爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bakugan3/

毎週日曜日あさ9:00〜テレビ東京系列で放送開始!

次スレは>>970がたててください。

※前スレ
爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1307936225/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:29:04.65 ID:EJwzRT950
>>1


4期はこっち
【Bakugan Battle Brawlers】爆丸 海外スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1312975997/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 12:36:08.25 ID:SM+zeiBT0
爆丸公式サイトhttp://www.bakugan.jp/

アニメ2 【BAKUGAN】爆丸バトルブローラーズ爆丸5個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206775512/
おもちゃ ●◎【瞬間】爆丸玩具スレ○BA005【変形】◎●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305427988/
アニキャラ個別 【爆丸BB】ミラとミレーヌに萌えるスレ【2期】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1270638040/
【Bakugan Battle Brawlers】爆丸 海外スレ ※ネタバレ有
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1312975997/

以上が爆丸バトルブローラーズの関連スレであることを国王陛下にご報告いたします。
王立研究機関ラーヴェ所長 クレイ・フェルミン
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 13:08:59.30 ID:+IMIG7YL0
>>1
スレ立て&報告乙
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 15:09:35.57 ID:Bednof9x0
公式とWiki見て適当に作ったんで何か抜けてたらすまん

■スタッフ
原作 : 井上光晴(セガトイズ/スピンマスター『爆丸』より)
監督 : 橋本みつお
シリーズ構成 : 前川淳
キャラクターデザイン・総作画監督 : 長森佳容
モンスターデザイン : サブマリン
モンスター総作画監督 : 勝亦祥視
音楽 : 根岸貴幸
アニメーション制作 : トムス・エンタテインメント マックスパイヤーエンタテインメント
アニメーション制作協力 : スタジオ雲雀

■キャスト
ダン:小林ゆう                     ノヴァ・ドラゴノイド(ドラゴ):藤原啓治
マルチョ:広橋涼                  アクア・ホッパー:陶山章央
シュン:鈴木千尋                    ゼフィロス・ホークター:遠近孝一
ジェイク:大畑伸太郎                 サブテラ・コアデム:松本大
ファビア:寺田はるひ               ルミナ・アーナウト:増谷康紀

レン:野島裕史                   ダークオン・ラインハルト:竹本英史
バリオディウス:成田剣            ダークオン・ダラク:黒田崇矢
カザリナ:斉藤貴美子               ルミナ・ウルファング:保志総一朗
ギル:緑川光                  ノヴァ・クラックス:?

エルライト:中村悠一
セリーヌ:大浦冬華
ライナス:鈴木達央                ノヴァ・ネオジップザム(ネオ):川原慶久
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 15:40:58.35 ID:8bn4oI1F0
■バトルブローラーズ
ダン(空操弾馬):小林ゆう/ノヴァ・ドラゴノイド(ドラゴ):藤原啓治
マルチョ(丸蔵兆治):広橋涼/アクア・ホッパー:陶山章央
シュン(風見駿):鈴木千尋/ゼフィロス・ホークター:遠近孝一
ジェイク・ヴァレリ:大畑伸太郎/サブテラ・コアデム:松本大
ファビア・シーン:寺田はるひ/ルミナ・アーナウト:増谷康紀

■ガンダルディア・トゥエルブオーダーズ
バリオディウス:成田剣/ダークオン・ダラク:黒田崇矢
カザリナ:斉藤貴美子/ルミナ・ウルファング:保志総一朗
ギル: 緑川光/ノヴァ・クラックス:?
エアゼル:宮下栄治/ゼフィロス・キマイラ:遠藤大智
スコーティア: 斎賀みつき/アクア・リズラス:進藤尚美
ナザック:柴田秀勝/サブテラ・ブルティカン:最上嗣生

■ガンダルディア・エージェント
レン・クロウラー:野島裕史/ダークオン・ラインハルト:竹本英史
シド・アーカイル:最上嗣生/ノヴァ・ルビアノイド:杉野博臣
リーナ・アイシス:進藤尚美/アクア・フォス:大畑伸太郎
ゼネット・シローネ:斉藤佑圭/ルミナ・コンテスター:松本大
ブルース・ブラウン:遠藤大智/サブテラ・エイヴィア:斎藤貴美子
エイザン・グリン:大原崇/ゼフィロス・プリシオン:宮下栄治

■ローテルディア
セリーヌ・シーン:大浦冬華
エルライト:中村悠一/ルミナ・ラプトリクス:?
ライナス・クロード:鈴木達央/ノヴァ・ネオジップザム(ネオ):川原慶久

前スレのやつ埋めてみた
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 17:38:56.61 ID:Mo4FdoFE0
>>6
せっかく調べてもらってなんだが、声優が判明してももう出番のないキャラばっかりなのが何とも…
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:03:00.80 ID:Rb49lE2zO
放送遅れの地方やアニマックスでの放送もあるからいいじゃないか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:35:27.17 ID:RSkSA71P0
糞 ア ニ メ 死 ね
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:53:19.83 ID:SM+zeiBT0
>>7
また出番があると俺は信じてるぜ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:37:10.97 ID:THWEmhwO0
中の人とかあまり気にしてなかったけど
今回敵キャラとその爆丸で兼役多いんだな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:51:02.21 ID:7Jv6G8WUO
ジェイクとフォス コアデムとコンテスター
カザリナとエイヴィア エアゼルとプリシオン
ブルースとキマイラ リーナとリズラス

これぐらいか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 22:27:22.05 ID:8bn4oI1F0
今回メインキャラだけで声優の数凄いからなあ
二期はメカ爆丸だったから喋らなかったし

エルライトのバトルは無いんだろうか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 08:48:24.03 ID:yuD1qR/70
エルライトって、今回ダンたちと一緒に待ち合わせ場所に来てたっけ?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:19:41.19 ID:LLUhgBQ1O
来てない…と思ったら来てたわ
一言もしゃべらんかったけど
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:57:42.76 ID:bkBUpjk60
>>15
ブローラーズ6人目になる気満々だな、おっさんのくせに
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:18:46.38 ID:6S5T3ndNO
おっさんなのか?
実力的には申し分ないんだろうけどなw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 21:17:09.10 ID:LXFNlq840
ひげ生えてるんだから結構年配だろうね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:10:55.15 ID:y7IA7Ad70
>13
エルライトは変な爆丸使ってローテルディアの防御担当みたいだし。
それにしてもライナスとエルライトの見分けがつかん。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:15:49.97 ID:y7IA7Ad70
>6
ホークターとキマイラの声だけは印象に残っている。
「爆丸もっと面白くなれよ!てやんでい!」
「ファビア姫のお風呂シーンが見たいのであーる」
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:26:26.01 ID:/XlbOqJQ0
わかりやすく言うとポニーテールで髭がはえてる方がエルライト騎士団長
ドラゴさんにエレメントあげちゃって死んだ爆丸使ってた方がライナス
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:59:59.54 ID:E05ylpgZ0
3期って今何話目であと何話?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:23:18.58 ID:uB9HMze00
全39話で明日やるのが22話
予定どおり放送すると来年年始には終わるんだよな・・・
もう少し長くてもいいのに
この調子なら4期も放送するだろうけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:38:11.79 ID:25727bdR0
途中何回か、爆丸キッドみたいな特番が入ると予想
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:55:12.02 ID:yuIINvFZO
二期から三期の間に1ヶ月特番続いたけど
ああいうのよりは合間合間に入る方がまだいいな

そういや3クール目はオープニング変わるんだろうか
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:40:50.14 ID:S/HLZnH8O
8話のタッグバトルとか11話のチーム行動とか15話とかで
ジェイクとマルチョが組んでることに何でその組み合わせ?と疑問だったが
ジェイクは初心者、マルチョは(一応)ランキング3位のベテランでバランスはとれてるのか

レンが帰ってきたらジェイクがハブられそうで心配だ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:50:40.97 ID:uB9HMze00
むしろ六人で人数的には余りが出なくなるんじゃないか
ダンとシュン、レンとマルチョ、ファビアとジェイクで
ファビアとジェイクはエイザン退場回でフラグっぽいのあったし
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:45:53.41 ID:S/HLZnH8O
バトスピブレイヴの
魔族の角は実はカチューシャ(要はアクセサリー)って設定思い出したw>前スレ999

>>27
そうか、姫と組むって組み合わせもあったか
あるいは9話みたいにダンと組むか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:13:52.44 ID:9+jqRtJx0
明日は販促回なのかな?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 03:29:38.30 ID:DVbt2yAz0
糞アニメ死ね 何が四期だ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:28:57.53 ID:bPB8btDz0
ファビアとジェイクは全く噛み合ってないぞ。
あえて言うならブローラーズ三人集に+ジェイク+エイリアンという感じ。
マルチョはレンに絶賛恋愛中で、レンがいない時はジェイクと組むみたいな。
ファビアはある意味孤独だよな。ジェイクはいなくても違和感ないww
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:19:47.20 ID:bg1SoqzWO
>レンがいない時はジェイクと組む
ダンとシュンは幼なじみという関係で間に入り込みにくそうだし
ファビアはレンさんの一件もあるしそもそも交流が少ないし
姫よりは付き合いが長い地球人のジェイクの方が無難と考えたんだろうか…
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:29:12.55 ID:OqNJPjrH0
ドラゴさんはどこへ行こうとしてるのか…
自分は女を連れて野郎をマルチョに押し付けるダンさんワロタ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:29:30.87 ID:QvI2/D/p0
ドラゴさんが鉄の馬に跨り風を切って走る楽しさに目覚めてしまった
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:43:32.55 ID:kgxxyCwe0
ドラゴさんめっちゃバイクを気に入ってた感じだな
年取ってからこんな風に突然目覚める人っているよね
36風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/09/04(日) 09:45:15.90 ID:6BKHh6ct0
ダンとルノが恋仲認定されているということは
ルノ復帰の見込みはまだ断たれてはいないはず・・・
なんかワクワクしてきたぜ〜
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:54:03.82 ID:8W958t30O
今日の彼を覚えていた視聴者はどれぐらいいただろうか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:54:23.07 ID:FJlZIk210
終わりの方で30秒ほど受信エラーが起きてシーンが飛んだんだけど
あのファビアをナンパした奴は結局洗脳が解けてたの?、普通に地球に戻されてたけど。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:59:14.93 ID:VV+wbmuv0
ただのモブじゃないな、とは思っていたが彼だったとは

スコーティアの地球人形態とかドラゴバイクとか予告のルビアとか
色々ありすぎてテンションが上がりまくった
ルビアは改造されているんだろうか…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:10:27.09 ID:+ENf9T7Y0
勝ちましたぁ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:30:30.23 ID:fVrZId500
>>38
洗脳は解けないままだったが、作戦が済んで普通にカザリナが解いて
インタースペースに帰された

ルノの写真とかサービス旺盛な回だったな
JJリップスの広告があったが、世界的な人気だったのかw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 11:00:36.82 ID:/XmseE/RO
今回はスコーティアに振り回され
来週は皇帝への忠誠心とダンさんの説得で板挟みなうえおそらく改造ルビアのあれこれ
またしばらくレンちゃんの胃痛が絶えないな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:38:40.26 ID:aO7VtNbP0
スコーティアさんシャドウさんの生まれ変わりだろw
ドラゴさんバイクかなり気に入ってるみたいだったな
予告の時はバwイwクwwwとか思ってたが
実際乗ったら意外と格好良かった
どんどんバトルが派手になっていいわ
来週もかなり盛り上がりそうだし楽しみだ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:07:40.97 ID:PgS11LrvO
バイク見ておかんが放った一言
「これなんて遊戯王?」
全くもって同感である
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:45:41.60 ID:jHEHy+QI0
バトルビークル(アイトーン)インストール終了時のバクメーターの表示は

COMPLETE
LADY

かな?アルファベットをデザインした文字を180度回しているようだ。
下のはreadyの間違いなんだろうかw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:01:26.79 ID:fVrZId500
おもちゃ板の爆丸スレが新スレに

●◎【コロッサス】爆丸 玩具スレ○BA006【咬】◎●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1314976730/
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:55:09.97 ID:W6iKUG6K0
そうだよ!コロッサスはいつ出るんだよ!バイクでお茶を濁してる場合じゃないぜ?
でも去年のアルティメットもこんな感じだったなあ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:19:00.25 ID:4Amc//eo0
コロッサスの前に次回早くも次の乗り物に乗り換えるわけだが
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:33:54.84 ID:htr4ONuoO
コロッサスにはあまり期待しないほうがいいぞ
特に合体は
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 00:53:28.41 ID:tVlcur2Q0
ナザック爺さんがローテルディアに渡そうとしてた機密データが
コロッサスなんだろうか?。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 01:08:06.04 ID:TMKr1NnW0
早く打ち切れパクりアニメ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 01:13:39.88 ID:Qib8RgHG0
グルメ()の裏番組よりはマシ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 09:11:47.04 ID:UC5R+czd0
幻想的に見えて、何気にガンダルもローテルも地球よか文明進んでないか?
エージェントの連中は全員優秀なハッカーでもあったしなあ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 10:15:43.15 ID:LL2bv3QMi
ジュリィが、ダーリンが欠席しすぎて単位がどうの、と言ってたが
ダンは高校生なのか?
アメリカの高校は単位制だったけど、中学もだっけ?

2期でもヴェストロイア行ったりマルチョんち篭ったりで学校行ってないから
ダンの成績は散々だろうな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 13:26:57.91 ID:UC5R+czd0
無印…小学生
NV…中学生
GI…高校生
自分的にはこんな感じで納得してる(シュンは中卒の恐れあり)
次のシリーズがあるとしたら大学生?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 14:01:48.64 ID:+RihLyy30
>>53
そんなん最初から分かってるだろw
爆丸の地球もかなり技術力は進んでるようだけど
宇宙戦艦は無いからな

エージェントを殺し過ぎだの今更後悔してて苦笑した
補充人員いないんだろうな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 16:03:28.79 ID:zvlJ+C3U0
補充員はそこら辺の兵士じゃダメなのかと思ったけど
あのザル警備の兵士じゃ無理だろうな

エージェント達がどれほど優秀だったかry
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 16:24:35.87 ID:SH5NyzoxO
一般兵士弱いよなー
エイザンやブルースどころかシュンさんにも倒されてw

一般兵士が相手のリアルファイトならブローラーズ全員(マルチョ以外)勝てるよw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 17:11:49.25 ID:LL2bv3QMi
何言ってんすか、シュンさんは劇中最強ですやん

爆丸と生身で闘える戦闘力だからね
60風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/09/05(月) 17:15:18.43 ID:avDF3RbL0
神だわ、爆丸。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 18:35:44.57 ID:Okh5IIm40
エージェントクラスになると生身の戦闘訓練も受けてそう
地下に幽閉されてたレンはわからんが

ブローラーズ内ならシュンの次に強いのは姫かな?
ダンやシュンも投げ飛ばしてたしw
ジェイクもタックルすごかったし確かにマルチョ以外は全員強いw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 19:50:49.57 ID:e71mJZV20
スコーティア「よかったのか、ホイホイついてきて 俺は(ry」
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 00:34:35.80 ID:XYZDCElL0
そんな時
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 08:36:35.56 ID:uQjoYEmi0
エージェントもレンみたいなのはともかく、エイザンみたいな子供の目から見ても明らかに頭おかしい人でも勧誘に成功してたんだろうか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 09:43:51.14 ID:SVVUmMze0
結局エージェントってただの優秀バトラーだったのかな?
エージェントたちが皇帝のために爆丸インタースペース進入していた理由が分からない。
エーザンとゼネットは結構心揺れていたみたいだし。
あれだな恐怖政治は良くないということだな。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 09:45:18.14 ID:SVVUmMze0
シュンは強くなりすぎて何ともいえない。
姫は体術を持っていても発揮する場がないから持ち腐れになってる。
アーナウトの弱さで姫まで弱く見えてくる。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:17:11.05 ID:QQDfwkXg0
本当糞だわ爆癌
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:24:38.57 ID:7okrn12M0
ガンダルディア一般兵士は爆丸バトラーとしてもイマイチっぽいしな
爆丸インタースペースで子供さらって戦わせるほうがマシとか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:40:21.25 ID:uQjoYEmi0
強いやつを識別する必要があるから、エージェントに爆丸バトルの腕は必要だろう
なのにスコーティアはバトルもせずに適当に連れてくる…まあ、彼は心意気といったものが力を生み出すという信念の持ち主なんだろうとフォローしておくか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:16:59.68 ID:AMR5seUj0
スカウターみたいに戦闘力がすぐに分かる道具が有れば楽だろうな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 19:48:55.16 ID:o/KulGim0
最初にブローラーズに近付く為にインタースペースを手伝って信用を得て
更にインタースペースを発展させる事でバトラーを一ヶ所に集めて
ランキングで強い人間選抜して誘拐とかかなり効率的で頭のいいやり方だよな
全部レンが考えた作戦だったんだろうか
最終的にブローラーズ引き入れの方は失敗してしまったが
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:04:38.45 ID:dyHYCPt00
ところで危険なのわかっててなんでインタースペースの出入り口を完全閉鎖しないんだ?
事実をすべて公表しなくてもインタースペース内で誘拐が行われているくらいは
言えばいいのに
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:29:26.85 ID:yDWmYL4iO
それを信用させる術がないからじゃない
さらわれた人間は毎回ちゃんと帰って来てるうえに
インタースペースの全権は中から支配されてて表向きは何の問題もなく営業してるし
人を送って物理的な閉鎖はしてるのかもしれないけど
それだと時間かかるからまだ全閉鎖まで至ってないのかも
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 20:43:06.42 ID:TU+QNvCSO
そういやコントロールルームが乗っ取られてるってことは
BBタウンだけじゃなくて他の地域のアクセスポイントも乗っ取られてるのか、忘れてた
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:53:26.20 ID:PpBZPIZR0
実はBBタウンも閉鎖されていないが、
ジュリィが近所のおばちゃんのように目を光らせている説
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 00:51:47.78 ID:O2/tWca20
BBタウンのアクセスポイントは確かジェイクが力業で壊したんじゃなかったっけ?
それで今も閉鎖してるんだと思ってたが。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 02:03:40.98 ID:NMC9lDFc0
今後ボッシュートの場面は差し替えになるのだろうな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 07:59:02.95 ID:Hsg/YWvm0
>>76
他の町にはパワーで施設そのものをぶっ壊せる人材がいなかったんだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 20:47:19.02 ID:IvJee9Ze0
ルビア出て来るしそろそろOPにシド追加をだな
しかし今のままだとルビアもブロンテスと同じ末路を辿るか
最悪死にそうな感じだが・・・

バトルビークル大量生産されて投入されたら
ローテルディア今までにも増して不利になるな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:02:44.37 ID:Rh4QAvLO0
爆丸バトルだと常に勝利を収めているのにな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:12:33.88 ID:8nLj4S5f0
第23話からダラクとの直接対決になるから、
その後はさすがにコロッサスドラゴン親分とか出てくるから新OP決定!のはず。
ニューヴェストロイアみたいに音楽使い回しだったら俺は泣く。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:02:11.29 ID:lcZgEVJ40
でもローテルディアにもバトルビークルはあるぜ
地を埋め尽くす爆丸ライダー軍団で逆襲するんじゃないかな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:16:13.46 ID:ZE4tMpRjO
ガンダルディアはバトルビークルなくてもバイク爆丸あるもんなw
オープニングは絵の差し替えはあっても曲はこのままじゃないか?
しかし差し替わってエージェントが居なくなったらショックだ・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:20:32.26 ID:acKcX1uM0
エージェント枠じゃなくなるだけで居なくなりはしないんじゃね?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 23:06:28.08 ID:COban6NAO
二期の頃の過去ログ読んでて
二期の第1話の視聴率は2.6%ってデータがあったが
今の視聴率や三期の第1話の視聴率ってどれぐらいなんだ?

あとsakuraってアドレスのアップローダー使った詰め合わせはいつの間にか来なくなったのか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 00:44:15.41 ID:qM1aukROO
エージェントって1クールちょっとの出番しか無かったわりにインパクトあるキャラだったな
まあそれを言ったらオーダーズも出始めて少ししか経ってないのに存在感あるけど
エアなんとかさん以外
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:06:39.25 ID:4KpQKSpz0
>>85
見逃した回のキャプ詰有難かったなあ、忙しくなったとか何かの事情があったんじゃないか

戦争ばっかりでマンネリしてきたんで合間に地球で日常生活エピソードでもあればいいのに
てかダンが通ってる学校が高校なのか中学なのか気になる
個人的にはダンが高校生だったら驚くw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:22:44.77 ID:mFnmdBw80
マンネリどころかずっと盛り上がりっぱなしで
先週ようやく息抜き回だったって感じなんだが

>>86
エアなんとかさんは名前から空気になる運命だったのだ・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:35:12.03 ID:KqXdW1D20
ダンが高校生だとしたら
ママさんお若いな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:50:28.50 ID:15nXv09Y0
エアゼルさんちゃんと喋ってただろ!
喋っただけだが
あの人そろそろバトルしないと存在感がry
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:56:01.78 ID:4KpQKSpz0
>>88
確かにガンダル側は盛り上がってたけど
主人公側はドラゴがバイク乗ったくらいしか進展ないからさ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 07:15:16.77 ID:J19nOG820
きのう発売日だった某バンドのベスト盤が欲しくて
CDショップを覗いたら、目的のものは無かった。

現ED曲「探究心」入りのアルバムが
「本日9月7日発売」 だったことだけ分かった。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 08:08:26.13 ID:SpzCb6990
エアゼルは他の連中に比べると性格がまともなのがかえって難となっているな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 08:26:41.59 ID:6eOGu1DR0
エージェントで一番存在感があったのは個人的にはエーザンとゼネットかな。
ゼネットのエピソードではちょっと泣いた。12オーダーズ残虐すぎるだろ!
エーザンは最後までああいうキャラを貫いてくれたので嬉しい。

12オーダーズは残虐なのばかりで感情移入できない(泣)。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 08:44:17.61 ID:Tic77tVr0
オーダーズは勝手に潰し合いしてるからなぁ

ただ内紛での爺さんの活躍が間違えなく今後関係してくるだろ
特に秘匿情報を持ち出してたみたいだし
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 11:21:21.00 ID:qM1aukROO
オーダーズはむしろそのどんな潰し合いで自滅するかが楽しみだな
確かに感情移入はしないが
悪役キャラとしては
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 11:27:49.81 ID:qM1aukROO
悪役キャラとしてはそれを貫いてて好きだ
やられても後味悪くないし、オーダーズが悪な分エージェントに感情移入できるから
レンの寝返り素直に応援できるし

何故か途中送信された・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 12:40:27.70 ID:SpzCb6990
皇帝とギルとカザリナの愛憎渦巻く(むしろ憎しみしかない?)三角関係の結末には興味があるな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:03:29.81 ID:15nXv09Y0
オーダーズもエージェントも好きだけどやっぱ死ぬと結構キツイな
じいさん以外のオーダーズは多分最終的にはいなくなりそう
これからどうなるかすごく楽しみだ
とりあえずギルとカザリナが殺し合いしないことを祈っとくか…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:10:18.35 ID:+GJBDUYH0
ダン以外のキャッスル・ナイツにも
実力で統率者を打ち負かしてくれないと何かね
HEXの時は結局ハンディキャップで負けたままだったから

シュンとか実力でギルを押していたようにも見えるが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 14:58:47.91 ID:SpzCb6990
>>100
シュンはデータ収集のため棒立ちだったクラックスには対処できてたけど、相手が本気できたら押さえ込まれてたよ
結局ダンがらみでしか勝ちがないんだよな(姫だけは単独でも結構いい線いってたが)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 21:20:18.18 ID:6eOGu1DR0
シュンは強すぎるよな。一から十までかっこいいからなんか嫉妬する。
ダンはバカだけどドラゴが強すぎるから文句言えない。
ジェイクの存在感がなんか無くなってきた気がする。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 21:26:12.55 ID:6eOGu1DR0
バトルビークル改めて見てみたけど、完全にドラゴおやじじゃん。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:18:54.22 ID:U0wcSHsh0
ドラゴさんがクラクションでゴッドファーザーを鳴らしてても違和感ない気がする
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:36:05.90 ID:mFnmdBw80
予告で既に別のバトルビークルに乗ってたが
バイクの方がギミック的には面白いしインパクトあるな
ルビアが出て来るって事はシドも出るんだろうか
それとも一緒に居た一般兵が使うのか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:39:26.77 ID:vzzf7qBi0
アンチアビリティシールド(だっけ?)て前からあったっけ?
なんか急に色々アイテム出てきて
更にCMでネタバレきて泡食ったわ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:40:02.14 ID:IrfZEygV0
>>102
シュン本人は強いし頭も良いんだが
バトルとなると技巧派過ぎて力強さに欠けるんだよな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:45:50.95 ID:15nXv09Y0
>>105
もしかしたらその一般兵がシドかもしれないぞ
ボッシュートされただけだし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 00:34:51.62 ID:byRsRnD8O
顔もいい
バトルも強い
でも忍者的行動がネタ要員すぎて残念なイケメン状態

