UN-GO アンゴ 安吾捕物帖2冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=============================注意事項==================================
・実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)等の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
===================================================================
◆TV各局放映日程及びWEB動画配信情報 平成23年10月13日よりフジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送開始
・フジテレビ(CX):毎週木曜日 24時45分〜(初回25時00分〜)10月13日〜
・関西テレビ(KTV):毎週火曜日  25時58分〜 10月18日〜
・福島テレビ(FTV):毎週水曜日  25時05分〜  ・新潟総合テレビ(NST):毎週水曜日 25時30分〜 10月19日〜
・東海テレビ(THK):毎週木曜日 26時05分〜 10月20日〜
・サガテレビ(STS):毎週金曜日 25時05分〜 10月21日〜
・秋田テレビ(AKT):毎週土曜日 25時35分〜 ・さくらんぼテレビジョン(SAY):25時05分〜 ・鹿児島テレビ(KTS):25時35分〜
・テレビ熊本(TKU):26時05分〜 10月22日〜
・テレビ新広島(TSS):毎週月曜日 25時50分〜 10月24日〜
・仙台放送(OX):毎週火曜日 25時45分〜 10月25日〜
・テレビ愛媛(EBC):毎週水曜日 24時35分〜 ・岩手めんこいテレビ(MIT):25時50分〜 10月26日〜
・テレビ静岡(SUT):毎週木曜日 25時10分〜 10月27日〜
・BSフジ:10月よりノイタミナ枠にて放送

◆映画情報
・UN-GO episode:0 因果論:11月19日(土)よりTOHOシネマズにて2週間限定レイトショー上映

◆関連URL
・アニメ公式:http://www.un-go.com/ 
・公式Twitter:http://twitter.com/#!/noitamina_ungo 
・ノイタミナ http://noitamina.tv/

◆前スレ
水島精二×會川昇×ボンズ 「UN-GO(アンゴ)」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1309943327/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:04:12.94 ID:qICdx4Fj0
◆スタッフ
・原案:坂口安吾『明治開花 安吾捕物帖』
・監督:水島精二
・ストーリー 脚本:會川昇
・キャラクターデザイン:pako 高河ゆん
・アニメーションキャラクターデザイン及び総作画監督:稲留和美 矢崎優子 やぐちひろこ
・美術デザイン:宮本崇 脇威志
・プロダクションデザイン:宮本崇 石垣純哉 柳瀬敬之
・美術監督:脇威志
・色彩設計:中山しほ子
・撮影監督:佐々木康太
・音響監督:三間雅文
・音楽:NARASAKI
・アニメーション制作:ボンズ
・製作:『UN-GO』製作委員会

◆キャスト
・結城新十郎:勝地涼 
・因果役:豊崎愛生
・海勝梨江:山本希望 
・虎山泉:本田貴子
・速水星玄:入野自由 
・海勝麟六:三木眞一郎

◆商品情報
《音楽CD》
├OP主題歌【How to go】歌:School Food Punishment…発売日:未定
└ED主題歌【Fantasy】歌:LAMA…発売日:平成23年10月26日発売
《書籍》
├月刊ニュータイプ10月号「UN-GO 因果論」
└月刊ニュータイプエース創刊号「UN-GO 敗戦探偵・結城新十郎」
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:20:26.81 ID:VW0TnrVx0
ウンコ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:27:04.75 ID:yDjTG38P0
>>1
乙です

青空文庫 明治開花安吾捕物
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/001095/card43204.html
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:33:34.90 ID:lhJPqmYT0
またあいなまか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:35:08.34 ID:NQwZd+n50
>>1

因果日記可愛い
大人因果ちゃん色っぽいっすw
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:39:32.72 ID:9P618mIVO
お、アニメ板来たな
>>1 乙!

実は地味に楽しみにしてたんよ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:55:18.42 ID:fMFPOLvqO
>>1乙!
OP曲かっけーな
楽しみだ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 01:21:05.57 ID:f1tFBW/8O
もう一つのノイタミナ枠は?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 01:47:20.13 ID:TPkLS5WPO
今期の顎アニメスレはここか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 06:34:32.13 ID:DRUt/KCOO
これは顎アニメですか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 07:13:45.81 ID:snjzKECR0
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488400101
原作は文庫本にも収録されてるようですよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 08:48:43.96 ID:RY3DEx/W0
>>9
ギルティクラウン
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 09:01:26.69 ID:7iT0a5QU0
アゴがとんがってるというよりは顔の輪郭が若干アーモンド型…
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 10:19:20.58 ID:ISNicFem0
楽しみやな
本格推理物とはちょっと違うのか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 12:41:12.37 ID:qICdx4Fj0
推理ものはネタバレされたくないから人来ないかもしれんね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:06:22.65 ID:QGRahJbi0
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:13:04.15 ID:NZlwi1ED0
なんで今更それ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:36:08.15 ID:7GWSNlIm0
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:40:49.42 ID:+JyrfdDSO
楽しみだなぁ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:45:59.95 ID:YaoG51Li0
ウンコ?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:47:27.93 ID:WgYXSYcy0
がゆん絵ってことはやっぱ腐狙いのアニメなん?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:48:46.93 ID:0PBWUAhv0
がゆん絵でもOOは骨太の人間ドラマだったじゃん
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:53:18.27 ID:2uk9dP+70
>>23
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:54:29.79 ID:EqM2hcq20
>>23
キモ腐に媚び媚びの糞アナザーだったじゃん、00って
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:55:12.98 ID:7GWSNlIm0
27sage:2011/10/06(木) 14:08:47.54 ID:y4ABLcBfO
シリアス推理物か…
即切りだな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:35:48.64 ID:xHd3IAoWP
>>26
PVいいな!
因果の目って一人だけ黄色いんだなー明らかに人外設定だな
変身シーンはファンタジー調w 
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:48:34.88 ID:IDcAlnsa0
堕落論って、こんないかにもおどろおどろしげに読むようなモンでもないだろうに
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:49:50.76 ID:4gXU/DODO
主人公の声優が俳優とか棒確定じゃん
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:53:00.93 ID:NsI2Tb1b0
この うんこ ってアニメ面白いんですか?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:58:36.66 ID:rm3lnyQw0
前評判だけでアンチになる人は何が楽しいんだろう
前スレにたくさんいたけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:24:49.50 ID:y4ABLcBfO
>>32 糞アニメ減る→その枠に良作品が来るようにしたい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:32:46.83 ID:/3KTEQXc0
>>32
板にどっぷりつかってるキモオタの中に脈々と続く風潮っぽいね
アンチスレの中には年間ワーストランキングを競うことに血道を上げる連中も
居るくらいだから
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:39:14.26 ID:SIxVOrZZ0
原作とだいぶ設定違うみたいだからきいてしまうけど
原作って勝海舟以外に歴史上の人物とかいっぱいでるの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:05:13.18 ID:9AcEVxVU0
>>32
少なくともギルティクラウンみたいなキモオタ向け丸出しのアニメよりはノイタミナ向けだと思うがな
てかああいうのはMBSの深夜枠でやればいいのに
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:32:35.65 ID:rm3lnyQw0
>>36
最近のノイタミナからは一般向けを作ろうって気概が感じられない
元々一般向け深夜アニメなんて市場ないけど
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:33:43.64 ID:fMFPOLvqO
他作品貶すのは対立厨

真のファンはひたすら楽しみに来週を待つのみ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:38:33.74 ID:ISNicFem0
>>37
あの花は一般向けに作ったんじゃないの?
ギルクラとかB☆RSはオタ寄りすぎるけど、フラクタルやCは一般目指して作ってたと思う。

まあ、のだめやハチクロ級の強力な原作が取れれば一番なんだけどね。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:55:46.29 ID:Q6G0PO/GO
>>35
出ない
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:31:54.50 ID:hZAIv8oG0
>>39
3月のライオンノイタミナでアニメにしないかな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:50:56.21 ID:nfd4K6YU0
とりあえず次からスレタイに【ウンゴ】って入れるのはどうだろう

スタッフ的に今期一番期待してるんだけど
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:21:47.43 ID:0OBO9Tja0
>>39
あの花はオタ向けだったって山Pが暴露しちゃった
結果一般も食いついたってだけ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:27:40.87 ID:rm3lnyQw0
>>43
食いついてないと思う
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:37:09.76 ID:CaLP+vk50
個人的に今期はノイタミナしか期待できるものがないから
楽しみにしてるよ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:49:59.40 ID:NQwZd+n50
>>42
とりあえずスレタイ100万回読め
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:37:39.91 ID:POoF/ZuE0
ドラマ版の因果が植木等だったとは誰も知るまい
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:56:37.59 ID:BDOZjNic0
>>36-37
ギルティも期待してるから、今年のノイタミナの発表会か何かのイベントでの
プロデューサーが言ってた事と自分の意見を付け足して書かせてもらうけど、
今まではソフトが売れなくても、ノイタミナ枠らしい作品で続けてこれたけど、
昨今の不景気な状況ではそうも言ってられない状況になってきた。キモオタって
言葉は嫌いだけど、大ヒットした化物語やまどかみたいに沢山ソフトが売れる
ようなコア層向け作品も作っていかなければならないって事。ノイタミナ枠が
いつまでも女性やライト層向けに作っていたのでは、赤字になるばかりでこの枠
自体が消滅しかねない危機になってるって事じゃない?まあノイタミナ枠には
ちはやふるみたいな作品があってるのかもしれないけど...。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:14:13.26 ID:fMFPOLvqO
>>48
そういう話はノイタミナスレでやってくれ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:31:05.31 ID:BDOZjNic0
>>49
いや、>>36-37 の意見あったのでレスしただけ。
言うなら >>36-37 の2人にもってくれ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:00:47.94 ID:XaexRV8Q0
豊崎イラネ
死んでくれないかな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:12:53.09 ID:eX2M3x/z0
>>39
>あの花は一般向けに作ったんじゃないの?
>フラクタルやCは一般目指して作ってたと思う。

アニメ見すぎておかしくなったか?

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:40:34.46 ID:/qEtUoU80
今日じゃなかったのかよ期待してたのに
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 05:08:53.68 ID:lirGPP8nO
来週をお楽しみに!

アンゴのPV見たさに毎日あの花再放送見てるから眠いっす
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 05:54:43.48 ID:/qEtUoU80
ヒロインのお嬢様かわいいなぁ!

http://www.un-go.com/08movie/index.html
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:43:55.45 ID:rpWHBBdI0
はなまる幼稚園みたいにコケたら水島豚は何て言い訳するんだろうなw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:13:05.59 ID:rGdDcytKO
ヒロインが動いてから
なかなかかわいくなってたな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:01:43.15 ID:xufGzssV0
梨江かわいい
乗馬用?のオレンジの服とハンチング帽に後ろ髪を入れてるボーイッシュな格好も似合ってる
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:27:44.79 ID:zI4U6phc0
約束された失敗のアニメ
そしてタイトルもウンコと罵倒されたいと思ってるとしか考えられないw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:16:13.49 ID:gD6nC48B0
●ヽ(・∀・ )
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:53:56.10 ID:rGdDcytKO
このアニメをウンコと言うのはかまわないけど
安吾をウンコと言ったら絶対に許さない
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:01:50.66 ID:U6UFtrS50
あの日見た僕の妹は
探偵なんか全然好きじゃないんだけど
友達は漢字が読める
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:04:06.80 ID:EjTx2cIZ0
小学生には漢字が読めず
坂口安吾も知らず
英単語でun-がつくと「アン-」と発音する事も知らないのさ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:14:30.72 ID:8kqTOAHZ0
>>63
小学生は深夜アニメなんか見んなよ
大人のお楽しみなんだから
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:26:10.36 ID:r/+k+j9q0
PV見たら楽しみになってきた
OPEDはよさげ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:12:39.92 ID:h7OEhHJl0
因果日記2回目かなりいいなw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:19:26.70 ID:LwGiXzIn0
ラノベのタイトルに対する風刺だな
嫌いじゃない
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:31:19.21 ID:gD6nC48B0
あの花とおちんこも入ってんじゃん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:19:31.45 ID:xufGzssV0
因果日記見てきた
PVでは微妙だと思ってたあいなまの少年声そんなに悪くないじゃん
喉つぶさなきゃいいけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:12:36.51 ID:/qEtUoU80
>>69
俺も思った
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:44:50.00 ID:CyPq8/gH0
勝地くんの声に食いつく女子はどれくらいいるんだろね?
そっち方面は三木さんにも期待してるけど
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:45:19.65 ID:XQieWXU+0
因果日記の勝地はいい味出してるな

…しかし1話は明治だからこそ成立するプロットなのにアレンジして大丈夫かね(普通に捜査したら一発アウト)
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:48:09.26 ID:/qEtUoU80
原作読んでる人もいるのか
まぁ聞いても理解できないと思うからいいか

俳優出身の人が主人公?なかなかいい声してるね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:27:53.21 ID:yiaue3VD0
普通にビルやパソコンがでてきたな
すんげーアレンジされてるっぽい?
安吾捕物帳を原作にする意味あんのかな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:49:20.21 ID:2+iFWXWq0
元ネタに目を通してないが、使えるトリックがあるなら原作として採用する意味はあるな
それ以上に新十郎ってキャラを使いたかったんだろうけど
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:18:08.93 ID:r1enk0VWP
作曲家とやりまくってる声優さんのスレはここですか?

【速報】声優の豊崎愛生さん、ミュージシャンTom-H@ckと同棲か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317992343/
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:18:51.13 ID:BO02CfMx0
この脚本家じゃ元ネタの良さを全く出せないよなとがっかりしてたが
愛生がいるから見ようかなって思ってたんだ…でももうだめだな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:27:04.94 ID:v3zMxcEN0
>>76
このアニメでは少年役だからセーフだ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:31:44.04 ID:rGdDcytKO
てか声優が誰かと付き合ってたらキレるとか意味がわからん
その声優が独り身だから自分と付き合えるとか思ってるの?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:32:44.18 ID:bjT+KN3w0
けいおんの作曲家なのかこれ
なんか黒いな
豊崎怖いわ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:51:27.67 ID:h7OEhHJl0
>>79
声豚は処女厨と童貞を同時にこじらせてることが多いんだよ
そう現実を突きつけてやるなよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:10:53.01 ID:lirGPP8nO
因果に中の人なんていません!(`・ω・´)キリッ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:35:22.71 ID:5vItbHPf0
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:01:10.56 ID:/qEtUoU80
因果いいね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:13:41.52 ID:wG5JHdLT0
豊崎愛生主演

MN-GO マンゴ 安吾捕物帖2冊目
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:16:35.00 ID:gQL8qr2wO
お前みたいななんでもそうやって考える奴が
本当に気持ち悪いよ
声優スレに帰ってくれ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:39:08.56 ID:5C63M4qa0
品性が下劣なやつはほおっとけ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:32:35.64 ID:hF3lA/fu0
>>74
坂口安吾の推理小説の代表作は「不連続殺人事件」で巨勢博士という探偵も出てくるけれど長編で連続ものにしにくいと言う難点が
これは原作が短編でTVの枠に収まりやすいと言うのはある
前スレでも出たけれど1973年に「快刀乱麻 新十郎捕物帖」のタイトルでドラマ化もされた

で、安吾は第二次大戦終戦後にそれまでの価値観を問う「堕落論」という作品も書いていて、そちらのほうが一般的な代表作として認知されていて

その二つを合わせて「終戦後の日本&明治を舞台にした探偵物」をやる為に近未来に時代を設定したんじゃないかと
SF的な要素や因果という謎めいたキャラを出しやすくはなってるしな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:37:26.56 ID:5fbQkOmJ0
堕落論って恥ずかしながら読んだこと無いけども、坂口安吾ー堕落論ー無頼派
って線は、国語のテスト対策に覚えたなー懐かしい
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:46:14.81 ID:hF3lA/fu0
娯楽作品の体裁をとりつつ、精神的なものもやりたいって感じかねー
だからタイトルが「UN-GO」=安吾なのかも

…どっちつかずにならんことを祈る。安吾日記見る限りは大丈夫そうだけどw
9190:2011/10/08(土) 09:47:20.11 ID:hF3lA/fu0
安吾日記 ×
因果日記 ○
訂正…
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:12:20.21 ID:gQL8qr2wO
水島監督は社会派アニメとか言っていたな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 13:27:42.70 ID:KGbhkXxp0
>>88
こういうのを色々聞いてみたいんだよね
坂口安吾あんま知らないから
ツイッターで「予告ナレ聴いてニヤリとした」とか見るとやっぱ読んでた方がアニメ楽しめるのかな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:06:02.79 ID:l4R31adG0
小説よりエッセーのほうが面白いと言われるぐらいだから青空文庫で読んでみたら?
ちなみにそれに対する安吾の返答は「そんなことはあるもんか」
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:50:21.62 ID:KsM8SkWT0
UN-GOあわせに堕落論読んだけど仰々しいタイトルに身構えたら短くて拍子抜けしたw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:12:04.80 ID:KGbhkXxp0
>>94
ひねくれ者なのか坂口安吾ってw
面白そうだなエッセイ読んでみよう
アニメ化を機に色々文庫化すればいいのにな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:34:24.73 ID:gQL8qr2wO
手軽に読みたいんだったら
岩波文庫で小説系、評論系、自伝系の3冊が出ているからそれを読むといいよ
最近出たものだから、印刷も綺麗だし
行間も割と余裕があるから読みやすい
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:36:24.27 ID:aFOJj83x0
原作みたいにいつも推理が間違ってるパターンでやるの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:57:59.54 ID:zZgWrCfA0
他の安吾作品はどれだけ要素として入ってくるんだろう?
戦後って設定だし、『青鬼の褌を洗う女』『戦争と一人の女』『続・戦争と一人の女』『白痴』
辺りはちょこちょこ入れて来るんだろうけど

>>93
読んでると、PV見た自分みたいに「コレジャナイ」感がしちゃうパターンもあるから
まっさらな状態で見たほうが楽しめるんじゃないかと
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:59:17.82 ID:hF3lA/fu0
だろうなあ
海舟のポジションを麟六じゃなくて梨江ちゃんがやる可能性はあるけれど

もしくは公式見解は麟六or梨江ちゃんの推理で、真相は新十郎の推理、というパターンか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:39:52.72 ID:+4b5Wnrc0
原作買って予習しとく
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:41:45.90 ID:aFOJj83x0
ネタが原作に沿ったものなら読まない方がネタばれしなくていいんじゃないか。
でもあとから原作読むのもあれか…
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:30:32.97 ID:kg6rBaCG0
原案だし監督脚本的にも、むしろ「原作と違うっ!」って攻撃的になるような
いわゆる原作厨だったらやめておいたほうがいいと思う
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 13:16:25.87 ID:AYiTO+E50
まあ、先に読んじゃった自分のような例は仕方ないにしても、敢えて読まないのも手では
監督といい脚本家といい先入観持っちゃうタイプだしね

「有栖川有栖の密室大図鑑」という本が新潮文庫から出ていて、文字通り国内・海外の密室ミステリーを絵付きで紹介してるんだけど
そこで安吾捕物帖が紹介されていたから読んじゃったのよね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:01:14.71 ID:QwR8Jmwd0
因果日記3のネタわかりにくすぎる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:06:50.01 ID:3Bf+itwG0
東宝ネタ?>ガメラ・ゴジラ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:16:13.00 ID:QwR8Jmwd0
見てない人にネタバレになっちゃうけど

