アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
825 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/24(日) 19:51:11.59 ID:L7kVLXrP0
うーん…
日常よりかは遥かに面白いんだけどね
素材は一級品なんだし今後に期待

826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 19:52:12.67 ID:fLNE7o0v0
素材が一級品…

それぞれがそれぞれの思惑を抱えつつ
今日も今日とて悲喜交々仲良く喧嘩しな。で、御馴染みアイマスのアンチスレ
アニメアイドルマスターの明日はどっちだ?

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311172622/
3スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:20:18.22 ID:5quiUT3W0
>>1

見事な次回予告です
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:35:02.07 ID:rtGT/Rtr0
397 :名無しくん、、、好きです。。。 [↓] :2011/07/25(月) 00:58:06.48 ID:hittPrdN (5/5)
>>391
ニコ生で思い出したけど、この前ニコ生の「アイドルマスター2」タグで検索したら一件も
ヒットしなくて唖然とした。発売直後は生プレイ動画とか結構あったのに、三ヶ月もしたら
誰ひとりやらなくなったという……


398+1 :名無しくん、、、好きです。。。 [↓] :2011/07/25(月) 00:58:21.14 ID:CedPKwMA (3/6)
>>391
うたプリの成功を見て泡吹いてるだけだわな。
アニマス、箱○2関連動画の再生回数自体が
うたプリ関連動画の10分の1未満にまで落ち込んでるのにねえ。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:47:52.40 ID:PsJSa7Ty0
ゲームの話はなしにしろよ
アニメそっちのけでアイマス以外のことまで語り出す奴は邪魔でならん
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:49:01.91 ID:vKTApZpq0
素材の人もそんな感じだったしな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 02:19:53.74 ID:D/IUMA8S0
こいつら、同じ事務所ってだけで別にユニット組んでる訳でも無いのに、なんで衣装がおそろいなんだ?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 02:22:59.88 ID:5quiUT3W0
ゲームの話は
原作とキャラ合ってるの?
ぐらいはOKかな

不明点は、BD特別についてくるG4Uぐらいか
ゲーム内容だとしたばあいは、ゲームスレ行ってほしいかなぁ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 03:38:54.01 ID:F76weIq80
>>6
原作ゲームの踏襲

ゲームではプレイヤーが担当するユニットのキャラのみ登場するから
ゲームの仕様として衣装は同じもの(デザイン違いの色揃い)を身に着ける

ゲームでも別々の衣装にすることは(技術的には)可能
でもやらない、一応理由は「ユニットだから揃えた」
たぶん実際は手抜き
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 03:49:34.38 ID:r6B2LAq60
売れてるのが一人もいないのに、良く潰れないな、この事務所。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 05:17:51.10 ID:XFDBiKJt0
敏腕Pアンチアイマス太郎は
アンチスレの勝負の流れを読みきって戦慄を覚えざるをえなかった

「このままじゃ、やられる!」

そう感じつつも、敏腕Pとしての意地が決して敗北を受け入れようとしない。

まだ、3話じゃないか・・・。アンチ魂はまだ負けんさ!
最後まで勝負は捨てんぞ。必ずこの糞アニメを罵倒しつくしてやる!

例え結果がわかっていても、アンチども気合入れていこうぜ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 05:22:30.14 ID:rlRwq4kB0
適当に流し見でいいじゃん
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 05:22:52.66 ID:8h0VwDSL0
>>1 >関連
†††††アイドルマスター葬式会場63日目†††††
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1311267227/360-
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 06:46:48.93 ID:/5t/nbMp0
>10
気合いを入れてアンチとか本末転倒すぎるだろ。
>11でいい。
気合いを入れるのは好きなアニメを見るときだ。
アンチは気が向いたときに愚痴をいう位でいいんじゃないかな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 07:14:43.24 ID:g6VkuCx30
出来の悪い作品と全力で空回りしてる会社をプゲラするぐらいの気持ちでおk
アニメの出来自体を批評できるほとの代物じゃないし
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 08:55:27.42 ID:q9pzBQJJO
>>1

ライバルは木星みたいな男性アイドルじゃなくて
事務所から移籍した先輩女性アイドルとかにすべきだったんじゃ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 09:58:53.87 ID:1iSNBWEE0
3話見て引いた
これじゃ雪歩は電車にも乗れないだろ
765プロまでどうやって移動してるんだよ

響の動物関連もやりすぎだろ
ハムスター連れて歩くとか引くわと思った矢先に今回の牛

普通でいいのにやりすぎなんだよ
ギャグアニメなんだったらいいけどこれ違うんだろ?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 10:07:52.95 ID:kQ5X9+aR0
アニマスでわかったこと

・原作から糞だった
・信者が萌え豚以上のアホだった

これらが理解できてただけでも楽しめたよwww

ゼノグラがいかに神作かよ〜くわかる
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 10:11:01.66 ID:x2IRm9i00
ローソンの連動企画は売れてるのか?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 10:14:00.02 ID:1iSNBWEE0
>>17
2から入ったがそれでもアニメがおかしいと思うよ
これ持ち上げてる人は仕事で関わってる人かアニメからのファンじゃないの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 10:34:50.55 ID:ANgo7i080
>>19
んなわきゃねえだろw
1から2へと盲信余裕だったスーパーエリート様がたがアニメ板本スレで嬉々として言論統制してたわ
ギャルゲ板の2スレでも似たようなもんだが、お前そっちも見てないの?w
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 10:46:26.38 ID:ILgwmoFIO
>>15
まあ男アイドルと女アイドルなんて
客層がまったくかち合わない物同士なんか
ライバルとして成立しないからな
こんな馬鹿丸出しなライバル関係考えたのジェンダー馬鹿の腐女子社員かね
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 10:49:03.33 ID:1iSNBWEE0
>>20
ゲームとアニメの本スレは見てないよ、ポジな意見なら他の場でもいえるからな
2からゲームを初めてアニメを楽しみにしていて2話までは我慢していたけど我慢できなくなってアンチスレに来たんだよ
ゲームはSPと2以外やっていないから1から云々と言われても困る
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 10:58:45.84 ID:ANgo7i080
>>22
お前個人の素性など知ったこっちゃないけど、
>これ持ち上げてる人は仕事で関わってる人かアニメからのファンじゃないの?
これは実情はまったく違うよ、ということを説明した
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:00:46.45 ID:1iSNBWEE0
>>23
なんかおかしくね?
>お前個人の素性など知ったこっちゃないけど、
じゃあそいつらがなんで1からの信者だって分かるの?
というかなんかID:ANgo7i080の中のわけ分からん概念前提に絡まれても困るんですけど
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:11:25.75 ID:ESFBE4h60
2は面白いけどアニメは糞、なんて比較で2を持ち上げられても困る
両方別方向にゴミカスです
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:17:26.96 ID:1/mYzqCP0
ああ〜…
ゲーム無印なんて知らねな2信者がアニメつまらん、てことでアニメアンチスレに来るケースもあるわけか
複雑怪奇やのう
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:30:22.30 ID:Iy2coxSCO
2について行ったエリート信者も
アニメの出来とPS3版でかなり振り落とされてるみたいだな
ほんまバンナムが要求する忠誠心はレベル高いで
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:38:41.42 ID:1iSNBWEE0
1知らなくてすまんね
2も信者ってほどでもないけど普通に楽しんだよ
でも1の方が2より良くて2の方がアニメより良いんだとしたら
どんどんコンテンツとして劣化していることになるんだが大丈夫かアイマスは

つか2抜きにしても脚本酷いと思うんだが
1とも2とも違う奇怪な代物になってるようだけど監督とやらはアイマスのファンとかいってなかったけ?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:40:05.08 ID:vKTApZpq0
>>28
劣化に関してはあんまり大丈夫じゃない
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:41:16.93 ID:1/mYzqCP0
「普通に楽しめた」「普通に面白い」
このキーワードを吐ければ立派な2信者だ、オメデトウ(棒…
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:44:49.02 ID:q9pzBQJJO
>>21
だよなあ。これ考えた人間、客商売を素人レベルですら解ってない。

さて第3話はいずれ他地域でも放送されるが、
力で不評押さえ込めるかねえ?
今ですら絶望的だが。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:49:26.11 ID:1iSNBWEE0
>>30
なんか面倒だしもう2信者で良いよ
なんでアニメアンチスレで1だ2だ言われないとならないのかは分からんがそう思いたいならどうぞ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:03:23.41 ID:HpsQNXv1P
貴音どうするんだろうな
アニメでヤーネフェルト()とかでえええええいとかやるんか?
ただのガイキチじゃねーかと
これやらないならヤーネフェルト()は失敗設定って認めたって事だろ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:08:22.43 ID:Xfqgfaqb0
>>18
ローソンの店内放送がやけにキンキン声で聞き取りにくかった、
曲も流しているのか同じように高音ばかりが耳に残って五月蝿い感想しかない。

アイマス以前の飲料とのタイアップしたキャンペーンは棚スペースが
空になっていることを良く見かけたけど、今回はそれがないね。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:14:59.11 ID:kQ5X9+aR0
>>32
言いたいことはわかるんだけどな・・・
1を大好きな信者が2でどれだけ涙したかくらいは調べようず

俺は現状のアイマスファンは気軽に叩いたりするけど
昔ファンだった人はさすがに叩けない
それくらいバンナムは酷い仕打ちしてるからね('A`;)

要するに、もうちっと察してやれよってこと!w
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:15:15.08 ID:OjaOhpD0O
包丁を達人の如く使うカットは作画あがりらしいワンパターンな構成だな…
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:19:32.04 ID:1iSNBWEE0
ここアニメアンチスレだよね?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:21:20.19 ID:ESFBE4h60
だからアニメは糞だって言ってるじゃん
2と同様に糞だと思ってる人と
2よりもさらに糞だと思ってる人がいる
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:21:35.88 ID:/LBpOi+/0
>>36
そこに限らず全体的に既製品をつなげて作ったような無味乾燥さがあるよなこの作品
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:22:50.03 ID:HpsQNXv1P
既製品の組み合わせでも成功例はある
面白いかどうかは別にして、ISとかな
それすらできないんだよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:27:42.30 ID:1OtDVvPl0
まあわざわざいらん自己紹介しといて、つつかれたら俺の何が悪いんだよおとかブー垂れられてもな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:36:28.73 ID:1iSNBWEE0
アニメアンチじゃなくてアイマス2アンチな人がいるのか、理解しました
できたら次スレで1にアイマス2の話題禁止ってしといたほうが良いんじゃないの?
多分これから2から入ってアニメアンチになってここに来る人増えると思うよ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:38:21.56 ID:ZdJ9v4beO
>>21
いいえ。アニメのスーパーバイザーの仕業です。
ゲームの総合プロデューサーでもあります。
雑誌のインタビューで『周囲の反対を押し切って入れた』と断言しています。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:39:02.58 ID:lQpBUt2o0
駄作認定されてる2から入ってる時点で
大多数とは価値観が乖離してるといってるようなもんだからな
別にそれが悪いとは思わないが同意される事は少ないんだろ

ま、アニメが糞なのは間違いないしな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:41:43.61 ID:WoFNHKtD0
キャラ全員総出演のオールスターアニメはありがたさ・面白さを本当に失くし
無味乾燥アニメにしてしまよな。
7試合やっていた野球でも3話までになっていたし、メジャーじゃ1話だけだもんな。
販促アニメなら個別キャラストーリーやって、ゲームなら思いのままユニット組めますよ!とか
違う視点からアプローチできなかったのかねえ…もう信者向けの貢ぎものアニメになったからどうでもいいけどねw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:44:03.10 ID:ESFBE4h60
ゲームでも思いのままのユニットは組めないどころか
4人もサブキャラだからな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:47:27.67 ID:VKKEt9G30
アイマス自体叩く人いたり
2を叩く人が居るのは分かるが
一応アニメスレ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:57:20.53 ID:Si7qMvAV0
そもそもゲームの2から入って、あのksgを受け入れられたような奴なら
特に問題無くアニマスにも耐えられるのでは?
キャラの描写的にアニマスと2は大した変わらんみたいだしw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:01:32.77 ID:1iSNBWEE0
>>48
こういうこといわれてたから2からみてもおかしいって言ったんだけど何このループ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:03:31.54 ID:uBp07IbU0
本スレもアンチスレもアニメスルーでワロタ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:04:57.14 ID:vU9IiJls0
3話見たよ
持ち歌アピール相変わらず下手な演出だったな
なんで持ち歌流れてるのにステージで当人歌ってないの?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:10:22.43 ID:VKKEt9G30
まあ、1とも2とも違うキャラでアニメ作ってる
てことなんじゃないかな
何のアニメか訳が分からないよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:10:52.24 ID:r6B2LAq60
ライブシーンの殆どが、あんま動きが無い観客席なのは、どうかと思った。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:11:46.63 ID:ESFBE4h60
挿入歌を使うっていうのも演出上必要だから、ではなく
毎回それを入れなきゃいけない縛りにしかなってない気がする
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:16:42.03 ID:FTjoqLiw0
物語が無いなら、いっそハーレム展開したほうがまだ面白みがある。

「録画してあったTBSアニメの『アイドルマスター』観る。
空虚だ。ギャグもナンセンスもユーモアもエログロもストーリーらしきものも何もない。
ちょっとしたフェティシズムがあるだけ。
このアニメ作ってる人も見てる人々も不気味。そんなに現実イヤなのか?
この気持ち悪さはメイドカフェにも通じるものがあるな。原作のXBOX360ゲーム『アイドルマスター』
プレイしたらまァまァのほほえましいアイドル育成ゲームだ。原作生かせよ!」
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:26:28.07 ID:NdDXGNf00
インタビューでリアル、リアル言ってた記憶があるが
どの辺がリアルなんだ?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:29:53.45 ID:vU9IiJls0
>>56
青免許(ボソッ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:37:18.66 ID:r6B2LAq60
これからきっと、枕営業とかのリアルな展開が出てくるんだよ。
広井王子に似たキャラとか出てきて。

あと、握手会の後に手を消毒したりと。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:37:41.94 ID:JfqMDZH+P
>>56
キャベツ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:43:42.78 ID:HpsQNXv1P
>>57
青免許で14人乗りwwwwww
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:44:38.78 ID:lQpBUt2o0
まあアニマスを持ち上げてたのが
アイマスを無理やり盛り上げたい狂信者連中なんだろ
単に作品に触れた人と狂信者を一緒にするのも酷な話だ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:55:28.89 ID:arcpVaiw0
普通に面白いじゃん
叩いてるのが某ハード信者ってのが透けて見えるアンチスレだなw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:56:42.18 ID:PsJSa7Ty0
ここまでテンプレな信者も珍しいな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:57:27.01 ID:aAWAMt8y0
>>55
その改変はあまり上出来とは思えない。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:00:03.26 ID:vU9IiJls0
普通におもしろい=つまらない
と言うことだな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:01:02.73 ID:U6vCweFW0
>>55
どこぞのコピペ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:17:29.52 ID:3mChoAFg0
>>66
吾妻ひでお
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:20:10.95 ID:ay05xEP3O
これ元はけいおん評だったっけ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:30:04.52 ID:HoQfpnoMi
まあ2から入ったけどアニマスはアンチって人の意見も色々聞いて見たいけどな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:35:48.57 ID:zA5z4ioB0
>>65
普通に面白い=とりたてて落ち上げるべきところがない
じぇね?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:53:54.04 ID:CWCund2LO
「処女厨が騒いでるだけ」の次は「ゲハ民が騒いでるだけ」か

言い訳がお得意ですな信者様は
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:55:31.21 ID:x/aXd1qb0
>>69
2に批判的な人の中には「2肯定=SP肯定=アニマス肯定」と解釈する人もいるけど
実際にはSPファンだけど2否定、2肯定でもアニマス否定とか多いからね
「既存ファンの誰かしらが不満を抱く続編しか出さない」というのがアイマスの歴史だったけど
>>19とかをみると、アニマスもその歴史の仲間入りをしたようだな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:57:42.58 ID:VjVnjEST0
965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 00:55:07.27 ID:HpsQNXv1P
アニメのアンチやらアイマス自体のアンチやら
2のアンチやら色々入り込みすぎてカオス

968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 00:58:16.11 ID:blem0BTN0
カオスという単語は、このアニメ取り巻く状況端的に表しとるなw
持ち上げてる人間にしろ、アンチにしろ何らかの思惑抱えてて
純粋に面白いと思ってる人間はごく少数と言うw

969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:03:34.62 ID:3mChoAFg0
つくづく状況のほうが面白いコンテンツだな



ディプロマシー系ゲームのプレイを眺めつつ茶々入れるような感覚だなw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:02:40.95 ID:x/aXd1qb0
ヲチ板にアイマス監視スレとか立ってないだろうなw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:15:34.37 ID:Rg7CeuWX0
本スレってスレ数だけは凄いな
とてつもなく混沌としてるがw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:18:51.30 ID:I73KTrbp0
アニプレ作品はスレ数だけは毎度工作で伸びるからな
売るつもりある作品スレに関しては
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:19:45.02 ID:arcpVaiw0
>>65
普通に対し「本当」につまらないアニメは日常みたいなやつだな
アイマスは全然見れる方
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:20:52.83 ID:ZxwuPCtz0
アイマスの面白さを理解出来ない人は可哀想で仕方ないわw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:25:47.42 ID:OIVNjNF+O
はいはい面白い面白い
本スレでやれよ、気持ち悪い
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:26:28.14 ID:ls1sDzxl0
なんかユーゴスラビアのような崩壊っぷりだな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:31:25.82 ID:/5t/nbMp0
そこまではまだ落ちていない。方向性が変わらない以上はいずれはどうしようもなくなるだろうが。
今のところはなんだかんだで信者が支えているからな。
ゲームの売り上げを見ても、ダウンロードコンテンツの売り上げを見ても、
なんだかんだで中毒のように買う人は一定数いるよ。9月の事件でもそれは変わっていない。
ニコニコ動画で落ちぶれても売り上げが落ちていない。
まこと不思議だが、奴らの頭の中は想像もできないが、娯楽にいちいち目くじらを立てるよりは、
「おもしろそうだし」で中身も見ずにお金を落としてくれる。そういう人が今のアイマスを支えているのだろうよ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:32:09.55 ID:VZ//tRxv0
やよいはいつになったら着ぐるみで登場するんだ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:35:10.17 ID:z1AA8Dvk0
響回は沖縄と動物抜きでやってほしいわ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:36:53.81 ID:/LBpOi+/0
どうせお前ら買うんだろ、と慢心した結果がCDの売上4割減
果たして次は何の売上が何割落ちるんだろうね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:43:26.80 ID:zA5z4ioB0
なんだかんだ言って素材が欲しい層は買うだろうし惰性で買ってる人は買うだろうしプレイ動画とか上がってるから楽しんでる人もいるみたいだし
公式が何やっても今すぐ完全崩壊はしない、と
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:45:41.44 ID:M67yjjJg0
早くも尼ランでアニマス1巻がへの字になってるのはワラタ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:48:28.04 ID:NmnjQuH2O
>>52
「持ち歌以外」の思いがけなさもアイマスの魅力だったはず。

無論、それは元々がしっかりしてる前提だけど。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:53:16.17 ID:wD8ZRuAq0
アマランは社員以外の予約キャンセル始まってるな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:54:20.69 ID:hY7kPCksO
ゼノマス2作って欲しいのは俺くらいなんだろうな・・・

つか今回のアニメは完全にゲームキャラのプロモーションビデオだね
原作の性質上こうならざるを得ないんだろうが
ニコマス何度か見たことある程度の薄い愛着だとキツイ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:01:19.00 ID:U6vCweFW0
愛着があったらあったでコレジャナイ感が辛い
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:14:33.65 ID:z1AA8Dvk0
アニメありきで2を作ってたんだろうな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:17:37.71 ID:zA5z4ioB0
アニメも面白くないし、ゲームも欲しかった仕様じゃないしどっちもダメじゃん
ふつー、どっちかはお客さんに受け入れてもらえるように作るもんじゃないの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:19:09.21 ID:HpsQNXv1P
2ndなんちゃらってのが恐らくアニメを統括したプロジェクトだったんだろうと思うよ
DSは2ndなんちゃらの最初のゲームだけど、あれはスケジュールとかの調整によってそうなっちゃっただけって言ってたし
2とアニメの両輪の予定だったんだろうね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:24:14.33 ID:kQ5X9+aR0
DS版がアニメになってたら、かなり評価高くなったろうな・・・
シナリオやキャラは完成されてるし。

ほんともったいないわ・・・

アニマスは後何話残ってるんだ?('A`;)
早く爆死してくれー!頼む!
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:25:46.38 ID:M67yjjJg0
>>92
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!でコンテンツ作ってるところなんで
まったくこりない 悪びれないという説もあるが
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:33:38.24 ID:hY7kPCksO
原作信者向けとはいえ
このプロモ的な内容で2クールとかチャレンジャー過ぎると思う
自分の好きなキャラの当番回だけ買う奴もいるんじゃ?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:35:28.67 ID:/5t/nbMp0
DS版は金にならない。手を出さなくて正解だよ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:38:35.35 ID:RmEF8cPo0
>>94
DS版アニメ化したらしたでアイマス信者から叩かれてゼノグラシアの二の舞になったのは
想像に難くない。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:38:54.53 ID:kQ5X9+aR0
>>97
その結果がアニマスじゃねーかwww
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:40:46.25 ID:z1AA8Dvk0
>>96
伊織や雪歩があの状態だと期待など出来ないわw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:43:42.55 ID:uy/iqdm00
アニメという題材に最も適して居たのはDS版だよ
はっきりとしたシナリオの主軸があるからね

102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:46:38.88 ID:VjVnjEST0
ゆるゆる日常物の美少女動物園で良いとハードル下げたのに
出されたのは、根性ババ色デコ娘と精神疾患娘だったでゴザルw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:50:13.89 ID:IAVK522l0
>>94
しかし釘&たかはしのようなアニメ仕事経験積んだ層とそうでない層との実力格差が露呈しちゃってるのに、
DS組メインで話進ませたら、765組は文字通りチョイ役で忘れたころにポツポツ出すしかないだろうな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:00:31.05 ID:JfqMDZH+P
アニメになった途端、
何もかもが他のアニメの水準に程遠かったことを思い知らされたな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:19:04.98 ID:YnwOZC2IO
>>88
むしろ空予約した社員がキャンセルしてんじゃね?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:22:54.83 ID:zA5z4ioB0
原作ゲームにシナリオがなかったのは別に悪い話ってだけじゃない
逆に言えばキャラさえ守っておけばvsジュピターの構図だけ残してシナリオ自由に組んでいいわけだから
あたらしくDSっぽいシナリオ組んでそれをアニメで発表すればいいだけ。

無印ファンに媚びたいならアーケードのNCPとかの名前つけたモブとオーディション戦って見せればいいじゃない

今の現状は単にアニマススタッフの無能以外なにものでもない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:30:11.61 ID:ESFBE4h60
当番回で最もそのキャラが酷いとかとんでもねーな
伊織と雪歩が悲惨なのは、先に犠牲になっただけでこの二人が特に酷いわけではない
他のキャラは順番待ちなだけ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:44:16.02 ID:9I1TAjMO0
次はスーパーバイザー様の嫁回だから大丈夫です
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:49:34.90 ID:zA5z4ioB0
でSVの嫁が酷い目にあってスタッフ内でリアルファイト勃発の流れですね?
いやー、楽しみだ。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:34:33.59 ID:ZdJ9v4beO
どうせ元から、スーパーバイザー()の『お気に入り』ほどキャラ劣化描写されるのが常なので。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:51:57.73 ID:aI+K7vev0
劣化した仮面ライダーディケイドの世界
一通りキャラの話が終わったらネガの世界が待ってるよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:27:25.57 ID:1cveQzNQ0
そして最後はついにアイドル大戦勃発やで
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:40:59.07 ID:PsJSa7Ty0
その最終回の続きは劇場版か
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:04:53.56 ID:zA5z4ioB0
流石に劇場版やれるだけの体力はないと思う
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:18:47.40 ID:fpYChCRS0
最終回
「続きはパチンコ屋で」
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:29:16.33 ID:p2O85GfB0
3話まで見たけど、このアニメどう楽しんだら良いか未だに分からん。
本編は80年代ギャグアニメなのにEDは感動させようとしている風だし。

まあ、お姫ちんが可愛ければなんでもいいんですけど。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:56:03.02 ID:YV1RLtZw0
毎回13人全員出すというアホみたいな制限はSV様の指定なようです