自分の中のシュンのイメージこんなだわw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 05:21:26.16 ID:U8tE3HMA0
            __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
            \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /   ファビアとジュリィばかり贔屓しやがって・・
              >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   これでミラとアリスが再登場したらどうするんだよ
            /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
           /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\
          /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧
          |::::::::|.   \     `ー'´     /   .|::::::::|
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 08:02:43.50 ID:AtPgbAYI0
糞アニメ 死ね
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 10:02:43.35 ID:MTvfdFX+O
>>103
おい
詳しい年齢わからんのに適当な事ぬかすなデコ助!!
せめておじ様とかナイスミドルって言ってあげて下さい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 10:46:06.99 ID:Atlby0i50
結局中年扱いなのは変わらないじゃん!
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 10:55:52.45 ID:ScsCjkl80
「小僧! さっき握手したろ!
 チョイ悪ナイスミドルと呼んでもらおう!」
115風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/09/09(金) 17:28:24.95 ID:ntSnpCoP0
ザ・ミスト
フォルテシモ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:58:40.20 ID:mS/zBA7z0
コロッサス早く出てくれ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:12:55.21 ID:8r6/Nmcq0
コロッサスの玩具カッコよすぎる
でもCM見た感じ、合体爆丸の時と違って
あれ別にドラゴさんってわけじゃないんだな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:39:08.99 ID:CMtXnEyW0
あんだけベタベタしていて「ダンの彼女はルノデース」とさらっとかわすジュリィ強敵すぎる
一見ビッチに見えてなかなかやらせてくれないタイプだな…
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:35:53.75 ID:f9JyWMmx0
レイプされると困るから
番犬でも連れて歩いた方が良いな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:41:56.54 ID:8r6/Nmcq0
つかビリーはジュリィほっぽってどこ行ったんだw
また世界中旅してるのかw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 08:36:52.16 ID:kFKpQze/0
今回つれてこられた子供たちのなかでは、髪を後ろでくくってたボーイッシュな女の子が好みです
…あれ、女だよね?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 09:31:15.73 ID:9LFcsLOR0
>>109
あのNINJAに対してツッコミ入れる奴が誰もいないのがこのアニメのひどいところだ
シュンイケメンて設定だけはあるけどモテてる描写無いからあんまりそういう感じしないんだよな
ダンさんはさらっと彼女できてるし、さらに他の女の子にも筋肉男にも好かれてリア充すぎる
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 09:35:43.54 ID:G9sPsA880
ジュリィみたいなビッチも大切だが
ルノみたいな超ツンデレも大切だと思う。
爆丸にはツンデレキャラが足りない。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 09:39:46.11 ID:G9sPsA880
>>122
シュンは忍者だからな。女の子にうつつを抜かさない。やる時はやるけど。

ダンはリア充と言うより爆丸充。
ダンがモテてると言うよりもドラゴが活躍してるからモテてる。
その事実に誰も気付いていないのが悲しいところ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 10:35:27.18 ID:LD5kzAYh0
>>122
バロンの妹に惚れられてたじゃないか!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 11:15:25.43 ID:kFKpQze/0
あのメンバーじゃ確かにシュンよかマルチョの方がモテてるな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 11:25:49.99 ID:rJEiHGE/0
>>124
そういえば爆丸ISは危険だっていうダンの説得には誰も耳を貸さなかったのに
ドラゴが喋ったら一発で言うこと聞いてたなwww

でもダンにも一期でシャイア・ドロアに対して見せたような男前な部分があるから
ルノなんかはそういうとこに惹かれたのかもしれない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:21:45.02 ID:5Wsuw/TLO
>>126
爆丸にもてるのか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:14:25.24 ID:ItInvneV0
>>128
爆丸にももてるし、JJリップスとかにもそうだったし
130風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/09/10(土) 16:29:01.87 ID:Z+GrrnaX0
シュンはクールすぎて空気な時が多いし、皆の輪にも入ろうとしないから・・・。
いや、影薄いって言った方がいいか。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:02:59.44 ID:EIr89ByLO
周りはパートナーコロコロ変える中
ダンさんとドラゴさんの依存度は半端ないで
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:17:28.06 ID:LD5kzAYh0
>>126
実家が超資産家
性格いい
頭がいい
顔かわいい

ボンはホンマ完璧やで
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 19:03:22.16 ID:J+vMxRqw0
シュンは要所要所で活躍してるから
影が薄いって思ったことはあまりないな
二期の時はちょっと薄かったが
他にもっと薄い人がいたからな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 19:28:36.23 ID:5Wsuw/TLO
>>132
御曹司キャラには珍しく
素直で低姿勢でいい子だよな
お茶汲みもできるし

レンさんやプレデターさん関係になるとたまに周りが見えなくなるのが玉にキズだが
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 20:02:54.34 ID:G9sPsA880
レン好き好き感が出まくってるからちょっと惚れてきた。
よく見るとかわいいし。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 20:03:20.70 ID:G9sPsA880
誰かジェイクの筋肉や胸板が好きな人はいないのか?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:57:47.18 ID:WNFrBNX8O
エアゼルさんのかませ臭いところに夢中です
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:19:38.54 ID:gzDpUfYHO
エアゼルさんは空気だけどかませではないんじゃないか?
どっちかというとスコーティアさんの方がかませっぽい
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 01:01:04.15 ID:aFu9NiEW0
スコーティアはアホっぽくはあるけど、何気に政局の流れを的確に把握してるような鋭さもあるな
今回そのせいで左遷されちゃったけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:27:59.26 ID:BXhK/iI10
レンさんが悲しい回だったな・・・勝負はお預けだがせっかくなら次はマルチョと戦ってほしいわ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:32:44.77 ID:C0ShqoeM0
気にするなと言いに復活してきてその退場はないぜ!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:35:00.98 ID:Yo+CsOhR0
シドさんはたぶんこの後ブルースと合流するんだよ・・・きっと
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:36:34.78 ID:S1GqXci90
ナメクジが変異したような不気味な外見の味方モブ爆丸
全然使われなくなったな
流石に人を捕食する側のデザイン過ぎてやめたのか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:38:37.39 ID:Vx6z/LGI0
格好良く加勢したのにまた退場か…
レンさんまたトラウマが増えたな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:39:04.64 ID:rVfGc2PY0
久しぶりに見たらドラゴがバイク乗り回してて吹いたw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:39:05.95 ID:BPnaDHLG0
格好良く復活して格好良く退場とかシドさん男だな・・・
ルビアはシドの形見としてレンが使うのか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:45:20.09 ID:C0ShqoeM0
シドはふらっと抜け出したけど残ってる3人はやっぱりおばさんの力で操り人形ですかね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:45:39.16 ID:kWbHwvx/0
>>143
バイクに乗れないからじゃない?
149風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/09/11(日) 09:55:38.25 ID:bHv49eMl0
エージェントが洗脳されるとしてもカザリナはギル辺りに闇討ちされるだろうから
正気に戻った後一緒にバリオディウスを食い止めようって展開になるさ
じゃないとレンさんが不憫すぎる・・・
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:04:00.05 ID:CU+MK9180
先週に続いてまた同じぐらいの時間に受信エラーが起きて9時21分ぐらいから続きが見れなかった。
21分以降でなにが起こったのか内容をだれか説明して!!。

ここ最近、受信エラーが頻発してるんだけど一体なにが原因なんだろう?。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:10:22.42 ID:b18SKLGy0
>>150
遠くの異次元世界で爆丸同士の大爆発が起こったんじゃない?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:14:19.33 ID:b18SKLGy0
>>149
レンさんを見てると大企業の職場とかこんな感じじゃないかと思ったりする。
厳しすぎる上司。でも夢のために突き走るレンさんは素敵("=")!!
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:04:37.58 ID:EwoQXTrs0
>>150
21分ってこのへんか?

新しいバトルビークルでラインハルトとルビアを攻撃し撃墜。
ダン&ドラゴはビークルを降り、ゲートカードオープン&バトルギアセットアップ。
双方バトルギアアビリティ発動、ドラゴが撃ち勝ち勝利。

レンはシドと再会。他のエージェントも生きていると聞かされて喜ぶ。
その時、2人に攻撃が。シドがレンを庇い避けるも爆風で吹き飛ぶ2人。
攻撃の主はダラク(皇帝なし単独)「役立たずどもが…」
崖から落ちそうなシドを、かろうじて腕一本で掴むレン。
「もう俺たちのことは気にするな。お前は、お前の思うように生きろ」
ルビアをレンに託し、腕を振り払って深い谷底へ消えていくシド。

ダラク「戻ってこい!」 ダン「行くなレン!」
レン「ダン…」 テレポートするレン。
去ろうとするダラク。
ダン「待て!」
ダラク「貴様に俺を止めることはできない。地面を這いずり回ってろ」
威嚇攻撃し、その隙に消えるダラク。
ドラゴ「ダラク…」
おわり
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:32:05.69 ID:x52UqZkgO
話もバトルも最高に燃えた!
来週も盛り上がりそうだし最終回近いのかと錯覚しそうになるな
エージェントの中にブルースが居なかったが別枠で復活するんだろうか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:34:12.14 ID:p9itNvaQO
>>153
ありがとう
自分も最後数分を録画ミスしたんで助かった
HDDには録ってあるけど地デジ非対応の古い機器だからDVDに焼けない…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:26:33.33 ID:QAGyWwfk0
こんな糞アニメ録画してまで見る価値無いだろ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/09/11(日) 13:44:26.06 ID:bWiJ7dVz0
神回だったな。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 13:46:10.47 ID:GKtTXy3i0
今回はレンたちに勝ってほしかったなあ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 14:34:50.13 ID:2aG1d6z70
というかレン勝てなすぎだろう…
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 15:00:33.72 ID:Kz3fBkOu0
ブルースはどうなったんだ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 15:17:19.12 ID:3FoWUxru0
シドも崖に落ちたしブルースもそのうち出てくるんじゃねw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 15:42:26.79 ID:p9itNvaQO
「ガンダルディア軍は、まだ来ないようでございますね」
「ええ」の一言のためだけにマルチョと姫様の声優さんを呼んだスタッフぇ…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 15:53:17.88 ID:BPnaDHLG0
>>162
話はもうできてるわけだし
アフレコは数話ごとまとめて録ってるか
もしくはその声優さんがいる時に別撮りしてるんじゃね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 16:06:12.27 ID:YJjjb3Sb0
>>160
下手に脱走なんかするもんじゃねえなあ
お陰で一人だけ生き返らせてもらえない羽目に…
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 16:39:03.85 ID:zH29o1s+0
死んでないよw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 16:46:23.85 ID:Vx6z/LGI0
ブルースさんはじいさんが連れて帰ってきてくれるだろう
二人共退場時にオーブが関わってるし
オーブがハッスルしてくれるよ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 17:28:43.11 ID:YJjjb3Sb0
同じく異次元送りになったヘックスたちに何のフォローもなかったし、形は行方不明でも実質死亡だろう
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 18:34:05.88 ID:EwoQXTrs0
>>166
ナザックは休戦に動いていたので助けるとして、
逃亡者のブルースをオーブが助ける義理はあんまりないけどな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 19:09:43.31 ID:jzWJMQgV0
そこはばあちゃんのがんばりに免じてだな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:21:31.57 ID:R9IdSena0
投降兵は厚遇した方が戦況が有利に進められる
とか思ったけどガンダルディアにその情報が伝わりそうにないな

そういえばエルライトたちはどうやってガンダルディアの内情を知ったんだろう
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 04:12:14.43 ID:J1qDyt5u0
ラインハルトってダンが扱ったら活躍できるんじゃねえのと思った
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 06:17:20.26 ID:CkzjRj2S0
>>170
捕まっては逃走しての繰り返しで、じゃないか?w
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 08:45:45.91 ID:2vwfOMvt0
>>168
オーブって意志あるのか?
生きてるのか物なのかよく分からんよなアレ。

>>171
ラインハルトってそもそも強いのか?
中の下的なイメージしかないんだが。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 10:01:34.20 ID:M2j6JT4/0
そういや先週エージェントが足らなくて兵隊が集められんとか愚痴ってたが、それがあいつらを生き返らせた理由なのかな
秘密を守るために消したゼネットなんかは、もう隠す意味もなくなってるし
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:41:04.84 ID:0WxyPmkT0
それにしてもダンさんは精神的に成長したなあ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:47:49.64 ID:pZ9KjBm00
ぶっちゃけた話ラインハルトの強弱以前に
神に匹敵するパーフェクトコアと同等の力を手に入れて
その上まだ進化を繰り返してるドラゴが今更苦戦する方がおかしいと思う
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:46:48.01 ID:QuTF9cGT0
リアルファイトやめてほしいんだよな
数値が無いのにHPがあるとか意味わかんないし
バトルもただカード使ってドンパチしてるだけだし
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:11:29.61 ID:VmWt/tkD0
とりあえずエージェント全員生存は俺にとっての朗報だった
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:22:22.24 ID:2vwfOMvt0
ラインハルトを含むガンダルディアの爆丸は
パーフェクトコアとは別次元の爆丸だから強いんじゃない?
バトルギアはニューヴェストロイアの爆丸のさらに先を行く進化形だし。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:23:08.91 ID:2vwfOMvt0
ナザックさんが死ぬか生きるかのファイトを皇帝とする時に
ゲートカードを投げていたのはさすがに違和感があったな。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:24:39.54 ID:8ZL8ZYf/O
うん、俺の涙返せ感は若干あるけど生きててよかったw
でも死亡フラグ二回目のシドはさすがに…(ノд`)

レンがシド・エイザン・リーナ・ゼネットの名前は出したし
ダンとの会話でも思い出してたのに、ブルースだけきれいに忘れ去られててワロタ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:31:36.46 ID:U1RyR8fq0
>>181
レン視点だとブルースはローテルディアに亡命成功してのほほんと暮らしてることになってるんじゃないのか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:44:23.05 ID:8ZL8ZYf/O
そうか、元々19話の外出は
「他の兵士には他言無用でブルースをこっそり連れ戻す」ってのが目的で
追っ手の自分たちが見つけられなかった→無事逃亡できたから生きてると考えて回想しなかったのかw
実際にはレンとマルチョのバトルが原因(推定)で次元竜巻に巻き込まれたのが現実だが

というか仮にローテルディア周辺まで逃げても
食人植物には襲われるし崖から落ちそうになったし安全とは言い切れない気が…w
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 18:30:46.41 ID:9SJw7um2O
エイヴィアが一緒だから次元移動して地球や他次元へ逃げる手もあるけど
エイザンがあっさり見つかったとこみると居場所はすぐ突き止められるのかもな
だから逃げるとしたらローテルディアのシールドの中しかないとか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 21:47:46.61 ID:CWT9Wb/b0
キャラデザの長森先生が爆丸キャラ描いてくれてるよ
ttp://twitter.com/#!/y_nagamori/media/grid

ミラがミレーヌちゃんに見えた
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:19:54.74 ID:WSRdUNqL0
エージェント達が生きてたら生きてたで
人質にされてレンさんの気苦労が増えそうな心配もあるな
生きてて良かったけど

>>185
バリオさんワロタwww
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:36:22.65 ID:8ZL8ZYf/O
この前はスペクトラ様描いてたし目が離せないよな、長森先生w
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:53:40.44 ID:hTw0sRvF0
レンが俺は悪いやつアピールをしていたのが、逆に生来の人の良さを露呈させてて面白かった
しかしようやくシドとわかりあえたというのに、この仕打ちはひどい…まさか同じことをあと3回やるつもりじゃないだろうな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 02:00:46.55 ID:gwf7gfdP0
>>143
ある意味ダラクとかよりよっぽど怖いよなあの爆丸
あんなの正面から迫ってきたらマジ失禁するわ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 02:33:42.06 ID:ZHsYgQbTO
>あんなのが正面から迫ってきたら
やめてくれww想像しちまったじゃねーかww

自分は二期の最終回や14話とかにも出てた
足の長い八つ目うなぎみたいな口したヤツが駄目だ

絶対にググるなよ!
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 11:14:11.79 ID:rl47S6qD0
ルビアノイドこれからどうするんだろ
ネオジップザムみたいにラインハルトパワーアップの生け贄要員?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:19:46.98 ID:gIXB5VkzO
二期のマルチョみたいにレンが2体使うんじゃないか
シドの形見なのにラインハルトの生贄になんてされたらレンが泣くぞ・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:27:02.63 ID:ZHsYgQbTO
マルチョが一期の水中戦でも14話みたいな水中メットかぶってた。
もしかしてあれって水属性爆丸のアビリティで作ったものだったのかw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 18:39:32.32 ID:3g4uU8MR0
>>192
ブレイズドラゴノイドへの進化だってそんなに批判的ではなかったわけだし、要は描きかた次第じゃないかい?
特にルビアノイドはパートナーに先立たれてしまった訳だしな…
他のエージェントがシドみたいに2回殺されるとして、その爆丸も取り込んだラインハルトが6属性融合アビリティでダラクを仕留めるとか、めちゃくちゃ燃えるシーンになりそう
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 21:00:13.97 ID:rMRQdgkr0
そういやネオジップザムは死んだんだっけ?ドラゴと融合した?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:08:32.99 ID:ZHsYgQbTO
実質死んだようなもんかな…?
最期はライナスにお別れを告げに来たし

ライナスいわく「ドラゴの中に生きている」とは言ってたけど
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:37:33.03 ID:vjROeqQb0
それってあれだろ
週刊ストーリーランドであった「あの人の心臓は移植されて私の中で動き続けている。だから彼は私の中で生きている」みたいな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:38:41.08 ID:ieA8mZqFO
それからワイバーンとかファーブニル達もドラゴの中に(ry
チートパワー貰ってる筈なのに苦戦()
インフレやばい
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:31:38.59 ID:c0BElg/O0
それ以前に、
ドラゴが何度も進化してる時点で、超インフレw
玩具売るためとはいえ、一体何回進化してるんだ?
だれか数えた人いない?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:33:30.87 ID:gwf7gfdP0
昔のドラゴは体型も恐竜のようなたいな爬虫類系だったけど
今のドラゴは人型でなんかやたらスリムになったな
馴れない体型で実は体力落ちてたりするんだろう

201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:43:03.26 ID:9CsXQtxz0
そういや、パワーレベル表示がなくなったな
パワーインフレ激しいもんな

最近まで出てたPLは、メカ爆丸なら戦えないこともないレベルだけど
1期の爆丸なら絶対勝てない
そらトラちゃんも引退するわ
2期でセイレーンがどうやって勝ったのか不思議なくらい
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:58:47.90 ID:BU/AFb2x0
2期の最初でコア分割して
1回弱体化してなかったっけ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 00:40:57.41 ID:Wdo/a0Br0
>>201
マスターイングラムとかでも基本値だけだとやられ役のファンゴイドとかに並ばれてるんだよな
2期最終回でも雑魚爆丸相手に苦戦してたし
セイレーンは二対一じゃなかったら負けてたんだろうな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 01:06:11.89 ID:UswFN432O
>>203
ファンゴイドって
二足歩行のサイみたいな爆丸のことか?

二期の2話でヘリオスが闘技場で倒してたし
さっき見た一期の43話あたりでキーブルに追いかけられてたようなw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 07:49:34.01 ID:F0r8L7lD0
ファンゴイドって、白い蛇みたいなやつじゃないのか?
ガンダルディアの爆丸は強い奴は900、弱いのでも700か800はあるから無印の頃に来襲してたらどうにもならんかったろうな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:31:31.49 ID:cz8H+4WZ0
今回のダラクが自分の意思で味方ごと砲撃したのを見て12オーダーズはパートナー爆丸も外道揃いだという事を再認識させられた
(まともなのはブルティカンとキマイラぐらいだな、バトラーも比較的に武人気質だし)。

今にして思えば前期のHEXの爆丸はただパートナーの方に問題があっただけで、彼ら自身はけして悪人ではなかったんだよな。
(兄さんとヘリオスは完全なギブ&テイクの関係だったけど)

そういえば外道なキャラの爆丸って他には1期に出てきたシャイアとドロア以外の2属性融合爆丸くらいしか思い当たらないな。
(ヒュドラは更生する前はどんなだったかなあ?)
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 13:40:27.76 ID:NkdYGPCV0
ガンダルディアの国家体制ではダラクは支配者側だからな(カザリナですら様付けで呼ぶ)
それどころかプリシオンやエイヴィアレベルですら一般兵士に対して命令できる立場だったかも?
地球やヴェスターとは比べ物にならんほど人間と爆丸が対等な関係になってるが、それがいい結果を生んでるかは別問題だなあ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 17:52:14.00 ID:ne52rgEO0
>>201
アニメの設定ではヴェストロイアの爆丸→メカ爆丸→ガンダルディアの爆丸は
全く異質で、特に第三期の爆丸は最新進化バージョンだから、
それだけあいつらは将来の爆丸なんだろうな。

例えるならヴェストロイアは江戸時代の日本で、ガンダルディアの爆丸は黒舟。
それぐらいのパワーと文化の違いがあると思うんだ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 17:56:53.45 ID:ne52rgEO0
>>206
バリオディウスの恐怖政治見てると、皇帝が外道だと
部下はその皇帝の外道ぶりに恐怖して、同じように外道になる。
でも、だからこそアニメでは面白くなる気がする。

ニューベストロイアの後半のようにHEXが情を持ってメルトダウンするのは
ある意味心にぐっと来るが、爆丸バトル的には面白くなくなる。
狂ったメタボのおっさんとメガネ博士の酒乱で終わっちゃ面白くない。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:41:03.39 ID:CQjcz6W+0
HEXはやってること完全に悪役なのに変に感情移入させたせいで
死んだ時に後味悪くなるのがどうにもスッキリしなかった
でも改心したわけでも無かったから救済してもスッキリって事にはならなかったと思う
シャドウとミレーヌくらいハッキリ悪してるのが一番良かった

そういうイミでエージェントを感情移入させやすいキャラにして
オーダーズとエージェントで役割をはっきりわけて
オーダーズの悪役っぷりを際立たせたうえで
エージェントを救済したのは上手い方法だと思う
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:43:15.30 ID:gplvy2Xg0
バリオディウスも施政者として優れている可能性も否定は出来ないが
なにぶん強力な軍事国家の覇権主義者のようだからな
もう少し年を食えば臣民にとっても良い帝王になるかも知れない
少なくともレンなんぞでは後継者は務まらん!
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 22:00:59.51 ID:kkq2MNRQ0
んじゃ新皇帝はスコーティアさんで妥協するか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 22:03:42.37 ID:GjU4wisbO
レンさんは統率者より中間管理職の方が向いてる
皇帝が改心するかナザックが生きてて皇帝になってその補佐につけばいいと思う
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:09:15.25 ID:UswFN432O
>>212
ナザックさんやレンさんの胃がもたないからやめてあげて
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:18:45.48 ID:CQjcz6W+0
スコーティア皇帝「ちょっと地球観光行ってくるからレンちゃんあと頼むわ」
レンちゃん「なっ、スコーティア様!?」
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:51:17.11 ID:WOa0FufA0
自由すぎる皇帝になるなw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 23:56:03.93 ID:GovQFDRw0
ギルやカザリナがなれば、また粛清の嵐
ナザックは老い先が…
レンはいじめられ体質
エアゼルは真面目そうで勤まりそうだけど、ギル先生を差し置いて皇帝にはなれん

消去法でスコーティアが最適と俺は判断する
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 08:44:49.89 ID:HXK0nixE0
糞アニメ死ね 早く時間短縮か打ち切りになれ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 08:46:25.78 ID:kNOlef8B0
ガンダルディアの陰鬱とした国土がああいう政治風土を生んだのだとしたら、ムードを一新するためにもスコーティア皇帝いいかもしれないw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 09:07:29.75 ID:qaKOaWgU0
スコーティア愛されてるなあ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 09:47:47.78 ID:qaKOaWgU0
個人的には姫率いるローテルディアのルミナ爆丸が欲しい。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 09:51:37.63 ID:+o+DNmBs0
ナメクジをやろう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 15:54:06.63 ID:Z73THFxr0
ふぉっふぉっふぉっの人はダイスを使った一撃必殺のアビリティがあるのに、どうして全然活躍してないんだろう
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 17:33:39.62 ID:Tht382p5O
城之内の
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:58:44.52 ID:aHCkS6tF0
>>223
誰?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:01:30.85 ID:CU9uQvccO
3話で姫さんがアーナウト出す前に使ったアレじゃね?>ふぉっふぉっふぉの人
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:25:29.79 ID:ltYPVOCY0
あのサイコロって当たる確立六分の一だから
実践ではあまり役に立たなくないか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 23:09:04.84 ID:Obr419Aj0
ローテルディアの爆丸はほとんどルミナ属性だから、サイコロでルミナを振っちまったら全滅するw
ちょっとリスクがでかすぎて使えないわな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 04:01:27.21 ID:V957XyF80
ローテルディアの爆丸は仮にも主人公サイドな上に主属性がルミナなのに
何故かグロテスク系爆丸ばかりなイメージ
ナメクジとかナメクジとかナメクジとか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 08:36:17.57 ID:GYdhCy7D0
主力だってメカ混じったような四足歩行の不気味な怪物だし
そもそもバイク型バトルビークルを開発しておきながら、他にまともに乗れそうなのは主人公らを除くと竜人っぽいやつぐらいしかいない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 10:24:27.43 ID:elWkTdN50
>227
あのサイコロはもし自分がルミナで、サイコロの目がルミナだったら
自分が死ぬのか?そういうものだったっけ?

