アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
若林:あずささんの髪、長いままだったよね。
たかはし:そこにドラマを期待しちゃうわけですよ。
きっと何らかの心境の変化があったと思うんですけど
そのくだりはゲームでは詳しく表現されていないんです。
そういうところを描かれると嬉しいし、彼女の物語の重要なポイントになるんじゃないかと。
でも彼女のことだからある日突然なんの考えも無しに切っているかもしれない(笑)
若林:「あれ、髪型変わった?」ってさらっと流されたり(笑)
たかはし:そんなことになったら、みんなから総ツッコミが入ると思うよ(笑)
でも髪は女の命って言いますからね。きっと何か思うところがあったんでしょうね。
天然でぽわぽわしていますけど、意外と熱いものを持っているので、
そういう部分と合わせてドラマがあるんじゃないかと思います。

なんかあったっけ?

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式(原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/

前スレ:アイドルマスターは取巻く状況の方が面白い糞アニメ8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312919002/

7スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312296631/
6スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312022373/
5スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311524102/
4スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311172622/
3スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 15:57:50.41 ID:qGWm/nn70
かてぇこと言うなよw
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 15:58:23.66 ID:7o04aMEX0
キングクリムゾンかよw
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 16:34:36.88 ID:qSycOInGO
説明不足とかそんな一言で済ませたくないレベルだったな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 16:52:32.32 ID:2L4WMPOlO
>>1

しかし、ゆるゆりやうたプリには差を付けられたなあ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 16:58:02.88 ID:qSycOInGO
ゲーム同梱版もあるからそれなりに数はだすと思うけどね
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 18:05:48.04 ID:G3uPMlk40
【アニマス】ミンゴスの本気がやばい件
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15148665
〜KisS〜 春香・千早・あずさver
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7250871
ブルーバード
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9048350
ときめきの導火線 20:00〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11103378
愛・おぼえていますか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm56528
創聖のアクエリオン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1281250
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 18:08:43.77 ID:20AgY+p+0
過去スレタイトル一覧
 アイドルマスターは開始から揉めてる糞アニメ 1
 アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
 アイドルマスターはいつまで経ってもはじまらない糞アニメ 3
 アイドルマスターは絶対に裏切らない(笑)糞アニメ 4
 アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5
 アイドルマスターは下手糞な声優陣へ配慮した糞アニメ6
 アイドルマスターはキャベツだけは綺麗な糞アニメ7
 アイドルマスターは取巻く状況の方が面白い糞アニメ8


スレタイの方がアニメ本編よりネタ度的に安定して面白いわw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 18:34:12.35 ID:YVyPcqwi0
美希の結果だけが残ったのはアニメスタッフじゃ再現できないほどのパフォーマンスをしたってことなんだよ
すげーや美希()
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 18:45:27.71 ID:qSycOInGO
>>9
他に突っ込み所がありすぎてその事すっかり忘れてた
美樹好きなのに忘れるなんて情けない
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 18:46:32.00 ID:t6awQ69N0
朝日新聞記者も真っ青の超結果ありき。
起承転結の「結」しかないとか理解不能。
朝日ですら火のない所に火を点ける「起」を欠かさないのにw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 18:53:29.91 ID:20AgY+p+0
美希のステージシーン出さなかったのは、先の話への伏線、流石スタッフ!
とか言ってた奴が本スレに居たが
6話へ無理に入れる必要もなく、錦織と持田の構成ミスにしかみえん

台詞で済ませた分だけ、演出の薄っぺらさが強まった結果になっとるw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 19:01:29.65 ID:z39WwXRqP
>>10
美希好きなら漢字間違えんなやwww
それさやかの名字だ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 19:03:01.44 ID:M/HaJDjp0
他の人も言っていたが
竜宮小町が売れ始める回と美希がやる気をだ出す回を分ければ良かったような
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 19:10:12.05 ID:+MtEVuwH0
もう設定の箇条書きとしか
ここはこういう設定なんですよ、ってのを説明をすればいいっていう姿勢は1話から変わらないな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 19:15:37.11 ID:qSycOInGO
>>13
マジで申し訳ない
先月のあの情報知ってからアイマスやってなかったからかな・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:17:26.18 ID:kRcMfmftO
ゼノグラシア以下どころかL4U特典アニメ以下だろ、これ…
あっちの方が脚本もキャラ設定もちゃんとしてたやないか…!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:36:55.66 ID:i1pEZiuV0
【殿堂入りカテゴリ】

アイドルマスター カテゴリ
動画数:154,557 | 再生数:737,768,814 | コメント数:41,727,962

東方 カテゴリ
動画数:184,533 | 再生数:1,515,750,923 | コメント数:70,363,281

VOCALOID カテゴリ
動画数:154,683 | 再生数:1,138,058,337 | コメント数:71,471,961

19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:41:53.71 ID:jfXuLuSz0
>>17
文字通り今回のTVアニマスのほうが「やるしかなかったんだ!デヒーン!!」な状態だったんだろな
作れさえすればそれでいい、みたいな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:53:57.88 ID:ddc1wOBU0
そういや今日は3話配信か
また5万ptくらい広告入れるんだろうなー
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 21:07:19.75 ID:HK+7K+nz0
READY!!2万売れたよ2万!

【チェーン店別 特典詳細】
■アニメイト :天海春香 サイン色紙&如月千早 サイン色紙
 ※予約者限定特典:四条貴音 サイン色紙 (6月26日?7月24日までにご予約の方のみ) ここで1枚

■とらのあな :菊地真 サイン色紙&ショーケースパネル応募ハガキ
 ※予約者限定特典:我那覇響 サイン色紙 (6月26日?7月24日までにご予約の方のみ) さらに1枚

■ゲーマーズ :水瀬伊織 サイン色紙&秋月律子 サイン色紙
 ※予約者限定特典:高槻やよい サイン色紙(6月26日?7月24日までにご予約の方のみ) ここでも1枚
 
■TSUTAYA :三浦あずさ サイン色紙 TSUTAYAで1枚

■sofmap :萩原雪歩 サイン色紙 祖父でも1枚

■タワーレコード :長谷川明子さん直筆サイン入り星井美希等身大パネル 応募ハガキ
 ※更に!タワーレコード限定グッズとの同時購入特典:B2ポスター
 ※東京のタワーレコードのみ美希のサイン色紙    地方と東京でそれぞれ1枚

■ローソン/HMV:アナザージャケット(ローソンオリジナル絵柄) コンビニで1枚

■その他全国拠点店特典 :双海亜美・真美 サイン色紙 また地方で1枚


とりあえず一人で9枚買わないとな!
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 21:19:01.13 ID:or+EcVbw0
>>14
竜宮小町は所詮ゲームではNPCライバル
そんなユニットの描写に手間を掛ける気がないんだろう
2クールアニメで6話の段階で売れてるってことはほぼ確実に
竜宮が駄目になっていく回があるだろうし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 21:33:10.67 ID:UqjSJbCu0
結局竜宮はかませなんだろうな
信者はかませじゃないってゲームと同じ擁護しそうだけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 21:48:32.59 ID:xO/wjL0R0
竜宮小町ってそんなに支持されてるのか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 21:50:35.77 ID:bOi85yxX0
竜宮送りはシベリア送りと同義語
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 21:59:46.05 ID:UqjSJbCu0
>>24
基本現信者の声のでかい奴はアイマスにまつわるほぼすべてを肯定する
否定してる奴がいたら否定した奴の人格否定まで始める
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 22:42:00.80 ID:I156u5eIP
現信者は「何故」ということを突き詰めないから非常に弱い
現信者は「何故」ということを突き詰めない故に非常に強い
こいつらに振り回されないだけの力を得るには、時に「何故」を突き詰め、時に「何故」を排除するしかない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 22:55:07.96 ID:Nrk6Q7nZ0
先刻初めて観たんだが無性にゼノグラシア観たくなったわ
つか、ゼノグラシアおもしれーわやっぱ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:16:29.17 ID:wbsiixWO0
ゲーセンいくとさ
SEGAのミクゲーをカップルとか女の子が一生懸命やってるんだよね〜

アイマスは逆立ちしてもああならないよねw

バンナムみたいな大手がゴミみたいなクリ+SEGAに出し抜かれて
屈辱だろうけどさw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:25:02.68 ID:OEgAKikl0
>>28
ゼノ面白いよね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:26:34.02 ID:WP+NoDEE0
DIVAは前に中学生くらいの女子がPSPでやってるのはちらほら見たな。
そういう男女双方の客を取れるのは今のアイマスではもう無理。キャラ一新して最初から作らないとダメ。

やるにしても、個別に男単独、女単独のものとか出した後、L4U的なソフトでのみ競演可。受けが良いなら男女ユニットの曲出すとかして段階踏んでいかんと。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:27:07.33 ID:risORUq40
アニメ竜宮小町のニコ動見たら絶賛の嵐だね。
引く通り越して気持ち悪いわ。

うたプリEDの動画が200万達成しそう(公式になるまでの分合わせたらとっくに到達)なこの現状、信者はどう思ってるのかね。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:31:35.69 ID:w4PrMDv80
一つ一つのエピソードが唐突でつながりが悪い。中学生高校生が書いた小説レベル
竜宮結成した意味なんてどうせ中盤辺りで無くなる
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:32:16.71 ID:tbthhk8EO
>>29
そもそもアーケードアイマス自体がもう相当少ない


って答えがおかしいか
ああなりたかったんだろうな
オタ臭くない一般からも愛されるものに
ギャルゲに生まれておいて夢見すぎだ

アニメも知名度上げだろうが時間がすでにオタ用だ
内容はガバガバ買ってるような奴しかわからん上に2好きに偏ってるし
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:33:44.50 ID:7sw+0kq70
アニメーターは頑張ってると思うよ
盛り上がりのない糞曲メリハリのない糞動作どういう表現を見せたいのか判らない糞カメラワークで
むーざんむざんな出来であることも否定しないが
最初っから言われてるが役職付きにことごとく才能がないねぇ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:35:18.77 ID:I156u5eIP
これとhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15285638
これのhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15286671
再生数の開きの原因は何なんだ?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:41:57.24 ID:yj4dPJTI0
>>36
というか、どっちも少ないね。再生数が。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:48:24.55 ID:Ezdy0Hfo0
チラッと見たけど、ダンスは箱版とほぼ一緒なんだな
60fpsで動くゲームをトレスしてアニメにしたって意味がないだろうに
アニメならではの演出とかないと、ただの劣化でしかないじゃん

アニメから入った新規がゲームのダンスを見て「すげー綺麗!」ってパターン狙ってるのか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:02:05.23 ID:Xf/AITRs0
>>31
知り合いの土方の親方が買ったばかりのスマフォで
YoutubeのDIVA動画を再生して初音ミクだぜ!とか言って喜んでた。
アイマスはああいうのは無理だね。
だってSV様だもん、ヤツの路線では絶対無理w声優ライブに命かけるキモイオタクのゲームで終わるw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:02:51.57 ID:2HP6HFCG0
>>29
ナムコなぞ昔からセガのパクリばっかのくせに何言ってんだ
41 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/15(月) 00:04:07.80 ID:kJz+1S+X0
テスト
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:06:05.91 ID:GU3tFQiA0
ここでセガやDIVAの話題出されても正直困る。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:11:50.67 ID:kjOE6wkkO
そろそろ3話が配信されるけど
お盆休みだし10万は厳しいが
流石に2話は超えられるよね?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:18:52.02 ID:uGBvGUf50
>>43
ここでそんな事聞かれても・・・
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:21:48.00 ID:9OZkLHa00
再生数よりどんだけ信者が広告費に金つぎ込むかが気になる。
一週間で消え去る動画に今度は何万使うことやら。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:42:10.15 ID:4PRCICbY0
お盆休みだからこそ信者は延々何度も見続けて、必死にカウント増やすんだろw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:47:29.74 ID:No8w5tx70
>>43
というか1話が53000で、2話が39000だったからなあ。
2話は上回るかも知れないけど予約数見ると1話のレベルには届きそうに無い。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:48:11.28 ID:No8w5tx70
あ、>>47は生放送の入場者数ね。
一応終わり間際に覘いてみるわ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:18:39.88 ID:AmPiVWtp0
>>22
そんなこといってないぞ?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:20:02.36 ID:AmPiVWtp0
ごめん、>49は誤爆
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:25:58.53 ID:IDuPIKc+0
予約数:3,771
来場者数21,835 コメ数50,182

実況スレと同じ感じの落ち方かな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:27:54.59 ID:No8w5tx70
>>51
今確認したら22000台。

・・・・すげえ落ちっぷりだな。信じられんわ。幾らなんでも。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:30:47.28 ID:iLC9XfmEP
信者「今日はコミケ日だからや!」
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:31:55.98 ID:AmPiVWtp0
明日はコミケないだろw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:33:30.16 ID:CvlAXlWi0
信者「コミケ行って疲れたんや!」
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:38:48.82 ID:mdS4qsEq0
だってこの内容で生放送やってどこで盛り上がるのよって話でさ
既に筋だってみんな知ってる、人口比でいうならまだ本当に見たこと無い奴なんて少数派だし
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:39:21.03 ID:IDuPIKc+0
今確認したら
予約数:3,852 来場者数:23,800 コメ数:54,633
なんだ、この上映終わった後2000近く増えてるの

>>52
こんなもんだと思うけど
実況も10スレ→7スレ→5スレってきて、5スレで安定じゃなかったっけ?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:42:37.50 ID:No8w5tx70
>>56
まあそれ言っちゃオシマイだけどさw
来週当たりどうなるんかねえ。
今回の3話も荻原さんの発狂シーンだったから更に激減かな。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:43:49.27 ID:No8w5tx70
>>57
5スレになったのは6話だったね。それ以前は6スレくらいだった。
しかし数字は嘘つかないね。恐ろしいわ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:45:36.33 ID:Y+fcCe4M0
関西のMBS実況はなぜか毎週5スレで安定してて人が減らない(´・ω・`)

TIGER & BUNNY 6450
ゆるゆり 6020
異国迷路のクロワーゼ 5370
セイクリッドセブン 4930
アイドルマスター 4540
ロウきゅーぶ! 4350
花咲くいろは 4070
神様ドォルズ 3710
バカとテストと召喚獣にっ! 3600
NO.6 3510
まよチキ! 3450
うさぎドロップ 2870
日常 2830
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 02:09:58.83 ID:IDuPIKc+0
>>59
まあ落ちたけど、実況参考にするなら
次回は今回と同じぐらいじゃね?

あ、前回と大きく違う所気がついた
そう言えば、竜宮の放送あったんだな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 02:33:36.04 ID:utB9RhtLO
実況で一番問題なのは、スレ数じゃなく中の雰囲気の悪さ
ありえねーくらいギスギスしてる

唯一盛り上がるのが「くぎゅうううう」弾幕の時だけだし
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 03:10:29.14 ID:No8w5tx70
公式がOP配信開始したらしいぞw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 03:20:18.59 ID:bYG+QZJ8O
スレタイキンクリかよwwwww
3話を今さっき見たけどいつ面白くなんの?これ
精神病が奇声発しただけで大盛り上がりする展開がイミフ 売り物を食う白髪が目についただけだった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 03:32:02.59 ID:bCE4jORNP
4話はもっとつまらんぞ
多分あれが糞回ワースト1になるだろう
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 03:54:39.26 ID:Dv6ADMON0
あのOP単体で見ても大して面白い所無いだろ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 04:05:22.29 ID:L1jCF+wT0
1話のOP付き特別仕様(笑)といい…
上の人にうたプリみたいにしろって言われたんでない?

そして安定の金枠…まだ再生6500なのに19000もぶっこむなよw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 04:25:45.80 ID:vp7bAeSq0
これほど

  必 死 だ な

という言葉が相応しいのも滅多に無いな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 04:38:15.32 ID:/YD+LpQk0
つまんねぇゲームの追加コンテンツに金注いでた連中だからそんなん屁でもないんじゃない?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 04:48:01.50 ID:By6gBE/O0
>>67
こういうのってわざとらしくやっちゃうと逆に人引くよね
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 04:51:41.51 ID:vp7bAeSq0
金枠にすると目立つから開く人間は増えるが
釣り動画と同じで、一度かかってつまらないと判断されたら
アイマス系動画を二度と開かなくなる様になるな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 04:59:50.08 ID:PBUMq5vC0
OP配信とかまじかよ・・・笑われるだけだっつーの・・・
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 05:04:36.96 ID:uyKtkGUh0
>>1 >OP >CD >初動 【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第238週目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1313229630/87
87 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 22:18:03.21 ID:tLcYoCS/ [2/5]
 先生がREADY!!2万って言ったな
 おめでとう
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 05:51:17.66 ID:iI8150Yc0
今更OP配信したのか?
2万も売れたのならもう多くの人が視聴してるだろうに。
相変わらず何がしたいのか分からないな?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 06:41:29.94 ID:/dISKI12O
三話を金枠にしても恥を晒すだけだろうに・・・讃えるだけがファンじゃないって何故わからないんだろう
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 06:53:22.78 ID:Kl836veE0
宣伝費投入しまくってようやくうたプリに追いすがる程度の再生数である
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 06:55:53.72 ID:l6dPhd5V0
>>75
そういう讃えるだけじゃない層はガンガン駆逐されたから
今残ってる連中は総括大好き
少しでも異を唱えれば総括、全面肯定しなければ総括、気に入らなければ難癖つけて総括
2とアニメで一般層呼ぶどころか先鋭的になって完全に宗教化したのが今のアイマス
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:02:56.58 ID:9jfUDMUq0
>>70
だってまだ売れてもないのに宣伝に金ぶち込んでごり押しする韓流商法だし


渋谷ツタヤに声優がライブで着た服をショーケース入りで1階に展示してあったり、
訳わからん金と手間でごり押ししてるのに
特に目立つ宣伝してなかったうたプリに惨敗したという事実が全て
てか渋谷のリア充共に井の中の蛙泡沫声優の服見せて何がしたいんだ?公開オナニーか?w
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:16:49.74 ID:vp7bAeSq0
最近オワコンと言われてないが
本気で終ったらオワコンと言われなくなるのは正しいようだ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:16:53.64 ID:Kl836veE0
もはや体制維持が目的化してるからな
まさに末期
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:20:04.42 ID:aXAoMfyn0
このアニメっていわゆる葬式だよな

一つの時代を築いたコンテンツが将来の可能性よりも
目先の利益のために一部の金払いの良い廃人のために
カスタマイズされていく気持ち悪さがある

ボーカロイドのほうはそういう路線をクリが必死に防いでいたけどね

商業的にバンナム的には成功なんだろうけど、
クリエイターの作品としては完全に魂が死んだな
ここからファン層が広がることもないだろうし、
一部の金払いの良い廃人とマニアの慰み者になる末路か
この作品、ここで終わりだね

あながちパチ化も嘘じゃない気がするね・・・。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:29:11.67 ID:9r21QQzbP
>>81
なんでパチ化が嘘だって思ってる奴がいるんだ?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:30:17.03 ID:uW4NfiG/O
結果だけだ!この世には結果だけが残る!これがキング☆クリムゾンの能力だッ!
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:57:47.00 ID:4PRCICbY0
OP配信とかしちゃったら、うたプリに惨敗なのが余計目に見えるのに。
滑稽だね。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:58:59.72 ID:9r21QQzbP
全盛期ならともかく今の信者じゃあ毎日数十万レベルで盛り上げる力は無いからな…
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 08:21:54.43 ID:cbu5bv650
うたぷりの歌動画見てみたけど、スタッフの愛情と勢いが伝わってきて面白かった。見ててテンション上がったわ。作る側と見る側双方楽しめるってこういうことなんだな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 08:29:13.80 ID:PBUMq5vC0
>>86
アイマス無印とL4U(のモデルとDLC)はそういうのが伝わってきて、だからみんな買い支えたんだよ
SV様がトップにたった瞬間ご覧のとおりの有様。
俺の指導に反発する奴はたとえ釘宮でも許さない!
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 08:41:57.70 ID:pyVDnwF+0
製作陣が声優に「こういうイメージでやってくれ」っていうのは普通なんじゃないか?
ただ、指導してるイメージがまったく魅力的でないってのは問題だが
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 08:54:43.75 ID:4QdbZWFK0
今さらOP配信したところで、うたプリの数字と比較されて笑われるだけだと思うんだがな
しかもノンテロップでも何でもない、ただのOP切り出し動画とか
どうせならループさせて失笑買うくらいまで開き直ればいいのにね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:05:14.84 ID:8uuD76YhO
うたプリ動画盛り上げてた人たちは仲間にはもちろんだけどアンチにも優しかったな。
再生数とコメントを増やしてくれてありがとうって感じで。

アニマスOPの信者たちは真似できるのか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:07:57.67 ID:NwI54KAX0
できるわけないw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:08:07.35 ID:9r21QQzbP
じゃあちょっくらOPの問題部分を指摘してみてくるよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:10:06.97 ID:cbu5bv650
>>90
仲間だもんげ!
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:11:19.19 ID:Xk56gmy20
ABのライブシーンみたいにあー動いてるなぐらいな感想しかなかったな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:21:54.85 ID:8uuD76YhO
うたプリ動画で今や伝説になってるユーザーに「アンチたん」というのがいてな。

彼(彼女)は最初「糞動画☆乙」とコメントしまくる荒らしだったが
他の住人から大歓迎されて今やツンデレぶりを見せるほどの熱心なファンとなってしまった。

まあ、元々ファンだったという説もあるけど、
こういうのが来ても平気で受け入れるのがあの動画の住人たち。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:49:32.69 ID:uGBvGUf50
op配信クソワロタ
ノンクレジットじゃないのかよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:53:48.97 ID:9OZkLHa00
「うたプリがアイマスのパクリ!」
「うたプリはEDはよくてもOPがクソ。だからアイマスの勝利!」

噂のop動画で流れてたけど、前者はともかく後者もないわー。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:58:46.03 ID:9r21QQzbP
うたプリのOPがクソとか目が見えないのか目が腐ってるのか耳が聞こえないのか耳が腐ってるのかどっちなんだろうな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 10:04:06.07 ID:e95SEwEy0
脳が腐ってるのさ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 10:32:43.29 ID:DalM8d7fP
オルフェをDisるとは……あれか、CD売上で勝った曲はDisっても良いのか?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 10:41:57.23 ID:t0ix7vOqP
>>81がすべてなんだろうなと思った
第三者的にはそう見えてるんだろうな。売れりゃ勝ちってか

擦り寄るべきは2信者ではなくてアニプレ厨で、石さんもそれを分かっていると
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:05:54.98 ID:yvJGZOS90
さすがに竜宮のダンスは物凄い頑張ってるとオモタ
全編通してあれくらいのクオリティ保ってくれたら覇権とれそうなのにもったいないな^^;
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:07:49.87 ID:qhP/V5wt0
あれトレスだからまったく頑張ってない
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:09:43.42 ID:uGBvGUf50
残酷よ希望となれ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:14:10.51 ID:l6dPhd5V0
信者が必死にトレスじゃないよ再現だよって言い続けてるのが痛々しい
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:15:10.82 ID:yvJGZOS90
ゲームの動きなんてトレスできるの!?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:18:00.04 ID:Dv6ADMON0
再現MADは素人が2次創作的にやるから凄いのであってプロの仕事ではない
元々アイマスのダンスはどこか芋っぽくてアニメ映えしないのにそのままトレスとか何考えてんだか

多分、これから出てくるライブシーンは全部ゲーム版のトレスなんだろうな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:29:26.60 ID:8uuD76YhO
公式OPの再生数がドン引きするほど伸びないので
何とか伸ばす方法考えてあげたくなってきた。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:32:50.22 ID:FdiCHJ9K0
>>106
実写のトレス出来るのに何故ゲームのトレスが出来ないと思った?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:35:10.95 ID:2ShUmOpY0
髪の毛と服がぶよんぶよんしてるだけだな
肝心の動きはまるで頑張ってない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:21:38.65 ID:p/bI+IDw0
アニマスの作画はいいと思うけどなー
話は絶望的につまらないけど
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:29:55.85 ID:yvJGZOS90
>>109
実写のトレスなんてできるのか・・・専門的な知識ないからわからないw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:33:08.97 ID:/YD+LpQk0
ディズニーの白雪姫に使われてるのが有名かな?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:33:30.40 ID:9r21QQzbP
>>106
5フレームに1回キャラをトレスするだけの簡単なお仕事です
さらに真面目に書くのは原画だけで中割りは新人とかにテキトーにやらせりゃいいのですごく楽です
背景と摺り合わせて一体感をもたせるなんてこともしてないので原画すらもバイト君に任せられます
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:33:37.10 ID:sNyVEvz90
>>112
トレスの意味から勉強するべきだ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:36:27.16 ID:yvJGZOS90
トレスの勉強とかとてもできねぇ・・・
いや、たぶんなんだけど、普通の人はそうゆうの知らないよね?w
専門分野すぎる!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:49:35.25 ID:FlNKvjq70
トレスという言葉の意味を調べろと言ったんじゃないか?

トレース、トレス(trace)とは絵における模写あるいは複写の一種。
元になる絵をその内容を変えずに別の紙に写す清書をすること、またはそれによって作られた絵そのものを指す。
特に元絵の上に別の紙を置いて透かし、それをなぞって写し取ることを指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9_(%E8%A3%BD%E5%9B%B3)

この場合はゲームの画像に紙を置いて最後の1行の作業を繰り返すってことかと
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:50:57.31 ID:YA87icDu0
普通はリアル求めるならリアルから反映するだろjk
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:08:49.87 ID:FdiCHJ9K0
作画が綺麗。良く動く。見直すと判る一瞬の表情が凄い
演出のフレーバーに過ぎず、カレーに付いてる福神漬けが旨い旨いと言ってるようなもんで
それしか言わない奴らは、遠まわしに製作を罵倒してる事に気付け
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:14:37.47 ID:p/bI+IDw0
作画はアニメで重要なウエイトしめるだろうから
福神漬けじゃなくてカレーのライスぐらいはあんじゃね?

