BLOOD-C ギモーブ50個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
□BLOOD×CLAMP。夢のコラボレーションが生んだ全く新しい「BLOOD」、オリジナルアニメーション『BLOOD-C』、遂
に始動――。 古来湖沼信仰の残る風光明美な町に在る浮島神社の巫女・更衣小夜は、御神刀を手に『古きもの』を狩ると云う「務
め」を果たしていた。

■ルール
・sage進行(E-mail欄に半角で[sage])推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。擁護も批判も尊重し、異なる意見に文句をつけないこと。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関聯の話題・URL貼りは厳禁。
・アンチ、スタッフ、関係者、工作員等のレッテルを貼る人も放置。
・不快な書き込みには専用ブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)のNGワード機能等で各自自衛すること。
・実況厳禁、BD/DVD等で観賞しながらの実況も厳禁。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。

■TV各局放映日程及びWEB動画配信情報
平成23年7月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)      毎週木曜日 25時40分〜 7月7日〜
・東京放送 (TBS)      .毎週金曜日 25時55分〜 7月8日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週水曜日 26時00分〜 7月13日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 27時00分更新
└→http://ch.nicovideo.jp/channel/blood-c
・アニマックス         毎週水曜日 22時00分〜/27時00分〜 8月3日〜
                 毎週日曜日 25時30分〜 8月7日〜
■前スレ
BLOOD-C ギモーブ49個目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317403489/
■BLOOD+ - ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/blood-plus
■番組公式
http://www.blood-c.jp/
■公式ツイッター
http://twitter.com/blood_c
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:49:42.24 ID:hD1UH08Y0
■制作陣
 原作:Production I.G/CLAMP
 ストーリー・キャラ原案:CLAMP     原作監修:藤咲淳一
 シリーズ構成:大川七瀬(CLAMP)   脚本:大川七瀬・藤咲淳一
 監督:水島努                キャラデザ:黄瀬和哉
 総作画監督:後藤隆幸          美術監督:小倉宏昌(小倉工房)
 コンセプトデザイン:塩谷直義      美術設定:金平和茂(KUSANAGI)
 『古きもの』デザイン:篠田知宏     プロップデザイン:幸田直子
 色彩設計:境成美             3DCGI:塚本倫基
 特殊効果:村上正博           撮影監督:荒井栄児
 編集:植松淳一              音響監督:岩浪美和
 音響制作:グロービジョン        音楽:佐藤直紀
 音楽制作:アニプレックス        アニメーション制作:Production I.G
 製作:Project BLOOD-C TV

■登場人物/声の出演
 更衣小夜:水樹奈々           更衣唯芳:藤原啓治
 七原文人:野島健児           網埜優花:浅野真澄
 求衛のの・ねね:福圓美里       鞆総逸樹:阿部敦
 時真慎一郎:鈴木達央         筒鳥香奈子:宮川美保
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:50:25.17 ID:hD1UH08Y0
■商品情報

【音楽CD】
・OP主題歌:「spiral」         歌:DUSTZ
 発売日:08月31日 レーベル:エピックレコードジャパン 
・ED主題歌:「純潔パラドックス」  歌:水樹奈々
 発売日:08月03日 レーベル:キングレコード

【BD&DVD】
 第1巻…発売日:平成23年09月28日  第2巻…発売日:平成23年10月26日
 第3巻…発売日:平成23年11月23日  第4巻…発売日:平成23年12月21日
 第5巻…発売日:平成24年01月25日  第6巻…発売日:平成24年02月22日

【書籍】
・BLOOD-C(1)・・・アニメのコミカライズ(月刊少年エースで連載中)
 漫画:琴音らんまる  発売日:07月25日


Q.続きは劇場で?
A.森下プロデューサー「TVはTVで完結します」
     n ∧_∧ n  うそです
 + (ヨ(* ´∀`)E)

BLOOD‐C 小説 [ 著者 ]藤咲淳一
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=201103000175
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:50:59.72 ID:78MVwUDD0
祭りだ祭りだ!

                    (((( \     (((( \
                      \ \     \ \┣゙┣゙┣゙┣゙┣゙┣゙
                        \ \     \ \
                          \/)_ /)  //(ヽ (ヽ
                       /) /) (´Д`)//  ( ´Д`)
                      (´Д`) | ¥   /   /, ¥ ヽ
                          \¥|+  /   //) *  人ヽ
  |         |  |             \ |   /  ///   (  \\
  |         |  |_____     / ̄  / /\ \W /    ヽ /W
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|    \\/ /_ \ \/ /⌒ヽ )
  |         |  |   / /|       (___ ) \\/  / /
  |        /\ |  /|/|/|    ⌒ヽ ∴ L/   / )  ヽ
  |      /  / |// / /|       人 ∴    L/
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´(´⌒ ⌒`!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚;)つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  ⌒`)⌒`)     ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀`;)つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・;)`)⌒`)
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2083453.gif
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:51:20.07 ID:3aeNYt0y0
1乙!
そしてTBSの根性無し!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:51:36.64 ID:AEc+V4FN0
>>3
Q.続きは劇場で?
A.森下プロデューサー「TVはTVで完結します」

これハッキリしてほしいな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:51:40.44 ID:Ti3a/HrV0
>>前スレ998
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317403489/988


アニメの方は知らないけど
漫画版マジンガーZでそのシーンがあったのは知ってる

あのエピソードはちょうど、
マジンガー版ジンメン(デビルマンの)だな
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/197/51/N000/000/000/128580627059016118060.jpg
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:51:53.29 ID:zBS20qeA0
>>1 ギモ乙
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:52:01.10 ID:YSJg0hy70
>>1
褒美にギモーブ50個を進呈しよう
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:52:10.24 ID:WCcrGYei0
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:53:05.65 ID:ttX6MDAF0
楽しましてくれたいい作品だったわ
映画見に行くか
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:53:07.25 ID:97rNDYM70
パン屋は劇場版で復活しますか?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:53:09.71 ID:iG6JCc450
>>4
動きまで一緒ってどう考えてもパクってるよなww
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:53:20.46 ID:2WaCCJPv0
関西とは規制が違ったようですね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:53:28.71 ID:I/t+qtkz0
ハリウッド映画なら最後にあの村大爆発で吹き飛ばすんだろうなw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:53:41.10 ID:I2DyfCp00
あれアニメ2じゃないの?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:53:49.16 ID:MwSOqC9d0
近年まれにみるグロさだったわ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:53:52.89 ID:YNzA/1iV0
>>6
これを完結だと思ってる低脳なんじゃね?
完結を辞書で引いてほしいわ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:54:28.49 ID:xpmRdGbe0
ワンコは結局なんなの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:54:41.44 ID:iG6JCc450
>>16
まだCBCがあるだろ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:54:44.40 ID:Ti3a/HrV0
>>1

いや昨日はネタバレ回避して
落ちないうちにスレだけ取得したら
なぜか>>4のAAだけ見えたけど
理由がやっとわかったわw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:54:51.81 ID:TMohSMZ00
移動は落ち着いてからでいいでしょ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:55:04.06 ID:6AI9H01hO
実はこれは茶番で監視されてたんだよ
そーゆーシーンあったでしょー
ってなると普通見返したくなるもんだけどそうならないのは凄い
種明かししてくれたのに種を見るために、あの1〜9話をもう一度見ないといけないと思うとつらい
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:55:04.82 ID:Q+4qezaM0
>>1

誰も立てないのかと思って、(名古屋も終わったと勘違いして)2板に立ててしまった。
BLOOD-C ギモーブ50個目(アニメ2板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1317412188/
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:55:08.71 ID:iIkLWsDc0
本当に>>1
大変だったな

小夜って結局勝負には勝てたんだっけ
ギモマスの最後の台詞的にまだ勝負は続いてるんだと思ってた
内容が全然頭に入ってこないww
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:55:11.95 ID:0oUvoozB0
>>1
これ無理を承知でタコから薄い本を出してくれないかなw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:55:23.15 ID:Hm4KlJhx0
これ見てギモーブ食べたくなったわ
マシュマロと食感違うんかな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:55:42.72 ID:BzF3SUg50
関東すげー規制入ってたまじか?w
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:56:08.12 ID:3aeNYt0y0
>>20
ああそうだ、つい忘れちゃうよねCBC
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:56:08.58 ID:ghEiwRJe0
一部の人にとっては、屍鬼も日本人同士で殺し合うから反日アニメなんだろうなw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:56:16.00 ID:5F/K9Qz90
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:56:17.89 ID:PGchFR560
むしろTV放送から劇場版まで間欠してしまったな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:56:48.28 ID:E3JEWfdP0
劇場版でサヤがギモマスをバラバラに切り刻んでくれたらすべて許す
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:12.90 ID:uaDynBhB0
>>1乙 スレ立て挑戦してくれた人乙
つ■■■■■
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:17.32 ID:rHhcISKd0
TBSでは
逐一規制入れなおしてるのか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:24.40 ID:pToaCiGB0
ギモマスは小夜が好きそうだったのに、風呂場にはカメラしかけてなかったんだな。
犬さんの存在はあっち側に全然確認されてなかったぽいし。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:28.31 ID:ntz/ZMlz0
なんでこんなに評価別れちゃうんだろ
俺は物凄く良かったんだけど
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:31.50 ID:Zc9KaPx60
関東だが光は入りまくってたな でも何やってるかは分かったし別に
面白かったよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:37.48 ID:Zw5aj8dS0
私は政治家になりたいんです(キリッ>>
この時代、政治家は割に合わないw
小夜ちゃんと仲良くなって付き合ってチュッチュッしたほうが
メリットがありそうだ( ´Д`)
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:39.74 ID:wt6lQ4aE0
>>10
これBDやDVDだとボカシ取れるんだろうけど誰得なんだよ…
ていうか、俺得だって思った奴は警察のブラックリストに乗っけていいレベルだろ…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:39.83 ID:6Nh6hVk40
8月26日付の奈々ブログに


最終回の差し入れに、スタッフの皆様から、
たくさんのギモーブをいただきましたっ(笑)
色はもちろんピンク。
コレは何を触った感触に似ているんでしょう...?
キャスト一同、「これからギモーブを食べる度に思い出す」と言ってました(笑)
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:57:43.69 ID:BzF3SUg50
>>31
うわwこれは無いわーw
こんなんじゃ全然楽しめねぇじゃん・・・w
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:58:08.95 ID:uZQy7iJG0
お話の中のグロなんて元々観客を驚かせるのが目的で意味なんかない。
それは他の話だってそうだろ。
だからグロに必然性がないことを叩くのは違うと思う。

仮に他の話のグロが意味があったとしても
Blood-Cで言うところの「俺達だってもの食べるとき色んな料理法や喰い方するじゃん。
人間を食糧としてそれなりの知性もあるあいつらだってそう」ていうのと変わらんレベルの理由だろ


>>1
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:58:16.27 ID:le/AdLA1O
エルフェンも屍鬼もひぐらしもナイスボートも見たけど、この中でなんか一番アレなグロだった気がするのは何でかわからない。
規制があるほうが話に集中出来て良かったんじゃないかと思うくらい。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:58:40.64 ID:JbLD++GU0
>>16
まだCBCが残ってる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:58:53.24 ID:iG6JCc450
>>43
それでもミキサーは説明つかんだろww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:17.18 ID:5F/K9Qz90
>>37
好評価してるのはほとんどグロ好きだけだから
ちゃんとどこがよかったか書かないとただのグロ好きと思われるぞ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:17.59 ID:i3Vnfepg0
関西はぼかし少なかったんだって?
そーか屍鬼もグロいのかー
なんか見ていてグロとは思ってなかった
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:22.54 ID:uaDynBhB0
>>33
そんなの、ギモマスの本懐じゃん許さん
ギモマスはあわよくば小夜に食われたがってるとも思える
だからギモマスは小夜の手に一切かかることなく死んでほしいけどそれだと小夜の復讐は果たせてはいないのか…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:22.54 ID:AZRBTyyN0
うーん・・・なんか最後まで胸糞悪くなる話だったけど
なんか観ちゃうんだよなぁ・・・不思議
劇場版の絵が綺麗だったから楽しみ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:23.84 ID:BzF3SUg50
ミキサーギュイーン
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:28.78 ID:pToaCiGB0
>>31
こうやって見るとあれだけど、作品上では一瞬だから過剰に規制しても、
大して意味はないのにな。まったくばかばかしいよ。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:30.02 ID:qIQtRpMC0
TBSに苦情のメールいれといたわ。ついでに石原都知事にも規制しろってメールしといた^^
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:31.45 ID:iIkLWsDc0
>>41
嫌がらせかww
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:39.66 ID:MwSOqC9d0
>>31
顔の一部が吹っ飛んだのか
モザイクで分からなかったわ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:39.71 ID:Ti3a/HrV0
今のサヤは人間を殺せないが
古きものを本来、操れる力がある?

実はサヤが古きものの総大将で
しかし昔、人間の誰か(愛した相手とか)と契約して
人間を襲わないようになった古きものとか?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:42.05 ID:ntz/ZMlz0
>>46
単に遊んでるんだろ
デーモンが人間いたぶるようにさ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:50.10 ID:BiHE4RgN0
>>31
パンツが闇に葬られてるううう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 04:59:52.59 ID:bJ4DWHWn0
アニメにもレーディング入るようになりそうだな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:00:00.17 ID:1sAgg1wh0
>>44
グロ以外に楽しめる要素があるか否かじゃないっすかね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:00:08.56 ID:Q+4qezaM0
>>45
ウィッチブレイドとかイタキスをやっていた金曜深夜のCBC枠って今、何が入っているんだっけ?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:00:31.53 ID:4fs24rqi0
>>41
奈々ちゃんになんて事するんだああああああああああああああああああああああああああああああ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:00:34.77 ID:wOAjiug+0
さっきTBSで最終回見た、率直に言えば「最終回は」面白かった
前スレにも同じような意見があったけど、TV版の茶番劇を5話くらいまでして6話くらいから劇場版の話に入れば良かったのに・・・BLOODーCの評価も変わっていたはず
それと最終話のラストのEDでサヤが、いきなり走り始めてるとこがシュールすぎて酷い
シリアスな展開をするならシリアスにギャグするならギャグに徹底して欲しい
このスレ制作関係者が何人か見ていると思うから言うけど、劇場版は下手なギャグ入れないで茶番劇も懲り懲り力を入れて劇場版を良作品にしてよ
BLOODシリーズがCで終わるような事になるだけは回避して(´;ω;`)ブワッ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:00:40.56 ID:ZK1Eu4pu0
映画見に行きたい
待ち遠しい
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:00:41.75 ID:3aeNYt0y0
>>37
見もしないで活動してるアンチの流入と、2ちゃんにしては惨酷描写への耐性のない人が
多かったからじゃないかなあ
自分は大好きだ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:00:42.56 ID:Ex3Y2nhZ0
まさか時真が本当にかぁねで終了するとは思わなかった
しかもギモマスケチって踏み倒してるし
金払いたくないからって契約違反とか適当なこと言う
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:00:52.87 ID:I/t+qtkz0
内臓ってレバーとかでしょ?ギモーヴと同じ食感とは思えないよね。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:01:02.25 ID:SBLgiDKL0
関東TBSの人間ミキサー
ttp://epcan.us/jlab-ep/21010342833/ep299793.jpg

何もみえない
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:01:03.32 ID:ZlWf7inZ0
これで劇場版の最後とかで小夜があの歌歌いだしたら俺映画館で痙攣しながら泡ふくよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:01:11.75 ID:7tIMS6a50
>>37
一応はいままでのこと引っ繰り返す、まではいかないか
持ち直すくらいまではやった最終回だったと思う
でもそれと同等くらいに突込み所も満載だったので駄目ってのもわかる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:01:39.53 ID:Gxb9Ksqi0
最近は無意味にグロ入れときゃいいと思ってるふしあるよね
屍鬼もオリジナルでわざわざグロ増やしてたくらいで必要以上にやりすぎだったし
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:01:47.11 ID:7cMmwrmQ0
>>1ギモー乙は人間の内蔵の感触に似てるんだって(ニコッ

賭けは劇場版へだな
「小夜が勝ったら人間殺せるようにしてあげる
僕が勝ったら…」だったっけ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:01:53.75 ID:Ti3a/HrV0
今なら、ミート君がハリケーンミキサーで
バラバラになるシーンも放送できないかな?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:01:56.56 ID:pg3aRrxN0
>>40
ソウとかファイナルデスティネーションとか好きな層には特
普通に一定数の顧客はいる
ただ惨殺シーンのみ目的に買うまでの面白さはなかったな…
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:02.58 ID:78MVwUDD0
しかし富野が93年には卒業した皆殺しを今頃やってるなんて
大川と水島って富野より脳味噌が硬直してんだろーなーw
今から頭が硬直してたら二人とも富野の歳には認知症を発症しちまうだろw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:12.77 ID:Au76+zp80
魔人のアニメ思い出したな
ひぐらしやらスクールデイズが話題になってる裏で五体バラバラとか平気でやってたなあれ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:13.78 ID:CjgG1ir3O
ギモーブ大暴落だなこりゃ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:14.02 ID:wt6lQ4aE0
>>44
それらは一応それなりにグロに意味があったからなぁ
これには全く意味がない。ただ悪趣味なだけ

まぁでも、これ見て胸くそ悪くなるって事は、
俺もまだまだ正常な人間だって事なのかも知れんな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:14.11 ID:JbLD++GU0
>>48
しかも1:40からやったらしいから
こっちは3:20だってのにw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:28.91 ID:uYTs8Ak00
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:30.12 ID:V9zs00QSO
あのウサギみてーな奴を、モコナに似てると思ったのは俺だけじゃないはず
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:33.48 ID:6RSzzmid0
>>41
最後まで趣味が悪いキモイ職場で気の毒だな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:39.74 ID:p2/lLXpF0
股裂きシーン、エロいな
引き裂かれる所だけ規制して、パンツは見せてくれたっていいのに
関西羨ましい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:02:46.48 ID:Zw5aj8dS0
劇場版で回収するってのは分かるけどTV版この企画がよく承諾されたな。破綻してないか?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:03:02.04 ID:Ti3a/HrV0
>>80
www
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:03:06.15 ID:iIkLWsDc0
>>69
今日はいい天気♪(血の雨)
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:03:11.10 ID:5F/K9Qz90
>>41
さすがこんなアニメを作ったスタッフ
性格の悪さがにじみ出てる

サヤの声優は二度とギモーブ食べなくなるかもな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:03:14.18 ID:ntz/ZMlz0
>>47
実際スプラッタの潔さはさすが水島と思ったよ
結局オチが弱いからダラダラと長くなった感はあるけど
シリーズ丸々使って延々謎とフラストレーション仕込む方法は
新しかったので評価したい
この手法をもっとブラッシュアップすれば名作ができると思うよ
丁寧さは段違いだけどボンバーマンジェッターズを思い出した
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:03:25.10 ID:+N6hK+R2O
the Last Vanpireの頃のBLOODを返して(´;ω;`)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:03:36.09 ID:+BvMyymuO
最終回なんだから規制かけなくていいだろうに。

何かお祭り感があって良かったよ、虐殺シーン。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:03:37.98 ID:yqMw1wLm0
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:04:00.93 ID:jhGufQ+a0
アニメの十二国記好きな俺にとって股裂きはトラウマ
規制無かったら吐いてた
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:04:02.49 ID:i3Vnfepg0
>>79
テニスがあってちょうど良かったなw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:04:21.25 ID:wOAjiug+0
>>89
(´;ω;`)ブワッ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:04:22.04 ID:iIkLWsDc0
>>81
まさにモコナモドキ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:04:31.49 ID:E80ZrjqtO
ウリはグロだな
最終回はアクション頑張ってたが、他の回はアレだったし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:04:33.08 ID:dZ/tiuUw0
屍鬼もたまたまチャンネルあわせたグロ耐性ない人がいたら悲惨だろうなとは思った
たまにやってる無修正の手術の映像とかにも言えるけど
個人的には千切りがきいた
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:04:36.83 ID:wt6lQ4aE0
>>74
ソウは知らんけど、ファイナルデスティネーションは殺人ギャグっていうジャンルだからなぁ
これとどう違うかって突っ込まれたら、上手く説明出来ないが
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:04:37.08 ID:3hxCxU7w0
作画してるときスタッフは何を思いながら描いたんだろう・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:05:04.26 ID:hvzK/Cfb0
>>78
証拠隠滅?でエキストラ全滅させる必要があったんだから
全く意味が無いというわけでもない、まあハリウッド風に爆発でもよかったけどね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:05:13.48 ID:Au76+zp80
メガネが急に庇って撃たれたおかげでわらってしまった
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:05:19.83 ID:do7iSlUY0
結局グロが売りなのはようくわかったが
それを取ったら本当になんにも残らないなw
この程度の話なら、中学生でも書けるだろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:05:23.31 ID:6vsv4GxS0
ラァジオはどォーなったんだよォー!!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:06:16.64 ID:4aTr2NL2P
810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 04:24:34.39 ID:I2DyfCp00
そういや護符で一度死んだみたいなこと言ってたけど双子らは一度死んで復活したって事?
どうなってんのいったい


護符で生き返ったってマジw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:06:24.31 ID:p2/lLXpF0
詩緒ちゃんもあんな声出すのかなあ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:06:34.70 ID:Hm4KlJhx0
都知事になりたいあいつは実際いくつだったんだろw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:06:38.24 ID:le/AdLA1O
>>60
見所が出てくるまで長かったからね
>>78
やっぱなんか悪趣味な感じだからってとこに尽きるのかな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:06:42.81 ID:l+gdR2Wm0
気合の入ったいいアニメだった

