アイドルマスターは信者も擁護に疲れ始めた糞アニメ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
メイン回でキャラdisったり
萌えのはずなのに萌えなかったり
スタッフも楽しそうじゃなかったり
背景の方が豪華だったり
ゲームで使えないキャラが魅力的だったり
キャラに常識が無かったり

本当に、訳が分からないよ

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式(原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/

前スレ
アイドルマスターは戦犯オールスターズ作成の糞アニメ13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315844123/

12スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315409546/1
11スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314775153/
10スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314014734/
9スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1313304428/
8スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312919002/
7スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312296631/
6スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312022373/
5スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311524102/
4スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311172622/
3スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 08:02:03.36 ID:VGZUhuP+0
訳がわからないのは、娯楽作品にここまで、粘着してネガれる、ここの住人だと思われるが・・・
精神が病んでいるのではないか?
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 08:27:35.28 ID:20Brz6Vr0
娯楽…
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 09:10:53.60 ID:zjdM0UUy0
ああ、そう言えば娯楽作品だったんだよなぁ。
娯楽作品とはなんだったのか()
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 09:44:50.34 ID:18UAZyx+O
信者が分裂する娯楽作品ってすごいですね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 11:24:28.86 ID:qLCISdSy0
信者こそこのアニメを楽しんでるように見えない…

アンチとしては、これだけツッコミ所満載の糞アニメを叩くのは楽しいけど
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 11:58:32.93 ID:9W/Z0bgZ0
スレまで分裂するってどんだけーw
前スレも変なの立ててた奴いたよな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 12:57:55.04 ID:C0JvuHWoO
こっちが次スレでいいんですよね?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 13:32:25.57 ID:mMu/DKpT0
糞なアニメの素直な感想を言ってるだけなんだけどな
擁護する方が必死というか労力かかるだろうw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 14:52:17.41 ID:JKNfW6DF0
>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:33:29.55 ID:j5yUzpvI0
アイマスはもともと糞だったとか元信者叩きとか
2展開だけが糞扱いされるのが我慢ならないって感じだな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:57:17.93 ID:i30w2buy0
無関係な人身事故死者まで信者扱いしてたからな。
マジキチ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:17:19.46 ID:zjdM0UUy0
あれはアンチでも信者でもなくってただの頭おかしい人じゃないのか?
さっぱり何を主張したかったのかワカランだろ。
あれは名鉄とか関係者が訴えれば勝てそう(そんな暇なことはしないと思うが)
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 10:56:57.24 ID:rTxIGcd+0
>>11
一言でアンチと言ても色々だと散々既出です
アンタみたいな無印だけ叩きから除外したい人も負けずに目立ってるから
新規アニメ組にしてみたらどっちもどっち
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:13:24.63 ID:JJwN3ZBSO
アイマスはゲームの時から全てクソだっていうのが事実だとして、
そんな明白なクソ原作でそのまんま超クソなアニメを作ったアニメ側はもっとバカだし無能だと思うんだ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:17:15.99 ID:3YYMtvGaO
関わった奴皆糞なんだよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:17:53.53 ID:y6gaJ2HU0
ロボットアニメ作って怒らせた前例があるからなぁーw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:17:55.81 ID:zKB6+1qM0
ゼノグラはなんとかしようとした形跡があるがアニマスにはないな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:28:57.67 ID:UWIs3ihv0
男を混ぜると危険なので…
ゼノ→女の子とのカップリングは女の子か無口なロボットをあてがいました
公式→危険なので成功すると確信し男を投入しました

ゼノの方が原作のファンに対して配慮しているというw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:37:55.83 ID:WWCpjJrt0
オリジナル女Pだったら、か。
俺しか得をしなさそうだな。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:56:12.79 ID:JJwN3ZBSO
ここまでの回でのアニマスで、糞な箇所に木星はほぼ関係無いから
配慮とかとは無関係に出来が悪い

キャラ多過ぎとか最初のうち言われてたけど
そんな問題じゃないくらい酷いし
登場キャラ絞ってある回も糞だし
外部的な言い訳の余地無し
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:56:37.73 ID:vTBOdbic0
尾崎P…
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:57:54.18 ID:TQgJOpG30
ロボットとの恋愛と見せかけた異生命体とのファーストコンタクトの話なわけで、根っ子はOO劇場版的な
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:26:18.22 ID:95oCsclgO
まあ無印は糞といっても今のアニメは2基準だから無印批判はゼノかOVAのところでするべき。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 14:00:25.58 ID:m82hbtiP0
SPのストーリーモードは作った人がおんなじだからこっちでいいんじゃね?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 14:19:11.95 ID:7YecR1gdP
>>24
ヒント:アニメは無印と2のいいとこ取り

あれもあわよくばアニマスの悪い所は無印から、良い所は2からと錯覚させようとあんなこと言ったんだろうな
悪い所ばっかりだから機能してないけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 14:55:12.16 ID:95oCsclgO
>>26
ああ、そんな設定あったな。
良いところが見つからなくて忘れていたぜ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:07:14.63 ID:m82hbtiP0
無印スタッフ「巻き込むな」
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:15:29.17 ID:qQIj3WNbO
そもそも無印の中身があの「2」の内容だったらアイマスなんてとっくに消えてる。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:36:02.08 ID:DCAKFJDOO
今10話観たけどひどくね
圧力かかったからって自分から親の力を振りかざしに来て黙らせる伊織に
足をやっちゃったのにも構わず全力疾走の真を放置してるP
膝壊したらどうすんだ

やよいがMVPってのはまぁ内輪の馴れ合いだからいいとして
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:46:49.52 ID:kAu37HhZ0
>>26
無印の設定って、あずささんがロング(だった)と亜美真美が鏡像的で区別しにくいぐらい
「基本2設定だけど、描くの楽だから亜美真美は無印」なだけ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:49:52.90 ID:NE2vzCC70
このアニメみてアイマス2やりたくなるのか?
とりあえずこれが重要だろw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:58:44.66 ID:zKB6+1qM0
>>30
それでもキャラ儲は擁護してるらしい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:59:57.15 ID:JJwN3ZBSO
アニメに出てるアイドルが一通りメインキャラであるゲームは「皆無」ってのが凄まじい
売る気あんのか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:12:03.54 ID:bipR9Y9U0
SV様がそうすることで飢餓感を煽るなんて戦略を掲げてた気がする
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:28:24.16 ID:WyBt9PLq0
ニコ動配信秋アニメ一覧
http://ch.nicovideo.jp/channel/2011autumn-anime

WORKING一期も再放送だって
アニプレもアニマスに入れる余力はないかもな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:49:02.94 ID:e+gLI4IIO
一応PS3版を売るためのアニメなんだよな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:50:47.55 ID:c8XBoybrO
同梱版どのくらい売れるのかね・・・値段からして行っても1万くらいか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:54:13.35 ID:dCcn1VLZ0
売るっていうか小売りに押し付けるだけでしょ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 17:06:12.17 ID:WVIvkAnw0
SV石原様はバンナム社長の親族?

645 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/22(木) 16:41:08.65 ID:97sETEfT
石原がたまたま運良く肉をかっさらえただけのハイエナなだけでなく
権力者石川の親類縁者だった
コネと運だけの無能にいい様にやられたってことがなおさら腹がたつわ

649 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/22(木) 17:02:25.77 ID:ZfIMyxfZ
バンダイナムコ 石川祝男社長インタビュー
ttp://diamond.jp/articles/-/8419

>>645
それが本当なら石原が成長しない理由が分かった
この年になっても親類縁者に面倒を見てもらってたら成長しないわな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 17:10:47.85 ID:WyBt9PLq0
>>40
ソース
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 17:54:07.53 ID:AWU6d/tV0
652 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/22(木) 17:19:39.38 ID:ZfIMyxfZ
まぁソース無いから憶測だけになるがな
石川ってのはバンナムグループの社長であり
バンナムの社長でもある。これは兼任ね

>石川 祝男(いしかわ・しゅくお)
>1955年(昭和30年)4月15日生
>1978年(昭和53年)3月関西大学文学部独逸文学科卒業
>1978年(昭和53年)4月潟iムコ入社
>1995年(平成7年)6月取締役第二開発部門担当
>1999年(平成11年)6月常務取締役研究開発生産管掌
>2002年(平成14年)5月常務取締役AMカンパニープレジデント
>2005年(平成17年)4月代表取締役副社長コンテンツ事業管掌
>2006年(平成18年)4月潟oンダイナムコゲームス代表取締役社長就任予定

2005年といえばアケマス稼動の年で、石川にとって石原は
自分がコンテンツ事業をまとめた年にそれなりの実績を出せた社員になる

2009年にゲーム部門が大赤字を出し、
2010年に鵜之澤がバンナム社長から副社長に降格
そして石川がグループ会社の社長とバンナム社長を兼任

親類縁者という話は抜きにしても
石原にとってやりやすい環境だったのは間違いない
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:06:33.26 ID:cUYKp9lS0
アイドル自覚が感じられない・・・・ただの仲良しクラブに見える
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:10:36.51 ID:CdZ6eUSO0
どう考えても真面目に仕事して無い慣れ合いの連中なのに
急に意識の衝突とかやりだしてるから寒い寒い
成功してるユニットだって、何で成功してるのかてんで説明ないし
他のキャラ同様に遊んでる回が大半だから「設定上人気アイドル」ってだけ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:21:34.91 ID:1ESY3UDT0
絶賛ソースロンダリング中?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:22:41.36 ID:M1TacdDK0
ファンの姿が全然見えない上、アイドルたちにもファンのために頑張るという意思が感じられない
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:26:10.60 ID:7YecR1gdP
「そうだったのか」

この一言で終わらせることができるくらいアイマス2とアニマスのシナリオの大半は薄っぺらい
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:30:31.13 ID:95oCsclgO
そもそも負け犬小町って結成して忙しくなるみたいな描写はあるけどそれっきりでフェードアウトで個別で仕事してるんだけど結成して意味あったの?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:31:37.98 ID:7YecR1gdP
赤羽根Pの存在くらいには意味がある
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:34:03.92 ID:CdZ6eUSO0
6話で結成、有名歌番組でデビュー(そうできたのは「頑張ったから」の一言)
7話→TVリポーターが伊織を知らない、友達の家行って遊んでる
8話→竜宮小町と関係ない仕事してしかもグダグダ
9話→貧乏人を虐めてたり、プリン15個食ったりしてる
10話→なぜか人気ユニット扱い

どういうことなの
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:23:11.75 ID:e+gLI4IIO
竜宮小町は美希のダシにされてる感が・・・
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:52:31.42 ID:Rrq4114C0
>>23
劇場版00は「人ならざる者である刹那が人と異種生命体との橋渡しをする」物語なのに対して、
ゼノグラシアはインベルが人ならざる者である千早を拒絶し、人である春香を選ぶという
いわば「人は人のまま、iDOLはiDOLのままで互いを理解しあう」ことがテーマで
00的な考え方ををバッサリぶった斬った物語になるんだけどな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:37:42.33 ID:csZWSLME0
>>49
有害ということか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:57:33.65 ID:m82hbtiP0
>>47
そもそもアイマスってシナリオなんてないゲームなんだけどな(あくまで無印の話
コミュって形でエピソードが紹介されるだけ。
そういうゲームなのに無理やりシナリオ突っ込んだのがそもそもの間違え。(DSはそもそもアイマスの皮をかぶったADVなので除外)
2なんてシナリオに力入れようとしてコミュの数めちゃくちゃ減ってアイドル4人も使えなくなって本末転倒になってる。
それでシナリオ面白ければ救いようもあるけどそんな話も聞かないし壊滅的。だから無印よりペラくなったって
話があるだけでシナリオっていう考え方で行くと多くなってるぞ。たぶん0から5くらいに増えたかな?

そんなゲームなのに最初から最後まできちんとプロット煮詰めてオリジナル展開やらないでゲームのシナリオ
焼き直しして面白いものになるはずがない。
かといってオリ展開やったらPTAがうるさいからできるはずもない。(バンナム自業自得)
内容スカスカだから2クールなんて持つはずも無い。
あとはご覧のとおりだよ。

そりゃそんな仕事誰も受けないよな。
シナリオに精鋭ぞろいなのは多分そんな人しか受けてくれなかったからだと思うぞ。

>>48
群像劇って言うなら竜宮サイドのお話の一つや二つあってもいいよねー
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:08:42.28 ID:tgCqpBaH0
>>54
エピソードとエピソードの繋がりの「一つの解釈」を提示する
と言う某ロボットアニメの様な発想もあるにはあったけど……

>>52
ゼノと00は元々同じ企画の没ネタと決定稿という不肖の双子だから似てくるのも
当然かと思われ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:10:15.00 ID:t/eXCn0v0
ゼノ放送当時から言われてたけど没ネタ流用のソースなんてないよね
当たり前のように言われてて狂気を感じる
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:13:21.73 ID:bxmtocZJ0
間違いなく言えるのは
ゼノグラシアのやよいが一番アイドルらしいアイドルだよ
今のアニメはキャラクターがアイドルである必要性ないしな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:45:18.91 ID:7YecR1gdP
アイドルどころか人としてどうかっていう部分から問題があると思う
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:55:25.34 ID:m82hbtiP0
>>57
アイドルらしい活動してないときにもなんとなく仕事の話があってもいいと思うんだよ。
ほら、あそこ事務所だし。
そう言う雰囲気作りとかも放棄している時点でスタッフ一同やる気がないとしか。

>>58
アイドルたちの人格に問題があるってやってるのはSV様だと思ってるからまぁそれはまたかって感じなんだけど
そこにフォローも何もなく当然のように自体が進行してるのはどういうことなんだ?
普通大人は注意するだろうし、友達ならなんらかのリアクションを取るだろ。
リアルな人間関係っていうのは友達ならちょっとくらい喧嘩しても大丈夫とかきっついツッコミもOKとか
そういう話なのかなんなのか?少なくとも俺にはなんの事を指していたのかわからん。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:06:46.48 ID:zKB6+1qM0
>>58
まともな奴がいないなw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:10:44.29 ID:m/lVg0rO0
>>60
まともじゃない奴が作ってるからなw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:12:43.10 ID:FulHGVmH0
人格に問題がなければアイドルなんて目指さないだろ普通
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:14:15.16 ID:csZWSLME0
>>59
小鳥さんがPに毎回交通費の領収書を出してください、っていうような
定番ネタを入れるだけでちゃんと仕事をやってる感じが出ると思うんだけどな。

そんで本当に大事なライブの時はその辺りもしっかりやって
小鳥さんに「アレ?」って思わせていつもと違う雰囲気を演出したり
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:15:54.70 ID:xknPqHg00
転載
82 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/22(木) 21:44:09.28 ID:kW+GP4ZB0
http://twitpic.com/6oo9t1
http://twitpic.com/6ooi7j

あーこりゃ美希帰ってこなさそうだな
事務所移籍して敵として登場するのは確定か
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:20:19.10 ID:waY+ij0m0
>>64
この絵だけでそう思うのは被害妄想強すぎだろ…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:22:27.22 ID:7YecR1gdP
ていうか移籍程度で済むわけないしな、今までのパターン的に
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:23:51.14 ID:TNglxnot0
竜宮や木星と言い、アニマスはSV様が過去に押し出して受けなかった設定を
正当化しようという意志があるんじゃないか?まぁアニメならNPCとPCの区別はない訳だしな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:26:13.56 ID:zKB6+1qM0
どうせなら「お前らみたいな凡人に足引っ張られるのはもう御免だ!」ぐらい言って出て行って欲しい
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:26:46.85 ID:5Qhdz0Qd0
ぶっちゃけアイドルのレッスンというより
学園祭の出し物の練習程度にしかみえないんだよな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:47:12.98 ID:csZWSLME0
ヤル気になった美希がすごく張り切る

ついていけないメンバーが泣く

「こんなんじゃダメだよ!美希もっとすごいアイドルになりたいの!!」

「美希、少し暗い空気を読んだらどうなの?
 せっかくの団結が乱れてしまうわ」
「そうそう!美希は眠いのーとかいって乳ほおり出しとけばいいんだって!」
「なんか美希がいると感じ悪いぞ!」

「そんな…美希悪くないよ!」

中略

「ごめんなの、やっぱりみきがまちがってたの、だんけつ。
 くうきをよまずだんけつをみだしてごめんなさいなの。」

こんな感じかなぁ?
なんとなく種のサイを思い出す
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:53:00.76 ID:/cq4m/O50
洗脳された後みたいで笑えないww
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:55:02.88 ID:AoePaKQI0
>>67
SV様は自分がイニシアチブを握ってない頃の展開全てを葬りたがってるのは確かだと思う
とにかく過去作への憎悪が半端じゃない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:55:53.15 ID:7YecR1gdP
ミキ「ミキはしょうきにもどった!」
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:25:02.67 ID:hT+zb/ot0
みんなソロアイドルなんだから団結する必要なんか全くないんだがなあ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:40:55.68 ID:w6NrohNW0
寝てるだけだからか評価の下がらなかった美希の株も新規の中で暴落してるようだなw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:54:35.47 ID:lOr/2LWu0
今日の感想

なんだかな〜

以上
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:55:42.24 ID:xJdH1wNLO
とりあえずPは退社してくれ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:56:52.39 ID:QfAmbwD50
話の流れとしてはまあ無難なところに収まったか
ただ作画がかなり荒れ気味だったな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:58:47.15 ID:31/xTYyrP
結局今回も
Pが無能でした、で終わりじゃね?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:58:47.37 ID:hT+zb/ot0
今までの中じゃ全然マシなほうだと思ったけど、麻痺してんのかな。
なんで美希が竜宮に拘ってんのかも一応理由がわかったし。
アイドルとして仕事が来ない、売れないっていうのは当然の不満のような。
赤羽根Pの株はさらに下がっていくが。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:59:41.17 ID:0QFAkFBZO
これミキじゃなくてPがその場しのぎで適当な嘘ついたのが全面的に悪いよなw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:00:06.62 ID:YPMLbioG0
これは酷い
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:02:19.50 ID:QfAmbwD50
小鳥さんの「美希ちゃんはまだ15歳の女の子なんですよ」発言は微妙だった
そこは「子供」だろ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:04:02.80 ID:im/yddwq0
Pがほんとにスパイなんじゃないかっていう無能っぷりと
露骨な千早ageぐらいかな今日は
>>80
個人的には竜宮に拘る理由あれじゃ弱いかなって思ったな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:06:25.29 ID:QfAmbwD50
竜宮竜宮言うから律子やあずささんに拘りがあるのかと思ったら皆無だった
ただ単純にアイドルらしく活躍したかっただけか
動機に律子やあずさ絡ませれば深み増すのに相変わらずと言うべきか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:06:57.96 ID:9NdlAq3H0
話は悪くなかったが、ユニットじゃないんだし美希いなくてもいいやん
それとPは未だマネと区別つかん、P業いつやってくれるのよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:07:58.05 ID:hT+zb/ot0
そのへんは結局、竜宮設定ぶち込んだことで生じた歪みというかな。
なんでアニメに入れたんだろうな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:08:27.78 ID:gYiQfOtD0
脚本はやっぱり一番まともっぽいな、別に面白い話では全く無いけど
もっと美希の株が落ちるようにされるかと思ったけど、いままでどおりのメインさげ回だった

>>84
きびしい千早最高ってしたいんだろうけど、こいつうぜーって感じにしかできなかったな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:08:45.27 ID:gbcqyMdQ0
プロデューサー以外にあれだけいて誰も
連絡取ろうとしないのが印象的だった

仲間なの?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:10:55.68 ID:31/xTYyrP
>>84
竜宮じゃなきゃだめってのがおかしいよな
なんか竜宮がステータスみたいになってる感じしかしない
まあ売れないアイドル3人まとめたらなぜか売れちゃったという世界観だから、正しいのかもしれんけどな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:11:57.13 ID:gYiQfOtD0
>>89
心配してる班といなくてもがんばろう班をつくって
終始同じ会話の繰り返しだったな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:13:44.54 ID:31/xTYyrP
>>91
そしてばっさり切り捨ててたはずのまな板が最後にでしゃばってまとめて終わり
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:14:27.64 ID:hT+zb/ot0
赤羽根Pも酷いけど、自分だけユニット作って新人に9人押っつけた律子の責任もあるよなあ。
冒頭の台詞なんて完全に自分とは関係ねえって感じだし。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:19:49.55 ID:im/yddwq0
>>85
小鳥さんに年齢言わしたんだから同い年の伊織がもうあそこまでいってるから
焦ってるとか人物に拘ってる方がまだ説得力あったかもな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:25:18.76 ID:QfAmbwD50
>>94
伊織が美希に焦ることはあっても、逆はないんじゃないか?
筋金入りのマイペースが美希なんだから
律子と絡ませとけば律子のキャラの掘り下げにも繋がるのに、毎度毎度もったいない

焦りネタやるならむしろ亜美真美なんだよな
亜美が売れてなんら焦りを見せない真美のほうが違和感酷い
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:31:55.01 ID:c1HPiASR0
今週のうたプリの最終回で、うたプリスタッフ曰く「1話のOPを越える」と言ってたライブシーンやるらしいが、アイマス大丈夫なのかなw
ぜってー比べられるだろw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:34:20.60 ID:QfAmbwD50
客層がまったく違うからあんまり問題じゃないだろ
購買層がかぶらない

アイマスの客層はゲームやニコニコでアイマスを熟知している男性層

うたプリの客層はそういった事前知識のない新規の女性層
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:48:20.51 ID:W5m7k1580
でもニコ動上での口コミでは明らかに比較されて「しょべえw」という評判が広まるのはまあ問題だろw
いちいち円盤にまでは金を落とさない野郎層もうたプリ見るようになった土壌は大きいしな
まあそういう連中ですらアニマスは「見ない」から問題ない、て可能性も大きいか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:53:26.07 ID:R8jLniKR0
うたぷりの新規に主人公の子かわいいって言ってる野郎層。あるとおもいます
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:00:46.12 ID:jN9LgeYHI
ぶっちゃけ美希個人の今後を考えると
765で腐らせるよりは移籍をさせるべき
なあなあで終わらせたのは人災以外のなにものでもない
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:09:18.20 ID:31/xTYyrP
>>97
どう見てもアイマス層には比較されまくってるが
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:12:07.49 ID:R8jLniKR0
いままでもなぁなぁばっかりだったじゃん。社長もそろそろ怒れよ、この駄Pどもを。
きっちり希望を聞いて対応するのがアイドルプロデューサーの仕事だろ。
そうじゃなかくっても大人の仕事だろうに。
信者に言わせるとそこまでリアルな話はイランそうだが。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:18:05.44 ID:SOJl4OlF0
見終わった
先週に引き続きようやくまともな回だった
美希下げというよりPクズ回だな
キャラ設定として無能であるのを書きたいのかもしれないが
やる気があるけど空回りとか、勘違いして失敗とか、好意的にも取れる無能ではなく
こいつ駄目だろという無能さだな、こんなのに感情移入出来る訳ないだろ
2話目で個性がとか言ってた割には、そんな言葉は出てこなかった
まあ、そりゃ売れるか売れないかの話なだけだな

あと、台詞周りが酷い
特に律子を呼び捨てで良いとかやってるから、先輩後輩関係が逆に見えるし
売れてないアイドル担当>売れてるアイドル担当 という感じの力関係に見える
つか、何で千早をピックアップしてドヤ顔台詞を吐かせるんだ
キャラの動機が見えないのに言わせても、制作者が言わせたいんだなとか
それはギャグでいってるのか? にしかならんだろ

2話目から思ってたんだが、美希だけはある程度まともにキャラ設定出来てる気がするな
次が伊織、残りはモブレベルでしか把握できてないんじゃないかなぁ
キャラが喋ってる感じがしないんだよな

あと、、、どう見ても競歩だ、走ってないぞw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:22:47.83 ID:QfAmbwD50
千早を目立たせたのはよく意味がわからなかったな
千早「さん」ネタに繋げるのかと思ったらそんなこともなかった
考えなしにやってるでFAだろうけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:24:43.94 ID:Os6rb3sn0
報連相もまともに出来ない社会人が、DQN娘甘やかして終わるアニメ。
そんな展開のどこが楽しいんだか。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:26:00.30 ID:SOJl4OlF0
>>96
うたプリは、先週で「ネタばれ乙w」言われてたのに
今週は「ネタばれ、、、じゃなかった、、だと?」言われてたからな
両方見てる人間にすれば、100%比べられて、向こうの見事な脚本と制作陣に賞賛送られて終わりだろうな
まあ乙女ゲーだから、そこが駄目な人は無理だろうけど、かなり新規ファン獲得したのは確実だと思うよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:38:11.38 ID:vad5Oo3r0
これが覇権()とかぬかしたアニメの末路ですよ
二度とこんなのが面白いなんて言わないで欲しいわ、業界が手抜きし出すから
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:40:12.96 ID:31/xTYyrP
>>103
あれのどこがまともな回だと?1mgもまともな部分無かったぞ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:44:55.10 ID:z9eBuRGY0
>>99
だってアイドル()より真面目で可愛いんから当然だろw
デビューして半年たった底辺アイドルよりよっぽど努力してる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:49:18.57 ID:SOJl4OlF0
>>100
移籍した方が幸せになれそうだね、という事務所を描くアニメって
今回を見た後だと同意出来てしまうんだが

>>102
そこの所こそ、描くべき所だと思うけどなぁ
これ何のアニメなんだろ

>>104
たぶん、きつい調子で、みんなで頑張ろうって言うキャラが千早しか思い浮かばなかったんだろう
何で千早が悲壮感さえ見えるほど必死なのか、背景がまったく分からないから
>>88と同じ感想
俺も、これで千早「さん」ネタか?と思ったけど、そんな事はなかった
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:52:17.03 ID:RcKFXh/Z0
千早の「歌に関してはストイック」って設定に対して、アニメは
「歌以外の仕事をしたがらない」は描写したけど
「歌の仕事になると情熱と努力が半端ない」をまだ描写してないからね
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 04:10:01.33 ID:w4sBZ7Wc0
来週は地獄の持田か…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 04:14:27.59 ID:SOJl4OlF0
>>108
また同じ事を言われた気がする

一人来ない
そのきっかけを説明する
連絡がついて説得するが自分が悪くて失敗し、諌められる
その間残りの人間が不安になる
相手を捜して見つけたけど説得は失敗する
相手を理解しようとする
相手が、現在の心情を話す
理解できたので、希望を叶えるために頑張るよ宣言
戻ってきて、みんなで頑張ろうで一段落

話の筋はまともだと思うよ

仲間なのに連絡とらないとか
美希のやる気を無くす原因が急すぎる(舞台も終わってないのに上手くできたという)とか
Pの新人らしからぬ言葉遣いと、新人としてもイマイチな思考回路とか(プロデュースしてないよね)
周りのキャラの言わされてる感とか
先週に続き普通の出来だと思った
台詞の不自然さは今回の方が酷いけど
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 04:21:42.36 ID:Os6rb3sn0
誰もまともに美希責めない時点で、まともじゃないし、
盛り上がりも欠けるわ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 04:24:14.49 ID:SOJl4OlF0
>>114
それは、そうだな
俺も見方緩くなってるな、、、ありがとう
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 04:31:42.01 ID:NnGwbHaU0
>>107
覇権()とやらはうたプリとゆるゆりに決定し、
石マスアニメは勝手に醜態を晒して自滅しただけでした

読売広告の金ドブといいCD自社買いオリコン捏造といい信者どものスレ番据え置け命令()といい
現在進行形で更に酷くなり続けててホント救いがないわ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 04:40:15.20 ID:0GkHNi1q0
ファンにウンコ投げつけなくなったらすごくマトモになったように見える

「まだ15歳の女の子なんです」って、15にもなって今から別ユニットに入れると思い込むのはちょっと頭が弱く見えるし(伊織とタメで亜美真美やよいより歳上なんだぞ)
Pの「今のチームどうするんだよ」ってのは実に正論。歌のパート割りもダンスも9人を前提にやってるはずだから一人欠けたら迷惑なんてもんじゃないだろう
後けっきょく、自分は抜けるつもりでありながら「ステージの完成度のため」と綺麗事を言って我を通した性根の悪さ(本当は悪くないにしても悪く見えるだろ)に対するフォローはなかったな
「無断欠勤したこと」については謝ってたけどね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 05:39:26.19 ID:o5JLSO5t0
絵が一気に崩れたな 
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 05:41:40.26 ID:XPvCXjwy0
トラブルを起こすのにまず結果ありきだから過程が意味不明、
「避けて通れない障害」みたいな印象が皆無
問題の理由が曖昧だから解決手段も筋が通るわけないし、全くスッキリしない
酷いね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 05:50:21.78 ID:hT+zb/ot0
普通にダンスについて来れない雪歩とかとケンカでもさせて飛び出させたほうが良かったな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 05:51:24.75 ID:o5JLSO5t0
キャラの関係性が未だにみえねぇ
上っ面だけの仲にしかみえん
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:00:38.10 ID:0GkHNi1q0
>>120
名指しで「鍛錬が足りませんね」と言われるくらいだから結局まだ足手まといなんだろうけど、そのことは今回スルーだったな
「レベル下げるのは反対」と言ってた本人に「このユニット抜けて竜宮に行きたかったけど行けなかったのでやる気が無くなってサボりましたサーセン」
と謝られて二人は何を思ったやら
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:04:51.81 ID:hT+zb/ot0
結局、竜宮設定が諸悪の根源なんだよな。
ユニット組んでテレビタイアップすりゃ売れるんなら、他の子にもやってやりゃいいのに。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:12:55.46 ID:XPvCXjwy0
もともとアニメスタッフに話を作る能力が無いのに、
ゲームの時点で不自然極まりなかった
デビューしてから半年底辺設定とか
既にキャラ間の関係は出来上がってるので今さら説明しないとか
なんで売れたのかわからん竜宮小町、なんで売れないのかわからん他キャラとかの設定は
無理にでも使わなきゃいけないから最悪を重ねてる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:17:40.47 ID:o5JLSO5t0
まだ半分なんだよね こっからは作画もどんどん酷くなってって救いようがなくなりそうだw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:18:55.94 ID:0GkHNi1q0
アイドルマスターはもう半分なのにまだ半分な糞アニメ、だなw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:45:04.43 ID:rUekyQ9p0
今週は比較的まともではあった
が、この程度の脚本でエースクラスなんだよな……ほんとどんだけ基準値低いアニメなんだろう
100点満点で普段出してるのが5点や10点、今日はなんとか40点って感じだよ
普段が低すぎるからマシに見えるだけで、いつまで経っても絶対的に面白いと思える話が来ない
紛う事無き糞アニメだな