一方は当社
他方は他社ってことかと
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:41:52.35 ID:n5vVc+eH0
わたしは海を
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:24:53.57 ID:ynUYQLchO
抱いていたい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:49:17.46 ID:sYdmPofuO
しかし因果日記ただの1枚絵じゃなくて背景も毎回違うし割と余裕はあるほうなのかな?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:06:33.40 ID:ynUYQLchO
ニュータイプの話題が全く出て来ないな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:28:30.33 ID:AYiTO+E50
つかやたらと東宝を強調するな。因果日記
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:20:30.32 ID:jm/PIzNc0
ノイタミナは今までアスミックさんだったからな。変わったのはCからだけど。
一応言っておきたいんじゃないか
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:49:03.20 ID:uxdjWbir0
ウンコ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:37:00.93 ID:fd8wgTK60
ウンゴ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:21:52.15 ID:X37c9KcFO
アンコ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:23:52.78 ID:gYF/EMK+0
タイトルからしてウンコー
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:16:44.59 ID:A4Yakgwd0
ニュータイプ見たけど、pakoの漫画はキャラが可愛いな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:30:52.48 ID:Oli6AWBM0
勝海舟出ないのか、残念。
ドラマ版再放送しないかな。
「新十郎は遂に立ちあがった。」
その背中に刺青は・・・
「あった!」
最終回です。













120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:03:03.41 ID:9G/A2myy0
>>119
快刀乱麻は残念ながら映像がほとんど現存してないので
フィルムではなくてビデオ撮影だったので重ね撮りされてしまったそうで

ドラマ版の新十郎は自由民権運動に絡んでたりあれはあれで別物ですからなあ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:04:19.42 ID:PUL07luB0
@ashibetaku: 本格ミステリ作家クラブの会議終了後に「UN-GO」放映開始のことを伝える。「脚本の會川昇さん@nishi_ogiが(略)ミステリファンや作家からの目を気にしておられましたよ」と言うと、辻真先先生「どうりで僕に何も言ってこなかった」とニヤリ
約3時間前

@nishi_ogi ギャー!
約3時間前

@nishi_ogi いや、メールでご相談するのも仰々しいし、TLのリプライはあまりご覧になっておられないようだし…と、オタオタ(滝汗)
約3時間前

@nishi_ogi 万が一第二シーズンてなものがありましたら、そのときは皆様にお願いしたいことが…と、今は申し上げておくしか
約3時間前


おっ第二シーズンフラグ?
その場合本格ミステリクラブに協力仰ぐのかな?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:13:23.94 ID:9G/A2myy0
芦辺拓も注目してたのかー
辻先生w
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:15:46.03 ID:E1WJAaGgO
會川ってミステリー畑の人だったのか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:21:20.63 ID:9G/A2myy0
>>123
ミステリーとはむしろ無縁
辻真先はアニメ脚本家の大先輩で面識があったはず。辻は推理作家でもあるんでそこらへんから相談云々と言う話が出たのでは?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:23:27.69 ID:E1WJAaGgO
なるほど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:28:23.37 ID:uFja0Iv20
原作気になったから探しに行ったが本屋に置いてねえwwww
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 06:27:02.40 ID:uPUK7cBq0
過疎ンゴwwwww
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 07:03:15.62 ID:T9Jm3mgA0
さすがウンコ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 08:47:41.10 ID:Oj32tH6uO
夜中〜朝だろw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 10:09:48.20 ID:p0iP6DOn0
Fateやまどまぎスレは夜中でも大人気だけどな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 10:12:26.67 ID:lE64hMMQ0
ここは真っ当な生活をしてる住民が多いということですね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 10:16:27.78 ID:Oj32tH6uO
ageてるやつは荒らし
朝から暇だな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 10:17:43.86 ID:IM2oUMspO
>>130
スレが余裕で100スレ越えそうな化物アニメと比べるなよww
このアニメが順調に人気出たとしてもよっぽどのことがない限りpart50も行かないよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 11:18:47.82 ID:f4ag3vwv0
まったり話そうず
なんかオサレアニメになりそうだけど
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 12:03:17.90 ID:+MlpogN20
放送前のアニメスレに何を言ってるんだって話だな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:37:54.78 ID:ANXSg33/0
面白そうなのにあまり期待されてないのか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:55:24.47 ID:gu+RPeWy0
>>121
万が一って書いてあるだろ
DVDが売れるかアニメ化で原作の売り上げがアップしないと駄目じゃね
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:57:51.32 ID:wjvFfc160
一話見んと何とも言えんわ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:43:32.74 ID:IM2oUMspO
>>137
ジャンプ漫画やラノベじゃあるまいし原作販促は考えてないだろ
原作は一昔前の小説だし設定もかなり変えてるし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:57:24.39 ID:nWI+i61/0
PV見たら豊崎がすげえ下手なんだが
恋人とセックスしてるのはどうでもいいが演技で足引っ張るのは声優失格だろ
勝地は問題なかったぞ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:58:56.45 ID:CCxKiXWj0
原作売りたいならTVアニメ化!!とか帯が付いて平積みで並んでるだろうな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:17:31.17 ID:T9Jm3mgA0
期待すらされてないどころか失敗を期待されてるウンコ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:25:26.18 ID:PXnWOaKJ0
売る気は最初からないだろ
偉い人の趣味ってとこだろ

数字担当はギルクラ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:01:15.61 ID:8CAEoz/M0
原作は3年ほど前に角川文庫から出てるんだが在庫なしの状態だからのう
尼は古本しか無いし

カバーのデザイン変えて再版する可能性はあるかもしれん
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:27:23.40 ID:LB5kmXIy0
因果好き好きー!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:35:19.10 ID:lE64hMMQ0
>>142
ID:T9Jm3mgA0
アンチさんはこっちで毒吐いてね
住み分けは必要だよ

UN-GOは研ぎ澄ましたアゴで坂口安吾の尻を突く糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318320378/
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 00:07:56.31 ID:qlT9fOL1O
アンチのスレタイワロタw
想像したら駄目だぞw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 05:29:46.77 ID:djf7ZOgcO
>>147
なぜか足穂に組み敷かれてる安吾が思い浮かんだ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 07:40:04.91 ID:k2rCtB8m0
読書感想文で読んだ本だ
坂口安吾
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 09:50:37.81 ID:0oJbLFWT0
因果日記の銀河美少年ネタでワロタw
UN-GOってスタドラ作ってたCスタ制作か?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 10:40:09.90 ID:y/+eEcRA0
更新早いな、因果日記w
新十郎は原作でも正体不明だからなー。
洋行帰りという設定があるからいいとこのボンボン(御家人)だったんじゃないかと言う説もあるが
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 18:01:53.99 ID:9e7RqG//0
推理物は視聴需要が安定するから数字とればいいのよ
円盤はギルクラ

ノイタミナは前後で仕事わかれてる
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 18:47:36.15 ID:/CPmlWUI0
ギルクラは裏番強いし、派手にすっ転びそうな気がするな。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 19:15:44.78 ID:tHUMKzsw0
DVD買うような層はどういう方法であれどっちも見るだろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 19:36:09.33 ID:qQnV3ZE70
地方は放送されないからネットで違法試聴
中央はダブって見れないからネットで違法試聴
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 19:56:29.68 ID:Bx41R+jiO
BS放送日きた
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 20:41:10.76 ID:yNbW60dM0
ふつうレコで両方録画するだろ
昔のレコなら2番組、最近のレコなら3番組同時にあっても録画できる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 21:32:54.05 ID:qQnV3ZE70
因果日記見てたら、本編始まってないのにキャラクターが可愛くて仕方がなくなってきた
本編でも新十郎と因果の掛け合いにかなり期待してる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 23:15:09.98 ID:/CPmlWUI0
無駄にパンチラや胸チラがないだけで俺は行ける。

因果因果ー
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 00:05:01.86 ID:F02ZI6D6P
ウンコアニメ?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 00:48:50.52 ID:6kC4hjN6O
>>160
たまには英文で書いて見ろ
マンネリだ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 01:03:08.03 ID:pwDbu3LU0
暗号?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 01:49:30.50 ID:W/RBSivZO
因果日記本編始まったら他のキャラも絡んできたりするんだろうか
楽しみだわ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 02:13:33.75 ID:3QvFEH5yO
因果日記って放送前のカウントダウン企画じゃなかったんだ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 02:26:22.12 ID:REzHTr3/O
主人公の声が棒すぎ
放送したら実況スレや本スレで笑われる未来が容易に想像できるわ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 02:34:56.82 ID:GpSzIGT00
そうか?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 04:14:03.70 ID:vn/P79XvO
たしか目明かしが一生懸命走り回って事件を解決しようとして
最後に名探偵役の勝海舟がその努力を全否定する話だったような。
安吾の探偵ものって正直微妙なんだよな。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 06:57:51.73 ID:8ryB1HT/0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2011.10.○○
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |  , _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は「UN-GO アンゴ」第1話放送日
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   あの花、うさドロに続く
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ノイタミナ枠大ブーム間違いないね!
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   監督はガンダムOOの水島精二だし
   |l    | :|    | |             |l::::   声優は大人気の豊崎愛生にお願いしたし
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   BD、DVD、関連CDも馬鹿売れ
   |l \\| :|    | |              |l::::   こんな早くに記録更新されるとは
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   まさかまどマギも思ってなかっただろうな
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   山本幸治Pが大宣伝してるから間違いない
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   早く明日にならないかなー!
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 08:11:27.53 ID:d/4brtIu0
wwwww
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 08:30:45.33 ID:bq0hv5P20
今朝の朝日新聞
同じノイタミナ枠のギルティクラウンの全面広告が載ってる
UN-GOも載せて欲しかったなぁ

フジの力の入れようが違うのが歴然だね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 08:39:09.40 ID:3QvFEH5yO
ギルティクラウンはアニプレックス
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 08:44:07.13 ID:SgwImlln0
こっちは東宝だっけ
新聞の全面広告ってもはやアニプレの常套手段だよな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 09:08:10.19 ID:rsyIXdA70
スタッフに還元しろよと思うけどなw
それにしても売り豚最近増えたなあ
誰もUN-GOに売り上げは期待してないだろうに煽りが下手だわ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 09:25:52.46 ID:t2sPXCmy0
面白いといいなー
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 09:40:28.98 ID:O1Nw+SiO0
>>173
スタッフに還元するのは制作会社の社長の仕事だろ
京アニやPAみたいに予算と納期しっかり分捕ってきたら社員はハッピー
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 09:58:29.61 ID:yxw/fdot0
広告出しても話題にも上らないUN-GO
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 10:07:02.66 ID:4WXQMbRX0
因果日記がカウントダウン企画なら放送始まったらやらないのかな?
たしかに本編制作中に頻繁に更新は難しいだろうなあ
週1になってもいいからこれからも続けてほしい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 11:23:14.33 ID:svWPzxTS0
>>170
日本がパンデミックで死の国になるアニメのほうがウジ好みなんだろ
ノイタミナという枠的にはこっちのほうが向いてるアニメなのに
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 11:25:41.31 ID:UJ/qztAt0
>>173
あの花が売れてご当地コラボも大成功したからノイタミナのハードルが上がった
しかもギルティクラウンが売り豚が大好きなオワコンギアスの二番煎じな内容だから注目してるんだろうな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 13:11:36.18 ID:6kC4hjN6O
わざわざ対立させなくていいよ
作風が全然違うんだし
UN-GOが期待どおり面白かったらそれでいい
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 13:12:05.28 ID:r9SpjlZQ0
話題にはなっていないみたいだけど
脚本が會川昇なので結構期待してるオレ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 13:19:26.30 ID:zDvCpgbG0
>>170
あっちはノイタミナ枠のコンセプトからほど遠いよな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 14:37:49.28 ID:kI15YJx/0
豊崎ってちゃんと少年声になってるのかなあ
小林由美子とか上手い人使ってほしかった
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 14:48:59.57 ID:XWIXgq8c0
あいなまは思いの外演技の幅が広いとだけ言っておく
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 15:37:42.43 ID:1Cv+xWSg0
>>184
いつもの声優アンチだからスルーしとけよ
しかし対立厨といい色んなのが湧いてくるな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 15:40:23.08 ID:JzIQ6WD60
まだ放送前でスタッフにアンチが多く、ノイタミナのもう一つは期待されてるから沸くのはしょうがないよ
今日が最速放送日だけど、面白かったらいいな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 15:41:44.43 ID:vDRGZXU40
へっぽこ推理が再現されていたら満足です。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 17:00:44.90 ID:rjpnopP90
フジ自体はギルクラとungoの扱いに差があるつもりは無いと思う
というかアニプレにしたって今日の新聞広告以外は目だったことはやってないはずなんだが
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:18:02.75 ID:s1yrOeteO
芸能人の安易な器用は許さない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:27:33.58 ID:h/ImXwS/0
まぁ芸能人でも上手い人は上手いからな
蟲師とか成功例あるし
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:33:24.57 ID:liQQCv9U0
主役が同棲確定
Uンーゴゴゴゴwwwwww
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:36:21.27 ID:8zZeW98S0
ホモアニメ?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:49:10.36 ID:6kC4hjN6O
残念ながら
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:50:16.72 ID:6kC4hjN6O
途中送信した
残念ながらホモのホの字もありませんわ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:10:07.60 ID:yEA+P8DA0
絵がフラクタルと同じで詐欺絵だな
放浪息子みたいに宣伝絵と実際の絵が一致する綺麗な塗絵はなかなかお目にかかれない
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:10:56.22 ID:N+ZNjgKD0
それはギルクラではなくて?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:11:04.41 ID:X3E3ZDwy0
そうなんだ?
主人公と相棒に腐女子が喜ぶ感じかと思ってた
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:11:55.17 ID:rjE7LsF3O
見るぞ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:14:54.89 ID:iOhwNqKs0
残念だが中身も特別良いものではない
続きもののギルクラの一方で
とにかく一話で終わらしす担当という感じが凄いした
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:25:21.67 ID:O1Nw+SiO0
がゆんが描いたイメージボードでもあったのか?
どっちにしろPV見る限りがゆんの絵は再現できてると思うんだが
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:29:38.86 ID:YRh6COf50
もろpako絵だと思うが
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:33:43.58 ID:O1Nw+SiO0
ああ、pakoなら塗りが全然違うからなあ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:49:00.13 ID:+w+LUKIO0
これってPVを見た限り、ファンタジー要素は無し?
不思議な力やら超能力とか無し?ただ、あの主人公に付きそう少年の見た目
だけが違和感があるんだけど。普通の人間ではないような...。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:52:35.35 ID:ZHgORsDR0
>>203
不思議な力あり
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 20:00:01.95 ID:BEvhrWem0
因果日記、つづく?と付いてる限りは続くのかなあ…可愛いので続いてほしい
お嬢とこやまさん出してくれ

今日が最速放送か、自分の地域は放送遅いので裏山
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 20:32:33.92 ID:+w+LUKIO0
>>204
幽霊辺りは出るのかも?って思ってたけど、なんらかの能力も出るって事か。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 21:11:04.73 ID:qJ/lct2S0
ヤリマン主演のスレはここか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 21:12:28.61 ID:qJ/lct2S0
豊崎愛生同棲確定

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 18:02:29.15 ID:PpdduPVY0
<速報>同棲確定
http://blog-imgs-38.fc2.com/g/z/w/gzwt563l/20111013175622a10.png
http://blog-imgs-38.fc2.com/g/z/w/gzwt563l/20111012192822a64.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/g/z/w/gzwt563l/IMG_0227_convert_20111011212209.jpg

例の住所に、豊崎宛て・大嶋宛てに
それぞれ特定記録で郵便物(裏面白紙のハガキ)を送った。
本日、無事配達されているようだ。
なお、部屋番号は書かずに送ったので、
記載された番号の郵便受けに適当に投函したということはない。
郵便事業会社が氏名を照合して配達したと思われる。
よって、あのマンションの豊崎愛生という名前の人宛てに、
過去に郵便物が届いたことがある、ということが確定した。
某アフィブログでは書留書留言っていたが、書留じゃないから、特定記録だから。
そしてタイーホタイーホうるさいのだが、「郵便物を送った罪」とかないよな?
既に住居は割れてるし、そもそも自分は住所を公開してないし。(3枚目)
ちょっと怖くなってきたぜw
で、怖くなったから番号はまだ伏せとくけど、
やっぱ公開しないと証拠にならないかなあ?

で、自分的には複雑な心境なんだけど、ここの流れ的には大勝利でいいの?

豊崎愛生179cm 【トム崎愛生】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1318492321/747
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 21:12:28.89 ID:Wc9oFxVc0
>>207
スレ違いです
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 21:45:33.53 ID:smbr0in40
一応原作あるのかこれ

>設定を近未来へとシフトさせるなど大胆に翻案
全盛期のGONZO作品みたいな発想だな・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:07:25.87 ID:HbQPpf/60
この原作に関してはいろいろ今風にしなきゃいかんでしょ さすがに
GONZO臭はたしかにするけどw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:14:08.12 ID:HY9cuy6e0
古い小説をアニメ化した例として巌窟王があったな
利益出たのか正直怪しいけど、名作とよく言われる

ガチホモだし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:18:17.28 ID:VGhwpN0K0
ちょっとまだ色々と編集中だけど、まとめwikiを立ててみました

アニメ「UN-GO(アンゴ)」まとめwiki
ttp://www38.atwiki.jp/un-go/

テンプレやFAQの整理、AAの保管などに、良ければ使ってみて下さい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:21:47.24 ID:qJ/lct2S0
ヤリマン主演で爆死確定

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:48:22.63 ID:Jn+1RpkJ0
地味な良作だったらいいな
目立つのは他に任せて
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:21:37.24 ID:abYHgpL3P
ギルティクラウンとは別のアニメ?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:24:30.13 ID:1Ku7oh060
>>216
言っちゃ悪いが現状ギルティクラウンを引き立たせるためのアニメ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:26:02.17 ID:N+ZNjgKD0
厨二臭いの苦手だからこっちに期待してる
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 00:15:31.92 ID:sC5GSplc0
これ原作あるんだ
てっきりノイタミナだしオリジナルかと
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 00:31:53.19 ID:OoxnTpF40
ンゴwwwwww
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 00:39:33.89 ID:pK85bdNZ0
>>219
坂口安吾が半分趣味で書いてた推理小説
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:03:25.60 ID:3uL5jxlL0
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:04:02.25 ID:IRGTRz1m0
アゴがすごいとがってる
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:09:26.07 ID:ZpmuqZOP0
閃光のナイトレイド並みのつまらなさ
1話切り決定
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:10:36.18 ID:RALGojre0
なんかミクさんがおったような・・・
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:13:12.38 ID:fvjws68p0
うんこきました
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:14:34.49 ID:yXpZzyAV0
探偵ものか、ダメそうだな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:15:05.15 ID:aRXWWT3Y0
名前出すのいいけど消えるの早すぎていらいらするな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:15:41.07 ID:BdF6oiJU0
実況はらめぇ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:21:49.37 ID:7WCl5P9m0
うんこ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:24:41.76 ID:Bm2cqDMJ0
研ぎ澄まされたアゴ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:26:47.45 ID:MgmA4cGj0
探偵ものなんすか?
ネウロとか思い出した
特殊能力とかさあ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:26:59.34 ID:vPczqsYU0
1話切り確定
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:10.39 ID:+V6rELHW0
近未来にする必要性と輪郭と安易に初音ミクを出すことについて
235:2011/10/14(金) 01:27:22.96 ID:bOHHYPvF0 BE:807381735-PLT(14924)
「タイトル通りウンコ」禁止
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:29.40 ID:amtGn11m0
なんか最後に謎の力発動で勝手に自白したんだけどw
しかも理由は英雄で死んでほしかったからってw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:30.97 ID:ddcEYtSB0
unkoの名に恥じない糞アニメだったわ
Aパートで脱落した
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:31.38 ID:JXs9+OTs0
勝地より豊崎ひでえな
というか脚本家は何がしたかったんだよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:32.45 ID:EtXNkpxt0
つまらなすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:40.92 ID:5ckNApFoP
これ因果要らないよね?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:40.78 ID:qtb3z3BH0
推理の過程といい、色々とアッサリしすぎじゃないか?
盛り上がり所が欠けている
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:49.49 ID:RALGojre0
ヒロイン?はロリ娘状態のほうがかわいいな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:55.39 ID:S6k9i1m2O
アンゴはウンコや

