ペルソナ4 〜Persona4〜 the ANIMATION part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
◆TVアニメ『ペルソナ4』
  平成23年10月より放送開始、全2クール
◆放送局、放送日程及びWEB配信情報
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 25時30分〜  10月6日〜
・東京放送 (TBS)     .毎週金曜日 25時55分〜  10月7日〜
・中部日本放送 (CBC)  毎週水曜日 26時00分〜  10月12日〜
・ニコニコ動画 (公式配信) 毎週土曜日 24時30分更新 10月15日〜

■重要事項
※当スレッドは、TVアニメ『ペルソナ4』の話題を展開します。
※ゲームの話題は、家ゲーRPG板(http://toki.2ch.net/gamerpg/)で御願いします。
※本編の実況は、アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で御願いします。
※著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
※荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※次スレは>>950が宣言して立てる事。無理な場合には代役を指名する事。

◆TVアニメ公式サイト:http://p4a.jp/
◆TVアニメ公式ツイッター:http://twitter.com/P4_A
◆マヨナカテレビ:http://mayonaka-tv.jp/
◆ゲーム公式サイト:http://p4.atlusnet.jp/
◆ペルソナ総合サイト:http://p-atlus.jp/
◆wiki:http://www16.atwiki.jp/p4wiki/

◆STAFF&CASTなどは>>2-5辺り

◆前スレ
ペルソナ4 〜Persona4〜 the ANIMATION part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317919186
◆したらば避難所 (※2chブラウザでの閲覧を推奨)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9216/1308765242/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:27:24.24 ID:xsouIKpy0
展開早いとか言ってる奴マジかよ
原作どんだけボリュームあると思ってるんだ
アホだねえ…あれで丁度いいぐらいだよ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:29:20.35 ID:/8O13sYwO
主人公は前髪を短く切れ
嫌ならオールバックにしろ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:30:02.00 ID:gYKcjhfmO
いちおつ

自分用メモ
アニメ関西ローカル25402◇酷いパラメーターだなあ…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1317919678/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:30:35.15 ID:l/lNVSdp0
>>2
展開早くないけどね
主人公の環境と主要人物の顔みせ→非日常と特殊能力発動で
普通のアニメの1話と一緒
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:40:34.94 ID:zMSqDgav0
エブリデイ ヤングライフ >>1
実際展開が速いっていうかゲームで導入こってりやりすぎてこっちが早く見えるのが正しいのかなー。
個人的には展開早く感じた
もちろんアニメっていう決められた時間の枠に収めて作るものだから仕方ないのはわかるよ
7テンプレ:2011/10/07(金) 07:43:56.15 ID:wc0uBlPV0
◆制作陣
・原作:PS2『ペルソナ4』(Index)
・監督:岸 誠二
・シリーズ構成:柿原優子
・ペルソナデザインコンセプト:金子一馬
・キャラクター原案:副島成記
・キャラクターデザイン:森田和明
・クリ―チャーデザイン:秋 恭摩
・プロップデザイン:常木志伸
・アニメーションディレクター:植田洋一
・総作画監督:中原清隆
・美術監督:長岡慎治、宮越 歩
・コンポジットディレクター:平林奈々恵、井泰子
・色彩設計:合田沙織
・CGディレクター:渡辺哲也
・編集:櫻井 崇
・音楽:目黒将司
・音響監督:飯田里樹
・アニメーション制作:AIC ASTA
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:45:33.08 ID:RPhLb2Om0
エロ画像漁るときよく見るエロゲー主人公の髪型だな
9テンプレ:2011/10/07(金) 07:49:06.75 ID:wc0uBlPV0
◆登場人物/声の出演
・鳴上悠(主人公):浪川大輔
・花村陽介:森久保祥太郎    ・里中千枝:堀江由衣
・天城雪子:小清水亜美     ・巽完二:関智一
・久慈川りせ:釘宮理恵      ・白鐘直斗:朴ろ美 ※「ろ」は王偏に路
・クマ:山口勝平          ・堂島遼太郎:石塚運昇
・堂島菜々子:神田朱未     ・足立透:真殿光昭

◆OP&ED
・OPENING「sky's the limit」
歌:平田志穂子 作詞:Lotus Juice 作・編曲:目黒将司
(アニプレックス)
・ENDING「Beauty of Destiny」
歌:平田志穂子 feat. Lotus Juice 作詞:Lotus Juice 作・編曲:目黒将司
(アニプレックス)

◆商品情報
【CD】
『ネバー・モア -「ペルソナ4」輪廻転生-』 発売日:平成23年10月26日 価格:3,045円

【BD/DVD】
※2巻以降の価格は7,980円(BD)、6,930円(DVD)。
『ペルソナ4 1』 発売日:平成23年11月23日 価格:4,200円(BD)、3,150円(DVD)
『ペルソナ4 2』 発売日:平成23年12月21日
『ペルソナ4 3』 発売日:平成24年1月25日
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:49:53.73 ID:W8quE2Of0
ガチホモ完二に対して、番町がどんな反応するのか楽しみだな
冷静に突っ込みを入れるんだろうか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:54:51.13 ID:27AAjWEq0
これは意外にP3だけやって4やってないってのが一番楽しめるかもしれない
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:06:31.77 ID:sfowOVoc0
>>1

カットされてたところ
・OP、ED
・堂島が仏さん見る前の件
・ミツヲ
・最初の日の堂島家での食事(TV版のエブリデイ(ryは二回目 一回目はPVであったヤツ)
・雪子の出番
・テレビに落ちてるシーン
・戦闘シーン(結構カットされてた)

まだ結構あるな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:09:57.57 ID:yZVCDiba0
流れが駆け足すぎるのは仕方ないけど戦闘シーンかっこいいわ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:20:06.27 ID:/cFOe7Ka0
少なくとも今期の原作有りのアニメで一番見やすかったのはこれだと思うよ
妹可愛いしグダグダ会話してないし見てて楽しい

原作信者はちゃんと説明しないと新規が〜とかいちいち気にしてんのかね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:22:27.94 ID:ph4EyoovO
>>11
なんだ俺か
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:23:19.04 ID:2WmbdeUzO
いや〜色々なつかしすぎるはw
にしてもガソリンスタンドの話やったって事は、あそこまで話しやるのかな?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:23:43.27 ID:8HP3ceTg0
正直PV観てヘボ作画想定してたから、思ったよりも良くて安心した
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:23:48.05 ID:29lYAv9s0
絵の感じがアイマスのアニメかと思ったわ

あんまり魅力ないが、原作絵をアニメに引っ張り出すとこんな感じなのかね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:25:03.77 ID:IjrZQcKnO
千枝ちゃんの可愛いすぎて別人
だれこれ?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:25:54.73 ID:MkO6+MTM0
ちえちゃんのディフォルメは可愛いな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:27:29.81 ID:SRZyUYBj0
ゲームで戦闘入るまでが長すぎなんだよな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:29:16.59 ID:ndRtbbSc0
>>14
原作付アニメ全部に言えることだけど、
一々「新規が〜」って言ってる奴が一番ウザいよな。
分からない奴には分からないなりの楽しみ方があるんだから放っとけって思うわ。

今回は俺も原作信者だけど。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:29:34.14 ID:ph4EyoovO
総攻撃はするのか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:29:43.16 ID:WbGfNa1B0
ゲーム未プレイ
カットイン演出だせえ、コミュ障主人公にイライラ、以外は結構楽しめた
後者は主人公のステータスが低いせいだとここで聞いて納得したし、続き気になるわ

だけどなんで「番長」ってみんな呼んでるのかな…?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:29:47.42 ID:Qy5H44xd0
2クールやるなら当然全部やるだろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:31:06.02 ID:SRZyUYBj0
>>24
・選択肢のセリフ
・ペルソナのデザイン
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:35:20.12 ID:DKG8glM60
1話からいきなり顔面崩壊してるのはどうなの
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:36:07.05 ID:WbGfNa1B0
>>26
納得した
ありがとう
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:37:23.52 ID:h5s6eZxa0
他のゲームのアニメ化作品ってあまり知らんがBGMやらセリフやらほとんど同じってもんなのか?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:37:34.09 ID:zSbS/kYL0
>>24
元からゲームでは主人公の名前自由に決められるタイプだったから
基本的にドラクエ方式で主人公は無口。なのでゲームの展開そのまま
持ってくると主人公が会話に参加しづらい。テキストで選択肢選んでいく
形だったからね。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:37:41.96 ID:kZWze3nB0
ゲーオタの痛さはアニオタとはまた違うな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:38:42.00 ID:x4E71cgt0
>>1
ハマオン!
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:39:41.81 ID:GEzhmhcO0
それで主人公は最後なんであんなドヤ顔をしてたの?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:42:31.20 ID:l/lNVSdp0
>>33
自分を解き放つ!
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:42:45.16 ID:x4E71cgt0
>>33
未知の力を手に入れて
ちょっと調子に乗っちゃったんだよ
言わせんな恥ずかしいw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:42:49.85 ID:3MojIfxI0
>>33
ノリで
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:43:31.28 ID:/9z1jDR+0
概ね気に入ったんだけど2ch不評の嵐でワロタ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:43:47.29 ID:sfowOVoc0
>>37
これはこうどなじょうほうせん
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:44:21.93 ID:sZHq1W/U0
>>33
そりゃドヤ顔にもなるってもんだろww
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:44:43.37 ID:n9lP7jI60
花村夫妻は相変わらずラブラブだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:45:13.39 ID:9SvF1p2h0
ハァハァいいながら服を脱いでいくところが素敵でした。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:45:23.98 ID:uxFSsEtX0
声が大きいゲハな人も突撃してるから気にするな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:45:32.29 ID:cxoOJM9i0
>>33
みwなwぎwっwてwきwたw状態だったから
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:45:37.96 ID:nRBDXWWo0
そりゃ不評だろうよ
既に感想は出揃ってるだろうけど
ゲームをそのまま焼き直すのは無理があったね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:46:36.41 ID:sfowOVoc0
>>41
カット無しverだと攻撃喰らって胸元のボタン開ける件もあったんだがな 
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:46:57.78 ID:seizM9Er0
カットイン好きだけど頻繁にはやらない方がいいのかね
ゲーム未プレイの人はえ?なんでここで?になってそうだし
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:47:23.41 ID:aUFGGMCe0
不評ということにしたい人が暴れてるのか
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:47:42.98 ID:LU1yUxIf0
オサレアニメっぽいのに作り手のドヤ顔が透けて見えてこないのは良いな
主人公はドヤ顔してたが
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:48:05.82 ID:sZHq1W/U0
あのまま戦闘が長引いてたらいづれ全裸になってたかもな・・・
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:49:30.77 ID:GEzhmhcO0
ゲーム未プレイ組の俺としては最後のドヤ顔も含めて十分に楽しめたよ
シュタゲの時もそうだったけどゲームプレイ組が思ってる以上に未プレイ組はちゃんと作品を楽しめてるよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:49:59.56 ID:n9lP7jI60
クマの声おかしくなかったか?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:51:15.88 ID:wDOY0LqA0
ほっちゃんはよかった
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:51:37.26 ID:DKG8glM60
原作の戦闘曲好きじゃないわー
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:51:44.26 ID:3gnepGP+0
よし、ナナコンはいないな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:51:52.22 ID:nEMHEBVW0
アニメで山口勝平の声聞くの久しぶりな気がする
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:52:31.59 ID:tNcmWcQb0
>>49
1話でボタン2つくらい外しちゃったから今後危ないな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:53:58.55 ID:seizM9Er0
まあ匡放送のとこもあるし不評だけとは限らないだろ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:54:26.57 ID:uxFSsEtX0
最終回辺りでは全裸で戦うのがデフォになってるのか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:54:34.63 ID:x4E71cgt0
カッ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:54:41.62 ID:ph4EyoovO
>>49
もしかして脱げば脱ぐほど強くなるのか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:55:26.07 ID:3gnepGP+0
>>52
恐らく3話辺りが堀江無双だと思われるから期待しとけ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:55:43.63 ID:/2/TQ57c0
>>60
なんかそういうゲームだかアニメがあったような気がw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:57:01.17 ID:sZHq1W/U0
>>60
メガテンにファイナルヌードってスキルもあるくらいだからな!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:58:21.69 ID:MkO6+MTM0
完二回で、マジでサービスシーンも兼ねて
暑いから脱ぐって展開あるやもよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:58:57.41 ID:DqTvoqkq0
いかにもゲーム原作という展開だった
色々強引杉
う〜ん微妙・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:59:03.12 ID:j3eNOXrs0
シュタゲに続いてアニメからゲームに入りそうだ
PSPじゃなくVitaかあ・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:59:42.96 ID:DKG8glM60
まあシュタゲ1話のショボサよりはマシかも
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:59:55.88 ID:x4E71cgt0
ナルキッソスとシャドウ完二って似てるね!
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:00:16.54 ID:ph4EyoovO
ゲーム欲しいけどVitaって敷居高いな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:01:25.28 ID:seizM9Er0
そういや転校生て名前自分で書くもんなんだな黒板にw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:02:26.15 ID:cxoOJM9i0
>>69
best出てるしPS2版買ってみたら?

それだけの価値はあると思う
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:02:31.36 ID:tNcmWcQb0
PS2の買えば良いんじゃね?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:02:57.58 ID:WbGfNa1B0
PSPで出すならやりたい
vitaは…発売直後とか怖くて無理だ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:03:37.03 ID:ECknjbHr0
PS2持ってない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:04:45.37 ID:xi34Ryts0
>>24
コミュ障ってw
それどころかめちゃくちゃ交友範囲が広い上に
人から好かれる質なんだがなw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:07:02.37 ID:x4E71cgt0
新規は間違ってもネタバレスレ見るなよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:07:05.56 ID:2+r6ncNE0
>>61
雪子の噛ませ犬の本領発揮するところか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:07:56.73 ID:1e6XakjW0
>>75
正直一話だけじゃむっちゃ馴れ馴れしい二人が一方的に絡んでるだけで
交友関係広くなりそうな要素ひとっつもないだろw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:07:59.50 ID:2rHNoVUc0
アニメのセンセイは何股するのかな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:09:13.70 ID:j3eNOXrs0
PS2はあるんだけど最近使ってないから押入れから発掘した上、以前使ってたのはアナログテレビにAV端子だったから
今のモニタに繋ぐ為ケーブル改めて買わなくちゃいけないのがな・・・
ソフトは2400円で買えるのか・・・むむ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:09:29.12 ID:KLU7Yrve0
>>79
ゲーム通り死神一択だろ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:09:40.76 ID:3MojIfxI0
>>78
そりゃ意図的だろ
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1317919516259.jpg
このステータスだし
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:11:11.87 ID:HHCJdzbD0
番長のステータス的成長を
どうアニメで表現していくのかを見ていけるのはゲーム組の楽しみだな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:11:28.72 ID:l0+LBIChO
コミュ障に関してはゲーム同様徐々に成長していく感じかな
最終的にドラマCDの番長くらいに爽やかになってると思う
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:11:52.37 ID:oabHe/BGO
りせはいつ頃出てくるんだよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:11:58.98 ID:3gnepGP+0
>>78
まあ雪子ぐらいの反応が普通か
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:13:10.36 ID:x4E71cgt0
雪子も菜々子も原作じゃ最初はもっと余所余所しいからな
アニメはあれでもフレンドリーな方
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:13:19.50 ID:Fah0whqB0
>>75
それはゲームやったから言えることでアニメ版番長はコミュ障までいかないが
低ステータスのヘタレ状態だろ、ゲーム原作はお前みたいなたかがゲームやっただけで
上から目線で初見を見下す馬鹿が出るからイヤなんだよ、すっこんでろ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:13:41.95 ID:WbGfNa1B0
>>83
キャラ崩壊、とか気にしないでよさそうなのはいいな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:13:56.89 ID:T4XnZM0V0
ゲームだと最初から制服を着崩した状態からだったからな
なぜかきっちり着用して登場したアニメ番町がボタン外すにはあのタイミングしかなかったんだな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:15:27.94 ID:DqTvoqkq0
なんで主要女キャラだけ教室で個性的なファッションしてんの?w
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:15:36.22 ID:K0y3XwSu0
オサレ感ただよってるけど
基本は土日の朝やってるアニメと変わんないよな
ほっちゃんは良かった
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:15:49.34 ID:dzPPA26j0
ステータス上昇と性格の変化を合致させるのってものすごく難しい気がするんだけど、大丈夫かな?
それともプロの人たちは元々あんな感じのグラフ作ってスタッフ間でキャラの性格統一させてるんだろうか

今週は勇気が上がった感じだがはてさて
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:17:49.34 ID:l0+LBIChO
オサレ時々ダサめがP4ですから
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:18:05.37 ID:RuL9fmWg0
 なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
 まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。
 すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。
 て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。
 まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。
 そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:18:14.91 ID:/XWlNqYm0
前のペルソナのアニメが世界観だけ使った完全別物だったから正直期待してなかった
が、これ完璧だな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:19:31.50 ID:ph4EyoovO
>>71
どうせなら追加要素込みでやりたい&小型だとやりやすい
からVitaを待とうかと
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:20:11.27 ID:qKKEeSZ20
自分はすごくおもしろかったよ
あのゲームをこんな風にできるなんて、すごいと思った
これからも楽しみだ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:20:20.63 ID:N2ZxaLob0
>>85
俺のりせちーは9話頃だと思う
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:20:21.40 ID:x4E71cgt0
>>91
不良生徒だからさ
春に出るゴールデンは全員バイク乗る設定まで追加されるぞ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:20:41.62 ID:seizM9Er0
しかし透けないメガネは笑えるw
でも戦闘やっぱいいわゲームしてると
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:21:09.94 ID:l0+LBIChO
ステータスが5種類で5段階だから5×5=25
大体1話ごとに何かしらのステータスが上がっていく感じかな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:21:46.05 ID:FwEQO7rCO
面白かったけど先にゲームをやりたくなるな
今日帰りに買ってくる
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:23:17.43 ID:5V+L19kA0
今ゲームをやってしまうのがいいのか、ゴールデンまで待つのがいいのか・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:23:36.56 ID:WbGfNa1B0
>>95
何の誤爆だw
うっかり突っ込みかけたぞ…
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:23:37.31 ID:kTRihqTx0
普通にしゃべる番長は違和感あるわw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:23:59.61 ID:Fah0whqB0
>>98
あのゲームをこんな風にって、ゲームの流れをアニメ1話分でペル発動まで見せるため
編集しただけじゃん、これの監督とかすげえ楽だろ、ほとんど頭使わずに済むもん
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:24:56.81 ID:SFXBrIf3O
顎にかけてのグラデーション塗りが強すぎて気になる
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:25:13.91 ID:ZFWiE9QD0
変に原作改変して原作ファンにもそっぽ向かれるより、
新規無視で原作ファンに媚びた作りにした方が間違いなく良いな。
アニメオリジナル要素とかマイナスでしかない。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:26:28.15 ID:qZ/6pM2+0
今見終わったけどすさまじくゲームのまんまだったなww
ゲームやってないひとが面白いと思うかどうかわからないけど好感のもてるアニメだわ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:26:32.84 ID:hDk7b1I/0
転校初日で女子と下校・・・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:29:23.05 ID:seizM9Er0
最近原作改変とか改悪でえええなのあtぅたから原作ままのがいいわ
ままではないけどw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:31:06.33 ID:sZHq1W/U0
結構監督頑張ったほうじゃね?
1話にペルソナ発動まで詰め込んだ割には結構上手くまとめれてたと思うけど
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:31:25.84 ID:YS2Ry5td0
正直今まで2回放送したマヨテレ見たけど、原作ファンしか相手にしていないと
言ってもいい内容だよ。おのずと内容も原作ファン仕様なのは
明らかだわ。
もちろん新規のアニメファンや、きっかけで
ゲーム購入につながれば最高なんだろうけど、自分が原作しらない立場だったら
興味どころか、アニメの存在さえも気づかないかも。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:33:12.59 ID:9lpsqk5K0
制服のデザインがおしゃれすぎだろw
あとテンポがなんか悪い
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:33:37.85 ID:kTRihqTx0
でも確かに駆け足すぎたなー
何が何でもペルソナ発動までやらなきゃならなかったのかね?
オープニング〜発動までのゆったりした感じが好きだったのに
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:33:38.13 ID:elEZmy650
顔面グラデーション処理
 ↑
コレなんとかならなかったのかね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:33:44.70 ID:kpuM4m/R0
やっぱあの監督じゃダメだな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:34:34.61 ID:T4XnZM0V0
2話冒頭「そんなこんなで俺は仲間達と世界を救った」で始まり
残り全部原作無視のはちゃめちゃギャグアニメにしてくれてもかまわんよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:34:54.30 ID:m8F0tBDV0
さすがにアニメじゃ総攻撃チャンスはやらないよね?
ドカバキって文字出たらアニメじゃ浮くもんな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:35:00.53 ID:HHCJdzbD0
>>109
最近のアニメ見てるとほんとそう感じるわ

