UN-GO アンゴ 安吾捕物帖3冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=============================注意事項==================================
・実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)等の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
===================================================================
◆TV各局放映日程及びWEB動画配信情報 平成23年10月13日よりフジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送開始
・フジテレビ(CX):毎週木曜日 24時45分〜(初回25時00分〜)10月13日〜
・関西テレビ(KTV):毎週火曜日  25時58分〜 10月18日〜
・福島テレビ(FTV):毎週水曜日  25時05分〜  ・新潟総合テレビ(NST):毎週水曜日 25時30分〜 10月19日〜
・東海テレビ(THK):毎週木曜日 26時05分〜 10月20日〜
・サガテレビ(STS):毎週金曜日 25時05分〜 10月21日〜
・秋田テレビ(AKT):毎週土曜日 25時35分〜 ・さくらんぼテレビジョン(SAY):25時05分〜 ・鹿児島テレビ(KTS):25時35分〜
・テレビ熊本(TKU):26時05分〜 10月22日〜
・テレビ新広島(TSS):毎週月曜日 25時50分〜 10月24日〜
・仙台放送(OX):毎週火曜日 25時45分〜 10月25日〜
・テレビ愛媛(EBC):毎週水曜日 24時35分〜 ・岩手めんこいテレビ(MIT):25時50分〜 10月26日〜
・テレビ静岡(SUT):毎週木曜日 25時10分〜 10月27日〜
・BSフジ:10月よりノイタミナ枠にて放送

◆映画情報
・UN-GO episode:0 因果論:11月19日(土)よりTOHOシネマズにて2週間限定レイトショー上映

◆関連URL
・アニメ公式:http://www.un-go.com/ 
・公式Twitter:http://twitter.com/#!/noitamina_ungo 
・ノイタミナ http://noitamina.tv/

◆前スレ
UN-GO アンゴ 安吾捕物帖2冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317826987/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:18:29.30 ID:C+RghI/y0
◆スタッフ
・原案:坂口安吾『明治開花 安吾捕物帖』
・監督:水島精二
・ストーリー 脚本:會川昇
・キャラクターデザイン:pako 高河ゆん
・アニメーションキャラクターデザイン及び総作画監督:稲留和美 矢崎優子 やぐちひろこ
・美術デザイン:宮本崇 脇威志
・プロダクションデザイン:宮本崇 石垣純哉 柳瀬敬之
・美術監督:脇威志
・色彩設計:中山しほ子
・撮影監督:佐々木康太
・音響監督:三間雅文
・音楽:NARASAKI
・アニメーション制作:ボンズ
・製作:『UN-GO』製作委員会

◆キャスト
・結城新十郎:勝地涼 
・因果役:豊崎愛生
・海勝梨江:山本希望 
・虎山泉:本田貴子
・速水星玄:入野自由 
・海勝麟六:三木眞一郎

◆商品情報
《音楽CD》
├OP主題歌【How to go】歌:School Food Punishment…発売日:未定
└ED主題歌【Fantasy】歌:LAMA…発売日:平成23年10月26日発売
《書籍》
├月刊ニュータイプ10月号「UN-GO 因果論」
└月刊ニュータイプエース創刊号「UN-GO 敗戦探偵・結城新十郎」
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:19:11.41 ID:C+RghI/y0
・フジテレビ On Demand:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5157/
・BSフジ:毎週土曜日 25時30分〜(初回26時30分〜)10月29日〜

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:20:53.55 ID:uh79Q7GR0
>>1の部分更新↓
◆TV各局放映日程及びWEB動画配信情報 平成23年10月13日よりフジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送開始
・フジテレビ(CX):毎週木曜日 24時45分〜(初回25時00分〜)10月13日〜
・関西テレビ(KTV):毎週火曜日  25時58分〜 10月18日〜
・福島テレビ(FTV):毎週水曜日  25時05分〜  ・新潟総合テレビ(NST):毎週水曜日 25時30分〜 10月19日〜
・東海テレビ(THK):毎週木曜日 26時05分〜 10月20日〜
・サガテレビ(STS):毎週金曜日 25時05分〜 10月21日〜
・秋田テレビ(AKT):毎週土曜日 25時35分〜 ・さくらんぼテレビジョン(SAY):25時05分〜 ・鹿児島テレビ(KTS):25時35分〜
・テレビ熊本(TKU):26時05分〜 10月22日〜
・テレビ新広島(TSS):毎週月曜日 25時50分〜 10月24日〜
・仙台放送(OX):毎週火曜日 25時45分〜 10月25日〜
・テレビ愛媛(EBC):毎週水曜日 24時35分〜 ・岩手めんこいテレビ(MIT):25時50分〜 10月26日〜
・テレビ静岡(SUT):毎週木曜日 25時10分〜 10月27日〜
・BSフジ:毎週土曜日 25時30分〜10月29日〜
・フジテレビ On Demand:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5157/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:21:14.58 ID:tKaozjAR0
>>1
乙したいな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:25:21.07 ID:3sIkaT6h0
>>1

次スレは関連URLに、これ追加だね
アニメ「UN-GO(アンゴ)」まとめwiki http://www38.atwiki.jp/un-go/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:28:00.40 ID:B0fz/VAA0
やっとアニメ終わって次スレかww

おせーよ
8 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:28:55.19 ID:vgaloCKTO
※アンチさんはアンチスレへ行ってね

UN-GOは研ぎ澄ましたアゴで坂口安吾の尻を突く糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318320378/

住み分けは必要です
声優アンチは声優板へどうぞ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:19:24.78 ID:jbLn9CzZ0
これは原作がしっかりしていると思っていいのか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:09:18.18 ID:EyXGvMwQ0
>>9
文豪が息抜きというか楽しみで書いた軽めの娯楽作・・・かな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:20:20.03 ID:EyXGvMwQ0
坂口 安吾(さかぐち あんご、1906年(明治39年)10月20日 - 1955年(昭和30年)2月17日)
『明治開化 安吾捕物帖』
初版発行日: 1953(昭和28)年4月1日

60年前か・・・
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:52:53.49 ID:ARHui/RF0
意味が分からんと思ったらボンズだったのかwもう見ないわw
そもそも登場人物たちの目的が分からないwなんという糞脚本w
脚本家の頭の中だけで名作になってるなw今年ぶっちぎり1位で面白くないw

時間無駄にしたわw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 04:02:52.83 ID:heyxPiiM0
絵が下手すぎる
オールがゆん絵にしてくれ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 05:13:50.38 ID:PXQZFXFU0
推理部分だけに関して言えば、陳腐だのなんだの言ってる自称ミスヲタがいるがただのニワカだな
古今東西のミステリー読んでたらトリックも動機もストーリーも
これより酷いのはいくらでもあるからね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 05:35:21.08 ID:x2y6rPYG0
pakoとがゆんが混じり合って解け合わない不揃いな作画になってたな
まあ中身は紹介程度でこれからに期待
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 07:08:47.55 ID:kLSTWvMN0
EDの黒髪の女の子可愛いよね
あいつは何話から出てくるんだ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 07:14:17.25 ID:vgaloCKTO
>>12
アンチスレへ逝けというに
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 07:37:03.03 ID:Zz/5JiyfO
なんでこういう状態になったのか
ものすごい無茶振りで作らされとる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 07:42:13.58 ID:IWzbu06Z0
愛生は少年?役もできるんだなあ
熟女役はクェイサーでもしてたが
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 08:38:39.56 ID:DCl81qax0
あいなまの声って気が付かなかった、あんな声も出せるんだ流石声優さん
なんか面白くなりそうなアニメな感じ、こういう雰囲気の作品好きだから期待しちゃう
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 08:39:56.88 ID:22gn6Xq5P
ツイッターだとギルクラ共々好評みたいで安心した
今年のノイタミナは良かったね
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 08:44:39.79 ID:qY6ayico0
演出とかBGMは好きだ
今のとこ主人公が一番地味だなw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:03:38.13 ID:kvCkX1VW0
何気にNARASAKIのBGMが効いている
この人はザ・クイズショウで知ったんだがミステリー映えする音作りするよね
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:11:07.55 ID:33w7KnXwO
>>22
そう?まぁ画面映えするような派手さはないけど自分はかなり好き
なんかあの悟った感というかなんというかああいうキャラに弱い
大人因果も好きだな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:29:47.44 ID:Qr7UUl/F0
みんなキャラデザとかわかる?
がゆんキャラがいるとも感じられなかった、00でしか知らないけど
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:30:18.89 ID:C+RghI/y0
これ面白いって人は頭おかしいと思う
知能が低い人には面白いのかな?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:32:10.26 ID:kvCkX1VW0
>>25
俺もがゆんは00でしか知らんけどお嬢様はがゆんっぽい
後はpakoって人の方の色が強いんじゃないかな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:34:54.62 ID:yOUIVlYU0
なかなか面白かった
劇場版00でも思ったが勝地涼いいな

ただあの被害者早めに手当てすれば助かったんじゃねとは思ったw
舞台ぽい演出してんのかな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:35:48.08 ID:HTAW6SbT0
>>1
おつ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:43:20.03 ID:AIcMEwAx0
基本は推理だから目的はなくても仕方ないw
ただこのままだとレギュラーキャラを掘り下げる時間がほとんど取れないからな。
2話構成の話は最終回までには一度はあると思うけど、
初回もその方が良かったかもね。

他のSPがSPの変装した人がいたらわからんというのはなんか間抜けすぎる気がした。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:47:29.14 ID:WpJIdwJw0
駄目だ、半分くらいまで読んだけどすげー眠くなる
今までラノベ読みすぎたか
次の読んじゃおうかなあ
次って「密室大犯罪」でいいのか?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:50:30.02 ID:5KwWgi7K0
近未来って設定だけど、どこか戦前のにおいがして歴史やってる身分としては興味深い
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 10:54:50.60 ID:C2Sozhjq0
勝地の声が素敵すぎる
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 10:54:53.83 ID:fHDcY+mW0
これ見返すほど茶番度が上がっていく
思わせぶりな無意味な行動がほとんどだな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 10:57:35.99 ID:vgaloCKTO
>>34
何度も見返すほど気に入ったのか
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:00:19.08 ID:Qr7UUl/F0
コヤマさんとメイドさんが気に入ったんで出番多いといいな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:01:55.97 ID:fHDcY+mW0
>>35
レアな探偵物だし見るよ
ジャンル自体が突っ込みどころも許容してるからしょうがないし、コナンのバレバレの麻酔針とかね
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:03:35.93 ID:19V2kRHZ0
アイゴー
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:20:59.04 ID:oTEFH03h0
OPクオリティすごかったと思う
因果がすげぇ動きしてるとこ何回も見たわw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:25:16.06 ID:kvCkX1VW0
>>31
公式サイトに次回予告上がってるよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:34:40.53 ID:t9Hy2eAx0
見てきた
ビッミョーーーーーーーーーww
だが貴子が出てる以上見続ける
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:41:26.75 ID:2RTycGYX0
犯人当てを楽しむのではなくて、
その犯人がなぜ、どうして、どうやってという過程を楽しむものかな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:44:23.85 ID:kvCkX1VW0
新十郎本人も言ってるがwhyが本旨みたいだからね
30分アニメという都合上whoやhowはオマケみたいなもんでしょ

PVでは床に伸びたコードは導火線だとばかり思ってたのにまさかの電話コードで吹いた
なんであそこだけ未来来てないんだよw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:48:14.17 ID:5KwWgi7K0
桑島さんも折笠さんも好きだからうれしい作品だ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:49:46.95 ID:AIcMEwAx0
未来世界だとどんな装置があるかわからないから機械式トリックは使えない。
アリバイも成立するか見てる人には良くわからんので動機重視にするしかないんだよな。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:50:00.06 ID:WpJIdwJw0
>>40
「ああ無情」か、第四話だな、さんきゅ
そして「舞踏会殺人事件」読んだが、なんとも言えないぜw
こっっちではSPが虚無僧なんだな
俺なら真っ先に疑うぞw
http://www.sinfonia.or.jp/~manfan/img/meian.jpg
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:50:25.01 ID:+sxtOdHK0
微妙だけど苦痛にも不快にはならないから見続ける
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:51:52.30 ID:EAK15owe0
何だかんだで会川作品もいつも見てる
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:53:51.15 ID:kvCkX1VW0
>>46
…うん、時代を移して正解だなこりゃw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:53:59.46 ID:1WkPgmmr0
歳がばれるが昔、若林豪がやってたの思い出した。サブタイトルが面白かった
の覚えてる。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:55:14.92 ID:2A59yT9P0
勝地は00の時はもっと抑揚つけた上手い演技してたけど
新十郎はわざと抑揚薄く演じてんの?
声いいから嫌いじゃないが最初少し違和感あった
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:55:36.35 ID:1WkPgmmr0
因みにその時の因果役は植木等。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:59:58.88 ID:AIcMEwAx0
というか虚無僧は勝が真っ先に疑っているんでは。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:04:20.19 ID:51xB2U1k0
勝先生は概ね正しいけどつめが甘い推理をする役どころだからな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:06:14.92 ID:fHDcY+mW0
>>42
因果の能力で全部わかっちゃうけどな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:14:18.58 ID:PlipPOS10
そこわかっちゃいかんとこなのか?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:17:05.77 ID:JWocf5LEO
>>52
マジで?!
植木顔であいなま声で新十郎とキスしてと想像すると…ヤメアラ
お色気オンナキャラはアニオリなんだなw
まあ、植木も若い頃はイケメンだったみたいだけどどんな感じだったんだろう?
オトボケお調子者風味とか?
昔の実写版も見てみたいけどソフト化してないんだっけ?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:17:46.61 ID:AIcMEwAx0
普通は探偵の洞察力か努力で隠れた動機を暴き出すから
能力だと醍醐味に欠けるってことはあるんじゃないか。
尺の問題もあるから仕方ないんじゃ。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:25:51.94 ID:HvLr7oZs0
ナイフがよくあんなに深く刺さったね
背中から肩も押さえないで刺したら普通は体が前進しそうだけど
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:44:11.71 ID:ctoH1rXH0
そもそも単独犯じゃムリっぽい
共犯が居たんじゃないかな?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:48:51.72 ID:9fT4ZvGT0
先に、公式サイトの日記見ちゃったけど、主人公の演技微妙だな。
声優じゃなくっても、上手なら文句は無いけども。
本編が逆に楽しみだ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:05:54.62 ID:ITqghaLo0
>>39
OP最高だよな 俺も何回も見返してる
けど本編つまんねえw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:06:17.64 ID:5KwWgi7K0
なんか今思い出したけど、ネウロ系か
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:07:53.32 ID:d/pRVZ0b0
こんなつまらないアニメ久しぶりに見た
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:12:09.13 ID:vgaloCKTO
>>64
またねー
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:12:42.49 ID:JiUNmPVsO
因果の能力って推理物で考えたらハウダニット、フーダニット、ホワイダニットのうちの
どれか1つを明らかにする為の能力なんじゃないかと思うがね
ちなみに1話はホワイダニットの部分だな
もしそうなら30分って制約があるアニメの舞台装置としては上手いなーと思うけど。
でももしハウダニットの部分を犯人に尋ねる様な糞話が出てきたら盛大に突っ込むわ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:18:02.28 ID:kvCkX1VW0
質問ってのはつまり一般的な推理モノにおける「証拠」の代わりだよね
自白への最後の砦
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:24:55.95 ID:ctoH1rXH0
別に質問しなくても答えは出てたけどな
なんか質問せずには居られない生き物か何かなんじゃね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:26:46.51 ID:AIcMEwAx0
今回は服が証拠にはなるな。
しかし一瞬で着替えられるとするとなんか変とも言える。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:29:51.52 ID:PXQZFXFU0
質問する時の蝶とミイラみたいなやつ何なんだろうな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:30:04.11 ID:LpXkEYXP0
追い詰めパートの音楽とEDの入り方いいな
とりあえず見れる位の感じではある
突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めるけど
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:32:39.60 ID:/1XUUrld0
>>70
ゴーストライダーみたいだったな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:42:47.28 ID:hxQkgrAsO
これ1話完結より、某少年探偵みたいに前編後編で分けてほしいな。
まあ1クールじゃ厳しいか

ところで因果の中の人ネットで話題沸騰中だけど、演技力はあるんだな。ed見るまで誰か気付かなかったわ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:48:12.27 ID:2RTycGYX0
因果の謎及び新十郎の過去?がこのアニメ最後の締め部分かな。
あとはあの舞台演出のようなかけ合いを楽しむという感じか。

>>71
どのアニメにでもいえるが突込みってのは野暮ってもんでしょ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:50:55.41 ID:pHsn67/70
キャラデザ良かったし作画も素晴らしかった
これって探偵ものでいいのかしら
ただ事件を解決するだけなら、必ず質問に答えなければならないっていう能力は
反則的に強力すぎて逆につまらなくさせてしまいそうだよ
でも一話にしてこのわかり易さはすごく良かったなぁ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:53:46.66 ID:33w7KnXwO
>>73
1話でちょろっと出た刑事の中の人も渦中の人だし映画はなんか戸松遥でるみたいだし
そういう意味でちょっと話題になるかもしれんw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:00:39.24 ID:2A59yT9P0
一話目を一回だけ見たときはなんじゃこりゃと思ったが
二回目見るとあちこちに犯人が示唆される映像があって面白かったw
因果の能力は答えを聞き出すと言うよりは「何故そういうことをしたのか」に使っていくのかね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:03:59.21 ID:ObeYEip80
今期のノイタミナは両方とも不作だな・・・
これまでずっと片方は名作が続いてたのに・・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:06:33.09 ID:mtfGLxtQ0
主役にカメラが向きすぎず淡々と進む感じが割と好きだわ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:13:13.87 ID:tHfqkJlP0
駄作連発機会川の本領発揮
売り上げフラクタル以下に一億マンソ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:19:38.38 ID:9fT4ZvGT0
>>77
犯人は誰で、こうやって殺しました。
でも、それは「そうすれば、その人にも殺せる」っていう可能性の話。状況証拠だけです。
っていうときに、因果の質問で自白を引き出すのかもね。

最初にサイトのアンゴ日記みたときは主役の演技に不安を覚えたけど、本編見る限り、大丈夫そうだね
愛生も、馬鹿の役しか出来ないと思っていたけど、大因果 小因果の両方とも、ただの馬鹿じゃないって感じの演技が出来てるし。

最初、あからさまに奥さんを怪しませておいて、そっから、一度はSPの犯行に見せておいて、やぱり実は奥さんが犯人。
っていう展開も一話完結の話としては充分満足できたし。
これは、短期決戦のワンクールアニメとしては楽しみですよ、と。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:20:02.03 ID:xgPbw1jr0
やらおんでは新十郎が推理してないとか言われてたけど
ちゃんと推理した上質問してると思うし骨子はしっかりしてた
でも事件そのものがあまり面白いものじゃなかった
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:20:55.97 ID:/1XUUrld0
能力で自白ってその方が証拠にならないけどなw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:24:01.54 ID:Qr7UUl/F0
自白は証拠の王と言われるが、自白だけじゃ犯罪は立証できないんだぜ一応
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:26:32.42 ID:2A59yT9P0
美しい結末になってるから奥さんが犯人と立証できなくてもいいんだろうw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:27:22.34 ID:hlSux9FE0
アンゴならぬアゴ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:27:58.56 ID:JiUNmPVsO
>>83
>>84
どっちにしろあの世界では麟六によって事実は隠蔽されてるんだから
そんなこと気にしても意味無いよ
動機語らせるのは視聴者に見せる為にやってるんだろうし
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:31:54.78 ID:xgPbw1jr0
二話は猟奇的で面白そう
謎の人物がタクシーで死体の入ったトランク運搬とか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:33:24.08 ID:/1XUUrld0
話を簡単に理解させるギミックになってるのはわかってるよ。
でも新十郎の推理でもほとんど同じってこと。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:38:18.13 ID:3sIkaT6h0
殺された加納信実が、仮装パーティで坂本龍馬の仮装をしているのが面白いよね
龍馬が死なずに明治を生きてたら、加納信実みたいな政商になって悪名を残したかもしれない。
英雄は美しいまま死ぬべきなのか?生き続けて人間らしく堕ちるべきなのか?