>>230
四速歩行のやつでツインディストラクターみたいなの背負ってるやつらいるよな。
確か海外では背負っているあの大砲はツインディストラクターだと信じているとか。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:19:23.38 ID:6qLe90S10
>ツインディストラクターみたいなの背負ってるやつら
ファンゴイドと↓の奴か
ttp://bakugan.wikia.com/wiki/Scaboid

まあ色こそ違うがこれでツインディストラクターじゃないなら何なんだよって感じだな
元はアンノウンデータから作られたんだからその発信元のローテルディアが使っててもおかしくないし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:18:17.55 ID:WeJWaddC0
モンスターをマシーンに搭乗させて強化するって設定は嫌いじゃない
スケールが大きくて良い
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:09:36.74 ID:ueztJR4K0
キチガイ狂信者 死ね
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:18:23.88 ID:KHoYDyDW0
遊戯王なんかの場合は
「乗っただけ」がツッコミギャグとして笑えたんだけどw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 08:13:55.07 ID:ciRnmM5vO
>>231
今ビデオ見返したが要約すると
・キューブの回転中は攻撃を受け付けない
・キューブの出した属性と同じ属性の爆丸のパワーレベルは0になる

…とあるな。
「同じ属性の敵爆丸」とは言ってないから味方も巻き込まれる危険性もあるのか
それともこういうマイナス系アビリティは敵に作用するのが当たり前だから「敵爆丸」と言ってないのかわからないけど
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 08:23:36.28 ID:ciRnmM5vO
二期終わってもう半年近く経つし
アーケードも二期verから三期ver出ないかなー

でもレンが両陣営に属する闇属性バトラーみたいなもんだから難しいか
地球人姿のレンをブローラーズ側に置いてガンディルディア姿のレンをエージェントにとか…
そうなると他のエージェントも全員ガンディルディア姿になりそうだけどw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 08:45:51.22 ID:uMaRHqwO0
アーケードはマキュバス追加とかあったし、まだ2期をやりおえてないってことなのかもしれない
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 08:53:23.34 ID:ciRnmM5vO
えっ、マキュバス追加なんてあったのか
アーケード数ヶ月ほどやってないから知らんかったわ…

進化したブローラーズ爆丸やメカ爆丸HEX、ファーブロスやドリアードが追加…はないかさすがに
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 10:34:38.92 ID:ExJIR/6N0
アニメ第23話見たが、姫が素直で良い子でした。
何よりもバトルビークルが欲しいな。24話では新しいの出るみたいだし。

http://www.youtube.com/watch?v=3xj3eAe09hY
http://www.youtube.com/watch?v=ZGGAk-gCWEA&feature=related
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 10:40:04.90 ID:ExJIR/6N0
アーケードは第四弾発表されてから音沙汰ないね。
震災直後と言うこともあったし、もう終わった感はある。
拡張パック出まくってるからそっち買った方が効率良いしね。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 18:07:34.93 ID:v0Eb8Arh0
そもそもセガトイズの思惑がドラゴたちよりも爆テク売りたいみたいだしねえ
アーケード復活したら爆テクのになってたりして
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 19:36:03.64 ID:A07n2Cc80
最初の頃は爆テクも買ってたけど
あまりにもな爆テク贔屓に萎えて
最近はもう買わなくなったな
それより未発売の爆丸出してくれよと
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 20:10:43.50 ID:h85QOGmHO
明日でレンが裏切るのかな?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 21:02:19.88 ID:jg4ti2o+O
裏切りに定評のあるサスケ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 22:03:46.11 ID:ciRnmM5vO
レンさんはあれだろ
ダンやマルチョの危機に颯爽と助けに現れて
「待たせたな(キリッ」とか言うんだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 22:10:07.41 ID:618IHDQ6P
>>246
ダンが「いつもお前は遅いんだよ!」


ごめん
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 09:28:55.62 ID:+x/WNtBf0
レンさんの裏切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
でも陛下レンさんには甘いしなんかありそうだなw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 09:30:56.13 ID:ae3+Ba2h0
レンさんモテモテだなw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 09:32:24.92 ID:5m/BKw/L0
完全にレンとラインハルトが主役
ダンとかドラゴとか予告に全く写らんかったぞw
でもダンはまだましかな…他の4人は12オーダーズに締められるだけの完全なやられ役だったし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 09:33:10.74 ID:B3pMRxxq0
しかしあっちに残ったエージェントはどうなるんだ
洗脳されたりして出てきたら戦えるのかレンさんは…
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 09:40:44.74 ID:U8J1YmEz0
最後のシーンの皇帝の表情が気になった。まるでレンが裏切るのを待ってたみたいに見えたし。
でもそれだと以前の「俺を見ていろ」発言と矛盾するしなぁ・・・。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:09:54.76 ID:YAAe1YG90
早く終われ糞アニメ
254風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/09/18(日) 12:19:46.88 ID:OII8szFr0
豪炎寺・・・。


ルビアノイドをレンは使うのか、それともただ、形見としてもってるだけ?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 12:28:06.48 ID:WsTCrmBc0
ルビア特攻で終わりだろ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 12:52:30.16 ID:5foUnhBT0
>>252
小僧が裏切ったとこでどうということはないってことでしょ、多分
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 19:32:39.47 ID:fqE560bnP
>>256
しかしタダの小僧じゃないからなレンは
粛正せずあぶり出しにしたのは
ラインハルト覚醒狙い以外にもなんか意図があるんじゃないのかな

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:49:33.81 ID:BR3BsPW60
>>254
形見以上の意味はないだろうな
ルビーストームだっけ?ルビアノイドさんのパワーを100%出し切るにはあのゲートカードが必要
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:14:07.91 ID:sHHdWO2x0
ルビア1回ぐらい使ってくれたら胸熱なんだけど
ラインハルトがいるし難しいか
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:04:52.28 ID:RMj22s3y0
ルビアや他のエージェントの爆丸から力もらって
ラインハルト強化とかならないかな
流石にないとは自分でも思うけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:01:33.82 ID:qem+My+y0
やっぱり統率者にはそのままじゃ太刀打ちできないのか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:38:42.90 ID:RfEtwGpZ0
>>243
去年出たカードパックは、どの弾もよく売れて大会でもアニメのカードは使用されていたのに今年のパックは爆テクだけ。
普通の爆丸に爆テクが負けるようなコンボが出てこないようにしたのはわかるけど
爆テクのCGのアングル変えただけのイラストのカードをあまり買おうとは思わないわ。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:47:24.70 ID:3kza+qs80
ドラゴがほぼ一方的にやられたのにラインハルトに勝てるわけがない…と思うけど、禁断の力次第か
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:43:18.74 ID:VptPQSBt0
>>262
ホントにアニメのカードパック出さない理由がよく分からないよな。
メインの玩具を発売してるなら一パックぐらい出しても良いはずなのに。
同じ爆テク三つも使っている子供見ると、みんなと同じもの使いたがる
日本人らしさがよく見えるわ。セガトイズほんとアニメファンのことを考えてくれ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:49:35.02 ID:VptPQSBt0
禁断の力っていうネーミングがどうも…。
ラインハルトが進化でもしてくれたら嬉しいんだけど。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:59:57.80 ID:a1uUOU9PP
>>252
やっぱりレンとバリオディウスって実は兄弟なのかね
先代皇帝に異様な憎しみを持っているしなによりふたりとも
同じ闇属性爆丸
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:38:26.82 ID:Ze5zrqy/0
来週はフツーに4枚羽ラインハルトへのパワーアップ(=禁断の力)話だと思うな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:21:44.71 ID:VptPQSBt0
ラインハルトの進化よりもっと面白い展開が欲しいな。
レンが裏切ったら後は本格的な大戦争するだけだし。
そんなわけでそろそろ姫とマルチョとシュンのお風呂回を入れるべきだとっ!!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:35:13.66 ID:NALf9ys00
爆丸にシャワーシーンって…と思ったが
ダンやバロンはあったか

その流れだとジェイクなりそう
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:48:57.41 ID:pwz19wUOO
>姫とマルチョとシュンのお風呂回
ボイン系、つるぺた系、セクシー系か
胸熱だな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:38:57.68 ID:3GZcK9eq0
ジェイクがバロンみたいにダンの家に押しかけて、シャワー借りるぜアニキ!とかはありそう
できればジュリィでお願いしたいが
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:44:38.00 ID:yD/SwylCP
早くそう言う和やかなシーンが見たいなあ
ボインでもつるぺたでもセクシーでもガチムチでもレンでもいいから
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:57:08.01 ID:ycr4G1ic0
じゃあここは間をとって爆丸で
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:57:54.67 ID:meAWpYUq0
また川を流れるか
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 01:24:20.66 ID:MgRBhe6TO
アメリカってそういうの厳しいから姫シャワーは無理なんじゃないかなあ
……いや、両生類形態になれば大丈夫なのか?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 11:42:36.36 ID:yqQ0oXzp0
ぶっちゃけジェイクのお色気シーンという悲しい未来しか見えない
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 12:57:07.19 ID:1ZOnh+210
下の毛、処理するアメリカン。。。
ジェイクの つるつる が拝めますか?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 13:16:42.11 ID:lMfpj3Js0
どうでもいい話だけど、何でアニメの男どもはワキ毛が生えてないのかな
無精髭伸ばしてるような奴でも、蛮族みたいなのでもワキ毛処理だけは完璧
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 13:40:06.27 ID:alNlj45vO
アニメによっては普通に色々ボーボーだったりするよ
世界観とキャラ設定によりけり
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 17:22:25.53 ID:/GwhDN0e0
アメリカでは上も下も剃るのが最先端だと聞いた。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 17:23:58.36 ID:/GwhDN0e0
姫シャワー無理ならもうシュンとかジェイクでもいいよ。
とにかく平和な日常をもうちょっと見たい。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 19:43:39.07 ID:sfKQDGGG0
ここでまさかの女王シャワー
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:03:53.47 ID:3vK98EfzO
に対抗して皇帝陛下シャワー
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:13:43.87 ID:E7lXxMwF0
>>278
作画がめんどいからだ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:22:12.53 ID:WUx0/I95O
ガンダルディアってどこまでが装飾でどこまでが体の一部かわからんな
頭のあれは動物の角みたいな体の一部だと思うが
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:13:10.40 ID:Bcn148Cq0
>>283
それを覗き見るギルとカザリナ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:34:20.83 ID:kWKxyQbd0
最近カザリナをエロいと感じるようになってきた
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 00:10:43.15 ID:pfG6DKDo0
ちゃん付けされると照れて杖を投げつけるカザリナちゃんカワイイ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 01:30:57.90 ID:KVrkpVXG0
>>286
そして皇帝陛下に見つかって二人とも鞭打ちシャワーの刑。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 07:23:04.81 ID:5a2liiYjO
一連の流れに

レン「もうやだこの幹部…」
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 10:41:53.26 ID:nPs3NoQO0
必殺の一撃がダラクにまったく効いてなかったので、かっこよく決めつつも内心は実はガクブルが止まらないレンさん
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 11:13:13.19 ID:KVrkpVXG0
今まで忠誠を誓ってきたレンさんにむごいことをするなと怒り心頭のマルチョさん
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 15:15:55.94 ID:DXEVrisFO
一連の流れを全てスルーしてフリーダムに遊びまわるスコーティアさん
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 15:54:32.65 ID:8okBgwLEO
一人で仕事してる可哀想なエアゼルさん
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 16:46:18.61 ID:jzD2pO0S0
どっかの次元で出番待ちをしているブルースさん
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:54:17.08 ID:RS3xv95t0
落ちた崖をどう登ろうか途方に暮れているシドさん
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:25:50.75 ID:364PH0Gn0
ミス○ードーナツでもバイトを始めるジュリィさん
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:32:57.33 ID:jUvVpodM0
下品な糞アニメ 狂ってんな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:14:51.88 ID:4v5PUj7e0
爆テクの漫画を読んでみたのだが、何の捻りもないテンプレコロコロホビー漫画だった
ぶっちゃけ面白くはなかったが、まあ販促漫画としてはこれが正しいんだと思う
アニメは一期の頃から販促する気が全く感じられなかったからな
まあ、アニメ爆丸の面白いところはそこなんだけど
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:20:36.89 ID:HoSGgqMk0
>>299
懸念は、日本は爆テク推しで展開していて、
海外は合体変形フィギュアの方向で進めていて乖離があること
競技おもちゃで見た場合、アニメ爆丸より爆テクのほうが
遥かに有利なので、子どもは爆テクばっか買ってそう

となると、アニメ販促効果はあまり無くなるので
日本ではシリーズ終了、爆テクのアニメ化、とか有り得そうで不安
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:51:15.70 ID:RS3xv95t0
両方同じ爆テクにするよりアニメと漫画で別展開してた方が売れるんじゃね
どっちかから引き込めればいいわけだし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:58:37.35 ID:364PH0Gn0
>>299
と言うかコロコロの子供マンガは全てそういうものだろ。
大人が「おもしれー!」と想うようなマンガを書くはずないだろ。

>>300
玩具に関しては日本と海外かなりルールの違いがある。
海外だと召喚爆丸とかバトルギアはアビリティなしで使えるから
日本と違って買うだけですぐに使える。
そういう意味では日本はセガが自らアニメ爆丸を売れなくしてる。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:01:27.53 ID:oy0M2D0K0
はー早く爆丸の映画を見たいな
最新版ベスト・キッドの監督が撮るんだろ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:01:58.75 ID:364PH0Gn0
>>301
アニメは日本の場合、海外で放送しているのを吹き替えして放送するだけだから
明らかに安上がりで済むよね。そういう意味では放送しないのはもったいない。
ただ海外のノリで日本でも玩具大量販売して失敗している部分もある気がするが。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:29:30.81 ID:hGzGs6LT0
まあ五期は爆テクのアニメ化というのも全く有り得ないわけじゃないだろうな
日本では爆テクの人気が更に加速、海外でも爆テクの導入にピッタリだし
向こうで爆丸売ってるスピンマスターのロゴが爆テクの箱にないのが気掛かりだが
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:56:02.69 ID:RS3xv95t0
そういや映画ってどうなってるんだろうな
どうせなら日本で実写じゃないアニメの映画やって欲しいもんだ
シャワーじゃなくても水着くらいなら見れるかもしれない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 00:45:58.87 ID:77R3xPR30
爆丸アニメは例えるならば遊戯王
ゲームのルール無視をしてでもアニメ映えする演出を重視し、販促二の次で我が道を突き進む

爆テク漫画は例えるならばヴァンガード
実際のゲームに忠実なバトルシーンで売りたい商品をしっかりアピール、これでもかという程の販促精神
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 01:00:29.11 ID:n3uQimKg0
「竜魂乱舞のカードかぁ!?」並にやってもいいと思う
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 06:44:40.57 ID:uITvbWJe0
ヴァンガードはロイパラのサーチやコールが強力なので、ばーくがるがFヴァンガードに
禁止されたりなどメーカー側のバランス調整が早めに対処されたが
爆丸は逆でパック自体、爆テクのパックだけしか売らないとか爆テクが不利になるようなカードは制限・禁止にしたりしている。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 08:03:19.47 ID:3aaS0dUV0
>>307
競技重視かそうでないかってだけな感じがする
アメリカじゃ日本ほど爆丸大会は盛り上がってなさそう
単なるコレクションフィギュアトイって扱いじゃないのかな?
だからこれが販促になっていないということではない
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:01:23.19 ID:IvyOmh+r0
>>307
遊戯王のアニメを見る限り爆丸ほどルール無視してないと思うぞ。
爆テク漫画は何度読んでもどこにも忠実なバトルシーンはないぞ。

>>310
実際のところ海外ではどうなんだろうね?そこを誰も知らないからなあ。
日本じゃ徐々に大会が盛り上がっているからなあ。
ただ日本が競技重視しているかと言うとそれは疑問だけど。
競技重視してる=爆テク+アビリティを売ると言うことになるのか?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:03:17.05 ID:IvyOmh+r0
>>306
日本で爆丸のアニメ映画したら万歳三唱するしかない!
問題は水着を誰が着るのかだ。
メインキャラはダン・シュン・マルチョしかいないぞ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:11:49.18 ID:JR6ZEVH6O
映画なんだし
本編の時系列は無視して
お祭り騒ぎな感じに一期〜四期のブローラーズ全員集合!とか景気よくやって欲しいぜ

プリキュアオールスター的な
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:19:27.07 ID:U8GaP+8y0
>>312
全員でおk
>>313
ついでにシャドウさんたちHEXや☆キャラ大集合とかしたら賑やかになりそうだw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:33:36.29 ID:KqcJgwEw0
敵も入れるとなると
三期期だけでも人間+爆丸で30人以上いるから
人数的に恐ろしい事になるな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:44:00.08 ID:6yUouTKv0
エースさんは偵察役で「敵が動き出したぞ」とか携帯電話で報告いれるだけくらいの役に収まりそうだ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:58:27.89 ID:2ZgzPRFT0
お祭りなら、もういっぺんマスカレードが見たいな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:02:19.85 ID:8wPE3GXD0
>>316
エースさんがみんなの役に立つなら十分すぎる
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:06:50.89 ID:JR6ZEVH6O
そうか、ブローラーズだけじゃなくて敵サイドも必要か
ブローラーズ全員で力を合わせないと倒せない映画オリジナルの強敵を想像してた

異次元に行ったHEX4人の復活はありだと思うw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:14:00.42 ID:3jHcAsRw0
マスカレードとスペクトラ・ファントムってどちらが強いんだ
スペクトラはダンには負け越していたからマスカレードの方が上か?
アリスとマスカレードだと実力に差が有りそうだったが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:30:59.05 ID:qnwj+ZbP0
>>320
スペクトラにダンがボコられてマスカレードが助けに来る話があったっしょ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:59:19.72 ID:x/CHwZT3O
HEXは復活しても爆丸ないし弱いから、クレイ博士が半サイボーグ化して復活
最強のメカ爆丸開発して映画用の敵がそれ使うって方が良さそう
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:43:55.50 ID:tCRwveum0
ヴェスター・デストロイアもまた見たいわ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 23:07:53.60 ID:KqcJgwEw0
>>321
そんなのあったっけ?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 00:32:45.14 ID:x+UgtjuV0
二期でマスカレードが出たのはヒュドラとアシュラが蜘蛛のかませにされた回だけだった気が
あれもイメージ映像みたいなもんだが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:59:31.92 ID:VsSv1djJO
>>324
やっぱりそんな回は存在しないよな
スペクトラ様が好きで
スペクトラVSマスカレの対決が見たいと願ってたが実現はしなかった
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 03:10:28.92 ID:QLBRSTjW0
後ジョウもな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 07:56:16.96 ID:KEtawEb+O
HEXはインチキバトルばっかりしてたイメージ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:02:34.09 ID:zMVpp6s/0
あとから見ると初期は結構面白いことやってたな
水属性のくせに炎属性のゲートカードを使って辺り一帯を干上がらせたりとか
今にして思えば、闇の力を使いこなすルミナブロンテスって、めちゃめちゃ中二病じゃんヴォルトさん…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:53:48.13 ID:FvuViUNz0
中ニ病は本人の心構えの問題で、ヴォルトさんいつも真面目だから……。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:27:41.67 ID:kvz519zZ0
>>326
ゲートカードで瞬間移動する回を指しているんじゃないか?
それかミラが裏切った回。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:30:58.45 ID:kvz519zZ0
HEXはデス次元に行ったからどうやっても帰ってこない気がする。
コアのネガティブエネルギーで復活するのか?ゾンビみたいになるから嫌だな。

爆丸は進化してるから第二期の爆丸では第三期の爆丸に絶対勝てないよな。
マスカレードもレベル的にはメカ爆丸程度だからな。
こうなったらバトル抜きの水着運動大会をするしかっ!
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:08:18.03 ID:ATdB4OEm0
異次元送りになったHEXの4人は光闇水風、これにブルースをプラスしたら、あと火が加わったらコンプするんだよな
ギルが裏切って異次元から戻ってきた連中と共同戦線はるとかないかねえ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:31:57.44 ID:j/wvu4Cc0
>>332
ポロリもあるよ!
ガンダルディアが地球人形態かガンダルディア形態か
そこが問題だな

水の中で自由に動けるスコーティアさんが一番有利な気がする
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:40:31.72 ID:00DSLZfq0
パワーレベルとか無視してポケモンバトルが一番じゃないかな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:01:28.20 ID:kvz519zZ0
ガンダルディア形態だとこれ以上ない変態映画になるからやめてくれ(;==)
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:51:03.41 ID:R5wB0ZyxP
おれガンダルディア形態はセクシーだと思うんだ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:58:01.49 ID:4gbu3EIZO
カザリナちゃんのセクシー水着期待
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 02:16:12.50 ID:jAowk5br0
>>337
角フェチ?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 02:41:47.70 ID:bXa4wzKwO
三白眼フェチ的にもガンダルディア人はたまらんよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 03:13:35.16 ID:O78GDwka0
正直、アニメなんてデフォルメするのが基本で、三、四頭身や顔の三分の一が
目とかのデザインもざらにあるんだから、多少人間と造形や表皮が違う程度で
フェテッシュな対象とも思わないな。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:04:08.24 ID:XQki66PK0
アメリカ人って人外キャラデザに慣用だよな…つか、個性の一つだとむしろ評価する
日本は萌え優先主義だから、天使だろうと悪魔だろうと宇宙人だろうとOSだろうと人間の女の子がコスプレしてるようにしか見えないようなのしかいない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:35:26.43 ID:ARJAsl0J0
と言うかアメリカ人は人外キャラデザの方が基本だね。
ディズニー映画なんかはみんなかなりキモイし。
アメリカの漫画も日本人が見るとみんなキモイものばかりだし。
日本の漫画とかは酷いとhentaiに分類されてるからなあ。
でもアメリカ人にとってはああいうのが基本なのだ。
日本でザシンプソンとかシュレック書いたら病気レベルだぜ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:36:08.11 ID:ARJAsl0J0
>>338
俺もカザリナちゃんがちょっとかわいく見えてきた。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:00:25.25 ID:O78GDwka0
>>342
後半話がずれてない?
「キャラデザ」と「擬人化(というか萌え女の子化)」はまた別の流れというか。
後者は最初からコンセプトとして「テンプレ萌え系女キャラ」ありきだし。

>>343
キサマ等のわずらう病気は既に我々が800年前に通過した病気だッッッ
という事ですね、分かります。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 22:56:02.40 ID:5TgPQnAt0
>>342
SFやファンタジーに対して慣れ親しんでいる素養が有るのだろうな
イマジネーションそのものは日本人とそう変わらないよ
美男美女の天使や魔王、アンドロイドなんて欧米の方が元祖だし

>>343
アメリカの漫画にも色々と有るがそれはそれとして
日本には触手という世界に誇れる伝統文化が有りますね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:03:00.31 ID:F3IiVRnZ0
メール欄に「saga」って書いてる人、このスレを上げたいの?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:10:47.45 ID:mwtROsIcP
>>347
分かりやすい遠回しでイヤミ垂れるより
ご本人に指摘してあげれば済むことでは・・・
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:40:05.17 ID:Ya0+E3Uo0
…だったら、348のレスこそ無駄じゃ?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 23:43:35.25 ID:R0QpVlTX0
明日のバリオディウス対レンが楽しみすぎる
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 06:28:51.42 ID:XqrqbyCj0
まあどう頑張っても今のラインハルトじゃダラクに勝てないだろうな
でも禁断の力の伏線があるから期待は出来る
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:32:51.68 ID:8FlNUPpZ0
コロッサス解放ってだけじゃなくてラインハルトの形態も変わりそうだったがあれはどうなるのかな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:38:41.01 ID:yvPUGDfH0
ダラクvsラインハルト空中戦はよく動いてたな