ただ戦闘シーンを1話で見せる為にいろいろはしょったのは間違ってはいないと思うよ。
とにかく1話でなんらかの要素で視聴者を魅せなゃだし。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:35:45.65 ID:RWHzrkuf0
>>88
個人的にはクールとか無口を超えて十分コミュ障だと思う
前スレでも書いたけど「あ、はい」で終わる叔父との挨拶といい
立ちションを止めるように頼まれた時の「なんで?」って感じの反応といい
高校生にもなってあんなのがいたら張っ倒すわ

「よろしくお願いします」の一言くらい入れてもキャラ崩壊なんて叩かれないだろうになあ
今後ステータスで改善されなかったら正直厳しい
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:35:57.33 ID:qZ/6pM2+0
駆け足すぎとか言ってるけど1ヵ月につき2話使うだけで24話かかる。
それ思ったら遅いくらいかも・・
第1話は完璧だと思ったけど、この先どういう風にうまく編集してくれるかが見所のひとつだな・・
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:36:17.24 ID:l0+LBIChO
2話以降ペースはダウンさせるだろうな
しないと2クールもやってられんし

なんだかんだで嵐のような1話だったわ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:36:51.26 ID:ZFWiE9QD0
ゆったりしたらしたで、退屈だテンポ悪いって叩かれるんだから
その辺はどっちを取るかだよ。
全25話という尺の問題もあるわけだし。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:37:14.72 ID:/Y4tQ+iR0
>>75
良く考えりゃP4って今はやりのハーレムアニメではなかろうか?
しかもアッー要素や、獣要素、男の娘的な直斗

主人公のストライクゾーンが広すぎてこまる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:37:34.28 ID:DqTvoqkq0
ペルソナ発動をどーしても1話にいれるなら
戦うとこを冒頭にやって、時間戻ってそうなった過程をゆっくりやった方がよかったと思う
1話最後に入れたいからぎゅうぎゅうに詰め込む感じになっっちゃった印象
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:38:11.81 ID:9lpsqk5K0
>>109
せめて原作ファンにだけはと媚びた結果、9割がついていけない糞アニメが乱造されてるのは
共通の認識だと思ったが。
監督、演出、脚本の才能がないだけなんだけどな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:38:42.23 ID:HHCJdzbD0
>>119
カーニバルファンタズム的ノリで
メガテンデビサマペルソナごっちゃにした世界観で織り成すハチャメチャギャグを所望する
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:39:49.19 ID:aDR2t++g0
1話は微妙だったかな
もっと丁寧にやってほしかった。最後は小西先輩が死体を発見するとこで終わるとか。
正直1話の出来だとアニメみないでゲームやってたほうが絶対にいいと思う。
これからに期待するけどゲームの美味しいところを抜きだすだけ、みたいなアニメにならないことを祈るばかり・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:39:50.33 ID:N2ZxaLob0
主人公の成長を楽しもうぜ 今はステータス0なんだからしょうがない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:39:58.11 ID:x4E71cgt0
ペルソナのバトルもいいけど、番長自身アニメでも刀持って戦うんだろ?
肉弾戦のアクションも結構あるんだろうな

犯人と戦うときなんてモロに人間同士の殺し合い状態か?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:40:43.27 ID:nR2eCX4xO
>>126
お前ちゃんと原作やったことあるのか?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:41:04.39 ID:Zi+rZAnw0
作画もうちょっとどうにかならんのか…
Pは日常が大事なのに雑すぎる
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:42:02.07 ID:+2iqX/vk0
ここまで音楽使いまわしてくるとは思わなんだ。好きだからいいんだけど。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:42:54.21 ID:DqTvoqkq0
アニメもドラマのように初回は15分延長とかやってほしいな
>>12のように色々カットされてるそーだし
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:43:33.13 ID:kTRihqTx0
一話を見た限りじゃスタッフ(特に脚本と演出と監督)に期待はできない
まあ変なオリ要素を入れようとしなければいいや
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:44:31.42 ID:HHCJdzbD0
人間キャラも動いて戦ってほしいよな
完二がバス停振り回してるのはマジで見たい
扇子で戦う雪子は難しいだろうけど

139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:45:29.13 ID:B5IEohgn0
ペルソナ4自体は何周もするぐらい好きなんだけど、もうちょっとアニメ向けにアレンジしても良かったんじゃないかな
カットイン演出はマジで要らない。ゲームでならオーケーだけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:45:37.30 ID:rsFcn+uq0
ショボインズゲートを思い出す辛気くささだった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:45:52.12 ID:l0+LBIChO
ここまでゲーム準拠だとミツヲの回がどうなるのかすごい気になる
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:45:52.63 ID:qznYydgG0
ペルソナは1だけやったアトラスゲーヲタだけどまあなんとなく雰囲気でわかったが
ゲーム未プレイの人は冒頭のイゴールからしてわけわかめだろうな

しかしOPEDのオサレ感は吹いてしまいそうになるw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:46:16.89 ID:/2/TQ57c0
2クールもやるのか
原作ほとんど忘れちゃったけど1クールで収まりそうな気がするけどな
修学旅行とかお風呂イベントは原作プレイ済み、未プレイに関わらずアニメで時間かけるとダレそう
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:46:19.52 ID:V4qV/R60O
2クールってのは短すぎるな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:47:45.73 ID:sZHq1W/U0
>>130
そんなとこで終わったらもっと退屈だろ
1話切り続出だわ
それこそ原作厨しか残らねーよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:48:28.77 ID:+2iqX/vk0
ちえちゃんがスパッツぬいでくれればなんでもいいです
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:49:38.41 ID:1e6XakjW0
ケッヘイ!
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:50:08.54 ID:iu+iBgEE0
コミュどうするんだろ
話がそれちゃう気がするけど
まあでも雪子のコミュは最後までみたいw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:50:10.13 ID:1q+Xf5020
ふっ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:53:30.85 ID:Rm6xpdG/0
>>127
俺もそっちの方がよかったと思う。
てかこのシリーズ構成の人あんま面白いアニメ作ってないよね
心配した通りになった
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:56:54.72 ID:LJ78sgxS0
順子です
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:57:15.30 ID:qznYydgG0
ペルソナって発動シーンが一番盛り上がる(と個人的に思ってる)のになんか
詰めこみな展開でもうちょっと勿体つけてやってくれてもよかったなとは思った
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:57:54.01 ID:qznYydgG0
>>152
発動→覚醒
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:58:25.79 ID:/2/TQ57c0
ゲームではかっこ良かったOP曲もアニメで聴くと照れくさいなーw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:00:00.76 ID:YS2Ry5td0
俺は原作好きで見てるだけだから
アニメが面白かったらなおよしってくらいだな。
正直、他作品や売り上げで張り合っている奴らの情熱がうらやましい。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:00:45.12 ID:Fah0whqB0
>>150
アトラスからそのまんまやれ、独創性とかいらんと言われて
はい左様でとおとなしく言うことを聞くやつを据えたんだろ
こういう縛りの時は変に才能のあるやつより凡庸な奴のほうが
安心だからな、才能のある奴は縛れば縛るほど弾けたりするし
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:00:45.39 ID:gEHugoH50
菜々ちゃんペロペロ
ふぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:00:55.83 ID:B5IEohgn0
>>154
原作再現は誠意を込めた結果だと分かるんだけど、無理しなくても良いのになーと思ってしまったw
通常戦闘曲はそこまで違和感無かったけど、カットインは要らないわ……まぁ、全員分やるんだろうけど、これからも
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:01:09.31 ID:+Z4jTe1e0
前作みたく腐向けになるかなぁと

思ったらメガテンらしくなった^^

ソウルハッカーズの俺がいる。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:01:54.68 ID:8/WA1Pyd0
.>>145
書きこんでから気付いたわ。確かに展開が遅すぎるw
そこは訂正するw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:02:50.44 ID:+Z4jTe1e0
ディラララ!のイラストはデビサマ行きか。

ディラララ!調を期待したけど^^

腐ざまぁ^^
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:02:51.57 ID:Xa29+nRbO
新規お断りっていうのは
この前やってたスパロボみたいなのをいうんだよ
これはまだまだ新規さんには優しい方だよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:03:15.26 ID:YS2Ry5td0
むしろ完結してから観るべきかね
大した作品でなくても、ある程度イッキ見すると、それなりの感動が
ある法則を生かしたい。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:03:49.92 ID:x4E71cgt0
ななこちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:03:56.41 ID:HwYL183o0
4クールとまでは言わんがせめて3クールにして欲しかった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:04:47.32 ID:aVg/bQEC0
>>161
日本語でおk
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:05:16.42 ID:B5IEohgn0
>>159
TSは設定から腐向きだと思ったら結構旧アトラス信者ご用達な感じだったけどな

しかし、OPの映像が見られなかったのが残念だった。来週こそは…!
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:06:11.60 ID:Zi+rZAnw0
ttp://219.94.194.39/up/src/f7432.jpg
もっと可愛くだ
アップだ、バンク作れ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:06:21.16 ID:29lYAv9s0
みたけど、1話詰め込みすぎじゃね

インパクトほしかったんだろうけどさ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:06:44.12 ID:zh5GEuzk0
1話だしこんなもんだろう
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:07:28.99 ID:gEHugoH50
ほっちゃんきた!!1ほっちゃん!!
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:07:32.09 ID:EHJ8xQho0
一話だもんねえ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:07:51.13 ID:xi34Ryts0
>>78
だからといってコミュ障はねえわw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:08:14.30 ID:EHJ8xQho0
臭い
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:08:28.69 ID:29lYAv9s0
>>163
一気見たほうが感動は減るだろう 量が多いとどうしても飛ばし飛ばしでみるし1週間待つというワクワク感がないからな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:08:31.03 ID:xaCN0NKRO
岸監督は当たり外れ大きい人と聞いたが・・・これはどうなるかな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:08:34.83 ID:kNMpQD/U0
テレビの中に入るところが日常と非日常の境目ってところだから、テレビ入ったところで1話終わるってのでもよかったかな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:08:45.97 ID:INNYJG9s0
ほっちゃんがまだまだ若い声を出せることを再認識できた
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:08:54.02 ID:Rm6xpdG/0
作りは大人向けにオサレな感じに仕上がってるけど
展開は厨房向けなんだよな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:09:35.87 ID:gEHugoH50
うわああああああああああああああああああほっちゃんかわいい
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:09:45.42 ID:V4qV/R60O
ストーリーイベント、ダンジョン、コミュを2クールでクリアしていかないといけないからキツいな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:09:59.77 ID:B5IEohgn0
>>179
このオサレ感は大人向けとかじゃないだろw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:10:13.78 ID:/2/TQ57c0
アニメだと主人公が森田さんみたいでワロタw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:10:18.40 ID:hDk7b1I/0

とりあえずななこちゃんがかわいかった
これだけで観る価値はある
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:11:44.03 ID:yBYUyLpxO
番長が風早すぎる。
もう少し低い声でやってくれ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:12:09.79 ID:raRbo0pt0
主人公視点なのに主人公の心理描写がほとんどなかったのも新規には不親切かもね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:12:21.54 ID:B5IEohgn0
>>181
ダンジョンは省略可能だと思う
ただ、雑魚シャドウとの戦いは流れ作業になりそうな。新しいペルソナのお披露目的な
コミュはなー。ゲームだからの要素であって、アニメでやるとポッと出のキャラばかりでラストで凄い違和感感じそう
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:12:22.02 ID:Rm6xpdG/0
監督が4話まで観るともう見逃せなくなるって言ってるし
逆に言えば4話までは自信ないのだろう
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:12:57.40 ID:qbm7LQXiO
完全にファンへのご褒美アニメだな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:12:59.26 ID:29lYAv9s0
>>185
これしか出来ないから 
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:13:50.45 ID:qZ/6pM2+0
ガソスタの店員イケメンすぎる

とか言ってみるテスト
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:15:35.55 ID:hDk7b1I/0
番長の台詞、選択肢が微妙なの選ばなくてもいいのにな
キャラが薄味すぎる
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:16:12.91 ID:Zi+rZAnw0
>>189
駄クオリティで見せられるのはご褒美とは言えない
まだそれでも一話目だし期待は掛けるが
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:16:50.49 ID:OWKbin8h0
原作あんまり好きじゃなかったけど音楽や台詞をここまで再現してくれると何かうれしくなってくるな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:16:51.41 ID:r47gBNsFO
そういやまだキャラスレはともかくアンチスレもないみたいだね
関東が放送開始になってから?

それとも住民が既にアンチに慣れすぎてるのか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:17:44.38 ID:EHJ8xQho0
そっとしておこうがあれば充分
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:18:58.76 ID:oLujQQJi0
アンチスレは今さっき立ってたぞ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:19:19.95 ID:+tKTkJhL0
>>176
その監督の作品サンレッドしか知らんから滅茶苦茶期待してたwでもまあ普通に観られる。
ゲームまんま過ぎるとなんか小っ恥ずかしい感じはあるけど、下手に変えられるよりは良い
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:19:29.85 ID:qZ/6pM2+0
オムライスとかクマの●●は絶対やって欲しいな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:19:36.58 ID:f7xtxaIn0
顔のグラデーションはかなり気になるなぁ
主人公はセリフ少なめにしてるのか暗い印象
最後はドヤ顔過ぎるだろw
かなりゲームを意識してるのはわかるけど
アニメならではでやっていいんじゃないか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:19:37.80 ID:YS2Ry5td0
いやいや立ってるよアンチスレ、自演してお知らせか?
と一言つけておく。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:20:05.04 ID:RoP18LER0
原作覚醒時の「うおおおおぉぉ」がカッコ良かったのに
無かったな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:20:52.85 ID:Fah0whqB0
>>196
あったな「そっとしておこう」、フイタw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:21:42.12 ID:iu+iBgEE0
原作やり直したくなるアニメ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:22:04.36 ID:CtdhDWBaO
ぶっちゃけ4より3をやって欲しかった
OP・ED・ペルソナ発動・戦闘曲とか3のが好きだし
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:22:09.11 ID:RoP18LER0
今の番長じゃちと暗すぎるな
ステータス低いからなのか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:23:41.71 ID:/IDJcfGM0
>>205
俺も3の方がキャラとか好きだから4のアニメがヒットしたら
3をアニメ化してほしいな。
TS・・・えっなにそれおいしいの?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:23:42.19 ID:9eK//fXd0
最近のTVゲームってあんなゴミみたいな展開でユーザーは満足してんのか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:25:58.98 ID:rxAwV0za0
今日の夜が楽しみすぎて何もする気が起きねぇ!

早く千枝ちゃんのスパッツにチンコ擦り付けてシコシコしたいよおおおおおおおおおお
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:26:02.91 ID:nGPfjTyF0
3って満月にシャドウ倒す以外に終盤までストーリーないじゃん
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:26:33.53 ID:kTRihqTx0
とりあえず第一話には「アニメならではの良さ」が無かった
原作からして3Dキャラがちょこちょこ動くから「喋った!動いた!」みたいなのが弱かったし
この動きが、演出がすごい!って場面も見あたらない
むしろテンポの悪さだけが目に付いたわ
一話だから仕方ないと思いたいけど、制作陣のメンツを見ると期待できないかも…
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:26:35.01 ID:1/fcF2Ei0
顔のグラデーション変だよね
PVの時から気になってたけど雪子とか眉の下に麿みたいな眉がもう一つできてる
あれ原作どうりなの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:27:04.76 ID:CtdhDWBaO
3はあれか、外国で放送できないからなのかもなw
子供が真似して本物でやっちゃったり
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:27:45.25 ID:RoP18LER0
戦闘シーンの作画は良かったが
何かテンポ悪く感じたな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:27:56.24 ID:0HezQtlc0
ナミ様がただの男になってて失望した
馬鹿じゃないのか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:28:37.63 ID:otfKnSbb0
ゲームプレイ済みだけど1話はあんまおもしろくなかった
元々のゲームのキャラデザからかもしれないけどキャラが人形みたいな顔だなぁ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:29:11.17 ID:/IDJcfGM0
>>210
日常でカバーだろ。
それかオリジナルか。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:29:14.44 ID:2rHNoVUc0
堂島さんが何気に腕毛処理してる
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:29:48.63 ID:B5IEohgn0
>>207
合わなかったからってTSディスるのやめてくれよ
あれはあれでかなり好きだわ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:30:37.83 ID:INNYJG9s0
>>198
「神様ドォルズ」もお勧め
丁寧に作ってあったぞ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:30:56.01 ID:/IDJcfGM0
>>219
すまん。合わないというか忘れてるw
もう一回再放送でもしたら見るが。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:31:06.88 ID:1/fcF2Ei0
あと、あのデカイ汗みたいな描写いらんわ
ギャグ描写の効果が邪魔、作品の雰囲気に合ってない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:31:25.56 ID:efVlwqwZ0
>>205
これから出るゲームの販促なんだから
3アニメ化しても何も意味ないだろ…
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:31:25.91 ID:B5IEohgn0
ああ、そういやサンレッドの監督か……あれも中々原作に忠実だったな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:31:57.85 ID:RoP18LER0
いや、ゲームでもただの男だったろw
むしろ顔とかモロ美形でアニメじゃ怪しさ全快じゃねえか
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:32:59.68 ID:hDk7b1I/0
ジャパネットはかたはやってくれるのか
TV的にダメですか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:33:05.95 ID:VyITzBiv0
>>213
それならゲームも発売しないんじゃ…
血Cも海外配信してるなら出来ると思うんだが。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:33:12.70 ID:0HezQtlc0
>>225
あそこまで首ムキムキだったか?
血色もいいし大工か何かかと思った
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:33:13.72 ID:N2ZxaLob0
3とかアニメ化してもつまんないだろ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:33:22.97 ID:LJ78sgxS0
3は頭に拳銃突き立てて撃つから駄目
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:33:24.35 ID:/IDJcfGM0
>>223
5が出る来年年末ぐらい?に3やってくれれば・・・。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:34:11.91 ID:ot+OX37b0
なんかメガネかけたら調子乗り出したぞ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:34:24.48 ID:TjB8mamG0
>>162
真メガテンになったら初見お断りだよな。

ペルソナは腐向けから始まったw。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:34:42.41 ID:otfKnSbb0
>>222
ゲームでは必要だけどアニメにいらない描写だな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:35:02.14 ID:/IDJcfGM0
欲を言うとライドウもアニメ化しても面白いと思うわ。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:36:22.15 ID:A853fAOy0
シュールなアニメになってたなwwww
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:37:02.15 ID:B5IEohgn0
>>221
まぁ、スロースターターだったからそれも仕方ないんだが…
取り敢えず、よく噛めばおいしいよ!とだけ

>>233
P2のドラマCDはヤバいよな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:37:18.59 ID:QJOeHt2dO
3やるならまだ2罪やった方が良いと思う
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:38:18.51 ID:V4qV/R60O
もともとペルソナは腐のファンが多いからな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:40:04.12 ID:OPNBUu/q0
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:40:16.28 ID:TjB8mamG0
都会から田舎バトルへ 。

田舎の ほのぼのバトル

っなわけないやろwwwwwwww。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:40:24.13 ID:XU7NIU+i0
早く夜にならないかな
ところでりせのCMはなかったのかな?
今後ジュネスのCMの前後とかにいれてくれないかなー
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:40:57.56 ID:qznYydgG0
>>233
SJのアニメ化とか俺得w
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:41:01.49 ID:9eK//fXd0
女の子の目の前で立ちションすんのは腐女子アピールなのか?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:41:18.02 ID:B5IEohgn0
>>240
マジかっけえ

イザナギさん事故らなくても中盤で進化させてくれれば良かったのにね
最後のアレじゃなくてもっと手軽に
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:41:54.46 ID:VyITzBiv0
>>238
2は過去の独裁者さんばっさり切ればいけるかもしれんが。
2って確かその人が出てるせいで海外でゲーム出てないって聞いたが?

