ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第三十五幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
曾て人は妖怪を畏れた。其の妖怪の先頭に立ち、百鬼夜行を率いる男、
人々は其の者を妖怪の総大将――或いは斯う呼んだ、
魑魅魍魎の主、ぬらりひょんと――。
========重要項目========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
■TV各局放映日程/Web動画配信情報
【第1期】平成22年07月より同年12月迄。全24話+総集篇。
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2704
【第2期】平成23年07月より放送開始。
・東京MXテレビ (MX) .毎週日曜日 17時30分〜 7月3日〜
・讀賣テレビ (YTV)   毎週月曜日 26時14分〜 7月4日〜
・名古屋テレビ (NBN) 毎週水曜日 26時54分〜 7月6日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週土曜日 24時00分〜 7月9日〜
・BS11[再放送]     .毎週水曜日 24時30分〜 7月13日〜
・アニマックス      毎週火曜日 22時00分〜 8月2日〜

■関連サイト
・TVアニメ公式:http://www.nuramago.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/nura_gumi
・BS11応援ページ:http://www.bs11.jp/anime/1457/
・原作漫画試し読み:http://www.s-manga.net/title/nurarihyonnomago.html

前スレ
ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第三十四幕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320543167/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 22:38:09.99 ID:59HtDj0B0
Q 2話冒頭が意味不明
  重要なエピソードじゃないので気にしないで下さい。
  1話の最後、清継くん達に誘われた幽霊屋敷に「邪魅」って妖怪がいました。
  主君の子孫の女のコを守る、元人間の良い妖怪です。
  女のコを脅す悪い人間たちをリクオがやっつけて、盃交わして邪魅を部下にしました。

Q リクオが2話で突然成長してる…
  いえ、1話の後半に「4年後」と表示されてます。

Q なんで雪女(つらら)が人間といるの?
A リクオの護衛のために学校に潜入してます。及川氷麗(おいかわつらら)

Q リクオの同級生ってなんの集まり?
A 清継くんが趣味で、妖怪調査の「清十字探偵団」を作ってます。
  メンバー8人:清継くん、リクオ、つらら、ゆら、カナ、巻さん、鳥居さん、島くん
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 22:38:19.46 ID:59HtDj0B0
■スタッフ
・原作:椎橋寛(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
・監督:福田道生     ・シリーズ構成:子安秀明
・脚本:子安秀明     ・キャラクターデザイン:岡真里子
・色彩設定:松本真司  ・妖怪デザイン:田頭しのぶ
・撮影:川口正幸     ・筆絵:岩畑剛一
・編集:松村正宏     ・プロップデザイン:宮脇謙史
・音楽:田中公平 澤口和彦 井内啓二
・音響監督:郷田ほづみ ・美術監督:東潤一
・アニメーション制作:スタジオディーン
・製作:奴良魔京

■登場人物/声の出演
・奴良リクオ:福山潤   ・リクオ(幼少期):喜多村英梨
・花開院ゆら:前田愛  ・雪女:堀江由衣    ・家長カナ:平野綾
・青田坊:安元洋貴   ・黒田坊:鳥海浩輔   ・首無:櫻井孝宏
・鴆:杉田智知      ・牛鬼:中田譲治    ・牛頭丸:吉野裕行
・馬頭丸:保志総一朗  ・鴉天狗:間島淳司   ・河童:矢部雅史
・清継:谷山紀章     ・巻紗織:阿澄佳奈   ・鳥居夏実:平田真菜
・島:柿原徹也      ・木魚達磨:辻親八   ・納豆小僧:新井里美 
・毛倡妓:かかずゆみ  ・奴良若菜:水野理紗 ・一つ目入道:松山鷹志
・ぬらりひょん:大塚周夫・遊佐浩二       ・奴良鯉伴:藤原啓治
・珱姫:桑島法子     ・淀殿:根谷美智子   
・花開院竜二:小西克幸 ・花開院魔魅流:野島健児
・羽衣狐:能登麻美子
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 22:38:41.30 ID:59HtDj0B0
・鬼童丸:黒田崇矢    ・塵地蔵:茶風林   ・白蔵主:伊藤健太郎
・狂骨(娘):日笠陽子  ・三ツ目八面:広田みのる
・豆腐小僧:古川小百合 ・邪魅:浅川悠     ・茨木童子:津田健次郎
・しょうけら:斎賀みつき ・狂骨:一条和矢    ・土蜘蛛:小杉十郎太
・凱郎太:塾一久     ・鞍馬山の大天狗:宝亀克寿 ・がしゃどくろ:楠大典
・イタク:岸尾だいすけ  ・淡島:柚木涼香   ・雨造:水島大宙
・土彦:宮下栄治     ・冷麗:豊口めぐみ  ・紫:折笠富美子
・赤河童:宮内敦士    ・なまはげ:真殿光昭 
・花開院秋房:森久保祥太郎 ・花開院破戸:真田アサミ
・花開院雅次:野島裕史 ・花開院秀元(27代目):秋元羊介
・花開院秀元(13代目):緑川光 ・花開院是光:保村真 ・花開院豪羅:大羽武士
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 22:47:12.27 ID:+mK0p7QlO
※注意!

■原則として、アニメで放送されていない部分の原作のネタバレ話は禁止
原作のネタバレを含めたアニメの話をしたい場合はこちらへ

ぬらりひょんの孫 ネタバレスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284115050/

■ヒロイン論争は荒れる元なので厳禁!各自表現に気をつけましょう
ヒロイン論争をしたい人はこちらへ

ヒーロー】ぬらりひょんの孫雑談スレ53代目【ヒロイン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1320048615/

■売上の話も荒れることがあるので控えること
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/22(火) 17:10:12.14 ID:QeKz3ROD0
>>1乙です
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/22(火) 17:15:27.17 ID:/zfKA7rN0
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/22(火) 23:39:14.34 ID:KxVpxayq0
>>1おつかれさまです
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 08:20:45.62 ID:yYrzEtwW0
新スレage
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 11:56:40.69 ID:3MvpnR7j0
夜雀ってかわいくね?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 12:58:01.44 ID:03+sqLAd0
>>1
乙らら
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 13:32:21.62 ID:KO/iWjmg0
>>1
そういえば夜雀ちゃんは結局セリフなしだったな
原作でもなかったんだっけ?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 14:11:56.14 ID:3RM2hDoA0
>>12
一言だけ喋ったがアニメではカット
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 14:13:30.21 ID:ORyLhvM/0
>>12
夜雀は四国編の原作では話たけど京都編の原作では話てなかったよ
だからアニメ2期の夜雀は話さないから夜雀の声優はいないまま
夜雀の声優が誰なのか気になっていたのにな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 15:26:33.52 ID:rApzXPz20
返すがえす羽衣狐の能登ボイスはベストチョイスだなあ

声聞くたびにぞくぞくする
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 15:53:30.32 ID:wVVwormX0
根谷の立場ねーなw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 15:55:40.95 ID:kL3/OGfl0
淀殿とか狐モードなら根谷さんでぴったり
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 16:17:12.79 ID:Wuf+6ENO0
>>15
淀の羽衣狐はキモかったけどJKの羽衣狐はエロ過ぎる
つーか羽衣狐もちゃんと人間を恨む理由があったのね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 16:19:53.15 ID:Wuf+6ENO0
原作知らないで一期を視聴中だけど普通に面白い

つららとカナとのラブコメ要素も二期より多めで良い感じ
本筋は妖怪バトルものだけどサイドにラブコメあると魅力を増すわ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 16:50:36.82 ID:H1//wgO7O
>>19
スレチ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:22:17.76 ID:pil7AuiR0
余計なラブコメ要素が一期をダメにしたんだよ

二期は原作に忠実かついい意味での改変があって安心して見られる
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:26:32.31 ID:4ZZtOMATO
また一期厨が荒らしに来たのか
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:27:11.75 ID:wVVwormX0
だが通して見ると一期の方がまとまっていて見やすい
キャラもブレてないしな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:29:33.73 ID:4Z8Xz2lh0
>>23
スレチ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:36:06.75 ID:1Or1H6n6O
ラブコメより男キャラとの友情やった方が売れる
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:37:01.74 ID:+At03NwD0
>>23
一期は「ジュンジの脳内創作キャラ」としては一貫している
原作キャラではない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:39:48.67 ID:HLEFIPC8O
まあ感じ方は人それぞれだからな
でも一期の話はなるべくひかえた方がいい
原作改変されて不快だっていう人が大半だし
一期の話はこっちで話したらどうだろう?

ヒーロー】ぬらりひょんの孫雑談スレ53代目【ヒロイン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1320048615/

28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 18:25:23.89 ID:00Cw7iKQ0
10倍と10倍の10倍のすごさの違いが判らなかった
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 18:40:42.54 ID:9sx2nuXUO
10倍の10倍は100倍で、
100倍の10倍は1000倍で、
良かったかいのぅ?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 18:47:45.63 ID:8C6omKi+O
しょうけらが死んだことに誰一人触れない京妖怪勢…
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 20:18:36.22 ID:KO/iWjmg0
しょうけらさんは素で四天王最弱の面汚し状態だからな・・・
みんななかったことにしたいんじゃ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 20:34:49.13 ID:DpnYnEaD0
俺の中でしょうけらさんは生きて虎視眈々とリベンジの機会を狙っているよ!

真面目な話本家にあのまま妖怪の死体放置とか
ないだろうと思ってるんだが処理されたりしたのかね
しょうけらさんの「光、あれ!」好きだったよ…
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 20:39:18.21 ID:Ae02FNql0
陰陽師達が恐る恐る引っこ抜いて片付けたかと思うと笑えると同時に悲しくなった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 20:44:30.93 ID:9sx2nuXUO
ありがたく憑鬼素材にします
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 21:58:20.35 ID:3MvpnR7j0
対晴明の妖刀の素材にするのかたしかにそれなら後に続くな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:05:59.29 ID:4j9d12eC0
アンチ一期の原作厨こそ邪魔
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:13:08.04 ID:j5uMgZ1a0
>>36
ここ二期スレなんで一期厨はお帰りください
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:18:01.99 ID:4j9d12eC0
>>37
頭おかしいのか?
一期と二期がある作品で一期の話をするななんてスレ見たことねーぞ
むしろアニメスレなんだから原作厨こそ原作スレに逝け
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:20:14.95 ID:DpnYnEaD0
つまり秋房さんがアップを始めるのか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:24:32.07 ID:4ZZtOMATO
>>37
あからさまな荒らしに触るなよ
スルーしろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:25:04.71 ID:4j9d12eC0
アニメしか知らない俺からしたらマジで原作厨うざいわ

そりゃ、俺も他の漫画原作アニメで好きな台詞やシーン削られまくって
がっかりした経験あるから、アニメに原作知ってるヤツが、
不満持つのは分からんでもないが、アニメスレで、
一期の話すらするなってキチガイかよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:26:24.35 ID:4j9d12eC0
>>40
携帯とPC必死だな
当たり前のこと言ったら荒らし認定ってキチガイ確定だな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:49:29.70 ID:8C6omKi+O
ここまで凱太郎凱次郎の話題なし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 00:02:24.42 ID:Jf6uWfg40
>>40
一期の話をするなとは言わんが、”一期厨”と”原作厨”は荒らしNo Thank You!
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 00:16:24.42 ID:DjtYwa/f0
アニメスレで原作信者がアニメ批判しているのはよく見るが、アニメスレで
「アニメの他のシーズンの話をするな」
ってここまでの傍若無人ぶりは自己中の多い2ちゃんでも見たことないなw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 00:32:26.90 ID:0pMsX9Q7O
まあ一期と二期で監督や脚本が変わって、一期と二期は直接繋がってないことになってるくらいだからなあ
二期は、一期の続きではなく、原作の京都篇始まるまでの話の続きということを念頭において観ないとおかしいことになる
特にカナは、担当した声優自身が「一期(原作改変)と二期(原作準拠)では性格が違う」と言うくらい本当に性格違うし
他にそういうアニメはなかなかないだろう

自分は別にこのスレで一期の話をしてもいいと思うけど、
一期のことを思い出したくない人が多かったり、一期の話題が出ると実際に荒れたりするから、
やっぱりアニメサロン板辺りに一期専用スレとか立てた方がいいような気はする
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 00:41:09.32 ID:VjfBCMF10
おいおいさすがに一期の話しするなはおかしいと思うぞ…
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 00:49:53.21 ID:/VTnWqNA0
そもそもバトルシーンの動画そのものがもっさりしてるのに
これが十倍の斬撃だ とか言われても
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 00:50:51.12 ID:DjtYwa/f0
>>47
46のような自己中な奴って自分の自己中ぶりを全く理解してないのな
だから自己中と言われるのだろうけどw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 00:53:31.37 ID:DjtYwa/f0
ていうか、一期の話をさせないよう
必死に誘導してる奴はみんな携帯だなw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:00:11.13 ID:Ftu4zutt0
>>46
みなみけもおかわりの時に声優陣が色々言ってたのを思い出した
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:04:02.86 ID:xd+MmD1eO
自分も携帯厨で申し訳ないんだがw

一期の話しないならいっその事、一期sageも禁止し一切話さない位の勢いで
○スレを二期の話しかしない二期スレ(ここ)
○一期の話をする一期スレ
○一期アンチの話をする一期アンチスレ
*両方ともアニメが終了しているので懐かしアニメ板へ
そんな感じにスレ割れば?
今の一期アンチ&二期マンセスレの状態が多少は軽減できると思うが
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:05:42.44 ID:SB22IRHf0
BS11リピート終了。
地蔵の正体が気になる。 >祖父ちゃんの台詞
土蜘蛛さんが変態紳士にしか見えなくて困る。良い味出していたよ。
どっぷり百合の狂骨。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:06:50.02 ID:5a8Ej21q0
そんなことしたら今後2期終わった時にアニメ2にスレ立てられなくなるぞ
一期二期別作品だから2スレ立てるなんて理屈は普通に通用しない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:08:44.64 ID:WtNW1NjT0
約一名必死すぎだろ
馬鹿丸出しでワロタ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:17:24.08 ID:0pMsX9Q7O
ID:DjtYwa/f0さんがどうしたいのかよくわからないなあ
そんなに一期の話がしたいの?
それとも、原作信者がこのスレで一期の話題禁止にしようとしてるのが気に食わないだけ?

自分は別に禁止にしようとはしてないけどね
荒れる原因になることが多いから分けた方がいいんじゃないのって提案してるだけ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:29:30.57 ID:KwH746gC0
ハガレン一期(原作+オリジナル/特に後半は完全にオリジナル)と二期(原作準拠)に近いと思うなあ、
ぬら孫の一期と二期は

ハガレン一期と二期で別スレだったのかどうかは知らないけど、
もし別だったならぬら孫も一期と二期で別スレ立ててもいいんじゃないかな
ハガレンも一期と二期で同じスレだったなら、ぬら孫も同じスレでいいと思う

そもそも一期の話をしたい人ってそんなにいなさそうだし、
もし一期専用のスレを立てるなら、一期関連は信者もアンチもまとめて一つのスレでいいんじゃない?
アニメサロン板辺りなら問題ないかな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:30:32.94 ID:mXhRFa4mO
といっても一期にだって
いいとこも、悪い所もあって
sageは絶対ダメだと仕切られても困る。
崩れる二期より作画は良かったよ一期。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:31:42.78 ID:w4SPQMYlO
気持ちわる…
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 01:54:07.10 ID:sBGE/amH0
この議論不毛の極地だな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 02:22:45.73 ID:0pMsX9Q7O
一応調べてみたけど、ハガレンは、懐アニ平成板に一期本スレとアンチスレ、
アニメ2板に二期本スレとアンチスレがあった
あとついでにアニメサロン板に一期と二期の比較考察スレまであった
ぬら孫も>>46で言った通りだし、一期は「ぬらりひょんの孫」で、
二期は「ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜」だから、ハガレンのようにするのもありかもしれない
ちなみに懐アニ平成板は終了後5年以上の作品だから、一期スレはまだ立てられないけど
立てるならアニメサロン板かな

それかこのスレのテンプレに

■アニメ一期(原作改変)と二期(原作準拠)は直接繋がっていません、監督や脚本も違います。
・アニメ一期に関しては批判的な感想が多い
・中には一期を楽しみたい人、好きな人もいるし良い点もある
この両方を受け入れましょう。

を加えるとかでもいいかも これが一番お手軽かな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 02:51:44.28 ID:xd+MmD1eO
自分は分けてしまうのに賛成かな
そしてアンチスレと本スレが一緒でいいってのは
二期アンチスレがないから二期アンチはこのスレで一緒にやってねと言われるようなもん
流石に無理があるので一期スレと一期アンチスレと二つたてるべきだと思う
そして人が少なく過疎ってしまい続かない時は廃止すればいい
そこは一期が好きな人、嫌いな人の意向に任せるべきだと思うよ
一期批判をしたければここではなく一期アンチスレですればいい
一期話をしたければここではなく一期本スレですればいい
個人的には口汚く一期批判をするのを見るのは嫌だなと思っていたので
分割賛成
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 04:23:50.11 ID:E9hA5kFC0
一期の話題、別スレに移動でも何でもいいが

・一期の監督と脚本降板
・一期の改変、オリジナルは全て無かったことになった
・二期は徹底的に原作に忠実に作られることになった

これはどれだけ一期が評判悪かったかを如実に示してるよなぁ
作者含めたジャンプ側、アニメ制作側に共通した認識っぽいな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 05:22:13.68 ID:VzzeFZzS0
つうか1期のスタッフの名前見ただけでそうなるのわかりきってたのに企画通した奴はアホなのか
ネウロとかみたいにとりあえずアニメ化してみましたパターンだったのか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 07:10:32.01 ID:4qmyWF7m0
>>64
平野を使うようなセンスの無さを見ても
一期のスタッフは糞だとわかる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 07:19:30.59 ID:I4gM6qjf0
平野はだめだよな
ハンターにも出てきて萎えた
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:16:52.59 ID:YFZ42WtkO
キャラを自分勝手に歪めすぎ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2301057.jpg
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:26:10.73 ID:fRBUqxYE0
>>67
これはひどいwwww
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:26:14.14 ID:bxSoQOuj0
>>67
っちょww
全くの別人じゃねーかw
さすがジュンジwww
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:28:11.36 ID:SvQgqbSV0
やめろ見たくもない
吐き気がする

一期は死ね
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:32:32.75 ID:zzyBosnx0
>>67
これだけ猛プッシュしたのにつららとはかなり人気差があるし3ヒロイン中最下位なんだよなあ
カナニージュンジの一期とは何だったのか・・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:33:45.96 ID:7E/18Y1P0
> 西村純二監督

強烈だな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:36:09.68 ID:fRBUqxYE0
1期みてないから今までなんとも言えなかったがこりゃあ叩かれてしかるべきだわw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:50:09.72 ID:E9hA5kFC0
リクオが何よりも大切なのはカナ
他のヒロインはカナの当て馬

…というカナ至上主義が徹頭徹尾、貫かれていたな
玉章が「リクオの大切なカナ」を視察しに来たときには乾いた笑いが出た
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 09:58:24.30 ID:0pMsX9Q7O
で、結局どうする?
案は>>61で出した通りだけど
一期専用スレ(本スレとアンチスレ)をアニメサロン板辺りに立てるか、
このスレで一期の話をするのは自由だけどテンプレを追加するか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 10:01:02.90 ID:y95FzIEkO
ここまでカナ優遇しても人気出なかった事にビックリする
カナもリクカナも支持されない?魅力無い?って事かな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 10:21:47.09 ID:IHv/TCXR0
自分の経験によると、こういうスレ分けは大抵うまくいかない
分けたところで、こちらで話をする人は出てくるだろうし、
続き物のはずなのにこちらで話してはいけない理由はなんだってことになる
この時期に1期スレ立てたところでわざわざ異動する人がどれくらいいるかってのもある
ちなみに鋼は原作の再アニメ化ってことで1からやりなおしてるから、
1期2期とは呼ばれていても実際は別作品なのでぬらりとは事情が違う
まあ、それでも立てたいってなら立てる人に任せるが

78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 10:29:58.29 ID:E9hA5kFC0
>>76
原作者がサジ投げたカナちゃんを俺がメインヒロインにしてやるぜ!
俺の力量でリクカナをメインストリームに押しあげてやんぜ!とか思ってたんだろうけどな…

>>77に同意
立ったら移動するが、やっぱ何かの折に一期に触れる人間はいるだろうな
そしてスレ違い移動しろ云々の争いが延々と続きそうだ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 10:47:38.14 ID:0pMsX9Q7O
試しに立ててみるのもありだとは思うけど、実際そこまで需要があるのかどうかもよくわからないしなあ
このスレ自体、進み具合が割と遅いから、一期スレ立ててもかなり過疎る気はする

原作知らずに二期から観始めて、気になったから一期も観てみたって感じの人が多いような気がするしね、一期の話題出す人は
テンプレ加えるだけの方が変に荒れないかもね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 10:56:48.20 ID:cdMt1iQ1I
>>67
怖いもの見たさで見ちまった…
原作と180度違っててクソワロタw
特にゆらのところひでぇわ

>>78
俺も>>77に同意
立てたいなら立てたい人が立てればいい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 11:21:15.29 ID:CgeGXaTq0
>>43
>ここまで凱太郎凱次郎の話題なし

この二人って過去編で淀殿のそばにいた凱郎太の子孫?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 11:24:28.75 ID:VjfBCMF10
絶対魔王の小槌やら夜雀やらで一期の話は出てくるぞ…
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 11:45:53.30 ID:0pMsX9Q7O
>>82
ここでアニメ一期の話題禁止になってそういう話題が出た場合は、
「アニメ一期と二期は直接繋がっていない」というテンプレを加えておけば問題ないかと

ここに限らず、ぬら孫関連のスレではたまにアニメ一期の話題が出る(しかもたいていネガキャンな方向になる)から、
やっぱりなんやかんやでアニメ一期専用スレはあった方がいいような気がしてきた
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:04:35.10 ID:VjfBCMF10
いつも一期話を突然初めてsage出す奴らって同じ奴らじゃね
つまり分けてもこっちくると
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:07:25.44 ID:lSOkP3W10
これに限った事じゃないが荒らしのためにスレを分けても聞き分けのいい荒らしが移動するだけでガチの荒らしは消えないよ
結局は活動場所増やしてあげるだけで何もいい事は無い
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:12:20.68 ID:k2//L9Y8O
>>67
フイタwwwwwww
アホかwwww
薄い本の「この本での設定」じゃねーんだよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:17:33.74 ID:KrtK3Foz0
ゆらの怖い同級生!にフイタw適当ww
カナ以外興味ないにしてももうちょっとなんか書けよw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:25:15.56 ID:cdMt1iQ1I
>>67
>>87
本当にな
これじゃあリクオがただのビビりのパシリ君じゃねぇか
2期の正体バレでゆらに信じてほしいって言ったヒルオに一切繋がらない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:30:01.32 ID:Dqq7XTt0O
>>67
ゆらの絵だけ白黒なのは何でだろ?

