アイドルマスターは絶対に裏切らない(笑)糞アニメ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アイドルマスターは始まる前に終わった糞アニメ
--------
アニメの出来といい完全版()といい、これでもかというくらいに裏切ってくれるから
「いくら信じても報われない糞アニメ」でどうだ?
--------
絶対に裏切らない!
裏切らないと思う!
裏切らないんじゃないかな…
ま、ちょっと覚悟はしておけ
--------
「アイドルマスターはいつまで経ってもロボが出ない糞アニメ 4」
--------
「アンチを絶対に裏切らない糞アニメ」なんかも候補で
--------
上記、スレタイ選考に上がった物
なんつうか、あれだけ裏切らないって言ってた割には酷すぎだろ


■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:37:44.56 ID:82n5DtSGO
ニダ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:39:12.67 ID:68HDWrwDP
いい感じの皮肉スレタイだな
(笑)は入れないほうがよかったかも
4 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/20(水) 23:39:19.88 ID:lSDe89eo0

こんなつまんねえアニメ作ったこと自体裏切りだよなw
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:39:47.14 ID:21BzMTmoP
アイマスは痴漢を裏切ったよな
それでも痴漢はアイマス信者続けるの?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:40:30.86 ID:KzLOjE6V0
ごめん、スレタイ選考に上がった物のうち
一つ抜けてた

「アイドルマスターは次回から本気出す糞アニメ 4」

ほんとスンマセンでした
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:41:27.67 ID:iXavl2eU0
>>3
絶対に裏切らない、は監督だか製作のセリフなので皮肉というより嘲笑なので
(笑)はあったほうがいいよ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:42:29.36 ID:S/9EoWrR0
>>1

絶対にwwwww裏切らないwwwwwwwwwだな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:51:09.51 ID:a3tc10Y10
>>1乙特急
裏切ったら京阪電車に飛び込んで氏ぬが良い
京阪乗る人、おけいはん

京阪電車の朝ラッシュ その1
http://www.youtube.com/watch?v=vnr9KBvtBQg
京阪電車の朝ラッシュ その2
http://www.youtube.com/watch?v=hCU72T5jBfw
京阪電車の朝ラッシュ その3
http://www.youtube.com/watch?v=r-M5metLWzo
京阪電車の朝ラッシュ その4
http://www.youtube.com/watch?v=kOPiKVx_KuA
京阪電車の朝ラッシュ その5
http://www.youtube.com/watch?v=ydSWqm2phFQ
京阪電車の朝ラッシュ その6
http://www.youtube.com/watch?v=TxUMUvAONPo
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:54:33.77 ID:a3tc10Y10
京阪電気鉄道株式会社  アイマス信者 倒そう
http://www.keihan.co.jp/

前半戦終了、球宴へ=プロ野球
http://sports.goo.ne.jp/news/baseball/article/jiji-110720F542.html

 プロ野球は20日、各地で5試合が行われ、オールスター戦前の前半戦が終了した。パは、リーグ連覇を目指すソフトバンクとともに、日本ハムが首位で折り返した。セはヤクルトが独走。昨季の覇者中日と阪神が2位で並び、8ゲーム差で追っている。

 オールスターは22日に第1戦(ナゴヤドーム)、23日に第2戦(QVCマリン)、24日に第3戦(Kスタ宮城)が行われる。後半戦は25日に西武―ロッテ戦があり、26日から両リーグで試合が組まれている。 

[時事通信社]
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:59:57.36 ID:+N3Vzcuv0
>>1スレ立て乙です

>>6
まだまだ燃料は投下されるだろうからスレの伸びには事欠かないだろうし問題なさそうだw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:03:09.21 ID:AMPQL4wf0
鉄道会社の社員はアイマス信者を追い払うのに必死!
ここ、名鉄も例外ではない

名古屋 名鉄神宮前駅北の手動踏切 その1
http://www.youtube.com/watch?v=7aXBHZpvgiE
名古屋 名鉄神宮前駅北の手動踏切 その2
http://www.youtube.com/watch?v=RsNvVv5V5aA
名古屋 名鉄神宮前駅北の手動踏切 その3
http://www.youtube.com/watch?v=6LjdpYhGEzA
名古屋 名鉄神宮前駅北の手動踏切 その4
http://www.youtube.com/watch?v=LRGvIv0MlQE

名古屋鉄道
http://www.meitetsu.co.jp
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:14:50.48 ID:AMPQL4wf0
近鉄大阪線の山間部は、アイマス信者が失望した時に
そこで終焉を迎えるのに最適な駅が多い

近鉄大阪線/室生口大野駅/休日12時・お昼時の風景
http://www.youtube.com/watch?v=l0mlno6HEl4
近鉄大阪線/室生口大野駅/休日の15:30〜16:30
http://www.youtube.com/watch?v=w-ZQQMSHw6o
近鉄大阪線/雪景色の室生口大野駅を往き来する列車
http://www.youtube.com/watch?v=mbVmvqDUQEs
雪の近鉄大阪線前面展望その1 The snowy Kintetsu Osaka Line front view 1
http://www.youtube.com/watch?v=guVVFKImcvU
雪の近鉄大阪線前面展望その2 The snowy Kintetsu Osaka Line front view 2
http://www.youtube.com/watch?v=V2H_ivvLIxs
雪の近鉄大阪線前面展望その3 The snowy Kintetsu Osaka Line front view 3
http://www.youtube.com/watch?v=jkoGg4tG0HI

近鉄電車ご利用案内・沿線情報 K's PLAZA
http://www.kintetsu.co.jp/
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:35:30.17 ID:OU2y+FJj0
2クール目は噂の新キャラ登場か?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:38:02.48 ID:6d4VjwcR0
絶対に裏切らんからな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:40:19.56 ID:VvGvQ2Af0
先に前スレ埋めてくれ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:23:14.11 ID:VvGvQ2Af0
前スレ情報まとめ
http://ameblo.jp/sinobi/
通常版(7980円)と同時に
「アニメもゲームもグラビアも!アイマス@スペシャルBOX」(19800円)も同時発売。

●PS3用ソフト「アイドルマスター 2」ソフト
●PS3用ソフト「アイドルマスター グラビアフォーユー!第1巻」
●Blu-ray「アニメ版 アイドルマスター 第1巻 完全限定生産版」
●アニメBlu-rayの全巻収納BOX
●「アイドルマスター 2」ゲームサウンドトラックCD
●旬のアイドル応援マガジン「月刊アイグラ!!」

以上の6点がセットになっている。
PS3「アイドルマスター グラビアフォーユー!第1巻」は
限定BOXのみに同梱されるスペシャルディスクで、アイドル達のグラビア撮影が出来るソフト。
1巻は浜辺で、今後発売される2巻、3巻では別のシチュエーションが用意される予定。
各巻ごとにカバーガールが設定されており、1巻は天海春香が登場。

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:23:11.33 ID:6VDH/t9Y0
ソースは明日以降業者に配布されるバンナムの広報資料
以下抜粋

・「舞台をPS3に移して、完全版なアイドルマスター誕生!」(謳い文句らしい)
・PS3版の出荷目標は35万本
・Xbox360版の4号以降のカタログは半額以下でPSストアで配信予定
・Xbox360版のカタログは次号(8月配信のもの)で最終号。
・Xbox360版カタログは9月30日をもって販売終了(購入者の再DLは可能)
・竜宮小町っぽいシルエットの上に「ついに?!」の文字
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:24:16.00 ID:VvGvQ2Af0
前スレ情報まとめ
データ見つけたので一応記載

アイドルマスター第一巻(完全生産限定版)
10月27日発売予定(アニプレックス)
BD 7140円 DVD 6090円
通常版DVD 5040円

一巻に2話収録、限定版は
ボーカルCD(美希、あずさ、貴音の3人が歌う)
高橋龍也氏書き下ろし小説
錦織書き下ろしデジパック仕様
特性ピンナップ
※イベントチケット優先販売申し込み券

らしいよ

全13巻か
BDだけで92820円、ゲーム同梱版と残り12巻を買うなら105480円
気合の入った狂信者さんがフルコンプを狙うなら19800円のゲーム同梱限定版プラス7140円×全13巻で112620円也
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:28:11.92 ID:NLJ0P2W80
>>18
同梱のほうのBDも限定版だから、別に買う必要はないんじゃね?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:37:02.69 ID:VvGvQ2Af0
>>19
そう思ったんだが、同梱と限定版は別アイテムという事を考えると
狂信者フルコンプ版は、同梱版、限定版、残りの限定版って事かなと
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:46:17.01 ID:u8nVydHrO
糞だなんて言わないで 爆死って言って
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:32:00.65 ID:YgVHQZkcO
>>17
このご時世に随分と強気な商売だことw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:51:59.19 ID:jD6HrZiF0
俺はわりと好き
もっと美希を出してくれれば
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:53:29.40 ID:FOha2X3M0
あれ?アイマス2の5人プレーってPS3じゃ不可って噂を聞いてたけど、あれってガセなん?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:07:19.46 ID:2URoMgUQ0
>>24
クソPS3のRAM容量では5人踊らせることは 絶 対 不 可 能

ポリゴンエッジデータと法線マップデータでググればわかる、XSI Mod Toolとかで適当に球でも作って試せばわかる
また、10MBしかないeDRAMによる分割レンダリングも出来ない
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:16:09.03 ID:o2+PhW6FO
5人踊らなくても3人踊れるならストーリーに出来るんだから別に良いんじゃね?
パチスロで5人とか意味ないし
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:21:26.42 ID:P57xRqWO0
>>26
つか、フラゲのスクショに5人ダンス写ってるよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:30:22.20 ID:akW++RNpP
一応、PS3のスクショではあると思うが
過去に箱のスクショをPS3の画面と偽ったことがあるからなあ…
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 05:12:30.85 ID:ixCTs/060
>>1 >2011/02 >XBOX360 >2011/07/20 >2011/10 >PS3 >プレイステーション3
箱版ユーザーはどんな気持で23日アイマスライブ参加するの?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311168064/8-
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 05:12:47.63 ID:y/W0RNBI0
アニメの方はアイマス既存層の大部分に見限られたな。
1話ではまだ次に望みをつないでたのが少なからずいたが、2話で完全に期待を裏切られた。

で、この状況でPS3発表?いっそのことアニメ放送前にやれば良かったのに。
同じことだったかも知れんけどさ。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 06:06:55.53 ID:7Xye2gwq0
コンテンツの終焉を見れるというのもそれはそれで楽しみではあるが
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 06:29:19.00 ID:a4XQyfda0
いやあ、元信者としては複雑な心境だが
石マスを必死に擁護してDLCに金つぎ込んだカモ乙!
って、一種すがすがしい感じさえするな

たぶん、BDに限定DLCコード付けてくるんじゃないかなぁ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 06:53:25.82 ID:14Bbvw830
BD13巻そろえるだけで10万近くとかwwwゲーム2の信者が買えるのかよえw
ゲームやる人っていかに糞ゲーをすり抜けて、安売り・お値打ち価格で良ゲーを手に入れるのか
をポリシーにしていそうな人が多い印象がある中で
もうバンナムにカモとしか見られていない感じだな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 06:56:00.05 ID:u+ruRmV90
津子さんもOKらしいよwww 

絶対に裏切らないバンナムwww
ttp://p.tl/d9FG
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:01:46.28 ID:MUkXxnPF0
こんなにも炎上・空中分解を見事にやってのけたコンテンツも無いと思う。
最後の汚い花火はパチか?まさか劇場版とか言わないよなw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:25:24.82 ID:Scx1dP6R0
ゲハ臭くなったなあ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:35:40.05 ID:8aco4xKw0
もうゲハ臭い連中ぐらいしかアイマスに興味ないんだろう
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:49:18.43 ID:1GASL7vc0
BDがまさかの角川価格で吹いた
何をとち狂ってこんな値段にしたんだよ
間違いなく日常コースじゃねえかw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:00:12.90 ID:ZVm7lpo70
売れなかったのは内容のせいじゃなくて高かったせいだってことにしたいんじゃね
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:11:14.47 ID:Q/34sI8i0
>>38
派手な宣伝、強気の価格設定、1年マラソンなど爆死日常との類似点が多いな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:16:13.88 ID:4RjCkloV0
日常は2クール目からミリ単位で面白くなった
アイマスも2クール目からが本番さ…w
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:17:24.58 ID:h+pl+OAuO
ショップ連動特典にも力入れてゲーム同梱以外でもしっかり
初回版Blu-ray単品で買わせるようするだろうな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:20:26.76 ID:DA8F/7BV0
何か売り方とかはほんと日常と被るところが多いな。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:56:56.27 ID:ETDei9GK0
どうせ新規なんか見込めないんだから
単価上げて信者から毟り取るのは正しいな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:59:29.76 ID:u+ruRmV90
アイマスの新OPかっけーなw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14974560
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:22:56.44 ID:4b94Orx20
まどか神に逆らうからこうなる
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:24:08.70 ID:FM/RbIv00
要は「※イベントチケット優先販売申し込み券」だろ。
信者で声優ファンでもあればこれだけで5000円分の価値があるだろうよ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:37:09.40 ID:5mUb+TRu0
三浦健太郎が怒るよw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:37:39.15 ID:nqDED9cu0
売りスレのルールとして、オリコン映像ソフトカウントであるもの限定はジャスティス。
よって、ゲーム流通にかなりの移行が想定されるアイマスは夏覇権の可能性がなくなりました

とのことです
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:42:51.91 ID:xUIXNLoN0
ジュピター最高や!!
ジュピターさんだけは絶対に俺を裏切らない
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:43:53.16 ID:MUkXxnPF0
>>49
元から覇権の可能性はないけど、1巻じゃなくて2巻から集計すればいいんじゃない?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:12:06.20 ID:H0XKeJZ/0
2巻から集計なんて例外が認められるわけないでしょ。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:16:20.87 ID:NLJ0P2W80
こうなるとゲーム版と大筋では連動しなきゃいけないから
ストーリー構成もあんま自由にはできなかったんだろうな。
それでももうちょっとやりようはあったと思うが。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:39:24.90 ID:ZXUoD3BO0
アニメは爆死が確定だな
ゲームを仕入れさせられた小売まで誘爆しそうな勢いだ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:45:07.55 ID:Brh8UQ3U0
ぶっちゃけ木星主人公で良かったんじゃね
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:02:42.05 ID:P3kJth000
どうぶっちゃければその発想に行き着くのか詳しく話してみろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:09:56.81 ID:ZXUoD3BO0
木星がアイドルを食いまくったら火に油だろw
それはそれで見てみたいけどな
主に信者の反応をw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:32:01.63 ID:GJOYX3X40
114
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:40:28.92 ID:1N8BDKcN0
もはやアニマスはgdgdをヲチして楽しむアニメになったな
元信者としては決して望んだ形ではないがもはやどうしようもない

滅びるならせめて美しく散れ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:46:34.25 ID:AK2pF3O10
アケマスやアケマス箱移植版の時は心から楽しんでたんだけどなぁ
なんでこうなったんだろ…
TBSとかソニーが出張るとろくなことにならん
下手に大衆化させようとして必ず大爆死、
あっという間にコンテンツ終焉だよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:15:26.07 ID:kZEQFG5i0
けいおん、みたいなマッタリとした原作があれば違ってたかもしれないけど、
やっぱりアニメ向けには、
アイドルとゲイ能界の表側・裏側wを描写するか、
ラノベ設定を取り入れるか、
学園物、魔法少女w物にするか、
ハーレム展開、百合展開、エロ展開するか、
マクロス、ゼノグラ展開するか、
ぐらいしかないんじゃね。

62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:22:02.86 ID:MEnVfE5rO
>>51
2巻以降もG4U付き限定版が出るって事みたいだし。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:57:14.01 ID:GJOYX3X40
みづらいな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:24:56.06 ID:MUkXxnPF0
>>62
もしかしてアニメBDは、劇場版マクロスFみたいにハイブリッドで
G4Uを毎月順次出し続けますって未来もありえるのか…。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:33:21.21 ID:NOIEfxWo0
>>64
そこまで割り切るのなら逆に凄いな
アニメのほうこそゲームの値段を釣り上げる為の特典なわけだ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:39:25.13 ID:6K7vTLaj0
売り厨ルールでは覇権が消えると同時に、
現実の売上枚数では覇権確定か……。
ある意味、出来レースだったな。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:43:02.90 ID:1GASL7vc0
まさかゲーム流通だから何万枚も売れると思ってるんじゃなかろうな
そんな都合の良い事無いから
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:46:27.99 ID:6K7vTLaj0
もともと、信者だけで万は売れるだろって話だったのが、
特典商法で鉄板になったからな。
後は、他のアニメにヒット作が出るかどうかだろう>覇権
化けてくるアニメがなきゃ、ゲーム抱き合わせのアニマスが一番売るだろうな。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:47:07.98 ID:kbhGu/6x0
なんか全然面白く感じないな
一話はまだ0話的なもんだから・・・と思って我慢してたがもう無理
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:54:18.09 ID:Jflg+5HV0
信者だけで万売れるって話してたのは信者だけ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:07:41.41 ID:lhjonBuB0
CDの売上が7000くらいなのに
BDは万いくとかすごい思考だよな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:12:03.71 ID:6K7vTLaj0
BDはCD+αの商品だから、
7000が最低なら万へ行くだろう……

まあ、逆にいえば、
そういう層がゲーム特典版へ流れれば
アニメとしての売り上げは爆死決定だから、
アンチ的にも良いことなんじゃね?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:12:12.04 ID:1GASL7vc0
>>71
今6000くらいじゃなかったっけ
移植の発表でまた信者減ったみたいだからさらに数字落とすんじゃないの?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:13:33.87 ID:9050pE+x0
>>72
ねーよww
BDマラソンしたら10万円超えだぞ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:15:01.80 ID:6K7vTLaj0
もう減りようがないだろ、信者。
これだけ踏みつけといて離れない調教民だから。
なんせ明らかにニーズ外した2を全面肯定して支える奴等だからな。
後はPS3ユーザーの新規が増えるだけ。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:16:42.02 ID:6K7vTLaj0
>>74
いや、1巻の話ね。
マラソン人口は、ゲーム特典で嵩上げした数字からは、
ぐっと落ち込みそうだ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:21:14.65 ID:M+U5BkTV0
いつまで0話が続くんだろ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:21:26.28 ID:lhjonBuB0
>>76
いや俺も特典効果で万いくとは思うけど
抱き合わせ判明前だぜ?信者だけで万とか言ってたの
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:21:56.71 ID:P3kJth000
>>75
まあCD買った6000弱が今現在も聖戦を戦い続けるスーパーエリート様達の数ってところだもんな
PS3版出るならPS3買えよ、てナチュラルに言い放つ層だからな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:26:19.30 ID:/IKBIjSN0
作画すごく好きなんだけどな
1話はキャラ紹介としても・・何か始めようぜ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:26:50.88 ID:6K7vTLaj0
>>78
俺のイメージだと、
信者が流れるから万に届くって予想が、
アニメという畑へ移るため確定的ではなかった。
それが、ゲーム抱き合わせで(CD同梱もあって)
流れるのが確定的になったイメージ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:29:54.47 ID:LpSwtO4PP
というか、箱版2が5万いかなかったんだから、
PS3版もそこまでいけば御の字だろ。
既存層が崩れてアニメも空振り、
PS3新規がどれだけ来るかしか期待できない。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:36:04.76 ID:n2+mGC9f0
箱○ユーザー捨てるんだから新規が興味示さないと完全終了だろ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:36:39.32 ID:6K7vTLaj0
実際、どっかで5万目標と読んだな>PS3版
で、箱ユーザーのアイマス民は、マルチユーザーが多い印象だから、
5万の中の新規は、さらにその一部だろう。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:37:56.85 ID:0pf67XjDO
買わなきゃ遊べないゲームと違って、アニメの円盤はファンアイテムだからな
信者の中でも生え抜きの本物しか流れない
そしてその生え抜きが上限でも6000程度しかいないということ
もちろんアニメ新規がいれば話は別だが
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:41:18.10 ID:1N8BDKcN0
特典や抱き合わせ商法をいくらやっても信者達も可処分所得の限界に近づいてるだろ
いくら狂信者でも無い袖は振れない
BDDVDフルマラソン完走できる信者は3000と予想
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:42:17.58 ID:6K7vTLaj0
>>85
抱き合わせかけなきゃ、その通りだが、
ゲームとCDから、二重の抱き合わせだからな。
コンテンツの大きさにまかせて、ここまでの力技を仕掛けるとは思わなかった。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:43:38.27 ID:P3kJth000
なんかDQ5の奴隷時代を思い出すなあ

俺たちが作ってる神殿が完成したら、光の教団に救ってもらえるんだ…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:46:58.19 ID:NOIEfxWo0
信者ならホメライブ時点でPS3は買ってるだろうし、問題無いだろうけど
DLCのあれをどう受け止めるかだろうな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:47:01.33 ID:LpSwtO4PP
>>84
5万目標とは、本当ならショボくなったなあ。
身の程を思い知ったということか。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:47:25.45 ID:9050pE+x0
BD1巻売上が普通の販売+ゲームのスペシャル版?の合算した数字になるとしても
信者が勝ち誇るのはその時だけだろ
2巻の売り上げが出た瞬間、抱き合わせゴリ押し水増しプギャーになるだけ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:49:51.75 ID:1N8BDKcN0
>>84
5万って何時立てた目標だよ
予定ではアニメ大当たり、新規客がっぽりだったんだろ
放映前なら15万や20万の目標立てても不思議はない
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:58:06.30 ID:6K7vTLaj0
>>92
移植の情報を見回った時に目に付いた数字だけど、
何かの思い違いかもしれないんで、アテにしないでくれ。
まあでも、5万じゃないの。本来売るはずだった数ってことで。

G4Uの情報から類推すると、
普通のBDとは別に、G4U同梱版を並行して出していきそうなんだよな。
そこまでやっちゃったら、なんかもう、アレだな……
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:00:27.05 ID:BkmV/mzg0
うっう〜
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:01:18.40 ID:NOIEfxWo0
>>93
ガンスリだったっけ
ゲームのおまけにテレビアニメをつけたの
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:07:04.78 ID:XkNNi7qC0
>>93
俺がコピペで見たのは目標35万だったな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:10:58.78 ID:9050pE+x0
PSP版が3分割の合計とはいえ20万くらい売れてるのに
完全新作の目標が5万で「上層部が許してくれる」わけないだろう
現実にどれくらい望めるのかは別として
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:11:54.38 ID:6K7vTLaj0
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:12:40.06 ID:1N8BDKcN0
2巻以降もG4U同梱はまずやるとおもって間違いないだろ
全巻にわたってPS3版アイマス2抱合せしてきたら笑えるな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:19:50.49 ID:6K7vTLaj0
>>97
でもそれ、普通に割り算して、普通に引き算すれば、5万になるよな。
20万(PSP合計)÷2(平均購入バージョン数)−5万(箱版売上)
数字適当ですまんが。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:24:23.94 ID:NLJ0P2W80
>>100
すまん、計算式の意味がわからない。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:28:28.80 ID:6K7vTLaj0
>>101
PSP三本の売上が20万。
しかし、複数本購入者が多いので、仮に2本購入が平均とする。
ならばユーザー数は10万。
これがアイマスゲーマーの数だと仮定すると、
この内の5万人は、箱版を購入済みなので、
残りの5万人がPS3の2を買う。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:28:56.19 ID:IKvldBNF0
>>85
いや、その生え抜き6000の中にはキャラが好き(フィギュア買うよ!)とかアイマス音楽が好き(CD買うよ!)とかだけどアイマス2は認めないっていう層が存在するんだ。
だからゲームの売上予想はさらに下方修正したほうがいい。
キャラスレででてた話だけど一応アニメ見て面白い……もといキャラ可愛いって言ってる人もいるらしくってアニメ単品で考えればそこそこ売上出るんじゃないだろうか?
セット販売だけじゃなくって単品でも売るんだよね?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:32:06.37 ID:M+U5BkTV0
ここはゲームのアンチスレだっけか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:32:17.44 ID:9050pE+x0
>>102
その計算を「バンナム側が」してたなら
初回限定版がダダ余りして投げ売りワゴン行きし、通常版が廃版になることなどあり得ん
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:35:12.46 ID:6K7vTLaj0
>>105
10万で読んでたみたいだな、数字適当だが。
まあ、ワゴン上等のなんちゃって限定版商法なんだろうけど。
それにしても余りすぎだが。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:50:09.16 ID:YgVHQZkcO
ワゴンやらかしたギャルゲの続編なんかリスク高すぎて
小売も入荷絞るだろ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:56:07.34 ID:Sd/wl2lgO
バンナムはPS3版は35万枚の売り上げ見込みをしているらしいね
ゲーム板のアイマス2スレに書いてあった
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:57:33.96 ID:0pf67XjDO
続編どころか完全版ですらないほぼベタ移植だ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:57:34.24 ID:Jflg+5HV0
ゲーム・BD抱き合わせで双方の売上向上を狙ってるようだが
どちらとも微妙な出来で新規取り込みは難しそう
そうなると信者のみが頼りだが、今残ってる信者は信心が足らないので
昔に比べて関連商品の売上が伸び悩み気味のうえ、箱版買った信者からは怨嗟の声すらあがっている

共倒れも十分ありえる
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:00:19.17 ID:6K7vTLaj0
最初からマルチ開発ですよ・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:10:06.21 ID:6K7vTLaj0
>今残ってる信者は信心が足らないので
これは真逆だろうな。
結局、バンナムは、2とアニメのタイアップをベースに、
信者の洗練と箱舟計画を決行した。
早い話が、BDマラソンできない信者は不要って路線だ。
アニメBD・PS3・G4Uと、全てがリンクしている。
あまりにあざといが……。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:35:32.77 ID:NLJ0P2W80
>>112
せめてどっちかだけでも出来がいいなら乗ってもいいけどさあ。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:39:11.50 ID:+2Tvgcxw0
ゲーム板の楽スレかアニマス本スレだったか忘れたけど、前に「金額気にするような奴はアイマスやらない方がいい」って書かれてたな
本人達はアイマスを愛してるがゆえの言動なのかもしれんが、傍から見れば飼い慣らされた豚以外の何物にも見えんよな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:42:59.69 ID:NOIEfxWo0
>>114
面白いからこそ金をつぎ込んでたのが、いつしか逆転しちゃったんだな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:48:47.11 ID:14Bbvw830
劇場版マクロスFの前篇はゲーム流通で目新しさで多く出荷できたけど、
小売りが多く在庫抱える事態になったみたいで、今回の後編は小売りで出荷搾られそうだし
バンダイの劇場版はブレイクブレイドではフィルム商法したけど、売上のブースト効果が
ほとんどなかったし
原作2の爆死から小売りの需要も少なければ、フィルムも購買の決め手にもならないんじゃないか…
後は付属のCDに頑張ってもらうしかないなwまあ後でCDだけ出そうだがw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:01:10.13 ID:0pf67XjDO
しかし、今のアイマス原作やアニメを支持してる人間にとっては、
アイマスは素晴らしく面白いものであり、叩いてる奴が声でかいだけの少数派なんじゃないの?
その場合、「買い支え」なんかしなくてもアイマスを正当に評価する大多数の人や新規によって
アイマスは順当にヒットするはずでしょ。

なのに、不当に高いものにも、既に持ってる物と同じ内容の物にも
全て金落として貢ぐのが必須だって主張してることの矛盾に気付けよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:09:25.98 ID:NLJ0P2W80
>>117
売れないのはアンチのネガキャンのせいらしいから、
新規をアンチの洗脳から守ろうとしてるんだろう。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:40:43.65 ID:Rok19oDP0
アイマス宣教師からみたら
アンチは迫害する邪教ということか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:00:23.59 ID:J3Vlo7UX0
つか今更新規と言ってもな。普及機で取れる新規はSPの時に取ってしまっているような気もするよ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:43:29.82 ID:1N8BDKcN0
人のこと言えないがほんとにアニメの内容についてのレスないなw
自分は木星出た時点で見るのやめたから語りようがないんだが
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:45:52.60 ID:P3kJth000
>>117
とはいっても、「全て金落として貢ぐのが必須」なんて、
918での分裂前から、自慢げにステータス扱いしていたような連中で元々構成されてたようなもんだしなあ
聖戦を戦い抜く覚悟完了しちゃったような人は今更後戻りできんのだろ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:55:53.57 ID:MBpfBES90
まあバンナムの戦術は利にかなってるからな
狂信者に金を使う事がステータスと思わせてしまえば勝ち
AKBと一緒だ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:21:34.79 ID:IKvldBNF0
それだけに金ずるを逃がしてるようにしか見えない今の状況ってなんなんだろうね?

