神様のメモ帳 ドクペ10本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
It's the only NEET thing to do. (これがたったひとつの冴えたやりかた。)
自称「ニート探偵」アリス、電脳空間を活用駆使して真相解明の端緒を攫む。
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV各局放映日程及びWEB動画配信日程
平成23年07月より放送開始。
・アニメシアターX (AT-X)
  第1話…07/02(土)23:00〜、07/06(水)15:00〜/27:00〜、07/09(土)09:00〜/23:00〜、07/13(水)15:00〜/27:00〜
  第2話以降…07/16〜  .毎週土曜日 23:30〜、毎週水曜日 15:30〜/27:30〜、毎週土曜日 09:30〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週金曜日 25:30〜 第1話…25:00〜 07/08〜
・千葉テレビ (CTC)     .毎週土曜日 25:00〜 第1話…25:00〜 07/09〜
・テレビ神奈川 (tvk)     .毎週土曜日 25:30〜 第1話…25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS)      毎週土曜日 25:35〜 第1話…25:35〜
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 26:58〜 第1話…26:58〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週水曜日 26:30〜 第1話…26:30〜 07/13〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 12:30更新 07/14〜
└→http://ch.nicovideo.jp/channel/2011summer
■関連URL
・TVアニメ公式:http://www.kamimemo.com/
・原作者公式:http://www.d3.dion.ne.jp/~hikaru_s/nvs/
・まとめWiki(原作小説):http://www29.atwiki.jp/sugiihikaru/
■前スレ
神様のメモ帳 ドクペ9本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815136/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:41:53.43 ID:rWj24X8u0
■関連スレ
杉井光 39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310463216/
神様のメモ帳 ネタバレスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1309666348/
【神様のメモ帳】アリスちゃんはマカー使い可愛い1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1309754706/

■主要制作陣
・原作:杉井光 (電撃文庫/アスキーメディアワークス刊)
・キャラクター原案:岸田メル
・監督:桜美かつし   ・シリーズ構成:水上清資
・美術監督:大西穣   ・キャラクターデザイン・総作画監督:佐野恵一
・編集:西山茂      ・プロップデザイン:矢向宏志
・音響監督:明田川仁 ・色彩設計:店橋真弓、木村美保
・音楽:岩崎琢      ・撮影監督:大河内喜夫、佐藤敦
・アニメーション制作:J.C.STAFF

■主要登場人物/声の出演
・アリス:小倉唯
・藤島鳴海:松岡禎丞
・篠崎彩夏:茅野愛衣
・ミンさん:生天目仁美
・テツ:松風雅也
・少佐:宮田幸季
・ヒロ:櫻井孝宏
・四代目:小野大輔

■商品情報
・音楽CD
├OP主題歌『カワルミライ』 …歌:ちょうちょ、税込価格:¥1,300、発売日:平成23年07月27日(水)
└ED主題歌『あすなろ』   .…歌:鈴村健一、税込価格:¥1,200、発売日:平成23年08月24日(水)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:42:39.60 ID:rWj24X8u0
○よくある質問と回答○

Q.探偵やってたらニートじゃないでしょ?
A.この作品における「ニート」とは「生き様」です。収入は無関係です。詳しく知りたければ原作を読んでください。

Q.一話の最後で女の顔にあったあざはなに?
A.今後明かされる(かもしれない)伏線です。前もって知りたければ原作を読んでください。

Q.なんでEDがMr.BIGなの?
A.ニート探偵団の着信音がコロラド・ブルドッグだからです。

Q.アリスはひきこもりじゃないの?
A.解決時には外に出ます。

[4]風の谷の名無しさん@実況は実況板で<sage>
2011/07/16(土) 20:21:19.00 ID:rmb9L9oB0
■アンチスレはこちら
神様のメモ帳【本スレがネタバレし過ぎて冷める】糞アニメ1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309414299/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:47:50.05 ID:fdvM7eiX0
>>1
とりあえず乙ね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:49:10.72 ID:a8LmpLbK0
ずっとひとりで、空っぽのまま、
神メモはなんとなくアニメ化されていくものだと思っていた。
でも、その夏に僕は原作レイプと出逢った。
レイパー監督、棒声優、ビッチ一話、クソ脚本、作画崩壊。
それぞれが心の隙間を抱えながら、
それでもみんなアニメを見ていた。
ときには厨二病と言われながら。ときにネタバレしながら。
僕もこのアニメに慣れるんじゃないかと、少しだけ思った。
普通に笑って、普通に泣けると思いこんだ。
最終話まで見て、そこではじめて、
空っぽのアニメだと気づいた。

彼が書いたライトノベルには、ぎっしりと濃いストーリーが詰まっていた。
アニメ化。
それは、杉井達の人生を狂わせてなお、お釣りが来るほどのものだ。
杉井達は言った「アリオマペロ!」
そうしてアニメ化は転がり始める。
僕らの想いもよらぬ、ひりついた暗闇の中へと。

神メモがアニメ化した。
いろんなものを失くしたまま、
それでも。アニメ化したんだ。


6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:50:37.17 ID:FSYd9Cg80
[ニュース速報]1年目「ニート楽しすぎワロタw」2年目「どうすんのこれ…」4年目「ニート楽しすぎワロタwwwww」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311007291
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:51:30.67 ID:c8Qj3BJ+0
しょっぱなからキモイのが沸いたな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:51:38.68 ID:5OL9vEsi0
νカス来るなよ、前スレからなんなの
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:12:03.88 ID:HVP2TcGP0
>>1
                     _____
                   .. .: .: .: .: .: .: .: .:`丶
                   /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
                 .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ
                 /: .: .:/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:
               .: .: ' .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:
                i.: .: .:i .: .: .: .:i .:_|: j . : .: |.:_/!.: .: .: .:i
                |.: .: .:i .: .: .: .:仏:L从_: .:」ィ抃/| : .: |
              : .: .: i .: .: .: .:iィた抃    ヒン `: : .:.:|
               ,': .: .:.:i : .: .: .: i V(ソ   、   .: .: .: |
               ,′ .: . i : .: .: .: |         ,: : .: .:.i
            ′.: .: .: .: .: .: .: :ト    ' ’  イ..: .: .:.:j
           /.: .: .: ./.:仏.: .: .: |   ァ:-<| .:i .: .: : ;′
             /.: .: .:..://|∧.: .: .:.、 /∨   |:/i .: .: /
.            /.: .: .: :/ │ ヽ .: .:\  |   | 厶: -=ミ
         ,′.: : /⌒   l , -=ミ   ´ ̄ ̄ ̄ く⌒ヽ
           // .: .:   ヽ∨ ⌒ヽ_>        ヽノ /
          /.: .: /r{.     ( (  /             ∨
       .: .: .: / :|      \ヽ/            、
      /.: .: .: /.: .:|        lV\)          ●  },
.     /.: .: .: .: .: .: |        l:{      ●  ●   八
     .: .: .: .: .: .: /:|      ,圦         ノー / ,ハ
    {.: .: .: .: .: /.: |     \{  \          イ ∨  }
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:13:06.47 ID:Ziv/Sj8i0
キモい奴。

ただの童貞じゃない、ニート童貞か。
調布と田園調布ほどの差はないなw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:13:25.51 ID:yROsuQye0
可愛いよおおおおおおつ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:14:14.30 ID:5OL9vEsi0
>>9
できてたのか乙
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:26:57.45 ID:5db+gP/h0
ドクペって毒入りペプシっぽいね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:37:35.36 ID:sCSqyi260
>>9
アリスたん(^ω^)ペロペロ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:56:02.29 ID:QyFxbA7a0
【リアル】二次元最高11【ニガテ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1309882898/
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:58:57.23 ID:yROsuQye0
>>13
アリス「ドクペは凶器だよ、飲んだ者の精神にとりつき離さないんだ」
とかいいそうだ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 03:40:08.40 ID:5db+gP/h0
ドクターシナモン♪
ドクターシナモン♪
ロリパンだすのに人気ない〜♪
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 04:31:50.98 ID:FSYd9Cg80
[ニュース速報]ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311012429
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 04:53:14.98 ID:3hVVbIoL0
いちおつ
>>9ペロペロ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 05:49:31.21 ID:fHOC9buc0
嵐でもこないと伸びないだろ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 06:00:44.19 ID:FSYd9Cg80
前スレ埋めろよカス共
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 06:11:51.73 ID:PPG3Zaw4O
さっき1話見たんだけどアリスの主張が意味不明すぎて笑った
これ1話はオリジナルみたいだけど原作もそうなの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 06:20:16.13 ID:3iNWCw5s0
>>20
花咲くいろはスレの事ですね わかります
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 07:32:28.16 ID:P142XqW6O
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 08:47:08.72 ID:5ZibVs9p0
このアニメがつまらないのはアニメスタッフのせいみたいな風潮だけど原作も相当糞だぞ
どこかで見たことあるようなキャラクター、たんたんと進むだけでなんの捻りもないストーリー

こんな糞アニメになるのは必然
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 09:18:12.04 ID:FPxfin5yO
主人公が邪魔
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 09:19:54.55 ID:hVMMBLYg0
ロウキューブよりはおもしろい
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 09:25:20.77 ID:Wc5T/kJwP
ニート探偵事務所は最初から優秀なスタッフが揃ってるのだから、
そこに主人公が入る事に何か説得力が欲しかったな。無能ではなあ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 09:28:08.00 ID:roBFAzLA0
>>28
原作でも手放しで納得出来るほどの説得力ないのに
数少ない説得力のある要素がアニメでは完全にすっ飛ばされてるからな。
そう感じるのも無理は無い
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 09:55:04.85 ID:vjvCtDp+0
>>28
そんなとこ言い出したら殆どのアニメなんて見れたもんじゃないぞ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 10:14:04.39 ID:YNZu32aa0
アニメで関空は珍しい。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 10:28:44.47 ID:otOCyP/n0
関空なんか出てきたか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 10:55:51.77 ID:YNZu32aa0
タイの子が来日する回想で。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 11:26:12.02 ID:otOCyP/n0
あのシーン関空だったのか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 11:35:58.34 ID:ZlWNfoAe0
"関空 忍者斬り!"
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 12:41:30.94 ID:GY5Jlhl2O
前スレ埋めろよ
37またイラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 12:51:38.82 ID:CHPxMpriO
記念カキコ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 12:58:52.82 ID:55e+IFaY0
これ期待してたんだけどなあ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 13:04:32.59 ID:5db+gP/h0
ニート探偵ってセンスじゃ最初っからムリだったと思う
思い切って設定を100年ほど前のヨーロッパのとある小国に変えてたら案外受けたかもしれない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 13:09:47.31 ID:kwfNPjLYO
うーん、R15以上老朽以下
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 13:41:17.19 ID:yG73mqXwP
この作品の不愉快さは、
「本当はやれば出来るけど社会が間違ってるから俺たちは自分からNEETを選択しているんだ。」
みたいなステロなNEETが共通してもつ勘違いを事実として書いてる点なんだと思う。
これがまだエデンの東くらい突き抜けた設定なら許せるが、
起きる事件は社会のウラガワ()でありそうな小さい事件をハートフルさで締めて、
半端にリアリティだそうとするもんだから臭くて臭くて我慢ならんかった。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 13:45:49.67 ID:dw2yAtRu0
前スレ埋めようぜ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 13:49:32.28 ID:5db+gP/h0
過疎過ぎて埋め立てもままならんのか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 14:59:44.30 ID:XRRBxjoS0
>>39
春来る死神にしよう
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:31:51.10 ID:FQ5OLBHm0
ブラクラ踏んで狼狽する子分たちが可愛かった
1話といいいちいち面白いなこいつら
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:44:22.11 ID:yG73mqXwP
面白くねーよ、ギャグにもなってない作者の自己満足シーンだから。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:45:16.78 ID:errfRbHi0
>>44
戦争がおこるじゃねーか
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:45:55.49 ID:BQhRVLt/0
とにかく話がつまらんくて視点というか切り口も平凡すぎる、アピールポイントが絵しか無い

このキャラデザでシゴフミやってた方が100倍良かっただろ絶対
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:49:09.90 ID:BQhRVLt/0
やたら作中で推してるニートと裏社会について作者が精通してるならともかく
明らかにドラマか映画見て齧った安直なイメージで適当に描いてるからマイナスにしかなってない
全然ニートじゃないし本当にネット精通してたら世界の果てまで検索してもあんな個人情報出てこないの分かりきってて失笑しか出ない
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:50:07.64 ID:yG73mqXwP
依頼者の出身地を言い当てる描写は痛かったね・・・
頭良いところをアピールしたかったんだろうけどやり方が痛すぎた。
まさか作者はこれがかっこいいとか思ってないよね?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:55:44.89 ID:BQhRVLt/0
作者の描くパソコンネットのイメージが
00年代初頭にドラマでやってたような不可思議な万能さそのままで描写としても時代遅れすぎる
いまどき実写のぱんぴー相手の商売でもこんなの通用しないのにオタク相手のアニメでこれやったら余計悪いの分かるだろ
アリスの行動がマイナスにしかなってない
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:56:30.68 ID:jEtvER9H0
いまどきネットとか誰でも扱えるのに恥ずかしいよね。
検索かけるだけとかそこらへんの主婦でもやってるわ。
それこそお年寄りだけじゃない?ネットに触れることがないのは。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:03:49.77 ID:CA9OcCEl0
別にいいんだよアニメなんだし。そこまで深く考えなくても
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:05:00.42 ID:BQhRVLt/0
深く考えるまでもなく最初に違和感が来る事だから言ってるんだが
90年代のアニメなら別にこれでよかったけどな
誰でもパソコンネット検索使う時代に「深く考えるな」だけで通用するわけないだろ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:07:42.98 ID:tak67UM50
>>54
ネットで個人情報が…は尺の都合でアニメスタッフが調査シーンカットしてアリスが調べたことにしただけだけどな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:07:58.70 ID:CA9OcCEl0
腕の立つハッカーならザルなセキュリティくらいは突破できるんじゃないの
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:09:34.84 ID:BQhRVLt/0
>>55
アリスがはっきりどこまでも検索して調べてやるって台詞であったんだが・・・?
あれはオリジナルだったのか?っていうかもしそうならアリスはこの作品で何やってるんだよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:10:18.20 ID:m+AYOebA0
>>55
電話シーン1カット
キーボード叩くシーン1カット
資料を整理するシーン1カット

別に、ハッキングって手段に拘る必要なくね?何か色々調べてみました的な描写の方が納得できるけどね。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:11:49.22 ID:otpVpRxUO
作家と探偵だ、の理屈が、ああ作家だからそうなるのね、てだけでね。
田中芳樹の刑事ものをめくってみたら、
刑事なのに、「作家の仕事は大変だ」
みたいな書き出しで、呆れてパタンと閉じたのと同じ感覚。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:11:53.46 ID:YguwPkxR0
確かに絵はいいけど話が微妙なんだよなこれ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:13:29.10 ID:tak67UM50
>>57
基本的に通話記録や、GPSでの居場所の割り出しがメイン
後はほかのメンバーが集めた情報をまとめるとか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:14:11.35 ID:BQhRVLt/0
>>61
検索して調べてやるって台詞がオリジナルかどうか聞いてるんだが
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:18:25.25 ID:JPSwi0bVI
いやー、アリス可愛い
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:19:33.43 ID:yG73mqXwP
探偵ごっこ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:20:14.44 ID:tak67UM50
>>62
大体同じような事を言ってるよ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:20:42.56 ID:cExzUS9c0
検索して探すよ、はただの決め台詞みたいなもんで
実際はクラッキングしまくりの違法幼女です
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:22:27.45 ID:yG73mqXwP
アニメ化のハードルもずいぶんと低くなったものだ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:23:11.53 ID:BQhRVLt/0
>>65
大体ってなんだよ、なんでそこまで誤魔化そうとするわけ?
そんなに問題点指摘されるの嫌なのか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:24:39.07 ID:Ce/MGUdF0
op、あやかちゃんちゅっちゅっ、小佐


以上
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:25:54.45 ID:tak67UM50
>>58
勘違いさせたようですまん、そもそもアリスが調べたんじゃなくて鳴海たちがアナログに調査して得られる情報だった
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:28:28.47 ID:cExzUS9c0
あんまり原作原作言いたくはないけど、原作ではアリスが「メオ」の発音がタイ語だったからタイ人と気づいた
あの「この言葉はタイ語だからタイ人だね」ってやりとりは、アニメの脚本がそう書きなおしたんだろ
わかりやすさを重要視したんじゃないの?

ついでに、アリス本人は少なくとも中国語は喋れるらしい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:29:42.37 ID:tak67UM50
>>68
いや、一語一句変わらないってわけじゃないって意味だったんだけど
なんでそんなむきになってるんだ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:30:15.50 ID:/n6DAV7I0
検索って言ってもググるの検索とは違うと思うけど
原作でもタタタターン程度の描写しかされてないしな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:33:08.77 ID:cExzUS9c0
「どんなことでも検索して探す」は方便で、実際は検索じゃ分からないことは助手に探しに行かせるよ

視聴者がアリスのその台詞を「鼻につく」って言ってるのは、あれが一種の強がりや自虐から来てるってことが分からんのだろうな
いや、これも1巻飛ばしたアニメの構成が悪すぎるせいだろうけど
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:35:34.41 ID:BQhRVLt/0
実際には〜とか関係なく言ってるんだろ?実際にはってなんだよ
原作だと説得力あるハッキングの過程が描かれてるのか?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:40:22.02 ID:wbP3WWk40
アンチスレ探すの面倒いからここ来たら
アンチスレみたいでワロタ
俺の一時間返せ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:41:43.65 ID:cExzUS9c0
説得力か
残念だが、それは欠けているな
まぁ説得力のあるクラッキング描写というのが俺にはわからんが、原作でもアニメでも説得力とやらを感じたことは無いね

でもなぁ、そもそも神メモにおけるアリスのハッキング能力なんて舞台装置みたいなもんだし
「出来るものは出来る」で納得しておいた方が精神的に楽だと思うよ
主題はそれじゃない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:44:32.82 ID:PxMtr0bv0
そもそもクラッキング描写に説得力求めるのはちょっと・・・
漫画やラノベのハッカーで説得力あるハッキングなんてお目にかかったことないわ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:46:06.71 ID:tak67UM50
>>75
よく分かるクラッキング講座は開かれないけど
クラッキングが万能とは書かれていないよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:47:17.46 ID:YNZu32aa0
もっと巨悪に立ち向かえば安楽椅子探偵界の攻殻機動隊になれるのに。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:50:57.32 ID:vDqwMM+k0
タタタターンwwwww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:52:49.51 ID:BQhRVLt/0
>>77-79
とりあえず原作がハッキングとクラッキングの違いも描かれてないような程度なのが分かった
クラッキングは犯罪だボケ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:54:01.35 ID:PxMtr0bv0
>>82
とりあえずお前が典型的な中二なのは分かった。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:56:17.58 ID:cExzUS9c0
>>82
それが?
アリスはもちろん犯罪者だよ?

でもばれなきゃ裁かれないんだぜ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:57:27.75 ID:BQhRVLt/0
検索って言ってるけど実際にはハッキングしてる
でもハッキングしてる描写は描かれてない

意味わからないんだけど、原作がどういう不思議言語で書かれてるのか逆に気になるな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:14:14.79 ID:kwfNPjLYO
原作組はさ、アリスのセリフになんの疑問も持たなかったわけ?

テンポ悪くなるし一々クドい喋りしてるし
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:19:05.74 ID:wtimbexd0
これ好きな奴は日常生活でも面倒くさいしゃべり方してそう
あとシャツもくさそう
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:21:11.49 ID:c8Qj3BJ+0
いやいいんだけどねアンチスレ張ってあるんだからそっち行けよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:22:29.27 ID:3hVVbIoL0
アニメスレなんだから「作者」とか「原作」とか言い出す時点でスレ違いなのに、なんで相手するわけ
アニメの話だけしてろよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:23:04.01 ID:i/M7jTIv0
原作に文句があるなら原作スレいけばいいのに
バカだからわからないか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:23:48.62 ID:7ea4uTYe0
完全にスレ違いってわけでもないだろうけど、それがメインになるとダメやな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:25:00.54 ID:BQhRVLt/0
>>89
原作厨が原作だと〜って言ってるから話し相手になってやってんだろ?
何言ってんだお前
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:26:43.27 ID:7ea4uTYe0
これNGにしておけばみんな幸せになれるよ

ID:BQhRVLt/0
ID:BQhRVLt/0
ID:BQhRVLt/0
ID:BQhRVLt/0
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:27:31.04 ID:BQhRVLt/0
言い返せなくなったなら宣言せずに勝手にNGにしてろよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:28:03.26 ID:j8HHsafj0
>>89
アニメはぶつ切り状態で
鳴海が完全に頭おかしい子になってるから
原作読んでる人の意見きかないと本当はどうなのか分からないと言う
悲惨な状態なのよね
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:28:56.70 ID:TBg7XWK10
>>93
サンクス
せっかく今期見ている数少ない作品なのに今の流れは残念だ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:30:40.24 ID:BQhRVLt/0
普段から原作では〜原作では〜って原作厨が言ってるくせに
その原作の事聞いてやってこっちが突っ込んで原作厨が反論出来なくなった途端原作の話はスレ違い?

