BLOOD-Cアンチスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で
制服の色合いのせいで血が映えないんだよな
デザインもおかしいし
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 17:30:12.90 ID:oJdF0BBD0
>>55
OPは差別化すべきところだろwwwwwww

この表現のパクリは芸術的表現としてのパクリだよ。

ストーリー性となんら関係ない。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 17:38:23.30 ID:4IpRolGDO
>>53
本当に監督、スタッフは今回は運が悪いとしか言えないねw

>>56
喪章かぁ…そんな見方も出来るな^^
> それにしたってあの制服のデザインはない
同意w
+で小夜がアオザイ着てた時期があったがあれは萌えたww
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 17:50:39.40 ID:pAl9C9WJ0
あれ?デジャヴ?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 17:54:06.01 ID:f1LzowBm0
ぶっちゃけデザインは古い。
クランプは昔から軍服(ナ●スの将校みたいの)が好きで良く描いていた
BLOODって内容がハードでシリアスなイメージがあるから、ぶっ飛んだ内容でも
それを支える背景にリアル感がないと陳腐なファンタジーになる。
制服も、キャラも失敗した少女マンガ、仮想空間説もあるけども
仮想空間だからこそ欲しい見るものをだますくらいのリアリティ、そこで初めてにおわせぶりな言動が生きてくるのに
台詞はくさやなみの匂い、はなから違和感たっぷりで安っぽい舞台、キャラクターは突っ込みどころ満載

タダだからネタとして見るけど金は落さないよな

62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 18:10:23.09 ID:+fyREL1xP
もちろん、タダじゃなきゃ見ないw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 18:28:55.61 ID:AFD6w3Fc0
タダでさえ惜しい
なんでこんなつまらんもん観るのに時間割いてるんだ自分…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 18:40:30.32 ID:JDrACo4a0
クランプがキャラデザしないで
クランプにストーリー考えさせなければもう少しマシになると思うんだが……
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 18:46:34.43 ID:oMXpWQndO
>>55
最初は聞き取りにくいし糞みてえな歌だと思ったが
今じゃこんな糞アニメの主題歌にされてるのが可哀想に思う
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 18:50:52.48 ID:f1LzowBm0
+のスピンオフやらせればよかったんだよ。
ドイツ編とか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 19:31:08.73 ID:rVpmrNN+0

twitterとかblogみるとまだ無理してヨイショしてる信者がいてワロス


これがこの作品の正しい楽しみ方
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 19:42:39.12 ID:aOL1Y1iF0
二話目からウンコ歌フルコーラスで尺稼ぎ始めた時点で
既に嫌な予感はしていたんだよなぁ
薄っぺらな中身と仕掛けしかなかったから
尺稼がんと1クールすら埋められないってことさな
というかここまでの8話も能力ある脚本なら3話以内でもっと魅せるべ?

>>66
糞難度で投げたやるドラBLOODをアニメ化してくれた方が嬉しい
あれ一応初代だし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 19:53:28.91 ID:4IpRolGDO
>>64
レイアースが良い例かもな、後半大川に代わってからグダグダになってビックリしたのを覚えてるw

>>68
やるドラシリーズは総じて難しかったがBLOODはそこに輪をかけた難易度だったねw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 19:54:44.01 ID:PKwNEcUk0
クランプがシリーズを私物化…
ガンダム00は高河ゆんでよかったな
もしクラなら00にもワタヌキだの小夜子だの出て収拾付かない
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 19:58:14.91 ID:PWw5f0ei0
>>70
むしろ出せるなら出してみろってところだなw
ってか00に四月一日や小夜子とか出てても面白いかなとか思うけどね
イオリア計画のオブザーバーになってるとかね
BLOODシリーズはクロスしにくい設定だから、こう毒が眼につきやすいんだよな
ヒーローズファンタジアでも+出るけど脚本家がどう調理するか楽しみ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 19:59:31.66 ID:E8aGC2Ez0
なんつーか1クールものだからってのもあるんだろうけど
つべでBlood+のOPみてからcのほうみると
もんのすげー低予算か手抜きだらけ、もしくは両方って感じwwwww
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 20:03:01.94 ID:HNUbJE2c0
唯一のとりえのOPがパクリ、
いえフラクタルだったなんて。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 20:07:20.39 ID:a1Y36mW10
普通なら3話くらいで解決する謎を
小出し小出しにして毎回ワンパターンの戦闘などで時間稼ぎ
それでも尺が持たないので四月一日まで登場
1クールでこんなに時間稼ぎしまくるアニメは初めてだ
75 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/05(月) 20:08:45.25 ID:VNF1js1+0
全く同意異議無しだな。
初代血で押井さんに「脚本がユルい」と言われた
神山健治にリベンジで書かせてれば…
更年期障害婆のせいで…orz
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 20:20:04.52 ID:aOL1Y1iF0
>>70
むしろガンダムはMBSに私物化されているがなw
僕の考えた最強ゆとり軍団だのテロンダムだのイナズマガンダムだのw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 20:21:58.03 ID:CjeM5Q/R0
>>68
初代関連ならやるドラのストーリーやって欲しかったよ
やるドラ主人公の声優さんがギモーヴマスターに起用されてるのが地味に嫌だ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 20:29:07.28 ID:HNUbJE2c0
エンドレス8があるからなあ。
最初この路線かと思った
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 20:52:54.12 ID:/2Xo0bnB0
爆死っす
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:49:12.93 ID:GVz8iYUL0
>>55
OPの演出をトレースするのはどう考えても違うだろ
あれはアニメのはじまりをどうしたら格好よく魅力的にできるかってクールごとに+のスタッフが真剣に考えて作ったものだ
それを演出だけ安易になぞるなんて、適当にBLOODっぽくしとけみたいないい加減さしか感じない

シュバリェや翼主やらの設定を引っ張ってくるとか+の小夜と何らかの血縁関係があるとか、世界観を同じにするとかなら同じシリーズだからと許されるだろうが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 22:59:28.04 ID:4IpRolGDO
>>80
つまり、Cの小夜も+小夜みたくケツフリをしろとwwww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:02:45.78 ID:AFD6w3Fc0
想像したらイラッとしたw>C小夜のケツフリ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:26:55.42 ID:JDrACo4a0
本来ならもう物語も佳境のはずなんだが、なんでまだ中盤くらいの展開やってんだ。
あと3話で終わりなんだぞおい。
無理だろ。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:28:27.44 ID:nEniGIF10
最後は男坂を登って終わりだから安心しろ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:31:29.40 ID:JDrACo4a0
あ、ちがった9話から12話であと4話か。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:31:33.26 ID:4IpRolGDO
>>84
未完かよww
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:52:12.14 ID:E8aGC2Ez0
>>83
え?中盤?

序盤の間違いじゃ・・・
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:52:54.65 ID:AFD6w3Fc0
起承転結の「起」の辺りだよな今w
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 00:00:03.97 ID:g+pQoieg0
一話からずっとすっ転んだ状態だからある意味転
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 00:10:43.30 ID:qr71KSYF0
最終回はイデが発動しますが劇場で完全版をやります
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 00:19:13.17 ID:SVkr4aoo0
これで劇場版がよくあるダイジェスト版だったら笑うしかないなw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 00:27:15.24 ID:TW+VdvrI0
いつ犬がトランスフォームするのですか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 00:34:40.04 ID:hrlRlFeY0
>>91
灼眼のシャナがディレクターズカットと称してTV版1〜6話辺りのを、
ラノベ原作準拠にしただけの意味不明な新規書き起こし劇場版はあったが本当に単なるダイジェストだったら爆笑だわ。
俺がプロデューサーならもう劇場版プロジェクト中止にするけどな。
強行しても負ける未来しかねーよこんなの。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 01:19:48.29 ID:0ytMsAe10
>>69
平野曰く「大川が無理矢理入ったように思っている人がいるけどアレは私から依頼した」
でも参入前から「監督は平野にしろ、キャラデザは石田にしろ」とか色々言ってたそうだか多分脚本にガンガン文句つけてたんだろうな
なにせ原作とストーリーが違っていたわけだから
しかも重要人物が石になるわ武器作って死ぬわそりゃ原作者も多少は文句も言いたくもなろう
それでそんな事言うならお前がやれと大川参入させたと推測

個人的には光が男二股かけるわ戦い終わった後もセフィーロにチョイチョイ遊びに行く原作よりはアニメ版の方が好み。
イクサーのパチもんには辟易したけどな
しかしランティスといいザカートといいどう見ても幼女のエメロードや小学生にしか見えん光が良いなんて兄弟揃ってロリコンかよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 01:23:05.58 ID:0ytMsAe10
>>93
こち亀やったTBS系列だから、やって何ら不思議ではない
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 01:23:46.89 ID:4dOw0+Bi0
>>90
それだったら傑作間違いなしだな
作画は湖川友謙 で音楽はすぎやまこういちで監督はハゲ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 01:31:16.22 ID:qr71KSYF0
>>94
クランプの関わってないサターンのレイアースのゲームは独自ストーリーも良くできているぞ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 01:39:27.94 ID:XYAnwCnP0
どうせチート店主のデウスエクスマキナが発動して
実験場でした→やり直しの劇場へってパターンで
中身がないから必死に話引っ張ってるんでしょ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 01:54:13.60 ID:wlXdlkiQ0
四月一日「対価は?」
小夜「視聴者の時間です」
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 01:54:44.28 ID:ErO8nkDzO
>>98
そこで量産型ホンダムの出番でしょww
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 01:58:59.92 ID:paEAY7YY0
OPの赤い肌(血?)が散っていく場面見たことあると
思ってたらやっぱり+のOPにあった演出だよね。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 02:09:00.04 ID:hrlRlFeY0
>>95
TBS系列といってもTBSとは犬猿の仲のMBSだからなぁ〜。
でも制作委員会に電通・角川・ドワンゴも絡んでるし今更一歩も引けなくて強行するんだろう。

今年のMBSはまどか、タイバニと特に博打のオリジナルを期連続で当たり飛ばして好調だったのに、
スターシステム採用してるが同じオリジナル作の致死で思いっきり躓いたな。
まどかはあくまで噂だが当初はアニメノチカラ第4弾だったのをテレ東が難色示して流れたのをMBSに売り込み、
タイバニは企画会議でMBS側が『今時オッサンが主人公のアニメなんか見るヤツいない』と一蹴されたのを粘り強く交渉してOKをもらった。
この2つは下手したら企画段階で消えたかどっかのU局で更なる低予算制作でひっそり放送して消えてたかもしれない。
反対に致死はBLOODシリーズ最新作と銘打ち制作委員会兼スポンサーにアニプレ・電通・角川・ドワンゴを揃え、
IGも監督の水島を始めスタッフを揃え脚本構成・キャラデザをCLAMP、
主演に紅白出場歴もあるアニメ業界の歌姫水樹奈々を据えて
地上波放映前から劇場版ブチ上げるなど始めから当たる気満々でこのコケっぷり。
こういう事があるから世の中まだまだ面白いもんだよ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 02:13:06.70 ID:aotCgN/50
血Cとピンドラ
どっちも酷い有様
ピンドラ2クールとかもう打ち切りでいい
104 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/06(火) 02:17:48.32 ID:QbUPpvEJ0
とりあえず石川責任とれ辞任しろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 02:47:33.31 ID:x8VwcaSm0
>>103
ピンドラはこれに比べれば人を選ぶだろうけど
俺はかなり面白いと思うぞ?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 02:54:06.47 ID:koohV+/y0
>>51
本スレのクランプ信者の連投魔が
「あれはオマージュとして既出だが?」だとよw

オマージュ()
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:04:31.40 ID:jZozoTrfP
オマージュでも別に全然構わないんだよ…
まともな構成でちゃんと面白くしてくれれさえすれば…
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:09:10.37 ID:koohV+/y0
オマージュってある印象的な事柄やエピソードなのに
まんま+のOP流用って・・・・

どんだけセンスねえんだよと>BLOOD-C

オマージュとか言わないだろ
ただのパクリだわなw
カッコつけんな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:18:46.35 ID:PaXG2FCL0
リメイクだと擁護してみる(´・ω・`)
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:21:48.86 ID:Zu3dvCAl0
焼き直しとも言う
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:25:22.57 ID:koohV+/y0
才能ナシがよくつかう二番煎じとも言う


同人あがりらしいよねw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:28:46.37 ID:PaXG2FCL0
CLAMPに対する愛はないのかー!!!!111!!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:28:54.80 ID:wlXdlkiQ0
+が一瞬で流したシーンをCがいいセンスだろと言わんばかりに長々やってる所に汚さを感じる
後ろめたい事のないオマージュなら+宣伝も兼ねてもっと目立つ所拝借すればいいんじゃないの
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:39:22.41 ID:Zu3dvCAl0
長いよねw
あとカメラが上に移動してって乳首の一枚がはがれる前に場面転換っていうエロ狙いもキモいw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:39:53.50 ID:0oKUvUk80
Cがブラッドシリーズとしてちゃんと成立していれば「+オマージュだ」で済む事なんだろうが
ブラッドとは出来る限り関係ないとこに着地してくださいお願いします!!!
と土下座してお願いしたい現状では(特に+ファンは)ふざけんなって感じだよな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:45:12.51 ID:PaXG2FCL0
初代の唇女は可愛くはなかったが見惚れる部分がいっぱいあった。
二代目はケケ田の無用な横車で話がよじれたが小夜はかわいかった。
三代目は…1クールで終了するところが凄くいい。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:48:54.19 ID:etUpbfyY0
>>51
このOP作った人が一応致死のOP製作にもかかわってるから(主導は梅津だけど)
好意的に解釈すればオマージュって事なんだけど
その後出てくる翼手が本編では影も形もないのは詐欺の領域w
先行放送でOP見たとき古きものって名前に変わっただけで
普通に翼手なんだ〜って安心したら地蔵でコーラ吹いたわ

しかも今じゃホンダムだもんな…
118 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/06(火) 03:50:36.68 ID:QbUPpvEJ0
+好きはまだマシだろ?今んとこ中身の関連性無いから
初代好きは怯えてるぞ
C小夜=初代小夜かも知れんから
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:53:37.97 ID:PaXG2FCL0
先行作品の格好いい部分をつなぎあわせても格好いい作品にはならない…
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 04:30:04.27 ID:x2CTGjam0
無理だよ。
ホリックの四月一日と百目鬼は「ワンピース読んで少年誌研究した」と言っていたCLAMPの
ゾロ×サンジのオマージュ(笑)だし。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 04:38:56.69 ID:jZozoTrfP
>>120
マジで!?!?!?
キモッCLAMPキモッ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 04:48:47.59 ID:Ue0dzdy60
初代小夜なんてブサイから
同一人物だろうがどうでもいいよ
たらこ唇の女にとくに思い入れはない
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 04:49:03.08 ID:wZj7INDY0
>>102
考えてみると今年のオリジナルは放映前から過剰宣伝や関係者が煽ったり、
劇場版とかのアドバルーンぶちあげてるのは失敗ばっかだな。
まぁそれに該当するのは今のところフと致死だけだが。
>>103
ピンドラは展開遅いけどこっからだろ。
それに放送前はイクニも「万人受けしない」って明言してたし。
まぁ俺は今後どうなろうと最後まで付き合うつもり。
ダメだったらこの人が何故ウテナ以降は数作絵コンテする程度で、
監督なり脚本構成などでピンドラまでお呼びが掛からなかったのか分かるというもの。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 04:51:16.27 ID:x2CTGjam0
>>121
キモくて当然じゃん。
CLAMPワンダーランドっていうCLAMPの公式プロモーションに
JOJOの花京院と承太郎の子供がでてくるレベルだし。
ちなみに子供の名前は空条丞太(命名 ジョセフ)、スタンド名 「チャーミーグリーン」だったなw

wishって漫画の主人公(性別無し)の髪型は花京院と同じ髪型で、
その恋人(男)は栩堂e一郎( しゅういちろう) =承太郎
読み方を忘れたけど、なんか変えたり父親の名前をかけると承太郎 になる。


嵌ってる漫画から余裕でキャラを持ってくる。
それがクランプ。
結局、オリジナル描いてるようで二次やってる。
昔から。
125124:2011/09/06(火) 04:52:46.67 ID:x2CTGjam0
まぁ、何が言いたいかというと。
CLAMP単独でのオリジナルは無理って事。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 05:01:04.81 ID:Zu3dvCAl0
き、キモ過ぎる…オェェェ
ジョジョの同人誌出してたってのはどこかで見て知っていたが…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 05:33:29.01 ID:Y3lGsVzo0
+ファンも、安心していられないぞ。
もしかしたら罰とは
更衣小夜 ⇒ 音無小夜
無口君 ⇒ シュバリエ(ハジ) に変えられて、永遠に戦い続けさせられる事かも。

そして、映画版では「戦いが終わる」話をするのかもしれない。
妄想で終わればいいのだが。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 05:38:39.51 ID:wlXdlkiQ0
>>124のワードでググって出てきたパクスレ見たら余罪だけで100レス使ってもまだ終わらなくて面倒だから窓閉じたww
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 05:41:59.86 ID:x2CTGjam0
>>127
基本的にCLAMPは男女の恋愛には興味が無いので。
そのあたりの心配はない。

小柄な男性と大柄な男性にイチャイチャさせて萌えてるから。
本人たち曰く「ちっちゃいワンコと大きいワンコが良い」らしい。

ホモ隠しに、『無性』や『中性』っていう女性じゃない設定にして、
『愛してる』や『好き』って言葉を使わず『特別』って表現を使用して、ホモを隠してるつもりらしいけど。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 06:10:06.42 ID:t0tXJ9G30
http://www.youtube.com/watch?v=ka-gnYDmiZw

エンディングのラストの図が+とC一緒じゃないですかーやだー
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 06:14:49.05 ID:qwPpffmD0
同人のパロ作品のタイトルに
オリジナルの原作者を書く
ようなもんか。

そりゃ2重にまずいだろって。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 07:01:33.43 ID:qr71KSYF0
CLAMP擁護するわけじゃないがOPパクリ疑惑をCLAMPだけのせいにはできんだろ
OPは担当の梅津が一番責任あるだろうし
まあ言われてもしょうがないとは思うがね
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 07:19:40.21 ID:+ntpcm800
本編が、細かい点から大きな流れ迄
どうしょうもないゴミだとバレてきたから
今更、OPなんざー どうだっていい。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 07:28:20.13 ID:qr71KSYF0
>>133
本編がアレなのは言うまでも無いことだわ
そんな血Cでは良い方だと思われてたOPの演出がパクリだったんで叩かれてんでしょ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 07:31:36.76 ID:PaXG2FCL0
聞けばBLOODをCLAMPワールドに組み込むつもりらしいが…
そのうち著作権問題で殴られるだろうな。
XでもHOLICでもツバサでも本当にようやるわ。
あの絵描きと大川がセットになってる限り、大川が鼻を突っ込んでくる余地はありまくりなんだねぇ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 09:46:02.07 ID:Y0eT5IuF0
CLAMP版屍鬼をやりたかったのかもしれない。
ナゼか、携帯電話やインターネット、各種報道機関、警察組織がちゃんと機能しない村。
そこで起きる原因不明な怪奇というようなことをちゃんと消化できるほど知能も容量もない
のでこういう、どうにもこうにも付かない物ができあがったんじゃないかと。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 11:28:00.26 ID:ErO8nkDzO
>>116
同意。
だからこそアオザイ姿もケツフリにも萌えたww
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 12:02:11.94 ID:Q8o961EZ0
こんな内容になった一番の原因はCLAMPというか大川で間違いないが
それを許したIG側も同じだけ叩かれてしかるべきだな
キャラ原案だけだったルルーシュはかなり成功しただろ?
誰が依頼して参加させたのかはわからんけど無能者を指名した奴が
一番悪いと思うわ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 12:10:10.15 ID:O+TW+Ie20
まあ長編BLOOD+が空気アニメだったから
こんなもんじゃね

BLOOD+より前のやつは面白いのかね?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 12:17:14.04 ID:7dTzq3H60
+は見切られ率が半端なかったからな。
Cはなんだかんだで切られず見られてるってのが不思議w
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 12:32:48.14 ID:19jb6klJ0
ワンクールだし一周回ってギャグアニメとして面白い
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:07:23.23 ID:F3gf2qR80
致死アンチスレであって+アンチスレじゃねーだろ
+アンチはちょっと自重しろ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:22:23.94 ID:9tEcte6g0
そんな事言ってもだな・・・
しょうがないじゃん、+がここで話題に出てくる以上は・・・
引き合いに出すにしても、良かった事にされると異論も出てくる罠
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:29:30.09 ID:Ler0DxDL0
>>142
中には何でも叩きたいってキチガイがいるからそんなの相手にしてても仕方ない
放置が一番だな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:33:12.84 ID:Th6XUC/80
え〜
+、を面白いとか思ってるの、このスレにはいないでしょう?
ちょっとログ見てみるw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:50:46.06 ID:rm4R4al8O
本スレで話せる内容がギモーブ ホモ 見殺し
ほんとクズアニメだな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:51:19.43 ID:Zu3dvCAl0
面白かったよ
少なくとも−Cよりは全然
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:53:45.71 ID:201niRpp0
うわ
マジでいたぞ
そこは、出てくんなよw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:58:30.87 ID:SVkr4aoo0
え、+普通に面白かっただろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:59:39.94 ID:7cCOfynC0
うん。面白かったね(棒)
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:01:42.72 ID:7cCOfynC0
正直、あのエンドレスエイトよりも
+の方が面白かった!
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:06:18.25 ID:rm4R4al8O
致死なんかより断然面白かったわな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:06:39.86 ID:kl6B5uos0
+は当時のアンチが叩く理由も十分理解できるし正直同じような不満があったが
それでも好きだったよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:10:52.27 ID:wlXdlkiQ0
ゴミの入ったBLOODを語るギャグアニメよりは
全然+のが面白かったな

しかし単発ばっかだな、何故だろう(迫真)
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:11:08.41 ID:7cCOfynC0
だよねー
今考えてみれば、たぶん好きだったような気もするよw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:11:20.09 ID:Ler0DxDL0
致死なんかと比べる作品じゃないな
失礼すぎるだろw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:13:17.98 ID:7cCOfynC0
そうだよ!
今後+と比べるの禁止ね!


えーーー?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:21:51.25 ID:pSaAms7N0
>>142
C信者が+叩きするのはずっと前からだよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:23:07.64 ID:pSaAms7N0
>>154
あまりのBLOOD−Cの評判の悪さ

+のOPをパクってたことが露呈してたから
CLAMP信者が出張してきてんだろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:23:44.18 ID:rm4R4al8O
>>157
本スレに帰れ
カス
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:24:04.38 ID:aCALcLLZ0
まあ実質、+信者 対 C信者の戦いなんだろうな
始まる前から+続編求めてたみたいだから
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:29:30.07 ID:Ler0DxDL0
Cに信者なんていたのか・・・
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:32:03.05 ID:reQW7OhJO
+信者だが、続編は確かに見たかった。だが、サヤやハジがまた活躍したりおっさんになったカイが見たかったのであってこんな中2アニメじゃない。BLOODっていうタイトルを冠すのをやめて欲しいレベル。
164 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/06(火) 14:33:49.93 ID:QbUPpvEJ0
>>138
xxxHOLiCが終わった時「また何か新しい企画を」って話になり
「BLOODはどうですか?」って言ったのが石川社長
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:42:33.95 ID:pSaAms7N0
>>81-82>>137

思い出したけど、あの+の小夜の友達とのOPでのケツふり。

BLOOD-CがOPで双子にやらせてたのが似てね?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:44:50.86 ID:SVkr4aoo0
>>164
ああそりゃ自社ブランド切り売りってレベルじゃねえな
攻殻-Cじゃなかっただけまだマシだけど
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:45:20.37 ID:JQh9GCuWi
そのケツ振りの前は喫茶店内のカットだよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:45:50.83 ID:2I0xRlWe0
残り3話で全ての謎が解けて終わるなら
もともと4話分くらいの内容しかなかったのを
無理矢理12話に引き伸ばしまくったんだな
1〜3話の繰り返しも学校での無駄会話も戦闘もすべてただの引き伸ばしだった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 15:13:43.13 ID:f9j99dX3O
3話までの日常描写は中盤以降のスプラッタな展開との対比としてやってたんだろうけど
中盤以降も色々間が抜けてるから全く活かせてないなw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 15:27:45.55 ID:vcm6D+k90
>>167
+はケツ振りの前にOMORO店内のカットがあるな
致死OPは+の歴代OPを切り貼りして再構成したのか?
さすがに穿ちすぎか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 15:28:00.72 ID:Iml7lPTDO
>>118
いやいや勘弁してくださいマジで許さんよクランプ…
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 15:44:59.92 ID:+VWjy47K0
最終回で髪をほどいてみつあみに結び直し
初代へ続くと…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:16:03.55 ID:jZozoTrfP
>>124
今まで、設定やデザインだけかと思ってたんだよね。
xxxHOLiCなんて百鬼夜行抄から、同じような和ものホラーでやったら
言い訳出来ないだろってレベルのパクリもやってるし。
まさかキャラもとは…。しかも名前でバレバレとか…大川って池沼?
いくら同人上がりで萌えてるカップルのマージュ()を自作品に登場させたって
普通、名前は分かりにくく変えたりするもんじゃないのか。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:16:46.29 ID:jZozoTrfP
オマージュのオが抜けてた
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:23:30.68 ID:pSaAms7N0
ちょとあんまりパクリが酷いから画像比較したほうがいいな

>+のOPパクリ疑惑のCのOP
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:33:41.25 ID:Q8o961EZ0
正直OPのパクリとか興味ないわ
中身の糞さで十分だろ
しかもパクり元は同じブラッドシリーズなんだし
これで騒げるのは+信者だけだろ
第三者からみても??ってなるわ
それに比べて本編は第三者が見ても糞だとわかる素晴らしさ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:34:34.47 ID:PaXG2FCL0
とうとう大川スレになったね(´・ω・`)
あの狂人はレイアースの頃から「絵描きとペアでなければ捨てている」と大評判だったな。
脚本集を本にするという時点で狂気の沙汰だったが…あれを読まされた苦痛は今でも忘れない(´・ω・`)