ルーが不味くて食えないかもしれんが
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:15:22.46 ID:uGBvGUf50
3話も4話もプロデューサーの仕事とかの
シーンが有ったほうがよかったのでは
いきなり番宣から始まってよくわからないまま
終わってしまった。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:39:33.50 ID:4QdbZWFK0
ニコの公式OP配信動画、再生12000でコメ780とか、見てて可哀想になってくるな
試しに再生してみたら、矢印弾幕が色つきじゃなく白字だったから更に気の毒になったわ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:04:02.60 ID:lMNxzCx10
>>122
宣伝に万以上つくのになぜプレミアムの職人が居ない…?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:08:09.42 ID:8uuD76YhO
ただの恥さらしにしかなってないなw
初日でこのペースだと日を追うごとに勢いなくなるから
10万再生ぐらいで止まってしまうね。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:09:55.97 ID:dfUo0j3X0
そういえば昔は字幕職人とかがいて
「うぜー」とか叩かれてたな
あと伊織のピンク字幕とか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:10:18.87 ID:2qlvb3VB0
他のアニメは普通に見られるのに、このアニメはどうして見てていちいちイライラするのだろう……
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:50:09.87 ID:qymNs0M8O
みんなアニメが嫌いだけでゲームは好きなの?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:51:59.64 ID:BQCodXXj0
彼らの言う名曲の意味がわからなくて死にそう
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:52:06.08 ID:QSpHUeZ50
無能で愛のない糞どもが作ったアニメですからwwwwww
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:21:05.36 ID:SixDDCJ80
価値の無い動画には職人は来ません
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:22:26.54 ID:qKqiL9jC0
これから小町が転落するの確定だしな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:26:02.98 ID:DalM8d7fP
落ちるとこまで落ちたら後は上がるだけって言うけど、
逆を言えば今上り調子と言うことは、転落しか待ちかまえてないんだよなw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:27:50.97 ID:lMNxzCx10
小町が噛ませにされる展開が今後確定してることより、
7話以後「4人は竜宮なので居ない」が多用されるであろう事の方が何とも
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:50:02.59 ID:QSpHUeZ50
自分達が顔面にナイフで何回も刺されて死んでいる状態なのに。
それすらあのアホども気づかないのか…


まあ、あいつらにはこの状態で何もできないまま
苦しみながら終わってほしいけどね。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:52:04.78 ID:/dISKI12O
>>127
一ヶ月前まではアイマスの全てが好きだったよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:05:53.41 ID:qymNs0M8O
>>135
それほどまでにアニメがダメだったのかwww
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:07:27.59 ID:dkNDysGC0
ククク…お主達、嫉妬しておるな…
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:08:52.34 ID:t0ix7vOqP
>>135
9.18をくぐり抜けてもダメだったのか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:13:50.50 ID:No8w5tx70
公式OP 再生:13,792 コメ:832 マイ:1,080

再生数も酷いが※率が10%切ってるってw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:18:33.16 ID:sNyVEvz90
>>137
木星は出せてもエンペラーレコードの大富さんは出せないよな。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:24:10.64 ID:lMNxzCx10
視聴した人の10人中9人以上が
なんら感想もツッコミもする気にさえならずに視聴終えたか
あるいは途中で切ったかという証明
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:31:17.60 ID:t0ix7vOqP
>>141
結構な部分、本スレの連中が冷やかしで行っただけだと思うぞ
俺含め
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:10:56.31 ID:BafZ4VIO0
>>135はPS3移植が原因じゃね?
このアニメにそこまでパワー無いだろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:16:09.76 ID:iI8150Yc0
「アイドルマスター」オープニング
再生:15,723 コメ:863 マイ:1,174 宣伝:9,500

このOPのCDが本当に2万近く売れてるのか不思議に思う?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:20:22.27 ID:9r21QQzbP
いやもうなんかうたプリを使いすぎてうたプリに申し訳ないけど
ほぼ新規のみであれだけの再生数を誇るうたプリPVのCDの約半分くらいは売れてるOPの再生数とは思えないなw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:22:43.03 ID:Y+fcCe4M0
>>135
去年9月の4人リストラ発表、今年の2月の2発売されてキャラ改悪や糞シナリオ発覚
それは大丈夫だったわけ?俺はそこで脱落したけど、そこが大丈夫ならアニメなんて屁でもないと思うが
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:24:28.54 ID:2HP6HFCG0
>>112
今更だけどCGムービーをトレスして手描きアニメにするやり方は
プリンターで画像を印刷してそれと同じポーズでアニメキャラを描くだけだから
普通のアニメーターなら新人でもできる、キャラが似せられるかは別問題だけど

印刷された画像が多いから面倒くさいだけ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:35:46.53 ID:sNyVEvz90
アニマスの批判にうたプリ持ち出すのはハーグ条約違反なんだよ?
ある種の非人道的行為。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:36:44.06 ID:IOWRhRng0
クラスター爆弾や劣化ウラン弾と同じとか胸熱
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:42:35.61 ID:7mDn13zL0
うたプリと比べるのが非人道的だというなら、プリティーリズムなら良いのか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:43:12.17 ID:E+eLeSbYO
アイドルマスターは声優にも複数買いを認識されてる糞アニメ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:44:40.48 ID:cbu5bv650
似たような物があれば比べてはしまうわな
うたプリ興味本位で見たらはまってしまったw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:45:43.52 ID:ER91RRZH0
キャベツMADが25万再生いくんですよ?
公式のOPが伸びないなんてあるわけないじゃないですかー
あ、てことは4話本編も25万とかいっちゃうのかーすごいなー
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:51:03.68 ID:No8w5tx70
ゆるゆりと比べようかw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:55:25.82 ID:NwI54KAX0
竜宮小町のシーンに、俯瞰で描いてるところがあるからトレスじゃない!と信者が言うのですが…
ポリゴンなんだから、バンナムに頼めばいくらでもその視点からの映像手に入れられるんじゃ…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:56:47.65 ID:HZwJCacw0
今日仕事行く前にテレビ付けっぱにしてたら、
思わず「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん」最後まで見ちゃったよ
いやあ、ママさん可愛いわw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:59:38.43 ID:9r21QQzbP
>>155
少なくとも何らかの形で3Dモデルのデータは渡してるはずだしねw視点も好きなように動かせるだろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:59:44.71 ID:2HP6HFCG0
>>155
あんたの言うとおりだね
アングル自由に変えられるのもポリゴンの強みだし
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:02:48.83 ID:Na7HkEm10
つうかすでにCD持ってる奴らばっかなのに
今更ノンテロでもないOPとか誰が聞くんだよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:05:23.70 ID:tUwZep2e0
確かうたプリって放送開始前は、ほとんど宣伝してなかったと思うんだが
作品自身の面白さであそこまで売れたんだよな

アイマスはアニプレが頑張って宣伝して、ようやくあの程度だけど
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:13:24.40 ID:FdiCHJ9K0
別にトレスは演出の技法として確立してるものだし、どうでもいいと思うが
逆にトレスが叩きとしか取れない信者は
自分が無意識に追い詰められてる事自覚した方が良いのではないかい?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:15:42.93 ID:uU2VTTOJ0
>>160
若き日のアイマスちゃん(ゲーム版)を思い出すな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:16:48.89 ID:E+eLeSbYO
まあ監督自身が「ゲーム画面を流せば良いと言われないライブシーンにしたい」とか言ってたのに
それがトレスってどういうことですかって感じではあるけどな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:17:25.15 ID:4QdbZWFK0
うたプリとアイマスとじゃ、とにかく制作スタッフの実力に天と地ほどの差があるからな
うたプリ監督の紅優と脚本の金春智子って、今まで関ってきた作品名見るとビックリするって次元じゃない
トップの二人がそのレベルの人だから、当たり前のように外しちゃいけない所は外さない

それに比べてアイマスは、初監督の錦織に我らがSV様の強力タッグだもん
経験不足と脳味噌不足の夢の競演じゃ勝ち目あるわきゃ無い
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:25:55.20 ID:bE00129K0
>164
金春さんは初代ミンキーモモの時に知った…
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:32:57.23 ID:Dv6ADMON0
うたプリの方は完全にネタアニメとして楽しんでるけど、各話毎にキャラソン流さなきゃならないとか
制約多くて案外大変だよね
その辺をさらっとやってくれてるのが実力って事なのかな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:35:17.48 ID:9r21QQzbP
アイマスもスタッフのネームバリューだけならあった気がするよ!だけなら!
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:37:27.91 ID:FdiCHJ9K0
シナリオの流れで劇中に歌を歌うシーンが、きっちりと組み込まれてるからの
唐突にキャラソンBGMで流してお茶濁すアイマスとは違うわな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:43:01.48 ID:9r21QQzbP
歌が下手な下野の挿入歌は他のキャラと違って締めではなく途中の盛り上げとして前半に持ってくるという配慮がされてたな
それに比べて歌姫(笑)のアカペラときたら…!
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:56:14.01 ID:FG7vws7B0
アニメ1話見て糞つまんねぇって思った
ゲセン初期からのユーザーだったが
アイマス2からもうこの作品駄目だと思ってゲームCD 全部売ってきた
このマニーでまどかのBD買い漁ろうと
思います
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:00:16.99 ID:bH8FnKP20
うたプリの宮野のアカペラ聞いた後に歌姫(笑)のアカペラ聞いたらマジで失笑しかなかった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:08:41.94 ID:HZwJCacw0
>>164
>脚本の金春智子

ガキの頃に頑張れタブチくんに大笑いしてた俺が、
今では春ちゃんの黄金のお目目ペロペロしたいよ、とか言っちゃってるんだから、大先生の掌でコロコロですわw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:09:44.95 ID:6yQbihH10
何でアイマスオープニングのタグ中村長谷川今井にロックかかってるんだ?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:12:42.24 ID:No8w5tx70
おまえら何てことをしてるんだ!
宮野と歌姫様()を比較するなんて人間としてやってはいけないことだろ!
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:23:33.43 ID:4TIVJkpM0
残酷な石原のテーゼ
信者裏切りがそして始まる
抱きしめた72の感触
その夢に目覚めたとき
誰よりも光を放つ
アニマスよ神話になれ!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:26:12.21 ID:4PRCICbY0
OP最後の方で、全員宝塚的な大階段で歌ってるでしょ?
でもあの階段、一段が足元から膝くらいまでの高さがあるんだぜ?
歌いながら、ダンスしながら一段登るだけで必死になると思んだよ。
つうか、上段の方で歌ってるキャラは特に。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:28:52.81 ID:9r21QQzbP
>>174
よく石原の手先から悪魔呼ばわりされるんで問題ない
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:43:43.90 ID:bZlgd01m0
アイマスが自爆している間にうたプリはOPダブルミリオンを達成していた…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:48:49.16 ID:UbGtdS27O
うたプリの監督さん、Wikiでみる限り絵コンテとか演出とかの仕事が多いけど、
そういう経験の多い人ってアニメの監督向きって事?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:53:49.48 ID:2HP6HFCG0
>>179
監督ってのは普通演出やコンテで経験を積んでからなるもの
作画方面から監督になる人もいるけど演出&コンテで経験を積むのに変わりはない
ただごく偶に経験ないのにいきなり監督になる場合もあるがそういうのはたいてい…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 23:30:53.86 ID:mdS4qsEq0
>>179
大概は演出あがりが多い、作画監督から演出に手を伸ばして監督に、とか言うのも居るけど
錦織みたいにほぼ作画監督しかやったことなく作品1本のストーリーに携わった経験ないまま
いきなり監督やった人はほぼ類例なく一発目は駄作
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 23:54:09.96 ID:UbGtdS27O
>>180
>>181
なる程!ありがとう!
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:18:28.63 ID:d1aUj7HM0
>>178
Mステ見たけどアイマスOPオリコンチャート5位だったぞ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:25:54.55 ID:k41uGxqSP
>>183
それで誇れるなら苦労しねーって信者様が言ってた
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:29:49.84 ID:d1aUj7HM0
>>184
そうだな
けれど少なくとも「ニコニコでダブルミリオン!」とかほざくよりは誇れるものだと思う
オリコンチャートは誰もが知っている物差しだし
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:34:52.73 ID:k41uGxqSP
>>185
そうだな、オリコンでも順位より売上枚数の方が客観的な物差しだしな
調べりゃすぐ出るからアニマスとうたプリの両方の数字書いてみてくれよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:35:27.87 ID:DIh5Nb1z0
おまえニコの宣伝必死に打ってる同志に謝れよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:39:25.92 ID:wGPn515B0
>>186
ニコ動の公式OPが悲惨な状態なので慌てて火消しにやってきたきたわけか。
ご苦労なことだな。

とりあえずマジLOVEの売上げ枚数(おそらく4万近く)を上回ってからドヤ顔で自慢しに来いや。
さっさと同志を支援しに行ってこい。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:39:53.21 ID:ypcc73pP0
>>126
無意味にアップにするので(ドヤァ ってやられてるようでイラッとする
ギャグなんだろうがフリが分かりづらいので笑えない
細かい所で常識が足りない
説明無いけど物語が勝手に進むので置いてけぼりにされてる
俺が思うのはこれくらい

>>156
そう言われれば、あれもアイドル物だな
あれは一部の人たちに大人気だったりするからな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:40:43.19 ID:ErGoq4gv0
CD複数買いとニコの宣伝への金ドブはアイマス愛(笑)の証ですよ
完全にAKBオタと同じじゃないですかやだー
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:42:57.25 ID:wGPn515B0
ちなみに、もうすぐ初日が終わるところでこの状況。
どうやってWミリオンどころかミリオンに達する気だろうね。

「アイドルマスター」オープニング
再生:20,132 コメ:989 マイ:1,448 2011年08月15日 01:00 投稿
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:44:51.74 ID:wGPn515B0
あ、ごめん。>>188>>185宛だった。失礼。

しかしまあここまで身元が露骨な奴、久しぶりかも=ID:d1aUj7HM0
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:49:33.74 ID:fQPZpLGiO
>>188
うたプリさんは宣伝ほとんど無しでそこまでいったんだよな。
アイマスは何してましたっけ?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:51:59.35 ID:wGPn515B0
>>193
ハイタッチに特典商法に読売新聞にローソンに、えーと、えーと・・・。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:53:13.22 ID:TaUE5wvh0
うたプリは再生、コメ、マイリスから算出される月刊ニコニコランキングで歴代5位のポイントだったらしい。
公式チャンネル動画はコメが集計されないので、実質歴代3位。4年の歴史あるニコニコでそうとうの上位を叩き出していたらしい。

週刊ニコニコランキングも2週連続1位。ちなみにアイマスは週刊でも月刊でも1位取ったことはない。同じ殿堂入りカテの東方とボカロは何回もあるのに…。
ただの参考にしかならんけど、アイマスがいまいち盛り上がってないのが分かる。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:01:02.66 ID:BcA0BqjQ0
まあなんにせよ、チャートに載っただけなんとか売れたんだし、
そこは「頑張ったね」と「信者」を労ってやればいいんじゃないのw
焦燥感に駆られて凸かけてくる信者さんも胸はって「僕は」頑張ったよと誇れよw

まあ「でもアニマスは面白くないよね」で会話は終わっちゃうんだけどなw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:01:14.78 ID:wGPn515B0
>>195
うたプリにしてみればそんな位置まで来るなんてあり得なかっただろうなあ。
というか、アイマスがホームだったのって今も昔も無かったのかよ・・・。

で、ゆるゆり最新話も面白いんだけどw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:06:01.08 ID:fQPZpLGiO
>>196
こんな所に突撃してきちゃうくらいだしなw
これからも2万人でアイマス支えてやって下さいね!
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:07:24.46 ID:VSpR3qUx0
まあ腐ってもREADY!はあの神前さんの曲だからな
アイマス信者じゃなくても買うだろ

出所のアニマスは忘れ去られて
ボカロが歌ってるとかいう展開になるんでないの?wwww
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:13:11.15 ID:DeOT2M+a0
2クールでやる必要あったのか?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:16:14.35 ID:bHQbxcd80
そんなこといまさら言ってもしょうがない

アニメ化する必要あったのか?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:17:20.63 ID:MBbtHLJQ0
広告4万超えとかw OPも金枠だし
このペースならチャンネル動画への広告でミリオンいけますね
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:17:34.31 ID:BcA0BqjQ0
>>199
mikumikudance黎明期は、
ローポリながらミクを3Dで起こして、拙いながらもアイマス曲の振りで躍らせる、てだけでも、
おお〜すごいな〜頑張ったな〜とささやかに感心してたのも今は昔
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:18:21.50 ID:KqW9xz8b0
>>201
TMAがアニマスのパロを作れば全て問題解決じゃね?www
全力で買っちゃうかも〜w
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:20:00.77 ID:l11Sjetw0
>>204
一度やろうとして販売直前に発売中止になった
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:21:52.62 ID:wGPn515B0
公式3話、一応初日の再生数は頑張ったな。
それでも2話より5,000マイナスだけどさ。

それにしても公式OPの1日2万再生、コメント1,000は自爆にも程がある。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:22:49.09 ID:ErGoq4gv0
オリコン5位なら覇権余裕だろ、まどマギ越えちゃうんじゃねwアンチ涙目すなぁ



んなワケねェえぇええええぇええだらァあああぁアぁああああぁ!!
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:25:48.11 ID:BcA0BqjQ0
>>204-205
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/tma_imasav-pac.jpg
アダルトマスターか
ある意味、色んな方向に需要をばら撒くんじゃないかと予想してたんだが…
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:27:14.67 ID:BcA0BqjQ0
まどマギって、世界規模で「面白い」方向で注目集めたよね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:27:49.50 ID:DeOT2M+a0
あ〜プリティーリズムおもしれー
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:28:37.23 ID:Kw72Dztp0
>>197
ゆるゆり安定して面白いな。あかりの不憫キャラづけのお陰で出るだけで弾幕できるしw
テンポも軽妙だし25分がサックリ過ぎ去った

……正直、始まった当初はただの萌え豚狙いだろうと思ってました
なめてました。ごめんなさい
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:30:31.56 ID:fQPZpLGiO
>>207
覇権どころかゲームに逃げちゃいましたね。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:30:34.05 ID:1L2KksST0
>>206
そんなザマなのに宣伝だけは相変わらず1万超えてるのが空しい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:35:56.64 ID:wGPn515B0
>>211
主人公についてはアイデアの勝利だよなw>ゆるゆり
他のメインの3人、ライバルの4人も、みんなそれぞれ魅力的

それにしても、今季はアニマスよりつまらない作品探すのが難しいわ
3分アニメの森田さんも意外と悪くないし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:40:00.08 ID:KqW9xz8b0
>>205>>208
情報サンクス
これ、スゲー面白そうなのにもったいねぇぇぇ!

でてたら100%購入してたお
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:49:02.91 ID:Kw72Dztp0
ある意味特典目当てで買われる物って、製作現場にとっちゃ虚しいな
シール手に入れたらチョコはゴミ箱行きになったビックリマンチョコと同じだわ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 03:37:32.31 ID:VSpR3qUx0
うたぷりVSアイマスVSゆるるりとか

低次元すぎるアニメ同士争いとかひでええええええええええええええ

今期、見るアニメねえええええええええええええええええ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 04:59:10.75 ID:BLLyDYJt0
>>217
その3つを並べるのは違う

ステージ部門:うたプリVSアイマス
ブヒ部門:ゆるゆりVSアイマス

どっちにしろ負けているんだけどねアイマスは
ホント元ガイナ勢の無駄遣いだと思うわ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 05:01:46.64 ID:W3WbqTFb0
>>204-205 >>208 >アダマス
[AV総合板 ]TMA(トータル・メディア・エージェンシー)
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1254715437/102-
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 05:22:34.82 ID:+gSrU0cU0
>>219
トンクス、ROMってくるお
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 05:31:38.18 ID:eVrCOTlR0
>>218
正直ガイナは庵野がいなけりゃそれほど大した所とは思えないんだよね
作画だけなら他にも良いスタジオはあるだろうし
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 05:59:14.25 ID:NvdW1KRT0
>>220
一応出てるよ、エロシーンだけだけど。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002CCCUJI
これね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 06:26:13.08 ID:hYNRi7e/0
うたぷり監督と演出の名前Wikiで調べたらあまりの凄さにフイタ
両方とも神レベルじゃないか
構成の金春さんはブロッコリーのでじきゃらっとにょ繋がりで頼めたんだろうなあ
監督も絵コンテ演出で凄まじい経験つんでるしこりゃ無理だわw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 06:57:27.98 ID:+gSrU0cU0
>>222
貴重な情報トンクス!
なんかレビューがとんでもなく悪いけど、気にしないようにするおw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 07:25:46.28 ID:rnx6bfYC0
TMAのAVはエロシーンなんてオマケなのに
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 07:32:01.12 ID:feyKy1Zb0
>>214
森田さんは低予算だけど意外と動きでキャラを魅せてるぞ
アニマスは無駄に動いてる癖にそれがまったくキャラの魅力に繋がってない
日常と同じで自己満足な動かし方しかしてないんだよな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 07:42:29.80 ID:k41uGxqSP
>>226
やだー、もうそんなこと言わなくても殆ど動かなくなったじゃないですかー
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 07:49:06.18 ID:rnx6bfYC0
キャラクターを全く把握してないし一貫性も無いから
どこをどう魅せればいいのかのビジョンが無い、
それゆえどんなに動かしても魅力的だとは思えない
その動きさえ大したこと無くなってるし
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 12:04:35.67 ID:Fdrct+320
うたプリでもアカペラやっててわろた。
聞いた直後に歌姫様のアカペラ思い出してさらにわろたwww
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:08:11.98 ID:wGPn515B0
>>229
そりゃあ、宮野と歌姫様()比べるなんて人としてどうかと思いますよw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:23:25.08 ID:G07k61Lw0
ドームアーティストとドーム(横)アーティストなんて
ラベルが違いすぎる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:37:12.46 ID:DeOT2M+a0
どうしてこのアニメ見てるとイライラするんだろう
と思ったが1話から5話見てわかった
レッスンシーンやオーディションシーンがほとんど
ない
他のアニメではちゃんと挟んであるのに
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:43:48.03 ID:G07k61Lw0
>>232
挿入歌が流れてるのにキャラ自身が歌ってないとかな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:01:12.57 ID:fQPZpLGiO
>>233
しかも挿入歌合ってなくないか?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:06:26.68 ID:G07k61Lw0
>>234
愛が無いスタフだからな
選曲が合わないのも仕方無い
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:11:34.69 ID:Jd4oGBM10
信者はよく「愛を感じる丁寧なつくりだ」って言ってるよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:18:52.62 ID:Sjd2aiHmO
エセ成長話なのがイラッとくる
成長したんじゃなくて、最初に逆に走って元に戻ってるだけ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 15:00:09.15 ID:fQPZpLGiO
>>236
具体的にどの部分がって全く言わないけどね。
>>237
3話の雪歩の男性恐怖症もあっさり克服してるしな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 15:22:12.53 ID:abGz1BuW0
ほんとに過程がないんだよなぁ…
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 15:40:36.88 ID:zjKHPLkZ0
もうSVと監督更迭して、当初の構想では有り得ないレベルのテコ入れ
しないと挽回は無理なんじゃね?