さっきP4アニメ見たが言われてるよりかは見やすかったと思う。
ただ汗マークはもう少し小さくならないのか…。
ハァハァの下りは原作やってるから分かるけど、何で突然脱ぎ出すんだw
そのシーンだけ吹いたわww
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:41:58.82 ID:9lpsqk5K0
せいいっぱいオサレしたけど、その結果がバンダナみたいな。
それだったらオサレなんて気にしなくて、無地のTシャツの方がまだよかったんじゃないかみたいな。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:42:36.58 ID:T4XnZM0V0
どうあがいても、りせのシャドウで放送中止
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:42:49.50 ID:EHJ8xQho0
変な所でオサレじゃなくなるのがペルソナや!
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:43:36.12 ID:Xk3Tzuiz0
>>244
いやいや、未遂だから
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:43:50.12 ID:qZ/6pM2+0
そういやSJニュートラルルートクリアしただけで放置してるな。
なんで真女神転生シリーズはEDが超あっさりなんだろう・・。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:45:06.18 ID:r47gBNsFO
>>197>>201
ごめん、スレ確認してから書き込むまで時間が経ってしまった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:45:18.31 ID:L8shnU340
曲はオサレだな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:45:44.00 ID:2fIpDs9B0
田の中勇さんってまだ生きてたの?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:45:47.32 ID:HxQzj5n+O
ぱっと見で破壊魔定光思い出した
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:46:26.47 ID:B5IEohgn0
>>246
過去の独裁者さんの名前とナチスのエンブレムを変更することでリメイクOK、海外OKになったよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:47:20.24 ID:hDk7b1I/0
>>254
大霊界から特別出演です
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:47:27.10 ID:SCDzHJxaP
想像以上に番長がシュールで笑えるのがいいw
新規はシリアスを期待してるだろうけど、どちらかと言うと番長の一挙手一投足に注目していただきたいな!
あとりせちーね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:47:46.85 ID:5/l3pdRA0
もともと4のおしゃれって3との差別化を意識してるから3をしらないと、ダサいとしか思わないんじゃないか?
3を知ったうえでのダサカッコイイだし

黄色がイメージカラーだったり舞台が田舎だったりアナログだったりペルソナのデザインもそれ系だから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:47:48.30 ID:wHJIrsv+0
カットイン別にあってもいいけど流石に「カッ」はいらなくないか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:48:11.89 ID:VyITzBiv0
>>256
なら出来そうだね
P4が売れたら他のも作るんだろうか?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:48:58.53 ID:INNYJG9s0
>>254
ライブラリ出演
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:50:28.94 ID:h/4trKe+0
アニメ化失敗くせえ
微妙すぎる
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:50:51.70 ID:OPNBUu/q0
これでも真女神転生デビルサマナーTVより
マシだから良かったと言える
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:50:57.55 ID:9eK//fXd0
転校してすぐの馴染みない街やクラスメートといきなり馴染んでるし
物語的に転校させる意味って何かあったの?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:51:07.14 ID:EHJ8xQho0
1話で判断できるアニメ玄人が多いスレだなあ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:53:10.66 ID:VyITzBiv0
>>260
あまり多用しなければ『カッ!』も良いとは思う。表示もすぐ消えるし。

ただこれから『カッ!』が乱用されると逆にクドく感じるからさじ加減が難しい所だな…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:53:16.33 ID:Any+f8/y0
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:53:33.26 ID:2fIpDs9B0
やそいなば がなぜか やきそば にみえた
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:53:52.12 ID:1/fcF2Ei0
1話は普通3割り増しぐらいに力はいってるもんなんだよ
その1話がコレだと厳しい感は否めない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:53:56.54 ID:hDk7b1I/0
>>265
一年区切りのまた転校で涙のお別れするため
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:54:52.05 ID:csg2huP50
>>265
1年で複数の女とヤリまくるから帰らないと後がやばい
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:54:56.75 ID:h/4trKe+0
あと普通一番力を入れる1話なのに既に作画微妙だった
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:55:56.10 ID:2rHNoVUc0
戦闘パート以外はときメモみたいな感じを楽しめばいいと思うよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:56:46.90 ID:otfKnSbb0
>>264
あれはあれで好きだったぞ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:57:30.11 ID:RoP18LER0
>>272
地元でもヤりまくってるから変わらなくね?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:57:42.11 ID:+1+KQeIeP
現在尼ランにて秋アニメトップを独走中
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:57:48.88 ID:EkOVEThxO
>>273
PVだと2話以降の作画の方がキレイなんだよな
花村の顔も全然崩れてないw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:59:18.80 ID:ZFWiE9QD0
信者の絶賛書き込みばかりになるよりは評価割れてていい感じだと思う。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:00:25.94 ID:/IDJcfGM0
>>261
もう1から3まで全部見たいわ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:00:53.08 ID:otfKnSbb0
鼻村だけなんで顔がちょっとちがうんだろw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:00:53.07 ID:csg2huP50
MBS公式に2話あらすじと予告きてるぞー
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:01:16.07 ID:RoP18LER0
あんなクールに見せかけ
すんげぇヤリチンな番長のギャップが面白いと思うが
アニメじゃやる訳ねえしなぁ・・・
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:01:27.57 ID:EkOVEThxO
1話は意外と新規の方が楽しめたっていう感想多いな
原作組からは賛否両論
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:01:38.97 ID:kTRihqTx0
ゲームの信者は多いけど、アニメには付きそうもないな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:02:25.86 ID:5/l3pdRA0
もろきんの顔が一番気になった
こんなのイヤミじゃない
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:02:30.70 ID:9eK//fXd0
馴染みないクラスメートに「昨日TVの中に入りかけた」とか話さないよな普通
頭おかしいと思われるし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:02:46.74 ID:B5IEohgn0
>>280
そこで小説版が発売中のデジタルデビルサーガ・アバタールチューナーですよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:03:46.25 ID:/2/TQ57c0
>>264
なぜか深夜のオタ向けドラマが好きだからデビルサマナーも好きだったなw
ネギまのメディア展開も一番成功したのはドラマだと思ってるぐらい
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:03:54.55 ID:JkfZD3z20
原作はしらんけど、前のペルソナのアニメとはなんか繋がりあるの?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:04:17.50 ID:7+dk6Ivp0
スケジュールやばいんだろ
一話から作監いっぱいだし
作画はどんどん酷くなっていくだろうな
神様ドォルズのほうはかなりスケジュールよかったみたいだけど
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:04:29.48 ID:B5IEohgn0
>>290
前のやつも今回のやつもそれぞれ独立してて繋がりは無いよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:07:28.99 ID:EkOVEThxO
>>291
2話以降の方が作画キレイなんだってば
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:08:46.45 ID:JkfZD3z20
>>292
そうなのか

いろいろ言われてるようだけど、原作知らない立場としてはまあ普通に面白かったよ
主人公がテレビに吸い込まれそうになっても割と平然としてるのと
服脱ぎ始めるのだけは理解できんかったけど、そのうち説明あんのかなぁw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:09:07.19 ID:/2/TQ57c0
>>291
人気原作のアニメ化だとスタッフが「どうぞどうぞ」状態になりやすいのかな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:09:32.72 ID:+YwKXzac0
ぺ4 10
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 11:09:42.63 ID:/WJ2Zer/0
事前知識なし完全初見だけど面白かった
ゲームやってみっかな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:10:26.06 ID:A853fAOy0
>>294
この調子だと最後まで主人公は何事にも動じない変態のままになると思う
突っ込み担当のわき役みたいだった
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:11:29.51 ID:SCDzHJxaP
>>293
しかしあの制服って描くの大変じゃないのか?
以前主人公が残念なキノコ頭になったこともあったし不安は残るな
それよりコミュをどこまでやって、どう上手くつなげるのかが気になる
病院とかカテキョーとかまさかないよね・・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:13:11.55 ID:seizM9Er0
しかし最後のドヤ顔がイケメンww
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:13:22.22 ID:5/l3pdRA0
もともと主人公がしゃべらないタイプのRPGが原作だからなぁ
プレイヤーが選択する台詞は「落ち着け」だったり、取る行動が「そっとしておこう」だから
そういう性格だと思えばいい。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:13:37.73 ID:/mkLJ5C50
普通に楽しめたけど

ゲームのムービーをつなげた感じと言われたら、そんな感じだった気もする
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:14:13.82 ID:5/l3pdRA0
>>299
死神コミュがかなり好きなんでやってくれないかなぁ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:14:29.66 ID:rxAwV0za0
新規の人でちょっとダサい、ダサ格好いいと思ってる人はある意味で正解かもしれんw
(都会が舞台である3との対比もあるから)田舎ならではの芋っぽさをあえて出してるんだと思う
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:15:22.68 ID:2zISi9mA0
今までペルソナって名前を聞いたことがある程度なんだけど、これみて楽しめるかな?
306 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/07(金) 11:15:25.93 ID:ILjA6hCdO
楽しみ〜
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:16:09.95 ID:7+dk6Ivp0
1話って良いアニメーター結構参加してるのにこの程度なんだぜ・・・
2話以降にこれ以上の面子がバンバンくるとは思えないぞ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:16:47.43 ID:xi34Ryts0
>>219
全体的なクオリティはともかくとして
なにかこう、何をしたいのか最後までわからない作品だった
一番盛り上がったのが兄貴が死ぬ当りっていうな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:17:18.32 ID:seizM9Er0
インタビューでもあの選択肢が〜のときはパラ足りないと思って下さいってあったしな
そっとしておこうはふいたw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:17:53.90 ID:SCDzHJxaP
>>305
ちょっととっつきにくいクールな大人向けアニメと思わずに
なんか愛らしい変な主人公が中二病発動させながらドヤッしたりハァハァしたりするのを楽しめるのなら

い い と 思 う よ !
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:18:16.42 ID:OPNBUu/q0
>>305
もうちょっと丁寧に描いて欲しくはあるんだが
雰囲気は伝わるだろうから楽しめるかと
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:18:27.75 ID:EkOVEThxO
こんだけ原作通りならカーメンもまんまで出てきそうだなw

そういえば肌のグラデーション塗りが大不評だけど
実はあの色出すのにかなりの手間かかってるらしいぞw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:18:38.87 ID:5/l3pdRA0
>>305
タイトルは4だけど、1〜3とメインキャストもストーリーも舞台も設定もちがう

314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:18:44.56 ID:kNMpQD/U0
>>272
実は3年になったらまた戻ってくる番長・・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:19:49.50 ID:LJ78sgxS0
「どうでもいい」
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:19:55.64 ID:5/l3pdRA0
古いゲームだけど、かな恵ちゃんが旬だからちょっととくしてるかな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:20:32.18 ID:h/4trKe+0
原作ファンを意識しすぎて滑った印象
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:21:57.77 ID:4GBfFzG10
やけにしおらしいのは、ステ低い状態を再現するのと
後半にいくにつれてリーダーシップ発揮させる為にやってるっぽいな
転校初日からはしゃぐキャラでないのは確かだが
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:21:58.32 ID:jmseNmUp0
>>317
違う、製作者が原作ファンというパターンなんだ・・・
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:23:48.60 ID:EHJ8xQho0
初めの仲間2人がテンション高いし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:23:59.83 ID:HrAGRIby0
散々映画並とか騒がれてたせいで作画スレと評価スレじゃお葬式ムード
つかなんで一話のスタッフ陣でこんな風になってしまったのか……
二話以降不安DETH
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:24:51.62 ID:B6HsH7O30
ジャージ着てる女はなんで先生に怒られないんだ?
あの先生は転入生には厳しかったのに
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:25:08.39 ID:N2ZxaLob0
>>317
全然滑ってないよ 凄くありがたい
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:25:22.76 ID:IUVWPajd0
まー制作サイドに作品への愛情があるのは伝わったな
だから2話に期待する
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:25:59.33 ID:Any+f8/y0
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:26:01.69 ID:RoP18LER0
>>318
それだといいな
そういう成長してかなかったら何の為のああいうアイキャッチだって突っ込まれるだろうし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:26:28.27 ID:1/fcF2Ei0
これって敵も喋ったりするの?
1話みたいなゲーム的な戦いばっかじゃ地味じゃね?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:26:51.51 ID:qG1lT/bu0
キャラデザが極端に変わって千枝ちゃん可愛いなぁ〜と、思ってたら雪子も可愛くなっていたでござる( ゚д゚)
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:27:34.22 ID:LAEB+0h60
>>321
映画並みだなんて騒がれてたのか?
このスレpart1から見てるけど初耳だわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:27:35.34 ID:1e6XakjW0
>>325
イザナギさんの格好よさで相殺されてるが、ここだけ切り出すとどう見ても変態だしドヤ顔もかなりウザいなw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:27:40.33 ID:EHJ8xQho0
>>325
なんか笑えるな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:27:45.19 ID:5/l3pdRA0
主人公が主人公みたいな台詞を言ってる姿が想像できない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:27:56.79 ID:FFkO4Ryl0
>>327
ボスは喋るから安心しな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:28:15.41 ID:3MojIfxI0
なんか変な勘違いして自分からハードル上げて文句言う人が多いのはわかった
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:28:19.85 ID:E4zQfQHe0
主人公、もっと喋らせたほうがいいんじゃないか。
このままじゃ空気だぞ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:28:20.25 ID:4GBfFzG10
千枝ちゃんやばいよな
ゲームでポーズ固定だったけど仕草が思って頼り女の子っぽい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:28:27.72 ID:OPNBUu/q0
>>327
アレは雑魚だから
ボスは人間の暗黒面だから要らん事まで良く喋る
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:28:44.80 ID:8WZtynb60
このアニメ賛否両論なんだってさ。

http://blog.livedoor.jp/rin963/archives/6154722.html
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:29:20.62 ID:+VNGwSWu0
原作ファンとしては女性陣がまったく魅力が無いのが嫌だ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:29:45.51 ID:seizM9Er0
あれでもゲームより喋ってるんだw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:30:09.87 ID:jmseNmUp0
>>321
映画並みと騒がれた事など過去一度も無い
と言うか、今期でそういう風に騒がれてたのはFateだけだろ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:30:17.88 ID:/IRE1mTk0
原作をこれでもかってくらい意識しまくった作風や演出を、
できるだけゲームに忠実にしてくれてありがたい!ととるか、そのまんますぎてゲームやりゃいいじゃん・・・
ととるかで評価はガラリと変わる感じだね
番長のキャラについては、ああいうプレイヤーの選択肢で印象が変わるようなタイプのゲーム主人公は
漫画やアニメになると無難な性格になるのが普通だからしゃーないとは思うな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:30:26.60 ID:1/fcF2Ei0
>>333>>337
そりゃよかった期待しよう
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:30:44.18 ID:RoP18LER0
というかこのステはあまりに駄目人間過ぎるだろw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:31:00.37 ID:VyITzBiv0
>>294
ハァハァ言ってるのはペルソナ召喚時にハイになってるから。初召喚だから体にある程度負担かかってるかもだが。

いきなり脱ぐのは原作にも無かったから俺にも意味不だったりするw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:31:03.63 ID:kWnoDD020
女の子二人制服が違うのはなんで?
まあ面白かったし、主人公がイザナギ?とかつぶやいてたが、
あの背後霊みたいのがイザナギなの?
つかなんで主人公にイザナギが?
日本の父的存在じゃん>イザナギ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:31:42.53 ID:EHJ8xQho0
1話しかやってないのにそんなこときかれても
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:31:44.58 ID:zh5GEuzk0
あのアメコミ風のカットインはペルソナ3以降定番の作風だからなあ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:31:50.53 ID:dlh2NZzp0
1話は賛否両論の方がいいってシャフトの人がいってたろ
神ゲーペルソナ4がつまらないわけがないんだ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:32:18.23 ID:HrAGRIby0
>>329
絵コンテと作監あわせて八人だぜ?
これで映画並じゃないとかどんだけよ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:32:49.52 ID:rxAwV0za0
管理人コメにやる夫使ってるブログなんて基本的に糞だろ

どうせまた変に煽ろうとしてるんじゃないの?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:32:58.89 ID:LAEB+0h60
>>346
制服が違うって言うか、制服の上にジャージ、カーディガンを着てるだけ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:33:06.06 ID:EHJ8xQho0
>>350
んでどこで誰に騒がれてたの?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:33:16.02 ID:otfKnSbb0
>>346
制服は一緒だよ
上にジャージやカーディガンきてるだけ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:33:44.96 ID:GdE/IpkQ0
正直戦闘はもっと疾走感がほしかったちえちゃんかわいい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:34:03.99 ID:jmseNmUp0
>>350
ハァ?幾らなんでも多すぎる、スケジュール間に合ってないんじゃ・・・って散々不安視されてただろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:34:16.80 ID:s62xmsraO
>>254
マジレスするとロボットです。
まあ生前のデータを流用だけどね。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:34:42.56 ID:kWnoDD020
>>352 >>354
あの先生そういうの許さないっぽいんだが、なぜ許されてるの?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:34:45.48 ID:VVBfT5BT0
駄目だ何度見ても戦闘シーンで笑えてくるww
敵に襲われてるのに服脱ぎだして勝手に反撃食らって逆切れww
なのに軽快なテンポの音楽で「カッ!」のカットインww

絶対これ初見の人わらかす為の演出だろww
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:35:25.46 ID:1B/q2mdW0
>>310,311,313
ありがとう!
みてみるよー
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:35:42.14 ID:OPNBUu/q0
>>346
チエは動きやすい・自分を主張する恰好を好む
ユキコはチエに赤が似合うと勧められたから(結構重要
イザナギ(ペルソナ)は困難に立ち向かう為発現する人間の一面性、と言う特殊能力
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:36:12.15 ID:VyITzBiv0
>>346
4の登場人物達には日本神話のペルソナがついてる。
(番長だけは付けかえで外国の神話のペルソナも呼び出せる)

あの二人の制服が注意されないのはアニメのお約束とでも思った方が良い。
ペルソナシリーズは主要人物の改造制服が当たり前なので。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:36:25.47 ID:seizM9Er0
しかし足立のゲロ音頑張り過ぎて朝飯まずくなったわw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:37:09.54 ID:EHJ8xQho0
学生設定だとみんな同じ服になっちゃうからねえ
なんで日本人なのに黒髪じゃないの?みたいなもん
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:37:24.90 ID:AgEXJz5S0
P4Gとリンクさせるならマリーは早めに出るのかな?
ゲームのスクショでは夏前にはいたと思うし
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:38:06.08 ID:otfKnSbb0
>>358
冬とかは学校指定のカーディガン上に着るのは普通だけど…
この学校の校則では自由なんじゃないの
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:39:24.91 ID:kNMpQD/U0
身も蓋もないことを言えばゲームのポリゴンキャラでキャラの違いが一目で分かるようにしてるだけなんどね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:39:33.98 ID:s62xmsraO
イザナギはよそ者の主人公にらっさっせーな複線。

それしか書けない。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:39:56.68 ID:zh5GEuzk0
というか1話見直すとすごいよく動いてると思うんだけどなあ・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:40:18.91 ID:EHJ8xQho0
大人の事情に何とかして設定をつけてこその設定厨よ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:40:25.52 ID:1/fcF2Ei0
モブも個性的なかっこさせろよ
さすがにクラスでこの先もずっと2人だけじゃ違和感あるだろ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:40:35.70 ID:h/4trKe+0
ゲームやっとけばいいやって感じ
ゲームの方は神ゲーだし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:41:08.79 ID:ajjMw8HC0
ここネタバレ酷い?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:41:17.75 ID:Gdq/c/170
同じ質問多いようなら前スレのこれテンプレに入れておいた方がいいかな?
細かい調整は必要かもしれないけど

Q,ペルソナ「4」なんだけど、何かの続編?
 このアニメからいきなり見ても大丈夫 
 一部の基本設定以外はキャラクターも設定も一新されるので
 「ペルソナ4」というこのアニメ単体で捉えるのが正しい

Q,ペルソナって何?
  困難に立ち向かうための仮面であり「心の鎧」
  特殊な空間内でのみ顕現可能
  ペルソナが受けたダメージは本人にフィードバックする模様

Q,マヨナカテレビって何?
  真夜中の午前0時に一人で電源を消したTVを見ると
  何か奇妙なものが写るという都市伝説の一種

Q,テレビからはいった空間ってなんなの?
  テレビからなら何処からでも入れる謎の空間
  固有名詞はなく、ただ「テレビの中」とだけ呼ばれる  
  この空間内では何らかの条件で化け物が出る
  ペルソナを起動できるのもこの空間だけ

