花咲くいろはは糞アニメ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アンチスレで御座います
http://www.hanasakuiroha.jp/

前スレ
花咲くいろはは糞アニメ11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314761670/

次スレは>>950が立てて下さい
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:38:46.97 ID:qXVuVrqv0
■関連スレ

【「乳酸菌】岡田麿里を語る【摂ってるぅ?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1291890121/

岡田脚本が酷すぎる2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1301814683/

P.A.WORKS ピーエーワークス その5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1307444485/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:38:49.69 ID:66+7UCZF0
乙。おせーよ。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:39:14.68 ID:qXVuVrqv0
俺踏んでないのに…
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:40:58.95 ID:fL5pPvAy0
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:51:12.04 ID:hEXjcqhG0
前スレで必死にガイナックスの話題してる豚さんが居てワロタw
これだからオタクはバカにされるんだよ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:56:39.78 ID:j3wWi+da0
生粋層って社会不適合者の集まりか?
漠然と見てたから内容あまり覚えてないが何で祭りに協力しないの?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:04:36.26 ID:wzuuI2A40
四十万の女を上げるために皆馬鹿になった。

旅館は潰れて更地に。従業員もばらばら。カップル共も破局。
皆自己を省みて一から出直す最終回くらいにしないと後味悪いな。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:06:45.92 ID:AEIDchxs0
>>4
乙、ありがと

毎週すごい楽しみにしてたのが嘘のように冷めてしまった…
絵はきれいなのにもったいないアヌメ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:19:01.67 ID:Ypvzmqdz0
>>1

汚蚊堕魔痢は今すぐ湯涌温泉観光協会とのと鉄道に謝罪と賠償をすべきだなと
どっかのミンジョク的な戯言を抜かしてみる。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:54:22.29 ID:2thGGCVJ0
関係者には10話までしか見せてなかったらしいが
11話からのヤバさは薄々察していたんだろうかw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:11:56.33 ID:k03HLaPi0
湯涌ら辺の関係者に配った白箱も10話までしか入ってなかったんかね
旅館のおしごとアニメですといいつつ11話から連続で東京の話だもんな
そりゃ見せられんわwww
13 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/13(火) 00:15:09.75 ID:ffldr0I20
だんだんぐだぐだになったよな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:15:13.01 ID:/ObAa2BO0
2クール目なんていきなり金沢離れて安っぽい萌えに走ったから
地元の人に見せられる話じゃないもんなwしいて見せられそうなの
18、24話くらいだろ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:36:34.12 ID:t4OsMM2q0
>>11
そこから以降が酷いな
それまでは面白く見ていたがだんだんと我慢して(面白さが回復することを期待して)見るようになっていった
緒花も圧倒的に人気キャラだったのにその辺りからイミフな暴走させられて失速してしまった
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:45:32.42 ID:4gT74BR00
女子高生若女将の細腕奮闘記はまだですか?ずーっと待ってるんですけお
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:50:33.96 ID:lqCcPpog0
ヤバいと思って見せなかったのか
隠し玉的扱いだったのかどっちなんだろうな
もし後者なら相当…w
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:04:46.60 ID:7otnIfoG0
>>17
前者だと詐欺師の手口だから、どっちにしてもアレだなw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:10:33.16 ID:PxADQme90
やけに早いペースで消化してると思ったら、
まだ信者に片足突っ込んでる奴らが来てたのか…。
本スレから出てこないでくれよ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:18:56.08 ID:J5FvBb3nO
そもそも3話でゴー出した石川県が悪い
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:20:10.55 ID:h8ZFMbCS0
>>14
1クール目から安っぽい萌えの連続だったろ
何を今更
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:24:29.61 ID:35sT29Z00
>>6
まあ、ガイナに限った話でもないけどな
シャフトもまどマギとかで同じことしてるし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:31:05.40 ID:WnsRXGaZ0
1クール目はそれほど風呂の印象が無い
2クール目は途中で挫折したがほぼ風呂の印象しかない…
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:33:34.30 ID:t4OsMM2q0
1クール目はそれなりに面白かったんだよ
石川ネタもあったしワクワクする場面もあった
東京行ったり孝ちゃん孝ちゃん言い出したあたりから驚くほど悪くなっていった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:36:08.20 ID:Ct1Z7KUB0
http://runa15.s368.xrea.com/n/y2.php?p2=v0yV2ixcmJ0&p2s=1
花咲くいろは 喜翠荘の電話音声ガイダンス民子ver
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:40:10.88 ID:GmYDWdXo0
岡田マリ・吉野弘幸がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ 吉野は下品キモオヤジエロ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ
                     キャラクターが女性なので、女性の繊細な心理が書ける人にしたい。                       
   / ̄ ̄\            一方で、ストーリー運びとか物語づくりには俯瞰的な視点が欲しい。 
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    
 |     (__人__)                      /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /堀川  く                           安藤
岡田さんにシリーズ構成を頼む監督はみんな、
どこかでコントロールしてくれている岡田さんの母性本能に甘えているんじゃないかな。
http://www.hanasakuiroha.jp/interview/interview_07.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100323/213554/?rt=nocnt
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:44:49.46 ID:WnsRXGaZ0
>>24
孝一出てても8・9話は蓮さんのパニックと絡めて
すれ違いの話は面白かった、緒花がテレポート使ったレベルの超移動だけど
思えばこの頃もご都合主義酷かったがまだアニメ演出の範囲内で収まってたかな
孝一さっさと帰るなよとは思ったがそれも緒花携帯から男の声って理由があった
こういう孝一出し方なら全然OKだし、むしろ恋愛展開突っ込むなら
孝一の心情の下準備でもっとやっとけよと。

11話でデモをはじめキティ化、恋愛脳っていうか緒花思考停止のあたりで
キャラの思考回路が恋愛一色でおかしくなって何が面白いのかわからず。
絵がやたら綺麗なだけのアニメになった。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:49:03.51 ID:sILuGybY0
>>20
アニメで描かれてるように
地元も悪い詐欺に引っ掛かったようなもんだな。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:51:43.52 ID:WRs2aCcT0
いや、むしろ皐月がキッスイソウ行く所まではまだ話に脈絡があって普通だった。
あと後辺りから一話ごとにバラバラな感じになって気付いたら残り二話でしたとさ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:54:13.20 ID:k03HLaPi0
修学旅行に2話も使ったのに結名の空気化は止まらなかったな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 02:03:19.40 ID:6NySTCPH0
お花が勝手に振られたと思い込む所のどこに脈絡があったのか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 02:06:42.37 ID:WRs2aCcT0
いや、キャラの心情が揺れるのを一貫性がないとか言ってるやついるけど
それはこのアニメの酷さの本質じゃない。キャラは別にブレてもいいんだよ。
問題なのは花いろの場合、俯瞰視点がブレてるからな。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 02:20:31.63 ID:wjvRkbCIP
>>30
どうしたいのか考えてから時間使わないから
ただ尺を浪費するだけだね
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 02:40:27.40 ID:9SDzGoNw0
各社公式抱き枕


まどかマギカ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005EE6NBW/

レールガン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004BZGYNM/

けいおん!
ttp://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/595/772/2595772/p1.jpg

かんなぎ
ttp://img10.shop-pro.jp/PA01051/299/product/9928435.jpg




市場が成り立ってるのが驚きだよなw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 03:05:38.24 ID:MRoitl6y0
キャラデザもいいし声も戸松だというのに
ここまで性格まったく掴めない無個性空気キャラにできるってある意味すげーなw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 06:34:43.05 ID:XxdkhLO1P
おはな:常に自分を安全地帯に置いて男の顔色をうかがう。ぼんぼり祭で田舎まで来いと要求
みんこ:偉そうな事を言いつつ結局は好きな男>>板前修業。料理漫画>>オムライスのエピソードという短絡思考も判明
なこ:24話でキャラクターが豹変。伝統のぼんぼり祭よりも、雑誌で入った予約を優先して組み合いに敵意を丸出しにする
崇子:映画詐欺のケツも拭かず、無能。旅館経営はシーラス的思考のまま女将顔で旅館に収まる。
母親:1クール目において「喰うためには仕方ない」と言いつつキッスイソウを落とす記事を書きながら、今度は絶賛記事を簡単に掲載させる。
    お前はいつ編集長になったの?
女将:2クール目で考えを曲げない意固地ババァに豹変。おはなに旅館を継ぐこと前提で辛くあたっているのかとおもいきや
    娘に対する復讐を孫にしている狭量さだったことが判明。息子には甘々
とおる:みんこを責任持って預かっているのかと思いきや、旅館が無くなると聞くとれんじにホイホイついていき、みんこ放置のヘタレであることが判明
豆じい:本来なら女将を諭したり、他のメンバーを諭す位置付けなのに、何もしないヘタレ
れんじ:同じく、大人的なポジションなのに、とおる以下の狭量でヘタレ
縁   :超ヘタレ。雑誌の一時的予約>>>これからも続くぼんぼり祭という選択をするバカ。
こういち:おはなの言うまま振り回されるヘタレ
次郎丸:ヘタレ

女はエピソードごとにキャラクターがエキセントリックに変化して感情線というものが存在しない。
積み重ねも成長もない。
男は基本ヘタレで状況に振り回され続けるだけのポジション。

1クール目でとおるが他の旅館のヘルプに回ったり、きっすいそうが苦しい時に組合から仲居をまわしてもらったりという恩がありながら、
24話で厨房のボイコットみたいなガキ行動に出たりする矛盾。
こんな破綻した話のどこが旅館オシゴトアニメなんだろうか。失笑しか出ない
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 07:42:03.50 ID:JiXFkXs/0
キャラが台本見て動いてるようなアニメだしな。
しかも粗悪な脚本の。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 08:05:30.28 ID:Zgziq/2q0
そもそも勝手に振られたと思ったら片思いしてまた振り回す話の
どこが面白いと思って書いたのかさっぱりわからん
3話みたいな旅館の話はまだギャグとして見れる
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 08:06:55.01 ID:Zgziq/2q0
>>36
なんとわかりやすいw
乙すぎるw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 08:16:57.83 ID:ZjBdOy1a0
もう少しだ
ぼんぼろうぜ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 08:23:14.53 ID:MyQrkXn50
ぼんぼるってどういう意味?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 08:41:33.50 ID:rtlGosj70
当たり前の事しか言ってないのに組合の人間を悪役にしたてあげるその根性、恐れいった。

「ぼんぼり祭りで家は格別忙しいんだから、準備なんか暇なあなた達がしなさい!」
「お花ちゃん!そいつらの口車にのっちゃ駄目ーーーー!」

キッスイソウ全員根性ねじ曲がったキ◯ガイだらけだよ・・・

今回これで全話中ワースト候補。すごすぎる。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 08:56:35.78 ID:DeGoWLPI0
>>36
完璧すぎるまとめだ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 09:02:12.43 ID:SVPhDkz80
>>36
へたれの一言で評された次郎丸さんが一番まともに見える不思議w
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 09:14:27.59 ID:I3pjWZYF0
>>36
素晴らしい分析だ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 09:42:00.58 ID:l+QtsR2D0
この作品にはまともな大人がいないよな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 09:52:13.19 ID:xKdDK2Og0
2クール終盤まで少ないながらもコツコツ積み上げた
流れやキャラの性格を全部台無しにしたからな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:06:40.61 ID:EIw95++X0
地方の伝統の祭ってのは地元民の思い入れが半端ないんだよ。
子供から大人まで参加が当然だし、名誉だと思っている。

脚本家は町内の祭の役員とか持ち回りでやらされてめんどくさいって感覚で
本を書いてるのかもしれないけどね。
だからあーゆーボイコットみたいな子供っぽい話になる。
上っ面だけで全然取材してないんだろう。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:13:38.07 ID:Zgziq/2q0
土地勘のない崇子あたりだけが言うんならわかるんだがな
他の奴らは地元民だから変だよな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:17:43.82 ID:HxOIPMC10
同じ市内でも都市部と郊外じゃ行事に対する意識が全然違うけどな
縁と菜子はともかく、巴・蓮・徹は外から通ってる人間なわけで。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:19:12.20 ID:Zgziq/2q0
でもさ祭って毎年あったんだろ?
その度に人間出してたんじゃないのか?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:21:56.47 ID:HxOIPMC10
仲居の巴や板場の人間を出していたとは思えないから豆爺が行っていたんじゃないかな
で、今回の豆爺はあえて放置してると
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:22:41.01 ID:qCUGyvzP0
>>36
これはいいまとめ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:25:28.79 ID:Zgziq/2q0
>>52
納得した。ありがとう
でもどうせ緒花あたりが説得して皆態度が豹変して終わるんだろうな・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:48:06.60 ID:HxOIPMC10
>>54
説得しないと不味いw
他のメンバーはともかく(豆爺に任せっきりだったとして)、フロントの縁が行事無視してるのは不味過ぎw

地元の組合と関係切れたら板場で何か合ったときにヘルプ呼べなくなるし、
満室で客を取れない時に他の旅館を紹介したり、逆の立場の時に客を受け入れたりなんていう事ができなくなる。

縁のダメっぷりが際立つ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 10:54:38.44 ID:HxOIPMC10
こういうの書くと「田舎って面倒臭ぇなぁ」とか思う人いるんだろうけど、
都会の企業が関連企業の枠内でやっている事を、田舎では企業の枠ではなく地域の枠でやってるだけで結局同じことなんだよね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 11:35:08.90 ID:w2h4DicnP
結名とヤマカンは何のために出したのか本当にわからん・・・
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 11:48:00.34 ID:Nb8zjAsD0
>>48
ヒント・在日創価
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 11:56:46.85 ID:YFfRAFlO0
地元に関係ない緒花がボイコットを叫ぶならわかる。
地元を大切にするアニメとしながら、もともと働いている連中が地元などどうでもよいとするのはおかしい。

「田舎は古くさいよね」というスタンスのアニメならわかる。が、これは仮にも地元振興アニメだろう?

田舎は人が変わらないんだよ。「ここは駄目だ。次いこ次」って都会思考のまま作品を作っている。
だから「もりあげるため」だけにああいう展開にしてしまうんだろうなあ。

あといちばんの問題は、振興アニメなのに、地元の人が「楽しんで行事をやっている」と描こうとしていない。
きっすいそうの連中だけでなく、24話の終わりの地元連中の描き方もおかしい。
あれだと「契約で何人出すと決めているのに、なぜあなたは出さないの」な事務的なものになってしまう。
監督や脚本は地元連中が地元を愛し、行事を愛していると思っていないんだろうな。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:10:08.36 ID:HxOIPMC10
まあ、地元のそういう行事が嫌で嫌でたまらない人ってのも居るけどね。当然だけど。
でも縁がそういう考えの人間だとしたらやっぱ経営には向かないな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:28:12.08 ID:SYMZU1yF0
>>60
ぼんぼり祭は唯一のかき入れ時ってはりきっていたんだぞ
祭を利用するだけで、なにも協力しないという最低のヤツ

そういうキャラクターを作ったヤツのほうが、さらに悪ではあるが


そういえば、孝ちゃん、ぼんぼり祭に誘われていたけど、
どこに泊まるの? 旅館、どこも一杯じゃないの?
あの二段ベッドでお花と?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:28:22.04 ID:XWCQg2Wt0
つか地元とコラボしていろいろやってるってのにこんな流れ作ったらアウトだろw
他の人が言うように外から来た緒花が「お客様優先!」とか何とか言って
ボイコットって言い出すならまだしも、地元の人間しかも舞台になってる旅館の連中が
揃いも揃ってボイコットとか言い出すとかアホか、田舎の祭りなんだと思ってんだ
それまで組合との関わりが希薄だったわけでもなし、自分たちはピンチの時
組合から助っ人頼んだりもしてたくせに
女将への反抗だかなんだか知らないけどそんなことと地元行事絡めるなよ
どうせ緒花が「皆との繋がりがー」とか「おもてなしの心がー」とか言って改心する流れだろ
入って半年そこらのペーペー仲居に言われて漸くとかマジ終わってるなここの従業員
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:32:15.92 ID:xKdDK2Og0
縁が経営に向かないと思ったスイは間違えてない
子育て失敗の連鎖を一応反省してるからこそ
旅館を閉めて開放しようと思ったんだしな

なんにせよ縁は経営者として絶対に大成出来ない事が暴露された回だから
旅館存続ルートだとしても見てて気持ちいい物じゃなくなるね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:41:56.44 ID:HxOIPMC10
>>61
都市部の祭りなら、今は余裕がないと言い訳して利用だけする経営者もよくいるけど、
(だから関東の祭りの大半は廃れたんだが)

田舎でこの判断しちゃう縁はアカン
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:43:29.41 ID:m3wgDg7+0
前スレで誰かが言っていたように、ぼんぼり祭りを妨害するのはシーラスなんかの役目なんだよな。
で、喜粋荘の連中がみんなで立ち向かっていき、無事祭りを成功させてハッピーエンドってのが定番だし、
当然の流れだろ。
よりによって喜粋荘の連中がボイコットするってwww脚本家が馬鹿過ぎるだろwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:46:48.32 ID:Zgziq/2q0
縁もまた落とされた訳だがこうなると結婚式とはなんだったのか
って感じだな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:46:55.45 ID:HxOIPMC10
>>64
ある意味ではストーリーとして斬新でかつ展開としてあリアルだけどなw
2代目・3代目が田舎でそれやって廃業に追い込まれるのは割と聞く話だからw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 13:02:56.26 ID:xKdDK2Og0
ご当地アニメの終盤にもってくる展開じゃないけどなw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 13:16:56.97 ID:gudpXm8S0
しかもP.Aの10周年記念作品なんだろw
旅館畳みそうになるとか縁起が良くないww
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 13:20:30.33 ID:UrGsMiuc0
登場するキャラが祭りはすごい盛り上がると口々に言うのだが
それが視聴者に全く伝わってこない
それでボイコットとか言われても、ああその程度なのねとなってしまう

ボイコット以前にそこに行き着く過程を描写する必要があったろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 13:40:51.13 ID:HxOIPMC10
>>69
>縁起が良くないww


縁だけにwwww
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 13:44:00.96 ID:WRs2aCcT0
中年ババアの感覚で考えるからクライマックスでの崇子推しなんて馬鹿な事するんだよ。

「ねえ、エニシングゥー」(おえー)
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 14:04:16.38 ID:TIng2sTo0
女将は縁を自由にさせたいと旅館閉鎖計画しているけど
あんな三十路男、好きな仕事どころか何処にも再就職出来る訳ないだろ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 14:09:56.39 ID:gudpXm8S0
崇子が稼いでエニシングは主夫で良いんじゃないかw
本当に脚本の流れがぶつ切りだよな、これチェックしてる奴いるの?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 14:17:57.57 ID:HxOIPMC10
>>73
再就職できないにしても傷口は小さい方が良いだろう。

無能が経営続けても膨大な借金が膨らんで夜逃げコースだ。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 14:20:14.84 ID:YL7pKjz20
>>72
ギャグっぽさが出ていた前半ならともかく、この展開の終盤でもまだ言わせてるのがなー。
空気読めないのは緒花じゃなくて脚本家じゃなかろうか。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 15:39:56.33 ID:eZW27cc+O
縁(アホ)と崇子(都会人)が手伝いは出しません!って暴走してるのを周りが止めてる
なら納得できたのに…
巴さんや蓮さんまで組合や祭をないがしろにするなんて興ざめ。

みんな本当は喜翠荘嫌いなんじゃないかと思うわ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 15:58:56.14 ID:/SKj5jmJ0
個人的に期待外れだったのが13話だった。女将と皐月との間には相当な確執があると思ってた。
実際13話でも皐月が到着する前に女将は”顔を見たら引っ叩きたくなる”なんて事を言ったから
これはひと波乱ありそうだと期待したけどけっきょく何も起こらなかった。
それどころか娘の好物を作ってやってる始末だし・・・・・
しかもこれを境に皐月は凄いみたいな存在になっていったからな。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 16:04:50.59 ID:fOxemu/Q0
明日キッズで初見なんだがここのおかげで糞っぷりに免疫ついていいわ

まぁよく考えりゃまだ初代女将が現役のただの老舗"っぽい"旅館なだけだしなぁ
そこらのビジネスホテル舞台だった方がしっくりきたんじゃね?このアニメ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 16:10:04.23 ID:MyQrkXn50
なんにせよ誰も応援したくならない
映画のときといい
他の旅館の人達の方が正しく見えるのはどうなんだよ
あの地域の中じゃハブにされてそう
そしてそれでも仕方ないとさえ思わされる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 16:11:37.70 ID:I2nSvWQW0
>>77
板場の人間は板場の世界だけで閉じてるから行事の必要性を知らなくても仕方ない
本来女将でも口出しできない独立機関みたいなもんで料理だけに集中してるし
まあ、やっぱ暴走してる若旦那がなぁ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 16:55:53.16 ID:J5FvBb3nO
そもそも何が何で結婚したのか
結局、愛もへったくれもなく詐欺られた責任だけにしか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 16:59:08.57 ID:I2nSvWQW0
吊り橋効果って奴だな
ピンチに陥ったり酷い目に合ったりすると目の前の男性を好きだと勘違いする現象
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:00:40.78 ID:dCA/UFI80
手伝いに行けと言った女将へのボイコットにしても、祭の準備はすべきだろ
組合と仲違いして、みんなの喜翠荘()が今後も続く訳ないじゃん
なんで登場人物が揃いも揃ってアホにしか見えないシナリオにするの?岡田は馬鹿なの?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:01:11.38 ID:uk6qYK1X0
えにしんぐ〜
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:03:00.26 ID:uk6qYK1X0
これはあの「タイガー&バニー」と同じだな。
無能な主人公ageをしたいがために、周りの奴らをさらに無能に描く
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:03:09.21 ID:I2nSvWQW0
>>84
メンバー的に地域行事の重要性理解できるのは縁と菜子だけだよ。(知らなくても不思議じゃないという意味で)
菜子はあの性格だから村民でも行事参加してなかった可能性あるし
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:05:04.85 ID:WRs2aCcT0
>>83
どっちかっつーと吊り橋効果はダメ番頭の方が大きかったんじゃね。
誰が痛い言動連発するビダルサスーンのコスプレみたいなハイミス嫁にもらいたいんだよw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:05:56.19 ID:I2nSvWQW0
ビダルサスーンwww
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:12:56.81 ID:xKdDK2Og0
地域行事以前の問題

組合付き合いを考えたら
縁以外の誰もストップを書けないほうが異常だろ
仲居も板前もヘルプしあう協力関係が旅館組合だからな

お花ageするためのイケニエなんですねわかります
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:22:08.70 ID:su72JpM10
>>87
おまえみたいな世間知らずじゃあるまいしw
仲居も板前も地域のつきあいの重要性くらい弁えてるよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:31:59.09 ID:I2nSvWQW0
>>91
その辺りの話は>>49-75で既に終ってたりする
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:38:39.62 ID:JrYNwVsK0
>>91
そう思うだろ?
でも縁みたいな地元軽視の経営判断して短期間で会社潰す若社長とか実際に存在するんだぜ・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:42:16.05 ID:xKdDK2Og0
こんなトラブルネタは
本来1クール最後ぐらいに持ってくる話だな
うまく纏めればかなり面白くなってただろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:45:59.25 ID:su72JpM10
>>92
いや、アンタの中で都合よく済んだ話題とかどうでもいいから

>>93
成る程
その手のろくでなしとこの旅館のスタッフは同列に数えられるわけやねw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:50:20.58 ID:JrYNwVsK0
外資に買収されて女将「だけ」切ったら板前も仲居も健在なのに客がまったく来なくなったとかねw
客のあしらいも地域付き合いも全部女将判断に頼ってて従業員何も知らないとかよくある話だよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:52:26.37 ID:m3wgDg7+0
また基地外信者が特攻してきてるなwww
あんな田舎で、それも旅館組合にまで入ってて、地元の一大イベントである祭りの重要性を理解していない
従業員なんていねえだろ。
それに、ぼんぼり祭りは一番のかきいれどきって設定なんだろ。
それをID真っ赤にして、縁と菜子以外は知らなくて当然だとか、意味不明な弁護すんなよww
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:54:45.56 ID:JrYNwVsK0
>>97
全員が分ってると思ってる方がどうかしてるよ

特に最近は数ヶ月契約の派遣とか短期バイトとかも多いし
地域に出向くのは従業員じゃなくて普通はフロントの人間の仕事だ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:00:06.03 ID:m3wgDg7+0
>>98
くたばれ基地外
テメーの都合良く設定してんじゃねーぞ。
「いろは」ってアニメの中の話をしろや、クソ信者。
「いろは」の中の主要メンバーに期間従業員なんかいねーだろうがよ。
一番働いてる期間が短いお花ですらぼんぼり祭りの重要性を理解してるのに、
その他の従業員が理解してないなんて、話が成り立たねーだろうがよ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:09:58.27 ID:xKdDK2Og0
仮に理解できてなかったとして
ご当地アニメも最終盤にこの話を持ってきてどうするの?って話だわw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:19:48.91 ID:ZCDtnen60
緒花一族の女だけを上げるために皆悪者にされたな
これマジでぼんぼりボイコットすれば旅館畳まなくてすむっていう
とんちオチだったらどうする?w
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:27:48.65 ID:9Qcd6BxS0
>>99
まぁそう熱くなるなw

俺も地元に有名な祭りがあるがそりゃ地元民は皆大騒ぎよ、祭りが近づきゃそわそわしだしてよ。
会社は休みになるし地元の土産や飲食店は商機とばかりに大張り切り。誰しもが祭りの事で頭が
一杯だし、中には嫌いな人も居るが付き合いで程々に楽しんだり、その日は出かけたりって感じだな。
だからこのアニメのスタッフは地元に祭りが無い人なんだろうなと思うし、典型的なレディコミばっか
読んでる都会のスイーツ女が、田舎の祭りはこんなんだろうなぁ〜って大好物のドロドロの人間模様
をちりばめて妄想で作り上げた作品って事でしょ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:39:28.14 ID:heDRY4yo0
ぼんぼり祭が単なる恋愛フラグイベントになってんのがな〜
どうせ畳むなら最後なんだから従業員一同で盛り上げるぜ!
って方向にしてくれよ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:45:24.21 ID:JrYNwVsK0
>>102
地元どこ?
うち福井県だけど祭りに参加するのは住人だけだし(家の血縁者から参加する)
従業員は訪れる客で手一杯で祭りにうつつ抜かしてる余裕なんて無いけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:47:55.86 ID:cNiPOFeD0
本スレで背景が奇麗だとか言ってペタペタ画像貼ってるんだが

背景にあれだけ気を使えるのなら、なぜ人物描写に気を使えないんだろう

絵コンテ切ってるのホントに日本人?それとも男性ばかり?

湯船につかるのに若い女が長い髪をあげずにそのまま湯船につかるのはありえない
温泉に髪がつかるとかありえないです。これは温泉文化のない国の人の仕事だとすぐにわかります。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:49:35.05 ID:BqW4++3o0
>>105
レイアウトが完璧だって某有名アニメーターが絶賛してたぜ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:52:33.75 ID:THcR4AzW0
>>106
>>105は人物描写の話をしてんだぜ?
レイアウトが完璧とかおまえなに言ってんの?
頭だいじょうぶ?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:55:38.66 ID:BqW4++3o0
アニメのレイアウトってのは普通セル部分の構成のことだよ
つまり大概は人物
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:56:14.93 ID:cNiPOFeD0
>>106
ママンに女性に聞いてみ?

