灼眼のシャナV -Final- メロンパン231個目
あらもう立てたのか 早いな
ヘカテーちゃん可愛すぎ
◆声の出演
シャナ…釘宮理恵 シュドナイ…三宅健太
坂井悠二…日野 聡 ヴィルヘルミナ・カルメル…伊藤静
アラストール…江原正士 ティアマトー…渡辺明乃
吉田一美…川澄綾子 メリヒム…小西克幸
坂井千草…櫻井 智 天目一個…菅生隆之
マージョリー・ドー…生天目仁美 ウィネ…鈴木達央
マルコシアス…岩田光央 オルゴン…斧アツシ
フリアグネ…諏訪部順一 先代炎髪灼眼の討ち手…岡村明美
マリアンヌ…こやまきみこ カムシン…皆川純子
池速人…野島裕史 ベヘモット…宝亀克寿
佐藤啓作…野島健児 教授…飛田展男
田中栄太…近藤孝行 ドミノ…加藤奈々絵
緒方真竹…小林由美子 ベルペオル…大原さやか
ティリエル…田村ゆかり ヘカテー/近衛史菜…能登麻美子
ソラト…白石涼子 サブラク…黒田崇矢
坂井貫太郎…藤原啓治 ザロービ…御園行洋
中村公子…藤村歩 フィレス…井上麻里奈
藤田晴美…升望 ヨーハン…斎賀みつき
メア…小林沙苗 カシャ…松原大典
執事…ふくまつ進紗 フェコルー…間宮康弘
ユーリィ…三瓶由布子 ウァラク…山川琴美
イーストエッジ…乃村健次 ケツアルコアトル…田中完
アナベルグ…真殿光昭 大上準子…伊藤かな恵
濱口幸雄…浅沼晋太郎 準子の父…上田燿司
準子の母…大浦冬華 斉藤隆代…伊瀬茉莉也
宇垣成子…早見沙織 尾崎夕紀乃…後藤麻衣
ウコバク…津田健次郎
◆よくある質問@ アニメ時系列
灼眼のシャナU期 8、9話 マイルストーン
↓
灼眼のシャナT期 14、15、16話 炎の生まれた日
↓
灼眼のシャナS 3、4話 オーバーチュア
↓
灼眼のシャナT期 1〜13話
↓
OVA 恋と温泉の校外学習 13話後のエピソード
↓
灼眼のシャナT期 17〜最終話
↓
灼眼のシャナU期(8、9話を除く)
灼眼のシャナS 1、2話 U期の途中かと思われ
↓
シャナV期+灼眼のシャナS 4話のエピローグ(本編後の後日談的なもの)
劇場版→灼眼のシャナT期の6話までのフリアグネ戦までを
より原作に近付けて再現したもの
よくある質問A「フレイムヘイズはお金はどうしてるの?」
例:シャナのメロンパン代は?
原作より、こうらしい
>マージョリーは昔に神聖同盟から奪った金を投資に運用して増やしてる。
>シャナはマフィアの取引現場を襲って入手。
>20世紀になる前にはドレルのアウトロー改革があったから、普通のフレイムヘイズが略奪で金を得ていたのは100年以上前の話。
>アラス、ヴィルは何百年と天道宮に引きこもってたからその知識は無かったが。
よくある質問B「シャナって何歳なの?」
>見た目の年齢は11、2歳前後に見えるが不老であるため実年齢は不詳(一美たちとの間では15、16歳ということにしてある)
>契約した時は12歳以上、フレイムヘイズとなったのは数年前で、未だ人間だった時間の方が長い
>アニメの設定では身長141cm
「灼眼のシャナV期、とある魔術の禁書目録V期、とある科学の超電磁砲U期、待てない!全部見たい!」
これで我慢だーー
↓
灼眼のシャナvsとある魔術の禁書目録
http://www.youtube.com/watch?v=66m1eKPQx14 シャナたんとインデックスたんでRED ZONE
http://www.youtube.com/watch?v=IgQr78rR2PQ ,.,.,.,.,.,.,.
,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、 −シャナの食べている特製メロンパンに近付ける方法が判明−
,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ メロンパンを買う→オーブンで軽く焼く
,i:;\:;/;:\/:;\;::;I すると外はカリカリ、中はモフモフ
i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ
`ヽ、、,/;:\,,.!-‐''' ※焼きすぎ注意
じゃあ同じ時間TBSで1と2再放送して
◆よくある質問B シャナの年齢
12年+2年+約6〜8ヶ月+α(生後何ヶ月の時にヴィルヘルミナに拾われたか)
が、物語開始時点(一期一話)でのシャナの年齢になる。
フレイムヘイズになった以降は成長が止まったまま。
原作ではヴィルヘルミナからより正確な期間がわかる。
『ヤーニング』で『約束の二人』と出会って旅が始まったのが、シャナと別れて数ヵ月後。
『約束の二人』と2年間以上旅していて、
サブラクにヨーハンが致命傷を受けて転移したのが本編開始年の4月。
『ドミサイル』でシャナが旅立った月は9月だと判明してる。
悠二は最初15歳だったし、ほぼ同じ歳。
>>1乙
ついに帰ってきたな
期待と不安で大騒ぎする時間が戻ってきた
それはともかくカルメルさんマジ天使
うわ、年齢被った
まさかAA抜くとは!
■キャラ別 ファンスレ
◆平井ゆかり
【灼眼のシャナ】平井さんの大復活を祈るスレその10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1293463654/ ◆ヘカテー
灼眼のシャナのヘカテーの可愛さは異常
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1155766082/ '  ̄ ` 、
ヽ
.....-ェ::::.........)_ _
、-‐ニ ̄>´::::::::::::::::::::::::::ヽ、  ̄ ー,
\ ./:::/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヘ _ ィ/./
〉':::::/:::::::::::::::::::::::i::::::ヽ::::::::::::ヘ'. //
/:::::/:::;::::::::-ム::::::!\:::::ヽ::::::::::ヘ //
,'!:::/!::::i:::::::i:/ T::::i:! \_:_:';::::,:::iY:| ・・・
!:;'. !::::ヘ::::::く1らz.::::i'´{ちム>、::i:i::::|
! ヘ:::::!';::::i:!.弋リ V ヾZソi:::ハ:i!!::::|
\! ヽ!⊂⊃ __ ⊂⊃::!:::!::::::::|
|';:::i:::/二__`y´ー|::;'::::::,::::::',
,':::';:iYつ井 と)´//:';::::::';::::::', .
/::::::'!:ヽゝニンスレ〈::::';::::::':;:::::'.,
,..-':::::::_::_::ャーヘ _ , ス'::::':;:::::::::::::\
/,-‐'´f`ー‐ヘ>< ,-、 `ゝ__ー-ヘー-ニミヽ
{{´ `ー' ̄ `ー‐'j'ニY´~ ̄ヾ=ニつ
ヽ { | |.i ノノ
 ̄ U ´
/::::::::,. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
' :::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/:::::/ ::::::::::::::::::::/:::::::::::::/!::::::::::ヾ :::::::::::::::::\
':::::/::::::::::::::::: ` ::/::::::::::/:::, ::::::::::::| ::::::::::::::::::::: ',
/:::::::::/'::::::::::::::::/\::.イ::::::/:::::::::::: ハ ::::::::::: ::::::::::l
. ::::::::/::!:::/レイ:::::::/ヽ|.:イ::::::::::::: ′|:::::::::: i!:::::::::|
!:::::::/:::イ 「r-テ‐ ミ / .' ::::::::/ |:::::::::::i!:::::i!::|
/.::レ'::N ::| l! ':::::::し∧ / ::::/´  ̄ 丁 :::::::i!:::::l!::|
ハ::::| ⌒|:::| ト- イ /::/ z==ミ、ノ:::::::: /:::::ハ,
>>1乙!
/ !:::ゝ v' ::|⊂⊃ゝ- ' / /:::し/ ! 〉::::::/:::::〈
i! |::::::: `|::::| ∧_:::/ i//:/::::/:::\
i! |:::::::::::|::::|----、 ゝ- ' イ::::::/::/ヽ:::::::\
l! |:::::::::∧::| /、 - 、 ⊂⊃ハ:::::ィ:::::::::::\:::: \
l! |::::/ ∨\/|-l ゝ __ _.. イ::::::ハ:::::ヾ::::::::::::::\:::: \
l! レ′ ∧ハ / /::::::::::::::::∧::::::::l:::::::::\:::::::::::::\::::::\
∨ |/ ∧ 彳 〉、∧:::::::::::ヾ:::::::\:::N::::::::::::\:::::::::::::\::::::\
/ / /ア丁 |:::::::::::::::::::::ハ::::::::::\:::::::::::::::::: , :::::::::::::::ヾ:::::::ヽ
/ / /Tハ ! ハ::::::::::::::::::l ',:::::::::::::\:::::::::::::::l:::::::::::::::::::ハ::::::::!
悠二が敵になるんだろ
ヘカテー停滞回みたいのは止めてくれよ
〃/:.:.:/.:.:.:.:.:./ :: /::/.: .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:l: .:.:.:.:.:.:!ヽ|::、l::ヽ :|
.〃 /.:.:.:/:.:.:.:.:./-、/::/|:.:.:.:.:.:.:li::|:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:. :.|
〃 !:.:.:.//::l::|::|::::/;X |.:.:.:.:.:.:!.!::|.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.、:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l! |.:.:.:.l::l :||::|/l:/.!/ ヽ.|: .:. :l.! |::l、::__:_l、:!__::ヽ::|.: .:.:. :.:.:|
| .: :|/|::||::l!/==、、 ! .:.:.!l! Xlヾ、: l.!:l、:.:.:.:ト!:.:.:.:.:.:.:.:|
|:.:/ |l:.!.!:| '´|:┘; | !.:.:.! ! ===ァミ :.:.:.:|.:.:.:.: :.:.:.:.!
>>1乙
、l !:|:l::‖ |リ .ヽ:| |:┘::::/'i/:.:.:.!:.:.:__:.l :.:.:.!
/:::'イ::ト ` ー'. ヽ |,、:::,ノ/ /:!:.:.|/ /:.!:.:.:.:.!
/:: ::: ::|::.! r `ー-'´ ./:.: .!:/ /:.:.l.:.:.:.:|
. //:::::::::::::::!:\ ┌-、 /:.:.:.:.:/ /、 .:.!:.:.:.:.!
/ ::/:: ::::::::: :::| :.:.`i 、 ` ′ r‐-、/.:.:.: .,イ .!:::::`丶、:|
!:: /::::::::_:__ :.!.:.:.:.ト、` i. 、__, -‐`、 `、:// |_ ::::::::::::::丶、
|:::└ : ´::::::::::::::.!:.:.:.:.!:: l ` , --‐'/: :ヽ |/ / `、:::::::::::::ヽ
「 ::: ::::|::::::::::::::::::::l.:.:.:.:|::::| |::::::./ .:.:.:.:.! .! ∨ / 丶、::::::.!
悠二ぶさくなったな
-――- 、
, ‐'´ \
/ 、 ヽ
|l l / ハ 、 ヽ 、 ヽ ', ルイズデス
ljハ トkハ ト、,斗くj │ハ
l∧}ヾソ V ヾソ }! ! ヽ \ カリカリ
リ /ゝ'', ─、_''.イ| ト、 ヽ ヽ モフモフ
ノ )Y##_Y^y{ Vl } } >1乙
. 〈 (,入 #(~ )》y|l ヽヘ { {
/ /し'7 ̄9\_ノヽ }:::::\丶、
≦__,イ::<_7 ̄フ二〉/ ゝ、:::::`、リ
ヾ::(_て_二Ti::\ _≧::::〉
 ̄ `' `'ノ\ヾ::::::::/
レ'
3期も2クールなの?
ようやくアニメ1板に帰ってきた
6年続いたシャナも遂にファイナルだ
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:26:35.49 ID:CZ7IKSROO
久しぶりすぎて、眼鏡・幼女・赤髪のフケしか覚えてない・・・
「大丈夫!悠二は絶対強くなるよ!!」
「悠二は私と戦う!!」
「悠二は私と鍛錬がある。だから吉田一美の所へはいけない」
悠二強くなりすぎwww
来たか、何年ぶりに戻って来たんだ
1話も楽しみだがOPを先に見たい
先行上映会の時はOPEDなかったんだっけ?
放送する時はあるといいんだけど
ガレキの巨人って思ったより強くないような
ヘカテーかわいいよヘカテー
電撃文庫のシャナVイベントいく人いる?
小学校に入学した子が卒業するくらいの時間がかかったんだなぁ…しみじみ
>>38 そっかぁ
ちょっとアキバまで見学に行ってみようかな。
楽しんできてくれ
>>38 予定?
イベント当選した人しか見れないんじゃなかった?
キャストの出るステージと原作者&絵師サイン会はそれぞれ当選者のみ
UDXシアターでの先行上映は当日に整理券をもらえれば見れるっぽい
来場者向けの物販や展示もあるもよう
イベントうらやましいぞこらー
北海道はイベント皆無なんだよ
海を挟んでるせいか誰も来てくれないw
てなわけでおまえら楽しんでこいよ
KOTOKOはデフォだとそっちにいるんじゃ?w
あとスレチになるけどミクの中の人なら行ってたよーなw
灼眼のシャナV-FINAL-
10月14日(金)0時30分より配信開始(ニコニコ動画)
4年振りのアニメ板だな
一週遅れで配信とはふざけてるな。
シュタゲは一日遅れで配信してたのに。
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:42:04.69 ID:ry17q1tKO
原作って終わったの?
原作は10月に最終巻発売
漫画は既に完結済み
アニメは10月から完結編の3期スタート
漫画は打ち切りじゃなくて最後までちゃんとやってほしかったな
漫画打ち切りなったのかよ・・・
どこまでやったんだ?
やっぱり原作4巻で終わり?
漫画は描いてる人が完結まで描いたらどれくらいになるかな〜
と
軽く計算してみて絶望的になってこりゃ早いうちに止めないとマズイ
と思って止めたと勝手に予想w
仮に原作最終巻までマンガやるとしたら何年に終わる計算なの?
三十年ぐらいかかるんじゃね?
30年!?
ちなみに4巻までで何年かかったんだっけ
5、6年くらいやってたよな
58 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:15:16.08 ID:/Zrsi8dyO
なるほど2025年〜2030年くらいに終わる計算になるな…
59 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:20:29.90 ID:IMtCt74oO
最終巻でるなら、一気読みでもするかな。
悠二はシャナとHできるの?
61 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:28:04.41 ID:GIErDll4O
シャナって検索するとシャナイアって出てくるんだがどうにかしてほしい
悠二は敵になっても目はデカイままかw
祭礼の蛇役の速水さんがイケメンボイスで吹いたw
なつかすい
記念カキコwwwwwww
半年間盛り上げていこうか!
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:37:32.17 ID:uvA8T5WFO
色々と専門用語があった気がするんだが、
「ぐぜのともがら」「トーチ」
ぐらいしか記憶に無い。
3期は1クール?