来週はもう最終回でも問題ない雰囲気だったな
来週で終わりにしちゃえば良いのに
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 07:04:52.17 ID:xJdH1wNLO
来週はまたPは無能です
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:07:07.58 ID:NnGwbHaU0
そしてまた信者がゆるゆりスレでファビョって無視されるんですね
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:30:51.08 ID:g5egVkkT0
ゆるゆりと比べるに値しないだろ主に脚本
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:41:03.30 ID:XPvCXjwy0
アイマスはけいおん目指してたらしいが
どう考えてもそのポジションにはゆるゆりが収まったな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:48:05.13 ID:TzUoq+Cy0
アイドルマスターは浅い仲間()ごっことPの無能無双コラボな糞アニメ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:49:47.53 ID:TzUoq+Cy0
>>131
ゆるゆりはどちらかというと苺ましまろポジションじゃね?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 09:04:38.88 ID:3ETpQbdI0
今更すぎるほど今更だけど
メインキャラ多すぎで話がとっちらかってるのがやっぱダメだな
美希以外に感情移入するなら美希のやったことはとんでもないことだし
美希に感情移入するなら仕方ないね、ってかんじではあるけど
両方に感情移入してねって言われたらどう思えばいいのか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 09:07:44.89 ID:gbcqyMdQ0
そういえば背景も全然動いてなかったな〜
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 09:08:36.12 ID:XPvCXjwy0
765プロダクションが、底辺アイドルが向上心も無しに
ダラダラ遊んで慣れ合ってるだけの糞事務所だって
ちゃんと扱ってればむしろ美希の行動って自然なんだよ

作中描写からどう考えても765プロや底辺アイドルが終わってるのに
絆()結束()友情のある夢を追う素晴らしい仲間たちのいつ事務所みたいな
「設定」だけ押してくるから白けるのなんの
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 09:14:17.63 ID:n/+SiByA0
>>134
作中でドベ描写をされているのに「他の人入れるん?」と言い出すやよいには
どうやれば感情移入できるんだ。

>>136
美希以外にとって竜宮が刺激になってないのは本来ならヤバいよな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 09:16:43.56 ID:ay532nUTP
12話「一方通行の終着点」

制作スタッフがゲームやアニマスでやってきたことの自虐ネタにしか見えない。
そして作画は崩壊し
ストーリーもグズグズ。描かれている挫折感のスケールがあまりにも小さすぎて苦笑いしか出てこない。

しかし、瞳の角度が左右不均衡どー見てもおかしいんだけど、
修正できないくらい現場は終わっているんだろうか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 09:23:04.98 ID:nCCo+60Y0
>>117
律子や千早が言うには正論だがP言うのは間違ってる
元々Pのせいだし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:00:43.15 ID:fNSI771fP
ちなみに2クール目から背景の会社も代わるらしいから期待だな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:18:39.42 ID:31/xTYyrP
>>139
すべての設定がブレまくってるから
何もかもが間違ってる
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:39:01.75 ID:s7Ry+pe70
偏差値40くらいで「すげーじゃん!」って言ってるようなものか。
普段どんだけレベル低いのよ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:45:08.25 ID:nCCo+60Y0
・美希の説得に自分が原因なのに逆ギレ
・説得に「大丈夫とか言っても」Pが言っても説得力がない
・子供に対して大人げなし
・大人のくせに考え方少ない
・アイドルの養成も計画なし
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:42:44.97 ID:ed5ryrwn0
Pひでーな

てか 以前買った黄緑色の衣装は使わんの?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:49:55.14 ID:0Z/4I8P80
>>142
答案用紙に名前を書けたら合格の高校入試で、名前が書けなかったレベル。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:57:00.46 ID:Z5WurplzO
Pのキャラスレのスレタイが有能なイケメン…そうならよかったのにね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:01:05.17 ID:fNSI771fP
今となってはすっげー嫌味だな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:21:51.07 ID:Fm0yEw930
結果だけで至るまでの過程が抜けてるせいか説得力がないな
作画もどんどんやばくなってる
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:24:36.39 ID:R8jLniKR0
最近黒井社長ってひどいこと言うなって思ってたんだけどアニマスみてたらあんた大正解だって思うようになってきた。
確かに仲良しごっこやってる高木の事務所に負けるなんてことあっちゃダメだわwww
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:31:35.52 ID:XPT49hgn0
本来想定していたDVDで総合2位(アニメ1位)とっただけじゃなくて、
ターゲット外だったはずのBDでも初日8位で夏アニメトップになった「うたプリ」に勝つつもりなんですよね?
アニマスは?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:31:50.54 ID:b6FpA7280
先輩に対して「そうかスマン」はないw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:34:06.42 ID:fNSI771fP
うたプリとアニマスを比べるのはマナー違反だ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:41:06.98 ID:0GkHNi1q0
>>143
自分が発端にしても、Pがキレてるにしても、その言ってる内容は正しいんだよな。だから「逆切れ」とは言いたくない。
あそこで「Pキレる→美希も態度を硬化させる」って流れにはせずに、「仲間のことはどうなる」に対する美希なりの答えを視聴者に分かる形で見せて欲しかった。
今のままじゃ、11話で見せた「自分一人が竜宮に行ければ今のユニットはどうでもいい」って態度は変わってないように見える。
それでいながら「皆と練習するのは楽しかったし、ワクワクドキドキしたの」と言わせてもお寒いだけだし、元のユニットに再び収まったところで根本的な関係も元のままじゃカタルシスがないね。
逆に、皆に迷惑を掛けることに対して負い目があるのであれば「負い目を抱えつつも事務所に戻れないくらいのショック」を受けるに至った原因である「竜宮へのあこがれ」を説明しなきゃいけない。
竜宮なら輝ける、今のユニットじゃ輝けない、というだけじゃ不足だよ。それじゃあ「自分が輝くためなら今のユニットはどうでもいい」は変わってないんだから。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:53:02.33 ID:dEAhloXyO
>>150
アリと象比べて楽しいかい?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:03:06.14 ID:ZY86iGjC0
アリがアリの自覚なしに自分を象だと思い込み
象の扱いをしろと喚いてるからねえ

アリであることを認識させてやらにゃあちこちに迷惑だろー
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:05:54.94 ID:5f/Acrcp0
「アイマス覇権狙いとか言ってたのって周囲のアンチの方だろ」
「アニメは自分が楽しければそれが至上なわけで、売上とか関係ねーし」
信者はこんなこと最近は言うようになったな
具体的には、ゆるゆりにスレ抜かれたあたり
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:06:37.25 ID:yIWXG3Mi0
本気でトップアイドル目指してるのか
面白おかしくやりたいのかどっちなんだ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:08:07.34 ID:fNSI771fP
信者どもの言うアンチっていうのはアイマスに反抗的な態度をする奴らのことじゃなくて
自分達に都合の悪い奴らのことだからな、これこそがアンチでありアイマスを衰退させていると言い切れる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:26:32.82 ID:hT+zb/ot0
>>153
ユニットならそうだろうけど、あいつらソロアイドルじゃん。
美希の元の性格は置いといて、半年売れないままほったらかし、無能Pが来ても仕事が来ない。
律子は選定基準のわからん竜宮作ってどっか行っちゃう、竜宮は事務所の贔屓で売れる。
この積み重ねで竜宮売り出すイベントの前座で売れない9人で歌えって状況。
美希に限らず全員がキレていいよ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:30:45.45 ID:fNSI771fP
PS3版アイマス2の販促を考えれば前座の9人は静止画か何故か水着で写真撮影にしてでも竜宮小町の七彩ボタンのシーンに全力を注ぐべき
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:33:05.04 ID:nCCo+60Y0
>>153
Pは素直に謝るべきだったのにあそこに怒るのは無いと思った
一度使った例えをすると
学校の先生が原因で不登校になった生徒に
「みんなの迷惑だから来い!」って言われるようなもの

美希の立場なら納得できない

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:57:13.72 ID:NnGwbHaU0
>>149
人間のくずばっかの石原マスターで一番まともな事務所だからな961プロは
765プロは961も逃げ出すブラックさとゴミクズな性根の糞女と無能Pしかいないし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:59:19.26 ID:fNSI771fP
むしろ美希は何故移籍しなかったし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:02:14.68 ID:31/xTYyrP
>>162
クズがクズを描こうとすると
マイナス×マイナスはプラスの法則が働くということか!
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:03:52.78 ID:fNSI771fP
ゲームでもユニット間の会話があるってだけでジュピターの方がこっちのユニットより団結してるように見えるしな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:04:31.47 ID:b6FpA7280
美希を説得するセリフもチープでズコーだったなぁ

美希は好奇心が行動に現れる子なんだから
竜宮に勝ったらわくわくしないか?と煽るとか
俺がわくわく出来る場所を提供してやる!ぐらいの王道でいいと思うんだ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:05:33.32 ID:5f/Acrcp0
団結してる結束してる、友情()絆()ってアピールすればするほど胡散臭い
宗教団体みたいだよ
実際、底辺アイドルがダラダラ慣れ合って遊んでるだけだし、それを放置するブラック事務所だし
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:12:37.17 ID:nCCo+60Y0
さらに指導力の無い無能P
そしてそのPに13人同時にプロデュースさせる社長
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:16:10.85 ID:lOr/2LWu0
>>164
残念だが彼らは掛け算というものを知らない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:25:32.89 ID:gYiQfOtD0
>>166
それなら、美希の行動を批判的な目でしか見れないわけじゃなく
マイナスに見える行動自体がキャラの説明や魅力につながるし
Pもアイドルをよく見てて、わかってきてるなってなったのにね
誰かを下げないとアゲられないどころか、美希もPもマイナスなだけだった

2設定やそもそもアイマスのアニメ化が難しいってのだけが、
アニマスの駄目なとこではないんだな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:29:16.67 ID:44Dynqnk0
23 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/23(金) 14:24:26.55 ID:S2FDmBD7
開幕で響の体が硬くなってて1ゲンナリ
美希と話す律子の声がだみ声どころか不自然に低くて2ゲンナリ(ワザとやってるんだろうけど)
貴音が「雪歩とやよいは修練が足りない」とか言い出して3ゲンナリ
千早が突然「美希はほっといて完成度を高めましょう」て言い出して6ゲンナリ(同じこと3回やった)
そのセリフを引き出すためにまわりがネガティブになってやよいが「美希の代わりを立てよう」とか言い出して7ゲンナリ
それに噛み付くのが相変わらず真で8ゲンナリ
美希がDo-Daiの入りだけで本物のアイドルだ!とかマンセーされてて「銀髪の大食い女王だ!」を思い出して9ゲンナリ
二話の衣装使ってないのに新衣装出てきて10ゲンナリ(だって2クールからOP変わるんでしょ?)
美希が「竜宮じゃないと仕事来ない」とか言ってて、竜宮の作中の活躍描写大してなかったのにいきなり押されてて11ゲンナリ
Pが「みんなのことよく知らんけど」とか言ってて12ゲンナリ
Pが「竜宮なんか目じゃねぇから戻って来い!」的なこと言ってて13ゲンナリ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:35:01.79 ID:0GkHNi1q0
>>159
ソロアイドルだけど、ライブでは9人ステージやるみたい(だから技量の差からついていけない奴が出たり、もし美希がこのまま来なかったら、なんて話が出たりするんだよな?)だから、
ユニット組んでるも同じ事だろう
他の8人もライブは楽しみにしてるだろうし、知名度アップのための好機と捉えてるかもしれない。そこを「売れっ子になりたいら一抜けた」は許されんでしょ

でも美希が「竜宮じゃないとステージの仕事来ないもん」と「ライブまでもう間がない時期」に言い出したってことは
8人のライブは知名度アップにすらならない、完全に一人芝居なものになることが初めから見え見えなのかなあ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:50:05.61 ID:R8jLniKR0
>>162
いやいや、黒井もアイドルは孤高でなくてはならない(キリッ とか言ってユニットメンバーに合同練習
やらせないダメおやじだから……って訂正しようとしてあそこ事務所二つしか出てない事を思い出した。

世界観の拡張()
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:56:10.73 ID:gYiQfOtD0
黒井は黒井でリアリティ皆無のただのうすっぺらいクズだからな
765側がアレなのと子安のおかげでもってるだけ

魅力的な悪役なんて無理難題だわ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:01:48.63 ID:r6v0WO3/0
>それに噛み付くのが相変わらず真で8ゲンナリ
これが一番萎えるようになってきた
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:05:14.19 ID:aizdLqfA0
2008年なら通用したも知れないがアニメのレベルが上がった今じゃ脚本がダメ過ぎる
A-1もオリジナル内容じゃ糞ばっかだねぇ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:50:45.59 ID:R4Wo8Vs20
>>175
俺レベルになると、どうやって真が目立ち過ぎずに美味しいポジション持ってくのか楽しみになって来るぜ?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:55:29.62 ID:fNSI771fP
>>177
ぶっちゃけこんな糞アニメに出ない方が一番美味しいポジションだと思う
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:56:28.89 ID:Apvg02Fr0
無能3人でユニット組ませろ
そうすれば不満がなくなる
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:04:47.23 ID:hT+zb/ot0
>>172
視聴者的には竜宮目当ての客に前座が記憶に残るかは疑問だけど、作中ではこれがきっかけで
みんな急に大注目されましたって話にするんでしょう。1クールの最後だしね。

問題はデビューから半年、Pが来てさらに半年、事務所の言う通りやって売れてないっていう現状。
トーク大受け、撮影すればカメラマン大受け、ダンスはすぐに覚えて、街を歩けばナンパされまくりの
スタイル抜群の美少女の天才美希が売れないって明らかに事務所が無能だろうよ。
負け組9人にいるより事務所が格差付けてプッシュしてる竜宮に入りたい、
落ちこぼれなんざほっといて難度の高いダンスで目立ちたいっていう美希の主張はアイドルとして正しいよ。

制作者の意図は逆なんだろうけどね。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:11:29.14 ID:Apvg02Fr0
美希と無能3人の差を考えれば付き人でもおかしくないのを仲間にしようとしてるからなw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:13:25.22 ID:TzUoq+Cy0
製作陣はチハヤとマコトアンチなんだろ?
褒め殺しって技使ってキャラ殺そうとしてんじゃん
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:39:45.85 ID:5f/Acrcp0
制作者が「描写した」と思い込んでる事が、まるで視聴者に伝わってない
種死にそっくりだな
作ってる奴の脳内でしか成立してないことを前提に話が進んでる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:41:30.64 ID:IFJuJZgZ0
>>171
体固い子だっけ?と思って見てたが
2の最初のPVで体柔らかいのには秘密があるとかいう
シーン流れてたな。今思い出した
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:46:52.07 ID:ZON6LlHT0
今回も絵が動かないアニメでしたな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:47:13.71 ID:0GkHNi1q0
>>184
テーブルで下半身隠して「椅子に座った状態」を演出してるがために、
ちょっと大きな身振りをするたびに、体が柔らかいというよりは腰が尻から離れて浮き上がってるかのように見えるあれかw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:55:14.21 ID:Jf16gQpu0
もう来週で打ち切りでいいレベルだな

そもそも底辺アイドルの設定がダメだろ
ゲームから設定改変してでも全員何らかのユニット組ませてある程度は売れてる設定のほうがよかった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:56:42.91 ID:fNSI771fP
有名アイドルの春香さん!ってことにして春歌主人公でやっときゃよかった
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 17:02:04.21 ID:Apvg02Fr0
最初から美希がデビューしてて稼ぎ頭
その稼いだ分で竜宮や他の連中がデビューなら自然なのに
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 17:06:59.63 ID:5f/Acrcp0
もしくは素直にデビューしたての新人設定にしといて
初めての仕事で緊張とかそういうベタなのやっときゃいいのに。

既に半年間底辺なアイドル
既に顔見知りになってるキャラ同士が内輪ネタみたいのをやってる
こんなの信者しか楽しめねーよ

「1クール目までは竜宮以外は売れない」という大前提の中で
何やっても底辺のままときまってるアイドル バカバカしい
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 17:24:06.13 ID:im/yddwq0
Pが全く成長してないのがやばいな
12話の間何やってたんだよお前はっていう
こんな奴入れるぐらいならいない方がましだったろ、その分アイドルの方に尺とれたわけだし
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 17:36:37.08 ID:NnGwbHaU0
アイマス声優の成れの果てにピッタリじゃないか
万年底辺で売れ残りの三十路共w
逃げ出したゆりしーや他に仕事をこなしてのし上がったくぎゅが勝ち組
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 17:40:17.92 ID:Os6rb3sn0
やってる事がマネジメントなのに何故かプロデューサーと呼ばれる不思議。
まぁ、興行会社じゃない芸能事務所がプロダクション名乗りまくる日本の現実が誤用だけど。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 17:44:29.68 ID:NnGwbHaU0
うたプリはマネージャーだったな

アイマスのプロデューサーって何だよ
無能の代名詞か?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:11:56.25 ID:gbcqyMdQ0
>>194
作中で成功()しているプロデューサーを見ると
バランスに気を配るか相手に圧力をかけるくらいしかないw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:17:47.68 ID:Zm7FnmqU0
高橋脚本も持ち上げられるほどではないな
過去にエロゲ2本爆死させた前科あるからな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:36:57.36 ID:lvC6NLju0
美希はオリジナルの過去バナでも入れて

「何故不完全燃焼気味に思って居るか」をもう少し描写すべき
(例えば、美希は元々ティーンズ雑誌の読モでPの引き抜きで765プロ入り。
Pはその功績のみで765プロに居続けられることが出来る……とか)

最低限そのくらいはやっとけば後からの展開も実際のアニマス以上には、
説得力が出るかもしれない。
>>187
「素人目にも解りそうなこうすれば良かったはず」を尽く回避した
結果がアニマスだから仕方ない。
本来なら過去にアイドル物で実績のある人を監督に据えてSV様には
あまり口出しをさせてはいけなかった。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:40:29.85 ID:c1ecwF4f0
246 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/23(金) 16:36:04.50 ID:LIYu1qkW
原作ゲームはアケ、箱○、PSP、DSで展開しており既存ファンいっぱい
ネットでファン活動やファンコミュが広がっており、話題の伝達効果抜群
キャラ人気が主体である為、厳密なストーリー性などは必須ではない
アイドルが題材ということで、ステージシーンと楽曲でわかりやすく魅せられる
さらに、CDを中心にしたファングッズの販売も効果的に行える
正当ナンバリング続編である「2」が出た後に放映
PS3版移植もアニメ放映中に行う
アニプレによる宣伝とステマで万全の支援

これで負けるアニマス
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:43:39.19 ID:lvC6NLju0
>>198
このレベルのチート厚遇で結果が出ないってよっぽどのことじゃね?
普通ならもっと良い結果が出てもおかしくはないリソースがつぎ込まれて
いるのがよく解る。

けど、SV様以外の関係者による「どうしてこうなった?」が目に浮かぶ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:55:53.46 ID:8P3PBmE/0
>>198
テレビや雑誌でアメリカザリガニは美味しい!健康的!安全!とかいっても
クルマエビからアメリカザリガニに変えたら客は減る。
中身が伴わない広告など意味がないものだわ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 19:00:41.56 ID:fK9bWSN+0
バンナムはスカポンタンばっかりだから気にしてないだろうけど
アニプレ側は、かけた金に対するリターンの少なさから
明確に失敗だと判断するだろうねぇ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 19:05:48.85 ID:R8jLniKR0
>>198
現実はアケ、箱、DS、PSP、それにニコ厨……CDドラマだけ聴いてるってのもいるかもしれんな。
パラレル()の名のもとに各派閥で内乱状態。辛うじて均衡を保ってたけど公式が2発表でやらかしてドカン。
アニメ制作が「1と2との良いとこ取り」って言ってんのに実際は悪いとこどり。
ステージシーンやりますって言ったのにやったのは今んところ出してきたのが竜宮のトレス一本。
CD販促を中途半端にやりたいから各話で入ってくる挿入歌が話と合ってない。

結果、さらに2派閥とアニメ新規とお客さんが入ってきて各コミュニティに少なくないダメージが入っただけ
って結果に。
実績を積み上げてるはずなのに日頃の行いが悪いと首を絞める典型的な図だね。
情報集めていて実情知ってる人はそりゃ仕事とか受けたくないわ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:10:51.39 ID:RDLjP6NF0
なにこれ……


http://www.mbok.jp/_i?i=330129294&_SRC=09221001_i

事務局です。
「アイドルマスターのボイスドラマ・プロデュース権」を出品します。

■概要
765プロに所属する13名のアイドル達から、あなたが自由に3名を指定。
独自シナリオによる、世界に1枚のボイスドラマCDを制作できます!
ドラマのシチュエーション(季節・場所 等)や内容(ギャグ・シリアス等)も指定可!

※落札後、事務局と制作したい内容についてやりとりして頂きます
※15分程度のCDを制作後、郵送します
※アイドルマスター製作委員会が不可と判断した内容(作品の世界観と異なるもの)の場合、変更頂きます。
 アイドルと男女関係にはなれませんのでご注意下さい

■選択可アイドル
天海春香、星井美希、如月千早、高槻やよい、萩原雪歩、菊地真、双海亜美、双海真美、水瀬伊織、三浦あずさ、四条貴音、我那覇響、秋月律子
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:22:37.39 ID:R8jLniKR0
亜美と真美はピン扱いなんだ(笑)
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:24:57.23 ID:Z5WurplzO
男女関係とか言う必要あるのか?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:27:03.75 ID:fK9bWSN+0
SV「木星は寝取られを演出したいわけではなく」の発言みたいに
わざわざ言うことでむしろげんなりさせるな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:33:53.05 ID:NnGwbHaU0
>>204
石原信者「亜美も真美も同じだろ!!1」

ああ…また信者の背後撃ちかw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:48:12.43 ID:R8jLniKR0
>>205
二次創作でそう言う話作ってる人が割といるから配慮()が必要なんじゃね?
それより作品世界観と異なるものって言うのがよくわからん。
SF系の映画撮影のひとコマで大暴れしようとする愉快犯亜美真美と、それをどうにかしようとする苦労人雪歩の
CDドラマが欲しいって言えばSF展開はやってくれるんじゃないか?
まぁ、このリクエストの仕方だと確実にセット崩壊落ちを持ってきそうだが

>>207
どっちに扱っても内乱のもとなんだよねww
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:49:45.01 ID:iquBFvHj0
>>208
ロボット物禁止ってことじゃない?w
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:57:15.42 ID:uKG0znng0
アイマスをこねくり回してなんとか信者から金取ろうとしてんな。石原が嘲笑ってた「素人様」のシナリオ募集とかw
死ね馬鹿
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:11:31.49 ID:r6v0WO3/0
>>177
そのために他のキャラ落としたり
同じ事の繰り返しで段々気持ち悪いキャラになってきるのがなぁ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:41:20.13 ID:xJdH1wNLO
1番うざいのはアニマスPが同人でアイドルとヤル事になる事だわ

あの無能Pにアイドル取られるぐらいだった

真面目で優秀な木星に取られた方がまだいい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:50:52.35 ID:NnGwbHaU0
>>210
「ユーザー頼みのヒットは有り得ません!(ドヤッ」
とか抜かした舌の根が全く乾いてないくせに

一度切り捨てたニコ動にすり寄ったり
ユーザー頼みのヒットの権化の初音ミクに寄生したり
ユーザー頼みの創作を募集したり
ユーザー頼みのDS組や無印キャラの押し込みで安易に媚びたり…

こんなダブスタ滅多に見んぞ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:00:51.92 ID:VYZkT+0R0
>>212
ホント木製に喰われるほうがずっとマシだからなw
あの得体の知れん気持ち悪い劣等無能野郎にやられるほうがずっとアレだわ
なまじ見た目普通なせいで木製より薄い本に使いやすいしな
つか現実の同人ゴロは明らかなチャラ男より
ああいう見た目普通で実は鬼畜な糞野郎のほうが使いやすいだろうしな


既に律子はアイドルじゃない都合いい存在として
9.18事件以降の冬コミから枕やら木製やら陵辱されまくってるがねw
こんな凄惨な末路じゃ、律子のPはもう絶滅してんじゃねえのか?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:04:57.87 ID:fNSI771fP
だから津子が代わりとして投入されたんだろう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:21:49.73 ID:31/xTYyrP
>>203
すげえ
石原様が「ユーザーに任せるというのはあり得ない」って言ってたのを
あっさりと覆しやがった

自分で言ったことすら覚えてねーんだな、このクズは
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:27:46.12 ID:Z5WurplzO
これでも信者はアイドルマスターを応援し続けれるのが不思議だ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:37:06.30 ID:uKG0znng0
去年のTGS以降、公式批判をした人が信者にボコボコにされたり逆に木星肯定した人が支持者をを大幅に減らしたり
同人界隈もガタガタ。傍から見てたら面白いだろうな。でも未来はないね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:39:52.53 ID:fNSI771fP
信者は恐るべき強さだが、我を忘れ真実を忘れ恐怖を忘れ
ただ力に身をまかせているにすぎない
真の恐怖を思い出すまではこのままだろう
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:40:57.26 ID:LNUlXIDP0
SV様は同じインタビュー内でも矛盾した発言が出来るくらいですから
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:42:37.08 ID:uKG0znng0
2の仕様を見てコロっと正反対に方向転換した同人屋がいたのに爆笑したわ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:54:16.47 ID:3O+I8XId0
>>203
SV様語録
「お客様まかせの展開は企業の姿勢としてありえません」
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:31:10.14 ID:dZKRItnvP
>>222
もうそれバンナム本社玄関にでも貼っとけよw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:43:29.06 ID:U60IvXlp0
>>203
むしろボイスドラマ書いてくれた人に金払わなくちゃいけないレベル
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:45:57.24 ID:V+XYe3xy0
Pが当然のように謝っててワロタ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 01:03:44.55 ID:DsdndxOVO
大体Pはどうしてアイドルの事知ろうとしない?
履歴書みるなり、アイドルから聞くなりしたらあんなにBAD取らないよ…
縛りプレイでもしてるのかw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 01:32:10.48 ID:sj1qntYlP
とりあえず、メガネPを人間のクズの中のクズとして描くことで
クズとして描かれていたアイドルを少し持ち上げることには成功したわけだ。

怒りの方向が全部メガネに行ってるしね。
アイドル達のバカっぽさが目立たなくなってある意味狙い通り
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 01:42:09.48 ID:WTuXp8HV0
Pが無能なのはPTAの圧力と脚本家の無能さのダブルパンチだよ

成長物語を作るにあたっては必ず問題児(話のきっかけ)が必要になる
普通ならその役をアイドルをやらせるはずだけど、
迂闊なことしてフォロー不足だとPTAから袋叩きにされることは必死
そんなわけでトラブルの原因は大半がPの役目になってるわけだ
Pの無能描写が多いのはこういった理由から

ちゃんとシナリオでフォロー出来るだけの力量が脚本にあればいいけど、
その無脳っぷりは今まで視聴しての通り
無意識に評価下げるシナリオしか書けない奴ばっかりだから、
アイドルに汚れ役を任せる危ない橋を避けたのは正解っちゃ正解だな

Pは犠牲者と言ってもいいポジション
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 02:03:06.56 ID:g7j/0Vbz0
>>75
個人的に田舎ライブの回で壮絶に下がってるなー<美希
「ここ何にも無いよね〜。寝て良い?」はやっぱり酷い。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 02:14:45.20 ID:0lkMuv+20
>>228
雪歩が日常生活もこんなんなくらい男嫌いになったり
亜美真美がやよいの貧乏をいじる嫌味っ子になったり
やよいが足手まといと言われたくらいで落ち込んでリレーで歩く豆腐メンタルだったり
アイドルも変なsageが多いじゃないですかー
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 02:28:15.66 ID:6ewOuvj50
696 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/24(土) 01:38:10.07 ID:TokpQxan
公式の豚、中里キリがツイッターでこんな事書いてたわ

>だからアニメがアニプレさんってのはすごくよかったと思うんです。
>アイマスという「すごく安定した既存ファン層が存在して、どう転んでも犠牲フライくらいは打てる」コンテンツで、
>本気でホームランを打つ野心を持っているw

ノーアウト満塁の状態だったのは5thライブまでだろ
今は自称:大打者の石原がゲッツーに倒れて2アウト1・2塁
次のバッター新人錦織が2ストライクまで追い込まれてるぐらいじゃねーの?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 04:36:24.82 ID:ucSqFNt00
どうしたらこんな思考ができるんだろう
逆にすごいわ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 05:51:02.07 ID:8n8rDUpR0
超満員の客席に火を放って大半が焼け死んだ状態だろw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 06:59:24.15 ID:+qUkIl9c0
この中里って奴はSV様の子飼いか?w
ttp://togetter.com/li/138307
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 07:04:20.52 ID:JlSs/Aa/0
中里キリはライターのくせに完全に私情で石原ヨイショしている。
インタビューという形式で

中里「(石原さんが)アイマスの原作者兼監督といった立場?」
石原「そういうことになります」

とかいう完全に「そういうことにしたい」共謀してるクズタッグ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:16:12.67 ID:J/AAoAJT0
>見て考えた結果、結論がフルボッコならやりゃいいんです。
>思考を行動にうつす前に、「それが自分の感覚か? 誰かの激情や偏向したイメージをインストールしたものではないか?」
>を疑うと、しばしば結論が変わるということですね。

ここだけは賛成できる。
逆に確信犯でコピペだけ見てよく知りもせずに油を注ぎに来てる連中が多すぎてウザイのは確か。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:16:51.48 ID:dZKRItnvP
でそ重
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:19:33.48 ID:OIFP2wsq0
アイマスの原作者はアーケード作った人達。雑用だった石原では断じてない。
最近は石原推しもやらなくなってるけどアニメの酷さに責任転嫁の準備始めてんじゃないの
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:28:16.98 ID:dZKRItnvP
そういや箱Xの責任押しつけられた加藤DはPS3版のスタッフロールで名前残ってるのかなw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:54:58.83 ID:sj1qntYlP
小島になりたかった石原さん。
でもアイマスを作ったのは石原さんではありませんでした。
そういえば、トキメモを破壊しつくしたメタルゆーきとかいう人がいたな。