>人間は堕落する。義士も聖女も堕落する。それを防ぐことはできないし、防ぐことによって人を救うことはできない。人間は生き、人間は堕ちる。
http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42620_21407.html
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:45:03.67 ID:nO/R4UlD0
犯人にゲロさせる美味しい役を横取りされてつまらん
と感じなくもない
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 14:49:06.92 ID:bevw7g9V0
通常ありえるレベルのつまらなさをはるかに凌駕してた
びっくりした
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:10:59.29 ID:EyXGvMwQ0
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:12:29.35 ID:PXQZFXFU0
最後新十郎たちがどうなるのかは気になるな
あと海勝も
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:12:53.69 ID:mVZtuwAt0
敗戦探偵が排泄探偵に聞こえてああ、UNGOってやっぱりそういう…
とか一人で勝手に納得してしまった
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:14:11.07 ID:9fT4ZvGT0
どうでいいけど、被害者の奥さんの声が桑島法子だと分かった段階で、
ああ、この人はろくな目にはあわないな
って思ったのは俺だけじゃないよね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:15:47.66 ID:/1XUUrld0
よく考えるといつも敗戦してるとしたら何をしに来てるのかわからないよな。
あの解決なら真相がわからなくても同じだ。
これからなんかあるとは思うんだが。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:26:27.26 ID:PKgFPZeY0
それでどっちがUNでどっちがGOなの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:30:56.75 ID:PXQZFXFU0
>>97
因果の為なんじゃないかねぇとは思うがどうだろう
我慢出来なくなると大人因果が出てくるとことかは何か関係ありそうだが
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:32:50.29 ID:wOCJNXot0
ナポレオンのコスした二人が気の毒すぎたw
いきなり小娘に現場の近くにいたというだけで犯人扱いされ、その父親によってあっという間に容疑が晴れるという・・。

尺の問題で仕方ないんだろうけど描写が全然足りないなぁ。
娘がいつの間にか聞き込みしたことになっているし、親父は仮装が目立ち過ぎるというだけで犯人はありえないと断定。
そのあとなんの根拠もなくSPが犯人だと推理。
なんか答えだけあってて解法が書かれていない数学の答案用紙みたいだ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:40:26.06 ID:9Rk/fhcE0
いやぁ面白かったなぁ
みんなが大好きおなじみの、って感じのアニメじゃないが
こういう作品作るってことに意欲を感じるな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 15:45:27.66 ID:ctoH1rXH0
>>100
むしろ親父が仕組んだんじゃないかとも思ってるけどね
婦人に自白されたらマズイから警察の方にコネがあればの話になるけど
やはり誰が招待状を送ったかが大きな伏線になってるのかな?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:14:34.52 ID:duHrueMx0
普通に面白かった
勝地涼うまいしキャスト出るまであいなまって気がつかなかったし・・・。
次回も期待
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:17:13.44 ID:5KwWgi7K0
>>78
今のところはどっちもおもしろいじゃん
こっちはちょっと不安があったけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:18:44.75 ID:5KwWgi7K0
>>96
死ぬかと思ってたけど安心のキチガイ犯人役だったねw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:28:01.92 ID:CyMmF/Gc0
麟六が黒幕なのは間違いないと思うけど、単に自分も不正に関わってるから口を塞ぎたかったというんじゃ面白くないな。
やはり全ての事件がつながって事件を起こした本当の狙いが見えてくるみたいな展開にならないとカタルシスは得られない。
たぶん今後も1話1話は微妙だと思うけど、伏線を張ることで終盤盛り上がっていくように作ってると思うが・・・
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:44:18.44 ID:51xB2U1k0
そういやそもそもなんで新十郎は呼ばれたんだ
たぶん呼んだのは海勝パパってことなんだよな? なんか仕組んでそうだな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:50:41.87 ID:qrg6A7ve0
これ面白いじゃないか
導入としては完璧な気がするなー
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:50:46.32 ID:vgaloCKTO
因果がお前たち何が欲しい?って語りかけてたけど魑魅魍魎でも視えるのかな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:53:46.95 ID:HN2NLHsD0
推理モノかと思ったら何が何やら…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:56:26.71 ID:JiUNmPVsO
>>109
あの蝶じゃない?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 17:08:35.94 ID:22gn6Xq5P
>>106
麟六=人が堕ちていく(没落していく)ことを良しとせず、虚飾によって戦後のこの国を美しく演出する

結城=人はどう足掻こうとも堕ちていく存在と考えていて、虚飾で飾られた事件の中から真相を見つけ出す。
    ただし麟六のようにこの世をどうにかしようとは考えていない(因果のため?)

因果=正体さえ不明。悪魔とか魑魅魍魎の類?

こんなところかな?

この作品はトリックがどうとかって言うよりは、人間とはどうあるべきかみたいな根本的なところを描くアニメみたいだね
一話でそのテーマをちゃんと描きつつ、キャラの紹介と導入としての事件をやってのけてたのは素晴らしかった。
あとやっぱり雰囲気は鋼一期とかDTBっぽいね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 17:18:13.01 ID:6C2wib7G0
これ視聴2回目が本番だわ
1回目は流し見で十分
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 17:22:15.95 ID:gP0+yntC0
>>111
俺もそれずっと考えてたけど、蝶ってのは出て来なかったわ
それもアリだな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 17:22:50.84 ID:51xB2U1k0
OPの黒髪ロリも銀髪ロリに変身するのか?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 17:30:21.11 ID:kvCkX1VW0
「みだまが渦巻いてる」ってなんなのかね?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 17:34:24.39 ID:51xB2U1k0
>>116
御魂、じゃね
それが怨念なのか神霊なのかはわからんが
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:00:26.56 ID:P43Aax5E0
既出かもしれないが、月間ドラマ11月号にUN-GO 1,2話の脚本が掲載されているよ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:01:30.53 ID:pa08n4cF0
原作は、
作者死後50年以上経ってるので
青空文庫、無料で読める
http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/card43203.html

原作からかなり改変してあるので、脚本家の 會川 昇 たんがRTした
この人ブログエントリー読んでね
http://denki.txt-nifty.com/mitamond/2011/10/un-go01-d532.html
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:06:42.91 ID:jy1BnQAW0
安吾と因果、次に出てくる隠し玉はウンゲ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:18:30.87 ID:bJl9NYHy0
ミクのコスプレを見逃さなかったぜ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:30:07.07 ID:pBn9itcv0
AGOが気になるがチャー研見た後だから何でも神アニメに見える
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:35:38.46 ID:XY7unVgR0
殺された死者の魂が自分が死んだ原因になった真相を欲してるとか
そういう時に発動するのかなあ因果の問い詰めは
そんで最終的にもみ消されるとしても真相につきあうのが敗戦探偵
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:38:01.60 ID:22gn6Xq5P
>>123
>真相につきあう
いいね。結城探偵事務所のスタイルとしてピッタリだと思う
決して解決してるわけではないんだよね。解いてはいるけど
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:52:39.30 ID:kvCkX1VW0
見れば見るほど新十郎の姿勢は面白いなあと思う
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:07:50.67 ID:2A59yT9P0
>>123
なるほどなー
そう考えると何故殺したかを求める理由になるね
このアニメ最初は微妙な気がしたけど何度か繰り返してみるとじわじわくる
映画も見に行くよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:10:43.28 ID:22gn6Xq5P
>>125
このバディは探偵物の中でも新しいと俺は思う

是非商業的に成功して貰って二期三期とシリーズ展開して欲しいなぁ
ただ原作的に限りがあるんだよね?
素材があるのに凄く惜しい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:12:33.34 ID:Qr7UUl/F0
配線探偵?と最初思ってしまったのは秘密
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:15:08.33 ID:PlipPOS10
エレベーターまで線が引いてあったのはそのせいか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:18:22.90 ID:ctoH1rXH0
オレは廃線探偵だと思った、鉄ちゃんかよw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:19:20.75 ID:XY7unVgR0
>>126
なんか問い詰める時に出てきた霊みたいな奴の胸に風穴空いてたから
あれ後ろから刺された旦那の霊なのかなあっておもって
ああいう解釈してみたけど実際はどうなんだろうねあのイメージ映像…
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:25:29.97 ID:qaDCa0tA0
http://natalie.mu/music/news/58021
EDのジャケットは既出ですかい?

OPもアニメジャケあるって
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:34:40.82 ID:AGbWXxfg0
>>132
あら、因果がかわいい

上着脱いでると普通に紅葉の柄に見えるけど
上着着てるときにこれがチラチラ見えると血糊みたいで最初ぎょっとしたわ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:51:50.65 ID:uaIQkJdh0
面白かった

勝地涼の声もかっこよかったなー
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:01:52.07 ID:YvCIFj/q0
実況ワラタ
>つまらん言ってる奴はなんなの見なければいいじゃん
>面白いかどうか判断するために1話見てんだよ!
ぷw普通の人はつまらんとおもったら即チャンネル変えるんだよw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:03:31.09 ID:BVPRB7xD0
もう終わったけど
先月見に行った舞台上の勝地さん

天魔王と言う無慈悲な奴に
仲間が無情にも全員殺され怒りながら
『天魔王、てめえがクズだと思っている奴の力を見せたやろうじゃないか!』
と言うところの声にゾクゾクした

クールな声も良いけど、熱い声もいい
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:25:50.27 ID:M6/0f/ML0
なんか・・・OPがCのEDみたいな雰囲気だった。
歌ってる人同じなのかな?
流れるような歌声で心地よいね。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:27:35.18 ID:CZ55gAAI0
因果(小)は少年で因果(大)が女性なのか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:38:55.97 ID:yA7XNkF90
>>135
意味がよくわからないけど、
チャンネル変えて実況で「つまらない」連発してるのか?
つまらないならテレビもパソコンもOFFにして寝た方が有意義だと思う
もしくは面白い番組の実況とか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:39:33.19 ID:fBlTqsr/0
因果スレってまだ無いんだな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:41:18.38 ID:AzhhLRuF0
>>138
あれ男の子だったのか……クソ、いや逆にアリだな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:45:00.31 ID:fBlTqsr/0
小因果と大因果の人格が連続しているのか別人格なのか
言葉遣いは変化していたようだが
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:46:49.63 ID:ChyrKnib0
>>142
小陰唇と大陰唇みたいな関係だろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:54:51.62 ID:2A59yT9P0
小因果は公式のキャラ紹介で美少年の記述があって
因果日記で自分で美少年とか言ってた気がする
大因果は立派なおっぱいがあるので変化すると性別も変わるのかね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 21:02:03.29 ID:22gn6Xq5P
因果って何なんだろうね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 21:14:02.50 ID:vjmKrC0e0
公式の因果日記ひらがな4文字タイトルネタにわらた
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 21:23:03.81 ID:aO50KCeh0
確かにホームズも半分近くが犯人と被害者の過去の話しだな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 21:39:56.65 ID:iqBUNLlF0
ノイタミOPとEDは相変わらずいいな
ウンコかアゴかはっきりしろ
149猫煎餅:2011/10/15(土) 22:07:46.80 ID:Uddm1rZr0
面白かったんだけど、アンチスレのスレタイがあれしか思い浮かばないので
チェックしにきた
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:09:47.18 ID:llA0XhAG0
次回の登場人物の常実公実(つねみくみ)って、なんか初音ミクと名前似てない?
今回ちょこちょこ映ってたし、なんか関係あるのかね
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:12:51.14 ID:ctoH1rXH0
そういえばつくねニクって言うパチもんが居たな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:29:05.53 ID:Y0AhfeHQ0
>>144
おっぱいもちんこもあるかもしれないだろw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:30:53.84 ID:BCYK50uR0
無理くり戦後のお話を現代に置き換えちゃってるんでSFととらえればいいの判らん。
取りあえず主人公役の勝地涼が俳優なのにスゲー上手くて感心した。
エンドロールみて初めて気づいたわ。

しかし探偵ものなのに演出があからさまで謎解き前に犯人が判るのはどうかと・・・
つーかいつ主人公がペルソナアアア!!!って叫ぶのかが気になった。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:32:40.04 ID:22gn6Xq5P
>>153
そもそも安吾自身が幕末も明治も大して変わらんって感じの人だから
現代設定は視聴者の身近に物語を置くという理由以外に特に意味はないと思うぞ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:34:28.48 ID:vjmKrC0e0
近未来的かと思いきや黒電話が出る世界観は嫌いじゃない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:37:14.92 ID:fBlTqsr/0
インフラ状況もどうなってんのかね
街はもう壊滅しているように見えるんだが
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:42:53.65 ID:gP0+yntC0
>>155
お父様のパソコンは無線で液晶間やり取りができるのに
電話は長い有線の黒電話ってちぐはぐで面白いw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:43:56.47 ID:5KwWgi7K0
坂口安吾と言えば、何年か前の「青い文学」でやってた桜の森も満開の木の下で(?)がおもしろかった
原作と結構違うらしいし水樹がミュージカルやってたけどw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:50:58.34 ID:22gn6Xq5P
>>155
>>157
ね、そういうのグッと来る
仮装パーティーとはいえ明治を感じるような雰囲気だった一話の舞台も良かった
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:56:40.45 ID:kvCkX1VW0
ああいう小物の歪さが吸い込まれるようなトリップ感醸し出してていいよね
どっかネジ外れてる感じが厨二心をくすぐる
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:17:26.80 ID:Z2NK3rSu0
観てきた
OPとEDだけでお腹いっぱいだわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:30:52.79 ID:/G/CygL10
やはりお葬式状態だったか
NHKでやってた探偵八雲?だったかを思い出した
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:48:58.57 ID:P72CuY5VO
なにこのアニメつまんね

と思ってたのに何故か暇になると繰り返しみている特にラストの語りからED
変な中毒性があるな
警察のおねいさんのマントかわいいわ
あと主人公がなんか好きかもしれない
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:49:58.33 ID:OqowIIeS0
後ろ姿のミクいたなw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:56:04.50 ID:AkvtmLsb0
因果好き好き−!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:59:49.10 ID:BCYK50uR0
OPの無精ひげと黒マントがDTBの黒さんにしか見えない件について
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:05:09.84 ID:7ESu/nF50
なぜか見えるね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:14:34.65 ID:wa90Ixpb0
まさか因果は犯人問い詰める前に毎回敗戦探偵にキスするんじゃあるまいなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:21:20.47 ID:O2uWtDVR0
キスは対価
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:24:47.59 ID:ump4x7FW0
因果の能力は実は生命エネルギーでラストは配線探偵が右腕を対価に錬成した弟の魂が定着した因果とドイツに飛ばされて
メタル配線探偵となって婆さんになった梨江に会いに来て因果とホモホモエンディングか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:30:25.26 ID:LNj7I4pZ0
キスは思う存分してくれ

エレベーター乗る時の勝地の演技好きだ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:32:14.49 ID:b4z/sxWl0
勝地ヲタ必死だなきめえ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:34:46.62 ID:Jt7SFVpB0
>>171
「ラッキー、空いてる」
「ぼくが押すー」
「最上階」
「はーい」
のテンポ良かったね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:37:38.50 ID:WTADOW/40
勝地って人俳優なの?妙に演技が浮いてたから別の業界の人かと思った
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:47:38.95 ID:+LHtlgikO
因果のキャラデザめっちゃ好きだわ
なんでパンダなのかわからんが
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:54:04.34 ID:e6FAeiCkP
エンディングのスタッフのクレジットには
撮影のちゃっぴぃ氏だけしかのってなかったんだが
コンテ演出は誰がやったんだろうか

大因果前〜大因果出現〜小因果のあたり感動しちまったんだが
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:12:43.53 ID:jLR66SQ4O
主人公は吉野かと思ったが俳優なのかw
上手いな 違和感なかったわ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:28:41.43 ID:hFnVVsD+O
劇場版ダブルオーの噛ませ犬役だった人だよな。
あの時より違和感ないし声の感じも気に入ったわ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:31:05.69 ID:0QSIIiMBO
>>176
ケロロやってた若手の人らしいよ
斬新だよね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:39:22.70 ID:0QSIIiMBO
>>179訂正
そっちはOPだった

zetial RT @karaage0806: OP の演出をお願いしたのは、京極尚彦さん。若くて、とにかく処理能力が高い。デジタルの撮影も詳しくて、かっこいいOP に仕上げてくれました。
いっぱいうちの仕事をしてほしいので、大きな声では言いませんが、そっと彼の宣伝しておきます。UN-GO 見てくれた方ありがとう。 #ungo
約1時間前

zetial そうそう、『UN-GO』のOPがえらくかっこよくてシビれたんだけどクレジットみたら演出が京極さんで驚いたんですよね。
こんなのもやれるのか!と。満仲さんとか古田さん、米田さん、向井さん等々、アニメケロロに長く参加されてた方々が他作品でも活躍してるのを見ると嬉しくなりますね。
約1時間前
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:42:48.70 ID:e6FAeiCkP
OPはOPですごかったうん
本編でもだけど因果(小)はいい動きしすぎ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:53:09.84 ID:7ESu/nF50
因果は声優が惜しかったな
豊崎はあんまり好かん
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:53:52.80 ID:Byep2SYi0
今見終わったが結構好きだな
時代背景やキャラ説明の字が小さすぎるのが…
時代背景の説明ナレーション入れればよかったのに
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:54:56.18 ID:1nYyiGxk0
愛生の演技が良かったので、それだけかな今のところは。
今、騒動の渦中にあるけどがんばれ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:58:09.50 ID:u2CXdpvMO
>>176
EDのそのシーンいいよね好きだ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:59:29.19 ID:v0Jgs1wO0
OPもEDもスタイリッシュでよく動いててオサレでかっこいい
推理物っぽくないけどw
EDはボンズ作品のEDよくやってる人だよね
鋼無印やエウレカ、ソウルとか似た感じのあったからよく覚えてる
最近だとスタドラEDもか
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 02:01:53.53 ID:VFRiQWza0
>>180
京極夏彦に空目して驚いたー
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 02:21:31.23 ID:66ygHKO80
夏彦も漫画書いてたから大丈夫
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 02:59:14.41 ID:0t2QY3Jv0
いきなり映画もあるのね。
そんなに自信作なのかな。
1話目だからか、動機も解決方法も小ざっぱりしてて、ちょっと拍子抜け。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 03:02:35.44 ID:PoZGnVhD0
さっき見終わったけど何だこれつまらん……
しかも劇場版ありきとか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 03:11:01.25 ID:NcNrZgg6O
つまらないし人気もないし散々なアニメだねこれ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 03:13:30.38 ID:VbX9LgT/0
原作からだったらもうしょうがないけど、推理物にオカルト要素入れたらだめだと思うの

てかあいなま、こんな演技もできるんだなEDまで気づかんかった
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 04:10:12.29 ID:Xq8lN224O
最後の台詞→EDの流れが気に入ったから来週も見る
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 04:56:37.37 ID:zJHun+iB0
>>176
撮影以外、鈴木テンコーだよ
もしかしたら修正入れてもらってるかもしれないけど

>>186の言うとおりED職人。
最近はボンズでEDの仕事ばかり
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 05:18:28.69 ID:yhmPpWx/O
眠くて力尽きたわwww

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/342259.wav
pass:ungo
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 08:45:48.42 ID:R4YqCGqA0
>>192
オカルト要素があるミステリーなんていくらでもあるわけだが…
本格のことを言ってるのか?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 09:09:57.25 ID:0QSIIiMBO
コナンしか見たことないんだろう

UN-GOはどっちかっていうと伝奇ミステリーだよな
江戸川乱歩とかみたいな不可思議系
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 09:25:34.60 ID:R4YqCGqA0
>>197
そうだね

原作も読んだけどだいぶ違うから2度楽しめていいな
あと他の安吾作品の要素を探すのも楽しい
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 09:47:26.23 ID:NShYiF0q0
>>197
こんな糞アニメと一緒にしちゃ江戸川乱歩に失礼だろ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 09:51:15.63 ID:1dFOGIbnO
言うと思ったw
ワンパターンだなぁ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 09:58:00.50 ID:O2uWtDVR0
相手すると喜ぶから辞めておけ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 10:25:12.03 ID:SFICVdfr0
過去の記憶が見える探偵が出てくる魍魎の匣や
死者の魂が見える探偵が出てくる心霊探偵八雲だってミステリだしな
妖怪がどうやって人を殺したかを推理するミステリすらある
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 10:28:06.24 ID:e6FAeiCkP
まあ俺の中の超盛り上がりに対して
スレまだ3つかよってのはあるw

>>194
ありがとンゴ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 10:47:13.87 ID:TBedAZGA0
まったく期待してなかったが、良い意味で期待を裏切られた。

派手さはないけれど、背景が部屋から廃墟に変わったり演出が面白い。
話はまだ分からんが、見ていて楽しいので視聴継続。

でも売れないんだろうなぁ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 10:57:36.53 ID:4MgxOT7s0
何このするめアニメって感じだった
何回も見るとじわじわくる
トリックじゃなくて動機に焦点を置いているのもいいなあ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 11:32:06.87 ID:WtVmiBFX0
ノイタミナは、面白くてもディスクは欲しくないんだよな。不思議とw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 11:33:52.27 ID:+lBjgNl3P
何回も見返したくなる推理物って珍しい気がする
そういう意味では探偵物ではあるけど良くある推理物ではない感じなのかな?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 11:45:05.42 ID:C6Tak4iM0
>>202
チョーモンインだって一応ミステリくくりだしな、超能力で事件起こしてるけど
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 11:49:25.97 ID:O2uWtDVR0
坂口安吾の安吾捕物帖のどの辺をなぞってるのか気になる
読んだ事がある人いたら教えて欲しい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 11:52:04.03 ID:62968R5U0
今のところ面白くもつまらなくもない普通って感じかな
まあ今後スゲー盛り上がる展開があるようにも思えないけど、もう少し見てみよう
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 12:24:06.53 ID:1zoFqS830
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 12:31:43.85 ID:bIMcqXj40
オカルト系はミステリというよりは怪談。
本格変格の話はマニアでも決着つかないと思うがw
一応怪談は昔からミステリの仲間と考えられている。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 12:36:14.07 ID:9YA7Ijz10
タイトルの通り、推理モノの体裁を取りつつ安吾の思想に触れるアニメだと思ってる
1話を見た後だと「UN-GO」という表記も中々興味深い
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 12:45:23.38 ID:u2CXdpvMO
>>209
公式予告のとこにどこ原案にしてるか書いてあるよ
2話は「ああ無情」だって
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 12:47:13.49 ID:1dFOGIbnO
>>209
1話だけに限って言えば安吾捕物帖の舞踏会殺人事件と
仮装舞踏会で殺人が起こるというのは共通してるけど
トリックも伏線も話しの流れも推理部分は全くの別物だよ
興味があるなら>>211のを読んでみるといいと思う
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:03:20.12 ID:vs4HfLgd0
まあまあ面白くて二話待ちだけども、このスレ読んで、つまらないって言ってるような
深夜アニメを親に隠れてこっそり見て、エロとヒロイズムと派手さ期待してる層に、
もうっちょっとサービスしてあげてもいいんじゃないかなと思ったw
OPとEDカッコいい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:07:28.45 ID:bIMcqXj40
つまり復員よりも不連続を映画化しろということだな。

公式に本格探偵ストーリーとあるから推理重視の人もいるかもね。
ただわざとか本格"推理"ではない。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:19:55.43 ID:kkjUKPhC0
因果と新十郎との関係とかは
映画を見ないと分かんないのかな?