90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:33:32.94 ID:Za/RQWBc0
監督が興味がないからじゃねw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:40:55.67 ID:Jf6uWfg40
あれは1話(二期だけど)時点でのリクオの感情だよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:56:51.18 ID:Kdc8MweA0
ヨルオがゆらの最大のときめきの対象ってのがじわじわくるww
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 13:06:14.51 ID:7I+zQI9G0
>>76
原作カナファン視点からして「プッシュしてくれたのはまあ嬉しいけどこれ別人じゃない・・・?」
とか言われてるくらいだから、仮にアニメカナが人気だったとしても
原作カナの人気は伸びなかっただろう。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 13:19:01.39 ID:nur6jKC0O
>>92
京都編前の時点でいつどこにときめく要素があったのか聞いてみたいなw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 14:14:25.21 ID:YnHprKqs0
>>83
2期は録画しっぱなしでタマタマ今回観てまさに>>82について聞きたかったけど話題にするの駄目なんだなw
まぁ原作知ってる自分はアンチスレに吐き出して来るけどね
そっか2期は1期無視した原作モードになってるのか...理解した
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 14:33:21.43 ID:qLBO9b22O
只今羽衣狐たん全力でくぱぁ中
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 14:42:01.91 ID:m6jncrNM0
俺の場合、原作未読で2期アニメを見始めて面白くて気に入って
1期アニメも見直したので特にどっちの信者ってわけでもないが
スレ分けしようと粘着しているのってID:0pMsX9Q7Oの一人だけじゃん
おっと、もう一人、携帯のID:xd+MmD1eOもそうか

結局、2期放送中に1期は別スレとか非常識なことを
言ってるのはこの携帯の二人だけでしょ
この二人こそ荒らしに見える
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 14:50:12.98 ID:ILIZnOI4O
>>60
リクオもハゲたら
頭伸びてるのかな?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 14:52:16.83 ID:m6jncrNM0
ちなみに前スレの俺↓
本当に2期から入った新参だけど、そこまで1期を目の敵にするほどかね?
と原作未読だと思ってしまう
まあ、目の敵にするのは別に個々の勝手だし良いけど、
1期の話をするなとか別スレ分け案はいくらなんでも他の人が言うように横暴過ぎ



684 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 20:36:45.82 ID:W/T4uS040 [1/5]
ちょっと教えて欲しい

2期から見始めたのだけど1期ではリクオに敬語使ってた牛鬼やゼンとか
一部の妖怪が2期ではタメ口になっているのは何で?
1期の最初の方しか見ていないからかな?
これからタメ口に変わる理由とかやるの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 14:53:01.45 ID:Cyf9TDkq0
芋虫頭のリクオなんか見たくないよ!
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 14:54:57.55 ID:m6jncrNM0
で、また質問なんだけど羽衣狐編(2期)終わったら
原作ストックの何割くらい消化したことになるの?
ぬなりひょん面白いから3期も是非見たいな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 15:13:12.01 ID:c+/M/fq50
もう原作読んだらええやん
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 15:16:07.23 ID:0pMsX9Q7O
原作ファンとアニメのみのファンで結構意見変わってくると思うなあ
アニメ一期は原作者すら扱いに困っているというか、あまり話したくないみたいだし

別に、絶対に一期専用スレを立てた方がいいなんて言ってないよ
実際、一期の話題が出るとネガキャンになる人が多いし、トラウマになってる人もいるくらいだから、
どうするのが一番いいのかな、って考えているだけ
まあこのままだらだらと続けていてもただの荒らしにしか思えないだろうとは思うけどね
その辺りは申し訳ない

京都篇後は、12月にコミックス新巻が出るから、それも含めると今のところはコミックス3巻半(16巻の途中〜19巻)あるね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 15:17:45.95 ID:m6jncrNM0
2期が終わったら読もうかと思案中
アニメの2期を楽しんでいる今は少なくても見るべきじゃないっしょ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 15:23:06.45 ID:m6jncrNM0
>>103
トン
3巻強のストックだと3期があっても当分先か…

原作組みにそこまで不評なら原作知らないままで
アニメ1期を楽しんでるままのほうが良い気がしてきた
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 15:39:21.83 ID:YnHprKqs0
>>105
四国編までなら原作読んでもいいと思うぞ?
アニメ1期は楽しめたならそれを否定する気はないし
ただ2期の流れは原作四国編を読んでないと矛盾が生じるのも事実
俺ら原作組とは逆にアニメ1期とは別物として四国編まで原作を楽しめばいいとも思う
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 15:47:00.62 ID:m6jncrNM0
>>106
助言トン
確かに1期と2期とでは整合性ない部分多いよなぁ
それでも普通に2期も楽しめているけどね

ところで>>67は原作だと全く違うの?
アニメだとリクオLOVEなのは雪女とカナだけだよね?
ユラは別にLOVEモードではないような
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 15:53:28.60 ID:bKpyEx380
最近秋房がただの美女になってきてもうこれ義兄じゃないよ!ただの義姉だよ!
とか思ってたら予告シーンで男前で安心した
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 15:56:22.60 ID:wB5pAWyk0
自分はこのスレ見てから一期はあとからまとめて見たが
ヒロインの扱いは気にならなかったな
少年ジャンプは結局女の子は当たらず障らずで終わるから
監督がひいきしたところで作品の本筋にはまったく影響ないむしろむなしい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 16:07:51.97 ID:0pMsX9Q7O
アニメのみのファンにはかなり不親切な感じなんだよね…
アニメ一期→アニメ二期と観ると(もちろん逆の順番で観ても)、矛盾が出てくるからなあ
アニメ一期はパラレルだと思って観るくらいがちょうどいいかな
実際、パラレルみたいなものだしね
アニメ一期→アニメ二期ではなく、
原作の京都篇までの話→アニメ二期って感じだから

あと、原作を読んでからアニメ一期を観るのと、
アニメ二期を観てからアニメ一期を観るのとではだいぶ印象違うと思う
アニメのみのファンで一期も二期も楽しめている人は原作読まない方が幸せなのかもしれない
でも一期と二期の矛盾点が気になる人話は原作読んだ方がいいと思うし…難しいね
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 16:53:54.57 ID:WtNW1NjT0
一期厨ひっでえなあ
アニメだけ見て原作未読ってことは新規のファンでもなんでもないただの部外者だろ?
そんな奴にスレ仕切って欲しくねえなあ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 16:55:51.95 ID:VjfBCMF10
なにをもってああいう長文をだらだらと
何が彼を掻き立てるんだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 16:59:57.69 ID:kGR6pMEA0
>>111
アニメスレだし原作未読でもいいんじゃね?
一期厨乙でスルーしとけ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:02:30.43 ID:Jf6uWfg40
×一期厨乙でスルー
○一期厨うざい死ね
別に一期の話をするなということではなく荒れる話をいつまでもぐちぐちと、ということ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:03:29.77 ID:vv63f4hf0
いい加減にアニメ本編の話をしたいんだが…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:05:40.00 ID:Xv1YbXdIO
この期に及んでまだ自演でスレ荒らしに来るとは
暇だなジュンジ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:18:35.57 ID:FQ4e6c4CO
まだやってやがる

>>111
>アニメだけ見て原作未読ってことは新規のファンでもなんでもないただの部外者だろ?

こーいうこと平気で言う池沼は実社会で全く友達いないタイプの典型だな
人格障害というやつか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:23:51.23 ID:VjfBCMF10
涙が真珠になる姫いたじゃん
あの子ついてきたっぽいけど後々出てくるの?

見直してたら惚れてしまった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:26:50.17 ID:cqWZUuF70
そろっとアニメ本編の話したらどうだろうか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:33:11.04 ID:WtNW1NjT0
>>117
よういきなり自己紹介始めてどうしたよ
二言目には人格攻撃に移る時点で詰んでますよ^^;
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:37:07.61 ID:KwH746gC0
とりあえず、絶対に一期専用スレがほしいという人はいないようだし、
とりあえずはこのスレのテンプレに

■アニメ一期(原作改変)と二期(原作準拠)は直接繋がっていません、監督や脚本も違います。
・アニメ一期に関しては批判的な感想が多い、あまり話題に出さないでほしい人もいる
・中には一期も楽しんでいる人、好きな人もいるし良い点もある
この両方を受け入れましょう。

を加えるっていうことでこの話は終わりにしない?

>>118
苔姫ちゃん可愛いよね
あの後奴良組に付いて行っておそらくは天寿を全うして、その後は、姿はあの幼い姿で土地神になったよ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:37:53.08 ID:Xv1YbXdIO
と、このように荒れる原因は一期であることは誰から見ても明らかです
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:45:58.96 ID:mXhRFa4mO
>>118 百物語(三期があるなら)ちょびっと。
アニメ一期の四国袖もぎ様に狙われた土地神が彼女
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:47:43.05 ID:0pMsX9Q7O
苔姫良いよね
実は京都篇以前に現代で土地神として既に登場済みだったりする
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:51:41.24 ID:IHv/TCXR0
一つ目さんマジ美味しいよなw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:53:01.69 ID:VjfBCMF10
なんだと…見直してみるか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 17:56:52.27 ID:IHv/TCXR0
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 18:03:14.09 ID:VjfBCMF10
エロ田坊死ね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 18:22:48.38 ID:m6jncrNM0
2期でリクオのお母さん出てきたっけ?
よく覚えていないだけかも知れないが見た記憶がない
あのお母さん、良いキャラしてて好きだな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 18:30:21.86 ID:KwH746gC0
苔姫は一つ目さんとセット扱いなことが多いんだけどね、懐いてるし
小説でも少し出てくるよ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 18:35:18.70 ID:k2//L9Y8O
>>108
秋房見てるとなんで女の子じゃないんだよ としみじみ思う
これで女の子だったらかなりツボw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 18:55:00.92 ID:OcBTeByZ0
>>129
セリフは無かったと思うが、回想で出てた
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:10:13.11 ID:m6jncrNM0
>>132
トン

2期になって出番が激減してるね
というか回想以外では出てないよね?
監督変わったらしいけどもう少し出番あっても良さそうだけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:26:00.63 ID:0pMsX9Q7O
>>133
そもそも原作では最近本誌でピックアップされるまではまともな出番がなかったんだよ
それこそ台詞も登場コマ数も2〜3個くらいだった
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:26:35.83 ID:VPQCl6QB0
そもそも舞台が東京から離れてるから出しにくいと思う
京都編の次のエピソードでは出番はあるが2期ではやらないな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:31:48.51 ID:m6jncrNM0
>>134
トン
原作どおりなのか
なら仕方ないね

>>135
大船妖怪での京都出発の時とか出ても不自然じゃなかったのにね
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:34:28.51 ID:YFZ42WtkO
>>133
一期のリクオ母、カナに「うちのお嫁さんになって」と連呼させたり
「まるでお嫁さんと姑さんだね」と鳥居&巻に言わせてたけど
原作では一度も会ったこと無いんだよね

若菜さんの出番増えたのはいいけど、完全にジュンジのカナage要員として使われてた
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:38:17.68 ID:eeFjHkq/O
>>131
男じゃないとお狐様の拉致監禁洗脳同士討ちイベントがヤバ過ぎて深夜送りになってしまう
と思ったが何だかんだで夕方より深夜の放送の局のが多いんだな

苔姫で思い出したが何気に狒々も好きだ
髪型が似てるから最初親子なのかと思ってた
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:38:34.42 ID:m6jncrNM0
>>137
そうなんだww
あれはアニメの完全オリジナルかぁ
あのようなシーンはほのぼのしてて好きだけど
個人的には雪女とリクオがくっついて欲しいw

アニメしか見てないけど雪女の健気さには惚れる
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:55:28.67 ID:Jf6uWfg40
>>137
一期厨はもう消えてくれ、頼むから・・・
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:58:14.07 ID:0pMsX9Q7O
アニメ一期しか観てない人は、原作の若菜さんの出番の少なさに驚くと思う
>>134の書き方だと少しややこしかったかな
京都篇での出番は回想のみだし、原作1話からつい最近本誌で活躍するまでは台詞付きの出番は2・3コマのみ
京都篇の回想シーン(もちろん台詞なし)を含めた出番は計7・8コマくらいかな
原作ではそれくらい出番少なかった
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:00:41.73 ID:YFZ42WtkO
>>140
いきなり自分にだけ絡んで来られても…
しかも厨の使い方に違和感
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:15:58.61 ID:9eS+mWNu0
原作でやたらと作者から猛プッシュされてた山吹乙女との比較で同情集まるレベルで出番がなかったからな
アニメ2期でCパートに出れただけでもマシだと思う
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:22:42.99 ID:FQ4e6c4CO
>>140
お前が消えた方がスレがすっきりして平和になる
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:27:04.48 ID:E9hA5kFC0
一期の批判にだけ文句言う>>140=ジュンジ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:30:37.96 ID:Xv1YbXdIO
>>144
暴言吐くだけのガキはさっさと寝ろよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:36:21.28 ID:FQ4e6c4CO
>>146
アニメの内容は一切話さず一期、二期の話題にだけ
噛みついているお前がよくそんなこと言えるな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:41:46.51 ID:KwH746gC0
■アニメ一期(原作改変)と二期(原作準拠)は直接繋がっていません、監督や脚本も違います。
・アニメ一期に関しては批判的な感想が多い、あまり話題に出さないでほしい人もいる
・中には一期も楽しんでいる人、好きな人もいるし良い点もある
この両方を受け入れましょう。

子供のケンカになってますよ、落ち着いて
とりあえず苔姫ちゃん可愛い
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 21:08:57.88 ID:0pMsX9Q7O
>>127を見たら苔姫の出てる話観直したくなってきちゃった
一つ目さんはマジでいい男です

そういえば予告で淡島に蛇?が絡み付いてたけど、原作にはなかったよね
狂骨と戦うのかな
足止めされる程度の描写かもしれないけど
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 21:10:29.27 ID:VjfBCMF10
みてきたー苔姫ほんとかわいいな
狂骨とどっちをとるか迷うわ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 21:13:50.50 ID:Q7B/wOzq0
一期はなあ
改変がことごとく奴良組を役立たずにする方向で辛かったわ
潜入中の敵の幹部に会ってもまったく気付かない
護衛対象がこっそりどころか集団で抜け出しても気付かない
枝毛を気にしている内に護衛対象を見失うetc.etc.

キャラに思い入れが無くてこれらを笑うところと解釈できれば
もしかしたら楽しく見られるのかなと今思った
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 21:16:12.23 ID:qBITw4mGI
今週は作画が残念だったな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 21:24:13.69 ID:Xv1YbXdIO
>>147
ブーメラン乙
やはり一期隔離スレは必要だな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 21:34:49.50 ID:0pMsX9Q7O
>>152
同じ話の中にも、作画が良い場面と崩れてる場面の差が割とあるんだよなあ
原作が綺麗だと余計気になってしまう
綺麗なところはすごく綺麗だし、作画が所々崩れるのは仕方ないとは思うんだけどね
とりあえず来週の淡島が気になります
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 22:02:01.81 ID:9eS+mWNu0
土蜘蛛にやられた後の氷麗の顔が回想シーンで入った時は
その回の作画がわりとまともだったせいであの回こんなに作画悪かったんだなと思ったな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 22:19:26.94 ID:VzzeFZzS0
土蜘蛛にフルボッコ回は動き重視だったからな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 22:21:17.94 ID:bKpyEx380
土蜘蛛さんは強敵なんだが見ててすごい楽しそうだと思う

ところでまったくここじゃ話題に出ないけどゲームそこそこ評判いいみたいね
カードのCMしか流れないからいろいろ心配だったけど
売り上げはともかく買った人が楽しそうでよかったわ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 22:22:02.13 ID:LTLq3VcG0
土蜘蛛さん萌えキャラだったね
レスラーみたいでw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 23:23:26.22 ID:1r44uQK30
ゲームおもしろいのか
漫画揃えるのとゲーム買うのどっちを優先すべきか・・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 23:37:45.62 ID:gohTgTcGO
ゲームとか初耳なんだが…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 23:56:33.68 ID:W8QpsNth0
ゲームはろくにCMしていないからなあ
格闘ゲームがPS3で出ているんだよ



あれ?もしかして最悪板落ちてるか?
見れない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 23:59:28.08 ID:bKpyEx380
>>160
17日に発売された
正直操作キャラも少ないしあんまり期待されてなかったみたいだけど
結構キャラゲーとしてはいいって話を聞いて気になりはじめた

公式
ttp://www.konami.jp/nuramago/

>>161
昨日からtoki鯖が落ちてる
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 00:09:08.50 ID:EWvJj1qBO
>>161 最悪板は新スレたったはず。
その後、書き込みづらくなった。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 00:14:36.09 ID:MpHld6BC0
>>162-163
情報ありがと
確認した
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 00:19:10.20 ID:i3TgBnWtO
ゲームは、ジャンプ本誌を広告欄までしっかり見ている人かゲーマーしか知らないんじゃないか、ってくらい全然宣伝してないよね…
TCGのCMじゃなくゲームのCM流した方がいいんじゃないだろうか
ただでさえハード(PS3とXボックス)がマイナーなのに
ちなみに、ゲーム専用スレも立ってるよ

ぬらりひょんの孫 -百鬼繚乱大戦- 二代目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1321892669/

ストーリーモードもゲームオリジナルみたいで結構楽しそう
ストーリーモードではボイスなしらしいけど
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 00:47:48.68 ID:DgkemY/H0
はーいゲーム買いました
一応格ゲーなんだけど
一人で楽しむぶんにはそんなにシビアじゃないので
アクション系苦手でもなんとかなるんじゃないかと思う
好きなキャラでチーム組めるからそこが楽しい
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 03:11:58.94 ID:lJwtfQU+O
各キャラのストーリーは気になるがそれだけで買うには高くて迷う
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 03:12:35.26 ID:z6BLdSiQ0
ゲームにしてはちょっと高いよな
近頃の相場ってこんなもんなのか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 05:58:17.66 ID:zcjtYboa0
昔なんか1万円とかしたじゃん
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 06:18:15.59 ID:7C+jWq+s0
スーファミとかな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 06:59:14.15 ID:7MgArixb0
アニメ中にくらいゲームのCMしてやれとおもう
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 07:27:06.37 ID:YfTttk/RI
ぶっちゃけPSPで出せよと思う
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 10:15:01.95 ID:i3TgBnWtO
自分もPS3もXボックスも持ってないから、買うならハード+ソフトなのでまだ迷い中
DSとかPSPで出して欲しかった…せめてWiiとか…
PS3ならBDも観れるらしいから、BDプレーヤー買うつもりで買っちゃおうかな

とりあえず、イタク&淡島の洋服姿が見れるという情報を得たので気になる…!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 10:21:54.23 ID:NuFLNYQ3O
ジャンプ系アニメでTVCM入っているから宣伝は充分だよ
売れなかったのは素直に売れなかったからだ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 10:26:45.63 ID:Hv8zemBl0
>>174
どのアニメでやってるんだ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 10:37:53.60 ID:i3TgBnWtO
>>174
CMやってたの!?観たことないけど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 11:41:33.70 ID:8ww6+vp20
>>173
淡島の洋装フェミニンでかっこ良かったよ
イタクは…バンダナさえ…バンダナさえ無ければ…
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 11:54:14.69 ID:i3TgBnWtO
>>177
確かに洋服にバンダナは似合わなさそうwでも気になる
風呂以外ではバンダナ取らない設定を忠実に守らなくてもいいのに
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 13:44:54.93 ID:lJwtfQU+O
13代目とゆらのキャラソン聴いた
13代目キャラソンほぼ歌ってねぇw90%台詞w
ドラマパートはカオスだったが楽しめた
グリリバボイスで口説き文句連発すなwじゅてーむw
お茶目な先祖とアホの子な子孫がほほえましかった
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 15:08:44.80 ID:xg/uAG670
淡島マジでモロ見えだった
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 15:09:23.70 ID:xg/uAG670
貼り忘れた
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 15:18:10.45 ID:xg/uAG670
調子悪いな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 16:51:33.76 ID:1WmBDaHMO
アニメ一期見てから気になり始めて、二期もMXで見てからBSで見直しているんだけど
原作ってどうなの?
原作を知らないで見てきたんだけど…
原作が読みたくなって買おうと思うんだけど、どうしようorz
一期も元が分からないから酷かったのか分からないし
別に不満は無いから18巻まで少しずつ買おうと思ってるけど…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 16:53:33.78 ID:eqHoOFDY0
>>179
全く関係ないんだが読んでてふとお盆を思い出した
陰陽師一家のお盆とかカオスだろうな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 16:56:08.73 ID:EsktfZSv0
>>183
おぉ兄弟!俺も買おうか悩んでるぜ
大人なのにまだ大人買いしたことないんよね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:07:39.82 ID:xg/uAG670
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:16:04.67 ID:GXjTBUm30
>>183
一期の部分はカナファンじゃなければ
アニメに比べてがっかりってことはないだろう
二期は原作に忠実
ただこっからラストに向けて原作ファンでも賛否あるところなんで
二期が終わってから改めて欲しければ買えばいいよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:35:18.73 ID:yUG6X8yV0
>>186
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:37:19.44 ID:Exhps6RN0
>>186
B地区キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:37:20.27 ID:z6BLdSiQ0
うわきもー
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:39:38.30 ID:wVPRlAXv0
>>186
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:44:29.72 ID:aWLNaRsC0
おっぱいもいいがいいケツしてやがるな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:46:17.34 ID:qxpxk8DE0
>>186
湯気が消えるだけかと思ってたら…
こりゃすごいわ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:51:54.70 ID:CmOibw6o0
消えすぎだろ湯気w
本放送でどれだけ仕事してたんだよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:54:27.27 ID:z6BLdSiQ0
ここまで露骨にやられるとひく
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:57:31.92 ID:ie0acst30
>>186
けしからん乳とケツやな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:06:53.26 ID:5LcWzUfj0
ぬらりのファンは中年多そうだから問題なさそうだ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:10:50.86 ID:92N6vkOz0
まさかぬらりひょんで乳首とはw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:15:08.64 ID:5LcWzUfj0
もともとキモヲタ向けだろう
EDとかのユニットとか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:16:36.38 ID:xg/uAG670
キモヲタというか男向けなんだろうな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:18:02.15 ID:DrBAR2/s0
らんまみたいに
健康的でなかなかよい
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:23:35.63 ID:TrDmRAY30
>>200
しかし、何もかも中途半端でどの層も結局つかない

恋愛脳向けに恋愛臭い描写いれたり
→腐女子が逃げる

腐女子向けにボーイズラブ臭い描写入れたり
→キモ男が逃げる、恋愛脳が逃げる

やたら女の裸を丸出し
→腐女子が逃げる、恋愛脳が逃げる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:29:49.23 ID:NpbwgLYCO
>>186
まさかこれほどとはwwwwwww
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:50:56.76 ID:NuFLNYQ3O
このスレの住人って結局DVDBD買ってないやつ多い事を暴露大会中
買えよww
そんなんだから一期より売上悪いとか叩かれるんだ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:57:17.38 ID:OZNtbS740
>>186
淡島ファンの俺、大歓喜w
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 19:00:58.99 ID:mgnkBTGO0
>>179
自分も聴いた。そしてほぼ台詞のキャラソンにフイタ
緑川さんって歌うたえない人なのか?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 19:01:30.22 ID:NpbwgLYCO
>>204
まだ届いてねーんだよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 19:23:03.98 ID:EWvJj1qBO
なんか胸がデカくなって茶髪になったゆらにしか見えない。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 19:52:10.74 ID:yKaeszGh0
>>186
欲しくなった。初めてアニメのDVD買ってみるか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:00:53.74 ID:i3TgBnWtO
淡島の胸ばかり話題になってるけど、特典ドラマCDもかなり良かったよ
遠野勢好きにはもちろん、遠野勢にあまり興味がない人にもオススメ!
イタクいじられ過ぎw
リアルおままごとに大爆笑w
でもギャグばかりではなく感動的な部分もあって良かった
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:03:01.50 ID:EcmQcbfvO
DVD3巻みた
凄いな…あそこまで見せてもいいのかというレベル