(例えば竜宮のかませとして876組−涼+夢子のアニメオリジナルの
ライバルユニットをだして3〜4話引っ張り「本来の力」を見せるとか)

放映前から「脚本が遅れてデスマ状態」とか言うのは聞いていたけど
これはこれでひどすぎる。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 15:42:50.18 ID:9VgTLWQP0
鳥羽PがSV様に唯々諾々だからなあ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 15:59:10.47 ID:zjKHPLkZ0
>>241
制作が製作に従順すぎるっていうのは鳥羽P……もといアニプレの悪い面だな。
その壁までは思いもよらなかった。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 16:01:17.87 ID:loaSTEREP
版権元に従順ってのは基本的に悪いことじゃないんだけどな
元が腐ってればアニメも腐っちゃうっていい見本になったけど
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 16:02:53.26 ID:zjKHPLkZ0
>>243
悪いことではないにしても、アニマスに限って言えば
思いっきり裏目に出ているのは間違いないかもしんない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 16:06:12.70 ID:6SiYnuR80
それを通り越して、もうどうしようもないからSVに責任を押し付けてる気がしないでもない
あまりにも雑誌とかに出過ぎ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 16:28:10.26 ID:abGz1BuW0
うたプリとの比較が面白いのは
・同時期に始まったアイドル物
・ゲーム原作
・制作会社が同じ
・広告費
・放映局(在京キー局vsU局)
と色々あるしな
なにより、「客層が〜」って言ってる奴の言葉がそのまま2に突き刺さるのが面白い
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 16:49:06.08 ID:wNfMM1SU0
>>246
アイマス2で男アイドルと女アイドルが同じ場所で勝負してるからなw
「客層が違うから、うたプリと比較するのはおかしい」という言葉は
そのままブーメランになってアイマス2に帰ってくる。因果応報だな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 16:58:58.62 ID:xEpyXoVu0
>>246
後、CDのレーベルがキングレコードってのもあるな。

原作ゲーム(無論2な)には悪役として”エンペラーレコード”社長の”大富”というキャラが出てくるんだ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 17:15:30.32 ID:fQPZpLGiO
>>248
「これって大月の報復じゃね?」とか言われてたなw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 17:24:35.75 ID:HU8OWc2rP
それにしても現実世界でも
フルボッコされるあたりが、さすが石原だわw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 17:37:45.36 ID:feyKy1Zb0
自分が妄想した展開を現実で再現してもらえてSV様も大満足だろう
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 17:38:38.46 ID:lWSEF9Kt0
>>247
「客層が違うから〜 比較するのはおかしい」とか、
結局オタク向けアニメという大きな土俵に乗ってるのに、なに甘ったれた寝言ふいてやがるんだwって感じだよな

アイ!マイ!まいん!ぐらいに客層違ってようやくそういうことを言っていい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 17:46:50.91 ID:LuY5QuvBO
信者様が主題歌CD大勝利と叫びながら練り歩きだよ

鬱陶しいゴキブリめ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:30:26.15 ID:DeOT2M+a0
>>240
ps3版販促アニメだからってそれに合わせる必要ないのにな
2クールだから律子に涼が何か届けに来るシーンくらいは期待している。
どうせライバルって言ってもジュピターくらいしか出ないんだろ
漫画や小説みたいに西園寺プロとか作って
オリジナルの女アイドル出せばいいのに
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:35:09.70 ID:fQPZpLGiO
>>254
散々放送前に断髪煽りしておいてあの程度の理由しか考えられない連中に何を期待してんの?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:37:53.66 ID:DeOT2M+a0
>>255
デスヨネー
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:38:08.85 ID:wNfMM1SU0
>>254
このアニメがPS3版アイマス2の販促アニメだから
原作に無い設定を追加したりは出来ないんだろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:40:32.65 ID:3KV0kTSW0
販促になってるのかなー?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:46:47.21 ID:G07k61Lw0
うたプリは反則(販促)になってるな
EDで毎回We are st☆rishってコール入れるくらい気に入ってるし
トキヤと那月のCD買うつもりでもある

はぁぁぁん、は何処へw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:51:59.40 ID:fQPZpLGiO
>>257
設定?何それ?な連中にそれを言うのか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:11:33.60 ID:dJFfcvjF0
アニメ1話の時点からアイマス無印とも2とも違う設定なのに何言ってるんだろう
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:15:45.56 ID:7Cq9G1yq0
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 第7話「Feeling heart 」
再生:34,133 コメ:50,472 マイ:1,033 2011年08月16日 04:00 投稿

・・・これでコメント数少ないとか騒いでますよ、うたプリ動画w
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:16:52.82 ID:U7ipUJD70
>>262
コメント凄いな・・・
いかに愛されているかよくわかるw

アニマスはもう修復できんでしょ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:18:13.94 ID:yS6RH1Im0
いつも10万超え当たり前だからね
今回はガチシリアス回だから米不足
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:19:17.47 ID:7Cq9G1yq0
ちなみに、ゆきぽ大炎上でいつもよりはコメが多い、こちら

アイドルマスター 第3話「すべては一歩の勇気から」
再生:90,213 コメ:38,739 マイ:2,012 2011年08月15日 01:30 投稿
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:25:23.88 ID:1L2KksST0
>>262
普段なら再生数の二倍くらいが標準だからそれに比べると若干少ないなw
でも今回はネタに走れる部分が少なかったので仕方が無い
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:26:32.18 ID:wNfMM1SU0
>>265
個人的には3話が最悪だったなw
他の話もひどい出来だが
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:35:20.63 ID:fQPZpLGiO
>>267
2、3話しか見てないが同意。
ネタは寒いわ、挿入歌は合ってないわ、過程は相変わらず描けてないわでワースト
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:38:50.58 ID:G07k61Lw0
4話は乙女大志流れた時点で切ったな
トロ過ぎる展開だったしあれが千早回ってのはここで聞いてびっくりしたよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:42:09.87 ID:dJFfcvjF0
最も気持ち悪いのが3話
最もアニメとして破綻してるのが6話って感じ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:47:00.98 ID:z1wBP/860
2話もたいがいだったぞ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:49:58.38 ID:G07k61Lw0
2話 ひど伊織
3話 もはや病気レベル
5話 釣り回
6話 バランス() 無能P いやぁみきはすごいな

4話はやっは歌姫()かな?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:55:09.00 ID:fQPZpLGiO
>>271
うんこ2つを比べて艶がどうとか言ってるレベルだからなw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:56:43.78 ID:XNSJXAdP0
三話の雪歩が話してるの見てテレビ消した
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:57:13.53 ID:VgLe2z+60
いぇーいのとこはドン引きだったなぁ
リアルにうわぁ…って声出ちゃったし
雪歩ファンにとっては神回らしいけどさ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:05:15.28 ID:dJFfcvjF0
ニコのアイマス3話

アイドルマスターは信者が擁護弾幕を張る糞アニメ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:06:53.85 ID:E3mzBUz+0
ゲーム未プレイの春香好きで、見始めたんだが、
空気っぷりがハンパないなw
今後も扱い変わらなそうだし、無理して見なくてもいいか。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:09:15.14 ID:7Cq9G1yq0
ところで3話動画に、どうも「解説員」なるものが現れてるらしい。
ゆきぽの描写や行動の理由をコメで説明してる模様。
けど、こんなのが現れるということは、よっぽど抗議や不満が来たんだろうなあ。公式に。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:11:35.64 ID:aHFtC0pM0
>>278
それって投稿者コメント?信者がコメしてるんじゃなくて?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:15:08.86 ID:7Cq9G1yq0
>>279
良く分からない。
俺も何回も再生したくないから限られた回数でしかコメントチェックしてない。
だから公式の人間なのか、信者なのかは判別できなかった。

あとギャルゲ板の無印本スレに、
その「解説員」を手伝った、とコメントしてた人間が書き込んでたよ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:22:55.23 ID:aHFtC0pM0
>>280
確認してきた
チャンネルコメントの中にあったからたぶん信者のコメントだわ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:24:38.18 ID:7Cq9G1yq0
>>281
ありがとう。お手数となって申し訳ない。
でもまあ、あんな真似してかえって炎上、控えめに言っても混乱してるよな>3話
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:24:57.07 ID:1L2KksST0
一々どうでも良いことまでテロップ(下コメ)で説明入ってて気持ち悪いなんてレベルじゃないな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:25:46.89 ID:aHFtC0pM0
アイドルマスターは信者の解説が必須の糞アニメ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:25:49.72 ID:p8D0zS1KP
>>283
ノータリン向けのバラエティ番組みたいだな。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:31:39.80 ID:SZia6a3qO
よくここでうたプリの話題上がるから気になって見てみたら…なんとゆうかまず、絶対見てる層が違うしお前らうたプリ見てないだろw

鈴のキャラは好きだが
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:34:21.37 ID:1L2KksST0
>>286
一話からずっと見てますが?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:35:18.99 ID:fVHREH/+0
そら元ネタが乙女ゲーだし、メインターゲット層が違うこと自体は理解してるけどね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:35:53.34 ID:sx37nV4N0
>>282
どうでもいいけど2話にも1話にもいたよあの解説
面白い解説もあればうぜーのもあるけど、はたから見たら必死だなって感じ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:37:00.78 ID:wNfMM1SU0
>>282
「解説員」がやってることは、3話はクソな出来だと自ら証明してるようなもんだな
余計なことをすると、さらに酷くなるだけなのに
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:37:38.96 ID:G07k61Lw0
>>286
見始めたのは2話さらだがしっかりと見てるぜ
トキヤの一件はどう消化するのかは気になるところだし
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:38:07.78 ID:DIh5Nb1z0
>>286
残念だったな
今週はシリアス回だ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:45:10.12 ID:kxXNuNvB0
別に解説つけるのはいいんだけど、もう一歩踏み込んだ面白さのためにって訳じゃないんだろ?
単にアニメとして破綻してて前提となる知識が必要だからコメしてるだけで…
より多くの人に楽しんでもらいたいってのはいいことだけど
その行為自体がフレンドリファイアになってるのには気づいてるのかね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:48:21.03 ID:fVHREH/+0
アイドルマスターは視聴に解説が必要な糞アニメ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:59:35.91 ID:7Cq9G1yq0
>>286
見てます。宮野のアカペラはさすがでした。
えーと、アニマスも確かアカペラした人いましたよね?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:05:03.76 ID:3oXul6FA0
空から宮野で初弾ヒット
森から野生の寺島が前々々々々回
ダム決壊が前々々々回
ジャスコ公開自殺が前々々回
仲居ポジション美味しいですが前々回
俺の歌を聴け。が冗談になってないのが前回

いや、まあよくもこれだけw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:12:10.05 ID:wNfMM1SU0
>>286
アイマスと比較されてるから見たよ
今ではそんな事は関係なしにうたプリを楽しんでるけどな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:17:15.43 ID:ypcc73pP0
>>286
空から学園長とか、背後から学園長の頃から見てたり
コルダとか、乙女ゲー特有の雰囲気が大丈夫なら素直に面白いと思えるかな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:18:42.88 ID:NT7EXDF60
>>295
やめて!歌姫()様をdisるのはやめて!
アニメでの挿入歌を集めたCDが出るみたいだけど歌姫様の回はアカペラじゃないのかなあ
せっかく中の人が自信満々でアカペラにしたのにもったいないなー(棒
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:19:55.64 ID:1L2KksST0
でも最新話単体で考えると空から宮野と前回のおはやっほーを見て無い人には着いていけないかもな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:20:50.18 ID:LuY5QuvBO
>>294
解説?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:24:07.30 ID:3oXul6FA0
>>300
ストーリー的には初となる、前回からの引きありの回だったからな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:24:11.36 ID:7Cq9G1yq0
>>300
そりゃあ7話まで来たら、なかなか新規とれないだろうね。
アニマスは・・・・・・ノーコメントにする。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:25:06.81 ID:VgLe2z+60
コメみてきたがひどいな
初見は大人しくみてろとか
アイマス初めてならキャラの説明くらいみてほしいとか
あれじゃせっかく見てくれた新規も帰っちゃうわ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:26:10.88 ID:DIh5Nb1z0
アニマスはどこから見始めても
平等に入り辛いだけや
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:26:56.56 ID:3oXul6FA0
見事な上から目線w
素晴らしき選民思想w
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:38:43.55 ID:UG8cwpqE0
>>304
これは酷いな・・・上から目線杉
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:48:11.49 ID:7VZlItRrO
>>286
4話のダンスシーンはキレがあっていいと思うよ
見辛いアップやロングの過剰な移動もないし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:49:44.97 ID:MFzBImJY0
声だけはでかい井の中の蛙だな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:06:31.48 ID:zjKHPLkZ0
>>258
なっているわけがない。PS3版販促をしたいなら、もう少し
「何も知らない新規」を相手にした構成にすべきと1話の頃から言われてる。

>>304
そうやって新規の為の努力全てを公式と信者の両方から排除していった
結果がアニマスなのか?

>>309
箱マス発売当時のギャルゲクラスタでさえ言われていた言葉だよ。
懐かしい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:12:06.23 ID:HArPl6xHP
>>281
あれうっとおしい
何回流れても書き直すし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:24:29.82 ID:G07k61Lw0
アイドルマスターは信者が上から目線で説明が必要な糞アニメ 10
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:28:42.88 ID:7VZlItRrO
チームのイメージを下げるのが選手ではなくファンやサポーターであるようにアニマスも信者が更に悪くしてるな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:46:19.84 ID:zjKHPLkZ0
今ニコニコで3話見ているけど、ここまで気の散るアニメだったとはorz
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:00:45.62 ID:cspwfKIk0
おいお前ら
やよいは伊織と仲が良い「設定」らしい
仁後ちゃんとくぎゅはスタッフにそう言われたんだと
お揃いの衣装かなんか見てアイマスファンが言い出した設定で公式じゃなかった気がするんだが
ファンサービス的にドラマCDなんかじゃネタにしてた事もあったが公式設定だとは驚きだよ
春香や響と仲が良いのが公式だと思ってたよ
演者の二人も「そうだったんだ」的な感じで聞いたらしいが
いつやよいおりが公式になったのか誰か俺に教えてくれ
DSはやってないんだがDSで語られたのか?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:02:30.96 ID:fVHREH/+0
ドラマCDとかやってたのがなし崩し的に2にも入ってた感じ
そもそもアケ無印の頃は「ゲーム」では横の繋がり無かったからね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:11:58.99 ID:cspwfKIk0
>>316
そうだよなゲームじゃそんな設定無かったよな
2にはそう言う要素入ってたのか。全然気付かんかった
アニメは2以前のゲームを何もやらずにマジでニコニコと2だけで作ってるって事か
アニメのキャラクター像に凄い違和感を感じてたのは錯覚じゃ無かったと思うと悲しいな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:12:54.51 ID:mczVVws20
>>281
良かれとおもってやってんのかアレw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:17:19.01 ID:ehY+lvF50
ゲームのみの設定しか認めないとなると

>春香や響と仲が良いのが公式だと思ってたよ
これはどこでそう思ったのか気になる
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:20:29.13 ID:fVHREH/+0
恐らくSPだろうね、春香もやよいも響も同じパーフェクトサンだから
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:22:28.09 ID:9Tlp9jjT0
>>18
これってボカロがアイマス抜いたんだよね
3年半ほど前はアイマスは20,000ぐらい差をつけていた
アイマスはニコニコでボカロに半年ほど先行していたし
その頃ボカロは統一タグさえなかった(初音ミクが一番多かった)
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:22:38.11 ID:QgTOXFBrO
太陽組だからSPのPさんかね
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:24:08.05 ID:g+28q5/k0
通常は本筋の中でさりげなくキャラの特徴をアピールするもんだろ
信者はいちいち解説なんて入れるなよな
自ら駄作認定してるようなもんじゃねえか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:32:15.11 ID:BLLyDYJt0
このアニメと黒ウサギを見ていると
シリーズ構成って大変な仕事なんだなと思う
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:33:50.07 ID:IsqOzAgU0
全然PS3アイマス2の販促になってないってことだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:35:31.26 ID:IsqOzAgU0
黒ウサギも置いてけぼり感すごいなwもう見てないけど
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:40:36.17 ID:bcDwWeH00
とうとう黒ウサギがライバルになったか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:43:27.82 ID:jBreYtbo0
解説しても面白くないのが酷い

まずキャラがどうこうじゃなく
この作品における「アイドル」の位置づけとか
「トップアイドル」の凄さとか
「プロデューサー」のいる意味とか
どこからリアルでどこからお約束で済ますのか
そこのところを解説してくれないとわけがわからないよw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:55:56.09 ID:rflELuOi0
>>309
まさにゲロ糞キッチン
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:58:03.53 ID:3oXul6FA0
音楽が学びたくてこの学園に入学した
お前はアイドルになって広告塔になれ
おまえにはハートが足りない

言葉の意味は判らんが凄い自信だ!じゃ無いが
そこらへんの世界におけるアイドルの位置づけの演出がうまいな、うたプリは
比較したくないが、非常にわかりやすい
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:58:14.40 ID:I+s+2gyI0
今期の覇権アニメのアンチしてて惨めにならないの?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:04:29.49 ID:yJFilgsJ0
むしろアンチも着かない空気になるよりはマシ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:13:12.06 ID:MrDgk9md0
>>332
信者の奇行の方が面白くてアニメが空気になってるような……
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:17:07.59 ID:vR3RV4KW0
売上だ覇権だという概念に興味はない
俺は俺がつまらんと思ったアニメ版アイマスのアンチでしかない
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:19:47.31 ID:6aMxt7720
>>304
そういう説明って本来劇中で見せるべきものなんだけどな…
基本的なキャラづけすら説明みないとわからないっていうのはどうなの
「説明不足の駄作です」って暗に言ってるようなものだぞ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:21:41.34 ID:C6rE73Sx0
>>319
>春香や響と仲が良いのが公式だと思ってたよ
>これはどこでそう思ったのか気になる
言葉足らずでな上馬鹿ですまないな
ドラマCDの設定から引用するにしても春香との絡みの方が多いと言いたかった
バースデーにしても
ゲームのみの設定だけしか認めないって訳じゃない
只やよいおりは完全に二次創作ネタだと思ってたんで公式と聞いて吃驚した
>>322
おりゃ無印からのPだ 
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:22:20.27 ID:/OIT3BsP0
>>323
他のアニメのファン(信者)は、さすがにそこまでやってないわ。
新規が詳しく知りたければ、まず公式チェックするなりググるなりするだろうしな。
動画の中で解説コメントグダグダつけるなんて初めて見た。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:24:02.14 ID:yJFilgsJ0
アイマスアニメBD初回限定版では、難解な演出を声優が副音声で解説してくれます
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:26:54.55 ID:I7Ma02XD0
一言コメントとかならまだわかるけど複数行にわたる解説だからなw
どう考えても邪魔にしかならんと
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:28:49.12 ID:0I5gSb9DO
キャラデザが致命的にかわいくない
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:30:16.41 ID:AE02AoJJ0
アイマスは解説が前提の糞アニメ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:32:48.63 ID:MrDgk9md0
アイドルマスターは解説されてもつまらない糞アニメ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:34:28.00 ID:IG3wB5t40
プロデューサー役立たずすぎだろ
アイドルたちと年も離れてるように見えるし
高校生プロデューサーとかのほうか
いろいろ妄想できるんだが
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:48:06.32 ID:yWgXmjWkO
>>343
それはアイドルマスターブレイクっていうコミカライズでやった。
因みに評判は悪い
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:51:20.42 ID:IG3wB5t40
>>344 限定版全て買ったよ
このアニメよりは断然面白いわ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:55:54.38 ID:yWgXmjWkO
>>345
そうだったか、失礼した。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:57:38.55 ID:vR3RV4KW0
Relationsのほうが好き
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:57:54.06 ID:8Dy0qDIV0
このアニメが漫画で連載してると考えると分かりやすいな。
どう見ても打ち切りコース。今やってるコミカライズの方がアレンジがしっかりしてる。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:59:23.15 ID:IG3wB5t40
>>346
いや別にいいですよ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:59:56.30 ID:dAZVcPsb0
やよいおりはアケの時に出たMPだとまだ伊織がやよいをからかってる会話もあった
でもその後二次創作でやよいおりが人気なのに影響されたのか、
無印のときにドラマCDで二人の馴れ初めを描いたり、MAでも伊織がやよいのことを話題に出したり、
アイドラで亜美真美にいおりんはやよいっちが大好きなんだよねって言わせたりはしてたよ
それがアイマス2で伊織がNPCになったのをいいことにやよいシナリオに絡ませて
一緒にIAノミネートされる約束を二人でしたり、ゲームでも正式に仲がいい設定に昇格させた
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:00:31.38 ID:yJFilgsJ0
>>345
当時、限定版はCDがメインでコミックはオマケあつかいだったがな
てか、あれ結局打ち切りで男坂エンドだったじゃ無いかw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:10:35.66 ID:dAZVcPsb0
アイマスのコミカライズで一番不人気で誰も内容を語ろうとしないにもかかわらず
単行本の数は一番多いのがブレイクですよ
もうすぐぷちますが並ぶけど
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:11:15.75 ID:5aSg2aqe0
>>347
リレは明確な勝負路線だったけどな。
大金持ちで悪役の黒井の原型みたいなキャラに
日高舞とタイプは違うが伝説と言われたアイドル、
おまけにめがねPだしな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:16:38.63 ID:vR3RV4KW0
>>353
勝負路線であることに問題はない
2およびアニメの問題はそこに魅力が無いことだ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:29:55.24 ID:8lKfBqDP0
その勝負路線は確定で誰々がかませ犬になるってわかってる状態だしな
それでキャラの下調べしてこいとか、すべて覚悟した儲以外は見に来なくていいよって言ってるようなもん
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:32:59.67 ID:I/Qv+f070
美希は伊織と仲がいいという誰も認知しなかった公式設定
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:37:14.82 ID:5aSg2aqe0
>>355
リレに関しては影の薄いキャラもいたが
憎まれ役をオリジナルキャラにすることでそういうのを避けてたな。

愛される敵役を描ける筆力がない人間はキャラコンテンツで勝負路線に持っていかないほうがいいね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:46:02.59 ID:dAZVcPsb0
>>356
無印出る前にそういう設定公開しておいて、
美希と伊織がまともに絡んだの、MS06が初だったな
そこでいきなり私たちずっと仲良しって言われてわけがわからなかった
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 02:39:20.92 ID:edQc3NPJO
おとなのはじまりとかいう糞曲は本編で使われるのかな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 03:14:21.51 ID:PZ8bRUPH0
信者からするとこのアニメの声優陣は現役アイドルよりきれいらしいなww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 03:45:57.87 ID:0I7qGmTE0
沼倉愛美はアイドル並みだろ

他も一般女性に比べれば綺麗だし、酷くはないと思うけどね

てか声優批判は声優板でやれよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 05:00:12.90 ID:KjXE6Zaq0
そもそも面白くない
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 06:37:05.87 ID:6OcwGaNL0
キャラ同士で誰誰が仲良いっていうのは
「そういうケースがある」って事のはずでしょ。
アイマスは、SV石原様が作ったアイマス2でさえ
ユニットメンバーを任意で選んで、そのメンバー同士の仲も
システム的に悪くなったり良くなったりする「設定」なんだから。

それなのに、そのゲーム作ったSV石原様が
キャラ同士の関係は決まっててアニメではそれ見せるって言ってるんだから意味不明
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 06:43:18.31 ID:rmu4UmsjP
本当にトレスだったらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=5-PqgVM5-UA&hd=1

アイマス信者に言わせると神作画らしいが
ただの手書きMAD
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 06:51:18.06 ID:OHNnNimn0
>>363
SV様は知能が不自由な人なんです
あんまり彼の言う事を本気で受け取らないでください
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:02:45.86 ID:XslDJY8z0
>>364
髪をばっさばっささせてるのがアニメならでは〜って奴なん?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:20:35.29 ID:Tu6x/zSq0
>>364
この人自分で書いてるね
今回もカメラがよく動いていたので編集大変でしたって
ダンス撮影であんなに動かしてたら見づらくなるだけだろうに

>>366
髪をばっさばっさと、表情がアニメならでわらしいよ
カメラの移動速度も入れておくか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:41:24.36 ID:nNwx0dRv0
トレスで愛を感じるのは、ニコ動の素人が描いてみたで十分。

プロがテレビ放映するのにトレス動画で自慢とか、どんだけ飼いならされてるんだよ信者は。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:03:21.94 ID:GFDCwzno0
>>364
出来の良さも労力も解るけど、PS3版の販促としては下手を打ったな……

本気で販促繋げたいならPS3版のDLCには入るであろうゲーム未発表
曲でやるべきだった。
たったそれだけで、後々の印象も違うだろうに、そこに知恵が回らないと
言う所に、版権側とアニプレとの連携が上手くいってないのを感じる。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:09:22.15 ID:6OcwGaNL0
まだゲーム未発表曲のダンスモーションできてないんじゃね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:18:25.31 ID:yJFilgsJ0
ダンスといえば、唯一1から向上した要素の5人ダンスの話が、すっかり出なくなったな
あれ対応してる曲も少ないんだっけ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:41:33.01 ID:yLTNLkAd0
>>371

2を買わなかったのでなんとも言えないけど、
他のネガ要素で打ち消されてるのと、
中心的要素として大々的に宣伝されたけど
実は全部じゃなくて一部だったという肩すかし感も強かったと思う。
また機能的にも前作から機能が減ってる。
カメラの自由度が少なくなったり、パートエディット機能が削除されて
自分のPVが作りにくくなった。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:55:45.19 ID:8Qll/2PO0
5人ステージってパッと見は華やかだけど
どこ見ていいかわからなくて散漫になってしまうんだよな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:58:45.52 ID:6OcwGaNL0
アニメOPの13…12人ステージに至ってはもはや全員映すと潰れるだけで何の意味も無い
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:20:53.89 ID:JNIu9gMe0
>>374
12人のの時点で観る価値はないよ。俺には。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:43:45.40 ID:U9kG9D0l0
OPの最後のほうの12人の引きシーンは顔が見えないし
ステージの華やかさもアピールできてないし全然だめ
最初の律子入りのはなぜか口パクしないし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:55:07.27 ID:GFDCwzno0
>>370
有り得ない話でもないとは思うけど、それはそれで
「肝心なときに適切な物を資料として投入できないバンナムの製作体制」
に問題が有るような……
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:57:08.69 ID:OHNnNimn0
>>377
モーションやってた人が退社(という名の首切り)したからモーション作りはかなり難儀してると思うよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 12:22:22.10 ID:0pOcQYZu0
絶対必要な人間からクビにしていくとかマジでありえないんですけど・・・バンナムは会社自体が痴呆症に罹っているのか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 12:25:05.53 ID:l/r9Hksf0
クビにするというか依願退職だろ表向きは
本当に辞めたかったのか、辞めるように仕向けたのか知らんが
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 12:27:09.91 ID:aCxMeJg90
「えー!?次のTOP石原さんですか?じゃ、やめます」
多分これが真理ついてると思うw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 12:34:57.19 ID:GFDCwzno0
>>378
モーション有ってのアイマスなのに、作れる人がクビって
自殺宣言?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 12:37:14.92 ID:/LQZaitIP
分かりやすいところで言えば梶岡俊彦(愛称:カメコJ)だけど、
他に無印&2に関わっていて退社したスタッフっってどん位になるんだ?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 12:40:26.80 ID:Bl6Iqp/4O
12人がいいのに眼鏡は本編に出てくるな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 13:26:50.50 ID:AkZirX+e0
>>383
メインでモデリング作ったスタッフもいなくなったらしいぞ
新規展開しようにも内部崩壊が深刻すぎてもうどうしようもないだろうね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 13:41:49.53 ID:t8F817AC0
アイマスに関わっていた事が恥になる前に移籍するのは正しい判断だと思う
今ならまだ嫌になってやめましたで評価さがらないし
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 13:56:21.13 ID:ajTJBd1v0
無印の頃からのスタッフで退社した人どれ位だ?
ブンケイP
小野田D
梶岡D
モーショントップの佐々木さん

アイマスとは関係ないけどサウンドチームも退社してる人多いんだよな、バンナム
開発陣の自主退社大杉漣
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 13:58:50.36 ID:l/r9Hksf0
サウンドチームの初代リーダーの佐々木さん(通称サマン)も辞めてるな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:37:43.05 ID:YXqT8/gE0
スタッフのうち誰誰の功績が大きいゲームだというのをはっきりさせないまま、
マジで何も貢献してない石原が我が物顔で原作者兼監督()になってるのが周到過ぎるというか
こいつマジで社内政治力だけは異常
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:55:12.10 ID:laJgDdgO0
サウンド関係の人はナムコとか関係なく名が売れたら独立するものじゃないの?
俺がわかるのはコナミくらいだけどあそこのサウンドチームも結構抜けてるでしょ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:03:11.52 ID:BDMsreQu0
>>21 >CD >2011/08/22付 >シングル >**4 >*26,446 >READY!!
アニメ・ゲーム・特撮CD売上マターリスレ6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1309172564/267
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:05:37.40 ID:TUw9YCeB0
やはりアニメ効果はすごいな

実力つけたら独立させて外部委託というのが
Win-Winの関係かもな

社員だとたいした作業が無い時でも給料払わなきゃならんし
393 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/17(水) 15:06:39.41 ID:jw43Cvxh0
G4U付のBDって売り上げにカウントされないの?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:06:58.54 ID:+1DuwZaW0
初代と言えば初期の頃の春香の歌声はかなり酷かったな
音痴って訳じゃない(いじってる可能性はあるが…)のに
音の伸ばし方と抑揚のつけ方が変だったからな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:13:10.43 ID:BDMsreQu0
>>392 >2007/04/25 >*5週 *3,901 *8,710 [アニメ『アイドルマスター』OP] 微熱S.O.S!! 橋本みゆき

