Fate/Zero フェイト/ゼロ 49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
虚淵玄の剛筆(ハードボイルド)によって今語られる。
これは始まり(ゼロ)に至る、魔術師と英霊の物語――。堂々の開幕!
===========掟===========
●ネタバレは禁止です。
●他Fate作品の話題や質問は該当スレで、先の話に繋がる質問や設定トークはネタバレスレで。
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見做されます。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV各局放映日程/WEB動画配信情報 平成23年10月より放送開始。※第1話は初回1時間拡大SP
・東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)
              毎週土曜日 24時00分〜 10月1日〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週土曜日 25時35分〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週土曜日 25時50分〜
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時28分〜 (初回のみ25時58分〜)
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 25時00分〜 10月2日〜
・テレビ神奈川 (tvk)  毎週日曜日 25時00分〜
・テレビ北海道 (TVh)  毎週火曜日 26時00分〜 10月4日〜
・TVQ九州放送 (TVQ) .毎週水曜日 25時43分〜 10月5日〜
・日本BS放送 (BS11) .毎週金曜日 24時00分〜 10月7日〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/fate-zero 毎週金曜日 25時00分更新
・キッズステーション   毎週金曜日 24時00分〜 10月14日〜
●関連URL
・公式:http://www.fate-zero.com/
・TVアニメ公式:http://www.fate-zero.jp/
・原作小説公式:http://sai-zen-sen.jp/sa/fate-zero/
・まとめwiki:http://www14.atwiki.jp/fate-s/
●前スレ:Fate/Zero フェイト/ゼロ 48
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318228706/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:42:10.72 ID:8rpgSDiZ0
●主要制作陣
 原作:虚淵玄(ニトロプラス) / TYPE-MOON
 監督:あおきえい
 キャラクター原案:武内崇
 キャラクターデザイン:須藤友徳・碇谷敦
 アニメーション制作: ufotable

●登場人物/声の出演
 セイバー:川澄綾子       衛宮切嗣:小山力也
                    アイリスフィール・フォン・アインツベルン:大原さやか
 ライダー:大塚明夫       ウェイバー・ベルベット:浪川大輔
 アサシン:阿部彬名       言峰綺礼:中田譲治
 キャスター:鶴岡聡       雨生龍之介:石田彰
 ランサー:緑川光        ケイネス・エルメロイ・アーチボルト:山崎たくみ
 バーサーカー:置鮎龍太郎  間桐雁夜:新垣樽助
 アーチャー:関智一       遠坂時臣:速水奨


●商品情報
[音楽CD]
 OP主題歌『oath sign』…歌:LiSA、発売日:平成23年11月23日
 ED主題歌『MEMORIA』…歌:藍井エイル、発売日:平成23年10月19日
[原作小説単行本]
 第1巻「第四次聖杯戦争秘話」…発売日:平成23年01月11日 第2巻「英霊参集」…発売日:平成23年02月09日
 第3巻「王たちの狂宴」…発売日:平成23年03月10日 第4巻「散りゆく者たち」…発売日:平成23年04月07日
 第5巻「闇の胎動」…発売日:平成23年05月10日 最終巻「煉獄の炎」…発売日:平成23年06月09日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:42:32.81 ID:8rpgSDiZ0
●アニメ関連スレ
Fate/Zero質問回答・ネタバレスレ6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318136909/
質問内容次第ではFate/staynightを始め他作品のネタバレに繋がる場合があります
他型月作品のネタバレは知りたくない、という方はその旨を書いて質問をお願いします

【Fate/Zero】間桐雁夜 余命6か月
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318095014/

【Fate/Zero】間桐桜ちゃんは俺達が守る!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317637762/

【Fate/Zero】間桐臓硯はおじいちゃん可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317795554/

【Fate/Zero】遠坂時臣 ぐるぐる1周目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317803837/

【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 馬鹿1回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317805646/

【Fate/Zero】衛宮切嗣 暗殺一人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318040711/

【Fate/Zero】キャスター陣営は超Cool可愛い1人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318091400/

【Fate/Zero】ライダー 国1個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318097742/

【Fate/Zero】アサシン ダンス1回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318127686/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:42:57.09 ID:8rpgSDiZ0
【Fate/Zero】言峰綺礼に麻婆豆腐食わせ隊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317937802/

●関連スレ
[ライトノベル板]
虚淵玄 23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314121605/

●関連スレ
[ライトノベル板]
虚淵玄 23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314121605/

月姫 Fate(TYPE-MOON竹箒)総合雑談所その174
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1317982594/
月姫、空の境界などの他作品の話題はここで

型月世界ランキングver435.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1317734641/
強さ議論はここで

Fate/stay night -The 129th day-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1300734403/
フェイト/ステイナイトの話はここで

TYPE-MOON総合版
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
したらば
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:43:04.39 ID:8rpgSDiZ0
●質疑応答
Q.前作(fate/stay night)を観ていなくても大丈夫か?
└A.スターウォーズエピソード1を観るようなものだから大丈夫。
Q.前作(fate/stay night)とは何が違うの?
└A.今作は前作の10年前の話、なので一部を除いて登場人物もストーリーも別物。
Q.前作(fate/stay night)では○○だったけどZeroでは○○なの?
└A.回答が本篇のネタバレになる可能性が高いので、質問回答・ネタバレスレで聞くか各自で調べるべし。
Q.Zeroで出てきた○○はstay nightだとどうなってるの?
└A.回答が確実に本篇のネタバレになるので、質問回答・ネタバレスレで聞くか各自で調べるべし。
Q.これって原作〜なの?
└A.Zeroは小説。Zeroの原作であるstay nightは18禁PCゲーム。
Q.英霊ってどんなものでも召喚できるの?
└A.神様や東洋の英雄は原則不可。詳しく知りたい人は質問回答・ネタバレスレへ。
Q.このアニメ何クール?
└A.分割2クールの全25話。1クール目は第1話から第13話迄を放送。第14話以降は来年4月から放送予定。
Q.BD/DVDはいつ発売?どんな形態?
└A.1クール目と2クール目で区切ったBOX発売。時期はまだ未定。
Q.初めて観て興味持ったんで原作のおすすめ順番教えてくれ。
└A.アニメの元になってる小説『fate/Zero』は同人版全4巻、商業版(文庫版)全6巻。 同人版にだけキャラの挿絵があるよ。
   Zeroの10年後の話である『Fate/stay night』は以下の通り。
   ・PCゲーム版(R18、一番最初に出た原作) ・PS2ゲーム版(全年齢、大まかな内容はPC版と同じ)
   ・TVアニメ版(主にゲームのルートの内1つを元にしたもの) ・映画版(TVとは別のルート)
Q.これって何年頃の話?
└A.1990年頃、と関連資料に明記。綺礼の生年月日を基準にした推測では1992年とか。
Q.季節はいつで、そして何月?
└A.季節は冬。月日は明言されていないが、
   二月三日生まれの人がごく近い過去に誕生日プレゼントを贈られているらしい。
Q.じゃあコレとかアレとかほんとはまだ無いんじゃない?
└A.気にするな、フィクションだ。でもパソコン通信でデータ貰うぐらいは既にあったよ。
Q.舞台はどこ?
└A.北側で穏やかな内海に面した、西日本にある架空の地方都市。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:46:23.15 ID:WcWM63tvO
俺のエクスカリバーが鞘から抜けない
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:47:13.81 ID:dL0jJVNz0
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51829039.html

最後のポージングが素晴らしい!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:51:41.27 ID:4gklgka80
>995 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2011/10/10(月) 21:48:40.04 ID:QywF9owC0
>12メートルのねずみの化石見つけた

召喚、ウォルト・ディズニー
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:51:47.29 ID:p/eOfxlr0
俺のエアがバビロンから出てこない
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:51:57.13 ID:QayUEu4FO
>>1乙は正しいと思います、誇っていいものだと
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:51:59.24 ID:qA2tDb230
世界最古の蛇の抜け殻があるってことは、
あの世界的には、我様が不死の薬をくれてやったから
蛇が脱皮するようになったのか・・・
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:52:08.07 ID:QywF9owC0
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:53:03.66 ID:cmqm5teJ0
キャラ板見てきたらカリヤの新スレがもう100レス超えててワロタ
何なんだあのスレ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:53:26.95 ID:qo5wLJhY0
英霊談義懐かしいな
2004年頃はあちこちで流行してたな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:53:38.64 ID:0oGW+6sK0
●このアニメで初めてFate世界に触れた方・久しぶりにFate世界に触れた方へ
テンプレにもあるとおり、このアニメはエロゲーの外伝小説が原作です。
したがって、初めてや久しぶりの方には現時点では分からない設定・単語・等が頻出しています。

しかし、アニメ監督は製作に当たって「初見歓迎」と明言しており、多少分からない場面があっても
後に説明ないし判明することも多数あります。まずは分からないながらも楽しみましょう。

どうしても疑問に思う箇所があったら「質問回答・ネタバレスレ」で質問しましょう。
Fate/Zero質問回答・ネタバレスレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318209167/
質問内容次第ではFate/staynightを始め他作品のネタバレに繋がる場合があります
他型月作品のネタバレは知りたくない、という方はその旨を書いて質問をお願いします


●型月ファンの皆さんへ
アニメ新規の皆さんに優しくしましょう。ここは貴方の知識披露場ではありません。
新しい仲間が先を見る楽しみを奪わないように。

16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:53:47.07 ID:5DVte+It0
>>13
所詮
この世は
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:53:57.02 ID:0oGW+6sK0
※※※このスレはアニメZeroスレです※※※
※アニメFate/zeroをダシにしたFate&型月総合雑談スレではありません。
※アニメZeroで知りえない情報を出すのは慎みましょう。型月の設定知識を披露しあうスレではありません。

・遠坂凛は遠坂時臣の長女でなんか才能があるらしい
・間桐桜は身売りされた次女
・イリヤスフィールはアイリスフィールと切嗣の娘
・衛宮士郎?誰それ?

という段階です。これ以上の話がしたかったら質問回答・ネタバレスレや該当スレへお願いします
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:54:01.14 ID:ivuyBNPR0
>>11
もともと(伝説上では)そうじゃん
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:54:09.37 ID:BgoxcUCA0
>>13
原作を知らないなら期待してしまうだろうな

アニメ化大成功やで
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:54:42.09 ID:yMNfk6Zk0
桜的には雁夜おじさんって印象薄かったのかなあ
成長するともうカケラも思い出さなくなっていってるんだけどw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:54:54.57 ID:7v8Fg/tiO
>>13
ちんこ蟲たちのスレ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:55:03.43 ID:oMtfI9GT0
>>11
アダムさんとイブさんにりんご食わしてた頃の蛇は脱皮してなかったの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:55:08.01 ID:+krAh6AD0
>>13
何かわからないがにやけて来る
スレが進むのは良い事だ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:55:19.55 ID:BgoxcUCA0
>>20
忘れてしまっているんだろう
仕方ないよおじさんだもの
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:55:43.60 ID:g1/6nUsM0
顔のいいのが生き残る
つまり顔のないアサシンは真っ先に死ぬべくして死んだ
つまり次に死ぬのは・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:56:06.85 ID:kV8bImsX0
科学に疎い魔術師たちからすると
世界最古の抜け殻とかってのは
そういう謂れで歴史があればそういう意味合いを持つんじゃないかね
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:56:13.71 ID:mw/ZpADTO
ハゲネスさんか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:56:22.56 ID:0oGW+6sK0
原作小説の補足

同人版全4巻・文庫版全6巻

同人版はキャラの挿絵がとサーヴァントのステータス表があるので
個人的には同人版おすすめ
amazonで買えるよ

文庫版は誤字の校正があって持ち運びしやすいけど挿絵がないよ
全国書店にてどうぞ

29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:56:24.94 ID:BgoxcUCA0
>>25
キャスターさんはイケメンなので問題ないな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:56:28.81 ID:c7REPsuM0

: :|: : : : : : : : : |: : : : :′: : : : : : /:  : : : : : : : |: : : : : : : : '. : : :ハ
: :|: : : : : : : : : | : : : :! : : :.,′: /:.:  : : : : : : : :|: : :i : : : : : :'. : : :‘.
: :|: : : : : : : : : |: : : l: : : !: : /: :  : : : : : : : : |: : :| : : : : : : , : : :.‘.
: :|: : : : : : : : : |: :.  l.: :. l : / ! .! : : : : : : : ハ ::│: : : : : : ' : : : :.i
ミ|: : : : :  __: :|:.: ,イ :   ! / │.! : : : !: j: | | :: j : :.: :.:!.: :' :.:. i |
`.| : : : :    `ト :,,l_! ./!.| │jl : : .: :' /! ! |  ハ  :: : |  :! :: ハ!
-:l : : :     |  | リ|`/''!:ト..,,|:' |│ / / /〃 .|,.斗l'゙!  .|  ハ i│
 | : :.:     、_,イ芋芯≧ュ、.!`ヽl  /〃./x匕==ミリ|  ./!. /│.′
 l  : :.     |ヾ  |:::|il|::::|  | Y / / /イl::|il|:::| / | / |!/ jノ
 l  :.:      l∨ こ)''’::ノ     }ノ    つ'’ツ  jノ .|
ヽ!  ::     │  `¨¨<.:.:.:.>      .:ゝ‐'   ′:  !
 |  .:    │             .::':,     ,: : : │
ゞ|   :      |              /     / :.:  |
 |   :      |                    ′:.:  |
 l   :     |         ____     /: : : :   |
 |   .:   │、         ´―‐’    .イ: : !: : :|  │   「―――問おう。貴方が、私の>>1乙か」
 ’   :    |  丶             /|: !: : i:.: |   l
  ,   :    |     `  ..     / │i: : :i:.: |  i.!
  ′ .:    ト--  ..,,___` т、´    !:.!:.: ,′/! j /リ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:56:56.44 ID:p/eOfxlr0
>>22
あれ悪魔だから
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:57:02.30 ID:LtL8dDTp0
>>20
桜「カリヤ……?カナダブリティッシュコロンビア州・バンクーバー市生まれの日系三世、プロアイスホッケー選手の事?」
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:57:09.73 ID:BDNkf4yoP
綺礼「これは…?」
時臣「遥かな太古、この世で初めて脱皮した蛇の抜け殻の化石だよ」


※個人の感想です
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:57:12.29 ID:yMNfk6Zk0
ケイネスさんは自分の嫁に魔術防壁張っていなかったのか
自分の鯖の能力を把握してなかったのかどっちなんだろう
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:58:28.74 ID:g0wE6KNh0
>>34
先の話だからやめとけ
ちなみに赤髪女ならレジストできるから信頼してただけ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:58:57.18 ID:wiYUszIh0
ランサーの触媒ってなんだったんだろ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:59:04.68 ID:QLJ3S4Cs0
>>34
ネタバレスレで聞け、もしくは原作良く読め
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:59:11.55 ID:dL0jJVNz0
>>29
よく見たらルーピーに似てるもんな。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:59:34.76 ID:OI6gdrg70
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:59:50.08 ID:g1/6nUsM0
そんなまだTVで出てきてないサーヴァントの触媒なんて
わからんさー
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:59:59.33 ID:qA2tDb230
>>36
たぶん猪の化石だ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:00:08.31 ID:ivuyBNPR0
>>36
ホクロの化石とか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:00:17.32 ID:tSgbGfhv0
>>11
ギルが薬をくれてやった蛇そのものじゃなくても最も古い種の蛇の化石ってだけで
魔術的な繋がりが生まれるのかもしれん
あの世界の人間は一応猿人から進化したはずだし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:00:18.26 ID:BgoxcUCA0
>>39
抱かれたい笑顔だわー
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:00:39.22 ID:io0YaJdz0
ロンドン・時計塔勤務なんだしご当地ヒーローの詳細くらい知っててしかるべき
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:00:40.81 ID:5DVte+It0
>>36
不自然に一本だけ伸びてる前髪
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:01:02.95 ID:hoQCgTEpO
ピチピチタイツの切れ端じゃね?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:01:40.95 ID:rznJ0kje0
次から関連スレにこれ追加よろしく

【天元突破】ぼくのかんがえたサーヴァント 十七人目【紅蓮裸眼】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1317808799/
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:01:52.48 ID:w/oTUGS40
後にねんどろいどやフィグマ出るだろうが、雁夜おじさん(ちんこ蟲付き)希望
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:02:06.38 ID:2cmD0m/x0
今回はアサシンとアーチャーの陰と陽の対比が見事だったな
テンションあがった
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:02:35.74 ID:BgoxcUCA0
>>48
したらばじゃないですかヤダー

避難所的なもんか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:03:39.65 ID:dL0jJVNz0
>>50
それとEDもな。

あの胸像、販売しないかな?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:04:12.18 ID:ivuyBNPR0
>>45
ケルトってアイルランドじゃねえのか?
いや、まあ北部アイルランドも連合してるけどさ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:05:04.60 ID:ejb9+jFN0
分かってるようで、分かってないな
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima217153.jpg
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:05:17.91 ID:5DVte+It0
>>48
スレタイで思い出したがランサー兄貴とカミナのアニキって色似てるね
青髪に赤目ってなんちゅード派手
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:05:27.71 ID:ivuyBNPR0
>>53
ああ、全然違った
アイルランドの光の御子って言葉の印象だけで話してたわ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:05:35.41 ID:yMNfk6Zk0
俺はまだBSで録画した1話観たばっかりだが
ラストの4者4様の英霊召喚シーンで1人ずつ「ドン!」「ドン!」「ドン!」「ドン!」って
現れる演出に少年漫画的勢いを感じてマジで燃えたな

何と言うかある意味ワンピの新キャラ登場的なw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:06:00.58 ID:BgoxcUCA0
>>53
イマイチイングランドの対立構造は理解出来ないんだが
こっちでトンキンwwwwwww大阪民国wwwwww

と罵り合うような関係性なのかしら
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:06:12.84 ID:mSvviWP50
>>47
ロビン・フッド召喚ですね、わかります
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:06:25.73 ID:ivuyBNPR0
>>54
とりあえずアルク低すぎだろ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:06:47.80 ID:JDENo/ow0
>>54
これってランキングスレのやつ英語にしただけじゃねw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:06:56.97 ID:la/lXjsLO

何でHeaven's Feelで桜は自分のために戦ってくれた雁夜のかの字も出さなかったの?

