アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
本格派アイドル路線かと思いきや
いきなりアイドルの日常と称した映像が垂れ流され
これなら量産的女子高生ものやったほうがまだマシだったぜ
という出だしからいきなりずっこけたアイマスのアンチスレ

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:27:28.07 ID:INPEH05m0
芸歴にそぐわず演技力皆無な枕営業のおばちゃん達をバンナムの財布達が持ち上げる糞アニメ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:19:08.47 ID:Vb7u7Rn80
このスレは2話放送終了後はどうするの?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:12:34.32 ID:Z9slf93M0
OVAレベルの1話後の2話っていったいどんなのやるんだ?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:39:30.15 ID:nZmOiG/80
せめてライブシーンなOPだったら、もう少しマシな評価だったのに…
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 23:54:41.59 ID:iNbxoJJ80
ゲームのおまけレベルだろ、OVAはもっとクオリティが高いぞ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 00:04:22.02 ID:vmviivaf0
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 00:53:12.82 ID:ojln1JqdO
L4Uに付いてきたのはもっと酷かったような
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 01:03:16.48 ID:cSO9tYmd0
エロに期待して最後まで見るよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 01:06:11.79 ID:0nI+1H200
ううう
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 01:10:22.87 ID:rcbWWDa+0
視聴率強化週間みたいなのはやりそう
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 01:35:23.57 ID:QVAMYPB/0
これもうどうにもならんよ。そう感じさせるくらいあの1話はひどい
いまどき露骨にキャラ紹介するアニメなんてない
あれじゃアニメ作品というより長いCMだ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 02:49:53.89 ID:gwLXAHh40
前回のゼノグラシアも酷かったのに
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 04:20:34.40 ID:uXFZTdF90
原作もなのか知らんが
キャラが多いのに描き分けできてなくて判別不能
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 07:04:31.00 ID:IGONfPDi0
>>12
綿織「絶対に裏切らない出来です。」
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/380/380094/

しかし、無能アニメ監督って共通点が在ると思わないか?無能な奴に限ってブログやツイッターで自分語りをしたがる。そして速攻で炎上する。
二度と監督出来ない人or完全に業界から追い出された無能な監督達。(来年は綿織淳史も入る予定)↓
「福田己津央(種)、森田弘幸(ぼくらの)、小林春樹(ティアラ)、ヤマカン(フラクタル)」
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 07:26:41.73 ID:3xcgRLOr0
水着回がなかったら神アニメ認定する
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 08:14:39.04 ID:eQlkuykg0
黙って淫ベルさん出しときゃ大人気だった糞アニメ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 08:26:17.61 ID:gKrsFgbh0
アンチスレに居るやつって、胸に仕舞い込んで置けないのかね?www

あ!俺もですかサーセンwwww
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 08:43:33.42 ID:MZIFIUA30
キャラデザがひどすぎ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 09:39:38.06 ID:UeFkPMas0
インベルさんを出したくてもバンダイナムコゲームスは
おそらくゼノの権利は何も持ってないから無理だろw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 09:52:04.07 ID:2Mj4efQ70
録画したの見たけど・・・
何あのAV
やる気あんの?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 10:01:23.36 ID:3xcgRLOr0
最後まで男が出なかったらよかった
ずっと台詞だけでいいよ

あと口の下のほくろ、喋ってるのに動かないカットが酷いなwwごみにしか見えない
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 13:56:35.11 ID:osy3dQcc0
>>2 >2007年 >アニメアイドルマスターゼノグラシア

アーツビジョンアイムエンタープライズ95
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1298087305/4-9
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 14:05:02.54 ID:8Zy7CGVv0
1話で既に作画がヤバそうなのはどうなのよ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 15:12:19.00 ID:nVJ3qAKl0
とりあえず前スレ使い切れよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 18:40:03.60 ID:5TwmjVkB0
ゼノグラシアの方がマシだった、がまさか真実になる日が来るとは…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 18:53:46.81 ID:XJH/DkOI0
いいスレタイだな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 19:25:34.31 ID:j0ALIO+c0
大人しくアマガミ方式でやっていればよかったのに…
ムリに全員を動かそうとするから話にも無理が生じるんだよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 19:57:56.80 ID:cn+F5BsR0
絵から受けた印象は人材そろってるのに時間が足りてないかんじ
もう一手間かける余裕があれば格段にクオリティあがりそうなんだけど

なんか残念なことになりそうな予感がひしひしとする
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 19:59:10.58 ID:xshiN8wP0
>>29
1話目からそんな状態ってことは…
まぁ、名前ミスもチェックできないような現場のようだし
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:20:27.18 ID:anpr6Ozi0
一話を修正可能そうな範囲で代案を出すなら
Pは最初に出して視聴者も仕掛け人として巻き込むべきだった。
ドッキリは騙す側が面白いのだ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 21:38:56.69 ID:9VZrMdqpP
>>24
一話で事前情報から作監が二人に増えてる、第二原画のクレジットを隠したがっていた。

ふたばとかで流れていた噂は案外マジなのかもね。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:09:31.56 ID:+YtTf7vx0
>>26
それはL4UのおまけOVAの時点で成立してますw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:22:03.13 ID:vcC66J+s0
タイガー&バニーやえん魔くんは面白かったしピングドラムはなんか妙に懐かしい演出で楽しめた。
アイマスてめえはだめだ。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:30:29.09 ID:mqzDPl8m0
本スレって新規さんお断りなのかなあ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:33:23.23 ID:PFSBWboV0
ギャルゲ板のスレに勢いがないときはここの本スレが加速するからなあ
住み分けてないから一見さんにはきついかもね。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:36:08.36 ID:kaykpxp40
ギャルゲ板の本スレは、向こうでアニメも語る方針だから基本こっちには出てこないけど
2スレの連中はアニメスレにも来て、平然と自治始めるからなあ困った困った
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:41:42.65 ID:cn+F5BsR0
彼らはひいきの引き倒しという言葉を知ってるだろうか
ほんとにアニマスを成功させたければ
スレの伸びがわるくても新規さんに任せるべきなんだが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:48:28.07 ID:vcC66J+s0
ゲーム知っていれば1話楽しめるとか頭沸いてるような事言ってる連中にそんな正論通じるもんか。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:01:08.24 ID:HzX++nQC0
絵が綺麗
良く動く
キャラが可愛かった

百歩譲ってそれは認めてやっても良い。それらの一部は個人の嗜好に関わるものだから
だが、1話は絶対的に面白く無い。面白いと言う要素が皆無。それだけは譲らん
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:19:26.16 ID:HUPFcoSS0
内容的には公式サイトでキャラクター紹介にのっけとけばいいレベルだよな
最近はキャラ欄にPVあるのなんてのも珍しくないのに
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:19:40.09 ID:BD7KU1W70
>>15
作品だけで勝負できる自信がないから自然と口数が多くなるんだろうね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:23:13.33 ID:XJH/DkOI0
1話は好きだけど面白いという要素がないってのは同意だな
本当に皆無だから分かっててやってるのかもしらんなあ
しかし高速娯楽消費時代の昨今で1話のつかみが弱いのは致命的だと思うんだが・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:24:46.82 ID:ivL9h0g30
アイドルものとして、うたプリに完敗してるな・・・。派手なダンスの掴み、主人公の主題の明示、キャラ紹介、ネタ部分を過不足なくやりきってた。
アイマスがやったのはキャラ紹介だけ。

アイマスが元々話題になったのってダンス部分なんだから、せめてそれくらい派手に入れるべきと思う。これだけで新規の印象また違ったと思う。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:32:11.10 ID:aKQ+3iVk0
1話褒めてる信者なんて
アグネス仮面に出てきた天地拳の方々みたいなもん
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:37:53.42 ID:cYlygL4h0
製作が同じA-1、メインキャラの名前が同じ「はるか」、男女の違いはあれど同じアイドル物
1話目にインパクトある展開持ってこなかったせいで完全にうたプリに差をつけられてるよな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:53:27.74 ID:2u9Xjhf60
>>39
ゲーム原作アニメで本当にそのゲームが好きで新規を大切にしたい人間は丁寧に説明してくれるよね
本スレの連中は新規はいらんってことか
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:56:51.75 ID:vuaUJvUR0
勢いすごい割にアニメの話は少ないんだな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 00:01:55.08 ID:DFA995E70
ギャルゲ板ですればいい話をこっちでしてるだけだから
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 01:02:04.81 ID:n13QCqyS0
>>47
少しでも質問の仕方が悪いと、というか気に入らない要素が少しでもあれば
奴らは自分らの居心地のいいテリトリーを守るために全力で排除しに掛かってくるぜ
新規が知らないような事柄を平気で逆質問され、答えられないと陰湿な精神攻撃を受ける羽目になる
そんなのを新規が目の当たりにすればどうなるかなんてのは自明だよな
ホント、恐ろしい奴らだわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 01:04:57.23 ID:xt10OzSQ0
つかみもそうだけど、内容もなぁ
あの中できちんと認識できたキャラ紹介って
千早、伊織、やよい、(意味が分からないけど)貴音
ぐらいなんだよね、全部きちんとインタビュー形式になってる奴
他は内容が薄いドタバタの最中に自己紹介してるから
えらく薄味に感じる
響は動物好きを2回アピールしてる事になってるし
真も乙女趣味を2回アピールしてる
雪歩も一応自虐癖を2回?
律子が事務所の説明をしてたかな
書いてみたが、削れる内容多いな

一番不安なのが、貴音のあれは持ってくるのか?
今のアニメの世界観てリアリズムに寄せてるから
放り込んだら爆発すると思うんだが
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 01:24:40.31 ID:nS+GhBEZ0
本スレが恐ろしく気持ち悪い事になっててワロタ
ギャルゲ板の2スレの連中に占領されてるじゃねぇか
テンプレ露骨すぎだし排除で選民しまくってるしなんだあれ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 02:09:33.44 ID:xt10OzSQ0
本当だw
俺結構叱ってやってたんだけどな
ゲームの話題はゲームスレでやれ
アンチも信者もギャルゲ帰れって
理由はアニメ板で新規番組(原作付き?というレベル)だったから
内容が確定しないから、代理戦争の場所になるんじゃないかな
と思ってたら本放送始まってもこれか
叩き合う=異様な雰囲気=新規さん逃げる ってのは思いつかないんか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 03:41:46.53 ID:e8ikQ7MM0
>>53
新規客要らないんでしょ、要するに
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 04:18:03.42 ID:wPBJvnJ80
実質0話だから!って必死な奴いてワロタ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 04:26:18.09 ID:yAf5+jAy0
あまりにも原作厨が調子に乗り過ぎてて
「アニメが」盛りあがってる工作すら埋もれさせてるな
自分で自分の首絞めてる気がするぞ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 05:20:10.08 ID:Zkr6pcuw0
連中は良かれと思ってやってるから悪意のある荒らしよりたちが悪い
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 06:38:35.26 ID:t8CKeC7d0
新規客いらんのなら、あの今更過ぎる上にgdgdにも程がある自己紹介回を擁護できる筈などないんだが
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:02:03.22 ID:BUBhasvX0
ゲームにも自己紹介はある!再現の為の実質0話!!

じゃね?w
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:04:23.65 ID:ky2t/VMS0
ゼノは実質アイマスじゃない
アイマスの1話は実質0話

往生際が悪いw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:15:09.20 ID:5JAhy7/U0
自己紹介回は退屈になりがちなんだから笑いでも取りに行けばいいのに全くやらなかったな
錦織に笑いのセンスがあるのか心配になる
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:16:36.04 ID:9YZ1xmpbP
>>61
笑わせるつもりでやったのがゴキブリ発言からの一連の流れじゃないか。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:17:27.29 ID:obCzIuAB0
>>61
あのゴキブリからの一連の流れが笑わせるポイントだろ?
まったく笑えなかったけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:18:14.45 ID:lwgBHz6W0
ABみたいにみんな追い出されて
こっちが本スレ化したりしてなw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:26:36.74 ID:yAf5+jAy0
0話ならつまらなくてもいいって理屈がわけわからん
予告編ってむしろ面白そうに見せるもんだろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:29:49.60 ID:jGXKxy6m0
>>64
狂信者が本スレ乗っ取った作品は大抵そうなるから、こっちも時間の問題だろう
あっちは工作員と信者が慣れ合う気持ち悪い隔離所と化すのも遠い話じゃない……というか既になってるか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:59:22.01 ID:AxI514Pv0
ABみたいにアンチスレで楽しませてくれるならそれはそれでいいけどねw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 08:21:29.42 ID:bXI2dV940
それも厳しそうだな。ツッコミどころ満載の超脚本とかじゃなくて、ただひたすら退屈なだけだから
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 08:36:40.20 ID:KhafcYQEO
あっちでは今後を心配する奴をギャルゲ脳と言って虐げているみたいだが……

ギャルゲ脳が安心してギャルゲのアニメを楽しめないなんてかなり悲惨だと思うんだか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 08:44:47.72 ID:jlhbKsze0
なんかアイマスをギャルゲ扱いするとキレる奴いるよな
ギャルゲじゃなきゃ何なんだと
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 09:21:08.27 ID:LvExY9zkO
現行信者はアイマスはギャルゲじゃない(キリッ が合言葉だから
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 09:49:20.87 ID:8YwnO5aO0
人生・・・じゃないな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 10:13:34.70 ID:LdT3hRBc0
ギャルゲじゃないならゼノや木星は願ったり叶ったりの設定のはずなのにね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 12:38:51.39 ID:jYkd7B8wO
アイマスならなんでもいいんでしょ…
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 12:39:18.85 ID:XAFJo+GX0
これからもうたプリの引き立て役として頑張ってくださいw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 12:54:21.10 ID:9YZ1xmpbP
うたプリには試合(商業的)には勝つだろうが勝負(内容)ではボロ負けみたいな情けない事になるだろうな。

ていうか赤羽根を最後に持ってくるあのAVインタ方式自体がまぁ悪手なんだけど、
ただ、あの構成を崩せなかったとしても、もっと無駄を省けるんだよね。
情報や出来事が全く整理されてないからな、アニマス一話は。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 12:56:51.43 ID:XAFJo+GX0
いや試合にも勝負にも負ける
お前らうたプリをなめない方が良いよw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:21:47.82 ID:Rcet01d+0
うたプリに売り上げすら超えられて完全敗北してほしいwww
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:28:03.65 ID:jGXKxy6m0
狂信者しか残ってないアイマスと一般層を大きく取り込んだうたプリ
勝負になってんのか、これ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:30:53.73 ID:5lk33P2C0
東日本大震災のせいで阪神大震災後の対応が再評価されるように
今回のアニメ化のおかげであのゼノグラシアの方法論が再評価される
に違いない。まだマシだったわ的に。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:31:13.34 ID:9YZ1xmpbP
まぁうたプリには開始三分で決着を付けられてるのが笑える。
アニマスが何かへんちくりんなテロップを出してる間に
うたプリは主人公にナレーションをさせて歌に入ったからな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:32:47.66 ID:81twQSIZ0
うたプリのあのライブシーンってかなり気合入ってたしな
アイマスのEDのあれじゃどう考えても勝てない

いっそのことプリティーリズムみたいに3Dモデルでも使ったらどうだ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:37:57.06 ID:KhafcYQEO
>>76
あの構成はムカッとした
「今からこの娘たちは俺がムシャムシャしますねw」
と受けとった

つか隠してんじゃねーよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 14:35:00.31 ID:G+KK8Kfy0
うたプリ2話みてきたけど、面白かった
今回メインじゃない各キャラの特徴をちゃんと押し出した構成で
自然にキャラの説明になってた
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 14:39:43.74 ID:aUSONglB0
男追加でサプライズなんて9.18と同じことやるなよ…
木星と違ってP追加は納得出来るとこもあるんだから
出すって前もって言えばいいのに
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 14:41:03.74 ID:RnbzMwAv0
うたプリの感想をここでしなくても
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 14:48:48.55 ID:G+KK8Kfy0
アイマスが出来てない事しっかりやれてるって嫌味だよ。いわせんなよ恥ずかしい
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 14:57:03.51 ID:RnbzMwAv0
うたプリ褒めるだけでアイマスの嫌味を表現できたと思うところが
確かに言わなくていいほど恥ずかしいなw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 14:57:29.44 ID:Zkr6pcuw0
>>85
べつにうれしいサプライズでもないし
演出上必要な措置としてPを入れたなら事務的に伝えてくれればそれでよかった

まぁ、なんでもいいですけれど
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 15:02:07.55 ID:9YZ1xmpbP
サプライズにした結果一話の構成がグチャグチャになったのが問題だな。
しかも2やってないと何故サプライズなのかが理解不能だしね。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 15:10:38.09 ID:wEvZw7+40
>>82
もうなにをやっても二番煎じのそしりを受けるだけかと。

つか、うたプリは戦略がしっかりしてるね。

wikiを見て知ったけどPSPソフトのパワーアップ版の8/11に発売、、
アニメの各話表題曲CDを週刊で発売、放送期間中を最大のセールスポイントとして
商品を集中投入してきているからアニメにかける意気込みは相当なものだと思う。

宮野の歌上手いし、リピート動画を見ていたら七色コンパスのCDは普通に欲しくなった。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 15:21:55.02 ID:L03ANzNZ0
0話って褒めているのかそれw

>>91
アイマスもそのうちライブとかでPS3版発表とかじゃないのかな
1話にPS3登場していたようだし
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 16:01:57.03 ID:9YZ1xmpbP
亜美真美がPSPで遊んでたりしてたな。
週マスじゃDSだったのにw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 16:04:04.72 ID:lsSw3alc0
本スレの空気が出演声優の個別スレと似たような感じになってて笑った
声のでかい訓練された少数信者できめぇ馴れ合いしながら無駄にスレを回しつつ
パっとしない御本尊のマンセー買い支えアピール頑張ってくれ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 16:53:42.90 ID:nS+0Sj9PO
アニメ一話は少なくとも俺が知る中で最悪のキャラ紹介方法だった
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:00:08.57 ID:gxXzKPiB0
本スレじゃ実質0話だからって安心してる奴が多くて吃驚
どう見てもスタートダッシュに失敗して出遅れてるようにしか見えないのにね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:02:38.91 ID:nPpCMnH50
あのキャラデザだとエロもあんまり期待できないよな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:10:50.55 ID:LvExY9zkO
声優自身が2話から本当のスタートとか言ってるから仕方ないね
あの棒は少し黙ってりゃ良いのに
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:13:14.78 ID:81twQSIZ0
>>97
アイマスという題材な以上、パンチラは無理だし
あのPでラッキースケベも無理
BDで湯気解禁とかもまいだろうし
萌えアニメとしては結構縛りがきつい
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:14:53.81 ID:9YZ1xmpbP
今井麻美が直々に出ると言う事は、アニマス一話は問題のある出来だと言う事は自覚している様だな。
あの人爆死発言発覚の時も唐突にヘンチクリンな事やり出したからな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:39:30.00 ID:STuxjSoN0
本当のスタート()の2話がこけたらどうするつもりなんだろうか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:41:07.82 ID:jlhbKsze0
だよな
自ら2話のハードル上げて大丈夫なのかね
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:41:51.04 ID:8YwnO5aO0
スタートダッシュで出遅れる、どこまで行っても離される。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:43:03.20 ID:9YZ1xmpbP
>>101
3話が真のスタート。
4話から物語が動き出す。
急転直下の2クール目から全てが、変わる。
最終話からが〜
誤字が修正されるBDからが〜
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:44:55.10 ID:yAf5+jAy0
二期から本気出す

つか、2話目に限定したって、
どう考えても同日のピングドラムの方が盛りあがると思う
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:46:39.90 ID:QXIh0SH40
予告の時点で期待できないのはわかるし
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:48:55.73 ID:gxXzKPiB0
その辺の話本スレに振ると、まどかは3話目で盛り上がったから大丈夫と言ってたな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:52:05.16 ID:yAf5+jAy0
現時点で盛り上がってない事は自覚できてるだけ進歩したね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:52:52.44 ID:jGXKxy6m0
元々盛り上がってた作品がさらに盛り上がるのとつまんないという烙印を押された作品が評価をゼロに戻すのが同じと言いたいのかw
相変わらず冗談が上手いな本スレの方々は
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:53:41.09 ID:5BSgO+oF0
アイマス1期がまどか3話みたいなもんだろと思ってしまった
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:56:50.64 ID:mIW23jP90
うたプリうたプリうるせぇなと思って試しに見てみた
面白すぎるw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:59:22.85 ID:/qST/3z50
3話で美希、貴音、響が961入りしたら劇的に盛り上がるかもな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:59:35.17 ID:miyPVmoGO
同じアニプレ作品のまどかみたいに3話で誰かの首吹っ飛ばせば良いんじゃねーの?
ゲームで別の意味で首跳ねられた眼鏡辺りが適任じゃね?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:00:09.41 ID:HXuUUKp9O
まどかは1話の頃から見た奴の評価は高かったよ
ただ、その頃はまだ見てる奴が少なかったから話題になってなかっただけで
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:03:22.30 ID:SDNGuAQG0
>>97
絵は問題ないどころかあれでいいと思うけど。

てーか声優の声なんかゲームと違うような…。
春香とかいきなり違和感あったし。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:14:58.97 ID:i1zeG40u0
音楽と逆ハーレムアニメは相性がいいのか
金色のコルダも面白かった……てここなんのスレだ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:23:20.99 ID:79ttDxnl0
一部の声優が下手すぎ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:39:49.13 ID:Cnr0mmSb0
>>117
声優が下手なのは否定しないけど問題はソコじゃ無い。流石にキムタクよりは上手いだろ?ジブリアニメが素人を声優に使うけど面白い。
第2話もステージは無いようだな。無理やり13人出してレッスンして後は駄弁って終了・・の繰り返しじゃないの?
アニマスの問題点は主観(主人公)が存在してないんだよ。だからアニメ見ても他人事みたいにしか見えない。結果空気アニメになる。
今の内に綿織クビにして監督変更の署名運動でもしない限りはこのまま内容変わらないな・・。

今井さんが不二家のペコちゃんに見えて来たわ・・。ジョジョ好きって事で一目置いてたけど918以降の発言聞いてると検討違いだったかもな。
ミンゴス「いや、まだ慌てるような時間(賞味期限)じゃ無い。」
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:47:34.56 ID:jYkd7B8wO
今井麻美ってアイマス声優でも一番嫌われてるだろ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:50:29.73 ID:6aIopHZs0
タイトルセンスないな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:50:38.58 ID:8YwnO5aO0
アイマス葬式スレから

354 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 18:20:12.78 ID:RKvSZZ5M
まどマギは話の先の見えない面白さがあったしねOPからバリバリ複線あったし

アイマスはメガネ君とのブヒアニメをやるしかないし見なくても予想が付く
今後どうやって話の山をつくるんだろうか?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:52:20.23 ID:KhafcYQEO
>>118
主人公はあのメガネだろ
何か入りづらい気がするけど
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:54:11.01 ID:jYkd7B8wO
他の13人より主役の紹介しろよ、誰も知らねえよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:55:35.56 ID:5JAhy7/U0
否定意見が退屈だったの一言に尽きるからアンチスレもいまいち盛り上がらんなあ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:58:34.49 ID:TkizWpVN0
主役じゃねえよメガネは
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:59:08.87 ID:Yp11c03k0
>>118
そこも問題じゃないの?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:21:46.54 ID:xt10OzSQ0
>>115
同じ意見の人が
真はほぼ同じだったけど、残りは全員がちょっと声違ってたよね


というか、監督の方向性はよく分かる書き方だったと思うよ
リアルアイドル路線でしょ?
765プロがリアルにあったら、という方向性で作っていくんだと思うよ
群像劇という言葉とも合うし、1話目がアレってのも合うし、無駄に細かい背景画とも合う
ただし、完全にリアル路線にするんではなく、アイドルたちはアニメっぽさを残してって事だと思うけど

まあ、見事なシナリオ書けてるか、今後次第じゃないかな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:23:34.76 ID:sI45Z5CG0
あんだけアイドル抱えて誰も売れずプロデューサーも足りてないって状況が既にリアルじゃないなぁ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:31:25.68 ID:K5rK5Kkp0
アイマスはもうオワコンだな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:33:03.24 ID:u4yH23wu0
アイマスがどうにか息してられるのは夏の1クールだけだろうな
今年の秋アニメは注目作大量だし間違いなく埋もれる
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:42:47.16 ID:xt10OzSQ0
>>128
そこはそれ、アニメだから って事じゃね?
2〜3話でアイドルの具体的な活動内容を描くという事で
依頼〜打ち合わせ〜練習〜本番
という所だと思うけど、ここらへんがPVの内容じゃね?
俺なら2話目で終わりの内容だけどね

始まる前までは一般向けに作ってると思ってたんだけど
始まってみたらゲームユーザーにしか行ってないみたいだからな
「あの765プロが・・・」って方向性しか打ち出せないんじゃないかなと思ってる
765プロって看板降ろしたら、ただのリアルアイドルアニメで、AKBに負けるというw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:47:13.92 ID:R/S8xvwK0
失敗が決まってしまったアニメの2クール目ほど惨めなものはない…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:53:24.84 ID:m+AdHTVl0
大失敗の責任をスタッフになすりつけて石原が逃げて
その後の残り3回ぐらいが凄い面白くなったりしてな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:58:36.02 ID:STuxjSoN0
そもそもリアルを視聴者が求めてるのかって話
2も微妙にリアル志向にしたからもめたんじゃなかったか?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 20:02:31.70 ID:5JAhy7/U0
リアルというかリアリティは求めてると思うけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 20:04:08.48 ID:LvExY9zkO
リアルだから〜は枕とかその辺りに関しては信者が擁護したときの発言
本編自体は最大のライバルが男性アイドルというイミフ仕様となっております
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 20:12:32.65 ID:5JAhy7/U0
アンチスレもアニメ板なんだからゲームの話題しかしないならギャルゲ板に池
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 20:33:28.46 ID:STuxjSoN0
比較対照に2を上げても叩かれるとか流石だな
とりあえず信者はアンチスレくんなよw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 20:54:09.54 ID:ETouOGFa0
>>132
失敗が決まってしまった後にニコニコで配信するのもな……
1話の時点で既に敗北コースに片足突っ込んでる現状、もう何やっても惨めになりつつある
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 21:00:52.95 ID:j2QoVwH30
>>121
気持ち悪い
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 21:02:25.04 ID:QXIh0SH40
ニコニコでの配信にはどれくらい集まったの?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 21:09:25.64 ID:V8GASQMW0
配信は1ヶ月先だったかな
この間やったのは(見たくもない)声優のパジャマパーティー
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 21:09:34.17 ID:EMxcc9rTO
まだやってない
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 21:14:41.18 ID:n13QCqyS0
信者が自らハードルを上げまくっているという2話が、どういう展開になるかある意味興味深いw
まあ糞をどうデコレーションしたところで、糞は糞以外にはなれないわけだが
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 22:31:28.45 ID:xAkfG9k50
ゼノは微熱SOSやEDの歌がいいな。声優も。w
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 22:37:16.08 ID:HLysqIXO0
アイフルマスターでいいじゃんもう。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 22:56:26.20 ID:W3h45UT80
1話タイトル
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas83663.jpg
2話予告
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas83664.jpg

サブタイロゴ、なんかゼノグラのOPクレジットっぽい
つかなんなんだこのゴミみたいなサブタイは
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 22:59:17.06 ID:5JAhy7/U0
Readyってことじゃねえの
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 22:59:51.85 ID:hcPVbXJ+O
信者によれば2話が真の1話だそうだから期待しとくわ

何をやらかしてくれるかw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 23:19:19.23 ID:DSXl60TZ0
また信者がハードル上げてるのかw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 23:32:22.11 ID:/M0zLe500
>>147
信者にすれば「次からがアイマスのはじまり」ってとこか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 23:33:23.22 ID:q91rJDrw0
二話であずささんばっさりいく予感。
だってサブタイがさぁ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 23:36:21.88 ID:DSXl60TZ0
サブタイは2の曲名使うんだろと言われてるな
1話目は春香の曲でSTARTというのがあるらしい
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 23:39:16.02 ID:xgHkh1C50
彼女たちのはじまりはこれからだ!