アイドルマスターXENOGLOSSIAは知恵遅れ向けアニメ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261648879/33-39
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:14:23.61 ID:rKelfJo20
中村はアイマスに育ててもらった恩は確かにあろうが、
そろそろ今井みたいに脱却先を見つけたかったろうにな
今回のアニメ仕事をいい足がかりにしたかったのだろうが、現状では…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:18:45.86 ID:aCxMeJg90
中村先生ってお芝居やってるんじゃなかったっけ?
そんな話をちらっと耳にした記憶があるんだが
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:30:09.40 ID:BDMsreQu0
>>396-397 [エロゲネタ業界板] >複数名義 >同一人物声優検証用

羽間百合恋/巻田彩乃/日々野蒔/海老原柚葉 5
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1307161100/1-
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:35:32.89 ID:rKelfJo20
>>397
あの程度の役者がちょろっと舞台やったからって、
たいがいは本人自腹切りまくりの小劇場演劇だろ
事務所通してギャラ発生したところでスズメの涙だろうしな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:48:12.09 ID:B6FAIk8b0
>>396
今井みたいに他作品にまで迷惑かけることがなければいいね…
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 16:47:44.17 ID:7lKp6ZVZ0
>>383
退社で有名どころと言えば無印の開発者小野田Dだな。まだ作詞してるんでつながりが途切れた訳じゃないけど
あと退社かどうかは分からないけど、アケ版には6人のディレクターがいたんだけど、その中で2のスタッフロールにも出てるのは
ディレ1石原とディレ2高橋だけだったり
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 19:46:37.77 ID:1fm5Yzcd0
神前暁はアイマススタッフに入りますか?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 19:55:52.37 ID:vR3RV4KW0
>>402
もうナムコ抜けてるしなぁ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:11:57.54 ID:1w1u3zVw0
春香の演技が気持ち悪い
今井さんとはベクトルは違うけどひどいと思う
幸か不幸か、あの声優陣の中じゃ目立たないけどな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:15:08.68 ID:FAwdQH8U0
釘が苦労して合わせてる現場だからな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:32:55.85 ID:IG3wB5t40
アイドルマスターグラビアフォーユーvol2の売り方ワロタ
覇権アニメwwwwww
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:33:38.66 ID:2Da0xh6M0
>>401
えっ、小野田D退社してたんだ!
アケマス時代から関わってた人だったのにねぇ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:33:56.60 ID:NUU5+ieI0
秋葉のメイドさんに声優やらすと
きっと春香みたいな演技になる
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:38:14.33 ID:Ab4LDV130
>>405
釘も声ころころ変わるのどうにかして下さい
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:39:29.36 ID:ewvPePg50
>>409
全て演技指導がいけないんや……
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:14:52.93 ID:La6kwCxA0
しかし、ペースがすでにマジLOVEに程遠いのは置いておくとして、
このコメント率の低さは一体何なんだw>ニコ動公式OP動画

「アイドルマスター」オープニング
再生:58,319 コメ:2,241 マイ:3,159 2011年08月15日 01:00 投稿
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:31:22.87 ID:nNwx0dRv0
信者が必死にクリックしてるだけかもしれんぞ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:39:49.31 ID:Je40kjBv0
盛り上がるネタ要素すらないですからw
しかしこのコメ率は異常だわ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:42:26.50 ID:h39cX0KE0
コメ少なすぎじゃね?
日常ですらもうちょっとまともなのに(暗黒微笑)
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:55:12.38 ID:La6kwCxA0
でも、ヒャダインの日常OPも結構悲惨なコメ率なんだね。
単純な比率だとアニマスとほぼ互角だから。

ヒャダインのじょーじょーゆーじょーで、PVを作ってみた【ヒャダイン】
再生:732,419 コメ:24,863 マイ:31,330
2011年07月20日 00:37 投稿
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:11:32.61 ID:AkZirX+e0
>>411
マイリスすくねーな
アイマスって再生数に対してマイリスが
アホみたいに多いのが普通だったのにな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:19:36.16 ID:HBoQtC/G0
アホみたいに広告注ぎ込むのが今のトレンド
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:21:38.63 ID:vZj46BKJ0
>>411
待て待て待て、こういうのは歌詞職人が普通に書けば1コメで済む歌詞に5,6コメかけて、星や帯の弾幕までつけて、流れたらまたそれを付け直してって
半ば工作的なことしてコメ数伸ばすのが通例だろ。
事実、本編3話はそれやってたぞ。あと下コメ解説員。

もう有志の職人も匙を投げたのか
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:34:59.73 ID:vZj46BKJ0
ギャルゲー板より転載。こういうのってアニメではよくあることなのか?

169 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2011/08/17(水) 22:46:01.31 ID:yoWl0UaK
ここアニメスレじゃないからそう深く突っ込むまいと思っていたが、やっぱり書く

http://www.idolmaster-anime.jp/yokoku/ep07.html
アニマスのロング予告、カットの並びがすべてショート番と同じだ。新規カットが一つもない。
すなわち増えた15秒分はショート版のカットを一つ一つ引き伸ばしただけ。
特に目立つのは5分の1を占める「飛行機が空を飛んでいるだけ」のカット。(放映版ではここにセリフがつくのかも知れないが)
制作環境、一体どんなことになってるのやら・・・

世の中には正味5分のくせに冒頭で36秒「飛行機が空を飛んでいるだけ」のカットを入れたアニメもあるけどね。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:47:34.24 ID:AAOht/ZZ0
>>419
本当にヤバイのなら、1クール目終了を待たずに総集編をやるだろうからまだ余裕だろう。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:50:27.19 ID:8lKfBqDP0
1クール打ち切りありえるなこりゃ
無理に続けてさらに爆発してくれてもいいけどw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:55:02.27 ID:CGgFoZ2TP
残念ながらこのアニメのDVD/BDは売れるだろうね

ただ問題は面白いから売れるのではないということ
以前も同じようなことがあったんだよね…
新聞にでかでかと広告を入れたが放映中は叩かれまくり
のはずなのに不可解なほどに売れまくったアニメが

今回も同じ現象が起きると思うよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:56:49.94 ID:nNwx0dRv0
そりゃゲームの一部分つければな。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:56:52.70 ID:5aSg2aqe0
>>422
売れるかどうかは分からないけど
アニマスの場合そんなに叩かれもしないしアンチも多くないと思うんだけどな。
アニメファンの眼中にはないだろ、正直。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:58:53.31 ID:vZj46BKJ0
>>421
そうなの?枠を既に買ってるからどんなに酷くてもきっちり2クールやるって話を聞いたことがあるけど
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:11:31.06 ID:qpKzP1j+0
ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」
再生:127,352 コメ:77,134 マイ:1,734 2011年08月16日 00:30 投稿
アイドルマスター 第3話「すべては一歩の勇気から」
再生:127,318 コメ:50,437 マイ:2,295 2011年08月15日 01:30 投稿

信者の皆さんがド下手声優と馬鹿にしていた「ゆるゆり」にあっさりと抜かれました。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:13:20.28 ID:sih2baBP0
>>419
全部がそうだという訳ではないけどアニメの予告の場合、予告用のカットは
他のカットより先に上げるようにしてる
だから元々在る物を引き伸ばすだけだから一番楽なロングバージョンの作り方だね
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:13:36.63 ID:AZ0bfWAi0
>>426
アンチスレで真面目に言うのも何だし、アイマスがもうどうしようもないのは間違いないけどさ、
「○○を叩いていたのは××だ」っていう論調は頭悪く見えるからやめないか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:15:56.82 ID:qpKzP1j+0
>>423
ま、ゲーム同梱版はBD/DVDの売上げにカウントされませんから。
言い張るのは勝手ですけどね。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:17:17.01 ID:qpKzP1j+0
>>428
よっぽど悔しいんですね。即座に反応する辺り。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:17:45.43 ID:1+tdgpTR0
>>426
ひどい奴だなー
ちゃんと宣伝のptも入れてやれよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:18:57.86 ID:AZ0bfWAi0
>>430
いや俺ID:vR3RV4KW0なんだけど
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:19:41.32 ID:qpKzP1j+0
>>431
せめてもの情けです。そこまで晒したら可哀想にも程があるでしょう。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:20:58.79 ID:6/93B4U50
>>426
ゆるゆりは面白いからね。アイマスの再生マイリスは面白さと全然見合ってない
広告の宣伝費見てると本当にAKBオタみたいな連中だらけなんだなと思うよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:34:22.09 ID:qpKzP1j+0
>>434
AKBと同種だけどやっぱり数少ないんでしょうね。
マイリス数とか見ても。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:05:01.93 ID:K3sewSoZ0
>>434
元ファンから見ても動画の再生数の増え方やコメや宣伝ptの入れ方は気持ち悪いしな
昔は明るい面白いバカが沢山いるって印象だったけど、今は偏執狂的で近寄りがたい
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:08:43.94 ID:aTbnSVrt0
>>436
昔はアイマスキャラ使ってバカなMAD作る奴らが大量にいて、
言ってみれば当時のVIPのノリで楽しめたんだけどね。
いつの間にか無駄に凝った映像でPVまがいのもの作る奴らが多くなって、
そこらへんから気持ち悪い流れになった気がする
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:09:32.24 ID:0X/TIo3H0
>>436
>昔は明るい面白いバカが沢山いるって印象
>今は偏執狂的で近寄りがたい

悪りいけど、そりゃ自分がその熱狂の中にいるか外に出たかで意識が変わった、てだけだよ
興味の無い余所者からしたら、昔も今も後者としか見られない
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:11:53.84 ID:aTbnSVrt0
すまん、あげてしまった
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:18:18.26 ID:w25CdF7w0
今も馬鹿な動画作ってる無害系のPは残ってるよ。(むしろ面白いのもいる)
ただおかしなのが増えてそっちが多数派になっただけ。
いや、多数派に見えるだけかもしれない。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:19:04.60 ID:K3sewSoZ0
>>438
面白いと明るいが抜けて気持ち悪いだけが残った感じだな
たしかに昔から自分でも自分を気持ち悪いとは思ってた
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:25:12.51 ID:aDP0fuuZ0
次回のニコ第4話歌姫様の部分そのまま配信するのかな。
それともニコ特別仕様にするのかな?
興味がある。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:55:00.15 ID:WxHVszm80
>>440
面白いものは二次創作以上に面白いからね。

でもね、公式が二次創作以下の作品を出されるともう…ねぇwwww

>>442
「そのまま」と言う名の「手抜き」だと思う。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 02:00:51.75 ID:7G+/MCeT0
READYの動画再生5万台だろうが非公式動画なら許してやれよと思ったら
公式動画だったでござるの巻
こりゃあオワコンだわ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 02:05:42.97 ID:Nf4TcdLhO
ダジャレじゃしょうがない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 02:12:29.64 ID:w25CdF7w0
>>443
二次創作の素材だと考えればアニマスは感謝してるよ。
公式が素材を提供してくれなかったらあの二次創作は見れなかったわけだし。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 02:14:42.85 ID:a8B6b84U0
>>425
何があるか分からないからな、今のテレビ局ならなおさら
いろんな制作協力が匙投げたら乙る可能性だってある

それよりもSV様の命令で、アイマスキャラに視聴者を馬鹿にするようなTシャツ着せたりして騒がれて終わるかもなw
リアリティ()とかいって
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 03:00:55.50 ID:j7QZIJz6O
キャラデザがかわいくない
目が小さい
口元がバカっぽい
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 03:24:35.86 ID:Mx16ktZD0
絵、嫌いではないのだが
プロデューサーの目線でアイドル達が描かれているせいなのか、
犬を見おろしているような絵が気になる。
飼い犬みたいな気分が味わえるというのもあるのだけれども。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 03:36:26.09 ID:QAFUTL080
>>437
そのPVの先駆者だったわかむらPは9.18直後にちゃっかり逃げ出して今じゃボカロ職人
しかも逃げ出す直前にアイマス動画を全部葬ったからな。完全に黒歴史扱い
これをきっかけに他の有力PV職人がボカロに移りまくった

結果、今アイマス動画に残ってるのは
ゲーム映像をまんま切り貼りしてPV自称してるザコばかり
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 03:40:00.86 ID:QAFUTL080
>>444
CDが2万枚以上売れたように微塵も感じないよなあ
きっと皆が知らない世界だと余程ヒットしてんだろうなあ(棒)
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 05:53:46.56 ID:E15HEpMK0
アイドルものなのに華やかさがないな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 06:14:41.77 ID:FztSj3++0
どうして信者は複数買いを隠したがるの?

どう考えてもやってるだろうに、26000人が買ったと思わないとやってけないの?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 06:38:17.56 ID:gd6iwt5P0
2万6千人が買ったってことにしといてあげた方が後々面白いよ
次のCDでごっそりその客が抜けたことになるからw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 07:43:51.59 ID:oHOS0i/9O
なんかしらんが信者がうたプリと売上競っててワロス
複数買いしてないんですよねもちろん
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 07:58:43.78 ID:U9ZMFfGoP
【神搾取】PS3版『アイマス2』のグラビアフォーユー!VoL2以降はアニメBDに同梱

2万の豪華版で搾取してまだ搾り取るか。
内容はエロバレーもどきだが、ファンはこれ目的で買うわけで

AKBばりの酷さだなぁ。ホント信者はご愁傷さまです
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:01:43.50 ID:/Ti9mskZ0
G4U
1巻:海で水着でグラビア撮影
2巻:教室で制服、スク水もあるよ

中身がどんどん酷くなってる
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:08:38.33 ID:1dsFo+430
AB路線かえ?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:09:43.61 ID:ZPM7lv940
いつか着ぐるみ撮影会とかになりそうだなw
まんべくんコスの春香とかむねあつじゃないかwww
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:14:35.68 ID:RM6eBrGSP
ここまでやるといよいよ
景品表示法とかに引っ掛かりかねないんじゃないのか?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:17:13.31 ID:gd6iwt5P0
これで法律に触れて完全にオワったら笑えるんだが
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:20:37.67 ID:RM6eBrGSP
>>461
まあ合法でも面白いけどね。
搾取されまくって歓声を上げる信者をヲチできるから
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:58:12.71 ID:GkNX7GJ50
エロ大好きSV様とゲーム部門を潰そうが抱き合わせでBD売りたい鵜ノ禿の思惑が融合した素晴らしい路線だな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:09:17.65 ID:jkxRN7OK0
こりゃまどか超えもあるで!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:20:51.19 ID:QAFUTL080
448 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/08/18(木) 05:28:51.93 ID:Czfl2QiM
ニコの公式OP動画の矢印弾幕、試しに1個NGIDに放り込んだら矢印弾幕の8割くらい消えたわw
ほとんど1人であの矢印コメントしてたんだなーって思うと少し可哀想な気もするな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:21:40.99 ID:WxHVszm80
>>464
なwwwwwwwいwwwwwwwwwわwwwwwwwww
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:30:39.71 ID:gR74powoO
酷い歌詞・ゲームで再現できるアングル・過程を省いたストーリー展開

演じてる声優さんも大変だな
SV様の糞指導でバラバラだし
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:45:04.79 ID:lQ6dbJxw0
>>465
ニコ動の公式OPは、コメ数の少なさから見ると職人が居ついて無いんだろうな
まぁ御三家と言われたのも今は昔、他の二つに比べると大分前からアイマスは下火になってたから仕方ない
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:50:35.55 ID:gd6iwt5P0
名曲かどうかなんてレベル以前に
楽しいOPじゃないんだよね
曲も普通、映像も淡泊
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 11:52:43.63 ID:NI/MUlE+0
いいOPは中毒性がある
繰り返しループしてるうちに1時間過ぎてたり
アニマスは一度見たら十分
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:00:42.86 ID:RM6eBrGSP
うたプリにしろ、ゆるゆりにしろ
売れるかは置いておくとして中毒性高い曲だからねえ。
あれなら自然に新規が根付く。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:16:11.71 ID:WxHVszm80
>>468
うまくやれば再燃できたんだけどね。
奴らが投げ込んだのは爆弾だったから…
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:17:51.75 ID:GkNX7GJ50
この作品、OPに限らず掴みになる部分が無いよな
どこも薄味で記憶に残らない
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:35:38.77 ID:w25CdF7w0
だって、つかみになりそうなところを作るとSV様が……(どこのアルファコンプレックスだろうね?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:11:52.57 ID:ulg37tRQ0
俺はゼノグラシアのエンディングが好きだ
アニマスはこれを越えることはないだろう
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:20:52.70 ID:FjyPSePV0
うたプリが人気あるのも空耳のおかげだろうけどなアレのせいでコメントの入れ替わりも激しいし
アイマスでいうエージェント夜を往くと一緒
昔は空耳とか酷い歌声とかでアイマスもネタにされてたけど最近そういうのが無くなって
普通になったから人気なくなってきたんだろうね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:30:47.61 ID:RM6eBrGSP
空耳だけじゃないだろうね。
Readyで全く空耳つけられないかというと
必ずしもそうでもない。

結局人が少なくて「職人」が来ないし現れないというのと
あと空耳を楽しめる曲じゃないということだろう。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:32:35.87 ID:QAFUTL080
>>476
とかちつくちて
とか懐かしいなあ

今のうたプリは昔の面白かったアイマス
何もせずとも新規が参入して自由に盛り上がれる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:26:40.18 ID:hD27tDnCO
てことはうたプリもいつかこうなるのかwww
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:29:48.09 ID:O36EvTdpO
>>479
向こうはアニメ終わったら減衰していくだろうけどアイマスみたいにファンを失望させないだろうね。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:36:55.23 ID:sih2baBP0
>>480
ていうかアニメもゲームもキャラ物ってゆっくりと減衰してくのが普通だと思うんだ
こんなに怒号喰らって一気に終わった作品ってあったか?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:48:21.34 ID:QAFUTL080
>>480
減衰しつつも最後までユーザーが楽しんでいい思い出になって、
メーカーも次のコンテンツ展開に活かせれば御の字

アイマスは公式がコンテンツもユーザーも殺して放射能をばらまき続けてる
9.18からまもなく一年だが収束は絶望的、今やモヒカン狂信者がヒャッハーしながら一般人=新規をいたぶってるという世紀末
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:52:17.43 ID:7G+/MCeT0
解説()がないとわからない内輪向けアニメだからな
自分たちが大きな存在だと思ってるくっさいおっさん共が
パソコンの前でアニメ見るならゲームをまずやってこいみたいなこと書き込んでると思うとワロスww
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:59:15.85 ID:XdIVxxWO0
キャラの知識あると今度はコレジャナイと感じるように…
動いてるだけで満足出来る人しか楽しめないアニメだよ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 15:14:17.11 ID:vKyB7Skv0
おっさんというのは、貢ぐの大好きだが
貢がされるのは大嫌いだ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 15:26:35.04 ID:RM6eBrGSP
これは信者もアンチも勘違いしてることだけど、
うたプリやゆるゆりのファンは、
アニマスには基本的に全く無関心ということを忘れないようにね。

時々空気読まず向こうの動画に
アニマスネタ書き込む奴いるけど、
あっちにしてみれば完全に「?」だからな。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 16:14:19.65 ID:gd6iwt5P0
5年間続けるとか公言してるのがそもそもアホ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 16:23:34.57 ID:XdIVxxWO0
アニマスネタとか見たことないや
どっちも流れ速いから俺が見る前に消えてるだけかもしれんけど
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 16:48:07.06 ID:LlHaz0fLO
眼鏡さえいなければ駄作から凡作になれるのに…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 16:50:21.28 ID:FjyPSePV0
竜宮小町のプロデューサーですね、わかります
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 17:07:48.87 ID:FnhtYrgz0
マジラブはパセラの総合ランキングで週間1位なったらしいし、joyでもgod knows抜いたみたいだしカラオケでも人気あるみたいだね。

アイマスはカラオケで人気ありましたっけ?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 17:42:33.65 ID:QAFUTL080
うたプリはアイマスコラボやってるはずのタワレコでも正面の話題曲棚に並ぶ位「売れてる実態」がある
アイマスCDはどのタワレコで売れてんだろうねぇ?社員買い臭いのが名古屋の店であっただけか?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:06:04.53 ID:FnhtYrgz0
あと今回木星出るのってまじ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:17:18.08 ID:LlHaz0fLO
リストラ組を殲滅する奴が出ないとな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:37:37.32 ID:9+fv03hmO
>>493
すでに顔見せ完了。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:16:18.92 ID:XAzvrhIR0
>>478
今のアイマスって下手に空耳とか入れた動画を作っても
信者に荒らされて終わりそうだよな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:20:16.14 ID:ln8OPs5P0
信者でも、もう余裕無いからな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:24:42.58 ID:FCXf/zwD0
>>486
そういえばツインエンジェルでもたまにいるな……

昔から本当に迷惑な奴らだなぁ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 22:10:41.05 ID:mLTQPsSc0
Sofmap店頭で宣伝してるけどあれ予約はいってるの?
BDなのかゲームなのかどっちの宣伝してるのかは分からんが
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 23:51:10.81 ID:rZ+5MMZK0
2009年山王駅・栄生駅にて [画質UP版]
http://www.youtube.com/watch?v=BVoRHsVq1zU
【HD】名鉄神宮前駅と御田踏切
http://www.youtube.com/watch?v=l-BufaVqMrs
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:06:27.59 ID:dYBv10Cr0
つまんねえ・・・
おもしろいならどこが面白いか言える
いらつくならどこがいらつくか言える
泣けるなら萌えるならどこかが言える
つまらねえってどこがつまらねえのかもわからない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:24:34.16 ID:rLlvbFnC0
>>501
なんか談志とかが言いそうなセリフだな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:35:19.38 ID:Hm7CPBZ30
アイドルマスターと日常、なぜ差がついたか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1313680942/

このスレの諸君!
アイマスを叩くなら日常の信者になれ!
つまり、最神アニメ=日常、最糞アニメ=アイマス、
ということで
日常を知らない奴はこのスレから出て行け
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:37:04.12 ID:RSMDMMZ90
>>503
それはないわ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:39:03.62 ID:Fqm9Dfxd0
日常の方が面白いし作画も綺麗だろ比べ物にならんくらいに
だが日常はDVD買いたいと思わせるようなアニメじゃない
アイマスは糞つまらなくても信者がブヒブヒ言いながら買うんだろうな…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:53:43.81 ID:scbCiWWw0
うたプリアニメ化前の既存CDも数百枚単位でジワジワ売れてるんだな。
アイマスも何か上がってる?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:19:17.33 ID:B5SruYiH0
こいつ日常アンチの方にも来てたな
どっちもクソですから
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:31:40.22 ID:n062fV6C0
【ワロス速報】OP終了までに1スレ消化できず
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:32:39.26 ID:bEq3OdLx0
ゼノ>>アニマスでも日常>>アニマスでもどっちにしろ誇れる話じゃないのに気がつかないのは
どういうことだろう?(笑)
ダメなものに勝ってもスコアになんねーよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:35:46.23 ID:RSMDMMZ90
>>509
アニメごときで誇り()とかお前アホなのか?w
どっちが面白いか面白くないかの単純な話なだけ
あと、7話にしてついに途中でテレビ切ったわ。別にいいよな?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:40:51.93 ID:B5SruYiH0
お前ら頭をヒヤシンス
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:41:53.78 ID:OIRMQZ/L0
>>511
ぬかしおる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:48:13.48 ID:jXJ2QGT40
>>510
君、アニマス見過ぎ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:51:46.97 ID:289whuLe0
>>507
底辺レベルの争いか…
胸が寒くなるな。


>>510
別にいいんじゃね。
そういえば先々週、関西圏だから4話の序盤の所をみたんだけど
30秒ぐらい経った時に何かプチッてきて速攻ゲームに切り替えたわwwwww
何でだろうねあれ(棒)
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:55:10.93 ID:q9rhN06vO
今回の叩きどころは?w
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:55:16.10 ID:mLHjSN9J0
アイドルマスターは叩く為に見る事さえ困難な糞アニメ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:56:25.07 ID:QgBd7xrj0
伊織は家のコネとか使わず自力で売れたいんだろ?
そのくせあんな番組で宣伝したり、家の金?でおごろうとかわけわからん
やよいの親最後にいたけど小さい子供ほっといて夜中どこいってたのよ

それと今回の話はアイドル関係ないよね、攻略できない伊織推しも不明
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:56:37.21 ID:88Et+MIf0
視聴完了
やよい回と見せかけてまさかの伊織回
前回からの繋がりが全く無くて、出来の悪いハルヒ見てる様な気分になってきた
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:56:44.34 ID:aq/7ozhj0
実況が7スレ目の200レスぐらいでオワッタ

1話や2話目はもっとおおかった記憶
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:56:56.93 ID:BbZvb5MaP
前回竜宮小町やって、竜宮売れましたー
ってやったのになんかまた日常に戻ってんだけど何コレ?