そして、姫様の愛する人発言で、このスレに
姫様画像に包丁を突き刺す住人が…いないな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 09:50:25.30 ID:Kph26Y7b0
今日最終回で終われよ 糞アニメ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:06:58.02 ID:q/GW5Un20
>>352
玉状態じゃよく分からなかったな
来週ぶん投げてくれればハッキリするかも
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:27:50.60 ID:xI9acznW0
ぶん投げた時名前言うから
その時ダークオンとラインハルトの間に何か入ってれば進化してる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 17:44:58.80 ID:mQPP3C11O
今回のは進化しそうになったのを
コロッサスに進化キャンセルされたように見えた
レンが力を自在に使えるようになったら進化するんじゃないか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:18:32.38 ID:lWAfGpxK0
148 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2011/09/25(日) 09:38:59.99 ID:bu8F2wHo
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1316911129771.gif
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:25:43.53 ID:IWegMbBX0
>>358
こ れ は ひどいw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:44:07.72 ID:QaXDUC5C0
こういうの貼る奴って一体何が面白いんだろうな

まあ糞作品に相応しいか
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:47:28.20 ID:3pwK4+fg0
爆丸は初期プリキュアの敵と同じくらいに攻撃エフェクトが雑だからな。
雑なのを続けているからその点は好感持てるんだけれども。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:12:19.78 ID:4cq89f3L0
ナザックが持ってたスイッチ・コードと
レンが持ってる(?)スイッチ・コードは別物?
それがラインハルトの進化のカギになりそうな気がする
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:26:23.91 ID:yvPUGDfH0
ナザックが持っていこうとしたものがコロッサスドラゴンを
呼び出す鍵なのかかと思ってたので今回はちょっとびっくりした

というか、目覚めかけたラインハルトは口が開いてて怖い
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:34:46.75 ID:1un1M0HB0
そう言えば最初にオーブが出たとき、入り口にドラゴンの飾りがあるみたいな会話をしてた記憶がある
あれが伏線だったのか
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:19:30.13 ID:4cq89f3L0
けっこう細かく伏線張ってるよな
アーナウトとウルファングも因縁ほのめかしてたが
それが来週わかるみたいだし
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 07:43:50.79 ID:UZHCLa8w0
ラインハルトの仮面の下に口が隠れてるとは思わんかった
ぶっちゃけおぞましかった
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 08:49:51.10 ID:Ur/os7vC0
エヴァンゲリオンがやりたかったのか?w
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:15:19.61 ID:tCU0VKUT0
あれエヴァ初号機の暴走だよな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 13:19:42.06 ID:2mAuZCiJ0
左舷弾幕薄いよやってるアニメだからあの程度のパロぐらいあって当然だわなw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 13:37:30.77 ID:27yxviJA0
さりげなくサンバルカンネタも入ってたなw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 14:25:02.14 ID:ilev2igY0
先週はカイジネタもあったなw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 16:50:02.52 ID:1VzkfK6Q0
最終回のサブタイトルは『Ready go!』と予想
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:27:16.93 ID:F75p3Zup0
『Tan-Kyu-Shin』
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:42:50.27 ID:Rl7gGbKX0
ダラクとの対決でめが・めたを流して。
エンディングテーマにReady go!
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:15:42.91 ID:YNd+BOQG0
最終回より新OPとEDがあるのか気になるなう。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:32:34.69 ID:tCU0VKUT0
サイラバ復活して欲しい。サイラバのOPじゃないと爆丸じゃない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:32:57.47 ID:ilev2igY0
3クール目から新OPならもう発表されててもおかしくない気が
絵の差替えがある程度かね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:38:03.65 ID:tO8XtbGLO
仮の姿の方を「その方がしっくりくる」と言われるレンさん

半期を翻したとはいえ、生粋のガンダリアンとしてはどんな気持ちなのかちと気になった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 19:13:03.14 ID:A9bMBZEA0
>>378
色々なことがありすぎてもうどうでもいい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 19:36:02.48 ID:27yxviJA0
こうして見ると仮の姿の方のレンさんはなんか地味だなw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:08:16.47 ID:a1z0Qkpa0
分離したガリアブル達キモかった・・・
ウィンシスとエレシスって本当にバトルギアなのかよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:26:24.27 ID:QQS57VmV0
もはや爆丸ではない!
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:47:50.76 ID:Ur/os7vC0
バトルギアじゃないだろ?
セットアップしてないし。
カザリナが造った生体兵器とかじゃないの?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 23:00:11.87 ID:QQS57VmV0
ガリアブル合体後に、普通にバトルギアもセットアップしていたので
バトルギアではないのは確実

操られたコージが使っていた爆丸の乗物?が、ドラゴのバイクとは似ても似つかない代物だったが
バトルモービルだったので、ガリアブルもバトルモービルなんじゃないかな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 23:10:27.24 ID:ilev2igY0
生きてる別々の生物が繋ぎ合わされて
合体してると思うとエグイな
実験されてる時も凄い苦しんでたし
元々は普通の爆丸だったりしたんだろうか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:01:52.64 ID:NHtYlZN10
ウィンシスとエレシスはバトルギアとして試合で運用することも出来るよ
そうでないとガリアブルのオモチャに全然価値がなくなってしまうだろ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:17:54.23 ID:nh1sEN7G0
そういう話じゃないような
じゃあ試合で使えないガリアブルは
トランスフォーメーションハブとか呼ぶの?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 17:49:31.88 ID:U1kGiA010
アニメでは分からんが玩具では一応バトルギア扱いやな。
海外ではコロッサスドラゴンとガリアブルの本体は
トランスフォーメーションハブとか言われてる。
要は玩具バトルでも使えないただのフィギュア。

コロッサスドラちゃんは後に色々なバトルギアを装備するし
アニメでは出ていないだけでウィンシスとエレシスも装備できるんじゃない?
ダラクは今のところ装備しないだけで、出来ないとは言っていない。
バトルギアが生きていたって不思議じゃない。爆丸だもの。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:03:45.47 ID:+xsiTQjw0
じゃあ、ラインハルトを葬った電光バリバリの攻撃は実はバトルギアアビリティーだったんだろうか?
あれって技名言ってないよね?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:32:31.99 ID:9E48+X+K0
レンもあの白いスーツ着るんだろうか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:04:18.66 ID:JnxQC8kFP
>>390
1)姫が拒否る
2)レンが拒否る
3)ダンが着せる

さあどれだ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:50:35.39 ID:kz6q6lmgO
意外と似合うんじゃないかって気もする
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 04:20:52.82 ID:2M7kvZ9k0
幼いレンが多く見られて眼福耳福
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:59:15.99 ID:0VojMfT20
今回も完全にレンが主人公みたいだったな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:08:08.96 ID:zYw/1vniO
レンさんはヒロイン
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:33:41.35 ID:JlH6U90K0
>>389
爆丸はアビリティ発動しなくても時には炎吐けるしビームも出せる。
アビリティは爆丸をパワーアップさせるドリンク剤みたいなものじゃね?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:34:19.30 ID:JlH6U90K0
>>391
マルチョが手取り足取り着せる。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:55:57.64 ID:ezeHzp6nO
>>394
レンさんが主人公ならマルチョはヒロインか
悪堕ちした主人公の帰りを待つポジションだな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:08:48.15 ID:rimQJYyt0
悪に落ちたんじゃなくて、元々悪人だったんですがね
しかし札付きの悪が女で改心するって話も漫画じゃよくあることか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:24:00.21 ID:ZsDhVdxY0
どっちかというと改心のきっかけになったのは
エージェントやダンさんの説得やラインハルトな気が
マルチョさん、レンさんはいい人です!って言ってただけで
ほとんど何もしてねぇ
マルチョさんがレンさん大好きだって意味では
ヒロインかもしれんが
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:26:12.68 ID:ezeHzp6nO
19話以降、ほぼ接触ゼロなのが手痛いな
一応それまでに精神的に追い詰められて23話で思い出してはいるが
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:34:39.98 ID:JlH6U90K0
まあね。レンが正義の味方に戻ったのは
恐怖政治に耐えられなくなったのと真の友情を思い出したからだし。
大切なのはマルチョと一緒に爆丸インタースペース作ったことと、
ダンたちがいつまでも「協力してやる」「戻ってこーい!」だからだ。
NV第52話とGI第1話の間のインタースペース開発悪戦苦闘を語らねばならぬ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:45:55.69 ID:/NpSQkJs0
>>400
ダンの説得は、マルチョがレンを信頼しているところを見たからこそ
直情的なダンなら、仲間を騙して裏切った相手をそう簡単には信じない
そこはマルチョの力だよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:48:40.42 ID:zYw/1vniO
ダンさんマスカレードもスペクトラも簡単に許してたじゃん
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:54:29.81 ID:ZsDhVdxY0
ダンさんあまり根に持たないアッサリタイプだからな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:56:42.06 ID:/NpSQkJs0
>>404
そこは熱いバトルを通じて分かり合う、という過程が両者にあった
今回はちょっと違う
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:47:33.79 ID:bedaTpW+P
熱いバトルで通じ合うのは姫さんとか・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:27:15.06 ID:b81naO4K0
レンって結局エゴイズムで動いた結果として再度の寝返りを行ったのか?
ガンダルディアを慮っての行為では無いんだろうな
そもそも侵略の真っ最中に内ゲバなんか起こしているんだから
ガンダルディアが苦境に立たされる契機になる事も大いに有り得るが
そういった事実を認識してはいないのだろうな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 09:00:19.17 ID:iIRxxJwh0
ガンダルディアが苦境?どう見ても勝利寸前だったじゃないか
あのタイミングで裏切ったことにより、レンは自らの誠実さを証明した
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:33:23.41 ID:K2hhmxf30
最初からラインハルトの力の重要性をレン本人に知らせてれば
責任感や義務感が先立ってそうそう裏切れなかっただろうしなあ。

認識してないというか、させないようにしてたから裏切れたという。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:05:54.82 ID:Dkj4LChD0
>>405
スペクトラとはガチ相撲をしたもんだ。

レンは地球人の優しさにやられた。
12オーダーズ、ナザック爺さん除いて凶悪じゃん。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:37:59.51 ID:Dkj4LChD0
バリオディウスとダラク。この二人が上司だったら俺は会社を辞める。
いつ粛清されるか分かったもんじゃないからな。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:47:58.85 ID:5Vtm6h1j0
辞めたら殺されるだろうな。HEXも辞められなかったしな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 15:38:34.43 ID:gClglk6M0
エージェントって辞めたor辞めようとしたのブルースだけで
あとは上司に一方的に殺されただけだし
意外と忠誠心の強い部下達だったんだな
レンもシドの言葉が無ければまだ辞めてなかっただろうし
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 16:09:56.28 ID:ID+6e6iI0
エージェントだってガンダルディアの政治体制のなかでは支配者層に属するというのを忘れちゃいけない
一般兵がエージェントのわがまま気ままに振り回されて泣かされるようなこともあったんじゃないかなあ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 16:18:38.42 ID:g0pz92+G0
エージェントが好き勝手やってたのはあるだろうがせいぜいガキのわがままレベルだったと思う
12オーダーズみたく恐怖政治はやってなかったろう
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:05:36.03 ID:MT5qIBUHO
姫の大事な人ってやっぱ恋人か婚約者かな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:50:17.30 ID:fF41QDUSP
ナーガとゼノヘルドとバリオディウス
それぞれが社長だったらどの会社がましなんだろうか…。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:14:47.25 ID:bedaTpW+P
オールブラック企業じゃないか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:34:29.48 ID:u4V2v4mi0
人間を変えてしまう(性別すら)ナーガが最凶
反逆されるようなゼノバリはまだまだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:40:07.72 ID:bedaTpW+P
バリオディウス「俺は未だ本気出してないだけ」
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:45:04.04 ID:ejwZQcMd0
バリオディウスさんとこは成果主義だから有能な人ならいいかも
人じゃなく爆丸でも強かったらダラク様ってかしずいてもらえるし
ナーガやゼノヘルドのとこは人間か爆丸かで出世に差がつきそうな差別主義的な感じがする
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:13:15.13 ID:gClglk6M0
バリオディウスさんとこは社長より重役に問題があるんだよな
まあ社長もちょっと野心家で他を買収しようとしてたり
ヘッドハンティングやりすぎたりしてるが
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:22:04.63 ID:jKsp7lrW0
メカ爆丸に傾倒してるゼノヘルドは下手したら生体爆丸どころか生身の人間もいらねって
極論に落ち着きそうな気がする。まあクーデター起こそうとした息子を幽閉するだけに留め
てた分、多少の良心はあったんだろうけど。

でもあんだけ力入れてたメカ爆丸も単体ではガンダルディア・ローテルディアの精鋭爆丸の足元にも
及ばなかったっていうのが悲しいよな(最強メカ爆丸ファーブロスのPLもローテルディア一般兵の使う爆丸と同じだった訳だし)。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 05:15:28.75 ID:k9AApHsO0
でもファーブロスの合体ユニットは爆丸じゃなく召喚爆丸でもなく
純粋な合体機械だから、多分追加すればガンダルディア爆丸より強くなる。
最後に出てきた船みたいなやつは多分パワーレベル20000ぐらいは行ってる。

ガンダルディアの爆丸は強そうに見えて、パワーレベル低いからなあ。
アニメだとへリックスが900でブレイズが1000だから、
バトルギアとか追加しても、多分ドリアードと同じぐらいになる。
王子様の最後のアビリティは結構強かったと思うよ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 06:19:22.91 ID:jKsp7lrW0
でもガンダルディアの爆丸はバトルギア装備するとデフォルトでパワーレベル1000いくしな。
それに2期の頃のアビリティはパワー200〜300変動が平均だったのに3期じゃ400〜500変動が平均に
なりつつあるからな(そん中でも普通に600〜700変動や反則級の自己修復アビリティ使いまくってたヘリオスMK2は異常な存在だったんだなとしみじみ思う)。

3期の中でもコンテスターのイービルコピーやリズラスのイールウィークネスは3期勢でも普通にやりあったら強すぎるし、
やっぱり2期のメカ爆丸じゃオーダースはおろかエージェント達にも勝てないと思う。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:38:26.15 ID:Dp59TsUA0
1対1のバトルはともかく戦争になったら地球やヴェスターは勝ち目なし
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:44:52.22 ID:NvO1oW7X0
何かスタートレックの戦闘的で科学技術の進んだ種族と地球人や惑星連邦の強さ議論してるみたい
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:32:26.23 ID:tdOWUnbK0
クレイ博士がガンダルディアの爆丸を研究すればメカ爆丸は更に強くなる
ヴェスターの技術力は半端ない
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:49:23.44 ID:N4+6MbCYO
メカ爆丸はしゃべらないからつまらない
でもしゃべったらしゃべったで、
破壊される時「アエテウレシカッタ・・・アリガトウ」とか言ったら涙腺崩壊するわ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:25:49.15 ID:tYfP1hOLO
ゼノヘルドは小物っぽかったから最後はクレイ博士が裏切って
ラスボス化かと思ってたらそんな事はまったく無かった

パートナー同士の絆が好きだから確かにメカ爆丸は物足りなかったな
HEXは何故か生身爆丸もあまり喋らなかったし
バルカン喋った時は思わずお前喋れたのかよって突っ込んだ記憶が
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:58:55.42 ID:k9AApHsO0
>>428
実際に爆丸はヴェスターもガンダルディアも別次元の宇宙だからな。
ガンダルディア系の爆丸はワンダーレボリューションとは関係ない進化したらしいし。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:46:29.80 ID:k9AApHsO0
>>426
ヘリオス「スペクトラ!俺をもっと強くしてくれ!」
兄さん「心臓を改造したんだから次は脳を改造するか…」
こうしてヘリオスは何も喋らなくなった。
ヘリオス「ドラゴタオス!ドラゴタオス!」
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 19:59:50.61 ID:N4+6MbCYO
喋っとるがな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:42:03.79 ID:tYfP1hOLO
データホッパーさん思い出した
なんでやねーんなんでやねーん
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:11:44.80 ID:VsA90jLJ0
あのホッパーさんずっとインタースペースで
ナンデヤネンーナンデヤネンーってやってんのか・・・
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:22:50.57 ID:+Xekb6iU0
そう言えば、最初にジェイクに選ばせたパートナー爆丸はコアデムとアーナウトだったんだな
もしクローンアーナウトの方を選んでいたら、今のジェイクの運命はどうなっていたのだろうか…
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:17:50.93 ID:hBm5gVVyO
>>437
8話で姫さんからリアル爆丸をもらう時に

@アーナウトは姫さん専用で譲れないからルミナナメクジをもらう
A何事もなかったかのようにコアデムをもらう
Bリアル爆丸をもらわずそのままブローラーズ脱退

さぁどれだ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:20:44.90 ID:KWg9PA5a0
メカ爆丸の名前ってゼノヘルドとクレイ博士どっちが付けてたんだろう?。
鳥型のアルタイルや闇属性のハーデス、そのものずばりなデザインのMACスパイダーに
元ネタとイメージが合致するゴリアテスはまだ分かるけど何を考えてビームサーベルを
振り回す似非侍ロボットに樹木の精霊の名を付けたんだ?。

ファーブロス、マキュバスの名前の由来はファーブニル+ミノタウロスとかマシン・サキュバスの
略とかそんな感じかな?、アリューズはさっぱり分からないんだけど何か元ネタがあるの?。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:33:41.55 ID:zEE0CITr0
>>>438
Cパートナーがアーナウト同士なので意気投合してプチカップル成立。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:39:11.86 ID:zEE0CITr0
調べるとアリューズは飛行機の名前に由来しているとの噂。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:27:37.16 ID:R7M64qvS0
>>438
そうじゃない、重要なのは

ジュリィの個人レッスンを受けられなくなることだ!
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:37:05.93 ID:UNm0me6m0
バリオディウス様がブライトさんに・・・
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 21:11:59.74 ID:zEE0CITr0
>>442
ジュリィは精神レッスンしかしていないからなあ。
肉体レッスンはダン担当。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 21:46:02.43 ID:uajk4ftgO
肉体レッスンってエロいな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:20:08.24 ID:Tv753CQvO
肉!体!言!語!
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:57:54.58 ID:zEE0CITr0
ジュリィ「攻撃ばかりじゃダメなのデース!時には防御も必要なのデース!」
こうしてジェイクはMに目覚めた。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 04:00:35.65 ID:CBYACB4B0
>>307
遊戯王は爆丸程吹っ飛んでいないぞ!
演出的におかしなカードとか効果が違うものが出るが、ゲームシステム自体は普通のカードバトルです
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:24:16.77 ID:et52DOrb0
チョロい奴だレン
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:31:35.70 ID:diOB6JEn0
夕日の中にたたずむレンさんが寂しかったw
最後の握手は後に結婚しますフラグに見えるな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:34:15.87 ID:FfH3qMlT0
いきなり「殴ってくれ」なんて…レンさんはドMだったんですね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:36:20.53 ID:f8sbL8gd0
>>448
ドーマ編とか見てないだろ
453風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/10/02(日) 09:46:32.74 ID:8vbOoFLf0
シュンがアーナウトの形見の件に反応したのは吹いた。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:52:15.53 ID:B9NT6RN0O
姫は生粋のローテル人だったか。実はさらわれた地球人だったとかってのにちょっと期待してたんだがw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:57:26.52 ID:AkEy+6Q90
まさか姫のババアボイスの秘密が婚約者がいることと関係したなんて・・・
456風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/10/02(日) 09:58:42.69 ID:Rv17yCsy0
ようやく6人揃ったんだからこういう時ぐらい「完璧ぃ!」で締めて欲しかったな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:01:19.46 ID:AkEy+6Q90
来週すでに死亡フラグ立ててる馬鹿いるけどな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:02:45.39 ID:hh/pzK5/0
本当何でこの糞アニメは短縮されないのか不思議 
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:14:56.88 ID:Ny+Lm5eY0
レンがガンダルディアに未練はないつってたから、マジで代わりの婚約者になることはあるかもね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:28:29.15 ID:d23ftllO0
2回目の転送の時もレンだけ置いていく
姫のドSを一瞬期待した
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:21:04.55 ID:BPDMQbFe0
乳首開発してるシーンで吹いた
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:20:44.31 ID:FXYUuhST0
>>460
姫さんひどいwwレンさんが本気でいじけるからやめてやれww
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:44:16.15 ID:JQpXGrwT0
人種対立が苛烈な世界であるにもかかわらず
その人種を隠すための技術も発達しているってのは良い設定だな
スタートレックの黄金期を思い出させる
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:11:23.49 ID:0Q2C1RrJP
レンはこのままルビアノイドも使うのか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:52:08.84 ID:KOgeStg80
もうプレイヤーライフ制に意味なんかないだろと思ってたら、今回みたいにたまに2個以上使うやつがいたりするから困る
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 18:13:20.45 ID:UpLpzrlj0
勝率まとめてた人もういないの?
ファビアも弱いけどレンはそれ以下だから
負けた回数が気になる
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 18:48:04.90 ID:gjzvGvYz0
>>454
暗すぎるよ。
つか地球人に今時あんな良い子はいない。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 19:45:28.78 ID:FXYUuhST0
>>466
レン
9戦中 2勝 5敗 1分け(1話) 1中断(19話)
ファビア
11戦中 5勝(コウジの2戦含む) 4敗 2中断(14話・19話)

確かにこうして見るとレンさん弱いなw
18話(エイザン退場)と23話(ドラゴの新バトルビークル登場)の2敗は
ストーリー展開の都合上の強制負けイベントととれなくもないが
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:03:24.37 ID:yUMg5iaw0
ラインハルトには「真の力」的な形態もあるんだろうし、そっちは
作劇上強いはずだからバランス的に今は弱めでもいいんだろう。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:05:04.05 ID:Ew8u6I8h0
ファビア姫は真の姿でいてもいいんじゃないかと
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:05:31.47 ID:0Q2C1RrJP
ラインハルト「俺はまだ本気出してないだけ」
出されたら困るが
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:57:00.78 ID:d23ftllO0
しかし、姫の婚約者が死んだっていうのは
爆丸バトルで死者が出た例が初めて提示されたのではなかろうか
戦争だから、実際は死傷者出てるんだろうけど

1期ラストの地球とヴェストロイアが繋がってしまった時や
2期のオルタナティブ破壊の時に死者は出てそうだけど
バトルで死んだって感じではないし

ダンやシュンがよくパートナーの肩に乗って戦ってるが
攻撃されたらマジで避けないと死ぬってこったな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 21:33:07.52 ID:0Q2C1RrJP
婚約者、許嫁、フィアンセ、・・・後なんだっけ?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:48:38.93 ID:q6wxKQCe0
いい話だった
シドとレンは最初はあんなに仲悪かったのに
最後にはルビアノイドを託すまでになってたんだな

>>472
連れて来られた地球人も実は何人か死んでるかも・・・
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:50:12.06 ID:phfnKP4B0
>>472
多分あの崖から足滑らせて死んだんだろ
負けたから死んだとは一言もいってない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:34:33.68 ID:7H7KJghB0
>>472
第二期のプリンスパレスが崩壊した時には多分乗組員が沢山死んでる。
兄さんがゼノヘルドの船に突入した時も本当は沢山死んでいるだろうね。
でもそれを敢えて言わないのは、子供へのやさしい配慮だね。

爆丸のパートナーはみんなすごいよな。ドラゴやホークターは空飛ぶから
闘い終わった後にちびっているんじゃないかとちょっと心配してる。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 02:08:36.65 ID:uFohlfjWO
ファビアのフィアンセがエルライトより年下に見えた
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 05:00:17.24 ID:qJKyCZhEO
俺もカザリナちゃんに玉を研究してもらいてぇ!
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 08:31:48.45 ID:WZBD5Ip50
>>478
今度ちゃんづけで呼んだら潰すよ?
480風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/10/03(月) 08:46:17.79 ID:di/OJZTV0
ダンなんだかんだであんまり完璧ィって言わない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 08:50:11.31 ID:Zgyzk4Wg0
球って…
もうちょっとカッコいい呼び名を考えておけば良いのに。
正直吹いたw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 16:09:13.89 ID:R8qtXzM40
魔導院ペリシティリウム朱雀とか、そんな感じですかね
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 17:22:10.69 ID:7H7KJghB0
カザリナたんは最後まで抵抗しそうだから
一番いじめがいがあるな。
みんなでカザリナたん嫁プロジェクトでも建設するか。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 17:29:37.47 ID:mvbXJF3/0
3期はダンのかっこよさが異常、イイ奴すぎる
前回あたりから作画良くて前髪も増毛されてるし

アーナウトが捕まって調べられてるところとか、「手を休めるな」って台詞は
女だったらエロかっただろうけど男だからセーフだった・・・
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 17:57:15.53 ID:WUIzpuXc0
レンさんを殴る役目を姫がかってでた時に
一瞬リアルファイトになる展開を期待した・・・
レンさんリアルファイト強く無さそうだからフルボッコだろうが

>>484
ジェイクが突っ走りタイプだから余計に落ち着いて見える
あと荒野でレンを説得した時も良かった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 20:02:56.71 ID:SKtQl3bB0
めでてえのかめでたくないのか…って会話をしてるけど、一番おめでたいのはアーナウトの頭だと思った
自分のパートナーが殺されたの忘れてるから、レンへの仕打ちが酷すぎませんか?っていけしゃあしゃあと言えるんだよなあ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 20:29:42.17 ID:3fZjSnAa0
ところであの脳筋バトラーは何回繰り返したら学習するんだろうか…
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:13:09.41 ID:ORB8bgOM0
>>475
ビーム浴びて消えてたやん