ディレ1とか言って石原を持ち上げたアイマスヲタの罪は深い
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:34:04.27 ID:JlSs/Aa/0
むしろ「ディレ1」なんてのがでかい顔してるのをちゃんと認知してたのは
アイマスが明確にオワる前から、懐疑的な目でアイマスを見てる層が多かったという

信者は、誰が作ってるのかも大して気にしないでアイマスマンセーしていた
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:35:35.00 ID:dZKRItnvP
ディレ1さんはアンチスレも昔ありましたね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:36:33.49 ID:zI1KEi2o0
持ち上げてたのが↑で書かれてるような中何とかさんのような人達なら自業自得だよな
もっと淘汰されて然るべきだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:36:57.65 ID:5v2ZnlFs0
美希はゲームだと歌がそこそこ上手に感じだけど
アニメだと普通にヘタクソだった
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:38:53.20 ID:DRdDfcBJ0
>>236
逆もまた真なりというか、アンチアンチがまさにそれじゃん
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:51:25.38 ID:ouQQ0CW70
アイマス声優は演技が下手なんだからせめて歌だけでも練習しないとな

特に歌姫
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:52:32.23 ID:dZKRItnvP
練習しなくていいから早めに収録して音響スタッフに修正してもらえ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:54:51.73 ID:OruyQVXG0
>>243
中里キリは他に仕事無いのでSV様をヨイショして寄生してる屑だから
類友というかSV様はその人柄にふさわしい屑野郎どもを侍らせてるからたち悪い
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:55:03.65 ID:nA4UShJ30
あいつらの歌はヤスタカマジック使っても難しいんじゃねえかな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:58:38.47 ID:1TjjiSsb0
>>240
> ディレ1とか言って石原を持ち上げたアイマスヲタの罪は深い

9.18以降、「ディレ1」を尊称だと思っている奴がやたらいるが、
もともとはディレ1(笑)くらいの扱いで、どっちかというと蔑称に近かったんだけどね。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:03:17.16 ID:dZKRItnvP
じゃあ歌だけ別の声優にやってもらえ、あいつら馬鹿だからアンチ以外どうせ気が付かねえ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:11:09.06 ID:NSvoZmq/P
アケ時代にやらかしまくって
最後の仕事だったHP更新の仕事すら取り上げられたクズってのは
かなり知られてることだと思うけどね

んで箱時代はアイマス触らせてもらえず
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:12:00.31 ID:6ewOuvj50
>>251
つかゲームのPVで雪歩声優が変わってたのに最初誰も気付かなかったんだぜ

あいつら多分んあーカペラの酷さも本気でよくわからんと思うよ
声優の声があるかないかしか認識できない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:16:15.02 ID:cGww/nj10
※公式です。担当下ろされるまでは石糞様が書いてます
http://www.idolmaster.jp/imas/archive/history/index.htm
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:18:20.21 ID:owivYhgI0
ニコだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15669998
こんなのが現存する信者のメインだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:24:52.67 ID:sj1qntYlP
劇中歌については、プロツールで修正しまくった発売予定のキャラソンを当てればいいのにといつも思う。
なんで現場での一発撮りに固執してるのかさっぱりわからない。

いけてると勘違いしているのか。冷静に判断できる人間が現場にいないんだろうね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:25:24.89 ID:nA4UShJ30
>>255
ピザが暑苦しくアイマス愛でも語ってるのかとおもったら・・・
てか本気で下手だなこれ失笑漏れたw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:29:03.84 ID:TEiauAUe0
>>256
いっそパフュームみたいに…
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:33:33.26 ID:2LMiCanN0
アニメからアイマスを好きになった者です。
ゲームの方にも興味が出てきたので、
買ってみようかと思い色々調べたところ、
過去の色々な事件を知りました。
そして箱○のアイマス2が評判の悪いクソゲーであることを知り、
(竜宮小町と律子が使えない、シナリオがおかしい等)
PS3のアイマス2はそれを少し弄っただけのものを発売することを知り、
買うのをやめようと判断しました。

アニメも作画が荒かったりしてなんというか残念ですが、
最後まで観ようと思っています。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:36:53.37 ID:TEiauAUe0
え?ベタ移植じゃなかったっけ<PS3版
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:49:28.55 ID:4j5mZtDx0
578 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/22(木) 00:39:07.52 ID:d3QY0sK8
ゲームでは見られなかった新たな一面が描かれてるのがアニマスの魅力

ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas88037.jpg
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas87702.jpg
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas87705.jpg
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas86204.jpg
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:50:43.68 ID:OA087cloO
テストプレイ2回やれば気付きそうなプレアビリティの悪さを改善したり
どう考えてもわざと搭載しなかったような機能をあたかも追加要素のように宣伝してます
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:03:02.70 ID:mybTLWrr0
>>236
そこは正論なんだか、キリはその後「2プレイしたけどつまらなかった」ってメッセージに
「今更つまらないなんて言ってもしょうがないだろ」みたいな返信を返したんで
言行不一致だろ?プレイした上での否定は許容するんじゃなかったの?と批判された
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:09:44.83 ID:J/AAoAJT0
テストプレイヤーがいないのかテストプレイヤーの意見を聴かないのか知らないけど
少なくとも石原の開発チームのゲーム改善担当が機能していないのは確か。
小説を山ほど読んでるような素人にゲームやらアニメやらの台本読ませてここがおかしいとか指摘させれば改善できそうな
部分が山ほどある時点でお前ら仕事舐めてんのかって言われてもしかたない

追加要素はバンナムのお家芸だから仕方ない。そこはすっぱり諦めてる。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:14:30.10 ID:NSvoZmq/P
>>263
キリは
買わずに批判→買ってから言え
買ってから批判→買ったなら文句言うな

という典型的信者パターンを繰り返すキチガイだからな
それでいて自分は正しいと思い込んでるから手の施しようが無い
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:26:07.89 ID:ouQQ0CW70
>>261
不人気キャラの梃入れのつもりかな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:27:21.67 ID:tQti5++80
あんな糞脚本糞作画でマンセーしてくれる信者
「儲」って漢字考えた人天才だよな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:30:07.68 ID:J/AAoAJT0
>>263
だからここだけって言ったじゃん。
ほか読んでないけどまともなアンチ(と言うか正当な批判をしてる人)に対してまともな対応してる人がそんな石原の腰巾着だの小飼だの
そんな評判はつかないよ。

プレイした上でモノを言えって言ってんのに次の瞬間妄想とか想像で擁護意見吐き続ける時点で俺は信用せんがな。
おまけに信用すんなよって逃げ道作ってる。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:42:36.99 ID:A5VJ03MdO
最近は信者なんかいなくて全部工作員かなんかじゃないかと思えてきた
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:09:02.92 ID:JlSs/Aa/0
監督の明らかな贔屓で逆に印象悪くなってる真とかと違って
やよいは明らかに制作陣に嫌われてるとしか思えないクソミソな扱いなのだが…
貧乏で体力もセンスも無くてメンタルも弱くてバカ、そういう認識なのか?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:08:05.75 ID:2LMiCanN0
アニメを見ているうちに、
ニコ動にある動画を見るようになって
「GO MY WAY!!」とか「The world is all one!!」とか
いい曲だなあと思ったので
アニメの出来の悪さがとても残念です。
アニメ業界に詳しい訳ではないので、
何が原因なのかはわかりませんが・・・。

昔からのファンの中には
楽しみにしていた方も多いと思うので、
心を痛めている方がいるのではないかと思うと
いたたまれません。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:14:28.67 ID:UHQspQtR0
>>271
面白い曲多いのに使われ方が劇的に残念だよな。ストーリーはダメでもライブシーンは良かったくらいの評価にはなれたかもしれんのに。それすらも
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:24:50.66 ID:8119LxADO
ボーカル曲が必要不可欠なアニメだとか監督が言ってたけど
明らかに不必要な所で無理矢理挿入歌を入れており
しかもなぜそんなに執拗に歌を使うかというとサントラCDを何枚も出すため
バカバカしい
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:27:54.81 ID:P3xWtucm0
第8話のニコニコの広告7万こえてんのかよ。
信者はその金でCD買ってやったほうがいいんじゃね?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:31:57.16 ID:RimeJhrA0
端から見てる人間はみんなそう思ってるよ
ただ、もう引くに引けないんだろうな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:37:09.94 ID:5txTNZll0
>>274
あれは765にしたいらしい、という噂が出てたな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:39:33.30 ID:5txTNZll0
つか疲れた
秋アニメも始まるし、そろそろお暇するわ
おつかれさま
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:40:48.71 ID:J/AAoAJT0
>>234の人でも想像できる話じゃん。
俺たちは会社の方針には逆らえない可哀想なサラリーマンなんです。
アーティストじゃなくってサーセン。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:41:07.57 ID:6ewOuvj50
>>270
家レベルで出自がえたひにんの部落だとか裏設定があっても驚かないほど差別的だよな
貧乏人は卑しくて社会の足を引っ張る足手まといで何をやってもダメですよって喧伝するためのアニメのようだよ
こんなのガキが見たら陰湿ないじめっ子が量産されるぞ?
深夜アニメにしても倫理的に問題になってもおかしくないくらい気持ち悪い
まさかこの21世紀、しかも震災後にここまで個人の身分や経済的事情を差別するアニメが出てくるとは…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:42:44.26 ID:r9BUMvam0
来週は早くもイカ娘が始まるし
もう相手にもされなくなるだろうな、アイマス
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:46:24.34 ID:RimeJhrA0
いや、そろそろニコ動から日常が居なくなるからランキング一位で大勝利とか考えてそう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:48:26.60 ID:2LMiCanN0
大人の事情、というものなのでしょうか・・・。
なにやら寂しいです。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 14:24:08.90 ID:5txTNZll0
>>280
2期が2つ3期が1つ
期待の新作がいくつも

たとえアンチ黙らせる出来でも
今までの負債払って終わりだろ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 14:25:50.29 ID:NWIV47040
結局層の薄いこのクールですらこれだからな
来期はマジでサヨウナラ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 14:56:48.63 ID:YXEPqLnf0
最近の子は電話中の人にも平気で話し掛けるのか
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:37:08.23 ID:dZKRItnvP
>>281
最新話のランキング最高で9位じゃねえかw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:41:18.03 ID:1mSi4/ux0
ランキング一位なんて不可能に決まってるだろ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:49:02.18 ID:03BLuQOk0
>>270
糞脚本ってのは大抵、他のキャラを下げることでしか
目当てのキャラを上げることができない。

春香や真がたしなめたり、優しくしてみせるために
やよいと雪歩はダメなヤツにされてる。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:51:43.78 ID:A5VJ03MdO
ダメな奴はP一人でいいだろ…こんなんだから弱小事務所なんだよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:12:01.89 ID:OruyQVXG0
>>289
Pを道化にするのが一番角が立たないし、それくらいしかあのPの使い道なんて無いはずなんだけどな
現実はアイドル間の描写で贔屓が発生しPは普段無能なのに糾弾されずさらに時々唐突に持ち上げられるという訳のわからない状況
一体何がしたいんだかさっぱりわからないよアニマスは
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:16:41.27 ID:ZSHUgSjXO
アニメでは贔屓もされずに順調にファンが増えつつある
響と貴音が勝ち組じゃないか
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:22:15.97 ID:dZKRItnvP
動物ネタとシュールギャグしか出来ない芸人が何だって?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:47:23.37 ID:a4Yjhr6e0
貴音は辛うじて申し訳程度の新規が気に入ってるが
SV様も誰も設定を作ってないキャラだからろくに動かせずにいるに過ぎんわけで
仮にもこいつらがゲームをやったら無かったことにしたくなるだろうな
なんせ枕営業とかヤーネフェルトとか手からビームだからw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:07:56.70 ID:dZKRItnvP
アイドルマスターは出番が増えれば増えるほどファンの好感度が下がる糞
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:28:55.33 ID:sj1qntYlP
アイドルマスターなのに、歌唱シーンが存在しないから無理に挿入歌として歌をねじ込む。
EDはキャラ固有の曲になっているが「え?今回ってこのキャラの話だったの?」とEDを見て驚くチグハグなものばかり。

題材がアイドルの話なのに、挿入歌入れることに違和感あるってどんだけクソ脚本なんだか。
変化球を使わずに素直な作りで支持されたウタプリの爪の垢を死ぬほど飲めっての。
これじゃゼノに挿入歌ねじこんでるのと変わらない
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:30:11.48 ID:NWIV47040
というか普通のアニメだったとして挿入歌の使い方が致命的に下手
まじ演出の力量がアニメを作るレベルに到達していない
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:34:41.68 ID:r9BUMvam0
無理やり挿入歌をやってるのはAチャンネルを思い出すな
あれもチグハグ感滲み出てた
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:36:30.55 ID:cpk06Rdr0
挿入歌の使い方がスーパーのBGMかっていうくらい適当
複数捻じ込むから印象も弱くなるし
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:47:32.67 ID:dZKRItnvP
うたプリの方が比較的自然にやってるが、滅茶苦茶上手いってほどでもないし
あのくらい自然にやれて普通なんだろうな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:49:00.81 ID:NWIV47040
そもそも挿入歌ってのはここぞという場面で使うから映えるのに
何が悲しくてゴキブリとの戦闘とかに使われなきゃならんのだ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:49:20.35 ID:2/8viVTb0
中学生の自主制作ビデオでももう少しうまく入れるのにな
マジニコ動の素人のが1000%上
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:05:00.76 ID:8119LxADO
新規からの響と貴音の人気は担当回が来たら終わるだろう
そして恐るべき事実
種死の准将のごとく監督に寵愛と贔屓されている真は
まだ担当回が回ってきていないという
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:07:12.54 ID:TEiauAUe0
担当回が来ると人気が終わるって斬新だな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:09:50.47 ID:NWIV47040
ああそうか、10話ってアレで真の担当回じゃなかったんだな
監督が真でオナニーした回だからてっきり担当回かと
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:13:20.87 ID:1mSi4/ux0
BGMだけで言えばゼノのほうがオーケストラっぽくて高級感があった
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:36:18.49 ID:4tYPnIe10
288 糞脚本ってのは大抵、他のキャラを下げることでしか目当てのキャラを上げることができない。

待田堂子の過去のアニメを見ても、いつも同じようなパターンの糞脚本ですよ。(例 ティーアーズトゥティアラ、おおかみかくし etc)

池沼レベルの主人公達を持ち上げるのに、雑魚の池沼キャラを宛がって「俺達超ツエー!」の演出ばかり。
錦織&待田堂子も種死の負債と同レベルで、自分の脳内設定妄想の類いを前提でキャラを描くから見てる方はさっぱり判らない。
「聖女、歌姫、天才」だか大層な中二病設定を付けるの大好きだが・・全くそんな風に描けて居ないので、それを受け入れる一般人まで池沼に見えてしまう。

「原作の世界観の崩壊」・・・待田堂子の脚本を例えるとこの一言に尽きる・・。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:39:56.42 ID:JlSs/Aa/0
アニマスの原作であるアイマス2の時点で前作レイプをしており
アニメは同様に糞かというと、アイマス2とはこれまた別方向に糞になっている
もうズタボロで意味不明だが、信者はアイマスらしい丁寧だ愛があるとマンセーしている
わけがわからないよ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 19:51:46.94 ID:ZYPgIaOw0
アニマスで一番貧乏くじ引いたアイドルは春香かもな
うたプリのおかげで「はるか」と言えば「七海春歌」状態だし、空気ヒロインの座はスーパールーキーのあっかりーんが独占中だし
アニメでもまともに出番無くて主役ポジやってるモブみたいな有様だし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:44:24.01 ID:StBapCuf0
14 風吹けば名無し 2011/09/24(土) 20:13:26.75 ID:5wVIImZ5
いつの間にか1クール終わってたな
なんか内容がないってよくいろんなアニメで言われるけど、1クール何ヤッてたのかわからんこういうアニメに使うべき言葉だね

>>308
ホントニコ動で見なくなったよな、春香さんネタコメ
9.18から一年でアイマス自体すっかりニコ動の日陰に追いやられたわ
去年猛威ふるった魔王エンジェルとかカクテルってイベントとか
今年は悲惨としかいいようがない過疎っぷりで終わってたわ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:49:49.52 ID:dZKRItnvP
春歌さんがごくまれーにニコ動で春香さんのネタコメ使ってるよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:57:52.34 ID:OruyQVXG0
>>309
魔王は盛り上がってる時に信者が全力で叩きまくって沈下させてたからな
あいつらアホ過ぎる
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:00:53.88 ID:au2yD6TS0
異端審問乙
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:00:54.13 ID:DsdndxOVO
ニコ動見てんならノベマスも見ろよ…

いかにPが有能である事が喜ばれるかわかんねーのか
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:17:03.28 ID:qnz6poWr0
>>313
有能にしたら感情移入できない
有能さを書こうとして完璧超人しか書けない
そもそも書き手が無能だからそれより有能な人間なんて書けない
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:18:31.83 ID:1izdOvID0
普段さっぱりアニメを見ないから挿入歌の使い方の巧拙とかよく分からん俺も、
前回の「ふるふるフューチャー」には苦笑w
歌詞の「ハニー」って誰のことだよw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:35:39.64 ID:kyitHxyA0
P無能なら無能でいいんだよ最初はな
そっから成長していく話ならわかる
1クールやってまだアイドルの子たちはよくわからないけどって1話から変わってないだろっていう
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:35:46.07 ID:J/AAoAJT0
>>308
そうかなぁ?よく転ぶくらいしかsage展開ないしあんなコミュ障池沼歌姫にも分け隔てなく接してくれるとか
優しい子じゃないか。
目立てないけどそこそこいい役回りもらってるからそういう人が好きな人を新規ファンに取り込めてるんじゃね?
え?メインヒロイン()なの?寝言は寝て言えって感じだけどw

>>313
ドラマCD(二本くらいしか持ってないけど)とか見てるとアイドルたちが好き勝手やって、やばっPが怒ってる!!
みたいなどこの問題児生徒と担任だよって感じの役回りだったけどあれでいいと思うんだよな。
他の仕事があるから遅れてくるんだけどそこでトラブル終了みたいな。
これならどんだけ無能でも出来るだろ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:40:26.18 ID:tz8VOBqt0
PドルマスターじゃないんだからPの成長は別にいいけど
アイドルが成長しないのはどうなってんだろか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:43:42.79 ID:dZKRItnvP
むしろこんな真面目に自分の仕事しないPやアイドルが成長したらおかしいだろ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:46:42.65 ID:JlSs/Aa/0
なんか知らんけど「1クール目の間に売れて良いのは竜宮だけ」っていうルールがあるらしい
そしてそのルールに従うと、アイドルもPも成長してはいけない
(成長したのに売れてないっておかしいことになるから)

なんか色々歪んでる
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 22:20:25.13 ID:mZYHropw0
Pは年末で契約が切れる期間契約社員なんだぞ、成長なんか期待するなよ
その期間契約だって金で買ったんだから能力なんて…
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 22:32:44.26 ID:1izdOvID0
>>320
そんなルールでもあるんじゃないかって思うほど出来が悪い、というだけの話だろ
もし信頼できるソースからそんなルールがあるという話が出ているとしたら
スタッフはただの無能じゃなく、自分の無能を隠そうという意識さえないド無能だということじゃないか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 22:38:32.48 ID:dZKRItnvP
アイドルマスターはどう転んでも駄目な糞アニメ

ていうかマジで大概の物事が最初から手詰まり
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 22:41:50.76 ID:MqDuyoGl0
アニメでうっうー聞くと結構さむいな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 22:47:13.90 ID:kH8G+o5wO
>>324
つか、運動会のリレーを走りきれない虚弱児から元気を感じろとか無理
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:06:55.39 ID:nA4UShJ30
>>325
あれは本当にメンタルが虚弱すぎてびっくりしたわ
「足手纏い」程度の言葉でカメラ回ってるのに泣きながら徒歩になるとかありえん
少なくとも自分の見た目に自信持ってるからアイドル目指したんだろうに
それだけ厚かましい神経持ちながら、どんだけひ弱なメンタルなんだと小一時(ry
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:09:23.53 ID:dZKRItnvP
何故そこまで考えたのにメンタルの段階で思考停止するんだ、信者かよ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:35:19.32 ID:lmCW2A5v0
直前で仲間に励まされて立ち直ったのにアレだからな
3話でもそうだったけど、仲間の励ましで立ち直らせるのは
Pや真ageのためにsageるためなのがイライラする
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:44:20.29 ID:ZbMneXpJ0
真の担当回がまだって言っても十分目立ってるよ

アニマスのおかげで真が嫌いになってくわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:48:25.31 ID:1izdOvID0
>>328
普通なら真を応援する前に、やよいが歩き出した時点でトラック外から「おまえ何しとん」の声が飛んでしかるべきだよな
今回の美希だって、ライブで歌うことにしか興味なくて美希の「尋問」に手間取られたくないと考える千早はともかく
他のやつはいったいどうして練習に来なかったのかと事情の説明を求めそうなものだ
美希ってあんまり嘘つくの上手そうに見えないけど、本当のこと話したら確実に白い目で見られるから大変だな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:53:42.24 ID:DbdZMeF50
春香好きとしては、2クール目見る必要なさそうだな
さいなら・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:55:02.02 ID:ZYPgIaOw0
まぁ本スレにいる連中も、アイマスのキャラが出てなかったらアニマスは見ないだろうしな
そういった意味じゃ単純にアニメ作品としての出来が悪いんだよなアニマスは
事前情報が全く無いに等しかったゆるゆり・うたプリみたいなブレイクはアニマスじゃ望めない出来だろう
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:55:16.31 ID:kH8G+o5wO
>>330
えーと。
「竜宮に選抜されなかった屑9人組からオサラバできないならやめるの!」
という正確な事情が伝わった方が物語として面白そうだなw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:58:33.34 ID:ouQQ0CW70
>>333
少し頭の回る奴なら美希の本心に気付いてるだろ
多分千早あたりは気付いてるから流そうとしたみたいだし
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:00:29.09 ID:TbWl4u+R0
後半は間違いなく春香と千早でストーリー回すと思うよ。糞シリアスを
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:46:21.65 ID:O5IXxXZq0
ある意味あのキャッチコピー通り、期待を裏切らなかったな

どうしようもない出来になるだろうという意味でw
監督続けていけるかはどうかは知らんが、一生残る傷になってしまったな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:47:51.72 ID:P6DZeTj2P
まあ錦織はうたプリ2期の作画でもやって汚名挽回してくれたまえ、あるかどうか知らないけど
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:55:31.04 ID:YCTuTyvPP
監督がゲームを見てた方がいいと言われないくらいのできのものを作ると言い切ったダンスシーンまだー?

ゴミOPと1話の意味不明EDと
ゲームのトレスの竜宮だけじゃん、ダンスしたのって
竜宮はアニメのフレーム数よりゲームの方が多いんだからゲームのを見てた方がいいし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:57:08.61 ID:7MxQOOXY0
マイクすら持ってない口パクライブ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:57:20.06 ID:vSkofJ7K0
ほ、ほら、きっと13話で豪華なライブシーンを見せてくれるんだよ!

売れてねーアイドルが豪華なライブ出来るのかって矛盾はあるけど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:59:46.30 ID:KmDqI5FU0
とりあえず光や泡が満載のシーンが足りない
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 01:03:09.84 ID:YCTuTyvPP
>>340
いきなり今まで鳴かず飛ばずだったゴミアイドルが
1回ライブやっただけで突然注目されるようになって、売れ始めるんだろうな
何の脈絡もなく
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 01:06:18.01 ID:pM8t/TTy0
>>341
錦織の取り柄はそういう類の女体描写だけだろーになあ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 01:24:17.65 ID:lUF1c+sL0
誰か>>327の解説くれないか?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 02:16:27.76 ID:OtNz6RzP0
>>344
アニメのみだとあのもやし娘は貧乏でもやし食ってばかりで体力なさそう
上手く踊れなかったもう一人もぶっちゃけ病人だしなw

だからメンタルだけが問題(元気なキャラ)と言えるのは原作信者だと推測
まぁ、本人じゃないから詳しくはわからんけどね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 02:50:39.81 ID:O5IXxXZq0
なんつーか、キャラ全員卑屈だよな。Pも含めて
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 03:30:17.27 ID:dVQK7vMCO
よく言われる話しだと思うけど、その作品のファンが手掛けたものは決して吉と出ないんだよな
偏見や贔屓目が必ずあるからおかしくなる事必至
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 04:10:08.29 ID:7NSycFHp0
贔屓にすらなってないと思うが・・・
もうライブ失敗全滅ENDで2クールからは全然別のアニメにすればいいよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 04:12:36.39 ID:9cwvXl+o0
え何?アイマスって2クールなの?
俺やよいの回あたりからあまりのつまらなさでもう見てないけど
これ2クールってかなりの拷問だな
信者でも見るの辛いだろうに
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 04:27:51.59 ID:dVQK7vMCO
アイドルという職業関連の話はやらない方がいいと思える酷さ
クラブ活動じゃねーんだぞと言われるくらいに

>>348
そうなんだけどね
一応そういう事が起こりえるって意味でさ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 04:40:56.52 ID:8sbQuiFm0
アイマスのアニメだと思ったら2のアニメだったってのが全てだなあ。
アイマスのファンならこうはならないと思うよ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 05:11:39.32 ID:uLLJWm/J0
今週の噴いた台詞
千早「遅れを取り戻したいの、プロとして」

いままでどの辺にプロらしさがあったというのだろうか、唐突すぎる。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 05:29:54.51 ID:hSsiWzVm0
うっうーって口癖無理ありすぎんだろw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 05:43:52.89 ID:OIXCCbrx0
うたプリはデビュー前の子たちがすごく頑張ってるのに
アイマスはデビューしてもう1年なのになあなあでやってるからね
うたプリは学校で認められないとデビュー以前に卒業できないのに対して
アイマスは事務所から形だけデビューしたようなもんだから真剣の度合いが違う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 05:53:00.07 ID:7Z5ggZv90
>>352
アレ、脚本的にはキツイこと言ってるように見えて実はちゃんと美希の事を考えていた
ってことだとは思うんだが、台詞が棒すぎて何も考えてないようにしか聞こえないw

しかし、今のとこモブ並の空気感の春香と暗いだけの千早を中心で後半やるのかねぇ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 06:15:11.56 ID:Y0olS3i80
アニマス放送前の本スレで、DSの方がストーリー作りやすいからよくね
と書き込んだらアイマス2販促なのに意味ねーだろと返信されたが
これ、その役割を果たしているのだろうか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 06:41:04.72 ID:F0fBq9ID0
アニメをやっている、というだけでアホは釣れます
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 07:51:38.95 ID:5Wa6WxLh0
2クール目は戦隊モノのピンク役ゲットした春香がロボットに乗るよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 08:27:35.09 ID:fhYKcRZKO
>>352
大体4話で番組壊しかけた千早が何いってんの? って思った
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:09:23.47 ID:O3MTzoN40
アイドル事務所でアイドルやりたくない歌だけ歌いたいってプロ意識なの?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:13:18.12 ID:KvGqAV3T0
ライブ大失敗で2クールから持ち回りで大富に種付けされて最終回はボテ腹エンドでいいよもう

>>356
「2の酷さの販促」にはなってるんじゃないかな
石原がスタッフ毎葬った1とDSより売れてないんだし、2
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:33:09.92 ID:d75ck0rn0
>>341
そうだよな〜もうちょっとサービスあってもいいよな〜( = 3 =)
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:49:52.95 ID:A2kTXz5M0
プロさんが言うプロは「プロのアイドル」じゃなくて、
『プロ』というアイドルとは別の新しい概念を指してるんだろう
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:01:54.61 ID:oaePmxTt0
>>203
これって、
ファンサービスに見せかけて、今のアイマスが置かれている惨状を晒している
様な気がする。

例えば
「まともなプロがアイマスの仕事を引き受けたがらない」
とか、その手の深刻な状況。
こんな状態に陥った人気作って他に何か前例あったっけ?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:02:18.34 ID:KaNtLLSN0
プロさんは、OPの「めざせ!トップアイドル!!」のホワイトボードでも
「アイドルには興味ありません。世界的な歌手を目指したいかと。」って
言ってるからキャラ自体はブレてないな。

半年底辺アイドルな事とか、なら最初から他の道目指せば?っていう
根本的な部分の説明ないけど。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:07:04.00 ID:pM8t/TTy0
>>365
それを普通はキャラがブレていると言うのではないだろうかw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:08:14.00 ID:YCTuTyvPP
>>352
劇前で半年、劇内で半年
1年も自分たちで遅れておいて何言っちゃってんの?
としか思えない
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:09:41.26 ID:P6DZeTj2P
ぶっちゃけプロや歌手を目指したいならこんなブラック事務所からはさっさと移籍しろっての
まあその展開やってもうたプリと比べられますがね、既にアカペラでは大敗北だし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:12:16.25 ID:A2kTXz5M0
世界的な歌手を志しながら弱小アイドル事務所に入ったり
半年間も芽が出ずに燻ってたり、収録中に大見得切って番組批判したり
基礎的な声の出し方すら出来てなくて喉をぶっ壊したりするのは
『プロ』になるために必要な通過儀礼なんだよ、多分
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:14:10.92 ID:MYNkQxLr0
>>368
ハヤトの事務所は別にブラックじゃねえから
むしろ移籍先の方がブラックな香りするわw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:15:12.50 ID:lUF1c+sL0
>>345
ナルホド、俺も>>344と似たような事思ってたから、信者で「??」だった
でもあの回は単純に「メンタル弱ぇ〜」って思った人もいるんじゃない?
少なくとも俺はアニメオンリーなんだけどそう思ったし
てかそれ以前の話でこの中に原作信者いても別にいいんじゃね?
原作好きだけどアニマスはダメだって人も沢山いるだろ、アニメ残念すぎる出来だし
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:15:55.49 ID:P6DZeTj2P
ああ、プロはプロでもプロ市民のことだったのか、それなら納得がいく
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:19:43.96 ID:KaNtLLSN0
>>366
まあなw
ただ、ゲームの1の方だとトップアイドルになると国民名誉賞とかいう国民栄誉賞もどきの
賞をもらったりするからこの世界のアイドルは上は相当なレベルだからって歌手への
ステップとして意味あるんじゃねっていう解釈もできなくはない。

半年底辺なのは2の細かい千早エピソードを知らんのでどう納得してるのか知らんw

千早回って千早自身とアイマス世界のアイドルの立ち位置説明するには
丁度いい機会だったのにな。時期としても初期だったし。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:22:32.77 ID:P6DZeTj2P
だって1クール目からIAとか出したら対決路線(笑)がバレて一部が逃げちゃうし…
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:23:57.74 ID:0zTKs0dJ0
3話で切ったオレは勝組
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:25:27.21 ID:F0fBq9ID0
>>363
戦闘のプロ…いやなんでもない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:27:47.74 ID:YCTuTyvPP
>>374
ジュピターの1人を2話だか3話だかで出した時点で…
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:28:14.36 ID:OIXCCbrx0
アイマスってゲームではオーディションに合格してTV出演ってのが重要なのに
アニメじゃアイドルがオーディションで勝ち取った仕事が全然ないんだよな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:29:33.08 ID:mNafRQsF0
>>363
プロ市民的な?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:29:47.56 ID:8yksn1w3O
もうジュピターとの恋愛ものでいいよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:37:06.84 ID:E0uZofn80
>>374
そこで逃がした客と、いまナンダコレって言ってる客どっちが多いか考えろって話だよね。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:09:16.73 ID:rk5NbffU0
千早の別称がプロに…鉄也さんに失礼だ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:34:25.94 ID:7Z5ggZv90
真の別称は真様か准将になるな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:35:29.64 ID:NvFucnPe0
>>383
贔屓されまくりのアイドルキャラではランカが居るから、○○シンデレラとかでも良い気がする
准将以上の贔屓キャラとして有名だし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:36:15.50 ID:CIChSkK20
1の千早は家族関係オワってるので、歌手養成校の月謝とか親にせびれないんだよね
かといって、千早のあの性格では自分でバイトして稼ぐこともできないんで、
「タレント事務所で給料もらいつつ歌手を目指す」ってのは確かに無茶な道にしても、未だしも千早らしい道ではある
アニメではもう両親離婚してるんだっけ?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:38:27.60 ID:P6DZeTj2P
実際は半年以上アイドルを遊ばせてレッスン料だけ毟り取るブラック事務所な気がするけどなw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:43:10.36 ID:+vItJ7Y60
5話で切ったけど
DS組が出てるらしいから
10話見てみるか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:51:42.40 ID:rk5NbffU0
そういえば真はアニメ化前のCDで星間飛行をカバーしてるんだよな
389 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/25(日) 12:55:46.38 ID:PaCJXvNk0
>>385
千早さんは努力の天才らしいですから
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:04:55.17 ID:ZslNIExv0
>>389
そうだったのか()
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:18:47.26 ID:vzPyFC2P0
>>347
聖闘志星也はファンだった人が作った新作の方が原作者の新作より評価が上なので、
一概にそうとは言えない。単純に作り手の力量不足&SV様効果だろ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:21:12.07 ID:OYXfPT9Q0
電話中に話しかけんなよクズが
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:43:53.49 ID:v5T1eZX+0
千早さんはプロの歌姫
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:01:14.85 ID:uLLJWm/J0
>>387
後悔以上の感情を喚起させるからやめとけ。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:02:23.29 ID:5Z2ITUxP0
視聴者含め、関わった人間誰も幸せになれないアニメだなw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:03:02.75 ID:P6DZeTj2P
アイドルマスターは全ての人間に徒労感を与えるだけの糞アニメ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:08:25.36 ID:7452kQ+h0
そんなアニマスにとうとうヤマカンの会社が参加するらしい
ヤマカンスレを久々にみたら、ヤマカン会社の人のツイッターでそんなことを言ってたようだ
まあ来週の1クールラストになるか、もっと先になるかはまだわからないみたいだけど
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:12:57.79 ID:P6DZeTj2P
過去に公式HPで醜態を晒したSV様とTwitterでの醜態に定評があるヤマカンのコラボとか胸熱…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:15:12.88 ID:E0uZofn80
ちょっと検索したらっヒットした。
これの事かな?でも日付が6月になってる。

23 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/06/24(金) 09:54:08.91 ID:yZ5tfkPO0 [1/13]



アイマス覇権確定きたああああああああ!!!


http://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/84056505250357249



アイマスに松尾さん参加してますね、ordetが会社をあげて参加してますか?