前々回、前回と竜宮やった意味は????
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:57:54.70 ID:gRDFQYj/0
アイドル全員出た?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:58:13.70 ID:R+PdnNh2O
今回は面白かったぞ
ただ伊織のPは律子なんだから律子お前が怒れよとアイドルマスターなのに一切アイドルしてなかったぐらいしか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:58:19.08 ID:Ir2ylQwS0
餓鬼の子守りまでPにさせんな
無理矢理話に絡ませるな
ただでさえ忙しいのに下らないごっこに付きあわせるな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:59:17.02 ID:9OJK628a0
まぁ低いハードルで見るなら やよいも伊織もかわいかった
感動するかといわれりゃNoだが
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:00:28.91 ID:v/9hQr5F0
見てないから何とも言えないけど好評?らしいな
でも尚更竜宮回なんて必要なかったんじゃないか…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:01:39.87 ID:88Et+MIf0
あれだけ立派な事言ってる伊織が、木星一人に負けただけでプライド叩き折られるのかw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:01:50.54 ID:q9rhN06vO
アイドルマスターは半端に出来がよくてアンチが困惑する糞アニメ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:02:03.47 ID:IgfhKrum0
結局釘宮頼みかよw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:02:30.29 ID:BbZvb5MaP
やっすいホームドラマ()が好きなら今日のは面白かったんじゃね?
でもアイマスでやる必要は無い
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:04:18.55 ID:RSMDMMZ90
キャラ萌えの押し付けはいいから、さっさとアイドル活動しろやボケ

でおk?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:06:07.60 ID:88Et+MIf0
アイドルとしてやってる中での萌えならOKなんだが
萌えさせる為にアイドルと関係ない話をしてるのが多すぎる
2クールだから大丈夫とか考えてるならヤバイ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:07:56.70 ID:BbZvb5MaP
今までで評判が良い(笑)のが水着回とホームドラマ回

こういうのってアイドル活動の合間に挟む箸休め回ってのが普通だろ?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:08:48.82 ID:QgBd7xrj0
ってかもうまともにアイドル活動描写する気ないんじゃね
見たきゃゲーム買えと、アニメはこのままキャラ萌えと説明に終始
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:10:48.71 ID:mLHjSN9J0
いやーやるだろう
木星大活躍
竜宮は噛ませ
団結と絆で目指せIA、アイドルのパワー()がぶつかり合う舞台
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:10:50.02 ID:etzY72hM0
アイマスのそそらない一因に、サブタイトルのセンスの無さも付け加えておいてくれ
考えてる奴は小学生だな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:11:22.60 ID:9OJK628a0
2話、3話のような明らかにおかしい人物描写はなかったかなぁ
アニマスに多くは望まないからこの調子で当たり障りなくやってくれればそれでいいよ もう
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:13:14.32 ID:BbZvb5MaP
>>536
そうか?
伊織がどんどん安っぽくなってるし
やよいもどんどん遠慮しない池沼化してる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:13:23.92 ID:pCkhlzcp0
アイドルマスターはアイドルらしい活動しない方が面白い糞アニメ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:14:19.62 ID:88Et+MIf0
伊織がPに連絡取ったから、やよいとPの絡みが1話から一切無いというw
アニメは伊織がいわゆる裏の主役か?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:16:08.14 ID:BbZvb5MaP
>>539
なんか皆勤賞なのはPと響だけらしいよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:21:24.41 ID:9OJK628a0
>>537
言いたいことは解る
だがテロレベルの崩壊をやらかさなければいいやぐらいにアニマスへの期待は下がってる
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:22:10.72 ID:OIRMQZ/L0
ここってアンチスレだよな?
なにこの流
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:24:49.99 ID:n062fV6C0
>>542
アンチすら心配し出したら本当のオワコン
堀内巨人の13連敗?に一番ガチで心配したのがアンチ巨人だったように
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:25:18.20 ID:RSMDMMZ90
アイドルマスターはアンチ活動する気すら起きない糞アニメ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:25:25.04 ID:mWRTFcTA0
897 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/08/19(金) 01:59:54.90 ID:/lqGPc88
今までのように坂道を転がるようなことも少なかった(無かったとは言わん)けど山場も無し→おもしろみがカケラも無い
なんか最後全部伊織がもってった
伊織がどんどん安いツンデレキャラに
Pは何なの?お前要らなくね?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:26:30.39 ID:50I9CY+00
ホームドラマと絡めるのもいいんだけど、せめて仕事といなくなった弟どっちを取るみたいな話にはできんのかね。
やよいを仕事に行かせて探しまわるPとかのほうがドラマになるだろ。
事務所や海で遊んでるとこしか見てないのに、仕事も家事も頑張ってますなんて今回だけで言われてもな。
姉ちゃんだけ好きなことやってるっていう弟の言い分のほうが正しく見える。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:26:57.77 ID:DQUyIGsi0
>>536
社員さんですか?
伊織もやよいもおかしいですよキャラ
やよいは遠慮し過ぎなぐらい遠慮する娘で
基本的にはネガティブです
それに何ですかあのデカイ家にあの家族
全然違うんですが
ゲームやって無いんですか?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:28:29.68 ID:88Et+MIf0
弟達が、や〜いお前の姉ちゃん売れないアイドル〜
とかで苛められてるor喧嘩で問題起こしたなら、やよいがアイドルである意味があるから有り
ぶっちゃけ、今回のやよいの話はアイマスでやる意味が薄い
意味があるとすれば、伊織がPを頼った事。ただしそれも仕事以外なのでなんとも
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:28:36.60 ID:8NVrP94A0
もうね
わざわざアンチやる価値すらないんだよね
大多数はもっと語る中身があるアニメに行ってるしアンチも然り
コンテンツってアンチが消えたときが本当の終わりなんだけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:32:59.68 ID:DQUyIGsi0
>>546
>事務所や海で遊んでるとこしか見てないのに、仕事も家事も頑張ってますなんて今回だけで言われてもな。
>姉ちゃんだけ好きなことやってるっていう弟の言い分のほうが正しく見える。
ゲームやってない人は間違いなくそう思うだろうな
てかやよいの弟こんな事いわねーだろ
荒らしてしまいそうだからもう寝る
マジでもう見ねぇふざけんな糞アニメ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:36:22.76 ID:etzY72hM0
この苦行をあと20回も続けるなんてアンチには頭が下がるわ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:36:27.04 ID:VRgwVH1q0
話は一番マシだったけど、2話で当番回やった伊織になんでまたスポット当てるのか不明、シリーズ構成が雑
伊織が助けを呼ぶべきなのは担当の律子だろ、なんで担当外の新人に助けを求める?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:42:06.97 ID:L+hmM4tK0
アイドルマスターは新規も信者もアンチも困惑する糞アニメ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:42:15.32 ID:50I9CY+00
先輩Pである律子の担当ユニットに越権で説教くれて、自分アピールする赤羽根Pもたいがいだわな。
竜宮が売れた時点で事務所内の格付けができてんのに。
無能なだけならまだしも、先週から人格の悪さがにじみ出てきたな。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:42:36.43 ID:r0iBks8Z0
>>519
実況スレ、前回よりは増えたのか。
それでも内容とかうかがう限り、くぎゅうのおかげかよ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:45:06.59 ID:B5SruYiH0
>>551
くぎょううううううう
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:46:15.04 ID:88Et+MIf0
とりあえず5話が神回と言った亜美の声優は正しかった
とか本気で思えそうになる酷い構成。各話のブツ切れ感が酷い
脚本家とすり合わせやってないんじゃね?と本気で疑いたくなってきた
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:49:28.03 ID:jXJ2QGT40
>>557
まだ疑ってなかったのかよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 02:58:55.12 ID:Tc8vO/dW0
ダブルブッキングってタブーじゃねーのか・・・?('A`;)
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:04:42.00 ID:JC2gd55N0
これ、殆んどプロデューサーの成長物語になってるよな
アイドルが主役じゃねえの
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:07:03.28 ID:rMUmXF3/0
結成したと思ったらいきなり売れてて
売れっ子になったのかと思ったらレポーターには認知されてない
竜宮の立ち位置どうなってんだか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:08:15.03 ID:r0iBks8Z0
>>557
見てないけど今回の7話って、もしかして当初は竜宮回だった5話の前に置かれてたんじゃないか?
竜宮で売れ始めた伊織に暇なんてあるわきゃないし、竜宮結成前の話とした方が辻褄が合いそうなんだが。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:11:24.78 ID:50I9CY+00
そんな感じはするね。
竜宮じゃなく個人の売り込みでPの説教なら律子をないがしろにする不自然さはないし。
これの後に海回なら、伊織がPを支えてかなきゃみたいなこと言うのにも繋がる。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:12:22.21 ID:tjTTPGrMO
でも仮に順番入れ換えたとしても何か意味あるの?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:13:09.90 ID:BbZvb5MaP
伊織は私の担当はあんたじゃないとか言ってるし
なんも考えてねーだけだと思うよ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:28:10.93 ID:r0iBks8Z0
>>564
さあねえ。余りの不評に慌てて梃入れに水着回を5話に持ってきたとかw

>>565
辻褄合わせで台詞の微修正くらいはできるだろう。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:32:57.89 ID:V6kWePc90
序盤の水瀬家の番組は生放送だったのか?
そもそも長女がアイドルやってる家に訪問してるのに
長女がアイドルだと紹介しないまま進行するつもりだったのが不自然だけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:36:56.57 ID:r0iBks8Z0
>>567
何か竜宮の一員であるという紹介すら無かったとも聞いてるけど本当かねえ。
事実ならますます順番入れ替えじゃねと思えるんだが。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:46:31.18 ID:88Et+MIf0
>>564
変更前の話が恐ろしく出来が悪い脚本だった可能性も
そういえば構成&メイン脚本の持田が、次の話し含めて4話本書いてないなw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 03:49:38.74 ID:b7SGUFM10
>>564
ゲームのグラビアフォーユーとかいうやつの発表が5話の前日か当日じゃなかったっけ?
それに合わせて水着回になったんでしょ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 04:15:09.17 ID:r0iBks8Z0
>>570
そのくせCMがバンナム担当じゃなかったというチグハグぶりだったなw>5話
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 04:21:55.84 ID:QkmipDn20
練りがたらない
原案段階の脚本を試しに演じさせてる感じ

つかみのショートコントなんかわかりにくすぎて
くぎゅの個人技でなんとか強引に成立させた感じ

アニマスは声優さんがかわいそうになる糞アニメ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 04:24:07.89 ID:r0iBks8Z0
>>572
アニマスの製作側は完全に「くぎゅう依存症」。
石何とかさんは悔しいだろうけど数字が出ない以上しゃあねえわなw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 04:31:47.15 ID:QkmipDn20
そのくせ6話では
竜宮とくぎゅを前面にださなかったし、わけわからんわ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 05:09:28.93 ID:F5Ef/mHcO
キャラの輪郭がぐにゃぐにゃしてて中割りみたいで気持ちわるい
最近は倍速消去の常連アニメと化した
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 05:44:02.04 ID:empr+nya0
>>549
信者さんもアンチが何か言わない限り
表立って話題に出すことが少なくなった気がする
そしてその分持ち上げ過ぎなプログが滑稽に見えてたまらないという
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 06:20:19.11 ID:c/FTo7RZ0
どうやら黒歴史化は確定したようなもんだな、もうこれで
まあ、アイマスが今後も語り継がれる程度に長生きするとは思えないがw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 06:28:58.06 ID:j2mOTJ4/0
最近はサブリミナルみたいな、なんも関係ないところで
「これってアイマス?」
「アイマスみたいだなwww」
とかコメントや書き込み残すようなやり方になってる気がする

それで引っかかる奴がいるのか、さらに不快に思う人もいるのか、まあ大抵反応は薄いみたいだけど
俺は気味が悪いというか、どう思ってそれを書いたり言ったりしてるのか理解できない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:19:51.94 ID:c3RhZ5xoP
何を目指してるのか、このアニメで何を描きたいのかさっぱりわからない

・メガネ男のキャラクター 
7話まできて、こいつが何者なのか、どんな人間なのか全く見えない。むしろ怖い。
少なくともこいつの目を通してアイドルを見るって構造なはずなのに、いる必要性がゼロ。

・いつまで経っても描かれないアイドルの姿
宣材写真をふざけて撮りました、慰安旅行いきました、竜宮小町はいきなりMステに出ました
皆で人の家に行ってゴハン食べました。

アイドルとしての努力や成長がどこにも描かれない。毎回事務所でダベってるだけのアイドル連中
制作者側が見たい番外編みたいなものを延々と作られても視聴者はポカーンとするだけ。
タイトルを「日常マスター」にでも変えたらどうか

ラーメン屋に来たはずなのに、出てくるのはお好み焼きやカツ丼。チグハグクソアニメ


580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:22:42.50 ID:CK/cBHyr0
いやマジでなにが面白いの?
プ●キュアとかプリティ●ズム見てる方がまだいいだろコレ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:23:26.35 ID:V6kWePc90
>>579
1話が春ですでにデビューして半年、
もう夏だからデビューして10ヶ月以上は経ってる
それなのに売れないアイドルのままお気楽事務所でぐだってるのがどうにもね…
1話の時点でみんなデビューしたばかりの新人にしておけばよかったんだけど
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:34:11.87 ID:8F7Jao1c0
3話から見てなくて、アイマス2もプレイしてないから分からんけど
木星が竜宮に勝つってどういう絵になるんだ?
男性アイドルと女性アイドルでは客層違うから勝ち負けもないだろうと
いう意見があるが、正にその通りだと思う。勝つシーンの想像がつかん
実際の所ゲームではどう表現されてるんだ?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:35:37.38 ID:xgrS+F1C0
律子の回想という形で出てくる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:40:15.52 ID:V6kWePc90
>>582
アイマス2にはフェスって言う、同時に歌って
どっちの観客が盛り上がったかで勝ちけ負を決める対戦がある
それで冬馬1人のステージに盛り上がりで完敗する
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:46:13.06 ID:di9emb5qP
ちなみにアイマス2のジュピター関連のメインシナリオをかいつまむとこんな感じ

2P「えっ?あんなに強かった竜宮小町の3人が天ヶ瀬冬馬1人に負けただって!?」
律子「そのせいで私も含め皆の心が折れちゃって…」
2P「そんな強敵に俺達は勝利することができるのか…?」

2P「くっ…天ヶ瀬冬馬、なんて強敵なんだ!」
冬馬「アクシデントでスピーカーが半分になっていた…よって今のは俺の実力の50%しか出せていない」
2P「!?そんな…」

木星「天ヶ瀬冬馬とそれに匹敵するだけのメンバーを2人加入させユニットを組んだ。これで3倍パワーだ。」
2P「(*゚◇゚*)」

2P「ジュピターに何とかして勝たないと…」
ユニットリーダー「ジュピターに何とかして勝たないと…」
他のメンバー「……」

2P「うおおおおお!俺達の団結の勝利だ!」
木星「負けたの?じゃあジュピター解散すっわ、じゃね」
961社長「えっ?」


※ちなみにジュピターに勝つことはIA大賞を取るためにはほぼ全く重要じゃなかったりします。サイネリアや魔王エンジェルの方が重要です
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:47:01.68 ID:vE4OqKX30
昨晩はじめてアイマス見たけど掴み所がない印象
OP,EDテーマ曲もパッとしない
このアニメの良い所教えてw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:49:57.02 ID:HCMRPAnG0
心配するな。全話視聴し続けているが、良い所が今もなお見えないw
CD複数買いした信者なら違うんだろうか?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:54:35.11 ID:bEq3OdLx0
>>578
最近のこの手の話に疎い元信者が昔そんなのあったよね。
って感じで書いてるんじゃないかと推測。
アイマス好きなら他の似たようなのもチェックしてるだろう。
確信犯で書いてるならただのアンチ。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 08:26:24.77 ID:x2+l+F61O
>>579
全く同意。あのメガネカスの存在意義が全くわからない。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 08:42:08.32 ID:jqtZ6xgx0
>>586

・ゲームと同じキャスト
・ゲームと同じアイドルもの(だんだん怪しくなってきてるが)
・ゲームと同じ雰囲気(ただし、準拠しているのは「2」)
・以上の条件で、TVアニメ化したこと

冗談抜きで、これがセールスポイントじゃないのかな?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:04:44.51 ID:wRKAMP+q0
>>585
くだらねー
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:04:50.98 ID:6B0fIRHQ0
圧倒的()なパフォーマンスシーンも予定にはあったと思うぞw

全部うたプリに持ってかれたけどw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:19:02.25 ID:3ks+Xd2B0
今週は話は平凡でもコンテは良かった
演出意図を感じさせる構図も多いし、部分演技もこなれてると思ったら、舛成だったか
あいかわらず貧乏キャラやらせると巧いなw
つか、1話からこの程度のリアリティ見せないから、キャラが好きになれなかったんだよな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:20:22.14 ID:VZiBgiJl0
>>591
スピーカー片方壊れてたから50%と言ってしまうSV様の知能の低さが良く解るでしょう?
ちなみにこの話、SV様渾身の燃えるエピソードらしいです
こんな頭の悪いのが上で押さえつけてるんじゃ、アニメが面白くなる訳無いよねー
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:22:35.92 ID:dYBv10Cr0
お前らゲームのほうは好きなの?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:25:51.69 ID:A2dUdXHR0
今回内容は一番まともだった。
でも、アイドル関係なくなってて八方塞りだw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:26:10.35 ID:V6kWePc90
>>593
貧乏キャラのリアリティか…
無印のやよいは一番下の子が2歳なんだよね
でも2でもう1人1才未満の赤ちゃんが増えて、アニメもそっちの設定
一番頼りになるやよいが事務所に行く必要あるから家にいないことも多いのに
両親共働きで1才未満の子を子供たちに任せて夜遅くになっても帰ってこないのはさすがにDQN親すぎるな…
そもそもやよいがアイドル始めたきっかけのひとつがこれなら子供でも給料貰えて家計の足しに
できるからってことなのに、両親はさらにもう一人赤ちゃん作って家計をさらに圧迫させてる上に
その世話まで子供に任せてるんだから
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:34:46.17 ID:IAnuwoVyO
過程も飛ばすし次回になると前回の結果もなかったことになってないか?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:38:48.03 ID:HCMRPAnG0
貧乏だからアイドルで稼いで家計の足しに!を前面に出されてるから
アイドルになった動機が、一発当てるの夢見てる、ただの頭の悪い娘になってるなw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:42:26.84 ID:1NF8Swxw0
軽く見た感想

伊織の家紹介から、やよいの家に行って・・・
今回はシナリオまともだな(単品としては)
伊織がプロデューサー信頼してる感じも出てるし(伊織の担当Pじゃないけど)
見終わった、いやぁ、そこそこの伊織回だt → ED → な、んだ、と・・・やよい回なのか?

>>560
やだなぁ、アイドルマスターって、プロデューサーの称号ですよ?

>>590
冗談抜きで、それがセールスポイントだと思うぞ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:44:19.30 ID:E7Ey4pjyO
大家族=DQN親ってのはある意味リアル
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:47:04.23 ID:V6kWePc90
>>601
最初からやよいの家は両親ともDQNって描写されてるなら仕方ないけど
無印だと母親がやよいに「お前まで働かせてごめんね」ってやり取りがあるからね…
それを貧乏者の子だくさんとは言え、やよいが中学生になってからさらにもう1人増やすなんて
2のやよいの母親は無印と同一人物とは思えん
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:47:33.93 ID:DHZ9sBDn0
2やよいが別人なんだからその親も別人であろう…
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 09:49:10.42 ID:di9emb5qP
>>598
パラレル()ですから
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:11:51.54 ID:o6BUrXa/0
やよいは随分早くから台所に入ってたけど
あんな食事の何を下ごしらえすることがあるのかと
リアルっぽい家庭の描写を目指してたみたいだが
行動の理由が抜けてるとポーズでしかないんだよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:14:09.40 ID:q/jf5mYx0
>>598
賽の河原の石積みみたいなもんだ
バンナムってところから毎話鬼が来るんだろうよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:22:05.45 ID:HCMRPAnG0
もやしだけのホットプレート出た時、なんか笑うよりも異様で気持ち悪さが出たな
実際に絵にしたの見ると異常と言うか、さも御馳走かのように喜んで食べる子供達の絵面が
ホラーっぽくて気持ち悪かったw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:25:00.50 ID:4nq1c+FK0
これよりプリティーリズムのほうがアイドルしてるし面白いわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:31:46.31 ID:Pn5qFK8R0
>>608
毎週ちゃんと仕事してるんだぜ、プリズム。
競技会もあって、頂点に立つとはどういう事なのか
提示もされてる。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:39:43.31 ID:n062fV6C0
ギャルゲ板総合スレでSV様と思しき狂信者がファビョって住人らに論破されまくってて爆笑したw
あれは一度見ておくといいぞ
信者やSV様の思考が分かる
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:40:52.02 ID:qQCwSf5B0
Pとは一体なんであったのか・・・

やっぱり小人数だと比較的まともになるなぁ
相変わらずくぎゅにおんぶに抱っこだったけど
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:42:30.80 ID:n062fV6C0
>>579
メガネ男の何考えてるか分からん気持ち悪さは
7話で凡そ外道さが掴めたQBも裸足で逃げ出すなw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:43:42.04 ID:mPe4/lqX0
Pが本当にいらない

こいつ学校の先生的ポジションでしょ?
何もしてないし、しかもアイドルに迷惑かけえるし
マジお荷物
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:49:17.72 ID:n062fV6C0
>>598
あれだ、クソゲーイヤーだかでも話題なった聖剣伝説4だ
ダンジョンをクリアするとレベル1にリセットされるんだw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:50:21.85 ID:di9emb5qP
別にギャラクシーエンジェルみたいなアニメにすれば1話リセットでも全く問題ないんだがなw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:52:01.59 ID:n062fV6C0
>>602
だって無印じゃ優しかったらしい親父が2じゃクッパよろしくガハハ笑ってんだもん
娘の儲けを賭け事に投げ捨ててんじゃねえの?2の親父
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:55:41.61 ID:HCMRPAnG0
シリアスとコメディの境目が曖昧で、スタッフもなあなあに済まそうとしてる世界観だから
どっちにも振り切れず、リアル(笑)が目立つ結果になっとる
唯一誉められる背景が、気合入りすぎてるのも一役かってるがなんとも皮肉w
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:55:43.03 ID:50I9CY+00
>>605
実質、作ったのみそ汁だけだしな。

>>607
もやし祭りっていうネタは確かにニコとかにもあるんだが、ギャグだから許されるというか。
成長期の子供にアレはないわな。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:57:16.84 ID:5McEnaWR0
もやしってあんなに白かったか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:00:05.37 ID:V6kWePc90
そもそも無印にもやしなんて一切出てこないんだけどね
MAのトークパートでCDの値段聞いたやよいの
それだけお金があったらもやし祭りができちゃいます!
ってセリフのせいでもやしキャラになってしまった
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:04:24.59 ID:VZiBgiJl0
>>618
結局ニコニコの二次創作をそのまま商業でやってんのがこのアニメなんだよな
プロがアマと同じ土俵でやりあってどうすんだって話だよ
馬鹿じゃねーの
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:08:23.40 ID:bacJNpp20
>>607
家計が厳しいけど楽しくやってるみたいな感じなんだろうけど
あれはやりすぎだなw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:13:58.87 ID:n062fV6C0
>>621
ユーザー頼みのブームは有り得ないとドヤ顔しつつ
ユーザー製の のヮの や もやしネタを無駄パクりして公式起源扱いするSV様には半島気質も禁じ得ないぜw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:15:23.26 ID:zQo25+df0
ああっ
最大の楽しみのバンクがあああああ

と思ったら復活したw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:16:04.63 ID:zQo25+df0
ごめん誤爆
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:41:46.00 ID:bacJNpp20
ニコのネタだったのかw
使うんならもっとメジャーな所のネタを使ってくれよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:52:39.07 ID:FCTSc76l0
今回だけは俺もコッチ側かも
やよいのもやし飯やソコソコの生活レベルが引っ掛かって集中出来なかった
伊織もお人好しでは確かにあるんだけど、あそこまで適応力のあるキャラじゃないと思うんだよな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:55:48.86 ID:c3RhZ5xoP
青森県人じゃない
青森県人じゃない

気色悪い書き込みばっかりだな
田舎者はこれだから
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 12:02:29.03 ID:G2PEowJe0
だからアニマスはアイマス2のコミュ補完なんだよ
ステージは実機で見ろと言うこと

問題は補完されて喜ぶはずの現行ユーザーの大半は切り捨てられているから
どうしようもない位に誰得な状態
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 12:15:10.26 ID:1J5c7huNi
>>629
コミュ補完したくても2との齟齬すら無視できない域で多発してるので
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 12:26:09.69 ID:FCTSc76l0
背景は確かにスゴかった
眠い目に妙にインパクトがあったわ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 12:26:59.97 ID:HCMRPAnG0
1と2の良い所取りしますと言った時点で、1でも2でもない新たなパラレル世界が
確か2だと春香料理できないんだろ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 12:42:25.16 ID:+WCO2MDt0
やよいの家のカレンダーが8月だったが
5話で海行ったの7月としても、竜宮はデビューして
ひと月あるかないかくらいで人気番組よばれる程売れたのか
んでそんなに華々しいデビュー飾ってもレポーターに知られてないと
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 12:45:49.23 ID:V6kWePc90
別に隠してるわけじゃなく本名でアイドルやってるのに
お宅訪問するレポーターがその家の娘が
有名歌番組に出演するほどのアイドルなのを
事前に予習してないってのがまずありえんな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:38:10.88 ID:kWnl8a/L0
>>634
いやだな、知らない訳ないじゃないか
番組スタッフも調べているじゃない
プロフィールに小さく書いてあるって

アニマスのギャグなんだよ、きっと
問題は、信者でさえあれはギャグに見えなかった事だけど
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:53:20.20 ID:HCMRPAnG0
あれ生放送だろう。伊織にとってマイナスだし
本来の取材相手、大財閥の水瀬家からの不興買うの避けるからTV局側でカットするだろう、普通
普通じゃなければしらねw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:57:47.04 ID:bEq3OdLx0
今までのアニマスみてそんな基本的なこと考察して台本書いてると思うのか?www
どきっぱり何も考えてないだけだろ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:58:12.63 ID:n062fV6C0
>>636
生放送で未成年者の股間をカメラで映すのがSV様のいうリアルですので…
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 14:23:41.51 ID:etzY72hM0
1クール13話でも今の状態なら多いくらいだが
あと19話何すんの?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 14:40:30.27 ID:qnVFWk1nO
>>639
SV様と監督の公開オナニー
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 14:44:57.87 ID:+3ryH2eH0
>>639
アイドル裏設定編
ジュピター登場編
アイドル全国営業編
打倒ジュピター編
引退ライブ編

いろいろあるでよ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 15:09:17.58 ID:TLg6uVBF0
美希が茶髪か金髪のショートになるのか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 15:11:00.35 ID:bacJNpp20
>>639
全キャラ家庭訪問
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 16:06:27.34 ID:jCXRRr+Q0
挿入歌がめちゃくちゃ下手くそだったんだけど
あれ誰が歌ってんの?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 17:49:10.72 ID:IE8rcoqZO
>>644
もやし
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 17:57:29.44 ID:JnogtEtw0
Aチャンネルの挿入歌の始まるタイミングはまあまあ良かったんだな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:18:07.60 ID:BbZvb5MaP
しかもその歌に合わせて響と伊織は歌って踊ってるシーンがあるけど
なぜかボーカルやってるやよいが居ない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:25:52.37 ID:Wh0Qwwrz0
なんかもうアニメスタッフのやってることが一々間が抜けてて笑えてくる。お前ら素人かと。SVの横槍のせいもあるのか
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:54:56.01 ID:np7wapTQ0
SVはアニメどころかゲーム製作のど素人です
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:55:01.79 ID:PB3bMjwD0
どう贔屓目にみても今のところまったくつまらないと思う
これから化けたりするのかね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:24:46.22 ID:IAnuwoVyO
SVはどう見ても社会人の素人です
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:28:38.16 ID:n062fV6C0
603 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/08/19(金) 15:40:31.88 ID:rv/nxNN
第二話
伊織「最初は焦って変な化粧で自分の魅力を際立たせようとしたけど、
   落ち着いて本来の自然体な自分を見せる事が大事なのが解ったわ」
アニメP「そうだったのか」