――石原さんはアニメに望んでいる要件は?
石:最初は事務所もの、アイドル誰かの目線で話が進んでいくのではなくて、視点を一歩外に置いて事務所を外から見ている
アリの巣を観察する感じにして欲しいという話はしていました。『渡る世間』みたいに、誰かの物語じゃなく
登場人物一人一人の事情が総合的に物語を作っているタイプといいますか。コミカライズをやらせていただく際にも
誰を主人公にするのかっていうのを毎回悩みました。ただ、それを言うのは簡単だけど、実際にやるのは難しいことは分かっていました。
だって実質は、全部のキャラを毎回同じ量だけ出してくれって言っているのと同じですから。効率を考えたら非常に重たいだろうなと。
大体、ゲームの中でも13人全員が一気に出てくることはないんですよね。(中略)でも765プロの皆が和気藹々と
そこにいて、楽しそうにしている絵が『アイマス』が好きな人の望むものだろうと思っていたので
そういうのじゃないと嫌ですね、っていう話をさせてもらいました
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:58:50.43 ID:RmEF8cPo0
センチメンタルグラフティのアニメ版てよく出来てたなあ(棒)
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:02:16.28 ID:VjVnjEST0
だらだらと垂れ流すだけの話が、最後まで続くということだな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:03:38.16 ID:Qexdhfou0
スパロボのバーチャロンはゲームスタッフが関わったおかげで好評だった
アニマスはゲームスタッフが関わったおかげで大不評だった

どこで違いがうまれたのか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:05:14.31 ID:zA5z4ioB0
ならせめてもうちょっと情報量多くして欲しいなぁ
みんなが出てきていてひとりひとりに事情があるはずなのにイベントは一本とか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:06:37.62 ID:x/aXd1qb0
>>120
2のゲームスタッフそのものが
原作レイプの集団だったから
と個人的には思う
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:06:52.22 ID:OkMESA/g0
原作の不評の原因が関わってるんだから仕方ないね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:09:05.78 ID:hlxlR0GC0
>>117
最後までずっと連れションか
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:16:56.97 ID:Tp4fVlzBO
アイドルマスターは蟻の巣観察糞アニメ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:20:54.78 ID:1cveQzNQ0
765プロのアイドルと職員たちは芸能界という女王アリのために使い潰される働きアリのような存在だったんだよ!!!!!よ!!!!!!
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:24:09.11 ID:zA5z4ioB0
アリの巣のほうが面白い
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:25:44.54 ID:VjVnjEST0
>>125
次スレの有力タイトル候補がw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:26:28.41 ID:3QkvIQGm0
みんな同じような顔してる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:35:00.81 ID:PPNltynTO
>>120
スパロボDWはロボにCG採用でブッ叩かれ人物作画も低調
ゲームへの指摘を受けパイスーとメット導入したらブーイングの嵐
TVアニメ化したせいで創通に目をつけられヒュッケが消えたと噂が立つ
寺田Pはシリーズ構成やったが尺配分下手でソードマスター最終回になり大不評

それらの失敗を失敗として受け入れたからこそスパロボOGINが生まれた訳で
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:36:36.00 ID:neapYjFZ0
なんつーかアニマスがあまりにつまらんので
ノリでゼノマス全巻借りてきて一気に見たら変態淫ベルに号泣させられたわ
アニマスは内容無さ過ぎて毒にも薬にもならんな
本当に2クールもつのか?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:37:55.99 ID:YV1RLtZw0
秋は他のアニメが凄いのばっかりなんだよねぇ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:42:28.42 ID:Po1chVO00
>>117
>だって実質は、全部のキャラを毎回同じ量だけ出してくれって言っているのと同じですから

さすが石原スーパーバイザー
一撃でコンテンツを殺すツボをピンポイントで突いてくる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:44:41.16 ID:Tp4fVlzBO
>>132
わざわざ深夜に蟻の巣観察するくらいなら他のアニメ見るよなw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:58:34.84 ID:x/aXd1qb0
――アイマスは単に綺麗で可愛い女の子を見せるだけのゲームではありませんでしたよね
石:ですね。元々欠点がある女の子たちをPであるキミが育てていこう!というのがコンセプトだったので。
だから欠点があるのが可愛いと思うんですよ。「やる気あるの?」「ガミガミしてていいの?」「可愛げがなくていいの?」
とか。声優さんからも言われたくらいですよ。釘宮さんからはよく「怒りすぎじゃないのこの子。そんなに可愛くなくていいの?」
なんていわれたりしましたけど(笑)。「最後の最後に可愛くなる、この一瞬がいいんだよ!この一瞬のために伊織はいるんだよ!」
と言い合いをしながら収録していました。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:59:03.79 ID:zA5z4ioB0
だからアリの巣見てる方が面白いっつってんだろ。アリに謝れ!!
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:59:52.01 ID:YV1RLtZw0
>>135
SV様偉すぎだろ
すげーなー
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:04:05.90 ID:zrvaUett0
くぎゅの無駄遣いアニメかw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:04:52.25 ID:HoQfpnoMi
>>135
アニメスタッフでもなんでもない石原が
なんでここまで出張ってるんだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:05:23.99 ID:bUKcFzPO0
まあ、アニメの進捗がまずい状況になったら手のひら返してるわけですが。

――プロジェクトが大きくなり、ファンも増え、キャライメージの多様性が増す中、基準であり続けるのは大変だったのでは?
石:
実際大変でした。どうしても色々なものがパターン化してきているなと思っていました。
だから、プロジェクトがより大きくなるであろう『2』では、基準をもっと人に委ねようと思いました。

――今は中川さんを含むサウンドチーム、アニメならアニメスタッフに委ねている?
石:
そうですね。『どうしてもここだけは変えてはまずい!』という所だけ言いますが、『こうしろ!』とは言わないようにしています。
『2』に関しては、ゲームもほとんどの部分は、新しいDに任せました。その大きな流れの中でも、特にアニメは監督のもので大きな
プロジェクトとして動いていくものですから。必要以上に干渉すると進化しないというか……
『アイマス』にみんなのものになってほしい気持ちが強いです。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:10:08.17 ID:bUKcFzPO0
補足、6月末にまだ1話の作画終わってないとか噂が流れ出したときの記事ね。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:10:19.81 ID:zA5z4ioB0
いや135で石原が言ってることは概ね正しい。
ただモノには限度ってものがあってだな。
図解するとこんな感じだ

手がかかるなぁ<<<めんどいなぁ<<<大丈夫かこいつ?<<<ダメだろ<<<救急車呼べ<<<<<<<<<お医者さん逃げてー
                ↑原作に出てくるのはこの辺                ↑アニマスにでてくるのはこの辺    ↑ここまで突き抜けるとギャグ漫画
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:12:24.02 ID:6gNz+Bhr0
石原が癌だとよくわかる
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:12:56.57 ID:OkMESA/g0
演技がクソなのも大半はスタッフの口出しのしすぎのせいだな
本人たちの力量の問題もあるだろうが
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:13:54.00 ID:x/aXd1qb0
>>139
「声優といい争う」なんて監督か音響監督並みの立場ってことだろうな石原は
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:14:53.46 ID:YV1RLtZw0
ツンデレに関して釘宮に説教できるSV様すごいなー憧れちゃうなー

面白いのはさ、この釘宮のキャラをゲームでリストラしてるんだよねSV様
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:16:23.97 ID:5dzB+t83P
まぁ声優ライブにも同行して、声優と同じタクシーに乗る男だからね。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:23:17.93 ID:9OtVuagi0
なんだただの声オタか
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:25:18.07 ID:WoFNHKtD0
視聴者にとって石原のアニマス論とかwもうどうでもいいよなwww
芸能事務所とライブ会場と即売場の3点観測アニメで2クールとか
NHKの定点観測風ドキュメンタリーでもその時・その場所で出会った人物の取材
に結構、時間尺とって丹念にその人の背景を解説しているのにな。SV様はNHK見ていないのかよw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:35:14.19 ID:9OtVuagi0
アレだろ
丁寧に作ってますっていうアピールだろ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:35:30.72 ID:rtGT/Rtr0
このスレはアニメ本スレもウォッチしながら追うと
アイマス全体の問題が見えてきます

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 59曲目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311521261/
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:37:54.38 ID:vKTApZpq0
SV様面白すぎだろ、少なくともアニメよりは面白い
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:38:23.08 ID:HpsQNXv1P
すべての癌が何か分かったなあ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:42:41.29 ID:zrvaUett0
968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 00:58:16.11 ID:blem0BTN0
カオスという単語は、このアニメ取り巻く状況端的に表しとるなw

持ち上げてる人間にしろ、アンチにしろ何らかの思惑抱えてて
純粋に面白いと思ってる人間はごく少数と言うw

969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:03:34.62 ID:3mChoAFg0
つくづく状況のほうが面白いコンテンツだな


前スレのこの辺りが現状を実に端的に表しているw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:42:53.19 ID:1cveQzNQ0
SuperVisorではなくてSuperVillainだったのだー
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:59:17.85 ID:ZxwuPCtz0
今期一番の傑作アニメだわ。
アンチは何が気に食わないんだ?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:01:00.17 ID:TRRjc+1S0
とにかくつまらん
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:04:31.78 ID:9OtVuagi0
これが傑作と言える時点で俺とお前は言葉では分かり合えないと思う
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:07:28.37 ID:Cypeg0G20
>>156
面白さを具体的な内容を挙げて語ってくれ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:08:35.84 ID:x/aXd1qb0
擁護するにももっと文面考えろよw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:12:12.36 ID:Po1chVO00
>>148
声優一人降板させた後オーディションで落ちたお気に入りを後釜に据えてみたり
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:13:42.32 ID:XFDBiKJt0
なんかこのアニメ、けいおいん臭がする
ぱくるなよ糞アニメのくせに
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:59:12.52 ID:G9DpO4J70
ID変わるまで待てなかったのかw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:16:27.40 ID:B6YrCGZl0
この作品はアイマス声優の声オタにもダメージを与えるというか
少なくとも外部で評価されなかった声優の一発逆転どころか
ああ、これなら今まで売れなくて当たり前だなって思わせるモノになってるよな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:17:01.05 ID:63gZZwMW0
>>156
アイドル物なのにステージしょぼい
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:24:34.07 ID:mMs6gvsD0
そもそもメインキャラだけで10人以上いるのに全員平等に扱うなんて無理な話なんだよな
しかも新人監督とアニメは門外漢のSV様のタッグなんだから
ただ、一番の問題点はそんなアニメを有難がって面白い面白いと褒め称えてくれる人間が少なからずいることか
まぁ本スレ見ると、そういった人間が順調に減って来てるのが分かるけどね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:26:58.55 ID:kBfA2iTh0
>>164
くぎゅ・キングのような実績持ちを除くと
ほとんどが水準レベルの下、せいぜいR-15組よりマシという程度だもんな。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:27:37.00 ID:x/ARD2j3P
>>166
SV様は、アニメの脇の話ならすぐに書けるらしいですよ
さすがSV様ともなると違うな!
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:31:09.73 ID:5qOHJDc/0
>>156

輪るピングドラム 34回転目
833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/25(月) 13:04:31.89 ID:ZxwuPCtz0
アニメ界の歴史に名を刻むアニメを、リアルタイムで見る事が出来る幸運に感謝してるわw

輪るピングドラムは信者がストーキングする糞アニメ5
751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/25(月) 22:57:47.18 ID:ZxwuPCtz0
このアニメの良さが分からん奴がかわいそうだわw
唯一無二の演出は、もはや芸術と言えよう。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:32:21.68 ID:+bT1oA2p0
ああ、そういう人なのか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:36:07.92 ID:kBfA2iTh0
>>169
てことは誤爆の可能性もあるのか。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:38:36.56 ID:kBfA2iTh0
・・・と思ったが確認したら>>78があった。
そういう奴なのね。まったく。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:38:47.53 ID:B6YrCGZl0
>>167
そういう判りきったことじゃなくてだなw
作品自体がいい場合、声優の演技は普通でさえあればそれでも評価されやすいってこと
脚本とSV様の演技指導のダブルアタックでよりひどい水準になってるし、そう取られる
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:42:10.50 ID:kBfA2iTh0
>>173
なるほど。
でもまあ、どっちにしても他のアニメで頑張る機会は厳しそうだね。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:20:17.44 ID:fbVbdMBa0
他のは、本当に2〜3話からブーストかかってきてるのとかある中で
これはブーストかかんないな

キャラ☆メル Febri vol.7の対談読むと色々わかるかも
ちらっと見てきたんだけど
石原と鳥羽Pの思考は、同人思考、もしくは2次創作思考だったわ
誰かの1次創作があるから2次出来るっていう、メインストリームを任せるのに不適任な感じ
だから(アニメ)アイドルマスターではなく、(二次創作アニメ)アイドルマスターって感じ
それ以上もそれ以下も無い
それと、SP終わった頃に監督と石原が知り合って
PV→OVA→TVアニメという話に進んでいったらしい
アニメという話になった時がいつだかわからんな
どのくらいかけたんだろ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:21:58.97 ID:KFpGAj7m0
つまらないアニメの代表例
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:30:06.56 ID:eYFUDvZF0
問題の発端はスーパーバイザー様にあるのはわかったけど、
アニプレのFDPにしろ監督にしろ、スーパーバイザーが納得すりゃアイマスってアホとしか言いようが無い。
なんか思い出すと思ったらABのダーマエインタビューと同じだわ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:42:13.20 ID:x/ARD2j3P
ユーザー側が何を求めてるかなんて知ったこっちゃないってこと
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:47:25.72 ID:r/Rtdcq+0
監督「ファンの期待を絶対に裏切らない!」
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:50:27.04 ID:2dDYdyS50
ゲーム界のみならずアニメ業界にまで石原の悪評が広まるのか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:55:07.37 ID:x/ARD2j3P
アニメ関係のことバカにしすぎだよ、このインタ
マジで不愉快になってくる
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:16:49.73 ID:VSe+BNcG0
どんなインタビューしようが結果がすべてだよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:52:17.45 ID:k2MsH0wS0
BLOOD-Cとアイマス、どちらが先に面白くなるんだろうな。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:54:33.76 ID:h4QtbOoS0
あの無様なキャラデザ、更にそのデザイン以上に崩れた画面の絵。
おまけにダンスはろくに動かないし、挿入歌の使い方も正直疑問符が付く。

話とか正直どうでも良い。絵を綺麗で可愛く、それが絶対条件だ。
3話でもかなり酷かったが、4話予告なんて絶望的だろ。あれでアイドルなんてあり得ん。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:55:14.95 ID:6yeUoyJS0
今日は、良い天気♪
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:55:57.63 ID:k2MsH0wS0
イノセンスをお求めですかw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 03:00:31.85 ID:PyMB22PD0
モーションデータとかあるんだし
ライブシーンを3Dにしても良かったんじゃないかと
ラブライブ見て思った、あっちもプロジェクトとしては散々だが
ライブシーンの出来だけは悪くない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 03:07:35.44 ID:YeRKKDLpO
1話見て切った
これ喜んで見てる奴、知能低そう…
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 03:23:50.69 ID:k2MsH0wS0
>>185
鼻歌は取り入れるべきだなあw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 05:59:05.31 ID:WufAcJsh0
>>178
「知っててわざとやらない」節が見え隠れするから知らないより罪深い
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 06:27:45.51 ID:Mw5l7ta+0
アイマス好きでアイマスをわかってるスタッフを集めたはずなのに
SV様の一言の方が重要なんですか
まさにスーパーですねぇ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 06:38:35.26 ID:bXZNlT/Z0
>>191
同じような事をやってできあがったのがゲームの2という時点でお察し
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 06:38:58.78 ID:AarVxzIPO
>>89
同じ事を四年間待ち続けた者がここにも一人<ゼノ第二期

でも、それだと貴音、響、美希のキャスティングがどうなるかと言う問題がある。
多分、あのセンスだと響が斎藤千和辺りになるのは鉄板だとは思うが
美希が思い浮かばない。
リアルタイムでは花澤と噂された事もあったけど、花澤は別のキャラで入ったからな…
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 06:47:08.50 ID:9f0D+fp00
ゼノはアイマスでなければうんぬん言ってる奴いるけど
これこそアイマスである必要があるのだろうか
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:25:21.62 ID:Lx4bXRXOO
ゼノはアイマスじゃないと設定が勿体ない
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:32:17.43 ID:4tWgmBGg0
ここにきてあの石コロに新たな称号が定着してしまうとはな…SV様ぇ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:38:11.69 ID:46kfqtJhO
本スレってレス伸ばすのに躍起になってね?
前スレ使いきってないのに新スレに書き込むのが余りにも多い気がする。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:47:48.31 ID:NDoiqyhM0
SV様のインタビューすげえな
アケの頃は無能過ぎて雑用パシリだったのに、まるで自分が企画立案してアイマス作ったかのように言ってやがる
結局こいつが元凶なんだろうが、こんな奴に阿る錦織も糞だな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:57:58.27 ID:pjd2hn4T0
>>198
雑用パシリだったやつの罠で、シナリオライター陣壊滅しちゃったんだぜ・・・

バンナムがいかに糞企業かよ〜くわかる
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:00:37.64 ID:2Dsux+kI0
アニメの失敗をSV様に擦り付けようとしてるアニプレと
それに気付かず有頂天になってるSV様

と、思ったがインタ収録したのは流石に放送前かw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:17:28.59 ID:UT4mDKlQ0
>>194
全くないんだがゼノとアイマスのキャラの対比で笑わせてもらえたのは得るとこあったと思ってる。
でもアイマスの名前を冠してなくっても私の中の評価は変わらないかなぁ。別物としてみてるし

>>200
出来上がったのみて「これはいける!」って本気で思ってる可能性があるのが怖い(笑)
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:25:42.43 ID:OZnmgsX50
どうせレイプだろうと思い見てなかったが
この度見てみる事にした

糞過ぎワロタ
伊織は料理できねぇよ何で上手いんだよ馬鹿
雪歩の男嫌い異常すぎ病気レベル
美希はあそこまで天然じゃねーだろ
律子にしてもやよいにしてもキャラの描写がニコニコ見て作りましたってレベル

一番酷いのがプロデューサーのキャラ
もっとどっしりとしてて大人な雰囲気だと思うんだが
頭の回転も早く口先が達者だとおもうんだよ無印やってる限り
少なくともあんな頼りなさげな優男じゃねーだろ

兎に角P含めキャライメージが違いすぎてワロタ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:30:42.31 ID:4tWgmBGg0
>>202
>もっとどっしりとしてて大人な雰囲気だと思うんだが

そこだけは違うんじゃね
先代社長が道端でとっ捕まえてきたあずささんより年下のニーチャンなわけだし
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:32:29.30 ID:Brvh3Yf1O
石原もアンチ黙らせたかったら
平野か水樹連れて来いや。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:34:03.38 ID:7RGJEOLG0
これ絶対に内部のアニメスタッフ石原の口出しにキレてるだろ、いくらなんでもアホすぎる
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:49:21.72 ID:ZZQoU3bk0
>>202
お前の脳内プロデューサーなんて知ったことかよw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:52:12.62 ID:LMU8aWBs0
釘宮に説教したのを武勇伝として語ってるし
>アフレコのときに石原さんから「ちゃんとアイマスになっていますね」と
>言ってもらえた時には、本当にほっとしましたね。間違ってなかったって。
こんな事を鳥羽が言ってるし
素人の分際でアフレコに延々居座ってるんだろうなぁ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:59:31.90 ID:NDoiqyhM0
>>207
あれが武勇伝になってると思える頭の構造がおめでたいよな……
長い間演じてきた声優から見てもキャラおかしいと駄目出しされてるだけなのに
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:15:48.78 ID:bFV8o7uV0
俺みたいにゲームやった事無い奴がつまらんと言ってるのかと思ったら
ガチ信者だらけじゃねーかw
信者の事情はよく知らんがニコ動でもボカロと東方に比べ影薄くなってるし
本格的にオワコンなんだな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:17:54.13 ID:0ZEt+6dY0
ゲームやってなかったら詰まらないだろうけどゲームやってた人間は切れてるという
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:28:28.20 ID:djkaoP2v0
2から入った新規の中にアニメはつまらないとか、おかしいとかとdisり出すのが湧く現状である
・・・アニメ経由でPS3版に入った新規が今度は2がおかしいとか、つまらんとか言い出すんだろうかな?w
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:31:48.72 ID:gskmhFAr0
>>209
SV様がはじめて全てを手がけた2が
かつての信者層を内戦に走らせたのな

アニメは2のアニメ化なので、
反SV層はアニマス否定だし
アニメ自体もSV様の横槍で駄作になってるし…
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:41:22.85 ID:4tWgmBGg0
しかし2から始めて普通に受け入れたけどアニメ詰まらんて層は、しばらくは居場所が定まりにくかろうな
ギャルゲ板2スレでなんとか言葉選んで「アニメはもうちょっと頑張ってほしいよね」程度にオブラートに包んでも、
容赦なく総括されちまうような場所だぜw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:21:33.72 ID:mMs6gvsD0
アニメ本スレは少しでも否定的なこと書くと住人全員で攻撃してくるからな
おかげでアニメから入った新規層がいなくなってしまった

それを指摘すると、否定的な意見を言う新規は全員アンチの成りすましだって言われたわ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:27:27.95 ID:gDuhdfFd0
>>213
このスレなら
どこがどう詰まらんのか好きなだけ書けるし
ココしか無いわ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:44:55.79 ID:4tWgmBGg0
>>215
まあゲーム2の叩きはなんとか目を瞑って、
自分自身がアニメへの不満レス書くことに集中するしかあるまいなw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:46:06.06 ID:UT4mDKlQ0
アンチとかキャラスレでしかまともな運営ができないのがアイマススレの伝統というのが笑える。
エンディングのいおりんだけは可愛かったから3話もエンディングだけ見るかな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:18:58.16 ID:whMflA4T0
女性のライバルキャラとか、トップスターとか出す気配あるのかな?
そうなると相手の声優選びが難しくなりそうだけど・・・w
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:30:37.09 ID:9vl7OCEtP
>>218
そういうキャラを演じれるのは大ベテランじゃないと厳しい。
日高さんとか久川さんとか椎名さんとか、そのクラスが必要。

けど石が連れてこれるわきゃ無いわな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:32:36.50 ID:pjd2hn4T0
>>218
そんな熱い展開あるわけないだろw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:33:18.98 ID:Dzx1x0hy0
信者ってアニメで声優変更許すまじと言ってたわりには
ゲームで変更になるのは寛容なんだよな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:35:54.41 ID:NDoiqyhM0
>>221
連中は基本的にライブに影響無けりゃ騒がない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:36:02.53 ID:0ZEt+6dY0
>>221
有名声優じゃなかったからな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:36:52.43 ID:mSIhBTbQ0
>>221
全く寛容ではないぞ
ゆりしーの場合自分から辞めたからどうしようもなかった
制作側で替えられたら戦争だろ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:38:52.52 ID:Lx4bXRXOO
>>204
あんな下手糞いらん
声豚は巣へ帰れ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:39:18.21 ID:j2rCCBzMO
>>224
まあその「自分から辞めた」にも色々疑問が残るがな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:40:50.39 ID:9vl7OCEtP
>>9
いや俺が言いたいのは
「命令」や「指示」にすらなってないということだ。

つ[毎日香]
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:41:06.61 ID:PyMB22PD0
>226
あの人、声優業ほぼ引退したからしょうがないべ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:41:25.08 ID:9vl7OCEtP
誤爆しました。失礼。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:43:19.00 ID:JwWsC5Lw0
>>219
久川さんはドラマCDで出演あるけどね
春香かアイドル目指すきっかけになったひと
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:43:23.88 ID:j2rCCBzMO
>>228
けどアイマス以外は続投してるらしいぞ?
妄想だが誰かさんに「ライブ出てください」ってしつこく言われてたんじゃないかね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:43:37.77 ID:mSIhBTbQ0
>>226
ゆりしー交替の時は制作サイドへの信頼があったからみんな納得したけど
信頼が地に墜ちた今の状況で同じ事やったら爆発まちがいなしだな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:44:32.29 ID:JwWsC5Lw0
>>232
爆発するのかねえw
マンセーする気がするよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:45:45.99 ID:0ZEt+6dY0
>>233
千早入れ替えたら爆発するはず
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:51:26.43 ID:40mcj5bMO
美少女動物園は別に構わんがアイドル(笑)ってのが邪魔、不快

AKB(笑)みたいなもん
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:09:17.37 ID:bFV8o7uV0
別に美少女動物園でもアイドルのサクセスストーリーでもいいんだけど
大量に居るキャラクターの背景全然知らないのに
個別回もキャラ紹介にすらなってないから
ゲーム知らん新規のオレからしたら
キャラクターに魅力を感じる前になんかドタバタされて終わるって感じ
キャラデザと作画と記号的キャラ付けだけで無理矢理萌えろって事なの?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:11:07.59 ID:mSIhBTbQ0
見た目は現実社会のように見えるけど
アイマスの世界観はアイドルが社会の羨望と注目を一身に浴びてる80年代に近いパラレルワールドだからな
そこんとこ説明してないから>>235みたいな意見がでるのは無理も無い
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:24:10.01 ID:OuhWe+vQ0
コロコロとかのおもちゃ販促漫画近いよな
ミニ四駆やらビー玉やらに世界が夢中、みたいな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:25:43.97 ID:HVyD2enW0
そのわりに、この世界の「成功してるアイドル」の姿がさっぱりわからないから
目的も到達点も全然見えない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:28:58.07 ID:+LEqkE3U0
TV用アフレコに声優集めるんなら大御所も呼んで共演させてやればいいのに
今がヘボでも良い経験になって伸びる人もでてくるだろう
本当に誰得だな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:33:43.12 ID:VeGR0D8C0
>>232
ゆりしー降板をみんなが認めたのは
「メンヘラの介護疲れ」の側面もあったと思う
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:37:38.60 ID:oK22+zbA0
>>240
大御所呼んでもろくなものにならないのは、
既にほうちゅうさんが証明してるじゃん

