THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 39曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「プロデューサーさんっ!アニメ化ですよ、アニメ化!!」

■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。実況板へ移動して下さい。
 ・次スレは、レス>>900の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視がもっとも効果的です。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので止めましょう。
 ・ゲーム、二次創作に関する話はスレ違いなのでほどほどに。

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/
■ラジオ「アイマスタジオ」
ttp://hibiki-radio.jp/description/idolmaster
■番組連動3社合同キャンペーン「NO MAKE」
ttp://www.idolmaster-anime.jp/mobile/

■放送局・放映日時及びWEB動画配信 平成23年7月より放映開始
 ・東京放送 (TBS)     毎週木曜日 25時25分〜
 ・中部日本放送 (CBC)  毎週木曜日 26時00分〜 7月14日〜
 ・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26時40分〜 7月14日〜
 ・RKB毎日放送 (RKB)   毎週火曜日 26時25分〜 7月19日〜
 ・BS-TBS          毎週土曜日 25時00分〜 7月30日〜
 ・ニコニコ動画(公式配信)毎週日曜日 25時30分更新 7月31日〜
 └→http://ch.nicovideo.jp/channel/2011summer

■前スレ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 38曲目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310656771/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:37:23.61 ID:4GbHNXjI0
■スタッフ
 ・原作: バンダイナムコゲームス
 ・キャラクター原案: 窪岡俊之      ・監督・キャラクターデザイン: 錦織敦史
 ・シリーズ構成: 待田堂子・錦織敦史  ・シリーズ演出: 高雄統子
 ・総作画監督: 飯塚晴子・田 晃.   ・制作: A-1 Pictures
 ・製作: アニプレックス

■キャスト
 ・天海春香: 中村繪里子  ・星井美希: 長谷川明子
 ・如月千早: 今井麻美    ・高槻やよい: 仁後真耶子
 ・萩原雪歩: 浅倉杏美    ・菊地真: 平田宏美
 ・水瀬伊織: 釘宮理恵    ・三浦あずさ: たかはし智秋
 ・四条貴音: 原由実     ・我那覇響: 沼倉愛美
 ・秋月律子: 若林直美    ・音無小鳥: 滝田樹里
 ・双海亜美/双海真美: 下田麻美

■関連商品
2011/08/10 【CD】オープニングテーマ『READY!!』 DVD付初回版\1,800 通常版\1,200
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:37:24.35 ID:4GbHNXjI0
■Wiki
アイドルマスター(アニメ)まとめwiki
http://www48.atwiki.jp/idolmaster-anime
THE iDOLM@STER Template Wiki
http://www14.atwiki.jp/idolmasterwiki/

■関連リンク
[アニメサロンex板]
アイドルマスター ネタバレスレ 01
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1309086032/

[ギャルゲー板]
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第202週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1310603988/

[アニキャラ個別板]
アイドルマスターの如月千早はMカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1309696466/
アイドルマスターの菊池真はボーイッシュかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310060448/
【アイドルマスター】四条貴音はトップシークレット可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310181016/
アイドルマスターの双海亜美・双海真美はイタズラカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310132763/
アイドルマスターの音無小鳥の絶対領域がヤバい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310061078/
アイドルマスターのPは有能なイケメン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1309789964/
アイドルマスターの高槻やよいはハイターッチカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310485763/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:38:05.09 ID:sVgvtNmb0
>>1乙乙
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:38:28.66 ID:z5xWzCBm0
亜美真美がいれば、他におっぱいしかいらない!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:38:48.04 ID:a4gF6pVv0
>>1乙ってってー!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:39:10.52 ID:D+j2LYfo0
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:41:12.73 ID:ZvbazeBji
先ずはPが主人公として視聴者の視点に立った山あり谷ありのストーリー展開をするべきだった
その後に日常回じゃないと新規は置いてけぼり
また一通りキャラ紹介した後にそういう展開になるのかもしれないが新規が離れるまでに間に合うか微妙
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:41:45.56 ID:pGwj6/CB0
まどかとか俺妹とかABとかゴミアニメに比べたら面白いよな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:42:22.12 ID:ciHa9Q0f0
>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:42:33.90 ID:ZEJxHHq80
完全に信者専用向けアニメだな
原作知らん人間には結構きつい
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:42:34.58 ID:AL6m+FUL0
これは終わった感が凄まじい……
売り上げ酷いことになるで

13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:42:38.25 ID:+suekVdo0
自分としては、新規なんて無視して最初からガンガンやって欲しかったのに
へんに均等なキャラ紹介なんてやっちゃうから...

それならちゃんと新規さんが面白い話にしろよぉ、と思う
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:42:40.74 ID:V0l/iO5s0
>>1おつかれちゃん
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:42:43.99 ID:4LTFXnku0
やっぱりゲームでの良さというか構造みたいなのを持ち込めないから難しいよな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:42:49.92 ID:rrdcU+IM0
>>1
おつー
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:42:52.66 ID:FtxowxTU0
アイマス、うさドロ、ピンドラとなんだかんだで
今期も充実でいいね。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:06.88 ID:c3k6ygG80
貴音がしゃべると空気が死ぬ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:15.80 ID:hCoT9fY00
ハムスターの子は学校でいじめられてないの
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:20.10 ID:nzyb0U3h0
要するにロボット出せばええんかお前ら
そういうことか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:33.85 ID:2CyK9yng0
ジュピター登場で面白くなってきましたね^^
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:36.24 ID:8gFonPZD0
次は3話か…真美真美
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:36.69 ID:D/86miwe0
ちなみにあずささんとやよいの数少ない絡みが見られたのでそこそこ幸せな気分です
木星に時間使うならアイドル達を描いて欲しいけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:38.74 ID:PfrqmHka0
とりあえず中途半端に新規向けにした結果
どっちつかずにしかなってない
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:45.53 ID:ovz5ZSce0
>>17
アイマスと夏目以外なんにもねーと言ってたのが嘘のように今期豊作だな
なによりアイマスが面白くて本当良かった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:45.97 ID:X7w/tWIBP
あの作画で動いてるのは感動なんだが
こう言ったら何だけどやよいってキャラは棒すぎないか?
キャラは可愛いのに勿体ない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:46.00 ID:RqtjspdD0
2話から本気出すって言ってたよね
これが本気か
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:54.26 ID:j9JWKKwt0
2話で改めて思ったけどやっぱりキャラ多すぎるよこれ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:43:59.43 ID:lB3C5QGU0
早くも俺の中で注目すべき子とどーでもいい子が色分けされつつある
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:04.94 ID:RrBv5wF20
ジュピターのコラ画像はまだですか?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:07.29 ID:5RDEvySL0
>>19
そういやこれから
学校の描写とかあるのかな?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:14.09 ID:lHO4xd7f0
>>19
そもそも学校に行ってないはず?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:38.28 ID:PgJHgPXF0
響の電波設定だけなんとかしてくれ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:38.16 ID:hi2sC3Ew0
>>20
アンチを喜ばせるにはそうするべきだねw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:38.77 ID:ovz5ZSce0
>>19
いじめてくれる友達がいない・・・
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:41.47 ID:1pXtqaPv0
監督は原作やってても、脚本はアイマスやって無いだろ
千早の件もそうだが、どうも設定書だけ見てて、実際のキャラのふいんき(ry把握してない気がする
3,4話も同じ奴かよ・・・早く5話になって神スタッフと交代してくれないかな。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:45.07 ID:RVlaZr6w0
14話くらいでりっちゃんがアイドル復帰して、
opのサビダンスに加わると予想
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:45.63 ID:LOGn7EyI0
分かったことは監督は強心
周りからのプレッシャーが凄いんっすよ(笑)とかインタビューで言ってたのにw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:53.11 ID:1I9lO7a60
>>前スレ993
お前キムチ臭ぇんだよ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:53.02 ID:5RDEvySL0
>>22
3話は雪歩でしょ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:44:57.01 ID:buvDqGXm0
EDの伊織よかったな
あーいう本編で出せないのを描いてくれるのはうれしいわ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:03.28 ID:eWR6QBW20
>>1


>>986
>>>977
>原作はあまり意識しすぎると収拾がつかなくなりそうだね

主役はアニメオリジナルぐらいにして欲しかったと思っていたりします。
別物ってことがはっきりしますからね。


>990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/07/15(金) 02:41:03.25 ID:pZfWyaoa0
>このままだと信者もアンチも全員いなくなるぞ…

そうではなく、
むしろその両者しか残らないんじゃないかと。
どうみても、その為のスレとしか思えなかったり。
新規向けのスレとはどうみても思えないというか。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:07.67 ID:hCoT9fY00
>>32
マジかよ触れちゃいけないところだったか
給食費払えないでも笑っちまったよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:08.34 ID:rrdcU+IM0
キャラの日常を描くアニメです。

ピンドラやインデックスのような
厨二展開や能力は御座いません。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:15.40 ID:OfZWDsbL0
まあ難しいとは思うんだよね。主役が13人いるようなもんなわけだから、
何処に注力して最終的にどう落とすのか、と考えると相当に難しい。

コレほど万人を納得させるのが無理ゲーなアニメも珍しい気がする。
一応追っかけてはみるが…静かな立ち上がりだけは少々気になるところだな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:20.63 ID:V6gywpF20
英単語覚えるんじゃないんだから毎週無理に全員出す必要ないだろ
ただでさえPが出てきてPとの絡みで時間使っちゃうんだから
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:21.47 ID:+YsTZN3Y0
>>29
それでいい。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:21.70 ID:ciHa9Q0f0
>>13
あれだけキャラ多いし今の時点で結構頑張ってると思うけどね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:28.45 ID:IvingP4U0
>>26
あの3人の行動に振り回され気味で戸惑ってる姿は
良い感じだった。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:34.28 ID:nVETzne20
お前らコレ面白いとかマジで言ってんの?
2話からが本番じゃなかったの?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:35.26 ID:a4gF6pVv0
よく知らんが新規は一話の出来で判断して
二話も見てみるかって考えに至るんじゃないか?

アイマス話題補正的な物で一話で「?」となっていた新規も二話を見たかもしれないが
二話は致命的な置いてけぼり話。きっと新規は離れていくだろうよ…
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:53.89 ID:0fH+IyB+0
>>23
一応時間軸的には2の前のはずだろうからジュピターが本格的に絡むことは無いんじゃ?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:55.11 ID:p0Ik9mZ9P
響にハム蔵とコンビ組ませたのはでかいな
沖縄弁だけじゃちょっと弱いと常々思ってたし、ゲームじゃペット達を直接出演させられなかっつぃ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:56.07 ID:ovz5ZSce0
>>29
わた春香さんは注目する方ですよね!
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:45:59.03 ID:8CzrSUsw0
木星ってオラオラ系なの?感じ悪かったけど屑なの?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:09.29 ID:vEq8IWgT0
>>42
いつからアニメ作品の本スレが新規向けのスレになったんだ?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:11.21 ID:5RDEvySL0
>>36
アケや無印の千早の最初の頃なんて、あんな感じだぞ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:20.30 ID:LOGn7EyI0
あずささん、高音、響が早くもぼっちになってる気がするw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:26.51 ID:+7C9frtY0
「キャラ覚えられないから〜」「性格が分からないから〜」とかいう奴って
スポーツ見るのにお涙ちょうだいドラマみたいのを用意してもらわないと楽しめない人なののかなぁ?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:30.61 ID:Yq4YroTe0
>>55
男にしかデレない屑
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:33.64 ID:PgJHgPXF0
>>44
でも動物と会話する能力はありなんでしょ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:35.06 ID:E/qGgWBW0
あれ?りっちゃんプロデューサーかよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:35.87 ID:x7SrQjoq0
響がSP並みに動物ネタしかないキャラにならないかどうかは心配だ
でも2みたいにメインストーリー追える訳じゃないしどうなるかなぁ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:45.24 ID:+YsTZN3Y0
>>50
うん。そうだけどなにか?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:45.37 ID:gobmjmWi0
いわゆる新規ですけど、見続けようと思います
だいたい把握した登場人物達の今後が気になるので
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:51.72 ID:nqsOxxin0
>>55
女にはオラオラ系だけどいい男にはデレる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:46:58.73 ID:PfrqmHka0
>>52
いや、半年底辺アイドルの時点で2の時系列には追いついちゃってるんだよね
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:00.18 ID:4LTFXnku0
鶴巻と高村の回に期待しとく
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:03.54 ID:z5xWzCBm0
>>55
隠れホモ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:06.90 ID:8QpJ5enF0
どうでもいいんだけど今回出てきたのは冬馬であってジュピターじゃないぞ?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:10.62 ID:bx6vDwVo0
ジュピターと恋愛絡めてくるんだろうな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:14.75 ID:Y1jJ3hEw0
ちょっとこれは駄目かもしれんね・・・
悪平等辞めたほうがいいよ
わたドルの使い方とかどうしようもねー
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:17.14 ID:L/1QNDC30
>>1
プロデューサーさん!乙ですよ!乙!

普通のエロゲギャルゲが原作のアニメならヒロインは5人くらいだからいいんだが、10人超えてるときついわな
ドラマCDだって、全員出演してるのは少なかったし

ねぎまみたいにファンが偏ってるならやりやすいだろうが・・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:17.88 ID:D/86miwe0
>>50
三話からが本番!
とでもいって欲しいのか!?

一話からクライマックスだぜ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:26.89 ID:zryrvEQ30
>>1
つ「乙」

どっちかっつぅと、
第一話よりも新規を無視してないか?w
この内容なら、貴音・響あたりには尺を割かない方がわかりやすかったと思うが。
まあ、スパルタ気味でいいのかもしれんけど。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:30.84 ID:gyVTm9NY0
早く見たいのう・・・
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:33.54 ID:ciHa9Q0f0
そもそもアニメで知った作品って最初の数話でキャラ覚えられるか?
アイマスはキャラ多いし尚更辛いと思うけどこんなもんでしょw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:36.69 ID:AWUqptdH0
掛け値無しに>>1

前スレ>>896
無敵艦隊は別格の強キャラであって欲しいという気持ちはよく分かる
DSはそのへんナイスだった
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:47:49.43 ID:xzM5BEDK0
>>52
そもそも2とはつながってないし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:07.76 ID:x7SrQjoq0
>>55
オラオラに見えるけど中身は熱血の良い子
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:10.13 ID:IvingP4U0
>>46
だからこその2クールと言えないことも無い
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:12.23 ID:eCfGAWxn0
何人かのキャラはアニメ用に再設定されてる感じかな
前スレで誰かが伊織の事語ってたが律子もプロデューサー失格な感じだしね
まあデビューして半年全然売れてないって前提だから
Pがいなけりゃダメって事であまり有能じゃない設定にしたのかも
このキャラはもっと有能なんだって熱心なファンの人は怒るかもしれないねー

アニメ版765プロは
アイドルとしての素質はあるけど、プロデュースセンスはダメな連中が揃った弱小事務所
と見たほうが良さそうだな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:14.57 ID:5RDEvySL0
>>50
うん、面白いよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:21.64 ID:pZfWyaoa0
なんか…つまんないというか、
もったいない、もっと出来るのにって思えてもどかしいのだが

わたドル挿入歌とかもっと歌を前面に出してもいいのにとか、写真撮影とか繰り返し過ぎでメリハリ無い、別なシーンで活躍させろよとか…

高望みしすぎ?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:21.57 ID:8dbiHmPs0
OPは歌詞に問題があるな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:26.48 ID:LOGn7EyI0
2やってないんだけどいかにもガチな武田×北斗は期待できるんでしょうか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:26.80 ID:OfZWDsbL0
>>77
キャラクターの数にもよるな
ピングドラムくらい少ないと一発だが
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:30.45 ID:4LTFXnku0
>>77
初めてゲームやったときあずさと千早の区別つかなかった
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:56.38 ID:5rixruPX0
年少組が残念な子達すぐる
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:56.67 ID:IRehhHb50
最初の頃のアイマスに美希が飛び入りと言った感じ。

伊織と双子に癒やされるとは^^
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:48:58.36 ID:4GbHNXjI0
多分まだまだ日常回でしばらくまったりするんでしょうな

>>65
がんばってください!
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:49:00.74 ID:ZHtqvFQb0
>>72
わたドルの使い方はいいんだけど音量が小さくてなあ
セリフとのバランス取りは大変なんだろうな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:49:17.42 ID:w85I80AM0
正直アイマス界の閉塞感を打破してくれるかもと期待してたし
1話は酷い出来でも考えあっての事だろうと思ってた
2話でいきなりアイドル達の日常に突っ込んでしょーもない話で
伊織の当番回終わりとか作画以外擁護できねーよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:49:17.74 ID:mG4vQlpc0
>>50
これはおそらくアイマス初心者お断りアニメ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:49:20.20 ID:PgJHgPXF0
ポジティブよりも
わたドルの方をEDで使ってほしかったな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:49:47.38 ID:E++CWXGM0
これは企画のゴーサイン出した奴が悪い
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:49:52.57 ID:ovz5ZSce0
>>58
あずささんは原作でもぼっちだからな
積極的に話もしないし

りっちゃんも特定のカップリングはなくて余り物同士年上二人で組まされるが
りっちゃんにぼっち臭はまったくしないのにあずささんのぼっち臭は異常
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:00.63 ID:+suekVdo0
>>75
千早、雪歩、真、貴音、響きあたりは、モブだけでセリフなしでよかったな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:16.43 ID:hCoT9fY00
小さい子たちのアピール回だったんだろうけど
やばい記憶に残らなかった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:17.20 ID:XvEFTz6m0
ジュピターは本編で消化不良だったから
アニメで補完してほしいな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:21.97 ID:8gFonPZD0
>>88
胸とアホ毛で区別しろ…と、俺は言われたw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:23.54 ID:HZnxBLbm0
ちょっと冬馬が出てこれなら北斗出たらどうすんだよw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:43.01 ID:vEq8IWgT0
>>77
1クールアニメだとメインのキャラ名覚えた時にはあと1話でクライマックスってとこだなw
大体新規でもないくせに新規に受けるかどうかなんて素人がわかるわけないだろって
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:43.38 ID:gyVTm9NY0
ってかアンチスレって機能しないのね、アイマスでは
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:45.13 ID:01oSpkNw0
幼少期の伊織が1の髪型で安心した。
あとポジティブは意外だった、なんで伊織絵ばっかりなのにやよいにも歌わせたんだろ
やよい回はやよいおりの朝ごはんなんだろうか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:46.00 ID:Y6djAU4yO
2話見てゲームやってない奴お断りなのは分かった
さよなら
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:46.51 ID:D/86miwe0
伊織の前髪おろしパッツンとか回想に入れてくれても良かったのよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:47.02 ID:rrdcU+IM0
>>93
お前の中ではな。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:48.21 ID:d9IBS139O
>>82
もともと伊織は、低ランクだと駄目すぎる子だし
律子のP能力はどうなんだろうな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:49.28 ID:5RDEvySL0
>>93
擁護?
何様の上から目線ですかw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:52.67 ID:V0l/iO5s0
>>55
ゲーム中では一応理由はある
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:56.18 ID:+7C9frtY0
>>84
美希以降は1人1シャッターでサクサク行った方が良かったかもね。
千早の写真撮影コミュを入れてくれたのは個人的に嬉しいけど。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:57.02 ID:a0HyChld0
バリバリの既存ファン以外には厳しい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:58.15 ID:Y1jJ3hEw0
早くユニットで割っちゃったほうがいいぞマジで
つまらんよりは出番偏ったほうがいいわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:58.41 ID:vhpCz02f0
新規切り捨てるなら1話は全く必要ない回だったな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:50:58.27 ID:3ipiTGrw0
面白いか面白くないか、でいうと面白くは無いと思う
絵とかは綺麗だけどな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:04.08 ID:x7SrQjoq0
>>102
スレがチャオで埋まる
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:08.69 ID:aXMYDPwQ0
>>93
でもこれってさ、オーディション以外は日常がアニメになるんじゃないの?
アイマスの仕様考えたらこれ以外におもいつかんのだが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:17.04 ID:CHmJgymV0
この出来なら安心して次も見られるわ
今回も細かいネタが各所に仕込まれてるだろうから録画見直してくるか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:18.18 ID:eWR6QBW20
>>56
知ってる人メインのスレだというのなら、そうなのですか、としか。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:19.21 ID:PgJHgPXF0
>>102
北斗の方がキャラ立ってるから使いやすいだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:27.23 ID:NmStdntK0
いおりんの「フンッ」良いな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:33.04 ID:IvingP4U0
>>102
レスがチャオ!で溢れる
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:33.21 ID:vjMhBbR7i
木星隠れホモなら出ても関係ないじゃん
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:48.71 ID:CYSQy7ve0
OPは口パクしてくれなかったのがなー
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:51.50 ID:a4gF6pVv0
ああもうどうすんだよこれwwwww
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:58.53 ID:NmStdntK0

ライブ回
水着回
温泉回
卓球回
料理回
大食い大会回

欲しいな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:02.41 ID:bA6lPnaJ0
うたプリとデキを比べてしまうと哀しいことになるな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:24.05 ID:cPpX5Yhr0
面白かったかつまらなかったかと問われると可愛いかったとしか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:26.60 ID:9hlL9fHqO
デビュー半年後をスタートにしたのが間違いな気がする。
デビュー前からスタートして日常を写しつつキャラを把握してからP来てトップアイドル目指します的な展開の方が良かった
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:31.53 ID:vEq8IWgT0
>>93
いきなりも何も元からそれを描くアニメだとしか言いようがないな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:34.12 ID:WHQ1QnF80
キャラが多すぎて紹介だけで時間つかうのな。ネギま 思い出したわ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:42.99 ID:DvdrWgot0
OP曲期待があんまりティンとこなかった。
この作品のポイントなんだからもっといい曲にして欲しかったな。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:55.45 ID:nqsOxxin0
>>109
目標とする尊敬するPが居ない状態でPになってるからねぇ<律子
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:58.03 ID:6Je5wqF1O
>>51
新規だけど1話よりかは面白かったぞ
キャラが多くて色々散漫な印象だけど
ギリギリ破綻してないって感じかな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:58.54 ID:IRehhHb50
ゼノグラシアの黒歴史を語らずに済む^^
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:03.11 ID:Hz6MmuAI0
てか木星出るなら御手洗も出んのかな
あれの亜美真美のあだ名知らない
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:10.35 ID:XvEFTz6m0
ていうかもっと阿鼻叫喚してるのかと思ったら
結構落ち着いてるのな
ジュピター出るって早くからわかってたんか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:13.09 ID:AJNnWQcj0
インベルーはやくきてくれーーーーー
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:16.80 ID:ovz5ZSce0
>>130
24クールかかるなそれw俺は一向に構わんが
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:23.22 ID:z95wM83p0
夏アニメがこれほど不作なのは何年ぶりだろうな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:30.78 ID:CYSQy7ve0
>>102
真との絡みにはマジで監督が試されるなw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:32.66 ID:D+j2LYfo0
信者でスマンが、実際のところは
アニメはこれから頑張ってほしいってのが本音。
765だけじゃなく961も876も大好きだから
アニメで動いてくれるだけで純粋に嬉しい。
でもやっぱり冷静に考えると、
アケや箱やってる人からは、
「これ懐かしいなーコミュあったなー」って人も居れば
「ただの使いまわしじゃね?」とも取れるし。
逆に新しくアイマス知った人たちからすれば、
「色んなキャラクターがいるんだなー。」と思ってくれる人も居れば、
「マジ、はしょり過ぎて意味分らん。」とも感じると思う。
だから、両方にとって諸刃の剣な表現方法だと思う。
だからこそ、これからに期待したいかな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:32.73 ID:rrdcU+IM0
>>128
あいつらは売れてるアイドルで
こっちは売れてないアイドルじゃないのかな?