淡島は好きキャラだから全然OKだけど
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:08:50.39 ID:v6+++5lS0
DVD3巻発売しても4巻以降の絵柄更新されないね
以前は1巻発売の時点で3巻の情報落ちてたのに
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:12:03.36 ID:ISztIYXo0
この遅さなら言える
淡島(♀)が一番好み
釣り目がちであのショートカットが最高っす
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:16:17.02 ID:hYU2bvtx0
あわしまぁぁぁ
リクオちょっとでいいから俺と代われ

つららには浮気
若菜さんには不純異性交遊だって言いつけたいレベルだよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:18:21.12 ID:yUG6X8yV0
DVD買うか・・・
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:18:47.46 ID:dd5XOVBNO
毎巻買ってから開封しないけどこれは開けるか…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:24:09.07 ID:xg/uAG670
>>212
絵柄って4巻のジャケットのこと?
それならもう公式で更新されてるよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:30:16.03 ID:v6+++5lS0
>>217
いつの間に気づかなかった

この構図だと誰とアナジェケ秋房が入れ替わるんだろうな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:41:50.36 ID:i3TgBnWtO
>>218
アナジャケの方も公開されないと分からないね
魔魅流と入れ代わる可能性が一番高いかな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:48:35.45 ID:tMGCVrIy0
>>219
まみるの位置だとゆらも消えそうじゃないかな
DVDの内容に合わせるら竜二が残って秋房が追加されそうな気がする
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:50:36.60 ID:tMGCVrIy0
そういえば結局3巻はだれとリクオが入れ替わったんだ?
奥にいるキャラが消える法則なんだろうか
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:56:39.96 ID:NpbwgLYCO
>>221
イタク
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:57:48.70 ID:i3TgBnWtO
>>220
それもそうか
竜二は絶対残るだろうから、魔魅流とゆらの二人が秋房と入れ替わるのかも

>>221
イタクとリクオが入れ替わるよ
イタクが消えるのは意外だけど、イタクの位置にリクオが来た方が絵的に見映えもバランスもいいしね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:59:06.84 ID:tMGCVrIy0
>>222,>>223
やはりイタクだったか
奥にいるキャラが入れ替わる法則か
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:04:03.71 ID:iQ/bshlA0
入荷連絡あったから明日受け取ってくる>BD
>>186のおかげで興奮してヤバイわ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:25:02.88 ID:NLl1RngU0
BD3巻買った!淡島の胸もだけど特典ドラマCDも結構良かったなあ
遠野勢みんな仲良しで微笑ましい

淡島はキャラソンのドラマパートもずっと風呂の中だった(しかも胸が揺れる音もあった)し、
今回の特典ドラマCDでも風呂シーンあったし、アニメ本編では風呂シーンで湯気がなくなるし、
淡島は風呂と縁があるなw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:28:42.83 ID:EWvJj1qBO
淡島だけ男性陣とも女性陣とも平気で露天風呂に入ってる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:33:12.05 ID:HSec/LJf0
これは羽衣狐様も少し期待してもいいのか・・・
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:34:07.61 ID:EsktfZSv0
淡島さんはお色気担当なのか
色っぽいけど色っぽくないな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:47:01.59 ID:i3TgBnWtO
>>229
まあ淡島は身体が女になっても一応男だからな
扱い的には男っぽい女キャラだけど
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 22:04:02.69 ID:Di9mbZbAI
あと4話か…
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 23:48:18.66 ID:5Zs/cxmQ0
泡島抱きたい
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 00:02:13.95 ID:F8AU7/Tj0
ぬらりひょんの孫age
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 00:12:11.13 ID:UDADAdnrP
淡島のおっぱいと聞いてきました
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 00:31:54.27 ID:f8GHff28O
千手百足に刺された時の淡島はサラシ破けてもよかったと思う
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 00:45:53.63 ID:cCx0JymgO
おっぱいキャラは毛倡妓だったのに
恥じらいなく晒せるからか半分男の淡島に
おっぱい人気をもってかれちゃったなぁ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 01:08:30.42 ID:A3dSTMyG0
>>186
エロアニメww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 01:08:32.80 ID:HOgT6Yd00
>>236
 淡島:もろ出し
 毛姐さん:はみ乳
こう言う棲み分けで。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 01:46:27.04 ID:wnYZhpQh0
これでパンツもいれば最高だろうに
240 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/26(土) 01:48:46.17 ID:YLQu5S1z0
一期はカナ押しで爆死した
原作の不人気キャラに、声優界で一番下手な声優を当てても人気出るわけねーだろ
監督は馬鹿
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 02:18:49.99 ID:o3QmHFh3O
マジでBD&DVD3巻の売上は他の巻と比べて上がるかもなw
自分もまさかここまで丸見えとは思わなかったw
特典ドラマCDも面白かったし、買ってよかった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 02:43:44.67 ID:3Nzv0TBP0
>>186
これは何巻ですか?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 03:43:45.63 ID:pGPvNmhj0
>>242
3巻
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 03:47:48.52 ID:VQ9opUmx0
>>186
すまんじゃねぇよヴォケ!
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 04:50:46.01 ID:yAV7iHVoO
>>206
いくつか歌ってるけど上手くはないよな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 08:17:20.25 ID:gLqy+n8k0
全力でDVD買い支えるわw
つららちゃんのパンチラまだー?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 08:59:01.51 ID:Wm/Jdqwi0
戦闘シーンが最低だなww
百鬼夜行も小さな一枚絵で対峙したやつだけ。
メインもなんか手数が出たんだよみたいな記号だけ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 09:23:25.17 ID:Mv7jNhPPO
3巻は声優イベント付きで声優イベント目当ての新品捨て売りがヤフオクとかで出ている位だから
3巻の売上はかなりいいと思う
発売前からヤフオクに出品されていて
ここ数日落札平均は3000円位あればヤフオクで新品が買える
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 09:34:46.77 ID:o3QmHFh3O
ゆら&13代目のキャラソンのドラマパートで、13代目が標準語になる部分が結構あったんだけど、
やっぱり中の人は京都弁じゃなく標準語の方がいいなと思った
今まで13代目の京都弁はあまり気にならなかったけど、
多くの人が言うように、13代目の中の人は京都弁うまくないんだな…
標準語の方が自然だったわ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 09:53:48.02 ID:pGPvNmhj0
>>248
オクじゃくて普通にAmazonとかで買えよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 10:07:57.42 ID:VyMrzGYV0
羽衣狐様のあのシーンも期待できるのかね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 10:21:30.24 ID:DGEAHOhf0
あの死体みたいに白い肌で乳首とか出されてもなあ・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 10:28:07.46 ID:lsMPCs7U0
乳首は露骨過ぎるから尻でいい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 10:33:40.95 ID:pGPvNmhj0
>>186の淡島のお尻はエロい
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 10:54:23.62 ID:UnYpBw+w0
>>249
標準語でしゃべってるパートは秀元とキャラ全然違ったけどな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 10:57:19.92 ID:E8vYX0Cm0
乳だけで茜色とか宇宙を駆ける買ったおでに
隙はなかった
(´・ω・`)
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 11:14:29.71 ID:iz2FxFXr0
この巻だけ売り上げ伸びたら笑える
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 11:29:54.81 ID:SIPytEjk0
>>252
そこがいい!

ってか妖怪は人間じゃないから露出OKなのかな
動物の裸(当然w)のようなもの
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 12:13:40.56 ID:o3QmHFh3O
>>248
良い子はヤフオクや中古ではなくちゃんと新品を買おうね!
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 13:38:44.99 ID:E2b58e0Z0
遠野妖怪総合スレより

94 :名無しかわいいよ名無し:2011/11/26(土) 00:54:31.67 ID:NUWTsJ6U0
じゃあ宣伝のために、BD&DVD3巻の特典ドラマCDのおおまかなあらすじ

@闘技場が全面改修になったから、たまにはみんなで遊ぼうと紫が提案する
Aイタクが一人だけ拒否して鎌を研ぎに川へ向かう
B冷麗に頼まれた雨造・土彦・淡島が、イタクに、一緒に遊ぼうと誘いに来る
  土彦が説得(結構良い話、じーんとくる)しても、遊ぶことを拒否するイタク
  その後冷麗が来て説得(ここもじーんとくるいい話)、イタクが折れて、一緒に遊ぶことになる
D紫がおままごとを提案
  紫がお母さん役・イタクがお父さん役・淡島が赤ちゃん役・雨造がペットの亀役
  冷麗と土彦は…聴いてのお楽しみw
  リアルおままごとに発展してイタクの気苦労が耐えないしキャラ崩壊する感じ、かなり爆笑モノ
E夜、風呂に入っているイタクに、紫がお礼を言いに来る(ここもかなりじーんとくる話)
  もちろん紫は風呂の外でイタクと話してる
F紫が去った後に雨造・土彦、後から淡島もやって来て、わいわいやりながら終わる
  闘技場の全面改修は、リクオが修行に来るから、そのための準備だったらしい

最初は完全にギャグ話かと思ったけど、所々じーんとするいい話もあってかなり良かった
遠野の傭兵集団設定をうまく生かした感じ、ギャグ部分はホント酷かったw良い意味で
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 14:23:48.64 ID:8CJxJG0x0
>>260
配役にワロタw
ドラマCDは良いな
花開院のも良かった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 15:31:41.09 ID:RFagJCwk0
13代目とゆらのドラマ、13代目がいらん現代知識と横文字覚えまくりでワロス
現代のものに興味津々っていうカバー裏のネタ使ったんだな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 15:32:38.15 ID:Wm/Jdqwi0
リクオ実はVIP扱いか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 15:44:09.06 ID:vnuSEuCo0
羽衣狐さまの乳首も拝めるのかな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 15:50:11.99 ID:vK/uOYqg0
>>186
理想的な乳首の色だな
赤い乳首やきついピンクだと萎える
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 15:54:20.25 ID:CC/SLJN50
ここまで全裸だったのに予告で制服装備の上に鞄まで持ち出して
準備バッチリなお狐様が気になる

あと淡島が蛇に巻かれてたり竜二がしっぽでモフモフされてるのもいいな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 15:56:21.27 ID:o5MZw1lb0
狐だから複数対の乳房を有するのか?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 15:56:30.43 ID:9LPAmdpkP
>>186
え?なにこれすごい
マジなん?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 18:55:55.67 ID:gv1lLUQ80
おいおい羽衣狐様も乳首解禁したらBD買うぞ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 18:59:12.41 ID:wnYZhpQh0
二番煎じじゃなあ
陰毛ぐらい出さないと乳首のインパクトは越えられんな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:02:37.86 ID:CYADB/UP0
いやいりませんから
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:05:02.11 ID:yAV7iHVoO
なんでもモロ出しすりゃ良いってもんじゃない
狐様は際どく見えないのが良いんだよ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:06:52.62 ID:o3QmHFh3O
>>260
特典ドラマCD、マジで面白かったw
リアルおままごとに大爆笑w
遠野勢、イタク以外は基本的にノリがいいから、ギャグパートになるとイタクは大変だなあ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:10:05.52 ID:o5MZw1lb0
じゃぁその代わり、特典映像は能登麻美子さんの水着で。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:10:51.75 ID:UwX9JNi50
じゃあ清明でいいや
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:16:09.13 ID:o5MZw1lb0
安倍晴明の水着回って事?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:19:25.83 ID:CYADB/UP0
ならがしゃどくろの水着をだな…
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:47:13.75 ID:lsMPCs7U0
はごろも出た頃はヌラ組幹部に入らないかなぁと妄想たものだ
今からでも遅くないからジャミと交換してくれ!
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:54:18.62 ID:+A3VbeHY0
すごいな・・・乳首・・・この作品はそんな作品とは思わなかったが。
毛姐さんのが見たいんだが。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:03:21.11 ID:P5qqW4n40
おっぱいと聞いてきました
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:14:24.03 ID:jFyliV4f0

      (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
      (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
     (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
     (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
   ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
   ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
  ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
 ( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
 ( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
 つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩- (つ」7=∩ (つ」7=∩
 |   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
 し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U
 ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ

282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:22:31.48 ID:Qrewyzox0
おっぱいと聞いて
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:28:42.80 ID:Obu+p6fp0
乳首に釣られてDVD探しに行ったが何処にも入荷してなかったぜorz
入ってても店舗ごとに1個で予約で埋まってるとか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:44:22.97 ID:o3QmHFh3O
>>283
アニメイトならあるんじゃないか?
店舗特典に興味ないなら通販で買うという手もあるよ!
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:46:14.62 ID:vJVBNlu60
おっぱいと聞いて飛んできました

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:51:27.36 ID:9LPAmdpkP
>>272
ごめん、なんでもモロ出しすりゃいいわかりやすいタイプです俺
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:52:55.17 ID:Obu+p6fp0
>>284
結局通販で買ったよ
メイトは近くにないのが難点なんだよね
とにかくDVD来るまでおっぱいは淡島さんのおっぱいはお預けだ…
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:02:09.74 ID:jFyliV4f0
漫画の方は逆に見せないことでエロスを掻き立てる手法を得意としてるけどな
地下鉄ちゃんが履いてるか履いてないかとか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:11:01.79 ID:cCx0JymgO
>>186 あちこちにコピペ乳首スレができてるが
自分で販促に作ったのかい?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:24:05.65 ID:jYTHCDBz0
はちまから来ました
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:36:18.21 ID:wnYZhpQh0
来るなw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:37:43.47 ID:52N3O0PO0
つくづくスタッフは優秀だなと思います(´Д` )
羽衣狐は髪の横から少し見える程度のハミ乳首でお願い
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:42:27.01 ID:Es42ZfUX0
これはアシュラ戦期待して良いんだよね?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:44:43.99 ID:k86RtWS60
そういや仏ゾーン戦でも全裸になってたな淡島
それとさらしがもっと激しく破れるとかもあるんかな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:56:47.54 ID:euxv5IR20
>>186
1期のDVDの売上があまりにも酷いものだからテコ入れをしてきたかw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 22:00:12.75 ID:jFyliV4f0
酷いって言っても6000は行ったからジャンプではかなりマシな方
原作売り上げが伸びればいいし
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 22:07:39.25 ID:eXIqJydO0
つららちゃんの乳首はまだかな〜
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 22:12:27.94 ID:euxv5IR20
>>296
そんな行ってたっけ?
3000枚くらいかと思ってた。

>>297
だがちょっと待って欲しい。
あくまで今回は男キャラのB地区を見せただけであって、女キャラのB地区は誰一人として見せていない。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 22:13:31.42 ID:PSoDiOvK0
羽衣狐さまは黒と白しか使わないから乳房は真っ白だな
黒かもしれないが
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 22:14:06.44 ID:PSoDiOvK0
乳房は真っ白だろ乳首だバカ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 22:14:58.81 ID:CYADB/UP0
秋房がどうしたって?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 22:20:09.65 ID:kfiPMctsI
>>298
1期1巻はそんくらい
平均は4000前後
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 23:05:38.75 ID:fS+TMus80

   ぬらりひょんの孫から お知らせ

   家長カナ キャスト変更

   家長カナ CV: 夏菜

         これからもよろしくおねがいします
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 23:26:04.18 ID:tJ4xNk1d0
>>186
流石豪快な淡島さんは格が違った!

ジャンプアニメで見せ付けてくれるなんて、かなりレアじゃないか?w
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 23:31:34.63 ID:PSoDiOvK0
これならイザナミのシーンでも見せて…いや魅せてくれるのではなかろうか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 23:32:37.59 ID:lsMPCs7U0
俺の夜雀ちゃんはまだですか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:20:40.91 ID:L8OcVM230
学べよ>>1-999
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:23:01.48 ID:NSikycJV0
なにをやねん
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:29:48.61 ID:yFU0ND9K0
『ブルーレイディスク』には『乳首』が効く…
よく学んだな魔魅流
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:33:19.39 ID:V6ttVuf10
はごろもきつねさまのイラストかくやつで
はだのいろに肌色加える奴死んだほうがいい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:33:31.02 ID:V6ttVuf10
はごろもきつねさまのイラストかくやつで
はだのいろに肌色加える奴死んだほうがいい
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:37:01.41 ID:EsNI4D0K0
20話@BS11終了。
大分バックボーンが解説されてきたなー。
アバンのリクオ、結構決まっていた。反面、サトリとのバトルも鬼童丸とのバトルも、今一迫力に
欠けるって言うか、もっと豪快に動いて欲しいんだけど。剣戟が光の効果だけとか悲しい。
「羅生門には鬼が棲む」、言うからなー。
清明の名前、出てきた。ママンが狐様だったのか。心境は牛鬼と同じなの残念かも。理由付け
として弱いかな。転生毎に強くなる(=自律防御の尻尾が増える)のは、清明の施したオプション
なのかね。ママン絶命の時に「戦えぬ母を何故討った?」と言っていた気が。
長文ごめんな。そんだけ面白いと思っているんすよ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:39:01.96 ID:EsNI4D0K0
ごめ言い忘れ。
現代の狐様のシーン(池の中)、不思議な光(笑)が強かったけどBD・DVDでは淡島さんと
同じ様になるのかね。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:40:48.75 ID:zFXruNGY0
たしかにあれだと10倍いわれても差がよく分からんかったような。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:42:50.98 ID:V6ttVuf10
二期から面白くなるアニメってなかなかないよな
大抵は二期から原作離れするが、
この作品は違う
原作を異常なまでに再現してる
漫画のよさをアニメに再現してる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:46:48.41 ID:V6ttVuf10
アニメーションで1000倍の表現は難しいな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:49:48.82 ID:V6ttVuf10
牛力千力土罵の奴つよくなったな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 00:50:03.82 ID:Z0sua1Ha0
>>315
二期で原作離れする理由として、ちょっと冒険したくなったり原作に追いつきそうだから改変というのが大部分だしな
その点きちんと区切りが出来ている上、1期のあれを踏まえた現状では、固いものが出来るよ
むしろ出来てくれないと困るw
319186:2011/11/27(日) 01:03:43.35 ID:DZqtyJem0
大量に釣れたところでネタばらし
俺のコラでしたwww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 01:13:37.23 ID:NSikycJV0
それなんの為の嘘やねん
乳首でBDの売上上がるのがそんなに嫌か
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 01:18:40.97 ID:X8Ecbrg+0
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1322319694717.jpg
あちゃー コラだったかー
皆まんまと騙されたな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 01:43:07.67 ID:EsNI4D0K0
始まったのか、高度な情報戦が…。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 02:04:28.98 ID:P3zatUycP
>>310
すまんね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 02:07:49.64 ID:RFPflW0hO
学べよ>>320
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 02:09:02.20 ID:xs2DSCwm0
3巻は色んな意味でお得な巻だった
淡島の乳首解禁も嬉しかったし、ドラマCDもボケとツッコミが上手くて笑ってしまった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 02:17:16.31 ID:4Xln+Lf70
今更だけど、羽衣狐様って地獄少女に似てない?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 02:31:08.46 ID:Z7yByeJT0
似てない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 02:37:34.34 ID:EsNI4D0K0
セーラー服とロングのさらさら黒髪は共通だけど、お目目が。
 狐様:切れ長
 地獄:ぱっちりさん
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 03:15:38.12 ID:BIBQv5dh0
本気で殺そうと思ってるのに全力の1/100の遅さの梅の木で遊ぶ鬼道丸って何なの
ぶっちゃけ10倍ってすごすぎて逆にすごさがわからない
もっとこう全力で力に振った梅の木、威力は落ちるけど太刀筋が変化する櫻花、両方のいいとこ取りだけど仕留めきれなかった場合隙が大きい奥義虚空みたいに性質の違う技にして欲しいわ

・・・なんだ一人鬼纏か
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 03:38:59.23 ID:pXkZ8WLa0
BSだけど今日のは珍しく面白かったな
先週あたりで我慢できず危うく切りそうになったけどもう一息だし最後まで観るか
来週の狐様可愛いけどなんで手提げカバン持ってたんだろ・・・すごい弱そう
亀頭○
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 06:08:48.08 ID:cwVC6x8g0
なんてこった

つまり羽衣狐様も期待していいんですね?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 06:27:33.27 ID:hCFS2Rxl0
原作に忠実にしかも丁寧に作ってくれてるんだが
尺が無さすぎるせいで、話の「間」が全然取れてない気がして残念だ
シーンとシーンの繋ぎに余裕がなく、掛け合いも駆け足で
常にせかせかと進んでるんで、テンポがいいのを通り越して息苦しさを感じてしまう

一期くらいの時間的余裕が二期にあればなぁ…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 06:31:15.72 ID:cwVC6x8g0
最初から余裕を持ってやってサービスシーンもつけていれば
DVDも売れて原作も爆売れだったのになんで糞監督に任せた
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 06:55:15.63 ID:9+j30X5QO
>>326
似てると思う

作者が大阪の街中で見かけた
あの黒セーラーであの髪型な人が印象的で出来たキャラと言っているんだが
それが地獄少女のコスプレだったんではないかと思っている
なぜなら大阪にはあの制服で黒いのはない
あと時期もあう
そして場所も微妙に街中なのにとち狂ったコスプレを見かけるエリア
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 06:57:19.72 ID:cwVC6x8g0
地獄少女とか言ってる奴は高原万葉でぐぐれよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 06:59:49.20 ID:DZqtyJem0
共通点て能登だけだろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 08:33:20.85 ID:Y80jNV86O
>>333
んなわけない。

ただの言い訳だよ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 09:29:02.68 ID:yx6KA4Be0
なんかキモいやつがいるな
黒髪ロングで黒セーラーならなんでも地獄少女かよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 09:34:54.03 ID:U0T0INsL0
まあでも気持ちはわかる気がする
黒髪ロングで黒セーラーで、どことなく雰囲気も似ていて、中の人も同じだし
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 09:47:00.47 ID:P17judLN0
雰囲気と性格は全然違うだろ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 09:54:05.15 ID:6yZ5Iz2ZO
>>340
誰も性格が似てるなんて言ってないだろう
「似てる」っていうのは、外見の特徴や雰囲気だけでも十分だと思うけど
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:03:01.47 ID:P17judLN0
>>341
わかったわかった
似てる似てる、あの二人超似てるよねー
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:10:03.26 ID:SArUyAlbO
いきなりファビョりだして何だこいつ^^;
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:10:48.25 ID:U0T0INsL0
何故地獄少女に似てるって話でこんなに荒れる(?)のか
そんなに否定したくなることなのだろうか
ただ単に似てない派が多いだけ?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:18:27.89 ID:xs2DSCwm0
このスレの連中は常人には理解し難いところで熱くなる奴が多い
ホント馬鹿じゃねぇの?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:22:57.32 ID:rrqk0BhDO
そういえば前からぬらりのアンチスレだかどこかでも地獄少女のパクリって言われてたな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:26:09.29 ID:bBhtHWBr0
羽衣狐は黒と白を基調としたキャラ
閻魔愛は黒、白、赤を基調としたキャラ