指揮者がクソだから演者がいくら上手くても無駄
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:40:21.82 ID:TO3SrhyL0
プリティーリズムみたいにすればよかったのにね

トップアイドルがドタキャンで、急遽穴埋めのために出て
そこからだんだん成長していくっていう
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:40:22.42 ID:AarVxzIPO
>>240
大御所クラスとの共演で芸を磨くべき時期を、ゲーム収録やライブの練習で空費した結果が
今のアイマス声優、特に、アイマスがデビュー作だった下田とか長谷川とか。

つか、今回のアニメでこれまで買い被られて来た分株が落ちまくった人もいるのでは?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:54:16.14 ID:YWTUlBuc0
ゲームの音声収録はひとりでブースに入って1ワードずつ台詞を入れていくだけだから
他の声優からいろいろと学ぶ機会がないもんな

アニマスはアフレコ経験値の高い一部の声優とそれ以外で差がはっきり出ちゃってるね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:00:42.91 ID:W4Ts1IMQ0
>>234
今残っている儲って今井千早儲だらけだもんなあ
あんな棒歌姫様いらねえんだけど
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:09:02.21 ID:oK22+zbA0
>>244
これまで評価が高かったひとはみんな信者が変わらずついてる
今そういう理由で評価下がる人はイベンター層が支持してない奴さ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:10:38.70 ID:5Cvr5huF0
ブースで声優にダメだしするくらい出張ってくるSVて今まであまり聞いたことないんだけど
他のアニメでもいるの?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:11:13.87 ID:oK22+zbA0
>>245
そうか? 全員ろくなもんじゃないだろ、これ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:49:38.20 ID:x/ARD2j3P
>>249
釘もたかはしも他の作品より劣化してるね
それでもその他大勢に比べるとはるかに高レベル

釘とたかはし以外の声優は
アイマスに関わったことが最大の幸運であり最大の不幸だな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:53:17.72 ID:5xMtAnTb0
アラサーばっかだしな
今の時代30過ぎが少女役やるのは無理がある
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:53:49.50 ID:CZKfA8XW0
アイマスは舞台メインだから名指しで怒られてたごみしーが降板するのは当然だろ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:09:16.03 ID:iWff7LsC0
石原って奴から麻枝と同じ臭いがする
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:12:03.54 ID:pjd2hn4T0
>>253
それはさすがに麻枝に失礼w
石原は真性のゴミだから
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:13:48.36 ID:l4IzrPyIP
まぁ麻枝だの福田だのはまだ実績あるからな。多少は。
>>250
やはりゲーム版の音響監督様の影響か…。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:44:27.55 ID:zqZ++sLV0
声優は仕事を選べないのだからアニメスタッフがクズ。声優は悪くない

と信者の擁護発言がw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:52:34.44 ID:G+ZE2lxi0
ゲームばっかだと会話の間とか理解できないんだろうな
ゼノで声優入れ替えた理由も理解できるわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:53:16.20 ID:UT4mDKlQ0
それこの前バンナム広報が言ったセリフそのままじゃん(笑)

そこまで言うならスタッフの責任を考えてみるけど
ゲームメインの声優なんだからゲームとおんなじ収録方法とか出来ないのかね?
あんまり腕なくてもこの方法ならゲームくらいのクオリティ出してくれるだろ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:56:13.65 ID:zqZ++sLV0
アイマス声優はゲームというよりラジオ、ライブ、エ○ゲだよね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:13:31.20 ID:oK22+zbA0
>>257
間も何も存在しないフィルムで間の演技やったら単に絵と合わなくなるだけだし…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:26:53.51 ID:UT4mDKlQ0
ゲームの収録って知らないけど、3Dモデルの口パクにあわせて喋ってるんじゃないの?
そんなもんだと思ってたんだが
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:29:37.48 ID:oK22+zbA0
>>261
アイマスの場合は先に声録ってからポリゴン作ってる
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:53:32.46 ID:/rsyMUQV0
石原がちゃんとアイマスになっているかどうか声優のアフレコ確認とかギャグ以外の何者でもないな。
まぁファンにとってはギャグじゃなくて悪夢だけど。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 16:33:26.44 ID:ad2prEAfO
まあこれでこのアニメの限界が見えたな。アイマス2程度のシナリオという事で
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:48:52.26 ID:UT4mDKlQ0
>>261
そうなんだ?
じゃあ、慣れないことやるんだからある程度口パクに合わせる練習とかやる期間を作っとくべきだったねって話だね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:50:16.66 ID:Py2wU3l/0
インタビュー要約で一番笑った部分

・石原は、アフレコ現場で釘宮に対してツンデレとは何かを説教してる

            ポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д)Д)
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:52:58.23 ID:k/OMAg7h0
そもそも伊織はテンプレツンデレではない
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:57:01.92 ID:Py2wU3l/0
うむ
ツンデレの女王に説教って釈迦に説法かとwww
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:59:36.98 ID:TQ1LILfK0
劇的な展開は期待できなさそうだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:00:30.94 ID:E/RpSSvH0
くぎゅを使うのにテンプレツンデレキャラ書くのは
愚作だなと思うようになった

本人も慣れ過ぎてテンプレになってる気がする

んでアニマスはテンプレにしか見えん
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:00:32.64 ID:x/ARD2j3P
>>268
釈迦に説法って言葉がこれほど似合うシチュエーションは無いな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:03:11.46 ID:2dDYdyS50
このスレとかでさんざん指摘された「伊織はこんなキャラじゃないだろ」をまんま釘宮が指摘したのと
それを真っ向から否定したのが石原という2点が興味深いところ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:07:38.84 ID:Yb9rpZjf0
続きが気になって眠れない;;
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:18:42.60 ID:ev4vZs2/O
次スレは
アイドルマスターは釘にツンデレを説教する糞アニメ
とかどうだろう
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:20:07.36 ID:0ZEt+6dY0
気が早い
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:41:07.41 ID:BR0wHfPOO
アイマス声優は銀魂あたりにゲストで混じって勉強しときゃよかったのにな。経験値が足りない
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:11:56.88 ID:fbVbdMBa0
ツッコミ所の多いところを転載

『キャラ☆メル Febri vol.7』
「石コロ×鳥羽P」対談
鳥:そんなことを言いながらも、錦織さんと話をするまでは、『アイマス』のアニメ化に興味はありましたが
危険だと思っていたんです。ファンの方々の気持ちを考えると、簡単にできるものではないと思っていました。
そしてファンの皆さんのおかげで作品が守られていることもわかっていました。商売するだけと割り切って考えられる人だったら
多少のことには目をつぶってでも強引にアニメ化したりするでしょうけど、僕にはそういう考え方はできないですし
一人の『アイマス』ファンとしても、それだと『アイマス』にとってマイナスにしかならない、誰も幸せにならないだろうt
思っていたときがありました。

――アイマスは単に綺麗で可愛い女の子を見せるだけのゲームではありませんでしたよね
石:ですね。元々欠点がある女の子たちをPであるキミが育てていこう!というのがコンセプトだったので。
だから欠点があるのが可愛いと思うんですよ。「やる気あるの?」「ガミガミしてていいの?」「可愛げがなくていいの?」
とか。声優さんからも言われたくらいですよ。釘宮さんからはよく「怒りすぎじゃないのこの子。そんなに可愛くなくていいの?」
なんていわれたりしましたけど(笑)。「最後の最後に可愛くなる、この一瞬がいいんだよ!この一瞬のために伊織はいるんだよ!」
と言い合いをしながら収録していました。皆の理想の女の子というより、欠点があったりその辺にいるような、同姓からみても
違和感ないくらいの子の方がいいなと思っているんです。それを描くためにはPは必須だと。
鳥:「アニマスはアケ〜2までのアイマスの要素をすべて入れようという思いがあった」「なのでPは必要」
「アケの頃ってもっとハードな作品だったのが、色んな形を経て2に着地」
「着地点だけでなく、出発点から全部見直せればいいかな」

278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:12:07.49 ID:fbVbdMBa0
――アニメは『3』みたいなもの?
石:いえ、無印というのが正しいと思います。僕の中ではどのシリーズも制作体制とかコンセプトの変化というだけで
キャラ自体は何も変わっていないつもりです。だから元々「1」「2」で分けること自体も意味がないんだろうなって
いうのはこちら側にもありましたし『2』ってタイトルにつけるにはどうなのって意見もありましたね。
でも何も変わっていないと言うよりは、変わったと言う方がセールス的にいいんじゃないのっていうことでそうなりましたけど。
(中略)キャラのソウルは何も変わっていないから変えなくていい!っていうことをその時にも言っていたので
アニメも2とか3とかいうより、『アイマス』としか言いようがないと思います。
鳥:「アイマス自体が13人の女の子がどうなるかを楽しむもの」「13人が不変であればアイマスなんじゃ」
石:僕なんかは設定が事務所だろうが、宇宙基地だろうが『アイマス』だな〜なんて思ったりしますからね。
僕の中には13人が何かしているということが『アイマス』だと思うので、彼女たちを活かすために
セットを変更しているというレベルなんですよ。変えているという気がしないんですね。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:13:20.78 ID:0ZEt+6dY0
>同姓からみても違和感ないくらいの子
全員アウトになってしまった
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:16:14.73 ID:OdAlUzCd0
何が凄いって、釘宮に違和感を指摘されたって話の直後に
その台詞言ってるんだよね
真剣に病院に行った方がいい
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:16:46.49 ID:xbN5hsmgP
石原理論だとゼノグラシアはありなんだなw
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 19:17:43.63 ID:HIuVTV/e0
>276
下田がひとり11役で出たことがあったっけな
ISとか見てるとそんな悪くないんだが演技のクセが変だな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:24:31.60 ID:3MJQz6/30
>>154
アイマスを指して「状況の方が面白いコンテンツ」とは上手い事を言ったもんだな
表層に見える部分だけで満足して楽しんでる客なんてどこにもいなくて
もう裏側を読んだり取り巻く状況込みで面白がってるコアなマニアしか相手にしてないあたりは
プロレスあたりとよく似てると思う
よほど大きな爆弾を仕掛けないとこのままズルズルと収束していくだけだろうな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:37:12.08 ID:fbVbdMBa0
>>276
若林さんはちょい役で一回は出てたような

>>282
何回か出てくるけど、演技が変な感じはするんだよね
具体的には指摘できないんだけど
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:38:52.19 ID:i5sfraIY0
>>281
その割には放送終了間際まで公式サイトで宣伝をしなかったという
どう見ても大人気ないことやったけどな。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:42:39.09 ID:IwLNkYVW0
中村・若林の二人が友達役で出てたよ。桂の妄想なんだけど
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:47:26.33 ID:nvJyax0K0
下田は上手くないのに演技の自己主張が強すぎるな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:52:39.43 ID:x/ARD2j3P
>>283
コアなマニアを相手にしようとして
マニアがどういうものを欲しがってるのかを勘違いしたままズルズルと人気が無くなっていくのも
プロレスと同じ道を歩んでるんだよなあ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:07:21.88 ID:G+ZE2lxi0
>>287
変な癖がついちゃったよね。もう直しようが無いんだろうけどw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:08:09.45 ID:5NWgNpY20
この動き嫌いだわ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:17:43.73 ID:E0nhet1y0
13人どの子も好きっていうのと13人って集団が好きって違うと思うんだけど
いくらなんでも多いわ

初見のたわごとです
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:26:32.39 ID:4tWgmBGg0
>>287>>289
結構、小劇場演劇に首突っ込んでたみたいだしな
普通の日常芝居ならともかく、アクションやファンタジー系が好きな一劇団に連続で出演し続けちゃうとな…
数年前に友人の結婚パーティーにアトラクションで出てきた劇団の中にその子いたから覚えてるわ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:28:36.21 ID:4tWgmBGg0
>>291
バイファムは凄かったよ…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:30:30.91 ID:E0nhet1y0
>>293
キャラが多いって文句じゃないんだけど
的外れな擁護をアンチスレでされても不愉快
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:32:43.76 ID:0ZEt+6dY0
>>294
バイファムは(多いキャラを上手くさばいてて)凄かったよ
じゃないの
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:35:02.64 ID:4tWgmBGg0
>>294
お前の脳内都合など斟酌してやる義理などねえよw
まあ>295が補足してくれましたが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:37:10.57 ID:NeSKXZ9e0
1クールが1部で2クールが2部的になるのか、2クールでENDになるのか
どっちだろう
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:40:05.84 ID:E0nhet1y0
悪かったよ

まあ結局誰一人好きになれなかったし俺のアイマスはここで終わり
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:48:22.33 ID:OLxI/BDN0
1クールで第一部完。半年の休養期間を置いて始まる筈だった2クール目は
その後何の音沙汰もなく、誰も気にしない空気アニメだったので問題にもならずフェードアウト
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:51:52.54 ID:fbVbdMBa0
9巻だから2話ずつでも1クールじゃ足りないので
連続2クールだと思うけど
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:31:06.39 ID:8L9/BxgrO
リスアニ!読んでないけど釘宮と論争になったっていうのは
第1作のアーケードとかの頃のこと言ってんだよな?
5年間やってるキャラクターの演技でこんなこと言われるなんて言われて
釘宮側にすらマイナスだろ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:40:08.91 ID:fbVbdMBa0
>>301
アーケードか、2か、どちらかだと思われる

もし2だったとして、くぎゅにマイナスって何で?
演技じゃなくて、キャラクター設定これでいいのか?って話だと思うが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:41:56.59 ID:lBTuAxQC0
ギャルゲ板の本スレとマルチしないで頂きたいものですな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:46:20.81 ID:m5OqjLGl0
釘宮へ石原SV様(笑)がツンデレ持論を上から目線で言っていた所を
想像すると正直ニヤニヤするわw
本当にSV様はお・バ・カ・さんwまあ、雇い主が苦しむんだがなw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:51:07.96 ID:fbVbdMBa0
>>301
無印はそんなキャラじゃねぇ
というのが無印ゲームスレの総意らしいので
たぶん2っぽい
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:55:47.12 ID:mMs6gvsD0
本スレは本当にアニマスの話してないな
今見たらなんか昔好きだったアニメの発表会になってる

まぁアニマスのあの出来じゃ内容について語るのはキツイもんな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:14:31.24 ID:Jt8mhCcf0
>>304
某ジャンプアニメでの熱演を見るに釘は
ギャグ回ならギャグ回、とだけ言えば仕事をこなすプロ
石さんは本当に熱心な方であられるなぁ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:16:43.67 ID:2dDYdyS50
>>305
いやアニメのアフレコで言い争ったって話でしょ
前後の話の流れからしても
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:16:59.49 ID:iDfS4T8C0
ジャンプアニメのレギュラーとして長年汚れ役と演じてきてる釘宮に
ぬるま湯でのんびりしてたゲーム声優が及ぶわけもない。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:18:45.40 ID:cYfn2C0m0
>>274
これを推したい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:20:08.62 ID:4hLowop10
2011/07/20 *18,910 *18,910 **7位 *1回 ◆ [うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% ED] マジLOVE1000% /
2011/07/13 **8,999 *12,572 *10位 *2回 ◆ [うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% OP] オルフェ /

アイマスも2万は売れるといいね。同じ歌アニメなんだし。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:23:53.24 ID:lBTuAxQC0
なおアイマスのCDは今まで一番売れたシングルでも16000枚前後の模様
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:25:22.22 ID:0ZEt+6dY0
>>312
アニメブーストでどうにかするんだろう多分
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:28:23.21 ID:LnO8vLi70
アイドルマスターは釘にツンデレを説く糞アニメ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:31:38.04 ID:/rsyMUQV0
今回の声優に違和感が大きいのは、石原の演技指導が原因なんじゃないだろうか?
春香や亜美真美の中の人はよそのアニメじゃそんなに下手って印象受けなかったけどな。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:36:03.64 ID:xWe6zb3D0
石原ってのよく知らないけど無能で声が大きくて恥知らずってタイプなのかな
ゲームクリエイターの現場って自己主張が苦手な人が多そうだから
そういう奴が偉くなっていくのかもな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:36:48.82 ID:bXZNlT/Z0
>>311
在庫が切れて無きゃもっと売れたんだろうな
こりゃアイマスじゃ勝ち目無いわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:40:52.69 ID:x/ARD2j3P
>>317
注文できない難民と
注文したけど商品が届かない難民が続出中
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:58:19.21 ID:agMndVwW0
オルフェはミンゴスもお気に入りのようだなw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:04:46.08 ID:OLxI/BDN0
自称ガンダム好き(笑)と同じ様に、またオタに擦り寄って来たとしか思えないのは
自分が擦れてしまったせいか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:06:40.25 ID:wls7njcA0
>>317
客が楽しそうにしてる作品に、
客同士がいがみ合ってる作品が勝てる訳ないよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:06:47.80 ID:YcifzSOW0
>>311
とてつもない売上げだよなあ。これ発売後まだ6日だぜ。
少なくとも乙女ゲーの歴史は変えた。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:13:43.86 ID:4tWgmBGg0
今井さんという方はご自分のアーチスト活動で頑張る余地もあるんですし、いいんじゃないすか
http://listen.jp/newtype/
しかしうたプリのランキング独占ぶりすげえな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:19:14.50 ID:KVXp9QiO0
まさかここまでうたプリが伸びるとは。
アニマスもミスっていなければ……ってか、昨年の9月の件がなければ、
アイマス関連でこうなっているはずだったんだよなあ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:23:24.38 ID:G+ZE2lxi0
バイファムと比べるのはなあ
脚本・監督ともに格が違いすぎてお話しにならないだろw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:27:04.85 ID:MWvNo42H0
>>321
まったくだな・・・
クリエイター気取りでバカやらなきゃ今頃は・・・
んでまだクリエイター気取りだしホント救えねえ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:34:47.81 ID:0ZEt+6dY0
出てくるのがこれならゲームがどうでも駄目だろ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:36:32.19 ID:lBTuAxQC0
いやそのゲーム自体を駄目にしたのもこのゴミなんですがね
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:38:22.78 ID:mMs6gvsD0
同じ制作会社、同じ放送時期、同じアイドル物、共に原作が恋愛シュミレーション、そしてメインヒロインの名前が同じ「はるか」
男性向け女性向けの違いは有れど、ここまで共通点が有るうたプリとアイマスがここまで差がつくのってある意味奇跡かもな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:53:55.33 ID:mFF9nlbN0
13人のヒロインを毎週必ず出すって縛りを入れた時点で、どんなに才能のある
シリーズ構成を使っても面白いアニメにするのは無理だろ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:56:51.93 ID:fbVbdMBa0
>>308
どうなんだろ
記者がゲームでも、と前置きしてるのが気になる

>>329
一応アイドル育成ゲーム
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:10:32.78 ID:jPfALtWE0
>>330
3〜5チームに分けてそれぞれの視点を切り替えながらだんだん交錯していくハードボイルドアクションなら或いは…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:11:14.23 ID:9i5boHMn0
録画してたから見たんだが
ツインエンジェル3話が、あまりにも正しい釘宮の使い方で吹いたw
スロアニメで、内容が8〜90年代なのを除けば、、、化けるかもしれんな
つか、それが致命的な気もするけど
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:14:29.59 ID:ME5r+nkh0
>>331
うたプリは「キスよりすごい音楽って本当にあるんだよADV」だし
比べちゃいけないよな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:16:36.66 ID:4p3kRBfp0
あの90年代テイストは、スロ打つ層にも被ってる一番金出す層を狙い撃ちしてるから
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:16:51.21 ID:6D4I4nqD0
まぁ冗談抜きにうたプリを比較対象に出すのは身の程知らずって状況だもんなここまで差がつくと

アニマスのライバルはR-15か魔乳あたりかね
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:25:58.98 ID:EZw/6cP60
>>336
BD売上なら魔乳はいい勝負
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:28:51.17 ID:NvefhiQ1O
尼ランを見ると魔乳は今期の四天王だぞ
比べるのは失礼だ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:44:52.45 ID:+2A3HAHBO
うたプリは勿論魔乳だってやるべきことをちゃんとやってるじゃん
アイドルとか言いながら蟻の巣観察するアニメとは比べちゃ駄目だろ


フラクタルとかキャベツとかと争うのがお似合いでしょ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:51:07.16 ID:9i5boHMn0
>>335
ああ、なるほど
キャラデザは、もう少し現代風の方が良い気がするけど
あれでギャグ方面に走るなら、良さそうだな
つか、ギャグ方面に突っ走る気っぽいな

本当に3話から本気が出たアニメだなw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:51:54.41 ID:jQq6U4yT0
ダンスシーンとか期待できないって時点で何か間違ってるな
みんな平等とかより大事なものあるだろ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:57:30.63 ID:9i5boHMn0
つか、今気が付いた、ツインエンジェルのメイン声優、能登に、ゆかりに、釘宮て、豪華過ぎるな

>>339
これ、下手するとツインエンジェルより劣る可能性が
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:00:54.28 ID:4Vvdn5DU0
冒頭で馬鹿やってもキャラが壊れそうに無い春香、美希、響あたりで
思い切ったダンスや歌のシーンやらせれば良かったな。

余りにも今さらだが。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:15:39.49 ID:MEPjcI24O
ツインの方が面白いわ
スロースターターだったようだ
4話配信されたらみてみ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:27:35.31 ID:BP5BIMm00
ツイン面白いって思えるやつならアイマスも完走できるな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:33:57.02 ID:vD553ZE20
>>338
http://www27392u.sakura.ne.jp/index_news.cgi

アイマスは覇権候補だの四天王だの言われてたのに随分落ちたな。
このままだと落ちると魔乳に抜かれそう。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:41:08.92 ID:9i5boHMn0
>>345
無理だ
声優   ツイン > アイマス
シナリオ ツイン > アイマス
ギャグ  ツイン > アイマス
ネタ    ツイン > アイマス
キャラ造形 ツイン < アイマス
知名度  ツイン < アイマス

萌え ツイン>>>>アイマス

アニマスには、萌えが無いからな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:53:14.57 ID:7ltBcnOZ0
>>339
蟻の巣観察の方がまだ面白い
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:55:29.59 ID:EfrHTAva0
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:56:51.80 ID:U/Zi+bKq0
ひたすら白米食わされてるような印象
白米べつに不味くないしおいしいんだけどさ、おかずがほしい
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 04:33:45.75 ID:y1yikWSx0
中身は結局散漫の極みで全く面白くなく
誇れる部分はアニプレ工作で数字的な売上だけは伸びそうな所だけだったのに
その数字すら大したことない所に落ち着きそうなのか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 04:53:01.44 ID:4p3kRBfp0
一流ブランド製作&大枚ゴリ押し宣伝&工作した結果爆死した先輩が直近に居るからな
売り手よりも買い手に、失敗する事があると気付かれ鍍金が剥がれてしまった事が痛い
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 05:03:30.23 ID:M9H1mymt0
sv様という思い足かせがある時点で面白くなるわけが無い
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 05:17:46.90 ID:y1yikWSx0
そして、今のスタッフはどうやら
SV様の要求にヘコヘコ従う人間という条件で決まったらしい
今までアニメ化の打診はいくつもあったのに、
錦織と会ってこいつならOKだと判断したと証言してるから
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 05:19:31.67 ID:7ltBcnOZ0
オワコンの鑑すなぁ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 06:14:13.26 ID:EUM1t8ze0
下のランクにいつ天も居るよ
どっちがドベになるかな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 06:20:16.94 ID:oGd6/dCQO
>>246
今井千早信者はアニメ板でもゲームキャラ板でも暴れ過ぎて痛過ぎ

自演してまで千早のアンチは腐女子と喪女!女が千早に嫉妬してアンチしてる!
新規さんがお前ら千早アンチに引いてるからゲームキャラアンチ板でやれとか言ってるの見て引いた

ゲームキャラアンチ板ってなんだよ?頭悪すぎww
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 07:08:25.01 ID:NG1IjzEC0
今井アンチもうぜーよ

アニマスはそんなこと言い出す以前の問題でダメだっての
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 07:11:35.94 ID:NG1IjzEC0
>356
R-15とBLOOD-Cもなかなかの強敵じゃないか?
というか、今期は底が見えない…
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 07:18:09.51 ID:DT1IwW9i0
というか下馬評の時点でR-15は最底辺とか言われてたのに無駄にBDのランキング高いなw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 07:23:48.80 ID:NG1IjzEC0
やっぱりエロは強いのかねぇ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 07:28:36.65 ID:y1yikWSx0
話が面白いわけでもないし感動するわけでも盛り上げるわけでもない、なのにエロもブヒも無い
何なのこのアニメ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 07:59:09.37 ID:Rl+HeMJL0
つまらないアニメを如何にステマで売るかという実験
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 07:59:41.76 ID:aI1h/rrmO
>>354
裏を返せばSV様(笑)に逆らわない限り、
面白いアニメには断じてならないと言う意味じゃ…?