下積みから始まるのもアイマスだからだぜ!
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:42.98 ID:NFuRDZGbP
ちなみにアイマスってπタッチとかできるけどそれと合わせてラッキースケベ的な事やったらアウトなのかな?
これの後にやってるアニメみたいに胸思いっきり鷲づかみとかやったらファンの人にやっぱり怒られるか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:43.74 ID:LOGn7EyI0
年齢近いはずなのに真、雪歩、美希の輪に入れず
精神年齢低いけど年が離れてるから年少組にも入れず、最終的に動物と話す響がかわいいよお
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:45.79 ID:CHmJgymV0
OPとても良かったと思うけどな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:49.41 ID:QdncmiLh0
これはアイドルマスターをアニメでやろうって事が最重要なんであって
新規どうこうとかストーリーどうこうはその次の話なんだよ
そんな事よりアイマスらしいかどうかの方が重視されてる訳
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:52.04 ID:x7SrQjoq0
>>137
お手洗い君の影が薄いとか酷いこと言うな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:53.63 ID:OCJLph7fO
ゲーセンのアイマスしか知らんから、伊織にはひゃうぃごー歌って欲しかった
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:53:56.71 ID:PgJHgPXF0
感想は

つまらなかった

でも俺は満足、何か文句あるってとこだなー
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:04.78 ID:vEq8IWgT0
>>141
それをここで愚痴られても困る
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:05.98 ID:PfrqmHka0
>>144
あっちも下積みからだけど確か
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:12.32 ID:y4RaYEWk0
ノベルゲーじゃないんだしこんなもんだと思うけど

OPはフレーズ頭の英語がなんかイマイチ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:12.83 ID:E0cyRhR60
何を楽しむアニメなのかわからんな
人数多すぎてキャラの掘り下げが全然できてないから萌えることすらできん
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:13.82 ID:RI8PsUwz0
OPのライブはもっと頑張れたと思うんだけどな
最終回でものすごいライブシーンを描くための布石と前向きに捉えるか制作班の限界なのか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:22.21 ID:WJgfrp0e0
とにかく
良かった
面白かった
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:24.43 ID:LkofCAoI0
美樹はまだPに惚れてないんだな
原作やってないけど惚れてるって聞いた気がするけど
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:32.57 ID:X7Tr7WRP0
まー2クールあるからのんびり見るよ
今回の話は小ネタは面白かったけど構成が冗長で退屈だった感がある
てかまさかのジュピターだったな…スタッフも思い切ったな。いい意味で。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:36.75 ID:ciHa9Q0f0
>>145
パイタッチが正解のコミュニケーションもあるし
多少はあるんじゃないか
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:38.43 ID:bA6lPnaJ0
たとえるなら劣化かんなぎ

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:44.61 ID:D/86miwe0
>>145
別に俺がPだから構わん、続けろ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:44.79 ID:lB3C5QGU0
律子さんはあのメンバーで最年長?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:46.32 ID:4wmvGe7W0
>>138
予想してるのは俺含めて何人もいた
2話で出ると予想してたやつは皆無だったがw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:48.01 ID:g8Kwto/40
>>104
いや単に面白く無かったからな
アンチのせいでファンは過敏になってるんだろうけど
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:55.99 ID:E0cyRhR60
見直したけど、やっぱり俺は現状のアイマスが本気で面白いと思うわw
この出来が続くならBDを買っても良い。
そこまで説教臭く感じなかったのは、Pも一緒に悩んで解決してるからかな?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:56.79 ID:hi2sC3Ew0
>>153
あっちはみんな天才ばっかだぞ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:59.83 ID:z5xWzCBm0
キャプ収集してて思ったが、真のおっぱい良かったな…フヒ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:02.21 ID:ZvbazeBji
OVAみたいな他作品の外伝扱いなら全部日常回でいいけど、一個の作品として一から話を始めてるんだから話の軸は必要だろう
このままキャラの可愛さだけ切り抜いて、本筋の目標であるトップアイドルがドラマもなく何時の間にかなんとなく達成されてたら作品としてかなりしょんぼりな出来になっちまう
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:03.97 ID:zryrvEQ30
>>109
前スレから書いてるけど、
伊織は低ランクでもアイドルとしての自覚も能力も高いって。
個性にこだわるという失敗はやるかもしれないが、
それで他のアイドルを巻き込んで暴走して厚化粧とか、
はっきりあり得ないよ、ゲーム版では。
その馬鹿さは、亜美真美小学生版の担当。


\マーク律子は、ちょっと好きw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:10.38 ID:Rb4YIuyd0
>>148
そういうことだな。面白さは追求してない。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:10.80 ID:qaoo7iXD0
話ごとにメインキャラ絞ってやった方がやり易いと思うんだけどなあ
その分ワイワイガヤガヤな感じは薄れるけど
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:31.29 ID:mQz/X/B+0
>>158
まだ惚れるきっかけがねえだろ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:33.16 ID:5RDEvySL0
>>155
たった2話でキャラの掘り下げをしたアニメなんて見たことないですがw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:42.89 ID:D+j2LYfo0
765プロの最大の武器は団結。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:43.56 ID:eCfGAWxn0
既存のファンから言えば俺が満足だからこれで良い
新規さんが増えるかどうかは俺の知ったことじゃない
増えたら良いね、程度
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:46.41 ID:p0Ik9mZ9P
>>145
バッドコミュニケーションになるような展開は
このアニメではやらないだろうな

妄想で補間できる健全さが良いのだよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:56.47 ID:rrdcU+IM0
>>146
それが響なんだよな

>>153
そうなのか、ありがとう。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:56.87 ID:gyVTm9NY0
>>153
うたぷりは女性ファンがめっちゃうるさいシーンの印象強かったが、
あれってOPか何かなのかな?
ちゃんと見て無くてすまんが
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:00.13 ID:z95wM83p0
つまらないときは正直につまらないと言う
おもしろかったら褒める。それが俺のジャスティス
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:08.69 ID:buvDqGXm0
1話のWAOは使いきりだからともかくとしても、OPのダンスでの引きの絵はなんとかして欲しかったわ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:14.19 ID:ovz5ZSce0
>>163
アイドルで最年長はあずささん、準アイドルでは小鳥さんが最年長ぴよ
りっちゃんはあずささんの次で貴音と同い年
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:15.30 ID:ciHa9Q0f0
>>166
L4UのOVAと比べると余計にそう思う
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:16.40 ID:xb70x2+WO
>>158
惚れるのはプロデューサーが電車に轢かれたあと
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:17.19 ID:rpNaXMhH0
よっしゃああああジュピターきたあああ
一話から願ってたけどもはやこんな早くから出てくれるなんて
まじ感謝感激!
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:19.96 ID:4LTFXnku0
>>169
話を引っ張っていく推進力が欲しいよな
それがトップアイドルになるって目標なんだろうけど
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:22.21 ID:8gFonPZD0
>>145
既にハム蔵Pが犯行に及んでいる
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:23.72 ID:Y1jJ3hEw0
>>172
いやたぶんこれ伊織に絞ってこれだぞ?
スタッフが全員悪平等トラウマになってるわ完全に
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:34.38 ID:JOpyccLb0
>>158
1stだと惚れるまで時間が掛かるというか
明確に好き好きアピールはしてこない。(裏ルートに入るとベタ惚れだが)
最初からor序盤からPに惚れてるのはSPと2の美希
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:35.61 ID:LOGn7EyI0
アイマスってきらびやかなアイドルもの?みたいな作品じゃなく
友情、努力、勝利の古臭いスポ根作品なんだよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:38.56 ID:AHRueKdF0
>>138
2出てから木星が毒にも薬にもならない存在だってわかってるからな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:42.64 ID:AWUqptdH0
>>102
そうやって影の薄い翔太君をさらし者にするのが正しいやり方なんですか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:48.62 ID:a4gF6pVv0
>>128
話題にしたくはないんだけど、アイドル物だし同じ制作会社だし比べてしまう

うたプリ(笑)の方はメインキャラ掘り下げつつ、主人公との絡みも忘れず
キャラクターは少しではあるが皆出ていて(ry
見習えとは言わないけどそっちの方が無難だなとは思った
なんでだ。どうしてこうなってんだ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:51.38 ID:ZQKO7qZT0
だれかキャプのまとめを頼む
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:16.74 ID:zJdAqs0MO
かわいい男の子がでるなら
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:18.85 ID:fnRyK3nW0
なんだかんだ真がサブリミナル効果のようにちょいちょい出てきてフイタw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:28.25 ID:Y1jJ3hEw0
>>183
ストーリー的にL4Uのがマシだぞ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:34.45 ID:gyVTm9NY0
>>165
俺見てないからなんとも言えんのだけど、
面白くなかったらアンチスレ立つもんじゃないの?普通は
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:34.79 ID:FA8YGZi40
こんな普通のOPで大丈夫なのか
MADとか盛り上がらなそう
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:40.08 ID:aXMYDPwQ0
じゃあ、既存ファンに聞きたいんだが、この2話で「アイマスらしい」と思えたか?
俺もアケマスのころからやってる人間だけど、正直なんか違う気がするんだ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:42.98 ID:ZHtqvFQb0
>>170
> 他のアイドルを巻き込んで暴走して

そもそもゲームは他のアイドルとの絡みがないんだし
亜美真美が乗っかってきた面もあるからこれはあると思うよ
厚化粧はアニメ的なコミカルさがあるから人次第だろうけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:44.77 ID:L/1QNDC30
>>180
それでスレが進むのが一番健全で正しいと思うので頑張ってください
原作信者にしろアンチにしろフィルターかかってて相手の意見認めんからな・・・
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:45.56 ID:hCoT9fY00
これから男アイドル絡んでくるのかよ
やだやだやだ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:50.16 ID:d9IBS139O
>>145
ラッキースケベなんて許されるわけないだろ

堂々と胸をつかんで話をつづけないと
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:03.77 ID:km9sIggw0
OPの歌詞が一部わからない・・・

Are you ready!?I’m Lady!
歌を歌おう ひとつひとつ 笑顔 〜〜〜〜〜

この終わりの部分なんて言ってるか判別出来た人とかいる?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:03.48 ID:w85I80AM0
>>145
古参はPなら許す人もいるだろうけど新規は嫌だよなぁ
一応アイドルだし。でもアイマスらしさを出したいならやると思う
未だに涼のパイタッチやキス話は儲でさえちょっと荒れるから
個人的にはそういうの一切無くして欲しいんだが
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:04.62 ID:ovz5ZSce0
>>196
活躍はしないのに出番は多いな真w
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:07.74 ID:vEq8IWgT0
>>170
周囲に感化されると悪ノリしやすいのも伊織
自覚も能力もPとのやり取りの中で導き出されてきたものだし
美化しすぎじゃないかね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:07.92 ID:+gxnJJMk0
まあ木星登場したってことは今後は熱血要素もあるってことだよ
萌えと燃えが本来のアイマスだしな

スレ的には荒れるかもしれんがキャッキャウフフするだけの日常アニメにするつもりはないんじゃないかな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:13.06 ID:mQz/X/B+0
>>196
まあ監督が監督だし
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:21.23 ID:AWUqptdH0
>>148
でもアイマスらしさって色々あるぞ…
アニメの尺で深みのある人間描写が出来るのか不安
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:22.57 ID:kBby3Dk20
>>193
王道を取った側とそうでない側の違いだろ
というか同じことして何が面白いんだよw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:23.59 ID:V0l/iO5s0
言われて気づいたがアンチスレあるんだな一応
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:29.64 ID:X7Tr7WRP0
>>166
新規Pだが俺もBD買うぜ…ここまでスルメ臭がするアニメも珍しい

>>説教臭く感じない
でももうちょっとPらしく引っ張ってあげても良かったんじゃね?
これじゃ近所の面倒見のいいあんちゃんレベルじゃんw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:32.54 ID:AL6m+FUL0
ジュピターが今後毎週登場し続けるかと思うと胸が熱くなるな
インタビューにあったとおり全キャラと絡ませるかと思うと胸が熱くなるな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:44.90 ID:8QpJ5enF0
>>146
貴音としゃべってただろ! ぼっちとか言うな!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:58:54.24 ID:01oSpkNw0
興味深かったのは6人ずつ前後に並ぶと雪歩が前列に来ること
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:09.18 ID:7ip2QRBx0
       ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ロボット登場まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .雪国まいたけ. |/
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:09.27 ID:lB3C5QGU0
>>182
あずささんのほうが年上なのか。スーツでばっちり決めてるけど実は十代なの?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:19.22 ID:9nnZ4e2e0
wwwづぐいえぴえうぇwぴえぴっうぇぴぴえぴええwぴぴえwぴえwwぴうぃw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:21.87 ID:BeVUmDqZP
>>205
笑顔と涙は 夢になるEntertainment
だと思う
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:22.43 ID:mEcHH8QM0
いやー二話面白かったわ
伊織がこのまま主人公でいいんじゃねって思うくらい
3つも曲が出てきたし贅沢感があるな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:24.28 ID:ovz5ZSce0
>>200
ニコマス見てる俺の中のアイマスらしいの範囲はめちゃくちゃ広い
アニメもどう見てもアイマスらしい
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:26.35 ID:eCfGAWxn0
>193
メインのキャラ数の違いじゃね?

ゲーム版だって好きな人とそうじゃない人がいるように
アニメ版だって好きになる人とそうじゃない人がいるのは当然
面白いと思ったら見れば良いしつまらないと思ったら切れば良いんだよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:26.87 ID:STYf3jukO
>>200
うん
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:28.25 ID:IAIIbQwJ0
>>128
乙女ゲと舐めてたらアニメは格が違ったw
ライブシーン異様に気合入ってたな。ひとりひとり動作違くて描写が細かい
でもそれをアイマスでやるのって大変じゃね…?キャラ人数倍以上だし…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:35.82 ID:nqsOxxin0
>>200
思えたよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:37.76 ID:hi2sC3Ew0
>>184
電車は死ぬわw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:41.71 ID:rrdcU+IM0
>>200
すっげえええええ思うよ?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:43.82 ID:pQB0yzMv0
原作やってないけど
プロデューサーの男を極力目立たせず、アイドルに行為を持たれるような描写は一切せず、
当たり障りのない関係を徹底してるのはヘタにいじると信者がものすごい勢いで噛み付いてくるからビクビクしてるんだろうな・・・と感じた
ブルーレイ買って叩き割ってなぜかバンナムに送りつけてきそうな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:51.28 ID:CHmJgymV0
>>170
いいから無印の低ランクからやりなおしてこい
思い出補正で歪んでるぞ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:54.03 ID:P6IQAJTh0
そいや曲の話題少ないね。

俺的にはOPは「がっかり」だった。
正直いってニコマスの上位見てるほうがずっとマシじゃねってぐらい。
何が悪いってまずは曲
以前からサビは流れてて「期待できない」とは思ってたが、予想通り。
ダンスモーションはゲームに来るんだろうなって程度、動きは悪いし
止め絵の挿入が邪魔臭い。全面ダンスにしろとは言わないが、動きなさすぎ。
OPって「顔」なんだから、もうちっと手間かけてもいいと思うんだけどね。

挿入歌は使い方も音量も意味が分からなかった。
EDのポジティブは亜美真美バージョンがとんでもなく良いので
ここでこう使われたのは非常に残念(つか二人の記憶で良いじゃん・・・)

なんかね、この監督伊織とかロリ組が嫌いなんじゃねとか思ったよ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:55.50 ID:pZfWyaoa0
正直原作ゲームだって
基本1対1のコミュ、多くて3人ぐらいとの会話がメインだろ

アレだけ同時にワラワラ出て来たら
逆にアイマスぽさが無い感じがするよ

まあ正直もっと面白ければどうでも良い話だけど
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:05.17 ID:lHO4xd7f0
>>219
小鳥さんは三十路手前
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:10.93 ID:p4V130t60
これって京アニ?
名前見た事ある人いたけど
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:14.34 ID:AHRueKdF0
次回予告見ると次は雪歩回っぽいな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:33.66 ID:w85I80AM0
一緒に考えようって動いたPには好感触だったけど
答えを出したならもうちょっとそこを推して欲しかったな
今日のは美希と伊織だけで話成立しちゃう
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:43.85 ID:Ovs9Cmp50
2はやってない人間だけどなんか邪魔だよみたいに言ってたのが噂の男アイドルか
ナヨってるPよりなんか良いと思ってしまった
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:44.55 ID:5RDEvySL0
>>219
りっちゃんは19だったかな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:49.58 ID:vhpCz02f0
>>209
熱血?カレイドとかみたくするならちゃんと役割分担が必要だよ
主役がいてライバルがいて…みんな平等じゃストーリーが厳しいよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:54.12 ID:zryrvEQ30
>>208
悪ノリ展開とか、ドラマCDで話の都合でやるくらいだぞ・・。

アニメ版の伊織を認めないというわけじゃなく、これはこれでおkだが、
これが原作準拠だという意見には100%賛同できんな。ありえん。
やり直して来いってレベル。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:54.62 ID:+v5igoYzO
グループ分けはある程度出来てるみたいだったね。
ただ、グループメインの話にしても他グループが頻繁に出てきすぎていまいちピックアップされてない印象もあったかも…

メインで話進めるグループの回では他グループ極力出さないでもっと活躍させてあげてほしかったかなぁ〜
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:01:01.33 ID:hi2sC3Ew0
>>200
良かったで
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:01:01.89 ID:GPGNJCD/O
錦織ェ………
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:01:10.69 ID:Yq4YroTe0
>>208
ぶっちゃけ伊織のイメージDSで固まってる奴多いだろ
なんか聖人みたいな扱いされててちょっとこわい
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:01:16.61 ID:4GbHNXjI0
>>219
りっちゃんはギリギリ十台
十台のスーツって、いいよね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:01:29.18 ID:AHRueKdF0
>>235
A-1
でもメインスタッフはガイナと京アニのエース級が揃ってる
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:01:31.35 ID:pVnK31jYO
監督真のおっぱい盛りすぎだろ!
小さめなのにぷりぷりで可愛いじゃねーかちくしょう!
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:01:35.64 ID:LkofCAoI0
集合写真にりっちゃんいないのちょっとキツイな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:01:57.91 ID:ZvbazeBji
「新規が付かない」っていう感想は本当に新規ファンを取り込めないことを危惧してるんじゃない
「一個の作品として成立してない」ってことを言い換えてるだけ
やはり本筋になるドラマが必要だろ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:00.39 ID:GPGNJCD/O
>>235
京都脱退組
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:10.95 ID:sNgi6CrI0
やよいちゃん給食費払えなくなる程やばいのかw意地でも仕事取らんと
伊織が可愛く見えた。EDはなかなかの威力
金髪の娘は目立つね〜一番アイドルというかモデル的なオーラが

気になったのがP、若いとはいえもう少し頑張ってくれw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:11.55 ID:CYSQy7ve0
>>193
あっちは鉄板の乙女ゲアニメすぎて展開的には普通
小ネタ持っているんで好きは好きだけど
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:18.33 ID:buvDqGXm0
>>200
逆にアイマス要素を取り入れることに考えを回しすぎて他のとこがおざなりになってる感じ?
普通に萌アニメの文法でやってくれていいのにと思う
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:28.08 ID:vEq8IWgT0
>>230
前にフロンティアワークスから出てたドラマCDに登場したPも似たようなスタンスだったから
アニメで初めてああいうタイプのPを出したわけじゃないんだ
今後どうなるかは知らんけど
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:32.77 ID:CxAEzQ4OO
律子にプロデュース能力が無い設定なのは凹むわな
2でプロデューサー転向させられてリストラ組からは叩きの的にさせられて
それでもプロデュースしてる竜宮小町は売れてるってのが唯一の救いだったのに
(まぁ作中でボロカスに負けさせられるけど)
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:33.76 ID:mQz/X/B+0
>>245
それは伊織に限らず
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:35.03 ID:kBby3Dk20
というか「ゲームと違う」って言ってる奴いるけど当たり前だろ

ゲームで13人同時に絡むシーンなんか皆無(最大3人。1では同時にまとめてプレイできるというだけでキャラ同士の会話すらない)だぞ
ドラマCDですら全員参加はマレだったんだし
その点でアニメは別物と考えるべきじゃねえのか?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:36.07 ID:x7SrQjoq0
なんかあまとうちょい童顔だったな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:36.63 ID:X7w/tWIBP
>>237
全員が正解を見つけないでも良いと思ったな
一人だけやっぱり違う方向に行ってしまう子が居てもいい
それも個性な気がした

まあキャラは可愛いし作画も良いので安心して見られるけど
話としては無難としかいいようがないね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:51.21 ID:ZHtqvFQb0
>>232
OPのダンスは微妙だったな
準備風景でテンション上がっただけに

