いつか天魔の黒ウサギは厨二学園異能バトルゴア描写がウリの糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アンチスレです

宮坂高校1年生、鉄大兎。
彼は、なんでも平均的で、これといった特徴がない自分のことを、平凡だと信じていた。なぜなら大兎は9年も前に交わしたある“約束”のために、とっくに平凡ではなくなっていたのだ。
しかし、彼にはその“約束”を交わした記憶が残っていなかった。彼の記憶を、誰がなんのために奪ったのか?
平凡に毎日を消費していた大兎に、ある事件をきっかけに記憶がよみがえる。それは彼の“非日常”が始まったことを意味していた――。

・TVアニメ公式:http://kadokawa-anime.jp/itsu-ten/
・原作小説公式(富士見書房):http://www.itsu-ten.jp/
・公式ツイッター:http://twitter.com/info_itsuten

関連スレ
【いつ天】 鏡貴也徹夜21日目 【伝勇伝】@ライトノベル
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1305800104/

参考
Amazon.co.jp: いつか天魔の黒ウサギ1 900秒の放課後 (富士見ファンタジア文庫): 鏡 貴也, 榎宮 祐: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4829133473
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:54:22.90 ID:Dxlkgl8A0
2げっと
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:59:37.72 ID:IK/Ju5raO
スレタイツマンネ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:08:43.56 ID:X4WllraX0
彼は、なんでも平均的で、これといった特徴がない自分のことを、平凡だと信じていた。
なぜなら大兎は9年も前に交わしたある“約束”のために、とっくに平凡ではなくなっていたのだ。

なんかおかしいような
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:07:44.25 ID:w67dRp7W0
>>1販促テンプレイラネ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:11:23.86 ID:JLndQQsUO
>>1
スレタイは「パンツと英語のPVしか話題にならない糞アニメ」にするべきだったな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:06:20.15 ID:RFtZkfaAO
>>1
「PVがパンモロビデオな糞アニメ」にしようぜ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:18:08.32 ID:KxvY8IHK0
【あの】天魔【鏡貴也】
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:35:19.70 ID:bk61mL2z0
いつか天魔の糞ウサギで決定だな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:07:06.09 ID:0Ug9x2FZO
イツカテンマノォクソウサギィ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:37:57.90 ID:e4Bds7UJ0
いつか天魔のクロサギ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:59:31.66 ID:HIlOp8m+0
英語ナレの発音だけは評価する
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:34:27.69 ID:v2BpdWsD0
いつか天魔の黒ウサギは伝説の勇者の伝説の正統な後継

スレタイこれならだれも文句言わないだろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:46:08.00 ID:LKP3OSh4O
>>13
パンツしか取り柄のない糞ウサギが後継って何言ってんの?
 
作者は同じでも伝勇伝に失礼だろ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:47:16.22 ID:okeVSMT50
これも伸びなさそうなスレだなw
逆にこっちで楽しむ人増えて伸びるんだろうか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:18:31.14 ID:vo3I5cnD0
>>14
え、そうなの?
だめじゃん…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:39:15.41 ID:rLKsu59gO
>>15
というか本スレがネタスレ化してここはただの避難所化すると思うw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:09:47.41 ID:7cCVtX2iO
伝勇伝の原作者作品って時点で、なあ……。

まあ伝勇伝はアニメ半分くらいで挫折したけど、アニメがアレだったって可能性もあるから、偏見かもしれない。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:44:41.83 ID:IPfJ4W9ZO
武官弁護士エル・ウィンェ…
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:32:29.18 ID:3fFt3Z6r0
新作情報板がこれの時点で察しろよ

いつか天魔の黒ウサギ
1 :ななし製作委員会:2010/11/17(水) 22:43:36 ID:vTST7i71
富士見が誇る、改行と駄文満載の糞ラノベ、アニメ化決定。
ソースはドラゴンマガジン。

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:22:37.42 ID:qQj/tH2DO
いよいよ今日か。どんな糞アニメなんだろう?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:36:42.04 ID:CLIsk6X80
原作知らんがスレタイから察するにグロ描写多用なのかな?
海外展開も外人はグロが好きと見てのことか?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:11:06.84 ID:hns2v+wkO
禁書みたいなお話なんだろうか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:29:34.46 ID:aL9VyLV70
>>1の公式文章、"なぜなら"の使い方がおかしいのはつっこむところなのか?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:32:31.24 ID:Pl9rRuh4O
厨二過ぎ
ハーレムものにしても主人公と生徒会長が女向け作品みたいなイケメソだから男は感情移入できんだろ
この作品は女に人気あるのか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:46:51.87 ID:Yt20SIO8O
つまらすぎてびっくりした
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:53:28.49 ID:sewg2fe30
主人公があの状態から復活する様を先に見せられてるのにそのあとヒロインがグサッと刺されても何の悲壮感もない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:45:29.79 ID:J+ycBgIL0
いかにも最近のラノベらしい作品だよな
目新しさも特筆すべき点も何もない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 04:05:18.78 ID:TCcml6N9O
一話から作画微妙だな
ラノベの挿絵は可愛いのに…
と思ったらイラストの人パクリやらかしてるのかよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 07:50:14.91 ID:dDBSSl5X0
>>18
あれは原作本1冊の話を2話程度に収めるという荒業をしてたからなあ
原作読んでたのについていけなかった
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 09:22:14.00 ID:27ceI0zN0
なんかアンチスレが盛り上がらなさそうないつもの糞ラノベアニメっぽいな…
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 09:23:49.68 ID:lVu7j0fg0
つまらんかった
見どころなし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:58:03.39 ID:i+HbR+g+0
これゾン2期かよ!

・・・ってツッコミがあると思って来たんだが・・・無いな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 11:13:26.95 ID:PsLCo3NCO
いつも通りのラノベで安心した。さて見るか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:12:53.13 ID:y/Qq7Q7K0
1話見てみたけど展開が雑すぎて泣いた
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:31:06.79 ID:GGHz1NMD0
主人公かヒロインがウザイのはよくあるが
主人公もヒロインもどっちもウザイって・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 23:10:48.45 ID:axD3gvPY0
取り巻きの女共の尻あたりに掛かってた規制線にわらた
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:12:22.85 ID:mv/MEcGp0
1話終わったのに全然伸びないな
かなり名作だったのか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 18:18:51.28 ID:VfMXqD3X0
仮面P大プッシュのいつ天!
俺が期待しすぎたのか、 いやとにかく残念すぎる

原作はどうなの?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:04:18.73 ID:dotzxTvj0
仮面Pって誰?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:32:12.69 ID:droeut0X0
厨二臭すぎむせた、禁書とか比じゃない臭さだったわ。あとテンプレ厨二ぽいところとか色々酷かった
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 09:44:18.47 ID:HQOCeLdP0
ついにマスケラがアニメ化したのか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 01:43:10.72 ID:Ay7MPeNmO
なんというか、生理的に受け付けない
可愛いめの絵柄でエロとゴア突っ込んで萌え豚と厨房釣り
絵を描きやすそうな色分け特徴づけした男同士を因縁の関係にして腐釣り
先に衝撃的なシーンと謎並べるばかりな悪いラノベ臭さ
一話観ても面白さが分からなくてノルマ達成乙って言葉が先に立つ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 05:00:49.85 ID:VKbWYYK00
>厨房釣り
これには激しく同意。

糞アニメでもガキには相当受けるんじゃないか?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 08:59:52.20 ID:O/dmekl60
なんか創価系?の漫画に似たタイトルがあった
天魔ってなんだっけ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:17:43.96 ID:lhFfaQjRP
吸血鬼
魔法陣
ドクターペッパー(これってラノベのお約束なのか?)
幼なじみ
シマパン エロ
異能バトル

ラノベってテンプレの順列組み合わせしかないのね
今期始まったラノベアニメがすべて爆死してラノベアニメが死滅することを祈る。

紅月光wwww 恥ずかしくて吐きそうw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:39:32.53 ID:NHUxUct30
>>44
>>43の感想を真逆にするとそのまま僕の考えるラノベ読者になるからな
でも多分要素多すぎてどんどん該当層が小さくなっちゃってるんじゃないか
巻ごとに出す色を決めて、もうちょっと全部をマイルドにやれば広い層にも受けるかもしれないが
知名度ほとんどなかったろこれ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 22:05:18.39 ID:wWywpdzv0
今期ドクターペッパー3個被ってるんだっけ?
もう厨ニドリンクの代名詞みたいになっちゃったけど普通に好きだった人かわいそうだ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 01:07:15.74 ID:VlvN8COn0
まぁでも好きな奴って比較的変な奴しかいなかったよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:00:57.06 ID:SY8axPntO
交通事故のシーンでこれゾン思い出した
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:42:33.09 ID:nebP/UpzO
これゾンのほうが面白かった
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:43:45.81 ID:fgA2vu0z0
見せてやるぜ…蒼の力を!とか言い出しちゃうの?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:24:31.97 ID:ao2mDWZn0
なんか最近、トラックにはねられる場面、多すぎね?
しかも、いきなり正面に画面いっぱいのトラック出現って
昔ながらの手垢ついたシチュエーション、今季アニメ多すぎ。
イマジネーション貧困だね。

その上、あのシチュで首が綺麗に切断ってw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:34:10.15 ID:mo8EmIDA0
糞ライノベ警報発令!糞ライノベ警報発令!糞ライノベ警報発令!
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:18:23.80 ID:buexLuOA0
物凄い勢いで置いてけぼり
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:30:21.98 ID:pCG9G+8m0
古臭い
これって15とか20年前の作品なの?
ラノベって全く進歩が無いのかな

結構前から粗製濫造で糞アニメが溢れてるけど
ラノベ原作っていう時点で概ね糞なせいで更に糞率が跳ね上がってるのはいただけないw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 05:20:25.81 ID:S9z5cPpM0
よくアニメ化しようと思ったね、これ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:32:49.33 ID:BAg689B50
安心のラノベクオリティだな。一話で躊躇なく切れるレベル
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:15:00.41 ID:vyxyKoTd0
R-15もそうだけど角川がアニメに本腰を入れて毎クール5本くらい作品が必要だから
人気とか売れそうとか関係なく片っぱしからアニメ化している作品群の一環
前はまず人気があって他社からのオファーを受けてアニメやってたけど
今は角川がスポンサーで角川から発売だから他社が食指を動かさないようなやつばっか
秋も冬も角川産のクソアニメが大量に控えてるから地雷踏みたくなければ
BDの発売元が角川書店のやつは見るのをやめとけ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:17:45.94 ID:YdHdAMcR0
>>59
ゲームじゃないんだから地雷にそんなに警戒しなくてもいいだろう
1話切り余裕でしたなんてどのアニメにもあるんだし
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:25:57.07 ID:dTiANLeV0
いや、つうか富士見からしたら
レギオスでんでんからの極々自然な流れだな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:39:35.61 ID:VcYk5lcrP
何年も待ち続けていたとか言われても、間の描写が無いから重みが無い。
主人公が勝手にテンション上がりまくりな状態に視聴者が全くついていけない
ヒロインが突き刺されて驚いたでしょ? はいはい驚きました(棒

キャラクターへの理解が皆無なのに安っぽいびっくり箱を何度も開けられても、こっちはポカーンとするしかない。
パンチラもあざといし、何もかも興ざめ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 13:50:57.83 ID:qEpKvmTk0
2回目に車にはね飛ばされた時完全スルーでワロタw
はねた車が止まりもしないww
「治った!」って、ちょん切れた首がくっついたのに何を今さらって感じだし。
あのシーン必要なの?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:31:06.08 ID:vu5QVRLW0
動作が加速してる描写が腕とか足の振り方を単純に速くしてるだけなのも凄い。
どう見てもギャグ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:57:45.34 ID:3hlzWma+O
これまじでひどい。視聴者置いてきぼりじゃねえか。
こんなんやるなら伝勇伝2期やったほうがまだましだろ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 20:09:10.71 ID:V4T/Jo/n0
まだ始まったばかりじゃん
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:18:17.06 ID:kBLMGdWz0
始まったばかりでこの振り落としっぷりは酷い
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:53:21.89 ID:QrJ/UJaz0
デッドスパイク!
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:50:17.56 ID:MLvrxn6P0
伝勇伝1話も振り落としたしいつもどおりのゼクシズだ問題ない
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:33:14.80 ID:RP8SCjw9O
よくもまあこんなつまんないものをアニメ化したな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 08:15:30.99 ID:P8oy593X0
厨二って言うか…
ゆとりの黒歴史ノート漫画って感じだな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:32:12.29 ID:mQUixdGk0
原作読めってか?2話でこれでは、意味不明だわ!
能力物にしては、説明全くないしw萌え路線でも無いしw
どこ目指してんだろう?
どうせ、ラスボス双子の弟だろ?ありがちなパターンと予想!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:32:40.22 ID:h/Ahsq/X0
なんつうか角川ってか富士見の魔力も尽きた感じだねぇってのも今更か
こんな同じようなのばっかよくやってられるよな
まぁ内容じゃなくて殆どイラストで買われてるのか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:34:53.97 ID:mOrZuT/g0
>>72
これって萌え路線とはいわないのか??
なんか感覚マヒしてないか?w
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:39:22.06 ID:mQUixdGk0
>>74
もう少し豚に媚びても良くないかw
麻痺してるかもなぁw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:36:26.57 ID:EijOVH6/P
絵が綺麗 しか褒める所がない
制作者側も糞なのを理解しているのかパンツを光で隠して
DVD版はエロで売ろうとしている