上映場所が限られてて見に行けない・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:27:03.06 ID:2aDxK8nK0
なんかOPにDTBのヘイさんがいたような気がするんだけど…
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:30:03.95 ID:1dFOGIbnO
>>217
わざとも何も公式のその「本格」ってのは
いわゆる本格ミステリの本格という意味では使ってないだろw

>>218
NTでやってるコミカライズを読む
円盤になるのを待つ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:39:55.89 ID:TBedAZGA0
>>219
裏地が緑の黒い外套、無精髭、後ろに廃墟、だったからDTB2期を思い出すよなww

新十朗の昔っぽいけど、どうなんだろね。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:15:53.48 ID:bIMcqXj40
>220
そういう意味だけど。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:16:03.64 ID:9YA7Ijz10
因果論CMラストのヒゲ十郎の後ろ姿で俺はBJ先生思い出した
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:18:56.46 ID:OzDcUG0o0
正直、酷い
作画もいきなり線荒れ気味だし
マジで何を褒めたらいいのかわからん
おかしなところに説明がつく余地が無いし
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:23:05.74 ID:PasIqMk80
批判とかならまだしもただ叩いてるだけの奴は
アンチスレ立ってんだしいい加減そっち行けよ

UN-GOは研ぎ澄ましたアゴで坂口安吾の尻を突く糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318320378/
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:28:06.79 ID:OzDcUG0o0
今後も何故か見てかつつまらなかったらそっちいくわ
初回の感想くらい中立スレで言って何がおかしいのか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:31:02.36 ID:h2oGQLOS0
アンチスレのタイトルって下手な本スレより凝ってるよなw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:33:03.00 ID:0QSIIiMBO
>>226
ただの構ってちゃんだな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:34:59.76 ID:1upAa+FS0
明らかにつまらんから荒らしもこず
この速度と引き換えに平和を手にしてる、ということを少し自覚して欲しい連中がいる
迷惑
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:41:49.80 ID:bIMcqXj40
いつも親父が関係ない人に罪をかぶせて
お嬢様が鬱みたいな展開になるのかね。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:43:14.25 ID:2aDxK8nK0
首くっついてますか・・・?
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d63087.jpg
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:46:54.99 ID:0QSIIiMBO
>>230
梨江ちゃん板挟み可哀想

しかし虎山の立ち位置がわからない
海勝の裏を知っててなぜ絶対服従(と言うより崇拝?)なのか
検察の特別顧問にするなら新十郎の推理の方が役立つだろうに
海勝がメディア王だからか?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:51:31.35 ID:Rlshoi6f0
正直まともな状態にある1話とは思えなかったけど
OPは凄い好き
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:52:33.33 ID:dlVH98hm0
>>233
まともは状態って何?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:54:12.67 ID:SFICVdfr0
海勝が作った「美しい結末」をそのまま抵抗なく美しいと思えるあたり梨江もお嬢様だよな
新十郎を見送る戸惑った顔がたまらん
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 14:55:25.94 ID:dlVH98hm0
タイプミス
まともな状態って何?
ボンズはスケジュールも人材もきっちり揃えて作ってくるからやっつけでもないよ
繰り返し見たから分かるけど、かなり作り込んであるよ1話
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:04:34.87 ID:WhvGwICt0
因果エロい
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:11:47.50 ID:BghB30IA0
変身前の因果はショタって設定なのかな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:12:50.10 ID:v9g7b252O
1話普通に面白かったんだけど、パンダみたいなやつの声とキャラデザが嫌だ。
DTBの絵でやってほしいな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:14:09.74 ID:0QSIIiMBO
あのパンダのフード欲しい
商品化しないかな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:17:15.01 ID:SFICVdfr0
因果日記でも自分で超絶美少年言ってるからショタだろう
大人因果と同様に新十郎に懐いてるっぽいが本当のメンタリティーはどっちなのか……
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:19:17.02 ID:r0+zdkZv0
因果不気味可愛いじゃないか
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:28:48.41 ID:0t2QY3Jv0
無いと思うけど因果の能力で事件解決とか勘弁してほしいね。
1話の動機を自白させるのも反則スレスレだと思った。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:32:24.84 ID:BghB30IA0
一回だけっていう縛りは一応あるみたいだけどね
「お前は犯人か?」と聞かないのはお約束w
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:32:49.25 ID:1+0JF8GP0
ハァハァして我慢出来ない因果ちゃんかわえろいです。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:33:06.52 ID:dlVH98hm0
>>243
因果の能力は事件解決じゃなく動機を聞き出すことだと思うが・・・
事件解決は新十郎がやってるし
反則って意味がわからない
基本的ルールなんてオカルトがらみの探偵ものには無いんじゃないか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:36:58.88 ID:tWruARcF0
2話
無情のうた(10/20)

ある屋敷から無許可タクシーに託されたトランクの中には、屋敷の主人・長田久子(おさだひさこ)の死体が入っていた。麟六の推理に従い、容疑者・荒巻敏司(あらまきとしじ)の捜索が始まる。だが、新十郎が出会った長田久子の娘・安(あん)は、荒巻は犯人ではないと言う。
真犯人を見つけるべく新十郎の推理が始まる。

3話
覆面屋敷(10/27)

梨江は、佐々家で起きた謎の事件を解き明かしてもらおうと、新十郎のもとを訪れる。佐々家の当主・風守(かざもり)の父、駒守(こまもり)は人工知性の天才研究者だったが、戦時中に弾圧を受け、爆死を遂げていた。
それから7年後、風守もまた爆死したのだ。≫脚本=會川昇 演出・絵コンテ=木村隆一 作画監督=小平佳幸

4話
素顔の家(11/3)

佐々家の先代、駒守は人工知性の研究者としてREA LA“I-R.A.I-”と呼ばれる画期的な人工知能を開発したが、政府から禁止され、葬られてしまった。佐々家の過去をたどり、隠された真実をあらわにしていく新十郎だが、それでも残る謎。
そんなとき、ある出来事がきっかけとなり、新十郎が抱いていた疑問は氷解する。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:40:25.35 ID:0QSIIiMBO
>>247
乙です
面白そうでワクワクしてきた
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:41:16.70 ID:SFICVdfr0
>>244
別に「お前は犯人か?」と聞いてもいいと思うけど?
その場合はハウダニット&ワイダニットになるだけだし
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:44:24.16 ID:dlVH98hm0
>>249
「誰が」じゃなく「何故」が重要って言ってるじゃん主人公が
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:46:26.18 ID:1zoFqS830
因果だけは最初から犯人を知っていたとしても驚かない
>>247
前後編!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:46:36.98 ID:tWruARcF0
2話
無情のうた(10/20)

ある屋敷から無許可タクシーに託されたトランクの中には、屋敷の主人・長田久子(おさだひさこ)の死体が入っていた。麟六の推理に従い、容疑者・荒巻敏司(あらまきとしじ)の捜索が始まる。だが、新十郎が出会った長田久子の娘・安(あん)は、
荒巻は犯人ではないと言う。真犯人を見つけるべく新十郎の推理が始まる。

3話
覆面屋敷(10/27)

梨江は、佐々家で起きた謎の事件を解き明かしてもらおうと、新十郎のもとを訪れる。佐々家の当主・風守(かざもり)の父、駒守(こまもり)は人工知性の天才研究者だったが、戦時中に弾圧を受け、爆死を遂げていた。
それから7年後、風守もまた爆死したのだ。

4話
素顔の家(11/3)

佐々家の先代、駒守は人工知性の研究者としてREA LA“I-R.A.I-”と呼ばれる画期的な人工知能を開発したが、政府から禁止され、葬られてしまった。佐々家の過去をたどり、隠された真実をあらわにしていく新十郎だが、それでも残る謎。
そんなとき、ある出来事がきっかけとなり、新十郎が抱いていた疑問は氷解する。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:47:18.98 ID:C6Tak4iM0
>>247
佐々家ってのは2話続くのか


推理をする:新十郎
犯人の特定:新十郎
何を聞くか指示する:新十郎
自白させる:因果
物的証拠:揃えてはいないが当たりはつけてある

ぶっちゃけ因果がいなくても奥様が犯人ですだけならできるんだよね
新十郎にとってはそれだと意味がないけど
だから因果の能力で解決って見方はちょっと違うと思うよ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:48:23.92 ID:SFICVdfr0
>>250
あーすまん1話に限定した話か、シリーズ全体の話かと思ってた
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:50:01.73 ID:0t2QY3Jv0
>246
推理物て誰が犯人か?どうやって殺したか?を探偵等が推理して答えを出すから面白い
どちらかだけでも超能力に頼ったんではつまらんって事だよ。
今回はなぜ殺したか?を因果が言わせたわけだけど、ギリギリだなぁと思ったのさ。
普通は追い詰められて自分でベラベラ喋るけど、それもありきたりだけどねw
推理に重きを置かないんだったら別にいいけどさ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:51:58.21 ID:ASVWC4E70
オープニング、Cのエンディングに似てない?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:52:47.62 ID:vs4HfLgd0
少し思ったんだけど、「どうして殺してしまったのですか?」
って質問もありなのかな
犯人じゃ無い場合は「?わかりません」だろうし
(ただ動機なしの場合は難しいだろうけど、普通推理物には動機がある)
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:56:58.29 ID:ff6goNxr0
>>256
同じ人たちだね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:56:59.25 ID:bIMcqXj40
半七みたいに適当に歩いていたら偶然解決しましたみたいなのが捕物帳の醍醐味じゃないのか。
安吾のミステリはそういう作風じゃないけど、捕物帳のいい加減さは利用している。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:57:34.44 ID:vs4HfLgd0
あ、今回の話みたいのじゃなくて、もっと初期段階でってことです
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 15:58:41.42 ID:SFICVdfr0
本格vs変格
ファイッ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 16:04:44.47 ID:ASVWC4E70
>>258
やっぱそうなんだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 16:06:20.20 ID:ASVWC4E70
エンディングクオリティたけえな
今期でベストだわ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 16:07:22.73 ID:dlVH98hm0
>>259
半七捕物帳もいいよな
ああいう棚ぼた事件解決もテンポ良くて楽しい
安吾捕物帖は人の心の奥の暗部をえぐり出すのが(因果の役割はそれ?)醍醐味なのかもな
新十郎も因果も上辺は軽いけど、アバン見ると何やら暗い過去ありそうだし
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 16:13:37.20 ID:zCXRKOxg0
その昔、「壁越しに浸透勁で密室殺人」という作品を出したミステリーの名を冠する文庫があってだな
LOVE寄せした後に消滅したが
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 16:29:44.80 ID:+lBjgNl3P
>>232
虎山的には真相を知りたいんじゃなくて、事件を“美しく”取り繕いたいんだろ
そういう意味で海勝とは協力関係
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 16:30:05.88 ID:+JfQaLZ0O
ひどい過疎だな
爆死ってか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 16:38:08.70 ID:LGzjiYkE0
>>267
気軽にタラ〜っと見るにはいいんだけど、他の人と語り合いたい内容でも無いって感じる
自分は毎週見るけど、書き込みはあんまりしないだろうな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 17:13:11.15 ID:iI2ajKKl0
まだ1話しかやってないしこんなものでしょ
原作がオタ業界で人気というわけでもないし、キャラ萌えとも無縁ぽいし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 17:17:01.15 ID:2aDxK8nK0
あの着グルミみたいな子は何が我慢できなかったの?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 17:17:46.36 ID:/Kh8GzMZ0
取り敢えず因果日記が楽しみで仕方ない。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 17:22:20.09 ID:BgIAeHoC0
>>270
おしっこだろjk
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:16:50.87 ID:0FBtj9Ep0
前スレで凶器のナイフについての話題があったけど
公式の虎山レポートだと刃渡り約20cmのナイフってことになってるから
テーブルナイフじゃなくて自前で用意したナイフってことかな
…と思って見返したら確かにテーブルナイフにしては鋭利すぎると思った
しかし柄が金属なのは紛らわしいな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:39:16.96 ID:0F2xhXI20
クソルオーの監督だから駄目だろうと思ったら意外と面白い
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:43:16.36 ID:8QH/Yv9S0
>>274
その略称は初めて見た
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:44:01.12 ID:KoHo2xAB0
黒さんがいてワロタ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:04:47.03 ID:U4G5SIyl0
どうしてもウンゴと読んでしまいます。
勢い余って濁点がとれることもあります。
どうしたらよいでしょうか。
おそらく制作サイドはわかった上でこのタイトルにしたんだと思いますが…

あと、因果かわいいよ因果(植木等)
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:14:15.54 ID:M0VxvOz70
坂口安吾ってこんなつまらなかったっけ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:35:34.20 ID:0QSIIiMBO
>>278
坂口安吾のどういう所が好きか詳しく
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:32:12.71 ID:eWcftcP/0
>>256
同じ人が歌ってる。ちなみに東のエデンのエンディングも同じ人。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 21:09:05.03 ID:mb97OyfQO
>>273
犯行を起こしたイメージ映像のシーンじゃ確かに会場のテーブルからナイフ取ってたぞ
刃渡り20cmのテーブルナイフが実際にあるかは知らないが
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 21:28:54.94 ID:qeC9e2X+I
堕落論読んでみた
ちょっと泣きそうになった
坂口のこの辺の思想を落とし込んでいくなら
新しい作品になるんじゃないかと期待
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 21:32:33.06 ID:+lBjgNl3P
そういえば因果論のベースは不連続殺人事件ではなく復員の方なのね?
不連続は別の機会に取っておくのかしら?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:18:23.43 ID:vs4HfLgd0
まあどうでもいいんだけど、一話の世界観だと(こういう世界観むしろ好きな方)
あの夫人きっと遺産がっつり持ったまま再婚すると思うなー
それも本人が英雄と思えるような有名人選んで
(プライド高そうだし、何か事業をおこしたりする方でもなさそうだし)
その時も綺麗な結末って言えるんだろうか
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:20:21.73 ID:+lBjgNl3P
>>284
もしそうなったらそれはまた人間として“堕ちた”と言えるんじゃないかな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:29:03.46 ID:kJ50TWig0
原作は奥さんが不義の子に家督を継がせるために夫(と予定では前妻の子)を殺す
という何の美しさもない話だったな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:37:42.52 ID:8XvUVW2c0
海勝麟六が裏で愛人にするくらいはありえる。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:46:19.43 ID:v1t5cVF4O
このままキャラ萌えに走らず過剰演出しないでテーマを淡々と描いてくれたらBD買う
原案小説もアニメ終わったら買う
超期待してるから頑張ってほしい
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:49:15.56 ID:wa90Ixpb0
敗戦探偵がナポレオンズと被害者で人間関係を三角形で表して「金の流れは消えている…」って言ってたけど
そのへんはやっぱり麟六先生が噛んでるんかね?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:52:11.56 ID:/4lIhnqd0
>>286
そういう美しさを安吾に求めても_
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:54:20.00 ID:F9bnZ+xI0
2話は残りの初音ミクシリーズも出るのかもしれん
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:54:44.69 ID:+lBjgNl3P
>>288
この作品はキャラ萌えに走ってないけど、個人的には女性ファンにBDとか買って欲しいな
商業的に成功すれば二期もあり得るし

そして梨江可愛い。二話以降は結城にベタベタらしいし、マジ天使
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:55:03.56 ID:Plkk5rni0
あ、俺安部公房と勘違いしてたわw
筒井をアニメ化したようなものになるのかと思ってた。
堕落論の人か。読んだこともないわ。
小説なんか高校、浪人時代にしか呼んだことないからなあ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:00:18.87 ID:iI2ajKKl0
なんでAN−GOじゃなくてUN-GOなんだ
そういう元ネタがあるのか、なにかしらの仕込みなのか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:00:50.62 ID:F9bnZ+xI0
カッコイイからだろう
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:02:03.25 ID:iI2ajKKl0
かっこいいというか、明らかにウンコって呼ばれそうだけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:07:58.34 ID:dlVH98hm0
>>294
ノイタミナスレからの転載だけどこういう意見も

[170]名無しさん名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 15:49:23.45
UN-は英語で否定の意味で良く使われる
UN-GOで「前進しない」
作品テーマがそれなんだろ、よく出来てる
主題歌タイトルが「How to go」なのも面白いな
最初は安吾の小説「暗号」と掛けてるのかと思ったけど
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:10:27.15 ID:+lBjgNl3P
>>297
おー、なるほど
「暗号」の方は俺も思ったけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:15:02.18 ID:XyHlLt2V0
アニメ始まるまで安吾読んだことなかった身としては
暗号とかけてるってほうが思いつかなかったな

大人因果のぶちゅーって感じのキスに萌えててサーセン
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:31:54.80 ID:iI2ajKKl0
その意味だと死なないって意味にもとれそうだな
冒頭で死に掛けてたし
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:42:37.45 ID:/4lIhnqd0
取れそうにないね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:06:59.70 ID:Vl4v4xGyO
今期1番おもしろいな俺的には
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:07:52.61 ID:YAdur/+10
いんがにっきーぃ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:11:26.43 ID:CqCkUQ2Z0
>>303
もっとまじめにレスしないとギャラもらえないよ!!
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:11:41.72 ID:ZS8AvHv7P
OPとEDも良いね
流石水島アニメといったところか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:12:03.68 ID:YAdur/+10
>>304
因果日記ーィ!!
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:16:13.01 ID:jU484rDL0
キャラデザにクセがありすぎるのと、探偵がギアス持ちで推理モノの体を成していないのがアレだったけど
テンポが良くて作画も綺麗だったのでまあまあ面白く見れた
さすが、山Pがボンズに作画アニメにしてくれって発注しただけのことはあるな
あとEDの色使いが凄い好みだった
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:18:07.21 ID:ark+i7ov0
結城の声、かっこいい
どんな人気声優かと思ったら、声優初挑戦の役者の人か
テレビでみたことあるわ

声優の仕事、増やして欲しい
ドラマより格段にギャラ少なそうだけど
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:18:51.43 ID:ZS8AvHv7P
>>307
よく因果の能力がギアスうんぬん言われるけど
あの件は別に信十郎の推理には何にも影響してないんだぜ
信十郎がハウダニットを解明したのに補足する形で、ホワイダニットを引き出す能力だね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:21:16.23 ID:WBJbKvra0
新十郎の推理というか事件自体にツッコミどころはあるけどそれとは別の話だしな。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:23:33.65 ID:F+ENzEGu0
1話のペースで推理やられても思考がついていかなくて困る
慣れてくればついていけるだろうか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:23:55.80 ID:ark+i7ov0
背中をメス程度のナイフで刺すだけで死ぬはありえないよなーと思った
死ぬシーンに迫力が欲しいよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:25:24.97 ID:jU484rDL0
>>307
いや、使い方が問題なのではなく
推理モノ、という枠の中に「どんな質問も一つだけ絶対答えさせる能力」が存在すること自体が個人的にはダメでしょと思った
熟女因果のキャラは好きだけどな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:28:00.57 ID:w0rmK3vL0
まあ全事件の動機をちゃんと調べようとすると尺取られるから
それをクリアするにはいい能力だと思うけどな
ただ全事件でそれやっちゃうとダメだが、捻った使い方はできそう
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:28:02.15 ID:WBJbKvra0
推理ものってそんなに限定されてるわけじゃないんだけどな。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:29:18.29 ID:ZS8AvHv7P
>>313
俺へのレスポンスでいいのかな?
まぁ古今東西色んな推理モノでそういう能力だったりオカルトはたくさんあるし
UN-GOでのそれはどうなるかってのは今後を見ていくしかないなと俺は思うけどね
一話見る限り因果はホワイ以外聞く気なさそうだし
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:33:47.66 ID:CqCkUQ2Z0
>>313
何回かその話出てるけど、あの能力の発動条件の有無がわからないうちに
そういう判断下すのは早計なんじゃないかと思うな
本当の真実を求めているんだから「あなたは犯人ですか」「そうです」のやりとりだけじゃ明らかに足りないだろうし
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:39:53.68 ID:jU484rDL0
>>316>>317
あ、すまない自己レスになっていたw
確かに言われてみれば能力の詳細も明らかになっていないわけだし、早計だったな
いずれにしても1話は結構面白かったから視聴は続けるよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:49:18.56 ID:570rjPIY0
ノーオカルト、ノーアンフェアって推理小説のなかでも本格や新本格だけじゃないの
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:16:50.01 ID:ZS8AvHv7P
ホームズとかでさえノーオカルトではなかったりするからな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:13:22.86 ID:jCKkPeX60
話題の豊崎いいじゃん
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:13:42.76 ID:TnvbM3Ec0
このアニメEDの入りは毎回イントロを本編ラストの方に被せる形でいくのかな
あのピアノが何か切なくて好きだ…
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:58:21.12 ID:LZtyrDcv0
海勝梨江ちゃんが可愛過ぎる。
水着回とか温泉回、パンチラはあるんだろうか?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:17:38.37 ID:3HBbVPbN0
梨江は新十朗に惚れてるからこれからもっとデレデレになるよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:00:32.06 ID:RQCVXHwm0
泉さんがデレてくれた方が嬉しい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:39:50.65 ID:08nqhiIY0
cはあんま人気ないみたいだけど面白かったが
今回はちょっと厳しいな。
まあ3話くらいまで様子見か
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:50:18.09 ID:9KnkgLLO0
お嬢様、会長も常識人なんで、新十郎の推理が目立たないな。
因果が新十郎食ってしまってるから、もう少し新十郎の実力を見せ付けるエピソードが欲しい。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:54:17.88 ID:L5eXmT1B0
地味に解いてるって感じでいいと思うんだ、作品のテーマ的に
でも3,4話は新十郎がクローズアップされそうなんで期待してる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:06:53.36 ID:ZS8AvHv7P
EDに出てくる包帯男は、『復員殺人事件』に出てきた“片手片足と顎がない男”っぽいね
原作だと大した役割なかったけど
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:31:39.94 ID:U/MrdVHgO
パンダの声きもい
大人になるときと普段のショタの時は良いけど
なんか興奮?とかする時の声キモい
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:33:15.85 ID:U/MrdVHgO
あとキャラデザも。
それ以外は好き
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:46:02.29 ID:RNiBI0wY0
桑島法子(発狂)
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:55:47.23 ID:M7gp05hFO
原案の安吾捕物帖読み終わった
文体から何から古臭くて挫折しそうだったが話は面白かった
舞踏会殺人事件は事件自体が全くの別物になってたけど
今後の話もガラッと変えてくるのかな
覆面屋敷って話も面白かったからどうアレンジされるのかちょっと楽しみ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:58:01.31 ID:HbhvGUwkO
ギルティより面白く感じたわ
335猫煎餅:2011/10/17(月) 11:54:33.11 ID:BdxPQXtS0
>>312
背中から大動脈刺したら出血多量で死ぬんじゃねーの?
ただあの描写だとちょっと刺しただけでころっと死んでるから
リアリティが無いとは思うけど。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:21:26.44 ID:CffBdbzU0
現行犯逮捕されたら目的が達成できないからダメなので
素人の女性があの殺害方法を選ぶのは無理がある。
あるけどまあ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:22:49.75 ID:vQiEW3Ut0
素人だからそういう方法を取ってしまったとは考えないのか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:24:27.99 ID:CffBdbzU0
でもSPになすりつけることが必要でバレないことが絶対条件なんだよね。
嫌な言い方だが馬鹿だからという説明はいつでも成り立つけど。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:28:28.18 ID:vQiEW3Ut0
しかし完璧な道具立てでそれをやったら、なんで素人がこんな手際いいんだよw
みたいなことになりかねない
プロの殺し屋とかならともかく、素人が殺人で絶対に仕留められる殺し方なんてできないよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:30:13.39 ID:M7gp05hFO
>>335
虎山レポートには出血性ショックによる急性循環不全で死亡とある
まぁ俺はこういうアニメの殺害シーンにリアリティはない方が良いと思う派だが
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:30:14.10 ID:CffBdbzU0
だから、あるけどまあって書いた。
凶器の刺さり具合は原作の舞踏会殺人で出てくるからわかっててやってるんだし。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:32:39.67 ID:43ZWiQQe0
「貴女の携帯電話のキャリアは何?」