               第一部完
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 23:47:01.70 ID:L03ANzNZ0
千早の歌が世界を救うと信じて…!

               第似部完
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 00:04:38.49 ID:McnK4pIy0
今更ながら録画したの見たけど、30分が凄く長く感じた。
おかげでこれの後にやってたアニメが結構楽しめた。
これもしかして原作やってないと楽しめないアニメなのか?
知ってる声優も釘とシュタゲの人くらいしかいないから、
声優目当てで見るのもきついし。
とりあえずどんなアニメでも2話まで見ることにしてるから次回も見るけど、
今回のような感じだったら切るしかないよな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 00:10:40.97 ID:dNURCFwh0
>>156
原作ファン向けの作りではなかったよ
1話を徹底的にキャラ紹介に費やしたせいで死ぬほど退屈なだけだ
2話で同じことはやらんだろうから次で決めるべし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 00:11:25.51 ID:5uMHNra20
信者「新規向け」
新規「信者向け」
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 00:35:31.74 ID:6zgq/Qe30
そんな厄介者を押し付け合うようなことしないでw
160 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/13(水) 00:53:43.50 ID:ceg0yl1n0
ここで言われてるうたプリ見たけど結構よくできてんな
まぁ少女漫画と萌えキャラの設定集を比べるのもあれだが
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 01:09:42.56 ID:ifn7Ao40P
しかし、あと24話をどう保たせるつもりなんだろ、
ガンダムで言うところのジャブローへ向かうみたいな長期的な目標は立てられないし、
流石に25話ずっとダラダラ日常を流すわけにはいかないよな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 01:19:44.04 ID:+ELgfwNP0
アイマス2で爆死したゲームファンは金の落としどころがなくて
困ってる。  だからBD売上げも上位に行く。
アニメがヌルヌル動いてPV見れたら、ストーリーなんてどうでもいい。

完全に内輪向けアニメです。 まあ1ファンとしてもそれでいいと思うよ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 04:37:22.08 ID:eGkwPpn20
アイマスとはバンナムにのみ制作可能だった王道物だった
だからとりあえずアニマスもアニマスにのみ製作可能な王道物でいいんじゃないかと思う

捻った回はある程度流れに乗った後でいいよ
何なら映画版で
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 04:42:51.22 ID:c0aIZZI60
バンナムが作ったアイマスが、アニメ化する前にオワコン呼ばわりになったのですが
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 05:58:12.65 ID:MXGReeb/0
このアニメ乱立時代に、一話は軽い準備運動二話から本番などという悠長な構成やってる時点で間違ってる

うたプリやピングドラムのようにあざとかろうがなんだろうが、最初から掴みに来なかったらすでに負けなんだよ
逃げた客は戻って来ないってまだ学習してないのか
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 06:01:35.76 ID:c0aIZZI60
「本当の中身の良さで勝負」なんてやったら
それこそアイマスなんてボロカスなのに
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 06:03:57.93 ID:OSsQsUnr0
これだけ大人数の女キャラ出しておもしろい内容にするにはストパンスタッフにしか無理
あとは咲のスタッフか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 06:18:12.26 ID:Gj+wAech0
内容、声優、作画等…
全てにおいて賞味期限切れって感じがすごく痛々しかった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 07:39:34.42 ID:guCFsSxHO
あの時ロボットアニメじゃなくちゃんとやってればな・・・。今更アイマスキャラに誰が食いつく?ファンも2のせいで分裂してるし
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 07:54:09.17 ID:RKZF3UA50
アイマスファンは民族紛争レベルで抗争やってるからな
各派閥がお互いを殲滅しないと気がすまないところまで行っちゃってるからもうどうしようもない
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 07:54:49.28 ID:nqfI0gih0
>>169
ゼノグラシアは普通に良作なんだが?w
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 07:57:27.29 ID:zNPhaPxf0
ゼノグラシア再評価の声があるけど、IFの話なら
あれはアイマスの名前使わずに別にやっててもいいんじゃないか
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 07:58:54.94 ID:uK8AKuOX0
>>170
正確には2007年ごろにいた人間の半数は離脱してるけどね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 08:21:19.86 ID:l2uUZea40
>>172
なになに、ガンダムがどうしたって
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 08:34:52.20 ID:EZeJIBbq0
ガンダムに恋する少年の話か
あれ?それってセッちゃんじゃね?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:15:11.65 ID:guCFsSxHO
ゼノグラシアの出来がどうこうじゃなくて普通にギャルゲーとしてのアイマスアニメを作っておくべきだった。もちろんオリジナル声優で
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:28:33.85 ID:xOlfp4Ld0
アイマス本体が糞うんぬんより、それらを取り巻くアニプレ社員率いる工作員に死んで欲しい

アイマススレは勢い順でソートすると必ず 『 3 位 』 の位置に居座っているが、この時点で不自然
放送終了後に関わらず必ずと言って良い程(数回調整ミス?により2位浮上を確認) 『 3 位 』




異常だとは思わないか?
 
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:30:35.24 ID:hVTYAJ5W0
2クールだし結構な金を投入してるから
一話でこけた印象はなんとしても回避したいんだろ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:38:47.52 ID:mEvYZg4k0
ローソンで天海さんメインの醜い歌が流れてた
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:39:47.42 ID:nqfI0gih0
>>176
バンダイナムコが無理やりサンライズに制作させたからなぁ・・・

あの時から既に狂っていたのかもしれなひ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:42:55.61 ID:xOlfp4Ld0
露骨な操作で気持ちわるいよ
これじゃ電通やら韓国やらとやってること変わらないじゃん
素で丈夫しろよ素で
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:46:04.70 ID:5nEZ8ObV0
新聞広告は何だったのか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:50:46.89 ID:tgvMzHgA0
>>180
ゼノはアイマスブームに火がつく前の企画だから仕方がない
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:57:52.11 ID:O+8E0Y7u0
逆にゼノの声優でアイマスが出たら即買うよ、俺は
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 10:14:29.10 ID:+MLIUiGB0
>>182
遺影用写真的な何か
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 10:21:17.64 ID:/l5NLSdC0
1話目放送 まだ実質0話。次からが本番
2話目放送 まどかもブレイクしたのは3話目。2話目で評価するのは早計
3話目放送 1話目が実質0話だったので今回は実質2話目。まどかもry
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 10:32:31.69 ID:E+nteApK0
>>184
俺も買うけど
あのメンバーでライブは無理だろw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 10:32:49.86 ID:O+8E0Y7u0
4話目 「今日のゲストはキュゥべえさんです」
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 10:35:34.55 ID:z9jMlxIzO
>>180
ソースはゲハブログか?w
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 10:45:27.26 ID:dYhMKvmV0
声優の演技の上手い・下手の基準がよくわからないが、下手ととりあえず問題無しで
2分するとしたらどんな感じ?

下手
・今井

とりあえず問題無し
・釘

これくらいは分かる。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:17:15.10 ID:zNPhaPxf0
ttp://www.idolmaster-anime.jp/yokoku/ep02.html
予告の台本が何の予告にもなってないんだが
ギャグのつもりなんだろうけど本当に何の中身も無いだけにしか思えない
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:36:09.09 ID:y/y+7pC70
>>190

下手には仁後も入るな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:39:14.43 ID:nqfI0gih0
>>189
公式なんだがな(´・ω・`)
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 12:08:55.48 ID:6zgq/Qe30
ゼノはラフ企画じゃ全く違うキャラクターが使われる話だったし、アイマスのファンにもゼノのファンにも
まるで意味のないごり押しによる不幸な結果にしかならなかった。作品イメージを無理やりまるで違うキャラに
背負わせたんだからどうしようもない。ゼノの出来や好みとまったく違う部分で評価される原因にもなったんだから
ゼノのファンこそ怒っていい話。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 12:14:18.62 ID:KwtsXz1G0
といってもゼノファンとやらもたいして居なかったわけだが
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 12:16:45.02 ID:fU38IiDV0
>>189
こんな常識レベルのことを知らないやつがいるんだ

アイマスがロボット物にされたって言ってるやつは、サンライズが遠まわしに「うちでは無理」って言ってるのを
無理矢理作らせたバンナムに文句言えよ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 12:17:46.01 ID:s+AroPGf0
中の人さえ変更しなければアイマスアイドルが出演してる劇中劇として
ゲームファンも受け入れる余地があったんだが
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 12:23:07.81 ID:guCFsSxHO
双方に益が無かったって事か。別々にやればよかったのに。アイマスのアニメはやるなら二年くらい前がよかったな。旬を過ぎた上に2や諸々のせいでこんなに荒れてちゃね
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 12:40:00.87 ID:0b17lSt/O
ながら観してたんだけど思ったより作業が捗った
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 12:52:20.99 ID:iWDmD+ig0
1話は捨て回ってことにするとして、次からどうすんだろ。
Pを主人公にするなり、春香を中心にするなり、どこかで視点固定しないと
日常ものにしたって13人はつらいと思うんだがな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 13:02:33.50 ID:TbrdpQ9P0
別に纏められれば主人公枠なんて固定しなくてもやれる
一話ごとに主観が変わるやり方も大いにあり

しかしアニマスではそれが出来なさそうな雰囲気が
一話の時点で漂ってるのが問題なわけで
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 13:06:18.85 ID:0o9mvbit0
2話予告見る限りではゆるいノリで話が進むんだろうな
最後まで山とオチないかもね〜
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 13:27:25.50 ID:ifn7Ao40P
しかし春香が安定してハゲてるのはどうにかならないのだろうか。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:16:48.94 ID:Cb7K9nkf0
>>165
冬の覇者が本気を出したのは3話の後半からじゃないか
そこはあんまり関係無いんじゃないの
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:17:43.37 ID:I4YONY4S0
>>190
まだ見てないけど真の中の人はどうだった?
アイマス声優だけど一応4クールアニメの主人公をやったこともあるんだぜ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:17:53.25 ID:hVM3r9wF0
まだそんな事言ってんのか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:25:54.38 ID:7jfbGvlG0
>>1 >>13 >>23 >2007年 >アニメアイドルマスターゼノグラシア

アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦102年
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1291174410/12,512,613,750,789,794
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:27:28.04 ID:FNqNeBCZO
エンジンがフル回転したのが3話なだけで
エンストなんかしてませんでしたよまどかは
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:29:31.20 ID:l8+MY0ZR0
1話から話題を攫ってたのに、この今期ワースト候補のクソアニメを持ち上げる為に3話後半まで盛り上がらなかったと事実をねじ曲げられたまどか
なんて哀れな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:31:29.12 ID:/l5NLSdC0
1話目の時点で久々に期待の出来る魔法少女物きたなって評価高かったよなまどか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:41:37.97 ID:KwtsXz1G0
放映前からウロブチとうめの組み合わせで話題蒔いてたじゃんね
死なれて盛り上がるようにマミさんまわりの演出を
一話からきっちりやってるし
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:52:49.48 ID:NY2f9WYRO
1話から、いつ仕掛けるかいつ来るか、と戦々恐々としながら楽しんで見られたよな
QBの灰色ぶりも突っ込みの対象だったし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 16:11:16.85 ID:hVM3r9wF0
まどかのせいで、今後どんなクソアニメが出てきても
まどかは3話で〜と引き合いに出されるんだろうな、やれやれ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 16:19:30.85 ID:a1mK3Ina0
まどか3話理論はオリジナルアニメ限定かと思っていたけど、違うのか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 16:27:58.29 ID:LAZKW0ot0
糞アニメw
マジで時間無駄にしたわww
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 16:29:31.54 ID:dYhMKvmV0
>>205
もう一度見直してみたけど、安定してたと思う。

もう一度見た上で
下手
・今井、中村、長谷川、原、にご、浅倉

とりあえず問題無し
・釘、たかはし、平田、若林、下田、沼倉、滝田

素人の意見ですが。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 16:31:15.13 ID:/l5NLSdC0
わー参考になるなー(棒
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 17:11:40.83 ID:86L8bIIs0
戦国乙女とそふてにっも評価上がったのは8話くらいから…
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 17:15:02.95 ID:QK9T3jzu0
そうやって最終回まで引っ張るつもりですか?
で、最終回でも評価上がらなかったら第二期から本気出すとか?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 17:22:34.00 ID:FNqNeBCZO
というかそいつらのDVDBD売上的に明らかに手遅れじゃねえか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 17:27:37.65 ID:ifn7Ao40P
そして俺たちは最終的にこう言うだろう、
「で、アニマスはいつ始まってくれるんだ?」

そういやアニプレの25話アニメのBDって基本的に全何巻なの?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 17:29:16.64 ID:+MLIUiGB0
蒼天航路なんて無かった的な
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 19:13:01.39 ID:3+/hCV170
>>216
アニマスはまだ見てないけどL4Uアニメではほぼ同じ感想だったな。

当時はアニメのアフレコに慣れている組と慣れていない組に分かれていると思ってたけど
3年経って変わっていないということは
アフレコができるからアニメに出れていた組とアフレコができなくてアニメに出られなかった組…だったのかな?

なんか下手組って映像と声が合ってなくて
洋画の吹き替えの口パクみたいに見えたんだよな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 19:16:38.63 ID:wj6w3ads0
1話があれだけgdgdだったから
明日の2話で決まるだろうな

2話も同じ感じだったらもうアニメとしては終わるだろう
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 19:51:38.64 ID:jr8e5Gzn0
気になったので今L4U付録アニメ観なおしてみた。
やっぱ声優はみんな上手くなっているよ。
それでもアニマス一話は擁護のしようがないけど。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 19:58:29.97 ID:WpVCUbCe0
>>200
1話捨ててどうするの?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:22:41.76 ID:hVM3r9wF0
前提がおかしすぎてわろす
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:23:54.91 ID:RHHk4/p90
最近、監督のインタビュー記事が出てたが、アイマスとしての
ディテールとキャラをいかにらしく描くかって話がほとんど。
ストーリーを引っ張るキャラを置く気ないようだし、アイドルたちの
成長じゃなくて、765プロの話メインになるとかなんとか。
要するに、ちゃんとアイマスキャラがアニメで喋って動くってのが
やりたいだけみたい。
多少の起伏はあるにせよ、お話的には今後も全く期待できんわ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:24:43.28 ID:RHHk4/p90
ごめん、ageてもうた・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:28:11.44 ID:wXqvdEsf0
>>228
なんじゃそりゃ
ホントにアニメはゲームの販促としか考えられてないんだな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:34:09.87 ID:TbrdpQ9P0
けいおんみたいな日常系+ハーレムが狙いなんだろう
まあ下手にストーリー重視して破綻するより
ブヒアニメの方がマシかもしれないが
爆発的に売れる事は無さそうだな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:34:35.05 ID:5NHxZsnJ0
賞味期限とあるが、まさにその通りだな。
これが何年か十年も前ならふつうに良作の演出だろうが、それらの上に立つ今、同じことをするのは馬鹿で視聴者をなめているとしか思えない。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:35:47.81 ID:dNURCFwh0
>>231
むしろ1話は日常系にする気がないことを示したと思うけど
メインはアイドル活動だろ
234 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/13(水) 20:37:09.72 ID:ceg0yl1n0
10人以上もキャラがいて平均的に扱うって無理だろ
といって話の都合でキャラを凹ませたりすると信者がキレそうだし
手詰まりだな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:41:42.57 ID:TbrdpQ9P0
>>233
普通はそうだろうが
アイドル活動で変に鬱な展開をしたら信者に叩かれるだろ

そこらへんを当たり障りのないアニメに仕上げるなら
日常系が一番やりやすいからな
それに2クールとはいえ13人それぞれにスポットを当て
真面目な話を作るのも大変
と考えればハーレムブヒアニメに収めた方が一番炎上しない

実際本スレもブヒってる信者が大半だしな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:42:47.60 ID:hjrZGO2Y0
もう少しストーリーを立てながらアニメ向けにアレンジするとか出来なかった
んだろうか?

例えば、765プロ解散の危機に立ち向かうPとアイドル達を描くとか
ベタでホビーアニメ臭いけど、無難且つ盛り上がる展開は一杯有ったはず。

(ホビーアニメ風再構成をするなら、最初の強敵として立ちはだかるのは
 千早率いる961プロ所属ユニットが理想かな?)
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:43:28.97 ID:l8+MY0ZR0
>>234
今まで散々ファンを挑発してきたツケだな
信用が無いから何やっても叩かれる状況になってるし、だからファンの顔色伺いながら作品つくらなきゃならない
自業自得過ぎて同情する気も起きないな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:45:15.73 ID:hVM3r9wF0
ヒロインが5人くらいのブヒアニメでも、誰が出番少ないだの空気だの要らないだのって話になるのに
13人でやったらどうなってしまうのか
気に入ったキャラができても、そのキャラが数話連続で完全に出てこないとかほぼモブ扱いとかになったりするぞ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:50:02.35 ID:5NHxZsnJ0
シスタープリンセスのようにすればいいのに。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:52:13.53 ID:q2+3mDiN0
けいおんとかみたいなくだらんブヒアニメにするのは結構だけど
アイマスという作品の消費期限切れてるからどうしようもない
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:53:29.01 ID:dNURCFwh0
>>235
俺も正直日常アニメにすんのが一番楽だと思ってるけど、
1話がそういう方針じゃないよってハッキリ示してきてしまったからさ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 20:56:42.36 ID:sc/XiklP0
最後は全員でドームコンサートやるのかな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:13:02.76 ID:hjrZGO2Y0
>>242
それ以外に、恨まれずに終わる道って有るか?
まず無い。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:17:45.54 ID:3+/hCV170
>>243
けど似たようなことを
5年前に原作派生のまんがでやってるしなぁ…
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:22:55.94 ID:hjrZGO2Y0
>>234
無理だ。と言うか原案的にも実は春香と千早が世界観の中心。

本当のことを言うとアイマス世界本来の「光」と「影」の筈だった
二人の対立を今度こそみたかった。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:29:01.67 ID:3voC0ypOP
1話見た

なんだこりゃ

ゼノクラの方がましだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:33:46.65 ID:ifn7Ao40P
そもそもさ、メインキャラが13人ってのも十分大杉なのに、
この新人男Pなんて無視の仕様が無いメインキャラを増やしてどうすんの?って話だよな。
248 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/13(水) 21:53:23.57 ID:ceg0yl1n0
>236
アイドルマスターブレイクって漫画があったんだが
当然のごとく叩かれてCDのおまけだの鍋敷きだの言われてたな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:59:21.83 ID:wXqvdEsf0
>>247
マジでシスプリみたいにするしかないかもね
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:59:34.41 ID:LtANNYr30
アニマスには成功して欲しいと思ってるんだが
しがらみで縛られた状況で面白くなる要素が思いつかない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 22:41:39.69 ID:5uMHNra20
事前展開の2がクソだった上に、監督が勝手にシャドーボクシングして縛り付けてるから救いようが無い
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 22:51:43.75 ID:tF5RBU9p0
あの一文字だけ赤いのは猟奇展開の伏線か?w
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:09:55.80 ID:DL+eIiMMO
予想以上の糞だったのに本スレが伸び続ける謎
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:11:33.81 ID:f70gB5zj0
どうでもいい1,2行レスが山のようになってるからね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:14:28.20 ID:q2+3mDiN0
今期のアニプレ工作作品だし新聞やっちゃったし
ネット上だけでも人気みたいなふいんき(ry作らなきゃならんのだろう
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:30:57.42 ID:k2hYarrPO
いやアニプレのアイマス担当者は頭抱えてんじゃないか?
まさか現行のアイマス展開を支持してる層が、本スレでせっせと新規の排除に励んでるの見て

まさかアンチじゃなく信者が最大の障害になるとは思って無かっただろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:32:01.45 ID:5uMHNra20
現行信者の排他性が新規獲得の最大の障害になるだろうなと思ったら案の定だよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:42:57.04 ID:uM6EGETv0
アイマス2でもはやオワコンだって気がついてなかったとしたらアニプレの担当者は
首にされても仕方がないだろ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:52:58.32 ID:VesW2p2N0
アイマス信者の排他性は別に昨日今日始まったことじゃないんだよな
異を唱えることは絶対に許さない空気があって、付和雷同こそがコミュニティ参加の絶対条件だった
アニメでもやってるんだろ、それ
頭おかしいんじゃね?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 00:14:54.58 ID:HQ/hFP9b0
>>257>>259
気に入らない意見は全部アンチの仕業とでも言い切るようなのが気持ち悪くて
こっちに逃げてきましたよ・・・
前々からそうだったとはいえ、原作信者の出しゃばりっぷりが異常
その点はシュタゲ超えるレベルな気がする
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 00:19:47.75 ID:tJM0bx200
今存在している原作信者はみな頭がどこかおかしいのしか残ってない
まともな感性してりゃーとっくに離れてるよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 00:35:23.44 ID:lW9qrm64P
アイマス2の出来が悪かったから先鋭化せざるを得なかったのかもな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 00:43:07.23 ID:3t+tvGJPO
一番頭おかしいとこは、今回のアニメ化を味方を増やすチャンスだと思ってないとこだな
それどころか本スレ住人総出で新規視聴者を叩きだしてる
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 00:48:08.25 ID:LYV6EmGJ0
ここの本スレはギャルゲ板のアイマス2本スレの出張所か
一見さんお断りとかどんな高級店だよ…オワコンのくせに
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 00:53:30.93 ID:UhhquzYQ0
向こうはなんか抗争状態っぽいみたいだしね
それに勝てればどうでもいい、新規なんていらないってことじゃないかな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 01:39:20.35 ID:ggA/8f6v0
ウロブチを脚本にすれば1話があれでも皆気になってみてくれただろうに
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 01:56:24.62 ID:NuPswO1N0
血ミドロマスター…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 02:00:11.71 ID:iOm259KO0
>>266
Fate/Zeroというのがあってだな・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 02:17:53.98 ID:urarjbop0
>>265
なんか今本スレで騒いでる2支持派?って奴ら打たれ弱いらしいから
この先どんどん噴出するだろう駄目な点、ソース付きで点突きつけられて発狂するんじゃないだろうか?w
ギャルゲ板だと、本スレから追い出されたんじゃなく自分達から別スレ立てて逃げ出したらしいし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 02:22:24.16 ID:cQXx4Zzl0
>>260
アイマス2の賛否を巡ってファン層が大分裂しちゃったんだよね
で、より先鋭化した過激派が増加しちゃったと
いまアニメ本スレは2賛成派の中でもとりわけ過激派が押し寄せてるから大変なんだろう
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 02:50:36.46 ID:T7QZOZLm0
さて、お前ら今日は関東圏では第2話。関西圏、中京圏では初回放送の日ですよ。
こ れ か ら が 本 当 の 地 獄 だ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 02:51:40.46 ID:pVbhGyJk0
最初春香が出てきて、コンビニ入ったらカマっぽいガキが出てきて

春香と馴れ馴れしく話すもんだから、なんだよこのマコトとか言うガキ、アニメオリキャラか?