「ぼくがかんがえたさいきょうの、いのうばとる」
オナニーラノベアニメを今後もお楽しみに
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:42:43.21 ID:+DMYB1mg0
いつもテンガで黒ウサギ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:08:05.01 ID:azeU4r+F0
ラノベアニメってエロでつるのしかないな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:33:40.34 ID:bHr24VV00
やだ・・・なにこれ・・・壮絶につまんない・・・・・・
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:19:08.28 ID:P6jMdfAO0
2話すごくツマラナイ…
もうエロだけを全面に押し出して原作無視の展開にしたほうがいいんじゃないか?
原作も読むと疲れる状態だけどさ…鏡ってこんな文体だったっけ…?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:05:26.97 ID:2h+vLHkU0
所詮エロゲライター
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:09:32.81 ID:cZK3bTaH0
アニメみてひどいと思って原作読んだらもっとひどかった。
これはすごい。
今のラノベってみんなこんななの?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:01:07.68 ID:Ei2HwUwm0
このアニメのつまらなさはマジで異常
大げさに思われるかもしれないけど、今まで見てきた中で最もつまらないアニメだと思う
褒められるところが一個もないのはある意味すごいことだ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:31:31.23 ID:DISPecvGO
つまらない上にヒロインが全く可愛いと思えないし主人公がうざい
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:40:15.58 ID:BpEcICd30
主人公が最初からいかにも超能力とか使って戦いそうな外見だから、平凡な〜とか言われても違和感ある。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:50:57.77 ID:jhtSN3Tc0
>>84
同意
だが幼馴染だけかわいい他のやつらは全員アウト
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:00:23.97 ID:eNiyShUs0
まったく話についていけない…
原作が悪いのかアニメのスタッフが悪いのかよくわからんが。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:44:51.06 ID:1nkqxsW60
>>18
でんゆうでんと同じ作者だったのか
こりゃあかんねwつまらんはずだ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:50:22.55 ID:E/vVf7Oz0
話も適当パンチラの見せ場も適当すぎる糞アニメだ。

こんなつまらなさすぎる内容なら始めからアニメ化するなよw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 22:05:52.04 ID:qnSrHbUk0
>>83
R-15見たら更につまらないアニメ更新できるよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 22:58:55.96 ID:EijOVH6/P
R-15
神様のメモ帳
天魔の黒ウサギ
まよチキ

ここまで糞ばかりだとそろそろラノベ版アタリショックが起る気がする
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 23:56:43.81 ID:2q3dKo3Ai
2話面白えーー!!色々不明でwww
つーかあいつ倒すのを最終話に持ってきて
間ちゃんとした描写詰めといた方がよかったんじゃね?www
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 01:22:24.35 ID:OFxLYo7L0
三話はプール回
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 03:35:36.00 ID:vVMndf530
たった2話で1冊分を消化する、原作既読者すら置いてけぼりのアニメ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 04:10:34.99 ID:MG7xNEwM0
今期角川富士見関係ひどすぎるな
ガチロリアニメのクロワーゼが一番まとも

あんま中二病とか言いたくないけど
この作品は他に表現する言葉が見つからない
15分で7回wこれほどの糞設定は初めて見たw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 08:04:30.69 ID:B2XANJb8O
ラノベ文化自体は否定しないけど、最近放送されてきたラノベが元の作品って
色々とテンプレありきな作りになっていて、いい加減食傷してる。
この作品は、その要素が濃縮されてる感じ。
声豚萌え豚腐女子釣るのが悪いとは言わんが、釣りがあからさまなのはヒくわ。
ゴアだって刺されて折れて生首でやれそうな事ほとんどやってるし、SAWみたいな
痛みの表現に挑戦するか、BDではモツミソぶちまけますを売りにするかの段階になってる。
攻撃のインフレはもうドラゴンボールで通り過ぎたから次はダメージのインフレって
理屈になるのかわからんが、もしそうなら馬鹿みたいな話だわ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 10:38:43.20 ID:qpK26oM40
とりあえず3話まで見ろっていうのはよく聞くけど
これの場合は1話で切れないと駄目
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 11:10:14.43 ID:cRrEkNYP0
強化右手(左手だっけ?)ドォォオン
メッシュ野郎「うぐぁぁぁぁ」
でも生きてるんかいっ!つか戦術イミフwwww
堪えかねた俺は土曜の朝からポケモン見に行っちまったよ
ヒロインよりビクティニだな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 11:16:38.94 ID:Q/8RpxEm0
1話で切った奴はにわか
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 11:27:38.39 ID:GDG5rdgY0
一話に釣られた俺は玄人
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 12:56:09.24 ID:VYb55a+S0
つまらんというより意味がわからない
なんで主人公が戦うのとかヒロインが泣いてるのとか本気でわからんついていけない
なんなんだこのアニメ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 12:56:13.62 ID:mno1suzX0
中学時代だったら
縞パン尻フリで速攻抜いていたと思うが

俺も大人になったという事か…
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 12:56:46.93 ID:lDpO+uGUO
15分に7回ってあるけど
オナニーでもするの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 13:50:32.55 ID:lixaVIKAO
このアニメを制作している人達は、どんな思いで作っているのだろう
仕事だから仕方なく作業しているんだろうな
仕事でなく作業
そこには、クリエイターの意地や意気込みはないんだろうな
とりあえず、これだけは言っておく
監督、脚本、演出に携わった者は、アニメの仕事を辞めた方がいい
本人にとっても視聴者にとってもそれが望ましいと思われ
105変態という名の紳士:2011/07/17(日) 13:55:19.27 ID:31vkMHfS0

                /⌒\
       ____     (    )
     /     \     |     |
   /          \  |υ   |
  /  ⌒     ⌒  \ |  こんにちわ!! 
|  ::::::  (__人__) :::::  | |     |
  \              / |     |

106変態という名の紳士:2011/07/17(日) 13:55:36.62 ID:31vkMHfS0

                /⌒\
       ____     (    )
     /     \     |     |
   /          \  |υ   |
  /  ⌒     ⌒  \ |  こんにちわ!! 
|  ::::::  (__人__) :::::  | |     |
  \              / |     |

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 13:57:27.23 ID:gXOLrjEM0
なんか沸いた
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 16:45:59.73 ID:OFxLYo7L0
>>104 いつ天プロデューサー発言

>いつも届けたいのは、アニメは何百人もの人が生活や命を削って届けているという事。機械が自動的に生産する量産品ではないのです。もちろんユーザーの皆様は純粋に楽しんでいただければと思いますが、何百人もの方が想いをこめて送り出している事を、知っていただければ。

これで本気らしいぞ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 16:59:28.37 ID:V2V0iiiK0
普通に面白かった
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:43:44.92 ID:38hhZj4tP
新人ノベル大賞、落選のお知らせ

ご応募いただいた「いつか天魔の黒ウサギ」ですが、残念ながら落選となりました。
選考委員による選評を載せますので、今後の創作活動に役立てていただければと思います。

選評
物語の基本である起承転結が無い。転ばかりを並べて驚きを作ろうとしているが、
読者側は物語に入っていけない。
作者側の作品理解と読者側の作品理解に大きな隔たりがあり、キャラクターがどんな人物で
どういう関係性を持っているのかが曖昧なまま話が進む。読者が置いてきぼりなままでは
面白い物語を作ることはできない。

道具立てや設定もありがちで驚きがあるとは言えない。
奇をてらった展開を作る前に、キャラクターを話の中で確立することと
基本的な起承転結に立ち返り、物語を構築して自分の欠点に気づいて欲しい。
これからの努力に期待します。

111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:49:15.23 ID:ebuno5Vf0
     |  ┃                       ________
     |  ┃      ヽヽ__            イ´    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
     |  ┃    -┼┐ __        /ノ___     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ヽ
     |  ┃     / |   /      /::/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     |  ┃    ./ J  / ツ  ::/:::::::/       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
     |  ┃ ――          /:::::::/          ::::::::::::::::::::::::::::      \
     |  ┃ ――         /:::::::::/        ::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::       \
     |  ┃ ――        /:::::::/        ::::::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::::      \
     |  ┃          /_::ノ            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         \
     |  ┃         [___________________________]
     |  ┃        ::|::::::::::::::::::::::::::: /  /  / /        ∧     :',  /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::      /  /  / {        / ヽ     } /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::             ヽ___/ __ \___ノ            |
     |  ┃         |:::::::::::              ヽ   ´    `  '             |  生活や命を削って届けています
     |  ┃ ――      \:::::::::                                   /
     |  ┃ ――       \:::::::::::                "`              /
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:56:20.93 ID:q6NMOeYH0
>>104
プロデューサーは懲戒解雇にしてよし
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 20:18:58.19 ID:bYluN79Z0
いや1話で話が分からないのは別にいいわ、俺はTV版エヴァでもそうだったし

と思って見た2話がさらに輪をかけてヒデェw
破片みたいな僅かなパンチラ見たさでもこんな糞つまらんものよく見たなと自分で自分を褒めてあげたくなった
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 20:33:55.30 ID:qw0FEFWM0
あの
髪の毛にフケ付いてますよ?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 23:10:05.04 ID:7rTbsS9V0
これ基本設定3×3EYESを丸パクリしてないか
訴えられたら負けるよってレベルでそっくりなんだが
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 01:53:15.74 ID:Ky5hAtTH0
サザンアイズ読んでたけど何処がそっくりかわからんわ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 02:04:29.59 ID:ax6AUyF60
今期はR-15がいたからいいものの、これが春や秋にやってたら反響は凄まじかっただろうな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 04:36:51.88 ID:zerE8+r20
そもそも「6回まで死ねて尚且つ15分でリセット」
って設定が全く面白くないし、これでまともな話作れるのか?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 10:44:51.53 ID:wJ9NU5/J0
ギャグならまだしもシリアスとは相性悪いよなあ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:20:31.56 ID:Jp3myWGR0
主人公とヒロインの見分けがつかない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 19:40:25.59 ID:/P1oMiXP0
剣で刺すのが早い=フェンシングじゃないよな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 22:18:47.90 ID:+ist5n4e0
>>116
おそらく長生き少女が男の子に不死身パワーをあたえるところではないか。
凄く似てるってほどではないが意識はしてるとおもうな。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 23:59:03.35 ID:fvJZm3zC0
上条さんがまともに見えるレベル
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:15:20.24 ID:jGxk7MCX0
ななついろ☆ドロップスやジュエルペットてぃんくる☆がよかったのは
監督でなく脚本家の力だったんだな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:11:42.28 ID:vij8nEsO0
ヒロインが中古だらけでブヒるのも無理
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:12:48.62 ID:8mS6pByi0
スタッフの力量以外にも原作のせいもあるんじゃないの?
同じ原作者のでんゆうでんはアニメは3話辺りで切って、「でもゼクシズと川崎だし、もしかしたら…」と原作読んだら原作からして駄目だった

>>123
そいつはそいつでチート能力持ち+実質不死身のくせに無能力者っすよーと嘯いてるのがイラッとくるからいかんわ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 02:35:07.91 ID:MHyF+jnd0
大兎とヒメアと遥の関係は、悠二とシャナと吉田さんを彷彿とさせてイライラする
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 06:19:10.72 ID:4sp6/M+F0
もう自称平凡な高校生の日常が突然現れた謎の少女によって一変してしまう話は飽き飽きだぞっと
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 06:21:51.23 ID:5db+gP/h0
平凡な中学生の日常が突然現れた謎の動物によって一変してしまう話がいいな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 12:24:31.64 ID:7CkQH2fJ0
同じ監督による朝の女児向けアニメの内容

911 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/12/05(日) 00:20:14 ID:fgHjPzOf0
 つーか突然生き別れの双子の姉が男装で現れたり
 最近告白してきたクラスメイトの女の子と変身して魔法バトルはじめたり
 これもう祐馬くん主人公にした厨二ハーレムアニメでよくね?

916 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/12/05(日) 01:15:39 ID:RTw19EmK0
 『俺は祐馬。どこにでもいるバスケ少年だ。そんな俺に生き別れの双子の姉が!?
  気になるあいつはいきなり魔法少女に変身して戦闘。俺の日常はどうなるんだ!? 』

 もはや深夜ラノベアニメ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 12:40:32.56 ID:M1yv3PSD0
>>127
その辺は定番だからな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 13:08:02.43 ID:k8Efj6u90
原作のせいでとかいってる奴は原作力があって売れてるアニメが
どの程度あるっていうんだよ
大体は平凡な内容をアニメで面白く演出して魅せてるもんだ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 13:26:28.81 ID:ZGTYxb2p0
その通り。フラクタルの監督も
原作がつまらないほど燃えなければおかしいと
原作がゴミだから面白くできないと言ってたコミカライズ漫画家を批判していた
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 16:56:11.98 ID:7CkQH2fJ0
「いつ天」みんなの感想コンテスト!
http://kadokawa-anime.jp/itsu-ten/news/post-23.php
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:17:03.67 ID:iObhlV0z0
>>124
話が面白くしようがなくて、画面傾けたりパンチラいれたりなんとか派手にして
視聴者をひっぱろうとしてる気もする。
パンチラはともかく、しつこい画面傾けは他だとなかったし。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:26:52.71 ID:Qwl5hDKF0
だが原作は天才内容らしい。
つまり…
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:29:40.96 ID:oOWwbUOn0
銀魂みたいなギャグアニメでさあ、登場人物がいきなり異能力バトルを始めて
テンプレ通りのお約束なセリフとかシーンがいくつも続いて
ツッコミ役が「意味分かんねーよ!」とかいうのって、よくあるじゃない。
そのうち新八がツッコんでくれるんじゃないかと、見てる間中思ってた。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:43:10.17 ID:I24bPhbo0
プロットの糞さが、これはゾンビですか、に通じる物があるな。
まぁ、あれみたいに、ギャグパートとシリアスパートの食い合わせの悪さが無く
描写下手、説明下手、舌足らずさはマシみたいだが。
けど、やっぱこれも、いろいろとすっからかんだな。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:17:29.42 ID:RwCfvaM8O
2話まで観たけど微塵も話が入ってこないなw
キャラもベタだし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:49:33.50 ID:WR+Guz3G0
なんか続きが気にならないんだよなぁ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:57:02.44 ID:0HGap9C50
2話の頭で、あ、もうこれ押しなんだと思えて切った
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:06:10.82 ID:UCtjX0MA0
今風のキャラにバトルさせてるだけで何をしているのか分からない
ギャグもないし実況ですらつまらん
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:16:04.05 ID:mi+zUvTgO
これがアニメって富士見相当持ち玉が無いのか?
相当つまんないでしょ?