都合良すぎなんだよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:31:45.66 ID:cExzUS9c0
お前のは反論じゃなくてただのいちゃもんだ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:34:10.84 ID:HhRP0sMd0
NGワード推奨:原作

特にラノベ原作の場合は必須
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:35:39.95 ID:TBg7XWK10
原作ではこうだって説明があるのは別にいいけど
そこにネタバレが含まれてる時があるのがなぁ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:38:48.08 ID:3hVVbIoL0
ID:BQhRVLt/0なんて「検索」っていう一般名詞の意味もわかってない池沼だぞ?
ネットでのgoogleとかyahooいわゆる検索が「ロボット検索」の略であることも理解できず、この世にロボット検索しかないと思い込んで、
「アリスのやってることは”検索”だから、そこらへんの主婦でもやってる」とかどや顔で書いてるアホだぞ
アニメ関係なく相手する方がおかしいわ、レス読んで気づけよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:39:52.42 ID:BQhRVLt/0
ここまでの流れ

俺「検索とか失笑」
原作厨「原作では検索じゃない」
俺「は?検索するってアリスの台詞あるけど原作じゃ無いのか?」
原作厨「原作ではGPS位置情報やメンバーが集めた情報まとめがメイン」
俺「いや、検索で調べるって台詞がないのかって聞いてんだけど?」
原作厨「大体似たような台詞はあるけど・・・」
俺「大体ってなんだよ、なんで誤魔化そうとするわけ?」
原作厨「検索って台詞で言ってるけど実際はハッキングクラッキングだから」
俺「へえ、じゃあ原作ではハッキングの過程の描写があるんだ?」
原作厨「そんな描写難しいし、ラノベに求めるな」
俺「は?検索って言ってるけどハッキングしてるんじゃなかったのか?意味わかんねえよ」
原作厨「アニメスレなんだから原作とか作者の話はスレ違いだし相手しない」

都合良すぎワロタ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:40:28.06 ID:TBg7XWK10
>>101
そういうお前も相手してるよ
これで最後にしよう
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:40:40.92 ID:BQhRVLt/0
>>101
さすがIDも読めないアホの言う事は説得力が違うな、アホ乙

52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/19(火) 17:56:30.68 ID:jEtvER9H0
いまどきネットとか誰でも扱えるのに恥ずかしいよね。
検索かけるだけとかそこらへんの主婦でもやってるわ。
それこそお年寄りだけじゃない?ネットに触れることがないのは。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:41:26.11 ID:CHPxMpriO
放送当時のムントスレに雰囲気が似てるね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:43:25.71 ID:yG73mqXwP
人を不快にさせるアニメはスレッドも荒れる。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:43:52.63 ID:PxMtr0bv0
正直アニメから入ってきた人に「これってどういうことだったの?」って聞かれて
「原作だとこうなってるけどアニメでは省かれてる」って説明しなきゃいけない現状が辛い
ネタバレにもなりがちだし・・・
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:44:23.36 ID:5db+gP/h0
>>101
お前が一番痛いって自覚しろバカ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:47:49.88 ID:xB85/0+t0
ここで拾ったメル絵のアリスを携帯待ち受けにしてみたけどめちゃくちゃ綺麗だな
絵だけみても人気でるのわかるわ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:48:10.37 ID:HhRP0sMd0
某禁書みたいにQ&Aでも作っとけよ
アレもかなりの説明不足アニメだったけど結構役に立ったぞ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:48:33.86 ID:CHPxMpriO
>>109
°・(ノД`)・°・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:51:46.01 ID:VvmZmhRJ0
基本的にアニメだけ見て、
それで話として成立してなかったら作品として微妙

これ説明を後回しにしてる感じもあるけどな。演出的に
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:55:27.83 ID:xB85/0+t0
>>110
頼んだ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:56:19.86 ID:mWy6+MXN0
>>110
その仕事は任せる
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:59:20.04 ID:xB85/0+t0
一個だけ文句をいうならオープニングの少佐の銃の構えに違和感があるところかな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:00:06.92 ID:yG73mqXwP
こんな痛いアニメを理解するための説明なんていらない。
説明されたところで面白くなるはずがない。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:01:11.64 ID:nuZKId/VO
>>112
JCだと説明を後回しにしてるっていうより原作読者に説明役を丸投げしてるような印象しか湧かない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:06:11.46 ID:JK/8TtxK0
つまらないアニメを一時間半も観て挙げ句に2ちゃんで叩く時間があるやつが羨ましいわ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:09:13.12 ID:7pVAgfVC0
ニートじゃない、ニート探偵だ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:18:01.69 ID:JK/8TtxK0
>>109
メル絵はかわいい女の子もだがそれ以上に背景が丁寧だし綺麗で好きだ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:24:33.73 ID:7pVAgfVC0
メルかブリキに絵書いてもらったら、俺でも儲けられそうだな
絵師ってどうやって決めてんだろ?
コネクション?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:28:05.14 ID:VywNplwt0
3話が駄目なら切るかな
個人的にはアリスの言う所の墓暴きの部分が見所なので
キャラものとして売るには根本的にポテンシャル低いと思う
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:30:07.30 ID:vDqwMM+k0
とりあえず目の周りのアザの意味が判るまで見る

判るんだよね?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:31:30.67 ID:m+AYOebA0
>>122
墓暴きって毎回死人でるのかよ・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:31:48.50 ID:yG73mqXwP
このアニメには心がない。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:35:54.92 ID:JK/8TtxK0
最後までみるよ
シャッフルした意味があるのかないのかわからんし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:38:02.52 ID:nuZKId/VO
俺は1巻の鬱展開とやらが気になったからとりあえず追いかける
1巻をやらないのが確定したら切るつもり
さすがにそれはないだろうけど
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:42:07.07 ID:CSutYHoB0
原作組が一巻を持ち上げすぎてハードルが上がってそう
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:43:27.11 ID:sGV7iX1I0
安楽椅子探偵(部屋から出ることなく、あるいは現場に赴くことなく事件を推理する探偵)だと
思ってwktkしてたのに、ググるだけとは期待はずれだった。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:43:56.39 ID:yG73mqXwP
鬱展開(笑)

あーもうなんかそういう言葉が出てきた時点でおなかいっぱいだわ。
原作信者がいってるこの作品の面白さというのが、いかに低俗なのかがわかる言葉だわ。
頭の悪い奴はこういうアニメを楽しめるんだろうね。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:50:22.80 ID:ilCtBmhK0
セリフがくどい
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:50:38.18 ID:XRRBxjoS0
最近なのか分かんないけど、アニメの捉え方が偏ってる人が多い気がする

周りに面白い、覇権言ってる人が多いとどんな演出でも好意的にとるし、
つまらない、爆死言ってる人が多いとどんな演出でもけなされる、ような
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:53:34.45 ID:5db+gP/h0
いや今回のはそれ以前の問題だろ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:56:15.07 ID:8u+Ikzs+0
薬物と自傷自殺が出てくるとそれだけで欝展開なのかwww
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 20:58:36.06 ID:yG73mqXwP
すべてにおいて安っぽすぎる展開だよね。
ネットの知識だけで構成されてるような中身の伴わない話ばかりで重みがちっともないし。
キャラクターに社会を語らせるのならまず中身がないとダメでしょ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:00:10.05 ID:errfRbHi0
まぁここで暴れてるよう人に構っても仕方ないと思うよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:02:55.05 ID:gp1KT0pa0
1巻のが他のエピソードよりずっと面白いとかじゃなくて
単に順番かえると説得力が減るってだけだからなあ。
あとから1巻の内容を扱ってもまたディスられるのが目に見えてるわ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:03:17.24 ID:wtimbexd0
結論としてはアニメと同じくらい原作もクソってことでいいよね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:07:12.27 ID:yG73mqXwP
原作は糞だからアニメも糞。
しかしアニメが酷評を受けている事に憤慨した原作信者は一切の原因をアニメに責任転嫁してしまっている。
今までは信者しかいなかった世界がもっと多くの人の目に触れるアニメという形になった事により、
いよいよこの原作の痛さが知れ渡ってしまい、まともな評価を受けることになったこの現状に信者も切歯扼腕の思いでしょうなぁ。

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:12:45.32 ID:p1ZFNYi1O
でも優しい物語だよね
それでも強く生きたい、と思わせてくれる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:13:31.36 ID:PxMtr0bv0
>>132
昔からだろう。特に2chは酷いけどw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:18:11.85 ID:yG73mqXwP
>>140
これって本当に信者が言ったの?痛すぎるw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:21:21.14 ID:EHXVmKwk0
>>140
ワロタw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:23:13.80 ID:mWy6+MXN0
>>140
叩くつもりはないしアニメも視聴しているけど優しい物語とはこれっぽっちも思えないんだけど
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:23:55.19 ID:52ZelcHcP
アニメをdisることしかできないやつってホント哀れだな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:25:22.23 ID:GY5Jlhl2O
>>140
誤爆か
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:25:41.98 ID:sGV7iX1I0
情弱のエセヤクザとか出す意味あるの?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:29:20.62 ID:CSutYHoB0
>>147
この作品の数少ない癒し
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:32:34.49 ID:EUyfdpLY0
アリスの探偵としての葛藤をよく見ろよ
墓荒らしを担う探偵としての悲しさ、それがこの作品の主題だから
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:34:53.73 ID:yG73mqXwP
しかし恥ずかしいアニメだな。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:36:15.14 ID:roBFAzLA0
>>149
アリスなんてただの記号だろ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:36:20.15 ID:EHXVmKwk0
ギャグをキリッとしてやる所が笑い所の本格ギャグ作品
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:37:20.76 ID:7pVAgfVC0
>>132
わかる
ピンドラに対する絶賛はまじで謎
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:43:13.42 ID:FSYd9Cg80
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:43:53.11 ID:al5NgH5v0
>>132
それも一つのメディアリテラシーっすよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:44:07.22 ID:K66DOTjD0
ピンドラ絶賛してるのは馬越信者だろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:45:26.12 ID:AbEa4XXDQ
二話みたけどアリスのしゃべりは演技だろ
これを棒っていうのか?

>>132
その人達は自分の見る目に自信がなくて群れてるだけだよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:49:28.14 ID:7pVAgfVC0
>>154
www
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 22:13:26.67 ID:AYBQPEUr0
鳴海…親の転勤というステータスを抱える主人公。ほぼ初対面からでも必要な情報を聞き出す天才
アリス…名前さえ分かればどんな人物でも調べ上げることができる天才ハッカー
少佐…大学の軍事資料を読み漁り、無線や監視カメラの知識に秀でた天才
ヒロ…数え切れないほどの女と付き合い、幅広い交友関係を持っている天才ヒモ
テツ…ヤクザ相手でも恐れず立ちまわれる、喧嘩の天才
四代目…若くして組をまとめ上げ、素手で壁を破壊する天才若頭
ミンさん…大繁盛のラーメン屋を経営する天才女店長。アイスが美味い

ちなみに半分以上がNEET
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 22:26:47.10 ID:LY7mWwwTO
いかにもラノベだなて感じだな
この作品はラノベでもアレなのが多いが
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 22:36:47.78 ID:EUyfdpLY0
ラノベ嫌いならさっさとどっかへいけよ
何でこうも嫌いな作品のアニメ本スレに粘着してんのか理解できないわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 22:39:32.49 ID:+vuQD9lH0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   嫌  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   い  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:01:31.80 ID:FSYd9Cg80
メモ速から

7.神様のメモ帳 7
著者名:(著)杉井光/(イラスト)岸田メル
出版社:アスキー・メディアワークス
発売日:2011年07月 価格:620円
売上:20962部 累積:20962部
先週:--位 最高:7位 登場:1回
ttp://memosoku.com/archives/1719511.html

アニメ効果もあるんだろうが結構売れてるんだな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:03:43.03 ID:yG73mqXwP
開始10秒で視聴者が不快になったアニメ。
主人公の独りよがりな厨二病的達観風語りから入り、
ご都合主義ともいえる唐突に非日常へと巻き込まれる展開、
ミステリアスな雰囲気を醸し出すもつかの間、これまた厨二病をこじらせたアリスの自己満足の語りを淡々と聞かされ、
物語りもキャラクターの意に沿うようにぽんぽんと進行しては視聴者を置き去りにして、
なんだかよくわからないまま解決したところで説教じみたセリフで物語をまとめ上げるという作者のオナニーアニメ以外の何者でもないゴミのような30分・・・

165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:09:04.68 ID:7ea4uTYe0
ウンコしたいまで呼んだ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:10:09.11 ID:ahIFsMKQ0
同じ電撃作品のロリキューブは作画がアレでも好評だというのに…
どうやら神メモはメル絵のおかげで売れていただけの作品でしかなかったようだ
メル絵がなければただの駄作だということがアニメで露呈してしまった
見ろよこのスレの有様を。もはや新規なんて極々一握りしか残ってない
残されたのは杉井の失言と、原作信者の言い訳と、アンチの煽りだけだ
我孫子の目は正しかったんだ…!
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:11:02.47 ID:FSYd9Cg80
きんもー☆
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:14:25.97 ID:yG73mqXwP
たくさんの人の群れが、まるで何かの画像のドットに見えた(キリッ
一個のドットに意味はない(キリッ
それが2個になり、3個、4個、どんどん増えていって最終的に絵が完成する(キリッ
でも、僕はその絵を一度も見たことがない(キリッ
父親の仕事の関係で子供の頃から転校ばかりしていつも絵が完成する前に僕はその街を離れた(キリッ
だったら、今のままでいいんじゃないか、一個のドットのままで(キリリッ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:20:16.95 ID:7pVAgfVC0
>>168
よくできました(ニコッ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:24:51.14 ID:X9CF8AyS0
ハッキングって簡単にできるもんなの?
RDP有効になっててもログインすらできなさそうなんだけど
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:28:03.23 ID:FSYd9Cg80
>>170
×ハッキング 
○クラック
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:31:46.01 ID:yG73mqXwP
入りたまえ(キリッ
さっさと上がりたまえ(キリッ
何を突っ立ってるんだい?(キリッ
僕はねぎラーメンを注文したんであって、高校生の形をした置物を注文した覚えはないよ(キリッ
この距離から君の持ってるドンブリに手が届くほど、僕の手が長いように見えるかい?(キリッ

んっ、んんー、ううー、割れないよー(チラッ

「あのー・・・良かったら割ってあげようか?」

君は翼が弱くて飛べないひな鳥を見つけたら、飛ぶのを手伝ってやろうと言って、
空に放り投げて自己満足に浸るタイプか?(キリッ
最低だな(キリッ
君がしたり顔で歩き去った背後でそのひな鳥はアスファルトに叩きつけられて死んでいるのに、
気づきもしないなんて(キリッ
愚昧にもほどがある(キリッ


君は本当に悪趣味だな?(キリッ
他人の食事を観察するのが、そんなに楽しいのかい?(キリッ    これが初対面の会話だからな、普通の人はここで視聴を切るだろw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:31:54.74 ID:YNZu32aa0
「神様のメモ帳」というのはあんまりだ。
みんなで改題してやろうぜ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:32:53.56 ID:A2D1rwxD0
ニート探偵アリス
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:33:16.55 ID:7pVAgfVC0
「ネギが目にしみる」

なかなかどうしてオーラのあるタイトル
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:38:20.08 ID:FSYd9Cg80
ニートの暇のつぶし方
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:47:00.66 ID:nuZKId/VO
マジで過疎だな
はよ3話来い
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:50:51.47 ID:yG73mqXwP
アリス様のご高説を心して聞けよお前ら

−探偵なんですか?

ただの探偵じゃない、ニート探偵だ(キリッ
調布と田園調布くらい違うから気をつけたまえ(キリッ
ニート探偵は部屋から一歩も動くことなく、世界中を検索し真実を見つけ出す!(キリッ

−ネット依存症の引きこもりでは?

真の探偵は俗人には理解されない仕事だからね(キリッ
その本質は、死者の代弁者だ(キリッ
失われた言葉を墓の底から掘り返して、
死者の名誉を守るためだけに生者を傷つけ、
生者に慰めを与えるためだけに、死者を貶める(キリッ
理解も歓迎もされるはずのない仕事だよ(キリッ

何か言いたいことが?(キリッ
あるだろう?(キリッ
早く僕を絶望させてくれたまえよ(キリッ

―いつもそんなものを食べているんですか?

は、そんな些事が君がまっさきに思いつく疑問なのかい?(キリッ
君は変わってるな(キリッ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:52:11.34 ID:wtimbexd0
ニート探偵(迫真)
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:53:32.35 ID:JGwhKTCF0
なんか、オシャレでかっこよくて、
恵まれた人たちのお話に見えて感情移入できない。
オシャレ臭で息がつまるんだ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:12:01.83 ID:zuxGpkOk0
団塊やバブルの甘ったれの話は村上春樹の作品で充分ですわ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:12:20.58 ID:cBXuIOEE0
なんつーかアレだな
この店は臭いだの不味いだの言いながら毎日通って店内でゲロを吐いて行く客みたいだな
厨二台詞やナルミの馬鹿さ加減に呆れて批判するためにここに来たが、これじゃただのアンチの掃き溜めじゃねーか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:17:04.14 ID:Ca5SQ56b0
なぜアニメにした?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:20:03.10 ID:ieEAA847P
テレビで放送しててニコニコ動画で配信しててアニメ板にスレ立ってたら嫌でも目につくし。
間違ってクリックしたかもしれないじゃん。
つまらないだけならまだしもこんな不快なアニメだと批判意見の方が多いのも自然だと思うけれど?
アンチアンチとかいって住み分けを要求してるけどそれってただ嫌な意見から耳をふさぎたいだけじゃん。
現実みようよ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:23:43.63 ID:1srj/yxk0
現実みれたらラノベ信者なんかとっくにやめてるだろうよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:25:50.86 ID:H2LF/uti0
ラノベ信者なんてとっくに見放してるだろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:26:05.49 ID:mr03R3hv0
現実見れないから信者なんだろw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:27:56.88 ID:vDp93ba/0
おまえら深夜にこんな書き込みしてて恥ずかしくないの?w
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:32:00.88 ID:5GKc8+lS0
現実が不安で恐怖で眠れないんだよ。
ニートが見て楽しめる作品だと思ってワクワクして見たら
ニートの心がささくれ立つ作品だった。
だから苦しくて、悲しくて、吐き出す場所がないからここに書いてるんだ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:34:30.31 ID:CtVDn63D0
本スレとアンチスレを隔離してほしいな・・・
原作信者にせよ単にアンチにせよ、叩くなら本スレ以外でやってほしい。


てことでアニメの話題ふるよ!二話で鳴海がメオに八つ当たりww
とか言われてるけど、あれは多分四代目にふっかけられて折角
モチベーションあげてメオ守るぞ!って思ったのに、ネモさんの三億円
発言と少佐のメオを囮に一億円だけ持って逃げてる!って推察を聞いて
草壁昌也はメオを利用してるロクデナシだと勘違いしちゃって、
メオに厳しいこと言っちゃったんだよ!
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:36:22.12 ID:1srj/yxk0
まあ2期に期待だな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:36:45.75 ID:/aO5SziR0
>>188
その言葉そのままお返しします
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:38:01.51 ID:ieEAA847P
あんなに可愛い容姿なのにニートを自称する必要ないよね。
それはむしろニートに対する嫌味とすら受け取れる。
学校行ったら友達いっぱいで彼氏とかもできて楽しいはずなのに。
現実の“ニート”と呼ばれる人たちなんて、このアニメに出てるニートとは180度違った存在だよ。
なのにあえてニートという言葉を使って他人を偉そうに見下したりわかった風に世の中を語りだしたり、
そういうところもこのアニメが不快である一因になってるよね。創作には許される厨二と許されない厨二があるんだよ。
偏見と独断と偏狭な価値観で作られた社会派ミステリ(笑)なんて、誰の得にもならない。なぜアニメ化した。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:55:25.45 ID:JHEsLupG0
プロデューサーにでも突撃してこい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:56:09.81 ID:OWzjjtQP0
手当たりしだいラノベをアニメ化するのがなー
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:58:23.58 ID:DyCAhImr0
少なくとも俺得だからアンチスレ行って下さい
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:01:49.64 ID:pbYjvrsi0
3話で見極める
とか言いつつ全話見てしまうんだろうな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:03:42.23 ID:5ldkNeG00
>>190
普通に見てたらそう解釈するところだけど普通に見てないから分からなかったんだよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:07:39.33 ID:FnZAv7X60
これからあんまりひどいようなら通報するか水遁すればいい
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:11:55.27 ID:ieEAA847P
荒らしなんて一人もいないのに通報とか水遁とか物騒な言葉を書く人がいるんだね。
これはいかに信者に余裕がないのかをよく表している。
これからはちょっとの疑問すら口にできない、より排他的なコミュニティができあがるでしょう。
そうするしか神メモ信者の道はないのだろうか。アニメが酷評を受けているというのは事実なのに。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:15:04.81 ID:z/vFtiAR0
内容はもうどうしようもないし売り上げで挽回しようぜ
一人100枚くらい買えばなんとか誤魔化せるだろ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:18:21.00 ID:8aLJEIVL0
小倉唯ちゃんを応援してあげてね。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:20:02.66 ID:FnZAv7X60
小倉推しうるせー
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:20:30.16 ID:DyCAhImr0
まあいいか
来月になるころにはまともな流れになってるといいな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:20:49.03 ID:io7wmFPJO
こんな糞作品の声優やらされてるんじゃ思わず棒読みになってしまうのも理解できるよ
アリス魅力なさすぎだし
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:23:42.49 ID:ieEAA847P
仕事だから仕方ないね。それにしても辛いと思う。
アリスみたいな痛いセリフを承知で演技しないといけないんだからw
自分だったら恥ずかしすぎて親には見せたくないな。
もっといいアニメにめぐり合えたらよかったのに・・・
よりにもよってこんな自己満足的な厨二ラノベのアニメをやらされるとかね。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:31:30.29 ID:cBXuIOEE0
ID:ieEAA847Pの長文が止まらない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:32:58.33 ID:DHoC1F7x0
何でもネットでやってしまうアイディアをネタにしたらいいんだろうけど
結局人が右往左往しててナンダカナ 部屋にあんなにPCもモニターも要らないだろ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:39:48.67 ID:ieEAA847P
>>208
結局は他人の力を借りないと何もできない、ネットの知識だけで世界を知ったような気になってるお子様ってだけ。
モニタもぬいぐるみも、自分を飾るためだけのインテリア。
実質やってることと言えばネットでカタカタを検索をかけて偉そうに他人を見下してるだけ・・・
なまじ容姿が可愛いから慕ってくれる人間がいるだけで、何にも偉くなんてないただの作者の理想像、それがアリスというキャラクターだと思う。
才能と容姿が自分の中にはあって、世界は思うままに動いてくれるという中学生にありがちな万能感だね。
主人公はそんなヒロインに都合のいいように操られるだけの道具。
ラノベの主人公に受け身型の流され体質のキャラが多いのは、結局は作者の考えた物語を都合よく動かすためだから。
こんなのをリアルとか社会派とかミステリとか優しい物語(笑)とか言ってる信者は相当なアホだと思う。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:49:42.85 ID:awGuHC2q0
>>190
四代目の前で啖呵切っておきながらお前その程度で逆切れして
依頼主に不利益情報ながすのかよと
で、スレ見ると結構そう思ってた人が多かったと
更に原作既読者の話聞くと、ああJCスタッフのいつもの悪い部分か
原作既読者によるQ&Aが必要ないつもの糞なパターンですねと
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:02:47.85 ID:RdAwN/So0
日付が変わってまたアンチをNGIDにブチ込む作業が始まる
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:08:51.28 ID:YH/H0xMl0
>>207
まだNGしてないの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:12:00.90 ID:yAonDkIX0
1話の
「なんですか?これ・・」
「紫斑?じゃないよな。どっちにしろ解剖待ちだな」
ってどういうことですか?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:13:11.17 ID:CtVDn63D0
>>209
こればっかりは原作信者ウゼーと言われかねないけど、
これは間違った解釈なんです。なぜなら、アリスとナルミの間ではナルミが自ら
アリスの探偵助手になる雇用契約を結んだから。
アニメだと、なんとなくナルミは巻き込まれ型主人公のひな型に当てはめられる
テンプレ主人公だけど、そうじゃない。きちんと自分の信念の元にアリスの助手に
なったわけです。
その辺がアニメだと、なんとなく自分の居場所が見つけられた。っていうありがち設定で
凡作〜駄作をさまよう評価しかつけられないんだけど。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:14:11.95 ID:/TBaYqQl0
ここで原作の話をしても未読者が不快に感じるだけだよ。質問があったら答えるくらいにしておいたほうがいいと思う。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:15:24.16 ID:CtVDn63D0
>>210
確かにJCスタッフの表現不足が凄まじいよね。叩きたくなるよ。全く。
でも、本スレであんまりこういうことしてたら、アニメから入って
それでも作品に好印象を抱いてくれたような(言い方悪いけど)
物好きな方々には失礼だと思う。折角興味持ったのに評判最悪なの?って。

>>213
釣りでないならば、アニメを見てればきっとわかる。だから2ch見ないで
楽しみにその時が来るの待とう!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:16:15.14 ID:FnZAv7X60
透明にしてるのに触るなよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:19:43.38 ID:RdAwN/So0
なぜID:ieEAA847PをNGにしないか分からない
末尾Pなんてキチガイしかいないだろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:46:45.85 ID:sl24W+Ub0
ここアンチスレだっけ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 03:01:17.18 ID:CtVDn63D0
雰囲気悪くして申し訳ないです。
なんというか、やっぱり原作厨からするとアニメが原因で原作まで
悪く言われるのが腹立たしくて・・・それに、筋違いな叩き方が
多く見受けられるものですから。>>190の発言も、原作にない
アニメのみで受け取れた表現から私が推察したアニメ独自のキャラ心情なので。
アニメサイドも(JCが諸悪の根源ではありますが)自分自身、見落としが多いので、
他の見てる皆さんにそういった情報を共有していただきたいなと。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 03:02:27.85 ID:mr03R3hv0
本スレぽいはずなのにアンチスレに見える不思議なスレ

ちなみにアンチスレは原作厨が痛い感じでむしろあっちも本スレw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 03:12:13.09 ID:qiiS8gz/0
メオの原作絵が画像検索で見つからん(*´д`*)ハァハァ
223球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/20(水) 03:44:50.77 ID:0AnW0XET0
『アリスは、デスノのL Lawliteみたいだな。ドクターペッパーを栄養とするのは、Lと変わらん。』
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 04:49:32.04 ID:fdnm7Yze0
末尾Pクロワーゼスレでも長文荒らしやってるな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 05:02:05.82 ID:+R4O6VUR0
ニートって言葉にやたら拘ってるようだが
語源や欧米での意?で使ってるつもりなのか?
の割りにはハッカーって言葉は本来の意味で捉えてなさそうだな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 05:02:19.95 ID:ByKFPxE40
つーか、末尾Pは正規表現でNGにするのが基本だろ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 05:07:10.40 ID:PIVcf3NX0
>>225
あれネタで言ってるんじゃないの?
「いや違う。ニート探偵だ」ってあそこ笑う所だとずっと思ってたww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 05:19:57.60 ID:+R4O6VUR0
>>227
原作組に以前解説をしてもらったが
なんかこだわりがあるらしい
この先アリスが言うのか知らんけども
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:10:55.13 ID:pbYjvrsi0
期待が大きかった分だけ反動も大きい
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:49:41.01 ID:S9wBWP1a0
焼け野原とはまさにこの事か
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:05:56.14 ID:mXPE6FXo0
>>220
原作厨としてはアニメ叩いておかないと原作も悪く思われそう。
アニメはそんなできなのが悲しい
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:17:13.58 ID:6Gc7PVha0
そういう発言がアニメ組を萎えさせてるのわかってるんかねぇ
少ないかも知れないがアニメを面白いと思っている人もいるのに
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:33:55.97 ID:EhvTSjbLO
原作も買ってねアピール?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:47:05.78 ID:E4EWmWs90
万人に受け入れられるものなんて無くてどんな作品でも文句を書き込まれる事なんて当たり前なのに
信者が痛いせいでそれを自分で加速させる最悪のパターン

自ら小さな火にガソリンを撒き散らす原作信者は救いようがない
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:04:34.72 ID:gFXgwcSQ0
>>265
ナルミが一回ハッカーとクラッカーを区別しないでアリスにハッカー?て聞くけど、アリスは区別して答えてたよ。
ぼくはクラッキングしてるのであって、ハッカーとはいわないよ。みたいな感じだったと思う。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:04:57.15 ID:/m3+IrPy0
製作委員会の名前「NEET探偵事務所」が良かったのに
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:16:58.86 ID:yNEjGblA0
JCもキチガイ信者に絡まれて大変だな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:42:51.12 ID:5gGR+SlF0
どうして神メモのスレはこう信者とかアンチとかで殺伐とするかな。
敵意むき出しとかじゃなくて、もっとこう大らかに作品を語りましょ?