こんな彼氏候補匂わせるキャラ出すなよ、糞アニメスタッフが!と思ったらマコトだったw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 04:20:40.29 ID:s46pY4GJ0
日常パート
天然主人公:春香
ツッコミ役:律子
気弱いじられ:雪歩
とりなし役:やよい

ストーリーパート
主人公:千早
ライバル:貴音
ライバル2:伊織
千早の理解者:あずさ
プロデューサー:新米眼鏡


こんな構成にして、日常ほのぼのパートとストーリーパートを交互にやるとか。
亜美真美、響はうるせえしむかつくから極力出さない方向で。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 04:57:44.00 ID:6Q18r9x+0
うざい系:春香、響、やよい、双子、真

感じ悪系:伊織、雪歩、貴音、千早

ろくな奴いねぇ

275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 05:02:37.89 ID:ZJ8BbXlF0
信者が排他的になるのも仕方ないんだよ
ゲームが糞だし、アニメもそこまでじゃないがろくなもんじゃないから
冷静に語ったら当然荒が前面に出てくる。
なので「ちゃんと中身を語る」行為そのものを排除しなきゃ体裁を保てない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 05:46:44.52 ID:yIzlyUoH0
流行のAKBみたいな集団ユニットにしそう
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 07:41:00.16 ID:Iqr8fff60
このアニメはアイマス声優の息の根を止めるという意味ならあるかもな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 08:30:15.05 ID:aHhu/Qq+0
>>252
2把だと紫になってるから各キャラクターのイメージカラーだろう。
真の回は文字が背景に埋もれて読めない。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 08:39:03.13 ID:JNpfsrxl0
>>275
そうなんだよなぁ
「可能性を生み出しただけでアウト(笑)とかいつまで言ってたんだ」
「ジュピターはいい奴」「三人P出来ないくらいでぐだぐだうるさい」
当時散々叩かれてたを無理矢理肯定して、何が良かったのかに全く触れずに絶賛するからな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 08:42:23.59 ID:oVLYANqE0
>>279
3人Pできない・・・?
舐めてるのかお前はw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 08:54:52.31 ID:fpIpJuaO0
批判の批判をしても、プラスにはならないのだがな
かといって何の中身も無い「普通に面白い」もプラスにゃならん
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:33:20.89 ID:ygtEh1Tr0
アニメ板本スレがギャルゲ板2スレの出張所なら
ここはギャルゲ板本スレの出張所になるんだろか

自由に愚痴ることも許さない古参による完璧な新規つぶしだ
283 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/14(木) 09:47:22.15 ID:7DInItdP0
>277
下田とかちょいちょい外での仕事出来るようになってきたのになぁ
古巣が潰れたらきついわな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:56:54.16 ID:3FpsBCnUO
ギャルゲ板本スレは基本向こうで話してるから
2スレみたいに組織的に乗っ取りはしない
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:05:24.24 ID:Zdi19faC0
しかし、どう考えても1つだけ全く理解出来んことがあるんだが、アニメのアイマスには神前作の主題歌があるじゃん?
なんでそれを1話目のOPに持って来なかったんだろうな?

「神前曲に合わせてアイドル達が歌い踊るOP」とか、その一文だけで多くのアニオタが反応するのに
それやってればここまで出遅れること無かったと思うんだがなー

それと、上に書いたようなことを本スレに書くと確実にアンチ認定されるんだよな
あれもどう考えてもマイナスにしかならないと思うんだがなー

ホント製作サイドもファンもここまで揃ってボンクラなアニメは史上初かもしれん
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:14:22.22 ID:+GefPIYu0
>>282
>>284
無印スレの空気についていけないって言ってた人間もいるのに息を吐くように嘘をつくんだな
そうやって真っ当な批判の信用性まで落とすのがアンチスレの害悪なんだよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:17:00.84 ID:K1B5wbnG0
ようわからんがどうでもいい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:20:43.55 ID:/Jox83sj0
im@2でよくなったのは絵。それだけだ。ほかは失望した。
アニメはなにかひとつでも「アニメならでは」があるのかな。今のところは何もない。まさにゴミ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:22:05.97 ID:x7RROSiV0
関西や中京の人達の反応がある意味楽しみになってきた
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:26:47.05 ID:v/0VFeqz0
>>286
書かれてる内容の意味が分からない
アニメスレで信者ウゼエって話じゃないん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:30:45.50 ID:T7QZOZLm0
>>289
明日の深夜2時以降は荒れるでぇ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:31:46.60 ID:BpVwY09G0
1. 伊織  三 ミート◎ パワー△ 走力△
2.やよい. 中 ミート△ パワー△ 走力◎
3. 美希  一 ミート◎ パワー○ 走力×
4.あずさ 左 ミート○ パワー◎ 走力×
5. 春香  遊 ミート△ パワー○ 走力△
6. 真   右 ミート× パワー◎ 走力○
7. 貴音  補 ミート○ パワー○ 走力×
8. 雪歩  二 ミート○ パワー× 走力○

先. 千早 投 球威△ 変化○ スタミナ○
継. 亜美 投 球威○ 変化○ スタミナ△
継. 真美 投 球威△ 変化◎ スタミナ△
抑. 響  投 球威◎ 変化△ スタミナ△

監. 律子
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:34:51.18 ID:3FpsBCnUO
ちなみに無印スレて書く人間は例外なくアンチアンチなので
あいつらマジで工作下手すぎ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:39:16.86 ID:BOw0f/HJ0
本スレはもうアニメの話ししてないんだな
まああの1話で話すことがないのは分からなくもないが
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:41:49.24 ID:+GefPIYu0
呼び方だけでアンチアンチ認定って…まじきめえ
アニメはつまんなかったけどこんなのと同類にされたくないわ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:02:24.90 ID:3FpsBCnUO
そもそもアンチスレに来なけりゃ良いだろ
元々向こうのスレのスタンスの違いを言っただけで噛みつくアホに何言っても無駄か
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:03:55.93 ID:fpIpJuaO0
ギャルゲ板にはアニメ版もひっくるめたアイマス批判スレが3つもあるので
原作の方の諍いも含めたアンチはそっちでやろうぜ、なるべくでいい
アニメ版の本スレが酷いのは事実だがな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:08:19.45 ID:oVLYANqE0
アイマス信者がいかに気持ち悪いかよくわかるわ
エロゲーやギャルゲーしかやってない層はマジキチ
スレの棲み分けもできないうえに人の話も聞かない

別にそいつらだけが悪いとはさすがに言わないけどさ・・・
育ての親がアホなんだろきっと^^
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:12:17.64 ID:lpOYftas0
ギャルゲ板のスレヲチがやりたい方向けの専用スレ

アイマススレの草さに辟易して逃げてきた人のための避難所16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51380/1309403355/

アイドルマスター2否定派を叩くスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1296713062/
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:15:41.13 ID:Yg9MD2qd0
>>294
連中が興味あるの基本的にライブだけだから
アニメ支持してるのもアニメを出汁にしてライブが増えそうだからそうしてるだけ
中身なんて本気でどうでもいいとおもってるのがあそこの連中
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:21:40.39 ID:JrcHIC0m0
MBSで誤字修正くるかな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:30:31.74 ID:t5jdqbjKO
>>298
たかがアニメの話で育ての親がどうとか引っ張り出すお前の方がキチガイ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:49:22.05 ID:ygtEh1Tr0
アニメもギャルゲも五十歩百歩
自分たちは高尚だなんて普通は言えないな・・・
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:59:29.02 ID:Qmi0Hf4O0
アニメもギャルゲーも素晴らしいものだよ
アニマスとアイマスがクソなだけ
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 12:22:41.91 ID:9W/M/c780
でっ?この企画AVは何話から脱ぎ始めるの?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 13:23:27.38 ID:yxhn9hxG0
>>305
残念ながら着エロです
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 14:48:18.69 ID:BlpCNZP+0
>>302
たかがアニメの話でそこまで興奮するなよw
もしかして図星つかれて悔しいのか・・・?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 15:32:57.69 ID:7pTCLbCs0
>>307
顔が赤いぞ?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 15:37:13.84 ID:AXnxKwUP0
ここは本当にアンチスレなのか?w
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:04:52.26 ID:0+fFujdG0
2話重要でしょ、2話で方向性がわかるはず。

ストーリーだてて成長ドラマやるのか、
けいおんみたいな美少女動物園やるのか
もしくはそれ以外の斜め上か
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:24:50.99 ID:Zdi19faC0
殆どの一般視聴者は1話目の段階じゃまだ様子見だろうからな
ただ様子見と言ってもピンドラみたく積極的な様子見じゃ無い分、2話目が微妙だとあっさり切られるだろうね

ハイクオリティなOPで注目を集めるか、急展開で弾き付けるか、ただただひたすらキャラの魅力を引き出すか、
何らかのブーストがあればいいんだがな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:29:29.99 ID:iwHPeaS90
昔は3話で切られるって言われてたけど、
最近もっと早くなってるきがする
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:50:41.67 ID:UzMmmsVl0
でも4話まで同じ脚本家なんでしょ?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:51:49.33 ID:dsBxMGj+0
1話が圧倒的につまらないのに3話で面白くなるアニメなんて滅多にないよな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:59:00.20 ID:yxhn9hxG0
3話で面白くなるなら顧客新規開拓の為ニコ動でも3話まで見られるようにすりゃ良いのにね
つまんねー1話だけ見せて何がしたかったのやらw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:01:54.73 ID:mLwecq9u0
>>314
その極稀なうちの一つになってくれるなら大歓迎だぜ?
まず無理だろうけど
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:02:33.30 ID:JNpfsrxl0
元の2がアレなのにアニメが面白くなるわけない
名刺の名前間違えるのは最高のギャグだと思ったわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:04:13.65 ID:Is88ZhyG0
さあ、今日も間違い探しの時間が始まるよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:22:44.86 ID:pXLIN1SA0
アイマス信者は搾取されるために劣化ゲーだけでなく適当な糞アニメまで突き出されてるんだなぁwww
俺の知り合いのアイマスオタが「監督は構成に気を使っているらしい(キリッ」とか抜かしてたぞw
よく考えると>>300の言うとおり、アイマスオタってアイマスキャラじゃなくキャラを演じてる声優が好きな奴らが大半じゃね?
あんな下手糞どもに目の色変えてライブ行きまくってる奴らなんだからバカなのは仕方ないのかもな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:30:44.59 ID:Un6lE1xe0
ヲタはアイマス2の発表で僕達の声優は無理やり擁護するような発言させられてんだと主張してたな
声優も制作側の一部という感覚が欠如してて笑ったけど
今回のアニメ化が失敗したら、そういう感じの声優擁護しちゃうんだろうな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:33:38.12 ID:ygtEh1Tr0
アイマスファン同士の横のつながりが深いから
ファンコミュニティ維持のために自己暗示をかけてアイマスを褒めたたえてる状態

アイマスの否定は過去の自分の否定になってしまうので引くに引けない悲しさ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:34:49.38 ID:PTuoK80H0
スレのびてると思ったら信者の凸があったのか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:36:10.59 ID:HQ/hFP9b0
今まで言うに言えなかったがここなら吐き出してもいいのだろうか

アニメは声優がしゃべりづらそうだったら台詞変えてるらしいけど、甘やかしすぎじゃね?
単にアニメのアフレコ慣れしてないのがゴロゴロいるだけなんじゃないのと
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:38:33.53 ID:sUNKp/4/0
>323
うん、物は言いようだ。ただ、ファン層を考えるとその売り方は間違ってはいない。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:39:00.25 ID:pXLIN1SA0
>>320
いや、声優に制作決定権なんて無いだろwww
彼女たちは渡された脚本どおりに演じてるだけだよ。
もっとも、その声優陣だって2人くらい除いてアイマスがないと食べていけなくなる連中なわけだけど
その程度のレベルの声優なんてどうでもいいだろうにwww
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:42:46.93 ID:ygtEh1Tr0
アイマス専属ともいっていい彼女らのキャラ理解度はそこらのスタッフより遥かに高いので
下手に演出するより彼女らに任せておけばアイマスキャラになる
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:47:00.74 ID:LkKl1O3f0
声の演出はどっちやねんw
328 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/14(木) 17:47:25.28 ID:7DInItdP0
>320
仕事でやってるプロの声優をバカにした主張だよなぁ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:47:29.61 ID:Zdi19faC0
ローソンのフェアの一番いい景品が中の人のライブだからな
その辺は察してあげないと
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 18:45:03.57 ID:1Cg6aFl40
一番いいのがライブかよ。どれだけ内に向いてんだ。それとも広告で予算尽きたか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 18:54:26.84 ID:sUNKp/4/0
>330
内もなにもアイマスの主力層は声優目当てだから正しい売り方だろう。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 18:59:41.45 ID:PTuoK80H0
アイマス主力層だけをターゲットにしてるなら正しい売り方
新規層獲得を目指してるなら間違えた売り方
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 18:59:42.76 ID:1Cg6aFl40
>>331
でもそれじゃ結局既存のファンにしか目が向いてないよな。ローソンでやる意味があるの
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 19:08:02.91 ID:BqXng7iY0
新規には低ポイントのもの、既存の信者には高ポイントのものってことだろ
新規が10ポイントも20ポイントも集めるかよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 19:19:36.92 ID:vTo26XqE0
>>333
けいおんのローソンフェアを上回りたいからじゃないの?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 19:22:43.71 ID:QPTsWegnO
つべこべ言わずにNo.6、シュタゲ、R-15 、猫神。
このいずれかをみりゃいいだろと。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 20:09:57.14 ID:mUZoYLD+0
バカテスにしますw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 20:27:32.82 ID:jn6kdJ8s0
やっぱ1話で切るわw
先が思いやられる出来だったし他に見るもんいっぱいあるし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 20:27:39.04 ID:Zdi19faC0
R-15は無いわw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 20:37:06.63 ID:8JJyQm7E0
いやいや、アイマス1話は良く動くR−15レベルだったと思うぞ。
西友だって似たようなランクだし。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 21:00:13.47 ID:PTuoK80H0
アイマスじゃなくてオリジナルアニメだったら
一話でここまで叩かれなかったんじゃね?
十数人もブヒれるキャラがいる!
ぐらいで終わってたかも
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 21:02:30.43 ID:vTo26XqE0
>>341
アイマスじゃなかったらもっとダメ評価だったろう
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 21:04:06.48 ID:ZkEqt3bQ0
オリジナルアニメだったらまとめてキャラ紹介する必要ないだろうし
作りとしてはゼノっぽくなるだけじゃね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 21:05:24.66 ID:ygtEh1Tr0
一ヶ月後にはギャルゲ板住人しかいない寒いスレになってるかもな
例え内向きでも喜んで見る人がいるならかまわんとおもうけど
それならOVAでやれ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 21:52:33.94 ID:vX2jcyHn0
ローソンもあんまりキモオタ便乗商法していると、
オタ狙いのDQNの溜まり場になるで
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 22:06:14.56 ID:Ocok1sTR0
公式来てるし
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% メインテーマ/マジLOVE1000%(Op.1バージョン)
http://www.nicovideo.jp/watch/1310634995
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 22:30:13.64 ID:mMA0hiyd0
>>342
アイマスじゃなくて別声優のアイドル事務所ものならまだ新鮮味あっただろ。

人選としては喜多村、堀江、ゆかりん、小清水、名塚、井口、中原、能登、ゆかな、なんかどうだろう?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 22:31:39.91 ID:th8c3xap0

>>347


監督は長井呼んでこようか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 22:54:00.23 ID:PTuoK80H0
少なくとも信者が暴れたり新規を排除したりしないからな
一話が低評価でも何のしがらみも無くブヒれるアニメなら
一定の評価は受けると思うぞ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 22:57:07.86 ID:60JR72ii0
先週はこっちを見て後悔したから今日は最初からバカテス見るか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 22:57:48.14 ID:/ASaRQio0
手堅く小ヒットを狙う方針ならそんなに無茶だとは思わないんだよねこのアニメ
新聞一面広告なんてやってるからバカにされる
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:08:27.09 ID:LYV6EmGJ0
2クールも放送を予定していて売る気満々なのに小ヒット狙いとかないよな
すでに1話からの掴みに失敗している以上、これで切った奴も相当数いるはずだ
これじゃ小ヒットどころか、まなびラインを超えることも難しいのではないか?
知名度だけはそれなりにあるんだがな、それなりにはw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:09:48.18 ID:9GHwU5NW0
>>351
大した内容じゃないのに祭り上げようとして失笑されてるのはまんま日常と同じ轍を踏んでると思う
これで売上も悪かったら最後まで馬鹿にされ続けるだろうな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:14:23.15 ID:ygtEh1Tr0
減ったとはいえ手堅い支持層がいるから大爆死はないだろう
だがそれ以上のヒットは難しいだろうな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:18:38.42 ID:mMA0hiyd0
はぁ? 超攻撃型実験作の日常と、こんなやる気なしアニメを一緒にすんなよ。

356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:22:50.99 ID:Nqkn47UN0
個人的にはゼノ以下になって欲しいとこだけど
2買った奴の1割でもゼノ超えちゃうからなぁ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:24:16.77 ID:mMA0hiyd0
>>354
アイマス2がワゴン行ったのしらんの?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:32:57.46 ID:ygtEh1Tr0
>>357
あれも新規呼び込めると皮算用してたバンナムが過剰出荷して値崩れしたんだろ
蓋を開けてみれば新規どころかコアなファン層も繋ぎ止められなかったようだけど
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:35:24.55 ID:/JDt8dVG0
小売が馬鹿なだけだけどな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:47:07.73 ID:m1w8pckJO
狂信者がいるだろうから1万前後はいくんじゃね?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:51:09.79 ID:HQ/hFP9b0
複数買いするのが多ければそのくらいいくかもね
ゲームも複数買いしてるっぽいから売上本数=ファン数ではないし
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:51:23.50 ID:bbPoeqkN0
コンテンツ業界の将来の為に日常以下の爆死を願う
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:59:36.96 ID:dfIigH4n0
3か4ゼーガで安定しそうな気がする
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:07:37.67 ID:27wGYVsY0
アイマスのCDを全買いしてる層が6000程度
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:08:02.09 ID:PfrqmHka0
それですら複数買い込みでな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:08:40.31 ID:RqtjspdD0
CDは2000円しないものだし
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:13:59.01 ID:p20JQEfY0
爆死とも成功ともいえない、微妙な結果が出そうだ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:23:28.12 ID:3ir1jCqF0
アイマス豚はなんでも受け入れるよー
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:27:18.87 ID:p20JQEfY0
そういえば微妙な結果と思われてた2は、バンナム内で爆死判定下されてたな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:40:09.65 ID:aXMYDPwQ0
バンナムってゲーム業界でも微妙な存在になってるんじゃないの?
いまやゲーム業界なんてモンハン当てたカプコンの一人勝ちな器がするけど
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:04:26.81 ID:NcOs+Pyd0
世の中には1話を「動きがいいなぁ」と誉めてるやつもいるので
そんな悲観的になることも無いんじゃない?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:21:43.46 ID:zhW33+QYO
ごめん、なんか今日からテレ玉で猫神が始まるから
録画も切るわ…
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:22:09.09 ID:wwoXfzw00
信者がネガティブなこと言えるはずがないだろう?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:24:31.82 ID:aXMYDPwQ0
さぁ、今夜で評価が下されるぞ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:31:42.40 ID:zCr8EwRr0
微妙なOP
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:38:06.52 ID:B/hUahz60
>>370
DLC商法は成功してるだろ
ACだって両方バンナムだし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:39:20.55 ID:sDWiqDf6P
これひどすぎるだろ、工作員も含めて
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:40:57.99 ID:OMBYxluv0
やはり石原は木製出したいんだな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:41:26.70 ID:PBgHwQc10
チャンネル回して偶然見た
良く聴く今井が下手ってのやっと分かったわ
あの青髪ロングのキャラだろ?ほんとへたくそだなw
なんか微妙に感動したわ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:48:38.44 ID:1pXtqaPv0
2話にして早くも終了ですね
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:49:47.83 ID:RqtjspdD0
平凡過ぎるOPよりも木星登場よりも
素でつまらないほうが問題だと思う…
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:52:25.52 ID:H0sErXna0
30分長かった:
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:52:55.46 ID:aXMYDPwQ0
ごめん、アンチスレでこういうのもアレだが思ったよりも悪くなかった・・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:54:50.43 ID:z95wM83p0
2話も全編PVでした。脚本なにやってんの?キャラ全員出すことのみに専念してるのか
これじゃただのCMじゃねえか。ならEDにダンスでもやれよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:55:45.82 ID:PfrqmHka0
とりあえずさ、木星が出たとかどうとかよりも
単純につまらないのを改善しないとどうにもならんわ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:56:32.47 ID:p20JQEfY0
あれだけ信者がハードル上げてた噂のOPダンスシーンが微妙。歌プリの完勝です
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:56:33.58 ID:27wGYVsY0
もう書いていいのか? 完全にオワタ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:57:48.23 ID:aXMYDPwQ0
おい、本スレがアンチスレよりもバッシングの嵐状態になってるぞ?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:59:40.91 ID:W5hMykj60
山場もないしだらだらと垂れ流すだけで退屈すぎるなあ
信者以外が見続けるのは難しい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:01:26.33 ID:p20JQEfY0
1話で懲りず、またもやキャラ紹介
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:03:05.67 ID:DvdrWgot0
>>390
2クールだしそこは問題ないでしょ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:03:31.55 ID:PfrqmHka0
どっかの誰かさんが2話から本番とか言ってたのにね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:05:11.65 ID:wvrSbXrq0
PV方式で特にストーリー展開がないなら1クールで打
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:07:38.74 ID:90JiZ3Cd0
出し惜しみかなんかしらんけど
歌とダンスをメインにする気はないみたいだな
挿入歌扱いならどのアニメでもやってるだろ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:13:22.39 ID:aXMYDPwQ0
1話と比べればまぁ面白かったけどさ、狂信者専用アニメってのは確定したよな
読売に広告だしたりキー局のTBSで放送する必要性のないアニメだわwww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:16:21.77 ID:z95wM83p0
こりゃ想像を絶する糞アニメが完成するな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:16:33.38 ID:HwCY05fU0
釘はともかく他のメイン所の演技が微妙だったように感じたのだが
1話よりひどいような?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:17:18.13 ID:z95wM83p0
演技どうこういうレベルじゃねえよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:17:40.41 ID:C3pEr5WS0
ゴミアニメ
批判するのも疲れるレベル
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:18:07.45 ID:RqtjspdD0
どこもかしこも酷過ぎて逆にツッコめねぇよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:19:13.39 ID:C3pEr5WS0
どうすんの?これ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:20:25.29 ID:p20JQEfY0
構成がリアルな芸能界を表現したいとか言ってた気がするけど
リアル追求しすぎて地味だなw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:21:43.38 ID:aXMYDPwQ0
>>397
声優はちょっとまずいレベルだと思う。
特に千早、あずさ、小鳥がひどかった。
アニメにも満足に声あてれないならさっさと声優やめちまえ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:22:50.33 ID:YXMHvMgt0
アニメ経験ほとんどないような連中ばっかだしな
くぎゅとホウチュウだけあきらかに発声が違う
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:23:22.58 ID:VJNYnkEX0
どうやら本気を出すのは三話以降らしい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:23:37.56 ID:PfrqmHka0
>>405
聞き飽きた
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:24:24.34 ID:vY2I/pVJ0
「これ新規の人キャラ覚えられないだろ…」って思いながら見てしまって楽しめなかった
素直に1キャラにフォーカス当てて話進めた方が良かったと思う
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:26:08.00 ID:z95wM83p0
このスタッフでおもしろいものを期待するのが無理。センスのかけらも無い
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:32:43.21 ID:HwCY05fU0
>>403
千早と小鳥は素でヤバイレベルなのは分かっていたが
今回台詞多かったやよいと亜美真美がなあ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:36:45.63 ID:t1jtCaRL0
あれであのオデコの話ってなんか可哀想だわ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:37:18.00 ID:p20JQEfY0
響と貴音もアニメ経験ほぼ無いな
特に響は騒いでるだけだから目立たないが、この先のシリアスな場面でおもいっきり外しそうな予感
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:51:33.30 ID:LvcOoGm10
全キャラ均等じゃなく年少組に焦点を絞ったのに、この話の薄さはヤバいだろ
作画とか演出以前にシナリオがつまらなすぎるのが問題なんだが
これは解決しそうにないし最後までこんな感じなんだろうな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:52:17.86 ID:PfrqmHka0
待田脚本あと2回残ってんだぜ・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:54:35.88 ID:MhaI/UGC0
案の定不満をもった実況組がアニメ本スレに行って感想述べて
信者がそれに反撃したり荒らし扱いする光景が('A`)
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:55:15.45 ID:YubMyk0P0
こんなアニメで喜ぶ人もいるんだな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:28.36 ID:kYTTsGle0
本スレでのまともな議論の叩き合いは、無理だと判断した
今回シナリオはそこそこまともだと思ったから書き込んだんだけど
ありゃ話す状態にないや