ポジティブは今回の伊織にぴったりだったよ
最初は無印から使っていくっぽいし、ふたりの記憶は全然違う
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:07.44 ID:zryrvEQ30
>>245
いやいや、無印準拠でも、最初から計算高いって。
二重人格!? ってとこから始まるんだから。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:08.44 ID:km9sIggw0
>>221
サンクス!たしかにそれっぽい?
夢になるのとこはわかったんだが、笑顔のあとがさっぱりだったので
発売まではそれで覚えておくことにする!
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:32.46 ID:BeVUmDqZP
>>245
低ランクいおりんコミュで一番印象に残ってるのは公園でグダ巻いてる奴だな
最初の頃は売れねえ売れねえってひたすら愚痴ってるわ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:34.01 ID:xzM5BEDK0
いろんなキャラが交互に出てるから感情移入がおっつかないのかもね
まあそれは掘り下げができてないってのとはまた違うと思うが
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:34.40 ID:OCJLph7fO
てか新聞広告で大々的な宣伝してまでここまで中身スッカラカンって前代未聞だよ…
なんで我慢して娯楽を見なきゃならんのだ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:42.89 ID:+7C9frtY0
>>200
アイマスの良さ・アイマスらしさは確かに期待歩ののものじゃなかった。
けどチュートリアルとFランクコミュ見ただけだから仕方ない。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:53.07 ID:J6o9fr0f0
やっぱお前らあれか
インベルさんがないと駄目なのか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:54.12 ID:b28P2kfj0
伊織ちゃんは乗せられて即興ラップ歌っちゃうくらいノリの良い子です
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:04:11.03 ID:mQz/X/B+0
>>266
なんで我慢してまで見てるの?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:04:21.06 ID:+suekVdo0
>>250
まあ、そーいうことだけど

あんまり角立てるのも良くないだろ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:04:31.13 ID:5RDEvySL0
>>200
アケ組の俺はアイマスの世界だぁって思った
今までP視点でしか見えなかった、アイマスの世界が見えてきてる気がした

その分、新規さんにはキツイだろうなとは思う
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:04:34.71 ID:8G0zg06B0
2話放送前後の流れでようやく解ったわ
アニメ版アイマス支持してるのは間違いなく新参のフリした似豚(アイマス2狂信者の工作屑共)
まともな感性があるならこんな駄アニメ支持しない
つーかお前ら『アイマス』という名前がなかったら絶対見てないだろ?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:04:36.90 ID:4wmvGe7W0
>>266
見なきゃいいだろwww
誰かに脅されてんのかよww
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:04:38.51 ID:x7SrQjoq0
>>261
ダンスに関しては2のクインテッドや最近の奴見慣れてると地味だと感じてしまうのはしょうがないと思う
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:04:39.98 ID:kBby3Dk20
>>266
我慢して視聴するお前の時間の使い方が下手なだけだww
悪いこと言わないから自分の好きなアニメを好きなだけ見ろwww
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:04:40.73 ID:ovz5ZSce0
>>245
DSのいおりんの扱いにはちょっとびっくりしたな
千早とかはいかにもラスボスの風格があったけどいおりんってこんなだっけ?って唯一なんか違うと思った
ひさびさ1からやるかな、いおりんが天使ってこと以外もともとのいおりんのことよくわからなくなってるわ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:03.28 ID:b28P2kfj0
>>266
誰も我慢して見ろなんて言ってねぇよw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:12.21 ID:a4gF6pVv0
何でアニメ化したんだろうって気持ちに一瞬なってしまった

難しいなメインキャラが多いと…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:12.83 ID:AHRueKdF0
>>260
まあ2クールアニメなんだから話のペース飛ばしてもしょうがないと思うが
ただ1クールアニメのペースに慣れてしまって2クールのペースを掴めてない感があるけど
281 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 03:05:18.57 ID:PWLBPJNb0
アイマスはニコマスでちらっと見たぐらいしか知らない俺から見たら
これは原作やってる人達へのファンサービス的なアニメに見えた。
ゲームで見えない各キャラとの絡みとかそういうのの補完アニメ。

完全新規はキャラ多すぎてそれだけでキツい上に
これからどうなるんだろうっていう引っ張りも弱くて、厳しいんじゃないかねぇ
燃え展開あるらしいから、それまで新規が残っていられるか?が鍵なんじゃないかしらね。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:28.21 ID:gyVTm9NY0
>>274
さっきゲームのスレで、批判するために見てるって人がいたよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:31.18 ID:4g2gDCdE0
OPで全員ステージで歌ってる場面あったけど、この事務所の売り出し方がよくわかんねw
ソロデビューさせたいのか大人数のグループとしてやりたいのか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:31.61 ID:zryrvEQ30
>>258
ひとつ言わせてもらうが、
再三、アニメはアニメで良いと言ってるんだが・・・。

ただ、これも繰り返しになるが、
真なんかには、非常に愛情のあるキャラ保存がかけられてるからな。
残念で、対応に時間がかかるということ。

これはこれで良いんだよ。
完全な成長キャラにしたほうが、
ドラマCD等でのお助けキャラポジよりも、
ずっとドラマチックになるし。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:32.87 ID:D/86miwe0
>>256
リストラ組のPがりっちゃん叩くわけねーだろ
なんで同じ境遇の子叩かなきゃならねーんだよ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:36.63 ID:NYCUnn8X0
>>230
ゲームでも元々プロデューサーはこんな感じだよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:50.11 ID:g/wv4xJk0
誰かインベル以外の奴らも思い出してやれよ

それでいつ出るんだロボ達のこと待ってるんだけど
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:51.33 ID:5RDEvySL0
>>266
我慢なんて体にわるいぞw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:52.78 ID:nqsOxxin0
>>232
この低ランク話でフタリの記憶の方がセンス無いと思うが。

>>273
全ての原作付きに言える事だね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:54.99 ID:STYf3jukO
これはアニメだということを考え直すべき
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:59.26 ID:8dbiHmPs0
>>154
随所に歌詞の違和感を覚える、インパクトもないし。
全体的に言葉詰め込みすぎで聞き取り辛いし。
あと、韻を踏んでるのかダジャレかよくわからんフレーズやら、「ぜえたーいー」とか感性がダサい。
yuraみたいな半素人外して畑亜貴、それが無理なら最近神前とコンビが多いこだまさおりに頼めばよかったのに。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:06:03.77 ID:LkofCAoI0
そんな言うほど悪いか?
日常系として見れば全然余裕だろ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:06:23.63 ID:hi2sC3Ew0
>>256
アニメじゃ全員まとめてプロデュースしてたんだからそりゃ無理だってw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:06:38.86 ID:RI8PsUwz0
>>261
「私のことを一番知ってるのは誰スか?」
「私しかないっしょ!」
「自分で切り開かなきゃ、ダメっしょー!」

ってことが言いたかったんだろうな
でもこんなのゲームやってないと理解出来ないし、新規置いてけぼりなんだよなぁ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:06:38.10 ID:VRlduQXE0
キャラ造形とか世界設定とかストーリーとかはすごく良さそうなんだけど、
いくつかのキャラの声優の声がとてつもなく残念…。

特にツインテールの子と主人公(?)。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:06:40.19 ID:ZHtqvFQb0
>>250
本筋になるドラマは「トップアイドルになる」ことで、理由は1話で示されてる
今回も亜美真美が何度も「これでメイン仕事くる!勝つる!」って言ってる

原作もトップアイドルになるために地道な努力とアイドルとの交流を重ねるのがメインだし
後はどの程度の起伏を求めるか、好みの問題になるんじゃないかなぁ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:06:45.38 ID:rrdcU+IM0
>>266
魔法とか出てこないので別のアニメ見れば?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:06:47.94 ID:J6o9fr0f0
で、どういうのが欲しかったの?
1人にポイント合わせて2話づつゲームの内容を追っかける話?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:02.43 ID:tR1hzAaa0
じゅぴー
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:09.41 ID:beSZz61H0
いおりんはPに「死ね、五流アイドル!」と言われるがいいわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:17.02 ID:4GbHNXjI0
じゅわー
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:18.10 ID:ovz5ZSce0
>>256
りっちゃんはこれからはオタクの時代が来るって言ってメガネかけたり
プログラム組んでCD100万枚売ろうとしたりなんか方針がおかしいよwと思ってたから
プロデューサーとしてずれてても問題ない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:23.65 ID:+DR8Ew5s0
キャラ多杉とか中身ないとか文句ある奴は 見なければいい
ブヒれない奴は 他所いけばいい
付いて来られる奴だけ 見ればいい

そういうアニメだ


304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:26.86 ID:2VSJ46GB0
MBS終了

やべえ…30分間が長いよ…
原作知らんからかさっぱりわからんかった…これでずっといくのか?
一個前がピンドラっていうのがきついわー、時間帯も遅いし信者御用達のアニメってことか
萌えアニメとして絵柄がちょい古いってのとキャラ多すぎなのも難だがとにかく話が面白くなかった
もっと普通の女の子がアイドルになるとかそういう方がわかりやすいと思うんだが
とりあえず今期の1話では一番微妙な出だしだった話題作だから気になって見たけど
せめてシスプリレベルにはなって欲しいとこだな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:34.75 ID:Y1jJ3hEw0
>>292
話とキャラにひきこんでから生きるんじゃん>日常ブヒ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:36.57 ID:VVqFR6g9O
>>273
何当たり前のこと言ってんだ低能w
アイマスのアニメだから見てるんだよw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:38.56 ID:4LTFXnku0
日常系を期待してる人多いの?
山あり谷ありとは言わないけど、ある程度のストーリー展開期待してるのは少数派?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:38.36 ID:1oKJFk8C0
うーん、何をやりたいのかわからんアニメだな
ストーリーがあるわけでもないし
かといって日常描写ってほど雰囲気があるわけでもないし
信者分だけで商売になるからいいのか
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:41.27 ID:GPGNJCD/O
実質A1だったかんなぎはあんな良かったのになんで京都組とA1の精鋭集めて最高の予算でこれなんだよ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:07:49.94 ID:L/1QNDC30
>>268
最っ高に個人的意見を言わせてもらえば、ここにゆりしーもいて欲しかったです
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:01.67 ID:aQfmKwb2O
ゲームやってないけどアニメは割と楽しめてるんだが、このファンとアンチ(元ファン?)の諍いはなんとかならんのか。
アニメの内容以前に、この空気が一番近寄り難い。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:03.85 ID:CHmJgymV0
プロデューサーのキャラ付けも良かったな
アイドルと同じ目線にもなれるし、大人・常識人でもあるし、
こうしろああしろって指示するんじゃなくて上手くアイドルの魅力を引き出して伸ばすタイプ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:05.47 ID:+gxnJJMk0
次回予告観る感じ少なくとも3話まではキャラ紹介兼ねてるっぽいな
キャラを掘り下げるのはその後か
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:11.95 ID:vd+GbHAQ0
普通プロデューサーって曲作ったりすんでしょ
このPは何が出来るの
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:14.34 ID:hrsEcg3O0
関西で1話終わったんで感想を

キャラの声が全体的にボヤケてる
その中で釘宮だけ浮きすぎ
主人公が乃木坂
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:15.55 ID:NmStdntK0
OPはライブいおりんのバストアップが良いな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:16.95 ID:+suekVdo0
>>283
どんな作品でもOPがそのまま物語の内容と一致するわけじゃないから...

でも個別に活動している風の映像がないから、そー見えるわな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:20.21 ID:WN4fCk050
偽乳とはいえ、くぎゅの乳が揺れるアニメなんていつ以来なのかもう思い出せない
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:34.69 ID:pqKBwhi20
よかったよ
伊織がかわいかった

それだけで満足
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:35.55 ID:mQz/X/B+0
>>298
追っかけるゲーム内容がない
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:36.83 ID:3OMYxX760
ジュピターは絶対に許さないよ^^
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:40.66 ID:X0HPx9bg0
>>266
「次こそが本番」ってレスを真に受けて我慢し続けなくていいんだよw
つまらないなら切ればいい
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:42.03 ID:e0Aqk+Ot0
関西今頃1話かよw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:46.12 ID:xEBdqhKW0
あれ?評判良く無いのか?
俺が望んでたアイマスアニメってこんな感じなのに
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:47.30 ID:hi2sC3Ew0
>>273
誰も新参のフリなんてしてないと思うw
だから本当の新参は会話に入るの大変だろうけど
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:09:03.52 ID:AHRueKdF0
>>314
マネジメント
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:09:22.19 ID:gabgwHhB0
MBSオワタけど一体どうしたんだ?
TBS製作なのに特殊EDでOPなしとか異常事態だ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:09:27.53 ID:BeVUmDqZP
>>273
よくぞ解ったな
自分の感性がまともだと思うなら観るのやめたほうがいいぞ

俺は世界をアイマスフィルタを通して見てるけどな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:09:27.94 ID:5RDEvySL0
>>311
2chなんてそんなものだよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:09:34.41 ID:fnRyK3nW0
アイマス好きな人たちが作ってるんだなってことが分かって
良い2話だと思ったけどなあ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:09:34.68 ID:q8uts5A60
まあ、あれだけのキャラ本気で、回そうとするならそれこそゼノグラみたいに

・一部はサブキャラ
・一部は敵キャラ

って担当を分けるしかないわな
それによってキャラごとに露出度が変わるがそうせざるえないわな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:09:37.38 ID:gbS7JTTu0
放送終わると千客万来だなw
とりあえず前半はこういうノリで進んで欲しいわ
キャラの群像劇を繰り返せば、みんなキャラ覚えるだろう
大きな話とか個別キャラの掘り下げは後半にぶん投げればいい
ジュピターはどうなんだろうな?単なるmobではなく話に絡みそうな気はする
フェスでの対決とかやるかもしれん
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:09:40.30 ID:b28P2kfj0
>>324
ヒント:例の人達
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:00.80 ID:RI8PsUwz0
>>292
アイマスの目標はAチャンネルということか
あれはそこそこ良いアニメだった
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:02.54 ID:HBdikWJa0
アニメのキャラデザってちょっと幼すぎる感じだな
可愛いというよりガキっぽい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:27.24 ID:ZHtqvFQb0
>>327
無料一週間限定とはいえニコニコ配信も許可したし今回のTBSは気味悪いくらい優しい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:27.50 ID:ovz5ZSce0
>>311
こことアイマス1のスレ以外は意外と雰囲気良いよ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:33.78 ID:q8uts5A60
>>335
15歳以下が多いんだからそりゃなww
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:36.96 ID:4fZ86zuI0
>>50
L4Uに戻ったんじゃなかったのか?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:37.37 ID:+7C9frtY0
>>304
アイマスはもともと狙って「2次元萌え美少女」にならないキャラデザにしてる
そういうのを期待してる人には合わないよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:47.33 ID:EUsNPv0W0
う〜ん

二話まで待ってみるか
関西民居ねぇ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:50.22 ID:e0Aqk+Ot0
関西の1話感想笑えるなw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:50.55 ID:eCfGAWxn0
>256
きっとこれから有能Pになるんだよ
そんでアイドルとしても活躍するのさ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:57.83 ID:9hlL9fHqO
放送前に誰かが言ってたアニメではゲームで描けなかった部分を描いたよってのがよくわかった。ゲームを意識した話だった
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:10:58.15 ID:LOGn7EyI0
2話見て思ったのはアイドルがPに惚れる展開はないんじゃないかってこと
今回伊織が変わるきっかけを与えたのはPではなくやよいや美希で
Pはあくまでもアイドルとアイドルを結びつける時の緩衝材的役割でしかないのかなあと
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:11:19.69 ID:QdncmiLh0
アイマスじゃなきゃアニメなんてみませんって人もいるんだよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:11:41.87 ID:4wmvGe7W0
>>335
あずささんはむしろばb・・お姉さんっぽくなってたと思うが
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:11:44.60 ID:zryrvEQ30
まあ、
「伊織はコメディエンヌもいける」
の意味がよくわかった2話だったよ・・・。

そういう細かいところを払拭するくらい、
美術全般が良かったけどな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:11:52.17 ID:lB3C5QGU0
>>314
そういえばあの子達の楽曲って誰が提供してるんだろう
原作ではその辺の設定にも触れられてるのかな?キャラによって自分で作詞作曲したりとか
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:11:52.32 ID:CYSQy7ve0
>>327
OPは2話から
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:11:53.25 ID:gbS7JTTu0
というか売れないアイドルなのに
既にトップアイドルオーラだしてる美希半端ない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:11:59.76 ID:D+epFsJz0
関西初回終わった
なんか内容だけじゃなく画も凄く雑な気が
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:08.20 ID:Ovs9Cmp50
ストーリー的なものが無いから次回をハラハラしながら皆で考察〜とかにはならないか
スタッフどうやって次回まで視聴者を引き付けようと思ってるんだろ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:08.33 ID:d9IBS139O
>>263
営業用のキャラ使い分けなんて計算高い内に入らんだろ

低ランク時は、知らないのに見栄張ったり、
つまらないプライドに拘るキャラだよ
言葉遣いも悪いしな
(これはランク上がっても最後まで。全員対等と言うスタンスがどうとか、非常識で幼稚なだけだわ
 亜美真美は子供だからで許されるかもしれんが)
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:10.71 ID:nqsOxxin0
○○レベルの作品にしろとか○○みたいなアニメにしろって言われても分からんよ。
っていうか、そういう人はその○○ってアニメを見続けてればいいだけなんじゃね?

そっちが使い捨てコンテンツだからって、アイマスにまでそういうノリを求められても困る。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:12.04 ID:iL+ilVT90
>>311
アケマスオンリーの俺でもここの連中にはとても着いて行けない
上級者向けスレすぎるんで離脱した方がよさそうだ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:18.97 ID:GPGNJCD/O
プロデューサーがまんまヤマカンだった
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:21.14 ID:3nUTLf910
>>284
アニメはアニメでいいと言ってるったって、あんさん
その前にゲームと違うって枕詞おいてるから
(本当は認めてないけどアンチ認定されたくないし一応書いとくか)アニメも良いよね
っつーふーに見える
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:23.23 ID:VRlduQXE0
>>314
おいおい。
作曲(に限らず創作活動)までするプロデューサーの方が稀少。
プロデューサーの仕事は、その作品(アイドルそのものも含む)の方向性を決めること。
ある意味、演出家でもある。

曲つくったりするのはまた別の人で、その作曲家を決めたり、「こんな曲をつくってくださいよー」と指示するのがプロデューサー。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:23.87 ID:aXMYDPwQ0
>>346
当たり前だろ、アイマスじゃなきゃこんなアニメ1話で打ち切ってるわ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:26.71 ID:BeVUmDqZP
>>327
やはりアイマスは普通じゃねえってことか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:28.18 ID:vhpCz02f0
もうアイマス使った日常系だって方向性はハッキリしたし
合わない奴は去っていくしかないな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:28.94 ID:OCGZui+B0
OPから序盤は派手な表じゃなくて裏にスポット当ててく方針だと明示してたっしょ、アイドル物としていい作りだと思うよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:33.54 ID:E++CWXGM0
どこが面白いのか分からん
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:35.98 ID:3ipiTGrw0
>>330
好きなら木星ださんだろ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:55.92 ID:P6IQAJTh0
>>289
だって尺的に伊織回はもう無いし、伊織んとウサギのセットで終了だったんだぜ。
低ランクが問題なら、この初期に伊織話を持ってくることが間違いだし。

ま、伊織が早々に個別回なのは竜宮小町確定だからなんだろうケドさ。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:12:58.36 ID:km9sIggw0
ちなみにアケマスからのガチファンから見ると今回のアニメの1話2話は
1話で初見に壁を設けて、2話でアンチに壁を設けて
付いてこれるファン向けという所信表明をしたんだと思ってるんだがどーよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:13:08.62 ID:8QpJ5enF0
>>311
>このファンとアンチ(元ファン?)の諍いはなんとかならんのか。
多分明日の夕方頃には通常運転に戻ると思うけど
それまでは火事と喧嘩は江戸の華くらいの感覚でいて頂けるといいのではないかと思われます
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:13:12.66 ID:5RDEvySL0
>>335
ゲームのモデルを準拠すると、キャラの区別が付きにくいんだよ
じっさいにゲームのキャラの髪型や目鼻を入れ替えるだけで素の顔が分かりにくくなっちゃうくらいなんだ
こればっかはアニメの手法って事なんだろうね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:13:28.98 ID:5yunhwb20
>>311
しょうがないんじゃね 成熟しきったコンテンツで今更アニメ化だし。
2で色々あったからな。

初回だし、こんなもんだと思うけどな。
どうがんばってもキャラ紹介に割かないといけないのは当然だし。
これからちゃんとゲームのアイマスの良さが出せるのかどうかというところじゃなかろうか。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:13:33.69 ID:WkK8idFW0
ゲーム稼動からテレビアニメ化するまで長いこと間が空いてるから、ゲーム版ファンの
各キャラに対する思い入れが固まりすぎていてアニメ版スタッフは大変だろうな。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:13:49.81 ID:HZnxBLbm0
>>345
なんかアイドルとの距離が最初から近いし深い惚れた腫れたはなさそうよね。当たり前か
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:13:55.55 ID:rrdcU+IM0
>>364
アイドルの日常の描写
かわいい
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:00.08 ID:+suekVdo0
>>345
Pとアイドル一対一のゲームとはシチュエーションが違うから
Pを恋愛対象にした話はつくりづらいわな

ロリ組の初恋話ぐらいにしか使えない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:05.37 ID:STYf3jukO
ま、落ち着いて2話の内容話出来るのは最速で明日の早朝くらいかな?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:15.20 ID:xEBdqhKW0
>>283
アイマス自体はソロアイドルという設定だけど
実質はアイドルマスターという一つのアイドルグループになってるな
そっちの方が見てて楽しいしソロアイドルの集団という設定は捨てた方がいい
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:19.87 ID:hrsEcg3O0
>>314
新米アイドルを支えて落ち込んだところを狙って
食う
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:20.28 ID:c+7gY6khO
>>200
アイマスらしいなと思ったよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:25.49 ID:vEq8IWgT0
>>241
この早さだから亀になってしまったが
アイマスのキャラってのは1から様々な媒体を経て2からアニメへと広がってきてるんだ
悪ノリのことを「話の都合」としか解釈しないなら
もう今後お前の望む伊織にはどんな媒体でも会えないと思うぞ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:31.52 ID:ZHtqvFQb0
>>367
ガチすぎて自分の世界が固まってるから壁に見えるんだと思う
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:48.18 ID:zryrvEQ30
>>354
まだ言ってんのか・・・
何度も書くけど、あんな厚化粧を、
ましてや他アイドルを巻き込んでやるほどバカキャラ・ガキキャラじゃない。
これがわからんのなら、本気でやりなおした方が良い。