原作組は改悪に関して愚痴りたければネタバレ避ける為にもネタバレスレで愚痴ればいいし、アンチは隔離スレで大人しくしよーよ。アニメがつまんないのは原作のせいだとか、根拠のない論理を組み立てないでさ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:21:29.56 ID:l9j9ICEg0
レンジはやくだせ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:22:51.51 ID:My6pNXSQ0
JCスタッフって出てきたとこから心配してたが…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:47:47.68 ID:aV/ONP4+0
JC×桜美という時点でな・・・
桜美かつしってJCの中でも最低レベルの監督だぞ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:49:10.98 ID:0AnW0XET0
>>240
マジでJCに原作付き渡すとろくなことにならないのね
別に原作どおりにやれとは言わんが
せめて意味不明なぶった切りをやってアニメしか見てない人間を
混乱させるのはやめて欲しいわ
JCは毎度このパターン
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:22:23.10 ID:iBvhTwbK0
メオかわいいなぁ、お父さんの嫁じゃなくて俺の嫁になるべき
説明不足とかシーンカットは尺の都合なんだろうけど刊行された巻全部やらんでもいいのに、3巻くらいまでを丁寧にやったほうが分かりやすかっただろうなぁ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:23:53.77 ID:YvpxherI0
ハッカーとクラッカーじゃクラッカーの方が悪質
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:26:58.57 ID:1srj/yxk0
これは睡眠効果抜群のアニメですね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:28:39.25 ID:7zxoDVI30
>>242
アリアも酷かったしねw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:46:18.27 ID:IqWrPl290
野球娘はよかったんだがなあ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:51:32.28 ID:My6pNXSQ0
>>242
シャナはもはやトラウマレベルだからな
インデックスが理解不能な展開なのもJCスタッフ絡みってことで納得した
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:53:02.26 ID:kRgEoAaeP
神様ドォルズよりは面白いな
250 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/20(水) 10:53:10.14 ID:vWVtOMLq0
原作厨とアンチが本スレで文句垂れ流してた禁書スレにいた頃を思い出すな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:56:45.55 ID:0AnW0XET0
>>246
>>248
シャナとアリアは監督がアレだしな
あの監督はJC以外でも原作クラッシャー
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:24:35.28 ID:xHGWErv30
JC叩いても原作の価値が上がるわけじゃないのにな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:25:18.80 ID:T/f/FkEn0
もう何をアンチスレに誘導すればいいのかわからない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:31:37.96 ID:yNEjGblA0
今度からこっちのスレタイには「原作信者」って入れとけばいい
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:41:38.19 ID:2re5LV+40
中2病こじらせすぎだったな
4代目っていうのがいきなりでてきてわらった
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:44:33.01 ID:0AnW0XET0
別に原作信者じゃないし
一回も原作読んだことないよ
アニメだけしか見てないけど意味不明になるから
何でだろうと思ったら、何でもぶった切り大好きでお馴染みのJCだったのかと
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:47:32.00 ID:1srj/yxk0
このスレはアンチでもっていますから
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:52:27.59 ID:0Y5OVRnX0
JCは極端に取捨選択が下手なんだよな
何が重要なシーンで何がどうでもいいシーンなのかが理解できてない場合が多い
特にラノベ原作だとそれが顕著で全然読み込んでないのが容易に想像できる
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:53:54.59 ID:ns27hMRi0
確かに糞なら普通一話で切って、存在さえ忘れられて終わりなのに
文句書きたくて仕方ない奴が妙に多いなこのスレは
よく3話までは見るって奴もいるが、3話まで見るまでもないだろ。
一話だって60分の実質2話分なんだし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:56:05.06 ID:0Y5OVRnX0
1話が悪名高いJCオリジナル回で
2話が原作の話で3話に続くからこそ3話までで判断するんだろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:57:28.91 ID:0AnW0XET0
アニメだけしか見てないから1話は特に悪いと思わなかった
むしろ2話も見たくなった
が、しかし2話があまりに酷いので何でだろうかと思ってここ来た
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:59:14.30 ID:3ifA2Q100
このラノでものすごく評価高かったので、すごく楽しみにしてたんだよ、
このアニメ。
内容もニートが大活躍する話と聞いて、すごくワクワクしてたんだ。
もっとお笑いにしてくれたらよかったのに。
別に悪口を言うつもりじゃないんだ。
でも、この人たちはオシャレでカッコよくて美男美女で勝ち組で、
そして、ニートではない人たちだよね。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:24:05.84 ID:3cOw7nc4O
>>258
あらすじと挿し絵だけみて脚本書いてんじゃないか?と疑いたくなるよな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:31:54.20 ID:WCD7AcZV0
二話三話で一組なんだからもしかしたら三話で二話の不明部分が明らか
になるかもしれないじゃないか
まぁ期待はしてないけどね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:34:35.22 ID:h/Gq/vWXO
これジャンルがミステリーって知って「えっ?」ってなったわw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:42:41.34 ID:r4dEhe57P
アリスが可愛いよおおお
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:45:34.02 ID:bPWAzrJ40
>>262
探偵ものでもない気がする。(今のところ)
先は変わってくるのかな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:48:52.61 ID:s/YJY6+w0
ID:yG73mqXwP
長文鬱オマエも立派なネット引きこもりカス
長文の癖に的外れ、只叩きたいだけの基地外
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:54:04.74 ID:s/YJY6+w0
ID:yG73mqXwP=ID:ieEAA847P
ここではなく原作スレでやれよ
板やスレの使い分けも出来ない基地外
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:19:48.71 ID:ieEAA847P
あ、ごめん真性ニートを怒らせちゃったか。
さすがこのアニメを信者やってるだけあるね、精神年齢の低さは賜物だ。
作者もそうだけどちょっと図星を疲れるとすぐに幼稚な反発を見せるよね。
うすうす自分の作品が低レベルだって事気づいてるんじゃない?
アリスのセリフも頭よく見せてるらしいけど捻くれたニートの主張にしか聞こえないし、
そういうのをカッコいいとか思ってる時点で頭悪すぎなんだけどw
痛々しいやつらに支えられてきた原作もアニメになってその痛々しさが知れ渡った今、批判を受けるのは仕方ないと思うけど?
その程度の事も我慢できないのならいかに自分が情けないことをやってるかって事を自覚したほうがいいよ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:28:11.09 ID:BT1kuMqa0
>>267
コナンとかのせいで探偵物=トリックとか殺人事件っていうイメージがあるのがなぁ。
いや、コナンとか自体はよくできてるとは思うけどさ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:30:41.21 ID:s/YJY6+w0
板やスレの使い分けも出来ない奴が何言っても説得力なし
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:57:20.42 ID:3ifA2Q100
>>270
流れ読めよ。
現実世界で、ニートやってて自分をカッコいいとか思ったり
人を見下してたりする人なんていないよ。
マスコミが作った虚像や、小説の中だけに出てくる模造品のニート見て
ニートが全員自信満々で威張り散らしてるとか思うなよ。
みんな本当は苦しくて悲しくて、のたうちまわってんだよ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:08:09.66 ID:wE5aySQXO
つまらなすぎワロタ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:08:24.63 ID:f/L9lFBc0
専ブラ使えよ色々と捗るぞ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:10:46.30 ID:FnZAv7X60
見えない人にレスしないで(´・ω・`)
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:12:22.13 ID:f/L9lFBc0
一話から二話まで二週間待ったからか三話までかなり短く感じるな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:13:21.07 ID:0geliR9a0
>>273
まあニート(引き籠り)自体は悪い事でもなんでもないんだ。
生活していけるなら別に引き籠ってもいいわけでね。
現代ではそういう職業自体が少ないが、瞑想的な修道院の僧侶
の生活なんて元祖引き籠りみたいなもんだ。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:33:02.32 ID:2lsw8hE4O
>>278
これは痛い
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:37:11.50 ID:YvpxherI0
ニートとは教育、労働、職業訓練のいずれにも参加していない状態を指した造語である
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:49:44.04 ID:pEs30+bZ0
>>262
イメージに囚われ過ぎな気もするけどその疑問も当然なので
原作1巻を読んでみることをお勧めしよう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:30:49.47 ID:f/L9lFBc0
何ループ目だ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:47:17.56 ID:DfnTKiTaO
若いならニートでも友達いるだけでいいと思う
一人で生きてくとか怖すぎ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:14:07.90 ID:N58ZagpM0
いまだにキャラと声の違和感が消えない
声優は上手い、単にミスキャスト
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:16:56.93 ID:YvpxherI0
アリスの中の人15歳か
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:21:26.62 ID:EhvTSjbLO
ドラマCDと声優が全員変わったのはなんかあったのか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:22:36.81 ID:fdnm7Yze0
>>73
あるわけねぇじゃんwww
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:23:16.94 ID:L/B0UlKVP
>>286
割とよくあることだろ、らきすたとか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:30:38.96 ID:YvpxherI0
篠崎彩夏があの花のめんまに変わって、音響監督もあの花と同じってとこに作為を感じる
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:30:52.21 ID:0AnW0XET0
>>286
大人の事情だろ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:33:00.91 ID:KjFs4F5C0
>>289
声優決めるの音響監督じゃないの?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:35:29.43 ID:YvpxherI0
普通はオーディションやらんかな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:35:39.38 ID:2lsw8hE4O
>>291
あとはPDの推薦とか監督推薦とか委員会(スポンサー)のタイアップとか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:38:51.99 ID:nI/Ks0CB0
ニコニコで1話見てきたけど、わりと見れた期待
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:42:02.49 ID:ku3WW0WT0
酷いキャスティングだなと思ったら明田川の確立がかなり高い
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:42:17.63 ID:ySzx2O1KO
***,793位(***,*39 pt) [*,**9予約] 2011年09月28日 神様のメモ帳 T 【初回生産限定版】 [Blu-ray]
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:50:11.59 ID:mROB8wGx0
ロウきゅーぶで5週連続キャラソン発売してる最中でアリスのキャラソンを出すなよ
もうちょっと販売時期考えろ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:14:27.47 ID:sGPvSn3F0
>>284
ヒロインの人、下手じゃないんだよな。
別のアニメではもっと幼い演技してて、原作者がぴったり言ってた。社交辞令かも知れんけど。
もっと年上の役もできたりするんだろうか?

>>286
ドラマCDあったのか。
やっぱり一度ドラマCDで反応を見てからアニメって大事なのかもね。
生徒会の一存ってアニメでも、一話で普通はCDドラマとかにしてからじゃないの?だか言ってた気もするし。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:23:48.19 ID:LrjLB8jM0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1809073.zip
あのクマさんマウスカーソル作ったよ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:33:08.36 ID:ieEAA847P
作者も信者も厨二病ですね。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:43:44.96 ID:f/L9lFBc0
ドラマCDの内容をアニメ化すればよかったんや
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:47:47.36 ID:vPfbTh/h0
制作サイドが中二病ってのは承諾しかねる。
ラーメン屋の店主が美人で巨乳のお姉さんだったり、
アングルでパンチラギリギリのシーンもってきたり、
ニート強調したり、ラストでストーリーと関係ない幼女の半裸もってきたり、
ニートのオタクはこういうの見せとけば萌え〜とか言ってDVD買うんだろ。
みたいな大人の計算が大量に入っている。
そこに若干の上から目線が透けて見えるだけ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:49:25.20 ID:vPfbTh/h0
原作ファンの話によると、原作1巻は名作で、
ニートの痛みなんかも表現されてるってことなので、
また本屋さんに行く機会があれば1巻探してみる
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:01:17.47 ID:ieEAA847P
ニートの痛み(笑)美男美女しかいない話でニートの痛みねぇ・・・・w
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:04:36.11 ID:fdnm7Yze0
>>299
これ使えるの?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:06:09.80 ID:QBs+gYXK0
ぶっさいくなニート達出してもどうせ見ねーんだろ?なら美男美女にするわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:10:30.56 ID:yNEjGblA0
ニートの痛みwwwwwwww
原作信者っぽくていい言葉だ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:20:17.02 ID:6AV+Nx/30
>>296
アニメイトで予約するからなぁ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:21:55.34 ID:BT1kuMqa0
>>303
原作ファンだけどニートの痛みはねーよwww
1巻が1番の名作だとも思わん。インパクトは一番あるしアニメよりはいいからお勧めはするけどね。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:24:12.59 ID:01wXH0Vl0
>>248
シャナは原作終わるみたいだからハガレンみたいに原作準拠でやりなおせば。。。
シャナは原作の二つ名とかめんどくさすぎるから無理だなw
コミカライズは大成功の部類なんだけどなー
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:28:21.56 ID:DvmEGUT90
ここってラノベ板であってる?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:31:48.17 ID:L/B0UlKVP
>>311
専ブラ使えks
半年ROMってろks
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:33:18.77 ID:fdnm7Yze0
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:36:58.92 ID:DvmEGUT90
>>312
半年後にはアニメ終わっちゃってるじゃーん
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:48:46.55 ID:fgDRI19O0
神メモのコミカライズってどうなん?出来いい?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:52:42.85 ID:L/B0UlKVP
>>315
微妙
何故か2巻から始まった話イミフだし、
一見絵うまそうに見えるけど、男キャラの顔は崩壊してるし、
女キャラはキャバ嬢すらアリスとまったく同じ顔
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:00:34.26 ID:fgDRI19O0
>何故か2巻から始まった話イミフだし、

漫画もアニメと同じく(オリジナル除けば)2巻から始まってるってことは
作者側がメディアミックスはそういう方向で行こうって定めちゃってるのかね
刊行順通りやらないのはJCのせいじゃないのかも
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:05:28.79 ID:ku3WW0WT0
大抵は原作さえ売れればいいって考えだからな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:18:58.07 ID:BT1kuMqa0
コミック1巻は、原作2巻の話から始まるものの1巻の事件が終わった後っていう設定らしい。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:44:29.46 ID:4FZiTznI0
悪い意見は出尽くしただろうからいい意見をあげていこうぜ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:57:31.03 ID:JHEsLupG0
音楽がいい
解決シーンのときの
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:01:58.27 ID:ku3WW0WT0
キャラのバランスは悪くないな
これ以上仲間は増やさない方が良さそう
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:07:19.39 ID:x5mkfXN+0
ラノベ原作にしては女性比率低いよな
男陣の掘り下げに期待したい
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:10:35.89 ID:1srj/yxk0
>>313
こんな糞スレでも来て良かったと思わせる癒しのレス
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:36:58.00 ID:r4dEhe57P
アリスさん中二こじらせすぎ
外出した方がいいよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:51:31.38 ID:ns27hMRi0
なんか一巻が最高的なレスが多いんだが
俺みたく2巻以降が好きって奴少ないのか?
2巻以降のほうが、解決時の痛快さや、ギャグ、仲間内の楽しい会話や
アリスの萌えが多くて好きなんだが。だからこそ最新巻まで喜んで購読してるんだが

そういう訳でアニメにも2巻以降のギャグや萌え多め路線に期待してるんだが

>>320
アリスの部屋がはっきり映像化されたことは嬉しい。あとはなまる周りの映像も嬉しい
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:00:14.79 ID:nZhn9ovp0
>>318
メモ帳は売る前に足引っ張ってるけどな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:01:55.67 ID:HvBiiFTk0
>>326
原作スレでやった方がいいが六巻が一番感動して七巻が一番熱かった
各巻ごとにニートメンバーの掘り下げするから話が進めば進むほどキャラに
愛着もてるようになって話も面白くなる
アニメもそうなるだろうと期待してる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:08:48.90 ID:pEs30+bZ0
>>326
そんなことないぞ、俺も全巻順位がつけがたいぐらい好きだが
それでも1巻あってこその神メモかなとも思う、きっかけは大切だ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:09:44.51 ID:KjFs4F5C0
ここは・・・なんだ・・・?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:13:09.10 ID:HvBiiFTk0
すまなかった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:14:16.48 ID:pEs30+bZ0
スレ違だったな

>>320
OPと平坂組のアホさはよかった
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:19:14.57 ID:5Bu8S/Nf0
ロウきゅーぶよりはマシ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:21:11.09 ID:HvBiiFTk0
今期新規ではこれとろうきゅーぶしか見てない俺に謝れ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:24:41.09 ID:r4dEhe57P
なんか原作は面白そうね
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:29:51.34 ID:HvBiiFTk0
アニメもこれから面白くなるよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:32:44.39 ID:fdnm7Yze0
綾夏さえ消えれば名作になる
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:32:54.75 ID:pamFDcj/0
原作路線になって一巻やるなら面白いと思う…が
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:33:37.96 ID:HvBiiFTk0
めんまの演技が最高だったから彩夏にも期待してる
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:37:05.37 ID:fdnm7Yze0
彩夏 いやっやめて
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:40:03.38 ID:2lsw8hE4O
>>338
シャブ中の彩夏なんてみたくないです
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:40:38.38 ID:01wXH0Vl0
てかOP最後になんでアリス泣いてんの?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:41:24.77 ID:1srj/yxk0
え?あの娘シャブ中なのか?ケシの花でも栽培してるんか?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:41:45.42 ID:fdnm7Yze0
>>342
彩夏が飛び降りたから
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:43:37.72 ID:01wXH0Vl0
>>344
納得
あんな嬉しそうに泣くなんてさすがアリス
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:54:50.34 ID:pamFDcj/0
泣いてたけど振り向いてあの顔、と妄想
その先にはきっとナルミがいると思うw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:58:32.83 ID:ieEAA847P
▲つまらない馴れ合いトークで傷を舐め合う信者の図。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:01:24.17 ID:1srj/yxk0
何か切れだしたぞコイツw.
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:07:32.00 ID:HvBiiFTk0
ドクペがなくて怒ってるアリスをみるとペロペロしたくなるな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:10:16.59 ID:e75rjjJD0
飲みかけのドクペをぺろぺろしてやりてーよ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:12:41.87 ID:J/Qezbbe0
ドクペってどんな味?コーラみたいなの?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:16:43.24 ID:HvBiiFTk0
>>351
このスレではうまいという意見だけど個人的には罰ゲームで飲むイメージ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:20:31.88 ID:H2LF/uti0
>>351
コーラよりはうまいよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:20:50.93 ID:LICq5n4b0
チェリーコーラの味
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:25:40.50 ID:fdnm7Yze0
普通にうまい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:27:35.15 ID:fdnm7Yze0
>>345
彩夏がいなくなってやっとお風呂にはいらなくてよくなるよ
あれなんだろ涙が止まらないよ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:27:56.02 ID:L/B0UlKVP
>>351
薬局で売ってるドリンクみたいな味
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:55:23.97 ID:sGPvSn3F0
>>351
二十種類以上のフルーツフレーバーって書いてあるけども、どこにそんなのがあるか全然わかんない感じ。
コーラほど独特の味もなく、微妙っちゃ微妙。
たまーに飲みたくなるけど、缶でちょうどいいけど、ペットボトルだと余る そんな感じ
俺が双感じるなら、そうなんだろうな、俺の中では って感じ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:56:57.77 ID:WNsMvGDO0
100円で買えるしためしに買ってみたらいい
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:10:52.50 ID:J/Qezbbe0
レスdクス
人によって千差万別な味なのかw
ちょっとwikiってみたら関東甲越、静岡、沖縄ローカルみたいだし
今までの人生でも見たことなくて最近アニメで知ったくらいだから手に入れるのは難しそうだ…
日本のマイナーな企業が出してる感じなのかなと思ってたから100年近く歴史あってビビったw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:18:35.42 ID:CHnlhlVC0
>>351
プルーンジュース風炭酸飲料
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:42:35.21 ID:LICq5n4b0
甘ったるくてあまりおいしいとは思えない。
いかにもアメリカ人が好きそうな甘味過多な感じの飲み物。
秋葉原の自動販売機で購入して飲んだことがある。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:50:39.85 ID:TgO6mIwc0
今観てるけどおもしろさがわからない
次回からおもしろくなる?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:51:37.22 ID:fdnm7Yze0
>>299
誰かこの詳細くれよ
落とせないんだが
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:00:45.62 ID:L/B0UlKVP
>>363
もう何やっても手遅れだから今すぐ見るの止めろ、もう二度と見るなよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:03:01.65 ID:fdnm7Yze0
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:12:14.53 ID:Qw8XSKSG0
>>363
どこまで見たん
第一話か第二話か
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:12:18.36 ID:jlHXkPYN0
>>366
死ねよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:12:26.32 ID:Xvet3waI0
>>366
まともに食事してないからな
こうなるのも納得
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:13:43.89 ID:4f5MCCnM0
>>366
不健康な生活したからってこうはならんだろ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:17:15.83 ID:pPM8KJb5O
>>366
ID変わってなくて残念でしたね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:30:52.24 ID:iRmb0YIuP
わあ、こわい((((;゜Д゜)))
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:33:16.87 ID:hqi0hWAi0
今日のNGID:iRmb0YIuP
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:04:20.31 ID:+X1KPMfbP
この過疎っぷりがアニメのつまらなささを表してるね。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:06:49.35 ID:YqtdKnY80
アニメ放送