OPについては、シリーズということでサービスではあるとは思うんだ。
しかし、コンテにあの機知外がどこまで噛んでいるかでオマージュか盗作かが判明するだろう。
「単に大川の自己満足二次創作」に一票。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:36:52.29 ID:vAT3EMQE0
ラスバンの寺田絵の見た目も性格もクールな小夜が一番好きだが
+小夜もちゃんと小夜と認識できてあれはあれで好きだった
C小夜はデザイン出た時点で誰これ?だったし、動いても喋っても全く小夜と認識できない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:38:12.65 ID:pSaAms7N0
先に考えてるほうが大変だし、才能や能力がいるんだよ。
後から、それを見て改変するのはすごく簡単。

芸術やアートではもっとも嫌われるやり方。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:43:35.24 ID:HjF8m+AX0
OPは「絵(構図)」やアクションだけの問題かな?
それが本編に全く生かされていない事の方が、大問題だろう。
>>175
比較して、クランプの無能さが判明するのはいいけど
以降は1スレに1回だけ投稿するようにしてほしい。

本編へのダメ出しに集中したいからね。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:44:32.44 ID:+VWjy47K0
+信者よりだけどOPはどうでもいい
つかOPは頑張ってる
OPの小夜なら棒立ちで級友の死をぼーっと眺めてはいないだろうな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:47:17.81 ID:x2CTGjam0
>>173
そう言う名作へのリスペクト(笑)が賢いって思ってんじゃね?
実際、ファンは劣化パクリに見えるから「パッチワーク漫画家」とか言ってdisってるんだけどね。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:55:04.15 ID:ZqHO1/WT0
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:55:20.96 ID:PaXG2FCL0
そもそもセーラー服+ポン刀で斬りまくり、というコンセプトを外してどうする。
制服ならいいってもんじゃないんだ。

親友や知人が古着物に同化されたり手先にされて襲ってくる。
それを苦渋の末に斬って斬って斬りまくる。
悩んでいても戦える。
含みの在る会話をしながらも戦える。
全体の尺が短いんだから第二期を想定し、いろいろ出し惜しみなんてするな。
元から箱の中には何もないのは判っているんだ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:55:35.61 ID:pSaAms7N0
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:56:32.20 ID:86aJG0AM0
+好きだけどこれは単純に過去作へのオマージュ()だと思うよ
そしてCはOP見たら本編を見る必要がない程中身がないと思うよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:57:50.43 ID:PWgUjJlA0
昨日からOPの事言ってるのは同じ奴かな
OPの話題どうでもいいわ+信者とC信者乙
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 16:58:05.34 ID:pSaAms7N0
>>186
オマージュレベルの使い方じゃないと思うけどね
メインに使いすぎ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:01:10.10 ID:36FgZbxV0
真嫁娶リー
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:02:51.32 ID:pSaAms7N0
>>183
おまけまで似すぎwwwwwwwwwwwww

やっぱりCはクズ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:03:22.89 ID:4nlvtSdP0
>>185
ストUかと思った
女なのにまるでリュウ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:06:05.36 ID:vcm6D+k90
話振っといてなんだかOPはオマージュ()だろう

しかしCのOPそこまでイイか?
水の上走るシーンとか動き変じゃね?
あと鞘放り投げてから動き回って位置全然違うはずなのに
最後に刀翳したところに鞘が落ちてくるとか
C小夜は大道芸人だったんだな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:08:12.74 ID:wlXdlkiQ0
あの鞘はすごいな
ホンダムより硬い
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:11:26.59 ID:ZqHO1/WT0
EDはあえて合わせたと思いたいけど
OPはどこも+が一瞬のカットで撮るの大変なトコばかりだった
もっと撮りやすいところオマージュ()してくれ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:13:11.34 ID:SVkr4aoo0
OPじゃなくて設定とストーリーでオマージュしろよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:15:46.44 ID:PaXG2FCL0
オマージュでもベンチマークでもどっちでもいいが
まずオリジナルを作る努力をしておくれ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:19:18.70 ID:x2CTGjam0
OPで問題なのはパクリか?オマージュか?の違いじゃあ無くて、
+のOPから拝借した部分以外、褒めれる部分が無いって事じゃないかな。

Cの作品の内容も同じだが、
ブラッドの初期から持ってきた設定以外に褒められる部分がねーよ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:23:08.79 ID:SVkr4aoo0
>>196
オリジナルっぽくしようとした結果が
もっさり髪と厨二制服と古きもの(翼手はどこ行った)なんだろ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:33:10.87 ID:wlXdlkiQ0
本編で初代と絡めてOPEDで+と絡めてるのが恐ろしい
変に三つつなげないだろうな…並行世界とかもやめてよね
並行じゃなくても時系列が+→C→初代とかもやめてよね

Cの時代設定がさっぱり分からないんでなんとも言えないけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:48:29.89 ID:c5iDlAK70
下手すりゃ今CLAMP連載してるGATE7に繋げる可能性もあり
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:51:35.20 ID:yQusjelB0
こばとに繋げようぜ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:52:00.87 ID:3XG2cTL70
なんでCLAMPって別作品を強迫的につなげたがるんだ?
ファンにはそういうのが受けてるの?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:57:52.18 ID:SVkr4aoo0
よく知らないんだけど、スターシステムとかじゃなくて
マジでクランプ作品って世界繋がってんの?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:58:45.05 ID:Ler0DxDL0
DUSTZ CLAMP×Production I.G「BLOOD-C」OP曲を発売 より抜粋
8月31日 世界的人気アニメのオープニングテーマをシングルリリースした。 ×
8月31日 世界的に不評続出アニメのオープニングテーマをシングルリリースした。 ○

アニメ界最大のカリスマの呼び声も高い女性漫画家集団“CLAMP” ×
アニメ界最大の汚物の呼び声も高い女性漫画家集団“CLAMP” ○

世界中から注目を集めている同アニメ、DUSTZが手掛けた
オープニングテーマ『spiral』も漏れなく高い評価を得ているが、
そのCDシングルが満を持してリリースされている。        ×
世界中から不評を集めている同アニメ、DUSTZが手掛けた
オープニングテーマ『spiral』も漏れなく低い評価を得ているが、
そのCDシングルがいつの間にか知らぬ間にリリースされている。  ○
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:00:19.31 ID:2EvPLjPk0
お願いしますからお話を作る才能が無いのを自覚して余計な口出しをしないで
素直にプロの脚本家に頼んでください
同人のクランプさん
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:02:48.44 ID:ErO8nkDzO
このクランプにもランバ・ラルみたいな上司が居ればいいのにww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:06:23.07 ID:vAT3EMQE0
>>203
自分らが読んで影響受けた作家たちが時代的な流行で
スターシステム、クロスオーバー、自分モデルキャラやってたのと
同人時代に自分らのオリジナル作品クロスオーバーやりまくってた名残
だったんだろうが、途中からはガチで世界が繋がってるっぽい
お遊び感覚でやってたことが今では明らかに自分らの過去作の売り込みなのがまた痛い
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:32:04.63 ID:BxT3bFua0
OPはオマージュ

って連呼してる奴
だからなに?新鮮さがない二番煎じを恥じないの?
内容事態もつまらないしオリジナルの魅力全然ないんですが
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:33:45.09 ID:Uzzhi8FG0
なんか、グロくすればウケルだろうってのが見て取れる
もう少し、ツッコミをされない話にしてほしい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:42:36.86 ID:Q8o961EZ0
>>206
残念ながらランバ・ラルの立場にあるのが大川だからな…
昔から絵師さんは大川と別れてちゃんとした原作者付けた方が良いって
言われてたわけでして
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:55:52.49 ID:Fi+kQlXq0
CLAMPの力も衰えたな

○こばと。【全12巻】
巻数 初動  発売日
01巻 1,451 10.01.29
02巻 *,*** 01.02.26
03巻 *,*** 10.03.26
04巻 *,*** 10.04.23
05巻 1,185 10.05.28
06巻 *,*** 10.06.25
07巻 *,*** 10.07.23
08巻 *,*** 10.08.27
09巻 *,*** 10.09.24
10巻 *,913 10.10.22
11巻 *,*** 10.11.26
12巻 *,*** 10.12.24
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:57:42.19 ID:8ZgB1bkH0
すべて世はこともなしってね
残念ながらCLAMPはこれからも重宝され続けるだろう
残念だが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 19:23:40.80 ID:qwPpffmD0
>>185
最後かっこいいじゃん。
これが見たかったのに。
OPに騙された(´・ω・`)。。。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 19:27:44.61 ID:Cd1LHVfC0
>>212
現実見て涙拭けよ突撃CLAMP厨
てかその前にスレチだババァ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 19:34:37.03 ID:i2RwviWv0
『エルフェンリート』は、嫌になる程のグロや人体損傷や鬱事件が描かれたからこそ
主人公の「罪」や「少しの救済」も描けたのだろうと考えられる。

BLOOD-Cの場合、下手すぎる規制光線のせいでギャグとしか思えない。
テレビ局と、規制のレベルに関して打ち合わせすれば
こんなに醜い光線を入れなくても済んだだろうに。

魔乳の場合は、AT-Xで規制なしが見られるからOK。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 19:58:15.84 ID:qr71KSYF0
クランプだけでなくもう一人の構成&脚本の藤咲にもかなり問題あると思うぞ
これに限らず他の作品でも藤咲のはロクなのがない
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:08:15.32 ID:BxT3bFua0
うーん
BLOOD-Cは主人公にまったく共感できないんだよね
カリスマ性がないただの手垢のついたステレオタイプのキャラって感じ
日常生活にもまったく個性が表現されてないし
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:10:02.20 ID:BxT3bFua0
>>183
ミヤグスクのオモロの店の小夜→喫茶店ギモーブへ通う小夜

ゆでたまご→ ギモーヴ

なんだかな・・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:26:41.43 ID:kl6B5uos0
>>218
+の小夜のたまご食いはこれから生まれてくる生命→卵子を食う→ディーバたちを屠る→小夜自身も子孫を残さない、種を残さないの暗示
だからイクラ食べたり卵描写がある。ムックかなにかで解説みたいの読んだ。

ギモーブはなんだろ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:33:24.62 ID:qr71KSYF0
>>183
+の小夜はかわいいな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:38:14.59 ID:g2LCn6GQ0
OPで小夜以外が腰降りダンスをすると死ぬ決まりでもあんのかww

ていうかあと4話だっけ?
小夜の出生
母様について
父様の胡散臭さについて
食べ残しの死体をどうしたのか
コーヒーとギモーブ何かいれたのか
いれた場合マスターとは何なのか
イケメンの発情とは何だったのか
客とは誰なのか
ポエマーの言ってる事の説明
先生の怪しさ
ホンダムの腕はあんなに必要だったのか
小夜の度重なる見殺しは伏線なのか
小夜の頭痛とフラッシュバックの説明
というかそもそも古きものの説明がいまいち
あの集落?もどういった場所なのか不明
時代も不明

片付く気がしないんだが
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:45:16.45 ID:SVkr4aoo0
続きは劇場で!

レイトショーでも見る気しないんだが
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:47:05.41 ID:8ZgB1bkH0
>>214
残念ながら俺はアンチだめくら野郎
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:47:07.98 ID:zVR+ljIj0
>>221
全部
「じつは小夜とマスターの妄想でしたーwww」
で片が付く

あとは「夢オチの中でも最低の部類に入る」という評価+BDの売上をスタッフの皆様が気にしなければOK
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:52:34.07 ID:ais5dECN0
まあ作品全体が作り物って感じがするから
それが如実に出てる形だよなー
そこにスターシステムぶち込んでもうーんって感じだし
叩くというかなぜこんな構成に…って虚無感すら抱く
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:57:02.62 ID:qwPpffmD0
>>219
肉だな。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:09:27.65 ID:8ynwEWP70
毎朝喫茶店で朝食とかどんだけブルジョアなんだよおおお。
モーニングは安いのかもしれないけどさ。他に客いないけど。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:17:44.68 ID:ZmJr0LwX0
>>221
犬の正体(本名)と、目的も謎ではある。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:17:49.53 ID:jZozoTrfP
彼女達はパッチワーク漫画で今後もリア中を騙し続けてゆくんだろうか…

>>219
形だけ見ると細胞っぽいな
小夜は実は母親からクローン再生された?とか、そういうアレ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:20:52.01 ID:KE4cGhuJ0
>イケメンの発情とは何だったのか

次回あたりであっというまに殺されると予想
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:24:03.62 ID:qr71KSYF0
>>221
白昼に殺戮があっても騒ぎにもならない
小夜はいつから古きもの退治をしているのか

言い出したらまだまだ出てきそうだ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:32:46.30 ID:Ler0DxDL0
>>221
クランプの婆様達は何故結婚できな・・・いやw結婚しなかったのか

これが現在一番興味ある
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:54:22.73 ID:N8jJbABX0
ニコ動でイケメン武者回観てるんだがつまらなすぎて泣きそうになってきた
友人と話あわせるために観てるけど拷問レベルのつまらなさだろコレ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:15:13.21 ID:ErO8nkDzO
>>210
そうなんだorz
本当にクランプってプロになりきれないセミプロ止まりだったんだなww

>>222
> 続きは劇場で!
ディケイドもビックリだwwww
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:20:44.49 ID:N8jJbABX0
Cのスレで+が好評価されてるの見ると
種デス放映後に種の評価が上がったのを思い出す
+もあくびが出るほどつまんなくて種とハガレンで作り上げた土6枠を崩壊させた一因だからな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:21:17.23 ID:8ZgB1bkH0
>>233
こんな駄作でも喜んで見てる人たちがいるんだよなあ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:24:22.19 ID:qr71KSYF0
7話のホンダム戦は笑えるから好きだぞ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:25:55.67 ID:kDOkruoV0
>>232
相手が居ないからに決まってるだろう
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:27:33.42 ID:BxT3bFua0
>>235
+は一気に見ると面白い
リアルタイムだったらきっと長かっただろうと思うけど
今のBLOOD−Cよりも良心的なのは間違いない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:35:40.32 ID:KE4cGhuJ0
>>232
彼女達が全員未婚っていうのがガチ情報なの?

でもまあ、同一メンバー分業体制でがっちりスクラム組んで権利関係も身内に管理させ
普通の人生ではとても使い切れないような額を稼いでれば
そこへあえて異性を組み込む必要性を感じないってのは有り得そう。
結婚はそれなりにエネルギーがいる一大事業だから。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 23:10:23.08 ID:wQ0NjvwV0
+は恋愛とか余計なもの詰め過ぎだし戦闘少ないし主人公ぐだりすぎだしだが、音楽よかったしOPは芸術的だったし、設定やキャラもいい方
ストーリーは・・・一気に見て自分の中でダイジェストつくればまぁ面白い
Cは・・・ダイジェストつくると何もなくなって「〜という設定」しか残らない
戦闘もなんかしょぼい。音楽は主人公が電波歌歌うし設定に矛盾ありすぎだしOPそれほど盛り上がらんしキャラもなんか気持ち悪くて上っ面だけで共感できない
本当に駄作すぎる
+がいいってわけじゃないが、この駄作に比べれば+再放送の方がまだ見れた
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 23:15:21.08 ID:TLAjxJsMO
>>230
で、死んだと思っていたら最終回(若しくは映画)で再登場して“実は死んでませんでした”という失笑パターンだなw
それか四月一日の能力でイケメン復活ってパターン
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 23:29:05.49 ID:Yl+Bklvl0
>>227
愛知県て、そういう文化じゃなかった?
喫茶店のモーニング。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 23:37:00.36 ID:0ytMsAe10
>>232
女同士のジェラシーは男の想像を遥かに超えるからな
誰かがイイ雰囲気とかになったら即効で足引っ張る
ましてあの手遅れな年齢になったら尚更
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 23:59:50.72 ID:hrlRlFeY0
>>235
土6のアニメや平成ウルトラマンって確か長年やってた料理天国だか世界の料理ショーの後釜だっけ?
始めはうちのタマやぶーりんで平成ウルトラマンにゾイドに種、種死にハガレンときて
いきなりBLOOD+じゃ畑違いすぎると思ったわ。あれであの枠の放送期間一年(もしくは一年半)が終わった。
そんで地球へ…や00一期で枠自体が日5に移動。
>>241
深夜で2クールに詰め込めば有りだけど4クールじゃ恋愛要素も入れて引き延ばして薄めるしかない。
正直リアルタイム時は途中で切ったわ。あれで次の回まで放送が一週間空くとダレて見る気無くす。
後で円盤買った知り合いから暇な時に借りて一気に見て『冗長なのを2クールに纏めればイケたな。但し深夜で』と思った。
致死はまるでダメ。テメェのパクり作品と繋げて宣伝するようなババァのオナニーなんか興味ねーつの。
>>243
コーヒー頼むとコーヒー単品だけじゃなくクラッカーや柿ピーとか付いてくると聞いたな。
そんで、そういうオマケすら付けないセコい茶店には誰も行かないとも。本当かどうか知らんが
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 00:09:07.96 ID:LfQolq2v0
>>245
おい、+と地球への間のなんとか異聞ってアニメ忘れてるぞ
実質夕方枠が終わったのはこのアニメのせいだろ
最初4クール予定だったのに視聴率が悪すぎて2クール打ちきりで
埋め合わせに深夜枠放送予定だった地球へ持ってきたんだよ
俺は+は3話くらいで切ってみなかったけどなんとか異聞はちょいちょい
みてた
そして放映する時間帯を完全に間違っていると思った
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 00:56:22.52 ID:f26t/x/V0
+叩きの奴っておかしなこと書いて誤魔化すから
バカみたいだよ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 00:57:39.14 ID:f26t/x/V0
>俺は+は3話くらいで切ってみなかった

ボケ老人かな?何回同じこと書いてんだ
249風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/09/07(水) 01:04:32.41 ID:6Dr7QbuRO
というか小夜の髪形が変WW
アニメは不可思議な髪形が多いけど小夜の髪形ダサすぎだろう
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 01:07:53.69 ID:IsjkDsAb0
+はまだ見るべき箇所があったけど致死は何も無いな。
それこそCLAMPの自作品ねじ込みがハッキリと露になって更にクソさが増したわ。
たった1クールの話すら満足にまとめられないパクり同人パッチワーク無能集団それがCLAMP。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 01:09:38.32 ID:N3mSAfYH0
掴み所のないキャラばっかでどいつにも感情移入できねぇ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 01:12:01.02 ID:tWlK/fLM0
>>249
変だし量が多すぎる。
アニメにつっこんだらダメかもしれんが
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 02:21:06.28 ID:oHjGxYuC0
>>221
>ホンダムの腕はあんなに必要だったのか
どうでもよくてわろたw
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 02:25:15.14 ID:EgB05sUG0
>>253
あれは謎でもなんでもなく単に脚本&絵コンテが下手なだけだな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 02:29:40.82 ID:LfQolq2v0
ID:f26t/x/V0
俺は普通に+の濡れ衣晴らしてやっただけだろ
なんでアンチ扱いなんだよ
あと一回しか書いてねーよハゲ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 02:30:22.36 ID:jx5PP6lj0
ホンダムの回はアンチでも認めざるを得ない才能だよな
ギャグアニメとして
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 03:16:47.14 ID:YNkRkuiZ0
鎧も着てない小夜がポン刀で斬られまくってかすり傷しかできないって
さすがに頑丈で通用するレベルじゃないわな。

いっそ致命傷で受けて脅威の再生力で復活した方が
自分の体に疑問を持ち始めるって展開にできたのに。
「かすり傷がすぐ治る」って地味すぎるだろ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 05:21:34.96 ID:l2fuxorh0
ニコ動とか楽しみ方が既にMUSASHIと同じになっているぞw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 05:24:40.10 ID:l2fuxorh0
>>221
今のところ最大の謎はホンダムに背中見せてガン逃げかまして
背中に引っかき傷付けられまくったのに全く切れない超合金髪
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 05:57:16.79 ID:nqX/sLzfO
>>234
ディケイドはPと脚本家のトラブルと後任の脚本家が糞だったのが敗因だけど
致死はスタッフが手を繋ぎながら失敗へと向かってるイメージ
そもそも前者は売上的には大成功してる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 06:18:06.04 ID:EgB05sUG0
>>258
天然でやってる分MUSASHIより悪いかもしれない

>>234
ディケイド後半は脚本より昭和ライダー引っ張って来て世界観グダグダになったのが問題だと思う
スレチなのでもう止めとくけど
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 06:19:27.63 ID:Ko95O6XA0
>>219
ギモーブは人の血を固めて作った恐ろしい菓子で、姉妹品に血汚冷吐がある。
こんなものを子供が食ったら、たちまち身体に毒がまわって死んでしまう…

>>260
蜘蛛キャラが受け入れらている理由がよくわからん。
ギアスはキムタカのオーバーライドが勝利の鍵だったのだが。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 07:25:31.77 ID:ldlgF7lh0
>>243
朝はコーヒー頼むと
トーストとサラダが付いてくる。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 07:53:45.89 ID:phskjUp/0
ニコや実況しながら見る分には面白そうだな・・・
だらだら見てきたが流石にもう無理だわ、時間の無駄
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 08:17:26.64 ID:0T0l7oyL0
一応、音無小夜の生みの親は藤咲だから
ストッパーの為にスタッフ入りしたんだと思っていたんだが・・・
CLAMP大川の暴走が予想以上の勢いだったか?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 08:20:42.77 ID:TmIkTtsJ0
タイトルがすでに縁起悪い
血+でプラス記号はいい、どんどん加算されていくんだから、
しかし致死で-マイナス記号
BLOODのマイナス要素がCLAMP
あるいはCLAMPに血を吸い上げられる
BLOOD−C
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 08:23:47.49 ID:IsjkDsAb0
>>264
致死に限らんが実況向きニコ視聴向きのアニメってのが決して誉め言葉じゃないってのが良く分かるよ。
>>265
経緯を見ると石川が三顧の礼でCLAMP様を御迎えした感じだから大川の好きにやらせてんじゃね?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 08:28:50.11 ID:Ko95O6XA0
>>267
何を血迷ったんだかねぇ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 08:40:05.16 ID:0T0l7oyL0
>>267
自分とこの社長がお出迎えしちゃったら暴走されても何も言えんよな

藤咲は生み出したキャラには愛着持ってて
キャラ殺す時は藤咲なりの最善で演出してたと思うんだ
でもCはそれを感じられないから藤咲も諦めて投げたんだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 09:11:25.55 ID:YNkRkuiZ0
モブはまだいいとしても、双子を殺すのにあの意味不明の死に方は無いな。
神社で死んだ方なんか小夜自身が明らかに死ぬように誘導してる。

守れよ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 09:26:47.18 ID:HKMKWUBA0
1.放映直後にスレや各ブログを回る
2.実況を回って画像収集
3.リョナシーンと次回予告だけ見て視聴終了

最近のパターン
これだけで大体事足りるから困る
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 09:42:11.31 ID:Netn6l7C0
>>271
大体自分もそんな感じだな
あと戦闘シーンだけちらっと確認したりしなかったり
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 09:42:41.31 ID:jx5PP6lj0
>>270
刀とお喋りしてたら友達が死んでいたでござるの巻
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 09:49:09.25 ID:OCRskjRD0
>>271
俺漏れも
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 11:28:07.67 ID:S8cUBHes0
致死のCってchainのCじゃないだろうな
そしたら血シリーズ全てを繋げる気満々ってことに…いやまさか…まさかな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 11:34:50.32 ID:IsjkDsAb0
>>275
マジレスでCLAMPのC。
BLOODシリーズ最新作って事で秘かに期待してたけど制作経緯聞いて(読んで)ガッカリした。
始まる前から嫌な予感ばかりしてたが廻りのスタッフは揃ってるから何とかなるかと思ってたが、
予想の遥か斜め下に酷かった。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 11:43:19.90 ID:SsDJg6Xj0
>>271
6話とか8話とかはリョナシーン「だけ」抽出すると神アニメの域だしな
って言うかもうこのアニメにはそれしか期待してない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 11:50:19.37 ID:WmoRoFiX0
>>277
リョナシーンってなんぞ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 11:56:51.30 ID:YNkRkuiZ0
>>277
リョナシーンも光規制が稚拙でギャグみたいになってるぞ。
DVDで光が取れたらひょっとしたらマシになるのかもしれんが
そんなもん見るために買う奴なんかいるのか?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 12:15:41.69 ID:sPs+iNCQ0
Cのリョナが神っていう人こっちにもいるとは思わなんだ
本スレで抜いただの興奮しただの必死に書いてるのいるけど消防か?
キャラがみんな書き割りで存在感ないから、正直紙人形がちぎれて赤い色水出してるようにしか見えん

生々しくないグロはグロじゃなくて、ねー酷いでしょー、酷いんですよー?っていう作劇上の記号に過ぎんよ
旧劇エヴァのアスカと量産型の戦闘レベルの描写なら騒ぐのも分かるけど
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 12:20:23.61 ID:hcCebOaP0
>>192
ああ…何かもやもやすると思ったらずっとそれが引っかかってた

小夜が抜刀するのは水の上
ふるきものwが出てくるのは何処ぞの土の中(少なくとも付近に水場は無い)
小夜、水の上を爆走してふるきものwを惨殺、謎の回転
次のシーンでは何事も無かったように水上に戻ってる

まぁまず何事も無く水の上を走ってる時点でおかしいんだけどさ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 12:34:58.65 ID:UCJikbED0
>>249
不自然すぎてリアリティが無くなる絵だよねw
ポエム絵がBLOODってw
なにこれ?って感じ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 13:21:26.17 ID:+ChKI/2P0
一話の地蔵戦もそうだったけど潜れる深さの水の上を普通に歩いてるよな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 13:29:43.38 ID:5jzVjb3BO
水上歩行はまぁアニメ的演出だとしても、それを差し引いてもOPでの走り方はなんか違和感がある
土からボコボコ出てくるふるきものも、本編での出現方法がいつの間にか突っ立ってるパターンばっかりだからなんか違和感
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 13:32:00.20 ID:hcCebOaP0
でも3話だか4話の食われたモブ達は普通に水に浸かってたという
その隣で普通に歩く小夜
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 13:34:36.37 ID:jx5PP6lj0
きっと足にものすごく細い毛が沢山生えててそれで浮いてんだよ
アメンボみたいなもんだ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 14:17:31.09 ID:VqWNfua40
>>262
ギアスはCLAMPが腹立てたんじゃない?
あたしらのキャラをあんなエロ絵師のキムタカなんかに描かせるんじゃないわよ!
スリムで長くてカッコイイのが肉感過ぎて媚び媚びじゃない!とか

>>279
レンタルすらする気がしない
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 14:23:17.46 ID:kNmh8g6zO
水ぐもの術って忍者が水面を歩く特殊な靴があってだな小夜も良く見なきゃわからんレベルかクランプを心酔しきってヘブンな領域の奴のみ見える水ぐもを履いてるんだよww
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 15:58:32.88 ID:UuhSGKtzO
致死の放映もう打ち切ってペルソナ4に切り替えて欲しいと願ってるのは俺だけじゃないはず
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 16:26:40.92 ID:Kyh1v+26O
いや、ペルソナを前倒ししてクオリティーが下がるのは嫌だからそれは無い
逆に制作サイドが二度とクランプをストーリーに関わらせたく無いと思うほどの酷い有り様で、血ヘドを吐きながら爆死して欲しい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 16:55:44.07 ID:ajpSgrZz0
>>289
てか致死打ち切ってP4特番がいいな
アトラスもといインなんとかさん突撃で
ゲーム新作情報流すとかいいんでない?