>>121
だってアニメって内容ないから語るところが……
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:49:59.14 ID:yXg73OF10
放送まで一日切ってるからしょうがないけど、アニメのアンチスレなんでもうちょっとアニメの話題絡めようぜ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:00:57.93 ID:whpwF0u70
放送日から二日後ぐらいにはアニメで話すことがなくなっちゃうからな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:02:22.72 ID:+2Tvgcxw0
BD/DVDが全9巻確定して、限定版のG4Uのカバーガールも全9人
どう見ても竜宮組は仲間ハズレだろうな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:48:15.09 ID:fXeuyIFr0
語るほど内容がない
褒めれるところは作画くらいだろう
他にはほんとに何もないw

普通はここが面白くないとかこのキャラは〜って話になるけど
全てが平凡すぎるし、それ以上何言えばいいかわかんねーよ・・・
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:17:56.24 ID:9050pE+x0
アニメスレを伸ばしてたギャルゲ板の2スレ住人が
移植版発表で実家に戻っちゃったから、ここの本スレが一気に減速したな
原作信者にとってすらアニメがオワコンになった
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:22:53.86 ID:+2Tvgcxw0
だってアニメは完全にPS3版のおまけになったからな
関連商品のスレ伸ばしてもいいこと無いんだろう

もう今じゃアニマスは完全に売りスレのおもちゃ状態だし
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:29:56.09 ID:MBpfBES90
一気に話がリアルなところに及んできたからな
信者にとってアニマスが面白い面白くないじゃなく
アイマスに対してどれだけ金を落とせるかという所に主戦場が移った

本スレで煽ってるのは愉快犯やアニプレバンナムの工作員だろ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:34:19.56 ID:whpwF0u70
この前MAGネットで取り上げてたタイバニは
ネットでの盛り上げを狙ってプロデューサーと監督とサイト広報がしっかり連携を組んでるみたいに取材されてたけど
アイマスとかバンナムはホントメディアミックスの連携がとれないよね
ちぐはぐで歯車がかみ合ってない感じ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:57:43.65 ID:UFTXjZ030
今期一二をあらそう程つまらないアニメ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:00:32.11 ID:fXeuyIFr0
R−15との一騎打ちか・・・胸熱www

アニマスBDが売れる要素もないし
既にオワコンとかスゲーわ

日常の爆死と同じく沈んでいくだけw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:04:30.44 ID:TQh6g0TE0
R-15にはエロがあるが、アニマスにはエロすら無い
もう勝負にすらなってなくね?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:05:44.41 ID:CO3UB+FS0
>>134
R-15よりつまらんよ、これ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:13:44.87 ID:sVZ5ShpR0
アニマスをフォローするつもりはないが
アニマスは何も動き出さないアニメで
R15は変な方向に動き始めちゃってるアニメって感じがするな。

R15は内容の出来不出来や好き嫌いを評価できる段階に入りつつある(これでも遅いと思うけど)
アニマスはそれすらできない段階だと思う。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:14:38.95 ID:ZreEK+CH0
R15は声優宣伝が目的のアニメだぞ
さすがに負けるわけがない
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:16:41.24 ID:MBpfBES90
ゲーム販促アニメが何を言うかって感じだなw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:29:30.17 ID:P3kJth000
声優陣の顔面偏差値ではまあ勝ってるんではないかと…
R15の公式サイト見てきたけど、あれ若さでカバー出来てるってレベルじゃないぞ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:34:26.15 ID:qMyshmd60
>>6
「アイドルマスターは2クール目から本気出す糞アニメ 5」も追加で
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:44:01.52 ID:5RYXut4B0
アイドルマスターは3クール目から本気出す糞アニメ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:55:03.22 ID:DLxv1wYB0
>>142
それいいなw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:00:44.41 ID:VvGvQ2Af0
>>142
あまりの出来の良さに吹いたw
○クール目でも、○話目でもどっちでもいいなw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:01:42.43 ID:akW++RNpP
>>142
ワロタ
ぴったりだな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:02:51.19 ID:J+6qP55M0
もう完全に冷めた
見ても不快になるだけだから切る
なんで何度も何度も公式から虐めにあわなきゃいけないのw意味わっかんねぇ死ねってことかwww
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:03:08.06 ID:qMyshmd60
>>142
次スレはこれだなw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:49:30.78 ID:6jmF+3xj0
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:55:27.00 ID:+2Tvgcxw0
>>148
そのジャケットに書かれてる女の子の、3分の1が実は攻略不可のNPCだもんな
本当にゲスいよな公式は
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:57:19.41 ID:cO5nnODq0
>>148
余りにセンスが無さ過ぎて「売る気あんのかてめえら?」って感じだ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:57:25.78 ID:is3EWSyi0
生フィルムとか終わってるアニメでやっても価値は出ないだろ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:59:12.09 ID:akW++RNpP
つか「生フィルム」って何?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:04:01.42 ID:5ArUNYxO0
>>148
あれ、アニメBD全9巻だ
2話×2 3話×7 =25話 か 2話×1 3話×8 =26話
って事になるのか?

けど、中途半端だな
キャラクターで割り切れないぞ?

つうか、アニメ生フィルムって何だろうな
劇場アニメではないから、生フィルムなんて使わないのに
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:08:54.31 ID:echU0+C00
アホな公式は置いておくとして
今日の第3話、見る人間いるんか?

裏にシュタインズ・ゲート、No.6が来てるんだが。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:16:02.29 ID:8QyRbdiQ0
>>154
その2つに興味ないやつもいるだろう
自分みたいに
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:17:35.18 ID:echU0+C00
>>155
信者はそりゃ見るでしょ。一般のアニメファンで。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:19:49.97 ID:n2NwKOWU0
>>154
そりゃこのスレの住人だもの、アイマス見るさ
見るだけなら金落としてないから公式に貢献することにはならないだろうからなwww

158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:47:45.34 ID:n2NwKOWU0
まぁ、マーさんも4年前は6失点の大炎上だったしな
とりあえず、ジャマムラン出ればいんじゃね?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:49:07.64 ID:n2NwKOWU0
すまん、誤爆した
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:51:15.68 ID:219GTnFO0
>>154
まよチキ!とNO.6が微妙にかぶってるからNO.6は録画して後で見る
その間、アイマスつけてるけどこれつまらんな
前にやってたロボット出てくるやつは普通に見てたけど、今やってる
のは辛い
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:54:55.93 ID:V9F+Mm3x0
おい、3羽目でも始まらなかったんだが
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:55:38.34 ID:3BTqK/WI0
雪歩めんどくさすぎワロタ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:56:25.98 ID:TpnfTSEy0
浅倉が下手すぎて泣けた
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:57:14.09 ID:n2NwKOWU0
このアニメ、本当に声優へたくそばっかりだな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:59:01.81 ID:I0PUYUz40
やっぱアニメとなると釘頼みなのかねぇ

まどマギは3話目に〜とか寝言ほざいてた信者はやっぱ3話目に爆アゲ展開ktkr!とか思ってんのかな
まぁ雪歩が完全に池沼にされたのは衝撃展開と言えなくもないか
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:00:01.84 ID:b9NJxt8s0
なんで3話はわざわざEDあわなそうなfirst stageを持ち歌だからって無理やり使っておいて
2話はヒアウィーゴーでも私はアイドルでもフタリの記憶でもなくポジティブなんだ?舐めすぎだろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:00:04.30 ID:vVPRaIs50
>>154
3話見てみたがあまりに苦痛だったのでNo.6に変えた
途中からだったがすぐ引きこまれた
素直に面白かった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:00:17.12 ID:V9F+Mm3x0
モブ回の筈なのに、要所要所で釘が出てたからなぁ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:00:45.06 ID:elSFnUgxP
怒りを通り越すと笑うんだというのを身を以て体験した
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:01:31.74 ID:n2NwKOWU0
>>167
あれ面白くなったん?1話できったんだが失敗だったかな・・・
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:02:05.78 ID:TpnfTSEy0
歌も演技もゆりしーの足元にも及ばないうことを再確認した
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:04:34.92 ID:Y01ii1Di0
雪歩は男嫌いと犬嫌いと穴堀でキャラ紹介回としてはまあいいんじゃねーかと。
ゆりしーに比べると台詞聞き取りにくいな。
伊織に恨みでもあるのかってくらい意地悪なキャラになってるな。
Pが毎回フラグ立てまくるのね。
律子は普通免許であれ運転しちゃいかんだろ。

そんなとこか。
まあ、うん。ファン向けアニメだね。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:06:15.40 ID:vVPRaIs50
>>170
1話見てないからなんとも言えん
アニマスとの落差で評価上がったかも
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:07:20.03 ID:DPEOrRQh0
アニマス本スレの勢いがアレ過ぎて笑えるww

先週は一万とか超えてたよな?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:12:38.41 ID:JWcOnBHP0
もうアンチスレが放送後に伸びなくなるぐらい廃れてしまったようだなぁ…
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:13:19.76 ID:3vL6Vnhb0
双葉の実況スレもずるずる落ち込んでる
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:14:40.48 ID:JWcOnBHP0
>>174
信者部隊はPS3版の存在意義を肯定するための作業に
ゲーム関連のスレに舞い戻りましたカラ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:16:58.71 ID:SsblkVCt0
まだアニメ見てないけど

>>172
>雪歩は男嫌いと犬嫌いと穴堀でキャラ紹介回としてはまあいいんじゃねーかと。
男嫌いと犬嫌いと穴掘りくらい、ワンカットとは言わないけど
第一話のワンシーンで表現できない?
響の逃げたペットをハム蔵じゃなくてイヌ美にするとかしてさ。

いっこいっこを丁寧に指折り描写して行かないと気が済まないのか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:17:27.57 ID:PEs97u8k0
>>174
ちょっとでも文句付けるとアンチアンチ騒ぐからな
作品自体も3話でこれじゃアイマスの信者以外切るよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:17:35.88 ID:bnrZem2H0
ピンドラの生存戦略のアレってバンク使用もできるんだ…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:20:38.60 ID:I0PUYUz40
実況のスレ消化速度、まよチキに負けやがった
本当に終わってんな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:21:04.56 ID:GzDS1T+iO
なんつーか、歌も踊りもうたプリに取られて
No6が意外と面白くて視聴者も取られてるし
信者もゲーム移植でKOされたし
いいとこなくねいまんとこ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:21:28.59 ID:PEs97u8k0
1話はAVで、2,3話は二番手キャラのキャラ紹介で一話まるまる消費
ゲームのファン以外はどうやって楽しめっていうんだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:22:30.35 ID:LNcS/o6FP
男嫌い演出がやりすぎ
1話で雑誌のインタビューされててあれも男だったが特に拒否反応なかったと思ったが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:25:46.01 ID:5ArUNYxO0
感想を
話の本筋は分かった
つうか、初めてまともに評価出来る内容だった
ただ、これやっぱり仕事に行く前、準備してる部分必要じゃね?
村祭りに対する努力とか、まったく分からないよね

真って、心は乙女、身体は女性、行動男気味 のキャラじゃなかったっけ?
ドア開けて入ってくるのに、やけに乙女な仕草だな

そして、この監督は、ギャグというものがまったく分かってねぇ
内輪向けの穴掘って分かってるね〜ギャグで、さらに亜美真美に解説て、寒すぎだろ

雪歩の男嫌いが、一般生活不能レベルだった

響も、、、知らない牛と仲良くなれる電波レベルだった

あと、、あれだ、監督は会話のリズム取り方下手な気がしてきた
リズム良く回さないと無理っぽい感じ

あとは、雪歩がステージに戻ってきて、いぇーいって客に要求しっぱなしのところで
客以上に俺がどん引きだった

1〜2話とダメだった分盛り返しは出来てないかな
普通に2〜3話で良かったじゃん
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:26:27.46 ID:Y01ii1Di0
>>178
まあそんなに引っ張るネタか? って話ではあるけど、
2話もそうだけどこのアニメはアイドルになった動機の部分を描く気がないっぽいからな。
キャラの誇張で押してくしかないんじゃねーの?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:27:07.25 ID:EiBVohB30
>>184
徐々に遠く離れていくぐらいで、アレルギーレベルではなかったな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:27:16.75 ID:GPXuHFDZO
雪歩ってキャラうぜーとしか思えなかったんだが信者には好評なのか?
頑張ってること知ってる、って言われてもアニメじゃそんな描写なかったしな
765プロじゃなくて難アリプロだなこれ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:30:55.86 ID:elSFnUgxP
キャラが1人1人壊されていくホラーアニメとして見ればいい…わけねーだろクソが
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:32:55.80 ID:C3qf6Xri0
ゆきほはマジで通院なりカウンセリングなり必要なレベルだろあれ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:33:05.60 ID:V9F+Mm3x0
てか、男嫌いもあれだけ酷いと街歩けんだろうw
それとも、自分に意識向けられてなきゃ平気とかいう都合の良い症状なのか?w
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:33:09.56 ID:bnrZem2H0
もりあがらねーな
関西これから2話なのに
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:36:35.41 ID:jjMxVD0n0
>>178
モバイルの連動企画で番組中流れてるパス入れると聞けるキャラのメッセージ見たいのがあるんだけど
そこで美希がプライベートで寝てるところを見たかったんでシーン作ったみたいな発言があってあーなるほどとは思った。
たぶんハム蔵は美希の胸に飛び込むためのセクハラ要員。

つまり総括するとあれもこれもやろうって言って軸なしでやるからつまらなくなってる。
と言うか面白く話を組み立てるのがド下手。
一個一個のパーツはいいものもあるのに魅せ方が致命的に下手ってアニメとゲームの共通項だね。

>>166
ポジティブはロリカルテットでCD出したことがあるからじゃね?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:38:12.43 ID:V9F+Mm3x0
展開が酷すぎて、ネタにする為に見るのも苦行
それに耐えて見終えても、ネタにすらならない中身の薄さ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:41:00.92 ID:elSFnUgxP
>>191
1話で、すでにまだPと知らない男にカメラ向けられて平気だったんだよね
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:41:01.51 ID:0aVx2/O30
超つまんねえな
完全にゲームの信者向け
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:41:25.93 ID:elSFnUgxP
>>195の日本語が変だな
1話で、まだPと知らない男にカメラ向けられて平気だったんだよね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:42:14.59 ID:IV4acb350
お化けメイクだとか男嫌いだとか仮装イエーイとか昭和アニメかよ
萌豚はアイドル動かしときゃ、この程度の子供騙しで十分だろ的発想が透けて見えて反吐が出る
女児玩具販促アニメのプリティリズムでも、もうちょいマシなストーリーだぞ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:43:55.64 ID:xUXjOrr0P
>>197
序盤カメラから逃げまくってフォーカスされ発狂する場面はあったぞ、とは言っておく
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:44:48.23 ID:akdAhz+l0
地方の夏祭りのドサ周りとか、陳腐だし
やはりキャラが多すぎるのがとことんネックだな
散漫で相変わらずつまらん
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:45:53.57 ID:bnrZem2H0
う〜ん、OPのステージシーンのあずささんが凄い手抜きなんだけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:46:44.94 ID:b9NJxt8s0
アニメの内容は新規切り捨て既存ユーザー向け、でも催促は既存切り捨て新規狙いのPS3
公式はどうしたいんだ?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:47:16.48 ID:V9F+Mm3x0
12人全員にメイン回廻すまでずっとこんな感じか?おっそろしいw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:51:47.45 ID:elSFnUgxP
>>199
序盤のあれって最初はカメラがあったから(距離遠いし)
次のはゴキブリにビビってる
じゃないの?

その後インタビューでは、ちょっと怯えてたけど発狂するほどじゃなかったじゃん
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:53:26.61 ID:APb+0qG90
古くくせえアニメ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:54:15.90 ID:LNcS/o6FP
春香ってゲームじゃ中心当ててるキャラなのに声に魅力が感じられない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:55:25.39 ID:xUXjOrr0P
>>204
名前デーンと出される瞬間に「おとこのひとー!」と叫んでるよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:56:57.77 ID:echU0+C00
何と言うかもう・・・男苦手は解るよ。
けど、ここまで極端にしたら理解も共感も同情もできんだろうが。
何もかも感情がついてけないから、「何、この電波女?」で終わる。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:57:37.43 ID:elSFnUgxP
>>207
あれ、ゴキブリにびびったんじゃなくてそっちだったか
気付かんかったわ
さんきゅ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:03:13.02 ID:hlzSTUrU0
男性恐怖症を極端にしてもネタとして面白けりゃいいと思うがサムすぎてもう・・・
響の動物ネタもサムイし響はそれしかない。原作に忠実だとこうなるのか?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:03:29.80 ID:SyXxHctv0
今までどうしてきたんだよwって話だよな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:11:12.78 ID:FMUVt/100
関西2話観た
糞すぎてコメントのしようがねぇ!w
もうめちゃくちゃだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:13:44.08 ID:V9F+Mm3x0
>>212
心配するな3話はもっと糞だw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:15:25.67 ID:z8ICeT4+0
さんざん足引っ張って挙句に
ひとり目立つ衣装着てセンターに立つんだから
なんだかなぁ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:20:21.13 ID:akdAhz+l0
篠房六郎のアニマス評がかなり的を得てる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:22:39.17 ID:MmeC6UbF0
>>215
URL
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:24:33.14 ID:BvcEvEg+0
で、これって雪歩の「成長」を描いたつもりなの?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:35:17.46 ID:PTsvAj6U0
>>215
多分これじゃない?
http://twitter.com/#!/sino6
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:35:39.35 ID:echU0+C00
>>217
というか、結局トラウマを克服できたのかどうかも、まったく訳がわからなかった。
で、最後に意味不明の笑顔。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:39:05.79 ID:PEs97u8k0
一応そのつもりなんだろうな
先週も似たような構成だったし
これあと何回も繰り返すとしたらキツすぎるぞ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:39:17.78 ID:BvcEvEg+0
>>219
まあこんなんで長年のトラウマを払拭できたら苦労せんわな。もうちょっと演出上手くやれんか。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:41:17.69 ID:51OEnrZiP
終わったな。アイマスアニメ。
3話まで見たけど限界だわ。

毎回本当に13人出すつもりなんだ。バカじゃねーの。
1画面でフォローできる人数は3人が限界。ワイドになっても5人が限界
それ以上は視聴者が画面や会話のやりとりに集中できない。

作劇の基本ができていない。
13人がどーでもいい小ネタギャグをやるせいで物語の主軸が見えない。

3話で気づいたが、これってキャラの個別エピソードをやっている「つもり」だったんだ。
笑撃的事実w
肝心の歌とダンスシーンは観客の顔でほとんど全カットという有様。
アホ監督はアイマスの見所がどこにあるかわかって作ってんのか?

一番笑ったのが15人乗れるハイエース。そんな車あるかアホがw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:43:57.54 ID:47So/fd3O
犬はともかくとして
あんな病気レベルの男嫌いが
アイドルやる理由が分からん
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:50:41.34 ID:BvcEvEg+0
>>222
俺も前回が伊織回らしいと聞いてびっくり。全員出さなきゃいけない縛りでもあるのかしらんが見辛い。
あとこういう時ってマイクロバスレンタルすんじゃないの?と思った。免許の問題あるけど。
もういろんな所が無茶苦茶だよな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:51:27.56 ID:RuHhxcOO0
いくらなんでもしのふーを持ってくるのはどうかと…
(いつになったら原発で汚染された日本から脱出するのかな、と疑問を抱きつつ)
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:55:00.60 ID:RBFnf9gY0
>>222
ググってみたらコミューターっていうグレードなら定員15名らしい>ハイエース
マイクロバス並で驚いたw
http://toyota.jp/hiace/005_b_008/concept/concept/
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:03:40.49 ID:bnrZem2H0
もうそこはマイクロバスでもレンタルしましょうよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:07:21.00 ID:V9F+Mm3x0
>>226
それ最後列の4人掛けシート畳まないと荷物載せられんのよ
架空の車両でも道交法改正前のご都合主義でも良いけどさ
本編つまらんからこんな糞みたいなところまで突っ込まれてるんだとw

打開したいなら脚本入れ替えんと駄目だろう
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:10:55.16 ID:BvcEvEg+0
2クール目から雰囲気変えるんじゃないかと言われているが、そこれまでこれが続くとキツイぞ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:13:58.96 ID:bnrZem2H0
あと10週くらいだっけ?エンドレス8とどっちがキツイかな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:14:56.05 ID:RBFnf9gY0
>>228
あらま、そうなのか
すまん、荷物の事は全然頭になかったw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:14:59.59 ID:V9F+Mm3x0
PS3版の発売日辺りでなかったっけ?1クール終了?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:21:01.50 ID:OHZI4Z0S0
1〜2話よりは大分良かった。話もまずまず進展したし。
亜美真美伊織、それに響がでしゃばらなければまずまず見られるのがわかった。
つーか、亜美真美の喋り、ほんと神経に障るので勘弁して欲しい。

雪歩は765の中では一番男受けするルックスだから、
早い回にメイン持ってきたのはいい判断だと思う。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:24:21.07 ID:TODgQnbh0
>>229
雰囲気変えたところで、逆にその変化に耐えられるアニメだとは思えん
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:29:35.26 ID:n2NwKOWU0
>>233
あんなキチガイ設定で男受けするわけねぇだろwww

とこんで、本スレの信者どもはアイマスに歌とかダンスとか求めてないんだな。キャラ萌えしか求めてないっぽい。
アイマスって歌とダンスを中心にした育成型ギャルゲーだから成功したんじゃないのか?
ただのギャルゲーなら糞ゲーレベルだぞ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:32:26.99 ID:V9F+Mm3x0
始まる前は、ぐりぐり動く歌とダンスで、強引にねじ伏せてくると思ったら
いざ蓋開けてみたら、だらだらと昭和テイストの散漫なストーリーでしただからなぁ
2クール目に向けて温存とか考えてたら笑うがw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:35:05.05 ID:DPEOrRQh0
雪歩はゲーム無印ではあそこまで大騒ぎするキャラじゃなかったんだけどなぁ…
大騒ぎする前にオロオロして挙げ句昏倒するタイプだったはずだ
「穴を掘って〜」ってのも実際に掘る事は滅多になかった気がするんだが

2準拠だと相当変わってんのかねぇ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:36:55.48 ID:Y01ii1Di0
どうせ毎回全員出すんなら個別回にしないで、全員で小ネタやっててくれたほうが逆に安心できるんだがな。
新規切り捨てのニコ動素材だけど。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:46:35.45 ID:bQY+ht0s0
誰が誰だかよくわからない・・・・人数多過ぎる
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:49:35.76 ID:bQY+ht0s0
おまけに人数が多いのに個性がない
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 05:03:57.88 ID:OHZI4Z0S0
>>235
本来アイマスは、トゥーンレンダリングで動く歌とダンスだけで成功したはずなんだけどね……。
踊るの見るだけで楽しめたり、
またはMAD素材にしたりといった方法で。

>>237
二次創作的な扱われ方を逆輸入してあんな感じになったのかな。
にしても雪歩は、二次創作でもあそこまでハイテンションに恐がったりはしないはずだけどね。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 05:42:35.66 ID:bQY+ht0s0
ネタなしで切りそうな感じ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 05:50:04.77 ID:kSBkv2yW0
こんなのを普通に面白いとか言ってる奴がいるが
だったら普通につまらんだろこれ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 06:13:45.19 ID:na+UStcn0
>>229
日常も2クール目から雰囲気変わったんだっけ?
俺は丁度13話で限界(見始めたのも8話だったが)だったから知らんけど
でも2クール目から変わってもさ、つまんなきゃそこまで誰も視聴者ついてこないって

しかし当番回のキャラが下げられる構成で行くのか、これからも
スポット当たったキャラの評価が下がる作品ってどうなのよ
伊織も雪歩も終わってるだろ……誰がこんな変な女ども見て魅力的だと思うんだよ

あと伊織の出番が無駄に多くてムカつく
2じゃヤムチャ化しててアニメでも馬鹿扱いされてんのに釘だから良いように使ってるのが見え見えで腹が立つ
キャラは丁寧に扱う気無いけど声優が人気だから出番増やしますってか?馬鹿にしてんのかおい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 06:54:28.74 ID:bQY+ht0s0
まあ最近の作品自体の賞味期限の短さは凄いからねえ・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:17:34.46 ID:1CbnKPIa0
3話になって本気は出していたぞ、スポンサーがw
亜美真美が冒頭で遊んでたのVITAじゃね?PSPにしちゃ少し細長くない。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:26:52.03 ID:GlVkKQ5q0
あそこまで行くと正直雪歩ウザイわ。あんなの日常生活すら無理なレベルだろ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:40:23.48 ID:g8en00Y40
主役回が回ってくると、話作りの為に無理やりアホやキチガイにされるって予想は大当たりだな
毎週もれなく犠牲者がでるぞ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:41:41.69 ID:TODgQnbh0
来週の犠牲者は誰かな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:48:58.56 ID:YQ/JyC4cO
雪歩も大概だが千早がジメジメしててウザい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:15:49.60 ID:J+cqTXkuO
雪歩の描写も酷かったが
何で男と犬がダメで、急に穴掘るのか背景が説明されてない。
これではただのキモい電波女だわ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:26:44.06 ID:SfX16X350
「もう…何もかもダメね…」

現状を象徴する名台詞じゃねーかw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:34:22.09 ID:Pk7y43VN0
これのために夜更かしはもうする気になれない。来週からは録画でいいや。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:35:26.95 ID:TODgQnbh0
他にアニメやってない時間帯なら完全に見ないで寝てるレベル
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:35:55.18 ID:swwDT5MK0
ファン以外はキツイな、10分が限度だった。本当につまらん。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:36:26.95 ID:otL1Wpkt0
監督、脚本、一部除く声優・・・こいつら全員素人か?