叩かれる

原作信者による必至のフォロー

荒れる

過疎

の繰り返しになるんだろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:07:02.43 ID:Sap6lBwV0
あんまり語ることもないしな
今後の展開はご丁寧にもネタバレしてくれるありさまだし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:17:33.93 ID:W8e2K9Er0
原作厨も本スレではアニメから受け取れる情報で物語を解釈しようぜ!
なんか薄っぺらくなるとか物語の核がなくなるとか、愚痴りたいことは多いけどさ。

アニメで新規にファンになった人を取り込みたいじゃん?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:41:39.40 ID:hqi0hWAi0
>>377
アニメだけみてるけど
2話で鳴海の逝かれっぷりが納得できないのよねw
1話では無気力だった鳴海くんが半ば強制的に探偵団に参加させられてた
2話では冒頭から既に信頼関係バッチリであの軍団になじんでた
まぁここはいいとしよう、今後回想シーンで信頼関係がいかに出来たかとか説明があるかもしれない
中盤4代目からのきつめの忠告にもアリスの助手ですから覚悟はあると啖呵を切る
なのに最後であの暴走・・・

2話の展開が異常すぎて原作知ってる人に意見きかないと理解不能レベルになってしまった
俺だけかと思ったら結構そう思ってた人が多かったと
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:46:36.65 ID:+LqjQWJu0
>>378
2話は原作2巻の話で、1話は1巻以前の話
つまりアニメだと1巻まるまるすっ飛ばしてることになる
アニメだけ観たら意味不明になるのはもっともだろう

つまり監督が悪い
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:50:45.54 ID:Lu9QemGL0
ひとまず3話待ちかな、決着のつけ方次第
一区切りつくまで語ること多くないし
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:00:18.00 ID:H0j3GT9z0
何が気持ち悪いって番宣の
「ボクはアリス、ニート探偵だ」(キリッ
ってのが一番気持ち悪いよな

せめて
「ボクはアリス、探偵だ。人によってはボクの事をニート探偵なんて呼んだりする…」
くらいだったらまだ良かったのにな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:02:33.14 ID:Sap6lBwV0
探偵じゃないニート探偵だっての言いすぎ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:03:14.27 ID:NPWcJMrS0
>>381
原作ファンでもあれはちょっと引くものがあった。
えらぶった痛いキャラみたいな感じで原作で出してるのにあれだとアニメ内で偉いキャラだと言う風に扱ってるみたいだ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:03:17.38 ID:FCsxn0kt0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ探偵じゃない!ニート探偵だ!ლ(◉◞౪◟◉ )ლ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:08:55.96 ID:k2VCc0+SO
ニートって単語に過剰反応してるヤツら
ゴミ袋を半透明にしようって話が出た時の主婦の反応みたいだな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:13:18.68 ID:FCsxn0kt0
まあまあ奥さんお気になさらず
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:13:22.31 ID:VD63idza0
ニートがどうとか以前につまらないんだよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:16:21.36 ID:YcEnUHTN0
原作もまよチキに負けてんぞ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:20:22.15 ID:Z8IEjP5R0
主人公以外のメンバー全員が特殊能力者とかならまだ見れた
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:21:36.14 ID:RF6Gi8tK0
面白いだろ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:21:59.53 ID:W8e2K9Er0
やっぱり最大の問題は、原作のなかから抽出してまとめてるのが最大の問題かと。
原作信者wwって言われそうだけども、原作の一冊300ページ超は、どこもカットしちゃいけないと思う。全部のシーンがあるからこそ、キャラのセリフも設定も、物語の構成も素敵なんであって。
それを、アニメは一部抜粋しちゃうからアンチが(原作信者からすれば的外れな)批判しちゃうんだよ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:38:14.79 ID:k2VCc0+SO
出会いのシーンなんかを丸々カットして
色々な事がありまして今はこんな連中と楽しくやってます、みたいな始まり方でも良かったな
原作ファンからするとキャラを改変されるのが何より腹立たしい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:57:53.33 ID:jgX/ZWRv0
JC慌て過ぎ
もっと丁寧に作ればいいのにな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:04:23.04 ID:NPWcJMrS0
2話見たがカットされまくってるなwww
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:08:51.88 ID:zhgSsJ+80
原作を丁寧に映像化して改編まったくせずにアニメ化しても成功するとは限らないんだぜ
神のみとか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:09:24.65 ID:c/2qJkUq0
カットは仕方ないよ
狼と香辛料が1クールで2冊消化のペースだったけどそれでも
ここがカットされたそこがカットされたってうるさかったな
ラノベとは言え小説だしな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:20:48.86 ID:YcEnUHTN0
JCは取捨選択のセンスがないからなぁ
ラノベ原作はやめて情報量の少ない萌え系漫画に絞ればいいのに
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:25:30.18 ID:4f5MCCnM0
>>395
神のみ面白いと思うがなあ
原作既読者には不満だったのかあれ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:30:40.25 ID:zhgSsJ+80
>>398
いや、原作をものすごく丁寧にアニメでやって原作既読者には非常に好評だったが売り上げでは成功しなかった
世の中難しいね
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:37:12.95 ID:W8e2K9Er0
神様のメモ帳は多分1クールで、二話で一冊消化して六巻までやりそうな気がする。四巻は鈴村さん出演でやるの確定みたいだし、五巻は短編4つの内1つはやるの確定みたいだから、他のをやらなきゃ六巻までいけると思うなー。

そうするとひどいカット祭りだけどね。。(´Д` )
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:42:06.10 ID:k2VCc0+SO
俺は原作1巻読んだ時、1クール使わなきゃアニメ化は無理だろ、って思った
今でもそう思ってる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:44:17.22 ID:/dU6AHjNO
『死者の言葉を拾う(キリッ』とか何とか言ってる時点で、今後行方不明者が出てきても一切生きている気がしない。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:09:27.53 ID:TONWTU6FP
しかしこれさ原作者のオナニーみたいなキャラ設定酷いアニメだね
四代目とかダサすぎて萎える
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:21:34.93 ID:n+mPs5JVO
>>403
あげくの果てに茶番劇までこなしてくるダサさだからな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:36:08.15 ID:FCsxn0kt0
どんまい2期で頑張れ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:38:54.28 ID:VC7NW1jr0
一巻やっちゃったら彩花が飛んじゃうからやれないんじゃね?
どう考えてもペタから苦情殺到すんだろあのシーン
っていうかこれはアニメ化するための作品じゃなくね?
忠実にアニメ化するなら一巻に1クールとは言わなくても5〜6話はかけないと
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:47:12.71 ID:RF6Gi8tK0
粘着アンチは住み分けもできんのか
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 06:42:35.22 ID:E2EQivBj0
あそびにいくヨ以来の残念アニメ化か…
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:06:20.64 ID:Qw8aeg350
>>399
あれは逆にテンポが悪すぎ
カノンのキャラソン押しで3週も引っ張ったりとか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:11:21.79 ID:WFD9YGCEO
昨日サイン会があったようだね
ttp://nagamochi.info/src/up76788.jpg
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:12:08.67 ID:60GDCVte0
原作がクソだと何やっても無駄だよね
JCかわいそう
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:23:28.83 ID:nuZ0ZYDR0
>>410
神メモ関係じゃなくて別のアニメのサイン会でしょ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:25:40.50 ID:lL6wpA5i0
ニワカだけどA1かシャフトがよかった
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:42:10.69 ID:612Rux52O
膠ぽいわ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:57:35.57 ID:YqtdKnY80
イラストレーターって実際食っていけるほど儲かるのか?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:01:35.43 ID:Qw8aeg350
岸田メルみたいに人気あったら食っていけるんじゃないの
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:11:07.68 ID:HD9iq2Zz0
人気ある一部の人くらいらしいよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:26:11.28 ID:YqtdKnY80
岸田メルって人気あったのかwiki見てもそれほど仕事してるようには見えんが
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:31:26.59 ID:rsujzKh/Q
ツイッターでいってる柳生十兵衛のぬいぐるみってなんのこと?
どなたか教えてくだされ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:34:28.10 ID:8MHh4cj2O
オオカミさんコース
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:41:50.36 ID:YLg7Ni0g0
白狐製作の神メモを見てみたかったな
某作品の原作リスペクト度には感動してしまった、神メモも原作厨感涙の出来に仕上げてくれるはずやで...
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:42:40.87 ID:k2VCc0+SO
>>415
俺、ただのアニオタだけどイラストレーターに仕事発注したらえらい安かった、と感じた
ラノベの表紙みたいなイラストなら同人誌20冊分くらいかな?好きな絵師のイラストならアニオタにとって高くはないよね?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:46:40.35 ID:LO5Un+Ms0
やっぱり制作会社って重要なんだよね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:51:54.40 ID:RF6Gi8tK0
別にJCで特に問題ないだろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:00:12.25 ID:O2XpzxQ70
アニメで一番重要なのは、「演出」=主に監督の仕事
その次に脚本で、その次が作画だ
キャストはぶっちゃけ誰がやっても大差ない
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:36:08.24 ID:fT1k70HR0
>>419
地獄先生QB
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:45:40.23 ID:UosaVTk20
一番重要なのは脚本だと思うなあ。
監督は並以上の能力なら、脚本を仮に0とすると+−10を動かす仕事だと思ってる。
もちろん監督がうんこなら−100とかもあるだろうが、+100になる事はないと思う。

脚本の出来不出来は−100〜+100位の変動のある仕事だと思う。

原作がうんこでも大幅改変とオリジナルで+100に出来るし、原作が割と良くても
大幅改変と糞オリジナルで−100にも出来る。
−100の脚本を監督が頑張っても−90の作品が生まれるだけ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:57:28.08 ID:8MHh4cj2O
監督には脚本をいじる裁量もあるし最初の発注段階で指示もできるんだから重要性で言えば監督が一番だろ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:01:42.07 ID:hh6MbHTB0
アニメがこけたらPの責任らしいから
悪いのは川瀬だろw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:03:32.15 ID:8MHh4cj2O
まあ本当に一番重要なのは予算と納期だからやっぱりPかもなw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:16:35.12 ID:bTcbO5SO0
今1話みたんだが木村未来と藤島佳代って同一人物?
もうわけわからん・・・。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:18:48.87 ID:pj58kuPT0
>>429
きえろ雑魚
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:25:02.24 ID:x+AogGIU0
へったくそなOPテーマだと思ったらついこの間まで一般人だったやつかよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:37:36.68 ID:LO5Un+Ms0
おおかみさんは乳揺れが楽しみで観てた
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:06:36.89 ID:0QribwZMO
なんか悲しいくらい荒れててクソスレだな
今期最高クソスレで過疎アニメなのに変なのに粘着されてる森田さんに比べたらマシだが
あ、アニメがクソといってるわけじゃないぞ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:12:10.13 ID:NmuGaJtB0
粘着が更なる過疎を呼ぶ
こんな気持ち悪いpたちと関わりたくないからね
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:37:52.21 ID:wc7foUv90
1話の冒頭のメールにあった「絵巻」ってどういう意味なんですか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:06:49.31 ID:LO5Un+Ms0
>>437
あっち系の隠語なのかと思ったけどよく知らん
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:14:50.52 ID:qMF2z0UG0
MXとか天気で映り悪くなるから配信あって良かった…
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:58.18 ID:f680sZp80
普通に原作通りにやっていれば面白いのに、
なんでわざわざオリジナル挿入したり、原作すっ飛ばしたりして
視聴者を混乱させるかな。
原作を無視するなら最初からオリジナルでいいのに。
なんかアイドルマスター XENOGLOSSIA思い出した。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:42:14.40 ID:qMF2z0UG0
公式見たらニートマスターからヒキマスターになってた
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:50:56.08 ID:+X1KPMfbP
つまらないのはアニメのせいじゃないと思う。
逆に忠実に丁寧にアニメ化した方がもっとつまらなくなったんじゃない?
今のままでもグダグダなのに、さらにゆっくりやられたらたまったものじゃないわ。
原作の時点で痛すぎるからアニメで面白くなるはずがないんだよね。原作信者はアニメのせいにしてるけどさ。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:56:10.54 ID:Ek06wKzc0
>>442
ちょくちょくこの手の批判みかけるけど、これって原作をそもそも受け付けない
からこその意見だよね?それとも原作をうまく改変したらいいアニメが出来るって言いたいの?
後者だとしたらそれは絶対ありえないと思うよ。少なくとも神様のメモ帳に限ってでも。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:58:43.06 ID:+X1KPMfbP
いや、もう原作が神様のメモ帳って時点で無理なんだよ。
原作自体が糞の塊だからね。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:05:07.96 ID:MjkfwQ3d0
>>440
・・・で原作どおりにやるとまた叩かれる運命なんだろう?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:06:25.97 ID:W8e2K9Er0
>>444
アンチはアンチスレで燻ってろよ。まともな批判も出来ないで本スレに
出張ってくんな。ここで批判したけりゃどこがどうダメなのかを
具体的に指摘してみろ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:09:11.22 ID:NmuGaJtB0
黙ってNG
いつものp2ですよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:16:25.02 ID:+X1KPMfbP
どこがどうダメか・・・すべてがダメ。
プロローグの痛い独白を聞いてそれが判断できないようでは頭が悪すぎ。
そういう感性を持ったのが作者なんだよ、思春期の中学生だね。
ラノベの中でもかなり痛い部類に入るラノベ。まともなキャラクターが一人も存在しない。
主人公だってアリスのように捻くれた物の見方をしていたり達観したような気になってたりだいたい他人を見下してるじゃん?
ああいうのがまず共感できない。共感できるって人はたぶん中学生か高校生なんだよ。それ以上の大人が見ると痛いとしか感じないわけで。
で、そういうのを意図してやってるのかといわれるとそうじゃなくて作者は本気でそういうのがカッコよくて頭がいいと思ってるんだよ。
痛すぎるわな。つかアリスの厨二セリフを聞いた時点で見切るのが普通ですから。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:18:24.46 ID:6bq5GSkU0
アリスの痛いセリフ(作者の主張)


−探偵なんですか?

ただの探偵じゃない、ニート探偵だ(キリッ
調布と田園調布くらい違うから気をつけたまえ(キリッ
ニート探偵は部屋から一歩も動くことなく、世界中を検索し真実を見つけ出す!(キリッ

−ネット依存症の引きこもりでは?

真の探偵は俗人には理解されない仕事だからね(キリッ
その本質は、死者の代弁者だ(キリッ
失われた言葉を墓の底から掘り返して、
死者の名誉を守るためだけに生者を傷つけ、
生者に慰めを与えるためだけに、死者を貶める(キリッ
理解も歓迎もされるはずのない仕事だよ(キリッ

何か言いたいことが?(キリッ
あるだろう?(キリッ
早く僕を絶望させてくれたまえよ(キリッ

―・・・・。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:21:25.30 ID:FCsxn0kt0
ただの探偵じゃない、ただのニートだ(キリッ
           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ     
    ((   / <●>::::::::::⌒      )  調布と田園調布くらい違うから気をつけたまえ(キリッ
        |  ⌒(_人__)       ノ | |   
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:22:34.72 ID:+X1KPMfbP
自分を正当化し続けた結果があの高慢なプライドと捻くれた価値観ってわけだ。
作者もニート時代があったらしいね。それに元2ちゃんねるのコテハンだって。
だからニートとインターネットという題材で物語を作ってアリスのセリフで自己弁護してるんじゃないかな。
これが作者の中では「見返してやったぜ!」ってな気持ちなんでしょう。
だからちょっと批判されただけで幼稚な反発をみせるんですねぇ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:28:31.80 ID:H0j3GT9z0
売れそうな絵をつけてもらったから売れただけで自分の文章がうけたわけじゃないのに
そこまで勘違い出来る原作者なのか?
だとしたら相当だな…
このアニメつまんねーなって笑えるならまだしも痛々しさしか感じないアニメは久々だわ…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:31:08.97 ID:n8iSoLYS0
何だいつもの的外れ長文Pかよ
何でP使ってんの?

【NG推奨ID:+X1KPMfbP】
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:33:43.03 ID:xFZ6cRaoO
>>453
お前みたいに反応するのも荒らし
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:44:59.72 ID:eJcLV+R+O
援交はどうせ書くならもっと内容を書くべきだ!
おんにゃの子の身体に対する覚悟が足りんぞ!
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:45:50.30 ID:Ek06wKzc0
この作品のおもしろさはあなたが共感できない登場人物の痛々しさと
少々ぶっとんだキャラ設定が半分くらい占めるんだからつまらないならアンチすれで
うだうだ言ってればいいじゃないの。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:47:36.83 ID:f680sZp80
>>445
いや、普通にアニメ視聴してて、1話と2話で主人公の感情が激変してて
意味が分からないという視聴者が多数居た。
俺も訳がわからなくて、ここにきて、実は1話と2話の間にはものすごい
時間の隔たりがあって、その中で主人公も順応していったという
話を聞いて、やっと矛盾が解決した。
こういう視聴者を混乱させる部分はちゃんと整合性をもたせないと
作り手として不親切だと思うんだ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:47:51.45 ID:W8e2K9Er0
原作を読んでないアンチさんが原作批判してるんですね。よくわかりました。
読んでもいない原作をアニメから推察して批判するその気持ちが理解できない。
アリスの偉そうな感じと厨二発言を批判する輩も多いけど、それはアニメの表現不足。
原作においてアリスは自分の立ち位置に引け目を感じてる。それでも自分達ニートは
自分達のことを嗤わないで生きているんだ。ってセリフがあるし。
だからこそ、ああやって厨二くさい発言したり、他人に偉そうな振る舞いをしてみたり、
ネットで顔真っ赤wwて言われるような感じの発言多いんだよ。自嘲し続けながら、
それでも自分より他人を気にかけて生きてるのがニート探偵団だと思うなー。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:52:42.53 ID:Kn9OdV570
引きこもりで部屋の中で捜査解決するニート探偵。

別にいいと思うんだけど、だったら最期まで部屋から出ないでいいと思うんだよね
安楽椅子探偵みたいなもんでさ、ずっと居座ったままで解決に導くっていうのは推理小説にもある
それの現代版ってことなら面白いと思う、が

・・・・いちいちゴスロリ衣装に着替えて出張っていくのだけは納得いかないんだよな・・・・
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:54:07.26 ID:Eq0I9AgQO
>>455
今時のJKとかに覚悟とかある訳無いだろ…

それより、いい加減
援交=鬱展開


の流れを何とかして欲しい。未だにインパクト狙いと「援交ダメ絶対」の流れには飽きた。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:54:26.10 ID:FCsxn0kt0
過疎スレが一転して熱いスレに・・・いや暑苦しいスレに
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:56:12.57 ID:W8e2K9Er0
>>457
原作なら半年ぐらい経ってるんだけど、アニメだとそこまで
時間的隔たりないんじゃないかな?
どちらかというと今までは人と関わりをもたなかったナルミくんがニート探偵団と関わりを持つことでなんか気持ちが変わった…とかなんじゃ?
正直疑問を抱かざるを得ないんだけどね。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:56:23.98 ID:eJcLV+R+O
>>460
おい、ちょっとまて
作者はJKなのか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:56:31.41 ID:H0j3GT9z0
>>460
>援交=鬱展開

それを何とかするにも発想が貧困な作者じゃ無理な話だろ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:00:29.96 ID:MjkfwQ3d0
>>449
さすがにコピペの改変だよな?
失笑ってところを通り過ぎて呆れてくるんだが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:02:07.68 ID:Ek06wKzc0
>>464
そこは、援交ストーリーはアニメオリジナルだったから・・・
って事で見逃してあげて!
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:04:19.84 ID:rsujzKh/Q
>>426
そうなのか
年齢的にわかんないや…
ありがとう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:05:22.93 ID:gKRoLuci0
俺はオタクだけど、薄い本とかでえげつないSEXシーンとか見ても
なんとも思わないけど、アニメで援交とか出てくると、
すごく生々しくて気分が悪い。現実に引き戻されるっていうか。
そういう点で制作サイドはオタクという視聴者をよく理解してないんじゃないかな。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:06:01.34 ID:W8e2K9Er0
>>459
そこもアニメの表現不足なんだよね。原作でアリスちゃん、「探偵は安楽椅子にふんぞり返ってどれだけ論理をもてあそぼうとも、最後には必ず自分の手を血だまりに突っ込まなければいけないんだ。そうしなければ、死んだ世界にしか触れられなくなってしまう」
って言ってるんだよね。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:07:28.54 ID:eJcLV+R+O
アニメオリジナルかよw
世界観を崩しかねない援交なんかを何で作者は許したんだよw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:08:49.72 ID:NPWcJMrS0
>>465
原作内にある文章は一応使ってるところあるけど痛く見えるように加工したり削除したり改変してあるところはあるな。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:09:56.68 ID:NPWcJMrS0
>>470
アニメ制作については素人なんだが作者にこの話はいいとか駄目とか決める権限あるの?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:10:52.49 ID:Ek06wKzc0
>>468
どちらかっていうと原作でも生々しい話(事件)を、ラノベっぽく解決!て感じだし、
その辺においてはアニメオリジナルストーリーでも物語自体の設定は
よかったと思ってる。問題は、監督さんのストーリー展開の魅せ方だと思いたい・・・。

まぁアンチさんに言わせれば生々しい(笑)とかなんだろーけど。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:12:28.99 ID:gKRoLuci0
イケメンで女にモテモテの不良と
オタクを汚いものでも見るような目で見下してる援交ビッチって
オタクの二大天敵だからな。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:13:41.53 ID:H0j3GT9z0
>>472
そりゃあるだろ
ここまでは譲れないって思っても力関係のせいで強引に引かされたり、逆にアニメ制作側がヘコヘコする場合だってあるだろうけど…

この作品に関しては前者なのに作者が勘違いしてアイタタタって感じかもなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:20:56.33 ID:eJcLV+R+O
>>472
制作の内側のことなんて興味ないけど監督とかにもよるんじゃない?
アニメ化前なら話を断れるだろうけど引き受けた後のことはわかんね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:21:07.52 ID:W8e2K9Er0
>>471
まさしくアニメシリーズエディションですね!
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:22:50.26 ID:Xvet3waI0
いや原作は援交みたいな生々しいことしてないだろ
ありえないからな
一話は無かったことにしてる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:24:01.58 ID:xFZ6cRaoO
1話の原案は原作者じゃなかったっけ?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:25:38.27 ID:NPWcJMrS0
>>479
それ何回も言われてるけどソースは?
あとOPに出てるストーリー原案だったら作者が関わろうが関わらまいがストーリー原案は原作者になる。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:29:25.23 ID:Xvet3waI0
>>479
原案っていっても脚本は違う人だからな

一話オリジナルで行こうと思うんですが杉井さんどんな感じがいいと思います?

渋谷だからねぇ
援交娘が麻薬やってたなんてどうです?