久しぶりだなーシャナ
2クール
放送前なのに231スレってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞スレだな
73 :
メロンパン:2011/09/30(金) 03:58:03.29 ID:y3FkmviB0
久しぶりすぎて内容忘れてるから
一期から見お直して三期に備え無くては
74 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 04:28:06.22 ID:z8sinH8f0
1板復帰記念チュッパチュッパ
>>71 マジレスすると通算231スレということだw
1板復帰はこのスレが1枚目
テレ玉ハブられたのがマジで悲しいわ・・・
BSもニコニコも一週遅れとか僅かしか話題共有できねーじゃんか
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 06:23:37.34 ID:53YXVBgaO
アニメ史の一時代を築き上げてきた作品がついにフィナーレか。俺がヲタになったきっかけとなった作品でもあるので、非常に感慨深いものがある。
とりあえずアニメ1に移ったことだし、これまで以上にネタバレには注意しような。ここって結構サラッとネタバレする人多いし。
>>76 ワンセグ使えばいい
MXはるとこにいけばいいよ
シャナちゃんおはよ。
おう
ヘカテーちゃん可愛い
だっこしたらとってもあったかいんだよ
3期期待カキコ
>>77 俺もこれがきっかけだ
シャナでアニオタになったっての結構いるんじゃなかろうか
結局一話先行上映って大戦じゃなかったのか
やらないのかな
>>85 俺にとってもシャナは人生で初めてハマったラノベアニメだった
電撃アニメの先駆者的作品であり、釘宮アニメの人気の火付け役でもある
そのシャナが遂に完結するんだよな
何か感慨深いな
おお!アニメ板復帰おめっ!
悠二vsシャナ楽しみ
>>88 以前よりぽっちゃりタッチになってるのは、
やっぱりアスタロッテの影響か
キャストに池速人:野島裕史がある件について
池速人 栄光の日2があるという事か・・・!?
トスカナが見当たらない
>>92 流石にギャグオリジナルやる枠はないかとマジレス
>88 しゃなも一美もヘカテーちゃんもプニプニしてて可愛い、赤ちゃんみたい
>>96 いや全然
前者なんて二期のメアより出番少ないレベル
98 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:16:57.98 ID:jT30QsQ10
ファイナルも24話くらいやってくれるのかな?
虜幹(字間違っとるかも)やるんかい、てっきり尺の都合でカットされると思ってた
祭礼の蛇:速水奨
ゾフィー・サバリッシュ:勝生真沙子
この情報出てたっけ?
まぁドレルみたいに出はするけど見せ場全カット状態になると予想してるが>虜幹
アスタロッテ好きだったからオレはいいけど
だいぶぷにっとしたキャラデザになったなw
PVとか見る限りは本編ではもうすこしすっきりしそうだけど
ツナデ様キター
原作完結したら読もうと思ってるんだけど
いつ頃になりそう?
>>88 なんか違和感感じるなぁ
放送開始したら違和感も無くなるかな?
PV見ろよw
蛇の小物っぽい笑い方はなんか違うだろ
吉田一美の豊満の絵はシャナたんのか?
シャナ絶壁とか書く必要ないだろー!
後虞軒ビジュアルいいのにどうせ即たいj
虞軒ってのだめに出てた中国人ピアニストそっくりだな。
最速MXかあ
サンタさんがメロンパン持ってきてくれた
でもグケンがアイツにあーして最後にこーしてあげる場面、俺は大好きだぜ。正直目頭が熱くなった。
119 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:43:23.61 ID:jT30QsQ10
3期は52話くらいやってくれねーかな
2期のラストもう覚えてないや
ゆうじがラスボスになって終わりだっけ
122 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:01:31.63 ID:53YXVBgaO
>>121 ラストは別に覚えてなくていいと思うよw
あえて言うなら
・サブラクが生きてる
・シャナと吉田が告白してユージの返事待ち
・銀の鎧が近衛さんの感情を取り込んでた
くらいかな
3期は戦闘だけでおkだな
2期終盤のサブラク戦くらいの出来なら完璧なんだが
でもJCじゃな…
なんだ来週かよ
なぁ俺たちの心の友である定番の朝の
あいさつが無くなってるけどどうかしたのか?
あれはシャナ板にとっては重要なものだと
思うんだが?
うっとうしいからいらんわ
ゆうじがいきなりラスボスになって登場しそうだな
シャナちゃんおつかれ。
川田まみだっけ
栗林とともに最近聞かないな
アニソンはおねがいシリーズからだったな
禁書二期の後半EDはシャナ一期前半OPをパクってたというか同じ作者かw
原作者は特撮好きらしいけど、
ゾフィーの名前はやっぱりタロウを助けに来たのにやられて頭が燃えたあのお兄さんからとったのか?
シャナV始まるって聞いてTV買ってしまったじゃないか
早く始まらないかなっと
え?
吉田のおっぱいチュッパチュッパ
138 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 19:29:01.11 ID:RuoWyeMY0
>>135 ゆうじが25歳化とか・・・
きいてないぞ!
グケンはまあシュドナイの強さを示すのに登場させてもいいと思うが
レライエとかマジでどうでもよすぎる
せめてオロバスと一緒に出せよ
2クールあるんだしそんなに慌てなくても
ミカロユス・キュイは映像化してくれるのか
>>139 レライエ出すなら当然オロバスも出すっしょw
とにかく3期は徒サイドを丁寧に描いて欲しいわ。フレイムヘイズ側より好きなキャラ多い。
>>139 だがグケン戦を見た人は思う
将軍今まで手抜きすぎだろ!と
>>142 萌え豚釣るために女キャラだけ優遇ってこともありえるから油断はできん
グケン戦と引潮のシュドナイは楽しみだな
やるのかわからんけど
正直3期は萌要素いらない内容だよな…
でもJCだからな
戦闘話の合間を縫って無理やりシャナ&ヘカテーを萌えさせるんだろうなw
ちなみに日常回でも池速人栄光の日Part2なら許す
って池がキャラ紹介から抹殺されとるw
だからバレすんなって何度言われたらわかるんだよ、原作厨は。
そんなに知ってることを自慢したいのか。
責任もってバレスレ作れ。そしてそこから絶対出てくんな。
ほんとシャナほどバカな原作厨がいる作品ってないよな。
>>145 言われるまで気づかなかったw
もしかして池は既にトー(ry
>>145 池速人という存在は最初から無かったんだよ。
きっと君だけが見た夢だよ。
149 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:31:34.69 ID:OtcLbVG10
ぐけん出すぐらいならキアラをだせよ・・・。
150 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:32:49.57 ID:OtcLbVG10
ついでに最終決戦時のシャナの服装はあの服じゃ・・・。
>>135 なんだかキモいオカマだな
別アニメの女モブキャラだw
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:36:23.19 ID:OtcLbVG10
>>85 俺もシャナがきっかけだ。
ってかいまだにシャナだけだ、つい去年のことだが・・・。
ゼロ魔、アリアも見たが正直なんとも思わんかった。
やっぱシャナだな。
アニメ板に戻って来たら急にたくさん徒がやって来たな
これから封絶張ることが多くなりそう
放送始まったらどうなることやら
アニメ2でキモいレスを連発していた奴は何でアニメ板に来ないんだw
マイかずみん?(´・ω・`)
ID:OtcLbVG10
くだらねー事でageんなカス。シャナなんて糞アニメどうでもいいんだよ。
>>152 俺もー。
正確にはハルヒがきっかけなんだけど、ハルヒ→らきすた と京アニの流れで見てた時は
まだライトなオタクだったと思うが、その後一気にディープなヲタ道を転げ落ちる転機となったのは、間違いなくコレが原因だ。
なんかシャナにはそういう魔力があると思う。
だからコレと、あと同時期にゼロ魔が原作も含めて終わるってのは
寂しいというか、自分のヲタ史の中でも何か一区切り付きそうな気がしてならない。
一つの時代が終わるな…。
多分初めて買ったラノベってブギーポップかシャナだわ。
3、4巻あたり。
>>152 あずまんが→シャナ→とらどら→アニメ休止中
そして復帰予定
シャナ→ハルヒ→NHKにようこそでいつのまにかアニオタになった
161 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:12:26.11 ID:jT30QsQ10
声はいいけど、演技に幅が無いよな?
当りアニメの主役をはってるんだからすげーけどな
吉田一美死亡記念カキコ
負け組がヒラルダ使ったところでラスト直前の今になっちゃ目立てないんだよ
池はともかくおがちゃんはどうなるんだ?
俺はとらドラ→シャナかな
原作も読んでるし終わるのはさびしいな。
中学の図書室でシャナに一目惚れしたのが始まりだった、彼女とも別れてシャナ大好きになった
そっから、のいぢ繋がりでハルヒ、くぎゅでゼロ、電撃で他多数、すべてはシャナから始まった
ありがとう灼眼のシャナ、ありがとうシャナを置いてくれた図書室、彼女カムバーック!
>>161 釘宮のことか?
好きな奴なら聞き分けられるけどまあ一緒といえば一緒だな
しかしツンデレキャラの演技だけでそんなに幅出すのは無理だろ
>>157 しかし完結できないで打ち切りとかで途中で終わっちゃう作品もある中
シャナはこんな長期シリーズでちゃんと完結できて幸せだと思う
原作からのファンだけどアニメ1期がやったのはもう6年前なんだよな
シャナは俺にとって本当に特別な作品だ
完結をしかと見届けたい
>>163 池も緒方も出番なんかないに等しい。
あきらめろ。
まあJCがいつもどおりの糞なら出番無理やりくれるかもなww
JCは質じゃなくて量で評価されてる会社だからな〜
神メモ:
原作者にシナリオお願い→書いてきたけど没にした
その後原作者がその話を短編に→好評
ひどすぎる
よく見たらレライエのイラストの後にうっすらとオロバスが描かれてるwww
悠二は通常時と蛇状態の時で顔が若干変わるんだな
あの顔のままロンゲになるだけだと思ってた
でも通常の悠二のタレ目じゃ蛇になっても迫力ないしツリ目に変更して正解か
前髪下ろした蛇悠二はイケメンで安心した
ゆーちゃんが不良に・・・
>>172 蛇悠二は前髪下ろした方がイケメンだよな
オールバックは正直あまり格好良くない・・・
オールバックは当時からネタにされまくりだった
でも髪おろすのは終盤だろ?
ゴンさん並にネタにされそうで怖いわ
それはさすがにないw
アニメ2と違って新規の人も居るんだから
あまりネタバレはダメだろ?もっと自重しろ
180 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:23:51.83 ID:aNn86S6X0
恐らく原作最終巻読んだ人が
ラストばらしたり荒らしに来ると思う
原作知らずにアニメのみだけど、ネタバレされてもあまり頭に残らないから平気
>>175 オールバックと「無論だ」で当時ネタにされてたなw
ついに3期か
キャラめちゃくちゃ増えるから誰かリストラされるのだろうか
池「・・・・・・・・・・・・・・・」
グケンがリストラされてないのには驚いたけどな。
あれが削られてないなら他にリストラ候補なんていないだろ。
原作未読で1期2期と見たけど専門用語とかほとんど忘れちゃった
なんで公式サイトからよりによって三期に合わせて用語集消したんだろうね
前も業務日誌のコンテンツが消滅してたりしたし、サイト自体にあんまり容量の余裕ないのか?
>>179 ネタバレがマジで嫌なら6〜7日辺りからネット断ちした方がいい
最終巻の内容バラすって張り切ってた生ゴミ野郎もいたしな
俺もネタバレ嫌だから休み終わったらネット断ちする
>>187 今日1期と2期の各話のあらすじ公開したし来週明けには用語集も更新されるでしょ
本気でネタバレ恐れてるやつは2ちゃんなんて見ねーよ
原作読まずに一期二期リアルタイムで見てた奴は100パー話忘れてるだろ
そのためにニコ動での無料配信や再放送やってたんだろうがね
193 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 05:19:54.79 ID:yYaPUdAc0
今日のニコニコ一挙放送で無問題
テレ玉地域の俺は完全負け組みだな
シャナちゃん可愛すぎて寝るのがつらい
シャナはなぁ
10巻の戦争が最高潮だったけど
見事にひいてったよね
17巻くらいから流し読みでもう買ってないやでも最終巻だけは買う!!
シャナちゃんおはよ。
ヘカテーのバーカ^^^
>>94 2の頃より丸っこくなったというか目がデカくなったというか
あと蛇UG含めて大人が面長だな
新規ファンはきっと多くは望めないだろうなぁ。
下手したら空気アニメになるかも・・
>>199 ノーマル悠二が16歳で蛇悠二が25歳のイメージらしい
髪下ろした蛇悠二イケメンですな
まあ吉田さんのブラジャー見れればそれでいいよ
MBSで神様のメモ帳の後にやってたけど見た事ないなw
BLOOD-Cみたいな続編じゃないみたいだしいきなりVはきついなw
バカテスみたいに開始前に総集編やれよ
>>205 新作イラストか
可愛いなぁ
やっぱりシャナ最高
もう4000人生放送見に来てるのか
普段見ないから多いのか少ないのか分からんけど
しかし改めてみると終わった声優ばっかりだよな
マージョリーはラミーが螺旋の風琴だということは知ってるんだっけ?
見送りシーンにはいないよな。
さてニコニコで復習してくるか
プレミアム会員が来たから追い出されたw
仕方ないからBD見て実況する
定員オーバーで追い出される
入りなおしも厳しいなぁ
さてと
シャナちゃんといちゃいちゃしてたら夕方になってた…
これJCか
また夢喰いメリーや二期ヘカテー回みたいに主人公とその周辺がウジウジして停滞したら遠慮無しに叩く
>遠慮なしに叩く
ヤッターカッコイイ
とりあえず復習にIとII見たんだけどSも見ないとわからない?
あとIIIの予告でIIなかった事に云々言ってるやついたけど結局三期はどこからの続きなの?
二期の最後は無かった事にはならんぞ
たぶん
1期をニコニコで見てるんだけど
一般だから入れなくなってトップの小さい画面で見ることに・・・
久しぶりに来たらニコ厨しかいなかった
>>220 3期は2期ラストからの続きだぞ
2期なかった事になったとか言ってる奴は何か勘違いしてるんじゃないの?
>>223 このスレでプレミアム会員の人は何人くらいいるんだろ
今ウィネさんが出てるところだねw
プレミアム会員じゃないとすぐ追い出されてしまう
無念だ
ミラーなら見れるのであります
ニコニコってほとんど使ってないから
わざわざプレミアム会員になるのはちょっとね
勢いがないな。これは空気アニメになりそうだな。
そしてその雰囲気を察したJCが手を抜きまくって作画崩壊、起死回生を狙った糞オリジナルで壮大な爆死。
そんな展開が目に浮かぶ
厨二系はFateに流れるから既存ファンしか残らんな
231 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:15:45.71 ID:TKghyXTX0
ところでチラ裏だけど2期BDーBOXの人形抱いたシャナが
可愛いすぎるんだけど!
>>231 それって、悠二の人形かかえてシマシマの服着てるやつ?
カードスリーブにもなってるよ。1つ3000円くらい
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:30:46.15 ID:TKghyXTX0
カードスリーブなんて使わんしなぁ・・・。
>>229 手を抜くと言っても残りは「バクマン」、「君と僕」だぞ
例えるなら大坂夏の陣の豊臣軍並に敗戦濃厚だろw
シャナは製作委員会に出資するだろうしシャナで稼がないと話にならんだろ…
ただJCのオリジナルは監督と構成の自己満足にしか思えんのだが。
戦闘多めだから作画崩壊は避けられないと思う。
え?シャナのためにヴァイスをやってシャナのためにカードスリーブを買う
当然じゃね?
別に空気とか爆死とかどうでも良くないか?