公共の温泉で湯船に長い髪をつけることは
湯船でおしっこするのと同じくらい非常識な行為なんですよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:58:06.66 ID:BqW4++3o0
一応ソース

大田 和寛 【おおた かずひろ】
http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/441.html
アニメ本編では動きで魅せる一方で、色気ある版権も多く排出し人気を得ている。
もはや新房の右腕と言っても過言ではない。
しかし新房独特の演出で氏の実力が表立って見えない事もあり、
普通のアニメで氏の作品を見たいと言う声もある。

http://twitter.com/#!/ningyounushi/status/73469959291944960
@ningyounushi 大田 和寛
暇さえあれば花咲くいろはを観てる。いや、これホントに凄いわ。演技もだけどレイアウトが凄い。
画面の構図がめちゃくちゃしっかりしてる。美術も緻密で観てるだけで愉しい。
いい意味で教科書になる。(と、思う)
5月26日 Keitai Webから

http://twitter.com/#!/ningyounushi/status/71969613407191040
@ningyounushi 大田 和寛
いかん。観れば観る程好きになってく「花咲くいろは」登場人物全員好きだわ。旅館スタッフがんがれ て気分。
やっぱり朝の連ドラのノリで観るのが正解だった。
5月22日 Keitai Webから

http://hiwihhi.com/ningyounushi/status/75946624676929536
@munehisa_sakai あ、モチロン響は云うに及ばず、です。正直、スコッチよりも高価なんですよね;;
12 分
花咲くいろはでもう一つ好きな所。ガラスの映り込みがリアル。「完全に実写だコレ」と感心する。
8 分
@teigaku_k 職業柄ですねwでも、細かい所を愉しむと得かなぁ、と思いましてw
1 分
@tssnow 親(酒への?)の愛情、でしょうねw
2 分
@adochang PAですか?結構地方にある、と聞いてます。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:07:54.70 ID:9Qcd6BxS0
.>>104
ダンジリファイターの所w
なんか勘違いしてるみたいだけどよく読んでくれよ、観光客相手する業種はその当日は
大忙しで祭りに参加できないのは当たり前だぜ?その他の会社は見物人多すぎ、従業員休みすぎ
で会社自体休みになる所ばかりだが。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:09:38.74 ID:cNiPOFeD0
>>110
有名なアニメーターの絶賛コメは自分と視点が違いますよね?

自分の言ってることわかります?

湯船につかるのに若い女が長い髪をあげずにそのまま湯船につかるのはありえない

湯船に髪がつかるとかありえないです。

リアルなんてどうでもいい、綺麗で萌えればどうでもいいというなら話は別ですが
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:11:02.05 ID:7cp5EXpE0
5月って9話あたりか?
風呂シーンは何話だっけ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:11:41.28 ID:x0Z//C4O0
俺の地元は東部と西部で温度差が激しい
儀式をすごく重んじる西部民と冠婚葬祭さえ無頓着な東部民
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:23:09.42 ID:DS8A8+do0
大田和寛ってシャフ度発明した人だっけ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:27:49.35 ID:t4OsMM2q0
>>106
絵の質や構図の話は誰もしてないと思うが
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:33:28.77 ID:7cp5EXpE0
今現在でもいろは褒めしてる有名人っていんの?
始まった頃は結構見たけど
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:36:38.77 ID:t4OsMM2q0
>>117
たしかに最初の方は面白かった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:46:25.09 ID:THcR4AzW0
最初の2話までは期待してた
3話でぶちこわし
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:10:07.33 ID:7HP5zPSy0
この手の話は「これだから田舎は〜」云々と言い出す人が現れがちだけど
組合ってのは勤め人なら大事にすべきもので、これは都会も田舎も関係なく労働者にとってとても重要
ましてや温泉街となると資源の問題もあり最低限度の規則を守るためにも機能している
あくまで社会的なルールの話で思い入れ云々以前の問題なわけだ

それにしてもここ一番という重要な場面でこんな組織を無視した言動を取り始めるのは謎すぎる
修学旅行回で「人の繋がりや思いやりを無視した安易な労働力の使用の危うさ」を既にやったはずなのだが
あれもちょっと適当すぎる描写ではあったが、それさえストーリーに生かせてないのは一体なんなんだろう
縁はあの結名の婚約者と同じ過ちをやってしまってるように見える
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:13:31.97 ID:ZssIM7Nf0
亀甲結びまではtt級だと勘違いしてましたorz
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:30:27.06 ID:TgVoZFI7O
旅館を潰すならシーラスを絡ませるべきだっただろ
それを女将のワガママだけで片付けちゃうから話がおかしくなる

外からやってきたシーラスは田舎の決まり事を無視して事業を展開
それに対抗するべく温泉街が一致団結
しかしシーラスと映画詐欺で他の旅館より先に力尽きることが決定的となったキッスイソウ
女将は旅館を畳むことを決断し、最後の仕事にと若旦那夫婦のみをシーラスに就職させる(緒花たちは引き続きキッスイソウに残って最後まで働く)
シーラスの従業員となった若旦那夫婦がパイプ役となり、シーラスと温泉街が共存する道が築かれる
で、最後にシーラスと温泉街が一緒になってぼんぼり祭を盛り上げて大団円

それならモデルとなった旅館が今は更地な事の理由にもでただろうに
終盤まで来て主要キャラの性格崩壊&結名が空気って酷すぎるだろ…
せめて都会と田舎の人付き合いの違いくらい理解しておけよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:31:15.37 ID:uBDWlXNl0
そういえば今回綺麗にすっ飛ばされてたんですっかり忘れてたんだけど
詐欺師プロデューサーには結局どういう落とし前つけさせたの?
出資した金返してもらったのか?ただ謝らせただけなのか?
今後も旅館続けるなら、ぼんぼり祭りによる一時的な増客よりもそっちの方がよっぽど重要だろうに何で全く描写ないんだ
まあ金返してもらえるんだとしたら最終回あたりでそれが明らかになるんだろうけど、あまりに雑
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:39:08.34 ID:tdymagie0
あれ西村回の話だから回収ないんじゃないだろうか
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:40:27.94 ID:tdymagie0
東京行くまでは温泉へ行こうの再来かと勘違いしてましたorz
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:54:59.10 ID:vjW/bUeJ0
だけどこの庭はこれまでの風景画の中では最高だなぁ
http://viploader.net/anime/src/vlanime058685.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime058687.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime058686.jpg

13話のカットだけど、玄関の内側とガラスに映る風景が・・
http://viploader.net/anime/src/vlanime058688.jpg
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 21:01:51.36 ID:B8/zH7C+0
かのFFの爆死映画は映画作品としてはとてもアレだったが
CGのテキストブックやサンプリングとして見るなら
ここがこの効果でここはこういうレンダリングしてと勉強になった
花いろもそんな感じ、勉強にはなるが、微妙アニメ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 21:02:26.88 ID:7HP5zPSy0
ぼんぼり祭りという重要な行事へのとっかかりが少なすぎるのも問題
無かったとは言わないがあまりにも話がいろいろな方向に飛びすぎているので印象に残りづらい
ttでは麦端まつりへの準備が着々と進んでいるのがわかりやすく描かれていた
まぁ1クール2クールの違いはあれどいろはは話の構成の仕方がおかしい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 21:17:43.72 ID:5fDL/EYB0
結局きっすいそうってのは緒花のいるべき場所じゃないってことなのかい?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 21:17:49.91 ID:zC5UPwqb0
ちゃんと段階ふまないし、伏線張ってるようで全然回収しなかったり、
キャラもいろいろぶれるし、とにかくちぐはぐなんだよな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:18:39.51 ID:jDAp+yKr0
>>119
3話はここでテコ入れ回かwって思ったけど、緒花ちゃんの亀甲縛りが可愛かったから許す
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:22:55.58 ID:oGldvmTn0
テコ入れどころか3話で完全に終わったと思ったけどな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:35:09.09 ID:MgUWa/Jk0
源泉を共有する温泉場でてめえ勝手な客引きしたら
マジでお湯の供給を止められるんだが。
ライター母親と番頭は(あるいは脚本家は)わかってんのかね。

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:38:23.10 ID:5fDL/EYB0
3話は新しい視聴者を開拓したからな
あとは減るばかりだけどなw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:42:58.97 ID:vjW/bUeJ0
いまや皐月はできる女&有能な策士になったからなぁ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:55:12.22 ID:qKeDTUoS0
>>133
源泉は各旅館ごとに地面に穴掘って確保しているとでも思っているんだろ、
こんな滅茶苦茶なシナリオ書いているレベルのお頭なんだからw

前スレ>>989
>エヴァで町おこしは、箱根湯元って同じく温泉街 新宿からロマンスカー乗っていく
>神奈川県民的には何でそっちいくのかな〜?って感じ

小田急と西武の都合による。あの辺は小田急と西武が大地主だから。グループ企業ゴロゴロあるし。
ヱヴァで町おこしせにゃならんほど観光客が減りつつある。激減と言っても過言ではない。
ゆとりにオワコン呼ばわりされても文句言えないレベル<箱根町

・・・地元の悪口書くの辛いなぁ。orz
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:55:23.65 ID:cNiPOFeD0
本スレに投下すると荒れそうなんでこっちに

民子についてね。

オムライスの一件で「好きな人に食べて欲しい」というクラスメイトの意見を
恋愛と仕事を切り離せ!と怒鳴りちらし頭から否定。

自分がここで疑問に思ったのが「民子は誰かに食べて欲しい」「喜ぶ顔がみたい」と思ったことはないのかと
徹に食べて欲しいと思ったことはないのかと。まあ人其々だけど。

最後に弱い火力でも作れる方法をみんなでアイデア出し合って
オムライスをメニューに加えることになった時でもに、民子は一度もその子に謝ろうとはしなかったよね?

これは基本的に人の気持ちが理解できない人なんだと思われても仕方ないと思う


あとこれも細かいようだけど気になったこと。

オムライスは具を炒めて、ご飯を入れる前にケチャップを入れ具とよく馴染ませ、最後にご飯を入れるのが普通。
ケチャップでご飯がべちゃべちゃになるからです。普段料理をしてない人が演出したんだろうけど。

これも料理人設定として非常につめが甘いと思う。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:01:37.33 ID:I52knffi0
つっこむんなら「お前も恋愛と仕事切り離せてないじゃん」ってとこじゃないのか
今回も「旅館がなくなったら徹と離れ離れになる」ってポイントで泣いてたし
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:02:06.45 ID:vjW/bUeJ0
民子が嫌われる一番の理由は自分のことは棚に上げて他人へは上から目線で偉そうな
ご高説をのたまわることだろう。19話の文化祭の打ち合わせのときもそうだが
1話でも緒花に「あんた仕事をなんだと思ってるの??」なんて言ってたしな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:07:49.45 ID:SYMZU1yF0
>>138
料理人を目指した理由が漫画なんだからw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:12:28.91 ID:7HP5zPSy0
皐月崇子持ち上げが第一に不快すぎる
都合よくコンサルだの雑誌のライターだの古いドラマの典型的業界人キャラが救世主になるのは、結局旅館の人間が主役になってないてことになる
もっと取材、人をきちんと観察して地面に足つけて話を作るべきだ
ただ単にロケーションのみを取材するのではなく、その場所においての人々の営みを掬い取るのもまた取材だということはわかっていると思いたいのだが・・・
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:13:31.16 ID:zXMbLXJs0
>>134
3話が1番面白かったな、崖なかったら切ってた
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:17:31.27 ID:I52knffi0
料理人を目指すきっかけってオムライスと漫画どっちかだけで良かったよな
二つ突っ込んだ意味が分からん
でもオムライスだけじゃ「板前」を目指す理由としては弱いから不要か
順番としては、オムライスで料理を作ることに興味を覚え、その後に漫画で板前という方向性が固まったってことなんだと思うが
この順番が逆だとコック目指してないとおかしいもんな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:28:35.10 ID:Q6NCae5V0
>>141
そもそも岡田は取材なんてしてないよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:42:49.41 ID:aRRiRUQL0
>>144
だとしたらシナリオライターとして大問題どころの話じゃねーだろと思うよ俺は。

いや、大問題どころか問題外と言うべきなのだろうか?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:50:04.79 ID:9Qcd6BxS0
アニメなんてそんなもんよ、作ってる奴が一番見くびってるのに。
特に監督や脚本は実写行きたくてしょうがないけど仕事としてやってるって感じだし。
それなら他の奴に譲れよって感じだよな。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:51:49.00 ID:9wy/JES20
岡田:
「その点で言えば、『花いろ』が“お仕事モノ”だと聞いたとき、
自分の中で経験値が少ないなと思ったんです。
ずっとフリーでやってきてしまったので。
それで今回、ピーエーワークスさんの若い子たちを、こっそりウォッチさせてもらいました。
愚痴とか、社内の人物相関図とかもそれとなく聞きだしたり(笑)。
それがあったからこそ書けている部分もあるかなと」
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:52:34.29 ID:9wy/JES20
こっちの方が恐ろしい

堀川:
「『花いろ』でも僕の中にあった“こういうものを作りたい”という
漠然とした作品テイストみたいなものを汲みつつ膨らませくれて、
1話の初稿からもう、これでOKと。
その後の話数も改定稿ってほとんどなくて、あがってくる度にああ納得という感じで。
これからシナリオは大詰めだけど、読むのを毎回楽しみにしているんです」
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:54:30.62 ID:jDAp+yKr0
文化祭辺りまでは、結構楽しみにして見てて、nanoRIPEの曲もヘビロテしてたんだが
民子豹変あたりから、何かこっちに来てしまった
今じゃ、nanoRIPEの曲聴くと、何か妙にイラっとするw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:54:34.87 ID:7HP5zPSy0
>>144
まぁ岡田はあの花とか他にも仕事が多かっただろうから取材同行は難しいか
だとしてもプロデューサーあるいは監督が暴走を抑える意味でもある程度考えて取材をすべきだったと思う
それ以前に作品の作り方が脚本ありきの脚本依存っぽいからそれも最初から期待するだけ無駄だったかな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 00:05:47.87 ID:Hs56kula0
>>147
その結果があの糞脚本てわけだ

お仕事アニメね・・・
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 00:09:09.67 ID:VBD3nFwV0
取材と称して温泉ドラマは見てたと思うね
客を書かないから1クールでネタ切れしたみたいだが
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 00:22:06.99 ID:byTvT+5V0
仕事もあんまりしてないし孝一とも全然絡んでないしこのアニメ何してたっけ?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 00:25:03.36 ID:VOqpkSoo0
ストーリー展開よりも仕事をしていないことが気になる。
お仕事アニメではなかったのかと。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 00:39:02.68 ID:4LezhU/50
>>133
>源泉を共有する温泉場でてめえ勝手な客引きしたら
マジでお湯の供給を止められるんだが。

正にその通り、それに尽きる。
例えば温泉に無関係な場合でも、地元行事を軽んじると田の水を止めたり色々される。
数年前も、地元行事に協力しなかったとの理由で村八分事件があったし。
とにかく信者がいくら擁護しても無理な訳で、もうね脚本がデタラメ過ぎる。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 00:46:24.33 ID:AFV2wwH80
>>150
それでも、この脚本は……って誰かがストッパーになれば
多少はマシになったかもしれんのに、誰もしなかったんだろうか?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 01:39:08.84 ID:W1zG+zj40
「深夜食堂」みたいな一話完結ストーリーだったら売れたのにな。 脚本家選べよ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 01:41:43.13 ID:DQOKDxbh0
おまえら厳しいな
俺は、終盤に向けてどんどん尺が延びてきた女湯シーンに意気込みを感じてるぞ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 01:57:35.65 ID:oDwUcWII0
>>153
恋にもお仕事にも一生懸命なあたくしって素敵(はぁと
そんな感じでひたすらポーズ取るだけに尺を費やしてここまできました。
全体的に空虚でお気に入りのキャラクターも見出せなければお話に舌鼓打つことも皆無です。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 03:08:52.13 ID:1yo4L6V00
>>154
岡田はバカなんだよ
アニメ制作会社の人間をウオッチした所で旅館で働く人間はかけない
10年以上のキャリアがあるようだがそんな事すらわかってないんだ

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 05:09:00.85 ID:4vJDcqf50
客一杯の喜翠荘で
「蓮さん、やばいです!仕込みが全然足りません!」
「よし、徹。下のコンビニ行ってニチレイの冷凍エビフライ買ってこい」
って展開だったら信者になってBD全巻買っちゃる!
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 05:13:16.70 ID:ylZYX9GW0
>>160
半径1mの世界でしか生きてこかなった人間の典型だよね
これはアニメに限らず、最近のドラマや日本映画にも多いパターンだけど、
岡田の場合は最新話でその悪い見本になってるわ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 05:19:27.46 ID:0p2LBZVW0
このアニメ2期や劇場版をやるつもりなら、女将死んで若旦那が旅館の金持って
夜逃げ、板長がプレッシャーで完全に仕事出来なくなった状況で、お花達が旅館の
存続を目指す細腕奮闘記に徹したストーリーにした方がましな内容になりそうな気がする。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 06:26:31.72 ID:8r/2XGDm0
>>133
まあ、北陸だと各旅館が自前で源泉持ってたり、そこまで行かなくても温泉街内に複数の源泉あったりする所多いからな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 06:33:09.24 ID:8r/2XGDm0
ちなみに隣りの岐阜県に実家あるんだけど
地元街の温泉宿は8つとも自前の源泉持ってる
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 07:27:03.00 ID:TXIb/Eiw0
>>163
ましって言うか大半の人はそういうの望んでたよなw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 07:32:30.87 ID:4LezhU/50
ID:8r/2XGDm0
巣に帰れやキチガイ信者
喜翠荘が源泉もってるのかよ、喜翠荘に期間従業員いるのかよ。
いろはの中の話をしろって言われたのが理解出来ないのかよ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 07:43:46.58 ID:4vJDcqf50
>>167
>いろはの中の話をしろって言われたのが理解出来ないのかよ。

それじゃ「普通の旅館じゃエビフライ出さないよw」って喜翠荘叩けないじゃん orz
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 07:50:45.73 ID:Oga9myl20
エビフライって9話の時に二人組みの女性客へ出した料理の中にあったやつか。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 07:57:52.80 ID:0VHBuK6G0
女将の手のひら一つでオートクリーンシステムが作動するとこは
ディズニーアニメ見てる気分になれましたw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:02:35.59 ID:fNLQVfdl0
中途半端でなく、徹底的に駄目な旅館として描かれている所は評価するわw
そこだけは卑怯じゃなくて結構。見事なキ◯ガイ駄目旅館だw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:04:27.85 ID:IQtr+dKq0
どうせ数ヶ月もすりゃ視聴者から忘れられる、社会経験の乏しい脚本家が遊び半分で作った尻すぼみな作品と
戦前から現代でも通用する作品を作ってたディズニーと一緒にしたらダメだろw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:05:32.92 ID:8r/2XGDm0
>>167
明治とか大正からある温泉旅館であの立地(他の温泉宿と比べても一番高い場所)なら
喜翠荘に源泉あるんじゃないの?
パイプライン作れない時代じゃ他から引いてこれんでしょあの場所だと
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:17:30.50 ID:0VHBuK6G0
冷めたコーヒーとか残ったコーンの粒とかのフード類で
いちいちキャラの思考表現してくる小細工がなんともw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:19:23.37 ID:fNLQVfdl0
>>173
それも理解した上でなら、なおあいつら嫌らしいなw

>>174
専門学校でも通ってたら余裕で不可付けられて帰ってくるなw
でもそれがトップクラスにいることになってるのは世の中理不尽だよねw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:38:59.15 ID:lPgMN8b40
>>174
ぶっちゃけ寒い表現だよな
言わされる率高いせいでこうちゃんが寒いキャラみたいになってる
書いてる人間のドヤ顔が透けて見えるのもマイナス
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:41:07.55 ID:Tdcd1dw10
>>174
取れないコーンは取らない=緒花ことは諦めると聞こえたw
実際の意味は間逆なんだろうけどさw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:52:34.87 ID:0iRrnJ/Q0
へばりついたコーンを水浸しにしてでも取る男ってのは、
少々の犠牲を払ってでも、目的を完遂するって男じゃないのかなあ。

実際の孝一を反映させるのなら、
カンの底にコーンは残っているかもしれなけど、残っていないかもしれない
それさえ確認できず、カンを捨てることもできないって感じなのだが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:56:05.55 ID:nZndAvtI0
比喩として上手く機能していない表現をそこまで真摯に考えてくれる視聴者天使だな
アンチだけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:10:51.25 ID:03fSDsf30
>>178
犠牲って言っても、水浸しの不味いコーン数個を食べる自分自身だし
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:11:15.51 ID:lPgMN8b40
数年で黒歴史になるレベルの恥ずかしさ
ポエマー孝一
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:15:45.75 ID:+LgjUrEk0
>>178
俺もそう思ってた
緒花を取り戻す為に色々画策する男かとw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:19:15.62 ID:4LezhU/50
>>173
テメーも昨日からしつこいな。
いろはの中の喜翠荘がそういう設定になってないだろうがよ。
源泉が〜なんて発想自体、岡田の頭には無いし、このスレで指摘されるまでテメーだって
考えたことも無かっただろうがよ。
それに期間従業員の話はどうなったんだ。
喜翠荘の主要メンバーの誰が期間従業員か答えろや。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:19:37.41 ID:jFmELI480
お前ら破綻しきった糞アニメを真面目に見すぎてて気持ち悪いぞ
もっと文章の末尾に岡田は糞とかPAは潰れろとか書いて偽装しておけよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:32:46.71 ID:8r/2XGDm0
>>183
そういう設定になってないって何故?
北陸の温泉だろ?自前で源泉持ってる旅館多いぞ?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:35:07.96 ID:4LezhU/50
>>185
喜翠荘の主要メンバーの誰が期間従業員か答えろや

まずこれに答えろや
期間従業員だからぼんぼり祭りをボイコットしても当然なんだろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:35:59.45 ID:LS8MrPAa0
>>185
設定宙ぶらりんで決まってません、想像するしか無い
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:46:50.85 ID:8r/2XGDm0
>>186
そんなもん知るかよ
非常勤がいるのは作品内でも語られてるが

>>187
やっぱその辺りの設定わからんよな
北陸なら大概自前って事くらいしか俺も知らんし
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:50:49.09 ID:4LezhU/50
>>188
くそ工作員、テメーが昨日散々言ったんだろうがよ
死ね糞ピックル
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 10:17:33.87 ID:rETzFCig0
キチガイ信者様登場かよw
まずお通夜状態の本スレを盛り上げてこいw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 10:28:54.21 ID:+LgjUrEk0
3話と24話どちらも設定が破綻しているが
3話は見てて面白い、24話は見てて殴りたくなるのはなぜ?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 11:17:20.43 ID:vqnKQb3Z0
信者でなければ地元を否定されて引くに引けなくなった人か?
仮にそう言う設定だったとしても、それが「いろは」の中に
出てストーリーに絡んでこなければ何の意味もないよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 11:33:14.34 ID:8r/2XGDm0
地域的に地元と言えば地元かもしれんけど隣りの岐阜だよw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 11:49:12.51 ID:j7qzCaRv0
>>191
そういやそうだ やっぱり3話は前2話分はまだ見られたが、24話はそれまでの積み重なったクソへの怒りがそうさせるんじゃないか?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:04:05.52 ID:lPgMN8b40
>>191
3話はギャグ回だから何も考えず見ていられる
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:44:09.50 ID:aqrFTZOH0
>>158
オレはババアの裸なんか見たくなかったぞ
というか、ババアのあの芸は何の意味があったんだろう
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 13:06:37.45 ID:lSwQ+9gx0
>>196
ババアはもう死んでいて幽霊になってることを視聴者に伝えるシーン
緒花たちには見えてる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 13:34:38.66 ID:+LgjUrEk0
もう皆幽霊でもいいな
最後は廃墟となった喜翆荘の前にたたずむ結名が
「私は夢を見ていたのね・・・」で女将修行する決意をして完でいいや
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 14:00:04.76 ID:51/4Oq/+0
>>198
それだったら大逆転で名作になれるな。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 14:18:05.96 ID:Oga9myl20
夢を・・・見たよ・・・・・
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 16:56:47.09 ID:1Ycl33pkO
>>198
ドラクエを思い出したわ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 17:34:14.03 ID:ianJCUbEP
>>177
あ、俺も俺も
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 17:56:31.47 ID:azCUxkwn0
コーンネタは長すぎていまいち印象に残らないね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:02:32.75 ID:/prDHEbi0
感心したネタはホビロンくらいだ
あとはぼんぼる連呼はじめ全てがうすら寒い
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:09:45.49 ID:JQa51tIw0
ホビロンは引っ張りすぎたな。
1クールでやめたほうが良かったよ。
まあ民子が成長しないもんだから仕方ないのだが…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:30:50.08 ID:RVk18jQi0
ホビロンネタは
きりとくんの「ホビロンって何?オッケーってこと?」
だけ面白かった
ホビロン使う奴への皮肉って意味で
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:31:02.71 ID:9gZe/9EM0
>>204
むしろホビロンは無いわ
ぼんぼるはポジティブに使ってるからそんなに嫌いじゃない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:33:20.30 ID:hZeg/KtE0
ボビロン
ボンボル
エニシング
ランランラン言えるかな
君は言えるかな
糞脚本の台詞〜♪
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:38:13.01 ID:RVk18jQi0
12話のぼんぼってるぼんぼってるぼんぼってるはすごくうざかったな
しかも別にぼんぼってないし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:43:59.65 ID:/prDHEbi0
>>207
ぼんぼるがポジティブ?
誰彼かまわず唱えて何か達成した気分に浸れる安っぽい魔法の言葉てならその通りかもしれんが
掛け声だけで実際にやってる事が伴ってないからねえ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:48:20.53 ID:9gZe/9EM0
>>210
悪意を持って死ねの変わりに吐くホビロンよりはマシって程度の話だけどな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 19:08:28.67 ID:MQY32+l+0
何がぼんぼるだ気持ち悪い
幼稚園児なら笑って許せるが
仮にも高校生の設定だろうに
張り倒したなるから困る
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 19:22:51.76 ID:rVNMOu0r0
ぼんぼるにしろホビロンにしろ変な言葉遣いでインパクトを狙おうとしてるのが残念すぎる
「今アニメを見てもらうためにはインパクトが必要なんだ!」みたいな既成概念に作り手側が固執しているのかもしれんが
本当にいいアニメを作りたかったんならそんな小手先のごまかしよりも脚本と設定をちゃんと詰めるべきじゃないんだろうか
ましてやこういう仮にもリアル寄りの人間ドラマを作ろうとするなら尚更だ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 19:36:24.24 ID:IQtr+dKq0
ホビロンって流行らそうとして流行らなかったよね。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 19:51:04.69 ID:b+LQRxJ80
>>212
緒花や民子が幼稚園児ならこのアニメも許せたかもしれない
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 20:18:24.66 ID:MtAQLonuO
そもそも、近年この手で流行った試しが無い気がするが

ゲソゲソ言ってたのも放映中だったし
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 20:21:18.49 ID:51/4Oq/+0
ぼんぼるはないわ。誰かがマネして使うと思ってたとしたらとんだ岡田脳だな。

「さ、残業ぼんぼるかなっと...」

くっそ寒!!
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 20:25:23.84 ID:MQY32+l+0
それはヤバいな
本気で殴ってしまうw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 20:44:24.15 ID:ydFQTyI60
「さて、シャワー丼でも食うとするか」
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 20:47:04.24 ID:wH1ljjVQ0
シャワー丼なんて今の今まで忘れていたwww
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:08:34.10 ID:0VHBuK6G0
雑誌記事にトップで掲載されたからって
いきなりあんなに客入るモンなの?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:20:49.70 ID:Oga9myl20
11話では逆に雑誌の記事の影響かどうかは知らんがキャンセルが相次いだし
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:34:37.86 ID:4vJDcqf50
シャワー丼wwwwwwwwwww忘れてたwww