わかりました。あとはこちらで話つくりますね。


これだけでも原案だからな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:31:13.33 ID:Lu9QemGL0
>>480
インタビューか何かで言ってた気はするけど
そもそも神メモって原案をここまで改変するんだから1話の原案がだれであろうと関係ないと思う
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:33:07.54 ID:aTZmnEWlO
禁書のJCなら安定して糞になる
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:33:52.98 ID:hh6MbHTB0
>>481
原案に杉井の名前入ってるけど
ノータッチだから叩くなら俺を叩けと川瀬が言ってたなw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:36:57.01 ID:W8e2K9Er0
>>478
ネタバレ避ける為にもあまり言及しないけど、
一巻やるとは思うぞ?どんな改悪が待ってるか怖いけど。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:38:38.17 ID:Xvet3waI0
>>485
いや一巻はべつに生々しくないだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:40:30.41 ID:NPWcJMrS0
>>482
インタビューかー。探してみたが見つからん・・・

一応wikipediaだと
第1話は原作者である杉井が書き下ろした原案を基にした、アニメオリジナルエピソードを60分枠スペシャル番組として放送した。ってなってるな
でもこの文章だと書き下ろした原案っていうのがアニメオリジナルエピソードのことなのか
単に杉井の書き下ろした著作(原案)を元にしたっていうのかわからんな・・・
杉井光が自ら書き下ろしたアニメオリジナルエピソードが・・・みたいな感じだったらわかりやすいんだが。
まあそっちの意味でも所詮はwikipediaだから不確定ではあるが
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:45:43.92 ID:gU/SQUS60
メル絵で釣ってるだけの作品に内容を求めるなよ
所詮ラノベだぞ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:51:59.80 ID:W8e2K9Er0
>>488
まだこーいうこと言う輩がいるのか。原作厨と罵ってもらって構わないけど、
例えメル絵がなくとも(まぁメルさんの絵に惹かれて買ったけどさ)すごく内容が面白い!しかもアニメになってこの楽しみをたくさんの人と共有できる!ってことでここで色々と語り合いたいんだから、的外れな批判はアンチスレでどうぞ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:53:18.01 ID:NPWcJMrS0
>>489
原作語るなら作者スレでやろうぜ・・・
ここはアニメスレだ。ほら、帰るぞ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310463216/
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:55:29.32 ID:Xvet3waI0
まあ俺もメル絵につられて原作買ったけど話は良かったから全巻もってるよ
人類は衰退しましたより面白いと思う
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:56:16.71 ID:Kn9OdV570
>>469
それなぁ・・・・
作者さんが知ってるかどーか判らないけど
安楽椅子探偵の元祖って言われてる作品があってだな
バロネス・オルツィの「隅の老人」って小説
最期の話は、その探偵本人が犯人なんだよな・・・・・・・で、姿消す
ちなみに、このパターンは結講使われてて、かのポアロも最期に殺人犯すんだよな
そのネタをひっぱってきたのかと思ってたんだけどね〜

ゴスロリに着替えて出かけてくのを手を汚す、とは言わない気がしたんだよな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:59:30.86 ID:NPWcJMrS0
>>492
ゴスロリは自分も違和感感じるな。一応あれは喪服らしい。
自分はキャラ作りなんだろうということで納得してる
あとミステリのネタバレは自重しろ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:07:21.22 ID:eJcLV+R+O
メル絵ってチラ見ならかわいいとは思えるけどなんか面白味に欠けるよな
すぐ飽きるっていうか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:08:23.08 ID:UosaVTk20
アリスちゃんは小6か中一位の年代だろ。
しかも引きこもりだから本当に厨2病な子なんだよ。
そこが痛可愛いわけ。
ネットから豊富に情報得てる割に子供だから得ている
情報も偏っていて、大人ぶってるけど中身はむしろ同年代よりも更に子供

ニート探偵だとか、喪服来て出かけるとか厨2で可愛いじゃないの
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:10:37.58 ID:Kn9OdV570
>>493
すまん
きっちりソース引っ張ってこないと、叩かれるっぽい流れだったんで

497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:12:00.24 ID:H0j3GT9z0
よし、ちょっと「隅の老人」って小説買ってくる!
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:12:23.24 ID:8MHh4cj2O
岸田メルルのアトリエは楽しませてもらったし絵に文句はない
でも話のつまらなさはどうにもならん
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:16:33.53 ID:Xvet3waI0
>>495
アリスは16らしい
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:18:47.70 ID:zkaFUhJ30
アンチスレみたいだな\(^o^)/
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:19:47.25 ID:Kn9OdV570
>>497
ネタで言ってるんだろーけど、ホンキで探す人がいたら悪いんで一応。
たぶん、・・・絶版だったと思うw
もしかしたら、大型書店なら棚に残ってる可能性もわずかだが存在しまする〜
隅の老人自体はものすんごく面白かったので、オススメです
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:34:26.09 ID:FCsxn0kt0
こうなったら実写版に期待するしかないな
で、アリス役は前田敦子6パーで頼む
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:35:02.84 ID:SnBKB4aV0
やっぱ原作のこと話題になってるけど、
一巻はアニメ化しないんじゃないか?
詳細は伏せるけど犯人追い詰めるために主人公がとった手段ってのが
アニメ化して良い内容じゃない気がする。
かといって他の手段に変えたら話がそのものが結構ずれるし。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:50:37.76 ID:Xvet3waI0
>>503
だからラストに持ってくるんだろ
この前の親近相姦アニメもラストにやって逃げきった
神メモのラストでやれば後で避難されようが放送終わってるから問題なくなる
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:04:01.69 ID:vI2VzdCj0
死者の代弁者うんぬんいってるんだから喪服っていうのはその死者に
対する敬意かなんかじゃないのか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:05:42.30 ID:8MHh4cj2O
毎回死人が出るってことか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:06:53.45 ID:MjkfwQ3d0
>>504
最初にやら無くても問題ないのと最初にやらなきゃ拙いのを最後に回すのは別次元の話だろう
何を一緒くたにしてるんだか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:26:45.13 ID:dn/qlhwPP
>>506
死者ってのは死んだ言葉のことも指すから死人とは限らない
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:29:35.73 ID:Q12NCNM/0
喪服は京極堂の憑き物落としのシーンの装束を意識してると思ったがなあ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:34:36.40 ID:rsujzKh/Q
ミステリーのネタバレしといてオススメですとかほざく奴って…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:37:10.49 ID:jgVX5qZF0
安価くらいつけろよチキンが
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:47:05.96 ID:Xvet3waI0
アニメでちゃんと鳴海くんの麻薬やって死にたい死にたい叫ぶところできるのか?
絶対改悪されそうでこまる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:54:53.67 ID:Z8IEjP5R0
薬やってるヤツは問答無用で殺せばいいんだよ
更生できるとかお花畑みたいな事しか言わないから買うヤツが出る
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:01:49.69 ID:gKRoLuci0
鳴海くんって薬やるの?うげ〜
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:05:21.66 ID:/Ozs6J1f0
今日ニコニコ二話?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:06:53.45 ID:Xvet3waI0
>>513
麻薬やった奴は平坂組が問答無用に殴って死者までだした
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:15:24.80 ID:/Ozs6J1f0
原作厨もあらしとかわらんな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:23:12.48 ID:+X1KPMfbP
裏社会の描写が安易すぎますねぇw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:29:28.52 ID:H0j3GT9z0
原作厨がこの流れ作ったようなもんだからなw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:39:24.11 ID:MjkfwQ3d0
そのうち、スレの勢いが止まりそうだけどな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:39:24.17 ID:+X1KPMfbP
「つまらない」という評価をすべてアニメのせいにしている原作厨ww
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:46:12.47 ID:/rlcexcn0
1話目オリジナルで2話目は導入にすぎないのにいきなり原作批判に走るカスもどうかと思うがな
せめて原作読んでから言えと
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:58:57.65 ID:H0j3GT9z0
お前は過去ログ読んでから言えと
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:59:40.82 ID:Xvet3waI0
どうしてこうなった
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:02:41.95 ID:d0aeQDz+0
原作厨は反論の中でネタバレするからかなわんわ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:04:34.10 ID:PtSrvRxg0
主に杉井の失言とJCの糞脚本のせい
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:08:51.62 ID:+X1KPMfbP
だからアニメのせいにするなって。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:12:11.43 ID:38lPsj0b0
オープニングが雰囲気出てるだけに非常に残念
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:12:53.32 ID:r2QjBMPG0
ニコで2話視聴完了。
ヒロインの声優が棒っぽい演技を演じるために本当に棒になってることにイラッ☆
あの程度で裏切ったと思ったり携帯が見つかったくらいで裏切ってなかったんだーの流れにイラッ☆
お約束で電話した娘にイラッ☆ あの娘は一発殴って次にヤクザの恐ろしさを語ったあとに全力で守るべき。

嫌いなアニメじゃないんだけど、普通にやればいいことをややこしくする制作姿勢はなんとかならんのですか
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:27:48.56 ID:38lPsj0b0
>>529
電話かけたのははじめにダチョウ倶楽部ばりの振りがあったし
そうしないと物語が動かないからしょうがない
みんな論理的に動いてたらなんも面白味のない話になってしまう
その他はまぁ・・・
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:29:31.23 ID:tPHXNOO4O
OPだけは良かったな
テツ先輩がクルッとイミフなターンをする所とか
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:56:19.88 ID:UosaVTk20
>>529
その辺が上手く構成可能なレベルの失敗だから惜しいんだよなあ・・・
制作に批判が集まるポイントでもあるが、延々言い出すとアンチになっちまう
のでここで俺もやめないと

小倉唯はロウきゅーぶとか結構上手いと思うんだよな。
アリスって役を理解し切れてないのかもしれない。それか
小倉唯に演技の注文出してる奴が馬鹿って可能性も
まあまだ若いからこれから上手くなるかも
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:04:27.30 ID:38lPsj0b0
小倉唯は上手いとは言えないけどまだ若いから頑張ってほしい
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:07:37.86 ID:4f5MCCnM0
小倉唯はアリスを感情豊かなキャラだと思って演じたら抑えてって言われて驚いたとか言ってなかったか
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:09:24.71 ID:PtSrvRxg0
コメディパートまで棒っぽくする必要はあったのだろうか
通常パートよりも多少は感情がこもってるけどそれでもなんか違和感ある
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:18:42.72 ID:ceQtZ+oo0
>>535
シリアスパートだけ棒とかそれこそ頭おかしいだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:21:33.76 ID:UosaVTk20
>>354もしそれが本当なら、希望に沿うように必死に棒演技して
しかもOKもらっちゃったって事だよな。そら指示した方にも責任あるわな

棒なのはまだ良いんだけど、滑舌がおかしいんだよね。言葉を
感情なしで延々転がす時に滑舌がおかしいから余計単に下手にみえちゃう。

それでも彼女はまだまだこれからさ。がんばれ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:35:10.65 ID:Q12NCNM/0
アリスはただでさえ長セリフの上、音読するとピンと来ないような、
けっこう難しい単語を連発するので中の人にとっては試練ではあるな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:36:20.13 ID:zI5cwrd+0
アニメのキャラデザは好み
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:36:27.36 ID:qeAW3lk30
2話まで見たけど面白くなる前に皆切りそうな予感
てか面白くなるのかコレ…
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:38:10.73 ID:38lPsj0b0
>>540
誰にも予想できない
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:38:17.55 ID:NLIrFitx0
映像の間を補完しろとどっかのPが言うけどさ
これぶった切り過ぎて補完しろというレベル超えてるだろww
JC制作のアニメは毎度毎度のことながら取捨選択間違えて
酷いことになってるが・・これも例にもれず酷いな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:47:13.96 ID:hZtblUjb0
資金洗浄(マネーロンダリング)の意味がさっぱりわからなくてググっちまった……
常識的な単語だったのかな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:53:57.19 ID:38lPsj0b0
>>543
勉強になったな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:12:55.22 ID:qe23RifE0
>>543
俺と一緒だな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:18:58.46 ID:Xvet3waI0
資金洗浄は海外ドラマのバーンノーティスみればいいよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:25:37.10 ID:opRGk7480
ニュースでたまに出てくるくらいなのかな
小中高と習った記憶はないな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:27:30.38 ID:Xvet3waI0
>>547
それゃ違法だからな
ハラキリとはわけが違う
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:52:51.94 ID:UosaVTk20
マルサの女辺りで洗浄に使えるからと言って、当たりの宝くじを金額より高く売ろうとした
オッサン出てきた記憶があるな。違う映画だったかな・・・
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:54:52.81 ID:opRGk7480
最近だとアンダルシアにも出てきたよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:22:19.48 ID:xOcSGQxS0
調布と田園調布ってどんぐらい違うんだ?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:23:47.77 ID:NLIrFitx0
民主党と韓国ぐらいじゃね
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:28:22.86 ID:xFZ6cRaoO
>>551
畑広がる田舎町と芸能人が数多く住むオサレな高級住宅街の差
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:36:46.20 ID:FCsxn0kt0
>>552
違いが微妙すぎねぇか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:38:35.06 ID:B/erAUNp0
2話を見直してみたらなんか一回目より楽しめた
ここで言われてるほど悪くない気がしてきた
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:40:42.78 ID:gLj9DZgb0
冷やかされるかも知れないけど1話の後半は何回もループして見てしまった
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:41:15.67 ID:B/erAUNp0
>>556
アリスが脱がされるところか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:53:48.72 ID:H0j3GT9z0
>>555
それを洗脳っていうんだ
>>557
それは後半じゃなく一瞬っていうんだ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:58:57.92 ID:Qw8XSKSG0
>>551
松たか子とマツコ・デラックスくらい違う
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:59:03.25 ID:RF6Gi8tK0
1話の後半とか結構よかったじゃん
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:00:26.55 ID:xOcSGQxS0
>>553
そりゃけっこうな差だな

それにしても主人公に覇気がねぇなー
てかアリス以外モブみたいだし
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:01:28.16 ID:NPWcJMrS0
アニメだと確かにアリス以外モブっぽくなっちゃってるなww
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:05:42.06 ID:UosaVTk20
主人公は結構嫌味なく、個性もった子なんだけどこれから
それも発揮されると良いのう
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:08:42.10 ID:gLj9DZgb0
>>557
ちげーよwむしろ邪魔だった
他人のイメージを決めつけてしまった経験があるからショウコの後輩の気持ちがちょっと分かるわ
まあショウコは自殺しなくてもいいだろとは思ったけど

あとBGMと映像が凄い合ってて個人的に好き
スタッフいい仕事してたと思うんだけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:10:02.00 ID:SnBKB4aV0
BGMは良いな。あんま頑張りすぎない方がいいくらいに。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:19:27.92 ID:f8R1aYsg0
小倉唯はうまいってより合うキャラがいると非常にシンクロするのがいいな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:22:13.72 ID:B/erAUNp0
心情を読む作品みたいだから何度も見返してると色々と気付くことがあって
面白い
ただそうやってみる人は少数だろうから厳しいだろうなぁ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:25:06.90 ID:SnBKB4aV0
今1話視てて気づいたけど、やっぱ原作1巻やるみたいだな。
モロ伏線あったのにスルーしてた。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:48:12.38 ID:i6f7KrVR0
表情もよく出来てると思う
一話ラストの鳴海の推測の後アリスの口元だけ映って、この瞬間に
助手にしようと決めたのかなって思える
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:59:33.51 ID:Qw8XSKSG0
脚本以外はかなり恵まれたアニメだと思うよ
盛り返してくれればいいが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:10:50.85 ID:wXtWV+iT0
原作は面白いよ、読むたびに泣きながらアリオマペロって言いたくなるくらいね、アリスはそのくらい魅力的なロリだった。
詰まらないのは全部アニメが悪い、評価できるのはOPの出来くらい
あんなの見て誰がアリオマペロって言うんだろうね、話の全てが破綻している、つまらない、別の意味で泣きたくなる
アニメ化が発表され歓喜してBDとか絶対買おうと思っていた。でも今はなんか空っぽになったよ
さて、7巻でも見直すかな

572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:11:21.50 ID:F2srvMrKP
また作者の自画自賛が始まった。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:13:57.36 ID:VJRa5RyK0
>>570
盛り返すのは無理っぽいけどな
今期は駄作が多いから忘れてもらうのが一番かも
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:20:35.12 ID:S4yGQpNI0
アリオマペロ言うのは杉井
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:32:11.39 ID:EbVzaa+kP
アリオマペロ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:39:47.86 ID:/JtV1jj70
アリスたん(^ω^)ペロペロ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:50:41.83 ID:wXtWV+iT0
お前らこのアニメ見てアリオマペロって気分になれるか?俺は無理だね
サービスカットとか無理矢理すぎて吐き気がする。
マジこのクソ監督アリオマペロが全然わかってないわ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:00:20.14 ID:EMgw3+HF0
いや、そういうのいらないから。
それに現実的な話をすればベッドや布団にずっといると人間は臭くなる。
あの設定は止めるべき。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:13:31.75 ID:Rn6B+3YV0
アリスはドクペとネギばっか食ってるから
ドクペとネギの混合臭が
うん、臭そうだ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:16:39.30 ID:F2srvMrKP
風呂も入ってないんなら歯も磨いてなさそう。
気持ち悪いよアリス。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:18:27.25 ID:A780LRpD0
原作厨はラノベスレに帰れよw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:18:32.52 ID:k45qd7pkP
二日とか普通だろ
一週間とかにして欲しかった
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:22:20.23 ID:8hDo9KDW0
お前ら基準にすんなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:25:17.00 ID:+nMtxCSe0
アリスは妙な所で女の子してるのがあざとすぎるな
あの手のキャラは羞恥心薄いほうが魅力的に見えると思う
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:30:50.19 ID:F2srvMrKP
いかにも媚びてますって風でね。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:35:23.11 ID:I4BqT2ih0
>>585
何でお前ここにいるの?
アホなの?池沼なの?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:36:29.17 ID:4Jr2PmrZ0
>>585
いや、むしろロリキューブなみにサービスシーン盛り込んでほしかったんだが・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:44:19.84 ID:EMgw3+HF0
>>584
男の前でパジャマ姿でも平気な女の子だから、
羞恥心は低いと思うぞ。
というか、普通に警戒心足りないよな。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:47:15.31 ID:k45qd7pkP
アリスに悪戯したい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:47:33.59 ID:S4yGQpNI0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5JWnBAw.jpg

ジュースばっかり飲むとこうなるから気をつけろ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:49:35.01 ID:2zAXJbuj0
NG推奨 ID:S4yGQpNI0
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:49:46.10 ID:Fgqt5VDO0
最初は主人公の目の前で着替えて服の背中ファスナーまで閉めさせるくらい迂闊だったのが
彩夏とかに性教育されてようやく羞恥心に目覚めてそこで「恥知らず」の台詞が生まれるのだが
アニメだと一話から言っちゃうんだよな
593 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 01:52:20.77 ID:jlN3jx3E0
>>590
これなんつー病気?
痛風ってこうなるの?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:58:10.35 ID:S4yGQpNI0
>>593
水虫の末期症状
免疫低下した状態が続くとこうなる
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:00:21.22 ID:oqUmY94L0
原作厨ってアリスと同じ臭いがしそうだね
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:03:52.75 ID:k45qd7pkP
アリスをクンカクンカしたい
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:06:10.11 ID:Rs2+QSvr0
アリスは糞生意気なだけで全然可愛くないんだが
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:58:36.73 ID:AenypziT0
アリスで思い出した
GOSICKのヴィクトリカ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:09:20.18 ID:GjI8zUOp0
毎回「僕はニート探偵だ」って言ってくれえええええ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 03:11:29.35 ID:S4yGQpNI0
                     __
                    /: : : :\    _
                /⌒^Y⌒⌒⌒⌒^'<: : : ヽ
               { _∠ '"´ ̄ ̄ 丶. ヽ : /_
                /⌒ く/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\. Y ※※癶
             〈    /::::::::/ ::::::/:::::::::::::.:.:.:.:.:∨}※※※i}
.     /⌒\   \/7:::::::厶イ:::i::::::::::::|::::::.:.:.:. マ※※※リ
    (__(⌒) )   / /::: ! :L ::」::::|:::::::::: ト、|::::::|::个ー=彡
      / ´   / /L::::|:::| ○  ̄ ̄ \|:::::」::::|⌒)え_
      し'    〈_,,/ /\::|//      ○ 7::::::::|爪〈/l」
       ◯     〈__/   |人   ,、  // /)::|::i:|
                     レヘ> `..__ ..::个ー'⌒′
               _/⌒くヽノーく⌒
               ∨     }}==≦\
              /{。 r※) リ   ※ 〉
              〃x紊: .    |─く∠⌒}
             {{:紋* : .  |ニ/ *7
             リ *?※  |/ . :x紗入
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 06:42:31.16 ID:JzoQ0+wwO
>>598
ヴィクトリカに謝れ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:30:33.50 ID:KJmK0cHv0
誰かオープニングのアリスがクマのぬいぐるみと手を繋いでるシルエットの
キャプ持ってないか
壁紙にしたい
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:48:54.88 ID:56jNYa9v0
ここまでがんばって見ると面白くなりますっていう
何か目星とかはありますか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:56:57.72 ID:LBAy9Bj10
>>603
ないよ
でも三話で話が一区切り着くからそこまでみてあわなければ
今後もあわない可能性が高くなる
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:06:54.08 ID:56jNYa9v0
なるほど、ありがとうございます
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:15:11.09 ID:iljee0j40
菅直人なみの支持率だな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 08:58:34.85 ID:oh5n8t1F0
ヴィクトリカはいちおうカオスの欠片を溢れる知恵の泉で
再構築するからな。
アリスは名前を調べるだけで推理しない。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:12:07.38 ID:Rs2+QSvr0
ゴシックは序盤つまらなかったけど、徐々に盛り上がっていって良かったと思う
神メモもそうなって欲しいものだが・・・
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 10:25:53.38 ID:6IZu+jJC0
ゴシックはヴィクトリカの可愛さが防波堤になってたから最後まで追えた
神メモの場合は肝心のアリスが防波堤の役割を果たせるほど可愛くないし
メオちゃんは可愛いと思ったけどどうせ3話目あたりで離脱だろうし
彩夏はここの話聞く限りでは絶望的な未来(ていうか過去?)が待ち受けてるらしいし
絶対的なヒロインが足りないんだよなあ・・・
610 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 11:44:59.82 ID:jlN3jx3E0
ヴィクトリカぶっさ!
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:19:11.81 ID:jBJIUc4xO
書き下ろし小説の為だけに買うのが納得いかねぇ
色んな伏線があるけど原作を買えという宣伝なのか二期放送したいアピールなのか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:32:37.83 ID:auAmPwoc0
>>611
書き下ろしはいつか短編集で出そうだけどね
俺は今期でやらないだろう六巻七巻のアニメ化がみたい
から二期の為にBD買うよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:33:01.30 ID:VFZTHrtk0
神様のメモ帳は一巻と三巻を彩夏が、二巻はメオが、それ以外はまぁ、アリスがそれぞれヒロインっぽい立ち位置な感じだからなぁ。。そしてなによりそれを感じさせるのは鳴海くんのモノローグとかなんだけど、アニメで鳴海くんのモノローグかなり少ないから・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:38:06.17 ID:auAmPwoc0
話が進んでメンバーのキャラがたってきたら
ヒロインがどうこう気にならなくなるんだけどなぁ
テツヒロ少佐四代目はみんないいキャラしてる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:39:28.90 ID:VFZTHrtk0
>>603
キャラ萌えという観点では、四話に
短編集からネタ回持ってくるらしいからそこまで見たらいいかも。


にしても、六巻やらないのかな?ネタバレになりかねんし内容は言及出来んが、
この消化ペースならやれちゃいそうなもんだが。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:50:21.84 ID:LYxUHmfu0
>>615
こんなペースで6巻までやってほしくないよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:45:56.86 ID:VFZTHrtk0
俺もやってほしくはないが…それをやってのけるのがJCクオリティな気がする。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:55:32.86 ID:Fgqt5VDO0
サブタイトルがばーって発表されるのってあれアニメ誌だよね?
来月になるとまたまとめて判明するってこと?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 14:31:54.59 ID:VJRa5RyK0
>>600
湯音か
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:25:25.14 ID:l0+3nAHrO
もっとパンチラください
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 15:45:26.09 ID:S4yGQpNI0
                   ハ,,ハ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ,,ハ   ⊂   ノ    ハ,,ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ,,ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ,,ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  ハ,,ハ          お 断 り し ま す         ハ,,ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  <V>/   ○      ○    \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ

622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:34:40.82 ID:2U7KP96w0
今録画見て来た所なんだけど1巻の内容はやらないの?
1巻の内容はPTAとかに目付けられそうだからやめたの?
それとも謎のまま2巻の内容やってるの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:35:35.99 ID:wXtWV+iT0
>>612
やめとけ、中途半端に売れるからテキトーにアニメ化して原作レイプされる。
信者がいれば売れるって思われてんだよ、今後こうゆう被害が出ないために買わない方がいい
どうしてもお布施したかったらドラマCDおすすめ、あと杉井の他の作品も面白い、ピアノソナタなんかいいよ
クソアニメを買うよりよっぽどマシ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:41:48.40 ID:JzoQ0+wwO
>>623
原作者乙



