかを描きます」

●メガマガ1月号』鳥羽インタビュー
「961プロは戦う相手ではないんです。961に敵対するだけの気力があるんだったら、
自分たちのアイドル活動をちゃんとしようというのが765プロ」

-------
なんか話が食い違ってるな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 13:18:42.10 ID:3Y5h7/Cl0
>>476
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ14【34歳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1322486805/

アンチスレだがテンプレにアイマス関連のインタビューがある。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 13:54:19.70 ID:mwjEGhSR0
>>486
一人が痛いだけですがね
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 14:16:19.58 ID:d9/w8y1n0
>>491
まぁ路傍の石ころ程度の邪魔になる扱いです
いちいち躓いて怒る事なんてしません

と解釈すればその通りの扱いだったな
それで何が表現したいのかサッパリわからんが
つか実際何一つ表現できてない現状を見て疑問が増すばかり

「なんで出したの?」の声は濃くなるばかり
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 14:48:34.49 ID:IYQ+UjKi0
ツッコまれた不自然な所に「わざとだよバカ」って言い返すみたいな自己弁護?を
石原の時から延々とやってるんだよな
根本的な解決になってないのに
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 14:50:03.21 ID:Yz3JTApLO
思い出してみたら、個人的に(あくまで個人的に)一つだけ良い所があったな。何話だかの小鳥さんの妄想のジョジョ絵
単に俺がジョジョ好きなだけだけど。でも個人サイトやPIXIVでやるネタならまだしも公式でやるネタではないなーと思う
俺は好きだから分かるけど、全体では一部しか理解出来無いし、本編とのリンクは郵パックレベル。公式の物を作る意識が伺えるというか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:01:50.40 ID:d9/w8y1n0
木星などの困難を乗り越えて成長します→木星なんて相手してません
信者:木星は困難の一つの要因でしかなく、正義の765プロは敢えて相手してない!筋は通ってる(キリッ)

トップアイドルになるまでは描きません→なんかもうトップアイドルみたいなんですが?しかもどうやってなったんだよ
信者:あれがトップアイドルとはだれも言ってない(キリッ)、トップアイドルになる過程を描かないと言ったんだよ(キリッ)

主役や中心になるような人物を置きません→千早の物語を最初からみんなで組み立てていく話でした
信者:みんな平等だよお前の眼が腐ってんだよ(キリッ)

素晴らしい
矛盾だらけのバカスタッフの妄言を全て受け止める信者
なんて美しい信頼関係(笑)
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:24:33.48 ID:BCX1QvFU0
アイマスをネタに騒ぎ続けたいだけだから存続のためなら黒を白と言うぐらい訳ないだろ
昨日もリスアニの金魚の糞程度で武道館だとか騒いでたみたいだし
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:26:47.89 ID:pdhOgWJx0
アニサマの時も思ったが場違い感が半端ねえな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:31:13.76 ID:t0gkPxmP0
意表をつくつもりでわざとやってんのか
素で馬鹿なのかわからないが
公式に好意的で擁護した奴ほど馬鹿を見るという…
後ろから撃つのが大好きな公式
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:38:16.43 ID:TPjoGk1l0
どうせ来週もまた春香絡みで千早が出張るんだろうな
最終話に向けて春香中心に物語が進むのには特に文句は無いのよ
春香はアイマスの顔の割に、やってることは他キャラのフォローばかりで成長描写がろくに無かったから

でも千早と無理矢理絡ませる必要なんか全くないだろ
千早にとっては春香しか友達がいないのかもしれんが、春香が絡めるキャラなんて他にいくらでもいるから
あ、千早中心の物語でしたか、失敬失敬

つーか以前から思ってたが春香千早美希の3人組を推してる時点でバランス悪いよ
バランスいいのはただの配色だけ
千早と美希なんて性格的に最も気が合わない者同士だろ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:45:27.54 ID:t0gkPxmP0
そこで美希の千早尊敬設定
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:45:37.57 ID:jg26sAa00
アイドルが憧れの春香、天性のアイドル的素質を持って生まれた美希
彼女たちに比べて「アイドルに興味がない」千早をクローズアップする意味がよくわからん
アイドルに興味がない子が成長するうちにアイドルに目覚めていくならいいと思うんだけど
結局歌手じゃなくてアイドルがいい、って感じにならなかったし
アイドルアニメの中で千早って何のためにいるキャラなんだろう
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:47:57.05 ID:9dUNpiY60
>>501
>千早と美希なんて性格的に最も気が合わない者同士だろ
合わなさそうなのはずっと思ってたわ
だから美希の千早尊敬設定がよくわからない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:52:12.66 ID:sU16dp3e0
千早神格化のためだろ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:53:46.40 ID:vXW60dLd0
>>503
もう何度も言われてるんだろうけど
ライバルキャラの設定だよなぁ
案外ゼノは的を射ている
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:55:35.46 ID:IYQ+UjKi0
千早を尊敬してる設定の美希って、同時に
積極的、人懐っこい、ネアカみたいなキャラ付けがされてきてるんだよね。
なんでかっていうと明白で、他キャラ、特に千早みたいな内向的なキャラと絡ませる為。

で、それって本家無印の美希とまるっきり別物。「派生展開仕様」。
それなのにそっちがデフォみたいな扱いに切り替わって、キャラ崩壊したのが定着してる。

設定の為に根幹部分を捻じ曲げておいて「定番コンビ」とかほざいてる。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:55:53.01 ID:5MuDM5mHO
2ではあずささん尊敬してたはずなんだけどな。まあアニメじゃプリン泥棒にされたけど
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:56:42.97 ID:4t2mruv50
ところで、天性のアイドル的素質って何?
アイドルって事務所の売り方の問題だと思うんだけど。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:01:27.35 ID:5MuDM5mHO
アイマスのアイドルは80年代アイドルのイメージなんだっけ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:04:28.48 ID:d9/w8y1n0
つかラジオの北斗面白かったやん
あれで良いやん
出しといて「こいつはら誰にも相手されてません(ドヤァ」とか脳が足りないんじゃねぇの?
何で出したの?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:05:23.03 ID:petShnM90
>>503
千早の魅力ってのは
「殻にこもってかたくなな少女を俺の手で(プレイヤーの手で)開放してやる」
っていうきわめてゲーム的なとこだと思うんで、
アニメでこの魅力をだすには相当考えないと出せないと思うんだけどね

まあ監督や石原にとっては「殻にこもってかたくなな少女を俺の手で開放してやったぜ!」と楽しいかもしれんけど
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:09:26.41 ID:IYQ+UjKi0
インタビューの発言がことごとく実際のアニメの内容と違うどころか
後のインタビューで自分で真逆のこと言ってるのがひど過ぎる

それってデタラメにその場しのぎの事言ってるのはもちろん、
アニメ作るにあたって方針や前提をまともに定めてないっていう証明だろ
そして「そんな口先だけの守る気無い宣言を公の場でしまくっても何ら問題ない」と思ってること
これがプロとしてもう駄目だろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:11:57.18 ID:Tgj+Aal+0
>>482>>490>>492
>>476だけどありがとう、中の人ってそんなに酷い事になってたのか…
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:13:23.62 ID:3wSC1Se40
>>440
メアリーはピンク髪やオッドアイといった2次元的外見を言うんだよ
それと比べたら千早の外見は地味で現実的(数字はともかく)
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:13:49.22 ID:t0gkPxmP0
>>512
アオレンジャーとか影のあるライバルキャラってのは
強烈な人気がでるポジションではあるんだが、
その位置にいるからこそ輝くわけで
それを無理やり真ん中に持ってくるとどうなるかってのは
アイマスがよく教えてくれたな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:15:17.72 ID:d9/w8y1n0
>>513
大丈夫、信者はそんなこと気にしないからw
「ナイタ!」「カミ!」「アンチデテケ!」

とスクリプトみたいに叫んで満足してるから
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:18:25.74 ID:vXW60dLd0
>>515
いや設定上の話だろ
殆どの場合は
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:31:01.91 ID:SgytsIdD0
>>515
メアリー・スーというのは、「自己の願望」を投影した願望充足的なキャラを指すのであって
外見が派手であるか否かは決定的になりえない
派手な外見である場合も多いが、必ずしも当てはまる訳ではない
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:39:54.10 ID:IYQ+UjKi0
しかし、1クール目で千早が空気背景キャラだった頃は
「2クール目で大活躍()するのは間違いないな」と言われてたが
ここまで酷いとは思わなかった