Q,なんかみんなメガネしてるみたいなんだけど?
  テレビの中は霧で包まれているが、このメガネをしてるとクリアに見える 
  ゲーム版ではメガネを交換することによって、違うペルソナが使えたが
  アニメ版ではどうなるか不明

Q,なんで主人公の事みんな「番長」って呼んでるの?
 主人公の呼び出したペルソナの「イザナギ」が
 黒いバンカラという、一昔前の「番長スタイル」だから
 あとは後々出てくる不良キャラに敬語で話されることも理由の一つ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:42:19.11 ID:+YwKXzac0
あれ、PVの音楽でOPじゃねーの
完成してねーの
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:42:33.10 ID:kWnoDD020
>>361-362
なるほど。
このアニメ英雄とか神様とか呼び出して戦わせるのか。Fateみたいだな。
主人公がイザナギなら、神話通りだと最後は決裂・・・ラスボスはイザナミか?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:42:50.07 ID:OPNBUu/q0
>>371
先生は個性的だし
原作でもコミュキャラの描き分けは出来てる
ただのガヤは諦めろ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:42:52.52 ID:hLKRuyWn0
ペル・・・ソナ・・・これが・・・おれの・・・力・・・→番長のドヤ顔
に厨二心をくすぐられた。

TVに入れると言いだしたり、花村達が一緒に目撃してなければかなり痛い子だよな番長
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:42:58.78 ID:nGPfjTyF0
>>373
犯人はナナコチャン
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:43:11.40 ID:1e6XakjW0
>>346
人間は生きる上で幾つもの仮面を被って生活をしている
そういう表層の仮面人格が、全人類が密かに共有しているという「普遍的無意識」の中から
神や悪魔に似た形で力となって現れるのがペルソナ能力(ペルソナ=仮面)
ってのがP1罪罰でのペルソナの設定。
つまりペルソナ本人が勝手に名乗ってるようなものでいわゆる神様そのものじゃない

P3以降の設定は知らないけど、この通りだとするなら番長の性格?と相性が良かったので
無限にあるペルソナの中からイザナギっぽいのを引き当てて召喚したってことになる
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:43:40.35 ID:xvcIgzv20
そっとしておこう
は笑った
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:43:41.82 ID:EHJ8xQho0
無口な転校生が電波だったでござるの巻
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:43:43.82 ID:LAEB+0h60
>>369
作画なんて全然気にならなかったのに作画が〜なんて言われててビックリしたわ
最近のアニメはあんまり見てないんだけど、これで作画に不満が出るなんてハードル高すぎないか?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:44:53.27 ID:s62xmsraO
>>376
誰とは書かないし強いて書くがペルソナではない本物の神がアナザ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:45:08.99 ID:jmseNmUp0
>>383
時代が変われば基準(ハードル)も変わるのですよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:45:25.31 ID:VVBfT5BT0
>>383
作画厨は何でも叩くぞ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:45:46.21 ID:AgEXJz5S0
そういやモブの女子生徒で制服の下にジャージ穿いてるやついたよね
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:46:03.73 ID:EHJ8xQho0
>>383
取り敢えず作画がーって言っておけば通ぶれるからね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:46:22.82 ID:OPNBUu/q0
日常シーンは褒めれたもんじゃあるまい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:46:27.77 ID:Myy57dnc0
>>368
何が「それしか書けない」だよ、ネタバレスレでドヤ顔してろよクズが
死ねばいいのに
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:47:05.46 ID:4PuOrkoG0
MBS放送だけでコレだと
今日のTBSが終わったらどれだけ各所からの出張が湧いてくるのか恐ろしいな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:47:10.47 ID:VyITzBiv0
>>373
初見さんなら来ない方が賢明。
楽しみたいなら暫く2chだちするしかない。
(ネタバレそこかしこに貼られるから)
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:47:21.09 ID:17Fvvl250
日常シーンは崩れてなきゃ十分だな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:47:50.77 ID:seizM9Er0
そういやお箸のくだりはなかったんだな
まあなくてもいいんだけど
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:47:59.27 ID:hLKRuyWn0
菜々子のエブリデイ ヤングライフ ジュ・ネ・ス♪は実況盛り上がったろうなー
と録画見ながら後悔した。
そっとしておこう・・・も実況したかった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:48:20.16 ID:s62xmsraO
>>390
あんた誰?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:49:18.71 ID:Bo3jP+qiO
>>373
酷いも何もネタバレなんか一回でもみたら終わりなんだから
見たくないならここに限らず情報断った方がいいぞ

そういえば原作発売当時なんか無関係のスレにまでネタバレコピペ貼られまくってたな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:49:36.46 ID:zh5GEuzk0
>>383
ここ2-3年の深夜アニメ全体と比較しても相当よく動いてたと思うから全く謎だな。
まあどうせ勘違いしまくったシャフト厨あたりなんだろう
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:51:32.63 ID:VVBfT5BT0
>>398
シャフトなんてもっと酷いじゃないかw
しょっちゅう発売延期するわ
心房の変な演出で誤魔化すわw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:52:09.94 ID:OPNBUu/q0
変なの涌いてるな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:52:16.48 ID:otfKnSbb0
無関係な会社叩きはやめとけ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:53:13.44 ID:qznYydgG0
他所のアニメや社名出すのはいただけない
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:54:07.85 ID:qFlQeyEX0
なんかBGMの使い回し酷くね
アニメでも目糞は自己主張してくると思ったのに手抜きすぎるだろ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:55:30.77 ID:kqz55PeP0
まさか新聞のテレビ欄にペルソナ4という文字が並ぶようになるとは…
ワクワクが止まらんぞ!
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:55:34.19 ID:vfXsIdgv0
シュタゲはゲーム→アニメときて
P4は初見でアニメだ

シュタゲの時は展開はやすぎワロタと思って見てたけど
P4もかなりすっ飛ばしてるんだろ?
意外と初見でもついていけるもんなんだな高速展開って
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:55:48.81 ID:gEHugoH50
まずはアニメ板の覇権を手に入れないと
勢い考えろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:55:50.78 ID:5BP3ykAE0
ペ・ル・ソ・ナ。
これが俺の力!

わけわかんね。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:55:52.35 ID:1e6XakjW0
>>396
ネタバレを不快に思う人がいる以上、何につけても発言には気を使うこと
いわゆる思いやりってやつだ
俺も初見だからお前の書き込みが何を意図したものか理解も判断もできないが、
バレ嫌いの初見さんにバレだと思われて死ねとまで言われたのなら、それはお前の書き込みが
思いやりが足らない不快な書き込みに感じられたってことなんじゃないか?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:56:17.79 ID:Mc2en5UC0
原作付きは色々メンドクサイな
ゲームプレーしたけど
アニメは再現しようと頑張ってるじゃん
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:57:00.29 ID:h/4trKe+0
まあAIC系なんてこんなもんだな
ufoとかIGとかマッドとかだと「すげえ…」っていう出来もありえたんだろうけど
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:57:10.04 ID:seizM9Er0
むしろBGMは使い回しで喜んでる自分はw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:57:19.90 ID:N2ZxaLob0
>>403
1話だけなんじゃね?OPもそうだし 2話からが本番っしょ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:57:38.25 ID:2fIpDs9B0
転校初日で教師に酷い扱い受けてるのに主人公冷静すぎてフイタ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:57:39.11 ID:WskBke/Z0
>>403
ゲームなんて延々同じBGMかかkりぱなしだぞ。
これはアニメだがなw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:57:45.08 ID:VyITzBiv0
>>403
目黒さん楽曲提供はしてるけどどこに使うか決めたのは音響スタッフじゃ…
新作もあるだろうしそっちにかかりっきりだと思うわ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:58:05.94 ID:5BP3ykAE0

文字つきカットインとかぜってースロ化狙ってるな。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:58:09.34 ID:EkOVEThxO
>>405
自分は逆のパターンだ
シュタゲ1話は続きが気になったし展開が早いとは全く思わなかった
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:59:58.56 ID:OPNBUu/q0
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:01:04.79 ID:qznYydgG0
>>418
規制ぼかしも入ってるwwww
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:01:13.49 ID:1e6XakjW0
神作画でゴミ箱にはまってるシーン描かれても困るけどなw
戦闘シーンは十分格好良かったし、てかイザナギさんがマジかっけぇ
金子信者なんだが金子デザインの格好よさは何かしらひねってくるから
少年漫画のヒーローみたいなイザナギさんは直球なのがいいね
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:01:15.06 ID:is7PJQ3tP
オサレカレンダー表現w
オサレ曲w
でも内容はモッサリ

fateに続いてPV詐欺アニメでした
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:02:20.51 ID:MDXfJz+m0
スタンド使いの話か。
1話だけだとありがちな邪気眼アニメに見えなくも無いけど
まぁ話の続きは気になった。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:02:28.90 ID:xi34Ryts0
>>243
SJは「今度は戦争だ!」とかいうコピーでハリウッド映画化でいいんじゃねーか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:02:39.54 ID:2fIpDs9B0
原作の登場人物ってステータス上昇と共に性格まで変わるの?
すごいゲームだな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:03:19.26 ID:fKadlERD0
ゲームのアニメで良かったのはテイルズのアビスくらい
あれも原作通りだけどここまで酷くない
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:04:04.79 ID:vnyg78+M0
ジョジョからキモ成分抜いて脱臭したのがP4
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:04:24.02 ID:/IRE1mTk0
主人公だけだぞw
主人公はステータスの上昇によって選べる選択肢が違ってくる
例えば勇気が低いと選べない選択肢とかある
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:05:07.96 ID:jmseNmUp0
>>424
正確には会話時に選べる選択肢が増えて、より大胆な印象になるって感じかな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:05:47.21 ID:nGPfjTyF0
>>424
ステータス上がりきらないと選べない選択肢とかあったりする
1話の部分で言うと、担任に紹介されたとき「誰が落ち武者だ」とか喧嘩を売れる
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:06:24.07 ID:+YwKXzac0
正規のおpに期待してます
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:07:39.96 ID:Sc2YUu4u0
イザナギは金子じゃなくて副島デザインだろ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:08:40.29 ID:s62xmsraO
>>426
脱臭というよりブリーチしまくりで逆に臭い
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:09:37.63 ID:GdE/IpkQ0
>>425
アビスがいいとか正気かよwwwwwwwwww
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:09:50.41 ID:gEHugoH50
ゲームにしたってペルソナ発動まで強く引き込まれる要素ないからこのアニメの1話の出来はいたしかたないものだと思ってるよ
いわゆる評価は保留
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:09:56.67 ID:TtgD8qdR0
テンポ良かったろ
アクションはダメだったけど
服脱ぐ演出が面白かったから問題なし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:10:16.59 ID:givqgavk0
ゲームは知らん初見組だが制服のいかれっぷりに意味はあるのか?あと主人公の髪型と目つきがイマイチ好きになれん
しかし展開には引きこまれた
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:10:28.15 ID:vfXsIdgv0
初見だけどかなり良かったぞ
zeroとP4の2強だわ
どっちも原作未読だけどこのままで行く

シュタゲの時はワクワク感よりハラハラしてたからな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:11:18.82 ID:0epJGgYM0
田舎の缶バッジ付きジャージっ子ですらこんなに可愛くなってるのなら
現役アイドルのマルキュン豆腐屋のあの子はその何倍も・・・
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:11:31.46 ID:2fIpDs9B0
>>429
すごいな。人格崩壊レベルだ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:12:06.08 ID:/IRE1mTk0
原作に比べるとテンポはやすぎるというのもわからるけど、
逆にじっくり人間関係とかの描写やってたら、ペルソナ発動まで下手すりゃ3話くらい使いそうだし・・・
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:12:08.31 ID:qFlQeyEX0
カレンダーそのまま持ってきたのがポカーン状態だったなwww
糞アニメ確定
目黒は土下座しろよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:12:27.90 ID:1e6XakjW0
>>424
ゲーム的な話にもなるけど、
P1罪罰までは(相性の差はあれど)基本的に誰がどのペルソナも使える
戦闘中に交代させたり、同じペルソナを数人で使い回したりも出来る
ペルソナの交換は性格っていうより成長して呼び出せる間口が広がるってイメージが近い
(ゲーム的にはレベルによって呼び出せるペルソナに制限がかかるし結構な数を持っていられる)

P3以降だとこのペルソナ交換は主人公特権になってて、他のキャラだと固定
そんで日常パートで色んなイベントをこなし選択肢を選ぶことで、主人公の性格
(アイキャッチのレーダーチャート)が変化してくって仕組み
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:12:42.69 ID:iqgJkUVT0
そう言えばゲームコンプリートしてないな、久々にやるかな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:12:42.44 ID:B0hhAJky0
原作知らんがこれってアレだろ?町自体が作り物で住人もエキストラという
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:13:22.15 ID:LAEB+0h60
やっぱりゲームをやってる人ほど
あそこのテンポが違うとか展開早くて新規大丈夫か?とか
色んなところが目に付いちゃうのかな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:14:56.31 ID:seizM9Er0
イザナギのジオ使う前の動き格好良いわ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:15:11.52 ID:esIWB7jc0
>>444
それペルソナ1と2
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:15:21.66 ID:0epJGgYM0
P3もアニメにして欲しかった
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:16:11.25 ID:MGoblYxo0
>糞アニメ確定

煽りたいだけの発言哀れ

確定するわけないだろ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:16:33.24 ID:N2ZxaLob0
二話にりせちーキボンヌ CMだからどこでも入れれそうだし
あとかっぺーの声枯れちゃってたなw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:17:40.42 ID:jmseNmUp0
>>437
今の原作組の気持ちを良く理解してらっしゃるw

それにしても作画は置いといて、一寸漫画的記号とかを使いすぎじゃないか
原作のはポリゴン人形に感情表現させるに最適だから使ってただけで
表情や動きで普通に感情を表せるアニメにそれをそのまま引っ張ってくるのは違うだろ・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:17:43.46 ID:Sc2YUu4u0
いろいろ演出が劣化してるな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:17:58.49 ID:+YwKXzac0
厨2がきつい年になった俺でもとりあえず見ようって気持ちになったのでなんか独特なんだろうなこれは
最後まで見れるかはわからんが
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:18:00.67 ID:huwhqCJG0
あの声はつらいんだろうな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:18:17.25 ID:XAK0gigGO
何か無理矢理一話に詰め込んだ感じだよな
戦闘シーンは期待してただけに微妙だった
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:18:22.17 ID:vfXsIdgv0
>>445
気持ちはよく分かるな
俺もシュタゲでそうだったから

でも情報ゼロだから逆に不自然さは感じないんだよね
むしろテンポいいくらいだわ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:18:46.19 ID:qFlQeyEX0
目黒の才能は枯れてたとは思ったけどここまで酷いは思ってなかったよ
ドヤ顔でペルソナ!とか叫んでた目糞はどんな気持ち?www
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:19:05.24 ID:sfowOVoc0
>>375
試写会だとちゃんと完成してるOPとEDがあった
OPは尺の都合と1話だからだな EDは謎
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:19:28.53 ID:OPNBUu/q0
テンポ自体は良いよ
寧ろ24話で納めるなら詰めてかないと辛い><
http://219.94.194.39/up/src/f7435.jpg
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:19:35.59 ID:ompcIen40
主人公コミュ障っぽいんだがこれが本当にハーレムマスター(男含む)のやりちんになるんかよ
エロゲ主人公みたいになぜか妙にモテルとかはやめてくれよ・・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:19:43.84 ID:+hPc6UC20
>>420
メインキャラのペルソナ→副島
汎用ペルソナ→金子
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:21:04.22 ID:1e6XakjW0
まぁペルソナ交換で性格変わる設定でも面白かったっちゃ面白かったかもなw
フロスト降ろして語尾にホーとか付けちゃう番長とか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:21:18.66 ID:NZrQU1cQ0
Q.ペルソナ4って面白かった?
A.菜々子ちゃんが可愛かった。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:21:45.54 ID:INNYJG9s0
BD/DVDではTVの放送尺縛りが無いから、
OP/EDは2話以降と同じものになるだろ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:22:06.14 ID:3MojIfxI0
>>431>>461
>>420はどう読んでも「金子のほうが好きだけどアニメだと副島の方が映えるね」って主旨だと思うんだが・・・
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:22:18.52 ID:1e6XakjW0
>>461
あぁ、スマン知ってる
金子のデザイン好きだけど一癖あるから副島デザインのスマートなのもいいよねって言いたかったの
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:22:57.53 ID:jmseNmUp0
そう言えばニコニコで配信されるんだよな
時間制限があるとも思えないし、ひょっとしてカットされた部分もやってくれるのかしら
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:23:08.09 ID:vnyg78+M0
>>459
これで詰めたとかテンポいいとか信じられん
退屈すぎて途中で寝そうになった
音楽がお洒落と子供のCM真似が可愛かったくらいしか印象に残らんかった
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:23:47.14 ID:VVBfT5BT0
>>468
トリニティソウルみたら発狂するなw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:24:03.44 ID:h/4trKe+0
ゲームやっとけゲーム
そっちは間違いなく面白いから
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:25:00.76 ID:Sc2YUu4u0
>>465
オー、ニホンゴムズカシイデース
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:25:04.49 ID:xi34Ryts0
>>374
ツッコミ所満載だな

>ゲーム版ではメガネを交換することによって、違うペルソナが使えたが
なんじゃこれ
メガネはただ霧に影響されない視界を確保するためだけのもので
ペルソナの召喚には一切関係がないし、メガネを取り替えるイベントなど存在しない

>>376
あとで説明されるとおもうけどペルソナってのは
集合無意識に存在する神話的原型、これを召喚することで
様々な魔法や攻撃スキルを使用できるのがペルソナ能力
主人公のペルソナがイザナギな理由もちゃんとあるので
たぶん最後まで見たらわかるかと
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:25:06.75 ID:0epJGgYM0
>>469
ペルソナ富山は肉彦と所長のぬいぐるみ回しか笑いどころが無いw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:26:12.43 ID:IKNYQtA+0
>>371
大谷さんがいるだろw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:26:23.46 ID:XAK0gigGO
あれだな
原作の最初の戦闘までが糞長いんだろ?
じゃあ一話が微妙なのは仕方ねーべ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:26:32.53 ID:Mc2en5UC0
ギャグシーンが難しいな
ゲームのノリとアニメで動かした時かなり違うから
その辺の不安があるね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:26:36.32 ID:seizM9Er0
トリニティソウルはカナルが動かなくなった回だけは良かった
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:26:59.06 ID:HwYL183o0
救いようがねえんだよTSは
暗すぎる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:27:19.13 ID:sfowOVoc0
>>475
初戦闘までリアルに2時間弱かかるからな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:27:25.98 ID:3MojIfxI0
TSは一話は最高に良かった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:28:10.54 ID:otfKnSbb0
カレンダーは一瞬自分がゲームやってるのかと勘違いしそうになった
右上に小さく表示とかでいいような
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:28:41.55 ID:xi34Ryts0
>>447
ペルソナ1の異世界御影町は作り物の世界だが2は違うわw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:29:31.44 ID:1e6XakjW0
ペルソナシリーズは戦闘はいいんだがダンジョン探索が超絶タルいイメージ
影時間の睡魔の襲いっぷりは異常だった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:29:32.84 ID:N2ZxaLob0
ホントは一回外でて二回目テレビの中に入って覚醒する まあ覚醒するタイミンが違うだけなんだけど
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:29:51.82 ID:Sc2YUu4u0
TSはみゆきちと肉彦は良かった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:29:53.47 ID:nIpdJxcB0
今見てるけど菜々子ちゃんおジュネスのとこ動くとやっぱかわいいやね
後、番長喋らなすぎw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:30:20.98 ID:WskBke/Z0
TSがダメなアニメ扱いされてるけど、面白かったろアレ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:30:56.63 ID:s62xmsraO
>>482
エキストラがラスボスとかはじめから仕込みとか>2
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:31:05.83 ID:Yb0UVJ4B0
FLOWの2期OPは良かった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:31:10.87 ID:2G7hHyjR0
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:31:47.23 ID:xi34Ryts0
>>480
日常の空気もスローでかつ最後にペルソナ発動で超わくわくした時期もあった
見所は影抜きでエロイ感じになってた叶鳴くらいだわ、あとは着ぐるみか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:32:05.58 ID:esIWB7jc0
>>488
2罰
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:32:20.19 ID:AN5KGwSr0
いんじゃないのこれ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:32:39.18 ID:XAK0gigGO
カッ
カレンダー
でけえ汗