第三話
雪歩「鉄格子が敷かれた隔離病棟逝き並の障害抱えてましたがいえーい(迫真)と絶叫唱法したら治りました」
アニメP「そうだったのか」
響「ハム蔵ー(棒)」

第四話
春香「千早ちゃん一人暮らしだったんですよ」
アニメP「そうだったのか。俺皆のこと全然知らないな」

第五話
アニメP「竜宮小町?何の企画?」

第六話
あずさ「バランスが良いと思って髪切ったんです」
律子「竜宮小町はバランスを考えて選びました」
視聴者「そうだったのか」
真「美希、すごかったんですよ!ダンスを一回見ただけでこなして」
アニメP「そうだったのか」

んもう、アニメスタッフってば、2を忠実に再現し過ぎ!すごい!
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:41:14.72 ID:DYzMmudHO
みんな偉いな。何だかんだでしっかり観てダメな所を批判してるから
自分は毎回5分くらいであまりのつまらなさで脱落してしまってる
残り18回のうち1度くらい最後まで観られる回があるのかね…
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:42:06.78 ID:cnbi8SaY0
七話見たけど評価高いのも頷ける出来だったな
なんでまた伊織回?やよいおりは?響空気じゃ?という細かな違和感もあったけど…
四話までは完全に右肩下がりだったのがだいぶ持ち直して来てる

7>5>1>6>2>3>4
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:45:58.60 ID:ssXwRnfP0
2クール目から伊織いないので1クール目で当番回2回します
とかなのかな
7話見てないけど
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:46:18.95 ID:a9ZkXWK70
一番まともな回だったと思うが伊織が目立って相変わらずプロデューサー役に立ってない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:46:59.76 ID:IAnuwoVyO
君の言う事も分かる。それについて、いずれじっくり考えねばならんだろう
だが、今ここで考え込んで、どうなる事でもない。違うかね?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:48:06.31 ID:h+JvUCrw0
ハヤテのごとくの夏OVAクォリティを延々と見せられる感じ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 20:03:24.08 ID:awWXUjZ10
>>600
それならそれで、
「どのようなプロデューサーが『アイドルマスター』という称号にふさわしいか」
を始めに言うべきでは?と思うのは素人の考え?
>>579
確かに言われてみれば、無印Pほど存在感やヒーロー性が無いのは何故?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 20:05:43.30 ID:awWXUjZ10
>>517
伊織はコネ仕事が来たら
「有り難く思いなさい!」
とか言いながら他のアイドルにその仕事を回しそうなイマゲ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 20:20:20.20 ID:s5SvET8W0
>>659
すまん、ネタなんだ

ただ、この調子だと本当にそういう話に持って行って
誰特仕様で終わる可能性もあるけどな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 21:41:22.43 ID:PveB4ins0
>>656
7話自体は比較的マシだったのに、話順入れ替え疑惑が浮上してしまったな。
竜宮回と7話を入れ替えればストーリーが通じやすくなってしまってるから。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 21:52:10.39 ID:sNqNGjN70
まぁ竜宮結成前の話だったんだろうね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 21:55:53.36 ID:di9emb5qP
もっと調べれば確実な証拠が出てくるかもな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:12:29.96 ID:PveB4ins0
問題は8話のあずさ回だな。
下手すりゃこれも実は・・・ということがあり得る。
髪型とか大丈夫かねw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:17:51.30 ID:gjkbi7uu0
>>662
やっぱり話の順番おかしいよな
前回の事無かったことにされたんかとオモタわ

しかし、これのどこを見たら「丁寧に作ってある」なんて感想が出てくるんだろな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:39:27.33 ID:QkmipDn20
伊織は大財閥のお嬢様だろ
庶民とか、犬小屋より酷いとか、いちいち言う事が
くぎゅがよくやらされてる、成金の令嬢のテンプレだよ

本当に育ちのいい家の子は質素、倹約できちんとしつけられてる
からああいうリアクションは絶対おかしいだろ

ゲームでもあんななのか?

やよいと伊織は仲いいはずなのにはじめて
家にいく設定てのもおかしいし、なにもかもおかしい
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:44:41.84 ID:zyZTc9ygP
伊織がプッシュされてるんだから素直に喜べばいいんだよ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:49:48.51 ID:5kGXJDHt0
ディテールにこだわると粗が見える
でもそれを口に出すと「重箱の隅をつつく」「揚げ足を取る」と言われる
なんだかなー
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:51:08.43 ID:vjNmm2X90
アニメも結局二次創作の範囲を超えていないからな
寛大な心で観てやればいいさ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:51:17.86 ID:u83r1+710
1話のビデオカメラ撮影もそうだけど、ディテールにこだわれないって作家としては致命的だよね。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:01:03.73 ID:jXJ2QGT40
>>667
>本当に育ちのいい家の子は質素、倹約できちんとしつけられてる
>からああいうリアクションは絶対おかしいだろ

さすがにこの2行は、アニメにアンチ意見突きつけるにしても「え?」て感じ
まあそういう枝葉をチェックせずとも、全体がなにかおかしい
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:05:53.35 ID:fBoWWIB90
>>670
アニマスもアイマス2も「公式」として出さなきゃよかったのにね
全部SV様のポケットマネーで夏冬のビッグサイト専売でやってりゃ
褒めてくれる人もけっこう居ただろうに
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:10:37.06 ID:TLg6uVBF0
>>667
肉親に反抗して物置に隠れるような人間の育ちがいいわけないじゃないか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:43:59.90 ID:tYl77y1M0
>>673
信者が言ってた
TVの枠では2回目、アニメとしては3回目の今、
ちゃんと原作通りの流れをやらないことには意味が無いんだと

そう言っていた彼がこの現状に対しどうしているかはさておき
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:51:44.62 ID:QkmipDn20
>>672
だから、枝葉だけでなく、なにもかもおかしいつってんだろ
おかしいのは長文の2行だけ見て、そこだけしか読めない
お前の目か脳みそだろ

>>674
育ちが悪いなら成金令嬢に設定しろよ

あと擁護するなら本スレいけや
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:55:06.08 ID:IAnuwoVyO
>>665
変な修正箇所が見えたり一瞬ショートからロングに変身してたりして
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:57:08.13 ID:QkmipDn20
キャラの基本設定がディテールってw

アニマスは信者もアンチもなにもかもがおかしい糞アニメ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:14:53.57 ID:fROxiL8N0
ギャルゲ板の無印スレのほうが流れが早いからいつもあっちで考察に参加してるんだけど、
もう考察する気すら失せてる感じだね、あっちは
とりあえず、冒頭の劇中生放送のくだり。

出だしは水瀬家の庭をカメラがパンするカット。
リポーターの声「美しい花壇、素晴らしい噴水。そして豪華なお屋敷。
 ああ、お金持ちになりたーい!」
※関係ない庭の映像を映しながら言うならともかく、挨拶もしないうちから訪問した家の庭を映してこの物言いは失礼だ。
※もしかしたらオフレコで挨拶してから撮影に入ったのかも知れないが、少なくとも劇中の番組構成としては「挨拶もしないうち」である。
カメラが少し下がってリポーターが姿を表す。同時に、リポーターの後ろに伊織がジャンバルジャンと戯れながら入ってくる。
リポーター「はい。というわけで、今日はあの水瀬グループの会長さんのお宅へお邪魔しました。」
リポーター、伊織の方をちらりと見るや「おほぅ!かわいいワンちゃんですねぇ!」
※まず注目するのは伊織ではなく犬のほう。失礼にも程がある。
※まさか本気で犬が可愛いと思って言ったわけではあるまい。見るからに血統書付きの立派な犬だったから気を留めたのだろう。
そして伊織に向かって歩み寄り「こんにちは」伊織が「放送中だったのに気づかなかった、ごめんなさい」と返すと
「このお家の方ですか?」
※なんと「アイドルとしての伊織」どころか、伊織の存在自体を知らなかった。
伊織が自己紹介すると「アイドル?」と聞き返しながら手元の資料に目を通して「本当だ。ここに、ちっちゃく書いてありますねぇ。」
続けて「なるほど。伊織ちゃんは水瀬財閥のお嬢様、なんですねぇ。いやー、立派なお父さんやお兄さんがいて、幸せですねぇ。」
「お父さんて、普段はどんな・・・」(←伊織がマイクをひったくったため中断)
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:15:37.83 ID:fROxiL8N0
見てのとおり、この生放送番組にとって重要なのは花壇や噴水や屋敷。
財閥の会長や会社社長である伊織の父、兄は「立派な」人間だけどそうでない伊織は些末な存在で、むしろ金の匂いがプンプンする犬のほうが注目すべき対象。
これは完全に憶測になっちゃうけど、きっとあのカメラは家に入ったら伊織パパなんかそっちのけで、金目のツボや絨毯ばかり撮って「見ろよお前ら、羨ましいだろう?世の中にはこんな金持ちがいるんだぜ?」
と視聴者の嫉妬羨望を煽る番組作りをしたに違いない。
ゲロゲロキッチンといい、どうしてこう下種なテレビ番組を演出させると上手かなあ。

で、ここから逆説的に「人間より先に犬に注目するような金の匂いに鼻ざとい番組が、Mステデビューした芸能人なんていう金の話に事欠かなそうな相手を眼中に置かないはずがない
水瀬家の一員としてすら見ていないということは金の話とは無縁なド底辺アイドルだから」という論が導ける。
ただし、これでさえ決定的な証拠にはならないと思う。だって石原だから、一目置かれる兄と軽んじられる伊織、という演出のためなら他のすべての設定を無視しかねないからだ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:33:19.33 ID:gbK7+4muP
>>679
ま、長々と書いたようだけど
一番の問題点は「Mステに出るほど売れた新人グループ(というには語弊があるが、少なくとも竜宮結成してすぐ爆売れ)」なのに
なんでリポーターしらねーの?
って話
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:42:03.32 ID:fROxiL8N0
>>681
売れた新人グループだってことを知らないんじゃなくて
水瀬家に伊織という子がいることさえ「取るに足らないこと」で片付けてるんだよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:45:22.49 ID:HHYVZZNk0
で、結論は「下種なテレビ番組を演出させると上手」のところでいいんだろうか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:51:25.14 ID:fROxiL8N0
>>683
結論?
「ひとしきり書いて吐き出したので、おおむねスッキリしました」
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:55:58.97 ID:HF5w6rWr0
あの世界のテレビ業界は
カメラマンからリポーターまで
下衆だらけってことでいいんじゃないすか
PもPでケーブルテレビおおっぴらにコケにする人間だし
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:01:44.56 ID:Hq15Fht00
>>679
>>680
だから伊織を成金令嬢にキャラにしてるから
そういう扱いになるんだよ

基本が崩壊してるからデテイルが全てつじつまがあわなくなる
で視聴してるほうはなんで?なんで?おかしいと思うから
ストレスがたまりまくる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:35:03.31 ID:9Fp5zXBq0
>>685
アニマス制作スタッフが下種揃いということだろ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:40:14.12 ID:TU2Zd0vQP
誰を軸にして物語を作るのか適当だから、視聴者はついていけてないよ。
前の回で竜宮ってグループ組んだら、もうそのグループとして物語を展開すべきなのに
釘宮だけバラになってまた別の話をやっている。

そもそも、キャラクター全員のエピソードさえ満足にやっていないのに
竜宮話やってゲーム知らん視聴者は付いていってない。

制作者側がオレこのキャラ知ってるって前提で操作が複雑化して
一見が全く入ってこれない閉鎖的な格闘ゲーム。
アニマスはそんな感じ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 02:08:09.12 ID:tvi3VUtz0
とりあえず街田は糞ってのは覚えた
SVと錦織も糞だけどアイマス以外には出ないだろうからな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 02:42:38.57 ID:gbK7+4muP
SVは出てこないだろうけど錦織は出てくるだろ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 02:56:24.66 ID:HHYVZZNk0
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 03:17:34.09 ID:PD5vbsdC0
やべぇ挿入歌ヘタすぎて吐きそうになったwww
あれは声優にその場で歌わせて何の加工もしないでお届けしてるのか?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 04:42:04.07 ID:KIlST1ez0
>>692
4話の誰かさんのアカペラで、すでにやらかしてたからなあ>挿入歌
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 04:47:57.44 ID:TzfnEweT0
やよいとかは下手なのが味なんだが、えらい聞き苦しかったな。
CDの音源はそこまで酷くはなかったと思うんだが。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 05:22:29.49 ID:+L0SCudr0
>>21 >>391 >*4位…765PRO ALLSTARS 「READY!!」 >初動2.6万枚 >26446

【音楽】アニメ『アイドルマスター』OP曲「READY!!」、オリコン週間シングル4位― 『まよチキ!』OP、喜多村英梨「Be Starters!」は14位
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1313490671/1
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:00:00.41 ID:Ps3ABPeB0
自分はクソみたいなアニメしか作れないくせに
バラエティ番組の内容やスタッフはを低俗に書いてるアニマス制作
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:10:18.22 ID:tQatGpTu0
取り敢えず、
戦犯は錦織というクソと愉快な仲間たちか…

言うまでもない事だが
SVは戦犯という言葉すらあてはまらないくらいの汚物
言の葉に載せること自体が全人類に対して失礼なことに値する
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:27:08.17 ID:Ps3ABPeB0
アイマスのアニメ化の話はいくつかの会社から来てたらしいけど
SV石原が「もともと知り合いだった」錦織に任せればOKだと判断したって
インタビューで言ってるんだよね

なんかもうこの辺から詰んでたような
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:29:45.86 ID:2me/oox20
今回の話しアイドルなんか関係あったっけ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:34:48.91 ID:2ZetPcWo0
>>694
石原がインタビューで下手でも補正かければOK的なこと言ってたから、CD音源は相当補正掛けてるんだろうな。4話といい今回といい、味があるのとクォリティー低いのは別次元じゃないか
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 07:54:33.69 ID:Y1YuHAlO0
挿入歌とED曲の凄まじい下手さに卒倒しそうになった。
アイマス声優ってライブ何本もやってるんだよね?
それであの歌唱力ってすごいな

内輪だけで甘やかされてた結果なのかなぁあれ。
プロツールって本当に魔法のソフトなんだな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 08:34:47.83 ID:7GrMNAOJ0
>>700
それ、実作業の判ってるやつの台詞じゃないな
CDマスタリングする音屋と同じレベルでTVの音響がやれるわけないのに(時間的な意味で
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 08:38:21.99 ID:dZP/PIXs0
>>691
待田が担当した原作ものは漏れ無く糞改変くらって爆死してる
間違いなく作品キラーに分類できる脚本家だよ、こいつ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 08:45:19.39 ID:VkrMQLv8P
ミンゴスのアカペラは修正入れてなくて下手どころか尺に無理矢理合わせたせいでリズムもテンポも目茶苦茶だからな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15202299
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 09:23:07.82 ID:9Fp5zXBq0
>>702
天才歌手設定なんだからむしろ先撮りして徹底的にいじるべきだったんだよ>千早アカペラ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 09:28:32.80 ID:+skmU+Q+0
手元のMA02と聞き比べてみたが放送のほうがザラッとしてるというか聞きづらい印象
おなじ音源じゃないね
まぁキャラソンなんてキャラ補正なしで聞くものじゃないなw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 09:58:09.46 ID:2ZetPcWo0
普段いかに補正を入れているかがわかったなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:03:04.38 ID:HF5w6rWr0
>>699
アイドルに関係無いほうが無難な話になるからね…
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:06:35.92 ID:YgK5FNrV0
>>705
同じアカペラを使ったシーンを比較しても、うたプリの7話なんかは
コンプやリバーブを掛けたりして、最低限の加工はしてあるように見える。
一発撮りで満足のいくアカペラなんて、それこそプロの歌手でも一握りなんだから
弄れるだけ弄っておきゃよかったのにな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:09:52.15 ID:7rHbPRGTO
プリティーリズムのほうが可愛い
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:36:48.44 ID:mdIBJh6m0
そしておもしろい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:30:30.45 ID:ptWml+xR0
アメリカ人が作ったGOZILAみたいにつまらない
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:34:24.23 ID:/bO2urgSO
アニマスの音監を今からでもトミノに交代したら…


という夢を見た。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:53:58.29 ID:+z8UvZKQ0
仮にそうなったとしたら声優陣にどうのこうの言う前に、
先に監督とストーリー構成、そしてスタジオに出入りしてるロン毛のおっさんに噛み付くだろうね。
こんな演技の必要性絶無のクソ台本と構成めちゃくちゃなクソフィルムのどこに音響監督が必要なんだ、って。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:55:52.90 ID:VkrMQLv8P
トミノが音響監督だったら間違いなくミンゴスは殴られるな、釘宮とか一部を除いて全員殴られるかもしれん
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:59:45.42 ID:LQO5WUMH0
生存戦略〜!
ってのやってる人に作ってもらいたかったわ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:59:50.65 ID:BV3XfJHJ0
もやし白すぎてまずそうに見えるのはダメだろ
ガイナはもやしなんか食わないのかね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 12:24:30.39 ID:ISB+0/V20
もやしというよりフィラリアみたい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 12:41:36.55 ID:5JGtGKu+0
ん、今回もザ・日常マスター?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 13:16:29.52 ID:gbK7+4muP
>>716
うたプリと制作陣が逆だったら、と思うよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 13:23:07.66 ID:+z8UvZKQ0
>>720
SV様の言いなりになるしかできないような無能でないとアニマスのスタッフにはなれないのさ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 13:31:54.11 ID:2ZetPcWo0
【アニメ】『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』のCDが売れまくるワケ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1313752583/

うたプリのスレでちょっかい出して煙たがられてるぞw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 13:35:09.55 ID:HHYVZZNk0
話の筋が欲しい
原作ネタを散りばめただけの日常系モドキになってしまっている
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 13:38:49.53 ID:Qw7wvBuDO
取りあえずあのデコビッチがウザイゲスキャラなのはわかった
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:12:12.66 ID:pPhjswOt0
>>722
ttp://www27392u.sakura.ne.jp/show.cgi?m=mdvd&n=B005DK2JRE&rg=168&li=300&dl=20110812

一方アニマスのCDは公式イベントあった8月10日だけ順位がだだ下がりしたり
2以降のCD基準では4倍ちかく売れたのになぜか小売が需要を満たす発注してるので
難民や変えなかったという混乱が一切なかった

イベントだけなら狂信者がランキングいじってたと言えるがCDの難民が全く話題に
ならないあたり公式がなにかやってる可能性は濃厚だろうな・・・本当にクソ公式だ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:13:40.61 ID:pPhjswOt0
同時期にCDが思いもがけず大量に売れたうたプリは難民が大量発生した
ところからいっても怪しい雰囲気はバリバリ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:17:00.54 ID:VkrMQLv8P
うたプリは本当に対アイマスのジョーカーだなw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:22:13.12 ID:ptWml+xR0
タイトルでアイドル名乗るんだから、工作にしてもそのイメージ大切にしろよw
愛憎渦巻くドス黒い芸能界はリアルだけで良いだろうに
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:27:19.56 ID:MdCyiPWK0
>>716
幾原には向いてないっしょ。
個人的には監督ふじもとよしたかが良かった。
(アイドル物のアニメ、つか
「ぴちぴちピッチ」「きらりん☆レボリューション」で実績有りの人)

>>715
ミンゴスを落としたことがゼノの悲劇に繋がったと未だまことしやかに(ry
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:28:37.21 ID:HF5w6rWr0
狂信者にしても「女アイドルと男アイドルで比べんなよ」
って言いたくても言えないのが辛いよね

女アイドルと男アイドルが直接対決するシナリオ書いた馬鹿が全部悪いんですよ><
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:31:10.57 ID:MdCyiPWK0
>>730
言う勇気のあった奴は去年の9月内には説得するのは諦めて
去っていったようなイマゲ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:39:26.76 ID:gbK7+4muP
http://www27392u.sakura.ne.jp/show.cgi?m=mdvd&n=B005DK2JRE&rg=168&li=300&dl=20110812

動きが非常に不自然なグラフ
1日だけ、なぜかランク外に…

そしてこの日はCD発売ハイタッチイベント日
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:40:23.99 ID:b6NPEQXf0
>>730
まったく関係の無いR-15と比べられた時はなにも言わなかったのに
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:42:40.11 ID:HHYVZZNk0
>>733
多分信者としては勝っている気でいるんだと思う
実際に数字で負けているうたプリにはグウの音もでないのがその証左
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:46:26.71 ID:LQO5WUMH0
>>729
いや、もうアイドルの話になってない現状、アイドルで勝負しないんならあれくらい謎とインパクトがあった方がまだましだった。って話。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:51:20.27 ID:VkrMQLv8P
>>732
つまり、どういうことだってばよ?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 15:05:15.59 ID:MdCyiPWK0
>>736
買い支えている連中≒イベントに行った連中

と言う事では?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 15:33:04.74 ID:bJQbb+Yh0
>>725
予約分が大半なんでない?>難民なし
メイトとらゲマは予約特典あるし
その他の店舗で予想以上に売れそうなのって
応募ハガキ付くタワレコぐらいじゃないかな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 16:54:47.57 ID:G0hP9God0
新人アイドルの成長()を描写してるつもりだろうが
アニメから見始めた俺からすると一歩下がって一歩進んだだけのことを
成長と呼ぶチープな見せかけにしか感じない

水着回とか今回の話みたいなアイドルと全く関係のない話をやられると
このアニメが何を描写したいのかが本当にわからなくなってくる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:29:52.31 ID:U4HWx7xl0
>>726
うたプリはCDどころかPSPの新作も入手が困難。
店頭に出た瞬間あっという間に消えてしまうらしい。
今もドルソン(キャラソン)が簡単に手に入らない=生産が追いつかない状態が解消されていない。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:45:22.84 ID:XCdPF1780
アイマスはAmazonに不良在庫いっぱいですよ!
プロデューサーさん!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:50:45.68 ID:G0hP9God0
↓それに対してプロデューサーが冷静に一言
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:54:41.22 ID:H5/TIZiZ0
2は後任の加藤Dに殆ど任せてました。
私は関係有りません
でも横から口は出すよ(笑)
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:55:15.88 ID:pkGu4+RX0
全然ときめきがねえんだよな
ホントにアイドル物なのか?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 19:27:32.19 ID:+yiujJ0DO
も、もうアイドルプロデュースとかいいよ
今回ので完全な同人アニメってのがわかったから…
もう歌も踊りもいらないッス
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 19:29:25.94 ID:U4HWx7xl0
森田さんは無口みたいに3分アニメにした方がコストパフォーマンス良かった気がする。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 19:52:33.90 ID:MdCyiPWK0
>>745
やっぱ、歌と踊り見せなきゃ駄目でしょ
みんなきっとそっちの方を期待していたんだから

>>744
やっぱり「アイマス」ではなく「アイドル物」を理解している
作り手が必要だったんだよ。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:12:58.36 ID:oU9ARe5hO
「アイマス」すら理解出来てないと思うんだが
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:14:37.73 ID:gbK7+4muP
そもそもユーザーに対してどういうものを作るべきかを理解してないと思う
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:23:55.42 ID:TU2Zd0vQP
作ってる内容は全部ドラマCDの番外編だと思えばしっくり行く。
アイマスを散々遊び尽くしたコア信者向けの内容。
制作者側も散々ゲームでやってきた内容をリファインしてアニメで表現する気が全くない。

ずっと内側しか向いていない同人アニメ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:26:50.01 ID:FqxXZd1p0
>>729
あの人に監督やらせるとこいこい7になる可能性もあるがよろしいか?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:35:19.95 ID:ptWml+xR0
テーマソングだけはニコ向けの電波ソングになって良いじゃないかw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:54:43.57 ID:9Fp5zXBq0
>>745
ここまで一度もプロデューサーがアイドルをプロデュースしてる描写などないぞ
恐らくこれからもないだろうけどw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:09:58.70 ID:fROxiL8N0
>>753
かろうじて律子が竜宮のレッスンや売り込みに付き合ってる描写があったくらいか、止め絵で
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:12:00.89 ID:DlrHAA8b0
プリティーリズムのJUNさんみたいに迷言吐いてドヤ顔してるPでよかったんじゃないのか
まあこいつ等に書けるわけもないか迷言
てか何で出したのP
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:23:49.52 ID:PD5vbsdC0
あんな無能を晒した次の回の冒頭でいきなり担当外アイドルに説教とか頭おかしいわw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:25:42.82 ID:tAHsaHhG0
JUNさんは真面目な事を言ってるだろ
ただ厨二なだけだ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:43:01.24 ID:U4HWx7xl0
>>756
話順入れ替え説が正しいとしても、
偉そうに説教した直後にダブルブッキングだから酷すぎるw
759 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/20(土) 22:05:51.64 ID:gW6KCMxxP
ぶっちゃけプリティリズムのほうがおもしろいよね?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:10:07.50 ID:VkrMQLv8P
7〜9話で竜宮メンバーの話やる気がするけど、本来は5話と6話の間でやる話だったんじゃね
6話で竜宮小町急に売れすぎだし…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:23:27.31 ID:DlrHAA8b0
そうだな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:23:51.48 ID:fROxiL8N0
5話6話は連番じゃないかなあ
「この前デビューが決まったと思ったら急に忙しく」の唐突感は大いにあるけど「5話で竜宮プロジェクトの存在を明かす→6話でデビューして歌う」の間に1話置くともっとちぐはぐにならないか?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:32:07.31 ID:VkrMQLv8P
どちらのデメリットが大きいかだな…
いやまあアニマススタッフが合理的な判断を必ずしもできているとはとても思えないけど
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:35:23.22 ID:Qw7wvBuDO
信者にはあれが敏腕Pに見えるんだよ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:39:09.02 ID:ZF5PhrWJ0
まああのゴミ眼鏡でもゲームの2Pよりは確実に有能だからな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:40:16.38 ID:VkrMQLv8P
2P「これはひどい」
アニメP「これはひどい」
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:47:54.88 ID:/8zzMvps0
得体が知れないアニメPの存在が不気味
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:52:01.55 ID:fROxiL8N0
>>765
2Pは有能無能以前に性根が腐ってるだろ
赤羽根Pも致命的ミスした翌日に竜宮の人選を批評するとか、律子を呼び捨てにするとかなかなかに酷いけど
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:15:13.72 ID:SfVYanYM0
2Pのゲーム内の三択で貴音に「脱げ」と出るのが何回かあったのが酷いと思った

そりゃ同じ「脱げ」とセクハラ受けるにも、無能で貧乏な2Pより、有能で金持ちな大富△になびくよなあ
クラスチェンジすると女王様と下僕豚の関係にも凄く馴染んでたし
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:30:55.44 ID:gbK7+4muP
>>753
一応前回売り込みシーンはあった
んでアイドルの向き不向きを把握してなくて不向きなアイドルに仕事させるわダブルブッキングするわで
事務所の信頼を地に落としてたけど
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 00:07:37.35 ID:OWYe5Lxe0
CDドラマで追加されたやよいの高所恐怖症も、雪歩が人前で水着でも平気という
無印の設定しか赤羽根Pが知らなかったら、あのミスは仕方ない

無理やり擁護っぽい事言ってみたw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 00:24:48.54 ID:0bct6mDd0
そう…(無関心)
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 00:42:44.06 ID:fy9Dt6Qs0
7話なんだけどさあ^^;

伊織は「料理はコックがやるものよ」って、言い切ったよね・・・

3話で玉葱みじんぎりして、屋台で焼きソバやいてたのは別人なの?