292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 17:56:46.82 ID:lJ1NeJ9r0
>>288
科学的に考証すると、水ぐもの術の道具は現在の「浮き輪」と同様に使う物のようだ。
ゴムやビニールが無い時代だから、携帯用の浮き輪が必要なら、ああいう形にするしか無かった。

科学的に正しい忍者モノとか、吸血鬼モノとかを見てみたい気がする。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:14:48.87 ID:V3NA/OIC0
>>291
芸能人がP4を見てトークする番組をご所望か
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 19:01:38.93 ID:dtF2H6BX0
Cは見てて感情移入皆無だからなぁ
+はポッと出のシーフの女の子が死ぬシーンでさえ助かってくれって思った
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 19:21:26.13 ID:uvQ4IKZN0
>>289
俺も普通に思うわ
10月からの特番でいいや
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 19:29:13.57 ID:xQvyGan80
>>289
一刻も早く致死打ち切りたいのは制作会社とかだろう
他の秋アニメと比べてP4のTVCM始まるの明らかに早かったし
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 19:32:04.18 ID:P3LCKsQb0
>>296
あの枠は大概新番組のCM出すのは早いよ
まどかが8話あたりでAchの新番出してるし、そもそも打ち切りとかないし
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 19:36:38.86 ID:hcCebOaP0
そのまどかも前アニメで盛大に宣伝してたよね
たしか踏み台にされた挙句そのアニメは爆死してたはずだけど
確か咎狗の…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:30:59.17 ID:K7F3S/d90
アンチらしいこと書けよお前ら
怒り疲れたかw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:32:27.96 ID:mqPM/A+N0
>>299
盲目アンチにはなりたくないんでね
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:36:17.56 ID:uPltPFHY0
>>298
まどかはニコ動で1話を視聴したので、宣伝なんて見たことが無い。

咎狗も、吸血鬼モノだったっけ。
吸血鬼モノは、大コケする「BLOOD-C」等と
大ウケする「ヘルシング」等との格差が酷いようだ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:49:25.04 ID:b/i6fQT80
吸血鬼モノがアレなんじゃなくて大川がアレなんだよな。
ある意味、鉄板のネタでここまで外す能力はたいしたもんだ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:01:35.24 ID:N3mSAfYH0
だよなw

っていうか、吸血鬼モノだという事自体忘れてたわコレww
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:03:03.60 ID:9Q5iv5bj0
血ぃ吸うたろかぁー
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:34:06.47 ID:Bg/quJH20
>>262
でもギアスってキャラデザに千羽が入ったせいで昆虫みたいなキッショい顔になったんだぜ?
CLAMPもそりゃ怒るわw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:42:31.12 ID:Netn6l7C0
というか致死は吸血鬼モノとしてジャンル成立しているのか?
古きものって特に血を吸うわけでもないし、小夜が今後吸血鬼でした〜ってなっても残り少ない話数で設定だけ説明されただけになるだろうし
吸血鬼が吸血鬼として描かれないものを吸血鬼モノとは呼べない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:47:25.76 ID:i5FP3UE/0
>>300
アンチって書いただけで「盲目アンチ」になれとは書いてないじゃん
おまえが盲目アンチだわなw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 23:09:01.48 ID:I/gzrAKW0
>>305
セイクリもせっかくのいのまた原案絵が糞になっちゃったんだよなあ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 23:13:03.32 ID:EgB05sUG0
>>305 >>308
お前らまとめてスレ違いだ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 23:31:42.90 ID:9Q5iv5bj0
よく意味がわかりませんね
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 00:12:16.24 ID:hOxDuKcW0
>>306
全然吸血関連ださないからもう糞すぎて吐きそう
パクるところはやっちゃいけないところで
かんじんの継承すべきところはやらないバカアニメ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 00:38:25.73 ID:6zQpYF/X0
初代の小夜が、今回の小夜の遺伝子提供者か、もしくは本人っぽいのに、
吸血鬼は全く関係ないのはおかしい感じがする
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 00:50:32.97 ID:FG1joACE0
最初は初代と繋がってるってのが嬉しかったが今はもう無関係にしといて欲しいわ
初代っぽく見せたけど単なる釣りでしたにしてくんねぇかな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:09:35.70 ID:DrVeYUNT0
+と無関係で心の底から良かったと思える
本スレで何かにつけて+と結びつける妄想書き込みを目にしたが
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:17:58.02 ID:sxpwwz/K0
もしかしてBLOODって名前に甘えすぎて
BLOODなんだから小夜が吸血鬼なのは説明しなくても分かるでしょ?
ほらギモーブ怪しいでしょ?分かるでしょ?って
先の二つのBLOODに基盤説明は任せたつもりになっててハナから説明する気がないんじゃ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:47:10.63 ID:FG1joACE0
>>314
シリーズじゃなくて+独自の設定と比較してBLOODじゃないって
喚いてるのみてなんだかなーと思ったわ
初代も見てればシュバリエだの女王だの小夜の血が敵を殺すだのの
細かい設定なんか引き継がれないのわかりそうなもんなんだが…
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:58:44.23 ID:IS+0E28E0
せめて+とは無関係で終わってほしいところだが
予想の斜め上の方向でなんでもありだから
最後まで油断できない
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 02:04:20.57 ID:z7hlDShX0
そのうち小型多脚戦車がとあるミセに願い事しに行ったりする作品が作られちゃうのかなぁ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 02:24:53.16 ID:hOxDuKcW0
つうか、ラスヴァンをにおわせるフラッシュバックつかって
OPは+のパクリで内容使わずってもうほんとね、意味不明すぎっていうか
イライラするわ

視聴者をバカにしすぎてる
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 02:26:22.87 ID:hOxDuKcW0
>>318
小夜が雨童やら座敷童子やキツネの妖怪と会ってお話しちゃったりしてなw
もうBLOODレイプ、勘弁してください
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 02:36:14.01 ID:VS6KfNPy0
6話見てたんだが目が赤くなっても双子助けようとしたり
問答無用で古きもの殺すわけじゃなくて普段の意識残ってんのね
何か中途半端だなあ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 02:51:12.69 ID:hOxDuKcW0
>>321
つまんなすぎるんだよねー
目が赤くなってもちっとも劇的じゃないからただの点滅程度って感じw
中途半端に善人やろうとさせると魅力無くなるわな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 02:55:30.51 ID:SuohbXfQO
>>318
シロマサワールドまでレイプは勘弁してください
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 03:03:42.93 ID:VS6KfNPy0
>>322
普通なら性格を激変させるなりして変化したことを分からせるわな
あれじゃウルトラマンのカラータイマーと大差ないな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 03:37:36.25 ID:dxvnYUwW0
CLAMP臭がきつすぎて見れたもんじゃない……
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 04:09:50.40 ID:MGTjQGTZ0
>>301
ヘルシングのTVアニメ版は酷かったけどな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 04:10:55.31 ID:6euzQ2gQ0

ストーリーに中身が無いなら
ガンツみたいにエロ入れないとダメだわ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 04:45:36.98 ID:vyI1Ac/50
前回のお風呂シーンを見た限り、エロを入れてもダメでしょ
乳首を見せない為に不自然すぎるポーズや構図になってたし
戦闘シーンで難くなにパンチラをやらない徹底ぶりから、露骨なエロはやりたくないんじゃね?
その割にOPのパクリシーンで小夜の全裸とかやってて意味不明だけど
小夜の赤目の時の性格もそうだけど、いろいろと中途半端すぎるよね、このアニメ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 05:52:18.09 ID:Mc8v/L160
血R聴いたんだが最後のDVD/BDの宣伝は結構力入れて放送してたな
予約が殆ど無い状況なんじゃないか?
これだけ視聴者バカにしたもの作ってるんだから当然の結果だろうけどな
致死がどれだけ認められてないか大川達は思い知るべきだな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 06:20:57.11 ID:Rm8n7/nx0
>>329
ツバサで懲りずWISHで懲りずHOLICとXの問題で揉めても干されないのだから
それはそれで大したものだ。ギアスについては、CLAMPは怒るだろうが原案なんだから
ぐだぐだ口を挟むんじゃねえよw
カドケプタチェリが売れたのはアニメ製作スタッフの無軌道な努力の結果であって
決して大川の成果じゃない。
原案のままだったら売れなかったんだからキムタカに三跪九叩頭で感謝汁。

この先も暫くは、会川昇のごとく業界にのさばるんだろう…迷惑なことだ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 07:18:33.19 ID:gy7wgv2M0
思い込みのないヒロインの
風呂シーンってテコ入れにも
何にもなら無いな。
まさにただの絵。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 12:56:39.50 ID:FSbmxm990
あちゃー・・・致死ンゴwwww

568 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/09/08(木) 07:26:09.70 ID:Ac8XmtWp0 [2/2]
9/10・・外伝『BLOOD-C 十六夜鬼譚』連載開始(ニュータイプエース創刊号)
10/4・・小説版『BLOOD-C』
10月下旬・・『BLOOD-C公式ガイドブック』
2012年・・劇場版公開

売れないってわかってても企画動いちゃってるからやらないといけんのだろうなあ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 12:57:40.21 ID:Mc8v/L160
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/27/013/index.html
>いたってごく普通の日常から物語は始まるのですが、その全体的な雰囲気は
>微妙な違和感にあふれています。そしてその違和感がどんどん大きくなって
>いって……。お話の序盤はそんな感じです。

構成・演出・脚本全てに違和感出すぎで全くのつまらない物になってるんだよなぁ〜w

>心がけたのは、「これくらいでいいだろう」と自分で線引きをしないこと。
>やるならとことんやる、ということにつきます。

とことん糞な作品に仕上がりましたとさww

>12本すべて完成したときは、間違いなくうれしいでしょうね。

視聴者はガッカリするのが殆どだとろうけどなwww

>バイオレンスアクションをとことんやります。血がたくさん出るかもしれません。「BLOOD」ですからね。

BLOODの意味を履き違えてるだろwwwこいつwww
血を沢山出したら良しって考えは安直過ぎるww表面しか考えてない大馬鹿野郎だなwww


こう見ると戦犯は水島自身もクランプと同等だと改めて思わされるコメント内容だなwww
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:35:28.28 ID:sxpwwz/K0
ニコニコ動画のサムネが風呂場で必死だな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:46:14.43 ID:2eb+bIzj0
藤咲、Cの小説なんてどうでもいいから
+の独逸偏書いてくれよ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:51:32.04 ID:gyyJGVnE0
というか+は拡張するところはないよね
しかしCはかなり拡張するところはあるからそういう意味ではあれだなw
トップバッターで空振りして三振してその後バッターがどうなるか楽しみではある
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:51:53.24 ID:uPRg0Y+X0
>>333
そう思うと+は血をきちんとキーにして料理してた
まだ何もおきてない一話の始まりから小夜の輸血シーンを入れたり、刀も血を与えないと使えない設定にしたり
長いからこそ色々設定ぶっこまないといけなかったってのはあるだろうけど

血を出しておけばオッケーでも良いけど、それならとことん血の映像美にこだわってくれないと
映像も美しくない、設定もおもしろくない、何がしたいのコレ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:55:33.41 ID:i2WAqhl20
血の噴き出し方がまんまギャグ漫画なんだもん
そういうことだよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 14:44:02.99 ID:uW7NOy3yO
返り血の浴び方も酷い
一番盛り上がるはずのトドメを刺した瞬間も「敵が大量出血しとけばいいんだろ」って感じで適当すぎる
戦闘シーンの燃えるポイントが全く分かって無いんだよな

小夜が敵の攻撃をギリギリで交わしつつ懐に飛び込むと同時に刀で切りつける
小夜の顔がアップになって血しぶきを浴びつつ、スロー気味に敵が絶命する様子を描写する
そういうオーソドックスに燃える感じを期待していたら、引きの絵で刀を刺して大量出血で敵絶命って…
トドメを刺すシーンは必ず小夜と敵の両方を画面に配置しなければならないって決まりでもあるのかと思うほど酷い
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 14:51:48.03 ID:Rm8n7/nx0
視聴者に対するドメスティック・バイオレンス作品としては秀逸であるかと(´・ω・`)
>>339
思ったより銭が少ないのかも。どこに金使ってるのかわからん。
スターシップオペレーターズの悪夢再び、かな。

個人的に流血作品は好みではないんだが、この手の作品には美学がなきゃいかんよ。
死に方にも殺し方にもセンスが感じられない。
特にヘルシングの後ではなおさらだ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 15:09:59.28 ID:VS6KfNPy0
>>339
絵描きからすれば引きの絵よりはUPの方が楽なんだよね
アマチュアでも早く描こうとすると顔UPになるので分かる
そんな手間のかかる引き絵が全然活かせてないんだから本当に無駄だよな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 15:12:11.62 ID:OsxTJDKj0
今回もやっぱりニコ動でも総ツッコミの大不評だな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 15:21:45.76 ID:++6UhsMi0
>>342
今回ほど突っ込みが生きる回も珍しいと思う
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 15:51:25.36 ID:DrVeYUNT0
>>328
アニメのテコ入れ入浴シーンに乳首見せる必要はないだろw
シチュエーションが大事なのであって

でもまあ本編が糞だからどんなテコ入れしたって無意味なわけだけどな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 16:03:23.39 ID:rMhDGuv80
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 16:06:10.57 ID:QPOGuSSx0
魅力の無い針金が服着てなくても何も感じないけどな
それよりも話し進めろよとしか思わん
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 16:34:53.13 ID:tRaarza/0
どんどんMUSASHI系に面白くなってきたw
アクション描けない素人シリーズ構成により
どこまで破綻するのか耐久レース的なwww
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 16:46:16.06 ID:Y7QyH9vr0
>いたってごく普通の日常から物語は始まるのですが、その全体的な雰囲気は微妙な違和感にあふれています
制服、鼻歌、性格、髪型そこらだけでも全く普通じゃないから、微妙な違和感どころの話では・・・
過疎化を感じさせるのどかな村をありふれた制服、平凡なおさげの普通にいい子が
ふふ〜ん♪と鼻歌で登校、しかし夜は化け物を退治する巫女でよかったはずなのに、なのに
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 16:53:41.43 ID:gRxjOKVp0
>>348
キャラクターデザインが真っ先に世界観ぶち壊しているよな。
ギモーブだってもっとひなびた店でも十分お洒落でかっこよくて過疎の村に溶け込む
デザインが出来たはず。
自己主張の激しいオサレスイーツクランプ様がすべてぶち壊し
物語の趣旨にそったデザインが出来ないのは能力や引き出しがない証明
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:00:06.19 ID:tRaarza/0
二話目で馬鹿歌フルコーラス始めた時点で
「これは普通じゃない……二話目にして尺伸ばしだと」
とニコではこれやばそうだ系の突っ込み食らっていたようなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:06:23.02 ID:QPOGuSSx0
>>349
キャラクター原案程度に留めておけばいいのにシナリオまで噛ませるからこんな事に
何を考えて企画作ったんだろう?
明らかに売れない上にCLAMPなんてお呼びじゃないのに
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:12:41.26 ID:++6UhsMi0
クランプ大先生のオサレデザインのおかげで
田舎描写が壊滅的です
うまくやればいい感じのホラーになったかもしれないのに
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:15:02.84 ID:DrVeYUNT0
ホンダム戦はあのオサレ制服で周り野っ原・用水路というチグハグさがまた…>田舎描写
あの回はアクションも酷かったな
どこのGUN道かと
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:17:52.42 ID:m/ofjgUt0
Cってほんとカラッポ感ハンパないわ
こんなつまらない糞アニメ久しぶり
てか、前代未聞
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:30:49.72 ID:gRxjOKVp0

日常でのキャラの挙動がおかしすぎる、陳腐なゴスファッション崩れの制服、天然通り越した白痴キャラ
そのくせ神社のシーンで細かい所作とかこだわっている
なんかな紅茶の銘柄とか、服や菓子のブランドとかこだわって漫画や小説のキャラに語らせて
キャラクター凄い、作者の自分は本物知っているwアピールの惨い下品な似非セレブみたいなというか
バブル時代の痛い女作家臭がプンプンするんだわ。確かにCLAMPの年齢はそのあたりみたいだから
しょうがないといえばしょうがないが
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:53:54.32 ID:Rm8n7/nx0
小夜が巫女である必然性が読み取れない(´・ω・`)
血塗れの姿で、親父を探しに社殿に入った時点でアウト。

不自然さを演出する=オサレ制服というのであれば、まぁ理解できるかなw
巫女姿で抜刀し異形の人食いもののけと死闘を繰り広げる…
これが見たいのであって、大川がいま嵌ってる食い物なんかどうでもいいんだ。
IGも攻殻以外ははずしてr
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:54:39.18 ID:7/BXmSI+0
最初に見たときあまりにアレな制服だったから
きっと主人公だけ特別な制服なんだ、何か仕掛けがあるんだと思ったら
クラスメイト全員が同じ制服だったからびっくらこいた
気を取り直して、もしかしたらこの学校は対翼手の養成学校なんだと考えたら
まったく普通の学校で二度びっくり
クランプのダサさに涙した
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 18:11:58.42 ID:A1+o02dn0
>>332
角川さんとか遥か昔からデカデカと企画ぶち上げては見事にスッ転ぶ、とかの繰り返しなんでもう屁でもないのかな?
REXとか•••あ!これも更年期集団が絡んでたw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 18:15:20.53 ID:qrqO6Nsq0
屍鬼のゴスロリ女みたいに、
寒村から逃げたがっているというキャラを演出するための設定だったら納得なんだがな

制服は絶対裏設定ないだろこれ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 18:19:46.06 ID:gRxjOKVp0
屍鬼はありだ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 18:21:54.06 ID:A1+o02dn0
>>355
ああもう!あなた的確すぎ!!

あとスレチでごめんなさいだけど、最近の仮面ライダーの寒々しさもまんまそんな感じするの〜
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 18:39:43.64 ID:26uuAxaH0
>>349
あのオサレwなキャラデザに合わせて脚本を書いたのか
それともあの駄文に合わせてキャラデザしたのか
どっちだろう
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 19:24:15.33 ID:O4CuvNZx0
返り血が映えない黒服着せて殺陣とか何考えてんだろうな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 19:52:03.81 ID:uPRg0Y+X0
女子高生の殺陣の魅力って、汚しちゃいけないものの象徴である白い制服が赤く染まっちゃうっていうってとこなのにな
あれが本気でカッコいいとか思ってるあたりCLAMPは大川だけじゃなく絵師も糞
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:03:43.36 ID:wDUgDuCd0
>>356
自分は+しか見ていないんだが
今までのBLOODシリーズに、神社は出て来なかったかな?

日本の神道では、「血と死」が穢れなんだったっけ。
「血C」は穢れたモノとして、シリーズから抹消してもらいたい。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:13:57.35 ID:9SBMVlAk0
>>364
ラストヴァンパイアの初代小夜はセーラー服(グレー)だったけど
迫力で魅せてたから別格だな

Cの小夜ってギャクマンガのありえない体型で無駄な服の装飾が
また痛いんだなこれが。

バケモノも滑稽なおふざけ感まるだしの妖怪だしさー
なにこれ?って感じ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:19:01.91 ID:tRaarza/0
一番の問題は顔に付いた血が血じゃなくて赤い髭に見える事w
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:26:31.72 ID:26uuAxaH0
あの制服夏服のはずなのに黒だなんてどんな罰ゲーだよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:30:54.32 ID:qrqO6Nsq0
巫女装束は別段突飛でもないのになんで制服だけクランプ臭全開なんだよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:49:50.61 ID:26uuAxaH0
>>369
突飛じゃない?親子共に袖に鈴が付いているんだが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:56:12.95 ID:Mc8v/L160
>>370
クランプが関わる作品は奴ら糞中年オババの自己主張する場となってるのはデフォ?
どうしてこうも自分たちを主張したがるのかねぇwww
日本の伝統文化の神社装束にまで自分たちのずれた概念反映させるとかどんだけ自己中なんだよwww
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:56:16.56 ID:uPRg0Y+X0
いっそ巫女装束のまま戦った方がインパクトあったんじゃね?
どうせコンセプトなんてあってなきが如しだ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:59:36.33 ID:VS6KfNPy0
そういや血Cでは現在夏でセミとか鳴きまくってるのに
あまり暑さというか季節をイマイチ感じないな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 21:24:35.71 ID:9SBMVlAk0
>>371
あー思い出したわ
ダメな中年ババアって、勝手に仕事に唐突にマイアレンジを加えておかしなことすんだわ。
じぶんなりの工夫ってやつ?それがまた糞なわけよ。

誰にも相談せず、勝手に突如変えたりしてんの。一人で判断して。

あとから、何人からも「これは・・・?」とその妙なアレンジについて確認され
手間がかかり、やり直さなけりゃいけなくて仕事が止まる。

ババアを問い詰めてなんでこんなことしたんだ、というと
「そういうのがいいと思って。いいと思いません?(笑)」とかほざく。

頭が悪いババアにかかると、整然と流れていた機能が破壊される。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 21:27:35.39 ID:DrVeYUNT0
オカンアートという単語が過ぎったw>マイアレンジ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:27:22.16 ID:WkwlaNYm0
Amazonの批評なんだありゃ。
前作のタイトルにこだわってる奴がやけに多いんで、シリーズ初作目をみてみたが、
そんなに入れ込む様な作品でもなかったな。わざわざ見て時間の損したくらいだ。
タイトルなんかとっぱらった上で、単品としての批評しろっての紛らわしい。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:28:30.89 ID:DrVeYUNT0
ブラッドシリーズだと言う事を切り離して
単品として観たってどう考えてもツマランだろコレ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:29:07.61 ID:ZzY8cCEn0
BLOODの冠があろうが無かろうが、BLOOD-Cは駄作以下の産廃
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:35:35.73 ID:FG1joACE0
>>376
比較して叩いてるのは大抵+信者だろ
前作って言えば+だし
初代好きだった奴は+開始時に十分ガッカリ感味わったから
Cなんて期待すらしてなかったよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:36:05.93 ID:O4CuvNZx0
ぜひ制作陣に言ってやってくれ、オリジナルタイトルで勝負しろってな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:49:12.16 ID:VS6KfNPy0
ただIGのオリジナルって微妙なのばっかりなんだよなあ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:49:46.42 ID:9SBMVlAk0
>>377
びんちょうタンよりつまらない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:00:43.59 ID:N+YDuZ4+O
蛇みたいな目になってパワーゥプする描写のカットはまんまクレイモアのパクリ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:05:41.29 ID:gyyJGVnE0
果たして今回はどんな展開になるのやら
対蛙
学園の存続
このあたりでどう見せてくれるか楽しみだな、いやあほんとに楽しみだな
はあ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:17:26.09 ID:QPOGuSSx0
MBSは今日か・・・クラスメイト達と共に視聴者も阿鼻叫喚の叫び声をあげる展開にしか思えない

>>365
どんな宗教から見ても致死は穢れしか無い気がするな
こんなもん崇めるのは似非ロックくらいだと思う
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:22:42.37 ID:9SBMVlAk0
>>365
>日本の神道では、「血と死」が穢れ

そう。病気もケガレ。
だから病気だと祭祀も参拝もできない。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:24:08.18 ID:9SBMVlAk0
ただ単に「ご神刀」って設定が欲しかっただけなんじゃないかと思うんだ
それを振り回したいという

あわよくば神(邪神含む)っぽいイメージつけたいと
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:27:01.33 ID:QPOGuSSx0
クトゥルーにそっちを崇めてる神社があったな
もうそれと同等のものと割り切った方が楽だな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:27:15.32 ID:O4CuvNZx0
モッコス的な意味でなら邪神してるよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:49:52.01 ID:/frvz2Hg0
>>387
パンチで倒した瞬間いらねーじゃん大合唱だもんな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:55:40.91 ID:Q0a0YKhD0
>>390
これはおかしい、わっはっはっはっはとはまさにこの事
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 00:18:18.04 ID:EM7oMkAz0
>>379
初代好き代表みたいなこと言われてもなー
初代好きだったけど、+も好きなんだけど
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 00:30:12.41 ID:mfvkPmzr0
>>391
     __.. 彡 : : : :|:| : : :| |/_|メ、|:{ : : : : :,': / |: :/|.: :|: : :',: :l                 /: :./ : : l: :.ヽ:.ヽ : : : :ヽ
     >─: : : : : : |ハ: : :lxi斥_|ハ : : : /}/_斗イ:| :/ : : :|: :l.                /: : :./:l: : : |l.: :.ハ :ハヾ__ _ヽ
     \: : : : : : : :/ |.: :{{ { // }  ':,: :/ i斥_,|/| : : : |:八       わっはっは 〃: :./|l:|.: : :ハ: :: :ハ: :ハヾー--:ハ 
.        \: : : : /: : \| V://ノ    `  { // } }} /: : : /: : : \             ハ:.: :.リ⊥  ̄/イ´ ̄`  }ニ彡ノ:ヽ  ワハハハハ 
           \ /; : : :/!  `¨´      V://ノ /: :/|/: : : ヽ: : >.           {! L ハ 〃Y   r===、 Yr‐ 、:.:.ハ 
          {∧: : | l     __      `¨´ 厶イ: !: : : : : : :\               }〃丿,       〃.ぇ } }: :.:.l 
    わっはっはっヽ:|小、   l    ̄  7     /: : : :|: : : : : : :/はっはっは        ├‐' r-―┐   !  __,ノ!: : : l
              {八\ \___ /   /!: : : }ノ: : : :, '′                  ヽ  ∨  ノ     ィク_ |ト.: : l
               _/ \丶.  __ .. 、<_:_从/-‐ '′                     >、 ー  , ...::::|⌒ヽ. |!ヘ:.: l
        ___.. イ ',  \_ _jヘ、                 ワハハハハハハハ     `¨T:::: _,.ィ゙!    l! V::|
      x<         |  ',   /⌒V ヽ._                               「V´    ,⊥-==ー戈{
    /   ヽ     |  ,  /ヽ  ハ   \  ̄`ヽ                わっはっ/゙゙fニニア゙イ」 -‐ 彡'゙¨ ̄ /   ハっはっはっはっは
        ',     |   ∧ /  〉‐{ ,\  〉   ',.   はっはっはっは       / /   ヾノrぅ  ´   〃 ー---ハ
      