物語もキャラの魅力もニコ動に転がってる二次創作未満のレベルじゃねーか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:37:06.44 ID:zn7S4KYhP
>>247-248
話作りのために記号的キャラになっちゃってるんだよな。
記号化するとリアリティが減少するからギャグに持っていくべきなのに、
中途半端にリアル路線だからフラストレーションが沸く。
舞台に穴掘るとか、動物好き沖縄女とか、ああいうリアルじゃない記号描写をされたら
ストーリーなんて台無しになっちゃう。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:40:26.98 ID:TODgQnbh0
>>256
監督は新人・声優は年だけは食ってる
声優が一番嘘みたいだよな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:45:51.32 ID:J+cqTXkuO
R-15よりマシって程度だな>声優陣
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:54:22.22 ID:wCs7O8jxO
なぜ一度に13人写すのか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:57:58.89 ID:C/TNHkZH0
性質上しかたないんだろうが、ストーリーとかセリフとかキャラのために用意されたって感じだな
不自然さが半端なくて、ちょっと気持ち悪い
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:12:28.02 ID:VTP3SQvR0
間違ってアニメ本スレに迷い込んだんだが、
結構批判が多くてアンチスレかと思ってしばらく読んでしまった
あれか、必死に擁護してた2派はアニメに見切りつけてPS3に行ったのか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:12:56.21 ID:jjMxVD0n0
>>236
CDドラマの設定を引き継いでるんじゃ?
なかなか大暴れしてるって聞くよ。
いっそCDの設定やアイドラの設定を持ってきてくれると中々カオスなことになって面白くなると思うんだが
春香が3人に分裂したり千早とPの人格交換とかやったり遺跡とか埋蔵金とか原油とか掘り当てたりしてるから(笑)

>>251
それは原作でも設定がないから仕方ない。
って言うか下手に設定を作るとPTAが騒ぎ出す。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:15:01.75 ID:uVrdiSsA0
もはやこうなった以上あいつらが売りたいのはアニメじゃなくてPS3版アイマス2だろ
アニメは既に噛ませ犬的なポジション
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:16:26.93 ID:XnTszX6z0
>>262
もともとあそこは出張所
本拠地であるギャルゲ板2スレの防衛か主戦場であるゲハに転進したんだろうよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:17:07.38 ID:fIB7H3Qe0
伊織回でもそうだが
当番キャラ自身がトラブルメーカー→勝手に解決(成長?)
という内容だから興ざめなんだよ。

キャラをアホの子設定にしてウザキャラ化させてるから不愉快なだけ。
なんでアニメ化?ってのはPS3版の宣伝てことがわかったが
結局水着撮影ディスク目的でアイマスヲタしか買わないよなぁという。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:17:29.86 ID:TODgQnbh0
>>263
そういう濃いネタをやると、他のキャラを入れづらくなるんだろ
だから薄っぺらいどっかで見たような話ばっかになる
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:19:20.09 ID:Pk7y43VN0
作ってる人間が悪い意味のファン気質丸出しになってる。アイマスのキャラがしゃべっていればそれで満足なんだろう。
キャラ絵原案だけ貸せばカエルみたいにぺしゃんこに潰されて殺されるし、アイマスキャラは悲惨な定めか。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:19:54.90 ID:qo+qw5bY0
>>265
2スレは今内紛の危機らしいからそっちで忙しいのかもね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:24:18.56 ID:o0sXaPJa0
まあ一通り不満意見がでて勢いが落ちた頃にまた再占領するんだろう
いくらかプロも混じってるみたいだし
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:34:15.28 ID:gWj7VCe70
>>269
なんだよ、アイマス十字軍の皆さんも大したことねえなw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:39:12.66 ID:V9F+Mm3x0
特別版限定のゲームがPS3版しか付かないの見りゃ
今までせっせと貢いでいた箱版切捨ては確実だしな
餞別つけてやるからPS3に移住しろといって
ハイワカリマシタ!と嬉々としてうなずける狂信者も少ないだろうw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:39:50.47 ID:XnTszX6z0
アイマス十字軍の皆さんの中でも純粋な原理主義派っていうのは本人たちが言うほど多くない様子
どうも箱信者と兼業しているのがそれなりに多かったようだな

あと、売りスレにうじゃうじゃ湧いてやがったw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:51:30.52 ID:gWj7VCe70
まあ考えてみりゃPS3homeのライブでブヒブヒやってた連中が、
ゲームソフト一本買い支える万単位の規模で形成されてたわけもないしな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:51:37.58 ID:I0PUYUz40
売りスレに行ってたのかw
売りスレにもいる俺が言うのもなんだが、あそこ底辺だから暴れても何も良いこと無いんだがなw

しかしまあ、流石にあのアニメの出来じゃ十字軍の中でも意見分れるわな
この先に待ってるのは内ゲバしか無いんだろうな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:00:53.96 ID:TpnfTSEy0
なんか防戦一方の信者の皆さんがかわいそうになってきたぞ
もうちょっとましなアニメつくってやれよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:04:47.25 ID:zn7S4KYhP
リアリティのない記号的キャラが
意味不明な理由で発狂したら全員が祝福とか
自己啓発アニメに近いなw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:05:42.35 ID:X2pUceHFO
前回放送時とやけに雰囲気変わったな本スレww
このアニメにアイドルの仕事云々みたいなの突っ込むのはすごく野暮だと思うんだけどなあ

3話目にしてやっとこのアニメの楽しみかたというか狙いがわかったけど俺はもうギブアップだ
ゲームのほうに興味は持てたかな 買わないだろーけど
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:18:03.18 ID:uKnPvxNF0
>>228
http://cartown.jp/detail_dt.php?car_id=1807647
最後列を畳んでも15人乗れるモデルもあったりするんだ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:25:47.64 ID:ebWs2dD90
3話は思わず画面から目をそらしてしまった
普通に楽しいアウトドア回かなと思ってたらガックリ。
ビビリ顔とか、悪魔に見えるとか全部しつこすぎる
苦手克服は別の話にまわして、遠足ムードを貫いて欲しかったな…
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:30:22.78 ID:PpWXPRPN0
3話みたが感想はすでに言われてた
3話でこれならもう立ち直るのはムリだな
ミッドウェーであぼーんした日本軍みたいにズルズル衰退していくだけ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:38:43.22 ID:UIG8StME0
だから4話まで脚本の人同じだから無理だってのw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:38:46.09 ID:F2BvOyjlO
萌え豚釣れる声優が釘宮しかいないのも厳しいな。そうゆう意味でも新規に敷居が高い。

てか、やよいの声ちょっと厳しくないか?なんだか劣化が激しい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:55:28.00 ID:o0sXaPJa0
今度は五話かららしいな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:00:37.81 ID:fIB7H3Qe0
脚本変わっても、シリーズ構成してるのが無能監督だからどうにもならない。
シリーズ構成は脚本の統括とダメ出しする脚本の監督役

自分のやりたい形に描き直させればそれでオシマイ
宮崎のバカ息子みたいに無能が上に立つとこうなる。

アニメーターの才能と、監督の才能は別物
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:02:53.97 ID:2d9bCHMk0
>>281
ミッドウェーどころか真珠湾にも到達してません
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:07:40.92 ID:kCqzX3VG0
そもそも戦争でたとえるなら9.18以降なんて
戦場に送るべき兵力を自国内でただただ無意味に殺してるだけだからな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:08:45.55 ID:PpWXPRPN0
>>286
アニメ単体ならそうだろうが
アイマスにはゲームとかあるからさ輝いていた時期もあったと思うのよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:16:00.71 ID:XnTszX6z0
>>286
どっちかっていうと真珠湾に向かう途中で逆に奇襲されたようなもんだろw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:16:16.17 ID:BqjeqDcbO
ゲームやったことある人じゃないと楽しめないアニメってことですね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:22:13.74 ID:JUekjNwL0
3話の営業シーン見たけど、なんで腰から上だけ動かしたし
ヘタクソな手書き動画みたいで萎える
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:29:53.92 ID:Y01ii1Di0
やよいと春香に顕著だけど、場にそぐわないいい人演出というか
キャラが思ってるんじゃなくて制作者がそういうことにしたいんだろ? って台詞を言うんだよね。
はいカメラ回って来た、はい一言みたいな。
モノローグが無いから突っ込み役がいない分、伊織が割り食って意地悪キャラにされてるし。
雪歩が沈む、真がフォローするなら春香はおだてつつ内心突っ込むみたいにすればバランス取れるのに。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:02:38.57 ID:ahuFSZzy0
昨日の放送直後はアニマス本スレが勢い一万越してた一方で
このスレとかアンチ系のスレがあまり伸びなかったみたいだね
本スレで何かあったのか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:05:21.75 ID:e1Nd58cB0
脚本がゴミ過ぎ
2話と展開かぶってるし
3人しか出ないのに全員で行くとかあほか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:06:57.94 ID:SsblkVCt0
>>293
本スレで
アニメに疑問を投げかけること
解禁?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:07:28.65 ID:N/Nu0Opx0
戦犯誰なの?
まずはそこから切り込んでいきたい
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:09:41.61 ID:QGpJe6yH0
そもそも男嫌いって設定自体ベタ過ぎだし、それでハァハァできるわけでもなし
そんないらん設定をこれでもかと掘り下げなくていいっての
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:10:49.59 ID:JFxj+SrO0
男嫌いな子の親父かわいそうだな
近づかせてももらえないだろうし
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:13:49.20 ID:oOHp3wyu0
>>293
ギャルゲー板の信者の占拠により、マンセー一色の気持ち悪い集会場だったのが
信者が原作ゲームの移植の方に気を取られたので
アニメ本スレで書けることの幅が広がった
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:15:32.73 ID:N/Nu0Opx0
>>299
原作信者がいかに糞かよくわかる流れナダ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:18:28.92 ID:TODgQnbh0
>>273
売りスレでの暴れっぷりは本当に香ばしい
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:19:50.62 ID:gWj7VCe70
>>298
厳格なお父さんとお弟子さん連中は平気なんじゃなかったか?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:20:22.02 ID:o0sXaPJa0
糞改変で原作信者が本スレ乗っ取りは聞いたことあるが、
原作信者が積極的に新規を追い出したとかあんまり聞かないな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:23:12.03 ID:fIB7H3Qe0
アイマスヲタの価値観は特殊だからね。
アイマス2がいくらクソでも買い支えてあげないと
続編が出ない、声優のライブが無くなってしまうという考え方

同様にアニメがいかに糞でも擁護し続けようとする
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:29:23.05 ID:oOHp3wyu0
アニメは「糞でも買う」スタンスに移行したらしいんで
もう擁護しなくていいと判断したんじゃね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:31:33.09 ID:WWJj2t1J0
描写が変な所は全部「まだFランクアイドルだから」で納得する作戦みたいだな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:32:01.06 ID:EfyzwJ+U0
アイマスに限らず、「ゲームのアニメ化」は、原作ユーザーは最初期待よりも不安を感じるのが一般的だと思ってたんだ。マンガやラノベのアニメ化と比較すると
アニマス応援する人たちの中には、まだ中身の情報が全然ないアニメ化発表だけで「絶対支持!応援しないやつはアンチ」までいう人もいて
かえって異質な光景だなと思ってたな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:33:43.73 ID:elSFnUgxP
本来のキャラ(無印とか1とか言われているアイマス内)は、男嫌いではなく男が苦手な
男を見るだけでパニックになるわけじゃなく、ちょっと後ずさって(原作では大股3歩)一応話はできる程度
あんな大騒ぎするほどの男嫌いではなかった
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:37:16.89 ID:z8ICeT4+0
>>308
つーかその位じゃなきゃ仕事できんわな
スタッフだって男居るんだし
だいたい前回のカメラマンも男だったじゃん、よく平気だったなw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:43:38.24 ID:oOHp3wyu0
前回よりも悪化してるのって完全に脚本の都合じゃねーか
シリーズ構成も脚本も2話と3話で同じ人間なのになんでこうなるんだよw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:50:23.49 ID:KrSnQaFH0
なんつうか脚本と演出がダメすぎる

あと全体的に声優へったくそやな〜
相対的に一定のラインを確保してるPの声優とくぎゅが協調され
あまり出ていないのに目立ってしまうというオチ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:53:52.89 ID:TODgQnbh0
>>311
赤羽根は割と新人だったような…
本当にどうなんだこれ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:55:49.04 ID:oOHp3wyu0
伊織が幼稚になってるのとか
雪歩が病気になってるのとかって
そこらの学園モノか、あるいはせめて部活モノ程度なら許されるだろうけど
一応プロのアイドルという設定の人間にやらせる表現じゃないと思う
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:58:12.64 ID:akdAhz+l0
絵以外は今期最低レベルだと思う
それくらいつまらん
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:03:02.76 ID:r29R6dFE0
売れないアイドルのドキュメンタリーを見せられているようで退屈
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:03:51.93 ID:PpWXPRPN0
某所の書き込みを見て思ったんだが
1つのキャラを長く使い続けすぎたせいでキャラのイメージが固定化しちゃって
〜はそんな事言わないが起こっちゃってるんだよなあ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:04:39.67 ID:fIB7H3Qe0
アイマス声優と呼ばれる連中は、ライブやらCDやらアイマス中心で
仕事回してるからね。
外部の仕事で経験値上げてないから声優としては下手。
ゲームでこいつ下手だなぁと思うとアイマス声優だったりする。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:05:21.70 ID:elSFnUgxP
色々な情報を統合すると
池沼学級のお遊戯会
ってのがこのアニメの総評ってことだな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:07:37.04 ID:oOHp3wyu0
6年以上もやってるコンテンツな上、
出てるメディアごとにキャラの扱いがブレてる
さらに、アニメの内容は事実上全てアニオリ回

これじゃイメージなんて吹っ飛ぶ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:07:37.78 ID:JvNluGB50
遅めのテンポとちょっと暗い色設計が惜しすぎる。
ほんとあとちょっとで目を離せないものになると思うんだけどな〜。
うう、でもスタッフの愛情は伝わるよ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:10:37.13 ID:BsahtKV30
ゼノは神改変だった真実がどんどん見えてくるな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:11:13.17 ID:3HggNIx+0
>>317
んあー
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:12:32.72 ID:TODgQnbh0
>>321
神改変というか
あれしかやりようがなかったというか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:17:03.31 ID:hQ3nD3Cg0
これ見てるとシスプリ思い出す
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:20:24.82 ID:PpWXPRPN0
>>314
絵もダメだろ
ごまかしてる雰囲気出しすぎ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:23:24.53 ID:TODgQnbh0
>>325
絵は一応下を見ることができるからな、最後の心の拠り所になるだろう
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:26:27.67 ID:KrSnQaFH0
絵もダメだろ、無駄に動かしすぎて不自然
かわいく見せようとしてるのは伝わってくるがな

絵だけ比べてもそこら辺の萌えアニメに余裕で負けるレベル
たぶん製作側が萌えを理解できてない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:30:07.28 ID:ejLFgk4e0
まぁ普通っぽくしようとしてやや味気ない感じにはなってるな作画。
子ども向けアニメみたいというか。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:31:09.73 ID:Pt8HpDmM0
254 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2011/07/22(金) 10:39:01.28 ID:Kh07j7es
この前のシーンで、二人がカートゥーンみたいに塀に激突して平たくなる演出でもあったのこれ?
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas84742.jpg

ぴったんぴった亜美ぴったん☆
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:32:37.81 ID:UIG8StME0
逆にエイケンみたいな作画で夕方放送したほうが新規ファン開拓できたかもな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:36:34.83 ID:nBSRbKbf0
これはひどいwwwww
ところでアニマスって今やってるアニメ全体では大体どれくらいの作画レベルなのよ?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:38:08.88 ID:TODgQnbh0
下限は低いけど、上限も低くて崩れやすいって感じ

221 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 2011/07/22(金) 10:22:25.25 ID:2vwqK9yW
こいつぁいい顎だぜ
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas84740.jpg
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:40:59.19 ID:51OEnrZiP
作画は中の下って感じじゃないの。
影が1段しかない薄めの絵だから、いかにも動きそうなんだけど
ダンスシーンとかにまったく活用されていない。

着物書き込んでなおかつハイクオリティのクロワーゼとか
絵だけは綺麗なラノベアニメが並ぶなかでは見劣りするね。あーゆーのは動いてなんぼの絵

新聞広告で数千万使うならアニメ本編に予算割けよと思うわ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:45:14.25 ID:nBSRbKbf0
>>332-333
ありがとう、結局信者が言っていた動かすために作画を崩したという言葉はなんだったんだろうな

>新聞広告で数千万使うならアニメ本編に予算割けよと思うわ
全くだよな、アニマスって韓流()アイドルみたいなゴリ押されっぷりだけで中身が伴ってないと強く感じる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:48:39.18 ID:Y01ii1Di0
普通のアニメより2倍の制作費って話なかったっけ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:00:21.41 ID:YZ1jicVci
>>335
新聞広告もそうだが、多い分は丸々中抜きされてるんじやね?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:01:06.30 ID:jeeddUyJ0
ゆりしーっぽく声作ってるんだな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:09:42.66 ID:N/Nu0Opx0
千早役の声優って他アニメで声あててたりする?
なんか聞いたことあるんだけど・・・
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:11:51.16 ID:gWj7VCe70
気になるならググれ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:14:06.75 ID:lLLZl2Mw0
開始2分で雪歩へのイライラがハンパじゃなかった
ベタな穴掘りとか見てて寒くなるし、声がやっぱり違うわ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:18:01.62 ID:hVUy99y60
萌え狙ってるアニメはやっぱり糞だな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:21:12.93 ID:i5A1CgJh0
結局、雪歩って子はなんで男性恐怖症だったの?(ついでに犬も)
そこに全く触れないのに、ただ苦手ですって言われても訳わからん

「メンヘラの面倒見るのも大変だな」くらいにしか思わなかった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:21:31.10 ID:N/Nu0Opx0
千早の声優ってシュタゲのやつだったのかw
大出世じゃまいか!
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:22:59.76 ID:q3JJXTIF0
キャラの行動が普通から考えてもおかしくね?
→あのキャラは元はあんな事しないよ
→ファンの中でキャラが固まってて批判されてる

って笑える流れになってるような気が
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:30:23.33 ID:elSFnUgxP
>>342
ゲーム内(無印)における雪歩の性格ってのが
引っ込み思案で臆病で自分に自信が持てないキャラって設定だったのね
で、その引っ込み思案を説明するために男性が苦手
臆病であることの味付けのための犬が苦手(犬は吠えるから恐い)
ってのが本来だった。
つまり男性が苦手とか犬が恐いとかは本来の設定の「従」でしかなかった設定

それを強調するからこうなる
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:34:24.82 ID:SqRPVRpQ0
キャラを多く出す上に、各キャラの主観視点での展開が無いので
より散漫に感じてしまう。

田舎の観客が無名アイドルにノってくれるのも嘘っぽくて
なんだか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:39:55.05 ID:zn7S4KYhP
>345
メディアの違いだよ。
ゲームは極端な記号的キャラ立てでいいんだが
アニメは(動きと声がつくから)よりリアルな人物造形が必要になる。
記号的キャラをそのまま持ってくるとキチガイか池沼になる。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:40:09.74 ID:eHs4ZZLH0
わるかないんだが、なんかこうこれ面白いのだろうか?と言う感じがするんだよな
ぶっちゃけあまり面白くないのかもしれない
可愛い女の子がいっぱい出てきて、キャッキャウフフしてるだけと言えなくもないからなぁ

つーかこの微妙な内容でスレ伸びすぎだろw
怪しいなぁ、別に見てないからいいけどさw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:41:31.05 ID:CxmVTcbm0
今回のと似た話を素人が作った場合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7594186
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:54:49.48 ID:Amg9g2+o0
>>333
流石にそれは無いわ
期待以下の出来だけど
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:58:52.99 ID:YQ/JyC4cO
シュタゲもそうだけど今井って奴が下手すぎ
あのババくさい声なんとかならんのか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:00:31.45 ID:KrSnQaFH0
シュタゲの助手は別の人にやってほしかった
棒すぎて話にならん
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:02:34.55 ID:Ccp6aoWh0
伊織回なのに、伊織じゃなくて美希の評価が上がる。
雪歩回なのに、雪歩じゃなくて真の評価が上がる。

ま、全員分やればバランス取れるかw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:03:57.95 ID:K+47T96D0
現行の普通免許で運転できるのは
・乗車定員が10人以下
・車両総重量が5t未満
・最大積載量が3t未満

改定前に普通免許を取った場合(中型免許8t限定)
・乗車定員が10人以下
・車両総重量が8t未満
・最大積載量が5t未満

1話のりっちゃんの免許証より
・律子は18歳だがアニメ内西暦が不明
・東京都公安委員会発行のICチップ内臓免許証(2007年1月から)
・中型免許施行(2007年6月から)

@2007上半期に免許取った
A中型免許施行後に免許取った

2通りの可能性あるが
@の場合「免許条件違反」
Aの場合「無免許運転」
どちらにしても帰りに運転してるのは「違反」なんだが・・・
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:16:15.62 ID:elSFnUgxP
>>354
アニメ内の西暦は、1話のアバンに映っていたカレンダーから
2013年か2008年と特定されてる
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:22:32.20 ID:PpWXPRPN0
>>354
そんな細かいこと考えてるわけないだろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:30:32.11 ID:PQBnpm/c0
創作だからいいんだよ
お前ら例えばドラゴンボールをそんな風に考えるか?
アニメや漫画とはそういう物。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:33:55.79 ID:Y01ii1Di0
悟空とピッコロも教習所通ってたけどな。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:34:40.60 ID:Pt8HpDmM0
ピッコロさん免許とったなそういや
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:45:51.70 ID:K+47T96D0
>>355
2013年だと3話までに中型取ってないと無免許だな

>>356
免許の色青の時点でそうだよなw

>>357
ファンタジー類とは別モノだろw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:50:37.36 ID:ZSWqgxNl0
視聴者と制作者の知識の違いを全く考慮に入れてない構成と内容だよな
で、「視聴者」に完全新規を想定してる部分と、知識がある既存ファンを想定してる部分が
デタラメで中途半端になってる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:57:39.70 ID:NjFVd6P30
今井は下手くそなくせに最近プッシュされてアニメに出てくるからウザイんだよな
10年以上声優やって未だに棒かつどのキャラも同じ演技
歌うたって、ラジオで酒飲んでればいいんだよあの人は
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:00:04.68 ID:K+47T96D0
>>362
よく知ってるなw
実は好きだろ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:00:17.38 ID:J+cqTXkuO
これで夏アニメワーストに堂々ノミネートだな。