この辺邪魔だわ
原作にあるなら原作のせいだけどアニメで起用するとか馬鹿じゃないの
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:32:56.50 ID:fZqSLMVR0
そんなにカットあったのか
何の前情報も得ずに見たが現状特に疑問も不満もないよ
ゲームが原作らしいがカットインはそうとして感情記号が出てくるのもゲームからの流れかな?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:34:09.40 ID:xdPYJdXeO
原作もののアニメを減点法で見るの、いい加減やめようぜ
そんな見方でまともに楽しめるわけがないんだから
ゲームやってたときの自分のイマジネーションを少しでも超えるシーンがあったらそれでいいじゃん
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:35:05.10 ID:XAK0gigGO
>>240
戦闘のテンポもあんまり良くなかったんだよな
PVではが動いてたからまだこれからだろうけど
イザナギのデザインに助けられた感じだな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:35:08.01 ID:xi34Ryts0
エキストラが黒幕?
何を言っているのかわからんぜ
名前あってストーリーに絡んでくるキャラはエキストラとは違うんじゃないのか
認識の違いか

あと>>444は前枠の番組のことかと
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:35:45.69 ID:0epJGgYM0
何にしろシャドウの完二とリセが楽しみ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:36:38.06 ID:/2/TQ57c0
>>403
使い回し言うな〜
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:36:39.54 ID:5/l3pdRA0
4クールベースで作っても詰め込みすぎって言われるだろ どうせ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:37:23.24 ID:0syO1lkC0
全然話わからんかったわ
誰か俺に説明してくれ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:37:27.91 ID:1e6XakjW0
>>494
ゲームならそんな気にならないレベルなんだけどね
イベントのムービーとバストアップ以外、動くシーンは基本SDキャラだから漫符は必要
一日=1フェイズでゲーム進行するからカレンダーも必要
カッ!はぶっちゃけゲームでもどうかとは思うがw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:38:21.94 ID:xi34Ryts0
初回プレイで70〜100時間ってゲームだからな
25話じゃイベントシーン継ぎ足しただけでもはみ出るんじゃない?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:38:30.12 ID:+hPc6UC20
正直、原作があんま好きじゃなかったからテンポ良くなるか期待したが
悪い意味で原作まんまでゾっとした

後で出るあのキャラ以外は恋愛ネタいらん気がするが原作ディレクターがハーレムプレイする人だからなぁ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:38:48.77 ID:XAK0gigGO
>>284
原作信者のためにカッ、とかカレンダー演出とか入れてんのにそいつらが文句言ってんのか、メンドクセーw
もっとアニメの面白さを重視して新規層獲得に力を入れた方が良かったのでは?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:38:49.10 ID:2G7hHyjR0
>>496
原作はギャルゲパートとRPGパートが中途半端で互いに足引っ張ってたから
テンポの良くて今のところ減点要素がないアニメのほうが楽しそうではある
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:38:51.75 ID:G+Ji4WX00
>>502
リア充な自分ですが、その上覚醒しちゃいました
さーせんw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:38:57.92 ID:h/4trKe+0
>>494
アニメスタッフの無能っぷりが異常なだけ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:39:17.34 ID:rxAwV0za0
メディアの違いを理解せよ!
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:40:03.00 ID:/2/TQ57c0
>>444
もう茶番は終わりよ!
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:40:22.56 ID:+hPc6UC20
あ、でもモロキンがしゃべりまくってたのは良かったと思う。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:41:16.93 ID:iTx9b2Ih0
どうせ文句いってんのは雪子厨だろ出番削られてプギャ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:42:00.46 ID:sfowOVoc0
花村も初登校時の件カットだったな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:42:06.14 ID:Snlg8q7CO
陽介が滑り気味なのとカッ以外は悪くない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:42:08.66 ID:xi34Ryts0
削られるも何も陽介が覚醒するまでほとんど出番ないじゃないか元からw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:42:16.06 ID:3MojIfxI0
カレンダーは必要だろ
なかったらいきなり場面変わって何?ってなるし
必要というか苦肉の策だな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:42:16.74 ID:qznYydgG0
>>511
そういえば変な制服着てたなあっちも
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:43:29.74 ID:s53h9szx0
アニメの制服は色とか絵が下手すぎて、素人のコスプレみたいな汚さがあるな
あんな下手だったら、普通の制服に変更したほうが良かった

全体的にトリニティと同質のクソさを感じたから一話の時点で終ってる
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:44:33.62 ID:xi34Ryts0
>あんな下手だったら、普通の制服に変更したほうが良かった
ないわー
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:45:02.94 ID:csg2huP50
アンチはペルソナの覇権ロードに嫉妬してるだけだから安心したまえ
アマゾンのランキングでは絶好調だ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:45:59.07 ID:B6HsH7O30
ペルソナってジョジョで言うところのスタンドだろ
オラオラオラとか無駄無駄無駄っていうやつが出たら面白いね
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:46:20.32 ID:tId+Nrx00
さっき録画みてきたが、なんか微妙だねえ。
ゲームの方は10周するくらい好きなんだが。
ゲームとTVで同じ演出ってのはちょっとね。
合ってないし、かなり浮いてたぞ。

524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:47:08.25 ID:0epJGgYM0
スタークマチナ!クマクマクマクマ!

なんてな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:47:54.21 ID:HwYL183o0
見えるぞ!
PSV版出るまで我慢出来ずPS2版を中古で購入してしまう奴らの姿が!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:49:10.27 ID:5N6EHUuj0
録画してないから見間違いかもしれないけど、
番長がハァハァと制服のボタンはずし始める時、
声にはなってなかったけど「あつい」みたいな口の動きをしたような気がした。

なので、テンション上がって興奮して暑いんだなーと思ってたよ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:49:14.24 ID:esIWB7jc0
>>522
深層人格に近い人格が神に似た形をとる。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:50:07.97 ID:5y0A+GRA0
>>526
あんな状況で暑くもないのに脱ぎ出したら変態だろ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:50:13.24 ID:3A6wSnFI0
ようやく録画を見れたけど面白いな
ゲーム原作ということで不安だったけどやってない自分でも普通に引き込まれた
ただタメがないというかところどころで場面の切り替わりがちょっと早すぎるような気がした
主人公が暗いのはいじめとかされてたのか?
全体的に若干キャラが地味な気がするけど雰囲気的にはそれでいいのかな
後半かなり展開早くて続きが気になる感じだったので視聴は続けようと思える1話だった

後、細かいことなんだがガソリンスタンドの店員ってなんで
主人公が都会から来たってわかったんだ?喋ったわけではなさそうなのに
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:50:40.17 ID:5/l3pdRA0
主人公が学ランの前を止めてるのを初めてみた気がするから
前をあけてむしろ自然
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:50:45.73 ID:qznYydgG0
>>528
戦うのに動きにくいのかと思ってた
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:51:03.10 ID:jwwgQaqo0
> 後、細かいことなんだがガソリンスタンドの店員ってなんで
> 主人公が都会から来たってわかったんだ?喋ったわけではなさそうなのに

その質問はここでしてはいけない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:51:03.12 ID:+/5FT/VM0
原作未プレイで今後も観ていこうと思えた人は
悪いことは言わないからもうここに来ない方がいい
関東放送したら更にネタバレの嵐になるだろうから
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:51:41.33 ID:IDukQ6730
原作通りと思ったら・・

かなえちゃん外されてるじゃん!!!
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:52:30.80 ID:5/l3pdRA0
>>534
でるっていってたよ
もう一人いるだろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:52:50.89 ID:zh5GEuzk0
これから荒しが目覚めてネタバレはりまくったりしそうだしそろそろ撤退だな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:52:53.16 ID:sfowOVoc0
>>529
たしかディレクターズカットだと堂島が店員に話す件があった気がする
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:52:53.57 ID:HrAGRIby0
>>529
なんかネタバレ厨と解説厨多いな
隔離スレ作らないとネタバレきそうだわ
犯人は足立とか真の黒幕はガソリンスタンドの店員(神)とか
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:53:27.06 ID:xi34Ryts0
>>534
コミュキャラのほうはそのままだから安心しろ
すでにPVに姿も出ている
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:53:36.94 ID:G+Ji4WX00
原作信者的には原作忠実に再現してほしい?
俺としてはオチや犯人含めてガンガン改変してくれたほうが
楽しめそうな気すんだけれど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:54:35.24 ID:OPNBUu/q0
マガツイザナギ早期参戦するオリ展開で別にいいよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:54:54.86 ID:5/l3pdRA0
>>540
それをすると新規からも原作ファンからもそっぽを向かれるパターンが多い
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:56:02.98 ID:xi34Ryts0
>>540
すでに上の方にバカが現れてるからな
俺も結末というか真犯人は変更したほうがいいんじゃないかとは
思ってるんだが下手な改変して面白くなるとも限らんと此処で
言われて、んーそうかもなーけどなーどうなのよって感じ
たしかにここまでゲームそのまま落とし込んでくれてるのに
オリジナル要素でガッカリ展開になるよりは…うーん
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:56:43.25 ID:+LcjoFOE0
雪子は三話以降じっくりやるだけだし
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:56:44.96 ID:nIpdJxcB0
>>540
これきっかけに原作ゲームなどにも興味持ってほしいからオチや犯人はそのままがいいかな
アニメオリ話とかはあってもいいと思う
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:57:05.81 ID:ky4gZoV0P
脱衣所で娘のパンツ嗅ぐシーンはアニメにも入る?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:57:56.07 ID:IUVWPajd0
>>540
それで上手くいった例ってほとんどないしなぁ。冒険するにしても別のことでチャレンジすればいいと思う
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:58:07.33 ID:xi34Ryts0
>>545
水着回に温泉回ですね!

……
………もとからあったか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:59:01.00 ID:0epJGgYM0
刑死者コミュの小西弟のすべらない話なんかもまるごとカットなんだろうなあ・・・
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:59:15.12 ID:B6HsH7O30
女の子と一緒に暮らしてるとか羨ましい主人公だな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:00:11.14 ID:esIWB7jc0
リサの水死体は入れるべきだな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:00:57.65 ID:xi34Ryts0
リサ?ギンコか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:01:19.14 ID:Yb0UVJ4B0
水木しげるに怒られそうなあの先生なんて存在すら丸ごとカットされかねんなw
4はそれほどじゃないけど副島キャラってそういうパロネタ結構多いんだよね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:02:54.95 ID:zmLEPUnb0
副島は模写ばっかりやってたから自分の絵がないって言ってるからな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:04:14.71 ID:esIWB7jc0
>>552
リセの間違い
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:04:27.13 ID:pbnce08x0
副島さんP3初期に比べて絵上手くなったねー
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:05:22.62 ID:xi34Ryts0
>>555
わかってるって心配スンナ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:05:37.63 ID:qJtSh8su0
塗りはその頃のがよかった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:06:39.54 ID:Yb0UVJ4B0
副島絵で一番好みだったのはペルソナ2やハッカーズの頃の
金子キャラのバストアップ絵かなあ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:07:24.57 ID:xi34Ryts0
>>556
上手くなったというか逆にいうと独特のクセが抜けたな
特にP4Gのパッケ?は完全にクセが抜けてアニメーターみたいな絵になっとる
アトラスのデザイナーとしてそれが良いのか悪いのか、俺にはわからん
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:08:00.23 ID:HH7qAN+Q0
小西弟や家庭教師は削っても気にしないが、
死神の婆ちゃんは全力で頼む
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:09:35.29 ID:B6HsH7O30
コミュキャラ全部出してたら尺足りなくなりそうだし見てる方も退屈になるだろ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:09:53.77 ID:7SGL43KT0
ゲームプレイしたけど、ここまで忠実にアニメ化したのはすごい。
コンテ人数多いけどスケジュール大丈夫かしらん?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:11:00.72 ID:IDukQ6730
ラスボスが雪子だったら俺はびっくりする
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:11:07.30 ID:2/p8K1Yp0
>>540
ゲームのダイジェストよりは雰囲気や演出、会話の間を重視したほうが新規は見込めそうだけどな
信者が何言ってもたかがキャラゲーだろって言われて否定できない面もあるしどっちでもいい
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:11:50.82 ID:2ZkZilQP0
ゲームクリアしたけどアニメも面白そうで安心したわ
来週が楽しみすぎるw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:12:15.66 ID:xaCN0NKRO
ラジオで一話はスケジュールがやばかったって言ってたけどもしかしてプレスコか?
作監が4人とかで放送前は「一話気合い入ってんな!」って言われてたけどこれは余裕がなかったんだろうなw
確かにPV見る限りじゃ二話以降のが作画良さげだし期待
早くちゃんとしたOP ED見たい
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:13:35.46 ID:07S0c9Vu0
>>564
それ初期設定だね
最初は、ラスボスを仲間の1人にして、かつヒロインとして設定してたらしい

旅館の女将が犯人だと火サスっぽいからやめたってムックに書いてあったな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:14:21.91 ID:bRuNQfLF0
相変わらずガソスタでバイトしてる裏ボスに噴いた
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:15:21.24 ID:YFsFs+o+0
コミュは小西弟が一番好きだったからやって欲しいな。
モブ顔であんまり映えなさそうだけど
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:17:13.18 ID:esIWB7jc0
多分ゲームが発売されるからラスボスを変えるか途中で終わらせるんじゃね?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:17:13.77 ID:4GZvN9Ss0
>>568
雪子犯人というのは冗談で終わったことで
ヒロイン設定とは何の関係もないけどな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:21:38.83 ID:4fe/qlmt0
番長が何か陰気で地味な奴みたいで見てて辛かった
現実だったら、アイツが犯人じゃねとか言われちまうぞ
原作プレイ済みからしたら、感情移入済みのキャラ(主人公)を
勝手に改変された気分だな。

OPはゲームみたいに元気があっても良かったと思うなー、
惹きこまれなかった

あと、ペルソナ4キャラで夕闇通り探検隊もアニメ化希望!
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:22:35.36 ID:kNMpQD/U0
イゴールはプレスコ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:23:09.14 ID:6TwWMCe00
完二が出てくるの何話くらいかな。
はやく突入してほしい
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:23:46.27 ID:QjxbWyVZ0
質問なんですが、登場人物のアゴと口周りが赤いのは何か理由が
あるのですか?
昨日初めて観て気になってしまって。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:26:42.69 ID:VyITzBiv0
>>576
原作の方には付いていないね
慣れるの待つしか…
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:26:56.56 ID:hLKRuyWn0
>>576
オサレです
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:27:28.48 ID:HwYL183o0
一通りキャラ出たらアニメ公式HPで人気投票やって
一番人気だったヒロインが最終回かBD、DVDの追加映像で
主人公とくっつくとかあればさらに盛り上がりそうなんだがなあ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:27:36.68 ID:bObBOByl0
雪子と二人になると途端に饒舌になる番長
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:28:13.31 ID:efVlwqwZ0
ただでさえ少ない尺をコミュに使ってらんないだろ
学内組はともかくとして、他はたまに背景にいるくらいで丁度いいよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:28:18.11 ID:0epJGgYM0
>>579
組織票で大谷さんになったら責任取れんのか?w
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:28:29.94 ID:gxyoXYR80
まあ>>573みたいなこんなの僕の番長じゃない!って意見が出るのは仕方ないよなぁ
ゲームの進め方(選択肢)で性格は十人十色だし...

ああいう感じが当たり障り無くて丁度いいんじゃね?



584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:29:08.60 ID:vGzq0LFF0
今観た

めっちゃ面白いじゃんww結構ネガティブな意見多かったから心配したわww
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:29:33.92 ID:otfKnSbb0
大谷さんでいいだろ!
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:29:58.44 ID:xW7+myko0
ゲームだと開始からボタン全開だったっけ?
ボタンはずすのはネタとしては面白いが
ペルソナ出てくるor攻撃時にボタン取れるのも不自然か?
敵の攻撃で脱げるという手も・・・
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:30:31.58 ID:+mUQthYQ0
里中可愛い!

しかしいきなり話しかけるとか里中が良い子なのか、主人公がイケメンだからなのか・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:30:45.78 ID:Yb0UVJ4B0
番長無口のせいで格ゲーではすっかりナナコン扱いになってるしな
アニメでも天国辺りはやたら行動的になってるのかもしれんが
というか、あの辺は番長が率先して動くべき場面か
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:31:41.21 ID:FBcCfycK0
俺あんまり面白くなかった…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:32:20.90 ID:kNMpQD/U0
あまり饒舌でなくてもいいが、よろしくぐらいはちゃんと言えとは思った
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:33:37.41 ID:gxyoXYR80
>>590
ヒント:番長=俺ら
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:34:16.08 ID:xZrXLRUg0
>>587
あいつ肉食系のビッチだから
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:34:41.64 ID:ydaoV+o00
同人誌はほとんど千枝ちゃんだろ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:35:30.20 ID:DEEVoFVT0
女二人が男誘うとかリアルなら遊びまくりビッチだけだよな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:35:37.84 ID:QjxbWyVZ0
>>577
そうですか。特に意味がないなら気にせず観ます。
ありがとう。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:36:13.15 ID:JAvtkm6Z0
はー、試写会で既に観てるんだが、今晩が待ち遠しいな
やっぱり家のTVでP4が見られると思うと胸熱だな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:36:31.95 ID:G+Ji4WX00
ゲームじゃないんだから
主人公にしっかりした性格つけてもいいと思うんだけどな

キタロウなら無口でいいけど
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:37:10.41 ID:N2ZxaLob0
ラノベの主人公に飽きたからなるかみみたいな主人公にめっちゃそそられるわ
無口な主人公とかあんまりいないし差別化もできるからいいと思うんだけど不評なのな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:37:18.45 ID:Yb0UVJ4B0
コミカライズ版とかでも番長こんなキャラなんだっけ?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:37:32.06 ID:4PuOrkoG0
ステータス画面の酷い評価のわりには番長頑張ってたよ
あの能力値だったら普通シャドウに襲われた時に腰抜かして漏らすレベル
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:37:53.16 ID:DEEVoFVT0
さすがに終始こんな無口はありえないだろうし
徐々にはっちゃけていってくれるといいんだけど
カレーでもこのテンションだったらどうしよう
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:38:17.20 ID:J4Ud5I1k0
>>593
同人もグッズもフィギュアも千枝が一番少ない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:38:42.58 ID:LAEB+0h60
>>601
その頃にはある程度ステ上がってるだろうし大丈夫じゃね?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:38:54.99 ID:7ZfeqqFO0
アルター千枝ちゃんまだー
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:40:00.89 ID:0uKWoY1I0
ラストのドヤ顔はまさにイメージ通りの番長だった
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:40:02.14 ID:4fe/qlmt0
>>583
そうだよなこれからオカン級になっていくし
原作つきの宿命だよね…
個人的には番長たちの別れの日までの日常も見たい(尺的に無理だと思うが)。

607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:40:14.52 ID:5TPNatq50
本スレってこれ貼られなかったんだね


編プロで働いてるけどなんか質問ある? : 社会生活VIP
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1671.html

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/23(金) 03:43:33.25 ID:cwzlI+bH0
スタッフにやる気があるという意味ではペルソナ4も押したいけど
正直、作画がやばい気がする…

広報用の場面カットは綺麗なのばっかだけどね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:40:22.07 ID:seizM9Er0
ドラマCD聞いてるせいか多少大人しいけど
あんま違和感なかったな個人的には
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:40:23.05 ID:gxyoXYR80
>>601
そのためのアイキャッチでびステータス表示だと信じたいね
話進むごとに性格変わっていくと良いが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:41:20.64 ID:YOLTvOXY0
>>583
アニメの番長だって区別して見ればいいだけなのにな

>>374の眼鏡のくだりは一体何と混同してるんだ?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:42:17.44 ID:VyITzBiv0
>>597
ドラマCDのキタローはかなり喋ってたがなw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:42:17.81 ID:iTx9b2Ih0
ほっちゃんの声でなるかみくんいうとあれを思い出すんだけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:43:27.98 ID:us6o2djj0
3DSに移植すればよかったのに
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:43:59.26 ID:htsA6ruS0
いまだに男向けの同人出てるのは雪子ぐらい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:44:58.77 ID:yjryGXUJ0
番長さんは無口
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:45:46.86 ID:DEEVoFVT0
これから番長が成長していく可能性は大いにあるんだし、
序盤ナヨナヨしてるって印象持つのは正解なのかもしれんな