てか、放送前に「平等」って言ったんだから、そう製作者や信者が言い訳出来る程度には
納めるかと思ったら、完全に特別扱いだって製作者がドヤ顔で誇るとはもう…
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:40:46.40 ID:Px4bjDuPP
同じアニプレのABと比べたらどうなんだろ。
比べるまでもなくアニマスの方が糞なのか、同等に糞なのか。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:47:01.38 ID:YKRcMSWP0
>>507
え?美希が人懐っこいのは元々よ?具体例を出すとメールとか。
「事務所でなんだか同じくらいの年の子に会ったけど声をかけそびれた。仲良くなれるかもしれなかったのにしくじった」
みたいな内容のメールが存在する。
コミュ内で実際に「友達と一緒に」社長を追っかけてるなんてのが存在するのも美希だけだね。
DSじゃオーディションの相手に仲良くやろうって声をかけに行って威嚇されて逃げ帰ってたりする。

もともと横の絡みが少なかった765プロアイドルの間に入って繋がりの補強みたいな役割をもって生まれてきてるとおう。
千早みたいに内向的で閉じこもってたキャラと仲がいいって設定にしちゃうと孤高の歌姫設定が崩れちゃうし
仕方がないからアイドル活動のためにトレーニングし続ける千早△みたいなスタンスに落ち着いたんだと思う。

>>509
無印での根拠は「可愛い」「スタイルがいい」「飲み込みがいい」「写真写りがいい」だったかな?
この辺は2話〜5話くらいで分かると思う。
ただ無印で書かれてた失敗してなんで失敗したのか考えて学習してくみたいな描写がなかったから
便利な道具扱いされてるようにしか見えないけど。

>>515
wikiのメアリースーの項目見てきてくれ
多分だけどああいうのが好みの女で、それが作品で活躍してるところが見たかったんだよ

>>520
前半もちょくちょく出てきて存在アピールしてた気がするけどなw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:48:34.71 ID:nGzQeM470
>>515
その地味で現実的なはずの女のvi値はしっかり上位にねじ込まれているという現実
くだらない胸ネタ以外で千早やその素質が誰かの格下扱いされた事なんかあったっけ?ってレベル
一事が万事こんな調子だから結論としてメアリーなんだろ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:52:24.34 ID:vXW60dLd0
>>521
アニプレだから必ず糞ってわけでもないんじゃね
アニマスはどうしようもない糞だけども
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:53:13.44 ID:JJftWbBH0
美希は女にはわりとガード低いからな
男にはガンガードだけど、プロデューサーも最初は「そこの人」扱いだし
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:53:32.67 ID:NJtvbyLD0
特別じゃないよ〜
それぞれのキャラを描ききるのに必要な時間を「平等に」割り振っただけだよ〜
くらいは言ってくれないとなあ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:05:36.50 ID:SgytsIdD0
>>522>>523
云いたい事は分かってるって
ただ、メアリー・スー=派手な外見をしてる、みたいなレスがあったから
必ずしもそうじゃない、と云っただけ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:08:43.85 ID:SgytsIdD0
>>527
自スレだけど、なんか安価を間違えた
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:13:35.06 ID:c8S+QtOq0
アイドルマスターは勝手に自滅しただけの糞アニメ28
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:14:40.98 ID:t0gkPxmP0
>>520
今までのアイマスと千早の扱いを知ってる規プレイ組は
まあいつもの千早優遇だなとがっかりすると同時に諦めの気持ちもあるけど
インタビュー信じちゃって平等になるだろうとフォローしてた新規はご愁傷様だな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:14:49.39 ID:c8S+QtOq0
>523
Viキャラが軒並み竜宮に押し込まれたしな…
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:25:31.84 ID:vXW60dLd0
>>530
これがいつも通りってのもそれはそれで異常な気がする
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:27:09.25 ID:d9/w8y1n0
いやぁラストチャンスというか最後の切り札に至ってまでこの醜態だからな

最後の最後まで「俺の好き勝手にやる」で押し通したのはある意味大したもんだな
まぁ自分の腹は微塵も傷まないんだろうけど
アイマスのこの先の展開なんてもう期待できないだろうな

せいぜいパチンコに身売りくらいか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:35:29.25 ID:IYQ+UjKi0
>>522
美希に関してだけど、あくまで本家無印のコミュと比較した上で
派生展開での扱いが別物ってことを言ってる。
P相手と同僚相手じゃ対応が違うとかそういう設定の問題じゃなく
元々の性質と真逆の便利屋だからね、CDでもラジオでもSPでも2でもアニメでも。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:41:19.75 ID:IYQ+UjKi0
放送前インタビューでの主役を固定しない発言はさ、
今残ってるユーザーでさえ何を望んでるか、制作者側で自覚した上で言ってるんだよね明らかに。
ゲームでのリストラ仕様で騒ぎになったのを知らないわけないし、その上で残ってる信者だって
差別を喜んで受け入れてるわけじゃないのは誰だってわかる。だから「平等」をアピールした。

そう釣った上でアニメの中身で裏切るどころかインタビューでひっくり返すとかもうまともな神経じゃない
良心の問題とかじゃなく、そんなことやって自分が不利になることを計算できないってのが理解できない
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:47:24.22 ID:d9/w8y1n0
>>535
いやこの何かよくわからんトップの奴って毎度これだよ
人が嫌がる事をやって俺すげーと権力に酔ってるんだか作家気取ってんだかって感じで
多分全部ワザと
ファンが思うもの望むものってのは目障りなだけらしい
だから望むものは片っ端から裏切るのが楽しいんだろう
「ファンの方が俺よりも知ってるって人が沢山いますからね(笑」とか言う感じだし

でそれでも自分を(というかアイマスを)盲信してる信者が支えてくれるから安泰だしな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:56:15.06 ID:JzmEZt9j0
まぁ今回もというか、どうせ最後まで春香美希千早にしか
まともな出番無いだろうから、適当に飛ばしながら見る
くらいかな。

惰性で見る辺りはまだ甘いんだろうが、春香嫌いにとって
最近の展開マジで面白くないわ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:01:16.71 ID:mTuw8wInO
ゆとりビッチもいらない
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:01:57.59 ID:vXW60dLd0
最初から糞アニメだっただろ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:04:25.80 ID:vXW60dLd0
というかどいつもこいつも大概不愉快な性格してるよな
千早とか双子とかは序盤でもイライラする
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:04:27.69 ID:n2Qu4hAU0
クリスマスマスターとしては十分面白かっただろw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:07:30.58 ID:JzmEZt9j0
最初から全てにおいて糞アニメだったら、見続けてないがな。それも
人によるだろ。まぁアンチスレだから、それでも良いのかもしれんが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:09:07.21 ID:vXW60dLd0
>>542
いやぶっちゃけ徹頭徹尾糞アニメだって
褒める所が本気で見当たらないレベル
宣伝費くらいか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:09:49.24 ID:JzmEZt9j0
┐('〜`;)┌
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:14:56.96 ID:mTuw8wInO
そんなことより不人気眼鏡を消滅させましょうよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:22:19.29 ID:YKRcMSWP0
>>525
恋愛感情抜きになるとガード下がるよ?
知らないアキバ系のおにーちゃんにお菓子(記憶が確かならアイス)おごってもらってたし
はじめのうちPと溝があるのは多分仕事の関係の人っていうイメージが強かったからじゃないかと
ランク上がってくるに従って(=一緒にいる時間が長くなるにつれて)気安くなってくるし

>>526
家畜と神と言う地位を考慮して平等に割り振ったんですね?
わかります。

>>534
すまん、実例を挙げて説明して欲しい
どういうところが原作ゲームと違うって?いや、SPが違うって言うのは分かる。2も詳しくないけど多分変になってるのは予想付く
でも美希がとっつきにくい人にとっつくためのつなぎみたいな役割持ってるのは無印からじゃないか?書き方がド下手でビッチになってるだけで
そこが引き伸ばされて良いように使われてるっていう主張なら理解できる

547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:25:36.82 ID:htw4SPDR0
>>543
その辺は人それぞれだろ。あまり極端なこと言わないで良いとこ探そうって人もいるだろうさ
事実喜んで見てる奴もいるわけだし

