日常のアンチスレ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■関連URL
★アニメ公式サイト:http://www.shinonome-lab.com/
★「日常」のラジオ:http://lantis-net.com/nichijou/

■前スレ
日常のアンチスレ 11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309317413/

■過去スレ
日常のアンチスレ 10 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1308995556/
日常のアンチスレ 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1308485545/
日常のアンチスレ 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1307903860/
日常のアンチスレ 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1307365298/
日常のアンチスレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1306823372/
日常のアンチスレ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1306323083/
日常のアンチスレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1305284719/
【退屈な】日常のアンチスレ 3【内容がないよう】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303930921/
日常のアンチスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302837604/
日常アンチスレ 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300941298/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 12:44:25.79 ID:oCQlyCCa0
以後の展開

職質してきた警官に殴りかかるみお (暴力)
祐子の殴られてはびっ×12 (暴力)
モヒカンが寺で暴れた挙句合気道で住職をブン投げる (暴力)
その住職の寺がピタゴラスイッチの原理で破壊される (いじめ)
みおの姉が牛乳にくさやで作ったジャムを入れる (食べ物粗末&いじめ)
アイスと肉まんを何度も落とした挙句自転車に引かせて踏みつける(食べ物粗末) ←New!
はかせが坂本を洗濯機に投げ入れる(動物虐待) ←New!

2クール目で出てくると思われる新キャラの中村先生関連
モヒカンをスタンガンで気絶させて逃げる
モヒカンを落とし穴に埋めた上に髪を剃ってハゲにする
さらに他に二人落とし穴に落としたまま逃げる
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 12:44:56.78 ID:oCQlyCCa0
■2011年春開始2クールアニメBD(全巻値段順)
全26話 全13巻 計\103,740, \3,990/話 カドカワ 日常
全25話 全09巻 計\. 76,020, \3,041/話 メディフ . シュタインズ・ゲート
全26話 全10巻 計\. 74,550, \2,867/話 アニプレ 青の祓魔師
全26話 全09巻 計\. 72,135, \2,774/話 ポニキャ 花咲くいろは
全25話 全09巻 計\. 61,950, \2,478/話 バンダイ TIGER & BUNNY

ぶっちぎりの1位獲得!




相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース
田中:山口浩太       プロダクション・エース
フェッちゃん:樋口結美   プロダクション・エース
モブ各種:烏田裕志    プロダクション・エース
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 12:45:17.15 ID:oCQlyCCa0
角川の伊藤敦Pがらき☆すた以降関わったアニメの特典一覧
・らきすた・・・白石実写特典    「白石みのるの冒険」
・喰霊・・・白石実写特典      「喰霊-零-」ロケハンスペシャル映像
・ハルヒちゃん・・・白石実写特典 「鬼口(白石実写)CM」
・ハルヒ2期・・・白石実写特典   「谷口が行く。不思議発見の旅」
・キディガ・・・白石実写特典    「GTO喫茶室出張デリバリー」
・ハルヒBOX・・・白石実写特典   「谷口が行く、新不思議発見の旅」
・ハルヒちゃんBOX・・・白石実写特典   「鬼口スペシャルOP in 阿蘇山」
・らきすたBOX・・・白石実写特典  「らっきー☆ちゃんねる in 新東京サーキット」
                  「らっきー☆れーさーダイジェスト」

・日常・・・「(白石の)たんけん日常のまち」 ← NEW!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 12:45:35.52 ID:oCQlyCCa0
デンジ日常返し

・角川価格だし→準角川価格です
・3000売れたら成功だろ→期待度が違う
・期待なんてされてない→>2011年度最大のヒットアニメとなること間違いなし!
・ギャグアニメは売れないから→アザゼル
・ニコニコ配信は売れない→アザゼル
・安売りなら売れる→価格設定ミス認めるのか?
・日常系はダメだから→Aチャン、つかどこが日常系なんだよ
・いっちゃ何だが声優若手だし→ミルキィ
・ミルキィ並みに広告を→したじゃん
・売り上げで決めるなんて→撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
・原作は売れ→青エク無双
・DVDBDはオワコン→なめとんのか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 12:45:57.60 ID:oCQlyCCa0
京アニ作品 DVD+BD (BOXは括弧内に表記)

43,883 けいおん!
41,796 涼宮ハルヒの憂鬱 (34,000)
29,146 らき☆すた (*7,831)
24,808 CLANNAD (*4,960)
24,346 AIR (**,***)
19,883 CLANNAD AFTER STORY (*5,155) 
19,052 涼宮ハルヒの憂鬱(新アニメーション) (34,000)
18,170 Kanon (*3,197) 
14,614 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろーん☆ちゅるやさん (*3,338)
*8,917 フルメタル・パニック? ふもっふ (*9,176)
*4,885 フルメタル・パニック! The Second Raid (*4,569)
*3,544 日常 
**,*** 空を見上げる少女の瞳に映る世界
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 12:46:43.21 ID:oCQlyCCa0
    }il|: : : : : : :/ :厶=ミ/    VムミVハ : : : : :i}
    |il|: : : : : :/〃〃 `ヽ     〃 `ヽヽ V:i: : : リ
.   |: : :〃|:: :| { {i{   i}    {i   i} } V: : ル'
.   |: : {ヘ |:: :i   从   ノ     乂  从ノ !: : / なのなのー、これどうしよう・・・
   i|: 人 |: :i| ( つ`¨´        `てつ {:ル'
   i|: : : ヽ| : |    ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ   {:iノ
   i : : : : ∧ ト、               }i:|
   | : : : : 从j : >   rー ― ァ ,.     イ从
   | : : : : : : : : : / ∨≧ ー≦`く: : : : :レ': :!
   |: : : : : : : :〃|   V >< ,′`ヽ : : : : |
6/22
**,514 **,514 *1 WEBラジオ 日常のラジオテーマソング
6/24
*2,620 *2,620 *1 日常のブルーレイ 特装版 第1巻
**,924 **,924 *1 日常のDVD 特装版 第1巻
7/6. TVアニメ日常キャラクターソング その1 東雲なの | その2 はかせ | その3 阪本さん
7/22 TVアニメ 日常ドラマCD1 | DVD/BD 日常のブルーレイ/DVD 特装版/通常版 第2巻
7/28 日常(宇宙人) DXパック/通常版
8/3.  TVアニメ日常OPの主題歌
8/10 TVアニメ日常キャラクターソング その4 長野原みお | その5 相生祐子 | その6 水上麻衣
8/10 日常のリミックスCD(DVD付)
8/24 日常のつぶやき系日めくりドラマCD その2(仮)
8/24 TVアニメ『日常』麻衣ぺース 水上麻衣
8/26 日常のブルーレイ/DVD 第3巻
9/7 日常のキャラクターソング その7 笹原幸治郎 | その8 立花みさと
9/30 日常のブルーレイ/DVD 第4巻
10/28 日常のブルーレイ/DVD 第5巻
11/25 日常のブルーレイ/DVD 第6巻
12/22 日常のブルーレイ/DVD 第7巻
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 12:55:09.26 ID:+rLgccDD0
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 13:08:36.82 ID:2591qmFg0
京都アニメ=プラス(成功要素)
日常の原作=マイナス(失敗要素)

と前提はアニメ放送前から分かってた

でも京都アニメーションだから、それなりに売れると思ってた
でも実際は>>6が証明してるように3544枚だった

とどのつまり

日常+京都アニメーション=3544(失敗)

という式が成り立つ
とどのつまり、失敗なのだから、日常と京都アニメーションのそれぞれの絶対値は日常のほうが高いと言える
これはけいおん!でもハルヒでも成し得なかった偉業だと思う
けいおん!もハルヒも京都アニメーションじゃなかったら、どこにでもある普通のアニメとして終わっていただろう
ゆえに私は日常の原作のポテンシャルの高さは京都アニメーションを凌駕すると主張したい
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 13:26:59.69 ID:+rLgccDD0
その主張は本スレでやってくれ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 13:48:29.25 ID:trAv6BQpP
ハルヒはよほど酷いアニメ製作会社が作らなきゃどこがやってもヒットしただろ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:39:10.40 ID:El8zRCieP
やっぱここに粘着してんのはシャフト信者が多いのか
まりほりと日常を比べたら言うまでもなく日常のほうがマシだろ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:40:27.54 ID:lEx086xG0
>>1おつ

>>11
そんな話してどうするw それなら企画出したもの勝ちなんだからやはり京アニと角川が優秀なんだろ
なので日常に関してはその逆と言うことで
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:42:31.84 ID:Os1YOIzf0
>>11
それはない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:43:49.87 ID:s7danaeO0
>>12
京アニ信者さんちーっす
今日も布教活動ご苦労様です
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:44:53.73 ID:El8zRCieP
>>15
まりほりも大爆死させるようなところがやったらシャフトなら数字がでないな(笑
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:45:09.96 ID:ex9gkAWDO
シャフト得意の犬カレー演出で、まどかみたく好き勝手にやりゃあ、日常のギャグもカバー出来たんじゃねえの。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:47:37.09 ID:tl7ysRzv0
アニメ好きサラリーマンスレpart18 . .
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1306764116/l50
260 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 2011/06/19(日) 02:52:24.29 0
日常は信者が持ち上げすぎててちょっと気持ち悪い。
そこまで絶賛するほどでも無いだろ。

271 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 2011/06/19(日) 08:04:30.68 0
>>260
日常が好きですが何か?
日常が大ヒットしたから嫉妬ですか?ただの馬鹿だろ

275 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 2011/06/19(日) 08:12:49.25 0
本当のことを言いまくっててワロタ
確かに日常、IS、セキレイ、メリーあたりは面白かったからね
アンチは何でも批判ばっかしてそう 人生疲れてそうな奴かただのバカなのかのどっちかだろう
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:47:40.43 ID:lEx086xG0
>>17
意味わからん 犬カレーがシャフトでやったのはまどかだけだろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:48:27.66 ID:lEx086xG0
あ、ごめん 結構やってたw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:48:36.60 ID:JSCR4Xi30
流石に原作者責めるのは筋違いだろ
あらゐはなにもアニメ化大ヒットを見越して描いてたわけじゃなく
あくまで自分のネタで笑ってくれるニッチ層向けに描いてるんだから

責めるならその大したことない原作を祭りあげて「覇権確実!」と煽った角川と
ギャグアニメにあるまじき間延びした演出で薄めまくって尺稼ぎしてる京アニ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:50:30.42 ID:XicIfTqP0
京アニがなぜ叩かれるのかわからない。むしろ作画で最高の仕事した功労者じゃないか
結局、そもそも原作がつまらないこと、30分枠に拘ってギャグを薄めたこと
変な男の素人をOPに起用したこと。そういった諸々の人選ミス、判断ミスが
失敗の主要因だよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:52:29.21 ID:iYmYmzLB0
結局は全部糞だったって事じゃね
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:53:22.13 ID:xOtDpi4E0
972 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/07/01(金) 13:59:38.44 ID:8Ph9W1Bm0
俺が思う戦犯度
角川     30%
京アニ    20%
あらゐ    20%
声優     20%
ヒャダイン  10%

異論はもちろん認める

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:54:02.55 ID:hE1EfTCL0
980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 14:18:21.22 ID:El8zRCieP
しかし、シャフト信仰ってあるんだな
京アニがダメならシャフトなんて論外なのに

985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 14:26:06.00 ID:El8zRCieP
量が多いから爆死させていいわけじゃない
京アニを褒める気はないが、どう贔屓目に見ても仕事の質は京アニ>シャフトだろ

987 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 14:27:07.32 ID:El8zRCieP
>>984
最近のシャフト作品見てるか?