で、また、このレスだけ見て書く奴がいるから書いとくが、
これはこれで、アニメ版としては良いと思う。
成功してるんじゃないか?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:14:53.62 ID:hCoT9fY00
ハムスター連れたぼっちっぽい子と金髪巨乳をお気に入りキャラにしとくぞ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:05.28 ID:JkKhrtTPO
>>367
お前が見ているその「壁」は「幻覚」なんじゃないか?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:14.12 ID:AWUqptdH0
>>348
気にするな
分かる奴は分かってる

要はそれを無茶な高望みだと諦めるかどうかの違いだな
俺は十分満足してる
望外なんだ。これでも
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:19.53 ID:3ipiTGrw0
>>367
それは禿同
1話目であれだけドバっとキャラ出して、初見お断りみたいな雰囲気にして
2話目で木星だして、それに拒否感持ってる人をふるい落とした感

まぁそういうスタッフの意思表示じゃねえの?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:21.91 ID:zKPD9uh30
>>311
放送後に来訪者が多いのはいつもこと
少し時間たったあとの深夜は落ち着いてるよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:26.16 ID:SGA2AcFsO
MBSで観たが、けいおん風の目なのか
これで関西今期アニメ出揃った
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:42.73 ID:OCJLph7fO
しかし見てるのが恥ずかしくなるレベルだなこれ
アニメの出来以外はHPとか力入れまくってるのにな
いくら前菜が高級でもメインディッシュがこれじゃ…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:47.14 ID:X7Tr7WRP0
キャラが多すぎて全然感情移入が追いつかないんだよなぁ
平等に無理して全員出そう、じゃ無くて三、四人を前面に押し出して一話一話やっていけばいいのにと思う。
あと個人的にEDは統一して欲しいな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:53.30 ID:EXTTL+Qj0
俺の中の○○が固まりすぎてて、他は認めない的なやつがそこそこいるな

新しい展開するたびに、こういう面もあるかーでなくて、こうじゃねええってわめき散らすのが多いの納得したわ

たまに、ニコマス脳な人もいるし
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:15:55.42 ID:L/1QNDC30
>>337
というか住み分けができてないスレが紛争状態なだけだと思うが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:04.87 ID:h8vdk7zQ0
録画視聴完了
アイマス好きとしては面白いデス
このまま日常ドタバタしつつ、Fランクから徐々にお仕事のランク上げていく感じでオネガイシマス
今回の千早写真撮影コミュがあったり、ゲームやってないと分からないネタを仕込んでいるのも良い
つかアケ無地だとアイドル同士の絡み合いって基本無いから(CD除く)、こう映像でキャッキャ絡んでるのだけでも楽しかったわ

あ、あと水着と温泉のサービス回もよろしく
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:05.86 ID:mRm2DxJ/0
やっと1話放送された。完全にキャラ紹介のみだったな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:11.26 ID:OCGZui+B0
壁とか言ってる人は作ってるのは自分だと気づくべきだな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:14.64 ID:rpNaXMhH0
文句言ってる奴の基本って俺の娘はこんなんじゃないみたいなやつばっかり
アイマス→アイマス2のときからそうだったけど
変化に弱いやつばっかり
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:25.32 ID:b28P2kfj0
>>367
あのキャラ紹介回で初見に壁って…w
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:31.26 ID:nqsOxxin0
>>311
元ファンってのも少ないんじゃないかねぇ。去った人は去ったわけだから。
正直、アイマスってアンチも多いコンテンツだよ。
ニコだと御三家って言われてるけど、著作権的にクロなのはアイマスだけだし
他ゲーにアイマスが出張るのを嫌う人も実際多い。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:34.00 ID:rrdcU+IM0
すっごくアイマスらしいし
今のところ俺の期待したアニマスって所

新規置いてけぼりはしょうがないがどうやら総意らしいから
新規は勉強するなり時間おいてまとめてみるのがいいよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:37.48 ID:ovz5ZSce0
響のぼっちを見抜く新規とかぱねぇな
普通に見れば響は元気で友達多いキャラなのに
新規にまで一発でばれる響のぼっちwww
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:38.22 ID:8QaxWv2e0
まあ美少女動物園って感じの2話だったね
飼育係はしっかりしたイケメンだし信者向けとしてはけいおん並みのアニメだな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:44.85 ID:5RDEvySL0
>>367
アニメとしてオーソドックスな展開と
この後に961との戦いが有るって伏線をだしたってだけだと思うけど
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:56.31 ID:hxTLJ7Ob0
アノニマスって奴の仕業なんだ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:16:57.71 ID:EUsNPv0W0
>>387
まよチキまだ始まってないんだぜ
404ゲームセンタ−名無し:2011/07/15(金) 03:17:00.29 ID:6cpC5rBV0
MBSオワタ

信者さんが作画にブー垂れたら もうビジネス半分失敗な企画だろうけど
いわゆるガイナックス系の絵柄と動きが 対象層の嗜好と乖離が大きい気がするなぁ

内容は面白いつまらない以前の問題だけど アイドル系AVのしょうもない前振りみたく思えてきて
リモコンの早送りボタン連打しながら「とっとと本番行けや」とか口走ったのは 多分自分だけじゃないよね
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:06.85 ID:NmStdntK0
ksk
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:09.95 ID:+suekVdo0
>>366
第2話が伊織回だったのは
製作スケジュールに余裕があるうちにくぎゅううの収録を確保しておきたかったからだろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:16.90 ID:pV7kkMZC0
俺は原作のゲームをやっていなくて、同人誌を見て知ってるくらいだけど
アイマスは一連の2以降の騒動から叩くかれる標的になってると思う
というのも評判が良くて熱烈なファンがいて同人誌もいっぱい出ている人気作が、
2が出てゲーム会社やらファンやらの騒ぎで、祭りっぽく騒がれ、
その結果、人気が無い、面白くないと叩かれるさまがファン以外の層に面白く写ってしまってるんだ

その叩く人の中には2の変更点に納得がいかない人も、納得がいかないまでもまだアイマスが好き、けれど熱心なファンの反応が面白いから叩く、みたいな人も混ざってる
一番あれなのが面白いからついでに叩いている人ね
そういう人は原作のようにお金を払わなくても、アニメは誰でも無料で見られるからちょっと見て、こういう掲示板で叩いて遊ばれてるんだ

だから今のスレの現状を鬱陶しく思うならアニメの良い所を語り合って、
叩いて遊ぼうとしている人に構わないようにするといいよ
もしくはBDかDVDのセールスが良ければそのうち叩く人も減ってくるから今は我慢の時だ、
熱心なファンは辛いだろうけど頑張れ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:18.72 ID:GPGNJCD/O
大正野球娘はやはり名作だったんだな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:21.75 ID:Y1jJ3hEw0
てかご丁寧にEDキャスト順が伊織やよい亜美真美なんだな2話
差を感じさせないようにビクビク作ってる感がすごいな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:23.99 ID:X7w/tWIBP
うーん、この作品にストーリー的なことは求めてないんから
キャラ描写にはもう少し力入れて欲しいかな
扱いが難しいのかまだ制作も手探りの感じはある

今回で一番良かったのはおせんべいを我慢できなかった所の描写
あれは可愛かった
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:28.54 ID:g/wv4xJk0
アイマスはインベルのやつくらいしか知らないけど
随分とキャラの印象が違うな
知らないのも何人か居るし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:31.43 ID:mRm2DxJ/0
キマシ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:32.47 ID:P6IQAJTh0
>>298
主役ユニットの進撃と成長が中心の話で、残り10人は5話分の尺に押し込む。
で1クール辺り2回ぐらい「全員回」を設けて
主役17話、全員4話、その他5話ぐらいのバランスにする。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:34.04 ID:YhINhF89O
感想が書けないアニメだ。

415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:35.80 ID:mjdcVf6T0
2話見たけど
何なのこの小学校の道徳の授業で見せられる
子供向けアニメみたいなシナリオは
日常シーンってことなんだろうけど
なんかキャラがアホなのかPがアホなのか
脚本がアホなのか 何なのこれ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:45.55 ID:hxTLJ7Ob0
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:52.32 ID:aQfmKwb2O
>>337
一度そっちを覗いてみるよ。

>>356
俺も諍いにはついていけないんで移動するわ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:52.92 ID:d9IBS139O
お前ら壁壁って大概にしろよ
千早が傷ついているじゃないか
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:08.58 ID:26P3vPai0
2話もよかったけど1話の方が好きなのは俺だけか・・・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:14.12 ID:km9sIggw0
>>380
>>383
設定とかキャラとか普通に知ってる側なので、まったく知らない人が見ると
アニメ1話とかどー見えるのかわからないのです。そのせいかも。

まあ、壁じゃなくて受け入れられる出来なら仲間が増えてよいことなので
それはそれで歓迎。どんどんふえろ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:23.20 ID:hCoT9fY00
>>399
あと自殺しそうな子っての名前知らなくても
すぐ分かったわ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:27.48 ID:lXmqU6aj0
伊織は小さい頃からうさぎと一緒なんだな・・・とニヤついてしまうEDだった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:34.71 ID:OzdgIxAQ0
アニメ見たがロリ四人可愛かったし要所要所で他のキャラも出ててよかった
まるで小学生の感想分みたいな言い方だけどw
写真撮影時のキャラ評や動きやポーズ動きに制作側のキャラ感が出てたかな
個人的に自分のキャラ評とぶれてなくて面白かった、はるるんの笑顔マジ最高
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:39.85 ID:ZvbazeBji
アイマスやアイマスキャラの魅力はPとアイドルの交流を通して描かれるもんだと思うんだが
主人公であるPがアイドルのランクアップのために努力して、それにアイドルが成長や信頼で応えてくれるようになっていく
それがカタルシスだったはず
そうやってアイドルとの関係を構築した後でならキャラの日常に意味や面白さを感じられるはず
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:42.52 ID:GPGNJCD/O
>>397
エスコンに来たときの叩かれ方凄まじかったなw
そんなに怒らなくてもって感じだったが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:44.47 ID:3ipiTGrw0
>>396
あれだけ一気にキャラ出して初見がついていけるかよw
そこは間違いなく大きな壁になってる
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:56.84 ID:Yq4YroTe0
フリーウォール
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:57.79 ID:t1jtCaRL0
これってゲームの販促も兼ねてると思ったけど
ゲーム買った奴にブルレイ買わすアニメだったのね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:18:57.79 ID:ZHtqvFQb0
>>406
どんだけくぎゅが天上人だと思ってるんだ
毎期同じくらいアニメに出てるんだから同じくらい出るに決まってるだろ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:19:06.41 ID:ovz5ZSce0
>>406
その発想はおかしいw
くぎゅはライブにはあんま出ないがアニメの収録まで忙しいから出ないとかありえんよw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:19:06.76 ID:J6o9fr0f0
まあとにかく今回のメンバーはポジティブに合わせたIYAMだったな
次はタイトルもあるしFirstStageかね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:19:10.86 ID:w85I80AM0
新規のフリして最高って言ってるやつが2スレにいるな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:19:11.14 ID:D/86miwe0
アイドルマスターというグループものもいいんだが、せっかくのアニメという媒体
ソロでケレンの利いたダンスなどを迫力満点で演出してくれたら嬉しい

真と響あたりにでもやらせてやってくれ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:19:27.41 ID:KJuy1ZzH0
もっと、アイドル業界のシビアな所を見せていかなきゃ
現状の幼稚園児のお遊戯みたいな内容じゃ、とてもじゃないが見てられない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:19:28.39 ID:CYSQy7ve0
>>363
まぁ、ステージシーンより裏のシーンが多かったよねOP
その分ダンスシーン少なくてなんだか…
舞台が広いのは分かるが、キャラ同士離れ過ぎだわ、奥行き感じないわ
曲もティンと来ないわ、ダンスも滑っているというか曲にあってない感があって、今のところ良いとは言い難いんだよなぁ
今後の展開で見方変わってくるかもしれないけどさ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:19:34.00 ID:JiDXoi5D0
後半ロボットに乗って死闘を演じる超展開来てほしい
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:19:36.54 ID:jGXM6ckxO
>>387
ダンタリアンがまだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:07.83 ID:sOHr+TNt0
>>413
そういうのは漫画で散々読んだのでもう結構です
っつーか今でも連載してるんだからそっち読めばいい
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:07.98 ID:e02BCPua0
原作未プレイの関西組
Pは字幕で通すのかと思ったら顔出し声ありかよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:17.21 ID:zryrvEQ30
>>390
そこそこ居ると言われても、
アイマスはそもそもパラレルなんだろ。
アニマス向けにキャラ設定を見直すのは当然のこと。

ただ、真あたりは、
「ああ、真が好きなんだな〜」ってレベルの保存がかけられてたからな。
そういう意味では、伊織に対しては肩透かしだった。
声優も「コメディエンヌもいける」って言うくらいだから、
アニメ版の伊織には改良が施されてると考えていいだろう。

伊織の魅力は良く表現されてたから、
伊織回として成功で、総体としては問題ないんじゃないの。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:25.54 ID:b28P2kfj0
>>426
じゃあ誰向けのキャラ紹介だよ
新規舐めすぎ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:29.22 ID:2VSJ46GB0
まぁ、キャラの把握はもう諦めたw
とりあえず金髪の巨乳娘が気になるので次も見るわ
流石に次もAVの紹介シーン風味だったら切るけどw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:29.42 ID:4wmvGe7W0
流れ早すぎてスレ追いきれねえw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:32.07 ID:lXmqU6aj0
>>406
竜宮小町としてリストラしたのはくぎゅううのスケジュールがうんぬん・・・と一緒の言い草だな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:36.22 ID:c1jOH++g0
こんなクソアニメで満足とかいってる信者大丈夫か?1話に続き、2話ひどすぎ。
アイマス信者ってやっぱ頭おかしいやつしかいないんだな

ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310662252/
ニュー速でも受けよくないし
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:39.02 ID:sCE4H6erO
今さっき一話見終わった。
事前情報からそんな気はしていたが、「おたくのビデオ」を思い出した。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:20:59.95 ID:GPGNJCD/O
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓生存戦略↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:21:14.87 ID:b28P2kfj0
>>432
新規のフリして最低って言ってるやつはもっと居るけどねw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:21:37.41 ID:V0l/iO5s0
>>445
ニュー速で受けがいいアニメなんてないだろw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:21:39.35 ID:X2d90N3S0
イカちゃん的な感じすなあ
見守りたくなるヒロイン、萌えというよりは可愛らしいヒロイン
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:21:43.58 ID:dhB28hop0
途中の雑誌に愛ちゃんらしき子がいたけどあれはやっぱり愛ちゃんなのか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:21:47.94 ID:STYf3jukO
しかし、3話がライブ回だとすると4話はオデ回なのかな?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:21:55.68 ID:R/QRmb270
ブヒアニメにイケメンを出すとかアホな脚本化が魔法少女を次々惨殺するレベルだろ

アニメのプロフェッショナルども、これを論破してみろ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:22:04.90 ID:OzdgIxAQ0
千早が仕事に文句言うところや笑顔苦手ってのもよかった
やっぱり春香との対比がされてるんだろうか
今回も千早、春香とP意外としゃべってないし
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:22:22.03 ID:5RDEvySL0
>>406
動画の製作スケジュールに声優は関係ないぞw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:22:28.67 ID:GPGNJCD/O
インベルゥゥ――――――!!
はやく来てくれェ――――――――!!!!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:22:49.65 ID:VawIUA7Y0
ハネ金が出た所以外は面白かった
ってか全く期待してなかったからかすげーいい作りしてるような気がする
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:22:57.08 ID:mRm2DxJ/0
2話では誰か掘り下げられたのかね?
とりあえず全キャラ消化は無理そうねー
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:22:58.25 ID:1gxCHcyE0
関西一話見終わったけど
津子がきっちり律子に直ってたのにクソワロタ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:01.11 ID:OCJLph7fO
アマガミみたいに一人一人に焦点当てて行った方がまだマシだったかもな
このままじゃただの脚本家のキャラ絡み妄想オナニー
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:01.00 ID:ovz5ZSce0
>>451
俺も一瞬愛ちゃん?と思ったけど一瞬過ぎて判断出来なかったな
脇二人が絵理と涼ちんなら確定なんだが
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:05.67 ID:AWUqptdH0
>>395
一番無茶をやってるDSが支持されている事も考慮に入れてくれよ
あんまりこういう話をしたくはないけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:12.30 ID:vEq8IWgT0
>>445
お前のアニメに対する価値基準はニュー速で決まるのか
安い頭してるんだな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:29.79 ID:L/1QNDC30
まぁまぁ、後半から急におもしろくなったファフナーとかの例もアルジャマイカ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:43.14 ID:ZHtqvFQb0
>>450
見守りたくなるよね
イカちゃんにとっての世界征服がトップアイドル、海の家が芸能界みたいな感じ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:43.86 ID:jGXM6ckxO
MBSやっと一話放送された。
うん、木曜深夜の最後がコレになってありがたい。
一話切り余裕。早く眠れるわ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:47.09 ID:5RDEvySL0
>>445
2chは初めてか?ニュー速がどんな所かしらないのかな?w
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:23:57.64 ID:4GbHNXjI0
>>464
監督変更のお知らせか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:11.40 ID:7nGRKs/Q0
アイマスはアニメからだけど美希可愛すぎだろう・・・
寝てるだけって聞いてたのにw
http://www.imgur.com/tqpIT.jpg
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:13.19 ID:Gxl5H0CF0
あふぅ。しばらくは新規云々でループして盛り上がるのね。好きだねー。
今日の夜くらいにゃ落ち着いてると良いね。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:25.12 ID:8QaxWv2e0
>>434
普段着がお気に入りでいいじゃないって、そういう夢のある物語もいいけどね
どうしても都合良すぎだろうと思ってしまう部分がある
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:28.16 ID:X0HPx9bg0
>>448
五十歩百歩だよ
信者とアンチがアホらしい争うしててどっちがとかねーよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:35.94 ID:GV91qtsRO
比較的見分け易いキャラが差別化で悩んでてワロタ

あと一話のラストの曲OPEDじゃないのか…録画残しとけば良かった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:36.58 ID:4GbHNXjI0
>>469
天使すぎワロタ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:47.42 ID:nqsOxxin0
>>425
俺が始めて「アイマス」を知ったのは塊魂の時だわwそのときも塊魂スレはちょっと微妙な空気だった。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:49.98 ID:zryrvEQ30
>>454
千早は無理して笑わない方がいいってのは、
そのままコミュであった気がする。
それよりも、ホワイトボードの千早の書き込みに笑ったw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:56.27 ID:3ipiTGrw0
>>441
現に1話見た新規さんの一番多かった感想が
「こんなにキャラ多いのか、まず覚えるのが大変だ」だったわけで

そこで間違いなくハードルは作ってるだろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:24:58.57 ID:ovz5ZSce0
>>458
いちおういおりん回だったけどいおりん、やよい、双子のロリが目立ってた
でも話に絡んでない春香さんと雪歩がめちゃくちゃかわいかった
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:15.21 ID:c+7gY6khO
>>445
つまらないという意見はわかるけど、他人の評価でつまらない面白いと決めるのは違うと思うかな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:17.51 ID:km9sIggw0
やよいかわいいよやよい。

26話全部を違うEDにしてくれることを希望している。
曲はたくさんあるからそっちの心配はないっ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:23.39 ID:gbS7JTTu0
美希のアイドルオーラは53万
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:32.97 ID:zRcEvF/T0
このアニメは作画次第だろ。
今のところキャラの動きもかわいいし良い感じ。
逆に絵がやばくなってきたら直ぐに冷めるだろうね。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:43.14 ID:JiDXoi5D0
最終話はインベルに乗った春香が ジュピターの乗るロボットに
ここからいなくなれぇぇーーーーの展開来るよな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:43.51 ID:JkKhrtTPO
>>464
ウルトラマンネクサスのような例もある。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:48.56 ID:le6lpgY30
けいおんってあんな感じなのか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:50.61 ID:xbvUq8dCO
プロデューサーは、あれくらいでよかったね
歌のタイトル出ると、おおっ!ってなるw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:50.76 ID:hCoT9fY00
>>469
オレコノコスキ
カワイイ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:56.18 ID:AdVCRZs60
>>467
ニュー速だと、360アンチの煽り屋までいそうだなw
というか、あんなところで毎話個別アニメのスレ立つのか?
すごい注目度だ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:03.40 ID:4GbHNXjI0
>>481
変身をあと3回も残してるなんて化け物か
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:12.12 ID:c1jOH++g0
>>485 けいおんもクソアニメだけど、これはけいおん以下
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:27.78 ID:t1jtCaRL0
>>464
ファフナーって前半のまとめて見ると割と面白いよ
別に急に面白くなった訳じゃない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:31.78 ID:rrdcU+IM0
アンチスレに書き込まないアンチっぽい意見

  =ネガキャン
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:42.50 ID:ZvbazeBji
トップアイドルになった後って設定だったら日常をノンビリ描写するアニメでも良かったかも
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:43.44 ID:lB3C5QGU0
>>484
ネクサスはスタートダッシュの失敗が最後まで響いてた……
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:45.34 ID:P6IQAJTh0
>>438
全員な漫画も今連載してるし、今までもありましたよ。
結局アイマスのシステム、人数から考えて、中心選別が無難だよ。
今回みたいにだらだらと「他の娘」を描写しても面白くない。
やるならやるで、今回だってロリ四人に絞り込んでいればよかったんだ。
選択と集中が中途半端なのが良くないんだよ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:48.91 ID:B3hMfC7j0
>>469
パンティ&ストッキングっぽいなw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:49.75 ID:pZfWyaoa0
とりあえずまた三話に期待しよう

変化が嫌いでもジュピターが嫌でもないんだ
むしろどんどんやって欲しい。面白くなってアイマス世界が広がるならば

アイマスという良質な素材を料理しきれず
結局内輪でウケる物狙いだけなら残念。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:53.81 ID:vOzEzIe40
こりゃあかんわ('A`)

こんなんがみんな期待してたアニマスなのか・・・

ゼノグラシアの足元にもおよばん
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:58.70 ID:J6o9fr0f0
つかいいとこはちっとも話しないのかよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:26:59.45 ID:PUvsa4OA0
一連のあの騒動から叩きたいために「面白くない〜」は今残っているファンには効かない
今回のアニメ化で同人誌なりを描き続けているファンもいい燃料になるだろう
あの時でも離れなかったファンは強い気がする