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:03:40.17 ID:U6bsk6hLO
>>387
最終的にそのご神刀で神を殺すなんて厨二病な展開が来ても驚かないわ
でも神を殺すことで小夜の輪廻的な繋がりを断ち切って、致死をBLOODシリーズの最終章に位置づけるなんて暴挙をやったら許せない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:06:08.09 ID:t9J/af9Q0
MBS視聴終了

ひ ど す ぎ る

一応話が動いたといえば動いたけど
ちょっともう酷い以外の言葉が出ない
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:11:27.86 ID:AMicPclT0
男子生徒どこ走ってんだよww
おい生徒殺されまくってんぞww
刀より蹴った方が強いじゃねーかww
蛙しゃべんのかよww
またわたぬきww
またストーカーww
まだ引っ張るww
次回もわたぬきww
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:14:10.52 ID:41RPeRpp0
皆を守る! あ、でも頭痛いからちょっと待って。赤目になったら本気出すから
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:14:17.10 ID:+DBefD590
なんで、校舎の屋上という逃げ場の無い場所へ逃げるんだ?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:16:26.76 ID:ypkZCe7KO
観てる方が頭痛くなってくるよ。
なんかもう話題性だけ出せりゃいいんじゃねぐらいに考えてそう
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:17:15.85 ID:t9J/af9Q0
つーかまたエヴァパクってた気がするなあの古きもの
口開いた所の歯茎と歯の感じとか色とか
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:22:47.31 ID:itflFwLq0
とにかく端から端まで酷すぎて突っ込む気も失せた
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:27:41.65 ID:35ymK4sm0
取り敢えず酷そうなのは予想がついた
明日の放送が楽しみだ
名あり女性キャラ何のために存在してたんだろう
クラスメイトABCでいいじゃないか
双子の意味はあったのか?中の人を減らして予算削減?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:34:10.23 ID:7iC0H/DZ0
相変わらず目が赤くなったら瞬殺だが
それまで全然切れてなかったのがいきなり切れるようになるのは
刀自体も変化してるのだろうか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:02:34.12 ID:FrJamVyu0
結局殺される(敵じゃない)ならもっと感情移入できるような描写しとけよ
サヤ視点しか行動しないから脇キャラに思い入れもなく
ただ「こいつらあやしくね?」って視聴者に思わせつづけて
殺されても「だからなに?」にしかならんわ

でお約束の目が赤くなったら瞬殺
話は動いてるようでやってることはなんも変わらん

犬「(さすがに10話だし)今日は色々動いた
  (残り2話だし)終わりも近い」


405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:12:22.81 ID:7iC0H/DZ0
毎度のことだが本スレがアンチスレになってるんでこっちは静かだな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:31:13.87 ID:33OJf2bC0
>238+2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2011/09/09(金) 02:16:56.99 ID:FYecQ8230 (6/7) [PC]
>どこに逃げても殺されたと思うが・・・
>
>あの刀は神刀じゃなくて対古きもの用の血を吸う妖刀だろう
>BLOODでは代々そうじゃん
>
>
>みんなちゃんと見てないの?
>それとも理解力がないの?w



BLOODシリーズ見てないと理解できないって、
つまり説明不足ってことじゃん
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:33:50.68 ID:Ek85yHwtO
>>397
そしてその間に村人たち惨殺されまくり



…全く以てワロエないわ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:37:20.54 ID:Wg2uVwBR0
>対古きもの用の血を吸う妖刀だろうBLOODでは代々そうじゃん

えっ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:39:15.47 ID:7k5of1b+0
BLOODシリーズみてきたけど古きもの初見だわー
あちゃー俺にわかだわー
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:40:14.06 ID:L03qvqmh0
見たけど馬鹿馬鹿しくて付き合えんわ
突っ込みどころ多すぎだろう
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:41:21.75 ID:33OJf2bC0
>対古きもの用の血を吸う妖刀

ほんとだ自分でコピペしといて矛盾に気づかなかったw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:42:46.58 ID:Wg2uVwBR0
いや、矛盾にすらなってない明後日すぎる言動だと思うんだがw
何を言っているんだお前はAAを貼るレベル
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:46:57.81 ID:L03qvqmh0
>>412
冗談抜きにそんなレベルなんだよな
俺は何話見逃したんだって一瞬思うw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:51:08.89 ID:7iC0H/DZ0
もう最終回はエヴァみたいに全部止め絵の会話にすればいい
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:54:18.73 ID:FrJamVyu0
サヤ「失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した・・・」  
マスター「じゃもう一度やってみる?新たな世界線で」
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 03:59:36.53 ID:XbrzGc+Ci
父様「おめでとう」
マスター「おめでとう」
ねねのの「おっめでとー!」
発情期「…おめでとう」
委員長「おめでとう」
四月一日「おめでとう」

小夜「ありがとうございます!」
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 04:03:43.98 ID:7iC0H/DZ0
>>416
ますみん「私は?」
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 04:06:27.91 ID:qyp3H4L+0
目出度いのは大川と石川だけで十分だヽ(`Д´)ノ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 04:06:28.98 ID:5DSvmnog0
本スレでちゃんと批判的な意見も言える血C、うらやましいぜ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 04:12:14.54 ID:33OJf2bC0
放映直後……批判レスの嵐
1〜2日経過……不満を吐き出してすっきりした人が去っていく
3日目以降……信者のすくつになる

本スレは大体これを1週間ごとに繰り返している
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 05:05:14.57 ID:Ycqy9Jwr0

宴もたけなわで、避難が終わっただろう頃になっても
怪物の傍に残っていたクラスメイトが居たが
バカなの? 死ぬの?
 もちろん、死んだけどさあ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 05:30:58.43 ID:TjG/tg4p0
この作品、俺はもう突っ込みながら楽しんでるけど、真面目に見ようと思ったら相当苦労するレベルだよな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 05:43:24.48 ID:Pth1a47UO
関東組だがここと本スレみる限りまったく進展がなさそうw
相変わらず安心の見殺しクオリティですかw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 05:54:54.38 ID:L03qvqmh0
>>423
安心の見殺し&サヤだけ攻撃を避けていく有様です
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:02:02.66 ID:lC/PqKUY0
前作でPSPのファイナルピースってゲームがあったんだけど
Cってそのゲームの設定真似てないか?
何か似てるんだよね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:07:38.21 ID:d8Dqd7MAO
登場してる犬が解説してたが (話しが)今回大きく動いた らしいが全くそんな風に思えないな
クラスメートも街中の通行人も同じレベルだからどれだけ死のうと何とも思わんな
制作サイドはこれが動いたと思ってるならやっぱり感性がズレてる証拠だな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:13:18.54 ID:ZLi0Bg+h0
最後レイプされまくって終わればいいのに
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:24:24.00 ID:qyp3H4L+0
イベントはテキストのみで進行…>犬の解説
あれで物語が進行したことになったような。馬鹿野郎…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:42:52.85 ID:HFs+fUXX0

CはComedyのC
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:53:40.43 ID:mePP8w7TO
頭痛ロスタイム設定は先週からやれよ
頭痛無しでも窓枠に乗っかり観察して二人見殺しにしたな
あと何でツェッペリンの移民の歌が全編に流れてんだ?w
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:57:19.98 ID:mePP8w7TO
目が赤くなると急に切れ味が増すとは赤い柔道着を着ると覚醒する紅三四郎かよw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:06:50.92 ID:YjIuYGoq0
何このギャグアニメwwwwwww
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:21:33.20 ID:6smTITQj0
>>432
ギャグアニメとしては、今期のアニメで一番笑える。
どこぞの売れないギャグアニメには、見習って戴きたい。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:25:39.35 ID:P9XsOay40
>>433
ゆっこかわいいし!!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:38:00.68 ID:mePP8w7TO
手っ取り早く笑わせるなら作画崩壊が一番だぞ
まどかは奇形キャラがアップになるたびに笑った
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:42:29.96 ID:QgQRZfU+0
>>435
ブサイクな顔の芸人が出れば笑うような、レベルの低い観客には成るな。

「笑い」というのは、「緊張」と「緩和」の落差で起こすべきものなんだよ!!!!
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:44:09.16 ID:mePP8w7TO
>>436
なんでアンチスレでお前に小言言われなきゃならんのだよキチガイ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:46:32.61 ID:KXR8WMSX0
もう少し脚本がなんとかなって脇役にも感情移入出来てれば今回の大量虐殺でマミさん回くらいには
絶賛されてたような気もするけど気のせいだろうな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:49:45.47 ID:mePP8w7TO
>>438
まど豚以外に誰も絶賛していないぞ第三話
三話で感情移入できるくらいのエピソードなんか無いしw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:51:13.74 ID:7k5of1b+0
まどかアンチは帰れよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:53:25.99 ID:mePP8w7TO
>>440
ここは血Cアンチスレだ糞まど豚
お前がアニメ2まどかスレに帰れカス
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:59:51.52 ID:t50kreyn0
まあある種結果を見せてくれるのでまあまあかな
しかし学園は崩壊したか
崩壊するとは思っていたが、こういう崩壊はなんだかなあってかんじだな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:06:13.43 ID:7k5of1b+0
>>441
いや俺はまどかのキャラの名前まどかしか知らないレベルなんで噛み付かないで><
致死アンチスレでまどかスターシステムしないでください><
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:12:46.88 ID:U4GGG1L20
ID:mePP8w7TO
ここは血Cアンチスレだまどかアンチ
お前がまどかアンチスレに帰れカス
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:23:00.80 ID:AMicPclT0
>>441
お前ってシュタゲアンチのおちんこアンチかつまどかアンチで幾原信者なのか?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:31:03.47 ID:xBWgSXfa0
さすがにマミさんのあれは致死と同レベルだからwww
まど豚はこんな底辺アニメと比べんなよ恥ずかしいwww
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:45:19.48 ID:mePP8w7TO
>>445
IDを追っている馬鹿アニプレックスw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:48:10.58 ID:ldcQHleV0
敵キャラや戦闘シーンのしょぼさ具合といい
次々と人を見殺しにする主人公というストーリー展開といい
とても商業レベルに達しているとは思えない作品なんだけど
何かスケジュールが逼迫して練りこみが出来ない事情とかあるのかな?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:54:02.06 ID:mePP8w7TO
>>444
アニプレックスまど豚は馬鹿ゆとりだから自前文章を書けないw
お前は血Cアンチ文章を全く書いていないアニプレックス関西営業所だろキチガイ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:57:32.96 ID:RTAd5+ih0
動画がむごいよな。ショボいアクション以外は大抵歩いているかしゃべっているかだけで
大した動きなんてないのにそれもむごい
アザゼルさんの時はあんなに良かったのに。
絵の塗りだってたいしてよくもない。
なんなのこのアニメ。

紙芝居のほうがなんぼかましじゃないのか。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:59:32.39 ID:tGXeW5+F0
はいはいアニプレアニプレ、BLOOD-Cもアニプレね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 10:19:58.26 ID:s/3QItD80
アニメにラズベリー賞があったら
これか もしドラだな 今年は
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 10:27:12.88 ID:9yTVMFVw0
もうこれは売れないと判断して、主力は別のほうに移したんじゃないかな。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 10:51:52.25 ID:RTAd5+ih0
水島監督はハレグウ、イカ、アザゼルと自分がDVD購入した作品の殆どに絡んでる
血+も動画やうじうじしている小夜など不満点はあったもののはまったしDVD買ったよ
その二人が一緒に仕事したんだからって期待大だったんだ

それが

キャラデザイン クランプ  →え・・・

でもまあルルーシュ面白かったし →・・え、脚本大川・・・・

大丈夫、やってくれるあの二人はやってくれる →・・・なにこの動画、この話ありえない

→普通なら切って見ない所だが怒りが一週まわって結局見ている。現在アンチ常駐、絶対に金は落さないと心に誓う

俺みたいなやついる?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 11:03:18.39 ID:dPiweQ+Y0
年間のワーストアニメを決めるスレってのがあるが…どうでもいいな
なんか作りたくて作った感じが全然しないね、全部テキトーで
枯れ果てた人はとっとと業界から去ってほしい。お金と資源の無駄
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 11:07:20.73 ID:E7j4+9r/0
なにしろ、やる気が全く感じられないからな
全部、新人にでもやらせた方が、まだ業界のためになる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 11:47:41.60 ID:ejxGsdu90
>>452
もしドラはよその世界(マンガ)からの訪問者なんてねーわw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 12:25:24.48 ID:N7Uo1jYj0

これ、すべてがしょっぱ過ぎる
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 12:57:48.13 ID:mfvkPmzr0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これが「○○」の顛末である

--------
定番コピペだが、致死の場合は
脚本家のCLAMP大川だけは皆からつるし上げ決定だな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 13:12:49.72 ID:4R1Xk1ip0
>>452
今期最低争いですら思い出されない某13のこともたまには思い出してあげてくださいw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 13:31:51.32 ID:e3VwDR2yO
>>455
あのスレの基準はマジでわからん。
春の時だって、もしドラが本格的にやらかすまでは
どうみてもネタアニメの戦国乙女を真剣に突っ込んでワースト推ししてたし。

>>445-446
他作品のアンチスレに来てまで
贔屓の作品持ち上げる類の信者は、どのアニメでもよく見かけるが
他作品のアンチスレに来てまでスレの流れを
完全に無視して叩きたいアニメを叩き出す基地外は
お前らまどかアンチ以外に見たこと無いわ。
頼むから巣から出てくんな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 13:40:47.16 ID:NtvnK2px0
>>461
バカのひきこもりの小学生が操作してんじゃね?
もしくは工作員が

間違いなくBLOOD-Cは誇り高き糞アニメとして
殿堂入りレベルなのは間違いない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 13:42:28.52 ID:iP5glbs40
>>462
画面からやる気が伝わってこないから誇り高くはないな
糞アニメ殿堂入りは同意
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 14:16:19.50 ID:NtvnK2px0
つうか本当に腹が立つアニメだ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 14:34:44.23 ID:StByXm1V0
>>462
ワーストアニメスレでは仮にノミネートされても期間ワーストも取れないよ
選考基準が違うんだからさ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 14:48:03.49 ID:xBWgSXfa0
こんな場所でまどか話するまど豚も大概糞だなwwwまど豚発狂ブヒィィwww
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 14:49:53.03 ID:StByXm1V0
必死で話し逸らしたい信者は来なくていいから
スレタイくらい読めるようになってから来いよ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 14:57:26.89 ID:BPumMDS60
あの戦闘シーンでカッコ良かったとか、迫力あったとか…真剣に理解に苦しむわ
同じIDで10回以上書き込むような奴がゴロゴロいるスレってないわ
致死と同じくらい気持ち悪い
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 15:05:57.71 ID:NtvnK2px0
>>468
本スレで、しきりに褒めちぎってる奴は一人だけだよ・・・
何十回も連投してやがる >ID:1I0L0eAY0

---------------
595 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]2011/09/09(金) 09:32:25.82 ID:1I0L0eAY0 [1/31]
みた
とにかく面白かったね
今回の戦闘シーンはかなり迫力もあったよ

633 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2011/09/09(金) 10:19:43.55 ID:1I0L0eAY0 [7/31]
小夜の実験として大きく動いたって事じゃないかな?
今までの中で一番ショクがでかかったし悲しみの感情を露にしたよ

678 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2011/09/09(金) 11:15:03.80 ID:1I0L0eAY0 [15/31]
すごい焦燥感はあったよw
今回の古きものは、すごいハンターだったねw

711 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2011/09/09(金) 12:01:37.71 ID:1I0L0eAY0 [17/31]
今回のアクションは迫力あったよね
小夜の動きもカッコ良さがあった

765 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2011/09/09(金) 12:59:15.01 ID:1I0L0eAY0 [24/31]
今期は、うさぎドロップと、これが俺の中の当たりアニメかな
全然タイプが違うけどw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 15:24:39.60 ID:gUhNEO1V0
守るっ!→キック→クラスメイトがいる→頭が痛い!→死亡
守るっ!→ドロップキック→クラスメイトがいる→頭が痛い!→死亡
守る気ないだろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 15:24:40.32 ID:e3VwDR2yO
まあ今年はホンダムを超える戦闘シーンは出てこないよ。
悪い意味でな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 15:35:03.44 ID:NtvnK2px0
>>465
どらどら

2011年 ワーストアニメスレ その18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1315023545/
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 15:36:21.58 ID:NtvnK2px0
2011年 ワーストアニメスレ その18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1315023545/

ここは「駄アニメ」についてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです
過度の信者叩きやアンチアンチなどはスレ違いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期にわけ各シーズン賞を決めその中から年間ワーストを決定しています。
・2011年1/1〜12/31(下記参照)に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象。
・投票形式ではないので推薦作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで、必死にならないように。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名

以上に気をつけつつ2011年のクソアニメを発掘していきましょう。

2011年 [冬期]1月〜3月 フラクタル [春期]4月〜6月 もしドラ 
     [夏期]7月〜9月        [秋期]10月〜12月        各時期終了作品

※1〜2週間の誤差は許容

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 16:38:56.29 ID:k+Vk/V2U0
なぜかまどかアンチに侵攻されてて吹いたw
ほんと信者もアンチもキチガイが多いアニメだなまどかは

まぁそれはいいとして、「解せぬ」のとこはクッソワロタ
一番解せないのはこのアニメだよw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 16:47:17.88 ID:kxPkpFHJ0
>>474
そう言う事言うから呼びこんじゃうんだろ。煽るお前も同類

今回の放送で本気で呆れかえって
もう一度冷静になって見かえしてみたけどやっぱり酷い
守るって言っといて委員長とストーカー以外全滅って何なんだよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 16:53:29.34 ID:tGXeW5+F0
アニプレ工作認定君
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:22:43.48 ID:x5c0Juil0
>>475
結論としては、ギャグアニメ。
最後に、タライが落ちてきて小夜の頭に当たって終わればいいと思うよ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:25:44.62 ID:t50kreyn0
>>475
まあもともとその守るって約束自体あやふやレベルだからな
そのあやふやをどうなるのか?っていうポイントだ
なんせ今の舞台は全部作り物臭しかしないから、ともあれ
劇場版前提とはいえこの展開もうちょい早くか最終回あたりで使って欲しかったな
学園崩壊
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:29:32.61 ID:ThJgIR8R0
>>477
華麗に攻撃を避けて窓枠に飛び乗ったと思ったら守る対象がお留守になってて生徒死亡のシーンと
さも助けが来るフラグかのように古きものがモタモタ生徒を追いつけてるその時、小夜も頭痛でモタモタしてた所はマジで笑った
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:34:20.56 ID:kxPkpFHJ0
>>478
多分「守る」ってのも植えつけられたものなんだろうけど
もうちょっと魅せ方ってのがあるよなって思う

生徒は生徒で屋上に逃げたりいつまでもモタモタしてたりで
殺されるために行動してるっていうのが丸分かりすぎてもう…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:38:46.95 ID:Wg2uVwBR0
>>475
あれ、けっきょく片側の髪が長い女も死んだの?w
脇役としての思い入れも何もないからどうでもいいけど
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:43:46.16 ID:ATH4iOASO
何でこんなに小夜が布団に寝てるシーンばかり出て来てばかりなの?
極めつけは、先生が「貴女が全て殺したの?」→「はっ!?」小夜いきなり布団の中って…


説明一切無いし、マジで夢がループしてるのかと思ったわw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:53:16.54 ID:LT79/dLy0
全てに不親切
視聴者を楽しませようって気がまるで見受けられない
自己陶酔を極めたアニメ それがBLOOD-C
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:01:25.20 ID:RTAd5+ih0
>>483
まったく仰るとおり。
不条理だの違和感が演出だの設定だのと言うのなら
まずは日常をしっかり描いてから言えと
なんもかんも狂っているから見ていて面白くもないし
スイーツ臭のするあざとさとイラつきしか感じない

これでループ、夢オチ、メタ、箱庭空間でのゲームとかのありきたりだったら大笑い。
元々使い古されている上に最近売れた作品でもよく使われた上に出来がいいから
ますますお話にならないことになる
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:07:22.08 ID:kxPkpFHJ0
>>481
クラスメイトの中では一応目立ってた方だから
他より時間かけてじっくりグロく殺すとかいうこともなく
他の名もなき連中と一緒にあっさりさっくり殺されてたよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:12:58.94 ID:33OJf2bC0
最終的に小夜とイケメン衆、
あといかにも裏事情説明用っぽい女教師だけが残りました
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:18:11.95 ID:5Wsnsq9A0
内臓をひきずり泣き叫びながらジワジワといたぶられて死ぬわけでもなく、ゴアとしてもダメダメ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:21:00.62 ID:Wg2uVwBR0
>>485
脇役ですらないモブ扱いw
今まで無駄に尺長い日常で描いてきた物はなんだったのか
受け取り側としては観ててぜんぜん描かれてないと思うけど
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:42:34.95 ID:ox6fhnhs0
声優さんぽかーんだろうなこれ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:10:47.99 ID:ryMdf/xt0
ここまできたらまぁ最後まで見るぜ・・・
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:26:38.16 ID:fyNPBzM+0
離島のシーヘブンで、保険会社のセールスマンとして毎日決まったような生活を平凡に過ごす
トゥルーマン・バーバンク(ジム・キャリー)は、「おはようございます。念のため、こんにちはとこんばんはも!」が
口癖の明るい青年である。彼は生まれてから1度も島から出たことがなかったが、それは父と一緒に海でボートを
漕いでいた時に彼とはぐれ死別したトラウマにより、水が怖くなってしまったからであった。
ある日、いつものようにキオスクで新聞を買おうとした時に、目の前をホームレスの老人が通り過ぎた。
それは幼い頃、海に沈み亡くなったはずの父親だった。しかし、その老人は間も無く何者かに連れ
去られてしまう。彼は自分の周囲を不審に感じ始める。


これだろ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:28:18.69 ID:8gQOuLLy0
全員やられてからとかデビルサヤになるタイミング遅すぎるやろ
なんなんこれ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:36:12.71 ID:eI0NG4j50
死体でつくったギモーブ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:37:42.73 ID:xnVMXYMA0
大川
「のこり話数が少ないので、MOBを皆殺しにしました。」

こうだな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:38:40.12 ID:Pth1a47UO
こりゃOP詐欺すぎるぞ…。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:42:19.35 ID:8gQOuLLy0
これは劇場版のための壮大な前フリなのか?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:44:57.28 ID:t50kreyn0
>>496
しか思えん
よくある完全版商法にしか見えないTVアニメ版は
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:49:34.56 ID:kqLQWoev0
それが成功するのは
TVが面白かった場合のみ。

古くはエバ、もっと古くはイデオン。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:49:48.33 ID:e3VwDR2yO
>>495
このアニメで評価出来るのはOPラストでタイトルが出る部分だけだな。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:51:57.99 ID:8gQOuLLy0
EDイントロのかっこ良さだけは気に入った
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:52:28.19 ID:QrTPMt930

今回の化物は
「もしその気になれば ひとクラス 3秒で皆殺しにできるわ」
レベルの、強敵だった筈なんだが
小夜が本気を出すまで、粘り強く待っていてくれたね。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:52:36.61 ID:CGrq6jUU0
あれでも双子は優遇されてたんだなーって思った
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 19:54:48.22 ID:ryMdf/xt0
あの大人っぽい同級生殺されてたのか・・・気付かなかったわw
眼鏡とイケメンはやっぱ生き残るんだな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 20:29:37.51 ID:q0jcZieY0
最後は店主とくっつくんじゃね
ストーカーが次代の神主ポジションで
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 20:35:23.19 ID:kxPkpFHJ0
そういや学校での惨劇に巻き込まれなかったストーカーが
夜にいきなり小夜の家に来て
「お前が好きだから」って告白するシーンも唐突過ぎてイミフだったな

無駄な場面に時間割きすぎて肝心のところがイミフってマジお粗末
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 21:11:37.20 ID:FrJamVyu0
そろそろ「ただしイケメンに限る」も通じない行動してるな無口
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 21:15:46.20 ID:33OJf2bC0
やってることは意味不明だが体張ってる眼鏡と比べて、
無口ストーカーマジでマジでストーキングしかしてねえ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 21:19:30.94 ID:sj4PQdwj0
この脚本CLAMPだっけ
らしいとは思うけどやっぱこの独りよがりの脚本は嫌いだわ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 21:46:47.62 ID:+Ktoe2ZW0
中身のない謎をさぞ新アイデアのごとく出し惜しみ、
伏線を「含み笑い」で語り切った気になっている。
それが大川クオリティ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:04:10.73 ID:HwYMiRMi0
不自然さという言い逃れを使った手抜き糞アニメ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:16:10.11 ID:VNuk4SN40
>>510
スタッフが「あえて不自然さを演出していた」という前提で……

不自然な世界だと視聴者に伝えるために、「この世界は明らかにおかしい!」と
視聴者目線で指摘するキャラが必要だったよな

あるいは、もっと明らかに異常な世界にするとかね
父親がPCに向かって「ッハァ!!」とテンション上がったり
姉が「ぴーがりがりがり」とかしか言わなくなったりするとかさぁ

監督が水島の割には、世界観表現に限らず
全てが中途半端なんだよなあ
これが噂のCLAMP力なのかも知れないけどw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:19:08.55 ID:OLgmX0lj0
ストーカーもサヤ好きならちゃんと学校来て守ればいいのにね
化け物と戦ってたらしい現状見ていてスルーだもんな
ストーカーもサヤも口だけだよなあ
眼鏡のほうが行動してるじゃん
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:21:03.59 ID:4R1Xk1ip0
「MUSASHIはあえてウンコさを演出した」レベルの逃げ道だw
まあアレは最後まで続けるために唯一話題になったウンコっぷりを
後半はわざと強調して仮に絵がよくてもウンコになる脚本で書いていたがな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:29:08.81 ID:whpuWEVZ0
脚本が、イケメンとババァ以外を死亡退場させちゃったよ…
4人と1匹の男から大切にされる小夜に、女性視聴者は自分を重ねるんだろうなぁ
そりゃ、某所のキャラ人気投票で野郎が一位になるわけだ
それにしても、私のどこを好きになったの?とか、うっざいセリフだなw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:36:33.63 ID:+3zno+Jd0
>>513
MUSASHIは、日本語の通じないチャイニーズのスタッフしか手が空いていなくて
あんな事に成ったと、数日前にネット上の情報で読んだ。