忘れちゃったの?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:08:02.60 ID:qA2tDb230
>>62
最終回で分かる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:08:03.75 ID:2cmD0m/x0
>>62
早漏だなお前
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:08:10.04 ID:BgoxcUCA0
>>62
マジレスするとzeroは過去の話だけど
原作ゲームより後に執筆されたからです

きのこ先生は言いました
「正史はzeroでいいと 本編との矛盾が生じた場合
それは忘れてしまっている」と
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:08:09.86 ID:OI6gdrg70
>>58
イギリスとアイルランドの対立はそんなもんじゃない
元SAS隊員とか一生アイルランド過激派に狙われ続けるレベル
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:08:23.82 ID:oMtfI9GT0
桜の精神衛生上、助けてくれ様とした人がいたなんて忘れたほうが良かったんだよ…
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:08:46.53 ID:QayUEu4FO
>>60
アルクはきのこ発言まとめるとこんなもん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:08:52.45 ID:yMNfk6Zk0
>>62
うん。まあ雁夜おじさんは桜ちゃんに心配かけまいと
敢えて自分がやっていることは一切秘密にしていたからね・・・
それが裏目に出てしまい、彼が頑張った想いや行動の全てが全く伝わってないんだと思う
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:09:07.71 ID:oMtfI9GT0
>>65
セイバーがイリヤのことに全然反応してなかったのも苦しい言い訳してたね
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:09:43.51 ID:YVDPcuK50
>>36
ホクロ毛
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:09:50.19 ID:BgoxcUCA0
>>66
根深いな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:09:56.06 ID:Y1sHWvJL0
アサシン は ふしぎなおどり を はじめた!
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:09:56.48 ID:/V2W73LC0
>>54
いつのランクだよwww
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:10:29.00 ID:OI6gdrg70
>>54
バーサーカーがこれから何をやらかすのかちょっとわかっちゃうな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:10:40.47 ID:ax5D0GcHO
>>69
そういえばそうだな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:10:40.58 ID:mw/ZpADTO
バーサーカーで召喚されたアルクはチート級だったぞ
自分で結界ぶち破って出てったし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:10:46.34 ID:529gDt340
こっちは苦しい言い訳とかじゃなくて
それだけおじさんの戦いが悲しいものだったという話だろw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:11:15.16 ID:2cmD0m/x0
アーチャーってシュタインズゲートのダルと同じ人なのか・・
ちょっと感動したw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:11:26.29 ID:yMNfk6Zk0
>>70
ステイナイトのセイバーから遡ってZEROセイバーを見ると
実はアインツベルン母娘に対してそれほどの情を移してなかったとも解釈できちゃうな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:11:36.76 ID:BhpN1NKiP
ED歌ってる人ってなんで頑なに口元を隠してるの?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:11:43.54 ID:BgoxcUCA0
>>79
最近はスネ夫もやってるぜ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:12:15.66 ID:bVpq+2bB0
>>54
なんかF15とか書いてるんだけどw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:12:17.24 ID:5DvuytIg0
積智一って演じ分け出来て無さすぎだろ。完全にのだカンの千秋じゃん・・・
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:12:51.30 ID:mw/ZpADTO
おじさん自身は桜が最終的に幸せになれたならそれで満足じゃね
自分を認めてもらう為の戦いじゃなかったわけだし
見てる方は可哀想だなとか思っちまうけど
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:13:39.71 ID:QayUEu4FO
>>77
むしろアレによってアルクのやや上が1ランクアップだと確定した
それまではシエル戦とかの描写から考えてやや上は2ランクアップくらいじゃないかと思われてたし
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:13:57.33 ID:c7REPsuM0
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:14:30.50 ID:3SOyVOCm0
>>82
スネ夫「貴様は我を見るに能わぬ」
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:14:39.43 ID:8G24YylM0
EDのアイディアはすばらしいね。サーヴァントの生前の姿を描く。
まあ出た後に考えると、ごくごく王道的な演出だが・・・
何故、SNアニメではこれが無かったのか。
狂化してないゼウスの神々しい姿や全身タイツじゃないクーフーリンを
描いていたら、もっと賞賛されたろうに。何故に樹海・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:14:49.75 ID:mtGyAfKc0
>>54
まぁ、凛だし。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:15:00.35 ID:JDENo/ow0
>>87
かっこいいだろ畜生
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:15:16.19 ID:BgoxcUCA0
>>88
「悪いな雑種
この聖杯は一人用なのだ」
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:15:22.63 ID:XcvweM+r0
キリツグって標的を暗殺するために乗ってる飛行機を落として
他の乗客も巻き添えにしたみたいだけど、これってちょっとド外道すぎない?
いまは改心してて、よっぽど苦労して罪滅ぼししてるとかの説明をいれてくれないと
幸せ家族の描写されても全く応援できないんだが
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:15:40.44 ID:wKNPc+Tf0
フェイトゼロ懐かしい
読んでみたら原作より面白くて(個人的にはね)ワロタ
アニメの出来がやたらよくてびっくりした
アサシンが最期の舞いもすごく良かった
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:15:44.37 ID:yMNfk6Zk0
>>87
まあ、俺もZEROで一番好きなキャラ誰?って聞かれたら
迷わず雁夜おじさんを選ぶくらいには懸想しているよww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:15:50.44 ID:ax5D0GcHO
>>87
ネタキャラ化してきてるじゃねぇかw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:16:27.42 ID:bVpq+2bB0
>>66
イギリスとアイルランドが和解に向けて動いてるみたいな話は聞くが、そう上手くいかんのね
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:16:29.17 ID:1HXcs81N0
何度見てもEDいいよな
凄くセンスいいと思うわ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:17:01.66 ID:BgoxcUCA0
>>93
合わないならしょうがない
あの調査報告は嘘じゃないし

切嗣は嫁も子供もいるのに目的の為に他人を踏み台にする外道
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:17:04.85 ID:dL0jJVNz0
>>89
キャスターのシーンは可愛そうすぐるw
ジャンヌと一緒とかにしてやれよ…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:17:15.71 ID:5DvuytIg0
SNのライダーがZEROのライダーより強いとかギャグだろw
手負いセイバーにすら完敗してたのに
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:17:18.09 ID:5DVte+It0
雁夜は監督が思い入れあるんだっけ?
OPはなんか一人だけハッとするインパクトある
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:17:46.52 ID:fCAIyD7u0
>>93
取り敢えず大体はSNやればわかる
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:17:59.77 ID:io0YaJdz0
>93
改心なんてしてないし
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:18:18.67 ID:p/eOfxlr0
>>97
ランサーの兄貴は北アイルランドの出身だから、アイルランドの英雄にしてイギリスの英雄っつー微妙な立場よね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:18:40.54 ID:g0wE6KNh0
>>101
桜ライダーなら魔眼で無双できる
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:18:44.59 ID:VKv4UynF0
>>89
クーフーリンは生前からタイツだろ、ディルも生前絵タイツだしw
まあ戦闘服だから日常生活じゃ民族衣装みたいの着てるのかもしれんが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:18:53.49 ID:oMtfI9GT0
>>89
最大級にネタバレになっちゃう人がいたからじゃね?
赤い人とか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:18:55.82 ID:XBEG+rue0
>>92
アーチャーがドヤ顔してる時に流れる音楽
とか作られそうだな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:19:17.30 ID:yMNfk6Zk0
慎二もそうだったが間桐のマスターは戦闘力的にはショボいのに
なんかやたら濃い人材ばっかり揃っている気がするよ

何と言うか「妄執」がパネェ。劣等感とかNTRとか負の情念が渦巻いてやがるww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:19:39.61 ID:w/oTUGS40
紙に魔方陣書いて詠唱の真似事してる人いるだろな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:20:06.31 ID:OI6gdrg70
蟲が嫌で途中でドロップアウトした男と
才能が乏しくても超努力して遠坂家当主として一流に上り詰めた男とでは
葵さんがどっちを選ぶかは自明の理
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:20:22.44 ID:XBEG+rue0
>>89
こっちは群像劇だけどあっちは士郎とセイバーの話だからじゃないの
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:20:31.17 ID:1HXcs81N0
>>111
ドラグスレイブの呪文を覚えてる、みたいなもんか?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:20:35.05 ID:5DVte+It0
>>89
兄貴が犬コキャッてるシーンを入れたら愛護団体を敵に回すからです
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:20:35.10 ID:P/DDRenc0
のだカンって略す人初めて見た
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:20:37.60 ID:o1JvEakr0
ZEROみてたら ギルが士郎に負けるのに違和感を感じるわ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:20:58.09 ID:qA2tDb230
>>111
小学校の頃よくやったわ

こっくりさんというのだが・・・
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:21:07.09 ID:QywF9owC0
>>111
ちょっとキャスター召喚を真似してみる
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:21:35.60 ID:JDENo/ow0
>>119
ばかやめろ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:21:40.59 ID:tSgbGfhv0
>>93
飛行機撃墜に関しては一応事実なんだけどフォロー入る
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:21:44.36 ID:BgoxcUCA0
>>117
スキル慢心のマイナス補正は半端じゃないからな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:22:03.45 ID:g1/6nUsM0
>>100
鯖は全盛期の姿で現れるらしいから
あの顔とがたいに鎧着込んで剣振り回してたんだろ
想像できね〜よw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:22:09.31 ID:IuFIgPef0
>>117
今回最後のオーラはやばかった
あれはとても負けそうにないw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:22:30.20 ID:5DvuytIg0
>>117
とあるの上条と一方通行みたいな関係じゃね?
一方通行の能力は紛れもなく最強だけど上条の能力との相性が最悪で負ける的な
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:22:54.06 ID:d14AjRCw0
だいたいなんで桜ライダーを最初からやらなかったんだ
あの爺さん完全に戦略ミスじゃねぇの
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:23:00.31 ID:yMNfk6Zk0
>>117
あれは多分相性の問題というか
ギル様がグー出して士郎がパーを出したとかそんな感じじゃ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:23:03.57 ID:OI6gdrg70
兄貴にも女を無理やり孕ませたり息子をぶっ殺したりと黒歴史は結構あるからな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:23:07.93 ID:p/eOfxlr0
>>117
劇場版になると色々おかしいのはドラえもんが教えてくれた
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:23:26.65 ID:j0McpIKn0
snでゼロEDやったら

セイバー    剣を抜いたとこ
ランサー    女王と修行中
バサカ     王様時代
ライダー    姉と一緒
キャスター   嫁ぐとこ
アサシン    TUBAME
アーチャー   処刑

こうかな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:23:33.51 ID:JDENo/ow0
>>126
だって別にライダーで勝ち抜くつもりはないし…
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:23:34.95 ID:WKaFNkIF0
>>123
狂う前のキャスター出てもお前誰だよwって思われるな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:23:58.05 ID:QayUEu4FO
>>117
あれはアーチャーからの技術吸収したうえ凛から魔力ドーピング受けてるから
間違っても士郎単独で勝ったわけじゃない
アイアスと止めもアーチャーだし
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:24:16.18 ID:rznJ0kje0
※※※このスレはアニメZeroスレです※※※
※アニメFate/zeroをダシにしたFate&型月総合雑談スレではありません。
※アニメZeroで知りえない情報を出すのは慎みましょう。型月の設定知識を披露しあうスレではありません。

キャラスレまとめたけど、2つに分けなきゃ溢れるくらいあるぞおい
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:24:29.11 ID:JDENo/ow0
>>130
アッチャー
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:24:38.57 ID:1HXcs81N0
>>132
キャスターってジャンヌが処刑されてから狂ったんだっけ?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:25:08.90 ID:QywF9owC0
>>125
実際そのとおり

ゲート・オブ・バビロンで呼び出した宝具を
アーチャーは「使いこなしている」わけではないんだよ

対して士郎の固有結界は「最強の自分をイメージすること」だから
生み出した宝具はの力を召喚者は完璧に引き出せる
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:25:32.91 ID:OI6gdrg70
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:25:36.23 ID:BgoxcUCA0
しかしアニメ始まる前までは
zeroは型月厨には見向きもされない

とか聞いてたのにどうなってんだ
騙された
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:26:04.16 ID:De7fM/mF0
>>138
とっとと吊られろww
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:26:16.45 ID:10Q5pPCy0
>>137
微妙に違う


というかこっちでやれ
Fate/Zero質問回答・ネタバレスレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318209167/
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:26:26.85 ID:H1Y5zg4Y0
>>139
むしろ新規が食いついたのが大きそうな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:26:29.69 ID:5DVte+It0
>>130
まさかのsn男一番人気=zero旦那ポジション
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:26:31.33 ID:4gklgka80
>>130
キャスターのは、駆け落ちの時に
弟バラしてバラバラにして、海にばらまく場面じゃね?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:26:36.26 ID:VKv4UynF0
>>130
処刑枠は絶対にいるものなのかwww
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:26:37.96 ID:dL0jJVNz0
>>123
あそうか。
全盛期は錬金術と黒魔術にはまり出して、子供コロコロの頃か…

てか、アノ人もああ見えて一角の人物なんだよなぁ〜
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:26:57.74 ID:p/eOfxlr0
>>133
まぁ色々理由はあるけど、きのこによると
「主人公補正でちゅ」
の一言で済まされたと言うねw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:27:01.23 ID:529gDt340
>>139
正しくはセイバー厨にってところかな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:27:10.97 ID:vv1K613H0
>>138
さっさとシネww
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:27:47.87 ID:pSne5exB0
>>130
男キャラ人気一位がまさかのアチャーw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:28:22.30 ID:WKaFNkIF0
>>136
そうそう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:28:39.69 ID:OI6gdrg70
>>102
カリヤおじさんは虚淵の自己投影だと聞いた
虚淵も過去にNTRとかいろんな事あったんだってね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:29:06.20 ID:BC4wRMtX0
しかしsnと違いわずかなギャルゲー要素も排除したZeroで人気投票したら
誰が一番人気になるかわからんな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:29:23.11 ID:ejb9+jFN0
>>139
00年代前半はガッチガチの型月厨として大暴れしてたけど、
ZeroはZeroとして好きだったし、スレも良く行ってた
スピンオフと割りきっても良かったし、ガチンコバトルこそ戦争だろうとも思った

当時は普通の書店で買えないから公式通販に頼ってたわ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:29:45.21 ID:GwlEPGOU0
>>153
まあ普通にセイバーだろ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:00.10 ID:oMtfI9GT0
>>153
確かに、ウェイバーくんとイスカンダルのどっちが一位になるか分からんね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:07.73 ID:BgoxcUCA0
>>153
新規も入れたらオジサン圧勝だろう

ロリコン層の感情移入度がパない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:07.90 ID:1HXcs81N0
>>153
ライダーじゃない?
声もいいし
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:09.27 ID:+krAh6AD0
>>153
セイバーだなレベルが違う
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:14.54 ID:UnsN8t2F0
>>139
型月本スレでもシナリオはZero>本編って言ってる奴は前から一杯いた
もはや居もしない型月厨(きのこ厨?)を勝手に想像してた知ったかの妄言
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:25.11 ID:ivuyBNPR0
>>130
アーチャーは剣の丘だろう
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:31.69 ID:io0YaJdz0
叩いてたのはこれからひどい目に合わされるセイバー厨だからな
ギルが慢心王ならセイバーは見栄王
「遅れは取らなかった(キリッ」
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:56.36 ID:eAtMQd210
>>157
今だけじゃねw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:04.12 ID:3tGYYoIr0
>>153
ウェイバーとイスカあたりは票が割れそう
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:04.30 ID:5DVte+It0
>>153
ケイネスちゃんに清き一票をだな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:23.06 ID:ivuyBNPR0
>>157
原作読んだら乗り換えそうだけどね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:24.47 ID:dL0jJVNz0
ところでこのバス乗った人いる?
ttp://www.youtube.com/watch?v=mGiGa83b5Hc
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:24.34 ID:mtRVjC+30
見栄王といえば宮沢雪野
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:47.02 ID:OI6gdrg70
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:57.90 ID:1HXcs81N0
>>164
確かにライダー組は確実に票割れそうだな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:58.84 ID:kyM6vT6D0
今なら雁夜が圧勝か
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:32:02.35 ID:GwlEPGOU0
>>157
はっきり言っておじさんを自分と同じロリコンと思い好きになってる奴らはすぐに脱落するだろう
報われないロリコンなんて見ててつらいだけだからな
まあおじさんロリコンじゃないけど
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:32:08.44 ID:ax5D0GcHO
>>153
人気投票なんてしたらストレスでケイネスたんの髪の毛が更に薄くなってしまう…
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:32:35.75 ID:2a68C4PJ0
2話は劇伴BGMも最高だったな

キャスターが安心させるところから触手が伸びてくるところでのBGMの急激な転調とか最高。

アサシンの潜入シーンのBGMも最高。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:32:52.74 ID:5DVte+It0
今投票したらランサー陣営が目を当てられないぞ
ただしアサシン先生はビッグウェーブチャンスあるで!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:32:49.85 ID:529gDt340
桜にバイバイされたシーンの印象もアニメと原作じゃあ全然違うよな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:32:53.25 ID:BgoxcUCA0
>>172
本当のロリコン紳士は見返りなど求めないのだ
ロリコンとは生き様だからな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:33:18.56 ID:yMNfk6Zk0
めだかで言う「主人公同士がぶつかった場合勝つのは主人公度が高い奴だ」との
弁から考えると、ZERO的には切嗣よりむしろウェイバーや雁夜おじさんのほうが
主人公度が高く見える。切嗣や言峰はスネに傷もちすぎだwww
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:33:21.69 ID:1HXcs81N0
でも1話のかごめシーンといい2話のアサシンの不思議な踊り避けのシーンといい
ちょいちょいとネタを仕込んでくるよな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:33:35.88 ID:JDENo/ow0
zero後にやった全キャラ投票だとzero新規はイスカが人気だったかな
流石に本編にも出てる奴らは上位だった
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:34:02.41 ID:ZLjBmU540
今日漫画買って来たけど面白かった。

2巻は原作だと一巻終了くらい?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:34:12.97 ID:rznJ0kje0
>>174
あそこはキャスト二人の怪演が更に場を盛り上げてたな

>>176
それはバレスレ向きの話だ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:34:15.61 ID:j0McpIKn0
>>176
ひなたぼっこしたいかわいさ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:34:41.08 ID:mtRVjC+30
これを貼れと言われた気がした
ttp://www.typemoon.org/etc/rank/image/rank_roa.jpg
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:34:47.26 ID:G9MIlMvU0
>>131
というか、桜に戦闘意欲がないから最初から話にならない
桜本人は魔力が多いだけで魔術に関しちゃからっきしだから聖杯戦争じゃ完全な役立たず
まだ、意欲だけはある慎二の方がましという判断らしい
桜は6次用の胎盤だから前線に出したくないという理由もある
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:35:02.41 ID:IuFIgPef0
ウェイバー君主役で見れば少年漫画みたいな話だな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:35:25.55 ID:bVpq+2bB0
>>172
あいつがロリロリ言われる理由がイマイチ分からん
ロリじゃなくてヒトヅマニアだろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:35:30.73 ID:rFqYM9W7O
>>160
このスレでも散々型月の話してる人いるんだけどね
いるかも分からない虚淵厨さんですか?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:35:31.59 ID:oMtfI9GT0
>>184
なんで急にハルオの絵を貼った
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:08.13 ID:1HXcs81N0
>>187
今のアニメ放送までなら桜の為に頑張ってるように見えるからな
ロリ扱いされても仕方ない
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:10.61 ID:WKaFNkIF0
>>187
まだアニメでそんなの分からないじゃないか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:20.57 ID:UnsN8t2F0
おじさんの心理描写が無いから可哀想な少女を救う主人公に見えるんだろうな
地の文がある原作じゃとてもそうは見えない
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:35.39 ID:Yx0Cl6b60
>>187
あいつの人妻好きは凄いのになむしろ付属品なのに可哀想に
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:35.79 ID:ejb9+jFN0
>>181
全四巻版なら一巻の後半だね
終了まではない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:37.51 ID:529gDt340
>>187
だってアニメじゃヅマへの想いがほとんど描写されてないからな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:41.91 ID:oMtfI9GT0
>>187
おじさんって桜のためって言ってるけど、本当は葵さんのためなんだよね
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:45.32 ID:p/eOfxlr0
本命・セイバー
対抗・イスカンダル
大穴・ハサン
まぁこんな所だろうな
でもしたらば民の間だと何気に強いのがギル
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:36:48.04 ID:pSne5exB0
zeroキャラと本編キャラまとめて人気投票したら
シローがTOP10はずれてそう・・・
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:37:14.70 ID:j0McpIKn0
>>186
おじさんのが主人公っぽい

特別な家に生まれ才能があったが家を飛び出した
再び戻ってきて戦いの中に
ロリの未来のために戦う
呼び出したのは謎の黒い騎士


あとはゾウケンがこんなこともあろうかとって様々なアイテムをくれれば完璧
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:37:27.35 ID:OI6gdrg70
ウェイバーとライダーのどちらかが女だったら型月トップクラスのカップルになっていただろう
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:37:35.67 ID:GwlEPGOU0
>>187
まあアニメ一話だけ見ればおじさん→葵さんなんて気づくかどうか分からないし
可哀想な桜の“ためだけに”命をかける正義のロリコンに見えなくもないからなー
これからの描写でロリコン呼ばわりする奴らは消えるんじゃないの?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:38:05.31 ID:UnsN8t2F0
>>188
それはただのスレ違い迷惑野郎じゃないの
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:38:10.77 ID:IuFIgPef0
ギルはかっけーからな
派手だし
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:38:47.22 ID:2cmD0m/x0
禁書も、虚淵っていうの?この人に書いてもらうとどうなるか見てみたいわ

205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:39:06.61 ID:GwlEPGOU0
>>198
既に第二回で10位以下じゃなかったっけ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:39:11.64 ID:o8hTdZYa0
>>199
主人公属性はたっぷりだな
…主人公補正はないけど
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:39:25.28 ID:5DVte+It0
>>197
『人気投票でハサン一位にして型月厨泣かそうぜwwwww』スレが立つな…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:39:37.27 ID:BgoxcUCA0
待ちたまえ君たち

zeroが映像すげーとか何だか分からんが面白そうって思って
初めて型月作品触れる人が本スレにレスしようとしたら
まったく別作品の話ばかりだったらションボリだろう

どうせ後半になれば型月厨か未来の型月厨しか残らないアニメになるだろう
まだそんなに慌てる時間じゃない

zero関係の話で終わるよう心がけようぜ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:39:58.08 ID:io0YaJdz0
やらない善よりやる偽善
出発点がどうであれ幼子を救うために我が身を捨てたおじさんは紛れも無く破滅型主人公ですよ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:40:24.55 ID:Nq16EG4j0
>>207
EDのランサーの嫁とかもありえそうだな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:40:48.64 ID:j0McpIKn0
>>207
ハサンはダンスの影響で人気だからなぁ
ゾウケンですらキャラスレあるし意味がわからん
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:40:54.35 ID:bdDBZnt00
>>207
ハサン1位とか俺大歓喜やわ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:40:57.39 ID:1dYaRus90
まぁ嫉妬や誤解、妄想と微妙にずれた正義感を胸に空回りしまくった挙句
誰一人幸せにすることなくむしろ他人に悪影響を与えまくってゴミのように死んでくからな
見てて痛々しい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:41:01.01 ID:NmDiQcpc0
いい加減雁夜がロリコンなのか人妻属性なのかの議論は飽きたぞ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:41:02.05 ID:3aKCBwvF0
俺たちがどうしようが結局勢いがあるアニメ板はまともな人がついていけないような状態になってしまうのだ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:41:07.00 ID:ejb9+jFN0
どっちかと言うと雁夜は人気下がると思う
同情は買うかもしれんが

>>181
ほぼ終了でいいや
残り10数ページだった
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:41:26.07 ID:yMNfk6Zk0
>>204
やめて。禁書は主人公無双の話。虚淵は主人公プギャーの人で、
完全に真逆の方向性だから全く別物の話になってしまう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:41:32.36 ID:mfsmiCpx0
青髭に殺された子供って何されたの?音が派手だからバッサリいったと思ったのにけっこう悲鳴あげてる
から拷問か?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:41:52.23 ID:QcnNGwJCO
>>203
ギル様は厨二心をくすぐられますん
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:41:54.21 ID:UnsN8t2F0
そもそも雁夜おじさんそんなに出番ないからなあ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:01.93 ID:/V2W73LC0
>>207
うれし泣きする
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:07.25 ID:qA2tDb230
キャスターが1位だろうが、ハサンが1位だろうが、それはそれで有りかなという感じがするw

なんなら爺が1位でもいいw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:17.20 ID:GwlEPGOU0
>>218
手足からもぐもぐ食べられてたんじゃないかと予想
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:19.86 ID:ivuyBNPR0
>>207
そもそも、月厨はキャラ人気よりきのこ作品そのもののファン多そうだし別に誰が人気でもいいんじゃないか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:27.54 ID:ejb9+jFN0
>>218
ただの殺し
殺す「過程」を楽しむ人達
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:37.70 ID:5DVte+It0
ギル様とランサーの兄貴は嫌いな奴いないだろ
ネタとして突き抜けてるから
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:37.58 ID:WKaFNkIF0
雁夜おじさんはキャスターと同じ描写をしそうだよな
最初はいいおじさんぽく描写して後から本当の姿見せるような
映像でしか説明できないからこそって気がする
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:52.13 ID:3tGYYoIr0
>>218
何をされているか想像するとワクワクするでしょ?