つかもう朝だな
興奮冷めやらぬ状態で時間もわからねーや
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:06:46.41 ID:qIQtRpMC0
屍鬼はまだ訴えてくるテーマ性があったし、グロもこれほど酷くなかった。
致死は意味無く悪趣味な大虐殺してるだけだろう。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:06:47.24 ID:ZlWf7inZ0
六話当たりで演劇ばらししとけば良かったのに……
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:08.47 ID:pToaCiGB0
作品全体としてはダメアニメで、その責任の主たるものは脚本だと思うけど、
まあ、条件悪いながらスタッフは制約の中で開き直ってよく頑張った。
最後のうさぎさん大行進はイケイケノリノリでわろたw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:09.24 ID:ntz/ZMlz0
グロが売りってのは見方が浅い
唐突でやけに丁寧な殺し方にこの作品の面白さがある
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:14.66 ID:wt6lQ4aE0
>>102
中学生でも書ける上に、途中で恥ずかしくなって書くのを辞めて
数年後に押入れから出て来てうわぁああああってなるレベルです
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:29.41 ID:Gxb9Ksqi0
>>83
双子も先生もパンツ丸出しだったけど
規制されてたんだw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:34.86 ID:BiHE4RgN0
>>81
CLAMP世界(けったいな制服、ヒロインに何故か優しい男達、不思議ちゃんな萌えキャラ、やけに老けた高校生、マスコットキャラ)を
メタ的にぶっ壊したってことだよな
メタ的にはモブの存在は不要だから用が済んだらすり潰すだけ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:34.93 ID:69tW12uY0
確かに「一度死んだ後の・・・」ってギモマスが言ってるけどあれなに?
設定上死んだ後ってことでいいのかね?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:36.16 ID:3aeNYt0y0
>>90
自分もそう思う
古着物の狂おしいまでの歓喜が画面からあふれかえるようです
終わった後の無常感も含めて好きです
TBSの根性無しが情けない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:46.88 ID:umHtq9oFO
>>95
手足が長くてひどいモドキだな。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:49.09 ID:qK1Fk7JO0
劇場版では小夜ちゃんに馬乗りになって
口にギモーブいっぱい詰め込むマスターの姿が見れるんだよね?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:07:55.76 ID:k1BlTOut0
ひぐらしのグロで騒いでたのがかわいく思えるレベル
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:08:01.42 ID:EStv27ub0
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:03.87 ID:5F/K9Qz90
>>100
王道だがそれでいい
ヘリで逃げた後町ごと爆破
それなら同じ全滅にしてもグロ描写ないだけマシ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:03.87 ID:ghEiwRJe0
冨野信者って、冨野がやったことを今やったら、後追いとか都合良く解釈する生き物なんですね^^
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:26.71 ID:ZK1Eu4pu0
こんな時間にまで躍起になって辛口評論家気取りの人の人を見ると笑っちゃう
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:31.57 ID:xcZeCyLv0
開脚パンツ規制とか・・・ガッカリだわ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:32.32 ID:78MVwUDD0
>>56
そもそもラスヴァン小夜も人間は殺してないから
むしろ翼手から保健医を完全に守りに抜いたし
誰も守れなかった更衣小夜とは格が違うわw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:44.73 ID:gxdP79Tt0
>>104
殺された振りをしたあとに偽の護符と交換されただけだろ
裏切られた時の保険として
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:49.18 ID:pg3aRrxN0
>>106
多分30は過ぎてると見た

そういやラストのオーケストラ調の曲は鼻歌だった?
アレは笑うところ?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:52.63 ID:pToaCiGB0
結構最後はカタルシスあって良かったけどな。
ちまちましたセコイ箱庭世界が一瞬のうちに崩壊していく様は痛快だろ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:08:58.64 ID:Zw5aj8dS0
なんか古きモノが無駄に殺された感が否めない。目玉姫とか・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:09:04.27 ID:E80ZrjqtO
>>112
じゃあリョナグロで
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:09:11.19 ID:AEc+V4FN0
>>116
うん。脚本上で死んでる。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:09:51.26 ID:fAYCDXEOO
>>125
ババアは規制する部分が別だったのにな。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:08.35 ID:ntz/ZMlz0
>>131
そうじゃなくてこうプロフェッショナルなグロみたいな
そんな感じ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:17.25 ID:7tIMS6a50
>>116
「一度(劇中で役として)死んだ後の・・・」
だと思うが、それなら護符を取り替える必要を感じないがな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:21.60 ID:p2/lLXpF0
>>114
先生のパンツは見えてた気がする
そっちは規制されてもよかったのにw

それにしても「この年で高校生のマネ・・・」の所は吹いてしまうな
本当はいくつなんだろ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:24.87 ID:3aeNYt0y0
>>104
一度死ぬって役が終わったてことじゃないの
キャストとしての仕事が完了したってことじゃないかなあ
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:10:30.79 ID:EStv27ub0
http://musicpvmw.blog86.fc2.com/blog-entry-6832.html
水樹 奈々『純潔パラドックス』 フル
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:32.08 ID:oaDadSA80
>>47
グロ嫌いな上に、話のために人殺すのは一番嫌いなやり口なんだが
これは突き抜けすぎて成立してるから評価できると思った
なんというか一人殺せは悪人、千人殺せば英雄みたいな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:38.09 ID:+BvMyymuO
そういえば鼻唄は伏線かな、と思っていたが全く意味のない設定であった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:43.30 ID:uaDynBhB0
古きものたちは自分が殺されることわかってたんかなぁ
あとどうやって小夜の血飲まされたんだろう
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:45.89 ID:PipG06Ml0
>>65
>>37
>見もしないで活動してるアンチの流入と、2ちゃんにしては惨酷描写への耐性のない人が
>多かったからじゃないかなあ

気付いたほうがいい、あんた達はマイノリティーだって事
見えない敵と戦ってんじゃないよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:57.72 ID:N5uTy3/L0
人より古きものが殺されたのがなんか心にくるわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:10:59.50 ID:qIQtRpMC0
>>117
TBSには地上波で放送してよい作品ではない、放送倫理機構にメールしておいたと脅しておいたわw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:11:04.39 ID:Au76+zp80
>>112
きっちり殺すとこはよかったな
双子とかまじ死んだわこれやばいわだったし
それだけに撃たれて更にハチの巣になった委員長の長い台詞が気になった
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:11:04.89 ID:umHtq9oFO
>>191
何それ見たい。

手足拘束して血を抜きながらニコニコと淡々と小夜に話しかける文人さんったら変態。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:11:12.12 ID:l+gdR2Wm0
つーかスイトンされてるくそが

俺が何したんだ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:11:20.76 ID:KZ7N8RQL0
生ぬるいグロで笑えたわ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:11:21.31 ID:wOAjiug+0
色々と残念もっと構成がしっかりしてれば良かったのに
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:11:37.14 ID:ZlWf7inZ0
>>112
まぁ確かにリアリスムが出てて、後半のネタバレシーンで生きてくるよな。アニメ否定的な物言いとかぶさって。


でも政治家になりたいなんて言ってる年齢のやつがあの若さを維持できるのはなんでだ!
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:11:47.60 ID:LHLhH/5Y0
>>123
富野作品ならどんな糞でも好意的に解釈するんだよな
もしくはスポンサーのせいとかにして「富野は被害者」ってことにする
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:11:58.32 ID:ntz/ZMlz0
>>142
売り豚ならまだしも
普通メジャーマイナーはその作品の評価には
大きく関わってこないんじゃないかな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:12:01.86 ID:Ti3a/HrV0
正直な気持ちとして
Blood自体が初代からそんな秀逸な設定とも思えないんで
なぜこんなにシリーズが続いてるかの方が謎だったり…

Bloodプラスにしても決してヒットしたわけではないし
基本設定にあまりいじれる所がないんで
途中、ストーリーが間延びしてた印象

血でセーラー服の主人公だけが化け物と戦えるって設定が
2時間程度の一発ネタで(初代から)、
映画ぐらいがちょうどいい設定な気がする
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:12:26.20 ID:Hm4KlJhx0
知事職の被選挙権が30以上か…
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:12:28.91 ID:78MVwUDD0
>>129
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2083453.gif

これじゃカタルシスは得られんわ
これ完全に小学生の落書きレベルっしょ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:12:37.57 ID:DkahK99c0
>>140
最後のオーケストラ演奏でBGM
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:12:44.87 ID:rXto+LHUO
規制多すぎてつまらなかった
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:12:46.42 ID:Ex3Y2nhZ0
劇場版で小夜がギモマスにとって最悪の展開にしてくれたらもうそれだけで満足
二重の意味でのふざけた茶番を全部ぶち壊してくれ小夜
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:12:48.30 ID:le/AdLA1O
ギモーブ食べてみようかと思ってたけど、大分後でいいやと思った
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:13:00.61 ID:2jrfn0mU0
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:13:08.36 ID:umHtq9oFO
ごめん。>>146>>119宛て。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:13:53.56 ID:BiHE4RgN0
>>109
屍鬼はストーリー性が強かったからともかく
血C如きでは屍鬼のグロの胸糞悪さは越えられんわ……
クリーチャーと悪い奴が無辜の人間と悪い奴を惨殺するだけの血Cでは
生き残りを賭けて普通の村人達が化物どころか人間まで惨殺していく屍鬼の気持ち悪さには到底追い付けん
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:14:22.76 ID:p2/lLXpF0
ヴァンパイア、東京に行く

東京でもめたくそ人が死ぬんかな・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:14:31.66 ID:pToaCiGB0
>>155
むしろそのチープさがいいんじゃん。普通にそう思ったんだが。
安っぽいセットがいきなりぶっ壊されてキャスト呆然みたいな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:14:34.57 ID:pg3aRrxN0
12月くらいに映画公開だったらノリで見に行ってもいいけど
来年6月とかまず忘れてるな…
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:14:44.24 ID:/GaEmtFb0
海外のアニメBBSが盛り上がってた

-totally freaked out by mass massacre scene. was this really on air!?
-Pity that most of the screen was sensored.
-Nice PANTSU
-I didn't really get the message from this anime, but the sword fight scene was cool.
-Way too brutal. Makes me puke
-PANTSU was the best part after all Dont care about the rest
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:14:52.75 ID:VmpJdQxG0
ギモーブなどもう古い
これからはグミの時代だ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:15:13.84 ID:E3JEWfdP0
丸々1クール劇場版の前振り
自分らの作風をメタ的にぶっ壊す

なかなか斬新で面白かったよ
ただやはり脚本的な弱さがなあ
ネタばらしも終始説明台詞で終わっちゃったし、作り物感丸出しの背景だけで
伏線らしい伏線も張らず、考察する楽しみにも乏しかったな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:15:14.85 ID:wOAjiug+0
劇場版どうなるんだろ予告のサヤの作画は良かった
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:15:19.83 ID:Zc9KaPx60
ギモマスはぜひ、かっこ悪く死んでほしいんだが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:15:22.29 ID:Gxb9Ksqi0
>>125
たいしたパンツじゃ無かったぞ
なんか適当な三角の布だった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:15:33.30 ID:9xsQazx30
>>163
渋谷のハチ公前交差点でモナが大量発生!
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:15:45.52 ID:7tIMS6a50
>>166
Nice PANTSU www
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:16:02.68 ID:p2/lLXpF0
来年6月って、随分先だな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:16:09.71 ID:E80ZrjqtO
>>134
結局グロじゃないかw

ホラーものとか見慣れてて、やり方にこだわりがある人から見ればこだわりあるグロなんだろうが、マイナーな部分だからなあ。
正直こだわりない多数にはリョナグロで終わるんだろう
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:16:14.63 ID:ntz/ZMlz0
最後の大虐殺に関しては視聴者も突然放り込まれてたろ
水島は唐突の使い方が凄く上手い
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:16:29.98 ID:DkahK99c0
BD/DVDは売れんな
茶番だった10話以下を何度も見返す奴いないだろうし
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:16:50.39 ID:uYTs8Ak00
>>166
PANTSUって言葉が生まれてるのかよw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:04.83 ID:ghEiwRJe0
マスター余裕ぶっこいてるけど、最期は双子以上に悲惨な殺され方しそうだわ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:08.95 ID:N5uTy3/L0
血Cはギモーブ愛好家に喧嘩を売った作品だってところか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:09.45 ID:uaDynBhB0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1317408219598.jpg
なんか下のほう火災みたいなんなってるな
焼き払われてるか…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:28.42 ID:Ti3a/HrV0
東京いったら、やはり東京タワーが出てくるのかなぁ?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:29.53 ID:umHtq9oFO
>>166
Nice PANTSUワロタ。
外国人のコメントはナイスだね。
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:17:33.52 ID:EStv27ub0
11話の血を飲まされた回想シーンで
ギモマスの眠ってもらわないとの発言の後に
覚醒した父様らしきのに襲われていたな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:37.12 ID:FTXNJTGK0
絶対に許さんぞギモマス
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:47.43 ID:oaDadSA80
>>158
まあ劇場でサヤがマスターその他殺してはい終わりじゃそれこそ茶番だから
コスプレBBAが見事都知事になるくらいのBADENDでいいかもな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:47.59 ID:dZ/tiuUw0
参る!のサムライとか一部を除けば古き者のデザインはよかった
あとキャラを殺す事に完全にこだわってたよね
危機一髪で助かったと思ったらその後すぐに殺されたり
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:17:47.74 ID:epi90NLy0
「老け顔すぎんだろ」とか「制服おかしいだろ」とか「住人が出てきたりさっぱり居なかったり変な街だな」とか
数々のツッコミどころがみんな劇中劇を示していたんだな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:18:00.88 ID:k1BlTOut0
>>166
Nice PANTSU
PANTSU was the best part
ワロスww
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:18:13.21 ID:ntz/ZMlz0
>>168
台詞で説明したのはマイナスだったな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:18:13.82 ID:i3Vnfepg0
PANTSUワロタ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:18:35.61 ID:Hm4KlJhx0
もったいぶるようなパンツではなかったな
わざわざ見せて価値があるパンツでもなかった
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:18:39.46 ID:B4kwsZtkO
映画が先過ぎるのがなー
せめて12月〜3月くらいとかならまだ鮮度が落ちてなくてよかったと思う。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:18:59.01 ID:ZK1Eu4pu0
戦闘シーンとか古きものの動きとかすごくね?動く動く
最近の動かないアニメよりよっぽどいいわ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:03.00 ID:iIkLWsDc0
>>162
なんかどっちを否定したいのかよく分からんことになってるぞww
まあ確かに血Cは陰惨さが無くある意味スカッとするグロだったかも
屍鬼は怖かった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:05.60 ID:1sAgg1wh0
>>181
刺身やユッケで満足できないなら火を入れるしかないよね
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:05.70 ID:78MVwUDD0
>>153
IGにはオリジナル作品が少ないからだよ
攻殻機動隊は士郎正宗原作作品だからIGの自由に出来ない作品
血シリーズはIGのオリジナル作品でそこそこの需要だあるから
重宝してんだよ
血+もエヴァやアクエリオンと同じようにパチに身売りして稼げたし
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:31.07 ID:RO+sXuaB0
ニュー速のグロスレから来ました。
どうしてこうなった
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:31.66 ID:/GaEmtFb0
日本のアニメをANIMEって表記するくらいだからな。
パンツ=PANTSUはよく見る。日本のアニメ通ぶる表現みたい。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:47.15 ID:pToaCiGB0
やろうとしてること自体は結構おもしろいんだけど話の流れがな。
最終間際まで引っ張っていきなりばらすより、もっと実験場の街とかの様子を
違和感ありありで見せていった方がおもしろかったと思う。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:47.50 ID:tLdYCu/n0
劇場版わろたwwwwwwwwwwwwww
前座かよwwwwwwwwww
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:48.43 ID:AEc+V4FN0
blood-c楽しめたよ
映画はみるつもり
制作サタッフは別らしいし
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:00.33 ID:ntz/ZMlz0
>>193
すぐ公開してたら良くも悪くもかなり観に行ってたろうに
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:00.85 ID:umHtq9oFO
>>182
あえてスカイツリーじゃない?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:00.93 ID:iG6JCc450
>>80
仕事速いなww
こういうのならコミカルに見れたww
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:13.86 ID:Ti3a/HrV0
さやがヘリでギモマス殺そうとしたのは
ギモマスが本当は人間じゃないって暗示か?

それとも人間だったから一瞬動きが止まって
撃たれたっていう意味か?
(だとしたら、劇場版では
人間殺せない設定を克服してないと倒せない)
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:14.64 ID:wt6lQ4aE0
>>168
考察っていうか、まさかこんな事ねーよなアハハハって言ってた事が
ことごとく当たってた様な気がするんだがw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:14.86 ID:LHLhH/5Y0
>>168
>伏線らしい伏線も張らず


え?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:26.19 ID:pg3aRrxN0
Nice PANTSUw
nice boatに続く名言ww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:27.36 ID:/CHAl0Aa0
デザインが全体的にダサい
敵も 主人公も
内容がすごく薄い 引っ張りすぎ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:40.38 ID:97rNDYM70
Nice PANTSU=パンツ見えた
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:20:59.50 ID:p2/lLXpF0
あそこって島なんだっけ?
増殖したウサギ達はあのあとどうすんだろ
共食いしたあと、餓死?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:21:00.82 ID:fAYCDXEOO
>>202
これスタッフ変えたらダメだろw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:21:03.58 ID:QYgi/1Wc0
福圓さんのポテンシャルの高さが判ったというだけでも十分価値があったと言える
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:21:05.60 ID:I2DyfCp00
>>194
オヤジとの戦闘は普段がやたら頭身高いのになんか妙に縮んでてアホっぽく見えた
古きものも大してギミック生かせてなかったし個人的にはあんまアクションは見所なかったと思う
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:21:09.40 ID:do7iSlUY0
メタっぽいことを現実に即して表現しようとすると
どうしてもチープな感じになるな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:21:18.74 ID:wOAjiug+0
>>197
血+って大赤字じゃないの?
ハリウッドにBGM外注した費用が莫大で回収出来てないってレスを前見た
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:21:31.32 ID:VvQDMdsfO
このアニメの途中までは時真、委員長、小夜の恋愛要素を楽しみに見てたんだが
本当に後半それどこじゃない展開になったなぁ…
まぁある意味面白かったけどw
何だかんだで続き気になるから映画見に行っちゃいそう
でも6月とか先すぎるわ…早くやってほしい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:21:38.82 ID:aNdMDGcQ0
久々に映像で魂震えたわ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:21:46.62 ID:ntz/ZMlz0
>>206
劇場版は人間でございと余裕のギモマスを叩斬って大団円くらいでいいな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:22:06.17 ID:ZlWf7inZ0
劇場版ではサムライ君が強敵と書いて友と呼ぶ展開で出てくるよ!
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:22:14.82 ID:dZ/tiuUw0
ギモーブって血Cのオリジナル食品じゃなかったのか…
前のシリーズも夕方放送してグロいって苦情きたんじゃなかったっけ
それのシリーズが深夜放送ならグロ度は推して知るべしという感じだな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:22:16.70 ID:blP3u7ty0
なんというかシリアルキラーとかカニバリズムとかそのへん好きだった頃思い出したね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:22:28.91 ID:YNzA/1iV0
ヘリに乗っててドア開けて手すりにつかまりもせず直立で片手で銃構えて撃つとかさ
こういうの気になって仕方無い
おまえどんだけ風強いと思ってんだって言う
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:22:45.51 ID:5F/K9Qz90
>>203
おまりにもネットでの評判が悪かったんで脚本から書き直すんじゃないか?
でなけりゃせっかくTVアニメやって宣伝したのに6月とか無意味すぎる
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:22:56.84 ID:7tIMS6a50
>>212
司令塔ウサギ倒したから全滅した
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:22:59.53 ID:Zw5aj8dS0
なんかこうして終わると寂しいもんだが結局「アッカリーン」と同じ
日々印象が薄まって正直「劇場版」の頃までBCを憶えていられる自信が無い
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:23:00.02 ID:/isww57y0
敵のデザインがダサ過ぎた
カッコよさは望まないが、ガンツのようなシュールな怖さが欲しかった
なんつーかギャグ調なんだよな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:23:08.14 ID:tqVB0Xsl0
>>205
これはもう昨日の時点で作られてたぞw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:23:11.54 ID:I/t+qtkz0
>>151
富野はZガンダムで自分の嫌いなキャラ殺して即退場させてるからな。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:23:50.84 ID:3W33jWCV0
>>163
悪魔の毒々モンスター東京へ行くみたいな。
C級スプラッターだからBLOOD-Cなのか。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:24:04.93 ID:p2/lLXpF0
金の人は、桃矢にいちゃんや藤本さんとは違うんだね
最後まで金の人のままだった
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:24:27.09 ID:hH3BJmiO0
まどかというより
スクールデイズなバカアニメだった。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:24:32.62 ID:i3Vnfepg0
前のは時間帯のせいじゃね
逆レイプ殺人以外くらいだろ
そんなグロくなかった
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:24:32.79 ID:52HrM2W10
ヘリの音でギモマスの声なんて聞こえてねーだろ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:24:47.10 ID:BiHE4RgN0
>>222
フランスのお菓子だ
洋菓子店で買えます
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:24:51.43 ID:zBS20qeA0
>>212
本体を切り刻んで倒したら、他のウサギも倒れたよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:24:54.72 ID:qIQtRpMC0
視聴者層が初期とだいぶ入れ替わってるな。いつのまにかリョナ好きで溢れかえっている。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:25:21.22 ID:i3Vnfepg0
以外って単語消し忘れた
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:25:55.53 ID:oulAUt3O0
>>103
本当にラジオどうしたんだよ・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:26:28.52 ID:76nQmDBX0
たぶんIGが戦争したい(描きたい)んだろうなあって思った
BLOOD+で続編は難しい あれはあれで完成しすぎちゃってるから
そこでCLAMPファン層を強引に巻き込んだってのが今回の血Cなんじゃないかな?