「え、AUよ……」
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:32:52.97 ID:ZS8AvHv7P
殺害方法の是非含め、この作品ってリアル志向というよりは舞台的なものを目指してるんじゃないかな
夫人の自白の件で突然外のシーンになったのとか舞台っぽい
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:33:58.55 ID:y8kFu0I4O
>>342
やはり勝ち組・・・
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:59:48.18 ID:ceMARHl70
>>343
舞台っつか演劇ぽい演出ってボンズ得意だよね
スタドラ然り、GOSICKやNO.6でも使ってる
結構好きだ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:25:39.28 ID:ySrYCAzu0
演劇ぽくしたい意図はわかるけどもうちょっと演出どうにかならんのかな
つっぷした遺体放置で犯人探しはギャグに見えて学芸会っぽい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:05:38.15 ID:RQCVXHwm0
エンディングのイントロが良いなぁ
あそこだけ延々聞いていたい
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:27:16.74 ID:RN6udz0C0
>>346
コナンと同じだとおもって諦めたほうが良い
自然な探偵ものって矛盾してるようなもんだし
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:38:22.10 ID:e2AZco4O0
ヤリマントド崎のせいで爆死だな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:20:19.93 ID:au8fIFnKO
>>349
美しいものを美しいままにしておきたかったんだな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:26:44.21 ID:qwrUGpYDO
>>346
捜査班が到着する前だったらしいし現場保存ってことで
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:29:55.54 ID:y8kFu0I4O
捜査していいはずの速水刑事涙目w
てか虎山検事偉そうだなー
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:33:36.98 ID:ZS8AvHv7P
速水刑事の役回りがまだ分からないな
体制側の人間ってだけなら泉ちゃんだけで良いような気もする
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:36:19.18 ID:q0sRe3k20
まあ連合調査部は結構偉いんじゃね
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:37:04.63 ID:q0sRe3k20
あ、すまん連合調整部か
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:30:02.95 ID:YR7OEzHp0
犯人の動機を世界観の説明につなげたのは上手いと思った
丁寧に作られてる印象
ラストでガッカリする出来にはならない事を期待したい
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:24:44.14 ID:Ih1jhjCI0
>>346
救急車で運ばれてもよかったかもなー
あの世界の救急車が見たいだけだけども
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:23:46.99 ID:+v9mtlgsO
>>353
一応レギュラーみたいだけどOPの扱い的にあまり出番はないんだろうか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:33:41.97 ID:ceMARHl70
>>358
因果論では出番多いらしい
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:35:57.95 ID:ZS8AvHv7P
>>359
マジ?期待しちゃおうかな
いや別にあのキャラが好きってわけではないんだが
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:51:06.10 ID:mvPkGZ8R0
坂口安吾「堕落論」
http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42620_21407.html

>人間は堕落する。義士も聖女も堕落する。それを防ぐことはできないし、防ぐことによって人を救うことはできない。
>まったく美しいものを美しいままで終らせたいなどと希(ねが)うことは小さな人情で、
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:03:26.84 ID:Ih1jhjCI0
>>361
二十歳の処女が好き!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:16:56.79 ID:vO2qYh9R0
梨江は原作に従うなら18歳か
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:56:18.61 ID:0bksiCDH0
まだ登場してない人達が早く見たい
特に幼女
特に幼女
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:34:23.95 ID:6GmG71Vk0
あのロリかわいいよね
0Pでいっしょに出てくる白髪の子もかわいい
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:42:30.44 ID:DvReY79g0
白髪ロリは黒髪ロリの同位体じゃね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:43:35.91 ID:rEhMtbR90
あの前髪パッツンはなんか既視感あるな
かわいいけど
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:40:58.54 ID:GsY9xGfZP
【ノイタミナ】『UN-GO』&『ギルティクラウン』 どっちもヒロインがめちゃくちゃ可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1318775215/

梨江ちゃんマジ可愛いよね
ああいう系統のヒロインは意外に少ない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:17:23.87 ID:NNGb3NzP0
どっちともつまらない時がやはり来たって感じです。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:44:56.67 ID:koTx4gNH0
お嬢様キャラ可愛いよね
メイドに舐められてるのも可愛い

折笠メイドも舐めたい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:03:51.36 ID:gO75jZYzO
何話目でこの主人公はブルーアイズを召喚するの?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:11:25.84 ID:6AH4Qty60
なにそれ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:39:10.22 ID:aKEDaG9g0
面白いのになんでこんなにスレ伸びてないんだ
ノイタミナ枠ってだけで避けてる人もいるみたいだけど
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:47:56.75 ID:6Bmq+SIxO
伸びないほうが見やすいから別にこのままでいいかな
四畳半のスレにもいたけどあれも遅かった
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:57:50.31 ID:Kg3lsyYSO
ていうかまだ分かってないことが多すぎて特に書き込むことがないというか
話も虎山レポートが分かりやすくまとめてあるし
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:22:59.12 ID:6ULM+VX20
>>373
面白いとおもってる人が少ないからでしょ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:01:02.32 ID:cWbgIodE0
自分もこれくらいまったりしてる方が好きだな
変に荒れないし
安吾のオススメ本とか教えてもらえるのも嬉しい(多くて全部読めないから)
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:13:18.90 ID:gHhYG/if0
第1話だけだとなんともな。
尺の問題で、事件当事者達を知る暇がなく解決になるので事件の印象が薄い。
奥さんが普段どう接していたかがほとんど描写されないので動機が唐突。
唐突なのは仕方ないとしても、告白に切実さが感じられない。
前後編の回に期待。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:30:56.72 ID:GsY9xGfZP
変にアフィブログに目をつけられて荒れないのは良いね
スレ速度はこんぐらいが調度良いかな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:36:34.62 ID:koTx4gNH0
>>373
なんか面白くないって意見が圧倒的に多いんすよ
だからこのスレはまったり進んでいきます
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:38:52.25 ID:BjMLogXA0
俺は本田貴子目当てで見てる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:00:46.18 ID:hiedSVfqO
アニメ板ではこれぐらいの速度だと遅い方なのか
普段見ないから知らなかった
放送あった時だけ伸びればいいじゃんと思うけど
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:15:12.32 ID:6Bmq+SIxO
>>380
数えたの?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:20:41.62 ID:1wWKSr3c0
ネガ意見ばかりに見えちゃう人はちょっとかわいそうだと思うの
というかスレの速さ競うとかアホかと
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:24:57.50 ID:esH+mmo1O
どっちの意見が多かろうが自分の感覚は変わらないから数はどっちでもいい

青空文庫だけど堕落論読んだら結構台詞そのまんまのこと書いてるんだな!
戦中戦後からもう大分経ったけど今でも通じる話だな、これ。面白かった
あと舞台が戦後から未来に変わったのは実際にあった戦争の話をするとややこしいから架空の戦後にしたんだと思ってた
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:28:54.49 ID:Iv4eEw1yO
どうせ偏向がひどすぎるアフィブログの記事で判断してるんでしょ
>なんか面白くないって意見が圧倒的に多いんすよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:40:05.57 ID:hiedSVfqO
地方はまだ放送してないしね
ニコニコでもやらないし今日やっと関西で放送だ
綾辻行人も観るって呟いてたけど何か感想書いてくれるかなw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:37:42.13 ID:NM9tB6N/0
ロゴがカッコイイ。
最初は変てこな名前だと思ってたけど、安吾が由来って分かると納得出来るし。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:43:54.12 ID:SGhaY2MP0
モノノ怪と通じる物を感じる。
あっちのほうがちゃんとミステリーしてた。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:36:37.61 ID:DlPQZ4f80
堕落論って短い作品だったんだな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:05:58.12 ID:GsY9xGfZP
>>385
舞台を未来に持ってきたのは実際の戦争うんぬんではなく
安吾の論の時代を問わない普遍性を示す意味があるんじゃないかな
あとは近未来の方が視聴者も多少に近いものとして見られるし
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:21:28.39 ID:4bTf9rkN0
An-GE
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:09:09.06 ID:Tf2v6ZLb0
「映人社 ドラマ 2011年11月号」買ってきた。

#02
「もの売るって」 ← スベリそうなネタ。サムいので放送版では消えていてほしいなあ
3人組アイドル+1人 ← 水島精二監督とスフィアの関係はズブズブだからなあ。んでも日程の都合や豊崎3役目はないだろうから…
タグイマレなあの才能の人 ← まさかの彩陽さんなら笑う。定番だと早見なんだろうけど、それ系で使われ過ぎだし。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:16:04.46 ID:A62KLUdpO
>>393
声優ネタは余所でやってくれ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:19:10.76 ID:hiedSVfqO
夜長姫の一人の梅澤夢乃役は牧野由衣さんだよ
本人がblogに書いてた
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:24:18.03 ID:6gFbRgz1i
>>385
堕落論を知らなかった人たちにあのフレーズが刺さったのなら既読者として嬉しい
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:43:55.80 ID:ZRsLMoOJ0
これいろいろ酷いんだけど原作もこんなんなの?
変な妖怪とか出てくんの?
キャラクターの顔がひどすぎる
脚本も陳腐
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:54:47.14 ID:qq92yMLj0
だから原案だと何度も…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:54:58.32 ID:koTx4gNH0
>>386
こういう過疎スレアニメの場合、アフィブログは実況からソースを取ってきてるからね
実況の雰囲気で記事の雰囲気が大分左右されるよ

アニメらしいお決まりのパターンのほうが実況は盛り上がるし、
人気原作アニメのほうがもてはやされる
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:01:58.73 ID:4DzunrQg0
>>387
でも1話はとっくの昔に配信してたという
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:17:33.00 ID:0XEZkbC70
話はちょっとズレるけども、アニメ多いから見るのを選ぶのって大変とか、
ネットが普及してるとか、色々要素があるんだろうけれども、
おもしろいか、つまらないかを人に決めてもらう時代って、すごいと思うのよね
感情の放棄っていうか
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:23:48.61 ID:OxiPK49F0
昔から(テレビで)流行のものは良いものって風潮だよ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:26:51.66 ID:GsY9xGfZP
今はアニメが好きで、ネットで同好の人達と語り合うって言うよりは
ネットで不特定多数と語らうために、アニメを見てる(流行に乗り遅れないように見る)
って人のが多いよね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:28:40.89 ID:NYD6lVoQ0
そんなの別にアニメに限らずテレビ全般に言えることだろ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:43:08.66 ID:YyoVG7Sr0
貴子でハァハァできる良いアニメ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:50:05.87 ID:34VQz85M0
ウンコ?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:52:32.39 ID:qTlD+R0k0
因果日記の因果ちゃんがかわいすぎる…
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:06:18.38 ID:EJYtDFNpO
因果も新十郎もPV見た時より全然いいと思う
梨江もかわいい
せっかく特徴あるキャラ絵で萌アニメと差別化してるんだから
今後もあまり媚びた作りにならないでほしいな
でもそうすると売れないだろうけどw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:13:01.22 ID:4u6HiPfF0
「たった一つ、聞かせて下さい」って決め台詞として割といいんじゃないかなと思い始めた
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:22:58.92 ID:0XEZkbC70
>>409
蝶でキラキラで派手なはずなのに、なんか地味に見える。不思議
早く続きが見たい
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:36:58.32 ID:DlPQZ4f80
倒壊したビルが取り壊されず放置されてるのは
そんだけ国力が疲弊してるってことか
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:42:20.19 ID:PGFRec1I0
いきなり訳分からん設定とキャラ出しといて、これ知りたきゃ金払って映画見ろって感じだけど
探偵の話なのに推理物でなく、そのくせ主人公掘り下げるのは映画でみたいな宣伝してるから
よっぽど物好きじゃなきゃこんなアニメ見ないだろ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:13:24.93 ID:GsY9xGfZP
>>411
「金が消えてる」と信十郎が言ってたように
復興支援金がどこかに消えてるんじゃないかな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:16:46.42 ID:6AH4Qty60
>>412
よし、アンチスレに行こうか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:20:08.59 ID:A62KLUdpO
2話予告見てきた
なにやら因果がいろいろはっちゃけてて続きがかなり楽しみになってきた
梨江ちゃんて毎回衣装替わるのかな?
もうあの舞踏会ドレスは着ないんだろうか
似合ってたのにな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:23:26.22 ID:MY8QdAyh0
そりゃパーティドレス着まわしてたらおかしいだろ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:31:59.46 ID:A62KLUdpO
まあOPで毎回見れるからいいか・・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:34:26.68 ID:4u6HiPfF0
2話でいきなりジャージってのが流石の水島クオリティというか
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:37:55.66 ID:bgIFkc7v0
昨日オンデマンドで視聴したが物凄く正統派のつまらなさ
スレに何か言いにいく気力出すだけでも疲れた
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:55:16.53 ID:1lmCfiac0
1話の決着ってあれでいいのか?
殺された無実の女SPに全部おっかぶせてメデタシメデタシなの?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:56:28.87 ID:4u6HiPfF0
作中で各人その結末に対してのスタンスは示してるから
視聴者も自由に受取ればいいんじゃない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:59:07.78 ID:GsY9xGfZP
>>420
メデタシメデタシになってしまうような歪んだ世の中に対して「それってどうなの?」を追求していく作品だと思うよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:04:03.48 ID:1lmCfiac0
>>421 作品中の世界観で見ても、殺されたじいさんは既に世間から非難を浴びる対象になってたわけで、
だったら普通に真相を暴露して「やっぱり横領してやがったあのジジイ」って世間のイライラをすっきりさせればいいわけじゃん

政治的に何の価値もないじじいの嫁さん一人だけを満足させるために
他の全部をひっくり返して「よし、いい仕事したぜ」とかドヤ顔されても、主人公がアホにしか見えん...
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:04:08.54 ID:DlPQZ4f80
>>420
「人間は堕落する。(中略)それが救いだ」ってんだから新十郎的には救いのない結末なんじゃない
お嬢様的には美しいんだろうが
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:04:30.09 ID:6Bmq+SIxO
SPの人にも義憤にかられてやったとか優しい嘘()を用意したのかもしれない
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:08:25.09 ID:DlPQZ4f80
>>423
いやいや主人公は全然ドヤ顔してなくないか?
そもそもめでたしめでたしじゃなくてやりきれないENDなのに
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:08:55.70 ID:U0oep0OE0
>>420
成り行き任せの恋に落ち時には誰かを傷つけたとしても
その度心痛めるような時代じゃない
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:14:40.62 ID:6Bmq+SIxO
>>423
加納の件には政府も絡んでたみたいだから
事件の真相をうやむやにする意味はあるんじゃないか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:27:19.47 ID:Jswk4FGq0
EDの暗号ってのがよく分かんない
どこに出てるんだ?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:27:28.16 ID:hiedSVfqO
>>423
本心か知らないけど麟六が自分の友達だからうんぬん言ってたじゃん
何が目的かまだ分からないけど奴が何か得するからやってるんじゃないの
今までの事件も全部麟六が事実を隠蔽してるらしいし
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:29:06.43 ID:rEhMtbR90
というか結局爺さんは横領してないんじゃないの
虎山レポートのメディア発表概要では濡れ衣ということになってるけど
それとも爺さん死んじゃったから都合のいい発表に切り替えたってことなんだろうか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:30:34.22 ID:4u6HiPfF0
結局招待状出したのって誰だったんだろ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:30:34.11 ID:rEhMtbR90
スマン勘違いした
>>429
EDの最後のキャラが全員集合してるところ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:41:09.32 ID:0XEZkbC70
>>432
なんとなく奥様のように感じた
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:47:13.46 ID:A62KLUdpO
>>432
麟六じゃないかな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:57:16.23 ID:y9HvIgNg0
横領してたのが麟六だったり?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 00:03:01.77 ID:e7aoluIrO
あの親父さん自分がなんか悪いことするってより
もっとお上の立場の人たちの不祥事をもみ消してやってるタイプなイメージ
世間にばれたら大混乱になって社会情勢的に更なるマイナスにしかならないから
変な金の動きは見過ごそう、みたいな…

大局的にはそういう流れの裏で主人公の二人が真実を見つけていく形になるんじゃね
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 00:10:11.76 ID:tXL6rjyC0
あれでめでたしめでたしという解釈は…
お嬢様ははじめからメイドに小ばかにされてるような世間知らずだし。
新十郎からすれば、お嬢様の世間ずれしてないところに対して
好感と哀れみの混じったような感覚じゃないのか。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 00:13:46.84 ID:IIVvVoPR0
>>438
新十郎を見送るお嬢様の惚けた顔も象徴的でよかったな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 00:16:45.78 ID:Sp4LuT+V0
お嬢様は因果にキスされてる新十郎を見て赤面してるのが可愛かった
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 00:34:28.07 ID:CkiBKuQV0
△の中で金は消えていると明言されてるし
何に使おうが横領は横領って時代になったから奥さん思い詰めちゃったと
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 01:01:49.83 ID:Uglfvfjh0
そういえば梨江のドレス、加納からわざわざ送ったってメイドが言ってたな
当然選んだのは加納夫人だろうし、最初から梨江が来るように仕組んでて(麟六もグル?)梨江に酒飲ませてアリバイ作りに利用・・・って計画犯罪か
あのパーティーでの旦那殺害を計画したのは、政府が黒幕で旦那は悲劇の英雄てのをアピールしたかったんだな

じゃあ新十郎に招待状送ったのはやっぱり加納夫人かな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 01:04:41.26 ID:u/hNC9QW0
アリバイ作りになってないし
むしろその時現場にいなかったことの証人になっちゃったじゃないか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 01:06:27.41 ID:E2u0k6gQO
裏目に出たんだな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 01:13:11.76 ID:tXL6rjyC0
まあそこまでの計画ならSPに何らかの利をあたえて殺させた方が早いけどな。
でそのSPを現行犯で射殺する。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 01:19:06.33 ID:YTJk9C6c0
一度見てすぐは見返す気にならなかったのに
気が付くと見返している不思議なアニメだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:11:38.40 ID:a7UCl285O
関西は1話もうすぐだな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:23:20.37 ID:40+XSUxXO
1回見ただけだと理解する前にポンポン進むから、なんだこりゃ?って思ったけど
(推理部分が分からないんじゃなくて人間関係や時代背景とか状況面ね、あと大人因果とか)
2回見たら驚くほどシンプルですんなり入れた
今後も1話完結だとするとすごくハイペースで進みそうな気がするから
こういうアニメは実況でもしようものなら途端に訳分からなくなるだろうな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:33:08.49 ID:LAMNvlU+O
日本人なのになんで目がブルーなんだ。白人にしか見えない
カラフルにしたいだけならもっと非現実的な色(赤や紫等)にするなりやり方はあるのに
白人コンプレックスみたいでいい加減にして欲しいと小一時間
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:40:51.56 ID:IH1IICJl0
なんだこのゴミアニメ
死ね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:43:46.02 ID:5fKKMW3V0
突然「聖女も堕落する」とかいって堕落論の一節がでてきたが、
原作にもあるのかな?正直意味がわからなかったんだが
捕物帖は未読なんだが、安吾らしくなかったな。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:50:05.69 ID:IIVvVoPR0
>>451
捕物帖はゴロ寝しながらポテチ食いつつ読む系の作品、トリックも割と単純
登場人物や舞台を捕物帖から拝借してテーマには堕落論据えたのがこれって感じ

来週からは2話完結っぽいよ
453ゲームセンタ−名無し:2011/10/19(水) 02:51:05.76 ID:BdWPojGm0
KTVオワタ

1話らしい段取りがほとんどないまま登場人物がどんどん増えるのに戸惑ったけど
事が起こってからの牽引力はなかなかで 短い尺で作品の全体像を掴ませる狙いなら上手かったかも

よく分かんない部分も多いけどチェックは続行 キーパーソンは會川昇かなぁ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:53:19.20 ID:IIVvVoPR0
あ、すまん
来週も1話完結で再来週、再々来週が2話完結かも
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:57:59.61 ID:dxseSXp00
>>451
いやぁ、じつに安吾らしい読み物だよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 03:17:13.83 ID:u1asf/W40
厨二にめざめたコナンって感じがした
来週からは早く眠れる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 03:25:18.01 ID:nGvgHCdr0
見たあとのエンディングで因果があいなまさんだと知って驚いた。
もう一回見返したが、あいなまさんだとはまったくわからんなこれ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 03:29:25.84 ID:u/hNC9QW0
たしかに愛生は意外だったな
意識して聞いてなんとか所々で認識できるレベルだわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 03:55:42.69 ID:4nZCndFJ0
豊崎新境地じゃん
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 03:57:34.19 ID:xM4gaUqs0
>>423
判りやすい、そして一部の人間に都合のいい物語の為に
誰かが犠牲になり、そして一般人はそれを疑いもせず信じ込む、
なんて現実の日本で幾らでもあるじゃないか