ファイナルなんだから続編が決定しようもないってのに
既存のファンだけで盛り上がれば別に良いや
>231
俺も2期BD-BOX買ったけど人形抱いたシャナが可愛すぎるw
>>237 だね
シャナ好きな人だけ応援してればいいよ
一期は最後まで観て、二期は観てないんだがやっぱ二期観ないとファイナル見てもちんぷんかんぷんになるよね?
いや、三期は原作どおりやりそうだし、14巻まで読めば問題ない。その場合一期を完全に忘れてもらう必要があるが
>>240ー241
どういう事なんだw ひょっとして二期はオリジナル展開なの?
>>242 ばりばりオリジナル。つーかシャナは区切りが難しいから三期に分けるのは難しい。
結局シャナは星隷殿には三回も行くんだ。
>>243 そもそも1期の頃はまだ2期がやる予定なかったから後半オリジナル展開にするしかなかったんだよな
24話で一旦区切らないといけないし
そして3期が決定したのも2期の終盤
2期の最初の時点ではまだ3期は決まってなかったからオリジナル展開をやるしかなかった
>結局シャナは星隷殿には三回も行くんだ
3回?2回じゃないの?
大阪は今日からS3だっけ?
>>244 ごめん、三期も含めて三回。いやでも原作どおりいくと4回か
2期の終盤はオリジナルだけど、どうせ原作でも蛇は暴君とミステス(悠二)を
比べてミステスを選んでるんだから、選ばなかった方をアニメで詳しく
描いてみた、と受け止めれば特に問題はないような。
蛇って何?
>>244 1つ勘違いしてるけど2期の終盤では3期は
確定してないし原作者が情報を渋ったから
アニオリでやるしかなかったんだってw
>>248 それはもう原作よまなくても
アニメのHPに普通にかいてある
てか2期やるのが少し早すぎたのかもな
原作がたまってないのに2クールやったもんだから
オリジナルの日常回で尺合わせしなきゃいけなかったわけだし。
でも個人的には2期はオリジナル減らして10巻の内容をやって欲しかった。
スタッフのオ○ニーです
二期好きな奴も居るんだぜ
ニッチだということは重々承知だが、そこまで露骨に叩くな
ニッチ!パンツ履きなさい!
サブラク戦だけは最高だったな
特にJOINTをあの場面で流したこととか
あそこで最終話にしておけばよかったものを・・・
一期二期三期まとめて6クールにすれば素晴らしいアニメが出来上がったと
ぶっちゃけ禁書と300万部もの差がついたのはアニメのせいでもあるんだよなぁ
俺個人的には禁書は原作からして嫌いだがアニメは原作に比較的忠実だから好感を持ってる。
逆にシャナは原作は好きだがアニメはオリジナルの糞回と設定変更が多すぎて嫌い。三期はあまり失望させないでくれよ。
1期2期どっちも好きだし、禁書との差とかどうでもいいわ
もう完結だし今更言っても仕方がない
それにまとめて6クールなんて無理に決まってるじゃん
>>251 正しくはこの姿は祭礼の蛇・坂井悠二だな
グケンは戦闘シーンより項辛とのやり取りに期待するわ。
馬鹿、なんて顔で死ぬんだの台詞をどういう顔して言うか期待。
ヒント:J.C.STAFF
戦闘シーンさえもJCは期待できないからな・・・
ヘカテーちゃんのほっぺたって凄く柔かそう
>>262 映像化というならシャナと悠二が戦うという展開だけでも俺得すぎる
悠二がシャナをフルボッコするシーンが楽しみ
最後は悠二は死ぬからそこで賛否両論だな
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:24:39.41 ID:TKghyXTX0
だからグケンよりもキアラを・・・。
イラストすらない虞軒がでるんだから当然カラーイラストのある百鬼夜行はでるだろうな。
カットされるとすればロフォカレぐらいしか思い浮かばん。
271 :
猫煎餅:2011/10/01(土) 22:36:42.10 ID:Zm3m7hJ70
そういや二期の最後で劇場版決定ってなって観にいったが、
冒頭部分の焼き直しで、シリーズ全体見るとなんだかえらい中途半端
な構成だな。
>>269 キアラは作品最萌フレイムヘイズだからな〜
ちなみに徒最萌は参謀閣下
劇場版は一期終了時じゃなかったか
悪くはなかったが一巻を再び映像化するくらいなら10巻をやってほしかったわ
王最萌はウァラクちゃん
劇場版見に行ってシャナをはじめて見たけど最初はあんまり分からなかったな
TVアニメシリーズや原作にハマったのはしばらく経ってからだった
明日のイベントのステージが実に楽しみ
お、やっぱみんな行くんだ
一時間前から並ぼうと思ってるけど、商品が売切れるとかはないよな?
そういえば明日はイベントか
ここアニメスレだよ。まだ出てないキャラの話は慎もうよ。
279 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:03:27.60 ID:pOSn9Jl90
2期のオリジナル回はどの話ですかね?1期までは見たんですけど原作の話だけ見たくて。
時間ができたらオリジナル回も全部見ようと思ってるんですけど
それならほぼ2期は見なくていいなw
>>279 大きく分けると1話〜7話と23話と24話
1話と2話はオリジナルだが3期でサブラクとの対決の為に見といた方が良いかも
何話か忘れたけどフィレス戦は見ておいたほうがいいんじゃないか
といってもヘカテーもどきがいる時点であれもオリジナルになるのか・・・
メインキャラそっちのけでぽっと出のフレイムヘイズ軍団の戦いを延々描いて読者をうんざりさせ
ようやくメインキャラ達に話を戻したかと思ったら吉田にヒラルダ使わせて死亡させる糞展開
まさかとは思うがこんなgdgd展開をアニメ化した3期になんて誰も期待してねーよな?
284 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:22:23.95 ID:4Yvbi+Kf0
教えてくださった皆さんありがとうございました。とりあえず今から7話まで見てこようと思います
二期はサブラク戦さえ見ればあとはまあ時間あったらでいい
最低限三期のためにサブラク戦とそれ以降の話だけ見ておけばいいな
1クールか2クールか知らんが戦争あたりは大幅カットやな
視聴者が求めているだろう物と違いすぎる
>>287 削るのは構わないけどうまく削ってほしいな
戦争カットしたら20話くらい完全オリジナルで作ることになるな
>>285 序盤は日常編が多かった印象>ニ期
急転したのはフィレス本格登場時かな
>>293 がああ!!!かわあああいすぎるううううう!!!!
シャナぁぁああ!!!俺のシャナぁああああ!!
もしかして今日のイベントで残りのキャスト発表なんかな
レベッカとバラルは誰か
正直、メロンパンってマズイよね。
シャナの凛々しさに反して、ユウジがウザすぎる。。
こんなクズが主要キャラというのもめずらしい。
3期はユウジ抜きでやって欲しいなあ
3期で悠二はクズから神になるから安心しろ
予告編で
シャナが「悠二、お前と戦う」て台詞、
悠二と戦うのか
悠二と一緒に戦うのか、どっち?
前者だったら期待するんだが。。
>>271 アニメのフリアグネが最終話との兼ね合いで
中途半端なやられ方したからな
映画は時間も限られるしお手軽に派手に
フリアグネ戦を原作準拠版にしたんではなかろうか
だが平井さんはともかくマージョリーを出す必要
無かった気はするけどな
シャナちゃんおはよ。
え?俺ユウジだけど
>>254 オガニーか。
確かにアニメはオガちゃんの割合が多くなってたな。
三期は超展開になりそうだね
>>262 …「にひう」のフレイムヘイズと読んだ
貧乳だったらすでにいるのに
2期の序盤の糞オリジナル回でも伏線的に3期につながる部分が
あったりするから、見ておくに越したことはないな。あのカシャですら…
2期はマイルストーンから見ても問題ないぞ
俺は2期好きだぞ
1〜2話は文句なしに面白かったし、池栄光の日とマイルストーンの話もよかった
あとは学園祭の準備からフィレス登場はタメ期間で可愛いシャナがたくさん見れるしな
フィレス以降からはずっとシリアスバトル展開が続くし、ザロービ戦で悠二が覚醒するし
サブラク戦は大迫力で最高だった
あと暴君とのラストバトルでは原作にもなかった悠二とシャナの共闘が見れて大満足
全体的に見ると1期のが好きなんだけど
2期はところどころ1期を超えてる箇所がある感じ
やっぱり1期との違いは悠二の成長が一番大きいのかな
3期ではあの悠二がシャナの敵になると思うとゾクゾクする
早く3期が見たい
shanafinal 公式 灼眼のシャナFinal
昨日はニコニコアニメスペシャル「灼眼のシャナ」第1期一挙放送、20万人弱もの方にご視聴頂きまして本当にありがとう御座いました!
引き続き本日も12時より第2期一挙放送、お楽しみに〜
多いのか少ないか良くわからんが俺は見逃した…
20万人も視聴しに来たのかよw
道理で一般会員の俺は追い出されたわけだ
>>312 タイムシフト予約しておけば後で全話見れるのに
今日は2期一挙放送か
この間までニコで普通に見てたけどな
久しぶりにきた
お前らようやくあと五日だな待ち遠しい
去年の10月からMXで復習してきたオレにぬかりはないぜ!
んじゃUDXシアターで1話見てくる(´∀`)
注意:
このアニメは中の人のパラレルワールドです
1話はアニメイトの先行上映で見てきたけど面白かった
ただアニメイトのは150人くらいしか見れなかったからな
今回のイベントはたくさんの人が見れると思う
よく考えたらニコ動で2期最終話が配信されるのが10月5日で3期1話が始まるのが10月7日ってすげぇな
だいぶ前から3期は予定してたんだな
俺も上映会見てくる
会場から戻ってきた
新PVとかはなし
OPとかもみれたりするかなーと思ったけどなかった
10/10からシャナとキノで駅貼り巨大ポスターが掲示されるそうな
キノはSAIで描いてるのな…のいぢはPhotoshopだそうな
OPまだ聞けないの?遅くね?
上映会行ってきた
本編はよかったけどひとつ気になった点として
Bパートの佐藤の横顔の時の口の描写が少し変だった
3期は佐藤が以前よりさらにイケメン化してた
あと2期ラストから繋ぎが上手いと思った
シャナの笑顔からあんな風に続くんだね
BLOOD-C見た後だと佐藤の声聞くと悪者にしか思えない
映画見てきて感動した
今日の限定商品でシャナ関連って海賊本だけだよな?
本編の作画はいつものシャナだったなあ
本放送ではOPもちゃんと入るといいのだが
上映会の上映時間的にはその分はありそうに思った
330 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:56:48.38 ID:8Hu6wzOH0
ああ早く見たいわ。くぎゅううううう
JCまた仕事取ってきちゃったよ
ここで禁書の劇場版とは、シャナの2クール目終盤は作画大崩壊が現実味を帯びてきたな
にしてもなんで傷やらけいおんある年に劇場版なんだよw
正直、最近のTVアニメと劇場版ってあんまりクオリティ変わんないよね
333 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:16:26.28 ID:SzPxutxW0
>>322 駅貼りだと銃NGなんでフォーク持たせましたとか書いてあってワロタw
334 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:30:17.66 ID:uo/cgacF0
OP,EDは誰や
神曲で頼む
質より量か。JCは職人の集団じゃねーな。
いや働いてる奴は職人だが上が目先の金に目が眩む連中が多いのか。
JCアンチするなとは言わんが余所でやれ
灼眼のシャナが終わった後、弥七郎先生は万条のヴィルの続編を執筆してくれると信じてる
2期見てないんだけどあんなラストだったのか。今から全話見るか……
>>338 原作読んでれば別に無理してみなくてもいけると思うがな
原作は過去編あたりから読んでない
電撃イベント行ってきた
立ち見だったけど
トーク要点覚えてる範囲
・3期製作は早々に決まっていた
・やるなら原作終了と合わせよう、ということでこの時期になった
・シナリオも途中まで書いてたけど止めてた
・くぎゅはアフレコ進行に合わせて原作読んでて今たぶん17巻
・5、6話でシャナがゴスロリドレス着る←17巻か
・新キャラキャスト40人くらい
・新キャラキャスト発表は無かった
・日野ちゃまアフレコは悠二演技か蛇演技かで悩む→都度話し合い
・速水さんも悩む
・アフレコ現場には876も来てアドバイス
・イベント前にキャストに原作最終巻が配られた
・川澄さん曰くなばの演技が凄かった(マー姉発狂のシーンだと思われる←日野「ごめんなさい」)
1話視聴とトークを聞く限りでは原作通りに進みそうか
つーか原作がアニメ用に合わせてるのかもな
シャナって担当編集三木だっけ?
秋の祭典のシャナのステージより帰還
キャスト陣の気合いの入った感じと楽しんでやってる雰囲気がよかった
いろんな意味で追加キャストにも期待だなあ
>>342 三木のwikiまで出来てるぐらいだ
見て来い、いろいろとためになる
どれ?
>>341 乙
やっぱり3期はかなり早い段階で決まってたんだ
それと新キャラキャスト40人とは凄いな
ここからは原作通りに進むみたいだし
スタッフも876も完結編という事で気合入ってるしますます3期が楽しみになった
フレイムヘイズの場合人間と契約した紅世の王の2人分の声優がいるから大変だな
主役級が歳とってギャラ上がってるのに
さらに40人投入とは人件費がやばそうだな
戦闘シーンでは1話でかなりキャラでるしな…
中堅キャストの主役級に混じって経費削減のため
新キャラにスフィアとか若手がごり押しされてきそうだな
なんか同じ徒やフレイムヘイズでも1期からのキャラと新参キャラの空気が違うふうになりそうだ
どうせ新人祭
40人。そんなにいるか?
リストアップしてみようぜ
>>347 しかも3期から初登場のフレイムヘイズ多いしな
祭礼の蛇・坂井悠二も日野さんと速水さんで演じるし
>>341にも書いてあるけど演技が大変そう
原作の新キャラ数えてみたら普通に40人に収まりそうだな
カットされるキャラはほとんどないと見ていいのかどうか
その新キャラのなかで出番多くてメイン級になるやついるの?
いるよ
おばさんとか
おばさんいるねw
あのおばさんは「花咲くいろは」の女将役の人でおkだな
あとはレベッカくらいか
おばさんってゾフィーのこと?
ゾフィーは.勝生真沙子って判明してるぞ
有名なのはナルトの綱手ぐらいか
>>341 ・イベント前にキャストに原作最終巻が配られた
おお…
リストアップはしてみたが流石に書かないほうがいいよな?
三期はシャナたんみたいな吉田さんの黒い部分は見れますか?