501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:27:00.59 ID:hi2sC3Ew0
>>462
DSって2を叩くために持ち上げられ始めただけでそれまでの扱いは・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:27:01.85 ID:g/wv4xJk0
>>489
でもそれだと途中形態がマッチョだぞ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:27:12.75 ID:OzdgIxAQ0
次回予告の17歳トリオが激しく気になるよ、あと軽く顔芸だった雪歩
ホワイトボードのところとかみんなの書き込みが細かいね
あまとうさん春香にぶつかってもらえるなんて羨ましい
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:27:33.85 ID:1pXtqaPv0
>>397
9.18以前はアイマスアンチスレなんて閑古鳥鳴いてたのにな。
涼関連ぐらいか?一歩スレもアンチとは一味違ってアイマス自体は愛してたし。
アンチがほとんどいない特殊な作品だったのになぁ・・・今はもう・・・
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:27:33.80 ID:CHmJgymV0
1話ではまったく触れられなかった美希の天才っぷりも披露してた
こうやって少しずつ魅せていくんだろうなぁ
http://epcan.us/jlab-ep/07150143983/ep215602.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07150143183/ep215603.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07150143453/ep215604.jpg
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:27:36.80 ID:D+epFsJz0
>>482
作画も動画もどうだろ?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:27:40.32 ID:CYSQy7ve0
>>496
しーwwww
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:27:44.00 ID:gbS7JTTu0
まあ身も蓋もないこと言っちゃうと
良作画で美少女動物園やってりゃ、失敗はしないからねー
2クールだし作画が後半に息切れてくるのは確かに懸案事項かもしれん
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:05.21 ID:ovz5ZSce0
>>499
はるるんとゆきぽがかわいかった
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:14.65 ID:d9IBS139O
>>462
キャラ崩壊を言うなら、DSが一番酷いな
聖人君子化だから、あまり悪く言われてないけど

あまりよろしくない行動をさせると、
無印のコミュ出して元々こういうキャラじゃないかって言っても、
絶対受け入れない人が一杯居るし、ちかたないね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:20.57 ID:74FslwWx0
けいおんよりも全然面白かったんだが…
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:36.79 ID:AdVCRZs60
ダメという人も、いいという人も、具体性皆無のエアバトルしてる感じだなw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:38.81 ID:4GbHNXjI0
>>502
なーに
そういう設定があるってだけで、実際変身するときは一気に最終形態になるから大丈夫さ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:44.08 ID:JkKhrtTPO
>>494
その失敗が響いて当初4クールのはずが3クールで
打ち切りになったが、その3クール目で大化けした。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:45.79 ID:rrdcU+IM0
>>498
期待してたアニマス

おう、そうだぜ?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:51.84 ID:IANZEZeP0
ちひゃーの横からのカットぱねえ

板じゃん!
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:28:58.56 ID:JTleTz3TO
やよいおりのアングルは勃起したお・・・はぁはぁ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:05.56 ID:xf/t4WDc0
EDのクオリティが一気に下がった
これなら一話の奴ずっと流したほうがいいんじゃないか
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:26.76 ID:EUVe41Xq0
俺信者だけど、いくらなんでもちょっと当たり障り無さすぎるよなぁ
低ランクならもっとアイドルの短所にクローズアップして描写てくれんものか。。一時ウザキャラ認定されたとしてもそんなんアニメには付き物だし、さすがにここまでキャラに対して過保護なのもどうなのか
Aパートの途中までは素晴らしかったんだが
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:27.17 ID:zryrvEQ30
Pは一歩引いたキャラで、くどくならないように気をつけられてて良かった。
律子が経理寄りのキャラ付け?
それはそれで良いんだけど、Pと同等のプロデュース能力は欲しいかな、やっぱ。
律子も少し練り直した路線で行くんだろうか・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:29.92 ID:b28P2kfj0
批判や不満はいいんだが
せめて理由くらいつけて話そうや
「中身がない」「期待外れ」「つまらん」
こんなの小学生の方がまだマシな感想書くぞ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:33.39 ID:+suekVdo0
>>482
作画の心配はなさそーな
とか言っても、初回から誤植とかあると他の心配しちゃうかw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:33.32 ID:nqsOxxin0
>>504
>アンチがほとんどいない特殊な作品だったのになぁ

ないない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:34.31 ID:8QztYZLm0
けいおんよりはつまらないけど
Aちゃんねるよりは面白かったわ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:38.75 ID:AWUqptdH0
>>501
実際にゲームをプレイしての意見がそれなら、俺から言える事は何も無いよ…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:39.42 ID:8G0zg06B0
アケマス〜無印からのファンには総スカン状態だなアニマス
支持してるのはアイマス2信者と少数の頭の悪い新参だけ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:40.60 ID:26P3vPai0
>>500
声優が原作と同じならロボット出て来ても絶対毎週見てるわw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:41.50 ID:4wgWOu4h0
>>419
俺も1話のが好きだ
主観カメラのアングルとかけっこう良かったし
インタビュー風の演出もここまで叩かれる様なもんじゃないと思う
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:44.01 ID:ZHtqvFQb0
>>495
いやいや、あずさを見て発奮したり美希や響を見て自分達の良さに気づくんだから
その辺の描写はいるでしょう。メインが四人だったこと自体はわかりやすい
その中で春香と千早の対比を盛り込んだり今後の伏線として苦心してるのは伺えるけれど
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:47.97 ID:B3hMfC7j0
ちなみに社長と話してた善澤記者?ってのは無印の善永記者モチーフのオリキャラなのかな?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:51.37 ID:DN8hiLyr0
なんか古臭い上に薄ら寒いよなこのアニメ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:53.17 ID:w85I80AM0
>>485
話自体は毒にも薬にもならない同レベルのブヒオンリーだけど
キャラ少ないからそれだけ掘り下げられるし(といっても眉毛はキャラ薄い)
アイマスみたいに始まる前からいくつも余計な爆弾抱えてないからな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:54.98 ID:dhB28hop0
新規のことを異常に気にしすぎな奴が新規を一番分かってないと思う
というかスタッフでも何でもない奴が何で新規がついてこれるかとか気にする必要あるんだよ
自分が素直に楽しいか楽しくないかが全てなのに
大体これでは新規がついてこれないとか新規を舐めすぎだと思う
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:29:59.02 ID:vEq8IWgT0
>>504
嘘をつくのは良くないな
一歩スレなんて昔からミンゴスアンチやディレ1アンチであふれてたろうが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:01.66 ID:P755wJ5i0
やっぱ人数多すぎるせいで話の筋がいまいち定まらないなぁ
ライバル事務所とかでバトルさせたほうがおもしろかったんじゃないのこれ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:03.17 ID:8QpJ5enF0
>>516
いたのおねえさん、だからな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:03.04 ID:CYSQy7ve0
>>501
やめてください
ゼノグラとか散々黒歴史扱いしたくせに今更都合良いように持ち上げてきて
正直うっとおしいんです。察してください
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:12.85 ID:LOGn7EyI0
1話もそうだったけどネタが多すぎるから評価や考察がされるのは週が明けてから
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:13.40 ID:g/wv4xJk0
>>513
・・・最終形態も最終形態で子供みたいな姿だったような
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:36.29 ID:JkKhrtTPO
>>504
裏を返せば、アイマスは潜在的に脳と精神がおかしい
ファンがそれだけたくさんいる世界だったと言える。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:46.59 ID:zCmWkW0w0
2話の感想

OP・・・まあ普通。悪くは無いが理想には届かなかった。

前半・・・正直微妙。脚本と監督が凡かと不安になる。

後半・・・急に持ち直した。プロデューサーの距離感も役に立ってる感じもいい。
     キャラもみんな魅力的に描かれていて、成長も絵が枯れてて良かった。

ED・・・くぎゅううううううううううううううううううううううう!!!!!!の
    幼少時代という切り口がたまらん。地味だけど。

予告・・・面白そう。なるほど、3話から本番か()
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:49.35 ID:V0l/iO5s0
物語はロリチームに焦点絞り込んでたじゃん
他のアイドルはポーズとってるくらいしか思いだせないわ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:30:49.55 ID:7nGRKs/Q0
>>505
美希ってなんか優遇されてないw?
くぎゅのキャラとか全く魅力感じないのだが・・・
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:02.67 ID:8G0zg06B0
>>521
お前らも「普通に面白い」以外の擁護してみろよ低能w
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:03.18 ID:3ipiTGrw0
>>508
まぁ完全にアイマスファン向けにそういったものを作りたいなら正解なんじゃね?

ただ、新規を取り込もうと思うならこの1話2話は正直弱すぎる
新規を掴もうとすらしてない、っていってもいいレベル
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:05.18 ID:OCJLph7fO
糞過ぎて薦めた友人に合わす顔がない
(^o^)/
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:10.40 ID:eCfGAWxn0
>493
トップアイドルって分刻みのスケジュールでのんびりした日常なんて無いだろ
アイドル同士交流する機会すら無くなってしまうんじゃね?
765プロオールスターズってユニットならともかく
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:18.62 ID:lHO4xd7f0
もうちょっとドタバタというか、
ドラマCD並にはっちゃけてくれればいいなぁって思ったが
この空気じゃ難しそうだな
キャラ崩壊とか言って叩かれそう
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:25.47 ID:nn8i9NUn0
アンチもいるっぽいから微妙だけど
歌詞訂正と???のとこが不明だから教えて

Are you READY!!
I'm READY
始めよう
やればできるきっと絶対私No.1

スタート始まる今日のステージ
チェック マイク メイク 一緒に
Show Time Try challenge
スターダムひかり光るスポットライト
まぶしい輝きまっすぐ 「???」
夢は叶うもの私信じてる
さあ位置について
レッツゴー イェー

Are you READY!!
I'm READY
歌を歌おう
一つ一つ

笑顔と涙は
夢になるエンターテイメント

Are you READY!!
I'm READY
始めよう
やればできるきっと絶対私No.1


よろしく
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:27.58 ID:t1jtCaRL0
>>494
あれはスタートダッシュつーか
ウルトラマンの名前で食いつく子供に難解すぎた
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:33.30 ID:lXmqU6aj0
>>526
アケマスからのファンだがアニメも好きだぞ
お前の勝手な想像で語らないでくれ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:43.94 ID:CHmJgymV0
>>504
は? 一歩スレの内容忘れたの?w
ミンゴスは枕してるとかディレ1の妾とか喚いてたスレだぞ?w
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:53.10 ID:4fZ86zuI0
>>388
知り合いと同じように二話できったんじゃなかったのか?
なんで、まだいるの、もう一時間近く滞在していないか?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:31:59.99 ID:c1jOH++g0
Aちゃんねる以下、けいおん以上

こんな感じ

これは今期クソアニメにはいるんじゃないか?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:32:09.95 ID:QdncmiLh0
新規をどうこうとかいつまでピントのずれた事いってるんだろう
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:32:13.19 ID:rrdcU+IM0
>>526
初代スレに居る奴が叩かない訳がないだろうがw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:32:15.70 ID:/mMvhkdW0
まださわいでんのか?キモオタども
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:32:25.07 ID:LkofCAoI0
ギャルゲスレの方が勢いあるのか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:32:39.35 ID:WPhxO9Bq0
関西やっと放送きたよー、今見てきたよー

安定の真可愛いと尻音のミステリアスでにやけたぜ
一番どうでも良かったあずささんが可愛く見えてしまって困惑してる
あと小鳥さんの絶対領域が見れて俺は満足

確かにAVみたいだったけど面白かった
箱丸とPSPやった俺だけど、新規でも普通に楽しめそうだと思いました

作画は気になる人は気になるかも?見てれば慣れそうだけどね。
とりあえず来週が待ち遠しいぜーい
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:32:50.29 ID:hi2sC3Ew0
>>525
いや、支持されているっていまさら言われてもって感じ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:32:56.43 ID:GPGNJCD/O
春香・千早・美希はかなり優遇されてる
あずさ・律子・貴音は犠牲になったのだ…な感じ
あとはマチマチ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:32:57.20 ID:nqtlybCKO
即効木星出したのはPとぐちょらせる枠確保の為かね?
男ファンを振り落としてでも女ファンがそうとう欲しいみたいだな
まあ、女のがパチスロやりに行きそうだから仕方ないか
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:33:12.52 ID:zKPD9uh30
ID:OCJLph7fO
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:33:13.69 ID:b28P2kfj0
>>544
もう本音が出ちゃってますよ
無印スレかアンチスレへどうぞ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:33:20.20 ID:sOHr+TNt0
>>495
要するに今回のアニメは君には向かない作りだから
君は見ない方がいいって事だな

俺は今回みたいなメイン置きながら端々で細かい描写
入れるタイプは好きだから楽しんでるし

っつーか全員漫画って一番最初のを除いたら
ぷちます・カラフルデイズとコメディだけじゃね?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:33:26.42 ID:NmStdntK0
OPのライブいおりんバストアップウィンク
ED全般、特に帽子いおりん

は良いな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:33:33.40 ID:gbS7JTTu0
今のところ事務所内でのアイドルランクはどうなんだろうね?
みんな揃って底辺なのかな
美希とかあずささんは既に明らかに別格オーラ出てるんだが
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:33:44.67 ID:JiDXoi5D0
カオスやな
ここはインベルのMGのプラモ出すべきや
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:08.12 ID:P6IQAJTh0
>>499
良かったところ・・ゲームのP役はハム蔵さんだと判明したこと。
前話のセクハラ、今話の的確な指示
どっちも視聴者に不快感を与えずにこなすにはハムのキャラはありだと思う。
あとは・・・美希のオーラと千早のコミュ障害ぶり。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:09.75 ID:B3hMfC7j0
>>549
???のところは「めるー」としか聴こえなかったよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:11.69 ID:JkKhrtTPO
しかし外野から続々ゴミ共が押し寄せてきてるなこのスレ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:18.85 ID:L/1QNDC30
>>504
アンチも多かったけど
それ以上に、だからどうしたそれでも俺らはアイマスが好きなんだよCDDLC余裕ですフッヒーwwww
な層が強かっただけかと

その頃と比べると、去った人やアンチになった人が増えただけさ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:25.46 ID:AWUqptdH0
>>510
過去エピソードを絡めて行間を想像させるから、キャラ改変に違和感が付いて来ない
見事な技術だ
小手先の技術だけど

アニメでも同じ事をやってるけど、もっと比重を増やしてバンバンばら撒くべきだと思う
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:26.71 ID:ZHtqvFQb0
>>566ちんはブレないな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:33.43 ID:CHmJgymV0
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:37.94 ID:ovz5ZSce0
>>543
美希は優遇されてるが
いおりんは初見じゃ良いところが分かりづらいキャラなんだよ
でも好きになったらあれ?もしかしていおりんって天使なんじゃね?と思うようになるw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:44.46 ID:zryrvEQ30
個人的には、EDがgjにも程がある。
もう少しやよいおり色を出してくれてもよかった、
EDに繋げる意味で。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:49.37 ID:NmStdntK0
ksk
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:55.09 ID:hCoT9fY00
>>567
それ気になったんだけど
原作に才能の数値とかあんの
明らかにダメな子オーラと才能オーラみたいなのがあったんだけど
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:57.24 ID:AdVCRZs60
シナリオが前半はいまいちだったな。
後半いれても、非常に展開がベタ。
逆に言えばうまく描けてるとは言えるが。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:35:09.09 ID:aXMYDPwQ0
>>572
それを世間ではオワコンという
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:35:09.50 ID:GV91qtsRO
>>533
その通りだ。完全新規だが1話のEDでやられて2話のOPで視聴決定したぞ

なんつうか凄くいい。キャラの見分けなんてどうとでもなる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:35:13.61 ID:V0l/iO5s0
あずささんスタイルよすぎ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:35:16.67 ID:rrdcU+IM0
>>562

みんなーこれがネガキャンのいい例ですよー
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:35:24.50 ID:B3hMfC7j0
>>575
小鳥さんアニメにおいてすげえ便利に使ってもらえそうだよねw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:35:38.00 ID:6Je5wqF1O
あのおでこちゃんは良いとこのお嬢様なん?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:02.48 ID:P755wJ5i0
>>548
なんというかマッタリしすぎで話に起伏がないよな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:33.72 ID:D/86miwe0
>>575
ピヨちゃんは乙女だな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:41.11 ID:CHmJgymV0
>>530
外見は悪徳だけどなw
チャンプルしたんじゃないか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:42.40 ID:KD7L1jP20
>>575
まさかこのネタまで回収されるとは思わなんだw
いつのイベントだっけ?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:43.59 ID:3ipiTGrw0
>>585
ぶっちゃけアニメのキャラの中では小鳥さんが一番可愛いしな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:45.19 ID:BS9vcMooO
ゲハからきますた
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:47.79 ID:DN8hiLyr0
新規だけどこの糞寒いノリについていけないから切るよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:49.31 ID:NYCUnn8X0
>>549
???は「デビュー」じゃね?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:52.02 ID:CYSQy7ve0
>>575
この妄想これだけじゃ惜しいよなw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:52.91 ID:ZHtqvFQb0
>>579
初期能力値の違いはある(序盤能力が高いキャラは終盤の能力減少が早い)
それとは別に風格や成長型・天才型みたいなキャラ設定の違いもある
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:53.91 ID:vEq8IWgT0
>>581
世間様ではもうオワコンなんて言葉は使ってませんが
ネット上の狭い世間じゃありませんよ?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:36:54.62 ID:rrdcU+IM0
>>586
1話飛ばして見たの?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:02.52 ID:c1jOH++g0
ねえ、もうツーアウトですよ?

次でさよなら逆転ホームランはでるんですか?
どうみても、三振フラグです
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:02.43 ID:ovz5ZSce0
>>575
小鳥さんは本当ゆきまこ大好きだなwww
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:02.37 ID:PKCxZIoC0
2話良かったわー
ゲームの2で見たかったのはこういう展開だったんだよなー
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:12.08 ID:e0Aqk+Ot0
>>586
そうだよ。1話でも日立っぽいのあったでしょ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:12.40 ID:STYf3jukO
>>567
初期美希は別格過ぎて周囲が理解できずそのうちやる気が尽きて埋もれる
なので調整役がいる
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:12.65 ID:+suekVdo0
>>579
ゲームでも早熟タイプ、大器晩成タイプという設定はある
でも、それをそのままアニメに持ってくるわけではないみたい
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:12.51 ID:mRm2DxJ/0
あれ、過去スレもあわせてブヒで抽出してみたが一人もブヒってない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:22.94 ID:km9sIggw0
>>549
I'm READY
I'm Lady

まぶしい輝きまっすぐ 「???」
まぶしい輝きまっすぐデビュー

かと思う。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:30.39 ID:4GbHNXjI0
>>575
アニメは小鳥さんがおいしいな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:43.15 ID:HwCY05fU0
写真撮影だからかあずささん美希雪歩とVi型が強かったな
いおりんは成長回だと思って諦めるしかないのか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:37:53.63 ID:OzdgIxAQ0
OPのみんな可愛いよ!
不安げな春香が振り返ったらゆきまこみきちはが微笑んでる絵で
千早さんもいつになったらこういう風に本編で穏やかに笑うんかなと思っちった
あと千早の携帯古い機種なのが千早の性格表れてるなと思う
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:02.72 ID:fnRyK3nW0
汗だくの真の額に髪の毛が張り付いてるのがかわいかった
全力でペロペロしたい
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:03.01 ID:nqsOxxin0
正直、信者脳でも「冒険してるアイマス」はちょっともうしばらくいいから。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:05.39 ID:oFyRFZqg0
1話のウサギの本名とかちょくちょくマニアックなネタ拾ってくるよなw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:17.45 ID:7nGRKs/Q0
>>576
これからに期待しておくわw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:20.09 ID:rrdcU+IM0
>>605
ブヒるまえにペロってるから
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:22.78 ID:QaUvOmsh0

これ2クール?