って旦那が言ってた
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:56.49 ID:OI6gdrg70
>>218
そりゃあ・・・お前触手だぜ・・・?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:42:59.78 ID:tCJHmx450
雁夜の話題になるたびキャスターのセリフが思い出される
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:43:02.05 ID:bdDBZnt00
>>211
Zeroはカオスだなw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:43:06.83 ID:mw/ZpADTO
ぶっちゃけ原作だとおじさんはバーサーカーの添え物だからな
これからの戦闘描写でバーサーカーは人気出そうだがおじさんは…
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:43:12.21 ID:2cmD0m/x0
>>215
おれもほぼ初見で覚悟してこのスレにいるけど、
まったくブレーキ踏む気のないレスはさすがにイラっとするw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:43:15.58 ID:oMtfI9GT0
>>218
人間大のタコが子供をすりつぶしてると思いねぇ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:44:00.75 ID:H1Y5zg4Y0
>>211
そういやセイバーのキャラスレってないんだ?
ジジイですらあるのに…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:44:04.04 ID:XDFvCUjV0
掘り下げが少ないからまだあんまり話題にならないけど
アーチャー綺礼時臣の三人は結構好き
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:44:34.68 ID:bdDBZnt00
>>233
せやな。>>208の意見に耳を傾けるべきや
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:44:38.10 ID:ivuyBNPR0
>>232
アーチャー陣営の添え物でもあるな……
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:44:40.56 ID:BgoxcUCA0
>>235
そのうち立つだろうまだそんなに慌てる時間じゃない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:44:54.05 ID:yMNfk6Zk0
>>232
しょうがないじゃないか。おじさん落伍者だし
魔術師としての戦闘訓練は殆ど積んでいないんだ
殆ど「正義の味方になった慎二」と呼んで差し支えない人なんだから
戦闘的に活躍できるわけがないw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:45:17.26 ID:7R4tH1LP0
今、映画版フェイト見終わったが
アーチャーがギルにやられたのに
ラストで、アーチャーが復活して助けてるんだが
どうなってんだ?
ED前には、凛と最後の会話してる時のアーチャーの髪型が厨房みたいな髪型になってるし
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:45:36.70 ID:ax5D0GcHO
>>213
雁夜の醍醐味はあの内面描写の痛さだと思うけど、
アニメだとそれの表現も難しいしどういうキャラになってくのか想像がつかんなぁ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:45:37.64 ID:ejb9+jFN0
>>235
セイバーは格が違う
慌てて立てる必要もない
知らない人いないくらいのレベルなんだから
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:45:38.29 ID:bdDBZnt00
>>241
ここZeroスレなんですけど
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:46:02.36 ID:oMtfI9GT0
>>239
いやちょっとまて
SNの時のがあるじゃない
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:47:01.10 ID:+krAh6AD0
セイバーってエロゲ雑誌で人気毎回1位だった時期が有ったな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:47:01.59 ID:dL0jJVNz0
来週、舞弥でるんだよな?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:47:03.99 ID:10Q5pPCy0
>>241
ネタバレスレ行け
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:47:29.13 ID:7R4tH1LP0
>>225
多分、異形のモノを召還してるから
食事にされたんだろ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:47:34.37 ID:BgoxcUCA0
Fate/Zero質問回答・ネタバレスレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318209167/

バレスレも次からいっそTYPE-MOON総合スレって入れた方が
いいのかな

世界観共有してるから他作品の話も出やすいし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:49:21.79 ID:JXSzUqgU0
>>217
上条さんみたいに勢いだけで勝たれてもつまんないし
ボロボロになるのも面白いかもよw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:49:30.54 ID:nW3r+Rt60
こんどからテンプレにセイバーとギルのスレ加えても良いと思う
まだあったよね?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:50:28.07 ID:ejb9+jFN0
>>249
食ってる事くらい分かってるわ
小説に貪り食ってるって書いてあるんだし
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:50:32.51 ID:XBEG+rue0
>>235
あるよ
【Fate/Zero】セイバー 1敗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317817779/

でも元からセイバーのキャラスレってあるんだよね
【Fate/stay night】セイバー王スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298964451/
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:50:38.98 ID:BgoxcUCA0
【Fate/stay night】セイバー王スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298964451/

【fate/zero】ギルガメッシュはドヤ可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318219707/

セイバーは歴史を感じさせるな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:50:55.18 ID:7R4tH1LP0
分割2クールって事は1月からのゼロの後枠には
アナザーが来るんだよね?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:51:03.75 ID:JDENo/ow0
>>250
まあ向こうも見てるけどzeroってよりホント総合スレって感じだしなw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:51:35.74 ID:df3L9Qiz0
>>178
なぜか雁夜ファンは勘違いしてるが、
雁夜は主人公属性じゃねーからw
どっちかっていうとストーカー属性というか、悪堕ち属性だからw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:53:18.89 ID:7R4tH1LP0
OP見るだけで雁夜が、酒に溺れてるとこあったから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:53:32.47 ID:+krAh6AD0
>>258
1話みた段階なら仕方ない1話の段階なら
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:53:58.76 ID:mw/ZpADTO
雁夜ファンというか虚淵がそう言ってたんじゃなかったっけ
主人公になりそこねた主人公だか主人公補正のない主人公だか
自分の書いた主人公のもう一つの可能性だったとか何とか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:54:00.28 ID:BgoxcUCA0
>>259
あれは蟲の激痛を酒で誤魔化してるのかと思ってた
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:54:05.16 ID:2cmD0m/x0
>>253
そうか?
おれは潰してるだけだと思ってた
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:54:27.73 ID:5DVte+It0
>>258
悪堕ち属性って割と人気属性じゃね
描き方にもよるけど
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:54:56.62 ID:qur4MtOL0
むしろこのスレがセイバースレと言っても差し支えないしな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:55:11.07 ID:H1Y5zg4Y0
>>264
カブトのやさぐるまさんとかな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:55:20.38 ID:rznJ0kje0
>>257
こっちで延々SNの話されるよりは全然いいね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:55:28.98 ID:NlrdoKTRP
雁夜の主人公属性なんてロリの為に動いてるとこだけだよな
最後のほうは主人公なんて呼べないよ。でもそんな雁夜と似たようなことになる切嗣・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:55:35.51 ID:T3JBsFLj0
>>253
人を食ったような話だな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:56:27.42 ID:EtePhXFq0
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:56:34.33 ID:2cmD0m/x0
>>269
美味くないからw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:57:28.80 ID:yMNfk6Zk0
>>268
でも、刻一刻と破滅に向かって突き進んでいくBADEND主人公と言う意味では
HF腕士郎的な面もあるんだよなあ>雁夜おじさん

ていうか桜に関わった男は例外なく破滅していく・・・
恐ろしいほどに魔性の女だわなww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:57:44.32 ID:BgoxcUCA0
P4の菜々子
はがないの小鳩
ロリ桜
ロリヤ・アインツベルちゃんと

秋のロリ層の厚さは半端ないな
誰を選べばいいんだ・・・
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:58:16.62 ID:qur4MtOL0
お前らここはアニメのスレだ
今のところ雁夜おじさんは桜のために蟲蔵に飛び込んだだけの人だ
いい加減に優越感に浸るのやめろ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:59:08.10 ID:ejb9+jFN0
>>263
・・・・・貪り食ってるらしい
らしい・・・だから好きに解釈していいと思うけど

ただ、あのシーンは旦那は殺すためだけに異形を用意したのであって、
ああいう異形を常に周りに置いてるわけではない
必要な時は呼び出すが
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:59:32.81 ID:df3L9Qiz0
>>268
え?似たようなことになんてなってなかったろ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:59:36.34 ID:7R4tH1LP0
>>274
オマエのケツアナにチンコ蟲をぶちこんでやるよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:59:49.62 ID:UnsN8t2F0
アニメ情報だけでも「おじさんと葵さんと凛ちゃんと桜ちゃんの4人で〜」ってくだりがね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:59:51.53 ID:H1Y5zg4Y0
>>272
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:59:59.09 ID:ax5D0GcHO
>>261
まぁタオロー〇〇型って言ってたから虚淵的主人公のパターンには当てはまるのかな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:00:20.33 ID:STqBQaKo0
>>271
先生、「上手く」と言うべきだぜ?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:00:44.44 ID:OyXVXFt80
アニメ二話まで見てがっつり引き込まれてzero小説は読破したけど
他の型月作品も遜色ないくらい面白い?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:00:54.05 ID:2a68C4PJ0
ttp://saineria.at.webry.info/201110/article_6.html
>トークの内容は1話と2話を中心に、試写会で見た大画面での感想など。
>譲治さんの感想は雁夜さんが格好良い。

>映像になって格好良かったキャラクターでは川澄さんは雁夜おじさんの格好良さ。
>白髪になる前のイケメン顔にびっくり。聖杯戦争に参加する理由も切嗣に比べて雁夜の方に感情移入し易かったとのこと。

↑キャストの人にも雁夜人気じゃん
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:01:03.01 ID:j0McpIKn0
>>272
桜はいい意味でも悪い意味でも人はダメ人間にするからな
付き合ってる相手がニートになっても尽くすでしょ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:01:20.47 ID:MGnRrva10
雁夜スレなんであんなに伸びてるんだよwwwwwwww
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:01:45.36 ID:NlrdoKTRP
>>276
好きな人から罵倒されるっていうご褒美
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:01:54.71 ID:GwlEPGOU0
>>283
白髪になったほうがキャラ立ちした顔になったぞおじさんは!
むしろ白髪になる前はモブだろう!
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:02:04.33 ID:df3L9Qiz0
>>280
なんか兄さまより、雁夜のほうが断然陰湿な感じがするんだよな
兄さまは主人公っぽいんだけどな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:02:08.97 ID:bdDBZnt00
相変わらず力也は劇場版押しなのなwwww
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:02:10.54 ID:5DVte+It0
>>282
群像劇好きなら正直本編は地雷だと思うず
英雄を召喚して〜など厨二スメル大好きなら何をやっても楽しい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:02:15.13 ID:+krAh6AD0
おっぱいが大きくて、料理が上手くて可愛いけど
兄と祖父が付いてきます
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:02:17.71 ID:JDENo/ow0
>>282
好みによって異なるが俺は大体好き
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:02:26.31 ID:s3fAWb7d0
でも俺桜よりイリヤの方がいいな
勿論Zero時代のイリヤな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:02:44.03 ID:mtGyAfKc0
切嗣の経歴

訳あって天涯孤独の身。
ショタコンのお姉さんに拾われ、色々と仕込まれる。
ショタコンが飛行機事故で死ぬ。

各地の激戦地で戦う(言峰談)
アインツベルンに婿養子、産まれたばかりの嫁と即セクロス、孕ませる。
娘が産まれて、人質にとられ仕方なく聖杯戦争に代理人として出場。
言峰綺礼に眼を付けられる。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:03:17.48 ID:UnsN8t2F0
雁夜スレは最初はともかく今はもうイキオイガーさんが伸ばしてるだけだな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:03:43.45 ID:df3L9Qiz0
>>293
ロリヤちゃんの破壊力は抜群だったなー
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:03:48.70 ID:mCkmoQSP0
地獄の苦しみを受けてる幼女を助けるために叔父さんが立ち上がったのに、
1年後な。それまで幼女は苦しみ続けるから、って展開は吹いた
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:04:01.25 ID:BgoxcUCA0
二話だとオジサン出なかったしな
まだまだこれからさ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:04:30.07 ID:PvSiF1tM0
これってFate/stay nightとか言うの見てからの方がいい?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:04:43.22 ID:UnsN8t2F0
おじさんの次の出番は4話かな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:04:55.06 ID:s3fAWb7d0
>>296
SNでイリヤルートが無かったのは泣いたけどな・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:02.10 ID:QLJ3S4Cs0
たぶん、おじさん3話も出ない
次はアーチャー組+言峰とランサー組の回だった
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:12.56 ID:JDENo/ow0
>>299
どっちでもいい
どっちを先にしてもネタバレだが
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:19.01 ID:df3L9Qiz0
>>278
あそこの台詞はナチュラルに時臣無視してて吹くよなw
葵への執着と時臣への憎悪が透けて見える良い台詞だ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:27.62 ID:rznJ0kje0
>>282
Zeroとは毛色が違うけど面白いよ、全部やたら長いけど

後mtGyAfKc0は粘着荒らしなんでNG推奨
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:30.24 ID:10Q5pPCy0
>>299
>>5
Q.前作(fate/stay night)を観ていなくても大丈夫か?
└A.スターウォーズエピソード1を観るようなものだから大丈夫。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:32.01 ID:BgoxcUCA0
>>299
どっちでもいいが
せっかく知らないなら敢えて原作知らない方が楽しめる可能性はある

知ってしまうというのは良いことばかりでもないし
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:32.34 ID:9k4qZQaS0
まだまどか以上の勢いなんだな
二番手がキチガイ陣営のスレでそれでもまどかキャラ2人以上って良くわからんwww
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:45.16 ID:QLJ3S4Cs0
>>299
見なくても変わらない。見ると内容はわからないが第4次の結果はわかっちゃう
zero見て気に入った様なfateやるといい
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:05:49.19 ID:JOs13lg40
おじさんのファンはどう考えて女多数だろ
男から見ても応援したくなるキャラだけど、キャラスレからは女の臭いしかしない。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:06:08.88 ID:4gklgka80
>>299
キレイさんの性格を把握するために見ておけ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:06:20.15 ID:T3JBsFLj0
イリヤルートってSNで作る予定はあったんだっけ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:06:38.11 ID:yMNfk6Zk0
>>301
イリヤルートは桜ルートであるHFに吸収された
だから桜ルートの長さは他の二ルートよりも更に常軌を逸している

あの話はTVアニメ24話でもまとめきれないんじゃないかな
まして劇場版90分以内なんて無茶いうなって話
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:06:43.80 ID:GwlEPGOU0
元々不人気キャラというか空気キャラがいきなり注目されると言うか目立つと
こいつは後々からこんなんになるから絶対人気落ちるとか○○だからアンチが増えるとか
嫉妬か面白くないのか知らないけどちゃちゃといれてくる人は絶対にいるよなと生暖かい目で見てる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:06:50.74 ID:BgoxcUCA0
>>310
TBから流れてきてくれた層かな
虎徹オジサンとダブって見てるのかね

なんか申し訳ない気分になる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:07:21.18 ID:5DVte+It0
>>310
おじさんに女が飛びつくならランサー様のスレは…ゴクリ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:07:22.40 ID:qA2tDb230
>>312
予定だけならワカメ共闘ルートとかキャスター共闘ルートとかもあったとかなんとか・・・
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:07:31.63 ID:s3fAWb7d0
>>312
あったけど聖杯戦争と全く関係が無い桜ルートに1本化されちゃったよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:08:06.90 ID:QLJ3S4Cs0
>>323
RNで実装されるかと思ったら短い追加エピソードがあったくらいでござった
きのこは、自分がもう一人いたら任せて書かせるって言ってるあたり自分で書く気はなさそだうな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:08:15.83 ID:Tt2wbpqhO
>>299
別に見なくても大丈夫だと思う
ゼロはstay nightの10年前の話だし登場人物もそんなに被ってない

作品のカラーも結構違うし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:08:48.69 ID:JDENo/ow0
>>312
予定だけはあった
場合によってはゲーム自体をに分割するって案もでたらしい
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:08:54.66 ID:ejb9+jFN0
>>282
やって損は無かろう
型月厨ワールドようこそ状態に耐えて、時間があるならなw

stay nightは全ルート走破で初見は約60時間はかかるけど
全ルートやると、言峰や間桐臓硯(蟲師)とかがよく分かると思う

で、FDのhollow ataraxiaやると、壊れだした聖杯戦争がよく分かる
hollowも40時間くらいかかったっけね
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:09:09.91 ID:eAtMQd210
>>299
スターウォーズエピソード1を観てから、エピソード4を見るか
エピソード4-6を見てから1を見るか

まあ個人の自由だ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:09:15.41 ID:mw/ZpADTO
>>316
イケメン様のスレこそ女しかいないスレになるだろうな…
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:09:15.95 ID:PvSiF1tM0
stay night は面白かった?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:09:24.81 ID:BgoxcUCA0
これはイリヤのアトリエ出るか

出たら二本買うわ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:09:37.42 ID:o8hTdZYa0
>>315
あいつらがそのまま流れてるのかな…
あいつら虎徹の扱いが悪かったり1回でも批判されると他のキャラを叩きまくってたから良い印象ないんだよな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:09:58.69 ID:JDENo/ow0
>>325
原作とFDは面白かった
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:10:08.17 ID:QLJ3S4Cs0
>>325
ゲームは面白かった。UBWとHFルートが特に
アニメと映画はなかった事にしたい
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:10:13.03 ID:dDjy6gPo0
イリヤルートは皆の心の中にあるんだよ!
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:10:38.20 ID:kV8bImsX0
さ、さっちゃんルート…
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:10:38.71 ID:qA2tDb230
「雨生のアトリエ」の発売はまだですか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:10:52.22 ID:eAtMQd210
>>325
ゲームはな
ゲームが面白かったから、zeroが生まれた
つまらないと思ってたら、zeroなんて書かないよw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:11:07.27 ID:s3fAWb7d0
>>325
アニメは見なくていいけど、ゲームはやった方がいいと思う

>>331
さっちゃんではない!!さっちんだ!!
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:11:08.47 ID:T3JBsFLj0
劇場版は凛ルートやってないと訳がわからないと思う
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:11:09.17 ID:ejb9+jFN0
>>329
この感想が一番多い
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:11:18.39 ID:0lSAz8PNO
>>325
原作は面白かった
アニメは見てあぁ・・・ってなった
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:11:42.58 ID:5DVte+It0
>>324
スレタイを泣きぼくろ○個目にしたら誰も来ない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:01.01 ID:pSne5exB0
>>328
FD?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:11.18 ID:+1WokYSW0
>>332
キャラデの人が仮面で出演ですね分かります
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:18.13 ID:ejb9+jFN0
>>332
もう少し先です
素敵な工房が出来ます
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:18.46 ID:PvSiF1tM0
fateって原作ゲームなんだね  ゲームやらないんだよなぁ・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:24.36 ID:2a68C4PJ0
雁夜って小説読むと幼馴染が寝取られて