まぁ、何らかの再構成が無ければアニメとして成り立たない構造なのは知ってはいたけど
そこまで「メディアの違い」に無知だったとは。
(無論、アイマスのシナリオが評価された事など一度もないのも前提)
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:11:51.82 ID:NG1IjzEC0
「ときメモのキャラを毎回全員出して話まとめろ」とか
そういう無理言ってるんだよなぁSV様は
現状、SV様のインタビューで言っていた
指示通りに忠実に作られてるよなぁ…
それ故に箸にも棒にもかからないアニメになってるのが何とも
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:46:24.94 ID:Rl+HeMJL0
>>359
R-15にはエロという武器がある時点で勝負になってない
BLOOD-Cは良い線行ってると思うが焦点がはっきりしてる分まだアニマスより分かりやすい
結局今期はアニマスがワースト候補だと思う
他の低調だった作品もちゃんとエンジンかかってきてるし、その中一つだけ取り残されてるのアニマスだけだろう
SV様の言う通りならこのまま改善も見込めないしな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:49:30.37 ID:Ka/N989K0
なんか石原ってのが既にアイマスにとってのマイナスなんだな
ゼノグラ敵視してたのって、アニメプロばかりの現場では自分が偉そうに出来なかったからじゃないのか?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:49:36.43 ID:DT1IwW9i0
まあゲームの限定版に同梱されてるから、それの水増しで誤魔化すんだろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:58:18.89 ID:wx02nDb20
「2クール目から本気だす」みたいな意見はもう出たかな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:59:19.35 ID:l6qp+2fm0
本来評価がマイナスであるものを
ステマがどれだけ効果があるのかという実験作品として評価できる
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:05:04.53 ID:dckD565Q0
>>369
アニマスは3クール目から本気出す糞アニメって言うタイトル案なら
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:05:08.38 ID:NG1IjzEC0
>369
「3クール目から本気だす」ならスレタイ候補になってた
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:08:14.84 ID:Q3YoP0x60
SVとかいう奴は井の中の蛙というかアイマスが他のコンテンツと比べてほんとうに面白いのか客観的に見たことがないんだろうな
強固なアイマスファンにちやほやされて自惚れてたんだろう
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:19:06.32 ID:Rl+HeMJL0
>>373
そもそも人気出た頃のアイマス作ってたのこいつじゃないし
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:29:55.24 ID:dckD565Q0
>>373
だって、自分の中にあるものが影響されちゃうの怖いからほかは見ないとか言ってる人だから(笑)
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:42:46.02 ID:dfb3LPwhO
そのわりにはどっかで見たようなシーンを、状況も考えずに突っ込むシナリオしか書けない模様
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:48:31.17 ID:tMItpY3Y0
>>375
シナリオや脚本うまい奴は人の意見に影響されるから見ないなんていわないしな
ダメな漫画志望者とかライター志望者レベルの人間によくみるテンプレな考え方のひとつだわ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:59:51.19 ID:tivGl6iD0
>>377
普通は積極的に色々な作品を見て自身の中に取り込んでいくものだわな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 10:04:09.29 ID:y1yikWSx0
でも石原はニコニコ動画を参考にしましたとか言ってるぞ

文脈からするとニコの「ランキング」という形式をゲームに入れたという意味らしく
二重に失笑を買っていたが
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 10:41:26.29 ID:jyrZdPwl0
>>359
BLOOD-Cとアイマスは良い勝負かもしれない。
両方とも、まだ始まってない。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 10:56:07.22 ID:eT3+EKF70
アイマスのMADはまだ元気に製作されてんの
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 10:59:25.16 ID:dckD565Q0
>>381
だって自分な好きなものをアイマスキャラでCMしてるようなもんだもん。
もしくは自分がお話考えた話とかネタとかをみんなに見てもらいたいって時に流行りの二次創作を使うのはよくある話です。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 11:04:42.16 ID:tivGl6iD0
>>382
それすらもゆっくり実況の台頭で出番減ったがな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 11:07:21.05 ID:dckD565Q0
だってアイマスコミュめんどくさいのが増えたもん(笑)
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 11:22:50.35 ID:TXCvNF8P0
2の設定で作る→アンチが出てくる→2信者とアンチが言い争い動画が荒れる
2の設定で作らない→2信者が文句を言い動画が荒れる
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 11:37:53.34 ID:Rl+HeMJL0
2ネタPVのレベルの低さは最早ネタクラス
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 11:47:48.31 ID:9Wcf/fvOO
>>369
本気出して釘キャラとかをかませにしたり、おっとりお姉様のを断髪したり、
女アイドルVS男アイドル路線の誰得ストーリーになります。

ゲーム販促専用アニメだからな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 11:50:53.87 ID:EKo8jf030
あれ、それもう確定路線なんだ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 12:07:36.02 ID:jyrZdPwl0
>>387
PS3版では釘宮キャラの攻略出来ないからねぇ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 12:19:56.38 ID:amjXRDje0
>>388
いや、あくまで予想
現時点で今後のストーリーは全く発表されていない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 12:30:26.23 ID:9Wcf/fvOO
>>388
そうでないなら、春香とぶつかるシーンを作ってわざわざ奴を出す必要がない。
断髪は事前インタビューでほぼ確定だしね。
かませ描写が少しマシになる位なら、可能性あるかもね。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 12:32:12.14 ID:dKdVmj3C0
錦織の方も石原に従ったらああなりましたみたいな逃げの姿勢でいるんだろう
素材が絶望的で最初から匙を投げていたんだよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 13:05:13.42 ID:bgFMrYXO0
なんかもう本スレの持ち上げ方が
我が子の成長ビデオのようにしか見えない

興味ない人間にはぼんやり撮ったどーでもいいムービーって感じ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 13:34:11.71 ID:/JuAFu1f0
新人監督の錦織が石原に呑まれるのはともかく
作品を商品として一番客観的に見ていかなきゃいけないアニプレのPまでなんで石原の言うなりになっちゃってるんだ?
この鳥羽Pは「原作者を尊重する性格」とかで、石原を原作者と思い込んでるとかか?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 13:39:33.92 ID:dckD565Q0
なんか会社間的な圧力とかかかってるんじゃね?
全国に新聞広告出せるような無駄金使えるくらい羽振りがいいとそっち方面も何か疑いたくなるよね。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 13:48:42.46 ID:LXmt96VH0
そりゃバンナムから原作代表として送り込まれたら
それがどんな糞SV様でも神棚に飾るしかないだろうさ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:33:47.60 ID:XWAk4B95O
たしかDS版で有名声優使ってたら評判散々だったなwww
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:08:44.00 ID:H1+fDBzl0
本スレが本当に伸びなくなっててワロタw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:39:01.43 ID:BHbzTDlL0
>>397
信者「無名声優を俺達が育てあげるんだよ!これぞリアルアイドルマスター!ブヒブヒ」
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:40:57.10 ID:dckD565Q0
育ってない事が発覚しましたが何か?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:44:30.75 ID:tXWtCFc50
ド下手糞集団だったな、釘宮以外
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:46:17.63 ID:EKo8jf030
あれをありがたがってライブにまで行く奴等がいるらしい…
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:49:16.13 ID:nO0fGROR0
釘宮見たかったらツインエンジェルのほう観るわ
まああれもそんな手放しで褒められんけど、一昔前の懐かしい感覚でノンビリ見られる感じ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:49:35.75 ID:2GjwkGGA0
んあーさんの演技や歌をありがたがる連中だけはマジで理解できない
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:50:47.65 ID:RImsNB+l0
>>402
行っても手元の光る棒の色あわせと血管切る勢いで絶叫するのに夢中で
舞台の上のパフォーマンスの巧稚なんて一切判断できません
そんなレベルですから、彼ら
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:52:50.02 ID:YPMb8RiD0
問題なのはアニメの中身だ
完全にゲームとセット売り仕様じゃん
ギャルゲとアニメ両方好きじゃないとダメって門戸が狭すぎだろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:53:17.39 ID:nO0fGROR0
>>404
最近んあーに遭遇したのは、中古で買った「〜パンツを見せること、それが……〜 大宇宙の誇り」かな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:59:07.34 ID:WE3s0S+g0
>>403
あれ見てるとなんかホッとする。アイマスはいろんな意味でヒヤヒヤする
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:09:53.63 ID:DQqzeEt60
>>397
有名声優が来る→その声優のファンも付いて来る→ライブのチケット争奪戦が激化する!→それだと困る!!

という単純思考の声ヲタが発狂してたってだけの話ですよん
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:11:00.19 ID:tXWtCFc50
本当にライブ命なんだな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:16:36.99 ID:x5Tw/xzsP
>>409
そんなのが2肯定派の筆頭だったりするから笑えるよな。
まぁそいつは今は関係者からチケット貰ってるそうだが。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:35:05.87 ID:2dR1E9h00
Ready!!のamazonランキング、発売日が近づいてるのに随分落ちたな。
39位って酷すぎるぞ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:38:18.65 ID:VEezF3qu0
今期アニメワースト候補にしてはむしろ売れてると見るべきでは
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:38:46.30 ID:x5Tw/xzsP
>>412
テンポベツトクテンガー
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:40:19.81 ID:vzlKI3H+0
とかくアイマスにおいては
CDの売り上げは信者の数を示すものだから
これが伸びないってことは先は無いぞ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:52:36.46 ID:k6KQDwAYP
>>412
アンチガーネガキャンガー
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:04:42.42 ID:2dR1E9h00
ちなみに、BD/DVDも酷い状態です。
あくまでamazonですが他も推して知るべし。

http://www27392u.sakura.ne.jp/index_news.cgi
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:08:48.70 ID:VEezF3qu0
>>417
工作入ってると言われてる状態ですらこれか
確かにヤバイな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:11:02.82 ID:xkw2ktw40
ここからキャンセルが他作品より多くなるとか考えたくもないな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:11:15.76 ID:1ZhDfVx50
>>394
鳥羽はABでも原作の脚本家に好きなようにやらせていた
口を出さずに放任するのがやり方なんだろう
向こうは信者が買って結果を出したがアイマスはどうだろう
石原は麻枝ほどカリスマがあるのかな?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:20:11.30 ID:9i5boHMn0
>>412
発売発表から今まで何かあったっけ、と思ったら
PS3発表があったんだっけか?

>>420
ABは、掴みはOKだったけどね
これは掴み失敗だからなぁ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:26:08.63 ID:CAsAGG0oO
よそのアニメは見てないから何とも言えないが最下位争いしてるみたいだな、覇権とか最初に言い出した人はどう思ってるやら
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:29:29.43 ID:tXWtCFc50
>>422
最初に言い出した人は、アニプレなら何でも取り敢えず褒めておくというスタンスなんだろう多分
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:29:47.11 ID:DT1IwW9i0
覇権とか言ってたのはアンチ、俺らは最初からそんな期待はしてなかったとかほざいてますが
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:32:01.97 ID:nWpqrdT/0
覇権はいいにしても
5本の指ぐらいには入らないと
新聞広告分も取り返せませんよw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:32:31.79 ID:vzlKI3H+0
今井がアイマスを期で一番売れたアニメになって欲しいと言ったようだが
今井はアイマスアンチなのか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:35:26.15 ID:3V9dvTBK0
覇権とか爆死とか最初に言い出したのは誰なのかしら
駆け抜けて行く今井のメモリアル〜♪
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:37:30.25 ID:nO0fGROR0
「ミンゴスは『覇権』なんて言葉使ってねえじゃねえか、捏造コピペ乙!」
とか元気にツバ吐きかけてくる人たちいるから注意したほうがいいよw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:44:07.92 ID:CAsAGG0oO
>>428
マジで?ニコニコかなんかのインタビューで見たんだが捏造とか言われても困る
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:49:57.32 ID:azDtjkmK0
>>413
R−15のことですか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:49:58.68 ID:vzlKI3H+0
ミンゴスは売れるかどうかはともかく
シュタゲの方が普通に面白いって、自分で収録しててわからんのか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:50:55.42 ID:nO0fGROR0
>>429
http://news.nicovideo.jp/watch/nw55556

まあようするに「覇権」という単語なんて使ってない!(そういう意味では>426が正しい)
という方向で反撃出来てるつもりになってくる人たちw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:58:08.65 ID:2dR1E9h00
>>421
第1話・第2話の放映は明らかにランク押し上げになってたが、
PS3発表と第3話放映後(22日)の押し上げが弱すぎる。

http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11072721&cat=music&asin=B0050G45EG
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:58:47.74 ID:CAsAGG0oO
>>432
サンクス俺が間違ってた、お恥ずかしい。少なくとも上位は狙ってたと。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:01:43.46 ID:2dR1E9h00
>>430
意外と健闘してるんだよねR-15。何でか知らんが。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:05:21.33 ID:VEezF3qu0
>>435
特典で抱き枕付いてるんじゃなかったっけ
しかも本格的な作りのやつ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:09:07.73 ID:2dR1E9h00
本人が「覇権」という言葉を使って無いだけで、そのように解される発言はしてるわけだけどね。
もちろん「覇権宣言」なんてタイトル付けた人間にも責任の一端はあるが。

http://blog.livedoor.jp/seiyufan/archives/3071160.html
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:15:00.47 ID:kkLpyT3v0
他のアニメと比べてOPCDが本編売り上げと直結してるだろうな
本来なら歌は売りのはずなんだし
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:19:14.75 ID:2dR1E9h00
>>436
調べてみたら色々付いてるね。
抱き枕、妄想小冊子、スリーブケース・・・w
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:22:46.02 ID:2WtQAtsW0
そういやEDは既存曲だから出るのはOPCDだけなんだな
予約特典に締切までつけて必死だしどのくらい売れるか楽しみだわー
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:32:42.61 ID:azDtjkmK0
>>439
アニマスだって特典くらいありましたよ!
R-15の特典とは比較にならないくらいの巨大な特典が
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:39:30.64 ID:x5Tw/xzsP
まぁ覇権なんて無かった!と言うのは勝手だが、
宣伝費を結構使った以上覇権を取る勢いじゃないとペイすら出来ないぜ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:41:25.56 ID:N/qQQjYM0
こんなに俺と信者で意識の差があるとは思わなかった…!
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:49:13.81 ID:9i5boHMn0
>>443
まあ、俺も
BDこんなに予約入ってるの?
信者スゲーな
って思ったクチです

俺にはわからんツボがあるとしか思えん
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:04:55.84 ID:2dR1E9h00
>>441
でも・・・・・・・特典〆切になった週の「とらのあな」週刊ランキングで
「うたプリ」どころか「ゆるゆり」に負けてました。

http://www.toranoana.jp/mailorder/mcd/ranking/2011/201107_3.html
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:08:24.06 ID:zsNV+2740
快盗天使ツインエンジェル   動画
http://youtu.be/Zr1sou-GVlg
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:09:52.74 ID:9+MmsGCa0
>>445
アイマスは3話で切ったがゆるゆりは毎週録画してる。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:09:59.62 ID:EZw/6cP60
>>347
ゼノグラと今回のアイマス比べてみてくれ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:12:08.71 ID:6q3fOICT0
ロボがあるだけゼノグラの方がマシ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:12:17.00 ID:zsNV+2740
>>393
アイドルマスターは我が子の成長ビデオな糞アニメ 6
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:14:16.99 ID:3V9dvTBK0
信者様の輝かんばかりに美しいお言葉じゃないと、スレタイ候補としてもインパクト的に弱いなw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:17:53.56 ID:M9H1mymt0
ライブなんてどうでもいい派
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:26:29.06 ID:cQECPIam0
>>417
多分ゲーム同梱版の方に流れてる

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2011-07/videogames/ref=zg_bsar_cal_we
Amazon 2011年7月のゲームのベストセラー

10位 PS3 実況パワフルプロ野球2011 [初週 117759] [PSP版は27位 73247] 7月14日発売
14位 PS3 L.A.ノワール(初回版) [2週計 68473]  7月7日発売
18位 PS3 アイドルマスター2(スペシャルBOX初回特典版) (通常版 55位) 10月27日発売予定
20位 PS3 inFAMOUS 2 [2週計 41798]   7月7日発売


確かにAmazonだけではなんともいえないんだけど、ゲーム同梱で4万くらいは行きそうな雰囲気
でもBD2巻以降は…
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:28:15.67 ID:DT1IwW9i0
まあゲーム同梱した時点で純粋なBD売上としてはノーカンだしな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:34:39.62 ID:9i5boHMn0
>>446
貼るならニコ動の公式貼った方がいいと思うが
http://ch.nicovideo.jp/channel/twin-angel

>>453
5万付近っぽいな
16000円付近なら欲しい人にはお得感はあるかもしれん
俺はいらないが
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:42:29.86 ID:EZw/6cP60
>>453
発売日がまったくちがうものと比べても仕方ないぞ。
アマランは登録直後に順位が一気に上がって、そこからだんだん落ちていき、
発売日直前でまた上がる。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:44:47.39 ID:2dR1E9h00
>>453
なるほどね。
でもこれって、「キャンセルなければ」4〜5万だよなあ。
箱○とあまり変わらん売上げって、かなり厳しいわ・・・。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:46:14.32 ID:vzlKI3H+0
いくらなんでも、値引きして1万5千円以上するものなんだから
息切れすると思うぞ、工作抜きにしても
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:51:07.07 ID:9i5boHMn0
>>456
あ、分かった
これって7月分の予約(もしくは売り上げ)って事で
他の月は入ってないんかな?
6月分でinFAMOUS 2 が15位に入ってる
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:52:45.85 ID:DT1IwW9i0
アマラン理解してないならROMってた方が良いよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:58:18.54 ID:2dR1E9h00
>>453>>458
それもそうだ。俺も見方が慌てすぎだった。
そもそもパワプロ2011が、スタートで大したこと無かったのに発売日前後で急激に順位を上げているのを見ると、
今の順位なんて大して意味が無い。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:02:08.71 ID:EZw/6cP60
アイドルマスター 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B005DK2JRE

すごいフォーク
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:21:56.32 ID:FnDrvWiR0
>>462
・・・・・すまん。余りに酷すぎて笑うことすら出来ん。

これ同梱版もヤバいんじゃないか?
アニメが今よりさらにコケたら。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:24:20.12 ID:ktjt7AJJ0
オラオラ石原信者工作足りてねーぞ、ってか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:24:47.19 ID:m4vWCQV6P
ほ、ほらPS3の同梱版が出るという告知でキャンセルされたんだよ
覇権アニメなんだから、ただ予約が減ったわけじゃないよ

ごめん、苦しすぎる
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:27:21.94 ID:z0Vy5dwR0
アマランって工作し放題なんじゃなかったの?
それでコレって本当にヤバいんじゃないの
いや、別にヤバくてもかまわないんだけどさ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:27:57.99 ID:CerXXwWO0
いや、店頭型だから店舗の方で爆売れするんだ。
うん、これもないな。

ガチで信者しか買ってないな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:28:51.19 ID:DN42hppu0
廃盤&ワゴン直行のアイマス2とどっちが悲惨?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:38:46.36 ID:1YKjAOvn0
>>468
アイマス2の場合は曲がりなりにも予約開始時には1位だったのよ
結果は発売半年近くなるのに初回限定版がワゴン、通常版は売り出す前に廃盤になったけど
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:42:09.53 ID:z0Vy5dwR0
>>469
ゲームの話だったら、PS3版のBD同梱版も1位とってなかったっけ?
今は5位に落ちてるが
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:42:31.46 ID:CzitBWT30
>>463
アマランの登録直後はこういう感じになるの多いよ。

輪るピングドラム 1 [Blu-ray]
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B005DOXA8W
うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第1巻
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B005DEM696
アイドルマスター 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B005DK2JRE
まよチキ!1【初回限定版】 [Blu-ray]
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B005DCN7VY
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:47:41.41 ID:FnDrvWiR0
>>471
なるほどね。これから3か月先だと、どこまで落ちるか分かったもんじゃないな>同梱版
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:50:24.65 ID:FnDrvWiR0
>>471
それにしても、それらとまったく違う動きを見せてる「うたプリ」って、やはり凄いんだろうか。
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11072800&cat=dvd&asin=B005CMJ2HS
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:52:02.57 ID:QPQ0aHMu0
>――アニメならではのイベントは?
>鳥:「可能であれば是非」「昔からのファンの方々も、
>初めましての方もアニメに馴染んで頂いたところで何かやれれば」
>「アニメならではのイベント、あるいはアニメとリンクしたイベント」

>石:あまりの量に半分後悔しながら“アイマス祭り”見たいな感じでやっていきますので。
>やりすぎ!って感じもありますけどね。

>鳥:「アイマスは集まる人が常に全力な人ばかりだからしょうがない」(中略)
>   「アイマスのためなら何でもするみたいな人ばかり」

>石:なんでなんだろう?自分もそうですけど、何で皆そこまでやるのか(笑)。

>鳥:「役者さんも含めてですから」

>石:ですね。集まる人が異常に熱いんですよ。
>だからそれを冷ますにはこれくらいやらないといけないと思って。
>とことんやっていきます。

アニメやイベントでファンに冷や水ぶっ掛けるとSVは申していますw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:59:01.81 ID:CzitBWT30
>>473
うたプリもかなり粘ったけど落ちてきた。
上位で粘ってるのはうたプリ・夏目・魔乳。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 01:08:45.39 ID:1YKjAOvn0
>>470
確か最高は2位
予約開始時からの順位の落ち方も箱マス2より勢いがない
(箱マス2は4日間連続で1位だった)
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 01:12:14.97 ID:FnDrvWiR0
>>475
ただうたプリは、今のポジションにまで来たこと自体が奇跡だけよなあ・・・。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 01:12:51.63 ID:FnDrvWiR0
ごめん。末尾は「だよなあ」のミス。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 01:53:24.49 ID:hP56VduY0
>>474
あいかわらず石原の「がんばってます!」には自己満足臭がぷんぷんするぜ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 03:58:45.63 ID:HHdQ/n/j0
>>474
せっかくの熱を冷ましてどうすんだよ…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 04:04:49.87 ID:m4vWCQV6P
>>474
SV様は有言実行だなあ(棒)

お前のお陰で一気に冷め切ったわ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 04:09:10.08 ID:cjEHXrPf0
人を楽しませるのではなく自分が楽しむ為に
人に不快な物を突きつけ、驚かせ、その姿を見て悦に浸ってるとしか思えんな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 05:02:50.86 ID:HuwYhs1K0
コイツは今井を自分の「モノ」にしたいだけで
他は全部適当だよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 05:05:36.75 ID:jEBITJpv0
アイマスのライブはまだ満員御礼なの
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 05:28:07.91 ID:5ovvbELX0
2000ちょいのハコも埋められないようなら
本スレ回せるだけの人間も残っちゃ居ないことになるだろーね

5000のハコを首都圏でなら、まだ格好はつく程度は埋まるかな
それ以上はもう無理だろう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 06:01:11.68 ID:EZ8iTbaK0
アイドルマスターはSV様がファンの熱気を冷ますのに全力な糞アニメ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 06:15:58.50 ID:OsOX0BBD0
>>471
フラクタルですら、47位までいったし
3話直後の登録は売上げイマイチアニメでもランクはかなりいいことが多い
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 06:41:44.59 ID:lLwF9Rss0
きょうは4話か
今回は誰が死ぬかな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 07:21:25.67 ID:40YOYzwxO
予告では作画が更にヤバそうだったが、どうだろう
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 07:49:39.85 ID:Bn7GjF+C0
>>489
ゴーヤは良かったよ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 08:31:27.58 ID:cZLtFVI6O
キャベツも良かったよな。
少なくとも何を切ってるかは解るw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 08:55:27.47 ID:EZ8iTbaK0
アイドルマスターはアイドルよりも食材の方が美しい糞アニメ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 09:36:35.44 ID:EkHyeL750
1話を0話扱いにしても今日が3話か
ここらが分岐点だろうな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 10:02:52.42 ID:doCbN+gN0
>484
なんか某所はチケット余って当日券出たらしいが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 10:26:35.61 ID:Gysg/MsZ0
>>494
札幌公演・福岡公演は最初にWEB抽選予約→特別先着→一般販売ときて
当日券にまでなだれ込んだっぽい
ZEPP福岡がスタンディング時 2,001人
1階 1,835人 (スタンディング)
2階 166人 (座席)
スタンディング 7,000円(税込) / 指定席 7,000円(税込)
だったから、、、2000人は埋まらなかったって事じゃないかな
配置によっては、もっと少なくなるだろうな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 10:29:40.86 ID:EkHyeL750
>>495
地方公演なら余ってもおかしくないような…
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 10:37:59.24 ID:WLu0vwm/O
まあ東京がJCBの癖に地方がZEPPというアンバランスだったからな
東京3000他2000て明らかにバランスおかしい
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 10:42:56.34 ID:Gysg/MsZ0
>>496
それは俺に言われても
公式は入ると思った訳で
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 10:59:11.44 ID:zkNRh+l40
東京であぶれたファンが地方巡業にも喜んで付いて来ると、そういう魂胆でのハコ設定だったんでしょ
札幌はともかく、福岡が余したというのはヤバイ兆候だろうとは思うけどな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 11:03:39.40 ID:InWj4JiJ0
それ、全国を営業でまわるっていう2の仕様に即しただけだし。
リーダー制と称して各会場にわざと欠席メンバー出して複数買い煽ったりな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 11:03:41.98 ID:m4vWCQV6P
昔は全会場はしごとかも居たしなあ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 12:44:09.47 ID:LuSUbUbyP
しっかし、なに考えて新聞の一面広告とか出したんだろうな。
あれをペイするだけでBD1〜2巻の利益が吹き飛ぶような気がするんだがな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 12:58:56.12 ID:HdKNwkvF0
大ヒットを確信してたんだろ、2と一緒のイカレ思考
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 12:59:11.96 ID:LmYiGvBY0
日常と同じでアイマスってブランドだけで売れると勘違いしてたんじゃない?
あとはSV様が広告代理店の口車に乗せられちゃったとか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 13:00:47.08 ID:9lilY43T0
アニメのタイミングで広告展開にPS3移植&特典
拡大戦略としては間違えてないよ