BLOOD‐C見終わってなんとなく人狼の最後の余韻を思い出した
IG作品独特の激しい戦いが終わったあとの妙ななんともいえない寂しさを…
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:26:38.85 ID:zBS20qeA0
>>214
福圓さんの悪態付く双子は、殆ど地でいった気がするw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:26:47.99 ID:PT8lCIVa0
グロ好きというか深夜アニメなんだからグログロしててなんぼだと思うんだよ
これだけ悪い意味で反響があるのは後半に説明詰め込みすぎたのと、劇場版に投げっぱなしなのが大きいかと
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:26:56.48 ID:52HrM2W10
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:26:57.82 ID:fAYCDXEOO
ギモーブって名前の響きから既に禍々しさを感じるのはこのアニメのせいだろうか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:27:11.46 ID:p2/lLXpF0
>>237
そんなシーンがあったのか
唖然としてたせいか、完全に記憶から抜け落ちとる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:27:48.18 ID:umHtq9oFO
劇場版のメインキャストは小夜・文人・女子高生のコスプレしたおばさん・福山犬だけか?
劇場版の新キャラつきそうだ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:28:08.21 ID:YNzA/1iV0
勘違いしないで欲しいのはグロいから反響があるわけではなく
グロシーンのはずなのに何故かお茶の間から笑いが漏れるから反響があるのだ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:28:20.16 ID:iIkLWsDc0
>>238
そりゃあれだけやるとなあww

そういえば実は血Cにも人が一人も死なない頃とかあったんだなあ
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:28:34.28 ID:EStv27ub0
11話でギモマスは父様に小夜を拉致させたんだな

父様はギモマスに操られていた手下だったわけだ
いまあらためて11話を見ると意味がよくわかるな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:28:37.94 ID:tVDw3sS6O
ギモーブってナチスドイツの嗜好品でユダヤ人を原材料にしたお菓子のこと。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:29:06.72 ID:5F/K9Qz90
世の中にギモーブという食べ物があるというのをこのアニメで広めたが
ギモーブの印象は最悪になったな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:29:27.60 ID:PT8lCIVa0
>>248
なるほど
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:29:53.07 ID:do7iSlUY0
>>252
訴えられても仕方ないレベルだよなw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:29:57.35 ID:VmpJdQxG0
ブラッドシリーズってギャグアニメだったのか・・・
血がドバドバと聞いて今までスルーしてたが惜しい事をしたな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:30:06.01 ID:ZK1Eu4pu0
ウサギさんにとって人間ってどんな味なんだろううまそうだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:30:17.10 ID:ULg3mx1l0
>>245
なんかそんな感じを受けてしまうな
まあマシュマロの方から先に知ってたらそんなことないかも知れんけど
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:30:24.55 ID:6eq2Df+O0
隔離された村と市街地はあまり離れてないのか
最後のシーンで街明かりが見えていたね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:30:29.84 ID:zBS20qeA0
劇場版として決まっているのは小夜とギモマスだけだろ?
優花もあの後ヘリコプターから落とされている筈www
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:30:32.50 ID:pToaCiGB0
>>246
そこまでするかってほど、みじん切りにしてたぞ。
小夜すごすぎだろ。どんだけw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:30:49.54 ID:I/t+qtkz0
>>237
じゃあ生き残ったエキストラもいるのかな?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:30:54.09 ID:hH3BJmiO0
いつものクランプを求めてた人はどういう反応だったんだろうな。
クランプ自身でクランプ様式を笑う自虐ギャグにも見えたんだけど…。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:31:03.48 ID:YNzA/1iV0
>>252
ホビロンの印象が最悪になったのと同じだなw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:31:03.94 ID:K3qhMX1w0
ギモーブはずっとホルモンかなんかだと思って見てたが
菓子だったんだなw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:31:04.89 ID:3ZZnBcNJ0
>>166
Dont care about the rest

やっぱ誰でもそう感じるのかwww
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:31:11.56 ID:qIQtRpMC0
>>254
きっと売れ行きが激減して損害賠償請求される
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:31:27.49 ID:9xsQazx30
>>255
+はギャグっぽくなかったよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:31:32.98 ID:Ti3a/HrV0
>>241
最後、赤ずきんちゃんなヒロインを撃つ話か・・・


>>245
どうもギモーブって字面だけでキモいを連想する
しかしあの単語も

気持ち悪い⇒キモい

で、
対になる「気持ちいい」の方を含まないのが不思議だ


269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:31:37.97 ID:wOAjiug+0
血CのBD・DVDどうせ売れないで赤字になるから
劇場版が公開されてから、TV版を3話くらいでまとめた総集編+劇場版のBD・DVDをBOXで出せばいいと思う
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:00.82 ID:Ex3Y2nhZ0
ギモマスは、人はソレになっていくのか?、て議題にご執心だったし
劇場版のラストで人間が殺せないままのはずの小夜に八つ裂きにされて、
死の瞬間初めて自分が人以外のソレになっていたのだと気づく、てオチでもういい
小夜は喫茶店ギモーブ東京店開いて歌う店長やれば俺得
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:04.13 ID:p2/lLXpF0
おばはんが女子高生のふりしただけで都知事になれるんだったら、
AV女優はみんな都知事候補だな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:05.09 ID:Au76+zp80
>>262
制服フルボッコにしてたな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:05.76 ID:j7rKKXB10
>>264
ホルモン出す喫茶店てどうなのw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:08.39 ID:w2J0tz0m0
>>162
屍鬼の後半の血みどろは、丑三つの時とか悪魔を見たを見たときのような息苦しさとか生々しさがあったな
血Cのグロは、個人的にはプラネット・テラーとかブレインデッドとか、あんな感じがした
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:12.00 ID:1sAgg1wh0
でも小夜の血を手に入れる前にどうやって父様を従えたんだろうとなると謎なんだよなぁ 結局視聴者任せ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:14.13 ID:egeuYbbp0
>>206
自分を切らせる→人間を斬れるようにしてあげる
なのかもね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:23.39 ID:pToaCiGB0
ギモーブはこれではじめて知った。まだ食べたことはない。
というか、sageんの忘れてた。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:28.93 ID:Zc9KaPx60
>>256
甘くて不思議で ふわっとしてる
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:32:37.20 ID:Hm4KlJhx0
>>262
クランプは無駄にモツポロする作風でもあったじゃん
最近はどうだか知らないけど
劇場版で東京行くからお約束の東京タワーも出すだろ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:33:12.39 ID:5KGoHALB0
なんで古きものたちは小夜に「やくじょーをまもれ」とか言ってたんだろね。
小夜人間じゃないじゃんね。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:33:44.26 ID:iG6JCc450
>>268
このアニメのおかげでもう食べられんな…
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:34:02.69 ID:K3qhMX1w0
ギモーブってさや専用じゃないの?
他のキャラが食ってるとこあったっけか?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:34:06.43 ID:umHtq9oFO
>>259
いつの間にか逃げないように手錠をかけられた優花に、「本当にお疲れ様」と言ってボタン押して座席下の床をパカッと開けて落とすのですね?
ボッシュート!
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:34:40.75 ID:5F/K9Qz90
>>275
まだ捕まってないのに犬に頼んだ願いが「自分のままでありたい」ってもおかしい
まるでギモーブが人格を変えるのをわかってたことになる
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:35:12.18 ID:zBS20qeA0
>>277
キスの食感だよ
肝の食感じゃないからねw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:35:19.95 ID:+ux/0bCd0
まだギモ―ブがただのキーアイテムだった頃に取り寄せたと言ってた人どうしただろうな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:35:23.51 ID:do7iSlUY0
>>284
そのへんはまだ設定を思いついていないから
とりあえずそれっぽい事を言ってみただけだよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:35:34.62 ID:Gxb9Ksqi0
>>274
いや、屍鬼も充分やりすぎでギャグ展開だったよ
これはさらに上をいったというだけ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:35:56.69 ID:Au76+zp80
>>275
実はギモマスが父様のオヤジだった説を推したい
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:35:58.45 ID:DhFpTJKT0
かなり規制入ってたみたいだね、よかった
まぁ当たり前っていえば当たり前、関東版の方がよかった
関西版はこれBPOに抗議できるよね、あまりにもひどいグロのオンパレードだもの

291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:36:04.56 ID:uaDynBhB0
>>283
しかしどうにか生き延びた優花が小夜とギモマスのラストバトルの最中にあらわれ不意をついてギモマス退治
ってなったら俺歓喜
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:36:43.88 ID:LHLhH/5Y0
>>280
「こっちは約定にのっとってるんだからてめぇは手を出すな」の意味でしょ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:36:45.68 ID:opDRTufk0
精神的自浄作用の為に
久々に1さん大迷惑(野球バージョン)引っ張り出して遊んじゃったよ
飯食ってたんだぞゴルァww
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:37:02.66 ID:j7rKKXB10
ギモマスが無残な最期を遂げるなら劇場版に金だしてもいいw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:37:11.02 ID:qIQtRpMC0
>>290
関東版でも余裕で抗議しといたけどw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:37:15.94 ID:I/t+qtkz0
>>271
イタリアの元ポルノ女優(国会議員)が新党立ち上げってニュースをちょっと前に見た。
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:37:25.37 ID:EStv27ub0
双子もイケメンも先生に絶対にばれないからと騙されて、片棒かつがされて
死ぬ羽目になったんだな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:37:40.73 ID:PipG06Ml0
最終回で気分が悪くなって不愉快になるアニメ初めて見たわ

鈴ってなによ?!
犬ってなんだったの?!
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:38:45.89 ID:66WS2YfU0
双子はパンツOKで小夜のパンツはなんでNGなんだよ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:38:50.70 ID:t9t+ko5BO
屍鬼には天使がいたがこれにはいなかった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:39:10.32 ID:umHtq9oFO
>>291
なにその優花さんかっけえ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:39:17.60 ID:iBxGyFWW0
文人が逃げる時車が三台あったけど、
うち一台が救急車でタダヨシ乗ってないだろうか
映画でパワーアップして再ラスボスとか
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:39:28.86 ID:iIkLWsDc0
>>289
意外と悪くない説かもしれん
父様の出生は謎に包まれたままだな
古きものなんかとまぐわっちゃう人間が居たのかあるいはムリヤリだったとか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:39:39.29 ID:/7aWdd3J0
>>290
確実に一般人からの苦情はいってるだろうな
たまたま深夜TVつけてあれ見た日には
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:39:43.64 ID:sxBpC1CD0
BLOOD-Cの最終回?BLOODは+で終わってんだよ
俺らが見てたのは10何年ぶりに復活した恐怖のキョーちゃんだよ
キョーちゃんにも人間ミキサーとか人体損壊とかあっただろ
306 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:39:55.81 ID:EStv27ub0
そういや
過去を思い出そうとすると小夜が頭が痛くなる原理はなんだったんだろうな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:40:12.84 ID:YNzA/1iV0
双子が股裂きされるシーンは興奮するな
あの地味なパンツがまたいい
もう9回抜いたよ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:40:13.02 ID:p2/lLXpF0
性根の腐った女のパンツは見せてもおkということなのかな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:40:36.07 ID:zBS20qeA0
>>284
何となく想像は出来るよ。小夜を組織に取り込もうとする動きに気が付いていたんだろう
初代小夜もCIAの妙な動きを気にしていたと思った
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:40:37.07 ID:wt6lQ4aE0
>>295
ところでアニメのグロ描写で今まで問題になった事ってあったっけ?
昔は北斗の拳とかで問題になったらしいけど、ここ最近で
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:40:42.89 ID:DhFpTJKT0
>>280
もう脚本がだめなんだよ、途中で頓挫したっぽい感じ
もうクランプの脚本家にアニメ関わらせるな、私は原作者なんだから!って女の強情で
どうにもならん状態だったのかなと、この糞グロアニメ、だれがこんな糞気持ち悪いもの見せられて
劇場なんかいくか!
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:41:24.62 ID:K3qhMX1w0
>>307
12国記の時も興奮した
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:41:38.59 ID:bmYdL6DQ0
     ( \ / )             ( \ / )
     (  'w`)             ('w`  ) 
     /⌒   `ヽ            /´   ⌒丶 
    / /    ノ.\_M     ■_/    \ \
    ( /ヽ   |\___E)   (E___/|     \ )
    \ /   |   /  \  ▽    |     ( )/
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ ギュイイイイイイイン
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(   )ノ    
      (  ) )     ̄ ̄ ̄ 

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2083453.gif
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:41:53.04 ID:Dg+7JpSwO
最近はイチャラブ系のエロゲとバカテスみたいなアニメばかり見てたから、
最終話見て寝れなくなったわ
久々に心臓に来た
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:42:02.53 ID:w2J0tz0m0
>>300
しいていうなら委員長が清涼剤
あとパン屋さん
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:42:02.55 ID:B4kwsZtkO
さやははいていないからじゃないの?
修正入れてもマンコはアウトでしょ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:42:10.44 ID:Ba94xFwD0
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:42:19.16 ID:0k4RFc+f0
>>309
Cが小夜が初代小夜のその後って噂は本当なんだろうか。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:42:42.14 ID:opDRTufk0
※※※速報!日本の古きものは食中毒で全滅!!※※※
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:42:41.45 ID:/GaEmtFb0
>>312
kwsk知りたい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:43:14.32 ID:j7rKKXB10
12国記のは寸止めじゃなかったっけ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:43:40.74 ID:Ti3a/HrV0
ああ、ニコニコ配信で先週の見てみたら
さや捕まえた時の古きものが父様だったのか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:43:50.81 ID:wt6lQ4aE0
>>311
冗談抜きで誰が行くんだろう
全国で60人くらいしか行かなさそう…
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:43:51.37 ID:XJebReji0
ぼーっとしてたからよく理解できなかったんだけど
町ぐるみの壮大な実験は、さやが何者かに掛けられた人を殺せない制約を外そうって事だったの?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:43:53.09 ID:w2J0tz0m0
>>310
エルフェンとかスクイズとか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:43:58.51 ID:5KGoHALB0
>>313
なんかもったいない食べ方だよな。汁出ちゃってるじゃん。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:43:59.76 ID:zBS20qeA0
>>311
劇場版では当然降ろされるだろ >大川さん チーン 南無南無
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:44:17.88 ID:EStv27ub0
ギモーブ確かクラスメイト役らにも食わせてたよな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:44:19.10 ID:SKpIzu1h0
マジでCLAMPを抜いたほうが良かったんじゃないか?これ…
劇場版でも結局CLAMPは居座るんだろうしどうしようもない気がしてきた…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:44:27.53 ID:N5uTy3/L0
>>307  俺も抜いた
あのシーンは視聴者を賢者にするためにあったんだな。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:44:38.22 ID:hH3BJmiO0
寺田克也キャラブラッドはすごいクオリティアニメという印象で
グロい印象はないな。時間短いせいもあるけど。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:45:03.89 ID:/GaEmtFb0
>>307
地味なパンツまじ良かった。
OPの双子映像と並べて抜いた。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:45:20.86 ID:YNzA/1iV0
>>317
何度見てもただのコメディだよなぁ
やっぱ古きもののデザインが悪すぎる
せめて口周りだけでももうちょっとリアルにするとかすればいいのに
これならベアグリルスが昆虫食ってる映像の方がまだグロい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:45:23.51 ID:66WS2YfU0
十二国記のはやられたのがお姫様だよな確か
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:45:28.23 ID:p2/lLXpF0
まあ、水島監督はクレしんで散々怒られたらしいから、慣れっこなんだろう
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:45:35.93 ID:Zc9KaPx60
ギモマスは古きモノを支配下におけるようだけど、
映画だと制御不能になって、東京でまたウサギの大行進が起こりそうだな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:45:45.36 ID:umHtq9oFO
>>313
それ関東の放送前にアニマックススレで見たぞw
アニマックスで再放送するときの実況も楽しみ。ネタバレする人が出るだろうけど。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:46:08.31 ID:wt6lQ4aE0
>>325
やっぱりなったんだあの2作品は
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:46:10.66 ID:t9t+ko5BO
なんだかんだでBLOODシリーズでは実写版につぐ出来だったな!!
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:46:24.42 ID:0k4RFc+f0
>>329
大川の営業力をなめてはいけない。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:46:25.64 ID:zBS20qeA0
>>328
そんな描写はない
小夜だけが食べたんだろ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:46:38.95 ID:wOAjiug+0
http://www.youtube.com/watch?v=QSc0ivhD0CM
初めてこのPV見た時はwktkだったのに・・・
どうしてこうなった

BLOOD-CのBGM結構良い!+より壮大ではないけど
DVD・BDの特典でサントラ入れないで単独で販売して欲しい
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:46:41.49 ID:Gxb9Ksqi0
>>318
正直、初代との関係はきっぱり否定して欲しいところ
こんなもん、これまでのブラッドシリーズとは別物ですとでもいわなきゃ許されないレベルだろw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:47:03.48 ID:a6h8wlvJ0
戦闘シーンやればできるじゃねーか、
10話ぐらいに今回の話もってきて、残りで
マスター追い詰める展開だったらよかったのに
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:47:25.84 ID:9oI/nvzU0
>>338
エルフェンなんて大してなってないぞ2004年だからギリセーフ感あるし
ひぐらしのがすごかったわ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:47:30.56 ID:t9t+ko5BO
まあスクイズは放送さえされずniceboatだったしな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:47:32.19 ID:yeYuIJej0
委員長ってHOTDにでてくる博みたいな扱いでいいの?声優の無駄遣いだし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:47:40.80 ID:6RSzzmid0
途中のダレ方がつまらなすぎて最後にBLOODの設定みたいな説明に戻って終わりだった
クズアニメ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:47:51.16 ID:WCcrGYei0
グロでは抜けない
それよりも背骨さんのほうがエロい
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:47:59.09 ID:j7rKKXB10
>>339
実写なんてあったんだ・・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:48:32.48 ID:wOAjiug+0
実写はチョン使ってるから無理
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:48:43.09 ID:opDRTufk0
>>320
kwsmが冤罪で牛引きの刑にかけられて
ああ股が裂ける発狂寸前って所で助けが来て助かったけど
以後人格が歪んじゃって大変な事に

小便漏らす描写は無かったけど、あれは絶対漏らしてるレベル
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:49:02.54 ID:+BvMyymuO
>>350
韓国産
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:49:45.59 ID:YNzA/1iV0
もっと序盤で双子をエロキャラにしてケツ見せまくればBDも売れただろうに
小夜の乳とかより双子のケツの方がいいわ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:50:02.26 ID:tVDw3sS6O
ギモーブの宣伝効果はバッチリだなw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:50:09.26 ID:abDIJEex0
>>340
これに懲りたらあいつらと組まないで欲しいよ

>>353
あれか・・・一瞬で見る気の失せるPVだったな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:50:29.62 ID:/GaEmtFb0
>>352
d
見るわ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:50:31.34 ID:Dt4x0EQT0
人が怪物に食われる描写前にも見たことあったわ
牙-KIBA-だったかな
あれ日曜朝にやってたな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:50:37.99 ID:j7rKKXB10
>>351>>353
ok そんなものはなかった
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:50:59.52 ID:wt6lQ4aE0
>>355
売上減ると思うがw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:51:14.85 ID:hH3BJmiO0
>>346
そういう意味ではTBSなどテレビ局側は
修正すれば放送可能という判断したわけだな。
過度に酷いものは納品拒否もありうるらしいし。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:51:36.80 ID:9oI/nvzU0
>>358
あれのヒロインも水樹だよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:51:40.49 ID:B4kwsZtkO
>>336
それはさやの血を使ったんじゃないかと。
たださや捕まえる前から唯芳が従っていた理由は何故なんだろうか?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:51:43.87 ID:YNzA/1iV0
あの股裂きは裂いた瞬間に膝の辺りから骨が飛び出てもっと無理矢理開脚したんですよ感があればもっと興奮できたのに
演出甘いんだよな
せっかくのケツシーンを
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:52:03.71 ID:AXvtLeEi0
おい田村ゆかりのCMの時に古きものキターー!!
って実況した奴誰だよww
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:52:18.14 ID:+BvMyymuO
>>360
俺は食いたい。

つかマシュマロだろ?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:53:03.13 ID:wt6lQ4aE0
>>361
劇場版が控えてるから放送しない訳には行かなかったんじゃないのか?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:53:10.83 ID:PipG06Ml0
双子「前科どころじゃないヤバイこと無かったことにしたいんだよねー」

何したの?

さあ…

時金「金はどうなるんだよー! こっちは命がかかってんだよー!」

なんでそんなに金が必要なの?

さあ…

都知事女「私は政治家になりたいんです」

政治家になってなにがしたいの?

さあ…

双子「鈴が無かったら死んでたよねー」

鈴でどうやって危険回避したの?

さあ…

こんなんばっかやな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:53:24.51 ID:qIQtRpMC0
水樹も酷い役にあたることが多いな。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:53:34.06 ID:egeuYbbp0
>>352
アニメは冤罪なの?
民に厳しすぎる王と、娘一番の王妃にベタ甘で育てられて
王が斃れたあと民衆に憎まれてるのが理解できなかった
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:53:34.76 ID:abDIJEex0
>>360
皮肉だな
本気に取るなよw

>>362
さすが地雷声優w
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:53:57.87 ID:EStv27ub0
犬はなぜ小夜に途中で
今のはすり替えられた嘘の記憶だと教えてくれなかったんだろうな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:54:02.53 ID:kR8Wlsf70
最終回だけ見ると結構いいなこれ
2〜11話の見せ方が糞すぎた
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:54:11.89 ID:Ti3a/HrV0
裏かいてギモマスも役者で
本当の黒幕はメガネって事はないかな?