144 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/21(木) 02:41:44.51 ID:fkexUUXQ0
2話見た、わけがわからないよ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:46:54.83 ID:MXBOpAik0
原作者がそのうちアニメの表記を「原作から原案にして下さい」とか言いだすかもしれない
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:38:54.91 ID:gTqgcNv7O
予告PVのあの英語ってギャグなん?(´・ω・`)
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 05:09:42.69 ID:/RYdTfkE0
>>143
良い作品はあるよ。
あるけど富士見は間違いなくアニメ化する作品を間違えている。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:18:02.96 ID:KLceetkBO
この原作者、日本語が出来てないな。
それと人生経験が皆無な会話。
価値観、想像力、創造力、が一つしかない原作者が発するキャラクターからの声と行動パターンが一つしかないから何人いても一人しかいない。
角川書店の採用は 創価枠 だけだから 脳無しばかりが 採用されてるな。 (笑)

http://blog.livedoor.jp/bonhomierichard/archives/51747633.html
角川書店、創価学会による企業のっとり方法
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:37:11.99 ID:v1guPPiNO
ポケモン擬人化アニメだろ、ピカチュウいるし
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:45:00.09 ID:l+jaiWWR0
あとゾロアーク
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:00:11.65 ID:2b8/hgIl0
1話見てパンツアニメだと思ったから2話も見たのに…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:14:55.67 ID:2RohpS560
ミスター厨二病
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:12:08.50 ID:JeVujP/G0
こういう糞作品はアニメ化すんな金の無駄
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:23:06.56 ID:ittcd7G00
なんていうか感情移入できないんだよね
画面の中じゃ盛り上がってるけど、こっちはそれについていけてないというか
因縁のあるらしきキャラが出てきても特に何か感じたりもしない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:56:24.05 ID:/RYdTfkE0
ちょっと第二話の腕投げるのってゾンビじゃないですか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:10:38.80 ID:/RYdTfkE0
なーんかアニメは盛り上がっているのに視聴者が全然盛り上がらない
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:41:25.38 ID:Dciztx+e0
腕投げくらいエルフェンリートのナナだってやってる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:33:17.81 ID:VU9vZFBp0
てぃんくるの監督だから期待してたんだけど
ロリとパンツにしか興味がない人だったのかと認識を改めることにした
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:14:09.23 ID:HYhPd/Av0
下手すると幼児向けのてぃんくるの脚本家島田のほうが
いつ天の脚本家より実力が高い可能性がある
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:29:29.39 ID:tFvkP8rB0
伝勇伝でも感じたけど世界観とかアイディアは良いのに、話作りがいまいち。
そして、作品よりも「原作読め」「原作読んでから批判しろ」を言う信者がうざい。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:42:10.79 ID:b5pp1TzN0
信者なんて居るか?
皆「パンツ推しすんな」とか「もっとゆっくり進めろよ」とかばっかりじゃん
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:49:37.99 ID:YZEdvJkK0
【国会】政府、児童ポルノ禁止法案を「諸外国に習って14歳以下」で妥協。女子高生のAVは解禁へ★14

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:57:00.14 ID:LbZJT3KjO
聖地とか言うのを通れるのが18歳以下って言うのとそこに学校建てることが全然結びつかないんですけど
設定から頭の悪さがにじみ出てるな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 06:37:08.22 ID:yOQxrPjgO
判で押したような厨二ですな。
秋葉原か東京ビッグサイト土産に売ってそうな位。
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 07:39:36.79 ID:fZmf2b760
乳首解禁wwwwwwww神アニメ決定wwwwwwwwwwwwwwwww
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 08:31:51.37 ID:aqHM/V760
原作は一巻だけ読んだけど、アニメ化でカットされた部分ってマジで意味ねー。
日向が両親を殺した過去をカットしたのは確かにマイナスだけど、
あとの部分は大兔が覆面の外人に襲われた、とか9年前に捕まったヒメアは日向→軍隊→教会
とたらい回しにされてた、とかだし。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:56:51.61 ID:9tX0aHij0
原作のイラストレーターがダメすぎて糞っぷりに拍車が掛かってる気がする
男描けないんだなーってのが見て取れる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:08:19.90 ID:QZP6oIxP0
男のデザインはひどいな 長髪の似たような体型×3はないわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:49:03.08 ID:9T/DGxzq0
まどか後に醜態晒している作品か
異能バトルものはすべからくまどかが基準となるから全員爆死するしかないね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:53:55.25 ID:foyJALjO0
流石になんでもかんでもまどかまどか言うのは違うと思うけど見ていてドキドキしないんだよな。
厨二異能バトルなのに見ていて暑くなるんじゃなくて冷めてくる。

なんかなーと思うわ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:48:42.57 ID:0nO6xcTZ0
困った
幼女向けに描写を緩くしてるてぃんくるの戦闘のほうが
まともに見える
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 04:20:18.80 ID:lL6sw66A0
てんで話がわからん
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 04:45:25.08 ID:Tr9hCYBC0
マァマァサンオカァリクダサァイ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 08:14:53.13 ID:6LQQ7ZX9O
>>166
両親殺害とたらい回しは3話でちょろっとやるよ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:56:48.98 ID:pghVKT2Z0
ギャグとして見るなら今期最高のアニメなんだけどw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:07:17.66 ID:gNKVfei70
ネタアニメにもならない一番見るのが辛いタイプのアニメだな
r15もそうだけど最近のラノベはこんなのが売れてるのか?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:04:06.60 ID:ShoZJnUL0
売れてない。弾切れなんだよ
角川の仕切りで1シーズン4,5本アニメやるための頭数合わせ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:57:18.90 ID:yBPalClc0
>>13
ワロス
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:52:35.73 ID:UmwMeIqP0
テンプレでつまらん
パンツの為に見るのもめんどくさい
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:43:41.55 ID:ffqDswhL0
作画が言いとか書いてる奴が居たが良いと思えんわ
3話なんて止め絵多用しまくってたじゃねーか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 08:37:12.29 ID:xiLkCXA10
その場の作画は一枚絵として崩れてないという意味なので。まあそれがアニメとしてどうなんだってのは別として
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 09:35:43.20 ID:9Xhp/H+WP
なんか、水に半分つけたリトマス試験紙みたいな髪の色が気色悪くて仕方ない。
無駄に手間かかってんだろうけどさ。面白さには微塵も寄与してないし
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:11:45.69 ID:fW2N3hi9O
いやーPVの期待を裏切らない糞アニメっぷりだなw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:25:44.85 ID:Cj72EjPt0
本当ヒロインに魅力が無いのも珍しいな。
あの気持ち悪い髪の色で損してるわw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:24:44.79 ID:fW2N3hi9O
評価出来るものがEDテーマぐらいしか無いんだがこのアニメ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:59:34.55 ID:YId8RLD20
絵師が癌
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:30:28.76 ID:k0bRBsAY0
>>184
髪の色がまともでもあいつは糞だろw

>>185
合ってるかっていったら合ってないし無駄遣いだな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 06:08:43.21 ID:wspfCrGB0
まあリトマス試験紙は水に漬けても色は変わらないけどねw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:37:14.45 ID:vCziX0z6P
純水とは限らないだろ
屁理屈厨
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:44:43.61 ID:jagCtbHhO
声優さんも大変だなぁ

と思う糞ラノベ原作の駄ニメ多過ぎ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:43:22.99 ID:1jWuXEYV0
原作知らず適当に撮ってあったので2話まで見た
童貞が考えたようなハルカは少しは可愛いとしてもそれだけ
あとは先にもあるが、周りが勝手に盛り上がってこっちは置いてけぼり食らう

ISの方が懇切丁寧かつ盛り上がったよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:47:40.71 ID:1jWuXEYV0
後7つの魂(6回死ねる)ってのはウサギじゃなくて猫なんじゃ・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:52:53.04 ID:1W6AKyzTO
本スレとアンチスレがほぼ同じ流れw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:55:05.26 ID:HIOcM/cL0
今期は本スレとアンチスレが内容で見分けつかないトコロが多い
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:57:42.08 ID:BEdsCkGw0
ちょっと絵がすかん
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:00:40.88 ID:BEdsCkGw0
主人公白髪ワロタ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:20:43.23 ID:BEdsCkGw0
びりびり
198名無しですけど:2011/07/26(火) 15:36:07.01 ID:1uIuTqTo0
アニメを見たけど意味がわからんかった
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 16:10:06.79 ID:ZhayNa6JO
いつか幼女も黒アワビ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:52:57.50 ID:Yb9rpZjf0
本当に嫌悪したアニメって、ふつうはスルーだろ?w
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:08:12.70 ID:xNbZg3gK0
>>196
早々に白髪化したNo.6の主人公の立場は・・・
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:09:48.83 ID:An6nQ08R0
嫌悪なら恐らく見るだろう
興味ないなら自然と見なくなる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:39:25.44 ID:GmgASBHhO
これ損と糞ウサギは共に2話で切った
富士見はこんなの押すくらいなら、友野詳にドラゴンマークの続きを書かせて出させ
東京忍者<総集編>をアニメ化しろ!
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 13:07:50.71 ID:e2sxdN6X0
黒ウサギ、これは厨二すぎてダメだわ。
あんなに熱血して倒したのにまだ敵死んでないとか、もうバカバカしくなった。

今期は作品数も多いが、視聴脱落してゆくのも多い。
黒ウサをはじめ、クロワーゼ、セイクリッド、まよちき、ツインエンジェル、メモ帳、が既に脱落。
その他にも切りかけてるのが3作品程ある。
なんか見るのが無くなってきた。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:34:18.42 ID:ieNyByMH0
原作はざっと読んだがすげえつまんない。
アニメはもちろんひどいけど原作も文章下手すぎな上
話がテンプレみたいな学園異能と厨二臭がすごすぎてやばい。
やはりラノベ原作アニメはきついなあ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 07:37:30.62 ID:rE8XBZuV0
月光とかいう主人公でもないキャラの兄弟喧嘩なんてまったく興味がないのだが…
何ていうか全然話に入っていけない
おいてけぼり感がすごい
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 13:30:24.28 ID:Vt69rNnH0
キャラキモイ、ヒロインビッチ、吐き気がするほど厨ニ・・・
どこに惹かれるのか分からない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 14:19:40.80 ID:K2q3oeUi0
裸とかパンツとか映せばお前ら見るんだろ?って態度が見え見えで気に入らない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 15:46:58.48 ID:rv0XZIcmO
本スレ見るとなんか原作レイプらしいが
台詞回しや設定見る限り原作も大概なんじゃないのコレ?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 17:01:22.84 ID:oofspokj0
原作買って読んでみたけど・・・アニメのあの出来具合も納得した。
本スレだとバトル物のラノベの中ではトップクラスに出来が良いらしいがw
こんな酷いのがトップクラスとはとても思えない原作でした。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 17:22:37.44 ID:lME8EluM0
ゲームとか作られるみたいだけど売り上げ大丈夫なのか?
糞アニメと思っているのに逆に心配してしまうよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 19:11:43.62 ID:uG9Yk1LV0
>>210
こんなのがトップクラスになるほどラノベのレベルが低いって事だろ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 19:35:35.05 ID:BVIxgFf00
2話まで見たけどすげぇつまんねぇ…展開がわざとらし過ぎるし、登場人物だけ
勝手に盛り上がってて視聴者ポカーンな感じだ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 20:43:55.45 ID:rv0XZIcmO
>>212
実際、最近のラノベ読むと何か勘違いしちゃいそうだよなあw
「あれ?こんな内容と文章でいいんなら俺でもデビュー出来るんじゃね?」って。
まあ、実際はそんな甘いもんじゃ無いだろうが。
しかも、驚くべきはコレの作者って全くの新人じゃなくて
ハルヒの作者とほぼ同じぐらいキャリアがあるって事なんだよなw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:00:35.97 ID:uxTjnSYp0
一般人が大好きな東野や村上も面白くないが
かといってオタクや中高生が絶賛するラノベも大したことないな。
期待してた神さまのメモ帳もアレだし、こりゃ一度読もうかと常々思ってる猫の地球儀もヤバイかな。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:05:14.38 ID:+6WtrZZq0
一冊分仕上げるってのは結構大変だろう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 01:27:58.78 ID:mio5pT+/0
設定に無理がありすぎる
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 03:38:31.75 ID:Tej3iB3A0
数秒前とキャラの言うことが変わる
これの脚本の流れのおかしさ、
監督はなにも言えなかったのか?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 06:06:42.39 ID:7DXd7Gtp0
キャラがどんな奴でどんな世界観かもわかってないうちから趙展開起こりすぎで置いてけぼり感が半端ない
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:31:54.38 ID:aGprE3730
ネーミングセンスが厨二かつ古過ぎて痛い