言葉数少ないのは変わらない気がする
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:45:52.32 ID:Yb0UVJ4B0
番長は友達が少ない
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:47:22.47 ID:5y0A+GRA0
まあ、ステータス的にも、主人公が変わっていく、成長していく要素があるわけだから、それは楽しみだな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:47:33.91 ID:YOLTvOXY0
>>616
逆に言えばこの後の成長が楽しみとも言えるしな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:48:26.84 ID:Yb0UVJ4B0
もしかしたらペルソナ能力なんて手に入れた影響で
人格変わったレベルで明るくなってたりしてな2話
初ペルソナシーンの番長どうみても黒い格好良さがあるw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:49:59.77 ID:zmLEPUnb0
>>610
ゲームのペルソナチェンジのモーションが眼鏡変えてるように見えたんじゃね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:50:34.06 ID:LYjXCKbf0
>>268
ななぁぁこおぉぉぉお!!!
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:51:25.24 ID:GI1ooBB+0
初ペルソナのところは初見だと絶対、不相応な力を手に入れて暴走、破滅するパターンに見えるw

メガネの役割はただ、クリアに見えるだけだったよな。曖昧だが。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:51:31.87 ID:YFsFs+o+0
DVDとBDにはステータスマックスから始まる「2周目」を追加で
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:52:26.78 ID:HwYL183o0
>>620
八股したのはマーラ様の影響だったとかw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:52:46.26 ID:Yb0UVJ4B0
>>623
霧で悪くなってる視界がちゃんと見えるようになるってだけだったかな
あと裸眼であの空間に居るとめっちゃ疲れるとか
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:56:05.01 ID:seizM9Er0
ただ眼鏡なしの2人もわりと見えて動けてたせいかあれ?ってなった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:57:09.29 ID:5Lp3quTu0
主人公想像してたのより何か暗いな
マンガと同じくらいでよかったのに
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:57:31.40 ID:mqqncsIN0
原作演出にこだわりすぎてテンポ悪くなってる気がする
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:57:40.60 ID:vGzq0LFF0
山野アナの部屋や、シャドウにビビったりしたところはちょっと違うかなと思ったけど、最後の鼻で笑う番長にホッとしたwwいつもの番長だわーってww
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:58:15.13 ID:3Fny6Fb00
>>627
それはあるな
せっかくメガネ掛けた時の見え方の違いを映像でだしたのに
メガネなしの二人が普通にシャドウの攻撃避けて逃げてたw
メガネいみねーw
ペルソナ召喚するためにメガネいるのか?って思ってしまうわ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:00:39.08 ID:seizM9Er0
>>631
数年前にやったせいか眼鏡の設定あれこうじゃないんだっけ?って
ちゃんと最初に番長で見せたせいか余計意味なくなっちゃったじゃねーかwと

違和感なだけでアニメ自体は満足したんだけどなw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:00:43.82 ID:vfXsIdgv0
ガソスタとかw
やってない俺でも知ってるくらい有名なネタバレだな
俺の中じゃヤスレベルなんだが
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:01:10.45 ID:ZV87JX910
1話感想
シャドウのキモさとイザナギのかっこよさは良くできてた
一番残念だったのは菜々子の演技
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:02:29.07 ID:vGzq0LFF0
「イザナギっ」カットインも満足だわーww
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:02:50.14 ID:QjxbWyVZ0
ペルソナ召喚に眼鏡は不要ですか。
他の二人も今の時点でも召喚が可能なわけですね。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:04:01.89 ID:Yb0UVJ4B0
>>636
召喚にメガネの有無は関係ないけど、二人はまだペルソナ所持してないべ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:04:33.81 ID:zIZoiltR0
>>636
ペルソナを手に入れてないので不可能
番長はペルソナ能力を手に入れるきっかけがあった
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:04:57.47 ID:IDukQ6730
マーガレット戦はあるのだろうか
ゲストでP3キャラ出てくれないかな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:04:58.06 ID:vGzq0LFF0
>>636
まだムリだよ

来週をお楽しみにww
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:06:15.34 ID:AovRsiLm0
展開を急いでカットイン多用してるのは気になったかな
カレンダーの演出とかゲームのまんまなのは分かるんだけど
アニメとしては手抜きな感じがしていまいちだったなぁ

演出以外は概ね満足なんだけど
なんか人がやってる「やるドラ」を見てるような感じだった
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:06:32.88 ID:zIZoiltR0
そういや、ガソスタでドクンッってなったのって堂島に触れられた時だったよね
堂島がラスボス説あるんじゃね?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:07:00.96 ID:Mc2en5UC0
主人公=プレイヤーを徹底してるゲームだから
アニメだと難しい感じだな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:07:19.91 ID:yjryGXUJ0
よくあの短さでうまくまとめたと関心するわ。テンポいいからダレない
ゲームだと1話の最後までで2時間かかる内容でキャラ動かせるまでまだーって感じだもん
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:07:26.30 ID:+mUQthYQ0
>>630
アナの部屋いつでたよ
ポスターの部屋か?

登場時に死亡してる山野アナにキャストがあるのは何故か
学校アナウンスが山野の人だった気はするが
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:09:28.40 ID:8RKQ8Fa40
なんか微妙な出来だったなw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:11:06.56 ID:zIZoiltR0
そういや番長がペルソナ発現するのって一日早くね?
クマに戻してもらって次の日に命綱つけて行った記憶があるんだけど・・・
早く戦闘シーンを見せるためかな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:11:57.64 ID:PGxbxJcK0
つかなんで荒らし関連のテンプレ無くなってんの?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:11:59.36 ID:vGzq0LFF0
>>645
ああ、すまん

ポスターの部屋ですww
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:14:24.04 ID:dUj1wSRf0
豆腐屋りせちー言ってる奴も5週間後には雪子姫最高〜に変わってるよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:15:32.56 ID:vfXsIdgv0
これはよく出来てるからネタバレでそこまでダメージがないと判断
あのシックスセンスだってネタってより料理の仕方が最高だった
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:18:29.12 ID:K9mRfIVDO
前髪うざお
茶髪うざお
スパッツ地獄
紅ショウガ
くまかっちゃん


主要キャラにあだなつけてみたけどどうかな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:18:29.69 ID:YOLTvOXY0
>>625
8股もしてねえw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:18:47.55 ID:Ifwy2WCp0
番長はキャラづけ難しいよな ドラクエのはいorいいえ勇者と同じで
下手に色つけるとコレジャナイと反発くらい
無口にするとコミュ障呼ばわり
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:19:35.67 ID:QjxbWyVZ0
無知で申し訳ない。
来週を楽しみに待つ事にします。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:20:20.68 ID:A3vVJakG0
ストリップがあると聞いて
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:21:20.55 ID:2ZkZilQP0
>>654
ドラマCDの番町は良かったよ
パラメータ高かったからかな?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:21:58.38 ID:zIZoiltR0
>>656
二番目のダンジョンあたりでほぼ全裸が出てくる
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:22:31.70 ID:Yb0UVJ4B0
ステータスが上がった番長は芥辺さんみたいに召喚したペルソナを顎でコキ使うようになります
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:24:24.55 ID:G+Ji4WX00
ゲームではやりチン設定とか余裕だけど
アニメではどうなるんだろな

個人的にはチャレンジしてほしい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:25:42.47 ID:bhqWXKLg0
ゲームは完璧無個性だったから無言でも違和感なかったが、アニメでは番長がなよってる感じだな
しかし、ちょっと一年田舎に行っていただけで
全パラMAXで帰ってくるクラスメイトとかぱねぇな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:25:48.55 ID:yBYUyLpxO
雪子とかりせちーとかにわかすぎる。ゲームでも普通に空気だしな。
後半でデレたチエちゃんが最高に可愛いというレスで埋め尽くされるwwww
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:26:15.08 ID:ArwVHBlT0
>>659
マーラ様をコク番長だと?
おいおい腐に媚びるのは勘弁だぜ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:27:12.78 ID:neFFpQKY0
>>661
確かになwww
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:29:12.33 ID:yjryGXUJ0
後は俺の嫁が出てくるのは何話になるかだが・・・・。くぎゅぅぅぅぅぅぅぅうううううう
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2009/05/12/r004.jpg
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:29:31.40 ID:9TRVpoRG0
>>661
お金も何百万と稼ぐし
なぜベストを尽くさなかったのか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:29:58.48 ID:4LDar6J9P
>>662
花村といちゃついてばかりいる千枝がいつデレるの?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:30:18.32 ID:OPNBUu/q0
ゲームの中なら俺達はベストを尽くせるんや
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:31:50.82 ID:vfXsIdgv0
>>661
「男子三日会わざれば刮目して見よ」と昔からいうしな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:33:52.04 ID:vfXsIdgv0
千枝ちゃん現時点ですでに可愛いだろ
歴代TOP3には入る
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:35:41.00 ID:zIZoiltR0
普通に千枝ちゃんがヒロインだろこれ
雪子()とか一話時点でほとんど絡んでない
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:35:51.41 ID:VlCLtvsn0
ネタバレかもだけど、これって原作二周目?
冒頭電車の中でみた夢って(真夜中テレビみたいなシーンが写ってみんなが何やら騒いでる)原作のバッドエンドだよね?多分
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:37:35.30 ID:IKNYQtA+0
>>516
かの有名な、はじまる前に逮捕ENDを忘れたというのかw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:38:05.03 ID:yBYUyLpxO
番長…無味無臭。ヤリチン。
ジュネス…主役。
チエ…肉天使。
雪子…中途半端なヒロイン。空気。
ガチホモ…ガチで。
りせちー…メンヘラアイドル。
ナオト…薄味。空気。
クマ…ヒロイン。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:40:37.90 ID:4LDar6J9P
>>671
ストーリーに全く絡まない、雪子が参入してからは番長に相手にされなくなる
千枝のどこを見ればヒロインと?

676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:43:06.81 ID:yjryGXUJ0
    _   , -─- 、
   / ニ `′二_`ヽ.\
  / / ヘヽ  -‐、 \  ヽ
 / / , l f'``"" | ト  l l |
 ! | 〃 , |     l | l |、 | |.|
 | l /イノー-、  rヽ!'ヽ!ヽ  |
. | /l''==a= , =a==''|r、!   番長の声は私なんだよ、カイジくん
  |,イ| ` ̄ 〈|    ̄´ ||'イ
.  ド||. ,__ヽ__、 l'イ|
  l l.ト、   __   イ l |
-‐'''l ! l.\     /:| ! |`:ー-
::::::::::l,ル ト、 ` ー '´ ./!ル':::::::::::
:::::::::::::::N \  /  |':::::::::::::::
::::::::::::::::|    ,><    |:::::::::::::::::
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:44:15.42 ID:G+Ji4WX00
アニメの番長はあえて君にとどけの風早みたいな感じでいこう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:45:54.24 ID:zIZoiltR0
>>675
最初から事件に関わってきているというかテレビの中に一緒に入ったりとかしてる
第一話からこの活躍ぶりはメインヒロインといえるだろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:46:48.82 ID:3Fny6Fb00
>>677
さわやかすぎてあわねーww
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:49:38.57 ID:6gRzkZDz0
クマを見てると昔NHKのスペイン語講座にいた熊型ロボットを思い出してしまう
どっちが先だったか思い出せないんだけどすげえうざかった
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:50:20.16 ID:yBYUyLpxO
雪子はゲーム発売前から人気だったけど実際は空気・コミュ微妙・戦闘でも役立たずと不遇極まりないキャラだったからw
千枝ちゃんは色物扱いだったけどコミュでデレた途端にファンが倍増した。戦闘でも最強の肉天使。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:50:50.83 ID:3MojIfxI0
>>680
こっちのクマもすげぇうざいから安心しろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:51:04.03 ID:3WtVL9RG0
アニメでも一回くらいはドーン!してくれるはず
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:52:05.63 ID:hDk7b1I/0
まありせちーが全部持っていっちゃうんですけどね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:52:22.22 ID:vGzq0LFF0
P4のキャラはみんな主役でイイじゃないかww
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:53:19.91 ID:4LDar6J9P
>>678
P3のゆかり並のヒロインっぷりだね
ゆかりはまだ主人公とフラグ立てられてたから一緒にしちゃ失礼か
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:53:45.45 ID:vfXsIdgv0
わくわくさんのゴロリ以上にウザいクマなんているのか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:54:42.67 ID:hBCe0V840
>>687
夏祭りの時のクマ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:54:57.28 ID:6gRzkZDz0
自己レス
ぐぐったらスペイン語じゃなくてドイツ語だったスマヌ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:55:44.98 ID:rpUcsTTd0
菜々子のまんまん舐めちゃうぞ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:56:11.03 ID:G+Ji4WX00
クマのウザさは一転すればかわいさに変わりえるうざさだからな
わくわくさんのゴロリみたいなどうしようもならないウザさではない
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:56:22.06 ID:kNMpQD/U0
P3は仲間キャラが不人気すぎてロボットのアイギスが一番人気になっちゃったからな
その反省をいかしてP4はみんないい奴で仲良くなる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:56:23.66 ID:yBYUyLpxO
ゆかりって名前久々に聞いて誰だかわからんかったけどビッチの事かw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:57:24.79 ID:SRZyUYBj0
>>672
予知夢なんじゃない?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:58:15.49 ID:1+c7Ltq10
初見バイバイか
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:58:28.52 ID:K9mRfIVDO
しかし鳴神悠は無い。夜辺無人(よるべ ないと)とかのほうがカッコいい
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:58:56.34 ID:efVlwqwZ0
>>693
別にビッチじゃねえだろ性格悪いだけで
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:59:14.19 ID:Yb0UVJ4B0
千枝チャンは例えるなら攻略対象になってない女友達ポジクマ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:59:39.84 ID:cxoOJM9i0
>>696
お前のネーミングセンスの方がよっぽど無い

瀬田総司の方がまだマシだ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:00:28.67 ID:bhqWXKLg0
何でアニメの番長はものすごくなよったヘタレっぽい雰囲気なんだ
パラも低すぎだろ…説明?もゲームよりひどいしw
そのせいで最後の「ふんっ」どや顔がカッコいいというより
「ずっと底辺だった奴が初めて人より上にいけた」という優越感がただよっているように見える
気が早いが、ハイスペック番長が見れる最終回が楽しみになってきた

進行は丁寧だよな、と思う
まあ最初のイゴールさんで最高評価ですがね
別にシリアスでも何でもない場面なのに泣いてしまった
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:00:32.19 ID:dJtYDX8W0
批判厨はトリニティ・ソウルでも見てこいよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:01:05.76 ID:K9mRfIVDO
なんだよせたそうじって
せがたさんしろうか
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:01:47.33 ID:4cW5XTYsO
>>696
厨二ネームにしてもセンス無さすぎるわ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:01:56.30 ID:VyITzBiv0
>>692
ポータブルになって荒垣は人気上がったみたいだがな。
主に女性の…
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:02:11.82 ID:GI1ooBB+0
二週目だったら底辺ステータスじゃなくね?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:02:12.93 ID:Ae8l/8eo0
アニメで7股来るか?
何食わぬ顔で何の罪悪感も無い感じでお願いします
まぁ冗談だが千枝と雪子のあの会話は再現して欲しいな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:02:48.28 ID:yPjfv8O30
らっしゃっせー勢いがいいなwwwwww
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:03:36.87 ID:K9mRfIVDO
寄る辺が無い人
つまり孤高ということだ
カッコいいだろクソ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:04:18.03 ID:Yb0UVJ4B0
>>696
どこのDQNネームだよw名付けられた子可哀想
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:05:25.08 ID:cxoOJM9i0
そういえば番長の初期ステータス、原作と違ってたな

最終話のステータスも変わるのだろうか
オカン級は残しておいて欲しいが…
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:07:31.52 ID:SRZyUYBj0
鳴上ってカミナリから来てるっぽいけど
イザナギのスキルもジオだし
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:07:50.70 ID:IKNYQtA+0
まったく寛容さが上がらない展開も面白そうだw
他MAXなのに寛容だけ初期で些細なことで味方にも切れる主人公とか最高じゃね?w
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:08:27.69 ID:9TRVpoRG0
ラストバトルでオカン級に
ギャグじゃんw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:08:44.29 ID:GI1ooBB+0
神になるyou
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:08:47.71 ID:LAEB+0h60
>>710
オカン級とかは普通に出てくるんじゃね?
アレは原作と違うって言うより原作よりも一段階低い状態なんだろ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:08:58.30 ID:N2ZxaLob0
ラッシャーセーいけめんすぎて怪しかった モブにしておくにはおしいな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:09:54.73 ID:tNzFMVDa0
番長を底辺から成長させることで足立との対比をするのかね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:10:21.08 ID:cxoOJM9i0
>>715
ああ、ようはステータスランクが0の状態か

1で若者級とかその辺になるのか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:12:18.53 ID:3/WJCoGt0
>>712
アンソロにありそうな話だなw

>>675
俺も雪子コミュ優先したからチエチャンの扱いは空気だったな
コミュ次第ってことだ

ところで誰のコミュやるんだアニメは
まさか番長のやつ…
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:12:42.58 ID:3S7M2oeY0
ステータスが全部0で、それぞれ5がMAXだから
1話につき1個ずつ上がってくのかね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:15:27.47 ID:WkOBHm9H0
>>696
月森孝介だろJK
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:17:10.33 ID:HwYL183o0
シャドウ千枝「幻龍拳三鬼神流法!」
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:17:43.81 ID:+VNGwSWu0
普通変な能力手に入れたらいろんな葛藤や受け入れ方があるはず(デスノートやエヴァみたいに)なのに
「これが俺の力!!」ってなんだよ。いきなり受け入れちゃってんじゃねえよ。
主人公に声付けたんならもうちょっと掘り下げてくれんかな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:19:46.23 ID:VOS+vKdK0
なんか評判はそこそこだねぇ
まぁ関東は今日だし楽しみだなぁ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:22:58.14 ID:WkOBHm9H0
>>346
P4の登場人物のペルソナは日本神話から取ってるから
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:23:48.48 ID:vfXsIdgv0
夜辺 無人(よるべ ないと)くんはペルソナのシンボル
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:23:51.70 ID:yPjfv8O30
ひぇrっええきたくまあああああああああああ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:27:36.73 ID:YOLTvOXY0
>>721
それはない
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:29:04.69 ID:yBYUyLpxO
ジュネスがディア系使えなければ雪子にも出番あったんだが。
あの仕様で得意技がアギ系とか不遇すぎたんや…
730Trader@Live!:2011/10/07(金) 15:30:30.45 ID:F/AZj2Iu0
プラモを必死で作る内職も当然カットかな。
あと、イザナミ編は劇場でパターン濃厚。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:32:00.54 ID:VyITzBiv0
ベルベッドルームじゃなくてベルベッドカーだろwっていうツッコミが全く無くて驚いた
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:32:20.40 ID:Yb0UVJ4B0
>>729
テレッテの反動でジュネスが万能キャラになっちゃったからな
道中、ボスとまずパーティに入れちゃう
というか、補助開腹になると番長がその辺担当した方が動きやすいのよね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:32:55.07 ID:TxJ/atJ90
ピクシー、ジャックフロスト、ランタン、ロキ、オオクニヌシ
ケルベロス、モコイ、クー・フーリン、ヨシツネ
辺りは使ってくれそうな気がする
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:33:21.76 ID:5/l3pdRA0
>>731
3はエレベーターだし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:33:23.30 ID:WkOBHm9H0
>>123
いや12月前半ぐらいまででクリスマスイベントで一気に三月だから実質9ヶ月
真エンドまで行くかな?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:34:03.69 ID:RMxnSXDG0
TSふたたびか
ペルソナはアニメ化に向いてないのかな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:34:17.78 ID:WkOBHm9H0
>>728
カドゥケウスだから?w
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:35:02.33 ID:Yb0UVJ4B0
主人公の名前といったら「流星 野郎」に決まってるだろw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:35:11.20 ID:2YFiOo5FO
修学旅行が楽しみだ
ラーメン屋で順平だしてくれんかな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:36:19.36 ID:3/WJCoGt0
ジャックフロスト出たら嬉しいな