大好きな声優を男に奪われて発狂してる声優オタとかぶる
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:30.23 ID:F3bz+qznO
二話みたんだが、拉致られてた少年は具体的に何されたの?
グチャグチャ凄い音してたわりには悲鳴長かったなぁ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:31.30 ID:XRMhoMDN0
>>310
初期スレの流れは俺の雁夜を語り尽くせる日が来たか!と思ったもんだが、
最近は住民が偏っててどうもなぁ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:52.49 ID:JDENo/ow0
>>339
ホロウな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:12:56.37 ID:ejb9+jFN0
>>342
ビジュアルノベル
小説だわ実際
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:13:16.84 ID:BgoxcUCA0
>>344
なんかゴリュゴリュ音してたから
生きたまますり潰されたように感じた
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:13:35.81 ID:MGnRrva10
>>344
口は言えないような卑猥なことされたよ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:13:37.19 ID:0lSAz8PNO
>>339
ファンディスクじゃないかな?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:13:48.65 ID:yMNfk6Zk0
fate関連漫画で一番読み辛いのはだっとfate原作コミカライズ版
キャラがみんなゴリラみたいでどうしても馴染めないんだよね・・・
もっと可愛い絵を描ける絵師をつけるべきだった
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:01.80 ID:5DVte+It0
>>345
今語りつくしたらネタバレレレだからどのみち無理ジャン
ネタバレかしたらば行こうず
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:03.69 ID:eAtMQd210
>>342
やらず嫌いは損するよw
ゲームって言ったって、読み物にCGの挿絵が絶えずついてるようなもんだ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:07.79 ID:s3fAWb7d0
>>344
一瞬で死なない様に食べられました
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:09.72 ID:WKaFNkIF0
腕と足一本ずつ食べられながら死んでいったんだよきっと
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:09.77 ID:24QfV8DP0
>切嗣と舞弥のウフフ♪ なシーンでは、受身の切嗣に責任はなく、人の夫に手を出す舞弥が悪いと早くも責任転嫁をする力也さん。
>「一番最低じゃないですかそれ!」と川澄さんの突っ込みは女性代表意見なのですね(笑)。


ウフフなシーンあるのか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:13.56 ID:zYdSCXxl0
原作厨は本当に害でしかないな
staynight別に悪くない出来だったとおもうけどね
こういう連中がしつこくみなみけ2期なんてなかったとか言う層なんだろうな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:24.62 ID:+1WokYSW0
>>348
「いやだわ・・・ 早くすりつぶさないと」ですね分かります
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:25.70 ID:mw/ZpADTO
キャラデで思い出したが
バーサーカーだけデザインした人書かれてるけどどういうことなの?
あのキャラだけ特別にデザインしたん?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:49.99 ID:Wl0Xkt6oO
>>344
蛇の怪物にじっくり咀嚼されてました
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:14:56.94 ID:mtGyAfKc0
>>356
まぁ、そういう女にしてしまった責任は紛れも無く切嗣にあるわけで。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:15:01.65 ID:tSgbGfhv0
みなみけ2期なんて無かっただろ!!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:15:13.56 ID:yAqJF4l+O
しかし殴りたくなる優男をやらせたら石田彰の右にでる奴はいないな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:15:42.46 ID:BgoxcUCA0
>>363
本当石田さんは本物のHENTAIやで
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:15:42.34 ID:Z6WyrXBw0
SNの難点は長すぎることと、きのこの文に慣れる必要があることと、土朗が受け入れられるか

この三つがあるから、あんまり気軽に勧められないんだよなぁ
その点ではアニメはいい媒体だったハズなんだが
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:15:44.87 ID:0lSAz8PNO
>>351
絵が微妙って漫画としては致命的だよね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:16:08.04 ID:ejb9+jFN0
ああ、最終的に久宇舞弥が一番人気になるね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:16:19.13 ID:p0JvAqZF0
>>359
こやまひろかずは着色とか仕上げとかやってる人で(最近は原画に出世した)
宝具とかと一緒に、バーサーカーの鎧をデザインした
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:16:33.50 ID:wg2jX/SC0
女魔術師は全員非処女のビッチと聞いたけど
(魔術で処女をささげるため)
凛もすぐビッチ化するのですね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:16:55.45 ID:OyXVXFt80
>>322
>言峰や間桐臓硯(蟲師)とかがよく分かると思う
俄然興味がわいた
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:17:12.77 ID:ejb9+jFN0
>>351
真じろうのやつ?
独特の絵は好きなんだけどな
zeroに可愛さは不要だから
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:17:32.10 ID:24QfV8DP0
>>357
原作読んだことないけど俺もみなみけ2期は無かったと思っているw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:17:35.59 ID:1fmTxO190
>>345
萌えレスで埋め尽くされてるよな
アニキャラ板は殺伐としてないところってことはわかった
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:18:10.91 ID:Z6WyrXBw0
>>359
武内はまあ、あんまり絵の才能に恵まれてるほうじゃなくてな
本業は社長業ときのこへの提案、そしてセイバーのイラストを描くことなんだ

だからかっこいいデザイン系は塗りの人が担当してる
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:18:12.09 ID:qA2tDb230
>>369
ホロウで何年か後の凛が出演するが、なんつーか、ちょっと凄かった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:18:12.57 ID:HOnAmZJd0
>>251本当に勢いでどうにかしてるのはキラ・ヤマトとかのびたとかウェイバーのことを言うんだよw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:18:24.44 ID:EtePhXFq0
綺礼が「アーチャーを恐れる必要はない」ってどんな意味で言ったんだっけ?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:18:36.48 ID:T3JBsFLj0
桜ルートは選択肢ミスってもすぐゲームオーバーにならず
かなり進んでからバッドエンドになるのがキツかった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:18:39.12 ID:eAtMQd210
>>372
俺も読んだことないけど、アニメ2期はやっぱりそう思ってるw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:18:58.97 ID:XIpFaJTP0
>>314
ISでもシャルよりラウラのほうが萌えるから!と最後まで言ってたやつらがいたな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:19:03.30 ID:kV8bImsX0
こっちってSNのネタバれはいいんだっけ?
自宅に遊びに来た主人公に対するおじいちゃんの反応見て、
一般常識もってるの!?すげー!って感動した覚えがある
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:19:15.73 ID:F3bz+qznO
>>360
あの巻き付いてたやつか
壁の血が凄かったから子供なら即死してそうなのにとか変に考えてしまった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:19:19.56 ID:24QfV8DP0
>>361
軽くしか知らないけど舞弥さんは生い立ちがアレなんじゃなかったっけ?
キリツグ調教したのかよ!
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:19:39.86 ID:BgoxcUCA0
別にネタバレする気はないんだけど
zeroを仮に婦女子の方がキャラ気に入って見てくれてるなら
本当に申し訳ない気分になる

多分P4とかの方が安定して楽しめるんじゃないかな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:19:47.15 ID:+1WokYSW0
>>377
来週を待て
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:19:48.23 ID:qA2tDb230
>>377
必ず見つかるし、あったら速攻で殺されるから何やっても無駄
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:19:49.25 ID:0lSAz8PNO
>>377
恐れる暇っていうか余裕すらないくらい圧倒的とかそんな感じだったかな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:20:05.38 ID:tSgbGfhv0
>>345
ネタバレはダメよ、今も結構楽しめてるけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:20:18.27 ID:rznJ0kje0
>>383
テンプレ読める?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:20:19.41 ID:yMNfk6Zk0
>>378
でもよく考えたら少しリアルかも
イタい女のフラグって自分では思い出せないくらい過去の些細なことが
きっかけになること多いしw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:20:22.22 ID:T3JBsFLj0
キミキスはまだ一度もアニメ化されてないし
アイマスは今年になって初めてアニメ化されたよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:20:53.86 ID:2cmD0m/x0
>>299
初見の俺の意見からすればzero面白いと思ってstaynightを見てもたぶん早々に脱落する
だからどっちでもよい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:20:55.07 ID:oMtfI9GT0
>>383
真顔でケーキバイキングに行くような人だぞ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:20:58.09 ID:yAqJF4l+O
>>377
アサシンさんのダンスを見せつけてやれ!
まあ真面目に考えると、死んでこいって事なんだろう
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:21:06.25 ID:p0JvAqZF0
>>356
キスシーンがあります
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:21:20.45 ID:HOnAmZJd0
>>259どこ辺り?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:21:40.30 ID:s3fAWb7d0
>>377
綺礼「(恐れる前に死ぬから)恐れる必要ない」
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:22:00.23 ID:WKaFNkIF0
>>259
ゴミに埋もれてるシーンじゃなくて?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:22:45.78 ID:mtGyAfKc0
>>367
あのシーンでは皆、舞弥に釘付けだよな。 「……だめだよ」
最終的な萌えキャラランクはこんなとこかね
 ウェイバー>舞弥>凛>綺礼>キャスター組>アイリ>葵>桜>ソラウ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:22:55.49 ID:hoQCgTEpO
>>382
魔術の治癒の応用で胴体引きちぎろうが
脳髄だけになろうが生かす事は可能
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:23:23.53 ID:HOnAmZJd0
龍之介とジジイは小物クズ臭しかしないからさっさと覚醒綺礼が見たい
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:23:58.45 ID:5DVte+It0
ウェイバーよりイスカの方が萌える
アニメになって豪快に笑うイスカたん可愛いよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:24:05.19 ID:UduTbWLp0
原作厨は、なぜ原作通りにアニメ化されると思ってるの?
この、あおきえいって監督かなりの裁量与えられてると思うけどな。
喰霊零の監督だよ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:24:16.12 ID:gS27KcCx0
俺もセイバー召喚したいです
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:24:59.80 ID:JDENo/ow0
>>403
面白ければ多少変えてもらってもかまへんで
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:25:09.00 ID:df3L9Qiz0
>>399
アイリと麻婆の位置がどう考えても逆だろjk

後は異論なーし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:25:31.94 ID:wg2jX/SC0
イスカンダルってアレキサンダーでいいの?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:25:33.73 ID:yAqJF4l+O
ところでロリタイガーは出ないのか?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:25:37.91 ID:XIpFaJTP0
アイリは本当に良い嫁だよな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:25:45.34 ID:tSgbGfhv0
>>403
ガンガン変えていいよ!って言ってるのはむしろ虚淵の方なんだがw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:25:48.13 ID:1dYaRus90
>>399
イリヤはー?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:30.26 ID:dwl/iKOr0
まあ1話のぐるぐるやら2話のハサンインポッシブルの時点で原作にはなかった動きだからなw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:32.01 ID:+1WokYSW0
あのアイリがあんなことになるなんてなぁ・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:32.44 ID:2cmD0m/x0
>404
速攻で令儒使い果たしそうだな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:33.63 ID:ejb9+jFN0
>>404
初めてプレイした2004年から、ずっと思ってます
全然出てきてくれません
触媒となるものをください
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:37.37 ID:df3L9Qiz0
>>410
でも、あおきが「原作に沿ってやりましょう」っていうようなことを言ってんだよなw
普通逆な気もするがw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:46.17 ID:oMtfI9GT0
>>403
UFOはらっきょの実績があるからね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:49.77 ID:3aKCBwvF0
>>393
あのドラマCDがオチがわからん
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:52.49 ID:HOnAmZJd0
>>410原作以上に酷くして綺礼以外全員苦しんで死ぬEDで良いです
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:26:54.91 ID:hoQCgTEpO
>>403
ブッチーが色々やろうぜ!って言ったら原作通りにやりましょうって断られたってTwitterしてる
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:27:00.31 ID:WKaFNkIF0
一応虚淵が原作に矛盾しない範囲でって言ってるから
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:27:01.73 ID:p0JvAqZF0
>>403
最初からオリジナル過去編として造られたガレイゼロと
これを一緒にするのはいかがかと
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:27:18.78 ID:JDENo/ow0
エロい命令しちゃうよね…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:27:31.49 ID:p0JvAqZF0
>>418
音声版叙述トリックじゃね
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:27:34.94 ID:j0McpIKn0
アサシンはマーボーさえ作ってれば言峰に泣いていかないでくれって止められてたのに
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:27:39.01 ID:+1WokYSW0
>>423
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:27:55.14 ID:df3L9Qiz0
>>408
藤村は帰れw


ぶっちゃけ出ない
背景として映り込む事を期待するぐらいだな、望み薄だが
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:28:10.47 ID:3aKCBwvF0
>>403
喰霊零の衝撃の一話は伊藤誠ってやつの仕業なんだ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:28:14.84 ID:F3bz+qznO
>>400
なるほど言われてみれば魔術あるしそんな世界観になるのか、フェイトはゼロが初見なもんで
青髭のゲスさがより理解出来たよありがとう

しかしゼロが出た当初女友達が龍之介と青髭萌えるとか言ってたがどこに萌えを感じたんだろう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:28:24.41 ID:eAtMQd210
>>403
原作通りとかは、別にそうじゃなくても良くなればどうでもいいけど
これは原作者が、納得いくまで脚本テコでも通さないくらい
こだわってるらしいよw
だからあんま変なものにはなりそうにないね
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:28:33.30 ID:HOnAmZJd0
喰礼零は喰霊既読者の方が置いてけぼり食らうアニメだったからな
3か4話の触手に絡まれてる黄泉の興奮するアニメと聞いたw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:28:42.63 ID:wPLTXLJV0
ここで聞いていいのか分からんけど、
Fate/Zeroのコミックの1巻て、アニメだと何話ぐらいまでなんだろう?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:28:46.73 ID:oMtfI9GT0
エロい命令はあれだ、凛がアーチャーにかけた命令で何とかならんものだろうか
令呪一つで済むし、相手の自由意志も奪わないし
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:28:47.86 ID:1HXcs81N0
おじさんって魔術回路持ってないんだっけ?
だから刻印虫で急造したんだよな?
しかし魔術回路が70個の凛ってすさまじいな
橙子ですら20個なのに
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:28:56.52 ID:mtGyAfKc0
>>403 正しくは↓
原作者「せっかくならココもっと豪快にドバーッとブシューッとやっちゃおうか!
監督「いや……原作通りにやろうよ」
原作者「(´・ω・`)」
監督「わかりました、オリジナル入れましょう」
原作者「(^ω^)」
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:29:02.51 ID:xs20n5LR0
>>407
ググレカス

イスカンダル (亜: ???????, Iskandar) は、古代マケドニア王国のアレクサンドロス大王を指すアラビア語・ペルシア語の人名である。もともとは Aliskandar であったが、語頭のal-が定冠詞と勘違いされ、Iskandar と呼ばれるようになった。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:29:04.44 ID:2cmD0m/x0
>>403
喰霊はひどかった

ということは監督より脚本が大事なんだな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:29:08.08 ID:df3L9Qiz0
>>399
あ、ロリヤを凛の前か後ろに入れて、イコールでつないどいてくれ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:29:13.38 ID:qA2tDb230
>>427
最終回ならサービスで出るかもしれん
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:29:13.90 ID:P/DDRenc0
うぅ、snアニメレンタルする気まんまんだったのに・・・ちょっと萎えた
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:29:21.31 ID:+1WokYSW0
>>428
伊藤敦ですよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:29:48.78 ID:MxwKb4QG0
>>432
来週くらいだな確か、正確ではないが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:29:55.42 ID:3aKCBwvF0
>>435
もっと香港映画っぽく!!
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:02.47 ID:ejb9+jFN0
>>412
途中まで霊体だったしな
びっくりしたけど、面白かったからいいわ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:04.52 ID:24QfV8DP0
>>427
最終回に期待だな
SNで切継の話してたから辻褄合わせも兼ねてチラっと出てきそうな気がする
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:08.45 ID:oMtfI9GT0
>>427
ポニーテールの女子中学生が、ウェイバーくんに会って教師になる道を選ぶとかあったら素敵やん?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:31.79 ID:XIpFaJTP0
喰霊もエグいが、惚れた女とくっつくためには女装やめて男に戻れというオチを背負わせた放浪息子もエグかった
二鳥くんにあんまり好感持てなかったから痛快だったが
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:34.41 ID:HOnAmZJd0
ゲス度で言えば青髭組=ジジイ=時臣>(←小物)(大物→)>ギル・覚醒綺礼
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:34.49 ID:df3L9Qiz0
>>434
おじさんは多くはないが魔術回路持ってるぞ
使ってなかった魔術回路を急遽稼働させるために刻印虫使っただけ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:53.28 ID:wg2jX/SC0
>>423
エロ×3=>死
真っ先に脱落
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:53.68 ID:1HXcs81N0
>>427
出るとしても最終回だろうな
そこに期待するしかない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:30:59.65 ID:mtGyAfKc0
>>418
2人が泰山に居た時間が実際はズレていて、
言峰は力ちゃん声の知人に出会い、切嗣はジョージ声の知人に出会った、
という叙述トリック。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:31:20.59 ID:hoQCgTEpO
>>429
それは今後のお楽しみだな
二人の師弟愛はまぁ萌えるんじゃないかな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:31:30.45 ID:WKaFNkIF0
>>412
ufoが無駄に動かすのが好きな会社だから
存分に使いたいんだろうなとは思う
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:31:33.01 ID:QMaNEQDs0
>>446
それはバレに・・・、まあいいか。
BDの映像特典とかでもいいから入れてほしいな。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:32:14.31 ID:oMtfI9GT0
>>434
数は少ないけど持ってるよ
ただ、逃げたおじさんを取っ捕まえて連れ戻す手間を考えると放置しててもいい程度の数
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:32:24.62 ID:3aKCBwvF0
>>424
>>452
じゃあやっぱもしかしたら戦いになるかもってのは
そういう振りだったのか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:32:49.99 ID:ejb9+jFN0
>>434
素質なら兄貴よりある
ただ、間桐家としての魔術師ではないが
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:33:02.73 ID:c7REPsuM0
魔術回路を車のエンジンに例えるとだな
刻印虫はガソリンとエンジンオイル無しでも車を動くようにする便利な装置みたいなもんだな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:33:09.60 ID:HOnAmZJd0
タイガー道場で各マスターにダメだしとかでどうよ>特典
無難に各陣営の妻達の入浴でもいいぜ!ただし葵さんはお断りな!
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:33:09.75 ID:CdsLouC/0
http://aug.2chan.net/may/b/src/1318256223711.jpg
この中にセイバーがいるよ
探してみよう
早い者勝ちだよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:33:11.53 ID:zYdSCXxl0
原作信者にこれ原作エロゲでしょって聞くと何で怒るの?
事実なのに
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:33:20.02 ID:qur4MtOL0
時臣は裏表のない素敵な人です
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:33:28.19 ID:24QfV8DP0
>>403
でも虚淵が納得してOK出さない限り脚本自体が通らない状態なんだぜ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:33:45.91 ID:kV8bImsX0
ワカメの本って桜の令呪つかわないでも複製できるんだっけ?