俺も全部駄目とは思わないが、つってもストーリーが恐ろしく中身ねーからアニメ化する意味あんのかと思う。

正直ドラマCDでいいだろこれ……
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:28:59.05 ID:d9/w8y1n0
P回と真回だけはまぁまぁ面白かったよ
他はゲロ以下だけど
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:35:43.23 ID:ZJR+gFDs0
けどけいおんより中身あるって売りスレの人が言ってた
俺には何を言ってるかさっぱり(ry
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:03:34.96 ID:wrQiyQA80
>>547
それが人それぞれとしても
最近面白くなくなったってのは良くわからんな
レベル自体は変わってないだろ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:04:05.87 ID:tzMv2gPm0
>>547
そりゃいるんだろうけどさ。

聞こえるのが「カミカイガー」「ナイター」「カワイイー」といった見たのか見てないのかわからんような
感想ばっかりだもの。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:06:14.39 ID:Np2wsF2I0
売りスレでのアイマス評って「売りスレっぽくない」内容のが目立つ気がするんだよな
ほとんど空気なくせに、たまに唐突に「評価されてる」「出来がいい」みたいな、あのスレでは浮いてる擁護が出る
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:11:11.43 ID:wv5/QWam0
あそこ狂信者が数人いるよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:12:58.89 ID:buFTw5X00
そもそも売りスレは「オリコン以外の売れ行きは考慮しない」ってルールだから
アニマスは考慮外になってるんじゃないの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:18:39.40 ID:trpf/hHA0
同一基準で売上を図るから意味があるのを理解してないんだよ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:29:51.23 ID:tzMv2gPm0
>>555
そりゃあまあ単独でいうなら悲惨なことこの上ないしw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:58:38.15 ID:1IUi8BYO0
>>549
けいおんより中身(イベント的話の事)がある という意味なら通るけど
イベントだけ並べて面白いかというと、この通りだからな
レベルの低い売りスレ住人じゃね?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:11:38.65 ID:mTVtIxuO0
>>551
>「カミカイガー」「ナイター」「カワイイー」といった見たのか見てないのかわからんような感想

ああ、確かにそれはあるよなww
大して良くもないのに集団で無理矢理ageしてんのは吐き気する
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:12:15.88 ID:FmNtSeRe0
>>549
俺最近けいおん見たんだけど、過程や結果を消し飛ばさない分けいおんの方が中身有るように思えた
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:18:43.83 ID:NjiZdu190
しかし丁寧に積み重ねた設定を消化するだけで形になりそうなもんを
ここまで薄っぺらいウンコにできるってどんだけ才能ないんだろうな

それでいてたまに作家気取ってんだか知らないけど無駄なオリジナリティ発揮させて台無しにするし
1話とか失笑ものだわ
自分が何か凄い天才だとでも思ってるのかね
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:24:42.61 ID:Np2wsF2I0
空の紙箱のフタに「泣ける感動の神回、今までの集大成」とか書いてあるのを
そのまんまマンセーしてるようなもんだから、「中身」はマジで無いよアイマス
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:32:36.88 ID:wrQiyQA80
>>561
信者の言う評判いい回の評価はまさにそんな感じだな
「感動するようなあらすじ」に感動してると言うか
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:43:06.95 ID:HgvR5ea50
WORKING二期見てると、とてもアニマスと同じ会社が作ってるとは思えない出来の良さだよな
まぁ前期うたプリの時のそう思ったんだが
アニマスはA-1のダメな方が担当してるんだろうか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:55:44.65 ID:NUJwYG5o0
>>554
「BDDVDで6000超えた!しかも1巻より上がった!成功!」だってさ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:00:46.26 ID:5SfR4i/00
A-1はアニプレに作品毎雇われたスタッフを囲っておく為の会社で
個性とかそういうのを期待してはいけない
あと駄目な方じゃなくて錦織や持田や高雄が使えなかっただけ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:14:33.79 ID:5n5DthzT0
運動会で見るのやめた。
ヒステリックにいがみあう伊織と真見てたら、こっちが眉間にシワ寄せて舌打ちしてるのに気づいた。
いがみ合うまっとうな理由があっても不愉快なのに、無能なサラリーマンが左脳で適当に考えたシナリオだと思うと見る気失せた。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:38:36.28 ID:CzVfzn8O0
業界でもやっぱりアイマスに男入れると面倒になるって言われてるんだな
赤羽根さん大変だ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:45:03.31 ID:sK2TaKab0
>>567
また声優の盾か、下衆
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:50:16.28 ID:pak4tzK60
春香と千早の二人でシリアスされても
中の人の下手糞さでギャグシーンにしか見えない
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:01:01.67 ID:wrQiyQA80
伊織あずさ以外はそうだろ
つまり伊織主人公で作るべきだった
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:04:04.81 ID:T6ymscDR0
>>569
これから最終回までその二人がメインでやるんだろw
さぞかしすばらしい出来になるんでしょうねw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:05:36.06 ID:wrQiyQA80
ゼノグラシアで声優とっかえたのはマジでしょうがなかったんだろうな
終盤の春香と千早をあの二人でやるのは無理だろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:09:14.36 ID:nI08TEu/0
泥舟から逃げずに心中してくれるのはあの二人ぐらいなものだ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:10:19.85 ID:wv5/QWam0
ゼノグラは演技力が必要なシーンが何箇所かあったからな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:26:10.48 ID:GO4M1bQR0
アニメ本スレ、春香視点のレスばっかりで眩暈してきた
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:28:05.65 ID:CzVfzn8O0
>−−「守りたい」とは?
>アニメで動いている唯たちが、脚本のために動かされていないか。
>逆にいえば「唯たちの意識で動いているか」ということで、そこは大事にしました。
>話のためにキャラが動くのですが、それを唯たちに背負わせすぎるといけません。
>だからといって「無理」「やりたくない」とすぐに否定するのではなく、
>唯たちの視点にしてどう生かせるか……と前向きに考えて練り込みました。

けいおん映画監督のインタビューから
「キャラクターが脚本のために動かされていないか」って大事だよなぁ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:29:42.03 ID:u0IuBWFK0
>>564
アニプレとしてはG4Uがあっても単品で万単位当たり前だったはずなのに。
そんなこと書き込んでるの見ると、逆に「ダメだったんだね」と確信させられる。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:30:51.61 ID:+Wt1OFKK0
アイマスの声優でゼノを演じると。ギャグアニメになってしまうなぁ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:31:07.56 ID:LC8so7hJ0
まぁアニマスの場合は脚本のために動くよう都合よく改変されているけどなw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:32:27.37 ID:u0IuBWFK0
>>572
今の中村なら辛うじて及第点ラインだろうけど、今も昔も今井じゃラインにかすりもしねえ・・・・。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:34:29.65 ID:GO4M1bQR0
今井がかすりもしないのは同意だが、中村が及第点ねぇ・・・(苦笑)
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:35:16.77 ID:u0IuBWFK0
>>580
何とかなるでしょ。ただし、相手次第。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:36:47.77 ID:u0IuBWFK0
ごめん、>>581だった。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:37:11.70 ID:wrQiyQA80
エロはそこそこ定評あるんだっけ?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:00:07.38 ID:Au4tpX4x0
>>584
エロゲはメインを結構はってる。
・・・・だからどうした、だけどさw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:06:12.92 ID:lSiQE6Tb0
>>579
どうせ残りの春香メインとやらも千早さんが目立つために不自然な脚本にされるんだろうなぁという気がする
というかそのために今まで介護職やらせてたんだろう
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:52:31.48 ID:26Rm6EUe0
もうこの際誰か一人殺してお涙頂戴物にしたらいいんじゃないかな…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:05:44.00 ID:F1CI++Ek0
今までいい様に捉えようと見てきたけど何か最近もう嫌だわ・・・
19話からの取ってつけたような流れは何だよ
春香回無かったから良いだろ?とかどういう事だよ、本スレが気持ち悪い
ぶっちゃけ春香や千早がほとんど出ない回の方が楽しめたんだよな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:10:54.22 ID:lSiQE6Tb0
最近春香や千早が増えたから文句ってのもなんかなぁって感じ
元々アレなアニメだったじゃん
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:13:15.09 ID:kvTPML5R0
>>585
タイミングは役者まかせで動画に合わせるでもない紙芝居ゲームのアテレコでいくら経験積んでもなあ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:38:54.77 ID:fnZ/najc0
本スレはイエスマンだけで固めたいみたいだしどうしようもねーな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:40:29.29 ID:d+37UJni0
>>589
このスレからすると今更かよって話だけど
あんなのを楽しめてた人でさえ脱落するってすごい事だよね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:44:09.40 ID:lSiQE6Tb0
>>592
16話で脱落者出たのもこっちからすればちょっとよくわからんよな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:19:13.09 ID:QtMB7j8x0
あの時点で井口のキャリアってそれこそ当時の中村や今井以下だったはずなのにどうして差がついた
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:23:39.34 ID:lSiQE6Tb0
>>594
ゼノで初主演だったのは悪く無いと思う
周りが結構実力ある人多かったし、女性も多いしで
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:27:43.02 ID:QtMB7j8x0
>>595
釘とかキングとか多少若くても下田とかもいて
女性も多いはずなんだがねダメな方のアニマスも
やっぱ慢心環境の差って奴か・・・
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:30:15.16 ID:WNdrACBe0
>>596
デカイ顔してるのが1番実力の無い今井な時点でお察し下さい
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:31:58.39 ID:Au4tpX4x0
>>597
今日のイカ娘に出てきたリアル小学生声優(須藤菜々子)より下手なのが何人かいるのが現状。
その何人かにもちろん今井は(ry
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:43:14.95 ID:L1qMsjwe0
アイマス関連のコメントしか知らんが
物凄い歌唱力のある憑依系の演技派、みたいな今井の自己評価が透けて見えて
慢心っつーか勘違いっぷりが最高にイラっとくるんだよな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:47:21.81 ID:niuyezjI0
>>599
実力もねー癖に傲慢なんだよな
こいつの発言は最高にむかつくわ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:55:41.16 ID:A7TAM7ag0
戦姫絶唱シンフォギアってアニメがあるんだが
これのメインキャラはかなり歌唱力が高い声優で構成されているらしい
なおアイマス声優の名前はかすりもせず、代わりに井口裕香の名前があった
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:11:44.44 ID:OX33OyUbO
>>601
ああ、それ赤羽根もレギュラーキャラやるんだってな
確か来年1月スタートか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:13:30.68 ID:A7TAM7ag0
>>602
らしいな キャスト見て ああこいつかと思ったが
メイン四人が水樹・高山みなみ・悠木・井口っていうなんだこれどんなアニメになるんだ
どこぞの名前だけアイドルアニメと比べ物にならんものになりそうな予感
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:55:17.92 ID:9x7CVLwM0
石原「アイマスのキャストは歌唱力で選んでいない(キリッ」
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 04:47:58.16 ID:6yjzVOQyO
アイドルマスターはモー娘。にもAKBにもなれなかった糞アニメ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 05:11:58.91 ID:FSmtx6oCO
井口はゼノグラシアだな、アイマス関連だと。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:01:20.48 ID:meNCa+ja0
>>603
メンツ見る限り「歌唱力の高い声優」というより
「今人気の声優の中で、歌唱力の高い声優」としか言いようがない