>>221
雑誌記事とは違うが、リアルだとふくやのモデル旅館が無双状態らしい>聖地

つか、ついに再生数10万切っちゃたな・・・。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:52:34.60 ID:MdR+jSGV0
なんで皐月は持ち上げ記事書いたの?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:58:46.06 ID:hZeg/KtE0
>>224
前に不当に低い評価の記事書いたお詫びじゃね?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 22:30:24.44 ID:LqwPE3W40
もうン アンチの皆さん
なんやかんや言いながら
最終回見るんでしょ?糞加減を『楽しみに』してるんでしょ
素直に楽しみましょうよ〜
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 22:34:47.11 ID:ScEzXpLX0
ほんと、最後までここが気になってしょうがないんだなw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:12:11.24 ID:ianJCUbEP
背景とかエフェクトの技術すごいなーと思ってみてるだけなんで
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:15:30.65 ID:ScEzXpLX0
信者はこんな過疎スレなんか閉じて一切気にせずに、
本スレの人たちと素直に最終回を楽しむべきだと思うんだ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:24:09.79 ID:G8Yn374B0
>>184
PA潰れろよりもナガッチョへの責任追及はしなくてもいいのか?
10周年記念アニメの言いだしっぺはあの眼鏡ブタだぞw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:32:39.75 ID:51/4Oq/+0
大体10周年記念なんて言ってる時点で精神薄弱だよな。
スタジオの10周年なんてこれからだろ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:33:17.71 ID:rVNMOu0r0
よくわからん例えを台詞として言わせるのをなんとかしてほしいわ
コーヒーもコーンもそうだが他にもちょくちょく出てきてるし
書いた人間がうまいこと言ったつもりでドヤ顔してるのが垣間見えてイラッとする
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:40:08.15 ID:MQY32+l+0
スタッフ全員大阪湾沈め!ダボが!
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:01:41.05 ID:AFV2wwH80
10周年アニメなら、もういっそのこと
アニメ制作に携わるお仕事アニメしたら良かったのにw
漫画家が漫画家漫画書くように、作り手にはよくわかる内容だろ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:07:18.57 ID:UE5svJ7ZP
>>234
アニメ版バクマンとかいいアイデアというか
やったモノ勝ちやね
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:23:14.22 ID:WEPFNTmV0
せっかくPAウォッチしたんだからなw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:26:58.46 ID:bUiKpom80
>>234
それ何て「制作進行くろみちゃん」?w
もうあるんだよw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:29:18.40 ID:QnF8lHyr0
>>237
子供みたいなこと言ってんなよ
売れなきゃノーカンだろ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:41:04.41 ID:UE5svJ7ZP
>>237
ニコニコにあったけど面白そうだな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 01:24:26.69 ID:7MOEh55L0
>>229
だよね
豚は豚らしく思考停止で好きなだけブヒブヒときめいてればいいのにw
いろは信者さんてば余裕がないから困る
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 06:51:54.18 ID:c8i0b8x30
本スレの皆さん・・・ここ「隔離スレ」っすよ・・・
そんな反応してたらまるで本スレが「信者隔離スレ」みたいじゃないですかw
しかも別に盛況なスレってわけでもなし、
そっちは普通に賑わってるんでしょ?知らんけど。
「時間の無駄」と批判するものに「時間の無駄」するなんて、
どんだけわけわからん事やってるか自覚してます?w
こっちは特に興味はないので、
本スレで「あいつら暇だよなw」って嘲笑するなりして無視するなりして、
とりあえずここ閉じて平和に楽しんで下さい。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 07:23:11.42 ID:pyuipQDA0
だんだん気持ち悪いキャラばかりになってきたな
皆誰かに洗脳されてるみたいだ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 07:35:07.63 ID:m8IVmggJ0
>>234
岡田:「その点で言えば、『花いろ』が“お仕事モノ”だと聞いたとき、
自分の中で経験値が少ないなと思ったんです。
ずっとフリーでやってきてしまったので。
それで今回、ピーエーワークスさんの若い子たちを、こっそりウォッチさせてもらいました。
愚痴とか、社内の人物相関図とかもそれとなく聞きだしたり(笑)。
それがあったからこそ書けている部分もあるかなと」

堀川「そう言ってもらえると嬉しいな。でも正解に早く近づくのは岡田さんの実力だと思う。
これだけたくさんのシリーズ構成を抱えていて。どこにその力があるのだろう? と思ってしまうけど、
それはもともと持っている資質、馬力、閃きでできるものなんじゃないかな。
寡作なライターは、悩んで絞り出してポタッと落ちるものを紡いでいく感じだけれども、
それではとてもこれだけの仕事はこなせない。岡田さんは天才肌というか、
どんどん溢れ出てくるアイデアを形にしているような気がするな」

堀川「今度、岡田さんの家でシナリオ会議をやって、そのあとみんなでご飯作って食べるとか」
   
堀川「岡田さんにシリーズ構成を頼む監督はみんな、
どこかでコントロールしてくれている岡田さんの母性本能に甘えているんじゃないかな。
でも、甘えを全部受け止めて、家では繊細で傷ついていそうな気もするんだよね。」
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |      PAのは
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 07:40:38.02 ID:fmjeQQkg0
恐らく、PA本社の富山と東京のスタジオを行ったり来たりするだけの
ドロドロ()改めグダグダ系恋愛アニメになるだけだと思われめ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 10:02:39.94 ID:6uUdI4t30
監督と脚本かの枕営業とかw?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 10:20:53.25 ID:6On17jCZ0
どうせ新人アニメーターがやり手の女脚本家をageるだけのアニメになる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 10:25:06.06 ID:t67IA5lr0
主人公はもちろん女脚本家だろう
自分で自分のための脚本をつくる
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 13:36:53.78 ID:LJqJCYOx0
――緒花のキャラクターは、どのようにして作られたのでしょうか。

堀川:
「ちょうどその頃、山口絵理子さんの『裸でも生きる』という本に出会ったんです。
彼女の仕事に対する姿勢にひかれて、岡田さんにも「キャラクターの参考になれば」と送りました。
僕の理想とする緒花は、パワフルで、何でも一生懸命に取り組む女の子。
周りの人間を巻き込みながら空気を変えていくような……僕の想像だと、
16歳の頃の岡田さんにも、そんな一面があるんじゃないかと思うんだけど」

岡田:
「いや、むしろ真逆ですね。高校時代の私はとことんネガティヴで
自堕落で、この世のすべてを呪っていましたから。
実家に帰ったときに、高校時代の日記を読みなおしてみたんですけど、
ほとんどデスノートですよ(笑)」

堀川:
「本当に!? 日記なんて書いていたんだ」

岡田:
「デス成分はだいぶ薄くなりましたけど、今も書いてますよ」

http://www.hanasakuiroha.jp/interview/interview_07.html

この人高校時代いじめられてたのか?
リアル民子w
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 14:50:15.24 ID:6On17jCZ0
皐月=岡田ってよく言われるが、それと
作中の男共が皆皐月にドキドキした描写があったことを合わせて考えるとちょっとアレだな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 15:30:09.87 ID:B+nDNc5Z0
このアニメって、設定からキャラクターまで
青い鳥文庫の「若おかみは小学生」のパクリだよね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 16:22:50.04 ID:0t9+YQ5Y0
三十路脚本家のオナニーって事か。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 16:23:33.15 ID:vKZGxq650
>>248
どおりで地に足着いてない頭が浮付いただけの女が
八面六臂の大活躍を見せる青春お仕事ストーリー(笑)になってるわけやね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 16:24:40.67 ID:c5M4N3lb0
殆ど喋らないキャラが人気出るんだから岡田の中身がウンコって事だ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 17:27:36.20 ID:ItERDAiS0
わたしのかんがえたさいこうのなかいの割に
客との触れ合い三の次くらいに置いてるのがな
温泉旅館モノ取り扱うなってくらいやってる事は底辺だわ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:42:25.16 ID:TgNBW4jb0
まとめの26話のタイトルワロタ
まとめがアンチって作品は新鮮だなぁ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:52:35.67 ID:pyuipQDA0
>>250
あらすじ見ただけだが共通点多くてワロタw
まあ旅館モノテンプレとも言えるがw

主人公が祖母の旅館にひきとられる
転校先にライバル旅館の跡取り娘がいる
大ホテルチェーンが出てくる
彼氏候補と携帯電話でやり取りをする
研修先は従業員がやる気のない旅館
彼氏候補の住む東京にデートしに行くとその男を狙う女が現れる
※撮影現場を抜け出してきた女優が来る
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 19:00:42.09 ID:HRh9zm340
あーなんでいろはのBD一巻なんて買っちまったんだろ
タイバニBD1巻買っときゃ今頃定価の倍額ぐらいで売れたっつーのに
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 19:29:17.30 ID:6y5I10Dm0
>>250
そこにない女将の秘密ノートネタと結婚式乱入ネタは
旅館ドラマのパクリだっけ?
つぎはぎだらけって言われても仕方ねーな
259私の拳が血を求めている!!:2011/09/15(木) 19:30:07.62 ID:jIOXG8kx0
http://www.youtube.com/watch?v=lNCoQWHlK74
糞 歌詞も下手 「涙が頬を叩く」とかいってるし
叩いたら頬骨骨折するだろっていいたい
それくらい糞
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 19:30:25.22 ID:meUvfVCU0
牛次郎先生やビッグ錠先生からクレーム来なかったのかな?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 20:41:33.12 ID:xZuiFUut0
>>257
だよなー
自分もタイバニBDを最初から集めてた方が見返し率高かったなと後悔
ま、そこまで痛手なく花いろBD手放せたからいいけどね!
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:38:06.75 ID:cLqgA4c70
>>257
>>261
あんたたち、本当にホビロン!
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:47:18.88 ID:udS29M2T0
転売厨はしね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:51:22.51 ID:ph5U4bQ00
岡田信者は転売の意味も知らずに突っかかってきてるのか
教祖様と同じで底無しの低能だなwww
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:54:30.11 ID:udS29M2T0
てん‐ばい【転売】
[名](スル)買い取った物を、さらに他に売り渡すこと。またうり。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:02:34.75 ID:ph5U4bQ00
低能岡田信者、「買い取った物」って意味分かるかwww
店舗での正規流通品を買った場合、日本語では「買い取った物」とは言わねーんだよwww
在チョンには難しくて理解できねーかwww
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:10:07.29 ID:udS29M2T0
別に流通品だからとかの区別は規定されてないよ


かい‐と・る〔かひ‐〕【買(い)取る】
[動ラ五(四)]代金を払って自分のものにする。買い受けて自分の所有とする。「別荘を安く―・る」

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:14:36.43 ID:Mw7TsBsh0
「されてないよ」とか言って辞書調べてドヤ顔で貼られても(笑)

実際店から物買う時は「買い取る」とは言わない。それが事実。

269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:15:19.01 ID:ph5U4bQ00
ま〜だ理解できないかwww
こんなバカだから、あんな破綻だらけの糞脚本をありがたがってるわけだよなwww
早く巣に帰れよ、池沼
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:16:20.45 ID:udS29M2T0
そんな思い込みでドヤ顔セリフ言われてもw
「それが事実」(キリッ)

転売目的で流通から買う奴とか居るから
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:17:13.17 ID:DhiLQPw00
>>261
痛手なくとかお前どこで売ってきたんだよ
俺なんてブクオフで2500か2600円買い取りだったんだがww
タイバニなんてブクオフですら9000円↑の高価買い取りww
俺見る目なさすぎwww



はぁ…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:17:22.82 ID:ph5U4bQ00
>>268
そうだよなww日本人ならすぐ分かることなのにww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:19:31.14 ID:Q6lpTT1C0
俺は尼で返品した
送料だけ無駄にした
尼さんごめんねそしてありがとう
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:20:20.53 ID:udS29M2T0
転売目的のチケット購入は「ダフ屋行為」!
http://allabout.co.jp/gm/gc/55846/3/
容疑者は都内のコンビニエンスストアで、転売して利益を得る目的で、某歌手のコンサートチケットを4枚購入した疑いです。
インターネットオークションにチケットを出品して転売を繰り返していました。逮捕容疑のものを含めて53枚を売りさばき、
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:21:36.21 ID:udS29M2T0
「それが事実」(キリッ)
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:30:56.68 ID:DhiLQPw00
今ブクオフで買い取り価格見てきたら定価がBDより1600円も安くて
特典のないDVD版の方がなぜかBD版より買取り価格が200円ほど高かったw
もしかしてBD1巻ブクオフに流す奴が多すぎて在庫過剰で買取り価格下がってんのかよww
まあ俺も流した一人だがなんかワロタ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:34:10.84 ID:Mw7TsBsh0
ID:udS29M2T0

哀れ...
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:37:03.70 ID:xZuiFUut0
>>271
オクで、2巻併せて-1000円くらいだった

2クール物は最後まで見て検討しましょうといういい経験になったわ
去年だっけかABとか結構話題になったけど、今でも初回版普通に出てるしね
タイバニ1巻の初回版売り切れが異例だっただけだな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:37:49.09 ID:Mw7TsBsh0
「俺ちょっとコンビニでビール買い取ってくるわ」
「俺ちょっとコンビニでビール買い取ってくるわ」
「俺ちょっとコンビニでビール買い取ってくるわ」
「俺ちょっとコンビニでビール買い取ってくるわ」
「俺ちょっとコンビニでビール買い取ってくるわ」
「俺ちょっとコンビニでビール買い取ってくるわ」


280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:39:34.24 ID:udS29M2T0
>>277
悲惨だなお前w
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:42:28.50 ID:udS29M2T0
>>279
意味不明
恥ずかしくて壊れたかw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:48:34.31 ID:DhiLQPw00
>>278
やっぱ売るならオクなのか…
面倒臭いからって手っ取り早く近場で売ったことを後悔した
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:52:18.07 ID:xZuiFUut0
>>282
店頭に持って行く方が面倒だったわw
新しめのメディア物はとりあえずオクに出して、それでも買い手つかなかったらどっかに持ってく方が幾分マシ
中にはきっと、カプ厨で孝ちゃん確定したから買う人もいるだろうてw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 22:57:14.26 ID:KVlL6TQY0
タイバニ何故か初回生産は絞ったからな
予約が遅れた人間分確保できなかったレベル
普通は増産かけるもんなんだけど
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 23:11:48.30 ID:5YSymd/y0
>>273
あれ?俺いつの間に書き込んだんだ?w
キャンセルするの忘れてて、気が付いたら発送通知来てて、コンビニで受け取ってすぐ返品手続き取ったw

>>284
増産かけたは良いが、違法うpサイトのせいで売れなくなると大損害になるから普通はやらない。
やるとしたら全巻出して1年ほどしてから限定版セット商法で釣るのが商売的に美味しいw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 23:15:14.88 ID:KVlL6TQY0
>>285
いや、予約分くらいは普通増産かけるよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 23:17:09.35 ID:b6upbcuq0
もしかしてパクリ話題流すために転売ネタしつこくやってんのかw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 23:58:17.16 ID:2CZMDpNa0
ラスボス回今見た


すべてが気持ち悪い
団結の仕方おかしいだろう
なんだ「おはなちゃん、ダメ!」って
存続させる気ならあの場面でそんな態度取ったら人間関係致命的だろう
それをええ大人のともえに言わせるって・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 00:29:15.41 ID:Eydsdfs20
>>287
買い取り君の事なら最初はわざとやってるのかと思って構ったが
何かマジで分かってないっぽいから触るのやめたw
金沢辺りの小学生じゃねえか。

「いろは、ばかにするなあ!」って心の叫びが聞こえてきた。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 00:35:38.76 ID:NGcuvxUf0
かわゆすなぁw
そうだと微笑ましいw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 02:34:28.91 ID:mEzzNIXh0
最新回ヒドスww

>>288
そりゃあの跡取りに右へ倣えじゃ女将が旅館閉じなくても
遠からず行き詰まって潰れるわな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 03:02:21.80 ID:hiyvih29P
こんな最悪のクソ展開じゃBDも暴落してるんだろうなきっと。
買ってないからどうでもいいがw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 03:40:22.80 ID:aBElLGOM0
3巻からは徹緒花厨と恋愛脳展開にポカーン派が脱落
マラソン始める層は孝一緒花厨ぐらいだろうが
専スレですら全然勢いがないからどう頑張っても今後右肩上がりは無理だろうなw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 07:08:19.31 ID:/Wzn8HQU0
まだ続いてたのか?
こんなクソつまらない話を
文句言いながら、まだ見続けてるお前ラ
俺から言わすと十分信者だわ
アンチ…都合いい響きですなあww
(これで誰か釣れたらウケるー)
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 07:34:23.37 ID:vjPQ6bXw0
BDてなこちか絵目当てだろw
アンケートとったらこんな感じだぜ
ストーリー:1
キャラデザ:10
作画:10
背景:10
特典:10
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 07:43:05.25 ID:EL6aTnik0
こちら富山の人間だが、まわりのヲタ友は地元企業PAへの応援支援お布施みたいな感じで買ってる。
あくまで自分の周りの話だが、買ってる人間からはマンセーどころかいろはの中身の話も出ない。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 08:32:42.44 ID:TK9TC3hO0
>>288
全てがどうしようもないいろはの中でも屈指の最悪シーンだからなw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 08:43:30.68 ID:5gQSwKP+0
ID:Mw7TsBsh0惨めwww
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 08:48:02.21 ID:xs3rqVAH0
これ地元の図書館とかにも入ったりするんだろうかw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 09:34:08.69 ID:5gQSwKP+0
あんな糞田舎の過疎地に図書館なんてあるのか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 09:44:51.38 ID:QhjlQq420
右肩下がりどころか崖の如く一気に急落ってあったりしてなw<BD/DVD
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 10:10:54.05 ID:pKA0mrbw0
それ見たいなぁ
でも、それなりに最終巻まで売れて勘違いしそうで何かやだw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 10:19:50.63 ID:5gQSwKP+0
買ってる奴に対して勘違いとか罵る資格は流石にないと思うぞ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:21:07.10 ID:Eydsdfs20
クソアニメ購入豚は負け組だからって泣きながら頑張るなよw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:24:48.01 ID:glcR1wV10
スタートは良かったけど、三話で自爆スイッチ押しちまった感じ
これ程早い段階で失速したアニメねえよw
それで自爆スイッチ押したままここまで来たと…
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:25:34.86 ID:Eydsdfs20
あ、「コンビニで雑誌買い取り君」かw

NG面倒だからID変えんな豚w

>買ってる奴に対して勘違いとか罵る資格は流石にないと思うぞっ!(涙目)
>買ってる奴に対して勘違いとか罵る資格は流石にないと思うぞっ!(涙目)
>買ってる奴に対して勘違いとか罵る資格は流石にないと思うぞっ!(涙目)
>買ってる奴に対して勘違いとか罵る資格は流石にないと思うぞっ!(涙目)
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:30:10.74 ID:RrzNKPQN0
ああ、期待しただけに残念無念
3話は面白かったし笑ったがエロ挿入で作品の雰囲気がガラリと一転しちゃったな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:37:45.08 ID:3wvGew8f0
エロで釣れると信じてるもしくは絵描きにそう言うシーンを入れたがるやつ多いが
強調されると人間てのは不思議なもんで不快感とか嫌悪感とかを覚えるんだよな…

そいういうの普段から浸ってると麻痺しちゃうんだろうけどアニメに需要を求めてないというか三次元がいいです
3話のナコにはがっかりだったなあこういうアニメにしちゃうのかって。絵のエロにはそんなに興味ない。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:47:26.85 ID:9gK/gw+t0
まあ、好みの問題だからな
ISとか化けとかエロ表現多いアニメが売れるのも事実だから難しいところ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:58:50.11 ID:LAhuyI/80
このアニメの一番の批判要素は軸が
視聴者側「旅館が舞台の仕事アニメ」>需要
脚本側「自分の考えた思春期のコントロール出来ない恋愛脳」>供給でおもいっきりずれた点だと思うが
でズレなおかつ制作が「ブヒ要素」という上記のどっちにもさほど必要ない
釣り要素を加えて萌えオタにまで媚びたので更にぶれまくりでカオスだった。
商品にするならきっちりそのへんまとめておけよ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 12:22:44.64 ID:xs3rqVAH0
でもさ菜子がいなけりゃさっぱり売れてないんじゃないのかい
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 12:23:31.58 ID:YJU1/Rzm0
>>36
何気なく観てて何となくアンチになったってだけじゃ絶対に書けない分析だな。
>>36みたいな真のアンチは信者と紙一重レベルまで作品を知り尽くしてる。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 12:42:14.85 ID:9u8dbZi20
そういうのは放送始まる前からアンチしてたりするw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 13:27:20.75 ID:pKA0mrbw0
>>303
勘違いってのはPAがってこと
この内容だから売れたんだと、岡田持ち上げが続いて
折角アニメクオリティ高いのに、脚本良かったらもっと売れてたかもしれない可能性を考えなさそうってこと
岡田脚本だから売れたって勘違いしそうというかw

買ってる人に対しては、自分は脱落組だから今後頑張れとしか言いようがないw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 17:46:33.93 ID:TK9TC3hO0
>>310
うむ。細部以前に軸がガッタガタだったからもうどうしようもなかった。
でも細部で妙な修正をせずガッタガタのまま貫ききった所はある意味よかったw
変な言い訳させる余地もなかったっていう意味で。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 17:56:58.04 ID:NAC8ElRZ0
岡田脚本がまともじゃないのは同じ素材を扱った漫画版がそれなりな出来を示してる結果を見ても明らか

>>294
チキン信者乙w
しょぼい工作と書き逃げ上等で予防線張ってるのが結構笑えるわ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:30:54.32 ID:pevCbt8x0
ブルーレイ2巻まで買ったんだけど切っていいですか?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:38:44.83 ID:HSzLj8pN0
>>316
笑えるっつーか、情けないよなw
>>294は毎日を誰かに怒られないかビクビクして生きてそうwww
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:40:05.17 ID:vjPQ6bXw0
今まで耐えてきたが24話を最後に視聴をやめようと思う
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:44:33.42 ID:oXsBR3j00
>>317
損切りは早いほうがいいよ
今ならまだオクで売れるんじゃない?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:53:56.71 ID:V2Ib6fMU0
>>310
最初から岡田の思い描く恋愛脳とやらが萌えや思春期キャラとは相性悪すぎなんだよ。
お風呂とかあからさまなブヒ狙いに下ネタとか相まってさらに気持ち悪いし。
いくらお仕事とか気取ろうとそういう点で見限ってて最初からアンチだった。
でも2,3話見たぐらいから脚本以外の部分が頑張ってるのはかなり感じてそこは今でも好きだ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 19:05:50.23 ID:NGcuvxUf0
>>317
また脱落者が出る前にオクに出すことをお勧めするw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 21:14:40.20 ID:UWrEN0810
>>321
2クール目からフロとか水着とかブヒ要素やたら増やしたの
良くないよな、1クール目はブヒ要素少なくて良かったのに
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 21:18:50.32 ID:CgabGPNA0
オクに捨てるような貧乏臭いマネするくらいなら破壊して画像UPするわ
前半は好きだから今のところはその予定ないけどw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 21:58:58.11 ID:8WVc2nlV0
>>292
尼でBDが各巻いずれも千円以下になったら全巻そろえてやるよwww
つーかこのアニメにはそのレベルの価値しか感じられない。
伝説のクソアニメ「ドージンワーク」のDVDBOXみたいに即ワゴンセール行きでいいよ、このカスアニメのBD&DVDはw

>>320>>324
売れなかったら鍋敷きやコースターに転用すればいいんでね?w

326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:01:01.85 ID:ZpHFCmKv0
綺麗な作画と背景でコーティングされた糞の塊だった
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:01:50.74 ID:8WVc2nlV0
>>323
東京編で( ゚д゚)ポカーン、修学旅行編でこのアニメ、マジ(゜凵K)イラネになっちまった。
特に修学旅行前編の頭で水着の尻が画面にドーンと出てきた時は「カスアニメもう終われ」と本気で思った。
某製作会社や某監督あたりがバカの一つ覚えみたいにやる下ネタ詰めまくりな安易なブヒ釣りアニメなんて
PAにはやってもらいたく無いわ。これじゃ今までついてきたファンと支援者が逃げるぞ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:11:16.10 ID:UWrEN0810
今思うと東京編は1クール目では最低だけど少しだが旅館の事絡んでた
から修学旅行や文化祭よりはマシ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:17:07.76 ID:Eydsdfs20
>>326
春の2クールで先に完璧に終わったシュタゲと綺麗にコントラストになってるな。
作画が良くても内容がクソで見てられないアニメがあると学ばさせてもらったわ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:25:58.61 ID:afQc3AOk0
くそつまらんアニメはたくさんあったが
つまらん上にイライラするアニメは初めてだったよ

ああ、もう見てないっすからw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:45:16.43 ID:OH/D9KX00
お仕事青春アニメ
けっきょくかろうじて2話までだったでござる
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:47:10.60 ID:FJUQ1n3A0
なんで亀甲縛りとかやったかなぁ・・・
だれに需要あると思ったんだよ・・・
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:02:15.36 ID:7rFdmniV0
亀甲縛りやったのを見て所詮これも豚の餌かと落胆した
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:33:51.03 ID:oXsBR3j00
熱は3話でひいた
やはり俺の直感は当たるな

そして俺の直感だとアイマスは売れる
ギルティクラウンも売れる
ペルソナ4は残念
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:45:32.83 ID:CgabGPNA0
>>334
感も糞もねーw
既に前評判高い作品じゃねーか
アイマスに至ってはゲーム枠で売るから普通のディスクより売れるの確定してるし
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:51:40.23 ID:NGcuvxUf0
>>334
ギルクラは前予想高いが何となく爆死しそうな予感するw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:57:04.98 ID:YJU1/Rzm0
スフィアが出るアニメはどれもつまらんな・・・
やっぱアニメの価値は声優で決まるわ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:01:33.06 ID:NHQo+6hJ0
>>337
スフィアがED歌うと、そのアニメは大ゴケするってジンクスは継続中だなw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:09:03.48 ID:pEjf0bXN0
スフィアがED歌ってるアニメの中じゃ一番売れてないか?
これでコケなんて言ったらufo作品やマングローブ作品の立つ瀬がないぞw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:28:27.22 ID:LvgGiLfa0
今人気がある声優を集めたアニメなんて危険な匂いがする
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:35:39.84 ID:3Mtav2Tp0
本当にどこで売れてんだろう…
上で出てるようにお布施買いとしても限度があるだろうし…
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:48:33.24 ID:UXfKqFn90
石川の人が買ってるのかね・・・町興しになりそうも無い中身と化したのに
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:51:24.53 ID:pEjf0bXN0
地方のDVD売上なんてたかが知れてる
まあ、ぼんぼり祭りの方は県外からの予約でパンク状態らしいが
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:01:36.47 ID:RfKCVwRZ0
韓流アニメ 「花咲くいろは」 
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:06:07.12 ID:E9ZiV9WG0
化物語も嫌いなんだが花いろからは同じ種類の不快感を感じた。

女がひたすら格好良くて強い。男は何も出来ずに従うだけ。
視聴者置いてけぼりでいつの間にか男はワガママ女に惚れている。

346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:10:50.19 ID:5MkPh2EMO
祭も盛り上がるの
今年だけだろ


>>316
>>318
なんで釣り針があると分かってて
敢えて引っかかるかな?
スルーしようよ

まんまと…ハァ
盲目なの、馬●なの
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:16:52.24 ID:HDS6rEjK0
いろはのBDて初回版しか見ないんだがもしかして通常版ないの?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:56:15.68 ID:u4Kpj4Um0
アニメのBDで通常版ってのは増産分ってことっしょ
つまりいろはのBDは初回版が市場で売れ残りまくってるから
通常版を増産する必要がないってことだよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 08:03:47.39 ID:bH1l16kF0
スタッフはどうやらまだ「お仕事アニメ」だと思ってる位ボケまくってるみたいだけど、
演じてる声優たちが表には出さずとも「何かおかしい」と少しでも思ってなかったら、
声優もまともじゃない。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 08:13:33.79 ID:LwNgVHxb0
むしろそんなん匂わす声優の方がおかしい
声優なら最後までそういうものとして扱いきらなきゃ
この作品は酷かったけどそれと同じ意見態度を内部が示さなきゃおかしいってのは間違い
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 08:17:00.40 ID:bH1l16kF0
>>350
思っていなかったらって言ってるじゃんw
そら出したらプロ失格だよ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 08:55:59.45 ID:qGV+b4zt0
これに関わった人達の本音を聞いてみたい
公式インタビューは褒めるにきまってるので
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 09:03:57.40 ID:bH1l16kF0
俺もw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 09:14:35.41 ID:z/m7b++n0
>>348
アマゾンのはもう通常版のBOX無しらしい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 10:40:30.69 ID:TJSRcvfv0
もう2期や劇場版を製作するとか考えずに、当初予定していた航空宅配便の話を
製作スタッフを脚本家のみ変更して製作したほうが良さそうな気がする。
作画や声優は悪くなかったし。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 10:46:09.39 ID:t2GFDqma0
そうだね
監督もアクションシーン多いならちゃんと仕事するだろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 11:14:54.70 ID:UHabV9T70
この監督はハードボイルドが得意だから
脚本も合った人でないと意味ないだろw
Stranger とかカーボーイビバップの人だぞw


Stranger 動画
http://www.youtube.com/watch?v=_tkU-_3y1QU
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 11:33:14.04 ID:UHabV9T70
女々しいとか明るいとか可愛いとか
そういうのとは対極にあるオッサン臭いのに定評がある
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 11:38:43.16 ID:8u37sOQb0
この監督、たぶんもともとみんなとあってないよw
原作つきならいいっていうだけ
いろはの前

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100323/213554/?rt=nocnt

それに対して、安藤監督は、「過剰」さを追求することで、
作品と制作現場のエネルギーを上げたいということでした。
「過剰」さを出すことで、ユーザーが気になるフックを増やし、「つぎにどうなるかわからない」という引き込み方をした、と。

安藤 「不確定な要素」は意図的にでも入れたいなと思っていたんですね。

―― 不確定な要素?