性格も違うし外見も全然似ていない
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:31:43.48 ID:P17judLN0
なんだよせっかく似てるって肯定してやったのに
否定しても肯定しても噛み付くとはワガママな奴らだぜ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:38:38.87 ID:USLMofKeI
黒髪ロングセーラー服なんて超テンプレじゃん
逆に言えば作者の力量が如実に表れるキャラデザ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:41:48.16 ID:6yZ5Iz2ZO
似てると思う人も似てないと思う人も、それぞれ好きなように思っていればいいだけの話
誰も自分の考えを押し付けようなんて思ってないだろうし
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:54:28.56 ID:bBhtHWBr0
また人それぞれ厨だよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 10:59:46.57 ID:U0T0INsL0
まあでも実際その通りだろう
というかいつまでこの話題続けるの?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 11:24:35.61 ID:O205vouH0
原作スレでは地獄少女と似てるって意見はほとんどなかったけど
初音姉さまぽいという意見は多かったw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 11:58:42.45 ID:L8OcVM230
学べよ>>326-353
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:19:20.86 ID:wGJiMrukO
>>354
あんたもsageの仕方を学べ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:19:27.03 ID:B9n0zvPB0
キャラデザの岡さんは地獄少女のキャラデ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:19:55.84 ID:WEjF+sWIO
>>354
お前はsageを学べ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:20:00.88 ID:+Pnf7/8s0
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:30:29.99 ID:GPGA9spb0
186を見ろよらん豚ァ!
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:38:08.48 ID:xs2DSCwm0
>>358
それ>>186に貼ってあるやつだから
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:48:42.35 ID:0O5rLm50O
自分は鬼童丸の顔がだんだんと赤鬼になっていくのをみて、地獄先生ぬ〜べ〜を思い出した…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:49:41.44 ID:L/wnAbhe0
つららちゃんって、どっかのキャラに似てるよね
目が
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 13:03:17.23 ID:GPGA9spb0
俺もリクオのおじいちゃんをゲゲゲの鬼太郎で見た気がするんだよね…
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 13:06:14.36 ID:sQjdeN2j0
つららは寄生虫がついたカタツムリみたいな目ぇしてるのがちょっと・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 13:18:36.91 ID:USLMofKeI
>>363
鬼太郎verは後頭部が伸びてない
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 13:22:58.21 ID:WEjF+sWIO
俺も竜二に似た鬼畜拝み屋をどっかで見た気がするなぁ〜
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 13:45:09.93 ID:uUmnBUhG0
ぬらり信者はぬらりはコミックスが売れているというが
トリコにしろ他のアニメにしろ
続く物はそれなりに優秀なコンテンツを持っているんだよ
トリコは玩具やカード、ゲームだけで朝の枠の費用が捻出できる
ぬらりはそういうグッズが売れていないため深夜の枠すら確保が難しい
DVDBDがもっと売れていれば状況がかわったかもしれないが

あとアニメはアニメ、漫画は漫画
漫画が売れていてもアニメが失敗するケースは珍しくない
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 14:10:06.39 ID:g2HaL2GA0
>>367
バクマンについても言及してやれよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 14:23:00.60 ID:USLMofKeI
>>367
グッズが売れてないのソース
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 14:29:13.16 ID:QUOZRBVi0
>>364
似てるよね
そういえばつららもリクオの寄生虫みたいなもんだしな

ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/6/8/6860ac1a.jpg
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 14:36:28.86 ID:EX6wTrTV0
>>358
画質のいい奴頼むよ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 14:40:45.83 ID:ILOwt1hmO
>>370
ちょっとびっくりした。
でも言うほど似てないよ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 14:45:17.36 ID:mE9Fq/6U0
>>370
怖くて見れない
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 14:46:46.42 ID:SArUyAlbO
触んなカスども
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 15:13:12.24 ID:uM7LS6JlO
寄生虫って…
大人しくアンチスレ行ってやれカス
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 15:18:04.50 ID:atxYposD0
頭が可哀想な人なんだよ、ほっとけ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 15:24:14.23 ID:yx6KA4Be0
ぬら孫に出てくる妖怪をとにかく別作品のパクりってことにしたいみたいだな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 15:29:23.39 ID:4auEqO/E0
>>363
記憶にない
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 16:03:07.62 ID:xs2DSCwm0
>>367
また自称業界通が来ましたよ!
その根拠は一体どこから?w
ぜひ教えて欲しいな!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 17:39:01.54 ID:8je18pqKO
側近達が羽衣狐見てあれは…って反応してた
制服に戻る羽衣狐の変身シーン、ワロタw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 17:44:27.89 ID:yx6KA4Be0
羽衣狐さまの変身バンクけしからんな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 17:58:33.53 ID:JyRsLdS8O

安定のスタッフ補完
がしゃどくろさんの戦闘やってくれてほんと感謝
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:01:06.94 ID:QGz3dTSD0
変身シーン、肌の色が変わったのもエロかった
制服に戻ったら白い肌に戻ったが
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:01:27.05 ID:DZqtyJem0
がしゃと狂骨の仲のいいこと
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:03:20.09 ID:JyRsLdS8O
>>384
がしゃどくろさんは羽衣狐さまと狂骨ちゃんの専用乗り物だからな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:05:59.02 ID:vG9uPxom0
このスタッフは変身シーンが好きなんだなw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:06:41.30 ID:dQPSVl0I0
変身シーンで乳首消し忘れてるコマがあるね

黒い・・・
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:06:56.24 ID:yx6KA4Be0
なんか全ての妖共よ〜の部分が印象薄く感じた
能登だからなのかもしれんが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:07:29.04 ID:Y80jNV86O
>>369
少なくともジャンプフェスタのスーパーステージや屋台から外されたってことは
集英社に入る情報(アニメスポンサーとか)では、ぬらりは客は来ない
モノは熟れない作品だと認定された、ってことだ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:09:33.40 ID:dQPSVl0I0
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:10:37.99 ID:mzz9m43h0
「成長すれど」当然カット
側近が狐の顔見て反応
しょうえい・つららVSがしゃどくろ
イタクと首無共闘
三羽鴉登場
狐さま変身シーン

補完その他盛りだくさんだった。
予告だと来週青も出るのかな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:10:59.89 ID:vG9uPxom0
>>390
これはDVDで期待できるな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:11:53.59 ID:SqA/Ks3k0
原作だと棒立ち続出だった百鬼連中がちゃんと戦ってたな
ここは流石におかしいとスタッフも思ってたんだろうなw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:11:56.58 ID:QGz3dTSD0
>>390
こ、これは・・
BDに期待と
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:12:19.22 ID:piM2MVKk0
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:13:06.11 ID:ZY3+xZb50
ジャンプアニメなんか昔はおっぱい乳首出してたのに
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:13:21.89 ID:1vJQTuEm0
>>390
なるほど
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:15:28.04 ID:QGz3dTSD0
>>396
ぬ〜べ〜はおっぱいいっぱい出ていたなあ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:16:17.53 ID:IWzvawlN0
いい補完してくれてた
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:18:24.36 ID:MGVr/a3fO
セーラームーンのような変身ポーズだった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:20:01.51 ID:3RzFNGPx0
>>395
流石!いい仕事するな〜優秀スタッフ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:21:32.94 ID:m/+6NvY70
>>395
御馳走様です!
BDの発売が待ち遠しいw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:25:51.11 ID:XywJuJZ90
先週の狐様の全裸と陣痛ですらよくやってくれたと思っていたのに…

ところでしょうえいって原作だと船止めた後どうしてたんだっけ?
なんか記憶にない
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:26:17.58 ID:SqA/Ks3k0
>>403
空気
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:27:44.37 ID:yx6KA4Be0
邪魅もせっかく浅川さん使ってるんだからもっと活躍してもらいたいな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:31:48.33 ID:Z0sua1Ha0
むしろこのチラ具合でもご馳走様だよ!
TVverとBDver両方あってもいいくらいだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:32:08.50 ID:JyRsLdS8O
>>403
何もしてない
最後にやけてただけ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:32:11.94 ID:tdwzO1zW0
スタッフ乙wwwww
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:36:16.53 ID:XywJuJZ90
>>407
自分の記憶にないだけじゃなくてまさか本当に出無かったのか…
やっぱ本家じゃなくて分家キャラだから使いにくいのかね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:40:42.07 ID:yFU0ND9K0
ショウエイくん絶対どっかで反逆すると思ってたんだけどなー
なんもなかったね
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:42:00.99 ID:SqA/Ks3k0
>>405
来週辺り活躍あるんじゃね
あそこは原作どおりにやるだろ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:44:17.95 ID:g2HaL2GA0
これ東京MXでは夕方放送なんだよなw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:46:25.64 ID:nYdn8T53P
よくやった!頑張った!
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:48:40.96 ID:yx6KA4Be0
>>411
一瞬じゃないか!
いやでもこのアニメスタッフならその一瞬を二瞬にも三瞬にもしてくれるなきっと
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:55:02.51 ID:uEP8kWTT0
エメリウム光線ww
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:58:02.90 ID:GViTaeXG0
>>395
絶妙だ…
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:59:51.44 ID:3RzFNGPx0
>>395
顔も同時に出てたら更に良かったな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:12:01.87 ID:KsQN3GyV0
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:13:26.59 ID:DZqtyJem0
うわあ…ここまで露骨にされるとひくわ…
見えないほうがいろいろといいのに
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:14:26.64 ID:Z0sua1Ha0
>>419
コマ送りしてわざわざ見ないだろ?
そういうことだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:14:27.15 ID:hCFS2Rxl0
昔のアニメは普通に露出してた
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:17:26.43 ID:cwVC6x8g0
らんま1/2と同じくらいの露出だろ 問題ない
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:18:34.18 ID:tdwzO1zW0
シャンプーなついな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:20:30.64 ID:L/wnAbhe0
BDでは黒いのが取れるのかw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:27:57.54 ID:g2HaL2GA0
黒いのは漫画でもそういう演出だったからなあ
闇がセーラー服になったっていう
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:28:49.53 ID:JKt8eeuH0
土蜘蛛って羽衣狐以上に強い?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:59:09.88 ID:6pPFCLD10
子供産んだから乳がでかい
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 19:59:15.21 ID:3RzFNGPx0
アニメで見たら一瞬過ぎて全然分からなかったw
一般視聴者にも優しい
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:18:22.98 ID:1vJQTuEm0
これでとりあえず既読者の言う
清明のモロだし映像化とやらは避けられそうだ

しかし腐女子層へのさらなる人気も考えて
最終話あたりにイタクとリクオのアッーなシーン、
はさんでもよかろう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:20:31.21 ID:EKzk2TzI0
コーヒー色なのがGood!
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:20:31.83 ID:3f8NyGOaO
イタクは腐女子に人気ないよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:24:09.28 ID:Z0sua1Ha0
だが待って欲しい、あのシーンは他と比べても血色が良いからコーヒーは若干違うと思う
本来なら肌の色と合わせてもっと薄くてもいい筈だ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:30:01.27 ID:3f8NyGOaO
来週で狐死亡かな
今日補足追加してる余裕あったし原作余裕で消化してるじゃないか
大ゴマ多いからそんなに量もなかったんだな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:43:22.92 ID:X3gX9sWs0
まさか日曜夕方に乳首くるとわwww
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:57:20.43 ID:tJhN0mBu0
ちゃんと爺ちゃんの成長すれどが台詞変更になってて安心した
やっぱり原作で読者が違和感を感じた所は修正してくれてんだな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:01:49.34 ID:MGVr/a3fO
>>435
セリフ自体なかった事にするかと思ったわwなかなか潔い
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:07:11.59 ID:y90XHzrG0
乳首よく気付いたな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:20:06.45 ID:pDBofM7M0
髪でぬらりひょんかどうか区別しているのか。
ぬらりひょんは皆あんな風に真後ろに髪が伸びるのか。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:24:32.24 ID:cwVC6x8g0
世の中には乳首チラしそうだとかパンチラしそうなシーンでコマ送りする紳士がいるんだよ

逆に言えばそうじゃないとわからないほど一瞬のシーンに文句言うのは
腐女子しかいないと思う
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:28:08.31 ID:Ksxw3KNV0
今回はいろいろと漫画で足りなかった描写の補足があってよかったわ
特に狐を見たときの二代目の側近だった首、毛、青、黒の反応があってよかった
猩影も遠野組も棒立ち状態じゃなかったしあとは来週あたりに邪魅の活躍シーンもあったら最高なんだが
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:46:26.70 ID:yx6KA4Be0
羽衣狐さまのキャプ少ないよ
登場してきた辺りの最巨乳を魅せてくれ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:49:12.56 ID:dCHYIGXq0
>>438
最近のぬらりひょんの髪型はもう…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:49:39.13 ID:rJMSOY5F0
スパオのことは言うな・・・
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 22:07:39.57 ID:lDM0ZXy20
>>319
何だよ、コラかよ。
危うくBD買いそうになっちまった。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 22:13:23.86 ID:6yZ5Iz2ZO
>>444
釣りだと思うけどコラじゃないぞ、マジだぞ!
公式ツイッター(8月か9月頃だった気がするが)にもBD&DVDで湯気薄くするって書いてあったし、自分もBD買ったし
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 22:48:39.03 ID:g2HaL2GA0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 22:51:40.10 ID:RaG8+WKH0
羽衣狐様は魔法少女だったのか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:14:44.47 ID:Z0sua1Ha0
魔法少女というよりセラムンぽかったけどなw
まぁ根本では魔法少女物と似てるから良いか
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:23:53.27 ID:LAVCv0cZ0
残り3話か
来週は清明登場で〆そうだな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:27:33.20 ID:fDsU++h/0
秋房はどこ行った?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:32:08.16 ID:JyRsLdS8O
>>450
本家で休んでる
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:48:17.70 ID:MArgXbxW0
21話(今日の放送):原作123〜126話(4話分)


原作の残り数えると23話で京都編の内容終わりそう


12/04放送: 22話:原作127〜130(4話分) 清明登場
12/11放送: 23話:原作131〜134(4話分) リクオ3代目就任
12/18放送: 24話(最終回):
12/25放送: 総集編:
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:49:49.61 ID:Sch0Yl7+0
で、毛姐さんのおっぱいはどこ行ったのさ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:54:22.40 ID:y3dIqCIy0
最後どう締めるんだろう?
3期をやる可能性を残して3期をほのめかす終わり方にするか2期で完結させるようにするか
2期で完結させる場合清明も倒してしまうかもしれんが
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:54:35.68 ID:MArgXbxW0
アニメ最終回が、百物語編の前の「便所の妖怪」で〆だったりしてw
一応この内容で終わっても問題ないけどw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:56:40.75 ID:jYZSdPPi0
アニメ1話分余るしそのまま清明倒してエンドもあり得るわけだ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:59:27.36 ID:QUOZRBVi0
最後くらい清十時団で締めてほしい
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:59:27.80 ID:jYZSdPPi0
2期決定のときは
BS11で1期終了後そのまま再放送してたけど
今回ないからな2期で終わりじゃないの

76 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 23:13:03.22 ID:wc5dBDdH0 [2/2]
318 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 21:15:45.97 ID:FMfmWZWj [3/5]
これでBS11はほぼ固まったか。

金1 C3→モーレツ→C3(2期)
金2 ピンドラ→パパ聞き
金3 F/Z→偽→F/Z(2期)
金4 シャナ(継続)
土1 エスカ(継続)
土2 WORKING'→BRAVE10
土3 ぬら孫2→ゼロ魔F
土4 迷い猫[再]→D×D
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 00:02:38.67 ID:R/Uw+ATcP
はごろもきつねさまえろす
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 00:09:00.06 ID:FWecC24NO
結局八面さんは今期も空気のままか…
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 00:11:13.54 ID:SA/mdXnt0
二期制作は最初から決まっていたと思うんだよ
一期放送後にスタッフ手配しても間に合わないからな
三期やるなら今準備してても早くて1年後とかだろうなあ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 00:21:01.33 ID:OhLoPSI+0
2期までの作品なら結構多いけど
3期以上ってよほど利益がないとやらないんじゃないかな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 00:34:25.07 ID:FicShQvo0
照英ががしゃどくろ引っ張ってる画像ください
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 00:41:06.20 ID:AKmgrGkO0
つららが瞬殺した蛇に緊縛されちゃう淡島って一体
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 00:47:58.29 ID:a+eAtfu20
>>451
そうか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 00:51:54.84 ID:OhLoPSI+0
>>464
キャラを動かすのはいいけど当て馬としての補足は微妙じゃない
今回の淡島、オリジナルで登場の牛組の2人とか
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 01:03:04.60 ID:3l0EzQIb0
The Love SongとかいうOPがある洋楽のパクリでワラタw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 01:05:45.34 ID:EfNusaa/0
来週清明にXXXされる狐がみれるのか
あの描写アニメだとどうやるんだろう
ちょっと興味あるわ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 01:12:41.69 ID:GhjzsphuO
>>463
変換w
猩影じゃなくて芸能人のほうが浮かんでフイタw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 01:35:20.40 ID:h4J6GlMd0
しょうえいさん?がはげしくいらない感じだった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 02:04:34.06 ID:EfNusaa/0
お父様の代わりのセリフは何になるかな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 02:13:46.74 ID:kyyn9QOC0
「お父様…と思ってたけど実はそうじゃなかった元夫の鯉伴…様…」
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 02:36:38.08 ID:B0xxoEks0
>>418
一番下って生存戦略のオマージュか?w
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 02:46:00.13 ID:PBEe7yND0
>>472
ソードマスター臭がするw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 02:50:06.35 ID:e7GfcdH30
乳首嬉しいけど、なんとかつららのパンツ見れねーかな?w
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 02:54:33.94 ID:ZqrzPx2R0
部下の雑魚鬼たちがおっぱいに「ウオオオオ!」ってなってるように見えたくらい
羽衣狐様の乳首おっぱいに昂ったなァ…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 03:05:44.17 ID:x7Tvcloq0
淡島の触手プレイ…ふぅ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 03:57:29.62 ID:CMX/7DyF0
>>475
雪女装束の時は「はいていない」、及川時は多分いちご模様(若菜さんのセンス)。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 04:08:23.39 ID:TMDGLmGc0
うわ、妄想きめぇ
キャラスレでやってろ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 04:30:58.71 ID:ZqrzPx2R0
パンツすら見えない漫画がアニメで乳首とかたまげたなぁ…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 06:08:04.07 ID:tL0eI5VYO
同じ裸変身シーンでもゆらは乳首描かれなかったよな
中学生だからダメだったのか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 06:45:46.53 ID:FMmnUrsV0
らんまみたいな乳首だった
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 08:59:56.12 ID:1yjVWh9Z0
>>467
どっかの動画見て書いたんだろうが
どの音楽でも感じる程度の「似てるか?」レベル
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 09:12:20.27 ID:EfNusaa/0
エロでしか盛り上がらないアニメだな
キモヲタ層しかいないのがよくわかる
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 09:28:27.66 ID:e06n8L3K0
家族で楽しく見てたになんかショックだよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 09:49:50.90 ID:1Mld0OIOI
>>484
どうした?
肩の力抜けよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 09:54:56.81 ID:6OpcMhyA0
補完よかったなあ
がしゃどくろ止める役は青じゃなくて猩影だったか
来週青がなんか目立つみたいだし気になるわ
せっかくオリジナルで最終戦ついてこさせたんだしな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 10:21:11.08 ID:FWecC24NO
茨木が荒ぶっておる
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 10:30:05.66 ID:tL0eI5VYO
リクオ達が背景手抜き世界にいる間に現実で結構時間経ってた的な台詞があったのも良かった
本家に居た竜二達が先発したリクオ達より先に城にいて狐待ち伏せてた謎が解消された
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 10:32:01.14 ID:JflH7JDv0
3期がもしあるならオリストなし原作全部アニメ化というジャンプ作品の中ではかなり異例も物になるな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 10:33:58.99 ID:DK+01FBiO
乳首に豪華声優イベントを乗せた3巻
これで5000行かなかったらワロスwwwぬら孫本当に終わったな
ゲームは1万すら売れてなさそうな気配だし
商業的に二期は大失敗作となるな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 11:00:17.84 ID:1Mld0OIOI
12月7日出来 ジャンプコミックス 『ぬらりひょんの孫 1・8・9・14〜16』 椎橋 寛
また重版してんな
利益的にはコミック>>>グッズだから大勝利だろ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 11:33:21.79 ID:Dzh1RGeW0
ジャンプの重版はほとんどの作品でやってるし
アニメ放送してないのも重版あるからアニメ作品としての評価にはならない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 11:44:46.90 ID:1Mld0OIOI
>>493
毎月重版してるって
2期は新規入らないけどな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 12:25:55.98 ID:D+wyElxRO
売上の話はもういいです

みんな棒立ちじゃなくちゃんと戦っていてよかった
河童&雨造は原作でもあったけど、原作になかったつらら&ショウエイや首無&イタクの共闘も嬉しかった
淡島は、スタッフが触手プレイ(?)をやりたかっただけか?
まあ来週反撃するかもしれないし
イタクの鎌を持ち替える動きが細かくて驚いた
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 12:38:52.31 ID:1yjVWh9Z0
前回は一枚絵のすみっこで、ちょこちょこと百鬼が対峙してるだけだったけどねw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 14:10:03.47 ID:FWecC24NO
がしゃどくろさんの圧倒的でかさとパワー
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 16:43:57.08 ID:QrcHILma0
>>490
一期はめちゃくちゃ改変だから
原作全部アニメ化ではない
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 16:44:56.40 ID:QrcHILma0
オリストなしではない、だな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 16:53:06.69 ID:7rN6xTaB0
最後どうやって〆る気だ?
原作どおりにやると3期(下手したら4期も)必須になるから
オリジナルかな?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 17:06:00.98 ID:D+wyElxRO
>>500
Dグレは原作通りに終わって(原作はまだ続いてる)、アニメ二期をその続きとしてやれそうな感じで締めたから、
ぬら孫も原作通りに終わるんじゃないか?