そりゃアイマス声優が入ることはあるまいw
ま、どう作ってもアニマスよりは確実にマシになるから、水準がアレでいいんなら楽な仕事さ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:13:54.65 ID:GSHWNpOci
シンフォギアは個人的にヤバイとおもうけどな。
作曲の上松が原作者らしいし。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:20:19.70 ID:meNCa+ja0
もう一人の原作者兼脚本・ストーリー構成がワイルドアームズの作者だから、錦織・待田コンビよりは相当マシだぜw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:22:13.01 ID:FSBsOGLg0
逆にいうと、アイマスってよくもまぁここまでスタッフの根幹部分にクズを集めたもんだ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:23:36.58 ID:2qE2isia0
本スレ見てると、春香が良い役もらえてるんだから文句無いだろ
文句言う奴は作品アンチって価値観の押し付け酷いな。Pや美希が
踏み台になっても、普通にマンセーしてそう
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:37:41.59 ID:lx4bKzxs0
>603
水樹はまぁ折込ずみだろうが
ほかのキャストは歌からオーディションして採用したっていうから
ゲームからの流れでやってるこれと比べるのは酷だな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:40:19.04 ID:0mJ3NUnX0
「上松って誰?」と思って公式見に行ったらエレメンツガーデンの代表かよ
しかももう一人がワイルドアームズの人ってキラータイトル過ぎるw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:46:05.19 ID:/LtAPpXl0
シンフォギアはチープなエロゲノリで凄く好みなんだがな俺は水樹が大の苦手で多分また途中で脱落するだろう…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:06:26.09 ID:HuQIOnfU0
アニマスはいかにも視野の狭いキモヲタが作ったアニメだ
初見殺しであり既存ファンからは「これじゃない」と切り捨てられる
中には内容なんてどうでもよくて二次創作の素材として見てる人も居るんじゃない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:08:58.66 ID:meNCa+ja0
内容なんてどうでもいい、「アイマスを応援してる自分」がいればいいっていうだけの人しか喜ばんよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:18:33.99 ID:DWUxTNbF0
本来春香は事実上の主人公格なのに
歌姫様に主役奪われた上に歌姫様の介護役を押し付けられたせいで
あらぬヘイトを買うとばっちり喰らってるからな
おまけにハゲにまでされてるしw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 10:03:03.53 ID:tqhQBVFz0
ずっと見てなくて、録画したやつを今更1話から見てみた

本当に糞つまらないなこのアニメ、3話が限界

すべて削除した
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 10:08:46.94 ID:7AD0TZp90
春香「ロボットにさえ乗れば…私は主人公格に…」
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 10:38:11.71 ID:lSiQE6Tb0
>>619
あっちはちゃんと主人公だったな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 10:50:20.86 ID:LpXKoFvoO
SV様はソシマスでもやらかしてるから死んでも反省したりしないな。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 10:56:54.61 ID:26Rm6EUe0
>621
なんかやったん?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:01:19.79 ID:9tl502py0
うたプリも上松が原案出したんでしょ
宮野に歌わせたくて自分で企画作ったって話だし
また派手にやるんじゃないの
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:10:45.85 ID:L1qMsjwe0
>>622
あれだ、客に黙ってステータス変更して、問い合わせが大量に来たんで
「実は能力変更した、黙ってたけどバレたんで正式に発表する。ま、これからも黙って突然変更するけど気にすんな」
みたいな事言ったんじゃなかったっけ?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:18:49.32 ID:zFIXLIyQ0
昔、子供向けアニメで
ぴちぴちぴっちというのがあってだな
それの主役があまりにも歌が下手だったんだが…
アニメ自体は面白かったぞ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:30:40.70 ID:jrJ/QN+m0
>>619
春香の声優は井口というイメージが強いな。こっちの方が春香って感じだし。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:41:21.79 ID:s/Y347ep0
弟のやつはウルウルきたがPがウンコすぎる。頼られて信頼されてるようなポジションだけど
何もしてないから説得力が見えないと全部で3話しかみてないけど言ってみる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:49:15.97 ID:26Rm6EUe0
>624
金払ってるもんにそれって酷いなw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:19:25.26 ID:T2WBn77iP
事実なら石糞も酷いが、参加した連中はこういう奴だってこと解ってただろうがよ。
特に新旧問わず信者は。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:30:42.67 ID:0mJ3NUnX0
975 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/12/04(日) 16:31:29.27 ID:mJlBhpxl
ソシマスは現在ステータスがぶっ飛んだキャラが量産状態
同カードで同額の金かけても特定の育て方をすると能力に数倍の差がつく
バグなのか仕様なのかで揉めてる最中
今からメンテしても弱者救済すると重課金がキレるし、金持ち保護すると一気に廃れる
モバゲーってどれもこんなもんなの?
まともなネトゲならバランス調整後に補償を行うってのが常識だけど

976 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/12/04(日) 16:36:55.34 ID:L6Cq3RhM
普通なら育成の仕方で差がつくのは当たり前だけど、ソーシャルゲーとしてはダメな仕様だよな
金を払えばとりあえず同じ条件になれるのが売りなはずなので

978 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/12/04(日) 16:57:04.28 ID:mJlBhpxl
>>976
プレーヤーの好みで育成キャラの能力に偏りが出るってんなら俺も分かるんだけど
どうもそういう次元じゃないっぽい
スライムから育てて最終形態がスライムベスとスライムキング並に差が出る
おまけに高い金払ったカードほどその育成による能力の差がでかくなるから、
重課金者でも知らなかった人がキレ気味

488 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2011/12/04(日) 20:52:19.64
公式からメールがきた