995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 14:33:04.31 ID:El8zRCieP
>>992
ここ最近のシャフトの爆死アニメと日常を比べたら日常の方が上だわ
真面目に作ってるもん
シャフトの爆死アニメは手抜きがミエミエで論外
話にならん

12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 14:39:10.40 ID:El8zRCieP
やっぱここに粘着してんのはシャフト信者が多いのか
まりほりと日常を比べたら言うまでもなく日常のほうがマシだろ

16 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 14:44:53.73 ID:El8zRCieP
>>15
まりほりも大爆死させるようなところがやったらシャフトなら数字がでないな(笑
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:54:35.72 ID:trAv6BQpP
まあ京アニは最低限の仕事はしたわな
日常から作画取ったらほめるとこ一つもねえしw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:54:55.49 ID:0zUS24NZO
>>24
妥当だと思うよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:55:42.07 ID:lyTY+dVN0
作画が丁寧であることはこのアニメにおいてほとんどプラスになってないしなぁ
原作が面白いとは思わないが、だらだらしたキレのない演出がさらに
つまらなさを加速させている面もある
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:55:58.84 ID:JSCR4Xi30
>30分枠に拘ってギャグを薄めたこと

これ監督、脚本、演出の責任じゃん
京アニは絵描いてるだけの会社じゃねーぞ

ってかこんな作風、画風で作画に拘って何の意味があるんだよ
そんな事する暇あったら少しでも面白くなるよう考えろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:56:15.68 ID:El8zRCieP
シャフトがやったら作画崩壊と糞演出で間延びまでするしな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:56:57.57 ID:Q9IfxWI80
何で京アニ擁護に必死なのがいるの?w
請けた仕事も碌にこなさず間延びしたテンポで見事な駄作に仕上げてるじゃん
ロボットが学校に行くってのも時系列改変してるようだし
まぁ原作も詰まらんけど京アニも調理下手なのは事実じゃないの?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:57:51.76 ID:El8zRCieP
京アニを擁護しているわけではない
作画はいいと言っている
ただシャフトの方が良かったとか抜かしてる馬鹿を馬鹿にしてるだけ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:57:59.35 ID:K47jz0uT0
>>30
シャフトの電波女と比べると日常が敗北してるわけだが
01巻 5,267(1,361) 11.06.22
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:58:03.46 ID:lVH+CQOm0
成功→京アニのおかげ
失敗→原作のせい

ほんま京アニは無敵やで!
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:58:34.84 ID:s7danaeO0
京アニ信者はこぞって原作がつまらない京アニは最高の仕事してるとか言ってるけど
原作よりアニメの方がよっぽどつまんないんだけど
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:59:36.16 ID:iYmYmzLB0
責任のなすりつけ合いか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:59:55.71 ID:lEx086xG0
>>24
角川50%で声優とヒャダインを5%程度にしてもらいたいな
声優で叩かれる要素って事務所が角川傘下だからだろ?
声が悪いとかは無いじゃん
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:00:46.25 ID:ocWcjEj10
妙な静止画はさんでるのも京アニの判断だよな?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:00:49.66 ID:El8zRCieP
>>33
種のちがう電波と比べてもなぁw
電波が京アニならもっと売れてただろ
絵だけアニメなんdなし
それより同じギャグ系のまりほりは1000も怪しいんですが
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:01:35.59 ID:zSp4RUZ60
ID:El8zRCieP
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:03:06.40 ID:4ma/lfPSO
>>1

褒美として日常のBDを買う権利をくれてやろう
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:03:44.85 ID:0zUS24NZO
昨日結果出てからいつにもまして変なやつ湧きすぎだろ
このアンチスレは細々と平和でいたいものだ
ギアスやABアンチみたいにこの世から存在を抹消したいほど憎んではないんだから別に
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:07:00.03 ID:GdAKolLL0
>人気ギャグマンガ『日常』がついにアニメ化!(興奮)
>アニメ制作スタジオは、あの京都アニメーション!!(威圧)
>2011年度最大のヒットアニメとなること間違いなし!(超理論)
>買って満足角川商品(渾身のギャグ)
>えッ?あのまどか☆マギカより面白い!?(意味深)
>ハルヒ、けいおん!に続く大ブーム到来!(感動)
>日常の新OPまじハンパない! 皆ド肝抜かれる! 歴史が動きました(マジキチ顔)

大成功を信じて疑ってないかのようなビッグマウスと大宣伝で叩き出した数字が3544www
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:08:47.12 ID:zSp4RUZ60
>日常の新OPまじハンパない! 皆ド肝抜かれる! 歴史が動きました

曲の内容はさておききっと絵がグリグリ動くだけだろうな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:10:59.91 ID:JSCR4Xi30
日常っていう好き嫌いが分かれる食材に角川が目をつけ
大々的に売りだそうと京アニに料理を依頼、広告打ちまくって宣伝
京アニは無理に大衆向けに料理しようとして大失敗
更に角川が余計な手出し(声優ゴリ押し、糞特典映像)までしてきて
結果産廃レベルの激マズ料理の出来上がり

例えるならこんな感じだろ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:12:14.67 ID:XicIfTqP0
花形球団(角川)、エースピッチャー(京アニ)に投げさせれば勝てると慢心し
社会人野球の選手にいきなり外野を守らせ(ヒャダ)4番打者に実力不明の選手(あらゐ)を起用
そしたらやっぱり負けちゃいましたって話
>>29
面白くなるよう考えろって言っても原作がつまらないのが
そのとおり出ただけじゃん。傷んでる食材はどんなに努力しても傷んだままだよ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:14:13.86 ID:QSABZl9i0
>ID:El8zRCieP
ここは本スレの避難所じゃねえんだよ
とっとと巣に帰れ馬鹿
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:14:41.04 ID:trAv6BQpP
うんこをどう調理してもうんこだろ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:15:12.67 ID:lyTY+dVN0
京アニは作画以外何もしない集団という認識で、作画だけがんばったから仕事を果たしたという
認識ならもうなにも言うことはない
どこまで言っても平行線だろう
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:15:45.38 ID:zkbcJXQB0
>>43
さんざん強気でハデなプロモーションやったり
ニコニコ再生数工作や雑誌の人気投票結果捏造までしてこの有様だからな
よけいミジメっぷりが際立つんだよな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:16:12.13 ID:jI3MM/6N0
京アニは永遠に下請けやってたらいいんじゃね?
元請けレベルに達してねえよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:16:43.60 ID:jWuR9LwK0
>>1おつ!

>>24 個人的に
角川     25%
あらゐ    20%
伊藤P    15%
声優(白石) 15%
京アニ    10%
ヒャダイン  10%
声優     5%
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:16:57.58 ID:qqsrJDsV0
>えッ?あのまどか☆マギカより面白い!?(意味深)

これどこ出典?
ニコ生ハガキの「某魔法少女はやめて日常を買おうかなー」的な発言から?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:18:28.19 ID:JSCR4Xi30
つまらない原作をアレンジ加えたりオリジナル入れたりして面白くした例なんて山ほどあるだろ
ってか京アニはそういうの大得意だった筈なのにどうしたんだよ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:19:04.83 ID:Wz4JwUFd0
なんだ?信者が沸いてないか?
残念だけど原作もアニメもつまらん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:19:33.67 ID:0zUS24NZO
>>53
えっ
そんなこと言ってたのかw
某魔法少女ってなのははやってないしまどかとしか思えんww
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:20:59.83 ID:s7danaeO0
>>46
ギャグマンガ日和があれだけ面白い時点でそれはねえよ
日常ほどじゃなくてもあれもかなり人を選ぶタイプの漫画
それを原作以上に料理して大多数の人間に受け入れやすい作品できる前例があるんだから
原作がつまらない=アニメにしても面白くないにはならない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:22:11.58 ID:lyTY+dVN0
>>54
面白いオリジナルは得意じゃないだろう
得意なのはキャラをより萌え方向に強くアピールすること
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:24:23.00 ID:oCQlyCCa0
原作の罪…ネタが面白くない
角川の罪…声優ゴリ押し、2クール13巻、BD特典自分たちの遊びを録画してるだけ
京アニの罪…構成の不手際、中村先生囲碁サッカー、なのの入学など1クール目に並行してやってないところ
アレンジが利かないので尺伸ばしを面白さで無くご自慢の綺麗な静止画で誤魔化してるところ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:26:18.82 ID:qqsrJDsV0
>>56
声優が「両方買ってもいいんですよー^^;」とフォロー入れてたけどね
スタッフわざわざあのハガキ選ぶなよ…と思った
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:28:56.57 ID:JSCR4Xi30
まあ少なくとも間延び演出、薄めて尺稼ぎ、意味不明の静止画は間違いなく京アニの責任だから
京アニは悪くない!とは言わせんぞ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:34:09.79 ID:QSABZl9i0
糞原作使って糞アニメを作ったんだからどっちも糞なんだよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:35:01.44 ID:XX/3E9t80
ハカセうぜえええええええええええええ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:35:13.38 ID:oCQlyCCa0
>>61
尺稼ぎ自体は2クールで角川が注文して来たから仕方ないと思うんだが
京アニは応用力が無いというか原作を崩さないことに執着するあまりに
本当に作品を手でゴムを引っ張るように伸ばしてるだけ

これはEEを8回同じことやったのから続いてるんだよね
同じことをやるにしても視聴者に面白く見てもらう変化球を投げる術を持ってる
人材が居ないんだよね
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:36:02.34 ID:Wz4JwUFd0
>>62
どうしても原作は悪くない!原作者は被害者だ!って流れにしたいんじゃねーの
全員ウンコだろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:39:43.26 ID:qqsrJDsV0
原作6巻までしかないのに、
さっさとネタ消化してたら2クール持ちそうにないから
あんな間延びさせて尺稼いでんのかな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:41:14.68 ID:jWuR9LwK0
原作者は被害者?ご冗談をwww
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:43:41.41 ID:Wz4JwUFd0
>>67
昨日深夜そんな流れになったからな、信者も流れ込んできたし
2クールにしようって考えたやつも相当だよな、しかもギャグって展開早いから余計に
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:44:13.50 ID:QSABZl9i0
>>65
原作信者と京アニ信者がここで戦うとか馬鹿すぎる
本スレでやれというのだ
さらにシャフトアンチまで便乗してくるとか迷惑もはなはだしい
ここはアニメ日常はすべての構成要素が糞であるという事だけを共通認識とするところだよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:47:09.73 ID:YWy8MLZh0
被害者ではないが京アニや伊藤Pよりは罪は軽い
京アニ信者は全をて原作者と角川に負わせようとしたがっているが
受けた仕事を満足にこなせなかった京アニが一番の戦犯
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:48:03.83 ID:pOapVg1v0
>>24
既に世に出たアニメのつまらなさを重視すればあらいが上に来るし
そもそもこれを選ばなければ良かった事を重視すれば角川が上に来るし
妥当かな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:50:26.48 ID:jWuR9LwK0
>>68
発表段階で、原作スレから不満の声が上がっていたのにね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309317413/530,533,536
本物の原作信者かすら怪しいw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:52:44.99 ID:jWuR9LwK0
原作者がうんこをした
角川があらゐのうんこをどう売るか考えて
うんこ企画図を京アニに渡して
できた量産型うんこを角川が金をかけて垂れ流した
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:54:46.09 ID:JSCR4Xi30
ギャグって必ず好き嫌い分かれるからな
俺も1巻買ってそのまま売った程合わなかったけどネタについては叩かないことにしてる

アニメ日常を叩いてるのは
・新人声優ゴリ押し、道楽特典と商売を舐めてるとしか思えない角川・伊藤
・向上させようという努力をせず、ただただ原作を薄めてそのまま使うだけの京アニ
・「この面白さを分からない奴はバカ」という上から目線、他アニメ叩きなど心底うざったいキチガイ信者
・あちこちで見かける誇大広告宣伝
という地獄のコラボにイラついたから
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:54:49.14 ID:cBvIhUpi0
責任は
角川40%
京アニ30%
原作20%
その他10%
くらいのもんじゃね?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:57:14.58 ID:jI3MM/6N0
尺が半分しかないがその分アップテンポなよいギャグアニメとなっていた
アザゼルさんと比べると対照的だよなこのクソアニメ
ここは演出が昔からクソなんだよ、東映でバイトでもして一からやり直すべきレベル
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:57:16.17 ID:MgC88xrg0
原作は糞かもしれんが京アニも変な改変や静止画入れる必要はないよな
糞を糞にしか出来ないなら下請けでもやってりゃいいんじゃねーの?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:59:16.78 ID:k8EWA6eQ0
原作は糞だけど、アニメ化して爆死した件に関しては悪じゃないよってだけでしょ
糞が糞なのは当然だし、わざわざ糞を選んで糞のまま出したのが悪いんだから
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:03:21.62 ID:0M/rqQ520
昔の吉田戦車はシュールだけどつまらないとは思わない
(最近のは普通にオチがついてるけど)
日常は別にシュールでもない 単に奇をてらって盛大にすべってる
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:03:56.67 ID:XicIfTqP0
>>57
日常は30分枠に拘ったことが敗因の一つだと思うけど
それは京アニの責任じゃないでしょ
京アニにテレビ放送の枠をいじる権限があるとは思えない
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:06:10.37 ID:C0Ixc2kqO
この爆死っぷりはステマの失敗例として記録されるべき
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:07:57.64 ID:s7danaeO0
薄く引き延ばせるネタと引き伸ばせないネタを取捨選択して調整すればいいだけだろ
どんなネタも等しく引き伸ばしてる時点で京アニの責任
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:08:17.85 ID:VdxL3Qpo0
けいおんとかも原作の原型とかほとんど留めてないんだから日常もそうすりゃいいだろ
京アニの責任逃れ見苦しい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:08:37.08 ID:0M/rqQ520
>>82
っていうか何でオリジナルのネタ入れるってマネができないのかね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:09:04.30 ID:LdZYVDG+0
坂本の声をジジみたいな可愛い感じにするとか
OPをキモ男に歌わせないとか
不快ネタは極力改変するとか色々方法もあったろうに
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:10:53.20 ID:JSCR4Xi30
>>80
そこが角川の責任だったとしても
求められてる物が作れなかった時点で京アニに責任がないなんて言えない
構成やテンポを練ったり、おもしろいオリジナルネタももっと考えて挟んだりすればいいだけのこと
それが出来ないんだったら下請けで絵だけ描いてろと言いたい
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:12:20.13 ID:lyTY+dVN0
>>64
EEって原作は2回や3回ですらなく1回だったりする
そもそもあれ、ちょっと前に流行ったようなループものとは系統が違うんだよな、
気づかないうちに大きな事件が起きていて、それがひっそりと解決してしまうという小エピソード
それを大げさなループものみたいな見せ方にしてしまうあたりが、何回繰り返すかとか以前にそもそもズレてる
京アニは原作を大事にするというイメージを売りにしてるけど、「原作の展開を変えて」も「原作の雰囲気を守る」ことはできるのに、
京アニは「原作の展開を守れば、原作の雰囲気はだいたい維持できる」ってやり方が基本で、それ以上の応用をするのが下手
そういうとこが日常でも足を引っ張ってるような気がする
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:13:26.32 ID:fgxG4vPEO
あの糞OPが2万枚売れたとか異常だな。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:13:53.80 ID:K47jz0uT0
>>84
オリジナルのネタ入れようにも原作と遜色のないレベルのネタを考えるのが難しいんじゃない?
けいおんとかはキャラが確立していればあとはいくらでも話広げられるんだけど
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:16:00.77 ID:ex9gkAWDO
>>87
クラナドを参考にすると、制作のスタイルの違いが顕著だな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:18:37.29 ID:XicIfTqP0
>>86
そこが〜としても、で済まされてもな。そこが一番重要なのに
薄くならないようにしろ、間延びしないようにしろ
じゃあ尺を短くしろって話だ。>>82みたいに5分のギャグ漫画日和を見本に挙げるなら
京アニにも日常を5分とか10分で作らせるべきだったんだ
尺の問題にするなら京アニに30分で作れと言った奴が最大の戦犯でしょ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:19:23.48 ID:0M/rqQ520
>>89
ノートに描いた801絵を見られたくないので奪い返しました

