BLOOD-Cアンチスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
公式サイト
http://www.blood-c.jp/

関連スレ
【パクリ臭い】 CLAMPアンチスレ5 【NHK贔屓臭い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266204091/

BLOOD-Cアンチスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309441050/

BLOOD-Cアンチスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311987182/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 21:32:42.07 ID:Lk/yBXMt0
■BLOOD-C いままでのまとめ
1〜4話
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
          /:::::::::/⌒  ⌒\ ::::::::\    「小夜は古きものを倒します!(キリッ」
         (::::::::::/( ●)  (●)\ :::::::::)   「守る・・・」 → パン屋見殺し 
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\
      /::::::/\            /\::::::\ ♪今日も いい天気〜 がっこう 帰宅〜 敵 討 伐〜♪

5話
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
          /:::::::::/⌒  ⌒\ ::::::::\    「約定を守れ?」「何かおかしい・・・」
         (::::::::::/( ○)  (○)\ :::::::::)
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\
      /::::::/\            /\::::::\   敵討伐 → 学校 → 怪談 → 神社に敵襲来

6話
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
          /:::::::::/ヽ   ノ\ ::::::::\    「犬が喋った!」
         (::::::::::/( |)  (|)\ :::::::::)
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\   双子片割れマミる → 学校で倒れて休校 →
      /::::::/\            /\::::::\   → 帰りに双子の片割れ魔女化後死亡
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 21:33:51.15 ID:Lk/yBXMt0
■BLOOD-C まとめ続き
7話
            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\  ※半日掛からず本殿謎の完全修復
          /:::::::::/ノ    ヽ\ ::::::::\※またしても街中から人消える。出てくるのは犠牲者おまわりさんのみ  
         (::::::::::/( _)  (_ )\ :::::::::) 「私は誰と約束したのでしょう…?守れなかった…」
          {ミ/   (__人__)    \ミ}   4/1犬と会話してたのしいお!
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\ 神社で(落胆→4/1犬と談話) →実は夢 (4/1は夢の中を移動できる)
      /::::::/\            /\::::::\ → 翌日登校するも休校で下校→ 途中で敵襲来討伐 →
                                → 倒した直後に黒髪無口君スナイプ登場w
                                「BLOOD」を見ている筈が「HOLiC」・・・いや「BASARA」・・・だと・・・?

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 22:47:10.88 ID:3LBrPQb50
232 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 15:04:26.09 ID:iOeCfHnt0 [4/4]
例えるならガンダムageにイナズマイレブンのキャラが重要なポジションで出演するのを観たガンヲタの心境


或いはFate/zeroにファントムのアインが重要なポジションで出演するのを観た型月信者の心境
うん、やっぱりCLAMPがやったことは最悪だな。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 23:23:04.27 ID:xaYxprY00
>>4
強いて言えばXXXHOLiCの監督の1人水島努ってのがまたあれだよなーw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 23:57:38.55 ID:Eg+nNkYA0
そのうち小夜が失くした記憶のカケラを探し求めていろんな次元をさまよう旅に出ても不思議じゃない
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:02:51.55 ID:75FPRRU00
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:03:45.52 ID:/T4cIRE3i
せめて裏設定くらいに留めておけばよかったものを…
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:05:33.66 ID:A3MReWCP0
IG上層部がこれにOK出してるんなら視聴者側が何を言ってもムダかもな

それにしても鎧との戦闘シーン&まっぷたつになって倒れるシーンなんだありゃ
IGの作画力ってどうなったんだ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:14:36.60 ID:5hWg/yP+0
えっ、ちょっと待って、本当にワタヌキ出てきたの?
顔が同じだけじゃなくて?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:17:51.97 ID:xR7LtZDJi
>>10
まだ見てないのか?
丁寧に店の説明までしてくれたぞ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:19:23.07 ID:jd2TVIoJ0
>>10
四月一日のような四月一日じゃないような
そんな犬となった存在が登場した
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:21:28.85 ID:5hWg/yP+0
まーじーでー!?
CLAMPすげーな、悪い意味でw
普通に「新しいBLOOD」を楽しみにしていた奴にとっては苦痛以外の何物でも無いが…。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:28:02.93 ID:hj+wLi7n0
他の方が衝撃すぎて忘れていたが
刀持ってる小夜に警官が寄って行った時に職質するのかと思ったがそんなことはなかったぜ
そんであっさり殺されてたけど死んだのが警官でも行方不明で済ますのかね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:31:13.09 ID:ljA9WAwE0
>>14
整合性なんて取りようがないからどうしようもないよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:32:39.85 ID:XH+9BqyI0
先週目撃者いっぱいいたと思ったが全然騒ぎになってないってのは
もしかして皆殺しだったのか?
警察が1人だけ尋ねてきて「何か知りませんか?」「いいえ」で終わるって
マジで誰一人守れてないんかいな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:33:31.38 ID:5hWg/yP+0
ワタヌキが出る脚本渡されて水島のモチベーションだだ下がりとかいう事情だと信じたい。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:38:27.61 ID:GZy5Abl00
ワタヌキが出る脚本渡されて水島のモチベーションだだ下がり

  ↓

絵コンテ作成が一向に進まず苦心


決まりだろ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:40:11.83 ID:ljA9WAwE0
それなら水樹に説明が無いのも分かるな
こんなの説明できる訳が無い
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:43:33.97 ID:cmnxdXC00
ホンダムの血の吹き出し方もまた例のオマージュ()なわけだが節操ねえなぁ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 00:53:30.20 ID:5hWg/yP+0
>>7
しかも古き良き2D格闘だね。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 01:22:02.85 ID:PpBWYghNP
スタッフのやる気がないのは見てて伝わってくる
そのやる気をなくした原因は脚本なのかなんなのか知らんが
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 01:32:00.35 ID:YGGoI+uW0
戦闘は予算少ないのがよく分かる気がw
ぶっちゃけTVと劇場どちらかに1本に絞ればこんな事には…
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 01:41:01.35 ID:5hWg/yP+0
2作続けてコケたらもうBLOODというブランドが死んでしまうのではないか?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 01:45:50.12 ID:hj+wLi7n0
>>20
節操ないのはクランプの毎度のことではあるが
好きなことやりたいなら手前のオリジナルでやれって話だな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 01:50:32.75 ID:1Tur8THH0
あの犬がシュヴァリエと思ってたのに…。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 01:51:31.44 ID:jd2TVIoJ0
>>26
まあシュヴァリエという設定自体+からできたオリジナル設定だけどなw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 01:51:33.93 ID:7a+z5WYC0
今回で絶命したと思う
映画版はもう、押井守に好き勝手に作ってもらいたい
「獣たちの夜BLOOD THE LAST VAMPIRE」を作ってくれ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 01:53:11.78 ID:xXyrKE090
高河ゆん>>CLAMP
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:32:30.50 ID:7SrO9O2L0
戦闘があって、血がたくさん出るにもかかわらず、内容すっかすかって、もう奇跡だよなwww

馬鹿ばっかかよwwwwwwwwww
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:32:34.57 ID:kDoL/fAq0
まあ、話もアレだが戦闘シーンの演出も酷かった
あれじゃコントだよwww
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:32:49.50 ID:pviCqbMl0
>>29が俺の思ってる事を代弁してくれた

あの作品の終わらせなさにはある意味定評があるな
何もかも投げっぱ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:41:01.10 ID:YnUoIt3GO
化け物のデザインが酷い
今日の鎧は美形とかやめてほしかった
気持ち悪すぎる
仮面の下は肉塊とかの方がかえってきもくなかった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:43:49.47 ID:xgnucYTt0
>>7
まだ放送見てないがだんだんアイレベルが下がっていくな
上手くつなげばいい動画になりそうだけどまぁブラッドCなら残念な動画なんだろうな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:53:38.21 ID:3L/1wNVa0
こんな糞アニメ前代未聞だよ・・・
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:56:10.90 ID:YGGoI+uW0
>>34
奴の笑い声と一緒に声出して笑いながら観るのマジお奨めw
そうでもしなきゃ色々きついw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:05:47.28 ID:XH+9BqyI0
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:08:30.87 ID:hj+wLi7n0
>>34
ピョンピョン飛んで刀避ける小夜とまっぷたつになった鎧の最期の動きは必見
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:09:35.25 ID:xSgP9Uq70
できの悪い2d格ゲーみたいだったな
IG、これ絶対やる気ないだろ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:12:22.00 ID:G4d/oAUzP
>>31
わざとやってるとしか思えないw
あんだけ切られまくって血みどろなのに絵も演出も薄っぺらくて
全然グロいと感じない、悪い意味で

なまじ血+の戦闘が良かったからどうしても比べてしまうわ
小夜の血が剣を伝ってゆくのには毎回ゾクゾクしたもんだ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:19:39.45 ID:V8nx9m0F0
笑ったら負けだと思って頑張ってたけど、謎のイケメンでついに堪えきれなくなった
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:26:26.62 ID:ufjjMFgG0
少なくとも+は血・血液という作品上の重要なモチーフに意味性をちゃんと持たせてたからなー

Cは単に斬った斬られたで血しぶきドバー、血まみれスプラッタで凄絶な戦いやってると思いねえ!という
目が赤くなるのもなんか安っぽいし…
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:29:23.35 ID:XH+9BqyI0
昨日初めてエヴァ見たけど
血の噴出し方似てるなぁとおもた

44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:30:49.61 ID:zCj7OLuU0
一つだけ断言出来る
BLOOD-CはBLOODシリーズの黒歴史として語り継がれるだろう
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:31:56.25 ID:QEhzfcQl0
ギャグアニメとしてならアリ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:34:39.74 ID:kDoL/fAq0
>>40
とりあえず小夜が背中切られながら走るシーンは笑った
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:36:37.43 ID:XH+9BqyI0
>>46
無駄に橋を斬りまくってそのまま落ちて
落ちちゃった・・・・って感じで動き止まるところもギャグとしてポイント高い
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:41:38.37 ID:YEEC2oCe0
>>46
制服がびんぼっちゃま君みたくなってたのに噴いた
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:51:10.21 ID:utm/WHXv0
2011年、伝説のアニメーション『BLOOD』の主役を演じる事となった
声優、水樹奈々。彼女を待ち受ける過酷な運命とは!?

っていうノンフィクションを観ていると思えば十分面白い。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:59:07.83 ID:fw0Uxt6e0
クワガタの化物が出てくるかと思ったら鎧武者で吹いたわ
しかも「参る!」て
手がいっぱいあるのにそれを活かそうともしないし実はイケメンだし
何もかもギャグだよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 04:14:49.60 ID:SWOqNUPq0
弱い弱い連呼してたのは過去に闘った経験があるからじゃないの?何か対策しろよとw
尺がないから真っ二つってひどいだろ…次回に続くでもよかったのに
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 04:27:48.39 ID:vC47Ih9J0
いやー、酷かったな。鎧武者やる気無さ過ぎだろ
あの複数生えてる腕は飾りかよ

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 04:32:42.96 ID:qtGElvQC0
最近は日常パートより戦闘シーンの方が酷いな
背中を横一文字に切られたら背骨ごと神経がやられて歩けなくなるだろ
ていうか、それで歩けない小夜が赤目になって…とかいろいろ盛り上がる演出ができるのに見事なまでにヤル気が無いよな
引きの絵も風景の割合が多すぎ&構図が微妙すぎで緊迫感ゼロ
敵にとどめを刺す場面も尺が足りません&作画枚数が少ないんで的なやっつけ感がハンパない
ここまで酷い戦闘シーンって、初代マクロスの紙芝居くらいしか記憶にないわ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 04:41:20.58 ID:MV05mi780
双子死んでくれてよかった。
あのハモりがうざくウザくて仕方なかった。
双子=ハモりみたいなキャラもう金輪際いらねぇ。
古きものはマジで良い仕事してくれたよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 05:24:15.56 ID:a3kgzOwS0
最後に出てきたクラスメート何で制服なんだよ
休校なんだから私服でいいだろ
つか、どのキャラも私服の設定がないのかもしかして
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 05:29:17.62 ID:pviCqbMl0
最近のアニメキャラって、私服殆ど無くね?
大体、何でか制服で活動してる
あんな動きにくそうなのに。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 05:34:47.26 ID:d69T2pYg0
明らかにいまから血が飛び散る程の戦闘行きますってのに制服着てく子いるくらいだし
たぶん銃が打撃武器になるくらいの超高性能制服()なんだろ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 06:01:14.81 ID:edSfIElO0
回を追うごとに手抜きになっていく戦闘描写もスタッフのやる気が無くなってるのが伺えるな
もう適当に苦戦させたら程よいタイミングで赤目にして
敵の攻撃も省みずに刺殺ズブスュウ(笑)→血しぶきドバーーやらせときゃいいだろみたいな感じ

まさか1話の地蔵戦が一番マシだなんて思わなかった
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 06:09:47.50 ID:L4F3ubmy0
今回の古きものが甲冑脱いだところ見てみたい。
いっぱい腕ついてんだから使えばよかったのに。阿呆はオマエだといいたい。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 06:10:50.89 ID:MV05mi780
1話の地蔵の時もぶん投げられて気絶すらしないとかまじパネェって感じだったけど、
骨格はチタン合金、筋繊維は何かSF的な物で出来てて超再生能力を有するミュータントって脳内設定で乗り切ってる。

61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 06:22:23.24 ID:hj+wLi7n0
>>60
信者さん曰く「手抜いて攻撃してるんだから効かなくて当たり前」らしいよ
どうやって知ったのか分からんけど
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 06:26:38.71 ID:uG+Sdixo0
そんなこと言ってるやついるのか?

「小夜だから」で済むのに
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 06:32:07.61 ID:MV05mi780
何話だったか忘れたけど、頭から着地してもマジ頑丈すぎて平気とかさ、
あんなのちょっとしたトラブルで友達からマジ体頑丈すぎじゃね?とか言われる位の前置きが無いと視聴者絶対置いていかれるよな。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 06:37:36.19 ID:g/Erpo5L0
>>58
ってかその痛み分けで勝利って描写も
普段普通に戦ってこそ見栄えるんであって
毎回バカの一つ覚えみたいに負傷覚悟で突貫するのは何か違うよなぁ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 07:48:31.24 ID:zZz1pkJI0
今回の戦闘シーンはいつにも増してひどかったな〜。
あの本多忠勝の出来損ないみたいな奴、明らかに手抜きだし。
しかも、地面が崩れる程の重量なのに、小夜みたいな細い体でなんで受けきれるんだよ。
このチーム、いくらなんでもアニメを舐めてるだろ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 07:57:04.82 ID:LVsHIHyB0
屈指のギャグ回だったなwwwwww

・休校連絡届いてないwwいじめかよwww
・ホリック宣伝乙wwwww
・BASARAwwww
・弱すぎるといいながら手生やしすぎwww
・奇怪な動きしまくって川に落ちたwww
・背中斬られまくっても気にせず逃げるしwwww
・父様を馬鹿にするなwwwww
・赤目になると同時にいつもの瞬殺www
・中身が実は無駄にイケメンでしたwwww

これを真面目な顔でやってんだから
ギャグアニメとしては優秀すぎるwww
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 08:01:14.76 ID:LVsHIHyB0
ああそれからアゴひげ追加ねwww
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:00:37.02 ID:fppBl7uL0
>>44
語り継ぐのも汚らわしい
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:23:32.87 ID:evDXSM/D0
R−15といつ天よりはランク上だと思ってたけど
そうとも言えなくなってきたな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:38:59.07 ID:6SMVOJy8P
劇場版にはヒトの姿のワタヌキ君がメインで登場してくる悪寒
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:40:13.02 ID:nfsDN8Vy0
>>68
語り継ぐことは素晴らしかった
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:41:52.16 ID:5nH3T3EF0
赤目モードで一突きするだけで終わるならさっさとやれよ
脚本は糞レベルなうえにババアのオナニーで他作品の設定持ち込みで挽回不可能なレベルなのに、アクションシーンすら手抜きってもうどうしようもないぞ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 10:03:35.49 ID:PpBWYghNP
これ特に驚きの展開もないままこのペースで終わるのかな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 10:58:59.02 ID:YnUoIt3GO
パン屋とか甲冑の化け物とか美形の必要ない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 11:50:57.92 ID:krZoiZpFi
擁護してるのは四月一日や最近のCLAMPの醜態を知らない人だけだな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 12:02:59.43 ID:6SMVOJy8P
駄作は関係者がディスりだしてからが面白いのだが、関係者のその手のコメントはまだか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 12:32:36.74 ID:GQ2CNZJd0
双子が食われたシーンは努力賞かなと思った。
しゃべる古きものは小夜が自分の意思で赤目になれるように
するための練習係。

ときどきキャラが細長くなるときがあるよね。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 12:37:23.81 ID:QfCXZqS90
本スレにblood信者じゃない限り
四月一日が出ても問題ないって言ってる奴がいるのに驚いた
回想でCの小夜を初代の小夜としてるっぽいのに
四月一日登場とか完全にシリーズの世界観をCLAMP色に染めてんじゃん
そんだけ派手にレイプしといて+よりダルいとかもうね・・・
bloodファンじゃなくてもアンチスレに来ざるを得ない
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 12:38:51.82 ID:5hWg/yP+0
今昨日の録画観てるけど、本当にワタヌキなんだなぁ…。
もうHOLIC外伝ってタイトルにしろよ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 12:50:11.54 ID:5hWg/yP+0
ただの突きで決着…だと…

しかもその後の全然力の入ってない兜割りで真っ二つとか…やわらか過ぎだろ…

やわらかホンダム…
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 12:55:16.97 ID:dlY9Lg8P0
1、2、1、2っていう規則的な攻撃クソワロタ
あの大量に生やしてる腕を全部使えば瞬殺できるだろうに
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 12:57:33.47 ID:nfsDN8Vy0
血の噴出し方がとにかくすごい
どんな心臓入ってんだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 13:41:27.79 ID:5hWg/yP+0
>>81
右手(複数)でサヤの刀を押さえ込んでる時、絶対に左手(複数)で攻撃してこないよねw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 13:45:01.18 ID:haWw+nmf0
>>78
ホリックは嫌いじゃなかったがコレは許せん
他所のブランド名を看板にしてるのにこんな好き放題して良いわけない

勝手なクロスオーバーやら数々のパクりやらを抜きにしてもこんなにつまらないのに、信者は普段どんなアニメや漫画を読んでるんだろう
CLAMPが本棚の9割を占めていそうだ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 14:33:13.35 ID:3aKk3Q9a0
フッ、今日から私もアンチの仲間入りか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 15:30:40.87 ID:j2s58jqO0
ホリックとか懐かしいな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 15:38:38.32 ID:MhrMEMZj0
CはCLMAPのC
BloodはCLMAPとのクロスオーバーだったんだよ!
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 15:40:28.38 ID:b+hecEc40
本スレがアンチスレ化してるし、ここもう必要ないよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 16:05:38.29 ID:QDG7U62l0
>>87
俺も全く同じ事考えてた
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 16:12:07.89 ID:LVsHIHyB0
CはクラッシュのCだろw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 16:27:27.11 ID:YGGoI+uW0
crapのCだろwww
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 16:38:40.43 ID:fLB17OCW0
はいはいグログロ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:17:46.07 ID:MV05mi780
激しいアクションしてるにも拘らず髪が動かないから見てて違和感しかない。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:27:55.71 ID:L/TzBbSnP
でも6話からちょっと面白くなったし、このままズルズル行きそう

まぁ、糞だけど
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:34:57.09 ID:PpBWYghNP
え?面白くなったっけ?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:36:22.82 ID:L/TzBbSnP
ごめん。嘘ついた

でも7話まで耐えたんだし、最後まで付き合うさ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:39:17.14 ID:rFjUvrLE0
7話はあらゆる意味で最低だったと思うんだが
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:45:48.16 ID:324PynPJ0
>>97
話が進めば進む程

○○(最新話)が最低だった

こうなるから無問題
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:47:53.71 ID:eBYiZz6F0
アンチスレよか擁護スレの方が需要ありそうw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:54:36.43 ID:tRvxdIy/0
来週のモンスターが楽しみだよね
ある意味
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:03:24.60 ID:wv7238Yw0
パクリという名のオマージュも楽しみ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:18:54.13 ID:QDG7U62l0
目が赤くなるとサヤが強くなるって設定なんだろうけど、
絵を見ている限り敵が弱くなってるようにしか見えないのが致命的。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:22:29.64 ID:A3gHVy9wO
あの怪物のデザインはアニメ史上屈指の出来だと思うのだが…

全国の小学生から応募してもらったのか?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:23:57.61 ID:+HSYb6I90
>>103
「ぼくのかんがえたふるきもの」レベルだよなwww
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:30:07.27 ID:L/TzBbSnP
ふるきもの の中の人って一体なんなの
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:34:50.73 ID:cmnxdXC00
イケメン
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:35:26.61 ID:XH+9BqyI0
筋肉マンに登場しても違和感ない
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:45:37.42 ID:F9Vbsjvp0
まあぶっちゃけbloodなんだから、日常シーンがどんな糞でも戦闘シーンでガンガン動いて流血ぶしゅー
してればいいや位まで視聴レベル下げてんのに、それすらクリアしてないってどういうことよ
対ホンダム戦は、MUSASHI-GUN道を思わせるお粗末さ&お間抜けさだった
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:51:34.93 ID:324PynPJ0
敵に背中向けて逃げ出して
背中切られた所はマジ吹いたw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:57:42.25 ID:MhrMEMZj0
地蔵戦のクオリティどこ行った?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:59:04.30 ID:XH+9BqyI0
四月一日登場で
もしもボックスで作られたような世界
夢の中の世界
マトリックスのような世界
なんでもありになったので本スレも考察や妄想しても無駄になると気づきやることなくなってるな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:17:20.65 ID:SWOqNUPq0
間合い取るだけなら後ろに跳べばいいのにね、あれはギャグシーンとしては一流だよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:35:56.94 ID:V8nx9m0F0
辛いことがあってもこのアニメを思い出せば笑顔になれる気がする
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:42:02.14 ID:jd2TVIoJ0
かつて本スレがアンチのたまり場になって機能しなくてアンチスレが本スレ
といったアニメがかつてあったなw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 20:28:55.90 ID:VaawV6An0
>>113
俺達は笑顔になれるけど関わってる関係者こと考えると気の毒でなぁ。
このあと映画もやらなきゃならないしなんとかDVDも売らなきゃならないし大変だな。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 20:36:11.54 ID:GCyClmkk0
TVがこの体たらくだと映画も150%コケるもんなぁ。
いよいよSAC新作やらないとIGが潰れちゃう!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 20:41:31.51 ID:6SMVOJy8P
うさドロがヒットしてるから潰れねえよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 20:51:24.81 ID:lVBhKcF60
回が進むほど
作品自身がアンチになっていく
アンチファンには楽な作品

ほんとにやる気無いんだな。OP以外は。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 20:53:34.57 ID:nfI13xwY0
しっかし本スレで凄い勢いで擁護してる人がいる事に驚く
水樹ファンだろうか?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:04:28.61 ID:ufjjMFgG0
http://mantan-web.jp/2011/08/27/20110827dog00m200002000c.html

この監督、もしかしてBLOODに向いてない人なんじゃ…
Cがそこはかとなくナチュラルにギャグ臭を醸し出してるのも持ち味のなせる技なのか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:05:59.41 ID:nfI13xwY0
監督よりもシリーズ構成・脚本が酷い
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:09:55.32 ID:324PynPJ0
ワナビ以下の産廃CLAMP大川の糞シリーズ構成&脚本じゃ
水島監督も匙を投げたくなるってもんだろ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:11:12.30 ID:1o2I26ax0
ちゃんと「HOLiCとのリンクもある全く新しいCLAMP流BLOOD!」って宣伝して
他のシリーズとの関連を完全に断ってればこんなにガッカリすることも無かった…
っていうかそれなら最初から見なかったが
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:13:25.50 ID:lVBhKcF60
仕事だからしょうがないんだろうなあ。

優勝が決まった後の最下位の消化試合みたい
で悲哀すら感じるわ。コールドゲームが欲しい。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:26:24.85 ID:jd2TVIoJ0
よくよくCLAMP大川ばかりが注視されてるけど実際は
水島努監督がCLAMPにオファーをかけた時点で水島努監督自体がそういう構成で
突っ込む予定だったんだろBLOOD-C
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:57:51.57 ID:v5dDJ9d20
>>125
水島の意向でクランプ呼んだの?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:58:41.41 ID:4jwCDBwA0
IGのトップがCLAMP呼んだんだろ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 21:58:56.44 ID:edSfIElO0
>>120
水島「ごく普通の田舎から〜」



いや、1話の時点でもう色々とおかしいんだが…
129 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/27(土) 22:23:06.66 ID:tyuztM5V0
大川:I.Gさんと初めてお仕事させていただいたのが、
水島さんに監督していただいた「xxxHOLiC」シリーズ
だったんですけど、そのテレビシリーズが
終わったところで、また何か新しい企画を、
ということになって。そのとき石川(光久)社長に、
「BLOODはどうですか?」と言われたのが、
今回のプロジェクトの始まりなんです。
(NT9月号/水島×大川対談より)
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 22:28:00.22 ID:v5dDJ9d20
>>125
何でお前デマ作成してんの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 22:35:37.81 ID:MhrMEMZj0
人間には古き者倒せないとか冗談キツイだろ
ホンダムとか足遅すぎだし重火器使わたら死ぬ
というか警官殺した時どこから現れたんだ?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 22:52:29.72 ID:tiVJLdS80
I.Gマジで映画化は考え直したほうがいい
ぜったい赤字だぞ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 22:57:04.82 ID:v2wXNylu0
中止っていっても誰も怒らないと思うんだ
むしろしなくていい損が回避される
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:02:57.96 ID:XH+9BqyI0
CLAMP「赤字などあるわけがない
      この小夜と四月一日が背中合わせで立ってるポスターで
      客が来ないはずがない」
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:18:57.28 ID:tiVJLdS80
DVDとかって1巻につき5千枚売れれば採算ラインなんだっけ?
これ千枚ぐらいしか売れんだろ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:24:26.21 ID:9H7RB3RY0
1000いくかも怪しい
まあこれでI.GもCLAMPとアニメの企画なんてもう立てんだろうな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:28:26.94 ID:+HSYb6I90
なんていうか最近のI.Gちょっとおかしいよね
別のアニメとかムービー手がけてるゲームを見てても手抜きが目立つ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 00:14:35.45 ID:ptaBf0Ns0
>>137
(一応)日本人設定の小夜役に何故か韓国人女優をあてる>実写BLOOD
テニスコートにしかみえない野球場という普通では考えられない背景を描く韓国スタジオ>アニメもしドラ
BLOODブランドを、壮大()なHOLIC世界の一部分として組み込むCLAMP大川(在日)

もうIG終わりなんじゃね?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 01:08:52.88 ID:EqD8vqqP0
クロマティ・アザゼル・テニヌ・血C
やっぱりIGはギャグ向きなんだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 01:09:56.76 ID:NU0rjPti0
そういやテイルズ降ろされたよねI.G
グレイセスも酷かったし
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 01:18:08.62 ID:CbhGAQmt0
劇場版でなんとかすりゃいいさーぐらいに思ってるんだろなI.G。
東のエデン状態だよ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 01:18:23.03 ID:EqD8vqqP0
個人的にIG作画の最高の仕事はサクラ大戦3OP
もう10年前の話か…
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 02:25:08.15 ID:pb63dJVD0
吸血鬼モノで比べるならブレイドの方がぶっ飛んでていいな
あっちはまったく期待してなかったんだけど

>>132
今すぐに中止すべきだな

>>140
そんなに酷かったんだ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 03:32:13.50 ID:5bjoxklv0
本スレで総バッシングにあったけど
Cのシリーズ丸ごと私物化ってレイプはそうそう無いレベルだと思うんだがなぁ
Bloodシリーズ自体そこまでメジャーじゃないからまだいいけど
攻殻とか人気作でやられてたらとんでもなく荒れただろうに
本スレで必死に批判意見を自演扱いして擁護活動してるCだけのファンがいるみたいだから
BD売上げと劇場版がどうなるか楽しみですな(棒
売れない名作もあると思ってるがこれはいくらなんでも・・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 03:50:28.08 ID:+o6kY0rF0
>>140
うたプリのスチル描きすら降ろされてる
しかも他所が描いたほうがよっぽどクオリティ高い始末
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 03:52:21.03 ID:iaLfHp0E0
マンセーだけしか認めない信者がマジ気持ち悪い
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 03:54:58.80 ID:vwUdI/8W0
>>144
そうそう無いって言うか明らかに前代未聞だと思う。
実質的に「自分の物ではない作品を自分の作品の世界観に取り込むという形で
乗っ取ろうとしている」と思われても仕方がない行為は普通やらないし。
それが商業ベースの作品同士なら尚更。
少なくとも俺はこんなケースは今まで見た事がない。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 03:59:15.39 ID:5bjoxklv0
書き込まないけど本スレで過剰反応して
やたら煽ってる奴こそ自演だと思うんだがなんだアレ

>>147
だよなぁ俺別にCLAMPそこまで嫌いじゃなくて
ツバサとホリックのクロス設定が特に読みづらくてめんどくせーなーくらいの認識だったが
Blood-Cで壮絶に嫌いになりそう
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 04:06:30.60 ID:F5Oxeco20
CLAMPによるBLOOD二次創作(公式)
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 04:12:35.75 ID:pb63dJVD0
まあ、同人作家がやる事であってプロがやる事じゃないな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 04:17:18.22 ID:pCcBbwzD0
てか7話放送の後にもう次の新番組の予告があってワロタw
もうBLOOD-Cは色んな所から見放されてるなw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 04:48:34.48 ID:pb63dJVD0
P4は気合入ってるからな
MBSは全力で致死見捨てモードに入ってるし
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 05:05:04.57 ID:EqD8vqqP0
そういや目玉の話の時に殺されずに逃げた女がいたはずだがあの人も行方不明になったのか?
まあ今更些細なことだろうけど
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 05:14:16.67 ID:5bjoxklv0
逃げた女どころか化物の死体も人間の死体も壊れた建物も全スルーだからな
四月一日が存在するCLAMPワールドだって分かっちゃったから
あの町の人間自体本当に存在してるのかも怪しい
魔法で作った箱庭、小夜の心象世界、夢オチ、なんでもござれ
ベッタベタな生物兵器の実験場オチの方がまだ良かったなぁ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 06:50:27.10 ID:TyrdYYGJ0
最後の古きものがが人間だった
っていう驚愕の結末が
待ってるんだから期待しようよ(棒)
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 07:53:54.03 ID:j17r6GH70
すみませんあまりアニメ製作会社のこと知らないのですが
IGってピザ屋やってませんでしたか?