オタからは伊織ちゃんの料理は見た目はまずいけど、味はいい設定と
聞いていたから7話のあの発言にはびっくりさ

だいたい料理とか手を出さないような引っ込み思案な娘なの?伊織ちゃん
そうはみえないよねえなあ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 00:44:24.09 ID:U5SGFmk60
アイドルマスターはアイドルしてない時の方がまだマシな糞アニメ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 00:45:01.68 ID:Yr2M2dghP
>>773
>伊織ちゃんの料理は見た目はまずいけど、味はいい設定
無印ではそういう設定だった
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:02:30.65 ID:os/j0HN40
>>773
それはさすがにちょっとピントが外れてる
伊織「これが庶民のスーパーなのね。はじめて来たけど、けっこう揃ってるじゃない」
やよい(スーパーに来たことがないだなんて)「買い物とかしないの?」
伊織「食事の準備はコックがやるものでしょう?」(だから自分でスーパーに行ったことはない)
という流れなので、伊織が「料理はコックがすること」という認識と伊織自身が料理(しようと思えば)できることは矛盾しない

村祭りの回でも「なんでこの伊織ちゃんがこんなことを・・・」みたいなこと言ってなかった?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:06:04.48 ID:r07sAIDJO
君の言う事も分かる。それについて、いずれじっくり考えねばならんだろう
だが、今ここで考え込んで、どうなる事でもない。違うかね?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:08:42.33 ID:IK/7pZ4f0
>>777
なんか似たような文章何度も見るんだけど流行ってんの?
それとも2ちゃんのスレの存在を否定したいの?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:09:14.46 ID:U5SGFmk60
好意的に解釈することは可能だが
このアニメスタッフがそこまで考えてるわけないと思う
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:09:20.73 ID:OWYe5Lxe0
学校の調理実習で習った翌日に、厳選素材を取り寄せさせて
習ったフランス料理をPに出してるのが、いおりんは料理出来るよ!
の根拠だからの
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:10:04.45 ID:AFbKnbYz0
>>770
それは単なる営業活動であってプロデュースではないだろ・・・

個人の特性や時流を読んでどんな活動をさせるかがプロデュースであって
あれはただの事務所の下働きだ

竜宮結成に2話ぐらい使って、プロデューサーとしての律子の姿から学ぶような
展開があれば、これからを期待できるところも出て来るんだが・・・
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:15:35.40 ID:os/j0HN40
伊織の性格については詳しくないけど、
「これが庶民のスーパーなのね」「やよいの家って犬小屋より小さい」「庶民の感覚なんて分からない」と、当たり前のように言い出すような
ナチュラルに自分は一般庶民とは違うって考え方を持ってる子なのか?
そうだとしても別にこの点だけを取り上げて批判する気はない、幼い頃からそういう家で育ってきたなら分からないでもないからな。

ペンキで塗ったようなもやし
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas87035.jpg
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:20:32.33 ID:Yr2M2dghP
>>781
それはアイドルマスターという世界観におけるプロデューサーの仕事に含まれるんだから仕方ない

アニメ内でアイドルマスター世界におけるプロデューサーの立ち位置を説明してないのが悪いんだが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:22:34.12 ID:XqLvJxGK0
>>782
もやしよりもホットプレートのデカさに噴いたわ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:24:43.69 ID:HOhIlbAN0
たまねぎスライスにしか見えないぞ俺
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:26:30.99 ID:U5SGFmk60
めっちゃ薄いもんじゃ焼きで具はモヤシだけ、の方が
まだ現実的だしこの絵面にも近いんじゃね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:28:08.89 ID:os/j0HN40
>>781
個人の特性や時流を読んで(読めてなかったけど)やよいを特撮番組に出し、雪歩をキャンペーンガールに出し、響をダブルブッキングしたんだよ
1話では小鳥(緑服の事務員)がCD売るの手伝ってたけど、ゲームの世界観ではあの人アイドルのスケジュール組むのとかには携わってないっぽいから
基本的にアイドルの身の回りのことはなにもかもPがやる(これまたおかしな感じがするけど、ゲームゆえの仕様)

>>785
餅を乗せた上に玉ねぎスライスを散りばめた、ってかんじだよな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:28:46.81 ID:D3TknQKKP
>>782
俺にはエノキに見えるわ。これある種のロールシャッハテストみたいなモンになるんじゃないの?w
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:28:52.25 ID:NN+d6Z1s0
コップがプラっぽくて
熱で溶けそうだなw

もやしより納豆のほうがまだなんつーか…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:39:54.94 ID:OWYe5Lxe0
>>784
子供用コップのサイズがφ8センチだとすると
縦が80センチくらいあるな、このプレートw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 01:53:52.24 ID:MGuHUVxA0
普段もやしばっか食ってたら、もう見たくないって思うのが子供心ではなかろうか。
もやし祭りで喜ぶとか異常だし、客に出すとか恥ずかしくならんもんか。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:00:05.02 ID:RKYdd1NO0
>>791
カブトボーグ、しかも浦沢脚本ですら
毎日素パスタは嫌だって描写があったのにな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:07:14.74 ID:0pOk3/9g0
もやし祭りの元ネタになった初期ドラマCDは
ほとんどが相当痛い内容で古参信者からも黒歴史扱いされてる代物なので
そもそも真面目な表現とは相性が悪い
ののワみたいに隠しネタでやるべきものだった
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:27:42.22 ID:os/j0HN40
>>793
「今収録してるこのCD、いくらで売られるんですか?(スタッフからインカムに返答)ええーっ!?そんな金額だったらもやし祭りができちゃいますーっ!」だっけね
「2000円分ももやしを買ってどうするんだw」という類のツッコミを期待して入れられたボケであり、上等な食材を買うという発想ができなくてどんな額だろうともやしで考えちゃう
やよいの貧乏人臭さを前に出した演出だと思うのだが、
ここから「やよいは日常的に”もやし祭り”をしている」とは解釈できないよなあ。「”もやし料理”をしている」ならともかくね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:29:52.03 ID:gUiMU9oQ0
YABEEEEEEEEEEE
ピングドラム万倍アニマスよりおもしれええええええええええ
もうこれにつきあうの苦痛でしかないからここでの報告みるだけにしようかなあ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:36:49.55 ID:OWYe5Lxe0
二期目でちょっと不安視されてたタイバニが
今回で今までの鬱回で溜めた視聴者のストレスを見事に昇華させたぞ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:38:54.76 ID:xGusRRiqO
>>795
そうした方がいいかと。
ぶっちゃけこれに付き合うより他のアニメ見たほうが時間の有効活用だと思う、マジで。
俺も来週からそうするわ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:50:56.85 ID:7Ob/5n+F0
変にストーリー物にしたりしないで
4コマアニメ的なショートエピソード集にまとめた方が良かったんじゃね?
ゲームだって結局サザエ時空で進行する訳だし
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:54:15.69 ID:os/j0HN40
>>798
PS3の販促のために、このあと竜宮が活躍して木製にボコされて9人で団結して私たちの戦いはこれからだ!しないといけない
トップアイドルにしちゃうと話が終わっちゃうのでそこまでは描かない、みたいなことを監督が言ってたから「これから」エンドは確度高い
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:05:55.21 ID:7Ob/5n+F0
無印はそれこそ本当にストーリーなんて無くて
色々なエピソードの積み重ねでキャラとPの関係を描く方式だったんだよね

2は出来の悪いストーリー盛り込まれて
それを毎回やらされるっていう改悪が不評を買ってたんだから
アニマスはそれこそ原点に立ち返るべきだったと思うんだがな…

そうやってもSV様が崩壊させてただろう事も予想は出来るけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:08:58.17 ID:Yr2M2dghP
5分アニメでぷちますでもやってたほうが良かったかもね
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:16:35.77 ID:2LdDVQKr0
むしろアニメのためにシナリオと竜宮木星設定を用意した気がする
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:20:18.31 ID:OWYe5Lxe0
アニメ前提なら、逆にゲームのメインライターもしっかりした人間使う
2の構想開始されたのがPSP版と同時期辺りだった筈
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:30:18.90 ID:cGF9cvIl0
次回しょっぱなでP死んだ事にして「765プロが倒産してもう1年かぁ……」で仕切り直したら良いよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:45:26.51 ID:fy9Dt6Qs0
買い物しかしないコックって
どんなコックですか^^;;;;;;;;;;;;;

さすがにそのいい訳は苦しいですね あはは

伊織がスーパー言った事無いなんてのも彼女の性格からしてありえないでしょ

普通に事務所に通ってるんですし・・・^^;;;
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:49:41.02 ID:2LdDVQKr0
最初からしっかりしたライター雇えよ・・・
まぁ無能だから真っ当な判断なんかできないか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 05:01:10.66 ID:V3Ds6/P+0
メガネP
・新人なのに偉そう
・先輩にタメ口
・ダブルブッキング後に説教
・なぜかアイドルには信頼されている
・主人公扱いではないのに、物語に関わってくる
・そもそもPではなくやってる業務はマネージャー(新規視聴者が皆抱いている疑問)

メガネを中心としたハーレムにすると信者からクレームが来る
しかし、存在させなければならないという矛盾が残ったまま存在するから
とても不気味。
主人公にもできないからこいつが何者なのか、
いまだにはっきり描かれることもない。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 05:14:31.49 ID:fy9Dt6Qs0
>>782
あれはおかしいですよね
大財閥ともなれば、相手が貧乏だとか庶民だとかに関わらず
たとえば相手が貧乏でも社会に貢献している人物とかもいるわけで
いろいろなお付き合いがありますし
当然、慈善事業なんかもやってるわけです。
庶民感覚や庶民目線で物事考える教育をうけてなく
発言しちゃうのでは親兄弟より劣ってるなんてレベルじゃ済まされないですよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 07:28:26.13 ID:woA+uIBJ0
>>782

なにこれ・・・。
作画うんぬん以上に、ドラマCDの単発ネタを本編にもってこられてもなあとしか。
やっぱり同人臭さというか、「ほれお前らこういうの好きなんだろ?」とか
作品人気だけに乗っかっただけで内容をよく調べてない同人作家の
同人作品みたいな雰囲気が。

このへんも流石SV様というか、
SV様がよくやるやり方のような感じをしてしまうなあ。
雰囲気ガン無視で、ウケ狙いの変なことやる、というやつ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 07:34:45.97 ID:U5SGFmk60
やよいなりの、心のこもったもてなしの料理を出して
お金が無くてももっと豊かな心を持ってるって示すのが「キャラの深み」じゃないの?
新規には意味不明でしかない、既存にももう使い古されたもやしネタやるのが丁寧なアニメ?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 07:36:54.04 ID:qLorzafS0
信者曰く「このレベルのなら今までのドラマCDやCDの幕間でもあった、騒いでるのはそれを知らない奴」
なお、それらはほとんど黒歴史にされてきた模様
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 07:58:54.20 ID:QjcaHhRF0
ゼノで文句言われ特典DVDで文句言われSPと2で文句言われ、
メインターゲットである信者の目が気になるようになったのもわかるが、
TVアニメなんだから新規を取り込む姿勢が必要だってのに素振りすらないっていう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 08:39:19.14 ID:SvmrZQN40
このアニメ、なんでpixivの注目タグに入るのよ…

おかしいんじゃないか?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 08:54:33.70 ID:hxZty3lAP
イラコンやってるからじゃね?
閲覧数だとうたプリにダブルスコア以上で負ける程度
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 08:59:36.33 ID:SvmrZQN40
あーイラコンやっていたんだ。

そうだよな。そうでもなければこんなのがタグに入るわけないものな。
PS3の値下げでソフト販売伸ばそうっていう戦略かね。

こうなったらキャラの誰かがスキャンダル起こしてそれを解決するって話書いてもいいんじゃないかなー
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:02:24.49 ID:+IHg6ez20
>>804
それ何てセングラ2

・・・・・と書いて、やっぱこのアニメはセングラに似てるんだなあと思った。
いろんな意味で。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:07:30.24 ID:XqLvJxGK0
うたプリに対抗して、OPED共にライブバージョンアニメ作って

日常に対抗して、ショートエピソード満載にして

ゆるゆりに対抗して、アイドルが全員ガチレズ設定にして

アイキャッチに生存戦略〜!って入れれば売れるんじゃね?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:08:05.85 ID:oaB5DlHk0
>>815
でこっぱちに突き指イベント発生!!とかw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:09:02.39 ID:zmOhTm6e0
たしかpixivって相場を知らない絵師を安く買い叩けるバンナムの奴隷買い付け先じゃなかったっけ?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:16:11.52 ID:RKYdd1NO0
>>815
原作では銀髪に枕疑惑が浮上する話があったみたいだよ。
誰も何もしないし解決したんだかしてないんだか分からないまま終わるみたいだけど。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:19:46.62 ID:+IHg6ez20
>>817
>日常に対抗して、ショートエピソード満載にして

節子、それ死亡フラグやw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:23:06.81 ID:hxZty3lAP
>>820
とりあえず大富さんのおかげで50週連続トップいけたお
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:36:59.09 ID:V3Ds6/P+0
アマガミはベタなまでに原作ゲームのアニメ化に努めて
時間をパラレル化することによって他のヒロインが爆死することも回避
アニメ2期決定

先達の成功例があるのに、時間軸を一つにして
メインのヒロインも決めずに全員出す暴挙に出て散漫化
アイマスのゲーム目的である「トップを取ること」すら描くことができない。

描くのはどーでもいい日常劇
もしかして12人全員でトップとかやるのかなw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:54:31.79 ID:SvmrZQN40
>>820
トン。原作やっていないから知らなかったけどそんなのがあるんだ。
だったらアニメでアへ顔ダブルピースで男性と性的関係もつ話でもやれば話題になったかもなー
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 10:04:26.98 ID:Zjkdfkm30
>12人全員でトップとかやるのかな
竜宮結成させた時点で、それは無い。竜宮組は、セリーグに於ける
横浜ベイスのような扱いを受けることは必至。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 10:33:09.08 ID:1OwFkvWf0
>>816
ゲーム自体がセングラ2に似ているので……
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 10:52:35.72 ID:K7bWGM7T0
>>805
「水瀬家のコックは買い物しかしない」なんてどこのレスに書いてあった?
普段の料理はコックに任せているし、それが普通だと思ってるのでスーパーに行ったことはない、でも料理自体はしようと思えばできるってことだろう。この発言だけ見るなら、3話で実際に料理したことと矛盾はない
性格からしてスーパーに行ったことくらいあるはず、ってのは俺が伊織の性格よく知らないので、そういう描写が原作ゲームにあるなら教えてくれ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:31:31.48 ID:IK/7pZ4f0
>>827
もう触るなズレてるやつはスルーしとけ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:56:15.96 ID:4L/6TDug0
>>817
全て小鳥さんの妄想オチでしたなら有りやでー
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 12:01:14.69 ID:nkVzH1lY0
>>817
タイバニに対抗して歩く広告塔も
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 12:44:35.50 ID:ZfMFO8zG0
アイマスは原作ゲームの販促するにしたって
アニメの主要キャラのうち4人も攻略できないという始末
しかもここまでのアニメで目立ってる伊織含む
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 13:30:17.04 ID:EpsVD72Y0
>>797
俺はこのゴミクズのために割り振った枠を日常に移したわw
まさか日常が神に見える日が来るとは思わんかった
それくらいこのアニメもどきは酷い
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 13:39:43.23 ID:FR4CLB5k0
俺は918の遺恨でここに残ってるが
アイマスに特に思い入れのない人はもう見限っていいとおもうよ
アンチする価値もないアニメだから
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 14:00:30.80 ID:os/j0HN40
>>832
俺は日常見るくらいならアニマスのほうがまだ・・・
アイマスブランド衰亡史の1ページにも興味があるしね
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 14:11:08.22 ID:6eDNfP0b0
伊織ぶっさすぎワロタ
見た目も性格的にも
オレ釘宮信者でもアンチでもない中立なんで基本的に伊織ってキャラは擁護できるとこないんだわ

てかお嬢様()伊織が庶民家庭のやおりのうちきたらいきなり馴染んでるのがおかしいってもんだろ
そこにきたらこそワガママ逆ギレし放題でトやよい家庭に迷惑かけるラブル起こすってもんだろ
そうなって響ややよいから説教されて結束深まるってほうが全然いいのに
ここにきた途端伊織がしっかり者って設定は矛盾あるだろ
全然リアルティないわ
それでいてやよい家のトラブルだけやるって意味がわからんし無理ありすぎ

伊織のことやりたいんだかやよいのことやりたいんだから中途半端な回もいいとこ
こんなどうでもいいお涙回がいいのか、こういう完璧ツンデレお嬢様()伊織が信者にとってはありがたがるのか

オレには到底わからんわ、次元低すぎて
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 14:59:43.98 ID:Yr2M2dghP
>>835
アニメの伊織に関しては完全同意
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 15:35:11.24 ID:fuB99Zq80
>>807
すんごい同意するわ、特に後半

おまけにこのメガネ、周りから名前で呼ばれないんだよね
不自然なくらい「プロデューサー」としか呼ばれない
ゲームではそれが普通なのかもしれないけど、アニメしか知らない自分から見たら
そこまでキャラ殺す必要あるのかな、って思ってしまう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 15:37:26.97 ID:CD1+VrXo0
他の事務所の回し者でいいじゃんよ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 15:39:36.71 ID:BZ4Bpikc0
お前らまだアニメ見れてんのか
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 15:50:00.41 ID:uynyoW2P0
>>835
伊織については、石原の意向と現場の意向との食い違いが悪い形で出てる感じ。

石原にとってはNPCに落としたキャラだから伊織を目立たせたくない。
むしろ嫌なキャラとして見てる側に印象付けたい。
しかし現場にとってみればせっかくの釘宮キャラで、しかも他の声優に釘宮に及ぶ人間がいない。
ならば釘宮キャラの伊織を中心に話を回すのが一番楽だし、そうせざるを得ない。

両者の意向が最悪の形でこんがらがって、今の伊織があると。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 15:55:32.80 ID:os/j0HN40
>>837
ゲームファンからすると、顔と声があるだけでも不満感があるみたい。
原作ゲームは当然一人称で、自分=プロデューサーだからね。感情移入するためには、元の個性はできるだけ薄いほうがいい。
アニメしか見てないなら信じがたいかも知れないが、人間の頭の代わりに首からアルファベットの「P」が生えているプロデューサー像が、アイマス二次創作では度々使われてきたくらい。
そんな文化圏でファンをやってきた人間にとっては、アニメPの存在はアイドルと二人三脚してた足を引き剥がされて、別人がアイドルと二人三脚するところを黙って見せられるようなものなんだろう。

個人的には、律子Pとアイドルだけで話を回していくのは困難だったろうから、アニメP投入は妥当だったと思ってるが、割りきって投入したにしては存在感が薄いなー、と感じている。
スタッフの中で、アニメPをどこまででしゃばらせるか、どこからは自重させるかの統一見解ができてないんだろうか?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:00:11.43 ID:ZfMFO8zG0
その辺よくわからんのだよな
「キャラクター」であるPが登場するのは嫌というなら
P不在でアニメになればいいって事になるけど、
その場合、キャラがアイドル活動するのにP、つまりプレイヤーは必要無いことを示される
どっちにしろ詰んでるというかアニメに向いてない
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:01:37.18 ID:hxZty3lAP
数少ない仕事描写の中であそこまで無能さを示せるのはある意味才能
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:06:56.12 ID:r07sAIDJO
ここに来てぐだぐだ言う信者キモい
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:10:24.50 ID:NN+d6Z1s0
だから有名声優メインに使ってPが出てこないDSを
アニメ用にわざわざ作ったんだと思ってたら
もう無かったことにされとるしワケワカラン
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:10:28.42 ID:os/j0HN40
>>842
そこで、律子Pの存在が生きてくる。律子がアイドルとして大成することを望んでたファンには泥をかぶせることになるが、それさえ目をつぶれば
新たにキャラクターとしてのPを出さずにアイドルプロデュースが描ける・・・

そう考察されていた時期も、ありました・・・
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:11:01.24 ID:AFbKnbYz0
>>842
元々P不在でデビューしてるんだからPに出会う前の話にすればよかったんだよ
ちょうど設定でもデビュー後半年って設定だったし
それならトップアイドルにする必要もないし、ゲームで説明のなかった竜宮結成にも
スポットを当てられて、PS3への導入という位置づけに出来た
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:12:17.09 ID:hxZty3lAP
>>847
元々そうなるはずだったのに何故変更されたのかさっぱり分からん
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:13:07.95 ID:qLorzafS0
というか誰しもがデビュー〜Pが来るまでをやると思ってたのに
まさかのデビュー半年後にPが来てから小町を結成するという誰得設定
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:19:52.16 ID:ZfMFO8zG0
デビュー半年後から初めてそこから竜宮結成ってよくわからん
どうせアイマス2の内容と時系列に齟齬が出るなら
デビューしたてだって、デビューしてから1か月だって同じじゃん。

新人だから売れてないっていう方が
アホ揃いなので13人そろって半年まともに仕事もとれないなんてのよりマシっていうか
アイドル物の物語をやるなら9割はそうするだろ

そもそもアイドル物で「アイドルになってデビューする」という部分をすっ飛ばすというのが
原作の変な初期設定に足引っ張られてる誰得
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:25:20.38 ID:MGuHUVxA0
竜宮除いて9人いるんだから、アニメPも3人出してユニット3つ作りゃいいのに。
どうせ感情移入できないアニメのP出すならいっぱい出して個々を薄くすりゃいい。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:27:09.42 ID:W62Lo9030
信者は否定してたが木星出るわ竜宮結成だわで結局原作準拠w
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:52:49.22 ID:DViYQlYa0
SVの言うことまともに聞いてた監督が終わってるんだろう
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 17:04:25.96 ID:os/j0HN40
なんで竜宮結成までに5話も費やしたのかもよく分からない
12人でバラ売りしてる時期を見せることがそんなに大切だったんだろうか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 17:59:44.68 ID:lpl0jikO0
2クール目から新キャラのグレートプロデューサーが来るよ

GP「俺はプロデュースのプロだぜ」
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 18:05:10.03 ID:225scmxc0
赤羽根PはハリウッドではなくNASAに留学か。同じフロリダ州だからちょうど良いな〜
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 18:06:05.76 ID:hxZty3lAP
>>854
本当は竜宮回は1クールのラストでやる予定だったけど、無理矢理前倒ししたんだったりしてなw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 18:19:47.55 ID:gUiMU9oQ0
SV
「その場の思いつきで全て決定しています」
「前後の脈絡?そんなの視聴者が考えてください」
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 18:59:23.46 ID:FvBJE5Vx0
>>852
無印と2のいいとこどりと言う宣言はなんだったのか…
木星、リストラ小町が出る時点で2要素が出すぎ
荒れに荒れまくった2大原因をそのまま投入する時点で2信者向けアニメだわ

>>857
その結果、伊織のスケジュールとか矛盾が生じてるんだから
それがマジだとしたら馬鹿としか言いようがない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 19:30:47.30 ID:QyPQuMeb0
>>851
はるかメインにして、事務所の先輩後輩から学びながら
アイドル・P共に成長するというベタなのでよかったのにね
全員売れてないとかPが一人で担当とかゲームそのまま持ってきたら
おかしくなるに決まってるのに
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 21:30:28.64 ID:7Ob/5n+F0
>841
声や顔に関しては過去のコミカライズやドラマCDで色々出てたからなぁ…
アイマス2Pやファン代表Pみたいに「駄目だろコイツ」みたいな一般的な行動との乖離が駄目なんじゃないかと
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 21:37:13.46 ID:30GYeYww0
何だかんだいってみんな結構内容しっているな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 21:39:21.00 ID:HWh633ai0
>>861
ドラマCDのPはアイマス2Pやファン代表Pより遥かに酷いぞ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 21:52:49.02 ID:os/j0HN40
>>861
いや、1話終了時点からけっこう反発があった
もちろんその後の「駄目だろこいつ」の数々が拍車をかけたわけだが
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 21:56:52.66 ID:EpsVD72Y0
>>862
もうそろそろ限界なんだがな
デビルマン映画を見せつけられてる気分
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:00:28.04 ID:wGMjQCrL0
木星と対決入ってからは面白いかも、ネガ的な意味でw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:11:24.27 ID:LgvA+TpL0
次の8話も本当は「6話」なんだろうな。推測するまでも無く。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:12:31.62 ID:hxZty3lAP
一部のシーンであずささんの髪が長かったりしてなw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:15:03.20 ID:hy2MkVGI0
>>863
泰Pは俺は好きだったぞ
絶対アイドルと恋愛関係にならない安心感と愛嬌があったしね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:33:46.38 ID:HWh633ai0
>>869
いやPである以上そういう無印Pを踏まえない印象になるのもおかしいだろ
ありゃ度を越えて単なるアイドルにまとわり付く変態になってる
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:34:01.80 ID:HWh633ai0
>>869
いやPである以上そういう無印Pを踏まえない印象になるのもおかしいだろ
ありゃ度を越えて単なるアイドルにまとわり付く変態になってる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:36:06.03 ID:ChcS/e280
アイドルマスターは制作が原作の設定をマスターしてない糞アニメ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:39:16.33 ID:qLorzafS0
少なくとも2PやアニメPよりは遥かにマシだよ>泰P
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:40:42.17 ID:LgvA+TpL0
アニメPは大嫌いだが、それだけに中の人が可哀想だ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:48:48.76 ID:Yr2M2dghP
>>874
Pに名前が無いから赤羽根Pになっちゃってるしね
赤羽根さんに罪は無いのに
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:53:51.50 ID:7jyClW840
>>875
まあP役は名前無いのもいつものことで中の人が名前に準用されるのもいつものこと
問題は出演作が「こんないつもがあってたまるか」状態なだけで
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:57:13.71 ID:os/j0HN40
>>876
いつものように名前はないのに「小さい頃犬に噛まれてそれ以来苦手になった」なんて設定はあるちぐはぐさが現状を象徴してる感じ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:44:09.81 ID:Rtgs86yA0
>>860
それをやると、「はるか外伝」になるからダメって
アホ監督が言ってたぞw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:52:07.13 ID:KsFkYal40
>>878
アホだ、真性のアホだ監督
こいつもSV並に駄目じゃねえかw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:55:24.71 ID:225scmxc0
脇役にされても、ちゃんと見せ場を作ったり魅力的に表現できれば
不満は出たかも知れんけど、拒絶はされなかっただろうに