「進撃のバハムート」運営事務局です。
「我那覇響のステータス」の件 調査させていただきます。
引き続き「進撃のバハムート」をよろしくお願いします。

いやアイドルマスターだろ…なにいってんだこいつら…
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:36:43.15 ID:VSjfNQ0fO
別のゲームの方にメールを送ったのか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:40:00.29 ID:0mJ3NUnX0
>>631
いや、質問者はちゃんとアイマスのほうにメール送ったらしい
システムが神撃のバハムートそのままだと思ったら運営まで一緒でテンプレ修正忘れてたとか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:42:36.87 ID:2qE2isia0
本スレ春香春香春香春香春香でうぜぇ。春香信者ばっかかよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:42:41.08 ID:QwNVjHKz0
基本コピペなのは承知してたが、公式自ら吹聴するとは思わなかったwww
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:12:15.65 ID:LpXKoFvoO
流用は百歩譲って良いとしてもパラメーター名ぐらいは変えろよな。
攻撃と防御ってアイドルは殴りあいしてるのか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:26:38.03 ID:xcevGNFX0
ゲーム一歩スレでまた総意君が暴れとるがな‥
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:44:03.66 ID:tZbPuDQK0
Pが無能なのは百歩譲って良いとしても
あれを頼るアイドルはおかしいわ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:46:32.55 ID:angfWpV/O
>>625
ぴっちは歌で敵を倒すんだから、ヘタな方が強いだろw
いや〜、ぴっちは好きだったんだが、アイマスはなんだろう?
リアルアイドルに近い方向性なだけに、ダメさが目立つと言うか……
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:15:07.34 ID:SSTpdURW0
この前鳥羽の「アニマスは全員主役と言ってたけどありゃウソだ」インタビューが載ったときはアニマス本スレもかなり荒れたらしいが
今は平静に戻ってるのか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:23:51.96 ID:u/r7mBLZ0
鳥糞「主役は作らないと言ったな、あれは嘘だ」
信者「うわぁぁぁぁぁぁ」
石糞「離してやった(ドヤァ」
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:24:58.94 ID:meNCa+ja0
オチがないぞ

信者「さすが公式! 俺達を飽きさせない神展開!」
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:31:54.85 ID:/GTRRoOBO
誰が贔屓されようが主役だろうがどうでもいい。単純につまらないんだよこのアニメ。スタッフがドヤ顔で何を言おうが出来上がった物があまりにも稚拙過ぎて失笑されてるんだよ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 15:39:21.37 ID:jt+w9gUn0
>>625
それに対して敵が歌手本業だったりしたような
どう聞いたら主人公側が勝つんだろうと思ってたw
ダメージ計算式がほぼ魔力依存で歌唱力は関係なかったんやな!
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 15:44:54.58 ID:26Rm6EUe0
>643
ヒント:聞くとダメージを受ける歌
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:27:09.71 ID:lSiQE6Tb0
>>633
最初から千早信者ばっかだったろうに
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:46:57.76 ID:VSjfNQ0fO
キチガイ眼鏡信者とゆとりビッチ狂いもいますよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:15:49.94 ID:DWUxTNbF0
>>646
お前歌姫様アンチスレと書き込み内容被ってるぞ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:15:50.74 ID:ysiWWVpa0
このアニメの失敗は
無能Pが20%、キャラ改悪が50%、脚本が30%という所か
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:24:48.26 ID:26Rm6EUe0
>648
脚本以前にああいう構成にしようとした構想段階から間違ってる気がする
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:39:23.17 ID:9FdKMEnk0
メガネガー
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:44:09.88 ID:g86PMQpm0
無能Pやキャラ改悪は構成や脚本に内包されとるかと

監督・SV 50%
脚本 30%
声優 20%(内、今井のアカペラと雑誌での妄言15%)

こんなもんじゃね?
逆に及第点以上の部分ってあったっけか?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:49:27.86 ID:9x7CVLwM0
楽曲自体は悪くないんじゃね
歌い手と使い方は駄目だったけど
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:53:21.62 ID:xdDRIsh20
>>652
ミックスは駄目なの多めだったよ
2からずっとだけど
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:57:16.99 ID:VSjfNQ0fO
若林のババアはいらんだろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 18:57:42.35 ID:GSHWNpOci
アニメのプロデューサーの方針がまずくね。焼畑っていうか。
ABの二の舞な予感。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 19:37:16.08 ID:oZJFS3Bx0
1:方針が悪い(説明不要/PとかSVの責任?
2:プロットがまずい(ギャグ回ばっかり、矛盾ばっかり/監督の責任
3:シナリオが悪い(面白くない、連載中で矛盾が出てるんじゃなくってその回の中で既に矛盾が出てる/ライターが悪い
4:作画が悪い(誤字がそのまま通ったり/見直せば悪いところがわかるはずなんで監督のスケジュール管理が悪い
5:なんか変な声に聞こえる(声優の責任かもしれないが実績ある人も悪くなってるし演技指導のSVがなんか言ってる可能性が大

大まかに分けるとこんな感じ?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 19:56:31.55 ID:7HPmZJCE0
なんかもう、ありとあらゆるものが悪い、としか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:00:12.40 ID:lSiQE6Tb0
よかった探ししたほうがいいな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:01:48.56 ID:3u2mwDhq0
>>658
ごく稀に「ああ、そういえば原作でもこんな感じの個性を見せてたっけなあ」と思える所があること
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:04:34.77 ID:xdDRIsh20
>>656
1と2はSVと監督共にじゃね?
3は監督追加で、整合性とるのが仕事だし

>>658
難しい質問だな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:14:42.91 ID:26Rm6EUe0
構成の持田もアレじゃね?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:15:28.10 ID:Y/0F89dUO
どうしても書きたいことがあったのでアンチスレに来た
えー 千早の声が出なくなった演技ドッッッ下手クソだったね 何年役者やってんのというレベル さっさと結婚でもして引退しろカス
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:32:38.72 ID:7HPmZJCE0
>>662
別にわざわざ「こっち来た」とか言わずに、これまでのお仲間に思い切り水ぶちまけてやれよ
それともお友達に嫌われるマネまでは無理だってか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:36:12.28 ID:Y/0F89dUO
??意味が分からんのだが…本スレやキャラスレなんて行ったこと無いぞ?際立って今井だけ演技が下手だったから書いただけで。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:37:27.70 ID:Y/0F89dUO
??意味が分からん 本スレやキャラスレなんて行ったこと無いんだが。
ただ今井の演技が際立って下手だったから書いただけで
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:37:44.24 ID:KrYH3FZ80
>>662 ↓こっちで書いたほうがいいんでないの


【ミンゴス】今井麻美アンチスレ14【34歳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1322486805/

今井さんは何を演じても今井さんだからなw 今更な気もする
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:15:59.00 ID:xFoFeDyI0
>>651
広告展開はいわゆる覇権アニメに匹敵する規模だったと思う
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:19:53.61 ID:bT1QZyvG0
いやぁ最高のライブ回だったな






プリティリズムの武道館ライブ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:33:24.25 ID:jsHQtWG30
しかしこのさまを見て二期だ映画だと盛り上がれる人とか凄いな
これラストチャンスだったろ
これだけの下地があって、新聞で大々的に広告打ってのアニメ化で、
たかだか6000前後の売り上げってもう引導渡されたも同じだろ
だいたい6000って以前からの固定客の数に合致するし

余りのアニメの出来にまだ余命があったものが後の展開を完全に断たれた感じ?
あと数話しかないしもう静かに最後を見守るしかないな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:35:01.35 ID:TvUVZn6J0
>>669
どう考えても計画変更を免れないレベルで失敗してんだけどな……
なんでこれで後に続くと思えるんだろう
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:36:09.62 ID:bT1QZyvG0
6000程度で二期行ったのは数はあれど
どれも円盤は半減するもんだしな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:37:38.97 ID:WNdrACBe0
アニマス並に広告打ったアニメはどれ位の売り上げなんだ?
そういや同時期に放送された同じアニプレのNO6、販促ラジオだけなのに大健闘してたな。アニマスと売り上げ殆ど変わらんかったし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:38:36.32 ID:bT1QZyvG0
エウレカとか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:43:03.40 ID:xFoFeDyI0
>>672
アニマス並みの広告展開というとまどマギ、けいおん、AB、俺妹辺りか?