脚本と動画が糞すぎクランプ師ね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 07:56:17.22 ID:4zHuQzPWi
公式の二次創作ってのなら、秋からのzeroがそうだったな
あっちは元々同人だけど
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 08:16:42.30 ID:tTIca+1G0
>>151
「田舎で謎の怪事件」な致死の後番組が「田舎で謎の怪事件」なP4
完全に煽りにきてるだろこれw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 08:27:57.60 ID:9J+4WHUyP
腐ってもCLAMPだし水樹だしDVD売り上げ5000は逝くだろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 08:29:23.78 ID:Nlg+s2yH0
>というか警官殺した時どこから現れたんだ?
田んぼの中からでてきたじゃんw

タガメかよw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 08:40:10.14 ID:Nlg+s2yH0
>>159
工作員乙www

こばとのDVD何枚売れた?
水樹主演のライドバックは??
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 08:53:31.77 ID:tTIca+1G0
>>159
好きな声優が主演ってだけで1枚6000もするフリスビーを買い集める奴はなかなかいない
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 08:59:37.19 ID:+DnL9qUF0
五千とかテラワラた
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 09:49:42.78 ID:CbhGAQmt0
あれだけやる気のない脚本と絵を見せられたらよほどのマニアしか買わんわな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 09:56:49.06 ID:Z2cJuU7Y0
現場も売れるとは思ってないだろ

足元みない上層部だけじゃね夢みてるの
倒産フラグだなw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 10:20:36.17 ID:ZyzAauTOP
クランプはもう涸れてるし、
水島努はギャグを取ったらなんもないただのクズ
こんな糞仕事するIGは潰れた方がいい
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 12:34:26.67 ID:NVWnE9MQ0
CLAMPは小さい頃から見ていたし、それなりに愛着があったけれど
今回のは擁護できないし、したくもないね
blood-cは筋道立てて説明して、きちんと終わらせる気なのかなと思っていたけれど
四月一日が出てきた時点で諦めた
もういいよCLAMP
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 12:36:15.09 ID:4zHuQzPWi
だいたい水樹は爆死声優の方だろ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 12:46:33.18 ID:ri5vDpdE0
>>162
フリスビー ×
産廃ゴミ  ○
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 12:47:07.15 ID:mDKsF1Cz0
ちょw想像以上に四月一日で吹いたwww
Blood-CというよりもはやXXXHOLiC-Bだろwwww
客に吸血鬼かその関係者が来たというXXXHOLiCのエピソードの
ひとつとした方がすんなり受け入れられる
しかしそれにラストヴァンパイアの回想も入れちゃってるのはどうしたものか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 12:49:13.35 ID:G/62j5D/0
相変わらず産廃CLAMP信者は
悪いのはCLAMPじゃない!○○のほうだ!
と、責任を擦り付けるのに必死だな

BLOOD-Cに関しては
間違いなくIGと産廃CLAMPが戦犯
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 12:56:12.21 ID:ZyzAauTOP
クランプの自意識過剰意な糞シナリオに問題があるのは当然だが、
気の抜けた戦闘シーンや、街の様子、モブの違和感などについては、
監督以下演出、コンテ陣の責任だ

要はトップ集団にセンスのある奴が一人もいなかった
それだけの話だ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 13:00:35.47 ID:mDKsF1Cz0
カマキリ地蔵の作画演出は結構好きだった
でも1話だけだった
古き者のデザインがどんどん雑になっていくw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 13:06:14.88 ID:CbhGAQmt0
列車の化物とか最悪だったな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 13:12:08.32 ID:gekAHjqB0
地蔵戦がピークだったよ
気になってたんだけどサヤが倒れて敵が頭を狙うとこ多くない?
なんでこのストーリーアニメにしようとした
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 13:13:42.90 ID:mDKsF1Cz0
つか多分XXXHOLiC世界の妖怪なんだよな古き者って
Bloodなのにいまだ回想?でしか翼手が出て来てないという
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 13:33:33.25 ID:6pJhj4lP0
演出はもう色々ひどいが特に
・引き絵の使い方が下手
・間の取り方が下手
な気がする。

緊張感を持たせなきゃいけないシーンなのに、この演出のひどさも相まって
逆に緊張感がそがれてシュールな笑いがこみ上げてくる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 14:50:00.78 ID:6PYzCzfh0
絵が綺麗だし、クランプだし、声優も豪華だから一応見れるけど
これつまらないアニメだよね
アンチスレが3であんまり不評じゃない?とか思ったが
本スレが21だから、既に切って見てもいなとか??
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 14:59:38.60 ID:19zS9O/G0
>>175
先行放送がピークだった某アニメを思い出してしまった
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 16:09:59.14 ID:gekAHjqB0
翼手がいないのはサヤが翼手のいない世界を願ったから
古き者は翼手の対価で存在してる
ホリックありだとこれもありになるレベルの世界観ぶち壊し
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 18:25:49.48 ID:Q//cACX/0
>>172
>気の抜けた戦闘シーンや、街の様子、モブの違和感などについては

その手の足りない部分は全部わざとの可能性もあるって擁護がある。

けど、話や作画演出を面白くした上で違和感なんていくらでも出せるはずから言い訳ぽくみえるんだよね。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 18:38:40.78 ID:+o6kY0rF0
>>164
世の中にはクソアニメDVDマニアって言う物凄い性癖を持った勇者様がいらっしゃるんだぞ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 18:52:38.55 ID:2iJeta6f0
Cの敵は黄色や緑の煙を噴きながらボカーンと爆発するやられかたの方が似合ってる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 18:59:31.41 ID:usv0qz8d0
面白いとかいってた奴らまで叩きにまわりはじめてるな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:00:05.81 ID:ZyzAauTOP
>>181
街やモブの違和感は単純に、絵が下手くそ、動画がぎこちない、レイアウトがずれてるという技術レベルの問題だからな
あれを設定だ演出だと言い張るにはかなり無理がある
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:02:29.70 ID:6C8BLFNj0
>>185
でも、まとめサイトの管理人は
必死に擁護してるんだぜw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:24:21.62 ID:j17r6GH70
>>185
動画が糞とにかく糞、キャラデザインは陳腐で古い、話は腐臭がする
社運かけて笑かそうとしているならそういう意味では評価するわ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:34:26.15 ID:px5m5ugJ0
なんの変化もないのはずっと主人公視点の映像しかないからだな
何か狙ってのことだろうが、そのせいでつまらないし他のキャラに感情移入0

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:35:21.38 ID:19zS9O/G0
>>184
最初からつまらなかったのに・・・見る目のない奴らだな
気付いただけマシか

>>186
金貰ってるのかな?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:40:58.82 ID:6C8BLFNj0
>>189
実は製作関係者がやってたりしてなw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:56:34.94 ID:OOHicu4/0
CLAMP大川に批判が行くのは当然だが、
藤咲の名前がでないのが意外だ。コイツが主導権握ったアニメは糞ばっか。
I.G.が潰れるとしたら、間違いなくコイツの責任が何割かあるだろうに。
192 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/28(日) 20:26:38.61 ID:tnTmGu7N0
大川「今回バトルパートは藤咲(淳一)さんにお願いしているのですが、
古きものが斬新ですよね。ドラマパートが固まった後に
藤咲さんと水島さんが詰めていかれるんですが〜」
(NT9月号/水島×大川対談より)
戦闘がショボいのは藤咲と水島のせい
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 20:29:44.44 ID:j17r6GH70
あの歌聴かされたショックですべてを投げ出したんだろ
大川と心中するつもりで反抗しているんじゃないかと信じたいw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 20:30:55.61 ID:y3MKRqW2O
>>192
あのホンダム擬きのどこに斬新さがあるのか小一時間(ry
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 20:46:02.59 ID:EZqCU99h0
止まってるシーンが多いから30分が長く感じるんだよな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 20:54:01.19 ID:ZLYrh+Gr0
とりあえず町の住民消える勢いでバッサバッサと死んでいけばまだよかったのに
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 21:09:40.83 ID:JAwfyGXd0
映画に取られてるから予算ないんだろうなあ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 21:31:34.41 ID:6LX+5CUA0
>>195
今回のだと、川に落ちた棒立ちの古きものと土手の上にいる小夜が会話してる引きの絵のところとか
一瞬時が止まったのかと思うほど冗長だったなあ
あの構図を考えた絵コンテの人は(邪神的な意味で)神すぎる

たぶんなるべく絵を動かさずに済ませるための小細工なんだろうけど…
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 21:48:52.17 ID:ZLYrh+Gr0
東のエデンは好きだった
I.Gも頑張ってたし、劇場版も1は良かった

BLOOD-CはIGのやる気を感じない
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 21:57:33.75 ID:ZyzAauTOP
IGは層の薄い会社だから
押井か神山がいないと、途端にクズになる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 22:13:43.77 ID:DTF00wdP0
傷の治りが早いのはなぜ
ってか敵のデザイン適当すぎてワロタ
全てがしょぼくなってきたな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 22:21:35.93 ID:ZyzAauTOP
結局、致死関連で評価に値するのはこれだけだな
ttp://uproda.2ch-library.com/421951fMT/lib421951.jpg
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 22:22:25.05 ID:cNXVZmed0
古きモノは全て小夜が見ていた幻影で
小夜の傷は、単に自分で壁にぶつかったりミスって刀で斬っちゃって出来ただけw
とかだったらBD購入してもいいかも
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 22:51:20.41 ID:Q//cACX/0
>>192
電車→パン屋は触手に惨殺、その瞬間指輪がキラリ、小夜はあえてその後に電車に乗り込みます。
目玉姉さん→やたら峰打ち繰り返します、殴るときは尖ってない柄の方で
黒い影→エヴァ16話です。

みたいな指示を戦闘シーンの脚本ではしてるんだろうかw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 22:53:23.93 ID:ZLYrh+Gr0
BLOOD-Cはもうちょっとおっぱいしてもいいとおもう

つまり、
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 23:56:50.93 ID:gbrs5ouNO
マネキンみたいなキャラはキモいだけで普通にうけないだろ
クランプはもう引っ込んでろよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 00:13:35.92 ID:k5CDV8V20
>>202
こんだけ胸あるなら戦う司書のハミュッツのコスして欲しい
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 00:31:29.28 ID:Xm2i81QV0
あの変頭身キャラのエロとかやられてもキモいだけで嬉しくない

そういや今回は動きとかはアレだったけど小夜の頭身はマシに描かれてた気がする
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 00:41:43.15 ID:HAoLArV20
製作委員会は怒ってるだろうな〜。
映画版はスタッフや脚本変わるかもな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 00:57:04.78 ID:UN1AduAo0
クランプってキャラデザだけじゃないんか
なんで致死の世界に願いをかなえる店()とか出て来るんだよw
これでアクションが凄ければまだいいが、アシュラマン見る限りそれももう駄目みたいだし
鞘が髪ほどいている状態の絵以外、何もないなこのアニメ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 01:24:47.58 ID:od0P5REZ0
アザゼルさんのDVD見てると同じ監督と会社が作ってるとは思えん…
ジャンルは違うがアザゼルさんはノリノリで丁寧に作ってるなあ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 01:32:14.86 ID:etUzmKfO0
>>209
地上波Cはもう完全にCLAMPワールドで作っちゃってるから
脚本変えるならタイトルから変えないと
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 01:56:08.51 ID:oA0eFReV0
映画こけたらIGも結構やばいだろうね
前座のTV版が集客どころかマイナス要因になってるような・・・
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 02:03:00.20 ID:+jHVB08U0
これにマイナス以外の効果がある訳がない
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 02:25:25.54 ID:S3nzAEKe0
>>214
劇場でガッカリする事が無くなった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 02:26:02.12 ID:9rNtJbmE0
映画中止の発表はまだですか?的な期待をするしか
楽しみ所がなくなってきた
DVDの売り上げの不味さにも期待できるか
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 03:37:21.00 ID:eOvBDD/n0
ブラックジャックの患者をドラえもんがひみつ道具で治したらどう思う?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 03:42:22.06 ID:97mxyPEC0
>>210
2人いる脚本家の1人がCLAMPだよ
シリーズ構成に至ってはCLAMPが1人で担ってる
そりゃ、CLAMPhaやりたい放題できるわな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 04:23:03.85 ID:Xm2i81QV0
でも常識的に考えて他人が制作してる作品に自分の作品を割り込ませるような真似は
出来たとしても普通恥ずかしいから自重するだろ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 04:29:31.72 ID:aa71FkHG0
増長したCLAMPのババァ共に
そんなまともに考える嗜好回路なんてある訳が無く
金さえ稼げりゃ何やってもいいと思ってる
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 05:31:20.41 ID:+jHVB08U0
金稼ぐどころか顰蹙を買うだけなのにな
致死は売れないだろうに
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 05:32:48.63 ID:RNOCySlX0
海外の反応とかを見てきましたが、双子の死に衝撃&高評価の外人オタ
が意外と多かった。
二番煎じかよと冷ややかに見てたのは俺だけか・・。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 05:38:09.30 ID:Xm2i81QV0
日本人と外国人の反応は別物でしょ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 05:56:57.60 ID:oVeaQlbr0
戦闘がワンパターンすぎなんだよな
最初切られまくって(キリッで倒すって全部同じ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 06:21:37.19 ID:gAi3MLER0
>>222
海外じゃこういったスプラッタ物は受けるから
ってか海外でなぜFPSが流行ってるかを考えればよくわかる
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 06:29:53.01 ID:Xm2i81QV0
>>222
ついでに言うと外国のアニメって基本的に子供が見る物ということになってるから
剣で斬り合いやったり銃で撃ったりというのは規制でまずできない
日本アニメが外国人に受けたのもそういう規制が少ないのが見れるっていうのもあるんだよね
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 06:49:58.01 ID:vJbJMp0H0
テレビアニメやらずに劇場版だけにしといたほうが客集められただろうな…
テレビならタダだからつまらなくてもネタ的な意味で見続けられるけど、100%駄作だと確定してる映画に金出す奴なんかおらんで…
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 07:40:19.52 ID:+DZ2il3g0
このグダグダはゲド戦記を連想させる。
クランプの息子達とかがやってたりして。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 07:44:16.29 ID:gWwnuX3v0
>>222
>>225
毛唐どもはスプラッタ好きもそうだが「日常」のオーバーアクションとか絶讃するしなあ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 07:53:04.37 ID:EiWV7jUgP
>>217
上手い喩えだ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 09:15:42.19 ID:sOKKAKjr0
>>211
戦犯はCLAMP(というか大川)だから別段不思議な話でもないお。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 09:25:45.37 ID:sgZwMCGZP
>>213
いっそ映画だけのが人入ったかもしれん
テレビに使う金、映画と宣伝費に使えるし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 12:06:20.77 ID:QWZ9ASRK0
>>186
擁護…というか生暖かく見守る表現は随所にあるけどな。
あとCLAMPのやり方にはやっぱり腹立ってるようだ。

ttp://tunes.sakura.ne.jp/bloodc/index.php?%B8%A4%A4%CE%C0%B5%C2%CE
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 12:36:03.42 ID:od0P5REZ0
ワタヌキ登場を擁護してる信者は致命的に想像力欠けてるとしか思えん
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 13:10:58.39 ID:xsRARIAp0
四月一日云々以前に何故ラストヴァンパイアを絡ませたし
本スレにまだ関係あるか分からないのに確定したかのように言うなとか言ってる馬鹿がいるが
じゃあなんだよあのラストヴァンパイアの映像
あれで関係ありませんってのはねーよ
誰がどう見ても昔の記憶がフラッシュバックしてる演出じゃん
四月一日かどうかはまだ確定してないとか言うアホもいるし
一体何を死守してるんだよw
四月一日と同設定の魔術師出た時点で色々アウトだろw
どういう層が信者なのかマジで謎
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 13:21:35.11 ID:gAi3MLER0
>>234
クロスを好意的に見てる層が多いんじゃねw
そういやBLOOD-Cの売り文句にCLAMPワールドで奏でる新BLOODシリーズっていう文句が
ちらほらとみかけるようになったけど、ああやっぱりねって思った
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 13:51:15.62 ID:Ny/f+EAj0
ついに本スレからアンチスレへ来てしまったw
いくらなんでも犬ワタヌキの説教じみたえらそうな口調のクランプベタさに
嫌気が差したわ

これからはBLOOD-Cとは呼ばない

ブラッドを蹂躙したクランプ の略で、「ブラクラ」と呼ぶつもりだ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 13:51:38.00 ID:xsRARIAp0
>>236
クロスを個人的に好意的に見てるなら
特異なマイノリティだとは思うがまだ分かる
だが
ラストヴァンパイアと絡んでるのかどうかはまだ確定してない!
犬が四月一日だとはまだ確定してない!
って必死に主張してる奴はマジで意味不明過ぎる
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 13:54:47.92 ID:Ny/f+EAj0
ラスヴァンをやたらマンセーしてるやつが
ブラクラ擁護してBLOOD+叩き回って連投してるんだけど
あれなんなんだ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:00:52.77 ID:xsRARIAp0
>>239
C小夜のフラッシュバックでラストヴァンパイアの映像が過去の記憶として出てて
Cがラストヴァンパイアと繋がってる可能性が強いからじゃない?
普通ラストヴァンパイアが好きならCには絶対迎合できないはずだもの
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:13:20.60 ID:Ny/f+EAj0
>>240
ってことはアホのクランプヲタの仕業だなw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:39:54.85 ID:o807WOKY0
ホントはキャラデザだけ使いたかったけど大川が自分を登用しないともこなの絵は使わせんとかゴネタんじゃないかとちょっと邪推
ギアスみたいにしとけば少しはまともになったんじゃないかな…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 15:21:02.81 ID:Ny/f+EAj0
つうかあの中途半端な無口な男子生徒の存在感のなさって
これだけ時間を無駄にしてるアニメってそうそうないと思う
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 17:45:54.16 ID:W/fe3iGd0
>>242
自分もそれ考えた。あの+でさえ戦闘シーンや小夜がグダグダしていると手厳しかった
自分は好きだったんだけどね。腐女子とクランプファンを狙ったけど大川が来たばっかりに失敗に終わりそうだわな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 18:04:39.72 ID:yix7BBoR0
BLOOD-C 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 2,209位

血C終了後に放送される
ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 2位

アニプレの本音は血Cを打ち切ってP4を早く放送したいんじゃないのかな?
10月から放送なのに尼の登録が早すぎるわ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 19:07:57.40 ID:FItSdP/+0
俺はBLOOD-CがBLOODシリーズだとは認めない
1話見た時点でBLOOD-C存在そのものが無いものと思ってる

大川・水島 こいつらは地雷だったんだよww
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 19:17:36.39 ID:BQRraait0
>>186
口調は丁寧だがだんだんアンチ化してきてるwwwww
ttp://tunes.sakura.ne.jp/bloodc/index.php?FAQ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 19:26:30.38 ID:ppWzbasB0
殺陣と作画で魔乳に負けるってのは何なんだよ
JKが刀もって血ドバーってチープな事を
力あるクリエイターが気合入れて作るのがBLOODじゃないんかい
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 19:56:34.09 ID:H/f7de6N0
すばらしいのはOPだけ。
あとはやる気のなさしか感じない
動きの無いストーリーと絵と台詞

最高のスタッフに何があったんだろうか?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 20:00:13.02 ID:F0+9xBb8O
>>244
いや、正直クランプって今の腐女子にうけるのか?
90年代ならまだわかるが、今じゃ腐女子にでさえオワコンな気がするが。
ギアスもキムタカ絵だからうけたんじゃね?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 20:21:21.23 ID:AkOTN43H0
OPの歌がEDの歌だったらOPだけは完璧だった
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:10:20.35 ID:sgZwMCGZP
EDは曲はいいけど映像がダサい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:15:20.33 ID:gAi3MLER0
>>250
CLAMPをリスペクトした作家さんは多いし目指していた人は多いけどなw
ってかやっぱし古きもののデザインが今回のエスタークとか鳥とかいいけど
奇抜すぎたのがダメなんだよ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:22:36.49 ID:uBFkfJOg0
「ふるきもの」なんだから奇抜なだけじゃ駄目だよなあ
DNAに訴えかける的な怖さがほしい
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:32:41.75 ID:Xm2i81QV0
蟷螂変化する前の地蔵が古きものが一番好きなデザインだな、まんま地蔵だけど
2話の花からどうかなあってなってきたな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 22:37:04.84 ID:UN1AduAo0
アシュラマンが橋壊して落ちた後の間が酷いww
鞘も「えーそこで落ちるの…」とか思ってそう
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:19:14.49 ID:Xm2i81QV0
>>247のサイトの人、矛盾点での最後の一言気の毒だが笑ってしまった

> 擁護に疲れました…も、もう休ませてください。(サイトの中の人)

ご苦労さま
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:22:30.14 ID:vhantK7x0
がんばれ中の人!今回はギャグ回なんだよ!ホンダムで客も集まったし
これからが本番
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:52:06.64 ID:Bn0/GJFY0
せやな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:20:07.68 ID:RRioTVnF0
ずっと予算の都合でわざとこんなつまらんシナリオ書いてるのかと思ったが
今連載してる漫画だかも何かにたような感じっぽいようだな
これマジで今の大川の作風なのか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:36:23.29 ID:GXqlQXaV0
昔のクランプ漫画はそれなりに面白かったはずなんだがなぁ…
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:45:38.05 ID:RUQjmiUR0
CLAMP昔からストーリーは糞言われてたけどな
>>253
人間のデザインも致命的に魅力ないと思うよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 01:01:56.17 ID:lO15Nihd0
イカれた等身も含めてな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 01:22:44.95 ID:bCVDTevO0
一回だけCLAMPの作品読んでおおっと思った事あったな。
東京バビロンの幼女殺しの話。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 01:29:43.70 ID:LjEFCV7q0
>>264
イヌ神の奴か?あれは後味悪くていい話だがあの頃いた奴の作風かもな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 03:11:03.70 ID:PvqJcg4j0
あの御方が関わって無ければ……!
このアニメに時間を奪われる事もないのに……!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 03:31:00.91 ID:RsJgiAP60
キャラ全員の異様な人間味のなさと、古きものネタデザインのせいで感情移入する隙が一切ないのがなあ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 04:39:57.70 ID:CvGBTBOx0
>>255
同意
湖面に浮かんでる地蔵までは良かった
あれがカマキリに変化して「あーぁ…」って感じになったわ
古きモノのデザインって、80年代のロボットアニメの敵役みたいな古臭さがある
それも上京したての大学生が、オシャレになろうと頑張るものの、何故か丸井で全身を揃えちゃう感じのセンスの無さがある
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 09:49:31.21 ID:Dkp1dq8/0
門外漢だから四月一日とか知らねーし、興味ねーんだよ
ただBLOOD+が好きな自分としてはガッカリした。それだけだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 16:32:43.85 ID:6zFQBbLDP
遅レスだけど前スレでファフナーの話題出してくれた人ありがとう
本放送時に前半あまりのつまらなさに脱落してそれっきりだったが
後半沖方脚本で面白くなってるなら見てみるよ。
セイクリッドも2話で投げてたけど、なんか見てみようかなという気になれた

いや、ほんと他アニメ発掘には抜群に役立つなーこのスレw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 20:09:05.43 ID:G0PqoDfFP
>>270
ファフナー後半、期待しすぎない方がいい
急にドラマが薄くなって、シューティングゲームっぽくなる
俺は前半の方が好き
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 20:26:33.13 ID:P0xhhEls0
BLOOD THE LAST VAMPIRE(実写版)
これ見てみたけど面白いなw
BLOOD THE LAST VAMPIRE(アニメ版)は横田基地内で倒して終わってたけど実写版はその後の展開がある
これも見て損は無いと思うぞ

俺は実写版も近々DVD買うわ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 20:34:05.69 ID:GgF2D/Ua0
前向きなアンチスレだなw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 20:57:36.27 ID:2BidOg6O0
>>270
俺は圧倒的に後半の方が好きだが確かに期待はしすぎない方が良いと思う
結局合うかどうかは個人で違うから

それはともかく本スレはアンチと信者の混合スレ→考察スレと変貌してきて
ワタヌキ犬登場以後、真面目に考察してたのがアンチにまわってそこに少数の信者がいる状況になってるな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:29:49.51 ID:/cqZrPoE0
本スレは派閥が多すぎてバトルロワイヤル状態
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:31:53.67 ID:P0xhhEls0
>>274
あんな 怪しいぞ! ってのをもろに前面に出して考察も糞もないだろうに
しかも構想の中身が薄いのか頭の中身が薄いのか知らんが延々と怪しいってのを前面に出し続けて不足分はナレーションで補足とかw
今でも少数の信者がいるみたいだが あの信者は製作側の関係者か?と思いたくなるくらいしがみ付いてるな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:36:36.22 ID:2BidOg6O0
>>276
>あんな 怪しいぞ! ってのをもろに前面に出して考察も糞もないだろうに
いや、俺もそう思うんだけど信者に言わせりゃ「こんなにあからさまなのはワザとやってるに違いない!」だからなあ

しがみついてるやつの中には今まで信じてきたものを否定したくなくて必死になってるのもいるんだろうな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 23:16:54.63 ID:GXqlQXaV0
>>270
セイクリは4話目辺りから面白くなったな
1〜2話時点だと自分の中ではブラCと同じ位置付けだったw

ブラCもいつかは面白くなるのを期待してここまで見続けてきた…が…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 02:32:38.96 ID:6gBdtNl90
本スレ(前スレあたり)でわめいている奴の主張がわからんのだが誰か教えてくれ
ワタヌキ登場確定で愚痴ってるレスに逐一CLAMP厨認定してるんだが
厨なら嬉しいんじゃねぇの?
blood厨ならわかるけどなんで愚痴って批判してるのにCLAMP厨扱いなんだ?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 02:37:54.27 ID:uLc27wd70
キャラを安売りしてほしくない熱狂ファンとかも居るんじゃね?
まあ、普通に考えて普通逆だと思うが。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 02:45:16.17 ID:mQ6rYFrb0
>>279
本スレの擁護陣もかなり疲れてきてるんだろ
「BLOOD厨はアンチスレ行け!スレ違いだ」
とかいうレスも見掛けるが・・・このアニメBLOODなんだがなぁ