会社はあげませんが、結構参加するかも?

400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:19:15.89 ID:TMBTDbFd0
ヤマカンが指揮を執ったら、アイドルに精子ぶっかけて「キモオタざまぁ」ってやるんだろうな。
かんなぎもフラクタルも、底辺だと思っているアニオタに馬鹿にされるのが悔しくてしょうがなかったんだろうな。
あいつは監督やらないで踊りに注力すればいいよ。

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4157.html
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:21:12.12 ID:7452kQ+h0
>>399
俺が見たのはここ。ただグロスか手伝かはスレ内でも意見が割れててよくわからない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1316435878/

----------
35 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 22:53:40.00
sirohr2 sirohr
@yamacane_0901  アニメーターのツイッターとか見てると、アイマスのオースグロス回があるらしく、
作画監督級の人がオースに移動すると言ってるんですけど、期待しても良いんですよね


yamacane_0901 山本寛
@sirohr2 弊社制作協力の会はありますので、お楽しみに。


アイマスでオースグロス回は確定
後はヤマカンコンテ信じるだけだな
吉岡いないしordetでコンテ書けるのヤマカンしかいないだろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:43:43.40 ID:E0uZofn80
読んできた。面白かった。
やっぱりアイマスには戦犯が集まるんですね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:45:49.91 ID:P6DZeTj2P
ここはアニメ・アイドルマスター
オナニー制作者たちの理想郷
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:54:25.90 ID:aYYyMKgLP
>>276
遅レスだけど、それって7650円にすれば良いだけじゃ・・・。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:58:52.93 ID:l6QdP40R0
すみません、オースグロスってなんですか?
ググっても分からなくて
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:03:15.23 ID:yXl2Pw3v0
>>404
ヒント・広告は100円単位から
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:03:19.68 ID:EK8mYSty0
>>404
ニコニコの広告最低単位は100円から
よくやると思うよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:06:21.65 ID:aYYyMKgLP
あれ?50円単位って出来なかったっけ?
配分額で50円があった気がしたが気のせいか?>ニコ動宣伝
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:07:34.67 ID:E0uZofn80
オースって会社だね。
グロスは一話丸々下請けでやること
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:10:07.27 ID:v5T1eZX+0
2クールだからこれからが本当の地獄だな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:10:50.28 ID:P6DZeTj2P
待て、1話丸々ってもしかして背景も含まれるのか?
だとしたら2クール目から背景会社が変わるって噂は本当だったのか…!?唯一の長所が…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:21:13.56 ID:l6QdP40R0
>>409
ありがとうございますm(_ _)m
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:24:33.45 ID:+JBNpI0Q0
>>411
他が酷すぎるんだから今更酷いところが1つ増えても問題ない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:31:24.14 ID:P6DZeTj2P
やだー、今まで背景の良さで作画を良いと誤魔化してた信者さんたちが可哀想じゃないですかー
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:22:54.73 ID:u9R5ioeG0
>>347
その手の話はよくでるけどぶっちゃけ関係ないよ
個人の能力が問題、成功するかしないか能力とそのジャンルの理解力や
努力次第なのは、だいたいどこも一緒

ファン過ぎた失敗した例もしらなすぎて失敗した例も両方いっぱいある
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:48:22.89 ID:P6DZeTj2P
まあその辺りは意外と努力でなんとかなるからな
ファン過ぎるなら一介の制作者としての意識を強く持ち、しらなすぎるのならば知らないなりに人事を尽くせばいい
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:51:02.53 ID:rk5NbffU0
直接的には、原作がどうとかSVがどうとかいう以前に
監督、シリーズ構成、脚本がクソ過ぎる
この部分のメンバーが一緒だったら、全くの別作品を作ってもクソになるだろう
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:09:47.34 ID:GOnv+0l30
つか、Eカンだかオワカンって人って最近仕事してるの?引退宣言は取り消したらしいけど。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:13:00.72 ID:8sbQuiFm0
律子含めて13人、個別でデビューしてるはずなのに、こいつのデビュー曲はこれで2ndシングルはこれでみたいな設定すら全く把握できんな。
挿入歌もキャラがいつ歌っていつ録ったのかもわからんし。
こういう文芸設定をちゃんと作ってるんだろうか疑問。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:41:30.13 ID:Diz7x9UCI
「もやし祭り」や、某名ばかり探偵アニメの「下位の探偵には馬鈴薯しか食わせない」というのも、ある意味もやしや馬鈴薯へのイメージダウンに見える。
これで野菜の売れ行きや価格が暴落したら、もはや第二のセシウムさん的風評被害だな。
後者のアニメでは「落ちこぼれは屋根裏で麩菓子でも食べてな」という台詞があり、それ以来自分はう○い棒買うのやめた。
今でもう○い棒見る度例の台詞が浮かんでならない。
プリンを粗末にしたピンドラもそうだが、今夏はプリンのイメージ下落させるアニメ多いな。
もし東○テレビのように売り上げ落ちる事態になったら、製作者共責任取れよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:06:36.08 ID:LjdoMRtq0
もやし祭りはやばかったな
ぜんぜんうまそうに見えないどころか病的なものを感じたからな
なんかもやし料理をネットで探してくりゃ良かっただろうに
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:18:38.13 ID:P6DZeTj2P
一方、うたプリの野菜は(ry
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:46:01.80 ID:cUz4FXlH0
馬鹿に馬鹿とハッキリ言えるヤマカンが監督だったら
SVを押さえ込めるからこんな糞アニメにならなかったんだろうな…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:50:13.82 ID:f3JbktJj0
>>423
少なくとも現状よりはマシだったかもねw
現状ってフラクタル以下でしょ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:51:14.25 ID:PXCsi9MV0
>>423
本人が石原とタメはるバカじゃん
どっちみち客を軽んじたアニメ作って爆死は確定
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:51:56.05 ID:P6DZeTj2P
その代わり元SV様の嫌がらせで資料とかが渡されないから半ゼノグラシア化するだろうけどなwそれでも今よりはマシかw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:52:11.48 ID:/kpb9pOf0
>>420
えらく気合い入ってる所悪いが
うまい棒はコーン系の菓子で、麩菓子じゃないぞ?

責任とらなきゃいけないほど有名なアニメなのか、コレ?
428>>420:2011/09/25(日) 19:08:24.81 ID:kMVi06EHI
>>427
確かにあれ(劇中では「うまうま棒」)はカールと同じ原材料がコーンなので厳密にいえば麩じゃないな。
だけど元ネタのコーン菓子を「麩菓子」と呼んでる武士道はどうかしてる。
それとも「うまうま棒」は純粋な麩菓子で、コーン原材料ではないという設定か
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:12:50.31 ID:A2kTXz5M0
ヤマカンもSC様も、ヲタクを馬鹿にしてるつもりで自分が馬鹿にされている
大口叩きと煽りだけは達者な一流クリエイター気取りの無能だから、
もしも二人が手を組んだとしたら
同属嫌悪で足の引っ張り合いになって目も当てられない糞アニメが生まれるか
無能な馬鹿同士で馬が合って銀河ギリギリぶっちぎりの糞アニメが生まれるかの二択だな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:18:11.61 ID:GyAulac50
別の意味で面白いクソアニメが生まれそうだな。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:24:40.50 ID:lUF1c+sL0
>>420
それネタじゃなく本気で言ってるのなら、難儀な人生歩んでるな
そんな影響受けるんならアニメ見るの止した方がいいと思うよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:30:32.62 ID:gy7lt/Ja0
READY!!って本当はいくら売れたんだろうか。関東一都六県の県庁所在地なんだが、
大手のミュージックショップ(新○堂)で初回限定版が平積みで5つも残っていたぞ。
ちなみに、うたプリは何も無かった。日常は色々とあった。タイバニも一種類あった。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:44:52.37 ID:F0GxvMdeO
>>721
7話は「もやし祭り」だけでなく、やよいの言動行動も間違いが多い。
しかも長男にだけ扱いが悪く、贔屓もいいところ。恐らくスタッフは「昔の子育ては今も通用する」と思っており、間違った考えをしてるように感じる。
スタッフには「警告!間違った子育てが家庭を崩壊させる」(七田眞・著)、「その子育ては科学的に間違っています」(國米欣明・著)、「子どもに言ってはいけない55の言葉」(曽田照子・著)の3冊を読むべき。
そのせいで実際に弟を持つ仁後にも誤解を与えてしまった感じがする。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:50:48.70 ID:6L3CAa1T0
もし赤羽根Pがドラッカーのマネジメントを読んだら
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:56:26.98 ID:OIXCCbrx0
>>433
具体的にどんなところが間違ってたのかkwsk
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:01:58.46 ID:F0GxvMdeO
433の者だが返信元間違えた
×→>> 721
○→>> 421
ボタンの押し間違い御免
437>>420:2011/09/25(日) 20:03:26.73 ID:1mB4SoFVI
>>430
しつこいな。人の反応に文句言うんじゃねえよ。
影響受けたという話が冗談か実話か尋ねたって何も意味ない。
冗談だと思っても事実だと思っても聞かずに自分でそうだと思えばいい。
自分だったら顔のない者同士の集いの場にいる以上嘘が誠かなんて聞かないよ。
顔のない者には話しかけないようにな。
あときみに「どんな作品でも見るのは禁止だ」と言われる筋合いないから
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:04:36.99 ID:6L3CAa1T0
マジキチ
439>>427:2011/09/25(日) 20:06:07.42 ID:1mB4SoFVI
訂正
>436の返信もとは>>431
>>430に誤解と迷惑を与えたことをおわびする。
このカキコで「バカ」「氏ね」などの返信は禁止
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:08:06.69 ID:lUF1c+sL0
うわ、ネタじゃなく真性だった、怖えぇ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:08:18.01 ID:GyAulac50
429にレスしたら420への文句になるのか。
442>>439:2011/09/25(日) 20:09:05.76 ID:1mB4SoFVI
訂正
正しいコテは>>437
>>427に誤解と迷惑を与えたことをおわびする。
このカキコで「バカ」「氏ね」などの返信は禁止
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:09:45.45 ID:v5T1eZX+0
信者が荒しに来たかw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:11:00.43 ID:YCTuTyvPP
とりあえず落ち着けよ
445>>439:2011/09/25(日) 20:14:34.30 ID:1mB4SoFVI
訂正
「>437の返信もと」が正しい。
>>436に誤解と迷惑を与えたことをおわびする。
このカキコで「バカ」「氏ね」などの返信は禁止
446>>439:2011/09/25(日) 20:14:52.79 ID:1mB4SoFVI
訂正
「>437の返信もと」が正しい。
>>436に誤解と迷惑を与えたことをおわびする。
このカキコで「バカ」「氏ね」などの返信は禁止
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:23:28.81 ID:lUF1c+sL0
うわ、真性装った荒しだった、触れてゴメン、今日はもうROMるわ
448>>420:2011/09/25(日) 20:46:43.97 ID:1mB4SoFVI
>>447
逃げるな。誰が荒らしだ。そして誰が難儀な人生を歩んだんだ。
自分は荒らしに来たんじゃない。作品に文句があるから来ただけ。
誰でも、これやったらアニメ見てると言われそうだと思ってしまうことあるだろう。
自分にもこういう臆病なところあるし、あまり言うと今日みたいなことになるぜ。
例えうまい棒が登場人物の好物であることがファンの間だけであれ広まっても、うまい棒食べたい時は10本も買うけどさ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:52:40.97 ID:P6DZeTj2P
どんな醜悪な敵よりも先に無能な同類を殺せってばっちゃが言ってた
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:01:01.99 ID:8yksn1w3O
やだ怖い…
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:06:53.73 ID:WCY/NoGf0
何この荒らし・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:09:03.93 ID:OtNz6RzP0
アイマスファンってすげぇなw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:13:56.85 ID:+sGRbjwy0
録ってたロウきゅとうたプリ最終回見た
どっちも素晴らしい出来だった
うたプリは見事1話冒頭のナレを回収した
ロウきゅは予算と尺が足りない中綺麗にまとめてみせた
マジでアニマスの枠と予算をロウきゅやってくれ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:14:40.40 ID:ng8zV/oS0
>>448
よう、荒らし
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:17:01.24 ID:/kpb9pOf0
>>447
そこまで律儀に影響受けるほど夢中になる内容ではない
影響出るほど人気になってるアニメじゃない

一番のポイントは、戦争ドラマが多いから暴力が・・・と言ってる奴と同じレベル
って事だな
これを見てる奴は、内容を吟味して判断できない馬鹿しかないと思ってるのか?
いくらアンチの俺でも、信者も一応判断してると思うぞ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:18:19.46 ID:IgsvitAO0
某クランプアニメにおけるギモーブへの風評被害についても語っていいか
だめか、すいません
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:23:09.59 ID:+sGRbjwy0
ギモーブなんて見たこともねぇからどうでもいいです
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:27:10.27 ID:E0uZofn80
>>452
信者「一緒にすんな」

>>455
とは言っても普通は配慮するもんだと思うんだよね。
ファンタジー書きたい人が人道的な倫理を気にしてるとかけないし
戦争映画書きたい人が人を殺すシーンを書かずにいるってのは不可能だけど
アイドルのアニメにまずそうなもやしは必要ないべ。
むしろファンサービスならもっとうまそうに描く努力とかするのが普通だと思うんだが俺の感性が間違ってんのかな?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:27:30.24 ID:/kpb9pOf0
>>456
ギモーブてマシュマロの事か、初めて聞いたわ
マシュマロ嫌いなんだが
マシュマロのまずさについて語ってもいいかな、だめだわな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:36:59.80 ID:YCTuTyvPP
この糞アニメなんてそんな高尚に語るもんじゃねーよ
まず第一にして最大の問題はつまらんこと

それに尽きる
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:39:14.45 ID:P6DZeTj2P
つまらんことを確信したら、次は信者が構築するよく分からない理論でできたバリアを打ち破る必要があるな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:42:25.74 ID:5Z2ITUxP0
>>458
何度も言われてるが、演出脚本共に足し算でキャラへの好感度積み上げていくんじゃなく
一度叩き落してから、元の位置に戻してるだけだからな
キャラが多くて積み上げる時間が無い?知るか馬鹿。としか言えんw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:43:10.26 ID:/kpb9pOf0
>>458
美味そうに書けるかどうかは、作ってる人の技術じゃないか?

アニメで不味そうに見えたからイメージダウンする、というほど影響受けるなら
見るのは考えた方が良いと思うが

普通は酷い表現という事で終わって、現実とリンクさせずに終わるもんだ
アニメ=現実ではないし、判断出来る奴が見るものだし
判断出来そうにない子供が見る場合は、親が補助してやるのが良いと思うけどね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:54:50.31 ID:O+clc2oX0
せめてPS3版は今月出せば良かったのに
まーテイルズとかダークソとか盛り沢山だったわけだが
アニメは失速、開店休業状態、常にワゴンにて低価格で晒され続ける360版
全方位でネガキャンされて続け
もう陥落どころか何もかもなくなり更地になってるんだが
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:58:49.74 ID:P6DZeTj2P
家庭用スレの奴らがTGSのPS3版の紹介を見て「弾切れ」と表現していたが中々上手い表現だったな
もう本当にできることがない、残ったのは自殺用の手榴弾だけって感じ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:01:45.72 ID:E0uZofn80
>>463
と、言うかもやしを焼いて特性ソースで食べます。これがもやし祭りって感じだったじゃない。
貧乏人ってもうちょっとうまく食べようとして工夫するもんだと思うんだがそういう踏み込み一切無いよな。
技術云々の話じゃないんだよ。これはもやし祭りに限らないんだがなんか手を抜いてる感じがガンガン
伝わってくる。たぶんレシピサイトをひと通り回ってみてその結果あれを出してきたって事はなさそうだと思うね。

同じまずそうでも、頑張って狙いに行ってスタッフやっちまったなって類の共感を得られそうなまずそうじゃない。
アイドルのアニメなんだからアイドルの食卓(ゲームじゃ表現できない部分)って重要な部分だと思うのに手を
抜いてどうすんの?って言いたいわけよ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:06:57.54 ID:MkUbXWha0
1クールで纏めちまえば良かったのにダラダラ何がしたいんだこのアニメw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:07:05.75 ID:5Z2ITUxP0
食事シーンが美味そうに見えるアニメは名作という言葉はあるが
日常を上手く表現してこそ、非日常が映えるという意味もあるのだな

たしかに、こんなもんで良いだろう。という製作の姿勢が
いたる所で透けて見える感じはあるな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:19:30.54 ID:5No5c1gf0
アニマスは覇権ならぬ捌けんアニメ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:34:58.42 ID:/kpb9pOf0
>>466
もやし祭り不味そうだな、で終わる話じゃないか
風評とかで現実に凄い影響有るって言うから荒らし扱いされるんだよ

俺も、奴らはレシピサイトなんぞ見てないと思うよ
実際問題よりシチュ固定だからな、全般において出てくるキャラは生活というのをしてないもの
俺だったら、鳥皮もしくは豚脂身を細く刻んで入よく炒めて、そこにもやし投入、仕上げ焼き肉のタレとか
まあ、誰でも出来る工夫も考えないって話じゃないかな

大体ちょっとした挨拶だの、キャラが思いそうな事だの、日常の処理だの
すべてすっ飛ばして、特定キャラのシチュエーションしか入れてない
しかもシチュエーション入れるために、都合良くキャラを使う
ひどい出来だと思うよ

>>468
大体、飯が旨そうなアニメは、きちんと生活感あったりするからねぇ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:36:01.63 ID:ZslNIExv0
>>467
1クールどころか今のところ3話で終わる話だよね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:36:50.30 ID:yQ6g7JuL0
それどころか、まだ全員の当番回終わってないからな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:43:52.61 ID:2xcyQp/f0
>そういえばアニマスのカレンダー発売されたんだよなあと思ってみてたら
>先のレビューの方にある通り、カレンダーの部分に亜美・真美がいない
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4178.html

もうなんかアイマス関連のスタッフの考えが本気でわからない
やる事なす事すべてに尋常でない歪みを感じるわ
なんなの一体?本気で胸糞悪いんだけど
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:44:53.62 ID:8yksn1w3O
そもそも全員の担当回をやるのか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:52:58.70 ID:KvGqAV3T0
>>473
そして寒気がする程怖いのは
「こいつら9.18から一年経ったのにこの思考」
だということ

なんも分かってないし自覚症状がない
ネットでの批判を肌で感じてこれ
生きてる世界が違うわもう
信じられない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:55:25.64 ID:w+HihrpP0
というかな、まあまた原作信者ウザいと言われるかもしれんが聞いてくれよ。
「もやし祭り」の元ネタはCDのボイスドラマなんだが、やよいが自分のCDがいくらで販売されるのかスタッフに聞き、その値段に驚いて
「それだけあれば、もやし祭りができちゃいますー!」と声を上げるというものなんだ。
要するに、昔の漫画で一般人が何千万とか何億とかいう大金に直面した時「これだけあれば牛丼が何杯食えるか」とか言い出すあのネタであって、
金額が大きくなっても結局もやしでしか物事を考えられない貧乏人根性を茶化してるんだよね。よくよく考えると、これだけでも結構酷い。

しかも、つまりこれCD世界の高槻家は、実際には「もやし祭り」なるものはしてないってことだろう。
それをアニメで実際にやっちまったスタッフは、やよいを2重にコケにしてるんだよな。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:56:08.40 ID:wfIBjpB80
>>460
生マシュマロは美味いと思うぞ
スレチだな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:57:34.68 ID:KvGqAV3T0
>>476
雪歩も本当に穴掘っちゃったよな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:59:08.44 ID:P6DZeTj2P
しかも砂浜で人が死ぬ大きさの穴を掘ってたりもしたなw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:00:43.94 ID:M63c5nYP0
>>473
けど2信者って「俺の嫁が3回も書かれてる」とか喜んでそうだ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:01:42.80 ID:E0uZofn80
>>470
すまん、それ別人だ。
俺も便乗して文句言い始めてるけど風評被害があるとは特に言ってない。
まぁ、普通は特に意味も無く他所様を貶めるってことはやらないと思うとは書いたな。
ごくごく普通の意見だと思う。
(例えば昔見たペプシのCMでも日本じゃ入れ替えた時に写ってるコカコーラの缶にモザイクがかかってる。ごく一般的な配慮の例)

そうそう、脂身くらいは普通誰でもとは言わんが思いつきそうな工夫だよね。
シナリオの人もそうだけど多分完成したもやし炒めの絵を書いてる人もチェックしてる人も美味しいもやしってどんなんだろうって
一瞬でも考えたことはないと思う。
そして確実に言えるのがこれは一例に過ぎなくって、一時が万事になってるのがこのアニメのおそらく一番の問題。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:07:57.01 ID:Fj7MM6yN0
もやしがギャグ何だか何なんだかわからんけど、
あの場面はそんなのをやるべきシーンじゃないだろ。
やよいが幼いなりに家事をしっかりやってるというのを示すなら
ちゃんとした料理を作らせるべき。
その上で、付け合わせのもやしを山盛りにでもすればいい。
あの場面であんなキチガイじみた量のもやしだけ炒めてたら
普段から弟妹にあんなの食わせてる姉ってことになるだろ
そんな事にも発想が及ばないのか?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:08:24.38 ID:w+HihrpP0
>>473
3:真 千早 貴音 美希
2:響 春香
1:やよい 伊織 あずさ 律子 雪歩
0:亜美 真美

竜宮+11話の足手まといが下位で、SVと監督の贔屓が上位って露骨すぎるだろw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:24:28.03 ID:GredyQCM0
>>483
亜美は不憫とかなら「竜宮露骨すぎ」って事でわかるが(納得は別として)、
ゲームのプロデュース可能アイドル(真美)ハブるなよw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:28:29.90 ID:w+HihrpP0
>>482
週一であれをやってるんだぜ・・・
きょうだい皆とろけるような目でもやし見つめてたし、スタッフ的には
「やよいの作るタレがおいしいからあれでいいんだ」ってことにしたいんだろうね

絵の具で塗ったように白く、作画は誇張抜きでガキの落書きレベルのもやし(もやしの作画にそんなに心血を注げとは言わないけど・・・)は
見た目が既にかなり不味そうだったです、まる

>>484
新規描き下ろしが1枚もないっていうから、既存イラストから持ってくると大概亜美と真美はセットでいる筈。
亜美を抜くと連鎖的に真美も抜かれるというw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:29:07.18 ID:5Z2ITUxP0
大した意図なんて無く、素で忘れてたんでね?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:29:49.93 ID:+M++9i+60
このアニメに出てくる飯は本当に不味そうだからな
それを考えるとゼノグラシアに出てきた飯は本当に美味そうだった

キャラが生きてるか死んでるかで同じ飯のシーンも美味そうにも不味そうにも見える
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:30:40.96 ID:ZslNIExv0
>>485
でもアニマスってキャベツの作画が自慢だったんじゃないの?
キャベツはアレだけどもやしはアレなの?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:31:12.84 ID:YCTuTyvPP
あの回は
こうじが肉を食べたいと言い出す→今は我慢して、お姉ちゃんが売れたら食べさせてあげる
とか、こういう流れの方が自然だと思うんだよなあ
んで伊織とか響も売れるようにがんばろうね、で終わりでよかったんじゃねーの?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:32:52.24 ID:F0fBq9ID0
盲点ッ!それはもやし!!
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:34:04.15 ID:ZZ4uCRcR0
>>486
つまりその程度の熱意しか無いって事だな。
さっきあげられてたステマブログでボロクソに言われるとか相当だぞw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:36:42.25 ID:/kpb9pOf0
>>481
すまん、勘違いしてた
配慮といっても、企業製品じゃないからな
単純に工夫無く書いた制作陣が馬鹿だって事で終わりだと思う

いまだに覚えてるわ、竜宮が出て行く時にPに挨拶してないの
本当にありえん

>>483
ひどいな
こりゃ、きちんとチェックする人が誰も居なくなったって事かな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:43:57.09 ID:NvFucnPe0
>>492
チェックしてんのがSV様とかならむしろこうなるのが必然
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:47:49.60 ID:YCTuTyvPP
しかしすげーよなあ
竜宮のページを作ってないってことだろ、これ

あれだけ反対を押し切って()入れた要素なのに
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:51:51.03 ID:F0fBq9ID0
マジでどうしようもないな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:58:49.31 ID:8yksn1w3O
みんなまとめてアイドルマスター()
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 00:01:19.43 ID:5Z2ITUxP0
アイマスは、公式がこんなもんで良いだろうな糞コンテンツ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 00:15:30.12 ID:EF/fls4z0
アニメもゲームも、雑の一言で済んでしまうw
作り手の情熱とか執念みたいなのが全く伝わって来ないのに
受け手が熱狂してのめり込む筈も無し
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 00:38:27.43 ID:6FnhI8jj0
誰も情熱持って仕事してないアイマスはオワコンっつうか捨てコンだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 01:14:14.17 ID:eBKuTqCm0
もやしまつりは某ボーグアニメの素パスタ並みにシュールだと思うんだ。
でもギャグアニメじゃないからつまらないんだよね。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 02:53:57.24 ID:fcTofI40O
来場者数:20754人 コメント数:51556
相変わらず上げ下げが激しいっすねw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 06:18:19.26 ID:CCTzwrGXO
あのカレンダーはさ