>>360 ネタバレかも知れないが、吉田さんは最後まで純粋な人でした
>>359 書いてくださいお願いします
>360
川澄さんいわく
悠二の吉田さんに対する扱いがひどいとか
前よりメンタル強いキャラになったので食い下がってくとか
その辺をどう捉えるかだけどまああの黒さとは違う気がw
てか原作の最終巻は10日発売か
土曜か日曜にはフラゲできそうだし
最後が気になりますなぁ
>>360 原作読んでて悠二の吉田さんに対する扱いが悪いと思ったけど
吉田さんは最後まで好きな男に尽くす純粋で強い女の子だよ
アニメの吉田さんもそれは変わらないっぽい
能登さんが「ヘカテーが一言凄い言葉をはいた」と言ってたが
実際に放送見て「これだ!」とわかるようなセリフなんだろうか
ヘカテーがどんな事を言うのかアニメの放送が楽しみだ
ニコニコ締め出されたわー
いいとこだったのでDVDで続きでも見るかな
それにしても近衛編と後半OPはいつの時代でも評判悪いのな、ワロタわw
>>361 祭礼の蛇
ゾフィー、タケミカヅチ
キアラ、ウートレンニャヤ、ヴェチェールニャヤ
虞軒、帝鴻
項辛
レベッカ、バラル
サーレ、ギゾー
ザムエル、ジルニトラ
ヒルデガルド、ウォーダン
ダン、フィフィネラ
センターヒル、トラロック
ウエストショア、チャルチウィトリクエ
サウスバレイ、テスカトリポカ
フランソワ、グローガッハ
フリーダー、ブリギッド
リベザル
ピルソイン
ウアル
プルソン
ハボリム
デカラビア
オロバス
レライエ
ストラス
マモン
オセ
名前の付く台詞有りキャラ40人で思いつくのはこのあたりかな。
実際はモブとか含めての40人なんだろうけど
>>366 その代わりといっちゃなんだが、サブちゃんとのバトルはメチャクチャ面白いよなぁ
>>343 >キャスト陣の気合いの入った感じと楽しんでやってる雰囲気がよかった
キャスト陣がよく話してるけど凄く雰囲気が良い収録現場らしいね
収録が終わった後もスタッフや監督と飲みに行ったりしてシャナの話したりするらしい
しかも1期からもう6年目だから作品に対する思い入れも半端じゃないとか
>>347-348 まぁ、紅世の王は声若くてもいけるだろうし
あんま有名どころじゃないベテランさん使うのもアリだと思う
>>341 新キャラキャスト四十人ならほぼ全員原作通りに出すだろうな。カットする人間は1人2人若しくはいないかもな。
>>367 ごめん、あとハワイ編の皆様。
キアラ出すならやるかも
やらないかな、やらないな
>>367 それだと百鬼夜行の三人とロフォカレが入ってないな。
そして大戦やハワイのような過去編は入れないと。
ニコニコ締め出されたわー
いいとこだったのでDVDで続きでも見るかな
それにしても近衛編と後半OPはいつの時代でも評判悪いのな、ワロタわw
今期は設定把握するだけで一苦労の作品が多すぎるw
祭礼の蛇が速水さんってのは意外だったなー
大塚明夫さんか中田譲二さんかと思ってたんだけど
でも1話見た限り速水さんの声が蛇にメチャクチャ合ってたんで全然問題なし
嬉しい誤算ってやつだ
>>367 あまりにキャラ多すぎて原作読んでるのにわからんのが多々あるw
アニメ始まったらアニメ組のために解説の人が必要になるな。
速水は遠坂時臣だな、テンション上がればマクスウェルにもなるな。
くそっ、ニコの会場に入れねぇw
タイムシフト予約したけどコメントしたかった
でもちゃんとみんな見てるんだな
星海坊主と神楽と神威やね
そういや、2号機は敵に奪取されるという例のパターンを悠二も踏襲してんだな
BSアニマでOPを聴いたが、やっぱミクの曲みたいな印象だな
あんまりsupercellとか聞いたこと無いけど
(化物語のアレとかみたいな)もっとキラキラ感じの想像してたらJOINTより激しかったな…
録画失敗してたああああああonz
MXで放送してたシャナII再放送のラストテロップの画像なんだったか誰か
また見てね、のとこのやつ
群馬で放送しないのかよ…
シャナ…(´;ω;`)
放送されない地域の人からしたらニコニコ()じゃ全然よくないわ
>>386 MXって何か違うの?
たしかラストは屋上シャナ&吉田の「応援ありがとう」だろう
みんな復習は終わったか?
放送後はガンガンとばしていくからついてこいよ
>386
学校の屋上で制服着たシャナと吉田さんが仰向けに寝転がって空のほう見てて
こっち見てるみたいなアングルのやつ
メロンパンとお弁当も描かれてる
テロップは「応援ありがとうございました」
キャラ出てくるたびに、下に名前を二つ名付きで表示してほしいな
ただでさえ複雑な名前なのに、大量に出てくると分からなくなる
>>361,362,364
そうか、最後まで池クンはネタか・・・。
>>393 名探偵コナンみたいにか?
それはちょっと微妙だなw
明朝体にすればエヴァっぽくw
>>393 名前わからんくても、キャラに特徴アリアリだから、名前で差別化する必要なくね、
てか名前も滅茶特徴的、タンタンキュウキュウとかwww
398 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:27:58.85 ID:5bQ4+KRW0
シャナFinalのOP中々いい曲やん
>>364 やっぱり振られても純真に尽くすかー
まぁ特殊な環境の中ユウジは告白に対し返答無視のまま期待持たされてた訳だしな
純情なだけに可哀想すぎる。正直傷癒してふっきれて新しい男見つけて幸せになってほしいわ
このまま忘れられない状態じゃぁあんまりすぎる
ニコ動一気見から来て原作知らないものだけど、
3期のあらすじ見て全く別の話になってて頭が混乱している。
誰か教えてくれ。
>>399 俺も最初は悠二に完璧に振られた訳だから諦めるのかと思ったんだけど
それでも悠二が大好き。ずっと片想いでも良いってのが吉田さんという女の子なんだよな
その思いは報われないんだけど、ある意味強い子だよ
>>401 それって最凶に残酷なんだよな
下手すれば家庭もっても本当は悠二の事忘れられない状態に
あまりにも切な過ぎる。吉田さんの心大きく動かせるいい男現れて新しいスタート切ってほしいわ
後批判来るかもしれないが、正直シャナファンなのか釘宮ファンかわからんが
吉田さんへの心無い書き込み多いのが見てて悲しい
コイツラ本当に人好きになったりマジ恋愛した事あるんかと
ファイナルをやるのは2期終了すぐに知らされていたらしい
原作終了を待って製作されたので期間が開いたらしい
吉田の結末はもうすぐ出る新刊待ちだがこの作者の場合ヒラルダ使わせた時点で八割方死亡だよ
自分の死と引き換えに使える宝具って条件を嘘にするような温い作者じゃない
>>400 三期の一話って時系列的には、二期の終わりに直接つながってないんだろう
Vガンダムで例えれば、本来一話だった話はガンダムが活躍して無いから
Vガンダムが登場する後ろの話数を、わざと一話にもってきたみたいな。
なんでガンダムで例えるんだってツッコミは無しで、それしか思いつかなかった。
一話の後は、時系列通りやるんじゃないのかな?
吉田さんの心大きく動かせるいい男は池クンしかいないだろw
>>400 「大命詩篇(たいめいしへん)」って自在式あったろ?
あと徒集団「仮面舞踏会(バル=マスケ)」ってあったろ?
バル=マスケのトップはベルぺオル・シュドナイ・ヘカテーの三柱臣(トリニティ)だったよな?
実はバル=マスケには数千年前に封印(厳密には違うけど)された「祭礼の蛇」という盟主がいて
大命詩篇はその封印から祭礼の蛇を解放するためのモンな訳
サブラクにヨーハンが討たれかけた時、ヘカテーが清秋祭に現れた時、サブラクが御崎市を襲った時
零時迷子に大命詩篇の一部が刻まれた
つまりそういうことだ
鉄橋の上の愛の告白を走って逃げてった吉田さんww
脈無しなのか・・・、でも俺は応援してるぜ、池!!一回振られたぐらいで諦めるな!!トーチがなんだ!!
祭礼の蛇とアラストールってどっちが強いの?
>>402 俺も吉田さんには新たなスタートを切ってほしい、幸せになってほしいと思ってるんだけど
当の吉田さんがまだ悠二を諦められない
それでも坂井君が好きという答えを出してるからな
残酷なようだけど吉田さんが自分で選んだ道なので俺たちがとやかく言えた話じゃないんだよな
>>407 2期終盤で池は吉田に盛大に振られてるじゃんw
というか吉田にも池にも幸せになってほしいわ
池はメガネの女とくっ付けばいいんじゃないかな
池には本当は平井さんと言う子が居てだな(´;ω;`)
ネタバレするとサカイって奴はシャナ初回で死んでるんだな。
なんかね、シャナ13話とかあるんだけど2クールものだったら嫌だな
>>412 平井さんと準子の話は泣ける(´;ω;`)
特にアニメは平井さんの話があったからこそ悠二が蛇になって世界を変えたいという
決意に説得力が出たね
勿論、一番の理由はシャナの運命を変えたいからなんだけど
ネタバレしていいから蛇になったことでよくなったのか悪くなったのか教えて
オリジナル平井さんはもうでてこない…んだろうな。
かんねぇ言ってる奴Wiki見てこいや
ヘカテーちゃんがどんな仕草するのか楽しみ
蛇になったら吉田一美がどういう行動を取るのか予想がつかん。蛇側に回るのか?
吉田さんは池くんで我慢することにしたらしいよ
悠二の意図は2期最終話でちゃんと語られてるしな。そのための行動が
正しかったかどうかはまだ分からん。
吉田さんには坂井悠二みたいな糞野郎じゃなく、もっとまともな人間と付き合って幸せになってもらいたい
シャナで一番嫌な奴、それが坂井悠二という糞男
>>405 最初っから真偽を疑わせてる場合はその限りじゃないだろ
なんでこいつこんな事言うの?その使用条件なんか変じゃね?
ってフィレスの言葉のあとからずっと疑問持たせてるし
フィレスの言葉が本当だということは誰にも証明されてないし、地の文でもあくまで「フィレスがそう言ってた」
としかしてない。死ぬ死なないはともかく、アレをそっくりそのまま真実だと疑わないほうが変だわー
緒方派:リア充
吉田派:キョロ充
シャナ派:ネト充
>>423 外伝の話知ってるなら即死はないことは判明してる
4話まで見終えたけどシャナはハルヒに似てる気がする
久しぶりにニコ生一期で2期見たんだが最終話一個前のラストって
当時は本編と同時にED曲流してたような覚えがあるんだけどそうじゃなかったんだよな
記憶違いで元から普通にEDに入っていってたっけ?
バレスレ立てればいいんじゃないの
シャナちゃんおはよ。
おう
え?俺ユウジだけど
>>414 でも平井さんの件があるアニメ版で原作ほど思い切った手を打てんのかなあ。
ザロービ戦の改変を見るに、そのあたりも変えるんだろうか。
3期みるにあたってOVAは見てないんだけど問題ないかな、2期まではみたんだが
OVAは本編で不足してる恋愛分を補うためのものだから
大宮から秩父山嶺が
見えるんだな
OPかっこいいな
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 11:59:13.18 ID:BpxpxFSt0
3期やるのかよ!
>>435 OP格好良いな
今までのKOTOKOと一味違う
>>435 KOTOKOのシャナ曲は今までのはハズレだったけどこれは良いな
>>443にはちょっと屋上に来てもらわないといけないようだな…
beingとBLAZEは良い曲だったぜ
まあ、それでも今回の新曲が一番好きかな
ケンカは封絶張ってスレに迷惑かけないようにしろよ。
速水奨ということで、「俺はついに体を手に入れたぞ」と言って欲しい。
>>415 良くなったというか、どう転んでも蛇になるしかなかった。
>>435 OPがどういう絵になるのか凄い気になる曲だな
激しい感じになりそう
>>444 すまんな、前半のハズレのとこまでは必要なかったな
OPの「うぉおーおおー」のとこライブで盛り上がりそうだな
>>450 いや、あながち間違いじゃない
KOTOKOのbeingとかが好きだった自分には今回のOPは・・・なぜこうなった
ryoの曲は何回も聞いてるうちに良くなってくるのでまだ判断できないが・・・
「うぉおーおおー」 うちの犬もたまにそういう遠吠えやる
BLAZEは好きなんだが、曲の歌詞的にむしろ三期向けなんじゃと疑問がある
そういやネタバレスレっていつぐらいにアニサロのどっちに立てるべきなんかな
放送開始までに立たないようならやってみようかと思うが
なんかKOTOKOのわりに迫力ない歌だと思った
>>235 戦国最終決戦はお前が思ってるほど楽勝じゃねーよ。
それを言うなら「上野戦争の彰義隊並みに敗戦濃厚」だろw
>>449 KOTOKOのシャナ曲としては今までにないくらい激しい曲だから
OPには悠二とシャナのバトルシーンがありそうだな
EDのフルもあったけど普通に良い曲だなこれ
ラップ凄い気になるけど
三期っぽい歌といえば赤い涙だな
OPかっこよすぎてテンションあがりっぱ
「うぉお〜おお」のところシャナと悠二で掛け合ってほしい
想像したらワロタ
「うぉお〜おお」のところが良いね
テンション上がる良い曲だ
速水さんって愛染かよww
そのままじゃねえか
うむ盛り上がってて良い空気だ
悠二って結局最後までいいとこなしのまま終わるのかよ
嫌われてんだな主に原作者に
守ってもらうだけ守ってもらって敵になりましたってぱねぇ糞主人公じゃね
>>469 なんで悠二がシャナと戦うかってのがV期の根底なんだから
ネタバレ誘うなよ
そういう風に糞主人公だと思わせておいてって話なんだから
速水さんと日野二人で蛇やって混乱するっていうのがよくわかんねえな
そんな混乱するようなとこあったっけ
露骨なアンチに構わないこと
>>470 お前もいちいちかまうな
封絶貼っておけ
>>471 例えばこの台詞は日野さんか速水さんのどっちか片方か同時に喋るのかとか
日野さんの悠二の演技もシャナに接するのとバル・マスケと接するのでは声のトーンが違うとかじゃないの?
純粋に糞キャラだと思ったからそう言ったわけだが
それでアンチ扱いとはな
だって悠二ってキャラにいいところ一つでもあったか?なかっただろ
>>474 だから、そんなダメ悠二を変えたのがU期後半であって
V期でシャナと敵対してまで何をしたいのかってのが話の根底なんだよ
敵になったんじゃなくて、シャナを守るためにこういう選択をしたんだろ。原作読んでないからどういう脈絡かはしらんけど。
全体的に悪いとこばっか目立っていいとこ無しの主人公?だったな
つうか、悠二が何をしたいのか書いたらネタバレ
黙ってV期を待つべき
じゃあ悠二の狙いってなによ
>>479 お前見る前からエンディング求めてるのかw
アニメの悠二はただのヘタレみたいなもんだからな
何も考えず敵になってるように見えてもしょうがない
何で触るん
バカなの?自演なの?
シャナたんと永遠にちゅっちゅしたいからだと言ったら満足していただけるだろうか
ネタバレ
アニメの悠二は2期後半から格好良かった
平凡な少年がどんどん変わっていく様が面白い
1期では自分の存在の力を削ってシャナに使われそうだったクラスメイトを助けた。当時は零時迷子のことを知らないにも関わらず
2期では1人でメアの夢から脱出。ザロービとビフロンスの策略を阻止。さらにサブラクの秘密を暴く。最終回でも銀の動力源を見つける
そりゃシャナと比べたら活躍少ないけどひとつも無いってのはないわ
>>481 最後はちょっと成長したじゃない!