-Cは、予算が無いとか他国人スタッフとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:55:25.73 ID:7iC0H/DZ0
>>515
カブトボーグは脚本が狙って変に書いてたのを理解できない韓国スタッフが
大真面目に普通のアニメっぽい演出したおかげでとんでもないシュールな映像ができあがった

血Cは脚本も演出も日本人なのにこれなのが凄いところだな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:55:39.51 ID:uDKpbQVo0
>>511
lainはよくできてたアニメだったなぁ
このアニメは放送終了後じわじわと評価が上がっていったけど血Cはどうだろう
しかし、ぴーがりがり姉さんの中の人がこんなに売れるとは思わなかった
売れた今でも目玉姉さんとか相変わらず変な役をやってくれる川澄、ぶれないねぇ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:23:31.12 ID:3Qpk681o0
>>517
俺もlainは好きだったけど、血Cは全てがアホ過ぎて、
世界の異常さとか人の狂気なんてほとんど描けてないよね

あと3話でいい作品になるとは思えないけど、続きは気になる
というか、早く終わって欲しい
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:35:15.71 ID:hgruvYfV0
セイクリの主人公クソだなーって思ってたけど、サヤは別格だな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:37:22.77 ID:mePP8w7TO
ツェッペリンの移民の歌かエルフェンリートのOP曲をパクったようなインストがよく流れるが何?w
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:46:43.03 ID:hgruvYfV0
>>461
ワースレには期待しないほうがいいよ
ウェルベールをワーストにしたり、シャナ二期がワースト候補に挙がらなかったりな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:04:40.00 ID:FrhiXEt10
>>516
脚本が日本人かどうかは怪しいな…
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:05:32.69 ID:RrSMqXmB0
CってBLOODシリーズの題材を拝借したクランプの二次創作にしか見えない
最低系、メアリー・スーってやつ?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:06:25.32 ID:hrzOdtKVO
個人的にはこのアニメの酷さは後少しでABを超えそうなとこまで来てるんだが。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:13:04.99 ID:4DR864cN0
ABに続くという意味でCと付けたのか…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:13:55.69 ID:DQq74T8Q0
>>523
最早そう考えて当然だろ思うが信者の中にはいまだに
「犬はワタヌキとは言ってないから当人とは決まってない」と言ってるのがいるけど
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:16:12.97 ID:ZsA3EHiD0
ってか犬のネタバレは
四月一日じゃなくてもいいけど、犬の正体は一体誰なんでしょうね…ENDになりそうだけどな
実際問題
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:17:37.85 ID:gDWvCpHJ0
最後まで正体ははっきり明言せずにお茶を濁したりして
分かる人だけニヤリとしてくださいね!的な
ホリックしってる人がワタヌキワタヌキ言うのを見計らって
ホリックにも手を出させようという算段
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:27:01.74 ID:HDvHfRHp0
映画って、これの完結編をやるの?
監督もスタッフも別って話もあるけど
東のエデンみたく単館上映なのかね
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:28:25.74 ID:Y2txzGNx0
主人公があほの子に見える。あれ天然どころのレベルじゃないでしょ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:36:28.49 ID:WnXPAF2O0
クランプって大抵主人公マンセーだけど血Cはさらにヒドいな
愛されキャラにもなってないし、行動を視聴者が納得できないから
イライラするだけのキャラ
余計な歌歌わせるならモブとのエピ増やして感情移入させて
さやにもっと叫ばせながら庇う戦いをさせて殺した方がいいだろ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:39:36.58 ID:DQq74T8Q0
>>529
その話ソースあるのか?って聞いてるけど誰も答えないんだが本当なのかね
>映画は別スタッフ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:39:49.98 ID:e4XejwU90
本当に頑張って戦って、それでもどうしようもなくて犠牲者が出ちゃって
自分の無力さに涙するっていうのなら応援したくもなるけど
感情移入できる要素は限りなく0だもんな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:41:04.74 ID:FrhiXEt10
魔法少女よろしく変身すればよかったんだよ。
殺陣シーンのBGMはこれ↓で(守るべき人の死〜覚醒〜古きもの成敗)
http://www.youtube.com/watch?v=bVukgjnwx68&feature=related
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:41:22.65 ID:gDWvCpHJ0
何もせずぼーっとして
何人か既に死んだあとの「誰も死なせない!」発言にはワロタ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:49:08.62 ID:VakP58T80
そこはその直前のしかたないみんなの前だけど刀抜くかって表情まで合わせてワンセットでw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:59:53.81 ID:hMXiG8uy0
>>525
ABに続くって平均3万4千もぜってー売れねーだろうな。BCはただのシュールな空気アニメ…
それに、ワーストアニメスレって、朝鮮人みたいに自己主張激しい連中の声闘の場って感じだ
ドヤ顔で自称ワーストアニメを押し付けてきてうざい
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 01:08:03.58 ID:HDvHfRHp0
>>533
綺麗に全滅するのは仕込みってのは分かるが
ちゃんと作れって感じだよな
全員殺さなきゃダメだから急いでシャーシャーするはどうなのかと
がんばったけどダメだったじゃなくて、アホだから全滅しちゃった(テヘ にしか見えない

@古きものはサヤは感知できる設定じゃないのか?最初の感じだと
最近の数話、横見たら居ましたみたいな登場だぞ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 01:12:37.61 ID:DQq74T8Q0
>>538
古きものは親父から出現場所聞いてんじゃないの?
八卦がどうのこうの言ってるがどんなものか知らないけど

最近のは本当にいきなり出てきてるだけだな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 01:49:28.38 ID:UitbzMfq0
めちゃくちゃ探し回ってたじゃん
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 01:53:25.94 ID:sIYclfzg0
パン屋を犠牲にして正体を探ったこともありました
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:12:25.79 ID:j+Sjzom3O
なんだこの血液アニメ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:12:33.29 ID:DQq74T8Q0
>>540
俺だって知らんよ、大まかな場所だけ聞いて後は探したのかもしれんし
八卦とやらでも分からんて言う時もあったんでそんな時は自分で探すんだろ

>>541
あれから作品のおかしさが増していったな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:23:16.84 ID:CddF8zmM0
八卦についても視聴者に憶測で語らせるしかないクソアニメ…
あんだけ歌う尺がありゃ父様辺りに
古きものは移動をするから八卦では場所の特定は出来ないんだよ
くらいは言わせられるだろうが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:29:07.64 ID:wHjLprT+P
クラスメートほぼ全滅はCLAMPなので半ば予想できたことだけど
外から降ってくるガラスで死ぬとか酷すぎて唖然。殺戮のための殺戮とはこのことだな
ここへ来ても全員死ぬまで覚醒はおあずけ。
古き者をざっくざっく切り刻んでるのは途中から気持ち悪くなった。
どうやったらここまで胸糞悪いアニメが作れるんだ…
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:30:52.92 ID:hZGguFxO0
関東終わった
まあ昨日から言われてるよりも、小夜に守る気無し感はなかったw

と言うか、生徒がわざわざ餌食になるようあからさまに動かす脚本をどーにかして欲しい
逃げ場のない屋上に逃げちゃったり、わざわざ化物の横にいたりとかさw

あと、無口くんはきっと「ほぼ全部知ってて、何とかしたいけど、出来ないし言えない」
ってキャラなんだろうけど、描写がなさすぎて、突然現れたストーカーにしか見えないって言うw

そして、思い出したかのように、ベラベラと説明される世界の違和感……
そういうのはせめてもっと早い段階でやっておけ!

あ〜!ホント根本的に脚本がクソすぎる!!
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:31:43.99 ID:yccVSACx0
フラッシュが仕事したりしなかったりするな
今回は少なめだった
ただしぼかしが活躍してるところがあった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:35:48.98 ID:hZGguFxO0
あと、無口くんも誤魔化すにしても
「お前が好き」ってのはないわーw

あと好きになった理由は、「乳デカイから」とかでいいじゃんもう
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:37:40.45 ID:yccVSACx0
今回、眼鏡と小夜をどうしても比較してしまうな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:39:40.61 ID:FRNFb/u90
>>521
必死に自分のワーストにしたいアニメ主張して
他の糞アニメ話を潰そうとしてる奴いるな>ワーストスレ
------------------------
545 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 19:56:02.60 ID:TPMGF9KV0 [1/2]
このスレには関係ないだろ
OPパクったからワースト!って言いたいのか

559 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 20:23:43.84 ID:ziz1tNl70 [4/7]
このスレに張り付いてお前がそういうレスをする限り
作品の出来に関わりなくBLOOD-Cはワーストから遠のくぞ
ここはそういうスレ。真面目にワーストに押したいなら
今すぐレスを止めた方がいい

592 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 21:56:56.84 ID:rNG+8+Vi0
どんなに血Cを貶してもR15がワーストなのは変わらないよ
血Cアンチ乙
------------------------
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:44:11.27 ID:4QUBsV4Q0
今回の古きものってなんか見覚えがある気がしてたが
エイリアン9のボーグに似てるなぁ

しかしクラスメートルがほぼ全滅しないと
本気にならないって、どんだけ小夜は鈍いんだか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:56:29.44 ID:VOxaaV/iO
>>551 今回のはタチコry
脚本二人なんだよね?
お互いがお互いにツッコまないのかな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:57:29.07 ID:gDWvCpHJ0
>>551
小夜「小夜はスロースターターですから!^^」
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:01:56.61 ID:FRNFb/u90
っていうかさ、赤目になるとなんで刀の切れ味が変わるわけ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:03:15.76 ID:OY0b/51U0
もう何が何やらとしか
優花が死んでようやく赤い目発動って、でもそんな日常描写がないからなにそれとしか
四月一日が大きく動いたとか終わりが近いとか言ってたが動いたように見えないし(邪魔なモブが整理されたくらいか)
終りが近いってなにそれ楽屋落ちとしか思えん
無口は居なかったくせに居たとか、居たとしたらどれだけ空気薄いのか自分だけ逃げてたのかどっちだ
少しでも反撃していた委員長を見習え
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:03:28.82 ID:hZGguFxO0
>>554
大川「その方がカッコイイでしょ?」
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:03:59.14 ID:3g4NraLY0
古きものは小夜にプレッシャーとかストレス与えてなんらかの変化を引き出そうとして
あの街に来てるんですかね
最初から特攻覚悟で本気出した小夜に殺されるために来てるなら可哀想だなあ
ズタボロにされて逃げようとしてたから、死ぬのも上等って感じでも無さそうだったけど

あと、犬の、謎を提示するためのストレートな物の言い様…残り時間少ないからってあれはどうなのよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:06:59.91 ID:bcUXJhrx0
死ぬためだけに出てくる人間やめろよ
演出が下手糞すぎて人間がただ突っ立てるだけの人形と変わらん
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:09:38.82 ID:OY0b/51U0
>>556
戦闘シーンは藤咲担当
じゃああの落ちたガラスで死んだ男子生徒も藤咲?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:13:40.76 ID:hZGguFxO0
>>559
設定そのものは大川主導じゃないの?
シリーズ構成(笑)だし
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:14:15.62 ID:DQq74T8Q0
>>559
絵コンテが脚本にないことを加えることもあるから
脚本見ないことにはなんとも言えん
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:20:26.46 ID:hZGguFxO0
>>557
犬のアレ、メンド臭ぇからもう答え言っちゃえよ!ってレベルだったよなw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:33:37.57 ID:FRNFb/u90
今更母親の名前を知らないとか
知恵遅れか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:46:08.56 ID:+5p/8hxC0
MUSASHI -GUN道レベルでいいじゃないかw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:51:51.66 ID:HNsjqlyK0
刀の切れ味も変わるってどういう事やねん・・・
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:55:52.06 ID:gDWvCpHJ0
犬のもったいぶり方は東京バビロンの星四郎やXの封真の言動を彷彿とする
何かあるたびに「(回想)僕と賭けをしましょうか(ry」「神威…俺はオマエの(ry」こればっかで延々と引き伸ばす
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 03:59:42.61 ID:il3tTvcv0
>>565
赤目になったときに筋力が増大する描写でもあればそれも納得できるが、
ただ目が赤くなるだけなんだよな。
どう考えても演出手抜きすぎだ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:15:14.81 ID:P/lMbBZG0
>>550
選考基準が違うんだから仕方がない
クソゲーなんとかが遊べないバグゲーじゃないと選考されないのと似てるし

>>565
それが一番問題だよな
一体、なんだよ?と思う
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:25:51.30 ID:sMz6piI90
刀弾かれまくって吹っ飛ばされて生徒死んで、を散々繰り返して全滅した後で覚醒→サクサク→瞬殺、って…w
敵が校庭に現れたと気付いた時点で覚醒して飛びかかってれば誰も死ななかっただろ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:38:54.43 ID:lterqnOt0
>>567
サヤの目が赤くなると体内ジェネレータが稼働して刀に電源供給されてビームダンビラになるんだよ。
目が赤くなるのは電源供給時に光るLED。こんな裏設定があるなんて大川先生は天才や(嘲)

おっ、致死の謎を一つ解明したぞ。スゲーな流石は俺(棒)
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:38:55.92 ID:FRNFb/u90
>>568
>選考基準が違うんだから仕方がない

そればっかり繰り返してるけどどこが?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:40:29.15 ID:jF8e+xfR0
>>565
もうあれは別物の刀と化してるな。
さっきまで全然歯が立たなかったのが赤目になった途端細切れとか余裕でしたなんて
あそこまで来ると最早ただのギャグだ。

全然笑えないけどな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:43:17.59 ID:gDWvCpHJ0
人いっぱい死ぬよ!グロだよ!凄いでしょ!ね!どう!?
っていうお軽い扱いがスゲーなんだかなァ…って気になる。
ペラい。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:44:11.27 ID:FRNFb/u90
わかったぞ
あの刀は四月一日が絡んでるんだ(笑)

ミセの物置きだか倉だかにあるじゃん、アイテムが
等価交換用アイテムの一つ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:44:34.07 ID:i3bFLhbF0
>>444
ギリギリシビアな、は意味が分からないので誰か分かりやすい言葉で言い直してくれ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 04:58:38.39 ID:77ylDlLz0
今週も本スレで非難の嵐
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 05:00:02.14 ID:6SLd4DAsO
なぜ私たちのクラスしか人がいなかったのでしょう、とか核心めいたことに気付きました的演出してたけど、
そもそも1話から他のクラスの生徒とかいなかったから過疎化した田舎にありがちなクラス一つしかない学校かと思ってたわ

578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 05:10:42.32 ID:MWJxNwK40
前から言ってるけど
話数が進めば進むほど話が産廃化して
アンチが増えるよなw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 05:39:43.85 ID:z37P5ZJpO
水樹は叫ぶ演技が下手
エンディングの歌もウザい
福山潤の演技も変わり映えしなくて耳タコ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 05:43:12.29 ID:rT2wwhAM0
ぶっちゃけ小夜を引き継ぐ必要性ないよね
+の最後の双子使えばいいのに
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 05:45:28.13 ID:Bib1Anp6O
鞘は小清水でよかったな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 05:51:09.60 ID:Bib1Anp6O
>>579
歌がメインは下手
水樹、坂本、高垣、栗林その他w
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 05:59:38.94 ID:rT2wwhAM0
HOTDのマッドハウスにやらせたほうがましだったなwww
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 05:59:48.09 ID:4uhrulHHO
小夜が廊下で逃げ遅れたモブはスライディングで助けたのに、屋上のモブは通せんぼして古き者に食わせるかの様にアシストした場面には笑ったわ
そして唐突に喋り出す古き者
話すなら最初から話せ、そして最後は命乞いをしろ
あの場面しか話さないのなら、最後まで無口で通せよ
いろいろ適当というか、やること成すこと中途半端すぎるわ
そして四月一日、そこまで説明するなら知ってることを全部話せよ
知ってるけと教えないって、小学生かよ
ほんと、ここまで酷いアニメも久しぶりだわ…
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 06:06:59.02 ID:u6TFe99dP
記憶操作するなら、母親の名前くらいちゃんと覚えさせとけよwwwwwwwwwwwwww
いくらなんでも不自然だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガキでもおかしいと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記憶操作を施したのはどこのアホだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 06:16:30.31 ID:bL1RXsOV0
みんなを守る(^q^)

守れなかった…(;q;)

こんなに見ててイライラする主人公ははじめてだ
やるやる詐欺乙
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 06:35:37.27 ID:mKucaNIOO
どうだあオタ共っ!血祭りじゃーっ!!
でも疲れたから戦闘終わらせよう
「えいっ☆」
やっぱり会話は楽でいいよねー

わかりやすいんだよカスが
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 06:35:48.55 ID:DQq74T8Q0
>>583
マッドはBLOODと似たようなブレイドやってるじゃん
日本刀振り回すのがおっさんか女子高生かの違いで
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 06:36:21.44 ID:l5+/m2v10
最初から守る気が無かったとしか思えんのだが
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 06:44:10.99 ID:gGYbWnVE0
刀より体術の方が強いというww
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 07:03:17.74 ID:wHjLprT+P
>>566
大川の得意技だよね

しかし冷静に考えれば、もったいぶった言葉で様子見しながら
事態が最悪の状況になるまでズルズル引き伸ばす意味がさっぱり分からない
という
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 07:12:08.87 ID:u6TFe99dP
>>591
> しかし冷静に考えれば、もったいぶった言葉で様子見しながら
> 事態が最悪の状況になるまでズルズル引き伸ばす意味がさっぱり分からない
> という

最近の日本の電気屋さん、ンゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 08:14:31.85 ID:YCnt66gtO
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 08:34:17.41 ID:iIWXeHJQ0
戦闘中にパンチラとおっぱいポロリさえあれば評価もうなぎの滝登りだよな。な?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 08:56:36.21 ID:M05fDcMu0
それを盛り込まない時点でオワットル
大事なものは娘がポン刀で血塗れのバトルを展開することであって、
主人公にまつわる謎なんてものはバトルをより盛り上げるためのフレーバーに過ぎん。
1クールしかないんだから戦って戦って戦って、その合間に徹底的に戦うべきなのだ。
そこに話を盛り込めないのであればそこが脚本家の終わる所だ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 09:00:25.22 ID:MzBZsRIa0
夜戦いに行って昼は学校をやりすぎ。
あんまりストーリィが進まないから2クールかと思ったよ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 09:10:27.76 ID:e4DPrSW60
自分も田舎で過疎だろうから1クラスかと思ってたよ
モブシーンが極端にないから最初から他のクラスの認識もなかった
街中でも殺されてはじめて人いたのかってわかるくらいだし
実は伏線でした!と言われても…サヤも母親の名前より他に考えることあるだろう
犠牲者より拘るのは自分設定なのかw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 09:32:45.00 ID:M05fDcMu0
鼻歌唄いながら登校するので毎日遅刻(´・ω・`)
       ↓
授業の間にカメラが他のクラスに移動(なぜか無人だったり)

全ては実験用空間と言い張るなら、最低限この程度のネタ振りは前半1/3までにやってくれよ。
聞いたか小僧を物語中盤で出すなんて…何年創作で飯食ってんだか。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 10:00:58.20 ID:MzBZsRIa0
最終回は打ち切り漫画みたいに長文で説明したあげく
「小夜の戦いはこれからも続く」or夢オチ?
バランスのいい脚本って無理なのかねぇ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 10:20:50.47 ID:ftpt5hO6O
今見終わった。
普通こんな謎解きをされたら前のめりで一語一句聞いて自分なりに推理するが…もう完璧にグロギャグアニメだなwツッコミばかりに集中してしまったww

>>552
たぶん、力関係はななちゃん>さっちゃんだろうしな。
ツッコミ入れたくても言えないのが現状かもね。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 10:28:30.15 ID:HJ+aXQ1Y0
水樹はとんでもない外れクジ引いたもんだな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 10:58:36.58 ID:1srdp9Pd0
しかし煽られ過ぎて狂ったように内容が崩壊していってたな
で、相変わらず「今日はいい天気♪→学校→帰宅→お地蔵討伐」の流れの無限ループなのか?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 10:58:36.76 ID:Zn2ttyhe0
製作者「最近はグロがトレンドだから適当に登場人物殺しとけ。」
レギュラーキャラ「分からないのか、人が死んだんだぞ!!たくさん死んだんだぞ!!」
製作者「てめーも、その仲間にしてやろーってんだよ!!」
視聴者「遊びでやってんじゃないんだよ!!」
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 11:02:14.45 ID:mt4207lI0
(∴)ノ<今回のふるきもの、体液が天然オイルじゃなかったってバトーさん憤ってましたよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 11:26:16.16 ID:ywuXEIhd0
>>588
向こうの方が信じられないほどマシなんだよな
当然、主役の技量差もあるが
向こうは12話終了で臨時の相棒だった真綾キャラが死んで11話でラスボスのところに乗り込んでラストバトル手前だった
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:01:07.60 ID:sRj01SDq0
>>605
お前が氏ね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:01:14.94 ID:j8ENaq2p0
必要性のない残虐シーン、理不尽なキャラの行動原理、不可解な話の道筋。
どこまでが考えられた演出なのかもうよく分からない。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:03:01.82 ID:vsHuwhgf0
教室で小夜の返り血が一瞬で消えててわろたw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:05:01.33 ID:e8a0TZq20
小夜が最初から本気出さないのがすごくイラッとする
これで最終話までに犠牲者出まくってる理由が明かされなかったら本当に糞アニメ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:11:26.06 ID:EVc4/HIh0
>>586
わかった。
これは民主党への
政治批判アニメなんだ(゚∀゚)。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:13:17.47 ID:Cfb4z/ha0
いやあすさまじい戦闘シーンでしたね。
小夜って偏差値いくつですか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:24:45.26 ID:4G7kf26L0
>>611
持病の頭痛のせいで、試験でも実力が発揮できませんw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:28:04.50 ID:RrSMqXmB0
もしかしたら超おバカ高校なんじゃね
化け物が襲撃してきてもホゲーと突っ立てるのは出口がわからないから
小夜も本気になるのが異様に遅いのは現状把握にめちゃくちゃ時間がかかるから
皆が殺されてからの「守る(キリッ」は全員殺された事を忘れてれるから
実験うんぬんにしてもおバカ高校設定なのは間違いない
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:34:05.32 ID:iUfs0WN50
制服のデザインから、客寄せ目的の底辺私立なのは分かるだろうw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:46:24.13 ID:Cfb4z/ha0
なぜ屋上に逃げるしw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:57:23.84 ID:EVc4/HIh0
先生が最後の使徒だな。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:13:43.71 ID:hrzOdtKVO
信者曰わく「逃げようとする生徒から殺してたから逃げられなくなった(キリッ」
「鞘がみんなを守れないのは伏線(キリッ」だそうですwwww
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:30:14.32 ID:hlx9B1k20
サヤが通せんぼしている所はさすがにイラッときた。スムーズに通していれば、あの男子生徒は助かっただろうに。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:33:57.24 ID:gDWvCpHJ0
小夜「小夜は皆(が古き者に殺されるの)を(見)守ります!」
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:38:51.13 ID:4z7ED+jw0
>>618
外に逃げてほっとしたところで上から古きものとサヤちゃんが落ちてきます
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:43:08.18 ID:OyUV/bvL0
>>550
R15は「ああいう作品」を狙って作っているだけだと考えられるんだよね。
B-Cは、全力で見殺しに見えるようには作るべきでは無かった筈。
「仕掛け」が有るにしても、あからさまに提示しすぎたら、ネタバレした時の驚きが無くなる。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:48:55.39 ID:YCnt66gtO
アマゾンの評価で叩く感想の書き込みしといて★3つとかの評価してる奴は制作サイドで決まり?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:53:28.01 ID:6fUCYb4E0
小夜の保持している刀が妖刀ぽい安っぽい形で萎える
刀は消耗品くらいで小夜の力次第でどんな刀も魔剣になるくらいがいいのに

一話目でリタイア寸前なんだけど、二話以降から面白い展開とかあった?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:54:11.13 ID:h72GzsQl0
主人公が無駄に歌いだす作品は好きくない
ミュージカルとかも嫌いだし

JKシボンヌを暖かく見守る作品なんだろうな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:08:15.25 ID:ftpt5hO6O
>>622
最後の良心だよ。察してやれよww
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:09:50.40 ID:lterqnOt0
>>623
モブが殺されまくる → 『皆を守る!(キリッ)』 → 『守れなかった…ショボーン(´・ω・`)』

というシュールギャグ展開ならここ最近やってるわ。
珍遊記感覚で見れば面白いよ。実況しながらかニコ動で見るのお勧め。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:09:54.55 ID:d6ixqx7V0
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
          /:::::::::/⌒  ⌒\ ::::::::\    
         (::::::::::/(ー)  (ー)\ :::::::::)     <もうだれも死なせはしない(キリッ
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
        /:::::|       |r┬-|      |:::::\
      /::::::/\     `ー'´     /\::::::\ 
    ↓↓
生徒12人死亡
    ↓↓
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
          /:::::::::/⌒  ⌒\ ::::::::\    
         (::::::::::/(●)liil(●) \ :::::::::)     <うおわああああああああああああああああああああああああ
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
        /:::::|       |!!il|!|!l|     |:::::\
      /::::::/\     `'ェェ|´     /\::::::\ 
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:23:49.37 ID:u25GjYbrO
ここ最近はギャグ漫画日和の絵柄でやっても違和感無いというか
むしろ、そっちの絵柄の方がしっくり来る
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:31:12.45 ID:6fUCYb4E0
>>626 サンクスw
ちょっとニコ動で見てみるわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:42:00.91 ID:B6iwueoe0
シリアスがギャグになる典型的なアニメだな。
主に説明不足と脚本家の露骨な贔屓のせいだな、メインキャラ(先生と男以外)退場とか、なにこの小夜のハーレム。
んで、なに、いきなりの告白。
本スレの住人曰く不器用なんだとさ(・・?)
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:55:20.05 ID:il3tTvcv0
言われてみればキャラの無意味な死に方が
漫画太郎作品を思い出させるな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:03:02.17 ID:nVdxmIG+0
9話
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\    ぜんぜん守れなかったお!
          /:::::::::/⌒  ⌒\ ::::::::\   無口君、ストーカー変態の役立たずだお!
         (::::::::::/( ●)  (●)\ :::::::::)  ギモーブおいしいお!
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\ 今更だけどお母様の名前、なんだったかお?
      /::::::/\            /\::::::\ 
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:36:46.72 ID:rT2wwhAMP
今回、委員長メガネって殺されたのかな?
死んだとこが描写されてないけど
アネゴも死んだ印象がなかったんで見返したら
モブといっしょくたに無言で殺されてたw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:38:21.30 ID:uK8qel0G0
>>633
メガネは生きてたけど
何ていうかどうやって逃げ延びたか全然分からないんだよな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:41:11.70 ID:rT2wwhAMP
>>634
あー、保険の先生の前にでてきたね
見捨て殺されギャグ以外のどうでもいいシーンとか
印象に残らなくて困るわー
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:42:25.09 ID:il3tTvcv0
逃げても死ぬ
小夜の側にいても死ぬ