>>730
キツネは全カットしても全く問題ないw

>>737
公式かと思った
カドゥケウスだったか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:39:51.33 ID:S0CIBKjV0
キャラクターの動きとか表情いいね
チエちゃんかわいすぎ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:39:51.53 ID:L4Ii8sGT0
でっかいスタンドが出てきて服脱ぎ出したから
なんかジャガーさん思い出したわ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:41:43.40 ID:VyITzBiv0
>>734
3はエレベーター兼部屋かと思ってた。
何があったのか4になって急にベルベットルーム狭くなったな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:41:55.85 ID:YOLTvOXY0
>>737
ドクターツキモリがかわいそうだろうがw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:43:40.65 ID:6QNKKQeg0
3は2〜3話で切った
4は5〜6話で切りそう
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:44:16.05 ID:upWlAloW0
>>745
3ってアニメ化されてないじゃんw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:46:26.37 ID:+mUQthYQ0
トリニティソウルのことだろ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:47:06.96 ID:3/WJCoGt0
真面目にトリニティソウルってP3のアニメなの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:47:27.96 ID:Fah0whqB0
トリニティ・ソウルはを3だと思ってる奴って意外と居るみたいね
結局ゲームのP3をやらずに雰囲気でアンチしてる薄ら馬鹿なんだろうけど
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:47:47.24 ID:N2ZxaLob0
>>745
そこで切ったら後悔すると思う いろんな意味で
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:48:43.64 ID:Yb0UVJ4B0
時系列でいうなら3どころか4よりも未来の話だけどねTS
というかペルソナ能力に年齢制限あるとか設定がちぐはぐな感じがしちゃうんだよな
あれって公式設定なんだっけ?4だと大人でもペルソナ能力持ってのいるし
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:49:51.92 ID:WirlgZwO0
>>749
お前なんでそんな攻撃的なレスばっかりしてるの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:51:59.73 ID:4LDar6J9P
>>751
正式な続編の4でも3とはペルソナの設定がかなり違うのだが
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:53:24.51 ID:yBYUyLpxO
TSはP3から10年後の設定
P4はP3から2年後の設定
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:57:10.44 ID:d0owIG1w0
これからもゲームのまんまなら切ろうかな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:00:02.51 ID:EkOVEThxO
>>755
監督は新規の人は4、5話まで見てくれれば抜け出せないって言ってたけどどうだろう
1話みたいなゲームのダイジェストで進むんだったら信者でもつらいわw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:00:27.42 ID:XAK0gigGO
ゲームのOPも悪くはなかったが、アニメのOPの方が好きかも
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:01:46.76 ID:hDk7b1I/0
でもあのiPodCmみたいな影絵がないと
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:02:01.25 ID:IKNYQtA+0
>>723
葛藤しないからこそリーダー足りえるんだろw
葛藤したり否定したら他のメンバーと同じじゃないかw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:04:05.64 ID:pSeO0/qL0
友人キャラが少しうざく感じたけど面白かった、次回も楽しみだなー
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:04:09.66 ID:ihZMYWRj0
番長の脱衣が変態くさかったw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:04:21.24 ID:F/AZj2Iu0
カット無し希望シーン

・電柱キモオタ逮捕
・マーガレットと番町のベロチュー
・ヌシ釣りでハイカラ肌着GET
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:04:21.79 ID:CfUMoYSU0
原作のBGMが浮きすぎ。文字通り浮いてる完二がする
このスタッフセンスないわ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:05:03.53 ID:vGzq0LFF0
>>723
感覚的に主人公はこれが、この世界の鍵になる力だと悟るんだよ

選ばれし者なんだから
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:06:21.93 ID:IKNYQtA+0
>>738
「ゆう てい」や「みや おう」「きむ こう」も忘れてもらっては困るなw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:06:54.32 ID:XAK0gigGO
一話がダイジェストだったのは無理矢理ペルソナ召喚シーンまで持っていきたかったからだろ
ってことだったら良いな^ω^
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:07:04.69 ID:ihZMYWRj0
まあなんというか片付けてたP4ひっぱりだしたくなるアニメだった
2週目やってみっか
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:08:10.20 ID:DKG8glM60
ゲームだとペルソナは使い捨てのように付け替えていくから
別に思い入れのあるペルソナなんてないんだよなあ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:09:16.48 ID:5/l3pdRA0
抱き枕カバーでるだろうな
アカギっぽいのが
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:10:50.46 ID:qtHMg3sj0
やべぇ何このアニメ最高じゃん。
原作ファンにはたまらんなぁ。
初見は知らんw

岸監督もABでどうしたかと思ったが本領発揮で何よりだ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:11:06.08 ID:N33oFW0g0
糞ペルソナ厨www
はがないのかませだったなwww
まあせいぜい頑張ってくれよw
かませ犬君www
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:11:56.34 ID:xi34Ryts0
>>697
おい、屋上にいこうぜ、ひさびさにキレちまったよ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:13:34.75 ID:vBLge9p4O
773の語呂合わせ
七海
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:14:04.61 ID:5A/pOTtV0
「カッ」ワロタ
ゲームの演出でならわかるんだけど、アニメで文字として出すのは無しだろww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:14:40.23 ID:bOOyQokH0
正直、キャラデザはトリニティソウルのが良かった
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:14:56.85 ID:BIni73KW0
>>723
主人公以外はペルソナ手に入れるのにすごい苦労する
ていうかペルソナを手に入れることがこのアニメのテーマ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:15:43.48 ID:7ZfeqqFO0
トリニティソウル好きだぜ
えーこりんが死んだときの子安の演技は神
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:15:53.03 ID:WirlgZwO0
もはや懐かしいゲーム版OPもよろしく
http://www.youtube.com/watch?v=cJPWdyL4p9A
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:16:20.11 ID:seizM9Er0
しかしジュネスのDVD返却は外道過ぎるw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:16:22.38 ID:xi34Ryts0
>>777
逆に言うと1クールラストのあの回が最高潮だったな
全話ひっくるめてさ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:16:36.49 ID:uG1XhfyS0
>>777
そこがピークだったよなw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:16:47.35 ID:TLKLaPaG0
菜々子ちゃんとえっちしたいお
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:17:01.10 ID:hBCe0V840
>>767
俺はせっかくだしP4Gまで我慢する事にしたわ。ただ無性にスキル厳選したくなって困る
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:17:01.19 ID:vGzq0LFF0
>>768
そうかなぁ?

オレは使い勝手の良いペルソナとか出来ると愛着わくけどな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:18:49.70 ID:japT1UzZ0
ベルベットルームはやっぱ良いなあ、イゴールちょいちょい出番あると嬉しいかな
主人公喋らな過ぎわろた、イザナギってジオ系ぽかったからあの黒いペルソナは電撃タイプかな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:19:04.11 ID:WirlgZwO0
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:19:43.09 ID:VyITzBiv0
>>751
ペルソナ使えるかどうかは置いておいてTSはパラレルって3のファンブックに書いてあったから別物だろう。

3Fesで大人でも影時間に耐性がある人はいたけど、ペルソナ出せるかは明確じゃ無かったと思う。
耐性あるなら2罰みたいにペルソナ使える人も中にはいるかもしれないが。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:19:53.56 ID:K9mRfIVDO
いくら愛着わいても最後に残す12体以外は単なる素材と化すから
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:21:35.86 ID:AmVU1IRv0
トリニティソウル最後まで見たけど
絵も話も分かりにくくて疲れた印象がある
今度は岸監督みたいなので期待している
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:21:46.20 ID:K9mRfIVDO
てかアニメはペルソナ乗り換えすんの?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:21:50.84 ID:xi34Ryts0
>>786
スクナ・ヒコナ!ワロタw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:22:16.59 ID:20Lt85bx0
チャリでこけてDVD割ったと思いこんでたけど、違ったっけ?
あと、番長覚醒時は、普段通りだった、みたいに言われてた気がしたが、確実に豹変してるよなw
覚醒シーンはかっこよかった
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:24:22.68 ID:xi34Ryts0
>>751
あれは原案であって、明確にファンブックでパラレルと明言されてるので
P3の世界観を流用した別物で後付けの大人は召喚できないとかはパラレル固有の
設定だとおもえばいい

一応P3以前のペルソナ世界とも同一の世界なので
大人がペルソナを使えないとかだと齟齬発生しまくり
1でも2でも大人がペルソナ出しまくってたわけだしな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:25:12.29 ID:N2ZxaLob0
              


                 カッ



糞かっけえええw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:26:36.53 ID:qtHMg3sj0
番長はただの寡黙な人だったのに、ペルソナ能力目覚めたばっかりに
遅すぎる厨二に…
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:28:07.34 ID:K9mRfIVDO
一斉攻撃も再現する気かな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:28:56.04 ID:3PYoBcoA0
さすがに雪子の出番はまだ少なかったな
クマは相変わらずのかっぺーだったw

ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1317919643179.jpg
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1317919870699.jpg
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:30:31.89 ID:uG1XhfyS0
そういえば2話のサブタイトルは何なんだろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:30:57.45 ID:EkOVEThxO
>>796
この調子ならボコスカも再現しそうな予感…
番長が空気にならないことだけ祈る
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:32:10.31 ID:vGzq0LFF0
>>796
あれは…どうにかカッコ良くできないかなぁ…全員ペルソナ発動しての総攻撃とか。

ボコスカじゃなくてww
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:32:12.88 ID:2GHjWIb20
いきなり1話見逃したぜチクショウ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:32:19.20 ID:LYjXCKbf0
お前らが青髭青髭いうから青髭にしか見えなくなった畜生
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:33:02.32 ID:qtHMg3sj0
雪子はなんか明らかに原作より可愛くなってる気がする。

まありせちー出てくるまでの命だがw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:34:50.76 ID:IDukQ6730
アニメの堂島さん始めから優しすぎやしないか?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:35:57.45 ID:3/WJCoGt0
雪子は普通のお嬢様キャラだったらもっと受けたのになあ
当時朝目とかでP4ネタをよく見かけてたんで気になって原作やったが、雪子姫が残念だった
それでも可愛いけどさ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:35:57.55 ID:7/5LV/FN0
アニメでは反射とか無効って表現するのかな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:36:25.78 ID:+mUQthYQ0
>>777
13話?

ボコスカはさすがにやらないんじゃないか、シリアス感が0になるし
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:37:43.79 ID:VyITzBiv0
>>804
最初はお客扱いだからあんなもんかと
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:38:32.21 ID:ypObQqMF0
これアニメにする必要あったのか?オリジナルストーリーの方が良かったな
昔だったらファミコン→ドット絵がアニメ化だったらワクテカな気分になるけど
今のゲームはアニメーションも入ってるからな
ゲームのシナリオそのままなぞらえても斬新さが見当たらない
あと主人公無口かと思えばいきなり積極的になるしアニメ用の性格設定つくればいいのに
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:38:59.20 ID:IDukQ6730
ムドオンカレー、完二の手作りストラップと各ヒロインの手料理はグッズになります
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:39:08.44 ID:+Fj4q8c30
それはいいけど、地方在住はどうすりゃええじゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!
せめてBS11でやってくれぇ!
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:39:39.56 ID:ihZMYWRj0
>>808
だんだんと菜々子がなついていって微笑ましく見るようになるが
懐きすぎて逆に心配になってくる
最後はあきらめて「20歳になるまではやらんぞ!」と脅す
どこぞの馬の骨に取られることと天秤にかけて、現在イケイケの甥っ子に軍配が上がった模様
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:40:05.46 ID:TLKLaPaG0
オリジナルはすでにコケてるからなぁ・・
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:40:12.93 ID:qKKEeSZ20
>>811
ニコ動で配信
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:40:53.43 ID:VyITzBiv0
>>811
ニコニコの公式配信があるじゃないか。一週間しか見れないけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:41:26.40 ID:TxJ/atJ90
総攻撃は罪・罰の合体魔法みたいに
俺に続けぇー!!って感じならかっこよい
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:42:03.50 ID:seizM9Er0
武器持つくだりどうするのかなと思ってるw刃物系とか
あとテレビの中での探索メンバーとか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:42:50.77 ID:EkOVEThxO
原作通りは嬉しいんだけど1話に覚醒シーン入れたいんだったら
序盤の構成をおもいきって変えるべきだったと思うわ
このままゲームをなぞるだけだったらただの販促アニメだなあ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:43:21.70 ID:WirlgZwO0
>>817
武器はなしでええんとちゃいますか
ペルソナ任せで
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:44:00.54 ID:uG1XhfyS0
>>818
だいぶ削った結果こうなってるんだろ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:44:15.74 ID:vGzq0LFF0
>>817
武器なしで、このさいスタンドバトルでもイイかなww
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:44:55.63 ID:VyITzBiv0
>>816
うーんそれもなぁ…
ゲームならそれでもカッコいいんだろうけど、アニメでやると寒いな。

ボコスカはやらないで欲しいわ。いろんな意味で
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:46:21.59 ID:+mUQthYQ0
スタンドバトルだとSPの概念がなくならないと無理だよね
その時点での弱点系最強スキル連発になってしまう気がするが
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:46:48.08 ID:vGzq0LFF0
>>816
それなら番長のリーダーぶりもアピールできていいかもww
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:47:28.03 ID:fnjNOCKN0
満足やわー
ゲーム版OP聴けただけでも十分だ次回から変わるんだろが
小西先輩は生存の世界線ですか
ほあああ
826811:2011/10/07(金) 16:48:48.93 ID:+Fj4q8c30
>>814,815
あ、ほんとだ。気が付かなかった、すまん。
10日遅れか・・・まあ、見られないよりははるかにましか!
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:49:47.76 ID:TxJ/atJ90
てか総攻撃したらまたゲームの
!!のカットインが入りそう
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:50:53.01 ID:29lYAv9s0
>>825
まだ序盤の序盤だしな 小西姉が死ぬのは3話か4話ぐらいじゃね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:51:42.52 ID:U3Chj5G70
モブは当然伊藤かな恵ですよね?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:51:53.21 ID:Z09E/bC90
http://tamashii.jp/special/persona/
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/231827
女キャラそっちのけでイザナギをプッシュしだす財団Bとその手下
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:52:41.46 ID:4LDar6J9P
>>828
2話予告で既に花村シャドウが出ている件について
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:53:18.38 ID:qtHMg3sj0
ていうか大宙はモブ声なのかw
苦労してんなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:55:32.88 ID:rGvvkdili
俺の記憶違いかもしれんが番長の転校シーンってアニメだとみんな興味無しな感じだけど
ゲームだと「えー!?」「ウソ!?なんで!?」
ってクラスメイトに結構騒がれてなかったっけ?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:55:52.32 ID:20Lt85bx0
小西先輩って、なかせひなだったのな。某アサギの中の人w
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:57:26.09 ID:4LDar6J9P
>>830
雪子出すつもりあるようだけどなそのBは
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:58:00.76 ID:uydBftwB0
>>833
ゲームでは番長引っ越すことを話す友達がいないんかいって思った
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:59:20.06 ID:uG1XhfyS0
>>836
「あ〜、もうみんなも知ってると思うが〜」って先生言ってるのに「えー、うそー?」だもんな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:59:45.66 ID:qtHMg3sj0
>>834
道理で良い声だと思ったぜ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:00:04.06 ID:WirlgZwO0
>>828
そういうネタバレレスって楽しい?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:00:04.68 ID:r47gBNsFO
>>817
探索メンバーは全員でしょ
戦闘メンバーも全員になる気がするけど
意味違ったらごめん
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:00:32.57 ID:IDukQ6730
主人公くんは堂島宅で一年過ごすことに凄くうんざりしてたな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:00:45.95 ID:O/S7sj5cO
95%ぐらい原作まんまだ
後はイザナギを使い続けるのかとっとと合体させちまうのかが問題だ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:01:16.47 ID:U3Chj5G70
>>839
ネタバレも何も予告動画で既に死ぬって判明してるじゃん…
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:01:42.01 ID:EkOVEThxO
2話はどこまで進むんだろうな
花村シャドウ撃破まで行ったらまた駆け足になりそう
確か完二初登場が6話だったか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:02:01.72 ID:G+Ji4WX00
>>822
日常シーンでボコスカならよくね
P3で屋久島でテレッテがやられたみたいな感じで
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:02:13.51 ID:0epJGgYM0
俺の知ってる番長じゃないな
6股してたやつと同一人物とは思えない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:02:25.98 ID:29lYAv9s0
>>839
>>825だってネタバレだろ 先輩は生存の世界線っていってるぞ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:04:19.80 ID:NDNennBk0
原作やったことないがなんかBGMに激しく違和感があったんだがもしかしてゲームのBGM使い回してる?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:04:34.38 ID:20Lt85bx0
トリニティソウルでは、最後まで同じペルソナだったな。イザナギのままでいいよ。かっこいいし
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:05:44.01 ID:QJOeHt2dO
>>798
The Contractor's Key
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:05:56.63 ID:vGzq0LFF0
>>845
ダンジョン攻略はしょるために、戦闘をダイジェストにしてボコスカとかありそうww
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:05:57.47 ID:fvzOFhL90
朝食を用意してくれてたり、遠回りして学校の道案内してくれたり、頭ぶつけた時に心配して様子見に来てくれたり…
全部カットで菜々子のキャラ付けが全くできてなかった…orz
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:06:10.07 ID:qKKEeSZ20
金子の名前でてるから
ペルソナ変わるんじゃね?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:06:10.41 ID:LGva8Ofc0
フェアリーとかジャックフロストとかって出てくんのかな?
ペルソナ合体関連は全部はぶかれるんだろうか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:06:51.23 ID:LJ78sgxS0
ネタバレ:古事記を読むんだ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:09:20.17 ID:giOULUBR0
録画見た
原作知らない 予備知識なし
けっこうまぁまぁ面白かった
「カッ」でちょっと笑ってしまったけど

ひとつだけネタバレじゃない程度に聞かせてくれ
あの敵が何かとか、なんで主人公に特別な力あるのかとか、ちゃんと説明される?
特に主人公に力がある必然性ってある?
そこが今後の展開でキッチリ納得できるなら楽しんで見れそう
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:09:20.38 ID:dj6wJM9T0
いきなりィゴールの部屋の音楽流すとは
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:09:31.04 ID:ydI/VGZ70
親の都合で転校とは言ってたが
本当は前の学校でいじめられてたから転向してきたんじゃねーの?
って感じの雰囲気だな

ゲームでも喋らないから多少暗く見えたが
アニメ化するとさらに無口で暗く見える
このキャラが主人公として、リーダーとしてやってけるようには見えんw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:09:42.06 ID:3/WJCoGt0
ゴールデンの新キャラもでるのかえ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:09:44.52 ID:uydBftwB0
アニメ版でも柏木先生とマーガレットの声が同じ人なのか?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:10:24.88 ID:LAEB+0h60
>>856
ある
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:11:13.22 ID:giOULUBR0
>>861
おk ありがと
継続視聴するわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:13:23.34 ID:+AmxIzb50
>>856
説明はあるな一応
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:13:50.06 ID:uG1XhfyS0
>>850
ありがと
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:14:09.70 ID:20Lt85bx0
コミュ力はこれから磨くから、まあしょーがない。アイキャッチのパラメータは変化するのかな?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:14:25.42 ID:+AmxIzb50
>>848
原作のBGMも使ってるね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:14:50.23 ID:IjrZQcKnO
ゴールデン発売って放送終了くらい?
ちょっとタイミング遅くね?我慢できずにPS2版買っちゃうよ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:15:08.17 ID:EkOVEThxO
>>858
大筋は主人公の成長物語だから後々番長になるみたいなことは制作側が言ってた
でも急成長しても違和感あるから雪子あたりまではどうなんだろうな
ゲームみたいに花村が仕切っちゃうのか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:16:41.47 ID:LAEB+0h60
>>865
変化はするだろうな
じゃないとアイキャッチが毎回番長の低スペックっぷりを見せ付けるだけの物になるぞw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:16:53.64 ID:+SxbWhl50
全体的に急ぎ足だったな、仕方ないけど
あと個人的に、スタイリッシュカーテンが無いのが少し残念だな

プレイ済みとしてはかなり面白かったと思う
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:17:39.50 ID:vGzq0LFF0
日常は陽介がある程度仕切ってもしょうがないと思ってる。