ボーイッシュな僕っ子
クールでツルペタ、喘ぎ声が最高の子
ふつうの子
おぢさんはどの子がいいの→ご連絡は亜美真美までよろ

みたいな売春斡旋業をやってるのがバレちゃって、事務所をクビになり
もみ消すため、ある実験に参加という話が今後あるんじゃないかな
カレンダーに双子がいないのはその伏線に違いないよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 07:14:02.39 ID:eXGGNgHg0
>>502
(バンナムに貢いだ)カァネはどうなるんだよ!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 08:26:08.97 ID:Eqgw/0krP
今夜は夏アニメ2作品がオーラスで盛り上がるから、
アニマスはますます空気だな。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 08:35:22.84 ID:wmmjgNo4O
>>489
自分も7話はそれならまだ許せるしアイマスらしくて心温まりそうだなと思う。
既に自分が書き込んだ433の中にもあるけど、7話はもやし祭りを抜きにしても、設定がおかしかった。
今時、弟が喧嘩したり些細な言葉で傷ついて家出するなんて話は受け入れに難がある。
もし子育てや子供の発育について詳しい専門家がこれを見たら、絶対「問題だ」と発言するのは間違いない。
「専門的な知識は持て」とまでは言わないが、制作側には質を落とすことのないようにしてほしい。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 08:49:10.48 ID:MpoCX7Ry0
見逃したんで例のプリン回をニコニコで見てきたんだがひでえなこれ
まるで出来の悪い二次創作そのままだな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 08:54:53.05 ID:msDzcmNRO
>>506
だよな…もうゼノグラシアの方がましになってきた。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 09:14:48.26 ID:X15Hixi80
キャラの扱いが雑だしなぁ、美希の竜宮小町に入りたいのも
律子なりあずさなりへの思い入れみたいなの入れれば
キャラの関係とかも描けそうなものを、単なる自分が売れたいだけ、になってるし

半分いってるのに、雪歩ややよいがタダのお荷物扱いだし

あ、真様が仲間思いで優しくてよく気が付いて素敵なお方なのはわかったので、もう良いです
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 09:25:52.94 ID:GffjXm3G0
見たくないから確認してんあいが9話ってコメどうなってんだ?
信者ばっかか?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 09:37:33.84 ID:MpoCX7Ry0
>>508
錦織が真好きって言ってたから贔屓されたら嫌だよなって笑ってたら洒落にならんレベルで贔屓してきてドン引きって感じだよ
はいはい素晴らしゅうございますね超贔屓シンデレラ様は
1話の時点ですでに露骨に贔屓されてたもんなこいつ

>>509
俺が見た時は疑問を呈する米に凄い勢いでアンチ乙みたいな米が付いてたんだけどさ
今確認の為に見直したら綺麗サッパリ全部なくなってた
米消したりしてんの?もしかして
他の米の時間見る限り流れてるはずないんだけど……
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 09:47:17.30 ID:oEwW1MtpP
最近のニコ動は時間だけじゃなくて、コメが集中してる部分では古いコメが消えて行くシステムじゃなかったっけ?
たぶんアンチ乙的なコメが多くなったせいで消えたのかと
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 09:53:05.86 ID:gQZ33LDY0
今ニコ動ですごく忙しい人のためのゼノグラシア作ってる人がいるんだけどネタばっかり残してあるようで
実のところちゃんと話の筋が残ってて割と面白い。
アニマスで同じようなの作れって言われたらネタ集にしかならないんだろうな。話まるまる一本かけても話が進んでないし。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 09:56:40.34 ID:zxORa9WR0
>>509
冒頭のドラマに対して糞ドラマってコメが大量についてた
後は見てすらいない
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:09:31.43 ID:Eqgw/0krP
つかニコ動公式の9話サムネは何だよアレ。
イタズラっ娘っぽいを通り越して完全にヒールの醜い糞餓鬼姉妹だろ、あの絵面。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:27:13.62 ID:gVRk37FoP
9話
やよいの取り調べシーンで、プリンくらいたべたことあるって台詞に
嘘だってツッコミ入れてるバカばっかで笑えなかった
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:27:50.89 ID:mCgbcJJX0
一応マンセー米以外もあるのか
markって奴はいつも広告一番乗りで1位だな
しかし再生<米はおおっ!ってなるけど再生<広告は痛すぎるだろ…
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:39:45.22 ID:YiSxMxXr0
9話は貧乏人イジメが酷いとかプリン15個食って隠蔽ずる大の大人がヤバいとかいうのもあるけど
マジで何をどう面白がらせようとしてるのか察することもできないくらいつまらないからな
元々酷いアニメだったけど、またさらにがくんと底を割った回だと思う
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:47:53.92 ID:Nb3R0GKW0
>>515
そんな信者ばっかじゃ公式もやよいを足手まといの貧乏人扱いするわな
信者がそういう目でやよいを見てるんだからそれに沿ったキャラに変えるわけさ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:55:39.31 ID:LnGw5Q3Z0
公式的にも信者的にもアイマスのキャラに設定なんてあってないような物なんだろうな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:57:54.42 ID:1hQVdylN0
公式はともかく信者はそうでもない
ただ公式を批判することに極端に怯えてるだけ

要するに「豚」なんだけどね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:00:11.25 ID:oEwW1MtpP
まあ、豚は死ね
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:00:54.25 ID:hcii38wFO
12話の千早、本来なら「やるべき事をやろう」と皆の意識を高める
プロとしての成長をアピールするシーンなんだろうけど
「ミキなんかどうでもいいから私の好きな歌の仕事頑張ろうぜ、成功させようぜ」と
言っているように見えるのは何でなんだろう
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:04:36.84 ID:wFlRcM2g0
結局、美希はPにかまってほしいだけだったな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:07:07.08 ID:YiSxMxXr0
「自分が好きなもの」にこんなに自信が無い信者って珍しいよ
公式が出すもの出すもの全てに全面マンセー、それって
「そうしなきゃあっという間に終わってしまうような脆弱な公式」だと思ってる事の裏返しだろ
信者が最も公式を信用していないという滑稽な話
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:08:12.12 ID:oEwW1MtpP
そりゃそうだ、言動をまとめて並べると公式が一番のアンチだもん
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:09:32.81 ID:wmmjgNo4O
プリン事件の取調べをする双子は阿呆だが、それに応じさせられてるやよいは・・・

可哀相だとは全然思えないし同情できない。
もしやよいが「そんなにやよいがやったんだと思うなら協力させてよ」と逆ギレして、最後の最後まであずさを捕まえて見せるという展開なら、まだ爽快感があったし好感持てた。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:14:01.39 ID:gQZ33LDY0
いまプリンって一個いくらだっけ?そんなに高いもんじゃないよな?

それはそうと今見返してきたんだけど(放送してる時はひどすぎて途中で切った)はじめの時に
伊織が自分のご褒美のためにプリン買ってきた、もちろんみんなの分もあるって話聞いてるのに
全部食べちゃったんだな。人間としてダメすぎるだろ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:17:51.09 ID:LnGw5Q3Z0
>>520
なんでそんなに怯えてるのか知らんがキャラスレですら批判をしないのは凄いな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:18:06.59 ID:oEwW1MtpP
そもそも今時は給食でプリン出るだろ…
まああのプリンは高そうだったがそんなことよりもあの大きさと重さのプリンを十何個食べるなんてどこのフードファイターだよw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:21:45.54 ID:YiSxMxXr0
クソだって認めたら自分が信仰してるものが崩壊するからな

普通の原作つきアニメ化なら、アニメ版が糞だってことにしても原作の評価は落ちない
むしろ、アニメは出来悪いけど原作は良いって、相対的に持ち上げることもできる。
しかし、アイマスの場合アニメが糞だと認めると、原作も糞だと認めることになる
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:22:39.73 ID:gVRk37FoP
安いプリンなら4個200円とかで売ってるだろ、スーパーで
もやしを何十袋も買うなら余裕で買える

つか両親働いてて、底辺とはいえ少しは仕事こなしてるアイドルで
2階建ての庭付きの家(それも東京まで中学生が仕事で通勤できる距離)に買ったのか借りてるのか分からんけど住んでて
貧乏ですって言われてもな…
少なくとも歌でまでネタにしてる春香よりは近いんだろ?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:22:42.12 ID:j5tokkLn0
まぁ、箱版の2が失敗だという自覚があるから、アニマスに縋るしか無いのさ。
全く、みっともない。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:33:23.83 ID:YiSxMxXr0
自分で「作品の良い所、悪い所」を認識できてない人間のファン活動なんて
何もかもマンセーして批判を追い出すことしかできない
真面目に分析したら、
「キャラもシナリオもクソで全く魅力ないし面白くも無いけど
 ただ同じ声で似たデザインで喋って動いてくれたらそれで幸せなんですぅブヒブヒ」だろ
あのアニメへの好評なんて。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:35:52.68 ID:xm+agP7M0
アイマス公式ブログでのアニマス紹介文が
「アニマス楽しみ!だってアイドルが動くんですよ!喋るんですよ!」だから
本当にウリがないんだろうな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:48:16.29 ID:120gCps20
ラノベとか漫画のアニメ化ならその煽り文でもいいんだろうけど
元のゲームでも動くし喋るじゃねーか…
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:49:53.74 ID:GffjXm3G0
>>531
俺んとこの田舎じゃ3個98円だな
都会じゃそうはいかんだろうが
どっちにしろ一度も食えんなんて代物じゃない
ガキの頃のお袋がバナナが高級品だったように
石原世界だとプリンは相当の高級品なんだろう
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:52:52.64 ID:Gx1vg5xH0
メイトーの3個パックとかな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:53:05.85 ID:120gCps20
一人暮らしで大量の動物(大型のも含む)を飼ってる響が
どれだけ維持費かかるか、どこからその金出てきてるのかも全く考えてないんだろうな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:00:08.43 ID:NcXdQTwA0
そういうリアリティ皆無の萌えお約束設定と一流アイドルを目指すっていうシリアス要素は原作ギャルゲだと訓練されたギャルゲオタには気にもならないが
アニメ化されるとアンチが突っ込みまくるというわけか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:04:23.73 ID:1hQVdylN0
おかしな設定が次々追加されだしたのはSV様が手がけるようになってからなので……
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:05:10.86 ID:oEwW1MtpP
残念ながらアニメ化する前から家庭用スレで突っ込まれまくってたな、あまりにおかしすぎて
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:08:35.76 ID:gLxGFlNsO
でもそれ無印スレでしょ?
結局信者はゲームもアニメもマンセーしてるだけの豚なんだよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:12:08.81 ID:3TRBDYpjO
大体誰かの情けない所見せて解決してないのが酷いわ

伊織とか本当雑魚になってるし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:14:15.47 ID:oEwW1MtpP
アイマス2では負けた理由を突き指のせいにしたりする雑魚だから問題ない
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:20:44.51 ID:uMcbBzW90
歌の使い方が良かったこと一度もない気がする。OPの入り方もEDの入り方も微妙。
ゲームのPVを忠実にアニメで再現してて「スタッフ本気www」とか言ってたけど、
それってアニメ化した意味ないんじゃ…と思ってしまう。アニメらしさが無いというか。
>>533 の言ってることには賛成できる。正直だいたいみんなそれで、見て見ぬふりしてる
だけにしか見えない。
アイドル同士の横の繋がりを見れるのは有り難いけど、前回の家出騒ぎはがっかりした。
なんでみんな怒らないのさ…
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:41:54.69 ID:6FnhI8jj0
>>536
言っておくが都会は高級品も多いってだけで普通に安いぞ
解りやすい例で言えば、黄金伝説の一万円生活で出てくる激安スーパーは都内な
所謂客寄せのタイムセールとか探せば多分3個10円とかアホみたいな値段の時もある
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 12:56:14.59 ID:X15Hixi80
全てを肯定するために、おかしな所まで全て擁護するもんだから
やよいとか、元々ああいうキャラだ!とか言い出してるのもいるからなぁ
もう何の信者なのかもよくわからん
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 13:12:39.34 ID:0QsMNJvW0
アニメのやよ太郎(やよい父)って仕事してるんだっけ?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 13:30:39.39 ID:hnjd6kIX0
やよい取り調べは「太陽にほえろ」のパロなんだろうがなぁ……
元ネタが古過ぎだろ

紅茶のカップを手に持ち「はい?」とか……あ、他局だw
てか「太陽にほえろ」も他局じゃねーか
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 13:41:13.80 ID:dIO+fzEB0
BDの売り上げ的にはどうだったの?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 13:41:48.61 ID:WeRljemIO
前にジョジョパロもやってるぞ。
身の程知らずが。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 13:42:20.31 ID:wmmjgNo4O
そういえば昨日420が名指ししてた「役立たずは屋根裏で麩菓子でも食べてな」という台詞が流れたアニメの制作元、確かアイマスのスポンサーにもなってた。
しかも同社はアイマスのカードゲーム販売してるし。
それにしても427の指摘の通り、「うまうま棒」の元ネタの商品は麩菓子じゃないだろ。
麩ではなくコーンスナックの仲間だし。
もやし祭りや探偵ごっこも変だけど、う○い棒を「麩菓子」だと思ってるアイマスのスポンサーのカードゲーム会社はもっと変だ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 14:05:27.07 ID:gQZ33LDY0
うまい棒とおんなじものだと苦情がくるんで麸菓子に変更されました><

パロディやるのはいいんだけどそれでちゃんとウケをとってくれって感じですな。
パロディやりたいだけ、あとは知らんって一番やっちゃいかん話だと思うんだが。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 14:40:25.08 ID:p/oF9b5Z0
ニコ動にでてる最新のサムネ亜美真美、これで13かというくらい
腹黒い笑い顔だな
ゆるゆりキャラと同年代に見えん

ま、内容はスペースコブラと混ぜたMADしか見てないけどw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 14:59:06.14 ID:JWr4+Hbd0
17157 : ななしのよっしん :2011/09/26(月) 01:21:26 ID: UnF9U7mKE2
公式、さすがに昨年のような爆弾の連続投下はないかと思ったら…
来年度のカレンダーで爆弾落としてきたw

…本当に懲りないな。

1,2月 真 響 やよい
3,4月 千早 真 貴音
5,6月 春香 美希 響
7,8月 千早 真 美希 貴音
9,10月 伊織 あずさ 律子
11,12月 春香 千早 雪歩 美希 貴音
(6枚中3回も登場するキャラもいるに対し、亜美真美の登場回数は0)

公式は相変わらずですなあ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 15:04:02.73 ID:gVRk37FoP
>>555
アニメ本スレってカレンダーの話完全スルーなんだな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 15:11:23.93 ID:gQZ33LDY0
>>554
たぶんワルガキっぽい絵を書きたかったんだと思うんだけどね。
100%失敗してるように見えるけど

見直してるんだけどどうもあさぽんもやる気あるように聞こえないんだけどなんでだろ?
だんだん亜美っぽさが抜けていってるような
やっぱり意味不明の演技指導()が入って疲れてるんだろうか?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 15:24:20.62 ID:6FnhI8jj0
自分が演じるとキャラが不人気になるのに気付いて凹んでるのかもなw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 16:21:33.43 ID:120gCps20
亜美真美はあさぽんなので居ない
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:21:36.69 ID:F/B1sJZV0
あれがいつもの下田だろ
他の作品見れば分かる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:28:11.06 ID:oEwW1MtpP
下田?知らんな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:56:08.95 ID:XuhMS8B40
>>557
アニマスの亜美真美って悪ガキその物だし、何やらカレンダーでハブられたらしいね。
アホ監督がデザインした気持ち悪いキャラデザだろ?興味すら湧かなくなってきた。

錦織ってアホ監督はどうしようもないな。自制心が無いから話の総合性とか二の次になり、自分の好きな真を目立たせる為に他のキャラを貶めて事しか出来ない。
その癖目立ってんのは表面的だけで内面は全く描けてない。(種死のキラ准将と同じパターン)

デビューから半年以上も売れなかった理由も描けてないのに、2クール目からは理由も無くイキナリ売れ始めるんだろ?
'人気の在る竜宮とその他メンバーの違い'なんてまるで描けてないやん。
竜宮組の営業パートでファンとの交流とかさ。完全に内向きの見え見えの紙芝居だな。↓
「1クール目で竜宮売れる→他のメンバーが焦る→初ステージで他のメンバもー売れる→木星撃破→大団円(笑)」

僕だって叩きたくて叩いてんじゃ無いんだよ!アイマス声優の'最後の花道'なら盛大に送り出してやりたいと思ってたさ!
アイマス声優の中には他にロクに仕事も無いからアニマスに声優人生を掛けざる負えない声優だって居る。
TGSでもアニマス絶賛放送中なのにも関わらず、アニマスの話題には一切触れずにミクさんの声優に擦り寄って時間潰してるだけだった・・。
結局はこのアニマスが「SV様のクロスメディアの5年計画」とやらには何の足しにも成らなかったって事だろ?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:57:25.34 ID:gLxGFlNsO
長文ってやーね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:58:20.95 ID:oEwW1MtpP
でもまあ実際そんな感じだから笑えるw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:23:57.44 ID:120gCps20
足しにはなってるんじゃね
水着撮影ソフトと抱き合わせのアニメBDをゲーム小売りに9巻も押し付ければ
普通に考えれば金だけはウハウハさ
その為に無数の物を犠牲にしているが。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:26:58.36 ID:oEwW1MtpP
バンナムは一年戦争で小売の半分を死滅させたっていうのに、まだやる気なのか…
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:27:15.94 ID:LnGw5Q3Z0
これを足がかりにアニメ界に進出したい声優は結構いるだろうな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:32:35.16 ID:z/X8/RoM0
アイマスをきっかけにエロゲ界の進出はわりと簡単なのにな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:35:51.16 ID:A0TZMvoc0
仕事のない若手組はエロゲ行きそうだな。エロゲ業界アイマスオタ多そうだし
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:36:29.68 ID:0QsMNJvW0
釘以外みんなエロゲ声優だろ?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:37:12.63 ID:oEwW1MtpP
んあーさんの話はやめろ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:45:44.31 ID:Pzm4fNYp0
>>570
仁後(やよいの人)もそっち系出てないハズ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:49:26.05 ID:dsvcM2h/0
演じたキャラが声を理由にもれなく地雷扱いされる
スーパーエロゲーボイスアクターの棒山さんがどうしたって?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 19:05:53.71 ID:thgyyq3r0
一流声優の今井麻美さん(笑)をぶっ叩く流れになるといつもは元気な信者さんが
怖がって寄り付かなくなるので止めて上げてくだしあ(><)
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 19:08:33.20 ID:120gCps20
歌姫のプロの悪口は
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 19:48:21.49 ID:gVRk37FoP
アカペラがひどすぎた歌姫()は中の人が下手だったんじゃないんです><
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:04:20.24 ID:GffjXm3G0
9話のランク転落っぷりが酷いな
今日中の5万再生すら苦しくなってるし
あの性悪サムネはわざと再生数を減らす公式ネガキャンだな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:04:57.76 ID:3TePDJji0
今井麻美役今井麻美さんはいつどんなときも今井麻美の声出せてるだろいいかげんにしろ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:07:56.91 ID:GffjXm3G0
>>578
今井麻美(CV:如月千早)
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:13:38.25 ID:A0TZMvoc0
声優板の今井アンチスレでやってくれないか?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:15:32.66 ID:oEwW1MtpP
俺はんあーさんの話をしてるだけだろ!いい加減にしろ!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:16:03.95 ID:3TePDJji0
>>580
一緒に声優総合行こうぜ、な!
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:22:37.35 ID:zwKVgBD/0
アイマス信者の火消し速度
声優批判>ゼノ擁護>ゲーム批判>アニマス批判
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:28:50.06 ID:gQZ33LDY0
ゲームキャラのアンチ千早板でもアニメ板でやれとか火消ししてくるなww
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:31:36.53 ID:RIUeGd6Q0
>>577
最初の振るい落としポイントが3話なら次の振るい落としポイントが9話だからな
次週以降さらに再生数減ってもなんの不思議も無い
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:34:35.14 ID:A6kBGBFM0
今週で大抵の大学生の夏休みも終わるからますます減少すると思う
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:39:59.95 ID:A0TZMvoc0
>>584
単にウザいしスレ違だから。
今井の演技が一番酷いのは重々承知してるし、歌が上手いなんて言ってんの信者位なのもわかってるから
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:47:03.17 ID:msDzcmNRO
ゼノグラシアを黒歴史扱いにしといて、アニメ化マダーって言っておいて、
いざアニメ化したら糞アニメ扱いにして叩いているおまいらって何なの?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 20:51:14.86 ID:JqiOplmG0
>>588
3度目も糞アニメだったから
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:08:22.11 ID:I1oGDb+R0
三度目の正直とか言ったらしいが
二度あることは三度あるが正しかったな
信者の顔も三度まで
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:08:36.02 ID:XzhbCeyr0
>>588
だって本当に糞だもの
それどころか一部のファンが
「ゼノの方がマシ」というレベル



…無能って(悪い意味で)すごいな〜
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:16:03.02 ID:RIUeGd6Q0
>>591
俺ゼノ大嫌いだけど、ごく普通にこのアニメよりゼノの方がマシだと思う
ゼノは悪趣味だけどこっちは醜悪って感じ
SV様や錦織や脚本三馬鹿といった作り手の想念の醜さが作風に滲み出てて実に不愉快
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:18:59.53 ID:gQZ33LDY0
おまいらって一括りにしてもらいたくないなぁ
ここにはいろんなのがアニマス叩きに来てるんだから
俺は2展開が出た時点ですでに期待してないし
きっとここのメンツにはゼノ信者とかも混じってるよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:20:42.17 ID:JxJoIsW60
ゼノはアイマス抜きに見れば、一風変わったロボット物として見れる
アニマスは、アイマス抜いたら、ホントどうすんだろなこれ?レベル
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:24:57.42 ID:mMHKL+Tk0
そりゃあまぁ…アイマスが根幹にあるアニメが見たいと長年言われてきたわけで
で、いざアニメになったらこのザマですよ
まぁ2ndvision発足からスッ転びっぱなしで滑走してきたから当然といえば当然の流れか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:30:13.37 ID:1hQVdylN0
アイマスのアニメ化になってない度合いにおいてゼノグラと大差ねーもん、アニマス
ありゃ百歩譲ってもアイマス2のアニメ化でしかない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:35:32.70 ID:1jC/Zwdf0
>>596
おいまて、百歩譲らなきゃ「アイマス2のアニメ」にさえならないのか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:41:31.43 ID:zCtkOQLe0
吉野弘幸がいないアニマスの視聴覚悟の7箇条
1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな
3 話やキャラはスッカラカンだ
4 構成や伏線処理を期待してはならない
5 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
6 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな
7 時間の無駄を覚悟しろ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:52:31.19 ID:RIUeGd6Q0
>>597
アイマス2とすら乖離してるからなあ、実際
あれ何をアニメ化してるのか正直疑問に思う事がある
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:17:24.98 ID:0QsMNJvW0
ゼノグラシアはプロが作ったアニメ作品
今のアニメは素人が作ったアマチュアアニメ作品

と考えれば残当
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:38:28.55 ID:3Zf9TukK0
流れを変える為にはゼノグラがとても便利ですね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:42:35.09 ID:q3PqAu260
>>595
アイマス"2"のアニメ化でアイマスがアニメ化したわけでもないとも言える
もう二度とこのコンテンツはアニメ化されないだろうからどうでもいいがな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 23:12:59.79 ID:6FnhI8jj0
>>576
まあシュタゲも2クールやって演技全然上達してなかったし
あの棒演技が歌姫()の中の人の限界なんだろうな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 23:18:38.06 ID:mnv2mOPm0
>>603
声優あんまり気にしてないけど聞いてて苦痛だったなw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 23:18:38.93 ID:tg+sQkSj0
マコトがやたらと良い動きで黒服と格闘した回見たけど
ナンデスカアレハ…スタッフが発狂したとしか思えん…
小娘が黒服ぶっとばすわ、オチも大騒動撮影して終わりとか狂ってた
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 23:25:40.89 ID:LuWtuis+0
>>605
つ SANチェック 失敗したらD10 SAN値を減らすこと
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 00:11:48.12 ID:lKTjNOdi0
>>605
ご存じないのですか
彼女こそ錦織監督のお気に入りキャラという1点のみで
設定も無視、整合性も無視、話の流れも無視、必要性も無視し
他のキャラを犠牲にしてまでスーパーアクション()や無双シーン、
仲間想い()の格好いい台詞を割り当てられる超贔屓シンデレラ、菊地真ちゃんです
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 00:58:34.05 ID:Mbqew2sKO
>>597
アイマス2がデビュー半年経過しても1曲踊りきる事すらできんゲーム
なら別に譲る必要はないんだが……
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 01:01:08.46 ID:ytCHoBKE0
>>605
ああいうノリ自体がパロディ
具体的に言うとらんま二分の一
話ごとに構造が丸ごと違うパロやるから分かりづらいことこの上ないが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 01:46:48.47 ID:qfXXGQ7i0
>>609
キャラも話もめちゃくちゃにした言い訳が「パロディ」とか恥を知れってレベルだな
もう錦織と持田も業界追放でいいよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 01:53:59.33 ID:jkpRalhZ0
お気に入りキャラを作中で露骨な贔屓して、わざわざアンチ作るような真似する錦織の脳が謎すぎる
キャラ売りの商業作品で、こんな露骨に一人勝ちさせるオナニー滅多に見れんシロモノなんだが、本スレの奴等はよく全肯定できるもんだ
そのキャラ以外に好きなキャラいるなら、厭味の一つも言いたくなるのが人情ってもんだろうに、無理してんのかねぇ
それともニコでオナニー動画見すぎて麻痺してんのかな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 03:09:52.23 ID:mJ23SXyG0
すでにニコ動公式9話・双子サムネの時点でスタッフが腐ってます。
あいつらにとっては、あれが可愛い顔らしい。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 03:20:06.41 ID:XPqRuPHU0
何でミキミキ帰ってきたんだ・・・
何でみんな怒らないんだ・・・
何で帰って来させるのに必死になってだんだ・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 03:33:02.89 ID:KfvAmHM7P
>>613
http://t.co/z1q38Lrj
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas88710.jpg
そりゃ覚醒美希を出すというスタッフの都合によってに決まってんじゃん
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 05:42:12.18 ID:i5nAjnE60
>>614
2関連の連中は見えてる地雷は全部ふむ主義なんだな
ここまできてもユーザーの声は無視し続けるのね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 05:56:39.29 ID:lKTjNOdi0
なんでですかー
ファンサービス()満点、今までのアイマスの要素オールスターだって
信者さんは大喜びですよー(棒
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 06:59:56.55 ID:f5HkBWbg0
977 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/27(火) 06:44:40.85 ID:8AY993DD
1話:新規に楽しませる気ゼロ
2〜4話:キャラと世界をまともに描く気ゼロ
6話:アイドル活動をまともに描く気ゼロ
8〜9話:ギャグだからを言い訳に何でも許されると思ってるのが確定
10話:なんかもう決定的に全てが崩壊
11話〜12話:話の流れが不自然なシリアスが、不自然なまま解決 1クール山場への盛り上がり?何のことです?
13話:あまりにも決定的で致命的過ぎる無印レイプ来るー?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 07:40:28.31 ID:JIPt4Ln40
大丈夫、無印美希厨が暴れだすって思われてるかも知らんがいまさらリレ美希設定取り込まれても気にしないからww
むしろそれやったら2美希信者が敵に回ると思うんですがどうなんでしょう?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 07:45:55.10 ID:6piG67ubP
アイドルマスターはどう覚醒しようが八方塞がりな糞アニメ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 07:55:47.91 ID:lKTjNOdi0
アイドルマスターは公式の暴虐が信者の許容量を超え始めた糞アニメ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 08:29:44.77 ID:KIUMHC5ZO
>>612
あのサムネは本当に無いよな
今はアンチだが信者が可哀相になるレベル
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:13:35.80 ID:ZYu7f14i0
また現信者を背中から撃ち殺してるのか
このアニメ自体が何か大きな実験のような気がしてきた
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:45:46.72 ID:OSldXDts0
>>611
仕方ない。あれがいいとあのバ監督が思っているんだから。
贔屓すぎてキャラが下種になるのは種死のキラとか見てもありえることだし。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:49:04.83 ID:kJCOdYMS0
>>611
SV様が同じような贔屓をしてきた中を潜り抜けてきた精鋭達が
今のアイマスをマンセーしてる信者どもの中心層なわけで、
そりゃ平気な面で全肯定できるに決まっとりますわ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:09:05.01 ID:8EeUPQ7dO
>>611
ニコのオナニー動画だって他キャラ下げて贔屓を持ち上げるのなんかねーよw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:21:14.61 ID:CbiiStsM0
1話:世界観の説明がなされていない、明確な主人公が登場しない
2話:綿密なキャラクター設定が練られていない
3話:同上、Pが問題解決の何の役にも立っていない
4話:根本的に問題が解決していない、物語の前後で変化がない
5話:描写する人数が多すぎて厳しい、現状認識はされるが何も問題は起こらない
6話:竜宮小町がアイドルとして売れる過程が省略されている、主人公が問題解決に関与しない
7話:物語の主役がやよいなのか伊織なのか判らない、物語の解決に主人公が関与しない
8話:ドラマの完全なる放棄、キャラクター操り人形、物語の解決に主人公が関与しない
9話:真美の悩みがドラマの主題のはずだが、本題から完全に外れてしまう。全く主人公が解決に関与しない
10話:キャラクター崩壊、作品間の時系列の崩壊(ここでようやく他のアイドルが出ることによって、世界観が少し描写される)
11話〜12話:めずらしくまともな構成を持つ


627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:23:25.68 ID:CbiiStsM0
たぶん制作の人は”けいおん”みたいな感じを目指してたんだろうけど…
それであれば登場人物を絞るべきだし
明確な主人公を設定すべきだし
世界観を説明すべきだし
まず最初に、視聴者との間にコンテクスト(相互了解事項)を構築すべきだった
普通の人はゲームをやっていないのでコンテクストが存在しない
世界観もわからない、キャラクターも判らない、
もう何か訳の分からん奴らが訳の分からんことをしているぞという風にしか映らない
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:28:04.09 ID:OSldXDts0
>>627
みたいな。というか確かけいおん超えるとかなんかいっていたらしいぞw
のわりには音楽垂れ流し、キャラ描写適当過ぎ、視聴者に設定補完させすぎと
他人任せだけどwww