ただし、R-15にはまだワーストの意味では差がある。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:01:43.82 ID:zn7S4KYhP
話に盛り上がりがないよね。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:37:20.12 ID:Ab6PFGy8O
>>364
日常ほどじゃあねーよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:39:53.64 ID:o0sXaPJa0
>>366
ここで言うことじゃないけど、日常面白いよ?
BDが今の半額になれば買いたいと思う程度には
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:42:36.58 ID:e7fesq4g0
>>363
俺らがアイマスに粘着してるのと同じようなもんだ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:44:55.35 ID:jjMxVD0n0
盛り上がりっていうか中身がないんだよ
なんだこれっていう部分も実はあんまり無い。
キャラの性格がおかしいとかいろいろ言われてるけど実は原作知ってる人から言わせるとまたいつもの寒いギャグかで済んじゃう。
ひどいアニメなんだけどここ(このスレ)が伸びない理由はそれ。叩く部分すらない。
だからゲームの話に飛び火したり声優の人の話に飛び火したりする。
3話まだ見てないけど2話までの内容をちょっと内容の濃いアニメだとAパートで終わってるくらいの軽さ。
群像劇を言い訳に話をきっちり作ってないから進行が遅い。
多分だけど製作サイドから「2クール貰ったけどあっという間でした。もっとやりたいお話がいっぱいあったんですが」
うんぬんってコメントが絶対出てくる。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:48:16.49 ID:SqRPVRpQ0
コレ、毎回キャラ全員出さなきゃいけない縛りでもあるのか?
散漫で見難いんだが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:49:41.11 ID:ZSWqgxNl0
出さないと父母会が学校に怒鳴り込んでくるから…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:52:36.38 ID:5Z3xRcjX0
「出さないと父母会が学校に怒鳴り込んでくると思い込んでる」からだな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:00:05.91 ID:TpnfTSEy0
シリーズ全体でバランス取れば問題ないのにな
すべての役者が舞台に出ずっぱりなんて劇があるか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:00:47.70 ID:/Yqwq3sX0
出さないと父母会が学校に寄付してくれなくなるから

アイマスは俺たちが育てたとか本気で思ってる信者怖い
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:03:06.19 ID:o0sXaPJa0
現行信者はゲームでのサブキャラ化に耐えきった人々だし、
離れた信者もゲームでの扱いが変わらない以上軟化する目はないしな
本当にどこを向いてるのか解らない
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:03:26.50 ID:lbA8S2a00
今いる父母会の連中は飼い慣らされた信者ばかりだから気にしなくていいのに

原作サイドはユーザー無視してやりたい放題なのにアニメスタッフびびり過ぎだろ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:05:29.77 ID:SqRPVRpQ0
初見からすれば、出番のバランス取る必要もないし・・
面白さ優先で、出番に偏りがあっても問題ない、普通のアニメではよくある事、
むしろ平等に出るほうが珍しいと言うか

やっぱりファンが付くと、物語の作り方に
色々と制約ができてしまうようだな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:07:54.36 ID:ZSWqgxNl0
アニメスタッフの方で勝手に制約作ってるってのが正しいのは確か
なのに、体裁だけ全員出してファンサービスの体をとりながら
中身は雑過ぎるっていう羊頭狗肉
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:12:01.38 ID:M2uMofyZ0
「空気ヒロインの春香をカメラ(目線)にして、毎回春香&数人にスポットを当てて、大きなストーリを少しずつ進める」

・・・ってのは素人考えなのか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:25:38.46 ID:cac3V8520
けいおんみたいなアニメを目指したいなら、まずはメインキャラを半分に
削れよと思うわ。数が多すぎでキャラの名前覚えられないわ、キャラの
特徴を掴めないとかでいい事ないだろう。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:34:06.64 ID:WkfEO0x5O
>>256
アイマス声優でアイマスだけが全てみたいな状態の声優の理由が、
「(アイマスで)変に色がついてるだけと言う訳じゃない」

のはよく言われる事。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:40:49.26 ID:SsblkVCt0
>>381
アニマスを見て
ゴリ押しと言われても売れてる声優には売れてるなりの
売れていない声優には売れていないなりの理由があるんだと思った。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:41:27.36 ID:R+BYCk2A0
>>322
今井はアレでもマシな方なんじゃね?とシュタゲみてると思うんだが
どうにも原作信者間だと最低クラスらしいな。他のまったくアニメに出ない連中の方が上らしい
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:43:56.42 ID:5Z3xRcjX0
>>383
今井アンチが多いからでしょ
だいたい名前がでるとスレが荒れる感じ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:44:43.84 ID:PQBnpm/c0
>>367
日常みたいな誰も興味も無い低品質ゴミアニメと、
金の卵で覇権確定なアイマスとじゃ比べ物にすらならないんだが
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:50:19.45 ID:TODgQnbh0
>>383
あれはどっちかっていうとエロで酷評されてるイメージ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:56:40.71 ID:Y01ii1Di0
今井と水橋はエロやる気ないエロゲ声優の双璧だからな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:02:26.14 ID:7FJaWq890
一話毎に一人、イメージビデオライクに作ればファン以外食いつかなくて無駄にしか使われない俺の時間も無駄にせずに済むだろうに・・・
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:04:17.35 ID:+vZjG8NjO
今井と中村は知れば知るほど嫌いになる
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:07:12.14 ID:N/Nu0Opx0
18禁OVAでも作ったほうが売れたべ
やる気のないアホ餓鬼アイドルなんか見ててもなんも面白くないわ

アイドルになるための葛藤もなければ危機感もない
ライバルもいないし盛り上がる要素なし

今時そんなで人気でたらどこの制作会社も苦労しないっつーの・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:10:36.35 ID:MmeC6UbF0
>>390
アイドル伝説えり子、LEMON ANGEL PROJECT、チャンス-トライアングルセッションとかは正統派のサクセスストーリーだけどこれは新機軸だな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:12:52.97 ID:nP5rINGK0
あいどるは人に非ず by魔乳事務所
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:23:42.74 ID:jjMxVD0n0
>>390
オーディション落ちまくって仕事もないのにライバルなんて無茶なこと言わんといてくださいwww
むしろ2話の事務所の危機はもっと危機感を描写しろと……
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:34:34.39 ID:BvcEvEg+0
声優さん達もなんか覇気がない気がする。あんまりブログとかで宣伝しないし
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:36:53.15 ID:TpnfTSEy0
スタッフも視聴者の反応見て士気は落ちてるとおもうよ
人間ならあたりまえだな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:38:21.24 ID:nP5rINGK0
放送前は声優さん達盛り上がってたの
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:38:46.00 ID:/Yqwq3sX0
アイドルでなきゃいかん理由が、まったく伝わってこない
トップアイドル目指しますとか口だけ言いつつ、熱意というか成り上がろうという姿勢の描写が無いから
腰掛で適当にやってる様にしか見えん
前回のアホメイクにしても今回のステージ逃亡にしても、脚本が意図して無いアイドル達の責任感の薄さを露呈してる
底辺だからこそ必死になるだろうに
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:48:10.86 ID:RuHhxcOO0
今井は今井にしか合わないようなキャラで食いつないでいくと思う
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:49:26.71 ID:hVUy99y60
日常は楽しめるけどアイドルマスターはちょっと無理だなとういうレベルかな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:51:58.06 ID:J+cqTXkuO
全員を横一線で同一事務所のアイドルでスタートさせる必要は無かっただろうな。
何人かは素人(新人)、ライバル、提携相手、で続々登場させるべきだった。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:00:22.23 ID:kJWTiW0V0
>>379
春香メインにしてその都度からむアイドル変えていくべきだったかもな
毎回全員だそうとするから薄っぺらくなるんじゃ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:04:54.03 ID:lbA8S2a00
>>379
春香なら現信者からも元信者からもほとんど文句はでなかったと思う
問題があるとすれば中の人の演技くらいかな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:10:53.77 ID:YfymTZq10
これもまどか神のかませ犬アニメのひとつか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:12:39.12 ID:M5tbfuKA0
春香の演技ひどいわな
普通の喋りはよく聞き取れないくらいくぐもってるのに
媚び売る演技で突然甲高くなる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:14:01.93 ID:TODgQnbh0
>>402
大問題じゃねぇか
美希か千早のほうが話はつくりやすそうな気も
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:15:31.94 ID:i5A1CgJh0
プロデューサーが犬を絶対に吠えさせないって断言しつつも、
ラストシーンで「実は犬苦手なんだ」ってカミングアウトするのだけはよかった
犬がもっと怖そうな外見ならもっとよかったけど
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:16:29.64 ID:pNbdLiEX0
5人戦隊ヒーローものでも個人のエピソードはもちろんだが
コンビや集団、ライバルなどのエピソードもあるのにアニマスは何コマごとに何人か出さないと
いけない縛りでもあるのかよ!w
キャラ萌えしたいなら、ニコニコにAKBプロデュースした秋元ばりに優秀セクハラP達がいる
からそれを観ればいいよなあ...アニメというメディアの違いが分からないのかねえ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:27:33.23 ID:w4iOb0cs0
見終わったが、酷い脚本だったなこれ…
上でも指摘してる人がいるけど、ゲームとアニメは完全に別メディアなんだよな
ゲームはプレイヤー=主人公であって簡単な設定さえあれば許容できるんだが、
アニメとなるともっと深く、人物造形・描写をしなければならない
簡単なようで難しいことなんだが…錦織氏にはちょっと重荷だったか
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:35:58.01 ID:KWr9OgTD0
雪歩ってあんな歌い方してたっけ?
キャラ崩壊しすぎだろ、自分の声で歌ってんじゃねーよクソ声優死ねカス
あと男怖がりすぎだろ過去にレイプされたトラウマでもあんのかよ
あと美希がいい加減うざくなってきた
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:39:56.67 ID:GOFjzi+P0
>>408
メディアの違いを理解できなかったのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:44:20.66 ID:OqihRT1s0
美希が村人にウケるのがよくわからんかった
何もないねー。でもおにぎりすごく美味しかった的なトークならいいけど
何もないし朝早かったからもう寝るわでウケるとか意味不
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:49:09.18 ID:KWr9OgTD0
アイドルに衣装任せるって意味不明だしな、しかも亜美真美
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:51:21.94 ID:bnrZem2H0
正直、亜美真美は出てきてくれなくていい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:52:31.57 ID:z8ICeT4+0
>>411
あれ普通は怒るわな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:01:14.17 ID:SqRPVRpQ0
それは俺も思った
田舎で無名アイドルとか来ても
もっとキツイ空気になるもんだが、ましてあのMC

でもライブも大ウケで大成功、
今後もすごい薄っぺらい成功ストーリーになりそう
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:08:01.58 ID:13Ealf0e0
元京アニの高雄統子とはなんだったのか?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:08:46.02 ID:KWr9OgTD0
無印しかやってないからかもしれんけど違和感がすごい
単に忘れてるだけかもしれんけど
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:20:18.22 ID:MLAxzwhZ0
これとBlood Cはもうダメかもなぁ。つまんないだけじゃなく腹が立つレベル
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:24:41.24 ID:b8GkuVT70
>>322
なにこのクッキングパパ、春香に恨みでもあるのか?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:24:53.14 ID:5yXNgFq80
亜美真美は…くどい。二人喋ると確実に。台詞より動きで見せてほしい

今回の雪歩は騒ぐんじゃなくて周囲に気を遣って一人で恐怖押し殺し続けて
どんどん追い詰められていく、とかのほうがよかったんでは
何べんも悲鳴上げて、雪歩視点で男が怪物に見えて…って執拗すぎて引いた
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:25:20.65 ID:b8GkuVT70
アンカーミス、>>332でした。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:27:29.06 ID:ejLFgk4e0
なまじ普通のおっちゃんたちだから余計雪歩が異様に思えたよね。
どんだけトラウマなのだと。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:29:18.47 ID:KWr9OgTD0
これ誰が買うんだよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:30:20.79 ID:z8ICeT4+0
宣材撮影回からあの話の間に無理やり枕営業でもさせられなきゃ
あんなトラウマにはならんわなw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:47:05.23 ID:dkAv1Cos0
3話まで見てて、他のアニメにはない苛立ちを感じたから何かと思ったら、
雛壇芸人を見た感覚と同じだった。
ノーマルからお嬢、ロリまで幅広く並べて、持ちネタを繰り返すだけの展開。
男嫌いや穴掘り?、動物好きも無個性をなくす為に後付したように見えるし。

2話から、3話から変わるって言ってたけど、1話から何も変わってなくね?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:51:46.28 ID:Muckh80u0
自分たちの都合が優先で、客を楽しませようというのが感じられないな。
あと、衣装がなくて私服で出るってのはプリティーリズムでこの間やったばかりで
ネタがかぶってる。しかもそっちのほうがいい話になってるし。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:52:00.77 ID:eJuOc8QW0
変わるって言ってるの工作してるアニプレ工作員と2肯定派のバカだけじゃね
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:54:08.29 ID:D1W0q2Zs0
中の人が2話からが真のスタートとか5話は神回とか言ってるからなぁ。
次は誰だ?沼倉愛美に8話は最高傑作とでも言わせるかい。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:54:18.31 ID:i1Ifgg2n0
3話でこれじゃ
今後もかわらねえだろうな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:56:52.35 ID:KWr9OgTD0
自分で神回とか言ってんの?これは期待できない
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:10:38.36 ID:w4iOb0cs0
持ち直すことは期待できないねぇ…
シュタゲも一話でやらかした!と思ったけど、ありゃサウンドノベルだからキャラクター描写は嫌でもしっかりしてるし
その後持ち直したんだけど、これはそうじゃないからなあ…
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:11:43.24 ID:X7Od/u6I0
アイドルってこの時代もう古臭い表現だよな
現在でいうアイドルって誰?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:13:15.73 ID:7X15/wo1O
声優が下手すぎる。まるでお話にならない
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:17:47.62 ID:gWj7VCe70
>>432
今のご時勢、AKBもハロプロも、
デカい器にとっかえひっかえ小娘をブチ込んでは使い捨てていく消耗品扱いだからな
もう一個人を人気者へ育てていくのはギャンブル性高いし労力に見合わないんだろ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:21:31.59 ID:7+pEHcpH0
信者用の糞アニメ 
同じゲーム原作でもうたぷりぐらい面白くつくれないのかよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:22:35.97 ID:j25cB9jzO
タイトル出して挿入歌始めた時は変な笑い出た
Aチャンも酷かったがアニプレは懲りねーな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:23:10.61 ID:7+pEHcpH0
なんかガラスの仮面みたく高みを目指す描写が欲しいわ。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:25:01.41 ID:TjUg5DB00
アイドルマスター2 初回限定生産版 『アニメもゲームもグラビアも! アイマス@スペシャルBOX』
特典 アニメ生フィルム付き
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005DVVUW8/
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61q9-hMsnnL._.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61kBhtPYtyL._.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51AQDHa4opL._.jpg

参考価格: ¥ 19,800
価格: ¥ 16,829 通常配送無料
OFF: ¥ 2,971 (15%)
「予約商品の価格保証」対象商品。

この商品の発売予定日は2011年10月27日です。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:29:25.09 ID:Y01ii1Di0
アイマスは一回テレビに出るだけで最高10万人のファンがつくような化け物歌番組がある世界だからな。
ネットやMP3もあるのに主力はCDだし、決して我々の世界とは同じではないのよ。
昭和のアイドル界がおにゃんこに崩されること無く続いた世界とでも言うか。
それを解説しないとなんでトップアイドル目指してるのかとかさっぱりわからんよな。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:30:52.08 ID:pHxvC4oE0
アニメになって絵柄変わって、演出もそれなりになったら声合ってないな
演技力ないのが強調されて、見てると気恥ずかしくなるわw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:32:30.65 ID:SsblkVCt0
>>434
今のご時世ならなでしこジャパンじゃない?
誰かの失態でなでrし小ジャパンブランドが崩れ始めてる気もするけど
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:33:16.45 ID:TEOF6ANQ0
誰が演っても同じさ、こんなクソじゃ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:40:07.31 ID:AH3RTxKG0
>>440
放送前に上がってたPV3弾のカットが3話で出尽くしたらしいから、次から絵柄に合うようになるかも?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:48:08.85 ID:47So/fd3O
>>441
広告屋がそうしたてようとしてるだけだろ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:53:33.25 ID:u52RnvVx0
>>440
アイマスガールズ(笑)の泡沫声優っぷりを世間に晒しただけだったな
もう今井は芸名を如月千早にすればいいよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:55:17.71 ID:e1Nd58cB0
声優はヘタってより、おそらく前の人の演技に引きづられてみんなおなじになってて笑うわ
頭から声出てるだろw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:05:57.14 ID:Kd729y0x0
BS放送待ちだったけど今回のバンナムのアレで本気でどうでも良くなった
なんでこんなもんを楽しみにしていたのか自分でも不思議だ
アニメそのものもどうやら面白いわけでもないみたいだし

448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:15:36.87 ID:1aeYU7mQ0
アニメ開始時は「2はあれだったけどアニメは盛り上がってくれたらいいんじゃない?」
とか言ってた自分が許せない
こんな糞ったれなコンテンツはさっさと終わってくれ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:16:17.44 ID:gWj7VCe70
>>441
それはちょっとニュアンス違いすぎだろw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:27:24.68 ID:4sjO059IO
>>448
盲目な信仰してる奴以外は皆辛いな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:53:30.72 ID:YfymTZq10
キャラ描写の薄さ、世界観の軽薄さが酷い
直前にまどかがあったことが最大の不幸だな
萌え日常アニメの時代は終わったわ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:14:43.88 ID:e7fesq4g0
萌え日常もまだ需要はあるだろうがアイマスでやる必要はなかった。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:17:18.61 ID:DN4vKp3k0
日常ものとしての水準にすら達してないかな
これでそれを語るのは無理がある
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:18:39.88 ID:ucnEe6y20
>>451
まあまどかとこのアニメ比べたら
まともなうなぎ屋のうな重食べた後にスーパーのやつ食うみたいな感じだな
スレチだからこの辺にするけど

アイマスはDS版の話をやって欲しかったな
今考えればあれが一番話の起伏があったと思う
無印のほうもやってみたが、大して面白いゲームでもなかったし
キャラ萌えでみるにしてもキャラクターが薄っぺらくて退屈
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:23:26.24 ID:WWJj2t1J0
萌え日常系で重要なキャラ同士の関係性を描くみたいなのは
全員横一線の13人が主役とかいうアイマスでは絶対無理だしなぁ
描いたとしても常人には覚えきれないw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:25:08.14 ID:SqRPVRpQ0
この薄さって無理のある全キャラ平等性のせいかもな

これだけ数がいたら、アイドル世界的にも、視聴者的にも、
人気の優劣ってのは決定的に出てくる。

登場の多いキャラと、空気化するキャラってのが出て当たり前なんだが
常に全キャラ横一線にするという制作上の縛りのせいか
キャラ描写がとってつけたように薄い
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:27:24.20 ID:Kd729y0x0
>>454
確かに戸松花澤メインのディアリースターズの方がアニメとしては面白くなったろうな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:27:45.38 ID:TODgQnbh0
贔屓がどうこうとか言われたくないなら、それこそ竜宮主役にでもしてればよかったのに
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:44:34.83 ID:2R4CcVU+0
ゲームでは一部キャラリストラ
アニメは不自然なまでに平等
普通逆だろうに
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:47:39.43 ID:w4iOb0cs0
この場合、春閣下とPを主人公に据えて、トップアイドルを目指すスポコン物にしつつ、
各話ごとに主人公と、その他一人か二人のキャラクターと絡ませる、というやり方以外存在しないんだけどなあ
数学の公式と同じで
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:49:43.86 ID:X7Od/u6I0
いっそのこと事務所別にしてイベントごとに勝負しあい時に協力しあうみたいのでも
良かったんじゃね?社長が双子でさ

ただの日常系で最後に大舞台でライブやりましたー
がやりたいならこのままでもいいのやも
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:50:00.47 ID:gWj7VCe70
春閣下とか、一昔前のニコ厨かよ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:51:27.57 ID:t9s5sXqq0
アイドルを目指すきっかけからトップアイドルになって引退するまでを2話で描く×13でよかった気もする
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:52:37.95 ID:w4iOb0cs0
ストライクウィッチーズのプロットの完全コピーでよかったと思うけど
まあ、俺がそんなこと言ってもしょうがないか…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:57:54.68 ID:I0PUYUz40
でも木星も出たしPS3移植の件もあるから、どうせその内嫌でもキャラ格差出てくるでしょ
竜宮小町組は木星の噛ませにされてその後フェードアウトになるかもしれんし
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:02:34.48 ID:elSFnUgxP
>>461
先代の社長の声優さんが…
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:04:35.91 ID:6nGbMVg40
3話まで見たが真が全然可愛くないのが致命的だな。
髪型変えすぎでボーイッシュ度下がったのがダメ。
キャラデザ悪くてダメ、出番少なくてダメ。
とにかくダメ!ダメ!ダメ!
なっとらん。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:05:12.98 ID:BPZro+FX0
>>439
> 昭和のアイドル界がおにゃんこに崩されること無く続いた世界とでも言うか。
韓国歌謡界はガチでアイドルサバイバルやってるので↑に最も近いんだ、これが。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:06:46.09 ID:UMI2o/S20
(笑)
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:09:23.18 ID:IlHIpgHK0
光と闇の果てしないバトル♪
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:13:15.06 ID:khtZwe520
ストパンだとエイラとサーニャが特別な関係とか色々あるが
このアニメはキャラ同士の関係性が、今のところ全く見えてこないね
誰と誰が仲が良いとか悪いとかもない。
今回で雪歩と絡んだキャラも、たまたまステージが同じだっただけの関係性みたいだし

キャラ同士の特別な関係を作るのも、ファン的にNGなんだろうか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:17:44.85 ID:NDvxSedL0
>>471
バスの席順でわかる!んじゃない?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:20:00.92 ID:7Tv1rStV0
>>471
構成だか脚本が、大人数の中でグループができるのは自然な事なので
そこらへんをリアル()に出して行きたいと思いますとか何とかインタビューで答えてたな

リアル、リアルねぇ?w
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:22:32.26 ID:mOdFX5RQ0
>>471
一応、やよい←伊織 美希→真←雪歩。 アニメではあれでも表現してるつもりっぽい。
響:ぼっち 貴音:孤高 千早:孤独 絡みづらいキャラが多いのも問題かと。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:25:58.33 ID:AjsO4whe0
PS3でゲーム出すなら新アイドル一人追加して
そいつを主役にして既存メンバーに絡んでいった方が
アニメ的には成立したろうにな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:31:02.60 ID:tHGGzXhoO
てゆうかアニメやるならDSの内容でいいんだよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:38:12.04 ID:OCypeknN0
DSは失敗作だと何度言えば(ry
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:39:50.90 ID:ekuevFbQ0
>>471
言われてみればキャラ同士の特殊な関係って、見えてきてないね
年少組の化粧も、いたずらも、祭りの雪歩も
特別にはみえんな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:40:59.81 ID:wxdvO5ogP
特殊な関係やるならやるで
説明しないといかんけどね

ただやよいおりやったりゆきまことかって言われても新規にゃ分からんだろう
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:50:59.23 ID:ETneAktW0
親友って感じは全然ないね
なんとなく気が合う程度
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:58:09.29 ID:29xjHg1/0
>>477
社員乙
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:11:48.31 ID:b+4qCfr+0
はるちはもゆきまこもやよいおりも周辺展開とか二次で認知されただけで
原作に確固とした関係なんてないんだよな
だからそういうのをアニメオリジナルのしっかりした設定で固めて描写しないと
ただやよいおりを一緒にしたって媚びてるようにしか見えない
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:23:32.86 ID:2Yd2OLVA0
キャラの「新たな魅力」なんて作り出せないんでしょ。この後もこんな感じでダラダラいくよ過剰な記号誇張で
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:24:01.00 ID:mmi0RqNw0
ゲームの頃から言われていたな
横の繋がりが希薄だな、と…

今のアニメの欠点そのものかも知れん
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:24:34.88 ID:4O2P0rWI0
>>484
ゲームはそれでよかったんだよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:25:47.87 ID:vn+OYN/r0
切ったw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:36:36.38 ID:ekuevFbQ0
>>480
その程度だね
もう一ついうと、Pが中心になって、って事になりそうだから
今後も、ほぼ増えそうにないよね

だらだら行くだけだろうな

>>486
乙カレー
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:44:56.74 ID:Kkfzc9ey0
現実問題としてコレ2クールどうすんだよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:46:42.17 ID:Zdmx8w8H0
何故か「とっとこハム太郎」見ているような気分になったw<3話
何か似ている気がするんだよな。

にしても、美希って子が嫌な子にしか見えんw
寝てばっか、喰ってばっかで何もせず、トークは「ここ何もない、つーか寝て良い?」と放言、「これで嫌みにならないのが良いよね〜」と同僚のフォロー。
正直、ちと引いた。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:52:38.14 ID:2Yd2OLVA0
絵や話で表現できないから言葉で言うしか無いんだよw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:56:20.73 ID:ekuevFbQ0
>>488
販促アニメなんてやる事きまってるから、簡単だよ

これから、それぞれのキャラ紹介回を1回ずつ
1クールおわる頃にそれが終わるから
そこから先はゲームの導入部分と同じシナリオ
俺たちの活躍はこれからだ(以上で終わり)