評価できるのはCMの外人ナレーション
イツカーテンマノクロウサギィでクソワロタくらい
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 21:44:44.19 ID:wcYch/HI0
主人公とヒロインよりも月光てのが物語の中心人物ぽいのがワケワカメ
物語自体もワケワカメだが
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 22:59:48.58 ID:DGfnRvPfO
>>220
主題歌も評価してあげて。
特にEDはこんな糞アニメにはもったいないくらい良曲
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:19:13.24 ID:Q4q81dhI0
結構いい曲なのにOPの画のせいでクソ曲に聞こえそうになるから困る
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:19:35.99 ID:RLkLmhvA0
一話Bパートで切ったからEDを一回も聞いてない件
せめてEDまで引き込んでてくれよぉ本編さんよぉ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:24:30.65 ID:L4eQsOee0
おっさんたちのダベり大会みたいだ
ttp://bit.ly/qD7NBh
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:27:46.81 ID:MJS9H+GkO
>>222
当然1〜2話の空蝉の事だよな。

テレ玉は今日4話か。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 01:20:06.63 ID:gMN9Kofe0
ああ、今放送中か
すっかり忘れてたな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 01:34:30.46 ID:MJS9H+GkO
相変わらず話がぶっとびまくってて何がなんだかわからん。おまけに大雨警報・洪水・雷注意報テロ、落雷による電波障害のおまけつき。

EDが空蝉に戻ってたのだけは評価する。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 01:44:40.38 ID:rA05v71L0
監督がスレの反応みてEDを戻したんだな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 02:14:49.27 ID:zw1Om5TsO
>>226
言うまでもない。
というか3話のアレは何だったのかと。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 02:33:40.52 ID:MJS9H+GkO
>>230
戻ってたからそこだけは安心してくれ。

3話のアレはキャラソンCD(出すのか?)の販促だろう、歌ってる人の名義が声優じゃなくてピカチュウになってたし。
アニメ自体の人気か全く出そうに無いのに、キャラソンは売れると思ってるのかねぇ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 03:50:22.98 ID:uByHgU/S0
基本的にパンツ目当てだから大した不満はないんだが
生徒会長の中二病が痛すぎてたまらん
あと原作読んだら、これの作者はいじめ問題に何か含むものがあるのかと思った
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 07:11:30.79 ID:HcGk0P5Q0
つかもうパンツ見せられても見る気失せるわ

つかもう切ったがなこんな詐欺アニメw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 07:18:11.81 ID:wJxtdEraO
EDは戻ったのか
数少ない評価できる要素を変なキャラソンに変えられたら
いい加減視聴を断念したくなるっての
野水は絶対に許さない
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:05:22.23 ID:Kt0SFznu0
観念的すぎるというかなんというか
せっかくキャラクターは魅力あるのに
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:43:46.14 ID:KqEHY9nTO
魅力有るキャラなんて一人も居ないじゃん
 
意味不明の気違い自己中ヒロインと口だけの死にまくり病気主人公 
 
自称天才のアミバモドキとパンツ見せるしか取り柄の無い阿婆擦れ女
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 09:07:29.93 ID:9hII1uTN0
もう限界、これより酷いアニメは見たことない
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 09:19:25.17 ID:zZE3Op+T0
「中に入りましょう。気づいてないだろうけど、赤い雨が降ってから、貴方二回死んでるわ」
何なんだこりゃ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 09:34:45.57 ID:MJS9H+GkO
魔血雨だろ、高山三佐の。
きっと対抗剤を服用し忘れたんだな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 10:32:49.99 ID:nN0RalHf0
真面目な話、このアニメにアンチスレは無駄だと思う
本スレもアンチスレと何ら変わらん
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:12:54.87 ID:BTK/UOpH0
伝勇伝は原作好きだったからなんとか見られたけどこっちはダメだ
無駄かつ露骨なエロ要素にイライラさせられる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:35:30.29 ID:G2x3Dz0hO
すべてが厨二ですべてが糞だなこのアニメ
良いのは歌と作画くらい。原田さんはこんなのの主題歌がデビュー曲なんてかわいそう
てか4話でヒロインの糞さに磨きがかかりすぎて失笑した
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:00:23.42 ID:0fA4MbdOO
誰向けなのこれ?
カプ厨向け?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:16:53.04 ID:pvehg9mV0
今期はイミフアニメばっかりで見るもんないな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:44:46.78 ID:0zMq002a0
視聴してて時間の無駄だと実感したの久しぶり
視聴を切る人はもう切っただろうからここも伸びない気がするw

アンチスレ伸びるアニメってなんだかんだで
視聴続行してる人が多いからだよな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:15:25.98 ID:zw1Om5TsO
>>245
アンチが多い=人気があるってのはまんざら間違いでもない。
アンチスレが桁違いに伸びてるアニメの顔ぶれ見ればわかるけど
ハルヒ、けいおん、ギアス、まどかと何れも本スレが
四桁突入するような人気作ばかりだからな。
数々のワースト的な意味で伝説を残したあの悪名高いABですら
2ちゃん以外では結構人気あるからね。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:27:12.75 ID:pvehg9mV0
アンチスレが伸びるアニメって痛い信者がスレを荒らしにくるからだろ
ハルヒアンチスレなんて、一人のキチ信者をいじって遊ぶスレになってたし
そのキチがこなくなったらスレも廃れた
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 14:32:56.32 ID:3z5R3rmC0
毎回が伝伝の最終回並みに求めるは説明だな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:14:37.71 ID:BTK/UOpH0
あっちは説明を求めようと思えたけど、こっちはそういう気分にすらならない
好きの反対は無関心ってその通りだと思う
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:17:06.27 ID:rA05v71L0
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 16:59:17.96 ID:QSe1wk3PP
しかし酷いアニメだな
スタッフの名前を忘れなさそうw
リアルで「これ好き」とか言われたらドン引く・・・
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 17:08:44.84 ID:rA05v71L0
夕べ、てぃんくるの実況大会の最後に
これから直後に放送されるいつ天の宣伝を監督がしていた。
が、てぃんくるの直後に見ると余計に意味不明な電波にしか見えなかった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 06:37:45.16 ID:NW5TDbm20
どこかで見たような設定だらけ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 11:22:16.29 ID:V59/KUfFO
主題歌が本編のアニメ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 12:13:54.67 ID:obC8fwfC0
なに言ってんだかサッパリな作風
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 14:56:15.82 ID:+NpZaqi90
原作が長すぎるなら、序盤だけ時間をかけて流すか
または同じ作者の外伝でも流したほうがいいかもな

※一般向け雑誌での原作者書き下ろしサイドストーリー
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1312091510480.jpg
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 15:07:08.77 ID:AznI08Uu0
スレイヤーズ、オーフェンあたりの古いラノベ作家が今風のものを書いたって感じがありありと出てる
無理してる感じというか
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 15:09:20.66 ID:FnJfeSro0
>>256
原作サイドってそういう話なんだ。見たいとは思わないけど
でも処女のほうが悪魔の類は喜ぶんじゃなかったっけ?

いや、厨二設定にそういった突っ込みは無粋だけどさ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 21:07:22.24 ID:Ul5Uc/tdO
>>257
オーフェンがいまだに執筆中と知っての暴言か!

出版はしてないけどね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 08:45:06.32 ID:gUbqovBi0
さいきんニコ動やピクの二次創作のほうがおもしれーってのが多すぎ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 11:54:58.51 ID:VZ2s/wvO0
2話まで見たがギブアップ
1話切りするのは愚かと思って2話まで見たが1話切りできなかった自分の愚かさを確認しただけだった
平凡連呼してた奴がナチュラルに光線だしまくってバトルするわいきなり降参するなら今のうちだぞ(キリッと強気キャラになるわ
いきなり完璧超人と共闘するわで何話か飛ばしたのかと心配になった
設定も厨二の中でも最下層のもんだろ
ひたすらつまらない
何を楽しめばいいのか分からず苦痛すら感じる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 12:13:10.67 ID:cgjwVpMK0
どんだけつまらないアニメが作れるかって社会実験してるんじゃね?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 12:49:49.47 ID:65Ol6x6b0
随分と無駄な実験だなそんな事に金かけるならもう少し面白い作品作りしろよ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 13:21:39.90 ID:8vWFBi5z0
>>238
中に入りましょうって言うセリフ言う前に、大兎をかかえて既に建物の中に
入ってると思うんだよ普通。
そりゃ死ねる回数と時間的に余裕あるかも知んないけどさぁ、ちょっとは
回避しないのかと。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 13:49:59.18 ID:wXp+Z+N90
>>261
同じ理由で2話でリタイア
1話でやめてもまったく問題なかった
厨二系作品は好きなのにこれは受け付かなかったわ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 17:12:10.13 ID:XtYXJyyk0
主人公の「バァ〜カ」が決め手になった
どこの低脳ヤラレ役だよと
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 20:10:46.78 ID:5fRZ7NuJ0
まだ3話見てないけどルルーシュに余裕かましてた超強いはずのヒロインが即行で
勝てないから逃げようとか助けてとか態度急変ってレベルじゃねーぞ
しかもその強敵も自称平凡の主人公にあっさりやられるとか
意味分からんわ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:14:50.29 ID:+72qTx880
>>267
原作では多分その二つのシーンの間には
長い色々があったのだろうけど
連続して流れると基地外だな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 01:25:09.33 ID:HmyFs2ek0
相変わらず意味わかんねえw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 06:12:31.33 ID:sTSoW7Tw0
とにかくこいつらがどんな奴なのか理解してないうちにコロコロ展開や言動が変わるから、置いてけぼり感が半端ない
感情移入するヒマもないので、こいつらが死のうが生きかえろうがふーんそれで?って感じ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 08:13:50.59 ID:T++gh7cd0
アンチスレさえも伸びないとは随分なアニメだ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 08:35:39.01 ID:26ksTlFU0
主人公が他の女に目移りしないように殺しとこうかなとか言うヒロインは嫌だ
北斗の拳のモヒカン並のメンタリティじゃねーか
見た目が萌え豚仕様ならこんな池沼害基地にブヒれるもんなの?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:43:29.28 ID:tMwwxT3K0
糞ウサギさっさと終われ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:40:14.88 ID:7oEqhbhq0
なぜあんな酷い内容なのにアンチスレは伸びないのか
答えは簡単、本スレこそがアンチスレだったのだよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:13:12.11 ID:47ZVlnn1O
面白い面白くない以前の問題。構成が糞すぎて視聴者が蚊帳の外
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:28:32.13 ID:5Jkx85Dh0
いつもは3話まで視聴してから継続するか決めるんだが
耐えきれず2話前半で切っちゃったからな…
毎週見てれば叩くネタあるんだろうけどw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:28:34.78 ID:x6vuQ6GOO
あおみはでたか?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 05:46:13.62 ID:/J4VQotP0
いろんな要素ぶちこんどきゃどれか刺さるだろって作りだけど、ひとつも刺さらなかったな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 06:30:46.04 ID:xSqUHgO30
本当にまるで意味がわからないw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 09:01:06.88 ID:+1xBbVAx0
つかみで失敗して残ってる人少ないでしょ
2話でギブアップしたわw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 09:52:14.12 ID:hHxJ9CEN0
2話切り多すぎワロタ まあ俺もだがw
あの2話には切りたくなるような何かがあったんだろうか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 10:34:03.74 ID:sZo3QJBNO
>>274
正直本スレで話してもいいんだが、向こうはたまに
「原作は神なんだぞ」って煩い奴が湧くからこっちにいるw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:01:38.56 ID:nAf3y0LB0
タチの悪いアンチが居座ってるんだな
鏡信者でもいつ天はやっつけ仕事という認識だと思ったが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 15:06:19.46 ID:76GyLegp0
毎週録画してみていたけど徐々に興味が薄れていったわww

1話→どんなアニメだろうと思いながら食い入るように観た
2話→期待はずれだったが、飯食いながらぼんやりと観てた
3話→携帯触りながら時々テレビ画面を観てた
4話→録画再生だけして、別の部屋で漫画読んでた
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 17:07:05.52 ID:fRLy6aLH0
俺は一話のAパートで切ったわ(キリッ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:42:40.32 ID:TPzsJlEDO
最新話のEDはヒメアのキャラソンでございました。

このアニメはどこへ行こうとしているのだろう。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 04:06:38.20 ID:trguZ5ns0
キャラソンって、最低限キャラに感情移入させておかないと
売るのは難しくないか?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 04:38:37.90 ID:TPzsJlEDO
>>287
その通りだ。
全く感情移入出来ない、本スレですらパンツでブヒられてるくらいしか需要の無いキャラのキャラソンをプッシュされても、正直『はぁ?』な感じ。
今回のヒメアも、一応真のヒロインのはずなのになぜキャラソンは二番手なのかイミフ。
そもそもこのままじゃBDDVDが全く売れないだろうに、CDが売れる要素があるのかと。販売戦略がおかしい。

まあキャラソンCDが出るかどうか、未だに謎ではあるが。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 10:00:21.29 ID:xFbjpNK20
これ、作者の脳内では緻密な世界設定の上で繰り広げられる超感動ストーリーが展開されてんだろうな
見てるこっちは( ゚д゚)ポカーンだがw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 10:16:42.48 ID:Pw9ape6Y0
キャラデザは好きなんだけどな・・・
構成基礎からやりなおせよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 11:00:10.27 ID:r/jYEDDV0
話もアレだがどっちかって言うとキャラデザが嫌いだ
男描けないんだなーってのがにじみ出てる
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 14:16:06.11 ID:+psehETH0
ここ数年でワーストレベルのアニメだなこれ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 16:27:19.90 ID:xOloLk860
最近は途中で切るアニメなんてなかったんだが、このアニメはさすがに見るに耐えれなくなった・・・
伝説の勇者の伝説は最後まで一応見れたんだがなあ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 17:14:10.97 ID:RoujPkxAO
天野月の作詞にはもったいない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 17:44:25.27 ID:yOmtNyoOO
きっとドラゴンクライシスみたいに輝いてくれるさ!!
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 17:53:00.62 ID:02OeowoXO
>>286
空蝉がエンディングで流れないと
このアニメの価値は半分以下に落ちるってのにどん判
因みに残り半分はダチャーンが歌うOP
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 18:03:06.07 ID:UdXYVLqUO
とりあえず見てるがほんと面白くないな…。
キャラ1人として魅力無い…。
何でアニメ化しちゃったの?
近年稀にみる糞アニメ。
本スレに書こうと思ったら似たようなレス多かったからこっちでいいやw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 19:05:07.59 ID:W6dC+Sji0
ダイジェストになっても仕方ない配分を指令したのは誰だ?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 19:17:29.59 ID:ujrM9n4B0
このアニメ本スレのアンチが全部こっちに書き込んでればまだ3スレもいってないんじゃねwどうしてゆるゆりとここまで差がついたのか。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 20:36:47.38 ID:FMqoZVvt0
>>110
これネタなの?マジなの?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 20:49:23.76 ID:BT1o7a8T0
これアニメが目チカチカしてゲロい
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:51:02.42 ID:TPzsJlEDO
>>291
なんかキャラデザの人がすんげー東方厨で、自分のデザインしたキャラよりうどんげの方が好きらしい。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:14:29.29 ID:y+qOB9st0
1話冒頭でなんとなく厨クサさを感じて
まぁよくあるライトノベルの凡作系かと思ってたが

2話見てあまりのキモさと厨2臭さに驚愕した
これほんとに商業の舞台に乗っていいレベルなの?