小鳥さんは棒だったな
他に気になったのは無駄なUPか
無意味に主張されると、あっというまに作品世界からはじき出されちまう
ギャグもイマイチ

つか、アイマス関係ちょこちょこ見てた事あるんだが
何キャラか、これじゃない感が出てるんだが(主に台詞周りで)
行動も、ああいうキャラでいいのかな?ってのが居るんだが(主に響と貴音)
あれは、いいのかな

あと、木製は、、、、大荒れの元だと思うんだがなぁ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:56:55.84 ID:3G07x2IUO
期待の作品が失速するのが最近多すぎ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:57:23.75 ID:VJNYnkEX0
>>414
ですよね〜
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:59:06.91 ID:52ec3dJD0
>>414
末期コンテンツによくある光景やね
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:00:31.60 ID:IJsNu5ML0
>>417
期待してたのか…?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:02:08.64 ID:C3pEr5WS0
期待ねえ…
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:24.22 ID:RqtjspdD0
酷い事を期待していたが、期待以上に酷かった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:03:37.46 ID:9FawSIECO
見える、見えるぞ
「うたプリが好調だからって便乗して男アイドル出すとか、アイマス終わってんなww」
って煽られてる本スレの住人の姿が、俺には見える・・・
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:44.43 ID:z95wM83p0
>>414
正直つまんないんだからそうなるのが当然だわな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:05:59.63 ID:YXMHvMgt0
OPのライブシーンもうたプリに負けちゃってるからなあ、
内容で勝負したいとこだけどあっちはシュールな笑いが突き抜けてる感があるしな厳しいだろ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:06:10.07 ID:nObfcWog0
今回は実質一話。まどかだって3(略
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:25.34 ID:MhaI/UGC0
どうして今のアイマスは
人と会話する過程でキャラが成長したり学んだり
っていうことをせずに
「このキャラは初めからこういう性格なんです!!!」
みたいなゴリ押しばっかりなんだ
そういうのは萌え4コマでおなかいっぱいですぅ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:08:27.25 ID:HBIj+kFG0
ダメだこりゃ。
脚本が平凡すぎる。
単に女の子が騒いでいるのを描いてるだけじゃん。
スタッフの「これがリアル」ですよのドヤ顔が浮かんでくるわw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:17:23.77 ID:OT0WV8eT0
関西終了。元スレ伸びてるからどんなもんかと思ったら、
30分見切った自分を褒めて上げたくなるレベルだった。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:25:00.18 ID:B/hUahz60
信者以外はお決まりの台詞に耐えられるかのストレステストだな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:34:12.68 ID:2+Ayhw8bO
「アイドルが動いてるだけで楽しい!」と評価できる人間のためのアニメだよなぁ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:57.33 ID:FfJa2WC/0
んで木星はどんなストーリー展開で出てきたの?
それとも単なるチョイ役って感じ?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:40:58.32 ID:CXS7CAOx0
アニメでのアイドルマスターは鬼門なんだなw
本スレの信者たちの「コレジャナイ感」を見るたびにもう少し
アニメとしてのやり用があったのではないかと思うわ…
新人ばっかの十人以上のグループをプロデュースするなんて秋元級の大物Pじゃないと…
アマガミ方式でよかったんじゃね?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:42:07.10 ID:3rW4z7Mj0
1話はスタートボタン押す前のデモで、2話はFランク営業か。
元々ゲームの営業(アイドルとのコミュニケーション)って基本的に山もオチも無くて、
それを30分のアニメにしたもんだから、ゲームに対してはリアルだけど
ストーリーとかインパクトを求めてる人にはまったく物足りないだろうね。

信者はそういうのになれてるから違和感感じないんだろうけど、
普通にアニメ見始めた人にはそうじゃないだろうね。

次に来そうなのは1話ほぼまるごとレッスンw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:44:06.20 ID:xZDbZYJC0
1話でつまんなそうだと思ったNo.6に戻ることを今回決意するくらいひたすら退屈だった
こんなものに2クールも枠を使われるということだけがただ鬱陶しい
信者向けのファンディスクで終わらせておけよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:45:40.41 ID:Y6djAU4yO
2クールやるんなら全員がアイドルになるに至った経緯を1人づつやれば良いだろうに
いきなりお前ら全員知ってるよな状態で話初めてもワケわからん
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:50:37.47 ID:E++CWXGM0
本スレの信者ってキチガイばっかだな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:56:38.23 ID:kYTTsGle0
>>432
ちょい役
春香とぶつかっただけかな
顔抜きワンカットあったから、今後絡むと思うけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 03:58:18.80 ID:RqtjspdD0
アニメ本スレもついに信者と工作による言論統制が不可能になってきたな
無理矢理擁護するにしても弾が無さ過ぎる
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:00:23.82 ID:xZDbZYJC0
このアニメを見た感覚、あれだわ
新入生としてサークル見学とか言ってみたら、ほったらかしにされて向こうが内輪だけで盛り上がってる状態で
「きゃ〜○○ちゃんかわいい〜」とか「××君さいてー」とか部外者にはまったく面白くもなんともないやりとりを
延々と見せ付けられたあと、最後に「うちのサークル、こんなキャラばっかなんでwよろしくねw」
とか言われたときの、あの感覚
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:02:14.13 ID:Y6djAU4yO
>>439
擁護しようなくったら
あとはアンチレッテル貼りしまくるんだろ
いつものパターン
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:04:12.10 ID:VcYk5lcrP
監督ってアイマスヲタなんだっけ?シリーズ構成までやってるみたいだけど。
なんか、キャラを知っているモノ前提として描いてる二次創作の同人誌みたいなんだが。
一見の視聴者置いてきぼり。

キャラを全員出してくるのも鬱陶しい。やかましい。全体として描写が散漫で薄っぺらい。
なんでキャラ一人一人のエピソードを掘り下げる構成にしないんだ。アホなの?

宣材写真撮るのに、メイクもスタイリストも存在してないとかありえないし、
メガネはプロデュースどころか放置しているだけ。アイドル自身が自己解決するなら存在が無意味。

ショボイOPの絵コンテと演出も監督自身らしいけど、錦織ってたいして作画センス無いんだね。
オナニー全開のこの監督を選んだことがすべての失敗だと思う
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:07:08.93 ID:FfJa2WC/0
>>438
ああサンクス
なんか「毎回ゲームのキャラがチョイ役顔見せで登場!これがファンへのサプライズ!」
みたいなこと考えてんのか?と思ったもんで
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:11:47.66 ID:VJNYnkEX0
アニマスは二話目にして置いていかれた感がハンパないわ
今期ワーストも狙える位置取り
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:15:51.55 ID:U7tlAdA80
アーケード版からのファンとしては、
最後「ポジティブ!」がテレビから流れてきたときちょっと感動したけど、
でも本編は……。

アイマス予備知識ない視聴者は、もうこの2話だけで見放しちゃっただろうな。
製作者に代わって、視聴者に謝りたいくらいだ。

とりあえず、亜美真美と伊織うるせえ。
こいつらが喋りだすと、神経に障る。
前回不愉快だった響はほとんど台詞なかったから許せたけど。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:26:26.61 ID:BRtI+x0W0
>>403
あずささんの声優は結構経験積んでる人だけど酷かったのか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:31:22.29 ID:aXMYDPwQ0
>>446
たかはし智秋って釘宮と一緒でアイマス以外でも食べていける人だけど、
あずささんの声でアニメのアテレコって厳しいのかな?って印象を受けたよ。
あと、個人的な好き嫌いなんだろうけど、アニメであずささんの声を聞くとちょっとイラっとしたんだよな。
ゲームだとすんなりブヒれたのに。理由はわからん
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:33:20.94 ID:H34hpcRLO
信者キモかった
男出しただけでなんだアレwwwww
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:34:27.22 ID:cOjyPCBS0
・声を当てる際にあるコンテがぜんぜん出来上がってない
・音響関連の合わせミス
・単に声優が下手

3つ合わさると最強に見える。感じた違和感によるけど、どれも当てはまりそう
あと1話で思ったんだけど、BGMと効果音が他のアニメに比べて少ない気がする
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:36:04.07 ID:sP+ypEY+O
二話の予告見てもちんぷんかんぷんで何がやりたいのかわからんわ
13人のアイドルを主人公にしたいのかヒロインにしたいのかハッキリしないな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:37:31.10 ID:vcOuSuf4O
正直今井が酷すぎて他は全く気にならない
シュタゲでヒロイン張ったらしいし少しは成長したかと思いきやこのザマ
今はまだ出番少ないから良いけどメイン回来たら信者以外失笑間違いなし
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:40:16.26 ID:/hjtNHG40
原作しらんけどキャラ多すぎね?
AKBリスペクトしてるん?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:40:52.47 ID:DvdrWgot0
特別今井が下手だとは思わなかったんだが、
どこらへんがだめだったんだ?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:42:25.34 ID:BRtI+x0W0
男を出したから嫌なんじゃなくてアイマスが糞になった象徴の2のキャラが出てきたから嫌なんだよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:43:35.20 ID:8vyzSnbq0
>>452
原作ゲームのキャラがもともと多いのだが
今年発売された新作でキャラ削って大不評かったから全員変わりばえのしない立ち位置で出すハメに
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:44:00.19 ID:U7tlAdA80
>>450
確かに。
あれほど、次回何やるのかさっぱりわからない次回予告も珍しいな。

>>452
原作は、まあギャルゲーみたいなもの。
最初のアーケード版だと9人(双子片割れも入れると10人)だったのだけど、
続編やらなにやらで増えてあの人数に。
それを1話から全員出したりしたからこんな惨事になってしまった。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:45:03.05 ID:s8fnFaD30
男が出ただの性格改変だの以前につまらん
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:46:55.87 ID:sP+ypEY+O
>>448
なんかあった?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:50:50.78 ID:/hjtNHG40
なんか色々、事情あるのね

初見だと彼女らがグループなのかなんなのかすら分かりづらくて
一見さんお断りかよwwwって突っ込んだわ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:53:46.41 ID:U7tlAdA80
>>459
元のゲームだと、
ソロで売り出したり、誰と誰を組ませてデュオにしたり、
そんな風にプロデューサーが決めて売り出すんだけどね。
今の状態だと、どういう構成になってるのか、さっぱりわからない。
元のゲーム知ってる俺らでも戸惑ってるんだから、
予備知識ない人にとっては、ほんと厳しいかも。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:56:33.93 ID:sDWiqDf6P
東方もアニメ化したらアイマスように糞になるの?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 04:58:17.85 ID:DvdrWgot0
ゲームの場合キャラは選択制だから問題なかったけど、
アニメでまとめられないからといって一部キャラだけ出したら
間違いなく既存ユーザーブチギレだから全員出すしかなかったんだろうな。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:05:33.45 ID:sDWiqDf6P
つまんないとかじゃなくて話が全く無いのが問題
話になってなくてホームビデオ垂れ流してる感じ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:06:41.42 ID:MCe6/c8w0
誰に向けてなんのために作っているのかはっきりしないアニメ
ファン向けなら、律子もアイドルとして扱い、評判の悪かった木星は
存在を消すべきだし、各キャラのファンが喜ぶ様な濃い作りに
した方がいい。

アニメからファンを増やしてゲームに取り込みたいなら、
知っていること前提でキャラ描写はすべきではないし
キャラを搾りつつアイドルの成長とプロデュースを
話のメインに持ってくるべき。

2話を見た限りでは番外編のドラマCDの様などーでもいい内容だし
物語の立ち上がりに持ってくるエピソードでもない。

誰に向けて作っているのか全くわからないアニメ
キャラクターも魅力的に見えない。池沼にさえ見える。
このアニメのプロデューサー陣の無能さを見るにつけ
アイマスのヒットは偶発的に生まれたものなんだとシミジミ思う。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:06:49.16 ID:sDWiqDf6P
つまんねーとかまよきちあたりで
つまるつまんない以前に話が無いだろ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:09:01.27 ID:aeantuu4i
>>443
木星が一話だけの顔見せサービスだったらまさに誰得だろw
木星アンチは不快になるわ
木星ファンは失望するわで
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:14:03.15 ID:U7tlAdA80
DS版のキャラは出てくんのかな。
涼ちんなら、話題性あるし起爆剤になってくれるかも。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:16:47.66 ID:TvRtNwUI0
冬馬出したってことは961も出るんだろうし、IAもあるのかね。
男が女に一方的にライバル視して突っかかる無様さをアニメでもやるのか。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:18:09.99 ID:vOzEzIe40
>>467
DS組は出てこない
常識的(声優的)に考えて無理だろ・・・
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:23:52.41 ID:M9h0nh5XO
これ相当つまんないアニメだと思うんだが、今期の作品が全体的に駄目たがらまだましに思えてしまうな

放送時期が違えばもっと悲惨だったろうに……………
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:28:09.45 ID:vOzEzIe40
既に十分悲惨な状況かと

本スレ絶賛してるけど、アニオタじゃなくてギャルゲオタだから理解できないんだろうて

これから荒れていくと思うが
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:35:03.16 ID:4RxLeqAu0
やっぱ声優下手だよね…
今井仁後あたりはもう十年選手でしょ? 何でこうなんだろう
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:38:26.82 ID:OybXc24D0
Pに木星と、ないと思われた男キャラが出てきたってことは…
こりゃ大富さんの出番あるで!
ちょうどキングだし大富率いるうたプリっぽいグループを
IAで倒してアイマス大勝利で覇権確定だわ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:51:19.84 ID:vOzEzIe40
>>472
元が糞みたいな声優で伸びしろないから、何十年経っても一緒
てか劣化を辿るのみ

>>473
覇権って下から数えてか?
前期からの「日常」の売り上げ知らないわけじゃないだろ
爆死確定っすわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:51:50.76 ID:sdr8vFei0
キャラが可愛くないな
話もクソつまらんし
どこを楽しめばいいんだかわからんわ
男の娘は出てこないのか?それぐらいしか残りの希望が無い
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:07:44.27 ID:aeantuu4i
>>472
今井も助手やってる時よりうまくない感じだし
中村繪里子も星架けのヒロインの時より違和感あるし
変な演技指導でもされてるのか
進行遅れがアフレコにも影響与えてるのか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:10:53.50 ID:VObLx2yd0
うたプリ大人気だなw

53 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 05:48:54.24 ID:AOOiVAfC
うたプリ>>>>>>>>>>アイマス

うたプリED マジLOVE1000%
1位 いいね(417)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004XES1XC

アイマスOP READY!!
91位 いいね(15)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050G45EG
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:15:02.76 ID:RYdWjnXZ0
何をするアニメなのかイマイチわからない
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:17:50.44 ID:IEYpCUQw0
ブヒ方面でしか生き残る術が無いのにブヒるのを拒否ってるアニメ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:18:12.34 ID:vOzEzIe40
うたプリに勝てないアイマス

ゲームではドリクラに惨敗

偶然じゃない、必然な結果だわ

最近はオリジナルのアニメでも質高いのに
ブランド名だけに頼り切った結果がコレ

監督はファンであって、監督の器じゃない
過去のアイドル物のアニメを一度でも観た事があるのか?
ないだろうな。観てたならこんな作品にはならないし

放送前のコメンタリーは何?
自慢するだけして自爆とか・・・

アイマスも今回で終わり。
サンライズ製のアイマスもどきのがマシとか失笑物だわ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:18:25.39 ID:jLkF/imdO
>>470-471
2話目にしてアニオタからスルーされ始めてる感が…
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:31:11.71 ID:Q8pynUtcO
まだ二話目だってのにお前らときたら…
心配しないでも三話からはアイドル達が木星やらスポンサーやらにバンバン食われる展開が来るからおとなしく裸待機してろよ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:36:14.66 ID:PUisGkRJO
キャラが可愛くないから視聴は我慢大会
糞まどかはアップになるたびに笑えたがw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:41:09.10 ID:sDWiqDf6P
まどかはキャラ原画がちょっと稚拙でアートっぽいところがイヌカレー空間と
上手く合致した。わざと下手な原画か下手に描かせてるはず
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:43:40.12 ID:PUisGkRJO
>>484
スレ違いだキチガイ
アニプレックス工作バイトの馬鹿カス
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:48:56.76 ID:VJNYnkEX0
まど豚はどこにでも湧いてうざい事この上ないから
まどかネタ自体を取り上げない方がいい
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:50:06.09 ID:9lqhqC350
339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:49:25.58 ID:JzAtyhpaO
おはよー2話見てる。神回だわ。あみまみやよいお最高

信者って欲がないんだね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:51:27.70 ID:poP+ngR90
皆とは一周遅れで今日見た。
うん、ただのPVだった。
2話もどうやらただのPVな内容のようですね。
やっぱりアニメには不向きだったな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:54:18.31 ID:Kxfdigy10
サロンの評価スレでアイマス大絶賛だわw
もう完全に終わったなw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:55:58.25 ID:vOzEzIe40
>>489
そうだな、俺も終わったと思うよ
アニマスってアニメの未来がな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:00:33.82 ID:QnW5loAq0
今は挨拶程度の浅い話でつまらないがこれから掘り下げて行けば面白くなるのかもね
だけど大所帯で魅力を感じるキャラがひとりもいない。ゲームやってた人は思い入れあるんだろうけど
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:00:47.87 ID:rWOQtZ0gO
よく比較されるうたプリは腐向けだけど、色々突き抜けていて面白いからな
アニマスは見るに堪えない感じだ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:14:27.63 ID:aeantuu4i
>>491
アイマス1でキャラ設定やシナリオを手がけたメインライターが二人いるんだけど、
二人とも「もうアイマスでメインライターはやらない」と名言してるからね
1ファンのなかには、メインライターが代わって以降のキャラ造形に違和感を持ってる人も多い
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:18:43.49 ID:QnW5loAq0
>>493
大人の事情ってやつかあ なんだかな 色々見てみるよ ありがとー
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:25:02.93 ID:RqtjspdD0
最初に出たゲームの中でのキャラクター描写が良かったんだっていう、悪く言えば懐古と
アイマスって名前で同じキャラで同じ声優ならそれでいいっていう層が対立している
対立っていうか、前者は公式から切り捨てられてしまったんだが

けど、後者の脚本なんて誰が書いたって同じって考えが、アニメの酷い内容にまで繋がってる
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:28:40.99 ID:vOzEzIe40
無印もDSも、シナリオライター全員クビだからなぁ・・・

今やってるのはアイマスの名前を使った売春婦映像みたいなもんさね

声優も上手いのは2名くらいしかおらんし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:31:50.82 ID:pk9UHU3l0
アホの子、アホ姉妹、アホ釘を中心にキャッキャするのを眺めるアニメだったな。
1話から話は進まないし、キャラの成長も全く無し、キャラの性格を見せる演出を垂れ流すだけ。
作成者側が視聴者(信者)を信じていないだろ、露骨な演出をしないと分からない層じゃないぞ。
トラブルを解決する過程で個々の一面を見せるだけでいい。

「この話のテーマ」が分からない…写真取っただけかね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:31:51.77 ID:sDWiqDf6P
リストラされたの?
最近ナムコもバンダイに食わせてもらってる状況だからなあ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:33:43.35 ID:tevlkKC00
アニメや映画でもそうだけど、メインライターの交代って作品にデカい影響を及ぼすからね
なのに「ライターやスタッフが代わっても、登場キャラが同じなら同じだよ」っていう思考がどうもよくわからない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:36:18.95 ID:iaEgiJe20
ファンを集めた初期の制作陣はいないよ。ライターは一新されている。
実際にアイマスを作った連中を排除して、よくわからない人たちがうまみを吸っているのがここ2,3年の状態。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:36:25.99 ID:xZDbZYJC0
「キャラの描写」になってないんだよ
「キャラの説明」をだらだらとやってるだけ
それも十何人分も、というか、十何人もいるからそうなるのかもしれんが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:38:47.55 ID:myiwwS8M0
アニメも「脚本家」自体は回によって変わるけどシリーズ構成というものはついてる
どうもゲームは集団作業なおかげでライターの仕事が軽視されてるんだな
小説で作者が変わったら完全に別物
漫画で作画者が一緒でも原作者が変わったらやはり別物
でもゲームならライターが変わろうがタイトルが同じなら問題なし
この変な境界線が問題…というか、「そうである方が好都合」な
無能なのに会社での立ち回りは上手い人間がいるんだな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:40:38.81 ID:oLvs0I8EO
これでもキャラの特徴が丁寧に描写されているらしいよ。これでも
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:41:48.68 ID:vOzEzIe40
>>498
全員リストラ
その人たちがアイマスに関わることは二度とない

ゲームのシナリオ的にはその人たちが最も情熱を注いでた

全部誰のせいだと思う?
調べたら笑えてくるぞ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:41:49.95 ID:sDWiqDf6P
大手ゲームはもうオワコン
今は携帯アプリとパチンコが安定した金を生み出す
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:45:21.94 ID:yS0BD/YC0
テレビドラマも先に出演者を決めて、題材や脚本は後からってのが一般的だしな。
アイドルものとして、そこまでこだわった作りなのかもしれない。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:46:29.42 ID:WgbHDuRl0
俺はプリキュアも見てるけど、全然あっちの方が泣けるぞ。
特に先週はボロ泣きだつた。
しかし>>1の言い回しは中々上手いな、的を捉えてる。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:48:47.75 ID:i+lxs/aV0
まだ2話見てないけど、なんか敗戦ムード漂ってね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:49:05.11 ID:vkD/3qrY0
制作が同じらしいから
ファフナー斑ならぬ、歌プリ斑来てくれーって所か?w
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:51:17.74 ID:+e/7tMps0
>>501
なるほど何でアニマスがダメか分かってきた
キャラ説明は説明するだけでいいが、キャラ描写はキャラを魅力的に描き出さないといけないんだよな
アニマスはそれができてない、特にロリ4人のドタバタがよくない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:51:37.97 ID:myiwwS8M0
こんな糞をあと23回も垂れ流すとか背筋が寒くなるな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:55:57.27 ID:yS0BD/YC0
>>510
それも全員分やるから、同じような人物紹介がだらだらと続いて、散漫になるという。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:58:45.46 ID:iaEgiJe20
小説で「とてもとても美しい人がたくさんいます。この人はこうです、あの人はこうです」と書かれているだけ。楽しみようがない。
美しさや内面を、物語や会話で表現していくから共感できるのに「美しい」と書かれても困る。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:00:27.25 ID:+e/7tMps0
>>512
だな
別に全員を動かしてもいいけど、今回では少なくとも伊織だけは魅力的に描写しなきゃいけなかった
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:01:19.02 ID:PfrqmHka0
描写じゃなくて説明してるだけだからしゃーない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:09:01.34 ID:yS0BD/YC0
>>514
私は金持ち、貧乏、学生、動物好き、大人しい、動物好き、ボーイッシュとかの表面上の記号だけで、
掘り下げが無いから思い入れようがない。それならストライクウィッチーズみたいに担当回形式にでも
すればいいのに。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:12:33.42 ID:iaEgiJe20
結局、「2話からが本番」ってのも声優は言わされていただけで、監督の嘘だったな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:26:51.41 ID:+AuIqJ2D0
伊織回っぽいのにいきなりキャラ崩壊とかなんなの……
本来アホの子枠は亜美真美だけで伊織は貴重なノリツッコミ要員なのに
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:29:11.07 ID:PAo11S3K0
なんでこんなに可愛くない絵柄になっちゃったんだろう
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:30:16.47 ID:sDWiqDf6P
錦織なんて一流どころ使っても使いどころ悪くて最悪だろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:33:02.82 ID:VJNYnkEX0
そもそもお嬢様育ちはあんな化粧をするはずが無い
気品がある連中を幼少から見てきてるはずだから
相応の美的感覚を持ってないとおかしい
おてんばお嬢様を描きたいならもっと別の手段があっただろ

もう設定が稚拙すぎて話にならん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:36:05.63 ID:HjoN8qjJ0
ゼノのバカリボンちゃんの方がずっと可愛かったな
それにしても今回も円盤のオマケ映像みたいな話だな
熟知してる人ならそれなりに楽しめるのかもしれんが
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:38:48.57 ID:sDWiqDf6P
錦織の黒歴史になっちゃうんか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:43:19.20 ID:oLvs0I8EO
まあ初監督作でそんなにうまくいくわけ無いわな。しかもキャラ多いし。でも大目に見てはやらん
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:44:38.41 ID:OAK3dgMRi
二話からいきなりキャラ担当回で話がさっぱり進まない
しかもこれが後12回も続きそうだから怖い
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:47:25.75 ID:vOzEzIe40
ゼノグラシアはサンライズだからな
ロボしか作れないわけじゃなかったし、優秀っすわ