今まで爆丸バトルって、負けても爆丸は死なず玉に戻るだけで
最悪相手に取られるくらいだった
どこかゲームの感覚があり、負けても大したリスクはない雰囲気だったのが
普通に死人が出てるってのがちょっとショッキング
ダンたちも一歩間違えれば、ガンダルディアの連中を殺しかねないわけだからね
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:16:08.60 ID:hA5maZOX0
バリオディウス陛下の声優さんのスレ欲しいな
斎藤一やブライトさんにも決まってるそうだから
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 23:34:59.81 ID:6qaiQfwB0
>>486
めでたいか?
俺は、すっごくせつなかったけどな。
忘れてんじゃなくて、記憶を消されたんだぜ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 02:03:09.61 ID:myMvcWK70
いままで意識してなかったけど、成田剣さんって
地味にすごい経歴ですねぇ。万能タイプだし。
超特急ヒカリアンでは、
ド新人時代のファビア姫と一緒だったのか。。。


いろんな作品に出まくってて当り前な
藤原さん保志さん緑川さんみたいな超メジャー級を除いて考えれば、
いまの爆丸って 「それゆけ!徹之進」 とカブる人も多いね。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 04:37:56.93 ID:emiVl0NI0
バリオディウスなんか影薄いから声優記憶にないんですけど。
それよりもダラクの残酷な声の方が記憶に残ってる。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:04:04.84 ID:SiBMBAaC0
毎回アバンで喋ってて本編でもあれだけ出張ってたのに記憶がないとは
さすがにアーナウト並みの記憶障害と言わざるをえない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:33:49.74 ID:QmLTBfLF0
>>490
単に記憶を消されたならそうだけど、ファビアに「何でそんなにガンダリアン憎むの…?」ってこと言ってたからな
自分と関係ない他人事みたいな話ぶりってねえ…
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:52:56.33 ID:CMdGo7Vf0
ファビアの貞操はどうなっているのか問い質したい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:56:07.17 ID:BMWWe+Yd0
自分と共に闘ったパートナーが死んだという辛い記憶を
失っていることを指してホークターは
めでてえのかめでたくねえのか、て言ってるんだろ

例えば、陰惨な犯罪の被害者が、そのことの記憶を失うことで
心の傷から救われていることが、ある意味いいことか、ていうような話

拷問的実験で記憶を失くしたアーナウトを責める意味が全く分からないのだが
記憶に無いんだから、無神経な発言も仕方ない
それが悲しいね、てストーリーだろうに
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 12:12:42.89 ID:pZ68xVXg0
アーナウトがファビアに命がけで尽くしてるのは
命を助けてもらったからか、と思ったら覚えてなかったでござる
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 17:07:21.14 ID:QmLTBfLF0
あの姫様相手だったら、俺でも全力で仕えるけどなあ(ローテルディア人に戻らないことを条件に)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 18:07:30.78 ID:ZsLJkKYP0
ファビア=姫=結婚は若い時に=まだ結婚していない
=貞操は守られている=ホッパー!!
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 18:09:26.81 ID:ZsLJkKYP0
>>498
まずキャッスルナイツに入って下働きになって
エルライト体調に認められるようになってから初めて謁見が実現する。
ローテルディア形態で愛せないお前はその時点で姫を愛する権利を剥奪される!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 19:14:04.25 ID:SiBMBAaC0
姫のローテルディア形態可愛いじゃないか

アーナウトの記憶はそのうち戻るんかね
忘れてる方が幸せかもしれないが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 20:13:00.46 ID:9eox+hhn0
出来たら哺乳類じゃない方が愛し方が楽しめそうで良いな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:41:13.56 ID:gMWol3q10
他のブローラーズの連中にファビアが真の姿見せたらどんな反応されるんだろう
やっぱレンと同じで人間形態のほうがしっくりくるとか言われてしまうんかな?
今回婚約者がいたって設定が出てきて、あの変身はダンたちに合わせて
実際の年齢より若くしてる可能性もあるなと思った
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:08:57.08 ID:MOYA2K0Z0
>>492
バリオっさんの中の人はまだもう少し有名なような。殺生丸とかオレンジとか
ダラクの人というとWolf's Rainのラスボス、ダルシアとか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:16:02.97 ID:nLUrKzcE0
>>504
オレンジなら知ってる。でも声に記憶がない。
アニメファンならともかくバリオディウスは普通に見てるだけだとインパクトないお。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:17:30.15 ID:nLUrKzcE0
>>503
よく考えればガンダルディアもローテルディアも
当たり前に変身できるのはすごい能力じゃないか?
誰もそれに突っ込んでないけど。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:52:20.87 ID:VTV6PVe70
あの変身はガンダリアンもローテリアン(この言い方で正しいのか?)も左腕に付けてる機械に
そういう機能があるんじゃないか?肉体そのものを変質させてるというより相手に地球人風の姿だと
錯覚させてるという風に。

というかガンダリアンは真の姿時にはバトルギアを掌から実体化させてるけど、ローテリアンも同じなのかな?
ローテリアンでバトルギア使うのがファビアだけで当の本人が真の姿でバトルしないから確かめようがないな。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 03:33:02.61 ID:MOYA2K0Z0
変身といえば、20話のゼネットの行動って結局何がしたかったんだ?
移動中にギルに見破られなければレンのふりして作戦行動することになったんだろうけど
その姿で手柄立てても「レンがしたこと」となってゼネットには何のメリットもないんじゃないか?

レンに化けたのはギルについていくための手段で途中までレンのふりして手柄を立てて
作戦終了間際に変身を解いて「さっきまでの活躍はこのゼネットが〜」とかやる予定だったんだろうか

結果としては手柄立てる前に正体見破られて手柄立てるどころか足引っ張りまくって粛正確定ルートになったけど…(´・ω・)
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:29:49.93 ID:iq1i3rSc0
>>507
手からビームが出る時点で、もはやなんでもありって言う感が
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:11:42.87 ID:lnfMS74P0
早くこれも短縮されろよ糞アニメ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:50:33.78 ID:l+uWZQDt0
昨日AKBの子が爆丸のロケに行ったみたい
いつ放送されるだろう
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:34:30.94 ID:MOYA2K0Z0
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:52:34.47 ID:nLUrKzcE0
>>508
ゼネットは普通そうに見えて、実は頭悪いギャルだからな。
頑張ろうとしたけどあっさりバレて、でも頑張るよあたい!って感じ?
かわいい側面もあったが、冷静に見るとただのギャルが失敗して粛清されただけやな。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:54:31.70 ID:nLUrKzcE0
>>512
空気読めない子がまた行くのか。これで微妙なファンも増える。
俺はもえたろーの普通人としての素顔や
マスターシモの普通人の素顔を特集する番組を見たいな。
子供たちの夢をぶちこわすみたいな素顔を是非見たいわ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:06:22.00 ID:6zjw+OKX0
悪意たらたらだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:19:09.68 ID:LHw0jIiK0
再来週が特番かよ、早すぎ!
ということは、次回のジェイク話の予告が実写回の予告になるわけか…実況スレの盛り上がりが楽しみだわ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:23:10.94 ID:PwO1T7eGO
話が大きく動いたし総集編とかやってもいいのにな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:43:39.73 ID:1E25p61S0
ジェイクはマジで死なねーかな

初期でも大概うざかったけど
最近は弾さん以上に独断行動が多すぎてイラ壁

しかも敬語使わなくなってきたし
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:49:59.21 ID:A43ngI2m0
ジェイクは最初から敬語じゃないぞ
クラスメイトだし
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:00:46.94 ID:dipXR5ZQ0
そんな時
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:11:12.65 ID:xCjP/jmz0
ジェイクのような役回りはストーリー上必要なんだよ

ダンは落ち着いてきたし、シュンの旦那は完璧超人になりつつあるし
マルチョは最初から良い子となれば、新規メンバーの役割はおのずと決まる
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:29:41.10 ID:g5PfhCvdP
>シュンの旦那は完璧超人になりつつあるし

そして空気化へ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:38:03.27 ID:PwO1T7eGO
シュンの旦那はバトル以外でも活躍の場があるから大丈夫

青臭いとこがいかにも弟分って感じでいいじゃんジェイク
ダンもシュンもマルチョもファビアもフォローする側だからなあ
レンもこっち側にきたらやっぱりフォローする側だろうし
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:53:25.79 ID:A43ngI2m0
シュンさんはきっとガンダルディアに潜入する時になったら
また情報収集役や罠察知役として頑張ってくれる
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 01:06:19.24 ID:+zCHMafb0
忍者は目立たないほうがいいからな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 03:54:12.48 ID:PrQNA7yL0
ズーブルズはブログ荒らし
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 10:12:40.06 ID:0qAVS7ox0
シュンは1期の頃は割と年齢相応だったんだが
3期となると もうフェニックスの事も吹っ切れたのか
完成され過ぎてるな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 11:13:13.26 ID:2jr7TH3n0
確かにシュンさんは気がついたら背景にいるって感じ
多分バトル回数も仲間のなかじゃ群を抜いて低いはず
ジェイクさんもここ最近は序盤の輝きぶりが嘘のように出番減ってきてたから、目立つためにウケを狙いにきたな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:47:04.75 ID:bioUR4DTO
シュンさんはダンさんと一緒にバトってる印象強い
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:32:30.18 ID:Z2g3idzaO
>>528-529
確かにシュンさんはダンとのタッグ戦が多いなw
7戦4勝2敗1中断のうち、3回はダンと組んで全勝、姫と組んだ25話とライナスと組んだ11話は敗北
1対1の勝負は14話のエアゼル戦(オーブの介入で強制終了)と1話のシュウジ?だけなんだ…

バトルした回数は飛び抜けて低いってわけでもないぞ
ダン(16)>姫(11)>レン(9)=ジェイク(9)>マルチョ(7)=シュン(7)って感じ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:45:33.80 ID:Z2g3idzaO
てか今回は2対2のバトルが多くて1対1のバトルが極端に少ないな
タッグ戦の勝利回数を抜いたら(ダンを除いて)全員1〜2勝程度だった
シュンは1話のシュウジ、マルチョは7話のレン、ジェイクは4話のブルース(再戦)、姫は3話のコウジと26話のレン
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:39:47.68 ID:TGBSo3x40
オーダーズはカザリナちゃんが1番目立ってる気がする
ギル先生はそろそろヤバそう
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:37:01.25 ID:9nU3EpjS0
そのうちギル先生がカザリナちゃんを後ろから刺す展開が…
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:03:17.07 ID:npLkpbtMO
先生ならやりかねんから怖い…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:45:59.76 ID:JY3RLPoIO
ギル対カザリナのリアルファイトか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:34:56.33 ID:WKaIOMaK0
>>530
最初のエキシビジョンマッチみたいなもんはもはやバトルのうちに入らんだろう
そこら辺の相手は最近じゃ何人もまとめてぶっとばしてるもん…
あと、マルチョクローンは試合数に入れないのか?まあ、その方が順当な話だけどね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:12:59.07 ID:YZAI9qDz0
カザリナちゃんは反逆者だから目立ってるね。
悲しいことに皇帝側は逆に目立ってないんだが…。
皇帝が一番キャラとしては薄い結果に。三クール目に期待か。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:16:05.60 ID:YZAI9qDz0
>>531
姫は強いのか弱いのかよく分からん。第16話でキャッスルナイツになってから
キャッスルナイツ専用のゲートカードとか使ってパワーアップしてた。
シュンは別にキャラ的にはいらんけど、いざと言うときに
忍者パワーで手助けしてくれるから何だかんだ言って必要な存在だな。
出番が少なくても印象が良いのはイケメンだからか…。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:33:06.69 ID:npLkpbtMO
>>536
マルチョのバトル回数の話?
アバターさんのは入れてないよ。「本人」戦ってないから記録もされてないし
#2(VSシド+ゼネ)#7(VSレン)#8(シド+ケイシー)#14(スコティ)#15(エアゼル+ブルース)#19(ナザック+レン)#25(スコティ+ギル)の7回だ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:49:36.12 ID:mvv+uSd70
バリオディウス君ってガンダリアンだから見た目はその辺の人と比べてマント着てるだけって感じだし
威厳ではダラクさんに圧倒的に劣るし、未だに父上とか言っちゃうから悪ぶってるだけの坊主みたいだしでもうなんというか
OPでもカザリナちゃんの方が顔付き男前だし
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:27:02.19 ID:NnTc6yKZ0
どうしても皇帝が偉大なんじゃなくてダラクが強いだけなんじゃねえの?って考え方に至ってしまうわな
でも、ガンダルディアの現状をレンのいた闇の森と同じだみたいなこと言ってたし、何か深慮があるかもしれないけど
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:48:47.27 ID:YKS09vq30
このテのアニメでパートナーの強さを
使役者と別個のものとして考えるのが間違いだろ
そもそも、そのダラクがパートナーと認めてるんだから

皇帝本人は指揮も自らして善戦してるし
ナザックの反乱を読んでたりと先見の明もあったりそれなりに人望もある
父親に対する執着も人間性があって好きだけどな
まあ自分がバリオディウスみたいなラスボスが好きなだけかもしれんけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:27:32.88 ID:JY3RLPoIO
バリオディウス格好いいじゃん
つか数値の強さは置いといて、ドラゴとシュンが組んだときイマイチだったみたいに
バトルでの強さ自体パートナー同士の相性もあるから一概に言えないしな
ナーガみたいに完全に爆丸側が主導権握ってるとまた別なんだろうけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:28:54.35 ID:YZAI9qDz0
爆丸という生物そのものは強くないんだけど、
パートナーにアビリティを使ってもらうと強くなるという仕組みがある。
冷静に見るとパートナーはただカード提示しているだけだからな。

バリオディウスとダラクの強さは、ガンダルディアを支配してるのと関係あるのか?
地球で言えば、政治家と軍隊みたいな関係かな?
軍隊なけりゃどんなに偉い人だってただの人だし。
重要なのはいかに偉い人になり、いかに部下を統率し、
いかに軍隊を操るだけの知才を持っているかかな?
…ガンダルディアって韓国の上にある国と似てないか?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:34:25.40 ID:F0yRYJ1C0
そんなキモチ悪い言い方しなくても
帝国ってのはそういうもんじゃん
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:00:07.75 ID:xT5mGNVUP
きっとまだ世界史習ってないんだよ



547風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/10/07(金) 19:56:03.03 ID:KwQNCoek0
バリオディウスは皇帝としての資質はあるのだろうけれど
ナザックが譲り受けていたゲートカードから察するに
実質的な支配者は彼ではなくダラクだったってのは有り得なくもないだろうな

先代が穏健派を貫き通したのは、危険因子であるダラクを無理矢理封印した自分の考えを理解せず
逆に利用して侵略に打って出ようとした強硬派を無理矢理押さえつけた結果なんだろうし
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:06:52.80 ID:a/svXC8b0
バリオっさんが皇帝で、他の12オーダーズはそれぞれ国王なのかな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:17:39.12 ID:Ic6G7u4U0
ヴェストロイアの時はあまりそういった疑問は出て来なかったな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:45:54.41 ID:YKS09vq30
ヴェストロイアは敵側の内情ほとんどわからなかったから
考察する余地がなかった
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:38:50.43 ID:JY3RLPoIO
ガンダルディアは国全体が巨大な一個の軍隊みたいな統率体制なんじゃないか
先代もオーブにこそ手は出していなかったが実の息子まで制圧下に置いてた所をみると
力で支配してたのは間違いなさそう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:14:54.14 ID:eGLil85r0
>>547
ダラクをむりやり封印?
そんな話、あったっけ?

オレもバリオディウスかっこいいに一票!
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:47:02.96 ID:xLNu45Q70
陛下が地球人の姿になったらさぞやイケメン(という設定)になるのだろうな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 04:06:55.32 ID:HQstN2NWO
>>552
無理やり封印したっていうか
多分ナザックじいさんが使ってたカードのことを指してるんじゃないかな
ビデオ見たら「先代皇帝から受け継いだダラクを封じるためのカード」と言ってたし
もしかしたら先代皇帝はそのカードでダラクを封じることで穏健派を貫いたんじゃないか…って意味かと。
違ってたらごめん

皇帝の地球人姿めっちゃ見たいけど地球なんて行かないだろうし無理だろうなー
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 08:08:44.60 ID:Dyu+cUzn0
失脚した末に地球へ放逐なんて事にならなきゃ無理か
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 08:46:00.10 ID:xtK3glX3P
>>550
ヴェスターはゼノヘルドが国民の真実を問うデモの前に
城ごと宇宙へ逃げ出すというへたれぶりが描かれていたね。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:57:09.56 ID:Q1NbV1lZ0
もう伏線もあまり残ってないし、早々にボコられて落ちぶれたバリオディウス一家(カザリナ、ギル含む)が地球の長屋で内職しつつ再起を図るという話になっても別に構わないか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:22:40.57 ID:MZd4tYSV0
ナザックが持ち出したスイッチコードって何かわかったっけ?>複線
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:00:23.24 ID:B8wy3Rml0
>>553
イケメン!イケメン…。

>>556
そういえばヴェスターの国王は爆丸が知的生命体だとばれてから
ホントにチキンみたいな逃げ方だったな。ニューヴェストロイアを
植民地にするぐらい立派な指導者だったくせに国民の非難には弱い。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 17:38:46.42 ID:ENJvUoii0
>>558
作中の描写だと持ち出した物も消失してるようにしか思えないが
それだと話が続かないんだよな でもレンに託されてるという事でも無いようだが
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:28:08.35 ID:n1qfFMqy0
ローテルディアに渡せば戦争が終わるシロモノらしいし気になるね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:49:31.41 ID:8goOtX650
スイッチ・コードそのものはレンなんだよな?
とすると、レンやラインハルトの力に関するデータか何かか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 22:21:48.19 ID:7OtXlO3yP
ナザックがレンに「お前の本心」なんちゃらって声かけたシーン
そう思うと意味深だね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 00:44:22.11 ID:TiYmL+0H0
スイッチコードは、レン=ラインハルトに限らず、
爆丸とバトラーの絆みたいなものかと思ったが、
さすがに深読みかw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 07:20:32.03 ID:jpHgt0GL0
>>554
むしろ女王の擬装モードが見たい
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:33:00.37 ID:7K5zN0/X0
ジェイクの洗脳には多少のお時間を要します

しかし何度やられても犬っころと強気なコアデムさんには
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:41:18.72 ID:nHWZPiU9O
そこは強気と言うよりは
意地だろね。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:42:19.02 ID:jpHgt0GL0
ウルファングがとどめさすまえに「まだ俺をいぬっころと呼べるか?」と聞いたのは小物臭かった
それに対してやられる寸前のコアデムさんが「いぬっころ(ニヤリ)」と返したのはかっこよかったわ
でも、こういう展開何かの映画で見た気がする
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:46:31.24 ID:20fc+6xc0
タイムワープがバランスブレイカーすぎる
最強アビリティではなかろうか

しかしカザリナちゃんは大活躍だな
カザリナちゃんにジェイクの玉の状態を調べられるのかと期待したが
来週は恒例の実写回か
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:51:15.10 ID:vnhVx81C0
まさかのジェイクさんヒロイン展開
実写やってる間にカザリナちゃんが
一週間かけてジェイクを生態実験するのか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:52:13.54 ID:KOwoLmgp0
ちゃんと洗脳解除して元の世界に戻してあげるカザリナ様ってツンデレw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:03:26.69 ID:UNpWoNtrO
思ったw

でもあれ、研究者がラットの健康管理するのと同じ感覚なんだろうな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:07:48.97 ID:20fc+6xc0
罠の子どもが普通の眼に偽装してたけど
ダンたちも「洗脳されてる子は猫目」と認識しているのか
それともあれは視聴者に対する仕掛けなだけなのか

マフラーが黄色の仮面ライダーがどう見ても偽者だけど
みんな気づかないみたいなもんか
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:44:31.62 ID:AzGE8QrX0
>>572
でも同じ国の仲間はどんどん殺すんだよな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 11:58:37.54 ID:KtCZgbjaO
生きてたじゃん
シドだけは死んでしまったが
粛正したふりしてたのはレンをガンダルディアに縛り付けておくためだったのかね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:00:26.51 ID:M6JO5oDX0
そういや、レンは今回初めてブルースの行方不明を知ったんだろうな
てっきり先にこっちに亡命してると思ってたろうに
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:05:39.52 ID:JwY/3/uGO
サイキックラバーがデジモンにNTRれてた・・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:11:06.97 ID:nRbk+vOx0
元々爆丸専属でもないんだからNTRも何もないだろ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:43:39.75 ID:XiwD0Qn50
サイラバのメジャーデビュー作はマイクロン伝説のタイアップ曲
よって爆丸はむしろ寝とった側
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:47:11.99 ID:X5IFQuyY0
カザリナおばさんって人間の姿になったら凄く美人に違いない
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:05:45.61 ID:WWP5IiwCP
でもおばさんだぞ多分
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:07:33.64 ID:X5IFQuyY0
だがそれがいい
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:29:48.57 ID:SuSjShVt0
ヴェスターの話題で思い出したけど
バトルギアとかはローテルディアが発信してたデータを元に作られてたんだよな


決戦兵器オルタナティブの設計図って絶対まだ抱えてるよな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 01:03:52.76 ID:06P45Fyh0
でも好みはジェイクみたいなガチムチ>おばはん
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 04:18:43.13 ID:M/Ie8hM4O
好みなのは(脳が)ガチムチって事だしょ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:26:19.86 ID:DdQ5FwOg0
この間までレンがヒロインかと思ってたら、今度はジェイクか
ヒロイン争いが激しいアニメだね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:35:39.21 ID:O/LXpqOC0
オルタナティブの設計はヴェスターの技術を加えて
変態クレイ博士の知恵で作られたようなものだと思うけど。
バトルギアとか作ったのはクレイじゃなくてスペクトラだし。
同じデータでも参考する部分とかはかなり違ったんじゃない?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:42:33.69 ID:O/LXpqOC0
>>581
おばさんか?少なくともスレンダーなアラフォーじゃないか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:05:12.99 ID:25nMFJ5F0
カザリナ「地球の子供たちは痩せてきたので最寄りの町に開放しておいた。」
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:14:17.81 ID:5upyTFwe0
1期は特定の街という狭い範囲内で活動して、
余計な移動とかに時間をとられなかったのが
幸いしたんじゃなかろうか?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:17:44.79 ID:5upyTFwe0
あ、誤爆です
すみません〜
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:31:31.53 ID:mMCuFFM/0
>>589
ダン「俺にはさらわれた後輩がいたような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:01:00.90 ID:+zLOaAkKO
ドラゴ「彼女ができました」

応援ありがとうございました!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:32:11.60 ID:0k3neodRO
>>592
ラインハルト「さあ来いダンンン!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 06:56:08.47 ID:MhVbOvEv0
>>588
十分オバチャンじゃねーか!
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 11:36:16.91 ID:74ET83nZ0
ジェイクってこの前まで初心者だったのにダンたちと
命かけて戦争できるほどに強くなってたんだね。
それだけコアデムが優秀と言う事か…。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 11:41:23.33 ID:74ET83nZ0
姫「ジェイクは見捨てるしかありません!
ジェイク一人のためにガンダルディアに乗り込むわけにはいかないのです!」
レン「そうだ。姫の言うとおりだ」
マルチョ「冷静に考えるとそうでありますね…」
シュン「何も考えずに突っ込むあいつが悪い」
ダン「ごめんよジェイク…」
空にジェイクの笑顔がぱあっと浮かぶ。

次回「犠牲」
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 12:47:25.05 ID:/GEuBtlsO
ヤムチャしやがって・・・
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 13:20:22.71 ID:GFzAMcnF0
見捨てるもなにも、来週コアデムがどすこーいってバリア破りにくるんじゃないのか?
いや、来週はハゲのリベンジの回だったか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 15:03:09.49 ID:tRVEi7lF0
次世代のハゲとブラウニーチャンチャンバーは
ネーミングセンスが輝いてる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:00:04.51 ID:+PvYPh9T0
ジェイクは洗脳されて敵対化しそうだけど
そういうのはファビアとかレンとかシュンでやったほうが面白いだろうな

最後探しに行くシーンでレンの姿が見えなかったのは何か次回の話の伏線?
まあダン以外はあまり心配してない風だったからただの不参加かもしれん
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:09:38.10 ID:9CQUrLtt0
レンはシールドから出られないから
探しに行けなかったんだろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 01:04:38.85 ID:1o4nm+zU0
ダン「みんなレンがうようやく俺達の所に帰ってきたぞ!」
レン「よろしく」
マルチョ「レンさん!」
姫「いちおうですが仲間と認めます」
ダン「何度も呼びかけ続けたかいがあったぜ・・・これからはずっと仲間だからな!」

姫「大変ですジェイクさんが!」
ダン「ジェイクは・・・いいや別に」
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 03:49:45.59 ID:zCh0TwCeO
>>601
>ファビアとかレンとかシュンで
レンは勘弁してやってくれww
やっとこさ戻ってきたのにまた敵対したらしまいにゃマルチョがヤンデレ化するぞw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 06:20:24.27 ID:ETRe1Rv20
せっかくレンが帰ってきたんだから、ダンたちはガンダルディアが地球の子供たちを
どのように扱っているのか聞いておくべきだったよね〜。
そうすればジェイクが突っ走ることもなかったんだけど。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 07:58:56.33 ID:tLAWIO+P0
まあジェイクも用がすんだら帰してくれるだろう
その時にはローテルディアが全滅してるかもしれんけど
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 09:39:22.41 ID:zCh0TwCeO
なに、ジェイク一人が欠けても
ダンさんとシュンさんの二強がいるから問題ないだろう
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 10:26:51.30 ID:BiSwoaLu0
シュンは二強というには弱いな
ダンとその他大勢って感じ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 10:40:04.91 ID:nQ0rY7+80
結局ダンとドラゴがいれば大丈夫
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 11:11:49.98 ID:xW17DCx00
本当に大丈夫か?