マジでちょっと頭のいい消防〜普通の厨房の考えた黒歴史の一つってくらい厨2なんだけど
キャラの名前、言い回し、設定、全てが厨2の見本って感じ

大人が作るのだとしたら
ネタで「厨2とはこういう感じです」っていう見本にするために
ちょちょっと仕上げましたってレベルじゃないと済まされない
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:08:53.37 ID:+durNokHO
同じ高校生が能力を宿し正体不明のヒロインと学園及び世界の為に戦うバトルラノベのアレと何故こうも差がつくのだろう…
白髪の彼が言うと普通な台詞を一部白髪が言うとウザくなる。不思議!
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:26:04.06 ID:benVobyf0
毎度毎度6回までは碌でも無い要因ですぐ死なせておいて
「もう後がない!」みたいなピンチを演出してるつもりなのかな?

クソすぎる
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 01:01:48.16 ID:7bPDymx5O
絵が違えばもう少し見れるんでは、と一瞬思ったが
よく考えたら主人公とヒロインが互いに相手を思う気持ちが
全く根拠が薄いのにひたすら一途、っていうか重くて気持ち悪いから無理か…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 11:16:42.34 ID:rTafhBLK0
クローンは6人まで、幸福は義務です
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 15:29:26.65 ID:BLwpbVR10
逆に青のエクソシストとか超やべえ厨アニメかと思ったら
いい感じにブヒれる良作だったりするからな

少年誌系の厨2はまだいいが
ヲタ系ラノベの厨2は始末に負えない
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:16:08.65 ID:iqb2GEyh0
そういえば、青も双子だな(中の人も一部かぶってるし
つか、今のアニメは双子設定がやたらめったらに多いのぅ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:58:25.86 ID:Z8u5peNH0
天然クローンだからな
身近にあって神秘的ということでとても使い安い
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:57:21.35 ID:9E2J8VLv0
双子かぁ

かがみ、つかさ
ファイン、レイン
アルマ、ユウマ
みおん、しおん
秀吉、名前忘れた
キキ、ララ
カレン様、名前忘れた
おちゃめな双子
女装双子
イデオン悪魔の双子

確かに多いな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:51:57.31 ID:86WXlMhE0
厨二は厨二で別にいいとして
小難しいこと書こうとしてる割に説明が足りない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:00:46.97 ID:JJnVwOVH0
何故アンチスレの方が冷静に分析してるんだろうな
本スレは阿鼻叫喚の坩堝だと言うのに
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:38:28.05 ID:p7IPhZV60
どんなにクソつまらなくても本スレにあからさまな否定意見書くのはルール違反だからな
こっちのスレはそこらへんわきまえてるわけだから冷静にも見えよう
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:24:11.70 ID:qlzl8ZfkO
というか向こうは原作は良いのにとか言う頭湧いてる奴がいるからでしょ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 23:10:00.94 ID:/VPze7yi0
今期はほんとに見るもんねーわ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 23:12:11.63 ID:JbuSpWUl0
このアニメの本スレは否定意見ばっかりだな
まぁあの脚本じゃ仕方ないが
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 02:51:16.94 ID:Fr+jAM760
こんなしょーもない話をいつまで続けるのか
早くエロコメに特化しろ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 02:53:03.26 ID:dL33SbjOO
>>316
まあその分、春開始組の2クール目が楽しく見られるジャマイカ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 08:13:53.95 ID:QQxC1ka60
本スレは「あの出来なら俺が監督した方がよっほど上手くできる」
って本気で言ってる奴らがいて気持ち悪い
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:12:19.16 ID:cjnzwWyO0
ハラいたいww
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 16:25:48.53 ID:GiAgu1NN0
12話で6巻ぶんの条件でも序盤の説明を入れれば
あとはダイジェストでも何とかなりそうな気もする
京アニのAIRなんかは、はしょりぶりはこんなもんじゃなかったし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 16:25:59.19 ID:GiAgu1NN0
12話で6巻ぶんの条件でも序盤の説明を入れれば
あとはダイジェストでも何とかなりそうな気もする
京アニのAIRなんかは、はしょりぶりはこんなもんじゃなかったし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 17:24:15.34 ID:KW9Nzd7m0
>>320
わかるわー。
どう足掻いたって原作の時点でアレなのに
どうして信者ってのはこう盲目なのかね?


むしろ作画とパンツによる努力を褒めてやれよ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 17:39:35.58 ID:dL33SbjOO
その点に関しては「糞アニメだけど、コレでも原作よりはかなりマシになってるよ」
って完全に開き直ってるR-15スレ住人のが好感が持てるなw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 17:49:28.63 ID:KW9Nzd7m0
R-15先輩は角川スレのアイドルだし
新庄が大活躍した暗黒期の阪神みたいなもん
カルト的な人気があるからこそのアニメ化なんだろうよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:03:13.22 ID:7wWd7to/0
少し前に見た原作スレは酷い過疎っぷりだったな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 00:45:53.91 ID:1eeSVsjm0
ここで原作叩いてるのが実はアニメスタッフだったら嗤うw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 00:55:23.02 ID:30N31a6cO
本スレで原作は名作原作は名作と煩いのが、作者本人だったら笑う
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 01:44:04.08 ID:2uC+76U50
会いたかった
好きだ
視聴者「はぁ、そうすか」

この作品を3行にまとめた
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 02:53:17.80 ID:SMwgeQ6r0
今期最底辺。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 07:45:45.86 ID:5zBcr9Xh0
これとR15で最底辺争ってる感じ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 08:15:20.32 ID:2hAGr40/0
>>328
アニメ叩いてる筆頭が原作スタッフだったらもっと笑えるのにな
にしてもいい加減富士見書房はゼクシズと縁切った方がいいんじゃね?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 15:58:47.46 ID:QbED4knS0
>アニメ叩いてる筆頭が原作スタッフ
これの場合は叩かれても仕方ないな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 21:06:33.47 ID:Td6J0MFB0
>>333
富士見ってアニメ成功しないよね。ここ最近は特に。

放送しないほうがいいんじゃないかな?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 21:27:21.40 ID:HJnKCoZs0
「あんたが今やってるのはひょっとして・・・」
「生体の組織に異物を挿入し コレを破壊しようという試みではありませんか?」
「ならば無駄です、次元が違う。」
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 21:30:06.72 ID:AcZ8qF7gP
天魔はあれだな

OPもEDも良い歌だよな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 22:01:15.78 ID:VfVEQ5bc0
>>335
電撃と富士見はアニメ化してない残弾が沢山あるしな
見たくなくてもしてくるんだろうなあ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 01:14:39.05 ID:9MVaHVb10
今日までつきあってきたけどもう限界。
視聴者置いてけぼりはもう勘弁してください。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 02:03:31.69 ID:xCtU0KrrO
一番面白いのが外人風の変なタイトルコールだからな。

イトゥカァテェンマァノォクゥロォウゥサァギィ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 02:44:03.38 ID:euLAxvZ8O
>>332
だな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 11:29:20.04 ID:MpAbJCBV0
>>340
なんであんなに全米No.1映画予告風で壮大なんだろうwww
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 12:08:11.62 ID:qlr77vRqO
むしろ幼なじみは大統領ってエロゲのPV思い出した
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 12:21:04.84 ID:6nNEr172O
あの声はFunimationで北米版日本アニメのPVにナレーション入れてる人だという説が濃厚らしい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 13:22:31.12 ID:umpwi6fG0
伝説の勇者の伝説みたいに、ダラダラと全く内容が無いっぽいので切った
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 23:28:29.05 ID:zKe1AG7k0
本当に主人公とヒロインについていけない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 00:02:49.37 ID:Xl0zKVel0
>>330
すげえ的確w
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 00:25:41.47 ID:wxL83hPH0
http://ncode.syosetu.com/n9044k/76/

これでもかっていうくらいわかりやすい厨小説ってこういう感じ
やっぱ厨房の夢は全部入りみたいなw

クソウサギの原作者もこういうことやってたんだろうな
それが間違って書籍化w
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 01:15:02.60 ID:2Imylm7G0
>>138
編集の指導でそうなっただけだろ
ついでにアニメの超ダイジェスト化も上層部の指示
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 02:42:22.40 ID:3iSZlSLyO
>>330
やべぇ過去アンチスレで三行でここまで腹筋ブレイクされたことねぇwwww

351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 05:25:15.02 ID:Ce6UpyoJ0
「おまえはカラスか?」
「違う!俺は天才だ!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうね、突っ込むというか、見ている自分が情けなくなるレベルwww
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 06:15:25.83 ID:NHmuv0Wg0
四話までは見たが、四話は、完全に意味不明だった。

もう耐えられん。切るわ。

後は頼む。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 07:04:18.10 ID:hVsxfGty0
>>333
>>にしてもいい加減富士見書房はゼクシズと縁切った方がいいんじゃね?
ゼクシズは作画以降を担当してるだけで、監督や構成・脚本はいつも角川人脈
そして富士見は角川グループの会社だぞ
ゼクシズはただの被害者、責任は100%角川と富士見書房サイドにある
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 09:13:25.07 ID:zsuP+USG0
本当何でこんな糞アニメ作ったんだかな。まさに金の無駄使い
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 12:41:10.63 ID:zk0Y7SjJ0
このアニメって本気で何がしたいのかわからないよなぁ

叫んで泣いて守るって誓ったのに()ばかりだし
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 14:14:21.19 ID:dM+xq3nNO
天魔とねぎマは毎回退屈過ぎて死ぬ

作ってる連中も本気でこんなのを面白いと思って作ってるのか?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:45:05.63 ID:Rc61C5Hz0
>>353
今回は作画だけはいいからゼクシズさん悪くないしな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 01:35:37.18 ID:za9gE7i10
天才原作をワケのわからないデンパにされ
原作者の怒りは相当なものに違いない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 02:34:19.54 ID:15x7+Or70
「綺麗な見た目に惑わされているだけ、肉欲に目が眩んでいるだけでしょう?」
ってこのアニメそのものの台詞だな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:28:35.91 ID:NSFiWTpM0
でも生命線のキャラのビジュアルだって
ヒメアとか前髪スカハゲだしな
萌えるかボケ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 16:49:43.94 ID:wLXa+0ZTO
>>353
ゼクシズって確かに微妙なアニメばっか作ってる気がするが
コレに関しては原作からしてウンコとしか言いようが無いだろ。
セリフ回しの寒さとか擁護出来へんやんか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 17:18:58.11 ID:XyQNDuo90
近頃もお馬鹿な奴らには、このアニメの素晴らしさは理解出来ないだろうな
つーか、バカは黙って無内容な萌アニメでも見てろよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 17:28:21.23 ID:hYUQf2iT0
ちゃんと語尾は
見てろよこのザコが!