ってだけのネタがどんなレベルなのかと
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:20:57.57 ID:lyTY+dVN0
>>91
まるでギャグアニメを30分やるのは誰がやっても不可能みたいな物言いだな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:21:38.85 ID:Fm6MnoiD0
30分が悪いのではなくむしろ2クールにしたことが最大の敗因のよかんがする
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:22:08.45 ID:wCDDY3+m0
妙な改変も多いから京アニにもある程度の裁量はあるだろ
で、この出来なんだから責任はあって当然じゃね?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:22:28.34 ID:8tONdmI90
>>89
中学生にでもやらせたら同レベルのものが出来ると思う
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:26:54.70 ID:k8EWA6eQ0
>>89が言ってるのって
原作レベルが低すぎて逆にむずかしいってことなんじゃないのか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:27:54.03 ID:JSCR4Xi30
>>91
>構成やテンポを練ったり、おもしろいオリジナルネタももっと考えて挟んだりすればいいだけのこと

これ見えないのか?
30分枠で作るよう要請されたら30分枠に合うよう作れ、それがプロの仕事だろ
「30分枠って言われたから15分でできるネタを引き伸ばして尺埋めましょう。しゃーないじゃん。」ってプロ意識0だろ
角川が戦犯なのは間違いないが、京アニも全くの同罪だよ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:31:05.18 ID:XicIfTqP0
5分枠のアニメを例に出して、これが面白い作品の例だってって言われたから
じゃあそれに形態を合わせりゃいいんじゃないのって言ってるだけなんだが
短ければオリ展開オリギャグなんていう不安定要素も排除できるわけだし
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:32:33.82 ID:0M/rqQ520
枠変わったら面白いかってそんなことはない気がします
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:35:14.27 ID:GdAKolLL0
>>98
まったくだ。ネタを厳選して1クールにしとけばこれほど致命傷を負わなかったと思う
浅ましい欲を出した結果が3544という数字
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:35:46.05 ID:XicIfTqP0
うん。だから結局どうしたって失敗するんじゃねって話になり
それはつまり何の責任だってなったら

原作がつまらないから

って結論に行き着くんです
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:37:44.62 ID:0QlA9Jkz0
京アニ厨の責任転嫁パネェ
京アニ自身も改変してんだから裁量がないわけじゃないだろうに
結局京アニの能力不足ってだけだろ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:38:49.51 ID:9IUGFE+q0
京アニってときどき「変わった演出で面白いでしょ?」って感じの
鼻につく演出をやるときがあるんだよなあ・・・
例えばハルヒ14話の長門読書シーンみたいな

この作品だと信号機や商品棚といった合間の日常風景だけど
ただでさえ本編はハズレが多くかといってまったり系でもないのにああいうつまらない演出されると
余計退屈で時間が長く感じるんだよね

原作のつまらなさに京アニの脚本演出が追い打ちをかけてる感じ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:39:05.03 ID:bIedGlA+0
2クール情報にふいて飛んできたw
おいおい大丈夫かよ局も製作も
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:39:06.93 ID:Oz8keyfg0
日常はアニメとして、まだ、その域に達していない 
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:40:06.89 ID:JSCR4Xi30
どれだけ京アニ擁護すりゃ気が済むんだよ
マジで京アニに一切非がないと思ってんの?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:40:22.38 ID:WIIfWKk70
>>102
つまらない原作なら放っておけばいいのに
そんなのをアニメ化企画したり
つまらないなりにひっそり売ればいいのに
大々的に宣伝活動したアホは誰じゃという話
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:40:37.52 ID:97/qtnsz0
世の中には原作の評価が低くってもアニメの評価が高いのもあるわけだから
京アニ自体にはアニメを面白くする能力はないって事だな
過去の成功も全て原作頼りか
成功したのだけ京アニの力とか言うのは通らないよな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:40:59.21 ID:h4Nr0N3K0
>>75
激しく同意
って久しぶりに使ったな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:41:11.03 ID:XicIfTqP0
原作や枠や人選の非に言及してるだけです
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:44:20.81 ID:lyTY+dVN0
>>111
それこそ原作や枠や人選の非を否定してるやつなんて、ここにはほとんどいないだろ
「京アニがなんで叩かれるのかわからない」なんて言い方が俺には一番わからないよw
京アニ以外がここで一切叩かれてないようにでも見えたのか?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:44:21.12 ID:QSABZl9i0
アザゼルさんは15分番組だが、2話連続で30分の編成にしても普通に楽しめるだろう
小ネタの羅列はサンレッドが同じ手法だが、15分の放送枠は作風を活かすために制作側で意図された編成だった
時間枠がつまらない事の理由にはまったくならない
つまらない原作をつまらなくアニメ化した
それだけだ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:44:36.77 ID:0M/rqQ520
何言っても面白くないのは変わらないと思うの

ただこんだけつまらないものが売れたらそれはそれで銭失いざまあ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:44:46.58 ID:JSCR4Xi30
>>111
そこにも非はあるってずっと言ってるだろ
だからって京アニの非が消えるわけじゃないんだぞ

お前ずっと京アニ擁護してるだけじゃん
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:44:51.54 ID:0oNb7X9F0
何なんだこの京アニ擁護とシャフト叩きは
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:45:49.43 ID:Wz4JwUFd0
>>113
まったくだな、正論すぎワロタ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:50:28.67 ID:qqsrJDsV0
>>113
アザゼルはOVAの方で25分やってたけど、面白かったしね…
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:52:13.24 ID:YVlfqClSP
                   /: : : : /: :/| : : : : : : \ ,
                    , . : : : : :X{: :/_,u| : : :∧ : : : ヽ‘,
               /: : : :/,〃 0ヽ八: :人_iノ : : :ハ ’
              ,‘ |: : : /  ii{   リ ∨〃0∨ : : :|    
                ⊥:|: ′  `  _/u   i{  リ : : : | }
              { { { |│u ////     ` _/ 〉: :,′
               、 人|         //// 厶|/ ,’ただちにワゴン行きという
.         ,‘ '⌒i __ノーヘu  /⌒::::::::ー- 、 u厶'/⌒}  _わけではない
   i⌒ヽ.    |  | \.: : : :.:\/::::::::::::::::::::\} ノ: :/  / / } ;
.    \ 丶   |  l  _><レ个ー  、__ノ<\/  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ 〈   {┘    厶}  / 厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {\_\   /_/ / 〃  ,し 厶  ',
    ,‘ /⌒\ x‐く∨|│|\__\/___/ /  ヘ、/  }  }
      ( \ (__,,、 V  |、____><__/|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l |    〈_   〉   /八  ヽ└(_/ ,‘
       / ̄日常 ̄ ̄/|    / ̄ 日常  ̄/| | 日常 |
      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄|
   / ̄日常  /|  ̄|__」/ 日常  /| ̄|__,」____| ̄ ̄ ̄|/|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 日常  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/  日常  /|__/ |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | /(´・ω・`)
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:53:00.14 ID:qlce0+N80
30分持たないなら、15分で作って再放送すれば良いだろw
1カットだけ間違いを作ってクイズにするくらいの頓知を見せろよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:53:26.84 ID:h4Nr0N3K0
>>116
シャフト叩いてるやつはシャフトマンセーレスも書いてるから
単に荒らしたいだけだろう
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:53:56.27 ID:xjqTZ03sO
でもまあ、日和とかも一歩間違って30分枠2クールでやったら盛大にコケてただろうな
枠が全てじゃないが、その辺の判断つく嗅覚の有無は大事だと思う
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:58:21.93 ID:0oNb7X9F0
>>121
いわゆる対立厨か
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:00:12.56 ID:ex9gkAWDO
>>98
ハルヒの映画のインタビューで、「長くなってもいいから、原作にあった事を全部やる」てコメントしてたらしいね。だからあんなに長いとか

反対に十五分くらいの内容の作品、三十分くらいにするとしたら、テンポ悪くて無意味な間で埋める日常みたいなアニメになるんだろうね
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:01:44.56 ID:jWieDvUS0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これが「日常」の顛末である
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:03:48.19 ID:YTrkV2fU0
日常の悲惨な状況を見て、ヤマカンは何を思っているだろうか…。
是非、ヤマカンに一言言って欲しいな。
そういや東は今何をしているんdなろうか…。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:06:25.59 ID:8eiwJPO50
俺らは面白きゃ何でもいいけど、制作サイドは売れなきゃご飯食べられなくなるから死活問題だよね。
カート厨Pの私物化はもはや看過できないレベルだよ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:09:41.30 ID:JSCR4Xi30
>>126
ヤマカンはなんか追い詰められてるのか、全方位に喧嘩売りまくり中
東は相変わらず信者と酒のんでまどかとフに対する恨み節を愚痴ってる

こいつらはもういろいろとアレ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:11:45.79 ID:E6CikJhG0
>>127
下請けの下請け位には路頭に迷う人間が出てきそうだしな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:16:45.40 ID:nESbHSnwO
ttp://www.youtube.com/watch?v=XGROcH-RdPY&sns=em
商品紹介番組「らっきー☆れーさー」
番組クレジット
出演:白石稔
企画:安田猛
プロデューサー:伊藤敦
ディレクター:工藤大輔(マーメイドフィルム)
アシスタントディレクター:千葉誠
音楽プロデューサー:斎藤滋(ランティス)
コーディネーター:坂井淳一
カメラマン:戸田統
宣伝:西山洋介
宣伝協力:
コンプティーク編集部
コンプエース編集部
ニュータイプ編集部
角川アニメチャンネル
京都アニメーション
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:18:43.62 ID:h4Nr0N3K0
>>128
あいつは作品の出来は言うに及ばず
昔からブログで身の程を弁えず他人の悪口言いまくってたから
到底同情する気にはなれん
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:18:44.21 ID:oCQlyCCa0
>>124
あれはストーリー性あるし削らないで結果的に正解じゃないかな
信者にとっても削られると不満出るだろうし
長過ぎて映画館で見るのは不向きではあるし、観客動員的にも損してるが
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:19:24.31 ID:LA0qjs1M0
結局元請の域に達してないスタジオには
監督の域に達してない男がお似合いってこったなw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:21:21.59 ID:l7Kv6iwz0
そんなにカートレースが好きならカペタでもアニメ化すれば良かったんだよ!!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:22:34.77 ID:iUduy/lMO
ヤマカンはなんかアニメ以外の媒体を馬鹿にしてるようにしか見えんが(尻馬発言など)、京アニの風潮な気がしてきた
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:23:12.41 ID:oCQlyCCa0
今のヤマカンの所業に同情の余地は無いが
京アニは1人の人間を業界から干す目的で監督の域に達していないという
コメントを出すような会社だということは忘れてはいけない
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:26:25.99 ID:GPjxeMul0
ヤマカンは日常についてなんかコメントしたの?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:28:29.55 ID:iUduy/lMO
フと日常の共通点は主人公の存在感が薄いことかね
後、半端に「萌えなんかだせぇよな」みたいな雰囲気があったり、男女の会話が不自然だったり
業界の作画の質が底上げされてるせいか作画が綺麗に見えない
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:31:02.13 ID:zAEZvjvK0
ヤマカンは日常に何も言えないだろ
馬鹿にしたくても、フラクタルがもっと売れてないし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:33:51.85 ID:lyTY+dVN0
>>138
「萌えで釣るだけのアニメは嫌なんだぜ」的な自意識と
「でも萌えで釣るしかないんだぜ」というジレンマがせめぎあって
どちらも中途半端になってるのは、偶然の共通点ではないように思うw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:35:08.72 ID:5oL6ZpZ90
一番だめだったのはわざわざ大物声優引っ張ってきてやった
ジブリもどきのやつかね
ギャグでぶちきれたのはこれが初めてだよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:47:46.60 ID:iUduy/lMO
>>141
みおの夢だからどうしたって話だよな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:51:41.82 ID:ntyEWyD50
友人がさ、「次回予告が笑える」とか言ってるんだが笑えないだろ…
豪華声優が出て勿体無いくらいつまらん何でもないセリフをちょこっと喋るだけ
大御所声優が出ただけで笑えるって凄いな、鉛筆が転がっても面白いのか…
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:53:16.17 ID:GdAKolLL0
ヤマカンのフと京アニの日常。
大口叩いた者同士、仲良く共倒れ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:54:18.13 ID:0zUS24NZO
何か最初に信者がOPの腰ふってるの誉めまくってたけどどこがいいのかわからんかった
それがアニメに直結してないからなあ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:54:21.06 ID:8eiwJPO50
後は首ちょんぱみたいな話題性の出るエピソードを入れてこ無いと人気の回復は無理だろうな。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:57:28.39 ID:fz5bPw3w0
腕ちょんぱあったから新鮮味なし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:58:33.01 ID:syRz9vjf0
ねじ女の左肩に「角川」ってスポンサーロゴを背負って戦う話に改変でいいよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:58:47.75 ID:ex9gkAWDO
>>143
箸が転がっても可笑しい歳てあります
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:05:22.24 ID:NLf7ayZ5O
京アニ叩きとかおかしいだろ
ハルヒとかよりきちんと作ってあった
何を見ているのか
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:07:46.97 ID:h4Nr0N3K0
>>145
ただあの腰振りにこそいつもの京アニらしさが出てると思うな
無意味な動きのOPという
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:09:03.74 ID:IhqmugtLO
>>150
おまえハルビン本当に見たのか?
あ、ヤマカンのやつな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:12:41.80 ID:NLf7ayZ5O
>>152
作画や構成は日常のほうが確実に上
日常は原作がクソだからあれ以上良くなるのは難しい
ハルヒだって評価されてるがストーリーとかゴミ以下だけど
要はキャラクターデザインが良くて、書き込む京アニと相性がよかった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:14:36.04 ID:vDQpaJTn0
あの腰フリも全く新しいものじゃないからな
GAとかでもやってたし
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:15:28.96 ID:NLf7ayZ5O
ゲームに例えると、バカゲーである日常はセガが作れば一部にかなり人気だっただろう
しかしスクウェアに作らせてしまったため召喚獣やムービーを入れてしまってテンポが悪いとか言われてる
そんな感じ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:15:32.10 ID:ex9gkAWDO
>>146
ダンス→首ちょんぱ→次は何がくるかな?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:16:42.94 ID:v3hTU8O30
>>126
ヤマカンが叩きそうな日常ですらも
フラクタルよりは売れてるんだよな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:18:11.42 ID:iUduy/lMO
ハルヒはエンドレスエイトで「終わコン」と扱われたが驚愕の売上で挽回したからな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:18:12.17 ID:YWy8MLZh0
>>151
そうそうあの無駄な動きな
今の自社CMもそうだけどとにかく動かしとけば頭の悪いアニオタが喜ぶだろうとか思ってんのかね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:20:09.97 ID:5oL6ZpZ90
>>159
その無駄な動きを取り入れたのは誰かって?
ヤマカンさ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:29:41.94 ID:sUDRN0800
しかしオチの部分は原作準拠で変顔止め絵という
オチいくまで無駄に動かしてgdgdに
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:30:38.98 ID:eQdAgk8J0
でもあれを3500売ったってのはある意味凄い
1000以上売れたってのが今でも信じられない
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:39:31.38 ID:KY4vzr/Y0
売れたら京アニのおかげ売れなかったら原作のせい
相変わらず京アニ厨は平壌運行だな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:41:49.37 ID:QSABZl9i0
>>162
そこは京アニのブランド力と角川の大量宣伝が功を奏したといえるだろう
収益は別にしても
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:43:03.26 ID:gwF4J7zO0
>>161
しかも原作の変顔がもともと面白くもないから
原作のクソさに京アニのクソさ補正が加わってまれに見るクソさに
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:44:59.96 ID:IhqmugtLO
>>155
今の、を付けろよ、このデコ助野郎