282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 02:56:55.33 ID:7i3FQ+zn0
一番意味不明なのは四月一日とは限らない!妄想うぜえ!とか
支離滅裂な事言い続けてる奴
考察とか一切しないで否定意見に噛み付いてばかり
むしろ一部のアンチの方がよっぽど考察っぽい有意義なレスしてるw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:05:48.15 ID:uLc27wd70
クランポのキャラデザのワンパターンさ的な意味で
「ワタヌキに似てるだけで別人」って可能性もなくはなさそうだがw
でもEDに名前出たの?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:08:45.85 ID:htYATEJN0
>>283
ぜんぜん
犬っていう役名だけ、そこがまた波乱を産んでる要素でもあるんだよな
公式でもいいからなんなのか見解を見せてくれればいいんだが
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:12:51.46 ID:uLc27wd70
犬?
ニコ組なのでよく分からんけど
ワタヌキワタヌキ言ってるのってつまり
中の人が同じなだけで勝手に解釈して言ってるだけ?
てっきり黒髪で眼鏡の新キャラでも登場したのかと思ったわw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:13:08.34 ID:bzwLntA80
>>283
本スレでも書いたが

・対価で願いを叶えるミセの店主
・犬の姿は本来の姿ではない
・中の人
・アニメ版HOLiCを手掛けたスタッフとCLAMP脚本

四月一日じゃなかったら逆に驚く
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:16:51.18 ID:uLc27wd70
あ〜、なるほど。
下3つはともかく一番上はそう明言されたんならもうほとんど決定的だな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:17:54.89 ID:mQ6rYFrb0
わたぬき 
願いを叶えるために同等の代価を払うミセの主人


願いを叶えるために同等の代価を払うミセの主人で今は犬の姿を借りている
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:18:40.59 ID:mQ6rYFrb0
リロードしてなかった
すまん
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:31:09.89 ID:fiiZU4kM0
>>279
そらそうだろ
BLOODなのに、ホリックの世界の一話にされようとしてんだぞ?
小夜がホリックの店主に願い事依頼してんだぞ?
これどんなギャグだよw

いちいちワタヌキの話で批判がでてきてBLOODシリーズが壊されたのを
嘆いたり、その後の展開を予想して楽しんでいるのもまっとうだろうに

批判をゆるさず噛み付いてわめきちらしてきて
連投してる奴のほうがあきらかにおかしいよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:34:48.23 ID:6gBdtNl90
放映見れない人が本スレの決めつけるなってレスを読むと
CLAMP知ってる人間の暴走じゃないかと思いがちだが
>>286を書きこまれると納得してしまうという

まだ確定じゃない条項証拠だけだとか言ってるのもいるが
これでワタヌキじゃなかったらそれはそれで「なんじゃそら」ってなるだろ
「願いを叶える為」に「同等の対価が必要」な「ミセの主人」という
キャラを出した時点でもう積んでる

いっそ本来のスターシステムのように外見だけは同じだが役割も性格も
違うキャラとして登場してくれた方がマシだった
それならお遊びとしてまだ許容できた
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:38:01.42 ID:mQ6rYFrb0
BLOODーCの映画を作るついでに
「うちの最高傑作のホリックの宣伝もさせてね」
って想いでTV版も作っただけかもしれん
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:38:03.29 ID:fiiZU4kM0
<XXXHOLiC> CLAMP作品
■ 四月一日君尋(わたぬき きみひろ) 声 - 福山潤 ←★

対価さえ払えばどんな願いも叶うというミセの主人の元に様々な悩みを抱えた客が
次々と訪れるという非日常的な世界観の下、人間の内面を描くオカルトファンタジー漫画。

侑子が消えた際、侑子を待ち続けることを誓い、ミセを継ぐことになった。
これに伴い、ミセから出ることができず、老化が非常に遅くなった[。
『籠』では、新しいミセの店主として、客の願いを叶えており、侑子のキセルで喫煙し、
彼女の着物を着流して酒も嗜む。

侑子に似た憂いを帯びた表情をすることが多くなり、大声を出すこともなくなった。
魔力はさらに強くなっており、100年以上経過した『籠』最終回時点では
ミセから出られるようになるほど強くなっていた。
-------------------------------------------------
<BLOOD-C>
■ 犬   声 - 福山潤 ←★

小夜の前に度々現れる不思議な仔犬。
人間の言葉を話すことが出来、「古きもの」を狩る「務め」に
盲目的に従う小夜に対して疑問を投げかける。

自称「対価と引き換えに願いをかなえる店の店主」で、
小夜の前に現れたのも誰かの依頼でのこと。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:45:29.16 ID:6gBdtNl90
>>290
ちょっと趣旨がわからんのだが

>BLOODなのに、ホリックの世界の一話にされようとしてんだぞ?
これはホリック知ってる人間の方が危機感抱いてるから愚痴ってんだよ
ワタヌキ出てきたこれで勝つる!なんてレスどこにもねぇだろ

>いちいちワタヌキの話で批判がでてきてBLOODシリーズが壊されたのを
嘆いたり、その後の展開を予想して楽しんでいるのもまっとうだろうに

これ主にCLAMP作品読んでて奴らのやり方を知ってる人間が
嘆いているんだぞ
お前要するにワタヌキ関係の書き込みがウゼェだけなのか?
でも制作者がやっちまったんだから流れがああなるのは仕方ないだろ
嫌ならワタヌキの話題一切禁止のスレでも立てろ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:49:51.40 ID:mQ6rYFrb0
オリジナルアニメなのに
ホリック知ってる人には犬のセリフが理解でき
ホリック知らない人には「この犬なに言ってんだ??」てなるようなことを
やっちまったクランプが絶対悪い

タイトルがXXXHOLiC-Bじゃなければ絶対やってはいけない事だった

296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 03:52:11.85 ID:uLc27wd70
分かる人だけ分かるニヤリと出きる小ネタっていうのも
分からないでもないんだけど
小ネタどころじゃないしなポジション的にw
そういう意味では弁当にモコナが入ってるのくらいは許せるんだが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:05:15.51 ID:A0gGc1KS0
>>296
あんた自身が書いてるけど分かる人だけ分かるニヤリと出きる小ネタってのは
知らなくても別段影響はないというのがあってこそ成立すると思うんだよ

4月1日を出すなんて作品の根底に関わるようなことだぞ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:05:31.40 ID:SP5ruYNm0
ギモーヴ()
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:14:11.45 ID:aSzTbkJy0
毎回犬を出して、意味深に小夜とからませておいて、ホリック話を突如からませてくる
あざとさズルさw

話はBLOODネームと設定使っても面白くなく、突如ホリックからんでましたぁ〜!って
展開にしてズッコケさせ、後出しジャンケンの結果を最終回に向けて出していくというだけの
しょーもない前代未聞の糞アニメ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:17:21.46 ID:aSzTbkJy0
ID:6gBdtNl90

こいつすごいバカだわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:19:20.59 ID:PBAQvXm30
>>297
つーか、四月一日の存在は下手するとBLOOD−C単体だけに留まらずBLOODシリーズ全体に
多大な悪影響をもたらしかねないしな。
現在の四月一日は極端な話それくらいの影響力のあるキャラな訳で、間違いなく今回のような
やり方で安易に使っていいキャラではない事くらい考えずとも分かるだろうに。

ああ、分からなかったからこの様なのか。
仮に意図的にやってたのなら救えないとしか言いようがないが。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:20:23.69 ID:mQ6rYFrb0
楽しみは、次はどんなダサいデザインの古きものが登場するのかくらい

1〜3話の繰り返しパターンには意味はないだろう
12話でも尺が余る薄いストーリーの時間稼ぎをしただけ

303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:26:44.21 ID:G7Ag/CcC0
てかCLAMPのHOLIC知らなくても
「対価と引き換えに願いをかなえる」で
魔法少女まどかを思い出した人もいると思う
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:30:22.63 ID:Vfz2p8FE0
わたぬきっぽい犬を出す必要があるような話作りしてるのがホント意味わからん
BLOODという作品的に新しい試み要素として好意的に捉えて考えても
喋る犬出すのはなんか違う

BLOODってついてるがただのクランプ作品の派生オリアニでしたって早く公式で
公言してくれんかな
もう続きみる気はないがそう宣言してくれるなら
CはBLOODシリーズにいっさい関係ない別アニメと認識させてくれ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:34:40.24 ID:htYATEJN0
>>304
一応BLOODシリーズの公式という見解では
制服と刀
謎の少女
という2つの構成があれば後の世界観や設定は完全フリーにしてもいいという設定がある
まあBLOODシリーズをこういう見せ方もあるんだなと思って見るしか無いと思うけどね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:39:52.54 ID:aSzTbkJy0
運営がそもそもバカなんだな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:41:46.51 ID:aSzTbkJy0
制服と刀
謎の少女

これだけだったら、BLOODシリーズっていう必要ないじゃん
十兵衛ちゃんも、右翼マンガ少女もみんなBLOODじゃんw
どんだけあさましくなってんだ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:42:31.51 ID:mQ6rYFrb0
>>305
その条件の中に本当は「翼手」「吸血鬼」ってのもあったはずだがな
なぜか今回からなくなった
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:43:35.86 ID:ZTGup85L0
アニメのホリックってワタヌキが店主になるとこまでやったっけ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 05:08:52.76 ID:A0gGc1KS0
>>307
シャナとかカノンにもそんなのいたな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 05:16:17.68 ID:aSzTbkJy0
>一応BLOODシリーズの公式という見解
>制服と刀 謎の少女

これを毎回ほざいてる奴いるよねw
ちゃんとソースつけようよ〜w
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 05:18:01.88 ID:aSzTbkJy0
>>308
そうそう「翼手」と戦うってのは公式のソースにあったけど>BLOODシリーズ

意図的にそのことを抜いてるから、クランプのBLOOD-Cを擁護する
たくみな言論工作してる奴だろうw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 05:33:41.90 ID:aSzTbkJy0
やっぱり言論工作してたな

>一応BLOODシリーズの公式という見解では
>制服と刀 謎の少女
>という2つの構成があれば後の世界観や設定は完全フリーにしてもいいという設定がある
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  ↑ こんなことまったく書いてねーわ

ttp://www.blood-c.jp/about/index.html
ttp://www.blood.tv/introduction/index.html

==================
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 05:59:50.28 ID:A0gGc1KS0
>>313
>「少女が刀を使って翼手を斬る」というコンセプトはそのままに
って翼手なんか出てきてないし公式が嘘ついてるじゃないか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 06:15:31.52 ID:jSmI9XWw0
翼手は出てきてないな
妖怪モドキは出てくるけど
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 06:15:48.30 ID:NJsxKguq0
BLOOD初見にとっては、
他の作品設定使いまわそうが、
シリーズの雰囲気壊そうが
関係ないわけだが、

それ知らなくてもつまらないのは何故だ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 06:18:03.24 ID:r+qCHrAcO
これ、マクロスUみたいに“無かった作品”扱いになりそうだな
マクロスUみたいにこれを切っ掛けとして、初代のイメージを大事にした正統なBLOODシリーズの制作開始…とかになってくれたら嬉しい
勿論、致死は“無かった作品”扱いで

ところでクランプ作品に疎いんだが、四月一日のポジションってガンダムで言うところのギレンで合ってる?
だとしたらその身の振り一つで話が大きく変化する他作品のキャラを、わざわざシリーズ化されてる作品に出す神経を疑うわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 06:38:00.36 ID:/yqyN7gL0
>>317
スタンスも影響規模も全然違う
因果すらねじ曲げる力を持つが
自身の明確な意志を持って裏で糸引いたりはしない

見合う対価さえ払えばどんな願いも叶えてくれるが
その結果客が幸福になろうが不幸になろうが対価以上の干渉せず傍観する
一応助言はしてくれるが不幸になる奴は大抵助言を無視する
この世に偶然は無く全ては必然という思想
どちらかと言うと悪意が無くスケールのデカイ喪黒福造といったところか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 06:46:14.18 ID:Axr6H4Km0
>>317
ガンダム詳しくなくてギレンというのがどの程度の力を持っているか知らないが
おそらく物理法則など変えられるような代物じゃないと思うので
世界の理にすら干渉可能であろう四月一日とは比べ物にならないと思われる
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 07:03:58.02 ID:aSzTbkJy0
BLOODの名前つかって金稼ぎたいだけになってきた感じするよね
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 07:13:50.68 ID:Lbi0X1BmO
BLOOD信者をホリックへ導こうとした策略か

腐れた脳味噌持った奴が考えそうな手口だわ

逆効果でクランプアンチが増産されただけだな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 08:04:15.19 ID:QR6fZKeG0
ホリックもbloodシリーズも好きだ
だが両作品を冒涜したblood-cは許せん
例え冒涜するのが作者自身であろうとだ
投げっぱなしendもツバサとのクロスオーバーもギリギリ許してきたがまさかアニメがとどめになってアンチCLAMPになるとは思わなかった
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 09:01:00.42 ID:aSzTbkJy0
クランプはオナニー好きでしつこいよね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 09:06:34.83 ID:F4Xq6mlM0
テンプレ双子が昔から大嫌い。キャラクターを記号みたいに扱うよな苦乱腐
これで訳知り顔の幼女が出てきたらとマジ最悪・・・。古きもののボスキャラとかでやったらマジ糞ww
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 09:25:22.16 ID:C4gqS6VX0
フラグが立ったか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 10:38:03.99 ID:ck1AViB8P
>>324
人間らしい人間を作れない作家だよね
性格にデフォルメが効きすぎてて、不自然きわまりない
まぁ、それが作風なんだろうけど

BLOODシリーズに求められてるのはそういう人工物じゃなくて、
攻殻機動隊や精霊の守り人、あるいはマスターキートンみたいな、
現実ではないけどリアリティを備えた人間像なんだよね

今更だけど最大の戦犯は、
毛色のまるで違うクランプなんかを召喚したプロデューサーだと思う
大勢いて、誰が元凶か分からないけど

プロデューサー - 川口徹、瓜生恭子、古川慎、加藤資久、丸山博雄、榎本郁子
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 10:56:35.29 ID:Vfz2p8FE0
大川の独断でこんなんまかり通るわけはないから
許した人orそそのかした人は居るんだろうなぁ
今後よほどいい釣り餌でもなきゃ大失敗路線だろうし
責任のなすりあい劇が見れるかなぁ
そこだけ楽しみだわw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 11:08:16.05 ID:SCs+HNLG0
というか監督、一部プロデューサー、スタッフ
ほとんどアニメ版ホリックのスタッフな件
漫画最終巻に付いてくる後日談OVA作ってる時に
これでホリック終わらすの寂しいね→bloodにして企画通しちゃおうか
って流れだろ多分
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 11:09:32.23 ID:fh6ptp5+0
最低だなクランプ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 11:22:59.88 ID:A0gGc1KS0
IGもどんどん落ちていくなあ

アザゼルの水島&IGはいい感じだったんだが
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 11:23:56.69 ID:lNia+JdU0
会社が大きくなるといろいろ無理が通るようになる
そして調子に乗り過ぎて好き勝手にやってると屋台骨を揺らがす結果に・・・
アニメに限らずどの業界も同じでしょ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 12:55:38.83 ID:5XnKuT660
四月一日はメアリースー
本当だったら
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 13:38:20.28 ID:1ckS64dj0
そもそも何巻も引っ張って来た謎の卵ネタを消化もせずにホリック
終わらせた大川がちゃんと風呂敷畳める気がしねぇよ
映画にも四月一日出したいから謎は出したけど回収しませんとか
余裕であるからな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 14:27:38.42 ID:SCs+HNLG0
謎の卵って鳥産まれた奴の片割れか
そういやそんなんあったなw
伏線放置してるし侑子と再開出来るアテも一切無いし
フラグ立ったかに見えたサブヒロイン二人は結婚しちゃうしモヤモヤしか残らなかった
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 14:33:17.50 ID:fh6ptp5+0
ホリックは最初だけヤンマガで読んでたけど
ワタヌキが店主になるのか
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 15:01:31.23 ID:SCs+HNLG0
>>335
四月一日が産まれる前から侑子は死んでいてクロウの願いでこの世に留まってたってオチ
んでまた侑子に会えると信じてミセを継ぎ
侑子の着物を着て煙管を吸い百年くらい引き蘢ってたら
性格もどんどんスレていって侑子並のチート魔術師になりましたって話
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 15:17:03.26 ID:lNstueN7O
オリジナルなのに全く先が気にならないというのが致命的
「これからどうなるんだろう」じゃなくて「来週はどれだけ酷くなるんだろう…」だもん
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 15:52:56.66 ID:WTZ2Vmr6P
>>324>>326が言いたいこと全部言ってくれたわ
CLAMPって、アスペみたく空気読めない天然や極端な事情通に代表されるような
エロゲのテンプレキャラとどっこいなのしか描けないからな。
せめて大川に脚本を任せなければここまで酷くはならなかったろうに。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 15:57:55.58 ID:3P/K3Y9/0
アンチスレの方が勢いあるってのはどうかと思う
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 16:06:39.62 ID:lNia+JdU0
劣勢になったら猫目になって切り刻んで終了してたのが
あんまりブラッドとは関係なさそうなホリックに関わってくると
叩くネタはあっても褒めるネタはないだろうからな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 16:53:02.28 ID:NEpKCem90
>>326
アンチスレで言うことじゃないかもしれないけど
俺BLOOD-CはCLAMPキャラの人形っぽさが良い方向に働いてたと思うんだよ
周りが何考えてるかわからない、全てが作りものっぽい世界で萌えアニメみたいな日常と惨劇が交互に起きる
確かにダラダラしてるけど独特の雰囲気があって凄い気に入ってた
それが四月一日の登場で全部吹っ飛んだ。いつものCLAMPワールドなら人形キャラで当たり前、演出でも何でもない
更にご都合アリアリの願いと対価設定で考察の楽しみも消滅…やってられん
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 17:01:56.78 ID:CjhWYVQf0
隠れはしても消えることはない「面白くない」という評価を
怒りと憎しみという強い感情で上書きすることには成功してるw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 17:22:54.50 ID:Sd7qrjBf0
俺は飽きれあけるだけで怒り憎しみも沸いてこないな
まあ、CLAMPが派手にコケるのはいい事だ
二度とこんな事が起きないように頼むわ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 18:54:37.32 ID:rjZSUtHC0
>>333
なんだかんだいって、ホリックはダラダラ続けてメシの種にするつもりなんだろ
で、ファイナルウェポン用に卵をとってあるんだと思う
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 19:01:32.83 ID:WTZ2Vmr6P
CLAMP嫌いだからCMがうざいとか妄信的信者がうざいとかはあるが
ここまで酷いと怒るのも馬鹿馬鹿しくなる
関東はピングドラムの前に放送してるもんで毎週目に入ってしまい
その度口あんぐりになってたが、もはや完全にネタとして見てる感覚だわ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 19:05:01.39 ID:nU/Gjj3q0
>>345
自分もピンドラ見るために起きてついでに見ている状態
逆だったらテレビ消して寝る
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 19:06:58.38 ID:GDzPYyLO0
>>345
関西もそうだぜ
マジで放送時間交換してほしい
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 20:54:31.38 ID:/+vDG6a30
ホリックはヤンマガで読んでたつもりだったけど終わってたんだな
しらなんだ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 20:59:22.46 ID:/o5VKHP70
放送時間が度々繰り下がって4時放送とかもあるのに
ものすごく眠くなるBLOODが先だからなww
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 22:02:09.06 ID:Sd7qrjBf0
関東は世界陸上の影響をモロに受けるのか
それで先頭ってキツイな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 23:13:56.48 ID:AlIYg8I50
今日からこちらにお世話になります
四月一日疑惑濃厚な犬でもまだ本スレのほうにいようかと思ったが
EDに大川の姪の名前があるのに気付いてなんかもうどうでもよくなった
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 23:16:22.18 ID:C8XRwFGK0
>>351
kwsk
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 23:18:55.89 ID:uLc27wd70
>>343
ブラCがコケてもクランプにとっては
「数あるクランプ作品の中でイマイチだったモノ」として
忘れ去られるだけでそう痛手ではないんだなこれがきっと…
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 00:02:07.30 ID:a2CHjLsy0
>>353
惰性で読み続けてた初期ファンは見切りつけてごっそり消えたんじゃないかな
自分がそうだからだけど
最近のファンは知らん
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 02:23:50.44 ID:wqND18m70
スプーパクったりホンダムパクったり
とりあえず敵のデザインやる気ないのは分かる
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/uproda350614.jpg
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 04:23:38.47 ID:zRTOikoFO
こんなにも腕を増やす意味がない敵はブリーチのノイトラさん以来
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 04:31:06.05 ID:b6q9NMjY0
手を無駄に増やすより足を少し太くした方が余程強くなる
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 04:35:21.33 ID:Spd+rOdJ0
右下の一番小さい写真は酷過ぎてもう笑えてくるな
しかしこの忠勝自体がパロディっていうかパクリ造形なのに
さらにそれをパクるとは…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 04:42:16.35 ID:VHfUTFUL0
スロの話を出して申し訳ないが、最近出た自分の好きな台の続編の映像制作がIGだということで期待してた
でも実際に見るとショボイ作画・アクション・構図が少なくなく見受けられてガッカリだった

多分IGの一部の人間は良いモノを作ろうとする意欲も体力も気力もないんだと思う

実績のあるオリジナルブランドにプライドを持ってたらあんな展開は我慢できないはず
監修とかメンドいです!Bloodの名前と設定貸すんでクランプ先生好きにやっちゃってください!
ってなこと言ってそう

360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 04:45:49.86 ID:b6q9NMjY0
原作 : Production I.G/CLAMP
ストーリー・キャラクター原案 : CLAMP
シリーズ構成 : 大川七瀬(CLAMP)
脚本 : 大川七瀬・藤咲淳一
の時点でブラッドに思い入れあるスタッフがやる気出すと思うかい?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 04:49:56.07 ID:VHfUTFUL0
>>360
やる気出ないわなw
その陣容を形成させたヤツは一体誰なんだろう・・・?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 05:01:29.09 ID:40zUxKaa0
クランプだからどうせ父親か喫茶店のマスターがラスボスなんだろ
あっ最終回は劇場でしたよねw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 05:16:13.23 ID:NEzVvRid0
Blood ミーツ クランプ詐欺か
胸が熱くなるな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 06:05:37.91 ID:pxCNi13I0
ニコニコで7話を見返してきたんだがこのスレのおかげで
後半がすごいギャグアニメに変貌していて笑いが止まらんかった

こりゃ今後はここを見ておけば楽しめるかも知れんな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 06:12:39.47 ID:zBUto25P0
>>360
そりゃ、クレシンで蛇蝎の如く嫌われるIG状態になるわな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 06:57:14.73 ID:qK62IgwsO
ワタヌキ出現で腐大川脚本の被害者はブラッド?
それともホリック?

どれも違います

被害者 それは俺達だった・・・
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 07:20:49.85 ID:Sy9Ywu5d0
>>362
一応アニメ版はアニメ版で完結して映画は独立したストーリーとの
ことだが、果たして信用していいのかどうか・・・
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 08:17:03.70 ID:LZtV7JJQ0
>>351
http://anime.marumegane.com/2011/blood_c.html
企画協力 大川誠心(パイロテクニスト)

これか大川の姪 漫画のキャラにもなってたよな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 08:31:39.59 ID:ELdNh9600
ニコで7話見たんだが、最後のとこでクワガタの血に映る小夜の顔が対照じゃなくないか?おかしくなっちゃったの?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 08:34:20.80 ID:k2tTzSZD0
>>367
映画にもワタヌキ出るんじゃないか?
TVはこうなったら夢オチでも驚かない

>>368
企画協力って…
穿った見方だとわかってるがとりあえず姪に役職持たせてみたって感じだな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 08:55:48.68 ID:a1qhCqBI0
>>369

飛び散った血に映ってる小夜が血を舐めようとしてる
デジタルでみてないとわからなかったりするのかコレ?

http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/h/o/u/houani/1314379781884.jpg
http://cdupload.com/pfiles/81490/peropero.JPG
http://elbowroom.web.fc2.com/gazou3/cap/note-2011-08-26-09h40m21s54.jpg
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 09:14:23.57 ID:9AKAXp5t0
>>368見て今更だがこのアニメ2クールもやるのか
ずっと1クールだと思ってたわ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:07:23.18 ID:L+6M33ca0
質のいいのはごっそり他に行ったんだと思う>IG

きっと運営側の思想といい加減さと、おかしな商売(パチ)に利用されて
制作側がいやになったんじゃまいか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:08:50.93 ID:L+6M33ca0
>>371
なんでスカートの端がボロボロになってんの
こういう適当さが嫌なんだわ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:14:23.43 ID:a0N9wsxu0
>>371
よく見ると酷い絵だなw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:20:18.73 ID:flH9SB9y0
昔はIGはクオリティの高いアニメ作ってるイメージだったのに
どうしてこうなった
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:28:14.79 ID:F8DhJ+rY0
IGは今期もクオリティ高いアニメ作ってるよ
ホリックの流れでなあなあに立ち上げた企画だからか
これが特別クソなだけ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:35:13.12 ID:kjlD4TAp0
>>371
なんか髪の毛の束に棒でも入ってそうだな
なぜ下に垂れない?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:35:57.74 ID:0a4ledn40
いつか見どころも出てくるのではと思いながら見てきたが
全然褒めるところが見当たらないままだと…
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:55:07.12 ID:L+6M33ca0
制服が黒と血の色赤だから、血のインパクトないよね
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 12:16:39.53 ID:LZtV7JJQ0
>>380
そこ完全に失敗してるなあと思った 制服のカラーリング
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 12:39:14.28 ID:gpFlbiV1I
ペルソナ4が楽しみだわw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 12:47:42.37 ID:J6H+1r7QP
>>378
髪を洗ってないからねちゃっと固まってるんじゃね?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 12:56:47.43 ID:eCMWH8g10
>>376
とにかく動画が酷い。もう全体的にむごい。
けどBLOOD+の時もムゴイ回とかあったよな
リクらが歩いているだけのシーンなのに動きがヘンテコなのとか覚えているw
良いときと悪いとき差が激しくて判りやすかった。

動画の人+と同じなのか?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 12:56:59.20 ID:uM4A1fe4O
制服もそうだけど、同じくらい血しぶきの付け方も酷いよな
顔の中心を残して後は平均的に付けるから、前回なんてオフのキアヌ・リーブスかって感じのアゴ髭女で笑ったわ
血しぶきは顔の右半分だとか、偏りのある感じで付けとけよ
指示してる人は普段、格闘系のアニメや映画を見て無い人なんじゃないか?