お嬢様はそういう美しい嘘がお好きで、新十郎はそれを美しいと
感じている世間に馴染めないんだろう
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 04:09:08.66 ID:l2Yog2AF0
今録画見たけど、あいなまだったのかw
銀翼のファムもわからんかったよ。
恐るべしあいなま。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 05:30:21.74 ID:eNIybsKb0
キャラデザはちょっと微妙だがなかなかいい
因果ちゃんは良キャラですね
女の子かと思ったら女体化だったのはびっくりしたけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 07:09:16.55 ID:aL7uTUUE0
福山とか竹逹は「おー出てる出てる」って目立つけど、愛生は「気がついたらそこにいる」って感じだな
声優として上手いんだと思うわ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 07:13:02.93 ID:/JsMMmox0
因果って大人のほうも同じ人なの?だとしたら結構すごい
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 07:24:40.11 ID:Rup+pcse0
「確かこいつは美少年だったはず・・・」と考えて
少年は元来女性に対しても使えるというのを思い出した
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 07:40:04.81 ID:dz6KmrPg0
関西でノイタミナと名乗るのははじめてだよね?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 07:46:41.13 ID:i0SEvq9vO
>>460
梨絵の言ってた美しい嘘って
妻にとっては加納は英雄で有り続けたってことについての発言だから
別に事件の真相を誤魔化したことやSPが濡れ衣被ったまま死んだこととは別問題なんじゃないか
事件の真相をねじ曲げる行為については良く思ってなかったみたいだし
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 07:48:35.50 ID:cS3Bvw650
>>463
ちゃんと観てない奴ほど「何やっても唯」とか未だに言ってるな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 08:07:32.36 ID:jrLsdM5QO
録画みた
EDの曲サカナクションかと思った
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 08:15:42.09 ID:kOR6AKg4P
段々と盛り上がってきたね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 08:45:18.89 ID:1GYDLMC80
ノンテロップでも文字アニメとちゃっぴいでわかる鈴木典光ワロス今回もいいお仕事でございました
中山しほ子さんの彩色が好きだ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 09:15:35.37 ID:QhbD4zJX0
お嬢様がかわいいのでとりあえず視聴継続確定!!!
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 09:24:55.33 ID:kOR6AKg4P
お梨江可愛いよね
健康的だし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 09:45:41.07 ID:nRgTjBBy0
第一話
・イメージ的なアバン
  暗い洞窟状の中。死骸。ミニバスに乗っていた若い日本人たちの死骸がズラっと。
  「帰りたいな……」
  声に眼をあける新十郎。一体だけ仏像があるのが見える。血が付着していたが、
  一瞬泡立ち、吸収される。仏像が生々しい人間の肌になって片目を開ける。
  「連れて……帰ってくれる? 日本に」
(死ぬのか、死んだんだよ、お前は誰だ、因果。これらのやりとりは無い)
・パーティー会場・入口付近
  新十郎「どうした?」
  因果「ミダマだ……」因果の視点。まるで洞窟のように暗い別世界
・パーティー会場・内
  女SP「なぜわかった」
  因果「ミダマがあがっていったから……あなた誰?」
・パーティー会場・壇近く
  梨江「わたし、探偵って嫌いなんです」「まるで機械」
・加納邸・内
  新十郎を強くハグ。硬直する新十郎。新十郎の肩上から因果が梨江を見つめる形に。微笑する因果。
(シナリオにキスをする描写は無い)
・敦子の視界
  視界一杯に因果の顔。化け物のような形相に歪んでいく。そこに冒頭の仏像のカットがフラッシュバックする。
  因果「教えて……あなたにとって夫は……なに……?」
  その頭上にあったミダマの群が、敦子の口に飛び込む。
・加納邸
  新十郎「戦争のせいで堕ちるのではない。人間だから堕ちるのであり、生きているから堕ちるだけだ」
  その言葉にハッとする梨江。ニヤッとなる因果。
  新十郎「人間は堕落する、聖女も英雄も。それを〜〜
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 09:54:00.57 ID:aDemn6Bc0
主人公の声優が下手なんで新人かと思った
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:04:10.31 ID:W+zwoviq0
>>466
今クールから全国的に「ノイタミナ」で統一
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:06:47.01 ID:jVOm5M7B0
主人公上手くないか?
大袈裟な抑揚が付きすぎないのが良いと思ったんだがこれは個人の好みか
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:09:58.93 ID:el59weRN0
>>477
俳優にしては上手いよ
声優経験もそこそこあるしね
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:14:51.94 ID:+ePaL8P90
某スレのバレ師によるとかなり面白くなるらしいので期待
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:27:15.94 ID:O+O2VfNx0
録画見たけど面白かったよ
探偵物でなく人の業だとかいったものを描き出すのが目的なのかな
そんなに説教臭くないのがいい
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:30:22.08 ID:kOR6AKg4P
勝地上手いよね
00劇場版のときも思ったけど、抑えた感じの声で感情を表現するのが上手

>>479
kwsk
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:38:37.60 ID:bHH+wvhf0
羊頭狗肉がデフォのノイタミナの中でも珍しく、一話からあやかしあやし並の糞アニメ
まさにうんごと呼ぶにふさわしい。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:40:01.52 ID:/JsMMmox0
OPの最初のほうの色彩なんか見たことある感じだと思ったら
講談社文芸文庫の表紙っぽい。まあ偶然似ただけだろうけど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:44:53.98 ID:EcHCGpFS0
勝地の公式HPを見たら

CBC「鶴瓶のスジナシ」ゲスト出演
CBC:11/8(火) 24:25〜24:55 O.A.
らしい。

関西地区では11月8日は俳優勝地と
声優勝地が続けて見れるね
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:45:58.83 ID:y4wuOCgG0
羊頭狗肉の意味が間違っていませんか?

羊頭狗肉がデフォのノイタミナの中でも際立って、一話から捕り物帳ではなく堕落論並の騙りアニメ
まさに安吾と呼ぶにふさわしい

なら意味が分かるが…
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:47:20.53 ID:+ePaL8P90
>>481
いや、あんまあてにするな。AKBの放送枠とか春のノイタミナ情報落としたついでに
「前も勧めた某探偵アニメがかなり面白くなるから期待して良いと思う」って言っただけ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:52:00.73 ID:hFkNe5S70
1話みたけど面白かった
ギルティーなんとかは・・・

最近のノイタミナは良作が多いぜ
はやく帰って来いアニメノチカラ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:52:09.86 ID:jVOm5M7B0
>>485
思ったww捕物帖あんまり関係ないよなこれww
捕り物帖の方読んで ? ってなったけど堕落論読んで納得したわ
それに原作じゃなくて「原案」なんだよな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:54:05.59 ID:7kCZnLmR0
今期終わる頃にはもう一つの方より評価高くなってそうだな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:12:24.68 ID:el59weRN0
>>484
スジナシはMBS非ネットだが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:20:50.51 ID:40+XSUxXO
>>474って何?
1話にないセリフとかあるよね
もしかして1話のシナリオ?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:27:36.22 ID:ZiFayRq40
まだ見てないけど勝地上手くなったのかww
一時期ボロクソに叩かれてた気がするけどww
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:43:24.32 ID:Xq3xZYsp0
録画見た@関西
絵柄からオサレ系かと思ったが王道推理物的でラストは心地よいなw

OPで60年前ウンタラのテロップが出てたが設定じゃなくほんとに原作があるのか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:46:43.30 ID:kOR6AKg4P
>>486
サンクス
ついでにスレチだけど春ノイタミナkwsk

>>489
こっちは1クールだけどギルクラは2クールだぜ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:56:24.04 ID:hFVqoSzU0
録画を寝ぼけ眼でみたけど
あいかわらず水島の描く女ってかわいさがねーなw
因果♀はぼいんでいい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:56:47.86 ID:Xq3xZYsp0
とりあえずOPEDの黒髪パッツンストレートの少女がいつ出るか気になる
タイトルはウン〇ーとかで言われるのだろうか?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:58:26.80 ID:+ePaL8P90
>>492
普通に聞けると思うぞ

>>494
ここに転載されてる

【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1317883046/
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 12:04:57.55 ID:kOR6AKg4P
>>495
お梨江ちゃんも泉ちゃんも可愛いと思うけどなぁ

>>497
度々サンクス!
原恵一の最新作ktkr!!
来年のノイタミナも楽しみだわ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 12:05:41.20 ID:Xq3xZYsp0
なんとなく今期のノイタ2作はMBS的アニメに思える
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 12:07:08.01 ID:GH6rQKS8O
OPもEDもいい感じだな
この枠の主題歌は安定してるわw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 12:46:04.31 ID:iK/RmFPbO
モトネタがあるならその時代設定でやりゃいいのに
と思ったが水島が監督だったか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 12:48:04.30 ID:xSN792b40
>>500
今それ書こうと思ってスレあけたら同じ事書かれてたから書くのやめる
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:01:45.52 ID:xSN792b40
EDに出てきた志々雄真実が気になる
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:14:39.53 ID:b7gPt8ZB0
>>503
手前にいるロリも十分気になるんだが、やっぱあの包帯が謎すぎてすげえ気になっちゃうよな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:18:56.78 ID:MUKkrlBqO
OP見た感想はアゴって感じだw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:21:52.05 ID:xMiqDT32O
ネタバレ一切見ずに昨日初めて観たけど
原案と全く同じ展開で死因は〇〇なんだろ、と思って見てたら違ったw
おいおい尺足りないぞ…と思ってハラハラ出来て楽しかった
設定だけじゃなくて推理部分も変えてるとは思わなかったよ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:33:22.57 ID:jrLsdM5QO
遊戯王と絵が似てる気がする
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:34:09.01 ID:4/AQyPOOO
予想より俳優が上手かった
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:39:18.61 ID:74IdmVvG0
>>503
包帯強烈だよなww

最後の集合絵とかカッコイイし、EDでいろんなキャラを見せたのは良かったよな。
あれで視聴続けようと思った人も少なからずいると思うよ。まあ俺だけど
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:40:55.97 ID:85nkZJmfO
ノイタミナの作品はお前らみたいなオタクには受けないと思うよ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:43:49.81 ID:kOR6AKg4P
>>503-504
多分だけど
復員殺人事件に出てくる顔が潰れた男だと思う
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:52:31.62 ID:Fn2qB0CjO
EDの刑事さんのポーズが若干気になるのは自分だけなんだろうか
つかあの人はどういう風に話の本筋に絡んでくるんだろう
咬ませっぽい感じかと思ってたらなんかそうじゃないみたいだし
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:53:04.70 ID:GQdF8EOs0
ショタの声酷いな。下手糞通り越して不快レベル
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 14:07:07.75 ID:74IdmVvG0
>>512
ポーズは吹いた。それを考えても余りあるイケメンオーラだけど

ところで、あの矢印はどういう意味なんだろうか
好意を集めるってことかな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 14:41:43.54 ID:Fn2qB0CjO
>>514
どうなんだろうね
虎山さんとフラグ立つのかと思ったんだけどそんな単純じゃないのかな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 14:51:08.11 ID:RE/tZWAy0
あれ昔のFLASH動画思い出して笑いそうになる
死亡フラグみたいって言ってた人もいた
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 15:57:04.84 ID:snp6Uw0g0
刑事さん、後の真犯人なんじゃね?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:07:48.51 ID:E2u0k6gQO
それは考えつかなかった
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:34:36.95 ID:8tMmUo4A0
おいおい、なんか「美しい結末か……(キリッ」とか強引にまとめてたが、
女SP被害者すぎるだろw 殺人の濡れ衣着せられて殺されたまま名誉回復なしって、
本人が浮かばれないのは勿論、家族友人含めて哀れすぎる
ヒロインっぽい娘もその辺スルーで「美しい嘘(キリッ」とか言い出すし、
モブに人権は無い世界観かよw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:35:39.49 ID:dDPot4cq0
またか。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:40:25.04 ID:y4wuOCgG0
自分はシャンバラ何度も見に行ったから、OPの 斜めの文字とキャラが
回転しないのに違和感があるw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:48:17.58 ID:94EYS7ZJ0
堕落が救いと思っていて海勝の電話もブツ切りした新十郎が
「美しい結末」に諦念はあれど納得しているわけないだろ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:51:24.42 ID:1O1X+7E70
>>519
陰謀説的な幕引きをするのだから
架空の暗殺犯(SPに成りすました暗殺犯)を作り出せば済む話
被害者となったSPもその架空の暗殺犯に殺されていて、気が付いた奥方に架空の犯人は殺されたとでもすれば
どこも責任取らずに済むから全方面で丸く収まる
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:58:38.32 ID:Uglfvfjh0
多分「殺された女性SPも、本物のSPのふりをしたどこかの組織の暗殺犯」「奥方は旦那の敵をとっさにとろうとして偽SPを殺した」って後々書き換えられて発表されたりしてな
なにせ麟六は「メディア王」だから
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:59:50.76 ID:ajiqsReI0
初めて来ました
因果の能力?には制限あるんかね?
あまりに直接的なことは聞けないとか
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:11:23.97 ID:8tMmUo4A0
>>523
それは作中で示唆されてない妄想だし、その筋書きだと結局SPサイドは社会的に責任とらされるがw

いや、まあ>>519は見た直後に感じた違和感をそのまま書いただけで、別に批判するつもりはない
真面目な話で言えば、この手の「都合の良い結末のために無実の人間が犠牲にされる話」自体はよくあるけど、
普通の筋書きならそのことに大きく反発する人間を登場させるところ。探偵ものならベタなとこで探偵役や
その助手、下っ端の刑事等が憤懣を顕にするシーンを入れて視聴者の感情の一部を代弁させる
それをあえてせず、一見善良に見える人間含めてそんな事態をさらっと流してしまう、というのは、
そこに生じてくる違和感を今後の物語に生かしてくれるならば面白いと思う
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:19:29.55 ID:xMiqDT32O
>>525
まだ今のところ1回だけ質問出来る、ということしか出てないね
その「1回だけ」って言うのは因果が変身してる最中に1回だけ、という意味なのかな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:24:10.11 ID:RE/tZWAy0
人の心は隠せるから、ゆえのこの能力なんだよな
普通の推理モノで最後の砦になる「決定的な証拠」をその質問の後にサラッと流すように解いてるのは何気に面白いよね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:30:29.95 ID:xMiqDT32O
>>528
決定的な証拠というと今回はドレスの下のズボンかな?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:32:28.17 ID:RE/tZWAy0
>>529
そうそう
普通に「証拠はあるの」でそこ突っ込んでから最後に一つ教えて〜って流れでもいいんだろうけどそれやらないのがまた「らしくて」面白い
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:34:10.15 ID:fcfdJ8ol0
普通に見てたら雑魚はどうなろうともいいという結末じゃないのはわかると思うが。
そんな難しい表現してないのに。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:36:30.02 ID:xMiqDT32O
>>530
確かにw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:39:37.00 ID:Uglfvfjh0
なんか見終わったあとの無常感というか
にもかかわらず主人公が達観してたり何となく救われた気分だったり
堕ちている途中なのに坂道を上がっていく演出とか
この雰囲気がめっちゃ好きだわ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:44:40.46 ID:8tMmUo4A0
しかし作画はどうにかならんのかなあ……
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:46:06.65 ID:5DHVxGc+0
カイジみたいなものだ慣れる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:47:02.91 ID:94EYS7ZJ0
キャラデザには賛否あれど作画は良かったと思うが
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:47:43.69 ID:/JsMMmox0
多少顔が崩れるくらいいいんだけどオープニングで顎がひどいのはちょっと
途中からでも修正されないかな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:50:47.28 ID:E2u0k6gQO
>>537
あの顎はキャラデザ通りっしょ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:51:53.51 ID:y4wuOCgG0
OP修正するなら回して欲しいw

顎はどうにもならないんじゃない?むしろいつかネタ凶器として使って欲しいw
凶器見つからないよ→「凶器は、ズバリ新十郎の顎です!」みたいなw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:53:56.04 ID:8tMmUo4A0
いやキャラデザはそんなに嫌いじゃあないが、ネタにされてるようにアゴが……
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:54:10.46 ID:RE/tZWAy0
メイドさんだけはAGOもうちょっとなんとかしてほしいですハイ
あの人何気に好き
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:59:48.73 ID:xMiqDT32O
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:05:29.67 ID:8tMmUo4A0
>>542
アゴとか以前に、正面向いてる男キャラが怖すぎるw
これに比べればマシではあるな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:09:05.89 ID:kuxbKWbR0
>>542
なんか性犯罪者みたいな顔の人が混じってる……
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:10:16.72 ID:/JsMMmox0
なんて鋭利なAGO・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:15:31.26 ID:nRgTjBBy0
●作業イメージ
小山田たちは次々にあるファイルをアップロードしていく。『アップロード』『アップロード』『アップロード』
すると、それが検知ソフトに反応する。『違法データ』『消去』『消去』『ファイルは消去されました』
いろいろなオタクのところで彼らはファイルを見つけて『ダウンロード』『保存』『コピー』『転送』『ダウンロード』
だが検知ソフトがそれに迫り、彼らがダウンロードしてる瞬間にも突然画面がフリーズして『違法データのダウンロード
はやめましょう』『ファイルは消去されました』の表示が出たりして悔しがるオタクたち

●検察の会見
記者たちのパソコンが次々にフリーズし、一斉に『ブルーライトヨコハマ』を奏で出す。
その圧倒的な音量。虎山の声を掻き消していく。

●墓地
安西エリの墓の前に倒れ込んでいる安。まるで死んでいるように見える。手首のあたりから流れている液体。
丘の下から『ブルーライトヨコハマ』が聞こえてくる。長い間があって、ゆっくりと起き上がる安。
花瓶が倒れて割れて、そこから零れた水が手首のあたりから流れていたことがわかる。自分の歌声を聞く安。
夕陽を……見つめる。強い意志で。その口が、なにかを歌うように大きく開かれて──
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:18:59.71 ID:i0SEvq9vO
>>546
ナンダコレハ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:19:53.26 ID:ajiqsReI0
2話の何か?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:24:00.28 ID:0T1SiRWL0
>>542
いわゆる腐女子絵の鋭角顎とは違うよね
顔全体がが楔形フォルム
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:24:39.13 ID:pKhZiT480
>>542
シャイニング・フォースイクサの時は普通だったような……どうしてこうなった……。

そういや最近、アゴで雑魚キャラを刺しまくり文字通り血祭りにする乙女ゲーがあったような気が。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:25:30.70 ID:alFUkvuC0
お嬢様だけ顎きにならないんだよなー
この辺は完全にがゆんデザインなのかな?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:30:05.17 ID:TUCfwNNS0
>>546
ブルーライトヨコハマは完全に會川の趣味による選曲だな
アニメ版だともっとべつの楽曲に替わっていることを祈る
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:48:34.91 ID:y4wuOCgG0
>>552
よくわからないけどバレなのかな?どうせならボンズアニメ関連の曲にして欲しい
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:01:34.62 ID:HMjracy00
勝地は思ったよりうまいよな。
俳優ということで抵抗あったが、いわれて見ないと気づかないレベル。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:03:08.79 ID:0T1SiRWL0
【電撃乙女部】『スカーレッドライダーゼクス』ファンディスク&イベント情報掲載 - 電撃オンライン

http://news.dengeki.com/elem/000/000/366/366044/#eid366055

乙女ゲーではあるんだな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:20:20.81 ID:SrBwFwAB0
1話繰り返し見てる
細かいところに伏線置いてあっていいな
今期ナンバー1の掘り出し物だ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:22:50.37 ID:iJxDUcWn0
なんか急にスレ伸びだした?
気のせいか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:23:48.80 ID:alFUkvuC0
関西放送があったからそっちの視聴組が合流したんじゃないかな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:30:58.13 ID:Sp4LuT+V0
俺も気付くと見返してる。なんか作品世界の雰囲気が心地良いんだ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:30:59.74 ID:SrBwFwAB0
アバンとEDに出て来る女の人の正体とか
お嬢様の可愛さとか因果の正体とか気になる事がありすぎる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:38:22.91 ID:jfrFsn1FO
キャラも雰囲気もいいし
EDのおかげで先が気になるアニメだよね
けっこう楽しみにしている
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:47:38.33 ID:FOsEpMb20
UN-CO
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:49:43.46 ID:dGfzDmM60
>>557
公式やウィキペディアで放送局一覧を見てくるといい
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:59:34.39 ID:R8bKfRxK0
関西見た、これシンジュウロウは俳優かね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:11:59.74 ID:NX5amBLy0
加藤英美里出演

明日フジテレビ24:45〜放送されるノイタミナ新番組『UN-GO』#2に、アイドルユニット「夜長姫」の常実公美として出演します!
夜長姫で『ヴァルハラ処女ヶ丘』という歌を歌っています。#2専用みたいですよー!ぜひ見てくださいっっ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:15:29.65 ID:W+zwoviq0
>>565
ユニットってことは他にもメンバーがいるのか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:20:39.74 ID:74IdmVvG0
>>565
劇中歌だし、NARASAkI作曲だろうな。
ゲストには有名どころ使ってくれるみたいだし、これから楽しみで仕方ない
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:21:20.47 ID:xMiqDT32O
>>566
公式に載ってるよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:24:12.29 ID:b7gPt8ZB0
賑わってきたなー
俺はもう2話見たくてソワソワしてるよ…

>>511
包帯男は原作組にはアタリがつくのか
じゃあ幼女はアニメオリジナルのキャラなのかな?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:38:07.48 ID:RC+YMDaS0
ヴァルハラ処女ヶ丘ってタイトルからしてあれだけどどんな曲になるんだw
こてこてアイドルソングというよりも地下アイドル電波ソング系?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:44:08.02 ID:ISD74VDm0
水島は音楽に力入れたがるな
なんかコラムかいてるそうだしアニソンに思うところがあるのかしら
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:56:16.47 ID:h8vqwQ/a0
確かバイファムのテーマソングでアニメで出来ることの可能性を感じて
アニメを職業にしようと思い始めたとどっかで言っていたから
アニメと音楽は切り離せないのでは
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 22:06:11.07 ID:RE/tZWAy0
未だに現役のハロプロオタだと聞くが
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 22:17:25.97 ID:kOR6AKg4P
加えてPUFFYオタでありTHE BACK HORNの熱心なファンでもある。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 22:41:46.80 ID:go6wxmtA0
豊崎より勝地のほうが上手いよね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 22:45:49.94 ID:3S1HKL1J0
それは同意しかねるが豊崎が上手いとか言ってるやつは池沼だと思うわ
声色変えとけばいいと思ってるだけ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 22:46:22.10 ID:TUCfwNNS0
UN-GO 第2話