昔はバカゲーも良くできてたんだよ、半熟とかLALとか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:52:43.49 ID:5pGzvs2G0
日常の打ち上げはどんな感じになるかな?w
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:02:55.95 ID:6MuyLtPJ0
>166
どっちも時田色の濃い作品だから言わんとしてることはわかるけど
流石にライブアライブがバカゲーってのはないわ

169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:08:21.18 ID:ZOIjlwLR0
>>159
あのCMの喋ってるヤツってプロの声優なのか?下手クソにも程がある。
あれ見たら小見川は一応プロなんだな〜って感心したわ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:09:54.85 ID:o9AiUANKO
オープニングの女声パート女声優が歌ってるのかと思ったら声色変えて男が歌ってるのか
マジでキメェオカマ野郎だな 爆死の一因だろう
それにしてもニコ虫に宣伝力も購買力も全く無いことが改めて証明される形となってしまったね…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:19:24.62 ID:YKt+lmS5P
ヤマカンなんて最近ではコミカライズに文句つけるような小ささだからもう比較対象にもならないなw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:33:03.15 ID:anV6kxrV0
そんなに京アニが大事なら日常買ってやれよwかわいそうじゃんか
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:38:53.71 ID:h4Nr0N3K0
>>172
結局京アニのみの信者なんてムント様を買う層ぐらいだったって事だな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:42:44.47 ID:9RgSkZoaQ
仮に全13巻角川価格平均3000枚で売れたとしたら
広告費分は戻ってくるん?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:49:12.68 ID:YKt+lmS5P
>>174
いくらかかってるんだよ・・・無理だな
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm38206.jpg
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:57:15.47 ID:9RgSkZoaQ
>>175
やはり無理か
改めてみると馬鹿だろコレw
どうかしてるぜ!角川
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:00:20.85 ID:amWJr6Wh0
>>59
そのうち責任の擦り付け合いに発展するうのが眼に見えるな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:05:57.33 ID:w0GR6aGpO
>>59
着火剤のランティスもいれてあげてよぉ!
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:07:46.90 ID:WdF9CHAa0
どう考えても京アニを過信して調子に乗りすぎた角川の自業自得です
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:09:15.30 ID:U0ZyqF0+0
>>176
全部で1000万ぐらいじゃないかな〜
駅看板の広告費くらいは帰ってくるとは思うよ

http://www.jr559.com/
暇なら個々で一個づつ計算してみれば?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:11:21.40 ID:DAiAS2Cw0
悲劇なのはこれがマラソンのゴールじゃなくて
スタートだってことだ・・・
超絶右肩マラソン大爆死必死だが信者ガンバレよ・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:11:46.83 ID:Fm6MnoiD0
広告費…山手線+アルタ前など大掛かりに手広くやってるから少なく見積もっても5000万とかいってそう
電波料…U局系だがなにせ16局もやっちゃってるので1話あたり500万は少なくともかかってると思う
制作費…正社員を雇って堅実経営してる京アニだから制作費は他よりもずっと高いだろう…1話あたり少なく見積もっても1000万くらいかかってると思う
      (ちなみにまどかやフ…の制作費は1話あたり800万らしい)

この計算だとざっくり見積もっても4億1000万かかってると思われる
DVDやBDの1枚当たりの制作サイドの利益(小売り卸の利益や製造費用を除く)に
3000円程度と予想してみると…約13〜14万枚強くらいの売りあげ分の利益を消費してると考えられて…
やっぱり1巻あたり1万枚売れてトントンくらいなんじゃないかなと予想してみる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:12:14.84 ID:8eiwJPO50
売れない理由をきちんと分析して次に生かせれば良いのだが、EEの事を反省できないなクズだらけだから期待はできないな。
ファンの声を聞くって事が何故できないのか、理解に苦しむ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:14:16.92 ID:GKh+vKIn0
角川「日常?何それ?」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1748979.jpg
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:15:21.40 ID:Fm6MnoiD0
>>180
それはセット価格で金額1400万がわかってる
ただそれ以外にも、日常はいろいろ手広く広告活動してるし、
あげくにおまけで付いてきたらっきーレーサーの制作費もたぶん日常に広告費に含まれるから…
自分は少なく見積もっても5000万と予想してみる
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:16:40.10 ID:WdF9CHAa0
1巻1万くらいを見込んでたってのはありそうだな

しかしこれBD出す度に膨大な赤字が累積されていくな
しかも12巻まであるし完全に裏目に出たな
今さら後に引けないしどうすんだこれ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:19:31.13 ID:mTT52nL/0
>>180
確か山手のは2600万で新宿のは300万×1時間の放送回数分じゃないっけか
これだけでも4000万弱くらいか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:19:35.98 ID:ex9gkAWDO
>>183
大なり小なり、ヤマカンみたいなのばかりなんじゃないの
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:19:48.89 ID:9RgSkZoaQ
>>182
その計算だと
7000枚×13巻、9万1千枚分も足りんな
大赤字ってレベルじゃなくね?
化けやマドカ並のヒット作出しても足りんやんw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:22:15.25 ID:0zUS24NZO
やっぱ電車広告は過ごそうだなあ
せめておれ妹とかはがないみたいに新聞広告の下半分を1日だけにすりゃいいのに何考えてんだろ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:22:58.73 ID:eZ5kV0A10
角川はアホだから仕方ない
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:23:09.55 ID:YKt+lmS5P
どちらにしろこのままじゃあフィギュアとかグッズ展開も期待できないからな・・・
けいおんなんてそれで何億稼いだんだって感じだしな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:25:06.21 ID:mvbe02qzP
まだ京アニ信徒が頑張ってんのか。京アニは言われたとおりやっただけ!っていうなら、
ハルヒらきすたけいおんも、言われたとおりやっただけ!になるんだが、解ってんのかな。

食い物屋に入ったら不味いもん出されました、問い詰めると材料の時点で劣悪だったようです。
じゃあしかたないな、になるか?なんでそんなもん仕入れるんだよ、ってなるのが普通だろ。
角川ガーとかいうのは、「仕入れに行ったらこれをオススメされたので」って言ってるようなもんだ。
材料の目利きも料理人のスキルの一つ。それがなってない、って叩かれてんだろ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:25:17.68 ID:iUduy/lMO
万超えは最低ラインで普通にらきすた・けいおんの売上を狙ってたかと
特にらきすたは2クールだからね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:25:50.55 ID:Fm6MnoiD0
>>189
今回は制作委員会にたぶんテレビ局は乗っかってないから電波量の割引や電波料金の負担もなさそうだし、
それでも電波量自体はキー局ないから甘め甘めの計算をしてるよ
広告費だって個人的には1億いってるだろって思ってるけど、5000万にしてみたしさ
制作費も1000じゃなくて1200とか1300もっとかかってるだろって思ってるよ

化やまどかは1巻あたりで8万枚とか7万枚とか売り上げてるから
シリーズトータルセールスはとんでもない枚数になるだろ
あぁいうおばけは回収できるだろう
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:28:09.33 ID:mTT52nL/0
日常放送地域じゃないが、奈良テレビだと深夜枠で30万くらいだな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:29:23.06 ID:ZOIjlwLR0
>>184
前回号は人気投票で日常がエヴァの次(二位)なんてどう考えても有り得ない捏造しといて、
この掌返しかよ酷いもんだな。

これが捏造じゃないなら、あの花やTBより人気が上なのにディスクの売上数がTBの1/7で
あの花とはおそらく1/10近くになる訳ないのに3544枚とはどういう事でしょうかね角川さん?w
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:30:05.17 ID:FSdhdJGN0
>>184
早くも公式黒歴史認定か。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:30:26.08 ID:n5s7QCkU0
本スレ葬式状態で吹いた
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:33:22.79 ID:nLObBbKu0
角川の撤退戦は壮絶で血も涙もないぞ。
目に焼き付けておく事だ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:33:55.62 ID:DPp7/cTU0
CM出してるぐらいだから京アニは制作委員会に入ってるね
制作費もらって作っただけではなく出資もしてる
大損害だから信者がパニくるのも道理
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:34:13.53 ID:6u+7z+0k0
京アニは角川から金もらってアニメ製作だけやってればよかったのに、
TVCMとか入れてるからアホだよな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:34:23.12 ID:iUduy/lMO
かきふらいや美水は賛否分かれる大学編の中でも新キャラとの関わりを描こうと努力してるように見える。
谷川も最近驚愕を描いてラノベで記録を打ち立てた
んじゃあらゐは何やってんの?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:34:41.53 ID:Fm6MnoiD0
>>184
でも普通は今ならめんま・あなるもしくはペプシちゃんが1面を飾ってるべきだから当然に感じになっただけだと思う
嘘ついて日常プッシュするなって言いたいね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:35:08.34 ID:FliRb8hr0
>>184
ニュータイプの表紙にタイトルすら入ってねぇwwwwwwww
もう切り離しか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:36:49.31 ID:9RgSkZoaQ
>>195
7、8万って単館の売上だったなトータルと勘違いしてたわ
単巻1万越えってギャグアニメで狙うもんじゃないよな
越えたのってらきすた、けいおん、Workingぐらいか?
銀魂は一万越えてないよね?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:36:50.67 ID:iYmYmzLB0
2クールってのがな
しかも他の2クールの作品に完全に遅れを取ってるし
余計惨めだ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:37:12.51 ID:9kg6yYHnO
決して萌え豚ではないが、同じ萌えでも日常は何かが足りなぁって印象がある。内容が伴わないと大ヒットは無理だと思ってた
しかしまぁここまで予想を下回る結果になるとは
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:37:32.25 ID:mTT52nL/0
あの花が4局と7月から+2局
タイバニが3局と配信2、7月から+1局


日常が16局と配信1

で合ってるかな?
何か泣けてくるな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:37:44.99 ID:Fm6MnoiD0
>>201
京アニが制作委員会に入ってるってことは1話あたりのコストは1200万くらいのところを800万くらいに圧縮は可能だね
こういうことは1話作るたびに赤状態で走るって話だから京アニの受けるダメージは相当でかいだろうな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:41:08.64 ID:Fm6MnoiD0
>>209
一方金をかけなかったと言われるアザゼルさんは…
2局(MBSとMX)+2局(CS)+ニコという布陣だからね
あの花とかのノイタミナ枠でフジテレビが乗っかってくれてる枠だし、
制作委員会に入ってくれてるからたぶん普通のキー局の枠よりも安いと思う
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:41:18.81 ID:YKt+lmS5P
とりあえず京アニ作品はお祭りで騒ぎたい人なんかも買うだろうから今回の売り上げみてとりあえず買っとけって人は即中古に出したかもな・・・
あと初回版が値上がりすると思って買った転売屋さんも2巻からは買わないだろうね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:42:17.12 ID:T9ornwef0
今日、新宿を通りがかったら駅北側のヤマダ電機のところの
大型ビジョンで日常DVDのCMやってるの見たよ。
本当にやってるんだと思ってなんか笑っちまった。
そりゃ勝手に契約解除とか出来ないからな。関係者は泣いてるんだろうな。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:43:24.57 ID:0zUS24NZO
>>184
え…