くそ、ワカメェ…
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:33:59.52 ID:JDENo/ow0
>>461
てっきりセイバーガンダムでもいるかと思った
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:34:28.84 ID:UduTbWLp0
ふむ、みんなに全力で否定されてしまったけどw
だけどさ、雁夜の件でも、
ああ、残念だったね、君の思ってる風にはならないよw
っていう態度がイラつくよね。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:34:35.95 ID:oMtfI9GT0
>>460
ライダー陣営の妻って、あのばーちゃんか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:34:51.05 ID:eAtMQd210
>>462
これは原作エロゲじゃないよ

これとは別の話の、元になった話は、立派なエロゲ
エロシーン見れるなんて最高だよ?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:35:13.79 ID:24QfV8DP0
>>465
令呪の譲渡に関しては個数減らないからな
その応用で偽臣の書に移すときも令呪の個数は減らない
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:35:31.89 ID:2cmD0m/x0
>>462
エロゲやったことないけど、
エロゲみたいな低品質のレッテルを貼って正当な評価をしてないと感じるのではないかな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:35:35.48 ID:HOnAmZJd0
そういやインパルスがエクスカリバー、デスティニーがアロンダイトだっけ>刀の名前
バーサーカーの元ネタや原作の雁夜の事知ってる身としては印象がシンと被るw

シンは虚淵主人公的な顛末だったな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:35:39.29 ID:yMNfk6Zk0
1クール終了に当たる13話ぐらいで
士郎と凛の邂逅描いてくれたらスレは大荒れするだろうなあ
主にその傍に立っているだろう実のお母さんなどについて
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:35:40.15 ID:ejb9+jFN0
>>462
zeroの原作はエロゲって初めて知ったわ
小説しか知らん
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:35:42.27 ID:XIpFaJTP0
アイリ葵ソラウは仲良くなれそうだと思うけどな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:35:56.08 ID:NlrdoKTRP
>>462
むしろエロゲだったほうが良いなエロ見れるし。まほよもエロゲが良かった
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:36:13.97 ID:24QfV8DP0
>>460
前者に関してはカーニバルファンタズムで似たようなことやってる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:36:36.92 ID:3aKCBwvF0
エロゲだったらどこら辺でセックスシーンが交じるかな、と思ったけど
悲しいことにここはネタバレ基本的にNGのスレだった
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:36:41.16 ID:df3L9Qiz0
雁夜おじさんと刻印虫の話は前に誰かが言ってたのか的確だったな

ドラフト○位で指名された奴が、10年間遊びほうけて体なまりまくり
しかし急遽大リーグギブス使って試合復帰(でも無理がたたって体ボロボロ)

っての
元々魔術師としては優秀じゃないのに更になまってたから、
勝つ為に虫をつかってドーピングするしかなかったんだな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:37:09.01 ID:s3fAWb7d0
>>476
故にイリヤルートが無かった俺は絶望した
同じタイプのレンにはあったのによ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:37:13.36 ID:eAtMQd210
>>476
だなあ
エロが少なくても、見れるのと全くみれないのは違うものな
男だし、あって困ることはないw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:37:22.47 ID:HOnAmZJd0
>>468その発想はなかったぞオイw

>>475ランサーに合わず、戦争にも参戦してないソラウだったらだんまりでしらけそうw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:37:32.59 ID:1HXcs81N0
おじさん、魔力回路持ってたのか
てっきり持ってないと思ってたが
やるな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:37:45.99 ID:qA2tDb230
>>475
アイリ、葵が旦那の惚気話を語る中、一人その空気に入れないソラウという図が・・・
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:37:55.40 ID:H1Y5zg4Y0
>>480
商業と同人だからなあ…
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:37:56.60 ID:QLJ3S4Cs0
>>474
いやzeroの原作は小説。fateと混同してるんだよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:38:07.54 ID:10Q5pPCy0
>>480
性的倫理観と言う意味では士郎くんは志貴よりもまともなのでした
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:38:12.07 ID:dwl/iKOr0
ぶっちゃけZeroの原作がエロゲって言うのは
なのはの原作はエロゲって言うのと同レベルだぞ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:38:30.32 ID:Tt2wbpqhO
>>474
原作っていうか本編stay nightのことじゃね
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:38:32.12 ID:ejb9+jFN0
>>479
間桐臓硯の中身を知ってれば、誰でも逃げ出すわ
ネタバレになるから言えんが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:38:50.95 ID:oMtfI9GT0
>>481
それよりも、エロありなのに、パンツを全く見せてくれない凛をどうにかして欲しい
どうなってんだ全く
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:39:03.68 ID:kV8bImsX0
>>488
すげー納得した
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:39:08.69 ID:qur4MtOL0
>>472
怒りで身を焦がしてた少年が最後にゼロに戻れたという意味で主人公だったよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:39:30.70 ID:df3L9Qiz0
>>488
なのははトラハの公式外伝とは銘打たれてないけど、
zeroは公式外伝だからなあ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:39:50.55 ID:h1exGxql0
そもそも間桐の魔術自体優秀じゃないらしいからね
間桐そのものが色々な面で限界にきてる
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:39:55.22 ID:eAtMQd210
>>491
いや見えてるよ
士郎と背中合わせに座ってるシーン、チラってるw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:39:55.87 ID:10Q5pPCy0
>>488
なのはの原作はエロゲだけど、アニメ化したら別物になっちゃったしなあ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:39:59.04 ID:s3fAWb7d0
>>488
いや、あのリリカルおもちゃ・・・いやなんでもない
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:41:04.76 ID:yAqJF4l+O
あえて言いたい!
エロのなにが悪いのか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:41:05.16 ID:HOnAmZJd0
>>495あんな虫使う魔術なんて習得する気にはならないしなあ
てかエルメロイさん曰く何代も積み重ねないと行かんからジジイ魔術刻印渡して早く死ねばよかったんだよw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:41:31.54 ID:mtGyAfKc0
>>472
あの話、同じ機体でも武器によって元ネタがバラバラだったりするんだよな……
設計ラインが違うといわれればそこまでだが。なんでミョルニルとアフラマズダなんだよと。

死種の脚本が虚淵ならシンはもうちょっとまともな最期だったと思うよ。
最悪でも、宿敵に情けをかけられてその軍門に下ることを強制され、
最後に残った誇りすら辱められるような末路には決してしない。
それは、シェイターネ・バーディのスタンを見ても明らか。

AGE1話を見て思ったが、ニトロエースで虚淵が語った『夢はいっそ大きくガンダムの脚本』
という願望、今すぐ黒い聖杯を使ってでも叶えた方が良いと思った。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:41:59.48 ID:1do2OXzl0
まぁ UCでもEXでもエロゲエロゲ連呼されると
きのこも次はエロ外そうとする気持ちも分るな、らっきょもDDDもエロ無しで相当売れてるし
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:42:46.24 ID:oMtfI9GT0
>>500
ある程度極めたら長生きできるんだよ、魔術師は
もっと極めれば爺は吸血鬼として討伐対象になるはず
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:43:02.19 ID:MxwKb4QG0
>>502
そういやDDD二巻くらいで止まってたな、あれどこまで行ってんだろ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:43:06.88 ID:NjEMa/Jh0
なんで?エロゲに誇り持てよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:43:17.90 ID:Qqe4up7x0
エロゲに抵抗あるやつってまだいるんだな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:43:21.81 ID:yMNfk6Zk0
桜の胎盤使って間桐の因子に魔術の血を再び入れようって計画だったが
子種はやっぱ慎二のものになるのか?

衛宮の家に預けたことで子種もらってきてしまうことを考えなかったのか爺さんは
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:43:46.39 ID:ejb9+jFN0
>>495
fateの世界では血縁関係が無いと魔術回路は移植出来ないしね
しかし、凛や桜は禅城家の血が入ったと言っても、化物レベルである
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:44:06.74 ID:JDENo/ow0
>>507
それならそれでええんちゃう
一人しか産めないわけでもないし
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:44:06.58 ID:df3L9Qiz0
>>501
長年の虚淵ファンで虚淵作品多分同人も書籍もほぼ網羅してるぐらいだが、
ガンダムの脚本だけは絶対やってほしくないわ
虚淵のカラーにあってなさすぎだ
アンチに転向する自信があるw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:44:20.51 ID:HOnAmZJd0
>>502ぶっちゃけ原作絵があんまエロには・・・

>>503綺礼がSNで個人的に嫌がってるからHF以外も職権乱用で討伐されそうだけどなw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:44:24.97 ID:kV8bImsX0
DDDは1巻で止まったわ。受け付けない。

>>501
虚淵ガンダムとか・・・ゴールデンでいけなさそうだからOVAになるな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:44:52.61 ID:oMtfI9GT0
>>507
爺は桜の中に常にいるし
というか、子供作るぐらいあの爺なら自由にできそうだけどな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:45:15.75 ID:E3uIePgJ0
>>500
いや代を重ねることで強くなるんじゃなくて、単に魔術を極める時間が足りないから
それまでの成果を刻印にして次代に託すってだけなんだ
だからむやみに代を重ねても意味ないし、土地があわないと子供の方が劣化とかもある
だから爺は自分が不老不死になることを求めてる
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:45:38.23 ID:ejb9+jFN0
>>502
ドラマや映画でのラブシーンレベルでいいんだけどな
でも( ゜∀゜)o彡°おっぱい!おっぱい!くらい見たい
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:45:43.40 ID:yAqJF4l+O
>>507
でもワカメって才能がないんじゃないの?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:46:04.18 ID:wPLTXLJV0
>>442
d
じゃ、3話見てから1巻注文するか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:46:11.80 ID:c7REPsuM0
>>475
http://fx.104ban.com/up/src/up20007.jpg

こんな感じになると思うのだがどうだろうか
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:46:28.99 ID:QLJ3S4Cs0
爺さんあんだけ人類からはみ出してるのに分類は人間だから
某エセ神父は吸血蟲とか呼んでたが、殺したくて殺せない微妙なライン
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:46:30.13 ID:s3fAWb7d0
>>514
昔の姿を見たら不老不死を求めるのも分かるしな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:46:34.68 ID:mtGyAfKc0
>>505-506
まぁ同意するんだが、ニコ動で恐縮だが↓を見てくれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11545209

ご理解いただけるものだと思うが。
Phantomを文庫化する時も虚淵は同じような事言ってたな。
エロゲライターはストリップ小屋であり、オナニーであると。
今の虚淵は成長して、当時の虚淵を嗤うとともに懐かしんでるようだが。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:46:52.10 ID:H1Y5zg4Y0
>>506
いやーエロゲとかは変に一般化されるよりは敷居が高い方が
いいと思うんだ個人的に

>>512
母さんの首差出し裸のお姉さんビームサーベル焼きガンダムもあるから…
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:47:24.18 ID:oMtfI9GT0
>>516
才能はないけど、間桐の直系ではある
本来の目的は桜の子か孫を第五次の聖杯戦争に参加させることだし
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:47:35.42 ID:HOnAmZJd0
>>518うまいな・・・うらやま

>>516カリヤの兄貴とワカメは魔術回路自体ない
ライダー姐さんがワカメのサヴァになってるのは桜もジジイもやる気無いから
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:47:37.99 ID:ejb9+jFN0
>>507
禅城家に血が欲しさに葵と雁夜をくっつけようとしたり、
切嗣の後継者監視の為に衛宮家に桜を派遣したりと
爺さんも大変である
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:47:50.55 ID:eAtMQd210
>>511
以外にエロイ絵よw
どんどんエロに向いてきてる

ttp://www.typemoon.com/hollow/image/event_h02.jpg
ttp://www.typemoon.com/hollow/image/event_h01.jpg
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:48:03.22 ID:U5xgNUAj0
てか綺麗どうなっちまうんだよ・・・・
もうたいじょう?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:48:11.65 ID:NlrdoKTRP
>>487
しかし士郎もイリヤに一番ドキドキしてるからなぁ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:48:23.83 ID:qur4MtOL0
>>518
パライソッ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:48:29.63 ID:JDENo/ow0
>>518
オジサンの夢見た世界が…
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:48:38.57 ID:p0JvAqZF0
>>526
こやまの着色のチカラもでかいと思うけど
画力はあがってきてるよねー
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:48:52.92 ID:Qqe4up7x0
>>526
それは武内じゃなくてTYPE-MOONのグラフィッカーが頑張った結果だからなぁ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:49:15.34 ID:ejb9+jFN0
>>526
これhollowか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:49:23.13 ID:OEek2rO50
zero見た後にstay nightやると背徳感がヤバい件
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:49:33.27 ID:wg2jX/SC0
>>513
>爺は桜の中に常にいるし

さらっと、とんでもないこと言ってて吹いたw
常にいるってwww
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:49:39.98 ID:oMtfI9GT0
<<524
ワカメの親父さんは一応魔力回路あるよ
あるけど一般人に毛が生えた程度
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:49:45.39 ID:hoQCgTEpO
>>516
桜が高い素質持ってる
あと血を継いでさえいれば回路の移植が可能だから
ワカメは血を継がせる為の要因
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:49:54.84 ID:XRMhoMDN0
>>531
月姫と歌月十夜続けてプレイして、
塗りでこんなに変わるもんなんだと感動したわ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:49:58.86 ID:eAtMQd210
>>532
同じ事だよ
チームなんだしw
まほよも絵にエロスを感じる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:50:01.51 ID:kV8bImsX0
>>522
SEEDでも人間電子レンジとか友達の婚約者つまみ食いしたり色々あったからなぁ
がんばれば行けるんだろうけどねぇ

>>526
ここ全年齢板なんで
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:50:03.00 ID:JDENo/ow0
>>532
最終的に出てきた絵が良ければそれでいいんじゃね?
誰が頑張ったとかはあんまり関係ないような
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:50:05.69 ID:Qqe4up7x0
>>521
ぶっちゃけそういう思考すら古臭いでしょ
ライターもオッサンしかいないからそういう発想しかない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:50:36.43 ID:XIpFaJTP0
こやまがどれくらい凄いかというと、清水エスパルスに全盛期のリュングベリが来たレベルの凄さ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:51:22.53 ID:zi4Kh5Ql0
  {::::.\::::::::::_;. -‐'    / -‐::::::::  ∧::::/ ∧::.\::::::ハ
  \:::::::ヽ::::ア     //.::::  ‐-ミ   V  jう トミ:::Y:::::{/
    }::::::::∨ -‐ ¬く::::::イ   ==rく    ア }::::::.`ヽ:/.:.:.:   >>526
   人:::::::/ _ ,......::::く` ゙Y人〃   ノ     レ /::::\::::/.:.:.:.:   ニッコリ
  (:::::::ミ=\ ,ィ  __ヽ ∨ ト-‐      }  r《∧::} ∨.:.:.:.:.:
    ー-ミ三iヽ 〃⌒}∧ ∨ ヽ.       /  | ヽ}/∨.:.:.:.:.:.:
        ∧ ゙ト-‐ヘ:::::.、>‐-》        | ノ ,′.:.:.:.:.:
         /.:.:.\、   V , _ア      _,  ,′  '.:.:.:.:.:.:.:.:
.        /.:.:.:.:.:.:.`丶、 `  _  -‐   ̄   /   |:.:.:.:.:.:.:.:
      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / ,......::::7   /    .|:.:.:.:.:.:.:.:.:
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\        /     |_  -‐…
        |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\      /        |:::::::::::::::::
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:51:31.85 ID:yAqJF4l+O
しかしマキリの爺さんって分類は人間なのか?
何か本体がアレだった気がするんだが
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:51:51.13 ID:ejb9+jFN0
>>487
きのこから衛宮士郎はロボットだの、人格破綻者って言われてるから、どうなのかな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:53:08.99 ID:QLJ3S4Cs0
>>545
教会から討伐命令出て無いから一応人間なんじゃない?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:53:20.32 ID:mtGyAfKc0
>>522
ウッソ君は凄い話だからな。
味方陣営は「敵を知りなさい」とか言って子供に処刑シーン見せたり何の恥じらいもなく子供を前線に立たせるわ。
(むしろ敵が子供が戦う現実に絶望して自殺するレベル)
スペシャルだと言われてたら親のソルジャー英才教育の賜物だったわとか。
あんな鬼畜な環境に置かれていながらグレるどころか、
周囲の良い影響のみ吸収してストーカーが完治し、マジで良い子になってしまうウッソ君マジ聖人。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:53:25.94 ID:p0JvAqZF0
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:53:27.17 ID:c7REPsuM0
>魔道の伝承方法は術者を地下埋葬所の蟲によって調教・教育する、脳への学習ではなく肉体に刻み込む拷問という方法をとっている。
>それはマキリ臓硯の嗜好でもある。故に間桐の後継者に選ばれることは、即ち終わりのない責め苦を負わされることである。
>地下埋葬所には子供を出産して用済みになった母体だったモノがある。

ただでさえ嫌なのにこれじゃあ逃げるのも無理ないだろうね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:53:28.60 ID:HOnAmZJd0
格ゲーできのこ公認ではぶられそうになった士郎…
カプコンは超原作再現しつつ無理やり参戦させたけどw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:53:46.26 ID:3aKCBwvF0
>>645
きのこは士郎が嫌いだからそう表現してるだけでみんな人格はまともじゃないよ
まあ士郎が一番露骨におかしい部分が表に出てくるけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:53:51.88 ID:10Q5pPCy0
>>521
んなこと言われてもなあ

もはやアニメでエロゲが登場するのがフツーにある時代だぜ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:54:07.52 ID:rznJ0kje0
※※※このスレはアニメZeroスレです※※※
※アニメFate/zeroをダシにしたFate&型月総合雑談スレではありません。
※アニメZeroで知りえない情報を出すのは慎みましょう。型月の設定知識を披露しあうスレではありません。

・遠坂凛は遠坂時臣の長女でなんか才能があるらしい
・間桐桜は身売りされた次女
・イリヤスフィールはアイリスフィールと切嗣の娘
・衛宮士郎?誰それ?

という段階です。これ以上の話がしたかったら質問回答・ネタバレスレや該当スレへお願
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:54:09.10 ID:xrKsFduT0
>>521
キャラはもうちょっとシナリオに力入れてからそういう事は書け
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:54:21.32 ID:oMtfI9GT0
>>545
魂だかなんだかが変質しない限りは人間なんじゃね?
たとえ本体が虫になっていたとしても
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:54:44.92 ID:XIpFaJTP0
Zero読んだあとにSNやると、親の代からの因果を解いた男が
こんな魅力のないしょぼい奴なのかあと素直に思ってしまった
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:55:13.47 ID:nW3r+Rt60
>>544
旦那の笑顔のAA出来てるのか、俺幸せ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:55:40.23 ID:kV8bImsX0
もう昨日も今日も10回以上抜いてるんだが全然衰えん…どうなってんだか
560559:2011/10/10(月) 23:56:10.32 ID:kV8bImsX0
すみません、誤爆しました
書き込み早すぎて止めらんねー!!
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:56:22.16 ID:rvLQWD8N0
ひとつわからないのですが
綺礼は遠坂時臣抹殺にアサシンしむけましたが
最強のサーバントである英雄王が向こうにいると分かってるのになんでアサシンにわざわざ自信つけるような言動
言って向かわせたのですか?アサシン不憫すぎるんですが
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:56:24.55 ID:H1Y5zg4Y0
>>544
この笑顔、守りたい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:56:31.36 ID:Xf6jOB6T0
落ちた希望を拾って明日に繋いでゆけば
ここすき
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:56:53.16 ID:mtGyAfKc0
>>557
アーチャーと切嗣の対談とか見てみたいわな。
弓「アンタの理想なんて云々」
切「いや、当然判ってるけど。だから僕は散々戦ってきたわけで。
  で、それでもダメだと思って聖杯目指したんだけど。
  ていうか、そんな自然な道理に、守護者になるまで気付かないとかないわー」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:56:53.58 ID:ejb9+jFN0
>>561
ネタバレになるから何も言えない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:57:12.94 ID:Xf6jOB6T0
OPの
落ちた希望を拾って明日に繋いでゆけば…
ここすき
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:57:13.79 ID:p0JvAqZF0
>>561
次回を心して待つのだ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:57:23.13 ID:rznJ0kje0
>>561
3話を待ちましょう
どうしても知りたければ質問回答・ネタバレスレで聞きましょう
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:57:35.66 ID:p0JvAqZF0
>>566
SNのことなのかなーとも思うとしみじみ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:57:52.74 ID:nW3r+Rt60
>>561
次週を待て
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:58:01.63 ID:qur4MtOL0
相変わらず士郎アンチは声がでかい上にスレタイも読めないと見える
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:58:10.27 ID:pSne5exB0
>>557
アーチャーが魅力ないとか屋上
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:58:40.18 ID:HOnAmZJd0
>>566セイバーがパージする部分だっけ
あそこは是非とも光をゆるくだな・・・
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:58:55.57 ID:wg2jX/SC0
>>561
アサシン弱すぎだな
アーチャーと互角の死闘を繰り広げるのかと思いきや瞬殺
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:59:23.28 ID:MxwKb4QG0
>>574
アサシンが真っ向勝負で勝てるサーヴァントとかいないし
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:59:46.13 ID:T3JBsFLj0
アーチャーが好き
→アーチャー=士郎
→士郎が好き
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:00:21.67 ID:df3L9Qiz0
>>574
おいおい
アサシンがギルと互角なんて無理無理無理無理
ステータスが違いすぎるだろw
大人と赤子の勝負みたいなもんだよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:00:34.61 ID:vmW1HkT80
>>576
ないわー
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:00:43.50 ID:285TDvu20
アサシンは本当はもっと強かった
慢心したせいでやられた以上
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:01:56.55 ID:Y2IbmvkR0
キャスターってなんであんな目なの?
フォトショ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:02:30.95 ID:oMtfI9GT0
>>580
鳩山元首相に同じ事聞いてきてよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:02:46.64 ID:VOBTpA8U0
でもキリツグとアサシンが組んだら優勝確実でしょ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:04:08.57 ID:HOnAmZJd0
EDの人のサイトのトップ前の写真の方がエロくて好きだったのになあ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:04:24.06 ID:E3uIePgJ0
>582
確実かはともかく相性はベストだと原作者もお墨付き
あの人サーヴァントで勝つ気なくてマスター殺して勝つ気だからな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:05:10.11 ID:v5M3rk4w0
キリツグは何と組んでも結局いけそうだけどな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:05:50.48 ID:Y1sHWvJL0
アサシンで優勝するならそれしか無いよな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:05:51.55 ID:tXNQLG8A0
>>584
対して士郎は鯖を倒してマスターを生かす気だったという
どんだけ真逆なんだろうこの親子
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:05:56.76 ID:a63xuEv60
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:06:04.90 ID:3vPpP37B0
>>585青髭やギルはダメそうw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:06:06.34 ID:nzxn6B1r0
>>580
全共闘のデモに参加した時石をぶつけられたから
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:06:28.25 ID:3YKdG4mWO
>>585
ライダーと組んだら微妙な空気に
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:06:57.65 ID:p0JvAqZF0
zeroアーチャーが本気出せば
他の6体が束になっても及ばないのかね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:07:13.30 ID:a63xuEv60
>>585
ライダーは無理かな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:07:16.81 ID:HVo9fjnu0
>>590
それはテリー
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:07:17.01 ID:qStJxETC0
切嗣は相手にあわせてやり方を変えようってタイプじゃないから
読んだ相手によってはかなりギスギスしそう
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:07:33.51 ID:Aa4svasC0
>>587
その真逆になった切欠が父親だってんだから、なんたる皮肉
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:07:54.42 ID:shBoA2n60
>>585
イスカンダルだと大揉めしそうだけど
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:08:29.23 ID:419qFReo0
切嗣と相性がいいというのは、とことん道具として動いてくれるということだろうから、
やっぱりアサシンがベストだろうなあ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:08:31.95 ID:AGFfLQqK0
ギルと切嗣なら気に入られるか速攻殺されるかの二択だな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:08:42.84 ID:v5M3rk4w0
やり方はかえなくても
馬鹿と箸は使いようで乗りきりそう
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:09:35.65 ID:tXNQLG8A0
切嗣とイスカンダルって正直アルトリアよかもっと相性悪いと思う
あのオッサンの豪放磊落な性格だと切嗣の足引っ張ることしかしないだろうw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:09:36.03 ID:XcrgDWun0
時臣の方が誰と組んでもやれそうかな、ライダーはわからんが