劇中アイドルユニット「夜長姫」(ヨナガー)あるいは「夜長姫3+1」
「ヴァルハラ処女ヶ丘」このエピソードのために制作されたオリジナルの楽曲を歌う

梅澤夢乃:牧野由衣 http://ameblo.jp/aaa-bh/entry-11052672612.html http://ameblo.jp/yui-makino/entry-11030430523.html
常実久美:加藤英美里 http://ameblo.jp/aaa-bh/entry-11052672612.html
中橋澄香:安済知佳 http://ameblo.jp/aaa-bh/entry-11052672612.html
  長田安:安野希世乃 http://ameblo.jp/aaa-bh/entry-11052672612.html http://ameblo.jp/kiyono-yasuno/entry-11045396926.html
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:15:16.20 ID:u/hNC9QW0
最近この手のユニット多いなw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:31:37.21 ID:r+mcca3dO
お前らに芝居なんかわからないんだからおとなしくしてろキモオタ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:44:14.59 ID:b7gPt8ZB0
UN-GOって入力するのめんどいんだけど、みんなはなんて呼んでる?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:46:24.18 ID:3Z0imy+U0
ウンゴ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:46:53.37 ID:i0SEvq9vO
アンゴ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:47:14.78 ID:74IdmVvG0
>>580
何そのうんこへの誘導尋問
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:49:26.16 ID:go6wxmtA0
>>579
電話(笑)
豊崎のキモヲタかな?w
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:49:33.39 ID:kOR6AKg4P
>>580
アンゴ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:50:47.72 ID:RE/tZWAy0
多少面倒でもせめてUNGOと書かないと誘惑に負けてしまいそうで…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:52:07.63 ID:b7gPt8ZB0
>>583
うんこだとアンチっぽいからUN-GO好きとしてはなんか他の呼び方欲しいなーと思ってさ
普通にアンゴが無難か
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:55:40.42 ID:kOR6AKg4P
はがないにかけて「行かない」なんてどうだろう
UN-GOだし。なんちって
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:07:40.77 ID:74IdmVvG0
安吾でいいんじゃないの
アンゴでもいいと思うけど
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:09:20.34 ID:O5LskFq50
お嬢と黒髪の子が今期屈指の可愛さ
OP、EDが今期屈指のかっこよさ

お嬢のキャラスレってないのね
可愛いのになあ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:10:44.20 ID:SMwmtkpfP
泉ちゃんも可愛くね?
まぁ梨江お嬢様が一番だけどさ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:12:56.50 ID:XbzN1bqv0
アンゴだな
UN-GOも単語登録してあるけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:14:25.02 ID:UUw/0VDf0
泉ちゃんは眼鏡がキラってなる場面がぐっときた
けど原作じゃ男なんだな
つか原作の泉ちゃんと海勝なんかダサくてちょっと笑ったww
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:16:10.35 ID:So0nuAqN0
お笑い担当だからな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:24:01.72 ID:AA2ZF+MNO
OPの長髪&無精ヒゲといいコート翻した後ろ姿といいDTBの黒でしょこれw
スタッフ見たらDTBのキャラデザやってた人がOPの作監なんだね
それを踏まえると泉ちゃんは未咲に見えてくる
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:27:14.80 ID:O5LskFq50
泉ちゃんはペルソナ2罰とかにいても違和感ないキャラデザだね
UG-GOキャラでペルソナやりてえ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:32:00.66 ID:V5bKxlUo0
>>596
年齢的にほとんどのキャラがペルソナ発動できねーじゃねぇかww
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:49:47.88 ID:PszS+KVM0
アンゴのロゴデザイナなら関節的に知ってるわ
元伊東老子のアシスタントで、そのコネを活かしてデザイナーに転身したんだよね
老子と別れてまひろさんと交際中だったような?
古い話題だったらすまん
しかし、老子、まひろさん、貞本さん、恩田さんと次から次へと業界の中堅どころとよろしくやってますなあ
あやかりたいっすwww
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:53:09.04 ID:So0nuAqN0
超どうでもいい
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:54:02.85 ID:CxndoMCDO
>>598
そういうネガな裏暴露話はいらない
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:56:30.52 ID:I2vobPB30
>>598
ロゴデザイナってまた微妙な裏話をwww
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:58:26.42 ID:Z9EE2UdR0
自慢したいんだから我慢してあげてよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:01:08.32 ID:ErE1HFMT0
アイドルユニット夜長姫って蛇でも振り回しそうな名前だな
耳男もいるのかな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:01:08.88 ID:dD2oc56VO
愛生さんはあんな声も出せるのか
凄いよな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:01:36.30 ID:PszS+KVM0
>>598
寝ぼけててどこの板のコピペかわからなくなった、のはまあいんだけど、ロゴデザイナーってなんの仕事してんだ? 現場は関係ないだろうが。なんでいつもしゃしゃり出んの?wwwww
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:02:09.48 ID:bcQoLcH/0
>>604
ヘッタクソじゃん
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:04:58.11 ID:yNn/XVk70
トド崎の信者が定期的に工作に来るよね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 03:02:41.48 ID:phTbq2z7O
まあまあ面白い
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 03:43:31.12 ID:yWJVM4K+0
トゥーラーって言えよw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 04:45:24.84 ID:BlLmzfQy0
>>577
> 長田安:安野希世乃

安野希世乃は、ノイタミナ+ボンズの「No.6」で歌ってた子か
長田安は、超絶ウタウマで類稀な才能ってことなんだが・・・
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 04:53:00.78 ID:e7v4sfXx0
http://twitpic.com/72otm5
やっぱブルーライトヨコハマで決定みたい…
おっさん向けアニメ過ぎるわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 05:56:24.95 ID:XbzN1bqv0
>>611
・・・って、それどんな歌?
おっさん向けって演歌とか?まさか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 05:57:25.10 ID:+hwpK0Wa0
ヴァルハラ〜処女ヶ丘ヴァルハラ〜♩
って歌なん?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 06:24:27.63 ID:MUJ98Vc+O
上の方に出てたやつは月刊ドラマ11月号のバレかな?
アンゴ1、2話の脚本が載ってるらしいね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 07:40:38.25 ID:CxndoMCDO
@nishi_ogi:
UN−GOの脚本はちょっと変則的な順番で書きました。一話、三話、四話のあとが、今日の二話。そしてその執筆中に大震災がありました。
ほぼ一ヶ月、このまま作品を進めていいのか悩みながら、新十郎というキャラでいま何を描くか、一同で相談し決意し、新しく歩みだした脚本がこの第二話になってます
3分前



ずいぶん前に脚本上がってたんだな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 08:14:28.25 ID:7Tl9MThc0
今夜2話か楽しみだ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 08:20:34.08 ID:Z1N0GoxUO
EDは今期一番好きかもしれん
入りもすごくいい
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 08:28:02.45 ID:SMwmtkpfP
「堕ちている途中なんでね」と言った後に
坂を上って去っていく演出がニクいよね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 08:39:36.69 ID:Z9EE2UdR0
EDは画もいいな、こっちがOPでも良かったかも
でも全員集合図が文字だらけでよく見えないのはちょっと残念
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 08:53:37.47 ID:NmMW5GeP0
UNKO-ウンコ-
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 09:06:56.12 ID:JgFtI0fb0
全員集合のシーンは映画の宣伝がずらずら書いてあるのに
キーワードなんて録画してない人は余裕で見落とすと思う…
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 09:27:07.78 ID:d6OwVNShO
>>>580
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 09:27:16.54 ID:MUJ98Vc+O
そんなにずらずらは書いてないと思うが…
それにわざわざ公式サイト行ってキーワード入れて〜なんてやる人は見落とさない様にちゃんと見てると思う
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 09:31:28.90 ID:SMwmtkpfP
ってかキーワードはこのスレでまとめてテンプレにすりゃ良くね?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:04:34.63 ID:AA2ZF+MNO
>>614
へーそうなんだ
じゃあ>>474もそれなんだな
それにしても推理物で脚本2話分も先に出しちゃってよかったのかw?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:09:23.03 ID:dOCTULdH0
>>615
2クール物の脚本は放送開始前に全話完成させるくらいのペースで
書かないと、それ以降の作業が間に合わなくなるからな
1クールなら脚本完成済みでないと絶対に駄目
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:25:08.82 ID:rG6FOWEO0
>>626
これ1クールだぞ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:31:04.26 ID:MUJ98Vc+O
そう書いてある様に俺には見えるが…
確か2ヶ月くらい前に晴れて無職になりましたみたいな事を言ってたから
その時には既に脚本完成してたんだろうね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 11:01:24.06 ID:vN/IUqBd0
EDは配信してるやつで劇場版告知なしのが見れるよ
フルスクリーンきれいだしおすすめ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 11:39:11.67 ID:SMwmtkpfP
なんかスレも盛り上がってきたね
ツイッターの方はどうなんだろう
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 11:46:20.42 ID:0xxk+xSu0
全然盛り上がってねえよ
馬鹿じゃねえの
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 11:55:58.63 ID:8ijnBdauO
因果日記は更新されないのかな?
時々でいいから見たいな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:34:46.01 ID:zK712OQM0
ネタバレ

犯人はヤス
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:58:55.40 ID:aBTlJYIN0
因果日記次に更新あるとしたら映画直前とかじゃないかな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:10:50.74 ID:QVWLb/zq0
今日放送でまだみてないけどタイトル絶対ウンコだと勘違いした奴多いわw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:15:38.22 ID:CxndoMCDO
>>635
どこの田舎だ
文化が60年遅れてるぞ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 16:47:18.12 ID:2a6dOVpF0
小学生に英語が正しく読めるわけないんだから怒るなよ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 16:50:04.30 ID:PUq/JEUr0
ttp://koebu.com/pj/un_go/
任せたぞお前ら
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 17:21:16.61 ID:+hwpK0Wa0
>>635
うんこって大事だぞ。健康のバロメーターだし、出ないと大変なことになる
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 17:38:18.56 ID:3/LVjLe30
UN-KO ウンコ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 17:44:28.25 ID:0I49xQbb0
糞アニメ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 18:11:45.03 ID:bMzhZBzB0
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 18:13:23.76 ID:+OA4LFVX0
>>642
UNの契約者だな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:26:10.52 ID:uwsD+xi20
OPのテンポの良さが気に入ったんだが、内容はどうだ?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:38:41.46 ID:PUq/JEUr0
1回目は確実にテンポ速すぎると感じると思う
ある程度自分の中で咀嚼してから2回目見ると丁度良くなる
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:42:53.13 ID:SMwmtkpfP
俺は初見でも丁度良いと感じたけどなぁ
内容そのものは濃かったのに対して雰囲気自体はスローリィなのが不思議だった
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:44:23.16 ID:8/RkfRe00
一回目はテンポが速すぎて、一時間物を30分に纏め直したように感じた
今日が二回目だから、ちょっと期待してる
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:40:54.15 ID:XbzN1bqv0
実質15分くらいに感じたもんなあ
えっもう終わり?て感じで
テンポ良くサクサク進んでダレないからか
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:48:50.70 ID:XEjD8/qv0
1話めちゃつまらなかったぞ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:50:05.22 ID:PUq/JEUr0
我慢出来ずに原作読み始めたけど、まあよくあそこからこうアレンジするという発想が出てくるもんだw
勝さんの負け惜しみ面白すぎる
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:53:05.52 ID:CDSRC1v60
どうして定期的にスレタイも読めないやつが沸くのかねえ

なんにせよ今日放送か、楽しみだ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:12:02.09 ID:avAZ8Hri0
EDは今期一番かもしれないな
本編と被せられるとたまらんわw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:13:28.24 ID:gzbuPQkVO
まもなく放映age
予告見ると2話面白そう
ギルクラの前に歌やっちゃうんかい?w
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:14:05.28 ID:0PtWhJCV0
我慢できずに1話4回目見ちゃった
見れば見るほど自分の見落としの多さに凹むから困る
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:16:49.42 ID:NP2+Na/+P
>>654
何回も見ちゃうよね

誰も気にしてないだろうけど
小野代議士の声が渋くて良い
洋画でよく聞く声
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:17:41.49 ID:gzbuPQkVO
あ、age出来てなかった

OPEDどっちも好きだこれ
さて、ブルーライト横浜待機
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:29:04.28 ID:bPFE2ywn0
まだ3スレ目かよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:32:21.26 ID:NP2+Na/+P
まぁ爆発的にスレが伸びるタイプのアニメではないからね
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:36:26.22 ID:7zIYQ4ol0
まあゆっくり語ろうぜ
おでん大根食いつつ待機
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:42:41.41 ID:wKMlJi+a0
梨江に呼ばれて前に出るときの神田代表の咳払いがなんかいい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:45:38.25 ID:NP2+Na/+P
UN-GO アンゴ 第2話 Part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1319121042/

UN-GO アンゴ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1319125311/

各実況スレ
マターリ語りたい人は下の高速感想スレでどぞー
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:51:43.49 ID:iGHU1gXT0
物売るってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwww
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:53:26.02 ID:9Po4as3l0
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:54:59.57 ID:5KzH0gYlO
また女装かよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:55:50.10 ID:iGHU1gXT0
>>663
オリジナルはすでに伝説となったなww
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:07:16.05 ID:DrGYWS7U0
             /イ     : / ⌒ト |    /|  ∧      |:    |、__,彡   {  ⌒)
              |/ . : : :| :/  | l   |/  /⌒ト、:/∨:!:     |/: : : ハ / ̄ ̄
       (⌒ヽ       レイ: : : : 〃⌒心八 │ ∨   | :/\| :     | : : : : : |
.         ヽ  ヽ、  -、:|: :|: イ{{. i_ノ:.:ハ \|      |/   :|/     厶L:_:」_:リ
          \  `(  }八八ハ. 弋いソ     __   /     ,: : : : : |        街のあかりがとてもきれいね
.           /  ⌒ヽ ∨ : : :j(//)  .      ⌒¨¨~ヾ /: :    / :   リ
          〈   ´ ̄)  | : {           _     (//) : :   / : :   |
         '    '⌒) }i| : :丶    「   }   ∠/: :   / : : :   |
         '.  ノ´ {八 : :∧\    __ノ      / : : :  / : : : : 人|
                } \厶:∨::>  _,,,...  ´/: :/| 〃丶:∧: :/
            /〉   ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧    // /|/::::::::::\|/
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:11:52.10 ID:LTk/RZ640
わけわからんかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:12:17.02 ID:0Vl+79Uy0
ウンコアニメすぎる
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:12:23.10 ID:x+ricExu0
良かった・・・、キャラ名は毎回出るんだ…
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:12:23.80 ID:Boj2OBHL0
荒巻の死体

       _,,..,,,,_ 
      / ,' 3  `ヽ 
~~ ~~ ~~~~~~~~~~~~ ~~~ ~~
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:12:26.92 ID:VnNCOImV0
今回は結構面白かったわ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:12:27.26 ID:/o61UANH0
一時からだと思ったらもう始まってた
見てたらいきなり犯人らしき女が歌いながら回想しだしてワロタ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:12:36.21 ID:NP2+Na/+P
二話終了

個人的には1話より面白かった
近未来のネット社会で拡散するのがブルーライトヨコハマってのがいいね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:12:44.19 ID:3zjaXY+oP
1話完結だと駆け足だな
前後編に分けてやってほしい
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:12:48.99 ID:MzIN3EBA0
馬鹿正直に生データ上げないで
ファイル偽装してうpればいいんじゃねーの?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:03.66 ID:QMzX4DcMO
録画しておくべきだった
ちょっともう一回みたいな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:08.51 ID:mr89i2x2O
なんか国家が北朝鮮よろしくくそったれなアニメだな
胸くそ悪いわ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:09.24 ID:aatdX8LI0
まぁ一話よりは良かったんじゃね?
なんちゃって推理物感は否めないけど
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:11.35 ID:qxxYi+a+0
今期のノイタミナ外れだなぁ...
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:15.82 ID:SgSJuw6y0
つまらなすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:26.76 ID:dj47eaHg0
ベンショウホウなどと言ふ必要はない。たゞ、あたりまへの話だ。
人は死ぬ。物はこはれる。方丈記の先生の仰有る通り、こはれない物はない。
もとより、私は、こはれる。私は、たゞ、探してゐるだけ。
汝、なぜ、探すか。探さずにゐられるほど、偉くないからだよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:27.54 ID:K+acPS9SP
こりゃダメだわ。たまたま見ちゃったのだけど・・・
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:35.73 ID:CVXlrufh0

1話よりはまだマシだったが

探偵ものなのに幼女出ないとか舐めてんの?
ヴィクトリカちゃんかダリアンちゃん友情出演させろ
話はそこからだ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:46.68 ID:qWJM6n9u0
うんこおもしれえわw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:47.12 ID:BdpXFvcM0
時代設定が分からないんだけど
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:52.26 ID:xSLwauUIP
とりあえずあんまりよくわからなかった

あとなんか豊崎、声出すの辛そうというか無理してるというか喉つぶしそうな声だなあ
なんか不安になる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:56.02 ID:rUtzVkrq0
つまり何がしたかったんだ?
というかこれ推理ものなん?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:13:56.53 ID:D9BAhn1q0
>>668
まさに同じことを書こうとしてたw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:03.27 ID:+Izz8DDI0
なんでこんなん作っちゃったのだ
アホなのか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:03.07 ID:YfOqhM8E0
実況があるからギリギリ視聴できるレベルだろ、これ・・・
困った時のギアス頼みで俺tueeeeeeeeeeeeeeeしたいだけじゃん
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:15.85 ID:Xw2NSkPPO
ノイタミナの女装好きは異常
今期こそはないと思っていたのに
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:15.82 ID:0Vl+79Uy0
こりゃフラクタル以下の売り上げだな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:23.64 ID:Y3LyxSK/0
推理要素いらんやん
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:25.82 ID:7zIYQ4ol0
虎山さんが予想以上に真っ黒だった
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:31.01 ID:1dHI8hfa0
ドルプリ追加データ販売禁止で「物売るってレベルじゃねぇぞ!」はクスッとした
新十郎と因果の契約(?)が今後の見どころか
女バージョンの因果でかいな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:31.02 ID:CQde6/oM0
つまらなすぎて面白いというレベルに達しつつある
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:32.42 ID:IXV/1ZxMP
>>670
ワロタ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:14:48.51 ID:YFw8HH6uO
いやー
まさかミクさんをdisるとは恐れ入ったぜw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:08.10 ID:qffiNACv0
モノ売るって〜、在日、ミク・・・
ネット界隈で釣れる時事ネタ入れてます感がウザすぎた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:08.84 ID:sGTVcHxU0
相変わらずパッとしねえ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:09.20 ID:jwyj8+SHO
これ推理いらないよな。探偵物かと思いきや、何がしたいんだ?
解決された事件の戦後処理?茶番になってるが
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:15.35 ID:/pSO/aQ+0
UN-KO
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:19.47 ID:Yhj9qrXV0
なんなんだろうな
もう何から突っ込めばいいやら
思考停止しちゃったよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:23.10 ID:m/C8eUBcO
OPかなり良いな今期TOP5に入るかもしれない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:28.69 ID:+Izz8DDI0
誰得ここに極まれり
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:34.45 ID:q92IDq480
結局また犯人を逮捕しないのかよ
冤罪のまま死んだ偽被疑者の名誉は回復されないまま
それらの遺族から事件解決の依頼とかされたらどうなるんだろう?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:35.45 ID:3BpFVw8gO
一話よりはよかった
これ二話編成にしてほしい…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:37.36 ID:IXV/1ZxMP
珍獣老が中二すぎる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:50.00 ID:3Sqb3+Wp0
うんこ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:15:55.87 ID:SgSJuw6y0
豊崎やっぱ微妙
声低くするのか高くするのか不安定だし女声だし
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:16:02.00 ID:Vt3ealwZ0
おい最初に歌って踊ってた女の子は可愛かったぞ!
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:16:03.91 ID:MzIN3EBA0
つーか、あの歌のねーちゃん普通に暴露すりゃいいじゃん
歌声が何よりの証拠になるんだしさ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:16:30.84 ID:N9+7ScK00
自分は結構面白かった
1話はちょっと単調だなって思ってたんだけど、今回はメリハリあったし

でも夜長姫は好きな小説だから、どうせだすなら絡めて欲しかった
「好きなものは、呪うか殺すか争うかしなければだめよ」とか
キャッチーな台詞いっぱいあるじゃないっすか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:16:36.66 ID:0PtWhJCV0
水島會川がアイドル趣味出してある程度ひどくなるんじゃないかとは思ってたけど、そこまで悪くなかったと思う
原作をこうアレンジしてきたかって感じ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:16:39.56 ID:kotZPdXp0
探偵ものやるんだったらやっぱ2話は欲しいな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:16:41.05 ID:gw2F51aS0
海勝会長はなんちゃって探偵で、
実は結城が尻拭いしてるのは秘書さんも知ってるんじゃなかったのか?
なんで会長をアテにしてるんだ?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:16:51.65 ID:Y3LyxSK/0
豊崎下手糞だよねえ・・・
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:17:14.87 ID:R1n0iOzF0
今見たよくわからんただタイトルロゴのセンスだけは良いアニメだね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2163146.jpg
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:17:18.76 ID:ZjmwuCCd0
展開はええええ
因果様つえええええ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:17:35.04 ID:L9hIXe3w0
最後のデータがネットに流れてたのは真犯人の歌か?
せめて歌のデータだけでもってことかね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:18:19.96 ID:2AzANE3l0
低い声で喋ろうと頑張ってる豊崎って感じで
キャラが喋ってるように聞こえない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:18:21.40 ID:0PtWhJCV0
>>716
お嬢様が新十郎と1話ラストで接触したの知らないんじゃね?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:18:39.16 ID:7zIYQ4ol0
>>716
はじめっから真相はどうでもいいんでしょ
メディア王にどういう筋書きで発表するか相談しているだけ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:18:40.60 ID:ZGMeF2ZJ0
あの歌歌う少女はしょっ引かれなかったな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:18:45.86 ID:N9+7ScK00
あ、ただネットネタはいらないなあ。ミクとかもの売るって〜とか
ギャグアニメならともかく、これでやられると冷めるわ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:18:56.04 ID:XXCdhm5+0
また声豚か
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:19:07.09 ID:yygRR3sj0
第1回を見逃したんではじめて見た
素材は面白いと思うんだけどいかんせん作り方が・・・
因果(だっけ?)が変形するところがピークなんだと思うけど
何かこうずっと平坦な感じ・・・まあもうちょい様子見
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:19:13.89 ID:SgSJuw6y0
>>721
一生懸命声変えてますよーって感じで聞いてるのがツラいんだよね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:19:17.99 ID:NP2+Na/+P
>>687
推理物だけど、ハウダニットではなくホワイダニットを追及するアニメみたいよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:19:19.31 ID:3BpFVw8gO
早足すぎるなー
演出はなんだか好きなんだが
あと声優陣も
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:19:23.04 ID:3KrLAZ1vO
1話はまだ様子見だったが2話でこれじゃあもう無理だろ
ノイタミナ関係者は何度同じ爆死を経験すれば気が済むんだろう
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:20:14.83 ID:CriqbybN0
なんかよくわからんが歌は素晴らしくないと思った
あと殺人して捕まらないのはよくないなぁ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:20:53.45 ID:0PtWhJCV0
次から2話構成になるからこっから本番だろうなー
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:20:55.74 ID:NP2+Na/+P
>>706
そういう歪んだ世の中どうなの?ってのが作品のスタンスだと思うよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:21:13.10 ID:IK4SdIgY0
つまり、真の悪党は真犯人を隠蔽しまくる海勝会長ということなのか?