安藤 「ライブ感」ともいうんでしょうか。

 音楽のライブでもそうですよね。
その場の不確定な要素が入ることで初めて出る面白さがある。
実写映画もそう。役者さんの表情や芝居とかの不確定要素が入り込んで、
「まさかこうなるとは」という予想外のものが生まれる。



安藤 いくつかのシーンの選択として、こっちの方が正解なんじゃないの? という隙を見せない。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100323/213554/?rt=nocnt

堀川「そう言ってもらえると嬉しいな。でも正解に早く近づくのは岡田さんの実力だと思う。

二人の岡田評って今も昔も変わらないんだなw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 11:39:43.33 ID:UHabV9T70
>>359
ストレンヂアとか原作ないぞ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 11:46:12.73 ID:oLtGUxBN0
おまいさんら肝心なこと忘れてないか?
この人、岡田にぞっこんラヴ中なんだよ?
安藤使う=もれなく岡田が付いてくる
岡田を拒否る権利のある社長まで母性()とか言ってんだからもう無理w
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 11:46:56.37 ID:rqN9qdzD0
事実として、岡田自体は今の業界で評価も実績も兼ね備えた近年最も成功した脚本家と言えるけど
PAがその実力を使いこなしてるとは言いがたいな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 11:57:41.48 ID:rqN9qdzD0
よく、あの花では長井が岡田の暴走を止めたと言われてるけど、

長井自体はストーリを全く書けない類の人間だから話の引き出し自体は全て岡田に頼ってる。
つまり長井は漫画雑誌で言うところの編集者で岡田が漫画家の関係なんだな
そもそもプロジェクトリーダーも岡田だし。

対して、いろはの場合は話の方向やキャラクター像を岡田に注文した節がある
つまり原作が複数人いるような中途半端な状態になってる。

作品の完成度の差は、岡田の作品性(良くも悪くも)を一貫して引き出させた長井と
中途半端にしたPAの差だろう
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:13:45.87 ID:8u37sOQb0
人によって見方が違うのは当然だが
あの花もフラクタルもいろはも駄目なところの根幹は同じだと思うな

俺はあの花が1クールだったらもってなかったと思う
ぱっとみのネタだけでなんとか凌いだだけっていうのかなw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:23:14.19 ID:byQzoNwP0
あの花は、お涙頂戴臭がきつすぎて1話で切ったw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:23:52.33 ID:LXwmP+4j0
肝心のアニメがここまでゴミだと町興しも何もあったもんじゃねぇな
地元の奴はらきすたみたいなの考えてたのかね?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:26:40.53 ID:PqSmFRXK0
>>366
たぶんそうだろうねー
それなりに効果はあったんだろうか?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:37:26.03 ID:pSJGlknG0
>>366
来年が悲惨なことになるだろうな
ぜったい空気と化してるぞこの糞アニメ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:38:29.67 ID:byQzoNwP0
花いろの存在を知らなかった人らが、今年の盛況ぶりを見て来年用意してあぼんしたら悲しすぎる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:47:58.17 ID:rqN9qdzD0
アニメや映画の村興しって一回来てもらうのが重要なのであって何年間も作品の魅力で人呼ぶのが目的じゃないぞ

来て見て楽しんで、その地域を気にいって貰って、店や地域のリピーターになってもらうのが目的なんだよ
らきすた神社やttの城端だって既に地域の祭りや散策に来てる人が中心だぞ
アニメは切欠にすぎない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 13:06:07.86 ID:TJwZmlLw0
俺には実力ない癖に一部のシンパに無駄に持ち上げられてるようにしか思えん
表面上だけハッタリかましても、ちゃんと正攻法のドラマを書けない奴はいずれ飽きられる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 13:38:36.57 ID:oHMeCyZO0
規模は違えど脚本家のアイツとキャラがかぶる
サマバケとか書いた女
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 14:30:05.62 ID:/nG5j/T70
緒花が母親の実家である喜翠荘へ預けられてそこで出会った仲間達と仕事を通じて
切磋琢磨しながら成長していく物語・・・なんて感じは男が考えるストーリーなのかな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 14:39:30.69 ID:8u37sOQb0
>>373
男っていうか、男の多くが見てきた話の典型の一つだろうね
女の子が主役かどうかの違いなだけで、.勝利・友情・努力はジャンプ漫画王道
もちろんそれをやるには綿密な旅館の取材が必要最低限なわけだが・・・w 
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 14:57:47.54 ID:E9ZiV9WG0
アニメ見てるやつなんて特に王道に拘ってる訳ではないと思うぞ。
ストーリーで見せる以外にエロ釣り、グロ釣り、妹釣り、何でもありな業界だし。
ただ何やるにしても何がしたいのか、とゴールをはっきりして欲しいってだけだろ。
TV最終回見ても何がしたいのか全然分からないようじゃ誰にとっても無価値。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 15:52:12.34 ID:EczGq0VR0
これの同人とアンソロジーの方が面白いな
ギャグアニメにすればよかったのに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 17:57:38.26 ID:PqSmFRXK0
ホームコメディでよかったのにね
たまにほろっとさせてくれるくらいの
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 18:20:34.23 ID:xWQCqFNv0
王道だけど
1クールは旅館内について(キャラ掘下げ回かつ仲良くなる回で最後に女将と和解)、
2クールは旅館外について(湯乃鷺団結回、シーラス&皐月対策回、女将と皐月和解)
最後に東京帰るか残るかでひと騒動ってのが良かった。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 18:38:33.55 ID:94wgkPbb0
>>359
ライブ感って言葉を安易に使っちゃう人はあんまり信じられないな
結局その場限りの釣りとかそういうのに頼りがちになり総合的に完成度が低くなる
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 18:59:34.48 ID:ZYqQ5vgd0
良くわかんない言葉だよね>ライブ感
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 19:22:20.93 ID:oHMeCyZO0
勝者のメンタリティ並にイラっとする言葉だわ「ライブ感」
エエ年してイキり言葉使って
しばかなあかん
「何イキっとんど、ドンコ入れるド!」
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 20:14:19.45 ID:Wo/17wf60
要はその場のノリで適当に作りましたって意味だろ?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 20:50:33.84 ID:Mj5c5kLtO
そう、
何故その設定や展開なのか?が薄く、なんちゃって伏線やぱっと目立つ設定やネタで話を強制的に動かすものが多く
終わるとポカーン
なんちゃって伏線のお陰で一部は必ずもっと時間があればと言いはじめる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 20:51:49.27 ID:uRyxUUEO0
2クールは緒花が湯の鷺全体の問題を解決するもんだと思ってたのに
そりゃ半年バイトしただけのガキが解決するとか普通ありえないが
1クールはそれで通したんだから2クールもご都合主義で爽快に解決でいいじゃん
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 20:57:30.17 ID:Wo/17wf60
ちゃんと作れよw
実はちゃんとつくれない事の言い訳が「ライブ感」なんじゃないのか?
正直本気の結果がこれだったんだろ?w
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 20:59:11.18 ID:XmYJJLZU0
ちょw速攻帰るのかよw何しに東京来たんだこいつww
高い交通費と長い時間また無駄にしたのかww
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 20:59:48.45 ID:CL1qMh3o0
>>384
その展開はその展開でイラつくわw
あんな池沼女が大人にも出来ない事全部解決とか考えただけでイラっと来る
汚花が主人公である限りどんな展開でもイラ付きそうだw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 22:02:29.23 ID:byQzoNwP0
>>386
そういや、ママンと今後のこと相談するためだったんだっけwwww
すっかり忘れてたわw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 22:31:46.51 ID:NHQo+6hJ0
>>357
×カーボーイビバップ
○カウボーイビバップ

カーボーイじゃ改造車雑誌になってしまうがなw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 04:49:38.71 ID:MkYTTbHG0
>>387
だな
説得力が伴わない主人公マンセーほど見てて白ける物はない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 05:46:17.32 ID:SvIRS+5H0
ABの悪口はやめて下さい
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 07:29:19.22 ID:yMNVNL440
そのABの足元にも及んでないがな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 08:05:38.77 ID:PnBs9IOu0
主人公が汚鼻じゃなかったら少しはマシだったかな?
どっちにせよクソアニメなのは変わらんだろうけど
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 08:08:59.72 ID:p9UfcVjL0
緒花と民子と皐月がいなけりゃなあ
菜子主人公でいいよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 08:13:24.65 ID:dU4bBkJV0
今日ブルーレイ売りにいく!
オクのがいいらしいけどなんか面倒くさいw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 08:44:12.04 ID:EM2vVqit0
ニコ動右肩wwwwwwwwwwwwwwwwww
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:25:02.29 ID:CZBFv6xz0
お仕事青春アニメ
これに惹かれて見た第1話。期待した
第2話。さらに期待した

亀甲縛り登場第3話。ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

早くも糞アニメ化
え?2クール?冗談だろ?

もうね。作画と美術スタッフとBGM作曲家に土下座しろよ糞脚本
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:34:36.18 ID:GFVoahvD0
>>394
先ずこの惨状を招いた主たる戦犯の岡田に落とし前をつけさせないと
誰をメインに持ってこようが、脚本挿げ替えない限り酷い話は紡がれる
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:34:44.69 ID:+i9jTxQs0
>>394
話が動かないわそれw
緒花はまあ別に良いと思うけど、祭りの準備の協力拒否で職場の心が一つに成るとか
話の展開の持って行き方が頭おかしすぎるわ…

キャラクターとしては緒花母と民子がクズすぎた感じだなぁ
人間性が完全にクズだけど容姿だけで持ち上げられるキャラとか見てて結構しんどかった
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:51:56.98 ID:3xRNnysX0
あの花と違ってあんまり売れてないのは救いだな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:52:49.49 ID:1SNd+hyg0
売れてないのか。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:56:32.69 ID:pei1UmWS0
売れようが売れまいがいろは=カスの評価は全くぶれないけどな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 11:24:00.10 ID:OW2SAM9+0
10話くらいまでは話に多様さがあってあの花より好きだったよ
東京帰ってからはもうどうしようもなくなったけどな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 11:44:36.85 ID:MqgBIUOW0
>>397
まるで俺と同じだな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 11:53:24.54 ID:7JZtiH+b0
俺は初めて見たのが3話だったので10話くらいまでは楽しんで見てた
くそつまらん東京も13話で終わり14話から新展開かとwktkしてたのに
なーんだこりゃ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 14:58:14.71 ID:MojD1ky70
汚鼻が好きなやつって気持ち悪そうだな。
ババアが飼ってるギャンギャンうるさい毛むくじゃらの小型犬みたいじゃね、汚鼻って。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:15:22.16 ID:d9TGBsaC0
緒花は1話でそうだったからな、むかつきながらも割り切りながら見てた
破綻したキャラは一人で十分だが2クール目は総崩れだ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:22:58.16 ID:3xRNnysX0
告白しようとしてるこーちゃんの口をふさいでまたはぐらかすとか
勝手に思い込んでふられたよーえーんとかぬかしてたくせに何なんだこいつは
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:24:41.50 ID:Bpo+yLnF0
そんなにのめり込むお前らってほんと可愛いよなwwwww
好きな子に素直になれなくてイジワルしちゃうガキかよwwwwwwww マジ脳みそ厨房止まりwww
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:55:17.95 ID:vVUnKWe+0
こんな糞アニメを擁護しようと草を生やす能無し信者が必死すぎるw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:01:30.28 ID:MojD1ky70
あにめきゃら(笑)にツンデレするっていう発想すらなかったわw
やっぱ汚鼻ヲタって超絶だわ(笑)
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:16:23.98 ID:T20pEd1H0
緒花は最初うざかったが、見てたらうざかわいいジャンルを新たに開拓してくれた
でも、最近は何かどうでもいいキャラに成り下がっちゃったかな
主人公空気感が半端ないw
413私の拳が血を求めている!!:2011/09/18(日) 16:19:19.38 ID:ssDzXwfj0
http://www.youtube.com/watch?v=lNCoQWHlK74
涙の雨が頬と叩くたびに 美しく とかいう歌詞

頬を叩くという表現ほどの強烈な雨ならば頬骨折れます
糞すぎて笑いました。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:28:50.93 ID:etaTPAMF0
あんなくっさい恋愛話なんぞ求めてないわ
昭和かよ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:53:32.02 ID:45LdzNLhP
1クールで終わっておくべきだった
2クール目はうんこすぎた
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:17:36.50 ID:3Rx4/RYL0
これ絵がNo.6の絵だったら
視聴率も売り上げも半分以下だと思う
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 18:25:36.60 ID:MojD1ky70
>>413
お前の話はつまらん
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 19:06:59.46 ID:+slUAWEI0
私の好きなきっすいそうて
お前14話以降そんなそぶり見せてなかったやろ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 20:33:33.98 ID:Hse25Be3O
岡田にはよくある事、むしろ常識
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 20:42:08.27 ID:4bmycfkG0
春アニメで同じ2クール組のシュタゲとタイバニは
途中こそ失速したが、おおむね好評のまま終わったな

ずっと右肩下がりのいろははどうなるかな?w
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 20:51:59.61 ID:d1sCJupJ0
花咲くいろはは本スレですら腫れ物扱いな糞アニメ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:02:52.69 ID:YDWWPOo+0
>>420
まさかの続編商法とか劇場版商法で逃げるとかしたりしてw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:14:35.54 ID:xYxNMPHK0
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:38:53.54 ID:bVclZcWJ0
岡田は3人いると考えれば回によってキャラの性格が変わったり
話のつじつまが合わない説明がつく
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:48:33.18 ID:8qmn0A7D0
最速放送のMXで今週分が始まるまであと15分切ったか・・・・・・

今週はどんな憤怒と絶望と混沌に満ちた阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されるんだろうね・・・・・
(俺はもう2ヶ月近く前に降りてるから冷静且つ冷淡にヲチって姿勢だけど)
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:53:18.37 ID:nh/BO1Mj0
何を力んでるのやら
BLOOD-Cでも見て力抜けよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:54:26.34 ID:v1RJExzg0
>>410
たしかに煽りレスの返しが全部信者じゃあ脳無しだよな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:10:03.59 ID:UL642hVL0
放送中だが酷いな、コレ
本当に見る気がしねぇ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:11:29.27 ID:qIwpKczu0
>>426
岡田脚本は期待に違わず応えてくれるからな
頭のネジがdでるという意味で
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:22:56.17 ID:Jti59snqO
>>428
どういう層狙いなのかさっぱりわからんな
どこが面白いのかもさっぱりだ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:25:34.54 ID:oHE+CWUO0
さて、もうすぐBD3巻発売なわけだが、どんだけ右肩になるか正直楽しみだな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:28:20.16 ID:nh/BO1Mj0
見た、結局対立軸ってなんだったのかしら?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:30:41.32 ID:nNWnHSX90
こう、萌えアニメが最後だけ急にシリアスになるみたいな
とってつけたような普通の話だよなぁ、2クールを締めくくろうってのに
あと前にも思ったことなんだけど、客の視点ってのをまともに入れないから
「変わっちゃった」も何も、この宿の本来の良さを一回もじっくり見たことねえよ
ごくごく稀に画面に現れるモブ常連客がぼそぼそ褒めたり
母親の絶賛記事があったりしただけで
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:32:52.11 ID:nh/BO1Mj0
>>433
部屋で朝ごはんとれることくらいだねw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:53:39.00 ID:EM2vVqit0
旅館っていうか、民宿レベルだもんなw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:03:18.25 ID:dU4bBkJV0
ブルーレイ売ってきたよー
一巻ニ巻あわせて8000円だったw

思ったより高く売れてよかった^^
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:04:11.58 ID:B69l3Tol0
縁=岡田だろ
身の丈に合った仕事しろよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:09:38.99 ID:CZBFv6xz0
ここしか帰る場所がないんだ! → おまえ高校生だろ?実家あるじゃん
ここにあたしの夢があるんだ! → マンガ起因の夢ですかそうですか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:15:11.96 ID:nh/BO1Mj0
>>436
よし、その金で打ち上げだー
和民ならいっぱい飲めるぞー
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:25:57.03 ID:1SNd+hyg0
>>438
ぼんぼり祭りとかどうでもいいんだ! → 祭りのおかげでお客さん入ってるのに
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:26:27.45 ID:MojD1ky70
で、残り二話で死亡確認出来るのはいつなの?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:29:59.09 ID:TsNoa+380
なんだぁ? 「旅館を閉鎖するから、もう予約を取るな」。
「いや、閉めない。客を取り続ける!」って話じゃなかったんかい?

どーやら「旅館が本来回せるキャパ以上の客を取る」って話になってる?
よくわからん御都合な窮地克服の話にされても、知らんつーの。
で、今回も女将が老衰フラグ立てつつ、能登が足挫くお約束なピンチ、トドメに頼れる糞ママンの御活躍か、、、
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:31:29.37 ID:CZBFv6xz0
まああれだ

いい話だったなー()
すごくどうでもいい話だったなー()

脚本すごいよ脚本
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:36:41.50 ID:P9DxSqSy0
本スレがアンチスレっぽくなっててワロタ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:41:18.25 ID:p04nqAiJ0
雑誌取材の回のとき、板場のホワイトボードに八室しか表示がなく
全室、うまっているのに、どうにかわまっていたのに、
今回の前半は、バイキングになるんだ?
お花を戦力外にするのなら、崇子が働けばいいだけ。

後半、巴が捻挫して戦力外になっただけなのに、
婆、ママン、お花参戦でへとへと

夕食が終わっても、客からの注文があるかもしれないのに
みんなで祭にって、なに?

そもそも、ママンと婆の仲居が唐突すぎる。
Aのシーンをやるために、BとCをさりげなく入れるってことが
なんで、できないかねえ。

伏線といえば、豆じいの息子、あれはきっと放置なんだろうなあ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:41:18.84 ID:8qmn0A7D0
この後のテレ玉放送分で更に加速かかりそうだな。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:46:00.42 ID:QmhWLEx40
>>444
本スレ見るとどんな層が残ってるかよくわかるな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:46:59.78 ID:UL642hVL0
きっすいそう(何故か変換出来ない)のみんながキチ○イみたいでした
小学生のケンカかとか前にあったけど、本当にこんな連中に旅館任せて大丈夫なのか
心配になってきました。お婆さんもこれじゃあ旅館任せられませんね

岡田脚本は本当に後半でいきなり全員発狂イベントが来るな
で、何故か仲直りして絆が深まりましたとかやるんでしょ、どうせ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:48:01.41 ID:tTUZQppE0
>>433
描写できないものを言葉だけで説明して終わりにすることが非常に多い。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:52:23.03 ID:+Jxa1Rzb0
ヤマカンとかこいつとか

はじめから勝負を投げてる人間、
敗けが怖くて勝負から逃げ廻ってる人間に限って
「勝ち負けの問題じゃない」と言い訳したがるよね。

しかもそういうやつに限ってどうでもいい勝ち負けにこだわるし。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:57:39.78 ID:CZBFv6xz0
本スレ見てると「感動した」「ジーンときた」っていうのが居るな
なんつーかすごいわその感性が
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:58:26.84 ID:UL642hVL0
ワラタ
282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/18(日) 22:52:08.72 ID:tmuy/ax90
>>197
できたお

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1316353883691.jpg
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:58:29.96 ID:oHE+CWUO0
>>450
ヤマカンと岡田がアニメ作ったら凄いのできそうだwって一瞬思ったら
既に爆死してるのがあったw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:59:02.29 ID:WNEI+gqw0
岡田麿里のファビョる脚本って・・・チョンだったからか・・・・
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:03:03.44 ID:0ObOrL/40
あれ今日もう最終回?
また岡田による糞の一本締め?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:05:26.98 ID:Fn2UAz040
>>452
何だこのエンドマークwww
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:05:56.22 ID:R8ygO2gp0
登場人物が急にクズになって吹いたわ
なるほど盛り上げるために性格も変えるね
どっかの仮面ライダーの女脚本家みたいですねえ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:06:06.45 ID:muY0KiQf0
まだ次の糞話が待ってるから安心しろ
考一って本当に緒花の恋愛アイテムで、使わない時はタンスにポイされる
独身女性のオナバイブのような存在だな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:06:35.43 ID:2ttBJMwHP
>>452
いい最終回だtったw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:08:28.23 ID:DwFvE+AH0
>>452
2話か10話か13話のあとこれで終わりでいいじゃん
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:13:11.85 ID:8Ajv4m450
このアニメを早々に切った人は慧眼
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:20:13.15 ID:dfKLKYS40
もはやキャラが何か言うたびに空虚だな。
ピンチに颯爽と現れる「東京らしいクールな」皐月(笑)
岡田ババアの壮大なオナニーでしたっと。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:21:04.22 ID:6vrV7Rbh0
>>458
このアニメに出てくる男キャラは女にとって都合のいい男しか出てこないからな
この脚本家は余程女尊男卑が好きらしい
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:21:33.30 ID:cCXvJfhM0
そうか。なら12話で切って後は延々とスレだけ読んでた俺は慧眼だな。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:25:15.99 ID:dC9WdyCP0
例の岡田脚本の10箇条

あのとおりの展開になりましたなー
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:27:10.23 ID:R8ygO2gp0
別にオナニーはしていいけど
露出オナニーは止めて欲しいんだわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:44:29.60 ID:gh4tGJIp0
1クール目は良かったのに話もキャラも崩壊とか
どうしてこうなった
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:47:35.81 ID:Ov7vLmPm0
監督はじめ他のスタッフなぜダメだししなかった…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:51:23.64 ID:Bg2FFjth0
>>467
1クール目から充分ゴミアニメだったろ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:53:00.83 ID:UvTD60r7P
岡田は絶対に日本人じゃないよ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:53:10.91 ID:FYQkjiQc0
俺は1クール目は1度もここに来なかった、2クール目から
良く来るようになった、1クール目の面白さを返せ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:54:08.84 ID:Ar7kbbha0
振り返れば1クール目も言う程良くないよな。
1話目からお寒い台詞と展開の連発だったし。
ただ、この先良くなるかもって希望はあった。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:54:16.16 ID:ArWqAsh10
なんかもうどうしてこうなったって感じだな・・・
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:58:11.61 ID:8Ajv4m450
物書きが最強!
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:58:21.17 ID:xOadlXsc0
皐月出ばってきてからつまらんくなった
なんでただの脇役が主役級の活躍してんだよ
9話ではあんな女いなくてもうまくやってたのに
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:01:53.42 ID:96bI9mXT0
あの花に続いて岡田脚本作品のすごい右肩が見れそうだ
回が進むごとに中身のなさが露呈して客が逃げていく
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:02:18.71 ID:ZeKVR/Dk0
本スレがアンチスレと化してるなw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:03:00.90 ID:OKzcN3Bd0
>>471
自分は民子逆切れしてから来るようになったわw

というか、希望が潰えてもまたーりと過去話でひっそりと楽しんで
ほんのちょっとの絡みでもwktkしてた徹緒花スレも終にアンチ化してもうたw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:09:49.57 ID:xOadlXsc0
これ石川じゃ昼に放送してんの?
ヤバくね?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:13:57.86 ID:DnpfZNrM0
深夜だよ
昼だと思ったお前の頭がヤバイよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:16:34.80 ID:vZSWp0Y+0
惰性で見続けてたけど、ここ3話くらいまとめて見たら突っ込みどころだらけでイライラしっぱなしだったわ
キャラが揃いもそろって全く共感できないクズ過ぎてもう・・・
つまらないんじゃなくて見ててイライラするのはAB以来だな。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:18:31.08 ID:xOadlXsc0
>>480
そうなのか
誰か昼に再放送してるとか言ってたからやってんのかと思った
ありがとう
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:19:09.01 ID:f+Dz9vCr0
今夜のMXみた。

いやあ、岡田麿里の脚本マジ神だわ。
岡田の脚本の回は引き込まれるものがあるよね。
やっぱ安心の岡田脚本だよなぁ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:20:28.04 ID:5LS6NmA30
>>482
昼なら何にも問題なさそう
女子高生が部屋に男友達複数呼んで乱交してる昼メロとか普通にやってるし
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:43:06.64 ID:mPrIB/ak0
本スレでまた批判噴出してるようだがカプ厨信者がストレスためて包囲攻撃しだすからw
みんなこっちおいでよ!
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:45:11.74 ID:mPrIB/ak0
>>478
真性カプ厨死ねよ^^
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:53:58.14 ID:tloXsnh80
>>448
>お婆さんもこれじゃあ旅館任せられませんね

まぁそれがやりたいが為の反抗回だったんでしょ、やっぱBBAが居ないと切り盛りできないねって
それをやるにしても従業員達が馬鹿すぎた
今までの経験で客を何組まで取っても回せるか分かりそうなものだが
BBAに対抗心を燃やすあまり、誰一人そんな計算も出来なくなり
取れるだけ取って宿を盛りたてよう、取れば取るほど稼げるという思考を持った無能集団になってしまい
結果、自分たちでは処理しきれませんと泣き叫び喧嘩しだす始末・・・いくらなんでも酷過ぎる

それなりに経験を積んだ従業員ですら考えのつかない不測の事態とか
熟練したBBAクラスの対処法、経営法等の表現で従業員との間に差をつけんからアホ話になってしまった
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:58:06.31 ID:JH2rucpG0
御花ってなんもしてないよね
結局皐月がなんとかしちゃうところが気持ち悪い
私が脚本書かないとアニメ=旅館は成り立ちませんってか
まじホビロン
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 01:58:10.00 ID:4nUpOMCZ0
あのう…あと1話しかないんですけど…
これ旅館潰れて皆が反省して一から出直すエンドですか?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:01:14.08 ID:XhTCzUUJ0
はじめから皐月メインキャラにおいておけば良かったんだよ
なんだこのトリックスター兼デウスエクスマキナ
万能キャラのご都合問題解決なんて古代ギリシャで批判されるレベルで昔からクソネタの定番なんだが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:05:41.08 ID:u7HzaIG50
エニシングを殺せ
徹を殺せ
ミンチを殺せ

奴らは社会に救うゴミだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:06:48.62 ID:4nUpOMCZ0
緒花と皐月も追加してくれよ
一番アレなのはこんな話を書いた奴とそれを持ち上げる奴だけどな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:07:10.29 ID:Ov7vLmPm0
>>491
>救うゴミ
善悪どっちだよww
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:11:10.75 ID:u7HzaIG50
徹は「自己中で口が悪くて、でも心根のイイヤツ」
って設定のはずなのに
迷いを抱えている女子高生を罵倒するとか、クズすぎる、死ねばいい

あれか?振られた腹いせか?