>>376
使えるスタッフはうさぎドロップ、未熟なスタッフは致死って振り分けてるのかもしれん
そう思いたくなるほど両者の差は激しい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 13:32:26.94 ID:a0N9wsxu0
>371の絵は舌が出てるとかより角がおかしいだろ?w
ホンデムの部分だけ影なのかな?それだと光点や視点が…
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 13:36:09.14 ID:4h+7Byi90
コンテ関連は水島だろ
奴にBLOODは無理だったんだよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 13:45:55.15 ID:f6CMbRfg0
>>382
ペルソナ4はIGだったけ?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 13:53:59.19 ID:ts1gprXJ0
P4AはAICだったような?
多分秋アニメの中で一番宣伝展開が速い
致死7話放送終了後にP4のCMが入ったのも多分最速
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:05:08.63 ID:1lXDYVMf0
>>371
jpgのファイルネームwwwwwwwwwwwwwwwww
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:16:24.93 ID:Iq0Q8Pl/0
なんでこんな事になっちまったんだ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:23:41.65 ID:BYhi237u0
昔はIGアニメは高クォリティって思ってたけど最近はIGでも不安っ感じだな
その上-Cはクランプ追加の二重足かせ
xxxHOLiCやBLOOD+もIGなのか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:24:53.28 ID:qK62IgwsO
なんでって・・・
偉大な(腐)大川大先生様が関わった時点で決まっていた結末なんだよ

大人しく自分達のテリトリーで茶でも啜ってりゃ良かったものをw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:26:04.92 ID:SaEVtN6Q0
>390 peropero.JPG www
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:27:06.11 ID:k4vj/4GK0
なんかクランプの劣化が激しいな
栗本薫みたいになる前に引退した方がいいんじゃないか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:33:11.32 ID:BYhi237u0
>>395
栗本と比較出来るような器じゃないだろ>クランプ
長さも功績も
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:37:04.68 ID:YGjnRLPpO
東京バビロンあたりは神だけどな
なんか話が深くて
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:39:42.50 ID:cmRoMh8G0
CCさくらを産み出したクランプがスランプってな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:41:07.13 ID:CdNdMRa/0
御大と比べるのは、さすがに御大に失礼では
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:44:15.89 ID:ts1gprXJ0
CLAMPは所詮同人の枠から出られなかった素人
何もかもがテンプレで使いまわす事自体
才能が無い証拠
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:54:55.10 ID:1/XDoRiu0
なにこれ2クールあるの?それにしても展開が遅すぎて話がちっさすぎ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 15:24:38.64 ID:OxKl6op00
続きは劇場で。
東のエデンパターン。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 15:37:31.36 ID:7Lqk3p460
2クールとかどんな苦行だよ
ペルソナ4あるから1クールだろ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 16:45:42.70 ID:kmXRWz+PP
東京バビロンが神とか言っちゃう人は
過去の名作や他媒体のエンタメ作品群をろくに知らなそうだ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 17:12:18.73 ID:wqND18m70
神とは言わないが少なくともブラCよりは全然面白いぞw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 17:50:37.89 ID:J6H+1r7QP
東京バビロンが神とか言っちゃう人はホビロン
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 17:53:20.07 ID:Ma+o3d9C0
レイアースとCCさくら以外つまらん
前者は思い出補正入ってて後者は萌え補正入ってるがw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:00:21.76 ID:VefHZkitO
今時 くらんぷ
今更 くらんぷ

売れなくなったババァ作家連中はいらない
これに尽きる
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:07:33.84 ID:eAfV79H20
あの役立たずの極みみたいなお父様はなんなの?
つかこのアニメ、あまりにも手抜きすぎじゃないの?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:32:40.31 ID:YOaLH1xg0
分かんねえ…なんで8本腕の馬鹿でかい剣をあんな細い刀で受けきれるんだ
なんで警官の体貫通したのにサヤは切り傷程度なんだ
なんでワタヌキでてきてんの、blood+とクランプ何の関係もないだろ
なんで目の前で人死にまくってんのに常時帯刀を決意するのに5話以上かかるんだよ
なんで俺はこんなアニメ見ちまったんだろ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:34:58.22 ID:flH9SB9y0
お父様って今のところ怪しげな顔してサヤのお迎えしてるだけだけど
まさか最終回までこの調子じゃないだろうな…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:44:09.57 ID:eAfV79H20
>>410
あまりにも論理が破綻してる異常なクズアニメだから
見てしまうんだろう
わかるよ・・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:45:38.84 ID:4h+7Byi90
俺はこのアニメは最後まで見るよ
そして子子孫孫まで語り継ぐ・・・
間違ってもこんなアニメは見ちゃいけないし作ってもいけないんだよ
とな・・・
小6の子供が既にBLOOD-Cの名前を出すと嫌悪感をもろに出しますw
この子には言わなくても伝わってるみたいで安心してます(笑

これからクランプも嫌うように仕向けようと思ってます(ぁ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:51:59.45 ID:kmXRWz+PP
>>405
それは否定しないわw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:01:54.43 ID:A09nffzE0
東京バビロン最高!と中学生くらいは思ってた。後になって超恥ずかしくなるパターンだわ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:08:41.19 ID:XCy9uUiQ0
>>413
どんな糞家族だ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:11:03.41 ID:/3VdcJ4s0
最初四月一日の意味がわからなかったw
そういう苗字なのね
ホリックは観ていないけど、アニメ映画版ラストヴァンパイアとBLOOD+は観た
それと比べるとCはやっぱり違うよねって思う
なんていうかな、+は世界をまたにかけてという爽快感があるし、登場人物も多彩で感情移入できるキャラも多い
戦闘シーンも迫力がある
なにより、主人公が魅力的
凛とした迫力や凄みがあるのにどこか守ってやりたい感じ
そこがCの主人公と決定的に違う気がした
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:11:08.17 ID:Z50xesq10
実は東京ホビロンだったんじゃねぇの?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:12:10.81 ID:qK62IgwsO
>>416
クランプ乙
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:20:18.11 ID:4h+7Byi90
>>416
褒めるなよ(ノ∇≦*)ポッ
マジレスするなよ・・・洒落がわからん奴だな(笑

>>416はクランプ関係者だったのか!?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:24:34.92 ID:wqND18m70
ところで今週のいつにも増して戦闘シーンが酷かったな
MUSASHIかと思ったわ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:30:47.42 ID:zbsl7pd10
いっその事さ、白い帽子をかぶった青い10本の触手を操る
口癖が「侵略〜でゲス!」とかいう感じの古きものを出せば
違う番組と勘違いして見る人が増えるんじゃね?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:31:01.16 ID:4h+7Byi90
>>421
あれだけ背中を切られても後ろを気にせず逃げる姿は伝説となるだろうww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:37:04.59 ID:GCwH0z2k0
警官の出血シーンおもしろすぎ
ギャグじゃん
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:52:22.71 ID:YOaLH1xg0
とっくに既出だと思うが…

bloodシリーズは+しか知らんが親父のお前しか倒せない、に欠片も説得力感じられねえ
仮に俺のような凡人に読み取れないだけでサヤじゃないとダメな理由があるとしても
今の敵の描写だと別に武器が刀じゃなくてもよくね、シリーズ名使うのに必要以外の理由あんの?
10年以上もの作ってきた人間が「そうしろって●●に言われたから」なんて理由情けなくないのだろうか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:53:56.01 ID:NwVLogmF0
>>421
この回で、個人的にCの面白がりかたの方向性が財前丈太郎とか蒼天の拳あたりと同じになりました
このまま順調に転落していってほしい
演出があさっての方向に頑張れば、もっといい味が出ると思う
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:01:24.08 ID:/3VdcJ4s0
>>425
俺もそれは非常に思った
初代?のラストヴァンパイアでは、翼手を殺すには大量の出血を与えなくてはならない=日本刀で切断するしかない
BLOOD+では、小夜の血が翼手の急所になるので剣を少夜の血で染めて倒していた
Cでは確かに主人公が剣でのみ古きものを倒せる理由付けがないよねw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:13:08.13 ID:/OOl1F7u0
>>417
そーそー。Cの小夜って
無機質でわざとらしいステレオタイプのおとぼけ女キャラでイラつくよね。

そのくせ変な使命感で唐突に運動神経抜群で赤目になって
ギャップ萌え狙いがあざとすぎるんだけど、主人公の小夜の背景がまったく無いので
感情移入をしようがないという。

429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:13:20.75 ID:qK62IgwsO
クランプって自分達の事どう評価してるのか知りたいよな
あたし達最高 とでも思ってるんじゃないのかね〜
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:15:58.37 ID:ts1gprXJ0
>>427
無能CLAMP大川がそこまで詳細に考える訳がない
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:17:09.30 ID:eCMWH8g10
>>429
重篤な厨二病でナルシストじゃなきゃあんな作品作れないw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:17:27.58 ID:qK62IgwsO
老兵は去るのみってのがあったが、最近の老害は中々去らないがな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:19:28.45 ID:XcB5TfSm0
思ってるだろ
金は持ってるだろうし
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:19:53.90 ID:/OOl1F7u0
あの犬は絶対上から目線の人語をしゃべると確信してたけど
しゃべった瞬間大笑いしたなw

クランプってパターン同じすぎw
ケルベロスみたいな風にしようとしてんだろ?
小夜思い出してからの大ピンチで、メタモルフォーゼ。

中身はワタヌキ(超魔法使い)なんで、雨の精とかキツネとか
幽霊とか魔法のステッキとかでてきちゃう。

もうね、ギモーブマスターが「クロウ・リード」でも驚かないよ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:21:43.82 ID:xo0UCTFZ0
そろそろなんか変わったことあったか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:32:53.22 ID:qK62IgwsO
>>431
やっぱ ナルシだろうな
こんな所見ても気付かないんだろう

こいつらの考えがおかしいと思ってるよ

自分達の感性がズレてるのに
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:37:03.72 ID:/OOl1F7u0
Cの小夜の黒の色の配分が多すぎて重くて飽きちゃうんだよな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:38:50.15 ID:BIXfjGwy0
ベルセルクもそうだったけど主人公が剣だけを頼りに血まみれになって戦う作品に
後から魔法使いが出てくると一気に白けるだよな
今までの主人公の苦労は何だったって!

もう小夜が「わたしが古きものからみんなを守る(キリ!)」っていわれても
ハイハイ、おまえより凄いやつはいっぱい居るからwとしか見れないよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:41:24.46 ID:/3VdcJ4s0
>>438
ハジのような最強(かもしれない)シュヴァリエが小夜に付き従って戦うのはあり?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:43:25.28 ID:4h+7Byi90
風呂から戻りました(^^)/
酔ってるからテンション高いぞww

>>416の様なクランプ大先生様がいらっしゃってたなんて気付きもしませんで失礼いたしましたm(__)m
私大ファンなのです!(ぁ



サイン下さいwww
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:48:11.24 ID:4h+7Byi90
>>416
それと!
我が家は糞家族じゃありませんwww
大家族です(笑
あ・・大家族だからって金には全然不自由してませんよ?(笑
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:51:49.22 ID:4h+7Byi90
それじゃ皆さん私は就寝いたします(^^)/
お騒がせいたしましたww

クランプ大先生も早く引退して老後を楽しんで下さい(ぁ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:55:05.72 ID:qK62IgwsO
>>442
ノシ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:02:30.40 ID:wqND18m70
>>439
ハジ弱いじゃんw
あいつあんまり役に立ってた憶えがないぞ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:06:45.95 ID:sS4dkCEF0
>>425
お前にしか倒せないってのは誘導というか洗脳だと思う
サヤにそう思い込ませてるだけで特に根拠はないんじゃね?
「古きものをどうする?」ってサヤの洗脳が解けてないか確認してたっぽいし
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:07:52.36 ID:qK62IgwsO
>>444
完全体になった時は最強みたいな強さだったぞ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:12:59.53 ID:BIXfjGwy0
プラスの小夜主従が弱いのは血を飲まないからで、さすがに最終決戦の前に
血液パックをぐびぐび呑んだじゃなかったけ。ハジさん。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:20:47.46 ID:/3VdcJ4s0
>>447
血をグビグビのんだかは知らないが、最終形態にならなかったのは小夜へのけじめで、ハジの最終形態は確かに最強だよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:23:32.84 ID:/3VdcJ4s0
>>448
自分で言って矛盾になったけど、ハジが封印をといて最終形態になったのは、そうしなければ小夜を守れないから
ハジの小夜への愛情が垣間見えるシーン
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:58:01.23 ID:BIXfjGwy0
あれが最終形態なのか...ソロモンでさえ翼種化すると馬面なのに差別じゃないの。

まぁ、プラスは小夜にじゃなくてハジに感情移入して見てたから4クールを乗り越えられたけど
Cのキャラは誰にも感情移入できねぇ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 22:03:32.77 ID:/3VdcJ4s0
>>450
確かにソロモンと比べて差別だと思うけど、ハジが馬面になったら凄い非難の荒らしがすると思うw
もっともそこまでいったら馬鹿見たいに強くなるだろうから、最後のあの場面を切り抜けてもおかしくはないのかな

>Cのキャラは誰にも感情移入できねぇ。

激しく同意

452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 22:36:24.30 ID:pxCNi13I0
正直どいつも何考えてるか分からんからな、感情移入できないのは当然

ワザとそういう作りにする作品もあるけどそういうのは作品自体に魅力があってこそ成立するもんだから
先がどうなろうと大してきにならない血Cじゃなあ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 22:57:42.13 ID:9bLodZ0x0
CLAMPはツバサに続き描く気もないXのキャラ出した時点で呆れて見限ってたが
よもやBLOODまで潰してくるとは思わなかったわ
同人は自分の作品内だけでやれよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:04:24.18 ID:i5plKYQF0
1クールものなのに+よりもダラダラしてて話が進まないってすごい
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:17:39.72 ID:i5plKYQF0
お父様と主人公のシーンは早送りしてる
あのシーンは退屈すぎる
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:29:46.14 ID:pxCNi13I0
そういや関西はもうすぐ8話か
今回は一週間があっという間だったな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:46:40.96 ID:/OOl1F7u0
こんな駄作、放送よくしようと思ったよね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:51:20.24 ID:Z50xesq10
>>457
別に放送するのは構わんが他のアニメと被ってる時間と交換して欲しいよ
そしたら被害は少なくて済む
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:55:38.09 ID:/OOl1F7u0
BLOODって名乗るのやめなよコレ
前作に対して侮辱行為だわ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:59:45.05 ID:IUObkh8F0
大川ってどれだけ権力者なんだ
レイアースの頃から平野やら石田とかを指名したのもそうだし
そもそも似顔絵でも他の3人と比べて美人に描かれているし
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:00:39.82 ID:Jo3vbgSa0
ニコ生で放送して最後のアンケの「よかった」が30%なのもうなずける

シュタゲとか毎回90%超えてるのに
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:06:15.50 ID:V1jQTdUP0
いやほんとにマジで酷すぎるだろこのアニメ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:08:54.75 ID:0L3l8URa0
>>461
30%もあるのかよ、評価たけー
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:09:21.46 ID:FatYcd7j0
本スレで、笑いネタにしながら色々と書き込もうと思っていたが
「アンチスレへ行け」コールが多すぎたせいで
もう本スレに書き込む気がしなくなった。

親戚などから、
「この映画は見るべき?」とか聞かれたら
「テレビアニメから考えて、絶対に面白くないだろうから、止めた方がいい。」と答えることにするよ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:10:51.70 ID:Jo3vbgSa0
>>463
さすがに真夜中にBLOOD−Cをわざわざ見に来る奴らのアンケだからな
それで30%しか取れないのが異常
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:16:33.61 ID:7zUUUGqT0
TV版のCが爆死したんならラスヴァンかプラスのリメイク映画で良いんじゃない?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:17:40.09 ID:V1jQTdUP0
>>464
BLOODシリーズ(前作)と比べるな!
比較する奴はスレを立てろとかもう完全にファビョってテンパってるな>本スレ

C信者は気が狂ってる
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:18:29.09 ID:V1jQTdUP0
もうアゲていこうぜ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 00:59:13.61 ID:4OKedN880
なんくるないさ〜みたいな名セリフがないんだよな、変な歌とかはあるけど
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:02:17.93 ID:1UxUccBj0
恐らく本スレの崇拝に近い状況の儲は
ホリックのオナニー二次創作を第三者に作られるとキレるタイプ
前作と比べるなとかいう同じ口でな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:06:47.64 ID:MBsJ9dU90
CLAMPの崇拝なんて小学生までにしておいてくれよ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:08:18.60 ID:AnRTMPne0
当時小学生だった崇拝者がおばさんになってもそのままなだけだからなw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:19:16.14 ID:DwxS8Xnr0
本スレのは単なるキチガイだろ
普通に楽しみにしてる人も迷惑してるし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:19:48.13 ID:HvIve5dn0
ワタヌキが出た時点でどんな展開になろうが魔法で片付けることが可能になって謎とか考えるのがムダになったのに
本スレの狂信者で楽しみとか言ってるやつは正気なのかね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:32:53.00 ID:AnRTMPne0
ワタヌキ出します^^とか大川が言い出した時点で
誰か止める奴は居なかったのか?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:36:38.54 ID:AcE3BorS0
>>475
「四月一日君を探せ!」発言で既に嫌な予感がしていた読者ならいくらでもいる。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:41:08.17 ID:HvIve5dn0
>>475
制作スタッフ自体がアニメ版ホリックの連中だし
「いいですね〜やりましょうw」程度のノリだったんじゃないの?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 01:41:11.57 ID:OwSDUK1+0
探せ発言てなんぞ?
何かC関連の記事で大川がそう言ったのか?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:04:09.35 ID:AnRTMPne0
しかし上で言われてたけど、本当にホリック知らない人にとってはナンダコレなイミフさだったな。
自分も名前くらいしか知らないのでまさにナンダコレだったわけだが。

ところでホリックってのは面白いの?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:07:53.05 ID:1UxUccBj0
>>479
めんどくさくなって読み飛ばしてたらいつの間にかヤンマガから消えてた
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:17:30.77 ID:eVkfxkzB0
毎回プロローグみたいなのがついてるけど、
あそこで「人間の条件はなんだ」みたいなことを言ってるやつお、カフェの店長って同一人物なの?
学校の先生もなんか事情しってそうだし、けっきょくあの街自体が実験場だったってオチか?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:21:23.27 ID:+r/lDEgt0
今日も酷かったな…
何で数人殺されてからじゃないと動けないんだよ
そのくせ「私が守る!」とかなんなの

あとホンダム戦で飛び散った血を顔に付けたままで
そのまま普通に帰宅とか異常すぎ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:23:33.08 ID:0WOQwDVa0
今までの話をまともに見てないけど、生徒が殺される中で傍観って何してんのあの子
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:27:08.48 ID:HvIve5dn0
>>482
守ろうとした上で殺されるんならまだ分からんでもないんだけど完全にぼさっと見た後だからな
突っ込まれても当然だな

今回の古きものは千手カエルでいいのかな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:41:11.06 ID:2K/aNlbk0
進むの早いんだな

>>352
>>368に書かれてる通りで()内が気になって調べたらアーティストの著作権や企画イベントなどの代行会社
さらに調べたら社長は大川の姉で実績を見るとクランプの著作物の契約なんかを仕切るために立ち上げられたくさい
漫画の著作権に関わる業務を作家本人の負担にならないように家族(親類縁者)がやるっていうのはままある話なんだが
Cの出来と四月一日らしきキャラ登場のタイミングもあって、ただクランプ&大川一族の金儲けのために
ブラッドが踏み荒らされてるように感じて嫌になったわけだ
姪の名前を自作品のヒロインにまんま使ってたから、そのキャラまで汚されたような嫌悪感もある
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:59:25.48 ID:MBsJ9dU90
あの犬は4月1日で確定っぽい

>>482
酷いなんてもんじゃないな
守る気無いのに守るとか言うなよな
本当にイライラする
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 03:00:58.60 ID:7kH5OuKe0
>>486
先週から確定してただろw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 03:15:20.19 ID:lVBzIZll0
双子の時は言い訳できるレベルだったけど、今回は流石に…。

1.誰かが惨殺されるまで、やる気出ねぇ
2.自分がピンチになるまで本気出せねぇ

「誰と守ると約束した」とか関係なくなってきたw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 03:28:08.86 ID:MBsJ9dU90
本当にキスダムのロキさんだわ
約束守れなさすぎ

>>487
そうだけどほぼ100%って意味
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 04:47:50.16 ID:Hi6k49eXO
裸で人気回復→全然回復出来てねえどころか話題にもならないなんて凄いなw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 04:54:11.66 ID:HvIve5dn0
これだけ目撃者がいたら行方不明じゃ通せんと思うがどうするのかね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 04:59:37.55 ID:TknRsLWY0
化物無双見届けてから、「みんなを守る、誰も死なせはしない!」

この姉ちゃん痴呆症か?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:02:07.31 ID:ImOoOKjE0
「小夜」とギモーブマスターとの賭けでそれの仲介人に四月一日?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:02:50.32 ID:VEgrOuYm0
敵がしょぼすぎて残酷描写がギャグにしか見えんわ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:07:08.69 ID:5PGp8XUx0
サヤに掛けられている暗示は
「全力で見殺しにしろ!」
なんじゃあないかな?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:09:58.99 ID:HvIve5dn0
>>492
パン屋見殺しにした時から明らかにおかしかったんだが「これは伏線に違いない」って主張してるやつがいた
あいつら今でもその主張曲げてないんだろうか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:15:12.32 ID:ImOoOKjE0
パン屋の件もすでに古きものを宿しているとかそういうネタだろ
そもそもそういう設定があるかどうかも怪しいもんだがな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:20:06.57 ID:Jo3vbgSa0
パン屋見殺しも街中惨殺も今回の教室での見殺しも
スタッフ「グロシーンやれば視聴者喜ぶんじゃね?
      DVDは規制なしにすれば売れるし 」
って考えだけでやってるというオチ濃厚
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:29:18.77 ID:jbUc8wM/0
守る守る言った主人公は大勢いたけどみんな実際守る事にこだわって
守り切れなかったら凄いショック受けてただろ
小夜に限って守りきれてないしリアクション薄いってのは
表現として何らかの意図はあるだろ
盲目アンチは嫌だからそこは突っ込む気しない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:36:20.46 ID:hhrlH7uL0
実際パン屋とか知らない奴が死んだ所でそんなに気にしないだろ
友達でも惜しい奴を亡くした程度
悲しいのは三親等あたりまで
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:38:19.41 ID:aN//c9VMP
ふむ、ののたんねねたんを守れなかったことには割とこだわってたけどにゃ?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 05:50:54.29 ID:GlsrOLBc0
>>485
なんだフジと寒流の構図か

ときざねくんはべたべたしたいだけでさやの背中の怪我一切心配しない
風呂は2話とかで入れ
こっちには手でおっぱおブロックするが犬には解放
古着物の動きが遅いみたいな台詞→古着物ダッシュがもはやギャグアニメ
あいかわらず数人食われるの黙ってみてるのでさやちゃんがまるでクズみたい

さやかわいいのに・・・OPかっこいいのに・・
もっといいアニメにできただろうが!
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:01:19.58 ID:jbUc8wM/0
OPメロディは割と好きだけど英語発音に笑ってまってどうしても乗れないw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:01:23.13 ID:lNhMiiLL0
人様の作り上げてきたものをのっとって
自分の作品の一部にするっていうのがありえない

致死はクランプ県ホリック町内にあるミセにきた一つの依頼の話
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:10:44.41 ID:g2/yq1850
今回の古き物は「エイリアン9」のパクリか。
一連のデザインの残念さの謎は、解き明かしてくれるのだろうな?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:10:57.22 ID:HvIve5dn0
>>499
だったら本スレ行ってろよ

それに問題になってるのは事後のことより何で見殺しにしてるのかだろうが
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:16:33.94 ID:VyuwwJNl0
正体を知られたらどの道生かしておけないからかな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:17:30.89 ID:vYZTsosm0
今見終わった、Aパートのトキザネさんとの掛け合いがキモかった
入浴シーンとラストのグロ描写でガキが喜んでくれるといいね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:18:03.85 ID:jbUc8wM/0
>>506
だから守るって言葉に実感が伴っていない事の意味の話してるだろ
そこは、叩きたくないと言ってるのにお前みたいのが涌く
全部否定しなきゃアンチ失格とか宗教かよw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:24:59.24 ID:uNHz23f70
伏線っぽいものをきれいに回収したとしてもいまさらそれで面白くなるわけでもないし。
ここまで来ちゃうと最後まで見ないとわからないとか言うことにそれほど意味があるとは思えない。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:27:00.79 ID:37FTV5ym0
>>499
確かに動きが鈍すぎるから何らかの意図があっての演出なのかもしれないよな
だが普通こんな意見を視聴者から出ないように予めこの原因となる要因を匂わせておくのが普通だと思うんだがなw

制作する奴が 視聴者は絶対見続ける! って自信が無きゃ出来ないやり方だな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:27:33.61 ID:g2/yq1850
全力で見殺しているのに、合理的な説明が付く設定が公開された
としても
感情的に判断して、あんな主人公では「好き」になる人は少ないんじゃあないかな?

っていうか、アンチスレなんだから
どんな間違った理由で嫌っていても、いいじゃあないか。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:35:41.79 ID:DQK5Dm0L0
教祖「ホジホジ」
信者「ああっ! 教祖様が鼻をほじっていらっしゃる!
   きっと深い意味があるに違いない!」
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:37:02.32 ID:caIaITTg0
見殺しにする理由は、守る対象が人間じゃないことを無意識に認識してるとかかな
父様の死に対する反応も薄かったし
けどそうなら前からそう匂わせる演出をしてくれないとなぁ
現状じゃ見殺しにしてるようにしか見えん
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:45:58.86 ID:aN//c9VMP
だが守ろうとする局面もあるんすよねー
目玉姉さんの時とか、双子の時とか
今回も途中からそんなだったし
そのへん解釈どうなのよー????
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 06:46:38.99 ID:+/jrl0iA0
もうアレ守れなかったじゃなくて守らなかっただよね
意図してそう作ってんのかな?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 07:26:12.26 ID:RQM+j5JQ0
見殺しの理由は統一性のない敵だし観察して性質を見極めるためだろ

相手を知ってから戦うのは戦士としては至極当然だけど…主人公としては
目玉ン時の人は既に交戦に入ってたから撒餌にならなかったんだな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 08:49:25.86 ID:DwxS8Xnr0
「何かおかしい」と思わせるような作りにしていくとか監督が言ってたけど
それ以前に嫌悪感抱かせてしまってるよな
仮に「守る」と約束した相手が古きものというオチで、人間を見殺しにするのが
それを暗示しているのだとしてももっとわかりやすいシグナルがないとね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 09:33:23.38 ID:9ssNhTKP0

なんか小夜の行動理念よりどうやって人を殺すかのほうが優先されてる気がする
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:01:56.25 ID:uvypul/N0
>>518
つうかさ、それ以前につまんないんだよねw
なんかおかしいというより、滑稽なヘタさに見える

引きつけるどころか
バカバカしくなってあきれる展開になってるから
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:08:29.05 ID:KAcICNXk0
>>485
大川 誠心(おおかわ まこ)
声:島本須美※2枚目(『恋ほど素敵なミュージカルはない』)のみ登場
大川財閥総帥の長女(詠心の実姉)。詠心より1歳上で、大人びた発言が多い。
やや毒を持った性格。名前は妹・詠心と共に、原作担当大川七瀬の姪からとっている。

『CLAMP学園探偵団』にも登場。


知らなかった。いや元々クランプ好きじゃないから漫画とか読んだことないけど・・・

きめぇマジきめぇ!!
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:15:53.26 ID:HvIve5dn0
>>517
守るんじゃなかったのか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:30:03.61 ID:2VCaMjfg0
学園を守るとか番宣で言ってたけど学園というよりオサレな分校にしか見えない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:31:21.71 ID:J8CiktbL0
7話のバトルは笑ってしまった
でもまー、昔のアニメって確かにこんな感じだったような気がする
一話一話がのんびりしててたまに変な間があって。

でももう時代遅れだよね正直。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:57:35.23 ID:QRhtfpvV0
クランプはバトル向いてないだろ
ちょびっつみたいなの作ってればいいよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 11:48:35.53 ID:nSBtM8S20
>>519
モブをグロい方法で虐殺するのだけに力入れてるなw
+とは別の方向性の暗さだな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 11:56:14.09 ID:uvypul/N0
クランプの戦闘&惨殺シーン練習用アニメなんじゃないの
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 12:12:37.94 ID:ImOoOKjE0
>>525
エンジェリックレイヤーとレイアースのバトルは面白かったけどな
やっぱしこう厨二センスが魅せれないアニメはクランプって向いてないなと思ったわw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 12:36:52.41 ID:KAcICNXk0
>>528
技の名前叫んできらきらエフェクトかけてエネルギー源は厨設定で解説なバトルならクランプでも誰でも面白いかもしれないが
本当に刀一本で戦う、魅せる、等ごまかしなしの本格バトルには対応できるだけの手腕はなかったんだよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 12:37:45.55 ID:hlfLOSVp0
>>517
先制して倒さないまでも仲間をガードはするだろふつー。