にしてください
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 19:56:34.66 ID:ZdlKPbL10
>>362

もっと厨二っぽく罵ってクレ!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 21:51:35.73 ID:bshQvYkG0
まあお前ら程度の知能じゃ、このアニメの素晴らしさは到底理解出来ないよ
いいか、全ての台詞が伏線だからな、頭の回転が遅いとどんどん置いていかれる
お前ら落ちこぼれが学生時代に嫌というほど味わった事を、たかがアニメでまた味わうとは夢にも思わなかったろうな
だからバカは黙って無内容な萌アニメでも見てればいいよ、無理に背伸びせずにな
頭使わなくていいもんね、バカでクズなザコのお前らにはそれがお似合い
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 22:51:39.66 ID:2aD8iy3gO
ああ、うん。

そんな事より君、本スレがアンチスレ化しちゃってるみたいだから早く帰って浄化しておいで。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 22:56:58.16 ID:aTexamUT0
( ´_ゝ`)
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 01:18:51.78 ID:9I0HXjbAO
あのさ…もうツッコミが追いつかないよこのアニメ…
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 01:33:08.41 ID:aVFB1j4aO
6話終了。
相変わらず視聴者おいてけぼりの展開、登場人物全員がメンヘラであることを再認識して終了。
EDは5話に続いてヒメアのキャラソン。

もう駄目だ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 03:25:22.02 ID:sOTzU/NeO
>>365ザコ…?
なんだ月光さんか

「祓えスペルエラー」であってますか?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 03:32:43.98 ID:/kzerV2J0
今期はこれとダンタリアンが二大糞アニメだなぁ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 07:14:36.53 ID:aVFB1j4aO
角川の糞っぷりがヤバイ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:44:28.93 ID:qmlXpG48O
>>371
いつ天とR-15とダンタリアンが底辺三傑か。
致死は5話以降、ワーストから脱出しつつあるしな。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:35:25.83 ID:PNvz0AS00
致死って何だ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:46:17.56 ID:OTeV4pne0
本当パンツ出し惜しみする様になったな
典型的な詐欺アニメだったか。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 13:10:10.13 ID:o5s2DU2p0
ダンタリアンは良作
地味に酷いのが神メモ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 14:19:58.16 ID:9I0HXjbAO
なんかこのOPとEDはツボに入って聞けば何のアニメか答えられるけど中身全然覚えてないって事に感覚の答えがわかった

これ武装錬金見てた時と同じだ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 14:43:45.50 ID:m/h85YU8O
武装練金引き合いに出さないでくれよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 15:01:09.52 ID:EzSSKAkJ0
俺は今でもそれなりに覚えてるがな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 17:29:38.51 ID:sOTzU/NeO
ひめあー
ひめあはおれがぜったいまもる

たいとーあいしてるわ
たいとー
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 18:13:28.78 ID:9D0nEi5b0
悪いが一話で切ってしまった作品だ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 18:22:33.90 ID:sKvAm0zq0
目にする前に切った方がいいレヴェルの稀有な作品
精神が汚染される
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 18:27:46.39 ID:0qjQftka0
今期みるもんねーから取り合えず見るんだが
毎回、始まって3分も経たないうちに切ってしまう
はぁ〜 今期、ほんとうに見るもんねーわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 20:33:06.82 ID:cNWfoiNK0
何がやりたいんだコラァ!
公共の電波使ってコラァ!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 22:35:22.03 ID:/kzerV2J0
>>380
毎回そのパターンだよな。
あと月光さんの俺様節w
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 00:18:04.65 ID:FBqmI+8P0
謎があっても知りたいと思わない。
つまらない設定アニメって見る気湧いて来ないんだよな。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 01:13:58.98 ID:xtDPWTgg0
原作未読なのに飛ばしすぎなのが伝わってくるのはヤバい
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 01:58:07.76 ID:VxrP4lm3O
いつも天魔の糞ウサギと言わざるを得ない
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 04:19:43.13 ID:++IhXxH50
イツカァテンマノォクソウサギィナンオォセェル
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 04:20:19.72 ID:++IhXxH50
ママァサァンママァサァンオカァリクダサァイ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 04:42:35.27 ID:TThVutoJ0
残念ウサギ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:10:40.13 ID:QMZsnCc8O
ハァイナオミヨ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:11:10.62 ID:QMZsnCc8O
アルシンドニナッチャウヨー
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 12:22:47.10 ID:6OR3JZim0
つまんないのはつまんないで良いんだが、見てて苦痛というのはいただけない。これとR-15でワースト1,2
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:03:07.88 ID:3kD9NSmo0
確かにただつまらないだけでなくやたら時間が長く
感じられて不快だ
どうしてだろう?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:22:00.78 ID:fHeGCyPM0
おい
イトゥカァテンマァノクゥロウサギィ 見つけんのに30分近くかかって苦痛だったぞ
確かにワロタわ

http://www.youtube.com/watch?v=XhSkIHFmxF8&feature=relmfu#t=1m38s
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:24:31.29 ID:hAvEEL9y0
これ、原作はそこそこで、アニメのほうが飛ばしとかはしょりで
クソなんだよな?

そうだといってくれ誰か。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:28:30.87 ID:A13jHzhmP
>>397
わっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!
あっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!!!
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!!!!!
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 22:32:33.42 ID:3uNf8GoqO
>>397
本スレではそういう事になってる。
ニコニコではつい最近、このアニメがキッカケで
ネタバレ推奨という言葉が大百科に登録された。
まあ、真偽のほどは自分で確かめてみな。
俺はとりあえず、これがラノベの中で高水準というのなら
ラノベも堕ちたもんだなと思う
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 22:52:25.23 ID:aKcBkdgB0
同じ作者の伝説の勇者の伝説は下らないギャグを使い回しまくって行数稼ぎする酷い代物だったっけな
肝心の本筋も大して面白くなかったし、これが鏡貴也原作と聞いた時は出来に納得してしまった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:03:15.08 ID:FBqmI+8P0
>>374
BLOOD-Cだろ。
とっくの前に切ったけど。

4話迄でつまらないアニメはその後面白くなっても後の祭りだと思う。
だからドベ四天王に入れていい。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:41:27.92 ID:/rpuqmje0
ひめやー!
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:56:53.28 ID:k7Bpbt0+O
>>396
腹筋返せwww

>>399
好き嫌いかもしれんがこの作者と日和育成計画書いてる作者(乃木坂春香と一緒だった筈)はラノベでも「高水準扱い」されてるだけだと思う。
これを高水準とかだとフルメタや禁録とかの作者に失礼すぎる
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:54:45.91 ID:JIsuPXfw0
R-15の棒を押さえてTOP確定だなー。
最後を看取り、ネタにするために最後まで見ようぜ!
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 02:57:12.82 ID:2BowN/VP0
クロウサギィwwww
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 06:09:50.60 ID:ZGvgvdu8O
CMはうけてるじゃねーか
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:48:13.15 ID:flw/qZQD0
ABに匹敵する糞アニメだなw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:12:50.61 ID:b1QhEz360
不思議なもんでR15はダメなりに割と好きになってきちゃったんだけど
黒ウサギに関しては全くそういう気配が無い…。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:34:20.78 ID:7LZhoxPH0
PV紹介の時点で録画視聴とも切って、ニコニコでチェックしてみた
切って正解
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:53:25.66 ID:5GWK5rAl0
イィツカァ テンマァノ クロウサギィ!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:48:31.84 ID:8UiSOPt30
原作は面白いってチラホラ小耳に挟むけど
どうやったらあんな映像化ができるんだよw
スタッフ内容把握してないだろw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 04:50:37.84 ID:Ztlg6rzIO
原作が面白いって前提が違うんじゃね?
まあ、安定のゼクシズクオリティも
糞っぷりに拍車かけてるが
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 04:55:50.59 ID:EocvTZl0O
あおみはでたか?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:50:09.58 ID:c3ReX86e0
コミカライズのほうは普通に見れてるとなると
脚本に問題がありそうだな
もっとも1クールで全部やれと指令したのが一番やばい
415 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/17(水) 13:09:01.13 ID:HgOKJ5v60
今期No.1学園アクションとか何バカなこと言ってんの
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:48:40.07 ID:QlplJg3YO
俺は伝勇伝は好きだったよ
厨二心は満たされてた
でもこの作品は楽しい部分が一つもない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:18:55.94 ID:UC+WgmaK0
敵の攻撃待ちで回避もしないのにアクションとな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:19:48.60 ID:Rsu3LmuM0
今期いろいろひどいのあるけどこれがダントツで酷いな
もうとにかく出版社主導のアニメ化はやめろ粗大ゴミ量産してるだけだ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 18:06:13.77 ID:rmu4UmsjP
ラノベアニメを乱発して腐らせているのは角川
富士見も母体は角川
そこにもっとカスの電撃が参入

カスとゴミ溜めを集約したアニメがこれとR-15
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:08:13.45 ID:gv+uy4hG0
R-15はまだエロで釣ろうという明確な意図があるから、作品としては価値があると思うが
こっちはなんで放映してるのかさっぱりわからん
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:16:18.15 ID:2Sbig0i30
あんまり名前の無い人だけどミスマルカ興国物語の作者さんがアニメ化を蹴ったというのは凄いことなんじゃないかと思え始めてきた。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:21:31.70 ID:wIgngCsd0
原作は全く知らないけど明らかに相当端折ってるよねこれ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 03:04:49.30 ID:g836BZOI0
ラノベのアニメ化って、普通1クールで何冊ぐらいなの。
このアニメは現時点で何巻まで進んでんのかね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 03:10:14.27 ID:AZ0bfWAi0
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 03:17:27.69 ID:fDaTHUzu0
5分で出来そうな説明をなぜしない?
話だけでは勝負するのが怖い人間が思いつきそうなやり方だな
単純な話を分かり難くしてるだけで難解ストーリーとは呼べない
作り手は謎で引っ張る系だと思ってるようだが実際は謎を量産して視聴者を引き離す系の意味不作品
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:49:13.25 ID:FnhtYrgz0
脚本が酷過ぎてこんな糞台詞言わされてる声優さんかわいそう……
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 15:09:02.32 ID:oWW2LQ+A0
パンチラで釣るアニメだと思ったらそうでもないんだな
女キャラのビジュアルは嫌いじゃないんで、きっちりサービスしてほしい
でないと見てる意味がホント無い
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 20:52:26.15 ID:w0dxgpUN0
一話でおもいっきりパンツで釣ったろこの詐欺アニメ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 21:51:26.51 ID:bH+tCG/U0
むしろパンツのせいで見る気が失せたわ
せめて厨二かエロかどっちかに絞れ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:45:00.00 ID:oOk11+Gc0
今回も酷かった。
訳がわからないうちにレベルアップたな。バトルだめだめ。救いようがないな。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:32:23.50 ID:9ryHTzy80
監督は脚本に口出し出来無い状態なのだろうか
それとも口出しでこうなった?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 16:35:15.97 ID:tQJt8X5n0
イツカァテンマノォクロウサギィ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 18:34:00.60 ID:v1c3RQQd0
ここまでありとあらゆる全てのシーンで華麗に視聴者置き去りにするアニメ
は逆に凄いと思う
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:14:06.95 ID:ISB+0/V20
>>432
無駄に日本語臭い発音だから笑える
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 20:13:59.41 ID:lW+IlzdFO
角川のせいで今期アニメがつまらない
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:12:41.13 ID:8IxOwMjy0
長い原作を短い話数でやれという指令も
角川からなんだろうな
そんな事をしたらこんな状態になって当然
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:51:15.02 ID:6En+Nz550
GOSICKなんて4クールできる分量あるのに
2クールに詰め込んでガッカリな内容になったからな
その後始まったのがこれとかダンタリアンみたいな糞だし
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 20:39:29.12 ID:K23PMwVH0
角川アニメが群を抜いて酷いよね、今期。いや、ここ最近ずっとそうか…。
自らコンテンツを潰しに行ってるとしか思えないレベル。どうしてこうなった?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:31:07.25 ID:Rooovb7Q0
>自らコンテンツを潰しに行ってる

エンドレスエイトや実写白石されてないぶん
いつ天の超ダイジェスト構成は恵まれてるほうかもしれない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 00:56:56.38 ID:RdLY6UaO0
>>439
白石推しだけは本当に理解できんw
キチガイじゃないかとすら思う。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 02:39:17.53 ID:Meh9gmed0
ニャン吉が仲間になる下り
なんだこりゃ!?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 06:21:48.27 ID:kCaAgxQw0
>>441
桃太郎より酷いとかw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 06:29:02.00 ID:fIXHNqR+0
境界線上のホライゾンは1クールなんだっけ…

どういうことだろうな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 06:34:41.95 ID:Csyug7ujP
分割4クールって噂を聞いたけど、俺の勘違いか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 06:51:57.19 ID:fIXHNqR+0
>>444
あ、そうなんだ。それなら…でも5クール欲しい気もするが。

まぁいつ天のアンチスレでは関係ない話だな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 09:49:26.51 ID:HZQt1sHp0
>>440
ヒント:枕
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 12:15:17.89 ID:dNyfcwgR0
五話辺りからさすがにきつくなってきた
まるで面白いと思える要素がねーぞ
どんな駄アニメにも一つくらいあるもんだろ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 19:55:44.14 ID:ZIsh8Ax10
CMだけはうけてるな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 21:17:09.28 ID:phj8rB0D0
イィトゥカァア
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 01:12:03.94 ID:SOpO8uPi0
本スレは遂に放送局のせいにしてるw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 18:44:57.99 ID:qNruKeMD0
最初はグロエロアニメかと思いきや、にゃん吉が出てきてからは
子供向けアニメかと思ったわ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 02:19:44.97 ID:F6dcnMEMO
ここまでつまらなくするのは逆にすごいな
狙ってもここまではつまらなく出来ないと思う
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 03:33:24.83 ID:+Ap2050/O
月光「最悪だな・・・本当に最悪だ・・この筋書きは・・・・・・・糞筋書きだ」
このアニメの事ですよね(^O^)
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 03:53:33.54 ID:m4svGZji0
原作は女子人気があったらしいけど
そいつらのアニメの感想が気になる
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 04:09:24.82 ID:le2Tq1bV0
伝伝もそうだったけどさ
いきなり超越者みたいなのが出てきてそれまでの奴全部雑魚にするの止めろよ
世界の監視者みたいな奴とか何でも願いかなえてくれる奴とか出したら
主人公とかヒロインのバトル話がもの凄く無意味な物にしか見えないじゃん
どうせ神の手のひらの上でしょって
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 09:55:44.99 ID:wYaSTGBq0
伝勇伝は好きだけどこっちはなんかダメだ
現代モノなのに伝勇伝みたいな設定そのままはめ込んでるせいでなんか陳腐
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 13:34:28.85 ID:28Gm97qK0
黒ウサギ>>電電な漏れは異端なのか?