アニマスどうなの?
1話でOPなかった時点でやる気なしっしょ

>>525
あと23回続く可能性もあるんだがなwww
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:52:40.41 ID:sDWiqDf6P
糞なのに信者の湧き方や言い訳が凄いのは錦織効果もあるだろ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:53:46.09 ID:PfrqmHka0
長井と錦織なぜ差がついたのか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:54:37.49 ID:sDWiqDf6P
アニメがカリスマ効果を発揮するのは監督じゃなくて脚本だね
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:54:50.98 ID:vOzEzIe40
>>528
ツイッターの発言見れば答えが全て書いてある
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:55:15.82 ID:f3ePaB8W0
伊織はあんなバカキャラじゃないよな
Pに駄目だしする娘だと思うんだが
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:00:47.86 ID:2G15kCZQ0
何となくだけど、禁書の錦織と勘違いしてそうな人が…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:05:07.04 ID:5mh0sTMjO
もう本スレが40

やっぱアニプレうざいわ、ピンドラも監督の狂信者がキモいからあまり応援したくないが、まだマシだったな、やはりアニプレ作品の工作の鬱陶しさはガチ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:09:11.31 ID:w83pGRbB0
これ監督はなにを受け手に面白いと思ってもらいたいのかさっぱり分からないんだが・・・
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:10:14.28 ID:sDWiqDf6P
今回はさすがに工作頑張っても無理だろ
こんなに酷いのはなかなか無い
何がどうしてこうなった?ってレベルだ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:10:24.33 ID:vOzEzIe40
>>534
キャラの見た目で萌えオタを一本釣り

これ以外何かあったか?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:15:15.31 ID:tPpz6XabO
第1話って土曜日か日曜日や春休みとかの話?
朝から12歳とか15歳の子が芸能プロの事務所に出入りしていたんで
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:16:00.44 ID:oLvs0I8EO
アイマスが世に出て六年、そのキャラももう古くなってしまっている。声優も正直二線級以下ばかりだし
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:16:33.15 ID:VJNYnkEX0
本スレを見渡すと持ち上げてるのは信者だけだし
異端(新規)は徹底的に排除されてる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:17:16.53 ID:Kxfdigy10
ゼノを踏み台にした長井があの花で大成功、おまけアニメを踏み台にした川口は今やジャンプアニメの監督、
きっとアニマスを踏み台にして錦織も将来良作アニメを提供してくれるさ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:17:25.75 ID:VcYk5lcrP
ファンが作品を手がけては行けないっつー典型だね。
作品を冷静に見ることができない。
視聴者にどう見られるかを判断することができない。

シリーズ構成にまでクビつっこんで名前出してるんだから、初監督だから許してとは
言い訳できないよ。

初監督で電脳コイル作ってる奴だっているわけやし。
そういえば錦織は有名アニメーター全然連れてこれないね。人望ないのかな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:18:18.41 ID:o5NvhWqa0
>>539
最終的には信者向けの経典アニメという評価で落ち着きそうだな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:20:22.74 ID:sDWiqDf6P
>>539
まるで東電工作員みたいだw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:26:55.11 ID:iaEgiJe20
スレも雑談中心に順調に伸びているからな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:28:02.49 ID:27wGYVsY0
ストーリーが薄すぎる

アイマスファンっていい歳なんだろ?
20代後半から30代の男性がメインのはず
シニカルで分別のついた男が見て楽しめる内容だと思ったんだろうか?
制作陣は自分たちでもおもしろいと思いながらつくったんだろうか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:30:26.89 ID:Ovs9Cmp50
あんなありきたりな化粧オバケの話を良い大人が絶賛してるのはどうよと思うけどね
なんか無理にキャラ達に失敗させてないかと思った
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:38:12.97 ID:oLvs0I8EO
同じ釘宮でも銀魂で神楽が変なメイクするほうが可愛かった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:40:07.46 ID:+qnw2WjJ0
これファンから叩かれないことを最優先にしてるだろ
全キャラ平等に出すとか縛りがあって。
丁寧な作りだとは思うがあまり面白くない。
ファン以外はいきなり大量のキャラ見せられてもついて行けないし
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:47:12.18 ID:PfrqmHka0
なお元信者ですら「アニメとしてつまらないからキャラ絞って焦点はっきりしろよ」と言っている模様
毎回毎回13人出すのが完全に無駄
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:47:53.46 ID:xZDbZYJC0
まあ、出演アイドルの人気に気を遣いすぎるあまり、まともにドラマを展開できなくなってるという現状は
別の意味でアイドルものらしいといえなくもないw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:48:05.33 ID:DzHxJfQS0
アイドル目指してる割にはプロ意識がすげー低いんだよ
幼稚園のお遊戯会のみたいな自分が楽しければいいみたいな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:52:03.30 ID:27wGYVsY0
そうなんだよな・・・
大人社会で渡り合わなけりゃいけないアイドル達は歳相応よりずっと大人びてるはずなんだよ
アイマスキャラは現実の学生よりよほど子供じみててイラッとする
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:55:41.10 ID:88m0cgtS0
ギャグが少ないなら、もっとリアルなジュニアアイドルの仕事風景とかでもいいのになんか中途半端
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:58:15.84 ID:r68uIY0D0
>>545
春香のアイドルとしてのサクセスストーリーとか
特定のキャラをひいきする冒険的なことが出来ず
満遍なくアイドル全員を出す無難なストーリーしか作れないから薄いんだと思う

とはいえ男Pだとか木星出して既に外してるから凄い
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:59:39.93 ID:oLvs0I8EO
PSPのゲームじゃ自分のおにぎり食べられて移籍、なんてのをやらかした奴がスーパーバイザーとかやってんだから仕方がない
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:00:42.92 ID:VcYk5lcrP
宣材写真が悪いので撮り直しましょう→でも衣装はアイドルが勝手にそろえる(どう発注したの?)
衣装切り刻み→全くおとがめなし(こういう衣装は普通レンタル。汚したら買い取り)
宣材写真撮るのに、カメラマンだけ呼んでスタイリストとメイク不在アイドルが好き勝手にやる→どこの架空世界?
メガネPは何もしない空気

どこが丁寧なんだろうか。雑すぎて話が破綻している
ギャグアニメなら細かいことはどーでもいいのかもしれんけど
信者に言わせると、アイドル育成シミュレーションであって、ギャルゲーじゃないんだよね。

キャラクターがお約束の台詞を言っていれば満足ってレベルなら仕方ないけど
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:04:38.47 ID:+qnw2WjJ0
この辺で一回アレするんと違うか
558557:2011/07/15(金) 10:05:00.61 ID:+qnw2WjJ0
誤爆です
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:05:54.51 ID:w83pGRbB0
>>536
見た目もアニメ改変しすぎてゲームやってる人間には苦痛なんだが。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:08:19.52 ID:88m0cgtS0
衣装切り刻みで咎められないのは、あの衣装は金持ちお嬢様の持ち込みだからでしょう。
撮影はカメラマンとアシスタントだけって、町の写真屋にでも頼んだのかと。
宣材写真ができて、誰かオーディションに一人くらい受かれば写真を撮り直した甲斐も
あり、Pの株も上がろうというのだけど、結果がないからオチとしていまいち
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:08:32.47 ID:27wGYVsY0
>>554
いろんなしがらみでがんじがらめなのが滲み出てるな
だが見る方はそんな事情はどうでもいいわけで同情の余地はない

開始前から難しいアニメ化だと思ってはいたが
予想を下回るできだとしか言えんな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:12:44.22 ID:aXMYDPwQ0
確か監督だかが「リアルな芸能界を描く」とか抜かしてたんだろ?
ほんじゃあ、お笑い芸人のナンパや大御所俳優の女囲い、
電通をモデルにした広告代理店のドス黒さや芸能界をシノギの場としている指定暴力団系組織との関係とかもやってくれるのかい?
このうちの一つでもやったら大評価したるわwwwやれるわけねぇわなwwww
出来んことをよくも飄々と舐めたことほざきやがって

リアルな芸能界ってのは世間一般には公表できない反吐の溜まり場のような小汚い世界だぜ?
前職で芸能マネしてた俺がこの目で見てきたことだ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:13:52.33 ID:88m0cgtS0
男Pとかジュピター出したのならもうラブコメでもいいと思うけどな。
ぶつかったときに、なにコイツ、気に入らないけど気になるみたいなベタでいい。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:20:31.35 ID:GJV4UHxwO
ゲームも知らないからこのアニメをどう楽しめばいいかわからない
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:20:57.27 ID:DhSfGlKz0
こいつは完全にまどっちのかませ犬だな
萌えハーレム日常がいかにくだらないかまどっちが証明しちゃったからなー
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:24:13.51 ID:M5eBSm6I0
前回でキャラが揃って、「さてこれからどうなるんだ?」と思っているところにギャグ回…

キャラや舞台説明が終わった直後の話というのは、作品の今後の方向性を定める重要な回だと思うんですよ。
そういう大切な所で締まらない話をやられてしまうと、正直な所早くも先行き不安です。
キャラクターがコミカルに動いてるシーンは相変わらず面白いんだけど、う〜ん、ホントに大丈夫かな。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:29:03.46 ID:r68uIY0D0
ゲーム版からなんだろうけど先輩のプロデューサーである律子を
新人の男が呼び捨てにするのは社会人としてどうなんだ
でもって小鳥はさん付けなんだろ?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:31:14.70 ID:b7d9Qcc1O
一秒で切った
どこのAV撮影だよwwwwww
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:40:09.70 ID:YdHdAMcR0
2話感想
泥沼に全力疾走で突っ込んでるなあ、と
木星出して地雷設置するし
2次創作に媚売ってるような描写だし
キャラは話を作るためにアホの子になるし
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:47:43.81 ID:TvRtNwUI0
二次創作かドラマCDならまあこのレベルでもいいんだけど、
新規掴まなきゃならない、24話興味繋がなきゃならないって考えるとな。
途中からIAとか出して加速する算段なのかなあ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:48:23.00 ID:iaEgiJe20
問題を乗り越えるのはいいが、
その問題をわざと自分たちで作って「大変だ」は救いようがない。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:51:37.18 ID:r68uIY0D0
>>570
現状でもキャラの多さと差別できずキャラを満遍なく出すのが問題なんだが

今の全員が売れていない状態から特定のメンバーだけでなく
全員が売れるところまで持っていこうとするから今後の展開もかなり無茶なことになってくるかと
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:52:23.87 ID:yl0up55A0
>>555
そもそもスーパーバイザー様はアニメでどういう仕事してるんだ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:56:36.23 ID:myiwwS8M0
super
 ((略式))臨時雇い, エキストラ;重要でない人.
visor
 おおい隠すもの, 覆面

「ただの邪魔者」
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:01:41.84 ID:0HwxLWa+0
ゲーム宣伝アニメ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:07:14.96 ID:+qnw2WjJ0
リアルだと
これだけ人数いるとグループでもバラ売りでも
売れる人・売れない人の差が決定的に出てくるんだが
その辺も描写していくのかね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:11:49.19 ID:x+dN+F2q0
最初は全員仲が悪いところからスタートして、そこにP投入でそれぞれ
の子たちの間を取り持って、ペアやトリオで輝かせて…とかの変化を
描けばよかったんじゃね?

仲良しこよしで当人たちに何の変化もなく、予定調和的にいつのまにか
全員が人気者の一流アイドルになってて、ってやりそうだな、このアニメ。
でも貧乏事務所のままでスタッフも増えない、と。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:12:44.63 ID:vcOuSuf4O
アニメ本スレ見てて確信したけど、今のアイマスって中村今井を中心とした仕事無い連中の声オタが必死に持ち上げてるだけなんだな…
つーか原作有りとはいえあそこまで原作信者しか居ないアニメのスレなんかそうそう無いだろ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:17:47.08 ID:ipICkUgL0
ライブDVDのCMあったけど、歌下手で聞いてられなかった。
宣伝するのやめた方がいいと思う。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:17:55.89 ID:r68uIY0D0
>>577
そもそも誰1人として売れてないのに所属アイドル居過ぎ
社長の趣味でポケットマネーでやってるのかというレベル

まだ律子が竜宮小町でなんとか事務所支えてるってほうが普通っぽいんだが
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:21:20.45 ID:nz/GU53r0
原作のことほとんど知らないし声優にも詳しくないからよく分からんが
水樹、田村、堀江みたいなリアル アイドル声優使った方が売れたんじゃないの?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:23:59.08 ID:Hy5/7qFb0
こうなってみると、「リアル」というのは何かの言い訳だったんだろう。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:25:23.69 ID:YdHdAMcR0
>>581
声優変更はゼノの二の舞じゃん
たぶん原作信者からもそっぽ向かれる
584風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/07/15(金) 11:26:49.24 ID:vu3t5lzh0
スレチかもしれんがよく考えたらうたプリの声優って演技も歌も上手い人選んでるよね。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:28:25.61 ID:vcOuSuf4O
>>581
今回のゲーム準拠な世界観で声優変えたら、原作信者(というか声オタ)にもそっぽ向かれて確実に爆死するけどな
新規が掴めるなら良いけど、現状新規は全く掴めてないのを見ると声優変更ぐらいじゃプラスにならん
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:28:49.17 ID:+qnw2WjJ0
うたプリは新作アニメだから、人気と実績ある声優を起用できるが
アイマスは声優変更したら信者が発狂するんじゃね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:28:59.66 ID:oEJkorVNO
今回の写真の件とかPが有能なんじゃなくて他が無能すぎるだけだよね
588 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/15(金) 11:33:25.22 ID:U7OSNCSJ0
2が爆死した今、アニメの出来がこれじゃアニメも爆死だろ
ラスト付近で持ち返したが化粧のくだりあたりは見てらんなかったし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:34:45.83 ID:DOZD8wXD0
うたプリも原作乙女ゲーだぞ
乙女ゲーはキャスティグ重要だから人気あるのが選ばれるのが常だろ
アイマスは当時無名な連中使ってそれでも人気が出たって意味ではすごいんだけど
中の人の人気や実績につながらなかったな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:36:40.16 ID:r68uIY0D0
>>586
うたプリは原作がゲームで声優はそのまま同じだよ
女ヲタのほうが声優による売り上げの影響が大きいから良い声優を使う傾向が多い

アイマスはAKBに近くて、無名だから声優含めて自分が応援している感じを出してるんでしょ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:42:33.65 ID:vcOuSuf4O
>>590
DSの声優決まった時の信者の発狂ぶり思い出したわ
新人にしろとか必死に喚いてたのも居たし、支持母体が地下アイドル的と言えばそうなのかもしれない
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:42:33.93 ID:5K5UXsjq0
同じ芸能事務所で売れてる売れてないの格差があるという点では、最近は見てないが
アイマイまいんのほうがシビアな描写だった気がする。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:50:48.47 ID:TvRtNwUI0
格差付けるならあずささんあたりはすでに売れっ子で、
春香・千早が事務所に入るあたりから始めれば良かったのにな。

全員横並びにしたら春香さんの空気っぷりはんぱねえ。アイドルオーラがねえよ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:55:53.06 ID:r68uIY0D0
>>593
そりゃ、声優に力ないからなぁ
春香以外だと星空へ架かる橋の初役くらいしか目立った役が無いし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:59:30.38 ID:mCL7ALOZ0
プロデューサが一人だけって違和感しか感じねえ
あれだけ大所帯のスケジュールを一人で掛け持つってアホだろ
ゲームなら問題無いんだろうが、アニメだと無茶苦茶にしか見えんわ
企画の段階で気付けよな…
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:01:47.41 ID:dEhl4Rq70
>>541
鶴巻と高村が参加してる。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:09:00.19 ID:dEhl4Rq70
>>591
本当に活躍している若手と一緒にいたら、
自分達が応援していたものが色褪せて見えるかもしれない恐怖心があったからね。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:11:36.69 ID:w6dSpK100
>>595
律子もいるから二人だ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:15:30.41 ID:OWTwZOnei
ぷよm@sのプロデューサーは美希が売れっ子になってしまって他は放置なのがリアルだったな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:24:19.31 ID:X74HVf8K0
>>597
んな高尚なもんじゃねーだろ
そんな審美眼あるんならとっくにアンチになっとるわ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:26:42.04 ID:vFwSFxo90
>>597
時代を代表すると言っても過言ではなく
人気も実力も他のアイマス声優とは比べ物にならない
釘はアイマスファンからはあまり愛されていない。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:26:51.17 ID:WkLyHrqsO
豚アニメでここまで薄いと何も残らんなw
これが24話も続くとか死亡遊戯すぎる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:29:24.64 ID:z8c8vLz+0
本スレ凄い進んでるけどなにかあった?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:34:09.79 ID:wG+zsN1z0
もう第3話で皆いきなりファシスト台頭時代のイタリアに飛ばされちゃえばいいんだ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:36:20.47 ID:Q4PVEgiR0
木星が出た
なぜライバルが男なのか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:36:29.73 ID:3+q93tL40
>>603
特に何も無い。二話も変わらず低調な出来だっただけだ
ネガ意見や批判を振り切ろうとするかのように一生懸命スレを回転させてる人達が頑張ってるのさ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:53:25.49 ID:WnORn7240
前期の日常スレと似たような状況だなw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 13:24:34.40 ID:/cptwQ0x0
>>594
大食い不人気ヒロインだったあの人か
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 13:28:18.35 ID:5jRzdpUfP
脚本に関しては錦織がシリーズ構成に居る上、原作プレイヤーの矛を使って
待田より発言力持ってるっぽいから多分最後まで良くならないよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 13:30:13.60 ID:HiYqR+6k0
>>607
京アニブランドとゴリ押し宣伝の鉄板成功確実と思ってたものが
間近で失敗したの見れば、同じ事してるアニプレも信者も焦るわなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 13:37:28.44 ID:VcYk5lcrP
脚本設定に口を出してアニメを崩壊させたキミキスという例がありますね。
伝説の糞アニメキスダムも監督が原案脚本やったあげく責任とれなくなって夜逃げしました

一人が権力持ちすぎると軌道修正が効かずに爆死する例が多い
今回もそうなりそう
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 13:42:29.58 ID:TvRtNwUI0
>>611
キスダムは崩壊してからが奇跡的に面白いアニメになったけどな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:12:39.87 ID:XbQjdqis0
声優推しが酷いってはなしがあるけど、今の2の開発陣自身が「アイマスというネームバリュー」と「声優」頼みでしか売り方を考えられない無能だからな
「アイマスという名がついてればファンはなんでも喜んで買い支える」と誰得要素満載で2を出して大不評
そしたら販促も釈明も声優陣を全面に押し出して任せ切り。自分たちはほっかむり
なんで声優ファンのなかには「こんな扱いされるならもうアイマス降りてくれ」
くらいに思っている人達もいる

なんかアニメもそんな流れになりそうな感じがするな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:13:27.36 ID:nqtlybCKO
乙女板や801板のスレでは木星大歓迎ムードなんだろうなあ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:19:20.88 ID:0MjncWle0
糞以下の下痢
キャラは崩れ、描写は薄く、公式・信者がとてつもなく臭い
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:22:26.81 ID:t1jtCaRL0
>>614
ギャルゲーでそっち方面にアピールするとコンテンツそのものが衰退するけどな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:56:06.01 ID:12we9jsM0
>>613
開発陣のそういう体質は実は最初から
ロケテストの段階からゲームの不出来を暇な声優投入して内側で盛り上げて誤魔化して筐体を捌いていたので
稼動後のゲームセンターは二週間持たずガラガラ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:58:12.57 ID:rRDlHXCZO
>>562
なにそれ怖い
もっと詳しく
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:58:47.20 ID:mEcHH8QM0
なんだろう
キャラが記号にしか見えない
なんだこのアニメ
あまりにもテンプレすぎるんでこういう役をアニメの中で演じてるぐらいの感じ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 15:01:23.34 ID:DTnv26Me0
日常は絵で笑いを殺しているけど、これはただのドラマCDって感じかな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 15:04:13.16 ID:HiYqR+6k0
確かに映像無しで音だけ聞いてもあんまり感想変わらない気がした>ドラマCD
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 15:24:27.13 ID:Kxfdigy10
>>619
だってアイドルだけで13人もいるんだぜ
掘り下げなんて無理無理
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 15:24:37.45 ID:8J1LmyY20
>>370 >>376 >2010/03
【企業】バンダイナムコゲームスの200人希望退職募集に168人が応募
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1268799460/1
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 15:27:54.24 ID:iaEgiJe20
>623
能力はあれど邪魔になる連中はすでに排除した後なのに、これだと手取りに不満がある奴らが多いのか。
まあ実際に遊んで金を満足するほど貰える奴は数えるほどだろうしなあ。しかたないか。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 15:31:29.22 ID:8J1LmyY20
>>623 >2010 >アイマスDSディレクターがバンナム退社 >再就職先決まったみたい
アイドルマスターDSは何故失敗したのか?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1242921761/560-579
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:22:33.49 ID:C5e4RY8N0
ゼノグラのほうがまだ楽しめたわw
原作豚だけが喜んでるブヒアニメだな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:27:58.10 ID:wZTbTym0O
原作組はこれで楽しめるんだすげーな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:38:33.41 ID:X74HVf8K0
1を買った大半の人は2には否定的だったりするけどな
そんな不人気2のアニメ化だから
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:44:34.81 ID:Bv0dge2i0
本スレは自己暗示でこれは面白いんだと必死になってる人が多いな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:45:12.45 ID:27wGYVsY0
原作ファンといっても内部抗争でgdgdだからな
アイマス2を毛嫌いしてる人はもちろんアニメにも否定的だが
一歩ひいて冷静に見てる穏健派のアイマスファンもアニメは期待はずれだとおもってるだろ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:45:58.33 ID:myiwwS8M0
スレの勢いが凄いからこのアニメはヒットしているって、本気で頭おかしいだろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:48:10.42 ID:o5NvhWqa0
>>629
とにかく成功という事にしておかないとライブがひらかれなくなっちゃうので必死
下手すると実際アニメ見てないのに褒めてる奴も結構居るんじゃないの
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:49:20.76 ID:t1jtCaRL0
>>631
今は夢見ても良い時期じゃないの
パッケージの売り上げ出りゃあ嫌でも現実を見ることになるんだし
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:54:24.20 ID:xZDbZYJC0
絵はぱっと見綺麗だし、こういうアニメだと「これはちゃんとできてる、面白いはずなんだ」と
自己暗示をかける視聴者はわりと出やすいと思うよ
しかしぱっと見荒っぽくても勢いがあって面白いアニメはあるし、
これみたいにぱっと見の印象は悪くなくてもまったく面白くないアニメはあるんだな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 16:56:42.93 ID:t1jtCaRL0
絵がダメなのは話の面白さでカバー可能だけど
話がダメなのは絵じゃあカバーしようが無いからな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:03:17.23 ID:3HGCOe390
EDだけみておけば、もしかして良いのでは…
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:03:30.31 ID:n7lZe75s0
OPがうたプリEDに完全敗北してるな。
曲は決して悪くないけど、求められているハードルには全然及んでない。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:06:21.26 ID:HiYqR+6k0
求めてるハードル上げてるのがアニプレと信者と言う泥沼ね
ひっそりと身内だけで楽しむニッチな物だったのに、何を勘違いしたんだか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:08:33.36 ID:t1jtCaRL0
勘違いしてリアルで営業まで始めたからな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:11:42.19 ID:x+dN+F2q0
今期は相手が悪すぎるな…と思ったけど、もしも前期から2クールだったら
シュタゲだ虎兎だカイジだと、同じ2クールモノでもっと相手が悪かったか。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:13:20.38 ID:n7lZe75s0
ていうかさ、アニマスの動きってなんて言うかアニメーション的な快楽が無くね?
枚数だけを使った所でアニメが良くなる訳じゃないよね。古いがスチームボーイとかを見るに。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:16:51.73 ID:oLvs0I8EO
今までにももっと大きなコンテンツにするチャンスはあったと思うんだけど先見性とセンスの無さでことごとく潰して来たんだよ。2の仕様はその最たる物だな。いやまだ酷くなるかも・・・
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:19:46.68 ID:Bv0dge2i0
>>637
カメラの引きがうたプリに比べて多いと思った
そのせいで書き込みの荒さが見えちゃってる
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:26:45.11 ID:CXS7CAOx0
単純にアイマス2が爆死状態だったみたいだから
ゲームをしていた個々のファンのプロデューサーが減っているんだな…
アニメでは設定をふっ飛ばしてストーリ進めているけど
新規プロデューサー採用・獲得のためのプロモーション活動をまず新人アイドルのプロモより先にしろよ!
と思ったわw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:28:38.49 ID:myiwwS8M0
13…違った12人で歌ってるとほんとにまとまりが無いなあ
一山いくらのアイドルがワラワラいる状態は良い印象無い
うたプリのEDなら、ステージ上の各キャラの位置関係まで一発でわかるけど
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:30:48.74 ID:55LKremXO
初めて一話観たけど、ほぇ〜っと30分が終わったw
何だったんだろ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:31:30.34 ID:n7lZe75s0
脚本は一話より劣化してる。まぁ、明確な一話内での起承転結を出すようになったから
ボロが出始めただけだが。

とりあえずお話を進めるためにキャラの頭を弱くしている辺りで既に論外だ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:34:42.41 ID:DhtGlPJS0
これじゃDSをアニメ化するべきだったね。
話の軸ががあるし、キャラも主役、脇役がしっかり分かれてるから向いてるし、声優も実績ある。
新規にもやさしい。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:38:31.19 ID:3HGCOe390
2話から本気出すという感じでもなかったし、1話は実質0話擁護がつらくなったな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:39:02.11 ID:Bv0dge2i0
>>648
販促のためのアニメで
失敗作扱いの過去の作品アニメ化なんてありえない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:43:39.35 ID:t1jtCaRL0
新入りいれてそいつを狂言廻しにするかと思えば
新米プロデューサーもあっと言う間に身内化しちゃって埋没してるし
あれじゃあ、あの男要らんだろ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:44:50.91 ID:n7lZe75s0
>>651
大丈夫大丈夫、お話の都合でいきなり敏腕Pになるからw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:46:03.06 ID:n8bOZ0yc0
どっちにしても律子の立場無いけどな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:46:44.09 ID:t1jtCaRL0
>>652
敏腕なら余計に要らないだろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:55:36.38 ID:z5xWzCBm0
つまらん…全くクソ面白くもない…使えぬ男…つくづく愛想が尽きた…
せっかくアイドル達の新しい姿が見られそうだったのに…錦織のくだらないエゴでその機を逃した…
どうやらワシは錦織を買い被っていたようだ…こんなザマでは監督からの降格も考えねばならぬ…

大詰めで弱い人間は信用できぬわ…つまりそれは…管理はできても勝負のできぬ男…
平常時のキャラデザは無難にこなしても…監督時にはクソの役にも立たぬということだ…
新規は呼べず信者は逃す…とても人の上に立つ器ではないわ…
錦織…剥げたなお前の化けの皮…二流だ…所詮お前は指示待ち人間…
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:01:54.37 ID:Kxfdigy10
>>640
それよりもっとヤバイのが、後半戦に襲ってくる面子
P4・フェイト・ゲソ娘・ガンダム・シャナ・少ない友達・たまゆら・ギルティクラウン・ワーキング・未来日記・かるたする方の千早etc...