馬鹿なの?死ぬの?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:32.19 ID:hCoT9fY00
>>596
やっぱあるんすねパラメータが
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:37.43 ID:lB3C5QGU0
>>596
キャラクターごとに最終的なステータス?というか成長限界値みたいなものがあったりするの?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:55.31 ID:+KZUE1nT0
アイマス2が何だかんだで歌も踊りも良かったからOPにものすごい期待してたのに
あーあ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:38:55.99 ID:4fZ86zuI0
>>521
知能が小学生レベルなんだから、期待してもしょうがない。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:39:19.04 ID:c1jOH++g0
日常と同じ運命か・・・・

621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:39:23.02 ID:gbS7JTTu0
年少組はこれからも絡み多そうだったな
しかしはるちはたかねのトリオは珍しい感じ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:39:26.41 ID:d9IBS139O
>>579
原作パラメーターはある
千早伊織が高くてやよいはかなり低い

ただ、無印では序盤と最終評価が少々楽になる程度で、
2だとどうでもいい誤差

>>617
ない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:39:43.18 ID:OzdgIxAQ0
小鳥さんの妄想が原作にもあった古少女漫画風妄想なのもよかった
小鳥さんは妄想癖だけど下品じゃなくて乙女ぽいからなぁ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:39:52.76 ID:B3hMfC7j0
>>591
1話ではホクロが口パクに合わせて激しく上下したり
逆に固定されすぎだったりして気になってたんだけど
今回は馴染んでたな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:00.41 ID:7nGRKs/Q0
アイマスはブヒアニメじゃない
ブヒアニメとはISやまよチキのことを言う
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:04.43 ID:zKPD9uh30
ID:c1jOH++g0
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:17.54 ID:b28P2kfj0
この中身のない批判書き込み単発率
クソアンチのルータが熱くなるな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:19.05 ID:hi2sC3Ew0
>>615
このままでは萌え死んでしまうかもしれん・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:27.71 ID:ovz5ZSce0
>>618
良かったじゃんOP
実況でもこのOP良いなとかぬるぬる動いてるwwwとかの反応ばっかだったのに
アニメ板ではOP微妙って言い出す奴ばっかでアイマススレは板ごとに特徴あって面倒くさいなw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:33.62 ID:8QpJ5enF0
>>590
2007年4/1にZEPP TOKYOでやったALL STAR LIVE
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:44.58 ID:fnRyK3nW0
>>575
小鳥さんどんだけゆきまこ好きなんだw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:52.53 ID:X7Tr7WRP0
感化されて1と箱を買った者なんだが難し過ぎるだろゲームw
予習を兼ねてキャラの日常を見たかったんだが中々思うように見れないぞorz

でも初回でS行けたよ。褒めて。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:53.75 ID:3ipiTGrw0
小学生レベルといえば、だ

今時小学生でも化粧したりするのに、もう中学生の連中がアレってのは流石に違和感あったな
口紅塗りたくって胸に物入れる、とか幼稚園児レベルじゃねえの?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:53.88 ID:DN8hiLyr0
存在意義がわからないアニメだよね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:56.06 ID:dhB28hop0
春香主人公でキャラを少しづつ出してくってのも一つの選択肢だったかもしれないな
美希は5話くらいから、高値と響は13話くらいから、木星は20話くらいからとか
アイマスの歴史をそのまま話にする
いきなり全員毎回だと話にメリハリがない
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:41:06.71 ID:nn8i9NUn0
>>594
聴き直してきた
デビューぽいかな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:41:10.56 ID:zCmWkW0w0
まあ前半もハードルあげまくって見ると物足りないんだが、
肩の力を抜いてみると普通に楽しめるけどな

Aパートのギャグ台詞がイマイチ笑えないのと
あのケバい化粧でいけると踏んだ伊織にコレジャナイ感を感じて
ちっときついと思ってしまったがBパートの展開がそれらの不満を補ってくれた

Bパートで持ち直してくれて本当によかったw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:41:14.80 ID:c1jOH++g0
>>626 え?なにかな

アンチではないから
普通に初見から見ての意見を述べてるだけだから
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:41:23.74 ID:BeVUmDqZP
>>537
懐古のために昔のサンドバッグ持ち出して祭り上げる精神は理解できん
全部それなりに食ってきた人間としては見苦しい
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:41:26.86 ID:V0l/iO5s0
なんとなく響はロリ組というか賑やか組みだと思ってたが
貴音といたね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:41:37.45 ID:P6IQAJTh0
>>565
最初のを除外してもブレイクがありますよ。
ていうか、個別重視はリレと今連載中の2本で合計3
全員は最初、ブレイク、ぷち、カラデイで4

印象論で語っちゃいけないってことだね。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:08.48 ID:JkKhrtTPO
>>ID:c1jOH++g0
DVD・BDの売り上げ良くてもショックで自殺したりすんなよ?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:10.16 ID:9hlL9fHqO
伊織はこういう子だっていうイメージから離れて考えてみても金持ちのお嬢様がアレっておかしい気がする
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:11.13 ID:zryrvEQ30
たぶん、伊織には、仲間のために頑張る回が用意されてるんだろう。

美希は・・・こうあからさまに天才キャラだったのはおぼえがないけど、
立ち位置を変えられてきたキャラだし、
元々、歩いてるだけで何十人にもナンパされるってキャラだから、
撮影への対応が完璧だったこと自体は不思議ではないかな。
でも、別格オーラすごいね。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:14.41 ID:Y1jJ3hEw0
全員一気に出すのはもういいとしてランクはバラついてたほうが話作りやすそうだよなぁ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:17.02 ID:OzdgIxAQ0
>>617
初期値の高い子は終盤の能力減衰がやばくて厳しい
初期値の低い子は終盤の減衰が少なくて楽
他にも一長一短あって、単純にどのアイドルが最強ってのが決められない
2だと事情がまた違うけど
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:18.54 ID:4fZ86zuI0
>>526
とりあえず、あなたは空気を悪くする事が目的みたいだから、専用スレにいったほうがいい。
ttp://hissi.org/read.php/anime/20110715/OEcwemcwNkIw.html

興味もないのに1時間近くもよく張り付いていられるね。
ネガる事を愉しんでいるからでしょ?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:21.25 ID:yIa81jy/0
>>581
一部ネット住民の間ではの間違いだろ
覇権やらオワコンやら売上を気にする人の声が大きい現状がほんと嫌。作品の売上が寿命に関わる重要事項
なのは間違いないかもしれないけれどやるなら自分らのコミュニティでやっててほしい。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:23.77 ID:7ZCcCuyl0
いおりんがかわいくてよかったよ
毎回一話のようなノリで全員主張してくるかと思ったがそんなことなくて安心したし
プロデューサーにも違和感ないわ
OP微妙とかよくわからんがいい曲だったよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:35.88 ID:mRm2DxJ/0
>>614
うーん、それでも3レスか…
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:39.36 ID:vY2I/pVJ0
結局は、ID:rrdcU+IM0みたいな信者しか楽しめないアニメって事だよな
もうかなり先の話まで作っちゃっただろうけど、このままじゃ第2クールまで持つか不安だ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:40.74 ID:GPGNJCD/O
俺たちは道なりに〜走り続けてきた〜♪
標識だらけの道を飛ばし続けていく〜♪
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:43:10.80 ID:HwCY05fU0
>>632
にーさんや、初回Sだとコミュほとんど見れてないんじゃないかw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:43:11.50 ID:AWUqptdH0
>>579
あんまり参考にならんデータが混じってるが、
千早 律子 伊織 美希が強キャラだと思ってくれれば
ひびたかもおそらく強キャラ

順位/ 名前/    Vocal/ Dance/Visual/Character/ Total
1/  星井美希/    14/   8/  25/  15   62
2/  如月千早/    30/  16/  14/   1   61
2/  秋月律子/    26/  20/  12/   3   61
4/  菊地真/     12/  20/  14/  13   59
4/  三浦あずさ/   12/   6/  18/  23   59
6/  水瀬伊織/    12/  20/  24/   1   57
7/  天海春香/    18/   6/  10/  22   56
8/  高槻やよい/    6/  12/   8/  27   53
9/  萩原雪歩/     8/   2/  16/  25   51
10/ 双海亜美・真美/ 2/  14/   8/  21   45
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:43:17.12 ID:c1jOH++g0
>>642 ああ いいよ
宣言しとくわ 絶対逆転ホームランはない

もし、外れたらなんでも言う事聞いてやる
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:43:37.02 ID:w85I80AM0
>>579
アケから無印は色々調整があったり
初期能力高い子程早く飽きられるっていう厳しいリアルがあったけど
今は廃止されて単純に能力の上下関係になってしまったよ
俺は儲だけど不満なところは不満と言う
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:43:37.41 ID:L/1QNDC30
>>648
それは信者にもアンチにも諸刃の剣でござる
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:43:43.61 ID:GPGNJCD/O


ま ど か 超 え た な こ れ は

659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:43:53.31 ID:D/86miwe0
>>632
もちろん、わた春香さんをプロデュースしたんですよね!流石です!!
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:43:55.99 ID:7nGRKs/Q0
>>626
人気過ぎるけいおん!に嫉妬してるAチャンネル信者ダナ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:44:19.51 ID:JkKhrtTPO
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:44:30.92 ID:LOGn7EyI0
アニマス大好きだけどOPが…って人の気持ちは分かる
うおスゲーって思う動きも無かったしキャラ同士が離れすぎだし
ただ何千人ものファンが集まった成功したアイドルのライブ感はよく出ていたと思うよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:44:32.65 ID:eCfGAWxn0
>632
凄いけどそれじゃあ各ランクのコミュが見れないじゃないか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:44:34.30 ID:ovz5ZSce0
>>640
一応貴音とセットで産まれたキャラだしもともとかっこいい路線だったしな
服装でも響はブレスレット付けたりイヤリングしてたりで他のアイドルと微妙に違うかっこよさアピールしてる
性格はあれだが
そういや響、貴音、美希はかっこいい路線だったはずなのにもう面影無いなw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:44:38.99 ID:b28P2kfj0
>>639
自分の意見が無い奴ってのは作品について語る事が基本的に出来ない。
反発、駄目出しなんかはいくらでも出来るんだけどな。「気にいらない」という免罪符で。
何かの作品をお勧めしようと思ったらその作品以外を貶す、何かの作品を貶めようと思ったらその作品以外をプッシュ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:45:06.90 ID:JkKhrtTPO
>>655
じゃあ俺に殺されてくれや。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:45:06.78 ID:vYXZC/VLO
関西です。
さっき録画したの見ました。ゲームなんすね。
キャラ13人出て来て疲れたッス。
脱落気味…あと2回くらい見て決めますわ。
なんか疲れた。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:45:15.20 ID:+KZUE1nT0
>>629
普通によかったと思うけどまだまだこんなもんじゃないんだよ
一瞬で心を鷲掴みにして何度でも見返したくなるような衝撃的なものを作って欲しかった
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:45:26.07 ID:3ipiTGrw0
実際アイマス人気が2で急激にブレーキかかったのは事実だからなぁ
そこはそことして認めていかんと話にならんぜ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:45:50.29 ID:1pXtqaPv0
>>665
確かの今のままでは絶対無理かも知れんが、
5話のスタッフ陣をもう一度チェックしたほうがいい。
やめるなら今のうちだぞ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:22.62 ID:NmStdntK0
ksk
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:29.34 ID:miR2cWml0
お通夜状態と聞いて飛んできますたwwwwww
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:35.24 ID:pZfWyaoa0
>>633
それが今回1番駄目かと思った
結局尺使ってやってるのがなんとも。
短いならまだ小ネタで済ませた

脚本家やる気無いのかね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:44.74 ID:dhB28hop0
これあずさとか貴音で主役話作れるのかと思う
伊織は本当作りやすそうだな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:46.45 ID:u4fE1wdR0
木星蜥蜴出すとか一体どの層を狙って作ってるのかわからん
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:46.91 ID:b28P2kfj0
>>670
えっ俺?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:48.01 ID:ovz5ZSce0
>>659
春香さんは初回プロデュースするも上手く行かずドーム失敗してなんかごめんねはるるん・・・
ってなるポジションです
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:53.94 ID:xf/t4WDc0
今のところ作画クオリティの高いシスタープリンセス的な感じ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:46:59.84 ID:vEq8IWgT0
>>667
一気に全部覚える必要はないから気楽にね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:01.98 ID:HZnxBLbm0
>>668
そんなレベルのもの年に何本あるんだよwwwこれアイマスだぞアイマスw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:19.30 ID:c1jOH++g0
まあ、今後の展開だな

3話であれならもうゲームセット
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:19.85 ID:8QztYZLm0
原作ファンがアニメに物申すのはお決まりのパターンだが
これは原作ファンからアンチになった奴が荒らしてるから性質が悪いな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:32.50 ID:rrdcU+IM0
>>655
売スレに帰れ

OP見直したけど叩く奴はどのへん叩いてるのかさっぱりわからないんだが。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:32.56 ID:sOHr+TNt0
>>641
>>565でぷちますとカラデイ挙げたのは、コメディものを
今の話の頭数に入れるなよって意味なんだが・・・

君とは会話が成立しそうにないからもう寝るよ

ちなみにブレイクは本気で完璧に忘れてた。限定CDついてる
単行本は持ってるのにw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:37.46 ID:DN8hiLyr0
ゲームがつまらないのにアニメにして面白くなるわけがない
信者だけで完結してりゃよかったのにね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:49.33 ID:B3hMfC7j0
>>632
初回でSってけっこう凄すぎるぞw
1プレイがそんなに長いゲームじゃないから周回プレイで楽しんでおくれ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:54.69 ID:D/86miwe0
>>674
むしろあず貴美希で話を作ってくれないと、俺の夢は永遠に叶わない
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:47:55.62 ID:3ipiTGrw0
>>668
そこは禿同
もうちょっとなんとかならなかったのかね
OPだけでも「すげえ!」って思わせてくれるものがあったら求心力になるってのに(例:うたプリ

あのOPじゃ毒にも薬にもならない
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:48:07.95 ID:1pXtqaPv0
>>676
間違えた>>655
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:48:21.55 ID:ZvbazeBji
スポ根漫画でスポーツのプレイ描写をする前に日常回をいれてしまったのが今の状態
先ずはアイドルに小さくてもいいから明確な目標への挑戦をさせるべきだったと思う
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:48:51.77 ID:CYSQy7ve0
>>681
それはずるずる見続けるフラグだ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:48:54.29 ID:P6IQAJTh0
>>629
このスレに居るのは信者とアンチ。
そして信者はゲーム経験者でもあるんでね
つまり、あれを高く評価できる人は多分少ないと思う。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:48:57.21 ID:LUgcGlga0
真美の肩出しシーンが長くて俺得だった
今後もさりげないせくちー担当になることを期待
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:15.25 ID:lXmqU6aj0
>>685
新規ですと言っておきながら
「ゲームがつまらない」とは・・・まったく
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:20.21 ID:X7Tr7WRP0
>>653
>>663
全然仕事やコミュニケーションをこなしてないのにPとアイドルが仲良くなっててちょっと違和感があった。
言っちゃ何だがちょっと作業ゲー感があったわ…
全てのランクのお仕事をこなすには同じキャラでBAD覚悟で何週もしなきゃダメみたいね。

>>659
ラストが乙女でしたッスよ春香さん
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:24.53 ID:ZHtqvFQb0
>>690
いやだからオーディションとか前座とかやってますがな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:29.38 ID:+suekVdo0
>>673
第1話第2話を通して、尺の取り方が自分のテンポと合わないのが分かった

この感覚は『美味しんぼ』で海原雄山が話し出す前にちょっと間があるのに
違和感を感じて以来の感覚だわw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:38.72 ID:+KZUE1nT0
>>680
少なくともアイマス2のファーストPVを見たときの衝撃は超えて欲しかった
好みの問題かもしれないけどね
http://www.youtube.com/watch?v=XKr8rSGt4sk
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:39.69 ID:zryrvEQ30
OPは良かったけど、アンチさんはブーブー言うかもなってオモタ
1話エンディングの方が労を感じた。
というか、気合いの入り方が1話EDのがわかりやすかった。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:48.70 ID:nzyb0U3h0
一人一人にもっとスポットライト当てろって言ってんじゃん?
悲しい過去とか語らせろって言ってんじゃん?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:50.96 ID:gbS7JTTu0
元々いおりんって結構ガキっぽいぞ。とても14,15の年齢相応ではない
双子の暴走を止めようとして結果的には一緒に乗っかっちゃうとか王道パターンって感じ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:52.13 ID:zCmWkW0w0
なんだかんだ言いながら繰り返し見てるけど
日曜の朝に放送してもいいくらいの健全かつ丁寧な作り

分かりやすいおたく向けのキャッチーさがないっていうより、
意識的にそういう要素を狙ってないのではとすら思えてきた

Aパートで感じた脚本と監督が凡かもという印象は撤回せざるをえない
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:49:56.29 ID:fnRyK3nW0
OP、悪くはないんだけど
もうひとつグっと来るものがあれば良かったかもなあ
一番のキメになるようなものが無かったかも
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:05.00 ID:4fZ86zuI0
>>544
すげえな、おまえ。おまえの日常になにがあった?
http://hissi.org/read.php/anime/20110715/UWFVdk9tc2gw.html

興味がなかったり、面白く感じなかったら、普通はこんな板にはこないものなんだよ。
肉体的なり社会的な反撃やリスクがないからって
品位が保てるわけではないぞ?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:07.82 ID:hCoT9fY00
銀髪のお嬢様っぽい子が会話のテンポ壊してないか
まぁ新規だからキャラがよくわからんが
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:31.44 ID:+O1PHAr80
響ってのは頭おかしい子なの?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:33.53 ID:AWUqptdH0
>>668
>>688
一応言っとくがfps24フレームが上限だからな
気持ちは分かるけど
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:46.98 ID:WJgfrp0e0
一からキャラを掘り下げてくれないのな・・・
てか画面の中にキャラがゴチャゴチャ多すぎなのをまず何とかしてくれ
作画頑張ってるなーとは思うが頑張りどころ間違ってないか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:48.53 ID:nqsOxxin0
伊織が化粧上手かったら、常に化粧するよなぁ。
OPでも伊織は化粧に手こずってるし
ギャグとしては昭和だけど、伊織自体はコレダロウと思うが。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:52.14 ID:KD7L1jP20
真のフェロモンバリバリでノックアウトされたのは俺だけじゃないはず
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:57.06 ID:PKCxZIoC0
謎の長文兄貴が出没してるな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:51:09.95 ID:BoBEOeMVO
そんなことより千早の胸がフラットに描かれすぎている件
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:51:19.05 ID:lXmqU6aj0
ゲームは60フレだもんな
そりゃ見劣りするってのも判る
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:51:31.02 ID:AlokaVdo0
プロデュースするなら全員解雇してオーディションからやり直せよ
今の時点であの男の存在意義が分からない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:51:38.44 ID:B3hMfC7j0
>>695
むしろ低ランクENDを見てほしい、どれも味があるんだよ
最初っからSランクってある意味もったいないかもしれんw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:51:40.88 ID:LOGn7EyI0
最近のアニメや漫画じゃ人気出ないから嫌がられる努力や積み重ねが魅力だと思うんですよ
真や美希につんけんしてた伊織が「へへっ、俺としたことがドジ踏んじまったぜ…」って仲間を庇って死んだら最高に燃えるじゃないですか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:51:45.30 ID:d9IBS139O
>>654に付け加えて2のも一応

       Vo Da Vi  計
天海春香  22 16 18 56
星井美希  20 17 26 63
如月千早  30 21 20 71
高槻やよい 16 19 14 49
萩原雪歩  17 14 21 52
菊地真   19 23 20 62
双海真美  14 20 16 50
四条貴音  22 17 21 60
我那覇響  20 24 18 62

まあ、大して意味はないパラだけど
これとは別に必殺用のパラがあって、
それだと響・千早>美希>貴音>その他
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:02.95 ID:aHUudPVE0
掘り下げはやって欲しいけどね
まだ2クールだから希望はあるけど
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:19.07 ID:hi2sC3Ew0
>>705
そこが売りです
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:21.10 ID:+suekVdo0
>>705
貴音は他のキャラと違う空気感のキャラってこともあるが
もーちょっと扱い方を考えてもいいかもね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:31.29 ID:c1jOH++g0
とりあえず、初見から見るとですね

キャラ多すぎ
普通にみててつまらない のに信者が面白いとかいってる意味がわからない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:35.60 ID:km9sIggw0
>>669
というか、アイマス無印時代からゲーム自体はそんなに本数いってなくね?
キャラ使えなくなったのとジュピター騒ぎで微妙には減ったとは思うけど。

アケマス初期からのユーザーとしては当時からゲーム外が一番盛り上がっていたのが
アイマス人気という気はしている。
稼動初日の閑散とした筐体は・・・
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:37.71 ID:AWUqptdH0
>>690
とにかくドラマが来ない事には何とも言えない
勝負はそこからだな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:44.40 ID:ZHtqvFQb0
>>705
凛々しいお嬢様に見せかけて天然だから正しい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:44.13 ID:dhB28hop0
大体ふだん深夜アニメとか見ない自分からしたら
最初だけ全部見てその後見るかどうか決める行為っての自体が違和感あるんだよな
よほどのアニメ好きなんだなと思う
自分とかアイマス以外のアニメは一話目すら見ることは無いだろう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:52:59.93 ID:mRm2DxJ/0
内容よりも何も考えずにブヒイイイイできる環境が一番大事なんだけどな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:03.23 ID:eCfGAWxn0
ぶっちゃけて言えば実況ウケはしない作りだな
アニメに衝撃的展開とかエロスを求めてる層には合わないだろう
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:25.41 ID:DN8hiLyr0
ゲームはギャルゲにしては高い技術が使われてるというその一点のみしか評価するところがないんだよね
アニメだとそんなの関係ないからつまらない部分が強調されてこんな粗大ゴミになっちゃう
信者以外でこれを見続ける苦行に耐えられるやつはいないよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:26.31 ID:+suekVdo0
>>712
自分的には2は盛りすぎに感じていたので、むしろ好印象w
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:31.06 ID:ZvbazeBji
>>696
そこで現時点でのアイドルの芸能活動への姿勢や能力を披露すべきだったって話だよ
高校野球漫画で例えるなら今はまだ「中学時代は弱小校にいて成績残せませんでした」って紹介が入ったレベルだろ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:31.66 ID:3ipiTGrw0
>>707
ぬるぬる動かせなんていってねえよw
演出的なインパクトだろう
もうちょっと「はじまるぞ」っていうwktk感というかなんというか

>>708
画面のゴチャゴチャは同意
ロリグループならロリグループだけしっかりやって欲しいわ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:35.23 ID:aHUudPVE0
あいかわらず放送後のこの時間は勢いパネェな
スレ内容は別として
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:35.74 ID:rrdcU+IM0
多分アニマスみて
「この子かわいい!もっと知りたい!」
って人たちにゲーム買わせるのが
このアニメの狙いの一つだと思う。

まぁ俺ら信者への餌やりでもあるけど。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:40.56 ID:ZHtqvFQb0
>>716
アフロヘアーで勝手に殺すなと叫ぶ絵が浮かんだんだがw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:46.70 ID:scwEDfZr0
>>721
ニュー速でとか言ってる時点で君がなにいっても
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:53:59.28 ID:NmStdntK0
ksk
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:08.48 ID:nqsOxxin0
情報量が多すぎだと文句を言う人には残念としかいいようが無い。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:14.91 ID:CYSQy7ve0
>>708
下手にはぶると各キャラのファンからクレームが着かねないから
今回だってロリカルテットメインで大丈夫なのかと思ったよ
まぁ、そういう意見見なかったので問題なかったようだが
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:19.31 ID:HBIj+kFG0
観ていて疲れた理由が分かった。
画面がうるさすぎるからだ。
アメリカのアニメ映画みたいにいちいちキャラがオーバーアクションだから、
目と脳が疲れるんだよな。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:24.95 ID:LwVhY+Mv0
アイマスは昭和だからおっさんどもが熱心に遊んでるんだってのは一面では事実だ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:29.23 ID:ovz5ZSce0
まこまこが実に良いおっぱいだったのに
ちいちゃんは板とか如月さんおかんむり

アニメの千早は暗すぎてまあなんでもいいですけどとかくっすら言ってくれなさそうだ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:33.84 ID:Y1jJ3hEw0
>>721
ゲームの1→2でキャラ待遇に差付いたトラウマがあるからなんか平等感あると絶賛するしか無くなってるんだよ
そのせいでつまらなくなってるのに
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:35.45 ID:aEoHufl90
これメインキャラ絞らんと話作り難しくね?
今のところ駄目なギャルゲのアニメ化のお手本みたいな感じだわ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:40.13 ID:HZ037FdN0
結局このアニメがどういう方向性を目指してるのかよくわからない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:45.21 ID:hCoT9fY00
>>719
売りでしたか
すいませんw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:47.83 ID:HZnxBLbm0
>>698
あーそれと比べたらなぁ、心待ち度がなぁw
質の問題もあるけど、前2本のアニメ無かったらまた驚きも違ったかもね。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:54:53.27 ID:mRm2DxJ/0
春香さん主役にしとくのが一番無難なのになあ
群像劇がかきたいなら戦争やんないと
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:55:19.25 ID:P6IQAJTh0
>>688
ゲーム画面知ってるから、ダンスの動きとかには期待してなかったけど
曲が今二つな上カット割りが邪魔で盛り上がりが無くてね・・・。