生き残るにはイケメンである必要がある
それが致死
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:45:45.91 ID:t5lho44B0
12等身とかになるなら死んだ方が良いかもしれん
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:46:11.53 ID:rT2wwhAMP
>>636
イケメンだと逃げ場のないところで
化け物にちょっかいだして
反撃食らっても無傷で出てくるからな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:53:13.12 ID:ftpt5hO6O
眼鏡『お父さん、お母さん、イケメンに産んでくれて有り難う!』
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:56:12.88 ID:Jpr0W9tm0
前回の生徒が喰われるとこ、絶対助けられる時間あったろw守らなくていいのかよw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:58:26.21 ID:dzeHiECei
眼鏡は消火器吹きかけた後明らかにロックオンされた上階段にいたから逃げようがなかったのに
無傷で生き延びたからなwwwwwそれについて小夜は突っ込まないしどういうことなんだよ…
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:06:04.46 ID:mLPeSLFT0
ツッコミ役は視聴者
ボケっぱなしの視聴者参加型アニメだよww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:13:40.97 ID:9zcBb7uN0

\うわあああ!/           \みんな早く逃げて!/
                 ○. ̄.○       \
ヽ○ノ ヽ○ノ         |.○ ○.|      ●ノ
  \ ニ \ 三     _\._./_   ノ/
  < \ < \    //    \\  < \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ぎゃあああ!/     \そぉい!!/

ーーー              ヽ●
ドーン!          三_ノ ヽ/
ーーー              〉

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


__      \邪魔だ!/
   |_  \               ○. ̄.○
   | | ヽ●ノ  ○ノ           |.○ ○.|_/
   | |  /   ノ|   三      _\._./_
   | | ノ)    <し      ,,,,,,//,,,,,,,,,'';;':,':;.:○ ←優花(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\ カッ
        /:::::::::/\  /\ ::::::::\
       (::::::::::/( (ll))  ((ll))\ :::::::::)
        {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}
      /:::::|       ` ⌒´       |:::::\
    /::::::/\            /\::::::\
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:14:17.94 ID:9D66mAXZ0
ダブルボケ漫才の、笑い飯ですら
交代する時にはツッコミのセリフを言うのに。

本当にボケっぱなしの若手漫才師を、少しだけテレビで紹介していたが
どこで笑っていいのか、観客にも判っていない様子だったぞ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:22:21.15 ID:hZGguFxO0
「ツッコミは説明である」と松本人志が言っていたと
ライムスター宇多丸師匠がおっしゃっていたくらいに
ツッコミと言うのは重要ですよ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:34:42.57 ID:dzeHiECei
装甲に刀弾かれてるのに叩き続ける様子が馬鹿すぎて観てるこっちがつらくなった
必死な形相で斬ろうとしても弾かれてるならわかるけど澄まし顔だし
擬似感情(笑)云々と考察してる人が可哀想になってくるレベル
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:47:22.09 ID:P5r4Y8ax0
しかし、ギャグ作品としての認知度が上がってきたのはよいことだよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:50:03.78 ID:100xZ9Uz0
BLOODシリーズの黒歴史として残る訳だ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:52:13.57 ID:Ksd5k0Xi0
水樹は勿論の事、主要キャストの声優さん達も皆呆れてるだろうな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:52:17.59 ID:nVdxmIG+0
>>585

まったくそのとおりです

もうね(絶句)
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:55:12.68 ID:nVdxmIG+0
>>580
>ぶっちゃけ小夜を引き継ぐ必要性ないよね
>+の最後の双子使えばいいのに

クランプ様のプライドが許さないし
あれほど沢山の積み重ね物語がつまった美味しい設定は
クランプにはさすがにもったいないと踏んだのもあるかと
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:01:13.89 ID:DQq74T8Q0
>>648
シリーズが続けばね…
これで打ち切りになる可能性も充分にある
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:03:05.63 ID:EMwzy2W60
水樹さんはなんか駄目脚本アニメに良くあたるよなw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:03:50.57 ID:il3tTvcv0
>>651
ぶっちゃけラスバンとも+とも一切繋げないで終わってほしい
そうすれば致死自体無かったことにできるから
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:05:06.89 ID:ttGacdqB0
つなげないでほしいんだけどラスバン小夜でてるからなあ
せめて+は死守してほしい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:07:55.09 ID:GneB7Mdi0
>>643
これくそわろたわ
頭悪すぎてわざとやってんのかと思った
古き者蹴り飛ばして割れたガラスで折角外まで逃げ切れた男子生徒も死ぬとか爆笑だった
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:12:20.43 ID:dzeHiECei
>>656
校舎の配置的に校舎に沿って逃げる行為が明らかに不自然なのがまた笑えるわ
普通に考えたら校庭に向かって逃げる
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:12:32.84 ID:ftpt5hO6O
>>656
他の作品で同様のシーンがあれば『うわっ可哀相』とか思うだろうけど、何故か笑ってしまったw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:17:54.80 ID:qKB3h8mu0
>>644
ニコニコで今やってる8話ラストの「私が皆を守る!」のシーンとか盛大な
「おせぇよwwwww」弾幕ができてるけど、多少説明してくれないとそういう見方で良いのかちょっと不安になるよね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:21:14.10 ID:EMwzy2W60
そもそもねねさんからして刀に挨拶してる間に死んでたからああいう見方でいいんじゃないw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:24:02.57 ID:CddF8zmM0
ねねさんの断末魔はなかなかよかったと思うよ
優花さんの断末魔が思い出せない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:25:24.72 ID:ttGacdqB0
断末魔あったっけ?
なんか余所見してたら死んでるのに気付かないレベルだったな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:27:29.52 ID:DQq74T8Q0
ますみんあたりに遠慮ない感想語ってほしいな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:33:07.08 ID:4G7kf26L0
>>663
悲鳴すら上げることもなく、モブのように死んだな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:37:57.36 ID:rCULV10e0
>>662
あまり記憶にないんだが無言じゃなかったか?
名もなきパン屋の最期の方が細かく描写されてたな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:40:06.46 ID:LsrilJfo0
名前ありをモブのように殺す俺かっけー但しイケメンは生かす的なオナニーが透けて見える回だった
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:57:37.84 ID:Ksd5k0Xi0
■BLOOD-Cまとめ (7話〜)
7話
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\  
          /:::::::::/ノ    ヽ\ ::::::::\   「私は誰と約束したのでしょう…?守れなかった…」
         (::::::::::/( _)  (_ )\ :::::::::) 
          {ミ/   (__人__)    \ミ}     
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\ 神社で(落胆→4/1犬と談話) → 翌日登校するも休校で下校
      /::::::/\            /\::::::\  → 途中で敵襲来討伐 → 倒した直後に黒髪無口君スナイプ登場w
                               ※「BLOOD」のはずが「HoLic」だったでござる 
                                
8話
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
          /:::::::::/⌒  ⌒\ ::::::::\   「もう誰も死なせやしない!(キリッ」
         (::::::::::/≧z   z≦\ :::::::::)
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\
      /::::::/\            /\::::::\ ♪風呂回で テコ入れだ〜 がっこう 敵でた 生徒見殺し〜♪

9話
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\  
          /:::::::::/ノ    ヽ\ ::::::::\   「皆を護ると…約束…したのに…」「私は誰?」 
         (::::::::::/( _)  (_ )\ :::::::::)  
          {ミ/   (__人__)    \ミ}     生徒見殺しの後敵討伐 → 事が終わって担任登場「あなたが殺したの?」
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\ → 気絶 → 神社で4/1犬と会話「約束は誰と?お前は誰だ?」
      /::::::/\            /\::::::\ → 無口君スナイプ告白 → 父が来て退場 → 「母の名前がわからない」
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:22:31.55 ID:2WPevyvR0
>>667
説明クドすぎ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:39:35.00 ID:2X9fZ5uq0
7、8、9と同じ話を繰り返してるな…
1話分の内容を三倍に薄めている、とも言うが。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:46:39.51 ID:z37P5ZJpO
>>582
水樹と真綾と栗林は歌も耳障りなんだよね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:53:18.45 ID:il3tTvcv0
間接的にクラスメイトを殺したのにそこでは大してショック受けてないのな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:59:47.43 ID:OY0b/51U0
CLAMP使うくらいだったら玉置勉強版ラスバンをアニメ化すればよかったんだ…
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 19:00:58.30 ID:Lgx9PuoG0
>>668
          /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\ クワッ
        /:::::::::/\  /\ ::::::::\
       (::::::::::/( (ll))  ((ll))\ :::::::::)
        {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}
      /:::::|       ` ⌒´       |:::::\
    /::::::/\            /\::::::\
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 19:19:29.74 ID:hrzOdtKVO
>>653
むしろ、ここ5年間でメインキャラ演じた作品で
マトモな出来だったのはDTBと鳩プリぐらいじゃね?
水樹本人に罪があるわけではないが
ホントこの人がメイン張るアニメって異様に駄作率高いよな。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 19:25:12.43 ID:z37P5ZJpO
>>614
そういやぁ田舎の底辺私立って、都会の高校に通えない学力の金持ちヤンキーが来てたりするんだよ
制服は勿論designer'sブランドなんだぜ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 19:54:16.44 ID:9zcBb7uN0
水樹の成功例ってフェイト以外思い浮かばないわ
プリキュアは成功が約束されたシリーズだから置いといて
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 20:16:10.47 ID:ywkrRQxS0
演出脚本作画に至っても全てが雑、適当に作られてる感がぬぐえん
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 20:20:07.06 ID:iUfs0WN50
雑以前に物語を伝えようとする意思さえないかのように見える
これまでのところ、コンセプトのデモンストレーション程度の内容
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 20:25:04.97 ID:nN+nLmKf0
声優もなんかやる気ないような感じがする
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 20:27:11.53 ID:nWTPo31U0
BLOODも本来なら成功を約束されたシリーズだったんだよなぁ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 20:56:02.53 ID:u6TFe99dP
父様の心臓くちゃくちゃ食べて、
ギモーブと同じ味です、楽しくなっちゃいますぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ(#^.^#)
って展開マダー??????????????????
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:00:23.04 ID:0CqTH0BJ0
つーかこれのアンチスレっていらなくないかい?
本スレがアンチスレ化してるのが現状だしw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:25:16.97 ID:a04Q1pbN0
とりあえず
刀での攻撃<飛び後ろ回し蹴り<ドロップキック
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:30:26.25 ID:4DR864cN0
トンファーキックみたいだな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:50:06.91 ID:rT2wwhAMP
>>682
信者の腐臭をかぎたくないので
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:59:31.99 ID:WN8BQewj0
ここまで見ててイライラするアニメは久しぶりだわ、、、今クールのアニメはピングドラムといいこれといい・・・

前回ボーっとしてて散々見殺しにして「誰も殺させないキリッ」って言っておいて結局今週もガンガン見殺ししてるじゃんか
目が赤くなるのもホントに意味がわからないしなるの遅いし展開に無理がありすぎだろ
マジでこれクランプが脚本作ってるの?酷すぎだろ思う。

687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:04:34.38 ID:i3bFLhbF0
>>674
イタキスやRIDEBACK、WHITE ALBUMも糞アニメとな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:05:40.15 ID:1/LnWYVfO
>>687
後者二つは紛れもない糞アニメ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:17:24.58 ID:3g4NraLY0
>>687
イタキスもかなりしょーもない内容だったぞ…もちろんCには到底及ばないがな!
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:27:30.17 ID:9yyN0dE90
Cって略すのはよくない
ノイタミナのCは良作だった
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:29:34.33 ID:u6TFe99dP
つまりこれ、C級アニメって意味だよね??????????
製作者なのにちゃんと自己採点できる大川以下スタッフめちゃかっけーーーーっす!!!!!!!!!!!!!
でもタイトルに入れんなよアホかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:31:25.45 ID:u6TFe99dP
>>690
あぁっ、ノイタミナのCさんすんませんっぅtぅとおわjdf
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:32:35.93 ID:1/LnWYVfO
>>691
E級アニメくらいじゃないかな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:33:10.55 ID:hZGguFxO0
>>690
ああ
あったねそんなのも
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:35:15.45 ID:d6ixqx7V0
ララララーーーーーーーーラ!!
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:35:25.21 ID:i3bFLhbF0
>>690
それはない
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:37:16.47 ID:rT2wwhAMP
ノイタミナのCも売り上げ相応のデキだったよ
着眼点とか非常に惜しい作品だったけど
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:38:24.55 ID:9yyN0dE90
>>697
見てないのに無理に批判するなよw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:39:27.05 ID:uK8qel0G0
Cは勿体ないアニメって感じだったな
これは根底からクソだ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:40:03.32 ID:/j64p7gYO
>>686
大川が脚本家だからこそ、ここまで酷くなったんだよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:45:37.85 ID:WIGwqEsI0
>>686
ピングドラムは、ウテナの劣化版だと思えばいい
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:47:56.26 ID:ePe67QKYO
BLOOD+ 持ち上げてるの多いが、ARMSのパクりなのに、あれこそ黒歴史でしょ。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:51:43.46 ID:ttGacdqB0
この糞アニメと比べりゃなんでもよく見える
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:52:22.68 ID:CddF8zmM0
ここ致死アンチだから
致死と過去のBLOOD比べるのは仕方ない事だろ
そんで比べたら致死よりは+のがいい、それだけの事
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:54:48.84 ID:LsrilJfo0
見殺ししまくってる主人公よかいいわな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:56:13.06 ID:z37P5ZJpO
>>689
キスダムも水樹がヒロイン役のせいで失笑もんの出来だぞ
この後BS11で放送あるけど
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:59:47.46 ID:u6TFe99dP
                   ___
                  ィ::::::::::::::::::::::`´:::::::::ヽ、
                イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ、
              /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ、
   他アニメを    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ
   叩くヒマが   ./::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::ヽ::::::::ヽ
   あるなら   /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ 乂:::::::::::::|::::::::::ヽ
   もっと     /:::::::::|::::::::::::/|:::::::::::::::::::::/  乂::::::::::::!:::::::::::ヽ
   小夜を   ./::::::::::::|:::::::::/ .|::/|/|::::::::::|   乂:::::::::::::::::::::::::ヽ
   ぶって   .|:::::::::::::|::::::/ ̄! ||+|:::|∨| " ̄'\::::::::::::::::::::::::|
   下さいね  j:::::::::::::::::::/  _.!  ∨ .リ  __   Υ::::::::::::::::::|
          |::::::::::::::::::{ ァチ=- ;__; -=チァ-|:::::::::::::::::::::|
         |::::::::::::::::::ト、___/ | 弋___.|::::::::::::::::::::リ
    まだ   |::::::::::::::::::|        }       |:::::::::::::::::::リ
    小夜の ∨::::::::::::::ヽ              |::::::::::::::::::/
    メガネは ∨:::::::::::::::ゝ、   ─  ─-'   /::::::::::::::::/
    新品ですよ?:::::::::::::::::::>、   .~    /::::::::::::::::/
           .||.\:::::::::::/|.| ヽ、.    イ |.i:::::::::::/|| もう誰も
           .乂乂|::::< |.|ヘ  >-<  |ノ |.| |:::/ノj./j  爆死させない! 
            ≧≦|:::::|. |.| ヘ      / /j.|/:://≧     キリッ 
        ...≦     |:::::| |.| .ヘ      .// ,'j/::/    >、、
      /       .|:::.:|..|.|  ヘ    .///,'j/:/||       ミ_
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:02:01.49 ID:HDvHfRHp0
OPだけは最高!BLOODキターー!!って感じ

            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
          /:::::::::/⌒  ⌒\ ::::::::\    「小夜は古きものを倒します!(キリッ」
         (::::::::::/( ●)  (●)\ :::::::::)    
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\
      /::::::/\            /\::::::\ ♪今日も いい天気〜〜♪
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:06:59.15 ID:0CqTH0BJ0
見てて気になったんだけどサヤのメガネって伊達?
涙が貫通してるんだが
あぁでも前に目が悪い描写あったっけか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:15:27.17 ID:qnp2Uz690
>>682
R-15やいつ天やフ何とかくらい開き直ってるならアンチスレいらないんだろうけど、
そんでも変なのがいるんだよな…  
突っ込み所満載の出血サービスシュールギャグ以外に本気で褒める箇所無いだろこれ。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:19:54.13 ID:WIGwqEsI0
そのOPもBLOOD+のパクリだったという・・・
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:23:36.86 ID:DQq74T8Q0
パン屋のころまでは信者も結構いたんだが
今は少数の狂信者が残ってるだけだな
まあそいつらが鬱陶しいんだけど
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:24:10.53 ID:rT2wwhAMP
>>698
全話見たけど、なんで見てないと思ったんだ?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:26:09.51 ID:M2loIPgm0
そもそも水樹は一般層には全く相手にされないからオタ囲い込みで歌手やるため
に声優やってんだろ

歌唱力はあっても演技力は全くないから
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:27:08.72 ID:xNMBI0TC0
クランプ大川って絶対+観てないな。半分寝こけながらラスバンだけ観てアテクシ流ブラッドでっちあげたくさい
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:27:21.98 ID:9gEPqV6A0
パニャ回しか見てないんだがそろそろなんかあったかい?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:30:26.62 ID:mFLRLL440
今回までの話を5話くらいまでにやってればよかったのにな
だらだらやってきて10話でこれじゃ残り伏線回収なんて無理だろ
続きは映画で(キリッってやられたとしてもねぇ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:30:40.20 ID:qKB3h8mu0
>>716
あぁ、相変わらず見殺してるよ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:39:43.10 ID:/WSftx8p0
>>491
これなんだっけ?と思ってぐぐたらトゥルーマン・ショーか。懐かしい。

毎回ヤシガニ作画なので、どこに焦点当てて見たらいいのか分からない感が半端無い。
古きものは今回はまだマシな方かなと思ってたら、切断面ベタ塗りはやばいだろ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:40:19.36 ID:28/A1H+h0
古きものの足、柔らかいんだか硬いんだかよくわからなかったね。
にしても今回は本気でクソだったな。もういいや。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:44:20.65 ID:iIQpXF2u0
刀より蹴りの方が強いとかwww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:56:45.98 ID:gDWvCpHJ0
刀は古き物を倒すための物でなく
小夜自身の力を封印しセーブする物
とか言い出しそうだな本スレの信者は
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 23:59:53.25 ID:WIGwqEsI0
>>722
痛い信者の発言集でも作るか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:02:00.37 ID:k1oIjG6i0
っていうかさ、あのストーカーとのなれそめのベタさに笑ったわ
小夜が木の上から落ちてきて、その下敷きになるとか

トースト口に咥えて走っていって、ぶつかってロマンスの亜系だろ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:06:20.71 ID:js6Q+3Fc0
>>711
誰にも劣化コピーだとは、感じられなかった様だから、もう指摘しなくてもいいかもね。
フラクタルなんかのOPはアレだぞ。
そんでもって本編は、劣化コピーだらけだった。

本編の駄目さで、駄作アニメを語れよ!!!
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:08:02.11 ID:8t5q+xrs0
>>715
クランプは昔からブラッドシリーズ(初代のみ?)好きを公言してる
それでこれかよ・・・と思わざるをえないが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:08:22.68 ID:etIxyy4vP
小夜のキック強すぎだよなwwww
あれ喰らったらプロの格闘家でも即死すんじゃね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:10:59.50 ID:LD83NRGS0
刀が急に切れ味良くなったのはどう解釈すればいいんだろうな
超能力的な何かで攻撃力倍増とかでもいいけどそういうことをしたならしたって分かるように表現すればいいのに
あと刀みたいに重いものを持っていたら上手く蹴れないと思う
まあ、小夜は人外だから問題ないんだろうけど
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:11:47.35 ID:G2P9iWWM0
>>726
今のところ、クランプ世界に迷い込んできた不思議の国の小夜ちゃん状態なのがなあ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:12:31.04 ID:GPdAjnB20
>>643はテンプレ入りでいいよな?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:12:46.10 ID:GuQS7fQg0
あんだけ殺られてからようやく赤眼とかないわ
委員長はあれで終わりで何故かイケメンが来るのもないわ

古きもののフルフルのロケットはなかなか良かった
かわせずに喰らっちゃうひととか最高でした
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:17:41.68 ID:etIxyy4vP
致死は大勢の人がグロく死ぬのが売りだから小夜赤目が遅くなるんだろ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:18:20.41 ID:k1oIjG6i0
>>725
>誰にも劣化コピーだとは、感じられなかった様だから、もう指摘しなくてもいいかもね。

は?何誤魔化してんだ?また貼られたいようだな

★ BLOOD-CがOPで 「BLOOD+ op 3」 をモロパクってる疑惑箇所

Blood+ op 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=jsIScgt5i48&feature=player_detailpage#t=60s
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:18:56.22 ID:GPdAjnB20
>>732
単に殺戮にもっていく演出が下手なだけだろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:18:58.18 ID:k1oIjG6i0
>>730
邪魔
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:33:16.64 ID:Hu1aI5nX0
>>733
そこは別にどうでも・・・
1分5秒からの翼手3体でてきてからBLOOD TIMEが本編で一度もないのが

キンキン弾かれてるの見ると、モンハンかよ!って思う
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:38:57.47 ID:k1oIjG6i0
いやあこんだけ真似して
クローズアップしたのを使ってるだけのBLOOD−Cは
本当に最低だよ

OPからOPにパクってどうすんだよとorz
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 01:09:58.31 ID:fkMNFKuU0
今回で「小夜の為の箱庭でした」ってことが確定的になったわけだが、
このまま何のヒネリも無く、最終回は「実は箱庭でした!」で終わりそうだな
普通は箱庭はミスリードで、真の秘密を別に用意しておくもんだが…
これ、30分のOVA3巻でまとまる話だろ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 01:15:42.10 ID:SqGQKlUj0
8話観たけど
虐殺傍観してからの「皆を守る!(キリッ」が面白すぎるwww
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 01:17:20.53 ID:xdJjPrVWO
難し過ぎてついていけないわwアホな俺には3ヶ月見続けたのに、主人公が何の為に何と戦ってるのか分からなかった。。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 01:33:52.79 ID:JjExH2xZ0
みんな分からないから大丈夫さ
この作品は20年後くらいに評価されるはず
嘘です
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 01:36:45.22 ID:uv+5Y3sV0
チャー研とかMUSASHIみたいな愛されかただな
たぶん
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 01:59:41.42 ID:5uePK7p5O
誰も触れてないけど夜、娘が男と一緒にいただけで刀持って出て来るオヤジ怖すぎ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:06:25.37 ID:7x98wu4P0
犬が話動いたとか言ってたけどいつもと同じじゃねーかw
みんなを守る→ウッ頭が…→気付いたら皆殺し
を最終回まで続けるつもりなの?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:08:20.57 ID:ZMajwNN90
>>743
娘(に位置づけられている小夜)がブンブン刀振り回してるしw
ツッコミ所が多すぎて、些末なレベルになっちゃってるしww

とは言え、無口くんが実は古きものって可能性もあるが・・・
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:10:15.47 ID:S4Vldyi40
まともに脚本/シリーズ構成できない大川の作品だから
この後どんな展開が待ってようが、設定は矛盾だらけで糞
シリアスも見てるほうはギャグ一辺倒、つっこみだらけ
最後は劇場版に投げて終わるよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:18:18.03 ID:JU57FTCiP
>>743
着眼点が秀逸だな
この作品見てると体外のことは「デキが悪いから」でスルーしてしまう
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:23:51.73 ID:THBYxRYa0
脚本も演出も小夜がズレてるように描きたいのはわかるがギャグにしか見えない
日常でも行きすぎた天然キャラだしただの基地外だろ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:26:22.29 ID:t0K0QYPv0
大川なんて能無しの豚ババァを起用した時点で
この番組は終わってたな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:31:03.87 ID:R/Z617330
話の酷さが彼岸島を超えてるな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:34:17.53 ID:u3Nw9gg3O
いつまで経っても話が進まないな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:44:05.81 ID:IyC+HFMF0
あそこが箱庭だったとしても何のために作られとか小夜をどうしたいとか
そういうのが一切出てきていないのがなぁ
違和感と不自然だけアピールして、その先が無い
実は小夜のイメージビデオ作っていたとかそんな酷い落ちも可能なんだよな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:45:45.60 ID:qQ6Sx9pUO
>>741
評価されるだろ。
過去20年王座を守り続ける糞アニメとしてwwww
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:52:33.59 ID:4D1+O7PT0
とりあえずクソアニメオブザイヤーはいただきだぜ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 02:57:10.96 ID:2xCN8e/g0
いまさら8話見たけどほんとに突っ込みどころしかないのな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:05:14.17 ID:THBYxRYa0
>>755
古き物が室内に潜入しクラスメイト殺し始めてやっと私が皆を守る!(キリッ だからな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:18:58.03 ID:2xCN8e/g0
>>756
明らかに背中怪我してるの見えるはずなのにお前の血じゃないのか無事でよかったって抱きつくとこから始まってそのシーンまでもうほんとに異次元だよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:20:50.03 ID:S4Vldyi40
アニメの専門学校生が作ったほうがマシになるレベル
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:24:45.50 ID:7JRSuEjR0
小学生の描いたマンガだよなw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:26:24.74 ID:uv+5Y3sV0
ぼくがきょねんぐらいからてれびまんがをみておもったこと