本当に一話丸々余るなら、京都篇の後日談を丸々一話やってくれるのかも
個人的には遠野勢とのお別れシーンとか入れてほしい
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 17:07:58.06 ID:pOM7S+2mP
>>485
セーラームーン、キューティーハニー世代のお前の親はなんとも思ってないと思うぞw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 18:16:51.81 ID:S3WwLyIH0
確かに遠野勢とのお別れシーンは絶対入れるべきだな
漫画は時間飛んでいきなり消えてたし
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 18:52:10.67 ID:5yksvKlI0
リクオが冷麗抱きしめながら
「お前は残ってほしい」
とか言ってつららちゃん嫉妬

こんなところか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 18:59:28.68 ID:D+wyElxRO
つららと冷麗の絡みは見てみたいな
遠野勢は遠野まで宝船で送ってもらうのかな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:27:03.77 ID:8RCNsw5v0
>>504
ファビョったつららが冷羅を攻撃しようとしてリクオに成敗されるとこまでやって欲しい
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:29:27.39 ID:1yjVWh9Z0
つららちゃんの中はあったかいナリ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:32:24.33 ID:e06n8L3K0
そーいうレスはキャラスレで
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:32:39.10 ID:VVzV4NAV0
>>501
京都編の後日談なら原作そのまま使えるわな
ぬら組メンバーの後日談だし
510183:2011/11/28(月) 19:40:02.60 ID:0phW6POtO
亀だが

>>185
俺以外にも迷ってる人がいたんだ…ホッとしたw
>>187
そうなんだ サンクス
別にカナファンって訳じゃないから、普通に楽しめるのか
でも二期終わるの待てずなんとなく9巻まで買ってしまった…
読んでて楽しいし先が読みたくなるなぁ
カナの「リクオ君は私の事好きだと思う」以外で??って思うところは無かった
後は二期が放映終了するまで我慢しようかな…

511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:52:40.37 ID:+eQqX3BK0
夜雀はどうなるんだ・・・
あのまままた立ち去るのか?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:56:12.88 ID:T1iZbjt20
あと3話あるけど漫画の話数的に考えれば2週で済むな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 20:07:44.09 ID:6OpcMhyA0
あと原作7話分しかないのにアニメ3話残ってるからな
オリジナル多めでいけるぞ
ここらへん補完必須だから期待
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 20:08:52.12 ID:QEiv7NtH0
2期は補完はしても改変はしなさそうだな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 20:19:44.80 ID:HMAVEhwP0
オリジナルいれようが来週前半で狐死亡だけどね
オリジナルいれるとしたら清明戦とリハン&乙女の話が増える
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 20:49:57.53 ID:VZw12Vw50
>>510
それ俺だけど大人買いして昨日全巻揃えたぞ
早くこっちに来るんだ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 20:54:53.19 ID:t2ktkp4y0
清明と戦えるくらい尺は残ってるとは思うが
さすがに物語の流れまでは変えることはしないかな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 20:59:28.27 ID:g2Vs92nr0
鵺とかいう野郎の全裸はいいからオリジナル改変してでも
狐様の裸を一分一秒でも長く出すべきだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 22:13:47.53 ID:6QRImONJP
>>510
あれは原作でも屈指の謎改変として有名

【ジャンプ本誌】
(気づいてないのかな… あの娘のこと…)
つららの笑顔を思い浮かべる。

「でも知っといて!!
リクオくんとつき合うの きっと…険しい道になると思う!
いろいろ大変だと思うけど…がんばってね!! うん!!」
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 22:31:37.81 ID:Y49H3LuwO
>>519
ジャンプ本誌掲載のセリフのままなら普通の子でいられたのに
単行本掲載のセリフでは自意識過剰の痛い子になってしまったからなぁ…
キャラの路線変更の一環としてのセリフ変更だったのかね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 22:46:49.02 ID:GhjzsphuO
>>516
自分は先月全巻揃えてついに小説も揃えた
10数年後ぶりに漫画買った
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 22:47:17.93 ID:6QRImONJP
>>520
「一応ヒルオも気になってるっぽいのに(勘違いとはいえ)素直にゆら応援するって変じゃない?」
って声はあったから、たぶんそれをなんとかしたかったんだろうけど・・・。
正直もっと深く考えて変えるべきだったと思う。
自意識過剰に見える上に思考のつながりが理解しがたい。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 01:12:09.04 ID:+SfQF+AQ0
がしゃどくろさんとしょうえいカッコよかった
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 01:34:58.28 ID:SarvESQc0
険しい道になるって、ゆらちゃんだけ「何をゆうとんのやこの子は」と思うならいいけど
読者も「え?なに言ってるのこの子アホ?」になっちゃってたから
さすがにカナちゃんのキャラには合わないってことで変えたんだろうけど・・・
でもさらに改悪になったよな・・・
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 07:55:32.00 ID:ZCJY+LSk0
つららを思い浮かべたのが謎やった
つーか三代目の妻になったり子を産んだりするのってすごいステータスになると思うんだけどもっと周りの女妖怪共は言い寄ったりせんのかね
しかもイケメンやし
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 08:06:24.26 ID:bFhnEiIVO
>>525
昼間のリクオ見ちゃうとなかなか…かも?w
中一だもんな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 09:01:18.37 ID:X4KEWgRR0
照英なんてキャラいたんだ
アニメ2期しか知らないからはじめて見た
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 09:12:16.59 ID:uJbbhyp+0
>>527
一応船止めたりしてるんだが
ほんの少しの出番だったからな・・・
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 11:26:12.13 ID:IIKfkOFKO
>>527
爺過去編で幹部だった能面被った女顔イケメンの息子さん
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 11:35:13.43 ID:4DyjTxbGO
>>527
「照英」じゃなくて「猩影(ショウエイ)」ね
宝船を素手で受けとめて止めた(最終的に止めたのは冷麗だけど)少年だよ
確かに覚えてない人がいてもおかしくないくらい出番なかったからなあ
まだ邪魅の方が印象あるかもな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 13:45:32.23 ID:FhBkU/Zw0
バクマンでぬら孫の事を言ってたぞ
つらら厨の要望を取り入れて支離滅裂になったと
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 13:52:23.64 ID:+kOyF9spO
証拠は?
なんて言ってたの?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 14:05:38.93 ID:3Q1UKpayI
つららちゃん嫌いな読者及び視聴者なんていないお
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 14:06:10.76 ID:QQO7Rkr6I
>>532
触るなよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 14:28:32.08 ID:uaP/Yu0PO
ショウエイさんはアニメ一期とか二期とか関係なく
原作でもフラグっぽいもの盛られたまま放置プレイくらったキャラだから
気にしてはいけない
原作が緻密で完璧なタイプの作品じゃないから
そういうキャラは多い
そこは忘れてあげるとこ広い心で見る作品ですよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 14:38:39.20 ID:A2KF9cfs0
京都終わってからの切り裂きとおりゃんせではメインだったんだけどな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 15:28:14.72 ID:ZAro/HpOP
ゆらMAXにしろ今回の狐様にしろ何で魔法少女みたいになってんだwwww
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 15:55:34.78 ID:uaP/Yu0PO
>>537
それが漢のロマンだからです
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 15:59:16.55 ID:r4+A8DoDO
アニメ1話につき原作約4話分ペースで消化してるのかな
原作で大ゴマ連発しすぎていたからだろうが、圧縮できるもんだな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 16:00:47.34 ID:SarvESQc0
今週号なんて5分ぐらいで再現できる
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 16:08:00.60 ID:r4+A8DoDO
あと2話あれば邪魅編置行堀や洋館(竜二&魔魅流の初登場シーン)も十分できたろうな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 16:14:30.98 ID:of4Y2TNh0
竜二が捕まって殺られそうになったとき暗器で助けたけどあそこで祢々切丸使ってれば狐アウトだったんじゃね
もう鵺生まれちゃったし土蜘蛛がそばにいる時点で無理ゲーだけどさ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 16:18:48.38 ID:3ZjVYFHdO
アニメは一期二期問わず猩影と氷麗の絡みやコンビがあるなぁ。
三回目くらいじゃないか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 16:21:15.62 ID:ZAro/HpOP
ネネキリマルって鬼一口でも工夫すれば防げるんだよな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 16:36:35.56 ID:3ZjVYFHdO
魔魅流は禁呪でロボットみたいになって、強さは増したかもしれんけど
命令されてからでないと動けないみたいだから
スピード勝負な実戦の羽衣狐戦だと、何も出来ず役立たずになってないか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 16:39:59.07 ID:VblbADU2O
>>541
おいてけ堀が見たかった 見たかった…
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 17:12:11.16 ID:t3Oiz29fO
>>545
確かに今の指示貰わないと戦えない状態じゃ役立ずと言われても仕方ないな
自我取り戻して自分で考えて戦えるようになれば強いんだろうが…残念なキャラだ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 17:47:21.90 ID:Z80fkA2s0
「○○をたおせ」って命令すれば自分で考えて実行できるんじゃないの?
何かの時に竜二とのやりとりで
魔「あいつならたおせた」
竜「じゃやれよ」
魔「たおせとは命令されてない」
って言ってたよな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 17:57:09.60 ID:5Qf61xgDO
倒せと命令しても狐に攻撃すらできなかったマミル
結局口先だけ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 18:21:40.70 ID:4DyjTxbGO
>>549
羽衣狐を相手にするのはさすがに無茶だろう
鬼童丸が相手の時は、竜二との連携技で善戦して逃げることができる隙間を作れたわけだし
でも命令されたことしかやらないのは確かに問題かも

秋房・雅次・破戸は、雑魚相手なら普通に強かったんだろうな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 18:25:04.77 ID:dfgorYU90
>>533
それはない
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 18:58:50.21 ID:36mai3we0
>>551
なんでわざわざ。スルーすればいいじゃん。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 19:27:34.75 ID:0g16xY6i0
一期DVD視聴終了
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 19:34:19.23 ID:8va8++h4O
羽衣狐様最高すぎる
もう羽衣狐様主役で奴良組は理想世界の実現を邪魔する敵ということで良いだろ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 19:40:08.82 ID:5Qf61xgDO
怪しげな方法で強化するのはよくないという教訓
秋房、マミル

自分の力に自信過剰で後先考えずに強化したのが間違いだという欠陥を描写されたキャラなんだろう
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 19:41:57.85 ID:VblbADU2O
>>549
「全ての優先事項」の「ゆらを守る」は遂行したから良くね?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:04:14.06 ID:5Qf61xgDO
もう擁護恥ずかしいから止めなよ
昨日のシーンは攻撃しようとして失敗したんだぞ

それに来週のゆらを最後に守ったのは竜二だしな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:12:26.00 ID:VMI5945FO
日付の感覚すら無くなったか哀れなニート
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:13:46.10 ID:5Qf61xgDO
それより来週は狐死亡で新清明登場までやるだろう
狐の死に際のセリフがどうなるか気になる
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:39:34.94 ID:5Qf61xgDO
>>558
日付間違いくらいでニート扱い(^O^)
真実述べたら真性ちゃんがお怒りモードかい
人気ないキャラでも2ちゃんには熱心なのがたまにいるのな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:52:53.03 ID:+jI4MGS00
>>559
 「少しお主等(奴良組)が羨ましかった…」
 「ピッチピチじゃぞピッチピチじゃぞ...ゾックゾクするじゃろ?」
 「…砂肝」
好きなのをどうぞ。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:54:13.43 ID:gDkFScO30
マミルは今まで本編で喋ったの全部合わせても
DVDのCMの方が台詞多かったんじゃないか
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:56:42.51 ID:bFhnEiIVO
>>559
「こんなゾンビのような顔色は嫌じゃ」
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:05:29.94 ID:SarvESQc0
ネタバレ

まみるは、狐戦でゆらを守って死ぬ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:10:54.31 ID:4DyjTxbGO
>>564
正確には生死不明
でも魔魅流が死んだら27代目みたいにちゃんと最期を看取るだろうから、なんやかんやで生きてる可能性の方が高い
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:25:31.41 ID:555rFwyK0
変な奴はスルーでOK

このままいくとやっぱり一話余りそうだから、京都篇後日談をじっくりやってくれるんじゃないかね
花開院本家で宴会とかやらないかな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:27:54.52 ID:VMI5945FO
>>560
普通の生活してたら日曜日と月曜日間違えるなんてありえませんよ^^;
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:31:11.85 ID:4DyjTxbGO
>>566
原作では後日談的なのがあっさり過ぎたからなあ
じっくりやってくれると嬉しい
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:43:39.75 ID:+jI4MGS00
開花院家に新たな家訓ができるとか。
前は「ぬらりひょんには家で飯を食わせるな」だったから、今度は「奴良組には〜」になるとか。
駄目だ、面白くない。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:59:54.55 ID:B3UYVwvQ0
>>566
現当主他陰陽師多数死んでんねんで…花開院家はお葬式会場です
さすがに宴会は不謹慎すぎるw
でも後日談はやってほしいな
闘いの後の陰陽師組・遠野組との会話や別れのシーン追加してほしい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 22:08:12.92 ID:ofbP7mG10
まったく羽衣狐様のB地区は最高だぜ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 22:12:47.99 ID:4DyjTxbGO
>>570
>闘いの後の陰陽師組・遠野組との会話や別れのシーン追加

その辺はぜひともやってもらいたいな
どちらにもお世話になったわけだし
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 22:20:52.92 ID:tmsmaBl60
>>537
ゆらさん一応魔法少女なんで・・・
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 22:28:21.07 ID:t3Oiz29fO
そういや中の人プリキュアだったなw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 23:50:02.96 ID:8RnHh+tH0
2期の作りならお別れくらいはやってくれるはず
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 23:56:43.27 ID:WCf6KqQY0
原作の投げっぱを拾うなら本家に戻って祝宴までやって〆るか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 23:57:53.16 ID:SarvESQc0
ぬ〜べ〜第2話でJSのパンツ放送かよw
ぬらりもパンチラぐらいしてよね
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:06:51.59 ID:IxSwJrMk0
>>564
正確にはゆらを守って死んだわけじゃない
狐を背後から攻撃しようとして狐にかわされて一撃食らって死亡

まだ守って死んだ方がカッコついたね
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:08:41.79 ID:IxSwJrMk0
>>570
後日談は原作どおりぬら組の年末年始ネタになる
きっと
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:13:08.01 ID:q5QQX2TM0
ゆらも死んだマミルと同じで京都編以降は出番なくなるし
生きてようが死んでようが同じ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:17:07.97 ID:lhAVv7fw0
>>578
生きてちゃおかしい怪我だけど死んだ描写なかったから生きてるだろ
あいつマジでロボットみたいだしなんとかなってるよ
ちょっと前に原作でも回想だけど登場してたしな
もう終わったキャラならそんな出番与えられないはず
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:19:22.86 ID:6EwFBdM50
まみるはしょうけらと同じお笑いネタな死に方だな
ナルシスト臭いセリフを吐いて後にマヌケな死に方がそっくり
しょうけらは雑魚の爺さんに勝って調子こいて青田に殺される
まみるは幹部以下の名無しに勝って調子こいて狐に殺される
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:25:05.27 ID:32no87AB0
マミルが生きてるなら、しょうけらはピンピンしてますね
絶対生きてますしょうけら
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:27:59.51 ID:koEPov1ZO
>>581
マミルをどうしても死んだことにしたい人がいるだけだよ、相手にしない方がいい

モブキャラならまだしもそれなりに活躍したキャラなんだし、
明確に死んだ描写がない以上は生きている可能性が高いよな
この作者は味方(モブキャラ以外)を死なせることはほとんどないし、死なせたら明確に死んだことを示すし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:35:06.30 ID:MYDp19p/0
破戸と雅継も生きてるけど登場しないそれと同じことだ
京都編限定キャラで終わっただけだ

キャラ多いからキャラ整理しないと次の章描けない
新シリーズになるたびに新キャラが出るのはどの漫画でも同じ
その分前シリーズのキャラは削らないといけなくなる

主役組のキャラでさえ出番はなかなか来ない
牛組、四国も放置にされてるし
残すならリクオと絡めやすいキャラになるわ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:46:17.03 ID:FDKphDnE0
>>580
アンチ乙
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:47:16.09 ID:zxD+jPeD0
>>584
マミルのバトルは竜二の倍以上何度も見せ場を与えられてる
バトル面は結構優遇されてるわりに人気でなかった
それじゃ放置されても仕方ない
背景モブよりも人気ないしもっと人気出そうなキャラのほうを出したくなる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:49:22.13 ID:CD7VEwPf0
どうもここは魔魅流アンチが多いようだな
叩かれるほどの出番はなかったろうに
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:03:56.99 ID:Ue3Prgju0
頭パーじゃなかったら勝てたとか
守ることを優先で本気だしてないからとか
魔魅流ファンが痛いすぎ
有言不実行型はカッコ悪いね
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:08:17.46 ID:XlPPbl7U0
マミルアンチさん達は、何故そんなに必死になってマミル死亡説や役立たずっぷり(実際はそれなりに役に立ってる)を主張したいのだろうか
そんなに叩かれるキャラにも思えないが
よくわからないキャラだというのはわかるけどさ

原作でもまだ生死不明ではあるけど、死亡説より>>581>>584>>585の意見の方が説得力ある
そんなにアンチしたいならアンチスレ立てればいい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:12:37.18 ID:2DP9gxYD0
マミルが狐に勝てると思い込んでるのはマミル厨だけw
ねね切り丸と破軍が必要と物語で強調されてるのに
才能設定にこだわるならこっちの設定も覚えておけ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:14:34.23 ID:OhnG9/G/O
>>590
反応すると余計にレスしてくるよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:17:40.84 ID:koEPov1ZO
>>585
そういえば四国妖怪は全然再登場する気配ないよなあ
今後再登場することあるのだろうか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:17:50.82 ID:2DP9gxYD0
>>590
マンセー厨はキャラスレ立てて籠ってろボケ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:19:44.85 ID:CD7VEwPf0
ああ、あの人か
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:27:00.59 ID:XlPPbl7U0
>>593
四国妖怪は四国篇限定だったのかね
再登場するにしても立ち位置がよくわからない

陰陽師勢も遠野勢も奴良組と対等に近い仲間関係って感じだから、今後も出しやすそう
実際に現在本誌でも各勢力から一人ずつ助っ人(?)に来てるし
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:29:30.55 ID:Kn6979Dl0
イタクと竜二はリクオとの京都編接点で一番だしやすいキャラだったと思う
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:32:24.57 ID:yko+3vbyO
お前ら骸骨忍者さんの勇姿をしっかり見届けろよな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:38:38.25 ID:vV9QcDeh0
百物語編はキャラ一人に絞ってるせいか、リクオとの関係図がわかりやすくなった
真の人間との友情ネタ=清継
敵から戦友ネタ=竜二
子弟ネタ=イタク
側近とのラブコメネタ=つらら
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:45:30.59 ID:koEPov1ZO
>>599
関係図もそうだけど、各勢力から代表を一人ずつ出しているというのもあると思う

人間との友情代表=清継
陰陽師代表=竜二
遠野代表=イタク
奴良組(側近)代表=つらら
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:45:53.97 ID:dF8bdxmT0
>>599
ここアニスレなんだが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:52:26.65 ID:vV9QcDeh0
人間との友情代表=清継
陰陽師代表=竜二
遠野代表=イタク
奴良組(側近)代表=つらら

なぜカナでなく清継だったのかは
カナはリクオのことを異性とみてて友情って感じにならないからか

なぜゆらでなく竜二だったのかは
陰陽師の中で妖怪嫌いを強調してたのは竜二一人だった
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 01:57:38.28 ID:+1Mmr6LW0
>>5を見ろよ、おたんこなすども
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 02:13:40.15 ID:obJS86CKO
>>577 一期エンディングでカナちゃんが毎回パンチラしてたやん
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 04:01:11.29 ID:LnaYQH+U0
>>554
ぬら組の考えがあれなだけで基本的に羽衣狐さまは妖怪にとっては理想の世界にしてくれる頼れる美人みたいなもんだしなぁ
誰だって従いたくなるわ俺だって従いたくなるわ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 05:10:24.90 ID:EKt1QPIk0
>>596
玉章や犬神も再登場してないのか?
つか犬神は死亡?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 06:48:16.54 ID:vV9QcDeh0
>>606
原作では犬神は玉章が殺した
アニメ1期みてないけどは改編されたようだな

玉章は四国編以降出番なし
回想シーンでちょっと1コマ、2コマ程度ならあった気がする
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 06:54:18.28 ID:XCTL04+hO
羽衣さん学校行ってないんなら何であの屋敷に住み着いてたんだ?
タダ飯が食えるからか?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 06:55:12.89 ID:vV9QcDeh0
>>606
それと四国編の敵キャラの中で唯一出番あるのは夜雀だけだね
といっても四国キャラじゃなく本当は百物語組(または清明)の配下だったけど
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 07:01:11.16 ID:XMwFis3I0
夜雀は原作だと重要なキャラとして描写されてたのに
アニメ1期ではただの背景キャラになってたな
1期の改悪で一番ダメな部分
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 07:02:32.77 ID:obJS86CKO
セーラー服も見られなかったし
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 07:08:26.95 ID:hU+SQx7Y0
ああ、それが一番許せんな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 07:27:42.53 ID:Tx39InBa0
夜雀の制服だと…
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 08:07:09.59 ID:DZYO/NE/I
横乳
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 09:08:11.45 ID:NxmLDNPl0
スレチ大杉だろw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 09:10:09.23 ID:tpi6VxQaO
>>608
小説で京都の有名お嬢様女子高に通っている もうすぐ休学するとか書いてあった
地下鉄乗ったり本屋に行ったりしてた
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 09:57:37.19 ID:lvcqyYk4O
もう戦いはいい
残りは羽衣狐様の日常を描いて終わりにして欲しい
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 10:11:45.48 ID:8RhmanUm0
羽衣きつねーちゃんのドコに問題があんだよクソがあぁぁぁァアア!!!
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 14:10:34.91 ID:NcAdrjGwO
狐中心の京妖怪やゆらとか竜二とかの陰陽師とか好きなのでそこら辺見たいなぁ
主人公サイドにはあまり興味沸かなかったのでなぁ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:04:23.11 ID:LnaYQH+U0
素顔見た人曰く夜雀はめちゃくちゃ美少女らしいからな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:25:03.09 ID:EC17Vai80
夜雀はぬら孫に不足している「クール系ヒロイン」を満たす資格がある
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:29:28.59 ID:OHfWgX0A0
つらら・冷麗「………」
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:31:31.05 ID:uLHfzH+8P
>>622
お前ら物理的に冷えてるだけだろwww
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:51:52.98 ID:obJS86CKO
一見クール系なセーラー狐様も幼骨の前じゃ微笑むし、いないのかなぁ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:52:59.91 ID:32no87AB0
俺、クールなセーラー服美少女なんだけど
学校では全くもてないのはなんで?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:57:08.23 ID:9c1ZPDwO0
>>616
親もいないはずなのに随分と無理があるな…
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 17:01:14.78 ID:hU+SQx7Y0
鏖地蔵の催眠でどっかの富豪の家に潜り込んでたんじゃねえの
意味がわからんけど
まあ余興か
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 18:46:09.94 ID:J+EGveOe0
>>553
つまらなさに耐えてよく頑張った、感動した!
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 21:25:24.48 ID:lvcqyYk4O
夜雀ってサブラクさんみたいな無口キャラだと思っていたら女だったのか・・・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:53:15.64 ID:pQg2Pj/a0
>>606,607
アニメでは犬神はタマヅキ(魔王の小槌)に斬られて絶命しました。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 23:12:48.90 ID:TTpow7re0
>>553
原作読んだ方が良かったろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 01:12:50.96 ID:69RXk65C0
リピート@BS11終了っと。
原作知らないけど、清明は半妖なのかな。狐様を「母上」って呼んでいるので。それとも、単なる便宜上の
呼称なのかね。
今更だけど、EDの画で京妖怪一行(狐様の団体)が通り過ぎるシーンに、若しかして夜雀がいるのかな。
それっぽい羽根が見えた。
やっぱ剣戟(剣劇)はしっかり動いて欲しいなー。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:26:38.98 ID:DQ9jAUubO
後半で一回魔魅流が復活する時なんかぬって感じで突然出てきて面白かった
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:34:41.89 ID:RB+XiWGY0
倒れてた状態でよくハリセンの被害にあわなかったなw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:43:22.97 ID:vYePe1zNP
狐様はセーラー戦士だったの?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:44:05.19 ID:W4Pox7GS0
晴明の人、アベノ橋でも晴明の役やってた人だよな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 04:20:29.88 ID:31W6XYjoO
晴明は半妖。
きどーまるも半妖。
鯉伴も半妖。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 08:30:13.31 ID:S1XK/AZa0
清明の生命の危機
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 08:45:19.92 ID:zGN+OFRK0
地獄少女の再放送やってるけど確かに羽衣狐と似てるデザインだなあ
まあどっちも可愛いので良しとするけど
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 11:35:14.79 ID:RXLdc7T40
妖怪モノには半妖が付き物なのかね
そういえば「半妖」って単語を最初に使った作品ってどれだろう?犬夜叉辺りか?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 11:44:14.74 ID:S1XK/AZa0
ゆらちゃんもっと扱いでかくならんかな〜
ゆらりひょん千円負けよ〜 とかでアニメ化
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 12:17:00.03 ID:MoVX2tuuO
>>637
新生晴明は産まれ直したから
4分の1人間になる?
リクオが
4分の1妖怪だし
バランスとる意味でも
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 12:29:43.91 ID:nSh1l6OeO
ゆらも実は半妖だった、とかやらないかな〜。つららとか冷麗と名前似てるし
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 12:43:18.16 ID:G5k3Px2y0
ゆらら
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 13:00:55.97 ID:2RAi5+W/O
>>642
作者はそういう難しい事を考えて漫画が書ける人じゃないので
そういうの深く考えない方がいい
特に…これから酷いからさ
先に言っておく許してやってください
つうかここから先はアニオリにして欲し
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 13:06:39.00 ID:oBjUB+yHO
何で産まれ直したら人間の血が強くなんなきゃいけないんだよw
どういう理屈だ?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 13:09:47.79 ID:mIxFsweiP
>>637へのレスなんだから半妖→4分の1人間なら薄くなってるだろ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 13:11:54.98 ID:oBjUB+yHO
間違えた逆だ
人間の血が弱くなるのはどういう理屈だ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 13:39:04.52 ID:sx3c6mkM0
ゲームもアニメも売れてないなあ

368 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 02:50:51.87 ID:FNCgJfd8 [1/2]
ぬら孫ゲーPS3版初週6000以下確定

369 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 09:05:27.42 ID:WqPUVqYV [1/2]
え?ファミ通で見たら6000どころか4651以下みたいだけど・・・

370 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 09:26:49.98 ID:L4zBrq8C [1/2]
このスレの過疎っぷりも納得だな。
箱は1000いってない可能性すら。

371 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 11:25:15.61 ID:FNCgJfd8 [2/2]
2011年テレビゲームソフト売り上げランキングで見ると
初週発売本数2376本以下っぽいんだけど…確認方法間違ってるのかな?