超電磁砲、禁書目録、あの花辺りだとアニマスレベルという感じがしないし
ハルヒ、らき☆すた辺りだとビジネスモデルがちょっと違うかな?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:50:03.26 ID:rsejoph/0
おちんこもステマアニメだったのか?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:53:16.94 ID:qSSIyH7G0
角川だが日常が近いんでないか?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:57:17.18 ID:iOGLLs6L0
同じバンナムだと種死?と思ったけど、
ネームバリュー除けば種死より金かけてそうな気もする。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:02:50.68 ID:meNCa+ja0
種死の金のかかり方はまた違ったものだから……
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:03:14.92 ID:TvUVZn6J0
>>673
エウレカは割りと近いかもしれないな
あれ種死以上にバンダイが切れた作品だし
模型全然売れず金型代ほぼ丸々赤、映像ソフトの端金では元を取る事すらできなかった作品だし
模型売る為の作品としてオーダーしてたから冗談抜きにバンダイがキレた
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:05:24.96 ID:xdDRIsh20
>>674
まどまぎ、けいおん(一期)、らきすたは売れ出してから金かかってる印象だな
開始から金かかってるのとは区別しないと
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:07:20.32 ID:8Aj5k+RK0
らきすたとゼノグラは同時期だったけど
放送前はゼノグラの方が熱心に宣伝してたな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:14:34.69 ID:xdDRIsh20
>>679
あれで模型を売ろうとしてたのか、バンダイおかしいな
良い作品だとは思うが模型じゃないだろ

あれで模型売りの展開だと確実にコケてたと思うが
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:17:46.29 ID:meNCa+ja0
>>679
プラモ売る作品だった割には中身は爽快感皆無のグダグダ展開が続き、
プラモ売る作品だった割には商品展開もゲッコーステイト機出ただけでほぼ終わりだったしね

ジ・エンド出さずにどうすんのって話で、
2クール目末期でようやく持ちなおしてきたけどもう時既に遅しであったわ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:21:50.97 ID:xdDRIsh20
開始時点から強気だと思ったのは、度合いからいくと
日常、アニマス、AB、化
かなあ
新聞広告はアニマスぐらいな気もする
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:22:44.65 ID:TvUVZn6J0
>>682
元々バンダイ側が違う企画をボンズに出したんだけど、ボンズ側がこっちの方が売れると豪語してエウレカやったんだよ
で、結果散々だからマジギレした訳
お陰でエウレカ放送直後辺りのバンダイとボンズは洒落にならないくらい険悪だったはず

>>683
作画スタッフも久々のオリジナルロボット物という触れ込みで集めてきてたから、やっぱり切れたらしい
あまりにストレス溜まったのかその後LODに合流してタダで超クオリティの戦闘を上げまくったそうだが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:23:57.87 ID:iOGLLs6L0
>>685
なんというか、そりゃあ切れてしかたないだろうなww
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:28:26.33 ID:xFoFeDyI0
>>683
タカトミの合併の影に隠れて目立たなかったけど
ゾイドジェネシスも同じようなgdgd感が感じられるな。

>>684
少なくともABは新聞広告やってるよ。
関東だけかも知れないけど。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:29:20.48 ID:xdDRIsh20
>>685
そういや、あれボンズか
なんか凄い納得した
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:33:54.93 ID:qnfxve910
エウレカも良作になれる可能性はあったと思うが、製作陣が妙な作家性を発揮してしまった結果ごらんの有様になっちゃった悲劇の作品だね。
小ネタから話を組み上げるという難度の高い造り方をして、案の定瓦解すると言うラーゼフォンと同じ失敗をやらかしてしまった。
それにエウレカも一話のつかみの悪さは以上だったな。とにかく間の取り方が最悪でテンポ悪い。最悪だーってそりゃこのアニメだろ!って当時思ったw

アニメを作るって難しいよね。あと才能ないくせに作家を気取りたがるやつって定期的に出てくるけどなんなんだか。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:38:37.00 ID:zFIXLIyQ0
映画化してさー
血Cと同時上映しようぜー
すんごいことになるぜ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:41:26.65 ID:xdDRIsh20
>>687
訂正するわ
AB  日常、アニマス 化、俺妹
かなぁ
ハルヒは見てないから、どこで力入れ始めたかわからんのよね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:44:04.30 ID:/Ef6DzKY0
アイドルマスターは信者の頭の中だけで成り立つ糞アニメ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:47:30.70 ID:xdDRIsh20
>>689
作家として才能あるかどうか、やってみなけりゃ分からんからだろ
当たれば官軍だからな

今回は才能以前の問題だと思うが
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:50:01.93 ID:qSSIyH7G0
ラーゼフォンは神林長平がノベライズ版で神林節炸裂させてくれたから責めるに責められぬ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 00:01:41.10 ID:pF+tuAmW0
>>694
マジで!?
ラーゼフォンよく知らんが、買ってみたい気もする
敵は海賊 海賊版とか持ってるわ
・・・サントラ引っ張り出すか
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 00:38:03.70 ID:NqTO+Qg60
千早アンチスレとこっち往復してる奴一発でわかるな。
ここキャラアンチスレと間違ってんじゃねーの?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 00:54:02.06 ID:kHbiIWNX0
種死って売上良いのに、何で脚本家仕事ほされたの? 
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:00:02.45 ID:RAoTZJzR0
なるほどな。並べられてる作品見るとアニマス6000+g4f分αはかけた広告の割に褒められた数字じゃなさそうだな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:09:08.36 ID:D5N8HVll0
>>697
単純に出来が悪かったのと、製作現場を散々引っ掻き回してスタッフ・キャストの反感を買ったからだと聞いたが……
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:14:51.70 ID:pF+tuAmW0
>>698
話題になった作品という事で記憶に残ってるはずだから
過去作品で出だしから金かけてたけど爆死、という作品があったら
たぶん記憶の彼方にいってるはず
ただ、単独で新聞広告打つたりするレベルは珍しいと思う
今期はギルティクラウンが広告打ってるな

ちょいと調べてみた
ハルヒ 俺妹&禁書 はがない 生存 AB まどか

ただ、社会的応援メッセージやら、最終回やらもあるから
開始時点での一面は少ないな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:15:40.01 ID:rI2l53vb0
>>696
そりゃ一発で分かって当たり前っつーか、
あんだけ特徴的な不人気眼鏡君を見抜けない奴の方がどうかしてるわ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:22:31.37 ID:V8Kwv+Ic0
もはやストーカーアンチと言っても言いすぎではないレベルだものなあ=不人気眼鏡君
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:47:21.27 ID:d1C020tg0
ニコ厨の玩具にされるとこうなるんだな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:50:55.18 ID:NqTO+Qg60
あれ、俺は今井どうこう言ってる奴のことだったんだが・・・
まぁ言われればそっちもそうか
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 02:07:23.60 ID:aQZ0v3Wv0
>>661
持田房子(42)に任せたほうがよかったなw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 02:16:17.42 ID:2zq+YSbZ0
>>698>>700
アニプレ側は合算とかそんな訳解らん手間かけなくても、単品でドヤ顔できる結果を狙ってただろうね。
それなのに単品は6,000超え止り。G4Uは15,000という数字だけど本気でそれだけ「売れた」と信じてるのはほとんどいない。

これはもう責任擦り付け合いだわな。バンナムとアニプレで。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 03:44:24.97 ID:R8llZuC00
だが待って欲しい
アニマスアンチスレのここですら「SFファンとしては失笑モノ」と駄作認定されて
DVD売上1ゼーガ程度の売上で大失敗アニメとして黒歴史になったゼノグラよりマシなのではないか
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 03:49:40.12 ID:aQZ0v3Wv0
君が悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ
     ヽ)                   
   <⌒8'´,,⌒ヽ             '´⌒ `'8゙^!
    レ'´iミイ、ヾ)リ〉           〈リツ´,`iミi! i
     ノi(l゚ ヮ゚ノ(            人゚ヮ ゚l)/リゝ
      ´`'⊂人つ  ; , ‐、 , ‐、;   ⊂人つ  プリンってものを、食べてみたかったんだろ
       (/_,,,)   ; ノ ァ'´⌒ヽ ,;..   (,,_ヽ)
       し'ノ  ;( (iミ//ハi)〉);..   しヽ)
            ;)ノ`(リ∩∩ノ;  
             ;./    j ;
             ;と  )_);
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 03:57:09.82 ID:V8Kwv+Ic0
>>707
起承転結ある分ゼノグラの方が作品としては断然マシ
個人的には、別に面白いとも、かといってツマランとも思わない平凡な作品だったが
ちゃんとストーリー物として完結まで仕上がってるので、比べるのも失礼な程のレベル差がある
売り上げの話は、売れれば名作、売れなければ駄作、みたいな考え方をしてないので興味ない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 04:38:45.85 ID:8XCX58KWO
アニマス見てきたけど、好きなキャラが1千早2真3春香になったな
アケマス時代は伊織だったんだけど、
まんまと制作者に乗せられてるのかな…
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 05:01:29.44 ID:iu85yEXp0
>>689
そこらへん不思議なんだが、ロボットものってナショナリズムや戦争行為をある程度賛美しなきゃならんのに
反戦左翼のTBS竹田と組んだらそりゃgdgdになるだろうと。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 05:24:23.84 ID:TSC/4lUXO
>>707 >>709
ゼノグラシア単体での評価・アイマスとしての評価はあるだろうが、
それを引き合いに出してdisって『三度目の正直』と公言したのは、他ならぬ公式
だから、「マシではないか?」どころでなく「断然いい!」ぐらいのシロモノを作って‘当たり前’な水準なんだよ、公式自らがハードルを上げてるんだから
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 06:37:24.61 ID:bu5PxeTA0
>>710
なんでアンチスレにきたのかわからんけど本スレでも歓迎されると思うよ
あとアイマスの色々な展開も楽しめるようになると思うアニメだけじゃなくてね
真はともかく基本的に千早中心の展開だからね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 06:42:22.55 ID:3480Yfls0
>>713
それ、単なる煽りでしょ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 06:44:45.77 ID:GMDKpREQ0
ゼノグラと今やってるの比べるとかゼノグラに失礼ですよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 07:11:53.42 ID:aOxBCR4q0
ゼノは別物として割り切れるのに
いまのアイマス展開は公式がキャラに「どの〜〜も〜〜(同一人物」
として割り切らせないなんとも形容しがたい気持ち悪さがある