そのかわり番長には戦闘で思いっきりオラオラしてほしいww
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:17:46.53 ID:O/S7sj5cO
>>860
亡くなった田の中さんの声を使ってるぐらいだから声優は全員同じなんじゃないか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:19:26.74 ID:rDkyNu8y0
未読組は楽しめたのか?
ゲームまんまで微妙な感じがした
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:19:31.32 ID:fOuFY6Jr0
全25か26話なら毎話一つずつパラメーター上がっていくんじゃないの
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:20:47.22 ID:KEAJsIP30
全巻購入特典の収納BOXって、実施店舗数見るにどこも絵柄同じだよね?タブン
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:21:26.61 ID:1zRjwOA90
最終話辺りには燦然と輝く「オカン級」の文字が見られるわけか

胸熱
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:21:42.04 ID:DS0OqaKL0
番長の黒さが良かった。
音楽そのままだから懐かしいwww
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:23:55.24 ID:Hr4zT9Z90
    ∧_∧
    ( ´Д`)
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=Σ デーデデデデデデ デーデデデデデデ デーデデデデデデ デッデッデー
   `(_)~丿   デーデデデデデデ デーデデデデデデ デーデデデデデデ デッデッデー
       ∪


    _  ∩  イェーイネクダトゥルーラズ オーンリヒュリアライズ ピアレニバディザイズ ティルゼステルライズ
  ( ゚∀゚)彡 ストップ ダゲリラァ ウォーフェアキーピッフィァ ブロー チェーンジレジスマーラウェイルカース
  (  ⊂彡   ユーノーダステイキスハイスターダーンミスニーア ゾーンフシッパバーユダーイキラ-シュパッシュバーイ
   |   |   ドゥナウェイションターイムヘンティンフリッティガーイ ユマルエーアイエスドゥジャッセトゥゼモーン
   し ⌒J   


┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              / ナゥアイフェースアウ アイホードアウ アイリチャウトゥーザットゥルー オブマイライ
│|___|│       ♪      シキンシーズ オダホーモーメーントゥー ナーウブレーカウェーイ
└───‐┘  _    〜        アガレッミア キャニュレッミア キャニュセッミフリーフロンディース
         ( ゚∀゚)__   __   ダーインナーワールッセイ ミナラスビーティダッソーーゥ
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:26:33.20 ID:YvWsCCYS0
関東在住だけどここ見る限り不安でしゃーない
カッ!とか寒い事になってるんじゃないかって
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:27:35.54 ID:dj6wJM9T0
てかストーリーやBGMから日付の進み方まで細かいとこもほぼゲームと同じだな
せっかくのアニメなんだから大筋以外は色々変えてほしかったわ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:29:38.67 ID:hLKRuyWn0
>>878
頑張って英語歌詞覚えようとしてたのに、一番これが覚えやすかった自分の英語力に乾杯
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:30:27.61 ID:uydBftwB0
マリーで変わるんじゃない?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:31:51.94 ID:jdWJKssn0
原作はニコ動にあるだろうけど長すぎて見る気はしないので
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:31:53.88 ID:1zRjwOA90
>>878
熱情の律動といいこれといい、相変わらず脳内再生率は半端ないなw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:32:08.99 ID:29lYAv9s0
>>879
戦闘シーンは寒い
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:34:55.63 ID:3lr9jCyv0
>>880
つまり、女主人公ですね!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:36:24.92 ID:bjBj7c2F0
ゲームのストーリーまんまなんだなこれ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:38:16.86 ID:29lYAv9s0
>>887
ペルソナ3のアニメ化のとき、全く違うキャラと話にして全然受けなかった反省だな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:38:51.09 ID:Ls4AtjbO0
アニメでいきなりカッ!なんて演出されてちょっとシラけた
しかしこの主人公微妙だな〜ボケーっとしてて好きになれるか不安だわ

つーか戦闘中なんで脱ぎ出したの?
逆光メガネといい吹いた
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:38:54.23 ID:vGzq0LFF0
どうせ、ストーリー変えても文句言うんだからなぁww
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:39:45.89 ID:0epJGgYM0
番長の女化した画像ならすでに誰かが描いてた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2111352.jpg
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:39:58.57 ID:Ls4AtjbO0
ペルソナって1しか知らなかったが
これ2と3もアニメやってたの?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:40:42.84 ID:fOuFY6Jr0
ストーリー変えて文句言う奴と変えないで文句言う奴だったら
変えて文句言う奴の方が圧倒的に多いだろうからこれで良いんじゃねぇの
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:42:06.13 ID:4OAOMo3N0
twitterで顔のグラデがホモオダホモオみたいって言ってる奴いて
腑に落ちた。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:42:06.82 ID:U3Chj5G70
まぁアレだな。ちょっと原作寄りすぎな気はするな。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:43:09.72 ID:2fuuAAl20
録画してたの見たんだけど
ゲームに準じてるねぇ…OPとかBGMもそうだけど
流れも結構ゲーム寄りでなんかちょっと嬉しい
まあ一話だからだろうけど

しかしなぜ番長は脱きはじめ、不敵に笑うのかw
というかやっぱペルソナが受けたダメージは
多少なりとも本体にも影響でるんだな
今日の感想をいえば、菜々子ちゃんは大天使ってことだな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:43:10.96 ID:upWlAloW0
>>888
ペルソナ3はアニメ化されてないんだけど・・・
にわか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:43:44.74 ID:TLKLaPaG0
オリジナルで盛大にコケたんだから
原作まんまの方がまだマシ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:44:05.85 ID:upWlAloW0
>>892
アニメ化はペルソナ4が初
ペルソナトリニティソウルってアニメがあったけどゲームとは全く別
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:44:07.29 ID:29lYAv9s0
>891
まさに女化だな キョン子みたいな感じ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:44:32.45 ID:dj6wJM9T0
話が進むごとにアイキャッチ時のステータスアップしていくんだろうな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:44:40.23 ID:SZCXfvNu0
ゲーム本編部分はダイジェストでいいから
13話に詰め込んでさっさと終わらせて
2クール目からは空白の3学期部分をメインでやってくれればいいよ
そうすれば新規も原作組も幸せになれる
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:45:42.33 ID:Hr4zT9Z90
P3も好きだからこれが成功したらやって欲しい
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:46:24.13 ID:Ls4AtjbO0
放送前PV見たとき、主人公の声優櫻井って書いてあったような気がしたんだが
実際見たら浪川だった
ざっとスレ読んでもキャスト変更がどうとか話題になってないみたいだし、見間違いだったんだろうけど
なんで櫻井だと思ったのか謎だわ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:46:54.60 ID:zYO+iSfx0
イザナギフィギュア買おうか迷うな。
アーツのは買うが。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:47:11.18 ID:O2Wpd+Jj0
ゲームでなかった運動会とか入れてもいいとは思うけどな
菜々子に弁当作るとか親父が仕事で来れなかったかイベントできるし
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:47:12.94 ID:sdgEEei10
>>894
岸:ペルソナ4の特殊な色味もできるだけ再現しようと努力しています
ペルソナ4って色数が多くて、キャラクターの顔などもグラデーションが
随時かかっているような状態なんですよ
今回アニメでは撮影の時にいくつか処理をしてあの色を出そうとしています
だから撮影さんが本当に大変ですね

グラデーションかけるの大変らしいぞ…
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:47:18.12 ID:uG1XhfyS0
>>878
これ久々に見たwww
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:47:22.56 ID:hBCe0V840
>>895
もうこれはそういう方向でいくんだろうね。確実に万人受けはしないが受ける奴には相当
受けるというかなんというか
個人的には望む所なんだが、もっとアニメ色出して欲しい人がいるってのも、まぁ分かる
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:48:12.87 ID:29lYAv9s0
>>899
ペルソナ トリニティ・ソウルは原案がペルソナ3だろうよ

どっちがにわかだよ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:49:02.84 ID:bjBj7c2F0
1話は菜々子のジュネスソングが聴けただけで満足
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:49:02.72 ID:rxAwV0za0
とりあえず作画を叩けばアニメ通になれます!

格好いいですね!憧れます!
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:49:27.42 ID:O/S7sj5cO
>>897
一応設定上3の何年後だかの話しではあったはず

まぁ別物だけど
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:50:01.14 ID:LYirpBf40
何回もリピートして観てるけど良いな
最高の出来だ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:51:41.36 ID:bvLVcIB+0
劣化鰤見たいな戦闘シーンばっかいらないんでオリストすればいいのに
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:55:35.65 ID:FNQixTiy0
俺の力の辺りで噴いたんだが
これなんつーか情緒が欠乏してるどっかおかしい主人公の
成長物語とかそういうのなの?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:55:53.56 ID:sfowOVoc0
良い感じでネガキャンも増えてるし良い出来だったみたいだね 2話以降が楽しみだ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:57:18.59 ID:2fuuAAl20
ジュネスとちえちゃんは眼鏡まだかけてないのに
霧の中えらい的確に階段下りて逃げてたな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:58:13.25 ID:D2nl+fSN0
実に素晴らしい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:58:28.17 ID:QJOeHt2dO
>>902
空白の3ヶ月はP4Gで補完されるよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:58:44.49 ID:kNMpQD/U0
ストーリーはゲームそのままがいいが、カットインとか戦闘音楽とかしゃべらない番長とかもう少しアニメならでは演出があったほうがよかった
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:58:46.63 ID:+AmxIzb50
まぁそういう不自然なとこ改変せずにゲーム通りにやってるから所々強引だな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:59:43.10 ID:iElIDETn0
ゲーム未プレイで見てる奴はこのスレにこないほうがいいぞ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:59:47.11 ID:oWmChuTR0
ペルソナシリーズについて全く知らんのだけど
いきなり4からアニメの見ても大丈夫?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:00:14.70 ID:qNX01F2G0
アニメなのにゲームっぽいのが斬新じゃん!
汗マークとか怒りマークとか多用するんだろうな今後も
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:00:40.21 ID:2fuuAAl20
>>924
全く問題ない
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:01:38.99 ID:sdgEEei10
>>916
アニメはどっかおかしいコミュ障の主人公が番長になるまでの物語です
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:04:43.97 ID:84AhyQ1m0
番長の女体化ならロングスカートにお下げのような長髪のやつがあっただろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:05:14.12 ID:LYirpBf40
>>921
最初からしゃべったら色々残念な印象になっただろうな
アニメスタッフが原作を理解して口数少なくしたのは英断
ペラペラ喋らせたら変な演出で別アニメになるところだった
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:05:15.74 ID:r7qbwQy+0
やっと今夜観れる!
楽しみすぎる関西組羨ましすぎる
みんなの盛り上がりっぷりを見て昨日からテンション上がりまくり
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:05:21.62 ID:1e6XakjW0
>>924
大丈夫
アトラスは2の続編としてもう一本2出すぐらい親切
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:05:41.18 ID:bv4dz1pB0
>>924
1〜2と3〜4は別物。3を知ってれば林間学校の話の時にニヤってできる人物でてくる程度で
まったく知らなくておk。繋がりはほぼなし
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:06:44.65 ID:pGjezOcj0
俺もゲーム未プレイ
いつくか分からんところはあったが意味不明ってほどじゃないな
とりあえずあの幼女がかわいい
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:07:32.20 ID:dP0NFfPF0
原作知らなくても面白かった

「カッ」には笑ってしまった

あと、戦闘の時の音楽はよかったけど教室のシーンのBGMになんとなく違和感があったかな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:08:50.89 ID:sdgEEei10
>>933
たぶんあなたはこのアニメ最後まで楽しめると思う
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:09:14.14 ID:pGjezOcj0
これは俺TUEEE系ってことでいいのかな?
今までブヒアニメばっか見てきたけどたまにはこういうのもいいな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:09:15.78 ID:U3Chj5G70
>>929
喋らせすぎてもダメ。喋らなさすぎてもダメ…
ほんとペルソナ4のアニメ化の難易度はEXPERTやでぇ!
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:10:24.13 ID:XAK0gigGO
初見つまんなかったけど三回くらい見たら面白い気がしてきたぞ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:10:31.53 ID:wc0uBlPV0
菜々子のプリンどこにいったの?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:11:36.42 ID:upWlAloW0
>>939
俺の横で寝てるよ・・・
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:12:01.08 ID:gb4FwYwN0
原作プレイ済みとしてはキャラが動くだけで結構感動物だった。
ゲームだとポリゴンだしムービーも大事なところだけだし。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:12:23.60 ID:hBCe0V840
>>936
俺TUEEEか。あるダンジョンである敵相手に延々放置とかすれば簡単に出来るがそれをアニメでか…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:13:10.14 ID:Z09E/bC90
番長がちゃんと成長して完二とりせが出てきてからが本番
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:13:32.68 ID:ihZMYWRj0
>>913
そもそも4が3の二年後
アレは4よりもずっと先の話になるな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:13:51.98 ID:vGzq0LFF0
あんまり、ゲームしないオレにとっては序盤は結構キツイゲームだったけどなww
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:14:08.76 ID:0vdMT3PP0
なんかアニメっぽくないな
ゲームそのままみたい悪い意味で
これはこけそうな気がする
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:14:14.01 ID:JWYXkkkI0
4から見ても大丈夫?の質問いい加減しつこいわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:14:15.16 ID:wc0uBlPV0
雪子はともかく、後の人たちは番長かっこ良くないと話が成立しないからな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:15:54.47 ID:U3Chj5G70
これ… 下手したらコミュの♪マーク演出もあるぞ!?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:16:03.91 ID:1e6XakjW0
化け物の目の前でいきなり歌ったりエンジン音のモノマネとかして
面白かったらなんかクレなんて物乞いしないだけ、番長は常識人
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:16:28.57 ID:yz8HOavIO
原作は未プレイだがそれなりに面白かった。
主人公の覚醒シーンで服を脱ごうとした場面で思わず、何でやねんってツッコんだw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:16:35.72 ID:ihZMYWRj0
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:17:11.51 ID:HwYL183o0
ゲームだと学業、情報収集、戦闘、家事手伝い、友達付き合いやった上に
文化部と運動部に所属し家庭教師、病院、学童保育、内職のバイトやって
マーガレットなどからの依頼もこなし恋愛もするという忙しさ
息抜き出来るのは菜々子とおしゃべりしたり釣りする時くらい
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:18:26.43 ID:qNX01F2G0
コミュ発生とランクアップはありそう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:18:26.73 ID:FVS5WnqL0
ジョジョとどっこいどっこいだろ勿体無い
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:19:22.05 ID:sdgEEei10
>>954
コミュ発生はまああってもいいけどランクアップはいらねえw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:19:36.86 ID:2fuuAAl20
ヌシさま釣るシーンは入れてください、お願いします
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:19:53.49 ID:bhsce4wF0
このアニメは案外肩の力を抜いて見るアニメだよね
オシャレアニメとかミステリーアニメだと思って気合いれて見ると肩透かしに会う
初見で面白かったって思うやつは番長の次に順応力高い
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:21:26.87 ID:rpUcsTTd0
>>889
なんで主人公がボケーッとしてるかって?原作ゲームの主人公がしゃべらないからだよ
キモヲタが主人公に自己投影させてブヒるゲームだったの

アニメではそうはいかないから違和感ありまくり初見お断りなわけ。おk?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:22:34.34 ID:sfowOVoc0
アニメ絵になって千枝が確変しすぎだな 女の子してる
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:22:41.06 ID:6Zi2yE2E0
次スレ
ペルソナ4 〜Persona4〜 the ANIMATION part23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317979261/
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:26:30.34 ID:LYirpBf40
千枝ちゃんは原作時点からずっと可愛いから
アニメで可愛くなったと言われても同意しがたい
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:27:46.79 ID:wc0uBlPV0
>>962
他のキャラに比べてってことじゃないか?
千枝ちゃん動きがあるからアニメにすると可愛いよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:30:58.84 ID:sfowOVoc0
>>963
そう
まぁ他のキャラに出番がすくないから他がどうなってるのか分からんだけだけど
1話時点ではただでさえ出番が少ない雪子と菜々子がTV版だとカットされてるのもあるかも

>>961
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:35:58.64 ID:O6X+so2g0
アニメの千枝が可愛すぎて原作再現できてないぜ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:36:54.51 ID:d0owIG1w0
なんかゲームのプレイ動画見せられてる感じだったw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:36:55.48 ID:4LDar6J9P
ゲテモノ趣味披露されても困る
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:38:06.71 ID:KHDa4wJz0
千枝が可愛くなってるのはよかったな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:38:19.46 ID:OVKcO4jj0
主人公がニートみたいなコミュ障具合だったが
あれはパラメーターの低さを表す意図なんだろうがちとやりすぎw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:39:44.92 ID:1ClcH8/NO
お前らあんま調子のんなよ 今晩関東で一話放送だからな あしたにはスレ加速させてやるぜ(´・ω・`)
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:40:02.44 ID:eUzJaupo0
主人公がべらべら喋っちゃうとゲームからキャラが変わりすぎて誰コレになっちゃうだろう
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:40:27.28 ID:sdgEEei10
>>970
悪い意味で加速どころか空気化しそうな悪寒
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:40:36.00 ID:KHDa4wJz0
なんか淡々とイベントを消化するシュールな流れがツボにはまった
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:41:07.20 ID:WGxEP7O00
ななこが何か違う気がしたわ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:42:51.67 ID:To0rmIjz0
ちょっと気になってPS2の原作の評価をアマゾンで見てたら思わずベスト版の新品ポチってしまった
ついでに昔クリアーして売ってしまったバンピートロットを無性に遊びたくなり、中古をプレミア付きの価格で買ってしまった
何にせよPS2動かすの半年振りくらいだ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:43:41.48 ID:LYirpBf40
>>970
頼んだ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:44:32.71 ID:l4aMlWos0
千枝は原作よりはマシになったという程度だな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:46:19.11 ID:eUzJaupo0
1回ゲームしたから内容知ってるし見なくていいかなーと思っててもいざ見てみるとやっぱり面白い
ゲームの雰囲気を大事にしてるのはトリニティがいまいち不評だったことの反省からだろうか
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:47:07.72 ID:sfowOVoc0
うめるか
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:48:42.26 ID:yZVCDiba0
原作好きとしてはアニメでまたあのメンバーの活躍が見られるだけで嬉しい
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:49:03.42 ID:AUQ+na8u0
千枝は雪子との対比でブスキャラにされた
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:51:00.48 ID:8pyRMLM10
千枝ちゃんたぬきっぽさがなくなってるね
赤いきつねと緑のたぬきでああいう顔立ちだったのに
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:51:20.05 ID:FNQixTiy0
ゲーム知らんから良く分からんが
ジャージの子は可愛いと思うぞ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:51:38.47 ID:pGjezOcj0
シュタゲ脱落した俺でもついていけるかな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:53:06.28 ID:mBYLFxNM0
>>984
原作通りに進むならシュタゲより見やすいかも
話事態は難解じゃないし
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:53:28.03 ID:1ClcH8/NO
>>984
余裕余裕 タイムリープとかないから
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:54:44.08 ID:8pyRMLM10
推理、事件パートは添え物だから
本質は学園生活もの
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:55:19.89 ID:eUzJaupo0
なにが原因で脱落したのかは知らないけどシュタゲのダルとかまゆりみたいな過剰なオタ要素はないな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:55:32.89 ID:4LDar6J9P
>>983
あれは茶髪ロンゲの女みたいなものです
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:58:54.18 ID:bv4dz1pB0
シュタゲのダルは出てくるがな。中の人繋がりで
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:00:47.93 ID:vGzq0LFF0
つか、千枝は雪子とりせと比較されるから悪いんであって、ゲーム中でも隠れファンがいるとか言われてたし、普通に可愛い方なんだろw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:02:43.34 ID:ZlJ/GvhX0
一条「……」
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:06:51.75 ID:1ClcH8/NO
まあ、好みだろ 雪子、千枝、りせはいわゆるハンコ絵じゃなく描き分けできてるからな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:09:02.35 ID:8pyRMLM10
>>993
つうか、主人公のクラスの最高レベルの子たちだし
いきなり声かけられてんじゃねえよむかつく
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:09:20.80 ID:vGzq0LFF0
>>993
ひ、1人忘れてるww
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:09:36.28 ID:FNQixTiy0
ビジュアルもアレだがキャラクターってそういうのじゃなくねw

まあ次スレもあることだし埋めようか
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:10:28.05 ID:wc0uBlPV0
>>995
クマを忘れるなんて酷いやつだよな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:11:16.48 ID:eUzJaupo0
コンセントレイト!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:11:41.17 ID:FPYqhnJP0
いやまず髪型がブサいんだよ千枝
マーラーヘアだし
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:11:42.65 ID:EHJ8xQho0
タルンダ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