まぁ原作悠二に比べたら未熟感強いけど…
>>482 携帯と末尾Pの組み合わせだしどうせ自演だろうなw
>>485 2期後半の悠二は文句なしに凄いと思ったわ
あれをただのヘタレとか言う奴はどうせ2期見てない奴なんだろうぜ
>>482 放っておくと
1.原作厨が調子に乗ってネタバレ
2.逆ギレしてアンチ化、荒らしにくる
どちらかになるからです
0(原作嫁カス、あるいは無視)か1(答えを載せる)かじゃなく
誘導(こうなっていく)という回答でいいじゃないか
>>487 人様が優しく誘導してやってるのに自演だの触れるなだの
このスレの屑どもほんとムカつくわ
これじゃアンチが増えるのも仕方ない
そもそも悠二って本当に主人公かよ
アニメしか知らないアニメ組の俺の目から見た悠二はただのヘタレモブ
まあアニメしか知らない奴がアニメ放送開始前にスレ覗いてくれるのはありがたいね
もっとwktkして待っててくれれば尚よかったが
主に見た目がモブ
黙ってNGにしよう(提案)
佐藤のイケメンっぷりが異常すぎる
蛇悠二は最初から前髪下ろしてほしい
オールバックはちょっと微妙w
確かに
主人公の悠二はあんなにモブっぽい見た目なのに
まず女に守られてたって時点で男として有り得ないわしかも悠二よりはるかに小さい女の子に
>>479 しょうがないなあ
原作最終巻悠二のセリフを少しだけコピペしてやろう
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ
殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
撤退戦が好きだ
この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ
諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う“紅世の徒”戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?
更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?
『戦争! 戦争! 戦争!』
よろしい ならば戦争だ
我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!
大戦争を!!
一心不乱の大戦争を!!
フレイムヘイズに恐怖の味を思い出させてやる
フレイムヘイズに我々の軍靴の音を思い出させてやる
天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人の“紅世の徒”の戦闘団で世界を燃やし尽くしてやる
「仮装舞踏会祭礼の蛇より三柱臣へ」
目標日本国本土御崎市!!
第二次『闘争の渦』作戦 状況を開始せよ
>>500 これ悠二のセリフ?
だとしたらやっぱ悠二糞やん
>>402 >家庭もっても本当は悠二の事忘れられない状態に
「ずっとあなたが好きだった」だな。
キチガイに構った結果がこれだよ
>>500 さらにこうだな(ネタ元的に考えて)
「奴らに何を?」
「捕らえられ徒にさせられ洗脳させられて
哀れにも愛する人と無理矢理に戦わせられているのですよ とでも僕が答えれば満足かいシャナ
僕は何者にも命も受けずにここに立っている 僕は僕としてここに立っている
坂井悠二としてここに立っている
僕は僕の殺意を以ってこの夜明けに貴方方を切断しようと思う」
封絶張ってあるから外からは何も見えんw
>>504 アニメの蛇悠二は最初から前髪下ろしてれば良かったのにな
シャナ最後どんな感じで終わったか忘れてしまったんだが
今ニコニコで23話の無料配信やってるよ。次ぎで最終回配信
悠二糞やな
おまえら全員原作読んで来い
悠二って下手したら誠死ねに匹敵するほどのクズ主人公やないか
>>508 クリスマスの日にシャナと吉田さんが悠二に告白
選んでもらった方が悠二と付き合うという約束をした
で、ラストはシャナの満面の笑顔で2期は終わり
そもそもこいつ本当に主人公か?
主人公らしいことなにひとつしてねえぞ
OPとED心配する必要なかったな
2つともかっこいい曲で安心した
>>516 EDは何度か聴いてるけど少しずつ好きになってきた
OPは今日初めて聴いたけど格好良くて素晴らしい
今まで聴いたことないタイプのKOTOKOソングだった
ところどころ格好いいんだよな悠二は
原作読んでると字から感じ取れる
アニメだとうわうわ言ってるだけかもしれんが
まぁ三期ではマジ格好いい。保障できる
まぁどの曲も合う人もいれば、合わない人もいるんだろうけど
どこにでもあるような、すごく普通のOP曲に感じる
V期はOP、EDともに納得いかない
カウントダウンTVに10位以降にランクされるようなごく普通の良曲
アニメ曲が1位を取った!というよな神曲が良かったが望み過ぎたか
三期の悠二はかっこいい(オールバックだという点を除けば)
また日野ちゃま×くぎゅ のコントが聴けるなら、悠二の外見とかどうでもいいぜ
のいぢ絵のままじゃなくて、JCアレンジ加えてくれるのかな
悠二おっさんぽくなったな
蛇悠二は外見が16歳→25歳だからな
正直JCアレンジもオリジナルも7いらないがJCである以上諦めている
それが出来るだけ少なく小さな物であることを祈るだけだ
KOTOKOはやっぱり外れだな
コンテヤマカンだけはもうかんべんしてくだアステルよ
OP作曲supercellかよ。
何か全然イメージ違ってびっくりした。
てかあの曲どこが出元?
フルってことは何かで放送とかされたわけじゃないよね?
バックコーラスの「おおーおお!」は声優40人が歌ってるな
公式サイト久しぶりに見たけどキャストコメントとかあって面白かったわ
あと人物紹介の佐藤がさわやかすぎて吹いたw
>>447 肉体(ボディ)…来たか…。
UUUUUUUUUUUUUUURYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!
>>530 今気づいたんだがこの幼女シャナ泣いてないか?
OP川田まみじゃないのか
ちょっとガッカリ
I've soundが良かったよ
ぶっちゃけ禁書Uの前期後期OP見てめっちゃ羨ましかった
しかし次はシャナの番だぜって思ってたのに、なぜワーナー
まぁ新規ファンが、いいと思って増えるなら仕方ない
正直、禁書の前期後期のOP微妙じゃないか?
川田まみっていかにも売れなさそうな名前だよなw
なんか貧相って言うかさw
川田まみの禁書OPは両方微妙だな
緋色の空とJOINTが良すぎたせいもあるが
シャナ1のときニートだったおれ
シャナ3のときもニートです orz
「No buts!」はTOP10、具体的にはオリコン6位だけど
「Light My Fire」 は5位以内に入れるって事ね
分かった、ありがと!
マスターピースとか大好きなんだが。1期だけど
まあ曲の好みは人それぞれか。なんかあんまりアニソンしてるって感じでも無かったし
やっぱり川田まみと言えばシャナ曲ってイメージ
KOTOKOも好きだけど
高橋洋子が後期のEDにならないかな
川田まみは代表曲が緋色とJOINTだもんな
夜明け忘れんな
高橋洋子みんなの意見聴いてると好き嫌いあるみたいね
おれ好きだけど
高橋洋子以外でも好き嫌いはあるよ
赤い涙
OP何回か聴いていたらサビの部分がシャ〜ナ〜って聞こえてきたんだがw
アニメを3期もやるならキチガイみたいなオリジナル展開なんてしないでほしかったな
もったいねー話だ
>>546 特徴的な歌い方だしそりゃあ好き嫌いはあるでしょ
俺は好きだけどね
未来を確実に予測できたらやんなかったろうな
シャナちゃんとの夜の鍛錬おわったし寝るとするかな。
そうはいうけど1期は当時のアニメじゃ屈指の出来だと思う
再放送見たけど1期はシャナが可愛い、展開のテンポがとても良い
あと反面、毎度言われるここが惜しい
シロはどうしてケチャップで発狂したのか
→先代炎髪灼眼の血を思い出したから
シロはどうして骸骨になったのか
→先代炎髪灼眼との約束で人を喰らえなくなりエネルギー節約のため
どうしてラストシーンでシャナは生存できたのか
→生贄、祭壇なしの不完全な天破壌砕なうえに
存在の泉の莫大な力がアラストールの顕現に置き換われることができたため
OPEDマジかっこいい
ああ、説明が無いのが惜しいって事ね
あと初見の人は吉田さんファン多いね
しゃくがんのシャナたんが吉田さん嫌いの元凶ってのはほぼ確実っぽい
3期は悠二が敵になるってことはほのぼのした日常パートってほぼ無し?
昨日の電撃のステージでキャスト陣が話してた感じだと
シリアスで重い展開が序盤から続くっていう印象を受けた
日常っぽいシーンもないことはないけど希少になるかもしれん
別に話自体は重くても結構ニヤニヤ出来る感じだと思うんだが
JCの言う重いがどの程度かだな。
死体や血の描写ははっきりしてほしいわ。まあ転がった首とかは駄目だろうが。
そういう直接的なのは、子供だましじみててヤだな・・・
死体を映さずに、死体を表現するのが、上手な演出だとおもうんだが
フレイムヘイズや徒は死体は出ないが人間を殺す描写があるからな。そこんところだ
田中のトラウマになったオガちゃんが吹き飛ばされるやつは結構きつかったな
俺は二期の最初の方あんま好きじゃなかったから
シリアス続くのうれしいわw
Light My Fireのリハーサルを100回くらい聞いてたらやっと良くなってきた
やっぱりryoの曲はメロディ覚えないと味が出ないわ
ニコニコは上映会やんないのかな?
24:30配信ということはあるとすれば24:00からだが、その時間帯はピングドラムやってるんだが
まさかかぶるのか・・・
569 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 23:48:29.54 ID:gDGcZIQHO
悠二は結局最後までいいとこ無しで死んでいくって主人公としてはあるまじき哀れさだと思わねえか?
>>560 日常シーンが減っても悠二とシャナが敵対して戦うから俺的にはニヤニヤできそう
悠二とシャナが絡むなら基本的に面白いし
しかし日常が少ないと池の出番が・・・
池なんて10分出演できるかどうか
PVのゴスロリシャナの顔に手を添えてるのって悠二だよね?
この後どうするんだ?
日曜の一挙、2期の日常回叩きは一部の揚げ足取り厨の戯言だった事を見事に証明した放送だったな。
7話、22話なんて大好評で弾幕(勿論ポジティブなコメの)途切れないほどだったしw、あらためて通しで見てみると
別に日常回がシリアス回を尺的に圧迫やムード的にスポイルしているわけでない事もよくわかる。むしろ繋ぎや仕込みとしてうまく働いてる。
ま、そもそも1期にも結構日常回あったっつーのに2期だけ叩く時点で、叩きたいだけのカスの難癖であることは以前から明白だったのだがw
日常パートが悪いんじゃないんだと理解しろ
日常パートが長すぎたことが叩かれた要因だ
単純にオリジナルが嫌いなだけなんじゃね?
アニメオンリーの人で2期日常回を叩いてる人あんまり見かけないし
原作未読の人からも二期のgdgd日常パートは叩かれてたと思うが
1クール目はほとんど進展なかったしな
>蛇悠二は外見が16歳→25歳だからな
それならなぜCV速水奨なんだろう?
>>576 俺は原作もアニメもどっちも見てるけど2期の日常回好きだったけどな
池の回とか特に
結局、好き嫌いの問題
>>578 祭礼の蛇の本体の声が速水奨というだけであって
あのロンゲ悠二の姿はあくまで悠二と蛇が融合した代行体だから
でもあの姿でも日野ボイスと速水ボイスの両方を出せる
>日野ボイスと速水ボイスの両方を出せる
そんな夢の家電はどこで買えますか?
サブラク死んでないのはなんで?
ユージの浅知恵がデタラメだったってことか。
>>581 「非常手段」で離脱
でもアニメは描写されてないから別の理由かも
デタラメ()だったら死んでないどころかそもそも撃退できてないんで
>>581 ベルペオルがサブラクに黄金の鍵型宝具「非常手段」を渡していて離脱させた
なぜかアニメではその描写をカットされてる
ちなみにその宝具は1期の16話で出てたりする
「非常手段」はたしかビフロンスのを使ったんじゃなかったっけ
>>581 全然違う
デタラメどころか悠二の知恵がなかったらサブラクを倒せずシャナ達フレイムヘイズは全滅してたぞ
ちなみにサブラクが生きてた理由だけど
アニメでは描写してないがビフロンスが所有していた『非常手段』を使って離脱した
宝具そのものは1期でも出てたし、おそらく3期で何故サブちゃんが生きてたか説明されると思う
俺は原作読んでないしシャナ一期5話までしか知らんけどUは日常回なら作るなよ。
Vが始まるから仕方なく一期から見てる俺としては迷惑千万。
長いんだよ。話数多過ぎ。
サブラクってヴィルが対策講じてた上にフレイムヘイズ3人+悠二でやっと撃退出来たんだよな
やっぱ以前交戦して生き残ったレベッカはよっぽどなんだな
悠二「君の知る『坂井悠二』など最初から何処にも居はしない」
日常回が長かったのもあるが内容も
シャナか吉田ファンが多いのに
ヘカテーもとい近衛さんがしゃしゃりすぎたのが痛かった。
それとシャナは戦闘ありきなのに最初の7話をぶっ続けで日常回
やられたらたまったもんじゃないわ。
シャナちゃんおはよ。
え?俺ユウジだけど
594 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:42:36.27 ID:n84ofH91I
しかし何時の間にかシャナのペンケース発売しなくなってるな
尼でも取り扱い無いし
>>590 個人的には、純粋に悠二とシャナたちで日常を過ごすだけならアリだったと思うのだがね
そういった日常が大切だからこそ、後半の守りたいって部分に説得力出るんだろうし
だが、あからさまに怪しくて敵っぽい上に、関わると悠二のダメ度が増す近衛のせいでなんとも中途半端感が
悠二たちの大切な日常に敵紛れ込ませたら、吉田さんが魔法使いの衣装見て感じたのと同様に、
嫌な想い出として残っちゃってない?的な感じがする
今期の日常回は想い出話になりそうだな。
>>596 実際3期の1話の日常シーンはほとんど思い出というか回想だった
今思うと3期ではほとんど日常シーンできないから2期前半であれだけやったのかな
まあ、俺も近衛を出すくらいならもっと悠二とシャナの日常を見たかったけど
でも2期後半はずっとシリアスバトルなのを考えると池回とか学園祭の準備とかも見れて楽しかったしやっぱり日常も好きだ
3期がもうすぐ始まるのに何を今更って感じだけどね
温泉回、水着回はあるんだろうか
原作読んでない俺は近衛さん含めてヘカテーが一番好きだ
なんか切ない感じで終わったから報われて欲しいわ
近衛さんアニオリらしいけど、3期でシャナ達との思い出が無かった事にされてたら悲しい・・・
最初は近衛関係のオリジナル部分長すぎだろとか思ってたけど
シャナの翼を見て小鳥を思い出すとこに不覚にも目頭が熱くなった
>>595 日常描写はいいんだが、特に完全オリジナル部分だと悠二がただのアホにしか見えんのだよな。
なのにいきなり覚醒するから違和感バリバリ。お前そんなにスペック高くないだろっていう。
>>602 >日野氏は「心情をいかに演じるか、という部分で難しかった」と語っていました。
>ここで釘宮さんが「ねぇ、あれやって。あのおかしー奴(笑)」とムチャ振りを!?