糞つまらん
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:56.25 ID:98S/1Dx40
一番最初に出てきた和服メイドさんが可愛かったんだけど出番あんのかな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:27:56.71 ID:yrVAYhHfO
アンゴじゃなくてアゴだった
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:01.16 ID:wqh7bZWh0
…結局、奥様のパンティラ検分なし、か…


    犯行の決め手となる証拠なのに…



     駄作決定
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:11.55 ID:JQkn+Dca0
第1話から中盤の中弛み回みてえだな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:15.37 ID:JXs9+OTs0
なんで伏線ないの?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:17.65 ID:amtGn11m0
うんこうんこ言われてたけど少しは期待してたのに・・・
やっぱうんこじゃん
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:31.43 ID:CABmXkok0
つまんね〜〜〜〜〜〜!!
クダラン
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:34.04 ID:lqsaHWIx0
暗示?の所からなにか可笑しい
なんでボロボロ勝手に自白すんだよ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:40.94 ID:5ckNApFoP
つか豊崎の顔が出てきて全く楽しめない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:41.24 ID:v6eFbok8O
ショタだと思ったらババアだった

俺ロリコンなのにテンションが上がった
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:54.19 ID:HHu9JdmQ0
やべえ、おもしれえ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:56.12 ID:dpibQ8230
いきなり映画w
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:56.24 ID:3e/4J5gE0
坂口安吾ってこんなつまらん話を書いてたのか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:28:56.87 ID:XwXBns7gO
質アニメだな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:01.08 ID:yXpZzyAV0
いきなり映画すんの?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:01.11 ID:aRXWWT3Y0
推理全くしてないな、なんか最近推理もののふりしたウンコおおいな。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:05.46 ID:4ZqYKf2I0
もう少し信じたいと思う
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:08.01 ID:pFCkp85v0
面白いかどうかより
奥さんの動機が無茶無茶
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:09.42 ID:HBhvPzXk0
なあにこの逆三角形あにめ?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:14.27 ID:qAMy/vF90
UNGOはうんこ
名は体を表すってやつか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:21.90 ID:MgmA4cGj0
大げさなアクションすればいいじゃん
コナンなんて15年やってるんだぞ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:25.34 ID:unblvTYnP
あいなまって声張れないとい…声張る系の台詞の時聞き苦しい。ラスエグの宣伝も一言だけなのに声張る台詞そんな感じだったし。
それ以外は普通にいいと思うんだが。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:27.95 ID:oLIhpb6G0
結城新十郎役の勝地涼は違和感なかったね。
因果もどんな声になるかと思ったけど合ってたね。
因果が一人二役のキャラだとは知らなかったけど、女性バージョンはえろかった。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:29.73 ID:zpHEKEEu0
困った時のおっぱい頼みかよ
推理モノで謎解きが茶番だとは・・・

あれっ?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:31.77 ID:1QkSH/C/0
これも劇場かよ
最近のノイタミはこんなのばっかやな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:32.67 ID:1tNP0FwC0
お前が犯人か聞けば済む話
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:35.87 ID:Zb8q6J0h0
おそらく1クール見てはじめてこのアニメのやりたいことがわかるんだろうけど
一話が普通の探偵物で続きを見たいと思えないのがなあ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:36.96 ID:JXs9+OTs0
ボンズの作画ってこんな悪かったっけ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:39.18 ID:B5DQmmcYO
はたして勝地涼はオグリッシュのように羽ばたけるのか
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:45.16 ID:M8OUIRhM0
そこそこ面白かった
が、犯人分かりやすすぎだろ
すぐ分かったぞ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:45.62 ID:5ckNApFoP
>>256
いわゆる昔のラノベ作家だもの
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:47.36 ID:eidXis5j0
いくらなんでもひどすぎる

「一度だけあいつの言葉に答えてしまう」

何これwwwwwwwww超能力で解決とかwwwwwwww推理いらねぇwwwwwwwwww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:52.31 ID:bHeZ5CYT0
古臭い推理モノだなあ、1話完結なら見やすいからまだいいけど
後はキャラデザ統一して欲しい、顎とがってる奴浮きすぎ、やるなら全員ありえない骨格にしろよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:53.29 ID:EtXNkpxt0
豊崎下手すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:54.74 ID:13QJkKT30
よくわからないまま終わった
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:55.48 ID:amtGn11m0
しかし1回だけ使える自白能力って凄いな
なら最初から犯人かどうか聞けばいいんじゃないの
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:56.74 ID:yXpZzyAV0
ウンコアニメ決定
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:29:57.70 ID:dqIpAuga0
死んだオッサンの名誉を守るために嘘つくと、女SPは犯人扱いで名誉が守られないんじゃね?
って、1話終わった時点で映画化決定かよwww
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:00.40 ID:oeqrJjlg0
キャラの顔が変
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:03.34 ID:6u4o7wXi0
糞改変すぎだろw
どのツラ下げて坂口安吾名乗ってるんだよw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:03.99 ID:yr0ztemY0
普通に昭和を舞台にすればいいじゃん
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:06.38 ID:WPVbxuZt0
主人公の影が薄いね
無駄に登場人物多いし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:07.36 ID:kuvqbygD0
>>252
気持ち悪い
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:15.65 ID:ywoRffQ50
これは後々で少しだけ評価されそうだね
ED曲だけ良かった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:16.52 ID:zAe4RCS30
因果エロいな
主人子も髭面に変身すんのかな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:18.15 ID:kLLKzk/10
ウンゴーーーーーーーーーーwwwwww
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:24.76 ID:rb1osyPM0
やっぱり本格的な推理するなら一時間は欲しいな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:25.73 ID:pK85bdNZ0
推理してneeeeeee
キャストでの犯人バレひでぇ…
勝の推理覆すのが見所なのに、海勝は事実を隠蔽すんのか…
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:26.17 ID:wCdwReKi0
やべえーー
トリックも何もないつまんねーー
変な女がいないと自白にも追い込めてない安物推理だし
一体何がしたい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:26.88 ID:5ckNApFoP
ギルクラはじまた
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:27.48 ID:XhOUxHhH0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:28.08 ID:yaA3VGjq0
ひどい初回だった
原作者もブログでマジギレしてるらしいな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:32.54 ID:E3otZ35t0
まさかほんとにタイトル通りのウンコとは
ここまでつまらんもんよく作れたな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:35.42 ID:Nep59NlC0
推理パート丸々必要ない探偵ものとか新し過ぎワロタ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:37.98 ID:MgmA4cGj0
金田一っぽくするのかと思ったが・・・

なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:44.89 ID:R1TRoPpsO
劇場版wwwどうすんだよこれwww
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:46.50 ID:yxO9FuDh0
これは何を楽しめばいいの?
推理すら放棄する推理アニメって斬新すぎる
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:52.62 ID:qAMy/vF90
真面目な探偵物かと思ってたら超能力だもんなぁ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:57.72 ID:6HhDMZQG0
もっと効率の良い質問すれば良いっていう突っ込みはダメなんだろうな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:57.87 ID:PSOHWBzR0

 安 吾 捕 物 帖 、 ア ニ メ 化 大 失 敗 ! 

304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:30:59.67 ID:dpibQ8230
>>266
原作全く知らないんだが
小さい因果はロリじゃなくショタなのか?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:31:01.65 ID:fw/VqtMEO
これって推理物なの?推理が簡単すぎてつまらん
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:31:06.37 ID:qbDeN2Lb0
ノイタミナなのに全然気合い入ってなかった
つか顔長すぎだろ。話も茶番すぎるわ
そしてショタだかロリだかがすげえキモイ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:31:11.54 ID:u5G1dnfK0
なんだ、こりゃ
動機も犯行も推理過程も、滅茶苦茶じゃねーか

美しい結末とか言ってたが、濡れ衣着せられて殺されたSPと警備会社の名誉はどうなるの
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:31:50.97 ID:MgmA4cGj0
>>305
推理関係ない
なんか特殊能力がね
1回だけ強制自白www
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:31:55.25 ID:4ZqYKf2I0
>>261
お子チャま早くネンネしましょうね^^
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:04.47 ID:oeqrJjlg0
ノイタミナよりTBSの深夜アニメのほうが面白い
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:04.67 ID:HHu9JdmQ0
>>261
ようは政府への復讐だろ

推理云々より人間ドラマが凄く面白そうな予感
DTBと同じく絶対これ面白くなるだろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:14.59 ID:yxO9FuDh0
OPとか世界観とかオサレっぽさだけ追求して中身なんもないよねこれ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:16.16 ID:7zOBMrJH0
豊崎のキモイ作り声の少年声より勝地のほうが上手い件
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:20.27 ID:1suXICz10
話は単純なのに、なんか駆け足展開で総集編を見てるみたいだった
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:23.19 ID:uORDmiC40
録画忘れたっぽいがこの反応なら見なくていっか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:28.19 ID:56Iq3unp0
お、なんかすごい伸びてるな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:31.05 ID:pK85bdNZ0
>>295
55年ぐらい前に亡くなっとります
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:32:56.40 ID:uYC0vyhlO
悪くねぇ、キャラ紹介から事件発生・解決までよく一話分にまとめたもんだ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:33:13.05 ID:INzajxVC0
こんなの今更やってウケると思ったのか
ってまだ一話だからどうなるかわからんけど…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:33:31.13 ID:CTc1MDVtO
クランプとかがゆんとかもうオワコンだろ…
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:33:34.99 ID:EtXNkpxt0
ヤリマントド崎糞すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:33:56.89 ID:Nep59NlC0
放送期間中に
いわゆるエピソード0を上映って
斬新だな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:33:59.53 ID:pK85bdNZ0
>>304
原作では因果は戯作者のおっさんです
ドラマ版では植木等
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:34:02.35 ID:ex/N1GuyP
うーんつまらない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:34:12.51 ID:tUMFEKaF0
なんかね、なんとも言えないっていう感じに尽きるねこれは。
まあ1話だししょうがない部分はあるだろうけど、感想とか出てこない。
あ、1つだけ言うなら、なんか全体的に細長かったね!
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:34:43.11 ID:CxJrDBZM0
OPEDに黒さんみたいな人いるな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:34:47.66 ID:1RsaJCRH0
見れないが映画って0話劇場版のことじゃないのか
大分前からアナウンスしてただろ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:34:56.23 ID:v6eFbok8O
>>295
幽霊もブログする時代か
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:34:57.68 ID:M8OUIRhM0
>>311
それは違くね?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:34:58.06 ID:yr0ztemY0
アニメだからって変な謎能力とか付け加えなくてもいいんじゃない?
逆に失敗してるような気が
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:01.13 ID:ex/N1GuyP
>>313
勝地君の声すごくいいね
豊崎は素直に池沼役だけやってりゃいいわ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:07.49 ID:3AHLVnfr0
超能力で自白させるとかマジうんこ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:18.76 ID:6Aurf6G50
全く期待してなかったけど、おもしろかった。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:22.33 ID:OvOm8n3E0
これはちゃんとした探偵ものになってくれるんだろうか
1話見た限りじゃ推理しなくても問題なさそうなんだけど
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:24.39 ID:+RQPZfiM0
とりあえず録画した、まだ最初ちらっとしか見てないけど
なんか全体的に顎が凄かった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:28.39 ID:5ckNApFoP
ギルクラすごすぎ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:29.29 ID:Bm2cqDMJ0
劇場版とかどうすんだよw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:38.42 ID:uofwDytZ0
一話は顔見せだからこんな感じじゃね
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:41.24 ID:+V6rELHW0
これからはどうあっても「容疑者全員にあんた犯人?って聞けよwwww」っていう
ツッコミが来てしまうような設定はまずい

やはりボンズか・・・
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:46.34 ID:dpibQ8230
>>323
マジかよwww
いくらなんでも改変しすぎだろw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:35:48.35 ID:3AHLVnfr0
がゆんのキャラデザはもうダメだな
ダブルオーは上手くマイルドにしてたけど、これは違和感半端ない
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:36:05.10 ID:oeqrJjlg0
こうがゆんて最近こんな絵なのか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:36:10.48 ID:yKGEFQeK0
因果との出会いは映画見てね!っていきなりハードル高いなー
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:36:13.26 ID:6Aurf6G50
>>330
同じような探偵ものやっても個性出ないと思うけど。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:36:32.44 ID:HHu9JdmQ0
>>312
一話だけで中身って…

これからにかなり期待持てる一話だったと思うんだがなー
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:36:49.04 ID:BXjmEY6zO
また見てギアス!
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:36:50.78 ID:+G9Kt2TD0
>>334
期待したらダメだな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:36:52.53 ID:yXpZzyAV0
ギルクラの前じゃなかったら絶対にみないな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:36:55.80 ID:J7fw06+W0
記者会見みたいなのが意味わからんかったけど録画見直す気がしないぜ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:37:11.52 ID:xRck7B0O0
もっと映像美が売りのアニメかと思ってだんだが…
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:37:54.00 ID:MgmA4cGj0
テーマがなー
推理したいのか
超能力的なことでゲロさせたいのか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:38:10.08 ID:TTc5ymw8O
ギルティの引立て役
刺身のツマ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:38:27.64 ID:OY6v+VYU0
あのショタは男なのか女なのかハッキリしろ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:38:32.43 ID:pK85bdNZ0
これ因果のギアス使ったら新十郎がいらんし、逆に新十郎が推理すれば因果がいらなくなるな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:38:33.69 ID:EtXNkpxt0
これはダメなほうのノイタミナ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:39:28.12 ID:7zOBMrJH0
>>353
少年だけど豊崎の中途半端な演技で女みたいだわ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:39:38.03 ID:Z26y5op60
ちょっと待て。なんだこの糞アニメ

探偵モノで、「一つだけ真実を吐かせる能力」? 推理モノとして根本から積んでるじゃねーか
時間損した。ケンカ売ってるとしか思えん。つか坂口安吾を汚してるだけだわ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:39:42.84 ID:dpibQ8230
探偵物じゃなくて超能力ミステリー物としてならおもしろそうだ
とりあえず因果さん目当てで見るか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:40:00.94 ID:rVbhaLm+P
トド崎責任とれよ下手糞
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:40:17.96 ID:euFamvLV0
原作者ぶち切れマジ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:40:41.36 ID:KH22z18n0
つまんねえからOPもスフィアにしてトドメ刺せよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:40:48.97 ID:qbDeN2Lb0
これギルクラと逆がよかった
ギルクラアイマスとかぶる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:41:20.58 ID:1suXICz10
>>360
もう死んでるっつーに
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:41:29.79 ID:xRck7B0O0
希少な文学オタが楽しめる貴重なアニメかと期待していたのにさ…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:41:45.22 ID:3AHLVnfr0
一度だけあいつの言葉に答えてしまう

推理物としてどうなのよ

366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:42:12.54 ID:+G9Kt2TD0
>>351
主要キャラのキャラ立て済んだら
事件関係者のドラマ重視になるんじゃね?

妖奇士の吉原編とか酔っ払いみたいな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:42:22.32 ID:VaZXSb8h0
トイズか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:42:22.73 ID:EtXNkpxt0
純粋にくそつまんねえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ヤリマン豊崎とのダブルパンチで爆死確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:42:45.03 ID:pK85bdNZ0
まあ正直言って監督&脚本の時点でアレだったが
辻真先に苦言を呈してもらったほうがいいか、これ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:43:16.51 ID:HHu9JdmQ0
>>351
後者がメインでしょ

疲れ切った感じの新十郎が良い感じだ
合わない人は多いかもしれんけど、最初一般受けしなくて、後々高評価されるような作品になるんだろうとひしひし感じたわ
DTBの1期だって終わった後はこんな感じの雰囲気だったさ…
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:43:46.62 ID:IRGTRz1m0
何が面白いのかすらわからないまま終わった
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:43:47.92 ID:dpibQ8230
ギルクラと枠変えたら絶対見る人減るだろうな…
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:43:50.66 ID:WPVbxuZt0
日テレの青い文学シリーズみたいなアニメかと思ったけど全然違ってた
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:44:17.60 ID:BXjmEY6zO
こんな糞見るなら原作買い戻すわw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:45:09.85 ID:hJHpakOG0
フラクタルの産みの親のノイタミナが帰ってきたよー
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:45:31.15 ID:EtXNkpxt0




爆          死          決           定








377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:46:18.68 ID:oeqrJjlg0
ギルティクラウンて放送前からそんな人気あるの?前半つまらない
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:46:29.22 ID:HHu9JdmQ0
>>357
吐かせる役の因果は犯人やトリックに関係あるようなことを聞いたりはせんだろう
人間関係を掘り下げることに使われるんじゃね。今回だって、推理は主人公が全部やってたし
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:48:37.64 ID:MAV6ruWv0
なんだか既にオワコンの雰囲気だが、そもそも始まってなかったから大丈夫だ。
何も差し支えない。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:50:00.75 ID:MAV6ruWv0
これもダメでギルクラもダメだと今期はオリアニ外れだらけってことになりかねんな。
残るはラスエグくらいか。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:50:10.52 ID:IRGTRz1m0
顔を白塗りにしたピエロ二名は何狙いなんだろうな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:52:12.71 ID:pK85bdNZ0
次回予告でいきなり原作disるっつーのもすげぇなw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:52:17.26 ID:1RsaJCRH0
ボンズ…
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:52:47.04 ID:boL55kR+0
つまり…どういう事だってばよっ!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:53:28.65 ID:dpibQ8230
>>377
正直このアニメよりは期待されてる

でも新番組なんて1話じゃなんもわからないからな…
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:55:18.45 ID:MAV6ruWv0
>>385
3話までが勝負だな。
とはいえ、基本的には1話で印象残してなんぼだからなぁ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:55:45.77 ID:XhOUxHhH0
>>380
gdgd妖精sええで
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:57:56.52 ID:9d9xnerX0
UN-GOゴゴゴゴゴwwww
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:58:06.25 ID:WSEfFbXF0
チート能力で推理いらない展開
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:59:04.58 ID:uRM+YZrG0
一話からいきなりダイジェスト放送を見せられた気分
心霊探偵八雲を観た時と同じ感覚だ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 01:59:53.39 ID:HHu9JdmQ0
>>389
能力は推理に関係しない部分にしか使われないんじゃね。因果が興味を持った部分だけだろ
原作読んでないから知らんが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:00:39.91 ID:RvBFBRlO0
海勝麟六。
ネウロで6が皮被ってた外人刑事に似てるな。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:01:27.08 ID:ejacubRE0
(´・ω・`)
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:02:12.86 ID:SrVhXF4a0
ウンコ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:04:51.06 ID:rVbhaLm+P
ほらもう全然伸びてないじゃん
責任とれよ豊崎
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:06:51.17 ID:rQOJNp/i0
推理モノなんだからショタいらんだろ…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:07:34.94 ID:q8V/Tbmr0
正直豊崎は見直した
會川だから桑島出るだろうなと思ったらやはり出たw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:08:22.57 ID:vGG2tK3F0
けっきょく因果は男なのか女なのか男から女にチェンジするのか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:09:48.51 ID:CR+UkN490
娘が本気で美しい物語と思ってそうでむかついた
SPちゃんは殺された上に犯人にされるんやで
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:11:50.51 ID:U5mATOV80
ギルティクラウンよりこっち派だなあ。
それと、暗号見落としたんだが何だったん?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:14:59.83 ID:gwBQmS9d0
>>400
敗戦探偵
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:16:30.59 ID:rQOJNp/i0
糞能力なしに解決するヴィクトリカちゃんを見習え
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:20:03.31 ID:vGG2tK3F0
眼鏡のお姉さんが事件をお嬢様のパパに相談して
パパさんが安楽椅子探偵を気取ってドヤ顔で迷推理披露
現場ではイケメン探偵が名推理で犯人を見つけ
真相を聞いたパパさんが負け惜しみを言う、というのが原作の構成