つーかライダーは誰と組んでもやれなさそうだなw
豪快なようでいて意外と面倒臭い奴だ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:09:39.52 ID:BlLsgfHG0
そもそも召喚されるサーヴァントと呼ぶマスター側ってある程度つながりというか似たもの同士になるんじゃなかった?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:09:44.74 ID:v5M3rk4w0
鋏だった・・・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:09:49.76 ID:DUX20tQf0
>>595
セイバーとは最悪のパターンになっているわけだがw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:09:52.18 ID:nzxn6B1r0
士郎は誰と組んでも
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:09:57.31 ID:AxYeSuK20
なんにせよギルとエミヤは相性悪いと思うけど
切嗣は道化としてもなんも面白くないだろ、必死過ぎて
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:09:58.30 ID:H5i7/35A0
zeroの漫画版、大暮の影響受けまくってて
バトルシーンの描写がすげぇかっこいいね
1巻のイマイチさがうそのようだった

SN漫画版もなかなかの出来だし、恵まれてるなあと思ったわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:10:02.95 ID:AGFfLQqK0
>>603
触媒無しならね
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:10:54.79 ID:tXNQLG8A0
でも士郎とイスカンダルならば結構相棒として上手くやっていけるビジョンは見える
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:10:56.30 ID:shBoA2n60
>>603
媒介があればそっち優先だよ
マスターとの相性は二の次にしてね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:10:58.09 ID:widQLhLL0
>>606
イスカンダルと組んだら面白そう
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:02.64 ID:a63xuEv60
>>603
触媒次第
今回の衛宮切嗣は鞘
ウェイパーちゃんはケイネスからイスカンダルの遺物を盗んだでしょ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:10.82 ID:BlLsgfHG0
>>609
なるほど、限定条件があったか。
触媒無しで読んだ奴なんていたっけ?
ZEROキャスくらいしかパッと思いつかないわ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:17.37 ID:AGFfLQqK0
>>606
士郎「ライダーは女の子だから戦っちゃダメだ!」
アストルフォ「」
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:23.51 ID:wiVekljU0
カリヤには桜を犯して欲しい

桜は自分を助けようとしてくれる雁屋のために躰を開き
心が弱ってる雁屋は桜をドロドロに犯して
レイプ目で人形のようになってる、膣から汚液を溢れ出させてる桜を見て

心のそこから後悔して欲しい

そんな雁屋をオレは愛でたい
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:27.44 ID:qStJxETC0
>>606
流石にジルあたりと組んだらつらい
他ならまあ揉めはしても普通にやってくんじゃね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:28.63 ID:3vPpP37B0
時臣は多分
論外:旦那、バーサーカー
微妙:イスカ、ランサー
相性良い:セイバー

ぶっちゃけセイバー呼べば悩むことなかったw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:30.11 ID:SbARzyet0
>>608
一瞬Zeroを大暮が描いたのかと思って「うぇぇっ!?」ってなったわwww
画力凄いから原作付けてくれればいけそうなんだけどなー
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:44.94 ID:K/fDlI9Z0
ちすぐれぴれぺうぃえwぴ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:11:54.26 ID:AGFfLQqK0
>>614
SN桜
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:12:39.48 ID:AGFfLQqK0
>>618
時臣はランサーとも折り合いつけられると思うよ
セイバーと相性良いのは間違いないだろうけどね
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:12:49.74 ID:3vPpP37B0
>>615士郎は多分アジャコングやジャガー横田相手でも言いそうだから困るw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:12:54.58 ID:shBoA2n60
>>614
5次ライダーは触媒なしじゃなかったっけ?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:12:56.18 ID:dNqbyatf0
>>615
魔力供給イベントはあるんだろうな!あるんだろうな!
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:13:09.43 ID:AxYeSuK20
>>618
遠坂は本当にセイバーと相性いいなw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:13:20.87 ID:gZBP7P+S0
本来は弱い英霊を強化する
バーサーカーのシステムっておかしくねーか

弱い英霊を強化するってことは、前提として"出てくる英霊が弱いこと"と
"狂化を付与する詠唱"を知っておく必要があるけど

大抵の場合は前者の条件を満たした時点で別の強い英霊出てくる聖遺物探すだろ
後者を知ってるほどの人間なら尚更
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:13:25.78 ID:3MeKu9El0
OPちょっと変わってる気がしたけど
1話と比べて

・舞弥に指示を出すキリツグが、光が全体的に1話より明るい
・空を見上げるアイリ直後の空が1話よりも雪が多い

になってたな、マイナーチェンジにも程があるだろw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:13:52.08 ID:285TDvu20
>>608
snの漫画版がめぐまれているだと?
月姫の間違いじゃ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:13:59.93 ID:AGFfLQqK0
>>625
そのイベントで性別が発覚する流れだったらどうしよう
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:14:21.01 ID:a63xuEv60
>>618
ランサー、セイバーとなら良さげな気がする
バーサーカーは、今まで最後まで残ったマスターがいないから不明だけど
マスターの魔力を食いつぶして自滅するパターンしかないから
時臣でも苦しいかな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:14:21.52 ID:Z7U8Uv/I0
それよりケイネスと相性のいいサーヴァントを見つけるのが難しい
忠誠心の高いアサシンくらいしかないけどアサシンだとケイネスのほうががっかりしそう
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:14:25.46 ID:3vPpP37B0
>>626英雄王()と違って徘徊しないし可愛いし最高だな!
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:14:48.44 ID:AGFfLQqK0
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:15:20.76 ID:AGFfLQqK0
>>632
ランサーで良かったんだよ
ソラウがいなければ。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:15:39.64 ID:shBoA2n60
>>627
マスターの能力が低い場合、鯖もそれに合わせてランクダウンするんよ
狂化はそれを補うことが出来る場合もある
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:16:18.14 ID:3vPpP37B0
>>634コンマテかEXTRA?
説明文が読めん

>>631一回も戦わないならなんとかw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:16:36.78 ID:AGFfLQqK0
バーサーカーに強い英霊喚ぶくらいなら別のクラス選んだほうが圧倒的にマシ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:16:44.12 ID:y5w0/mBs0
>>627
バーサーカーを選ばされること自体が後手に回ってる証拠なんじゃね?
セイバー他の強クラスは既に呼ばれているか、カネコネなくて良い聖遺物手に入らなかったかとかだろ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:16:48.24 ID:wiVekljU0
ぼくらのじゃ操縦者の年齢が低いほど
ロボットの基本性能が上がるって設定があるけど

そういう配慮を聖杯もすべき
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:16:53.98 ID:tXNQLG8A0
ヘラクレスは強化なんぞさせずに普通にセイバーの英霊として呼んだほうが強かったと思う
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:17:40.53 ID:HVo9fjnu0
>>640
そんな設定、見てたのにまったく思い出せない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:17:40.89 ID:/VjQ+xC50
>>627
別に弱い英霊を強化するのがバーサーカーって決まってるわけじゃないよ
強いけど理性が残ってないと使えない類の宝具を持ってるサーヴァントと相性が悪いだけ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:17:54.45 ID:AGFfLQqK0
>>637
コンマテ
シャルルマーニュの騎士様だ、かわいいよね
だが男だ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:17:57.76 ID:Aa4svasC0
>>627
英霊にもよるだろ
常時発動型の宝具なら、狂気化させても宝具使えて、能力まで上がるんだから多少の魅力はある。強い奴をより強くできるんだから
あとは性格に問題ある奴は、狂わせてしまった方が行動が端的な分操作しやすくなると思う奴が出なくもない
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:18:11.16 ID:wiVekljU0
バーサーカーは誰もが選びたくない大外れなんだろうな
時点がアサシン
そのつぎがキャスター

647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:18:39.66 ID:HHwKGk7n0
2話のイリヤって何歳だ?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:18:40.99 ID:dNqbyatf0
>>630
1. な、なんとか違う方法を……
2. 遠坂!こういう時はどうすればいいんだ!
3. むしろいいです。ばっちこいです。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:18:52.60 ID:TnLsR7nK0
>>647
8歳
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:18:56.43 ID:V+ccEf5B0
>>641
残念アーチャ−が一番
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:19:24.25 ID:AxYeSuK20
>>646
三騎士と騎兵以外はハズレだよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:19:25.83 ID:a63xuEv60
>>627
魔力が無いとバーサーカーは制御出来ない
つか、今までの聖杯戦争で制御出来たマスターは存在しない
イリヤはアレだからヘラクレスというギリシャ神話最強をバーサーカーにしても制御可能だったわけで

マスターの魔力の比例は大きい
5次で凛がセイバーのマスターとなった時は5次バーサーカーすら楽に倒せる
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:19:33.25 ID:Z7U8Uv/I0
バーサーカーは理性持ってないから強いけど裏切りそうだったりする奴に向いている
某ゲームではその特性をうまく使ってたんじゃないでしょうか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:19:58.84 ID:shBoA2n60
>>647
一話冒頭に8年前と出てたろうが
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:20:12.05 ID:ykz4wk8p0
バーサーカーはSNのほうが強そうだ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:20:16.84 ID:3vPpP37B0
>>644サンクス
でも士郎なら・・・!士郎ならきっと「戦っちゃだめだ!」って言って突撃>死ぬコンボをやってくれる!

>>6454&5次バサカは常時発動系だから良いけどアルトリアをバサカにしたらカリバー使えないしクソサヴァ決定だなw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:20:35.84 ID:285TDvu20
時臣セイバーと相性いいか?ネタバレになっちゃうかもしれんがセイバーは戦いだがるでしょ

ランサーはいうこときくだろうが
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:20:36.61 ID:tXNQLG8A0
プリズマイリヤ見てると、
我様はむしろバーサーカーとして呼んだほうが最強なんじゃねと気付いた
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:21:11.36 ID:BcAszLTw0
Fateの復習ついでに空の境界見てたら、小川マンションが
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲だと言う事に気がついた。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:21:22.17 ID:qovtSO090
zero未読だが、どの陣営も面白そうで頑張って欲しいと思えた
stay nightはワカメ?が大嫌いだったな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:21:44.01 ID:gZBP7P+S0
>>638
バーサーカーが6人目までにいなかったら
最後に召喚する奴の英霊は絶対バーサーカーで召喚されんの?

バーサーカーにする追加詠唱しなくても

662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:22:14.52 ID:wiVekljU0
凛って全然強いイメージないんだけど
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:22:38.82 ID:qStJxETC0
呼んで見ないことにはなんとも言えないんだよなー
バーサーカーになっても宝具がすべて封印されるとも限らないし
ただ自滅の可能性は一気に上がるから避けたほうがいいのはたしか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:22:53.40 ID:shBoA2n60
>>661
イレギュラーが起こらない限りそうじゃない?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:22:54.45 ID:3vPpP37B0
>>657
時臣「無暗に突撃し、手の内をさらせば後々の戦局に云々」
とでも言えば一応騎士(軍人)なら分かるはず・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:23:13.84 ID:AGFfLQqK0
>>661
七種に当てはまらない特殊なクラスが出てくる可能性もある
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:23:32.39 ID:tXNQLG8A0
>>662
遠坂の当主のパラメータには代々「スキル:うっかり」が付加されています
パラ自体は高いんですが常に詰めが甘いので勝つことはありませんww
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:23:44.70 ID:TnLsR7nK0
バーサーカーは最低だろ
制御できなきゃそのまま自滅、勝負に勝っても自滅

669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:23:49.73 ID:Aa4svasC0
>>665
王は人の気持ちが(ry
セイバーなら理解した上で、突撃しましょうくらい言って抜けそうだがなw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:23:53.71 ID:285TDvu20
>>663
バサカのもう一個の宝具は技の具現だから封印されてるし
道具は使えるけども
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:24:29.28 ID:shBoA2n60
最初にクラスを7つ決めたときに、何考えてバーサーカーなんて設定したんだろうね
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:25:07.98 ID:wiVekljU0
レベル30で言うことちゃんと聞くカイリキーと

レベル50でもバッチの性能が足りなくて
全然いうこと聞かないゲンガーだったら

やっぱり前者を選ぶだろう
兵器の性能というのは威力ではなく「信頼性」を指すんだよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:25:27.50 ID:AxYeSuK20
>>671
カッコいいだろ?

むしろ他に何があるよ
被らないやつで
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:25:40.51 ID:3vPpP37B0
>>669ガンダムvsガンダムの猪地雷みたいなw

>>671言うこと聞かせやすいとでも思ったんじゃね。実際は・・・w
アサシンはまだ分かる
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:26:03.50 ID:qStJxETC0
>>670
いや本編つーか一般的なバーサーカーの話な
場合によってはステも上がって宝具も使えて裏切らないのが出てくる可能性もある
ステが上がっても微妙で宝具封印されて結局自滅する可能性もあるがw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:26:30.27 ID:a63xuEv60
>>662
凛は化物
一人前の魔術師の魔力量を25としたら凛は500
魔術回路の平均を20としたら凛は70
遠坂家×禅城家は伊達じゃない
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:26:32.91 ID:VU/b8zdH0
バーサーカーは魔力無尽蔵のイリヤとは相性良かったじゃん
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:26:49.24 ID:KfYxoDaG0
>>649
8歳? 5歳ぐらいに見えるんだけどw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:27:03.30 ID:Aa4svasC0
>>671
刺激剤じゃない?どいつもこいつも見に回ったり、策謀の読み合いになったら戦争の進みが遅くなる
1体キチガイ入れれば、良くも悪くも事体が動きそうだし
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:27:11.17 ID:vaSJlY5x0
やっぱバーサーカーにして召喚すんのはリスキーすぎるやろ
聖遺物あっても来る奴100パーセント確定じゃないだろうし
持ってる宝具も常時発動持ってるのかわからんし
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:27:28.95 ID:AGFfLQqK0
>>677
逆に言えばそんな人外にしか使いこなせないだろ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:27:38.38 ID:TnLsR7nK0
>>678
アイリ以上に魔術的に体をいじられてるからな、まともに成長してない
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:27:41.50 ID:lV2o/9CM0
なんで青髭は見えないところで子供を殺すん?
視聴者から見えないのは、TV放映上仕方がない。
だけど、青髭や雨竜からも見えない場所でバラすのは、何の意味があるんだ?
恐怖に震え、痛みに苦しみ、絶叫を上げるのを観賞してこその快楽殺人だろうに。

まったくもって、わけがわからないよ。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:27:56.97 ID:BMGJu8dv0
明夫さんを筆頭にベテラン声優陣の演技が凄すぎて浪川が浮いてるな・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:28:08.09 ID:VU/b8zdH0
「第六次戦争は全員狂化必須で」なんて縛りつけたら面白そうだw
サドンデスw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:28:23.67 ID:shBoA2n60
>>678
その辺は第5次時点のイリヤの姿を見てきてくれればわかってくれると思う
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:29:10.40 ID:285TDvu20
>>675
うーん結局魔力量に余裕あったら選択肢としてはアリって程度じゃないかね
宝具減らしちゃうとか風王結界クラスならかまわんが勿体無すぎるし
4次のスキルなんてぶっちゃけ反則だしやっぱりバサカハズレだよ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:29:35.45 ID:Aa4svasC0
>>683
音楽楽しむような感じだったのと、目に見えない分想像が掻き立てられるってのがあるんだろ
それにあれは遊び程度、奴らの本領はこんなもんじゃない
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:29:50.53 ID:AxYeSuK20
呼び出す英雄に依るんじゃないかな>バーサーカーハズレ
fakeのバーサーカーとかfakeじゃ一番好きなチームだし
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:29:55.89 ID:DUX20tQf0
>>678
原作に忠実な構成なら、次回あたりにその理由も本編で語られるはず
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:30:01.97 ID:a63xuEv60
>>677
アインツベルン最強のはずだった
あのヘラクレスをバーサーカーにして制御可能とかイリヤみたいな人外しか無理
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:30:17.57 ID:shBoA2n60
>>684
浪川もなにげに芸歴25年以上のベテランさんよ?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:30:21.99 ID:O7ulerwWO
そもそもバサカて生前に狂化に該当する史実がないと誰でもてわけじゃないんじゃなかったっけ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:30:35.11 ID:qStJxETC0
>>687
まあ避けるべきだよな
仮に強い奴が出てきても負担が大きすぎて自滅じゃどうにもならんし
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:30:36.20 ID:wiVekljU0
>>683
3話でマミさんの首から上が見えなかったのといっしょ
想像力をかきたてるため

エッチするときはわざと全部脱がずにじらしたりするでしょ

696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:30:38.21 ID:V+ccEf5B0
>>689
そういえば中にはバサカが最も力を発揮できる英雄もいたな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:31:17.17 ID:shBoA2n60
>>693
無理やり狂化するのがおじさんが付け加えた呪文ね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:31:24.55 ID:3YKdG4mWO
まあヘラクレスなんかは普通のクラスで召喚しても無双出来るスペックだよな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:31:59.19 ID:KVaUtL750
>>693
「とある条件さえ満たしていれば、すべての能力値がランクE(最低ランク)の者でも該当する」
「凡そあらゆる英霊について、とある付加要素を許諾するだけで該当させることができるクラス」
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:32:01.21 ID:285TDvu20
>>694
強いバサカよべるなら他のクラスでよんだほうがいいしな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:32:15.04 ID:SbARzyet0
>>628
検証乙。結構ちょいちょい変わってたりするのねー
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:32:16.00 ID:DIvvpz7K0
よっぽど能力に差がある場合を除いたら基本的に宝具ゲーだし
宝具使えない可能性あるバーサーカーとか俺だったら絶対バーサーカー化で召喚しないわ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:32:25.11 ID:Aa4svasC0
>>698
アインツベルンの場合、4次でキリツグがあんなことをしたから
その手の事を防ぐためにもバーサーカーにしたんだろうな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:32:26.91 ID:ACdznWsU0
浪川はいくらやっても下手くそ、ずっとあのままでしょ
ウェイバーにはあってるけど
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:32:27.45 ID:AGFfLQqK0
>>698
知名度よし、原作よし、能力よし
まさにヒーローオブヒーローと呼んでも過言じゃない存在だしね
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:32:30.72 ID:V+ccEf5B0
>>697
あれはバサカを喚ぶ際の追加詠唱だろ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:32:38.22 ID:BcAszLTw0
>>676
五大元素ってだけですごいんだろうな。よく分からんけど。
天才と評判のアーチボルト先生でも風と水だし。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:33:28.23 ID:1FzuulKt0
>>704
浪川はヘタレ声だとあぁなる
低音格好いい声のときは実に格好いい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:33:29.15 ID:FCS36h8J0
浪川って色んなアニメで叩かれてるけど、ウェイバーは正直ハマってると思うけどな俺は
ルパン五右衛門の新声優になったらしく、それも聴いてみたら違和感全然無かった
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:33:55.81 ID:dbBjaPBq0
>>680
いや聖遺物あったら確定だろw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:34:14.42 ID:UPam3Kxp0
浪川は最近だとカイジの一条でもいい演技してたよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:34:15.18 ID:shBoA2n60
>>706
いやだから、あの呪文使えばアヴァロンでバーサーカーなアルトリアも呼べるってこと
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:34:23.62 ID:lk3qrYx20
>>707
凛の魔術回路の数は異常
普通の魔術師の魔術回路は20個程度
シロウの体を作った橙子ですら20個だけど凛はメインに40、サブが30の70個という化け物
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:34:27.55 ID:VU/b8zdH0
すごく不毛だけど
自分だったら触媒ありで召喚しようか、運に任せようかwkwk考えちゃう
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:34:47.27 ID:3Ieb2YB90
>>712
呼べねーよアホか
なにドヤ顔で誤情報流してんだ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:34:52.74 ID:jjuhFZpr0
浪川は下手糞だがウェイバーには合ってる
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:34:53.72 ID:wiVekljU0
>>709
あいつはなんかアカンぞ