>能登さんや川澄さんも加わって、顔を見合わせながら楽しそうに笑う女性キャスト陣。
>雰囲気に押された日野氏はついに「余は〜」と、「そっち側の悠二」を披露するのでした。
>「シャナV」のテーマは「グイグイ行く吉田」なのだとか。
>能登さんもヘカテーについて「静かなヘカテーに強い気持ちを向けられてドキドキした」と語っており、
>いやがうえにも期待は高まります。なにやら終盤では、能登さんが「激しいセリフ」を言うことになるシーンもあるとか? 放送を楽しみにしていましょう。
>ステージの最後には、それぞれが“シャナ”についてコメント。
>「命を削ってかんばっていきたい」(釘宮さん)、「僕にとっても大切な作品で、みなさんと共にゴールを迎えられるのが感慨深いです」(日野氏)、
>「この6年いろいろなことがありましたが、シャナと一緒に集大成を見せられたらと思っています」(川澄さん)、
>「この“FINAL”という文字を見るたびに身が引き締まります。最後まで楽しんでいただけたら幸いです」と話していました。
日野さんの蛇の演技を早く見たいw
あとグイグイ行く吉田と激しいセリフのヘカテーも気になる
それにしてもシャナステージ楽しそうな雰囲気だったんだな
俺も行きたかった
とにかく3期放送まであともう少し。楽しみだぜ
「あのおかしー奴」なんだwww
釘宮ボイスのあれやってー脳内再生余裕だったわ
>>606 「ユージ、あれやって。あれったらあれよ!」
日野も速水も一人称が「余」の役は初めてだそう
釘宮が「余」でまじめに演じる日野を笑ってしまうときがあるとか
休み時間に日野にネタで「余は〜」でしゃべってもらって遊んだりしてるとか
一人称が「余」といえば大魔法バーン様を思い出す
ちなみにアラストールの一人称は「我」なんだよな
ヘカテーの「炎髪灼眼は敵です!」が三期で出るんだろうな
楽しみだ
吉田さんラノベ史上屈指の負け犬じゃん
池は1話で5秒ぐらい出演してたがこれが最初で最後かも…
もう池と緒方は用済み
悠二シャナ一美で三期は乗っ取る
614 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 16:48:24.89 ID:TkEjG7PB0
田中はなんだかんだ佐藤の対比として出番あるしな
シャナ&悠二も楽しみだが、マージョリー&佐藤のコンビも楽しみだ
有名な言葉じゃないか
「池贄」
たった5秒でもしっかり笑いをとる池さんはさすがやでえ
ニコニコの勝ち抜き問題が難しかった
でも八割は突破
621 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 18:05:41.55 ID:EKYmUQEc0
2日の試写会行ったが早く来すぎた。
4時間前からならんだけどまだ4人しかいなかったし
一時間前でも整理券取れたみたい。
かなり混むと思ったんだけどなあ・・・
>>621 あぁ、あそこにいたんか
俺も一時間前からいたけど
10時ちょうどでも取れそうだったよな
623 :
sage:2011/10/04(火) 18:18:56.42 ID:EKYmUQEc0
>>622 先頭の人が二回目のも並んで取れてたみたいだから10時でも
大丈夫だったな。8時になっても10人超えたくらいだったしね。
間違えた
アニメ板1になってから伸びるようになったな
三期には期待できそう
目立つ作画崩壊もないし、原作のクライマックスだし
禁書の三期とぶつけてみたいな
JCの2クール物は中だるみのオリジナル展開と作画崩壊があるからな
安心できんぞ。
シャナたん以外は全部シリアスでいいよ
定期吉田のおっぱいチュッパチュッパ
というかシリアスにしないと終わらないだろ
原作の16巻からは超展開だぞ
631 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 18:58:02.59 ID:j420GZYeO
シリアスなのは良いが、リリカルなのは並みのガチバトル描写頼むわ
>>631 JCにそんなガチバトル描写なんてできるわけないだろ?
禁書はやったのに
2期のサブラク戦とか禁書でもガチバトルあったし
3期はガチバトル描写を期待してる
あと全体に漂うダーク路線とかも楽しみ
確かに3期から超展開だがそうしないと話を終わらせられないからなあ
フレイムヘイズと徒の戦いはこれからも続く…じゃあダメだろうしな
>>633 こんな事言うのもなんだけど
無敵の主人公と、後から隠れた力が出てくるライバル
最後にゴリ押し
あれでガチバトル?
>>635 >フレイムヘイズと徒の戦いはこれからも続く
これが1期と2期の終わらせ方だしね
当時はまだ原作の完結の目処が立ってなかったのと
1期当時は2期やる予定がなかったから2クールで完結させる為にこう終わらせるしかなかった
3期は完結編なので是非、決着を見たい
特にシャナヴィルルvsシュドナイのところが見たいな
JCはなぁ、頑張ってシリアスっぽくしてるけどシリアスに成り切れない感がハンパないんだよなぁ・・・
Fate/Zeroのレベルまでは期待しないけど、あの中二っぽいシリアス表現を見習って欲しいわ。
3期だけでもいいから別のとこにやってほしかった…
それはさすがにない
大塚シャナじゃなくなったら違和感しかなくなる
本気で増えたなJCアンチ
最近何かあったか?
643 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:02:40.19 ID:yvwVU+e90
最近一期見始めたばっかりなのに追いつける気がしない
>>641 だな
俺も大塚シャナじゃないともう無理だ
もう6年もアニメ版のシャナのファンやってるし今更変えるとかありえん
>>642 神様のメモ帳じゃない?
1話に持ってこなくちゃいけない話を最後にやって話がわけのわからないことに
神メモの影響だろ。直近でJCアンチが増える理由なんて。
確かにあれは糞過ぎた。原作知らんから原作の方が糞なのかもしれんが。
しかし神メモの話をここでされてもスレチだし困るんだが
迷惑だから神メモスレかJCアンチスレでやってくれ
fate/zeroと同じ期にぶつかったのがシャナファイナルの不幸。
どうしても戦闘で比べられる。しかも規模はシャナのほうがデカイ分特になwwww
まぁJCはゼロ魔やらハヤテやらでも色々やらかしてるからな
2期にオリ展開もあれだったし……
fate/zeroって新規でも楽しめる?
MXじゃなのはA'sの再放送もやってるしバトルに関してはガンガン比べてしまえと思うw
そのうち息切れはあるかもしれないがまだ心配いらないんじゃないか
ガチバトルがまず期待できそうなのは蛇悠二VSシャナのところだな
3期は他にもバトル多いだろうけど、まずは蛇悠二とシャナの戦いが楽しみ
JCの時点で戦闘も内容も期待できない
二期みたくOPに内容が負けてるとか言われるんだろうな
三期のKOTOKOの曲よさげだったし
文句は見てからでお願いします
4年も開きがあったわけだからその間に進歩した技術がシャナで生かされるかどうか
OVAはそんな大きな戦闘無かったし
2期はサブラク戦がOPに負けないくらい素晴らしかった
ああいう凄いバトルが一つでもあるならアニメ化する価値があるよ
ちなみにJCはちょっと前に禁書2期でもやらかしてるからなぁ
1期でそれなりに固定ファンがついて売上見込めるのに
出来は一期より超糞、詰め込んだから脚本は難しいにしても
作画も普通に一期よりボロボロだったからね
あとは原作に無いシーン使って特定キャラの描写改悪したり
シャナFinalということで期待してる人もいるが
反面JCという事で嫌な予感がしてる人も多い筈
>>648 挙句の果てに
原作者にシナリオ頼んでおいて没にしてたしな
その話はファンにとって割かし好評だったのに
フィレスが吉田に渡した宝具ってヒラルダだよね
ヒラルダを使った者は死ぬとフィレスが吉田に言ったけど、あれは嘘で吉田を試す口実なんじゃないかと
ふと最近思った
吉田が悠二の事をどれだけ愛しているか?を試す
ための嘘なんだと
今回アニオリなんかやってる暇ないよな
とにかく戦闘シーンがんばってくれ
そう思いたいけどフィレスはヨーハン以外なんてマジでどうでもいいと思ってるからな・・・
特に人間なんてゴミとしか思ってないんじゃないか
>>661 アニメだとほんとそんな感じにしか見えんよな。
ノリと好みで描写を改変する脚本が悪いんだが。
>>659 「つかえるかぼけー」って海に捨てちゃったのはある意味
すごい好きだから死にたくない、とかだったらだめ?w
…だめだよなw
>>663 ブラック吉田さんの反応が一番まともw
あんなの渡されたら普通はキレるわ
>>631 JCは2クール物含めて秋に3本、冬は5本も抱え込んでる
ガチバトル以前に作画大崩壊コース確定
JCって禁書、シャナみたく1万超えるコンテンツで作画崩壊とか誰得改変とか
さんざん手抜きして
神メモみたく原作に見切りをつけ1話目から消化試合みたいなアニメも量産…
JCはいつ本気を出すんだよ?
やればできる子を自称するくせ、なにもしないで家に引きこもるニートみたいではないか
JCとかもはや害悪でしかない
他のところに作ってもらえなきゃアニメ化されない方がまだ・・・というくらいのレベルに
最近なりつつある
わかったからそろそろスレチ
ちゃんとJCスタッフスレがあるのでそちらでどうぞ
JCに限らず脚本家がクソばかりだからな
しかもアニメに限らず日本ドラマ全般にも言えることだが
原作あるのに超解釈したり曲解したり支離滅裂にしたりわざとやってるとしか思えないくらいだ
JCは質じゃなくて量だからな〜
原作のフィレスは
人間にも優しいのか?
あの人類をゴミ扱いする態度が
最強の“紅世の徒”って感じで
II期の学園祭は盛り上がったけどな
>>672 フィレスは自分とヨーハン以外は基本的にどうでもいいと思ってるからな
唯一ヴィルのことは友人だと思ってるけど、それでもヨーハンを優先するし
本来は陽気な徒だから
人間と遊んだりもするときあるのよ
II期あんまり覚えてないが
ユウジの中からヨーハンを取り出すために
もうちょっとでユウジを消滅させそうになったんだよな
>>672 ヨーハンの出自とか祭の話とかからして、食料扱いするだけの連中よりは大分人間寄り。
というか徒はもちろんある種の典型的なフレイムヘイズにとっても、人命はゴミなのが原作のデフォ。
あと、別に最強でも何でもないよ。何かと器用だし空中格闘に関しては世界屈指だけど、その分野でも互角以上の専門家がいるし。
フィレスはこの作品に登場する紅世の王でも一番感情移入しにくいな。
基本的にヨーハン以外の全てがどうでもいいと思ってるし、何か目的を持って生きてるわけでも、百鬼夜行のように仕事をしてるわけでもない。
何百年も遊び呆けてるだけ。人は喰わないがそれはヨーハンに言われたからだけだしな。
一番度し難いのは封絶はらずに清愁祭に現れた事だな。仮装舞踏会に知れればヘカテーの所に引っ張られて叱責を受けるレベル。
「やりたいことをやる」という紅世の王の基本に一番忠実なキャラではあるんだけどな
ところでこれは2クール?
しかしそれだけに回りは迷惑だな
フレイムヘイズが頑張らないとな
今回の画風は1に近いのか2に近いのか
1希望
684 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:55:07.17 ID:EL5aOIrZ0
とりあえず期待しとこうぜ
685 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:58:45.22 ID:EYdhActh0
>>680 そんな連中だからこそ、
食料・資源としての存在の力問題が解決されても、大人しくなるとは思えないよな
徒から見れば人間なんて
「無力で餌になるしかできないくせに、平和や幸福を享受している虫けらども」なわけだし
強いものは弱いものを見下し弄びがちになるのは自然な事でしょ
余程寛大で慈愛深かったり、冷静かつ公正明大で無い限りは
俺はブツ切りエンドじゃない意味で、
孤独な使命に戻っていくシャナの背中(「夜明け生まれ行く少女」をバックに)を映して終わると思う
>>655 シャナの戦闘シーンを面白くするのに必要なのは、
そういう技術の進歩じゃないと思うが。
>>685 「嫌でも食わなきゃならない」状態でも人間に味方する徒はいたから、「わざわざ食う必要はない」に変われば食うリスクとリターンが明らかに釣り合わないと思うけどな。
ヒラルダ使用=死亡 とは確定してないことは原作スレでもたまに言われてたからな
というか吉田嫌いだけど死んだら後味悪すぎるし最後は生きてると思う
ラミーによる復活が最有力
吉田さん死なないでほしい
でもヒラルダ使うフラグ立ちまくりだよね
だいたいフィレスなんか呼んで一体何ができるんだよ
フラグというか確実に使ったし
フィレスは22で確実に来ることがあらすじで判明してるし
死ななかったらそれはそれで微妙だと思う
なんか救いはあって欲しいけど
>>679 そこがフィレスの魅力だと思う
何をしでかすか分からない
画面の端に映ってるだけで登場人物や視聴者にイヤな緊張感を与える
リアルで言うなら江頭2:50
吉田に渡したヒラルダがガチの悪意でも
フィレスが渡したんだから・・・でなんとなく納得できる
>>691 フィレスなんかって二期見ればそんな感想を抱かないはずだけどな
フィレスって江頭2:50だったのか
おっと、それ以上は原作スレで…と思ったが変なのが住み着いちゃってるなあ
荒らしと言うよりキチガイか
悠二とシャナがヒラルダの存在と効力を知ったら吉田さんから無理矢理取り上げるんじゃないの?
2期の時点では持ってるの他の人に全然バレてないみたいだけど
3期では悠二かシャナのどちらかが気づくのかな
>>697 あれ通報してもどうにもならないだろ?
どうしたもんかね
避難してきて言い?
>>695 いや確かに2期を見てフィレスは強いと思ったけど
フィレス一人が来たからって吉田さんの命と引き換えにするほどのリスクがあるのかな?と思ってさ
シャナって先代並みの力になるの何話くらいになるんだろう
>>699 コピペ連投してるわけでもないから通報しても無駄だろうね
まあスルーすれば良いだろ
最終巻が発売されたらその話題で持ち切りで誰も相手にしないだろうし
>>700 処女を人妻とチェンジで
なんてことを考えちまったんだ
ED曲割りと好きになってきた
>>702 スルーしててもなかなか懲りないんだよ
一週間もスルーし続けたぞ!
フィレスってフレイムヘイズ側で言うとマージョリーになるのか
だとすればかなり力あるけど
いくらスルーしようとたまに反応するやつがいる限り意味ないだろうな
>>706 何をもってマージョリーになると考えたんだ?
アンチスレがまだ過疎だからこっち来ちゃうんだと思う
>>707 二ちゃんだからな
足並み揃わないんだ
荒らしに構うやつも荒らしで対処するしかないな
>>709 すごかった
7月17日に立って今13レス
>>711 マージョリーは一匹狼と言ってもマルコとのコンビじゃないか?
それに今は佐藤がいるし
フィレスもヨーハンを取り戻す為に一人で頑張ってるだけで
ヨーハンが帰ってきたら毎日イチャラブしまくりっぽいなw
>>711 一人で戦ってるとかそういう意味合いで言ってるのか?
フィレスはマージョリーと同じような立場ではないし
全く性格や行動にも同一性はない
>>700 どの道、吉田には他にできることがない。
ニコ一気放送見たんだが、シャナの学校の呼び名いつから変わったの?
いつのまにか気がついたら平井さんじゃなくてシャナになってたんだが。
>>716 天才 おれなんども見てるけど気がつかなかった
>>716 二期からだよ
原作では教授戦の後に呼び名を変えるように佐藤と田中が呼びかけるシーンがあるけど、
アニメではそういうの無いので唐突に変わってる
アニメは2期からじゃないの?