まあ眼鏡のお姉さんは男だし、お嬢様は存在しないが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:20:22.31 ID:CqtAxw860
ギルクラより面白かったかな・・・?!
OPが聴いたことある感じだなと思ったらCのED歌ってた人か
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:20:27.23 ID:jsLkqh5l0
ギルティが色々ひどかったので、相対的にこれの評価が自分の中で上がった
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:20:57.10 ID:OoxnTpF40
因果のギアスwwwwwwwwwwwwwwwwww
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:22:36.08 ID:U5mATOV80
>>401さんくす。見れたわ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:22:37.55 ID:P3/sbWX20
これもギルティも現時点では間違いなくダメだが化ける可能性も感じさせるのがタチ悪いわ…
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:23:11.77 ID:pK85bdNZ0
>>403
つーかそれで良かったんだよなあ…
パパの迷推理もお姉さんの情報不足とか見落としが原因のことが多いし
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:23:16.76 ID:u5G1dnfK0
>>399
ていうか、製作陣がそこに何の疑問を抱いてないらしいぞんざいさが気になる
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:23:26.14 ID:CqtAxw860
ギルクラより面白かったかな・・・?!じゃなくて
ギルクラより面白かった。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:25:42.13 ID:y16BOXprO
善くも悪くも想像通り
ただ思ったより顎が気になるけど慣れるでしょう
勝地が安定してて良かった
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:26:41.63 ID:5CxnzuU00
ナイトレイド
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:28:37.49 ID:vGG2tK3F0
>>409
原作とはトリックを大幅に変えてきたのは良かった
あと因果女バージョンがエロかったのも良かった
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:28:59.21 ID:hWsAHc140
どこ経由の信者か知らんが
続き物の1話としてベターだったギルクラと比べて
とりあえず話が完結してる以外に
褒めるところなんてねえよこれ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:29:26.04 ID:pDS+AdAf0
展開速いな。コナンだったら4話ぐらいかかりそうな話だったのに。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:29:31.66 ID:HHu9JdmQ0
>>413
こういう系のアニメは結構見るけど、あれより絶対良いと思ったが
あれも期待はしてたけどさ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:30:05.70 ID:WPVbxuZt0
すげえ幼稚なトリックだったな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:32:14.90 ID:RvBFBRlO0
結局、警察が犯人ってことにされちゃったの?
この件に関しては警察に非は無さそうなのに?
結局、汚職云々に関して被害者は白なの? 黒なの?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:33:25.24 ID:blDymBOu0
EDだけ作画スレで絶賛されてるな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2136833.gif
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:34:30.51 ID:zmGMY5qU0
坂口安吾ファンの俺に言わせると…これは、無いわ〜orz
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:39:36.81 ID:C5NEWyr90
奥様もSPも顔が長すぎるだろう。
しかもレイトショー観ないと新十郎と因果の関係が分からないのか。
それに明治の話をこんなに改変して坂口安吾も草葉の陰で泣いているのではないか。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:39:58.32 ID:O2E6+p/l0
コナンと金田一という先駆者がある以上、アニメで推理物ってのは無理ゲーだな。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:41:15.12 ID:L+NAjhBh0
〆の流れはお嬢様がSPの犠牲なんか戦争と比べたらどうでもいいじゃん!っていう
奥さんの主張間に受けちゃったって事なのか?
トリックも稚拙だし。かと言ってネウロみたいなインパクトもないし
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:42:44.80 ID:qSlpssLb0

正直、見てる人の大部分が、

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |


だったと思う
まあ、まだ一話だしね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:44:52.79 ID:vGG2tK3F0
まあ今回はキャラ見せでしょ
それぞれどんな性格でどんな立ち位置なのか説明する回
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:45:08.79 ID:O2E6+p/l0
正直これからこれ以上面白くなる要素が見つからない。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:45:53.92 ID:bINEQG4z0
豊崎の作り声がウザい
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:45:56.25 ID:7sjUUcPS0
>>397
ナデシコから付き合い長いよなw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:46:23.29 ID:1nE+jghW0
1話はかなりあっさり終わったの?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:46:24.09 ID:ZjmrEwKf0
因果と能力の詳細が分かって、あの能力に制約とかが色々あれば面白くなると思う
もしくは別のところに軸をおいて、推理をスパイス程度の要素として話を展開するか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:46:31.36 ID:R/lg1RWI0
動機とかがしょうもないなら推理過程で唸らせて欲しかった
取り巻く状況全体の映像とホンのテンションの違いがおかしい
というか公僕の存在が異常に軽いし

これを見ておいてギルクラさげてんのはねえよ
どっちかつうとこっち期待してたんだぞ俺
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:47:25.59 ID:O21eSFxi0
探偵物の部分がとってつけたような感じはしたが探偵物と見せかけて戦争のほうの話が主になるのかな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:47:47.87 ID:uyFcGm+D0
因果の能力は無いと解決不可能ってほどの使われ方じゃ無くて安心した
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:49:02.58 ID:3MWLlQuE0
SPの人は上着脱がされて銃殺っていう、明らかに怪しい死に方してるのに
自殺で納得するボンクラ刑事。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:50:13.51 ID:blDymBOu0
原作派に聞くけど今後もこの能力で事件解決してくの?

正直推理要素皆無だよね
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:50:20.09 ID:u5G1dnfK0
警察が現場検証したら、普通に犯人バレするレベルの犯行なんだが
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:51:26.83 ID:bHeZ5CYT0
未来の割りに科学捜査とかそういうのは一切出てこなさそうだな
おとなしく昭和の設定でよかっただろうに
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:51:35.64 ID:P2MJ49Ak0
推理とは何だったのか
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:51:52.07 ID:dlEZRQtM0
ナイトレイドは結構面白かったぞ
予告の音楽よすぎたし
これはアンゴってのが主人公だと思ってたからポカーン
あと時代がいつなのかまったくわからない
最初は主人公が死んでタイムスリップしたんかなとか思った
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:53:33.33 ID:6u4o7wXi0
>>421
とってつけたような堕落論とか、上っ面をなぞってるだけって感じがひどいね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:55:35.96 ID:Tnpd31xY0
OP良かった?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:56:16.36 ID:YPAtoFjU0
会川才能ねえな
つか最近原作読んだんだろ…
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:58:47.04 ID:uRM+YZrG0
最終的に国に都合の良い結果になるだけだから
捜査だの推理だの真犯人だのは実はどうでもいいって話だろう?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:59:37.07 ID:1lkCz8CS0
ミクさんいたよなwww
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 02:59:49.46 ID:vGG2tK3F0
>>436
そもそも怪異要素が無いっす
明治のはじめ、イケメン探偵が軽快に犯人見つけていく推理物だ
因果は単なる推理好きで探偵についてくる男
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:01:02.28 ID:6u4o7wXi0
>>443
安吾作品への愛を感じない

野田秀樹の贋作・桜の森〜はやっぱりすごかったんだなあ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:01:59.55 ID:6Aurf6G50
原作って言っても、これは原作の明治時代から現代に変えてて、一部の設定以外は
全く異なる物語になると思うけどね。

>>398
因果の変身?は全く知らなかったのでびっくりしたよ。そもそもあの少年っぽい
容姿が、元から女の子で大人の女性に変身したのかもしれないし、まだ判らないね。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:04:15.98 ID:bINEQG4z0
水島はガンダム00を商業的に成功させて調子のったんだろw
成功した奴が自分のオナニー作品を作って自爆w
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:04:19.12 ID:f5f7Sz5i0
探偵物にどうでもいい要素つけてもなぁ
普通に原作をドラマ化しとけよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:05:37.40 ID:blDymBOu0
>>446
えええ、それ本当だとしたら原作レイプってレベルじゃねぇだろ・・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:07:13.22 ID:P3/sbWX20
アニメにおける架空の戦後設定は
原作も戦後の話だからとかじゃなくて、完全に独自のモノなの?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:08:28.38 ID:6u4o7wXi0
>>452
原作は明治が舞台で、勝海舟とか出てくる

安吾作品に戦中/戦後を舞台にしたものが多いからこういう設定にしたんだろうけど・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:09:20.03 ID:vGG2tK3F0
>>451
原作のアニメ化じゃなくて「翻案」だからな
安吾捕物帖をモチーフにオリジナルアニメ作ってみましたくらいのノリで見たほうがいいと思う
別物よ、別物
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:10:33.75 ID:pK85bdNZ0
明治+戦後をやりたくて、いっそ混沌の近未来にしちまえーって発想だろう
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:12:45.48 ID:NyLj0Ffk0
アンチスレ無いんでここに書く。吐き出さずにはいられない
このアニメ最低最悪。視聴者への配慮ってもんがまるでない
設定ややこしいのに説明ないしキャラだけやたら出てごちゃごちゃしてる
キャラデザで金づる釣って後は好きなようオナニーしようって態度が見え見え
エンターテイメントとして成立してない。素人以下の仕事
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:12:47.91 ID:P3/sbWX20
>>453
>>455

原作再現の為ってわけではないのね。
それならどう扱うのかちょっと期待。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:15:00.12 ID:1suXICz10
>>449
それなんてBLOOD−C?

てのはともかく、何で終戦直後の昭和にしなかったんだろ?
近未来の戦後ってのに、何か意味があるストーリー展開になるのかなぁ・・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:15:03.82 ID:BOiZr8Al0
推理がお粗末すぎたな
キャラ紹介とかあるから1話目はしょうがないかもしれないけどさ
2話目以降にかかってるんじゃないか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:15:27.33 ID:ZjmrEwKf0
原作と原案の違いも知らん奴は論外だぜ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:16:48.14 ID:+MkJddpX0
明治は幕末の戦後とも言える
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:17:19.39 ID:EtXNkpxt0
豊崎はウンコ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:20:16.08 ID:pDS+AdAf0
因果の持ってるパンダのぬいぐるみが、はなまる幼稚園のぱんだねこみたいだった
464p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2011/10/14(金) 03:22:19.66 ID:FHcLdpHJ0
勝手に進めて勝手に終わりやがった
何だこのアニメ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:23:24.92 ID:DzFmV7sj0
愛生がババァ声だしてた
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:25:07.41 ID:NyLj0Ffk0
何でかわかんないけど糞ムカつく。見なきゃいいだけなのに
公の場に糞があることへの怒りか付き合わされてるスタッフへの同情か
こんなんでも嬉々として見るバカな女がいることが想像できるからかわからんがとにかくムカつく
とりあえずヒロインにウェイター二人に謝らせろ。寝る
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:30:33.57 ID:SZFk4gKw0
今期のノイタミナはハズレのようだな・・・。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:30:45.01 ID:C5NEWyr90
山本希望は新人なのか。
新人なのにメインを任されるという事は有望なのか。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:31:44.04 ID:uyFcGm+D0
2話の予告で因果が「原作」って言っちゃってるなw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:34:48.66 ID:4siD0T5j0
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:34:55.91 ID:XsE9opjZ0
>>456はギルクラスレの誤爆か?このアニメは中卒の俺でもほとんど理解出来たんだが
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:35:43.51 ID:oRrpJNaMO
>>461
堕落論をかませてるから戦後を設定したんじゃない?
戊辰戦争はあったけど国内の争いとこの設定はだいぶ違うと思う
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:36:55.87 ID:wIwcE1/I0
映像化作品でだけど、多少なりとも安吾捕物帖を知ってると新十郎と勝の関係性とかにすんなり入り込めるんだが
そのせいで余計に因果の存在が違和感となってしまう
萌キャラ出さないといけない商売上の理由があるのは結構だが、超自然的存在はミステリーにおいて推理で事件を
解決していくという過程を台無しにしてしまいかねないからな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:37:44.08 ID:Wa6GxCsB0
因果のデザインがどっちバージョンもキモ過ぎる
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:39:53.11 ID:56Iq3unp0
OPに2期の黒さんがいたな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:41:49.53 ID:jzG7U0WbO
とりあえずEDの
・Yシャツの手を広げてる人
・白髪の子(包帯の人の前に居る子)
が気になった
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:42:56.97 ID:eFYb6AjR0
とりあえずキャラデザなんとかしてくれ、見てて吐き気を催すレベル
がゆんは決して嫌いではないが画面比率間違えたかと思う位この作画はない

顎トンガリとか以前に顔全体が長すぎてきもい、奥様とSP女とメイド同一人物すぎるだろ!
因果の白目が黄色いのも薬中の病人みたいで激しく不快、あの瞳だけで異能者なのは充分伝わる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:45:00.47 ID:9yyzjBWN0
最近の映画で完結します商法にはうんざり
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:45:14.27 ID:os/UPJeC0
折笠さんが名無しのメイド役だったけど別の事件で重要キャになるのかな

480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:45:42.64 ID:1suXICz10
>>473
ノックスの十戒でやっちゃダメ!って言われてるのになぁ
ノックスの十戒で禁止されてる事をやりまくるアンチミステリだったら、逆に面白いかもしれないけどw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:46:01.57 ID:/oo74NVn0
なぜだか、見終わった後『C』を思い出した
別に似てないのに いや、似てなくもない……?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:47:31.27 ID:3x4fLRFA0
正直かなり微妙だったけど1話目で無理やり詰め込む必要が
あったからだと信じたい。来週から何とかしてくれ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:47:32.10 ID:tYpUKKOI0
無理に現代風にアレンジしなくても良かったんじゃね?
原作そのままで観たかったな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:47:51.28 ID:mlabxLlU0
テンポは良かったよ
ただの推理モノでも無いみたいだし
2話以降どうなるのかな?っな期待は持てたけど
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:48:56.89 ID:uRM+YZrG0
推理モノ風の演出を取り入れた物語なだけであって
このアニメ自体は推理モノでは無いのだろう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:49:00.94 ID:tYpUKKOI0
何で因果が女性に変身できるんだ?
その設定が分からない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:51:11.68 ID:OoxnTpF40
2話のあらすじがもう公式サイトに載ってるよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:52:12.77 ID:oFS8qW8w0
これもまた終盤になる頃には
推理探偵物から大きく外れるのだろうな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:52:40.39 ID:OoxnTpF40
次回予告も
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:53:11.41 ID:tYpUKKOI0
なんだか後味が悪いな、死んだSPに罪をかぶせて終わりかよ
推理の手柄も海勝になっているし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:54:29.35 ID:tYpUKKOI0
原作でも因果は変身するのか?
アニメのオリジナル設定だったら余計な付け加えだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:54:35.84 ID:6J2qTgme0
外れたほうがいいよ
推理物を作る才能があるか疑問の残る一話だった
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:55:51.69 ID:6Aurf6G50
>>422
OPもEDも、歌も絵も自分はけっこう良かったと思う。

>>486
その辺は、今後の展開に期待するしかないんじゃない?
いや、劇場版で明かされるのかも?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:57:22.16 ID:tYpUKKOI0
とりあえず一話完結型?で良かったわ、なんせ1クールしか無いからな
色んな話が観れそうだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:58:19.92 ID:tYpUKKOI0
>>493
これって劇場版もあるんだね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:59:32.25 ID:2pI8dc+Q0
こっちもまあまあ面白かったな
お嬢様が素直に謝ったのが惜しい
ああいう子は全編通して主人公にライバル心むき出しで絡んでほしい
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:00:01.54 ID:vGG2tK3F0
つかお嬢様犯人決めつけ早すぎるw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:00:07.16 ID:nIflReL50
毎回この詰め込み推理はきついな
雰囲気は好きだ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:02:05.88 ID:tYpUKKOI0
随分昔の坂口安吾の作品に、スポットを当てたのには評価したいが
キャラのデザインが奇抜すぎる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:02:22.05 ID:ijJ2Thkf0
ギルティクラウンのほうが
1話が伏線だらけの完全な序文状態だったから
こっちはとにかく初回としてのケリをつけてくださいって要求があったんじゃないのか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:03:10.69 ID:tVcWDvpN0
お嬢様がかわいいことだけはわかった
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:03:44.97 ID:zw7P2/090
ED、テンコーだったな
あとOPがこもたん作監で新十郎がまんま黒だった
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:04:10.04 ID:9MwZtjKD0
原作は舞台を明治にしただけの単なる謎解きパズル小説だ
読むなら「堕落論」と「日本文化私観」と「白痴」と「桜の森の満開の下」あたりを読んどけ
そもそもこれくらいは基礎教養として押さえておくぐらいじゃないとダメ

ってな感じのゆとり置き去り展開にはなる可能性があると思った第一話だった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:06:47.12 ID:tYpUKKOI0
現代風にアレンジしなくてもいいのにな
強引に時代設定を変更しちゃったから、なんとなく違和感がある
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:07:33.10 ID:bL3/tsgm0
どこへ向かいたいのか分からないアニメだな
勝地は上手かった。小栗よりいいね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:08:24.54 ID:imUQYbO80
おまいらにとってこのアニメは何? ねぇ、何?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:09:41.27 ID:8Y3PzrjR0
>>477
がゆんじゃない方のキャラデザが全体的に縦に長いんだよ
イラストレーターって頭悪いから止め絵でしか考えられないので
動かすことを全く考えてないから針金のように手足も長い
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:10:08.35 ID:tYpUKKOI0
新十郎の声って俳優の勝地だったのかw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:10:41.92 ID:vGG2tK3F0
因果の能力があるからワイダニットにはならなさそうだな
フーとハウを主人公が解いて、最後に因果がホワイの答えを示す感じか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:11:16.43 ID:zw7P2/090
OPコンテの罷利透(まかりとおる)って誰?
監督?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:11:42.15 ID:tYpUKKOI0
>>507
デザインは、がゆんだけで良かったのにな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:11:47.82 ID:8Efgn2RfP
勝地が違和感ない。愛生も二役良い感じだけど所々素の声がでてくる以外は新鮮だった
おっぱいの方が好みだったからみるわ
SFPがOPだし
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:12:21.55 ID:jzG7U0WbO
>>476
自己レスになってしまうけど、Yシャツの人、OP前の新十郎と思わしき人物だな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:13:51.39 ID:1suXICz10
>>506
何だろうね〜
推理物だと思って見たから、頭が混乱してるわw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:14:34.26 ID:6Aurf6G50
>>504
強引ではないよ。アニメとしてこういうのをやりたくて企画したんだろうし、
少なくとも原作ファンのための作品ではないでしょ?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:15:47.09 ID:XsE9opjZ0
主人公と因果のキャラが上手く立っていたしこれから楽しみだわ
OPも良かったな、エデンのEDを歌っていたバンドか
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:16:26.00 ID:56Iq3unp0
UN-GOのOの部分がスコップみたいなのはなんでだろうか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:21:40.89 ID:6Aurf6G50
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:23:47.20 ID:GJfghsAjO
豊崎へたくそ
イラネ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:26:23.29 ID:ICk6j6+QO
何がなんでも一話で犯人推理まで行く執念を感じた
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:38:26.23 ID:tPeGnYTjO
BRSがこの枠らしいからミクさんが出張にきたか…
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:44:20.47 ID:I6sOg0Ec0
>>470
家事手伝いってニートかよw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:47:08.27 ID:aEao0HfNO
スレ読まないでいきなり書きこんじゃうけど、因果って男の子なんだよね?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:49:29.57 ID:6vhQFXBO0
一般層に受けそうなアニメな印象
取り敢えず、3話まで見るわ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:50:19.19 ID:uMI1gfUJ0
面白かったー!
ノイタミナらしい小難しくて小生意気なストーリーを期待してて、実際見たらもちろんそれもあったんだけど
キャラが思ってたよりもみんな立っててすごく良かったw
因果男かよ流石ノイタミナホモくせぇ・・・
とか思ってたけど、むちむちのお姉さんになるし、彼自体のキャラも意外と嫌み無くて可愛かったし
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 04:52:06.84 ID:8Efgn2RfP
放送前はなんだ男かよと思ってガッカリしてたw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:03:21.94 ID:tYpUKKOI0
女に変身とからんまかよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:03:55.92 ID:hTo36laMO
キャラデザが苦手だった。星野リリィのが合いそう
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:04:48.41 ID:tYpUKKOI0
がゆんだけのデザインが見たかった
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:07:30.33 ID:IMwDekHH0
推理物としてはお粗末だったな
それにあの妙に浮いた似非萌えキャラのギアスのパクリには笑ってしまった
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:09:24.09 ID:tYpUKKOI0
ギルティクラウンは劣化ギアスとか言われて可哀そうだな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:10:02.80 ID:OoxnTpF40
お嬢様は新十郎に惚れるんだろうな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:10:49.98 ID:f621P6oN0
原作にもギアス能力あるならアンゴのが先なんじゃね
まあよくある設定だけどさ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:13:04.05 ID:8Y3PzrjR0
>>511
ほんとそう思う
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:16:52.34 ID:egcsDGQa0
とりあえず桑島さんが声をあててたから
どーせ犯人か殺されると思ってみてたわw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:17:27.79 ID:tYpUKKOI0
初めて見たけどこんな感じか?