LMGとかバンパイアとか今年だけでも掴んでくるのがあったから、余計に残念。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:55:22.11 ID:zryrvEQ30
>>695
初回Sって、かなり攻略的なプレイでしょ?
攻略的にやるなら、テキストも攻略的に見る必要がある。
ランクアップ系と、ある日の風景系を、総ざらいしとけば、
だいたい掴めるようになってる。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:55:26.56 ID:gbS7JTTu0
本当に勢い5桁とかいったいどこから湧いてくるんだか
朝方までこれなんかなw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:55:51.07 ID:+suekVdo0
>>731
>もうちょっと「はじまるぞ」っていうwktk感というかなんというか

そこは禿堂
ぱーっと視界が拡がる感じって出せなかったのかなあ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:56:23.33 ID:fnRyK3nW0
>>710
真の笑顔まぶしすぎて俺も倒れるかと思ったわ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:56:30.30 ID:zCmWkW0w0
子供組がアホの子だったAパート
背伸びするのをやめて、魅力的な部分をしっかり描いてくれたBパート
EDの幼女伊織たまらん。何度見てもたまらん

ファンとしてはやっぱアイマスしてくれてるのがうれしくてしょうがないわ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:56:45.35 ID:aHUudPVE0
>>738
そうなんだよな
下手にキャラ回やると優遇乙他キャラ空気wとかまた意見でるし
こういうキャラメインアニメって難しいな見る側も作る側も
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:56:58.18 ID:GPGNJCD/O
貴音はやく吸血鬼退治してくれ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:13.59 ID:D/86miwe0
>>721
信者が面白いっていう意味はわかるだろう!
面白いって言わなきゃそりゃもう信者じゃねーし
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:16.69 ID:rrdcU+IM0
OPは
アイドル後方から俺らのサイリウムの波のシーン
千早>全員集合>ステージの流れ
がよかった
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:17.95 ID:9hlL9fHqO
OPはアイマスだからステージシーンで勝負したいって真っ正面から行って普通に負けましたって感じ。
アニメなんだから演出でどうにかならんかったのか
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:19.31 ID:STYf3jukO
正直なところちょっとしたはるちはネタが出てくるだけでテンション上がる俺の感想とか誰の参考にもならないだろうし
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:45.34 ID:tTu+PPF5P
伊織ってミキティに劣等感感じてるよね絶対
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:46.17 ID:uKwpRZmH0
>>318
よかったな、秋からのペルソナ4でまたくぎゅキャラの乳が揺れると思うぞ
シャドウだけどな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:46.58 ID:VrIbVQze0
あちゃー
木製出しちゃったかー・・・
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:49.79 ID:P755wJ5i0
うたプリのライブがすごすぎるせいでなおさらしょぼく見えるよなぁ
あれくらいがんばれるスタッフ揃ってるだろうに
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:57:50.70 ID:miR2cWml0
ったく起きたばっかなのに見るのが怖いわ・・・ちょっくら見てくるわ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:58:11.54 ID:PKCxZIoC0
>>751
まあ、原作ゲームも別にシナリオがドラマチックってわけじゃないからねえ
システムが脳内妄想を促すってだけで
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:58:50.63 ID:b28P2kfj0
>>459
アニメは楽しむもんだからそれであってる
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:58:50.91 ID:+O1PHAr80
なんかサクラ大戦のOVAみたいだな
つかみが弱いけど
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:58:56.31 ID:ovz5ZSce0
>>759
俺もはるるんとゆきぽがかわいいだけで十分だから冷静に評価出来てる自信は無いなw
まあ俺的神アニメですけど
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:58:59.00 ID:CXS7CAOx0
やるならカレイドスターみたいなスポ根にしてもらった方がよかったんじゃね。
頑張りどころがそれぞれキャラによって違う感じだし…
そうなるとゆきぽはギャグ回になるかもしれないがネタ的には盛り上がるからいいと思うがな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:58:59.29 ID:aEoHufl90
>>747
群像劇なら富野監督の出番だな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:59:08.83 ID:zs74honu0
見所が分からないアニメ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:59:28.24 ID:4wgWOu4h0
>>725
あ、確かにそれは俺も思う
ガチのアニメ好きに大ウケするアニメって凄い特殊なヤツ多いしね
ちょいちょいうたプリとか名前出るから見てみたけど、ネタアニメだって分かってても辛かった
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:59:31.82 ID:7ZCcCuyl0
>>764
言うほど悪くなかったから安心してみてらっしゃい
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:59:35.34 ID:prO164b/0
Pは最後まで字幕で喋ってくれればよかったと思うんだが、
ドラマCDとかで訓練されたファンは大して問題視しないんだろうか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:59:40.88 ID:ZHtqvFQb0
>>730
キャラごとに何ができるとかを説明するってこと?
それはそれでダレるんじゃないかなぁ
姿勢は1話のラストで一通り出てて、今後個別に掘り下げだろうし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:59:48.11 ID:4g2gDCdE0
歌アニメが好きだから視聴しようと思ったんだけど、これから先もっと歌って踊ってくれるだろうか
それが楽しみなんだから
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:00:14.13 ID:NH4nJrb50
空海の髪の色が違うキャラがハムスターとか喰おうとしてた
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:00:20.65 ID:AWUqptdH0
>>765
そこだけは否定させて頂くッ!!
人間がドラマなんです
物語なんて要らないんです
いや要るけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:00:27.63 ID:dyzechDB0
これが望んでたものだろ…
1話演出弱いんじゃねとか話散漫すぎねって意見を全部アンチって認定してきたのにぶれるなよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:00:35.51 ID:viU3HjWb0
せめてOPくらいはこれくらいのクオリティーやっても良かった
http://www.youtube.com/watch?v=DTXO7KGHtjI
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:00:46.90 ID:ibVEMGtg0
Fランク買出しコミュの伊織を参考にしたら
あんなケバい化粧を伊織が自信満々でするはずがないのが
わかるとおもうんだがなぁ

伊織「……う〜ん、濃くない?」
P「撮影用だから、いいと思うよ」
伊織「そ! じゃ、落としてちょーだい♪」
(タッチコミュで化粧を落とさないで放置)
伊織「……あんた、やる気ないでしょ?」
   「ふ〜ん、そうなんだ〜。こーんな顔のまま、私に道歩けってわけ?」
P「いや、別にそこまでは……」
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:00:54.73 ID:e0Aqk+Ot0
>>776
多分、アイドル活動はこれから増えるだろうから期待して良いと思う
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:00:56.17 ID:y4RaYEWk0
いおりは一話からのキャラまんまのお子様って感じがしたけど
人形は撮影のとき横に放って置くのね。何時でも抱えてるもんだと思ってた

あとやよいのうっう〜が可愛い。舌足らずなトコも良し
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:01.01 ID:ChSQLsMq0
ぶっちゃけアイマス信者以外にはジュピターのが人気出そうで困る
あいつらネタ担当だからなw
キミキスの時もサックスがヒロインより人気になっちゃった
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:02.49 ID:pVnK31jYO
メインキャラ絞るのでもいいけどさー
地味めなポジションのキャラのPだとそれだと
「はいはいいつもの脇役ポジね」ってちょっと白けるつうか諦め入るつうか
多少散漫でも俺はこんな感じでいいよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:14.74 ID:zCmWkW0w0
>>763
うたプリは嫌いじゃないけど、あれ別に凄くないと思うが・・・
ダンスのアニメ自体は硬いし、カメラワークと歓声でネタっぽい空気を作って面白くしてるだけだし
この丁寧なアイマスであれやったら浮きすぎて合わないと思う
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:16.34 ID:zryrvEQ30
原作のシナリオは、小ネタの集合だけど、ネタの量が凄いんだよな。
(主に無印の話だけど)
アニマスも小ネタで攻めてる感じがあって、そこは大好き。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:17.25 ID:rrdcU+IM0
P「宣材写真撮りなおしましょう。お見合いの娘の写真を撮るような〜」
律子「私、そんな歳じゃありません!」

律ちゃん復帰フラグキトルデー
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:24.89 ID:mABHe25G0
>>625
そうかな?

アイドルって幻想で、やってるのは
欠点も嫌な部分もある生身の女の子だよって前提じゃなくて
プロデューサーという裏側から見ても完全無欠の萌えられる対象だよっていう
萌え豚さんがブヒブヒ言うだけの内容じゃん
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:32.75 ID:3ipiTGrw0
歌といえば挿入歌はボリューム設定間違えてんじゃないか?ってくらい聞こえなかったな
あの使い方はもったいない
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:36.44 ID:prO164b/0
>>776
作画陣はガイナのエースだった人間たちなんで十分にあり得る
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:01:48.12 ID:mRm2DxJ/0
>>770
最後にデコが発動して滅亡か
でもまあその方面白いは面白いんじゃね
ファンは殲滅することになるが
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:02:02.91 ID:PKCxZIoC0
>>784
アニメ向け?に柔らか目のデザインになってたね
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:02:09.15 ID:8dbiHmPs0
>>780
キモい
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:02:11.87 ID:ZHtqvFQb0
>>781
ていうか前の宣材の伊織は普通に可愛く写ってた
だから厚化粧は自分を見失って暴走した特殊な例ってことだ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:02:14.53 ID:gbS7JTTu0
小鳥さんとPの絡みがもっと見たいw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:02:29.22 ID:ovz5ZSce0
>>784
アイマス信者はジュピター受け入れてますし
ジュピター叩きは本当にジュピターのことわかった上で叩いてるのかいつも疑問
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:02:39.40 ID:+O1PHAr80
>>784
アイマス2は普通にジュピターメインでアイドルおまけといってさしつかえないしな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:03:14.78 ID:STYf3jukO
次週は歌うんでない?

今までの公式だと意外にはるちはの絡み薄いから、ああいう些細な部分でつながりを感じられる描写はクリティカルヒットなんだよね
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:03:31.38 ID:B3hMfC7j0
>>780
クオリティは知らんが780万再生ってすげえな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:03:37.32 ID:vEq8IWgT0
>>781
「撮影用だから濃いメイク」って納得してるんなら特に変でもないでしょ
アニメではあのメイクのまま道を歩くところまで言及されてないんだし
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:03:42.51 ID:rrdcU+IM0
>>797-798
同じジュピター擁護なのにこの乖離。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:03:45.59 ID:XD6k53ui0
いやー めちゃくちゃ面白かった
次回も楽しみだ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:03:56.81 ID:QUceeG2pO
二話まで見たが掴み所がないと言うかなんというか・・・
妙に淡々としてメリハリが無いからこの感じが続くとキツいかな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:04:11.99 ID:kyFmTY9q0
ちょっとノリが内輪向けすぎるな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:04:35.70 ID:zCmWkW0w0
>>790
あそこは台詞なしのコンテにしてしっかり歌詞を聞き取らせた方がよかったな
せっかくの良曲がもったいなかった
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:04:41.38 ID:Rb4YIuyd0
>>790
1話の太ジェラとかもそうだよー
歌はもっとガンガンかけていいよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:05:00.22 ID:zryrvEQ30
>>795
まあ、その補完の方向は良いと思う。
今以上を目指したから、ミスしたってことで・・。
方向としては、そーいう。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:05:11.67 ID:FeSy6krl0
一週遅れの所だが食傷気味というかやりつくされた感あるアイドル物をなんとかまとめたって感じかな。
誰が書いたってこんなの大して面白くはならない気もするけど。
あとは監督とアニメ描いてる人達頼みかな。
動画で満足してたけどとりあえず2買ってくるわ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:05:20.16 ID:B3hMfC7j0
いおりんのは普段の冷静ないおりんならあんな変な化粧はしないけど
あずささん→美希の大人っぽさと自分を比較して動揺していたところに
双子の変なテンションに乗せられてしまい一時的に我を失ってしまったという解釈で消化できたよ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:05:22.36 ID:9hlL9fHqO
信者だけど普通に木星いらね
キャラ自体は嫌いじゃないけどアイマスに必要な存在とは思わない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:05:53.77 ID:HZ037FdN0
>>792
デコが発動って何だよw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:06:12.77 ID:dyzechDB0
予備知識があるから面白いって部分を全部無かったことにするとやっぱ厳しいよ
この見せ方でアイマスって名前だけ知ってる層が面白いと思ってくれるかははなはだ疑問
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:06:13.48 ID:B3hMfC7j0
しかし選曲がポジティブ!だったのはなんでなんだろうな
あれ双子の持ち曲よねw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:06:14.74 ID:6+uQprHp0
死ねゴキブリッ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:06:23.59 ID:km9sIggw0
>>797
個人的には同意
どちらかというとキャラ減少のほうが痛かった。やよいおりが・・・

ゲームは、ジュピターもっと頑張って欲しかったw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:06:25.04 ID:3ipiTGrw0
原作ファンが、「動いてる○○が見れるだけで嬉しい」っていうアニメならこれで正解
ただ、新しいファンを拡大するためなら掴みが足りない

まぁそんな感じ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:06:38.57 ID:ZvbazeBji
>>775
話の本筋を進めながらの描写になるんだからダレることはないだろ
むしろ今回の話のほうが付録的な話だったからいきなりダレた感じがした
少なくともPとの現時点での関係性くらいは早めに定めて欲しい
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:06:47.12 ID:WswUU0/70
>>811
必要とか不要とかお前が判断することじゃねーよとか言って欲しいのか萌え豚さん?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:06:47.73 ID:zCmWkW0w0
>>795
そだね。その解釈でいいと思う。

俺も初見では俺の可愛い伊織がこんなお化けになってしまった・・・
と思って正視できない辛さを感じてしまっていたが、
あずささんに対抗意識を燃やしてた描写がしっかりあったわけだしな

もうすこしそこを強調した方がより暴走が伝わったのかもしれん
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:07:03.55 ID:+O1PHAr80
>>802
俺はアイマス2つまんないと思ってる時点で信者じゃないからね
ジュピターは好きになったけど
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:07:07.20 ID:4GbHNXjI0
>>812
イデオンといおりんって似てね?ってことだよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:07:17.73 ID:zryrvEQ30
>>814
監督の中では、双子の持ち歌はとかちなんだろう。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:08:17.88 ID:WPhxO9Bq0
あれ、ていうかあずささん髪の毛長かったな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:08:28.21 ID:kyFmTY9q0
>>817
だなー
新聞全面広告までやったんだから新規掴みにこなきゃまずい筈なのに、何がやりたいのか分からない
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:08:30.48 ID:tUXEFFvD0
アニメファンを舐めてる
原作知らないで観る人たちを無視して作っている
とにかく脚本が滅茶苦茶でストーリーになってない
作画は頑張っている
それだけが救い
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:08:30.72 ID:8dbiHmPs0
脚本・演出に漂う古臭さはゲームへのリスペクトなの?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:08:41.82 ID:ovz5ZSce0
次のいおりんEDはぜひdiamondをお願いしたい
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:08:48.91 ID:lXmqU6aj0
>>814
アニメの内容に合わせただけでしょ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:09:13.11 ID:h8vdk7zQ0
>>814
エンディングで亜美真美が歌ってなかったのが不憫すぎる
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:09:35.53 ID:h2IeG3cz0
むしろジュピター以外が不要
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:09:35.84 ID:aXMYDPwQ0
>>828
今年の日テレのプロ野球テーマ?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:09:39.23 ID:4wgWOu4h0
>>804-805
完全新規でアイマスのノリが分からない人にはちょっと辛いかもな
空気感はかなり原作に忠実な感じなんだけどね
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:09:42.20 ID:b8KK7qu40
亜美真美は双子公表してんの?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:09:57.74 ID:nqsOxxin0
うたプリっての観てきたけど、まぁ…うん、頑張ってるよね。
あと、こんだけ「うたプリのほうが」と言ってるの見ると
男アイドルvs女アイドルって普通にあるじゃん、と思ってしまったw
うたプリってのが男アイドルだとは知らんかったわ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:10:27.53 ID:km9sIggw0
>>814
ポジティブ!のM@STER VERSIONでロリカルテットで歌ってるからじゃね?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:10:34.45 ID:AWUqptdH0
>>827
リスペクトはあると思うが原作はもっと生々しく毒々しいんだぞ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:10:43.50 ID:ovz5ZSce0
>>834
1では隠してるけど2では公表して別々にアイドルやってるよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:10:53.00 ID:mRm2DxJ/0
>>817
でもファンからするともうゲームでバリバリ動いちゃってるわけで
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:12.85 ID:ShfhDrvH0
もっと歌とダンスに尺とって力入れた方がいいと思います
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:16.65 ID:b28P2kfj0
>>826
基本的に上から目線で批判しかしない上に飽きたらすぐ離れるアニメファン様に合わせろと言われましても
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:18.35 ID:Rb4YIuyd0
>>814
今後も、本来の持ち歌でない歌が流れる可能性もあるわけだな。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:19.54 ID:zCmWkW0w0
あれ・・・3回ほど繰り返し見たらOPがいい感じに見えてきた
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:21.26 ID:dyzechDB0
王道の成長ものやるにしても人数がネックすぎるんだよなぁ
やはり春香とあと一人ぐらいに絞り込んで二人三脚で成長から引退までやるべきじゃなかっただろうか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:32.22 ID:YV7Yscf00
>>762
夜中にラーメン食いたくなっただろうがw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:37.24 ID:h8vdk7zQ0
アイマスというゲームのどこと無く漂う昭和臭
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:53.65 ID:CSAMV6vs0
DSアニメ化した方が面白かったんじゃない。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:56.50 ID:vEq8IWgT0
>>826
人気取りのために一念発起する
空回りしてうまくいかず失敗
立ち止まって考え直したりしてみる
とりあえずは成功

滅茶苦茶どころかテンプレレベルの流れだったと思うんだが
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:06.29 ID:prO164b/0
>>837
あんまり感じなかったがなそういうの>原作
むしろきれいなものばかりを見せすぎという感じはした
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:14.26 ID:zryrvEQ30
説明的にはしないとかって話だったから、
こういうハードルの高さは予想通りだった。
まあ、調べたくなるアニメを作ろうってコンセプトなんだろう。
完全にコンセプトが成功してるかは別として。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:15.37 ID:2/7q/BRnO
言葉を発し動く
いおりんを見れるだけで幸せだ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:24.38 ID:9hlL9fHqO
>>819
別に俺は必要ないと思うだけで木星が必要だっていう人の意見まで否定するつもりはない
なんでそんなに木星disに敏感なんだ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:25.08 ID:c1jOH++g0
さてと、さっさと次のアニメみて寝よう

アイマス見るときは、マジで体感時間が1時間に感じるほど飽きる
それほどつまらry

854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:39.90 ID:4HiXXL0Q0
>>816
ジュピターを作った時間を4人のPを可能にする時間にあてれなかったのかとは思う
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:44.65 ID:vEq8IWgT0
>>842
持ち歌と言う概念も形骸化してきてるからなあ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:50.84 ID:ZHtqvFQb0
>>818
Pとの関係説明の第一回として色々言ってたじゃないか
「いっしょに考えようか」は地味に名台詞だと思うぞ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:12:59.32 ID:dmkgORFPi
>>843
最初から良かったと思うが
全員ライブとかまさに求めてたもの
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:13:14.79 ID:+O1PHAr80
絵柄にメリハリないからまことのキリッやあずささんのふつくしいにあんま説得力出ねえんだよなー
もうちょっと極端に崩したり極端に美形に描いたりしてもよさそうなのになー
みんな元気いっぱい頑張ってますほのぼのーで一貫してるのはねらってんだろーけど
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:13:16.00 ID:EkZsVwE90
>>839
ポリゴンモデルが動くのと、手書きアニメで動くのとでは意味が違う
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:13:17.83 ID:h2IeG3cz0
新規うぜー
キャラのバックボーンすら頭に入れてない馬鹿は去れよ
そういうアニメじゃねーからこれ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:13:34.58 ID:lXmqU6aj0
c1jOH++g0
散々粘着してそのセリフかよ
判りやすいなアナタ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:13:45.83 ID:aXMYDPwQ0
しかしなんだ、先週だと信者というか擁護派というか肯定的な意見も結構目立ってたのに
今週は批判、叩きが圧倒的に多いな。
ほかのアニメの本スレでもここまででないのに・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:14:22.08 ID:prO164b/0
>>860
メディアミックスする以上新規を認めなくちゃならんと思うんだがどうだろう
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:14:27.27 ID:dmkgORFPi
>>861
触れるな
キチガイのふりして遊んでると思い込んでるキチガイだから
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:14:38.47 ID:+O1PHAr80
>>854
当てれたけどリストラ組育成可能とかで細かく売るつもりなんじゃねえの普通に
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:14:39.68 ID:DvdrWgot0
>>843
俺も繰り返し見てたら結構いい出来なんじゃないかと思えてきた。
ちゃんと見たら構成悪くないね。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:14:40.75 ID:w85I80AM0
>>811
木星が女だったら使える曲2曲増えてたもんな
どん判ってのはどういうキャラだろうが覆せない
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:14:45.45 ID:YarB7b180
枕営業でP達の肉便器に成り果てつつも笑顔を振りまく彼女等に感動した!
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:14:50.49 ID:BVd8egCh0
鬼ヶ島羅刹さんの人気に嫉妬
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:15:10.74 ID:aHUudPVE0
>>853
おまえさっきからつまんねとかとか言ってるのになんでここにいんの?
さっさとさよならすれば
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:15:11.26 ID:Yq4YroTe0
>>854
ジュピターの出演部分全部減らしたとして4人分どころか1人分可能にできるかどうかの出番だったか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:15:15.33 ID:4g2gDCdE0
アイマスは素人でもどんな奴が痛いかくらいは2chにいるんだからそりゃわかるさw
心配しなくていいよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:15:21.51 ID:ovz5ZSce0
>>862
先週も放送直後はこんなだったよ
時間がたつほど雰囲気良くなって放送直前は最高に雰囲気良かった
今週も来週もたぶんそんな感じだよw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:15:37.90 ID:mRm2DxJ/0
>>859
それでも紙芝居のギャルゲが動く感動に比べるとかなり劣っちゃうだろう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:15:52.96 ID:zCmWkW0w0
ストーリーに大きな起伏がないおかげか、何回見返しても安心して見ていられるな
つか何度も見てると細かいところに気づけて二度三度可愛い

唯一の不安要素は、キャラのファンじゃない新規さんがどう感じるかという一点のみだ・・・
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:15:56.53 ID:LOGn7EyI0
いおりんプロデュースしてない俺でも原作と比べると子供っぽいって意見は分かるんだけど
1話のコネで入社したことを隠したい身内に対するコンプレックスや
他のアイドルへの嫉妬、自分が評価されない事への焦りはよく描かれていたと思うよ
いい意味でも悪い意味でもアイマス好きな人に受ける作風だなあ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:16:06.66 ID:ZHmZsl6X0
キャラデザ酷いな
髪型以外顔の形みんな一緒
ストーリーもたるい展開だし
来週からはまともにストーリー進み始めるのかね
それとも来週もこんな楽屋ネタみたいな話が続くのか?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:16:09.23 ID:NmStdntK0
ksk
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:16:11.33 ID:h8vdk7zQ0
単発で面白くないアピールは別にいいんだが
ID真っ赤で面白くないアピールって、よっぽど暇なんだな…
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:16:26.09 ID:M/c9C2h9O
>>853
なんか決め台詞てきな感じでいったのかもしれんが

頭のわるささらけ出してますよwww
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:16:32.54 ID:B3hMfC7j0
木星はゲーム上は出番めちゃくちゃ短いからな……
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:16:34.77 ID:gbS7JTTu0
放送直後は前回も荒れてたというか、むしろ前回の方が酷かったw
だんだん落ち着くでしょ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:16:42.61 ID:zryrvEQ30
>>862
いや、先週もP登場ショックが凄かったぞ。
だけど、扱いに気をつけてるのが伝わって来たから、
様子見ってことで沈静した。
今回指摘されてる点に関しても、
デメリットを意識しながらメリットを追求している感じが伝わるから、
叩き一色にならないんだろう。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:17:00.55 ID:26P3vPai0
Are you READY!! I'm Lady (全員)
始めよう やればできるきっと絶対私No.1 (全員)  

スタート始まる今日のステージ (春香 響)
チェック マイク メイク 一緒に (真 伊織)
Show Time Try challenge (春香 響 真 伊織)
スターダムひかり光るスポットライト (律子 やよい)
まぶしい輝き (貴音?双子)
まっすぐデビュー (双子 あずさ)
夢は叶うもの私信じてる (雪歩 美希 千早?) 