>>489
2話目までは良かったんだけど
3話目は、ギャグじゃなくdisだからなぁ
あれで受ける訳ないんだけど、なんなんだろ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:00:26.24 ID:Zdmx8w8H0
>>491
書きながら思い出したけど、飯美味い美味い言って喰いまくった上で「ここ何もなくてビックリ、眠くなる位、つか寝て良い?(笑顔)」って絶対悪い子だよなw
村の人のぬくもりと美味しいご飯が在りました位言ってもバチあたらんだろ、トーク。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:03:40.57 ID:ekuevFbQ0
>>492
あのSEで入れてるのが、釣り笑いなのは分かるんだが
深読みすると愛想笑いに聞こえるんだよね
アレ見ても、ギャグセンスねぇなと思った
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:16:07.13 ID:90jl+iC70
美希が空気読まずにズケズケ物を言うのはゲームでもそうなので・・・
美貌と才能を持ってるけど、精神的には子供だからイヤな子と思われてしまう部分はある
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:17:55.24 ID:29xjHg1/0
なんでそこで律子を投入しない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:19:32.48 ID:4O2P0rWI0
>>494
だからってワザワザアニメで嫌われるような描写入れてどうすんだ
そういうところを上手くやりくりしろよと
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:23:58.00 ID:AjsO4whe0
>>494
毒は吐いて天然でフォロー入れる位じゃないと才能有るとは言えんだろ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:25:18.54 ID:f7reQOsu0
個性を感じさせるのではなく言わせるのは
ぶっちゃけどうなのよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:25:32.19 ID:Zdmx8w8H0
>>494
もし良い意味で子供なら、それこそ>>492で書いたように飯の恩義位言いそうと思うのだが。
飯喰いの描写無く、ホントに寝てばっかであの発言なら発言その物は納得行く。嫌な奴認識は変わらないけどw

雪歩や響の描写の事と被るけど、属性を極端にやってる性でおかしな子ばっかりになってるのは不味いよなぁ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:25:49.05 ID:int28rxr0
規制解除ktkr

しかし3話の雪歩は見てられないレベルだったな
録画だったら早送りするとこだった

脚本家アホと言いたいところだがシリーズ構成の時点で
方向間違えてるんだろうな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:49:07.28 ID:4O2P0rWI0
脚本家変わる5話からは神!
だそうですよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:56:27.64 ID:7Tv1rStV0
高橋はゲスト脚本でなかったか?
監修で引き続き入るとか聞いた気はするが
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:59:41.76 ID:NNDvQ7kn0
これで5話のみ神回でほかがダメ子ちゃんだったら笑う
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 03:02:35.31 ID:TXdQKaiu0
>>502
いまんとこ5話の脚本だけのはず
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 03:06:59.90 ID:7Tv1rStV0
変わる前の脚本は駄目というのを暗に言ってしまってるんだがなw

仕事上持ち上げなきゃいかんのは同情するが、そろそろ黙った方が良いと思うが
ブログざっと眺めても思いつめる性質っぽい上、どう見ても打たれ弱いだろ、この声優
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 03:18:56.20 ID:XRrRmcLq0
このまま紹介編として1人1話で12話潰すんじゃね?
13話から、燃え展開のジュピター対決編が始まるんだよw

丁度仕事が終わったうたプリ班が合流して
超絶作画のジュピターが見れるんだよw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 03:36:27.80 ID:2Yd2OLVA0
製作者側だけが盛り上がってファンは冷めてる図が想像できるなwそんで前期のDVD・ブルーレイだけが売れてたら爆笑ものだ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 03:39:50.34 ID:pK6MzNjS0
製作者が燃え展開の為に投入した木星が
信者にとっては萎え展開だったからな

それでもPS3で2を投入しないといけないから
木星は意地でも絡ませてくるっしょ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 03:42:50.53 ID:f7reQOsu0
余所が続々3話でも良展開やってきた中
アニマスちゃんはどんな神展開をやったのでしょうかね
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 03:49:55.59 ID:AjsO4whe0
最初に雪歩の問題点を最初にもってきたのは
1〜2話と比べりゃあ分りやすくはしてるんだが
男嫌いを極端にデフォルメしすぎて雪歩のキャラを
精神病患者にしちゃったのは失敗だったわな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 05:06:35.54 ID:DYz8jt0R0
>>1 >>317 >声優 >高山ゆうこさん >たかやまさん >佳村はるかさん >山崎はるかさん >はるかさん

アーツビジョンアイムエンタープライズ95
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1298087305/5
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 05:46:22.77 ID:BHG0MFgQO
>>510
あの変な怪人とかいらんよな
眼ぇおかしいってレベルじゃない
おまけに音声がボイスチェンジって…
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 06:41:06.31 ID:YxFLTtF60
>>499
昔、うちの田舎に山口百恵がコンサートに来たときに、この糞田舎と言ったという噂が流れたの思い出す。
自然が豊かとか言うもので、ああいうのは言っちゃいかんわな。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 06:43:17.71 ID:87c0ZfNp0
まあ3話まで我慢してた層が切るには十分な出来だったよな
3話まで見てから判断しろ!って喚いてた信者も納得だろう
3回連続で糞を出してきたんだから切りたいと思った奴は大手を振って切れる
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 06:44:55.82 ID:MAEP6iMV0
その上、原作信者の仕事はPS3移植版マンセーに移行してしまったからな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:00:25.21 ID:HTwHaFFh0
なんでサンライズがアイマスとロボットを絡ませたかったのか
声優を一新したのか今になってようやく理解できた
正直シリーズモノのアニメとしてはゼノグラシアの方法論が正解だったんだな
何年やってても目が出ない二流声優の声は聞いてて耳障りでしかないし
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:11:23.71 ID:BeVTPZTt0
それと演技指導してる奴もダメっぽいなー
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:14:37.70 ID:ks1FSD7U0
>>516
ゲーマスの声優がゼノのオーディションを受けて不採用だった
なんて噂が実しやかに囁かれてたけど、さも有りなんって気がしてくるな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:15:32.07 ID:87c0ZfNp0
ゼノはゼノでサンライズの古里やらランティスやらの思惑絡みすぎてあれはあれで褒められない
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:45:22.66 ID:nERLNvCxP
当時の原作×コロムビアの力じゃランティスに到底敵わなかったろう
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:49:40.22 ID:MAEP6iMV0
つくづくオトナノジジョーに翻弄されるコンテンツだな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:52:07.96 ID:Hrc5ye2YO
>>379
作劇論としては至極真っ当。ある意味正解に近い型の一つ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:57:18.64 ID:RcLZB+Qb0
>>517
演技指導しても本人が指導通り出来なきゃアウト
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 08:03:38.38 ID:ks1FSD7U0
>>523
くぎゅなんかを見てるとあのうざい抑揚とテンションはスタッフ側からの要求だろ

動きの演出は枚数は多くても抑揚がないのに
声だけあの演技だもんな

なんかちぐはぐ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 08:03:52.43 ID:neLmKgVf0
毎回全員を無理矢理出す必要無いと思うんだよな
CDなんかは2人組とか3人組でシリーズやってたりするんだし
季節物でも半分ずつだったりで絞ってるんだし

あと、ファンをメインターゲットにするなら
もっとステージシーンを増やして
そのシーンをベースに話を作っていくべきじゃないかな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 08:16:27.11 ID:gMLY3qsE0
迫力のステージシーンはゲームでね♪
(アニマスの「俺たちの戦いはこれからだ!」の)このストーリーの続きはゲームでね♪
催促アニメで2クールとかwバンナムバカだろ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 08:22:09.25 ID:HTwHaFFh0
2クール分の体力が用意できるならそれを1クールに注力して
序盤の話題性が冷めない内に早々に売り逃げるのが正しいやり方だと思うんだけどな
シャフト的というかさ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 08:36:19.60 ID:yPrYeZ+30
掴み大失敗だからな、今後どうなろうがもう2信者しか見ないだろ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 08:51:00.21 ID:neLmKgVf0
貢いでた2信者が今一番ダメージ受けてるしなぁ…
残ってるのは狂信者しか居ないんじゃね
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:04:10.40 ID:Bhf6J2Fq0
トラウマ克服という内容では「うたプリ」第3回も同じで、結構あっちも急展開があった。
でも主役の克服過程はしっかりと抑えてて、最後は鈴村の歌で締めるという力技。

同じ会社だろ。どうしてここまで差がついた?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:05:11.51 ID:HTwHaFFh0
環境慢心の差
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:06:26.69 ID:yPrYeZ+30
最近萌え豚完全にバカにされてる
しょうがないけど
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:11:15.41 ID:v48N6gpRO
>>532
バカにしてようがどこでも気持ち良く貢いでもらうために態度にゃ出さないもんだ
バカにしてんのが1番透けてるのがコイツ(アイマス)よ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:19:07.31 ID:87c0ZfNp0
もう馬鹿にしてるのが露骨で隠す気が一切見えないのが凄い
そしてこの状態で儲けられると思ってるのがもっと凄い
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:19:10.77 ID:zOaRxmW40
クオリティ云々を語る前に
これはただの催促アニメじゃないかw
アニプレックス×バンナム×ソニーはえげつないね
完全にユーザーから搾り取るためだけの展開をしてる。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:38:26.27 ID:8rzScMfzP
本気で搾り取るつもりなら、BD1巻につきそこでしか手に入らないDLC入れるけどな
オレなら
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:43:09.26 ID:vX9uVgO/0
何かと話題になってて笑わせてくれるからアニメ見てるんだが、
アニメは全く面白くないな。取り敢えずほぼ全員喋り方がキモイのがキツイ。

アニメ以外のネタは面白いので頑張って見るけど。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:46:03.06 ID:YxFLTtF60
まあそれかイベントのチケットをランダムに、10枚に1枚位いれとけば、
一人最低10枚買ってくれるとかいう、アニサマかAKBかという商法で。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:50:47.63 ID:+lG+QDL10
>>538
なんとも生臭えなあw
なんとか印象をやわらげるなら、なにかしら抽選応募の申し込み券あたりとか
これならご購入頂いた方全員に「開封した時点でも」可能性ございますよ♪と体裁取り繕えるし
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:53:24.26 ID:wnNqIoTv0
ゲームの収録とアニメの収録って全然違うからな。
ゲームは単独で人呼んで台詞をブツギレに収録
アニメはキャスト全員呼んで一気に収録

ゲームしかやったことのない声優は
アニメやらせると演技が過剰で白々しくなることが多い
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:57:59.48 ID:K3IZyRvxO
本スレ、前に比べると大分批判的な書き込み増えてんね
ちょっと前は批判は一切許さないって雰囲気だったのに
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:59:15.86 ID:v48N6gpRO
>>538
まあ本当にイベントの優先券は付けてくるんだけどな

以前ゲームで「社員証」として似たようなのを配った
それほとんど効果なくて紙切れレベルだったけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:59:42.28 ID:R2+GPxQDO
あずさの中の人が精彩を欠いてる理由は色々邪推されてるよなあ。
彼女はあの面子では実績的にリーダー格の1人なのに。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:04:18.08 ID:UAeBOCCX0
結局、前回はファンディスクのおまけアニメで
今回はPS3版のおまけアニメかw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:05:54.70 ID:zOaRxmW40
>>536
「アイドルマスター グラビアフォーユー! 第1巻」で既に舵きってんじゃん
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:06:16.91 ID:zXfca3QMO
声優すっげー下手
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:15:19.59 ID:wxdvO5ogP
監督やスーパーバイザー()がインタビューで言っていたことが
何一つ実行されていないのもすごすぎる
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:16:32.70 ID:/kVOLIZu0
声優でマシと思ったのは春香・あずさの二人だけだわ
釘宮はまあ普通に慣れてるし上手い。

他は心配になるレベル
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:19:08.35 ID:Hrc5ye2YO
>>525
本来やるべきだった&期待されていたのは
「アニメでしか見れないPV/MV!」
を売りにして一話に1〜2回ほどMA2とかDSの曲も絡めながら
アイドルのステージなりイメージビデオ&前置きを流すって展開と言う解もあるよね。
(その過程でMVバトルの敵としてDS組を出すとかなら、なおのことよし)

それは言い過ぎにしても、アイマスの公式全般に言える事だけど、
「客は何が欲しいのか/公式が何をすべきなのか」
を本当は解っていながら、それから全力で逃げているようなイマゲがする。
特にこの3年間はそれが顕著。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:21:58.34 ID:CdwnxsjI0
絵は好きだが、リアル感皆無で内容が糞。
声優どうこうの問題じゃない。
完全な販促アニメ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:25:13.86 ID:9T/DGxzq0
まどかがあまりに面白すぎてアイマスかわいそう
才能の差を見せ付けられちゃったね
絶対に越えられない壁が目の前にあるってどんな気持ちなんだろう?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:26:50.34 ID:NEwEQRBr0
アケからやってきて結構な信者のつもりだったんだが
ちょっとアニメはついて行けないな
好きだからこそ見てて苛々してくる
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:30:31.63 ID:HSDgbfAg0
販促になってんのかな?
3話の雪歩とか好きになる人よりうざいと思う人のが多そうだよね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:30:33.05 ID:yPrYeZ+30
もうゆりしーを切った時点で俺はわかってた
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:30:49.06 ID:zOaRxmW40
>>551
所詮催促だから
戦国乙女やラオウ伝とかのパチ催促アニメと同じ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:36:31.04 ID:iZmbOUHb0
アニメでアイマス曲流れると異様に下手に聴こえるな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:36:35.61 ID:NWsAeWDJ0
>>553
なってないと思う

販促目的ならキャラの魅力やアイドルを育てる楽しみを描いて新規獲得を狙うべきなのに
退屈な群像劇をやったりキャラを精神病患者並に改変したり何がしたいのかまったく分からん
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:37:12.87 ID:/kVOLIZu0
>>557
群像劇なんて1度も観てないわけだが・・・?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:39:44.68 ID:wxdvO5ogP
群像劇って言葉は勘違いされやすいよね
青春群像をやるのが群像劇ではない
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:40:16.95 ID:Hrc5ye2YO
>>540
アイマス声優の中には
「アイマスが正真正銘のデビュー作」
と言う人が少なからず居るからね…
本来子供向けアニメとかでベテランに揉まれながら演技力を磨くべき時期に
ライブの練習やらCD収録で貴重な時間を空費したのが、
さらけ出されたのを目の当たりにして不憫にすら見える。
最もゲームで有名になりすぎると結局は遠回りで、後のキャリアで地獄見るのは、
ときメモ声優の金月からあまり変わらない。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:50:45.63 ID:int28rxr0
何やってもゲームのダンスには勝つことが出来ないと思うから
キャラ萌えに走るのはあながち間違いではないと思うが
何も考えずに既存キャラの特徴をデフォルメしてるから
結果的にキャラ崩壊させているんじゃないかな?

まあOPと1話ED見て、ダンスへの期待は捨てたよ
なんかもさっとした動きで曲に対して遅れてるように思うんだよな
READY!!が良曲だけに残念だわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:58:20.08 ID:Hrc5ye2YO
>>553
なっていたらこのスレも、もう少し新規が来てるような…

つか、雪歩潰しまだ続けてたのかよ。公式…
麻色のグラデボブという見かけは王道中の王道だけに、ほっといても人気出るキャラだから
調整のためDisるって、おかしくないか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:00:48.06 ID:Hrc5ye2YO
>>556
所詮はTV放送の音質なのか、絵と合ってないからか…不思議だ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:02:31.61 ID:MAEP6iMV0
クソみたいな脚本しか書けないくせに、
安易にブヒ豚に媚びるだけの内容にすることは拒否してるっぽいんだよね
プライドなんだか方針なんだか知らんけど、そんなこだわり持つのは
まともなキャラ描写と話作りができるようになってからにしろよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:29:02.04 ID:Hrc5ye2YO
>>564
549で「全力で逃げている」て言ったのはまさしくそんな公式の態度。
本当はあいつら、すべき事もやっちゃいけない事も解ってんじゃね?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:47:07.36 ID:KjZqN+B50
ギスギスマスターでそんなリアルいらねえよという反応だったので
リアリティを敢えて失くしました!
もっと喜べよw

バンナムならこのぐらいは言う
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:49:37.72 ID:mOdFX5RQ0
リアリティの放棄するならキャラ崩壊も含めて、ぷちますぐらいに突き抜けて欲しかったわ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:52:40.07 ID:NNDvQ7kn0
うん、そもそも設計でデフォルメしてあるキャラをアニメ用に更にデフォルメするならプチマス路線が正解
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:57:44.35 ID:khtZwe520
アイドルものだけに、歌とライブが華かと思ったら全然違うんだな
ステージとかあまり映さないし

まあ今回は田舎の興行だったので
いずれ力の入ったライブシーンがあるのかもしれないが
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:22:19.14 ID:1sKCZ1do0
ライブは1クールに1回が限界だろう
CGと違って手書きで歌と踊りはきつい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:24:10.10 ID:K3IZyRvxO
3話目にして既に作画怪しくなってんのに、この先気合いの入ったライブシーンとか無理無理
顔のアップとロングショットばかりの微妙なライブシーンが関の山だろ

そしてまたうたプリと比較されて笑われると
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:24:48.63 ID:iZmbOUHb0
ライブはアイマス声優が実写でやるとか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:26:37.78 ID:IlHIpgHK0
目が潰れるから勘弁してくれ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:29:45.27 ID:87c0ZfNp0
>>569
いずれ、じゃ意味無いんだけどな
視聴者が居なくなってから凄い事しても無意味な訳で
やるなら1話でがっちりやっておくべきだった
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:59:50.69 ID:mzL+Dqxy0
そもそも販促にもならないんだよな。
ゲームの2とは別世界線の話になってしまったし、合流の目も潰れた。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:04:56.77 ID:UqMfeho40
アニマス信者とPS3版信者が互いに責任をなすりつける光景が目に浮かぶ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:08:21.60 ID:kf4wCv7d0
ライブシーンといえばドッグデイズの糞3D
アイマスはPS3版のポリゴンキャラ使えばいいじゃんw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:14:04.30 ID:BHG0MFgQO
このアニメってスタッフはそれなりだけど動画粗くない?
時間なかったの?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:14:35.71 ID:IlHIpgHK0
あの噂はガチだったようだな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:17:19.15 ID:ETneAktW0
アイマスはもういい加減終わってくれていいし見限ったつもりだけど、怨念だけは消えない
生ける屍とか地縛霊みたいな存在になってしまった
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:18:08.46 ID:ZWTlQE8DO
アニメ板では今期一番スレ伸びてるけどアニメはつまらないという
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:21:07.45 ID:NNDvQ7kn0
何を今さら。ブレイクにしろなんにしろメディアや作品ごとに別設定は今に始まったことじゃないだろ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:21:33.67 ID:3B7rYuay0
>>581
禁書に似てるな
内容は糞だけど信者のおかげでスレと売り上げは伸びるという
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:22:06.05 ID:mOdFX5RQ0
ゾンビ:楽しみもなにも感じないが、惰性で金を落とし続ける。
怨霊:金は使わず、強迫観念的にアイマス関連の情報を巡回する。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:23:33.55 ID:9uINM6kT0
キャラ設定&シナリオ書いた人間とトラぶって
統一されたまともな設定資料が無いというのがまことしやかに囁かれてます
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:24:34.49 ID:gNsb1YuG0
>>569
本来、ライブシーンは第1話でやるべきだった。

スロースターターが許される環境じゃないのに、「つかみ」を重視することを
「強迫観念」などと言って切り捨てるのはどうみてもおかしい気がしないか?
(大河少女漫画の衰退と共に、スロースターターが許される環境もまた消えた)
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:26:08.96 ID:gHGhNQNU0
>>569
アイドルマスターは次週のライブが本番の糞アニメ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:27:27.70 ID:OB7YAcPT0
>>585
*いしのなかにある*
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:28:54.76 ID:874w34gv0
>>588
全然まともじゃないじゃないですかー
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:29:23.73 ID:gNsb1YuG0
>>588
或る意味すさまじいダブルミーニングだな。それ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:38:27.67 ID:DE6L1Xeu0
ゲオタどもの、作画悪い!演出悪い!脚本悪い!に笑う
覚えた言葉使わないと気が済まないガキかw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:38:59.23 ID:cvU7pvNe0
俺釘好きじゃないんだけと、やっぱ釘すごいわ

やよいと今井が下手すぎて聞いてて辛い
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:40:06.44 ID:ks1FSD7U0
>>586
ゲームの出来が許容範囲だったら
節目節目のライブに向けて盛り上げるために
地味な伏線の積み重ね回があっても視聴を続ける人は多かったと思う。
(まぁ、今のアニマスの内容が伏線を積み重ねてるようには見えないけど)

ゲームがこけて公式が豚だと思っていたブヒたちが
ついて来なかった、否定的な視点で見るようになった時点で
そう言うそうではなく新規をガシガシ引っ張ってこれる
勢いのある作品にしなくちゃいけなくなったんじゃないかと思う。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:41:21.33 ID:+lG+QDL10
自分の心の内から湧き上がった自分自身の言葉でつまらなさを表現しろと
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:42:14.67 ID:/kVOLIZu0
動画荒いのはしゃーないよ、新人枠だし

でも・・・それが売りのアニメだからなw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:44:16.76 ID:WVt7j6BeP
実際脚本演出がショボいんだから仕方ないだろ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:45:40.51 ID:gNsb1YuG0
>>593
結局、原案側も「何を見せたいのか」を整理し切れてないとかでは?
だから、話もぶくぶくふくれるだけでまとまりがない。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:47:00.19 ID:9uINM6kT0
メインキャラを空回り&失敗等で一旦落として、持ち上げるのは基本だが
落とし方がどうしようもないので、持ち上げても上がるどころか、元の位置よりも下がってる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:50:15.06 ID:/kVOLIZu0
>>597
それ1年前とかならわかるけど
もうアニメはじまってるからな〜w

シリーズ構成マジやばいってこれ
アニメ好きな小中学生レベルでも批判しちゃうぞ・・・
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:55:28.52 ID:599xxSu50
雪歩好きなんだけど。痛い子キャラになっててつらい
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:00:01.79 ID:BHG0MFgQO
>>600
いえーい!

シ〜ン

いえーい!

シーン…
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:00:10.02 ID:ks1FSD7U0
>>597
見せたいものがないのにアニメで表現したいって…
鳥肌実の昔のネタを思い出させるな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:00:57.86 ID:GK8wdbLL0
本スレには狂信者しか残ってないだろうから絶賛の嵐かと思っていたら、内ゲバ状態だった
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:00:59.80 ID:IlHIpgHK0
アニメではずっとこんな感じだから覚悟してください
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:01:26.98 ID:gHGhNQNU0
>>599
以前出た裏話を信じるなら、時間食いつぶしたのは監督だよな
もうサポートが付いてどうこうできるレベルじゃないな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:02:01.50 ID:fjduStEm0
>>585
それアニメじゃなくてゲームの話じゃない?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:05:21.90 ID:HSDgbfAg0
>>601
アレで乗れってのはひどい話だよな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:08:33.99 ID:T4sVBH+40
小清水は許してやれよ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:11:00.13 ID:/kVOLIZu0
>>605
なんかあったね裏話w
出所わかんないけど、丸っきり嘘でもないような内容だから・・・
途中から他制作会社に頼むってことも無理だろうし。前例はわからんw

監督って普通はシリーズ構成とよく話し合うものだけど
なんでかコミュとれてないような内容としか思えない

脚本変ってもシリーズ構成そのままだしどうしようもないのが痛いわ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:11:06.16 ID:gNsb1YuG0
>>489
美希ってウザかわ狙いの子だったっけ……?