サヤがクズでキチガイという設定が今後どうなるのかは楽しみだが、
実写映画でもやれるレベルのぐちょぐちょに光線入るので萎える。見どころが無くてつまらん。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 12:48:00.47 ID:OwSDUK1+0
BLOODだと刀攻撃メインになるからファンタジックな張ったり演出はあまり入れられないからな
挙げ句戦う相手だけはファンタジーな化け物だから
ギャグになるかひたすらつまらん戦闘にしかならん
+みたく血塗りの太刀当てれりゃ勝てる分かりやすい設定つけりゃよかったのにな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 12:58:09.74 ID:qBKDMUlv0
ぶっちゃけ全てが気持悪い
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 13:09:05.45 ID:R/WAGf5e0
最終回はバッドエンドでわたぬきループ突入
実はTV版は2周目で映画で3周目開始

うん、驚かない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 13:27:23.01 ID:AT9PToGZ0
C擁護が激減してて糞ワロタw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 13:29:59.92 ID:cV7jTZQ70
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    誰も死なせはしない!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   もう五人死んでるおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 13:32:17.00 ID:AT9PToGZ0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    守る!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   余裕かましてたら
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  もう大量に死んでるおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 13:37:31.29 ID:Q3Jbsq8P0
パン屋を見殺しにしてたのがもうあれだったからなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 13:45:43.47 ID:AT9PToGZ0
小夜が切られても悲鳴も痛みの声も発しないのがまた
アホくさいというかなんというか


もうすべてにアホじゃないの感が漂ってる
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:01:34.68 ID:Z5vH3utP0
背中向けて逃げる馬鹿
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:09:04.67 ID:Jo3vbgSa0
何人か殺される

「私がみんなを守る」

おせーよ
しかも来週の予告で赤目になる前の戦闘中にまた何人か殺されてるし
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:18:15.49 ID:nWMU/m+L0
古きものに地面に叩きつけられたりしたら普通に死ぬだろw
ザクザク切られても平気で動いているし、リアリティーがなさ過ぎるよ
話も面白くないのもそうだが、全体的に面白みがない
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:21:24.69 ID:jZiSM03r0
校庭にいるのを見つけた時点でクラスメイトに避難を呼びかけつつ
「もう誰も死なせない!」と叫びながら窓から飛び出したなら見なおしたんだが

教室内に侵入許すまで棒立ちとか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:23:26.07 ID:AT9PToGZ0
>>542
ほんとだよね
どんだけ人死んでるの傍観してんだよと
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:23:45.36 ID:hlfLOSVp0
正直言っておっぱいの殿に殺陣の描写で完全に負けてる。
突っ込むのも馬鹿らしいくらい中身が無いんだよなぁこのBloodもどきは。これで2クールやれるのか?w
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:31:03.83 ID:AT9PToGZ0
なんでこんなに低脳アニメなんだろまじで
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:31:18.14 ID:tZZOPegB0
ヒント:1クール

>>527
構成考えてない時点でアウトじゃないか?
グロ見せたいが為に主人公の評判が下がるって言うのも相まって最悪だわ
本スレではグロさいこーで信者が押し切るつもりらしいが
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:34:32.14 ID:cV7jTZQ70
あんな白隠しばっかのスプラッターのどこが最高なんだ?
どうみても糞演出だろ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:35:58.88 ID:tZZOPegB0
俺に言うなよ
信者に文句が言いたいなら本スレ行ってこい
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:37:59.14 ID:jZiSM03r0
>>546
あと4話なの…?マジで?
続きは劇場で!が許されるのは面白い作品だけなのに
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:38:49.27 ID:AT9PToGZ0
つうかさ、風呂場でアヒルちゃん前にして
「お父様が元気がないと お天気でも ションボリなの ションボリなの♪」って
呑気に歌ってた小夜

人いっぱい死んでるのに、よくあんな歌うたってられるよな
いやまじで理解不能だわ
人外だから頭狂ってるにしても非常識すぎ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:39:29.31 ID:QiPf8U2FO
主人公のクズっぷりとグロを楽しめる人なら最高だろうな

何の実験か知らないけど失敗作として主人公が始末されても驚かないわ
本体は劇場版で目覚めてやり直せよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:41:58.68 ID:hlfLOSVp0
>>546
あ、1クールだったのか。安心した。黒歴史で終わるしかないんだろうな。今から超絶展開は無理だろうし。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:43:03.67 ID:tZZOPegB0
本当に主人公がクズだった方がマシだな
胸糞悪いわ

>>549
違うぞ
さらに絶望させるが劇場版ありきの宣伝でTVアニメ製作のパターンだぞ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:49:04.78 ID:Q554iUCj0
信者はグロ最高とかいってるけどあれグロっていえんの
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:50:56.48 ID:QRhtfpvV0
見えないからグロテスクではない
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:51:46.09 ID:KAcICNXk0
人がしんでもいつもと変わらず、傷がけろりと直っていることにさして疑問も抱かず
守る守る詐欺wこんなキャラクターに誰が感情移入できるかwww
+の鞘はうだうだウザイと言われてたりしたけど悩む理由も判るし、後から登場したディーバとの対比効果が
あいまってアリだと思っていた。まあ正直バッサバッさ戦ってもらいたかったけど

まあ、大川たちもプロwだ。まさか夢オチでしたとか、願いが見せたif世界でしたとかそんな陳腐なことはやらかさないよな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:53:34.80 ID:hlfLOSVp0
>>554
グロってのはグロに見えるまでの価値観の成熟が必要なんだよね。
モブがひき肉になっても情感が無いからグロじゃないのさ。
ここのスタッフはそこを分かっていないド素人なんだと思う。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:57:41.11 ID:jZiSM03r0
じゃあ全十三話なのか

>>劇場版ありきの宣伝
宣伝になってない…クオリティ的な意味で
ライバル会社が工作員でも潜入させてんの?それとも税金対策か何か?てくらい酷い
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:59:33.95 ID:tZZOPegB0
13じゃなくて12話だったと思うが
まあ、例に挙げるとこち亀
あれも映画ありき

>>554
グロに必要な爽快感も悲壮感も何にも無いからな
空っぽとしか言えない
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 14:59:49.95 ID:AT9PToGZ0
>>554
すべてにおいてC信者は低レベル
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:04:39.60 ID:cV7jTZQ70
あそこはもはやCLAMP信者の隔離スレだ
BLOOD信者はとっくに見限ってるよ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:08:34.62 ID:o9G/Fcq10
CってのはCLAMPのCだったのか…
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:11:09.01 ID:jZiSM03r0
ワタヌキ出しちゃってるし否定できんのが何とも
だがチープのCかも知れない
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:12:03.31 ID:pzr/7flY0
風呂で会話する必要性があったのかあれ?
今頃視聴者釣るくらいなら序盤にてこ入れしとくべきだった
古きもののデザインはいっそのことタチコマにしちまえばよかったと思う。
もう怖いものないだろ?wお約束の多脚爆走は笑えたけどw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:13:20.91 ID:A6wWOmSB0
今まで見てなかったけどなんか叩かれてるから試しに8話見たが、本当に酷いな
ギャグアニメだとか言われてる理由がわかったわ
クラスメイトが殺されまくってるの無言で見てるシーンとかどうにかならなかったの?
シリアス系なのに脚本がよく練られていないというか
単に考えるのがめんどくさくてやっつけ仕事で終わらせましたって印象
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:22:53.89 ID:Y3pp4D1w0
もう本スレのCLAMP信者も見放してエログロ好きしか残っていないよね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:28:06.57 ID:pzr/7flY0
>>565
小夜が躊躇するなり葛藤する描写があればよかったと思うけど一緒にモブ化してたからなw
それでも以前に比べればかなり良かったと思うよ。ってか先週が神回過ぎた(笑いの神様的な意味で
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:30:51.55 ID:tZZOPegB0
>>566
エロは知らんがあんな何も無いのをグロとは言わん
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:41:43.84 ID:YSkVoJtn0
>>544
殺陣の描写もさることながら
おっぱいの殿は他人のおっぱいの薄皮一枚切られただけで覚醒して
多勢をみねうちで全滅させたうえに
お礼に特別もんでもいいって言われれば
照れて断りあとで後悔するほどの魅力の持ち主だからな

何人殺されてもお風呂で歌歌っちゃうさやちゃんって・・・
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:45:12.92 ID:m9ik6w3Y0
乳関連がおかしいってだけで時代劇はしっかりやってるからな魔乳
産廃CLAMPのせいで何もかも詰まらない上に手抜き&矛盾だらけの致死と
比べる事自体おこがましい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:58:07.74 ID:hlfLOSVp0
>>569-570
スレ的には他のアニメを引き合いに出しすぎると不味いかもしれんが、おっぱいの殿を見習ってほしい。マジで。
ああいう「人柄を描く」説得力が大事なんだと思う。感情移入もできるし、実際におっぱいに一途な殿を応援したもん。

サヤときたら、古きものも人間も、どっちも殺してるやつにしか見えない。事実劇中ではそうだし。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:00:20.26 ID:AT9PToGZ0
人物描写っていうか心の論理がメチャクチャなんだよね>BLOOD-C
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:13:22.88 ID:GX1aIxN40
小夜に関しては記憶の上書き云々があるから最後まで見ないことにはなんとも<心の論理
「ふざけんなっ!!」と一徹返しをする用意はしておくが
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:14:58.16 ID:tZZOPegB0
明らかに「ふざけんなっ!」て言わなきゃやってられないだろうw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:15:20.51 ID:ImOoOKjE0
まあ実際過程はどうあれ結果が見えてこない限り
意味不明な展開をうだうだしざるを得ないのはわかるが
後4話でこの結果をきれいに出来るのかが勝負だよな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:17:32.32 ID:AT9PToGZ0
>>573
無口なイケメン同級生が唐突に抱きついたりして
完全に頭おかしいだろ

もうね、手抜きふくめておかしいのぜんぶ
設定ってことにしようとしてんじゃねえの
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:22:02.32 ID:jZiSM03r0
背中の傷スルーで血を洗い落とすの優先はどうかと思った
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:25:42.81 ID:GX1aIxN40
>>576
だから小夜に限定してるんだが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:27:35.53 ID:AT9PToGZ0
>>578
いや責めてるわけじゃないんだよ
このアニメ全体がおかしいからつい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:36:06.54 ID:QRhtfpvV0
もしかしてスタッフは刀で斬られた事が無いのか?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:38:18.83 ID:tZZOPegB0
>>576
その辺りは昔からのCLAMPのやり方だな
正直、逆なら引かないが男がやるとセクハラ全開で引くわ
今までのCLAMPでは逆で女が池沼だから引かなかったが致死で一気にボロが出た感じ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:41:40.60 ID:m9ik6w3Y0
所詮CLAMPって同人レベルから抜け出せないままなんだよ
下手にCCさくらやレイアースがヒットしたから図に乗って
安易にスターシステムを使ったり、テンプレキャラを使いまわしたりする
正直CLAMPはアニメ製作陣、視聴者、全てを舐めてる
もうババァ共は業界から引退すべき

>>580
いくらアンチでもそれのレスはねーわw
普通は刀で切られる事なんてねーだろw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:43:39.37 ID:KNs52lQ60
ないだろw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:44:10.71 ID:/bpGDZwC0
ないだろうなw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:48:15.86 ID:GX1aIxN40
>>579
責められてるとは思ってないが2行目が皮肉だってことには気付いてほしい
大逆転があるなんて期待してないよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 16:48:27.28 ID:AT9PToGZ0
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 17:10:27.07 ID:0CisX2mcO
やっと7話見たけど、正直ホリックとのリンクも勿論最悪だが他にも
ついさっきまで、守れなかった事後悔してたくせに
また、お巡りさんが殺されるのをボーっと立ってみてるわ
あのホンダムとの戦闘シーンがムサシを彷彿とさせるギャグだわで
後半パートの酷さも十分際立ってた。

つい先日までは、糞アニメだけど伏線多いし視聴継続してみるかとか
いつ天と今期のワーストを争ってるなあくらいにしか思ってなかったが
ここにきて、自分の中では2011年の
年間ワーストアニメの最有力候補の一つになりつつあるわ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 17:17:30.66 ID:0L3l8URa0
>>521
なにこのDQNネームみたいな当て字みたいな名前
そもそも大川はCLAMPには後から参入してきたよそ者じゃないか
それが何親戚一同でCLAMPを仕切るような事やってんの
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 18:00:53.88 ID:y4uUX5mG0
これは本気でつまらねーな
糞アニメスレシリーズは、内心では面白いの認めるけどあまのじゃくだから叩くというスタンスだが、
これに関しては本気で無理
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 18:13:03.31 ID:oFY30iC4O
なんかテコ入れを感じる回だった
グロなのに白光守る棒立ち酷い酷すぎる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 18:15:22.36 ID:Q2STn5aa0
今まで広く寛大な心を心掛けて「今後の展開次第だな…」と思いながら見てきたが、さすがにもう無理
何かおかしいどころか何もかもおかしいだろこれ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 18:32:15.28 ID:sPYG6uLR0
>>580
ワロタ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 18:32:48.73 ID:eVkfxkzB0
>>573
つーか、あの世界全体がなんか作り物っぽい感じなのは、たぶん小夜の秘密とも関係があるんでしょ
傷がすぐ治るのも、壊れた街や血まみれの道路が問題にならないのも全部
7話で、小夜が学校に行く前に街の見回りしたとき、ちょっとだけ背景のタッチが水彩画っぽくなったけど、そういうところで違和感を演出してると思う
ただそういうことするなら、せめてアクションでくらい王道のわかりやすいすごさを見せてくれないと、視聴者はあきちゃう
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 18:42:17.81 ID:3vGcbN3WO
>>593
おもいっきりクランプワールドだって確定してるから
どうせ魔法で作った箱庭空間とか夢オチとかそういう展開だろw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 18:55:47.68 ID:KAcICNXk0
>>588
後から来たとかクランプの成り立ち知らんが親族で乗っ取りとか聞くと
大川が在●とか言われるのがわかる気がする。本当かどうかは知らんが
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:00:12.92 ID:tZZOPegB0
>>594
いっそう、夢オチで大恥かいてくれた方が気が楽だろう
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:03:10.41 ID:zxvkfdMH0
ってかいつも大ピンチのときに人いねーよな

神社でピンチ→お父様いねえ
学校でピンチ→イケメン男子と先生いねえ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:08:54.77 ID:jGoYeg8x0
四話まで、なんでこんなにつまらないんだろう?って思ってたら
話がちょっと進んだが、サヤの酷さと敵の酷さがどんどん増して
さらに白くてげんなりしたところで、クランプの他作品の主役登場!
八話も相変わらず登場人物皆頭おかしいし、
酷いほうにどんどん裏切られていくのが逆に気になって見続けているw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:32:54.76 ID:kiV2+XMAP
>>598
わかるわその感覚w
物語の途中経過なんて無いに等しいから、
最後にどう落とし前をつけるのかだけは確認したい
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:46:39.21 ID:zxvkfdMH0
あんなバケモノみたら、普通速攻、みんな逃げるよね?
窓閉めるよね?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:49:18.13 ID:zxvkfdMH0
最終回には、ドリフのオチのBGMが頭に流れると思う
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:51:50.60 ID:37FTV5ym0
今回も突っ込み所満載で挙げるのに切りが無い程だし
製作陣の無能っぷりが如何なく発揮されてた8話だったよww

どこまで下らない話になって行くのか興味あるから最終回まで見るわw
真剣に感情移入させて貰えるアニメじゃないしなw

603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:54:54.53 ID:KAcICNXk0
>>601
やめて!双子がまみって地球に隕石が落ちるシーンとサウンドが脳内にあふれちゃう!!
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 20:00:56.61 ID:37FTV5ym0
そういえば以前 NTに致死に関する大川と水島のコメントが掲載されたって話あったけど
あの頃奴らは「このアニメは売れるぞぉ!!」とでも勘違いしてたんだろうなww
自分たちの中だけで面白いって決め付けて俺ら視聴者は蚊帳の外なんだからどれだけ自惚れてたのか一度話を聞かせて欲しいもんだなwwww
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 20:11:09.08 ID:kiV2+XMAP
製作サイドの思い込みとエゴが前面に出た作品なんて失敗するに決まってるのにな
フラクタルがいい例
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 20:14:46.74 ID:KYG3VZ6j0
>>562
なるほど・・・なるほど・・・(怒)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 20:25:41.94 ID:zxvkfdMH0
こんなに脇役が手抜きされて役立たずなアニメって見たことねえわ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 20:36:05.00 ID:t2WrBoWF0
大川の前科考えると完結しても伏線放置で、劇場版どころか他のCLAMP作品読まないと回収されない可能性もある
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 20:42:51.91 ID:0L3l8URa0
日常シーンと戦闘シーンは脚本家が別というけど整合性取ろうとかしなかったんだろうか
藤咲が整合性取ろうとか矛盾無くすとかやろうとしたら大川が激怒して何も出来ないとかあったんだろうか
日常と戦闘で別人としか思えん
日常がもうちっとまともなら、まだ陳腐な戦闘シーンもバランスがとれて3流アニメが2流程度になったかもしれん
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 20:59:07.65 ID:ImOoOKjE0
>>609
なんかそれすらも予定調和な気もするぜ
そもそも今の舞台は誰が作った?そしてその舞台を作ったデウス・エクス・マキナは誰?
ということもある
なんか8話まで見て思ったのがあまりに整合性がないというか整合性を敢えてとっていないと見れる
まあこんなアニメを見てスカーッとする結果が見れればいいのだが
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 21:04:13.45 ID:MdPjJ4sF0
今のところ中身ゼロ 1話からずっと同じことの繰り返し
結局プラスみたいに生物的な実験とかそういう科学的なオチで終わる気がする
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 21:04:58.26 ID:KAcICNXk0
>>608
それが目的かもな。詳しくはクランプの漫画買って読んでねキャハ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 21:48:07.65 ID:HvIve5dn0
>>611
そのオチだったらワタヌキいらないと思うんだよね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 21:59:26.29 ID:wsEfd1Hy0
教室に敵が攻めてきてクラスメイト虐殺
なるたるを思い出した
エグさも衝撃的なのもあっちのが上だけど

てかほんと、守るとか言ってなんで守らないの?
予告でも二人くらいコロされてたよね?さやちゃん意味わからないよ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 22:04:30.39 ID:Q2STn5aa0
うむ、守るとか言っておきながらまた誰か殺されるんだろうな
そのたび、どや顔で赤目化してサクッと敵を倒しちゃう小夜が目に浮かぶ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 22:11:56.30 ID:AnRTMPne0
守る守る詐欺w
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 22:26:12.92 ID:Hi6k49eXO
小夜は人間じゃなく、古きモノに近い存在だから、本来は奴らが人間食おうが本来は無関心…
だけど、父様や知り合いがやられそうだとキレる





…まんまグリーンピースと同じ理屈ですねわかりますw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 22:45:01.41 ID:MdPjJ4sF0
考察サイト見たらネタバレ感がすごかった
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 22:57:51.41 ID:nQcHOG+D0
>>618
そりゃそうだろうw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:20:00.10 ID:DnP6w/7j0
>>618
矛盾の項の7話で「もう擁護に疲れました」ってwww
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:45:25.22 ID:MdPjJ4sF0
>>620
ここまでついていくのがすごいよな


まぁどんな結末だろうと2周目はないな

はじめから全部見てくれるだろうっていう作り方が気に入らん
謎とグロしか要素ないのにグロ規制とか興ざめもいいところ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 00:06:21.49 ID:xzZNNR2iP
ここアンチスレか

さっきから本スレのつもりで見てたわ
全く区別がつかないwww
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 00:24:57.57 ID:gPYLxCNqO
虐殺を3話位でやってればうけたかもな、猛ダッシュとか酷かったけど
結局地蔵が一番マシ
古き者最初は擬態してたけど多脚はどうやって気付かれず学校まで来たんだよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 00:25:55.09 ID:Nl+RQ1j00
このアニメのライバルはユルアニ?だと思う
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 00:31:11.70 ID:kfi3V5S2i
9話でデットマンワンダーランドに連れていかれても驚かない
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 00:58:05.88 ID:ivaI5k/o0
>>624
いや、ライバルは「こぴはん」だと思う。
何がやりたいのかがまったく伝わってこないレベルと製作陣のやる気のなさレベルで。

どうしてこうなった?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 01:10:41.80 ID:BN5kcR8P0
なんていうか本当にみんなを守る気でいるなら
今回の古きものが校庭でじっとしてるうちに
みんなに「絶対外に出るな」って言い聞かせて独りで外に出て迎えうつ、とかするよな
守る気なさすぎだろ…
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 01:21:13.35 ID:4/jdwMPH0
>>623
鎧もそうだけど地面から湧いてきたんじゃね?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 01:22:43.75 ID:yflgMZw60
古きものが現れた!
小夜はボ〜っとしている!
古きものが校舎に向かってくる!
小夜はボ〜っとしている!
古きものが教室に乱入した!
小夜はボ〜っとしている!
古きものがクラスメイトを虐殺している!
小夜はボ〜っとしている!

…状態異常にでもかかってんのかコイツ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 01:46:40.23 ID:JyzfL2FL0
八話
モブが古き者見つけて叫んだあと、サヤが必死に窓を閉めながら
逃げて!!!
って言ってて、でも二人窓越しに殺されて
刀を抜いて窓に向かっていき、古き物と一緒に落ちて
守る!って
バトルとかだといいんだけどな。。。
無力設定はおkだが、守る意志が感じられないのが嫌だ

あと四月一日こと、犬 福山潤 がシャンプーだかボディソープだか、リンスだか知らんが
白いのをピュッってさせたのはエロだったのか?w
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:16:53.29 ID:fmhVURb+0
今回のギモーブで流れてたクラシック?の局名知ってる人いませんか?
どっかで聞いたことあるなと思ったら
蟹江さんのナレータのあれなんだっけw ビジネスのドキュメントのED
あぁカンブリア宮殿だったかw
クラウドチャントやったっけ あれと同じサビやったから
関係あるんかな。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:22:24.50 ID:4/jdwMPH0
>>631
俺も分からないから偉そうなことは言えんが
本スレで聞いた方がいいんじゃね?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:32:04.54 ID:QDb/g0eJ0
小夜はもう誰も死なせはしないと言いながら、なんで生徒が何人も殺されてるのに動かなかったの?
あと、教室に突然クリーチャーが来て無双って、デッドマンに似てる・・・と思ったのはさすがに言いすぎだろうか?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:32:50.59 ID:fmhVURb+0
>>632 蟹江さんのは情熱大陸だったというおちw
気になるなぁ・・ 本スレできいてみましょうかね。
それにしても演出がクソすぎるw こんなわけのわからないアニメは
初めてだった・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:33:43.77 ID:M/WuwXKzO
もはやこのアニメで一番楽しいのは実況で

(^o^≡^o^) 無限大わっしょいくぁwせdrftgyふじこlp逃げーれない♪

  (^p^)   めらーんこりー♪


を連投してるとき
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:35:42.62 ID:3YC/G2H30
とてもプロの脚本とは思えない・・・。
IGってこんな酷かったか?ちょっと信じられないレベルの酷さ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:36:59.69 ID:9ikbztqU0
既にこれ以上無いぐらい虐殺されてるってwww
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:42:40.50 ID:S4NS065q0
冒頭からシュールすぎてリアルに吹いちまったぜ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:54:29.53 ID:DEs/8XGo0
色々後付が出てきたところで脚本、演出に問題がありすぎるのはもうフォローできない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:09:47.02 ID:+VPnoGJn0
>>626
ファンから顰蹙買うって意味ではユルアニ?に近いかもしれない
あれは原作だったけ?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:12:13.12 ID:h7pUgVbI0
わはは、今週も酷かったなw
目の前でクラスメートぶち殺されてようやく
や れ や れ だ ぜ
みたいな顔して出てきた挙げ句、
私 が 守 る ! (クワッ)
とかどんだけwww
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:13:10.17 ID:5LRXAbe00
目の前でバンバン殺されてるのを見届けてから「小夜が守ります!」

完全にギャグでやってる
あと、わざわざ風呂場で小夜に頭痛がするようなことやっておいて運べないはないだろ犬…
無理に裸出さなくてもいいんですよ?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:15:29.36 ID:tNAqGUjcP
今回の笑いどころは入浴シーンだな
犬が小夜の下半身ちょうど良く隠してるアングルには笑うしかw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:22:28.93 ID:smFpa5z30
古き者って何の前触れもなく、ホントいつも突然現れるなw

クラスメート皆殺しの犯人としてその後、小夜はデッドマン・ワンダーランドに連れて行かれるのでした…END
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:24:24.48 ID:KSGpZp6L0
シュールな笑いって言ってる人もいるけど、個人的には酷すぎて笑いもおこらん
これ作ってる連中はおかしいって思わなかったのか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:25:41.96 ID:dxwyXp5g0
>>645
思わなかったからこそのkonozama
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:27:49.78 ID:dXAoqVS00
要は罰ゲームで鞘の近しい者たちを殺しまくっているってことかね
死ぬより辛い罰って言ってたけどその割にあんまり精神的ダメージ薄いようにしか見えん

>>627
古きものを狩る者であることをクラスメイトにバレるのをためらっているように見えなくもないけど、
今までそんな描写無かったもんなあ
街中で平気で躊躇なく神刀ぶんまわしていたし

>>630
犬でもないのに犬みたいな描写してもなあ
ありゃどうみてもアレのメタファーにしか見えんわ
心がずずけていると笑いたければ笑え
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:28:45.96 ID:kfi3V5S2i
12話か劇場で犬が人間の姿になって
人間だったのね///キャーはあると思う
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:29:44.23 ID:DEs/8XGo0
脚本をチェックする人誰もいないのかな・・・
修羅場に動じず暢気に告白する性欲優先男とか果てしなく鈍感というか白痴な主人公とか
あの告白男が=父様だったとしてもあんなん無いわ
言動行動に裏があってああなったとしてもそれを伝えるための手段としての脚本、演出が
もう下手を通り越してシュールすぎ。学芸会レベル。そのくせ犬は上から目線のしたり顔でペラペラ話すから鼻につく


生徒が虐殺されまくるシーンだけまあ動きはましだったがそんなアニメいらんわ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:31:41.11 ID:JK3s4cNs0
水樹って叫ぶとき気持ち悪い声になるな
喉を庇ってる感じだ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:33:58.17 ID:3dbpZtVM0
でかいタコみたいな妖怪がありえんわ
あれじゃ面白くないだろ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:42:41.98 ID:yLIDxidV0
個人的に糞すぎてネタアニメに昇華している
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:46:01.63 ID:dXAoqVS00
>>649
チェックするも何も、仕切っている人が脚本書いているんだから誰も文句が言えない
キャラの名前もフリガナ無しじゃ読めない厨二病丸出しのキラキラネーム、少女漫画かよ
無口男の行動やセリフがどう考えてもまともな男の態度じゃない
少女漫画でよくあるセリフ「お前恋してるな」くらいのあり得なさ
いい年したおばさんなのに現実の男の事全然知らんのかね?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:46:47.92 ID:DEs/8XGo0
どんな結末を迎えるか見るよwwでもタダだから見るってだけで金は払わない
+の時はDVDはおろか関連商品まで集めたがw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 03:49:52.16 ID:DEs/8XGo0
>>653
大川って未婚?
ハジの二番煎じを狙ったのかも知れないが
行動がミステリアスなのと非常識(というか異様)の違いを判っていないんだろうな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 04:20:10.38 ID:q6oBL5Ux0
8話見たけどさ、スプラッタアニメが見たいんじゃなくてバトルが見たいんだよ
あと皆を守るとか見殺しにした奴が言ってもギャクにしか聞こえないんだよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 04:28:13.40 ID:lsHwrQZW0
>>647
バレをためらったせいで本来守るべき友人たちを見殺しにしたんだったら擁護できんレベルの池沼だなw
CLAMPさんそのへんどーなんすかー
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 04:30:19.19 ID:bxb+ygmZ0
>>635
(^o^≡^o^)<アッコ、ちょwww埋まっとん?wwww
(^o^≡^o^)<アッコが 3つ埋まっとん?wwwwww
が好きだな個人的には。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 04:46:31.31 ID:B9DQc8YrO
初めて見たが風呂シーンは花いろみたいに光渡しは無いが残虐描写シーンの光渡しはガッカリするな
見たけりゃ円盤を買えか
あとヒロインの普段の髪型が変で魅力を殺している
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 04:47:13.81 ID:hh3KAhxwi
今日始めて見た
とりあえず3話までだが・・・
どうやら毎回背中が
痒くなる歌を聞かされる様だな・・・