って言いたくなるレスが多すぎる・・・
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:48:28.04 ID:BRZON34O0
なんでこの主人公がアリスらに自発的に関わり続けてるのかがわからないんだが。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:01:03.40 ID:BYpdNkbK0
***,813位(***,*42 pt) [*,*10予約] 2011年09月28日 神様のメモ帳 T 【初回生産限定版】 [Blu-ray]

これじゃ2期なんてありえないから安心しろ

>>625
ニート軍団とつるむようになった過程が描かれてる話(1巻)が飛ばされてるらしい
今やってるのは2巻の話
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:01:47.79 ID:56jNYa9v0
無礼で不快な扱いを受けて危険な目に逢ってるだけみたいに見えるね
テツヒロ少佐四代目とかも含めて出会いとしては最悪の部類だし
事件で関係を引きずるとしても、それが一区切りついたらおさらばして何の不思議もないように思える
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:17:38.11 ID:PvTLvhrp0
やっぱり1巻を飛ばしたためにアニメ新参組が混乱してるんだね。
面白い小説なのに、その醍醐味が理解できないままアンチ化してる
姿を見ると可哀そう。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:18:29.62 ID:S4yGQpNI0
確かにエロい
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:19:42.24 ID:kBPQ3qRC0
刊行順通りに放送されてる世界線に移動したい
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:21:09.17 ID:unsIv68O0
1%の壁を越えないと無理だ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:23:13.33 ID:unsIv68O0
>>626
高いのか低いのかわからん
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:23:16.22 ID:I4oYjinJ0
やっぱり不評な上に、原作者が火病ったためにラノベ原作厨が混乱してるんだね。
売れてもいない発行部数でかさ上げしてるだけの糞ラノベなのに、
その誤魔化しが理解できないままアリス萌えとか言ってる姿を見ると可哀そう
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:28:31.98 ID:3UppkBW60
>>632
同じワーナーのロリキューブはもっと上位だから
まぁ失敗だろ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:28:38.87 ID:F2srvMrKP
あんな媚び媚びのキャラに萌えとか相当頭が悪いんだな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:32:24.76 ID:lkECsXGt0
>>628
あれが醍醐味なんて言ったら余計痛いラノベ厨って叩かれると思うけど
安っぽい感性
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:32:57.56 ID:S4yGQpNI0
いや正直言うと紙メモより魅力ある
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:33:43.93 ID:0Jd1ZgjE0
ドクペの美味しさがわからない
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:34:22.16 ID:BRZON34O0
>>628
正直肝心の部分は全部すっ飛ばして知りたければ原作嫁といわれても、
1・2話の感想が普通にヤオイ展開かつ登場キャラへ不快感しか感じてないんで原作読もうって気にならん。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:35:07.96 ID:A780LRpD0
原作厨は周りの人に「この本オススメですよ!」って読んでもらってその反応見てみろよ
8割くらいから可哀想な子認定されるからw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:35:29.53 ID:56jNYa9v0
>>633
ノベルが評価されてるみたいなんで、3話まで見て合わなかったら
ノベルに手を付けてしまった方がいいのかもと思っとります
原作知識があった方が逆に楽しめるのかも?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:36:09.23 ID:ABU0oxmM0
とにかくキャラに個性がなさすぎだな
男連中は完全に無味無臭でヒロインにしても今の所二日風呂入らない設定くらいしか目立つところがない
作者はデュラララ読んでキャラ付けの方法学んだ方がいいよ、絵描いてる奴もな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:37:20.70 ID:ABU0oxmM0
>>641
評価はされてないよ
今期アニメ化されたラノベ作品の中で一番原作売れてないからね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:41:16.46 ID:kBPQ3qRC0
まあオオカミさんクラスの爆死じゃなかっただけヨシとしようや
原作の販促にも一応繋がってるみたいだし
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:45:25.38 ID:ABU0oxmM0
ヤクザに命かけてるのがかっけー!!ってセルフマンセーシーンあったけど
何がかっこいいのかわからん

何か大切なものの為にやってんなら別だが単なる知らない奴からの依頼でやられてもねえ
ここぞという時に命をかけられる奴っていうより命安売りしてるバカだろ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:50:15.04 ID:unsIv68O0
今日三話最速か
何気にどうまとめるか楽しみな俺がいる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:53:04.43 ID:1vckSa0fO
>>640
控えめだな
神メモに限らずラノベでそれやったら9割5分がそうなるぞ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:54:59.42 ID:S4yGQpNI0
2話3話が二巻の話って聞いたから二巻読んでみたんだけどアニメでカットされまくくってて吹いたwww
ブツギリカットだから鳴海の性格豹変しすぎwww

この展開でどうやって話の決着つけるのか楽しみだわwww
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:57:35.84 ID:I2QYRc5P0
>>643
叩きたいのはわかるけどせめて調べてから言っとけよ
これより売れてる作品だけは存在認めて
売れてない作品はアニメ化されてないって設定なの?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:58:58.57 ID:WN+2RrQZ0
今一番旬の岸田メルを挿絵に使っててこれだけ売れてないって時点で内容はお察しだった
絵だけで買ってる奴抜いたらどんだけ売れてなかったんだよっていう
マジで絵だけ誰得ラノベアニメ化すんのもうやめろよ、この労力でメル系アトリエシリーズアニメ化した方が良いだろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:00:36.54 ID:Ea8bKeNN0
普通の人にキモいと思われないラノベに出会ったことがない
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:03:32.07 ID:Ea8bKeNN0
もう10スレ目なんだしスルースキルつけよう
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:04:50.31 ID:S4yGQpNI0
>>650
今が旬ってあんたが知らなかっただけじゃね?
神メモのメル絵はアトリエシリーズよりずっと前に描いてたしな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:07:15.96 ID:WN+2RrQZ0
>>653
は?今が旬と前から書いてたのに何の関係が?
日本語読める?あんたが知らなかったって何?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:10:09.15 ID:S4yGQpNI0
>>654
今が旬だとわかってるならブーム前にでた神メモが売れなかった理由くらいわかるだろ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:10:49.77 ID:ttZpzyIg0
今日もいつも通りで安心だ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:13:05.95 ID:ttZpzyIg0
小倉唯はろうきゅーぶのPVで辱しめを
受けてるんだからアリス役はご褒美と思って許してあげて
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:14:10.40 ID:WN+2RrQZ0
>>655
はい?ブーム以後は神メモ絶版されて店頭に置いてなかったのか?頭ダイジョウブ?
っていうかチミ明らかに信者っぽいけど何で>>648でご新規っぽい書き込みしてるの?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:14:11.52 ID:kBPQ3qRC0
で、挿絵がメルだとどれくらい売れれば合格点なんだ?
元々神メモは普通にアニメ化しても不思議じゃないくらいは売れてたわけだが
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:16:54.62 ID:BRZON34O0
普通は今が旬ならブーム前に出たのも売れるもんじゃないのか?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:18:45.99 ID:S4yGQpNI0
>>658
ん?
ずいぶん前に読んだから読みなおしただけなんだけど


7.神様のメモ帳 7
著者名:(著)杉井光/(イラスト)岸田メル
出版社:アスキー・メディアワークス
発売日:2011年07月 価格:620円
売上:20962部 累積:20962部
先週:--位 最高:7位 登場:1回
ttp://memosoku.com/archives/1719511.html
それにアニメ化してからラノベは売れてるほうじゃね?
しかも最新刊だし
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:18:58.07 ID:WN+2RrQZ0
メル絵で2万だからその辺の絵師なら2000くらいじゃないかな?アニメ化どん判
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:21:36.45 ID:ttZpzyIg0
七巻まで買うやつは話自体が好きなやつだろ
メル絵効果は一巻の売上でみないと
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:22:19.18 ID:S4yGQpNI0
>>662
2000だったら2、3巻で打ち切りしてるんじゃね?
今7巻でドラマCDも2巻でてるし、アニメ化する前もそこそこ売れてただろ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:22:21.17 ID:WN+2RrQZ0
メル好きな奴は絵が載ってるだけで画集感覚で買うだろ
そうじゃない奴は1巻すら買わない
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:23:45.23 ID:WN+2RrQZ0
>>664
チミほんとに日本語読めないんだな
メル絵じゃなかったらって言ってるんだけど?3巻までの神メモはメル絵じゃないのか?
どっちにしろメル絵じゃなかったらアニメ化候補にすら上がらない事くらいは理解できるよな?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:24:41.02 ID:ttZpzyIg0
ブリキ絵好きでも電波女は一巻しか買えなかった
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:27:02.64 ID:S4yGQpNI0
>>666
しらねーよ
別にアニメ化してほしくなかったからな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:36:20.50 ID:Wa6A85NU0
まぁスレの使い分けも出来ないやつに
何をいっても無駄
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:44:32.21 ID:MacvIAiz0
まぁメル絵も大概だけどな
男ばっかり活躍する内容なのにこの一目で分かるキャラの魅力の無さはヤバイ
http://essaysinidleness.net/wordpress/wp-content/uploads/2009/04/r0012260.jpg
ファッションとかしまむらーかよってレベル、これじゃ腐女子も寄り付かない
4代目の黒シャツ黒スーツとかキモオタにしか見えない

結論からいうと全員女にしておけば大したキャラ設定じゃなくても視聴者に許して貰えたんじゃね?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:48:35.85 ID:lok5oqZs0
癒しボイスの早見沙織たんが出れば

このスレも雰囲気よくなるはず
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:51:25.50 ID:lok5oqZs0
>>670
若かりしときの絵だから苛めないであげて
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:53:47.76 ID:Ws4q8G6KO
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 18:59:17.39 ID:ttF7SUxm0
>>670の裏は
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d56526.jpg
の右の絵大写しだし
いちおうやる気はあるんだよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:01:44.88 ID:lok5oqZs0
ちえみさん好きなんだけど出ないかな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:34:00.52 ID:Ws4q8G6KO
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:43:31.99 ID:Umgs1ngP0
>>675
懐かしのアイドルスレへお帰り下さい
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:46:24.57 ID:VFZTHrtk0
なんだかまたアンチが増えてんな。巣に帰れよ。
アニメが爆死だろーがなんだろーがここはアニメの内容について語るとこだろ?
売り上げだとか原作の売り上げだとか絵描きだとかはスレ違い。

大体アンチは物語を知りもしないで誰かの発言から痛いだの厨二だのって、見当違いに叩きすぎなんだよ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:48:31.62 ID:ed4wGaAs0
>>677
掘じゃないw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:50:32.04 ID:ed4wGaAs0
>>678
相手するのも同類だってじいちゃんが言ってた
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:51:51.78 ID:Umgs1ngP0
>>679
掘るんじゃないっw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:52:49.81 ID:kuDJo0ooP
荒らしも迷惑だが、本当に迷惑なのはそれに反応もしくは反撃しようとして事態を拡大させる輩だってばあちゃんがいってた

黙ってNGしろよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:00:58.52 ID:ed4wGaAs0
最速三話まで後少しだしのんびりまとうや
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:27:49.26 ID:F2srvMrKP
つかさ、信者市ねよ。
なんか見ててイライラする。
頭悪いくせに糞アニメ擁護してんじゃねーよ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:31:47.12 ID:ed4wGaAs0
後半のサブタイトルはいつ発表されるんかね
686 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/22(金) 20:35:51.06 ID:1QwS+1Ln0
アリスはもっと柔らかい声で話したほうがいいと思った。
Pか監督の意向かな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:36:22.18 ID:F2srvMrKP
神様のメモ帳で喜んでるガキへ これが一般人の反応だ!↓

「中学生とかで、親にPC買ってもらった2ちゃんねらーだろ」
「ニコニコもほとんどは、ガキが喜んでるぅみたいな感じで見てるから。マジで」
「ニコニコとか、ほんと話になんないから」
「幼稚ぃな。ニコニコ見てたら幼稚ぃわ。ほんと」
「あれはもう中学生、高校生がいっぱいいるんだなぁと思うわ」
「コメント見てたら大喜びしてるけど、うわぁガキだな、って思う」
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:36:48.35 ID:kBPQ3qRC0
これで1巻やらなかったらJCアンチになりそうだわ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:38:49.76 ID:F2srvMrKP
つまらないのをアニメのせいにするなよw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:39:13.34 ID:1vckSa0fO
いや1巻を飛ばしてしまった時点でダメだろ・・・
後半に持ってくるとか論外だから
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:42:27.22 ID:F2srvMrKP
アンチはアンチスレにいけよww
つまらないのはアニメのせいなんだろ?www
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:43:33.61 ID:IHTaaSik0
ようするにどのへんが『神様のメモ帳』なのか
原作未読の俺にわかりやすく教えてくださいお願いしました
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:44:37.33 ID:ZMSmOX8n0
原作補完の意味で見てるから出来とかは気にしない
刊行順通りやってくれなかったのは残念だけど
動くアリスたちが見れるだけで幸せ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:47:28.23 ID:oh5n8t1F0
先週の内容がすっかり頭から抜け落ちてるw
おさらいしてみた。

2億円の入ったカバンを持ったタイ人少女の父親探しで
親父は元ヤクザ。
ひとりで逃げたんじゃね?と思ったら
カバンの底にケータイが入っていました、おしまい。

やっぱり盛り上がらねぇな
もっとサスペンスとかアクションとか推理とか欲しいぜ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:48:49.39 ID:A780LRpD0
船越英一郎とコナンと山村紅葉をくれてやろう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:03:54.06 ID:ed4wGaAs0
>>692
神様のメモ帳の意味についてならTwitterで
アリスが説明してるよ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:04:45.27 ID:x40i+/Vp0
ラノベとアニメの視聴層って違うんだと思う。
ラノベっていっても小説は読まなければならないからね。
そういう層とアニメを見る層は違う。
小説読者はストーリーを追うけど、アニメ視聴者はキャラクターを見る。
そこで反感もったらもうリカバリーはきかない。
本当に難しいと思うわ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:09:45.35 ID:wXtWV+iT0
アニメとか小説とか、んなこと関係ねぇ、純粋にこのアニメがつまんないってことだ
原作通りにやれば少しはマシになっただろうに、クズが才能も無い癖にでしゃばるからこうなるんだよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:21:09.35 ID:x40i+/Vp0
アニメの人って、すごくオリジナル要素出したがるよね。
みなみけおかわり
とか。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:21:09.47 ID:31vuI3NC0
***,871位(***,*21 pt) [*,**8予約] 2011年09月21日 神様ドォルズ 第1巻 [Blu-ray]
***,898位(***,*42 pt) [*,*10予約] 2011年09月28日 神様のメモ帳 T 【初回生産限定版】 [Blu-ray]

同じ神様アニメに負けてるでー
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:22:01.44 ID:kuDJo0ooP
売り豚は巣から出てくるなよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:24:28.55 ID:ed4wGaAs0
>>694
消えた一億の謎がある
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:24:44.84 ID:L7nikGaZ0
今季の神様アニメが全部爆死してる件について
タイトル決定の時点で失敗だったのか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:26:18.60 ID:x40i+/Vp0
神様ドォルズはこのスレッドでボロカスに叩かれてたから
視聴してみたけど、かなり面白いよ。ロボットでてくるし。
おんにゃのこかわいいし。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:29:48.45 ID:T0xBbe2i0
タイトルだけ見てファンタジーとかハートフルな青春ものと思った人は多そうだ

…まあ青春物は青春物なんですがね
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:31:12.52 ID:VFZTHrtk0
>>697
アニメ視聴者の中にも、ちゃんとストーリーを楽しみたい人って
いると思うけどなあ。そりゃ、昨今のアニメなんざ低俗なキャラ萌えばっかだし、
あまつさえこの神様のメモ帳もアニメじゃあざとい萌えシーンを
いれて来たりで原作厨としてげんなりしてるけど。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:32:53.42 ID:muEBEWjH0
タイトル「電波女と青春男」でよかったんじゃね?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:33:06.55 ID:MmeC6UbF0
>>704
考えてみれば動力源らしきものがなくても亜空間から呼び出されても思念波?脳波?コントロールでも神秘的な謎の力で動いても
広義のロボットに入るんだろうな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:41:56.36 ID:oh5n8t1F0
着替えを覗いてしまってビンタとかありきたり過ぎて
嫌になるな。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:42:20.17 ID:ed4wGaAs0
>>705
一話の先輩の気持ちがわかるな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 21:52:51.07 ID:kuDJo0ooP
>>709
そういうのもJCの駄目なところだよな、何故原作にない物を余計な付けたしをするのか
禁書で味を占めたんだろうけど、ああいうのは原作力がある作品だからできる愚行であって、
こんな毒にも薬にもならない作品で個性(笑)を出しても空気になるだけだっていうのに
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:04:33.53 ID:prLgZBzN0
サービスシーンとかいらないからもうちょいていねいにアニメ作ってくださいJC様
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:34:26.82 ID:/yxCBqze0
東京MX視聴組でもうすぐだ。さあて3話でどうなるか色々な意味で注目だ。
正直言うと2話があれでは解決編にあたる3話で挽回出来るか怪しいとは
思うが、どうせなら楽しもうと思って見ないと損だ。
なるたけポジティブに視聴しようと思う。JCだから細かい不満は必ずあるだろうが
トータルでそこそこ面白いと言える出来になっていますように
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:06:59.07 ID:ux4bHY9V0
禁書とか原作力とか勘弁して下さい
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:12:42.17 ID:x40i+/Vp0
今、ニコニコで二話見て来た。
これは好きとか嫌いとか以前に、ストーリーがよくわからん。
それに輪をかけてアリスがわけがわからん事を言うので、
余計にイライラする。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:21:55.70 ID:Pa7b2ite0
>>715
俺の主観でならあらすじ書くけどまだ放映してない地域ってあるんだっけ?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:24:49.24 ID:x40i+/Vp0
>>716
ありがとう。
俺はニコニコで見てるからわからんけど。
今回はまだ話の途中なのでストーリーが分かったら三話は
面白く見られるかもしれない。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:30:56.76 ID:Pa7b2ite0
テンプレ見る限り大丈夫か。

元ヤクザのマネーロンダラー(資金洗浄屋)の親父が大金を娘に残して失踪。
ヤクザの追ってる金額と娘に託された金額が一致しない(少ない)。
娘は止めろというのに父親の携帯に連絡をとってしまい居場所がばれる。
ニート探偵の運命と真相はいかに。って感じだったかと。

どうでもいいが携帯ってそんな簡単に居場所わからんけどな。
GPSの内臓義務化して警察消防が把握できるようにするシステムってのは計画にあるけど。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:32:19.91 ID:oqUmY94L0
原作がクソだからサービスシーン入れざるを得ないんだろ
察しろよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:43:40.33 ID:S4yGQpNI0
>>719
原作だとあそこでヒロさんと風俗嬢イーリンのベットシーンが入ります
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:45:23.95 ID:/QOEGkLm0
何でこんなにスレが荒れてるんだ?
よくあるラノベ原作のアニメにしか見えないんだが
主人公がニートという部分に過剰反応してるのか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:48:21.62 ID:B1jTZLQ20
よく出来たラノベアニメあるからなぇ
それらと比べたら酷く見えるのは必然
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:54:59.50 ID:X7Od/u6I0
なんで主人公は4代目にどや顔で「アリスの助手なんで(キリッ」
とか言っちゃうわけ?一話で死んだ人が主人公の大切な人だった
とかならわからなくもない展開だけど

せめて刺激のない日常が好きなんだぜぃみたいなキャラならなー
ただ流されるだけであんなヤバイことに首つっこねぇよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:57:02.34 ID:prLgZBzN0
>>723
アニメだとアリスの助手になるまでの下りぶつ切りされてるからそこは激しく違和感あるなww
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:59:33.32 ID:VFZTHrtk0
>>723
実は原作読んでるだろww
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:03:03.39 ID:B1jTZLQ20
JCの駄目っぷりがよく出てるアニメだな
オオカミさん、メリーの再来だな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:03:31.44 ID:MxNlZE2i0
>>723
現実にはありえないけど、ニートな美少女が出てきたら嫁にするしかなくなくね。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:04:15.11 ID:y72jdILH0
一話はなかったことにして原作を読む
これしかないな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:05:22.01 ID:x40i+/Vp0
>>718
ありがとう
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:21:15.97 ID:NDvxSedL0
>>724
よく言われているスルーされた一巻の内容なんだろうね

>>725
読んでないよ。岸田メルは好きだけど

にしてもこの探偵事務所ってネットとかで宣伝とかしてんのかな
じゃないといきなり羞恥心のないタイ人は来ないと思うんだ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:23:14.19 ID:E2QLVLq60
アニメがクソになった原因は原作とJCで何対何くらい
6:4くらい?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:24:53.27 ID:3qYA9keNP
原作からして糞なのにアニメで面白くしろとか言う方が無理。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:43:03.83 ID:8anHm6km0
メル絵をよく動かしてると思うんだが
どうしてこうなった
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:47:09.82 ID:w+ImSbF30
半端に動いてるのも原因かな
再現低ければ逆にネタになっただろうに
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:00:54.24 ID:483iwCEt0
>>730
メオがニート探偵事務所知ってた理由はアニメでも説明されてなかったっけ。
なかったらそれもアニメじゃ省かれてるのか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:05:37.71 ID:mktGfzY40
細かい事がどうでもよくなるくらいメオがかわいい
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:15:03.01 ID:MxNlZE2i0
このアニメ視て思うんだが、
ミステリー系のラノベってやっぱ難しいな。
主人公と視聴者は置いてけぼりで探偵が種明かし的にまとめるパターンなら
一話完結型で良い気がするけど
ラノベから持ってくると、どう考えても尺が合わない。
おまけに、ミステリーとしてはトリック的要素が中心じゃ無いから
話数重ねても間延びする感じだし。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:17:06.87 ID:k8qlZw8w0
もうすぐだな。正直悪口書くとアンチ化しちまうし、かと言って褒める所を
探せないから何も書き込めず、スレから足が遠のいてしまう。

もう過度な期待はしていない。せめてもうちょっと褒めるところが3話には
増えてくれ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:23:09.68 ID:82QHOPYf0
>>730
設定が原作と変わってない限りは、と前置きするが

ヒロさんがメオと知り合いで、ニート探偵の話もしてたからだよ
知り合いの理由はメオの家のお隣さんとこでヒモ生活してた時期があるから

まぁ、アニメはその生活してたアパートとそこの住人のネタ省いてるから、設定からして違う可能性もある
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:34:43.41 ID:k+2eLsGm0
アニメでもメオがヒロさんの名刺見せてたから、アパートうんぬんはあやしいけど一応知り合い設定でしょ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:49:28.62 ID:KCZMH3SMO
解決編かと思ったら主人公がヤクザになって終わった
なにこれ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:51:31.39 ID:KOqdgW1B0
えっ
どういうこと
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:55:57.47 ID:k+2eLsGm0
なんかもう・・・原作信者って言葉が褒め言葉に聞こえかねないくらいに
アニメがひどいな・・・
誰か、話を解説してほしい人いるかい?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:56:13.52 ID:mktGfzY40
ご都合主義過ぎクソワロタwwwwwwwwwwww
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:57:06.30 ID:cGXWQ2CX0
杯を交わす二人・・・か、か、かっこ
悪っ!!つーか寒い。

メオはレギュラー化しないん?prpr
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:57:39.73 ID:lf+E2/c+0
いろいろすっ飛ばしすぎてわけわからんぞ
2話で無理矢理終わらせすぎだろこれ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:57:48.54 ID:II2T/jRy0
>>743
スマン、頼む
正直ワケがわからなかった
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:57:58.51 ID:7rXSkfUP0
これ解決になってねーだろw
親父とラーメン屋は狙われるぞ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:58:01.84 ID:KOqdgW1B0
そんなにひどかったのか
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:58:07.91 ID:4eME//0t0
3話正直酷すぎないか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:58:12.67 ID:lf+E2/c+0
盃の件はすげえ唐突すぎてフイタw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:58:19.91 ID:lPNJ07n40
クソつまらんかった…
が、もしかしたら原作は面白いのかもとほんの少し感じた
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:58:31.07 ID:lf+E2/c+0
>>748
確かにあれでなんで解決したのかわからない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:58:42.70 ID:Pz2YVoza0
個人的に2話までは十分楽しんでいたんだが
これはやっちまったな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:58:57.31 ID:1xPIaKEl0
原作未読で今日のアニメを見て、今回の事件がどういう話か
理解できた奴がいたら褒めてやんよ!
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:59:02.12 ID:qc4v5Vo50
主人公構成員w
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:59:06.35 ID:VMR32/DS0
酷すぎ笑えない
凄い勢いで話が進んでてわけがわからん
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:59:46.21 ID:w+ImSbF30
酷評多いなどんだけ酷かったんだよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:59:49.64 ID:PwmLIJjM0
酷いカットしすぎだ
原作の三割しかやってないwww
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:00:22.63 ID:lf+E2/c+0
>>759
もう原作じゃないだろそれ
7割どこいった
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:00:30.81 ID:3VNXPs2c0
>>758
映画一本を10分のダイジェストで見させられた感じ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:01:07.45 ID:VMR32/DS0
>>758
まだ1話の方がマシに思えるレベル
ここまでひどいとは思わなかったわ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:01:07.96 ID:SPurS1Ws0
そんなに酷かったのか・・・
原作未読の自分は普通にイイハナシダナーって思ったんだけどなあ
こりゃ原作買ったほうがいいのかな?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:01:22.82 ID:rDi2U9cs0
何か微妙な間とか溜めが一切ないね
60コマのうち40コマくらい切り落として20コマで構成してる感じ
765 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:01:26.76 ID:StDcPF1w0
なるほど、わからん
戦犯誰なんだよ監督か
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:01:37.37 ID:dvf8tiYl0
なんか展開が急すぎて付いていけない

解説たのむ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:01:45.64 ID:ebB8VB8jO
メアちゃん可愛いのにクズ過ぎて殴りたい 可愛いのに
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:01:57.31 ID:k+2eLsGm0
どっから解説したものか・・・ってぐらいの省き方だからなぁ。2億円の説明からするのが得策?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:02:16.84 ID:02dZgJhb0
一貫して擁護してた俺だけどもう無理だ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:02:18.57 ID:NKhZ4zXF0
メオが親父とのデートに行くシーンで親父が撃たれて死ぬんじゃないかと思った奴は俺だけじゃないはず
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:02:24.04 ID:PwmLIJjM0
原作読みながらしかわかんねぇぞ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:02:24.13 ID:d6Op4OwT0
>>743
脳筋の俺には何がなんだかわからなかった…
つまりおっさんはロリコンということでOKだな?