初めてアニメに対して「チッ」って舌打ちしたわ!!
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:11:47.37 ID:rAIjqq9T0
1クール目は良かったって人居るけど
1話から緒花と母親微妙にキチってねって片鱗はスレに書き込まれてたし
決定的だったのは3話目だったねあそこでかなりの人が糞って気付いた様な
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:14:48.69 ID:4nUpOMCZ0
3話からホームコメディ層が入ってきたんだよ
そいつらは東京編からアンチ化した
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:16:27.73 ID:d8jgfiMs0
1,2話で魅力的な旅館を見せることが出来なかったところに3話
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:18:34.51 ID:Ov7vLmPm0
1クール目は「2クールになったら面白くなるかもしれない」という希望がまだ持てたんだよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:19:47.55 ID:sv3loBIb0
岡田に批判集中するけど浦畑回もたいがい酷い
樋口回は無難?西村回は時間の無題、
好評な7話の人は7話しか書いてない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:24:08.35 ID:u7HzaIG50
なんで岡田アニメのキャラクターって、
どんどん性格悪くなるん?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:25:35.80 ID:mKzKZNWU0
四万十の女どもをageるために従業員をsageるとか
一方ageのためにもう一方をsageるってこのアニメ内で何回やんだよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:25:49.09 ID:FYQkjiQc0
>>495
俺3話の崖が気に入って視聴続ける事にしたんだよね・・・
>>496
うん、東京編は詰まらなかった、それ以上に2クール目が
詰まらん話ばっか
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:29:39.69 ID:sv3loBIb0
話に必要な悪役は無理にでも波子、バイト、オム子と今まで用意してきたくせに
ここんとこ旧に山場でメインキャラが悪役やるから四十万家族以外のキャラファンはたまったもんじゃないだろうな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:32:31.13 ID:u7HzaIG50
>>503
キャラスレで一番伸びてるのが
徹×緒花スレなんだが、
あそこの住人は、今回見てどう思ったかね?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:32:38.03 ID:7+cnJ9yg0
みんなどんどん嫌いになるって珍しい
普通は好きになるのに
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:40:36.29 ID:4h/dFOZm0
ここまでついてきた人は今回見ても礼賛するの?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:40:54.28 ID:N645BSv60
このアニメみてもう岡田マリーとやらの作品は見ないと決めた。
この脚本家のせいで、どの作品もキャラとか設定の魅力がすべて台無しになる。
とらドラとかあの花もそうだけど登場人物の思考が気持ち悪くて共感できない。
そしてグダグダとうざいやり取り見せられて、最後に説得力もなく適当に終わらすっていうクソさ加減。

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:41:10.55 ID:7XTm2t4C0
こりゃーアレだよ。
スーパーマジかる万能四万十母子三代AGE物語だよ。

ガンダムだガンダム。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:55:58.75 ID:1BUIPRPSO
満室ドタバタも前半でスイ入院まで持ち出してんのに、今回は従業員のイザコザまでに発展。人数がとか言ってるけど、せいぜいプラス10程度。どんだけ能力ないんだよ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 03:19:11.72 ID:5LS6NmA30
>>509
旅館と店頭型のサービス業を同じように考えちゃイカン
運ぶ量も回数も重さも、それ以外の仕事の数もかなり違うんだから
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 03:22:56.12 ID:p44ssRuu0
まともな従業員がいないんだが
この旅館の立て直しとか最早どうでもいいや、愛着も湧かないし潰れてしまって構わんよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 03:25:31.63 ID:UC1dZdNW0
祭りをなめとる

・登場人物の人格がグダグダになりすぎ
・この期に及んで組合に助けてもらおうという発想が出るとは
・積み重ねがないので信者すら感動できない
・母参戦は強引(まぁ、これはいいか・・・)
・合ってない妙な音楽でごまかした気になってるw
・祭りをないがしろにしてるくせに祭りだってニコっとするか?w
・説明なしでバイキング酷い。全然楽しそうじゃないすごい暗い絵に見えた。
・もともと満室だと回せない状態で経営を続けてたと判明

◯致命傷
願い事かけよwちゃんと参加しろw
全員でいくなよw

◯よかった所
こうちゃんを泊める判断したちゃんとおばあちゃんしてる女将
キ◯ガイが終始比較的まともだった
今回限定で貴子(初めからちゃんと組み立てておけば)
次郎丸(最後までそれほど思い入れがないのを貫いて欲しい。なんとなく泣かせそうだがw)

前提があり得ないのであれだが、
致命傷抜きで、
ちゃんと今までの話を無難に組み立てていたら、
散々言っておいてまぁ、これにしたら良かったほうだったんじゃない?w

ちゃんとしてた上で1クール目にもっていくか、
1クールで終わりの話でこれを最後にもっていけばこんなもんだったかな、と。
何言ってももうどうしようもないんだけどw

あと何処をもって「繊細な脚本」といわれてるのかなんとなくわかったわw
よくもこれでそう言うよw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 03:28:56.18 ID:dfKLKYS40
岡田BBAのオナニー

・基本的に年増女はだらしない男をビンタして世の厳しさを教えてやる

・英語レッスン(岡田BBAの分身B)が設定もなしにいきなり男を背負い投げ

・皐月(岡田BBAの分身A)が全能のスーパーヒロイン
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 03:41:33.41 ID:dC9WdyCP0
223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 03:32:53.87 ID:y1hg8H5e0 [5/5]
>>176
なんで脚本家のせいにしたん?
自分の理解力が未熟とは思わなかったん? 

煽るわけじゃないけど、キャラが心情語ってる背景思い浮かべる事できれば
辻褄は十分合うし何よりも・・・ まあいいや 考えるな感じろ の世界だから
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 04:08:20.32 ID:wX1whrw30
最後の数回だけでここまで視聴者を離れさせられるってのがすごいな
この数回で一体どれだけの人間が視聴を止め、どれだけの人間がアンチになっただろう
面白くなくなっていく兆候はあっても、多くはいずれまた面白くなることを期待して見ていただろうに
どこまでも止まることなく落ちて行きやがる

今回のはしぶとく残り続けた我慢強い連中にトドメを刺したと思う
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 04:09:12.65 ID:df5wVOOm0
ぼんぼり祭りの手伝いに参加しないって何か理由あっらの?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 04:41:04.09 ID:ArWqAsh10
>>516
忙しいから
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 04:48:49.48 ID:llIKicW00
>>514
一部濃いのが奔走してるけど不満噴出で糊塗しきれてないね、本スレ
まあ感性の違いで言い訳つけてるようじゃ誰も承服しないのは当然か
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 04:59:06.23 ID:fJqQF97n0
湯乃鷺シーラスも後々本筋に絡んでくると思ってたけどそうでもなかった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 05:10:49.52 ID:5LS6NmA30
>>518
放映始まる前からアンチはあんなもんだろ
むしろ放映前が一番酷かったけどw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 05:15:40.46 ID:S8gzAGEy0
いい加減、予想外だったはやめようぜw

安藤 そうです。最初に僕の中で、岡田さんに決めた理由というのがあったんです。
 キャラクターが女性なので、女性の繊細な心理が書ける人にしたい。
一方で、ストーリー運びとか物語づくりには俯瞰的な視点が欲しい。
岡田さんは、異なる資質の両方をうまく持ち合わせている方なんですね。
そして、シナリオに腕力がある。

―― 腕力?
安藤 いくつかのシーンの選択として、こっちの方が正解なんじゃないの? という隙を見せない。

そして、各話それぞれの演出や作画、声の担当の人が個性を発揮して“暴れて”も、
必ずみんなが納得するところに、物語の軌道をぐるーっとしながらも(ハンドルを握って、
車の横滑りを止める動作をしながら)収めてくれるだろうなと。

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 05:27:23.98 ID:CSDkK/y60
他のスレによると、これが昔の名前&関連作品だってよ
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0772440.htm

これを見ると、今の糞脚本連発も十分納得できる。
しかし、実写畑というよりも、単なるAV畑出身なんだなww
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 05:53:19.06 ID:X7YPombN0
四十万三代を持ち上げるために、従業員みんな今までの描写無視してキャラ崩壊させて落とすってあんまりすぎるわ・・・
崇子が最近の話で無駄に持ち上げられてるのもこの家系に嫁入りしたからなんだろうなあ
血筋だけで物事を考えるとか大昔からある典型的女性思考の脚本にしか見えない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 06:06:31.45 ID:3zxnS6Dg0
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |       
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      いろはは、とんでもない物を盗んで行きました。 
           ヽト     ""     /          あなたの時間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 06:51:45.61 ID:muY0KiQf0
>>523
あー、なるほど
だからあのBBAとかDQN母がちょっと良く見えてしまった訳だな
今までやって来た事が全部崩壊しても、こうやって山場を作らないといけないのは涙が出るね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:14:28.00 ID:XM/n/ehP0
>>523
周りを落として特定キャラマンセーをする、無能な脚本家に共通する特徴だな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:23:18.32 ID:SEacoLlj0
>>457
小林靖子アンチの基地外どもは特撮板に重複スレ乱立荒らしするだけでは飽き足らずアニメ板まで出張してネガキャンかよ

クズどもが氏ねよ
岡田みたいなフェミババア糞脚本家ごときを小林と同列扱いしてんじゃねーよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:46:01.45 ID:zMmh7PSU0
皐月や崇子の外部KYどもより旅館従業員のほのぼの感が好きだったのに
なんでこんな女共のためにひでえキャラにされなきゃならんのだ
特に巴さんなんてのは宣伝見る限りあの女共より重要キャラのはずだろ
見た目で差別しやがって、ふざけんな岡田
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:56:09.02 ID:xe7Dw5Ye0
サービスは低下させないっていってたけど部屋食が大広間のバイキングになるって
完全にサービス低下だよな
一泊20k未満の宿なら部屋食がバイキングになっても他と横並びになっただけだけど
そうじゃないなら、やって当然のことをしなくなったって事になるんだが
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 08:14:03.37 ID:pN8w0VPI0
繁忙期は値段上がってサービス落ちるもんなので
そこは仕方の無い部分があるんだが

今回の流れはそんな普通の範疇に収まらない部分が酷過ぎる
3代で接客ネタやりたかったんだろうが
そこに持ってくまでの流れはなんだこれ

大体リアルぼんぼり祭り開催とか言ってた筈だが
作中こんな扱いだぞ
最後なんだかしらんが良かったねみたいに落としてるが全然良くねぇだろ
喜翠荘は設営協力1つもしてねぇんだから
そこをもって全員で観覧に行くとか冗談も程々にしろ

他んとこも一様に忙しくてもきちんと協力はしてたのに
緒花手伝いにやってそれっきりだろう
なんなんだアレ、全部エニシが悪いで済ますつもりか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 08:33:04.63 ID:ftfsnkZ+0
料理一つとっても、喜翆荘で何が食えるのかまったく覚えてない
サバゲーマー相手におにぎり作ってる暇があったら
「すさんだ気持ちで訪れた一見の客をおもてなしで癒す」とか、旅館物として然るべき話を入れないと
守るべき喜翆荘のイメージが、こっちにはまったく伝わってない
従業員一同テンパってて、年配客ががっかりしてて、緒花が駄目だって言ってるから
「ああ、いまの状態は良くないんだな」ってわかるだけ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 08:38:37.13 ID:jW6/29/7P
大好きなのはキッスイソウではなく自分
自分大好きスイーツストーリー

本当に 本当に 1クールで終わっておけば良かったのにね
団塊ジュニア女の気色悪い自己主張だけが肥大した醜いモノになってしまった
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 08:47:37.15 ID:7+cnJ9yg0
一クール目もべつによくなかったし、
おはなにイライラしっぱなしだったよ
旅館の仕事をなめてたのは経験がないからということで仕方ないにしても
共感したり応援したくなる要素は皆無だった
私は最初は絵の綺麗さに惹かれて身始めたけど
途中からもうなんか登場人部たちがいつ反省するかを期待しながら見続けた
そして今はもう全員不幸になってほしい
あの花も同じ感じだったな
どっちも絵が綺麗じゃなかったら二話目でやめてた
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:00:53.77 ID:i69JxUQN0
メル絵って呪われてるのか?
ソラヲン、いろは、ヤクザ様のメモ帳…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:01:54.68 ID:IZDWGPI/0
1クール目は良かったとかほざく元信者の遠吠えが見苦しいなw
最初から糞アニメだったろこんなのw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:26:45.93 ID:p+vulJ7D0
最初から粗に突っ込むアニメとして見てましたw
そういう意味ではすごく優秀だったよw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:27:32.86 ID:jW6/29/7P
1クール目は旅館の再起っていう盛り上がりみたいなのが一応あったけど。
オハナもひっぱたかれてたし。やったことに対する報いは一応あった。

岡田は起承までは描ける脚本家で
結が凄まじく下手くそ。広げた風呂敷を畳むことができない。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:29:40.62 ID:Ar7kbbha0
元信者だが、見返してみると普通に1話から糞だよ、これ。
特に4,5話なんて、その後のいろはを示すいい見本回だったじゃん(汚花の凸癖とか糞民のキチガイとか)

>>534
おまいさん、エロ漫画とか、ん〜ラノベでもいいけど、買ったことあるかい?
なら理由はわかるはずだよ。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:31:54.31 ID:lKkf5fZT0
>>534
メル絵に似せる気が全くなかったソラヲンは冤罪
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:51:08.56 ID:muY0KiQf0
ソラノヲトは最終回が秀逸だったので許した
あの戦車絶対乗ってる奴がゲロ吐くって
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:59:31.71 ID:+yFV+zfZ0
岡田ってキャラに愛着ないの?
同人作家の方がよっぽどキャラつかんでるやん
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:06:55.77 ID:6Gv3SUuQ0
岡田は結果から逆算して話作るからキャラクターが破綻する。
最終回は旅館スタッフの改心を描きたいんだろう。
女将が重篤になるか、亡くなるかしてスタッフ連中が間違っていたことに
気付くみたいなお話。

その改心を描く前の仕込みとして、キャラクターが全員バカ崇子化して
今まで築き上げてきたサービスを捨てる愚行をやる。
丁寧なサービスと心遣い()笑を雑誌で褒められてるのに、
シーラス化したら無意味だろってことに誰一人として気付かないとかないわ。

完全に学芸会
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:07:48.56 ID:iy4ZP9bT0
>>522
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=103#creater_infomation
エロゲ「君が望む永遠」のシナリオも担当していたってこと?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:12:26.93 ID:er8x5I320
>>536
こんな優秀なの滅多にないよなぁw
自分の見たものの中では実写版デビルマン以来のすごい作品だったw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:13:17.18 ID:iJOpSZnXO
>>529
大広間でバイキングはモヤモヤさま〜ずの熱海の回を見て思いついたと邪推してる
熱海の巨大旅館がバイキングなんてやってるんだ!このアイデア頂きッ!…って感じで
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:20:38.00 ID:Ar7kbbha0
最終回が12話か13話かで評価が変わってくるな>ソラ音
ラッパで戦争止まるは流石に無いと思うwが13話は本当に良かった。それ以外はあんなに叩かれることなくね?って思う。
お漏らしもいろはの亀甲縛りに比べりゃ可愛いもの。
絶対外せない電話番でトイレ我慢してたのと、縛られる為に変態犯罪者の部屋までのこのこ付いてったのではそもそも比較にもなんねえw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:39:39.23 ID:v4BQK9Ix0
超久しぶりに本スレ見たらすっかり雰囲気変わっててわろたw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:48:31.59 ID:o5ZL9WJP0
メル絵アニメ化の最後の希望は「太陽で台風」
http://www.square-enix.com/jp/magazine/top/introduction/detail/9784757524378.html
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:52:32.58 ID:BllHD1AW0
登場人物どもは総クズ化
落とされなかったのはさっぱり人気の内皐月崇子ババアだけ
なこちだけ売り上げを恐れてか救済策を入れたが
かろうじて残っていた各キャラのファンはどう思ってんだろうなw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:55:49.67 ID:FYQkjiQc0
>>549
ギャグ担当かと思ってた次郎さんが緒花のお札どうぞを
スルーしたのはショックだった・・・緒花はあんたの恩人
じゃないのかよ

本スレアンチ化してた面白いw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:01:06.94 ID:Fn2UAz040
汚蚊堕魔痢に連続攻撃叩き込んでやりたいほど切れてる奴は多いだろうな。
(俺的には平成ライダーの必殺を連続でぶち込みたい)

"FinalVent"
"Ready.......ExceedCharge"
"kick....thunder......mach......LightningSonic"
"drop....fire.....gemini......BurningDivide"
"1,2,3.......RiderKick"
"FullCharge"
"Wake Up!!!!!"
"FinalAttackRide.dedededecade"
"Cyclone.MaximumDrive"
"ScanningCharge!!"

って一斉に来たら凄まじいだろうなー・・・・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:02:35.33 ID:Ov7vLmPm0
これが監督がやりたかったお仕事アニメなのかな…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:10:24.07 ID:/N3fH/ff0
民子が板前目指したきっかけが漫画であることやその漫画の原作者が次郎丸とかいう設定は最近思いついたんだろうな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:17:36.33 ID:OiaLLeJc0
おれさ、最近見たアニメの中でここまでキャラに共感できないアニメはなかったわ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:28:24.65 ID:o5ZL9WJP0
脚本の胸糞悪さは過去に類をみない
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:32:16.65 ID:KcAV3R3hO
>>551
平成ライダー(笑)
言っとくがいろはより糞つまらねえゴミだぞ、うぬぼれるなよ特オタ
フォーゼとか学芸会以下だからな
あんなゴミを持ち上げるのは幼稚園児くらいのもんだw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:32:21.10 ID:u7HzaIG50
>>552
一番お客様に向き合うべき、板長と仲居頭があの態度だからなぁ


まぁ、「仕事に不誠実だと、失敗するよ」という良い教訓アニメだよ。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:39:42.40 ID:dfKLKYS40
>>524
確かにな。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:51:25.59 ID:BllHD1AW0
>.557
PAを参考に作ったと考えると優秀なドキュメンタリーなのかもしれない
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:55:28.67 ID:OKzcN3Bd0
>>559
でも、そのPAで働くスタッフは有能だと思うんだ
動画は春夏やってたアニメでもかなり上質だと思うもん
しかし、要の脚本と監督であんなもんになるとはねw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:58:27.84 ID:u7HzaIG50
結論


メンバーが優秀でもトップが無能だと負ける
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:00:00.28 ID:o5ZL9WJP0
縁がPAの将来の管理職かよw
潰れるぞww
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:09:16.46 ID:4h/dFOZm0
本スレもそこはかとなく否定的評価が増えてきたような・・・
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:22:47.84 ID:OKzcN3Bd0
もし最終回ラストで、○年後……子連れの孝一と緒花が喜翠壮訪れて
その後の皆的なのがダイジェストで流れたら最悪だなw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:36:54.20 ID:rmJv3+JSO
アンチ本スレ侵攻しすぎ
ほとんど住民残ってないんだから手加減してやれよw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:38:12.38 ID:OO0Lv69+0
仕事でもないのに、アンチ意見を言ってあげるのさえ、もはや親切なくらいだよなw

もう手遅れだが・・・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:40:19.63 ID:ZgNLDbFQ0
内容がアレすぎてスルーされがちだが、サブタイのセンスの無さも挙げておきたい
なんだよ「ラスボスは四十スイ」って。意味わかんねえよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:40:23.33 ID:er8x5I320
>>565
新参か限界にきた本スレの人間じゃない?
今までもずっと同じように駄目でも基本そっちにはそれほど関心ないのに、
今更突然侵攻するとはあんまり思えないけど。
格別おかしかった回とはここの住人思ってないだろうし。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:41:41.97 ID:vhwVLmOd0
最底辺争い
へうげもの>>>越えられない壁>>>花咲くいろは
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:49:36.23 ID:iy4ZP9bT0
こいつら脳みそ腐ってるだろ

http://twitter.com/#!/fjt_angel_demon/status/115434255303184385
@fjt_angel_demon アトイナ
いろは見て、岡田 麿里さんの脚本が好きだということに改めて気が付いた。
なんか感動のラストになりそうな予感がする。

http://twitter.com/#!/smode/status/114695286756089856
@smode Mitsuaki Shimode
今週のいろはの脚本良かった. 岡田麿里だった.

http://twitter.com/#!/john4270/status/113317403705872385
@john4270 豊島 聡
やっぱり今週は脚本岡田麿里さんか。笑
こんなにもはっきりと面白いとなんか悔しいわw
やっぱり才能ってあるなぁ。。。#iroha
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:52:44.23 ID:o5ZL9WJP0
腐って脳みそが耳から流れてるな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:54:29.32 ID:AiL+bp110
ちらっと他スレ見たところでは
タイバニ、うさドロ、ゆるゆり以外はまともに機能してない。
もう制作側がまじめにアニメ創る気ないんだよ。

血なんて監督がサジ投げてる。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:57:08.46 ID:UdAelfRY0
>>570
某通販商品の絶賛しかないコメントみたいなもんかwwwww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:57:39.00 ID:OKzcN3Bd0
ラスボスってわからん人にはわからん言葉だからな
うちの母とか、自分が普通に使ってたら、何ねそれって言ってた
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:58:05.58 ID:BllHD1AW0
別にラスボスでもなかったよなw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:58:46.34 ID:IT4UZ+iFO
>>570
こいつらとは一生わかちあうことは出来ない
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:01:34.69 ID:er8x5I320
「祭りの敵はキッスイソウ」

手伝いもしないでイイトコどりしようとする最悪の同業者。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:04:07.68 ID:IU8OGZyWO
>>572
R-15と魔乳は機能しているぞ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:06:35.81 ID:o5ZL9WJP0
糞なら糞らしくわきまえてりゃここまでイラつかないんだが
制作側は「これ名作ウハ」って思ってるのがブログやら何やらから臭いまくってきて不愉快きわまりないんだよ
MUSASHIGUN道なんか最初叩いてたが、俺は最後は結構楽しんでみれた
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:41:54.23 ID:dPh+V1G40
また登場人物をお馬鹿さんにして乗り切ったか
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:46:30.69 ID:OO0Lv69+0
>>576
余計なお世話なんだろうが、もっと良い作品に触れてほしいよ。歯がゆいよね。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:49:35.58 ID:/ON1yNAo0
かっこよく描かれてる男性キャラが結局只のひとりもいやしない
あの女系一族さえヨイショしてればそれで満足ですかそうですか
糞フェミ脚本廃業しろ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 14:13:26.05 ID:N645BSv60
おれが求めてたのは、仲居という仕事を通して描かれる、おはなの成長物語だった。
もしくはみんちを主人公にして、厳しい板場の修業物語でもよかったかもしれない。
そこだけ丁寧に描いてくれればよかったものを
適当に人間関係ぐちゃぐちゃにしておいて
ぼんぼり祭りで終わっておけば雰囲気で感動するだろっていう舐め腐った岡田の脚本に憤りを覚える。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 14:41:30.79 ID:vYJj+Zo10
もうね、ヘタクソの一言
脇を十把一絡げ愚物扱いにして主人公引き立てるとかどこのスイーツ大河だよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:08:47.39 ID:gkJ8SDui0
マリさんドSだからドM男が好きなんじゃね?
女性陣はみんちみたいに不遇キャラいるし
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:19:02.76 ID:fj0Or0Cd0
>>581
例えば?
因みにいろは以上に楽しめた作品は個人的に

アイアンリーガー、NieA_7、テクノライズ、true tears、今、そこにいる僕、
ルパンVS複製人間、オネアミスの翼、プラネテス、蒼穹のファフナー、
ガンスリンガーガール(一期)、フリクリ、ゼーガペイン

くらい
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:28:07.17 ID:pA8xgevQ0
花咲くいろはは本スレ住人ですらゲロ不味い脚本から目をそらしたくなる糞アニメ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:32:25.79 ID:f14cu9cj0
その割にはアンチスレ伸びないねぇ〜
しかも、もう見ないとか言いつつ
毎度毎度ココに書き込んでるしw

いろは最高!OVAも映画もぼんぼり祭りも
全部楽しみ!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:38:36.36 ID:Rext5a7I0
もう見ないと言った人が来なくなったからスレが伸びないんだろ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:12:00.00 ID:fj0Or0Cd0
どう見てもこのスレの常連が本スレで暴れてるけどなw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:13:51.83 ID:lKkf5fZT0
本編は11話の途中から見てないなぁ
本スレはもっと前から見てないが
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:17:50.45 ID:sNw5S5PE0
俺もこのスレしか見てない
まあ最終回は気になるけど見ると不快になるからね
最後に見たのは民子狂乱の回だったかなあ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:32:54.55 ID:2biNThtk0
「喜翠荘潰れちゃうなんてヤダヤダ><」とつい最近までガチで思ってた

でも跡取り筆頭に自分らのこと>客って意識しかない奴らばかりの旅館なんて
さっさと潰れて解散したほうがいいと25話見て思い直したわ
旅館ってさリピーター増やしてこそ成り立つ商売じゃん
女将に勝つために一時の儲け優先で常連の気持ち無視とかねーわ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:45:03.76 ID:HODrTj8s0
>>588
いいから自分のテリトリーで好きなだけ残飯漁ってろ豚w
考える頭をもたない畜生が紛れ込んでいい場所じゃない

>>590
知らんがな
本スレで不満噴出してるからって策源地をここに求められても困る
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:02:56.31 ID:2ttBJMwHP
俺が思うにキチガイ信者が連投するのが遅すぎ
放送終了直後からいたら気持ち悪くて向こうには書かなかっただろうに
キチガイのくせに様子見してんじゃねーよ、とお伝えください
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:19:23.22 ID:gkJ8SDui0
>>586
映画、話数とは随分バラバラだね
複製人間いれてカリオストロ抜いたのはパヤオアンチなのかな?ジブリもゼロだし
ガイナもオネアミスとフリクリをチョイスか
ガンスリはイタリア人が「こんな事しない、アメリカじゃあるまいし」って言ってたw

そのラインナップなら、トップ1~2とコードギアス(一期のみ)も入ってそうだけど
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:31:55.48 ID:OFPiNUVhP
>>593
まあ今回の話見たらそう思ったな
緒花は東京帰ってママンと一緒に暮らしながら孝ちゃんと付き合っていけばいい
そうはならないだろうしもしそうなったら何の為に金沢とタイアップしたんだかってことになるが
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:33:07.07 ID:oRXHfozC0
生粋層が宇宙人に乗っ取られてたっていう最終回でも驚かないくらい
キャラの性格が変わっていてワロタw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:42:53.47 ID:OKzcN3Bd0
学校の授業で民子寝ぼけてたけど
学校側から、旅館に働かせすぎじゃないかとか、両親に連絡いったりせんのだろうか?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:09:01.26 ID:nnqcVpoN0
料理人になりたくて棲み込み転がり込んだミンチの家族がらみか
いずれはスポット当てられるであろう定番ネタの一つとして踏んでたナー(遠い目
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:13:37.15 ID:8j6nOeVd0
ああ、オムライスの話ついでに語られると思ったらそんなことはなかったぜ