いやいや時系列が異なるなら1つの作品ごとに別人にきまっとるがな…
作品ごとに切り離してキャラや世界を考える奴となにもかも包括して考える奴で完全に分離してるのが今のアイマスなんだろうな
俺は前者だけど
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 07:20:12.37 ID:dtbMycEH0
>>697
売上良かったのはDVDだけな
メイン商材は模型だったから、模型が売れないと困るんだよバンダイは
映像ソフトと模型等の市場規模は桁が一つ二つ違うので、ぶっちゃけDVDはあれだけ売れてもバンダイ的にはそこまで嬉しくなかった
BVは業績伸びて喜んでたけど、バンダイ本社はお冠だった

アイマスもゲームを売るためのアニメだろうから、ゲームの売上伸びやなんでる以上成功って感じでは無いんだろうな
アニメソフトは赤出ないくらいには売れてるからギリギリ失敗では無いんだろうけど
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 07:35:53.23 ID:3480Yfls0
>>717
BDもアニプレから買い取ってるって話だから1番勝ち組なのはアニプレだろうな
次点でコロムビア
あと種死は劇場版がお蔵入りしたのもあるな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 07:40:53.19 ID:+r/14E3Z0
アニプレ「金かけた割には効率悪かったな〜、まぁいいや、次、次」

こんな感じだろうな
ただしアイマス側ではラストチャンスだった
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 08:04:56.50 ID:JazQh9om0
公式がゼノグラシアを引き合いにだした物言いは正直墓穴だったと思うわ
アニメの765の連中はやよやよの爪の垢煎じさせて飲ませた方がいいもの、アイドルとして
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 08:51:57.95 ID:b6m0WNLu0
>>711
その右と左だけで作品判断するのはかなりどうかと…

エウレカはそれ以前の問題。
主人公の鬱々とした内省的展開が前半半年継続したもんで、
ロボットアニメの爽快さがまるでないものになっちゃった
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 09:29:24.21 ID:kHbiIWNX0
質問、歴代ロボットアニメで一番最低だと思う作品は何なのでしょうか?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 09:41:21.03 ID:Efao0hv/0
ここでする質問じゃあないのだけは確か
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 10:00:30.77 ID:YYI+sws4P
>>719
抱き合わせはどう考えてもアニプレ有利だったもんなあ。
バンナムにしてみればG4U単品で売りたかったのにそれができなかったのは痛すぎる。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 10:07:53.26 ID:dtbMycEH0
>>724
んなことは無いでしょ
本当にやりたかったのはアニプレ抜きでゲーム流通通じてアニメも売ってボロ儲け、でしょ?
G4Uは明らかに抱き合わせありきの商品だから単体だとあんなもん売れないし売るだけの価値も無い
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 10:20:37.05 ID:igIFfp/c0
G4Uはマジ安上がりのオマケレベル
あれは中身じゃなくエロで釣ってるだけだからな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 11:20:45.70 ID:Vcc0QK8a0
>>707
どこがマシなんだ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 11:27:49.32 ID:YYI+sws4P
>>725-726
まあ、アニメもゲームも一気に品質落として信頼失ったことだけは確かだな。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 12:26:59.44 ID:awLGhpL70
無印だってゲームとしての品質は微妙だったがなー
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 12:28:24.92 ID:Grw48z/90
もはや「〜よりマシ」って逃げるしかないんだろ
2クール終わろうとしてるのに誇れるほどの良さなんか皆無だし
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 12:59:50.27 ID:rI2l53vb0
>>728
まるでSV様やバンナムが信頼されてた時期があったかのような口ぶりだけど、
「信用に足らないアホな公式を見守り続けてきた殊勝な連中からも
とうとう愛想を尽かされ始めた」ってのが現実だろう
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 13:32:49.83 ID:jHkXU0FX0
>>731
バンナムの内情しってる人は、いつかやらかすと言ってたね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 13:33:59.22 ID:MoHyjplKO
原作やったことないんだけど原作から叩くのは間違いなんじゃない?
アニメアンチスレだし、ともすれば原作が糞なんだからアニメは糞になって当たり前、
アニメスタッフは悪くないになりかねない。
とか言ってみる。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 13:57:01.57 ID:Grw48z/90
アニメスタッフは数々のインタビューで墓穴掘りまくってるのでそういう心配は無用だよw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 14:03:52.99 ID:g99h6g9C0
女同士のリアルななんちゃらって結局なんだったの?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 14:52:09.60 ID:aQZ0v3Wv0
>>735
歌姫様の台頭とか
偽織の糞化とか
ジャッキーチェンが憑依した偽真とか
君が悪いんじゃない貧乏が悪いんだと貧乏人いじめする医者のガキとか
そう言われてもまともに反論しない頭の弱い貧乏人とか
台風すらチェックしない元アイドル様とか
プリン二桁無双してダンマリ決め込む若年性痴呆症患者の事だろ言恥
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:08:09.52 ID:b6m0WNLu0
>>733
というか原作叩きして「SV様悪くない、アニメスタッフ悪くない」論をやろうとするのは
もう実例がある……
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:15:15.15 ID:FcOEpiSa0
>>736
これで文句を言わないんだから良く調教されてるよな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:27:09.31 ID:Grw48z/90
>>736
アイドルが事務所に相談もせずになんとなくでロングをばっさり切る も入れておけよ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:34:03.88 ID:VglJGqhW0
すげぇキャラだ!!

http://www.youtube.com/watch?v=zDa-sERFBd8
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 17:16:28.96 ID:sZGWir2G0
>>738
何度公式に騙され金搾り取られても、懲りずに追いかけ続ける連中だからな…
モバゲーやAKB商法と同レベルのコンテンツ
それ故に洗脳されたらなかなか抜け出せないんだろうか
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 17:21:40.45 ID:CTWYagO30
>>733
>原作やったことないんだけど原作から叩くのは間違いなんじゃない?

今さらその手の原作叩き火消しを額面通りに受け止めてもらえるとか思うなよw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:02:05.33 ID:uMv5N7Ma0
原作糞だの大したことのないのにアニメ化で化ける例もあるしな
原作「だけ」を叩くならギャルゲー板行けだが
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:10:07.34 ID:wEDgDM7S0
>>733
安心しろ、アニメスタッフ"も"屑だということはみんなわかってるw
ただ原作であるアイマス2が不満を呼ぶ作りだったので、アニメにその補完が求められてしまったというのはあると思う。
アンチどころか信者すら「キャラの平等」にこだわるだろ?それはゲームが平等ではなかったからだ。
アニメの話作りに平等なんて必ずしも必要じゃないのにな。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:28:16.43 ID:b6m0WNLu0
>>744
キャラの平等は放映前に監督が大口叩いてたからだけどなw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:29:11.31 ID:Vcc0QK8a0
>>744
監督が「主役は作らない」って言ってたじゃないですかー!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:46:36.52 ID:jkyFBc8r0
21話観てるんだけど
小鳥さんは露出好きになったの?