    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ 海勝     │←密約→ │ 新十郎   │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金            ダメ探偵のフリをする
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:21:17.21 ID:8YEIZvOjO
予想通り主人公の声が棒だな
実況も下手くそや棒ってレスに草生やしてたし
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:21:36.25 ID:p9IqI7mb0
とりあえず推理、ミステリーじゃないってことだけはよく分かったわ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:25:59.58 ID:tYpUKKOI0
ジジイの名誉の為に殺されたSPの人が気の毒だ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:47:38.57 ID:RYX+O4Ej0
安心と信頼の桑島死亡フラグ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:49:02.97 ID:LeZ2HXHm0
こういうのは原作準拠でアニメ化して日テレ火曜枠で放送すればよかったのに
あの枠ならさほど商売を意識しなくてもいいし推理物には向いてるんだが

これは無理に現代風味のアニメにしようとして余計に何がしたいかわからなくなってる
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:50:41.33 ID:Z7ZccLur0
何かよくわからんが、主人公が海馬瀬人に似てたな。
感想それだけ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 05:55:41.10 ID:p9IqI7mb0
>>539
あの女SPは何かありそうで何もないキャラだったな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:05:32.93 ID:B5DQmmcYO
あごってるのは誰が戦犯だ
勝地は思ったよりよかった
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:08:33.74 ID:mzny+K+z0
相変わらずテンコーEDハンパねぇ

内容は可もなく不可もないぐらいにはミステリしてたけど、やっぱ地味だなぁ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:22:39.26 ID:HZ992nqp0
どんな推理をして犯人にたどり着いたのか、まったく思い出せない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:24:35.92 ID:7OGAClD10
ちょっとでも面白かったら無駄に持ち上げられるお膳立ては出来てたのにこの有様だよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:29:18.86 ID:MGEPvf97O
ひどいアニメがあると聞いてきました
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:40:01.79 ID:FReWItiE0
UN-CO|・。・)
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:41:35.93 ID:wtj0XYr70
俺はけっこう面白いと思ったが、みんな厳しいな。
EDが最高に良かった。

ところでアゴとがりすぎじゃね。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:49:53.67 ID:6Aurf6G50
>>1
映画スレ
UN-GO episode:0 因果論
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1318542516/
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 07:02:15.09 ID:Ct3QtMVt0
推理物かと思ってたら超能力系で萎えた
ミステリーで超能力使って何が楽しいんだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 07:08:59.01 ID:1IqD7wML0
まぁこんなもんかなって印象だ。
1話で事件、推理、解決って詰め込むのは無理あるよなぁ…
推理も雑っていうか態々ミスリード役を入れる必要も無かっただろうに。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 07:09:17.41 ID:Dr8wxAu10
奥さん介抱しながらsp殺して変装して旦那刺して戻って来てまた変装つて素早すぎるだろ。
奥さんも瞬間移動の超能力持ってるとしかおもえない
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 07:27:57.54 ID:bZZVO9fJ0
変なショタ&女、勝の娘、虎女体化という猥雑さと超能力演出の陳腐さで
原作の爽快感が皆無
よくアニメ化しようとしたなー
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 07:34:47.01 ID:o9jL/p/m0
実は原作も推理自体は結構大味なんで、このアニメもそれなりにヘッポコになるとは
想像できた。推理の代わりに人間模様を楽しむものなんだとある程度は割り切れる。
まぁ今回は舞台背景説明とキャラ説明に割きすぎて色々と薄味だったな。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 07:55:31.90 ID:1+H4Jf990
面白いとは言わないまでもまあまあだったと思うが評判良くないな

梨江がすごいかわいいしw
いきなりナポレオン2人を犯人扱いするのはどうかと思ったが
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 07:56:38.22 ID:YsD1NoWaP
>>518
ここ以外にもぱっつんを取り囲むシーンの下のほうとかいくつかいたようだ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:01:18.81 ID:rN068DZAO
面白かった
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:03:10.24 ID:ntd4MpFcO
つまらなくはないけど、折角本業は俳優の勝地さんを使ってんだからもう少し面白い作品だったらよかった
デカルトでファンになった自分としては残念
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:03:19.30 ID:ymT/SDNJ0
Google急上昇ワード10/14 7:00⇒
1.柳ジョージ
2.矢野沙織
3.UN GO
4.ラジウム
5.ブルース
6.ワイルドシングス
7.三ツ矢雄二
8.シンガポール
9.ポケットチャンネル
10.女優 実弟 殺意
34分前



一般人気は掴んだようだね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:03:47.65 ID:wtj0XYr70
細かいところはともかく雰囲気がけっこう好きだわ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:06:45.01 ID:d78738JO0
>>560
勝地は声だけだとものすごい棒読み
演技派俳優が声でも勝負できるかっていうと違うんだなっていう代表格
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:09:05.73 ID:o9jL/p/m0
>>563
だけど昔とするとかなり上手くなったとは思う。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:10:27.59 ID:ZPZ2Ip+J0
>>557
Twitterとかでは面白かったって人も結構いるし
2話に期待
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:16:36.94 ID:348jcxnhO
OPの歌は良かった。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:16:43.50 ID:qM8noxo5O
大東亜戦争を単なる近未来の戦争の話にすり替えると、世界観に無理があるな。
やはり、貧困とか物質の隠匿とか、当時の雰囲気でないと全く説得力がない。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:18:51.54 ID:d78738JO0
ショタがハァハァしてるのに意味が見いだせない
耽美とか性欲抑えきれません的描写か、とにかく一種振り切れてる描写があればまた別だったんだろうけど
なんかハァハァしてる→いつのまにかどっか消える→美女出てくるだけじゃ盛り上がらない

あと優しいな嘘だか素敵な嘘だかって、SPの家族にとってはどうなるの?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:23:53.46 ID:XuBi3YMz0
アゴ尖りすぎだろ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:26:00.76 ID:ojLCgTgUO
雰囲気は良いと思うよ。作画も含めて。決して楽しめなかったとは言わない。
けど、一つだけ。やっぱり推理物に超常的な力を出したらダメだと思う。
あれなら何でもかんでも「お前が犯人か?」って聞けば解決しちゃうじゃん。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:31:17.25 ID:wtj0XYr70
推理モノとして見ない方がいいのかもしれん。
堕落云々がテーマっぽいし。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:32:17.01 ID:LPuI3DFs0
検事の人の声が空の境界の橙子さんにしか聞こえない
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:34:23.90 ID:AQrqm+h9O
推理モノとしては元から見てないな
人物はいいからそのあたり楽しみ
あとEDにいた知らない人たち楽しみ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:37:03.38 ID:r4WfmmQ6I
opとed凄い良かった
話は二話からどう展開して行くのか気になる
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:44:51.72 ID:e7INUqUpi
Opかっけーわ
あと変身後のおねーさんがエロいです
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:45:06.86 ID:hp7OcXeb0
うんこ普通に面白いじゃん
主人公が海馬とか見慣れたキャラだしミク出てくるしアゴ尖がってるし
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:49:00.75 ID:lQ76dupc0
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:52:59.44 ID:LPuI3DFs0
原作者ぶち切れワロタwww
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:53:43.93 ID:ymT/SDNJ0
因果人気あるな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:55:47.85 ID:rN068DZAO
>>578
いやとっくに亡くなってますが・・・
これ60年前の小説よ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:55:55.35 ID:ZhvkZZrQ0
どういうテンションで見ればいいのか分からないアニメだな
推理物なのかハードボイルドなのかギアスなのかBLなのか…
劇場版は見なくても楽しめるのだろうか?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:57:03.23 ID:1+H4Jf990
推理で超能力出しちゃ駄目だろって人は京極夏彦の本読めば良いよ

ノックスの十戒破るとルール違反とか言い出す人多いけど
ノックスの十戒守らないといけないルールなんてないし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:58:33.89 ID:7a6H4+eL0
豊崎の演技のこれじゃない感がひどいな
演技の幅増やしてるつもりなんだろうけど薄っぺらい感じがすごいわ
特にショタ役
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:59:01.99 ID:ymT/SDNJ0
>>581
ハードボイルドが近いかな・・・
フィリップ・マーロウみたいな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 08:59:47.52 ID:wtj0XYr70
>>580
だから笑えるんだろw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:00:23.43 ID:aZ5CXoLKO
犯人自体は普通に推理で導いてるね
今回の因果の特殊能力は犯人動機聞くための仕掛けみたいだったな

普通の推理ものだと追い詰められた犯人が勝手にべらべら喋りだす動機を
因果が強制的に引き出したんだな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:10:04.19 ID:SgR4In140
よくわかんないけど
因果がかわいいのとOPがいい
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:10:09.38 ID:4ZqYKf2I0
いや、直ぐに犯人判っちゃったじゃん
もう少し捻ってほしいよね
一話だしすこし無難にいくすぎたんじゃないの?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:12:18.46 ID:SgR4In140
確かに無難すぎるしどこかでみた展開で微妙
これが続くようだと途中で切りそう
でこれ因果のことは伝奇っぽい感じなの?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:12:49.43 ID:v59oCf7o0
>>582
超能力がちゃんとその世界のルールに組み込まれてれば
推理ものとしても全く問題ないんだよな
西澤保彦の神麻嗣子なんかもそうだけど
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:13:01.02 ID:pK85bdNZ0
2話目は既に改変しますよ宣言を予告でしてるからなあ…
ミスリード入れてる余裕は無いかもしれないけれど、キャストバレは気をつけてほしいな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:14:12.13 ID:GDLUW2hCO
面白くなりそう
能力も微妙でいい。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:15:06.90 ID:LPuI3DFs0
正直もうドストライクだわ
質アニメに魅せられたのは久しぶり
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:21:53.35 ID:eb8eiEHp0
UNKO

普通に面白かったよ
犯人推理して楽しめる話じゃなさそうだけど
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:23:39.98 ID:mpDGhBc+0
チート探偵モノか

テロで戦争で英雄よー戦争が悪いのよー
って凄く安っぽく感じられる世界観を何とかしろ…
お嬢様に犯人扱いされて印象悪くなったオッサン二人カワイソスwwwww
罪無きSPって言うけど素人にアッサリ頃されるSPとか…
防弾は兎も角、防刃すらしてないのか…テロ戦争が起きた世界観にしては迂闊過ぎる

まあ、とりあえずお嬢様をイジってくれよ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:33:39.65 ID:+pAtT4di0
コナンで言えば、動機や証拠が見つからないから麻酔銃で犯人を眠らせて犯人の声で警察に自白させるレベル
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:34:01.17 ID:c+e2liMh0
二話のあらすじがもう来てるのか
こりゃ人物相関図を先に見といた方が分かりやすいな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:34:40.32 ID:hqk9wOwD0
どうでもいいが顔なげぇよw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:35:10.86 ID:Cm3QfqSL0
高河ゆんって親父キャラだけは意外にいいんだけど
それ以外がだめすぎる
見栄えしなさすぎ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:39:30.23 ID:mpDGhBc+0
>>599
そう言えば、キャラデザだったけ
高河ゆんアニメは、アニメ化されるほど原型から離れて行く気がする…
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:41:56.38 ID:RdYR7Hsr0
まだスレ消費できてないのかwww
どんだけ過疎なんだよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:50:48.87 ID:c+e2liMh0
あと公式サイトの虎山レポート、暗号って何?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:53:21.66 ID:NsjfzvoN0
見てきた
あんま面白くないわ個人的に
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:56:11.51 ID:SAKv3+Pm0
A-GO
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 09:58:32.54 ID:fNON+OBs0
勝地うまいな
それだけ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:04:52.65 ID:XBtooiap0
ショタがかわいかった。
それだけ。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:05:52.89 ID:vGqqBDnA0
結局なんで招待されたの?
殺されるの分かってたの?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:06:30.44 ID:hqk9wOwD0
>>601
推理モノで掴みの謎解きが微妙だったからな
2話でもこの程度の謎だともうダメだろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:08:25.31 ID:ZWhwl/q70
>>567
原作は明治の話じゃん
それとも堕落論の引用について言ってるのか?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:17:57.78 ID:NEilhC1c0
原作通りに明治開化でも良かった気がするけどね…
というか、その方が人気が出たんじゃないの?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:18:31.37 ID:YlpsDQiP0
>>561
三ツ矢雄二が気になる・・・なんかあったのか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:18:38.91 ID:vGqqBDnA0
>>609
書かれたのが戦後って事だろ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:21:40.80 ID:cIUKav5p0
今観終わった。
内容はあっさりしすぎててなんか物足りない。
勝地が以外によかった、やっぱり声シブイと得だな。
OPテーマ良かった。
劇場版とかいきなり早すぎるだろ!
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:22:29.60 ID:pEwVKzCCO
不連続殺人事件が見たい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:23:13.68 ID:ZWhwl/q70
>>612
>>567をちゃんと読めよ
世界観の話と書かれた時期の話じゃ別だろ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:24:41.21 ID:WM89X38jO
話は普通だったけど雰囲気は好きかも

勝地って人声優が本職じゃないんだよね?結構うまいな、いい声だし
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:24:57.98 ID:5ckNApFoP
勝地上手いよね
因果は消えて女になってどや顔で出てきたけどだから何?って感じ
何かやるかと思えば一つだけ真実を聞けるとか

作品自体にカタルシスが全くない
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:27:14.79 ID:NsjfzvoN0
推理物として見れば駄目すぎるし>ギアス
普通のアニメとして見ても面白くなかったので
好きな人は好きなんじゃね?っていうマイナーアニメになると予想
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:27:49.72 ID:ykkuiVLi0
>>611
お願いランキングだろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:30:18.26 ID:LPuI3DFs0
一般人にはギルティクラウンより受けたみたいだね
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:30:27.81 ID:pK85bdNZ0
勝地の本領はむしろ因果日記
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:31:46.34 ID:c+e2liMh0
>>621
何それ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:33:09.85 ID:LPuI3DFs0
公式HPにある番宣動画的なもの
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:34:06.30 ID:9rg/Is/W0
近未来の戦後って設定が全く生きてない気がするんだが
近未来の要素ほとんどないし大人しくWW2戦後でよかったろうに
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:35:03.08 ID:hqk9wOwD0
主役の声って俳優がやってたのか
普通棒っぽくなるけどまったく違和感なかったから声優がやってるもんだと思ったわw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:35:03.88 ID:TAxsvGZi0
あいなまより勝地のほうがマシだったな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:35:59.52 ID:Z26y5op60
途中までは面白そうな雰囲気で期待して見てたのに、〆の部分で心底ガックリきた・・・なにあの中二キャラ
まぁ初回でこれなら心置きなく切れるけどさ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:40:08.67 ID:NKdMppIt0
1話だけで切るなYO
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:41:05.37 ID:rVbhaLm+P
トド崎はトムとファックしてりゃいいんだよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:42:34.96 ID:15GaD59zP
なんの特殊訓練も受けてない女が、服着た男を食事用のナイフで筋肉厚い背中側から一撃必殺………!?

超能力以前に問題あるんごw
見直してないから食事用ナイフってのは俺の勘違いかもしれんが
なんか某ゴシックで幼女が崖から落ちる主人公男を片手で引っ張り上げたシーン思い出したw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:44:18.10 ID:LpxgNIBE0
どこが推理やねん
催眠術で吐かせただけじゃん
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:47:58.56 ID:QnV6WCB+0
能力使う前に犯人当てまでは推理終わってたやん
フーダニットとハウダニットが主題なんだろ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:48:10.98 ID:p9IqI7mb0
推理やミステリーではなくファンタジーとして見ればこれから面白くなるかも知れない
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:49:57.67 ID:15GaD59zP
ああ、さらに言えば狙いをつけづらい暗い中で刺してるんだっけ。
どんなアサシンだよ。
しかも間違ってなければサングラスしてなかったか?よく知らんが最近のサングラスは暗い所でもよく見えるのか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:50:11.86 ID:MVzJvTPp0
>>625
同じくエンディング見て勝地涼ってみてびっくりしたw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:50:44.26 ID:sCqHkokrO
全員集めて犯人は自白しると言えばおk
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:58:33.10 ID:ZWhwl/q70
>>630
大の大人って背中からナイフを突き立てただけじゃ死なないの?