こんなのとカチ合うんだぞ来期
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:02:12.17 ID:e/93BUDF0
>>655
会長っ……!www
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:06:11.91 ID:Bv0dge2i0
>>656
勝ち目ないな
もはやアニマスに未来はないか…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:07:33.74 ID:sDWiqDf6P
まーでも錦織がアニメ業界での成功者という事実は変わらないんだけどなw
これが黒歴史になってもw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:11:35.15 ID:MvB1V0zo0
錦織さんってそんな成功してたっけ?グレンラガンのキャラデザぐらいしか知らない
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:13:08.82 ID:TvRtNwUI0
ファンアイテムとしてならこれでもいいっちゃいいのかな。
無理矢理にヤマを作ってなんとなくいい話でまとめる感じがいかにもドラマCDっぽいよね。
新規はもう名前覚える段階で脱落だろうし。

>>660
パンストとか。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:25:16.63 ID:RiujlW190
錦織ってトップで悪評さんざんだったことくらいしか記憶にないが。まあ仕事はある人だわな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:26:33.66 ID:N5At5EFJ0
事前インタビューでビッグマウスを連発さえしてなければ
原作からの制限のせいだってことに出来たレベルではある>監督責任
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:30:18.63 ID:h4u/8X080
インタビューで大口叩いた奴は例外なく失敗する。
一年戦争しかり、オプーナしかり。
まさかその法則がアニメにまで通用するとは。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:31:23.94 ID:+e/7tMps0
>>641
それは思ったな、予想していたよりも作画が良くないんだよ
1話の響がオーディションで指折り数える動きとかはすごく良かったと思うんだが・・・
あのレベルの動きがもう何カットかあればかなり印象が変わったはず
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:37:11.35 ID:N5At5EFJ0
1話でも2話でも、動いたら印象的に映えるシーンっていうのを用意してないんだよね
特に、2話目で写真撮影なんていう動きより一枚絵の方が重要視されるテーマを持ってきちゃうって…

アイドルとして映えさせるつもりだったら、動かすこと前提のデザインでやるよりも
動きが犠牲になったって、止め絵で目を引けるくらいの奇麗なデザインでやった方が良かったんじゃないの
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:41:26.21 ID:MurMuz3J0
もう少しマシな監督を捜してこれなかったのかね?

ゼノ当時の長井、L4U当時の川口と比べたら
錦織は演出、コンテ方面の経験が浅く全体を統括する監督としては見劣りしすぎ。
おもいっきりグレードダウンしてるじゃないか。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:45:47.06 ID:+e/7tMps0
>>666
別に動きで魅せるシーンなんて写真撮影話でもできるよ、>>665で言った響とかそうでしょ
2話ではロリ4人組のドタバタなんて完全におあつらえ向きなシーンだったはずなんだけどな
要するに動きで魅せる意志がないってことになるんだよね
錦織はガイナの魂を思い出した方がいいと思う
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:59:43.43 ID:sDWiqDf6P
錦織レベルでキャリアに余裕があれば
5話くらいまでとんでもない糞にしといて
じわじわ熱くする戦略の可能性も無くはない
2クールもあるし
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:02:08.51 ID:0elEC8oM0
本スレ気持ち悪いなあ・・・
スレ投稿数2桁の連中が雑談でスレ伸ばして新参お断り状態になってるじゃん
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:10:18.39 ID:sDWiqDf6P
虚淵にとってまどかはアニメでの最初で最後のチャンスだったけど
錦織だったらキャリアに余裕ありすぎて糞連発もなんとも無いだろ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:14:10.61 ID:vY2I/pVJ0
>>670
まぁ自分で自分の首絞めてるんだからいいんじゃね?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:19:15.71 ID:FfJa2WC/0
>>667
もともと錦織はバンナムのPに「アイマスのPV作りたい」って言ってたんじゃなかったけ、
それがいつのまにかTVシリーズにまで話がでかくなってしまったとか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:21:03.05 ID:X74HVf8K0
>>669
作画監督どまりの奴と思われたければね
監督業やる気ならいい加減にはできないはずだが
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:27:18.98 ID:VcYk5lcrP
ID:sDWiqDf6P [16/16]

本人か、信者か知らんが監督だけでなくシリーズ構成にテメーの名前をクレジットしている時点で
このアニメの糞さはすべて錦織の責任
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:27:25.14 ID:9lqhqC350
2話見なかったけど、底辺声優じゃ一般層を引き込めないから
名前の知れている釘宮と下田をメインにして客引きしたの?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:43:47.04 ID:1auQ+7NpO
ゼノの時の長井と違って現状評価すべき点の無いゴミ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:52:22.46 ID:85yKBIql0
本スレは信者がぶひぶひ言ってるだけだな
悪い点は全部スルーしてるし
まあ久しぶりのエサだから食いつくのは仕方がない
今のところ残飯もいい所のレベルだがな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:54:52.09 ID:zbCgg8sE0
内容より信者のアンチスレになるのはもう仕方ないことなのかなぁ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:58:55.10 ID:85yKBIql0
語るべき内容が無いからな
雑談で本スレ伸ばしてる信者が疎まれるのも仕方が無い
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 20:16:50.28 ID:y/4I8vg30
1話も2話もテンポ悪すぎだろ
1時間アニメかと思ったわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 20:17:22.49 ID:SULDBPPa0
知障しかいねーじゃねーかこの事務所

>>1
THE iDOLM@STERで検索できるスレタイにしろよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 20:56:24.69 ID:ipICkUgL0
信者としか形容できないような気持ち悪いのが何人かいるね。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 20:59:22.15 ID:3J/HaZgf0
最終回までこのつまらん話で終わりそうですな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:03:51.34 ID:+e/7tMps0
>>683
原作ファンなら、客観的に見て悪いとされるような点も認識しつつ楽しんで見るべきだと思うんだけど、
それすらも無かったことにして盲目的に賞讃されるとさすがに気持ち悪い
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:04:17.28 ID:G1cecBnM0
動画サイトで爆発的人気のTVアニメ「うた☆プリ」主題歌、CDも大ヒットの兆し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000009-lisn-musi
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:08:03.20 ID:clzR5nLZ0
ED毎回変わりますとか言ったようだが、あれもハードル上げただけだったな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:10:12.21 ID:oEJkorVNO
止め絵でED変わられても反応に困るわ
そして原作信者が選曲について語り出して止まらん
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:10:37.57 ID:ijKJ2mgx0
木星を倒すため765プロの地下に保管してあるインベルが登場する
アイマス DESTINYの熱い展開にそろそろなると思うんだ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:11:31.68 ID:mxBVmyLV0
マジでそろそろインベル出す以外の打開策がない
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:15:26.90 ID:KyhCtNIM0
さすがにこの製作陣なら大丈夫だろうと思っていたのだが
正直これほど酷いとは思わなかった。

まだやりようはある。オワコンなんてアンチの戯言だと流していたけど
アイマスは本当にもう何やってもダメなオワコンなのかもしれないな。

アニマスではそういう限界とか諦めのようなものまで感じた。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:15:30.31 ID:27wGYVsY0
ここまできたら3話で真美の首とばせよ
693 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/15(金) 21:17:51.61 ID:gB/fX9940
>555で思い出したけど
うたプリのスーパーバイザーって水樹奈々とか田村ゆかりを担当した
本物の音楽プロデューサーがついてんだな
もう勝負にならないw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:52:58.89 ID:qa9z5Daa0
>>686
うたプリのOP/EDポチってしもた
うたプリにはアニマスに欲しかった全てが入ってる
アニマスに期待なかった分、ほんま嬉しいサプライズやで
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:56:58.99 ID:YubMyk0P0
これ2クールなんだよな?
どうすんだろ・・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:57:48.95 ID:/ZnRDKgF0
うむ…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:58:32.42 ID:N5At5EFJ0
もうこっちが心配になるな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:59:13.99 ID:MBiMTcLl0
>>695
2クール目は木星でてこ入れでしょう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:01:32.98 ID:clzR5nLZ0
作ってる方は、多分楽しいんだろうな
フラクタルといい、アイマス2のゲームといい
製作者のオナニー全開で爆死に突き進んで行くのは何故だ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:04:27.17 ID:MBiMTcLl0
>>699
エンターテイメントと(オナニー)芸術の区別がつかないんでしょう
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:04:33.42 ID:BRtI+x0W0
うたプリに完全に食われてんな。そして来季アニメにはとんでもないライバルたちが・・・。
信者向けひっそりとやって行くしか無いね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:18:13.18 ID:XbQjdqis0
俺より強い奴に会いにゆく!
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:18:16.30 ID:clzR5nLZ0
ホント新聞広告は一体なんだったんだろうかと

そういやあの広告って、ゲーム公式がアイマス2が爆死したの認めたのを
ツイッターでポロリした広告代理店の人間が提案したのか。なんと言うかw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:20:35.44 ID:4fZ86zuI0
>>692
つまらない。と思うのは個人の自由だけど、半日近くも同じアニメの話題で
否定的なスタンスで日中はりつける自分について考えた方がいい。
「ファンの内部抗争」云々いっているけど、君みたいなのが目立っているから、だと思うよ?
http://hissi.org/read.php/anime/20110715/Mjd3R1lWc1kw.html

ひととおり、このスレの投稿に目を通したけど
「中立・一般的な意見を装っているようで実はただの否定ありき」がほとんどだと思う。
必要以上に辛辣な上に
「批判」と言い切るには無理な
感情的なものが見えている。悪意が隠せていない。

アニメ版の本スレは作品に興味がある人が集まる場所だから、別に雑談しようが、何しようがそれ普通だと思う。

だけど、ここの連中は純粋に気持ち悪い。
どこかの禿監督じゃないけど、興味がなければ普通は話題にしない、立ち去る。
「何に愉しんでいるか?」を分析すると本当に気色悪い
人間性しか見出せない。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:22:30.25 ID:+e/7tMps0
>>704
その発言には信者の俺でも引きますわ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:22:43.69 ID:mxBVmyLV0
アンチスレで何言ってるのこの人、気持ち悪い
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:27:50.46 ID:3J/HaZgf0
>>704
つまらんから3行以内にまとめろカス
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:27:59.73 ID:85yKBIql0
自分自身が一方的な物の見方をしてる事に気付けず
あくまでも自分が正しいと思い込むのも信者の特徴だな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:30:06.48 ID:27wGYVsY0
なんか面白い人がきてた
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:31:32.82 ID:ipICkUgL0
必死チェッカーとか持ち出さなければ、もうちょっとまともに相手したのに。
711 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/15(金) 22:33:25.86 ID:gB/fX9940
アンチスレに乗り込んで「お前たちは気持ち悪い」って長文で言われてもなぁ
トイレ覗き込んで臭いとか声に出して言っちゃう人?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:34:41.84 ID:LNmgOmyC0
>>704
アイマス2がワゴンで1980なのは俺の主観じゃないよね。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:35:18.32 ID:7bWzQf7P0
不満を抱いた奴を排除していくことで有名だからなぁアイマス厨とやらは
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:35:48.53 ID:clzR5nLZ0
次はギャルゲ板本スレに出るかな?w

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ162
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1310085125/
834 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2011/07/15(金) 22:31:32.19 ID:pttBDV1q
>>753
批判といいつつ、悪意をぶつけて愉しんでいる姿勢が隠せてない奴が多すぎる。
アイマス界隈は、「話題性・知名度のある対象を否定・攻撃して愉悦に浸る」スタンスの奴が多すぎる。
悪意が隠せていない。

信者がアンチになった、というけど
好きだった人は普通に立ち去っているだろう。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:36:53.04 ID:ipICkUgL0
>>714
持ってこなくていいよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:37:34.18 ID:W2kWfkUA0
http://hissi.org/read.php/anime/20110715/NGZaODZ6dUkw.html

ひととおり、>>704の投稿に目を通したけど
「中立・一般的な意見を装っているようで実はただの否定ありき」がほとんどだと思う。
必要以上に辛辣な上に
「批判」と言い切るには無理な
感情的なものが見えている。悪意が隠せていない。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:39:14.72 ID:mxBVmyLV0
>>716
これでは人に品性を求めるなど絶望的だ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:39:35.28 ID:SscsY/7B0
紹介PVの1話もつまらなかったが
グラビア撮影の2話も改善されることなくつまらなかった
折角の高雄演出も豚に真珠
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:40:54.06 ID:B2NdlMgrO
なんかコピペとして使えそうだな。
アンチを信者にして
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:47:49.68 ID:Kxfdigy10
1話目はAVインタビューで2話目がエロゲ風OPだもんな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:52:05.51 ID:LNmgOmyC0
まだエロコメならいいんだけど、それすら御法度なんだろ?

この状況で更衣室ガチャ!とか、ぶつかってパンツごしクンニ、とか無いとかw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:56:40.50 ID:SscsY/7B0
木星にNTRでもやらせない限り逆転は難しいか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:00:36.64 ID:WhrkMkMc0
俺はこのまま低空飛行で良いけどな、旬が去った頃BDでジワジワ見るわ
最近流行ったアニメつっても所詮放送期間で止まるからな
今期ウケるかどうかなんてどうでも良い、ファンアイテムとして不快じゃければOK
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:06:10.87 ID:85yKBIql0
スレ間違えてるぞ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:12:56.90 ID:zbCgg8sE0
信者でもアンチでもない人間はアニメ板に居場所ないよね…
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:14:14.23 ID:mxBVmyLV0
>>725
叩くことすらせずに即切った人間が相当いそうだ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:16:23.12 ID:AfpiOTiN0
ここが本スレだ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:25:15.40 ID:qa9z5Daa0
>>725
アイマスとはそういうものだ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:26:58.92 ID:tzsznQii0
いっそ、アニマス一歩スレでも作るかね?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:29:25.07 ID:zbCgg8sE0
流石にローカルルール無視はあかんでしょ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:29:47.75 ID:h7lO8dcV0
アニメ「アイドルマスター」のダンスが本気だった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14982315

工作動画、ネガティブなコメントはすぐに消されます。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:30:13.67 ID:g68H4H3f0
■9・18事件を知らない方へ 〜 荒れる理由 (*アニメ新規向け中立視点)

◆葬式動画 〜 ギャルゲに男を混ぜたらオタ発狂
アイドルマスター2 『765プロダクション2010年度 決起集会』(3/4)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12146373
*ハイライト
03:50 新キャラ男3人紹介直後
08:55 女キャラ4人リストラ確定
09:30 声優の空気の読めない?発言
13:15 声優が泣いている?
18:26 (次へ移動)アンコールなしの無言の退場動画

(参考)アイマス2発表当時
アイマス2 1st & 2nd PV in 幕張メッセ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12042663
*オタ歓喜の様子が伺える

[ギャルゲ板] 〜 9・18事件でゲーム本スレは分裂
◆アイマス2肯定派のスレ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第203週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1310703767/
*新「本スレ」。「アンチ」視点では「楽スレ」ともいい、住人は「2信者」、「石原信者」。

◆アイマス2否定派のスレ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3535週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1310714219/
*元祖「本スレ」。「無印スレ」ともいう。「2信者」視点では住人は「アンチ」。

†††††アイドルマスター葬式会場61日目†††††
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1310664803/
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ162
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1310085125/
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:33:18.06 ID:g68H4H3f0
>>731
「うたプリ」も反映されないみたいね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:35:46.20 ID:IEYpCUQw0
典型的な負けパターンに入ってきたな
言論統制し始めるなんて思うように人気出てないって言ってるようなもんじゃない
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:38:28.63 ID:SscsY/7B0
日常も原論統制が酷かったし
同じ道を歩みそう
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:39:08.59 ID:k7QGZqrM0
原作知識皆無の状態で見たけどさっぱり意味不明だった
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:39:33.32 ID:FfJa2WC/0
俺たちの戦いはこれからだ!
アニプレ先生の次回作にご期待下さい!
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:42:04.86 ID:3J/HaZgf0
みつどもえみたいに話数減少とかしたら笑えるんだけどな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:42:40.27 ID:+e/7tMps0
>>736
2周してみろ案外発見あるぞ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:44:15.74 ID:k7QGZqrM0
>>739
すまん、録画してたの消したからもう無理
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:45:01.42 ID:zbCgg8sE0
どうせ徹底的に肯定する、なら同じランキングに載ってるJUPITERでうたプリをネタにして一本作った奴くらいの余裕は欲しいよね
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:46:44.19 ID:fUymn9Ir0
ここまで原作厨がうるさいアニメも珍しいと思う
しかも信者として。普通は原作厨って多少否定的な位置づけにいるものだけど
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:47:02.04 ID:dj5HHih90
アイドルの対比として
ジュピターのダンスシーンだけやたら力入ってたりしたら面白いかも
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:47:49.52 ID:PfrqmHka0
しかも所謂原作厨でも、本スレで自治してる信者組と
否定的な連中の2パターンがいるのがアレ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:51:20.48 ID:mxBVmyLV0
>>742
新規がいないだけ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:55:51.14 ID:85yKBIql0
二週なんて苦行を一般人に押し付けるなよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:55:54.41 ID:uGpGkIDu0
>>734
大戦末期の様相を呈してきました
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:56:38.00 ID:Kxfdigy10
ゲームや漫画、ラノベなんかで信者とアンチの対立が激しい物がアニメ化すると、普通ならアンチが新規の排除にかかることか多いけど、
アニマスの場合は所謂信者層が新規参入者の徹底排除を行ってるからな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:00:10.39 ID:Wq4bepFJ0
2話は演出がすばらしいと連呼するから、一度見直したよ。
宣材写真だよって済ませて解説していない点から、新規を開拓する気はないし、
言わなくても分かることを時間を割いて言葉と仕草で長々と説明するだけ。
一人が話す時は他が完全に停止しているし、アニメじゃなくてドラマCDでやれよ。

各キャラのファンを殺さないような無難な作りにしているから、全体が薄っぺらくなる。
ネットで有名な料理店に行ってみたら、味が同じの13色おにぎりを食わされた感じ。
不味くは無いが、隣の団体がうめぇうめぇと絶賛しているから、なぜ高評価なのか不思議になる。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:01:57.19 ID:+e/7tMps0
>>749
2行目と3行目がちょっと分かりにくいから補足頼む
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:13:24.89 ID:K+NVQkq2O
くぎゅ以外棒声優ばっかで不快
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:15:58.32 ID:sAEOusPfO
どこを楽しめばいいのかわからない
これ二回観ろってのも無茶だぜ…ww

宣伝で釣られた新参だったけど正直もう観るのつらいし3話目も似たような話だったらおさらばする
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:16:47.97 ID:z07E9Eww0
>>742
キミキスの時もアニメのみだと居場所がなかった
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:22:49.56 ID:erQmOZAz0
>>748
現存するアイマス信者の中には「公式から出されるものを許容する仲間」か「それを否定するアンチ」かしかなく
かつてのようにブーたれる連中を仲間に引き釣りこむようにアイマスのよさを語る連中は皆無
「興味を持ちました!!!」って言わない限り仲間にしようとしないんだよな

昔はアンチスレ乗っ取って楽しくやってる様を見せ付けるぐらいの謎のバイタリティあったのに
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:25:43.38 ID:oIJxSp7M0
「ゲームを経験した人しか楽しめない」ですらなくて
「ゲームを経験してようやく理解できる」だからな
どんだけつまんないんだと

>>752
アニマス見るくらいならニコ動の有名アイマスMADとか見た方がずっと楽しめる
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:31:36.98 ID:JVlUBCha0
>>754
だってちっとも楽しく無くなったんだもんw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:34:26.94 ID:9qrxni/m0
公式が嫌な事します!ファンに爆弾投げ入れます!
と、真正面から喧嘩売ってきてるんだから、喧嘩上等も仕方ない気もするがw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:36:04.01 ID:USmzhK7c0
公式設定では伊織15歳、やよい14歳、亜美・真美は13歳とあるが
その年であのメイクはない
小学校低学年じゃあるまいし、メイクで失敗とかベタを通り越して薄ら寒ささえ感じる
それにしても、アニメだとやよいが池沼の如き扱いというのはどうなのか
一見しっかり物で、しかし内面は脆く支えてやらないと折れてしまう、という無印での設定はなき物にされてしまったようだ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:36:53.03 ID:c6r5Nakk0
マシな方の麻美さんによれば、5話が神回だとか…
脚本が変わるのだっけか
でもそこまで見続ける人は、現行ファンしかいなさそうな有様だな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:37:26.25 ID:MgN7Ndpf0
キャラが全く可愛くないのが凄い
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:48:57.25 ID:9qrxni/m0
5話は元リーフの高橋龍也が脚本だっけ?感動お涙頂戴シナリオか?
つか、声優も神回とか余計な事言わずに、沈黙守ってた方がこの先の事考えれば賢いと思うんだが
TGSで会場の雰囲気に飲まれてピクリとも動けなくなったのもう忘れたのか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:52:59.15 ID:oIJxSp7M0
>>761
バンナムがなんの発表もフォローもしないから、見かねた声優がフォローして矢面に立たされてしまうという2のパターンを、アニマスも踏襲してるんでしょ
2発売前と同じように、アニマスも今後のストーリー情報とか全く流れてこないからな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:59:07.58 ID:dzSrrsoeO
ゆるゆり以下の日常にさえ可愛さで負けているしw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 00:59:26.92 ID:lcT4jOC+0
録画見てきたがなんつーかパッとしないOPだったね

話自体も盛り上がりいかけるというか、核になる主人公がいないから
しょうがないかもしれないが、この先も期待は出来そうにないな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:02:15.87 ID:3xZciw2H0
>>763
はかせとなのは普通に可愛いと想うんだが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:06:22.47 ID:RtZ+E0lW0
新番組を評価するスレ 2011夏アニメランキング 
1位 ゆるゆり …26.1% 18票(18)
2位 まよチキ! …11.6% 8票(8)
2位 ロウきゅーぶ! …11.6% 8票(8)
2位 うさぎドロップ …11.6% 8票(8)
5位 魔乳秘剣帖 …8.7% 6票(6)
5位 輪るピングドラム …8.7% 6票(6)
7位 夏目友人帳参 …7.2% 5票(5)
7位 神様ドォルズ …7.2% 5票(5)
9位 うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% …5.8% 4票(5)
9位 セイクリッドセブン …5.8% 4票(4)
9位 異国迷路のクロワーゼTheAnimation …5.8% 4票(4)
9位 神様のメモ帳 …5.8% 4票(4)
9位 NO.6 …5.8% 4票(4)
9位 猫神やおよろず …5.8% 4票(4)
15位 いつか天魔の黒ウサギ …4.3% 3票(3)
15位 バカとテストと召喚獣にっ! …4.3% 3票(3)
15位 R-15 …4.3% 3票(3)
18位 THEiDOLM@STER(アイドルマスター) …2.9% 2票(2)
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:08:16.78 ID:72hfQuO/0
>>754
あんなに毒物ばっか投げ込まれちゃ性根が腐ってもしかたないわなw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:08:37.31 ID:OFM4JGzr0
>>766
もうちょっと総評が増えれば他のアニメの順位も変わってきそうだけど、アニマスにほとんど期待がかかってないってのだけはよくわかるな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:13:14.27 ID:NEar6D0A0
>>766
これからごっつい工作しそう
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:13:56.97 ID:r/OhGVrK0
色々疑問点はあるランクだけどアイマスの低さに関してはまあ納得できるな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:19:34.95 ID:3xZciw2H0
1位ゆるゆりかよw

どうも工作臭がひどいな

Aチャンネルスレとかでもゆるゆり見ろとか工作してるやついたし
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:35:12.18 ID:RqHYHCjn0
窪岡キャラはそんなに手こずるキャラデザインなのかなあ。錦織が自分の絵を持ってるのは
わかるけどまるで元を生かせてない。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:35:14.34 ID:I0pUvcz20
>>759
その言い回しもう飽きたぜ。アニマスは何時始まってくれるんだい?