吉田さんがシャナ呼びになったところはあったし
そのあと描写はないけど佐藤や田中もシャナの事を知ってそっちの呼び方になっただろうし
何となく広まったんだと自分で補完
>>720 原作にあったエピソードが省略されてるのね。理解。
そういえば2期の途中からシャナが吉田さんを一美と名前で呼ぶようになったんだよな
結構1期の頃からキャラの関係も変わってるよな
佐藤と田中も別々の道を歩み始めたし
シャナの悠二に対する呼び方も「おまえ」から「あなた」に変わってるな
>>724 アニメでは「あなた」と呼ばないで悠二と名前で読んでるな
「あなた」ってシャナが言うと変なので別にいいけど
あれ、どっかで呼んでた気がしたけど気のせいだったか
さすがに時間経つと色々うろ覚えになってくるなー
CMのはちょっと違ったが
本編でシャナと悠二が対面するシーンではあなたと呼んでもらいたい
>>727 「あなた」って呼び方はヴィルが言うと似合ってるけど
シャナには似合ってなくね?シャナは好きな相手や気に入った相手を名前で呼ぶイメージ
悠二とか一美とか千草とかヒロシとか
アンチスレだけアニメ板2に置いてあるけどいいのか
この作品って相手をなんて呼ぶのかが、かなり重要だからなぁ
シャナは悠二の事を「お前」から「あなた」に変えて、
悠二はシャナのことを「あんた」から「君」に変えた
吉田さんはシャナのことを「ゆかりちゃん」から「シャナちゃん」に変えた
>>728 似合ってる似合ってないの問題じゃなくて
呼び方が「おまえ」から「あなた」に変わったってことが重要
アニメ1板にも立ってるのか
俺はシャナにお前と呼ばれたい
>>733 俺もシャナに「お前!」と呼ばれたいw
なんかゾクゾクする
>>734 お巡りさん、こいつです
原作だと7巻途中までしか「おまえ」って読んでないんだよな
次22巻だから「あなた」呼びのほうが長かったりする
時系列でも、4月の終わりから7月の最初までだからかなり短い
ちょうどバンダイチャンネルで配信始まったから予習するか
22巻の表紙クッソかわええなあ 超デレデレやん
シャナちゃんおはよ
>>685 フレイムヘイズも人間のくせに思考はあるよ
勘違いしちゃいけないけど
別にフレイムヘイズは正義〜ということはないから
>>735 流れとしては、
「我が名は天目一個」がない
↓
シュドナイの腕吸収がない
↓
ミサゴ祭りで怒りの咆哮を顕現させることがない
↓
シャナは悠二も本気で怒ることを実感として知らないまま
かな?
原作ではあの咆哮が、悠二が存在の力の扱いを最初に掴むシーンで、かなり好きだったなあ。
>>741 問題は、「わが名は天目一個」を省いたから
シュドナイが悠二を認めて高く評価する理由づけが消えたんだよな
あれがあったからこそ、言葉攻めが悠二発だと気づいたんだし
まぁ回想って形で入れればOKだろうけど?
しかしアニメの悠二には原作にないシャナとの共闘があったんだよね
平井さんエピソードの次にあそこは良いオリジナルだと思った
あれを見て悠二がシャナと対等のパートナーになったんだと実感できたよ
釘宮さんもあのシーンで「悠二と一緒に戦ってるのが嬉しい」とオーコメで言ってたし
まあ、原作悠二は9巻でシャナと協力してヴィルヘルミナを倒してたがな。
>>744 いや、シャナと悠二は「協力」なら原作でもアニメでも今まで何度もやってるけど
お互いの背中をまかせるみたいな「共闘」は原作にはなかったからさ
2期終盤のVS暴君シーンは大好き
しかしVSヴィルのシーンはアニメで見たかったな
IFとしてOVAでやってほしいくらい
>>743 しかしくぎゅの声は強力だな
> 「悠二と一緒に戦ってるのが嬉しい」
紛れもなくシャナの声で脳内再生されるわ
自分の名前がゆうじだからお前とか呼ばれないで直接名前で言ってもらえる
>>745 JCの技術の無さのせいで戦闘描写で一番割食ってるからなあw
アニメだけ観てヴィル>>(超えられない壁)>>シャナの実力差があるとは絶対に分からんレベル。
>>746 俺も俺もw
アニメ化して何が良かったかって動くシャナや悠二が見れることもだけど
シャナは声優の声がキャラのイメージにピッタリなんだよね
>>748 技術力というより原作に追いつくとまずいから改変するしかなかったのと尺の問題
あと、ここは本スレなのであまり作品叩きはしてほしくない
雰囲気が悪くなるからね
どうしても我慢できずに叩きたいならアンチスレで頼む
アニメ組だけどカルメルさんが相当強いのはわかったぞ 仮面をかぶると強くなるのもわかった
>>749 いや、戦闘スタイル自体がね。
アニメだと何もかも受け流す防御とか、投げ技とか返し技が影も形もないから。
遊園地戦は何らかの形でやって欲しいわ。
サブラク戦のヴィルは格好よくて強かった
あのサブラクと互角に渡り合えるヴィルさんが弱い訳がない
3期では大戦のエピソードを是非やってほしい
ヴィルヘルミナは、王女がメイドやってるところがいい
2期最終回のカルメルさんの腋はよかった
いけすかない女であります
逆理の裁者は強すぎるんだろうか
アニメ版のベルペオルは実は超肉体派に違いない
ベルペオルも参謀とは言えトリニティの一人なんだから強いんじゃないか
だって巫女のヘカテーがあんなに強いんだから
勿論、トリニティで一番強いのは将軍のシュドナイだけど
シャナのアニメの時系列ってどうなってるんですか?
OVAに劇場版まであって訳わからなくなってる
1期2期3期
まんまです
OVA後編は過去話だけど
>>759 このスレ最初から見てみ
まだアニメ化されてないのは何巻分になるの?
24話で全部消化できそう?
>>761 1期 1〜9巻
2期 11〜14巻+S
3期 15〜22巻
大きく分けるとこうなるがやっぱ2期はオリジナルで尺を伸ばしたのがわかるな
10巻やればよかったのに
10巻の大戦は3期の中でやるんじゃないの
>>763 仮装舞踏会戦に割り込むと
抗議の電話殺到だぞ
この中で悠二って名前の人いる?羨ましすぎる
>>764 じゃあ大戦はOVAか劇場版でやってほしいな
悠二はいないだろうけど
雄二なら結構いそう
>>762 8巻と9巻はミナがやって来たこと以外は二期にまわされたべ
(改変で遊園地が池回になったり、貫太郎イベントがほぼ別物になってたり、勉強会から花火が消失したりしてるが)
「悠二が好き」いーーーなーーーー
もう大戦は劇場に期待
あとハワイ編・天道宮編
>>758 シュドナイってマージョリーとトントンてイメージだけど、
マージョリーはシャナに負てるし、ヴィルシャナのタッグに軽くひねられてるよな。
原作読んで分かるんだけど
シュドナイTUEEEEEEEEEEE!!!!!!
この話では戦闘能力が全てではないからな
通常悠二も相当やっかいらしいし
>>768 ハワイ編については皆期待しているが、残念ながら省略される可能性がかなり高いよなぁ。
サーレとキアラの掛け合いすげぇ楽しみにしてたのに。
シャナキアラヘカテー吉田ティリエルさんしかメイン級の女の子いないな、そういや
おっさんとババァは腐るほどいるってのに
いや、ヘカテーは全然若くないか……下手したらシュドナイより年上だよな
>>769 原作では神鉄如意使った本気のシュドナイは次元が違う強さ。
格闘ならフレイムヘイズ最強のヴィルと、覚醒して今までとは桁違いの力を手にしたシャナと、経験技量特性全て最強クラスのフレイムヘイズの三人がかりで押さえ込むのがやっと。
シュドナイってそんなに強いのか アニメだとそこまで強くない感じするけど
ゲーマーズで22巻発売されるのっていつ?
ああいう大きなところはフラゲやらないと思うんだけど
>>773 しかし今神鉄如意は塔の突貫工事に使われてる
シュドナイ弱体化www
アニメは手を抜きすぎだからな
普通にやってりゃ1期でシャナたち皆殺し確定
星黎殿にまで来てるのにどんだけ手を抜いてるんだよと
シュドナイとサブラクってどっち強いの サブ?
778 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:43:49.04 ID:gc73wuwLP
U期最終話見て、タコさんウインナーかおかかおにぎり出せば
ヘカテー味方に付くんじゃないかと思ってしまった
でも2期最終話のシュドナイすごい強かったぞ
傲の立像なかったらシャナたちやばかっただろうな
あれで本気じゃないからなシュドナイ
マー姐を一撃で撃退したけど
槍持ってるんだから、本来は跡形もなく消し飛ぶのが普通
つーかアニメだとマージョリーもあんまり強そうに見えないんだよな。
ただ火吹くだけで、撹乱や罠の自在法を矢継ぎ早に繰り出すってことがないし。
>>778 そういう次元で決着させそうな気はするよなー
ヘカテー説得とか酷い展開だったし
>>777 戦法が違うから一概には言えないけど
直接対決したらサブラクだろうね
傷つけて逃げ回ればOK
>>777 槍持ちならシュドナイ
持ってないならサブラク有利って感じだな
スティグマ食らっても切り離せばある程度は持つけど
広範囲破壊でないといろいろ辛い
メリヒムならかなり有利に進められる
イルヤンカでサブラク殺せるよな
>>785 フレイムヘイズの基準からすると剣については規格外の手練れなシャナですら、どう頑張っても勝ち目ゼロってぐらい強い。
>>788 色々お話出てきてるね
創造神とか、蛇悠二の行動とか
あと吉田さん胸大きい
ワーナーとジェネオンの関係って結局どうなん?
ロフトのメーカー横断ではジェネの宣伝マンが負けたくないって言ってたけど。
石破天驚ゴッドフィンガーの練習
シャナでアニメデビューしてゼロ魔を薦められてハマッて、ここ数年はアニメにも興味失せてたけど
またシャナくるとか困る・・・
地デジ化や録画機器も当時と変わって戸惑ったけど、完璧な状態にして待ってるわwww
シリーズ構成の小林が不安要素ではあるけど
どうなるか
2クールで収まるのかね?
finalと銘打って劇場版に続くは止めてくれよ
アラス>祭礼の蛇>(神の壁)>アシズ>(原作者の設定の壁)>シュドナイ、メリヒム、サブラク>その他の紅世の王
ニコ動のシャナIIIのエンドカード募集に全然絵が集まってないな…
募集開始から一週間近く経ってるのに3枚て…
絵師に恵まれてないのかのう…このスレで絵を描ける人いたら支援してくれないかな|д゚)チラッ
ダンタリオンさんって一応「王」だったんだな
本気出せばどんなもんなんだろ
いつでも本気だよあの人は
本気で趣味に走ってるだけで
ヘカテーたんペロペロ
現れたのはおっかさん!
雌のガチョウを捕まえて!
愛知県民の俺は週2日しかこのスレを見れなくなるな
お月様まで連れてって!
吉田さんは着やせキャラだとあれほど!
こないだのステージで4人ともゼロ魔キャストでもあるなあとか思いながら見てたな
来年1月からが楽しみではあるw
くまさんみたいな奴、もうチョット何とかなんなかったのか。
>>817かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
セブンのメロンパンてうまいの?
>>817 可愛いよなぁ
ところでヘカテーたんはメロンパン食べるのかな
ヘカテーたんはねぇ〜〜〜
かずみがつくった手料理が大好きなんだよねぇーーー
>>823 なかなか鋭い考察だな
俺もヴィルさんはノーパンだと思う
いろんな観点から考察すると白パンより履いてない可能性のが高いと言える
そしてもう一つ明らかなのはヴィルが裸エプロンをやったら最高という事だ
3期1話のどっかでシャナパン見えるシーンがあった気がするんだけど
なんかガラが入ってたような?w カンチガイだったらすまんw
1期と2期のBD-BOXをようやく揃えた
高い買い物だったけどシャナの為ならこれくらいたいした事ない
3期放送前にBOX揃えるのが目標だったけど何とか間に合った
劇場版BDも近いうちに買うぜ
ついに明日か
OP楽しみだな
というかOPあるよね?
先行上映の時はなかったらしいけど
あるよ
2期最終話のヴィルヘルミナさんの腋キャプください。お願いします。
吉田が嫌われてる理由はシャナが好きだから
>>833 ホント、小動物の赤ちゃんみたいで可愛いよね〜^^
ヘカティーして寝ます
蛇も小野さんでよかったんだが
>>832 眼がカッコ悪いな
髪型もなんかダサいぞ
速報
シャナ懐妊
840 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 06:28:28.24 ID:7bjzt/rJ0
841 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 06:46:11.28 ID:gthTG6li0
シャナちゃんおはよ。
>>840 なんか随分安くなってんな
シャナたんなんて複雑そうなモノまで作れる・・・のか?
シャナちゃんはつるぺたで簡素な(ry
>>787 まあでも、シャナは剣では勝てないが、
「ヴィルヘルミナ、だ〜い好き♥」
一言で戦闘不能にすることができるからな。
Uの8話で何故にメーターヘッド&千年は調子の読み手を殺さんのかな。
生かしといたら邪魔しにくるの分かってんのにさ
9話で千年が力を分散させてたというが映像からは分からない。
これだからラノベは嫌い
>>844 しかしリシャッフルでその台詞を言ったのは悠二なんだよなw
バレたら蛇ごと消されるな
で、いつから放送するんだよ。前講釈はもういい
催促は亜市他だろ
>>845 ほぼ千変だけで片がついて脅威にならなかったから
メーターみたいな典型的な徒はどうでもいい存在を気にしたりしない
だから時間がかかるってだけであっさり見逃した。時間をかけちゃいけない理由もあったし
まあ千変は野放しにしたら厄介って忠告したからメーターがアホなだけかもしれないけど
【JC.STAFF その栄光の記録】
◆魔術士オーフェンシリーズ
全盛期のハルヒすら上回る原作力のラノベをアニメ化し
ストック充分なのに原作1巻+オリ展開だけで2クールやるという謎判断。
2期は完全オリジナルで黒歴史化。
◆真月譚月姫
Fateを生み出した型月の人気処女作をアニメ化。
メインキャラの根幹設定すら変える原作レイプで
凶暴さで有名な型月信者もサジを投げる。
◆ゼロの使い魔シリーズ
前時代の覇者とまで呼ばれる大人気原作をアニメ化。
3期まで担当するも伝統の原作レイプで右肩爆散。
末期の3期目に至っては原作を知らないアニメファンからも黒歴史として語り継がれる。
◆スレイヤーズ(R以降)
エヴァに次ぐ90年代の人気アニメをイージーフィルムから引き継いで制作。分割2クールの2クール目は地上波を追い出される。
◆神様のメモ帳
ラノベ界でも硬派な作風で人気のシリーズをアニメ化。
原作者にオリジナル1話の原案を出させる→「それを元に話を作った」と喧伝→原作者原案無視の1話
というタチの悪い謎判断で原作者蚊帳の外1時間スペシャル。当然爆死。
◆夢喰いメリー
オリジナル展開でフルボッコになり超絶右肩爆散大炎上。さらに監督直々の失敗作認定を受ける。
原作者は後に神メモをみて「あっちも大変だな」と悟りの境地。
これ見たら不安になってきた
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
のスターシップ・オペレータズがないようだが・・・
>>853 京アニが日常で、JCもびっくりなぐらい大コケしてたぜ
>>854 いっぱいありすぎて漏れちゃったんだろうな
それでも、俺は奇跡が起きて三期が成功することを信じてるぜ
JCは原作いいのに誰特オリ展開オリ設定でこけるパターン大杉だからなぁ
その分スリル満点でジェットコースターに乗った気分を楽しめるからいいけどさ
>>855 日常は角川の中ではゴシック押さえてトップらしいぜ。
ヴィルヘルミナは服装も鉄壁だからな
>>858 ググってみたけど、ゴシックもひどいなwwwww
JCの偉業がかすんで見える
>>851 なるほど。放置したメーターが悪いんですね。
とあるシリーズみたいに主要キャラだけは絶対に殺さない裏設定でもあるのかと思いました。
前述のアニメのオーフェンは結構死んでたような気がする。
>>862 アナベルグは油断しまくりというかマージョリーを甘く見てたからな
>>862 愛染の兄妹の時もシュドナイが
「彼女を甘く見るのは危険だぞ」
って言ってたのにティリエル結局無視してたな
>>864 その時はまだ納得できる理由だろ
体重計は何考えていたんだ
まぁ、徒なんてそんなもんかな
徒は自信過剰の奴多いな。火車くんとか。
その点名前が覚えられないバイクのおにぃさんは好感がもてる。
>>866 ウィネーーー!!!