他の声優に比べて「台詞を読んでるだけ」ってシーンが多すぎる
演じようという気概が足りん
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:35:23.20 ID:shBoA2n60
>>714
触媒なしで読んだ場合、未来において英霊になった自分自身が来ることもあるんだろうね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:35:25.41 ID:kRc3CMV90
>>708
ベナウィみたいなタイプが向いてるよな
高い声だと掠れが耳障りで人を選ぶ、俺は苦手
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:35:38.34 ID:3YKdG4mWO
>>710
でもクラスが埋まってたらどうなるんだ?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:35:46.48 ID:dbBjaPBq0
>>709
ウェイバーはとりあえず最初はへたれ小物だから浪川声はよく合ってると思った
かっこいいと逆にキャラに合わないだろ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:35:55.89 ID:285TDvu20
浪川はへただからヘタレはいいけどあれで成長とか表現できんのかって思う
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:35:59.29 ID:a63xuEv60
>>698
ギリシャ神話とか知らない日本人だって聞いたことくらいあるしね
半神半人のギリシャ神話で最強と言われてるヘラクレス
アーサー王より身近に感じる
神話時代の中でも最も強いイメージがある
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:36:32.28 ID:qStJxETC0
>>714
そういうのもワクワク出来る面白システムだよなw
ネトゲ企画がポシャったのが残念
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:36:44.76 ID:shBoA2n60
浪川の至高の演技はポケ戦のDVDのCMのナレーション時のアル
異論は認める
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:36:56.12 ID:LPBJi8um0
ウェイバーはたまにある、あからさまに狙った感じの媚び声が萎える
まぁ基本的にはそんなに気にならんが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:36:57.70 ID:lV2o/9CM0
しかし、青髭もあのまま殺すんじゃ面白くないな。
犠牲者の子供を、外なる神のハイドラの犠牲者モード(デビルマンのジンメンでも可)で生かしておいて、鏡で己の姿(触手の先端で生かされている生首)を見せてやるっていうプレイを楽しんだりはせんのだろうか?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:37:10.88 ID:ASfEg4ZI0
>>723
まぁ星座の名前がギリシャ神話からきてることを知らないひとなんて無知以外のなにものでもないだろう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:37:18.17 ID:SbARzyet0
ウェイバー「いぃけょファングァッ!!」
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:37:39.32 ID:lk3qrYx20
>>723
ヘラクレスって半神半人か
ギル様は2/3が神なんだっけか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:37:46.28 ID:V+ccEf5B0
>>713
けどトウコさんはその20個が超精密
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:37:54.34 ID:Aa4svasC0
>>727
バレスレ行くか、原作読めば多分幸せになれる
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:06.41 ID:1NyOeLHq0
>>728
金に直結するような情報以外は存在価値認めない人多いからね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:09.01 ID:3YKdG4mWO
>>723
アーサー王って有名だけど島国だしな
個人的にヘラクレスとかアレキサンダーのが格上な気がする
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:22.73 ID:jkoJTOiW0
>>727
人間オルガンに期待
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:22.53 ID:tWBDCqLq0
>>725
あれは浪川が大人になってやったことに意味があって
演技とかそういう次元じゃないからな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:25.01 ID:shBoA2n60
>>730
でもギルは神の部分を嫌ってるから、ランクが下がってるんだってさ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:29.32 ID:UPam3Kxp0
クラス指定で召喚できるのはアサシン・バーサーカーだけ
アサシンは出てくる英霊も固定
バーサーカーは狂化したエピソードのある英霊なら呼べる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:33.46 ID:wPVz9fVS0
浪川はかつぜつが悪いのか何なのか
そのあたりが苦手かな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:35.05 ID:ZYaU6xY50
>>723 ヘラクレスの栄光ってゲームもあるな。。
アーサーは・・・・魔界村?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:39.24 ID:lk3qrYx20
>>731
魔術回路が美しいくらいに精密なんだっけか、確か
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:38:49.05 ID:Hcy/QUBN0
浪川の声好きなんだけど、かつぜつ悪く聞こえるな
風早くんとかガンダムUCのリディとか
低い声はわからんが
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:07.66 ID:WjsHs4NR0
ウェイバーがドッコイダー召還したら面白かったのにw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:16.16 ID:IKoEn4tq0
ヘラクレスとかアレキサンダーは知ってたけど、アーサー王は知らなかった
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:21.49 ID:21EyDefN0
>>709
ああ五右衛門は合ってたなw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:36.44 ID:jrTfyprc0
ウェイバーたんの未来の姿を見たんだがマジなのあれ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:42.39 ID:UPam3Kxp0
アーサー王よりエクスカリバーのが有名って言う
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:46.27 ID:y5w0/mBs0
>>713
正直ゲーム設定の数字を出されても凄さが伝わらないんだよな
東大理V現役+甲子園に先発投手でレギュラー出場&優勝、とかの現実ネタで喩えるとどんなもん?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:52.94 ID:oj+XWIVY0
悪魔は召喚できないの?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:39:54.98 ID:AGFfLQqK0
>>744
「王様の剣」くらいだったな俺は
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:40:00.53 ID:lk3qrYx20
>>744
でもエクスカリバーは知ってるだろ?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:40:34.17 ID:dbBjaPBq0
>>746
マジだが、ネタバレスレ行ってやってこい
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:40:38.47 ID:SbARzyet0
>>746
それはここで聞く事か?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:40:40.71 ID:lV2o/9CM0
>730
>ヘラクレスって半神半人か
半分よりはちょっと多くなかったか?
たしかお袋の先祖にゼウス自身がいなかったか?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:40:54.23 ID:D7L9ZBP30
http://blog-imgs-45.fc2.com/b/o/s/bosel/20101021195110d4d.png

フェイトの呂布ってこれか
格好良いじゃん
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:40:54.99 ID:tXNQLG8A0
我様「おそかったな!このとびらのうらでずっと待っていたぞ!
   来なかったらどうしようかと不安になっていたところだ!いくぞ!」
   「く くそっ! きょ きょうのところは これくらいにしといてやる!
   おぼえときな! ぺっ!」
   「あおーい空 ひろーい海 こんなにいい気分にひたっている
   私をじゃまするのは・・・だれだー!!」

こんな人だったら良かったかもしんないw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:40:55.20 ID:qStJxETC0
>>748
すげえ古くからある超一流学校で歴代100位以内に入れるぐらいの才能
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:41:04.67 ID:lk3qrYx20
>>748
おじさん→少年野球のベンチにいるピッチャーの控え
凛→プロ野球のエース

くらいの差かな
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Danime1306682392857352】 :2011/10/11(火) 00:41:11.26 ID:MDH0qoAr0
RPG大国日本ではセイバー本人より
エクスカリバーに補正がかかりそうだな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:41:18.25 ID:KVaUtL750
>>748
二千年以上続いている最高学府で歴代100位以内
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:41:27.12 ID:jjuhFZpr0
ぶっちゃけエクスカリバーの持ち主がアーサー王なんて知らなかったわ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:41:43.21 ID:V+ccEf5B0
>>757
の学校はハーバードとかそんなレベルね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:41:47.45 ID:ZYaU6xY50
エクスカリパーも有名だな・・・・ギルガメ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:41:48.92 ID:yPndvqXR0
エクスカリパー
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:42:10.88 ID:qDWFXtAl0
>>748
横浜ベイスターズで40勝出来るレベルの投手
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:42:15.27 ID:shBoA2n60
>>759
チェーンソーが神殺しって概念武装にされそうだよな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:42:40.47 ID:oj+XWIVY0
カリバーンとエクスカリバーって同じくだよね?
何で呼び方後者なの?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:42:48.42 ID:R0n7BzVC0
円卓の騎士ネタは
SDガンダムかFF7のナイツオブラウンドの時に勉強しておくだろ・・・常考。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:42:57.63 ID:BlLsgfHG0
>>738
信長とか秀吉ならバサカで呼べるのか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:06.31 ID:Hcy/QUBN0
>>759
だからエクスカリバーはビームが出るのかもなw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:09.83 ID:qStJxETC0
>>767
この世界の歴史では別物説を採用してます
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:09.89 ID:O7ulerwWO
聖堂協会、セイヴァーときたらそろそろ三大宗教のアレが型月もんで出てくるかな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:13.06 ID:widQLhLL0
>>734
さらにマーリンとかランスロットとかガウェインとかトリスタンとかのが
印象深いのもあるな日本人的に
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:14.94 ID:tWBDCqLq0
エピローグでその後のウェイバーが出たら
アクタベみたいな声でやって欲しい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:19.54 ID:D7L9ZBP30
>>760
歴代1位だれよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:21.39 ID:1NyOeLHq0
>>757
なんだかダンブルドアみたいになって来ましたね…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:22.36 ID:KVaUtL750
>>767
伝説上で、と言うなら同じ場合と違う場合がある
この世界では違う場合
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:27.06 ID:jjuhFZpr0
>>767
違う剣だから
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:37.91 ID:285TDvu20
>>765
それは聖杯があっても無理だ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:53.21 ID:a63xuEv60
>>759
ギルガメッシュがエクスカリパー持って切ってきたけどダメ1だった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:45:05.25 ID:Aa4svasC0
>>774
今のウェスパーと同じ声だと思ったな。型月クロスドラマCDでちょい役出てたと思った
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:45:14.44 ID:ZYaU6xY50
FFのせいでギルガメさんはアレな存在としてあまりにも有名
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:45:41.17 ID:+ype4eg60
>>775
まあ学府つまり時計塔に限定するならゼルレッチ先生じゃねーの
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:45:41.85 ID:lk3qrYx20
>>767
同じ剣という話もある、違う剣という話もある
でもFateでは違う剣という話を取ってる
石に刺さってる剣はカリバーン、エクリカリバーはなんか湖の精霊が鍛えてくれた剣
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:45:49.52 ID:KupCEOSe0
>>780
あいつは投げるぞ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:45:55.39 ID:3YKdG4mWO
岩から引き抜いたのがカエクスリバーン、精霊からもらったのがエクスカリバーだっけ?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:46:06.40 ID:SqkPaMYo0
>>769
信長・秀吉は外交・軍事・内政スキル一流だが、個人が強いわけじゃないからな。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:46:09.87 ID:tb5rtZNUP
>>774
演技はともかく高音と低音のギャップはあるからなw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:46:16.02 ID:oj+XWIVY0
ギルガメッシュナイトとFF5のギルガメッシュのせいでイマイチ過ごそうに感じなかったよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:46:28.39 ID:UPam3Kxp0
別物説だとカリバーンってただの「はがねのつるぎ」だよな
エクスカリバー手に入れたアーサー王がカリバーン折った奴を
これならボコれるぜ!って調子こいてるのが笑える
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:47:00.88 ID:1FzuulKt0
浪川はBLEACHの時にとても良い声をしていた
高いと確かに掠れるな、ヘタレ声にはうってつけだけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:47:15.46 ID:H5i7/35A0
>>683
アレは悲鳴のポエムを鑑賞して楽しむかんじ
原作では「うっとり聞き惚れている」ってあったし
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:47:32.33 ID:apmKPCtZ0
>>739
舌滑の悪さに加えてセリフのイントネーションがおかしい時が多すぎる…
東北訛りとかアメリカ訛りみたいな発音
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:47:34.19 ID:R0n7BzVC0
>>789
俺もギルガメッシュはその両方が思い浮かぶw
あの時代は「ギルガメッシュ」って言われて「どっちの?」って聞き返してた
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:47:39.07 ID:ZYaU6xY50
トゲトゲついたバットのようなものもあったね。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:47:51.15 ID:3YKdG4mWO
出てきたなかで日本で一番有名なのは佐々木小次郎だろうね
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:47:56.66 ID:lk3qrYx20
>>775
ゼルレッチじゃね?
なんせ4人しかいない魔法使いだし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:48:05.84 ID:widQLhLL0
>>787
信長は案外まともで
本物の狂王は秀吉って歴史板のまとめでみた

>>791
そういえばウェイバーてブリーチキャラっぽい外見してる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:48:19.58 ID:1NyOeLHq0
>>790
アルトリアちゃんは一人で宮廷まで押し寄せてきた奴にびびって
がヴェインをブスと結婚させようとしたり駄目すぎる…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:48:26.64 ID:80Ku66LI0
ギルガメッシュナイトは神番組だっただろ
アルテミッシュナイトは糞だったけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:49:28.81 ID:lk3qrYx20
ギルガメッシュナイトとか懐かしいんだよ
お前らの年齢層が高いことがバレるぞ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:50:33.46 ID:3YKdG4mWO
>>800
中学生の時に初めて見たが衝撃的な番組だった
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:50:39.30 ID:jjuhFZpr0
20代でもギルガメッシュナイト余裕です
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:50:52.02 ID:lV2o/9CM0
英霊について質問です。
アレクサンダーや元祖アサシン、ジルなんかは実在。
アーサー王は、せいぜいモデルが居た程度。
ヘラクレスやギルガメッシュ、メデューサは明らかに神話(=物語)上の架空の存在。
でも、過去に実在した英雄として同列に扱われている。
(ちなみに佐々木小次郎はフィクション扱い)
あの世界では、全員過去に(あの姿や人格、今より劣るかもしれないがその能力持ちで)実在してたって事なんでしょうか?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:51:06.99 ID:R0n7BzVC0
あの頃の深夜番組と今の深夜番組・・・
どうしてこうなったんだ・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:51:28.16 ID:1FzuulKt0
>>798
どれだよw髪型なら某エンピツに似てなくもないが
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:51:35.91 ID:y5w0/mBs0
>>803
でもどちらかと言えば30に近い20代なんでしょ?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:51:41.11 ID:21EyDefN0
>>791
低い声はわりかし好きな方だから低い声だけやってろよとは思う事もある
演技も含め高い少年声はちょっとな…まあウェイバーには合ってるよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:52:02.37 ID:qStJxETC0
>>804
大体そうです
あの世界の昔はドラゴンも神も魔法使いもアーサー王も実在しました
実在してなかった奴は作者が決めます
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:52:04.63 ID:H5i7/35A0
ギルガメナイトはAV紹介だけ
あとはイラネ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:52:18.43 ID:1FzuulKt0
ギルガメッシュと言われても金色のガッシュしか浮かばなかった自分
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:52:28.46 ID:cSgriD+70
令呪って三回使ったらサーヴァントに対する強制力を失って裏切られるかもしれないんだよな?
だったら使えるのって実質的には二回までなの?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:52:34.90 ID:UPam3Kxp0
まあ魔術とかある世界だし
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:52:41.53 ID:B9J6JvFeO
何のスレ開いたのか一瞬分からんかったわww
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:52:52.81 ID:R0n7BzVC0
SNは萌え萌えしててついていけなかったけど
こっちは男キャラが多いから少年漫画みたいな感じがしてすげー好きだわ。
セイバーも萌えキャラというよりは凛々しい女性キャラだしこっちのほうが好き。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:52:55.49 ID:8x9jNPDU0
>>800
Fateやるまでギルがメッシュという言葉の印象がその番組しか知らなかったから
神話の人物の名前だと知ってびっくりしたw
なんでそんな名前付けたんだか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:53:17.66 ID:V+ccEf5B0
>>812
サバと信頼関係が無ければね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:53:33.63 ID:TnLsR7nK0
>>812
サーヴァントも聖杯を求めてるわけだし亡くしても裏切られないかもしれない、何かあったら裏切られる可能性も出てくるな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:04.04 ID:qStJxETC0
>>812
隙をみて裏切ってやるって奴がサーヴァントなら三回目使った時点でかなりやばい
多分死ぬ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:05.38 ID:qDWFXtAl0
>>803
俺はのりノリ天国だった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:15.28 ID:aH0CGvv/0
これメイン主人公いったい誰よ
視点があっちこっち飛びすぎてストーリー楽しむ前に疲れる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:35.83 ID:ePyC2m540
>>799
ランスロット「陛下にガウェイン、退いて下さい。貴方達は我々に勝てない」
アーサー王「ふざけんな殺すぞ!」
ランスロット「貴方様は私を騎士にして下さった御方だ、そんな方とは戦えない」
アーサー王「ふざけんな殺すぞ!」
ランスロット「身にかかる火の粉は払わねばなりますまい。ですが、お二人には戦線に立たないで頂きたい」
アーサー王「ふざけんな殺すぞ!」
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:46.01 ID:TnLsR7nK0
>>821
群像劇全否定かよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:48.92 ID:shBoA2n60
>>812
最後の一回で敵と刺し違えてもらえばいい
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:58.04 ID:+ype4eg60
>>812
信頼関係があれば別に問題ない
魔力供給源として普通にマスターは必要だし
よほど仲が悪くなければ即殺はされない
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:58.45 ID:V+ccEf5B0
>>821
北方水滸伝でも読んでろ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:55:21.00 ID:caC3nDiT0
>>817
逆に相思相愛なら勝手に働いてくれるの?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:55:24.56 ID:KVaUtL750
>>821
Q:主役 / ヒロイン は誰なのよ
A:衛宮切嗣が「一応の主人公」とされていますが、群像劇なのでお好きなように
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:55:32.07 ID:5VW7IZQp0
浪川のおかげでアニメ版ウェイバーのせいで目覚めてはいけない趣味に転びそうな人達が踏みとどまっている感がある
アレで声優が女だったら色々とヤバかった
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:55:38.66 ID:apmKPCtZ0
>>821
群像劇という単語を100回辞書で引きなさい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:55:45.13 ID:lV2o/9CM0
>809
ありがとうございます。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:55:54.44 ID:V+ccEf5B0
「でも」は間違いだったな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:56:03.08 ID:+ype4eg60
>>821
ウェイバー&イスカンダルのコンビと思っとけばいいんじゃないか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:56:31.29 ID:FNZjUjZ70
>>812
例えば士郎とセイバーや、竜之介とキャスターみたいに
深い信頼関係があれば令呪の縛りなんて関係ないよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:56:52.47 ID:7bJOZIv70
>>824
ところがどっこいサーヴァントしか聖杯に触れないのだ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:56:58.19 ID:285TDvu20
>>827
勝手に股開いてちんこなめてくれるよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:56:58.34 ID:ePyC2m540
>>829
無理して大人の男として振舞う演技の女声とかヤバかったろうな。
朴女史……はちょっと高すぎるが、斎賀……はちょっと格好良すぎるが。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:57:24.94 ID:shBoA2n60
>>827
令呪は行動の制限だけじゃなくて、行動の強化もできるから
ここぞという時には使うほうがいい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:58:14.73 ID:FArNFRpi0
やっぱ腐人気は雁夜おじさんが高いの?
姉貴がケイネスちゃんが狙い目って言ってたんだけど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:58:21.92 ID:1FzuulKt0
>>837
皆川純子でどうよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:58:31.44 ID:H5i7/35A0
>>829
バカヤロー
男性声優だからいいンだよ、背徳感が違うじゃないか
女性声優だったらどこにでもいる男娘キャラじゃないか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:58:54.48 ID:o9zplylv0
>>829
少年役の出来る女性声優であのヘタレぶりを演じ切れる人って思いつかないな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:59:05.27 ID:tXNQLG8A0
ヒーロー
ウェイバー&ライダー
時臣&アーチャー

悪者
切嗣&セイバー
言峰&アサシン
雨竜&キャスター

モブ
ケイネス&ランサー
雁夜&バーサーカー

これだけ覚えておけばよしw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:59:11.93 ID:3YKdG4mWO
まあ言葉巧みに令呪を使わせて、裏切ってマスターを殺すが魔力切れで死にかけるマヌケな奴もいるしな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:59:23.34 ID:shBoA2n60
>>839
腐人気はやっぱ、切嗣×綺礼じゃね?
綺礼×切嗣かもしれんが
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:59:34.70 ID:UPam3Kxp0
ケイネスちゃんぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:59:41.32 ID:oj+XWIVY0
サーヴァントってうんこするの?
イスカンダルはトイレ入れないし、ギルガメッシュとかが便器座ってるのあんま想像したくないんだけど
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:59:41.15 ID:Z7U8Uv/I0
サーヴァント側は裏切ったら基本すぐに次のマスターを探さないといけないので裏切るリスクが高い
ので裏切ることは少ない、5次キャスターの最初のマスターってどんだけクズだったのか?設定とかで明かされてるっけ?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 00:59:43.75 ID:1FzuulKt0
>>843
モブ扱い絶許
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:00:18.74 ID:a63xuEv60
>>838
令呪は使いようによっては、もはや魔法の領域だしね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:00:28.66 ID:ZYaU6xY50
どらえもんに聞け
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:00:37.10 ID:U/qHwUtD0
>>845
ライダーコンビは腐というよりゲイ向きなのかな…
pixivで画像探してアーッ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:00:41.55 ID:nfSbOhnP0
当然のようにガヴェインという名前が出てるんだが誰だよFateに関係あんの?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:00:47.58 ID:SqkPaMYo0
>>847
うんこは霧になって消えるから大丈夫
セイバーたんのうんこも夢になる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:01:06.56 ID:qStJxETC0
>>853
セイバーの知り合いだろ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:01:08.05 ID:V+ccEf5B0
snの「来い!! セイバアアアアアアアアアアアアアア!!」とかな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:01:09.87 ID:shBoA2n60
>>853
セイバーの生前の部下じゃないか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:01:27.79 ID:a63xuEv60
>>847
飯も睡眠もトイレも必要ない
魔力さえあればいい