>>599
「暴走する現場に干渉して方向性を示す」のがSVの仕事だというのに
監督の手綱引いてなさげだな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:12:00.86 ID:599xxSu50
>>601
うんそれも含めてひどい。
村の青年団のひとからすれば、いきなり逃げ出すような奇行や
一人だけビザールファッションで奇声を上げるなどマジ基地キャラだ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:17:10.53 ID:8rzScMfzP
だから監督もシリーズ構成に名前連ねてんだろが。

監督未経験のキャラクターデザイナーに
監督とシリーズ構成の実権握らせたことがすべての失敗
好き勝手やって「アレ」なんだよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:30:08.42 ID:NNDvQ7kn0
あのSVサマが仕事するわきゃねーだろwww
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:34:50.88 ID:v48N6gpRO
>>613
仕事したらしたでマイナスだから詰んでる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:35:03.54 ID:gNsb1YuG0
>>437
「高みを目指す描写」
適当にライバルとか悪のユニットを入れて対決させれば簡単に描写できる
筈なのに、公式があの萎え展開をしたところで底も天井も見えてる稀ガス。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:44:19.43 ID:gNsb1YuG0
「本当に欲しかったライバルキャラ」は
relationsの魔王エンジェルとか、(NPC含む)DS組とかそういう
タイプだったのに、「それを十分知っていたはずなのに」やらなかったのは
結構罪深い気がする。

(DSの夢子なんか声が入って「961プロの刺客」として登場したら
悪役として更に人気出そうな感じがするんだけど、自分だけ?こんな事思ってるの)
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:45:24.79 ID:VN2oNBGoO
しかし木星を出した以上、2クールに入ったあたりで唐突に
アイドルアカデミーとかいう大会で優勝目指すぞ!になるのはほぼ確定
新規がまだ残ってればポカーンとなる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:46:54.64 ID:9T/DGxzq0
何度見返しても面白いまどか神
一回も見るに耐えないアイマス()
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:47:08.59 ID:JMWHLQv90
>>598
3話の雪歩なんて普通のアイドルから、
精神病院への通院勧められるレベルに落ちてから一般人以下レベルに上がっただけだもんなw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:49:40.45 ID:ZGXThMNm0
雪歩も伊織も改悪だ。悔しくて涙が出る。
何年も待ち続けたアニメ化がこんな糞にされるとは。泣く。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:52:54.24 ID:/kVOLIZu0
>>616
DS組のアニメ作った方がマシっていうか、最高だったと思われ
完成されたシナリオはあるし、オリジナル入れても問題ないだろうし。

残念ながら、DSもアイマスじゃなければ売れてたのかもしれんね・・・

ゲームでもアニメでも、アイマスは終わってる。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:56:21.52 ID:XHt11XcgO
25分がこんなに長く感じるアニメはTB、青クソ以来だな
脚本も苦労してんのか、無能なのか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:05:44.44 ID:n1J8AvHi0
アイマスは信者を裏切らない、信者はアイマスを裏切ってはならない
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:06:39.84 ID:4LIkKoBD0
>>570
プリズムショーみたいにライブシーンだけ
CGにすれば、毎週違う衣装で歌って踊れる…
というかゲーム画面そのまま使えば
宣伝にもなって一挙両得!と思うのだが、
アニメはアニメ屋だけに任せておかないと
上手く中間搾取が働かないからダメなんだろうな。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:11:55.19 ID:XHt11XcgO
アニメよりCGのほうが可愛いしヌルヌル動くからダメだろ
アニメーター傷つくぞw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:13:48.60 ID:sVzhKMoX0
アニメも完全版つくればいーじゃーん
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:17:28.83 ID:SGdl0saA0
アニメとしては話がなくてゲームネタがチョロチョロ出てるだけの状態だなぁ
キャラの個性とか紋切り型の動物好き、とかいつも寝てるとか、だけで
似たようなキャラが順番に出てきて終わりって印象
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:29:37.88 ID:n1J8AvHi0
>>626
BD/DVDが完全版なんだよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:39:47.03 ID:rQIs7Pvr0
そろそろ裏切ってよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:01:15.00 ID:9uINM6kT0
3話で舞台直前で真と春香に励まされ持ち直した後、観客席に犬いるの見て逃亡
追いかけて来たプロデューサーの何とかするからのあっさい言葉で復活

アイドル同士の掛け合いメインにするなら、前半のみをもっと深くした方が良し
視聴者をプロデューサー重ねさせてにブヒらせるなら、後半のみにした方が良し

記号でしかキャラ把握して無いから、特徴は全部突っ込まなきゃキャラ表現できないという
キャラ設定そのものがいい加減なのかもしれんが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:16:04.23 ID:DE6L1Xeu0
>>625
ポリゴンの方が可愛いと思えるのは、流石にゲオタだけ
アニオタには、あんなもん半笑いのダッチワイフにしか見えんよ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:29:55.04 ID:zO6HAYJZ0
>>630
トラウマ設定(男・犬嫌い)やギャグ設定(穴掘り)は構わんが、
そうなった理由が全く劇中で説明されないから観てる人間は「ハァ?」なんだよな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:32:33.41 ID:NNDvQ7kn0
どっちもギャグ設定だろw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:34:12.35 ID:AjsO4whe0
まあアイドルなる前の話なら雪歩の極端なキャラ付けも理解できなくないんだが
アイドルやってる状態でいきなりアレじゃあ新規層はサッパリだわな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:37:19.51 ID:VN2oNBGoO
ギャグ設定なら話の本筋に絡めちゃ駄目だろ
原作で恐怖症の理由が不明だから説明できず
克服したら原作と矛盾するからそれも不可能だってんなら
あんなに誇張した上にウェイト置いて扱うなよ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:45:50.96 ID:YkzDuijI0
2〜3分でいいからトラウマを抱えた理由を補足しとけば良かったんだよ
男と顔をあわせてキャーキャー逃げまわる場面を省けば
時間なんて余裕で作れただろ
そうすればメンヘラ扱いされる事も無く
トラウマ克服の重みも増してキャラも人気に繋がっただろうになぁw

いろいろもったいない場面が多すぎるが
製作側が馬鹿なのか縛りがきついのか知らんが
こんな初歩の演出すら出来無いようなら
もう浮上する事はないだろ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:47:32.36 ID:UWS6MZ7y0
アイマスの声優ってなんで萌えアニメじゃあんまり見ないんだろうって
思ってたがアニメ見て納得した俺がいる
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:48:25.61 ID:NNDvQ7kn0
比較的真面目な設定としてはお客さんの前に立つのとか怖いから鏡の前で自己暗示かけてるとか
舞台に立つと気が大きくなって舞台セット壊しちゃったとか割とまっとうなコミュとかあるんだよ。
キャラを好きになって欲しいならこっちを前面に出すべきだって思うんだ。

男嫌い犬嫌いを前の話までで見せておいてひどくへっぽこなんだけど頑張って仕事してるんだなって思わせておいて
でも気合が入りすぎて空回りして失敗。これなら描き方によっては好感が持てる。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:54:57.80 ID:DE6L1Xeu0
>>638
アホらし、それのどこが"真面目な設定"なんだよw

元々知的障害者で、アニメでも知的障害者と表現しただけじゃん
原作通りだろ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:56:37.70 ID:AjsO4whe0
>>638
>舞台に立つと気が大きくなって舞台セット壊しちゃったとか割とまっとうなコミュとかあるんだよ。

ダメだろ、これ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:12:17.28 ID:MAEP6iMV0
明らかに精神疾患を患ってるのはいいとして、1話でも2話でもこんな酷くなかったじゃん。
3話のメンタルだったら、これまで半年間?アイドルやってることも不可能どころか
今まで生きてきた日常生活さえ無理だろ
アホか
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:14:28.98 ID:NNDvQ7kn0
>>639-640
”比較的”真面目な設定つったろ
リアル追求したらアイマスキャラの設定なんざ全部ダメ設定じゃねーかwww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:18:19.29 ID:AjsO4whe0
>>642
別にリアルじゃないからダメとは言って無いが
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:20:20.65 ID:4O2P0rWI0
春香が早くも都合のいいセリフを喋らせるマシーンになってるのがなかなか笑える
そこまでして平等にする必要あるのか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:22:44.89 ID:MAEP6iMV0
ゲームは「1キャラあたり100個近くあるイベントのうちのひとつ」なんだよそういうの。
25話を13人のキャラで出番分けるアニメでピックアップするもんじゃないよ今回のネタ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:27:54.47 ID:siZNT83X0
しすぷりみたいにすればいいんじゃないの?
あれ12人もいたじゃん
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:28:14.83 ID:87c0ZfNp0
同じ設定でも脚本家の腕が良ければまだ上手に料理できたんだろうけどな
待田みたいな三流ではとてもじゃないけど無理だった
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:34:42.71 ID:n4YC8Qls0
>>644
やよいが「すてきですー」「かっこいいですー」しか言ってないのもな。

脚本ってらきすたとかやってた人なんでしょ?
雪歩が男苦手で奇行やるのはいいんだけど、真や春香がそこでフォローしつつ
「この人どうやって生きてきたんだろう」とか内心で突っ込み入れれば普通に4コマギャグになるじゃん。
とにかくモノローグがないからみんな表面上の仲良し集団になっちゃってる。
で伊織だけ性悪扱い。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:35:35.53 ID:NxVQapqW0
>>646
ぼくのおきにいりのキャラの話がおそい!
そんな風に騒ぐ信者がいるからできないだろう
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:37:34.36 ID:IJoF/sZ20
普通につまらんよこのアニメ
アイマス自体オワコンなのにね

ゆるゆりといい勝負できる眠たさ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:38:26.68 ID:Doz+qKJX0
そんなこと言ったらゆるゆりに失礼
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:39:57.83 ID:g81jht7GO
ストパンも11人ぐらいいたな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:40:07.77 ID:WNN7iqzw0
深夜アニメ見てて、PS3版の高いほうを買う人向けのプレミア上映。
業界人の参考購入用途として結構BD+ゲームが売れるんじゃね?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:47:52.20 ID:zO6HAYJZ0
>>637
くぎゅう、キングくらいじゃないか?実力が十分なのって。
それ以外だと、平田が何とか頑張ってるかな、というくらい。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:53:49.59 ID:4O2P0rWI0
あとはどいつもこいつもって感じだな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 17:56:10.63 ID:2VvYH79m0
男性恐怖症で仕事にならない、なんて
克服の為にデートしてみようとかそんなんでブヒイイイさせてりゃいいんじゃないの
それを尾行して何か複雑な気持ちに気付く他のアイドルとかさ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:01:52.28 ID:YkzDuijI0
原作もアイドルたちにセクハラしながらブヒるゲームなんだし
萌えハーレムアニメと割り切れば良かったのにな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:08:02.04 ID:dnuLTbez0
>>541
移植騒ぎの影響だね

批判を許さないギャルゲ板の2スレがアニメ本スレを植民地化していたんだが、
2スレ内で内ゲバを起こしているので
それどころじゃなく撤収しているんだろう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:12:27.89 ID:s0p++KVu0
>>555
戦国乙女のアニメは面白かった。販促だからつまらないて、見ていないだろう。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:17:20.76 ID:gNsb1YuG0
>>655
とりわけ、下田、長谷川、原、沼倉……の
「アイマスがデビュー作」という声優は今回株を下げまくりかと
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:20:31.19 ID:btY/4zYeO
>>659
販促対象のアイマス2も、内容はアニメと同レベルのクソシナリオなんで仕方ない。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:24:44.99 ID:hGwsILTf0
>>654
たかはしはダメだろ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:27:36.42 ID:gNsb1YuG0
>>662
そしたら、くぎゅ一人……。

昔はゆりしーが居たけど。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:28:11.60 ID:s0p++KVu0
>>661
戦国乙女のアニメは原作のパチンコから声優総取り替え、設定もかなり変わっていて
アイマスのゼノグラシアみたいなもので、原作とはかなり違ったものになってる。
俺の中では春季一番面白いアニメだったので、好き嫌いはあるだろうが、販促だからつまらないだろう
などと言うのは聞き捨てならない。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:32:01.20 ID:2Yd2OLVA0
結局内輪向けで終わりそうだなこれ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:36:13.93 ID:Hrc5ye2YO
つか、新規は今週までには脱落済みでは?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:36:49.13 ID:bLaSwYZ/0
まぁそれでもそこそこは売れるだろうね。
面白いとは思わないけどなにかの特典アニメだと思えば
絵のついたドラマCDみたいなものだし。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:40:52.75 ID:ekuevFbQ0
今思えば、前回伊織を暴走に巻き込むんではなく
亜美真美、やよいを暴走させて伊織にフォローさせておけば
今回の冒頭で伊織が雪歩に文句を言っていた事が
伊織って真面目なキャラなんだな、って事になって良かったな

まあ、後の祭りだけど
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:46:26.48 ID:v8sDA7oOO
マジ糞つまんねんだけど、このままの感じ終わんの?おしえてエロいひと
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:49:08.13 ID:hGwsILTf0
たぶん1クール目はキャラ紹介に費やして
2クール目からなんらかまとめた動きがあると思う
Gガンダムみたいな構成だな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:51:59.79 ID:UKXnWZx20
新規の自分は今回で切った。
キャラ萌えできなかったわ。
かといって成長物語としてもすごく浅いし。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:55:50.59 ID:7S3QjQwOO
まぁアイドルマスター自体が、既にスロットに身売りされた題材だからな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:55:51.16 ID:LYNLKW5BO
>>670
これがキャラ紹介なら完璧に失敗だわな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:01:44.35 ID:9uINM6kT0
考えてみりゃ、ステージの演出ってプロデューサーの仕事なのに
持ってくる衣装間違えたから私服で出てねミ☆。以外、何も指示もフォローもしなかったな
コマ割くのが無駄なキャラになってる
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:11:17.40 ID:1gGWgbrK0
Pが必死こいて衣装を取りに返ったら、熱い展開だったんだけどな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:19:50.09 ID:xH5oTbBT0
美希「忘れてきちゃった…はくもの。気持ちよくてぼーっとしてたから…」
P「待ってろ!すぐ取ってきてやる!」
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:20:30.85 ID:WNN7iqzw0
>>674
持ってくる衣装間違えたとこで黒だの赤だのって
ゲームやってればニヤリとするシチュエーションなんだろうかw

逆に田舎だから、ステージ衣装らしい衣装の方が良かったんじゃないかとw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:29:56.65 ID:neLmKgVf0
>555
いつも思うんだが、おまいさん「催促」ってずーっと使ってるけど
何を催促してるんだい?

もしかして販売促進、略して「販促」って言いたいのかい?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:39:00.27 ID:IlHIpgHK0
曹操ソレソレ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:43:26.13 ID:JMWHLQv90
>>664
俺は戦国乙女は脚本が待田じゃ無くなった3話から面白くなったんで
アイマスも待田じゃなくなる5話までは一応見るつもりだわ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:00:22.07 ID:n4YC8Qls0
この脚本家評判悪いの?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:01:55.83 ID:YkzDuijI0
5話からー入りました
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:02:44.85 ID:WVt7j6BeP
PS3版は箱版のほぼベタ移植なのが確定したっぽいね。
ライブで新要素などの発表は一切無かったそうだ。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:07:12.03 ID:IlHIpgHK0
あの仕様でベタ移植…しない方がマシだな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:12:50.54 ID:sqcXQnNz0
PS3だと津子が使えるようになるんじゃね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:15:45.12 ID:OmelL6KT0
9人って出てるのにまだそんな妄想抱いてるのかよ
それと津子って誰ですか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:22:43.89 ID:NNDvQ7kn0
だから誤字ネタだろ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:26:04.29 ID:AjsO4whe0
>>687
そういうのは信者同士の馴れ合いでやりな
馬鹿
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:31:02.57 ID:xH5oTbBT0
アニマス信者だったらそもそも津子に触れないだろw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:32:32.70 ID:4O2P0rWI0
アイマス信者じゃないけどアニマスアンチって人のこと忘れがちだよね、ここ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:34:08.79 ID:AjsO4whe0
そもそもゲームすら知らん奴が居るのにギャルゲ板の豚はこれだからw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:39:00.85 ID:xH5oTbBT0
ん?勘違い?
津子ってのはアニマス第一話であった「秋月律子」の誤字だよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:47:29.68 ID:ks1FSD7U0
>>654
20代の頃からテレビアニメで主人公やレギュラー級をやったことがあるのはそのくらいだもんね。
(あと、ゆりしーもか)
その中でもくぎゅと平田は深夜帯以外のアニメでも主人公クラスのキャラをやっていたし。

L4Uのおまけアニメではそういうアニメレギュラー経験者組と
アニメレギュラー未経験組(当時)とでセリフに入る瞬間の声の出し方が違って聞こえたのは懐かしいなぁ。

アニマス見る限り平田高橋は劣化しているようにも聞こえる
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:47:57.37 ID:5Xp2cBYl0
ん? あれは誤字なの? 設定かと思っていた。
アイドルが本名から一字変えたり、読みが同じ別の漢字を使うのはあることだから。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:01:44.84 ID:cN29Eh3u0
いいからもっとジュピターを活躍させろよ
女どもは全員背景扱いでいい
残り全話ジュピターだけでいいよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:07:13.78 ID:8rzScMfzP
衣装破りの幼稚性
精神疾患
ナルコレプシー
お約束台詞の連呼

キャラクターが残念な子で全然魅力的に見えないんだが
PS3版への販促になっているとはとても思えない
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:09:42.16 ID:btY/4zYeO
>>694
後発放送組では訂正されてたから、誤字確定。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:12:18.72 ID:MNmHF0h10
5話から紙(薄っぺらい意味で)展開なの?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:22:24.19 ID:v48N6gpRO
>>698
主役回だから声優がプッシュしてるという線が濃厚
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:54:32.52 ID:Doz+qKJX0
>>683
この前発売されたばかりだってのに半年程度で大幅に変更できるわけないだろ
4人リストラ、ソロデュオ不可、オンラインなし、野郎投入っていう、
根本的にクソなところまで手を入れられるわけがない
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:24:52.69 ID:+tKrE1pu0
ここみるだけでもアイマス信者の沸点の低さが分かるな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:36:22.09 ID:b+/icjrp0
今んとこ何が狙いでアニメ化したのか分からんな
この内容じゃ大好きなキャラが動くの見るだけで満足な人しか楽しめないような
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:38:03.07 ID:YkzDuijI0
仮にPS版に手を入れたら入れたで
9.18を乗り越え買い支えてきた狂信者に対し
またバンナムが背信行為を行う事になるわけで

まあそれはそれで面白そうではあるがw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:50:20.18 ID:+lG+QDL10
>>700
数日前にリークされた資料では開発進行75%だってあったからな
思い切り予定どおりに順調だってことだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:51:48.77 ID:VXiwqC/v0
どうせ後1年ほどしたら、グラビア4ユー完全版と
全員プロデュースできるアイマス()が出るんじゃないですか。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:21:21.04 ID:TI5L4Nl30
その前にパチスロだろw
アニメが終了する辺りで放り込んでくると見た
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:53:29.36 ID:5Xp2cBYl0
パチンコに出たらいよいよ終わりだな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:53:30.72 ID:jIA5FuG80
     /ノ   ヽ、_\      PS3版にDLC収録?オマケに無料っつ!?
   /( ○)}liil{(○)\    360でグラビアフォーユーできない!どうなってんだお!
  /    (__人__)   \  
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  許せないお、もうぜってーバンナムは買わねえぇぇぇぇぇぇぇ!
  \    |ェェェェ|     /
----------------------------------------------
    / ̄ ̄\ ブワッハッハッハッハッハwwここまで煽ったからPS3版に乗り換えるだろjk、限定版3万円でも買うぜ!あいつらwww
  /;   _ノ′ \           そしたら掌返してアイマス最高とか言うんだぜ!あいつらドンだけMなんだよ!www
  |    o゚(( ○)○)゚o      _____
  |       (__人__)     /ノ^,  ^ヽ\
 │     |r┬-|    / ;○)  (○) ヽ
 │     | |  |    / ⌒(__人__)⌒::: l ちょれ〜www信者商売うめぇ〜www
  ヽ      `ー'    |   |r┬-|    |     金のなる木乙すぎwww
   ヽ     ノ     \   `ー'´    /
   /    く バンナム   ) 丶  (⌒\
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:57:39.10 ID:7S3QjQwOO
>>706
Sammyの次回作はおそらくツイン3、年内にコードギアスだろうからアイマスは暫く先だな。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:02:55.16 ID:TI5L4Nl30
>>709
ツー事はせっかくアニメ化したのにその絶好の宣伝の機会を逃すという事か
なんともバンナムらしい間の抜けな話だのぅw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:06:35.07 ID:+lG+QDL10
>>710
パチは元々情報リークされても出るまで時間かかるものだろ
どこもそうなんだから、バンナムの元々の間抜けさとは別の話になる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:35:42.81 ID:6LQQ7ZX9O
>>710
今の所判明してるのは、アイマスのスロット化の権利をSammyが取ったって事くらい。
前述のツインエンジェル3、コードギアス以外にもバグを修正したサクラ大戦がある。
あと北斗の新スロを年内に出す予定が、何度も検定落ちてるらしい。

とまあこんな感じらしいので、Sammyから出るなら相当先の話になるだろう。

最悪ロデオ名義で、何かの抱き合わせの糞台として適当に売られる可能性もあるな。
そうなったらまさにAV女優に落ちぶれた元グラビアアイドルのようだ・・・、まぁアンチスレだからそんな言い方をしても別にかまわないだろう。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:42:22.47 ID:S6ZQnmY40
>>712
実際そのメンツの中じゃ一枚落ちるネームバリューだもんなアイマスは
抱き合わせか、リリース期間空けたくないから取り合えず出すみたいな扱いにされてもおかしくないべ

しかし、それにしても、うたプリの面白さにはマジ脱帽w
腹よじれるかとオモタわw
同じA-1でなんでこんなに出来に差が付くんだよw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:53:51.82 ID:jo7Bakah0
乙女ゲー原作と国民的プロデューサー体験ゲー(笑)原作の違いじゃね?w
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:57:00.15 ID:qlc8hi4LO
>>648
そんなの頭にないんじゃないか?
4コマを只垂れ流してた脚本家だし
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 01:04:36.86 ID:NkZgFrnvO
パチンカスアニメだったのかよ
絶対買わない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 01:11:22.21 ID:ZQUaGhWx0
そうかゲハに加えパチンカスまで・・・地獄やでぇ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 01:28:47.23 ID:vxgwedD+0
>>712
美麗か…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 02:58:11.94 ID:cj1lhkwN0
うたぷりとかww
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 05:26:56.60 ID:9+OZ4cZJ0
アニメを勝ち馬に乗るだけの商売だと考えてるスタッフがアニマスに参加して
職人肌のスタッフがうたプリに参加したっていう分け方されてるんじゃね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 05:35:40.89 ID:Bt0mGuGU0
あの新聞広告といい過信してたのかね。スタッフは本当に自分たちが作ってるものが面白いと思っているのか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 05:38:54.74 ID:0w4DDqXO0
これ作ってる側も制約多すぎるな
全キャラ均等縛りで、キャラの設定の付け足しとかもやらない気がする。

雪歩の恐怖症を、過去のトラウマなどで設定付けちゃうと
オリジナルのキャラ設定の追加になってしまう。
スタッフはそういうのを避けようとしている

既存のファンを意識するあまり、
多くの制約の中で保守的に物語を作らなきゃいけない。
これは難しい
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 05:43:19.54 ID:vKRvCK7F0
これと以前似た雰囲気を感じたのはOGINなんだが
キャラ多すぎ・原作やった人以外お断り・バンナム・新作の宣伝目的的な意味で

あっちは楽しめたのにこっちは楽しめない謎
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 05:54:30.37 ID:EH8nmSFh0
ゲームは知らんけどアニメは設定が古臭い感じがするからか
全然気に入るキャラがいないな
最近のテンプレラノベアニメを見てる方がよっぽど面白い
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 05:57:30.97 ID:9+OZ4cZJ0
キャラの行動と可愛さや魅力が繋がってない
ただ奇抜でオーバーなことやらせてるだけ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 06:23:00.48 ID:W6dEaNU30
いっその事新規の人を切って分かってる前提で話を作って竜宮小町結成の話からやればよかったと思うんだ。
で、Pが3人くらいやってきて後発3組デビューでお互いがライバルで仲間って言う話を書けば2の設定にも忠実、1のサバイバル()も表現できて問題なかったと思う。
各グループ2話ずつ使えばその中で自己紹介もできて良いじゃない。
で、1クール後半からジュピター登場と
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 06:23:11.23 ID:VxLm3WtF0
まったく小学生は最高だぜ!

なんでアイマスは小学生削った
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 06:35:45.84 ID:Gada/WA10
>>722
1作目原作信者さんらしき人の書き込み
>>237
>>345
俺は原作やってないから、どのくらいの反応だと適正か分からないけど
恐怖症ではなく、男の人が怖いとか、犬が怖い、程度で済んでたっぽいね

どちらかというと>>725の言ってる感じで
付け足しというか、元からある物を倍増してるっぽい
倍増した分理由が必要で、その付け足しはしないって事なのかなぁ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 06:35:47.58 ID:cKk9FLIQ0
>>702
本来なら、放映中にでるであろうパチ&PS3の為に
取り込みたい新規向け……なのが筋であろうし、狙いであろう事は
わかるけど、監督がファンでありすぎて既存しか知らない筈の
「アイマスのしきたり」に縛られてるという可能性もありそう。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 06:55:27.11 ID:Gada/WA10
というか、1作目信者のこうじゃないの?っていうキャラ説明の方が魅力的なんだよね
キャラという点では、監督より信者が想像してる方がいいキャラなんだよな
あれをそのまま持ってくりゃいいのに
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 07:00:43.02 ID:LQRJGvfT0
>>723
エクスバイン起動シーンは単品でも評価出来るシーンだぜ
もうウチらからすれば感涙ものだし
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 07:00:45.76 ID:cKk9FLIQ0
でも、東方程じゃないけど、
「一件自由に見えて内実押さえなければならない約束事は多い世界」
だよ。<アイマス
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 07:01:40.47 ID:TNMRovk20
そりゃいい年した野郎共が夢中になるぐらい魅力的だったんだからな
このアニメのキャラに惚れ込む奴なんていないだろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 07:03:38.86 ID:1aqlHonq0
>>723
一瞬、「お銀!?」って思ってしまったw オサレ時代劇的に。
スパロボOGか。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 07:06:33.76 ID:N2II4f0m0
雪歩はプレイしたこと無いからわからんけど、ニコ動や同人でも
雪歩の男苦手や犬苦手ってあんまクローズアップされるとこじゃない気がする。
団結の歌詞だとこれ2つが出てくるからスーパーバイザー様のキャラ理解なんじゃねーかな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 07:06:45.16 ID:p1HNVbTt0
最初から13人全員メインにするってのが無理がある
かといって主要キャラを絞って展開するほど、舞台として魅力がある題材じゃないんだよね
あくまでキャラ人気でもったもの。
構造的に、アニメとして面白くするのは無理くさい。

ブヒ特化させて客釣りと原作の販促させるのがクレバーな選択なんだろうけど
そもそもゲームにケチがついてる上、
アニメ制作陣に変なプライドがあるのかブヒ度も薄い
何したいのかわからん
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 07:53:28.56 ID:HmeGNeOm0
ブヒ要素を取って見れるアニメにするのもほぼムリだもんな。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 07:54:44.49 ID:7yt34x4n0
>>735
最初から制作に深く関わってたならともかく、雑用しかしてなかった奴がスーパーバイザー()なんだから当たり前の話ではある
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 08:30:35.04 ID:CLxZ5aQGO
疲れない!
裏切られない!
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 08:45:49.07 ID:IwYW1qMY0
うたプリの第4話見て、こりゃもう永遠にアニマスは勝てないと思ったわ。格が違いすぎる。
うたプリが劇団四季なら、アニマスはクラス会の出し物。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 08:57:06.59 ID:cKk9FLIQ0
>>722
逆に付け足しした方が「新規の頭に入りやすく」ならないんじゃない?
と思うのは自分だけ?