ちょっと酷い妄想になるんだが今更ながらあの花特集って…w
本当は日常だったのに差し替えたとか…なんて
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:43:56.22 ID:9RgSkZoaQ
>>212
2巻は確実に下がるってことだな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:45:34.20 ID:iUduy/lMO
とらのあな行ったら日常コーナーがあって泣ける
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:45:52.24 ID:eQdAgk8J0
マジキチ信者が多ければ複数買いで売上アップの可能性もあるぞw





日常は無理だろうけどな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:51:38.59 ID:R4q8qMF10
まあ、制作量とか広告料はBDの売り上げだけで回収するようなもんじゃないにしても・・・

ちょっと救いようが無いな・・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:55:13.29 ID:mTT52nL/0
>>211
同じ深夜枠でもキー局だと10倍近く料金違うんだな、スゲー。
それが安くなるならかかる金結構違ってくるな、日常のおかげで少し勉強になったわ。

しかし1回の放送で20万〜30万以上を16局って・・・

         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  日常の命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:55:17.58 ID:vopCrLEF0
ゴリ押し声優も売れっ子になってウハウハとか考えてたんだろうな

特徴ねえヤツばっか集めんなよw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:56:08.30 ID:2HpvWpFt0
とりあえず京アニ人気あるなぁw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:58:55.54 ID:iUduy/lMO
無名声優をゴリ押しするにしてもメインキャラがはっきりしてる作品ならまだしも日常のように誰が主要人物なのか分からん作品じゃねえ…

後、学校と東雲の繋がらなさは置いても各グループの関わりが薄いっつか殆ど無いんだよな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:05:39.64 ID:LRE5wkmS0
作品はどうでもいいが、ただとにかく声優さんらが心配でならない
自分としてはそつなく頑張っていたと思っているが
角川で王様状態の伊藤、当然責任など取る筈もなく
会社がせっかくニコニコで販促チャンスも与えてやったのに・・・とか
京アニ作品で新人が次々成功していったという過去を持ち出して、なぜお前達はそうなれなかったのか、とか
規制事実持ち出して責めたててたりしていそうだ
キャラソンも失敗が目に見えてるし、またきたとばかりに声優に責任を追求するだろう
自分らの失態の責任転嫁の為に

エースが角川グループで事務所が演者守る訳ないし
終わりだと言えば本当に終わってしまう
問題の多くは伊藤にあるという会社の判断に期待したいものだが・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:09:56.61 ID:E0t4xf/00
京アニ製作だから、けいおん後のあいなまとか竹達と比べちゃうな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:09:58.64 ID:OJp2wiNW0
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:10:24.35 ID:mvbe02qzP
他にも忠実にやれば京アニブランド+萌えで堅実に売れるネタはいくらでもあっただろうに、
なんでよりによってコレ選んだのかねー。なんか利権でもあったのか?

どんなつまらん物でも京アニブランドなら売れる!とか思っちゃったんだろうか。角川+京アニは
もっとしたたかだと思ってたんだが、そうでもないのかな。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:11:05.34 ID:qLNOyY4X0
制作側は何故売れなかったのかって本気で考えてたりするんだろうか
もしそうだとしたら次回作での巻き返しも期待できないな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:14:14.18 ID:U0ZyqF0+0
>>219
いや、別にそこまで凄いことではw
ノイタミナ、けいおん2期とかの全国キー局+地方局放送に比べたらまだまだ
朝やゴールデンアニメなんて目が飛び出てしまうよ?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:15:08.16 ID:lyTY+dVN0
>>226
やっぱり「ただの萌えアニメには興味はありません」とか試しに言ってみたかったんだと思うよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:16:11.17 ID:nslgLxLE0
何で特典で福岡行ったんだろ?次回作が福岡なら下見でまだ許せるんだが
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:16:27.29 ID:8eiwJPO50
つまらない物を買うバカが少なかったって事を誇ってもいいとおもいますよ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:17:37.08 ID:U0ZyqF0+0
フルメタや喰霊の特典は許せたが
日常のは弁解の余地ねーしなw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:18:55.57 ID:9fPwdeBs0
>>222
このキャラ押してくのか?
と思った次のシーンで全然違うキャラ出て来たり。
しかも皆、影が薄い
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:20:13.71 ID:mvbe02qzP
祭りを煽って勢いで売るやり方は、上手く客を狂騒状態にしないと爆死するしかないんだろうなあ。
冷静に考えるとたいしたことないような事ばっかりだし。ハルヒの大騒ぎとか、外野から見てると
何が楽しいのか理解できなかったなあ。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:20:48.44 ID:8mCJ8o0t0
日常の特典映像ってイヤな気分にさせるのに便利だな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:20:56.59 ID:mTT52nL/0
>>228
朝なんかはグッズで稼ぐらしいから動く金の量が違うんだろうな
日常はすぐゲーム化決定してたあたり、けいおんみたいなグッズ展開も考えてたんだろうな・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:25:09.87 ID:dfGhwQpsO
原作は知らなかったが、
なんだって『日常』なんて直球でまったりゆるい萌え漫画っぽいタイトルを付けたんだか
日常カタストロフィとか日常アルキメデスとか
シュールギャグらしくインパクトのあるタイトルにすればよかったんだ
単に『日常』じゃあもっと日常ほのぼの可愛い話を想像するよ…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:26:46.83 ID:ZOIjlwLR0
>>220
>ゴリ押し声優も売れっ子になってウハウハ

ポニキャン(けいおん=放課後ティータイム)に出来て、
天下の角川様に出来ない訳が無いとか思い上がってたのかもな。
>>232
特典が実写で白石が出るにしてもチョーさんの助手で、
日常聖地を探検ぼくの町やれば全員とは言わんが或る程度の信者は納得したんだろうけどな〜。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:28:17.69 ID:X+HrBxvQ0
だって、カート競争がしたかっただけなんだもん
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:28:35.32 ID:FTkqAqK5O
EDも変わるの?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:37:05.16 ID:oCQlyCCa0
>>238
努力の後も見られないんじゃ可哀想と思うことも出来ないな
全ては慢心の結果
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:40:36.57 ID:l7Kv6iwz0
OPだかEDだか変更は既に決定事項らしいが、この状態で実写白石とかにしたら
本気で会社潰れるんじゃないか?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:45:09.23 ID:YKt+lmS5P
>>242
本当なんで角川は白石なんてのをあれだけゴリ推ししてるんだか・・・
らきすたの実写EDとかも望んでた奴なんて本当少数だろうに
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:48:04.58 ID:qqsrJDsV0
作画とかは高レベルなんだよな
色んな要素がそれを無駄にしてるけど
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:49:54.98 ID:8eiwJPO50
特典で白石氏を出してるんだから、ついでに実写版EDを撮って居てもおかしくはないのですよ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:52:35.40 ID:4VX6u/vY0
>>225
>アレなアニメの声優
>http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/lib392269.jpg

これ、来場者が23035で予約済みが10.1%だから、
2326枚って事で、BDの販売数とほぼおんなじ感じなんだよなw

でも、他の席もあれば来場者はもっといたかな?
ニコ生のアンケートって他の席の集計もまとめて出るんだっけ?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:56:53.11 ID:FSdhdJGN0
>>246
とりあえず来場数は延べ、
追い出されたとか落ちたで入り直しても増えるんであんまし当てにならない。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:01:01.55 ID:ex9gkAWDO
>>244
岳とか沈黙の艦隊とかやれば作画にできるのにね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:27:49.02 ID:rE0kJ5ID0
キャラデザがださい
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:31:08.32 ID:ex9gkAWDO
>>248
あ、「専念」が抜けてた
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:33:10.76 ID:2HpvWpFt0
>>249
でもまだま☆マよりは見れる感じ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:33:49.88 ID:F8LxkMA70
審美眼とか言い出してるのか
釣りが酷いな本スレ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:38:03.92 ID:hAwkxHy00
「日常はニッチな方向に書いてるマニア向け(一般向けじゃないけどつまらないわけじゃない)だからそれをアニメ化した京アニが悪い」
とか書いてる原作信者みたいな奴が急に増えたな。
つまらない原因はクソ原作50% 京アニ50% ヘタクソコネ声優50%
の150%つまらないアニメってことで
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:39:56.24 ID:/yWOzwYj0
本スレが荒れまくったからその避難民だろ、「原作は悪くない」なんてぬかしおるのは
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:41:40.34 ID:berdpUtn0
京アニじゃなく原作が悪いっつーなら最初からやんなと
それでもやるって言ったのなら批判も甘んじて受け入れるしかないよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:45:10.00 ID:4VX6u/vY0
どれかが悪かったってんじゃなくて、
すべてが悪かった奇跡的なコラボだわなw

まあ、信仰心は否定しないから、
自分が信仰してる物に対して「〇〇は悪くない!」って信者がいるってのは、
理解は出来ないがわからんではない。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:46:21.06 ID:a6uYo8180
仕事として受けた以上、それを面白く作れないのは制作側の問題だよ
原作がつまらないなら面白くなるように改変すりゃいい

まぁオリジナルに定評の無い京アニには無理な話だったってだけだな
258 【東電 69.6 %】 :2011/07/01(金) 22:47:13.63 ID:dex3Npfj0
原作100%×角川100%×狂兄100%=1000000%くそあにめ って解釈が妥当じゃないかと言いたい。

声優とヒャダインはまあ、割合どうでもいいからノーカンで頼むわw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:47:32.62 ID:hAwkxHy00
京アニも原作もどっちも叩くんじゃなくて
京アニを隠れ蓑にして原作を擁護しようとする避難民みたいな奴がうざい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:53:20.06 ID:L+LWhXyn0
だいたい原作は悪くないっていうなら視聴者の感想は
「間引いたりしてイマイチだけどところどころ面白いところはある」ってなるだろ

それが無いから原作がクソってことだろうが
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:58:35.39 ID:EKZ5oqdE0
原作は絵が下手なのが一番いかん
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:01:09.67 ID:QEbaUiZQ0
原作は悪くないだの京アニは悪くないだの一部分だけとかの擁護がうざったい
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:03:46.51 ID:tl7ysRzv0
日常爆死により、連投自演で「アニメ自体がオワコン!」「ドラマの圧勝ww」
と見苦しく抵抗を続けている哀れな日常信者クンと遊んであげてください・・・・・
アニメ好きサラリーマンスレpart18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1306764116/l50

809 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 2011/07/01(金) 22:52:03.80 0
おひさま
JIN
相棒
などドラマはレベル高いな 相棒なんて映画大ヒットしたからな
きもいアニオタ『そらおとはヒットしてるんだよ』
一般人『そらおとって何?』
814 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 2011/07/01(金) 22:54:55.78 0
>>809
一方アニメはどれも不人気でした ダサッ
世間がみんな知ってそうな深夜アニメ言ってごらん。ないだろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:04:22.00 ID:Qe8MAvYi0
結局買って満足云々は正しかったな
あのオナニー特典で満足できる層しか買ってないわけだから
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:27:10.38 ID:NiARW0pg0
ダメな原作を面白くできなかった京アニは悪い
だが元々ダメな原作も悪い、それを派手に売りだそうとした角川も悪い

それでいいじゃないか 京アニはけいおん劇場版でとっとと資金回収して別の作品を作ってくれ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:31:21.80 ID:k8EWA6eQ0
「悪いのは○○だろ」を「○○以外は悪くない!」と勝手にとるからおかしくなる
○○の信者や○○が大嫌いな奴がいると話にならん
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:33:47.56 ID:1rDPvNa+0
ぬかしよると関口さんと先生をもっと出して欲しいよ、あとあの無音部分の間が地味に多い・・・
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:38:24.31 ID:lBYCOxj10
そういやヒャダインがQさま出た時どうなるんだろう

ヒャダインさんは今”話題沸騰の大人気アニメ”日常のOPテーマを歌われています!とか紹介されちゃって
あの上から目線の調子乗ったトークで、何だコイツ・・・絡み辛い・・・と敬遠されちゃって
それで実際の人気とか現状知らない一般の人が幾らか興味持って見てみたら
「あーオタクってコレで笑えんだ・・・へー・・・バカジャネ?」
ますますオタクのイメージ急落下
(らきすたけいおんで広まった)萌え萌えーな2次元の女の子の事とかメイドとか大好きで気持ち悪くて
(日常で広まる)理解できそうにない内容の話がギャグとして大人気になってる

日常の笑い=オタクの笑いというイメージが定着したりして
また京アニのムーブメントからオタク蔑視の要素が加わりそうですね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:38:25.32 ID:/yWOzwYj0
かっこいいと思うものー!が毎回糞寒いのはどうにかならんのか?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:39:18.15 ID:dfEuDg0kO
>>265
そのけいおん!も前売り券商法でかなり姑息に
資金を集めようとしているみたいだけど…
前売り券の売上ってやっぱり制作費とかに回るんだよね?