>>636
自白しろって質問じゃないだろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:01:11.20 ID:33PWlHCo0
あんな食事用のナイフじゃ一刺は無理だろ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:01:34.15 ID:os/UPJeC0
原作の舞踏会の殺人読んだら梨江は加納の娘なんだな。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:02:14.40 ID:XBtooiap0
>>637
貴方は犯人ですか?と聞いたら?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:03:53.53 ID:I95+VBZF0
なんでここにもギアス豚が湧いているんだ?
なんでもギアスに見えるかわいそうな脳の持ち主は巣から出てこなければいいのに
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:05:11.79 ID:15GaD59zP
>>637
死なないことはないけど、訓練受けてない女の細腕でやるのは難しいと思うぞ。
人間の背中側は防御力が高くて、よほどうまく心臓ひと突きできないと駄目。
しかも服を着てたし凶器はなまくらナイフ、手元は真っ暗と、悪条件が重なり過ぎという。
軍人でも殺し損ねそうw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:08:08.13 ID:ZWhwl/q70
>>640
一回しか聞けないんだから
そのあと否認すればいいじゃん
もしくは自白を強要されたとか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:09:42.56 ID:m6at5Hh10
UNGOって坂口安吾原案だったのか
知らなかった
これは期待できるな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:12:39.33 ID:QnV6WCB+0
原作だと背中刺したのはカモフラージュで本当の死因は毒殺なんだよな
予め毒入り梅干し食わせておいて倒れたところにかけつけた共犯者が介抱するふりしてブスリ
内部犯に見せかけることでそのとき外にいた奥さまも疑われない、と
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:12:42.02 ID:c+e2liMh0
>>643
捜査側が確信持って捜査出来るだけでもだいぶちがうんじゃないか?
自白だけじゃ犯行を立証できないのは現代の刑事訴訟法と同じだし

もっとも、あんな胡散臭い能力信用して捜査に生かせるかというと微妙なところ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:13:41.70 ID:ZWhwl/q70
>>642
映像見る限りナイフを両手で持って体重かけて背中から刺したみたいだけど
それでも無理っぽい?体で行ってるっぽいから手元とかはあんまり関係ないっぽいけど
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:14:20.32 ID:11pL/zvC0
>>640
因果の能力発動にタイムラグorなんかの条件orハイリターンがあるんじゃないか?
だから舞踏会場ですぐに発動しなかったり、様子のおかしい因果を清十郎がたしなめてたりした
おねいさん因果に対しても清十郎や虎山さんはちょっと嫌そうに見えた

トリック自体はチープだったけど、大体予想通りの安定感
個人的にはおおむね満足
ハウダニットで美しい美しい連呼されるのが違和感あったなーまあ次回に期待
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:15:14.54 ID:7PfBDjFn0
>>641
居場所がないオワコン信者だから
水島監督と違って新作やらせてもらえない谷口監督もかわいそうな人だよね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:15:23.02 ID:TTc5ymw8O
ドラマ古畑で戒律に忠実な犯人の女が「人を欺いてはならない」という決まりの為に貴女は人を殺しましたかと聞かれてゲロってた
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:18:08.01 ID:aZ5CXoLKO
>>647
ぽい
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:18:18.88 ID:15GaD59zP
>>647
刺し方の問題とかできるできないの問題じゃない気もするが、とりあえず成功確率は低いとだけ。
刺し方はまあ、奥さんがこっそり練習してたとしてw、
その他の条件が無理ゲー状態だよ。せめて凶器がもっとマシならね…
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:18:47.00 ID:XAr1dXoO0
りえのキャラデは結構いい感じなのに他キャラはみんな
やたら顎が主張してるよな。 顎が気になってしょうがない

奥様の涙が流れるんじゃなくてすごい唐突に出てきてワラタ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:20:20.78 ID:rYNSJzXmO
けっこう面白い
というか世界観テーマがどストライクかも
予想外に女キャラがいいんだけど
OPEDの黒髪ロリいつでるんだよ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:20:41.47 ID:pK85bdNZ0
あんましリアリティ求めるのもなんだけど凶器が小さすぎる
背中から心臓まではけっこう距離があるしな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:21:01.13 ID:mpDGhBc+0
UN-CO
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:21:34.12 ID:9v53qPhQ0
誰がどうやって殺したかの部分は探偵が推理して
動機の部分だけファンタジー能力で暴露させるって構成なのかなこのアニメ
キャラクターの顎がなんかもうもの凄いって部分以外は悪くないと思った

勝地涼ガンダム00の時も頑張ってるなとおもったけど
今回も本職声優のアニメ声の中ちゃんと馴染んでるね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:23:28.17 ID:BVXv/20gO
見てみたがああいうテンポが好きなせいか普通に面白かった
アニオタ向きじゃないが一般人は楽しめるんじゃないかな
つか推理ものって体裁を被った伝奇ものだなこれ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:24:01.29 ID:QnV6WCB+0
因果は京極の榎木津みたいなもんと思えばいいんじゃない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:24:28.37 ID:ZWhwl/q70
>>652
専門知識とかないから
体重かけてナイフで一突きすれば普通に人って死ぬんじゃないか〜と思ってさ

まさか特殊訓練を受けなければならないほど難しい行為だとは思わなかったから
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:24:45.44 ID:c+e2liMh0
因果と聞くと螺旋と返したくなるな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:27:21.42 ID:unblvTYnP
あの最初に出た海勝家の和装メイド折笠使ってるし後々なんかあるのかな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:28:19.25 ID:v9T3qY+H0
意外と不評なんか?原作知らないけど普通に楽しめたわ
劇場版も多分主人公があのピエロみたいな男女と一緒にいるようになる経緯が内容なんだろ?
BLOOD-Cと違って興味持てる1話だったわ
今後にも期待し楽しめたら原作読む
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:31:04.77 ID:gnn/LiEH0
OPと導入が00ぽかった
というかピザ島ワールド
けっこう期待出来る
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:31:28.44 ID:QJF+eaZ50
視聴感想。見る前に予想していた「大人向けダークな雰囲気の名探偵コナン」はほぼ正解。
キャラの絵のタッチまでコナンに似ている。事件解決の処理の仕方に因果の超常的なマインドハックを
取り入れているのが特色。まあ、でも実写からアニメまで刑事・探偵ものは
最後に犯人の独白をやらずにはいられないんだなあ…

よかったのはキャラが立っている所。主要人物の性格・言行はすぐに把握できた。
何と言っても主人公の声優・勝地涼の独特の声質が気に入った。「モノノ怪」の櫻井孝宏みたいに
くせになる。それからOPアニメがセンスいいわ。SFPはかかるだけで気分が上がる。
これまで楽曲担当したアニメは恵まれなかったから、今回は内容もついてきてる。

まだ一話だがギルティ共々、今回のノイタミナは気合入ってるなあ。この枠は作画に関しては
重視してない感じ(重視出来ない?)なのかと思ってたが、そうではなかった。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:32:06.34 ID:aZ5CXoLKO
背中から心臓までは15cmくらいあるらしい
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:37:43.30 ID:SyypcXi50
ゴシック・神メモみたいに雰囲気だけ楽しめばええんか?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:38:24.39 ID:Bv77k/ra0
面白いというか…興味は惹かれた
これから面白くなるかどうかは不明
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:39:26.41 ID:v9T3qY+H0
>>665
俺ギルクラは微妙だな
女の子は可愛いのに話が微妙になりそうな臭いを1話で感じてしまった
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:39:58.78 ID:QnV6WCB+0
単なるショタだと思ってたところに因果(大)がエロかったのは非常に高く評価したい
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:41:55.82 ID:IX+l5Glt0
ナイフが凶器だったのは意外だったな。
絶対に顎が凶器だと思ったのに。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:42:19.80 ID:5rzNsxsf0
推理はなんとかついていけたけど事後処理の会話がよく分からなかった
あの奥さんは二人も殺したのに無罪になるってこと?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:43:15.52 ID:Ia4Zb/iG0
原作者がアニメ批判したってマジ?
まぁこんな出来じゃな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:44:04.48 ID:LPuI3DFs0
天国でマジギレ!
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:46:21.95 ID:8loaQX200
魍魎の匣みたいな作品を期待してたんだがなあ
耽美でダークな雰囲気が欲しい
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:47:08.15 ID:vVeCaTDT0
どいつもこいつもアゴが刺さりそうでヒヤヒヤした
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:48:36.64 ID:ybG8iqWS0
クッソつまらん
なんでアニメ化したの?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:49:29.95 ID:F+OgEFBR0
今期唯一のロリアニメと思って期待してたのに大事な場面で老化とか・・・
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:49:34.01 ID:XAr1dXoO0
結局汚職はあったのか無かったのかどっちなんだ?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:50:15.13 ID:srcXeiOf0
これは、失敗だね、原作が古すぎるんじゃね。
第二次世界大戦直後の話しを今に作りなおしも無理が出すぎ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:50:42.42 ID:9v53qPhQ0
>>672
まんま無罪になるかとっつかまるかはわからないけど
世間的にはSP側の犯行ってことで報道されるみたい

戦争直後らしいからメディアの情報の扱いが過激というか
もみ消しとか捏造が当たり前なのかね
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:51:27.25 ID:Bo61N5Oy0
原作は国産ミステリーの原石に近いからな
ミステリ風味色から抜け出すものではないよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:51:27.54 ID:11pL/zvC0
>>672
加納氏は汚職の疑惑を晴らすためにパーティーを開いた
氏の潔白が証明されるのを恐れた警察機関?がSPをコマに使って加納氏を暗殺
それに気がついた奥さんがSPを追いかけて衝動的に殺害

表向きこういうストーリーに書きかえて「加納氏も奥さんも悪くないよ!でも殺人容疑で奥さんは逮捕するよ!」
ってことかと思った
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:52:07.42 ID:52P1qrJ+O
奥様どうやってSPから上着奪いとったんだろう
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:56:45.38 ID:LPuI3DFs0
>>684
先に撃ち殺したんじゃね
服に血がつくとかその辺は知らん
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:57:04.18 ID:5rzNsxsf0
>>681,683
表向きの捏造なのね
裏ではきちんと実刑が下るということか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:57:47.07 ID:QJF+eaZ50
なんか話のキモ部分を理解してない人が結構いるな。別に殺人のトリックそのものは
全然重要じゃなくて加納氏の奥さんが殺す動機でしょうが。

>>683
>それに気がついた奥さんがSPを追いかけて衝動的に殺害

全然違うよ。俺も流し聞きだったけどそこは間違えんかったぞ。要するに奥さんは
加納氏を「英雄」として死なせる為に警察の陰謀を装って殺したんでしょうが。
当然計画犯罪。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:58:37.76 ID:wIwcE1/I0
>>644
果汁10%くらいの清涼飲料みたいなものだから、そこから安吾のテイストを感じ取れれば
面白く思えるかもしれない
普通に面白いという感想を述べているのは、たぶんそんな人たちだ
純度100%を知っている原作ファンだと厳しいかもしれないな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:59:24.76 ID:4+QjZE6r0
「うんご」としか読めない
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:00:29.33 ID:SPTqqzQ70
あのショタもエロ女もあいなまが演じてるの?

あいなまの演じ分けSUGEEEEEEEEEE ただのふわふわした声しか出せないわけじゃないんだね!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:00:42.22 ID:rwDap7pKO
少年の時も女性の時も、因果がまったく可愛くなかった
残念すぎるキャラクター造形と性格だった。これから良くなるのかな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:01:48.96 ID:5UWe7x0W0
>>690
トド崎信者うざいから死んでくれ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:02:08.19 ID:zfE0Yw8T0
まぁ爆死した際煽りやすいタイトルではあるね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:02:19.11 ID:0zUX7p9gO
>>690
あんまり上手くないがな…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:03:01.77 ID:v9T3qY+H0
>>688
原作付きだとアニメの方が吉なんてほぼ無しだからな
後に原作読む日が楽しみだわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:03:31.82 ID:SPTqqzQ70
>>692
処女厨こそあの世に逝ってね^^
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:05:43.34 ID:gYwAjdg/0
これって時代設定変えたんだろ?
それも失敗の大きな要因な気がする
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:07:17.15 ID:TAxsvGZi0
>>690
下手糞だろあれ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:11:06.36 ID:rVbhaLm+P
トド崎フルボッコワロタ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:11:47.82 ID:mpDGhBc+0
何で
AN-GOじゃないの?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:13:05.82 ID:ntd4MpFcO
なんの罪もないSPが殺されて、世間的には犯人にされて名誉も尊厳も奪われたというのに、
「優しい嘘もあるんです」とか言っちゃうヒロイン(?)て…
あれか。所詮お嬢様ってやつか。下々の事は興味なしか
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:20:08.98 ID:IuiiIFHe0
何でわざわざウンコって呼ばれそうなタイトルにしたんだろうね
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:20:21.62 ID:yxZiZg1O0
原案なのに原作厨が沸いててワロタw
概ね期待通りで面白かった
今後の展開に期待
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:21:56.88 ID:mpDGhBc+0
SPは罪が無くても有事には、良く頃されます
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:22:31.51 ID:WPVbxuZt0
>>702
製作者もウンコみたいなアニメということを自覚してるんだろう
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:24:20.96 ID:eao5xpKY0
近未来という設定が激しくミスマッチだった
普通に原作通りにやってりゃいいのに

あと、女キャラのデザインがモディリアーニの絵みたいだ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:25:15.72 ID:N1NTGKBQ0
とりあえず推理が陳腐すぎた
原作愚弄してんな
でもセリフ回しが面白いし十分楽しめる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:29:39.55 ID:33PWlHCo0
娘がナポレオンズをいきなり犯人扱いするとこはギャグかと思ったわ、あれ訴えられるだろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:31:33.58 ID:wIwcE1/I0
>>700
ネイティヴなプロナンセイションでオサレ感をアピールするため
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:33:40.38 ID:ntd4MpFcO
原作通りの時代設定で本当に良かったのになあ
上手い事キャラデザとか当時の雰囲気を出せれば、
「レトロ」「モダン」「耽美」とかのキーワードに弱い層も取り込めれるのに…
魍魎の箱の女学生とか、四畳半神話の雰囲気とか好きだったなあ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:35:04.73 ID:jlGT/vZV0
ウン-コ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:39:43.23 ID:os/UPJeC0
これは最後に全部の事件がつながってくるんじゃないかな。
今はまだわからんが、何かの目的を達成するために全て仕組まれていたみたいな感じで。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:39:45.01 ID:QIalWrJ90
一話見たけどこれって推理アニメなの?
近未来設定だしそこから攻めていくのだと思ってたけど
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:42:09.85 ID:TmT36qAu0
安吾かと思ったらアゴアニメだったでござるの巻
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:44:40.85 ID:eV+9opk+0
原作読め
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:45:26.45 ID:zmGMY5qU0
やまかん「ぼっ僕のフ○クタルも、原案はナウ○カとラピ○タだお!」
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:46:23.24 ID:RMSiZF+20
気持ちに余裕が持てる二回目が面白いアニメだな
伏線の貼り方が駆け足かつ淡々としてるから初見だと忙しすぎておっつかない
あと、最後の「質問」の内容は新十郎が耳打ちしてるのも二回目で気付いたw
初見の印象よりは大分しっかり推理モノやってた
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:46:44.78 ID:CoALZlMY0
ギアスと時期の被ったDTB思い出した
まだまだ巻き返しあるよね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:47:20.02 ID:Z26y5op60
これを見て坂口安吾を「戦前戦後にこんな中二ラノベを書いてたのかよ先見の明ありすぎ!」と誤解するヤツが日本中に溢れるかと思うと胸熱
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:48:03.35 ID:8Y3PzrjR0
A-GO
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:48:14.30 ID:RMSiZF+20
間違いなく言えるのは実況向きでは無いということ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:57:17.64 ID:0iJCLzE40
原作厨としては思ったはより良かった。
今回だけかもしれないが泣かせ系の落としどころはちょっと違和感あるな。
もっとドライな感じの方が。
あと、お嬢様は真相を知らないで新十郎だけ飲み込んでいるのでいいような。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:00:46.12 ID:hrEKRDtl0
こういっちゃわるいけど


やっぱ水島精二って才能ない


724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:13:30.85 ID:Jf50dFy90
推理物というより、ホラー物なんじゃないの?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:18:01.06 ID:0iJCLzE40
因果ってキャラが人間の心の中の何かを引っ張り出すという中二展開だから
推理として見るんじゃないんだろうな。
安吾は推理小説ゲーム派だから、ちょっとしっくりしないままかもしれないね。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:27:32.64 ID:7jq8nmso0
OPの譲ちゃんオパーイだけで視聴確定した

SPは可哀想だけど犠牲になったのだ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:42:45.53 ID:+MkJddpX0
俺の好きな「時計館の秘密」や「覆面屋敷」がどうなるか、期待と不安が半々
覆面屋敷はPVにそれっぽいのがあったからその内やるんだろうな
どっちも新十郎あんま出てこないけど
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:45:44.88 ID:33PWlHCo0
人物の名前と肩書き出すのはいいけど一瞬すぎて凄いいらっとしたわ、見せるきないなら出すなよな、無くても支障ないんだしさ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:49:55.48 ID:fIv9O2jj0
何が酷いって説明もほとんどなく淡々と進みすぎて締めのあたりの言葉が陳腐に感じる
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:52:50.26 ID:o9UeX85h0
つか原作あるなら妙なアレンジしないでバジリスクみたいにきっちり再現した方が面白かったんじゃ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:56:01.23 ID:c+e2liMh0
バジリスクのラストは納得がいかん
なんで朧の台詞を先に入れたんだか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:56:47.14 ID:mbAlBH5l0
>>728
しかも背景によっては字が見づらいというオマケ付きでな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:58:33.74 ID:os/UPJeC0
そういえば安吾作品というより山田風太郎の明治ものに近い感じがした。
麟六の黒幕くささなんか特に
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:58:41.44 ID:0iJCLzE40
基本としては軽い頭の体操って感じの小説だから
さすがに原作のままだと見る人か限定されすぎると思う。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:00:12.69 ID:0iJCLzE40
>>733
そういえば>>712の事件がひとつになる展開は山風がよく使うね。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:01:02.36 ID:Fc5Hzx4M0
原作でも因果とかファンタジーキャラ出てくるの?その辺もアニメオリジナル?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:02:19.58 ID:+kQC4Z+tO
OPとEDめっちゃ好みだわ
ED動きまくってていいね
あの白い髪の女の子が気になる
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:13:13.82 ID:dDUiOFqH0
これ助手いらなくね…
あんな取り調べ能力あったらカツ丼も出して貰えない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:20:52.26 ID:10AA2jId0
豊崎ひっでえな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:27:31.28 ID:+MkJddpX0
>>736
因果はメガネのお姉さん(原作では男)共々、あくまで推理好きの凡人、ワトソン役
出てこないエピソードのほうが多いかも
ショタ化女体化超能力とかはアニメオリジナル
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:32:14.70 ID:x1n+/ZPRO
レイヤーの中にミクがいた。
嬢ちゃんが妻の前で被害者呼び捨て。

これってパパが探偵ごっこするために事実を曲げて発表し
その皺寄せで主人公がディスられてるって設定なのか?