ダンVSバリオディウス
マルチョVSスコーティア
レンVSギル
ファビアVSカザリナ
シュンVSエアゼル

こんなもん、レンが予想のはるか上をいく大活躍せん限り前回と同じでブローラーズの完敗だろ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 14:26:49.09 ID:GlpWrCsq0
マルチョ「レンさんレンさんレンさーん!!」
レン「おいおいそんなに泣くなよ」
抱きついて鼻水も涙もレンにこすりつけるマルチョさん。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 14:30:29.41 ID:GlpWrCsq0
何かエージェントの影が完全に消えて寂しい限りだ。
これから二、三人死ななきゃ納得できない。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 15:36:58.46 ID:b4e08nYRO
もしこれからエージェント助け出して仲間になったら
みんなあのスーツ着るのか・・?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 15:46:51.74 ID:uiiB1hNQ0
爺さん除くオーダーズは最終的にはみんな死にそうだな。敵だから仕方ないか
エージェントは仲間になってもあのスーツ拒否りそうw

再登場してくれるかね、エージェント…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 18:23:08.85 ID:YPE2736r0
じいさん除くって…まあ吹っ飛ばされてもういなくなってしまったからな
ジェイクを洗脳して仲間にするんならちょうど穴埋めになるか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 18:33:00.85 ID:GlpWrCsq0
エージェントもう全然出てないじゃないか。
28話からオープニング変わって12オーダーズ中心に描いてくれなきゃ困るぞ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 18:48:29.47 ID:KJNhq1g00
エージェントは生きてるの分かったんだし
これから出てくるんじゃないか
カザリナに洗脳されて敵として戦うのか
もしくは助けて味方になるのかはわからないが

ジェイクさんのサブテラの穴は
行方不明のナザックとブルースが出てきて埋めてくれるさ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 19:45:08.93 ID:cgENtF5l0
ナザックは処刑されたから、可能性のあるのはブルースだな
つうても、ヘックスのときも結局異次元送りのメンバーは復活しなかったから、ただの露骨な人員整理にしか見えんのだよね
第一ブルースが加入しても、あいつジェイクより弱いしなあ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 20:08:09.75 ID:zCh0TwCeO
ブルースの戦績は名前付きキャラが相手だと
ジェイクに一勝一敗
テイラーと組んでダン・シュンに一敗
エアゼルと組んでジェイク・マルチョに強制ドロー

勝ったのは調子こいてたジェイクとの一戦だけか…。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 06:12:02.73 ID:bG+AaBvF0
>>600
次回は大会の模様とラーメンか
今度の大会も見てて楽しいといいな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 07:21:27.76 ID:T1I7z5vl0
婆さんVSババア回があったっていいじゃないですか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 10:10:12.79 ID:/ncg6Bws0
ブルース人気あったのに全然出てこないから悲しいお。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 11:51:09.28 ID:B2R1kwNo0
エイヴィアって全然出番なかったんだなあ、それであの印象度なんだからキャラ付けの勝利ってことだな
キャラ立てに困った挙げ句不動産に造詣が深いキャラにされたり、秘密基地の妄想に浸ったりと迷走しまくってたあいつを産み出したのと同じスタッフとは思えん
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 12:04:06.15 ID:CtHehaH30
雑魚バトラーさんの文句はやめろ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 13:20:19.47 ID:EG5PHq/a0
爆丸界のアイドルw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 16:18:38.26 ID:XEPG1HbvO
エージェントはシドが好きだったけど全員好きだから早く復活してほしいな
仲間になって共闘するにしろ敵として戦うにしろ楽しみだ
オーダーズもカザリナちゃんとギル先生の対立がそのうち殺し合いに発展しそうで気になるが
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:09:36.94 ID:arCPWG1H0
>>626
先生とカザリナちゃんが殺し合いになった場合
エアゼルがギル先生に、スコーティアが面白そうだからとカザリナちゃんに加勢しそうだな

身内で潰しあうのはもうやめてほしいが
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:30:19.67 ID:DmTVu9CK0
エアゼルはギル先生庇って死にそう
もしくは最終的に弟子まで利用して殺すギルとか?
プリシオンとエイザンのコンビを早くまた見たい

>>623
雑魚さんは別のイミでキャラ立ってたな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:49:58.37 ID:/ncg6Bws0
身内で潰しあう敵の伝統。何故か全くけんかしないブローラーズの面々。
コロッサスドラゴンの親方はいつ出てくるのでありますか?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 19:35:34.08 ID:XEPG1HbvO
ダンさんとジェイクが喧嘩してたじゃん
でも一期の頃からブローラーズ内いざこざは色々あったけど基本的に仲いいよな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 20:17:04.65 ID:0bROxvu40
ダンが衝突する相手は専らドラゴだったな
それも初期だけで もう二人が揉める事も無いけど

そういえばダンは、今回「子供が一人で助けを求めに来たのはおかしい」とまでは勘付いていたが
それがガンダルディアの策略によるとまでは思い至らなかったようだな

「子供の言う事が事実である」 「子供は工作員、陽動、囮のいずれかである」
この選択肢の他に可能性は有り得るのだろうか? 自分は思い付かないな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 00:34:37.34 ID:gNWVlAFo0
>>629、630
4期は、ダンがブローラーズからハブられる。
スタッフもそのへんは考えてるっぽい。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 03:04:43.04 ID:hWsAHc14O
ここではネタバレするなよ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 16:29:39.55 ID:ODYq5GR5O
ナザックとブルースは同じ場所に飛ばされたのかな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:35:35.48 ID:Dln5mNH90
ドラゴに家族はいないのか?何でヴェストロイアに帰らないのか?
マルチョとシュンのパートナーは帰っているのに。
ここはちょっとばかり謎だよな。身寄りがないのか。それとももう嫁なのか。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:22:41.08 ID:BkytBTyeO
4期はハブられてドラゴとますますラブラブになるのか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:59:39.91 ID:cMwdKvIr0
ドラゴさんは地球に帰化したんじゃね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:39:38.80 ID:Uyv8OPJX0
三期の初めの頃地球にいるリアル爆丸はドラゴさんだけとか言ってた気が
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 01:46:44.10 ID:ieP4DtYS0
クラウスとセイレーンってどこにいるんだっけ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 03:55:10.52 ID:EFnMv/5D0
第三期頃は別次元に移動する術がドラゴパワーぐらいしかなかったからなあ。
他の爆丸は故郷に帰還。ドラゴはダンの家に両親公認で居候中。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 04:45:02.13 ID:FQdQ5NEbO
飯食う訳でも、でかくて場所取る訳でもないし別にええやろ
省エネペットドラゴさん
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 09:04:56.59 ID:L7Pdcvd4O
>>639
「地球にリアル爆丸はドラゴ一匹」発言から
多分まだヴェスターで不動産業をやってる
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 16:56:20.03 ID:yS1b/VaAO
ファビアの怪物形態を見てから心の何かが震えるでござる。
地球人じゃないから告白成功確率がかなり上がったというか…
俺今から告白してくるっ!
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 17:16:43.05 ID:Oa+x5+lvO
むしろ未亡人という部分に惹かれる
結婚まだだったけど
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 21:20:35.97 ID:4dzKTz9e0
結婚してないのに未亡人ってなんだよ…

>>642
3期は昔の爆丸が出てこないから寂しいね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:13:17.48 ID:Qi6OiGlS0
爆丸における未亡人リスト
ドラゴさん
ファビアさん
レンさん
ライナスさん

>>641
そういや爆丸がメシ食うの見た事無いな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:58:57.73 ID:L7Pdcvd4O
そういや見たことないな、食ってるとこ
でもたこ焼きの作り方とかは知ってる不思議>プレデターさん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:00:20.04 ID:dXzBJdt10
カザリナおばさんは若いエキス欲しさに筋骨隆々なジェイクを拉致して
あれやこれやとやらしい行為してるんだよね。
ジェイクはもう熟女以外受け付けない身体になってしまったのか。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 02:23:39.25 ID:6bCF6wkV0
カザリナさんはむしろガチムチ同士を絡ませて自分は(*´Д`)ハァハァ高みの見物しつつ股間まさぐってそう
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 07:13:26.12 ID:t8GFCMii0
カザリナおば様は
回が進むことにエロくなってる
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 09:29:06.96 ID:X6h7CWs00
やっぱり大会の方が面白いだろう。
なんで、くだらない料理番組とか、やっているんだ?


たいせい、カワイイ奴だな。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:09:37.53 ID:u4Kes8+q0
途中から燃太郎の足を映さなくなったのは靴を履いてるからかw
653風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/10/16(日) 13:24:09.10 ID:UxeAkN/p0
カザリナはジェイクに内側からバリアを解かせるつもりなんだろうかね
まあ、洗脳しても機械に疎いままだったら以前みたいに制御装置へタックルかます滅茶苦茶な真似しそうだが
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 17:23:07.77 ID:g78DzRj30
今回の課外授業で何となく「レンってキャンプとかだとずっと洗い物してるんだろうな」とか思った
あとは話しかけられてもずっとキャンプファイアー見つめてたりとか
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:14:49.61 ID:Hz0PF2VKO
むしろキャンプに出発するバスに一人置いていかれるレンさん
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:01:24.37 ID:OhwAfR2iO
ぼっちに定評があるレンさんww
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:10:59.48 ID:YIt/n3huP
もれなくマルチョがくっついていくから大丈夫だろ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 22:57:42.83 ID:39K2e1qF0
お前の戻る場所はこっちだって言われて仲間になったのに
置いてかれて夕陽にぼっちでたたずむレンさんは正直泣いた
あれでグレないのが不思議
最期にはお礼まで言ってるし
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:36:05.07 ID:OhwAfR2iO
ラインハルトさんの教育の賜物だな
地下暮らしでガンダルディアの軍事的な教育から隔離されて育ったのがよかったんだろう
シドに何度か甘ちゃんと揶揄されるほど良い子に育って…
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:46:27.80 ID:X4C5HnBP0
AKBが子供の頭を撫でるのが何だかいやらしい! ふしだら!
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:11:44.13 ID:e7V1Gwuh0
梅ちゃんはAKBらしからぬエロさがあるから
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:08:44.90 ID:ZeeKZg0h0
一人ぼっちにされた時レンさんはどうしようと思ったんだろう?
エーザンみたいに自分の運命を貫こうとしたのかな。
一人でガンダルディアと戦うみたいな。
まあ嫁のマルチョが助けてくれたおかげで何とか姫に認められたが。

それにしても本当にこのアニメのヒロインはマルチョだな。
姫は単なる復讐に燃えるプリンセスにしか見えなくなってきた。
ここにマルチョに萌え始めた爆丸バトラーが一人…(俺)。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:32:13.49 ID:KyWbEHr4O
姫がレンを仲間と認めたのはマルチョが助けたおかげじゃなくて
ルビアノイドを託してくれたシドのおかげじゃね
あとエーザンじゃなくてエイザンな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:53:40.36 ID:adXXBn2F0
この先はヒロインジェイクさんで
レンさんの嫁は姫になりそう
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:04:45.39 ID:6Ehbily50
姫の嫁がレンさんだろう
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:14:49.84 ID:FcDyjzHmO
>>662-665

├─レンさんの嫁は親友のマルチョだよ派

├─レンさんの嫁は元敵のファビアだよ派

└─むしろレンさんがファビアの嫁だよ派

こういうことか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:22:32.79 ID:9iwYGSTy0
大穴は誰だろうな
ラインハルトと思ったけど家族に近い感じだろうし
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:47:43.59 ID:KyWbEHr4O
光源氏計画のごとくレンを育てるラインハルトさんか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:23:09.56 ID:J4KuQ3e+P
なにこのキモチ悪いのに萌える流れ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:33:32.40 ID:0vPI0nn+O
ダンさん空気w
昔は口を開けばダンさんだったマッルチョがな…
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:09:44.29 ID:adXXBn2F0
マルチョはどっちかというと
口を開けばプレデターさんだった印象
あっさり別れたのはエルフィンさんに取られたからか・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:39:00.32 ID:TMA3g8mN0
今更だけどプレデターさんって何がモチーフ?
名前からして肉食魚?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:47:57.18 ID:TFtk9V3o0
マルチョは以前ダンが住んでる街にわざわざ引っ越してきたくらいだからな、その後プレデター→レン

エロ担当ヒロインはシリーズ通してサブテラ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:55:33.48 ID:v93fs37F0
>>672
テレ東アニメ公式によるとカメレオン。
見た目は全然カメレオンじゃないが、変身(属性チェンジ)するあたりかね。
登場回のサブタイトルも、カメレオン・アーミー。ピンクレディ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:09:09.14 ID:nodQ8l7RO
プレデターのモデルって
海外映画のプレデターじゃないの?
後頭部のヒラヒラとか似てるし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:26:00.47 ID:VuGVLDQi0
>>663
エイザンもエーザンもイーサンもethanの発音違いだよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:57:47.67 ID:JruwvxbYO
そういう事言ってるんじゃないだろ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:49:05.18 ID:PQFstXCz0
>>669
化け物しかいない糞アニメだから仕方ない
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:18:33.78 ID:8lk7rC5B0
エルフィンさんは最初見た時は「糞アニメww」と思ったが
ミンクスエルフィンになってから格段にかわいくなって、
俺はエヴォリューションキットの色違いを集めたものだ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:20:42.60 ID:8lk7rC5B0
プレデターという名前は日本固有だね。
海外だとpreyas(プレイヤス)だからね。
ニューヴェストロイア第四話で空にプレデターさんが浮かんだ時は、
俺は昔の爆丸見てなかったから「何だこのアニメ…」と思ったことがある。
プレデターさんやエルフィンさん見てると完全に海外アニメだよな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:15:12.43 ID:me0YEvWg0
>>673
エイヴィア婆ちゃんですねわかります
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:50:40.17 ID:FSK4gmkd0
ホッパーさんは、プレデターさんやエルフィンさんの跡を継ぐには
キャラが弱すぎる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:29:04.83 ID:JruwvxbYO
確かにキャラは弱いけど色々気遣ったり真面目な好青年で
ブレデターさんやエルフィンさんとはまた違ったいいキャラじゃない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 23:44:16.45 ID:me0YEvWg0
ホッパーはマルチョとレンが戦った時に
ラインハルトを説得してた時にコイツいい奴だなと思った
あと若い溌剌とした感じが初々しくて好きだ
標準語のホッパーがもっと見たいな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:09:08.25 ID:YfqVgxtMO
ホッパーは偽関西人だからなあ。ホークターは根っからの江戸っ子なのに。
プレデターさんとエルフィンたんの怪物ぶりには負けるよな。
あいつらが変だったんだ。

ホッパーは声優が偽関西人っぽいんだよなあ…
それに対してホークターの完全江戸っ子系なのはわざとらしすぎるwww
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:19:41.92 ID:LCtDzH2hO
ホッパーさんの中の人、陶山さん自身は大阪出身なんだけどな。
関西弁のキャラもやるらしいし

マルチョのレクチャーがよくなかったんだと思っておこう
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 12:40:19.37 ID:mKDthtLA0
アニメはホークターみたいな大げさな口調の方が合ってるな。
ホッパーさんは何だろ…コナンの工藤真一が大阪弁喋ってるみたいに感じるんだよなあ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 13:36:02.98 ID:w11iJQV8O
別にそこまで違和感感じないが
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:22:04.92 ID:JEtgdckH0
>>452
あんなの認めるわけ無いだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:18:12.90 ID:LCtDzH2hO
弟がやたらとマルチョを嫌ってるんで理由を訊いてみたら
バトル弱いし財力以外で役に立たないし存在意義がわからないヒロインに近いから、と返ってきた…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:25:08.84 ID:MFFmHsjM0
2chには、批評や評判で兄弟友人を持ち出す奴は本人、という暗黙の了解があってだな。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:27:15.08 ID:sxgaj6dE0
やっぱバトル弱いと人気出ないんだな
だとするとダンさん以外不人気ということに
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:58:44.30 ID:LCtDzH2hO
>>691
いや待て弟と一緒にしないでくれ自分はマルチョが好きだぞw
小さくてバトル弱くてレンさんにぞっこんでバトル弱い、だがそれがいい
弱い部分やレンさん病も含めて立派にキャラ立ってるからいらない奴とは言わせんよ。

というかマスコット系(身長的な意味で)のマルチョがダンさん並みにバリ強かったらマルチョじゃない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:15:28.81 ID:YQ1ha0lw0
実際にキャラの子供人気ってどうなんだろうな
二期の時の人気投票ではキャラがダンとシュンがダントツTOPで
マルチョはむしろ真ん中だった
最下位あたりはヴォルト、ガス、ミレーヌ、バロン
これだけ見てると強さだけってわけでも無さそう
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:19:46.82 ID:LCtDzH2hO
子供は主人公と対立する悪役を嫌うイメージだし
元々敵のヴォルトさんやミレーヌ様やガスが低いのは納得というか仕方ない結果だが
バロンが最下位に近いのは理由がわからないなw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:22:39.44 ID:twn64MKIO
爆丸の人気投票も中々興味深かったな
ドラゴ、ヘリオス、イングラム、パーシバル、ハーデスが上位で下位に人型爆丸がズラー。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 22:04:08.62 ID:w11iJQV8O
デュエルマスターズのザキラとか悪役でも人気あるキャラいるし
やっぱり強さと作品内での扱いかな
三期の人気投票もやってほしいね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:27:39.93 ID:/0q2kZM80
>>692
主人公のダンに強さが一極集中ってのが行き過ぎると
仲間が居る必要性なくね?ってなるな

ジェイクは思ったより健闘してる感じだし
マルチョには補助以外で期待してないからいいんだが、
シュンとレンは見た目強そうな雰囲気なだけに
バトルで弱い描写あると余計にガッカリする
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:44:38.42 ID:jGKwkUEDO
おっと雑魚バトラーさんの悪口はそこまでだ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 03:22:03.92 ID:2pZ690auO
分かってないな。マルチョは海外では大人気だぞ。そして俺もマルチョ大好きだぞ。
最近はかわいくて嫁に見えてきた…。

まあ日本じゃああいうキャラは人気出ないからな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 03:30:22.39 ID:2pZ690auO
>>694
バロンの人気の低さは確かに当時の俺も不思議に思った。
ミラもヒロイン?にしては低かった気がする。
ヴィルダは人気本当になかった。

マルチョはブローラーズの知的戦略派のはずなのに
最近はダンの天性の勘に立場取られている感じだな。
あれだ。やばい時にゲートカード開いて形勢逆転!
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 03:52:47.80 ID:1k9SRWrn0
ミラはダンと特別な関係があるわけでもないし、能力的にもさして
強いというわけでもなかったからなあ。
ヒロインはヒロインでもゲストヒロイン的というか、物語上の役割が
主目的でキャラ立ちはあんまり意識されてなかった感じ。
ストーリーにそれなりの興味を裂くスレ住人や大友が考えるより、
子供からの注目度は低かったんじゃないかな。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:23:23.27 ID:ZZYCwjpV0
スペクトラは強さ的にもビジュアル的にも人気ありそう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:57:43.02 ID:VPtrr4uu0
スペクトラとヘリオスは人気高かったね。
やはり仮面を付けているやつは一味違う。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:07:23.37 ID:+mdsxYdk0
今期は仮面キャラクターいないな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:18:33.09 ID:dvMU7Ep40
>>701
ミラは4位だったから低くないぞ
むしろ男児向けアニメで女は人気出ないのが普通だから健闘してる方
票数的にはシュンとダンだけがズバ抜けてて他はドングリの背比べだから
三位以下はそこまで順位関係ないのかもしれないが

ダン以外はスペクトラとミラくらいしか
メインストーリーに絡んでなかったのが大きいのかもな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:43:07.96 ID:VPtrr4uu0
>>706
ウィルダは最下位だった…。
その印象が強くてミラまで順位低いと思ったんだよ…。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:08:58.03 ID:F0p6QQkS0
土属性の爆丸は基本的に人気低い気がするしまあ仕方ない
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:25:25.93 ID:No79URj5O
今人気投票したらやっぱり安心のドラゴと出番多いラインハルトが上位に来るだろうな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:13:32.29 ID:Kh6Il4kZO
ラインハルト?
ガンダルディアはバケモノばかりだから人気の予想ができないな。
俺的には姫1位。アーナウト最下位だが。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:08:04.40 ID:K+HoCeIyO
ぼくはエイザンさん!
でも爆丸はリズラス
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:52:26.72 ID:1mJuCtFdO
キャラはシド、爆丸はエイヴィア婆ちゃんが好きだな
コンビで好きなのはレンとラインハルト
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:05:04.09 ID:+bSM4NSv0
選ぶならスコーティアさんとプリシオンかな
でも敵も味方もキャラ良いからみんな好きだぜ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:56:36.15 ID:egAud6kYP
ビジュアルだけならガンダルディア側の方がすき
レンさんなんで地球じゃないのに人間様態なん?