今週、撃たれたのはゴム弾だったとか
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:54:22.98 ID:DhFpTJKT0
水島監督作品のなかで一番まとまりなく意味もないアニだった
絶対これは現場でなにかあったよ。だからこんな下らんものになった

フラクタル以下になったね、フラクタルの方が見ていてグロでもないし
今年度1のワースト糞アニメに決定した感じ、しかしよくこんな常識外の物作れたわ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:54:32.69 ID:Ba94xFwD0
チェチェンの首切りとか実写グロ動画散々見てきたけどこういうアニメのグロ動画の方が吐き気を催す
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:54:37.79 ID:l+gdR2Wm0
わけわからんのにスイトンされたわ・・・
ふざけるなっての・・・

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1316423162/
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:54:49.15 ID:N5uTy3/L0
やべぇ十二国記の股裂きがきになって眠れねー
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:54:54.08 ID:0k4RFc+f0
水島監督のブログにこんなコメントがあったが、アニメ業界にはそんな動きがあるのか。

> 残虐と言われてますが (通りすがり)
> 2011-09-30 22:08:19
> 映像業界において残虐シーンの歴史は古いです。
> スプラッター映画が流行った1980年代の作品と比べると
> BLOOD-Cは子供騙しでまったくもってヌルイです。
> 水島監督の世代ではグロ耐性が高いので
> 取捨選択のふり幅が大きいのは容易に想像できますので、この結果も頷けます。
> 
> 昨今、条例が厳しくなる中でアニメ枠を守るために色々な分野の表現を再現、保守する動きが業界にあります。
> そういう意図も視聴者に伝わればいいですね。頑張ってください。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:55:34.09 ID:p2/lLXpF0
序盤は学校と喫茶店でマターリして、意味もわからず怪物と戦ってるだけに見えたからなあ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:55:48.08 ID:opDRTufk0
>>370
罪があるっちゃあるかもしれんが
本人は何もしてないじゃん
権力者の子息だったってだけで

まぁ俺も斜め見なんで詳しい話はそちらに任せた
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:56:12.31 ID:K3qhMX1w0
>>352
牛がゆっくりじわじわ引っ張ってく感じが
タメがってたまらない
桑島のヒギイも良かった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:56:34.64 ID:Ss9/0BfMP
いつの間にかグロ耐性がついてたのだろうか
なんか知らんが全然グロく感じなかったわ

漫画とかのがもっとグロいのたくさんあるしな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:56:42.97 ID:egeuYbbp0
>>363
唯芳は半人半妖だから交渉して
(同じような身の上の小夜にあってみたくないか?とか)
手下にしたんじゃないかと昨日までの考察では言われてた
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:57:04.20 ID:W5Y8u3Xm0
>>352
冤罪じゃねえって!
ショウケイには重い重い罪があるぜ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:57:06.31 ID:l+gdR2Wm0
>>379
角川を筆頭に石原に表立って反発したのはあまりにも有名な話だろう

しかしイベント開催前にあの大地震だ

石原は悪運がつえぇわ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:57:28.17 ID:R5rbgcE20
犬はまったく不要な存在だったな、何も役に立ってないしストーリー
的にも必要ないわ

しかし高速で切るやつすげーかっこよかったわ、こういうアクションで魅せる
路線だったらよかったのにぁ・・・前半はかっこよくて興奮したけど後半萎え萎えだった
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:57:32.48 ID:9oI/nvzU0
>>379
えん魔くんはいろいろ酷かったな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:57:45.23 ID:qIQtRpMC0
表現の自由と言っても無制限に許されるものではないからな。免罪符にしないでもらいたい。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:57:46.14 ID:epi90NLy0
水樹がヒロインのAYAKASHIも地上波は規制版だったな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:57:49.67 ID:hH3BJmiO0
>>375
悪い意味でフラクタル超えたってのは同意w
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:57:52.98 ID:Oq3K8xIm0
古着物デザイン、悪すぎだろう。
タダヤス、どこの怪人かとワロてしまたわ。
最後の (´山`)に至っては、やる気あんのかw

393 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 05:57:54.21 ID:EStv27ub0
阿修羅みたいな古きものが 小夜に父親ただよしと言ったのはなぜなんだろうな
本当は父じゃないんだろ?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:58:08.18 ID:abDIJEex0
>>373
多分、最終話がやりたかったんだろう
俺は気持ち悪いとしか思わなかった

>>375
本当だな
グロがない分、フラクタルの方がマシだわ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:58:08.02 ID:DhFpTJKT0
>>376
アニメは実物以上に物事を認識しやすくするものだと
ガンダムの有名なスタッフがいってたような?あびこさんだっけかちがったっけ?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:58:10.32 ID:66WS2YfU0
>>332
早速こんなものを作ってみた

ttp://uproda11.2ch-library.com/316654qxU/11316654.jpg
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:58:12.91 ID:zBS20qeA0
>>340
TV版やったから暫く干されるだろうと期待する

>>363
人間と古きものの半獣(唯芳)と朱喰免を手に入れたから
小夜を捕まえることが出来たと言っていなかったか?
半獣だから人間のギモマスに従うのも分からん訳でも無い
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:58:13.24 ID:9oI/nvzU0
>>386
だからこそBBAが都知事になるんじゃないかw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:58:13.61 ID:Ex3Y2nhZ0
>>383
2chに入り浸ってる間に知らず知らずのうちにグロ耐性が上がってたんだよな
こういうのを、大人になるって言うんだろうな、知らんけど
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:58:17.61 ID:aNdMDGcQ0
>>313
AAの再現度高すぎるw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:59:01.02 ID:umHtq9oFO
>>365
いくら何でもピーバキューン歳なのに古きものって言うのは酷いよw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:59:02.40 ID:wt6lQ4aE0
>>388
あれは誰も不愉快にならないからいいだろw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:59:10.18 ID:4kpdV84M0
|   l   |',  |、.,イ| ./ ,ィ'     ./i    , イ'    l   l  l
|    l   l ヘ .| V レ'| /| ./ |      /./  /x≦从ス .l  l  ト、
l.    !   ', .斗≧x レ' l/ .|     ./.厶イ/ ,∠二.  l  l  | \
.l     ',.  ヾ _,,.ョェュ`二ー-、|    /  / /     ヽl  /  ト、  ヽ
..l.     \ミ<_   ◯   `寸   /  ォ'  /  ◯   冫./   .i \ ',
. l     ト\≠ミ==='''  ̄ |  /     _ュ__ =彡∧   .|.   \i
 l    ヽ \ \        | ./  l       ̄ ̄  l/ l   .l
 .l     \ ゞ、\     .|/   .|            /   l   l   いいねぇいいねぇ
. ∧     \            }        /.l  .l.  l
  .ヘ       | \             /         / /  ∧ .l
  i! \     ', ォ、_                ォァ   , イ  / |!   最高だねぇ!
∧ l \ \.  ', ゙ 丶ニ二二二二二二ニ彡'  / .|  /  .|/
  ゙ヾ  \l\ ト、.   `゙''ー―------- ‐'"  ./   .| ./   |
.       ル∧l   > .    -―‐-   /    .レ'
       / .|     > .       /l     /
         人          ` _ ./  .l
  _ -‐< ̄:::::::\             ハ` ーォ―.、_____
:::::::\    \::::::::::::\      ',  ,'  /::::::::::/   /::::::::::::::::::`ー―
:::::::::::::\    \::::::::::::>、_____/::::::::::/   /:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::\    \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:59:13.22 ID:HlQCAKYI0
規制なしのverをはやく見たいんだが
ニコ動で配信されてる奴も規制かかってる?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:59:16.63 ID:p2/lLXpF0
>>390
エイムのおっぱいが忘れられない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:59:37.05 ID:/GaEmtFb0
>>378
キャプ画を発見した。
よくわかるBLOOD-C12話らしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2087666.png
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:59:57.13 ID:abDIJEex0
>>379
こんなグロ要らんわ
北斗の拳だって破裂するシーンは描いてないぞ
免罪符にするな

>>402
あれはいいと思う
俺は1話で見るの辞めたが
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:00:13.25 ID:Dg+7JpSwO
十二国記って祥けいの話か
あれは牛裂きという

もう12回は見てる気がする…
CATVで再放送やり過ぎなんだよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:01:12.25 ID:Gxb9Ksqi0
>>404
規制は緩くなる程度で完全に解禁はされないと思う
そもそも描いてないかもよw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:01:30.18 ID:HlQCAKYI0
>>402
あの時間帯にアニメ見てる連中は一人も不愉快にならないだろうなw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:02:23.86 ID:/GaEmtFb0
>>379
昔のアニメのグロつうとメガゾーン23とかAKIRA思い出した。
あとデビルマンとか。
漫画だけど、マジンガーZで敵メカの全身表面に裸の女が入ったガラス球が
埋め込まれてて、ヘタに攻撃して数人潰れて血がどっばーとかあった。
小学生の頃読んですごい興奮した。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:02:31.63 ID:9oI/nvzU0
>>410
あれもニコニコで配信されてたから見易さはこれと大差ないんだよなw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:02:47.30 ID:i00bonvr0
うんむしろ今までのbloodより面白かったなwww
うとうとしながら何十話も観るよりいいだろwwwつーか超展開で目覚めたわw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:02:55.20 ID:Zw5aj8dS0
今回ギモ―ブが食えなくなった人が多少いるだろうが、AV嬢がゴーヤの苦みって
精子の味に似ているって聞いてからしばらく食えなくなったけど時を経て
再び食えるようになったから大丈夫だと思う
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:03:31.90 ID:zBS20qeA0
>>368
想像力なさ過ぎの自己紹介か?
マニュアルが無ければ何も出来ない
ゆとりと言われても仕方が無いな おまえw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:03:51.10 ID:tmk6IgBu0
ギモーブギモーブ、なぜモーブ〜
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:04:15.86 ID:wt6lQ4aE0
>>407
北斗の場合は基本悪党に対する制裁だし、善人が殺されても
それに対する怒りもちゃんと描写しているから見ていて不快にはならない
それに何より北斗のウリはグロじゃなくて漢の生き様だからな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:04:23.57 ID:/GaEmtFb0
>>396
超感謝!!!しばらくこれでやっていけるわ!!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:04:51.00 ID:ZhGiUCYVO
イマ録画みてきた
結局最終回は劇場版かいw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:05:01.27 ID:I2DyfCp00
劇場版はCじゃなくて初代そのまま放映しろよ、再評価されるぞ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:05:19.80 ID:egeuYbbp0
>>381
あの世界では王の家族は王を諫めることを期待されてる
他の国では悪政をして死んだ王の子息は自ら
民間に下りて労働などの償いをする場合がある

あの子は身分を隠して民間におろされたうえ、
ばれたら「お父様は間違ってない」っていう態度だったので
集団リンチに遭った
父王は病気で労働を休んだとか、飢えた子供が食べ物を盗んだとか
いう理由でも死刑を言い渡す人だったのでクーデターを起こされた
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:05:34.27 ID:0k4RFc+f0
>>407
北斗の拳は頭が破裂するシーンとか普通に描いてなかったっけ?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:05:35.63 ID:l+gdR2Wm0
ツイーツ業界からクレームが来そうだなw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:06:02.28 ID:fAYCDXEOO
ギモーブと股裂きのスレと化したな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:06:09.48 ID:YNzA/1iV0
>>411
AKIRAはグロどうこうより作画が凄まじいからな
鉄雄が内蔵こぼすとことか、あんな絵描けるやつ今でも極一部だろうに
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:06:18.25 ID:DhFpTJKT0
>>417
そうそう、意味がある

これは無防備の一般人がわしゃわしゃと怪物に食われて
銃でころされ、はねられ、気分悪すぎ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:06:18.79 ID:9oI/nvzU0
北斗はトキだったのがトキじゃなくなったり適当だからな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:06:24.21 ID:Ex3Y2nhZ0
いろいろ思うところはあるけどおもしろかったよ
劇場版公開したら内容詳しく報告よろしく
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:06:49.06 ID:6ySYuix5O
で、結局この監督は何がしたかったの
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:06:55.64 ID:kz206MEW0
ギモーブは焼けばサイコロステーキみたいなもんだろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:07:24.96 ID:abDIJEex0
>>417
致死にはグロしかないんだよな
しかも悪趣味丸出しで
だから引くんだよな

>>419
結局丸投げだったな
どこが完結するんだか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:07:28.18 ID:3aeNYt0y0
>>244
むしろこっちかな『死刑執行人もまた死す』フリッツ・ラング監督1943年米映画
悪意が感じられるところが
しかもラストのクレジットが『NOT The End』
今でいう俺たちの戦いはこれからだENDです
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:07:28.51 ID:R5rbgcE20
PTAみたいなこと言ってるやつはさすがにキモイわ


しかしあれだ 
・見殺しは伏線
・街に人いないのは演出
・赤目発動条件は説明されるはず
・TVはTVって言ってたから劇場丸投げは無い

こんな主張をしてた俺涙目

434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:08:30.04 ID:abDIJEex0
>>422
破裂シーンでシルエットが基本だっただろう
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:08:35.25 ID:9oI/nvzU0
おそらくは一般人じゃなくて欲にまみれたクズどもだろ
よくてカイジの地下王国行きの連中
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:08:37.40 ID:wt6lQ4aE0
>>427
最初の構想ではアミバは本物のトキだったからな
ま、規定通りのジャンプの都合だ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:08:43.70 ID:9xsQazx30
>>392
背骨だけ女はなかなか好きだw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:08:47.36 ID:KuT+VW7p0
グロいだけのアニメだった
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:09:03.84 ID:l+gdR2Wm0
ギモ夫は先生が裏切ると思ってたから最初から偽者わたしておいたって言ってたけど
裏切らなかったらどうするつもりだよw

まああの惨状をみたらどうでもよすぎるが
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:09:08.40 ID:/GaEmtFb0
>>425
よく考えたらあれ手描きだよな。当たり前だけど。
内臓もすげえびびったし、肥大膨張していく鉄雄の描き込みが異常感
というか気持ち悪さを増長しててすごかったなあ。今観ても気分悪くなるもん。
カオリが死ぬところがトラウマ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:09:16.50 ID:xK2RUNRJ0
>>406
だいたい・・・というか殆ど全部合ってるw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:09:16.72 ID:ufuX3PYH0
必ずしも、必要のないグロではないんだけどね。
古きものを倒すには大量の出血が必要。
古きものにとって食料である人間。

食料が人間でロメロの『ソンビ』思い出したけど。
『ゾンビ』も公開当時は相当騒がれたみたいだ。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:09:34.50 ID:AXvtLeEi0
やっと尼ラン爆アゲきたー!
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:09:42.37 ID:DhFpTJKT0
>>429
メガネ委員長が一回銃で撃たれてるのに、そのあと執拗に撃たれ続けて
体がうごめいてたでしょ、ああいう気持ちの悪いグロ描写をやりたかったんだと思う
普通なら銃で一発撃たれて終わりなのに、無駄にグロ度を高める。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:09:56.24 ID:MLx+XqmR0
これエキストラの皆さんをピンドラみたいに描けばよかったと思うんだ
そしたらこんな惨事にならずに済んだのにな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:10:41.80 ID:qIQtRpMC0
人の親になったら、とてもわが子には見せられないとおまえらも感じるときが来るぜ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:10:46.81 ID:5AUMAgn+0
ようやく謎が解けたな。

先生のおパンツは紫色だっ!!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:11:50.70 ID:9oI/nvzU0
>>446
自称人の親とかもういいよ
+の一話放送後に朝日新聞でみたよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:11:54.65 ID:wt6lQ4aE0
>>425
アレで内容が面白ければな
いや、漫画は好きなんだけどね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:12:15.80 ID:zBS20qeA0
>>426
血Cでも一貫性があるじゃないか
エキストラは殺され喰われる。実験に協力した町の住民も殺され喰われる
これが無ければおかしいだろ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:12:39.53 ID:Oq3K8xIm0
人外のサヤが一番ヒューマニズムだったって皮肉をやりたいんだろうなー。

昨夜貼ってたグロ画像、TBSの画面と違うんだけど、
(双子の股裂きパンツ、半分ひっくり返して食う、首を捩って引っこ抜くとか)
ここの住人の加工?それともTBSがグロを自粛したの??
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:12:43.38 ID:R5rbgcE20
悪趣味だとは思うし気分は悪かった、ネタ的楽しみ方も
出来なくなってしまったから残念だ 円盤買うことは無いだろう

だけど人外が人食うのに
意味を求めて叩くのは筋違いだと思うわ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:12:50.86 ID:/GaEmtFb0
先生のパンツが一番グロかった。ババァのパンツを真っ先に規制すべき。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:13:19.88 ID:9oI/nvzU0
>>451
自粛
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:13:36.31 ID:qIQtRpMC0
>>448
リアルじゃ反論も出来ないだろう。犯罪予備軍の目で見られるのはお前だからなw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:13:53.98 ID:+DGcxODh0
本スレより
>水島監督のブログにこんなコメントがあったが、アニメ業界にはそんな動きがあるのか。
>
>> 残虐と言われてますが (通りすがり)
>> 2011-09-30 22:08:19
>> 映像業界において残虐シーンの歴史は古いです。
>> スプラッター映画が流行った1980年代の作品と比べると
>> BLOOD-Cは子供騙しでまったくもってヌルイです。
>> 水島監督の世代ではグロ耐性が高いので
>> 取捨選択のふり幅が大きいのは容易に想像できますので、この結果も頷けます。
>> 
>> 昨今、条例が厳しくなる中でアニメ枠を守るために色々な分野の表現を再現、
>> 保守する動きが業界にあります。
>> そういう意図も視聴者に伝わればいいですね。頑張ってください。

監督は途中で開き直って目的変えた気もする
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:14:09.66 ID:abDIJEex0
>>433
ギャグにもならないし、怖くもないグロは駄目なんだよ
致死のグロは餓鬼が気紛れでネコにボウガンで矢を射ったりするくらいに見ててキモイからアウト
だからグロは難しいんだよな

>>445
そうすべきだったかな
悪趣味すぎるわ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:14:20.63 ID:+BvMyymuO
意味のないゴア描写は楽しいぜぇ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:14:33.00 ID:/GaEmtFb0
本スレってどこ?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:14:33.42 ID:9oI/nvzU0
>>455
アニメ板でそんな事言ってても痛いだけだよ
ニュー速+かなんかでやってよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:14:39.72 ID:E3JEWfdP0
>>442
必然性があろうがなかろうがつまらなければ叩きの材料になるだけ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:14:41.71 ID:nXVxNaHB0
>>451
TBSの規制
放送局によって規制が違うことはよくある
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:14:42.48 ID:uLm5e6XE0
最後のあれは間違いなくキュゥべえを表してるな白くてうさぎっぽいのが何よりの証拠
つまりお前らアニヲタはこういうアニメが好きなんだろ?
だったらやってやるよっていう作ってる側からのメッセージだな間違いない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:14:42.69 ID:DhFpTJKT0
プロデューサーがTVで完結しますっていっておいてできなかった
ということは、本当、現場でひと悶着あったな絶対、そしてこの内容のないグロアニメができたと
原因と結果、でこれか、なるほどね
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:15:29.07 ID:zBS20qeA0
>>447
見せブラも紫だからね
気付くの遅いよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:15:34.00 ID:p2/lLXpF0
都知事女の方が先生より年上だったりするんだろうか・・・
467456:2011/10/01(土) 06:15:45.98 ID:+DGcxODh0
ごめん誤爆。

でも水島監督のこういう姿勢は好き
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:15:46.39 ID:RMNf/gfw0
>>452
人食うのを叩いてると言うか、唐突で執拗に書き杉だって言ってるんじゃね?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:16:29.12 ID:K3qhMX1w0
前々回の学校でのむしゃむしゃが池田小学校みたくてやべーなとは思ったが
よくniceboatされなかったという点で
まあボカシも仕方ないかなと思う
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:16:30.62 ID:wOAjiug+0
劇場版年内なら見に行ったかもしれないけど6月って・・・
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:16:46.30 ID:cN2M0fXa0
やはりワン公は いおりょぎさんが進化したと言う事で。

CLANPワールドと言う事で。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:16:50.93 ID:qIQtRpMC0
>>460
おまえらには世間でどう見られるかの現実を教えてやってるだけ。
キモイの好きだっていうなら非難するコメントが帰ってくるのも甘んじて受け入れろや。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:17:02.69 ID:BB9NcwrzO
>>433 ナカーマ

漫画版はその辺もうちょっと頑張ってくれることを願う
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:18:01.82 ID:zQYxXeWa0
>>163
・映倫の審査に掛かって上映中止
・諸事情により公開中止
で、伝説を作ってくれたらいいのにね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:18:06.62 ID:9oI/nvzU0
>>472
いったい何と戦っているんだ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:18:10.35 ID:/GaEmtFb0
>>472
くせえなお前。表示から消えてもらうわ。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:18:12.05 ID:abDIJEex0
>>461
その通りだわな
>>456の発言がマジだったら余計にイラつくわ
悪趣味な物作りたいだけなのに大義名分を振りかざすな

>>463
だとしたら勘違いも甚だしいな
最終回のコンテ切ったのは最近と言うか夏らしいし
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 06:18:27.22 ID:EStv27ub0
目玉に小夜が約定を守らないから咎めるために攻撃をするようなことを
言われていたが
なんなんだろうな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:18:30.15 ID:DhFpTJKT0
え?漫画版なんてあるの?
そのまま漫画にしたら、グロ漫画にしかならないでしょw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:19:03.54 ID:0k4RFc+f0
>>433
○見殺しは伏線
○街に人いないのは演出
△赤目発動条件は説明されるはず
×TVはTVって言ってたから劇場丸投げは無い

まぁまぁ良い成績じゃないか。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:19:11.72 ID:l64hwNzq0
最終回見た
めっちゃ動いてるんだけどwwwOPみたいwww

劇場版記念エピソード0を地上波特別放送!