問題はアニマスの出来が今期ワーストクラスという事
面白ければ起爆剤になっただろうが
このままでは信者のマストアイテム化で終了だな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 13:04:03.30 ID:TP4nDFwW0
>>498
こう書いたけど、一つ気がついた
Zeppで一括契約なだけか?
まあ、入らない場所あったのは確かだけど
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 13:22:22.95 ID:Ha7d5TBK0
>>504
ブランドというかステマだろうな
どんな作品だろうが自分達の望むように盛り上げる事ができると思っていたんだろう
その驕りから失敗したのは日常とまったく同じ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 13:43:30.95 ID:KDU/ViD/0
>>500
4thのときのような大きな変化はなかったから、やるだけ無駄というか
大阪の感想はリーダーが頑張るというよりリーダー以外が頑張ってないという感じ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 14:10:15.62 ID:fMzAJCQx0
>>508
酷かったの?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 14:45:36.93 ID:lLwF9Rss0
大阪ってリーダー若林さんだっけ…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 14:59:59.44 ID:9Glnv+C/O
若林さんはさんざん嫌な目にあわされたのに立派だ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 15:04:18.28 ID:J1uXgCbx0
立派というか他に逃げ場所がないだけとも言う。
人気があるわけでもないし、アイマスがなくなれば暇になるだろうし、
沈む船とわかっていても、その中でがんばるしかないのだろう。ヤケになる人よりは賢い。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 15:07:45.94 ID:Ha7d5TBK0
結婚してるんだから別にしがみつく必要なんて無いと思うんだが
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 15:11:31.06 ID:9Glnv+C/O
若林さんはアイマス声優の中では他にも色々仕事も持ってる方だと思うがな。声優が本業じゃないし。まあでもアイマスが完全終了した時、ほとぼりが冷めてからこの顛末の内情を関係者に語ってほしい石原抜きで
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 16:21:48.11 ID:pJWqe0G80
そもそも箱○版が、後にアニメとPS3版が控えてるとはいえ
通常版廃版なんてことになってるんだから
悠長にしてられるわけないと思うんだが
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 16:25:00.21 ID:xDWNceg20
>>515
箱版での損失はアニメとPS3版で充分挽回できるという算段なんじゃない?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 17:58:39.13 ID:D7jZycj10
>>505
ゲームのシナリオもアニメと同レベルのクソゲーだったけどな
視点がいろんなところに散らないが下品ネタと誰得クソシナリオ満載だぞw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:01:10.57 ID:6fVjlBSC0
余計に損失が増える結果になりそうだがなw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:03:05.75 ID:LmHIK3Ey0
湯気や光がアイドル級に大活躍する回まで辛抱だな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:03:14.98 ID:zAUkhEc70
というか今の惨状は少なからず2の出来の悪さが招いてるんだがな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:13:16.27 ID:NJiv7fjE0
>>520
そうかな?
2の設定の悪さに引っ張られてるのが大きいような気がする
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:19:10.85 ID:h3XaxTNBO
結局、SV様が悪い、で説明つくんだよな。
ゲーム版で対決に夢中でファンを見てないメインシナリオ(どのルートでも必ず通るシナリオ)作ったのも奴だし。
チートNPCに負ける→弱体化したNPCに勝つなんて話、なんで1周毎に必ず2回(スキップ不可)も見せられなきゃならないんだ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:21:53.15 ID:EqP1Bnd/O
全部3Dでやったほうが良かっただろw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:24:55.65 ID:ZJk35lL30
そろそろ総集編かな?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:30:10.55 ID:bNhx/ivi0
SV様はアイマスコンテンツ市場縮小・販売不振の責任を取らされて
ハラキリさせられないのかねえ。バンナムは楽な会社だよな全くw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:50:36.68 ID:LuSUbUbyP
箱では爆死って要するにPS3なら大丈V!って事だからな。
良くもまぁ2の内容にそこまで自信持てるな。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:53:40.07 ID:6QgUr7Pw0
>>518
アニメBDは平均4000〜5000だと思う。他のアニメより制作費多そうだし
広告費も考えるととんとんぐらいじゃないかな。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:55:08.72 ID:vVCyD/LJ0
箱は色々削ったから爆死したが、一切削ってない真のアイドルマスター2ともいえるPS3版なら大丈夫だ!
とか考えてたら大笑い
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:59:12.32 ID:D7jZycj10
>>528
ゲーム部分は、ほぼベタ移植だけどな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:59:33.06 ID:wF4CwBdH0
PS3でも担当できるアイドルは9人じゃなかったっけ?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 19:00:59.66 ID:zAUkhEc70
箱○版は木星に関して煩い既存に合わせて削った部分があるので
追加したPS3版なら大丈夫だ!
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 19:11:37.17 ID:vZcl108C0
木星強化の完全版か欲しいなー(棒
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 20:28:33.99 ID:BAxy7B1D0
>>523
きらりんレボリューションとかめちゃモテ委員長みたいになるかもな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:12:25.00 ID:tve5Olcp0
バンナムついてるのにCGの支援はなかったのかね
錦織の意地で手描き作画にこだわりたかったのかいな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:16:28.92 ID:NJiv7fjE0
CGとアニメじゃ絵柄が違いすぎるだろ
2つを混ぜたらかえって変になる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:25:57.56 ID:tve5Olcp0
信者が望んでたのはCGモデリングのアニメ化だったろうけどなぁ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:37:23.12 ID:QGUkFbWN0
>>536
さすがにそこまでのはいねえだろw
「モデリングに忠実にアニメ化」というニュアンスならまだしも
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:38:42.47 ID:Bn7GjF+C0
>>536
さすがにそれはない。

>>535
止め絵のエンディングされるくらいならプリキュアみたいにエンディングだけCG、
というかゲームのステージ映像にしておいたほうがPS3版の販促によかったんじゃないかと。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:39:36.22 ID:UrDbDc+B0
信者はアニメ化は別に望んでなかったと思う
基本的に原作信者は原作の続編を望むもんなので
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:43:55.02 ID:ms61j/Ld0
>>535
その考えは甘え。
プリティーリズムはかなり頑張ってる。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:49:46.73 ID:LuSUbUbyP
いばらの王でもセルアニメと3Dを混ぜていたな。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:52:23.09 ID:a36ykEFz0
電脳冒険記ウェブダイバーでも3Dとセルを組み合わせていたな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:58:39.85 ID:QGUkFbWN0
>>539
L4Uのおまけアニメでもブヒってる連中は多かったし、
918以前までは、信者連中は「メディア展開によってコミュニティが大きくなる」ことを歓迎する向きだった

今はもう感じた不満をガンガン言える状況にはなったがw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 23:01:59.50 ID:7Xt9HbWA0
タイバニみたいにCGと手描きの区別がつけにくいデザインならなんとかなるだろうけど、
さすがにTVアニメレベルで薄着の女の子を大量にCGで動かすのはまだ予算や時間で
無理があるだろうな。ゲームCGは最初からユーザーは低いレベルで期待してるから
それ超える水準に驚くけど、今の手描きアニメの水準が頭にあってCG見ると粗が目立つだけだし。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 23:27:54.81 ID:mXkL6XPY0
周りの場外乱闘を含めて蟻の巣を観察するかのごとくアニメを見させてもらいましょうか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 23:56:04.32 ID:HvNw2Mhf0
本日も、JR東日本をご利用くださいまして、ありがとうございます。
今度の1番線の電車は、23時57分発、快速 星井美希行きです。
この電車は、4つドア10両です。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:02:02.04 ID:mio5pT+/0
アイドルものなんだから最低でもまともに歌が歌える声優にチェンジすべきだったな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:20:28.68 ID:p8KwC+k30
さて、実況行って来るか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:23:57.08 ID:Is+Tj9kd0
ゲーム板総合スレが全然アニメの話してなくてワロタ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:27:43.22 ID:Fs2gZr/r0
あそこは「アイマスの話をすると荒れる」という真理に到達した
ただの雑談スレ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:28:49.88 ID:oPirO2BZ0
>>550
あいつら全員VIPにでも行けよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:29:23.90 ID:6ga0SUIs0
元々騒動前から関係ない雑談ばっかりの馴れ合いスレだったしな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:31:00.43 ID:uWldi+mp0
>>549
うたプリとかロウきゅーぶの話はよくしてるぞ
今はパトレイバーで盛り上がってる
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:49:03.98 ID:8DYCT0g+0
少なくとも1のシナリオが2並みだったら、ここまで話題にはならなかった。
1だって無理やりな部分も多いし寒いのもあるが、それ位2のシナリオは酷い。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:50:52.07 ID:LmdPRWCO0
実況スレ偵察してもネガな意見を見ないのは、もうそういう人は殆ど切っちゃってて
信者しか残ってないって事かな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:55:58.51 ID:nudM3FyA0
実況の勢いが落ちてたらそう言う事だろ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:57:03.16 ID:oPirO2BZ0
あいかわらずのゴミっぷりで安心した
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:57:48.78 ID:w0hixhok0
実況スレは7スレ目が立ったばかりのところで終わってたが
先週も7すれだったっけ?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:58:11.09 ID:p8KwC+k30
今回実況は6スレで終ったな
ほぼ4人しか出ず、出ずっぱりに近いのに、何故あんなに話が薄っぺらくできるんだ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:58:43.55 ID:ho+Qo0I50
1話か2話の時は9スレぐらいあったきが
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:59:01.77 ID:hogCrAUK0
これはもう終わったよねwwwgdgdぶりがヤバい
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:59:37.49 ID:nudM3FyA0
先週は7スレと記憶している
違ってたらすんまそ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:59:38.70 ID:qjOEQavu0
ストーリーはキャラを絞って多少マシになったが、それでも薄味。キャラの作画やばい一方、食材と背景だけはいい。

挿入歌がなぜMEGARE!でないのか理解に苦しむ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:00:02.03 ID:p8KwC+k30
先週は本編中に7スレ行った
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:00:20.73 ID:lkXgIOqCO
アニメの実況なんてみんなで騒げみたいなもんだろ

つうかEDの入りかた微妙すぎだろ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:01:21.32 ID:oPirO2BZ0
>>565
EDへの入りはゼノグラのほうが圧倒的に上だなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:03:13.50 ID:84A7yINQ0
感想

全体に展開が遅くてイライラする。カエルがウザイ。ミンゴス歌が下手でやる気もねえ。

568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:05:22.64 ID:hQtCbgL+P
次回はREADY!!シングル発売前、下田麻美曰く神回らしいからな。
現状の8点くらいのビハインドを吹き飛ばす満塁ホームランをかっ飛ばしてくれることだろう。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:05:34.16 ID:p8KwC+k30
響に結構スポット当ってたけど、中の人はアニメ慣れして無いから所々間がヤバいな
釘とかたかはしと絡んだら確実にボロ出る
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:08:51.88 ID:84A7yINQ0
>>569
貴音は比較的頑張ってたとは思う。
響は全然安定しなかったな。経験不足もあるが。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:09:20.52 ID:oPirO2BZ0
>>568
あと4点もあるじゃねぇかよwwww
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:13:16.18 ID:hQtCbgL+P
だって、沼倉愛美ってアイマス以外であんま仕事してないし、
そのアイマスですらあんまり熱意を感じないんだよね。

>>571
水着と裸くらいで完全に逆転出来ると思ったら大間違いだよ。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:14:16.55 ID:E9uuNsXaP
あれ
アイマス2では春香って料理できない設定じゃなかったか?
無印では料理に関しては触れられてないはずだし

また無印でも2でもない、アニメ設定かよ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:16:36.86 ID:dwK2VWYe0
ゲーム信者だがそろそろ見るのが辛くなって来た・・・
もう逃げてもいいかな?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:17:05.16 ID:84A7yINQ0
>>573
結局、色々論争があったが春香は料理できるでFAになった。
少なくともアニマスでは・・・。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:17:12.72 ID:z4AQBI9S0
ハムスターが人語を理解して自ら行動するんだぜ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:17:23.06 ID:FUkMVh0f0
アニメスレの新規叩き出しが復活しているな
こりゃ終わる頃にはガチ信者しか残らんで
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:18:21.46 ID:hQtCbgL+P
>>573
石原がそんな細かい設定覚えてる訳ないだろ。
>>574
ここに来た時点でもうダメだろ。一度疑問を持ってしまえば、
それを拭い去ることは出来ないよ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:19:30.35 ID:ho+Qo0I50
>>577
なんだ?「チハヤとか言う伽羅の歌がアレすぎる」
とかいうレスをフルボッコにでもしてるのか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:21:16.22 ID:p8KwC+k30
>>574
看取れよ。その内達観できる様になるからw

パンチラ狙うシーン繰り返しすぎな上、カメラ構えたカメラマンのカットなんて入れるから
エロより芸能界のエゲツ無さしか伝わってこないw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:22:18.11 ID:SMybpIjy0
登場キャラ絞るなら最初からやっとけよ……
それにしてもいつも以上に演技が全体的にヤバかった
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:22:19.44 ID:eIG6JPqX0
なんだろ、このブツ切りアニメ
料理番組内の時間軸でさえ2時間も経ってないと思われるのに
キャラの思考二転三転してないか?

自分がエロの対象になったからイラッとする
春香がエロの対象になったからイラッとする
歌が歌えなくて不満です?
歌ってちょっとスッキリ?
いつのまにか後半もよろしくお願いします(いつ、どのように解決したんだろ)
唐突に料理は愛情(貴音が千早に気が付いてる描写とかあったっけ?)
いつのまにか、エロっぽい撮影でもOKになってる?

なんで解決したか、俺にはよく分からないよ

そして、番宣の台詞で自分の番組を「大人気番組」って言うのは聞いた事ない
リアリティってなんだろうな

つか、ハムスターが一番頭の良いアニメって・・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:22:24.65 ID:97ZC+2vA0
あのアカペラ、あれで「ディーバ」ってw はあー・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:23:37.46 ID:E9uuNsXaP
物語の起承転結ってものを勉強してこいって部分からの話だな、こりゃ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:24:02.20 ID:mui+LPoOO
>>577
嫌なら見るなのオンパレードだもんな
あれじゃ新規が離れるどころか、アンチをせっせと生み出してるだけなのにね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:24:36.20 ID:p8KwC+k30
キャラ絞って進めたら大丈夫だと言ってたら、キャラ搾っても駄目だったでゴザル
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:27:38.43 ID:FUkMVh0f0
アニメスレの連中のせいでアイマスに悪印象をもつ人間がまた増えたな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:29:10.22 ID:RizAXVj/0
本スレの信者によるとこれはファンの為のアニメ、だそうだ。
ただでさえ落ちぶれてるのにトドメさしてどうすんだよ
コンテンツ盛り上げるためにアニメやってんじゃないの?ファンはこれでアイマスが完全に終わっても構わないわけだ
原作知らないただのアニオタがこれ見て興味持てるわけねーだろ
ゼノグラの方がよっぽど原作に興味引かれたわ
やってないけど
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:29:17.19 ID:84A7yINQ0
そもそも、あれハムスターなのか?
大きさ的にモルモットだろアレwハムはもっと小さい。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:29:19.23 ID:97ZC+2vA0
声優からも努力してる感じというか熱意が伝わらん。スーパーバイザーとやらが鬱陶しいのか
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:31:29.80 ID:E9uuNsXaP
なんで毎回
起きた問題に対する解決策を提示しないまま、気が付いたら解決した風を装ってんの?
なんなのこいつら
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:32:47.39 ID:FUkMVh0f0
やっぱどうあがいても閉じコンかー
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:33:11.91 ID:8NoaPZSa0
アイマスってサクラ大戦とかスイプリとかと同じだな
まあ俺はスイプリは2chのオタと違って大好きだけど
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:36:30.73 ID:SMybpIjy0
なんか今回はいつも以上に信者御用達なんだから新規は見なくていい
という主張を見る気がするんだが
それにウンザリしてこっちに来たんだけどね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:39:23.04 ID:97ZC+2vA0
派手な宣伝うった割には深夜のマイナーアニメレベルだないろんな部分が
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:41:23.75 ID:uWldi+mp0
>>573
15話くらいで料理できなくなってたりしてw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:41:53.88 ID:LmdPRWCO0
>>583
仕方ない、シェリル方式にするか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:42:24.79 ID:OyhiFRq90
>>581>>586>>590
急な方針転換で現場がやる気なくしてる、とかはないよね・・・
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:44:53.41 ID:eIG6JPqX0
>>583
千早好きだけど、えらく嫌な予感の方に歌のクオリティずれてたよ
まるで、喉に違和感があるんじゃないかと思えるほど
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:51:08.05 ID:97ZC+2vA0
>>599
まさかツバメの伏線だったりするのかな。そうなると貴音もヤーネフェルトが来るのか?嫌だー
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:52:20.35 ID:uWldi+mp0
>>598
SV様がしっかり監修してるのにそんなはずないじゃないですかぁ(笑)
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:52:34.65 ID:84A7yINQ0
>>599
というか、何でOK出したのかが信じられないほど斜め下の音程だった。>千早
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:57:08.14 ID:97ZC+2vA0
そんでこれ生放送なのか?だったら休憩していいのか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:59:18.32 ID:84A7yINQ0
>>603
あ・・・そうだ。生放送なのにスタジオ抜け出すなんてありえない。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 02:59:36.20 ID:eIG6JPqX0
>>598
演技は1回目よりは良いと思うよ
ここまで来たら、この作品はああいう演技なんだと思われる
たぶん微妙な違いで表現したいんだろうけど、クリア出来てない気がする

個人的にはシナリオがイマイチなんだが、それは元からなのか分からん

>>602
喉にポリープなどが出来ると高音が出づらくなる
2はやってないが、千早のEDは見たけど、声がガサガサして、高音出ない感じの演技してた
千早が一人暮らしだった

という風に感じた
個人的感想なので、真実はわからん
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:00:52.43 ID:p8KwC+k30
>>603
生放送だとCTVとはいえ、放送時間枠長すぎな気もするが
途中の765事務所のシーンは昼間だったし
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:03:14.89 ID:97ZC+2vA0
でも津子たちがテレビ見てるシーンなかった?見返す気にならないが。録画もしてないけど
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:06:42.87 ID:p8KwC+k30
とりあえず、採点時に伊勢海老料理冷めてた事は確かだ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:07:17.75 ID:eIG6JPqX0
>>603
生放送っぽい
途中はドラマか何かを放送してる設定みたい

小鳥さんがノーテンキにドラマの解説してたわ
普通に千早を心配してるでいいじゃん
無理矢理、妄想癖を突っ込むなよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:07:40.11 ID:84A7yINQ0
>>605
でも今のところその2の設定(千早が喉痛めてる)はアニマスでは全く言及されていない。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:07:48.72 ID:mui+LPoOO
まーもう本スレはダメだな
手遅れどころのレベルじゃねーわ

アイツらなんでアイマスが本スレ以外の場所でネタ扱いされてるか、ぜってー理解できないんだろな
自分たちの極度に行き過ぎた排他性が必要以上の反感を買ってるとか夢にも思ってないなありゃ

仮にもアイマスが好きって思うなら、アニメ板の他のスレでアイマスが馬鹿にされまくってることに何も思わんのかねぇ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:13:37.68 ID:RizAXVj/0
後で食べていいって言われたら普通みんなで食べあうシーンあるだろ・・・
ドリアンとかくっせーけど食ったら美味いとかベタなネタすらやらないって、これはなんなんだろう
専門学校の卒制でももうちょい起承転結あるだろ
まさにヤマなしオチなし意味なしの801だよな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:17:49.31 ID:uWldi+mp0
千早がダメ人間ってところで終わったな
タイトル通り変われよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:18:18.84 ID:p8KwC+k30
ブツ切れの印象が強いよなぁ。ED含めて初めて引きらしきものが出たけど
伏線引いてOKのつもりなんだろうけど、次回別キャラに焦点当たるから、引きが無駄になってるという
この脚本家どーすんだろ、ほんと
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:19:19.66 ID:shgtTBYa0
脚本の甘さは素人が作ったんじゃないかってレベル
素人目に見ても素人に見えるってよっぽどだよな

ドリアンとかパンチラとかの盛り上げるべきシーンはことごとくスルーして、
どうでもいい社長や蛙ネタで時間を潰す
春香は無駄に何度も転ぶし、貴音の着ぐるみネタも推し過ぎ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:20:20.02 ID:97ZC+2vA0
声優が「子供にも見てほしい」って言ってたらしいがアンパンマンとか子供向けアニメの構成を舐めとんか。
これより遥かにプロの仕事しとるわ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:21:14.97 ID:84A7yINQ0
>>615
何より話の掴みがダメ。あんなどうでもいい番宣と楽屋ネタなんていらなかった。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:22:14.66 ID:pqxZrEWX0
新人アイドルがパンチラやなんやってその後の仕事に影響でそうだが
プロデューサーは文句の一つも言わなくていいのか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:22:17.82 ID:shgtTBYa0
ベタならベタでみんな歓迎すると思うんだよ
問題はそのベタな演出がさっぱり出来てないこと

キャラがわかってないとか時間がないとかじゃなくて、
もうごく単純に、話しの作り方、見せ方がさっぱりわかってないとしか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:22:19.94 ID:DmF6HRmo0
四話見た。吉本のひな壇芸人と同じくらいつまらんし。大丈夫かこれ?w
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:22:57.42 ID:p8KwC+k30
765事務所のシーンの時、これアバンでやれば良かったんでね?
とは思った
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:27:41.90 ID:shgtTBYa0
冒頭は普通に着替え中にPが入って、キャーPさんのエッチー!
のお約束パターンでよかった
着替えられないんですーでどの視聴者が喜ぶっていうのか

千早が歌えることを楽しみしてるシーンも入れておくべき
それがないとのちの展開の繋がりに欠ける

なんでごく基本的なお約束すら守らないんだろう
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:28:10.88 ID:KREf3dbo0
ノリがひたすら寒い
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:28:51.08 ID:4/jPa7Fg0
出てくるキャラが減って見やすくはなったけど
話が中途半端過ぎて消化不良過ぎるわ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:30:29.93 ID:97ZC+2vA0
たぶん一人に絞ってもダメだろう
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:31:14.38 ID:84A7yINQ0
>>622
Pが楽屋に入った場面もっとぶっ飛んだ展開を期待してたのにねえ。
それなのに大したオチもなし。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:33:16.91 ID:hc9H9Noq0
先週も先々週もそうなんだけど、Pは何も解決してないよな
解決してるように見せかけてるけど、実は何もやってない
そこがものすごく物足りない気がするよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:34:29.62 ID:shgtTBYa0
ドリアンも何のために出て来たんだか
臭い、でも美味しくて調理出来ました、やったーの流れだろ
つーか収録後みんなで食べるって話はどうなった
あれ食ったあとさらに甘いもの食って帰ろうって整合性おかしいだろ
そもそも千早はなんで機嫌直ったんだよ
ラストも解決ではないにしろ多少は進歩を見せろよ

もう言いたいことが山ほどあり過ぎて…
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:35:37.36 ID:hQtCbgL+P
原作(2)でもそんなもんだよ。
主人公のクセにキャラ個別シナリオの事件の解決に何一つ貢献しないんだよなw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:39:35.51 ID:shgtTBYa0
間違えてソースを入れた料理に対するフォローもなかったな
これは絶品ですとか審査員に言わせてはるちはにっこりのお約束だろ
料理勝負で負けるにしても審査員になんか言わせろや
普通はそこで千早に対するフォローが入るはず
蛙もマジギレした千早を最後に茶化して笑いにするくらいの使い方しろよ

ああもう…
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:40:12.57 ID:p8KwC+k30
今回のPの台詞:千早は本当に歌が好きなんだな
1話の千早の台詞:私には歌しか無いから

壮絶にすれ違っとりますな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:42:53.18 ID:hc9H9Noq0
>>629
ある意味原作に忠実っちゃ忠実なんだよなw
でもそれをアニメでやっちゃいかんだろうと
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:45:38.79 ID:E9uuNsXaP
このアニメであのPが居る必要性をまったく感じない
何のために出てきたの、あれ?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:47:43.14 ID:4/jPa7Fg0
>>633
そもそもプロデュサーが現場に行く必要性ないしな
あのメガネがやってる仕事ってマネージャーでしょ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:47:53.32 ID:CRq9Fl8cO
ひょっとしたらアニメのプロットを考えているが石原なのか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:50:49.29 ID:oPirO2BZ0
>>634
そういや、プロデューサー業をしている姿って一度もないよな。
あれじゃマネージャーでしかない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:53:33.64 ID:k8hnihXnO
現実の芸能界でも
プロデューサーがどうやって仕事を取ってくるのかわからん
明かしてはいけない謎なのか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 04:05:44.37 ID:4/jPa7Fg0
>>637
プロデューサーってスポンサーに企画持っていって仕事を作るのが仕事じゃね
仕事取るだけならオーデションだの何だの営業活動だけで良いんだし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 04:15:32.24 ID:oPirO2BZ0
>>638
それ、マネージャーもやるよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 04:23:42.93 ID:q2OhdF6e0
ユニット組んだり衣装決めたり曲決めたり。
全体のイメージ戦略をやるわけだからゲームのはプロデューサーでいいと思うよ。