372 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 12:19:08.72 ID:WqPUVqYV [2/2]
>>371
自分が見たの11月14日?月20日の販売本数ランキングだからたぶんその2376以下が一番正確だわ
まさか3000もいってないとは驚いた
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 14:21:00.68 ID:hKBA6kE+O
>>5のテンプレ読んでね
>■売上の話も荒れることがあるので控えること

産まれ直したって半妖は普通に半妖のままだと思う
産まれ直すプロセスがよくわからないけども
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 15:41:26.82 ID:2RAi5+W/O
ゲーム売れなかったか
これで三期はまず無くなったな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 16:19:45.40 ID:TDHPtOOe0
>>643
半妖でなくても良いけど、ゆらの名前の由来が「布留の言」の「ゆらふるべ」からで、セイメェと同じで反魂の術出来ますぜ!とか
名前自体が反魂の呪だから死んでも生き返れるぜ!とかだったら面白いなーとか思ってた時期がありました
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 16:21:10.89 ID:TZHEPvez0
まあゲームは内容が内容だったしね…
ほとんど宣伝もしてないし
654ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/12/01(木) 16:25:26.51 ID:VUkeGhcwO
>>651ゲームの売上とアニメ関係ねえだろ池沼ww
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 16:33:12.18 ID:LtIsNQe20
格ゲー系だから食指のびんやったわ
盃交わして仲間を増やすRPGとかでよかったのに
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:26:10.14 ID:uovBRH/i0
カナちゃんとの恋愛ゲーだったら100倍売れていたのに・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:30:04.93 ID:HM8e4L/y0
↑グレート!
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:08:01.25 ID:uB+xLaqX0
>>652
おや、こんなとこで同志発見
ゆらふるべネタは俺も考えてたことあったわw
でも椎橋はそこまで考えてキャラ名つけてないだろうなと結論が出た
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:55:48.26 ID:nSh1l6OeO
アニメで出た家系図で、ゆらの母親が成羅?みたいな名前だったから字は違うけど冷麗たちと何か関係が?とか妄想してたけど、単に「ら」を付けるのが好きって事かいw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 19:00:01.60 ID:r22m5Ve70
今週は第二十一話「誕生」
ジャンプ本誌のアニ基地でのサブタイトルが間違ってました。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 19:38:57.55 ID:3pbA4++u0
特に描写がなかったってことは
拉致られたモブ子ちゃん達は全員死亡か
(-人-) ナムナム 
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 19:42:08.30 ID:SFpsdiWbO
>>659
豪羅さん…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 19:49:52.47 ID:wrjGk3F+O
ぬら、ゆら、つらら、れいら、ごうら
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 20:40:40.44 ID:3OX1cvlg0
そのうち、 繁羅、とか 禅羅、とか出て来そうだな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 20:40:43.13 ID:1cV/Bm/S0
せつらさんも
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 20:55:50.01 ID:qzr7los5O
禅羅が出るなら摩羅も
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:20:31.58 ID:sLOZ+p7X0
キャラの数が多くて覚えらんない( ;´Д`)
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 22:52:03.39 ID:bUZaqv6q0
そろそろ誤字羅と藻巣羅も出ていい頃
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 23:03:35.27 ID:3pbA4++u0
尼封留が出てもいい頃
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 23:46:00.10 ID:vYePe1zNP
はごろもおっぱい
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 00:08:04.89 ID:iquu2DQX0
落下するゆらちゃんを俺の胸に引き寄せて
「おっと、危なかったな!」したかったです
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 01:04:34.82 ID:pTDw8Zl3O
3巻1週目売上
2011/12/05付 DVDTOP100 (集計期間:11/21〜11/27)
23(*64) *1,614 *,**1,614 **1 ぬらりひょんの孫千年魔京 第3巻

BDはランクインしなかったため枚数が解らない
とりあえず1000枚以下である事は確定

二日集計とはいえ同時期にそれなりに売れているアニメDVDBDが多く売りに出ているため
順位的にDVDが二週目ランクインできるかは微妙
ちゃんと買えよオマエら
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 01:27:08.17 ID:Ge3W2AQc0
オリコンで数字出すために買ってるわけじゃないんで
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 01:37:38.62 ID:imQI9RjH0
>>671
残念、それは俺の役目なんだ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 02:27:40.87 ID:N/nMSr24O
>>674 その任務は本官の仕事であります
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 02:38:14.13 ID:HkgW8H/z0
>>671>>674>>675

走れ、言言
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 05:50:01.26 ID:HOESESCNO
魔魅流が着ぐるみ着て魅児羅(みにら)
竜二兄ちゃんには邪観羅(じゃみら)
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 09:44:10.64 ID:ED9mXAkW0
どうしても羽衣狐さまは地獄少女のパクりってことにしたいやつがいるみたいだな
黒髪セーラー服能登しか共通点ねーよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 10:17:21.75 ID:igmvJ5cEO
パクリじゃなくてちょっと似てるってだけだろ
一個でも似てる部分や共通点があれば「似てる」くらい言っていいと思うし
やたら噛み付く人の方がよくわからない

アニメは最後どうやって終わるのか気になるなあ
後日談は原作よりもたっぷりやってくれそう
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 10:50:44.66 ID:iquu2DQX0
じゃあここで釣り発言(←こうすると噛みつかれないよね!)
ゆらちゃんは、詩緒にちょっと似てる
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 11:01:42.80 ID:P//JV+rT0
お前は一つでも共通点があれば似てるというのか
世の中似てるものだらけだな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 11:16:14.46 ID:iquu2DQX0
>>681
釣れた!
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:01:07.15 ID:2PXTjZshO
気に入らないレスはお互いスルーすればいいと思うの
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:33:28.22 ID:EmEg7Coe0
DVD4巻の裏ジャケみたけど
やっぱゆらとマミルが消えて秋房+竜二になるようだな

DVD5巻は茨城、土蜘蛛、鬼童丸か
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:39:55.31 ID:pTDw8Zl3O
作者いわく、狐は大阪の街で見た、黒セーラー、黒髪、黒ストの黒づくめの子を見て思いついたんだそうな
大阪市内どころか近畿にあんなに黒いセーラー服の学校は存在しないけどな
(紺か茶ベースが多く黒い制服というのは元々少ない)
黒さに感動したと言う事なので紺を黒と見間違えたと言うのではないだろう
それゆえ、その話が本当なら
地獄少女の路上コスプレでも目撃したのではないかと思う
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:44:50.09 ID:ewytuHc20
>>685
↑近畿県の制服を把握しているマニア発見
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:51:01.35 ID:g2t+qyHyO
じゃあ、鬼童丸も作者が街で見たおっさんがモデルなのかな?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:11:09.88 ID:+y62/+NYO
卒塔婆を持ち歩く人も見かけたんだろう
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:39:21.68 ID:pTDw8Zl3O
>>687
シラネ。
狐についてだけは過去になんでか作者からコメントがあったよ
少しはパクリとか言われたんかもしれんな
地獄少女の2期か3期が終わった次期に原作では狐出てきたし
ジャンルも被っているのでちょっとタイミング悪るかった
>>686
それ位は変体紳士の当然のたしなみだw

でもパクりならもう少しアレンジすんだろう
服と髪型まるっと同じだ
だから自分はあえて作者談は信憑性があると思っている
なのでコスプレ見たんじゃね?って思うな
見た場所もアメリカ村か何かじゃなかったか?あの辺路上コス多いからなぁ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:58:09.44 ID:UNbV0fTL0
パクリ主張してる奴は売り豚だったか
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:06:48.88 ID:NgtTsDZwO
うちの中学のセーラー服は濃紺で黒スカーフだった と友達に話したら爆笑された
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 22:41:19.15 ID:RvOoYzdvP
五巻のジャケ渋すぎワロタ
京幹部の三強か
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:23:17.98 ID:Lw4jMr3xO
奥にいる土蜘蛛がアナジャケでしょうけらと入れ替わるのか?
でもバランス悪いような
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:53:04.93 ID:6FXXHmmC0
土蜘蛛怖すぎワロタw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:55:12.99 ID:igmvJ5cEO
>>693
一応、鬼童丸も奥といえば奥だし、土蜘蛛と鬼童丸がしょうけらと入れ替わるのかも
茨木童子としょうけらの二人の方が合ってるような気がするし
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:12:08.27 ID:Rq7DEfqPO
五巻のジャケ
一瞬、きどーまると卒塔婆の人が仲良く手をつないでいるようにみえた…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:20:35.38 ID:6pYiOqLY0
5巻のジャケットは三人とも特にポーズをとらずにただ立ってるだけだから、
何か記念撮影みたいに見えてしまうw
他のジャケットみたいにポーズとらせばよかったのになあ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:21:20.12 ID:rKooF4YR0
しかし京幹部でしょうけらさんは浮いてるな
こういう洋風被れは九州妖怪とかにとっとけばよかったのに
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:29:26.69 ID:q2ptGe2FO
千年前の百鬼夜行にはしょうけらの姿なかったんだっけ?
途中参加かな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:33:05.87 ID:cL1bElm60
はしょうけらは原作でも出ているの?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:36:27.66 ID:HkCPS/E8P
六巻ジャケは首無・黒田坊・青田坊でアナジャケ使うと
青黒のどちらかが毛倡伎にチェンジってところか
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:38:19.65 ID:3gJbWyGtO
しょうけらは、ぬらりひょん&13代目秀元が羽衣狐と戦った時にもちゃんといたよ
この時は、十字架は付けてたけど和装だった
もちろん原作にも出てる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:56:57.55 ID:HkCPS/E8P
それは四百年前だ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:17:34.16 ID:04ax+eWyO
晴明現役時代に確認できるのは茨木、鬼童丸、狂骨(父)、がしゃどくろ、鬼一口
あとサトリと凱郎太はいたっけ?
しょうけらは見あたらなかったな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:30:56.43 ID:jxVK/i8g0
その程度の存在感ならそりゃワンパン退場するわ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:54:12.44 ID:WE+J/wpJO
>>704
瑶姫父に会いに来て殺したのがサトリじゃなかった?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:55:20.48 ID:q2ptGe2FO
そうだよ。それは四百年前だけど
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 01:58:56.71 ID:04ax+eWyO
>>706
大阪城で羽衣狐が天下はってたのは400年前
今話題に出てるのは晴明が陰陽師として平安京で活躍していた1000年前の話
アニメで鬼童丸が10倍の(ry とかやりだした回のED明けのCパートの辺
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 04:11:57.64 ID:b9TrXv5gO
晴明の過去の部分はもっと尺とって解りやすくやれば親切だし
悲劇の敵役っぽくなるんだけど
…これからくるアレを思うと、まぁガサッと行って正解かも
1000年前の話意味ねーって原作読んで思ってまった
噂には聞いてたけど京都編のオチって皆アレで良かったん?
自分は最近読んでちょっと微妙な気持ちだ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 04:35:21.37 ID:q2ptGe2FO
よくないから不評
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 04:49:24.03 ID:b9TrXv5gO
すまんそうか
冷静に考えるとネタバレすれじゃないのに変な事を聞いてスマン
アニメは上手くまとめてくれるのを祈るよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 05:16:10.26 ID:v7R95Y/80
4巻のジャケ公開はやたら遅かったのに5巻はもう出たのか
消えるのは鬼童丸か土蜘蛛あるいは両方か
茨木は鬼童丸より手前に描かれてるから間違いなくクリアケースだな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 10:49:36.00 ID:nn6QGpn60
千年魔京age
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:20:42.42 ID:EpoNR32m0
アニメの1期と2期ってパラレルだったのか
アニメしか観てないから総大将の犬襟巻きに違和感感じてたけど製作違うのね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:33:35.92 ID:3gJbWyGtO
>>714
まあパラレルみたいなものだね、直接繋がってないから
アニメ二期は、アニメ一期ではなく、原作の京都篇始まるまでの話から繋がってる

変わったのは監督と脚本(シリーズ構成)で、他のスタッフは一期とほぼ同じだったはず
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:06:39.38 ID:NZP8Uqni0
犬襟巻きは原作でも矛盾してたのでつっこまないでください
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:34:16.96 ID:WE+J/wpJO
>>716
襟巻きを新調しただけだと思ってたけど違ったのか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:43:34.02 ID:AjtIlSZg0
つっちー知ってるよ
羽衣狐様の歌は独特だって
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:50:40.60 ID:5FFhchhf0
能登「♪羽衣狐〜、ひゃくろくじゅうにセンチ…」
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:19:12.09 ID:A0LqCGg1O
しかし羽衣狐様と京妖怪がいながら何で豊臣は徳川に負けたのかな?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:25:14.74 ID:zdiy90GG0
>>720
妖怪は人間の恐怖心から生まれるイメージキャラクターだから、そこは純粋に人間達だけの力関係だろ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:05:59.68 ID:vRZfmX8o0
>>720
秀頼がすでに妖怪に食われていたとか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:10:15.82 ID:cL1bElm60
>>720
徳川側には関東妖怪がいるんだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:18:31.40 ID:4B07jWXn0
がしゃどくろを使う凶骨(娘)とか
いいキャラつくるよな〜椎橋さんは
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:39:08.49 ID:rmEXU3ra0
 ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 から お知らせ

  家長カナ役 キャスト変更

  無理やり完全降板しました「キャスト変更」

     家長カナ CV: 夏菜

   これからもよろしくおねがいします
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:45:06.13 ID:rKooF4YR0
そういえば徳川家康は狡猾な性格から狸と言われたりしてるな

狐と狸・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:26:35.97 ID:NoHHxwz/0
片手☆SIZE

夏菜・堀江由衣・前田愛 です
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:29:36.74 ID:s4QBpzElP
ぬら孫の中で上位に入る迷セリフ『成長すれど知った顔』が
『知った顔』に修正されてるんだね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:31:51.97 ID:17wHYzFo0
BS11終了っと。
良い流れだなぁ。でも、肝心のバトルは動かないんだよなー。そこん所は本当に残念。
地蔵ラスボスなんだろうけど、何か迫力に欠ける気が。土蜘蛛さん、カッケーっす。
狂骨&がしゃどくろは良いコンビ。照栄さんェ...。
鬼童丸はout、なのかな。三羽鴉キター。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:35:29.93 ID:2yAZVSsW0
竜二にいちゃん格好よすぎワロタ
学べよ>>1-999
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:39:59.22 ID:ouCP29UpO
狐様の変身シーンが噂通り素敵すぎるwww
鬼纏を捌ききって完封する狐様のディフェンス
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:41:21.91 ID:anwJNMToO
兄ちゃんは無策で突っ込んで仕方ないなと
騙されちゃったぜ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:46:50.35 ID:bgj5A4NO0
なんでハイゴさんはくびちょんぱされたのに
兄ちゃんは待遇いいんだw 突っ込まなかったからか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:49:58.66 ID:niBJSEpM0
ハイゴさん?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:58:49.00 ID:999G9HSHO
ハイゴさんは、変な薬みたいなの飲んでムキムキになって羽衣狐に突っ込んで、
「いかん、思わずわらわが殺してしもうた」と羽衣狐に瞬殺された、第五の封印・清永寺を守ってた陰陽師
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:01:04.03 ID:niBJSEpM0
あぁあれか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:20:53.58 ID:5mCAA/KI0
あれアニメだと清永寺の他の陰陽師もムキムキになって殺されててすげえ笑ったわ
駄目だあの一派
集団で出てきてたら画面がえらいことになるところだった
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:32:10.34 ID:0W9KLBHzO
兄ちゃんしっぽでモフモフされてたなw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:38:30.66 ID:999G9HSHO
竜二は、清明を封印しようとしてたんだから、封印が失敗した後、羽衣狐に瞬殺されてもおかしくなかったのにな
その辺は突っ込まない方がいいんだろうな…
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:58:50.59 ID:5mCAA/KI0
絞めを選んでくれてラッキーだったな
尻尾で貫かれたり首飛ばされたりしてたら即死だった
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 02:01:08.38 ID:0W9KLBHzO
>>739
関係ないがお前のIDなんか凄いな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 02:04:29.89 ID:LaPoLcKR0
あの辺りはこんな突っ込みどころもある
769 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 06:51:25.47 ID:???O
弐條城の羽衣狐戦、なぜか式神狂言の猛毒が無効だったんだよな
狂言が効かなかったことに竜二が驚いた様子もなかった

狂言はあくまで陽動の一部で、本命は鵺封印だったとはいえ
あえて狂言から毒を抜いておく必要もないと思うのだが

770 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 07:22:21.45 ID:???0
>>769
基本リクオVS狐メインだからストーリーの都合でそうなってるだけだ
作者はそのへん深く考えてないだろう

後出しの新技だからこういってはなんだが
最近のジャンプで公開した竜二の技は
狐の本体は殺せなくても人間の依り代ならミイラ化して簡単殺せるはず
依り代が使えないなら本体自身も何もできないのではと思ったりw

771 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 12:41:33.32 ID:???P
言言と狂言を間違えたんじゃないか?(椎橋が)

あるいは妖力・霊力に差がありすぎて無効にされたのかもしれないが
それなら「こんな毒は妾には効かぬ」とでも言わせるべきだな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 03:14:15.99 ID:s4QBpzElP
ゆらと狐様の変身バンク風映像はもう使う機会ないよな〜
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 06:39:16.74 ID:MnONMKgl0
>>743
羽衣狐様のメイクアップ姿は、BD&DVDで完全版が出るだろうが
それだけだな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 08:43:46.91 ID:nqmb0uD80
ゆらの乳首はなぜ解禁されなかったんですか
中学生は乳首出したらだめなんですか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 08:53:22.10 ID:999G9HSHO
>>741
うん、自分でも驚いた

この辺り、原作ではリクオや陰陽師勢以外はほぼ棒立ちだったから、アニメは割と頑張った方だな
アニメではつらら&ショウエイ・淡島、首無&イタクとか追加されてて良かった
何気に三羽鴉もアニメで追加
河童&雨造コンビは和むなあ

イタクは鎌にこだわりがあるんだな
鎌の持ち替えが細かく描写されていてこだわりを感じた
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 09:11:29.03 ID:g0l9h5ul0
>>745
兄貴がキレちゃうので
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:47:14.47 ID:2yAZVSsW0
学べよ>>745
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:49:10.64 ID:C/cSGNZbO
淡島は大人、狐様は女子高生に見えるから乳首出しOKだったのかな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 13:40:47.13 ID:AkLkSwXK0
コミックのオマケ漫画でちょこちょこ描かれた狐が転生妖怪として
生まれ変わった辺りの話は流石にアニメではやらないか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 14:46:38.50 ID:hTxIkHyU0
淡島の裸の綺麗なキャプほしいな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 15:04:16.87 ID:XUS8stDI0
キャッシュ残ってるなら>>321にある
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:52:18.70 ID:I6EBa08rO
>>749
狐様は千と十六才だから
問題ない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 17:33:43.98 ID:ZJhPrs580
OPのラストで屋根ぶっ壊したシーンの羽衣狐さまのポーズエロいよね
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 17:47:33.33 ID:M6TCHB6AI
>>750
Cぱーと
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 17:56:22.43 ID:pDI1ozsw0
姉ちゃんだったのか…

て事はリクオと一緒になるのかなあ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 17:58:28.12 ID:eSrcTyG5O
がしゃどくろさんかっこよすぎ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:00:46.68 ID:yKWQGrOt0
棒立ちだった部下のバトルシーンの追加に加えて
今回はゆらの破軍発動に二十七代目を入れてくるとはなかなかにくい演出するな
アニメはちょこちょこ原作で足りない部分を補足してくれるから嬉しい
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:01:50.95 ID:R3jq98Gk0
清明になら掘られてもいい

あと27代目もいれてくれたのは良い改変だ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:04:16.72 ID:eSrcTyG5O
>>759
原作で見た時には微妙に思えた新生晴明がアニメだと妙に畏れを発していたな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:05:08.61 ID:qeodz+hc0
骸骨じゃなくて生前の姿保ててよかったな27代目

ほんとアニメは原作の痒い所に手が届くいい改変するわ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:05:58.45 ID:nGrwHlRz0
27代目はまだ骨になってなかったな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:08:20.20 ID:XUS8stDI0
茨城・狂骨・どくろ死亡わろた
首なしと青の出番のための犠牲になったのだ・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:08:24.16 ID:MvhDRxee0
いつか骨になるのかな
ジジイそんなに能力高くないよね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:10:14.57 ID:8+1t2O7d0
あと三話残ってるのに来週で京都編おわらね?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:10:33.28 ID:ZJhPrs580
羽衣狐さまの美しいシーンが美しいまま見られて良かった
良改変多すぎだけどお父様の部分はそのままだったな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:10:35.12 ID:lB83wllrO
火葬場に行った後は骨で登場するかな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:10:57.90 ID:yKWQGrOt0
>>764
多分な
生前の姿を覚えてるゆらが発動するときだけ骨にはならないとかだといいな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:15:29.15 ID:ETcqhWpm0
養子の娘→羽衣依代
真の息子→リクオ
ってとこかと思った
んでもジジイが見に行かなきゃわからなかったってことはもっと遠い関係か
公園での遊び仲間くらいなのかな?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:17:26.73 ID:luTJpFxd0
>>756
その方が良かったが、それは偽りの記憶
本当は・・・設定が矛盾するが
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:20:32.53 ID:bf0FkH0Z0
>>765
あと3話で清明まで倒すんじゃ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:21:34.21 ID:ZJhPrs580
リクオがお姉ちゃんって言ってるのは実の姉じゃなく近所に住んでる美人なお姉さんをお姉ちゃんと呼んじゃう感覚だな
ちくしょう羨ましい
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:22:08.66 ID:luTJpFxd0
>>771
OPで刀折られてるんで、そこは原作通りだと思う
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:23:43.42 ID:eSrcTyG5O
おいお前ら骸骨忍者さんの華々しい最後についても何か感想はねーのかよww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:24:27.85 ID:wOc8dDnp0
破軍発動カッコヨス
今更だがマミルの声すごく合ってるなあ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:24:30.11 ID:nzLwC7bR0
なんでこう、覇道を歩もうとする漢はああもムキマッチョに癖毛の長髪なんだw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:26:03.15 ID:w7Uwoxpo0