しかし、それって暗にシリーズ構成の待田さんはダメダメと言ってるようなモンだよな。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:36:02.77 ID:O/OOso7KO
一つ疑問なんだが

ちっともつまらない
○○以下のクソアニメ
期待できない
見る価値ない

とか言っておきながら何をしっかり二話まで見てんの?
俺はもう、とゆうか普通なら一話で切るだろ。
アイマス信者もキチだがお前らもいい感じにキチガイだな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:37:37.77 ID:dzSrrsoeO
>>771
アニプレックスが工作言うなキチガイ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:39:41.14 ID:OFM4JGzr0
最近気づいたけど、クソとはじめから分かってるものを叩くために見るのは結構楽しい
クソゲー好きもこんな感じなんだろうか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:40:34.38 ID:I0pUvcz20
>>774
なぜならアニメそのものはつまらなくても
つまらない点を分析して批判するのはそれなりに楽しいからだよ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:42:57.74 ID:OFM4JGzr0
あ、一応起きてる時間帯っていう理由もあるな
流石に他になんもないなら寝るけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:43:33.14 ID:3xZciw2H0
>>775
アニプレックスって本当に工作してるってイメージが定着してるんだな
実例を観たことないんで俺は知らんが

実際全く関係ない作品を「XXX見たんだから〇〇もみろよ」とかスレで
書かれてたらオカシイと思ったんで実例として欠いただけだが
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:44:09.35 ID:r/OhGVrK0
>>776
といより、「つまらない」って感じるのは、大抵失望感とか肩透かしとか食らった時だからね
そんでもって面白いと思うよりつまらないと思う方が簡単だし
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:44:27.46 ID:cI4rhBcF0
しかしまーたお得意の「文句あるならやるな・見るな」か
信者と呼ばれる方々が「見ないで批判すんな」と申しておられますけど、はっきり批判やめろって言えよ

いまさらアンチスレで何いってんのって感じでもある
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:45:08.07 ID:RqHYHCjn0
>>774
で、そんなキチガイが何を言ってるか気になって気になって仕方なくてわざわざこんなとこ
探してきたわけかw 大丈夫かお前。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:52:45.62 ID:iGfCBiNi0
その日の一番遅い時間帯の放送がこれだったら普通に見ないよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:57:25.57 ID:eK4XMyWa0
深夜1時台か2時台かって結構重要な気がしてきた
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:58:55.61 ID:O/OOso7KO
>>782
違う違う、やめて下さい。
元々自分もこのスレにいて面白いなと思ったけど。

二話終えた辺りからだんだんとさ。
なんだっけ?ホームシアターのクソアニメみたいなスレタイだっけ、お前らみたいなしっかり見ておきながらつまらないとほざき続ける矛盾スレより信者の方がまだマシに見えてきて。

後ね、お前らみたいな矛盾共に批判やめろなんて無駄な事は言いませんよ。
どうぞ、勝手に最終回まで見続けてつまらないつまらないとやってて下さい。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:59:58.06 ID:OFM4JGzr0
流石に信者丸出しすぎる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:00:01.38 ID:dzSrrsoeO
>>779
九州電力も工作は認めました
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:00:40.70 ID:c6r5Nakk0
やれやれ、千早アンチスレにいないときはこっちに凸か。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:02:38.66 ID:hN3ErN3W0
文句があるなら見るなよ。と文句を仰る方はどうも鏡をお持ちではないようで

ただまあ信者さんが面白い!と絶賛するのも別に良いんじゃねえの?
無理矢理かつ不自然なハイテンションは制作側と信者で共有できる喜びであろうともさ
外野から見えたら余計に寒いけど
勢いで何とかしようとしてるがそんなにスピード出てねえところとか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:03:06.56 ID:OFM4JGzr0
>>788
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:07:15.57 ID:iGfCBiNi0
まあ今週まで様子見ってのもあったけど、来週からは被ってるほう見るから
これは見ないよ、本当に
普通に見ても、クソアニメとして見てもつまらんタイプだし、これ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:20:06.70 ID:O/OOso7KO
ただ一つだけ
批判しようが見ようが見なかろうが矛盾やってようがご自由にやってくれてていいんですが、スレタイだけは変えた方がいいんじゃないですか?それか何かを付け足すとか。
アニマス2クールなんで。
今はまだ二話だからいいとしても、さすがに1クール過ぎてつまらないつまらないはホントどうかと思うんで、このセンスの欠片もないスレタイだけは変えた方が健全だと思われますけど
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:21:39.14 ID:OFM4JGzr0
言ってる意味がまるでわからない…
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:22:15.67 ID:J5tvMPE1P
生理なんだろ、ほっとけよ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:28:10.68 ID:r/OhGVrK0
〜は糞アニメ、ってスレタイはアニメ板の基本形式だから変わるも何も無い
ホームビデオ云々のとこは言われずとも次スレでは変わるよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:35:41.92 ID:GzdHNAOL0
売り豚じゃないけど、早くBDの売り上げみたいな
今本スレで騒いでいる原作信者がうざったくてかなわん
そいつらも現実を直視して冷静になればいいんだが・・・

元のゲームは動きも良かったけど
それはアニメで同じことをするんじゃなくて、アニメだからこそできる演出ってのがあるはずなんだけどな
現時点では元のクオリティすら表現できてないしダメダメなのがいただけない

キャラも掘り下げながら物語を作れるくらいの監督のが良かった
キャラ紹介だけで物語の方向性を描けない監督は過去を振り返っても総じて糞
このアニメは恐らく制作費も期間も十分あったはずだし、何やってたんだといわざるを得ない

アニメとしては最低だし、原作基準のクオリティも演出できてない。
それがあと23話も続くと思うと苦笑いしかできんよ・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:39:52.12 ID:0iKIi0qU0
アニマスを一言で表すと
よくできているがつまらない作品
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:47:46.54 ID:hN3ErN3W0
フルパワー凡作
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:51:56.17 ID:duTp0Dyz0
もう、中途半端すぎてかえってヤバイだろ。
いっそのこと派手に失敗した方が記憶に残りかえってやり直しが効く。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 02:57:21.20 ID:r/OhGVrK0
>>799
どっちかというと今やってるのがその「やり直し」なんだけどな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:08:41.97 ID:nNN1k35C0
ゼノ…アイマスじゃなければ面白い
これ…アイマスなので面白くない

アイマスってメディアの違いを理解してなかったのだろうな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:09:52.27 ID:dzSrrsoeO
全部を見ていないが大失敗キャラデザに負けるのは兎ドロくらいかw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:22:24.36 ID:9qrxni/m0
製作は力入れてるのだろうと思われるが、ことごとく面白さに繋がってない
なんだこれは?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:39:55.80 ID:VApgeP2G0
>>796
>そいつらも現実を直視して冷静になればいいんだが・・・
原作がワゴンで投げ売りされたらされたで安くなったから新規が増える!って
言っちゃうタイプだし無理じゃないか?w
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:45:14.11 ID:2OgNlv9y0
>>804
ポっ、ポジティブですね・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:52:08.20 ID:wQFlbaSg0
2話にして本スレの雰囲気が、信者が慣れ合ってる嫌な感じで
批評は全てアンチ扱いになってて、これはもう駄目だなと思った
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:54:00.32 ID:GzdHNAOL0
>>804
確かに・・・もうダメかもしれんねこれはw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 05:42:36.28 ID:+CCeQd46O
気のせいだといいんだが…
このアニメ見てると30分以上経ってる感覚に陥る
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 06:35:43.13 ID:LTv0neWX0
>>793
このスレタイだと1話だけが糞で2話からは面白いと勘違いされるから
アニマス自体が糞だと明確になるような良いスレタイをつけてはどうですか?
と、おっしゃっている。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 06:36:16.63 ID:DnYCMLoi0
信者はスレの勢いだけでアニメは人気だと主張していたが(自分で何十レスもして勢い凄いも無いもんだ)
ついに息切れしたらしい
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 07:56:52.08 ID:RtZ+E0lW0
アンチスレのスレタイなんて、普通は適当だろ。
と言いつつ前回「ゼノ以下」にしようと言ったとき猛反対したけどww
ゼノ信者大暴れするからな・・・・もう暴れまくってるけどこれ以上はイヤだし。

まあ、信者が反応するぐらい的確なスレタイになったから反対して良かったwww
812 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/16(土) 07:59:47.57 ID:2AyokHwg0
どうぞ勝手にとか言ってる割にはスレタイ変えろとかずうずうしいやつだな
次スレはもっと釣れるスレタイにするべきだなw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 08:21:34.17 ID:sV7QQ01W0
失敗アニメはアンチスレも伸びないという証明になってる
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 08:27:59.95 ID:RqHYHCjn0
突っ込めるところがいっぱいある失敗アニメのアンチスレは伸びるんだよ。
突っ込める部分もなくだらだらと終わるだけだとただツマンネしか言うところがない。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 08:42:17.84 ID:C/kOzk9I0
時間が長く感じるアニメって感想しかない
まよチキはあっという間に見終わったのに
こんなん三話も耐えらねーよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 08:46:07.59 ID:pbtr2qUX0
アイドル13人といっても、やり方で何とでもなると思うけどね。
1クールのイカ娘でも、キャラはそれより多かったし。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:06:35.83 ID:EM3NCjzf0
ここのキャラにファンがいるようだけど
あんなに一画面にたくさんのキャラがいて、頑張って動いているのをみると
雑多な印象としか思えんわ。
ゲームでPと一キャラの対面方式の会話みたいに集中して愛でることができなしな。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:19:36.33 ID:8jz8F0t80
>>817
それ、ゲームすりゃいいだけじゃね?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:39:10.30 ID:Drs+H53S0
信者は散々公式に騙されてきたから
仲間内で擁護しあって排他的になるのはわからんではない

だがダメなもんはダメだ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:46:28.82 ID:xHxesFPd0
私、ある程度詳しくてそこそこ楽しんでるもんですが
たまにキャラが前作設定じゃ間違いなくやらない事をやるんでそこで冷めます。
2は半年単独活動していたら?と言うIF設定で本質的にキャラは変わってないはずなんですがその辺どうなってるのかよくわからないです。
ファンアイテムとしてもあんまり優秀じゃないんですけど、このアニメどこをむいているんでしょう?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:50:15.27 ID:S0UErdZG0
信者たちもかなり追い込まれてるなと感じる
ほんとにカルト宗教見てるようだ

教団に疑問を抱く仲間は徹底的に弾圧・排斥し、
どんどん内向きになって批判的な外界とのコミュニケーションを断つようになる

最期は世界を敵に回してテロに走るか集団自殺するか・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:52:07.31 ID:+V0dkcPI0
>>820
そこは信者にとってもアニマスの評価が高くない大きな要因だな
しかしちゃんとキャラ掴めてるシーンも多いから評価が割れる
こういう話好きだし、どこに違和感を覚えたのかぜひ投下してくれ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:54:10.12 ID:PE1/dhMB0
>>821
アニメ失敗したら確実に今後のアイマス展開が終了方向に向かうから連中も必死なんだよ
ゲームが爆死した以上、大好きなライブをこれからもずっと続ける為には是非アニメに成功してもらわなきゃならない
今の必死な擁護は連中にとってはまさに聖戦にも等しいはず
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:55:52.11 ID:T/eFAMRa0
アイマス信者でもない限り釘さん以外で萌えられる声優いないし
改めてだけど排他的なコンテンツだな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:08:06.71 ID:72hfQuO/0
昔は批判的なご新規さんにアイマスの良さを積極的にアピールして肯定派に鞍替えさせるくらいの力があったんだが。
今は・・・もう、ねぇw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:08:50.21 ID:gR3ywhP+O
ゲーム原作のコンテンツなのに、現行信者の大半がイベンターという謎のコンテンツ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:12:25.17 ID:DnYCMLoi0
どう考えてもアニメ向きじゃない原作なのに
原作の失敗の尻拭いを課せられてるんだろうなアニメは
それを差し引いたって、純粋に話がつまらないけど。
今回の話、完全にロリ4人に主要キャラを絞ったってやっぱつまらんだろうよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:14:28.77 ID:0S0RGXHA0
伊織はコレジャナイ感がものすごいな
ゴキブリとかお化け化粧とかただのアホガキにされてる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:17:42.39 ID:THMeePDw0
こいつは完全にまどっちのかませ犬だな
萌えハーレム日常がいかにくだらないかまどっちが証明しちゃったからなー
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:27:46.85 ID:gR3ywhP+O
普通の萌えハーレム日常作品に失礼だろ
これはそれ以下のゴミ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:29:07.96 ID:EijOVH6/P
このアニメをつまらなくしてるのはアイマス信者なのは間違いない

アイマスというゲーム自体が人気を上げていってコンサート動員を大きくしていく
売り上げのランキングを上げていく、最後は大賞をもらうという優劣を競う下克上な内容なのに
「ボクの○○が負けることなんてありえない」というキャラに付いてる信者のせいで
アイドルに優劣をつけたり、誰かをトップにしたりすることが出来ない。

だからお遊戯みたいな馴れ合いとつまらないコントが延々と続くことになる。
13人必ず話の中に登場させることが「平等」と思っている制作者もかなりアホだと思うけど
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:45:23.20 ID:qyYX1orW0
アニメや漫画ならまだしも
自分の好きなキャラを使えてしかるべき2本編でやらかしたからな
その尻拭いだろ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:02:11.21 ID:R9Q1sPoOO
毎回13人全員出すなんて破綻するの前提に作ってるとしか思えん
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:03:02.42 ID:USmzhK7c0
アニメ本スレ覗いてみたが、見事にゲームの、しかも2の信者ばっかりだったw
新参の質問に対する答えも、露骨に前作信者を批判する内容を絡めたりしてて、
それがどう受け取られるかなんてのは微塵も考えていないようだ
普通に引くぞありゃ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:06:15.25 ID:snf1c8ao0
アイマスってゲームでは2の発売で信者同士に亀裂が入っているから今回でコンテンツ死亡になりそうだな〜

836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:11:26.72 ID:R9Q1sPoOO
ゲームのシリーズ2作目って普通なら正当進化するから
余程クソじゃないと作品間の対立なんか生まれないもんだが…
だいたい余計な新要素入れて賛否が真っ二つに割れるの3作品目なのに
アイマスの2ってそんな糞なのか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:13:24.44 ID:xHxesFPd0
>>822
散々言われてるけど目立つのは伊織かな?むしろフォローに走って回るようなイメージがあったんだけどそういうポジじゃないよな。
やよいってそもそも妹キャラじゃなくね?責任感強くって仕事抱え込んで倒れる系のキャラだと思ってたんだが、中学生組ってだけで幼くされてる気がする。
社長って謎の人脈持ってて結構出来る人じゃなかったっけ?いとこ設定だからポンコツなのか?

ゲームよりもさらに記号化されている感がある中で、間違った記号がついてるとしか思えない。
千早に関しては内部で散々言われたに違いなくってやってる事が無印のコミュ通りだしチェックが厳しいのとどうでもいいキャラの差が酷い。

どうでもいい話だけど宣材って私もそんな単語知らんかったから視聴したあと調べたよ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:29:53.79 ID:ocNcV6gL0
>>836
>だいたい余計な新要素入れて賛否が真っ二つに割れる
まさにこれが2
しかも2を許容してる人の中にも
「2に不満はたくさんあるけど、でも2がこけたらもう続編がでなくなっちゃうから」で応援してる人もおおい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:30:31.78 ID:YHVI16J80
ゲームの尻拭いの為にこうなったのか、これがアニメスタッフの限界なのか
どっちにしろ薔薇色の未来像は見えそうにないな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:31:33.66 ID:2OgNlv9y0
宣材は前にバラエティで宣材写真つかって弄るの見たとこあったから知ってたが
まったく説明なしで話が進むんだから不親切だわな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:35:07.78 ID:snf1c8ao0
アイマス2ってステータスによってはメンバーが仲間外れするとかあるんだっけ?
それをフォローするために13人出したのかね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:35:51.96 ID:oETfs/hmP
なんで第2話で、ゲーム最新作でプロデュースできないアイドルを主役に回すのか理解できん
バカじゃねーの?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:38:43.38 ID:PE1/dhMB0
馬鹿じゃなかったら初回にAVインタビューとかやらんと思う
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:42:17.15 ID:hN3ErN3W0
ゲーム爆死の煽りを受けて竜宮ファンにゴマすってんじゃね
すれてないけどな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:46:21.38 ID:9EkqqyLu0
>>838
バンナム側もそういうファン心理を心得てて
「ときどき失敗もしちゃう僕たちですが、愛ゆえの行動なので多めに見てね」
「なんせ金も人もいないので、一度こけたら全てこけ…おおっと!」
みたいな発言をしている

要するに完全にファンはなめられてるということ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:47:48.93 ID:ajGb/UE90
ゲームのほうも竜宮発表で大炎上して以降、発売前の映像とか宣伝に竜宮を最前面に出してて気持ち悪かった。
しかもそれで竜宮にされたアイドルのファンに、「あざとすぎて逆にムカつく」ってキレられてたのに。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:50:57.48 ID:YZ0zLwpE0
アイマスが再生する方法なんかガールズサイド出すか
今までの全部切り捨てて新規キャラで立て直すしかないからな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:52:03.10 ID:R9Q1sPoOO
>>838
なるほど、いきなりやらかしたのかw
気に入らないのに買い支えて作り手甘やかしても良い事無いだろうに
なんつーか最近、買い手が売り手側の事情を汲み過ぎて自浄作用なくて
お互い不幸にしてる感じする
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:53:57.48 ID:PE1/dhMB0
>>848
一応関連商品の売上は落ちてるよ
それでも商売になる位売れてるのがたち悪いが
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:53:59.04 ID:8jz8F0t80
>>847
一番手っ取り早いのは、お前みたいなやつを切ることだがな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:59:02.39 ID:R9Q1sPoOO
>>847
ここで女向けにシフトしたら完全に終わるだろ
ときメモだって女向け出して一度オワコンになって
4を企画出きるまで何年もかかったんだから
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:09:59.92 ID:YZ0zLwpE0
>>850-851
見当はずれなこと言うアホ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:17:10.28 ID:dM0OWn8M0
むしろときメモは3の爆死をGSで補ってた
4じゃ一部のシステムをGSから取り入れたものもあるし
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:18:43.44 ID:snf1c8ao0
アイマス2は女性ユーザーからも反発食らったんだよな…
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:25:10.01 ID:Gacev8Xv0
>>813
そういうことだな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:28:06.55 ID:Drs+H53S0
公式のスタンスの問題だからな

ギャルゲーの攻略キャラを強制排除して
変わりに木星をぶっこんで女に媚びようとする公式のスタンスには
男女問わず嫌われるキッカケになった

GSも当時の既存ファンを大事にする意味で出すなら有りだったが
既存キャラが使用不能な現在でGSを出してもあまり意味はないと思われ
復活させるなら作り直しが一番
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:31:12.55 ID:gR3ywhP+O
ときメモのブランドが完全に死ななかったのはGSのおかげなんだけどね
3とオンラインのせいって常識レベルだろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:47:21.18 ID:VApgeP2G0
>>856
>復活させるなら作り直しが一番
旧スタッフ抜けた今の状況で作りなおしてもキャラ崩壊するから納得されないんじゃね
旧作で長髪を大事にしていたあずさを2で短髪にして文句言われてんのに、断髪エピソードは
アニメでやるから見てね^^と事前に追い討ちかけちゃうしスタッフは売る気があるんだろうか
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:11:14.60 ID:Drs+H53S0
ぼくのかんがえたあいますつーがさいこうなんだ!
たぶん公式はこう考えてるんじゃね?w

まあ2の売上も伸ばさないといけないから
あくまでも2準拠でストーリーの補足をしていくつもりなんだろう
逆に言えば2に縛られてる限り大化けしないのは規定路線と言っていい

でもアニメは完全オリジナルストーリーのほうが
過去のしがらみを知らない新規が獲得できただろうね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:19:29.90 ID:gBF5PJDK0
ゲームの話なんかどうでもいんですけど^^;
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:21:54.75 ID:UgyVn78k0
アイマス2の最大の売り上げ的失敗は竜宮と木星をプロモで出したこと
だからアニメじゃ木星もPも事前情報一切出さなかった

アイマス2の最大の問題点は別のことだったけどね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:24:04.70 ID:UgyVn78k0
>>859
アニメで朝の挨拶をやって
意味もなく1人ハブにするとかやってくれるなら面白いけどな

2ってそういうゲームだし
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:27:03.04 ID:J5tvMPE1P
あのギスギスシステムマジで意味ねーからな。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:30:04.67 ID:0S0RGXHA0
ハブりはともかくケンカならそこ掘り下げて話作れるからアリだな
さすがにゲームみたいによく分からん内に仲直りはないっしょ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:34:20.23 ID:2OgNlv9y0
>>857
残念ながGSが留めでしょ
野郎が去って実際あの後何やっても盛り上がらなかったろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:36:03.69 ID:9EkqqyLu0
>>861
バンナムも反省すべき点は他にたくさんあるだろうに
なんで反省を生かした結果が「荒れる情報は隠す」になるんだろうな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:37:52.54 ID:iPGD84R40
>>865
そうなると4はどういう位置づけになるわけ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:42:55.89 ID:gR3ywhP+O
そもそもときメモ本家とGSは作ってる人間が別なんだけどね
本家の失敗をGSのせいにされても知らんがなって話でしょ
ギャルゲーとして客飛ばしたのは3なんだから
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:59:55.07 ID:m3KwYVpl0
絵がカワイイから観てみたけど1話の途中でギブアップした。
何ていうか、萌えアニメっていうより秋葉系アニメって感じだったわ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:00:14.34 ID:i3yrgW7Z0
ときメモGSアンチがしたければ余所でやれ。な?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:25:33.37 ID:3bN5s7d60
そういえば主人公って新人のくせに古株オーラ出しすぎじゃね?
つかこのアニメ誰が主人公なのか分からん
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:28:47.78 ID:+V0dkcPI0
主人公が居ない話ってあるだろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:40:05.87 ID:nOuLWSgn0
>>871
アイドル全員が主人公です!!

なんか小学校の学芸会みたいだな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:41:43.71 ID:0iKIi0qU0
天海春香ちゃんがメインだってレスする仕事に疲れてきた
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:44:08.19 ID:LYa1eM+g0
さすがに全員映すスタイルでずっとやっていくわけじゃないだろうと期待している。
今のところはつまらない。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:45:25.56 ID:RqHYHCjn0
どう見ても扱いはくぎゅがトップ。中の人の順位で決まっちゃうんだろうな。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:54:11.07 ID:LPER5kw10
PSPで登場した二人のお荷物っぷりはひどいな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:55:37.26 ID:ayL700rG0
いまはモブ並みだからマシだけど、その二人にメイン回やらせたら確実にボロが出る
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:10:17.42 ID:eBoBVykyO
これかならロボット出した方がマシだったな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:14:34.84 ID:Drs+H53S0
くぎゅの声優の実力と主人公補正が高すぎるから
贔屓はしてなくてもこうなるだろ
単に他の声優が実力も実績も足りなさすぎるだけかとw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:20:49.99 ID:uOEwp+uj0
703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:36:16.04 ID:FGREwcbF0
結構前のデータだが、アイドルマスターは、コロンビアにとって、主力級である氷川きよしと並ぶレベルらしいからね
氷川きよしがすごいのかどうかはいろいろな意見があるだろうけど、固定客がいて、毎年紅白出てることから考えると、けっこーすごいのではないかと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:39:40.34 ID:yV0tJ+NvO
>>703
つまりアイマスも紅白に出てもいいって事だよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:44:32.42 ID:u6Z70jqRP
>>706
レコード大賞が先じゃないの曲の都合的に


信者は冷静な判断が出来なくなってきているのか?
アイマスと比べられる氷川が不憫だ・・・
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:25:27.74 ID:j9WCpKFq0
伊織は出番多いっていうか2話の主役回なだけだが
1話と合わせて、話を進めるためにバカな事をやらされるということに

今後も、その回の主役が話の進行の為に犠牲になるパターンだろうな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:40:16.34 ID:u6Z70jqRP
>>881
そうか君は割と真面目なんだな
調子に乗ってごめんね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:43:17.25 ID:awhHJVEU0
>>881
まあそんなドル箱だったアイマスCDも2展開になってから売れ行き3割減だけどね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:46:31.72 ID:+c7MJSIs0
3割しか減ってないのか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:49:59.19 ID:j9WCpKFq0
面白いのは「キャラが13人中4人サブキャラにされた」という仕様で
残った9人のCDがほぼ一律に3〜4割減したということ
そのキャラが好きでCD買ってるという層はほとんどおらず
アイマスのCDだから買うっていう人間ばっかりだということ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:52:38.64 ID:Kvt7TO2i0
>>886
アイドル減少率に合わせて減ってるじゃん
好きなキャラが削られたから義理で買う理由なくなったってことでは?