このアニメはソロなのかユニットなのかもよくわからんし、持ち曲もわからんし
どういう基準で仕事取ってるのかもわからん。
会社危ないってのに素人の新人Pなんて育ててる余裕あんのかよ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 04:39:09.11 ID:ysUy5kQK0
アイマスとかもうオワコンだと思ってたんだけど信者ってまだまだいっぱいいるのなw
アニメ全く面白くないのに何あの本スレの勢いw予想外すぎたw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 04:46:32.13 ID:FK+8Epbt0
>>641
ピンドラが関西先行だからなぁ…
それ以外のラインナップだとアイマスに持ってかれても無理はない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 04:51:09.68 ID:t/i/je5u0
918以降でも、火祭りが起こる度にギャルゲ板のスレが勢い1万以上だったからな
それを支えてた連中がなだれ込んで来ているんだろうよw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 04:57:24.54 ID:rm5/Cx280
それをやってる連中はギャルゲ板に引きこもってるだろ
今回出張してきてるのは2スレの連中
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 05:26:19.99 ID:51QgzR8AP
料理の鉄人+サクサク
センスが古いのと、業界を小馬鹿にした視点で脚本作っているから不愉快な感じしか残らない。
ギャグもほとんど滑ってる。

仕事を受けたメガネとアイドルが中身を理解していないのも相変わらずで頭が悪い。
このアニメが始まった当初から「キャラクターがバカ」なので見ていて痛々しさのみが残る。

演出のテンポも悪く、30分が倍の時間に感じる。
2クールで前半はやりたくもない下積み仕事の話にしてクール後半で歌って構成なのかもしれんけど、
それを見る前に多くの人がこのアニメを切るだろう。

見ていて苦痛、監督にセンスがない、キャラクターがバカ。
良い所が一つも見つからないアニメ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 05:33:00.32 ID:dwVOH3aY0
>>641
いやーあれでもかなり遅くなってる
1話とか2話の時は、放送後は勢い一万超えしてて
それこそ異常だった
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 06:14:25.82 ID:W2wA52NtO
>>641
あそこにいるのは、基本的に狂信者とアニプレの工作員
たま〜に完全新規の人とかも来るけど、ちょっと疑問に思ったり否定的な事を書くと
即アンチ認定して袋叩きにする、末期の日本赤軍やオウムを彷彿とさせる所

>>642
それはないなぁ…
関東圏で木曜深夜のアニメと言えば、アニマス以外だと
「バカテス2」・「まよチキ」・「猫神」・「うさドロ」・「No.6」
になるけど、アニマスは間違いなく最低でしょ

今期どころか、過去5年とか10年単位で見ても、下から数えた方が早いと思われる駄作っぷり
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 06:52:29.79 ID:Udaivf3vO
わかってはいたが内容が無いな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:14:17.13 ID:sAAMbU9G0
ぶっちゃけ、何が面白いのかわからない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:21:04.77 ID:b90ORXvx0
考えるな、おもしろいところなんて1ミリも無い
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:26:52.16 ID:z58dXIzP0
内容に関してはもう散々言われまくってるから置いておいて
何気に作画もかなりヤバかったよな?
やはりスケジュールが崩壊寸前って噂は本当だったのか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:27:35.90 ID:hiTh7Rr/0
>>651
さすがにどうなんだろうね
気になる話ではあるけど
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:31:40.71 ID:SdLc+x070
アンチ視点で1話から見ていたが、キャラを絞った所、アホ馬鹿枠が減った所、ED曲は良かった。

とはいってもお約束の演出はくどいな。
毎回接触の少ないプロデューサーの一声で劇的に変わるのはなんなんだ?P補正かよ。
あと、長時間の生放送を経験の浅いアイドル組に一任するって無謀だよなぁ。
後半なんてアニメ補正でプロさながらの展開になってるじゃん。
ローカルなら素人っぽさとgdgdを見せてくれよ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:32:43.24 ID:hH4NqHbp0
>>616
待田はそのアンパンマンの脚本
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:36:35.47 ID:HhQ5fc8Z0
>>653
けどな、そのキャラを絞ったのもSV様の「13人出すようにしてもらってるんですよ」(ドヤァ
の発言の後だとギャグにしかならなかった
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:38:47.45 ID:LmdPRWCO0
そしてSVと監督の戦争が始まったのであった…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:47:44.15 ID:mfGauOxI0
何回も転んでる奴のドジっこアピールが死ぬ程うざかった
うっうー言ってる池沼とか語尾が変な奴とかキモいキャラ大杉だろ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 08:08:50.55 ID:E410S7Bq0
なんつーか、売りのないアニメだな
ダメなとこたくさんあるけどそれも突き抜けてるわけでもないし

調理場にハムスターとか持ち込むなよ…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 08:17:41.74 ID:6lc4LNlD0
まーなんつーか、現SV様が手掛けたドラマCDと似たような評価だな
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 08:19:03.39 ID:7b5xfx9U0
>654
脚本家は基本的に監督や上の要望でホン書くし
書いたのもSV様が手を入れたりするだろうし
中核のスタッフが駄目なもんは駄目だ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 08:19:23.24 ID:z58dXIzP0
ファンアイテムとしてコレクトする以外買う価値が無いですと言われてるドラマCDか
確かにあれと同じだな、評価
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 09:07:59.37 ID:j6rWcGYf0
ここまでテンポも盛り上がりもないストーリーだとプロの脚本家が書いたとは思えない
ど素人が無理矢理介入してないか?SVって奴?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 09:24:53.62 ID:nZWxCTsK0
>>661
次回はそのドラマCDの人が脚本らしいな

今週の寒いノリを見て、製作東京12チャンネルかと突っ込みいれたくなってしまう
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 09:27:52.35 ID:q2OhdF6e0
ゲームのネタバレ部分、キャラの本質とかをあえて避けてる感じだから、
アニメだけ見てれば大丈夫って作りではないね。
6年もやってきたコンテンツでこんな出し惜しみしてどうすんだって気もするけど。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 10:22:06.50 ID:E9uuNsXaP
>>663
テレ東ナメんな
いくらなんでもここまで低レベルじゃねーぞ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:04:28.02 ID:51QgzR8AP
話の構造がおかしいんだよ。

対戦相手が同じ事務所のアイドルってのがまずおかしい。
例えばライバル事務所の別アイドルで、番組と勝ち確定で結託しているとか
ハードルを設けてそれを上回るものを見せるみたいな話にするとかしないと。

同事務所の馴れ合いな時点で勝負の意味を失っている。
話に山場を作り様がない。

ローアングルねらいのエロ番組ならそれをぶちこわすなにかを見せるとか
そういうものも皆無。作った枠の中で仕事こなしました終りだけ。
アイマスキャラが出てお約束台詞を連呼すればOKでしょ?っていう所でしかアニメを作っていない

667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:07:25.90 ID:ybMof+BvO
放送前から異常に持ち上げられて、いざ始まるとこのざまだ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:15:25.52 ID:ZioihI3U0
だからゼノグラシアの続編作っときゃ良かったんだよ
アニメ化して面白くなる要素が無いゲームがつまらないんじゃなくアニメ化に向いてない作品
美少女動物園にしてもキャラが多過ぎるし群像劇で
アイドルってテーマにストーリー性を持たせて掘り下げるのは難し過ぎる
どうせ信者に〜がイメージと違うとかダメ出しされるくらいなら
ゼノグラシアくらいぶっ飛んでた方が面白い
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:19:13.81 ID:E9uuNsXaP
>>688
群像劇じゃないし

それにまあ、アニメ化に向いてる向いてないじゃなく
ストーリーを作れないだけ
キャラクターそれぞれに個性があるし、それを活かせば面白い作品は作れた

ゲーム云々じゃなく、アニメスタッフの腕が無いだけ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:20:32.29 ID:6lc4LNlD0
>>668
信者には絶賛されてるんだって
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:25:55.86 ID:JCPUIX720
青い髪の子の中の人って、新人じゃなかったのね
色々とアレだったので新人だと思ってしまった
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:33:04.07 ID:jzR438Cc0
>>671
んあーさんがどうかしたか?
一応シュタゲのメインヒロインやってるが
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:41:45.20 ID:ho0cQH4p0
沢城さんの過剰演技はうんざりだけど、作中でまあ一人なら我慢できる範囲
アニマスはみんなが過剰演技でさらにキャラ同士からむからかなり忍耐がいる
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:47:48.94 ID:6lc4LNlD0
棒と言われたり、過剰と言われたり、
なんとも忙しいな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:55:22.31 ID:3JPDZ00b0
アニメ板の声優審美眼ははっきりいってあまり信用してないが
それでもちょっと昨日の千早は…
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 12:08:10.70 ID:qqCg4rpr0
元々ゲームのシナリオもお察しだったもんなぁ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 12:17:19.10 ID:ho+Qo0I50
アニメ板でゲームの話すんな
ってアニメ本スレが放送開始前から延々と言ってたけど
ゲームのスタッフが関与してる上に
関与してるスタッフが相当深く関わってることがわかったら
逆に自分達がゲームとの対比を始めて
「さすがゲームスタッフ関わってるだけあってわかってる!
 ゲームファンも満足の出来!さすがディレ1監修
 ゲームもやったことない奴のに文句言う奴は帰れ!
 元々ああいうキャラなんだよ!!!」

吹いた
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 12:19:48.21 ID:Fs2gZr/r0
石原信者以外耐えられないアニメか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 12:24:05.81 ID:a7X6dPvX0
それアイマスの一番ヤなとこじゃね?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 12:26:20.77 ID:LmdPRWCO0
何その核の冬
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 12:58:19.97 ID:Ruj1rjEGi
>>677
4人P不可が発表された直後は2肯定派からも
「4人P不可なんて反発する人が出るのは当然だ」
「石原の説明には納得できない。4人P不可の真実の理由を話せ」
みたいに批判が上がっていたんだが
発売以降2の評判が更に下がってゆくにつれて
「アイマス存続の危機!アイマスを守るために石原をアイマスの正当な生みの親だと神格化しよう」という過激派が勢いを伸ばした
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:03:40.79 ID:Jzk3qWvT0
作画だけ良くて他はどうしようもない
アイマスの存在は知ってるからアニメを見てみようって人は何をどう楽しんだらいいのか分らないんじゃないの
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:06:08.78 ID:mbWewSzR0
繰り返し見たいという気持ちが起きない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:09:06.27 ID:ZioihI3U0
>>669
じゃあ仮に竜宮小町がヒロインのサクセスストーリーだったらお前満足したの?
100%他のキャラのファンからブーイング喰らうと思うがね
お前らみたいなのを全員満足させるアニメなんて不可能
だから一番無難にストーリー性薄く全員を満遍なくってスタンスなんだろ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:16:11.63 ID:nudM3FyA0
群像劇か、銀河英雄伝説は登場キャラウン十人いたかな…。
うんでもって一人一人ものすごいキャラが魅力だったがな。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:18:12.49 ID:hiTh7Rr/0
>>684
リストラで同情票集まってるんだから竜宮なら反発少なくて済みそうなもんだけどな
どうせ今ですらチハヤガーマコトガー状態じゃないか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:19:17.16 ID:XFMgRs4p0
キャラの登場のヒリツガー
扱いのサガー
だからブナンガー

もう視点が違うんだよね
勝手に憶測でキャラ信者間のアレコレ配慮しましたとか言われても
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:20:29.72 ID:Ruj1rjEGi
>>684
アイマスの歴代コミカライズでは、主役陣とサブ陣とに別れて「出番に格差のある展開」が普通に行われてたんだよ
こういう展開でも不平こそあれども猛反発まで至らなかったのは
「コミカライズはあくまで派生展開。メイン展開のゲームではみな平等にプレイできるから」という安心感があったから

結局、ゲームで4人P不可にしてユーザーの安心感を打ち砕いた石原、
その補填をゲームでなく派生展開のアニメで行おうとした石原の判断ミスだね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:31:27.51 ID:q2OhdF6e0
>>685
銀英伝は群像と言っても場面場面ではちゃんと視点になる人物がいて、
その人の心理描写もあるから短い場面でも内面がわかるようになってるよ。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:31:51.56 ID:ZioihI3U0
>>686
結局のところアニメ化したのが間違いなんだよ
信者同士も内ゲバ激しいからどうやろうと誰も得しない
ちょっとでも気に喰わないと余計なキャラ改変するな
つまらなければオリジナルで面白くできる筈ってダブスタと
どんなものでもマンセーする狂信者が入り乱れて
既に2で信者割れてオワコン扱いされてるんだからどうしようもない
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:36:15.23 ID:TEIpCPr9O
アイマスの後だとまよチキとバカテスがより楽しく見れる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:36:28.74 ID:Ruj1rjEGi
>>690に聞きたいんだけど、
2で信者を分裂させてオワコンにした張本人なのに、「アニメはみんな平等に出して」とかアニメスタッフに支持出した
石原の事はどう思う?
693 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 13:39:02.57 ID:7b5xfx9U0
>691
森田さん10回観たほうがこのアニメ見るより有益かもなw
そういえば戸松と花澤出てるな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:42:05.40 ID:TUpqXGTXO
今井麻美よりたかはし智秋の方がずっと歌うまくね?
なんであのキャラが歌押しキャラになってるのか理解できない
なぜあの歌がうまいといわれてるのかも理解できない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:42:52.96 ID:ZioihI3U0
>>692
ぶっちゃけ数年前ニコマス見てた程度でゲームやってなからどうでもいい
こんだけ内ゲバを発生させた時点で商売人として終わってるとは思うが
ただ信者も得をせず信者じゃなくてもつまらんアニメだなってだけ
そんな俺はゼノグラを推す
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:47:02.31 ID:6lc4LNlD0
>>690
オリジナルのしっかりした話を作ることと、キャラを改変しないことは両立すると思うんだが
なぜダブスタなの?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 13:58:24.78 ID:ZioihI3U0
>>696
お前ら信者それぞれに元来ストーリー性の薄いゲームから自ら作り上げた
ボクの求める理想のアイマスキャラがあるからだよ
関連スレ覗くと同じ派閥に見えて実は主張してる事に統一性皆無で
仮にお前がキャラ改変しない面白い話が出来ても
そうは思わない奴が沢山出るだろう事は容易に予想できる

ミュージックビデオでも作ってOVAで出しとけば一番良かったんじゃねーの
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:01:59.90 ID:uNlYz45n0
このクソみたいな全体ストーリーと脚本のセンスじゃ、
キャラ絞ろうが広く浅く出そうがどっちにしろ凡作以下だ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:16:02.79 ID:1gI0yueh0
4話はキャラ搾ったからまだ前の話よりはマシになってた
でも千早はだめな子が深刻だし
そもそも脚本に一切盛り上がりがないのがダメすぎる

あと響がこれまで通して1番目だってるのはなんでなんだか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:16:21.15 ID:CRJci53Q0
>>643
ゲームじゃマネージャー兼プロデューサーなんだよ
それでドラマとかバライティとかで「こうした方がいい」とか指示する
それがプロデュースなのかなーと思った

でもアニメのPはなにもしないね!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:16:57.67 ID:6lc4LNlD0
>>697
そういうことならダブスタの使い方が間違ってるよ
あと、より多くの人間が面白いと思ったなら、例えば俺一人の不満なんてネットのすみに押し込まれてかき消えるさ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:18:47.04 ID:QzlFwxzF0
>>694
SVが今井と寝たから
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:20:01.28 ID:Ruj1rjEGi
>>697
ゼノや、レベルの高いニコマスをみてるとなおさらアニマスのグダグダっぷりは際立つだろうね。
錦織の最初の話みたいに、本当にPVで終わらせとけば無難だったかもしれないのにな
錦織との対談でも「アイマスはすごく難しくてね。「俺のほうが分かってる」ってユーザーばかりだからw」まで大口叩いてた石原にのせられたのかもしれん
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:28:10.39 ID:hiTh7Rr/0
>>694
大丈夫皆わからないから
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:29:42.85 ID:hQtCbgL+P
>>699
響は原作からして優遇枠だよ。
声優が若くてアイマス以外に仕事があんま無いからSV様が
「俺が沼倉を養っとるんや!」みたいなノリで出番増やさしてんでしょ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:37:10.01 ID:Umd6PmaJ0
当番回のキャラの株を落とす為にやってるだろ、これ

あと、春香転びすぎだろ、三半規管に障害でもあるレベル
なんていつもキャラのちょっとした設定を
日常生活が出来ないレベルまで誇張しちゃうのか…
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:39:40.81 ID:0aWia9XS0
「アイマス戦略ぅー」→歌→ロボット探せの指令
でよくね
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:42:09.52 ID:vkW+R0YS0
そもそもアイマスが流行ったのって
東方とかミクとかと同じく本家が設定だけ提示して薄くて二次創作しやすかったからでしょ
記号素材に対して公式で掘り下げてキャラクター性を確定させちゃいけないジャンルなんだよ
それやるくらいならブラックロックシューターとかゼノグラシアみたく全然別モノのスピンオフにした方がいい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:43:13.12 ID:o7g+jSDW0
>>645
キャラの馬鹿化とセンスが悪いってのが
2ndvisionの大きな特徴だとおもってる
無印時代からそうだよって言われたくない一線だわ
ドリアンしらないとか、なんかすげー覚める

脚本は四話が一番ダメだったと思う
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:48:29.91 ID:Umd6PmaJ0
>708
2で思いっきり要らない設定てんこ盛りだけどね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:49:38.93 ID:mbWewSzR0
放送開始以来初めて普通にアニメしてたので、逆に脚本の駄目さが引き立っているという稀有な例
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:53:50.59 ID:vkW+R0YS0
>>710
2流行ってないだろ
某サイトで御三家とか言われてたのにアイマスだけ落ち目もいいとこだぞ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 15:11:48.61 ID:3JPDZ00b0
>>712
だから御三家から転落したんだよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 15:14:04.92 ID:U5okHZNP0
今やニコニコなどでカテゴリが分けられているのは、
東方やボカロのように人気があるからではなく、信者が面倒なことをしないための隔離の意味になっているしなあ。悲しいよ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 15:26:22.76 ID:ocY5Afwa0
本スレに書く内容じゃないからこっちに書くけど、つべ板のニコマススレとかビックリするくらい荒れてるもんな
延々罵り合ってる

あれじゃあニコ動でアイマスの扱いが微妙になるのも仕方ないわな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 15:40:11.20 ID:vsAJcBZD0
ゲームの2スレとここの本スレは相関関係だな
どちらかが勢いがあるときはもう一方の勢いがない
住人がほぼ同じなんだろうな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 15:49:35.57 ID:o7g+jSDW0
>>715
あそこも荒れてるっていうか慢性的なネタ不足で
結局いまの公式を支持してるかどうかみたいな対立のときだけレスがつく感じ

魔王エンジェルだのMMDモデルだのを拒否する公式的なもの以外は受け入れない層と
それらを盾にいまの2をdisってる層との対立って感じ、おおざっぱだけど
とにかく攻撃的で排他的な界隈になっちまったもんよ
しかし>>716の言うとおり、どこもかしこもそんな状況ですな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 16:05:22.09 ID:a7X6dPvX0
設定が薄くて「僕が考えた面白いアイマス」が各個人の中にあるとしても
もうちょっとこう……最大公約数を汲み取ることはできなかったもんかね?

公式がファンの方をガン無視してるって一番ダメだろ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 16:17:03.65 ID:z58dXIzP0
>>718
SV様はそういう個人個人が考えた面白いアイマスを否定したかったんだよ
なにせ大本になった1すら否定したいと思ってるんだから、同人ならなおさら許せる訳が無い
俺様の頭の中にあるアイマスを唯一無二の聖典として崇め、それを準拠にして同人作れ、というのがSV様の考え

てか聖典って誇張でもなんでもなくて公式で言ってる言葉なんだぜ
おかしいよな、冗談抜に
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 16:41:57.18 ID:csjdJrbN0
歌いたいならカラオケ行けで解決するのではなかろうか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 16:44:59.90 ID:uNlYz45n0
二次創作で知名度が広がりつつ原作の販促にもなってることを
認めない、それするのは公式じゃなきゃいけないとか
本気で言ってるのがSV様だからな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 16:47:10.64 ID:HH0m7ILiO
>>709
今の所は、って事だろうがまだ半分もきてないし予断はゆるせないよな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 16:57:26.03 ID:g0hrJOCq0
どうして、こう信者のつくアニメは面白くないんだ・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 17:07:06.41 ID:Ei2rw5L20
着ぐるみでこんばんやよやよ〜って来るかと思ったら無かったでござる
今ゼノグラシア再放送したら本家アニマスより視聴率取れそう
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 17:12:57.26 ID:sQF/2r0R0
>>723
信者がつくこと自体は悪いことじゃない。アンチだってそう。
問題は最近の信者の質が悪すぎることだ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 17:14:59.08 ID:Fs2gZr/r0
公式がアホすぎて
信者がアンチになっていく謎の現象
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 17:40:46.57 ID:QuM75fGH0
前にセンチで見た現象だな。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:12:45.06 ID:g+F2w/UP0
今井へたくそ回
良い点といえば4人に絞ってやっと落ち着いて見れるレベルになったぐらいか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:13:54.63 ID:1LgpMOXX0
順調にアマラン下降中
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:16:41.15 ID:sD9euUomO
見るのが苦痛になってきたw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:22:23.45 ID:hQtCbgL+P
>>730
お前よく見れるな。
俺なんか1話は全部見たけど
2話は5分で脱落、3話は2分で脱落、4話は10秒でさあって飯食おっと!となったぜ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:25:49.09 ID:LmdPRWCO0
関西の俺は実況板の数字見てるだけでいいや、ってなってる
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:26:00.84 ID:uNlYz45n0
5話は脚本がまともになって(構成は継続)
温泉水着回なのだそうな
事実上の最終決戦だな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:37:32.91 ID:b90ORXvx0
事実上の最終回か。胸熱
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:44:39.23 ID:z58dXIzP0
ここで新規取り戻せなきゃワースト決定で終わりだな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:50:00.13 ID:csjdJrbN0
最終回はあずささんの結婚じゃね
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:52:35.92 ID:a7X6dPvX0
>>724
東海地方のテレビ欄一回放送のときゼノグラシアって書いてあったらしいけどやってくれればよかったのにねw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:54:03.19 ID:StkEpVJTO
>>547
やっぱ、斎藤千和とか田中理恵辺り?
歌えて人気それなりだとその線しか思い浮かばない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:02:44.69 ID:g+F2w/UP0
4人に絞ってスッキリしたおかげで
ようやくまともに話が進められた感じだな
あと声優が下手なのは間違いないけど
キャラに声があってないのが大きな問題だと思う

もっと大きな問題なのはキャラクターが可愛くない所だ
せめてキャラ絵ぐらいは他萌えアニメを粉砕するぐらい可愛くすべきだった
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:05:24.41 ID:tQONvc8O0
動かすこと前提の絵柄らしいけど
そんなに動きが可愛いわけでもない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:13:42.13 ID:NDIelkv60
エロゲ原作アニメも大概糞だが、これも例に漏れず糞駄作だなw
こんなもんで萌えられるシンプル脳オタが羨ましいよwww
742 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 19:21:53.46 ID:7b5xfx9U0
歌姫とやらの歌があまりに下手糞で笑ってしまった
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:27:43.08 ID:HM1tJdm00
グレンラガンの様な飛んだり跳ねたりの派手な動きってのは作りやすいけど
日常的な所での繊細な仕草や静かな動きってのは難しいから。

動き前提といいながら、このアニメではそれが全くできていない
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:32:37.38 ID:g+F2w/UP0
棒立ち口パクだけしてるシーンが大半だもんなw
本当に金をかけたのか疑問だわ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:38:52.33 ID:zd850so+0
前のキャラは男性恐怖症、今回は真面目すぎる性格、が問題になって
それが何となく解決した

次も誰かが、性格的な要因から、何か問題を起こして
それが何となく解決しちゃうっていうパターンが続くんですかね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:46:26.14 ID:5PBZKUF10
>棒立ち口パクだけしてるシーンが大半