まあ気楽にやれる部分がある部活と、プロとしてある程度はストイックにならなければならない
アイドルを一緒の方向にできると思っている時点でなめきっているけど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:31:31.56 ID:+KZ+XWlh0
遅ればせながら最近やっとけいおん見たんだけどさ、どの面さげてこれとやりあうつもりだったのか理解不能だよ
どう見ても勝ち目無いだろ?あらゆる部分で
つーか部活動やってるけいおんの方がまだ音楽活動描写あるのが笑える
アイドルアニメじゃなかったっけ、これ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:33:52.76 ID:OSldXDts0
>>629
適当に日常風なアニメやっていれば受けると思ったんだろ。
あとゲームの時からそうだけど、ユーザー以上に公式が
アイマスを過大評価している感じはしたから、アニメ化の時に
アイマスの知名度を合わせば最強と思っていたんじゃね?
本来こういう作品ということを教えるアニメのPVで
「アイドルマスター」がどういうことを知っている前提で作っていたから
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:34:52.14 ID:lKTjNOdi0
キャラ萌えのみでヒットさせる為に必要な、
「その作中世界の中で生きて生活している登場人物」を描くのとは全くの逆の、
その場しのぎでデタラメなことやらせるだけのペラッぺラなものがアイマス

女の子いっぱい出して愚にもつかない茶番劇やってりゃ大ヒット大儲けできると思ったか?
デッサンもできてないのに抽象画を描こうとするくらいの身の程知らずだよ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:36:19.52 ID:qfXXGQ7i0
>>627
ゲームやっててもコンテクストなんて成立しないのだけどなw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:42:51.50 ID:KfvAmHM7P
>>631
だなあ
キュビズム見て「子供の落書きみたいなのなら俺でもできる!」と思っちゃったのと同じだな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:49:14.90 ID:wWieuh/YO
そうなんだよな
大元のゲームはキャラごとのイベントはいっぱいあるけど、キャラ同士の関係描写は極めて少ない。
これはSV様が実権を握ってからのSPや2でも同様。
で、アニメ版みたいに最初からキャラを知ってる前提、キャラ同士の関係を知ってる前提のものを
すんなり受け入れる為にはゲーム以外のCDだのラジオだのの情報を知ってなきゃいけないわけだが、
これがまた毎回設定が変わるいい加減なもの。
「熱心な信者なら持っている共通見解」なんてものが存在しない。

そんな状況でアイマスが信者に要求してる前提は、「どんなものを出したって何の文句もつけず全面肯定しろ」というもの
これができる人間しか楽しめない
ムチャクチャだ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:52:05.88 ID:6piG67ubP
キャラごとのイベントもSV様が実権を握ってアイマス2設定になってからかなり減ったよーん
全部合わせてもDSよりコミュ数少ないからな…
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:58:36.64 ID:JIPt4Ln40
全部持ってるみてる人だったとしても、それは系列が違うからパラレルですとか言われるんだぜww
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:59:53.97 ID:Sqv+nNbP0
別にゲームと同じじゃなくてもいいじゃn、アニメはアニメなんだから
オレ、ゲームはDSしかやってないから序盤は良く分からなかったけど
最近はアニメのキャラの性格もようやくつかめてきて、だいぶ見やすく
なってきたと思うよ。

結局、ここで文句言ってるのってゲームの信者で
「オレのやよいはこんなんじゃない!」って怒ってるだけでよ?
いいじゃん、アニメのやおいはああいう性格なんだって割り切れば
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:01:46.46 ID:l47Qxikj0
お前の力が必要なのはここじゃない
本スレの方に行ってあげたまえ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:02:23.76 ID:+KZ+XWlh0
でもそれならそれでわざわざ原作を冠してアニメ化する意味なんて無いよね
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:03:14.98 ID:6piG67ubP
>>637
ここではリントの言葉で話せ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:03:43.34 ID:38PGwQcW0
>>637
ゲームと違うだけなら、ここにいる事も無かったけどねー
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:04:58.30 ID:OSldXDts0
>>639
というかアニマスって「必要のない」改変だもの。
アニメにするときに改変はある程度生じるけど、アニマスほどする意味ないものないしなwww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:06:49.91 ID:feFBrWD/0
よく原作→アニメ化で記号化されるってのはあるし、ある程度なら理解するけど
記号化すら間違ってるんだから救いようがない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:09:09.61 ID:wWieuh/YO
ていうか今となっては原作と違うとかいう問題じゃないよ
原作関係無くキャラは薄っぺらい上に不快な言動して全く魅力が無い
ストーリーはクソつまらん上にぶつ切りで何の流れも感じられない
原作がどうこう言うまでもないくらいのクソアニメなんだよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:12:13.69 ID:OSldXDts0
正直、ゲームはひどかったけど、アニメはアイマスということを除けば
多少はマシと思っていた。
まさかその認識が甘すぎたと思うことになるとは思わなかった。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:13:45.91 ID:6piG67ubP
今となってはゼノグラシアみたいに今までのアイマスのキャラとは別ですと公言していた方が良かったと思うね
精神病院や刑務所行きレベルなキャラまでいるとはね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:16:20.78 ID:+KZ+XWlh0
原作どうのこうの抜きにしても脚本が爆死三馬鹿である以上どうにもならないのが現状だよな
一人が無能で他がそれならまだ単発で面白い話が来る目もあるが、全員が全員一人で作品を潰せるレベルの無能ってのがやばい
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:17:18.22 ID:JIPt4Ln40
いや、原作どうこうって話はキャラがぺらいってところからきてるんだが。

原作で魅力的だったキャラが、全く改変されず、なんの説明もなしに動いているんなら、それは
内向きで新参に優しくないねって話で終わったんだが。

原作でも二転三転設定が変わるようなキャラが、更に四転して、なんの説明もなしに動いていて
さらに不快だからクソって話の流れなわけで。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:24:09.97 ID:QtUgxwwt0
設定が総崩れで声優がヘタクソでも
そんなこと関係なく楽しめれば問題ないんだけどな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:26:50.19 ID:lKTjNOdi0
6話:所属アイドル全員が全く売れてない事務所で、起死回生のユニットを結成するのに
   そのメンバー選出理由が「バランス」。
   そして、なぜいままで半年以上全く売れなかったのか疑問なくらいあっさり成功するが
   その理由も不明、「頑張ったから」だけ。
   アニメPが無能なのは少なくとも回では意図的だから許容するとして、「天才」の美希が
   その才能を発揮したシーンがばっさりカット。「アイドルの成長物語」及び「芸能界ドラマ」を完全に放棄。
   これって何の作品?
9話:もうアイドルとかいう問題ですらない
   公共の電波で発信していいモノじゃない。貧乏人虐めとかプリン暴食とかを度外視したって
   話として成立してない。
10話:個人的にワースト回。全体プロットから細かい枝葉の部分まで何もかもおかしい。
    ファンサービスのTV番組であるアイドル運動会で本気出して勝つのが結束なんですか。
    業界の力関係に対抗する手段は「こっちも権力使う」でいいんですか。
    ありとあらゆる背景を無視してキャラ出してれば視聴者大喜びだと思うんですか。
    原作レイプなんて言葉使わなくても、アニメキャラ単品としておかしい「リレーで歩く」グズを作って
    監督がだーいすきな真様を無双させたいですか。
    もう死ね。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:31:46.32 ID:Sqv+nNbP0
まぁ、あの男嫌いの奴を最初に見た時は
「何だコイツ、アイドルどころか生活出来ないじゃん」と
思ったけどね。ああいった誇張もアニメならではの
表現かなと思えばそれほど気にもならなくなったな

ストーリーというかシナリオはたしかに粗い…というか
説明不足(知ってること前提?)な点が多いね
一番謎なのがあのプロデュユーサーなんだが
未だにあいつの背景がさっぱりワカラン
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:34:25.31 ID:dT/+Zt/D0
>>643
×記号化→○奇形化
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:36:11.55 ID:6piG67ubP
「ならでは」の表現では間違いなくないと思うぞ
本来は何らかの意図かアニメ的な都合で誇張表現が使われるんだが、あそこにそんな意味ないだろ
とにかく考えるんだ、何か疑問に思えばよく考える。そうすればアニマスが見れたもんじゃないアニメだということがすぐ分かる
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:54:24.40 ID:KfvAmHM7P
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:10:07.97 ID:aFZK/FsC0
>>654
その4枚だけで他板のアイマス全く知らん住人が唖然とするんだぜ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:11:06.84 ID:CAIAHU/F0
改変でも別人でも魅力的なキャラになってるならいいんだけどね
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:12:46.79 ID:l47Qxikj0
そんな事が起きるのは、墜ちてきた人工衛星の破片に当たるよりも確率が低い
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:24:54.18 ID:Sqv+nNbP0
>>654
う、これは酷いな。ここまでとは。ゲームやってなくて良かったw

てか、ゲームの伊織可愛いなw
これ、アイマス2だよね。箱持ってないからスルーしてたけど
こんどPS3で出るようだから買おうかなと思ってるんだが
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:28:09.87 ID:+KZ+XWlh0
>>658
残念ながら2じゃなくて1です
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:29:23.09 ID:6piG67ubP
残念ながらこの画像の大半は移植されない方のやつだから、PSPを持っていればSPだけ買えば良いと思うよ
ちょっと調べれば分かることだけどアイマス2は箱とPS3両方ともおすすめできない
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:30:18.17 ID:lKTjNOdi0
>>658
アイマス2の伊織は髪型がアニメとやつになってるし
そもそもアイマス2ではサブキャラなのでプロデュースできない
もともとろくに出番なんか無い上に、
木星の噛ませになって惨敗した後ストーリーからフェードアウトする
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:40:35.47 ID:l47Qxikj0
……もういいんだ
これ以上はつらくなる
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:42:58.23 ID:Sqv+nNbP0
そっか、伊織は竜宮小町だっけ、勘違いしてた
PS3で竜宮もプロデュース出来るとか噂もあったけど
やっぱりガセなのかな…とりあえず様子見しよう
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:44:29.31 ID:wWieuh/YO
言い掛かりでも何でも無く
アイマス2はキャラが劣化してるし
4人も何の見せ場も無いサブキャラになってるから恐ろしい
こんなのでメディアミックスするつもりって。
アニメも出来悪いけど、そのアニメで関心持ってくれた奇特な新規さえ混乱させる
「アニメに出てるキャラのうち4人攻略不可」
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:45:30.73 ID:KfvAmHM7P
>>664
その上、プロデュースできないNPCがアニメで一番目立ってるという
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:48:48.71 ID:lKTjNOdi0
アイドルマスター2は釘宮キャラがNPCな糞ゲーム
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:57:13.94 ID:1DlmzWqN0
>>665
だからカレンダーでは目立たないようにしたんだね!
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:19:48.42 ID:JIPt4Ln40
真美は完全に巻き込まれかよ!!
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:22:33.13 ID:CAIAHU/F0
アニメから入った人の購入相談を何度かみたけど酷かったなw
どれ買えばいいか教えて!→誰が気に入った?→貴音とあずさ→残念ながらその組み合わせは…
みたいなの
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:25:07.86 ID:aP3Qd34bO
>>667
プロデュースできるキャラなのに、カレンダー登場無しが居るから…
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:35:46.41 ID:6piG67ubP
容量の都合で真美はP不可になりました。
代わりといっては何ですが亜美と時々交代しながら竜宮小町をやってもらっています。
やっぱり同じ事務所なのに双子が別々のユニットにいるなんておかしいですよね^^      なんて展開がPS3版に来ても眉一つ動かさない
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:38:03.39 ID:f5HkBWbg0
95 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/27(火) 10:59:26.59 ID:VGcWDFJg
アニマス、某屋敷の人もついに手の平返したね
アイマス2発売の時に、案の定「ニュースブログが恣意的」だの悪いだの言ってるアンチのアンチさんが
湧いてきてかわいそうだったな。それ以降あんまりアイマスネタ取り上げにくくなったみたいだし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:47:00.52 ID:6piG67ubP
「野望のからくり屋敷」ってところだな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 14:05:58.80 ID:BVBsDGrY0
さて、梅黒とかキリが予防線張り始めるのはいつからになるだろうな?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 14:06:38.60 ID:l47Qxikj0
屋敷とか言われてもピンときませんですしおすし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 14:43:55.63 ID:mSwpEWchP
>>669
多分さ、それワザとやってるよなw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 14:53:24.23 ID:38PGwQcW0
内容以前にページレイアウトが懐かしい感じでちょっとノスタルジックな気分w
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 16:15:06.05 ID:lKTjNOdi0
完全にルート分けすることによって、
キャラの登場機会を平等にできるゲームで4人NPCにしておいて、
尺の都合で平等になるわけがない(アマガミSSみたいな方針とるなら別だが)
アニメ版では「13人が主役であってこそアイマスです!」とかドヤ顔で言ってるSV様のバランス感覚パネェっす
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 17:18:21.05 ID:bMpnMe//0
しかし本スレの方は相変わらず酷いな
ライブに行かなきゃP失格だとか、中の人も含めて応援しなきゃP失格だとか、たかがアニメ見るのに何の資格がいるんだよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 17:33:46.22 ID:lKTjNOdi0
物理的に、ライブには席の分の人数しか出席できないんだが
それって5千席も無いはずだが、何万本も売るはずのゲームや覇権()狙いアニメでそれでいいのか?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 17:37:40.10 ID:4byaDeoN0
結局アニマスのつまらなさは1話に凝縮されてたな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 17:41:57.74 ID:IXfRhYFj0
下手な歌を生で聴かないと失格はキツいなw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 17:51:42.96 ID:tRSpi9mGO
ジャイアンのコンサートを聞かないといけないだなんて罰ゲームだろ…
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:10:57.28 ID:l47Qxikj0
そういうぬるま湯の中で育ってきました
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:25:05.98 ID:LRtElevp0
アニマスはファンはPS3の同梱版買うからみたいな言い訳聞くけど
それぞれの売上みれば爆死か微妙か成功かくらいの判断はできるよな?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:26:01.11 ID:l47Qxikj0
そんな奴なんて3万人いたら御の字レベルだろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:34:55.59 ID:IXfRhYFj0
ファンが批判しなかったから下手なままなんだろうな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:39:58.20 ID:G53+w3EY0
うたプリ最終回見たが終盤のライブ凄いな…

さてアイマスさんはドル箱()なんだから当然これぐらいのライブシーンできますよね?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:41:17.19 ID:ECsMKREFP
下野みたいにキャラ特性とか役割とかがあって下手なら不快にならないが、アニマスの一部(?)歌手は・・・。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:42:04.31 ID:Mhc951Xm0
360 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/27(火) 16:21:35.80 ID:2JSTH9d2
■第52回『如月千早の Song for you 5曲目』

皆さんこんにちは。如月千早です。今日で私の担当する765プロ通信は、終わりです。
そこで、私の感謝の気持ちを、最後に歌にして、お贈りしますので聞いてください、では。
(10秒ほど無音)あの、如何でしたか?私の歌、聞こえてきましたか?
何も聞こえなかったという方には、謝ります。すみません。確かに、私は今、何も歌いませんでした。
でも、私の声が聞こえたという方も、いらっしゃるかもしれません。私の声が、私のリズムが、
どこからともなく聞こえてきたのであれば、ふふっ、あなたはもう、私の虜なのかもしれません。
うふっ♪少し言い過ぎましたね。すみません。私は、今後世界中の人が、耳を閉じていても、
私の歌が聞こえてくる様になるまで、私の色々な思いが届く様になるまで、魂を込めて、歌い続けようと思います。
だから、今日私の歌が聞こえなかった方は、待っていてください。あなたが嫌だと言っても、歌を届けますから!
うふっ。では皆さん!これからも、よろしくお願いします!



ラジオのアイドル達ってみんなあまり売れてない&実力もない段階の設定なのかと思ってたけどそうでもないのかな?
このラジオ番組で千早が何かを成せたかどうかはよく分からないすけどご苦労様でしたと
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:42:13.09 ID:l47Qxikj0
プロだもの
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:43:45.62 ID:Z/0dZPR4i
限定版と通常版は合算で集計されるので、売り上げは不明になる。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:57:02.71 ID:6piG67ubP
ゲームが全て限定版で買われたと仮定したとしても他のアニメに負けてた場合はどうなるんです?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:57:32.11 ID:l47Qxikj0
責任を取って番組打ち切り
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:01:38.72 ID:LRtElevp0
>>693
そんな感じの醜態を期待したいがニコの宣伝ptやREADYの売上見る限り厳しいかねぇ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:03:58.66 ID:6piG67ubP
アイマスがどうと言うよりは他のアニメが超ヒットしないとさすがに無理か
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:06:25.21 ID:38PGwQcW0
たとえ100万本売れたとしても、このアニメは糞
そういう妙な自信がある
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:09:06.62 ID:lKTjNOdi0
アニメの1巻を、BD単品、DVD、PS3初回版を合算すれば覇権()を誇れる数字になるだろう。
しかし、覇権なんてもんを観測してるのって売りスレだけで、そこではオリコンで集計されない物は対象外

それはまだいい。信者が一時的に勝ち誇る武器にはなるだろう。
しかし、2巻以後はガタ落ちすると予測する。
水着撮影ソフトとセットの2巻以後は、どう贔屓目に見てもゲームではない。
信者だろうがアニメ新規だろうが、フルマラソンする人間は初回版購入者より大幅に少ないと思う。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:09:48.46 ID:i5nAjnE60
>>692
さらに集計店舗で特典商法して複数買いを促し、SCE流通とコンビニを
コンビニとSCEからでたアジア圏の集荷分が売り上げとなるので
かなり数字を盛って発表できる

メディクリやらファミ通の集計方法だとごまかして盛る方法が多い
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:11:31.96 ID:CgXb3l8n0
>>690
前々から声優が厨二電波な発言ばかりしていたが、ついに外側までキ○ガイになったか
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:26:33.76 ID:6piG67ubP
集計の誤魔化しとパワー関係を利用した過剰出荷は速やかに規制すべき
決算短信で45万本出荷と発表した第2次Zが9/11までにファミ通発表で36万本しか売れてないって何すか?
ワンコインの帝王ACE:Rでももっとマシな消化率でしたよ、在庫で小売の利益が全部飛んじゃってるんじゃないかこれw
G4U付きBDもゲーム流通で流すらしいしなかなか楽しめそうだなw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:36:25.74 ID:t/67id950
>>698
でもG4Uの2巻のみなら、
「2万の初回限定版なんてとても買う気にはなれねえ、
 アニメ1話もAVインタヴューだ…
 でもニコ動ではニコマス見ていたので試しに手持ちのPS3でちょっとブヒってみたい…」な層がそこそこ出るんじゃないかな
3巻からが大幅ダウンというのが俺の穴予想
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 19:42:26.33 ID:dZGBG25y0
4話のアカペラがあまりにもアレだったのでCDいくつかレンタルして聞いてみた
同じ声優でもそこまでヘタに聞こえないのもあるじゃん
何でわざわざあんな危ない橋を渡って転げ落ちたんだろう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:15:08.04 ID:IZAQlshs0
>>701
箱版2で小売爆死させておいて、PS3版2で閉店に追い込むのかな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:18:50.80 ID:OSldXDts0
>>704
どこの種死だよwww
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:44:46.31 ID:zmbGlCp20
>>705
費用対効果最悪という意味で種死に匹敵するかもなこのアニメ
あとは劇場版を延期しまくって損害出しまくり信用問題にまで発展すれば完璧だw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:47:12.22 ID:OSldXDts0
>>706
というか規模が違うだけでほとんど同じだけどな。
監督やそういう系統のスタッフが贔屓するキャラのために他のキャラが歪められているアニメ。
それを肯定する信者が他のスレにまで迷惑をかけている状況だし
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:48:40.00 ID:EeQM2EAf0
>>703
過去に「曲のレコーディングで何回もリテイクを出して、
その中で一番変な歌いかたのテイクを採用した」ことがあるのがアニマスのSV様
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:51:13.86 ID:tRSpi9mGO
頭イカれてんじゃねーか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:53:33.84 ID:OSldXDts0
>>708
メカごはんか。
あれはうまい下手じゃなくて表現だからまだ笑いで済んだけどねあ。
今回のアカペラはおかしいとしか言えんし。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 21:05:23.24 ID:i5nAjnE60
>>701
この手のランキング操作や売り上げ誇張ってユーザーを騙すというより
小売に勘違いさせて追加出荷させる目的なんだよな。

騙されると在庫過剰でワゴン行き確実という市場を弱らせる最低の売り方
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 21:14:28.89 ID:Uy06oeWE0
>>703
久々にCD抽出との比較を聞いてみたが、色々気になった

たぶん出だしで微妙に音を外してる部分があって、それを引きずると不協和音に感じる
CDの方は低音の声質も出ているので、俗に言う腹から声を出すという基本が出来ている感じがする
(コメに野太いとかツッコミが入ってた)
TV版は音程を取ろうとして低音部分が薄くて中高音メインに聞こえるため薄っぺらく聞こえる
ましてや、歌上手い奴が一人で歌ってる時に、音程取ろうとする訳ないので、上手い奴に思えない

ホントはエラステあるけど、楽譜が無いので解析はパス
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 21:19:23.68 ID:6piG67ubP
プロの歌姫さんのアカペラ聞いてるとさすがエロゲでンアーんあー言ってるだけはあるなと思った
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 21:39:37.45 ID:LFYV2xrI0
ピッチが不安定なのにアカペラで歌うからボロが・・・
お腹から声出てる?他の曲で高音部分を喉を閉めるように出してるんだけど?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 21:44:18.70 ID:IZAQlshs0
ニコ動のゆるゆり、最終回だけあってあっという間に再生数のびてるなあ
百合的大事件も起きてるしww

アニマスはまじで2クールいらないアニメだね
アニプレックスもゲーム爆死を知っていれば1クールにしたろうなあ
ギャルゲで通常版発売前廃盤なんて前例きいたことないし
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 21:52:39.80 ID:Mbqew2sK0
プロの歌姫様は低音出ないから修正なのかもね
SV様は変な歌い方を採用したりするし、歌姫様の中の人はリテイク回数自慢をするひとでもある
今回は自信満々でアカペラでは一発OKでした!とか言ってましたね(その前に伴奏つきで2回歌ってる)
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:19:39.31 ID:bMpnMe//0
なんかニコのアニマス9話が急激に再生数伸ばしてんだけどw
ゆるゆり・うたプリの最終回に触発されたか、秋アニメのスタートに焦り始めたか、露骨な伸びを見せてるぞw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:23:24.16 ID:IZAQlshs0
アイドルマスターは信者の行動に同情する糞アニメ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:25:21.75 ID:Uy06oeWE0
一応抜き出して解析かけたんだが、何処に上げりゃいい?
そこそこ流れ早い方がいいんだが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:30:37.42 ID:JIPt4Ln40
>>717
ゆるゆり最終回は普通に面白かったじゃん。
ギャグ漫画でパロディーってのはああやるんだって見本みたいな話だった。
うたプリも良かった。はじめはギャグだと思ってたのに最終回スゲー感動した。

この二つとアニマス比べちゃいかんと思う。そもそもレベルが違うものだ。
もし信者が対抗心剥き出しで再生数回してるんならそろそろ現実を見るべき。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:33:05.03 ID:f5HkBWbg0
883 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/09/27(火) 21:41:38.72 ID:+jcUXmNE
改めて、というか初めてまともにアニマスのサムネ見たら双子が悪い顔過ぎてなんか恐怖を感じた
何かたくらんでるのかキリッ()なのかしらんが眉間や顎の辺りどうなってんだよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:33:41.71 ID:gfEY0izQ0
尖りすぎだよな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:34:36.53 ID:IZAQlshs0
だよなあ
出来が全然違う

例えるなら日本製と中国製の新幹線
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:34:40.01 ID:M5Juqggv0
今期最大の宣伝をしたのにも関わらず
原作の知名度がほぼゼロのアニメに惨敗するアイマス
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:35:04.76 ID:FyeMZju/0
>>721は家庭用スレからいちいち抜き出してきて何がしたいんだ?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:37:44.44 ID:CgXb3l8n0
>>723
中国製新幹線だって、他国の良い技術を盗もうとするくらいの積極性はあるわい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:39:13.32 ID:IZAQlshs0
>>724
だって今期最大の無能スタッフ大集結だもの
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:40:42.93 ID:IZAQlshs0
SV様だって二次創作の良いところを盗んでるからモーマンタイ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:43:28.18 ID:OSldXDts0
>>728
二次創作をかっさらってもまだマトモになるわwwww
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:48:33.73 ID:JIPt4Ln40
中国みたいにうわべだけ真似しようとするから事故が起こるんだよ。
新幹線パクるんならきちんと安全技術もパクらないとww
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:58:29.57 ID:CgXb3l8n0
亜美真美が事務所を引っ掻き回して騒動を起こす、やよいがもやし祭りして貧乏アピールして雪歩が穴を掘る、といった分かりやすい記号を何の配慮もなくぶち込んで恥じることもないアイマスは
何十年か前の粗悪なヂーゼル機関車の脇腹にヘッタクソな字で「新幹線」と書いて
「民衆なんて馬鹿だからこれで有難がって乗りに来る」とふんぞり返ってるようなもん

実際に乗りに来て快適だ、快速だと喜んでる奴がいるから笑い話にもならないけど
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:03:52.67 ID:Uy06oeWE0
>>714
裏声の時じゃなく?
普通の時は一応きちんと出てるように聞こえるけど

つうか、音程解析したけど需要は少なかったんだな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:15:42.98 ID:JIPt4Ln40
だいたいこんな感じの結果がでたって興味を引いてもらわないと
音程解析とか素人にはよくわからんと思うw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:18:10.17 ID:mJ23SXyG0
>>717
いや、あれで実は普段よりかなり再生の伸び弱いよ>9話
いつもは合計再生数「だけ」は抜かれないはずのうたプリに、下手したら明日にも抜かれそうだからね。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:19:27.51 ID:wApjFAo90
>>732
流れの早いのなら、ギャルゲ板の家庭用スレで良いんじゃないか
需要は音の解析自体に馴染みが無いだけかと
素人でも見てわかるもんなん?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:35:01.37 ID:Uy06oeWE0
>>733
譜面が無いから、結論言えないんだよな

>>735
ギャルゲ板の家庭用スレが、普段何処のUPロダ使ってるかわからんのよ
と、アイマス系のロダ一つ思い出したから、そこに上げておく

http://wataharuka.ath.cx/imas/img/n4u04669.lzh
長さが違うのは、曲テンポが違うから
実線が実際のピッチ罫線(あくまで、ソフトが判断した数値)
ひとまとまりになってるのは、ソフトが判断した音節
切り出し初めは「蒼い鳥 もし幸せ」から歌い終わりまで
普通の歌手も音程ブレがあります、だって人間だもの

蒼い鳥の譜面ある人は見比べてみてくれ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:49:28.07 ID:QWlUmLEu0
ニコでアニマスの二次創作やったら、もうこれが公式で良いやタグが付くだろう
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 00:05:35.38 ID:6piG67ubP
これが公式(だったらいいな)
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 01:15:09.91 ID:HOzpTaw80
アニメのじゃないけど実際そういうノベマスは多いな。タグについたら荒れるからコメントだけだけど
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 01:21:56.31 ID:3Do7EgI70
アイドルマスターは信者の二次創作にも劣る糞アニメ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 01:57:10.10 ID:cxcvgkCz0
歌なんざ音程が合ってるか合って無いかじゃなく、聴いていて心地良いか良くないかだろ
歌姫()の中の人の歌は全然心地良くないので、設定倒れぷりに失笑漏れる
まあ、それだけの話だろ
てか、それ以前に歌姫()の中の人の問題は、キャリアそこそこあんのに本業である演技が棒である事だろう
シュタゲの演技ではそりゃあ酷かった、しかも周囲がいい演技してたから余計に目立ってた
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 02:20:14.24 ID:GqKzdd+l0
閃乱カグラでも一人演技が浮いてるわ棒さん
せっかく人気でそうなキャラなのに声で損してもったいない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 03:31:21.57 ID:mclzkoH80
棒山さんはエロゲですら「うわ、このヒロインのCVんあーかよ」と言われるくらいだからなあ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 03:33:37.47 ID:EyiWpt9z0
千早と関係ない部分でのdisはスレタイ的にも程々にな。気持ちは解らんでもないが。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 03:37:49.43 ID:ymwFKeBV0
またまたw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 03:42:08.74 ID:1PuaSUCk0
アイマス声優の過剰演技による相乗効果で視聴者ドン引きな件では
信者的には声優さんは仕事だから悪くないらしいねw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 04:58:08.15 ID:hMK4m7d90
ジャイアンアカペラは、擁護するのが
「おかしくない」と「演出でわざと下手」に分かれてて吹いたw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:28:04.21 ID:rggGM7t0I
>>720
どこが良かったんだゆるゆり。
内容はどうであれ、結局最後まで惨めなもの見せつけただけ。
こんなのはギャグとは呼ばない。ただのいじめの見本市だ。
太田雅彦とあおしまたかしは錦織と待田以上に作品駄目にしてきた。
うたプリはともかく、ゆるゆりはアイマスと同じく問題作のレッテルを貼られればいいと思うよ。
ただうたプリはヒロインのキャストだけ別の人だったら良かったが、今までの路線(でじこやエンジェル隊など)を捨てたブロッコリーの作品と聞くと、やはり好きになれない。
もしブロッコリー以外の会社がこのプロジェクトを生み出したなら、好きになっても良いが
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:34:51.83 ID:3xGxsLsJP
はいはいゆるゆりアンチスレにでもどーぞ、お馬鹿さん
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314684557/
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:36:14.99 ID:uoAYq7/A0
>>748
うたプリ:一話のライブシーンとギャグで強烈に惹きつけた
ゆるゆり:おまいさんははともかく、何も考えずにぱっと見で面白いと思った人が多かった
アニマス:一話はAVインタビュー以後致命的に面白くない、原作知らないとキャラすら分からない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:45:57.86 ID:LC+aDSU20
少なくともアイマスとは比較するのも失礼なくらい上だろ
仮にゆるゆりやうたプリが100点満点で20点だとしてもアイマスは0点だし
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:55:35.85 ID:3xGxsLsJP
要素化して比べてみるとうたプリがアイマスのほぼ上位互換なのが笑える
決め手としてはうたプリには性別を超えた魅力があるね、アイマスには無い
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:01:18.25 ID:1ozuazMM0
うたプリもゆるゆりもアイマスも、1年もすればどれも内容忘れてるよ
ただアイマスはすでに忘れられているだけで…
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:01:28.52 ID:rggGM7t0I
>>749-751
ここはゆるゆりをアンチするスレでなければ、マンセーするスレでもねぇんだぞ。
そんなに娯楽部という訳わかんねえ娘どもが好きならそっちに行って氏ね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1316944150/l50