>>687
全然違うよ>全然違うよ
683をよく読むんだ。

>>683
警察(政府の犬)が犯人てことじゃ世間に報道できない。
第三者が被害者を陥れるために横領をでっちあげ、
SPはそれを信じて(もしくは共犯?)殺した。 てことじゃない?
夫は無実の罪、SPは実行犯、妻は復讐者、政府は無関係。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:36:16.47 ID:Gg1PsZq80
因果は明らかに嫁が犯人だと判ってて嫁に迫ってるように思えたが嫁の足元が画面に出たのは
見返して確認したがあのトイレのとこだけだった、どうして判ったんだろう

あと主役の声は声自体はいいけど俺は下手だと思った
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:41:20.99 ID:FTqrlE3K0
>>742
銀色の髪のアギト見てみろ
進歩を感じるぞ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:57:01.31 ID:0iJCLzE40
>>742
超能力の説明がないからわからんけど、
キスしたときに新十郎とシンクロしたんじゃないのか。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:03:07.06 ID:bDHvpfbmP
これいいな、視聴継続
因果が豊崎でびっくりした
たいした声優だ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:04:26.30 ID:mpDGhBc+0
愛生は、文学少女でも声色ガラっと変えるヤバイキャラやってた
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:05:22.13 ID:gYwAjdg/0
今期ダントツでつまらなかった
これから面白くなる要素あるの?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:08:56.72 ID:ntd4MpFcO
>>747
一話は糞でも後から面白くなるアニメなんて沢山ある
逆に一話が面白くても後から糞になるアニメも沢山ある
評価を下すのは時期尚早かと
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:13:45.07 ID:t0KcYNZF0
そこまでひどいとも思わなかったけどな
掴みは失敗気味だが雰囲気は良かった
評価は次回・次々回を見てからにしたい
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:15:31.02 ID:aZ5CXoLKO
>>718
DTBはギアスの後番組だったろ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:23:06.59 ID:d78738JO0
>>743
ドラッグオンドラグーン2の勝地を一番最初に体験するべきだろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:23:27.17 ID:eJ8rBlQ00
これキャラデザがゆんなんだ。00なんかはパッと見て分かったけど、
これは言われても分からなったな。画風ちょっと変わった?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:24:54.93 ID:eJ8rBlQ00
主役の名前見たら、いつぞやの千葉のまろゆきちゃん殺人事件の犯人の名前かと思ってびっくりしたのは俺だけか?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:25:02.43 ID:Je46a9230
もう1人のキャラデザpakoがいるからじゃない?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:25:21.59 ID:j0xc6Nh00
フジリューっぽい
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:25:56.69 ID:t0KcYNZF0
因果のデザインはいかにもpakoって感じだな
白目の色が黄色っぽいところとか
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:28:05.53 ID:0YvJluyY0
これって毎回1話完結物なのかな?2話くらい使ってじっくりやれば少し面白くなりそうだが・・
1話目は推理物としてはホントダメダメ回だった。一応今後に期待しておく。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:28:58.35 ID:aHZskL0S0
ウンコ見たけどこれ完全に会川鋼だわ
あまりにそのまんまだからファンとしてはニヤリとさせられるけどそれ以上のものはないわ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:32:46.27 ID:yh7+8AmJ0
新十郎もモロpakoって感じだよ

1話はとりあえず詰め込み過ぎだったな
でも実況のまとめとかツイッターとか見てたら
普通に観てたら分かるだろって感じの的外れな感想が多くてなんだかなーって感じ
実況向きではないからだろうけど
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:33:17.14 ID:c+e2liMh0
>>751
やめろォ!
シナリオと相まって洒落にならんぞアレは
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:34:11.94 ID:0iJCLzE40
原作がもともとそんなにじっくりやる話じゃないからなあ。
そこを考慮してアバウトでも時代的に違和感ない捕物帖にしてるわけだし。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:34:41.42 ID:t0KcYNZF0
OP、ED、BGMと音楽はすごく良かった
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:38:11.02 ID:rb1osyPM0
古畑面白いな
でも良く考えたらこれもあんまり推理物っぽくないし
UN−GOも推理よりキャラの会話とかで面白くしていく方が良いんじゃね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:40:26.75 ID:T6bNOv080
>>751
ノウェと声同じなんだな主人公
物凄い成長したなおいマジで驚いたぞ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:40:33.50 ID:0YvJluyY0
もうお嬢様のツンデレに期待するしかないか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:42:04.26 ID:SxxcxnIlO
DOD2の井上地獄再び・・・!と思ったら、上手くなっててわろたwww
ならさきさん本当に良いな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:42:23.82 ID:t0KcYNZF0
1話で一番気になったのはお嬢様の胸
ドレス着る前の下着姿のときは胸元まできっちり覆われてたのに
なぜ上からドレス被せたとたんに谷間まで露出する
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:46:42.60 ID:uyFcGm+D0
推理を期待して観るアニメじゃないよな
小説もあっさりしてるし
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:49:00.97 ID:rN068DZAO
>>767
あれは最先端技術の自動ジャストフィットドレスらしい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:51:03.69 ID:eJ8rBlQ00
>>769
ブラックスミスで藤村が着てたアレみたいな?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:52:14.46 ID:eOQ191Nx0
なんか、期待したほどでもなかった

772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:53:46.01 ID:XBtooiap0
言いがかりで萎えた
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:54:50.06 ID:yh7+8AmJ0
次回はアイドルユニット夜長姫に期待だな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:55:28.09 ID:ymT/SDNJ0
2週目視聴完了
見るほどに味が出てくるアニメだな
やっぱOPEDめちゃ良いわー
因果マジ可愛い
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:07:19.28 ID:XsBD0ztL0
ここ本スレ?流れ遅すぎだろ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:10:06.83 ID:89qhvsYjO
2とか見ない一般向けアニメなので(キリッ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:12:23.88 ID:FLQ1y3taO
Twitterで原作者が激怒してると聞いて
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:15:31.32 ID:U0JOED800
またホモアニメかと思ったが結構良かった
と思ったら原作者怒ってんの?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:15:58.28 ID:yh7+8AmJ0
え?坂口安吾ってまだ生きててしかもツイッターとかやってんの?
すげーな(棒
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:16:12.46 ID:yxZiZg1O0
あの世からついったー
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:17:29.26 ID:U0JOED800
なんだ故人なのか、ということはえらい古い話なのか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:22:30.06 ID:nLzO+4QT0
誰か因果のスレ立ててちょ。
ブヒブヒしたい。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:25:03.95 ID:zw7P2/090
テンコーのEDだけで名作集が半端なかった
というかテンコーの描く女の子がかわいくて仕方がない。黒髪の女の子いつ出てくるんだろう
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:27:25.53 ID:aZ5CXoLKO
>>781
坂口安吾って中学か高校で習うだろ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:28:35.15 ID:Bo61N5Oy0
久保帯人キャラでアニメ化されないだけマシ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:30:13.27 ID:B+3wfY8OO
因果可愛い。それだけ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:30:15.65 ID:T6bNOv080
>坂口 安吾(さかぐち あんご、1906年(明治39年)10月20日 - 1955年(昭和30年)2月17日)

>『明治開化 安吾捕物帖』
>初版発行日: 1953(昭和28)年4月1日

これで原作者激怒はねーよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:32:47.73 ID:9v53qPhQ0
霊とお話できる人が死者の魂が怒りに云々いってたのかもしれない
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:33:36.52 ID:QT8TvQBr0
ミステリかとおもたら超能力ものだった
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:35:58.92 ID:0YvJluyY0
原作者激怒にいちいちマジレスしてるやつは何なの?
まあネタもいい加減うざいけどスルーしろや
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:38:06.41 ID:3rzHC2bB0
因果を演じた植木等がtwitterで激怒してたで
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:38:08.42 ID:ObxB0P8h0
やっぱタイトル通りウンコだったから安心したわ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:39:53.60 ID:T6bNOv080
>>790
勝手にマジレスだと思ってマジレスしてくるお前さんもうざいねん
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:40:15.66 ID:wIwcE1/I0
>>736
かつては植木等が演じた事のあるキャラ
単なる推理作家
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:41:50.47 ID:2xa93MhK0
密室ものの赤罠が早くみてえぜ

しかし映画の復員殺人事件って捕物帖ちゃうやん。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:43:30.89 ID:0YvJluyY0
>>793
ジョークにいちいち解説とか入れちゃうタイプだろ。寒いからやめとけ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:45:41.50 ID:t0KcYNZF0
因果スレってショタペロペロスレなのかお姉さんハァハァスレなのかわからなくなりそうだな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:48:18.36 ID:FHcLdpHJ0
パンツ見えないから駄作に対する、パンツはいてないよ!みたいに
予定調和的なうまい返し方があればいいねぇ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:53:19.50 ID:JQZFAWPb0
>>763
どっちかってーと、人間ドラマだからな。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:53:20.12 ID:c+e2liMh0
原作者激怒ネタはジョークと受け取っていいか判断に迷うぜ
坂口安吾をリメイクした原作があるのかとググってしまった
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:01:11.00 ID:Ccofcu/F0
あの声豊崎かよ 
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:02:42.46 ID:OsbzVZQ70
60年以上前とかいっていたけど、結構おもしろいぞwww
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:08:27.53 ID:wIwcE1/I0
Genjiのときも原作者激怒と言われてたもんだw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:09:33.39 ID:U0JOED800
>>784
全然記憶にない
作家なの?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:15:27.68 ID:v59oCf7o0
>>804
桜の森の満開の下とか堕落論とか不連続殺人事件あたりが有名だと思う

因みによく安吾と間違えられる「桜の木の下には死体が」と言うのは梶井基次郎
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:16:00.64 ID:hmkRuFoE0
国文やってるなら知らなきゃモグリ
読書好きなら読んだことある人多い
一般教養としてなら名前聞き覚えある人はそこそこいる
そんなライン
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:16:25.10 ID:U0JOED800
wiki見てるが白痴ってのはどっかで聞いたような気がするが他は本気で知らない
まあアニメは面白いからとりあえず今後も見とくわ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:18:54.20 ID:9hhb/X0D0
1話を面白いって思えるのは凄いなw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:19:00.73 ID:DnjkyNoi0
その白痴はドストエフスキーじゃないだろうな。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:21:28.42 ID:Bo61N5Oy0
青い文学
原作 - 坂口安吾『桜の森の満開の下』
キャラクター原案 - 久保帯人
脚本 - 飯塚健
キャラクターデザイン - 香月邦夫
監督 - 荒木哲郎
アニメーション制作 - マッドハウス
彰子 声 - 水樹奈々
千代 声 - 川田妙子

こんなアニメもあったな。
監督が30分前のアニメと同じというのもまた運命か
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:25:15.26 ID:U0JOED800
>>809
かもしれない
よくしらない
繰り返すがこの原作を全く知らない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:25:34.26 ID:TccpmQ3E0
堕落論は友達がおもしろいっていってたな
今度読んでみるか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:26:29.32 ID:0nRL4FKI0
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:27:21.22 ID:hmkRuFoE0
ぶっちゃけ「坂口安吾……ああ、『砂の女』書いた人だっけ」とか思ってましたサーセン
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:28:55.86 ID:B+3wfY8OO
レベルE出てきたよねアンゴさん
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:34:41.50 ID:Xax0r/9U0
アニメの脚本家って本当にくだらない職業だな
アニメーターの仕事はプロの仕事といえるが
プロと呼ぶに値するアニメ脚本家ってこの世に何人いるんだよ
ほんとうにただの寄生虫
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:36:46.67 ID:HRVoSE/00
素人に殺されるSP雑魚すぎワロタ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:44:20.17 ID:uESOSGyx0
昔も変身という発想があったんだな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:45:04.31 ID:rN068DZAO
>>787
これテンプレに入れようず
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:46:04.72 ID:wIwcE1/I0
>>817
まさか守る対象に殺されるとは思うまい
でもどうやって殺したのかは疑問だよな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:47:25.43 ID:DnjkyNoi0
そこは毒殺で。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:48:06.67 ID:ymT/SDNJ0
「原作者激怒と聞いて」は荒らしネトウヨのコピペだから
実際は原作者が誰かも知らないだろう
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:48:21.14 ID:TTc5ymw8O
いっそ因果日記みたいな二頭身で本編やったらどうよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 17:50:10.63 ID:+G9Kt2TD0
un-goって探偵ものなの?
最近探偵ものはやってるよね。
春のゴシックとか来期もミルキィホームズとかやるし。
探偵もの好きだからちょっと楽しみ。
825             忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2011/10/14(金) 17:54:10.72 ID:fLm+F5kL0 BE:1784390639-2BP(1524)

おいWWWWWWWWWWWWWWW

おいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

最初からギアス能力使えば一発で分かるだろWWWWWWWWWWWWWWWW

探偵ものなのにwwwwwwwwwwwwwwなのにwwwwwwwwwwwwww

推理いらねーぢゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ギアスでwwwwwwwwwww誰がやったかすぐ分かるwwwwwwwwwwwwwwwwww

826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:02:08.70 ID:nLzO+4QT0
>>824
ミルキィホームズって探偵ものなの・・・?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:03:31.61 ID:3rzHC2bB0
>>826
推理物じゃないけど探偵物ではあるだろ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:06:02.66 ID:+G9Kt2TD0
>>826
> >>824
> ミルキィホームズって探偵ものなの・・・?

トイズっていう特殊能力を使って事件を解決する探偵ものだよ。
UN-GOも特殊能力を使って事件を解決するんだよね。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:07:40.70 ID:DnjkyNoi0
事件は新十郎が解決してる。
証拠がないのはよくあること。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:10:59.19 ID:zGL2xt510
番宣段階ではキャラデザが苦手だと思ってたけど実際見てみると面白かった
しかしキャラデザなんとかなんなかったのか…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:12:42.66 ID:hmkRuFoE0
アバンの金髪女にショタ因果が取り憑くか何かしたのがグラマラス因果だと予想しておく
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:13:22.96 ID:DnjkyNoi0
どっちかというと因果がなんのためにいるのかわからない。
これからわかってくるのかもしれないが。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:20:01.39 ID:tQG9xwpH0
原作者がTwitterで激怒したらしいね
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:22:17.02 ID:ycrpSL+h0
角川はこれを機に原作を復刊するのかね…?
まあ、角川文庫以外でも入手可だけどさ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:26:34.69 ID:1suXICz10
>>833
いい加減しつこいし、詰まらない
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:29:28.39 ID:Gcyssvod0
ミクちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2138298.jpg
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:30:46.58 ID:hmkRuFoE0
角川文庫のが本屋に平積みになってたから普通に買ってきたぞ
奥付は「平成二十年六月二十五日 改版初版発行」「平成二十三年九月二十五日 改版再版発行」
となってる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:36:01.05 ID:6u4o7wXi0
>>803
今は亡きGONZOのロミジュリも
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:37:27.05 ID:gtX/xXup0
実写化する時は要潤な
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:38:14.97 ID:rN068DZAO
>>839
普通に勝地でいいだろ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:40:28.31 ID:Bo61N5Oy0
原作にアニメの宣伝帯ぐらいつけようぜ
でも原作表紙をこれに変えることまではしなくていいです
恐ろしく寒くなりそうだし
842 ◆nfInrtSBHw :2011/10/14(金) 18:40:42.45 ID:h8G+gP+4O
推理物ではないのは明らかだが、能力物としてもひねりが無い能力。
能力物ならネウロまで行かないにしても、もう少し派手な能力キボン。
世界観は面白そうなんだけど、キャラがぎこちなくて違和感を作ってる。
殺された上に罪を着せられたSPが可愛そうなんだけど、それを娘がスルーしてたのが引っ掛かった。
階級社会の異常さを表現してる感じでもなかったがあれで視聴者は納得したと思っているのだろうか?
それと主人公のパートナー浮きすぎ。女ウケを狙っているのかな?
シリアスになりきれていないしギャグや中二でもない、正直何が売りなのかわからんかった。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:44:51.38 ID:hmkRuFoE0
>>841
もうとっくについてるってばよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:47:42.26 ID:Bo61N5Oy0
>>843
あーそうなんだ、
近所の本屋は何もしていなかったのでけち臭い話と思っていたんだが
そこまで商売下手ではなかったか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:47:42.14 ID:FHcLdpHJ0
>>833
ヒロポン中毒だからな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:49:36.88 ID:1EsZfc+U0
何だか訳わからんかった
只の推理モノと違うの?
847スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/14(金) 18:50:42.42 ID:hZZbs/+20
つまんなさすぎてワロたwwもう来週から見ねえわ
てか登場人物たちは何がしたいんだ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:51:06.58 ID:ymT/SDNJ0
サイコ入ってる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:51:57.89 ID:hmkRuFoE0
OPになんかインドの神様っぽい像出てきたし
伝奇要素もあるんじゃないの
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:55:02.14 ID:DnjkyNoi0
原作が読み捨ても考えた短篇推理小説だから
ぶっちゃけて言えば事件が起こって解決するだけ。
アニメのオリジナル要素はどうなるのかわかんね。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:55:46.70 ID:rjny9ypR0
最初見た時はポンポン進んで訳ワカメだったけど、2回目に見たら話も理解できたし印象変わったわ
ただの探偵物と違ってて結構好きだよこういうの
お嬢様かわいいから今後も期待
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:04:05.79 ID:62jJS1OGO
できれば貶したくないというポリシー砕かれたマジで

本編25分で演出できるプロット限界を完全に越えてる
ありえん
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:13:33.23 ID:CAEYfddA0
キャラデザの顔が独特だから不安だったけど、面白かったわ
まぁ事件自体は定番な感じだけど、影響力ある人物が被害者で
第一話の世界観紹介も兼ねてるからちょうど良かったと思う
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:19:02.92 ID:eb8eiEHp0
最初から見なおしてるけどなんか不自然だな
伏線かな?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:33:32.38 ID:HHu9JdmQ0
2回目見たけどやっぱ面白いと思う
推理そのものよりも、登場人物の背景とか、今後どう絡んでいくのかが凄く気になる

お嬢様のしっかりした面とずぼらさが良いバランス。主人公の色々経験して疲れ切ってる感じにも格好良さ感じる
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:44:14.07 ID:Md1MCXhZ0
アバンで過去ちらつかせつつ
Aパからキャラ紹介と事件突入を同時進行するのはやりすぎだなー
正直主役格のベース設定自体も興味がもてなくてきつかった
NO6に3話分くらい割けばよかったのに…
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:46:16.37 ID:QT8TvQBr0
ミクよりもバニーちゃんのほうがきになる
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:09:18.86 ID:9MwZtjKD0
ギルティクラウンをいま見たら設定かぶりまくっててワロタw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:11:03.06 ID:Xu7QCDat0
よく會川昇なんてまだ使ってられるよなボンズ尊敬するわ、よっぽど金が余ってるんだろうな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:17:50.43 ID:rYNSJzXmO
もっかいみた
主人公登場シーンとか演出が実写ドラマっぽい淡白さでいい
特に主人公の語りからEDの入りは余韻があって素晴らしい
ただ作画だけは気になる
あのアゴは凶器になるだろ早急に改善すべき
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:18:59.62 ID:Bo61N5Oy0
まぁ坂口安吾の作品を超アニメにしようなんて発想は普通でてこないからな
ゴンゾ的な狂い方だ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:28:54.77 ID:osj+SJhO0
エンディングで豊崎愛生の名前を見つけて
全然気が付かなかったから愛生すごいなと思いつつ
このスレ見たら酷評され過ぎで驚いた
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:30:04.37 ID:T6bNOv080
>>862
俺は好きだぜ愛生の演技
演じ分けすごいよな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:31:52.41 ID:Bm2cqDMJ0
俺も豊崎良かったと思うけどね、酷評されてるのは別の理由だろう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:32:55.61 ID:oriZz7Ro0
勝地のこと調べてみたら俳優だった
こいつこれからは声優として仕事するのかな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:34:02.76 ID:RMSiZF+20
>>865
俳優としての彼も応援してあげたいんだが
声優も続けて欲しいジレンマ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:38:13.26 ID:wH5tqCZA0
愛生は普段から演技してるからな
その分ノド酷使してるから長く持たないかもしれない
http://www.youtube.com/watch?&v=rtG_vSX4Fv0#t=65s
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:43:39.03 ID:zezB6Q2Z0
面白れええええええええええええええええ!!!
カッコイイwwwwwwwww

スタートダッシュで頭ひとつ抜け出したなこのアニメw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:46:03.46 ID:zw7P2/090
あいなまは上手くはないけどいい味出してる
なんて言っても因果にはまってると俺は思うよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:47:25.58 ID:9hhb/X0D0
>>868
え?


冗談だよね?