それにしてもここ流れ速すぎだよ…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:43:52.97 ID:/yWOzwYj0
>>268
おそらく最初にチョロっと紹介されてあとは殆んどスポットライトが当たることはないだろ
なんか難しい問題に答えられた時とかに「やりますねー」みたいなこと言われるくらいだろうね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:48:18.89 ID:nESbHSnwO
http://www.youtube.com/watch?v=XGROcH-RdPY&sns=em
出演:白石稔
企画:安田猛
プロデューサー:伊藤敦
ディレクター:工藤大輔(マーメイドフィルム)
アシスタントディレクター:千葉誠
音楽プロデューサー:斎藤滋(ランティス)
コーディネーター:坂井淳一
カメラマン:戸田統
宣伝:西山洋介
宣伝協力:
コンプティーク編集部
コンプエース編集部
ニュータイプ編集部
角川アニメチャンネル
京都アニメーション
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:50:16.40 ID:ImbtY11h0
ゲーム売れるといいね(棒)
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:51:03.44 ID:B0PpP2xR0
今、十三話見たんだが、特番やってんのかと思うぐらい長く感じたわ
東雲パートがウザすぎた

なんで俺こんなん見てんだろ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:52:51.95 ID:aqMEtEgB0
>>268
別にヒャダインとして出るわけであるまいて
AKBなどに楽曲提供をされてる大前田さんです。程度だろ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:57:52.42 ID:FSdhdJGN0
>>268
角川自身が黒歴史認定化しつつある今の状況で、
あえて日常の名前は出さないと思うよ。

他にやってる仕事はたくさんあるわけだしさ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:59:23.29 ID:QJBb4RU50
ヒャダインゴはAKBと絡んだのか
CDが変に売れたのももしかして…

今後はメディアごり押しの予感
※ただし大前田名義に限る
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:11:47.13 ID:xJHuozJg0
もう角川系の雑誌でも表紙になることはないんだろうな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:19:59.59 ID:2Bjez4MAO
ニュータイプの表紙で使った春アニメってデッドマンと日常だろ
ごめんだけど催促効果0に近いと思うわ
あの花やタイバニ使った方が雑誌としてはみんな手にとってくれるんじゃないかな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:21:37.87 ID:lGMcXPPd0
Newtypeが速攻であの花に乗り換えてたのはさすがだな
長く続けているだけあって状況は読めている・・・
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:28:56.87 ID:fhe7mvJnO
むしろ、いまだに春アニメ表紙って
メガミはアイマスだたはずだが
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:29:44.68 ID:FNm3ISen0
ああ、本スレよりアンチスレの方がまともに思えるなんてなあ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:31:33.64 ID:w9HUKk510
ああ、こっちアンチスレだったか本スレと大して変わらんから間違えたぞ・・・まあいいか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:35:35.70 ID:7Mkp7b6k0
全然雰囲気違うだろ
こっちは煽り合いほとんど無いし
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:37:36.09 ID:+JRiArhj0
>>24
原作 80%
角川 15%
京アニ03%
他   02%

だと思う
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:42:52.21 ID:lGMcXPPd0
滑ってるだけなのに、それをシュールやポストモダンで誤魔化そうとしたのは
お笑いを馬鹿にしてるとしか思えない
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:43:56.59 ID:w9u2kU4N0
あっちは売り上げとか全然出てないときから
「日常はすきだけど、いじめネタはちょっと・・・」ってやつを集団で叩いてたからな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:45:21.73 ID:7yj3/wuH0
いっそ朝ドラみたく戦時中のアニメを作ればよかったかも
白石さんは憲兵役で少ししか出ないですむかも
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:46:35.81 ID:lxinpT8F0
>>288
遺影で十分ですよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:50:05.26 ID:Rcr1+gKy0
>>287
まあ、2chのスレって漫画でもアニメでも、
本スレが些細な批判も許さない信者スレ、マンセースレ化して、
アンチスレがまったりスレになる事は良くあるな。

逆にアンチスレがどんな擁護も許さんって感じに先鋭化する事もあるが…。
スレの無駄ではあるけど、
信者スレ、本スレ、アンチスレって感じで住み分けられればいいんだけどねえ…。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:52:29.05 ID:aYeszUOh0
265 名前:1年Q組の名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 00:51:41 ID:Ybqcgdnw0
>>246
構造が2ch準拠の掲示板だから、専ブラへの登録も出来るしね。
しばらくスレ番稼がせて、落ち着いたら乗っ取ればいいんだよ。

ゲスい!
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:54:02.55 ID:AEvwpU8O0
原作者の久保保久さんと♡
おちゃめなギャグとこんなにもぷりちぃな悪魔たちを生み出すなんて
久保さん、もう最高ですーー!!!


当初ね、アニメファンからあまり注目度の高くなかったアザゼルさん。
それが今では大人気アニメになっています。

良質なものはやがて支持されていく。
そして深く強く根を下ろしていく。

まだまだ捨てたもんじゃない!!

この作品が教えてくれた“希望”を
あたしもしっかりと抱きしめて行こう。

アザゼルさんに携われたこと
ほんとにほんとに・・・幸せです。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:56:47.17 ID:/6XIyG5g0
アニメスレで原作叩きすんなよ
やるなら原作スレでやれ
ここではアニメ日常の話だけしてればいいんだよ
原作者が制作に口出ししながらやってるわけでもないんだから原作叩きはうっとうしい
しかも原作叩いてるやつに限って京アニ信者で気持ち悪いし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:57:48.42 ID:w9u2kU4N0
早いとこ本スレが正常化して
避難民が帰ってくれないかなあ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:06:46.20 ID:xPgTifZUO
>>288
キャラは皆、堀口デザインによるもの
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:09:57.79 ID:6EYT+la50
日常がこのザマな以上、もう元には戻らないと思うな
日常関連スレはずっとこんな感じ。
せいぜい新作アニメに人が流れて空気化するのを期待するくらい
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:11:23.60 ID:2Bjez4MAO
原作もくそだしアニメもくそ
どっちかを過度に擁護するのはスレチだな
素材も料理人もオーナーもウェイトレスも駄目ってことで…
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:13:18.40 ID:by60NiFRO
状況が悪くなると信者は先鋭化するからな
その果てにうちげば
ファンは最終的に避難所かもね
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:15:50.98 ID:w9u2kU4N0
このままだとよくわからない理論で原作信者にアンチスレのっとられるか
強制的に共存させられるんじゃないの
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:18:27.36 ID:vY7c9+Rc0
売れてたら売れてたで、信者はこっちのスレを煽るようなレスで荒らし行為をしてたはずだから
今の状況の方がマシかもね
ざまあみろだ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:18:45.15 ID:UPzvO0uB0
なんにせよ、原作は悪くない!も原作が悪いだけだ!も無理があるわ
ネタもネタ以外の部分もつまらんのだから
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:21:07.15 ID:7Mkp7b6k0
基地外が時間によって暴れてるだけだから何も問題ないよ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:21:51.19 ID:sAem/QBN0
今はなんかアンチスレのほうが静かだな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:23:07.99 ID:cvmTg/cQ0
原作なんて見たこともないけど
ピクリとも笑えないギャグアニメの原作が面白いわけがない
でも、一番だめなのはクソ漫画のアニメ化企画したやつ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:27:16.50 ID:Dezvd0QY0
原作もアニメもつまらん
こんなものが売れなくて本当によかった
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:28:47.17 ID:9V20pDgc0
大抵の奴は全部悪いが前提で話してるんだから
変に取るなよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:38:01.35 ID:r+F/gBJd0
ヒャダイン自身の声はともかく曲自体は嫌いじゃないよ
みつどもえのとかね
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:42:49.93 ID:wizrPdZAO
素材=あらゐけいいち
料理人=京都アニメーション
オーナー=角川書店
ウェイトレス(ウェイター)=声優&音楽

この料理は出来損ないだ、食べられないよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:43:28.92 ID:QZx5G6xF0
少なくともキャラソンが売れる作品ではないな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:46:02.64 ID:HcVjKN1U0
宣伝になんか力入れないで自分らでBD買って工作した方が・・・
2巻から急落してバレるけど
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:57:32.25 ID:uCZrimjKP
糞特典でキャンセルやばいらしいからな
2巻はBDDVD合わせて2千台になりそう
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 02:25:14.28 ID:6EYT+la50
宣伝しまくって知名度あげたんなら薄利多売でいけばいいのに
数字大好きなニコ厨がノリで買ってしまうような異例の安さにしとけば13巻でも誰得特典でも食いついてたかもしれんのに

アニメ化から円盤発売まで、いくつもあったであろう選択肢を悉く間違えてる「まあまあの奇跡」w
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 02:34:38.69 ID:3qaf5QYMP
>>312
それをやってしまうと今後の角川製品でいろいろ不満が出るだろう・・・
何でこれは一巻安いんだ高いんだと言われて他のもの安くせざるえなくなる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 02:43:53.16 ID:dpVBf0B/O
終焉!終焉!終焉!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 02:44:30.28 ID:Xe8GnDEh0
>>223
それ、正に原作擁護者が京アニに向けてやってるな
他のギャグアニメの成功例を持ち出して、なぜ今回京アニは
あっちと同じように成功作を作れなかったのか、失敗したのは全部京アニのせいだ
って原作の失態のスケープゴートとして京アニを責め立てている
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 02:52:00.11 ID:aReyeod/0
同じ2クールのタイバニは13話まで一挙に無料放送するのに
日常は無料公開期間を3日に短縮だからなー
はっきり言ってケチすぎる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:04:04.61 ID:4ViXXUww0
原作試し読みしたらクッソつまんないっつーかなにが面白いのか本気で分からなかった。
まあこれを面白いと思える人たちだけでひっそりやっていればよかったのにヘタにアニメ化なんかしたせいで・・・とは思った。
たとえるなら植木鉢の下にひっそり住んでるダンゴムシは無視できるけど、
部屋の目につくところに大量にダンゴムシがいたら駆除するしかない、そんな感じ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:11:24.22 ID:9V20pDgc0
宣伝してる場所とアニメ内の妙にほのぼのを推してる部分を見ると、
角川+京アニをジブリのような一般ブランドにしようと張り切った
ように見えない事もなく
おまんこ舐めたいキャラに作り上げなかったのも一般受け狙ったからか
尚更この原作をチョイスした理由がわからなくなるが
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:19:36.33 ID:Bu0pAaNL0
どこのまとめブログも、日常の話題を出さなくなったwww
もう本当にヤバイのかもしれないねwwww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:26:39.10 ID:uzJMysxJ0
原作叩くなと言われてもなんでつまらないかを考えていくと
やっぱり原作のつまらなさが影響してるよねって話にならざるをえないんだよな
当然そんなものをアニメ化した角川や京アニも悪いんだが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:28:31.59 ID:XEJGjaAi0
まあ角川雑誌のニュータイプにも見捨てられたからな・・・
アンチスレでこんなこというのもなんだが本気でかわいそうになってきた
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:30:21.59 ID:cxYztaK70
>>307
裏方に徹してればよかった。他アニメに提供した楽曲は決して悪くないし。
曲タイトルに自分の名前入れたり、女声を得意げに披露したり、明らかに前に出すぎてやりすぎた。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:31:16.30 ID:uCZrimjKP
なんだかんだ言っても原作がつまらないのが売れない原因だろ
日常の原作とか全然売れてないし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:43:08.07 ID:e1/3UN6k0
今更戦犯探しを俺らがしてやる理由あるの?
日常つまんねwwww爆死で信者ざまあwwwwwで終わり

萌えに頼らない俺らカコイイのかも知れんけどじゃあ萌えじゃない面白いとこ見せないとただのクズフィルム
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:46:14.15 ID:6EYT+la50
ダージリンの魔力とか言ってた話は今でも好きなんだがな
あれで見だしたんだけど、結局あれがピークだったな…
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:58:45.77 ID:5+SfMXfL0
売り上げなんて角川にとっちゃ関係ないからね。
角川は出荷したら勝ちだから。
あとは小売りの問題。まぁ次から入荷本数削られるだろうけど
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:59:01.69 ID:mdvFp84z0

日常の特典映像を知ったが
マジひどいな。

白石とスタッフ達のカートレースって、誰得にも程があるだろ。
誰がおっさん達のレースを見たいんだよ。。

それも2巻以降も続くらしいじゃん。

スタッフの自己満に付き合わされる信者が
哀れすぎるわ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 04:05:19.57 ID:mdvFp84z0
作品は許す。
しかし売ってる連中ががクソすぎる
やっつけ仕事カルタ、くどい白石推し、スタッフ自己満の特典、ユーザを愚弄してる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 04:08:46.42 ID:w9u2kU4N0
>>327
一巻は特典知らなかっただろうからいいけど
二巻以降も買うなら、全然かわいそうじゃないなあ。
続きを買うということは伊藤Pのカーレース込みで金を払っているということで
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 04:14:24.53 ID:mdvFp84z0