あっちは求めるは説明で萌えもなかったし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 15:15:25.29 ID:sec2JoCR0
こっちは萌えられない割に無駄にあざといから苦痛なんだよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 08:28:28.19 ID:6SMVOJy8P
今回初めて面白いと感じたが、もう手遅れだろ
視聴者ほとんどいませんから、残念でした
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:04:53.44 ID:hiukYST40
アニメのキャラデザの人のファンだから7話まで見始めたけどつまんないね、これ

主人公とヒロインに全く感情移入できない
主役2人がすでにラブラブで恋愛に面白みがない
好きになる過程すっとばしすぎだ

あと、男はいいけど女の子の髪の塗り方が気持ち悪い
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:14:25.31 ID:hiukYST40
× 7話まで見始めたけど
○ 7話まで見たけど

ごめん、間違えた
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:30:08.83 ID:wgVSFX9a0
作画も曲も悪くないが脚本はやばいわ。
コミカライズはそんなにやばくないので
原作だけが悪いというわけでもないし
監督も他作品ではまとも。

メインの脚本名みて納得
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 04:36:38.05 ID:DhrQ2f0F0
キャラデザって磯野智か
まかでみ→おまひま→いつ天と爆死しつづけているな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 06:21:40.63 ID:tb8Iu0Bx0
キャラデザは良いのに制作が宗教的な理由でに乳首拒否したり
脚本が中途半端に終わるの前提なラノベ物ばっかだから可哀想
これも伝勇伝+富士見でとりあえず誰か倒したり一応の伏線回収して終わりとかないんだろ
最終回は敵を追い詰めて「フハハ」で逃げられる終わり方だろどうせ
富士見の話は業界挙げて受けるなよ確認するだけの信者以外は
「は?なにこの糞アニメ」ってなるし
制作も爆死アニメ作った汚点になるし
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 08:58:45.73 ID:rf+GZ8Yo0
登場人物の見分けがつかないんですが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 17:57:33.77 ID:wETPSGsb0
>>463
まかでみとおまひまはまだ脳天気に観てられたから全然マシだった。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 02:57:07.39 ID:QfXIi6jq0
>>464

乳首無しがそんなに悔しいのか?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:32:46.35 ID:jfwLj+ul0
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1314259039&p=2
>山本監督:ゼロからアニメを見る人向けには、ここは説明しておきたいけど、
>後出しで説明しなくてはいけない作りになっているところが多くて(笑)。
>森田さんやライター陣とはかなり話し合いました。普通のアニメなら
>先に説明しておくのがセオリーだけど、それを説明しないのが
>先生のこだわりであり、ポイントなので、そこは苦労しましたしね。

うひぃ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 19:54:11.83 ID:jfwLj+ul0
>――謎が多いと初めて見る視聴者は置いてきぼりにあった感覚で
>離れてしまう人もいると思うんですけど、この作品は謎がいいフックになっていて、
>物語に加えて、キャラの魅力に続きが気になって、引き込まれてしまうんですよね。

成功してるのかなぁ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 20:07:31.54 ID:EiWV7jUgP
>離れてしまう人もいると思うんですけど

大半の視聴者がこれに該当するとは考えなかったのだろうか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 20:58:15.47 ID:TXGlD8na0
   r ‐、
   | ○ |        .. r‐‐、
  _,;ト - イ、      .∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ    /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |


まさにこれ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 05:46:42.87 ID:DmvcmJFQ0
これ完全に伝伝と同じだよな
伝伝のオーベルシュタインみたいに最強チートキャラオーラ出してたオーベルシュタインが「後から出てきた」ってだけの
糸使いに瞬殺されるとか
能力破る理由とか皆無で後から出てきたキャラの方が強いってジャンプアニメだな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 23:18:31.28 ID:1mwqGPTN0
大ヒット捏造とか売上出たらどうフォローするんだよ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 10:54:57.86 ID:mUTxZp5o0
>>472
その力を持ってるキャラもいつも他人を見下していて、
その態度を露骨に表に出す奴ばっかりだしなw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 22:54:24.53 ID:ZBrloIdw0
本当パンチラしなくなったな。

流石詐欺アニメだわw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 00:03:15.29 ID:5tqWOMa80
パンツしか価値がないのに、もう許せない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 01:18:34.16 ID:ipAisrdr0
パンチラしなくなったんなら観ようかな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 04:03:58.45 ID:eruazWc10
最新話の合宿はまあまあ面白いと思った
パンツも多少見せたし
でもニャン吉はどうした?強くなる為に契約したんじゃなかったっけ?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 07:24:21.80 ID:wtqRfAWb0
つくづくピカチュウちゃんだけでいいと思う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:00:12.27 ID:aN//c9VMP
ああ、そうか今夜か
一週間て早いねぇ
ついこだいだ観たばかりなのにまた放映するのかい
まあ、それでも観ちまう俺も俺だが
え、ツンデレ?
ちげーよ、バカ
ただのヒマ人だよ、アホ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:02:10.68 ID:w6vXxALW0
>>478
先生が特訓してくれるならあの魔物との契約いらんかったような……
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:54:19.62 ID:IrvWXswVP
感情をコントロールする術を学べと言われた直後に、
ミライの可愛いいたずらにブチ切れる月光さんまじイケメン

コック要員として呼ばれた遥が献身的に料理しようとしてるのに、
そんなのやらなくていいよと行動を全否定するタイトさんマジ気遣いの天才

ミライは今回も手放しで可愛かったパンチラもあったし、まじヒロイン
まだ間に合う、ミライ中心で作り直せ!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:02:05.10 ID:MwQ0vGPF0
来週からミライが朝起きたらポケモンの世界に月光と二人で迷い込んだみたいなストーリーでお願いしたい
もちろん元の世界には未来永劫戻れない展開で
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 03:06:16.31 ID:tsXY0xUw0
これと似たようなものか
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038040.jpg
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 05:56:37.59 ID:9A+ZrqhhP
>>484
なにこれ、気になる
詳細おせーて
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 19:22:44.46 ID:PwfwaA590
アンチスレも盛り上がらないほどの酷さ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 12:07:41.98 ID:I2JZhyOl0
これ単なるラブコメのほうがよかったんじゃね?
すべての設定が無意味…。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:48:42.65 ID:nGsoC2UG0
ttp://6115.teacup.com/u_saku/bbs/1560
「ジュエルペットてぃんくる」・「アルマと祐馬でドッキ☆ドキ!」
はい、メインストーリー島田脚本回。最高です。ヘッポコな脚本しか書けない脚本家は、コレを練習用
テキストにしましょう。例えば、構成会議で「祐馬もジュエルランドに来る事にしよう」と決まったとして、
アルマが開発した新魔法で突如呼び出された彼が「こ…ここは…?」「ふふふふふふココはジュエルランド」
「ああッキミは誰だ!?オレとそっくりだ!」(笑)だなんて中二病なホンを書くヒトは脚本家失格です。

まず、あかりの正体バレで、非現実の世界が実在しているという戦慄及び「正体バレちゃった!」ハラハラ
感をショウアップ。この際、イジマシイ初恋模様という日常を先に描いておいて超自然現象と対比させる
演出、姿を見せない何者か(白兎)と主人公が話している妖しさなども香辛料として忘れず。「異世界へ旅立
つ」シチュエーションをやるのならこういった"現実からの離陸感覚"を大切にしなくちゃ、

細かいテクニックや踏んでおくべき布石の存在を知りもせずに「脚本が書ける」等と思ったら大間
違いです。最近の悪しき文化・ラノベ等のように「実は貴方は異世界の出生でしたー!」「あ、そう」なんて
通過儀礼で済ませられるのならラクですが、そんなテは児童向けでは通用しません。
やるべき事は沢山あります。本作はソレをやっています。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 15:19:04.88 ID:HkLPpGfE0
>>487
ラブコメしてる原作外伝の方が人気なのも頷ける
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 15:52:06.37 ID:9Am/j4MVP
普通の青春、普通の恋愛、普通の生活・・・を経験してない作家によくある現象
日常描写に自信がないから、とりあえずファンタジーを盛り込んでしまえというある種の強迫観念
作家自身も多分分かってるよ、ラブコメ部分の方が面白いって
でも、ラブコメだけで勝負すると「普通」を知ってる他の作家に絶対に敵わないと思い込んでるから、
どうしてもそれができない

・・・・・・いや、勝手な憶測だけどさ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 01:40:09.97 ID:yOZuhrDf0
なんで肝試しで男同士をくっつけるんだよ('A`)
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 03:42:48.54 ID:LbxjU3gG0
キャラにもお話にも世界観にも全く興味を惹かれない。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 12:55:22.00 ID:lMvTLpaXo
月光が不快だったが我慢して見てたけど、より不快なおっさんが出てきたから見なくなった
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:18:14.98 ID:DfypZgjI0
つかもう最後まで合宿やってればいいよ
メインストーリーやバトルが糞つまらないのは目に見えてるし
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 16:00:01.98 ID:QtuawzYW0
もう全部英語ナレーションだけで進めればいいんじゃないかな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 21:37:36.35 ID:TNDM9+3s0
合宿長すぎワラタ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:31:33.57 ID:s45CAiHP0
伝伝の時も思ったが、何故この作者はホモホモしい男キャラしか出さないのだろうか
デザインも腐女子ハンコ絵でもうまいっちんぐ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 00:56:42.75 ID:dYEm58hHO
>>492
絵が上手い以外魅力がない
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 04:55:45.27 ID:aZphBc9L0
もうすぐ最終回かねぇ
伝々よりもイミフなアニメだったな
てかこの作者の原作はアニメに向かないんじゃないかな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:52:35.32 ID:OiTyp9mO0
イツカァテンマノォクロウサギィ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:58:00.53 ID:AOCMQCbQ0
EDの空蝉だけは良かった
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 15:54:39.59 ID:D8zgqfl30
age
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:36:16.63 ID:q6cNEUvh0
単純につまらない、ただそれだけ
存在すら忘れかけてたよ
原作者に謝っといた方がいいかもな
504私の拳が血を求めている!!:2011/09/09(金) 21:09:34.84 ID:jfU41ARC0
http://www.youtube.com/watch?v=wDQvptDvA_0
曲の旋律はうちに多少合うが アニメ自体が糞っぽい雰囲気
それから アニメのタイトルに兔を付けないでください。
兔が汚れます。 やめましょう。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:41:19.54 ID:JOsM+gz00
擁護するってわけでもないけど、正直原作者がかわいそうだなー
中途半端なアニメの切り上げ方するんだろうし、アニメキャラの感情表現まったくアニメだとわかんねぇもんなぁ
原作読んで、アニメのことは忘れてあげたいところ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:03:37.40 ID:g40z2fThP
>>505
>>468の監督の談を読むと、むしろアニメが訳わからなくなったのは原作者のつまらんこだわりのせいかと
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:15:12.01 ID:vn3sRa3H0
というかアニメ化自体間違いなんですよね
わかりますw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 02:17:24.70 ID:VwWJdIPI0
夢喰いメリーは作者可愛そうだと思ったが、こっちはどうだろうw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:48:32.15 ID:VL2M2qvf0
ヒメヤー
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:59:45.45 ID:xkpZNNNc0
タイトー
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:42:24.69 ID:mTRmOg5fi
ゲッコーゲッコー
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:10:47.90 ID:APGLq/Uq0
正体がどうだとか、本心でどうだとか関係なく
軍の不始末でさらわれといてあの態度じゃ
クロスもやっぱりクズでしか無いのね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:16:12.91 ID:mTRmOg5fi
>>512
愛に生きるストーカーだし人間的にはダメな奴じゃん
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 03:56:08.47 ID:lxmBWSnh0
いつ天は、1970年代前半のフジの土曜夜7時ピープロ枠か
1970年代後半のテロ朝日曜夜6時東映動画枠で放送されたなら
高視聴率でキャラ商品大ヒット間違いなしな内容だったのに
2010年代に合わない作風だったためにヒットしなかった糞アニメ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 05:02:58.64 ID:sRs/Co2oP
ちょ、いや、その時代の人には全く理解すらできんだろw
枠とか時間帯までご丁寧に指定してくれてなんだがwww
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:28:26.17 ID:NMbfwGu40
電人ザボーガーは面白かっただろ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 08:48:51.38 ID:HXK0nixE0
まだやってんのこの糞アニメ?早く終われよww
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:14:06.00 ID:kO3aA80m0
キャラ目的で見たけど駄目だった
バトルもグダグダ過ぎてキツイ

2期はない
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 20:29:29.36 ID:HI7h2Ug90
放映終わってもアンチスレすら盛り上がらない
放映中でも既にオワコンとは正にゾンビ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 02:39:16.88 ID:9li4wGGX0
>>516
激しく同意、あの時代にいつ天あったらアオシマから合体マシンでてるよ。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 16:30:22.97 ID:VB35HjCp0
スタッフは放映おわって大分たつジュエルペットには
今でもハァハァしてるようだが、はたして半年後の
いつ天はスタッフからどんな扱いになっているのだろうか
ttp://www.ustream.tv/recorded/17306382
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 01:33:42.50 ID:diyDAHZN0
置いてけぼりでした
1クールなのに11話で本編終了(本編が何をしたかったのか最後まで微妙)
ラストはメディア特典でいいものを流して終わり

うーん、なんだが

まぁ、今話でタイトが殴られまくって気分良かったからいいか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 05:41:42.34 ID:Hrwl3zqm0
はぁ・・・・なんでこんなこともわからないんだろうな