    決   着


一番吹いたシーン
この改変どうなのよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:29:20.34 ID:9fSezENf0
>>>777
実は峰打ちでした。でおk
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:31:19.27 ID:luTJpFxd0
>>777
首無し救済の為だろうな
原作通りなら無能なままだからな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:34:10.00 ID:ZJhPrs580
>>777
毛姐さんのおっぱいしか見てなかった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:44:05.52 ID:999G9HSHO
とりあえず、羽衣狐のよりしろはリクオの姉ではないよ
何なのか気になる人はアニメネタバレスレで聞くといい
OPの羽衣狐(というかよりしろ?)の扱いから考えるとなんとなくわかるかもしれないけど
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:55:05.43 ID:0xUuU0bk0
原作読んでないんだけど
「聖マッスル」が浮かんだじじいは俺だけでいい
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:02:11.26 ID:pDI1ozsw0
じゃあリクオの嫁候補が増える方向で

あと晴明さんが武装錬金のラスボスに見えるw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:03:43.77 ID:9uSWJQIg0
狂骨の作画ひどすぎだろjk
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:18:01.51 ID:ZJhPrs580
おっと、ヴィクターさんの話題はそこまでた
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:21:54.44 ID:tesWBfj1P
ボスキャラが裸女子高生から裸マッチョに変更される誰得展開
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:43:08.62 ID:ib3Y+Mx+0
各キャラに見せ場作って、覇軍に爺さん入れて良い改変だったスタッフGJ

ただ決着はフイタw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:43:11.48 ID:/rWFH+8B0
オリジナルのおかげで弦殺師(笑)にならずにすんでよかったな
ちょっと寂しいけど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:46:56.64 ID:UBtQeC7m0
思ってたより破軍のシーンかっこよく描かれてて良かった
原作で見たときは微妙…って思ったから
じいちゃん追加もよかった
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:48:04.58 ID:wi2zma5k0
全裸で金髪長髪はどっかのんmkwばか王子かとおもった
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:49:13.91 ID:XrI/tdRt0
じいちゃん追加はよかったが、欲を言えばじいちゃんも腕組んでないでもっと
協力してる(印を結んでる)感じにしてほしかったなw

個人的にまみるの演出良かったなぁって思う
でもやっぱりさすがにこうなった経緯はスルーされるか。原作でもスルーしたしな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:51:57.06 ID:rCklXcoC0
茨木、狂骨、がしゃどくろ死んだのかな?
原作では・・・いや・・・
生きてると思うけど重症だろうな・・・
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:52:03.85 ID:OHBH/6N70
こんな顔されたら
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/130968.jpg
ケモナーに走ってしまうわ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:01:08.56 ID:FDpfSp+P0
あれ?
予想に反して原作どおりだな
次回からオリジナル入らないと3期必須になるぞ?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:09:31.64 ID:UBtQeC7m0
>>791
なんで一人だけドヤ顔だったんだろうなw

マミルは風穴開けられる場所が腹から肩付近に変わってる?
どっちにしろ致命傷だが生存アピールのための改変だろうか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:13:37.10 ID:999G9HSHO
>>794
原作はまだ続いてるのに原作通りに終わったジャンプアニメはDグレとかリボーンとかあるから問題ないと思う
これらもまた続きからアニメをやろうと思えばやれるように終わってる

ぬらりも、ここまで原作通りきたら最後まで原作通りだと思う
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:20:14.82 ID:9uSWJQIg0
過去のキャプ漁ろうと思って探してるんだが
双葉とかって長い間残ってるもんかね?それともやっぱ個人ブログ巡ったほうが楽?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:21:35.21 ID:mJ58MpZS0
茨木童子と狂骨やられたし、あと三話もあるしで
このまま清明倒すんじゃないかと思ったけど、原作どおりなのかな。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:22:45.89 ID:FDpfSp+P0
>>796
でも原作どおりなら後1話で終わるよね
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:23:26.44 ID:MvhDRxee0
後日談補完してくれるのが嬉しいな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:28:12.16 ID:8Yq23bZu0
>>785
怒りだ! もう怒りしかない!!
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:30:31.18 ID:999G9HSHO
>>799
ここから先もアニメなりに描写を追加したり補完したりして丁寧にやってくれるんじゃないかな
後日談も、原作よりもたっぷりやってくれるんだろう
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:34:34.98 ID:XUS8stDI0
>>797
ふたばなんて数時間で消えるだろ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:36:45.50 ID:Coyfwu/Z0
アニメオリジナルで終わるなら清明出さずに狐倒して終わりにしただろうし、原作通りに終わりそう
追加描写や補完、後日談が楽しみ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:51:33.04 ID:pX9AOCUe0
つららちゃんと羽衣狐さまが楽しみだったのに
メインヒロインが一人散ったのかよ…
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:54:06.09 ID:ETcqhWpm0
ところでぼああああああはお前ら的にはどうなの?
無難にぼあったと思うけど
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:01:13.39 ID:nIlAsy780
照英が泣きながら羽衣狐様に踏まれている画像ください
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:02:39.76 ID:rCklXcoC0
原作どおり終わっても問題は無いな
でも晴明の後ろにいた人たちが気になりますな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:03:56.28 ID:XrI/tdRt0
>>795
いや、見返したけど腹いってる
ただ心臓ではなさそうだから即死ではないかもしれない

そしてよくみたらじいちゃんが出てるところ、13代目が横目でじいちゃん見てんだなw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:06:42.04 ID:meeMVliu0
>>806
コミクスではボアアアアアアは修正されて
無かったことになってるからなぁ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:08:09.98 ID:WGOpW/jO0
>>765 >>771
アニメは全24話で残り2話。最終回は総集編

>>763 >>808
茨木たちを倒して改編したから清明倒して終わるかも
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:16:30.95 ID:Coyfwu/Z0
茨木童子達は完全には死んでないんじゃないかな、多分
ここまで原作通りにきていて、残り2話でアニメオリジナルで終わらせるのは無茶だろうし

後日談に丸々一話使ってくれるのか、最終話の半分くらいを後日談に当ててくれるのか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:17:36.55 ID:MvhDRxee0
3期の可能性わざわざ潰す必要ないと思うわ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:19:40.06 ID:WGOpW/jO0
人気アニメも3期なんてめったにないよ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:20:30.58 ID:DTqVXwHJ0
茨木さんが死んだっていうかこの話での決着がついたってだけだと思う
つーか鬼童丸さん串刺しにされたのに漫画よりピンピンしててワロタw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:22:20.90 ID:999G9HSHO
清明出した以上は原作通りに終わる可能性の方が高いよね
逆にここからアニメオリジナル展開で終わるなら、それはそれで観てみたい気もするけど

アニメ三期があろうとなかろうと、原作通りに終わって問題ないと思う
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:26:51.38 ID:B5K61yzM0
分割4クールなら24話はアニメぬら孫の集大成になるわけだから後日談じっくりやって欲しいと個人的に思う
人間チームも妖怪チームも全部見たい
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:32:12.69 ID:C/cSGNZbO
串刺しマミーはキャプ画で見たら腹ではないっぽかった
でもかわりに心臓いってそうな位置
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:32:19.43 ID:999G9HSHO
>>817
原作では後日談結構あっさりだったからね…
特に陰陽師勢や遠野勢とのお別れシーンとかしっかりやってほしい
遠野勢は宝船で遠野まで送ってもらうのかな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:35:42.96 ID:ZJhPrs580
多分最終回のラストシーンで地獄にいる羽衣狐さまが「閻魔相手に地獄の国取りといこうかのう」とか言い出す
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:52:26.80 ID:C/cSGNZbO
この作品の地獄って随分生温いよな
セイメェとか妖怪達普通に生活してたっぽいし
閻魔様仕事しろよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:24:43.63 ID:bgj5A4NO0
清明は洗脳されててあんなに愛してた母ちゃんを地獄に落としたの?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:39:32.64 ID:xhKXRYUR0
原作でも今のところは洗脳されてるって感じではない
俺は「世の中を支配するなら親離れしないといけない」って感じの意味で受け取ってるが
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:39:35.13 ID:eSrcTyG5O
青田坊と拳をぶつけ合うシーンの妙に気合いの入ったアニメ作画のがしゃどくろさんにも触れてやれよ!
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:39:36.41 ID:5mCAA/KI0
ここに作画全力出してきたか
まあ実質この話が決着だもんな
いやあよかったわ、久々にリピートしちゃった

あと2話も補完多めが期待できそうで楽しみ
晴明倒してアニメ版完結って流れもありそうでちょい怖いがw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:41:15.30 ID:81JnY+uA0
尺の都合?で原作にない描写をいれてくれて2期面白いな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:23:50.84 ID:RTG+aVOM0
27代目は何で骸骨にならないで人間の姿保っているのだ。
人間の姿を保てるのは13代目だけでは無かったのか。
来週の23話が最終回で24話が総集編で終了か。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:32:28.06 ID:4C8S+Rba0
リクオと羽衣狐の器の少女は兄弟だったってこと?

マジレスお願い
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:36:07.89 ID:aadPWg0CP
>>827
まだ死体が腐ってないからとか。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:40:06.81 ID:81JnY+uA0
>>828
マジレスすると原作読め
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:40:07.53 ID:bf0FkH0Z0
27代目は全体通してよい改変かかってたな
TKG最高や!
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:43:20.34 ID:999G9HSHO
>>828
とりあえず>>781を読んで
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:44:00.73 ID:Jd92myqVO
原作通りとかマジ勘弁
内容崩壊もいいとこだ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:46:50.00 ID:4C8S+Rba0
>>830
>>832
d
ネタバレ系の話題なのねorz
夕方見て見直していないから不正確だが
そんな話(リクオの父が羽衣狐の親)がモロに出てなかったっけ?

アニメでも次週以降に明確になるのかね?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:56:58.67 ID:999G9HSHO
>>834
まあ少なくとも最終話まで(と言ってもあと二話だが)には明らかになるから大丈夫だよ
どうしても今すぐ知りたい、この先の原作ネタバレもOKならアニメバレスレで聞くといいよ

OPで鯉伴と向かい合ってるシーンとかあるけど、その辺がヒントかな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:57:46.06 ID:yS+0/XVG0
アニメの一期って、原作ペースに合わせてたから
アニメとして苦しかったんだらろうな
二期の京都編は、一応完結してからの構成だから
一話に原作数話つめるとか、先に矛盾を潰すとかできたもんな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:59:03.40 ID:Coyfwu/Z0
>>833
かと言って清明を出してしまった以上はアニメオリジナルで終わらせるのは難しいだろうしなあ
三期ないなら清明出さずに狐倒して終わりでもよかったかも
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:59:31.79 ID:XAyoPEN40
土蜘蛛さんは噛ませですか?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:01:23.91 ID:synBvgAc0
>>822
もう一度鵺の会話見直せ。
駆け足だった原作の補足として満足な作りだったわ。
最後をどう締めるか。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:09:22.14 ID:mEKXenSP0
>>819
原作の後日談は4話分ある
目標を立ててからのつらら話、清十字、ぬら組
この辺の話は新シリーズではない
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:18:44.36 ID:Q3Ib+8nD0
ゆら、秋房、13代目とのお別れシーンは原作にあったはず
イタク、竜二は新シリーズにでるからあえてお別れエピソードがなかったのかもな

別れシーンいれるならイタク以外の遠野くらいじゃないのか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:27:46.58 ID:2dpGMpdr0
>>840
あの辺も後日談に含まれるの?確かに新シリーズではないけどさ
京都篇終わってから次シリーズに入るまでの繋ぎの短編シリーズだと思ってた
実際、京都の戦いが終わってから四ヶ月後の話から始まるし
まあ大晦日の話もあって時期的にもちょうどいいから入れる可能性はあるかもしれないが

原作では、戦いが終わった直後の様子や、陰陽師勢や遠野勢とのお別れシーンがなかったりして結構あっさりだったから、その辺をたっぷりやってくれた方が嬉しいけど

>>841
戦いの後にリクオとゆら&秋房が会話するシーンはあったけど、明確なお別れシーンはなかった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:37:03.93 ID:48w67N5FO
>>841
でも、竜二含めた陰陽師勢や、イタク含めた遠野勢とのちゃんとしたお別れシーンを入れても、
新シリーズには全く影響がないから入れてほしいな
一緒に戦った仲間なんだからさ、その辺の描写はしっかり入れてほしいよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:37:54.12 ID:Q3Ib+8nD0
>>842
リクオが3代目に就任してからの組織強化話
後日談といえば後日談になる
年末年始の話もあるしな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:42:37.41 ID:4fOXI/8r0
>>835
d
楽しみにして終りまで見るよ

俺もぬらりひょんの3期見たいなぁ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:42:42.20 ID:huf6midH0
骨娘死んだしあのネタどうなるんだろう
原作の死体の扱いヘンだから改編されるのかな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:45:04.71 ID:QSJ/Rv6YO
>>846
じゃ、邪魅さんはきっと幼女の命まで取ったりはしないよ!
がしゃどくろさんだって片腕持ってかれただけだよ!
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:48:52.65 ID:zelXZcto0
最近の原作のシリーズは2クール分ストックあるけど
かりに3期やっても最終章にできないな
どのみち2期で終わっても3期で終わっても中途半端
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:49:47.86 ID:YlarwnctO
羽衣狐様が死んでしまってもう見るの止めようかと思ったけど
予告見たら来週出てくるっぽいから来週までは見ようと思う
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:49:57.32 ID:2dpGMpdr0
>>844
まあ確かに後日談といえば後日談かも
でも三期やるなら三期の最初にその辺りの話をやっても問題なさそうだし、
三期やらないならやらないでその辺りの話をやらずに終わっても問題ないし、どうなるんだろうね
年末年始の話とか時期的にちょうどいいしなあ
でもそこまで全部入れるとキツキツになりそうだ
うまくまとめてくれるといいなあ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:50:13.42 ID:HkwJju0B0
今週面白かった
萌えとか腐抜きで
Blu-ray予約して良かった
いいアニメだ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:53:28.87 ID:KQxA3z3q0
おお、まみる、死んでしまうとは情けない

…情けない…グスッ…
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:55:54.31 ID:zelXZcto0
>>850
残り2話なら余裕で大晦日話入れらる
今までもアニメ1話=原作4話だったし
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:00:17.87 ID:48w67N5FO
>>852
マミルは原作でもいまだに生死不明(あの後から全く出番がない)だけど、多分生きてる可能性が高いとは思う
この漫画、モブ以外の味方は基本死なないし、死んだら明確に示されるからね

マミルは、土蜘蛛にやられた冷麗と土彦みたいな感じな気がする
なんやかんやで生きてるんじゃないかな、頑丈そうだし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:11:14.09 ID:zelXZcto0
原作通りの流れなら来週はリクオ3代目就任で〆
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:13:23.61 ID:2dpGMpdr0
>>853
まあそれもそうか
個人的には戦い直後の様子やお別れシーンとかを丁寧にやってほしいけど、それがあるならなんでもいいかな
大晦日話も観れるなら観たいし

千年魔京的にはどこで終わるのがちょうどいいのかな
このアニメスタッフならうまくまとめてくれそうだけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:14:48.71 ID:XCp5tJ770
>>838
だと思うだろ?
来週びっくりするから期待しとけ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:55:24.43 ID:7XWOTZ100
>>840
つららと荒鷲組の話は百物語編に片足突っ込んでなかったか?
前フリというか
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:57:06.49 ID:C7CBe/nc0
原作未読なんだが、京都編の終盤酷いと聞いてて覚悟してたのに十分面白いじゃん。
羽衣狐とのバトルは承太郎vsdioばりの激闘観たかったから多少残念ではあるけど。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:00:44.54 ID:kmFfWLBh0
原作のバトルが超つまんねえんだよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:05:35.40 ID:7XWOTZ100
アニメは二期スタッフのフォローの賜物

矛盾セリフを修正、側近棒立ちを修正、狐様のアレな死にっぷりを修正
27代目の登場など痒いところに手が届く描写の追加
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:06:14.87 ID:jQNP/et50
羽衣狐さま死んじゃったね…
ローゼンメイデン1期で水銀燈が死んだ時の事思い出した
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:14:41.42 ID:kmFfWLBh0
>>861
遠野勢の細かなシーン追加もな
アニメでだいぶ救われてるよ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:18:29.00 ID:lmDImCFg0
狐様の死に方はJOJO4部の振り向いてはいけない通りをちょっと思い出した
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:21:24.04 ID:a2baKPyw0
邪魅かなり強かったんだな。
原作じゃ雑魚としか戦ってなかったからいまいち強さがわからんかった
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:23:42.24 ID:TGZ73Fnx0
母を殺さないと一流の妖怪になれないのか?よくわからなかった
ぬら父と狐様のよりしろの娘の話のフォローはないのか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:31:25.71 ID:KQxA3z3q0
>>866
人として外道な事をして初めて、魔道に進むって感じ?
まあ母殺しなんて最悪の外道だし

>>854
マジですか!
じゃ、じゃあ…ちょっとは期待していいのかな
「ゆらを守る」にグラっときちゃったので…
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:40:46.62 ID:lmDImCFg0
>>866
温もりや優しさ=光に背を向けてこそ闇の主に相応しいとかそういう感じじゃね
なんだかんだで狐の息子を思う愛情だけは本物だったからな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 03:36:03.96 ID:GyCyA06EO
アニメは原作で難ありだった部分を上手くごまかしたなと思うww
オリジナル展開も期待したがギリギリセーフかな
まじめに後で精査すると変なとこは多いんだけどね
なんとか頑張っていると思う
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 03:37:51.90 ID:HkwJju0B0
>>866
借り腹はもう要らんてことなんじゃないか
二度と復活しなくても大丈夫という自信の表れ
あるいは母が唯一の弱点だから消すとか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 03:56:37.30 ID:WH4kUhNp0
>>870
何言ってんだよww
邪道を歩むために愛する人と決別したんだろ?ww
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:08:21.25 ID:/yZYlHJi0
>>733で思い出したが今回も魔魅流は羽衣狐に腹だか心臓のあたり貫かれてたけど
竜二は飛ばされただけだったなw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:14:04.53 ID:2275MUWQ0
狐様のスレ書き込めないんだけどなんかあった?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:47:29.06 ID:zelXZcto0
>>867
もしかしてカプ厨?

期待もなにもあれから連載1年経過しても出番ないってば
ゆらは竜二のオマケで新シリーズにちょっとだけ出番あったけどマミルは出番ない
ゆらは誰も守らなくても平気な状況
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:52:58.78 ID:zelXZcto0
>>874
設定忘れてるの?
あの人義理兄だよw
それと最近コミックの質問コーナーで高校生設定確定
ゆらが小学生6年のころには
マミルは中学3年生〜高校2年生で児童に恋愛感情で守るは正直ありえない状況だ
変態ロリコン設定ならあるかもしれないけど
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:53:41.19 ID:zelXZcto0
>>874 → >>867
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:53:58.08 ID:QsXHmPgI0
いつもの人くさい
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:58:50.55 ID:9zpi8dRJ0
>>872
どっちが主要キャラかの違いだね

VS土蜘蛛のときにつらら、レイラにも差があったな
つららは飛ばされただけでピンピンしてた
レイラは思いっきりパンチ食らって離脱
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:05:48.19 ID:Kl2ox18I0
>>877

>>877 は >>867 だな
いつものキモ妄想厨乙
キモヲタ臭いまるだし
ここ18禁ネタ禁止
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:11:44.28 ID:nsFkdidDO
過剰反応しすぎだろw
ま、いつも通りか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:14:01.97 ID:iC5fjXhO0
ID変えたかな
変なスペースの使い方そのまんまだし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:14:22.37 ID:Kl2ox18I0
マミルは単体人気もカプ人気ないけどこのスレにはカプ臭いマミル厨がいつも住んでる
キャラとしての魅力がないから他とセットで語るしかないからなのか

>>880
またID変えたの?
同一人物だってもうわかってる
>>877 = >>867 = >>880
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:17:05.08 ID:Kl2ox18I0
高校生が小学生なんて異常者以外にないし
そのヘンな妄想してるのが
>>877 = >>867 = >>880
世間では義理兄もロリコンもキモイんだよ
それもわからないのかな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:22:17.18 ID:48w67N5FO
ああ、いつものマミルアンチか
>>867さんは単にマミルが生きてることを期待しているだけだと思うが
過剰反応し過ぎ

まあカプ関連はスレチだが、フィクションでは何でもありだし妄想は自由だから過剰な否定もどうかと思うが
そんな過剰否定したらつららとかも突っ込まれますよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:23:33.02 ID:Kl2ox18I0
某キャラスレにとっては変態が普通の世界らしいけど
普通のスレで気持ち悪い書き込みするなよな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:25:49.69 ID:VFCUZI410
>>861
>狐様のアレな死にっぷりを修正
愛じでるボアアアのこと?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:26:10.60 ID:Kl2ox18I0
>>884
だいたいあの程度で死んでると騒いでるのが不思議
なんで死んだと思ってるの?
単に出番なくなっただけという認識ないの?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:39:56.79 ID:Kl2ox18I0
勝手に死んだと思い込んで落ち込んで

この書き込みで喜んでる
「生死不明(あの後から全く出番がない)だけど、多分生きてる可能性が高いとは思う」

なら
「死んでる可能性が高いよ」と書きこんだらずっと落ち込んでるの?
どれだけ他人の意見に左右されてんだ


カプ妄想否定すると文句いうし
カプに関しては他人から否定されると嫌なんだろ
典型的なカプ厨まるだし
どっち寄りのキャラ厨かは知らんがな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:40:47.16 ID:2dpGMpdr0
まあもしもマミルがゆらに恋愛感情抱いているとしても別に変態ではないだろう、何もしてないし
フィクションだと義理の兄妹どころか実の兄妹での恋愛も普通にあるし
マミルが変態云々なんて言ったら、「幼い頃から面倒見てたリクオに恋愛感情抱くつららってどうなの?」とも言えるわけで
現実とフィクションを混合して過剰反応してる奴が一番気持ち悪いな

というかそもそも誰もこのスレでカプ妄想なんてしてないんだが
>>884の言うように、>>867は単にマミルが生きてるということを「期待していいのかな」と言っているだけだと思う
「ゆらを守る」に義理兄としての愛情を感じてグラっときちゃったのかもしれないし
過剰反応が一番うざい
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:50:12.05 ID:48w67N5FO
まあいつもの変なマミルアンチさんはもうスルーでいいよ