ハナシをカイセツしてくれええええええ!
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:02:26.94 ID:aCzdBkBuO
親御さんも悲しむだろうなまさか普通の高校生の息子が盃を交した何て知ったらw
774仄 ◆SIDONIA/LI :2011/07/23(土) 02:02:30.36 ID:bVZzdxOK0
舞台や設定はリアル路線なのに、傍若無人なまでに非リアル展開でお話が進む
もうどこからどう突っ込めばいいのかわからない位・・・原作はつじつまというか納得できるようになってるのかな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:02:33.09 ID:GZQ66GBR0
殴られて
ヤクザになって
殴られて
いつの間にやら
一件落着
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:02:53.02 ID:483iwCEt0
もう原作2巻のあらすじを全部説明したらいいんじゃね?wwww
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:02:54.79 ID:KOqdgW1B0
メオちゃんクズとかどういうことだよ……原作だと素直ないい子やん
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:03:15.10 ID:lPNJ07n40
ヤクザの落書きが小学生レベルだったのが微笑ましかった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:03:34.46 ID:k+2eLsGm0
>>763
もしこのアニメでいい話って感じられたなら原作で号泣してもいい。そんくらいこのアニメはひどいカット祭りだと思うぞ?ww
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:03:47.91 ID:n4ag+Ej20
原作未読で3話の話が理解できなかったのは俺の読解力が不足してるからじゃなかったんだね、良かった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:03:56.77 ID:dvf8tiYl0
>>768
お願いします
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:04:02.69 ID:k8qlZw8w0
酷すぎて目が点になった・・・・
これ以上書くと原作厨の糞アンチとなるから消えるわ・・・・・・・
褒めるところさえねえぞこのアニメ(泣
783 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:04:07.86 ID:StDcPF1w0
これ禁書みたいにQ&A必要だな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:04:30.73 ID:PwmLIJjM0
詳しくは原作2巻読んで補完してください
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:04:49.26 ID:Dzhmtd8j0
まさか2話が相当アレだったのに3話でトドメ刺しちゃったのかw
アニメではしょった部分を自分で補完してほしいだの言ってたが
これだけ酷評されるってことは相当はしょったな

>>765
Pの川瀬
失敗した場合責任はプロデューサーが取ると断言してるから
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:04:57.11 ID:EY2JzJow0
アリスって

何か役に立ってたの?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:05:18.01 ID:d1WTgTQQO
どうすんだよ…
爆死とかそんなレベルじゃねぇぞ…

突っ込みどころ多過ぎて
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:05:32.06 ID:k+2eLsGm0
すまん、PC起動してそっちから書きこむね。説明しようにも文量が必要で・・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:05:34.06 ID:Pz2YVoza0
俺アンチスレに移住するわ
お前ら最後まで頑張って下さいw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:05:58.46 ID:P3rN6Oi20
>>774
舞台も設定もリアルじゃねえだろ…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:06:08.67 ID:Dzhmtd8j0
>>788
禁書みたいにQ&A作ってくれw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:06:13.95 ID:FMKVuCdN0
1時間で解決するようにと見えない力が働いてるのかな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:06:16.33 ID:NKhZ4zXF0
これって今回できちんと解決できたことになってるの?
再会出来たのは分かったがその後あの親子が上手くやっていけるか心配でしょうがないんだが
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:06:18.87 ID:jsUaI29t0
やはり映像化には向かなかったというしかない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:06:19.56 ID:Jo0B48Es0
いっそ清々しいくらいのイミフ展開
原作じっくり読めば分かるんだろうけど30分のアニメじゃ無理があるんだろうな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:06:28.69 ID:VMR32/DS0
3話は話として全く成立してないんだよ
場面場面を映しただけ
本当にそれだけだった
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:06:46.73 ID:PwmLIJjM0
詳しくは原作2巻読んで補完してください
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:06:51.32 ID:483iwCEt0
>>783
Q.2話、3話が意味不明だったんですが、結局どういうことだったんですか?
A.原作2巻を読みましょう。

みたいな感じか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:07:13.67 ID:SPurS1Ws0
>>779
おいそれマジかよ原作買っちゃうぞ?

しかしマジで酷評の嵐だな・・・空気アニメになってたのには訳があったか
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:07:16.12 ID:Dzhmtd8j0
>>798
Aになってねーwww
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:07:20.80 ID:amzYksSIO
アニメというメディアに合わせて構成いじるのはいいんだがこんなに脚本と構成下手なら
不自然でも何も考えずに原作通りやったほうがまだよかったんじゃないか
やっつけでやってるようにみえる
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:07:26.15 ID:AH3AHC8JO
このアニメ勿体ないな
キャラや作画や雰囲気は好きなんだが、詰め込みすぎで何やってんのか全然分からん
禁書アニメみたいに取り合えず原作○巻までやりたいから無理矢理詰め込んだよ^^って感じがする(原作読んでないから分からないが)
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:07:34.85 ID:02dZgJhb0
アニメ監督はヤマカンと新房しかしらなかったけど
これのおかげで桜美を覚えた
絶対に忘れんわ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:07:34.98 ID:P3rN6Oi20
>>788
ID:k+2eLsGm0
末尾0ってガラケー以外にタブレットPCやらの3G回線もそうなるの?
Bluetoothキーボードとかは使ってないのか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:07:45.23 ID:dqLp3pdbi
褒めるとこがないってのも凄いな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:07:59.18 ID:8anHm6km0
一応原作読んでたが、忘れてるからさっぱりわからんかった
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:08:06.15 ID:d1WTgTQQO

監督と脚本出てこいよ!
マジで。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:08:27.87 ID:SPurS1Ws0
>>805
俺、アリスはかわいいと思うんだ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:08:35.64 ID:xiBKG7bK0
ぼ〜っと見てたから、いきなり盃交わしてビックリ。
なんか重要なシーン見落としたのかと思ったわ。

それ以外も色々酷いけど、今回で見続けるモチベーションもなくなった。
原作は知らんけど、オリジナルの1話の方がマシって思えるくらい散々な内容じゃないか。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:08:37.69 ID:Dzhmtd8j0
ロリキューブの方はかなり面白いのに
なんでこっちは酷いことになってんだよ
JCスタッフの暴走止めるのがPの仕事だろww
川瀬仕事しろwww
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:08:46.71 ID:Jo0B48Es0
>>805
メ、メオちゃんが可愛かったよ!
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:08:56.04 ID:PwmLIJjM0
詳しくは原作2巻読んで補完してください
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:08:56.87 ID:lf+E2/c+0
無理矢理2話に収めたことがそもそもおかしいと思うんだ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:09:12.17 ID:rDi2U9cs0
原作未読だけど内容は分かった
でも分かっただけで何も伝わってこない
前半で家族は大事だねー的な前フリあったのに、解決したのはハッタリとやくざって
815仄 ◆SIDONIA/LI :2011/07/23(土) 02:09:56.64 ID:bVZzdxOK0
>>790
そうか?少なくともファンタジーではないよな
現実世界に近い舞台・設定がメインじゃないか、ヤーサンなり銀行システムなりあくまでリアルの舞台を使ってるだろう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:09:58.44 ID:3qYA9keNP
いやもう説明とかいらないよ。
原作が糞だからアニメも糞なんだよ。言い訳はやめよう。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:10:01.77 ID:Dzhmtd8j0
>>814
>解決したのはハッタリとやくざって
ブラックラグーンのノリじゃねーかw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:10:09.27 ID:VMR32/DS0
だいたい台詞の多いアリスちゃんもカツゼツ悪くて台詞が頭に入らんし
いまいち萌えないし困った
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:10:12.79 ID:GZQ66GBR0
あの父ちゃんの身はまだヤバそうな気がするんだけど、
ちょいとあの辺のヤクザをお縄にしたら全て解決したの?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:10:31.23 ID:8anHm6km0
杯は確かあれだ
四代目を巻き込んで力借りるためにだ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:10:32.80 ID:483iwCEt0
何かもう原作がアンサガでいう説明書になりそうな勢い・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:10:46.02 ID:dvf8tiYl0
>>788
お手数お掛けします
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:10:51.45 ID:Dzhmtd8j0
>>815
ニートにフレンドリーな893のどこがリアルだよw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:11:00.43 ID:fX7JxmNi0
 あまりにひどすぎ。
事件の内容。からくり。
そして解決方法がまったくわからん。

というか解決してないだろ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:11:06.40 ID:ZLv1lKmi0
「何が起こったのか?」については見て分からないほど難しい事は起こって無いんだが、
「お母さんがついている」とかパパンの遺言がどう言葉通りの意味だったのか分からなかった。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:11:07.16 ID:SPurS1Ws0
>>819
なんかそう言われると薄い内容だったように思えてくる・・・
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:11:18.59 ID:cGXWQ2CX0
>>793
金に困った親父がメオ893に売り飛ばすんじゃね。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:11:38.04 ID:PwmLIJjM0
原作好きで見てたけどリモコンぶん投げようかと思ったわwww
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:11:39.29 ID:8jUhuCDr0
>>814
いやいやいや原作読んでるけど何も分かんねぇから!
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:11:56.05 ID:qyd+oSDZ0
ひとまず、Q.二億円なんだったの?

A.あれは、元々岸和田会というヤクザのお金で、三億円ありました。ヤクザさんは資金洗浄したいので
ヤクザをやめるという草壁昌也にハローコーポレーションという会社で資金洗浄の命を与えます。

しかし、ハローコーポレーションの社長、美河(みかわ)が三億円のうち一億円を会社の借金返済に使用。(着服)
それに気付いて草壁さんは残りの二億をメオに持たせて逃げた?みたい。

どうして草壁さんが逃げ回っていたのかは、原作からの改悪により理由が説明されてません。以上。

・・・書いてて思った。これはひどい。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:11:57.77 ID:02dZgJhb0
>>821
わかるw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:12:05.09 ID:d1WTgTQQO
本来はメオとお父さんの絆とかナルミの覚悟があるんだけどね。それ全部カット
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:12:15.51 ID:1GEnQjQj0
全盛期のナルミ伝説
・一声かければ500人は余裕で集まる
・気に入らなかったのでヤクザを銀行ごとつぶした
・あるヤクザの組長と兄弟盃を交わしているらしい
・中国マフィアはねのけて土下座させた
・腕っ節は元ボクサーを一発でKOするレベル
・ライブハウスに集まったチンピラがナルミの顔を見ただけで逃げ出した
・不良として体育の授業中でも余裕で寝る
・というか寝ながら会話できる
・伝説のジゴロから女をすべて掻っ攫った
・誘拐事件の捜査本部長をかってでたことはあまりにも有名
・片手で甲子園のピッチャーのフォークをホームラン
・CGイラストの腕前はプロを超えてる
・イライラしていたのでバズーカに手ぇ突っ込んで暴発させて敵を皆殺しにする
・ミサイルを口八丁で丸め込んで自爆させるレベルの詐欺師
・ナルミが走り出したらすべてがぶっ飛ぶ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:12:23.58 ID:amzYksSIO
カットするのはしようがない
でもあれがあったからこれがきてこれがあるからあれにつながるみたいな
要点すら押さえてない脚本で残念
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:12:35.10 ID:2ZXy9Lc0O
>>743
・ナルミは何で先週何の根拠も無く唐突にメオに「君は父さんに捨てられたんだ!」とか言い出したの?
・メオを傷付けた罪悪感だけでは普通の高校生がヤクザと盃交わすというリスキーな行為の動機として弱くない?
・いかにも軽はずみな行動しそうなメオに見張り付けなかったのは何故?
・親父は結局何でヤクザの金を横領したの?
・消えた一億の謎って説明あった?
836仄 ◆SIDONIA/LI :2011/07/23(土) 02:12:37.06 ID:bVZzdxOK0
>>823
それを非リアル展開と言ったつもりなんだよね
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:12:48.00 ID:xVeMq/bZ0
桜美かつしの時点で期待すんなと前から言ってただろ・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:12:56.30 ID:3qYA9keNP
こんなアニメじゃ批判されて当然じゃんw
作者はどうして発狂しちゃったの?w
まじで糞なんですけどw原作の内容もすっかすかですねー
だから映像化された時に内容のなさが目立つんだよねw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:12:56.66 ID:jsUaI29t0
>>830
ワロタw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:13:36.83 ID:FNUbCZ3S0
誰か産業でまとめてくれ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:13:52.14 ID:mktGfzY40
最後の状況で警察きたらあの場にいた全員しょっぴかれるだろ。
四代目とかメオパパとか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:13:57.39 ID:PwmLIJjM0
原作好きで見てたけどリモコンぶん投げようかと思ったわwww
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:13:58.63 ID:KOqdgW1B0
もしかして原作と締め方違う?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:14:52.16 ID:Dzhmtd8j0
>>830
酷過ぎるww
問題の始まりの部分の肝心の理由がアニメで明かされれないww
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:14:54.64 ID:amzYksSIO
メオがお父さんと結婚できなかったらナルミと子供作ってもいいよみたいなやりとりカットしやがって
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:15:11.64 ID:uBYbOsw60
>>837
唯一実績と言えるのがよみがえる空だけw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:15:40.45 ID:dqLp3pdbi
>>830
つ、つまりどういうことだってばよ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:15:55.52 ID:w+ImSbF30
これは荒れても仕方ないな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:16:00.27 ID:PwmLIJjM0
>>843
原作のダイジェスト版だった
説明も何も無し
850 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:16:11.73 ID:StDcPF1w0
>>798
禁書スレ的には
Q親父とラーメン屋はまだ狙われると思うのですが
A
ってかんじか
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:16:19.65 ID:4eME//0t0
次回予告見てる感じだな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:16:36.00 ID:3qYA9keNP
なんかもう説明を聞いても原作自体に魅力があるように思えないw
色々と薄っぺらよね、中学生の妄想日記ですか?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:16:39.79 ID:qyd+oSDZ0
>>838
もういくらアニメ叩いてもいい。でも、せめて原作の内容は
ここまですっかすかじゃないよ!って言わせてください。ほんとお願いします。

>>835
ナルミはキレたのは、ナルミがキレたその前のシーンで、草壁がメオを明らかに見捨てて
海外に逃げようとしている!とか、ヤクザから逃げ回ろうとしていないで掴まろうとしている?
みたいな疑惑があったりするから、それでもお父さんを信じちゃうメオに、というか
お父さんに怒りを感じてメオに八つ当たりしちゃう。でも今言ったこと全部アニメでカットww
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:17:02.14 ID:AH3AHC8JO
>>847
影分身して二人で修行すれば単純に経験値は二倍になるだろ?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:17:10.42 ID:SRbswUXq0
父親探しが依頼内容だからその点はちゃんと解決してる
ただその後の人生は知りませんよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:17:25.05 ID:fX7JxmNi0
推理物なのに、
そこからトリックを取り除いて
アニメ化しましたという感じか。。。。

 
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:17:35.05 ID:4eME//0t0
>>853
末尾Pは相手にするなよw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:17:43.14 ID:lf+E2/c+0
>>856
致命的すぎるだろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:17:53.32 ID:FNUbCZ3S0
これ既読者以外ターゲットになってないんじゃないか?
もう新規切り捨てモード入ったのか?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:18:18.21 ID:FMKVuCdN0
もう薄い本目当てで鑑賞するよ内容いらない
861仄 ◆SIDONIA/LI :2011/07/23(土) 02:18:19.06 ID:bVZzdxOK0
>>830
なるほどね、ラストの草壁さんはハローコーポレーションの連中と一緒に登場していたけど
あれは既に捕まってしまっていたってことでいいのよね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:18:19.08 ID:483iwCEt0
>>859
既読者にも見捨てられるだろ・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:18:21.85 ID:KOqdgW1B0
>>849
じゃあストーリーは原作準拠なのか
2話が結構改変してきてたから変えてくるのかと思ったが
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:18:22.03 ID:PwmLIJjM0
この後、岸和田会は解散して日本中のヤクザに鳴海がぶっこわしたと誤報が流れます
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:18:32.60 ID:DRwKh3r70
そもそも原作からして、ラノベにしてはある程度織り込んだ作りなのに
それをたった2話で済ませようとした結果、大惨事。日常系じゃないんだからさ…
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:18:37.10 ID:lPNJ07n40
キシワダ会の子分の美河ってのが親分に内緒で一億使い込んで
その罪をメオの親父に着せようとしていた
メオの親父を引っ張り出すために
大量の銀行口座→メオの親父の口座→キシワダ会に2億を流すって嘘をつく
美河はキシワダ会にばれると困るのでメオの親父を銀行に連れて行った
そこでメオの親父を確保
二人の安全はキシワダ会本家に美河の使い込みを報告して
美河を潰したとか?(アニメじゃ説明がなくてわからん)
原作未読が精一杯アニメから理解した結果だ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:18:41.01 ID:amzYksSIO
彩夏はただそこにいるだけで空気だなぁ
これなら原作通り最初にあれしておけばよかったのに
こんな扱いならあれを後回しにしても存在感ないから衝撃的にならないぞ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:19:02.23 ID:ebB8VB8jO
>>835
ヤクザに命狙われてて自分の命以外の事を考えられる奴はそういないと主人公は思ったんだと思う

杯交わしたり見切りつけなかったのはメオちゃんが可愛いから
869 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:19:03.79 ID:StDcPF1w0
>>830
次スレからテンプレにするか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:19:05.91 ID:Dzhmtd8j0
>>853
それでもナルミが八つ当たりするのはちょっと無理があるよな
よっぽど屑な親父って部分に何かトラウマがないとそういう反応にはならない
で、原作ではその辺描かれてるのか?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:19:48.77 ID:3qYA9keNP
いつかこういうゴミ糞アニメが作られると思ってたよ。
なんでもかんでもラノベをアニメ化するからこうなる。
スタッフもやる気ないでしょ?原作をぱらぱらっと読んで適当にアニメ化したんじゃない?
制作者も本当は面白いと思って作ってないよねw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:19:49.75 ID:d1WTgTQQO
こんな完成度で放送しようとする制作陣の正気を疑うレベル

監督の名前を一生忘れない
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:19:58.35 ID:VMR32/DS0
>>859
既読者でもこんな破綻した脚本でアニメにされても嬉しくないだろう・・・
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:21:19.50 ID:hRipbWC60
珍月痰月姫の監督だと知った時点で期待も何も・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:21:29.16 ID:3qYA9keNP
そりゃ1クールという制約があったらダイジェストになるのも仕方ないでしょw
もうアニメ化されたこと自体が失敗なんだよ。いい加減に現実を受け入れろ。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:21:40.08 ID:mktGfzY40
彩夏ってアリスとどういう関係なんだよ
ナルミが危ねー事に巻き込まれてんのとかちゃんと理解してんの?
なんかフワっとしてないそのへん
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:21:42.55 ID:SRbswUXq0
普通は気遣って親父は帰ってこないなんて言わないよね
そのへんのトラウマとか語られるのかと思ったが
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:21:43.31 ID:MGn3aZMP0
>>830
なんだろう、この絶望感は
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:22:08.67 ID:01A5leR30
何も知らないで2話観たけど
主役の女の子の演技が超ひどいよね
ノイタミナみたいにアイドルさんか何かつかってるのかな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:22:13.30 ID:Dzhmtd8j0
>>871
Pの川瀬に直接ツイートしてやれw
あのおっさん昔からAMWのラノベをアニメ化しまくってるから
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:22:30.57 ID:GZQ66GBR0
このアニメを観て、ここを見てるハズなんだけど
ここには観た覚えのないことばかり書かれている・・・
俺は本当に「神様のメモ帳」というアニメを観ていたのだろうか?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:22:35.56 ID:483iwCEt0
>>876
そもそも原作だと彩夏この話には出てこないよ。詳しく知りたきゃネタバレスレで聞いてくれ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:22:36.15 ID:PwmLIJjM0
原作どおりやれよ
デュラララなんて25話で3巻分だろ?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:22:57.91 ID:fX7JxmNi0
 同じ川瀬Pでもロウきゅーぶは
みれるものになっているのに

 どうしてこうなった。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:23:35.94 ID:hRipbWC60
たぶん無理やり最新巻までやる気だなこの速度は
1巻と3巻飛ばせばやれるし
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:24:01.04 ID:3qYA9keNP
そろそろ作者がツイッターでアニメ批判を始めるころかなw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:24:06.09 ID:oTLFo4kUO
これもずいぶんひどいアニメだったな
突然さかずきとか何事ですか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:24:21.46 ID:02dZgJhb0
オリジナルやらずに三冊分12話でまとめる
だけでも大分違った
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:24:26.03 ID:483iwCEt0
>>885
でも1話で1巻の伏線はってるぞ?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:26:07.69 ID:qyd+oSDZ0
>>830に関してなんだけど、アニメ準拠の説明でよかった?原作の設定は書かない方が
いいのかな?解決編に関しては特に、資金洗浄のくだりとか草壁昌也(メオのお父さん}が
何をやりたかったかとか、原作とアニメでだいぶ理由が変わっちゃうけど・・・

後、果たしてメオ親子が今後ヤクザに狙われないか、とかも説明するには原作のネタバレが必要に
なってしまうんだけど・・・その辺はやっぱり別スレのがよろしいのかな。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:26:15.42 ID:PwmLIJjM0
原作読んでもわからん
なにがしたいんだ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:26:20.21 ID:Dzhmtd8j0
>>884
諸悪の根源はJCスタッフだろうな
まぁシャナや禁書でもJCの暴走放置してたから
今回も例によって放置したんだろ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:26:20.27 ID:2ZXy9Lc0O
>>830>>853
マジかw
原作ストーリーの起承転結の起を削る作品なんて神メモとゲド戦記くらいしか聞いた事無いわ

ついでに>>830>>743に質問
父親が2億バッグに携帯を隠していたのはどういう意図?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:26:51.23 ID:e60BmKth0
本スレなんだし少しは褒めろや
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:26:53.95 ID:3qYA9keNP
薄っぺらい内容の原作をじっくりやると原作信者には受けるけど、
新規の人には退屈だからダイジェストでお送りしてるんだよね。
最近の視聴者はバカだからこれでもいけるってインパクトさえありゃ的な考えでアニメ化したの?w
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:26:53.98 ID:dqLp3pdbi
1クールで1、2巻分の内容でいいからじっくりやれば良いのに
わざわざ駆け足でむやみに原作浪費するメリットなんてないだろーに
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:27:40.19 ID:gxtSG0f40
>>894
言いだしっぺの法則
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:28:02.04 ID:02dZgJhb0
唯一の希望の作画も崩壊してたな
この怒りをどこにぶつければいいんだ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:28:16.11 ID:PwmLIJjM0
>>893
原作読んでください
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:28:24.94 ID:GjC9OTPK0
もう893探偵でいいんじゃないかな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:28:46.13 ID:Bfdsq1pW0
聞くのもなんだけど、未読の人はどこがわからなかった??