きゃくほんはだいじ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:27:10.35 ID:THBYxRYa0
>>757
あれはワロタ
あの後の会話も伏線的な意味を含ませたかったのかもしれないが
ただの基地外トークだった…
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:32:20.46 ID:cjhTV9zO0
あそこは、大怪我してるのかと心配しただから、別におかしくは無いんだけどな。傷は見えても、血は止まってるわけだし
男共も全滅してほしいな。イケメン優遇しすぎで緊張感無くなるわ
とうさまなんて、3話くらいで死ぬと思ってましたよ、ええ
はやくブザマに死ぬ時真ブギャーしたいです
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:37:05.81 ID:8F/jCru/0
>>754
正直フラクタルで決まりだと思ってたが大爆笑するぐらい酷い致死になりそうな気配。
何だかんだフラクタルは放映前の大量宣伝と大ボラ吹きに放送中の内部分裂と場外乱闘、
放送後のフラクタル・パニックが醜すぎた故にっていう作品単体以外の部分が大きい。
作品単体では醤油と砂糖と化調を溶いただけのヌルいツユに柔々な蕎麦が浸ってる、
知らずに一度食ったら糞不味くて二度は無い立ち食い蕎麦屋のかけそば程度。そんで置いてる卓上七味が臭いジブリ風味。
致死は最早人間の食い物じゃない。ザリガニに餌で食わせたらそのザリガニが死ぬレベル。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:38:31.90 ID:ASLh755BO
>>754
いつ天・ダンタリアン「そうはさせん」
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:40:38.20 ID:ZMajwNN90
>>758
脚本に限定すればその可能性も否定しない
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:47:05.50 ID:THBYxRYa0
>>762
怪我してる背中から抱きしめるってどうよwww
そもそもあそこで抱きしめる選択が異常なんだよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 03:48:00.84 ID:S4Vldyi40
>>765
脚本つーか、CLAMP関係全部だな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 04:17:56.15 ID:F2RwkygE0
ダメな意味で実況向けなアニメだな
OPやBDのCMに合わせてAA貼ったり「死んだwww」とか「おせーよwww」とか突っ込んだりしつつ30分を浪費するにはうってつけ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 04:21:25.29 ID:UImYr4p60
>>768
実況向けだよな
一斉に同じ突っ込みが入るから面白い
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 04:26:37.76 ID:GPdAjnB20
8話のツッコミにあった「川で傷洗ったら雑菌入るだろ」ってのに少し感心した
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 04:53:32.67 ID:aINq5sH10
どう見ても刀よりケリのほうが強いです
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 05:08:42.87 ID:GuQS7fQg0
一発目の蹴りはどう見てもトンファー
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 05:19:45.26 ID:F2RwkygE0
御神刀キック!!
      ∧_∧
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 05:57:34.07 ID:JTKHiBs20
もうアンチスレいらなくね?本スレと見分けが付かない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 06:03:47.30 ID:4Lyx8dR4O
>>763
いや、致死は食い物で例えるなら日本一まずいラーメン屋「彦龍」が出汁を覚える前って感じだな
ダウンタウンの浜ちゃんが一口食べて「…これ、そのまんま醤油だな」と言った、お湯で醤油を薄めただけのスープに麺を入れただけのラーメンくらい
食べることは出来る、だが明くまでも食べられるだけだ!って感じ
その変わり、端から見てる分にはツッコミ処が多くてそれなりに楽しめる
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 06:20:10.67 ID:ss9jlhoZ0
>>763
大川もymksも在日なんよ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 07:05:42.49 ID:3QbimRhz0
本スレがアンチだから
ここではアンチアンチで
肯定的な意見を書くと。

初回あたりのホノボノ学園物語を見てから
今回を見るとギャップが面白いぞ(゚∀゚)。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 07:14:16.76 ID:4H2pAHUoO
なんで?
寒気がするやり取りばかりでホノボノなんて出来なかったわ
ファンはわざと違和感を感じるように作ってるんだって庇ってたけどどうよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 07:31:47.91 ID:F2RwkygE0
>>778
わざと違和感出すってのは、9割普通だけどどことなくおかしな雰囲気とかじゃないとだめだろ…
何から何までおかしくてマトモな所探すほうが難しいような状態じゃ種明かししたってちっともカタルシスがないし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 07:46:54.04 ID:mwpcSzt10
最終話に監督脚本を始め中枢スタッフが、
業界の「古きもの」として登場する驚愕の展開を期待
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 08:00:48.59 ID:1n2SdZUq0
わざと違和感出すつーてもな…
まるで地に足の着いた脚本が書けてるような言い草だw
非現実感漂う作品と、客が無常観に囚われる作品とは違う次元にあるだろJK。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:23:26.46 ID:a2I8q3USO
>>763
それどころか俺の中では、後少しでAB超えそうなんだがw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:34:55.68 ID:dnRcFglp0
>>779
>>781
そういうとこblood+はうまくえがけてたよね
ニコニコで1話無料配信されてるの見たけど
http://www.nicovideo.jp/watch/1308669381
普通に面白くてビビった同じblood作品とは思えないほどにね

どうしてこうなった
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:45:39.36 ID:nHk2D3/U0
+1話のwktk感は異常
あの話の中で物語の伏線が沢山ちりばめられていてしかも説明も自然
サヤがたまご食べたり(種断ちのイメージ)、身体能力がいいというのを日常生活の中で描いて
ハジのミステリアス感、と普通の女子高生としての日常のバランス・・・

比べるとキリがないが、頼むから+とcが絡むようなことだけはありませんように。

785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:57:12.53 ID:1V2qjKU+0
戦闘が(キリッになったら瞬殺って展開が毎回おなじすぎて先がわかりすぎ
(キリッになるまでは勝負つかないんでしょって
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:02:39.90 ID:U2+VhWUDP
157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 22:06:04.39 ID:Al+/c8Z50
ニュータイプエース創刊号 10日発売
『BLOOD-C 十六夜鬼譚(いざよいきたん)』 漫画:ハヅキリョウ 原作:ProducitonI.G/CLAMP
ストーリー協力:藤咲淳一

第二次大戦後の混乱期の日本。アメリカ進駐軍の若き将校・ディビッドは、とある猟奇殺人の調査を任される。
しかしそこには想像を越える怪異が待っていた!?

167 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 22:17:36.11 ID:Al+/c8Z50
>>157
デビッドの名前が出たんでホッとしたっす
こちらはCの外伝らしいね

初代(1966年)に出てくるデビッドの若き日々・米軍との繋がりの発端?(+に出てくるのは二代目デビッドだよね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:06:36.72 ID:nHk2D3/U0
やめてくれ・・・たのむからやめてくれ・・・
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:07:39.08 ID:6+P7j1LpO
アニメージュ買った人いる?
いたら番組一覧の各話あらすじに-Cがあるか見てほしいw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:12:52.10 ID:u3Iftt/T0
>>764
神メモ「忘れられては困る」
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:15:58.84 ID:xmmb2D8LO
>>789
あんたは凡作
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:28:38.38 ID:9spXtrCbO
>>754
もしドラ「えっ?」

>>674
前期の犬日々といい、アニメに恵まれないな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:43:26.02 ID:6+P7j1LpO
うん。
ホラーアニメや和風アニメや評判が悪くても
変わったアニメが大好きな人間からしたら真面目に面白い
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:46:34.30 ID:6+P7j1LpO
>>792は誤爆
すまん
794 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/11(日) 13:01:06.30 ID:40vbbIHI0
>>786
その外伝漫画、主人公小夜じゃないぞ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 13:08:54.01 ID:Ujuk1KoZ0
>>786
BLOOD-C+に見えた
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 13:12:09.08 ID:EM77SrSZO
公式が全力で初代レイプはやめてくれ…
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 13:20:52.98 ID:8t5q+xrs0
C小夜が実は古きもの(翼手)に初代小夜の記憶とかいろいろ植えつけた対翼手兵器の試作で
最後に暴走して初代小夜にぶった切られるとかないかなー
犬でてるから繋がってほしくないけど
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 14:11:36.27 ID:kZc3WbUj0
なんだよ初代ラスヴァンを使いつつ、+はOPを丸パクリして
あのつまらなさって、土下座して誤れ>BLOOD-C

BLOOD-CのCは コント(conte) の C
 
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 17:49:58.99 ID:SqGQKlUj0
>>789
神メモは絵だけはそれなりだからなぁ
血Cは絵も手抜きだし
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 18:07:08.57 ID:kZc3WbUj0
よそのマンガから来訪者が来てないだろ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 18:13:44.72 ID:wwM0HyE1P
仕事は満足にできないのに (矛盾、マンネリ、ノーセンス)
自己主張だけはする (ワタヌキわんこ)


職場で嫌われるタイプだにゃ Y(>_<、)Y
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 18:50:01.06 ID:jQcaFe580
6話だかで、敵に背を向けて悠長に「刀お借りします…」とか心でつぶやいてる間に
双子の片割れが食われたのに笑って以来見てないけど、それがもっとひどくなってるみたいだな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 19:03:55.95 ID:/s1PRaoG0
>>786
勘弁して下さい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 19:04:53.27 ID:qQ6Sx9pUO
>>802
その状況が毎週30分続いてる深夜のゴールデンタイムww
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 19:09:03.95 ID:HYpZPbvnO
+もグダってたけど12話で50話より遥かにグダるとはどうゆうことだよ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 19:12:44.66 ID:YEaLf+1t0
>>805
作ってる奴らの脳味噌がグダってるからだよ
特に水島・大川
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 19:58:43.88 ID:4/sA9HIb0
BLOOD-Cよりプラッシー
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:20:25.68 ID:DeYdSiYq0
本スレがまた脚本の不備を好意的に解釈するスレに戻ってるでござる
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:28:59.87 ID:ahJP7lfk0
>>808
そうでもしなきゃ見てらんないんだろうなあw

あれこれ突っ込みながら笑って見るという楽しみ方もあるがw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:37:12.66 ID:eCDmmHsC0
時間を無駄にしてしまった自分を認めたくない奴
考察に時間を割いてしまった自分を認めたくない奴
盲目的なアホ
まだ望みを捨てきれない奴
BLOODの名前に興味なんかないから笑えればいいよ層
光ファン

あっちはこれで構成されてそう
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:59:30.80 ID:b4MqBO6T0
>>810
単に水樹信者の巣窟になってるだけじゃないの?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 21:29:47.21 ID:GPdAjnB20
>>811
それらしいのは見たことないがなあ
むしろクランプ信者らしき方が見かける
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 21:41:06.67 ID:y7Xg+WL/0
水樹信者は寧ろアンチ側だろ

814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 21:45:28.21 ID:AemWx2CL0
クランプ信者もcに関しては呆れ気味な意見がほとんどのようだがな…
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 21:47:59.07 ID:CU7kzPNG0
むしろこの作品を褒め称えてるのはアンチしかいないだろう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 21:50:19.36 ID:onFiCeoS0
>>815
そういうのうざいから
817黒猫雄:2011/09/11(日) 21:55:23.69 ID:fKXDnaks0
全国書店でBlood−Cのカレンダー販売
「やっちまったなっ!!」
CLAMPと角川のネームバリューだけで、企画段階で売れると計算したかい?
こんな完全にコケたアニメのカレンダー買う奴がどこにいる?
在庫大量発生だな
山積み
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 21:59:28.98 ID:onFiCeoS0
なに、グロカレンダー?
マヌケな主人公がキメ顔つくって刀かまえてても
誰も守れませんでしたああああああああああああああああああああ

っていう、スカスカアニメ、だれがカレンダー買うの?
クランプヲタはメモリアル買いするの?w
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:05:31.68 ID:XMnz4MZn0
ゲーム的に言うと敗北条件がクラスメイト全滅だから
一人残っていればマップクリアは可能というやつだよw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:06:43.61 ID:y7Xg+WL/0
>>810
叩かれて当然の稚拙な脚本を必死に擁護しているのがいるから
やっぱCLAMP狂信者がいると思う
てかCLAMP大川本人も居たりしてな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:12:36.93 ID:qQ6Sx9pUO
>>819
密かに難易度高そうww
>>820
この期に及んでまだ擁護出来るお目出たいファンもいるのかw
素晴らしい。ファンの鏡だわ>>817のカレンダーを大量に買うんだろうなぁ(棒)
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:18:34.50 ID:Km+L8FA30
一応アンチスレあるんだなw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:21:59.30 ID:GPdAjnB20
過疎スレだったのが7話から人が多くなったな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:39:15.88 ID:BFH3dglL0
ニュータイプエースの外伝漫画、アニメ版より全然面白いな。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:47:10.80 ID:aGoPLE1I0
どっちがホンスレかアンチすれかわからなくなるわ
もう一本化して、別に信者スレ立てたほうがいい
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 23:42:29.72 ID:B8j0uvIA0
アンチスレのが伸びてる的な?
悪くないんじゃね

一番よかった点が、血+を見るきっかけになったとこかな^^
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 23:46:34.01 ID:fj9Hd0nR0
こんなバカバカしい間の抜けた、デタラメアニメ
なかなかないよ?w

この滑稽感ときたら
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 23:46:36.11 ID:TEzNZkmM0
血+は一気に見ると評価が真逆になって評価があがる傾向がある
Cは一気に見てもつまらないし一気に見る気にもなれない
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 23:54:19.09 ID:m8s7znlx0
Cを一気に見るのは逆に拷問だw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 23:59:27.63 ID:H/5qWgwZ0
コミカライズもアニメよりはまともらしいし
担当作家は酷い脚本を何とかマシにしようとしてるんだろうな…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 00:16:27.97 ID:suUGV1k70
OVAならともかく
TV向けじゃないよな

ただ残酷なだけの駄作にしか見えん
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 00:19:45.94 ID:opnlPNCo0
コミックのほうも
古きモノに追いかけられてるのに
余裕の笑顔で御神刀を手にとって笑顔で
「もう大丈夫です」なんて小夜がのんきに言ってるそばから
双子の片割れが頭からぼりぼりやられてたのはアニメと変わってなくて

なにこの小学生の描くマンガみたいなありきたりベタな展開って
あーもう説明すんのマンドイ(笑)
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 00:24:40.74 ID:AVNawAkx0
正直CLAMPに関わった関係者って
ロクな事ない気がする
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 00:57:32.18 ID:dbOIaCEt0
このアニメが生まれた奇跡に乾杯
ある意味天才的な作品
そして、早く終わって欲しい
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:03:26.93 ID:dEIKapJG0
最終回終わったら
伏線も謎も全然期待はずれの終わり方で
そこだけが楽しみだった信者もいなくなったりして
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:07:08.95 ID:hsDqPxpH0
画面の95割が白いってどういうことだよ
もっとも隠されてなくても見たくもないという
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:15:18.19 ID:SrpKFONX0
グロ修正だよ!修正無し版見たかったらブルーレイ買ってね!って事だよ、言わせんなよ恥ずかしい///
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:16:54.10 ID:hqbzSg5h0
最初から光に頼り切って描き込んでなさそうだがww
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:17:27.61 ID:Ob/7BL6sP
>>829
途中未視聴の回が3話分くらいあるけど
とても動画サイト行ってまで見る気にはなれない
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:17:36.15 ID:z/QUIUm9P
>>837
買うわけねーだろ、言わせんな恥(ry
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:18:27.95 ID:Uy3eqzA50
ミュージカル気取ってるのか小夜が歌が不快すぎて嫌になるな
それと古きモノが一昔前のデザインなのが古きモノの名の由来か

小夜って師匠好みのキャラだな。鰤に出せそうな感じ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:21:37.06 ID:qjDKeHDG0
>>835
よく訓練された信者は劇場版に最後の希望を託すことになる
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:23:41.50 ID:8Z7aOCjw0
>>830
あんまり頑張りすぎてフラクタルコミカライズ事件みたいにならないといいな…
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:27:05.71 ID:dEIKapJG0
なんだこりゃ
ttp://uploadingit.com/file/peo3eu3p7dcegtfo/a_142p.jpg

やっぱりどじっ子設定ってこういう狙いだっただけなのか
ひでぇキャラ作りだな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:27:24.44 ID:oy/yOhx40
>>841
織姫と似てると言えば似てるな。天然愛され系と言えばいいのか
まあ、織姫の方は献身的に尽くすがな…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:28:25.45 ID:SrpKFONX0
昼はドジッ子 夜は戦士!

うわぁ…w
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:29:41.49 ID:Noe8ETh50
セーラームーンみてぇなキャッチコピーだなw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:30:05.99 ID:gjTJxvpw0
白いぼかしに隠された映像がまったく気にならないのは凄い事だと思うぞ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:30:20.34 ID:QAv8XqTj0
いまだに何一つ謎らしきものが明らかになってないのに後3話でどうするつもりなんだろうか
最初から最後までずっと喋りっぱなしにでもするのかね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:30:51.97 ID:I28F3rXf0
>>844
うへぁ…
ドジっ子って表現するには生ぬるいくらいボケてるし
戦士ってほど立派に戦えもしてねーよwwwwwwww
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:31:20.58 ID:oy/yOhx40
ラブラブの恋バナwwwwww夜中に笑わせるなwwwwwwwww

後、モブと一緒に瞬殺されたケバい女の扱いがデカくてワロタ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:33:27.83 ID:IGvqx17k0
>>844
「高校生にして、ドジっ娘と戦士のふたつの顔を使い分ける女……ちょっとアダルトな雰囲気もあって惹かれちゃう!」
吹いたw提灯記事でも、もうちょっとがんばろうぜwww
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:34:00.58 ID:dEIKapJG0
>>849
古きものが戦いながら急いでネタばらしの話してくれるんじゃね?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:34:20.26 ID:Uy3eqzA50
オレ3話で止まってるんだが、
ブラッシーって本編アニメを見るよりこのスレ見るほうが面白いな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:35:13.74 ID:IGvqx17k0
>>848
小夜の入浴シーンにこそ、白いボカシを使うべきだったよなあ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:37:59.64 ID:QAv8XqTj0
>>854
それはもったいない
ぜひ7話以降見て大笑いしてくれ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:39:02.62 ID:oy/yOhx40
>>854
8話と9話は凄まじいから観るべき
ギャグ的な意味で
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:40:19.84 ID:AVNawAkx0

  一体なんなんだよぉ! グシャッ             し…死んだ…?
                          ブシュリュァッ
   斉藤君… グショァ  おわああ゛あ゛あ゛   ガシャアアアアン
                  ブシャァァアアァァ              キャアッ
  ズガァン  皆逃げるんだ!        グチュン  グチョ ブチョ       ピチャ
               いやあぁぁあ゛ぁ゛               
                           イェア゛ァ゛ア゛  あ゛ぁぁん  ドシャッ
     きゃあああ     /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\   人人人人人人       グチャ
  ドシャァァ         /:::::::::/\  /\ ::::::::\< 皆伏せて! >
             (::::::::::/( ●)  (●)\ :::::::::) Y´Y´Y´Y´Y´Y  ゴギギグギ
      キェアアア   .{ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}                     ゴクッ
            /:::::|       ` ⌒´       |:::::\   うわあぁぁあぁ ひっ
   ブチュ       /::::::/\            /\::::::\               ブシュッ



      /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\   人人人人人人
    /:::::::::/\  /\ ::::::::\< 皆を護る! >
   (::::::::::/( (ll))  ((ll))\ :::::::::) Y´Y´Y´Y´Y´Y
    {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
  /:::::|       ` ⌒´       |:::::\
/::::::/\            /\::::::\
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:41:33.36 ID:oy/yOhx40
>>858
お前が赤目になったの皆殺しにされてからだろwwwwwww
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:48:57.48 ID:Uy3eqzA50
>>856-857 サンクス
ギャグアニメ感覚で見てみるわw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:49:49.35 ID:AEIDchxs0
>>846
見た目は子供 頭脳は大人! を思い出すww
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:56:41.88 ID:t8PujH2m0
ちょっと判定してくれ。
俺は残り3話?には期待している。
だがここまでは面白いところが何一つ無いと感じている。
つまり残り3話で血Cの評価は上がると思っているが、
反面面白く無い期間が長すぎて絶賛はできないとも思っている。
俺ってアンチと本スレどっちに書いたらいいの?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:57:11.08 ID:SrpKFONX0
好きな方に書けば
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 01:59:53.77 ID:dEIKapJG0
>>861
そっちにはちゃんとした理由があるやん
こっちはただのギャップ狙いという安直な設定
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:00:49.92 ID:dEIKapJG0
>>862
本スレの8割がアンチと変わらん意見なのでお好きなように
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:02:33.43 ID:AVNawAkx0
脚本/シリーズ構成のCLAMP大川が無能だからこそ
ここまでの話が全て糞だったのに
残り3話でいきなり面白くなる訳が無い

一体どうしたらこの糞作品に期待をもてるのか不思議でたまらん
他のアニメを見たことがないのか?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:03:45.85 ID:5XlxM/GX0
あんなに人死ぬのボーッと見ておきながらキレられてもね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:08:03.64 ID:djz2OoJC0
>>866
むしろ大川だからこそラストに期待できない
何作かCLAMPの漫画読んでればわかるあの最後のガッカリ感
何かあると思わせぶりな伏線張るだけ張っていざ種明かししたら
「え?そんなこと?」ってくらい大したことない
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:08:40.51 ID:Md1Xf4xO0
>>866
大体結果よければ全て良しという言葉があってだな
結果すらまだ見えてこないものに結果はこうだ!っていわれてもな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:11:55.60 ID:z/QUIUm9P
>>869
ここまで失笑モノの失敗作なんだから
ラストがどうだろうと評価が大きく変わることはないよ
せいぜいC-からC+になるくらいさ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:13:31.54 ID:kosv4Fk40
CLAMPアンチではないが・・・

今までクランプ作品を読むに、
大川の原作でオリジナリティ有るビックリ伏線は存在してない。
ネタバラしされると「そんな事みんな知ってるよ」とか「痴情のもつれじゃん」ってのが多い。
後、他作品のオマージュ。

だから血-Cの伏線も血シリーズ見て来たファンからしたら
そんなの知ってるよ!的な伏線だと思う。
ドヤ顔で「実はサヤは人間じゃないんだよ!」とか「年を取らないんだ!」とかw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:14:46.24 ID:AVNawAkx0
>>869
今まで結果が出せなかったからこそ、この糞具合なのに
最後だけ良くなるというのは信者の都合の良い妄想でしかない

そして信者は巣に帰れ
CLAMP大川は何やっても無駄、もう素人並
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:22:19.78 ID:7FHp6zMX0
もう刀じゃなくて蹴りで戦えよ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:31:08.35 ID:opnlPNCo0
>>844

「 昼はドジッ子 夜は戦士! 

  ふたつの顔で 魅力は∞(無限大)!! 」



(>'A`)>うわぁぁぁぁ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:31:10.73 ID:8Z7aOCjw0
突きもあるよ!
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:31:24.52 ID:hqbzSg5h0
>>844
彼女はモテモテです(笑)


oh...
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:32:43.24 ID:S5njKgmL0
最終回は布団から起きた小夜が、また唄いながら学校行くシーンで終わりです。



何事も無かったかの様に・・・
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:34:28.52 ID:opnlPNCo0
CLAMPの女の嫉妬が反映されてる気がする
小夜をこんな地味女にして、ただの典型的天然系ステレオタイプにし
真っ黒な配色にして重くさせて

どっかで自分のオリジナル作品より地味にしてやろうって
思ってる気がする
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:35:43.71 ID:f3ogx0e6O
大川はラスボスの動機にホモの痴情とかのオチ持ってきたりするよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:40:49.53 ID:opnlPNCo0
>>844
-----
”古きもの”って何?骨董品が意思を持っているとか?

「そうではありません。日本古来から存在している異形の生物のことです。
彼らにも何か目的があるらしく、さらに過去のシリーズの敵だった
吸血鬼や翼手とは大きく違い、”あること”ができるんです」

あることって何?観て確かめてほしいですって!?ちぇー。
それはそうとクラスメイトにイケメンがいるのも気になるわ。
当然恋バナもあるよね!?私服デートとか、巫女姿でお忍びデートとか!!

「ラブラブの恋バナが展開されるかも。観てのお楽しみです(笑)。
小夜は主に神社と学校で活動するので、街の中はあまり描かれないんですよ。
でも、それにも何か理由があるかもしれませんよ!」

なによーぅ、素敵すぎる秘密ばかりで、即買い決定だわっ!

-----

    (原文ママ)
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:43:26.27 ID:z/QUIUm9P
>>880
ゴミみたいな文章をよくおこした
感動した
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:46:35.77 ID:Ob/7BL6sP
>>879
聖伝か… あれはリアルタイムで読んでて、目ドコー(AA略状態だったよ。

大川って”選ばれた存在である一個人”が
完全に私情で世界を滅ぼしたり再構成したりする話が大好きだからな…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:48:13.77 ID:hqbzSg5h0
私服デート(笑)お忍びデート(笑)

個人的にBLOODはあくまで刀と血塗れの戦闘メインがいいんだが…
戦闘の中で芽生えるならともかく
モテモテですとかデートとか小夜が大好き!とか…

モテモテなのに主人公はふわふわちゃんのファザコンってクランプ過ぎるわ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:52:57.44 ID:AEIDchxs0
主人公のメガネ必要?
超人的な体なのに視力悪いとか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 03:37:14.52 ID:wvEtKO280
眼鏡巫女にすればウケルと思ったからに決まってるだろう
それ以上の意味なんてこのアニメのスタッフが考えてるとは思えないね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 03:37:35.59 ID:SrpKFONX0
受ける要素(属性)の1つだと思って取って付けたもんだから必要ないよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 03:47:54.72 ID:sZLRaOUGO
どうせ大川だから町民はみんな生け贄で古きものは小夜のかわりに血集めてて
最後に小夜に捧げるためにわざと斬られてるんですとかそんなオチだよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 03:56:46.01 ID:owM7yjcZ0
ラスボスは喫茶店の男?それとも親父かな?
CLANPだから何時も通り、身近にいる仲間がラスボス展開なんでしょ?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 03:58:50.94 ID:7FHp6zMX0
小夜と母親が同一人物だと設定がいろいろ破綻しそうなんだけど
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 04:20:11.49 ID:owM7yjcZ0
>>888
あ、CLAMPだなw
間違えたわ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 05:20:38.11 ID:lzSQLPdS0
>>888
テレビのラスボスが父親で、映画のラスボスが喫茶店の男という安っぽい展開じゃね?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 05:27:09.40 ID:VutCMoxU0
>>882
フラクタルの尻馬監督と足して、二人で一人前にすれば丁度いいのかな?