って感じでこの最終回だけ見せられたら俺劇場版行ってたwww
ぶっちゃけ楽しめました
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:19:14.94 ID:tVDw3sS6O
北斗の頃には既に自主規制が強くなってたりしたんだよ。
ようつべにグレートマジンガーの最終話あるから暇な人は見てね。
おそらく日本で一番緩かった年代のもの。同時期のゲッターも無茶やってた。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:19:19.80 ID:RMNf/gfw0
条例に対抗する為とか、こんな中身の無いグロじゃ
マニア以外の理解も得られずますます叩かれるだけだろ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:20:00.11 ID:9oI/nvzU0
>>480
こう見るとそらこけは完全に超えたな
複線回収率は
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:20:08.15 ID:9xsQazx30
>>482
グレートマジンガーってギリ80年位だっけか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:20:10.45 ID:MArsfYPR0
BLOODーC見てなくてTwitterで人気のワードだったからあれこれかいつまんで見てたら理解した。
CLAMPは作風変わってないんだな、Xもヒロインバラバラ、内臓出してたし。
長い耳の生き物好きだな。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:20:11.79 ID:rKXHhyt80
今までBLOOD-C見てなかったが、たまたま最終話の最後の10分だけ見たんだが、糞面白いな。こんな面白いアニメだと
分かってたら1話から全部見たわ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:20:40.81 ID:cN2M0fXa0
劇場版の主題歌は坂本真綾と言う事で。

こばと やのう。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:20:44.90 ID:YK3364yD0
うさちゃん達の大暴れはすごい笑えた
グロ解除バージョンすごくみてぇーwww
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:20:45.86 ID:K3qhMX1w0
>>478
目玉はキモかったが
川澄のヒギイはよかった
やべえなんか目覚めそうw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:21:02.44 ID:zBS20qeA0
>>451
今回CBC用の規制を間違えてTBSで放送したように思うww」w
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:21:09.49 ID:hH3BJmiO0
条例うんぬんってコメ欄の人の勝手な解釈じゃないの。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:21:30.41 ID:wt6lQ4aE0
>>452
>だけど人外が人食うのに意味を求めて

いや、そこに意味を求めてるんじゃなくてだな…
なんて言えばいいんだろう…う〜ん…

さすがに頭が働かなくなって来た(;´Д`)
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:21:39.75 ID:qIQtRpMC0
人が残虐に殺されるのは楽しめて、自分が攻撃されるのは耐えられないお子様が多いようだなw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:22:07.81 ID:0k4RFc+f0
>>477
それは水島監督のブログのコメント欄の引用で本人の発言じゃないぞ。
(「通りすがり」って書いてあるでしょ)
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:22:16.47 ID:abDIJEex0
>>433
お前みたいなのが詐欺に引っかかるんだから気をつけろよ
意味のない物さも意味があるように見せるのが詐欺だからな

>>483
こんなただグロイだけの物を出したら業界からも叩かれるわ
つーか、素直にイカ娘やっておけば当人にとってもマイナスにはならなかっただろうに
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:22:18.06 ID:egeuYbbp0
>>464
というか映画が先に企画であったんじゃないかと思ってる
テーマが「復讐」で。
ギモマスがなんか酷いことしたんだよ〜って設定があって、
その「なんか酷いこと」をTVでやってみました、と

だから制作側的には完結してるんでしょ
(前日譚って言ってしまうとネタバレになるからそう言わないとか)
視聴者はそれは完結だとは思わないんだけど
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:22:45.48 ID:9oI/nvzU0
>>494
>自分が攻撃されるのは耐えられないお子様

自己紹介乙
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:22:52.32 ID:CaUMqn6/0
ホラー映画なんかはジャンル自体がお笑いだからエログロ暴力も
バイオレンス作品!て感じで楽しめるんだけど
昔の作品でいうとバトロワ映画みたくそのシーンに至るまでの
過程やバックボーンが浅薄なエログロ暴力は白けるんだよなー
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:23:30.93 ID:MArsfYPR0
>>494
モブに感情移入しちゃうんだろうね。
最近のオタはすっごい数コマしか出ないキャラに入れ込んでたりするし。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:23:47.62 ID:+DGcxODh0
>>495
あ、そういうことか。なるほど気付かなかった。ありがとう
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:24:13.52 ID:YK3364yD0
変歌のオーケストラバージョンwww
劇場版の画、ものすごく書き込んでいるwww
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:24:32.86 ID:uLm5e6XE0
お父様と戦ってる時のシーンは初めてオープニング以外で
作画頑張ってるなあって思ったちょっと旧エヴァ劇場版の
2号機と量産機が戦ってるシーン思い出した
ラストのとこは小麦ちゃんで2ちゃんネタが出てくるやつを思い出した
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:24:34.99 ID:wOAjiug+0
>>487
悪いことは言わないTV版見ないで劇場版見に行くんだ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:24:40.09 ID:ZX8/gv+y0
外道が常軌を逸した思考の末起こした凶行とかの方がよほど胸糞悪いだろうよ
こんな化け物の単なる捕食行為は笑ってみてられるレベル
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:24:40.51 ID:qIQtRpMC0
>>498
いやいやお前だよ。
世間一般の意見をアニメ版に書くと痛いとか言い出したろうw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:24:55.60 ID:RffvGyPe0
ちょっとTBS!
規制ひどすぎるよ! どうなってんの!!
股裂き直前の悶絶も串刺し娘もさやちゃん目ん玉貫通も見れないなんて...orz
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:24:57.60 ID:69tW12uY0
>>494
人の不幸は蜜の味ってなw メシウマだろw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:25:05.20 ID:abDIJEex0
>>486
漫画でやるグロとアニメのグロは違うっていい加減理解して欲しいよな
悪趣味CLAMPには消えて欲しいわ

>>487
全部見てきたら評価が正反対になるだろうがな

>>495
それならいいんだけどな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:25:13.74 ID:97rNDYM70
反規制の意図ががあるなら
関東版は自主規制やめれば良かったのに
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:26:04.22 ID:+BvMyymuO
>>494
いやフィクションだし。
実際あんなに血出ないし。

作り物を作り物として楽しめなくなった人が増えたよね、そのせいで規制も厳しくなりましたよ全く。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:26:51.01 ID:9oI/nvzU0
>>506
おうおう出た出た、自称一般人のキモオタさんや
次は、どないな一般人の意見を拝聴させてくれるんか楽しみやなあ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:26:58.73 ID:Zc9KaPx60
タダヨシはマスターの目的に同調したから従ってたんだろうけど、何だろう
マスターはヒエラルキーの頂点に立ちたいんだろうから、
妖怪が上に来る世界を作ろうとしてるのかな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:27:02.81 ID:l+gdR2Wm0
ギモ夫を恐怖絶望に追い込んだ描写を10分やるなら劇場版は間違いなく見るわ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:27:31.06 ID:cN2M0fXa0
木ノ下さくらが大きくなって こばとになり 地獄に落ちて冥府魔道となり サヤにる。

ケロちゃんが不良になって いおりょぎさん になり やさぐれてワン公になる。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:27:37.03 ID:IibW1q1ZO
このアニメの最終回は
アキラの鉄雄の肉塊に潰されるシーン
甲殻冒頭のハッカーの取引先の偉い人の頭がパーンしちゃうところ
超神伝説うろつき童子の超神にレイプされたあと全身爆発したナース
エロアニメのテロリストにレイプされたあとライフル股に挿されて頭と内臓パーンしちゃったOL
獣兵衛忍風帖の敵が真っ二つになって中身出るところ

これらすべてを凌ぐグロテスクさだった…
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:27:40.79 ID:zBS20qeA0
>>496
グロだけでここまでスレが伸びると思うのか? PTAのババアじゃあるまいし
ちゃんとギャグもネタも入っているし笑いが止まらなかったゎ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:27:41.42 ID:pToaCiGB0
映画版は街中で派手にドンパチやって、古き者大量出現で、
東京壊滅くらいのスケールてやって欲しいな。デビルマン的な勢いで。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:27:55.95 ID:MArsfYPR0
>>509
音声と動きがつくと、絵はきついね。
そう思うと北斗の拳なんかはファンタジーに昇華しててうまいなーと思う。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:28:23.66 ID:BesDizOW0
別にグロでも構わないんだけど
面白さより不愉快さの方が上回ってるんだよなー…何だこれ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:28:25.72 ID:69tW12uY0
グロは嫌いじゃないけど、今回は死にすぎだな
一人一人の死がどうでもよくなってる気がする
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:28:56.15 ID:zQYxXeWa0
>>510
・最初からお客さま対応を考慮して規制ありバージョンを用意していた
・視聴者(?)のお節介な事前抗議で、局が独自規制掛けた
どっちだろうね?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:29:02.69 ID:DhFpTJKT0
>>507
良心的だとおもうよ、よかったじゃん。あんなグロみなくていい
気持ち悪くなるだけだよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:29:03.09 ID:0k4RFc+f0
>>518
東京タワーは出るだろうな。
ちょとひねってスカイツリーかもしれないけどw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:29:21.71 ID:9xsQazx30
>>518
+のニューヨーク編とか翼手少なかったしねえ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:29:42.64 ID:/GaEmtFb0
レイアースの頃のCLAMPしか知らなかったから、
CLAMP実は悪趣味っての知ることができて良かったわこのアニメ。

大昔の過剰なエログロも思い出したし。あんまり好きじゃないけど
こういう過激な表現もあったなあって懐かしい感じがした。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:29:50.14 ID:RMNf/gfw0
>>512
キモオタでも一般人の意見は言えるぞ
むしろ客観的にみれないオタクのがやばい
テレビやアニメはオタクだけのものでもないんだから
オタクだけの意見が通ると思うのは間違い
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:30:00.91 ID:AcbIUGs/O
>>496
まどかもそうだったけど、今のアニメなんてそんなのばっかじゃん>意味ないものを意味ありげ
それを受け手が勝手に考察して深いって自己満足する

このアニメは意味はあったけど、それの明かし方とかいろいろ不味かったな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:30:12.91 ID:W+gRRFKd0
さてスレでの評価の割合はどんな感じ?

・良かった □%
・悪かった □%

□の中に適切な数字を入れよ

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:30:20.19 ID:abDIJEex0
>>497
キモーヴが言うなよなとしか思えないわ

>>499
思い切り酷い映画見た気分だ
エアベンダーやリメイク版女優霊より酷い

>>517
不快なだけで笑えないだろう
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:30:25.40 ID:qIQtRpMC0
>>512
キモオタってお前だろう。
自分のこと鏡でよく見ろよw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:30:34.74 ID:hH3BJmiO0
ハイスクールオブザデッドは思えばバランス感覚があった印象。
これは単なるヤケクソのようなw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:30:41.45 ID:zBS20qeA0
>>509
気が付かないのは貴方だけ
新たな笑いに付いてけない哀れな人だね
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:30:45.30 ID:9oI/nvzU0
>>526
レイアースって必死に助けたお姫様が実は敵とラブラブとかあったような
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:31:24.14 ID:l+gdR2Wm0
モノクロ君いる?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:31:38.71 ID:+DGcxODh0
>>534
でもモツばらまいたりはしなかったろw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:32:00.49 ID:DhFpTJKT0
意味なく市民が大量に陰湿な殺され方を見て気持ち悪くならない方が
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:32:07.21 ID:wt6lQ4aE0
>>528
明かし方っていうか、仕掛けが最低
謎の大半がメタなんて分かるか!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:32:09.31 ID:3aeNYt0y0
>>446
スィッチは故障中ですか?
自分の子供なら見せたくなければスィッチを切ればよい
むしろ深夜に子供に何をさせてるのです
楽しみにしてる人もいるのですよ
それにここはアンチスレではありませんよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:32:16.69 ID:R5rbgcE20
>>473
漫画の双子とかすごいかわいいんだよな、TVとは別物にしちゃって
オリジナル展開してほしいわ・・・

>>480
見殺し伏線って回収されてなくね?むしろ記憶戻った
後の方が頑張って先生助けちゃってたぞww

んで人はいっぱいいたじゃねぇかw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:32:23.98 ID:E+KPwgtG0
頭を支点にして腕を折る

まさに肉体言語。

サブミッションこそ王者の技よ!!!
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:32:28.95 ID:Ba94xFwD0
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214137.jpg

1話見返してたら出席取るシーンで先生が

先生「更衣小夜」
小夜「はい!」
先生「以上」
先生「・・・なーんてね」
双子「先生そのボケ突っ込みづらいですぅー」

小夜だけ点呼とって終わろうとするんだけども
この頃から茶番劇だったんだと・・・
最終回と辻褄が合う
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:32:30.41 ID:shhxnSRy0
楽しめたよ。下衆が死んでくのは気持ちいい
死んだのは主に金目当てのやつら、メイン以外も死んで然るべき
残酷なやり方で殺してるのは愉快犯の人間ではなくバケモノ
何も問題ない、報いと箱庭世界の破壊ってだけ
グロ批判はなんだろうね。シリーズとしてバイオレンスも売りでしょうに。

劇場版に続くのもまぁ仕方ないかな
戦う理由をまた映画で描くよりアクションだけでしっかり作って欲しい
まぁこれが中盤でTVはTVで見たかったってのもあるけどw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:33:10.87 ID:9oI/nvzU0
>>536
さくらやレイアースは美化されてる部分のがでかいだろw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:33:11.16 ID:arwNseW00
最終話だけ見たけど今日日ここまでグロやってくれるのかと感心した。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:33:33.72 ID:y9BSZFeB0
好き嫌いはあるだろうけど、
すぷらったーの映画があるように、
これもありだろ。

お姉チャンバラみたいのだってあるし、
全力投球で否定されてもな。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:34:11.05 ID:/GaEmtFb0
あと外人がNice PANTSUってコメントしてるの見つけたのが収穫だったな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:34:23.81 ID:l+gdR2Wm0
10年前だったら規制いれなくても放送できただろうか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:34:38.79 ID:E+KPwgtG0
白い奴を切り刻む時の、紙吹雪みたいな表現はギャグなのか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:34:41.59 ID:PipG06Ml0
>>704
うるさいと思うし          ___.                    |  \ \
    /    / )))).                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ .|\
  /   / /  ∩ ∩      i 、、. | ヽヽ .|\   |  \
 / / \ \  | |_| |  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´w`)
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ      /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:34:54.43 ID:abDIJEex0
>>538
全部、説明台詞で片付けたからな

>>544
さくらはアニメ版と漫画版全然違うんだったけ?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:04.52 ID:arwNseW00
なんだ死んだのは下衆だったのか。
前知識ないからその手のカタルシスは味わえなかったな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:09.51 ID:9oI/nvzU0
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:11.20 ID:99FXdKr20
てかこのスレの奴はスプラッターって言葉知らんのか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:12.46 ID:tqVB0Xsl0
>>528
え?意味があった?どこに意味があったの?
古き物で残虐にする必要あった?
556451 :2011/10/01(土) 06:35:17.13 ID:Oq3K8xIm0
とんくす。
白い画面が多すぎて、手抜きにしか見えんw
グロやる意味あるのかー
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:22.37 ID:qIQtRpMC0
地上波で大衆の目に留まるように垂れ流しておいて、普通の反感がきたら拒否するとか身勝手すぎるだろう。
非難されるのも覚悟で製作したってんじゃなきゃな。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:28.12 ID:+DGcxODh0
殺陣は凝ってて好きだったよ。
おっ、と思ったのは第一話のお地藏さんとの対決と、
最終話のパパさんとの斬り合いだけだけど。
枚数とか作画とかがどうかはしらないが、拘ってるなと思った。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:33.88 ID:97rNDYM70
>>522
実情はまったく知らないんだが
規制ってアニメ制作サイドが自主的にかけるもんじゃないのかな?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:42.97 ID:IibW1q1ZO
>>541
自称魔法少女はちょっと^^;
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:35:59.60 ID:99FXdKr20
>>555
見てて楽しいじゃないか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:36:03.45 ID:9oI/nvzU0
>>559
局によって違うよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:36:32.13 ID:0k4RFc+f0
>>545
ドクロちゃんの監督だしな。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:36:36.86 ID:MArsfYPR0
>>554
グロで片付け過ぎだよね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:36:36.96 ID:Zc9KaPx60
地獄絵図って感じで良かったな 
車のフロントから見えるシーンとかスプラッター映画みたいで
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:36:55.57 ID:DhFpTJKT0
>>546
そんな映画もう80年代でおしまい
作り物だと分かっていても当時米で規制くらった

今では見る影もなし
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:37:00.52 ID:BesDizOW0
>>554
グロの方が通じやすいならそれで良いじゃないか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:37:16.61 ID:R5rbgcE20
しかしあれだやっぱ日本刀持って戦うなら相手は人型の方が面白いよね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:37:17.71 ID:AcbIUGs/O
レイアースこそグランゾートのパクりで最終的に主人公たちは騙されて戦わされてきたっていう
この作品そのものな視聴者を舐めた作りだったぞ
基本的にクランプの作品はまともな王道の方が少ない。奇をてらうかショボい終わり方ばっかりだ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:37:50.23 ID:iIkLWsDc0
なんか予想以上にグロが叩かれていて少し悲しい
そんでもってそれ以上にスレの話題が基本グロについてばっかなのが悲しい
まあ確かにグロいとこ9割り残り1割りその他みたいな話だったけどさ…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:38:02.01 ID:ZhGiUCYVO
ウサギが街破壊しつくして地獄絵図な街を疾走するシーンはいいなあ
なんか発見ないか何回もみてる
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:38:14.60 ID:abDIJEex0
>>555
ナパーム落とせば済むのにな
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 06:38:25.61 ID:EStv27ub0
父様は非常に薄いコーヒーじゃないと飲めないと
ギモマスが言っていたのは、どういう意味なんだろ
だから小夜とは別に作ると言っていたけど
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:39:17.42 ID:DhFpTJKT0
>>573
12話もう一回耳かっぽじって見てみるんだ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:39:24.49 ID:9oI/nvzU0
>>569
そうだな
元々クランプはそんなもんだ
異常に期待をかけてるから変なのが沸く
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:39:24.74 ID:lIMurr/WO
>>569
あれの二部ってアニメオリジナルなんだっけ?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:39:30.28 ID:tqVB0Xsl0
BLOODにグロをいれる必要があったのか
+に人間を直接残虐して血がぶしゃああってシーンがどれだけあったか
大抵は翼主ぶちころしだったし、人間は血が出るというか石化したようなもんだし
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:39:58.64 ID:l+gdR2Wm0
とおさまは最初はノーマルな人間だった、んだよな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:40:08.17 ID:0k4RFc+f0
>>559
当然だがテレビ局の考査があって、まずいと判断されたら修正させられる。
最近だとそれ町のパンチラ(とパンモロ)がTBSの考査にひっかかってたりする。
先生はBBAだったからスルーだったのかも。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:40:33.96 ID:E3JEWfdP0
グロは生理的嫌悪だからな
気になる人はしょうがない
絵だと割り切ればなんでもないと思えるんだけどな
話の必然性によるってのはよくわからんな
化け物が人を食うだけでは納得できない?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:40:47.99 ID:9xsQazx30
>>577
ベトナムの回想シーン位しか思い浮かばん
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:40:52.83 ID:wt6lQ4aE0
>>555
そもそもあのウサギ共が古き者に見えなかった
見た目的な事じゃなくて、意思や知能がある様に見えなかった
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:41:27.83 ID:y9BSZFeB0
>>566
数が少なくなってきたかどうかは知らないけど、
今でも新作は普通につくられてるよ。
レンタルであるしな。

大衆向けでないぶんアニメとしては失敗なのかもしれないけど、
ここまでやってくれるとバカらしくていいね。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:41:42.23 ID:RMNf/gfw0
>>570
テレビで一応完結しますよーといっておいて
視聴者置いてけぼり劇場必須の話をグロでごまかしてるからな
叩かれても仕方ない

585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:41:58.12 ID:BesDizOW0
>>569
「だと思ってた?残念でしたwww」みたいな芸風でやって来たようなもんだな
昔はああいう奇のてらい方が受けたんだよね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:03.09 ID:IibW1q1ZO
これはちょっと酷すぎるよというウブな方には是非ベルセルクの13巻と14巻を読んでいただきたい
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:15.07 ID:zQYxXeWa0
>>559
MBS用とTBS用、2バージョン最初から用意してたんなら、
ある程度視聴者の反応は予想してたのかもな。
(グロ描写が目的では無いと言い張っても、最終話は、ねぇ・・・)

>>562
ポケモンフラッシュ以後、光の加減とかは各局で作ってるかもね。
(ソレぐらいの調整なら局でも出来るかも)

まさかTV放送で、こんなのをやっちゃうとは思ってもみなかった。
メッセージ性うんぬんの話だと、人間の食生活サイクルや、地獄絵図やってみました、
ってとこで、十分だと思えるようになってきた。

もう一度観よう、って気にはならんが。ウェップ。。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:19.94 ID:9oI/nvzU0
>>581
レイプはグロじゃないかもしれないけど、
ここで騒いでる人達からすれば夕方でやるには不適切だろう
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:22.82 ID:PipG06Ml0
>>582
          ___.                    |  \ \
    /    / )))).                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ .|\
  /   / /  ∩ ∩      i 、、. | ヽヽ .|\   |  \
 / / \ \  | |_| |  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´w`)
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ      /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:30.31 ID:dY0vckoI0
頭おかしい氏ね
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:30.48 ID:hhK9lIqD0
映画見たくなるほどではなかった
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:39.68 ID:l2pw7xrZ0
無駄な半年だったな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:42.74 ID:+DGcxODh0
>>580
わざわざ生理的嫌悪に障るシーンを見せられるんだから、
何か話しの中で意味を持っていて欲しいと感じる人は多いと思うな。
無闇にエログロするのはそれはそれで意味あるんだけどさ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:42:45.67 ID:ZhGiUCYVO
>>578
半分古きもの
親は誰なのかバイオ生成されたのか疑問なんだが
母親もしかしてサヤ?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:09.80 ID:9oI/nvzU0
>>592
お前の書き込みが意味不明で無駄だと思う
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:12.75 ID:shhxnSRy0
なんかよくわからんバケモノが襲ってくるんだぞ
恐怖を感じさせるにはスマートな殺し方では意味無いでしょ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:13.46 ID:K3qhMX1w0
>>558
NHKでやってた精霊の守り人の槍での戦闘と殺陣がよかったから
BLOOD-Cでもそこは期待して見てた
てかそれだけだったがw
脚本CLAMPの時点で謎とか伏線とか期待できないのは見る前から判ってた
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:21.63 ID:y9BSZFeB0
>>578
あれは、古きものと人間の子どもなんじゃないの?
聞き間違えじゃなければそんなこといってた。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:22.59 ID:99FXdKr20
>>566
まだまだ健在ですけど
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:22.99 ID:/isww57y0
グロって言ってもなあ。別に内臓がリアルに描写されてるわけじゃないし
あの血の出方なんか完全にギャグでしょ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:24.54 ID:RMNf/gfw0
>>586
視覚と色と動きの効果を甘く見すぎてる
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:31.18 ID:wt6lQ4aE0
>>585
当時としては新鮮だったんだろうな
今となっちゃただの使い古しだけど
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:32.95 ID:/GaEmtFb0
>>569
漫画のレイアース2の最終回読んでキレた妹が
最後のコマの「あなたが考えた国の名前を書いてね!」って
スペースにでっかく「うんこ」って書き込んでたわ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:40.47 ID:3aeNYt0y0
>>570
人外の登場する物語は多かれ少なかれ孤独や差別意識やらがテーマに現れる
小夜の孤独もさることながら、ウサギですら哀しい存在だと思う
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:54.52 ID:4005QhV/0
>>584
1話から血がどばどばなアニメだったし、グロでごまかすという表現はおかしい
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:43:59.18 ID:abDIJEex0
>>554
こんなのはスプラッターじゃないだろう
ただキモイだけだろう

>>569
グランゾートも見てたのに昔の事だから覚えてないな
どんなラストだったけ?

>>586
蝕なら見た事あるよ
あれはガッツがあいつらと敵対する為に必要な話だろう
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:44:00.07 ID:DhFpTJKT0
>>583
タイトル上げて見てw借りてくる
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:44:02.46 ID:l+gdR2Wm0
こんなのってないよー!