でも、真相を知っている新十朗も別に真相を暴きたいとか、冤罪を晴らしたいとか
思っている様子もないから、あの会長はこれからもやりたい放題なのか?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:21:13.99 ID:DSxAF6iR0
物売るってレベルじゃねぇぞ、って…w
違法データのアップロードって普通はパスワード付きのzipにして、簡単に見つけられて削除され
ないようにしないかな。或いはでんこちゃんを使うとか。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:21:21.69 ID:ZGMeF2ZJ0
あの少女が出てきた時点で犯人とわかる展開どうなんだろうか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:21:40.37 ID:7QB1XaJRP
因果は高垣彩陽でよかったな
トド崎じゃ実力が足りない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:21:44.82 ID:Loq173Gd0
開始5分後くらいのお嬢のへそ出し芋ジャージ姿について
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:22:39.17 ID:qaELhcvk0
豊崎さんは
木曜夜の生放送(ということになっている)
自分の番組で、

因果役、すごい自画自賛です。自信満々です。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:23:01.76 ID:D9BAhn1q0
一直線だし、超能力だし、ほんと推理物の体をなしてないw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:24:10.38 ID:dj47eaHg0
>>713
安吾ネタちょいちょい挟まれるのは楽しいけど、やっぱ安吾のアニメって感じしないな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:25:07.33 ID:NP2+Na/+P
>>735
そもそもそういう海勝会長は果たして本当に悪党なんだろうか?
実際会長のおかげで世の中丸く収まってるわけで
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:25:21.78 ID:0PtWhJCV0
日本にいなかっただの変身後の因果のやりとりだの色々伏線貼ってきたなあ
音楽の人繋がりでどことなくクイズショウを思い出す
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:25:49.11 ID:Y3LyxSK/0
>>740
正直実力が足らないと言わざるを得ない・・・

そして何よりつまらないでござるの巻
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:27:09.43 ID:N9+7ScK00
別に本格推理を売りにしてるとは最初から思ってないから、
推理モノの体をなしてるかどうかはどうでもいいわ

もともと安吾の推理ものって、今の新本格みたいな情念どろどろ系じゃないし
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:27:22.04 ID:q92IDq480
>>740
因果役の演技は確かに評価できる
ただ脚本が致命的にダメだが
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:28:26.45 ID:7QB1XaJRP
>>740
死ねよトド崎
お前ヘタクソなんだよヤリマンがよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:29:02.15 ID:+GE+3NaE0
面白かった
1回では細部理解できてないから数回見直して理解しよう
そういうのも楽しみなんだw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:29:05.73 ID:0Vl+79Uy0
豊崎は勘違いしてるな
変な声だせばいいってもんじゃない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:29:11.29 ID:SgSJuw6y0
完走できる自信がない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:29:21.27 ID:j/I1AQ120
なんか何もかも中途半端な作品
何か一つでもウリとなるものがあればいいんだけど
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:29:23.54 ID:0PtWhJCV0
この先2話枠になるのになんでこの話を30分に落とし込もうと思ったんだろうってのはある
原作物凄い複雑なんだよねこの話、最後の「一番なさそうなところが穴」ってのは拾ってたけど
俺は割と楽しめたが
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:29:27.65 ID:Okr5LqLnP
ローライズすぎてMN-COが見えそうだった
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:29:33.84 ID:Loq173Gd0
「あらら、壊れちゃった?」

メガネちゃんは銭形ポジかと思ったら普通に黒かったでござる
もうお嬢と黒髪の子に癒しを求めるしか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:29:41.71 ID:XXCdhm5+0
声豚って何でこんなうざいの?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:30:38.17 ID:NP2+Na/+P
>>744
OPとか因果論の予告見るに東南アジアっぽいね
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:30:38.75 ID:7QB1XaJRP
>>756
トド崎がクソすぎるからしょうがないよね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:30:52.64 ID:N9+7ScK00
>>742
人は死ぬ、物は壊れるのくだり、話の流れから浮いてたしなあ

まあ次に期待
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:31:22.98 ID:PX93y0pOO
因果の声いいなー
悪魔っ子な少年声もサディスティックな女王様声もたまらん
しかし怖いな女因果
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:31:55.93 ID:PCPaVQ/X0
>>755
確かにあの台詞は意外だったな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:32:02.53 ID:BY/3KIxrO
ラストエグザイルの時も豊崎叩かれてなかったっけ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:32:29.96 ID:7QB1XaJRP
>>760
そして擁護しにくるトド崎ヲタ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:32:49.94 ID:+GE+3NaE0
ID:7QB1XaJRP
声豚はNG
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:33:36.15 ID:Y3LyxSK/0
>>762
あれもビミョーだな・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:33:44.50 ID:Nk63TTHnO
頑張ってるなあとは思うがなんかちょっと聞き苦しいんだよな
話がなんか淡々と進みすぎてなあ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:34:20.10 ID:NP2+Na/+P
お梨江ちゃんの可愛さについて語ろう(提案)
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:34:43.17 ID:xSLwauUIP
天然系の声ならいいと思うんだがな…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:35:38.89 ID:PX93y0pOO
ああ、やら豚とやらチルが転載してもらおうと湧いてるのか・・・
しばらく避難だな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:35:43.92 ID:72O4vRh8P
豊崎さん少年役の時は完全にいつもの素の女みたいな声だしCMでは無理して低い声出そうとしてるし変身後はこれまた無理してフガフガ聞こえるし



まぁ上手くはないわな
声変えりゃいいってもんじゃない
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:36:27.24 ID:0PtWhJCV0
>>767
今回みたいに露骨なお父様が真っ黒な話を知ることになるんだろうけど、どうなるのかなw楽しみだ
しかしかわいいよね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:36:35.32 ID:8EG7wruA0
なんか録画準備のランプが点滅状態のままギルティが始まってしまった
DIGAたんがおかしくなった?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:36:37.92 ID:7QB1XaJRP
>>769
トド崎ヲタヘタクソ叩かれて涙目敗走か
事実なのにwwwwwwwwwwwwwwww
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:38:21.00 ID:FvOeERCc0
面白かったし、わくわくした!因果って何者なんだろうなー
そういえば大人因果が新十郎の顔につけた赤いやつって何?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:39:28.15 ID:0PtWhJCV0
>>774
血糊?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:40:24.20 ID:XXCdhm5+0
因果って結局男なの?女なの?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:40:37.41 ID:PCPaVQ/X0
>>771
いいよね・・・今回は出番少なかったな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:41:37.72 ID:NP2+Na/+P
>>776
あくまで助手じゃね?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:42:23.04 ID:XXCdhm5+0
てか、声豚なら勝地涼やゲストに触れてやれよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:42:31.70 ID:X/JgJ5yG0
これは擁護できない…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:42:40.61 ID:IK4SdIgY0
>>743
いやー、だって、あの荒巻って男を拉致して殺したのは当局なんじゃないの?
女装趣味だって本当だったか疑わしいよ。
全部、海勝が仕立てた筋書きでは?
やっぱり悪党だと思うよ。いわゆる故意犯。

たぶん、娘の安もこの後すぐ暗殺されて一件落着になるんじゃないかな。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:43:11.00 ID:ygbcdhXI0
チョン批判してたのはよかったわ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:43:17.16 ID:XXCdhm5+0
>>778
性別助手かよw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:43:47.12 ID:Pf7+JDt20
うんこ枠
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:44:13.42 ID:IK4SdIgY0
>>755
あのセリフは、新十朗に突き出してた通信機が壊れたということじゃないの?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:45:12.98 ID:XjLNx1sY0
モノを売るレベルとかのネタはむしろいらなかったなぁ
せっかくならもっとストイックに作って欲しかった
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:45:15.99 ID:NP2+Na/+P
>>781
俺が言いたかったのは、悪党とは何ぞやってことね
会長普通にどうかと思うし、それを追求するアニメだと思うよこれ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:45:35.21 ID:XXCdhm5+0
海勝麟六は結局全部分かったうえで嘘の推理してるって事でおk
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:45:55.09 ID:7QB1XaJRP
>>776
トド崎「今度のノイタミナで少年役を演じます。」

つまりあれがトド崎の少年役の演技らしい
まさにUN−KOwwwwwwwwwwwwww
この作品にふさわしい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:47:08.59 ID:NP2+Na/+P
>>788
ちなみに原作での勝海舟(アニメでの海勝会長)は『冥探偵』って呼ばれてる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:47:29.11 ID:XXCdhm5+0
荒らすならID変えるくらいの努力しろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:47:35.92 ID:BY/3KIxrO
お隣りのギルクラはめちゃくちゃ盛り上がってるのにこっちは全然だね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:47:46.60 ID:J9Apftbj0
麟六は全部了解した上で所謂「美しいものを美しいまま」という推理を当局に提供してるのかね
泉ちゃんはそれに乗っかってて、新十郎はその欺瞞を暴くが暴くだけで公表はされないって感じか?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:48:29.96 ID:XjLNx1sY0
>>790
会長の元って勝海舟なのかw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:49:38.02 ID:PCPaVQ/X0
>>791
NGし易いからこのままでいいよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:49:39.72 ID:CriqbybN0
>>792
ギルクラもつまらなくて荒れてるようだがw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:50:44.65 ID:XXCdhm5+0
>>796
ギルクラ荒れてるのか
正直結構面白いと思ったんだが
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:51:10.43 ID:NP2+Na/+P
>>794
イエス
ちなみに原作のお梨江ちゃんは、一話で殺された加納の娘でその後登場しない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:51:11.67 ID:0Vl+79Uy0
こっちは荒れるほど人がいないから
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:51:47.83 ID:0PtWhJCV0
>>798
ん?その後も出ては来るじゃない
メインにはならないけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:52:18.24 ID:NP2+Na/+P
>>797
今期のノイタミナどっちも面白いよね

>>800
出てきてたっけ?
見落としてたかも
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:52:30.33 ID:v+/338LTO
結構自分は好きな作品だな。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:52:44.06 ID:XXCdhm5+0
それで因果はチンコついてんのか
大人バージョンは付いてなさそうだったが
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:53:24.23 ID:XjLNx1sY0
OPで両手あげてる梨江がかわいい
あとヘソ出しジャージも素敵
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:53:39.11 ID:PCPaVQ/X0
>>803
公式サイトに、少年verとババアverがあると書いてあるな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:54:28.51 ID:7QB1XaJRP
>>799
ギルクラ以上に終わってるよね
この空気になったら爆死から逃れられない
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:54:31.78 ID:wgEluHgGO
細かい演出が良かった
なんとか歌だけでも世に…ってことで
違法アップロードするけどエラーも数多く出る中
なんとかいけたり、
ウィンドウメッセージが大量に出るのを海勝はお見通しって感じで眺めてたり

あとやっぱり因果のやぱい感じが良い
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:54:34.54 ID:0PtWhJCV0
寝る前に二回目見ないと気持ちが落ち着かんなー
明日も平日なのにキツい造りのアニメだぜ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:54:35.82 ID:7/5GDi3Y0
おい歌良かったな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:55:43.38 ID:NP2+Na/+P
>>808
逆に考えるんだ
明日二回目を見るために仕事を頑張れると考えるんだ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:56:11.33 ID:IPyuLKJzO
面白かった。

原作と照らし合わせると何かしら発見があるんだろうなあ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:57:11.87 ID:0PtWhJCV0
元メンバーが一人劣化してるってのは多分會川の拘りだよな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:57:48.79 ID:PCPaVQ/X0
2回目いってみるか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:58:13.90 ID:oVOCVOVg0
新十郎のほっぺたについたあの赤いの何だったんだ?
いきなり出血したのかと思ってびびったんだが
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:58:48.50 ID:XXCdhm5+0
あの娘は無罪って事なのか
それとも後で消されるのか
どっちにしろ後味悪いな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:59:58.01 ID:fJ6kM+iK0
近未来モノにバーチャルアイドルはよくあるけど
そこに藤田咲よろしく中の人がいたり
そういうありえそうと思える説得力を持った世界観がいいね

チョウチョ食わせて事件解決はちょっと面白くないけど
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:00:49.37 ID:53BX4Bv50
後味悪いのがテーマなんだよな?
こういうの結構好きだから今後も視聴確定だ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:01:07.72 ID:Loq173Gd0
罪をもみ消される代わりに、この先一生公の場で歌わせて貰えない…ってところだね
ラストシーンを見るに、これからも抗い続けるみたいだから、
そのうち本当に消されそう。南無


>>812
一人だけおばちゃん化してたなw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:01:32.13 ID:IgQzZ1Wl0
毎回キャラに感情移入する間もなく事件解決で終了のパターンか
いや 多少間延びすることになっても2話構成にするべきだろ……
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:01:41.48 ID:0PtWhJCV0
レポート来てたな
監視対象入りって、文面にされるとますます黒いなー
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:03:05.76 ID:DSxAF6iR0
因果が歌ってるバーチャアイドルのスカートをめくろうとして空振りするシーンがあったけど、実際には
映像が現実とリンクして、触られたり動いたりといったそこにあるかのような反応をする技術もあるの
だから、そこまで突っ込んで表現して欲しかったな。せっかく時代設定を近未来にしたのにもったいな
い。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:03:07.33 ID:1mn4zbpu0
魔法みたいなので解決とかされると、うみねこのなく頃にを思い出すな
ギャグにしか見えんぞw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:03:31.37 ID:NP2+Na/+P
面白かったならBD買って欲しいな
ぜひとも二期をお願いしたいし
俺は買うぜ!お梨江ちゃん可愛いし
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:04:50.11 ID:qzaOewvs0
何か急ぎ足すぎてよく分からんかった

誰かまとめたのんます
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:05:57.16 ID:XXCdhm5+0
レポートの暗号ってどこに出てるの?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:06:46.04 ID:53BX4Bv50
推理部分に重きを置いてない感じだから超能力で事件解決してるところは別に特になんとも思わんなー
ただ実況しながら見てると本当に内容が頭に入ってこないなww2度見るの前提な作りだ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:07:12.97 ID:0PtWhJCV0
>>825
夜長姫
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:08:07.25 ID:e9wT0Ld9O
あれは新十郎の血じゃないか
因果が手で顔の皮膚潰したんだと
痛みで涙でてたし
因果恐いなでもキャラとしてはこれでいいかも
こやまさん真っ黒でショック
話は良かったわ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:09:11.94 ID:DSxAF6iR0
金蔓を無くしたあのアイドル崩れ達のその後はどうなるんだろうな。金に困ってAV出演、或いは風俗
に沈むか…、どっちにしろメシウマ展開だな。
おっとアイマスが始まったぜ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:10:08.22 ID:XMv5BXkEO
声優になればいいじゃん
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:11:08.91 ID:ONvczX2t0
>>818
歌手になれないことは、逮捕されないことの代償ではないだろ
2つとも同じ一つの事情が原因になっているというだけで
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:11:22.00 ID:+GE+3NaE0
思ったより泉ちゃんが黒くておどろいたわ
つか検察と警察はライバルかと思ったら強力関係なのかね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:12:24.95 ID:NP2+Na/+P
>>832
あの「壊れちゃった?」はバーチャル眼鏡のことじゃね?
泉ちゃんが黒いわけじゃないと思うよ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:13:03.88 ID:XXCdhm5+0
>>827
ありがとう。EDとかちゃんと見てなかったわ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:15:31.74 ID:0PtWhJCV0
2回目終了
最初に安に接触しに行った新十郎達が監視されてたってのはやっぱ最初から全部会長の手の上ってことなのかね
因果はドルプリのエリの声聞いた時点で真相には気付いてたし、新十郎は何を聞けばいいかまでわかってた
でも新十郎は真相を暴くことを躊躇った?伏線っぽい

やっぱ二回目が面白いね、気持ちに余裕無いと把握し切れないわw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:15:47.89 ID:+GE+3NaE0
>>833
いや「壊れちゃった?」じゃなく、思いっきり犯人捏造して平気なとこ
もうちょい正義感あるタイプかと思ってたから
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:17:22.95 ID:XXCdhm5+0
因果と新十郎以外真っ黒だな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:18:53.48 ID:NP2+Na/+P
>>836
まぁ検察の人間だし仕方ないね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:19:09.97 ID:Loq173Gd0
>>837
まだ黒髪ロリと梨江ちゃんがいるよ!
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:19:25.54 ID:J9Apftbj0
虎山さんは体制の維持が重要だと思ってるんじゃねーの
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:19:38.12 ID:7STLngHy0
姑獲鳥以後のミステリで「超能力で解決すんなよw」
とか言ってる奴はどんな物語を摂取して生きてきたのか、
是非伺いたい。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:20:17.99 ID:0euAXMaa0
>>841
は?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:20:44.39 ID:XXCdhm5+0
来週の犯人は多分佐々光子
理由は可愛いから
このレス覚えといて
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:21:09.86 ID:0PtWhJCV0
ま、まだ速水さんも一応明確なクロではないぞ!
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:21:36.68 ID:NP2+Na/+P
>>844
速水さん、最後の事件の犯人な気がする
何となくだけど
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:21:37.80 ID:PX93y0pOO
梨江ちゃんは素直なよい子っぽくて好きだなあ
今後新十郎側に付いてくれるの期待
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:22:30.06 ID:7zIYQ4ol0
梨江ちゃんもそのうち「あら、壊れてしましました?」とか言うようになるさ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:23:03.37 ID:+GE+3NaE0
>>845
EDの矢印が怪しいなww
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:24:27.18 ID:XXCdhm5+0
てか、梨江の家事手伝いってニートだよね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:24:59.95 ID:NP2+Na/+P
>>846
梨江ちゃん信十郎にデレッデレらしいよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:25:06.23 ID:7STLngHy0
>>842
え?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:25:28.32 ID:0PtWhJCV0
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:25:42.63 ID:XXCdhm5+0
梨江も父親のやってること知ってるんだから黒いだろ
可愛いだけでゆるされると思うなよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:26:06.00 ID:6chzz/s5O
>>845
でもかなり上のほうで見た記憶があるけど因果論はかなり出番あるんだよね?
最終回で黒判明したら出てこない気もする
しかしEDの矢印が気になる…
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:27:59.12 ID:NP2+Na/+P
ttp://dec.2chan.net/18/src/1319127112873.jpg

このカットはすげぇ美人

>>853
少なくとも今回の事件に関して梨江ちゃんは何にも知らないぞ

>>854
因果論って前日譚だしあんま関係ないんじゃないかな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:28:51.03 ID:0PtWhJCV0
>>853
今回は真相知らないでしょ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:30:56.99 ID:XXCdhm5+0
>>855>>856
お前ら可愛いからって騙されてるぞw
前回の件で父親の事知っただろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:32:26.45 ID:NP2+Na/+P
>>857
「お父様の推理はいつも間違ってて、探偵さんが真実をうんたら」

と言ってただけで、お父様が関係ない人間を殺して“真実”を繕っていることは知らない
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:33:15.00 ID:c5mge2xg0
しかしまじで速水刑事黒だったら矢印あからさますぎるよなあw
ミスリード狙いとかそんな感じか?
まぁレギュラーだしただの刑事では終わらないとは思うけど
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:33:18.66 ID:eRs09oqLO
梨江ちゃんはかわいいから黒くてもいいんだよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:34:00.48 ID:g4RjpMG20
推理アニメかと思ったら暴露アニメか、これもアリだな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:40:47.94 ID:s65srp260
これは毎回真犯人を見逃して他の犯人をでっち上げるかよ。
後味悪くて全然すっきりしないぞ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:44:57.28 ID:PX93y0pOO
>>862
でも必ず一矢報いてくれるとこが良い
最後に麟六はいつも負けてるんだよな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:49:02.45 ID:e9wT0Ld9O
むしろ後味悪くてすっきりしないもやもや感を楽しむアニメだろうこれ

しかし一話の情報量パネェ
もう45分ぐらいやってほしい
あと黒髪ロリいつでるの
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:49:45.64 ID:NP2+Na/+P
>>862
そこがミソだからな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:56:53.30 ID:N9+7ScK00
実況向きじゃないってのはそうだろうなあ
わかりやすいカタルシスというか、みんなでうおおおおって言えるとこがない