(アニメオリジナルの過去バナとして「雪歩が男性恐怖症になった理由」とか
「(元々はティーンズモデルだったとか)美希の前歴」なんかを入れたら
新規の頭には入りやすく、知っている人もそうだったのか……と納得出来た
と思う。
アニメに求めていたのは設定の「発展」であって、飽くまでも「誇張」じゃ
ないんだよね。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 08:58:24.04 ID:cKk9FLIQ0
>>741
×逆に付け足しした方が「新規の頭に入りやすく」ならないんじゃない?
○逆に付け足しした方が「新規の頭に入りやすく」なるんじゃない?
だった。
何でこんな間違いを……
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:04:18.32 ID:FSHBqjz60
ttp://www.youtube.com/watch?v=0sjEwytj0yk
ttp://www.youtube.com/watch?v=_3Nt2ld4aoE

とてもアニメのような病気には見えないのだが

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:10:09.95 ID:W6dEaNU30
>>741
一応美希のコンセプトが才能だけでやってる女らしいんで前歴はないね。ここは確定設定。
むしろそこそこやる気を出し始めたのがあずささんに色々言われた結果らしいんでそこをやって欲しかったかな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:15:12.38 ID:cKk9FLIQ0
>>723
まだあっちは
「ロボットアニメとして盛り上げるなら、此処は押さえておくべきだろ?」
と言う見せ場が或る程度落としどころになっていたのではないかと。

翻ってアイマスはどうか?「アイドル物」として機能していないじゃないか。
基礎が崩れているかそもそも無い状態で落としどころもへったくれもない。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:18:36.84 ID:rxfzLfeq0
>730
2設定で余計なことやってるのは石原じゃないかと勘ぐってみたり
あの人のキャラ観って1とかなりかけ離れてるんだよね…

だからPSPや2のゲームで「キャラ崩壊」だの「石マス」だのの批判が出てたわけで
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:50:08.02 ID:/xudFAI+0
>>743
リンク先にある、ポリゴンが寝言垂れ流す動画見て何を判断すればいいんだ?

 「お日様、そよ風、のんびり、ぷかぷか…」

完全に病気だわw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:52:34.42 ID:/iuxrupJ0
アイドル物の定番なら、やっぱりライバル関係があるキャラクター出して
対立を煽るとかが定番じゃん。

ジュピターか、他プラットホームのアイマスキャラを出してぶち当てるべきなんだよな。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:08:10.19 ID:S6ZQnmY40
2話目3話目見るに、どうやら全員の当番回を一周させるみたいだが、
そんなのんびりしたことやってるからうたプリに差をつけられるんだよな
更に一周する頃には来期のアニメとカチ合うし
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:21:28.25 ID:cKk9FLIQ0
>>747
>>743のリンクでも、アニメほどひどいというわけじゃ無い」
と言いたかったんじゃないだろうかと。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:35:59.38 ID:zp7e2xfk0
声優事務所という設定の方がそれっぽいかも
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:37:17.18 ID:mYBBVh6+0
アイマスをチラ見した妹の反応
「メガネ男がやってるのってプロデューサーじゃなくてマネージャーでしょ」
「なんで女のアイドルのライバルが男のアイドルなの?ファンがかぶらないじゃん」

反論できませんでした
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:47:27.69 ID:yfH9J5hU0
天才か!
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:52:17.29 ID:cKk9FLIQ0
>>752
そういう素朴な疑問を排除し続けたのが今のアイマス。

因みに、
アケマス開発初期は「マネージャー」が呼称だったので
Pのやってること・態度は大筋それを引きずっているかも
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:55:25.97 ID:USKNUlMB0
>>752
決起集会に行った人間たちがみんな同じ事を思ったよw 「男がライバルって頭おかしいのか??」
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:04:57.24 ID:ExbfkQqK0
そもそも「決起集会」という名称がアレだな
何に対して決起するとか考えてない気が
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:06:42.77 ID:Bt0mGuGU0
ファンに「ついてこれるかー」ってのも変な話だ。3分の1は逃げたけどな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:24:08.46 ID:o2PV1uF00
過去のアイドルアニメで最高峰ってなんだろうな
アイドル伝説えり子
ようこそようそ
ホワルバ
キラレボ
ぴえろ系なんかあったっけかな・・・

時代背景が違うってのもあるだろうけど、比較したいお
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:27:04.54 ID:Odf+njQDO
3分の1どころか半分ぐらい逃げた気が・・・
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:27:37.41 ID:eo6He8zc0
>>752
K-POPとかなら女が支持してんだろうし
ジャニと競合するんだろうけど
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:28:01.08 ID:qctzAhhz0
>>735
実際にPして、主要である「ある日の風景」や「ランクアップ」見ても
あんま男苦手、犬苦手って描写は出てこないよ
臆病な自分の克服が主題だから、むしろそれらは副産物
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:28:45.11 ID:Bt0mGuGU0
>>759
そういやCDは3分の1だがゲームは半分だったな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:45:18.10 ID:cKk9FLIQ0
>>758
つ 【クリマミ】
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:59:20.03 ID:DQPp8sC/0
>>763
俺も思ったがクリーミーマミは魔法少女枠ではないか?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:00:15.57 ID:cKk9FLIQ0
>>764
きらレボのパクリ元の一つだけに、どう定義するかは議論が絶えない所かと。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:02:12.64 ID:XZ+7eNgu0
3話かけてやったのは表面的にわかりやすいネタをなぞっただけだしなぁ

恐怖症って2話まで普通にしてたのに
急に思い出したようにやりだした上に極端だし変なキャラにしか見えないわな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:07:14.90 ID:II7E4mdnP
2話でカメラマンが近付いても怯えた描写とかなかったのに
3話で突然狂ったように怯えるとか

各話の整合性くらいとれよ
1話完結とはいえ同じキャラ使ってんだからさ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:33:58.11 ID:IwYW1qMY0
>>767
しかも脚本担当が変わったわけでなく2話と同じはずだよね。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:46:57.69 ID:cj1lhkwN0
>>752
アニメでは肩ぶつかっただけなのに
木星をライバルだと思うなんて妹さんすげーなwww 
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:49:26.80 ID:N2II4f0m0
>>758
アイドルものと言われて皆が想像するものをある程度詰め込んだのがえり子だと思う。
80年代だけどな。水泳大会もあるし。
出てないとこだとこどものおもちゃが結構芸能活動やってるね。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:10:38.08 ID:CJvhyfLk0
>>758
チャンス トライアングルセッション
のこともたまには思い出してあげてください
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:38:55.72 ID:rxfzLfeq0
>758
ピンクレディー物語
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:46:12.86 ID:0w4DDqXO0
うたプリは主人公主観(=視聴者)で王道をしっかりやってるな。
こっちのアニメは視聴者の視点となる主人公がいない、
Pすら主人公ではなく、P主観で描かれてもいない。
視聴者はPを含むアイドル達から少し遠い視点に置かれている
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:46:56.66 ID:cLByM84g0
大地も感動させるほどのまどか神
それに引き換えアイマスは雑草一本動かせない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:49:21.20 ID:MDVsocP10
前作は都会の地下
今作は田舎の地下にロボ隠してあると思っていたのに…
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:53:06.40 ID:hs/pxYg00
つくりがストイックだと思う
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:53:09.85 ID:o2PV1uF00
>>763
サンクス
とりあえずクリマミも登録しとこう。
間違いなくアイマスよりは面白かったし。

>>770
一番王道だとえり子なんかねやっぱり
年代はこの際考慮せずにいこうw
雰囲気やノリ的にはこどちゃのが合ってるね〜
思い出せたよサンクス
コメディー要素強いけど、流れ(間)が良かった作品だと思う。
ぜんじろうの有無が(ry

>>771-772
すみません、俺の勉強不足でわからないっす・・・


アイドル伝説えり子
アイドル天使ようこそようこ
WHITE ALBUM
きらりん☆レボリューション
こどものおもちゃ
魔法の天使クリィミーマミ
チャンス?トライアングルセッション?
ピンクレディー物語
(順不同)

上記の作品と比べて、いかにアイマスが糞なのかを楽しみたいです(^p^)
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:26:36.97 ID:X3h6Ua8d0
2発売前にアニメ化してもこんな感じだっただろう
アイマスは何やってもアイマスにしかならんな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:27:40.21 ID:r8PStyxk0
うたプリと差が付きすぎたな
もはや比べるのが失礼なレベル
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:36:16.93 ID:G6RxQIju0
アイマス作品に触れるのアニメが初めてだけど
アイドルになっていく過程を楽しめばいいの?

今のところただの馴れ合いで部活動レベルなんだけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:41:09.80 ID:QTZbY5IA0
プリティーリズムのほうがよっぽどプロ意識のことを語ってたぞ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:42:36.69 ID:o6HmyrlJ0
>>777
ただ羅列するだけみたいで申し訳ないが
「スーキャット」とOVAの「キイ・ザ・メタルアイドル」

結構アイドル物は多いな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:45:36.73 ID:6FDQzZH10
>>780
今のところゲーム経験者が見ても、どう楽しめばいいのかわからないアニメ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:58:36.58 ID:I6+SFCF20
困った事にデビュー済みのアイドルなので、アイドルになって行く過程でもない
デビューしたプロなのに、プロ意識が全く見えない
これで、なにをどうしろと
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:58:45.32 ID:o2PV1uF00
>>782
いえいえ、俺もかなり勉強になります。
スーキャット聞いたことないと思って検索したら・・・
これもピンクレディー物語と同じくかなり古いんですね
初めて聞きましたよ・・・
キイザメタルアイドルはちょっと方向性違う気もするけどw了解です。

アイドル伝説えり子
アイドル天使ようこそようこ
WHITE ALBUM
きらりん☆レボリューション
こどものおもちゃ
魔法の天使クリィミーマミ
チャンス〜トライアングルセッション〜
キイ・ザ・メタルアイドル
スーキャット
ピンクレディー物語
(順不同)

知らない作品はちょっと置いとくけど
どの作品も「アイドル」と言う立場を重々考慮した上で制作されていたと思う。
芸能界での苦悩があったり、アイドルって立場の重み、他アイドルとの兼ね合い演出。
もちろん笑いあり涙ありだからこそ視聴者も面白かったのではないだろうかw

アイマスの場合、キャラはアイドルではあるものの、アイドルである必要性が感じられない。
ノリが子供じみた演出が多く、重みがま〜ったく感じられないのがダメだわ・・・
芸能界にいるから、アイドルだからこその悩みもない。
全てキャラ自信の小さな悩みでしかないわけ。

とか書いてみるけど、長文うざかったらすみませんw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:00:50.84 ID:UidY95lr0
>>781
プリズムは萌え豚に厳しいアニメだからアイマスより微妙
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:10:53.23 ID:vcrG9k8N0
>>780
放置プレイだと思って疎外感を楽しんでくれ
大した盛り上がりもないだろうけど最後まで完走できたら
「トップアイドル。わあ、すごい()」と言われるものに勝手になってると思う
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:55:55.81 ID:zFtffV1IP
PS3版PV、READYクインテットステージの部分だけ明らかに画質がおかしいよなぁ。

監督インタによると明確なEDは作らないんだっけな。
まぁIA無しで木星に勝って俺達の戦いはこれからだ!EDか。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 16:40:58.29 ID:ycoHgo630
木星に勝った後の話の続きはPS3で!
ってマジでそうなんだろうな…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 16:45:44.47 ID:I6+SFCF20
アニメプロデューサーもハリウッド行くのかw
最終回は、空港でプロデューサーの乗った飛行機をアイドルが見送るシーンで
1話でかかったワールドイズなんちゃらって曲でスタッフロール開始とかか?w
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 16:47:57.25 ID:i/SIxgMK0
らぶドルが放映されたときは「こんなのよりアイマスをアニメ化しろ」と
言われたものだが、現状らぶドルの方がよっぽどマシだぞ…
あっちは下積みの大変さとか、ステップを踏んでの団結とかちゃんと描いてたし
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 17:03:08.12 ID:uJe6PRlG0
>>758
アイドル伝説えり子の最終回は凄かった
ノリと勢いで押し切って、話の整合性とか細かい事はもうどうでもよくなってた
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 17:03:34.44 ID:XzgdNJHz0
まあこのアニメが注目されていることが出来るのは夏の1クールの間だけさ
今年の秋アニメは注目作目白押しだからね
秋になったら見向きもされなくなるだろう
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 17:07:17.01 ID:myS4igtT0
>>788
アイドルの成長物語というより、765プロがどうなっていくかって
構成にしてるそうだからな。
アイドルもあまり成長させ過ぎると、そこでアイマスが終わってしまう
ってな事も言ってるし。
ぶっちゃけ、ぷちますの方やってくれた方が良かったわw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 17:27:32.09 ID:FPX8GAMB0
>>773
一話で20分間も主人公不在をやらかしたのを見た瞬間、
ああ、この人たち脚本の基礎を知らないんだな…と思った
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 17:59:43.82 ID:g+8kikxr0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


これを思い出した。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:10:38.58 ID:W6dEaNU30
いやまぁ、主人公が長いこと不在くらいなら前例はあるんだ。難易度高いだけで
ただ、この監督が基本もできないのに難しいことやって案の定失敗してるだけで
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:14:02.59 ID:uJe6PRlG0
初監督作品で奇をてらうと碌な事にならないよね・・・
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:15:26.83 ID:cKk9FLIQ0
>>795
歴史長編漫画では延々と主人公不在ってよくあること。

でもそのような形式が廃れた理由って言うのもある。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:17:05.47 ID:N2II4f0m0
>>792
アレは大映ドラマリスペクトだからねw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:17:14.15 ID:o2PV1uF00
>>792
気持ちはわかる。それがえり子ってアニメでもあることもw
中の人はもっと凄かったけどね。本物のアイドルでもあった。いろんな意味で・・・w
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:19:10.48 ID:dKAwhtGJi
うっう〜
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:20:05.12 ID:Hai/k5O6i
>>800
あ、なるほど。大映ドラマか
あのベッタベタの展開がアイドルという題材に結構合うのかもしれないね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:31:12.95 ID:FSHBqjz60
1話って
「公式サイトにも事前の雑誌情報などにも紹介されてませんけど 
 実はプロデューサーが出るんですよー!」
をやるためだけに変な構成にしてあるだけで、
その「で?」っていうレベルの仕掛けにいろいろ犠牲にしてると思う
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:33:47.08 ID:4QQ26cabO
>>797
基本ってなんだよ?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:40:30.24 ID:7yt34x4n0
>>804
1%のサプライズをやる為に99%を犠牲にしてるって感じか
駄クリエイターが良くやる失敗だな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:44:34.64 ID:y/yHzLhI0
1話目はキャラ紹介の為に犠牲にしたと考えて、 次回に期待しました。
2話目を見たら、頭の悪い女がぎゃーぎゃー騒ぐだけのアニメでした。
ゲームやったことないけど、ああいう性格でいいのか?あの4人(双子、ぬいぐるみ、ツインテール)は。

で、結局3話目からはうさぎドロップとかぶったので、切りました。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:47:41.65 ID:YcFznE7F0
次週からは踊って戦えるバトルフィーバーを放送してくれよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:48:24.71 ID:uJe6PRlG0
雪歩の男アレルギーって日常生活にも支障をきたすレベルだろ
今までどうやって生きてきたんだ?
幼稚園から全寮制の女子校にでも通ってたのか?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:53:17.11 ID:dmSWjlmB0
>809
原因や過去は原作でも語られていないからわからない。
男嫌いが中学生になってからなのか幼少の頃なのかもわからない。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:59:30.63 ID:uJe6PRlG0
>>810
そうなんだ…

正直、あんな反応だけ見せられてもキャラに厚みが感じられないんだよね
それっぽい記号だけ散りばめましたって感じしかしない
それに至ったエピソード等を入れてキャラを掘り下げるとかやっちゃいけないのかな?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:00:58.24 ID:vx6BDhCuO
原作ゲームだと、話しかけてきたのをナンパ屋と勘違いしたり
ミーティングの席で話しにくくなるまで距離を取ろうとするだけなんだがな。

あんなに泣き喚いて逃げ回ったりしないよ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:06:28.43 ID:h4UREg0Z0
男性恐怖症を、原因が存在するトラウマだとして
それをどうすれば解決できるのかって話にすると、
原作にないオリジナル設定になってしまうからNGらしい

あれだけギャーギャー騒いで日常生活すら不可能レベルになってるのは
オリジナル設定だといっていいと思いますよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:09:37.51 ID:uJe6PRlG0
色々と面倒くさいんだなあ・・・う〜ん・・・
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:09:46.51 ID:vx6BDhCuO
何にでも気後れするから、別に犬や男だけが特別嫌いな性格でもないし。
蛇だけは家で飼ってたから手で掴めるらしいけど
所詮ドラマCDの設定だしな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:11:30.61 ID:r8PStyxk0
雪歩の反応を見てworkingの伊波を思い出したわ
まあ伊波の方は明確な男性嫌いの理由があったけども
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:12:21.32 ID:CVHprTLx0
戦闘2の盛り上がり方がどうみてもWAだろう…

サントラはまだですか!!
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:13:02.45 ID:CVHprTLx0
あ、ごめんミス
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:16:10.02 ID:ycoHgo630
>原作にないオリジナル設定になってしまうからNGらしい

バンナムサイドのディレクター様との綿密な打ち合わせとやらの結果がこれですか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:19:42.01 ID:4J2vgsqX0
13人縛りのせいで原因まで踏み込んで描けないだけだと思う
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 19:22:56.62 ID:CLxZ5aQGO
期待しなければ

裏切られない…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:32:23.61 ID:cLByM84g0
悔しかったら地震のひとつでも起こしてみろよ糞アニメ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:42:47.60 ID:S6ZQnmY40
アンチスレでそんな風に言われても・・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:46:32.71 ID:yRaSWN0V0
録画してた一話見たけどつまらなさ過ぎだろこれw
ファンじゃないと見てられないよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:51:11.59 ID:L7kVLXrP0
うーん…
日常よりかは遥かに面白いんだけどね
素材は一級品なんだし今後に期待
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:52:12.67 ID:fLNE7o0v0
素材が一級品…
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:54:06.36 ID:HPI7VjmH0
元は一級品だったかも知れんが
もう10ヶ月もかけて腐らせてあるんだが
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:55:58.31 ID:dmSWjlmB0
オリジナルになるから駄目なら、男と話すときにどもったり、間を置くだけにして、
あそこまで極端にしなければよかったのに。わざわざ自分たちでああいう話にしておいて、
「いまいちなのはオリジナルにできないから」みたいな言い訳をされてもなあ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:58:10.11 ID:L7kVLXrP0
まだまだ掴みの段階でしょ
これから盛り上がっていきまっしょい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:58:50.97 ID:h4UREg0Z0
本スレでどうぞ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:06:25.16 ID:ztZn7hrf0
>>825
はっきり言って日常以下だろ、これ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:08:15.01 ID:L7kVLXrP0
流石に日常よりかはいいよ
あれは近年稀に見る駄作で売り上げ数百枚じゃん
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:09:37.19 ID:fLNE7o0v0
素材が一級品とか言っちゃった人にそういうこと言われると
より説得力が無くなるな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:10:43.25 ID:L7kVLXrP0
一級品だろ
アイマスって言ったら
ギャルゲーのトップコンテンツだぞ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:13:23.45 ID:S6ZQnmY40
ギャルゲーのトップコンテンツだった、が正解だな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:13:37.40 ID:W/j515UZ0




???
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:15:50.03 ID:r8PStyxk0
過去形が正解だわな
今では名前だけ売れてる量産品の一つ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:16:07.39 ID:/xudFAI+0
>>834
そんな話聞いたことないんだがwww
サクラ大戦や、ときめきメモリアルクラスだよ、トップコンテンツって

マイナーハードの信者の声がでかいだけゲーを、素材が1級?トップコンテンツ?
あんま笑わせんなや
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:16:27.01 ID:9Y78CXmqO
>>834
「知名度のわりには、実売本数が意外と寂しい」
のがアイマスについて回っていたような…。

結構よく指摘される話。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:18:02.32 ID:h4UREg0Z0
>>834
笑わせんなw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:18:38.09 ID:vYbIM3W60
アイマスがギャルゲーのトップコンテンツだった時代は数年前に終わってます
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:19:43.66 ID:L7kVLXrP0
>>838
巨大コンテンツに対し
水槽が小さすぎて商売にならんから
今回メジャーハードのPS3に完全移行するんだろ?
出すところで出せばときメモやサクラ大戦なんぞ
相手にもならんよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:19:47.10 ID:IwYW1qMY0
アイマスが強力なコンテンツだったのも今は昔。
ニコ動を例にとっても今や「アニマス」動画の再生回数は
とてつもなく寂しいことになってる。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:21:00.06 ID:I6+SFCF20
情弱と言われても仕方ないと思う
この層が今度出るPS3版のターゲットか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:21:21.96 ID:O9M8nft90
>>832
今季はR−15という大物が控えてるからなぁ…

キャラに関してはゲームアイドルマスター2を軸に置いてるから奇行が目立つけど
人気の原動力になったアーケード版、或いはほぼベタ移植の無印では
そこまで極端な設定ではないんだよな。
これまで、このスレでも散々言われてるけど。

無印設定でアニメ化されたら多分キャラの描き方も違ってくるんじゃないかと思う。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:21:50.34 ID:r8PStyxk0
いくらなんでもサクラ越えは無いわw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:22:54.79 ID:pdPGjuHK0
ときメモ信者、サクラ信者が腹抱えて笑うわw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:24:43.02 ID:mynoesmZ0
釣られすぎだろ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:25:44.00 ID:hmLPbWBe0
つうかコンテンツがどうのなんてここじゃ関係ないわ
アイマスはそのコンテンツ()笑とやらも怪しいけど、それでもここでは関係ない
アニメの出来が隠し様がないほどダメな事が重要なんだよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:26:32.49 ID:L7kVLXrP0
そこまで駄目じゃないだろ
アイマスっていうのを十分表現できてるし
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:26:53.57 ID:vYbIM3W60
PSPで三分割して出した結果が20万弱でしたが何か?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:27:15.39 ID:vx6BDhCuO
>>844
まあPS3ユーザーにしてみりゃ今回のが初めてだし
アーケードや箱で過去作を知らないから「こっちが本物!」と言えるんだろうな
加えて箱2買った奴らもPS3買うからソニーにも利益があると。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:29:17.62 ID:ztZn7hrf0
>>842
だったらなぜ最初からPS3で出さなかったし
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:29:33.84 ID:fLNE7o0v0
>>850
あれがアイマスだって言うなら、元ゲーも駄目だったんだなぁとしか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:30:59.04 ID:GHEhpeYY0
どうせならヒャダインを起用して盛大に叩かれて欲しい
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:31:06.96 ID:h4UREg0Z0
>>850
そうだねぇ
アイマス2のクソさは十分表現できてるかもね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:31:24.39 ID:L7kVLXrP0
>>853
市場に対しコンテンツが小さすぎたから
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:33:53.25 ID:ycoHgo630
石なんとかいう黒幕気取りにしてみりゃ、ライブの箱埋める豚信者を確保出来りゃ万々歳なんだろ
PS3だって、会社的にどんだけ爆死認定せざるを得ない数字でもどうせ最低数万いくんだし、
今現在の聖戦士様方を含め、会場確保やスケジュールで調子こかなきゃ十分続けていけるはず、とでも皮算用立ててるだろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:34:01.52 ID:W6dEaNU30
>>852
PS3ユーザー≒PSPユーザーじゃね?
みんな揃ってこれじゃない感を抱えるだけだと思うぞ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:34:22.04 ID:I6+SFCF20
次スレ候補
アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:34:27.11 ID:O9M8nft90
>>850
アイマス2のキャラ描写の酷さは十分表現できてると思うけど
なまじ全キャラを無理やり登場させているだけに
ゲームであったキャラ間の不平等感はなくなってるよね。

平等に扱いがクソになってる。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:36:54.76 ID:fLNE7o0v0
>>860
もうこれでいいや
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:37:58.53 ID:/xudFAI+0
>>857
サクラもときメモも、決して恵まれたハードウェアで発売されたわけではない

ときメモ
 シリーズ累計100万本以上、1タイトル最高54万本
 コンシューマー恋愛ゲームの開闢者

サクラ大戦
 シリーズ累計100万本以上、1タイトル最高50万本
 ミュージカル、OVA、テレビ、劇場映画、ラジオドラマ、ドラマCD、小説、漫画、パチンコ、パチスロとメディア拡大でファンを囲うビジネスモデルの開闢者

これほどの実績も人気も、アイマスには無いとわからないのか
それとも意地でもわかりたくないのか
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:39:48.74 ID:vx6BDhCuO
>>859
PSP版のSPユーザーも2の話題になると荒れるらしいから
余程のソニー儲でないと買わんと思うぞ?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:40:35.32 ID:vYbIM3W60
ときメモは最初PCエンジンだからなw
その後PS、SS、SFCに移植されたけど

サクラ大戦はずっと一般に言う「負けハード」で発売されてた(Xを除いて)
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:44:10.00 ID:r8PStyxk0
まあアイマスはそこそこ知名度はあるコンテンツなのは間違いない
それに根っからのアイマスアンチ以外は
基本的にヲタコンテンツが流行るのは大賛成だしな

それを1〜3話みたいなお寒いアニメを放出してきたから
失望しちゃって酒の肴にしてるわけで
良アニメならそんな文句もでないだろ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:45:47.25 ID:ztXqY1cP0
箱とSS・ドリキャスじゃ負け具合がだいぶ違うんじゃ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:48:35.86 ID:9k5uuRMR0
ゲームとしてはアイマスは糞ゲーですよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:59:03.04 ID:ycoHgo630
>>868
上に立ってる人間が「ゲームやらなくてもアイマスを好きになってくれればいい=アイマスコンテンツなら何でも金落してくれればいい」
って公然と吹いてるんだもんな
そりゃゲームとして良ゲーを頑張って作る必要なんかないわなあ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:59:40.31 ID:W6dEaNU30
>>864
だからこれじゃない感かかえて、ヤダって言って荒れてるんでしょ?
PS3ユーザーは過去も知ってるし2はダメだって思ってる……大部分は。