これは断じてBLOODでは無い
もう見る事は無いだろう

打ち切りになれゴミが
BLOODの名前を使うな氏ね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 04:55:07.96 ID:B9DQc8YrO
あとOPの男声の歌が糞w
ソニーミュージックごり押しか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:01:08.11 ID:4/jdwMPH0
>>660
その後どんどん突っ込みどころ満載のギャグアニメに変貌していくから楽しみに見てくれ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:13:15.65 ID:mFLCFEfS0
エヴァとかマドカとかデットマンとか、きっとこれは元ネタを探す「裸の銃を持つ男」なアニメなんじゃないかと思えてきた
ていうか今回の話って3話くらいにやるような内容だよな
序盤でやるべき問題提起を後半にやってりゃ、前半が中身スカスカになるに決まってんだろ
本来はそこから徐々に小夜の秘密が明かされつつ、小夜が身の振り方の選択をしていくっての王道なんだけど…
致死は前半スカスカ、後半はこのまま怪しい部分を「ここ、怪しいですよ!」と見せるだけで、人間ドラマは皆無で最終回まで行くんだろうな
最終回は「これが小夜の謎でした〜!」を見せるだけで、四月一日が出てきた理由とか黒幕の正体は映画でね!で終わるんだろうな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:16:36.20 ID:B9DQc8YrO
バレないために何人見殺しにしたんだ
あれはいくらなんでもダメでしょw
で次回は全部自分がやったと冤罪になるのかw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:17:12.04 ID:P1E1TC9u0
>>659
エロ規制解除のためなら糞アニメでもBD買う人がいるかもしれないけど、グロ規制解除のために買う人なんかいないよなぁ…
しかも殺られたのが思い入れのある主要キャラとかならまだしも、殺されるためだけに用意されたモブじゃあ…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:20:27.14 ID:0T8COI5k0

本スレで「アンチスレへ行け」と書かれているのを見て
このアニメが、ハッキリと大嫌いに成っている自分に気が付いた。

ギモーブとか、歌とか、そんなものを笑いネタにしている場合じゃあ無いほど
殺陣の動き方はダメダメだし
全力で見殺しにし過ぎていた。

例えば(サヤには動けなくなる発作が起きて、結果的に見殺し状態になる)
ようには出来なかったのかねえ?
後に、それが「実は、本気で助けたかった訳では無いから動けないと錯覚していた」
とタネ明かしされたら、意外性も感じられただろうし
サヤを大嫌いに成らずに済んだ。

映画もBD売り上げも、大コケして欲しいな。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:26:32.92 ID:4/jdwMPH0
考えてみりゃ大川が関わったクランプ作品って長いのばっかりだから
1クールのペースってのが分からんかったのか?
まあ分かっててもダメだったかも知れないけど
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:29:09.48 ID:zwOjPOEc0
好感持てるキャラがいないから
立ち上がれ小夜!みんなを守れという気持ちにならないんですけど
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:31:29.17 ID:Oy4teJcH0
クラスメイトが殺されたのはほんの一瞬の出来事でサヤは一歩も動けなかったんだよ!
キャプテン翼でボールがゆっくり飛んできてるのにキーパーが一歩も動けないように!
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:38:46.37 ID:B9DQc8YrO
映画まで謎を持って行くなら見続けてもしゃーないな
今回みたいな風呂シーンが毎回あるなら見てもいいがw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:38:56.61 ID:P1E1TC9u0
>>669
戦い慣れてるサヤが反応出来ないほど一瞬の出来事だったのに窓から逃げようとした男子の機転のききっぷりハンパないなw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:44:09.17 ID:B9DQc8YrO
>>669
委員長が前に出て主人公を庇おうとしてただろw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 05:49:32.87 ID:O3OM3cVZ0
一瞬浸しい人だけ庇うかのような描写があっただろ
最初の襲撃で伏せるところ
あそこはまだマシだが、その後明らかに虐殺シーンを傍観してた上に、
上の伏せるところでかばったのが名前のあるサブキャラだったから贔屓しているようで、
その後の守る発言が余計説得力を感じさせなくなった
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 06:00:26.15 ID:4/jdwMPH0
しかしここまで見殺しが続くなら目玉の回で襲われてた女の人も助ける必要なかった気がするな
正直生きてようと死んでようと話にまったく関わりないし
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 06:05:04.56 ID:P1E1TC9u0
モブ虐殺やりたいにしてもさ、戦ってる最中に巻き込まれてとかでいいじゃん
敵の攻撃避けたら後ろにいた生徒が、みたいなベタなのでもいいじゃん

なんで棒立ちで傍観してしまうん?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 06:06:44.21 ID:+VPnoGJn0
>>653
普通の神経してたら、あんなヤバイのと関わりたくないよな
あんな遮蔽物の無い所で近付かないと参上が分からないなんて視力が良くないのかもしれんが

>>674
文句言われたので助けましたくらい描写でしかないから呆れた
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 06:42:27.18 ID:rgdexmxHO
小夜の学校にはクラスが一つしか無いのか?って感じの描かれ方だったな
校舎の壁が破壊されたり悲鳴が上がってるのにも関わらず、他の教室の生徒達は何してたんだ?
それと前回から小夜のクラスの人数増えてね?

それと本来なら校庭で体育の授業中に古き者に襲われて…って展開なんだろうけど、次回予告にあった教室での惨劇を目撃した先生が、
小夜を犯人と思い込むデッドマン・ワンダーランドな展開がやいたい為だけに戦場を教室にしたんだろうな
で、先生は小夜を精神的に追い詰めつつも、実は黒幕の仲間でした!ってこれまたデッドマンな展開をやりそうで怖いわ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 06:49:30.77 ID:MgVgY2Mc0
>>667
>1クールのペースってのが分からんかったのか?
>まあ分かっててもダメだったかも知れないけど

かも じゃなく確実に能力無いんだから無理だろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 06:52:17.12 ID:k2qBGlet0
大勢クラスメイツが殺されてるの傍観していて、弁当仲間がピンチっぽくなったら
おもむろに刀の包みを用意し、同級生女が「?」って反応したら
小夜がフッ・・・みたいに笑ってなかった?

友達の前で本当は強いアタシを「仕方なく」披露しちゃえるっていう快感っていうか
製作者側のオナニーを感じる
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 07:04:52.44 ID:MgVgY2Mc0
これ作ってる奴ら全員集めて討論させて本当の戦犯を晒すって企画出来ないかなww
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 07:16:02.05 ID:fXCwsd3EO
本スレすら呆れの雰囲気になるとアンチスレ静かになるよなww
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 07:24:31.54 ID:eHAP/MB3O
明らかに鞘狙って来てんだから、鞘一人そこから居なくなりゃ全て片付く話だよな…

今まで巻き添え食って犬死にした人達がバカみたい
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 07:24:47.08 ID:k2qBGlet0
初代小夜や+だったら、バケモノ見た瞬間、刀出して窓から飛び出して
自分のほうに引き付けてると思うんだ

クランプってものすご残忍かバカなんじゃないの
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 07:36:36.55 ID:cowTucrnO
こんなサヤは嫌だスレがあったらネタにされまくって、ないわーwwって言われちゃうレベル
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 08:33:10.25 ID:pvzcR/0yO
>>635
その部分、ニコニコだと空耳歌詞が完成してたぞw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 08:57:19.91 ID:7x8g2QtQ0
>大川って未婚?
メンバー全員蜘蛛の巣張ってんだよw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 08:59:56.20 ID:jmfQPNJo0
大川が古きものなんだな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:05:45.61 ID:Zs1tD2JkO
クランプ既婚者一人も居ないのか
そんな連中が集まって恋愛物や学園物手掛けてもそりゃ糞シナリオしか出来んだろうな
余所様から拝借が常套手段ってのも分かるわ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:08:30.95 ID:3mfhvpN+0
正直これをニコニコで放送する根性がすごいと思う
コメント規制かけてんのかな? 叩かれるしかないだろww
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:14:19.52 ID:xkhXDI+N0
クランプって何歳?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:16:29.80 ID:T1lUFacP0
平和だからそこ娯楽として自分達に起こりえないグロが流行るのか?
これ見てて楽しいとか思う奴はこうゆう願望があるのだろうか・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:21:24.09 ID:k2qBGlet0
>>691
マジレスすると、他者が苦しむことで自分がアガるような報酬系のキチガイが喜ぶ。
脳機能障害。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:21:32.59 ID:DV9e170H0
いや未婚でも面白い恋愛漫画描き続けてる人もいるし
完璧に本人たちの才能と努力の問題だろ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:22:37.77 ID:3mfhvpN+0
面白くないつまらないを通り越してひたすら不快なアニメだな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:31:09.44 ID:k2qBGlet0
小夜が大量虐殺現場から帰ってきたあと鼻歌歌ってるイカレポンチぶりを
指摘されたC信者の反応の異常さ

--------
601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 04:34:21.22 ID:xaRtxa/10 [1/5]
>>584
脚本が演出がってw古きものの目的は、捕食ではなく小夜に変わったことに気付いていないのか
全く変な捉え方をするオマエが言うなよ ニワカ

672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 07:42:01.25 ID:xaRtxa/10 [2/5]
主なにをいっている。新たなホラーここに降臨したんだぜw (胸熱

690 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 08:49:00.16 ID:xaRtxa/10 [3/5]
>>685 シチュが全然違うからね
小夜の記憶を操作、人間を作るから始まり、人間としてどう行動するかの実験になった
今は偽りの人格なのだから、シーリズサヤの他作と比べる人格ではないだろう

697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 09:01:39.00 ID:xaRtxa/10 [4/5]
時真が来た時には、背中の傷も治りかけていたぜ
傷が直ぐに治るということを、お風呂で見せたんじゃないかw

700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 09:07:57.89 ID:xaRtxa/10 [5/5]
>>696
実にシュールだ!この面白さが分からない奴には無理だろうw (他スレ逝け
-------------
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:07:49.78 ID:DEs/8XGo0
>>695
信者というかもう関係者じゃない?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:22:02.73 ID:JUEECyeqO
今8話見終わった。
>>695
新たなホラーかww
その発想は無かったわwwww

学校が殺戮現場になるのを見てもしも、寄生獣が映像化されたらこんな調子なのか?と思ってしまった(仮にアニメ化するならクランプはマジ勘弁だがw)
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:24:02.91 ID:Xw7E1c0lP
マジで関係者はいそう
ν速でこの作品のこと神作品とかこの演出がわからないの?とかいって不自然すぎる擁護してたヤツいたわ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:28:08.95 ID:MXljmo9f0
>>690
40才超えてる…
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:30:21.06 ID:rWtKWjMx0
更年期なんじゃ…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:35:41.44 ID:qzgxNiBK0
>>695
擁護というよりやけになってるようにすら見えるw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:39:32.24 ID:DEs/8XGo0
>>698
関係者だと擁護が過ぎてネタバレになっちゃうこともあるだろうなw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:43:17.16 ID:dXAoqVS00
お話担当が大川だけの時点でアウトだよな
絵かき担当は3人もいるのに不自然すぎる

以前のインタビューかなんかでメンバー内では大川は大絶賛みたいだし
普段の会話で即興であんな面白い話がポンポン出せるとか
あの程度を面白いと言えるくらい感性がすり減っているのか、
それとも面白いと言わないとあとが怖いのかどっちだ

まああんなテナガザルなデッサン狂いまくりのもこなもどうかと思うが
他の2人は何やっているんだろう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:44:53.03 ID:eHAP/MB3O
>>699
高河ゆんとか尾崎南なんかと同じバブル世代だよな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:57:16.04 ID:MXljmo9f0
>>704
同人はC・翼から始まった世代だわな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:59:44.02 ID:DEs/8XGo0
正直話よりもこな絵で売れたようなものじゃないか。
話はパクリ、古典で使い古された因果話とか
まあ、その絵も露骨なパクリで驚いたんだか
→ワンピ、ファイブスター、海外のイラストレーターとか
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:10:14.18 ID:MXljmo9f0
卒展のイラストがギーガーまるパクリとかな…
感化された漫画家も多いけどなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:12:39.75 ID:G21YpiFn0
二十年前は良かったんだけどなぁ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:18:55.31 ID:dbLLF0yk0
>>699
もっとも仕事ができる年代なんだけどなにこのザマ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:22:12.93 ID:ZDxRRrRY0
いわゆるグロい系の作品が好きだけど、致死は少しも琴線に触れない
グロいグロいというが、肝心なところは白く塗りつぶしてあるし
円盤なら白いところなくなるのか?
そんな細かいところまで描いてるとは思えない
モブ惨殺シーン雑過ぎる
全く人間味が感じられないモブが引きの絵で殺されたり、白く塗りつぶされたって迫力も驚きもない
なんだこれ、誰に向けて作ってんの?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:25:30.64 ID:KP6nkW1D0
創作の感覚が15年前くらいで止まったままのような古さを感じる
いや、もうとにかくもっさりした戦闘シーンだけでも何とかならんか…
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:25:35.85 ID:8MASRym40
新たなホラーっていうか捻りを狙って滑ってるのがね。
グランプでグループで20年選手なんでしょ、メンバー同士でなあなあになってきてるんじゃないのかね。
出てきてすぐあれだけ売れたからあんま力磨く意識もないだろうし。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:30:18.45 ID:h7pUgVbI0
しかしBLOODといえばある意味伝家の宝刀なのにコレじゃな…。
OPで、サヤが空中でくるくるーって回転しながら刀を振るう場面はカッコ良くて、
本編でもこういうカッコ良い戦闘シーン沢山出て来るんだろうな〜って思ってたのに。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:31:06.86 ID:dbLLF0yk0
謎だらけ(笑)を後回しにもったいつけて長引かせて
くだらない感じが蔓延してしまってるからヘタなんだよな
面倒くさい感漂ってる

間違いなく駄作
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:32:21.30 ID:dbLLF0yk0
>>713
たぶん最終回前と最終回あたりに覚醒してクルクル激しくやるだろ
それで今までとのギャップ狙いなんだろうけど時すでに遅しで
いっそうバカじゃね感が強まる
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:34:23.75 ID:ZArytliU0
背中の切り傷が露出してる相手に後ろから抱きつくなよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:40:49.37 ID:5dKbu8IN0
戦闘シーンは期待してた・・・
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:42:18.02 ID:DEs/8XGo0
本スレで水戸黄門アゲしたらなんか斜め上に絡まれた
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:45:36.39 ID:xkhXDI+N0
全力でいくか?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:46:58.20 ID:kwoIxkSE0
四月一日どや顔で出したんだろうな
自信満々だったんだろうな
ハハッワロス
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:49:14.20 ID:dbLLF0yk0
>>718
C擁護してる奴、マジキチ多すぎ
とりあえずボコってきた
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:53:36.18 ID:DEs/8XGo0
>>721
ありがとごめんな
まあ、自分もボケかましすぎた(´・ω・`)
本スレなのにすでにアンチと差がなくなって火病起しちゃったんだろうな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:35:46.86 ID:k9rN4uGX0
>>690
CLAMPはみんな40歳超のベテラン
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:58:32.28 ID:JUEECyeqO
>>722
どんまいw
> 本スレなのにすでにアンチと差がなくなって火病起しちゃったんだろうな
特に今回の8話見て思ったが『皆を守る(キリッ)』って言って起きながら、数分前からの惨劇はなんぞ?としか言えないw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:11:39.54 ID:gPYLxCNqO
あいつ遅いぞ→猛ダッシュ
ギャグのセンスは最高、ちゃんとギャグアニメと宣伝しないと
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:15:12.82 ID:eEq/RSQj0
クラスメートがどんどん殺されてるのに
なんで早く刀抜かないの?ってすっげーイライラした
何がみんなを守るだよw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:23:39.45 ID:A2FH7/1Y0
今期の夏アニメで、古い感じのするアニメで
製作スタッフに90年代から活躍しているメンバーがいるにも関わらず
ちゃんと日常や戦闘描写を丁寧に書いてて、ストーリーもテンポも良い作品は

・セイクリッドセブン
 ヒロインが典型的いのまたむつみキャラだが
 作画が良く戦闘シーンも丁寧に描かれている

・神様ドォルズ
 サンデーGX連載の漫画同様の雰囲気をうまく出しつつ
 日常や心理描写、都会と田舎の対比を丁寧に描いている
 作画も良好

で、古くてもちゃんと2000年前後に発達した
携帯電話やパソコンといった電子機器も出てきてる
が、致死には一切それらが無い

・ロケハン不要、矛盾だらけの舞台背景
・脇役はCLAMPお決まりのテンプレキャラのポジション。その上描写に乏しい。
・主人公は矛盾だらけの設定/性格の上、デザイン珍妙で古臭い
・CLAMPだけが得するCLAMP製他作キャラの過剰介入

産廃CLAMPがいかにアニメに関わると
そのアニメが糞になるか良い例だな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:07:25.00 ID:NShITd9o0
もう誰も死なせはしない(^q^)

いやいやいやお前クラスメイト死なせてるだろとw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:13:32.12 ID:eHAP/MB3O
>>728
あらかた殺されまくった後に言われてもなぁ
としか思えんかったわwww
あんな演出だと天然通り越して頭悪い残念な子にしか見えない
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:16:54.33 ID:XtzNNTlG0
>>677
次回予告のセリフは、以前にもデタラメな内容だった事もある。
双子が「3人に増えた」みたいな。

ギャグのつもりでやっているのだろうが、面白くは無いよね。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:34:25.84 ID:3mfhvpN+0
NOW LORDING…

「もう誰も死なせやしない」
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:41:01.63 ID:n1/m2FkY0
もう付き合いきれないので7話で終了した
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:01:25.43 ID:KP8ZWJ0q0
>>729
あれにはあの眼鏡が最低のクズにしか見えんのだよな
普通に先手打てるだろうに何を教室に留まってるのか
正体ばれるのがあれなら教室から飛び出して囮になるとか人気のないところまで引っ張っていくとか出来るのにな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:11:21.73 ID:7RDM8xlJ0
さやちゃんもはや眼鏡呼ばわりか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:49:41.20 ID:tNAqGUjcP
>>691
大丈夫、アニメ飽和状態の日本でこの糞作品が流行ることだけはありえないw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:52:02.24 ID:XObxE9/00
このスレがどこまで続くかが実験だよ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 16:00:44.45 ID:DEs/8XGo0
もはやここは辛い現実を受け止め語り継ぐという訓練の場になっている
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 16:05:08.82 ID:8MASRym40
>>727
+は地味でぐだくだなりに日常描写やスタッフの愛情は感じてたんでその辺り全てなくなってるし。

前作の反省点なテンポの遅さや弾けられない主人公のイライラはよりパワーアップというね。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 16:06:33.40 ID:bVRmUpgQ0
>>703
てかクランプはアシ使ってないのが完全に裏目に出てるんだと思う
そのアシに才能があろうがなかろうが
自分より若い世代が同じ仕事場にいるといないじゃ受ける刺激が違ってくるだろうし
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 16:32:34.55 ID:0GUpJiFm0
>>728
まさに同じ事を思った
なんでクラスメイトが殺されるのを黙ってみてんだよw
最初の数人は仕方ないけど、さっさと刀抜かないせいで5人ぐらい余計に殺されただろw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 16:47:37.10 ID:MgVgY2Mc0
>>713
実写版 ラストヴァンパイアでくるくる回って切り付ける戦闘シーンあったと思う
実写版の戦闘シーンの方が殺陣とかしっかりしてるんだがねww
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:01:11.05 ID:7jN/V4pn0
>>740
せめて女の子が食べられる瞬間に割って入って
「もう誰も殺させやしない!」といってくれればまだマシだったのに、
クラスの皆が絶望する中で遂に隠された力を明かす小夜ちゃんかっけーをする為に
わざわざとあのタイミングにしたのだろうな...
本当に狂っている
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:02:45.94 ID:otEkCaw80
>>740
あとで納得のいく説明を入れてくれないと、本当にキチガイの話になっちゃうよね。破綻しすぎ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:15:58.90 ID:Otq7WubA0
脚本が陳腐(しかもクランプ作品と無駄にリンクする)、演出(絵コンテ)がもっさり、
レイアウトがセンス皆無、背景が矛盾だらけ、アクションシーンが動かない…とイイとこ無し
こんな状態で初代サヤと話を絡めるの止めて欲しい
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:16:20.53 ID:tNAqGUjcP
>>740
もともと大川のセンスは内輪アゲが目に付くような酷いものだったから
そのまま年取っちゃったらダメになるのも納得がゆく

漫画やアニメに限らず、内輪受けとマンネリが鼻につくようになったら
クリエイターとしては終わりだと思う
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:17:15.87 ID:tNAqGUjcP
745は >>739宛。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:36:11.37 ID:IrvWXswVP
今日、噂のBLOOD-Cを買ってきた
人気商品という噂だし閉店間際だから心配だったけど、
不思議と山のように残っていた、ラッキー
家に帰って蓋を開けると、ツンと鼻をつく妙な香りが
ほぅ、これがBLOOD-Cの香りかと感心しながら、
中の具にハシをつける
小夜は昆布が邪魔で食べにくいけど、メガネを外せばそこそこいける
お父様はあの歳にしては体が引き締まっていてなかなか
しかしいかんせん、どれも頭が小さくてバランスが悪い
ひょっとするとししゃもや銀ダラのような外来種なのだろうか
容器の底にこびりついている、大量の赤黒いしみも気になる
誰かがソースでもこぼしたのだろうか、
そんなことを考えながらひょいと容器を持ち上げると、
裏側に賞味期限表示が
・・・切れている
なるほど、これが古きも(ry
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:36:50.94 ID:XObxE9/00
棒立ちw
なんかもうすべてがめんどくさいんだろうなあ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:36:52.62 ID:Y+YFlUmWi
やっとニコニコで7話見てきたんだけどコメントが
ないわー、ホリック好きだけどこれは…、大川やっちまったな
混ぜるな、BLOODじゃないじゃん、
ばっかでワロタ

能天気なニコ厨にさえこの言われようじゃどうしようもないなwww
遅れに遅れて見た感想では大川ふざけんなってのが強すぎてホンダム良く覚えてないわ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:40:45.30 ID:MgVgY2Mc0
DUSTZ CLAMP×Production I.G「BLOOD-C」OP曲を発売
2011.08.31
 レディー・ガガのマスクを手掛けた小島穣二らとのコラボレーションも
 話題となった、メンバー全員が日仏ハーフのバンド DUSTZ。8月31日
 世界的人気アニメのオープニングテーマをシングルリリースした。
 アニメ界最大のカリスマの呼び声も高い女性漫画家集団“CLAMP”と、
 SFアニメの金字塔「攻殻機動隊」シリーズから女子中高生にも大人気の
 「君に届け」まで手掛ける“Production I.G”がコラボレーションし、
 更には主演/エンディングテーマを水樹奈々が担当している「BLOOD-C」。
 世界中から注目を集めている同アニメ、DUSTZが手掛けたオープニング
 テーマ『spiral』も漏れなく高い評価を得ているが、そのCDシングルが
 満を持してリリースされている。



この記事見てどうしても納得が出来ない自分がいる・・・
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:43:51.90 ID:3QEJA8dL0
目玉姉さんを素手で倒せた事は、完全に忘れさせられたのかな?
お父様に「あの〜、素手で倒せちゃったんですけど?」と報告するべきだった。

(暗示が解けかかっているから、全力で見殺している)
という考察がされたりしているが
素の状態のサヤが「みんなを守る」と意識しているのだから
やる気を出すのが遅すぎるのは間違いない。

みんなにバレるのが嫌で、みんなが死ぬのを待っていたのだとしたら
グズな上にクズな主人公ってことになる。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:51:27.18 ID:IpRZh2iZ0
血シリーズを勘違いして居たのはI.Gなのか俺たちなのか。

どの道これでシリーズは終わったと言わざるを得ない。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:51:56.42 ID:3mfhvpN+0
ホンダムのモッサリッシュなアクションは笑っちゃったわ
後からわざわざ腕生やしたのに使ってねぇし絵コンテは素人か?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 18:05:13.80 ID:MdQeam/80
小夜の前で何人も殺されてから戦闘って流れがやりたいのであれば
小夜窓から古きもの視認、クラスメイトに「逃げて」と叫ぶ→
直後高速移動してきた古きものの初撃くらって反対側の壁に叩きつけられる→
床に転がってレイプ目でぼんやりと殺戮を眺める→我に返って戦闘開始
とかいくらでもやりようがあるだろと突っ込まざるをえない
無意識下で助ける気がないから見殺しだとしても、上みたいにすれば伏線ぽくなるだろうに
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 18:11:13.32 ID:eHAP/MB3O
>>750
>世界的人気アニメ


いつからそうなった?