ただ「アイマスよりうたプリの方が良くできてた」という意見なら大いに許すが。
両作はジャンルも共通してるので
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:09:28.60 ID:UBkU+PUm0
>>754
>ここはゆるゆりをアンチするスレでなければ、マンセーするスレでもねぇんだぞ。

お 前 が 言 う な
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:10:18.07 ID:3xGxsLsJP

       ノ》《|⌒´`ヾlヽ
      (( ! リ八从〉 )) 両作はジャンルも共通wwwwww
     /⌒ ゝ!´ヮ`ノ!つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:13:03.54 ID:RRANQ8yC0
キャラが13人居るのでうたプリ形式はNGだろうね
1クール毎に半分ずつ絞って掘り下げるならまだしも
やるなら1キャラごとのアマガミか、ゆるゆり形式(ABパートでキャラ選抜)でやるべきだったと思う
アイマス2のストーリーなぞって正当化したいのか、
リストラした伊織元ファンをフォローしたいのか分からないけど全員出すのはねえ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:16:06.00 ID:nTOSjprxP
rggGM7t0IはNGだな。真性だ。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:26:20.26 ID:LC+aDSU20
アイドルマスターはアンチスレに別アニメのアンチが乗り込んでくる糞アニメ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:33:42.65 ID:DjE9nplsO
うたプリも原作ゲームの出来は決して良いともいえない、人を選ぶタイプなんだよな
その辺の微妙な設定をなくして、王道の青春もの部分をクローズアップ
ゲームにない6人ユニット、派手なライブとアニメでしか見られない演出
アイドルになるという目標がハッキリあって、そこに全く絡まない話なんてなかったし
歌も単なるBGMにしない工夫が出来る限り凝らされていた
原作がどうでも、アニメの作り方によっては良いものになる好例

アイマスはどれもこれもボンヤリしている印象しかない
歌の使い方なんか本当もったいないと思う
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:34:37.30 ID:8McJIMqB0
rggGM7t0Iプロファイリング

引きこもりオタ    72%の可能性
朝鮮型ファビョリ率 91%
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:35:57.95 ID:3xGxsLsJP
あとゲームやCDの発売時期も上手かったな、手直ししたリメイク版は放送中に出しとかないとね
一方、アイマスは…
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:36:19.98 ID:8McJIMqB0
>>760
しかたないよ、>>727だもの
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:38:55.16 ID:LC+aDSU20
アイマスのPS3版は「完全版商法じゃない!ただの移植版だ!」とかいう
擁護なんだか貶してるんだからからん主張する信者がいてな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:44:19.75 ID:nTOSjprxP
ニコ動9話サムネやカレンダーで双子が醜くなったりハブられたりしてるのは、どう擁護するんだろう。

特に後者。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:48:51.09 ID:q0Jp4+8W0
>>763
負のオールスターズだからな
面白くなる目が一切無い
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 09:36:31.46 ID:PCvL+KV5O
末尾Iはとにかくアンチしかできないほどの各アンチスレに住みつく者だから、変な書き込みを見ても構ったり返信したりしないように。

>>761
そんな分析したら末尾Iの餌食にされちまうぞ。
一番良いのは相手にしないことだ。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 10:01:14.81 ID:nFpZunNw0
>>765
「人気がないのが悪い」だとさ。

で、その人気の根拠は地方のアニメイトで行われた信憑性ゼロの人気投票の写真のみ、
それをアニメ、ゲーム系のブログが「一斉に拡散」させまくって、さも事実かのように言い張っているのが現状。

まあ、アイマスはもともと亜美真美の「とかちつくちて」系の動画が
ニコ動で人気になって、そこからメジャーになった経緯があるから、
それを気に食わないと感じた人が製作陣の中にいたのかもね。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 10:26:39.01 ID:IzWpfkyQ0
カレンダーの出版社関係調べたけどバンナムから権利もらったカレンダー屋さんがさらに下に
発注してるって感じだったじゃない。
大方、詳しくない担当者が適当に好みで発注したんじゃないの?(誰が写ってるっていうのはさて置いて絵としての好みで)
本当なら打合せして「こんなふうに売り出していてきっとファンの人はこんなのが欲しいと思うんです」って話通さなきゃいけないのに
アイマスのスタッフが適当な仕事してる証拠でしかないよ。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 10:45:25.82 ID:Vvh0tNzS0
適当な仕事でSVと監督の推し2人が最高回数になるのは偶然にも程があるだろw
>>555見ると3,4月と7,8月って千早、真、貴音が被っていて7,8月の方に+美希だし。

7,8月を亜美真美やよい雪歩の既存画像に差し替えると全員1回か2回になるからまだバランスが良い。
これはこれで竜宮+律子真美が1回だからどっちみち冷遇が問題視されただろうけど。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 10:55:24.22 ID:IzWpfkyQ0
アニメで冷遇されてりゃカレンダー屋さんも冷遇するんじゃないかな?
どっちにしろこれやったら悪手だって誰の目にも分かりそうな感じなんだもん。
少なくとも石原はそれが美味しいって言っちゃったんだから竜宮メンバーで1枚無いとダメだろ。
その結果真美がハブにされてたら陰謀説を信じてもいい。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 10:56:09.72 ID:Sep6zYn2O
人気が無いと思うんなら人気が出るように魅力的に描いてやれよ糞スタッフ。このままじゃ全員沈むぞ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:12:32.22 ID:u28yLrF3P
>>771
竜宮としてはともかく
伊織はあきらかに厚遇されてると思うけどな

ゲームではプロデュースできないけど
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:26:30.46 ID:q0Jp4+8W0
>>772
これまで人気が下がるように必死に工作してきたんだからそんな掌返しはしないだろ
元々キャラ間人気が団子だったところに格差を持ちだして気に入らないキャラが不人気になるように頑張ってるのがSV様なんだから
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:33:57.52 ID:moe6UoDw0
>>773
優遇というより、釘声の客寄せパンダとしていいように利用されてるだけに見える
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:38:56.37 ID:LC+aDSU20
てか、「人気が無いのが悪い」って信者側が言っちゃっていいの?
教祖である石原SV様やアニメの錦織監督が、アイマスは全員が主役であり
全員が同列で活躍してこそって、少なくとも建前上は言ってるんだけど。
(現状が北朝鮮での民主主義並みの内容なのは周知の通り)

あと、アニメで本当に冷遇されてるのはやよいだと思うんだ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:42:27.13 ID:HojHYBiNI
♪ブルーレイとDVD はつばいけーってい うれしーな

このCM、もしアイマスのキャラがやったら間違いなくアイマス信者であっても叩かれそうだな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:43:44.99 ID:BfTXJqil0
元々やや低いほうだった人気の亜美真美は双子を引き剥がされ
ボディー共通化のために体のデカいロリコン人気大確定()にされてボロボロ、
かつて一番人気だった雪歩も声優リストラや男大好きや3話で死亡、
上位人気のやよいも言うまでもなく、中の人的に次期リストラ候補化
形式だけの免罪符主役の春香は空気

結果、んあーカペラ千早が公式ごり押しでトップにw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:45:57.86 ID:BfTXJqil0
補足
律子は人気比較すら加わらない程度のモブな存在
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:50:11.48 ID:vS7iHk4S0
>>775
普通に考えれば「釘宮演じるツンデレキャラ」って、それだけでアニオタの食指動くもんな
まぁそれでゲームに興味持っても待ってるのはつき指NPCなんだが
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:56:24.57 ID:5/VEztbj0
>>780
アニメなんかだと食傷気味だといわれるけど
意外とゲームではそんなに釘のツンデレっていないよね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:10:01.21 ID:ZFcQCRs00
>>780
かなめもの頃から効果がなくなってるよ
もう少し早くアニメ化するべきだったな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:18:46.32 ID:pEYBGfEI0
一人一人に焦点当てた1話10分程度のPVアニメにした方が良かったんじゃねーの?
クソくっだらねぇ幼稚な話なんて誰も期待してないっしょ
本編ゲームですら話の展開とか無いようなもんだったんだし

784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:22:20.41 ID:0eqEj8/IO
どこまで人気を落とせるかの実験をやってるとしか思えない
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:25:24.37 ID:3xGxsLsJP
そもそも一人ずつやらなくてもデュオでPVも兼ねて1曲をテーマに毎回作るって方法も…
ああ、アイマス2ではデュオできないんでしたね、相変わらず足を引っ張るな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:36:11.51 ID:Iw+2OCV/O
うたのプリンスさまっ、アイドルマスター、ラブライブ

タイトルだけは一番アイドルしてるのに
ホント、タイトルだけは
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:43:38.01 ID:GqKzdd+l0
アイドルマスターのタイトル看板外したらアイドルアニメとしての認識も消えるな
プリティーリズムのがよっぽどアイドルアニメ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:52:19.08 ID:n1rDOsgLO
歌姫のアカペラに感動したんだけど、ファンクラブとかある?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:10:38.12 ID:ZKlp/trO0
全盛期のプロさん伝説

・アイマス関係のラジオに丸5年半以上出づっぱり(うち2年半は毎週2本担当していた)
・一発録りで微妙な歌を流しても「プロだ」「さすがプロ」と絶賛される
・家族関係が滅茶苦茶でも、何事もないかのように仲間と談笑できるプロ精神の持ち主
・自分の容姿には無関心だが、プロゆえに貧乳ファン向けのアッピルは決して忘れない
・他のアイマスキャラとは比較にならない数のアンチがいるほどのプロっぷり
・アーケード版のロケテで人気一位だった雪歩が、稼動時には弱体化していた
・春香の持っていた「歌が好き」という個性がいつの間にかプロのものになっていた
・他のキャラが微妙なグッズばかりの中、プロの誕生日アイテムはカバーアルバムだった
・美希の「relations」、やよいの「もじぴったん」など、他人の人気曲を歌って賞賛される
・美希が主役の漫画で、溢れるプロオーラゆえにストライクフリーダムな大活躍をする
・美希の持ち歌で、とかちのロリ演歌こと「relations」がSPで持ち歌に加わった
・72cmパワーで響の胸のサイズが増えたり減ったりする怪現象を起こす
・持ち歌を二人で歌う流れのベストアルバムで、一人だけソロで「蒼い鳥」を歌う
・DSには、765組でただ一人の海外でも活動する世界のプロとして登場する
・DS漫画では、後に765組を打ち破る愛・絵理に僅差で勝利した涼が
 天才Pの作った曲を持ち出しても勝てなかった奇跡のプロとして描かれる
・イベントの常連組だが、2010年のTGSはプロの予見能力で見事に回避した
・人気キャラ争いを続けていた雪歩が、声優変更と歌詞間違いで自滅した
・プロよりも歌が上手かったあずささんに自分の意思での竜宮行きを決意させた
・アイマス2で早熟組の伊織・律子が竜宮を結成したことによって
 9人中でぶっちぎりトップの高ステータスとなり、名実ともに最強のプロとなる
・4話のすさまじいアカペラで新規ファンはもちろんアンチの度肝をもブチ抜いた
・石原SV渾身の感動シナリオ『眠れる絶叫歌唱法のプロ』に涙するファンが続出
・プロにもかかわらず、「初音ミクのようなアマチュアの衣装も似合う」と謙遜する
・歌唱力がアレで演技は目も当てられないが、プロさんのプロっぷりは揺るがない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:14:11.33 ID:tzZt7b9v0
>>789
詳しいなおい…こんな露骨だったのか
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:21:37.23 ID:3xGxsLsJP
DS要素が入ってくるなら千早が「ALIVE」歌って大賞賛される展開あるで
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:23:57.79 ID:ZFcQCRs00
プロの歌姫様はこれから優遇されそうな感じがする
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:46:02.10 ID:cxHaIlTE0
アニマスの春香は髪の毛薄くてお婆ちゃんっぽい
近所に似た人がいるんだよね、妙に若づくりしてる痩せたお婆ちゃんがさぁ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:50:12.87 ID:+X2u32jJ0
春香さんのヅラっぽさは何を意図してやってるのか意味不明だな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:54:49.41 ID:IzWpfkyQ0
>・春香の持っていた「歌が好き」という個性がいつの間にかプロのものになっていた
いや、春香の歌好きは健在だろ。歌キチなプロと一緒にしてやんな。

>・72cmパワーで響の胸のサイズが増えたり減ったりする怪現象を起こす
これは亜美真美と同じでボディ共通化による影響で歌姫関係ないと思う

>・美希の「relations」、やよいの「もじぴったん」など、他人の人気曲を歌って賞賛される
>・美希の持ち歌で、とかちのロリ演歌こと「relations」がSPで持ち歌に加わった
もじぴったんはいつも通りの自虐()ネタなんでたぶん元々企画からセットだったんだと思う。
SPでリレが持ち歌になったのはリレを持ち歌にしてた美希がNPC化したから仕方ない。(SPでは美希は千早の敵役)

>・DSには、765組でただ一人の海外でも活動する世界のプロとして登場する
これは無印のエンディングネタなんだからDSは許してやれ(笑)

>・イベントの常連組だが、2010年のTGSはプロの予見能力で見事に回避した
件の事件発生直前まで見てたらしいな。実況してる奴らが逃げたって騒いでたのを覚えてる。
たぶん、次の仕事に行っただけだと思うが。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:04:38.18 ID:BfTXJqil0
>>793
昼ドラ時間帯のBBA向けウィッグの通販はやめろ(装着前→装着後)
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:08:34.14 ID:3xGxsLsJP
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:12:12.56 ID:BfTXJqil0
>>797
髪がなければ日常の中之条だといわれても納得する程度のヅラ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:22:25.17 ID:miw7jZQB0
>>789
・プロと雪歩のデュエット曲「inferno」は当初表裏一体の二人が揃って歌う必要のある曲という扱いだったが
 後日プロ専用に歌詞を変更したプロソロ版を特別製作、雪歩ソロ版は当然なし
・他キャラには厳しいSV様がそれも2ch用画像ろだでスラングとして定着していた千早画像9393.jpgを公式の場で
 「時々、9393の顔になってますけど、それも彼女の魅力の1つ」と褒める
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:24:08.02 ID:bfQUbYxk0
>>795
他のプロ伝説は?
信者の擁護興味あるなw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:32:58.02 ID:IzWpfkyQ0
いや、別に信者ってわけじゃないんだが多分これくらいが中立的な意見だと思う。
あー、アイマスは好きだけど最近の公式にはついていけないからここにいる層から見た意見だと思ってくれ。
他の伝説?大正解なんじゃない?俺の目から見ても妥当だと思うが擁護意見が欲しいなら本物の信者の突撃でも待ってくれ。

ちなみに千早のエンディング(ベストエンド)っていうのはシナリオ中で散々業績打ち立てて日本でやれることはやりきったって感じに
「さぁ!俺たちの活躍はこれからだ!」エンドよろしく海外に進出するってやつだからそもそもそういう世界観なんだって思ってる。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:34:29.73 ID:3xGxsLsJP
どっちのゲームのエンディングだよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:38:18.63 ID:GqKzdd+l0
DSに繋がる場合ならアケか無印時代の方じゃね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:47:35.25 ID:3xGxsLsJP
いやあ、アイマス2でも一応エンディングでハリウッドに行くんだよね…何故にハリウッド
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:50:24.65 ID:0eqEj8/IO
子供でも知ってそうだからじゃね
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:53:05.97 ID:IzWpfkyQ0
ごめん2は詳しくないwww
想像するとPがハリウッドに行くからそれに付いてくって流れなんじゃ?
Pが勉強しにハリウッドに行くって展開だけは知ってるんで
ハリウッドに行ってアイドルプロデュースの何を勉強するのかさっぱり知りませんが(笑)
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:02:14.21 ID:3xGxsLsJP
ううん、2Pがハリウッドから帰ってきて「あっちでハリウッド国際劇場っていう世界最高のステージおさえてきたから向こうでデビューしようぜ!」って展開
もちろんハリウッドにそんなものは無い、だからせめてブロードウェイ行けって、それかアメリカ行きで留めておけばいいのに
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:07:33.42 ID:BfTXJqil0
ただし亜似真は香港研修
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:11:14.76 ID:h7XIOXO90
浅学なSV様はアメリカ=ハリウッドってイメージしか無かったんだろうなw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:16:20.51 ID:gKa/q2v90
>>259 >>127 [ゲームハード業界板 ]【PS3】 『アイドルマスター2』 完全版がPS3で10/27発売!
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1311174712/640-647
647 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 21:47:25.83 ID:flBncpR6
 >>640 俺、ゲームの方はやったことないけど、
 アニメ面白かったから今度のPS3版買うつもり。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:17:46.69 ID:3xGxsLsJP
ていうかゲームで実在の都道府県を飛び回ったり、何故かハリウッドに行ったりするのは
取材と称して経費で色んなところへ旅行に行くためという疑いもある
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:41:51.02 ID:IzWpfkyQ0
そーなのかー
無印の頃からパチ物臭い名台詞や、賞が幅を利かせてたからたぶんハリウッド国際劇場もその
流れなんだろうなーとは思った。

経費で取材旅行にいったんならもっとまともなチョイスしてるって。
旅行だけ行って写真も撮らずに帰ってきたなら有りうるけどな。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:44:28.32 ID:YRVzrZ9T0
環境音撮るために全国巡ってきたんじゃなかったっけ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:45:35.50 ID:5teR/zk50
「日本のトップアイドルが世界進出!」ならまだ分かるんだけど
プロデューサーがハリウッド行くってなんだよ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:47:06.73 ID:BfTXJqil0
>>810
さすがゲハ脳は頭が悪いな
あんなゴミクズにハマるのはゲハ脳くらいかw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:04:36.50 ID:IzWpfkyQ0
流石に社員なんじゃないか?
ほかの奴らからも生暖かい目で見られてたぞw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:11:19.67 ID:D3p2FWZK0
アイマス2で男性ユニットはないわーと思っていたが
アニマス見る限り必要なんじゃないかと思えるようになってきた
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:15:42.63 ID:XfuTYNcS0
>>807
しかも、千早以外のメンバー二人の意向、および日本で抱えてる仕事をどうするかはガン無視である
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:20:13.73 ID:tzZt7b9v0
2もアニメも、「画面に映っていない部分」で何が起きているのかを
全くどうでもいいと思ってるし放棄してるんだよな
まぁ、映ってる部分も酷いんだが。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:22:22.74 ID:g/IsylbI0
毎回眠くなって15分くらいしか見てられないか、痛々しくなって止めてしまう。
ゲーム嫌いじゃないから見ようと思うのに
なんでこんなクソアニメになったの?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:23:04.74 ID:HojHYBiNI
>>782
いや、とらドラの時からすでに終わってる。
つまり釘宮にツンデレがハマるのはハヤテまで。
アイマスはアニメ化されるまでアーケード稼働から5年以上もかかった(ゼノを含まなかった場合)。
それでも事実上伊織は彼女のツンデレキャラの元祖であり、しかもシャナより数ヶ月の差で先んじてる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:24:29.93 ID:XfuTYNcS0
>>819
>映ってる部分も酷い
酷いっていうか、映ってる部分ではただの一回もアイドルらしい仕事をしたことない奴が居るぞ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:30:22.49 ID:IzWpfkyQ0
まてまて、今ハヤテの続編やるって言ったら釘宮信者揃って見るだろ。
つまり客寄せパンダとしてはきちんと機能するんよ。
機能してるはずなのにそっち方面から擁護がないばかりかネタ米でくぎゅぅぅぅとか飛ばすくらいに
しか使われてないのはSV以下アニマスチームが釘宮をきちんと使えてないってだけ。無能な証拠。
最強武器手に入れたぜって粋がってる割に装備し忘れて全滅してるようなもん。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:30:26.77 ID:tzZt7b9v0
>>820
その「ゲーム」ってどれよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:37:28.50 ID:BfTXJqil0
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:45:20.44 ID:kImabcOg0
>>825
箱版の2のダウンロード衣装(有料)の表紙じゃない?
9月末リリースの衣装がそれ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:48:38.78 ID:h7XIOXO90
この期に及んでまだ箱でDLC売れると思ってるのがおめでたいな
やっぱバンナムすげえわ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:50:33.69 ID:u28yLrF3P
今期最低スタッフが結集してできたのがアニマスですし

>>825
なんか頭身が変すぎじゃね?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:59:33.80 ID:HojHYBiNI
具体的に誰が戦犯なのかは断定できないが、自分は第7・9話で脚本を担当した土屋理敬が一番の戦犯だと特定した。
1・2話しか担ってないとはいえ、それだけでもなにか変なことしたら悪いイメージが延々と続くのは避けられない。
それでも他の話でも本来のアイマスと大きくズレてはいるが。
あと9話には挿入歌がないのも不満だった
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:04:30.68 ID:IzWpfkyQ0
どっちを向いても戦犯だらけですし。
適当に叩けばそいつが敵というどんな包囲網突破作戦ですかw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:05:33.34 ID:WpOfD8Cx0
いや挿入歌いらんだろw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:15:18.28 ID:bi/Yrd67O
シリーズ構成であり1〜4話を担当してる待田が責任が最大なのは当然として、
8話、10話の脚本が同じのが気になる
揃って話の流れも糞もない、たった数行前に書いたことも自分で忘れてるんじゃないかってくらいの大筋だが
両方でとってつけたような真無双してるのが、監督の犬という感じがする
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:23:19.26 ID:ZKlp/trO0
>>821
釘宮ツンデレキャラの始祖はぴたテンの植松小星ちゃんで、
そこからガッシュのティオ→学園アリスの今井蛍→伊織の順番だ
ちなみに、キャスト決定の2002年末時点を基準にしても小星ちゃんの方が先だぞ
834>>821:2011/09/28(水) 17:50:38.84 ID:ErTYU7g+I
自分はその作品知ってるが、でもあれツンデレと呼べるかは微妙。
そもそもツンデレの元祖となった作品やキャラ、ツンデレが生まれた風潮すら未だに究明されてない。
中には釘宮ではなく別の声優が演じたキャラがツンデレの元祖とする者もいるし、原作者の中にも「これがツンデレの元祖的作品だ」と主張する者が溢れてる。
2005年に放送された「TVチャンピオン」のアキバ王決定戦では、涼夏をツンデレのきっかけと思わせるかのような取り上げ方をしてた。
しかし当然のことながら、あくまでそのアニメを放送してたテレ東の宣伝的演出に過ぎず、作品も売れなかったこともあり、どう見ても涼夏がツンデレの奔りには見えない。
まずは釘宮のツンデレキャラを演じるきっかけより、ツンデレの生まれた経緯を探る必要があろう
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:17:11.92 ID:ucNh8sm+0
ハルヒみたいなキャラがツンデレじゃねえの?
釘宮のはあくまでデレベースのツンだから
どちらかといえば亜種だと思う
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:17:36.15 ID:fTs8uflk0
>>832
何か違うゲームの名前がwww
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:19:43.23 ID:IzWpfkyQ0
訳が分からんな。伊織がツンデレ好きに対して客寄せパンダに使えるかどうかを話してるのに
なんでそんな方向になはしが転がってるんだ?

釘宮のツンデレキャラ出しとけばアニオタ釣るなんて楽勝だろ(>>780)って話に
釘宮出せばアニオタが釣れる時代は終わったって反論が出て(>>782,821)
俺がそれでも釘宮が売れてる時代のキャラを使えば釣れるだろ(>>823)って流れじゃないのか?

ツンデレの起源とか釘宮のツンデレキャラの元祖とかこのスレ的に関係なくない?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:33:10.41 ID:vY7HoLZQ0
>>789
ダブってるのがいくつかあるな
あとは千早関係無いだろってのも何個か

>>782,821
釘だけじゃなかったが
今期のアニメで釘も出ていてテンプレツンデレ状態の奴があったけど
結構釣れてた印象あるなぁ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:40:08.04 ID:miw7jZQB0
有名声優補正は中身が最低限伴ってすらない糞アニメには効かないだろ
出演作が稀少な声優ヲタなら必死になるのもいるかもしれんが今までメイン核のヒロイン何回もやってる声優なら
他にいくらでも選択肢がある
相対比で多少出番が多かろうが所詮メインヒロインでも何でもない13分の1の薄い出番+糞脚本効果で
性格も微妙なスカスカのキャラに飛びつく程ヲタが飢えてるとは思えない
声優陣全体のキャストならそれこそゼノの方がよっぽどマシだったし
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:03:48.24 ID:Zg7lqBU70
戦術的成功は戦略的失敗を補えないからな
演技が良くても脚本が糞なら無意味
それに殆どのアイマス声優は演技でもゆるゆりの新人に劣ってるだろ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:06:10.82 ID:3xGxsLsJP
もろちんアカペラ対決ではプロの歌姫が宮野に勝てるはずもなく
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:23:29.52 ID:EcCe9ee8O
ゲームはよく知らないが千早が歌上手い扱いで驚いた
アイドルの中ではまあ上手いよね、とかじゃないのか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:32:55.97 ID:MBaNehJh0

声優の実力以前に、キャラ設定が一人歩きしてるからな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:35:18.71 ID:JbfQWXinI
>>839
ゼノグラシアのキャストもある意味ブーだったが。
キャストが誰であろうが演技が上手であろうが、アイマスはアニメには向いてないという結論で終わらせた方が無難だ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:39:23.11 ID:bl9q4BUi0
それにつられて中の人が勘違いしてるから手に負えない
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:40:16.17 ID:PCvL+KV5O
>>840
だからもうゆるゆり声優云々言うな。
また今朝みたいに荒れが生じかねなくなるだろ。
例え演技が下手でもゼノグラシアのキャストの下手ぷりと比べたらまだこっちの下手の方がいい。
例の探偵のコスチュームに身を包んだ4人やロリコンバスケアニメから生まれた5人と比べると及ばない点もあるが。

ところで、今朝のID:rggGMt7OIの人、777・821と同一人物?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:46:40.35 ID:UbU77RG+0
>>842
上手いは上手い設定だったけど当初は歌しかないくてそればっかりやって結果的にうまくなった努力家。
今のSVが権力握ってから露骨な天才になってきた。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:47:11.86 ID:3xGxsLsJP
>>846
このスレにNGは無い
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:47:25.78 ID:0eqEj8/IO
一度この話は止めるべき
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:49:16.34 ID:3xGxsLsJP
一度燃え尽きるまでこの話をやっておくべき
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:50:27.06 ID:A2KyLrgSO
>>845
前にドヤ声って表現を聞いて納得しちまったなあ。

歌姫と呼ばれても現状に甘んじないでボイトレボイトレのキャラの
逆を行くように、まだ若いうちから現状に甘んじた結果っつーか。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:53:29.66 ID:wke/YmCg0
ゼノ声優が下手ってまたすごいこと言ってるな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:55:01.07 ID:Zg7lqBU70
信者を無視してキャスト変更した制作陣が下手って意味だろどうせ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:55:21.80 ID:DBuxexpA0
>>780
個人的には、こやまきみこ、金田朋子と並んで
「三大ロリボイス」
いわれていたころの方が好きだし元々は妹系キャラの人でしょ。<釘宮
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:59:31.36 ID:u28yLrF3P
中の人がどうとかはどうでもいいけど
あのアカペラは聞いてられないくらい下手なんだから
いじくりたおして音程とか合わせるべきだったんだよなあ

歌の天才って設定ならやらなきゃならない部分だろ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:00:22.12 ID:UbU77RG+0
>>855
というか変なことせずにCD収録版使えばいいんだよ。うたプリみたいに
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:01:18.02 ID:DBuxexpA0
>>747
寧ろあれは動画の方も酷かった。
「あそこは口パクさせろよクソメーター」思った口