逆に脇役ポジの方が美味しくて、キャラ人気出た作品もあるのに
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:00:05.06 ID:b3ld0xN40
>>878
それが一番無難だよなあ、と誰もが思う展開にあえて手を付けない監督、付けさせないSV様、
いやあカッコいいですなあああ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:02:33.04 ID:pL8RQITI0
馬鹿ほど変化球を投げたがるってことがよくわかるな。
ストレートも投げられない奴が変化球を使いこなせるわけないのに。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:04:32.27 ID:mnCUUGoV0
6話ぐらいからなんか酷くなってきた感じだけど
7話だけど、2話がなんのためあったのかわからないよ
2話で描かれていたけど、伊織の欠点って、周りのことばかり気にしすぎて自分を見失うことじゃなかったの?^^;;;;

伊織のキャラって、表向きは小さい頃からスーパーマンみたいな親兄弟と
自分を比較して劣等感もって、どこか自分を見失っていて
周りの目を気にして、背伸びばかりして意味なく自信満々で
暴走する困った厨二病キャラだけど

本質はアイドルやれるぐらい容姿も良くて、
やよいみたいな境遇の相手にも気遣い出来る上品なお嬢様育ちだけど
料理や買い物なんかも普通にできる女の子としては人並みの素養は持っていて
その時折見せる等身大の素の部分に十分素のままでいいじゃん、
皆、かわいいとブヒるわけでしょ?もうわけわかんないよ><















884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:05:55.53 ID:1w7L2haY0
まあ、いいんじゃねぇの?
一部の信者はホントに駄目だから
4話目ぐらいまでで、響の扱いあれでいいのか?って書いたら
出番があっておいしいじゃないかって言われて俺軽く凹んだからな
本当に駄目だと思った瞬間だわ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:09:57.20 ID:OxLkmJVe0
物の見事に響は動物だけのキャラになったな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:12:30.93 ID:NiSVBQKCP
響はハム蔵のおまけといっても過言じゃないからな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:13:11.57 ID:tSjzYKw10
信者にとって「ゲームと同じ声優でのアニメ化」が一番大事だから
キャラとか話がおかしくても問題ないんだろう
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:15:00.23 ID:WUFqPf6t0
今さらどうでも良いが、ハム蔵の大きさはモルモットかネザーランドドワーフにしか見えん。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:15:01.39 ID:fkHa91y20
結局キャラが多すぎるってのに問題が終始してる気がするなあ。
根本的にアニメ化が向いてない。アニメするなら新しく作ってみろと。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:29:50.74 ID:7RX0pl2T0
>>888
みつどもえのあれにしか見えん
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:37:20.40 ID:lV0uprAo0
さて、今日はニコ特別仕様になるわけですね。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:47:41.56 ID:E1rJI7MG0
>>889
SV様が作ったゲームのほうは、登場ヒロインが実質1名しかいないのにシナリオ面で悲惨なシロモノになりました
問題は人数がどうのっていうより、単純に制作陣が致命的なレベルで無能なことよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:01:16.06 ID:97VQPy490
DS版はスルーしたんだけど
制作が2やアニメ本編ではなく初代のスタッフってことで気になっている
既プレイの方は感想を聞かせて欲しい
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:12:53.07 ID:NiSVBQKCP
>>893
アイマスと思ってプレイすると肩すかしを食う
アドベンチャーゲームとしてシナリオを楽しむタイプのゲーム
あといちいちテンポは悪い

シナリオは良い方じゃないかな、個人の好みによるけど
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:13:38.91 ID:fkHa91y20
ゲームとしてはお察しレベル。ミニゲームが煩わしい障害でしかない。
キャラは1人称視点なので心理描写が細かく、アイマスでは一番キャラが立っている。
シナリオは割とベタ。最初に提示された目標に対し、きちんと決着出して筋が通っている。分岐エンドでは適当なものもあるが。
でも、アドベンチャーゲームと銘打ってるのであってこれくらいは当然のレベル。

総合的にはシステム周りの不便さが目立つ凡なADV。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:15:12.99 ID:fucBdx1D0
>>893
アイドルを3人に絞ってるだけあって、ストーリーは面白い
ただレッスンやオーディションのシステムはクソ
2周目以降になると低ランクでもレッスンの上限が無くなるので少し楽になる

765のアイドルたちはお互いに理解しあった上でオーディションを戦うことになる
当たり前だけどアホみたいな負けイベントはない
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:27:19.06 ID:d7K7Y2xM0
>>893
プレイヤーはプロデューサーじゃなくてアイドルなんで、そこらへんアイマスとはまったく違う。完全AVG
その分シナリオとキャラ立てはすごくうまい。
持ち歌を「切り札」扱いして盛り上げるような、燃えと萌えを両立させるシナリオ立てや
先輩にしてライバルという存在感の厚みをもつ765アイドルたち
王道展開から欝展開まで幅広いマルチエンディングといい
シナリオライターが「三人の876アイドル+十数人のアイドルたちが織り成す物語」「人の数だけ夢と息吹が確かにある世界」と語るだけのことはあると思うよ

898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:34:35.08 ID:p7WCmuzm0
1話 来場者数:52356人 コメント数:91452
2話 来場者数:39049人 コメント数:71579
3話 来場者数:26611人 コメント数:54633
4話 来場者数:24983人 コメント数:55064

Readyがあんだけ売れたのに、何なんでしょうこのザマは?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:38:52.76 ID:33XwxFHWO
EDでわざわざ画面の角に黒いボカシをしてイラストの光度を微妙に上げておき全体にテープの荒さみたいのを出すのはなんなんだ?
まるでBAD ENDじゃん
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:44:38.13 ID:LR7mb6i+0
>>899
ちょっとノスタルジックな感じが受けると思うんですよ、俺ってセンスあるでしょ?(キリッ

こうですか?わかりません><
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:44:43.62 ID:fucBdx1D0
先週はコミケ後だからって擁護してた人もいたようだけど
今週もコミケあったのかな?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 02:00:17.97 ID:p7WCmuzm0
>>901
タワレコイベントで疲れt(ry
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 02:08:17.96 ID:nm6c7OLW0
>>883
アニメのみ視聴?
2話が何のために、といえば、キャラ紹介したかっただけかと
伊織のキャラ造形については、何スレか前に、議論してたのあったな
その時居た信者さん?が詳しかったけど、俺はそこまでじゃないので
何か思い出したら書き込んでみるわ

>>899
個人録りの記録映像というのを表すための技法じゃないかな
昔の8mmがそんな感じだから
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 04:16:21.99 ID:8Z74GV2k0
そろそろ次のスレタイ考えはじめたいね。
何か新しいの思いついた?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 04:24:05.18 ID:97VQPy490
アイドルマスターはプロデューサーがプロデュースしない糞アニメ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 05:27:18.78 ID:2R3JZ6OB0
アイドルマスターはスレタイ考えるのもメンドクサイ糞アニメ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 05:54:09.18 ID:k8uIh4yx0
アイドルマスターはモヤシのみの食卓より安っぽい糞アニメ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 07:19:30.05 ID:EdI11Kw4P
このスレにも「Pは出すべきじゃなかった」とかいう原作信者が居て気色悪い。
ギャルゲのアニメ化でそんな文句言う奴は誰もいない。

律子をPにして話回せとか、頭の構造が腐のソレと全く同じ。
アニメで男が出てきてアイドルといちゃつくくらいなら全員女で話つくれとかもうね。

こういう頭のおかしなコア層が、誰もメインヒロインにできない状況を作り、
アニメの足を引っ張っているという自覚もない
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 07:30:38.24 ID:QDgseuNL0
現在の状況なら男Pは要らなかったと言わざるを得ないだろう
だって邪魔しかしてないんだから
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 07:32:04.01 ID:k8uIh4yx0
このレベルじゃ居ても居なくても関係なくクソだ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 07:32:50.78 ID:sLMzqj2eP
おいおい、せっかく信者様が朝から頑張ってるんだからお相手して差し上げろ
俺?いや、俺はちょっと二日酔いで…
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 07:44:29.30 ID:EI3toBzN0
これまで公式展開の中で物語だけのPがいたことだってあるし
中にはしっかりと名前もあったりキャラ立ちしててプレーヤーとは別の存在とはっきり認識できるキャラもいた。
それでも受け入れられていたのはそれが脇展開であることと
本筋でのゲームのPが個性は薄くともまともな大人だったから。

アニメは『これからのアイマスのスタンダード』と位置づけられているみたいで
軸がゲームから移ることを忌避することの象徴としてPが叩かれている傾向もあると思う。
そしてなにより公式が『アイマスの聖典(原文ママ)』と言い切ったアイマス2のPが
無能で下品で下衆な人間で、それを元にしたアニメPがアイドルと関わったり
本筋に絡むと不愉快な言動を見させられることになるのではという危惧もある。

ファンが公式を信用しなくなっていることが最大の原因じゃないかと思うけど。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 08:29:07.47 ID:eg/Hi4yb0
現公式=SV様なわけです。
過去の発言と彼が関わったゲーム、そしてこのアニメとうたプリに対抗()したいのか正直なんでやったのか思考がわからないニコへのOPアップ
全部見て尚、あれを信じることが出来る信者は凄い人達だと思います
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 08:53:12.60 ID:Ja6iUsbQi
結局ニコ動のOPの再生数はうたプリに迫ったの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 08:58:53.51 ID:lVgHkJlQ0
>>898
むしろどうしてコメントがこんなに伸びたのか不思議
「アイドルできないだろw」「病院行けよw」みたいな、悪い意味でコメの付けどころがあった3話より増えるなんて

あれか、歌姫様か
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 09:47:56.37 ID:eg/Hi4yb0
>>914
アイドルマスターオープニング
再生 80,814 コメ 3,462 マイ 3,831

うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% メインテーマ/マジLOVE1000%(Op.1バージョン)
再生2,181,147 コメ 1,095,174 マイ 96,513
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:15:53.34 ID:zhl3TphvO
>>916
すごいなこれ
うたプリの6桁目と7桁目を消しても勝ててない
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:18:12.81 ID:USlABnHTP
アニマスPが要らないと言われているのはお話にとって邪魔だから。
主人公をやる訳でも無く、狂言回しをやる訳でもない。立場としては津子と被ってる。
>>915
4話だけ信者様の擁護が凄まじかったからなwいやぁ、何でだろうね。
そんなにあのアカペラは後ろめたかったんだろうかw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:22:05.08 ID:fucBdx1D0
一応一ヶ月ほどの差はあるけどな
まあそれを考慮してもどうにもならん

新規はいなく信者しかいないよなあ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:27:24.72 ID:sLMzqj2eP
うたプリに追いつくには毎日10万再生を週単位で続けなきゃいけないからな…
まあオルフェの方に追いつけるかどうかも怪しいんじゃね
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:31:13.13 ID:fucBdx1D0
4話のコメ率は今のところ高いな
なんかあったっけ?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:33:05.76 ID:PEr9qU+b0
アイマスOPコメ率4%
うたプリOPコメ率50%
wwww
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:42:08.45 ID:P4dXnIDl0
4話は蒼い鳥のクソ下手なアカペラを指さして笑うコメだらけになったから
信者がコメ流しするために上からかぶせて批判コメを一掃してるんだよ。

アイマス関連の生放送見てたら。批判コメ流しのためにコメ入れまくってるって
言ってたよw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:51:11.50 ID:dY9rZgYD0
ニコの本編また解説員がいるよ…
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:54:49.76 ID:Fi8a9I0u0
アイドルマスターは解説なしでは理解できない糞アニメ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:19:46.87 ID:8fUdKRlJP
アニマスOP初週で再生8万というのは、
実は一般人がうpしたダンス神動画の再生10万よりペースが遅い。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:23:15.02 ID:dY9rZgYD0
ニコでも歌姫()はズゴーコメだらけだった
もう信者も擁護できなくなったとみえるw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:29:02.92 ID:w+6JVTt50
1クール構成で12人ヒロインがいるのに2人に6話割いたリポアよりいいだろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:43:02.34 ID:+Y8EnkmfO
精神的にすごく貧しい人たちが作ってると感じる
アイドル論みたいになってくるけど結局アイドルを見てるような男は気持ち悪いと思う
基本的にアイドルはオタクのためにがんばってくれているという世界観なんだね
女の子がアイドルを目指すという物語にしても別に良いけどプライベートでは普通に恋愛するとか物事の好き嫌いとかあるのに、そういうのは描かないんだ
一見、アイドル業界の裏方的な描き方だけどそれもオタクが想像する程度の男目線の物語でしかない
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:43:33.34 ID:NiSVBQKCP
>>912
>ファンが公式を信用しなくなっていることが最大の原因

逆だ逆
信者が公式の出したものならなんでも受け入れるのが最大の原因
ゴミだろうが糞だろうがありがたがって御布施する宗教みたいなもん
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:44:30.78 ID:fucBdx1D0
だって精神がすごく貧しい人たちが見るアニメだもの
いいじゃない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:54:33.19 ID:+Y8EnkmfO
この作品におけるアイドルが全然輝いているように見えないからシラけるんだと思う
全体的に惨めったらしい絵が多い
貧乏臭いというか
テレビに出て歌ったら輝けるというような発想がすごく貧しい
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:59:22.35 ID:k8uIh4yx0
アイドルマスターは正直な感想コメを信者が必死に消す糞アニメ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:00:10.26 ID:w+6JVTt50
実際アイドルなんて一攫千金狙いのクズばっかりだろ
売れなきゃ無職同然なのも同じ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:00:46.55 ID:+Y8EnkmfO
歌とか踊りとかもさ、アイドルソングを否定するわけじゃないけど本物の芸や才能を知らないで、オタクが喜ぶただ聴きやすいものしか出てこなくて、そういうレベルでトップアイドルとか言われてもね…
アニメしか知らない人が作ったアニメがつまらないのと同じような理由で、この作品における「努力」とか「アイドル」の意味が薄い
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:01:08.04 ID:vXBLa9Gk0
たしかにそういうアイドル物アニメがあってもいいが
それは『アイドルマスター』ではないな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:02:53.94 ID:aulsgZbX0
努力しないで竜宮がヒットしてるのだから
むしろアイドルを否定してる作品ではないだろうか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:04:05.32 ID:sLMzqj2eP
百歩譲って「アイドルマスター」の「アイドル」の部分は描写できてるとして
「マスター」の部分がどっかいっちゃってる糞アニメ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:06:33.91 ID:+Y8EnkmfO
この作品の中の夢とか目標の設定が低すぎるからどんなに「がんばるアイドル」的なことをやっても胸に響かない
中途半端にドキュメンタリー的
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:07:48.64 ID:yvCN1MoF0
>>937
製作者が資料集めに努力してないしな
SV様自体アイドルに興味ないとかいってるレベルだし

アイドル物を扱うにはスタッフの知識がなさすぎて
まともな世界観を生み出せてない状態
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:17:40.50 ID:+Y8EnkmfO
ゲーム版だと自分がプロデュースしているという幻想を抱くことができるし、そもそも世界観的にもうちょっとポップでライトだと思うんだけど。
AKBに自分で投票するみたいな没入感も見てて持てないし
中途半端に現実感が持ち込まれると、そういう部分でこの子(アイドル)たちは傷ついてないのかなとか思ってもそういう心理はあまり描かれない無神経さを感じてしまう
アイドルという幻想を抱くオタクがいて、傷付き悩むアイドルがいて、その子たちの私的な部分、気持ちまで関わって励ましプロデュースするという作品なのに、アニメ版は視聴者がアイドルたちを抑圧するような構造になってしまっている気がします
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:18:36.71 ID:8Z74GV2k0
収録の現場とかわかってるから新曲作ってダンス覚えて収録してCDだしてってやってたらそれなりに
苦労するってことくらいわかってると思われる。
それをやらないのは多分そういう方針なんだろうけど(ゲームでも地力を鍛えるレッスンはあっても新曲を
覚える類のレッスンはない)それでもなんとか「竜宮小町=律子が苦労して作った新ユニット」って部分を
表現できてないのは監督・脚本の発想力の欠如と断じてしまってもいいと思う。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:28:38.71 ID:EdI11Kw4P
クソアニメとして名高い、らぶドルだってもっとレッスンやってたよ。

ヒマだから何か喰いに行こうとか言い出した時点で
タレント業というものを部活程度にしか考えてないんだろう。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:29:39.30 ID:QDgseuNL0
暑くて仕事無いからって海に慰安旅行に行くクソ集団だからな
せめて仕事絡めろや
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:35:09.20 ID:PzpLN3Hs0
夜のおつとめはしっかりやってんだろ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:36:45.42 ID:aulsgZbX0
家事と学業と兄弟の面倒見ながら片手間でできることだしな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:41:18.50 ID:xYPKrhOh0
夏で海に行く仕事なんていくらでもあるのにな
まぁ売れてないアイドル全員参加させるって条件が難しいのか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:45:27.66 ID:QDgseuNL0
というか海に全員でイメージビデオ撮りに行くとかだったら
4話であんなゲスなことやらなくても、サービス回とG4Uの宣伝も兼ねて出来たんじゃ・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 12:56:42.86 ID:2Dm/SoGR0
海でグラビア組と温泉取材組とかで分けたり、亜美真美がダダこねて付き人として潜り込ませるとか
やりようはいくらでもあるんじゃないかな。
全体的にこのアニメ練り込みが足りてないというか、文芸設定が仕事してない。
そこそこ褒められた高橋回だが、構成がほとんど日向コミック版と同じ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:03:08.18 ID:Ja6iUsbQi
あおいヒィ っとりー
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:10:16.60 ID:VLJQxUw30
んあー
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:17:08.58 ID:V4Ek40St0
アイドルマスターはマスター も 居ない糞アニメ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:25:12.01 ID:0Ft/ngnK0
あれを擁護する信者って
歌姫様は水樹奈々や浜崎と同格かそれ以上に歌が上手いと思っているんだろうか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:27:27.16 ID:USlABnHTP
しかし、7話脚本やBDのオマケとか、落ち目のエロゲライター頼みとは笑える話だな。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:41:20.29 ID:8l2csxXLO
似マス事態落ち目ですからー!
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:45:15.11 ID:4GmGu5Un0
>>391 >うたプリ >うたの☆プリンスさまっ♪
>*38,399 マジLOVE1000% ST☆RISH

アニメ・ゲーム・特撮CD売上マターリスレ6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1309172564/286
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 14:00:40.14 ID:4GmGu5Un0
>>893 >2009年 >アイマスDS
アイドルマスターDSは何故失敗したのか?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1242921761/188-
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 14:17:23.90 ID:yvCN1MoF0
いま思えばDSの発売前の叩きって石原一派が参加してた可能性もあるよな
無印DSスタッフの排除やDS要素をまったく引き継がない展開とかみると
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 14:52:15.61 ID:VIGT7hXZ0
4話のコメントの援護が見てて痛い
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 17:31:13.32 ID:ZLdmpcMX0
駄目なところは駄目といったほうがいいと思うんだ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 17:42:48.79 ID:Tc8j3r0b0
コメント数が広告に負けてんぞ
てか5000も入れるとかすげーな
てレスする前に2人目の5000がw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 18:10:35.55 ID:lVgHkJlQ0
バカ耳なので千早のアカペラがどう酷いのか分からんw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 18:12:27.90 ID:8l2csxXLO
>>961
あの界層には広告王()がいますからw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 18:54:15.88 ID:sLMzqj2eP
>>962
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15202299
・何故か尺に合わせて歌っているので原曲より0.6倍の速度
・高音域で音を外すくせに高音域を無駄に多用
・各部分の歌い出しがたまに「んあー」って感じで詰まる
・機械修正とかを考慮しても歌唱力が数年前から全く成長していない

・リップシンクなどする気は毛頭ないので口が開きっぱなしで全く動かない(髪の毛は無駄によく動く)
・百歩譲ってアカペラはいいにしても音声に修正を全く入れてない手抜きっぷり
・そもそもここでアカペラを入れるシナリオの構成自体が理解しがたい
・うたプリのアカペラと比べると比べるのが失礼なくらい格が違う

こんな感じ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:11:28.02 ID:Gk9HardP0
ナベシンくらいが監督やったらまともに見るかもしれん
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:15:21.25 ID:aulsgZbX0
アイマス声優は演技が下手だから歌は上手いと思ってた
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:18:44.55 ID:nRwt7vMy0
>>966
4クールアニメの主役張ってた人もいるんだけどなあ。

>>965
アフロのP登場か
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:22:01.15 ID:aulsgZbX0
誰だか知らんけど4クールアニメの主役なら小見川もw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:22:04.93 ID:EI3toBzN0
>>967
あのアニメではうまかったよ。
つか伸びてたと思うよ。
むしろアニマスでは下手になってる。

くぎゅをして微妙な演技になるんだし
キャストだけじゃなくスタッフの側の責任も大きいと思うぜ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:30:11.19 ID:k8uIh4yx0
ラジオだのCDだので、キャラ崩しネタばっかりやさられて
しかもその演技指導があのSV様なんだから
キャラの演じ方に芯が無いのは間違いない
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:35:18.91 ID:IkLvCMIe0
他で出来が良いとか見て?と思ってたがこちらの方が合いそうだ
毎回散漫としている感じにしか思えなくてどこを見て楽しめばいいのか分からない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:37:15.35 ID:JO3m8GTe0
馬鹿の指示で下手にやらされてるって所もあるって擁護を思いついたけど
演出側と視聴者側のギリギリの妥協点というか許容できる程度の演技を提供できるのが一握りしかいないし
探る気配すら感じさせないのが大多数ならそれも無理だなぁとあきらめた
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:43:12.61 ID:NJ+ySMXR0
元の演技力はともかく、アニマスになるとそれより下手になる印象。

今週は4クールアニメに出てた二人(たかはし・平田)メインのようなので
この2人でもダメなら、本当にアニマスは救いが無い。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:57:47.73 ID:xlOGs6hP0
真はマー姉が踊ったり歌ったりしているのかと思うと笑いが止まらないw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 20:28:11.95 ID:/f10ytVz0
そろそろこのスレも終わりだけど次スレどうする?
↓を消費する?それとも新しく立てちゃう?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312965407/
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 20:31:10.36 ID:KZTO13fu0
>>967
ルージ君はいい主人公だったろ!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 20:33:04.44 ID:SzTrRqGa0
>>970
ラジオの演技指導なんかない
あれは声優本人のアドリブ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 20:41:11.43 ID:YRgtNgNc0
収録後来たな。ルージ君と無敵団隊長だぞw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 20:48:59.89 ID:Jyec9L350
>>975
荒らしが立てたスレを使うことはない
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 21:05:37.15 ID:fucBdx1D0
今回はコメ率が高いのかな?
前回はどうだっけ?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 21:06:37.12 ID:rDuJ4MIn0
>>980踏んで立てようと思ったが、踏まれてしまったので立てた
だが僕は謝らない

アイドルマスターは視聴者の忍耐を醸成する糞アニメ10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314014734/
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 21:50:07.74 ID:8Z74GV2k0
乙。いい文章だ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:01:11.26 ID:aulsgZbX0
>>981
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:29:08.36 ID:bfxtFgTJ0
おつ

千早といえばあずさ、真と共に中の人の歌唱力3強のうちの一人だと聞いていたのだがなあ
あずさ役の高橋智秋が特にダントツらしいけど
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:36:32.20 ID:3HcfGpxo0
信者の妄想信じちゃったのね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:39:39.03 ID:Le7azPJN0
歌姫()より下田のがうまいだろ。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:40:10.43 ID:qn0rmT3X0
次回は地味に歌唱力は評価されるかもしれない回になるのか
9乙だとどんな反応されるかわからないけれど
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:43:57.72 ID:sLMzqj2eP
と見せかけて挿入歌もEDの歌すらもない方に1票
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:44:07.90 ID:NiSVBQKCP
>>981
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:58:50.12 ID:qn0rmT3X0
>>988
脚本が微妙なのはもう諦めてるが歌くらい聞かせろw
本スレではフルボッコにされそうで書けんが、セットにされがちなあの人も
いないんだしソロでお願いしたいわ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:59:19.91 ID:ZRIuOCJa0
基地外けい豚はアイドルマスターに総土下座
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:04:26.08 ID:PPiPAf9t0
不毛
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:09:58.76 ID:rDuJ4MIn0
不毛ならば良いが、無毛だとトキメキヲ感じずにはいられない
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:13:23.02 ID:LR7mb6i+0
このロリコ(ry
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:25:26.04 ID:NJ+ySMXR0
無もうなのは信者の頭頂部だけで十分
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:38:20.11 ID:bfxtFgTJ0
劇中劇を軸に構成するっぽいけど、普通に話書いてもヘタクソな奴が入れ子構造で2つの話同時に書いたら面白くなるわけがない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 00:42:26.80 ID:pxggjhg60
劇中劇はやっぱりロボットが出てくるんですよね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 00:56:35.72 ID:MMstuQna0
キャベツはあんなに頑張ってたのにもやし描くのは苦手なのかなw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 01:24:31.83 ID:HCTne7y50
もやし祭りを実際にやってどんな感じに描けば美味しそうに見えるかって研究もしてないんだろ?
キャベツはスーパー行けば見れるけど、もやし焼きなんて鉄板屋さん行かなきゃ普通は見れないもの。
家で食べるときはいろいろ混ぜるだろうし。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 01:28:01.92 ID:1jv8oWnj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