アニメアフレコ仕事の経験が薄くて下手糞な声優陣への配慮、ってかw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:46:57.27 ID:7u/9d9Ew0
バトルアニメとかでもないのに動き重視でいいのだろうかと考えてしまった
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:48:42.17 ID:NfIjMBRO0
アートランドにそこまで期待するのも酷な話
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:48:48.68 ID:a7X6dPvX0
格闘じゃないけど本来オーディションで仕事をめぐってバトるお話のはずなんだけどなぁ?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:49:25.66 ID:e6ABwdz10
>>745
SV様が「それがアイマス」とはっきり公言しちゃってるので…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:50:02.91 ID:e6ABwdz10
>>748
期待されるのが嫌ならプロの看板降ろせとw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:50:48.21 ID:pk1PxUp1O
アイドルマスターは歌姫の歌が下手な糞アニメ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:55:34.58 ID:51QgzR8AP
アートランドは蟲師って名作があるけどね。
あれは静かな芝居もすごかった。
監督が死ぬ思いで優秀なフリースタッフ呼んだから出来たんだけどさ。
この監督はそういう人望は無さそうだね
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:00:05.58 ID:pjn8sMZi0
自分は声優には詳しくないし技術論もよく分からないけど
アニマスって声優の演技に距離感を感じない人が多いんだよな。
なんか全員が横一列に並んで喋ってるみたいで
位置関係ごとの声の違いというのを感じられない人が多い気がする。

あと、これも個人的な印象だけど
アニマスって『小声の演技』が必要なときに
本当に『小声で演技』してマイクの感度を高くして音を強く拾っている人が多いイメージ。
これって小さい声で演技するっていうことじゃなくて
小さい声で話しているような演技が求められていると思うんだけど
本当に小さい声で演技しているように聞こえる。

まぁ、素人の声優談義なんで話半分に聞いてください
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:06:10.79 ID:51QgzR8AP
>>754
新人に顕著だけど、声を張った100のボリュームか1のボリュームしか出せないんだよ。
スチームボーイで主役やってた鈴木杏もそんな感じだった。2種類しかできない。
で、それを12人横並びにさせるから印象としてヤカマシイことになる。

声優としてのキャリア積まずに、ライブばっかやってきた結果かもね
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:13:32.62 ID:OLvuSYyL0
歌しかないってキャラが、歌がまるでイケてなかったてのは
話の根幹を揺るがすぐらい致命的に破綻してるってのに信者は気がついてないのか…。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:22:36.86 ID:e6ABwdz10
>>754
単に他作品ではきちんと調整して効果かけて録音してるのを
それやらずに手抜きしてるだけかと

声優の技量の問題ならこうまで全員ダメにはならんような
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:23:17.99 ID:e6ABwdz10
>>756
アイマスのライブ行く人間は曲ぜんぜん聞いてないもの
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:26:17.05 ID:j6rWcGYf0
千早の歌もエンジニアがきちんと調整すればもっとうまく聞こえるはずなんだが
CD音源流したほうがよかったのでは
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:26:18.61 ID:u5awQ+WUO
冬の鯰みたいになっちまったな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:26:20.44 ID:7Zzf4XVX0
>>757
釘宮はしっかりしてるから
やはり声優個人の問題だろう
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:27:48.38 ID:5PBZKUF10
>>758
ニコで信者達のドキュメンタリー風映像見たけど、
キモい合いの手コールのマニュアル本なんか作って、客同士で配りまくってたな
声優の歌+俺たちのオタ芸=で真のアイマスの曲が完成する、とでも思ってるのか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:30:28.19 ID:qiMh5vKc0
>>761
そっかー? 釘だからって評点甘くなってね?
まあ、それが実績ってもんだけどさ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:32:23.99 ID:pjn8sMZi0
>>761
くぎゅと真と貴音とりっちゃんはその辺無難にこなしてるように聞こえるよね。
意外なのはキングの声が上滑りして聞こえること。
もしかしてキングだけ別録りなんじゃないかと思うくらいだったわ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:32:56.48 ID:iMp4zxOr0
>>762
うたプリ1話OPと比較したくなるな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:36:37.81 ID:nudM3FyA0
>>761
>>763
だったらツインエンジェル見に行こうずニコでもやってるし、
ちょうど小声での演技も3話最後にあるし。
これよりこっちの方が中身があるし面白いさ。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:44:46.67 ID:hQtCbgL+P
>>733
最終決戦の切り札が水着ってのもみっともない話だな。

ついでに5話放送後はOPシングル発売で、こっちの数字でBDのおおよその数が読めるだろう。
おそらくOPシングルの販売枚数以上BDが売れることはないからね。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:47:33.92 ID:8IiGqMo80
最終決戦も何も、新規なんてもうほとんど残ってないだろ
一話、二話と我慢して来た奴らも、三話の雪歩、四話の千早でさよならしてる
残ってるのはクオリティなんて気にしない訓練された信者のみ
五話がよかろうが悪かろうがもう売上にはほとんど関係なさそう
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:49:15.31 ID:qiMh5vKc0
>>768
本スレ住人と彼らの脳内の「アンチ」との決戦なんじゃない?w
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:54:34.41 ID:j5e/M+W80
イラストレーターに漫画書かせて失敗する典型的なパターン
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:04:38.94 ID:I3AWyKRN0
蟻の巣みてるような感覚で2クール。
まだまだSVの冒険は始まったばかりだよ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:09:21.95 ID:Umd6PmaJ0
>544
タイバニと同じ所のCGだが結構行けるもんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=PrVly7U9y84

ダンスに関してはゼノグラスタッフの方が最適解出してきたのは興味深い
話に関してはお察しだが
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:19:12.61 ID:U5okHZNP0
今井は歌がうまい設定なのか。役に合わせるのは大変だろうが伸ばすときに裏返るのはどうにかならんのか。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:22:27.96 ID:YttzEYDC0
信者にはそう思われてるだろう今井は歌がうまいと
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:25:56.14 ID:t/i/je5u0
ミンゴスをdisるとガチ信者が発狂して突っ込んでくるぞw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:30:06.34 ID:kek53vIt0
アイドルマスターは歌姫(笑)公開処刑の糞アニメ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:34:54.60 ID:8IiGqMo80
なんであの声質の声優を歌姫キャラにあてたんだろう
歌どころか普段の発声からして一般人と変わらない
どう考えてもミスマッチだよな
アケマス時代までさかのぼると何か事情があるんだろうか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:38:31.04 ID:Z1Fw2TiY0
まだ個別が始まったばかりなのに、早くも温泉テコ入れか・・・
かなり視聴率悪いんじゃね?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:40:00.34 ID:Hc0qX3br0
>>573
俺もそれが不可解だった
中の人も「お菓子は作れるけど料理は練習中」って言ってたし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:42:14.35 ID:rm5/Cx280
正確に言うと無印の頃は出来たが、2になって出来ない設定になった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:04:59.40 ID:AhkQKsfK0
>>780
菓子作りが得意なのは前から知ってたけど、
料理も出来るってのはどこかで明言してたっけ?
無印のコミュ?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:07:23.41 ID:t/i/je5u0
>>777
その手の「事情」で選ばれたのは春香の中の人だけで、他は一応オデを突破して選ばれた人間との事

ミンゴスちゃんは・・・まあ、他の人ほど伸びなかったというか、当時から何も進歩していないというかw
つーか出せる音域自体がなんか歳食って狭くなったような気がw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:11:26.22 ID:9NDqDCTs0
出演キャラの数しぼったのはいいけど、内容はこれまでより酷いってどゆこと
下世話でくそしょうもない番組を延々と映しすぎ。
アイドルの魅力全開で電波ジャックくらいやっちゃえよ
明るく楽しい作品になると思ってたのに、なんでここまでつまんなくするのか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:14:06.03 ID:YttzEYDC0
SVと監督に言えよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:17:13.17 ID:/vPnc6mX0
>>781
無印の休日コミュだったと思う
揚げものだけは手伝ってもらったとかなんとか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:28:17.65 ID:j5e/M+W80
構成がリアルな面を出して行きたい云々。ちなみに構成は女
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:29:17.73 ID:G30PFcAF0
ゲームではあまり感じなかったけど
アニメで見るとアイドル勢をうざいと感じてしまう
なぜだろう
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:34:27.62 ID:hiTh7Rr/0
うざいだけ強調されてるからな、いまのところ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:40:50.23 ID:veVKJ8bsi
>>778
5話はだいぶ前から作ってるから。
高村をゲストに呼べたから、水着回にしたと言うの真相だと思う
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:41:10.41 ID:l6ttjFAv0
来週は水着回だそうだ。最後の手段だな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:45:03.04 ID:I79z8VHO0
知障とコミュ障にアイドルやらせても、説得力ないわ
つかゲームでもアイドルらしいことなんて、何もしてなかっただろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:48:11.82 ID:l6ttjFAv0
よく考えたら純粋にアイドルがやりたくてやってるのは春香だけなんだよな。
それぞれのアイドルやってる動機の説明が足りないから真剣さが足りなく見える。お遊びでやってる感じ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:48:25.69 ID:9Cp0STAc0
アニメの批判がいつの間にかキャラクターや声優さん叩きに変わるとか終わっとるなw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:50:26.79 ID:hiTh7Rr/0
そりゃキャラもアニメの一部だしな
声優も普通に批判の対象だろ、特に下手くそなんだし
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:51:34.27 ID:5PBZKUF10
ショボい描写のキャラと、ヘタな声優の演技への不満、て別にアニメの批判としては至極真っ当だろ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:56:07.09 ID:nudM3FyA0
>>793
アニメの中身が薄っぺらい、キャラクターに魅力がない、
演技が追いついてない、しっかりとしたアニメに対する評価だろ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:57:54.98 ID:l6ttjFAv0
特定のある声優を叩くとすぐにこういうのが現れるのです
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:05:39.97 ID:hiTh7Rr/0
>>797
っていうか前もいなかったかこいつ
「アニメ作品やキャラを叩くな!制作者だけ批判しろ」って
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:11:10.41 ID:j5e/M+W80
声優が製作側でなければ何だというのだ?ボランティアか客か?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:12:15.13 ID:OLvuSYyL0
歌姫(笑)が明らかにやる気なくて手抜いて仕事してるのに、
プロデューサー(笑)は、なんで注意もしないでヘラヘラしてんだよ。
休憩中の中身のあるようでまったくない会話には本気でイライラした。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:13:44.44 ID:9Cp0STAc0
お前らのは私怨丸出しじゃねーかw
6年もずっとやってきたキャラクターで今更歌がどうのとか言うのおかしいだろ
アニメ化に当たってわざわざ声優変えなきゃならんのか?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:14:36.19 ID:rm5/Cx280
6年間言われ続けてきてることですが何か?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:15:58.69 ID:j5e/M+W80
つまり6年前から下手なのだな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:16:20.75 ID:l6ttjFAv0
6年もずっとやってきてこのレベルだから叩いててるんだよバカ
単純に力量不足を叩いてるんだよバカ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:19:12.41 ID:5UfGx4Zf0
>>801
アンチスレに顔真っ赤にして乗り込んでくるお前の方が明らかに私怨丸出しだねえ。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:20:16.30 ID:tLsHiMMu0
声優を誰が指導してるか知らんが、ザルな仕事をされたらそりゃ怒られるよ
アニマスが許されるならすくなくともゼーガペインとソウルイーターは泣かずに済んだ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:20:41.68 ID:g+F2w/UP0
>>775の言うとおり
ほんとに信者が湧いてワロタ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:22:02.92 ID:2N3x6LXn0
アニメから見始めたんで歴史語られても困ります
目の前にあるのは下手くそ揃いって事実だけなんで
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:22:06.69 ID:5UfGx4Zf0
というかもう、ミンゴスの例の動画がすでに大荒れ。たった23コメなのに。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:23:31.70 ID:hiTh7Rr/0
>>808
そうなんだよね
その辺ゲームからの信者、特にここに突撃してくるようなのとか本スレで新規に説教しだすような奴は忘れてるみたいだけど
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:28:01.74 ID:j5e/M+W80
私怨といってるが、怨んどりゃせん。下手を下手と言ってるだけだ
唐突に声優変えろとか続くし、誰と戦ってるんだコイツ?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:29:30.14 ID:rm5/Cx280
単純な話、下手なものを下手と言って何が悪いってこった
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:29:55.08 ID:9z1IfkJt0
アイドルマスターは下手糞を下手糞と言ってはいけない糞アニメ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:31:42.35 ID:5UfGx4Zf0
さすがにここまでフルボッコされると>>801が可哀想になってきた。ちょっとだけ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:34:25.18 ID:5PBZKUF10
来週はどうやら待望の水着回のようだが、
今まで特に2chで狂信やアンチどちらも染まらずに気楽にノンポリ層でブヒってた連中がそれなりに来るかもしれんから、
狂信者サマ方は丸く受け止めてやれよ?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:58:47.70 ID:Ad2NGmWYO
別に声だの声優が変とかは思わなかったけどそれ変えてこのアニメが面白くなるのかというと…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:02:47.61 ID:h0hpiCzW0
いま3話見てるけど、この男性恐怖症の娘は過去に性的虐待を受けたトラウマでも持ってるの?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:03:21.76 ID:I9jf/Txz0
>>806

声優の指導者か・・・。
アニメもあてはまるかはしらんが、
すくなくともゲーム版は「アニメのSV様」の指導入り。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:04:01.44 ID:r1U2ipN80
男性恐怖症でアイドルになるのか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:04:43.65 ID:xVYbln/p0
アニメのラジオに拠るとSV様がもの凄くうっさいそうですよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:06:23.31 ID:T73AhHz00
>>820
ケツに火がついたか。ひょっとすると進退でもかかってるのかね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:09:57.22 ID:gJEB2LpZ0
石ちゃんが生き残るのに最良の方法は「黙ってること」「口出ししないこと」なのにねえ。
解って無いなあ、彼。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:13:14.70 ID:3nVuA3kn0
>>786
構成が女じゃあリアルな面を出したいとかほざいて色恋沙汰入れて
完全に潰すかもね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:27:34.42 ID:/AEaSwmz0
>>819
その設定はマジ意味不明で頭悪過ぎる糞設定だったなw

男を見ただけでキチガイよろしく騒ぐってのも有り得ない
お前、普段の道歩く時とかどうしてんだよ?と
そいつ馬鹿丸出し過ぎで一気にウザキャラになったわ、名前忘れたけどwww
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:28:34.83 ID:WAqAIHpw0
>>820
え?そのラジオが放送されたのって最近の話?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:28:44.26 ID:TVjAm/mhP
>>824
ちなみにそのキャラは2話では
男性カメラマンに普通に写真撮られてます
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:30:15.31 ID:xVYbln/p0
>>825
昨日配信されたアイマスタジオでそんなこと言ってたって話が
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:33:18.67 ID:WAqAIHpw0
>>827
サンクス、じゃあ昔のゲーム時じゃなくて
ホントにアニマスのレコ時にうるさいって話なのかな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:52:01.65 ID:SsVwLtco0
信者向けといってるが、ゲーム知ってる人間にはコレジャナイ感をもたれ
ならば新規向け、と言ってはみたものの脚本も描写もキャラも薄っぺらいのでツマラナイと言われ
なまじ宣伝に力入れてるものだから、ひっそりと進める事も出来ず

何でしょう?この手詰まり間?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:59:54.08 ID:gJEB2LpZ0
932 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/07/30(土) 00:50:37.64 ID:t1L5lkv8
千早のアカペラのときも酷かったけどな
髪は動いてたけど口が動いてないから

( ゚Д)

こんな顔のままだった

955 名無しくん、、、好きです。。。 sage New! 2011/07/30(土) 00:55:21.32 ID:0XVO28D3
>>932
いやー。さすがにそれは無かんべえ。

・・・・・・と思って確認してきたらその通りでした orz
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 01:13:13.22 ID:rm/Wp6lv0
>>830
くっそ吹いたw
千早とかあの中だと歌一番上手い設定だろ?
イカんでしょそれわwww
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 01:22:20.14 ID:cZXgdczu0
>>829
他にもあるよ
1話目がドキュメンタリー形式だからギャグに振りづらく
 シリアス方面に振るにしても、動物と話出来たりで浮く
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 02:02:03.35 ID:zAsJmrpn0
>>770
初音みっくすですねわかります
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 02:08:36.15 ID:zAsJmrpn0
>>801
お前ら信者の言う新規にとっちゃその声優が6年やってきたとか知らんしどうでもいいのだが?
単純に声優のスキルレベルが低いんだよ
長年信者内だけでちやほやされてきた井の中の蛙のボンクラだろ?

あ、だからゲロゲロキッチンなのかw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 02:11:13.49 ID:0pTfFlEs0
キャリア6年つーと一線級の声優では遠藤綾・佐藤利奈・矢作紗友里・悠木碧だな。


836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 02:12:14.42 ID:zAsJmrpn0
>>817
むしろそのほうが興奮するわなw
そういうぶっ飛んだのすら石原SV様の頭じゃ思いつかんだろうが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 02:33:04.51 ID:MKkTwodj0
仲間やPの協力で男性恐怖症を克服しつつある状態で
枕紛いのセクハラをされ、
ほんとに逃げていいような状況でもそのラインがわからず
皆のおかげで変わったんだから我慢しなきゃと耐えてるうちに
OKな奴なんだと解釈されて密室に連れ込まれる
みたいな展開で
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 03:24:29.48 ID:7FFv2Xzv0
えらく金のあるケーブルテレビ局だな。

歌にこだわるキャラなのに歌が下手。

今時コントでも見ないセーターかたかけプロデューサー。

画面に映らないカメラマンだけが見る誰得パンチラ。

なんだかなーと、アトーカイみたいな呟きがしたくなる回でした。
全般的に古臭い。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 05:30:06.13 ID:qzdjDQu90
歌以外のはギャグでやってるつもりなんだろうけど滑ってるな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 05:56:08.07 ID:a+OmhzKf0
6年やってきてあのレベルとかシャレにもならんわ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 06:41:47.27 ID:ZsbRL7o40
今まで見てきたけどプロデューサーの必要性を感じないな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 07:03:02.01 ID:SsVwLtco0
プロデューサーの成長物語でもある。とか何とかぬかしてた気がする
批判恐れて濃いキャラ付け避けたのか、現状の空気よりマシな存在感に
脇役以下の内面演出では感情移入も出来ませんがな

アイマスにはまともに大人してる大人が居ない。というのをどっかで聞いた事あるけど
それ踏襲してるのかね?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 07:07:19.77 ID:xGi0fjTf0
このアニメの主人公って誰なんだろうな
名前もわからないプロデューサーがそうなのか?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 07:23:06.10 ID:OZWXJCTg0
まあ続きが気になるかと言えばそうでもないな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 07:23:08.87 ID:jB+YSVPn0
>>841
そもそもプロデューサーじゃないよね、アレ。
確かにゲームの方もマネージャー的な面が強かったけどさ、
ユニットとか、曲とか、衣装とか決めてたから、それほど気にならなかったんだけど。

つーか、自分が担当してるアイドルが一人暮らしだと知らなかった
とか、やる気ないだろ、アニマスPは。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 07:30:32.94 ID:r9g1qRdG0
>>842
そりゃSV様が作ったアイマスだけだw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 07:57:21.95 ID:Et77w6HC0
水着回はどうせ中途半端になるんだろうな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:21:03.37 ID:GufmWiPH0
>>827
もう責任の擦り付け合いになってきてるな。
SV様→加藤が、監督が
監督→SV様のご助言により
CV→SV様の御指導により

特に声優陣は後がなくてこのアニメに掛けていた人も多いだろうから
こけたら痛いわな。

実力がないってこともあるんだろうけど
たまに聞くほかのアニメではもう少しまともな演技できてることが多いから
演技指導が狂ってるんだろうけど
アニメ初レギュラーがこれで、この演技だったら
レギュラーをやらせるとこの程度の演技しか出来ないと思われそう。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:27:49.99 ID:zZE3Op+T0
とりあえず>>83は怒っても良い……と思ったけど、響「回」では無いか。
でも、見事なまでにハム蔵と沖縄だもんなぁ。

んあーって、マキバオーしか連想出来ないんだけど、千早の声優の事か?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:34:46.33 ID:iP5srXJ+0
一部の濃いオタが信者に憑いたのが、この駄作声優達の悲劇だな

クソバンナムに関わるとゲームも中の人達もロクな物にならんって事だな

851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:49:05.44 ID:zAsJmrpn0
>>849
んあー
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:50:16.69 ID:MKOJUuQF0
歌姫(笑)
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:56:01.50 ID:0kD/zvyy0
SV様、新人監督、他のスタッフ、この作品に賭けている中堅CVたち
段々とそれぞれのコメントに作品理解の齟齬が生じてきているのを観察するだけでも
みんなで一つになってひとつの作品を作り上げるのがいかに難しいか分かるな。
まあ一番発言権があるヤツが一番の責任者であることは子供でも知っていることわりだがなw
SV様wwwこれどうすんのよwww
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 09:26:44.37 ID:V3OXE+ne0
アニマスPの中の人、何か手探り気味で窮屈に演じてる感じがするんだよな。
ちょっと可哀想だ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 09:27:08.74 ID:2XQm/JuO0
昔ゲームの声収録に立ち会ったが
演劇畑出身でそれなりのキャリアがあるシナリオライターが演技指導やっても
声優とかその周りに反感買ってたんだよなぁ…
元々、営業のディレクターの言葉なんて、そう簡単に聞くもんかねぇ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 09:35:25.98 ID:WIm5E4BJP
失敗しているアイドルにアドバイス、もしくは身を張って守る等して
困難な状況を乗り切ってアイドルと共に成長していくってのが普通の展開だが、
アニマスの場合、メガネはただの傍観者。いてもいなくても同じ。

話はアイドルが勝手にトラブル起こして
勝手に事故解決して終わる

まぁ、メガネが活躍するとアイマス信者がブチギレるから空気化してるんだだろうけどさ
存在が無意味なんだよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 09:40:02.78 ID:GufmWiPH0
>>855
言うこと聞かない人間を実際に排除している実績があるからねぇ
騒ぎが大きくならなければ実績があって口うるさい竜宮組も切られていた可能性だって否定しきれないし
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 09:58:42.05 ID:4MmaUy5m0
>>857
ゲームの方はもうかつての面子なんて全然残ってないらしいな
全部SV様のイエスマンにすげ替えられた
石マスなんて揶揄されるのもそのせいだろう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 10:09:47.76 ID:PnTeZgF10
メガネ「うわぁ」
チハヤ「ボエーーーーーーーーー」
メガネ「ジャイアンは本当に歌が好きなんだな」
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 10:10:34.29 ID:WPSOdKplO
>>849
その人が別名でエロゲに出た時の
救いようが迷子になるほどにド下手な喘ぎ声を揶揄した言葉が「んあー」
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 10:17:02.75 ID:r9g1qRdG0
>>855
シナリオライターは声優とは対等だもの
SV様は版権元が代表として認定し現場の最高責任者ですよ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 10:27:14.68 ID:xr2wvYH6O
顔面硬直の方が正直引いた>千早アカペラ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 10:53:39.71 ID:aYVB8yj80
アニメってなるべく動かす手間を省きたいんだよ
カエルがやたら出張ってたのも
作画の楽なキャラで尺稼ぎたいからだし
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 10:58:42.85 ID:XgJhqwKh0
実績と能力がある人間よりも
無能で地位だけはある人間の方がアドバイザーとして上とか
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 10:59:05.39 ID:PnTeZgF10
あんな素人レベルの歌唱力で良くもアカペラなんてやろうと思うわ。
信者はアレ聞いて「うおぉぉ、うめぇぇ」ってなってるわけでしょ。
アイマスサークルの中で歪に持ち上げられてるのがよくわかる

アカペラなんてプロシンガーでさえ拒否る場合があるのにw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:14:01.38 ID:TrG+g5lm0
音響監督は菊田姉さんがいるんだし、原作側から横やり入れるとか明らかに邪魔だわな。
こういうのを鳥羽や錦織が許してるんだと現場がまとまらないでしょ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:18:01.84 ID:XgJhqwKh0
>――アイマスらしさとは?
>鳥:頭の中では分かっているんだけど、言葉にすると何て表現したらいいんだろうって、でもアフレコのときに石原さんから
>「ちゃんとアイマスになっていますね」と言ってもらえた時には、本当にほっとしましたね。間違ってなかったって。
>やっぱり僕らが信じている『アイマス』があるわけで、それが石原さんやファンが信じている『アイマス』と一緒なのか
>ズレがない状態にできているかっていうのを、実は一番大事に思っていますから。
>やっぱり皆それぞれの『アイマス』像があるんですけど、共通しているものがちゃんとあると信じているんです。
>そこの共通項を、ぜひ皆で共有しようっていう気持ちですね。

インタビューの文章だけでも、現場でSV様がクソウザいんだろうことが察せる
そしてそのSV様のお墨付き=ファンの望む物と直結させて全く疑わないアニメスタッフ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:20:29.42 ID:X4ux9Lqwi
>>866
まあ、原作者がクビつっこむことは珍しくはないけどね
もともと監督や演出も首を突っ込んでくるし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:26:02.06 ID:sq4Lte9w0
なんか信者が声優が歌を歌った場合どうこう言い訳しているが
確かに声優で歌上手いやつなんて一握りだわな
でもさ、6年も声優やってたら普通そこそこ上手くなるわけで・・・