さあ位置について レッツゴー イェー (全員)

Are you READY!! I'm Lady 歌を歌おう (全員)
一つ一つ 笑顔と涙は 夢になるエンターテイメント (全員)

Are you READY!! I'm Lady (全員) 
始めよう やればできるきっと絶対私No.1 (全員)


パート分けはこんなかんじかな?
俺の耳では貴音と千早に確証が持てん・・・OP尺では出て来てないかも
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:17:25.50 ID:ZvbazeBji
>>856
そのシーン見たときに思ったのは「もうそんな仲良くなったの?」っていう疑問のほうが強かったなあ
新米Pが手探りでアイドルとの距離を測ってる、或いは縮めてる感を出して欲しかった
視聴者に対するPの紹介としてはどんなキャラかを簡潔に伝えられてていいとは思うが
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:17:28.37 ID:h2IeG3cz0
>>863
金落とさない新規とか必要ないよ
ジュピターを賞賛できないなら消えていい
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:17:28.68 ID:prO164b/0
あんまり原作のキャラデザ(特にゲーム画面での)が好きじゃなかったので
絵的にはなかなか良い方向転換だとは思う
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:17:31.27 ID:BVzC5vyL0
どうしてジュピター出したし…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:17:36.76 ID:qaoo7iXD0
何でこのアニメは変なアンチが多いんだ?どう見ても異常
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:17:38.57 ID:aHUudPVE0
今回から関西組も本格的に始まったから
前より人きたのもあるんじゃね?
ま、時間だな時間
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:17:49.47 ID:WswUU0/70
萌え豚って扱い難しいのね。
男出てきたらダメとか言う人はよそ行けばいいのに。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:18:23.01 ID:gMl65/Jy0
洗濯写真 ってのが最後まで意味がよく分からんかった
選択写真?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:18:24.13 ID:PMa7F0f30
でももう少し新規の目を引く展開、演出があってもいいと思う
なんかもう6話目あたりの展開
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:18:26.46 ID:+O1PHAr80
出来はいいだろただ地味すぎるだけ
>>881
毎日毎日アイドル達から同じ台詞を繰り返し聞かされて辟易としてくるからる木星は少ない出番でも存在が際立ってしゃあないわ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:18:27.79 ID:4HiXXL0Q0
>>865
4人のPは我慢しなきゃいけないのかそうか(´・ω・`)

>>871
ゲームの登場時間とかいう話じゃなくて、もっと企画段階からの話だ
てらしーとかのオーディションしたりしてるリソースあったらその間に4人Pの開発すべきだったんじゃなかったかなーって
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:18:36.64 ID:3ipiTGrw0
>>873
それを繰り返すごとにスレに人がいなくなっていって
最終的には数人が回すスレになる
それが空気アニメ

そうならないといいな
まだ2話だ、次が勝負どころ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:18:40.48 ID:FJvR50RY0
みんな表情豊かでキャプ集めが楽しいよお
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:18:43.07 ID:4fZ86zuI0
>>860
「むしろジュピター以外が不要」じゃなかったのか?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:18:42.80 ID:zCmWkW0w0
>>857
必要以上にハードルを上げすぎてたのかもしれんな
展開もアイマスをしっかり表現してるしいいOPだったわ

>>866
そうそう、構成がいい。ちゃんとアイマスらしさで盛り上がれる
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:02.29 ID:prO164b/0
>>886
このアニメのBD・DVDに金を落とすのはダメなんですかそうですか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:26.66 ID:AWUqptdH0
>>849
ギャルゲで全キャラ欝要素完備って結構アレじゃね?
やよいですら影を持ってる鬼畜ぶり
俺は欝よりも人間臭さのほうが好きだけど

>>862
キャラ紹介が終わって本編が始まったんだもん
情報量が桁違い。そりゃ語る事も多かろう
ネガだのポジだの関係ないよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:27.94 ID:4GbHNXjI0
それじゃ>>900がスレ立て無理そうだったら、代わりに行って来るね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:29.48 ID:aXMYDPwQ0
>>875
それは言えてるよな。
俺も批判はしているけど、このアニメをアイマスとして見ると結構満足できるんだ。
でも、純粋にアニメとしてみるとかなり質の悪いアニメだと思う。
ホント独立UHFでひっそりと放送するべき
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:32.78 ID:hhUvcftF0
まぁ売れはしないだろうな
内輪で盛り上がってればそれでいいんじゃない?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:35.71 ID:4wgWOu4h0
>>854
ていうかS4Uある時点で歌、衣装、ダンスは既に用意されてる訳で
2は無印に比べると1キャラあたりのコミュ数も少ない(そんなに収録に手間はかからない)
ストーリー上でも小町は完全に噛ませ犬状態

俺は普通に2プレイしてるしアンチではないけど、小町がP不可になった意味はさっぱし理解できん
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:35.99 ID:WswUU0/70
>>892
「宣材」写真、っていう言葉がある。
宣材→洗剤
っていう聞き違い、って言うネタです。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:38.03 ID:lXmqU6aj0
>>886
対立厨の方ですか?
もう少しうまく煽った方が釣れるぞ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:49.18 ID:HrTYuhg10
やっぱりお客さんたくさん来てるね。

それはそうといおりんが可愛すぎて何回死んだかわからんかったな2話は。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:19:49.82 ID:NmStdntK0
>>887
いおりん、タカネさん、ガナハは上がるだろうな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:20:05.48 ID:8dbiHmPs0
>>884
すげーダメ絶対音感だな

歌詞はゴミだけど
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:20:24.52 ID:dmkgORFPi
>>900
「お客さん」だ
触れるな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:20:31.90 ID:IgnBMo840
てっきり ○○主役回 以外は\アッマミーン/を中心に話を回して行くんだと思ってた。
一応メインヒロインなんだよな?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:20:45.07 ID:vEq8IWgT0
>>895
それ以上はアニメスレでやる話じゃないな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:20:49.97 ID:KGknQ6YQP
>>905
PS3完全版商法でしょ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:20:52.49 ID:f9LQciSH0
>>892
宣材写真でしょ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:03.46 ID:NYCUnn8X0
>>877
今までの流れを見る限りでは「アイドル達が一歩一歩成長していく姿」を描く感じになるだろうから変わらないと思うよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:08.40 ID:XD6k53ui0
木星嫌いじゃないが
あれだけ色々あった問題キャラを
アニメに投入したのは結構冒険したな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:13.96 ID:Rb4YIuyd0
>>855
まあ、その当番回のキャラが、エピソードの内容に合った歌を歌えばいいと思う。
音源はあるんだしw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:25.88 ID:mRm2DxJ/0
鮎入れていい?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:31.14 ID:aHUudPVE0
>>912
メインヒロインは最後に輝くんだよ!
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:39.86 ID:GdLBHrpp0
ただキャラがキャッキャウフフしてるだけじゃなあ
もうちょっと考えようよ
ストーリー
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:44.51 ID:8QpJ5enF0
>>892
宣伝材料写真の略で宣材写真
詳しくはぐぐってくれ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:47.18 ID:zCmWkW0w0
>>903
いや、質はそうとう高いと思うが・・・
新規さんが既存ファンほど楽しめてるかが不安ってだけで

というか、既存ファンと同じくらい楽しめるはずがそもそもないのか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:50.26 ID:ovz5ZSce0
>>891
最初の叩きはジュピターになんか文句言ってねーよ
竜宮に文句言ってるんだよってまともな人ばっかだったのに
いつのまにかアイマス2の駄目だったところはジュピターだと思って叩いてる人増えたね
ジュピター叩きは本当にアイマス1ファンなのか疑わしい
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:56.91 ID:WswUU0/70
>>914
PS3はないな。
スペック的に5人踊らせられんらしい。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:21:57.94 ID:h2IeG3cz0
ジュピター最高
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:22:13.60 ID:km9sIggw0
>>904
BD・DVDの売上でPたちの大人パワーがどれくらいかがわかるなw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:22:16.55 ID:8QaxWv2e0
今のところぜんぜんアイドルっぽさが出ていないけど
これからオーディションやらレッスンやるのかな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:22:22.62 ID:zryrvEQ30
次スレ大丈夫か?

これは少数意見かもしれないけど、
アニメ版の律子が好きだ・・
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:22:30.32 ID:aHUudPVE0
>>925
ゲハネタに反応しちゃダメ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:22:37.44 ID:ZHtqvFQb0
>>885
ああ、1話の顔見せ時点である程度アイドルとの交流が済んでる体だから
距離感の部分はテンポ優先で端折ってる、と俺は認識してたんだな
見方の参考になるわ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:22:40.47 ID:D/86miwe0
アニメの貴音のキャラデザには塚原響ちゃん臭がする

好きだよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:22:59.31 ID:Y1jJ3hEw0
>>884
律子歌ってなくてそこが千早じゃねえの
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:22:59.94 ID:M/c9C2h9O
>>904
信者が何人いると思ってるんだオヤジ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:23:04.75 ID:4GbHNXjI0
>>929
宣言はないけど、もう>>1出来てるよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:23:05.95 ID:fnRyK3nW0
正直真と響と美希の宣材写真は前のでも十分かわいかったじゃないか!
まこちんのおっぱいと足ハァハァ…
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:23:07.12 ID:lXmqU6aj0
>>924
>>いつのまにかアイマス2の駄目だったところはジュピターだと思って叩いてる人増えたね

そりゃいろんなブログでネタにされたからね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:23:11.93 ID:nqsOxxin0
アニメの話に戻すと、イメージカラーが「徐々に身に付けていくもの」的に描かれたのが嬉しかった。
あとOPでステージに上がった最初のcutは作画で回り込み気味のPAN、それも長尺なので滅茶苦茶凄いよ。
アニメ業界の俺が言うんだから間違いない。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:23:17.28 ID:GPGNJCD/O
4話からすごいから
歴史を股にかけた壮大なスペースオペラ始まるから
3話までは遊び
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:23:32.72 ID:zCmWkW0w0
原作を思うと、ストーリーはいい感じなんだけどな
2話にして早くもプロデューサーが地味に活躍してアイドルたちを導いてくれるとは思わなかった
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:24:04.57 ID:h2IeG3cz0
このアニメつまらんとか言ってるアホは何が面白いのか教えて欲しい
萌え豚専用のくだらんアニメしか挙げられないだろうけど
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:24:06.42 ID:3ipiTGrw0
>>924
正直そういう選民思想的なファンもどうかと思う

外されたキャラのファンの身にもなってやれよ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:24:15.36 ID:+O1PHAr80
PS3はないなって事情通ぶるなら今まで一体何度その手の情報にだまくらかされてきたのか数えてみてほしいけど板違いだからいいや
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:24:21.12 ID:HrTYuhg10
やっぱりお客さんたくさんきてるね。

それはそうと今回はいおりんの可愛いさで何回死んだことか。

945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:24:22.53 ID:vEq8IWgT0
>>938
業界人でなくてもすごいと思うので問題ないよw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:24:58.26 ID:7YvSHjKD0
二次元アイドルがキャッキャしてれば全て許せる
三次元を忘れられる
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:13.06 ID:EkZsVwE90
>>874
「動いてるか動いてないか」っていうレベルでの認識しかしないなら、
アニマスはCGアニメでも何も問題無かったっていう事になってしまう
手書きアニメでTVシリーズが作られているという事がもたらすインパクトは大きいよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:13.49 ID:gMl65/Jy0
>>875
新規なんてどうでもいいじゃんって思うけどなあ
アイマスアニメはゲームやってた人のものだと思うし
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:23.88 ID:KD7L1jP20
とりあえず次回は雪歩メインぽいな
EDはFSだろうJK
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:25.23 ID:prO164b/0
                 /::,二ニヽ
            __,.へ __/:/___ `ヽ
          ,/::::::::::::::\/:::::::::::`:.、
        ,ィ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         //:::::::::::::::::::/V二>、::::::::::::::\
.       //::::::::::::::::::/ ̄    -\:::::::\::ヽ
      //::::::::::::::::::/´ ̄       ∨:::::ハヽ|
.      l/::/:i:::i::::::::::l         _ V:::l::::!   THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 40曲目
      !:::|:::|:::|:::::::::| ,ィ==   ´ ̄` l::::ト、|   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310671313/
      |/|::::l:::l::::::::::!,,,,,   __,. ''''''/イ:|  ♪
      |:::|::∧:ヽ:\|   (´::::ヽ/ /::/|/
      /::|/::::\l\|`>ァ┬┬<__:l_
     /:::/:::::::::::::::::::::::::/ /Y::}::}:_ノ----、_(   ┌┐
     ,':::/|::::::::::::::::::::::::::ヽヽj:::|::|::||:::::::l:::|    d d
     |::,' .∨::::::::::::::::::::::::/ー' ̄ ̄|::::::,'!::l
     |/  \::::ト、:::::::::/ ̄  ̄ ´|:::/ |/
         ヽ| \/` ー − |/
             lー┬─┬‐l
                ヒ/   ヒ/
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:42.20 ID:NmStdntK0
>>950
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:46.13 ID:ZvbazeBji
>>940
俺はむしろもう少し活躍して欲しかったが
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:46.83 ID:viU3HjWb0
どうゆうアニメなんだw

860 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/15(金) 04:13:17.83 ID:h2IeG3cz0 Be:
新規うぜー
キャラのバックボーンすら頭に入れてない馬鹿は去れよ
そういうアニメじゃねーからこれ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:50.98 ID:4GbHNXjI0
>>950
乙あずささん!
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:25:54.49 ID:ZHtqvFQb0
>>950さん!乙ですよ、乙っ!
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:00.66 ID:WswUU0/70
>>924
アケから組なんで良く存じておりますw
ただまあ、ニコマスPの中には、キャラ萌えだけの人がいるというのはわかる。
L4Uとかそういう方向性の商材だったし。
ああいうもの売っておいて、萌え豚は消えろと言うのもひどいとは思うけど。

ジュピターアレルギーには正直引いた。
ゲハから煽りに来てるだけの人も多そうだけどねー。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:05.24 ID:gbS7JTTu0
>>950
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:07.05 ID:+O1PHAr80
>>948
シリーズ尻すぼみでおわってまうで
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:15.38 ID:vEq8IWgT0
>>942
外されたキャラのファンからすれば
一緒くたに「ひどい目にあったファン」扱いされてウンザリするけどな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:26.99 ID:mRm2DxJ/0
>>947
ごめんなさい
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:30.20 ID:zryrvEQ30
ぶっちゃけて言うと、
2に致命的な欠陥があるとすれば、
4人がプレイアブルじゃ無いことだけなんだよな。
後の要素は、一応、賛否の余地がある。
中でも鬼ヶ島は、それなりにそれなり。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:30.28 ID:GPGNJCD/O
気に食わないやつ皆『お客』☆
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:35.04 ID:CYSQy7ve0
>>924
そいつらお客さんでFA
木製たたきで2やっているって分かるのは
「やよいにちょっかい出しすぎなんだよ便座カバー」
ぐらいしか見た事ない
どうせならやってから叩いてくれよって感じだw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:00.75 ID:8dbiHmPs0
>>938
凄いことやってても、視聴者が凄い!と思わなきゃ意味ないよね
逆もしかり
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:01.61 ID:J5k2YbH/0
ストーリー的にも必要なことなんだろうけど
律子も他のアイドルと同じように少しずつ成長していくんだろうな
っていうのがわかるそういう空回り気味の立ち回りが凄く好み
これからアイドルと一緒にどう変わるか期待せざるをえない
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:16.35 ID:KD7L1jP20
>>950
乙です〜
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:21.19 ID:AWUqptdH0
>>950乙しよーーーーーっ!!!!!

お前らスレ立ての時くらい減速しろ
ちょっとヒヤヒヤしただろうが
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:24.65 ID:aXMYDPwQ0
>>948
うむ、このアニメはそういうアニメだからな。
でも、アニメ化してまで内輪ネタってのがなんか悲しい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:27.74 ID:km9sIggw0
>>950
乙!
そしてあずささんは迷って次スレに来れないに違いない
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:36.09 ID:fnRyK3nW0
>>950
おつー
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:36.17 ID:aHUudPVE0
>>950
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:52.90 ID:lXmqU6aj0
>>950
乙ですよー
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:53.79 ID:zryrvEQ30
>>950
あずささんありがとう
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:27:56.10 ID:4fZ86zuI0
>>960
謝らなくて別にいいとおもうけど。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:28:00.60 ID:prO164b/0
>>963
自分の気に入らないものは「やるまでもなくクソ」という言い方で叩く奴を
アイマスに限らず何人も見たことがある
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:28:05.15 ID:dyzechDB0
ジュピターはやりゃ分かるが普通に面白くていい連中なのぜ

まぁだからこそなぜ別のソフトでやらなかったになるんだが…
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:28:11.58 ID:nqsOxxin0
>>942
>ファンの身にもなってやれよ
あなたは何者?w

>>945
そうか、良かったw

>>950
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:28:21.52 ID:y4RaYEWk0
>>940
Pはもうちょっと動くかなあと予想してたけど必要最低限って感じで
あくまで主役は女の子なんだなあと思った
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:28:28.32 ID:EkZsVwE90
>>960
どどどどうしたんですか突然?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:28:37.42 ID:YarB7b180
愛マス最高ですッ! 活きのイイ肉便器が1ダーーースも☆
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:28:49.11 ID:zCmWkW0w0
>>950
あずささんぺろぺろぺろぺr
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:29:10.08 ID:6+uQprHp0
DVD/BDはコケると思ってたシュタゲは健闘してるが
アイマスはどうなることやら
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:29:14.18 ID:3ipiTGrw0
>>950


>>964
というか「見る人が見れば凄い」って言葉はあまりいい言葉ではない
逆を返せば「普通の人たちが見たら凄くない」って意味だからね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:29:20.06 ID:hi2sC3Ew0
>>958
ぶっちゃけそんな広がる作品でもないと思う
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:29:29.13 ID:+O1PHAr80
俺の知り合いのアイマスドラマCD全部集めてコンサートにも行ってたおっさんはジュピターといおりんプロデュース不可の併せ技ででアイマスから完全に脱しちゃったよ
最近戻りたそうにしてるけど
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:29:37.44 ID:CYSQy7ve0
>>950
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:29:59.11 ID:y4RaYEWk0
>>950
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:30:00.36 ID:NmStdntK0
ksk!!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:30:00.94 ID:4HiXXL0Q0
>>956
P不可にされた側の俺にとっては何故こいつらを作るより先に全員Pの開発をしなかった!って感じだがな
アレルギーになってもちかたないね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:30:02.74 ID:h8vdk7zQ0
>>961
ですな、折角亜美真美二人ともP出来ると思ったが
ジュピターはオマケ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:30:17.39 ID:6+uQprHp0
アニメでもジュピター出しちゃったのは致命傷かも
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:30:18.26 ID:h2IeG3cz0
やっぱゴールデンとかで放送する価値のあるアニメだよな
深夜は萌え豚しかいないからこのアニメの素晴らしさが理解できないんだろう
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:30:26.56 ID:WswUU0/70
MA2でぶれなかったプロデューサーは8000人くらいいるから、まあBDも8000は確実に越えるだろう。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:30:47.59 ID:NYCUnn8X0
>>950

あずささん素敵です!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:30:51.58 ID:nqsOxxin0
>>964
まったく御説の通り。感情の好き・嫌いならそれでいいでしょう。
しかし評論家然と技術論を持ち出すなら、ニヤニヤして反論するだけさw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:31:02.89 ID:YarB7b180
1000なら全員ズボズボ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:31:05.54 ID:+O1PHAr80
>>984
アニメは今までアイマスを支えてきた人達へのご褒美なのかもな
そう捉えればクオリティ高いし文句の付け所ないわ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:31:11.77 ID:4HiXXL0Q0
>>993
値段、値段が違う
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:31:14.14 ID:fnRyK3nW0
>>1000ならまこちんのおっぱいがもっとプリプリに成長する!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:31:19.01 ID:mRm2DxJ/0
>>974
これ以上話すこともないと思ったら他にレスが着いて続いちゃう前にさっさとぶった切る事にしてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