2週間前から本スレもアニメも見ていないんだが
人の反応が気になってアンチスレだけ覗いてみたもののどうやら本スレは信者発狂してるらしいことはわかった
アンチはとうに見放しているみたいで真剣に切れてるやつももう少ないな…儚いもんだ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:18:44.62 ID:3rrSjxBV0
春からの2クールものはみんな良い意味でも悪い意味でも印象に残ったのに
唯一これだけは完全空気で終わったでござる
放送前の期待値一体どこ行った
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:20:14.32 ID:jIE7VKI40
こんなに空気なのにBDはそれなりに売れてるらしくてなんか怖いわ…
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:47:26.66 ID:/3gNXTjn0
あっちじゃ信者の自作自演酷いしキモヲタ率今期No1なのは間違いないな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:51:47.67 ID:GX0bFdbz0
>>602
PAの次回作に期待する
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:00:22.90 ID:L/X7oPlJ0
アニメーションも曲も良かったもんなあ
べったべたなストーリーでも十分楽しめそうだ
くそ脚本でなくもういっそテンプレホームドラマをそのまま話にしてしまえばよかったのに
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:09:59.69 ID:gkJ8SDui0
アニメの質はいいが曲は良かったか?EDはスフィアのがまだましだったような・・・
今回なんてBBAがパトラッシュEDするのかと思ったわ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:24:38.88 ID:8hjQrkez0
>>594
不満というより信者に対しての攻撃だけどな
毎スレのように同じ内容のコピペしてる奴もいるし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:34:33.59 ID:5pT3pcL+0
このアニメ、絵だけはきれいなんだけどなあ。
オリジナルアニメでも、脚本が糞だとここまでひどくなるのかとアニヲタ初心者は思うのでした。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:38:21.23 ID:gkJ8SDui0
>>608
あ〜嫌味だったのか、本気でOVAと劇場版要望してる層かと思ったわ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:39:04.94 ID:IS3qVpE20
>>608
信者がアンチスレ巡回とかwwww
よっぽど暇人クソニートなんだろうなお前
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:39:58.01 ID:8hjQrkez0
>>611
そりゃあれだけ本スレ荒らされたら見にくるわな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:40:50.18 ID:SYO6oknt0
このアニメ作ってるスタッフ最悪じゃね。
山場作りや特定のキャラあげのためだけに平気で登場人物を糞にすんだな。
こんなん作っておいて明日も仕事頑張ろうって思えるアニメとか言ってんの見ると
視聴者どころかアニメにこだわりなんてないんじゃねえのって思うわ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:42:28.86 ID:vrPIaVyM0
>>603
話に目をつぶって作画や背景を楽しむタイプなのでは
ソラノヲトもBDで観たら良作に思えてしまった
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:46:53.52 ID:FieoujbJ0
ネット芸でこんなのあったなあと思い出したんだけど
1ミリもしないけどアフレコしてみたシリーズに最適な作品だと思った
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:47:51.98 ID:OKzcN3Bd0
>>603
作画と声優、音楽がそれなりに良ければ、脚本糞でもそれなりに売れるといういい例なんじゃね?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:51:25.10 ID:gkJ8SDui0
>>612
アンチってのは感情的に生理的に嫌いってやつなの
あっちのは脚本とかキャラの性格とか言ってるから本スレでいいだろ
みんち氏ね言ってる一人だけだからNGいれればいいだけ

>>614
ソラノヲトは通しで見れば普通だよね(良作までは、う〜ん)
毎週見てるとヤマカンの遺作のフラクタルのCMが流れてきて・・・
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:53:09.13 ID:8hjQrkez0
>>617
アンチって単語の意味は「批判」な
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:55:21.69 ID:WQ+GPF2K0
>>612
あれってわざとアンチ煽ってスレ荒らしてるんだよな?
煽っておいて荒られたとかバカな奴いるわけないよな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:59:20.23 ID:/ic+IqiO0
>>612
本スレじゃなくてキチガイ隔離スレな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:59:27.42 ID:2u14vMoq0
アンチって感情的って意味じゃなくて批判する人って意味だよ
だから反対の意見を持つ人達同士のことをアンチテーゼっていうでしょ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:02:36.65 ID:gkJ8SDui0
>>618
厳密にはそうだけど感情論ってのは、どんだけ話しても平行線なので隔離してるんだろ
俺が嫌いだから嫌いってのは何してもダメだろ?
だから、こっちに穴掘るから好きなだけ吐き出せって言ってるの

本気でそんな分け方したら本スレ信者だけになるわ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:02:42.36 ID:q2m7LTDW0
>>612
本スレって真っ当な批判書いても荒らし扱いされるんでしょ?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:04:46.56 ID:2u14vMoq0
>>622
厳密も何もアンチにはその意味しかないよ
嫌いってことじゃなくて批判することがアンチなの

だからもし好きだったとしても批判することは自体はアンチ行為ということ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:09:12.96 ID:2u14vMoq0
因みに「批判」と「意見」とではまたちょっと意味が変わってくる

アンチというのは「否定」の意味のニュアンスもあるから
「ここはこうした方が好み」みたいな意見であってもそれが否定ではなく対象を1つの形として尊重するならアンチとは呼べなくなる
元の話自体を否定してるかどうかがアンチか否かの分かれ目じゃないかな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:10:22.23 ID:gkJ8SDui0
>>624
だから古い過去ログとか見ると隔離スレって書いてあるやん
名称がアレだからアンチスレになってるじゃないの?これ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:11:54.43 ID:kdb3bQqq0
BD3巻発売前だからPA社員が工作に必死になってんのか?
批判レスは全部アンチスレでやれとか
ちょっとの文句すらアウトって…なんか鼻息荒すぎてこえーよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:15:33.67 ID:LO2alT/Y0
批判レスは全部アンチスレでやって本スレより伸びたら面白いけどなw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:16:06.56 ID:akEZwrrG0
信者が沸いてきたな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:16:34.99 ID:q2m7LTDW0
ツッコミどころが多すぎて論理的に擁護出来ないアニメの本スレって否定的な発言に物凄く攻撃的に成るよね
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:21:24.64 ID:o5ZL9WJP0
キチガイ装ってた俺だが
モノホンのキチガイが湧いてきて引いたわ
あっこはまじで信者隔離スレ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:25:07.13 ID:akEZwrrG0
ほんとのキチガイには誰も触れない法則
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:28:01.54 ID:2u14vMoq0
>>630
この場合は信者の発言じゃなくて元作品に対してどうかってことね
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:29:28.98 ID:q2m7LTDW0
>>633
元作品にツッコミどころが多すぎて論理的に擁護出来ないアニメの本スレって否定的な発言に物凄く攻撃的に成るよね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:30:23.11 ID:LbwUElIS0
最新話では、話のために何人かがキャラ崩壊を起こしてる気がするのは気のせいでしょうか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:34:53.92 ID:2u14vMoq0
>>634
比較的論理的な擁護は見受けられるかと思いますが・・・
人の心の動きの解釈ですから各自それに納得できるかどうかは別問題ですけど
もちろん全てにおいて擁護できるとは私も思いませんがw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:42:54.57 ID:dC9WdyCP0
>>607
BGMのことを言ってるんじゃないの?
おれはRIPの曲も好きだけど
スフィアはどうでもいいわ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:45:23.49 ID:1rN3sH1V0
>>635
確かにそんな感じはする。
みんちとか巴とかが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 21:09:30.80 ID:/N3fH/ff0
ゆいなってスフィアを2人ねじ込むために作られただけの存在だろ
文化祭のメガネが3人目をちょろっと出してやるためだけに作られた存在なのは言うまでもないが
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 21:18:23.64 ID:gkJ8SDui0
スフィア嫌いじゃないけど、あっちこっちでゴリ押し見るとちょっとね・・
全部をオーディションとか無理なのは分かるけど
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 21:52:32.20 ID:/T5GT2FR0
>>554
あの花もこれと同じレベルで見てたよ
と言うか岡田脚本は基本全部こんな感じで共感できない
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:26:46.36 ID:ArWqAsh10
これマジ?

【石川】ご当地アニメ「花咲くいろは」の効果は絶大 若い男性客が温泉街に殺到している
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316431574/
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:47:35.72 ID:gkJ8SDui0
ラブプラスの件もあるしガチなんでしょ
観光地側としては何も起こらなくてスルーされる方が嫌だろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:57:39.19 ID:ltgS2/tC0
>>642
どうかな。
富山の叔父の話では
震災以降こっそり疎開してきた東京ナンバーで賑わってたらしい。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:00:59.81 ID:v4BQK9Ix0
>>642
電通ばりの誇大入ってるとは思うけど一見さん的効果はあるんだろうな
でもν速+スレで必死で頑張ってる信者が痛すぎて辛い
あんまヲタの悪いイメージ広げないで欲しいなぁ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:06:27.78 ID:tLc2fqAu0
PA自らアニメの悪いイメージ広げてるじゃん…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:11:34.59 ID:gkJ8SDui0
ついでに屋台だしてホビロンも売ればいのにな
本スレで女子高生がテイクアウトして下校途中に食べるって言ってたし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:21:00.63 ID:MNprrOA/0
>>604
それよりスイーツ率が高いんでは
キャラ萌えオンリーのキモオタは混線模様の恋愛要素なんて好まない
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:31:46.36 ID:wpmAFIPB0
>>605
ホラー物だっけ?キャラ原案がいとうのいぢだけどスルーさせてもらうわ。(血生臭いのが嫌い。)
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:38:16.71 ID:65RHSMSv0
駅に群がるキモヲタたちの写真ほんとに気持ち悪かった
過疎地で地域復興の為背に腹は代えられなかったのかもしれないけど
パンドラの箱開けてしまった感強すぎる・・・ すぐに壊れる希望しか残ってなさそう
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:58:39.64 ID:qt4Nw3KQ0
アニメの舞台になったモデルの旅館は廃業しているようだけれど、もし今でも営業していたら
館内でエアガン乱射したり、深夜に覗きをやる馬鹿が続出しそうな気がした。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:00:24.06 ID:WHsbrydz0
来年どうなるかみものだな
鷲宮みたいに地元がよほど力いれないと続かないだろ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:03:00.54 ID:CbYLZlKv0
主人公を処刑台に送るために(主人公含めた)登場人物が揃いも揃って阿呆なことするトンデモ映画があるが、
いろはっつーか岡田の本、大体そんなんばっか
てめえが設けたチェックポイント通るためにキャラや設定が崩壊するって毎度のパターン
いろはは3話以降、作画観るためだけにチャンネル合わせてたけど、よくもまぁここまで酷く出来たものだと
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:04:14.14 ID:eSaenXSu0
キモヲタが居なくなったくらいに一度ゆっくり現地見てみたい
できる事なら荒らされる前に行きたかったけど縁が無かったのが悔やまれる
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:10:17.71 ID:C3UIXaos0
登場人物全員根性腐ってるアニメだな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:15:30.96 ID:6WG6mLmI0
>>655
書いてる人が…
豆爺だけは唯一の良心て感じはする。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:15:32.29 ID:D0mCNadz0
>>654
放送終了半年後くらいには元のひなびた雰囲気に戻ってるかもね。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:24:04.24 ID:25aIH0Od0
>>651
検索したら保存が決定してた文化財だったのだけど
DQNが進入して荒らして取り壊しになったって書いてあったぞw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:25:52.38 ID:ONn9zpqO0
>>656
単純に描写が増えると糞化するのを逃れてるだけでしょ・・・
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:27:00.54 ID:0lmNZiih0
あらら
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:33:03.08 ID:HV0bmxxk0
 ./板_前\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 感謝してるぜ女将さん!あんたは俺らの救世主じゃ!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

        くるっ
 ./板_前\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  いつかこうなるんじゃないかって思ってたんだ…!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  居場所をくれるって約束したじゃないか!!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  信じられないんだもう!

        くるっ
 ./板_前\. ミn∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| やっぱり女将さんを信じてりゃ間違いない!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

        くるっ
 ./板_前\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  だからあれほど言ったんだ!やめてくれって!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  かわっちまったのは喜翆荘じゃねぇッ!あんただッ!!
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:43:36.34 ID:W0v/U/MoO
【石川】ご当地アニメ「花咲くいろは」の効果は絶大 若い男性客が温泉街に殺到している★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316444695/

663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 00:50:01.25 ID:d2bk0/dq0
>>662
173 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/09/20(火) 00:49:30.49 ID:Q6RcgNN20
このスレのURLもアンチスレに貼られて誘導しようとしてるぞ
なんなんだあの連中の粘着気質は・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 01:04:36.61 ID:zBHcxDVq0
>>661
あーほんとクソだわ
登場人物アスぺばっか…
こんな旅館行きたくねえよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 01:15:44.64 ID:GLU4I/nZ0
縁sageは意図されたものだろうからいい
民子がヒステリックなのもいつものことだから別にいい
でも徹、巴、蓮さんはあんなアホではなかっただろ……
特に徹
爺と女将以外はブレブレじゃねえか、このアニメ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 01:22:56.82 ID:JL6MI60v0
ちょっと放送が無いと細々とした過疎スレなのにどんだけ真剣なアンチがいると思ってんだ
本スレで不満垂れてるのなんて作品が好きだけどヒトコト言いたい!(笑)やつらだろ
内ゲバwwww
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 01:26:36.13 ID:482km7DQ0
>>666
いちいち関連スレのURLをアンチスレに貼って誘導してる時点で・・・
コピペまでしてる奴いるし
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 01:28:47.43 ID:oE+i19Ot0
話動かすために取りあえず悪者を作っとけみたいな大雑把さが嫌いだわ
しかも今回のは既出キャラのほとんどがその犠牲になったわけで
縁を除く四十万家以外のキャラファンはみんな離れたんじゃないか?

特定キャラ以外を都合のいい踏み台程度にしか思ってないってことが明らかになったわけだし
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 01:34:43.67 ID:JL6MI60v0
>>667
知るかよ、そもそも何が起きてるのかもお前みたいに関連スレなんざ覗いてないんでちゃんと知らんわw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 01:37:00.33 ID:iQevtZp+0
知らないなら>>666みたいな発言もするべきじゃないな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 02:26:46.66 ID:Th5xmE490
こんな展開にするなら最初っから皐月主人公にしとけよ
もうオバンの無理やり上げ上げ展開なんぞいらん
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 02:27:29.56 ID:H9BK9gOW0
人のせいにばかりして信者必死だな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 03:03:15.67 ID:25aIH0Od0
スイ女王「条件付き降伏(3人は仕官できる)」 エニシング皇子「徹底抗戦」
巴将軍が負傷、しかし皐月皇女帰還、スイ女王が前線に出陣して、ぼんぼり祭りの戦いに辛勝
しかしエニシング皇子じゃ、この先国が滅びるのは明白って感じ?

縁が強キャラにならない限り喜翠荘にはワンチャンねーよwww って意見ばかりか
そりゃそうだよな・・・

素直に滅びて、10年後にでも御花皇女が建国が全員の納得する形なのかな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 03:30:54.51 ID:x1BfnGen0
爆笑しながらそんな例えされても苦笑しか出ません。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 05:23:45.00 ID:25aIH0Od0
徹、巴、蓮は辞めて違う所に行くなら女将さんに賛同できるけど
続行なら縁につくしか選択肢ないじゃん
3人娘は学生なんだから学業が最優先で

縁が女将さんのやり方をしっかり受け継い上で
旅館の仕事を引き継ぐしか解決策ないんでしょ?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 06:55:44.46 ID:9wueCA370
みんちの家庭が全然わからないので
「私は帰るところがない」な台詞言っても
帰れよとしか思えなかったぞ
やりたい事言わせたい台詞有りきで過程が全然駄目。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 06:58:25.96 ID:oThboibo0
途中まではいい感じだったのにこんなグダグダになるなんて誰が予想したんだろうか
本当に時間を返してほしい
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 07:06:27.82 ID:xZAiEwMQ0
ここのやつらの意見まとめて脚本にした方がまだマシなレベル
3話から作りなおせ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 07:28:36.55 ID:DbLSakqP0
いや、一話から作り直せ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 07:44:07.13 ID:KSAPaGXH0
聖地巡礼ニュースを最終回間近にもってくるあたりは作為的だな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 08:03:25.68 ID:fksxz6i40
頼むから信者もう来んなよ、なんの参考にもならんし鬱陶しい。
「嫌ならみるな」って言うなら言った本人がちゃんとそれを守れ。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 08:05:21.19 ID:BZ0g26Qn0
PAの歴史
鳥羽「麻枝には10万人のファンがいる!」
視聴者「何をいっている、あいつは運がよかっただけだ!」
鳥羽「KEYは素晴らしい!」
視聴者「うわっ、エンジェルビーツ!」

逆襲の.PA

視聴者「このままではPAが死ぬぞ」
堀川「岡田マリは私の母になってくたかもしれない女性だ!」
視聴者「母? 何だこのクソアニメは!しかも2クール!?うわっ!花咲くいろは!」
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 08:29:20.46 ID:judq9GoHP
せっかくの岸田メル絵や石川県のまったり雰囲気を全く生かせない脚本が酷いわ
はじめから言っていたけど、こんな話やるならまだ無理な恋愛出さず(男を出さないw)
婆さんも暖かく見守る感じにして普通の萌えアニメ的展開のほうがマシだったんじゃねえの?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 08:56:16.57 ID:nz+321HS0
>>680
最終回に合わせて現地でイベントがあるからな
イベントやるのも聖地で盛り上げるのも構わないが
あの酷い脚本でも盛り上げなくちゃならない地元民が哀れでならない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 09:27:21.45 ID:jFV9cAhn0
作画凄いのに話が・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 10:27:00.01 ID:QTzEANWV0
もの凄く忙しいって設定なのに
全員集まって井戸端会議やってる時点で
スタッフがなーんも考えずに作品を創ってるのが分かる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 10:40:50.24 ID:yuf8mTxA0
>>683

普通の萌えアニメってなんすか

もしかして君のマイベストアニメであるけいとん!とかいう超絶ゲロクソアニメのことじゃないですよね?

冗談は顔だけにして下さい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 10:49:05.30 ID:DTQ947nD0
みんちのキレ芸がウザすぎて
「もうお前だまってアヘ顔ダブルピースでもしながらそこに立ってろよ」
って思いながら適当に流し見てた
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 10:57:08.93 ID:3KcJb+rb0
>>682
ワロタw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 10:58:40.95 ID:2nSaDfoe0
>>683
男出すなとか言ってる時点でこの糞アニメ崇めてる信者と同レベル
百合豚は害悪でしかないな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 11:05:10.20 ID:SBgvc0Op0
>>686
縁なんて階段に絵飾ってた(のを眺めてた)もんな
緒花も女将の部屋でコウちゃんが来るのーとか仕事終わってからやれよと

バラバラだった親子が協調して頑張るという展開は王道だけど
それに至る過程がおかしいから見ていて冷めるどころか不快になる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 11:12:56.62 ID:lXpzv8ud0
いまさらどんなにあのクズ母を持ち上げても、
家事を娘に全部押し付け男をとっかえひっかえして夜逃げと称して娘を実家に送りつけて育児放棄し夜逃げ問題が
速攻で片付いた後も娘完全放置してたカスである、という事実は変わらないので。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 11:17:16.73 ID:QIevVYfU0
縁板前はカスにすら劣ると描きたかったんだろ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 11:20:35.21 ID:EvijRYgt0
トータルでみると縁よりはまだマシかなと思わなくもない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 11:40:10.17 ID:elctJTi90
えらい伸びるな・・・

このアニメ、ド空気アニメなのになんでアンチなんかいるんだ?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 12:30:33.23 ID:IPAlGzX+0
製作側が昨今の萌えアニメを否定するかの如く恋愛や家族愛や仕事等いかにも社会的に正しく素晴らしいテーマ性を持った物語を描いていますよ的な姿勢で制作しているにも関わらず
そこらの萌えアニメを馬鹿に出来ないレベルのシナリオ・演出だったからその反発がこのスレに集まってる
このスレは王様は裸だ、と叫んでるようなもの
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 12:38:07.93 ID:Nu+iqGHt0
ν速にスレ立った頃からじゃないの。>増えたの
8月頃から少数による岡田アンチか批評スレと化してたし。
まぁ普段書かない人が来る最終回前の一盛り上がりという所でもあるだろうけど。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 12:49:27.08 ID:jenCq1e5O
崇子さんなんで結婚したの
そんな空気出してた?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 13:00:52.77 ID:q649IX1L0
PAは脚本に恵まれないな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 13:05:57.69 ID:k+CBriyi0
女将さんが退いても、問題なく今までと同品質のサービスを提供できることを証明するだけで済む話なのに
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 13:13:03.89 ID:96NILhYpO
縁とみんちは最初から糞だからいいとして
徹巴蓮さん達が急にキャラ変わりすぎだよな
違和感ハンパなかった
最終回目前で今まで作り上げてきたキャラぶち壊すなよ
元々大したことない作品だけど一気にうんこレベルになったな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 13:53:38.58 ID:AH/QqjWq0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|     あ…ありのまま 25話で 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  『24話ラストで お花は ぼんぼり祭の手伝いに行った
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ   そしたら いつのまにか女将さんの味方のレッテルを貼られていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    基地外だとか超展開だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもの 片鱗を味わったぜ…
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 14:16:55.77 ID:QIevVYfU0
きっすい荘の従業員はみんなダメ
女将の言った事は何一つ間違えてなかった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:28:50.12 ID:35GDZshy0
女将も従業員を納得させるだけの理由を説明せずに客に迷惑をかけたのでダメ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:39:51.15 ID:30fiOuZ60
どうせ旅館をたたむつもりだったのなら、映画で詐欺られた時に
話を持ち出しておくべきだろ。あのタイミングならここまで反発も
酷くはならなかっただろうに
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:45:58.23 ID:oThboibo0
ぼんぼるとか言い出したあたりから本格的におかしくなりだした
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:47:11.14 ID:vmwMTSzM0
まあ目が覚めた元信者のみんなは、その目で1話をもう一回見てみるといいんじゃないかな
どんだけこの作品が最初っから腐ってたか判るから
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 16:02:50.25 ID:QIevVYfU0
>>704
客が迷惑したのはストップ振り切って縁が勝手に取ったからだろ

女将がダメな点は子育てだな
それが皐月に伝染して間違いなくお花も子育て下手だw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 16:07:40.31 ID:30fiOuZ60
>>708
「これ以上客取るな」と言われたのに取ったからね
でもさ、いくらなんでも部屋がなければ客取れないよね
部屋があるから客取ったのに、そしたら従業員が足りなくなる
旅館ってヘンだよな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 16:13:43.58 ID:QIevVYfU0
客足に波があるから日頃は従業員を抑え
忙しい時に臨時従業員を同業者から斡旋という流れになるんだろうが
それを断ち切ったのがエニシングw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 16:59:29.92 ID:7X1sHCBL0
というより、「閉鎖しないぞー! これからも予約取り続けるぞー!」って話を、
「キャパオーバーな予約を取っちゃった」っていうマヌケな話にすり変えたのな。
当然、若旦那夫婦は大馬鹿ってことに。仲居頭や板長も馬鹿キャラに貶められた。脚本の都合で。
いい年した大人のメインキャラ達を、話の御都合でこんな杜撰に崩しちゃダメだろ。枝葉のギャグ話じゃないのに。
ガキなら多少精神不安定な描写も、、、いや、おはなもミンチもとっくに許容範囲外に振り切っちゃってるけどさ、、、
他キャラ総sageで、薄命女将・糞母・ウザ娘をゴリ押ししてageageな3ショットとか。 薄っぺらいわー
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 17:20:53.80 ID:30fiOuZ60
ぼんぼり祭りを楽しむために常連さんもそこそこ来ただろう
楽しみにして来てみたら朝食は部屋食じゃなくてバイキング
おまけに従業員はなんかバタバタしていて落ち着き無し

せっかく「くつろぎの宿」で客取ってたのにね
新規の客をいくら取っても、常連に去られては意味無い

そもそも新規の客が来るきっかけが、あのアホ母の記事ってのが
もう何もかもが脚本家のご都合主義の象徴だよね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 17:26:41.30 ID:lnogUcVY0
          ,r'三ミr= 、
         彡 '" ミヾ、ミ 、 、
       ,rイ ′  `ヽ、' 、| ミヽ
       ノ| リ       ヽ'、ミ| |ミ',
      从ノ,,r-、  ,ィ=‐-、 | i'|リ. |!
     ,イノi| -エアi  l: -iコゝ川l |ヾ;|
    ノ斥ノ|  ~l  l::  ⌒ 人ワ !卞 、
   仆'ソi li|   、'__ ゞ、   ノイ lヽ、 )
   冫X^N、ヽ ノ小ヽ   r 'ル、ヽ、\ヾ、
    y^NZ^N'、'" ̄ ̄` ,,ノイノズ、ヽ\ヽノ
     ノ川リ¬n、   イソ'⌒`ヽ 、)乃
       ヽノ  /`''' '"       `r、
     ,、-‐'゛  /           ノ \
    /,,,、π'''"^"'ァ、,,,,       /     \
  /'"  ノノ   //  "' -、  /       ヽ

   ボンボ・ルー [Bonbo Luu]
   ( 968 〜 1009 スペイン )
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 17:38:36.97 ID:fOa103wu0
たぶん四十万の女3人が並んで仕事するという絵をやりたいがために
全員キチガイになったんだと思う

もちろん全員表に出て夜景を見る絵をやりたいから
旅館ほったらかしでも気にしない

岡田ェ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 17:52:25.76 ID:USgknhZoO
蓮さんはバイキングについては当然反対すると思うんだけど
職人気質の硬派だけどプレッシャーに弱いってキャラじゃなかったっけ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 18:08:21.01 ID:catXDYxU0
きっつい荘
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 18:15:20.05 ID:dVSX9cGg0
どうせなら最後ぐらい民子を緒花の味方にしてやりゃ良かったのにな
JK3人に冷静になれって説得させられる大人の図の方が面白いだろ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 18:22:17.51 ID:XXomA1LhP
いっそのこと皐月と孝一の出番もっと増やせば良かったのにね
マリーがどや顔してそうなセリフはほとんどこの2人に言わせてるんだから
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 18:41:49.60 ID:VYG3gN/+0
>>718
てか緒花と孝一の恋愛を軸に置くなら孝一の出番と心理描写を増やしてもっと掘り下げるべきだったんだよ
俺は恋愛話は嫌いじゃないがどうでもいい脇役に尺を割く割りにキャラの内面掘り下げないから
恋愛物としても中途半端すぎてこのアニメのは駄目だ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 18:45:21.95 ID:qMjvxSxG0
とにかく心理描写が足りないよな。スイ・皐月親子だってかなりの確執があったはずなのに
13話で皐月が来たときだってなんだかあっさりして緊迫感のようなものが感じられなかった。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 19:59:30.12 ID:h7dc0XbH0
一応、酒組みわかして和解した回があったじゃない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:32:30.75 ID:XSKwsgRi0
あれで親子喧嘩が和解とか
ドバ司令とカララが指指して笑うレベル
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:37:21.54 ID:rEVgdeVg0
シーラスさんの出番はもうありませんか?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:47:42.79 ID:O/CACrgA0
謎ポイントだよな温泉街の存亡に関わるレベルの敵だったはずが
東京のスタジオをシーラスに見立ててキッスイ荘をPAに例えて発散する構図みたいなのが
10周年記念のコンセプトにあると聞いて1クール目はその伏線撒きから楽しみにしてたんだが
回収されないか、詰め来み要素の一部で流されて結局脚本家の趣味全開の話で終わりそうだ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:00:17.90 ID:WHsbrydz0
伏線にすらならなかったエピソードが多すぎるんだよな
ああいうその場しのぎのエピソード入れるくらいならちゃんとした伏線を仕込んでストーリー展開する余地があっただろうに

そこを適当にお茶濁して放り投げるもんだから、「このシーンありきで脚本書いただけなんでしょ?」って白けることになる
三世代そろいぶみのシーンなんかはその典型だわな

あのシーン自体はいいと思うんだよ
でもそこに至るまでの人物描写や展開があまりにも場当たり的でお粗末だったもんだから、白々しく映ること半端ない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:01:32.95 ID:QIevVYfU0
あれは和解じゃなくて立場の再確認をしてただけだろ
本スレでは感動したとか言われてたけど
脳みそ湧いてるのかと思ったわ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:04:31.37 ID:QIevVYfU0
>>726
>>721のへレスな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:23:23.62 ID:yuf8mTxA0
女将を見返してやるんだ!っていう感じなんだろうけど、
あの敵対感はちょっと違和感感じた人多いだろうね
ぶっちゃけオリジナルにありがちな尺足らずなんじゃないかと
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:42:22.61 ID:rEVgdeVg0
尺足らずと言えなくもないが14話から23話だらだらしまくってたので構成のせい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 22:21:14.03 ID:e8CCh2C00
生粋そうが旅館組合からハブられる話まだ?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 22:40:35.96 ID:zScsaUak0
ホビロン!とか言い出したあたりから何かがおかしいと思ってたよ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 23:32:37.92 ID:eVKg+TOj0
シャワー丼の事も思い出してあげ・・・・マジでムカついて来たw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 00:06:08.69 ID:FmUk984V0
もうコミック版に期待するしか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 00:08:16.64 ID:/QUA2laD0
本スレはあの糞脚本をあれこれ脳内補完して納得しようとしてるのが多いな