「嫌なら見るなよ」


この基本原則がなぜアンチにはわからない?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 06:02:57.32 ID:coarhYya0
これ駄作だよな。
戦闘シーンも格好良くないし全然燃えないし最低のレベルだよ。

どうして12話でゴーサイン出したんだろう
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 07:03:39.81 ID:zLDXchCf0
ひめやー!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 08:47:15.57 ID:ebLZjNY20
はぁ・・・・なんでこんなこともわからないんだろうな


「嫌なら来るなよ」


この基本原則がなぜアンチスレアンチにはわからない?
527私の拳が血を求めている!!:2011/09/18(日) 16:48:24.50 ID:ssDzXwfj0
http://www.youtube.com/watch?v=aw6885J4n7Y
さあ 荒らしよ 集え
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:01:39.00 ID:xoBMiyIb0
結局途中で観るの止めちゃったんだけどどうだった?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:51:32.55 ID:1rN3sH1V0
パンチラで客を集めているような希ガス
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 21:53:54.45 ID:2MkMtYRM0
パンチラはなんかもう「これくらいサービスしないと、この脚本じゃ見てくれないぞ!」という
判断な気がするし、それはそれで間違ってないようなw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:14:40.64 ID:nF8XtH4CO
伝勇伝もそうなんだけど、主人公がウジウジ同じ事を引きずりすぎなんだよな
これに関してはヒメアもだけど
あとはるかとチュッパチャプスの見分けが付かない
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 08:54:35.52 ID:jZJgT1Rc0
似た見た目のキャラが多すぎなアニメ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 22:25:07.18 ID:EK+Gyr4b0
つーかこのアニメ見ただけで内容を理解できるやつって天才だろ

軽蔑するわそんなやつww
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 02:37:14.08 ID:EbKtsW3e0
>>520 あの時代だったら
タカラからヒメアの変身サイボーグ一号とトーク人形が出て大儲けなのな。
あと大兎のマグネモもな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 12:03:41.59 ID:SUM8Nh7e0
残機があるうちは全力でぶっ殺すけど、残り一機になるとなぜか相手が手加減してくれる謎のバトル
チュッチュしたいと相手を見下す以外の人間関係が皆無なのもすごいな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 02:26:50.26 ID:xj2FjR2mO
糞過ぎて開いた口が塞がらない
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 06:13:33.11 ID:tHx3N+tv0
敵が何時でも主人公殺せるのにあえてしないのに
新技とか覚醒とかそういうの無しで撃退するとかジャンプアニメ以下
ジャンプアニメだって新技とか一応説明するだろ
あの兄弟撃退できた理由がジャンプアニメより説明できないとか
なんでこんなのが連載されてアニメになってるの??
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 08:27:45.37 ID:dgUzDqdf0
原作は天才内容だったのが
アニメではカットとオリジナルにより
わけがわからなくなってるのだ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:01:43.82 ID:pf8+Bb1a0
鉄大兎が普通に敵の言うとおりの馬鹿なんだけどこういうのが流行っているんですか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:27:28.96 ID:w1riNYki0
とはいえ敵の方も適当に送り返すことも出来るだろうに
わざわざ7回殺すアホだし、どっちもどっちなんだよなあ、登場キャラ全員が
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 19:00:36.61 ID:35oaKbEj0
>>535
残機をつぶすとランクが下がって避け易くなるんだよ、きっと
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:57:18.28 ID:bjsZ7jiq0
>>541
ランクゲーとかまた懐かしいな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 01:41:21.84 ID:uToRK4Yn0
やっと終わって良かった糞アニメ

最後の最後までわけわからんアニメだった
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:28:29.19 ID:zO7ngbxn0
ED曲良いのにもったいねぇ・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:15:30.04 ID:kvRE4Hxg0
(どうでも)良い最終回だった
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:26:38.39 ID:18jR6uBLO
原作からしてそうなのか分からないけど、はるかのキャラがウザい
ヒメア好きでもなんでもないけどはるかが出てくるとイラっとする
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:59:49.56 ID:RO83/5m90
そういえば大兎って友達とかいないのかな。
別に孤独な感じのキャラでもないが。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 05:04:27.67 ID:k4TCVJZj0
お前あんなやつと友達になりたいのか?
俺はごめんだ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:15:35.95 ID:hrBy9V9+O
どっちかと言えば月光の方が嫌じゃね?>友達
大兎は性格は悪くなさそう。友達全くいないけど。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 00:52:00.24 ID:y9dPXrQY0
>>521
ジュエルペットは面白かったし
キャラ売り上げも成功したっぽいからなあ。
これとはちがうだろう。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 03:36:41.52 ID:7NuuLsg70
ちょっと違うけど、シャナの二番煎じを狙って盛大に失敗しちゃったって感じだった。

やるならもうちょっと突き抜けないと。キャラと設定だけそろえても意味ないのよ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 08:42:23.44 ID:iUqUnelYI
このアニメを制作したZEXCSは糞アニメしか作れてない。
振り返ってみれば、好きなものは好きだからしょうがないまではまだ「タイトルの通り、ま、いいや」で済むレベルだった。
ところが、canvas2以降から狂いが生じた。
どの作品もスタッフによる不手際多いが、ZEXCSも演出に力が全く入ってない。
レンタルマギカ、H2O、これらの作品なんか全然アニメ化する価値なんてないし、評価にも苦しむ。
噂ではH2Oのアニメ化に自殺のエピソードがあるので反対の声もある程。
我が家のお稲荷様を面白いと評価する連中もいるが、下らないし見てられない。正しくは「我が家のお荷物様」だろ。
鋼殻のレギオスも駄作で、まさにその時点で四流に降格だ。
何より許せないのが「海物語」のアニメ化。どう見てもマリンちゃんのイメージ傷つけてるだけ。
伝勇伝なんて滅茶苦茶だし、前期EDは何だ?洋画気取りか。これぞ「伝説にならない伝説」だ。
今年も兄好というタイトルもふざけててとんでもない作品をアニメ化しやがった。しかも演出の下手な元永の監督。
結局いつ天も高本ヤル気ないし、立花の声キモイし、構成も他からのパクリや伝勇伝の二番煎じ。
黒うさぎはゆかりんだけにしとけ。「いつもZEXCSの黒歴史」とはまさにこのことだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:45:27.64 ID:8oNV//mO0
糞シスプリの会社ってイメージしかないんだよなぁ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:45:32.62 ID:AdUaBOzTO
>>544
空蝉って良い曲なのに、5〜6回くらいしか流れなかったよね?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:51:51.14 ID:0UhIbAjQ0
でも兄好はギャグとしてはそこそこ楽しめた。
これは空蝉アニメだったけど
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:10:42.60 ID:rcVkyh1o0
>>552
あんな脚本だと中の人がやる気なくすのは当然だろwwww
てか好きなものは好きだからしょうがないも糞アニメだったぞ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:22:39.64 ID:ct5nWMkG0
>>552
海物語とかお兄ちゃん(略)はまあまあよかっただろう
canvas2も最後の最後で唐突にひっくり返したのを除けばまああんなもんかな

ラノベのファンタジー物は厨二で独特だから
読みにくくて監督ほかスタッフが作品について理解しづらいんだろうとは思う
そういうののアニメ化をやる技量は足りてないと思わざるをえないから
普通の萌えアニメだけやっておくべき
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:18:47.16 ID:aZ3huYtF0
この手の話って世界を滅ぼす程の力を持っている優しい化け物と
それを守るために戦う主人公ってなると思うんだけど

ヒメアがフツーにいい奴じゃないから戦う理由がなんだかなぁってカンジ
正直敵が気の毒に思えた
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:29:14.43 ID:V2/sQu8E0
よく最後まで見られたなお前ら
自分は2話でギブアップだ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:41:28.76 ID:7hiChedd0
バールスクラだの幸福の魔法だのの辺りまで…つまり前半が酷すぎた
後半も褒められた出来ではないけどさ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 05:46:26.11 ID:UJ9M1e5L0
中二異能バトルあるのに戦闘描写が最悪だったのが致命的すぎる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 05:53:01.39 ID:pk/VdQ3p0
何にも解決しない糞アニメだけどめんどくさそうなヒメヤの髪のグラデュエーションを最後までやったのは褒めてやる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:04:43.52 ID:XJhUdKnp0
ヒメヤの性格が悪すぎ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:52:26.54 ID:YcHa1Lg30
ttps://twitter.com/#!/moja_co/status/120173807733456896
> とりあえず業界内の反省会やってきた、7月(4月)新番の角川アニメの凋落がすごい。
> 「日常」がまったくペイラインにも達していない。京アニ神話崩壊。R-15も。ついでに「いつ天」も。
> あと某魔法少女モノに関しては春にいろいろ危惧してたとうりになってた。
> @moja_c 大波コナミ

妥当な結果だ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:29:54.58 ID:+UVpFPDM0
>>564
当然だな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:40:33.10 ID:RRdoBXuB0
>399
今はサードパーティーはどんどんマルチ路線にしてるから、ソフト不足はN64とかGCのときほど
ひどくならないんじゃないかと思う。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:25:46.49 ID:/9ZP6KVCi
>>564
「ついでに」という扱いに涙とメシウマが止まらん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:47:50.02 ID:Gino/w5E0
このスレで言う事じゃないが、三行目の方が気になるw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 18:47:01.05 ID:+UVpFPDM0
>>568
確かこの人がまどかを作った製作スタッフにあんまり自身の力を過信しすぎて天狗になるなって釘を刺したんだったと思う。

アニメ系のまとめではエヴァのスタッフがまどかのスタッフに宣戦布告したwとか見出しで釣っていたと記憶している
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 22:16:42.94 ID:YcHa1Lg30
> あと某魔法少女モノに関しては春にいろいろ危惧してたとうりになってた。

まどかの2期が作らさせられるということか
いつ天の脚本家とシリーズ構成によって
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:15:53.13 ID:Gino/w5E0
>>569
thx
何か色々としがらみがあるのね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 03:28:15.04 ID:UBBzhAFA0
清々しいまでの俺たちの戦いはこれからだENDだったな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 08:56:21.03 ID:Iuhkrdja0
なんだか最後までよくわからなかった
なんでこの人たち戦ってるんだろうと思いながら観てた
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 19:30:29.43 ID:NHN4cXHR0
糞アニメと思っていたら、最後の方は案外楽しめたw
ちきしょー二期見たくなったぞwww
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 19:32:11.88 ID:NHN4cXHR0
そして、BLOOD-Cは最後まで糞だった・・・
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:44:01.78 ID:gylM5OMR0
**,569 *1 いつか天魔の黒ウサギ 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2011/09/30(金)
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:16:30.96 ID:NM78F9YI0
この作品で評価出来るのはイツカァテンマノォクロウサギィだけだったか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:34:30.76 ID:NsaPrfDDO
普通にカスアニメだった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:56:44.73 ID:nMgYUZEC0
>>577
EDの空蝉も評価点だぜ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 10:14:30.59 ID:Q6bxU7dV0
しかしそのEDの出番の少なさといったらw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 10:49:54.96 ID:NbAmA4fi0
空蝉もカス
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 15:14:34.26 ID:zIJlXpdVO
あざといなあの歌は
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:11:40.23 ID:7h71JLUyO
今観てるけど絵は可愛いけど内容とキャラが糞過ぎる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:59:39.81 ID:MGZJeKnU0
これが各シーズンの最高作品だ!
冬期
フラクタル、ドラゴンクライシス
春期
デッドマン、もしドラ、保険体育
夏期
r15、魔乳、神メモ、血C
秋期予定
未来日記、戦国パラダイス
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:12:00.72 ID:uzRcOakx0
魔乳は悪いがこれより上だぞ?あとデッドマンも
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:45:32.28 ID:utX455wk0
1話で断念するほどつまらんかったけど、ラジオは聴いたらは面白かった
こーいう時困るな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:16:46.08 ID:9xSmXBVw0
>>584
ドラゴンクライシがひどすぎて今年放送されたことすら忘れてた。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:22:38.75 ID:zOvEE5mn0
ドラクラは酷いんじゃなくてエアーなだけ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:31:45.89 ID:i+bJFHMp0
いつ天は最初すっとばしてタイト無双から始めたほうが良かったんじゃね?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 17:20:29.90 ID:zk5v18Pm0
ttp://apr.2chan.net/dat/img2/src/1319962763421.jpg
ユリイカのインタビューだが、
最初から1クール用にオリジナルで書き起こされたものと
糞長い原作を1クールに収めよと指示されたものを
一緒に比べるのは、さすがに酷いのではないか?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 00:45:39.58 ID:Eu83XxFG0
>>590
うーん、悪質だな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 09:52:43.76 ID:/ZJKdDZr0
で、実店舗だと予約の調子がいいとかいう話はどうなりましたか?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 14:07:47.00 ID:EpOoI9vN0
ヒロインが電波過ぎて、何でこんな女を守るとかマジになってんのかさっぱりわからん
これ現実にいたらいくら顔が良くても完全に地雷女だぞ
徐々に裏側が見えてくればくるほどホラーにしか見えなくなってくる
厨二バトルとかよりそっちのほうがキモくてしょうがない
594 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/27(日) 19:22:10.17 ID:2MX+dkW/0
テスト
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 01:29:33.74 ID:PUjNqppI0
またか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:10:47.79 ID:AEleXpboI
結局いつ天は何もなかったな。
まさに「いつもZEXCSの黒歴史」「いつも角川の黒歴史」
フラ○タル以上に酷かった
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:34:27.40 ID:3Wz+LpVq0
ヤンデレ要素も凄い中途半端だった
でも酷さが逆に笑えるレベルにまで達してた(戦闘シーンとか)
だから最後まで見た
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
キャラだけ借りてエロコメにしたら化けてたな