今期ダントツワーストの呼び声も高いのに
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:50:37.68 ID:zw7P2/090
>>868>>870みたいなこと言われても、好きなものは好きだと言える人で居てほしい
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:55:03.86 ID:scGxO8O5O
>>710
レトロモダン好きな自分ガックシ…
メガネのお姉さんは一目でがゆんだと分かった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:56:11.62 ID:CAEYfddA0
俺は気に入った口だけれど、たとえ万人うけしないとしても、
少なくともダントツはないな、秋アニメ他に酷いのわんさかあるだろ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:58:38.72 ID:N+0TjcFu0
ウン○微妙
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 20:59:04.72 ID:hmkRuFoE0
公式のキャラ紹介読んで気付いたが新十郎って小柄って設定なんだな
因果(女)のほうが背高いなあとは思っていたが
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:02:46.99 ID:N+0TjcFu0
ウン○ episode:0 いん○論
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:02:51.65 ID:VMfBlZwB0
>>865
つい先日の10日まで勝地は舞台やってた
舞台でめちゃ声を張り上げたから大丈夫かと思ってtけど
大丈夫だった

声優の仕事も良いけどファンとしては
本人の姿も見たい
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:04:30.14 ID:4VVN4wBs0
某ブログが放送前からネガるの決めてたからな
>>870みたいなやらチル()が沸くのはある程度予想できる事。
思ったより高級感あったかな、内容は普通。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:06:39.83 ID:9hhb/X0D0
>>878
やらチルじゃねーよww

昨日このスレ含め不評だらけだったぞあちこち
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:07:50.39 ID:uzsDAQTn0
主人公の服の色で致死思い出した
桑島が探偵モノに出ると犯人、の法則が出来つつあるなwww
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:08:17.96 ID:ztojoPBy0
1話見てこのアニメ援護出来るやつが凄いと思う
それくらい酷かった
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:09:50.47 ID:k6qI4Ekl0
一話切りしたものがワーストであってタイトルすらもう覚えて無いが
これは一風変わっていて継続して観たいかなー(´・ω・`)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:10:45.53 ID:FHcLdpHJ0
>>879がつまらないなら、つまらないんじゃね?
見るのやめればいいじゃん
俺たちは見るから
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:13:32.87 ID:zw7P2/090
まあ面白くなかったって言ってる人に面白かっただろと言っても仕方がないよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:14:04.76 ID:TBi0ZeWOP
今北産業。これはつまらないな〜・・・
オッサンしか需要なくね?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:14:42.36 ID:ztojoPBy0
1話終わってまだこのスレ消費出来てないのかw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:15:40.75 ID:LDRkZ5TC0
つまらないといえばつまらないけど、
まあ苦痛ではないからちょっと見るにはいいと思う。
割り切って見逃しても問題ない構成にしてくれた方がうれしい。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:16:05.87 ID:LPuI3DFs0
>>886
やめろ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:16:51.09 ID:Md1MCXhZ0
何を目指そうとしてこういうホンになったのかすら見えてこなくて本当に困った
ネオランガの中盤並みにどうでもいい
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:17:22.73 ID:A2N/ZpnV0
一話見た
見た・・・見た・・・
EDの幼女に期待します!
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:17:51.16 ID:TBi0ZeWOP
高河ゆんがからんでるのか
昔はもっと絵が上手かったよな〜w
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:18:08.71 ID:k6qI4Ekl0
今期も不調だね
まともに視聴できる作品はコレと他いくつかしか無いや(´・ω・`)
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:19:55.89 ID:HHu9JdmQ0
初期のDTBみたいで面白かったがな
あれも最初は全然注目されてなかったな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:22:11.36 ID:F9FTUI+p0
因果って男の子なんだよね?
豊崎やっぱウンコだわ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:22:22.26 ID:1suXICz10
>>892
自分はこれとラストエグザイルとハンター×ハンターとピングドラムくらいかな〜
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:26:49.95 ID:LDRkZ5TC0
因果の能力使って出てくる動機がごく普通の犯人の告白なんで
そこらへんが物足りないんじゃないかと思うね。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:28:51.65 ID:F9FTUI+p0
というかつまらないよこのアニメ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:31:47.37 ID:A2N/ZpnV0
>>897
1話見るかぎりはね
やっぱり推理モノなのになにがしたいのかわからなかったし
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:32:58.81 ID:HHu9JdmQ0
>>896
そこは一話だけで判断するもんじゃないでしょ。原作でそうなら知らんが、違うみたいだし

英雄ってのは意外で、それに絡んで出てきた設定も予想外だったのは良かった
OPやEDでは色々キャラが出てたけど、どう出て来るのか予想つかないな。一話だけの雰囲気だと毎回ゲストキャラがごっそり入れ替わりそうに見えたし
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:34:40.72 ID:pHnVFeiJ0
予想してたのと全然ちがって面白かった!
原作?を今全部落としたんで、ちょっと読んでみる
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:35:10.73 ID:LDRkZ5TC0
>>899
そう言っても一話完結方式なんだから
その事件の動機はそのままなんじゃないの。
最後の方でいままでのは全部間違っていたって話にするなら別だけど。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:37:12.76 ID:aZ5CXoLKO
何で何がしたいかわからないなんて感想がでてくるんだ?
事件が起きてそれを解決しただけだろ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:37:41.47 ID:HHu9JdmQ0
>>901
や、動機を聞くとは限らないんじゃないの
まぁ、歪な人間模様を描く為の要素だとは予想するけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:39:30.37 ID:1gW2E+280
因果の謎な部分といい
OPEDで面白そうなキャラがいることといいでちょっと期待してる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:40:07.34 ID:0kPsR9Ey0
ネウロに似てるけどネウロの方が面白いな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:43:13.05 ID:1RgnAxyP0
アンゴって坂口安吾の小説ベースのしてんのかよw
教養ないゆとりはそもそも坂口安吾って誰やねん
状態だから関係ないだろうけどさ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:47:56.67 ID:9MwZtjKD0
小説ベースじゃなくて安吾的世界全体をモチーフにしてるな
焼け跡からの復興を時代背景に持ってきてるのなんかはその最たるものだ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:49:46.74 ID:LDRkZ5TC0
維新後と戦後には似たところがあるって言ってるから原作もはじめからそうなんだけどね。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:52:49.40 ID:CTh2om4L0
敗戦の理由を解き明かして因果が国民に何か問うみたいな大きな話になったりする可能性はあるのかな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 21:58:09.23 ID:9MwZtjKD0
因果の存在がポイント
あれをわざわざ持ってくるって事はおそらく「白痴」や「夜長姫」にも通じる部分がある

>>909
それをやったらただの厨二解釈だからやって欲しくないね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:01:26.55 ID:aZ5CXoLKO
梨絵推理→麟六推理→結城推理の流れはテンプレ化するのだろうか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:02:58.29 ID:FHcLdpHJ0
どちらかというと、ファンタジー方面にいって欲しい
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:03:10.09 ID:uAx4KaZN0
なぜ面白いのにスレがのびないの
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:05:12.90 ID:iuFGW6rv0
>>913
つまらないから

915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:07:35.20 ID:y2GnwIE40
テンポ速過ぎでイマイチ
方向性がまだ分からないのでとりあえず様子見
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:13:06.01 ID:T3NmlKmy0
>>915
でもさ、ナポレオンコスプレの人じゃなければSPっていうのは思いつくけど
奥様まではなかなかわからなかった。そういうところは面白い。
でも何段も仕掛けがあるとテンポを早くしないといけないなどがあると思う。
理解力がある人なら面白いと思うよ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:13:35.86 ID:/GpDDJmy0
なんで背中をナイフ刺さされて悲鳴のひとつも無しに会場しばらく歩いて倒れるんだ?

報告書だと出血性ショックによる急性循環不全とか言ってるけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:14:18.54 ID:hOlGYiwE0
なんじゃこりゃアゴが尖る病気なのか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:15:50.37 ID:n7jYJYOd0
今後ドロドロした展開になりそうだし期待
ハーレム作品にはもう食傷してるし、
質問に一つ答えさせるくらいの能力ならまぁいいわ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:21:33.92 ID:091HmzA10
面白い、これは期待できる。

犯人は予想できるくらいでちょうどいいし、
展開が速いから、動機の予想までいけないのがまたいいね。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:22:32.38 ID:VMfBlZwB0
ところで
新十郎は死んでるの?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:25:23.37 ID:9v53qPhQ0
近代の戦後復興時期にしたのは震災復興辺りと絵的にダブらせたいというアイディアなのか
それとももっと前から企画は進んでたのか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:36:41.32 ID:RMSiZF+20
PVとかで言ってる「みだま」ってなんのことだろう
御魂?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:37:28.91 ID:BWgyMSvBP
すっげえ良かった
EDの大因果のとこなんかクラクラしたぜー
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:43:19.43 ID:O2zoMpSd0
今見た。
ボンズ臭前回でよかった。
EDはマジでかっこいいね、だんとつで今期イチ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:57:07.01 ID:T/PRQf6N0
OPEDはいいね。本編はまあギルクラのおまけで。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:04:50.87 ID:T3NmlKmy0
新宿バルト9でやるやつ見に行くか・・・
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:05:23.60 ID:Ns1mRfJM0
ずっとこんな陳腐な推理物が続くなら切るわ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:14:26.86 ID:if60t1xJ0
アゴなのかウンコなのかはっきりしろ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:22:32.61 ID:TxKPSWWt0
一話としては割りと良かったと思うけど大半の人は切っちゃいそうだ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:24:59.71 ID:MZDY1UwgO
あいなまの本気を見た
EDまでマジでわからなかったわ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:29:12.84 ID:ObxB0P8h0
>>929
だからウンコだっつってんだろ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:31:01.87 ID:CLSMhdmP0
画面の比率間違えて撮影したのかこのアニメ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:37:48.21 ID:1V0NZMwA0
なに、この糞アニメもう映画化決まってるの?
劇場版キャスト見たら戸松に名前があったけど
カップルで現場一緒とかいいいねえ^^
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:38:07.92 ID:y2GnwIE40
女キャラの顎は尖ってないのが救い
あんま誉める気はないけどギルクラよりはマシだな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:46:08.59 ID:kTEosDG10
UN-GOというよりUN-KOだな
937 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/14(金) 23:49:18.87 ID:5XHqcn7M0
期待してなかった分楽しめたんだけどなぁw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:55:46.52 ID:wxTsPTyW0
淡々と最後まで観そうなアニメ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:59:36.59 ID:jOpahcBA0
好きな人増えてきて嬉しいな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:00:19.72 ID:9tatqsx40
主役の人俳優なのかなかなか良い声だね
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:01:02.59 ID:8BKP6aC+0
全然安吾っぽくないのにアンゴとはこれ如何に?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:02:55.79 ID:LzQizzRq0
コレは好きだけど、アンゴ?か?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:03:03.77 ID:4hudYKPz0
次スレは>>213のまとめwikiぽいのも入れるのか?
wikiのテンプレには入ってないが
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:07:32.41 ID:i1vBCry40
>>939
え?どこが?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:08:06.58 ID:EB2tHP1v0
>>942
2ちゃんでは、うんごうんご言われそうだけどなwww
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:08:47.46 ID:prIM+ZKh0
あれだけ電子情報技術が発達してる時点での戦争って日本なんて余裕で消し飛びそうだが
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:08:51.31 ID:RYIL3HuW0
うんごだと思ってました…
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:09:33.57 ID:JyLYFrOC0
てかBSフジも放送日決まってるな

・BSフジ:毎週土曜日 25時30分〜(初回26時30分〜)10月29日〜
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:13:16.36 ID:6rD34RYf0
うんっこ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:13:20.34 ID:C+RghI/y0
個人情報どうなってんだろ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:17:36.04 ID:uh79Q7GR0
>>950
>>1の放送局一覧に
・フジテレビ On Demand:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5157/
を追加。あとBSフジの放送時間を記述して
次スレよろ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:20:03.59 ID:C+RghI/y0
立てたよ
UN-GO アンゴ 安吾捕物帖3冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318605353/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:24:03.64 ID:JWocf5LEO
録画見終わった
展開早くて人物とか時代や世界観とか飲み込む前に終わった感じだったけど、結構好きだなこういう雰囲気
前にDTBの事引き合いに出してる人いたけど何となく分かる
たしか同じスタッフだよね

とりあえず因果が何物なのか気になったし、新十郎も落ち着いた主人公でいい感じだ
厨二キャラは後番組に任せてこっちはこの路線を楽しむ事にするわ

あ、それから>>952
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:24:50.34 ID:gP0+yntC0
>>952
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:25:09.36 ID:vgaloCKTO
アンチさんはアンチスレにいこうね
住み分けは必要だよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:26:08.62 ID:wtIDDnuR0
>>952
おつおつ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:28:23.71 ID:kvCkX1VW0
>>952


三回見たらやっと全部の台詞が頭に入ったよ
スルメだねこのアニメ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:30:22.43 ID:okfHG8+30
今見終わったけど、悪くないな
因果の能力は動機を暴くためのものだったし、犯人は推理で特定してる

なんとなくだけど、推理が陳腐とか言ってる人は普段ミステリに触れてない人ばかりな気がする
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:34:27.34 ID:qLisZ18l0
相変わらずボンズのアニメはオサレ臭だけで脚本は激しくウンコだな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:44:32.24 ID:K4m3TikX0
なんつうか、主人公が遊戯王にいたキャラような感じがしてならない
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:50:29.52 ID:IMmzw6kA0
少年が気持ち悪かった
ストーリーはつまらなかった
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:53:22.64 ID:i1vBCry40
>>959
意味が分かんないよね
つまらないから困る
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:54:39.71 ID:Di4fZa3+0
あの少年は気持ち悪くていいんじゃないのか
ペタペタした歩き方とヌメッとした動きが面白い
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:55:42.95 ID:K4m3TikX0
なんか服装がジオン軍の軍服風な人がいるのが気になる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:56:15.33 ID:fDxNfpAe0
あの気持ち悪いガキの声優下手だな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 00:58:07.78 ID:wOCJNXot0
>>958
普段からミステリ慣れ親しんでいる人にとってはこれが面白いのか?
なんの前情報もなくかってにどんどん登場人物が推理しているだけじゃん。
いや推理っつーかほとんど推測。根拠に乏しいものばかりだったけど。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:00:07.84 ID:uh79Q7GR0
>>952
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:01:08.52 ID:4eBgrI9Z0
たまには「これ楽しめない人はニワカでしょ?」って言いたくなることもあるさ……w
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:05:12.60 ID:MZSWYrBb0
>>966
推理合戦は結構好きだな

たった一つだけ真実を語らせる因果のチカラは
いつ使えば良いのか何を聞けば良いのかという
使いどころを考えながら見ると面白そう
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:08:52.64 ID:RTZKwqucO
一話は原作を重要視して縛りも多かったんだろう
大人因果の能力とかも工夫があればもっとおもしろくなるはずだし
次回以降に期待する
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:10:21.58 ID:TndpgDSb0
>>952

貴方が犯人?と聞いてもそれだと殺害方法や動機はわからんから証拠にならなさそう
この場合は倒叙物の形式になるな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:11:36.54 ID:Rzoz4LGs0
>>952
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:11:36.37 ID:i1vBCry40
これからちゃんと推理すんの?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:15:10.59 ID:kdp2fp8S0
推理部分は「SPが殺された時に会場から出ていたのが二人だけ…」程度だし証拠の隠蔽もかなり雑だし
鑑識の米沢さん一人でも十分解決できるレベル

ただ警察機構が真っ当に機能してない世界だから私立探偵まがいが各々で推理ショーを披露してるって事だろう
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:19:53.44 ID:gP0+yntC0
>>970
因果の力の発動の条件ってなんだろうな
そこらへんもっとヒントっぽい描写があれば次回まで色々妄想できて良かったと思う

新十郎が世間から離れて暮らしてるのはオリジ設定なのかな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:22:33.30 ID:kvCkX1VW0
伏線の貼り方、話の組み立て方は何度か見てると結構丁寧だなと感じた
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:26:04.83 ID:MZSWYrBb0
何か既視感あるなと思ってたらアレだ
講談社BOXから出てた東京空想百景だ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:28:56.09 ID:QRfaWwD50
原作読んだことないし、駆け足なのは一話はプロローグ的な話だからなんだなくらいに思ってたら
けっこう不評でわろたw
話が進んだらおもしろくなりそうなキガス
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:32:55.27 ID:cVXPUMLBO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2140230.jpg
誰得だけどイケメンだと思う
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:41:10.12 ID:wOCJNXot0
見直してみたけどやっぱ一話は失敗だよ。>>978の言うとおりプロローグだからなんだと信じたい。
それでももう少しうまくやれなかったかなぁ。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:42:38.80 ID:AGbWXxfg0
>>979
心霊探偵八雲って書いてあっても信じそうなポーズだわw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 02:00:31.13 ID:AIcMEwAx0
短編推理はいろいろ難しい面がある。
解決まで早いので複雑なトリックが使い難い
科学的な捜査過程に時間を割くと無味乾燥になりがち等。
それで安吾が取り入れたのが捕物帖の形式。

推理部分がイマイチ物足りない感じなのは解消されないと思う。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 02:15:44.31 ID:wmx6d8mP0
・・・2話ぐらい使えばいいじゃん。事件編と解決編で。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 02:18:47.47 ID:AIcMEwAx0
本格的に行くなら5話くらいは使わないとw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 02:30:47.14 ID:6Pqr/o/oO
( ・∀・)ノ● <UN-GOー!
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 02:32:40.89 ID:Qr7UUl/F0
前編後編くらいの分け方が良いかな
神様のメモ帳だかは大して面白くないヤクザ話を4話くらいかけてたような記憶が
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 02:43:24.88 ID:dsbdgYQG0
ウンコ繋がりでアザゼルさんやった方がウケ良かったんじゃねえの
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 02:46:31.79 ID:+sxtOdHK0
予告見る限り次も一話完結っぽそうだな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:11:26.80 ID:vgaloCKTO
>>987
坂口安吾くらい読めよ
教科書に載ってただろ?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:13:48.75 ID:33w7KnXwO
予告はあれ自虐なの?w
なんていうかこっちのこういう反応も予測済みとかそういう感じっぽい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:14:27.49 ID:EyXGvMwQ0
>>983
事件解決が本来のテーマじゃないから
あんま事件に尺とっても仕方ない気がする
だんだん露わになる本当の主題が掠れてく危険があるしな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:31:26.46 ID:Qr7UUl/F0
見直したらメイドさんが可愛い
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:38:56.23 ID:8Zi7Men30
上のほうでも誰か言ってたけど、
ほかの作品の世界観を絡ませて安吾好き歓喜みたいな感じにしたいからあの舞台背景だろう
という淡い期待を抱いてまだ見る

アニメ自体はちょっと話の緩急がなくて見づらかった
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 05:41:51.79 ID:ZABu9zef0
これ面白いね
毎回違う事件なのかな?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 07:39:11.02 ID:M7QrED7I0
>>370
嘘つけ
DTB結構賑わってたぞ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 07:56:58.35 ID:hQH/MmXQ0
因果の能力って名前の通り因果関係についてしか聞けないとかじゃないの
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 08:11:35.68 ID:adQ1QFY/0
。゚(゚^o^゚)゚。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 08:14:36.47 ID:adQ1QFY/0
。゚(゚^o^゚)゚。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 08:19:25.01 ID:adQ1QFY/0
。゚(゚^o^゚)゚。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 08:21:47.24 ID:adQ1QFY/0
。゚(゚^o^゚)゚。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