       ─完─


な漫画だったからなぁ・・・



またあるときは仲間を集めて予言どおり悪い王を倒すぞ!
と思ったら予言の悪い奴は主人公で主人公は仲間を惨殺しましたー><

だったりするし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:44:46.08 ID:+DGcxODh0
>>597
ああいうのはIGのアニメーターさん達の職人技なんだろうな
その点じゃ見た甲斐あった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:44:52.91 ID:tqVB0Xsl0
おお、すげえなw
こんな内容でも擁護の声が挙がるのか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:45:44.51 ID:99FXdKr20
>>606
血がドバドバ出てる時点でスプラッターだろ
ギャグも混ぜてるし
一度調べてこい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:46:46.32 ID:arwNseW00
>>162
屍鬼の原作はそうだがアニメ版は4行目を語れるほどの出来じゃないよ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:47:23.17 ID:iIkLWsDc0
>>584
グロでごまかしてるのかどうか本当のところどうなのかは分からんが
完結するっていっといて劇場版へは確かにひどいよな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:47:35.63 ID:ZhGiUCYVO
スラッシャースプラッタアニメという新ジャンルだったな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:47:39.71 ID:wt6lQ4aE0
>>603
1のラストしか知らないんだけど、2のラストってどんなん?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:48:00.32 ID:l2pw7xrZ0
昔ジャンプでモモタロー描いてた人の
次の連載思い出すな
すぐ打ち切りだったけど
薬でも始めたのかと思った
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:48:02.31 ID:0k4RFc+f0
水木しげるの漫画でこんな感じで人類丸ごと滅ぼされる話があるけど不思議と不快感はなかったな。
昔の人類が滅ぼされた時に残した映像が今の人類の地獄のイメージになってるって話で壮大なスケールが胸に来るんだよな。
血Cはギモマスのやってることがちっちゃいからまた気分悪いわい。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:48:17.70 ID:lIMurr/WO
>>602
というか奇をてらうのは、思い付くけど普通はやらない事がほとんど
サッカーでゴール前で組み体操をしたら点を取られない!的な
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:48:32.83 ID:zBS20qeA0
>>572
アメリカじゃあるまいし政治色が強くなる、隣町にそれこそバレるだろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:49:09.07 ID:9oI/nvzU0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:49:13.57 ID:abDIJEex0
>>603
面白い妹さんだな

>>611
定義なんて知るか
俺が認めないから認めないんだよ

>>612
屍鬼は淡々としてるからグロでもあんまり来ないんだよな
北斗の拳の悪党への制裁みたいなもんだし
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:49:34.93 ID:4005QhV/0
>>612
アニメしか見てないけど、どっちが化け物か分からないという感じは出せてたと思うよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:49:48.02 ID:69tW12uY0
>>612
屍鬼ってそんなにつまらなかったか?
むしろだいぶ良作だと思ったんだけど
萌えもアクションもない作品だから視聴者層が違うだけじゃないかと・・・
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:50:05.01 ID:arwNseW00
久しぶりにアニメの演出でガツンときたわ。
劇場版は総集編?続編?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:50:11.92 ID:R5rbgcE20
最低でもギモ倒してTVはTVで終わっとくべきだった
丸投げするなら丸投げしないなんて言うなよ、すぐバレる嘘つくメリットがわからん
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:50:34.11 ID:AcbIUGs/O
>>576
アニメはかなり原作と違うはず

クランプは流れ星の理論そのもので
思わせ振りなシーンやセリフ入れたり謎で引っ張ったりするけど
その実何も考えてないからオチがショボいんだよ
もしくはオチを披露する事だけ考えてそこからってのがない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:51:07.16 ID:opDRTufk0
しかしあの街が誰かに発見されたら大変な事になるんじゃないだろうかw
人の死体が沢山というか、戸籍とか親族の全部無い人たちを集めたんかね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:51:11.12 ID:6gD0j0DvO
>>573
ブリーチ的手法を用いた、監督の一人ライアーゲームに何言っても無駄
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:51:25.86 ID:zBS20qeA0
>>580,593
>>450
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:51:35.67 ID:lIMurr/WO
>>617
水木しげるとかは戦争を経験してるのもあるのか訴えるものがあるからだと思う
あの時代の漫画はグロいけど訴える何かがある
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:51:54.82 ID:99FXdKr20
つーか最終話評判悪いね
最終話だけは今季でいろんな意味一番で面白かったんだがw
劇場版が気になる

>>621
>>俺が認めないから認めないんだよ
ワロタ
そう言われると何も返せないわw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:51:56.75 ID:/GaEmtFb0
>>615
細かいとこはよく覚えてないんだけど、要するに信じる心が力になって
全部チャラになって争いの収まった新世界の国が誕生するんよ。で、
最後ページのの大ゴマで光、海、風が大きい白紙の額縁を持ってて
「あなたが考えたこの新しい国の名前を書いてね!」
って言ってて終わり。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:52:07.51 ID:RMNf/gfw0
>>613
ある程度の回答や劇場版への複線はほとんどなく
延々グロで時間ごまかしてるだろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:52:13.18 ID:0k4RFc+f0
>>576
レイアースの二部は漫画とアニメでかなり話が違ったはず。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:52:55.81 ID:tqVB0Xsl0
>>623
普通に見れる作品だったね屍鬼は
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:53:35.46 ID:IibW1q1ZO
そもそも初代からして細けえことはいいんだよ!な
無駄にグロい血ドバアニメだからこれくらいやってくれないとBLOODじゃないよな
+が特別ライト向けに作られてただけで
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:53:36.77 ID:VvwiSO3n0
血祭りだと聞いてやってきました

てかどうなってんだ?
昨日の夕方47個目立てたばかりだというのにw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:53:39.47 ID:69tW12uY0
>>627
ばれてもギモマスは捕まらないってことじゃないのか?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:54:09.40 ID:3aeNYt0y0
>>624
劇場版は新作だよ
TV-Cはよかったよね
タガが外れた古着物の熱狂
あの世界を埋め尽くす熱狂
古着物の怖さを表現する必要は映画版のためにも、あったと思いますね
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:54:24.56 ID:+t93ewgn0
目覚めれば 光 溢れていた(´・ω・`)
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:54:26.80 ID:4005QhV/0
前から人が食われまくってたアニメなのに、今更グロだなんだって批判は何なんだ
どこから沸いてきたんだよ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:54:29.54 ID:wt6lQ4aE0
>>632
酷ぇw
奇面組の数百倍酷ぇw
そらうんこって書くわwwwwwww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:54:35.54 ID:IibW1q1ZO
レイアースもOPだけはやたらとかっこ良かった
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:54:45.94 ID:kLnoN86mO
関西って、何であんなに規制ゆるいの?
何だか不公平だな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:55:16.22 ID:Oq3K8xIm0
>>627
ああ、なるほど。
ただの証拠隠滅を狙ったのなら、爆弾で一掃ですむのに、
古きものなら死体が残らないからかもな。
死体がなければ殺人事件にならないのと同じ。(状況証拠では裁けない)
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:55:26.64 ID:tEE/VcYR0
BLOOD×CLAMP。夢のコラボレーション
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:55:42.85 ID:abDIJEex0
>>625
傷口を広げて自爆してるよな

>>635
屍鬼のアニメ版なんて良い方だけどな
漫画の方は酷かった
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:55:52.42 ID:BesDizOW0
ああ、とりあえず劇場版の宣伝作品なんだな…
と思わせてしまうつくりなのが不満を呼んでるのではw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:55:55.52 ID:9oI/nvzU0
>>644
種も種死も血+も血CもギアスもDTBもみんなMBS製作だから仕方ない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:56:00.71 ID:zQYxXeWa0
>>603
nice 妹

>>632
読者投げっぱなしEND・・・、しかも自由記入欄あり。
とんでもねぇんだなぁ、なかよし連載のCLAMP作品は。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:56:14.27 ID:0k4RFc+f0
>>644
関西自体がバイオレンスだから。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:56:16.18 ID:gAm39SIA0
最後の方であの町を上空から見るとフェンスで囲ってあったな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:56:33.41 ID:y9BSZFeB0
>>628
最終回見てれば普通に、理由わかるだろ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:56:43.07 ID:Zc9KaPx60
マスターとの会話で、今の人間は古きものの怖さが分かってない
みたいな事言ってたしな 
朱食免無視して、あれが東京に出てきたら凄そうだ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:57:04.75 ID:R5rbgcE20
エデンみたいにTVは一区切りまで、完結は劇場版でしますって
最初からいっとけばいいのになぁ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:57:12.14 ID:/GaEmtFb0
>>642
ひでえよなwwwブッコフとかに絶対あるから見てみ。笑えるよ。
妹は「最後読者に丸投げする漫画なんかはじめてや!うんこ確定や!」つってキレてた。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:57:17.07 ID:zBS20qeA0
>>621
>屍鬼は淡々としてるからグロでもあんまり来ないんだよな
>北斗の拳の悪党への制裁みたいなもんだし

その解釈はよく分からんな
そういえば北斗の拳の方が見殺し率が高かったなw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:57:50.59 ID:K3qhMX1w0
レイアースでは「信じる想いが力になる!!」
さくらでは「大丈夫きっとなんとかなる」
で超展開というか適当展開だったな
子供心でもそんなんアリかよと思ってたわ

さやの「皆を守る!」でどんな超展開するかちょっとだけwktkしてたが
ほぼ全滅エンドでわろすww
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:57:53.08 ID:AcbIUGs/O
>>632
最後にメタを持ってくるのはこの頃から変わらないんだよなぁ…
これで成功してるからしょうがねぇんだけど
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:58:03.88 ID:1wzUbSeF0
漫画レイアースはモコナが神様だったりイーグルが死ななかったりデボネアとノヴァ居ない程度には違う
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:58:08.88 ID:lEpyV/NW0
レイアースも奴が参戦しない第一部とサターン版は名作だった。

つーかこれ劇場版に続くってやりますというと見る人減るから
繋がるくせに完結した別の話ですってうそついていたってことだよな?
もう水島信じない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:58:33.70 ID:iIkLWsDc0
>>644
しかし関西組にはむしろ規制だらけの方が良かったと思っているやつもいるようで
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:58:56.66 ID:lIMurr/WO
>>657
率はこっちのが高いんじゃね?数なら尺の差でケンシロウだろうけど
リハクは百パーセントだけど
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:59:18.12 ID:E3JEWfdP0
>>627
国家が絡んでるんだからどうとでもなる
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:59:23.54 ID:FUaazdZN0
き〜らいになれない〜 でも〜じゅうぶんじゃない〜♪
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:59:37.11 ID:pAhysQjH0
>>641
水樹ファンの方々かしら?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:59:58.24 ID:0k4RFc+f0
>>657
ケンシロウは助けられそうな時は大体助けてると思うぞ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:00:02.21 ID:wt6lQ4aE0
>>658
ほぼ全滅じゃなくて、全滅だろ
老け姉さんとギモマスは敵側なんだからw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:00:27.91 ID:RMNf/gfw0
>>641
結局なんの説明もなくグロしか残らなかったからだろ
守りたいといってもグロシーンを見せる為見てるだけの主人公とか
最後まで脚本の薄さををグロでごまかしたりとか
逆にグロ以外で何処が評価できるんだ?キャラや声優ファン以外でさ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:00:33.50 ID:Ba94xFwD0
原作 - Production I.G/CLAMP
ストーリー・キャラクター原案 - CLAMP ←←←←←←←←←←←←←←
原作監修 - 藤咲淳一
監督 - 水島努
シリーズ構成 - 大川七瀬
脚本 - 大川七瀬、藤咲淳一


 V  レ Vv  _レV  |丿        丿ノ____-―――
   ――\__  \        / ̄ ̄_____- ̄ ̄ ̄   
_______\_ノ〈″     \_/ ,________   
 ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄\ミミ       彡   ノ ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄ ̄\ 
   \o0_ノ      ミノ              \o0_ノ        
           ノ                           ノ
 - ____  ―                 \______ ―
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:00:44.76 ID:arwNseW00
屍鬼アニメは結構評価高いんだな。
血のついた手で握り飯食うオリジナル演出でガックリきたが分かりやすさの点ではアリだったか。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:00:56.79 ID:xTimPwQG0
作者CLAMPとかいうの?
アニメのくせにマジキチだなおい…CLハイライト見てて
ちょっとチャンネル変えたらグロ被爆した。無差別テロか
俺普通に局に抗議したけどいいよね?糞だよねこいつら
無職にいざなっていいんだよね?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:01:12.13 ID:99FXdKr20
>>669
だからグロだけの作品に何を言ってるんだってことでしょ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:01:15.91 ID:lIMurr/WO
>>660
それは全然ちがうような
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:01:44.99 ID:+oN5uHwO0
サターンのレイアースって
敵がアスコット含め全員死んで
ラストが何故かシューティングの糞ゲーだろ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:02:29.24 ID:9oI/nvzU0
ここまでひぐらしもろくに話題にならないくらいだからな〜
全盛期だと金属バットやらスタンガン出ただけでひぐらし言うやつ居たのにな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:02:37.94 ID:abDIJEex0
>>642
奇面組は夢オチだったけ

>>641
今まで酷かったけど最終回が特に酷かったので噴出してるんだろう
最後まで見たら投げっぱなしで不快だけが残っちまったし

>>657
あれは人間の反撃タイムと言うカタルシスと同時に結局人間が一番怖かったって言うのもあるから
俺は反撃タイムでヒャッホーしてたクチだが

>>662
あんなグロイの見せられたせいでその後のアニメが頭に入らなかったと実況民が嘆いてたな
ピンドラもテロ回でグロ鬱の二連続でまいってたようだった
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:02:39.04 ID:R5rbgcE20
父様との戦闘はすごいよかったよ、小夜がかなり
かっこ良かった、そこだけは評価したい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:02:44.62 ID:Covry5d6O
最終話みた
糞野郎→爆死な流れは見事だったな。アメリカなら拍手喝采だったろうにw

しかし箱庭世界や崩壊する日常、ラストのカタルシス等々こっちの方が映画に適したプロットじゃね?
何故12話にして引き延ばした…
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:06.25 ID:lEpyV/NW0
>>660
実はあの潰れギモーブ野郎が神(作者様)でしたメタが一番興ざめだったよ
それこそぶこふるどころかゴミ箱投げ捨てた
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:15.73 ID:wt6lQ4aE0
>>667
基本女子供は助けてる。男は見殺しが多いかもなw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:20.78 ID:9xsQazx30
>>677
確か唯ちゃんの夢オチ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:24.52 ID:0k4RFc+f0
>>672
最終話のグロ描写はCLAMP関係ないんじゃね。
脚本にいちいちモブの殺し方書くとは思えないし。
水島監督自らコンテと演出やってるからそっちの趣味かと。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:25.45 ID:RMNf/gfw0
>>673
おれはストーリーを追ってたよ
テレビはテレビで完結すると言ってたしな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:25.44 ID:l+gdR2Wm0
>>660
デボネアはいただろう
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:31.22 ID:iIkLWsDc0
>>648
だろうねー
>>655みたいにしてくれてりゃまだマシだったろうに
製作側的には今回のでしっかり区切りがついたつもりなのかもしれないけどさ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:50.89 ID:6y3JhVOO0
>>645
情況証拠でも合理的な疑を越える心証が得られたら有罪
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:03:51.90 ID:4hnPPj+H0
グロ表現で客呼べなかったアニメがどこまでヒットするんだろうな

2万ぐらい?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:04:13.69 ID:+DGcxODh0
>>683
水島さんグロすきなの?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:04:41.02 ID:kLnoN86mO
しかし、規制云々の前に血の量を減らせ
一人で何人分の血の量なんだ?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:05:30.42 ID:xTimPwQG0
>>683
ちょっと何言ってるかよく分からないが
水島さん?
今から凸ってくるわ!!
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:05:38.77 ID:9xsQazx30
出血マシマシアブラカラメ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:05:39.88 ID:abDIJEex0
>>676
今頃、謝ってる奴が居そうだ
俺はそのくらいで文句言わないけどな
餓鬼が喧嘩でバット持ち出すくらい普通だと思うし

>>688
映画の前に円盤が売れないだろう
アニメでスプラッター見るなら普通に映画で見るよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:05:50.41 ID:99FXdKr20
>>690
グロくなるからあえてギャグ風に血の数増やしたって監督が言ってたような
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:05:57.60 ID:/CDTwvs40
刀じゃなくても武器ならなんでも良いとか前作ファンはガッカリだろうね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:05:59.92 ID:4005QhV/0
>>690
わざと馬鹿馬鹿しい表現にしたって監督のブログに書いてあったような
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:06:05.18 ID:BesDizOW0
>>683
多分そっちだと思うよw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:06:05.89 ID:Ba94xFwD0
やっとわかった
生きたままの人間が頭部切断されたグロ動画を初めて見た時の感じに似ている

しかしそれよりもっとグロいGANTZは全然平気なんだよな・・・
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:06:08.55 ID:y9BSZFeB0
>>669
ストーリーは、ラストの展開以外ほぼないな。

見所はグロとたまに良い殺陣くらいでしょ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:07:10.92 ID:arwNseW00
今日もいい天気しか知らないんがが日常パートは映画のドッグヴィルみたいな展開だったの?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:07:27.72 ID:FUaazdZN0
>>698
色ついてないからじゃね
あにめのほうはしらん
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:07:33.89 ID:69tW12uY0
>>688
動員数2万ってそんなに悪いっけ?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:07:34.43 ID:0k4RFc+f0
イーグルってアニメだと最終回前ぐらいにロボに乗って死んじゃうんだっけ。
ほとんど忘れてしまった。
若いギモマスみたいなキャラだった気がする。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:07:37.27 ID:shhxnSRy0
>>679
確かに平和→ネタバレ→破壊→復讐を映画一本でもよかったかもw
どんな配分にするかで評価はまっぷたつになるけどさ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:08:21.02 ID:4kpdV84M0
映画見に行く奴居るの?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:08:32.10 ID:pwcDwaq60
委員長は本当に死んだのか?
もうなにも信じられないからなぁー
劇場版で再茶番劇ようふふって先生出てくる気がしてならないんだが。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:08:40.86 ID:99FXdKr20
>>704
映画二本でも良かった気がする
どっちが制作費高く付くんだろ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:09:22.79 ID:9oI/nvzU0
>>702
なのはが2日間で動員3万9863人
Fateは2日間動員が2万4407人 らしい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:09:30.14 ID:VvwiSO3n0

出 血 大 サ ー ビ ス 中
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:09:30.88 ID:shhxnSRy0
悪いやつが死んでいくのをうげぇと感じる人がいるのが分からん
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:10:13.57 ID:abDIJEex0
>>696
だから余計に酷くなったのか

>>698
グロは見せ方が一番大事だからな

>>707
本当に劇場でやればよかったのに
枠の無駄だわ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:10:38.58 ID:a46pTw1z0
一話で見るの止めたけど失敗だったのか?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:10:50.42 ID:rHhcISKd0
規制なしの動画も見てみたい気もするが
金出してまではなぁ
( ´ー`)フゥー...
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:11:11.69 ID:wt6lQ4aE0
>>712
大成功
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:11:15.44 ID:9oI/nvzU0
これに限らず

アニメ一話切りは基本的にするなよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:11:17.19 ID:RMNf/gfw0
>>698
人間を食ったり、引き裂いたりっていうのは
普通に生理的嫌悪がわく門なんじゃね?
殺人シーンはよくても、子猫の虐殺はみれないとかあるから
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:11:29.28 ID:opDRTufk0
あー、ネギまの劇場終わる前に見に行かないとな
0巻がホスィ

ガンダムもグロ多めだった気がするから、監督が好きなんじゃないかね、こう言うの
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:11:31.61 ID:kLnoN86mO
>>696
馬鹿馬鹿しさで生々しさを消した訳か…
行為そのものが無くなる訳でなし
ノリがビミョーにズレてるよな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:11:39.70 ID:zBS20qeA0
>>669,693
グロの質を理解出来ないんだね
血Cは笑いの方だよw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:12:07.37 ID:9oI/nvzU0
>>717
ガンダムの監督じゃないから
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:12:55.41 ID:0k4RFc+f0
>>717
それは別の水島だw
こっちはおかしい方の水島。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:13:39.41 ID:9xsQazx30
>>707
映画2本のほうが高そうだなー、某アニメ映画が作画枚数10万枚で3.5億だったかな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:13:57.08 ID:lIMurr/WO
これの監督って銀魂で○○○の半分でいいから予算くれって言ったら勘違いして怒ったガンダムの監督じゃないの?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:14:05.02 ID:QRBTOGKv0
>>716
あれって人間が豚や魚とかにしてるのと同じことなんだよな
結局は人間は化物の食料でしかないってことを示すにはあのグロは効果的だったのかも
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:14:13.97 ID:W5Y8u3Xm0
屍鬼も十二国記も同じ原作者
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:14:31.27 ID:l+gdR2Wm0
アフェですまんがまどかの流出した脚本はこんな感じ。

http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-1119.html


さてどこでグロ描写が加速されたか
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:14:43.28 ID:99FXdKr20
>>722
そっか
やっぱTVは広告みたいなもんか
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:14:50.85 ID:69tW12uY0
>>708
アニメが1本1000万超とすると、映画は少なくとも5000万はいるか。
そうなると2万だと円盤売ってギリギリってとこか?
いやその他経費で赤字になるかな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:15:04.74 ID:y9BSZFeB0
>>704
たしかにね、最初のころの話があってからこそ最後は引き立つかもしれない。
でも序盤戦があまりに話が進まないし、ストーリーもないせいで、前半糞あつかいだね。
この構成でも良かったけど、一話一話もっと意味をもたせたり、単品でもおもしろい作りにしてくれればと思う。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:15:31.52 ID:zBS20qeA0
>>723
イカ娘の監督だよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:15:39.93 ID:opDRTufk0
おっとガンダムは全然違う水島だったのだな
間違えた、スマソ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:15:49.46 ID:RMNf/gfw0
>>719
ちょっと何いってるか(r

笑う以前に納得できるほどの話がない訳で
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:15:59.15 ID:abDIJEex0
>>711
ある意味で正解の選択肢だよ