俺が信者だったら、その特典映像が入ってない方のディスク買うわ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 05:39:26.94 ID:+XJiQKf3O
おっさんのカート遊び映像を別特典に差し替えるだけでもう少しぐらい売れただろうに
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 05:46:08.84 ID:OjFm1oRLO
作る電気代も放送する電気代ももったいない
電気が大変なこの時期にとんでもないクソ作品だな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 06:26:51.77 ID:dpVBf0B/O
みんなのアイドル安田・伊藤・白石だよ。
これからどうやって日常スタッフの賃金をカットして俺たちの遊興費にまわすか相談だ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 06:28:51.28 ID:T3UiysFC0
もともと京アニの狙った萌えみたいのが苦手だったんだれども
これは特に博士のパートが酷かった。
それでもけいおんよりは面白いと思ったのだけれども
京アニ作品苦手気味な俺がマシと思ってしまう作品ってのが売れない要因だったり?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 06:37:56.75 ID:60TutFzE0
売り上げ爆死で真っ先に切り捨てられたのが今までちやほやしてくれたニコ厨とはね。
円盤買う層にニコ動なんてたいして影響ないだろうに。
売れなかったのは売れる要素がないだけなのに。京アニブランドとでっかい看板だけで
爆売れすると思ったのが不思議だ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 06:39:53.51 ID:OpDnpUGC0
日常の爆死はなるべくしてなったと言えるが
この失敗は業界にとって非常に意味のあるものになったと思う
前評判やブランド力だけではもうアニメは売れない
つまり視聴者は本当に良いと思ったアニメにしか金を出さないという事を業界に思い知らしめた

これからも我々視聴者が「買わない」という抵抗を示すことで
こういったつまらないアニメを駆逐していかねばならない
逆に満足度の高いアニメには惜しみなく金を注ぐことによって良質なアニメは残り
アニメ全体の質が底上げできるのではないだろうか

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 06:42:13.34 ID:9V20pDgc0
けいおんも一期と二期で違うからなあ
俺二期は退屈で途中で視聴止めた
OPも動かしてますよってドヤ感あって嫌だったし
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 07:34:15.15 ID:7Mkp7b6k0
けいおんは面白いとかじゃないだろ好きな奴にとっては
アイドルが何やっても可愛いって言ってデレデレしながら見てるような鑑賞用アニメだろ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 07:39:48.29 ID:xPgTifZUO
原作が大したことないけいおんが売れたから、そこそこ巻数重ねている日常でもいけると考えたんだろ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 07:42:40.08 ID:w9u2kU4N0
>>336
日常信者にとっては同期にアザゼルがあったのは痛手だったろうな
ギャグアニメは売れないという言い訳が塞がれたってだけでなく
同じギャグアニメでプッシュをうけた日常が爆死し、まったくプッシュされなかったアザゼルが実力でヒットを飛ばしたのが明らかに好対照になった
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 07:50:55.97 ID:bcH1T4vJO
キャラクターの行動が「ちょっと変わってる」じゃなくて「異常」
そして、喚くだけで面白くないツッコミ
無理だった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 07:56:33.39 ID:9V20pDgc0
>>338
EEの後の消失の成功といい
そうやって見え隠れしてた欠点がタイミング良く見逃されてたんだろうなと思う
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:35:58.23 ID:5mrFVxjBO
>>340
アザゼルさんは今期唯一アンチスレがたたなかったある意味アンチがいなかったアニメだからね
日常の関係者はアザゼルさんをみて一から心を入れ替えるべきだな
ただ、白石&伊藤Pと愉快な仲間たちはもう消えてくれ
あいつらはもはやガンでしかない
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:41:13.14 ID:i3SGnjoB0
アザゼルさんの所は、原作がTV向きのなものが少なく、原作者もそんなものをかくきが無さそうなところが今後のネックになってるんだよなw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:57:58.05 ID:xdLB7GsZO
日常(笑)を他アニメと比べるな可哀想だ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:58:11.13 ID:EFl6VYZN0
本スレの選民思想の強い信者は下品と見下してたアザゼルさんには
ギャグ、萌え、画、声、特典映像、売上 すべて完敗したな。
お得意の顔芸ですら面白さや使いどころで負けてた。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:58:53.77 ID:Nht2uFTw0
信者がBDが高いから〜と言っても他とたいして値段変わんないんだよな
挙句の果てに一度見たものをBD買ってまでまた見るのはおかしいとかもうね

348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 09:03:55.71 ID:4I6ivKGHO
>>339
俺きらら系読者だけどけいおんのアニメ化決まった当時のきららスレは何とも微妙な空気だったよ。
勿論、制作が京アニだから期待してた住民もいたけど所詮801ちゃんの穴埋めだって感じだった。
同時期にハルヒって看板があったから噛ませ犬扱いもされてた。
結果的に中身が無い故に女の子達を可愛く動かす京アニの手法がほぼ全て良い方向に出た。
角川も自分とこのらき☆すたって成功例あったし、これ(日常)もイケるだろと軽く考えてたんだろうな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 09:04:31.56 ID:fN3Yc0Jv0
日常と変ゼミと保健体育のチキンレース
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 09:17:51.12 ID:2Bjez4MAO
らき☆すたがあんなことになったから同じことを日常にも期待してたのかな?
ねーよwと最初は思ってたんだけど広告の数見たらかなり賭けてたように思えてきた
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:03:54.08 ID:3qaf5QYMP
100歩譲って本編はまあいいとして特典のあまりの酷さに唖然だなwww
らきすたで評判悪かったのにまたやるとか・・・これのPは飛ばされるなりしないとこの体質は変わらない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:07:47.02 ID:21rZ/KEmO
やっぱ赤字なんかね?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:09:09.46 ID:RwnIQ0mj0
これで途中から慌ててオッサン特典を差し替えてきても嘲笑もんだし
続けても舐めてんのかと叩かれる
進むも戻るも地獄だな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:09:28.44 ID:wizrPdZAO
人間味の無いキャラばかりなんだよな
ダシの無いみそ汁
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:09:59.10 ID:xPgTifZUO
>>348
その前にクラナドがウケてて、その勢いもあったんじゃないかなあとも思ってる
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:11:22.45 ID:yk6BHave0
>>349
変ゼミや保体は数字すら出ないだろw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:18:48.58 ID:kz+zuwGi0
保健体育なんかはもともと予算も日常の10分の1以下だろうから
売れなくても被害はあまり無さそうだけどな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:19:46.33 ID:NSkbOtML0
しかし、いろんな遺伝子を集めているわりに、できあがったのが図体とパワーだけはいっちょ前だけど動きはもっさり、
っていう恐竜的進化の大艦巨砲主義的な生き物ってのもお粗末だな
いくら回復力があっても、あれじゃ近代戦は戦えないわな
拳銃弾で一応傷がつく程度の防御力だし、ちょっと威力と連射力のある火器で蜂の巣にしたらその内口の中の弱点にも当たるだろうし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:20:24.40 ID:NSkbOtML0
↑すまん
アリアアンチスレの誤爆
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:25:44.05 ID:AFWz80y10
アリアもボロクソに言われてる割にはそこそこ売れてるんだな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:31:40.13 ID:0aOl/x0S0
もうこれからアニメがコケたらどの会社も原作のせいにすればいいわけだな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:45:24.45 ID:kz+zuwGi0
>>361
そういうわけでもないと思うけど
日常に関してはつまらない原因の大部分は原作のギャグが全然面白くないことだからな
もちろんその糞漫画のアニメ化を企画し悪乗りを続けた伊藤Pや
糞漫画をなぞるだけで面白くする努力、工夫を怠った京アニの責任も重いと思うけど
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:51:39.78 ID:j8nb55b40
アマだと値下げされまくってて他と大して値段かわらないんだよなぁ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:54:48.20 ID:5ewspNM90
漫画ならまだ見れたかもしれない

アニメにすると間口が広がるから客が増えて
本来見なかった層の目が届いて
信者が気付かなかった部分に突っ込みを入れるだけという可能性もある

0話がそうだったように
このアニメはテンポが非常に悪い
これは原作うんぬんでなくアニメ製作陣営の非だろう

それとは別に原作のネタも悪い

良いのはカットインのショートショートくらいじゃないのか
opもedもダメだし

つか無駄に要らん演出すんな
味王の口からビームだって延々やられてたらうざいわ
使いどころ考えろ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:54:48.70 ID:n5UcVfhj0
アマも悲惨だよな、予約いっぱい入ってたから仕入れたらキャンセルしまくりw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:55:22.16 ID:VRiq1EZrO
アマゾン見てみたが、日常BD1巻が約5800円でまどかBD3巻が約5600円だったな
ただ向こうは1クール6巻である
日常の問題は2クールなのに2話ずつ収録で一年マラソンさせる所にあると思う
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:58:18.89 ID:9nNJcXDg0
このアニメは石原監督の悪い面、瑕疵が全部出てしまっている
昔TVアニメ版AIRでアンチに批判された点がそのまま

具体的に言うなら、ナベシンや大地なら上手く処理していたであろう「間」や「行間」が無いままに
勢いのみでギャグをゴリ押ししているところだ

原作のギャグがつまらないのは確かだが、温度0度のつまらないギャグを
氷点下20度レベルまで寒くしているのは勢い任せの演出だ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:01:15.57 ID:xR65VMZN0
もう1年後にはだれもが日常というアニメの存在を忘れていると思います
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:01:33.46 ID:s6NJJiv70
このアニメに限らず、「ネット・ゲームしながら観るのには良い」
みたいな庇い方する奴たまにいるけどなんて優しい広い心を持っているんだろう。
そんなんTVつけても消してもほぼ一緒ってことじゃん、褒めてねーよ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:06:09.58 ID:VRiq1EZrO
>>367
最近京アニAirを見たけど確かに妙に淡々してる印象はあったなあ
でも原作ダイジェストにはなってたし、尺の都合という免罪符はあった
それに1クールだから間延びしててもテンポは良かったしな

日常は2クールなのも悪影響にはなってそう
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:14:04.01 ID:L2MKw2ZN0
>>367
 さすが
  ヒャダイン
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:25:45.36 ID:E/IkZJscO
前に言われてたけど、京アニって断絶好きだな
けいおんの唯達と梓達だけじゃなくて、らき☆すたでも三年組と一年組で分けるために二年の八坂こうの存在を消去したんだよな
下手しなくても、例の中村先生は存在消去しかねない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:32:11.04 ID:CNPfMLQ50
http://www.shinonome-lab.com/info/110623LABI.html
「日常」のPVがLABI新宿東口館の巨大スクリーンにて配信中
2011年6月20日よりこちらの「日常」のPV第3弾がLABI新宿東口館の大スクリーン
「ユニカビジョン」にて配信中です! 巨大スクリーンで「日常」が見られるチャンス!
7月19日までの期間限定配信ですのでお早めに!

http://www.yunikavision.jp/plan_price/price_list.html
120秒枠 1ヶ月(30日) 2,700,000円
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:41:43.55 ID:xPgTifZUO
>>369
俺はラジオ代わりだったりするけど、誉めてはいない。枯れ木も山の賑わいというか、時間的な目安にもなる
ラジオだと、いい音楽流れるとそっちに集中ちゃうから
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:55:48.46 ID:r+F/gBJd0
>>368
ただの空気アニメならともかくここまで悪評が立っちゃうと
細々と話題にされ続けると思うよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:57:51.26 ID:9nNJcXDg0
>>370
鍵ゲーアニメ化の時は「忠実なシナリオ」と「ギャルゲ内ギャグ特有のノリ(信者が甘めに見てくれる)」のお陰で
演出のボロが何とか隠せていた
それでも「晴子ミュージカル」だの空を飛ぶだの、隠しきれてはいなかったが

角川は「今までもつまらなかったけど、このつまらなさがウケているのだろう」と
勘違いしてよく分かってないまま、依頼をしたと思われる
或いは石原の実績と武本の実績と山田、ヤマカンの実績がごちゃになってるかもしれない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:02:25.24 ID:EBjrKuz80
>>368
出来も売り上げもそこそこの微妙な空気アニメは1年後忘れ去られてそうだけど
日常は角川と京アニが売る気でしかけて煽りまくって金ばらまきまくって
全然売れなかったケース記録としてずっと残ると思うぞ

個人的には角川も京アニも別に嫌いじゃないけど
これが売れなかったのはいい事だと思う
まだまだ業界腐ってないね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:03:01.63 ID:bxk0EiiR0
日常は大爆死の代名詞として挙げられ続ける
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:12:27.20 ID:3x3TjkRp0
>>373
もったいない・・寄付しろよw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:15:50.95 ID:i3SGnjoB0
AVの企画もぽしゃりそうだよね。
魔法少女のやつはめでたく先日来発売したみたいだけど。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:17:14.29 ID:EBjrKuz80
>>380
エロ同人はまどかかあなる ホモ同人はタイバニが今年の夏のトレンド
日常は…ブヒ人気なんてあったっけ?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:28:35.29 ID:7YFKpL8cO
ちょっと疑問なんだけど
レンタルビデオ店に置かれる分は売り上げに入ってないの?
それだけでも全国なら結構な本数なるよな
それともけいおんは置くけど日常は置かないとかあるの?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:31:10.67 ID:q9KO1wpE0
>>382
レンタル分はオリコンに含まれてない
レンタル版はセル版よりかなり高いんだよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:33:33.53 ID:Dpy6Jm0d0
大概クソアニメは本スレが荒れててアンチスレが穏やかな進行になる


385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:34:38.70 ID:7YFKpL8cO
>>383
そういうことか
じゃあそこでも多少の利益はでるんだね
まあ、レンタルされたらそれだけ売れなくなるんだろうけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:35:17.13 ID:Juj06hzY0
日常は早いところイベントして、ナスにめり込む程度の威力の空気銃で
壇上のキャストを攻撃とか、みっちり汚れた割り箸を同じく投げつけたりとかしたい。
鮭の切り身は食べ物だからな、そこまで落ちたくはない。
あ、伊藤の口にドロ団子ねじ込むとか。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:35:19.50 ID:uzJMysxJ0
京アニブランドってすごいよな
こんなアニメを3000以上も売ったんだから
皮肉でもなんでもなくこれだけはほんとに凄いと思う
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:35:24.04 ID:J3MYRkKY0
自分的日常が失敗した原因の各社(者)考察