食事とかは趣味に近い
カロリー?なにそれ?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:01:37.07 ID:285TDvu20
>>848
雑魚だから女として使ってた
令呪なしでもいろいろすることでこいつは使い切っても裏切ったりしないなって使い切ったら裏切られた
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:01:40.29 ID:ePyC2m540
>>853
残念ながら関係ある。Fate/EXTRAやるがよい。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:02:11.38 ID:XIyuYwPs0
>>844
第五次キャス子さんのことかー!
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:02:19.53 ID:R0n7BzVC0
ライダーコンビみたいなのは見ていて気持ちいな個人的に
少年がおっさんに惹かれて成長するのはいい。
アムロとランバ・ラル的なあれだな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:02:29.76 ID:D7L9ZBP30
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:02:30.71 ID:ZjEnCjZO0
>>661
そうだよ
故意にバーサーカーにしたんだろうね
マキリは令呪システムに関わった家系だし
クラス特定の詠唱を少しは押さえているかもね
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:02:36.85 ID:V+ccEf5B0
>>859
何度見ても絶許
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:02:49.67 ID:3YKdG4mWO
>>858
なんかガツガツ食って寝てる奴がいたような
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:02:50.68 ID:tb5rtZNUP
>>839
腐のたまりばってピクシブだろ?
そこじゃあウェイバーさん多すぎやで
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:03:03.00 ID:FArNFRpi0
>>853
当然のようにスレチ
NG登録オススメ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:03:16.61 ID:a63xuEv60
>>853
円卓の騎士は別にネタバレじゃなかろう
アニメでもモードレッドの謀反とかあったはず
モードレッドはEDでセイバーに刺されてる人ね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:03:37.08 ID:x+1zCqje0
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:03:38.23 ID:FArNFRpi0
>>867
マジかよ
ウェイバーちゃん可愛いっつったらあいつは狙いすぎらしいよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:03:38.46 ID:8x9jNPDU0
>>842
それこそ緒方姉貴はどうだ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:03:46.77 ID:oj+XWIVY0
>>858
ああそうなんだね
セイバーとかが「エクスカバーぁぁぁ!」とかって踏ん張ってる姿想像したら笑ってしまった
よかった
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:04:07.83 ID:ePyC2m540
セイバーのキャラ付けとしては深く関係しているが、
zeroには殆ど関係ないのでネタバレにもならないのさ。
円卓関係は。
875812:2011/10/11(火) 01:04:08.07 ID:cSgriD+70
皆色々返答どうも、サンクス
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:04:08.69 ID:a63xuEv60
>>866
あんまり言うとフルアーマーダブルセイバーが来るよ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:04:12.61 ID:LzbjFEfb0
>>839
シブでウェイバーちゃんが大変なことに
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:04:14.85 ID:Z7U8Uv/I0
>>859
やっぱ作中の表現内でしか設定ないのか
どんな奴だったんだろうなキャスターの言葉通りならそうとう意味不明なやつだよな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:04:47.67 ID:KVaUtL750
>>866
さえあればいい、のソレが無いないないか
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:05:24.23 ID:ePyC2m540
>>872
現人鬼じゃないですか! やだー!
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:05:55.19 ID:UPam3Kxp0
新陳代謝はしてるのに、○んこはしませんはご都合だよなあ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:06:51.61 ID:SqkPaMYo0
セイバーもギルガメも野うんこだろ、時代からして
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:08.24 ID:jjuhFZpr0
>>872
脳内再生余裕だった浪川よりよさそう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:21.07 ID:V+ccEf5B0
だが待って欲しい。
セイバーはホロウでトイレに入りウォッシュレットの洗礼を受けてはいなかったか。
「ひゃあああ」とかいう悲鳴を上げてはいなかったか。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:21.40 ID:tXNQLG8A0
>>881
腹の中で食ったモンが全部エネルギーに変換されてんだろう
人間の構造と違うから老廃物なんて出ない
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:30.91 ID:a63xuEv60
>>873
安心してもらえて何よりですけど、
> 「エクスカバーぁぁぁ!」とかって踏ん張ってる
その発想は無かったです・・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:40.41 ID:EmR0mlKX0
ウェイバーさんは作画からして・・・
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:43.06 ID:1NyOeLHq0
>>881
基本的にサーヴァントは全身が魔力で編まれてるから排泄物なんて出ないよ
装備の損壊も(可能なら)魔力補充して行う
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:44.79 ID:5VW7IZQp0
ウェイバーがショタとか男の娘扱いされてると激しく違和感を覚える
成人直前の立派な男子だというのに…
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:48.06 ID:TnLsR7nK0
>>883
俺も何かしっくりきちゃったわ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:55.87 ID:R9mRJBl50
>>869
いやいや見た感じおじさんも負けてない
むしろおじさんのが多く見える
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:07:57.82 ID:Aa4svasC0
渋はウェイバーだけじゃなくてライダーのアレな絵もあるだろ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:08:11.30 ID:qStJxETC0
>>884
全ての可能性がある世界にはうんこするセイバーもいる
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:08:16.90 ID:LPBJi8um0
緒方で少年というと直井きゅんがでてきます
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:08:27.99 ID:najw+33zO
>>878
snのアニメ版で後ろ姿だけ出てたが普通のオッサンだった
あのアニメどこまで設定監修されてるのか分からんからアテにはならんが
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:09:26.81 ID:ePyC2m540
>>895
モウドレッドの初出はアニメSNで、
後にマテリアルにも載ってるから、
ある程度の信頼は置けるな。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:09:26.86 ID:3YKdG4mWO
セイバーは色々と特殊だから排泄物もあるやもしれん
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:09:46.48 ID:U/qHwUtD0
もうエヴァの時代ではないんだなとしんみりした
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:10:23.76 ID:8x9jNPDU0
>>883
そうか?言ってはみたが浪川で別にかまわんw
一応19歳だろあいつ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:10:26.09 ID:LR4uSmZ20
エクスカリバーとかFFで知ったってひと多そう
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:10:27.29 ID:a63xuEv60
>>884
なんかあったね
あれ?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:11:30.73 ID:7bJOZIv70
男マスターで色々なことをやって裏切らないって思うようになったって事は
そいつ童貞だったんだな・・・
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:11:36.55 ID:KVaUtL750
>>884
hollowの日常シーンは設定よりノリ優先だから気にしないでね☆ by原作者
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:12:09.35 ID:SqkPaMYo0
セイバーのう○こを触媒にすればセイバー召喚できるじゃん
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:12:17.46 ID:3YKdG4mWO
>>902
魔法使いだったんだな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:12:22.45 ID:i+4uD+5W0
>>713
シエルなんて200だしな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:12:46.45 ID:H5i7/35A0
>>893
クンカクンカ!うひょお!
これが性バーたんのウンコ!うぼおお!
臭い!臭い!でもこれがいいの!いいのおおお!
クンカクンカクンカアアアア!うっほおおおおお!
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:13:00.13 ID:caC3nDiT0
>>836
キャスターに舐められても嫌だなw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:13:03.87 ID:ePyC2m540
>>898
常識以前の当然の事実だから誰もあえて口にしないだけさ。

>>899
俺は、MUSASHIのイメージが強すぎてなぁ。
あの声では、萌えっ漢として見れないわ。
仕草はところどころドキっとさせるようなあざとい可愛さに眼を奪われはするが。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:13:11.90 ID:v8/bPv+70
メディアの話を知っててあえて試すようなことをしたのなら
相当頭悪いなそいつ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:13:15.11 ID:3vPpP37B0
>>902ゼロは妻子持ちリア充全員BADENDだぞ
(エセ神父除いて)童貞だけが生き残る、つまり・・・?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:13:18.15 ID:Lt3xGEnwO
>>887
なんか可愛くしすぎだと思う
原作のクソガキ臭が薄れてるわ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:13:38.29 ID:a63xuEv60
>>908
キャス子かわいいよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:14:12.20 ID:LR4uSmZ20
次スレ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 50
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318263142/
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:14:15.81 ID:8x9jNPDU0
>>902
女遊びに慣れた男なら女が裏切ることくらい絶対知ってるわな
童貞相手にキャス子さんとか過ぎた相手だわ
Fateにセイバー以外の男女コンビ出してそういう駆け引き所作らなかったのは虚淵らしい
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:14:20.12 ID:Z7U8Uv/I0
>>895
偶然召喚しちゃった龍之介みたいなやつだったのかな
間違いなく遺物なしで召喚したと思われるし
ルール知っていてやる気があるならまず最初に真名聞くし(答えなきゃ最初の令呪で、、)
聞けばすごい魔女だってわかるしな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:14:29.16 ID:najw+33zO
>>896
いや、そういうマテとかで型月側からの設定提供があったブツに
キャス子の元マスターが含まれてなかったからさ

あのアニメそういう風に「アニメ化に際して改めて提供された素材」
以外の設定に関しては実は大分扱いが雑だぞ

凛の令呪の位置とか天の鎖のデザインとかその他諸々大分違う
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:14:55.43 ID:3YKdG4mWO
>>908
あの青髭は相当なテクニシャンかもしれんぞ?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:15:07.59 ID:tXNQLG8A0
葛木は4次のキャスター相手であっても上手くやっていけそうだ
結局殺人鬼同士だし
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:15:59.65 ID:3vPpP37B0
>>915虚淵はなんというか、おっさん無双だからなw
元ネタ的にもホモやショタコン疑惑あっても仕方ないサーヴァント居るしw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:16:16.22 ID:PlVMl6F/0
>>908
雨生さん頑張って。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:16:28.45 ID:ePyC2m540
>>917
言われてみれば確かに……
ギルの戦法とか明らかにおかしいもんな。
四次の決戦が セイバー「あの時はこうだったんですよ(キリッ」 って有様だし。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:16:42.12 ID:r/IMHgkp0
ガウェインはアルトリアちゃんより優秀だよな
最強厨のアインツベルンもこいつを召喚すればよかったのに
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:16:43.27 ID:8x9jNPDU0
>>909>>912
最初はそうじゃなかったのかもしれんがもう原作者からして萌えっ子認識だからなw
でもアニメだとキャスター組とか映像でみると結構えぐかったし
ウェイバーくらいの和み萌えキャラは必要だと思うよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:18:33.00 ID:EmR0mlKX0
まぁキャスター組で癒されるとか一部の視聴者向けすぎて無いわな
ライダー組は何かいつも漫才してて微笑ましいわw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:18:33.35 ID:3YKdG4mWO
しかし英霊に手を出すって勇気あるよな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:18:36.78 ID:7bJOZIv70
>>914乙だよ、あんた

>>922
セイバー視点の証言です
事実とは異なる恐れがあります
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:18:56.09 ID:3vPpP37B0
>>918>>921アッー

触手で絡まる二人…うわぁ絶対画面が黒くなるだろこれw・・・
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:19:26.46 ID:+ype4eg60
>>923
戦争は基本的に夜
アインツベルンは鞘探してもってきたのでアインツベルンが想定してるのは
アヴァロンで無敵でエクスカリバーで殲滅する最強アルトリアちゃん
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:19:43.13 ID:tXNQLG8A0
>>926
本編のアルトリアに続きホロウでメドゥーサまで食べちゃったあの人に言ってるんですかw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:19:46.04 ID:H5i7/35A0
ランサー組も相当えぐいことになるからねえ
ライダー組がいなかったら壮絶欝アニメ・小説になってたはず
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:20:17.35 ID:SqkPaMYo0
あえて日本の英雄

セイバー→宮本武蔵
ランサー→加藤清正
ライダー→源義経
アサシン→服部半蔵
アーチャー→那須与一
キャスター→安倍清明
バーサーカー→松永弾正
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:20:47.84 ID:1NyOeLHq0
そもそもエクスカリバー以外にも鞘をやっているセイバーはカタログスペックではとても高い
ただセイバーが鞘を所持していないので…
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:21:04.59 ID:Usp22WQX0
ライダー組は癒し
イスカンダルさんとciv4やりたい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:21:24.45 ID:3vPpP37B0
>>930奴は英霊になる予定だから普通の人ではありません

>>914
ウチに来てあれ、食べない?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:21:30.73 ID:a63xuEv60
>>923
昼間はチートだなぁ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:22:17.85 ID:8x9jNPDU0
>>932
この間のTV番組で宮本武蔵は実際そんなに強くなかったってみのさんが言ってた!
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:22:22.37 ID:V+ccEf5B0
>>932
だーらアチャは為朝だっつってんだろ
ライダーも八幡太郎とか。
セイバーも宝具的に選ぶと剣聖将軍だろ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:22:28.41 ID:7bJOZIv70
>>935
じゃあ出会ったその日に一発やったキャスターのマスターって凄いんじゃね?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:22:35.66 ID:ePyC2m540
>>931
そんなライダー組も、一歩間違えば「僕にその手を汚せというのか」→「誰も僕を責めることはできない」
になりそうだったという衝撃の事実。
……うん、虚淵君、ロアナプラから魔術師を一人連れてきてマスターにすれば良いと思うよ。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:23:08.02 ID:3vPpP37B0
俺童貞だけどあんな胡散臭いBBA怖くて手出せないわw>キャス子
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:23:34.75 ID:Z7U8Uv/I0
第5次キャスターの元マスターは
オタクで妄想激しい一般人のエロ親父ぐらいじゃなきゃ説明不明意味不明だわ
まるで俺だな!
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:23:35.84 ID:1FzuulKt0
>>932
セイバーは上泉さんだろ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:23:48.84 ID:V+ccEf5B0
>>941
天から雷落ちてくるぞ。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:23:57.50 ID:+ype4eg60
>>940
ロリアサシンだせよ!出せよ!出せよぉぉお!!
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:24:28.47 ID:v8/bPv+70
>>932
バーサーカー吹いたw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:24:37.40 ID:qStJxETC0
>>942
おう
俺ならエロいことのために令呪3回使うしな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:25:41.33 ID:3vPpP37B0
>>944ガード不能魔法陣>雷>魔法陣ループはキレていいレベル
CPUですらギルでようやく倒せたよ・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:26:00.36 ID:7bJOZIv70
>>941
成長したレンと思えば大丈夫さ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:26:17.99 ID:8x9jNPDU0
>>942
人生詰んでる半ヒッキー親父だったんじゃね?
ネットで黒魔術に傾倒してたら情報ゲットして呼び出しちゃったとか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:26:57.25 ID:PlVMl6F/0
>>947
キャスターにかギルにかでお前の性癖が分かったんだがな……。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:27:15.75 ID:ZjEnCjZO0
お前らなら扱いやすい良いバーサーカーになりそうだな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:27:24.51 ID:akTWwHNW0
>>923
いあいあ、咬ませ犬扱いだろ、ガウェイン
いろんな話で新しい騎士の相手役を務めるのが彼の仕事
性格は正義感が強く勇猛果敢な馬鹿なのでキャラの人気は高いけどね。俺も大好きだw
嫁もらう話とかは彼の性格をよく表している

三国志で言うと張飛みたいな立ち位置になるのかな?
アーサー王関係でいっちばん強いのは、どう考えてもランスロットでしょw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:27:28.14 ID:Usp22WQX0
セイバーちゃんなら土下座すれば令呪なしでも一回ぐらいヤらせてくれる
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:27:41.82 ID:1FzuulKt0
>>951
ギルも両刀なの…?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:28:12.39 ID:1NyOeLHq0
キャスター引いた時点でかなり苦しいから令呪で肉欲の日々に逃避しても仕方ないところはある
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:28:29.50 ID:tWBDCqLq0
加藤清正は本当は秀吉軍の鉄砲奉行だったからアーチャーだな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:28:38.32 ID:7bJOZIv70
>>952
ゲームの廃プレイと暴飲暴食って意味のバーサーカーになりそうだけどな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:28:38.53 ID:+ype4eg60
>>955
美しければ老若男女問わん!と宣言
自分姦すら厭わん
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:28:51.85 ID:3vPpP37B0
一方ライダーは幻覚を見せて巧みに逃げていた
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:28:53.37 ID:3YKdG4mWO
>>955
そりゃこの世の全てを手に入れるんだから
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:28:56.67 ID:qDWFXtAl0
>>955
「令呪に命ずる。オナホの宝具貸してください」
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:29:17.42 ID:V+ccEf5B0
>>957
あいつ日本号もってないんだっけ?
国宝の槍もってるし、出来ればランサーで行きたい。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:29:18.74 ID:+ype4eg60
>>953
いやエクストラでガウェインでたのでその性能上の話だろう
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:29:18.88 ID:a63xuEv60
>>954
「何か?」って感じで普通に目の前で全裸になって着替えとかしてくれると思う
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:29:22.25 ID:285TDvu20
>>955
ギルがともだちは一人いればいいっていってる相手は男の娘
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:29:59.38 ID:8x9jNPDU0
>>956
使い方次第だろ
切嗣的にはアサシンかキャスターの方がよかったって言ってたし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:30:07.07 ID:PlVMl6F/0
>>955
ギル「くそ!令呪で従わせて男と無理やりだなどと……(中略)……気持ち…良くなんてないぞ……」
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:30:51.77 ID:ePyC2m540
>>932 >>938
セイバー「参れ弾正、茶器の貯蔵は十分か」

ライダー「――だるぶし、あどぅら、うら、ばあくる――」
      我が魔導書『叡梵大師経論』にて招かれし鬼械神――
      古天明平蜘蛛ッ! 剣豪将軍義輝様、いざ御相手仕らん!」
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:31:01.79 ID:Usp22WQX0
>>965
やったあああああああああ!!
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:31:11.26 ID:tWBDCqLq0
>>963
使ったことのない槍の片刃を自分で折って歴戦の一品に
見せかけたりとなかなか芸の細かい人です
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:31:23.10 ID:mTWgHsze0
>>914
新スレおつ

まだアイリのスレ立ってなかったんだなー
♀キャラスレがロリ桜のみって・・・・・・なんて暑苦し・・いやいや熱いアニメなんだw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:31:25.82 ID:3vPpP37B0
>>967メディアも旦那も裏切りに怯えるか殺人徘徊に頭痛が痛いかで使いづらさ満点だけどなw
四次ハサンが一番良い
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:32:18.28 ID:tXNQLG8A0
千利休は実はアサシンになれるスキル持ちだったとか・・・
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:32:26.84 ID:3vPpP37B0
キリツグのスレ立ってて吹いた
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:32:33.40 ID:Z7U8Uv/I0
>>967
マスターが戦士役できるならキャスターもありだよな
実はバゼットはキャスターと相性がいい
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:32:52.51 ID:7bJOZIv70
>>967
キリツグは魔術に頼る必要のない現代火器で武装しているから・・・
普通の魔術師だったら自分の魔術より腕が良いだけならまだしも
聖杯戦争だと殆どのメンツに魔術が効かないからキャスター(笑)になってしまうから仕方ない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:33:25.91 ID:a63xuEv60
>>970
stay night アニメでも風呂事件は無かったっけ?
最初は全く無防備だったやつ
二回目は恥ずかしがってたけど
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:33:48.30 ID:LzbjFEfb0
>>972
人気の女キャラはSNの方でキャラスレ立ってるし凛とかセイバーとか
アイリとかはキリツグスレで夫婦仲良く語ればいいと思うし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:34:06.34 ID:3YKdG4mWO
>>976
セイバーさんを素手で殴り倒すとか
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:34:17.17 ID:akTWwHNW0
>>964
エクストラじゃそんなに強いのかw
一般にガウェンの持ってるイメージを書いただけだ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:34:43.25 ID:8x9jNPDU0
>>973
旦那は切嗣じゃ出てこないだろw
確定的な聖遺物がないとマスターに似た性質のサーヴァントが呼ばれるし
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:34:49.50 ID:V+ccEf5B0
初期セイバーは戦略の相談したいから一緒に風呂に入ろうとか言えば、ほいほい付いてきそう
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:34:58.06 ID:Usp22WQX0
>>978
あっ言われてみればそうだったな
さすが男として振る舞ってただけあるな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:35:10.21 ID:PlVMl6F/0
英霊って時間軸越えて来るんだっけ?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:35:19.60 ID:D7L9ZBP30
ライジングインパクトではトリスタンが最強レベル
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:35:43.00 ID:caC3nDiT0
しかしひいき目に見ても日本人多すぎだな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:35:49.89 ID:V+ccEf5B0
>>986
パターの人だっけ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:36:00.94 ID:8x9jNPDU0
>>977
そういう意味じゃ五次のキャスター組は理想的な組み合わせだったな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:36:12.08 ID:qStJxETC0
>>987
日本でやってるからな
言うほど多くもないが
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:36:15.47 ID:wD0zEH4x0
フラガラック最強だろ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:37:07.35 ID:1FzuulKt0
なんかだんだんギルがかわいそうなひとに思えてきたぞ(´・ω・`)
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:37:27.32 ID:ZjEnCjZO0
>>983
お前、正体孔明だろ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:37:41.43 ID:D7L9ZBP30
>>988
パターはランスロット
まぁ覚醒ガウェインが最強だが
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:38:03.73 ID:PcmwNUsB0
>>988
アイアンでチップインしまくる奴だな
ってか懐かしいなw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:38:10.61 ID:a63xuEv60
>>990
間桐家に関してはココはネタバレになるんだっけ?
もうわからん
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:38:10.87 ID:caC3nDiT0
>>990
陰陽師ならわかるんだが
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:39:40.83 ID:PlVMl6F/0
1000とったらアレがアレになる!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:39:49.65 ID:D7L9ZBP30
1000
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:39:56.42 ID:ve+a14Rv0
埋め埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