なんつーか哀れな姿だ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 00:20:19.40 ID:Td5SlFbM0
自分が支持してた作品が糞だったと認めたくない信者にはよくある光景だ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 00:53:08.35 ID:dln6VMug0
新OPて完全にイメージ映像だよな
特に最後の全員集合なんてのは作画スタッフの願望か?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 00:58:16.63 ID:V7N4h4Dq0
>>734
わざわざ、糞脚本をあれこれ脳内補完して納得しようとしてるスレを見に行ってるお前が

なんつーか一番哀れな姿だ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 01:09:01.02 ID:/QUA2laD0
>>737
オウム返しとか小学生かおまえは
煽るならもう少しちゃんとした日本語使おうな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 01:10:39.34 ID:x5OqO9Z20
さて
ここ二、三回で多くの人が離れた、あるいはアンチになったわけだが
今でもしぶとく残ってコレを支持している層ってどういう層なんだ?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 01:31:16.23 ID:cHwrBVzN0
わりと…いや

ものすごくどうでもいい
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 01:49:54.77 ID:m4e1OwxX0
>>736
俺たちの喜翆荘はこれまでだEND
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:16:47.66 ID:EzpH6jL00
>>725
岡田さんはそういう技術はもってないんすよw 
素人と一緒で一瞬だけのいいシーンはできるんだけどさ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:22:08.14 ID:45ujH0nD0
>>739
池沼女どもがムリヤリ美化される話にシンクロできるのは同類に決まってるだろjk
萌え豚連中ですら脚本に関しては匙投げてるし
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:22:51.25 ID:mO7CgC1I0
これ無理矢理従業員のキャラ変える必要あったの?
普通に祭前で忙しくなってきた時に怪我しちゃって人出が足りなくなってピンチ、と思ったら婆と母ちゃんが来て
ってので良かった気がするんだが

「私の好きなきっすいそうを返して!」や「個人的な感情云々」で「はあ???」になった
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:50:35.88 ID:B2dKu6kv0
>>728
2クール潰して足らんとかねーよ
単純に構成力足らんか
取捨選択して話まとめる技術が無いんだろ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:53:43.72 ID:Rf3SdgU80
俺らはエンドレスエイトに並ぶ壮大な自爆を見たんだな。
これ悪い例として語り継がれるぞ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:59:52.93 ID:0wQnIC8Y0
エンドレスエイトとは全く種類が違うだろ…
あれはコンセプトを重視して意図的に奇をてらったことをした結果視聴者に受け入れられなかった
対してここ数回の花いろはそもそも脚本の時点で破綻している
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 04:43:50.53 ID:EzpH6jL00
大げさにしたいか、知らないだけだよな、花咲くは間違いなくクソアニメだがよ

質問者「ではいつごろからアニメ業界に参入するようになったのですか?」
         ___
       / \メル/\ キリッ
.     / (●)  (●)\     <ソラノヲトでキャラデザ原案をやって  
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +   そして花咲くいろはではキャラクターデザインやりました
    |              |        
   + \            /
        
            ___
       / メル  \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \  あ〜、けいおんパクリの
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

あ〜仕事アニメの〜 
<クスクス
         ____
       /  メル \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

メルなんてこんな状態w
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 07:04:17.95 ID:mZj8obge0
いろはは脚本破綻アニメだが
メル絵は悪くないし、
メルがそんな愁傷な性格してるわけでもない。


       >》-― ミ三ニ从…>===-、,-==ミ /∴////ハ  〔___
    -= ニ ミ 三ミ三彡/: :彡 _ ミ   _ ミ7∴:〃≦三i.} .}___  ̄
    …-- ,,_フ 气三=∴∵- .<●>} {;;<●> -ニ∴ミ   ノ /ニ=――…
    >ー-- >   <∴∵彡   ノ ⌒ヽ   ミ∴三三ニ=-―\<
   …―>‐‐=ニ ̄フ>ヽ∴〃厂~. ^ ^ ` ̄ミ ミ  》三三メ< 廴
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 07:14:04.39 ID:bj9tHp2Z0
おいおいw
ヤクメモのことも思い出してやれよw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 07:26:44.18 ID:ShRheHQL0
メルが褒めたアニメは駄作化する法則
別にメルのせいではないのだがw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 07:38:55.32 ID:DppzRT3s0
岡田の関わった作品の特徴
最後までフラグ積み重ねて畳みきれずに逃亡する

最近ではあの花がいい例だったな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 07:48:42.66 ID:x7IUzk0d0
しかしメル絵を極力意識したこのキャラデもちょっと微妙だと思うこともあるな
脇キャラは悪くなかったけど緒花民子菜子結名あたりは表情の描き方に違和感を感じる場面が何度かあった
まぁカットごとのアニメーターのレベルにもよるんだろうが
どうも平べったく立体感のない顔になってしまっているというか、絵が絵で留まってしまってる
これはABの時も感じたけど、空間の中での立体的な動きを意識した描き方をしないとリアリティが出ない

背景についても単体の風景画として美しいのはいいが、画面全体の調和が取れてるかというと正直怪しいと思うところがいくつかある
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 08:26:47.10 ID:qJ5XZxDC0
旅館まで背景と同レベルのものとして書いちゃってると思う。
主観でしかないが。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 08:32:18.22 ID:nnthguHl0
むしろABの系譜だろ。行き当たりばったりでしか書けないライターに高い権限を与えてはいけない
ライターの信者をPに据えてはいけないっていう意味で
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 08:33:19.67 ID:nnthguHl0
755は746に対するレスね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 11:47:33.60 ID:a+m0yhss0
>>739
真の萌豚と言った所だろ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 12:36:36.76 ID:NIFK4UMj0
>>739
それ1話のビンタとか3話のエロとかからずーっと同じこと言ってるなw
「今回の〜で大幅に離れた」
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 12:41:32.67 ID:TIpvdqzf0
東京編の緒花座り込みと22話ならわかるが
序盤から言ってるのはただの放送前からのアンチだろ
それともなにか?質信者様は、自分たち以外の視聴者はまだ離れてないとでも主張したいのか?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 12:51:31.00 ID:NIFK4UMj0
よくわからんが離れた奴も居れば新しく視聴始めた奴もいるんじゃね?
>>642のスレでも結構初めて見て面白かったとかつまらなかったとか言ってる奴いるし
まあ、大体の話が単体話で見れるようになってるからな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 13:14:13.05 ID:SmpexXVW0
ホモ分が足りなかった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 13:17:12.67 ID:Rf3SdgU80
ホモなんてオカマバーとヤヲイ女の脳内にしかいません。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 14:13:26.29 ID:lu54u8JX0
見事な失速振りだな。

一所懸命理想化されたBBAをプッシュしているが、実際のBBAは頑固で視野も狭いしツンデレとかありえんし、
BBAのわがまま氷解ネタとか、どうでもいい(関心が持てる層は多くない)。
一貫して、立派なBBA女将という描写を貫いてきたが、旅館が傾いてる時点で、それは立派でもなんでもない。
スタッフが力不足なんじゃなくて、女将の舵取りが時代錯誤なだけだ。

サービス業関わっている人向けなのかもしれないが、仕事でうんざりしてるだろうに、アニメでもサービス業見たいとかないんじゃないか。

まあ、どたばた旅館のままで終わると、他作品との差別化が出来ないかもしれないが、最後のまとめとしては、最低の部類だな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:03:19.51 ID:u6n+lSXFO
フラクタル 脚本がうんこあの花 脚本がうんこ
いろは 脚本がうんこ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:20:16.38 ID:Y1ZqGebZ0
最終回は、10年後お花が適当な男とくっついて、廃業後荒れ果てた喜翆荘を訪ねて欲しい。
モデルとなったホテルがそうだったから。
「いろいろあったけどやっぱ無理なもんは無理だろwww」みたいな終わり方で。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:31:46.36 ID:Rf3SdgU80
女ってディテールを描くのは向いてるけど理論立てて物語を組み立てるのが苦手だから
全体の統括は無理なんだよ。少女漫画に面白いストーリーがないのを見てもわかるだろ。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:42:32.21 ID:WXf9skl/0
萩尾望都とかSF面白いけど?
岡田叩いたりマンセーする奴らが女性性とかを勝手に岡田に代表させるのが鬱陶しくてかなわん
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:49:35.38 ID:qJ5XZxDC0
女性うんぬんじゃなく、本人の資質の問題だよ。女性に本当に失礼。
これのどこがディテールを描くのが上手なんだよww
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:52:40.78 ID:Rf3SdgU80
ここで最も分かりやすい例として出しただけで岡田に代表させてる訳じゃない。
SFにしても要は人間ドラマだろ。SFとして面白い訳じゃない。
舞台が宇宙でも中身はNHK大河ドラマ。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:53:38.67 ID:L5i97cx50
ディテールっていうのは
「旅館で仲居女子高生モノやろうぜ」とか
そんなんじゃねぇの?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:54:50.46 ID:OgVxgTb10
どんな糞でも叩きはしない菩薩のような俺ですら
いろはは不愉快になるんだ
なんか原因があると思うんだが何だろうな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:56:54.97 ID:mO7CgC1I0
>>771
それを自分の中で整理してからこいw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:57:45.63 ID:+baA8EAH0
仕事ものかと思ったら四十万家サーガだった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:59:14.51 ID:Rf3SdgU80
>>768
岡田はこのストーリーのあるべき本質を捉えてないから汚鼻の周りの小さい世界だけをチマチマ描いてるだけ。
汚鼻の主観だけで筋が通ってないから周りの人間のキャラもブレる。要は女は主人公主観が強すぎる。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:00:24.69 ID:8ap2bEQ10
生物学的に高等哺乳類(猿とか犬とか)のオスの脳は、立体の把握や得られた情報からの推論に向いてて、
メスの脳は雑多な情報の中からの抽出能力(雑音の中の特定の音や匂いなど)や、新しい情報の受け入れ、ストレスへの対応等に優れているそうで、
構造的な向き不向きはあるみたい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:05:19.04 ID:L5i97cx50
性差はどうでもいいっつーか
流石にもうちょっと実のある叩き方をした方が良くね

まあなんつーか岡田は
ノイタミナ1クール脚本に永住するのがベストな気がする
あの花といろはでウケたと評価して
プロデューサーが来年も起用するのは恐らく間違いないが
ノイタミナ以外はしんどいんじゃないのか
オリジナルでさえなければ問題無いのか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:06:55.74 ID:+baA8EAH0
オリジナルじゃないとさらにひどかったような…
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:08:22.68 ID:L5i97cx50
その場合原作者が批判被るじゃん
手柄は岡田のものらしいが
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:09:12.12 ID:DppzRT3s0
スイーツ枠で粗が出にくい1クールなら合うかもな
年に一本気合を入れたスイーツ作品やってくれればいい

それ以上はイラネ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:13:45.81 ID:mO7CgC1I0
岡田はいない方がいいよ。手掛けた作品の不満点って大体こいつ絡みの要素じゃん
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:17:19.56 ID:zdKu9S4W0
いろはにスイーツ要素なんていらなかった
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:22:36.58 ID:DppzRT3s0
いろはなんて手掛けず
あの花だけやってれば良かったんだよな
スイーツ連中感動させて終わっとけと
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:37:13.25 ID:DUasujTy0
四万十の女無しでは客を呼び込めない
四万十のババア無しでは満足なサービスを提供できない

ってのを今回の話で提示したんだから廃業ENDしかない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:55:26.72 ID:pGmlxreI0
>>776
原作ありだとそれはそれで悲惨なことになる
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 18:23:08.60 ID:7uPxWwbb0
本スレ、アニメのスレというより観光スレみたいになってるな
夫婦・彼女連れでいく奴までいやがる
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 18:34:09.20 ID:mO7CgC1I0
今はとりあえず盛り上がれるネタで流すしかないじゃんw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 18:52:36.05 ID:P/2n7VSj0
ゴシックひどかったもんねw
原作読んだことないから最初から腐ってたのかゴミを少しはましに調理したのか原作レイプなのかはわからんけどw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 19:32:39.15 ID:icFPZRz80
ゴシックの構成が岡田と半ばも過ぎた頃に知ってすごく腑に落ちた自分が通りますよっと
情緒不安定なメインキャラがうっとおしくてけっきょく脱落
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 20:02:09.17 ID:dKYXzco90
>>767
女脚本家でも和田夏十や向田邦子みたいなレジェンド級はいるしね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 20:06:19.98 ID:WXf9skl/0
好視聴率稼いでたドラマの相棒とかも女性作家だったはず
あんまり性差に言及するもんじゃない
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 20:29:24.03 ID:mO7CgC1I0
性差に言及してほしくないのは反応しちゃう奴がしつこくうるさいから
書きこむ前にスレタイ読んで我慢しててくれ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 20:51:23.19 ID:objJPqq50
せめてテーマとして旅館細腕奮闘記、遠距離恋愛、学園生活のうちどれか1つに
絞り込んで製作したほうがましになった気がする。残りは二期か劇場版としてやれば
いいのだし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:06:15.32 ID:mZj8obge0
有名脚本家って、ファンもアンチもいるものだけど
マリーのファンって、いるのか???
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:10:57.88 ID:vgvz8tNa0
致死やいつ天はギャグとして楽しめるけど
いろはは登場人物の思考がおかしい&自己中なだけで
ギャグとしてもつまらない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:44:43.69 ID:Rf3SdgU80
>>790
まあ今日本で数字獲るには女が見なきゃどうしようもないからな。
数字が獲れる作家と面白い作家は全く別物。

しかしこういう傾向は全世界同じはずなのにアメリカのドラマの
多種多様さに比べて日本のドラマはどれも似たような恋愛ドラマ
ばっかりなのは何故だろう。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:43:17.88 ID:2Z9dNiPC0
>>792
ガキの遠距離恋愛は無謀なんで企画の最初の段階で除外すべきだった
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:55:30.49 ID:u5G7a85Q0
孝ちゃん女の子にしてたら良かったのに
一人しかいない女友達だけど、疎遠になっちゃって
新しい土地での友達も大事だし、東京での友達も大事だし、
新しい環境にwktkしながらも、郷愁に思春期主人公で良かったじゃない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 00:20:26.33 ID:rk71YrUj0
しなきゃいいのにやったってことは、わかるだろ
あの御方が書きたかったんだよ!
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 00:48:18.77 ID:rUjPUwKZ0
>>794
なんでそうなる??
これの連続だからな
思考経路からして常人とかけ離れたキャラ用い、錯綜劇をしたところで浮かぶ感慨はバカジャネーノ位
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 00:51:18.92 ID:K5VT3IdJ0
>>793
本スレにいっぱい居るぞ

さすが岡田
感動した
ジーンときた
心理描写の上手い
売れっ子はさすがだ
岡田以外は糞

こんな感じ?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 00:59:31.17 ID:U3qY8yTZ0
そのシーンだけ切り取りゃ感動するところも少しはあるが
その過程が意味不明、不快、無茶苦茶すぎて白けてまうわ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 01:05:29.95 ID:Il9EMxaY0
>>792
つか別に二クールあるんだし、その三つくらいは十分描けると思うけどね
学生生活なんてのは舞台なだけで要は前者二つ描けばいい訳だし
もう最終回一つ残すとこになって何故かその両方、特に後者は全然描けなかったが
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 02:15:16.64 ID:sbiAm4EO0
本スレすげぇ
誰もいろはの話してないとか
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 02:19:32.36 ID:wA9ZqdkI0
旅行スレになっとるw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 02:28:25.36 ID:R9SuWViJ0
>>801
いろんなところでいろんな作品に対してその批判を聞く。
良さそうなシーンを描くだけでそこにどう行き着いたらいいかが無視されてるって
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 02:42:13.23 ID:v1RUZhn2P
>>802
無駄な回が多すぎるだけだよな
2話使った話の大半は1話でできる内容だったし
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 04:34:49.54 ID:Ex0aDyLe0
>>793
俺みたいに嫌いになったやつなら大勢いると思う
あの花、いろはと立て続けにクソを見せられてウンザリ
こんな仕事でプロになれるんだからチョロイ商売だなぁ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 04:38:02.15 ID:6hT98u9v0
花いろ高すぎだろ。
http://img18.imageshack.us/img18/4470/1316624686221.jpg

アニメ素人は作画に騙されるんだなやっぱ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 05:34:38.72 ID:55P+lPM00
岸田メルも作品に恵まれんな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 05:45:14.20 ID:nl9e13Ph0
>>808なんの数字それ?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 05:46:52.96 ID:nl9e13Ph0
デュラララとどっちが糞かな?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 07:34:58.46 ID:TsN2QFP90
10点満点のアンケ結果かな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 08:28:22.74 ID:XyANfmQ70
デュラララはおっばいメガネちゃんの分だけプラス点
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 08:29:00.95 ID:uTjvUhto0
導入として絵はブヒ用だからブヒ層が釣れる訳だが
内容が少女漫画なんでその層が離れて
と思っていたら実体は老女用スイーツ作品なので
少女漫画で釣れた層も離れて

後には何も残らなかった。って感じ

一体どの層に見せたかったんだろう
各々の境界に越えられない壁があるんだが
最後まで見切った層はどういう層だったんだろう

作った方は誰に見せるつもりだったのかな…
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 08:40:06.07 ID:s0CsTmaE0
>>792
思い返すといろはって結局何がしたかったのか不明だな。
本来ならテーマになるであろうその3つ(3つめはオマケレベルかもしれんが)も全部中途半端で
良くも悪くもハッキリと結果出さずに先送り展開してるからなんも印象に残らない。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 08:56:43.97 ID:jY5MofDW0
これ1クールでまとめてよかったんじゃない
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 09:11:45.32 ID:mEmcEPQm0
むしろ13話で終わっていた方がよかった
13話も無理やりまとめていたが今回よりはマシだ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 10:21:40.47 ID:en++oFid0
>>811
売り上げ的にはデュラララララが圧勝
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 10:34:58.41 ID:yXprTh5K0
東京を第2の舞台にするなら石川じゃなくて山梨あたりにしとけばよかったのに
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 11:29:35.29 ID:TsN2QFP90
25話まで見た…
民子も縁もまるで成長していない…
コミック版に遥かに劣る…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 11:48:48.74 ID:UbeOKZGo0
信者からアンチに回ったわけだけど、
まだ、アンチとして楽しめるうちは良かったんだけど、
アンチスレですら追いかけるのが面倒になってきた
好きの反対は無関心とは良く言ったものだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 11:54:53.17 ID:+le1NeWZ0
>>820
縁ははなっから成長させる気ないんじゃね
よくある無能キャラだろ
民子はどうしたいのかよくわからん
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 11:55:16.39 ID:sQEeHWZT0
「私はこの旅館が大好き」などとつまらん最終回を迎えるんだろ。
結局、このアニメは何をどうしたかったの?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:07:28.35 ID:Q7FZEBAV0
どうする気もなかった、恋愛(笑)と親子の活躍(笑)が書ければ良かった
褒められたので別に反省していない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:13:03.70 ID:UEwsN3b+0
どうでもいいけどなんか気になるから指摘しとく
四万十(しまんと)じゃないよ四十万(しじま)だよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:17:39.61 ID:TORU5mcc0
どちらでも大差ないと思うのはオレだけ??
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:41:32.02 ID:4fstB0dv0
>826
語源が全く違う。外人が『前後逆になっただけじゃん』はわかるが、
日本人がそれをいったら『小学校の社会をやり直してこい』だ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:43:11.63 ID:YDQvabI00
外人だとスペル表記からして変わるから
もっと違うと言えるな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:47:40.16 ID:EWoveIuq0
四万十川だべ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:47:56.86 ID:JvDbqZnB0
どうでもいいキャラなんだから
四万十でいいじゃん。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:51:40.59 ID:Bb80ZbzA0
それこそどうでもいいわ、こんなアホ臭いことでいちいち食い下がるな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:56:07.60 ID:IyrCYarvO
ストーリーとかどうでもいいからお花ちゃんの変顔もっと見せろよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:02:36.34 ID:gcAnxtLq0
>>822
縁こそ一番成長させがいのあるキャラと思ってたんだがなw
今回のとかいいきっかけだったのに
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:10:55.56 ID:QnH607kj0
本スレの連中はすぐにアンチスレ行けなどと言うくせに、自分たちはアニメと全然関係ない話題で
盛り上がってるじゃないか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:35:51.90 ID:IS+28xAA0
つまりアニメはどうでもいいってことだな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:37:42.44 ID:mEmcEPQm0
声優オタしかいなかったのかもしれないな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:58:56.57 ID:6hT98u9v0
本スレなんて最初から開いてもいない俺、勝ち組。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 14:04:56.94 ID:6hT98u9v0
>>810
遅レスだが>>808は海外のアニメコミュニティの今期の人気ランキング。
花いろは、このgdgd物語で8位って事はストーリーがしっかりしてれば
1位も狙えたと思うんだがな。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 14:25:44.32 ID:8EjuyJcM0
残念枠のはずのタカコ活躍させる為には
エニシの方を残念にするしかなかった
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:19:31.67 ID:YpDhnSF20
みんなが頑張って、と言う選択はないのかよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:39:46.90 ID:TsN2QFP90
ギャグみたいに軽く流されちゃった次郎丸の台詞が
今回の肝だと思ったんだけどなあ
幻影の城、とかなんとか。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:08:35.53 ID:sob850LE0
ミンチの良さが最後までわかりませんでした
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:41:11.12 ID:rwTY3t4m0
そんなものないよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:55:06.20 ID:ro5A3xjH0
>>833
糞フェミの岡田が男キャラを成長させるわけが無い
女キャラも全く成長してないがなw
本人は成長させてる「つもり」なんだろうがw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:03:45.80 ID:u8Qt6BMG0
ミンチの良さは最初からわかりませんでした

「死ね!」から始まる素敵な関係♪

今回は、親に捨てられたヤツ相手に「戻る場所どーのこーの」とキレてます。
キチガイとは言わないとしても、恋愛沙汰を抜きにするとしても、それでも、
「自分の仕事の満足のために他人を踏みつける」、よくいる心の狭いキャラ。

そーいや、階段画廊のシーンって、まさかエニシageなのかな?
「祭りのヘルプを渋るほど忙しいクセに」と思えちゃったけど。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:22:48.58 ID:NP/d00d60
>>845
あそこは単純に「おい馬鹿やめろ」のシーンじゃねw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:23:29.96 ID:6hT98u9v0
>>844
フェミって言うか、ポジティブな方でなくて10代の頃はダークフォース纏ってリアルのデスノート
書いてたようなタチ悪いメンヘラだったらしいから全ては怨念なんだろうな。
崇子や女将にに縁を何度もビンタさせるのも若い頃に輝けなかった恨みを晴らしてるんだろう。
自分の学生としての象徴が民子(それでも何故かクラスの姫(笑)って所がBBAのファンタジー)。
で、汚鼻や結菜はもう一つの可能性としての自分なんだろう。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:36:02.83 ID:aoptY1tv0
結局こういう現実寄りの世界の話を書くバランス感覚がない
この世は憎しみで出来ているみたいなフィルターがかかりすぎてて見てられない
まぁ実際良いことばかりではないのは確かだけど、だからといって悪いことばかりでもないのも現実であることを知らずに大人になってしまったんだろうな
それ以前に周りを客観的に観察できてなさすぎる気がするが
感情だけでアニメを作ってはいけないという典型例になってしまっている
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:33:47.23 ID:hp/uHtSw0
癒し系アニメのはずだったのにイライラアニメになってしまったのがあかんのだ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 23:35:12.31 ID:uNZk3zbm0
OP映像だけが本編だよなぁ・・・なんでこの路線で行けなかった
無理に成長()ストーリーなんて組み込まないでよかったのに
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 00:42:42.87 ID:Qqg5pSNR0
>>842
・黒髪ロング
・スパッツ

・・・あとは特に無いw

>>850
PAの製作陣(特に作画)の成長ストーリーと見たw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 00:45:11.17 ID:yo+EO/j30
メルの絵も糞だわ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:04:15.00 ID:imgldYdX0
スイさんのファンなんだろ
四十万(しじま)の女は〜が決めセリフだし
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:04:57.65 ID:7reyIfj/0
それは坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつじゃないか?<メル絵
単にアニメ絵に向いた絵柄じゃないってだけだろ。

色気があるけど下品じゃなくて清潔感のある、メルの絵柄は好きだよ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:07:17.84 ID:3UfxWX4n0
メル絵を尊重しすぎたキャラデも結果的には微妙だった
動かすのに無理がありすぎ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 01:13:48.36 ID:zVFnc4xE0
BOXメル絵のキャラどもがあんな糞性格しているとは思えない
メル絵は岡田の脚本と合わない
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:36:40.92 ID:imgldYdX0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、神様のメモ帳と比べて、岸田メルってはっきり分かるのコレぐらいじゃない?
ソラオンなんて詐欺レベル

キャラ萌え層に需要あるんだし、メル絵は成功してると思う
逆にすべてをマイナスに持っていったのがマリーのすごさ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:54:06.89 ID:4Hl9jlZA0
話の大筋、伏線がないならないで、一話完結に徹すればそれなりの良作になれたのにな。
2クール目の二話物の薄い話が始まった時全て終わった。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:09:50.98 ID:Cc+2eiPp0
>>856
ふむ、興味深いな
確かに透明感あるキャラデザと女の生臭い匂いがふんだんに漂ってるキャラクターで食い合わせ悪いと感じる
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:14:31.26 ID:0MdGU/J80
岡田脚本は糞ということを知らしめただけでも
価値はあったな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:27:01.82 ID:DDWN9Ps/0
>>839
タカコって活躍したっけ?
>>850
ミンチとエニシング夫妻抜いて雰囲気アニメにしたほうがまだマシだった
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:28:14.14 ID:yHkrg8Hh0
その教訓は生かされないに10000シャワー丼賭けてもいいわ。
と、最近だと神メモの状況を見てそう思ってみたり。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 05:37:26.39 ID:imgldYdX0
神メモはキャラデザ発表の時に鬼のように叩かれてたよな

岡田嫌いでも現状ほんとに人材居ないからな

ttの地ベタとかあぶらむし〜♪はツボを理解してたのだが
ホビロンはともかく、ぼんぼるは滑りまくりだろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 07:28:17.83 ID:oOTPcLiaO
そう言えば、半年前と比べてメル絵に魅力を感じなくなってるわ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 07:37:48.84 ID:fpYWxnu+0
そもそもメルがギャーギャー言われてるのはアトリエくらいだし
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:10:20.25 ID:PRefjKIm0
>>859
>女の生臭い匂いがふんだんに漂ってる

しょっちゅうそう言われてるみたいだけど、ぜんっぜん感じねー。
どこが?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:17:22.12 ID:XiKIaD7I0
社会常識が欠如した奴が多すぎだこのアニメ。
百歩譲って高校生のガキどもはそれでいいかもしれんが、大人共がひど過ぎる。
豆爺以外まともな人間がいないってどうよ?板前はまともだと思ったんだが・・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:29:03.75 ID:VWk9rSHy0
メル絵飽きられる前に代表作になるようなアニメ欲しかったな
ゲームには一応あるのにアニメは駄作ばっかで気の毒
最後の希望、太陽で台風をどっか作画いいとこで脚本マシ人にやってもらえ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:05:00.13 ID:ueCby76G0
ゲーム知ってる奴は代表作だと思うのかもしらんが
あれは「アトリエシリーズ」で一括りなので
絵は誰の記憶にも残らなかったりする
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:16:27.21 ID:wCC+obOz0
人の話を全く聞かない老い先短いババア
経営能力が乏しく、全く頼りにならないあんちゃん
ムカつくコンサル
引っ込み思案でたまに暴走するねーちゃんA
美人だけど電波で性格が最悪でコミュ障のねーちゃんB
一見唯一まともと思ったらババアに反抗心燃やす反抗期の子供のようなねーちゃんC
一見まともかと思ったら、コイツもババアに反対するわ、やっぱり言動が変だった板前
黙々と仕事をこなす職人肌かと思ったら、突然キレる緊張に弱い板前
病人にエロ小説を読み聞かせする変態
人畜無害で仕事はきっちりこなしてるようだが、存在感の無い爺