フでは、主人公が1話と4話で天才ハッカーな行動をするのだが
最終回あたりで敵の本拠地に入ったら、コンピューターには触らず
撃つ練習すらしていない銃を持っているだけ。

「1人の人間で戦争が止められたり、世界が変わるのはリアルでは無い」
といった理由で、主人公が全く活躍しなかった。
もちろん、全く面白くない。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 05:36:34.42 ID:QAv8XqTj0
>>892
>「1人の人間で戦争が止められたり、世界が変わるのはリアルでは無い」

フラクタルがつまらん原因はそれだけじゃないだろうけどリアルにこだわったからといって面白くはならんわな
二足歩行ロボットが兵器になるのはリアルじゃないとか言うようなもんだ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 05:50:21.57 ID:0AzMlGTU0
フラクタルは話で勝負に出たならキャラデザで保険かけるってなんでしなかったんだろ
あんな名作劇場とかジブリみたいなキャラデザじゃなくて元のデザだったら豚がいくらか底上げするのに
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 06:04:11.34 ID:IOouT13n0
なぜサヤのクラスしか人がいなかったのでしょう、って今更そこ気にするのかよw
1話からずーっとお前のクラス以外の人間いなかったからまったく気にならなかった、というか他のクラスがあったことに驚きだよw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 06:49:53.71 ID:qr9rTOZsO
今さら他のクラスに人が居ないって気づいたってことは、あの学校はクラブ活動や朝礼はもちろんのこと、始業式や入学式とかも無かったって事だよな
それとも1話から他のクラスの生徒が描かれていないのに“その日は小夜のクラスだけ登校させられた”と解釈しろって事か?
ていうか小夜の学校って全校生徒は何人なんだよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 06:57:16.70 ID:oN4hTIoYO
>>896
これで真実が一つ明らかになって謎が一つ増えたんだな!
なんと手の混んだ演出するんだ!
これはこの先が楽しみだ!!!









って言うのはアホな信者共位だろw
視聴者馬鹿にし過ぎじゃね?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 07:01:48.13 ID:KlUAto9w0
声優大変だろうなー感情移入が出来なくて
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 07:09:12.72 ID:SrpKFONX0
昼の顔と夜の顔がどーたら言って
声優には8話撮りまで詳しい設定伝えなくて
「別人にならないようにしました」とか言ってる始末
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 08:16:58.37 ID:oN4hTIoYO
推理アニメを目指してるんだな
だがコナンでさえ2〜3話で問題解決に導いてるんだけどw
本編がgdgdで全然つまらなくなったのは予定通りなんだろうなw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 08:29:54.31 ID:rmb/0psT0
このクランプレイプシステムの偽BLOODを成功させることは、
他のシリーズアニメもクランプに汚染される危険を残すことになる。
それを防ぐために作画スタッフはあえて絶対売れないように手を抜き
演出も自分の名が落ちることを厭わず必死の抵抗をしている!
これは寄生虫から文化を守るための崇高な戦いだったんだよ!

とかキバヤシ的に思い込まんと無理だなw
単に寄生虫に好き勝手やられてやる気なくしているだけだろうがな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 08:51:54.92 ID:MdbTsk3MO
クランプワールド(笑)に組み込まれたんならこれからサヤも他作品に出ることになるな
こんな魅力もないキャラがblood産扱いされるわけか
劇場版も大コケして黒歴史化して欲しいわ…
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 09:21:30.89 ID:kemAc+BJP
次やる「アナザー」も、監督が水島努ってだけで不安だわ
この監督で評価できる作品ほとんどないんだよな

クレしん劇場版と+チック姉さんぐらいかな、よかったの

イカ娘は原作が好きでアニメ化を楽しみにしてたのに、
時系列のイミフな改変や、つまらんオリ回入れてくるし
ケメコ、アザゼルはくどすぎて胃がもたれた
ホリック、大ぶり、くじアン、はれぐぅ・・・あたりも、
特別感心する出来じゃなかったな

画面やストーリーの緻密な管理ができない人なんだろうか
だからTVシリーズなど何話もまたがる作品だと、
途端にボロが出る
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 10:14:06.14 ID:mKSZtNSzO
もう声優ファンしか残ってない
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 10:38:07.24 ID:EbCBA9KB0
イカ娘はアレな原作から一応ヒットしたしいいんじゃね
まぁ見てないけどな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 11:35:43.11 ID:G2DoNgUW0
>フラクタルの尻馬監督と足して、二人で一人前にすれば丁度いいのかな?
どうしてその在日コンビで一人前になると思った?

今以上の惨事になるだけだろw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 11:44:05.91 ID:jPwy89q+0
フラクタル→もしドラ→血C→
さて、秋は何が来る
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:02:08.68 ID:+dMndtW90
ダメなアニメでも、知名度ないのはただの空気なので
フラクタルか血Cがワーストだろうね
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:24:56.42 ID:WhxoaMK90
>>880
>日本古来から存在している異形の生物のことです。
わろたわ
そんな当然のように言われても困る
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:29:37.64 ID:bmkTfRpQ0
つか今頃気づくって
この糞アニメどうにかしろよ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:38:48.30 ID:XYorZxUF0
>>908
知名度で言うならフラクタルが一番知名度低い気がするがな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:44:15.00 ID:Epjucqw30
>>901
いやこれはこういうのを作りたいと思って確信犯的に作ってるんだよ。
絶対こういう否定的な反応が返ってくる事、受けが悪い事を100も承知でね。
でないとこういう演出にはならないよ。
まあ、なぜそういう事をしたかったのかをもっと考察しないとダメだな。
絶対的な作り手の趣味優先の俺得道楽アニメって気がする。

商業作品じゃなくて芸術作品として作ったんだな。気に入った奴だけ買って
くれればいいって感じのな。だからこけるとかはどうでもいいんだよ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:45:51.60 ID:bmkTfRpQ0
>>908
ワースト決める話でしつこく他のアニメ出してきてギャーギャーうるさいんだよ

フラクタルの話は聞き飽きた
しつこすぎ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:47:38.93 ID:bmkTfRpQ0
>>912
うせろボケ

こんだけつまらなかったら「設定」だとしても失敗してるんだよカス
なんだこの糞構成。
知恵遅れしかよろこばねーだろw

バカにすんな!!こんな糞アニメで資源の無駄遣いするな!!!!!!
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:09:07.78 ID:hqbzSg5h0
>>912
同人作品感覚の間違いだ
ほかのクランプもこんなもん
狙ってるんじゃなくてこれが限界

巣にカエレ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:09:57.51 ID:qjDKeHDG0
>>912
同人でやれ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:28:54.54 ID:p8WA1FXh0
BLOODの冠があったからみんな見たんだろ?
正直自分はBLOODじゃなかったら見なかったか1話だけみて切った
なかったらなかったでクランプFANが見てワタヌキキターで喜んでおしまい
内輪ネタで終わるような話

BLOODシリーズがレイプされて終わり。なんの収穫もない
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:35:14.60 ID:5UoIACW+0
ブランド名で被害を拡大してるからこそ今年度ワーストアニメにふさわしい
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:35:34.40 ID:oN4hTIoYO
>>912は信者じゃないだろ
単に現状から判断してるだけに見える
今言える事は作ってる奴らは自分達の趣味100パーセント全開の物を放送してるって事
見る奴らの事なんて意に介してなもいない
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:40:00.20 ID:EbCBA9KB0
芸術とは得てして同人感覚
こういうこと言いたいだけだろ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:41:57.41 ID:5UoIACW+0
これが芸術とかねぇよ・・・
スタッフがそんな発言したならまだしも、擁護したいからって妄想しすぎ・・・
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:51:48.23 ID:oy/yOhx40
ああ、ある意味芸術かもな
作った奴の思考回路とか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 14:20:40.61 ID:qjDKeHDG0
会社の資産使って作ってるくせに「これは芸術作品だからこけてもいい」なんて言い出したら
株主がぶち切れるぞ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 14:30:36.10 ID:Uy3eqzA50
BLOOD-Cって永井豪作品のオマージュって感じだろ
古きモノだってきっとゲッター線あびてんだよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 14:44:31.76 ID:P0XJhNLU0
>>919
いや違うねw
狙ってるんじゃなくて、素でドヘタなんだよ。

小夜が実験にされてるって設定とわざとごちゃまぜにしてるが
あまりにも、稚拙すぎる見殺しの動きにみんなあきれてるんだよ。

どこの中国アニメだよwっていうレベルの見殺し油断の仕方。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 14:45:38.57 ID:P0XJhNLU0
芸術の意味をはきちがえてるヤツいるな
独りよがりのショボオナニーも芸術というだろう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 14:55:11.73 ID:p8WA1FXh0
今はもうちょっとスレにちらほら現れたやや痛い説明と設定解説する擁護の検証内容と放送の内容が合致したら
そいつは中の人と認定するのを確認するために見ている
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 14:57:31.29 ID:P0XJhNLU0
手を抜きたいための設定だよね
それに過去のBLOODシリーズを知ってないと
あばれだすほどのつまらなさ、意味不明さだよこれ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:07:07.59 ID:RPM7Vwjv0
いまさら質アニメ気取ってもなwww
ほんとフラクタルと状況が良く似てると思うよ。視聴者に媚売ったつもりが的外れだっただけ
信者が最後まで観てから云々しか言うことなくて現状までが面白くないことを半ば認めてるw
もう関係者はツイッターやらで場外乱闘でもして盛り上げてくれよw

>>903
俺はアレ結構期待してるから不吉なこというなw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:07:39.99 ID:Uy3eqzA50
今回、藤原ヒロシを主要キャラで起用する必要は無かったな
彼の個性が全く出てないからマジ勿体ない
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:23:39.02 ID:p8WA1FXh0
小夜の記憶になんらかの障害があるのは血+で使用済みの設定だよね
致死の小夜も+見てれば小夜がなんらかの記憶に障害があるとか・・・という発想をすぐするだろう
しかし見ていない人知らない人はなんじゃこの天然で始まるし、知っている人間はまた記憶喪失ものかよとなる
OPをパクリとまでは言わないけれど、OPイメージや設定も既存のシリーズで語ったことを「利用して」それで
=説明しているつもりなのだろうか
それならずいぶんと視聴者に投げまくりだよな。
今回、飛行機が出てきてなんかキナくさい雰囲気だしたけど、すでにわたぬきが出てきて少女マンガなファンタジー路線行っているのに
いまさら米軍だの科学者だのが出てきてもキャラデザイン、服、世界観が全てチグハグすぎで白けるだけだ
リアル軍服とリアル神主・巫女服、リアルセーラー服が並んだら萌えるかもしれないけど、
鈴の着いたコスプレ神主・巫女服とコスプレゴス制服、おまけにワタヌキ犬が軍服にならんでもコスプレ会場になってハードな展開にはとても耐えられない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:40:19.68 ID:E9MBQq2o0
小夜が動かない事に対する違和感をだしたいならクラスメイトのモブか何かに
「守るって言ったじゃねーかよ!」くらい言わせてもよかったんじゃないか
というかインタビューで「微妙な違和感」を演出するって言ったんだよな…
これが微妙で収まる違和感というなら監督の感性を疑うわ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 16:31:11.49 ID:IPDaIdKC0
>>898
別にカンケーないんじゃない?
いまどきの声優なんて上っ面の声色だけで感情移入なんて考えてるわけでもないだろうしw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:07:15.02 ID:7jhv1CFj0
フラクタルフラクタルうるせえんだよ!!!!!
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:09:46.90 ID:7jhv1CFj0
>>931
どうみてもOPはパクってるだろ
+のOPをパクリ、そのままOPに流用している神経を疑うよ
そっくりそのまま、流用して、長く使いまわしてるだけじゃん。

韓国人なの?CLAMPって集団
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:24:29.33 ID:kosv4Fk40
>>935
オマージュだよ。
今までもオマージュしまくりだったし。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:48:48.13 ID:7jhv1CFj0
>>936
オマージュってのは「そのまんま」流用することじゃないんだよカス
しかも+のOPの一部を拡大して長々とやってみせたというクズさ加減

OPからOPにパクるバカ初めてみたわ

いいから自分の巣にかえれよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:50:20.22 ID:9A7hsF840
レイアース・CCさくらの頃のCLAMPは良かったのにどうして・・・
しかし久々に+1話をニコ動で見たけど、あれは良かったな
途中gdったけどディーヴァ・シフ・ソロモンなど色々と印象に残ってるけど、今のまま終わるとCは何も残らない気がする
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:51:27.44 ID:kosv4Fk40
>>937
皮肉言ってんだよ。
元々クランプの作品にオリジナルなんてもんは無いんだよ。
宇多田光のPVパクったり、
ワンピースのキャラパクったり
某映画の背景そのままパクったり
帝国物語パクったり
京極夏彦作品をそのままパクったストーリーしたり
田中芳樹のネーミングそのままパクったり
ああ、女神さまの絵の構図をそのままパクったり

キリがねーんだよ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 18:18:32.15 ID:t6bbkeEj0
>>844
「あれ?今日学校休みだったテヘ///」みたいなドジっ娘はいいけど

「もう誰も死なせやしない(キリ」(17人死亡)とかの方向性のドジっ娘はいらん(´・ω・`)
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 18:58:30.90 ID:k4gIG8Q2O
>>939
いつまでも2次創作の同人作家(集団)気分でいるのやらだなw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 19:25:57.12 ID:qjDKeHDG0
創作なんてパクリパクられの世界だからそれ自体をどうこう言うつもりはないが、
クランプの場合はひねりが無さすぎる
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 19:27:30.87 ID:SrpKFONX0
パクっても独自のアレンジを加えそれが面白いのなら何の文句もない
ただただつまらない、それが駄目なんだ。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 19:31:38.92 ID:djz2OoJC0
>>931
ラスヴァンのやるドラでキーアイテムが鈴だったのを思い出しちまっただろ…
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 19:45:19.82 ID:p8WA1FXh0
>>944
そうなのか!どこまでBLOODシリーズレイプしているんだよ
キーアイテムを萌系コスプレにまで貶めたのか
大川がドヤ顔したり顔でやっていそうなのが腹立たしい・・・

だいたいホリックの必然とかいう台詞もろ京極パクリで腸煮えくり返りそうだったのに
BLOODまで汚しやがって
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 19:55:41.79 ID:SrpKFONX0
さすがに装飾品程度でそれは言いがかりだと思うがw>鈴
飾りで付いてるだけでキーアイテムでも何でもねーし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:05:43.53 ID:QAv8XqTj0
何度もいうがOPに関しての担当は梅津だから

とはいえクランプ&パクリを擁護する気はないが
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:15:14.53 ID:tgASxaH/0
OPに拘ってるのは同じ奴でキチ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:19:34.29 ID:hqbzSg5h0
別にクランプアンチスレじゃないから良いだろ
OPでクランプだけ叩くのは違うが致死叩きなら構わん

そういや四月一日が本当の姿じゃないとか風呂場で言ってたから最後普通に人間の姿出しそう
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:34:33.30 ID:crFhAnJv0
たしかやるドラ主人公とマスター声一緒だよな…
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:38:55.26 ID:CIciJrQi0
wikiの人が見殺しリスト作りだしたぞオイ
シリーズファンぽいのに、いやシリーズファンだからか?

休めっ…もうっ…
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:44:57.75 ID:qjDKeHDG0
Wikiの人がある意味致死を一番楽しんでると思うわwww
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:48:06.22 ID:RZcIFT6E0
あの糞産廃アニメにまだ期待してる人がいるってのが驚き

面白いアニメってちゃんと舞台背景もしっかり書いてるよね
http://ameblo.jp/pachuca33/

なのに致死ときたら、餓鬼の妄想みたいな町並みだもんなあ・・・
絶対ロケハンしてない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:57:55.93 ID:f155Y5Hm0
>>912
芸術ってなんなんだろうな…
もし致死製作者どもがこれを芸術作品だとおもっているなら、ワケわからんもの作っとけば何でも芸術になると勘違いしているに違いない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:02:41.33 ID:Ob/7BL6sP
>>942
同意。エッセンスだけもらっとけばいいのに、CLAMPの場合ほぼ丸ごとだもんな
背景トレスは完全に黒なの多いし

>>953
神メモはロケハンしっかりしてるから、話がアレでもまだ普通に見られたわ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:11:59.68 ID:QAv8XqTj0
今思うと生徒が校舎屋上に逃げたのは
アニメーターの背景原図描く負担を減らしたのかも知れんな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:19:16.99 ID:MdbTsk3MO
見殺しリストか
当然今後は犠牲者数に見合う災難がサヤに降りかかるだろうな
リストに視聴者が載らないことを祈っておこう…
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:20:07.26 ID:CIciJrQi0
スタッフの負担云々言うなら
さっさとこれ打ち切って他のDVD売れそうなアニメの仕事させるべき

ただし脚本、てめえは駄目だ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:20:39.14 ID:1vAM6sfN0
てかCLAMPをまず業界から追放すべき
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:26:52.38 ID:znrkLtxP0
だがギアスはよかった
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:27:04.96 ID:QAv8XqTj0
wikiの中の人、謎での文章が後になるほどヤケ気味になってるような気がしないでもない

こんなのに付き合うのは気の毒だとは思うが後3話なんでがんばって
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:30:10.70 ID:IGvqx17k0
>>961
旋風の橘をレビューしていたサイトを思い出した
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:35:51.84 ID:tkFHN/f+0
ギアスは谷口と大河内がクランプから距離おいて絶対手出させなかったとか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:36:15.51 ID:CIciJrQi0
遊星か

•「もう嫌だ…(第01話を見る前の私に)帰してくれ!」 -- fukuieyume 2011-09-12 (月) 00:24:06
見てていたたまれねえ、期待してたんだろうな、本当に
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:40:09.33 ID:SrpKFONX0
親友とのすれ違い友愛憎とか設定だけだと凄いクランプが大好物そうだよなw>ギアス
966黒猫雄:2011/09/12(月) 21:50:31.66 ID:tB9l+1f+0
たった1クールのアニメで、アンチスレ4つ目で、もう書き込み1000
越えそうなんて…
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:15:44.63 ID:6Iz9UDUW0
なんでこうなったか
理由が知りたいな。
震災の影響とか?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:16:30.97 ID:V/u4dXRs0
>>966
3話以降は、本スレの90%位はアンチ的な書き込みなのを忘れてはいけない。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:38:30.80 ID:G+K2iOpY0
>>966
たった1クールなのに放送中にアンチスレが250を超えたアニメもあったわけで…
それに比べれば大したことはないよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:49:28.63 ID:znrkLtxP0
>>963
そうだよなぁ
いつも以上のサンライズのノリだったもんなぁ

てことは致死はクランプのノリなのか
キャラ構成はカードキャプターだよなぁ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:54:48.85 ID:owM7yjcZ0
>>969
kwsk
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:57:02.34 ID:qr9rTOZsO
>>954
芸術というか、アートは「当たり前すぎて誰も疑問を感じない事に疑問を呈する」若しくは「過去の作品を現代の解釈で作り直す」ってのが大まかな考え方
だから芸術をやるには人一倍、常識が理解できてるか、過去の作品を完璧に理解できてないとムリなんだけど、それを分かって無い人が意味不明なものを作って自称芸術家になる
致死の場合は芸術というより工作だな
それも夏休みの自由研究レベルのやつ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:00:33.37 ID:crFhAnJv0
>>970
今連載してるのが麺食う→新キャラ紹介を半年以上繰り返してるらしいからな
当然評判も悪い
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:01:41.41 ID:G+K2iOpY0
>>971
Angel Beats!のアンチスレで現在294スレ目
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:01:58.71 ID:p8WA1FXh0
まず他人が認めなきゃ芸術にはならないんだよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:42:51.52 ID:AEIDchxs0
>>974
今MXでやってるの見てるけど(初見)アンチスレとはいえそんなに話題になったアニメだったのか…
特につまらなくもおもしろくもないアニメだなーと思って見てた

それに比べればかわいいもんなのかね、このアニメ
何か裏があると思ってたイケメン君が実はただの恋する一般人だったのには拍子抜けした
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:43:29.21 ID:M6KBisWv0
ルーガルーと全く同じ臭いがする
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:46:36.75 ID:JJQFqlAyO
>>976
放送前からすごい宣伝して信者が次は神回だから!次は神回だから!って酷くてなぁ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:48:52.29 ID:owM7yjcZ0
>>974
ABか〜、レスサンクス

あれはなんでそんなにアンチスレ伸びたんだろう?
ぶっちゃけ毒に薬にもならない話だったと思うが・・・

ああ、登場人物が片っ端から消えてくという意味では致死と同じだなw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:48:53.37 ID:SrpKFONX0
>>976
え、裏もなんもないただの一般人なのあれ!?マジで!?w
不自然すぎるだろ行動がwww
何もかも事情しってる上での行動だと思ってたのに、マジであれナチュラルな行動だったのかよwwwねーわwww
ホンダム戦後とかあんな開けた場所であんな至近距離まで近付いてやっと初めて気付いたような反応して
お前は駅の標識もまともに見えないくらいの0.1度すらないド近眼なのかよとwww
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:50:02.08 ID:SrpKFONX0
驚きついでにキリがいい番踏んだから次立ててくるわw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:51:35.68 ID:SrpKFONX0
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:56:55.65 ID:phNa/6Bz0
>>982
スレ立て乙!

にしても、クラスメイト(女)見殺して
自分に好意を寄せているイケメン男子だけを残すとか
小夜ちゃんマジ乙女ゲー。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:57:50.73 ID:QAv8XqTj0
>>982
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:59:49.38 ID:znrkLtxP0
うぉおお血+二日かけて見終わったー
なんかめっちゃきれいな終わり方したなぁ
続編やってほしいなぁ

あ? 致死? x4速で観るから終わったら教えて
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:02:21.12 ID:vx2sn+Xa0
ABはまだ売れたからいいものの
致死はもう爆死と相場が決まってるからな・・・
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:05:40.93 ID:yqw89DrB0
劇場版も決まってるアニプレ様のBLOOD-Cが爆死と言ったのか
これはおかしい、わっはっはっはっは
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:07:02.85 ID:EzqRS0MIO
>>980
まあ、不自然じゃないヤツがいないから仕方ない

スレ立て乙
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:09:31.59 ID:3ErSUSF90
>>982乙!

>>970
致死は一話見てなんでこんなにクランプなんだって不思議に思ったよ
まあ犬が出てきてCLAMP-Bってことがわかったけどw
BLOODを隠れ蓑にしないでほしいわ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:15:59.21 ID:8Sd0f1HM0
>>976
>>979
ABはシナリオ(脚本)の破綻とかいろいろと凄まじいよ
脚本の糞っぷりでは致死もABにヒケは取らないとは思うけど
注目度の差(視聴者数の差)があるから致死のスレが伸びないのは仕方ないかな
致死はCLAMPな時点で0話切りしてる人も多いと思うし…
とにかくAB、ギアス、種、なのはのアンチスレの伸びはすごい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:25:49.63 ID:Ey9J4t300
>>978
信者以上に制作側の煽りが酷かった。
Pの鳥羽、超監督の麻枝、広報ゆま他にも皆グルになって炎上商法。
それと格好の喧嘩相手(けいおん二期つか鍵っ子の宿敵京アニ)がいたのも大きかった。
ABって多分けいおんと同時期じゃなく今の夏期アニメくらい目ぼしいのが無くて地味なクールの放送だったら、
あんな荒れなかったし円盤も1万は超えたにしろ3万とか4万なんてとても売れなかったと思う。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:26:50.21 ID:5+3245Fw0
>>990
> とにかくAB、ギアス、種、なのはのアンチスレの伸びはすごい
どれも売上だけはあるアニメだなw

致死は爆死確定だろうから、このまま記憶にも残らずひっそりと消えていく運命かな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 00:39:05.86 ID:B5aGHmkY0
このまま記憶が解けてTV終りで古きもののや黒幕などの謎は劇場版って流れになるような気がすんだけど劇場版なんて正直やれるのかな?
ぶっちゃけ劇場まで足運んで金払って見る気は到底無いわ
っか種のように劇場版って発表して人知れず消えていった方が皆幸せになる気がする
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:04:35.51 ID:6ESZY2K90
>>992
BLOOD新作を楽しみにしていたBLOODファンだけが悔しさのあまり覚え続けてるんだろうな

+が原作設定を弄りまくったのになまじ成功してしまったから、致死みたいなのが生まれた
でも致死の爆死でBLOODブランドで女子高生が日本刀で化け物と戦ってりゃ売れるという安易な発想ではいけないことがわかってしまった
これでもうBLOODシリーズの新作は作られないんだろうな…
致死のせいだ…絶対許さない
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:12:13.91 ID:4ghzbD1r0
なんでCLAMPが設定に介入してんだろ
あのワタヌキとかいう犬もCLAMPキャラなんだろ?
クロスオーバー好きなのか知らんが自分の作品じゃないんだからやめろよ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:14:26.21 ID:delBSwxA0
>>994
BLOODという作品は、初代と押井守の小説版が大好きだったので、俺も同感だ
こんな子供だましのバカ話で終わって欲しくないな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:18:44.17 ID:uF6SodJO0
>>991
ABのガソリン撒き炎上煽りに比べれば可愛いもんだが、
今期だとピンドラもこそピンで毎回ハードル上げてるな。『作画がー』『物語の奥がー』『鳥肌がー』だ何だと。
制作側がこういう露骨なハードル上げやると大抵は引っ掛かってコケるかハードルの下潜り抜けて終わるんだよな。
>>993
種死映画はあの難有り負債を切り捨ててりゃ出来たろうに何故あんな目に遭っても拘ったのか分からん。
致死の映画なんぞやってもやらなくても俺等には関係無いがIGはもう関わりたくないだろ。
フジがあの花で味を占めて売る気満々でキャンペーンやってるしノイタミナのギルクラまでこけたら相当ヤバい。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:24:53.26 ID:uF6SodJO0
>>995
BLOOD-CのCがCLAMPのCだから仕方ないよ。
石川のバカ社長が三顧の礼で迎えてご自由にって言ってんだから、
そりゃ大川のBBAじゃなくとも好き勝手やるさ。見る目無さ過ぎるわ。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:46:23.61 ID:5+3245Fw0
>>1000
ほい、梅
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 01:51:05.58 ID:Wr9cL8fG0
>>1000なら小夜が全裸でバトル!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