まだブレイドの方がヴァンパイアヴァンパイアしてるよな
真綾棒が邪魔だけど…
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 18:19:59.12 ID:eEq/RSQj0
散々見殺しにしてるくせに決め台詞が「みんなを守る」なところは最高に面白い
そして今週もマモレナカッタ…
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 18:23:58.51 ID:s+/8gR4s0
小夜!小夜!小夜!小夜ぁぁあああわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!小夜小夜小夜ぁぁあああぅううぁわぁああああ!!!
あぁモッサモッサ!モッサモッサ!バッサバッサ!バッサバッサ!溶接済みみたいだなぁ…ゴワゴワ
んはぁっ!更衣小夜たんのモッサリ黒髪をジョキジョキしたいお!バッサバッサ!あぁあ!!
間違えた!サッパリしたいお!サッパリ!サッパリ!髪髪サッパリ!ジョキジョキサッパリ…きゅんきゅんきゅい!!
第7話のホンダムかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
BLOODって肩書きがあって良かったね小夜!あぁあああああ!うぜえ!小夜!小夜!あっああぁああ!
そろそろ終わりに近づいてきて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!アニメで終わりじゃない!!!!あ…DVDもCDもよく考えたら…
致 死 は ま だ 終 わ ら な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!パン屋ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!視聴なんかやめ…て…え!?見…てる?他作品キャラの筈の四月一日が僕を見てる?
他作品キャラのはずのモコナが僕を見てるぞ!マスターが僕を見てるぞ!父様が僕を見てるぞ!!
死んだ筈の双子が僕に話しかけてるぞ!!!駄目だ…この世の終わりだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはP4がある!やったよ大川!!ひとりよがりだもん!!!
あ、酒屋ああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ斉藤ぉぉお!!漁師ぃぃ!!警官んんんんんんん!!!モブぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ大川へ届け!!BLOODレイプの大川へ届け!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 18:38:34.10 ID:MgVgY2Mc0
まだ暑いなw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 18:49:22.96 ID:n1/m2FkY0
+ のご飯描写は良かった
語り継ぐことはいい!
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 19:56:47.80 ID:fA4Jb1xT0
古き物が校庭に座っている時点ならまだしも
こっちに歩き始めた時点で覚悟決めろや。
もう誰も…ってセリフがどう見ても違和感がある。ひどい。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:00:24.39 ID:9ObIkahK0
>>755
ブレイドは思わぬ拾い物だったな
全然期待して無かったんだが結構いい
本当に真綾は要らんが
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:14:55.00 ID:otEkCaw80
三回見直したが、何度見直してもストーリーになってない。 ボツの下書き間違って渡したのかと思うくらい。
評価する価値すらない脚本でアニメ化しちゃうって資源がもったいなさすぎだろ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:37:15.09 ID:8SH9MUQN0
特徴
※グロい
※見頃し
※..........
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:41:18.43 ID:M/WuwXKzO
明らかに普通の生物じゃない奴が校庭にいるのにモブたち冷静過ぎるだろ
あんな気色悪い造形の生物に対して「なにあれ〜」とか「トロそうな奴だな」とかねーよw
侵入してきたのが野良犬でももうちょいテンション上がるだろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:58:18.37 ID:9voAxT2c0
無口君は、いくら無口キャラだといっても
「血を荒い流しに、川へ行こう。」くらいは言ってもいいだろうに。


御神刀を拾わずに行ったようにも見えたし
必要と思われるシーンを、描かずに済ませる体制なんだろうね。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 21:15:38.63 ID:M/WuwXKzO
>>765
そもそも後ろに立ってたからザクザク斬られた背中の傷が見えてるはずなのに、後ろからハグとか手当てより返り血洗い流すのを優先とか異常
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 21:27:15.18 ID:BhpGYYXgO
>>742
女の子が喰われる辺りから
ただグロシーン入れたいだけだろ…と冷めた目で見てた俺がいる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 21:28:34.06 ID:5LRXAbe00
>>752
まだわからんぞ
今回のCがBLOODと有名クリエイター集団とのコラボという位置づけならば、
今後もBLOOD×○○(○○にはお好きなクリエイター名をお入れください)が実現するかも知れん
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 21:33:05.55 ID:hk/ZhEOd0
しょせんageガンダムまでのつなぎアニメだったな
BLOOD−Cが面白かったらageガンダムの立場が無いから
こんなもんでしょ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 21:41:11.79 ID:IrvWXswVP
グロが描きたいという強い信念があるなら、
それはそれで嫌だけど仕方ないと思って諦めるが、
そのグロ描写自体、シチュエーションにあまりこだわってないから、
観ててなんの感慨も沸かないんだよなあ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 22:37:54.56 ID:mGGU6l9n0
今回の脚本書いたの誰だよマジで
教室に来るってわかってるのに剣も抜かないでぼーっとしててクラスメート10人近く見殺し。

で、「もう誰も殺させはしない」キリッ

とか馬鹿じゃないの?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 22:59:26.83 ID:+ynfjd6t0
>>769
お前セイクリと勘違いしてるだろwww
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 22:59:43.43 ID:bxb+ygmZ0
これ要約すると
「BLOODシリーズの新作だと思ったらホリックの続編だったでござる」でFAだよな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:00:10.62 ID:xKo5IYSo0
>>764
仮に作りものに見えたとしても、高速で接近してきた瞬間うろたえて騒ぐぐらいはするはず
人によっては逃げたり
皆冷静だよな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:04:55.86 ID:IrvWXswVP
>>773
ホリックの続編ならしゃーなしだな
劇場版の売上目安もま、こんなとこかw

○劇場版 xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢
巻数 初動 発売日
限定 4,398 06.02.25
通常 *,*** 06.02.25
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:09:24.67 ID:aWq2kZ3u0
>>771
ドラマ部分は大川で、戦闘シーンは藤咲が書いてるらしいよ、全話。
だから共同脚本になってる。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:10:07.96 ID:h7pUgVbI0
>>765
っていうか無口君とサヤがホンダムの死体置き去りにして画面から
フェードアウトしていくシーンはシュールだったよねw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:11:00.12 ID:QxdSj55c0
7話ニコ生でやってたから久しぶりに見たらやっぱりひどかったww

クランプってやたら別作品のキャラ出して世界繋がってますみたいなこと
毎回やってるけど壮大()な世界観ですってアピールしたいの?
あーいうのはたまにやるからいいと思うんだけどなぁ。

タイトルはCLAMP-CかHolic-Cだったら許せた
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:16:45.74 ID:tNXy0ndNO
>>771
そこ一番おかしいよな。しかも毎回同じだから頭悪いとしか言えん
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:24:57.03 ID:wrqmjIJ60
>>771
ほんと納得いかないよなw
モブキャラの命はいいんですかそうですか

あと無口くんが何で小夜に惚れてるのかがわからん。
あの弁当とか数回のやりとりだけで大事な存在…?
関係者かと思ったけどそうでもなさそうだし。これからわかるのか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:43:41.27 ID:rtiSG8GPO
BLOOD+系なのかと思ったらCLAMPのやつでがっかり
エヴァの使徒みたいなやつにクラスメイト殺されまくりなのに棒立ちでイライラした
もう見ない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:01:40.32 ID:AD4n1DO40
>>778
作品は違うけど世界がつながってるって、手塚治氏や松本零時も30年以上前にやってたことだから今更感がなぁ。
しかも完成度がとかいう以前の問題でひどい。話にすらなってない^^;
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:02:41.28 ID:GYmXxr/g0
皆は私が見守る!!!
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:08:48.65 ID:rrGY74d50
違和感あるシーンが山盛りなんだけどそれら全て
「実験のための仮想世界の出来事でした(どやっ)」ってなっても「ふーん」としか言いようがないし
現実世界のことだとしたら無理がありすぎるし、四月一日の力でとかなったら最悪だし
もうどんな結末でも評価は上がらんよなあ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:12:46.99 ID:rCJqsyD+0
今回の見所は女子生徒が食われる所らへんだと思う。悲鳴とかも良かったし殺される1秒くらい前のなんか諦めた様な小さな声も凄く良かった。なんかもうこんなシーンばっかりが良いと切に願う。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:13:08.54 ID:jSbkOEMbP
>>784
仮想世界設定ならそれはそれで、やろうと思えばいくらでも面白く出来るもんな。
視聴者を楽しませる気がはなから無いような印象が拭えんわ...
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:17:20.28 ID:My0oOVVpP
>>784
下手糞演出に対して、「下手糞演出に見える設定がありました」と言っても言い訳にならない
つーことだね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:25:04.91 ID:AD4n1DO40
>>785
そこだけは良かったですね。でも、光が入って緊張感台無しだった。足の一本でもポロって落とせばまだ許せたが。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:26:17.89 ID:h85vj5E10
>>775
その売上にも届かんだろうなあ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:32:09.63 ID:aFvlEhSQ0
コミックに奇跡のコラボって書いてあってワロタ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:43:50.17 ID:THynpI3l0
小夜がアホなのは、なんか原因があるってのはわかるから、これに本気で文句言ってるのはアホ
ただだとしても戦闘シーンとか全然迫力ないし、食われてる場面も光多すぎてつまらん
直接食われる場面を映さなくても、もっと間接的な演出で凄惨さを表現することはできるだろ
とはいえ、ここまで見てしまうような不思議な魅力もある
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:47:14.21 ID:h1j7GNS50
化け物じゃなくて古きものとか言ってたけどデザインやらに共通点が全然ないんだが
何をもって古きものとなるんだろう
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:51:47.95 ID:mhVbYYeP0
それにしてもきついな。
人体実験&洗脳落ちとかはありふれてるんだからよほど完成度が高く無いとな。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:54:41.67 ID:8cv8FlAX0
まごうことなき糞アニメだな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:00:49.67 ID:41kCKOus0
スケールの小さい1ネタのために、無駄に引っ張り続けるなぁ
1クールだから1ネタでいいなんて事は無いんだからさ...
ここまで来たら最後まで看取らないとね...
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:02:14.26 ID:AD4n1DO40
アニメにすらなってないかも。ジンキえくすてんどとかイレブンアイズより酷くなりそう。←アニメのワーストランクって記憶にすら残らないから挙げられないのがつらいw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:12:13.74 ID:h1j7GNS50
違和感があるのは演出だとか言ってるけど
すぐ傷がふさがるはずなのに翌日になっても絆創膏はってたり包帯巻いてたりしてるのは
演出ミスにしか見えないよなあ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:19:24.52 ID:3pAOgP7/O
>>792
時真が化け物と言った時に
違う、と一言だけ呟いた小夜の声が普段の天然と違って真に迫っていた
その後はいつもの天然に戻って、違います古きものです!みたいに言っていたけど
違う、ってたった一言だけどその中に
化け物呼ばわりしないで、って古きものを庇う気持ちがあるように思えた
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:21:39.62 ID:3pAOgP7/O
>>792へのレスじゃなかった、ごめん(T_T)
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:27:10.09 ID:8cv8FlAX0
7話で背中おもいっきりぶっ刺され重症おってるはずなのに、そのあとひざの擦り傷だけになってるのにはびっくりしたわ。
背中は完治でひざの擦り傷は治らないってどうなってんのw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:28:42.89 ID:8cv8FlAX0
それとなんでさやは次々に守るべき人間を見殺しにしてるの?
守りますって言ってるそばから見捨てるって頭おかしいの?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:30:48.09 ID:8cv8FlAX0
敵も強いのか弱いのかさっぱりわからん。さやをなぶっているように見せて一撃で倒されるとか馬鹿なの?
倒され方も目潰しパンチ一撃とか酷すぎでしょ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:35:20.28 ID:5YFJ0wSb0
>>802
前からだけどどうも手加減してまじめに戦ってないみたいに見えるんだよね
ガチっぽかったのって地蔵しか思い浮かばない
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:47:26.33 ID:mhVbYYeP0
恋愛関係についても少ししか関係描写やってないのにいきなり抱きついたりして。

あれじゃ単なるキモい男でしかないから。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:49:08.43 ID:YCBbf6et0
>>804
マスターのベタベタっぷりもキモいよな
若作りだけどけっこういい年だろあれ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:52:15.99 ID:h1j7GNS50
>>804
ひょっとしたら以前にそういう関係だったとかいうバレをやりたいのかも知れんが
だったらダラダラとどうでもいい日常描写やるよりも昔を匂わせる演出とか入れるべきだよな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:54:36.43 ID:GYmXxr/g0
関係描写があってもあのいちゃつき?方は気持ち悪かっただろうな
てか目の前の真っ二つなんとかしろよ
ガチ化物型ならまだしも人に近い古き者の死体だったのに
あんなの見た直後にそうだ!河原へ行っていちゃつこうっておかしいだろ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:54:52.75 ID:THynpI3l0
恋愛っていうかハジと小夜の関係みたいな、主従関係ぽいキモする
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:59:39.49 ID:mhVbYYeP0
最初は犬=慎一郎=従者だとばかり思っていたのだが。

810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 02:11:55.13 ID:IOTJK1oU0
無口は確かに+でのハジみたいなキャラっぽいのかもと放送初期の頃は
期待してなくもなかったが
ここまでCが微妙だと一緒のキャラポジ扱いもしたくない
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 02:12:05.94 ID:NxUa5gEBO
>>804
しかも血まみれ傷だらけの女の子に告白って頭おかしいとしかww
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 03:08:51.12 ID:4TJRJU7S0
>>804
普通にストーカーだな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 03:57:34.66 ID:yCth0+4y0
無口男が小夜を好きになる過程が分からなさすぎて
それこそハジみたいに記憶失う前になんか関係あったとかじゃないと腑に落ちなさ過ぎる
感情の描写1つとっても表現不足でスッカラカン
ハリボテみたいなキャラばっかだわ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 04:20:13.00 ID:MwQ0vGPF0
いろいろ雑だよな、このアニメ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 05:03:20.53 ID:2qQulJJO0
最初の頃に言われてた「どうせあの犬は無口男なんでしょ?」の方が数百倍もマシな展開になるとはナナメ上すぎたわ
四月一日の登場で「小夜の正体は人間に恋した古き者でした」とか「この世界は小夜の仮想空間でした」でも何でもアリな展開になってしまった
ていうか、もう四月一日の能力で古き者を全て消し去ってもらえばいいじゃんとしか思えないクソ展開
何で四月一日を出したし

それとマスターの喋り方がオカマっぽくて気持ち悪い
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 05:10:23.44 ID:bpXSD1jyO
ホリックとやらを見ていないので、犬の正体勿体ぶってるけど何とも思わないので意味判らん
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 05:12:25.79 ID:GYmXxr/g0
ハジとセクハラ小僧を一緒にするのは許さん
てかもうタイトルからBLOOD取ってくれ
-Cでいいよ-Cで
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 05:13:03.73 ID:scaHmhDj0
メガネ持ってる人間ならメガネを床に置くとかありえないんだけど
とりあえず高い所に置くだろ・・・
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 05:17:27.20 ID:J0PYOHTw0
見た

本当にどうでもいいところに突っ込むけどグロ修正は白じゃなくて黒にして欲しい
謎の白い光だとエロ修正っぽくて激しく緊張感が削がれるんだよ!
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 05:37:20.23 ID:x+Fd4cxu0
>>791
>>小夜がアホなのは、なんか原因があるってのはわかるから、これに本気で文句言ってるのはアホ
これに対しては>>751の3行目以降が疑問を呈してるんだが
いくら何でも守るべき人々を見殺しにするほど精神錯乱しているようには見えない
どう考えても演出家や脚本家のミスでしょ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 05:44:17.24 ID:Ko7y4LxO0

予想しておこう。
テレビ版は「サヤの誕生の秘密」を説明する話。
賭けに負けた罰として、永遠に生きて闘う宿命を背負うことになるのだろう。

劇場版では、まともに動くアクションシーンが見られる設定だといいね。
絶対に見に行かないけど。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:03:22.82 ID:s4jxoQDyO
グロを消すなら赤線にすればいいのに
それならどんなに太い線で残虐シーンを隠しても、それっぽい感じに見えるでしょ
オマケに極太の赤線を乱発すれば、動きの少ない戦闘シーンも誤魔化せて一石二鳥
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:07:19.47 ID:4TJRJU7S0
同じく規制で見えない魔乳の殺陣シーンは無駄に良かったらしいな
このアニメの売りって何なんだろう?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:08:25.79 ID:6ocVi19U0
>>823
BLOODというシリーズ名だけ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:10:39.71 ID:dhg3uewI0
TV版と映画版を全く関連なくしてくれたら映画版にも希望が持てる
そん時は見に行くかもしれないw
TV版の制作に関わった奴 特にクランプ・水島は除外してるってのが最低条件だけどねww
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:14:53.43 ID:8cv8FlAX0
化け物により大量殺人が行われているのに軍隊も警察も動かない。
普通なら村民全員退避して自衛隊出動してきてるだろ。いったいこの世界はどうなってるのよ?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:15:21.90 ID:4TJRJU7S0
多分無理だな

>>824
ブランド名だけで買ったら中身は中国の偽物だったのか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:24:04.11 ID:hVbArbx00
>>819
実はエロかもしれんぞ(´∀`)
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:29:33.74 ID:hVbArbx00
どうするとこれだけ動きの少ない
アニメができるか知りたいな。
風呂場の棒立ちも隠す作画を
サボったとしか思えない。
日程予算を全部映画にとられたか

戦闘シーン:
指示は逃げ惑う生徒→作画は棒立ち
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:29:51.69 ID:RiYZJ5P+0
>>826
ずっと前から
・村は実験場
・実は、村以外の地上では人類は絶滅している
・仮想空間の中
等の考察はされていた。


御神刀以外に、サヤの手刀でも古着物を倒せたのだから
手製爆弾や、警官から奪った銃でも倒せるか
試してみてもいいよね。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:33:28.04 ID:s4jxoQDyO
そーいや、あれだけ死人や行方不明者が出ていたら、普通ならその謎を追う窓際刑事&新米刑事のコンビが登場するよな
若しくはいち早く村の異変に気づいた村人が、行方不明者の足取りを追って小夜の神社にたどり着いたりするのが定石だと思うんだが
このアニメには何かが足らないなーと思ったら、そういった視聴者目線で謎を追うキャラだった
謎解きアニメなのにその謎を追及する人物が1人も居ないんじゃ、そりゃ話が進まないわけだわ…
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:34:15.47 ID:h1j7GNS50
現実の事件と比較するなと言われそうだが
三毛別の羆事件とか知れば、かなり昔でも人が殺されたりしたら大騒動になるってわかるのに
のんきな町だな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 06:38:10.40 ID:GYmXxr/g0
いくらアンチでも一般人を超越した存在が実験だの賭けだの言ってるシーン挿入されてるんだから
隔離されてると考えるのが普通だし街の外からの介入や街からの脱出どうこうは筋違いだと思う
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:02:28.47 ID:8cv8FlAX0
>>833
警察がいて警官も登場してるんだけどやつらは何をしているんだ?
隔離ってどんな力で隔離してるんだ。適当に理由後付したって視聴者置いてきぼりだ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:05:07.07 ID:JfXScpHxP
>>833
えっ?隔離されてるの?
他の町に移動しようとしたらできないの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:06:42.78 ID:8cv8FlAX0
>>830
仮に仮想空間だとしても、登場している人物には人間としてのリアリティが必要だろう。
全く動かない警察や、クラスメイト惨殺されてるのに告白しだす男とかこの世界にはリアリティが皆無。
これじゃ後から実験台にされてる可哀想な村人とか設定つけられてもだから何?って感じだ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:08:53.27 ID:ZvJZbgtY0
>>833
隔離されてるとは限らんだろ
そんな描写あったか?
ぶっちゃけ もう何でもありだから
隔離されてるとかされてないとか完全にどうでもいいんだけど
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:12:09.00 ID:NxUa5gEBO
ちょっと古いがレイアースとかもいろいろツッコミ所はあるけどさ、此処まで全方位のツッコミ所満載アニメは流石に久しぶりに見るww

>>834
隔離されてようが夢オチだろうが、本当に視聴者はフルスロットルで置いてけぼりだよねww
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:22:38.37 ID:hVbArbx00
棒立ちアニメに
よく裏設定まで
考察する気になるな。

オチでどう笑わせてくれるかが最後の興味。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:38:48.83 ID:kX7i6e5D0
脚本のオナニーじみたこまけぇことはどうでもいいんだよ!
ぶっちゃけこんなもんが面白いか面白くないか答えろ!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:48:08.49 ID:9atWD11HO
ギャグアニメとしてなら最高レベル
毎回、本当に声出して笑う
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:50:12.33 ID:rrGY74d50
ブラッドシリーズ知ってるやつからすれば
小夜の傷の治りが早いとかは当たり前だから
それでずっと引っ張られても知ってるから早く進めろになるし、
知らないやつが見ても治りの程度がまちまちだったり
小夜が気にしなさすぎ、天然すぎで違和感を感じる変なバランスだよな
ブラッドだと謳う意味がここまできても本気でわからない
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:50:23.98 ID:kX7i6e5D0
かく言う俺は毎週MUSASHIレベルのアクションを見て爆笑しているw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 08:02:10.57 ID:9wTr8AFn0
>>832
神社で双子が殺された後、てっきり熊にでも襲われたとか警察に報告するのかと思ったが
なぜか痕跡がきれいに消えていて警察にも知らぬ存ぜぬで通したからな
遺族に報告しようという考えも思い浮かばないあの親子はスゲーな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 08:18:22.74 ID:6ocVi19U0
ちゃんと異世界なら異世界説明しないと不愉快感がハンパないんだけど
デタラメやって後だしで「実験場ですから」って済まそうとしてるとしたら
本当にマジクズだぞ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 08:20:28.05 ID:6ocVi19U0
>>842
てか8話めにしてようやくそれかよ!!って思ったわ>傷の治り云々
しかも口頭で説明させてるだけの、傷口治癒状態は描写なし
あれって、クランプのキャラ美学なんだろうけど、イラッとくるわ
ボケ老人が作ってるアニメか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 08:23:35.03 ID:rCJqsyD+0
このアニメ嫌い?と聞かれたら別にそうでも無いと答えるが、
このアニメ面白い?と聞かれたら、つまらないと答える。
そんな感じのアニメ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 08:38:11.01 ID:kX7i6e5D0
傷が治りやすいも何も深手負っても動きに全く変化無いしw
深手から回復するまでどうするかを見せるから意味があるのに
傷を受けましたって部分がポーズでしかないとかお話にならんでしょw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:00:55.06 ID:dhg3uewI0
屑アニメ=視聴者が求めている内容を無視して自分たちの自慰行為に似た作品をドヤ顔で放送したアニメ

傷の治りを数分間延々と見せ続ける間抜け具合
そんな所に力入れるより>>848の言ってる様に深手の傷を回復する流れを見せておいた方が効率的で内容的にも分かり易い
全てに視聴者無視の不親切な内容
クランプはもう表舞台から降りなきゃいかんだろww
はっきり言って迷惑以外の何物でも無くなってるんだって気付いてほしいもんだ・・・
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:01:46.27 ID:FIhQGzNz0
少女が刀を持って町を見回る←銃刀法違反です
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:32:06.86 ID:sZgs4u7o0
我慢してみてたが限界。さやは化け物。古きもの倒すゲーム。人間喰われると減点。

どうせこれくらいしか意味ないんだろと予想して打ち切った

こんなんゼーガペイン以来だわ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:32:54.27 ID:VFwRgk5X0
>>844
+は報道を握りつぶすということで背景に大きいものがあるというのと
派手なことしても平気だよというのをきちんと表現したからな
最後ひろしねいさんが取材陣に混じっていて笑ったが

異空間、不条理ワールドだったとしてもそれをうまく匂わせたり表現されて
ないんだからそれは重大な欠陥
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:36:10.55 ID:nVBwD1J80
グロ嫌いはグロ過ぎる!と怒り、
グロ好きはこんなのグロとは違う!と怒り、
BLOOD好きはこれはxxxHoLicじゃないか!と怒り、
xxxHoLic好きはこんなのxxxHoLicじゃない!と怒る。

それがBLOOD-C。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:41:00.81 ID:dhg3uewI0
>>853
要は褒めるところが無いって事だよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:42:37.30 ID:6ocVi19U0
このキチガイ世界のBLOOD-Cは危険だと思うわ
キチガイの作ったマンガだよこれ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:45:17.28 ID:K4XFg3hi0
グロ規制って、段々と強化されてるのかな ?
夕方枠だった Blood+ って、特に画面規制されてなかったけど、翼手が人間をグチャグチャに
するシーン普通にあった気がするんだけど。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:08:14.44 ID:aFvlEhSQ0
このアニメの規制って、かくのめんどいから
白くしてるだけだろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:12:45.30 ID:261Htugo0
>>856
せいぜい血と音、あとはシルエットぐらいで表現してなかったっけ?
臓物とかモロには出てなかったような
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:24:50.60 ID:H2ks4xcAO
前に親父=セクハラ野郎って話出てたが、

セクハラ野郎告白後に帰宅したら親父が倒れてたなんて、親父がセクハラ野郎に変化か精神乗っ取っていて、その副作用で倒れてたとしても納得する位どうでも良くなって来たわw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:25:18.67 ID:NxUa5gEBO
本スレがアンチスレ以上にアンチスレになってるww

>>858
> せいぜい血と音、あとはシルエットぐらいで表現してなかったっけ?
序盤の学校(だったっけ?)でのグロいシーンはそんな感じだったね。

+って結構『血』に主観を置いていた記憶(勿論無印とかもだけどw)
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:28:05.77 ID:C8eztJXj0
>>860
精神的にクるところは多かったね+は
しかし種シリーズ以来のブランド問題になってないか?C
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 11:12:05.27 ID:s4jxoQDyO
>>859
親父=セクハラ男だとしたら、事情を知ってるくせに「訳を話して欲しい」としつこく食い下がった場面は何だったの?ってなっちゃうけどなw
しかしそんな事すら別にどっちでもいいよと思えるほど、致死の出来が酷いという現実
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 11:49:58.07 ID:IHNzrRlNO
昨日録りだめしてたの一気に見たんだけど>>853の言う事すごい納得
CLAMP繋がりネタされてもわかんないし…
つかこのサヤの傍観ぶりにびっくりした
パン屋可哀相に
BLOODって女子高生が日本刀持ってたらいいのか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:27:43.64 ID:doOLOwAt0
>>856
低脳DQNがすぐ模倣するからだろ
落とし穴でお祝いして人殺してみたり
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:30:35.16 ID:rrGY74d50
>>860
アンチスレに移動する必要なかったかと思うレベルだなw

女子高生と日本刀がコンセプトにしても、C小夜が日本刀で戦う理由がないんだよな
父様に御神刀と言われて渡されたから使ってるだけで目玉は素手で殺れたし
ラスバンは大量出血させるのに効率がいいから、+は傷口に小夜の血を流し込むのに都合がいいから
って、日本刀を使う理由付けがしてあるのに、Cは日本刀で戦ってたがそれには意味がなかったで終わりそう
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:33:01.53 ID:rCJqsyD+0
みなさーん
本スレで批判しても誰も文句言わないからこのスレいりませんよー
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:37:21.97 ID:ryOUPWMt0
また見逃したぁぁーー
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:38:22.04 ID:hpePBCMx0
ぱんつ以外でやたらに消しが入るアニメというのは新鮮だった。
グロシーンを確実に見るためにはDVD、ブルーレイを買って欲しいという
雰囲気が変わってるよね。

>>863
プリキュアにも刀もたせないと。サヤは浮きすぎてますよね。
まさに風呂に浮かんだアヒルだ・・・
平和ボケの日常で刀を振り回してるのに周りが気づくの遅すぎるし。
なんか田舎で農家が道端をクワをしょって歩いてるようなものなのか。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:38:35.06 ID:doOLOwAt0
>>866
一人で連投して噛み付いてるのがいるじゃんw
最後まで見ないとわからないとか言ってる低脳がwww

経過過程がこれだけ酷かったら無意味だってのが
わからず、さいごまでなんとか消火しようとしてるw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:44:32.51 ID:THULxBUhO
>>869
ワーストスレでこのアニメの名が挙がる度に噛みついてる奴と同一人物かな?
個人的にはもしドラを抜いて2011年の年間ワースト狙えると思うんだが。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:49:36.13 ID:Xq7f++otO
最後までみればわかるのって
1−狙った上で滑ってるのか天然で滑ってるか
2−すごい滑ってるのかもんのすごーく滑ってるのか

この確認かな、うん。
とりあえず古き者は次何パロディするかとかあと何人見殺しするかととか見届けるけど。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:51:45.00 ID:h1j7GNS50
>>866
今何か必死で擁護してるのがいるぞ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:52:04.76 ID:doOLOwAt0
>>870
もしドラは、Cに比べたらまともだろw
連日放送してたハンデを入れても、現実的だよwww
そもそもモシドラは原作が糞だし、低脳へのドラッガー紹介アニメとして許せる。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:17:08.94 ID:8cv8FlAX0
>>860
普通のアニオタからしたらありえないほど質の低いアニメだからな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:19:18.86 ID:AQfDZUbS0
まともに脚本書けない奴が
緻密な伏線を織り込める訳ないっていうwww
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:31:08.98 ID:AD4n1DO40
さやは誰かと契約だか約束をしているようだが、引っ張りすぎてど〜でもよくなっちゃってるんだよな。早く終わんないかな。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:33:30.61 ID:NOaB+Om2O
映画もあるとかIG大丈夫?
うさぎドロップがあるから強気なのかな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:34:12.80 ID:8cv8FlAX0
間違いなく今年のワーストアニメだろ。今年どころかこの10年間でワーストレベルだぞ。
普段アニメにはかなり甘い評価しかしない俺が言うんだから間違いない。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:39:10.88 ID:0bnDLuMN0
やっぱこのアニメはおかしい。
弱気なシメジならわかるけど、サヤは戦闘タイプなのに、
クラスメイトが死んでいくのをボーっと突っ立て守るそぶりも無しにただ見てるだけとかありえないっしょ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:40:15.72 ID:AD4n1DO40
巧い脚本家ならギモー部や古きものの仕掛けやヒントを織り交ぜて、ここまで1・2話で書けるよなぁ。内容薄すぎ。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:40:17.59 ID:doOLOwAt0
>>876
引っ張るにしても、単純すぎるひっぱり方すぎるというか。
小学生の描くマンガみたいなシンプルさ。
普通もっと人間がからんで生活を彩るだろ?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:41:27.85 ID:doOLOwAt0
>>878
映画の実写版デビルマンに匹敵しそうなんだが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:45:17.44 ID:0bnDLuMN0
blood-c関係者がTwitterやったら猛烈なバッシングがきそう
擁護する点がまったく見当たらないのも珍しいわ。
逆にやってくれないかな。中の人の考えが知りたい。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:45:44.79 ID:NxUa5gEBO
>>877
IGってすげーって思ったのが皮肉にもBLOODだったorz
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:48:11.62 ID:hlEsJXNO0
>>884
そりゃ寺田デザインに神作画だったもんな
血Cとは何もかも違うよ
血CのCってCLAMPのことか?ってぐらいの私物化っぷりはひどい
私物化して素晴らしいものになるならともかく、内容も作画も何もかもひどい
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:49:57.28 ID:5JqTaP1S0
東北大震災を絡めて
中心的スタッフに不幸があったとしか思えない出来。
なんか事情があったんだろうな。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:01:27.62 ID:yCth0+4y0
しかし最近アンチスレの流れが速くなったなw
移動してきた人が多いのか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:08:29.45 ID:Rn0DgzIl0
音無家の家族団欒はほっこり見れるのだけど更科家の会話はなんか寒々なんだよな〜
普通気絶して目覚めたら娘が血まみれなら最初の一言は娘に怪我がないか聞くだろう。
まともな親なら・・・。

親父ほんとに小夜に愛情があんのかよ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:10:49.69 ID:doOLOwAt0
虚構という設定にしても、手をあきらかに抜きすぎ
っていうか作者の脳みそが貧弱なんだろう
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:21:53.99 ID:5JqTaP1S0
やっぱOPと本編の差がありすぎる。
OPは今見てもゾクッと来る。

どんな事情があったんだろうか…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:39:32.04 ID:5NnwrJKj0
やっと観た
これはwww

入浴シーンと安めのコントシーンで成り立っているアニメだな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:52:51.41 ID:doOLOwAt0
っていうか、CのOPってブラッド+の最後のOPの中で似たようなのあるんだよねー
体に赤い皮膜みたいなのがはがれていって、空に花びらのように飛んでいくシーン
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:57:02.56 ID:BYqjKcJM0
>>878
では、フラクタルは1000年間でのワーストワン、という結論で。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:01:13.03 ID:viJ7y7gB0
>>893
ABは人類史に残るワーストですね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:10:33.82 ID:doOLOwAt0
>>893
フラクタルってそんなに酷かったっけ?
BLOOD−Cみたいなデタラメ&ショボ手抜きはなかったろ
話はイカレてたけど
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:13:20.50 ID:xI3pIUCq0
BLOOD+の失敗を挽回するべくCを立ち上げたのかとおもいきや、まさか
あれ以下のゴミが出てくるとはな。

CLUMPってもう知名度しか残ってないだろ。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:14:23.07 ID:5JqTaP1S0
フラクタルはそんなに悪くない。
どこかで見たよなこれってのは
明らかに狙っていたんだしな。

Cはもう完全に制御不能状態。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:15:56.65 ID:8cv8FlAX0
製作陣が殺陣の間合いの取り方分かって無いから見殺しにしてるように見えるだけなんだろうか。
せめてさやが現場に到着する直前に人が殺されましたって描写なら理解できるが
どうみても助ける余裕あるのに殺されるのを待っているように見える・・・
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:17:41.25 ID:8cv8FlAX0
毎度見殺しにしておいて後で殺された人の名前を叫んで悲しみを表すとか
さやはどういう人格なのかさっぱりわからない。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:32:29.40 ID:QfLhWrC80
他のアニメに寄生して評価を上げようとする行為が
フラクタルの糞さをよく現しているね
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:37:01.05 ID:VFwRgk5X0
+の株が自分の中でギャンギャン上がってる
これってさ藤咲と水島がクランプつぶしのためにわざとあえて
大川の好きにさせているとかないよなw
水島はイカとアザゼルで実力をすでに示しているし
藤咲は+も叩かれはしたもののCをきっかけに+を知らなかった人に再認知再評価の機会が出来た
戦犯をクランプにおっかぶせて2828とかじゃないよなww
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:40:53.46 ID:bpXSD1jyO
いつも沙耶は何も考えてないで惨殺現場そのままにして帰るけど、死体や血痕は誰が片付けてるの?