私、本当にこの旅館が好きでいいのかな、コウちゃん・・・
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:28:52.13 ID:S1EMjASC0
こんなキチガイ旅館ダメに決まってるだろ
ホビロンノート見た時点で引いたわ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:41:56.92 ID:ibJl9rkx0
本スレもアンチスレも相当失速したな
もはやいろいろ通りこして無関心になった人多数か
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:54:10.72 ID:F6LJVCAh0
ガンダムに泥を塗ったボロ澤
戦隊に泥を塗ったボコ手
そしていろはを駄作に仕上げちまった魔痢

ホントにどいつもこいつも・・・・・・・
アンチにメタクソ言われるの覚悟であえて言うが
まだ靖子や井上の方が1000倍マシだよ。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:56:09.05 ID:F6LJVCAh0
そしてこのボロ澤・ボコ手・魔痢の3匹は
星山氏や首藤氏の足下にも及ばないよなと本気で思ったわけで。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:45:15.85 ID:BuQK9+z30
なこちかわいい
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:50:09.12 ID:yaS6bq1bO
井上アンチスレじゃないから詳しくさけるが
井上と岡田は似てね?
コピペだが
1)ワープやご都合主義が気に入らない
2)誤解からワンクッション置かずに即殺そうとする傾向
3)キャラの立て方、台詞がマンガ的、不自然
4)サブで書いたときに キャラを変える
5)恋愛話(特撮にはアマリイラナイ派+井上のはツマラン派)
6)寒いコント
7)風呂敷が畳めない、矛盾する内容等 計画性の無さ
8)井上敏樹の人物&性格(傲慢、厨二病、高二病、二代目、早筆でずさんな仕事、言い訳)

叩かれるやつは、だいたい脚本の傾向が似てると思ってるよ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:41:08.07 ID:IlrHZOKe0
>>866
子宮で物考えるひとりよがりな女ばっかじゃんw
短絡的かつ唐突なところとかね
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:40:05.83 ID:wgGTebpG0
井上って誰
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 17:57:14.52 ID:ARmlZRSl0
>>876
井上センセーもずいぶん見なくなって久しいな
単純にダメ脚本のテンプレとして近いんだと思う

いやー岡田センセーが手がけるアクエリオン2楽しみだわ、悪い意味で
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:04:22.74 ID:4Hl9jlZA0
>>877
民子はある意味突き抜けてて好きだけどな。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:12:57.51 ID:qkIHnpQ20
あれはキチガイなだけじゃん
まあキチガイキャラも使い様だけど、文化祭の時とかオム子にドヤ顔でブーメラン発言して
次の回でその辺回収されるのかと思ったら、みんちの言ってる事は正しかった!折衷案で
文化祭も上手くいった!おわり!で、お前どの口が言うんだよって件は放置だし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:31:07.03 ID:F6LJVCAh0
>>879
ゴーカイジャーのジェットマン編か一番最近は。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:32:35.58 ID:/Y6ZiImA0
突き抜けてると言うより支離滅裂だな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:07:52.31 ID:imgldYdX0
井上だとキムタク主演のグットラック書いてた由美子のが先に連想されそう
この人も14才の母ってDQNドラマ書いて失速していったが・・
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:15:37.85 ID:/zK/OQOU0
るろ剣の新作を思うたびに気が滅入る
花いろの酷評聞いてスタッフ変わんねえええかなあああああああああ

はーあ、もはや花いろ自体はどうでもいいんだけど
この作品が後半売れなくなって業界が思い知って
岡田を使った被害者が減ればいいなと思う
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:18:37.47 ID:4Hl9jlZA0
>>885
え?...るろ剣って岡田BBAなの?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:23:21.36 ID:/+oDvkF90
るろうに剣心 新作アニメ制作決定 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1313870830/
http://www.kenshin-tv.com/
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:24:30.47 ID:J2YNshCr0
あんまスタッフとか詳しくないから知らなかったけど
アクエリオンやるろ剣の新作って花いろと同じ脚本がやるの・・・?
マジ勘弁なんだけど・・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:25:36.87 ID:Q3cqZ6TG0
>>886
スレチだけでど、操視点とのことだし、民子みたいな恋愛脳DQNになって
蒼とのいらん恋愛ネタとか入ってきそうだわ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:42:07.86 ID:5he1huil0
録画ためちゃってて最終回も近いからがんばって見進めたら、
自分の評価がうなぎ下がりに・・・
どうしたらいいんだコレ・・・
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:51:15.63 ID:1rdrfALu0
連続して見るとかなりキツイものがあるんだなコレ
1週毎だとちょっとだけマイルドになる
民子さん先週はアレだけど今週はきっと生理なんだろうなとか考える気にもなる

・・・でも結局考えるだけムダなのでした。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:59:14.77 ID:gGbsnEm/0
>>890
緒花、婆、皐月以外のキャラsageが急すぎるからな・・・
何であそこまで急変させる必要あるのかと
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:59:32.01 ID:O3akOOej0
正直アクエリオンもるろ剣も思い入れがないので正直ホッとしてるんだが、知らないファンは岡田
のクソっぷりをこれから嫌という程味わうことになると思うと御愁傷様としかいえん。

原作つきでコイツが関わったら終わりだからな。放浪息子は原作好きからすると酷過ぎて1話すら無理だった。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:00:01.24 ID:kRS+ZBDS0
ドモ!タイガー&バニーの今勢いにのってる方、虎徹です!
http://i.imgur.com/6N9GU.jpg
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:01:09.12 ID:/zK/OQOU0
>>889
あれだ、原作にない要素で
操が剣心にときめいたり無駄に薫との間に誤解を生む展開にしたり
やりそうだな…、胃が痛くなってきた

むしろ薫が民子で操が緒花みたいな自己完結キャラになるんじゃねえの
こんなんだったらアクションしかない戦闘メインのOVのほうが良かった、岡田滅びろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:10:09.44 ID:F6LJVCAh0
正直言って二重の極みで撲殺されても文句は言えんだろうな・・・・・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:21:05.05 ID:pMmVTLMv0
脚本の「いろは」も放棄した糞アニメ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:59:50.04 ID:VWk9rSHy0
岡田麿里が早死するか早期引退するかを願うだけだ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:41:10.62 ID:alOERomm0
なんで岡田は展開がいつも同じなの?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:47:43.49 ID:11gbCIQz0
るろ剣のファン達カワイソス
くれぐれも俺の好きな作品には関わってくれるなよ岡田
出張ってきたら全力で呪う
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:50:34.05 ID:4Hl9jlZA0
このエロゲのオカマキャラ、どっかで...
http://products.web-giga.com/sucre/chara_07.html
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:25:21.09 ID:fJ43QOOs0
これからは好きな原作がアニメ化されて岡田にレイプされることを恐れながら暮らさなければならないのか…
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:28:31.62 ID:K6x4Zh8H0
>>902
PAに『岡田さんが最高でした!やはりPAは岡田さんですね!』
って応援メールして、今のままできるだけ飼ってもらうよう働きかけるんだ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:38:29.87 ID:dJ5Do8XC0
>>903
でも、PAのアニメ制作力とは切り離したい
PA作画崩れあんまなくて、背景も綺麗だし、安定してるなって花いろ見て思った
まぁ、背景さんもフリーの人だから、結局制作に集まる人材によるんだろうけどw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 01:19:04.87 ID:YjZ42xcE0
AB→「PAに罪はない。悪いのは鳥羽と麻枝」
いろは→「PAに罪はない。悪いのは安藤と岡田」
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 01:33:46.74 ID:Xj5nBDo80
ABはなんだかんだで売れてるからな
それに比べていろはは…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 02:31:33.05 ID:skwfCz0K0
次のanotherは原作しっかりしてるし
いろはよりははるかにマシな作品になるだろう
見崎のアニメ絵もかわいらしいし
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 05:44:49.20 ID:T8z4DPN/0
>>892
無理矢理な四十万女以外のキャラsageがアンチになる決定打だったわ
悪者や道化を作らなければ話を動かせないとか、下手な同人屋の二次創作を見てる気分
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 07:02:41.24 ID:XqJIQW190
>>905
カナン→「PAに罪はない。悪いのは安藤と岡田」
穴→「PAに罪は無い。悪いのは水島と角川」
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 07:54:33.25 ID:NeyqXwdV0
>>905
それならなおさらストレス発散しないと!
今度、岡田さんの家でシナリオ会議をやって、そのあとみんなでご飯作って食べるとか

そう言ってもらえると嬉しいな。でも正解に早く近づくのは岡田さんの実力だと思う。
これだけたくさんのシリーズ構成を抱えていて。どこにその力があるのだろう? と思ってしまうけど、
それはもともと持っている資質、馬力、閃きでできるものなんじゃないかな。
寡作なライターは、悩んで絞り出してポタッと落ちるものを紡いでいく感じだけれども、
それではとてもこれだけの仕事はこなせない。岡田さんは天才肌というか、
どんどん溢れ出てくるアイデアを形にしているような気がするな」

でも岡田さんの書く本って、頭の中の引き出しから出したものではない、
今までの人生経験から生み出されるようなものがあって、それがすごくむき出しに感じるんだよね。
テクニックだけで書いていないから、本の中でキャラクターが生きている部分に繋がっていると思う
   
岡田さんにシリーズ構成を頼む監督はみんな、
どこかでコントロールしてくれている岡田さんの母性本能に甘えているんじゃないかな。
   / ̄ ̄\ ←堀川
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  
 |     (__人__) ブビッマジパネェwww           /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 見るアニメ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ  視聴者    \
   /    く
ttp://www.hanasakuiroha.jp/interview/interview_06.html
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:39:13.42 ID:utNRj4N70
>>904
韓国人に感謝だなw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:44:35.65 ID:l1m8PTi/0
>>869
それはない
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:35:19.30 ID:skwfCz0K0
>>909
PAって本心では作品がコケても自分らのせいではないって思ってそう
なまじっか作画いいからそっち方向では叩かれにくいし
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 14:56:24.69 ID:2UXGI1Av0
最低でも3000以上売ってるからコケたとさえ思ってないだろうな
有名なアニメ会社でも2000以下のタイトル意外と存在するし
特に乱発してるようなところは
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:23:13.08 ID:0FwyP4AS0
冷静に考えて
その売り上げで1話の制作費賄えると思う?
当然出版やレコード屋や放送局へのマージンもあるし
パッケ代はきちんとプレス屋に納めるし印刷代もかかるおね

2000とか3000で有難がる奴って居ると思う?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:24:56.28 ID:0FwyP4AS0
>>912
絵師の名前全員書いてみ?
まあググって書くだろうから要らんけどさ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:32:29.33 ID:a5zBGdhI0
その程度の売上じゃ、売れた売れたと大騒ぎするような数でもないし、ましてや儲がやるように
エヴァやガンダムと同列に語るなんてもってのほかだよな。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:13:15.99 ID:Dpmoa55u0
割かし面白かったけれど、抜きん出て特別良いという訳ではなかったからなあ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:16:05.76 ID:V8qafnwr0
面白かった?何が?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:24:42.21 ID:skwfCz0K0
PA内部をモデルにしてるってことらしいが
こんな糞組織でもやっていけるんだね
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 17:55:02.28 ID:c04DK3z/0
>>913
実際そうだろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:59:27.94 ID:GCt99g5Q0
感想 ホビロンアニメだった。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 19:28:41.74 ID:KpIl4zhPO
>>920
ABの時、ハルピン(中国のハルヒのはくり)のポーズをABの主人公にやらせたからな
悪ふざけの傾向はあったんじゃないか?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 19:39:16.05 ID:qY5qmlGH0
>911
中国だ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 19:55:27.30 ID:+WvqniOT0
もうつぼみのまま枯れてしまえ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 19:58:50.55 ID:eDDRYSNK0
>>915
アニメの場合、3000枚が必要経費込みの黒字になるラインらしい。
安い制作費の作品なら1000枚でも制作経費的には黒になる場合もあるとか。
(マングローブやufoが売上1000枚前後で倒産しない理由がそれ)
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:08:24.07 ID:x6puy7iM0
明日で最終回なのか。

地デジ移行しなかったのとgdgd全開な展開になったから切ったけど
結局最後の最後までgdgdなまま終わるのかね。
(マリーがメインだからそうなるのは確定ってか必然なんだろうけど)

残されたり投げられたりした部分はOVAか番外編で決着・・・・・・とかは絶対なさそうな希ガス。
(公式コミカライズが尻拭い的にフォローする可能性もなくはないだろうけど果たしてそうなるかどうか)
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:11:30.27 ID:V+uKJSom0
下手したら
孝ちゃん大好きー!
俺も大好きー!
で終わる
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:12:22.80 ID:RPqhiQ0x0
>>928
中盤位でそれやって終わる事も出来たよな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:17:00.86 ID:Rw62f7RM0
つか今更だが緒花→コウちゃんのラインが弱過ぎる
お前ほんとにそんなコウちゃんのこと好きなんかと
離れてみて初めてなんとなく気持ちに気が付いた〜の意識から殆ど進んでる気がしないんだが
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:35:20.81 ID:BXPcXyEp0
というか今までキープしてた男が他の女に取られそうだから
焦り出したようにしか見えなかった
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:38:07.03 ID:qY5qmlGH0
都合のいい幼馴染の男だから普通にそうだろ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 21:41:56.69 ID:1fS9cCL00
>>431
それで正解だろう
もっと掘り下げてくれるのかと思ったら全然そんな事なかったな
最終回でくっつかれても感動も糞もない
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 22:53:55.92 ID:+WvqniOT0
キープしてたから別の女にとられて
その反動で仕事一筋になる話かと思っていました
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:12:10.78 ID:V8qafnwr0
俺が女は身体派だからかもしれんが汚鼻には全く魅力を感じない。
まあ、女も直感的にそれを知ってるから敵になりえない無難なキャラ
がああいうチビでガリでドジッコ(笑)なキャラなんだろうけど。
俺なら即眼鏡ちゃんに行くわ。おっぱい大きいし。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:15:05.80 ID:ZEXauyPk0
なんの話をしてるんだ、キャラ萌えや好き好きが語りたいなら別スレだろ
緒花が萌えないだのなんだの自分の日記にでも書いててくれ
こちとらまとめてどうでもいいんだ、好みなんぞ知ったこっちゃない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:22:28.64 ID:iGfC6ZC40
>>928
最後に緒花が 「 ぼ ん ぼ る っ ! 」って言って終了w
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:26:20.41 ID:V8qafnwr0
>>936
だったら来るなカス。キャラデザ含め作品評価だろ。

岡田批判スレならてめえで立てろやゴミクズ。
汚鼻が大好きなキモヲタ心理は伝わったが。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:32:21.07 ID:xhTUXjDP0
どうかんがえてもただのスレチなテメーをうざがってるだけで緒花好きに見えないだろ

つかお前こそ水野萌え主張したいなら本スレでやれ、なんでアンチスレにいるんだ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:36:44.65 ID:nLGHp6iB0
>>938
まあおちつけよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:49:27.18 ID:1PmoUs0e0
>>930
物語の3分の1も出演回数が無い奴を重要視した
スタッフの罪は重い
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:21:10.45 ID:dafQ8juh0
>>939
なんで考の話でいきなり水野だよ。どこまで馬鹿なんだコイツ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:24:15.73 ID:2r6Y91Ql0
水野さんって何のために出てきたんだろうか
いい子だがぶっちゃけいらないよな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:37:07.21 ID:njqoETno0
935が緒花には萌えないから水野に行くだの
本スレで主張してりゃいいことわざわざこっちに書くからだろ
キャラ批判や考察ならまだしも好みだけ書かれたらどうすりゃいいんだよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:40:36.87 ID:2r6Y91Ql0
波子もいらなかったな
モブどもの出番減らして巴とか旅館キャラの日常書けよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:46:47.28 ID:dj4CLnQr0
話が混線してるのは眼鏡のキャラが水野と波子とふたりいてごっちゃになってるってことか?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:56:49.01 ID:ut3VsGF50
>>945
東京編からおかしくなったと思う俺、余計なキャラ意味無く出すわ
レギュラーキャラ四十万の女3人と豆爺以外終盤崩壊するわで
どう終わらすのかね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:57:32.58 ID:wrochQui0
恋愛メインって言っても緒花の恋愛関連で取ってる行動に共感できないんだよな
告白されたのに自分から何も連絡取らずに相手待ちでたいして気にも留めてなかったのに、
相手の男に女の影がチラつき始めていきなり孝ちゃん孝ちゃん言い出す
単にお気に入りの玩具が取られそうになって駄々こねてるようにしか見えなかった
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 01:21:53.53 ID:pSFe6z650
>>931
普通にそう見えるよなw
キープ君を喜んで受け入れてるこうちゃん。
なんかバブル期のお話みたいw

最終話まで眼鏡の当て馬子一回も出て来てないから、
もう触れることはまず無いのだろう。
思い入れの無い人物はすげー変な使い方するなw
なんだかなぁw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 02:46:08.87 ID:XvyAO7K+0
ひでえ脚本だったな
よくまあこれで2クールもやったもんだ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 03:25:30.04 ID:/bHbIMyh0
ライバル旅館なんて美味しい設定をここまで活かせないとは
賞賛に値する
学校にしても忘れかけた頃に描写が挟まるしとっちらかりすぎなんだよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 04:01:51.31 ID:eobXgbXC0
いろはのジャンルってどれに該当するんだろう
どうやら恋愛一押しなのは後半露骨すぎて伝わってきたが2クール費やして水増ししてるだけだし
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 06:18:48.66 ID:HYTSL2jZ0
少女漫画以外無いだろ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 06:38:30.95 ID:M3raCZ/K0
少女漫画以下だろw
取材てけとー妄想垂れ流してる岡田のいい加減な仕事と一緒にしては失礼にあたる
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 06:38:37.76 ID:2LOhOCri0
少女漫画っぽさに惹かれて途中でアンチに転向した女が通りますよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 07:02:18.23 ID:YQXD5ui10
25話見たが組合の決め事を忙しいからなんてどこも同じな理由で反故しておきながら
組合にヘルプを頼むとかどういう神経してるんだろうか?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 07:37:23.39 ID:5Wa6WxLh0
そういう神経だから経営務まらないんだろ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 08:22:16.21 ID:ywAezfJz0
いろはの場合は無駄に作画が良すぎるせいで脚本の酷さからくるキャラの奇行が余計に目立つ

普通なら多少キチガイじみた言動しようがアニメだからってことでかわいいキャラには萌えられるけど
これはなまじ見た目は言い分内面の基地外っぷりと噛み合わなさすぎてなんか人間として気持ち悪い
物凄く大げさに言うと人の皮被ったバケモンが暴れまわってる印象

最初の頃はOPのなこち可愛いなーとか思いながら見てたのに今じゃ入浴シーン見ても何も感じないどころか胸糞悪くなる
萌え豚なのにどうしてこうなった
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 08:26:40.71 ID:ZQazsPRd0
>>955
なーにが女性ならではの繊細な表現だよなw
母性なんか鼻くそほどにも感じないわw

>>958
どんなもんでも食べちゃう萌豚すら引かせるなんてすごいな。
本当にどんな層がいろはや岡田を支持してるんだ?w
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 08:30:04.91 ID:XvyAO7K+0
>>952
青春お仕事ジャンルです(キリッ

かろうじて2話までだったな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 08:35:40.93 ID:ywAezfJz0
>>959
どんなんでもいけると思ってたら毒物食らっちゃったんだぜ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 08:48:55.60 ID:TPpUC7Va0
>>955
同性から見ても嫌悪感しか感じられない脚本・構成しか出来ないマリーってどうよ・・・・・・
(俺はたびたび"汚蚊堕魔痢"って当て字使ってるけどこの当て字すらも生温いか?)

とりあえず2クールめ以降がソフト化される段になって
売上が右肩どころか断崖になったりしてなw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:04:07.29 ID:yKtZZkME0
キャラの奇行でしか釣りできないなら行き着くとこまでやらいいのに。
それが面白いかどうかは別として、話題にはなるだろw

みんちが思い出の包丁()でブスリとやったり。
好感度なんぞ今更残ってないんで温存せずに出がらしになるまで使い切れ。
現状、腐肉を冷蔵庫に保管してるようなもんだぞ>ミンチ
たまーに冷蔵庫の蓋開けるもんだから、腐臭が漏れてくんだよw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:23:45.00 ID:tWbHPAN40
元レイプ・レズものAV脚本家としては、逆恨みしたみんちが同級生男子に命令して汚花レイプとかだろ。
そしてみんちと菜子のレズとか。
岡田が描く、ただただ不快感しか感じさせないキャラ・ストーリー進行は、AVのドラマパート特有の空気を
漂わせてるよなww
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:25:18.59 ID:TPpUC7Va0
>>963
例えば徹を緒花に盗られたと思い込んだみんちが徹と緒花を刺した後に自殺を図るとか?
(んでなこちがその影響でメンヘラ化したりとか)
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:13:02.69 ID:0+EG+gAk0
ホビロンは途中で飽きたみたいで使わなくなったがぼんぼるは全く飽きなかったようだな岡田
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 10:31:23.24 ID:wn3ys6f20
放送前にやたら推してたキナコ味のチロルとは何だったのか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:06:47.89 ID:ut3VsGF50
>>965
地方の旅館物だからサスペンスっぽい展開でそんなの期待
してたな俺・・・なのにそれらしいのは3話の崖と21、22話の
緒花殺人未遂だけだったw

>>965
ホビロンだのぼんぼるだの寒かったわ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:41:36.26 ID:We1uWUpq0
ところで次スレはアニメ2?
ここに立てても消化しきれないだろうし
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:02:10.15 ID:s91hEbfN0
アニメ2でいいんじないか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:03:17.59 ID:dafQ8juh0
2でもいいが最終回後の総括でスレ一本くらいは使うだろ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:06:05.94 ID:ibdaW6lv0
テレビ金沢放送終了までに1スレくらい使いそうだからまだここでいいと思う
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:14:48.49 ID:K05mQBQv0
マリー号泣したとな
なんか、PA陣が変な宗教団体的な持ち上げ思想になりそうな気がせんでもない
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:37:48.70 ID:picgm0WN0
>>958
幾ら見た目を取り繕っても奇行や自分本位に感情爆発させてトントン拍子で事が運ぶといったありえなさの連続じゃ百年の恋も醒めるわな
一見ありえない風味で常識的観点をおろそかにはしてないワーキングといい対比だ
同様に仕事と青春を謳歌しながら向こうは微笑ましく、こちらは唾棄したくなる
975れすをなつかしむ:2011/09/25(日) 13:58:10.66 ID:nKlOl2DJ0
花咲くいろはは糞アニメ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1301399537/
245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:11:09.87 ID:bjs1mC6m0
ようは岡田のオリジナルなんて
ドラマのまねごとしかできんって話だよな
それ以上に期待するもんじゃない

413 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 23:05:43.22 ID:Q3nXEM5qO
しね もそうだが、岡田は大雑把にしか描けない
最初はその大雑把は目につくからいい、だがその大雑把に飽きがきたらこれは終わり

愛とか職場では〜の擁護があるが一話からすでに変な擁護な所をみると
ファンは見た目のキャラに萌えただけのやつばかりだろう
別に良いが、アンチスレにまでくるなよw

458 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 23:59:34.52 ID:Q3nXEM5qO
才能無しのヤマカン×才能無しの岡田×微妙な作画=フラクタル=糞

そこそこの監督×才能無しの岡田×作画×声優=萌え豚がつれた

それだけのこと

598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/06(水) 04:08:02.10 ID:q3Lhd54f0
岡田脚本って無能なんだよ
「美少女萌えキャラ」が韓国ドラマ、朝ドラみたいな真似ごとやります
ってだけで肝心のドラマがすっからかん
山場なし、オチなし、カタルシスなし

905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 08:04:22.67 ID:++4QhrBq0
岡田って女の脚本は不愉快指数だけ上がってまるでカタルシスがないな
昭和の3流ドラマって言われてそう
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:12:22.78 ID:n71t7zMn0
なんだかんだいって、ここのスレの奴らは
孝ちゃんエンドを楽しみにしているからなw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:14:06.43 ID:dbT9Ukp20
楽しみじゃねえよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:17:24.47 ID:tzh6q9tq0
このアニメの恋愛沙汰は興味が持てなかったな
もうちょっと胃た痛くなるようなの期待してたんだが
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:35:10.21 ID:dafQ8juh0
昭和の三流ドラマとか言ってるやつは馬鹿か?こんな何も起きないドラマなんか
何十年昔でもあるわけがねえ。強いて言えば学芸会。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:50:52.36 ID:ywAezfJz0
キャラが不快すぎる分日常以下だった
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:11:07.14 ID:0/ZEAmJaO
お前ら最終回一週間前にアニメ2に逝っていいんだが結局なんだかんだ言って見るのが好きなんだなw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:34:56.81 ID:pwZBHa0t0
怖い物見たさだよ
底に辿りついたと思ったらまだ下があったという
際限のない池沼クオリティこそ岡田脚本の真骨頂
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:50:40.35 ID:PikzDRvm0
>>976
孝ちゃん死亡エンドは楽しみだな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:52:03.79 ID:0/ZEAmJaO
好きじゃなかったら相手にしない、無視でいいのになw
まどかみたいに工作員を入れないとアンチスレが最終回終了後に勢いついて埋まるわけないだろ
ただでさえ本スレにネガキャンしに来るのによw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:58:02.52 ID:Dv1Stfnz0
こんなに信者が必死になって覗いてるアンチスレもなかなか無いだろうな・・・


986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:58:19.53 ID:0/ZEAmJaO
アンチこそアンチスレを立てないで無視するかオワコンだと言ってアニメ2に率先して行くべきだが
未練がましく本スレがあるからアニメ板に残るとか言い出すからなw
工作員か本当に嫌いなのかよと思うよw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:58:31.03 ID:pwZBHa0t0
なんだ、この期に及んで不満の出所を他者になすりつけるお子様君か
とうとういろは信者の方々は現実と向き合う事が出来なかったな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:00:03.77 ID:ucYgmx8N0
本スレもアンチスレももう完全勢い失ってるのに気付けないのかね
まさに好きの反対は無関心になってる
まどかみたいな人気作とは違う
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:00:42.27 ID:Dv1Stfnz0
うん。「好きじゃなかったら相手にしない、無視でいい」なら、
そういう自分達がまず率先してそうするべきだよ。

なんで過疎スレなのに、こんなにここが気になってしょうがないんだろ?
最終回なんだからここの意見なんか見ずに素直に楽しんだらいいのに。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:02:48.29 ID:0/ZEAmJaO
>>988
あれはアニプレックスがアンチスレにも工作員を入れたんだよ
話題作に見えるようになw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:08:14.12 ID:rHP6nnV50
お脳の辺りが緩い携帯のアホが必死こいてますな。
出来のよさに自信があるなら、アンチスレなんてのぞかなくていいのにw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:10:10.02 ID:tWbHPAN40
このアニプレ連呼の携帯基地外は、あの花アンチスレでもアニメ2に行けって大暴れしてたもんな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:10:32.61 ID:0/ZEAmJaO
>>991
キチガイ荒らし来たw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:11:56.60 ID:0/ZEAmJaO
>>992
アニプレックス関連板巡回キチガイ荒らし来たw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:14:10.76 ID:0/ZEAmJaO
アンチはかまわないが本スレでツマンナイとか円盤買わない、キャンセルとかネガキャン荒らしはダメだな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:17:16.88 ID:0/ZEAmJaO
ただの矛盾の指摘や批判なら本スレで可能だからな
ネガキャンや単発一回目レスから、いきなり叩きだけならアンチスレに行けだがw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:19:46.19 ID:0/ZEAmJaO
しかしアニプレックスはよく釣れるな
悪口を書くと必ず出て来るw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:20:26.49 ID:0/ZEAmJaO
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:20:43.17 ID:0/ZEAmJaO
埋め
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:21:39.42 ID:0/ZEAmJaO
>>992
死ね脳梅毒w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