>>710
死なせ方が悪趣味だった
個人的にソウに通じるものがあるわ
比べたらソウファンに怒られるだろうけどな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:16:27.41 ID:4005QhV/0
>>710
勧善懲悪にアレルギーがあるとか、主人公側は罪の無い綺麗なままでいてほしいとか
そういうニーズがあるんじゃないか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:16:28.06 ID:9oI/nvzU0
>>723
わかりやすく言うと撲殺天使ドクロちゃんの監督
だから血がいっぱい出るの
HOLiCの監督もやってるからクランプとつながりがある
ガンダムはまったく関係ない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:17:14.59 ID:BesDizOW0
ツイッター覗いてると終盤の展開すげえ!って言ってる人が意外と居るんだが
こういうオタが居る限りCLAMPは安泰だなあと思わされるw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:17:15.74 ID:7ugm77gY0
こんな糞アニメ作って映画の宣伝にはならないだろ
もう映画やめちまえよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:17:18.16 ID:VsEb8TVh0
委員長あんだけやられて即死じゃないって・・・
スゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ってことしか感想がないw!
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:17:22.95 ID:+oN5uHwO0
ブサイコ今年唯一のレギュラー終了か
来年定年だし
最後に一花咲かせられてよかったな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:17:56.45 ID:AcbIUGs/O
>>730
イカ娘の時は凄いまともで良いこと言ってたのにどうしたんだろう
黒水島と白水島でもいるのか?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:18:09.40 ID:xTimPwQG0
はいはいー光の速さで凸してきたぞ
水島努さんに。こいつのブログは今後もチェックする必要があるな。
こんなメディアテロ野郎は虫唾が走るぜ。
こいつが罪を自覚して無職になるまで俺は抗議をやめない
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:18:21.16 ID:99FXdKr20
>>738
あれ絶対死んだと思ったら普通に話しだしてワロタ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:18:29.30 ID:wt6lQ4aE0
>>736
まぁ、すげぇよ。それは認めるよ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:18:38.32 ID:lIMurr/WO
>>736
凄いだろ
凄いの後につまらないとグダグダとか気持ち悪いが付くだけで
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 07:18:40.19 ID:EStv27ub0
このアニメでグロいのは特に殺し方だよね
最後のウサギなんか顕著な例
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:01.72 ID:VvwiSO3n0
>705
BDは全然買う気しないけど映画はいきたい気がするw
映画→おされカフェでギモーヴ→今日はいい天気歌いながら帰宅♪
いい一日になりそうだw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:04.44 ID:Ru5FWlx00
>>580
喰うだけならわかるが
ミキサーとかとんがりコーンとか・・・
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:10.66 ID:abDIJEex0
>>740
一時の富野じゃあるまいし
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:15.50 ID:E3JEWfdP0
>>729
この材料で12話持たせるなんてもともと無理なんだよ
正体ばれるからキャラの掘り下げもできないし
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:23.82 ID:l+gdR2Wm0
>>741
よう加藤
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:32.70 ID:UbjKPGZK0
最終回のアクションはよかった
えぐい殺され方もよかった
映画みたいな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:37.36 ID:R5rbgcE20
>>733
ソウを見た後と同じ不快感があるから苦手な人からしたら同じかもな、
ってことは好きな人は好きかもしれん
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:45.29 ID:9oI/nvzU0
>>734
そういう人って委員長もとい上条さんは絶対人殺さないけど、
第二の主人公一方さんは女子中学生のクローン一万人殺して敵も殺しまくり とかどう思ってるんだろう
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:19:49.53 ID:ZhGiUCYVO
>>738
あんなひょろひょろなのにタフすぎるよな
ほんとに死んだんかって疑問なくらい
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:20:38.53 ID:Ba94xFwD0
エヴァの旧劇場版も相当グロかったけどそれを越えたわ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:21:01.66 ID:lIMurr/WO
そういやサヤ以外、名前覚えてないや
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:21:03.48 ID:0k4RFc+f0
- 水島精二監督

鋼の錬金術師
機動戦士ガンダム00
シャーマンキング

- 水島努監督

ジャングルはいつもハレのちグゥ
クレヨンしんちゃん
侵略!イカ娘

- 水島努監督(グロ仕様)

撲殺天使ドクロちゃん
よんでますよ、アザゼルさん。
BLOOD-C
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:21:07.61 ID:8Zl2wzvU0
まあドクロちゃんのグロに比べたら。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:21:20.02 ID:UbjKPGZK0
さやたんの本気アクションだけは見てて気持ちいい
謎あかしが全部会話で説明だったのがなあ。
でもラスト二話分は面白かった
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:21:40.20 ID:ZhGiUCYVO
監督は素晴らしい人なんだがなあ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:22:03.29 ID:69tW12uY0
>>749
だからさっさとネタバレするべきだったんだよ
7〜8くらいでネタバレして、後はギモマスと殺りあえばよかった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:22:38.67 ID:AcbIUGs/O
>>736
凄かったけどだから何?としか言えないよね
最後の展開でびっくりさせてグロくしただけの作品じゃないか
決して面白いわけでも評価できる作品でもない
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:22:42.21 ID:z6izHtmX0
オリジナルは早かったね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:22:59.12 ID:BesDizOW0
>>743>>744
ぶっちゃけストーリーの部分は凄い部分が見当たらなかったなあ
モヤモヤしながら本スレに居る俺も俺なんだがww
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:22:59.85 ID:xTimPwQG0
で?CLAMPっていう人はどうなの?
今回の無差別テロに責任無いの?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:23:06.84 ID:7ugm77gY0
最後にサヤが顔を撃たれて左顔が1/3くらい吹き飛んだ様に見えたのだが
そのあと布を巻いていた顔には無くなった部分が回復して復元しているようだったけど目は直らないのか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:23:13.84 ID:opDRTufk0
この中でギモーブを食べた事が有る奴は少ないだろうな
最近マシュマロですらあまり見かけないもんな、俺が探してないだけだろうけど
俄然気になってきたので、今度機会があったら食ってみよう
しかしレシピ見ると実にシンプルなお菓子みたいだな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:23:20.58 ID:9oI/nvzU0
栗山千秋はケメコとイカ娘褒めてた上に、血+の番宣にも出てたから
血Cを評価するはず
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:23:22.70 ID:Covry5d6O
>>729
ただ序盤「クラスメート味方」なミスリードは最初から放棄して胡散臭くしたのは評価だな

おかげで予想の斜め上を逆走するかの様なラストに
嫌いじゃないw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:23:24.94 ID:8Zl2wzvU0
ほんと茶番でしたな。
ラストで延々と説明セリフとは。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:23:30.40 ID:abDIJEex0
>>752
ソウシリーズは何がいいのかが分からない
7まであるんだったけ?

>>757
グロだとえげつない仕様だな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:24:00.61 ID:l+gdR2Wm0
マジキチ警報
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:24:21.96 ID:2814sjZP0
なんかすげー面白かった
最終回だけ見たけどなかなかの衝撃だったわ
2期もすごい期待してる!
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:24:42.78 ID:zBS20qeA0
>>732
一貫性があってとても良く出来ましたと
俺は納得してるけどね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:24:46.22 ID:8Zl2wzvU0
なんかもうストレスたまった監督が最後に暴発したような感じだったね。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:24:47.32 ID:EtaEWo0p0
今北関西民だけど、
関東で独自規制あったの?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:25:03.82 ID:69tW12uY0
>>766
目は脳に繋がってるから、治る順番は脳の後なんだろう

映画予告では目があるから時期に治るはず
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:25:07.09 ID:egeuYbbp0
>>766
まだ再生中なんだろう
走り始めたときには血が止まってたし
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:25:33.13 ID:VvwiSO3n0
>757
クレヨンしんちゃん
って...監督すごくね?
どうしてこうなった?体調でも悪かったのか?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:25:49.04 ID:BesDizOW0
>>757
ハレグゥの監督回も趣味悪かったわー
好きだけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:26:05.88 ID:8Zl2wzvU0
こんなクソ脚本じゃ誰が監督でも。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:26:11.48 ID:uLm5e6XE0
アニメ業界関係者とかでこれに対して感想とか述べてる人
いないのかなぁ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:26:30.19 ID:1wzUbSeF0
>>685
アルシオーネと勘違いしてね?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:26:45.01 ID:y9BSZFeB0
>>761
一話〜三話 学校とおつとめ
四話〜六話 メインキャスト連中が死ぬ
七話〜九話 ネタバレ 街崩壊
十話〜 復讐
これぐらいがいいね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:26:58.48 ID:BzF3SUg50
>>782
ヤマカンに聞いてくれば?w
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:27:03.27 ID:z6izHtmX0
こんなアニメに金出した方がストレス溜まるだろ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:27:29.07 ID:lEpyV/NW0
いい覚え方がある
ガンダムのは駄目な水島
茶番のはおかしい水島
ふたりはベツキャラ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:27:47.35 ID:l+gdR2Wm0
脳やられたら再生するとしても記憶障害おこしちゃうよね

まあ無粋なつっこみだ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:27:54.01 ID:abDIJEex0
>>761
このどうしようもない脚本を改善しようとしたらネタバレを早くするしかないな

>>765
もう一つの主犯IGの上層部と同じくらい酷いな

>>776
スレを遡れば貼ってあるよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:28:26.70 ID:Yn1re9Zp0
>>747
とんがりコーンか、食べ方記憶にあったんだけど
何か思い出せなかったんだが、
やっとわかったw ありがとう
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:29:29.03 ID:xTimPwQG0
脚本家も調べったったぞ
大川とかいう女だな。許さんぞ
こいつにも抗議してやる。ファンには悪いが俺はこいつらに
爽やかなひと時を無茶苦茶にされたぜ。この女も自粛に追いやってやる
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:29:47.78 ID:msC8Fpfe0
評判きいて11話から見てるんだがさっぱり意味わからん
どっか解説してるとこない?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:29:50.73 ID:shhxnSRy0
化け物の恐ろしさ、人間の恐ろしさをやりたいときはきつい描写も必要だと思うんだけどねぇ
物語の要素なんだから無駄にリアルにする必要はないってのは分かる
だからこそ残虐シーンがある作品では血を大量に出したり殺す側をクリーチャーにしてきたんだし
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:29:58.14 ID:BzF3SUg50
玉蜀黍食いもあったよなw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:30:03.41 ID:QRBTOGKv0
>>757
アザゼルの監督だったのか
ならこのクソグロは納得だわ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:30:16.20 ID:RMNf/gfw0
>>774
一貫性…グロだけはなww
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:30:35.69 ID:BesDizOW0
>>779
まあクレしんも監督によってかなり違うけどな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:30:45.33 ID:BM9Lh+k70
叩きつけてポージングしてる奴、千切りしてる奴、満足して寝てる奴
これを見てギャグに感じないわけがない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:30:59.04 ID:K24k7bIo0
>>776
独自規制されまくり
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:31:16.05 ID:zBS20qeA0
>>766
湖に落ちて岸に寝込んで丸一日じっとしていたんだろ(もっとかもしれないが)
お風呂回の回復力を考えれば時期に目も再生されるさ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:31:16.93 ID:pwcDwaq60
さやのパンツは何色だ!?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:31:19.53 ID:9oI/nvzU0
テレビの方のクレしんなんて普通にkanonのヒロインとか出てたろ
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/7/37dbceb7.jpg
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:31:44.10 ID:l+gdR2Wm0
>>783
あれ、俺が読んだときはいた気がしたが・・・キノセーカ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:31:51.42 ID:TA2PAtuY0
グロ作品て大別して2つあると思うんだ
戦争モノやサスペンスなどグロい描写に意味があるものと、スプラッターものようなただグロを描きたいだけのもの
これはどう考えても後者なのに、グロは本意じゃないとか意味不明なことをのたまうから余計叩かれる
そもそもbloodで見たいのは虐殺じゃなくてサヤがバケモノを倒すところだろうに
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:32:00.59 ID:RMNf/gfw0
>>793
いいかげん、グロだけが叩かれてるんじゃなくて
全体の酷さからくるグロ叩きと言うのを理解しようよ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:33:11.41 ID:abDIJEex0
>>792
wiki見るしかないな
それでも管理者が見殺しの項目作るくらいキレちゃったけど

>>797
劇場は特にな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:33:23.16 ID:JDVWwisWP
主人公の歌がウザくて2話で切ってたんだが、
最終回は見てみるかと思ってみたら、なんだこの展開。
どうしてこうなったwwwww
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:33:44.48 ID:FUaazdZN0
食い殺されてたのが人間じゃなくて仔猫だったら不快だったかもしれん
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:34:08.39 ID:uZMoPY+60
>>776
光渡しで双子パンツが見えない
血が黒色
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:34:16.71 ID:l+gdR2Wm0
そもそもわんこなんのためにでてきたんだよ、とw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:34:23.76 ID:8tc3rJwd0
映画ではあの歌は聞かれないんだぜ?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:34:25.40 ID:69tW12uY0
モブが美人すぎて・・・
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:34:38.96 ID:egeuYbbp0
>>791
CLAMPファンは大川(原案脚本営業担当)というより
もこな(作画担当)ファンが大多数だと思うよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:34:44.61 ID:4005QhV/0
>>804
>そもそもbloodで見たいのは虐殺じゃなくてサヤがバケモノを倒すところだろうに

毎回倒してきただろうが
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:35:07.86 ID:lEpyV/NW0
>>789
まともな展開したらこの薄い話が劇場まで引っ張れないじゃないか!

>>806
見殺しというより敵を誘導して大連鎖で全消ししていた気がするんだがw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:35:22.10 ID:8tc3rJwd0
>>809
双子で最初に殺されたのは黄色っぽかったぞ!!
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:35:24.12 ID:abDIJEex0
>>807
どうして最終回だけ見ようとした
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:35:36.07 ID:9oI/nvzU0
>>814
下手したら最後まであのループかと思ってた時もあったなw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:35:41.54 ID:shhxnSRy0
>>805
いや脚本や構成が大失敗ってのは理解してるよ
ただ今回の虐殺が無駄、悪趣味扱いなのはどうかと
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:35:42.21 ID:Ru5FWlx00
>>792
一話ならニコニコで無料配信してるよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:35:43.53 ID:BM9Lh+k70
ボカシ濃くする意味ってあるのか?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:35:58.71 ID:z7KLmk+20
無料の作品なのになんで叩かれてんのw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:36:00.24 ID:Y+KASPriO
グロは別にいい
大川は伏線投げのストーリー滅茶苦茶、殺せばいいと思っていてキャラの扱いがとにかく雑で不快だ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:36:02.01 ID:ZhGiUCYVO
>>801
あれだけ動いてたのに完璧なガードだったな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:36:42.17 ID:BzF3SUg50
>>824
メガネの耐久力も中々だったけどな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:36:55.25 ID:00uIiZYk0
>>813
俺はさっちゃん好き派
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:36:57.98 ID:FUaazdZN0
小夜のぱんつは血で汚れてもいいように黒か
それとも純白か
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:37:06.34 ID:lIMurr/WO
>>812
確かにモブのが可愛いな
メインキャストはかなり微妙
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:37:14.30 ID:NJE+UwV90
久しぶりにこういうアニメ見たなぁ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:37:17.96 ID:7ugm77gY0
なるたるの最終回見た後くらい胸糞悪かった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:37:58.40 ID:lSVO7Z4S0
久しぶりにクソアニメみれて感動。水島も大変だっただろうよw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:38:32.34 ID:kLnoN86mO
>>776
袋に放り込まれる人間や車にひかれる人間にもボカシあり
関西版のボカシより更に濃いめ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:38:32.21 ID:9oI/nvzU0
なるたるって多分アニメのほうだろうけど、原作も大概だからなぁw
しかもあれで一番酷いグロはアニメ無理だろうな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:38:33.30 ID:OhWhAVxm0
>>812
5話のOLに始まり6話で登場したメインヒロインのアヘモブ子とかね
今回とんがりコーン食いされた子も中々にかわいい
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:39:01.62 ID:4005QhV/0
>>819
いやー、うさぎの食べ方が人そっくりなのは、心理的なぼかしを取っ払ってるというか
生理的嫌悪感を与えるのを承知の演出だと思うし悪趣味だと思うw
無駄ではないと思うけど
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:39:35.54 ID:RMNf/gfw0
>>819
シーンは必要だと思うけど、場面的には悪趣味だと思うよ
しかも重要な内容は会話で済ませて、殆どグロにしてるんだから
グロ好きだけが見てるわけじゃないんだから
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:40:10.54 ID:iIkLWsDc0
なんかCLAMPが叩かれてたりかと思えば水島努が叩かれてたりで
結局どうしてこんなことになってしまったのかさっぱりだぜ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:40:13.11 ID:Qlu6hma40
水嶋「ついカッとなって進撃の巨人ネタをやりたかった、いまでは反省してる」
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:40:17.44 ID:9xsQazx30
先生のPANTSUはどうでもいいから小夜解禁して欲しかった
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:40:46.53 ID:abDIJEex0
>>815
テレビはテレビで完結するって言ったじゃないですか!

>>838
実況でもその例えが出てたな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:40:48.78 ID:lEpyV/NW0
八頭身自体が無駄だったと思うがな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:41:26.47 ID:l+gdR2Wm0
>>813
その人マジキチだからレスしちゃだめ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:41:46.35 ID:69tW12uY0
>今回とんがりコーン食いされた子も中々にかわいい

同じくw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:42:00.34 ID:1wzUbSeF0
規制といえば小夜が最後に眼帯した事も有って顔の左半分吹っ飛ばされたのは分からなかったな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:42:02.10 ID:ZhGiUCYVO
監督次は何を手がけるか楽しみだな
進撃かハカイジュウくるでこれw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:42:13.31 ID:l8ZYza540
東京のIG本社に乱入した小夜が大活躍する後日談を収録してくれればBD買うわ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:42:33.97 ID:lSVO7Z4S0
>>845
イカとアナザー?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:43:00.55 ID:KZOfaFVw0
小さい子供に規制なしで見せまくりたい
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:43:01.53 ID:4005QhV/0
>>841
エキストラを毒ガスで処分しても良かったんだろうけど、8頭身の方がこうしてスレが盛り上がっていいじゃないかw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:43:20.31 ID:abDIJEex0
>>847
イカは別の人が監督する事になったんじゃなかったけ?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:43:58.21 ID:RMNf/gfw0
ていうか化け物より人間に虐殺させた方が良かったんじゃね?
化け物の出現も唐突、サヤ狙ってたのに無視してるし
あんな無双してるのに車に跳ねられるしwww
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:44:04.72 ID:TdRhwrL80
双子はまた殺されちゃったか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:44:06.32 ID:0k4RFc+f0
>>844
あれによって顔吹っ飛ばされる描写は別にいらないことが分かるw
撃たれて落ちるだけで良いわけで。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:44:06.26 ID:KZOfaFVw0
頭ひねって血液の飲むシーンわろた
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:44:18.70 ID:lEpyV/NW0
>>837
ウンコ脚本の暴走を抑えるのも監督の役目だからそりゃ叩かれるぜ
一番の戦犯のウンコ脚本をシリーズ構成→原案と鮒みたいな
更迭劇やるには1クールでは足りないか・・・
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:44:19.50 ID:iIkLWsDc0
>>846
それは劇場版でやるのかもよ
そこまで行くとなんだが自虐っぽいなww
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:44:40.52 ID:1qAeMEDO0
そしてそんな可愛いモブ子は一人残らず殺されるという…
モブリョナ好きにはたまらんね
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:44:52.00 ID:lSVO7Z4S0
>>850
総監督が水島じゃないかな。銀魂みたいなもん?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:45:02.73 ID:uLm5e6XE0
このテレビシリーズの後に映画版の監督とかやる人って
すごいプレッシャーだよな、てかやってくれる人いるのか?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:45:14.53 ID:9xsQazx30
>>856
スタッフ一同大虐殺かよwwwww観に行くwwwww
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:45:15.16 ID:K24k7bIo0
BD 買うから規制なしでお願いしますよナムナム
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:47:19.40 ID:1gxhOM+D0
マジで終わってて笑ってしまった
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:47:31.11 ID:gBL6KBvR0
最終話見たら恐怖のキョーちゃん思い出した
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:49:04.79 ID:qbdmlO8K0
>>352
直接手を下していないから冤罪って?
それだったら民主党議員は全員冤罪だwww
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:49:14.52 ID:abDIJEex0
>>851
効率悪いよな
最初から全部捨てるつもりだったらそのくらいの仕掛け作っておけばいいのに
それこそひぐらしの「火山性ガスで全滅」じゃないけどさ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:50:44.21 ID:yg/0Fpjx0
なんかすげーぐろいらしいから最終話付近みたくねーんだが、
結局誰が黒幕でどんな話だったんだ?
安直にオヤジか女教師が黒幕でサヤを覚醒させるためとか?
あと、あの犬は結局正体なんだったんだ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:51:10.49 ID:FUaazdZN0
効率の良さを念頭に置くような人物に見えたのかギモマスさんが。
全部戯れだろ小夜のための
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:52:23.97 ID:99FXdKr20
>>809
すげー適当だったぞ
パンツ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:53:05.97 ID:6/hieCxu0
全12回、全力で視聴しましたが、小夜ちゃんのパンツが一度も見えませんでした
どなたかキャプをお持ちでないでしょうか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:53:12.62 ID:iIkLWsDc0
IG本社はともかく小夜にはいろいろ東京観光してもらいたい
その間に傷も癒えて完全復活するだろうし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:53:46.57 ID:abDIJEex0
>>867
キモーヴが黒幕
真相は・・・正直くだらなさ過ぎてどうでもいい
犬の正体は投げっぱなし
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:53:57.06 ID:7pFv//sFO
なんで最後の最後で出たふるきものがもこなみたいなデザインなんだろ?
もうちょっとクリーチャーっぽいのにしたらいいのに。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:54:10.84 ID:tqWOJnaX0
劇場版は勿論無修正だよな
年齢制限とかあるのかな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:54:15.84 ID:BqH6GJN1O
ギモマスの優しそうでいて身も凍るような冷たいしゃべり方にゾクゾクした自分はドMなのかな
中の人のファンになりそう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:54:16.09 ID:00uIiZYk0
>>869
スレ読み返せよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:54:18.04 ID:99FXdKr20
>>871
てかマジで犬は何だったんだ
あれいるの?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:54:32.85 ID:4005QhV/0
>>867
戯れっていうか小夜を洗脳するための実験じゃないの
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:56:02.00 ID:RMNf/gfw0
>>867
ギモマスさんならなおさら、化け物に殺させるより
自分に執着してくれそうな手を使うんじゃないか?
アンパンマンにしたくらいだからサヤはめったな事では死なないんだろうし
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:56:20.81 ID:BzF3SUg50
ギモマスは自殺すると思う
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:56:23.49 ID:kLnoN86mO
>>865
人間を食糧にする生き物もプロジェクトの一員なんだから、そいつらに食わせるのが定石では?
初めから生き残ったエキストラは古き者の餌って決まってた訳だろうし
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:57:02.23 ID:K3qhMX1w0
>>876
風呂にスネークするためのお色気要員として重要
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:57:31.01 ID:n4XHWHL10
>>866
続きは映画館でw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:57:38.15 ID:9xsQazx30
>>881
乳首券発行しなかったくせに!!!
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:58:14.68 ID:BesDizOW0
実況からこれだけわーわー言い合ってるのに
犬に関しては大体皆同じ感想なのが笑う
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:59:58.79 ID:abDIJEex0
>>876
知らない
CLAMPに聞いてくれ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:00:05.14 ID:RMNf/gfw0
>>880
サヤが全倒しする可能性があるんだが
まあ今回も終った後で倒してたがww
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:01:14.27 ID:qXtwUGMm0
チビ犬が淫獣ユーノ君の役割で