それと沙耶には父様と違う食べ物与えられてる時点でギモーブマスターが何らかの交錯をしてるんだよな?
そして父様もそれを知っていて沙耶に勧められても『ぃゃ私はいい…』って怪訝な顔して拒否ってんだよな
父様とは本当に血がつながってるの?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:43:44.83 ID:8cv8FlAX0
ぶち壊された神社やクラスメイトの死体を一瞬にして片付けてしまう父様だから
やつも常人ではないのは間違いない。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:44:22.43 ID:BYqjKcJM0
>>895
フラクタルを検証してみると、デタラメしか無い。
予算はタップリ有ったから「ショボ手抜き」は無かったのかもしれないが
全速力のバカだったから結果的に「何も表現できていない」まま終わった。

BLOOD−Cは、素直に見ていて笑える場面が有っただけアレよりマシだよ・・・。 マシだよ・・・。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:54:39.26 ID:s4jxoQDyO
フラクタルは「ジブリとか日曜劇場が好きでトレースしたんだな」って感じ
致死は「エヴァとかマドカっぽい演出がやりたくてパクったんだな」って感じ
フラクタルはパッケージだけは付け替えたけど、中身は致死と大して変わらないって印象
フラクタルが致死よりマシに見えるのは、そんなに予算が違うのか?ってくらい致死が手抜きに見えるのと、スタッフのやる気が影響してる印象
フラクタルはスタッフのやる気が空回りした駄作で、致死はスタッフにやる気の無い駄作って感じ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 15:57:33.50 ID:IHNzrRlNO
>>901
同意
自分も+の評価が上がってる
単純にサヤが日本刀持ってる姿かっこよかったなって
+の後半は引き込まれて行ったけど、Cはどのキャラにも興味がない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 16:18:41.87 ID:NNDPZfDW0
>>878
でもワーストアニメスレの基準で行くと多分ワースト取れないぞ
ただの駄アニメ認定されてるから
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 16:22:02.56 ID:2kCUlZ7a0
底辺争いはやめろよw

AB

致死

全部糞でいいだろ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 16:41:43.29 ID:My0oOVVpP
なんだかんだ言って、この作品を8話まで見ちゃってる訳だよ
しかも結構楽しんでる
視聴を切った深夜アニメは他にいくつもあるってのに

思うに、水島監督がそのギャグセンスを発揮して、
全力でラジー賞的な笑いを追及してるんじゃないだろうか
CLAMPが全面協力してる作品で、アンチCLAMPな笑いを提供してるとか天才的だと思うんだ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 16:47:57.89 ID:BYqjKcJM0
現時点では、カテゴリーAの「大災害」と認定するしか無い。

カテゴリー:A 駄作で、内容が悪いという評判しか無く、売り上げも悪い。
カテゴリー:B 駄作だが、なぜか評判が良く、売り上げが良い。
カテゴリー:C 良作で、内容を誉める声も多いが、なぜか売り上げは少ない。
カテゴリー:D 名作で、内容を誉める声も多く、熱狂的なファンも多くて売り上げが良い。

注:超自然災害に関する情報には機密事項が含まれているため、
  正確でない記述があることがございますが、ご了承ください。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:09:51.36 ID:GQ1Huk6r0
1話観て、これは期待できるかな、と思った。
2話観て、これは先行き怪しいな、と思った。
3話観て、これは駄目臭が漂っているな、と思った。
6話観て、これは惨殺シーン描きたいだけなのね、と思った。
8話観て、まごう事無き糞アニメだと認識した。

パン屋もそうだったが、クラスメイト喰われる前に動けよボケ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:16:44.85 ID:piyIJ1e8O
クランプはろくに背景も描かずベタ塗りばかりでよく漫画家してるな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:38:28.82 ID:5s+xBKqg0
どーでもいいイチャイチャ部分に尺かけすぎじゃね?
某女子的にこの作風はアリとされてるの?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:38:49.60 ID:MwQ0vGPF0
このままGUN道を極めてほしい
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:48:48.81 ID:5s+xBKqg0
ダブルオーを超えて
BLOODシリーズを終わらせて欲しい
パチンコには期待してる
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:57:51.83 ID:THynpI3l0
>>833
隔離とまでは言わなくても
@プロローグやときおり挿入される回想での「人間の条件云々」という会話
A血まみれの公園や道がまったく話題ににならず、翌日には完全に復旧している
B記憶喪失OR洗脳されてるとしか思えない小夜
C事情を知っていることをにおわせ、教師になるまえは科学者をしていた小夜の担任

こんだけの要素から推察して、あの世界が何らかの人工的な世界であることは間違いない
だから、警察が〜とかそういうことを行ってるやつは、アンチってよりかはただのクレーマーだな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:06:05.97 ID:THynpI3l0
>>909
たしかに猫神やおよろず、いつか天魔の黒ウサギ、うさぎドロップ、アイマス、R15etcなんかは1話できってる
なのにこのアニメはつまんないと思いつつここまで見てるわ
クランプ学園探偵団も見てるし、クランプに特別な思い入れもないのに
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:22:03.80 ID:s4jxoQDyO
オレはピンドラと放送順が逆だったらとっくの昔に切ってる
そのピンドラも苦行になってきたから今後も見続けるかは微妙なところ
それでも結末だけはどんなに酷いか気になるから、最終回だけは見るつもり
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:30:42.69 ID:4JId/fe/0
なんか妙な擁護が沸いてるな。
アンチスレに書き込んで発散するだけの人をクレーマーとは呼ばないよ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:34:15.13 ID:jSbkOEMbP
>>918
8話のだるい展開見てたら、もう最終回だけ確認すれば充分な気もしてきた
大川脚本じゃどうせたいして意味のある伏線なんて張れっこないもの
あったとしても今までこのスレに書かれてた設定予想の範囲を出ないだろうし
面白くしてくれるとは到底思えない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:39:58.84 ID:K144qOL30
問題の見殺しシーン

絶対女生徒が食べられる瞬間にサヤが古きものの腕斬って助けると思ったが
そんなことなかったぜ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:51:30.42 ID:tNx4TwTY0
そもそも最初から校庭に飛び降りて迎撃するなり囮になれば助けられるんだよな
主人公が唖然としててどうするんだか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:58:44.54 ID:K144qOL30
信者はなんか「見殺しにするには理由がある」と主張してるが
グロシーンを見せたい
DVDは規制解除を売りにしたい
それだけのいためとしか思えん

てかあと3話だと?
ここまで謎ばっか作ってるけど表面上は毎回同じように古きものと戦ってるだけでなんも進んでないだが
普通は6話くらいで謎は解けて盛り上がっていくようなもんだろ

謎以外スカスカでもう一度見る気もしないつまらないシーンしかないのに
マジでDVD売れると思ってるのか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:59:00.64 ID:THynpI3l0
>>919
その発散のしかたがアレなんだもの
小夜が普通の感覚をもってないことや、「守る」っていいつつそれは自発的な思いじゃなくて洗脳されたっぽいことは簡単にわかるだろ
それなのに、小夜は全然守らないとかいってるのはアホじゃん
そういう行動をとるヒロインじゃないってのは、ぼーっと見ててもわかるのに、それを要求するなんてマクドナルドでおにぎり注文して、断られて文句いってるようなものだ
そしてそういう文句ってのは、まさに製作者が欲しいものだろうね
「なんで警察が動かないんだ」「なんで小夜はすぐに助けないんだ」
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:00:25.88 ID:d3pHEK330
>>924
常識的な限度があるだろ
目の前でぶっ殺されてんのに、その前から何度「守る!」って連呼してんだ
ギャグか?って笑われてるんだよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:01:46.86 ID:d3pHEK330
人命の選別をしているクズな小夜ってことですね。

共感しろとかいうのがムリだわ。
なにをしたいアニメなのこれ?経過がもうイミフすぎてバカみたいなんだけど。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:01:50.50 ID:tNx4TwTY0
グロシーンもそんな理由だから薄っぺらいんだよな
そんなんの円盤買うくらいだったらグロ映画の円盤買った方が安上がりだと思うがな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:03:22.69 ID:XruEFb9v0
「なんで警察が動かないんだ」「なんで小夜はすぐに助けないんだ」
こう思わせてしまうくらい稚拙な演出だからダメなんだよ
小夜は本能的に古きもの側にいるから人間を助けない、ってのがやりたいならもっとうまい表現があるだろうに
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:05:20.23 ID:AD4n1DO40
>>924
ぜんぜん違うよ。そういうホラー・ゾンビ映画なんかにある「わざと悪い方に進むマヌケな主人公たち」というZ級レベルにも達していない。
ただの作品の力不足だよ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:06:50.93 ID:K144qOL30
1話〜3話くらいまでサヤは寄り道癖で遅刻寸前で来ること繰り返しやっていた
グロやりたいならその設定生かせよ

校庭に古きもの現れる
生徒たちが回りを囲んで「なんだこれ?」とか騒いでる
そこにサヤが登校してきて遠くから古きものを見て
走りながら「みんな離れて!!」て大声で叫んだ瞬間に古きものがそこの生徒らを惨殺(グロシーン)し
そこから戦闘なら自然だろうに
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:07:49.98 ID:sH3tjVpY0
なんで信者がアンチスレにいるんだよw
ついに本スレとの違いがわからなくなるほど批判ばかりになったのか
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:10:21.31 ID:K144qOL30
>>931
ほっとけばいいんじゃね
そいつ毎回ここにきて
「サヤが見殺しにするには理由があるのは明らかなのに
 それも知らず叩くだけの奴はアホ」
って言い続けてるから、もし何にもなかったらコイツもアンチになるわ

933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:10:31.74 ID:jSbkOEMbP
住み分けのためのアンチスレなのにね
そこんとこ理解してない人は困るわ。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:12:25.15 ID:tNx4TwTY0
余りに酷すぎて本スレに居られなくなったのが襲来してるんだろう
放置でOK

>>929
最近のゾンビ&ホラー映画の場合は人助けようとしてとか良い環境へ逃げようとしたりとかパニックになって止むおえなくとかちゃんと理由があるんだよな
これにはそれすらないからな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:12:35.55 ID:d3pHEK330
>>928
だって警察の人、喫茶店に来てたしな。
で、TVとかネットとかないの?この変なド田舎は。

実験場ってことにしといたとしても、あきらかに手を抜いてるアニメ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:15:29.41 ID:NxUa5gEBO
>>921-922
女の子が喰われる時全く同じこと考えたわw
本当に校庭に現れてもしばらくボケーっと突っ立ってたんだし、どーせ自分狙いなんだし、少しでも巻き込まないように囮ぐらいはなれるだろうにねw

>>927
グロアニメにしても駄目。謎謎アニメにしても駄目。残るはギャグアニメとして最終回まで残り数話視聴者を笑い飛ばすためにギャグ満載でいって欲しいなww
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:18:01.28 ID:d3pHEK330
>>922
唖然もなにも、確認してガン見してたジャンw
窓に突っ立って。
生徒がくっちゃべってるのも余裕シャクシャクで放置してたわな。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:19:09.13 ID:s4jxoQDyO
>>924
本能的に古き者の側に居るのなら、一度くらい止めを刺そうとするが躊躇して反撃食らうシーンは必要だろうに
それが古き者はためらう事なくザクザク殺しておきながら、生徒は見殺しって行動に一貫性が無いだろ
生徒見殺しを洗脳だけのせいにするのなら、古き者を倒す時にも洗脳が弱まる描写が必要
古き者は殺す!生徒も見殺しにする!でも守る!
コントかよ(笑)
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:20:24.51 ID:NxUa5gEBO
>>931
もうね…本スレの方がアンチスレだよww
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:30:34.48 ID:D8KUFasn0
アンチ増えたのはニュートラルに見守ってた層が最新話で匙投げたんだろうな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:32:28.50 ID:dhg3uewI0
>>917
ネタアニメとしてなら見続けてる 暇な時にw
見なきゃ見ないでもいいと思う程度w

うさぎドロップはリンちゃん可愛くて面白いだろjk

俺はクランプ見ようと今まで何度かチャレンジしてきたがどれも挫折してしまったがなww
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:43:08.04 ID:ODWyfM4D0
マクドナルドの例でいうとマクドなのにお握りはじめましたとハッキリ告知→でも品切れです、みたいなもんでしょ。
叩かれて当然。

見殺しは絶対理由あると思うけど、そーゆう不自然あるからこそ他のクオリティあげなくちゃいけないし
つーか見殺しの理由明かされても新たな矛盾が生まれまくりな予感が
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:43:35.09 ID:6Ek6QI6t0
終盤になってこのアニメの楽しみ方がわかるようにってきた
なるほどギャグアニメか!
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:45:25.64 ID:OlVKbG7j0
>>918
最近ピンドラの評判がイマイチふるわないのは
キチガイ「風」の演出が売りのピンドラの前に、リアルキチガイ脚本のアニメがあるせいなんじゃないか説
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:51:25.02 ID:dhg3uewI0
>>944
致死の方がピンドラより全てにおいてキチガイ度合いが上なのは認める
ピンドラは演技・致死は演技じゃないんだから確かにインパクトは致死の方が上だよなwww

かなり確信突いてると思うわwww
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:54:06.21 ID:d3pHEK330
つうかなにがやりたいの?どこがBLOODなの?
可愛い女の子がバケモノ血しぶきあげて切って、ケガしてもすぐ治っちゃうなら
話とかどうでもいいの?

てか、どこまでBLOODシリーズのネタパクってんの?
ここまでショボい話連続しておいて、あとでまとめて説明すっからよって
放り投げられてる感じだわ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:55:16.88 ID:d3pHEK330
ピンドラはキチガイでも整合性見事に取れてるだろ
キチガイ部分はちゃんとキチガイ部分で分離されてる
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:05:47.87 ID:jSbkOEMbP
>>947
だから”キチガイ「風」の演出”ってことなんじゃ?

致死がガチで気の狂ったアニメに見えるというのはよく分かるな
真面目に見てたらポカーンとする以外にない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:10:43.43 ID:d3pHEK330
わかった

小夜の素敵部分が全然ないんだわ
魅力的な見せ場が
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:13:09.62 ID:LkvpTHfT0
もうB級映画の楽しみに近いな。

作る側もそれを意識して計算しつくされた
手抜きに見せかけた棒立ちアニメw。
最終回どう締めるかが楽しみ。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:16:07.89 ID:K144qOL30
無口声優「・・・こんなにリアクションなしの演技でいいのかなぁ」
スタッフ「OK!」
無口声優「(いいのかなぁ・・・)」

サヤ声優「こんな状況で堂々とみんなを守るって言ってもいいのかなぁ」
スタッフ「OK!」
サヤ声優「(いいのかなぁ・・・)」
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:16:53.11 ID:d/nOyA670
なんかナチュラルにここが本スレだと思ってたわw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:19:10.28 ID:C8eztJXj0
>>952
本スレが機能しないとこんなもんだよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:24:52.39 ID:WDFMBZsQ0
BLOODーCって何かに似てるなと感じてたけど思い出した、Vガンダムだ
ファンの反応、独特の血生臭さ、どこに行くのこのアニメっていう雰囲気がソックリ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 20:28:47.88 ID:LkvpTHfT0
本スレがアンチだから、
アンチのアンチで
斜め肯定的な意見が多いな。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:03:50.55 ID:VYtIsKJ/0
>>907
BLOODーCは改善するべき点が明瞭に分かるから、完全な駄作アニメにも成りきれない。
本物の駄作は、どこをどう直せばマシに成るのか見当が付かない。

・サヤが全力で見殺ししているのでは無いように見せればいい。
 例えば「戦闘を始めようと決心しても、数秒間は意識が飛んで行動不能になる」設定にするとか
 単純に「常に遅れて現場に辿り着く」ことにする。
 守り切れなかった犠牲者(パン屋などのモブ)に関して、表面上でも悲しんでいる描写を入れる。
 後に「実は、全力で見殺しにするつもりでした」という話になっても、辻妻は合わせられる。

・ホンダムの傍から離れる時に、御神刀を拾っている描写を入れる。
 細かい所を疎かにするから無駄な違和感が出て、作品世界の中での矛盾を無駄に感じてしまう。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:06:25.83 ID:D8KUFasn0
今回の古きものはHAL−X10のパクりだな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:13:51.06 ID:h1j7GNS50
>>955
アンチはアンチでもとにかくただ気に入らないってだけの人より
「ここはこうだからおかしい」って人が多いよね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:35:45.64 ID:BiRsK/mz0
本スレのファンに疑問をぶつける人間を許容する器がないとこうなる
このアニメの場合ファンがいないんだけど
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:41:05.69 ID:7Hs1Gkis0
>>958
ここにも出張してきてるキチガイが擁護にもならんレスを逐一返してきて
ノイズがウザいのでこっちに来たって奴は俺以外にもいるはず
この作品は嫌いじゃないけど恐ろしくつまらんし作り方があらゆる意味で
下手すぎる
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:47:21.10 ID:TAKis5Tm0
アニメ学科の専門学校生が、オリジナル作品を作るにあたって、
まず最初に陥る誤りを具現化したテストタイトルなんだよ。
来年度から教材として使われるはずw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:49:56.63 ID:h1j7GNS50
どう見たって駄作だと言われてるような作品だって好きになるのは自由
それを駄作じゃないって人に押し付ける方がおかしいわな
ちなみに俺は評価は知った上でVVVが大好き
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:50:54.48 ID:GDmGTiNmO
致死とは反面教師である
人気タイトル、声優に頼るだけではいいアニメは産まれない
キャラクターの行動言動に一貫性を持たせることが大切である
細かい演出や描写がアニメの深みを産む
ファンから搾取することしか考えない作品からはファンは離れる
借りたものは綺麗にして返しましょうね大川さん。ましてや借り物に自分の名前を書くなんて言語道断
最後に一番大事なのは作り手の愛がこもった作品を視聴者も見たいと思っているということ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:56:22.17 ID:xy7Fut0h0
最早四月一日の出番だけが楽しみになってしまった…
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:59:08.48 ID:h1j7GNS50
>>963
レスを本編のポエムシーンの声で想像するとなかなか面白い
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:04:26.04 ID:d/nOyA670
>>962
VVVは駄作じゃない
ちょっと作画がアレすぎただけだ。のはずだ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:09:32.56 ID:3IgT6Kf90
>>962
俺はみつどもえが大好きさ☆
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:22:51.34 ID:d3pHEK330
>>958
擁護しようにも言い返せなくて
「稚拙なアンチ」とかわめいて40回ぐらい連投してるCLAMP信者が
本スレに張り付いてる件
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:28:02.31 ID:7Hs1Gkis0
>>968
あれ単に他人をイラつかせたいだけの人じゃないか?
口汚い言葉使って貶すかオウム返しくらいしかできないけど
普通にやりとりしてる人間にとっては邪魔でイライラするしな
まぁ絶滅危惧種のCLAMP信者なのかもしれんがCLAMP本スレや少年漫画スレ
なんかではこっちと似たような感想だったぞw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:33:01.00 ID:kX7i6e5D0
ピンチに見えないピンチになって覚醒して突き一発のパターンだから
ぶっちゃけ日本刀じゃなくて竹槍でいい罠
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:41:56.60 ID:5NnwrJKj0
筋肉ムキムキの超人ハルク化して倒すでも同じだよなw

もちろん服は破れ落ちて、もとに戻ると…///
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:44:39.09 ID:8cv8FlAX0
本スレもアンチも違いがわからない。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:45:56.90 ID:kX7i6e5D0
本スレとアンチスレの違いは
CLAMP原理主義者が涌くか涌かないかの違いじゃないかな?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:47:40.48 ID:K144qOL30
本スレに誤爆しても違和感ないのがわかった
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:57:35.52 ID:/9eVMmRw0
でもたまに信者がこっちに来てねぇ?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:08:58.84 ID:h1j7GNS50
>>975
既に信者は本スレでもアンチスレでもウザい存在になっている
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:10:50.12 ID:THynpI3l0
>>925
いやだからそういうキャラクターってことでしょ小夜は
守るって口にしても本心からじゃないんだよ
そんなのは見てればわかるだろ
そういう見ていて明らかにわかるところに文句言ってるからアホなんだよ
本当に批判すべきなのは、戦闘シーンが恐ろしい手抜きなことだよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:11:20.45 ID:B82Gv5W70
小夜のヘアースタイルって誰得?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:12:47.40 ID:THynpI3l0
>>935
>だって警察の人、喫茶店に来てたしな。
で、TVとかネットとかないの?この変なド田舎は。

だから、失踪は問題になってる
でも死んだことは問題にならないってことだろ
マジでこんなつまらないアニメを作ってる製作者以上に理解力なさすぎだろ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:14:43.46 ID:k7S2oWOt0
糞ンプ特有の鈍感で白痴なヒロインと
彼氏でもないのに抱きついたり頭なでたりセクハラ男の
パターンが気持ち悪くてダメだか
bloodシリーズなのでタダで見れるTVは最後まで見るが映画はイカネ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:15:08.16 ID:K144qOL30
>>977
毎回頑張るなぁ
今回やパン屋みたいにまったく助けるそぶりない回と
一応助けようとした「話が違う!」の回や目玉女や双子の最初にやられた方はどうなるんだ
見ていて明らかじゃないからみんな言ってるのに自分の妄想で明らかとか言ってアンチをアホ扱いし
ここで擁護してるあんたの方がよっぽどアホだぞ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:15:27.57 ID:h1j7GNS50
>>977
何度も言われてるけど見ていて分からないからこれだけ叩かれてるんだよ
人のことアホ呼ばわりする前に自分が都合のいい解釈してるだけかもしれんのを考えろ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:17:22.37 ID:/9eVMmRw0
>>980
つーか、昔の作品は逆だったんだよ
なのに致死では逆にしちゃうから余計に気持ち悪く見える
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:20:10.10 ID:pFlxjWpl0
たいして親しくもない男にいきなり後ろから抱きしめられたら
普通は悲鳴をあげて振りほどくよね

無口君の方からしたら、とっくに親しくなってるつもりかもしれんが
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:20:46.91 ID:EAQFTa1u0
>>977
本心からじゃないかどうかはまだ確定とはいえないかなあ
犬が「何を?」って聞くからほぼ確定だろうけど
ただあんだけ殺された後に「誰も殺させない!」ってセリフはおかしい
そういうとこが突っ込まれてるのであって小夜の本心の話をしてるわけじゃない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:21:06.92 ID:BiRsK/mz0
何もなきゃアニメが糞で期待してたファンの人可哀そうだったね、程度の評価だったのに
このアニメ内容もスタッフも信者も糞なのかよ…と三段飛ばし位で評価悪化してるからな、おもにこいつのせいで
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:24:27.88 ID:/9eVMmRw0
次スレ立ってないみたいだから立ててくる
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:25:13.78 ID:THynpI3l0
>>981
目玉の回は正直忘れたが、今回しぶったのはクラスメートにバレるからだろ
バレて化け物扱いされるのがいやだったのか、バレてまきこむのがいやだったのかは知らんが、葛藤した結果、殺戮が起こってバレても戦うしかないって決断したんでしょ
双子が神社でやられたときも、生きていた間は逃げてたじゃん

あとおれ毎回がんばってないよ
別に擁護してるわけでもない
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:25:46.35 ID:d/nOyA670
>>977
目玉のときのねーちゃんは最初っから全力で守ってたように見えたんだけど?w
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:26:25.08 ID:/9eVMmRw0
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:26:35.36 ID:JfXScpHxP
時真が急に擦り寄ってきてマジでキモいけどこの前のランチが効いたのか?
それともあの変わりようはタイムリープでもしてきたの?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:27:28.69 ID:AQfDZUbS0
てか次スレ誰か立てろよ(俺はlv足りなくてできん)
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:28:36.13 ID:/9eVMmRw0
無口は7話と8話の全部の行動がキモイんだよ
あんなに視界を遮る物が無い場所であんなに近付かないと何が起こってるか分からないっておかしいだろう
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:29:46.00 ID:THynpI3l0
>>985
全部をきっちり覚えてるわけじゃないが、いちおう小夜の心境の変化は描かれてるよ
なんどか一般人が食われる場面があったけど、はじめのほうは「守れなかった」程度だった
それが双子の片方が神社で死んでいこう本格的に悩みだして、今回教室で惨殺されたから「もう誰も殺させない」ってなるんでしょ
ちょっとづつ決心を固めていって、その最後の一手が教室でクラスメートが食われることだから何もおかしくなくね?
あんだけ殺されたから、「もう」誰も殺させないって思うんじゃん
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:30:28.73 ID:EAQFTa1u0
>>988
双子1の時は刀を取りに行くまで逃げてただけ
刀を取りにいったってことは戦う気だったと思われ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:30:41.71 ID:QDWaj01N0
ずいぶん前に卵食った無口君がストーカー化ってネタで書いたけど現実化するとは
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:33:55.14 ID:/9eVMmRw0
CLAMPはあれで恋愛成立してる気なんだろうな・・・視聴者を舐めてるだろう?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:34:34.86 ID:h1j7GNS50
>>990
現スレ立てた時こんなに早く消費するとは思わんかった
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:36:18.34 ID:Xq7f++otO
>>988 双子守れなかった後だからそこは最初から全力がシナリオとしては自然。
まあでもキリがないけどね。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:37:02.65 ID:kX7i6e5D0
3大キチガイ宗教の元になった宗教元にてけとーに作ってたのに
勝手に儲に深読みされて身動き取れなくなったエヴァというのがあってだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