ローテルディアからたたき出されるからですね分かります
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:14:23.31 ID:Gu3sj0Yh0
その言葉を姫に言ってやれ。
つか地球人もローテルディア人からしたら「何だあいつ?」だよな。
14話で国を守った英雄だから国民には顔認知されてるのかな?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:29:01.11 ID:+VAXHrqG0
ダンの事を熱血バカだと思ってたんだなジェイク…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:33:31.77 ID:duhwqkcZO
前期と同じく本拠地に乗り込もうとするもまた行き方がわからねぇダン
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:56:48.35 ID:kgXztu4u0
今回はよく動いてたな
こんなに活躍するジェイク&コアデムは初めて見たわ
んで子どもはあっさり帰すのに、ジェイクにはご執心のカザリナ様

来週はついにナザックとブルース復帰か
ブルース無事でよかったねえ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:03:50.24 ID:eXYWzlJK0
悪役側に立った方が生き生きしてるしハマリ役なジェイクさんw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:06:06.45 ID:A5dsHXkF0
爺さん来た時ブルースさんビックリしただろうな
次元のとこにいる間に色々爺さんから話聞いてそう

しかしジェイクは敵になった方がイキイキしてるとはな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:01:06.99 ID:8u33JQs00
キチガイ信者御用達糞アニメ 爆癌
722風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/10/23(日) 11:32:58.32 ID:vqldzgHF0
数値計算を廃止したおかげでAFAの効果がちょいと曖昧だったな
今週は動きが異様に迫力あったから凄まじさは十分に伝わってきたけど
爆丸がどんな技を出してくるかワクワクしながら見ている自分としては少し残念
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:12:18.82 ID:Gu3sj0Yh0
数値計算なくなってからゲートカード投げなくなったり
アビリティカード使い放題になってる気がしなくもない。
でもそれが本来の爆丸バトルじゃないかなと思ったりもする。
1バトルに負けたら爆丸はエネルギーなくなる(10話から)
2ガンダルディアと戦うと、下手するとさらわれる(ジェイク笑)
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:13:51.98 ID:Gu3sj0Yh0
>>718
ほんとだ。サブテラチーム帰還だね。
カザリナ様は残念なことにショタ趣味もロリ趣味もなかったようで。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:28:46.13 ID:0a+u6s+C0
兵士殴り倒したときのジェイクのポーズと直後の怖い顔にワロタ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:41:18.69 ID:fqO6F35Z0
バリオディウス陛下がいよいよ「聖なるオーブはこのバリオディウスが頂く」と言うだけの簡単な仕事しかしなくなってる
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:14:12.47 ID:kgXztu4u0
たしかにカザリナ様しか出て来んな
皇帝には告げず単独作戦なんだろうか
成功するとギルさんがヤバいので失敗して良かった
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:39:45.11 ID:4HzYhWYOP
そういえばサブテラの敵組って生存率が高い気が…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:44:41.64 ID:atz8fVBP0
コアデムさん体を酷使するアビリティ使われてたから復帰するときとか最終回付近で死んだりしないか不安だわ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:53:41.73 ID:CgXiKrzm0
ジェイクはあっさり元通りになると思ったけど意外と根深いな。
よっぽどカザリナおばさんのテクが気持ちよかったんだろうな。
731 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/23(日) 22:54:00.83 ID:5dd2eCL9O
固く決心した直後の「行き方がわからねぇ」になんか噴いた
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 00:54:06.62 ID:0mzsHoDfO
バリオディウス様はこれから活躍する…はずだ。
あれだ。ドラクエと同じで魔王はモンスターの指揮官で、最後に勇者と戦うんだ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:25:57.12 ID:8jy+n+KG0
ジェイク→out
ナザック→in
でいいよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 02:02:36.68 ID:LLBjtQwx0
統率者が倒されない限りは
わざわざ出陣する必要が無いからな
そういえば連中は爆丸の腕を磨く機会は実戦以外に無いのかね?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 08:11:10.41 ID:7+3JDXiN0
ナザックINしたら風格が違いすぎて他のキャラまで食われちゃう
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 08:46:33.24 ID:aNW8PQEM0
ブルースなら問題ないな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 16:31:17.39 ID:asQeCcZqO
ブルースが仲間入りしてあのスーツを着るのか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 17:13:33.58 ID:7+3JDXiN0
そもそもブルースってエージェントの中でも一番キャラ薄い・・・
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 17:45:41.42 ID:f40DC1z70
ブルースは出番少ないだけで薄くは無い気がする
またブルースとエイヴィアのコンビが拝めると思うと嬉しいな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 18:16:41.07 ID:PyWLxVjI0
もしブルースと爺さんが味方になったら
敵になったジェイクvsブルースがみたいな

最近、オーブが本気出せば戦争終わるんじゃないかと思うようになってきた
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:24:10.08 ID:Px9ui7Vq0
>>734
闇の爆丸はガンダルディアで飼われていたし、ゼネットの夢を勘定する限り、
あちらでは爆丸=ペットみたいなものなんじゃない?
しかも軍事用に使用される専用のペットみたいなもの。
だから戦争の道具としては使うが、地球人みたいに爆丸競技はない。
逆に言えば兵士同士で爆丸バトルとかはしてるんじゃね?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:27:59.67 ID:Px9ui7Vq0
>>740
コロッサスドラゴンにしても良いところ持ってくのはオーブだからな。
ガンダルディアを全部送り返すぐらい強いし。
それにしても禁断の闇爆丸とは結局何だったんだろうな…。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 20:31:16.07 ID:f40DC1z70
禁断の爆丸が本気出したら
戦争どころか世界が終わるからな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 03:10:00.18 ID:ZpK+hXqc0
今回、いきなりシュンが助っ人に現れた所で吹いてしまった

745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 04:23:02.24 ID:ztskMSP90
ジェイクの体のサイズはスーツで分かってるだろうから
棺を作る時は苦労しないな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 07:06:47.73 ID:410EWC9F0
シュンは中途半端だったな…
疑うならとことん疑えよと
結局ダンが動いてる
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 08:01:47.15 ID:JcwDMEH2O
洗脳された仲間に対してではないが
相手の嘘を見抜いてたたみかけて正体を暴くって展開は
レンの時にもうやったからとか?>中途半端なシュン
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 12:06:35.99 ID:Bu3Hpgji0
何が中途半端なのか分からん
シュンが助けに来てくれて良かった
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 12:57:05.80 ID:g0S0YRrH0
とことん疑ってたから、助けに来たんだろ?w
いったん納得したようにみせたのはジェイクを欺くためだろ。
おまえまで欺かれてどーする?w
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 15:16:23.90 ID:eW/BOcCC0
>>721
きみ双葉の実況板でも注意されて管理人に削除されたよね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 16:47:36.72 ID:PUc5CKk2i
スルーしてんだから相手すんなよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/10/25(火) 17:09:51.41 ID:AnKy4p5p0
一番中途半田だな。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 17:17:07.78 ID:n+EfAURw0
今作はシュンの活躍が少ない、と言うか口数が少ないな。
唯一の見所は姫を屋敷に連れ込んだ最初だけか。くそう。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 17:44:01.49 ID:eQmhqJhcO
ダンと爆丸交換した回あたりも好きだ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 18:05:02.63 ID:kbbCGyE90
姫を仲間にしたりレンの正体見破ったり
ライナスと組んで戦ってライナス連れてきたり
ダンと爆丸交換したり2のシールド戻したり
ゼネット粛清の回でギルをいい感じに追いつめてたり
今回も助っ人にあらわれたりと
かなり活躍多いと思うんだが
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 18:57:35.30 ID:UHTMn/2t0
シュンはもっと年相応な所を見せても良いんだけどな
もしかして自活してるのか?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 20:06:13.35 ID:jRHiVnAI0
爆丸のいい所は、ホビーアニメなのに学校とか大会とかが舞台じゃなく
無駄にスケールでかく異次元だの宇宙だの行っちゃうところだが
ダンさんたち学校どうしてるんだっけ?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 20:19:12.60 ID:80VVdSTcO
ダンは最初の頃チラッと学校でのシーンがあった
ジュリィがそろそろ帰って来ないと単位が危ないと言ってたから今は休んでるんじゃないか
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 22:43:35.49 ID:QIAZaI8B0
爆丸のエンディングまた変わるの?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 23:18:01.03 ID:Cil7L/+S0
>>749
このアニメ、意外と流れ的にこの先はこうなるだろうなって思いながら見てると
予想を裏切られることが結構あるんだよな、なんか微妙にずれた結果になる
シールド取り戻す作戦の時もスコーティアと同じく単純に考えて騙されたしw
作ってる側が視聴者を意識してやってるような感じがするな

シュンが助けに来た場面は全く驚きもせず普通にシュンだからなと受け入れていたが
ジェイクの去り際の台詞「アニキ・・・いや空操弾馬」には吹いたwライバルキャラかよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 03:31:31.24 ID:8bIiTlG40
ダンのライバルが今の所いなかった訳だし
ジェイクがそうなるなら良いんじゃないか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 07:15:58.89 ID:tBSq6zO90
バリオディウスに対抗し得るライバルはレンなのかとも思ったが
今の所、そういった兆しは見られないな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 08:07:17.19 ID:h8hloL/t0
バリオディウスがラスボス兼ライバルなんじゃないか?
ストーリー的にはレンとバリオディスの方が因縁あるけど
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 09:45:25.28 ID:aUbfGZmO0
バリオディウスもダラクも
統率者たちですら、付け入る隙すら薄い上に
ラインハルトとレンが寝返ったと思えば
コアデムとジェイクが敵に回ってしまった

こら本気でダンとドラゴが潜入して
バリオディウスとダラクの双方を暗殺するしか無いな
ついでにコアデムとジェイクも助けられたら助けて
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 14:52:34.95 ID:7MkLvjB00
平気で勘違いまでして、こんな糞アニメが大好きとか本当に頭いかれてるな。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 17:44:10.64 ID:9MVscmxm0
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 17:48:37.81 ID:9MVscmxm0
>>760
16話は確かに騙されたよなあ…何か怪しいのぷんぷんだったが。

>>764
生身で戦ったらあちらには必殺電撃バリバリがあるから勝てない。
ガンダルディアの手からバトルギア出したり電撃出したりと
あいつら本当にエイリアンだよ。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 18:00:25.41 ID:u3/MUJ4TO
この手の販促アニメで1クールごとにエンディング変わるのは珍しいな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 19:21:04.97 ID:aU8kSH0fO
>>764
今度はその二人が返り討ちに遭って洗脳されてまうやろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 20:26:58.84 ID:dMo37DXUO
ダンさんとドラゴ先生が敵になったら勝てる気がしない\(^o^)/
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 21:18:45.75 ID:h8hloL/t0
そうなったらオーダーズ三人くらいトレードして
こっちに貰わないと釣り合わないな

>>764-767
生身でバリオディウスと戦うなら
シュンとダンとファビアで一斉にかかれば
それなりにいけるかもしれない
できればジェイクを先に助けてあのタックルを加えたい所だが
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 22:34:53.06 ID:IP/rJ3rIO
MUSASHIに小林ゆうが出演してた影響でこのアニメがネタアニメにしか感じられねぇw
この感情、行かせどころが分からねぇ!
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 00:33:16.63 ID:SJ1VJnJF0
>>756
バトルのときだったら声にエコーかかる程元気だし、表情も生き生きとして楽しそうにみえる
>>757
ダンさん達たまには学校行ってくれないかな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 00:35:59.66 ID:Agci+5BQP
ローテルディアから時々学校に行くダンさんたち
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 00:48:54.18 ID:6EYGsW8U0
ダンって成績はどうなのかね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 02:18:47.03 ID:72fhFBtbO
最近の若者らしくパソコンの授業はカンペキィ!
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 09:19:27.18 ID:WIdGIZmq0
この世界の転送システムってどういう仕組みなのかな?
STみたく移動する場所と移動する人物の座標が特定出来ればどこでも誰でも可能だが妨害も容易とか
そういうのか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 10:44:54.98 ID:dt4wgUwQ0
カザリナの最期は、転送で逃げ出そうとする所を
そこにジェイクに飛び込まれて一緒に焼死だな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 11:27:04.01 ID:iTkD1OVnO
転送する時に一匹のハエが紛れこんで・・・
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 14:01:03.10 ID:DxYDQ/Ah0
張り切りすぎてうっかりジェイクの子を孕んでしまうカザリナおばさん。
子供は諦めて仕事に生きると決めたのに揺れ動く思い。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 15:13:12.46 ID:TIFmywaA0
カザリナちゃんがデレたら破壊力はどれほどだろう
子供の容姿は想像しづらいな…カザリナに似ればまだいい方か
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 17:14:51.66 ID:YyweAenaO
ジェイクとカザリナ様といい
レンさんとマルチョといい
異種姦が好きだなスタッフは!
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 18:30:07.15 ID:Agci+5BQP
おれはレンさん姫さんしか認めない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 19:59:21.09 ID:iTkD1OVnO
スタッフじゃなくてお前が好きなだけだろ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 23:47:12.72 ID:X69RqFQT0
カザリナちゃんの本命はあくまで皇帝だし
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 00:49:55.54 ID:Qzu4Uwqw0
マルチョさんはダンさん→JJリップス→プレデターさん
→エルフィンさん→レンさんとコロコロ嫁が変わるな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 04:21:53.41 ID:Tdpt8PVf0
マルチョはんの尻軽……
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 07:36:22.15 ID:60r5629V0
予告で本来なら「おお、爺さんがいる!」って興奮するとこだったんだろうけど、
このスレで散々殺されてない生きているってばらされ続けてきたから「ふーん、そうか」としか思えなかったなあ
やっぱ2ちゃん見てるとアニメ見るのがただの確認作業になっちゃって素直に楽しめなくなるね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 09:02:17.50 ID:FJk655InO
バラされたも何も
オーブさんが光ってたし
じいちゃんが「こ、この力は…!」なんて言ってたし
生存フラグはバレバレだったろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 09:15:05.63 ID:60r5629V0
この力は!って普通にエアーコアの攻撃のことじゃん
生きてるつもりにしたいのなら処刑失敗した皇帝に笑わせるのもわけ分からん演出だし
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:37:52.41 ID:B8pduB7B0
サブテラチームだけ明確に殺されていなかったから
みんな死んでないとは思ってたよ。

>>786
ダンとドラゴは友達以上恋人未満。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 15:01:28.13 ID:Qzu4Uwqw0
HEXの事があるから次元の狭間行きでも
また出てくるとは限らなかったけどなw
なんにせよ復活はめでたい
残りのエージェントもそろそろ出てくるかな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 21:24:54.78 ID:yzYDFbB80
シリーズが続けば、HEXの連中も出てくると信じたい
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 22:05:40.83 ID:oU9ptpqg0
出てきても役割無い気がするが・・・
爆丸無いうえに改心もしてないから味方として出るのは微妙だし
かといって今更強大な敵になるようなキャラでもない
クレイ博士の方がまだ話が広がるような
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 22:17:45.82 ID:sKFdvkbjO
コロッサスドラゴンは爆丸なのか?
禁断の力を止めたくらいだから仲間にしたら無敵な気がする
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 00:02:52.34 ID:MUyoe/mpO
よく考えるとクレイ博士は爆丸研究に熱心だったのに
爆丸死滅させようとしたりとなんか矛盾してた気が。
生き返って謀反するならゼノヘルドだがあのおっさんじゃ
もう盛り上がらない。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 01:45:40.22 ID:eTngBYbY0
クレイ博士は、メカ爆丸開発に熱心だったんだろ?
対して息子のスペクトラは、あくまで生身の爆丸のパワーアップにこだわって
(最強爆丸計画だっけ?)
それで、壮大な親子ゲンカが始まった。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 02:23:32.90 ID:C+djoEmeO
どっちもマッドだよな
親子だねぇ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 02:45:36.30 ID:OEIIkket0
生身の爆丸のパワーアップにこだわってたわりには
サイボーグ化したりメカ爆丸と合体したりしてたような
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 07:05:11.24 ID:LsNJkHvX0
コロッサスドラゴンの声優が楽しみだ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 07:32:04.35 ID:v8Bv1aw40
朝っぱらからよくこんな糞アニメで楽しめるよな、腐女子 こわいわ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 09:27:05.89 ID:JEaar5ZzP
ええっと今日の話だけど、
爆丸のオリジナルが炎と闇の龍ってのは
つまりワンダーレボリューションの爆丸達も元は聖なるオーブから
生まれたって事かな

803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 09:28:51.63 ID:toH6kXdo0
気にしたら負けだろ

ところでエージェント復活は嬉しいんだが
どう考えても復活超人でバトル来るよな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 09:28:55.76 ID:inj77eln0
ナザックさんたち復活www
ここからガンダルディアと友好に持ち込む展開かな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 09:29:12.29 ID:eZTgPMkW0
もう本人も周りも進化は「また」の一言で済んでしまうw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 09:29:23.62 ID:zAAzbHmSO
>>790
エアーコアの力じゃなくてオーブだったじゃん
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 09:36:47.28 ID:I61UlLyVO
どうせまたよくわからんすんげぇパワーをドラゴさんが吸収して
そのパワーを狙いに誰かがおしかけに来るんだろ
パソコンソフトインストールしまくると処理遅くなったりするように、
色んなパワー吸収してるドラゴさんは大丈夫なんだろうか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 09:42:19.88 ID:JEaar5ZzP
まあ元々最初の爆丸の遺伝子を一番残しているみたいだし
だからこそ、いろんなパワーを吸収できる理由付けにはなったかな

しかし普通だと最初に生まれたのは光と闇が定番だけど
炎と闇が最初に生まれたというのは斬新だなっ
809風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/10/30(日) 10:13:35.67 ID:hYveZoJU0
オーブを守りたいという強い信念を持った爺さんはともかく
命が惜しくて逃げてきただけのブルースさんはあっさり寝返りそうな気がするな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 10:26:14.94 ID:UInWIu3f0
姫に気があるようだからどうだろうな
てか、せっかく逃げてきて狭間から出られたのにまたすぐに本国に戻ることになるとはw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 10:49:34.00 ID:bEsG+PbL0
ライナスは飯作れるのか
いろいろ器用な人だな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 11:38:28.95 ID:4ax8/rRK0
何でこんなつまらない糞アニメなのに短縮されないのか。おかしいだろ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 11:39:27.56 ID:6zvCA0Ln0
OPEDのレンの姿を変えてやれや(´・ω・`)
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 12:17:58.12 ID:+WMGNmnF0
「これは試練じゃ。炎と闇の爆丸が云々…」
「アビリティ発動!」
「もう一度言う!これは試練じゃ!!」

この流れに吹いた
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 13:57:06.64 ID:C+djoEmeO
ブローラーズに挨拶する時のブルースやけに明るいと思ったらそういうことか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 14:39:48.06 ID:OEIIkket0
ライナスはてっきり最初の出番以降
そのまま忘れ去られるキャラかと思ってたのに
バトルビークルの次は食事係とか
思わぬ方向でキャラ立ってきてるなw

残り10話だしもうこのままガンダルディアで最終決戦だろうか
最後のシールドどうやって破るのか楽しみにしてたんだが
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 15:15:18.39 ID:5GpJmDpL0
>>814
大切なことなので二回言いました。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 15:22:38.45 ID:MUyoe/mpO
>>806
爆丸にしては上手い終わり方だったと思うよ。
普通ならダラクちょーつよいで終わるけど
実はあれはオーブだった!と18歳以下の子供なら驚いているにちがいない。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 15:24:15.95 ID:YXkXJzvo0
ドラゴさんは一期から通算して何形態出たんだ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 15:26:41.39 ID:MUyoe/mpO
>>808
爆丸は最初から闇対炎だったもんなあ。
強いもの同士の弱肉強食を感じるぜ。

つかドラゴさん下手すればBTシステム+エレメントの力で
ガンダルディアもローテルディアもぶっ飛ばせるんじゃね?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 16:20:48.22 ID:OB0Xl6ZC0
>>808
宇宙のことを考えるとさほど不自然ではない(気がする)

ゼロ距離発射とか容赦ないダン&ドラゴと進化を「また」で済ませたあっさりっぷりに笑ったwww
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 17:08:41.23 ID:7uBE4e5T0
光の大元って恒星(炎)だもんな。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 18:14:29.13 ID:DlUDMjR90
エイザンゼネットは復活しないのかと思ったら予告で復活フラグがあって良かったw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 18:46:00.82 ID:OEIIkket0
>>823
エイザンとリーナとゼネットは二ヶ月前の
シドが死んだ回で既に出てきてたんだから今更だろう
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 19:05:26.88 ID:8Jqt10IF0
展開強引すぎでわろた。
なんだあの超展開
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 21:01:38.08 ID:bEsG+PbL0
ガリアブルはダラクのしもべなのに
コロッサスさんは超偉そうだな、声も十郎太だし
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 21:04:34.99 ID:MUyoe/mpO
伏線は多分あったでござる。
これからやっとコロッサス売り時期が来たでござる。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 21:57:53.52 ID:k34MxswY0
零距離射撃!

何でかドラゴ本人は傷付かないのね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 22:59:33.12 ID:APwTXJaT0
バトルギアの方にダメージ全部行ったんじゃね
クロスバスターもう出てこないらしいし
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 23:10:03.23 ID:JEaar5ZzP
ひょっとしてワンダーレボリューションの二つのコアも
聖なるオーブから分かれた物なのかな?

どうも聖なるオーブが爆丸の起源に一番近いようだし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 23:45:59.88 ID:J9dDoa3U0
今回は話の繋がりや会話の流れが一々おかしく感じた
メインライターの前川は何をやっているんだ?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 01:08:59.17 ID:pBzfPQWQ0
たとえば?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 01:26:32.58 ID:Cj/9zv/K0
>>830
インフィニティとサイレントの二つのコアは
パーフェクトコアが二つに分かれたものじゃなかったっけ
まあパーフェクトコアがオーブから生み出されたって可能性はあるけど
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 04:43:31.90 ID:LhQsFYHEO
あんまり覚えてないけど、パーフェクトコアはワンダーレボリューションの
バランスを取っていたものだったよな。つまり太陽みたいなもの。
第一期はそれを悪用しようとしたやつと戦ったんだろ。

オーブは今のところ全ての爆丸のDNAを記録したものでしかないからなあ。
そして何故かそういうものがワンダーレボリューションの別次元にあり、
ガンダルディアとローテルディアの爆丸はワンダーレボリューションが
出来た時に別次元に弾き飛ばされたやつらだと…。
結局よく分からんぞ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 09:08:45.72 ID:U+Bdwblg0
せっかく料理つくって運んできたライナスがかわいそうだった。
みんなでさあ食べようかって瞬間にダンが消えたら他のメンバーも
ゆっくり食事するどころの話じゃなくなってしまうじゃん。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:19:07.76 ID:bUNj1awwO
爆丸はメシを食う暇も無い事が多い
というかメシ食おうとしたら、もしくは食ってる最中は
バトルフラグって言っても過言ではない
そもそも普通に食事してるだけのシーンとか記憶ないな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:16:05.87 ID:Cj/9zv/K0
インタースペースにいた時みんなでドーナツ食ってなかったっけ
メシっつーかおやつだけど
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:02:27.52 ID:Yi/nX+wU0
スペクトラ仲間にしたときダンの母さんが料理めいっぱいつくってなかったけ?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:40:56.72 ID:FckPEZkw0
1期2期では食事してるとこたくさんあったよ。
ルノんちのカレーとか、
タン!ミノ!の焼き肉とか(これは食べるシーンなかったか)
マルチョ邸でのパーティーとか、
トレーラー内でのハンバーガーとか、
バロン来たときのダンママの手料理とか、
アリスのシチューとか、
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:01:49.50 ID:PaNE9U+R0
でも爆丸が何か食べてるシーンは無い不思議
まあ劇中で誰も「何食べるんだ?」とか言ってないから普通に食ってるんだろうが

ところでおもちゃ板の方でアニメ4期日本では放送しない説が出てるんだが大丈夫なんだろうか
今までは海外の商品でもセガトイズのロゴや刻印があったのに4期後半から無くなってるらしいし
日本でも爆テクは来年の頭の分まで発売予定が分かってるのに
ブリッツドラゴはまだそれらしいものが無いと不安材料が結構あるんだが
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 05:08:53.57 ID:q6+2+QDH0
4期主力のメクトガンが日本で発売されないならアニメ4期は放送されないんじゃね?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 08:44:40.28 ID:nIVq0ZU70
コピーライト表記は消えてないだろ
日本版にスピンマスターのロゴがあるか?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 11:48:55.32 ID:jJXFBPmr0
いつまでも残してんじゃねーよ死ね キチガイ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 12:27:23.17 ID:nTMPJwem0
>>843
名前にhusianasanって名乗ったら構ってア・ゲ・ル(はぁと)

>>841
なんだかんだでアニメ放送されるんだろうから
手元の爆丸を瞬間変形したり戻したりして落ち着こうぜ!
メクトガンは爆丸と爆ナノとのセットで売ってくれれば集めやすくて良いな
ギミックの関係で肩が回ったり回らなかったりするけど
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 17:27:20.31 ID:sWH5M2XI0
構わんで結構糞共がいいからそのままくたばれ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 19:06:29.78 ID:/DaGXsdyO
やるもやらないもあと一〜二ヶ月もすれば答えでるんだしここで心配しても仕方ない
三期の時なんて二期本編最終回近くまでなんの情報もなかったぞ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 21:18:07.44 ID:7OItDu5sO
>>840
ネタバレするなよ。雰囲気読めよ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 21:22:06.97 ID:7OItDu5sO
三期は正月明けぐらいにバトルギアセットアップが販売されて
加えてアニメも三期決定と言われてた気がする。
このままいくと正月には第三期は終わるのか…
頼むからバトルビークル販売してくれー。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 21:36:18.39 ID:ex/ZnQaT0
まあアニメ終了の噂が出るのも分かる
セガの爆テク優遇っぷりを見てたらな
自分はコレクター的にアニメの爆丸集めてたけど、あまりの冷遇っぷりに玩具の爆丸には冷めた
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 21:59:40.46 ID:nTMPJwem0
ローテルディアのscaboidってツインディストラクターを装備してるのかい?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 01:57:12.45 ID:+JYp5l3W0
>>847
別にネタバレになるような事は無いと思うんだが・・・ブリッツもこの前の放送で出たし
まさか海外で4期が存在しているという事自体がネタバレなのか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 09:30:15.80 ID:D8sqJaZt0
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 09:44:04.49 ID:8DggtdCwO
>>851
言っちゃうやついるからなあ。
まあどんなアニメでも人気あれば次期があるし。
ブリッツとかは全然大丈夫だよ。もうアニメに出てるし。
ただ雰囲気読めってこと。誰もネタバレしてないだろ?
セガ関係者でも言うなよ。こっちは楽しみにしてるんだから。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 22:18:20.81 ID:ClwzJhZqO
>>849
しかし買わなければ次シリーズの放送は無い
販促アニメの宿命だな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 22:57:19.05 ID:6zBIa9LI0
次から新しいエンディングだっけ
オープニングは変わらないのかな
絵だけ変わるとか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 23:40:40.34 ID:muycvqvIO
レンさんがやっとみんなとお揃いになるのか
もしも、三期で日本放送が終了なら
三期最終回か次からのEDは一期〜三期の総まとめみたいにして欲しいなぁ
もちろん四期もやって欲しいから「もしも」の話だけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 00:47:40.71 ID:9mQ+npZXO
第一期は表向きではなかったことにされてるから
もし総集編するとしても第二期からだな。
まあいずれにしろクリスマス頃には次期の情報出るんじゃね?
コロッサスドラゴンがプレゼントとして売れるのを祈る…。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 10:08:39.74 ID:rUiS9weZ0
>第一期は表向きではなかったことにされてるから

そんなこたないだろw
つか、表向きってなに?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 11:14:56.88 ID:3HFotz1N0
1期は日本であんまり人気なかったから
知らない子が多いってことじゃ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 12:03:44.29 ID:R4JVcmyK0
早く打ち切れよどうせ日本では人気無いんだから

アメリカだけで勝手に盛り上がってろ糞アニメ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 12:43:43.52 ID:xiCtHsKeO
アメリカからしたら日本の規模なんてバチカンレベルだよ
そんな事喚くと日本の恥だから黙ってろ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 14:45:33.69 ID:9mQ+npZXO
第一期は大人のファンやアニメの最初としてはアリになっているが
第二期からの爆丸は第一期のブログ記事や商品情報を消したりして
完全に「第一期なんてあった?」的な雰囲気醸し出している。

俺のいる地方でも第一期なんて放送されてなかったから
アリスが出てきても最初は「マスクレイド誰それ?」的な感じはしたな。
東京はともかく地方は実質的に第二期から爆丸は始まったようなものだよ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 14:45:35.13 ID:02zFb7V80
やめないで!くそアニメじゃないからね!!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 15:16:07.90 ID:pZ2ztosyO
一期玩具の商品情報消えてるのはそりゃルールも違うし今は売ってないものだから仕方ない
アニメとして見れば話は繋がってるけど、日本では二期以降は玩具としては全然別シリーズ
爆転ベイとメタベイ、バトビとクロビみたいなもん
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:02:14.89 ID:rUiS9weZ0
アニメとしてはつながってるんなら、総集編は一期からやるだろ?