だからシナリオとかその他もろもろどうでもよくってキャラ可愛いってそれだけ楽しめる人と動画の素材にしたい人だけが買うと

>>868
何から何までダメだったわけじゃない。アーケードは狙いがニッチ過ぎたし、箱のはそこからバランス調整しなかったからオン対戦流行らなかっただけで
まぁ、そう言うのを一般的にクソゲーって言うんだが
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:01:57.59 ID:CVHprTLx0
>>870
DSは黒歴史ですか…
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:05:03.70 ID:W6dEaNU30
>>871
DSはもう展開しないって言われちゃったじゃん。
漫画面白いけど
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:06:50.01 ID:uJe6PRlG0
>>872
もう展開しないんだ・・・まあ中途半端にアニメ化するよりもいいのかも
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:09:18.97 ID:II7E4mdnP
>>869
ちと違う
アイマスを好きになったり嫌いになったりしてください
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:10:17.69 ID:II7E4mdnP
DSは売れてないとか黒歴史だとか言われるけど
実は販売本数的にはSPの1本と同じくらい売れてる
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:11:35.14 ID:pdl1WxPi0
>>834
アイマスはギャルゲーのトップコンテンツ()

高度な釣りだなw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:16:39.15 ID:HPI7VjmH0
バンナムの代表的ギャルゲーって俺妹になったんじゃなかったっけ?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:17:22.49 ID:7yt34x4n0
>>865
サクラは勝ちハードで出したXの評価が一番低いというのが皮肉だな
売上も駄目だったんだっけか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:20:38.98 ID:ztZn7hrf0
>>875
DSの普及台数に対して売れてないってことか?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:24:38.02 ID:ycoHgo630
>>874
そのセリフとはまた違う文面で、奴は
何もゲームをやらなくてもいい、CD買うだけ、ライブきて声優にブヒるだけ、そんなんでもいいよ的な主旨のこともほざいてる
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:32:00.63 ID:9Y78CXmqO
>>863
やっぱ、ときメモ、サクラ大戦は時代差っ引いてもすごいな…
これにTLSを加えると、かつてのご三家。

ロングランシリーズは、ゲームとして面白くなければなれないのが
よくわかる。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:33:43.14 ID:ycoHgo630
正確な奴のほざきを見つけてきた
http://www.idolmaster.jp/blog/2009/12/post-141.html
>アイドルマスターはもう、世間一般でいうところの「ゲーム」ではないのだと、僕は思っています。
>アーケードや、Xbox 360や、PSPや、DSでパッケージソフトをプレイしても楽しい、
>アイマスに関連する様々な情報を得ているだけでも楽しい、
>携帯サイトを眺めてニヤニヤしてるだけでも楽しい、
>ゲームは買ってないけど、CDを購入しているだけでも楽しい、
>ニコニコ動画を見ているだけでも楽しい。
>中の人を追いかけてるだけでも楽しい。
>その全てが、アイマスという「ゲーム」の楽しみ方だと思います。
>多分「人生=ゲーム」みたいな考え方でしょうか。
>プロジェクトアイマスで唱えている、あらゆるメディアの壁をとっぱらっていく、
>ということが、少しづつ実現している気がします。

なんにせよ、ゲーム・アニメが単発でこけたところで奴にとっては屁でもない
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:35:03.68 ID:L7kVLXrP0
しつこいね。
サクラ大戦やときメモなんて衣笠や村田兆治を持ち上げているようなもの
時代はダルビッシュだよ、老害は百害あって一利なし
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:36:17.08 ID:3EnQleqV0
スレタイ候補
アイドルマスターは2クール目から本気出す糞アニメ 5
アイドルマスターは3クール目から本気出す糞アニメ
アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5

前スレ分
アイドルマスターは始まる前に終わった糞アニメ
アイドルマスターいくら信じても報われない糞アニメ
アイドルマスターはいつまで経ってもロボが出ない糞アニメ
アンチを絶対に裏切らない糞アニメ
アイドルマスターは次回から本気出す糞アニメ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:40:05.28 ID:pdl1WxPi0
アイドルマスターはトップコンテンツ(笑)の糞アニメ 5
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:41:45.00 ID:vYbIM3W60
ときメモは単純に数字いじりも楽しいからなあ
あの3ですらシステム面では評価の声も多い
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:42:51.53 ID:FEUB8mEi0
流行るはずもなかったものがニコ動でネタにされて流行っただけ
キャラもシナリオも駄目なのは元からだしオリジナルに忠実に作ってたら面白い物が出来るわけがない
この現状でも過大評価されてる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:42:59.66 ID:r8PStyxk0
アイマスはダルビッシュじゃねえよ
ハンカチ王子だ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:47:02.33 ID:L7kVLXrP0
>>888
ハンカチ王子の防御率はルーキーではありえないほど素晴らしいし、
先日のオールスターでも非の打ちどころのない結果だったのだが
アイマスと一緒で過小評価をするのが趣味なのかね?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:48:38.79 ID:sl/MuD7t0
アイドルマスターは鉄ヲタの妨害で始められない糞アニメ

富山地方鉄道前面展望@
http://www.youtube.com/watch?v=6xaODGHzQDg
富山地方鉄道前面展望A
http://www.youtube.com/watch?v=u6RmIepFIj4
富山地方鉄道前面展望B
http://www.youtube.com/watch?v=-V04cMZ0NeM
富山地方鉄道前面展望C
http://www.youtube.com/watch?v=4T3WIbMhqpU
富山地方鉄道前面展望D
http://www.youtube.com/watch?v=TJVUNvca0W8
富山地方鉄道前面展望E
http://www.youtube.com/watch?v=BJHbNO58_aM
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:48:56.68 ID:O9M8nft90
>>883
ダルビッシュはラブプラスとかになるのかな?
アイマスはさながら中日の朝倉みたいな感じかな?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:49:17.66 ID:fLNE7o0v0
>>889
過小評価…
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:50:24.78 ID:vYbIM3W60
ハンカチの防御率で素晴らしいなら、澤村の防御率は神だな
今年統一球なんて、2点台が当たり前っすよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:52:03.22 ID:pdl1WxPi0
>>890
左はJRか
終点なにもなさすぎだろ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:53:56.31 ID:dOJSAIFN0
野球自体がオリンピックから外されたことでオワコンだろう。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:55:33.04 ID:ycoHgo630
「ゲームの内容」で評価されてファン人口増やしてった作品じゃあねえよな
それこそそっち方面はラブプラスだし
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:56:25.01 ID:981l+ufQ0
雪歩って何なの?
レイプ経験でもあんの?
不愉快なんだけど
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:03:11.49 ID:ba19PC/S0
曲の入りが神がかっている
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:08:15.70 ID:fLNE7o0v0
ああ、ゼノグラED?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:15:17.43 ID:N2II4f0m0
悠久の旅人はいい曲だよなあ。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:21:41.13 ID:dmSWjlmB0
>891
朝倉をなめるなよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:37:46.01 ID:O9M8nft90
>>901
過去の実績はそれなりだけど
ダルビッシュと比べられる投手じゃないだろ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:37:47.75 ID:vx6BDhCuO
>>907
原作ゲームとはキャラクターが別物になっております
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:38:57.06 ID:/iuxrupJ0
>>845
良く見たら学園ラブコメなR-15よりも、
設定も破綻してそうなBLOOD-Cとアイマスは良い勝負してると思う。

905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:48:14.86 ID:VM4IyCMYO
とかちつくちて
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:49:49.90 ID:S6ZQnmY40
まー2年前に無印ベースにアニメ化されてればまた違ってたのかもな

今やってるのはアンチ的なバイアス抜きに見ても可も無く不可も無く、
毒にも薬にもならん空気アニメって感じだし
そんなもんを必死に褒め称えなきゃならん本スレの連中が可哀想だわ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:55:17.67 ID:FPX8GAMB0
俺の雪歩がぜんぜんゲームと違うんだけど、
統合失調症かコイツ?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:00:58.75 ID:/xudFAI+0
>>906
しつけぇなゲーム信者は
トップコンテンツだったが正解などと、アホなこと言ってるヒマあったらゲームのスレ行ってマンセーしてこいや
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:01:52.98 ID:W6dEaNU30
>>879
って言うかDSとパーフェクトサンとミッシングムーンとワンダリングスターの売上がどっこいどっこい。
だからDS版よりPSP版の方がいっぱい売れてる。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:04:16.63 ID:pdl1WxPi0
>>907
等質なのはあくまでアニメ設定
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:04:59.73 ID:iPIMW7dO0
2の雪歩もこんな感じなの?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:05:28.59 ID:S6ZQnmY40
>>908
専ブラくらい導入してくれよw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:05:38.93 ID:Rsvvwe7M0
>>907
これじゃ、電車も乗れないよな。
ほとんど精神障害者だわ。
みんなこんな女の子好きなのかね。
オレには理解できん。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:05:51.51 ID:fLNE7o0v0
>>909
それってほとんど同じ人が買ってるだけなんじゃっていうのは禁句なの
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:06:47.87 ID:vYbIM3W60
>>914
禁句じゃなくて、公式以外そういう認識
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:07:33.63 ID:0w4DDqXO0
地方で無名アイドルたちのライブが始まる

ライブにノってくれる人は極わずか
興味なさそうな無表情な老人たち
携帯をいじる若者
雑談を始める人達
DSやってる人
走りまわって遊んでいる子供
会場はMCにも反応薄
席を立つ人たち

ほとんどライブなんか見ちゃいない

そんな空気の中で行われる無名アイドルのライブ
見てみたいリアル
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:09:34.28 ID:Gada/WA10
>>885
アイドルマスターは3クール目から本気出す糞アニメ

あたりで
トップコンテンツの場合は、信者の発言を1に入れて
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:09:34.83 ID:pdl1WxPi0
>>911>>913
ゲームでは男や犬が苦手という描写はあるが、
「自分に自信が無い」設定がメイン
基地外では決して無い

アニメのオリジナル設定だ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:10:57.90 ID:Gada/WA10
つか、これもあったな

アイドルマスターは5話目から本気出す糞アニメ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:11:40.35 ID:Rsvvwe7M0
>>918
なんか男や犬のほうが悪いみたいで気分わるいわ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:17:28.49 ID:vx6BDhCuO
>>913
まあ、原作の雪歩は別の意味で…

調子が良いときの台詞(無印より)
「今日は駅の階段、一回も休まずに登れましたぁ」
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:34:15.57 ID:U24OzcL20
ああいう男嫌いキャラうる星やつらにいたな
ガイナ特有のOVA創世記センスだ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:40:26.84 ID:vx6BDhCuO
全体的に内気で自分の能力、肉体に自信がなく塞ぎ込みがちだから
その方向の面倒臭さはあるんだけど、単に男の前だからって逃げ回るのは違うよな…
演出とか脚本とかのキャラクター理解薄すぎ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:45:48.42 ID:buTTOKtj0
今更だけど雪歩こんなにひどかったっけ?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:50:15.35 ID:DLW+g4jN0
監督初めての奴にゴチャゴチャした群像劇もどきやれるわけない
せめて原作付きからやらせてやれと思う
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:51:53.14 ID:II7E4mdnP
だから群像を描くドラマと群像劇は違うんだってば
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:53:02.43 ID:Bt0mGuGU0
>>922
面堂のライバルの妹だったな確か
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:53:05.76 ID:PVKbb2W90
わからん。ゲームをなぞってはいるけどキャラクターの思考なんかは結局アニメスタッフの
好きなように変えられてるとしか言いようがない。アニメスタッフがゲームやっててこんなふうに
なればいいのにとか考えてるキャラの言動を押し付けられている感じ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:54:18.72 ID:pEN2xYDzO
前回の伊織もだけど
ちゃんとしたキャラ設定資料が無いから、
ゲームやったことないライターが
数行のキャラ紹介文から話を作ってる感じ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:58:18.83 ID:Bt0mGuGU0
箱○の1は膨大な会話や営業のパターンがあったからな。作った人がもう二度とやりたくないとか言ったぐらいの。
そういう手間暇かけた丁寧な描写で奥深いキャラになってるのに表面だけなぞっただけじゃダメだ。
しかもスーパーバイザーとやらが適当極まりない阿保だし
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:59:52.88 ID:vx6BDhCuO
無印だと、最初の週でミーティングすると遠くから「私、男の人が苦手なので…」
と話し出すので、聞こえないから近づくようにと促し、
「どれくらいですか?」と聞かれ選択肢を選択

という流れ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:01:17.12 ID:7pBE4msb0
>>916
そういうのを一発ブレイクスルーで盛り上げるってのが王道だと思うけどね
無名のアイドルが何言っても盛り上がる客で
問題はアイドルとか以前に人としての障害レベルのこと、って
まじアイドル設定いらんやん
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:08:31.31 ID:nEH9RuBV0
>>932
そこでお客さんのために演歌熱唱するほうが雪歩らしいね。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:10:06.69 ID:/5t/nbMp0
>928
それならまだよかった。問題はそこにすら至っていないことだ。
雪歩でいうなら「俺の好きな雪歩はこうだ」なら不満はあれどよかった。そうではなく「この反応さえ入れれば雪歩になるだろ」だから問題なんだよ。
原因も仮定も描写も抜きで、「男がいればきゃあと叫ぶ」とト書きがあり、そのまま映像にしただけだから問題なのだ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:12:03.54 ID:KK6ozkZ+0
古いおにぎりにあたってしまった美希がゲロするのを5分ぐらいじっくり描写
これで神回になる
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:12:16.56 ID:AoIJYlBj0
>>930
アホか
ユーザーが任意進行できるゲームなら、どんだけ尺使おうと構わんが
アニメで懇切丁寧な描写なんてしてられるかよ
表面なぞってわからんようなキャラは、キャラクターとして成立してない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:13:02.66 ID:OkMESA/g0
まあそもそもなぞるべき表面が間違ってるから話になってない
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:15:09.88 ID:6s/3j39U0
>>936
受け手が表面なぞるのと作り手がそれなのとぜんぜん違うだろ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:16:52.36 ID:Shs5wRzg0
>>925
>せめて原作付きからやらせてやれと思う
錦織は自分から監督に手を上げたんだろ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:16:59.45 ID:AoIJYlBj0
おいおい、どこが間違ってるのか、全然違うのか言わなきゃそれこそ話になってないぜ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:18:45.70 ID:blem0BTN0
ざっと1のコミュ動画見てきたが
自信が無いのは、人の期待を裏切るのが怖いからだったのな
文章表現もファンの為に頑張る姿勢を押し出してて
プレイヤーに反感持たせないようによく練られてるわ

ときどき素っ頓狂なネタはあったが、好意的になれるキャラではあった
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:23:55.44 ID:9XALnvMP0
>>939
というかバンナム坂上とアニプレ鳥羽を引き合わせたのが錦織だからな
後から呼ばれた雇われ監督じゃなくて最初からアニメ企画の中心人物
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:26:31.48 ID:TQSoghPuO
俺が作る立場なら、雪歩は逃げ回りはせず、無言で緊張した表情のまま男衆に付き添い、
(震えとかは入れるとおk)
最後に客を見て「私、やっぱりアイドルに向いてないんだ…犬も男の人も苦手なのに…」
と泣き崩れ落ちる、そこを「楽しみにしてるお客さんの表情を見てみれ」と慰めるアニメP

って流れかなあ?どうよ?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:28:01.77 ID:NZO98MAK0
個性をなぞって誇張するやり方が大げさすぎの下手すぎって事を言いたい。
あとやっぱり人数多過ぎで一人一人が薄くなって好きになってもらえないと思う
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:28:08.37 ID:6s/3j39U0
>>940
作るときにはまず設定やキャラの背景を考えて大前提としての基本的思考体系を考えるだろ
それがあればキャラはぶれないしいろんな状況を描くときのキャラの行動の指針になる
別にそれははっきりと受け手に示す必要は無いし、実際は尺にあわせて削ぎ落として表面だけが見えたとしても
根幹の設定をしっかりしてれば場面場面でいちいち違和感感じたりしないもんだ

なんか説明下手ですまん。。。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:28:17.04 ID:XFDBiKJt0
響ちゃん以外は脇役にするか、ださなくていいよw
主役多すぎな糞アニメw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:32:35.94 ID:2JVWWlf00
どんなに糞でも、物づくりの反面教師として俺は見続けるよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:33:32.71 ID:blem0BTN0
釘宮とたかはしに絡む場面が来たら、響の声優はボロ出しそうだな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:34:37.05 ID:AoIJYlBj0
演出脚本の理解にケチつけた >>923 がこんなこと言ってたんだが >>941 と全然違うなw

>全体的に内気で自分の能力、肉体に自信がなく塞ぎ込みがちだから
>その方向の面倒臭さはあるんだけど、単に男の前だからって逃げ回るのは違うよな…

キャラクター性がプレイヤー間で共有できてないのに
手間暇かけた丁寧な描写で奥深いキャラクターなんて良く言えるもんだ
これじゃあ、作ってる側もわからんような得体のしれないキャラでしかないだろ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:35:00.71 ID:5quiUT3W0
スレタイ候補に投票してけよ
じゃないと勝手に立ててくるぞ?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:35:53.35 ID:yubKLG/AO
雪歩一番好きだったんだがアニメの雪歩が不愉快だったから途中で見るのやめた
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:36:05.95 ID:AoIJYlBj0
投票とかアホらしい
>>950の好きなので立てなよ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:37:06.72 ID:vKTApZpq0
>>860が好みだけど立てる人の好きにすればいい
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:38:08.12 ID:K60a8Oj/0
ちょっと見てらんないレベルでしたね雪歩という人は
思わず早送りしたくなるくらい
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:38:46.07 ID:blem0BTN0
んじゃ、自分も>>860に一票しとくか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:39:01.20 ID:6s/3j39U0
>>949
別に矛盾してないぞ
923は序盤のプレイヤー側から見た印象で941はプレイの過程で表現される理由と姿勢
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:40:01.19 ID:3nlo9Pou0
>>142もオススメ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:41:50.35 ID:NZO98MAK0
しかし何度見てもこの絵柄でいいのかと思ってしまう。なんか特徴無い
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:43:15.11 ID:R38HU7Wx0
アンチスレのスレタイに(笑)って付いてるとなんか「必死だな」って感じがするよね
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:44:51.92 ID:vKTApZpq0
>アンチスレに信者が乗り込んでくるとなんか「必死だな」って感じがするよね
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:45:34.75 ID:6s/3j39U0
>>142
に一票いれとこ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:46:36.34 ID:NZO98MAK0
PS3版発表でなんかもう良くわからん事態に
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:47:10.73 ID:3mChoAFg0
(笑)はいらんとオモ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:49:21.35 ID:FTjoqLiw0
PC-FXでありがちなアニメってイメージだよ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:55:07.27 ID:HpsQNXv1P
アニメのアンチやらアイマス自体のアンチやら
2のアンチやら色々入り込みすぎてカオス
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:57:09.50 ID:TQSoghPuO
3話、というか1話からだが雪歩が逃げ回る演出が不味かったな
事前にゲームやってゲームの雪歩を知る奴はあの時点で何か違和感感じてただろ
967 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 00:57:56.47 ID:5quiUT3W0
ホスト規制かかった
誰かよろしく

あと、ここまでは整理しておいたから

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311172622/
3スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:58:16.11 ID:blem0BTN0
カオスという単語は、このアニメ取り巻く状況端的に表しとるなw

持ち上げてる人間にしろ、アンチにしろ何らかの思惑抱えてて
純粋に面白いと思ってる人間はごく少数と言うw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:03:34.62 ID:3mChoAFg0
つくづく状況のほうが面白いコンテンツだな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:08:24.66 ID:FTjoqLiw0
もっと期待を裏切るような出来の方が良かったなw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:10:47.39 ID:9OtVuagi0
アイドル力で敵艦隊を打ち倒す最強の兵器をめぐって…運命の歯車が今、動き出す!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:16:05.70 ID:blem0BTN0
とりあえず立った

アイドルマスターは素材は一級品(笑)の糞アニメ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311524102/
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:19:44.27 ID:5quiUT3W0
>>972
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:24:10.07 ID:vKTApZpq0
>>972
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:48:59.62 ID:TQSoghPuO
>>972
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:54:18.99 ID:h1pBS+Ny0
>>972

977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:56:19.30 ID:TQSoghPuO
>>956
箱の無印だと

雪歩が「○○なんてできません〜自信ないですぅ」と言うのに対して
P「ファンのことをちゃんと考えたのか?」
雪歩「ファン?…わかりました、行ってきます!」

となってパーフェクトコミュニケーションになる場面が複数あるからね。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 02:36:04.53 ID:+Q6Exa0O0
>>972
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 04:09:28.95 ID:yQlNEPBP0
wwwづうぎぺうぃぺwぴ犬っうぃいwwぴえ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 05:14:15.80 ID:1vI8LuMl0
元々妄想や馴れ合いで補完してやっとの
薄っぺらいなんちゃってごっこ遊びレベルのゲームなんだから
アニメがそうそうその域を出て大化けするはずもなく
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 05:51:13.99 ID:ESFBE4h60
アイマス無印とキャラが違うのは当然として
アイマス2ともキャラ違うぞ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 05:57:46.80 ID:J+uxuUbV0
キャラが違うのは別にかまわんのだが、ことごとくキャラが立っていないのが問題。
共感できるのが一人もいない。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 07:23:13.86 ID:ANgo7i080
>>980
とりあえずヒロインキャラが一人でグリグリ動いて、
あとはプレイヤーキャラたるPが喋くりまくって、状況やらなにやら全部説明するスタイルだからな
「こうこうしたら、上手くいった!パーフェクトコミュニケーション!」な結果だって、
アニメだと「どう上手くいったか」の過程を一から面白く作らなきゃいけないのにな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 07:25:15.64 ID:ESFBE4h60
こんなんでも宣伝と信者の買い支えで数は出そうだから
二期やるんかねぇ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 07:33:40.61 ID:g6VkuCx30
アイマスを守る為にお布施を続ける信者には頭が下がるが
駄作でも儲かってしまったらいつまでも会社は方向を改めない
まさに負のスパイラルだな

ま、外野にとってはいい酒の肴になるわけだがw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 09:33:40.41 ID:9Xhp/H+WP
アイマスヲタは基本金持ってるオッサンが多いから。
知り合いのアイマスヲタも当然のごとくPS3版の初回豪華版を予約した。
ビーチ撮影のディスクが欲しいからだとさ。

アニメの出来は酷いって言ってたけどね。アイマス商法が通用するかぎり
独りよがりな物作りは継続されるだろうね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 10:40:46.86 ID:ANgo7i080
>>986
・ネットに不満ガンガン書き込んでいながら、我慢しきれず実は買ってる
・そもそもあんまり2chへの書き込みはしない
・「〜〜だったら買ってもいいのに」のハードルの妥協が日に日に下がるタイプ

ネットへの書き込み以上に、ゲームを買う人間は結局数万いるわけだしなあ
そりゃ企業もこんなボロい商売止めんわね…
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:49:31.91 ID:M67yjjJg0
なんでこっち終わってないのに新スレのほうで工作員くさいのが頑張ってるのかと思ったら
ここの勢い、本スレと大してかわらないのなw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:49:54.89 ID:vKTApZpq0
はははそんなバカな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:51:00.52 ID:ESFBE4h60
あれ?
一時期、放映後でもないのに勢い2000くらいはあったじゃん本スレ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:52:36.90 ID:/LBpOi+/0
工作員の人員も無限じゃない、って事さ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:55:13.01 ID:1iSNBWEE0
工作員って自分のこと?
ちゃんとアニメがおかしいから何じゃこりゃと思ってアニメアンチスレに来たのになんだかなー
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:04:46.78 ID:WoFNHKtD0
そのまんま内容でPS3へ移植のゲームなんて
箱持ち2信者でもハード買って、ソフト買うヤツなんて希少種だろ...
PS3で出るのを待っていた層も1→2への騒動を知っているんだから、買うのは物好きだけだろ。
でアニメソフトは誰が買うの???自社買いかねw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:06:17.99 ID:/LBpOi+/0
>>992
学校の通信簿に「おちついて文章を読みましょう」とか書かれてそうですね
もう少し文脈というものを理解できるようにしましょう
できないと将来大変だよ?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:07:51.08 ID:vKTApZpq0
確かに2好きって時点で理解はできんがわざわざ煽る必要もないんじゃ…
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:08:10.69 ID:lQpBUt2o0
本スレの信者はギャルゲスレから出張してきた連中だからな
今はアニメよりゲハ戦争や内ゲバがメインになって巣に帰っていったんだよ
だから本スレがさびしい事になってる
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:10:04.82 ID:nEd4Kepy0
PS3に移植してもしなくてもアニメの酷さはかわらない
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:12:01.62 ID:h1pBS+Ny0
>>992
2を受け入れてるってだけで憎い奴らが多いからしゃーない
あんま気にすんな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:13:04.13 ID:VtHRMcjh0
春期、夏期の覇権アニメ() アイマスvs日常

一面新聞広告 .  .      vs 山手線広告
信者を減らした糞原作     vs 顔芸ばかりの糞原作
アイマス声優() . .      vs 伊藤P取り巻き+エース声優
スーパーバイザー()石原   vs らっきーれーさー()伊藤P
キャラを異常者にする糞脚本 vs ギャグを殺す糞演出
アニメ本編がゲームの特典  vs おっさんカートレース特典
搾取が得意なバンナム .   vs ぼったくりが得意な角川
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:13:24.12 ID:/LBpOi+/0
やはり日常がライバルか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