確かに、>>878の言うように、モブじゃないそれなりに活躍したキャラでも扱いに差があるね
少しは大袈裟にやられる味方キャラ(主要キャラではない)がいないと緊張感がないからなのかな
それにしても竜二は羽衣狐に見逃され過ぎだな、今回は飛ばされただけだったし
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:51:17.03 ID:Kl2ox18I0
>>889
漫画でも普通にキモイわ
ホモネタと同じレベルでキモイ
カプ厨というのはそれがわからないのな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:51:20.73 ID:2275MUWQ0
なにこれまた馬鹿が暴れてるのか
平日の朝から飽きませんねー
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:55:46.37 ID:Kl2ox18I0
こんなキモい妄想話が解禁されるなら18禁もホモなんでもOKになるな
このスレ
せめて公式で恋愛確定されてから発言しろよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 08:59:10.04 ID:2dpGMpdr0
>>886
そこら辺、本誌での掲載の仕方全然覚えてないんだけど、
狐の台詞が「愛じでるボアアア」になってたんだっけ?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:08:01.77 ID:Kl2ox18I0
キャラスレの中だけでやってくれればいいのに
こんなとこに来てまでキモイ妄想語るし
なんなら18禁の板にマミ+ゆらのスレでも立ててあげようか
このスレには変態カプ好き多そうだし

漫画種類でもこういうのは18禁扱いだから18禁板が妥当だね
・義理兄妹は近親相姦
・15歳男子以上の男子が児童に性的感情抱くのはロリコン
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:13:28.21 ID:ouvVBMbA0
>>890
つらら、竜二よりもゆらのほうが見逃されすぎじゃないか
今まで何度も死んでもおかしくないのが多すぎ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:22:06.85 ID:7XWOTZ100
>>894
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/1f64f1460ea6d34c9f1f72e5b5d11459.jpg

単行本では
愛じでるボアアア → 愛じでるウウウウ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:23:12.61 ID:2dpGMpdr0
小四の女の子とその担任の教師が恋人関係な漫画も存在するんだが
アニメ化もされた、結構有名な漫画
じゃあその漫画は完全にアウトなんだな

というか誰もカプ妄想はしてないだろう
過剰に変な否定する奴がいるからそれを批判しているだけであって
自分の中ではキモいってだけでいいだろ
他人に押し付ける必要はない
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:23:39.18 ID:+ZqICKc00
ゆら厨ってのはゆら自身は死なないことに疑問もたなくても
他のキャラが見逃されるときだけ文句いう
ゆらマンセーしてくれる27代目とマミルはマンセー
他のキャラが死んでほしかったんだな
特に百物語で目立つつらら、竜二、イタク、清継のことはすごく嫌いなはず
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:24:40.45 ID:2275MUWQ0
基本産業以上は基地外の法則
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:31:24.24 ID:+ZqICKc00
>>898
しつこいな
そっちも押しつけがましいわ
そんなに認めてもらいたいの?
一般的にはキモイが
堂々と他人に近親相姦やロリコンネタ語る人がはたしてどのくらいいるのでしょう

世間はともかく個人的にもキモイと思ってる
特に週刊少年ジャンプでそんなキモイの求めてない
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:31:25.95 ID:48w67N5FO
>>896
そういえばそうか
明らかに他のキャラと扱いが違い過ぎるのはよくない気がするなあ

>>900
さすがにそれは偏見
まあでも確かにあまりにも長いレスは誰も読まないわな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:32:35.00 ID:XCp5tJ770
晴明なの!?ってセリフが無くなってたな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:35:57.03 ID:2dpGMpdr0
>>897
おお、ありがとう
確かに単行本で修正されてよかったな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:39:39.21 ID:+ZqICKc00
ゆらアンチの自分がいうのもなんだがゆら厨も長文レスが多いというw

いつものゆらアンチ厨といつものゆら厨がお互いに戦ってるだけなので
他の厨はスルーしてていいよ
いつものことだから

某さんの書き込みあるとどうしても書き込みたくてたまらなくなる病気w
キャラが本編でてないのにキャラ厨が面白いせいかネタが尽きない
さすがにあの変態スレは入る気にはならない
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:40:01.56 ID:L9StGmGX0
>>898
>小四の女の子とその担任の教師が恋人関係
アウトだろ。一般的にはロリコンキモイだよ
まああの漫画はレズもホモもあったらしいから少女漫画でも特殊な方なんじゃない
そんな漫画ばっかりではない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:41:55.69 ID:+ZqICKc00
あの変態スレで書き込めばいいのにロリコン義理兄のネタ大好きだろう
なんで総合スレでキモ妄想書き込むのか不思議でしょうがない
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:45:42.03 ID:Bu7w5xDo0
カプ妄想書き込みはここではないと思うが
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:48:45.13 ID:+ZqICKc00
自分の場合はキモイとおもったらすぐ書き込みしちゃう人だけど
ロリコン、義理兄ネタが嫌い苦手で我慢してる人はいるのにな
ゆら厨アンチ以外は肯定してると思い込んでてあきれるわw
ここで主張しないホモ厨のほうがまだ常識あるのか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:50:38.52 ID:48w67N5FO
そういえば、原作ファンの間では羽衣狐(というかよりしろ?)の「お父…様…」という台詞も指摘されてたと思うけど、
あの台詞は間違いではなかったということなのかな(鯉伴はよりしろの父親ではないが)
この辺りの話はアニメネタバレスレで話した方がいいかな…?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:56:02.67 ID:2dpGMpdr0
>>910
その辺の話は確かに現段階ではアニメネタバレスレで話した方がいいかもしれない
でもあの台詞は本当に疑問だったな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:56:09.05 ID:XCp5tJ770
あれは改変と思ってたわ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:56:11.27 ID:iC5fjXhO0
それは別に間違いではないだろ
偽りの記憶が影響してんだから
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 10:03:32.50 ID:48w67N5FO
>>913
そっか、ありがとう
でもあの辺もっとわかりやすくしてくれてもよかったのになあ

もしかしてリクオの姉…?→そうではなく、実は○○
という展開にしたかったというのもあるのかな
作者が最初に設定していたと考えられる設定の名残という可能性もあるか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 10:53:58.20 ID:QSJ/Rv6YO
決戦見てると改めて思う
しょうけらェ…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 10:57:49.82 ID:2275MUWQ0
しょうけらさん幹部なのにゲームでも使えないからな
ほんと哀れ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:19:12.87 ID:kmFfWLBh0
幹部二人倒した青・・・・
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:23:15.16 ID:KohDiUxm0
アニメでもボアアいうてたよな?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:25:28.34 ID:KohDiUxm0
凶骨娘、ジャmに斬られてたよな?あれで死んでなかったら
しょうけら絶対生きてるぜ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:33:03.21 ID:XCp5tJ770
邪魅さんは優しいからちゃんと峰打ちにしてくれてるよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 12:36:20.93 ID:Yyd8YfsC0
>>918
うん
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 13:40:22.79 ID:a6cu+pMG0
清明に中出しされたいっす
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 13:46:46.92 ID:5jPZntlp0
面白いっつーから期待したら対して面白くなかった
あと、清明の姿で武装錬金のビクターなんかを思いだした
ぬら孫の世界観に似つかわしくない姿で、なんだかなぁ状態
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 14:20:22.24 ID:qZ6ZUlym0
能登さんは
このままつららちゃんのライバルになるべき
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:16:04.95 ID:+ZqICKc00
>>889
スレの流れ変わってるからもう返事するのやめようと思ったけど気持ち悪いから吐き出す
頭のいい人はスルーしてOK

ショタコンつららとロリコンまみるの決定的な違いを述べるとするか

つらら→リクオについて
恋愛感情の抱くようになったのは、ヒルオ中1時でありヨルオの大人の部分をみている

マミル→ゆらについて(ゆら厨による恋愛認定)
2人はゆらが小さいころに遊んでいてそれっきり会ってない
「雰囲気変わっても顔みて誰だかわからない」セリフからして数年ぶりの再開
最近まで遊んでたなら「小さいころに遊んでもらった」なんてセリフもないだろう

当時に置き換えると
小学6年(〜4年)男子が小学1年女子に感情を抱くとか
マミルは4人兄弟の長男であり、弟と同じ年齢の子に欲情してるとか
大人びた年下女子に惑わされることはあってもこれじゃただのロリコン変態にしかみえんわ
カプ以前にこんな設定キャラは精神的に気持ち悪い

恋愛なら再開して大人びたのをみて意識したなら理解できるんだけどね
弟の面倒みずに幼女にうつつを抜かしていたなんてどんだけダメ兄貴なんだw
1年前原作読んだときは妹的な存在を守るために守ってると思ってたので
気持ち悪いとは思わなかったが

同じゆらカプ厨の妄想でもゆら→リクオのほうがマシ思えるようになるとは
それだけ変態設定が受け付けなくなったんだな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:57:23.63 ID:Mj4TQl0F0
つららもマミルもどっちも同じようにキモイ犯罪者だよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:08:28.04 ID:AZMvF0X00
>>926
まぁつららの場合犯罪者と言うより自重しろって感じだけどな
あれはもう主従の域を超えてる
むしろ主従どころか守らなきゃならない人に守られてるような状況だからもうなんとも…
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:10:23.83 ID:R3xyFvYf0
最悪板でやれやカスども
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:14:23.54 ID:2275MUWQ0
どーせ全部自演でしょ
ガキにスマホは早すぎたんだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:22:39.18 ID:Mj4TQl0F0
>>927
護衛としても役に立たないわ、恋愛脳で戦闘拒否るわ、普段から下心ありありだわ…
ホントなんのためにいるの?って感じだな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:26:50.88 ID:+ZqICKc00
>頭のいい人はスルーしてOK

と助言してあげても反応かよ
やはり頭悪いマミル厨というかゆら厨かな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:28:00.92 ID:48w67N5FO
>>923
まあ清明は原作ファンからも受けが悪かったしな
清明自体は有名な陰陽師だし、題材(?)はよかったとは思うけど、
いくら産まれ直したと言ってもあんな格好だし母親を地獄に落とすし…

とりあえず、あの辺りの原作は棒立ちばかりでつまらなかったので、
原作と見比べるとかなり改善されていたとは思う
破軍に27代目をしっかり映したのも良い演出
ちょっと泣きそうなった
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:58:03.27 ID:4kjP98ZV0
つららもカナも恋愛脳だし行動もどっちもどっち
私の事好きだと思うもポカーンだが
戦闘中のお断りしますもポカーン
両方ともに中々酷い
つららは問題ないけどカナ酷いと思うのは色眼鏡
カナ問題ないけどつらら酷いと思うのも色眼鏡
どっちも同じさな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:00:34.22 ID:+ZqICKc00
まあどっちでもいいや
ゆら厨=マミル厨だし

本当にマミルという男は変態スレ理想の公式ロリコン変態設定がついたな
ネタじゃなくて公式変態男のほうが語りやすいでしょう
椎橋の狙いはよくわからないけど高校生設定と発表したことで
カプ厨妄想設定に変態度が増した

変態男扱いされるのわかってアンタら妄想主張してたはずだ
なのに変態扱いして怒るとは、義理ロリコンが健全だと思い込んでたのかよw
ゆらカプ厨さんよ

義理ロリコンを普通の人にまさか語ってるのかな
聞かされた相手は内心キモがってる
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:01:20.48 ID:utdsk4jHO
27代目の演出よかったな、良補完
27代目は破軍使えなかったはずだし、特別才があったわけでもないと思うが、
13代目からのサービス(?)だったんじゃないかと思う
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:37:38.88 ID:2dpGMpdr0
本当にアニメスタッフは良い追加描写や補完をするなあ
破軍の27代目もそうだし、先週の首無&イタクvs茨木童子、つらら&ショウエイvs狂骨&がしゃどくろ、
今週の首無&毛倡妓vs茨木童子、青田坊vsがしゃどくろ、邪魅vs狂骨も良かった
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:40:13.18 ID:kN+ByRYd0
京都厨いないからよかったんだろうけど
京都妖怪無様な負け補完って京都厨に良いのかw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:44:16.15 ID:QNJAEqRx0
原作の新担当は一人でアニメスタッフレベルの力をもってるな
最近の原作はキャラが生きている
コマも京都編よりも細かくなったし1話で読む量がたっぷりだ
仮にアニメ3期やっても補完する必要ないな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:51:03.56 ID:48w67N5FO
先週の、どちらかというと京妖怪側の方が押してはいるがなかなか接戦な状態のままでよかったような気はする
今週の、あからさまに奴良組が勝ってしまったのはやり過ぎかもしれない
特に首無&毛倡妓vs茨木童子は
青田坊vsがしゃどくろはあれでよかったと思うけど

まあやられた京妖怪側も一応は生きてるだろう
しょうけらは…うん
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:55:31.31 ID:5BhhRsi20
せいめいさん、JOJOっぽい感じなのは原作者が影響受けてるから?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:56:54.63 ID:6QI/QWDz0
影響というか弟子だからな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:57:22.66 ID:2dpGMpdr0
>>938
確かに、担当が代わってからは結構改善されたと思うけど、
少なくとも、担当が代わる前までの新シリーズの部分は補完や修正は必須だろう
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:23:08.62 ID:NiJ+aQzhO
舞台の間近に住んでいるというのにこちらはやっと今日だよー。
先週演出良くて感動したけど、今週もなんか聞いてると凄く演出いいみたいだし楽しみだな。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:33:17.24 ID:r3AcxfSeO
>>939
しょうけらは虫だし
倒したと思ったら腹の中の無数の卵が孵って…?!

って事を考えてたけど
杞憂だったな
代わりに鞍馬の大天狗が入ってたら
ぬら組負けてたろうな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:21:47.98 ID:0lY/2qo80
>>932
だね。敵が小物過ぎて不評なのが伝統みたいなこの漫画で、
清明まで小物っぽさ全開で登場させやがって。
なんで大物感を出せないんだろうねこの漫画は。
母親を大事にして主役級のかっこよさをかもし出せばよかったのに。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:25:07.02 ID:MZFvNabb0
>>874>>875
亀レスですが…
いや、ちがう。自分に言われてるようにときめいたのwwww
まみる単体が好きになったんだけど…

ゆらとカプにするなんて思いもつかんかった。
あり得ないなあ、自分の中では。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:29:20.65 ID:MZFvNabb0
まみるってアンチ多いんだね。
原作読んでないので知らなかった。すまん
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:29:35.60 ID:fPqS/09k0
まあ茨木は二人がかりだし
リクオのパワーアップで百鬼も強くなったらしいしあれくらいはいいんじゃね
まだ生きてるだろうし
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 22:05:58.45 ID:TyvA4VF50
終わった話を蒸し返すな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:07:27.50 ID:0lY/2qo80
まみるのつるつるおちんちんをペロペロしたいお( ^ω^)
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:55:39.40 ID:NwQycKeaO
>>945大物って例えばどんなキャラ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:16:40.95 ID:3WlxeIsA0
>>951
ヒュンケル
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:24:09.77 ID:vnwPysiN0
遠野勢イマイチ活躍しねえなw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:35:26.89 ID:ccoLm5sgO
原作では棒立ちだったからな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:39:40.51 ID:QHL3WKYD0
あれでも活躍大幅に増えてんだぜ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:06:30.93 ID:TWWMxI1ZO
原作読者からすれば信じられないくらい見せ場満載だよな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:48:42.77 ID:odgufRD70
原作より見られるようになってる
アニメになってよかった
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:29:38.75 ID:8xs/JLFvO
>>946
マミルとゆらには過敏なアンチが多いので触らない方がいい
腐なのかは解らんが
毎回必死だから噛み付かれるぞ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:33:21.51 ID:othOz9T20
また主役福山、ラスボス小山力也かよw
これで三度目だぞw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:44:40.95 ID:rxJ2LGmv0
>>958
ゆら・マミルアンチのババアは竜二ファンだよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:51:41.02 ID:OJpvuAeJO
いきなり出て来て幼骨たん斬りやがったあいつ誰だよ!
ふざけやがってとんでもないことしてくれたな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:56:17.82 ID:rVJQdiHWO
邪魅さんです。
二期2話目頭で杯を交わした。
首毛、邪魅、出番が増やされた青、頑張ったww
つか、改良されても淡島と違って、イタクは活躍少なかったw
これからかな?

「ボクはゆらを守るためにこうなったんだ」のマミルは良かった。
ゆら=破軍大事だけと思えない含みはあるなぁw
竜二イケメン。ゆら爺ちゃんもイケメンww
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 04:14:33.93 ID:rVJQdiHWO
そういえば、幼骨ちゃん死んだのかな?
死んだなら「殺生石にするからお持ち帰り」は無いよな。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 06:08:19.20 ID:DWD2/VKq0
>>961
禿同
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 06:19:53.83 ID:ccoLm5sgO
清明西洋人みたい
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 06:30:42.54 ID:M07ieOZp0
>>960
アンチのプロフィールを間に受けて今度は竜二ファン1人に責任なすりつけて叩きか
本命隠してるかもしれないじゃないか

111 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 12:06:19.90 ID:ukuChurr0
304 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 09:22:44.61 ID:GBI7Nvid0 [10/12]
ついでに好きなキャラプロフィール公開してやる

ぬらりひょんの孫
ぬら組:かっぱ、三羽烏
遠野:いない
陰陽師:竜二、13代目
百物語:圓潮
京妖怪:狂骨娘
四国:夜雀

過去に数年ハマった好き上位キャラ(産まれてから現在までの間)
ワンピ:ルフィ
デスノート:L
碁:塔矢、和谷、越智
SEED:アスラン、イザーク
おお振り:阿部、叶
有閑倶楽部:悠理、魅録
BASARA(少女漫画):浅葱
花咲け:リーレン、寅之助、ルマティ

特に好きな歴史人物ベスト3
松陰、土方、慶喜

ちなみにジャンプの中でコミック集めたのは碁、デスノート、ぬらりのみ
基本ジャンプ読まない
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 06:33:10.81 ID:DWD2/VKq0
お前らまだやってんのかよ
飽きませんね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 06:38:41.20 ID:BIunC2xQ0
なんで晴明の星マーク変えられてんだろ?
なんかマズいん?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 06:44:40.96 ID:jtQNOCDL0
アンチ一覧はこんなとこか

つららアンチ
ゆら厨(出番なしで悔しい)
カナ厨(背景で悔しい)

カナアンチ
ゆら厨(人間枠も負け犬に)
つらら厨(カナジャマ)

ゆらアンチ
つらら厨(京都編時主役主張うざい)
カナ厨(京都編空気)
竜二厨(シスコンネタうざい)

竜二アンチ
ゆら厨(レギュラー奪われて悔しい)
マミル厨(出番なしで悔しい)
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:03:29.42 ID:tbNzqr9U0
キャラアンチのゆら厨率の高さに笑った
作者叩きも実はゆら厨じゃないか
この扱いじゃアンチに走りたくなるかw

百物語編本編の扱い
つらら>清継>竜二>巻=鳥居>カナ>島>>通行人>越えられない壁>>ゆら
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:05:49.41 ID:WE2xaD2uO
アンチの話はアンチに池あんちゃんたち
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:33:44.98 ID:DWD2/VKq0
なんでそういう話するかなー
荒らしが余計調子にのるでよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:49:41.60 ID:6F5ARGCS0
>>950
次スレよろ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:50:40.19 ID:zQMkHezD0
つららとカナを恋愛脳叩きしてるのはゆら厨しか該当しない
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:54:50.55 ID:OtFma4Cz0
>>966
>>960は竜二ファンだけ叩きたいアンチなんだろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:03:00.81 ID:seEhCnoN0
>>975
>>960がゆら厨(マミル厨)の竜二アンチなのははっきりわかる

ゆら厨はつらら叩きをカナ厨の仕業にしたり
カナ叩きをつらら厨の仕業にしたりとよく工作してる
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:12:33.10 ID:srC8jsaU0
ゆらアンチ半分はゆらファンの行いの悪さのせい
京都編で主役だのヒロインだのヒーローだの主張してウザかった
今は転落ザマーと思ってる
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:25:36.13 ID:v43VnLYLO
青は力を解放したのにイタクは本気モード(イタチ姿)にならない謎
原作では青はずっとお守りだったしイタクはこの辺全く活躍してなかったから、活躍しててよかったけどね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:32:53.15 ID:KkJjp+nGO
ゆら厨が死ぬほど嫌いなのはもう解った
アンチスレで思う存分やれ
ここを荒らすな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:34:42.90 ID:hB1uwWNO0
アニメオリジナルでやられた茨木童子、狂骨、がしゃどくろは生きてるよな?
さすがに原作で生きてたキャラを殺すなんて改悪めいたことはしないと思うが
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:49:31.62 ID:m1NdD7DF0
見返すとキャラ厨アンチのレスだらけだなこのスレ
アンチスレじゃないのに不愉快
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 08:53:26.16 ID:v43VnLYLO
>>980
原作で生きてたんだからアニメでも生きてると思うよ
でもやっぱり京妖怪側と奴良組側で接戦状態を保ったままの方がよかったような気はする
特に、首無&毛倡妓vs茨木童子は
いくらリクオが強くなって百鬼の力が上がったとしても勝てるとは思えなかったから
一応は羽衣狐に勝ったとはいえ、リクオ一人の力じゃないから、
個人の強さ的にはリクオより羽衣狐の方が上だっただろうし

青の戦いはよかったと思うけど
というか解放した青なら一人で結構倒してしまいそう
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:09:34.82 ID:KkJjp+nGO
リクオ百鬼の中では青が一番強いのかな
最近原作でも無双してたしアニメでは幹部二人倒しちゃったw
青と鬼纏いが出来たなら狐ボッコボコに出来たんじゃないのかね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:16:46.23 ID:m+inPtyO0
リクオも悟空くらい強ければ悪役倒した時スカッとするのに
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:25:56.70 ID:v43VnLYLO
リクオは最近になってようやく覚醒?して戦うようになったようなものだからなあ(小学生の時にも一度覚醒してるが)
それに京都篇の時点ではまだ12歳
100歳くらいになればかなり強くなると思う
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 10:27:41.28 ID:BIunC2xQ0
予告の台詞からすると来週で回想まで行くみたいだしマジで最終回1話ほぼ丸々余りそうだな
補完で各キャラ描写に使ってもいいし宴会の話やってもいいし楽しみやでえ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:20:54.42 ID:TWWMxI1ZO
茨木に斬り殺された鬼たちを見るにつけ、ぬら爺喰い殺そうと突っ込んで盛大に道塞ぎやがったがしゃどくろさんが「バカどけ邪魔するな!」ってぶった斬られなくてほんとよかったと思う
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:48:21.44 ID:21Hk9DC+I
茨木が死んだなら晴明も死んでオリジナルエンドだろうけど鬼纏+祢々丸で狐に勝てなかったのに晴明倒したら違和感やべえ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:50:18.52 ID:v43VnLYLO
次スレ立てました

ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第三十六幕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323146473/
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:00:34.28 ID:KkJjp+nGO
>>989
乙!
次スレは荒れませんように…
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:05:23.76 ID:14Bg5urVO
ゆらちゃんは何故いつも寝起き(みたいな顔)してるのですか?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:31:04.70 ID:AoNRNRzZ0
>最終回には、なんと総勢44名のキャストが出演!さらに、最終回ではオープニングテーマを担当するLM.Cのmayaが収録に緊急参加!
>どの役柄での出演かは最終回の放送で是非チェックを。
おいw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:44:57.43 ID:KkJjp+nGO
>>992
激しくいらねーゲストだw
役柄3の口とかか?w
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>993
まあそう言ってやるなよ
別に「つまらない漫画」とか言っちゃうバカじゃないんだしさw