>>862
のような地方の人のために、たしか第二期の一話って1時間スペシャルで
前半は一期のダイジェストじゃなかった?

アニメ公式で、一期は別物ってことにはなってないだろ?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:22:58.34 ID:OyrWzPnz0
>>861
お前は社会の恥だろw

こんな幼稚な糞アニメ見てる暇あんなら働けよ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 18:12:24.83 ID:3HFotz1N0
仕事もせず社会の一角でしかない2chで憎しみと争いの種を振りまきながら一生を過ごす>>866が哀れでならない
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 18:25:51.86 ID:Dq276giS0
ビリーとか雑魚さんとか、このアニメの場合
男が女に惚れるとヘタレキャラになりがちだが
ブルースさんもそうなってしまうのだろうか

ビリーはジュリィにちゃんと男を見せて惚れさせてた分
エースさんに比べたらマシか。浮気されまくってるけど
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 18:38:21.34 ID:PjosBFBR0
>>867
今日仕事休みなんだがなw
哀れなのはある意味お前だろ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:02:32.46 ID:9mQ+npZXO
>>865
俺のところでは一時間スペシャルなんてなかったぞ。
風の噂では一話目の直前スペシャルは何も爆丸知らない芸人が出たと聞いたが。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:04:56.95 ID:9mQ+npZXO
>>866は嵐なんだから付き合うなよ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:05:59.61 ID:iy36XsZl0
>>866
なあ、悲しくないか、そんなことを言って……自分のことなのに
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:46:44.50 ID:8B2giFrC0
>>871-872
単発まで加わってなんだかんだでお前も構ってるし。何寝言ほざいてんだかw

やっぱり頭いかれてやがるな〜
流石ゴキブリだな狂信者達はw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:48:00.89 ID:PMVlPsoU0
子供向けアニメに粘着する大人の人って…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 20:03:28.64 ID:Dq276giS0
そういや二期の頃の実写ははんにゃ担当だったのに
三期はすっかり梅ちゃんだな
四期になったらまた変わるんだろうか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 20:56:52.07 ID:3HFotz1N0
売れっ子アニメには嫉妬が憑き物なのか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:06:15.53 ID:WiO5j6k20
15分に短縮されたアニメのスレに帰れよw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 01:27:44.73 ID:ETAUFIAqO
俺は第二期の最後に出てくるもえたろー好きだったなあ。
番外編としてもえたろーとマスターシモの実写物語放送してくれないかな。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 07:32:49.97 ID:JwHP/8Qv0
>>877
お前もわかってんだろ?
いちいち昨日の休日から来てんじゃねーよw

いちいち回線コロコロ変えて暇人が死ねば〜
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:05:17.79 ID:6I6KryHv0
男の嫉妬ほど見苦しいものはないぜ!
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:25:08.38 ID:wvMKxgos0
何で男だってわかるんだよ腐女子かもしれないだろw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 14:44:32.81 ID:xgWQsBrB0
北米みたいに認知度バッチシって訳じゃないし、
DVD売って儲けるタイプの作品でもない。
海外需要だけで制作費はペイできている。

それこそ毎週ネット配信でもしてくれればいいのにね。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 14:55:16.47 ID:ETAUFIAqO
そういや爆丸はダンシュンマルチョの絡みが多いからな。
第二期はエースやガスのエロ結構多くかかれてた。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 14:56:57.22 ID:ETAUFIAqO
爆丸は動画サイトで監視厳しいのかアニメ投稿されても消されるなあ。
セガトイズは監視厳しすぎ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 15:19:16.03 ID:emax+prl0
ツイッター観察板って出来てたんだ
http://raicho.2ch.net/twwatch/
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 17:58:35.48 ID:UGtnibyG0
そりゃ違法動画なんだし消されるわな
TV放映するには製作費より枠代のがかかるし
色んな関わってる人や会社への体面の問題もあるから
関係を保つ為にもそういうのはほっとけない
一期みたいに公式配信してくれればいいんだけど
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 20:50:36.36 ID:i89L8pa60
この駄作も早く消え失せたらいいのに
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 21:36:02.87 ID:6I6KryHv0
>>887
叩いてやるからお前の良作とやら言ってみ^^^
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 21:42:00.40 ID:Su6X/Jy6O
いちいち荒らしにかまってるやつウザイ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 23:57:54.76 ID:QC7wha//0
11月の回からED変わるんだよな、新しい曲楽しみ
あの糞ラップにもようやく慣れてきたところだが変えてくれるのは有り難い
OPはそのまま?スピード感に欠けるんだよな今のは
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 01:02:58.93 ID:NjzGp4jnP
確かにスピード感なくてOP!って感じじゃないよね
でも中の人好きだからCD買っちゃった
フルで聴くとなかなか良かったお
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 01:13:02.19 ID:qcweiNC+O
最初ラップがEDになると聞いた時、これは雰囲気ぶち壊すなと思ったが、
KREVAはちゃんと考えて作ってくれた。俺はむしろ好きだったな。

ダン歌は第二期のEDは雰囲気ぶち壊しだったけど
第三期のアレは良い曲だったと思うよ。
最初はナニコレだったけど、ずっと聞いてると味が出てくると言うか。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 09:35:08.25 ID:3OMK5v+XO
二期EDも好きだよ。熱くてカッコイイ
なんかゴリ押し感じたのは否めないが
三期のOPは調子に乗りすぎた
894 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/05(土) 11:47:10.08 ID:eh4GeeqcO
現OPは騒がしい編曲のおかげで、BPMが低くてもスピード感が無いようには感じられない
BPM100前後がBPM200前後に思える
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 16:17:45.40 ID:e6+7hKfQO
主人公が歌うOPって王道でいいじゃん
三期はちゃんとキャラ名義になってるのが嬉しい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:36:02.99 ID:JHjKBzL0O
サイラバの安定感
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:36:21.79 ID:3x0gc8LF0
サイキックラバーはもう帰ってこない
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 21:15:14.75 ID:qcweiNC+O
サイラバに今から戻ると戦隊物みたいな雰囲気が出るからなあ。
二期曲が神なのは同意。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 22:25:22.30 ID:3GMEAp4t0
でも、「人は誰も完璧じゃない♪」はどうかと思った作品的にw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 23:34:33.91 ID:3uTbGkFB0
サイラバなら一期最初のOPが好きだな
爆丸全部でいうと三期前半のOPが1番好き
EDは一期後半のハロー
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 03:24:35.27 ID:PyLUNvqoO
久しぶりに第二期の爆丸見返してみたが、やはり第三期と全然違うな。
サイラバの音楽はすごいポジティブ感があるし、ヴェストロイアは混沌としていて面白い。
BGMもはっきりしたやつが多くて良いね。

第三期見てると何か面白くないのは先が読めそうなことだな。
予定調和というかヴェストロイアの混沌さがない。
ああ第二期見ていた時のドキドキが懐かしい…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 03:31:12.48 ID:B2BgfOyr0
敵が強大なのは良いと思うけどね、ガンダリアン
今の所、幹部以上で倒せた人物もいないし
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 04:35:04.59 ID:KVxe9Ek50
一期と二期の曲全部好きだな
二期ED1は使用期間が短かったのが残念、賑やかに爆丸爆丸歌ってる主題歌らしくて良い曲だった

>>899
完璧といえば、tan-kyu-shinの歌詞にも「完璧」って入ってることに先週気づいたw
レディゴーの「イメージだけは完璧」といい、こだわりなのかと思えてくる

>>901
BGMは確かに二期までの方が印象に残るものが多かったかも
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 08:05:09.79 ID:lmzu0gnFO
ストーリーはドラマチックで面白いと思うけどな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 08:33:31.17 ID:cPu/wYkC0
>>901 >>903
でも二期までのBGMは三期には合わないと思う
エイザン粛清回の最後の演説の物悲しいBGMなんかは
あの音色だからこそ泣けるって感じだし

二期は一期から全くBGMが変わってなかったのが
ちょっと手抜きに感じて淋しかった・・・
BGM自体は好きだけど
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 09:43:15.32 ID:HjIDTUjAP
なんかダンさん敗北してコロサスドラゴンが奪われそうな予感が
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 10:05:51.40 ID:cPu/wYkC0
何もないところで転ぶレンさんドジっこすぎるだろwww
しかしまさか来週いきなり皇帝とタイマンするとは
てっきりジェイクとバトルするのかと思った
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 10:30:34.84 ID:8EAvfddK0
カザリナVS婆さん来るか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 10:50:59.49 ID:J6IGL12p0
相変わらず糞つまらなさすぎるアニメだな朝っぱらからやる作品じゃねーよ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 11:12:32.57 ID:n4SugBtY0
レンさんと姫様にフラグ立ってるじゃねえかw ったくw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 12:02:03.61 ID:PyLUNvqoO
コロッサスー!
今になってコロッサスドラゴン買いたくなってきた。
912風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/11/06(日) 12:11:42.30 ID:0uxTBoct0
クラックスは鎧武者をモチーフにしているだけあって
炎をバックにしたシーンはかなり映えていたな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:21:30.10 ID:lmzu0gnFO
ブルースがエースさん化してきてるw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:59:16.17 ID:9fCI7qj50
ED変わるらしぞww
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 14:28:11.15 ID:LaMM8+tlO
シュンとマルチョは相手にならなかったな……
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 14:43:28.02 ID:nE1Zm/jr0
今回はつなぎにも程が有るだろっていう感じの話だった
それ以外にも、ダンはジェイクを見つけるつもりか敵地にて大声を挙げるし
ファビア達も急いでる最中にいきなり揉めてるし
色々と適当過ぎだろ

シュンとマルチョの敗北と撤退は
ちゃんと後々に活きてくると思いたいな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:22:15.22 ID:gFQDL6mV0
エアゼルやっと活躍か!と思ったらキマイラやられてて
また空気になるのかと思うと不憫
ブルースはリーナのこと忘れて姫様か

で姫様はレンフラグと思わせといて、ダン推しか
さすがダンさんは魔性の男やで
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:44:20.63 ID:cPu/wYkC0
ブルースは片思いで終わる予感しかしないなw
ファビア達のやりとり良かった
仲間になったからといっていきなり全てを理解しないで
徐々にわかりあっていく過程の描写がいい
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 20:22:03.68 ID:lmzu0gnFO
ギルとエアゼルの隙の無いタッグに対抗するには
ダンさんとシュンのタッグくらいじゃないと無理そうだ
属性も同じだし是非バトルやってほしい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 22:10:08.69 ID:SuVkdSHF0
今回カザリナは何してた?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 22:22:20.38 ID:KbeJGpOn0
>>909
セガの人がイベントでアニメの爆丸のこと悪く言ってたみたいだから3期で終わりかもよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 22:44:56.29 ID:gFQDL6mV0
>>920
あの咬まれそうなドアの操作、多分
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 23:08:38.64 ID:Yx7IUuXu0
皇帝のそんな時は最高だな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 23:19:07.99 ID:xgNNa8Pk0
バトルに燃える皇帝を観察するのがカザリナの本業
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 23:20:25.68 ID:VdJxPiOtO
>>922
カザリナ様仕事地味すぎるw
たまに兵士を事故に見せかけて軽く挟んで遊ぶんだな…
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 23:37:35.52 ID:cPu/wYkC0
戦いで怪我したガンダルディア兵は
カザリナちゃんの元へ送られて
治療という名目の改造を受けてそう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 02:07:18.02 ID:uTPExcXQ0
>>921
kwsk。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 06:55:10.50 ID:ey9lgLbQO
>>926
kwsk
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 09:29:39.20 ID:iZVnJVfHO
また空気がエアゼルだった
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 13:20:14.75 ID:mAgkKYtL0
この糞アニメが空気の間違いだろ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 16:45:21.11 ID:LHSydKorO
そういえば、ガンダルディアは前線基地でも設けて
侵攻してきたのかと思っていたが
皇帝や統率者が居住している場所がそのまま本拠地なのか

宇宙戦艦製造やワープの技術が有るからか
今までも母星から直接に兵力を送り込んできていたのか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 18:49:04.19 ID:BCktNIwc0
スコーティアさんが全く出てこなくて寝てたんじゃないかと疑っている
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:49:12.34 ID:8uWMcmYF0
また地球に遊びに行っていた可能性も・・・

>>929
空気さんは先生をたててたんだよ!
師をたてる弟子、人間が出来てるじゃないか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:06:36.64 ID:/yfNhBP20
空気さんは先生先生言ってて
楽しそうだったから本人的には満足だろうと思う
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:41:55.39 ID:A3w3x2BSO
体がアレなのに科学技術だけは進歩してるんだよな。
バトルギアも多分機械だろうし。ガンダルディア意外にすげえな。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 10:35:42.21 ID:m03Mm2zB0
>>932
スコーティアとカザリナは研究所の方にいるんじゃない
来週も出番がなさそうだが

羅刹バーニングは王子を思い出すネーミングだった
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 15:36:25.03 ID:oqOAlVZT0
>>936
んじゃエージェントを助け出そうとしたら激突するか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 18:48:25.37 ID:Emx1Lc+t0
>>936
研究所の方にいるとしたら4人とぶつかるな
敵襲で研究所の方に派遣されたのか、それともたまたま遊びに行ってるのか気になる
遊びに行ってたらカザリナちゃんに追い返されてそうだから援軍としてだろうけど
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 01:28:26.79 ID:mUybqls/0
次スレそろそろ行きそうだな
4つ目に行くとは感慨深い
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 03:39:04.81 ID:8Bq/MfVq0
もう1期の頃から通して見ている猛者揃いなのだろうな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 21:58:51.09 ID:MydqWLgmP
すみません、GIから入ったモノです
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 22:09:29.81 ID:Nty9Cfms0
2期から3期からって人間も結構いるんじゃないか
3期は前までの設定もキャラもあまり引きずってないから入りやすいし
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 23:21:02.57 ID:Z4hJce920
>>940
え、いるけど?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 23:27:17.30 ID:MydqWLgmP
>>943
おちついてよめwww
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 23:33:16.00 ID:Z4hJce920
うん、読み間違えたww
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 23:34:39.39 ID:oFNzb+WcO
見返してみたら
マルチョの仕草が可愛らしい事に気付いた
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 03:40:56.53 ID:hqtJZNyWO
文字通り飛び跳ねて喜んだり
この前みたいに走り方がすごく必死だったり
体が小さい分ひとつひとつの仕草がオーバーなところが可愛いね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 04:29:04.44 ID:ax4taNFT0
マルチョがジェイクやバロンやジュリオのような屈強な男たちに組み伏され
性的欲求のはけ口にされる所が見たい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 04:33:25.45 ID:0kAIdzq3O
それは別の板行って下さい
950 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/10(木) 15:23:03.07 ID:KAzTXX6PO
俺もGIからだ

>>948
気持ちはわかるがカエレ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 15:34:57.91 ID:s1zJvMZ50
そろそろ次スレをお願い
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 16:15:42.46 ID:hqtJZNyWO
自分もGIからだ
その後レンタルと震災後の無料配信で一期も見たけど
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 16:16:15.27 ID:hqtJZNyWO
間違えたw
GIじゃなくてNVの二期からだったw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 17:30:50.08 ID:JdtZzKR4O
俺はNVから入った。
GI人間多いね。驚いた。
>>946
GIのマルチョはほんとかわいいよな。姫が薄くなって困る。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 17:45:24.78 ID:XlMcafew0
NVから見てたけど流し見だったから
GIの途中でハマッたのをきっかけに全話見ようと1期見たら
シュンの髪の毛長かったりドラゴさんに彼女がいたりして色々びっくりしたw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 17:47:38.71 ID:zTg++rGn0
一期から見てた
海外でヒットして海外で二期が放送されてた時は羨ましかったなあ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 20:54:47.78 ID:JyJwyNVjP
うちの近所でまだNVのじゆうちょう売ってる

GIは出ないのかなショボーン
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 22:34:26.67 ID:LC7aCiwbO
まともみはじめたのはGIからだな、姫がなかなかストライクなキャラだったのが主な原因
実はローテルにとある事情で連れ込まれた地球人だったりしねーかな、とか思ってたがそんなことはなかったぜ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 14:19:04.46 ID:fvMy0Bf/O
GIグッズはほんと出ないね。NVで燃え尽きたのかな。

今からでもいいからEDを姫とマルチョの萌え萌えソングに変えてくれないかな。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 16:04:23.50 ID:MTtAk7+F0
>>959
マルチョとファビア姫のキャラソンなら大歓迎ww
ゾイドのジェネシスな事になりそうだが

GIはモブ爆丸も生物さストライクな奴でいっぱいだから出ないのは寂しい
ヴォルテックスなラプトリクスとかタービンなジップザムとか出ないのはなんかなー・・・
トカゲとかイッカクとかナメクジとかハサミムシとか長い羽虫とか
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 18:09:17.96 ID:lWwZkIgwO
画伯の少年とかっこいいひろしが拝める貴重なアニメだと思ってる

コミュニケーションブレイクダウンのCDのダンとドラゴのデュエットは寒かったなあ・・・
使いまわしオッパイア!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 18:12:05.72 ID:fvMy0Bf/O
第三期は話題が少ないからベタベタキャラソンで盛り上げて欲しかった。
ダンとシュンが唄い背後で兄貴!と叫ぶジェイク。
レンの孤独の歌にファビアの復讐の歌。おまけにジュリィのドーナツの歌。
最後にファビアとマルチョの萌え萌えソングだ!
玩具アニメなら果てしない成功が期待できそうだ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 18:17:19.25 ID:Y0G/MqxI0
三期ももう30話過ぎたんだな
全38話だっけ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 19:38:49.18 ID:HvBcEYliO
三期は全39話だな
年始は放送無いとして1月中旬で終わる
新エンディングはいつからなんだ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 19:38:54.06 ID:BRHg0YqlO
>>962
何それ欲しい
マルチョの個別ソングは友情をテーマにレンとデュエットがいいな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:23:41.60 ID:eNDxEg7p0
キャラソンならバトラーとパートナー爆丸のデュエットがいいな
ギル先生が困るが

>>964
11月下旬かららしい<新ED
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 21:05:46.16 ID:UcNYvPKG0
11月下旬からかあーもうちょっと早く変えてもいいと思うんだけど。
来期になったらまたED変わるのかそれともそのまま使うのか?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 01:50:45.62 ID:UegyCoGo0
姫様、唄うまいからなぁ。。。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 17:42:31.20 ID:PcXLmufC0
次スレまだー
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 19:03:53.26 ID:IHftdkSC0
立てとくか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 19:05:20.70 ID:IHftdkSC0
次スレ
爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321092260/
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 19:24:48.10 ID:QwNy9qvr0
>>1
乙!
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 22:49:18.97 ID:1E/ozSDyO
こっちのスレは明日の放送で埋まるかな?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 00:51:24.83 ID:Q+qU2hTI0
エースの浅黒い肌を白く汚したい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 01:03:32.53 ID:IT+dwfJ30
罰ゲームでよくある白い粉の中に落ちるエースさん想像して吹いた
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 02:07:40.21 ID:x2ZvWKF9O
さすがエースさんw

シドが12話でボッシュートされた落とし穴も
下には白い粉がいっぱいあったんだぜきっと
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 03:02:34.36 ID:L3b9Y60cO
俺はミラに白いポンポン付けられて女装させられる様子を思い浮かべた。
ダンは男にしか見えないがマルチョが完全女の子になってダン・バロンはキュンッ!!
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 09:39:27.89 ID:81l4bRys0
ナザックさんしっかり姫様指名しやがってw空気嫁www
ジェイクは記憶戻ったら申し訳なさのあまり旅に出そうだなww
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 09:43:38.11 ID:wu5vXTMZO
ブルース頑張れwww
次回の爺さんの過去楽しみだ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 09:49:27.85 ID:XGMsutxX0
エージェント達を救出しに行くんだからレンさんとブルースさんのペアで良いんだろうけど
せっかく名前で呼んで姫と一緒に行きたがってたのに可哀想だw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 10:28:46.77 ID:UPUYtiLZ0
ギルとカザリナに比べて、スコーティアとエアゼルって
極端に小柄だよね。
地位と比例してるとか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 10:38:41.35 ID:x2ZvWKF9O
ただ単にあの二人がチビなだけ、と一瞬思ったけど
ナザック様の身長見てたら冗談に聞こえなくなってきた…>地位と比例
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 11:04:44.19 ID:IT+dwfJ30
ブルースさんのキャラいいなw
エイヴィアとのコンビがこんな風に生きてくるとは

>>981-982
レンさんの小ささもそういう事かw
皇帝のお気に入りでなければ
地底に閉じ込められたまま地位低かっただろうしな

>>976
粛清されたと思ったら粉まみれで
そこにドッキリのプラカード持ったカザリナちゃんとスコーティアが
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:36:55.21 ID:IZj/c7580
>>983
華麗に散ったと思った瞬間一斉にカザリナちゃんとスコーティアに
顔面パイ投げ攻撃をくらいまくるエイザンを想像したw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:58:24.37 ID:Ej5e0zqzO
ゼネット君がパートナーっていいね…とか言った後、ふと横をみたらパイまみれのエイザンがいるわけか
ブルースさんはドッキリ粛清を回避したと思ったらオーブにドッキリされたと
986ヤマキン:2011/11/13(日) 16:34:03.38 ID:KvwWA09f0
本名、山川有機18歳 8月1日生まれしし座 家族は父、母、姉の四人構成
全員ノイローゼ気味
エイザンはのちにドラえもんに殺される
首ちょんぱで死ぬ
ダン、首つり バリオティウス、自殺 その後、天皇陛下、切腹
んで、日本滅亡そして、沈没
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 17:15:28.03 ID:qn62Wegx0
ダラク今回だけで倒されるとは思わなかった
弱体化したように見える
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 18:28:43.72 ID:KQSv8qIK0
>>986
バリオディウス生きるもん!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 21:26:53.85 ID:wu5vXTMZO
これはダラクさん進化くるか?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 21:40:19.12 ID:xC+qL89W0
>>989 それ良いなぁ ってかそうじゃないと困るわ!
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 00:48:28.35 ID:iplohlpaO
あと10レス埋めちゃおうぜ

予告映像で友人の娘さんが一瞬写ってたけど
どっちかというとガンダルディア人よりローテルディア人に見えるような…
いや一番アップで写ってるカットでも顔はぼやけててよくわからないんだけどさ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 01:00:10.53 ID:s/cmd0Qz0
王道で行くと実は姫はハーフとかそういう話かと思ったけど。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 01:09:25.79 ID:OTiGxH940
>>991
それならナザックがオーブ信者な理由もわかるな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 02:17:21.60 ID:jnIrYOCgP
ジイさんが姫様をタッグにご指名したのは
ヤツの下心を読んだ訳でもwテキトーに選んだ訳でもなく
娘の面影を感じたってオチなんだろうかねえ
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 04:18:56.61 ID:EqYnXDGH0
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 04:20:00.62 ID:EqYnXDGH0
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 04:20:44.80 ID:EqYnXDGH0
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 04:21:31.46 ID:EqYnXDGH0
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 04:23:27.12 ID:EqYnXDGH0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 04:24:44.90 ID:EqYnXDGH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