シャナをロリ体型にしたのは三木一馬ではなく、ウィネ様だ!
ウィネさん最高っスよね
869 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:03:22.24 ID:PwADssMx0
バルマスケとフレイムヘイズの大決戦やらねーかな
デカラビアとかキアラ登場してほしいわ
>>869 デカラビアはとりあえず決定してる
大決戦やらないわけないと思うけどなぁ
JCの改造野郎共はオリジナル展開やりそう
原作終わるまで待ってたってことは終わり方は原作に近いんだろうけど
そこまでいく過程はかなり変わるんだろうな
なぜそう決め付けるのか
少しはJCを信じてあげてください
>>852 スレイヤーズE-Rは最初からAT-Xのみの予定じゃなかったっけ
今までのJCを見てたらとてもじゃないが信じるとか無理だろ
875 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:10:20.91 ID:aLP7+6/60
そうか地域によって明日か〜〜
俺は明後日だ〜〜
わくわくするなぁ〜〜
しかしこの前BDBOXの一期PV、CM見たんだが
アニメ化以前からシャナファンだった人間はあれ見て
さぞかし鳥肌たったんだろうなぁ。
しゃくがんのシャナたんでヘカテーとシュドナイの新婚編に期待する
そんな自分はヘカテー×シュドナイの一見犯罪に見える二人が大好きです
ヘカテーとシュドナイが原作でどうなるか知らんけど幸せになってほしい
>>870 まあ良くても性格は上辺を似せる程度だろうな
今までのアレとかアレとか見るに
・超独自解釈
・新キャラ作成
・原作者に台本書かせておいて無視
・星隷殿にすでに二回いってる
もう後の祭りだが
アニメはアニメの良さがあるし全然問題ない
平井さんの話やシャナと悠二の共闘とか良かったしね
俺はアニメのシャナ大好きだよ
原作より好きな部分も結構多いくらい
880 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:07:48.93 ID:aLP7+6/60
星隷殿にはまだ一回しかいってないだろ?
アニメ一期の最後だけだろ?
一期も2期も見たはずなんだけどどういう話だったかさっぱり忘れてる
何のために闘ってたんだっけ
>>880 1期で1回行ったので最後だったはず
2回も行ってないよな?
この町を守りたいとか人の営みで繋がってゆくこの世界を守りたいとかシャナを守りたいとか
主人公が何回も言ってたじゃない
そこに徒がいるからだよ
>>883 街を出る出る詐欺の男が何を言ってるんだか
出る出る詐欺って何だ?
2期で悠二が覚醒する時に本当は街からは出たくなかったって気づいてたじゃない
>>887 原作では街を出る出なきゃ出たい出るとき出ろ
とそんなこと言って、結局蛇によって出た
一応、ほぼアリアを原作どおりに作った渡部が監督なんだから、渡部を信じようぜ
>>887 あのシーンで悠二は初めて自分の気持ちに気付いたんだよな
まだ街を出る覚悟なんて全然出来てなかったことに
1期では無理矢理自分に言い聞かせていたことに
>>866 カシャは原作では逃げ足に定評のある、身の程をわきまえた徒なのに何故かアニメでは真逆の性格にw
まぁ改変自体は別にいいんだけど、アニメカシャが登場する巻のDVDの特典に、
よりによって原作カシャが登場する外伝が付いたという不思議。JCのしたいことが分からんでござる
シャナと日野ちゃまが可愛いなら何でもいい、ストーリーは原作でしってるし満足
原作の話が見たいなら原作を読むしアニメの改変は全然問題ないよ
アニメのシャナは素晴らしい
しゃなたんを作ったのがJC最大の偉業だな
Anime-TVで特集来るぞ
ところで、もう最終巻売り出したみたい
カシャは3期の伏線だったりする
>>894 シャナたんが素晴らしいのは勿論だが声優陣のレベルの高さ
ところどころ見られる良改変も素晴らしいぞ
そして大迫力のサブラク戦も最高だった
そりゃもちろんJCにもいいところはあるさ
しかし悪いところがな
それより最終巻討ってるようだが
>>899 どのアニメ会社にも良いところ悪いところあるよ
悪いところがないアニメ会社なんて存在しないぜ
ついに明日から3期放送か
ワクワクしてきた
>>899 画像が貼られるまでは単なる釣りだと思ったほうがいいよ
>>901 いや、原作スレでさ
ゲーマーズでは特典が付くから、早く手に入れたいわけ
>>902 嘘情報でも良いと思ったら踊らされたら?
個人的にはこの時期の嘘フラゲなんてよくあることだから落ち着けと言いたいが
>>811 派手に行こうぜ!
お月様まで一っ跳び!
907 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:00:34.27 ID:aLP7+6/60
そして10日には原作完結か。
嬉しいような悲しいような・・・。
>>904 目の下のくまがひどいね
まさに乙って感じ
原作終わるのか
どうせならアニメ最終回にあわせてくれればいいのに
ネタバレが・・・って別にどうでもいいんだけどねw
ネタバレが嫌な人はスレに来ないだろうしね
ネタバレがあっても別にどうという事はないな
1期2期の時からネタバレされてたし
文章で読むのとアニメで見るのでは印象が違うから
原作まったく読んでないのに
まるで読んでいるかのように語れるよ
短編と最近のは知らないけどな
三期一話の最速はどこだっけ?
>>913 最近の読んでないということはお前は三期の内容知らないも同然じゃないか
>>916 gdgdなのも知ってるし、変な水増し内容なのも知ってるよ
ただ最近はシャナスレにもネタバレ厨がわかなかったので詳しくは知らない
>>917 読んだ方がいいよ
感動するよ鳥肌が立つよ
gdgdなのは14巻以前だった
>>920 8割がバトルか
日常回はさすがになさそうだな
悠二はAgじゃなくなるのか
金 ベルペオル
銀 暴君
虹 目理非無
紅 アラストール
蒼 アシズ
黒 祭礼の蛇
白 フリアグネ
場違いなのが1人いるぞ
黄:牛さん
>>920 8割がシリアスバトルという事は池やオガちゃんの出番はほとんどないのかw
あと日野さんの「悠二の言うとおりにしてれば全て丸くおさまる」に吹いたw
日常に戻ろうとしている田中の出番も少なくなりそうだな
悠二とシャナ、中の人まで微妙に張り合ってる感じが面白いねw
とりあえず戦闘8割と聞いて安心した。
これならJCの萌一辺倒の誰得改変は無いだろ。
あとはちゃんと戦闘シーンで動いてくれればいいなぁ。
929 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:01:19.68 ID:mSvvIBSQ0
俺は原作通りじゃない方がいい
原作通りにしたって原作厨は買わない
おまけに得意面でネタバレするし、むしろ変えて欲しい
じゃあ来るなよw
原作通りでもオリジナルでも戦闘シーンに迫力があればいいよ
>>92 お前が望んでるのは灼眼のシャナじゃない別作品だろ。
二度と来るなカス。
面白ければなんでもいいです
>>932 ミスだとは分かってるけど、酷い。92が何をやったんだ
あああ、たしかに出る出る詐欺にはウンザリしたなあ。
あと二股w
スクールなんとかの主人公みたいだ
原作通りにすると
いろいろはぁっ?ってことになるの確実
カットしまくっちゃったからな〜
どうやら二股の意味がわかってないようで
悠二は最初から吉田さんを眼中にないし
近衛のこともただ世話してただけだから二股とは違うな
アニメの吉田さんは一期で告白したことが
悠二の中では無かったことになってそうで不憫
というわけで三期ではシャナたん並に強い心の吉田さんに期待
蛇悠二蹴っ飛ばしたりビンタしてもいいよ!
オリジナルあるとしたらヘカテー関連だろうな
スタッフが狙ったのかもしれないが、2期の一部シーンは3期に上手く繋げられるものがあったし
>>940 ヘカテーが近衛の記憶を一瞬思い出すとかは3期でありそう
2期ラストバトルで暴君の動きが止まったシーンで近衛の話が役に立った
そもそもアニメのヘカテーは当初空っぽだったからね
>>938 ああ、そっか、たしかに二股とはちょと違うかもしれない。
告白されてるのにうやむやにしたまま、というのが二股チックな気がしたのかもしれない。
逆に考えるんだ。
今期はシャナ以外がヤシガニだと。
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <私はどうなるのでゲソ・・・・
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
. _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
/: : :(__::::つ/ FMV / カタカタ
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
ちょっと早いけど次スレ立ててくる
これのアニメは一期、二期見る推奨だよな?
なんせファイナルだもんな……
>>944 墨でも吐いてろ
でも、中の人は出てくるかもしれんな
吉田は不憫すぎるだろ
ヘカテーは近衛と合体する前が気に言ってたら緒方も巻き込まれたりする?
規制されててスレ立て無理だった・・・
>>950頼んだ
次スレ
灼眼のシャナV-Final- メロンパン232個目
952 :
●:2011/10/07(金) 00:37:52.35 ID:Za7WANCH0
958 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:41:18.69 ID:UvRMwcvl0
乙
埋
カリモフ梅
乙
>949
やっぱそうですよね 一応一期だけ見たしついて行けそうになかったら見るわ
参考になったサンクス
鬱
産め
あきばでまたシャナのメロンパンうるのかな
だって夫婦だし
>>963 もう6年もシャナ役・悠二役をやってるから
二人ともシャナという作品やキャラをよく理解してて凄い
特に日野さんはプロ
>>952 乙
1話が始まる前に立てれて良かったな
ヴィルへルミナってドイツ系
>>923 フリアグネは「薄い白」だから「白」が別にいるかもしれん
濃い白とかか?
明らかに同ジャンルのfateと被るとか無理ゲー
一番被っちゃ駄目なのと被っちまった
ゲームじゃドラクエと被ったのとぐらい酷い
何か問題でもあるのか?
それにfateは分割2クールだから後半は被ってないよね
それよりOPってあった?
あのクオリティでアニメ化されるFateが羨ましいわ
973 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 04:05:49.77 ID:lVxlhJap0
巨乳のおっぱいすいたい
いよいよか楽しみすぎてヤバイ
>>972 そりゃ向こうは
アニメ会社は映画から付き合いあるし
実績もあるしな
シャナちゃんおはよ。
え、余は悠二だけど?
ヤマカンの噂を聞いたが
勘弁してくれよ
いよいよ今日か
楽しみすぎる
981 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:16:42.73 ID:UvRMwcvl0
ではそろそろ埋めるか
〃/:.:.:/.:.:.:.:.:./ :: /::/.: .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:l: .:.:.:.:.:.:!ヽ|::、l::ヽ :|
.〃 /.:.:.:/:.:.:.:.:./-、/::/|:.:.:.:.:.:.:li::|:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:. :.|
〃 !:.:.:.//::l::|::|::::/;X |.:.:.:.:.:.:!.!::|.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.、:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l! |.:.:.:.l::l :||::|/l:/.!/ ヽ.|: .:. :l.! |::l、::__:_l、:!__::ヽ::|.: .:.:. :.:.:|
| .: :|/|::||::l!/==、、 ! .:.:.!l! Xlヾ、: l.!:l、:.:.:.:ト!:.:.:.:.:.:.:.:|
|:.:/ |l:.!.!:| '´|:┘; | !.:.:.! ! ===ァミ :.:.:.:|.:.:.:.: :.:.:.:.! 埋め
、l !:|:l::‖ |リ .ヽ:| |:┘::::/'i/:.:.:.!:.:.:__:.l :.:.:.!
/:::'イ::ト ` ー'. ヽ |,、:::,ノ/ /:!:.:.|/ /:.!:.:.:.:.!
/:: ::: ::|::.! r `ー-'´ ./:.: .!:/ /:.:.l.:.:.:.:|
. //:::::::::::::::!:\ ┌-、 /:.:.:.:.:/ /、 .:.!:.:.:.:.!
/ ::/:: ::::::::: :::| :.:.`i 、 ` ′ r‐-、/.:.:.: .,イ .!:::::`丶、:|
!:: /::::::::_:__ :.!.:.:.:.ト、` i. 、__, -‐`、 `、:// |_ ::::::::::::::丶、
|:::└ : ´::::::::::::::.!:.:.:.:.!:: l ` , --‐'/: :ヽ |/ / `、:::::::::::::ヽ
「 ::: ::::|::::::::::::::::::::l.:.:.:.:|::::| |::::::./ .:.:.:.:.! .! ∨ / 丶、::::::.!
'  ̄ ` 、
ヽ
.....-ェ::::.........)_ _
、-‐ニ ̄>´::::::::::::::::::::::::::ヽ、  ̄ ー,
\ ./:::/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヘ _ ィ/./
〉':::::/:::::::::::::::::::::::i::::::ヽ::::::::::::ヘ'. //
/:::::/:::;::::::::-ム::::::!\:::::ヽ::::::::::ヘ //
,'!:::/!::::i:::::::i:/ T::::i:! \_:_:';::::,:::iY:| ・・・
!:;'. !::::ヘ::::::く1らz.::::i'´{ちム>、::i:i::::|
! ヘ:::::!';::::i:!.弋リ V ヾZソi:::ハ:i!!::::|
\! ヽ!⊂⊃ __ ⊂⊃::!:::!::::::::|
|';:::i:::/二__`y´ー|::;'::::::,::::::',
,':::';:iYつ井 と)´//:';::::::';::::::', .
/::::::'!:ヽゝニンスレ〈::::';::::::':;:::::'.,
,..-':::::::_::_::ャーヘ _ , ス'::::':;:::::::::::::\
/,-‐'´f`ー‐ヘ>< ,-、 `ゝ__ー-ヘー-ニミヽ
{{´ `ー' ̄ `ー‐'j'ニY´~ ̄ヾ=ニつ
ヽ { | |.i ノノ
 ̄ U ´
1話からいきなり話が動いたりはしないだろうからとりあえずOPとED期待
カムシン可愛い
>>986 悠二は2期最終回のラストで既に消えてる
カムシン4000才くらいのじじいだぞ
シャナちゃん埋め埋め
そんなこと言ったらみんなじいさんばあさんになるんじゃないの
見た目ショタだし皆川おばさんだしいいじゃん
今回は出番結構あるんだろ?
俺はロリババアとか好きだから、シャナは早くBBAになってほしい
>>988 エジプトでピラミッド作るの見てたかどうかってところか。
梅
視聴中にメロンパンは必須
995ゲット
な、関西は見れないの?
カムシンぷにぷに
にょ
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:49:41.91 ID:2eQHU8QS0
にゅ
千変
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