スレ開かないで普通にテレビ見てる分には、リズムの緩急もあるし面白かったと思う
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:02:47.39 ID:Loq173Gd0
>>852
乙乙
ロリっ子もたのむ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:05:11.95 ID:n/trPjWDO
一話で変身後因果が新十郎にキスをしたとき顔を赤らめて逸らした場面で梨江ちゃんに惚れた
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:07:02.07 ID:DSxAF6iR0
検察は体制維持の為なら違法行為もいとわないのか。今と変わらないな。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:11:12.91 ID:RrCmKddV0
先週といい今週といい後味悪いなあww
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:15:20.44 ID:DrcZL4If0
>>821
それをやるにはメガネだけじゃなく対応手袋が必要だろ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:16:57.49 ID:OgXPcun/0
安吾ってミステリー作家だったの?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:18:11.82 ID:y3PinocC0
これ理解できないとか言ってる奴の頭が理解できないw

確かに情報量多いし詰め込みすぎだとは思うけど咀嚼できないほどじゃないだろ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:19:55.11 ID:DrcZL4If0
>>873
1 話が理解できない
2 アニメ化が理解できない
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:20:19.82 ID:+GE+3NaE0
>>872
ミステリーは趣味で気楽に書いてた
本来は「堕落論」の人
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:20:58.75 ID:dg8o16X70
つまんね
切るわ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:21:55.52 ID:qWJM6n9u0
>>872
不連続殺人事件とか。持ち名探偵は「巨勢博士」
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:23:48.17 ID:sbngOYwM0
このアニメまだ未見ですが評判よくないですね
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:25:06.92 ID:DflJG3vs0
2ちゃんねるでの評判がすこぶる悪い
いいことだ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:25:07.36 ID:E2WRi/oE0
3話で挽回できるか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:27:23.22 ID:hl5stbOB0
登場人物の立場が理解しづらい

会長は無実の人に罪なすりつけて殺すほど悪人なのか
検察や警察は完全に会長の犬なのか
主人公が事件解決を渋ったのは女の子を庇いたいというただの私情?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:31:11.45 ID:7STLngHy0
>>879
同感。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:36:45.39 ID:ETNuBnE80
UNKO
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:37:46.81 ID:s65srp260
2ちゃんねるで評判が悪い。
世間一般で絶賛がお約束だからな。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:38:55.55 ID:DflJG3vs0
>>884
さすがにそこまで言わない
いつもノイタミナは叩かれる
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:41:44.15 ID:+GE+3NaE0
>>884
だね
2ちゃんの評判だけを鵜呑みにして作品を判断するなんて情けないよ
ましてや見もせずにw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:44:47.60 ID:7zIYQ4ol0
大人因果のパンツ超ローライズだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:49:12.72 ID:US9W6BSX0
今回の冤罪の人は誰に殺されたんだ?会長の手先?
つか殺人がまたも背中から串刺しって1話とまったく同じでワロタ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:49:25.85 ID:N87nAvg10
まあ、所謂松本清張以降の社会派推理小説的な流れのアニメなんだろうけど
アニメでは珍しいから、一部が戸惑ってるのかな
自分は30分で殺意の動機や犯人の背景がざっと軽い説明で終わっちゃうのが
ちょっと物足りないな
これから2話構成になるみたいだし、アニメって大概あとから色んな
情報小出しになる(ならないで投げっぱなしのもあるけどw)から期待
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:49:30.14 ID:4mjSeOCI0
一部とはいえ視聴者の品性と教養に問題があると分かっただけで収穫はあった
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:51:13.81 ID:bPuHhwvs0
因果日記が面白かった
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:51:43.21 ID:hlrRbgIfO
これ見てワケ分からんとか言ってる人って
ちゃんと見てないか、最初から理解しようっていう気がないかなのかね
それとも単に頭が悪いだけ?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:53:29.77 ID:US9W6BSX0
これには笑ってしまった、つかもう5年以上前なんだよな・・・
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319125864524.jpg
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:54:50.59 ID:NLnTWJrCO
駄目だつまんね
あいかわも落ちたもんだなぁ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:56:09.18 ID:NLnTWJrCO
あとこれを機に愛生は池沼役だけやってろ
下手糞なんだよ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:01:15.49 ID:7zIYQ4ol0
最後に長田安がそれでも歌うことを決意するシーンが
夢や希望より業が深さを感じさせるのがいいね
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:03:26.58 ID:qD0crQcV0
>>833
あの場面でそれはねぇだろ。
精神、心が壊れちゃった?ってことだろ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:03:30.84 ID:N87nAvg10
>>892
実況とか、ながら見なんじゃないかな
実況はともかく、テレビだから、ある程度のながら見はしょうがないと思うし
うちの母親とか家事や風呂間にいれながら、二時間推理ドラマ良く見てたけど、
あれって途中で何度もおさらいしてて、そういう主婦用によくできてる
時間がちょうどいいから、社会人だと帰宅してご飯食べながらとか
メールうちながらとか

あとは、スタッフのアンチかオタ嫌いで放映時間になったら見てないのに
わざわざアンチ活動しにくる層(お疲れ様w)と、小学生(早く寝ろ)
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:09:02.95 ID:7zIYQ4ol0
そういや最後のほうで新十郎は梨江に何送った?
音声ファイルだけじゃなかったように見えたが
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:18:58.88 ID:6HHiaOP2P
二話も面白かったよ
でもこれ中学生高校生には脚本が地味過ぎて
絶対受けないよね
情報量多くてながら見だと内容追えないし
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:20:42.84 ID:DrcZL4If0
>>899
オーディオファイルだけだろ
添付ファイルを本文見ないで開けるのもどうかと思うがw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:22:52.66 ID:7zIYQ4ol0
>>901
再生した後に「ん?」って感じでちょっと目線が動くシーンなかった?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:23:17.04 ID:ZEtz+Toa0
おいおいおい
クールビューティーだけど可愛いキャラじゃないのか虎山さん
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:25:18.99 ID:axVxMpyOP
さっき一話見てみたけど、駆け足過ぎる気がするなぁ
全体的な雰囲気とかは凄い好みなんだけど
DTBみたいに二話で前後編の形が良かった気がする
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:35:07.09 ID:bPuHhwvs0
>>892
1話の時、実況で普通に見てたら分かることを変に解釈してるレスみかけたことあったが
そういう人が馬鹿にしてるのなら残念な人なんだなあと最近思った
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:40:34.88 ID:uUNFnTzP0
ちょっと本気でつまらない
泣きそう
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:41:31.64 ID:ZEtz+Toa0
第一話の暗号って何だったの
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:44:15.35 ID:N87nAvg10
>>900
謎解きパズルとか、入浴シーンとか、次々と殺されるスリル
そしてお嬢様も危ない!そこへ颯爽主人公登場!
とか映像で盛り上がる要素が無いからねw
今の雰囲気が好きだけども、一回くらいはそういうのも期待してるw

UN-GOスペシャル 〜安吾の暗号の謎 リゾート温泉地で美人アイドルユニットが見た死体 ケータイが使えない!? 吹雪のコテージでお嬢様は!?
みたいなwてんこ盛りなやつw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:45:43.78 ID:DrcZL4If0
>>902
あれは、流れてきた曲に対してじゃないの?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:59:45.99 ID:ooU3Puy/0
良くも悪くもCを思い出したアニメ
なんか勿体無いんだよな
展開速すぎて動機に共感しづらい
演出センスはあるのにね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:02:45.14 ID:lqmCevv/0
音響監督/三間雅文
 「UN-GO」長田安(安野希世乃)
 「ちはやふる」女子小学生(安野希世乃)
 「NO.6」沙布(安野希世乃)
 「ポケットモンスター ベストウイッシュ」リナ(安野希世乃)
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:09:28.36 ID:/gwIomnV0
今のところ駄作まではいかない佳作クラスって感じかな
1話完結にしているのが勿体無い
OPDEに関しては秋アニメでトップクラスだと思う
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:10:35.49 ID:GBQM0yYa0
また濡れ衣かぶせて解決かよ、後味悪いな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:19:34.65 ID:qD0crQcV0
>>910
動機はこのぐらいでいいだろ。
コナンみたく「あいつが昔〜を死に追いやって」とか毎回テンプレやられるよかいいだろ。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:19:48.07 ID:xLm32T+90
これ擁護できる人すげえわ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:26:01.85 ID:4JWRRxswO
予想通り勝地の評判悪いな
このスレでも実況でも勝地の肯定的なレスが皆無
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:27:22.57 ID:N5kfYCIy0
・長田安の歌声が普通。アニメ本編台詞にも「類稀な」との表現が残っていたが、あの歌い方と声では・・・
 音響監督のお気に入りとはいえ、ちょっと荷が重い感じ
 
・新十郎と因果を門まで送り出す安、シナリオでは「鼻歌」と記述されている。
 いくらなんでもあれだけハッキリと突然歌っているのはアホの子にしか見えない。
 出だし直後に若干音を外している気が・・・
 
・エンディング前、安西エリの墓の前で手首を切ったように思わせる演出は、かなり薄まっていた。
 ていうか、寝ていたようにしか見えない。花の水がこぼれていたら石の床は濃い色にならないか。
 影色と混同しないよう水の表現がああなったのか、テレビ的なコード上の問題か・・・
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:51:37.60 ID:bJ9FKRr90
予告の原作に対するツッコミはどうにかならんのかw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:04:41.53 ID:02hhCAW60
今期では一番面白い
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:38:42.12 ID:rRKfehhE0
ギルクラのついでだったけど、これコナンより全然面白いな シナリオが渋くていい。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:38:50.25 ID:Py8YDSjV0
人とかわらないってそれボーカロイドの必要あんのかw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:42:15.09 ID:Nf+EjiQf0
UN-GOの評判悪すぎワロタw
掴みのボカロっぽいネタから昔のアイドル、更に昔の懐メロ?の曲と話の使い方が結構面白かった
BLヨコハマを推理のヒントとラストのデータ拡散のオチに絡ませてたのも良かったかな
今回も事件の裏や解決方法にスッキリしない部分もあるが麟六のブラクラ演出で少し解消された感じ

まぁこの手の作品はノイタミナ枠でしか作れないな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:03:23.07 ID:Y3Af5h/E0
1話完結って、見なくてもいいやってなるよね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:06:30.47 ID:eRs09oqLO
いかにもノイタミナって感じの作品だよな
あの花以降変わったかと思ったがそんな事はなかったぜ
それでこそノイタミナ
因みに誉めてます
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:06:48.41 ID:LTk/RZ640
>>849
ニートじゃない、ニート探偵だ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:18:34.97 ID:LTk/RZ640
>>892
そんなこと言わずに、このアニメが楽しく見れるような解説をお願いしますよ
理解してると自慢できる人なら簡単でしょう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:25:27.94 ID:6SvsMNar0
ニートと言えば梨江もニートじゃない?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:25:43.30 ID:1ovWPf73O
>>926
どこがわからないの?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:29:56.28 ID:LTk/RZ640
>>928
このスレ読んだからおk、楽しんでますありがとうデスー
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:33:42.32 ID:epeZGn280
面白いじゃないか
ただ登場人物の名前はもっとシンプルに見やすくして欲しい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:34:54.25 ID:HMxs2dtj0
糞つまらんなこのアニメ
ここ見たら視聴者叩きだしててワロタ
糞アニメにふさわしい信者様たちでwww
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:40:49.26 ID:6HHiaOP2P
推理が正しくても主人公が体制に勝つ事は無いんだろうな
因果に顔掴まれて思わず泣いちゃう新十郎は
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:42:02.61 ID:E+M4s5d80
毎回、濡れ衣かぶせて解決するのかよ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:43:06.15 ID:E+M4s5d80
それしても因果は怖すぎだろ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:46:40.22 ID:+5SylQ/p0
物売るっていうレベルじゃねーぞをパロディ化したのは、これが初めて?
生存やバカテスでは色んなネタをやってたけど、これはやってなかったよな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:47:55.23 ID:q92IDq480
子供の頃、安吾捕物帖をドラマ化したものを見ていて非常に面白かった記憶がある
それと同等の面白さは、残念ながらこれにはなかった
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:48:26.93 ID:FviU7jni0
さすがに原作そのままヤスは現代じゃ違和感あったからアンにしたのか
さて、次は何話目だろうか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:49:30.38 ID:QcU9XssaO
ベクトル違くてアクションも全然無いんだけど、
一期初期のダーカーザンブラック思い出す。
個人的には今期で一番30代おっさんの俺に合うわ。
他の面白いのは厨二だったり病んでたりで、見てて疲れる。

アイナマがアイナマに聞こえないところが、仕事してんなって思う。
最初、みゆ吉かと思った。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:49:30.90 ID:UGhdEpfY0
主人公の声いいな
芝居はちょっとぎこちないけど悪くない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:51:18.01 ID:HMxs2dtj0
>>938
>アイナマがアイナマに聞こえないところが、仕事してんなって思う。

ヘタなんだよね
それって仕事してないんだよね
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:51:20.83 ID:6HHiaOP2P
EDに黒いるもんね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:04:22.47 ID:QcU9XssaO
>>940
声にクセつけちゃうと、その枠でしか仕事来なくなっちゃうからな
毎回、「誰?この新人?」と思われるぐらいが、声優として仕事の域が広がってよい
若キャピ声は下からどんどん新しいのが湧いてくるわけだし
新鮮さをいかに保ちながらかつ仕事ゲットできるかは、若キャピ声声優の仕事命題

と、個人的には思うが、まあ声仕事に対する解釈の違いだな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:21:00.85 ID:ASLRfKjt0
因果に質問させるだけで解決するんだから、推理いらないじゃん(笑)
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:24:10.59 ID:0PtWhJCV0
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:25:03.95 ID:NMgedR720
ダメだ、このアニメは切り決定だ。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:31:13.87 ID:b3XC+p9J0
面白かったよおおおおおおおおおおおおおおおおお
はやく幼女でてくれええええええええええええええ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:35:59.84 ID:Nf+EjiQf0
>因果に質問させるだけで解決するんだから、推理いらないじゃん(笑)
今回の推理はAパートでほぼ終わってて
因果が出張り始めた頃はもう解決編に向かってただろ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:37:17.07 ID:2ID2DGMU0
ブチ女こええええええええええ

ぐわーっと盛り上がらないし売れないだろうけど
結構好きだわ、見れる
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:38:50.41 ID:0PtWhJCV0
今回の「質問」は内容そのまま安に使うのでもよかった気がするなあ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:38:53.21 ID:R0LWIH6L0
原作そのままだと時代が合わないからな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:39:59.06 ID:Y3Af5h/E0
じゃあAパートいらないじゃん
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:43:56.38 ID:n/trPjWDO
迷探偵の推理の辻褄合わせのために容疑者を消しているのが入野っていうオチですよね?一話でSP射殺したのも実は・・・
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:53:40.63 ID:I3YxhubwO
キャラ魅力あんま感じないけど
まーまー面白い。録画するわ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:55:11.72 ID:W3yzIxZW0
昭和すぎてひでぇ 誰が見るんだこれ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:56:04.10 ID:NP2+Na/+P
>>952
!?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:56:36.57 ID:R0LWIH6L0
踏んだんで立ててくるけど、
まとめwiki入れる入れない?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:57:08.85 ID:QHzuYGkG0
ブログと同じで個人のwikiなんて必要ないだろ
入れなくていい
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:58:11.92 ID:pMnsc/3x0
入れなくても問題ないな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:59:08.76 ID:jXyDZalD0
そんなこと言わないでせっかくwiki作ったみたいだし入れてあげて

>>1に追加部分の案
まとめwiki http://www38.atwiki.jp/un-go/ (情報収集に活用)
・フジテレビ On Demand:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5157/
・BSフジ:毎週土曜日 25時30分〜(初回26時30分〜)10月29日〜


あと発売日が決まった
>>2
《音楽CD》
├OP主題歌【How to go】歌:School Food Punishment…発売日:平成23年12月07日発売
└ED主題歌【Fantasy】歌:LAMA…発売日:平成23年10月26日発売
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:00:48.05 ID:R0LWIH6L0
OK立ててくる
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:03:12.62 ID:NP2+Na/+P
まとめwiki入れてあげようよ
せっかく作ってくれたんだしさ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:05:47.04 ID:R0LWIH6L0
次スレ
UN-GO アンゴ 安吾捕物帖4冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319155427/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:06:22.32 ID:pMnsc/3x0
まあ乙
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:07:44.53 ID:jXyDZalD0
>>062
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:08:03.68 ID:b3XC+p9J0
乙乙乙乙乙
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:12:04.69 ID:N/YYVXJ00
今回の話よく分からなかった

夜長姫の4人目があの小娘ってこと?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:14:09.85 ID:eI35vOUE0
>>966
理解力があれば分かる
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:19:33.32 ID:N/YYVXJ00
そうか、なら諦める
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:24:03.84 ID:+/AWCrjP0
今回の話は[綺麗なものを綺麗なままで〜」という一話の台詞を更に補完するような事件だったな
綺麗に見える物語の裏側には、ドロドロとした渦巻く黒い真相が隠されていると

一話二話からすると連合調整部っていうのも対外的な体裁を保つためなら手段を問わずという組織っぽいな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:24:21.41 ID:RlF1Fmrx0
最初に犯人の女が歌歌いだした所で
ちょっと能力使って問い詰めたら事件解決だったな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:25:04.70 ID:QcU9XssaO
街の明かりが全部消えたら、停電
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:26:58.34 ID:aND67jGm0
おもしろくないアニメですね
もう見ません
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:29:57.85 ID:RlF1Fmrx0
みんな最初に並んで買おうとしてたんだ
ネット配信がダメなら
オフでも開いて手渡しで拡散すりゃいいじゃん
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:32:08.56 ID:IXV/1ZxMP
ブルーライトヨコハマっていい歌だよね

それだけ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:33:43.93 ID:N87nAvg10
>>962
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:35:21.41 ID:N87nAvg10
>>971
ちょw
その替え歌、知ってるのは〜おっさんw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:53:51.47 ID:QcU9XssaO
主人公の目がもっと死んでて、下手な懊悩とかしなければもっといい
スイッチ入っていきなり悩みだすとうざいのは確か
もっと淡々と、じとーって感じで、
たまに何か感じることがあるらしいのを匂わすくらいの演出の方が、人気出たろう

それで周りの助手や狂言回しにキャピキャピした華を添えて
出来るだけサイコでグロで作画的エロも入った事件を演出できれば、
完璧に今風。

もっとも、そうじゃないからこそ見てて落ち着くのだけど。
突き抜けない中途半端な感じがいかにもノイタミナで
おっさん層向きなんだと思う。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:56:51.82 ID:RlF1Fmrx0
事件を無理にテロ戦争とかショボイ設定と結びつけ続けて
ずっとしょぼいまま終わりそう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:10:04.30 ID:xQr/kSyt0
つまらん
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:27:13.41 ID:N+7Rswkx0
同意。糞つまらん。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:27:16.78 ID:WBrIhXME0
豊崎は声変えることばっか考えないで演技しろ。
これはひどいぞw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:27:45.48 ID:3tK9U4lK0
娘は夜長姫の二人に罪被せようとスーツケースを預けたりしたわけだけど、
二人が犯人とした場合預けた目的はどう想定されるはずだったんだろう
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:28:20.94 ID:jXyDZalD0
2回も見ちゃった
面白かったよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:33:34.29 ID:Ypf9awAH0
コナンの深夜アニメ版みたいな感じだ

ストーリーは安定してて見所もそれなりにあるんだけど
展開が読めすぎて物足りないな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:35:35.77 ID:bU+czoxi0
みんな顔なげーキモい
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:37:26.44 ID:RlF1Fmrx0
ウンゴさんは、どこから収入得ているの?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:38:51.21 ID:0PtWhJCV0
>>962
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:40:01.68 ID:S4xUYyki0
個人的にはおもしろいと思うが、人は限定するかも知れないな
X-Fileのファーストシーズンとか大塚英志原作作品群(木島日記や北神伝綺あたり)とかが好きな人は好きなんじゃないかな
偽史、陰謀論モノとして
これ系統としておもしろいのは時間軸が近未来ってところだな
今の日本を包んでる空気と相まっておもしろ味が増してる、っつーかそこを狙ったんだろうが
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:40:56.49 ID:RlF1Fmrx0
>>988
それなら雰囲気ださなきゃダメでしょ
全くオーラが無いしこれは
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:42:56.31 ID:ZjmwuCCd0
最初のバイト発言から考えるに、何でも屋よりな探偵業で稼いでるんじゃね?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:44:48.49 ID:IPyuLKJzO
豊崎のけいおんの演技は微塵もいいと思わなかったけど、
因果は好きだな。
というか初めて良いと思った。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:45:55.49 ID:Y1H7o5rw0
2話ぐらいでひとつの話やったらいいんじゃないかと思うが
今のところ2話使うような話やってないのも事実
割と好きな空気感ではあるが
さらに切なさ寄りの話来てくれたらワンチャンあるかも
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:48:08.70 ID:I3YxhubwO
ウンコンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:52:57.47 ID:hWZu1nOe0
初回も掘り下げた方がいいところは沢山あったんだけどな。
安吾の言う骨格だけのバラック作りのような感じになってる。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:54:04.24 ID:0PtWhJCV0
>>992
原作じゃこれかなり推理寄りの複雑なお話なんだよね
劇団→アイドルっていう変換から會川が趣味に走ったという可能性も否定は出来ないw
個人的には面白いアレンジだと思ったけど
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:04:35.99 ID:eXuYVWOq0
>>986
バイトで列に並んでたじゃない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:24:44.63 ID:vhthHZkq0
顔掴まれて新十郎が泣いた所であれっ?ておもったんだけど
何か大人因果に生かされてると言うか奴隷みたいな状態なのかな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:51:31.77 ID:ZjmwuCCd0
次回予告の因果キモくてワロタwww

>>997
大人因果の「人間の面白いとこ見せてやるって言ったじゃない」(うろ覚え)って台詞からすると
冒頭の死にかけ新十郎は因果を楽しませることを条件に生き返ったってところかね
てっきり側にいた女の人を助けるために因果となんかしたんだと思ってたんだが…
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:52:34.18 ID:NbcOzHTB0
あのシーンは確かに驚いた
新十郎と因果の関係が気になる
というか少年因果と熟女因果はもう性格どころか全くの別人格なんだろうか
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:53:46.78 ID:0PtWhJCV0
1000ならゲストに小栗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