(そして絵と声の相乗効果であのアカペラシーンは伝説になった)
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:03:06.07 ID:3xGxsLsJP
ちなみにうたプリのアカペラは実はこっそりBGMを一部だけ小さい音量で流してたりする
放送に耐えうるアカペラとはそうまでして作らなきゃならんのだ…
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:04:32.19 ID:wke/YmCg0
>>853
変えない結果この惨状だからなあ
そういう意味で下手なんて俺にはとても言えないわ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:25:59.96 ID:UbU77RG+0
>>859
どうだろ、確かに今の声優がお世辞にもうまいとはいえないし、
売れ筋ではないとおもうが、それ以外のスタッフが致命的すぎるからなぁ。
まだ普通に作れる人なら、もう少しまともになるんじゃなかろうか。いろんな意味で。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:48:11.67 ID:DBuxexpA0
まさかとは思うけど、アイマスって
「もともと設定さえ渡せばスタッフに放任しても大丈夫なほど」
には設定を煮詰めてないとかそんな事はない?
もしそうだとすればSV様の異様に強力な権限とか描写上の矛盾とか
結構説明も納得も付きそうなんだけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:52:36.64 ID:UbU77RG+0
>>861
ゲームとしては元々逆な感じはする。
1本として見ると穴はあるけどその穴のおかげで二次創作にできる広がりがあったけど
SVが自分好みに無茶苦茶するせいで矛盾しまくりになっている。
あと公式にきちんとした資料があるかどうかも不明。
アニメででた876プロの3人のスタイルめちゃくちゃだし、
DS漫画の時資料をニコで見て、といわれたという噂もある
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:52:40.99 ID:vY7HoLZQ0
>>861
「設定集が無くて渡せない」程度に酷いという話をコミック版で聞いた
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:59:16.65 ID:5teR/zk50
あれ?SPのときに公式ブログで「スタッフ用に詳細に書かれた設定集がある」とか言ってたような
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:59:39.80 ID:h7XIOXO90
SV様は自分の脳内にしか設定は無いと吹聴してる
それを盾にして保身謀ってるのがあの腐れ野郎な訳
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:59:44.14 ID:mxdC4KMO0
>>863
アニメだったか2のインタビューで設定は全て石原Dの頭の中にあるという話があったのはさておき、
漫画リレーションズでは設定資料集ではなく
美希の全テキストが段ボール箱に入れて送られてきたなんて話もあったらしいよ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:02:38.78 ID:DBuxexpA0
>>862-863
案の上か。thx
「公式側にしっかりとした資料が無いのでは?」
とキャラクター像の共有が公式のレベルでさえ出来てなさそうな様を見せてたから
常々疑問に思ってた
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:03:55.06 ID:3xGxsLsJP
設定は全てSV様の頭の中にあるらしいからなw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:08:28.64 ID:vY7HoLZQ0
>>866
アニメスタッフにゲームのコミュビデオを見せてたとかなんとか言ってた気がする
その上で石原の頭の中にある、って言う割に
石原は、キャラのさまざまな面を見せられればとか言ってキャラが一定しない
馬鹿しか居ねぇだろ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:10:17.38 ID:UbU77RG+0
>>869
それも怪しいものだけどな。
というかアイマスを愛するスタッフが集まっている、といっているのに
今さらコミュ動画を見る必要があるのか、というのも疑問だが。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:13:45.58 ID:Xk4eMkH50
バッドの選択肢を選ばないとわからない設定もあるから
アイマスを愛している人でも80個以上あるコミュの全選択肢まで網羅してる人は少ないだろう
だからコミュ動画を見せる意味はあると思うけど、スタッフ全員が全キャラの全選択肢を見たかどうかは知らない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:16:17.29 ID:3xGxsLsJP
アイマス2なら半日もあれば全部のコミュが見られるよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:17:23.84 ID:XfuTYNcS0
>>871
スタッフ全員が見たかどうか走らないが、少なくとも監督自身と脚本家は見てるとして、
それでどうして>>654みたいなことになるのか信者に教えて欲しい
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:17:47.73 ID:UbU77RG+0
>>871
まあその愛している人間がどういうレベルなのかにもよるけどね。
愛があるといいながらスタッフからこうしたい、とかスタッフで話し合っているが全く聞こえないし。
バ監督もなんというか薄い認識だし
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:20:17.26 ID:2BrOClnu0
各キャラクターごとにコイツはこういう状況で、こういうリアクションをとる、こういう考え方をする…
というような詳細を作成したわけではなく、ただ本当に”観た”だけなんだろうな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:20:29.11 ID:UbU77RG+0
>>873
無印からの改悪は当然として、似すら違うからな。
見た意味あるのか?としか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:20:59.62 ID:h7XIOXO90
愛してるといっても名を売るのに都合が良いとか金づるとして愛してるとかそういうベクトルなんじゃないの
少なくともファンと同じ方向向いてるようには見えないが
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:21:12.10 ID:GDidnnbd0
>>872
全選択肢も見られるな。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:21:59.01 ID:GqKzdd+l0
声優変更でギャーギャー騒いだ信者もアホだが
オリジナルキャストでやったL4Uを黒歴史にしたり、今のアニメにも不満たれてる現状
やっぱアイマス信者はクソだわ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:23:02.76 ID:3xGxsLsJP
その辺りうたプリのスタッフはどうなんだろうな、ゲームの規模的に最初からファンなスタッフは殆どいないだろうし
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:24:27.36 ID:UbU77RG+0
>>880
ゲームやった身としてはある程度のアニメ化における改変は加わっているけど、
芯はそこまでぶれていない感じはする。
本当の意味でベテラン陣だし、出てきた情報を整理できたか、きちんと把握できていたんじゃないかな。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:41:12.41 ID:UJaDscfu0
>>857
そのシーンの演技について擁護するつもりはないが
口パクさせるかどうかを決定するのは演出の仕事。
特に歌と併せるようなのは普通の台詞と口パク併せるより手間がかかるし
アニメーターだけで判断はできん。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:43:05.73 ID:UbU77RG+0
>>882
無理だと思うならそのシーンを映さない、とかできるし、
わかっているなら、自分から指摘するだろうから。
本当に流れ作業化SVの好き勝手やってんだろうな。あれ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:49:08.82 ID:uTvd8Avm0
Pは何真美に遊ばせてといてんだよww
律子の邪魔してw

遊びたいなら辞めさせろよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:51:54.76 ID:ld/sby000
そろそろ秋アニメだからいい加減切ろうと思うんだけどさ
このアニメ本当に「面白くなかった」わ
キャラがとか声優がとか作画がとかそういうのすら振り返れば思いつかない、ただひたすらに退屈なアニメだった
2クールもやるんだからどっかで面白くなるんだろうとズルズル見続けたがもう無理だわ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:56:25.27 ID:ld/sby000
もう一つ書き忘れたわ
夏の糞アニメはこれとBLOODの双璧だと思うんだけどさ、BLOODは見て貶して笑える糞アニメだったんだよ
これは心底何も残らない糞アニメだった、それだけ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:56:47.22 ID:3xGxsLsJP
おつかれー
スレタイ通りにマジで信者も擁護に疲れ始めてるなw例の屋敷の人とかw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:58:27.52 ID:bfQUbYxk0
信者とアンチ疲れて共倒れのパターンは珍しいなw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:04:20.66 ID:1zKIGQ830
それだけ関心が減ったってことだろう
この調子で誰もいなくなればスッパリ終われるんじゃない
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:05:43.24 ID:JU+YPm8E0
ここまで期待はずれな作品も珍しい
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:12:46.27 ID:pBDOAShO0
アイマス声優の技量とゆるゆりとゼノグラの話題を出すと面白いことになるんだな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:34:08.32 ID:bi/Yrd67O
例のゲームとアニメとの差異を見せてるキャプまとめ画像でさ、
ゲームだと真が暴力は使わないって言ってるじゃん。
あれって、「使わない」のはもちろんとして、「使えない」んだよね。
いくらダンスの才能があったって運動神経が良くたって、あくまでアイドルとしてのもので
それこそ漫画やアニメみたいに大の大人をしばき倒せるほど強いわけがない。
「ファンから王子様扱いされても、中身はただの、一人の女の子である」
ってのが真のキャラのキモである。
それをマジで超人扱いしてアクションやらせたり
異常な運動能力で絶対不利な状況から短距離走で勝たせたりするのって
勘違いしてるとか以前に、魅力の本質を真っ向から全否定してるわけだが
「真がお気に入りの監督」や
「アイマスキャラの設定を全て把握してる原作者」のSV様は何も問題ではないとお思いで?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:42:58.27 ID:Z1Oy6b4F0
レスラーかなんかを腹パン1発KO出来るんじゃなかったっけ?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:44:55.31 ID:Xk4eMkH50
あれはレスラーをパンチしようってイベントで
待ち構えてるレスラーの急所に正拳突きぶち込んじゃっただけだからね
訓練受けてるプロのSPと本気で格闘して渡り合うのは次元が違う
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:48:50.81 ID:9gOEaGtj0
地肩のいいだけで野球なんて趣味レベルの奴がプロでピッチャーやってるようなもん
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:00:12.81 ID:vY7HoLZQ0
>>892
型を覚えるのと実際殴るのは別だからなぁ

真のキャラの設定としては、そこがキモだと思うな
だからギャップ萌えで、ホントの真を知ってるのは俺だ、とかそういう話が出て
それでファンがつくもんだと思うが
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:00:28.65 ID:u28yLrF3P
>>892
一応、真は空手やってるよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:02:14.36 ID:dCoRe44d0
>>894
カラテやってるけど女の子だから油断してたんじゃね?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:03:10.03 ID:bi/Yrd67O
だから10話のアクションをギャグだからパロディだからを言い訳に
「できる」し「やる」キャラだと?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:03:46.89 ID:Xk4eMkH50
>>897
それも中学生レベルで初段取ったとこでやめて今はやってないんだよ
暴漢に襲われた時のために鍛えてるSPとあんな動きで互角にやり合うのは真には無理
そういう運動神経万能キャラじゃないんだ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:10:58.28 ID:dCoRe44d0
>>900
運動神経云々以前に謎の高さから着地して宣言して何もせずに去るとかギャグですかねあれ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:11:12.93 ID:XfuTYNcS0
>>894
日頃からトレーニングしてるであろうレスラーを一発で伸せるなら、16の女子としては並み外れた筋力じゃないか
急所といったってあくまで腹、レスラー側だって何の用意もなく突っ立っていたわけじゃないんだろ?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:12:49.89 ID:WpOfD8Cx0
アニメの菊地さんの超人っぷりはギャグとして許容できる範囲を超えちゃってる
原作知らなければまあ問題ないんだが
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:14:15.51 ID:tzZt7b9v0
8話や10話みたいな扱いすることがおかしいって言ってるのに
重箱の隅をつつくようなことしてどうすんだよ

ま、あのカンフーアクション()もあの回だけならギャグではっちゃけましたで済むかもしれんが
それ以外にも状況証拠が揃い過ぎてるんで「クソ監督のオナニー」になる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:16:16.98 ID:vY7HoLZQ0
なんか、話の筋ずれてね?

キャラ的に
「ボク、本当は乙女趣味なんだ」
と言いつつ人を殴れるキャラと殴れないキャラ
どっちの方が乙女っぽいって話じゃないの?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:16:19.06 ID:Xk4eMkH50
>>902
それはあくまでパンチ力の話だろ
父親とよく喧嘩してるから一般人の大人の男とならやりあえるかもしれないが
SPは護身術に関してはプロだから石油王のSPやってるわけで
それとガチで戦って2人ともふっ飛ばして真のほうが勝利してるのは無茶苦茶だよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:16:28.82 ID:5teR/zk50
アクションさせたかったんだろうなとしか言えん>アニ真
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:17:32.60 ID:3xGxsLsJP
まずあの黒服と戦う理由が全く作れてないのが凄い、チャージマン研より酷えぞあそこ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:19:18.89 ID:2BrOClnu0
ギャグ漫画でも脇役キャラに”なんでいきなりたたかってるの〜?”って一言突っ込ませるよな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:20:21.70 ID:tzZt7b9v0
あのアクションシーンは
「真にはできない」、「真はできてもやらない」、「話の上で必要が無い」と揃ってる
凄まじい自慰行為

あ、アニメでは違うのか そっか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:22:46.15 ID:Zg7lqBU70
真は黒服を誘拐犯だと誤解してたんじゃ?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:23:12.20 ID:UbU77RG+0
もう真に関しては「監督のオナニーのための道具」とはっきりしちゃっているからなぁ。
10話なんか特に、真をage(てるようにしている)ために伊織ややよいをdisっている。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:23:31.20 ID:Xk4eMkH50
真はあずさの誘拐犯だと思い込んでたけど、アニPはどうだったっけ
同じように誘拐されたと思ってるなら警察呼ぶべきだし
勘違いだと気づいてるなら真が怪我する前に真を止めるべきだが
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:24:49.09 ID:3xGxsLsJP
>>911
その前のシーンで黒服を目の前にして思いっきりスルーしてまんがな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:25:29.82 ID:3a2sZmSo0
あの回のPって何したっけ
なんか走ってるか店の弁償迫られてたぐらいしか記憶に無いんだけど
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:26:58.66 ID:XfuTYNcS0
>>911
それにしたってまず殴りかかるか普通
一方黒服の方も、はしごにぶら下がって今にも落ちそうな真の手をいかにもな悪役笑いと共に踏んづけようとしてるのが
監督の「ほら!こいつ悪人だよ!真がやっつけちゃっても何の問題もない悪人だよ!」というメッセージが見えるようで寒かった
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:30:06.55 ID:WpOfD8Cx0
あの話の前にせめてオチで事務所が爆発して黒焦げのアフロヘアーになるくらいの描写は必要だった
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:32:52.21 ID:kImabcOg0
>>883
口パクについては、歌姫様が完全アカペラに切り替えたせいで無しになったんじゃね。
(2回音源に合わせて歌った後に、声優が言い出して完全アカペラ)
じゃなきゃ髪だけ揺れて口が動いてないとか不自然だしw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:34:51.06 ID:u28yLrF3P
>>915
男も必要という雑誌社側からの依頼に対し、真を男装させて出す
撮影現場を放置して、居なくなったアイドル捜索に。普通なら事務所に電話して捜索は任せる。
もし100歩譲ってそこは目をつぶっても、美希に対してフォロー無し。せめてカメラマンや相手の編集と今後を相談しろ
探しに行くのも、真と2人で。せめて二手に分かれろ
目の前でアイドルがけんかしてるのを止めない。アイドルがけがしたらどうするんだ?
さんざん店のモノを壊しまくって逃走。責任をとる行動しろよ
石油王が修理代を支払ってくれたことに対し、律子が「よかったですね」 P「半分はあっちのせいだから」 ……えっ?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:35:35.22 ID:UbU77RG+0
結局「やりたいこと」にキャラをゆがませてあてはめてオナニーしているだけ。
そのキャラが、周りにいるキャラが、そのキャラを好きな人が、その作品を好きな人のことを
全く考える気がない。

SVもそうだが、あの監督も等しく無能以下。害悪だよ。存在する価値ない。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:36:01.86 ID:tzZt7b9v0
つーかギャグとかオーバーなことやらせるにしたって
やりようがあるんだよね
2話のオバケ化粧なんて、あんな引っ張る事が異常で
一通りやった後に伊織にノリツッコミさせて仕切り直すべきだし
3話はあの雪歩の異常な恐怖症に対して
「この子今までどうやって生活してきたんだろう…」とでもツッコませるべきだし
4話は低俗番組だったことにもっとツッコむべきだし
7話はもやしオンリーの食事をマジで美味いという扱いにしてて異常だし
8話はいわずもがな
9話だってあの双子のイジメに対し、大人や年長組が叱ってオチつけるべきだし
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:40:49.37 ID:Zg7lqBU70
>>916
1話限りのキャラをsageるのは非難する程じゃなくね
やよいを歩かせた10話よりはマシ
いきなり殴るシーンになっただけで、いきなり殴ったかは不明だし
半分はあっちのせいだとPが言ったことから、あの殴り合いはSPがきっかけかも知れない
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:41:43.20 ID:2BrOClnu0
視聴者と同じ感性を持ったキャラクターがいないんだよね
普通その役を配置するんだけどね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:42:42.17 ID:UJaDscfu0
>>918
ちなみに演出と原画アニメーターは動いてくれない方が楽ですよ
歌にあわせてタイムシートに口パク指示書く必要なくなるから
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:43:19.24 ID:41kWZRNw0
モブキャラはぶっちゃけsageるために存在するキャラだからな
だから10話でもそれこそ新幹線を徹底的な悪にすりゃ良かったんだよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:43:42.88 ID:5teR/zk50
>視聴者と同じ感性を持ったキャラクターがいない
SV様の「ありの巣を観察するようなアニメにしたい」の通りになってるな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:44:41.98 ID:tzZt7b9v0
「異常」を異常として描いていない
作ってる人間と感覚が共有されない
だかずーっと、わけのわからない理屈が前提でキャラも話も動くから
違和感と気持ち悪さが消えない
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:48:14.61 ID:2BrOClnu0
ひょっこりひょうたん島みたいに、ある日突然キャラが勝手に動いて
気づいたら一話できてました。なんてことは絶対にないだろうね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:50:12.92 ID:WpOfD8Cx0
一話の最後に事務所が爆発してれば何でもアリにできたんだよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:53:52.94 ID:XfuTYNcS0
>>925
それにしたってSPは異常だよ。
誘拐まがいのやり方で連れ出したあずさを人違いと分かるや「紛らわしいことをするな」と車から放り出して行ってしまうとか、富豪のSPにはとても見えないぞ。
先述の、まるで根っからの悪人のように真の手を踏んづけてはしごから転落させようとするところも。
いっそ悪の富豪にするならそれでもいいんだけど、本物の花嫁には「我らの主は素晴らしいお方です」とか言ってて
逃げ出した花嫁の判断がじつは正しかったんじゃないかと思える寒さ。
まあ、花嫁の方も金持ちイケメンと見るやころっと態度を翻す軽さで「この女大丈夫かなあ」という気にさせられるし、
誰を物語中の主軸として見たらいいのか分からない回だった。
>>923がいうのもそういうことだろう。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:54:03.58 ID:meRxkyEf0
監督やSV様って中級者みたいな状態なんじゃね?

知識としてはそれなりに深いことは知ってるけど本当に知ってる奴には敵わないし
わかりやすく噛み砕いて新規に教えるくらいには消化できていないっていう
中途半端な状態w
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:54:52.54 ID:bfQUbYxk0
作ってるスタッフがキャラを把握せずノリで動かしてるだけだから、考察しても無駄な気がしてきた
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:56:04.82 ID:3xGxsLsJP
ならば全て叩くまで
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:09:15.28 ID:Eu++iZ4S0
>>923
その役をアニメPがやるのかなーと思ってました…
視聴者はおそらくPもしくはこれからPになる人だと思えばそれが自然かと思ってたんだけど
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:17:05.31 ID:BxaTARwJ0
トンチキで一癖も二癖もあるアイドル達、才能はあるけど
その分バカと天才は何とやらで、問題児だからアイドルとしてなかなか成功できない
そこに常識人かつツッコミ役、振り回され役の視聴者に近い立場でPが入り
アイドルのブレーキや軌道修正をしつつ成功の手助けをする…なんてのなら、
原作とは方向性がちょっと違うけどアニメとしては一応成立したろうに。

実際のアイマスでは、キャラがムチャクチャな行動するくせにそれがツッコまれない
それどころか肯定されたりする
この感覚のズレでは絶対に「面白い」ものは作れない
バカはバカ、真面目は真面目と、はっきりシーンごとに決めてそう扱わなきゃいけない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:25:22.08 ID:PUca4gWD0
どの話題にいっても、これどうするんだよって流れしかないな
ホントどうするんだろうな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:29:56.10 ID:BxaTARwJ0
本当に頭を抱えてるのはアニプレの人間だと思う
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:30:58.45 ID:U0+uJL9e0
どう見てもアニプレは如何に被害抑えるかだけに腐心してる撤退戦の真っ最中
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:32:04.74 ID:hLMOn5kE0
テコ入れもなく軌道修正もなく放映前に決定してたことを予定通り消化するだけ
何かを変更するってことは責任問題に発展するからしないだろうし数字いじりは得意だろ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:34:11.77 ID:+fqMFXsV0
アイドルマスターはやる気をなくして失踪して欲しい糞アニメ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:35:08.50 ID:PUca4gWD0
立ててくるか?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:39:14.71 ID:+fqMFXsV0
>>941
明日は放送日だしここ埋まっちゃうでしょう
943 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 00:52:13.19 ID:PUca4gWD0
んじゃ、立ててくる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:54:31.57 ID:PUca4gWD0

ほい
アイドルマスターは本当にどうするんだよこれと心配になる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317225174/l50

改行制限きびしい事になってるな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 01:02:55.80 ID:NAsqXNll0
>>944
乙ー
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 03:11:55.77 ID:zgoxU8w90
対決路線なんか誰も求めてないのに日常路線もつまらないという袋小路
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 03:17:55.60 ID:ZwoYAYrrO
暇な底辺事務所でひたすらくだらないことするだけの日常的アニメが見たかった

いやその通りになってるけどコレジャナイ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 03:22:28.33 ID:QKjMSrQi0
ニコ動ランキング、せっかく工作したのにまた日常の壁に阻まれてる
うたプリとゆるゆりは壁突破
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 04:04:24.89 ID:9rFiYCFv0
>>944
番号入ってねぇな・・・
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 04:10:38.44 ID:EpBNy0Tq0
ゆるゆりは最後も再生数でアニマスをあっけなく抜き去った。
今回は最終話ブーストがかかり、うたプリもまもなくアニマスを抜く。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 04:36:48.51 ID:QKjMSrQi0
10月はイカちゃんとデスマッチだな<ニコ
イカ娘も海の家れもんのアイドルだしなーw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 05:51:32.95 ID:E05HHd0i0
>>937
きっと

「物事には……限度とか、最低ラインって奴があるだろ?」

と言って途方に暮れているに違いない。
>>923
最近では敢えてツッコミ役不在にして場の空気を固めるという手法もあるけど
それやると「シナリオに問題有り」と必ず言われる
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 06:45:23.66 ID:XZzOIZEzP
>>938
SV様率いる督戦隊に攻撃されているんです?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 07:48:54.87 ID:V1yZfmxz0
イカちゃんニコニコ配信もゆるゆりと同じ火曜0:30か
>>951
後発に抜かれるだけの展開をデスマッチとは言わんだろw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 07:56:21.41 ID:33aqRz2j0
>>952
勝ち確の状況で大敗するのは初めてじゃないか、アニプレも
まさかステマすら一切効かないとは思ってもいなかったはず
世界最強のステマ力を誇るソニー系列のアニプレですら太刀打ちできないアイマスの失敗ぶりはとんでもないな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:03:19.70 ID:XZzOIZEzP
ステマの投機性が問題として明るみに出たな、途中でうたプリに切り替えておけば損害も少なかったのにな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:09:33.82 ID:LR5fWPKc0
秋からは他にもっと優れた弾がいっぱいあるからそっちに金注げばおk
既にアニメ雑誌などでもアイマスはオワコン扱いだし

夏には対抗馬が居ないとか言われてたけど、むしろそれがアニプレには仇になったな
他に金注ぐものが無いからこそ、アイマスなんかに大金使ってしまった
これが仮に秋スタートだったら他に使っただろうに。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:16:48.44 ID:OnvwzkSuP
今までのステマがらみって、少なくとも作品としては出来が及第点はクリアしてたからな。
今回みたいに及第どころかリコールされるレベルって初めてだろう。

トドメは不作のはずの夏アニメに、うたプリ、ゆるゆり、ロウきゅーぶと良いのがどんどん出て、
継続・シリーズもののタイバニ、シュタゲ、夏目も勢いが落ちなかったこと。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:19:59.25 ID:XZzOIZEzP
うたプリはアイマスをステマする上でまさに目の上のたんこぶでしたね、何をやってもうたプリが上を行ってしまう…
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:30:38.83 ID:kLS/j+z00
>>949
すまん素で忘れてた
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:35:42.70 ID:gSBF2gsK0
>>959
それまで興味を持っていた人間がことごとく離れていく作品
それまで大した知名度も無かったのに、興味本位で見ただけの一見さんを内容の面白さそのもので掴み続けた作品
違いは明白だな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:40:34.61 ID:E05HHd0i0
>>955
アニプレ側は今頃、調査体制の見直しに大わらわだろうな。

何しろステマが効かないレベルの代物をつかまされるという
彼らにとって有り得なかったはずの体験を初めてしたわけだから
(952の「最低ライン」とは「ステマでどうにか出来る最低ライン」)
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:47:09.34 ID:33aqRz2j0
>>962
まあステマなんかしない方が良いんだけどな
やり続ければゲーム業界みたいに凄い勢いで業界自体が縮小していくし
これに懲りてステマ商法なんて止めて欲しいもんなんだが
そんな事しなくてもそれなりに売れる作品抱えてるだろ、アニプレは
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:53:43.83 ID:E05HHd0i0
>>963
最後は結局
「どんなに金をかけても無駄なときは無駄」
という手垢の付いた真理に落ち着く
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:55:57.76 ID:LR5fWPKc0
会社が肥大化しちゃうと「それなり」じゃ許されないんだよね
基準は業界全体でどうかではなく、過去の自社の実績と比べてどうかになってしまう
元の作品の良さ+ステマで儲けた実例を作ったら、そこからステマを抜いた数字では「失敗」にされる

そして、アイマスもまた、業界全体で見れば売れた部類に入るだろう
(BDやDVDの枚数は酷いだろうけど、ゲームの初回版同梱や水着撮影ソフト付きの枚数も
 イコールではないが当然アニプレ側の儲けになる)
しかし、事前に立てた「このコンテンツでこれだけの資金投入すれば得られる儲け」という見積もりには
絶対に届かない それは確実に失敗、計算違いと刻まれる
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:58:20.26 ID:XZzOIZEzP
つまりアイマス的にはバンナムが、アニメ業界的にはアニプレが潰れろってことだな!
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 10:49:57.86 ID:aJtDPGkQP
アニプレは頭抱えてる余裕ないでしょ
はい次fate()ね、どんどん行くよーって感じじゃねえの
イカ叩きはスフィアの関係者に任せりゃいいとして
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 10:54:00.47 ID:BCs9NIWEP
失敗したものにこだわってもしょうがないだろうからなあ
あれだけ金かけて成功しなかったものにさらに注ぎ込んでも、ざるに水を注ぐようなもんなんて分かってるだろうから
次に注力するよ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:03:00.49 ID:XZzOIZEzP
でも2クールってことはステマは1クールだけやって残りは予熱で・・・とか考えてたんだろうなw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:47:46.04 ID:yigEeTAU0
でも信者はアニプレと違って埋没費用を認識できてないから
終わったコンテンツにいつまでもしがみ付くしかないのであった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:52:53.40 ID:E05HHd0i0
>>967
でも
「アニマスの何がいけなかったのか」を反省しないと
アニプレは確実に同じ過ちを繰り返しそうな気がする
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:58:38.49 ID:aJtDPGkQP
>>971
いやしかし、いくらなんでも石ころと組んだ時点で9.18の有様は予想できんだろう
スッタフが出張ってくるコンテンツには気をつけろ、ってのが今回の教訓か
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:24:02.88 ID:jdQXZ6VM0
アニメ始まる前の雑誌ラッシュが嘘のようだな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:27:13.82 ID:q1tT0hs30
>>972
アニメに原作側が絡むと大抵は事故率が跳ね上がるね、ガンスリ2期らしきものとか酷かったもんなあ
今期で言えば、いつか天魔の黒ウサギとか「謎はフックになるので視聴者には理解させないように」
っていう原作者の意向でイミフ展開が続いて、原作信者でさえ「どうしてこうなった」と嘆いてた
餅は餅屋ってやっぱり一つの真理ではあるね
ただアニマスはその餅屋に一切合財まかせても多分失敗してたと思うけど
他アニメの戦犯揃いのスタッフじゃあね・・・
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:27:48.05 ID:FWz4mB8g0
アニプレも、アニメ雑誌社とかには「アイマスがたまたま失敗しただけなんです!他のはまともです!」と
そういう方向で弁明してるだろうな 切り捨てに入ってるはず
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:37:00.64 ID:BCs9NIWEP
>>975
アニプレは
アイマス2はゲームの方で大失敗をやらかした
その前からの契約だったのでしょうがなかった
という言い訳は一応できるからなあ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:40:49.90 ID:FWz4mB8g0
でも普通にアニメとしてもクソだし
原作やSVがどうあろうが、監督や構成、脚本が終わってるのは明白だし。

アニメ雑誌とかで石原SVをカリスマクリエイター扱いして前面に出したのは
アニメ雑誌側の責任になるのか、石原を推した鳥羽Pの責任になるのか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:42:41.86 ID:XZzOIZEzP
石原「雑誌での自分の扱いは全部鳥羽Pに任せていました。」
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:49:00.33 ID:PM2w5C920
いいそうだからやだw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 13:21:38.17 ID:aJtDPGkQP
>>977
あれって皮肉で持ち上げてたんじゃねーの?
既に当時はボロボロだったとかでさ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 13:24:07.97 ID:dyXGpH/80
>>980
そんなことのために紙面さく意味ないし。
普通にいつもどおりにアニプレマーケティングに沿って記事書いて大ゴケしただけでしょ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 13:36:47.42 ID:BCs9NIWEP
アニメ誌やゲーム誌は広告が命綱だから
下手にページ少なくして、広告入れてもらえなくなったらアウト
だから大手には誌面を割く
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:01:31.76 ID:JUrk0V4t0
ステマとか言ってる奴はちゃんと社会に出て働いているのかい?
働いた経験があるのかい?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:05:08.50 ID:hLMOn5kE0
スケテルマーケティング
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:24:20.11 ID:ouQKNfS60
ステマにも限界があるって結果が出たな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:48:46.50 ID:4FrwEadM0
アニプレにしてみればうたプリとアイマスで1勝1敗って感じだろ
秋は他に押さなきゃならん物あるし、もうアイマスは消化試合って感覚なんじゃね?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:52:23.49 ID:ZSCyBPiD0
じゃあ2期はこれ以上に酷くなるのか…
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:58:43.67 ID:QZsYFYoHO
アニマスはゲゲルをやってる糞アニメ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:05:49.00 ID:/4oLFYah0
>>983
まあね、ステマっていう捉え方は大げさかもね
資金力のあるところの、グレーなやり方と断言はしないけど
かなり広告を使って流行感とやらは出してるとは思うぜ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:10:32.81 ID:bYJLzQnZ0
2クール目に入るのを機に、脚本を替えるとかして方針転換再出発できないものなのか?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:13:18.61 ID:cy+FpAHf0
>>987
予算カットとかありそうだよ、少ない儲けを多くするために
見てる人はこの状態のものに入れ込むバカだから作画が終わっても擁護するでしょ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:14:42.87 ID:cy+FpAHf0
>>989
ステマはニコ動で再生数増やしたりコメふやしたり金枠にしたり
blogやBBSで評判を装うことだな、だいたい全部やってる気がするが?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:23:03.78 ID:8FWSwMg00
流石に金枠は広告Pなんだからステルスにはならん
広告と銘うたないで実質広告する事がステマ
ゴリ押しとステマはちょっと違う
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:27:39.22 ID:o10JDbZL0
限界まで予算削減でいいよ
今残ってる層はキャベツが●でも満足してくれるさw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:29:22.43 ID:ZSCyBPiD0
いや、でも1巻目は色々つけて抱き合わせ商法で売るんでしょ?
早々に大コケの結果が出るわけじゃないじゃん
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:52:35.98 ID:Dfaq6Gpy0
アニメのステマがは一定レベルの視聴者が見続けられるレベルの内容で
話題性のある内容があれば効果はあるかもな
視聴者が離れていく状態では無意味
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:54:23.43 ID:cy+FpAHf0
>>993
企業名で広告だしてるならOKだが違う名前ならステマの一種だよ
つってもあそこ騙りが多いから企業名で出してもいまいち信頼性ないけどな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:55:27.54 ID:BCs9NIWEP
ステマってものの定義が曖昧だから

ニコで「広告」として打つ、広告主がアニプレ、ただしアニプレという名前を出さない
のならそれはそれでステマと言ってもおかしくないけどな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 16:00:39.51 ID:D5Hgqstw0
ソニーのウォークマンのあれがステマの最たるものだよね
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 16:07:47.31 ID:QsNfVA8U0

                /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
              /:::::::::/ノ    ヽ\ ::::::::\
             (::::::::::/( ●)  (●)\ :::::::::)
              {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}
            /:::::|       ` ⌒´       |:::::\
          /::::::/\            /\::::::\
             ./⌒          ヽ
            ./   /、 。    。 r  \
           (_ ̄ ̄\'        |)   .)
             /⌒ヽJ三三三三三/  /
            /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
           ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
           .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
          . i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
            ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
            .ノ.^/
           .|_/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