ゲームではそれが当たり前でも、アニメじゃそんなの通用しないってこと。

アイマスって所詮その程度って信者が裏付けちゃってるようなもんだよね
なんか哀れに思えてきて仕方ない・・・

他の6年クラスの声優を知らないのだろうか?
見てる世界が狭すぎワロッシュ^^;
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:39:06.77 ID:OoaFLCV+0
感動的に上手くなくてもいいから、せめてもうちょっとソレっぽくならないだろうか。
むしろ下手な方でしょ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:40:19.21 ID:bQ8IN5psO
ARIAのアテナ先輩とか歌の時は別の人だったね
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:43:24.34 ID:5UjfyuA+0
アイマスでは歌の上手下手よりキャラになりきれるかが問題、だからゆりしーはいらんのや
この程度は言いそうだな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:43:49.07 ID:XgJhqwKh0
今井はアイマス曲の収録でやたら自分でリテイク出しまくるらしいんで
切り上げさせられたんじゃね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:49:31.62 ID:WIm5E4BJP
リテイク云々ではなく、ボイトレからやり直せってレベル
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:58:00.74 ID:lfm6ECUt0
【アニマス】ミンゴスの本気がやばい件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15148665

信者がこういう要らぬ事を頼まれてもいないのにするから
余計に叩かれるんだなw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:02:07.24 ID:qlN97b4w0
>>865
今井はライブでもこんなもん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9166799

たかはし
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9658982
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:03:34.59 ID:sMV4Bqdf0
>>868
いや、監督や演出はそれが仕事なんだから「首を突っ込む」って表現はおかしいだろ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:06:20.18 ID:qlN97b4w0
>>875
それ信者じゃなくて、ただの晒し上げだろ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:13:51.60 ID:a+OmhzKf0
たかはしが千早やった方が良いんじゃね?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:15:58.11 ID:+x5zU+3M0
たかはしの歌はガチだからな
しかし2では扱えないキャラという
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:16:00.79 ID:TVjAm/mhP
SV様のお気に入りなんだからそんなことできるはずがないじゃないですかやだー
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:19:33.68 ID:x4EyDxq50
SV自体が旧来のファン(アンチと表現する人もいるけど)からは問題視されているのに
その人がしゃしゃり出てる状態では、良い作品になるはずもなく。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:27:13.41 ID:TXpBxRu20
>>876
これは環境違いすぎて比べるのは無理だろ
たかはしも同じライブで歌ってるんだからそっちもってこいよ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:29:29.63 ID:EfAmzFNH0
2クールの長丁場中にSVカットで作られる回は来るのだろうか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:30:23.55 ID:nkaV681s0
SV脚本回とかやりそうだぞ
インタビューでアニメ設定で書ける書ける言ってたし
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:35:36.74 ID:qlN97b4w0
>>883
じゃあ、同じイベントでのバージョン たかはし 隣に…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14647349

今井の最新のライブ映像
(これ見るとなんでアニメの蒼い鳥があそこまでへっぽこになるのかよくわからん)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14157674


887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:36:49.81 ID:hVlQnIyL0
>>885
好き勝手出来るから相対的によく見えたりな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:39:12.17 ID:lfm6ECUt0
ガチ歌唱力の比較に使うならこれが一番だろうよ
少々のテクニックじゃ地力のスペックを誤摩化しようがない高難易曲だw

アイドルマスター「隣に…」 全員分
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7166001
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:39:44.32 ID:TXpBxRu20
>>886
全般的にたかはしのほうがひどいだろ
特に1:20あたりで声外してるし
明らかにライブレベルの声帯も持ってないぞたかはしは
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:41:31.62 ID:WPSOdKplO
>>865
そりゃ、アイマス信者すら

「『歌が上手い』と言う設定が死んでいる」
とおっしゃるお方ですから
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:45:23.92 ID:xr2wvYH6O
キングを貶めてもミンゴスの評価は上がりませんぜ、旦那
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:47:12.29 ID:nkaV681s0
底辺アイドルの分際で
歌以外の仕事なんてしたくねーと言っている天才()という設定じゃなけりゃ
ここまでけちょんけちょんには言われなかったろうに
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:50:59.08 ID:3nVuA3kn0
つーかそんなに歌いたいなら
路上ミュージシャンでもやってりゃいいだろうに
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:56:18.49 ID:UV11dEeq0
元のゲームでも各自がアイドルやる理由が無理があるしな。アイドルやりたくてやってるのは春香だけ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:59:44.24 ID:qlN97b4w0
>>888
ゲーム用じゃ編集入ってるから厳密な比較はできないだろう。
最新且つ平等に比較したいというなら5htライブの08.『目が逢う瞬間』(今井、たかはし)の音源を
聞けばいいと思う。upはされてないようだけど。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:16:54.65 ID:WIm5E4BJP
歌に命をかけているみたいな態度で
歌わせたらアレじゃコントにしかなっていない。
自分でハードル上げて、さらに難しいアカペラでズッコケてりゃ世話ない。
監督やスタッフの間ではあれで大成功と思ってるとしたらかなり寒いな

新規相手にしてないOVAならありなんだろうけど、アイマス知らん新規が見たらお茶吹き出すよ
監督がアイマスヲタらしいけど、全く冷静に見れてないね
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:17:20.67 ID:xtSColhv0
壊れたコミュニティと壊した企業のせいで更に作品が壊れていくw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:19:02.98 ID:lfm6ECUt0
>>895
厳密に比較したけりゃアイマスレディオの歌姫楽園の音源でも漁ってきた方が良いだろうよ
ニコニコのどっかに多分まだ転がっている筈

・・・まあ、俺は今井はたかはしどころか原、沼倉にも劣っているという哀しい結論を知ってるから
あえて探しに行かないけどなw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:20:11.39 ID:OoaFLCV+0
CDみたいに時間かければそれなりのモノできるんだけど、アニメじゃ試行回数足りなかったんだろうな。
残酷だからストーリー考えてやれよ。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:22:20.09 ID:EimcInUz0
つーかなんで修正かけてもらわなかったんだろ
そんなに自信あったのかそれとも歌がうまくなる回が今後あるのか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:27:58.18 ID:MKOJUuQF0
声優の中でうまいかどうかはどうでもいいが
あの歌と場面がミスマッチすぎて変な笑いが漏れた
アレじゃキャラがマヌケにしか見えない

エフェクトかけまくるとか歌つかわずに編集で誤魔化すとか
何か方法はなかったのか?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:30:08.99 ID:0ZT8A6Gc0
アイドルマスターは鳥居みゆきを13人育てる糞アニメ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:30:12.14 ID:5Cb0fL8s0
>>899
はぁ?
CDなんてオートチューンバリバリだぜ
ろくなレッスンも受けてないのに、数こなせば歌えると思ってるのか?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:32:05.68 ID:nkaV681s0
アイドルマスターは歌姫()が晒し者にされる糞アニメ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:32:47.13 ID:+x5zU+3M0
今日も必死な下手糞声優の信者が沸いてますね
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:35:40.18 ID:PnTeZgF10
魔法のソフト、プロツール使ってもアカペラは修正できないよ。
せめてピアノバックに乗せるとか、エコーかけるとかしても…無理だな
監督とか現場で「うめぇええ」とか感動してそう
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:40:40.57 ID:x4EyDxq50
>>903
同日発売のCDが一人だけ遅延になったり、この蒼い鳥のゲーム版も延々と録り直し続けた
エピソードがあるような人ですから。

ってここ今井さんアンチスレの方かと思ったわw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:41:22.27 ID:5Cb0fL8s0
ド底辺エロゲ声優の寒気のするアカペラで感動するのは、信者以外には無理
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:45:33.70 ID:ywTZu45L0
ただでさえ下手なのにSV様が変な指示出してるような気がする。
ブレイクの時も千早っぽくないのなんでかなって思ってたらブレイクの千早はまたなんか
違う設定が入っていてそれに従って歌っていたらしい。
キャラの設定くらい固定化して新規に覚えてもらうとかしたほうがいいと思うのは私だけかね?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:47:33.83 ID:5Cb0fL8s0
>>907
今井さん(笑)

スケジュールも守れずリテイクくらいまくった、プロ意識の欠如したド下手糞というエピソードにしか聞こえんがw
そんなカスに、もっと時間とリソース使えとかアホですか?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:49:10.30 ID:xVYbln/p0
ゲームのシナリオと重ね合わせて、MA2の収録前に声が出なくなったとか
発売遅れるっていう実害が出てるのにドヤ顔で喋る奴だし
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:03:33.59 ID:TXpBxRu20
たかはしオタの今井さんへのストーキングは異常
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:12:33.98 ID:IHpXYtlEO
お前ほどじゃねぇよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:13:29.83 ID:5Cb0fL8s0
まず「たかはし」が誰かわからん
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:16:18.93 ID:sq4Lte9w0
千早みたいな下手糞な歌で感動できる信者が羨ましい
低レベルすぎてついていけんわw

アテレコでも、釘やたかはしってベテランの先輩がいるわけだし、色々話し合ったりして学べよと
ゲームとアニメじゃ全然違うって理解できないのだろうか・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:18:30.99 ID:OHZ/alGf0
化物語みたいにキャラごとに作ればいいのに
まあみんな出したほうが売れると思ってんだろうけど、どこが原作通りなんだ?w
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:24:18.21 ID:DD/BoOpZ0
つまんなさ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:26:10.96 ID:e8bffY8O0
>>915
理解できるのならとうの昔に変わっている
所詮井の中の蛙大海を知らず
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:36:27.01 ID:EfAmzFNH0
>>915
なまじこれまでのなあなあな付き合いが長いのと、妙なプライドが邪魔して、
年齢さほど変わらん同士だけどキャリアは上の相手に、今更頭下げにくいのかもな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:41:08.64 ID:5Cb0fL8s0
>>916
不人気4人ハブっただけで、信者発狂したから無理
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:47:25.19 ID:lN7uq4u20
>>920
釘宮キャラが不人気と申したかw

釘宮キャラ攻略出来ない&男一人に負ける噛ませ犬・脇役の
誰得なギャルゲの信者なんて
アホらしくて止めた人がその時点で多数居た。

922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:47:46.26 ID:sq4Lte9w0
>>919
ちっぽけなプライドだなって思っちまう
まさに「今」しか見えてないんだろうな
今回で勉強して向上できなかったやつはアイマスが終了と共に消えていくのか・・・胸熱w
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:51:01.33 ID:VzNZpHoO0
>>920
好きだったキャラクター四人もリストラされた上に
男追加なんてされたら誰だってキレるわ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:52:55.41 ID:V6EbrLir0
>920
歌が下手だと指摘しただけで発狂する信者も居るしな。

>915
良いコトを教えてやろう。たかはしってヤツと今井さんwは同い歳でキャリアもほぼ同じだ。
あれでも今井さんは、声優のキャリア十年超えているんだぜ、凄いだろ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:00:44.24 ID:k4TViMmg0
10年超えてアレか・・・
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:00:51.13 ID:5Cb0fL8s0
>>921
>>923
そうやって発狂するから
ゴミみたいなキャラでも、毎回全キャラ出してやってただろ
何が不満なんだ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:03:39.58 ID:TVjAm/mhP
ゲームとアニメの違いくらい理解しろや
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:12:21.55 ID:V6EbrLir0
>926
一番の雑魚声優が下手なアカペラ垂れ流したのが不満なんじゃね?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:12:23.98 ID:lN7uq4u20
>>926
ゲームでの4人リストラが不満だよw
なにツンツンしてんだよ、デレてもキモイだけだぞw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:17:43.49 ID:5Cb0fL8s0
>>927
>>929
AKB式のヘンなCDも全員一緒に歌うのが一番だっただろw
ゲームとそれ以外も一緒じゃん

信者の、アイドルに優劣つけるな、仲間はずれするなという主張は、あらゆるメディアで一貫している
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:20:22.76 ID:I0fpc8pu0
数人に絞っても4話つまんなかったんだから
その論争はもういいよ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:23:32.85 ID:OLuIxe4/0
>>900
「後で歌が良くなる」という設定を目論んでたとしても
千早の設定はそもそも「歌の天才」だから、あれでは説得力がまるでない。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:25:18.61 ID:sq4Lte9w0
>>924
面白い情報サンクスw
今井さん何してはるんですか・・・って思いっきり突っ込みたくなるな
てか、10年声優やっててアレはないわ('A`;)
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:30:05.00 ID:TVjAm/mhP
>>930
お前マンガ版の評価とか知らないだろ
黙ってた方がいいよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:34:19.10 ID:5Cb0fL8s0
>>934
お前の脳内評価なんか知らんし、チラシの裏にでも書いとけw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:34:23.00 ID:nkaV681s0
全員出そうがクソはクソだぞ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:35:04.31 ID:V294nrKZ0
久々にカオスだなこのスレw
もともとアニプレアンチ、スタッフアンチ、声優アンチだけじゃなくて
ゲームの2アンチ、アイマスアンチ、ゲハ厨たちも巻き込んでのカオスっプリが売りだったスレだからな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:36:20.99 ID:TVjAm/mhP
>>935
っ鏡

信者よりも俺の方がアイマスの評価を知ってます!ってか?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:37:03.25 ID:923Z6w4r0
>>937
本スレがゲームの2信者だけのものになったせいでここが実質的な本スレだしなw
あれくらいの駄作なら本スレがアンチスレになるのも不思議はない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:43:29.96 ID:OLuIxe4/0
せめてあのアカペラだけでも、キングに歌わせれば良かったんじゃねw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:57:52.99 ID:ppUaXEHM0
今日からBSで、明日からニコニコで始まるのね
本スレはまた貴重な新規を追い出すんかな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:00:43.01 ID:sq4Lte9w0
>>940
皮肉効きすぎワロスw
この際設定変えちゃえば良いよ
千早はうつ病を抱えたってことにして
あずささんが歌唱力ナンバー1のアイドルでおk
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:01:15.27 ID:923Z6w4r0
新規の迎え入れ方なんて知らないさ、あいつらは
何度でも同じ過ちを繰り返す
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:02:58.17 ID:JtrfvZQx0
>>926
話がつまらないこと
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:03:14.48 ID:KCzcNrTe0
今週も駄目だった。なんかもう作ってるやつがこれ面白いとかほんとに思ってるようだと、
こいつら以降仕事なくなるだろうな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:13:57.47 ID:OLuIxe4/0
>>941
大荒れ間違い無しだよなあニコ動は。
アニマスのレベルについて一部地域だけでなく全国の視線に晒されるわけだから。
もちろん信者以外のニコ動視聴者の視線にも。

>>942
あずささんは別の大ベテラン声優(久川さんクラスなら文句出ないだろう)に任せて
千早をキングがやって欲しいと思ってた。
まあ、今さら遅いがね・・・・。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:16:15.33 ID:OLuIxe4/0
あ、>>946の声優交代はアニメ限定の話ね。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:17:59.87 ID:dWeZhT0P0
スレ伸びてるから面白いのかと思って見たら糞だったw
本スレ覗いて見たらゲームの話ばっかw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:21:01.97 ID:sq4Lte9w0
>>946
その案は良いね
豪華すぎる気がしてならないけどw

やっぱあれかな〜ゼノグラみたいに声優入れ替えたほうが良かったな
竜宮組は全員残すとして、あとは総入れ替えでおk
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:31:53.15 ID:2AW6l2w70
>>946
冗談だとは思うけど智秋以外のあずさはあり得んだろ
そもそも千早の歌姫設定を無くせばいいわけで
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:36:29.30 ID:OLuIxe4/0
>>950
そりゃね。アイマスは声優とキャラが結びつきすぎたから現実にほぼ無理なのは解ってる。
でもそれくらい大鉈振るって欲しかったよ。
アニメとゲームは違うんだから。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:37:13.81 ID:EfAmzFNH0
>>950
喋りだけなら、あの手のキャラが務まるキャリア上のベテランにやってもらっても別段問題ないよ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:38:23.85 ID:T73AhHz00
結果的にシェリル方式におちつくワケだ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:40:35.99 ID:TTWK6vaw0
>>953
マジでそれで良かったんじゃないの
演技がど下手くそでも歌千早さえよければキャラの面目は立つだろうし
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:41:08.81 ID:r+fYkqLJO
>>950
信者以外は、下手くそ底辺声優が交代したところで別に構わんよ

クソ歌、クソ演技をマンセーしたいなら、本スレ行けば?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:43:12.04 ID:oT6jnO2w0
大鉈振るうにしてもそんなあさっての方向に振られても誰得だろう
いちばんの問題は脚本
脚本さえ面白ければ大抵の事は目をつむれる
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:47:46.05 ID:3rYtBu6s0
>>948
アニメ本スレはゲーム信者の植民地だからな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:57:27.68 ID:KVDkmGK/O
ゼノマスってなんであんなに叩かれて売れなかったんだろうなあ
今これと同時に放送したら絶対ゼノマスの方が人気出ると思うんだが
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:59:14.41 ID:x8PFbIWH0
全体通して脚本酷いからなあ
キャラの個性打ち出すにしてももっと工夫しろよって思う
雪歩の恐がりとか春香のどんがらとか見るに耐えないレベル
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:01:00.93 ID:eBjPYoQ60
>>953
現状だとランカ方式で大失敗だからな
ランカも歌下手演技下手で人気がどうしようも無いくらい低いしな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:03:31.71 ID:7T0Iyp/D0
アイドルマスターはSV様によるSV様のための糞アニメ6
これで新スレ建てようとしたけど駄目だった
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:05:31.21 ID:923Z6w4r0
>>958
アイマスファンが無視しただけでああなるのは、
結局力が無かっただけなんだけどね
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:05:37.10 ID:TTWK6vaw0
>>958
今本スレにいる信者見ればその理由も分かるわ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:10:40.93 ID:XEdBOMjPO
アイドルマスターは釘にツンデレを説くSV様と歌姫()な糞アニメ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:18:29.87 ID:nkaV681s0
釘にツンデレを説く糞アニメで行ってほしいな
アレはマジで吹いた
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:21:14.84 ID:gB+4+zCF0
アイドルマスターは3クール目から本気出す糞アニメ
アイドルマスターは釘にツンデレを説く糞アニメ

これストックねw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:24:14.21 ID:XEdBOMjPO
>>966
顔を真っ赤にした信者がきて面白いから
歌姫()もストックしといてw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:43:25.71 ID:BGsw+MPP0
968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 00:58:16.11 ID:blem0BTN0
カオスという単語は、このアニメ取り巻く状況端的に表しとるなw
持ち上げてる人間にしろ、アンチにしろ何らかの思惑抱えてて
純粋に面白いと思ってる人間はごく少数と言うw

969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:03:34.62 ID:3mChoAFg0
つくづく状況のほうが面白いコンテンツだな

前スレのこの流れが実に良かったので、
アイドルマスターは取巻く状況の方が面白い糞アニメ 5
で、行きたいw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 19:12:56.31 ID:YJkVSDXL0
本スレって2の時点で離れたファンを平気でキチガイとか
切り捨てて正解とか書いちゃって
戻ってきてくれると嬉しい、って書くやつがいない時点で
どういった層が占めてるかあからさまだな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 19:15:17.54 ID:T73AhHz00
まぁあのスレはもう……辛気臭すぎて駄目だ
いるのが辛くなってくる
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 19:20:06.41 ID:7OvMRDKP0
アイドルマスターは取巻く状況の中信者が土石流で流される糞アニメ

次スレのスレタイはこれにしとけ
今は集中豪雨でアイマス信者も大変な目にあってるからな
次スレの番号は6
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 19:30:20.18 ID:5Cb0fL8s0
誰も立てないので立ててくる
スレタイ>>746
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 19:40:05.15 ID:5Cb0fL8s0
立てた

アイドルマスターは下手糞な声優陣へ配慮した糞アニメ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312022373
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 19:48:07.05 ID:/pysfQ/e0
>>969
特定のレスをスレ全体と見るのは色々と見誤ってると思うよ
どのレスかわからんが
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:00:00.08 ID:gB+4+zCF0
>>974
そういう発言と空気を黙認してる時点でお察しかな
つかアニメ化前はもっとひどかったなあそこ・・・
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:02:56.42 ID:UV11dEeq0
ああいうのが公式を甘やかし続けた結果こうなったんだな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:03:35.12 ID:T73AhHz00
身から出たサビですよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:07:56.40 ID:Slbv5MOo0
バンナムのごく一部の人間が悪いと主張し続け、声優擁護しているうちに
中途半端なアイドル声優ができちゃったとさ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:08:44.88 ID:UV11dEeq0
しかしアイマスファンは肯定派も否定派も今の状況には正直白けてると思う。実際ゲームもアニメもつまらんし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:13:04.59 ID:/pysfQ/e0
>>975
ぶっちゃけるとそういうのがあっても面倒だからスルーしてる
まぁそれを黙認と見なすというのならああそう、としか返せないがな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:20:58.81 ID:xVYbln/p0
まあそう思いたくないのは山々だろうが
10ヶ月前ぐらいから肯定派の過激派はあんなもんだ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:29:05.86 ID:PLoycqRM0
まあ>>971とか次スレの↓

> 4 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/30(土) 20:03:17.42 ID:7OvMRDKP0
> アイマス信者よ、氾濫した河川に飛び込んで氏ね!
> 特に新潟、福島の信者!

みたいにアンチは非常識・不謹慎と思わせたい馬鹿なのもいるので。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:35:08.87 ID:i7+gKcFX0
というかいつもの様に別録で音弄ればよかったのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:41:35.73 ID:/pysfQ/e0
>>981
今更だがなんかチェック場所をいろいろと勘違いしてた、スマソ

985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:43:31.59 ID:TTWK6vaw0
>>983
本気であの歌がうまいと思ってたんじゃね、もしかして
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:46:35.75 ID:WAqAIHpw0
>>983
SVはゲームのときも
「歌収録で何回も歌わせて、その中で一番ぎこちない歌いかたを採用する」とか意味不明なことをしてた前科があるんで
今回もSVの横やりじゃないの?という感じが
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:54:43.47 ID:gB+4+zCF0
>>984
ゲームの無印スレはいい所じゃないかw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 21:21:13.57 ID:UpdkfcC2O
あそこは総合スレ兼ねてるのがちょっと…
2の話題完全禁止の無印専用スレがあったらそっち行くわ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 21:24:43.92 ID:zAsJmrpn0
>>858
初代のスタッフを追い出したからなSV様が

ブシロードのバトルカード責任者はアイマスDSのディレクターのブンケイ
ディレクターの梶岡は千代丸の会社に逃げてる
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 21:28:02.72 ID:zAsJmrpn0
>>860
ゲームでレイプ目の千早が基地外台詞を垂れながらツバメとダンスする場面で
弟の墓石に「んあー」って彫られてるらしい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 21:31:46.29 ID:wHM4LUJx0
>>989
ブンケイはDじゃなくて広報畑のPだし
2にもアニマスにもスタッフとしてクレジットされとるわね。

現場に口出しするタイプだったかは分からないけど
(梶岡DはブンケイPとはよく相談していたようなこと言ってたけど)
アイマス担当になる前からアイマスファンとして有名だったから
好き勝手やろうとしたら邪魔な存在には違いないけどね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 21:39:56.95 ID:WAqAIHpw0
>>991
記憶が定かじゃないんだけど、DS攻略本のスタッフインタビューだと
DSの企画を坂上に出したのがブンケイじゃなかったっけ?
企画立案がブンケイ、制作実務が梶岡って感じだったような
だから広報出身のPとはいってもお飾りではなかったような
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 21:47:56.30 ID:wHM4LUJx0
>>992
企画立案をPがやって実務をDが仕切るのは普通じゃないの?

Pってのは本来は企画を作って人物金の手当をするのが仕事で
現場のボスはDのはずだから。
(プロ野球で言うならPはフロント、Dが一軍監督みたいなもの)
だから、坂上みたいに企画だけ通して現場はDに任せて好きにやらせる
ってのは普通なんじゃない?

ただ、アイマスの場合は初代のPが現場に首を突っ込む人で
石原を一時製作の現場から遠ざけるようなことができたから無印アイマスができたんだろ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 22:02:58.51 ID:WAqAIHpw0
>>993
あ、全く分かりづらい文だったな。申し訳ない
「企画を提出した当人だし、インタビューでの開発時の話を聞いても、
坂上みたいなお飾りじゃなくて、ブンケイは現場や開発に積極的に意見を出してただろう
だからもし意見を言われるのが苦手な人にとってみたら
ブンケイいなくなってほっとしたかもね」
ってことが言いたかったんだ
アニメと無関係な話ですまんが
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 23:02:13.60 ID:qlN97b4w0
わざわざ今日BSで、しかも1ヶ月も待って見る1話があれだからなぁ。TBSで見た人間よりもダメージ大きいんじゃないだろうか(狂信者除く)
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 23:19:29.34 ID:KCzcNrTe0
わざわざ1か月も待つやつなら大丈夫だろ(他人事
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 23:27:23.40 ID:eBjPYoQ60
今期でも最低レベルの作品という評価が固まった後に見るのもキツイよな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 23:30:10.45 ID:k9bj2Ziv0
なあに、かえって免疫力がつく(キリッ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 23:36:07.70 ID:/W2nshcR0
実際問題アニマスってアニメの出来としてはどうなん?
アニメなんてほとんど見ないからよくわからんが
作画に関してはもっと下もありそう
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 23:36:16.97 ID:qlN97b4w0
999なら1000がきっちり締めてくれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