切られたキャラのCDはどうなのさ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:13:27.52 ID:f93Gj3jhO
>>887
まさかアイマスのCDが全部アイドル全員バージョンだと思ってる人?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:16:12.60 ID:ayL700rG0
売り手からすりゃ、3割しかじゃ済まんけどな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:18:21.43 ID:Kvt7TO2i0

意味が分からない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:19:18.29 ID:j9WCpKFq0
アイマス2の発売後に、サブキャラにされた4人の分のCDも出たよ
他9人のCDよりやや少ないくらいの売り上げ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:25:55.15 ID:6bSvnWwEO
13人を平等に扱うだなんて出来もしない事はすっぱり切って、
「無理に全員出さなくてもいいんだ」とアニメらしく割り切った方が
話をシェイプアップ出来ると気がするのは、自分だけ?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:29:59.75 ID:iPGD84R40
>>892
話としてはスッキリするだろうが
最大の顧客の原作信者に更なる亀裂を生じさせて売り上げ減少につながるかもね
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:34:39.91 ID:j9WCpKFq0
今からアニメとして多少まとまりよくしても遅すぎる
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:35:47.29 ID:OKQpa3ne0
だからさ。伊織は男の名前なんだって。こういう勘違いTVが出ると
間抜けな視聴者が追随するんだっての。迷惑だな。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:36:44.73 ID:Drs+H53S0
機会の平等みたいな事をほざいて荒れるのが目に見えてるからなぁ
自分でコンテンツの首を絞めてるのに気付いてないのか
はたまた気付いててもそれでいいと思ってるのか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:41:40.00 ID:dNmtxpAC0
>>895
男なのに女みたいな名前、女なのに男みたいな名前って漫画アニメラノベのお約束じゃないか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:47:50.81 ID:Kvt7TO2i0
>>896
なんかよく解らない
アニメスレの信者連中だったら人数削っても気にしないんじゃないの?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:50:04.77 ID:iPGD84R40
>>898
みんなまとめてアイドルマスター()なんでしょ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:57:04.71 ID:gR3ywhP+O
みんなまとめてアイドルマスター(笑)と言いながら
リストラを肯定する現行信者たち
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:06:31.72 ID:S0UErdZG0
アニメやるならメリハリつけたほうがいいってのは誰でも分かってることだし
L4Uアニメでも春香・千早・美希で話を回した前歴がある
当時のファンコミュニティならキャラに差をつけてもみんな納得してただろう

だがアイマス2のリストラでキャラ扱いの差にファンがナーバスになってしまったので
このアニマスでキャラに差をつけたら大炎上まちがいなしの状況になってしまった
アニメもファン感情に配慮して平等にせざるを得ない

元はといえばアイマス2の失態がアニマス低調の原因といっていい
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:10:43.76 ID:tIIxcSAt0
>901
アニメスタッフ必死だな。
「もともとマイナス転換の2が題材だからアニメも駄目になってしかたがない」とか。
アニメ化スタッフも糞ってだけだろ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:13:28.40 ID:Drs+H53S0
2の現状を作り出した主犯がアニマスにも口出ししてるから
こうなることは容易に想像できたけどなw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:15:13.90 ID:TN78BOkk0
むしろアニマスに「現行のアイマスとは違う路線を期待する」
という元信者達もいっぱいいたのに
出てきたのはCDドラマに絵が着いただけのしろもの
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:21:27.44 ID:NeRtzwNK0
>>902-903
始まる前からお互いに責任転嫁してた時点で気づくべきだったんだろうな
これで面白くなる訳が無いってw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:27:15.07 ID:F8oew51p0
制約が一切無かったとしても、アイマスなんてアニメ化向きじゃないんだよ
やれるとしたら、原作ゲームがヒットした後にゲームの販促&信者のファンアイテム目的の
ハードルの低い低予算アニメ化くらいだ
それを原作の魅力がわかってるスタッフによる新たなスタンダードだの何だの大口叩いて
新聞一面広告打つような身の程知らずっぷりやってるから滑稽でしかない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:45:26.02 ID:VqI8jVdT0
13人全員が並んでステージにってのを最終回に持ってくりゃいいだけだと思う。
春香や千早がメイン張るのはファンとしてはまたかってなるだろうけど、実際にそれが最適解だよ。
徐々に765プロの陣営が増えていくことにして1クールで全員揃うくらいで良かったじゃん。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:48:31.02 ID:+V0dkcPI0
>>907
その展開漫画の方で1回やったことあるぞ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 18:10:50.83 ID:wQFlbaSg0
>>907
2クールあるんだから。1クール目は一話一人のキャラ紹介にして
2クール目から、1年でドーム公演できないと事務所解散みたいな
ベタなストーリー物とかでよかったと思うんだよな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 18:12:56.44 ID:4KSg+PEp0
アニメで成功させる気があんならぷちますでも混ぜてギャグに徹したほうがウケがよかった
こんな出来じゃあ新規もつかないし信者も荒れるだけだわ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 18:19:13.66 ID:Kvt7TO2i0
>>382
信者は本スレで萌え萌え言ってるだけで、荒れてはいなくねえ?z
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 18:29:38.20 ID:hN3ErN3W0
末端アニメーターは頑張っていると思う
クレジットの役職付きがそれぞれ無能
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 18:37:56.86 ID:F8oew51p0
原作ゲームの開発状況と同じだな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 18:46:53.04 ID:r/OhGVrK0
本スレもアンチスレもギャルゲー板から出張してくる人が多すぎるあたり、身内向けにアニメ作るのも仕方ないのかなーと思う
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 18:59:50.28 ID:EijOVH6/P
アイマス無印ヲタが乗り込んできて2について愚痴るスレじゃないんだけど。

ホント、気持ち悪いなアイマス信者は。
単純にアニメとしてつまらないんだよ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:01:47.62 ID:OcB84AFB0
とりあえず春香はもうちょっと主人公っぽく見せてもいいだろ…。
正直キャラが薄すぎて味のないゼリーのようだ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:02:39.02 ID:F8ozaQZ00
正直、プリンスさまどころか、プリティーリズムよりつまんないんだが
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:02:49.30 ID:EM3NCjzf0
ゲームから来たファンや声優ヲタは
このアイマスのアニメソフト買う主力となるんかいな?と素朴な疑問を感じるわ。
新規にキャラ萌えヲタを開拓するのに第1・2話はこれでいいのかねえ…不親切でダメなんじゃないかと思うわ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:07:48.72 ID:Drs+H53S0
事前情報がない新規にとって
全速力で駆け抜けるようなキャラ紹介では
何のフックにもならんからな

信者はもう一度見ろばかり言うが
底が浅いPVを何度見てもつまらんもんはつまらん
ゲームでずっとブヒってた信者にとってはいいかもしれないがな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:08:07.80 ID:I0pUvcz20
まぁ、五話までに何を仕掛けてくるかだな。
五話放送の翌週はBDの前哨戦となる主題歌シングルの発売日だ。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:08:42.60 ID:gBF5PJDK0
アイマスはワゴンに転がってるクソゲーでしかないことをわかってないよな

モブ顔で知能障害持ちのキャラクター、安っぽいしまむら衣装、小っ恥ずかしくなるほどのエロゲソング、オッサン臭いダンス
ゲームに興味ない人間から見たら、アイマスなんざこんなもんだわ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:09:56.14 ID:OcB84AFB0
多少扱いが悪い後にぶわーっとメイン回あるくらいのが盛り上がるんだけどな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:10:56.24 ID:EijOVH6/P
いまは数多すぎてアニメ番組をそぎ落としていく時代だからな。
つまらなければすぐに切られる。

3話でも13人ベタ出しだったらもうだめかもね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:12:16.29 ID:OFM4JGzr0
>>916
主力を絞らなかったから、話の牽引に視聴者が興味なさそうな男キャラ投入するしかなかったのかね
どの層を狙ってるのかすら良く分からん
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:13:54.35 ID:F8oew51p0
回ごとに出てくるキャラを絞ったってつまらんと思うぞ
むしろ今回はメインと脇に分けてる話だがクソだった
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:14:35.09 ID:F8ozaQZ00
>>919
ゲームじゃないんだからいきなり全キャラ無理やり出さずに徐々にキャラを増やしていくべきだよな
アニメとしての構成力が低すぎ

 メ デ ィ ア の 違 い を 理 解 せ よ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:14:51.65 ID:OFM4JGzr0
>>925
回ごとにじゃなくて、全体通して誰かに焦点絞るべきだったんじゃねと
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:16:52.36 ID:OcB84AFB0
ネギまの初期の話みたいだよな…。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:18:19.62 ID:F8oew51p0
それやっても面白くなるとは思えんね
焦点が散漫とかいうのを度外視したって純粋に話そのものが
もともとキャラに萌えてなけりゃ耐えられないほど酷い茶番劇だもの
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:19:21.45 ID:H5hZ9tv8O
>>918
全盛期は12000枚程度までいったCDの売上は6000枚程度になりました、4年前の水準に戻ってます
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:20:05.69 ID:OFM4JGzr0
>>929
要するに初めからキャラを絞って話作ってたらってことだよ
流石にこの状況からどうにかなるとは思ってないって
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:24:24.29 ID:F8oew51p0
信者に媚びて新規を振り落とす糞が
新規に多少優しくて信者のうち少なくない割合に不満を生む糞になるだけだと思うが
現実にこんな話でウケると思ってるスタッフが
最初からアニメ向きにコンセプトを作ってたら劇的に面白くなるとは思えんな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:25:14.53 ID:EM3NCjzf0
>>930
具体的なデータさんくす。
6,000枚いや超単純に6,000人の内から2クール作品もののアニメソフト購入に
挑むんだな…正規軍少ない感じだな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:25:32.22 ID:gBF5PJDK0
ゲームがクソゲーなんだから、キャラなんかお察しレベル

地味顔で知能障害持ちキャラが、安っぽいしまむら衣装着て
聞くに絶えない電波ソング歌って、オッサン臭いダンスを披露

こんなもんでアニオタに何を楽しませてくれるというのだ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:27:32.49 ID:OFM4JGzr0
>>932
だからってアニメ向きにすることを放棄するのは、才能がないとかそれ以前の問題だろ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:29:26.75 ID:F8oew51p0
だからその程度のゴミスタッフだってことだよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:30:49.28 ID:gBF5PJDK0
ウンコはだれが料理してもウンコだろ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:31:43.19 ID:I0pUvcz20
>>933
6kというのはキャラ個別のCDで、一応ゲームのメイン楽曲のCDは8〜9kは行っていたと思う。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:32:52.50 ID:EijOVH6/P
しかし、ギャルゲーアニメで評判がいいのは
シスプリリピュアや
アマガミの様に各キャラでエピソードや時間軸をぶった切って構成したもの。
他キャラが傷つかないし、個別エピソードにしたほうがファンも喜ぶ。

2クールあれば13人全員出来るだろ。もう後の祭りだが。
アイマス2はグループ構成だからとかどうでもいいシガラミがありそう。

ギャルゲーって言うとアイマスヲタは怒るけど、結局キャラゲーなわけだし
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:33:52.42 ID:OcB84AFB0
なんだかんだいってシスプリは一期のが面白かったけどな。
リピュアは絵は綺麗なんだけどなんか観なくなった。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:36:17.47 ID:pEBntbc20
どっかの幼稚園の演劇でシンデレラだかをやるときに、登場人物を全員シンデレラにしたっていう
本当かどうかわからん噂を思い出した
なんでも脇役をやる子供の親が「うちの子が脇役なのはおかしい」とかいちゃもんつけたのが原因だとか

物語はまず話の軸があって、そこに登場人物をどう動かしていくかを考えたほうが面白くなる
その過程で、活躍するキャラとそうでないキャラが出るのは致し方ないのに
「ボクちんの○○が出てこないぞプンプン」とか批判が出るのを恐れて全員まんべんなく出すっていうのじゃ
まさに「全員シンデレラ役のシンデレラ」みたいなもんだぞ
そのへん信者や制作サイドはわかってるのかね

例えば春香とその他数人を主役にして、その他はオーディションで初登場するライバル役とか
そういう話にしたほうが絶対に面白くなるじゃん
1クール前半は登場人物と設定の紹介、後半は春香たち主役アイドルのレッスンをいれて上達していく話にして
折り返しになにかデカいイベントを挟んでいくとかさ…
とにかくみてて楽しい番組にしてくれよ
未放送地域だからニコニコのを待つしかないけど、ここのスレでの惨状聞いてガッカリだわ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:37:08.80 ID:ZSmxEYgb0
真面目に本スレで語ってみたけど馬鹿扱いしかされなかった
話合わせてくれてるっぽい子もいたけど、やっぱり上から目線だったでござる

話し合いができない時点で信者の器がしれてしまいガッカリだよ(´・ω・`)
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:39:00.83 ID:OFM4JGzr0
>>942
信者のせいでより駄目アニメになってる感はある
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:40:46.16 ID:TMKXveMvO
最初から信者狙いのアニメとか制作は何考えてんの
アニメじゃないじゃん
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:42:59.30 ID:F8oew51p0
まぁ良かったじゃないか
信者や原作のしがらみのせいで糞にってしまった事にできて。
アイマスそのものはもうアニメが多少成功しようがどっちにしろ終わりだが
アニメ会社やスタッフはア二マスの先にも仕事あるんだからさ
原作のせいで失敗したってのをしっかりアピールした方が賢明だよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:44:01.51 ID:I0pUvcz20
>>942
最後の希望だったアニメがこんなのじゃ、やつらももう長くはないのさ、察してやれ。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:44:04.26 ID:OcB84AFB0
>>945
ヘボい原作を糞面白くしたアニメもあるからそこ一概には言えません。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:44:04.49 ID:gBF5PJDK0
アイドルマスターはゲオタに媚びて失敗した糞アニメ3
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:44:43.20 ID:dM0OWn8M0
2のファン向けってんならOVAでいいよな別に
まぁゲームの尻拭いって立場になったせいだろうけど
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:45:50.11 ID:I0pUvcz20
じゃあ俺はサブタイのもじりで
アイドルマスターはいつまで経ってもはじまらない糞アニメ
で。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:45:58.13 ID:R93W7aHG0
アイマスなんて信者しか見ないに決まってるし。需要に応えないならそもそもアニメ化した意味すらない。
一般のオタを取り込みたかったならゲームそのまんまのシナリオにした時点で終わってるよ。ゲームなら
たるいシーンは飛ばせるんだから。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:46:22.93 ID:OFM4JGzr0
>>947
だからこそ、きっちりゲームに責任転嫁しておくべきだろう、スタッフとしては
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:46:52.30 ID:F8oew51p0
アイマスはもともとアニメに向いてる題材じゃないからな
アニメ向きに抜本から構成を作ってそれで成功させることができるんだったら
オリジナルでやったってできるだろうよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:48:02.57 ID:oIJxSp7M0
>>941
ゲームの2の使用発表で「キャラ4人がP不可」になって、ユーザー猛反発したときに
バンナムがなんらかの応対をして火消しをしていればよかったのに
「発売日までP不可を隠す」みたいな逃げの対応に終始してたのと同じなんだよ

4人P不可は撤回させません。間違っているとも思いません
でもユーザーがうるさいからみんな平等に扱うって言っときます
こんな対応ばかりだからますますユーザーは不信感を強めるし
横やり入れられたアニメもgdgdになる
バンナムが正面から向き合って応対して解決しとくべき問題なのに何もしてこなかったのが
アニマス迷走の主因だよ…とゲーム板住人の俺は思う
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:48:33.47 ID:OcB84AFB0
>>952
ゲームアンチはもっと適切な場があるんじゃね。
アニメはアニメで判断するだけ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:48:44.38 ID:I0pUvcz20
まぁ、ゼノグラじゃなければ大丈V!!とかゆる〜い考えでやるからこんな惨状になるんだよ。
しかもそのゼノグラじゃなければ〜の内容も「原作の声優を使う」だけだからな。

だからプロモ段階で声優が出てきすぎなんだよ。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:49:43.75 ID:ajGb/UE90
ってか、今本スレに残ってるような信者はリストラ騒動で肯定派だった連中だから、
今さらキャラに優劣つけても文句言わないんだけどね。

製作側が日和ってるだけ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:52:57.09 ID:F14XQwz80
>>936 gBF5PJDK0
http://hissi.org/read.php/anime/20110716/Z0JGNVBKREsw.html

>>937 ID:gBF5PJDK0
http://hissi.org/read.php/anime/20110716/Z0JGNVBKREsw.html
>>943 OFM4JGzr0
http://hissi.org/read.php/anime/20110716/T0ZNNEpHenIw.html

上に抽出三人以外にもいえることだけど、大丈夫かあなたたち。

そのなゴミののコンテンツになんでわざわざ付き合っているんだ?
普通はここまで露骨な攻撃性は吐き出せない。興味がなければ、
なにもなくそっぽ向く。
「人の好みはそれぞれ」という当たり前な常識がわかっていれば
この投稿内容にはならないんだよ。

>>942 ZSmxEYgb0
の投稿履歴もみさせてもらったけど、
必要以上に長文な上に、主張が自己完結しているだけだ。
誰もまともな返答なんて出来るわけが無い。
「はぁ・・」で終わる。
上から目線の評論なんてぶつけて、なにを期待しているんだ?

あまつさえ「信者の器がしれる」なんていってしまっている。
「上から見下ろした立場」を維持したい、ってありありと判る。


959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:54:18.24 ID:xfGk/4a30
>>958
つ鏡
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:54:45.85 ID:gBF5PJDK0
>>958
何を嫌おうが、個人の自由ですんで

お前の質問に答える筋合いなんか無いし、お前に指図される筋合いもないよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:55:11.05 ID:OFM4JGzr0
またこいつか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:55:36.02 ID:OcB84AFB0
信者云々じゃなくゲームの愚痴吐きがしたいだけなら
別スレでもいいんじゃない。アニメの内容で語ろうよ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:56:04.39 ID:I0pUvcz20
まだ生理が続いているのか。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:56:07.93 ID:/HEs/7sS0
ないよー
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:59:01.72 ID:OFM4JGzr0
>>962
多分お前には誤解されてると思うけど、アニメも駄作確定なんだから
どうせならスタッフは大失敗したらしいゲームに責任転嫁したほうが傷が少ないんじゃね、って思ってるだけなんで
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:59:52.67 ID:gBF5PJDK0
ゲオタが近寄りづらいスレタイにすりゃいいよ

あいつらゲハ板の痴漢という狂信者も兼ねてるから、ほんと声だけでかくてうっとうしい
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:01:27.40 ID:I0pUvcz20
放送終了後、もしくはBD一巻の販売数が爆死した場合、
錦織に責任を押しつけたいバンナム側の総合D石原と錦織の
バトルウィズアウトオナーオアヒューマニティが勃発するに津子の免許証3枚。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:01:36.02 ID:+V0dkcPI0
>>942
まだ話はこれからって時にどっか行かれたと思ったらこんな所に

ちょっとそちらの論点がブレ過ぎで何が言いたいのかよく分からなかったから上手く話し合いにならなかった
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:02:01.39 ID:NeRtzwNK0
ゲハ用語を使うような奴もこっちとしてはお断りなんだがな、ほんとどこでも叫んでて鬱陶しい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:02:40.23 ID:OFM4JGzr0
>>966
アイドルマスターはゲオタに媚びて失敗した糞アニメ3

これはゲオタとやらを呼び込んでるようにしか見えんがな
>>950でいいんじゃね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:02:46.43 ID:gBF5PJDK0
>>969
ほらわいたw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:05:10.39 ID:NeRtzwNK0
>>970
そのスレタイ上げた奴露骨に嵐だし>>950で良いだろ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:05:57.21 ID:nbnKL2Zx0
>>958はアンチスレ何かに篭もってないで本スレに来いって言ってるんだよ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:07:00.62 ID:+V0dkcPI0
ファンとアンチの住み分けは大事だけど、完全に住み分けてしまうと逆につまらんのも事実だからな
多少入り混じってるくらいの方が面白い
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:07:42.43 ID:OFM4JGzr0
これは俺が立ててきたほうがいいのか
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:08:57.06 ID:OcB84AFB0
>>965
それとこれとは別次元だわ。
アニメスタッフだって責任負う権利くらいあるし。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:09:58.23 ID:OFM4JGzr0
無理だった
>>980辺りで

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

風の谷の名無しさん@実況は実況板で (1)
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:10:53.77 ID:gBF5PJDK0
んじゃ、オレが試してくるよ、●もってりゃ立てれるんだよな

>>950でいいよな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:17:59.79 ID:gBF5PJDK0
なんか2chビューアが忍者に対応してないみたいで、立てられなかった
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:19:53.99 ID:+V0dkcPI0
ちょっとやってみる、スレタイ>>950
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:25:19.55 ID:+V0dkcPI0
立った

アイドルマスターはいつまで経ってもはじまらない糞アニメ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:27:45.12 ID:c6r5Nakk0
>>981
乙です
何話になればキャラ紹介回終わるのかしら
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:28:30.94 ID:OFM4JGzr0
>>981

最終話になっても名前と顔と性格が一致しなさそうだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:28:48.32 ID:I0pUvcz20
>>981
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:29:44.51 ID:OcB84AFB0
>>981乙カレ様です
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:30:59.95 ID:srzsLrJJ0
スレ立ておっつ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:36:04.91 ID:ZSmxEYgb0
>>958
あの程度で長文とか勘弁なー
それから話し合いしたいなら、せめてアニメの話題を添えようよ
人格攻撃なんてもう聞き飽きたからよろしくっ!

>>968
書き込もうとしたらスレまたがなきゃいけなくなってさ
めんどくさくて諦めた。
そうそう、1話だけ観てその意見なら上出来がどうこう言ってたけど
どうしてそんなに上から目線だったのー?
俺はアニメのアニマスについては批評してただけで、話し合ってる相手を一度も無碍にはしなかったわけで。
話し合う姿勢をまず掲示してほしいなw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:37:42.37 ID:R93W7aHG0
>>955
アニメで判断したって途中で眠くなるだけだろw アンチスレでなに擁護してるんだよ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:39:19.99 ID:oIJxSp7M0
アニメも放送された2話について語り尽くした感があるからな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:43:08.81 ID:OFM4JGzr0
それなりに話すネタすらない駄目アニメだからな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:47:22.95 ID:+V0dkcPI0
>>987
確かにタイミング悪かったな

俺はその人じゃないが、お前にレスついた中ではかなりまともな意見だったぞw
あのスレまともな人間の率がわりと低いから人を選んでレス返せばいいんじゃね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:50:37.93 ID:R93W7aHG0
あれだ、伊織に魔法少女で背が低くて灼眼って設定付けておけばいいよw
DVD売る時は特典動画でPの頭の上でメロンパン喰わしておけ。
そうすりゃバカが買うだろ。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:59:25.04 ID:tYbS2jFz0
もとからキャラだけしかないからアニメにしたところでやっぱり内容がなさすぎるんだよな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:00:20.16 ID:OFM4JGzr0
キャラだけしかないはずなのにキャラの印象が殆ど残らない
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:02:48.01 ID:ZSmxEYgb0
>>991
うぉ、人違いとはこりゃ失礼。
ID追ってないからてっきり・・・w

あのレスしてくれてた人だけど、たぶん原作好きでアニメもよく観てるのはわかったんだけどなー・・・
本スレサッカーの話してたしな。論外だわw
もうこっちも残り少ないから何書けばいいか迷うけど
1話からキャラ全員の紹介ってのが素人以下。
キャラ紹介しながら掘り下げ、起承転結をしっかり凝縮させてくる監督いたりするんだぞ?
そりゃ〜裏を予想すれば監督の独断じゃ無理ってのはわかるけどさ・・・
じゃあなんの為の監督なの?ってなるわけで。

本スレじゃ2話が掘り下げとか言ってる人多いけど、な〜んにも物語進んでないよね?
練習するだけで物語進んだ!とかほんと勘弁なw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:08:54.28 ID:hN3ErN3W0
ダサいカメラワークのせいで画もしょぼく見える
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:09:22.97 ID:V1anE6iI0
>>958
昔信者の人が見てもいないのに文句言うなって言われたので見て文句言うようになっただけ。
すごいワガママだよな信者って。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:21:23.90 ID:+V0dkcPI0
>>995
確かにキャラ紹介回は見ていて面白くかつキャラが頭に入るようにするのがベストだわな
まあ1話はキャラ紹介だけはしっかりやり切ったから素人とまでは言わんけど良くはないな

2話は掘り下げやってるといっていいんじゃない?
物語が進むのと掘り下げは無関係だしな。キャラ描写をしっかり行うのが掘り下げ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:24:07.81 ID:OFM4JGzr0
>>998
しっかりやってねぇだろ
あれじゃウザキャラばっかだな、って印象しかない
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:25:41.76 ID:YZ0zLwpE0
>>1000なら最後まで次回から本気出すと信者が言い続けるアニメになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