902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:28:50.45 ID:P3rN6Oi20
>>880
まあ、プロデューサも間違っていたとは思うけどさ
監督、シリーズ構成にも責任はあるだろ
原作のエピソードを抜粋して2~3話で1エピソードにするとかさ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:30:01.95 ID:uS9Two5U0
         /´ ̄ `ヽ,.   -    ―   、
.        | r'⌒/              __
         、. /               ヾr.、ヽ
.         /      ``ヽ、 ,.         ヾ' ノ
         /    U    ●       ー-一  、
                          ●
                    Y ⌒ヽ    U
        .             ゝ-r. '       | 
        、         __ 人
        ヘ        ´ l´ ̄``ヽ「`
         ヽ        ム- ―-、.!     /
           ヽ         '⌒      /
          ,.r<>、           ,.ィ

904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:30:02.70 ID:e60BmKth0
>>897
1話と比べて主人公の顔が微かに綺麗な顔になった気がする
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:30:44.48 ID:483iwCEt0
>>870
ナルミがメオに切れたのは草壁に対する怒りもあったけどメオに対する気遣いの意味もあった。
メオが草壁と再開して草壁から直接「逃げるつもりだった」と聞かされるよりは、言ってしまった方が後で傷が浅くて済むだろうっていう
それと原作ではナルミがそのシーンの前に後悔するような行動を取ってしまって、そのことに対する後ろめたさから逃げる意味もある。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:30:46.83 ID:PwmLIJjM0
      / ´   / /L::::|:::| ○  ̄ ̄ \|:::::」::::|⌒)え_
      し'    〈_,,/ /\::|//      ○ 7::::::::|爪〈/l」
       ◯     〈__/   |人   ,、  // /)::|::i:|
                     レヘ> `..__ ..::个ー'⌒′
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:31:03.63 ID:02dZgJhb0
>>894
CMの花澤の太ももがよかった
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:31:04.51 ID:3qYA9keNP
このアニメのDVDを買う人っているの?w
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:31:37.78 ID:IXecgKm00
メル絵ジャケットでも短編小説付いてても買わねーよこんなの
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:31:38.89 ID:+/2QggsN0
3話微妙だな
アニオリの1話の方が良く出来てるじゃねぇか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:32:08.80 ID:fX7JxmNi0
このアニメはあれか?
アリスかわいいー 四代目かっこいー
とブヒるだけの萌え系日常アニメだったか。
納得しました。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:32:19.92 ID:cGXWQ2CX0
原作は読んでないんだけど・・・
アリス:事件だ→鳴海:893さんお願いします→解決
のループでOK?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:32:38.81 ID:Dzhmtd8j0
>>896
最近の客は何からないまで説明しないとどうたらこうたらと愚痴ってたんだよなw
まぁ流石に何から何まで説明しろとは言わんが
このスレとアニメ見る限り完全にぶった切り過ぎでブチ壊してるよな

>>902
川瀬本人がアニメ成功したらスタッフの手柄
失敗したらプロデューサーの責任ですと言ってたから
文句言う先は川瀬でいいんじゃないの
まぁ実際はJCが糞なんだけど、最終的にゴーサインだしてるのPだからな

>>905
ああなるほど、早く屑な親父のことはとっとと忘れて次へ進んで欲しいと思ったんだな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:32:50.15 ID:483iwCEt0
>>910
本当にオリジナル話の方ができがいいから困る・・・
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:33:16.82 ID:PwmLIJjM0
もう神メモいいや
終わりだほんとに
好きだったのに
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:34:01.48 ID:3qYA9keNP
もうニコニコ動画の配信がネガティブキャンペーンにしかなってないねw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:34:24.96 ID:oTLFo4kUO
ヤクザさん相手にあんなことして今後どうするつもりなのかね
ラーメン屋も父娘もみんな終わるだろうに
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:34:29.02 ID:hRipbWC60
>>912
平坂組は暴力団ではないし
別にそんな凄い集団でもないんだがな
そんな説明すらしないのが悪いから勘違いされても仕方ないが
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:34:35.31 ID:rDi2U9cs0
OPのCDは買う
でもそれだけだ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:34:54.00 ID:02dZgJhb0
録画全部消したよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:35:03.17 ID:8anHm6km0
>>918
構成員があれだしねえ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:35:24.37 ID:PwmLIJjM0
>>912
平坂組はヤクザではありません
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:35:45.91 ID:Dzhmtd8j0
>>914
1話見て1話の評判が原作既読者に悪かったけど
アニメしか見てない俺には普通に面白くて2話以降見たんだが・・・
原作既読者がブチ切れるのも分かるぐらいに糞になっていくw
オリジナルの1話がピークのアニメってどうなんだろうかw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:35:54.21 ID:qyd+oSDZ0
>>893
アニメじゃ草壁が逃げ回った理由がカット&改変のせいでわからないんだけど、
原作準拠でいくならヤクザとのひと悶着が終わった後、草壁が生きてたらメオに
連絡する為・・・とか。「母さんがついてる」ってのも、どっちかっていうと、
メオには家族がたくさんいるから、俺の事かまうな的意味合いがあったりなんだけど・・・

アニメだけじゃほんとに説明が不可能だ・・・電撃の回し者とか原作信者と言われて
しまうけど、ほんと話を理解したかったら原作を読め、原作つまんなかったらあなたの
感性に合わないんですよ。ってなっちゃう。負の連鎖だね。原作ファンは嫌われちゃうし、
アニメファンは離れてっちゃうし。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:35:59.08 ID:hlAIK5dS0
アニメ云々じゃなくてどう考えてもこの事件事態が面白み全くないだろ
暴れてる原作厨は本当にこの話原作で面白いと思ったのか?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:35:59.41 ID:dqLp3pdbi
>>913
まぁ一から十まで説明しろとは言わないけどここまで原作はしょると原作既読者、未読者どっちにも受けないよな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:36:00.96 ID:GjC9OTPK0
893じゃないならなんだよ。建設会社か?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:36:07.72 ID:8jUhuCDr0
産業で……

・メオの父親(草壁)はヤクザの資金洗浄を行っていた
・が、その洗浄能力が限界を超えており、その事が発覚すると組から切り捨てられる状態だった
・そこで新たな資金洗浄ルートを開発するまでの間『資金を横領したように見せかけて』身を隠していた

アニメでは全く説明されてないけど話の中で草壁がヤクザに捕まり
草壁を奪還する為だけにナルミがハッタリをかけてヤクザが草壁を連れ出すタイミングを作った

うん、アニメ見て解るわけないな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:36:45.08 ID:+/2QggsN0
>>923
全く同感だw
1話がなかなか面白くて期待してたんどなぁ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:36:51.14 ID:8anHm6km0
全部アリオマペロで埋まればいいのに
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:37:21.17 ID:cGXWQ2CX0
>>918
そうなんだ・・・なんか見てたら
「もう平坂組(4代目?)だけでいいんじゃないかな」
って気持ちになった。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:37:32.70 ID:3qYA9keNP
原作が面白そうに見えない、本当に面白いの?w
原作信者も冷静に原作を読んでみなよ、絶対に糞だって。
アニメ化されて目が覚めたんじゃない?もうやめよう、神メモなんて。
作者も痛いだけの元2ちゃんねらーだし。アニメはやる気ないし。
誰も得しないよこんなの。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:37:42.22 ID:PwmLIJjM0
>>923
2話も原作どおりって言って欲しくない
934 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:37:45.40 ID:StDcPF1w0
原作既読者がさ失望するアニメだな
まあアリスかわいいから最後まで観るか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:38:48.55 ID:2ZXy9Lc0O
>>902
原作改悪で定評があるって噂の桜美を監督に決めた任命責任者はプロデューサーなのでは?
桜美みたいなアニメーター上がりの監督は物語理解力が無いくせに余計なオリジナリティ出したがる奴が多くて困るね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:38:58.95 ID:483iwCEt0
>>928
あと資金洗浄ルートを開発するための理由は・・・・
イーリンとかカットされてるから説明しづらいなww
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:39:21.25 ID:hlAIK5dS0
説明不足だから、理解出来ないから
って事じゃなくてこれ根本的に話がどう転んでもつまらないものだとしか思わなかったんだけど

上でも言われてる通り1話の話の方が断然面白かったから
原作に問題があるとしか思えない
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:39:37.78 ID:3qYA9keNP
そろそろ原作を破いてゴミ箱に放り投げる作業に戻りましょうか。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:39:43.37 ID:hRipbWC60
>>931
ヤクザ映画が好きな某キャラの発案で出来たガキの集まりだから
喧嘩強い意外の取り得はないよ
四代目にしたって10人くらいで襲われたら普通に負ける
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:40:05.90 ID:P3rN6Oi20
>>918
チーマーみたいなものだとして資金源はなんなの
いわゆる「半グレ」みたいなもの
あの構成員じゃ半グレとしてビジネス出来るとも思えないけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:40:15.75 ID:DRwKh3r70
・ハローコーポはヤクザ(岸和田会)の資金洗浄を請け負うフロント企業
・しかし社長の美河は3億のうち1億を横領
ついでに処理しきれなくなった2億円を、横領の濡れ衣と共に草壁になすりつける
・草壁は2億をメオに持たせて逃亡。逃亡中に2億円の洗浄方法をあれこれ画策
・アリスの能力で2億円を資金洗浄し、ナルミの発案で草壁を取り戻すことに成功
・草壁は岸和田会に対して無実を証明し、元凶である社長の美河は
横領の落とし前をつけることになるでしょう。めでたしめでたし

だいたいこんな感じ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:40:21.26 ID:PwmLIJjM0
>>932
原作は面白いよ
てかおまえってクロワーゼスレも荒らしてたよな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:40:31.03 ID:Bfdsq1pW0
こころから言いたい

な ぜ イ − リ ン を カ ッ ト し た
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:40:45.96 ID:483iwCEt0
>>940
4代目が事業とかやって稼いでる
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:40:47.29 ID:qyd+oSDZ0
桜美ってアニメーター上がりなんだ。それじゃあキャラ萌えシーンばっか挟みたがる
萌え豚が監督やってるってことで、物語の構成力ゼロなのも頷けるね。

どっちかってーと原作じゃ萌えシーンとかアリスの紅一点だからほとんどないし、
ニート探偵団とかの男たちの物語がメインなのに。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:41:17.77 ID:3qYA9keNP
本当に原作が面白いのならアニメはダイジェストでも少しは面白さの片鱗が見えるはず。
でも3話を見る限りまったくそんなのはなかった。むしろ超絶的につまらなさそうに見えた。
アニメにはある意味で感謝してるよ、こんな糞みたいな話の原作を読む事はなくなったんだから。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:41:28.42 ID:Dzhmtd8j0
>>935
更に原作クラッシャーで定評のあるJCとの組み合わせ・・
究極コンボだな・・・

>>937
1話でオリジナルにして原作の1巻ぶっ飛ばして2話目以降原作照準でやってるみたいだから
そりゃ変になろうだろうな、しかも原作はちょりまくってるみたいだし
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:42:02.98 ID:KOqdgW1B0
2巻は事件自体はともかくとして鳴海が1巻のトラウマを乗り越える話だし
ハッピーエンドだし面白いと思うがなあ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:42:13.19 ID:1xPIaKEl0
二億円は横領した金ではなく、マネーロンダリングで洗浄しきれない金だった
草壁は中国とかで知り合って日本で働きたいっていう女をヤクザの出資で
マネーロンダリングをするための会社で働かせていた
しかしその会社の社長が一億円を横領、そこからマネーロンダリングの処理能力が低くて
洗浄しきれない金が三億円もダブついていたことがバレるのを草壁は恐れた
マネーロンダリングができないなら会社は潰されて中国人たちも帰国させられる
草壁はメオに金を持たせて時間を稼いで、なんとかマネーロンダリングできないかツテを当たっていた
ナルミが二億円を人海戦術で小分けにして振込むことで一時的にマネーロンダリングを手伝ったから
草壁とその会社も命拾いしてとりあえずのところは問題解決

超大雑把にいうとこんな感じ
今回の事件で大事なのは草壁を頼ってきた外国の女たちと
自分を頼ってきた女たちを守るために裏であらゆる手を使って戦っていた草壁なのに
中国人のサブヒロインの依林の存在カットしてる時点で今回の話が成立するわけがない
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:42:15.86 ID:hlAIK5dS0
何か原作厨が必死にカットしたからって箇条書きにしてるけど
カット云々じゃなくて全体像見て面白みが全くないんだが
カットをつまらない逃げ道にしてるとしか思えねえよこの話見たら
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:42:26.05 ID:PwmLIJjM0
>>946
もう君は来週は見なくていいんじゃないか?
 
952 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:42:37.33 ID:StDcPF1w0
>>942
触るなよ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:42:42.20 ID:8anHm6km0
しかしラノベを30分にまとめるってけっこう大変だな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:42:57.92 ID:Dzhmtd8j0
>>948
でもアニメじゃ1巻ぶっ飛ばしちゃったんだろ?
そうなるとアニメだけしか見てない人間は
はぁ?なんじゃこりゃってなるよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:43:05.31 ID:n4ag+Ej20
ナルミ「僕らでこの2億円使っちゃいませんか」って言って封筒に小分けにしてたのは何だったんだ
まさかあれが資金洗浄になるのか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:43:27.41 ID:qyd+oSDZ0
>>937
2話3話のお陰で現在オリストの1話の株あがってるけど、放送時思い出してみ。
原作信者が文句垂れ流してたでしょう?

確かに、2巻はシリーズ中格別におもしろいとは(個人的には)言えないけど、それに
したってこんなにアニメがつまらないのは原作のせいとは思えないよ。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:44:05.92 ID:3qYA9keNP
もう必死の説明とかやめよう。
見ていて痛々しくなる。
こんなので原作に興味持ってもらえるはずがないんだから。
神メモは現時点を持って完全終了した。朽ち腐れたんだよ。
いわゆるオワコンってやつ。
作者がここで顔真っ赤にして原作擁護する気持ちはわかるけどさ、
そろそろあきらめたほうがいいよ、アニメ制作者ですら原作を面白くすることができなかった。
これが現実だわな。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:44:08.44 ID:9CxN+m3d0
1話の最後で救急隊員が「これは死斑か…?」みたいな事を言っていましたが結局アレは何だったんですか?
2話で説明されるのかと思っていたけどありませんでした
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:44:53.80 ID:GHayfZEU0
1話目持ち上げてるやつなんなの?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:44:57.34 ID:Bfdsq1pW0
>>958
しばらく先だと思う
遅いと最終回辺り
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:45:30.19 ID:570tu7mT0
ここまで酷いアニメは初めてだ
糞アニメ愛好家も唸る一級品だぜぇ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:45:57.13 ID:8anHm6km0
新スレ
>>950
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:46:11.51 ID:hlAIK5dS0
>>956
文句垂れ流してたのはオリジナルだからって理由だけだろ?

この原作話見たら原作厨の感性がおかしいとしか思えなくなった
どの方向から見ても明らかに1話の方が断然まともな話だったよ、2話3話の話が何をどうしようが面白くなる未来が見えない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:46:14.40 ID:PwmLIJjM0
一話で彩夏が麻薬やって飛び降りしてればよかったのに
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:46:23.07 ID:k+2eLsGm0
>>950
原作信者でさえアニメじゃ全体像観たってつまらなく感じるのに
アンチが的外れな批判したところでなにも変わりはしないよ。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:46:49.27 ID:483iwCEt0
>>958
多分かなり後の方で出るんじゃないかな。原作だと1巻の内容だけど。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:47:01.43 ID:3qYA9keNP
もう次スレはアンチスレでいいんじゃない?
実質アンチしかいないし。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:47:25.05 ID:9CxN+m3d0
>>960
ありがとー、楽しみに待つわ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:47:28.44 ID:w+ImSbF30
なんでもいいけど原作批判はスレチだろ
ラノベスレで文句言ってくればよくね?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:47:38.65 ID:KOqdgW1B0
>>954
そうなんだよな
そこ省いた上に事件もなおざりっぽいし
制作サイドは何をしたいんだろうな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:48:20.49 ID:+/2QggsN0
>>949
なんじゃこりゃ
端折りまくりってレベルじゃねぇぞ・・・
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:48:25.43 ID:DRwKh3r70
そもそも草壁の行動原理だった「ハロー・パレス」がカットというのが致命的すぎる
草壁はそのハロー・パレスを守る為に走り回ってたのに、これじゃ意味が分からんだろ

スタッフが原作を精読していないとしか思えない…
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:48:33.71 ID:hlAIK5dS0
>>965
カットされたって話を読んだ上でいってるんだけど
それがあったところで一体何が面白いのか?としか思わない


いや本当に面白くないんだよ真面目に考えて、どこに面白みがあるのか全くわからない
原作厨の人本当に冷静に考えてこの話原作で面白いと思ってたのか?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:49:01.79 ID:IXecgKm00
俺様のメモ帳
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:49:31.06 ID:3qYA9keNP
絶対につまらないよね。
むしろ原作を忠実にじっくりとアニメ化した方が、もっと酷かったと思う。
ダイジェストでよかったんじゃない?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:49:49.24 ID:Dzhmtd8j0
>>973
原作の内容批判はラノベスレでやってくれよ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:50:15.19 ID:02dZgJhb0
一話が二話三話よりもよく見えるのは
話がまとまってるからに過ぎない
オリジナルなんだからまとまってて当たり前
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:50:33.91 ID:qyd+oSDZ0
>>963
少なくとも俺自身は、あのオリジナルやるよりは原作一巻をやった方がおもしろいと感じた。
他の原作信者がどうかは知らないけど、でもきっと同じじゃないの?

>>955
これまたカットの弊害の一つなんだけど、資金洗浄ってのは、小口のお金を
ちょびちょび動かすことで、実際は大金が動いているのを悟らせないってのが前提。

封筒にわけて、平坂組とかヒロさんの知り合いが二億円を小分けに草壁昌也の口座に振り込み、
週明けの月曜にアリスが銀行をクラックして二億円丸ごと資金洗浄依頼してる岸和田会に
振り込むよ!って詐欺った。(二億丸ごと振り込まれたら国税局が査察に入って資金洗浄ばれちゃう)

979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:50:55.98 ID:8wG3vo2L0
JCじゃないけど、あそびにいくヨも駆け足でやって大失敗したよなぁ
ラノベは情報量多いんだからじっくりやってほしいわ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:51:04.03 ID:4DI8wCxL0
メモ帳じゃなくてチラシの裏
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:51:15.24 ID:PwmLIJjM0
>>973
一巻でヒロインが麻薬やって飛び降りて植物人間になるんだよ
それで鳴海が決意が描かれないと2巻の話は成立しない
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:51:21.37 ID:hlAIK5dS0
ちょっとでも何が面白いと思ってるのか見出そうと考えたけど
原作厨の人は原作者の描く裏社会の家業「っぽい」事の描写見て裏社会スゲー!とかそんな楽しみ方してる感じ?

何をどう考えても話が全く面白くない・・・・ここまで面白みが見えないのは珍しいくらいに面白くない
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:52:31.59 ID:02dZgJhb0
原作批判は我孫子信者だろ
昼夜問わずいる暇人だからスルー
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:52:40.39 ID:3qYA9keNP
原作の内容は6割が無駄な文章で構成されていますw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:52:46.05 ID:483iwCEt0
>>981
アンチに触れるな。
そして何よりネタバレ自重
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:52:52.30 ID:Dzhmtd8j0
>>972
川瀬のラジオの発言聞いてると
制作側としては原作のこの部分とこの部分は絶対押さえたいところがあって
それに合わせて取捨選択してるみたいなんだよな
で、制作側からしたら原作2巻に関しては大幅カットでいいんじゃねとなったんだろうな
まぁ1巻ぶっ飛ばして2巻の内容やってる時点で話がどうやっても繋がらないのは
このスレ見てわかったけど
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:52:54.47 ID:hlAIK5dS0
>>981
決意のカタルシスを感じないとかそんな高次元の話じゃなくて
もっと低い次元で全く面白くないんだけど、急とかそういう以前の問題で話の流れが稚拙すぎる
988 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:53:23.08 ID:StDcPF1w0
>>950
次スレ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:53:27.72 ID:570tu7mT0
何が面白いんだこのアニメw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:53:47.42 ID:k+2eLsGm0
>>973
原作が肌に合わないアンチがなんでここに書き込んでるの?
自分の感性が人と違うことがそんなに嫌?
そうじゃなかったら同じアンチどもとアンチスレで燻ってろってwww
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:53:53.44 ID:cGXWQ2CX0
懇切丁寧に説明してくれる原作読者の方々・・・
なんつーかがんばって下さい。うん・・・
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:53:58.13 ID:PwmLIJjM0
アニメスタッフ責任とれや
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:54:44.88 ID:hlAIK5dS0
>>990
いや方向性の違いとか好みの問題とかそんな次元じゃなくてさ
本当にこの話面白いか?

神様のメモ帳 ドクペ11本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311357240/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:54:50.57 ID:2ZXy9Lc0O
草壁が逃げた動機教えてくれた人々ありがとー
原作にあった動機を削除するならせめて代わりにオリジナルの動機を付ければ良いものを…

>>945
wikiによると桜美は萌えアニメ嫌いらしいぞw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:55:00.39 ID:hRipbWC60
>>991
無理です
勘弁してください
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:55:18.09 ID:Oeyhv+Bt0
俺の中では既にネタアニメ確定してます
ぶっちゃけこのスレの方が面白い
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:55:40.63 ID:w+ImSbF30
批判してるけど立てたか乙
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:55:52.99 ID:3VNXPs2c0
>>993
おつ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:55:56.33 ID:IXecgKm00
うめ
1000 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:55:56.57 ID:StDcPF1w0
>>993
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