君も契約してみないかと言う。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:01:49.70 ID:qbdmlO8K0
>>871
そのなんとか書っていうのの取り交わしに4月1日が絡んでいて小夜に代価として人を食えないようにしたんじゃないの?
つまりBLOOD世界は根本からCLAMP世界の派生なんですよっていうCLAMPファンに対するご褒美って事だと解釈したんだけど
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:02:44.08 ID:F7E26zMw0
フラクタルの時みたいに関係者同士ツイッターで場外乱闘してくれないかなぁ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:02.35 ID:64u0HgJv0
こういう映画ありきというか、テレビ放送が映画の前振りでしかない
アニメは本当にひどい。けいおんみたいに映画が番外編ならいいんだが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:05.93 ID:LFIRkFi1O
またさきっぽくなりそうだから消して、次につけたら明日に向かって走ってた
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:14.48 ID:TdRhwrL80
[犬]と、[優花さんの年齢]が謎のまま終わったな。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:26.86 ID:WGfTAj9R0
最初の方で、ライオンみたいな古きものが
おぎょうぎよく後ろに座ってるのに笑ったw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:35.03 ID:u48psXrT0
最後、小夜が砂浜で横たわって入るとき、鼻歌が感動的音楽になってて
笑う場面じゃないんだが笑っちゃった。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:42.69 ID:FUaazdZN0
放棄する町の住民をわざわざ古着物に喰わせたのは
人を食えない小夜に見せつけるためじゃないの
単に監督がやりたかったっていうのもあるだろうけど
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:42.58 ID:3ZZnBcNJ0
最後まで犬の正体がわからないといえば戦国乙女
戦国乙女と言えばスフィア
劇場版の主題歌を水樹と争いますということか
胸アツ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:47.87 ID:0qRhJB640
>>888
ヨハネクラウザー三世みたいな奴だな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:03:50.28 ID:uLm5e6XE0
円盤の最終話には監督と脚本家のコメンタリーは収録した方がいいと思うな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:04:01.20 ID:qXtwUGMm0
チビ犬「ボクの血を飲んで古き者になろうよ」

サヤ「いやだw。」
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:04:11.99 ID:abDIJEex0
>>890
アニメに限った話じゃないな
ドラマも酷い結果に
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:04:41.13 ID:99FXdKr20
>>893
あれは俺も笑った
水島のギャグセンスは天才的
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:04:49.78 ID:egeuYbbp0
虐殺するならもう少し殺される側の人間のドラマが欲しかったと思うんだよね
別に長い台詞がなくてもいい
急に停電したぞ?って不安がるとか、TVを見ていたとか、ご飯食べてたとか
エキストラとはいえ人間らしい活動をしていたところに古きもの乱入!って感じで

最初の方で窓を壊して男性の部屋に侵入したウサギがいたけど
部屋の中に一切家具がないし。

だから人が化物に追われ、為す術もなく捕食されてしまう悲壮感より
いかに酷い殺し方をするかという見本市やりたいだけだろ?って思ってしまう
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:05:12.75 ID:BzF3SUg50
時真さんを最初に狙ったのもギャグとしか思えんw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:06:09.74 ID:U0Jj4KxK0
俺的には
委員長の最後に、くっそワロタんだがw

gifないの?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:06:31.87 ID:vwhs/wVo0
最終回ギモマスの話と約束の内容がイマイチ分からなかった
かと言ってもう一回見る気にもなれない
誰か簡単に最終回のまとめを教えてくださいな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:06:33.51 ID:bO7GUwUV0
TBSの規制大杉
ぶっちゃけグロシーンが無ければますます唯の駄作だな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:06:53.73 ID:XyhvBm6A0
実験で小夜が勝者になった(人格が変わらないままだった)ら
褒美として『人を殺せるようにしてあげる』というのが文人の言い草。
そして『敗者(文人)には罰を』ってのも文人の案。

実験は途中で茶々が入った形だけど結果的に小夜は『勝者』になった。

これっていつものCLAMPお得意の言い回しに感じるから
要するに小夜が勝者になったら本来『人間を殺せない』はずの
小夜の枷を取り除いて(文人自身に復讐心を持たせることで?)
文人自身を小夜に殺させるつもりだったとも受け取れるよな……

つまり文人は古きものとかじゃなく普通の人間?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:06:56.67 ID:BzF3SUg50
>>904
同意w
委員長が銃で撃たれて踊ってるシーンは一番笑ったw
しかもまだ生きてるしw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:08:06.67 ID:xPmR58fJ0
BDは全くいらないけど映画は見に行きたい
そんな作品でした
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:08:33.97 ID:qK2IcqiVP
武器が刀オンリーなのはよかった
銃や超能力が無くてほんとよかった
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:08:53.95 ID:abDIJEex0
>>906
顔面の所は無くてもOKだったからな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:09:01.87 ID:FUaazdZN0
今のテンションなら映画見に行きたいけど
来年の6月にはもう完全に忘れてると思う
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:10:01.72 ID:GymjCvSQP
とーちゃんって服ごと変身してるって事は常に全裸だったのか…
変態だな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:10:06.73 ID:8Zl2wzvU0
まあこのBLOODは悪い夢だったということで。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:10:43.07 ID:JBYWHpHs0
オモシロ虐殺に何の意味が……
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:12:00.90 ID:TdRhwrL80
最初、クールでニヒルなふいんきのキャラだった時真さんが最後しょぼい奴だったってのが一番意外性があった気がした。

>>903
 あんだけ撃たれてたってのにまだ生きてたー! ってのにちょっと笑ったねw
「ギャグマンガ日和」の根岸並みのタフさだ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:13:36.31 ID:QRBTOGKv0
ギモーブになにか仕込んでるってことはなかったみたいだな
ただ感触があれってだけだったのか
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:13:47.24 ID:lIMurr/WO
>>908
先生も相当タフだと思う
化け物にあれだけ攻撃されて走れるとか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:13:55.46 ID:abDIJEex0
>>912
と言うか来年の6月なんだな
1月かと思ってたら・・・遅すぎるだろうに

>>913
全裸だろうな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:14:07.80 ID:MxlG3BXj0
巨乳が東京の知事になりたいとか言ってたけど、東京都の知事ってそんなにすごいの?
あそこまでしてなる価値のあるものなの?
石原とかでもなれるのにさ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:14:13.07 ID:qbdmlO8K0
あの政治家になりたい人は次の都知事選で襟立てスーツで登場して
「2番じゃいけないんですか、2番じゃ」
って演説するの?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:15:26.76 ID:FU4JAwXKi
映画ではモコナが大活躍する。
最終決戦の場は東京タワー。
後日談として狐のおでん屋でキャスト一同が、どんちゃん騒ぎ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:15:50.99 ID:vwhs/wVo0
都知事に立候補て何歳から出来るの?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:15:58.47 ID:U0Jj4KxK0
巨乳は何歳だったんだろうかw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:16:16.07 ID:sS48bJuz0
一番のグロは、最低30歳の女が女子高生の格好をしていることだろうw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:16:17.32 ID:lSVO7Z4S0
>>901
あれはすごい絵面だった
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:16:35.21 ID:sbQDVx+90
ギモマス=アクタベ氏
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:16:51.62 ID:84AuNPkE0
ババアが高校生のコスプレするのを恥ずかしがってたセリフに萌えた
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:17:09.32 ID:VvwiSO3n0
>921
のちのレンホーだとは俺も思ったw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:17:15.46 ID:RMNf/gfw0
>>920
そこ謎だよなw
その先に政治家を見てる感じじゃなく
都知事!て感じだったし
劇場版では東京都は重要な位置づけになるのかもな
それか石原へのあてつけ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:17:31.03 ID:BqH6GJN1O
>>916
時金さん…倒れたサヤに真っ先にかけよったり、血まみれなのに後ろから抱き締めたり、深夜なのに会いにきたり…
全部カァネのためだっただけでも地味にショックだったのに、あの最後のショボさは泣いた
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:18:19.89 ID:Wl/UZTuX0
>>910
さよなライオンと戦っている時、刀じゃなかったじゃないかw鉄の棒みたいなものだった。
しかも、ギモマスらに「武器はなんでも良いんですね〜神社だから護身刀が似合う」的な
発言されて、別に刀にこだわらない様子だったしw

今までのBLOODの作品の世界観を丸潰ししたねw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:18:54.09 ID:gj7TwuBt0
TVとBD/DVDで話終らせるつもりなら
最後のグロを3〜4話でやるか
2クール使うだろうな

どうしても映画館に行かせたいらしい
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:19:42.31 ID:TdRhwrL80
>>927
さやちゃんに魔法少女になって欲しいにょりん❤
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:20:52.06 ID:bLRBWIWQ0
>>911
あそこは、サヤの顔正面から見ると「C」になった!ていう超大事なオチなので無くしちゃだめだろw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:21:08.30 ID:LHLhH/5Y0
>>915
うさぎからしてみりゃあんなにエサがあるのにただ普通に喰ったんじゃつまんねぇだろ?
人間が魚を刺身、すし、焼き魚、煮魚などいろんな食い方するのといっしょだ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:21:22.14 ID:bi4L1t7p0
サヤはまだ人殺し解禁されてないはずなのにギモマスに襲いかかったり、
ギモマスも不要なはずの反撃してるしギモマスは人外の可能性も高い
ギモマスが人外だとすれば、人とは何か実験も自分の存在を問うものとして理解しやすい
まぁ直接攻撃できないだけで、ヘリ攻撃での間接殺人はアリなのかも知れないが
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:21:36.67 ID:VvwiSO3n0
もう映画はけいおん!と同時上映にしろよw
なんとか損失補填できるから
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:21:38.51 ID:FUaazdZN0
エンジョイ&エキサイティングだよな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:21:44.65 ID:lDcokZZY0
ぬるいアニメが席巻する昨今、久々に血しぶき舞うグロを見た
まああんま面白くなかったけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:21:50.97 ID:76jMVMjH0
震災でひーひー言ってる時期に
よくこんな映像作ったわw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:24:25.27 ID:IlfWBDUg0
>>932
いや大量の血を流さないと翼手は倒せないから銃は効かないので日本刀を使うっていう設定がラスヴァンのときにあったんだよ
でも大量の血が流れるならなんでもいいっていう
だからその点はむしろ踏襲してるといえる
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:24:50.56 ID:abDIJEex0
>>932
BLOODファンからしたら怒り心頭だろうな

>>938
けいおん側にキレられるわ

>>941
作ってた時に精神病んでたんじゃないか?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:25:40.34 ID:1lNLFUHo0
BLOODって前から思想的に変なもの入れてたけど
これは日本人が惨殺されるのを流したかっただけだろ
糞アニメ過ぎるぞ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:25:45.76 ID:BB9NcwrzO
>>921 レンホーぽくしといてからポイ捨て死というあてつけがしたいのかも

>>930 おそらくあてつけwあと、東京大決戦の伏線のつもりと、ギモマスの権力を具体的に示すためかと。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:26:42.59 ID:IibW1q1ZO
関西(MBS放送)と関東(TBS放送)で結構規制違うっぽい?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:27:01.94 ID:IlfWBDUg0
>>920
東京都の予算は小国の国家予算規模っていうから凄いぞ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:27:23.37 ID:LHLhH/5Y0
>>942

つまり>>932はにわかか
俺もだけど
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:27:23.74 ID:84AuNPkE0
初回と最終回しか見てないんだが、締めの部分で子犬の人面犬の独り言で終わったのもシュールだった
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:27:52.21 ID:8r8t8Zqv0
>782
うろぶちぇが血とピンドラみて衝撃みたいなこと呟いてたな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:28:13.01 ID:qbdmlO8K0
>>933
正直、結末は映画で!商法をされた事には失望したが
せっかく生き残ったんだから、映画で変に小物化や善人化せずに
R.O.Dのジョーカーさんみたいにブレない信念をもった悪役に徹して
欲しいものだ。

ただ、ウェンディさんの役割があの巨乳なのはいただけない・・・
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:28:36.76 ID:l+gdR2Wm0
そもそも俺はC以外のBLOODシリーズをしらない
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:29:16.24 ID:VGqCQtnf0
>>932
大量日を流せば武器はなんだっていいというのは、ラストバンパイアの設定と同じでは?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:29:24.26 ID:8Zl2wzvU0
しかしBLOODから日本刀の美学のようなものを奪ったらただのクリーチャーものである。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:29:42.66 ID:abDIJEex0
>>948
日本刀持つのはセーラー服と機関銃的に映えるから持たせてたんだろう
火掻き棒みたいなのじゃ様にならないだろう
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:30:10.57 ID:RMNf/gfw0
放送終了4時間経っても熱いレス交し合ってるお前らだけど
ぶっちゃけ、劇場に絶対行くという猛者はいるの?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:30:25.96 ID:vwhs/wVo0
初代小夜はシャベルで翼手と戦ってましたがな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:30:32.25 ID:F6GQX54g0
ハッピー・ツリー・フレンズ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:30:39.74 ID:5tSFKR7S0
劇場版やんのかよ。そりゃ、ほうりなげだが

でも、そんな売れんだろ、この内容じゃ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:31:25.96 ID:bi4L1t7p0
まぁ都知事は選挙だけでなれる割に権力は大きく解任もされにくいけどな
政党政治やらずにお手軽になれる中では最大の権力者
ギモマスくらい力あれば総理大臣も楽勝っぽいけどw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:32:13.67 ID:VGqCQtnf0
>>955
セーラー服+刀で翼種を切るというのがコンセプトだな。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:32:28.63 ID:TDIfDTXW0
金払って見たくはないけど
興味はあるよw
これだけネタアニメだったんだから
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:32:30.20 ID:qbdmlO8K0
>>956
映画はジャンルを問わずに月に最大2本見ることにしているから、
公開された月に他に見る候補がなければ見ると思う
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:32:30.78 ID:LHLhH/5Y0
>>954
それになにか問題でもあんのか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:33:09.63 ID:n2ybbZYx0
次スレ立てるよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:33:27.75 ID:abDIJEex0
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1317412188/
アニメ2に移動な
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:33:55.19 ID:1LaEB7Nr0
>>950
次スレよろ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:34:00.30 ID:VGqCQtnf0
頼む
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:35:08.94 ID:GymjCvSQP
BLOODじゃなくて姉チャンだったのか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:35:48.37 ID:CGme2jAJ0
芸人が放送できないことしゃべってぴーが入って観客が笑う
それを見てる視聴者も笑うぐらいくだらない内容だった
ボカシだのモザイクだのいれるような物作るな屑
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:37:00.81 ID:abDIJEex0
>>970
それがピー除いたら小学生レベルの下品なギャグだったな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:37:12.49 ID:SeRyyRimO
おのれディケイド、貴様のせいでBLOOD-Cの世界が破壊されてしまった
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:37:15.91 ID:n2ybbZYx0
スレ立てた
BLOOD-C ギモーブ51個目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317425772/
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:37:31.80 ID:VGqCQtnf0
もしもラストヴァンパイアのサヤがドジっ娘になったら、というのがCのテーマなのかな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:37:40.62 ID:W5Y8u3Xm0
何が勝者で何が敗者で褒美の意味や罰の意味がよくわからんくて、
対価とか「変わらないという願う」意味もわからず
そもそもサヤが変わるってどいうこと?痴呆状態になってるのがサヤが変わったてこと?
記憶がなくなれば人格が変わる?
記憶思い出させちゃった時点で実験は失敗?
記憶が変えられれば、普通の人間として暮らせるかってこと?
サヤが人を殺すのと、古きものを殺すのと何が違うの?
サヤは人を殺したいの?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:38:39.47 ID:RbZS5MhL0
さやとひまわりちゃん、おっぱいがより大きいのはどっち?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:39:16.57 ID:abDIJEex0
>>974
大体その解釈で合ってるな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:39:47.02 ID:Sb5Asmdi0
>>966
おいCBC無視すんな
まだ福圓美黒までしか見てないんだ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:39:57.99 ID:qTUcebfT0
親父とのバトルよかったけどグロで台無しグロ要らないだろ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:40:20.31 ID:l+gdR2Wm0
乱立しちゃったw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:41:17.53 ID:qTUcebfT0
BD1巻かったやつ光は仕事してたのか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:41:48.65 ID:uLm5e6XE0
最終話の後に1話を見返すとメインキャストが
みんなすげー良い人達で笑える
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:41:50.65 ID:zgX0dps20
グロというか
品のないギャグシーンにしか見えなかったわ・・・
お下劣な方のモンティパイソンとか
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:41:59.98 ID:u9Hv1puU0
何で乱立したんだこれ、移行の日付決めてなかったのか?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:42:01.89 ID:8Q5xoesUP
買った人いるのかな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:42:26.33 ID:5tSFKR7S0
ギモマスは、趣味でやってるだけなんだろうな

しかし、この手の話しはなんか壮大な目的ないとつまらないんだよな。

まぁ、ホラーやりたいだけってのはわかったが、そもそも
双子とか一度死ぬとかどうしてできたんかね。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:42:51.15 ID:abDIJEex0
>>978
俺が立てたわけじゃないんだが

>>979
ヒロシとのバトルは最終回で唯一良かった点
そこだけは褒めてもいいんだが
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:43:14.32 ID:84AuNPkE0
作画がよくないからエロもグロも感じない
ギャグにしか見えない
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:44:29.19 ID:GymjCvSQP
>>988
ギャグを描きたかったんだろ。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:45:15.56 ID:BzF3SUg50
真意はしらんが笑いどころが多過ぎてギャグにしか見えんわなw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:45:47.94 ID:WCcrGYei0
  ./ ,  l  i  ヽ ヽ'\/1 /l.  | lイ±リl| iトlム仕ミ|   ト_j||. / 、 .', . ! !',  ',. ',、ヽヽ ' ,
 / /,'  !ヽ ヽ  ヽ. ヽ .\..| |  ゝ1!())Vレ:.(()}|   |トーソ/, ', !',、 ',  !! rナ ̄!`T', ヽヽ
/ ./ l _⊥ヽ‐ヽ、'T''|ヽ  \:!.  ',: ̄ ..::,:.   ̄ / | |ヽ./! 「! ̄ト',ヽ N ,i! !! !_」_」弋ヽ、
|  | レ'! ヽ\_\,,-,‐-!、'} ト、.\  ヽ ::::::t_ァ  .:/ i | /  ! ル」从、ヽヽ ソl/ フ rソ;;;; !ヾl `
l .| | |/Tハ    |::f;;}| レ'r.}' /'\  | 丶.、::_:// /.,! .! .! ',《ヽソ;ヽ        L彡ン "! !ヽ うめなのですよ
N |、 | !` l:リ}     ‐,,,‐ ._,ノ ./ i \∧∧∧∧/ ! . ! ト .! ',. ゞ┘         !. ! ,l
  `!ヽN ヽ''' ` _    /!ヘ.|./__  |< の .う > .! .! .!  ', ヽ .,,.   '    "" /!  ,! リ
   | | | `i - ..,.. '´''´   リ´'レ`.<    め >  リ !  リ,  ヽ、   ー‐    イ ..!  ソ
─────────────< 予 .な >────────────────
     .      う         <    の > .:.:! i ィiナ/ 7⌒`   ヾ⌒ヽマ ヾx.:.:.:.:.:.i
   , -‐―‐‐-、  め      .< 感 で >.:.:i.:.i.:.オ' /       リ  ヽ.:iハ、.:.:.:.:.|
  /   ,    ヽ  る      <   .す > .:i.:.i':.:.v,.ォ=ァ丶     r==ァミV}}.:.:.:.:.:.|
  l */_ノ/ヽ)ノ..   \ .  / ∨∨∨∨ \ ::i.:.i;ゞ i :::::: i      i :::::: i ヌ;:':.:.:.:.:.i うめなのです
  | (| | ┰ ┰|l |       /    !::: :::リイ"  V\:.  ヾ_;;;ソ      ヾ_;;ソ/イj:.:.:.:.:.,'
  l ∩、''' - ''ノ∩     /:ハ:! (   )ヾノ (   ) / \   .,,,   '    .,,,. /.://.:./:/
  | ヽ}| {介} |{/..   / :::. k_ヽ││"   "| │ハ::.::: \      ー‐     /〃ソ/
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:46:05.15 ID:P96rQCN+0
この早さなら言える
地味にいい人だったいいんちょカワイソス
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:46:05.97 ID:Ko3zwvyi0
ギモマスさんは(サヤ使って)東京ぶっ壊すのが目的なんじゃないかな
そんな気がする
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:47:03.54 ID:l+gdR2Wm0
じゃーアニメ1のこっちを先に消化するということで

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317425772/
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:47:15.54 ID:IlfWBDUg0
.                  /:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
..                 /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::/|:::::::/|:::/|::::::::::::/|::::::::::::|
.                イ:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::/-|:/:/././::::::/|/ |:::::::::::|
               /:::::::::::::::::::::/~''|::::::::::::::∨/_!!  |  |::::/// _∨:::::::|
.              /:::::::::::::::::::::::| ヘ.|:::::::::::://:():::)"ヾ   ∨  _,∨::::::|
              //:::::::::::::::::::::∧ (|:::::::::::/ \::::乂 |     /():) .》/::::::|
.             / |:::::::::::::::::::::::::∧ |::::::::::|弋  ̄-   l- ⌒y乂ノ /::::::::|    最後の最後まで守れなかった・・・
.            ヘ. |:::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::|  `─── "   |.|.   ∧::::::::||
             ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           〉`─./:::::::::::/|
              \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ====-,   ./:::::::::::::|/
                >ミ:::::::::::::::::::::::::::::|\     \::/  ./::::::::::::::::|
                /×::/ ̄ ̄/|:::::::::::|.  \、      .<:::::::::::::::::::::|
.               /×::/   /:::|::::::::::|    > 、_x <::::::::::::::::/|:::∨
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:47:43.19 ID:MtUp6mB00
生め梅埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:47:50.80 ID:abDIJEex0
>>986
キモーヴはただのサイコな変態にしか見えないんだよな
さやの血と組み合わせて生物兵器作りたかったのか・・・より強靭な生物を生み出したかったのか知らないけどさ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:48:59.52 ID:VGqCQtnf0
>>973

>>992
委員長もあそこにいるってことは何か事情があったんだろう
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:49:07.66 ID:8Zl2wzvU0
1000なら映画化中止
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:49:10.32 ID:EcUiAIst0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