以前は人に歌を聞かれるのを嫌がってたのに
アニメだと気持ちよさそうだって言われてる
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:00:36.11 ID:rARaHtWd0
アイマスもオワコン化したな
昔はニコ動でアイマス関連の動画を熱心に見ていたもんだが今は全く見る気が起きない。
アニメでもしかしたら再びアイマス熱が沸きあがるかと思ったがそんな事なかったぜ
もうだめだわ


749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:04:31.76 ID:rI2l53vb0
視聴者「プロ様優遇してんじゃねーよ!」
錦織「主役を作らないとは言いましたが、贔屓しないとは言ってません(中里キリッ」

視聴者「この纏まりのないメチャクチャな群像劇はなんだ!」
錦織「主役を作らない、というお約束を守ったまでです(中里」

量産型SVのあいつなら、このくらいのことはやってくれるはず
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:14:06.35 ID:YYI+sws4P
>>248
上位に来る動画もボカロやコブラばっかだからな。
アイマス(アニマス)自身の力で上位というのは稀。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:16:18.56 ID:YYI+sws4P
>>748の間違いだった。失礼しました。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:27:18.67 ID:ANq7hGE4O
事務員は何気にSV様の権限が強くなるとゲームに出しゃばるというキャラだからな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 19:51:18.60 ID:BhCrdexg0
>>747
・身内だけのバーだからいい
(政財界の大物がたくさん来るらしいんですが)
・バーの一人の歌い手なんて誰も気にしないから大丈夫
(そもそも表に出る事自体嫌がってたはずじゃ)
・アイドルになるのだけが嫌なんであって人前で歌うくらいおk
(歌うのを嫌がってるとかアンチの捏造!と言い張っておいて、
アイドルだけを嫌がってると都合よく解釈するんですね)
・パラレルだからいいんだよ
(三度目の正直ってまたパラレルなんですか?
それがいいならロボも認めたらどうですか?スタッフと同じくファンも二枚舌なんですね)

だいたいこんな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:00:22.73 ID:aQZ0v3Wv0
つか事務員もゲームアニメともただの腐女子化されてるな
主人公以外ぶっ飛んでる未来日記とは全く別の、単なる程度の低さって意味でまともな人間がいない
とにかく石糞や錦糞のドヤ顔が見え透いて気持ち悪い
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:50:30.60 ID:q3nazIq90
まぁ理屈関係なしにクソつまんないから問題なわけでw
仮にぶっ飛んでても面白ければまだ何とかしようがあるけど
本当にただただつまらないからネタにもなりゃしない
それでいてドヤ顔のどうしようもないインタビューだの無意味な改変があってイライラするだけという
単なる毒
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:48:26.97 ID:zIXKMrw+0
だからナベシンあたりに監督させろと
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:08:09.86 ID:2nHT9+3G0
>>707
だが待って欲しい
SFアニメの大半がSFというより科学ファンタジーである以上
アニメとしてはSFを頑張ったというのは決して悪い評価ではないのではないだろうか
あともし売れれば名作と考えたうえでゼーガを例に出しているのならば、ZEGAPAINを駄作と考えているとみてよいのか?
売れれば名作という評価に対する反証の最たるものがZEGAPAINだったと思うが

まあ結局のところ>>709>>712のいうことが妥当だろう
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:17:04.79 ID:B8FBvrFK0
>>757
ここで言うゼーガはゼーガペインという作品でなく
DVD売り上げの単位の事だろ

ゼーガとゼノマスの売り上げが同規模なのかどうかは知らんが
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:40:35.94 ID:rY8M+a4B0
拾ってきた。

○ゼーガペイン 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 *1,886 **,*** 06.07.28
02巻 *1,902 **,*** 06.08.25
03巻 *1,701 **,*** 06.09.22
04巻 *1,938 **,*** 06.10.27
05巻 *1,867 **,*** 06.11.24
06巻 **,*** **,*** 06.12.22 ※2,481枚以下
07巻 *1,912 **,*** 07.01.26
08巻 *1,763 **,*** 07.02.23
09巻 *1,874 **,*** 07.03.23


760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:43:40.07 ID:e1Hbns7W0
売上とかどうでもいいし
大量に売れようが面白くないものは面白くない
別に売り上げで意見変えるつもりないしw

まぁこのアニメは5000〜7000の安定の固定客枠で吹いたけど
どの分野で何出してもこの辺りの数字で並ぶから笑える
凄いもんだ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:50:26.45 ID:Da3I6S6V0
本当はその固定客に上積みするはずがほとんど全くできなかった。
それどころか悪評だけ振りまいて終わってしまってる。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:58:33.80 ID:1rmKPrPB0
公式が想定してた新規層は見込めなかったったことか
しかし、毎月乱てるアルバムは以外に売れてるのが不思議
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:59:28.38 ID:1rmKPrPB0
乱れてる→乱発
とんだ誤変換w
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:00:13.19 ID:+DSsrjbR0
>>757
なるほど
そういう単位があるのか

>>759
ありがとう
これが1ゼーガというのか
たしかBDはもうちょっと多かったかな
2000以上で生産だったはずだから
ちなみにそのうちの1つはいま俺の手元にある
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:06:18.87 ID:rY8M+a4B0
ゼノの売り上げの方はもういいよね?
過去スレ見ればのってるし
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:16:40.74 ID:+DSsrjbR0
>>765
ああ、助かったよ
それにしても一般受けしない作品とは思っていたが、改めて見ると驚いた
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:29:12.26 ID:CJX/cJoQ0
>>760-762
アニメから入りましたっていう二次創作の人がいるみたいなんで出てった人と入ってきた人が同数なんじゃないですかね?
もしくはトータル減ったけど複数買いしてる人がいるとか、自社買で工作した結果この数字になったとか
(どっちにしろ口が裂けても増えたとは言わないw)
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:45:08.13 ID:NSDj82yB0
今更ゼノグラ引き合いに出してもこのアニメが糞糞アンド糞なのは変わりないのに何で必死なんやろか
作画脚本音楽演出全てにおいて下回ってるのに
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:12:06.64 ID:2MRnjvKu0
心の中で思っておけば良いのに
わざわざ「三度目の正直」なんて公式で言うのが常識としておかしい
同グループ内とはいえアイマスを知らない連中による勝手な改悪(あえてこういう)ゼノグラはともかく
L4Uのは完全に自分ら(公式)の仕事だろ
そうやって逃げて自分らは悪くないと思っているからこんなことをやらかすのに気づかないのか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:55:26.50 ID:oQSrTDZ/0
そうやって過去に自分らが展開したコンテンツを平気でゴミ箱に棄ててきたから
事ある毎にパラレルとか言い訳する病気を患ってんだろうな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 04:15:46.62 ID:nPBJ5UqwO
>>748
亀だけど、自分は逆に積極的に見るようになった気がする
再生数が高い物(大体1万以上が基準)=多くの人が認める物=良い物、を基準に選んで見てるけど純粋に面白い
それを見て思うのが金貰ってないファンの方が金貰ってる作り手より熱心だって事…どうしてこうなった…
物語全体の都合で仕方無しの春香、千早、美希を優遇してもその他のキャラへの愛も伝わってくるし、丁寧な作りしてる
一方、公式は仮にこの三人以外が主人公でも三人(特に千早)推しで他キャラを平気で放り出すし「信者はYESマン」で手を抜く
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:03:06.55 ID:/9w856JQ0
218 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/08(木) 04:28:23.36 ID:BGroa3Ez
昨日のナルシーさんの発言まとめ

1歩、家庭用はアンチスレみたい、よってスレタイ変えろ
開発は同じ事を続けても衰退は目に見えてるから苦肉の策でジュピターを入れた
開発コストもMSからの資金をあてにしてるから厳しい、よって4人サブにしてコストカット
2展開がこけたら次は無い、売れて資金が増えれば13人Pのアイマスを作れる(ただしソーシャルは除く)
SP美希は見逃されたと捉えられた
2展開がこけたらアイマス声優が新規と交代になるので困る
自分は放火君とは違う
2は掛けあいが豊富、しかし数字は出したくない
アニメで1時的に盛り上がってるからまたアニメをやればいい

前半はアイマス展開の事を話してて後半は声優がどうとかの話ばかりになってるのが印象的
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:38:46.25 ID:y/b002870
>>764
ゼーガのBDは8000セットくらい売れたはず
つーかあれ、HD作成なのにDVD版しか無かったから録画の方が綺麗という酷い状況だったし、そりゃ売れないって
あれは作品の良し悪し以上に時期が悪かった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>772
どのスレからの転載?