・角川
伊藤P、クソ原作をアニメ化企画、過度な広告展開

・ランティス
OP楽曲タイトルにヒャダインと入れましょうと提案

・京アニ
スローや角度を変えただけの繰り返し等過度な引き伸ばし
OPのテーマは片思いにしましょうと意味不明な依頼

・伊藤P
小飼の声優ねじ込み、自分達だけが楽しんでいる訳の分からない映像特典


>>360
アリアはテニヌと同じマジぽく見せかけて実は良質なギャグアニメ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:36:18.32 ID:VRiq1EZrO
>>376
晴子ミュージアムって最終回で観鈴を失った晴子さんがカラスに「あんたは飛ぶんや!」言ったアレか
あそこは晴子さんが頭おかしくなったと描きたかったんだろうか
Airの頃は「京アニは原作準拠!」だったのがいつの間にか「京アニがやれば原作が糞でも売れる!」へなったのがおかしい
そもそも京アニ自体アレンジが上手い会社じゃないよね
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:36:54.32 ID:EFl6VYZN0
>>380
TMAのパロものが面白いのはおっさんたちがクソまじめにやってるシュールさとアニメの再現率の高さだからなあ
元のアニメをほとんどの人が見てないんじゃかなり厳しいだろうね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:43:25.86 ID:E/IkZJscO
レンタル回転率狙いは難しいよ
中身が基本一話完結でどれから見ても大丈夫
くらいじゃないと
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:43:32.09 ID:xPgTifZUO
>>389
原作準拠てのは原作のシーンを映像化するてことで、原作をテーマを捉えて物語として構成するてわけじゃないな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:46:36.41 ID:uCZrimjKP
誰もがつまんねえと言うようなアニメをわざわざレンタルする物好きもいないだろ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:47:58.16 ID:7JpI9uER0
>>388
ランティス(lantis)の罪はまだある

http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1301725529
> 2011年度最大のヒットアニメとなること間違いなし!

http://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=1101eb42d54d352f87efae49a92bdf1e
> 2011年4月から放送が始まり、圧倒的人気作品となった『日常』
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:54:56.52 ID:CNPfMLQ50
チバテレビ 250,000円(2006年頃)
テレ玉 240,000円(2006年頃)
テレビ神奈川 240,000円(2006年頃)
東京MX 290,000円(2006年頃)
テレビ北海道 370,000円(2006年頃)
東北放送 320,000円(2006年頃)
KBS京都 220,000円(2006年頃)
サンテレビ 220,000円(2006年頃)
テレビ愛知 270,000円(2006年頃)
テレビせとうち 350,000円(2005年頃)
福井放送 250,000円(2009年頃)

群馬テレビ、TVQ九州放送、テレビ新広島
チューリップテレビ、北陸放送は不明

不明ぶんを20〜35万とすると合計100〜175万なので
地上波1回につき400〜480万ほどの放映料がかかっていると思われる
>>182の概算はたぶんだいたい合ってると思われ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:57:25.61 ID:2Bjez4MAO
>>380
あれって人気作品のパロなのになー
まだシュタゲとかいろはのがいいんでねーの
日常はエロ対象にはならんだろ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:00:02.91 ID:uCZrimjKP
AVは売り上げわからないからなあ
日常のAVが日常のBDより売れたら大爆笑なんだが
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:01:09.10 ID:AFWz80y10
>>388
あー、アレってリアルさを期待した連中が批判してる感じだから割りきってしまえば楽しめるのか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:01:21.74 ID:ztE0Sgst0
伊藤敦 その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1308468634/

白石稔が関わったアニメを不買運動しよう
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1306571981/

【伊藤Pの】白石稔アンチスレ2【腰巾着】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1297245401/

【長野原みおの】相沢舞15【日常】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1305892954/
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:09:10.69 ID:EBjrKuz80
>>396
たぶん企画した段階では春アニメでは日常が当たりそうだから
これにしとくかって決めといたんだろうけど今となっては後悔してるんだろうな

あとコスプレ業界(=服やカツラを作る必要がある)とか
色々乗っかる気でいたところはどう思っているのか
まあとっとと切り替えて別アニメで売るんだろうけど
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:09:24.72 ID:CNPfMLQ50
>>211
アザゼルはMBSが準キー局なので50万くらいかかるらしいが
地上波+CSをあわせても多分100万前後。
放映料だけだと日常の1/4とか1/5とかその程度。

「どの雑誌も取材に来てくれません」のアザゼルと
「2011年度最大のヒットアニメとなること間違いなし!」の日常
どうしてこうなった?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:15:10.25 ID:zb23jh4a0
日常のアニメ化決定発表が去年の5月
製作日数も長そうだから製作人件費がすごそうだ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:29:02.54 ID:CNPfMLQ50
>>382 >>385
CDやDVDを1枚売ると、メーカーに入る取り分は税抜き定価の5〜6割と言われている。
DVDの製造原価は概算で500円くらい。
だから7000円くらいのDVDを売ると3000円くらいがメーカーに入る。

レンタルDVDの売値は1万円前後で
小売店を通さず売るからまるごとメーカー利益になるらしい。
原価がやはり500円くらいだから、レンタル屋用が1000本売れれば
セル用が3000本くらい売れたのと同等の利益になる。

2011年現在でレンタル店は全国に4000店ほどしか無いそうだが、
その過半数をツタヤとGEOが占めている。
ツタヤ、GEOは在庫も多いので一店舗で同じDVDを何枚も仕入れる場合もある。
だからレンタル用を1000本売るのは
そこそこ人気のタイトルなら絶望的という数字ではない。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:41:00.31 ID:OpDnpUGC0
レンタルでも日常は不人気
けいおんなんかは新作で貸し出されるとすぐなくなるのに
日常はいつ見ても誰も借りた形跡がない
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:41:33.35 ID:49D6Fqb5O
13話みたけど、ハカセの「〜だけど」口調うぜーんだよな・・・
自分が困ったことになると阪本にすぐ責任転嫁するのもクソ、こんなの子供のかわいさじゃねーよ
なのにはべったりしつつ阪本ディス多くて不愉快だわ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:47:45.89 ID:ztE0Sgst0
>>403
メーカーに入る取り分は5〜6割じゃないわ、もっと低い
BDの製造原価はDVDより高いしな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:47:54.71 ID:VK0Fpaa3Q
はかせよりは
あどでーの教頭の孫のほうが面白いかな
OP変わるんだっけ?
なら後期エンディングはもうどうでもいいんで白石の実写エンディングでいいよ
それぐらいの根性見せてくれw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:48:29.97 ID:9nNJcXDg0
>>389
アレンジの上手い下手でいったら出崎のほうがいろんな意味で上www
原作に忠実なのはストーリーだけで、ギャグ演出は突拍子も無いことを
ちょこちょこと挟みたがるのが京アニ

そういったギャグ演出の手法は、悪く言うと「夕方アニメ」の元請け、下請けだったころの手癖が残ってる
その手癖の延長線上で自分たちだけでやったから失敗した
シンエイやぴえろのような、かつての請負元が最終チェックやってたのなら
また違った展開もあっただろうけど
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:36:49.90 ID:7YFKpL8cO
>>403
詳しい説明サンクス
2chはやけに詳しい人間が潜んでるからあなどれん
レンタル店への売り上げも馬鹿にならないんだな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:40:19.59 ID:vY7c9+Rc0
フラクタルみたいに、メーカーから無料貸し出しして上がりの何パーセントを取るみたいな契約じゃないと
店のほうも置きたがらないだろ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:45:41.17 ID:s3sNHPYS0
レンタル店も今回は痛い目見たんだろうな・・・
次からは注文減らすだろうし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:48:12.62 ID:EBjrKuz80
>>404
フと同じだよな…
ネットレンタルでもまどかやタイバニは予約殺到しててなかなか借りられないのに
日常やフラクタルは完全に読み間違えてダダ余りしてるんだっけ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:49:18.90 ID:dpVBf0B/O
2011春開始アニメ1巻暫定順位(2011/07/04付)
23,975 *4 TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版)[DVD+BD]: 2011/05/27(金)
18,210 *1 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/06/22(水)
11,802 *1 STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】[DVD+BD]: 2011/06/22(水)
*8,241 *1 『よんでますよ、アザゼルさん。』Blu-ray VOL.1 [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
*6,891 *1 SKET DANCE 体験入学版 (初回生産限定) [DVD] : 2011/06/24(金) ※1巻 1.260円
*6,628 *1 電波女と青春男 1(完全生産限定版) [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
*6,356 *1 緋弾のアリア Bullet.1 [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
*6,334 *3 Aチャンネル 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/05/25(水)
*4,574 *1 世界一初恋 特装版 第1巻 [DVD]: 2011/06/24(金)
*3,544 *1 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [DVD+BD]: 2011/06/24(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*1,321 *1 殿といっしょ〜眼帯の野望〜 第1巻[DVD]:2011/05/25(水
*1,316 *1 アスタロッテのおもちゃ!1 [DVD+BD]: 2011/06/24(金)
*1,025 *1 俺たちに翼はない 第1巻 [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
**,*** *1 もしドラ page:1 [DVD+BD]: 2011/05/27(金)
*4,574 *,**4,574 **1 世界一初恋 特装版 第1巻
*2,620 *2,620 *1 日常のブルーレイ 特装版 第1巻
+*,924 +*,924 *1 日常のDVD 特装版 第1巻
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:05:26.66 ID:1hkIag38O
信者から効率よく金を巻き上げるのがPの仕事なんだろうが


伊藤は良心的なんじゃないかw
いや会社としては問題だよな、経費でカートして遊んでるしw
オレが人事なら、せっかくの大チャンスありがとうで、左遷するわ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:07:34.83 ID:OpDnpUGC0
>>413
こうして一覧で並べてみると改めて酷いな
世界一ホモ恋のDVDにすら負けてるのかよ

俺が角川の株主だったら間違いなくブチ切れてるなw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:10:53.96 ID:EBjrKuz80
>>415
俺ならこんな無能なPは左遷しろって株主総会で怒るかもしれんw
ついでに白石も今後角川アニメには出すなってまとめて更迭するわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:12:25.41 ID:9nNJcXDg0
>>416
よく知らなくて丸投げしてるからこういうことになる
本当は角川にアニメ好きか詳しいやつなんか一人もいないんじゃねーの
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:13:25.61 ID:mdvFp84z0
売れたら許されるが
損失を出したのに、出資者のカネでカートで遊んでる姿はヤバイだろ。
Pもそろそろ投資家の逆鱗に触れるかもしれんね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:20:09.01 ID:onxYl4hN0
遅い、不味い、高いの三重苦みたいな作品だな>日常

加えて接客もクソだというからどうしようもない
いくら京アニパワーでも黒にするのは不可能だな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:22:21.16 ID:K370hL2B0
だれでもいい、はかせパートの面白さを教えてください
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:25:13.01 ID:s6NJJiv70
>>413
早くあの花の数字が出ないかな…
個人的には今期タイバニ推しだけどあの花が楽しみ、日常に見せつけて欲しい
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:25:28.70 ID:1hkIag38O
角川は、スケジュール管理不徹底で東映から追い出された高寺Pを拾って、
10億だして溜め息しかでない駄作大魔神カノンを作らせたほど懐の広い会社だが、、


高寺も、その後なにしてるかわからないし、伊藤も敗戦処理で全責任を負わされるんじゃなかろうか。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:29:40.03 ID:uCZrimjKP
伊藤Pは責任を原作者に押し付けて日常打ち切りさせると思うわ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:30:43.92 ID:l1mIk9cw0
おまいらがあまりに角川大損ぶっこいたとか言ってるから、1Q開示直前ぐらいに空売りしかけようとしたが、

http://www.shares.ne.jp/companies/9477/finance
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/tanshin/2303_a.pdf

なかなかどうして、だな

当期純利益63億とか、日常こけたぐらいじゃ全然びくともしなさそうだ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:32:53.19 ID:uCZrimjKP
そりゃ角川はアニメと漫画だけで喰ってる訳じゃねえしなw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:34:40.82 ID:CJsfP+olO
アンチながらもまだ1クール残ってるってのがまじで可哀想と思ってしまう
打ち切ってやるのが関係者のため
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:35:41.35 ID:Kwt3RH6U0
京アニが上場してれば遊べたけどな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:36:12.50 ID:uCfwBt8HO
>>423
伊藤はキディガが爆死したとき現場めちゃくちゃにして
最終回直前で責任逃れのために逃亡したくらいだからな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:41:41.55 ID:yoyKC3a50
角川みたいなでかいところは出資分を損切りすりゃいいだけだが、
京アニあたりはこたえただろうな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:46:31.02 ID:tQI16P3w0
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \) 伊藤君。
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/   
   ~| \__/ |  \__/ |~     
    爻     < |  ;     爻  どうやら君を選択したのは間違いだったようだ・・
    ~爻     \_/  _, 爻~     
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
     /:::::::::::::::::::::::::::::::\
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:49:54.12 ID:1hkIag38O
>>420
ただただ不快なんで答えようがない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:50:32.73 ID:OpDnpUGC0
山手線の看板は違約金払ってでも今すぐ撤去した方がいいんじゃないか?
こういうのって違約金取られるのかどのくらい取られるのか知らんけど
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:53:29.49 ID:vGeRIKif0
一ヶ月契約っぽいから今は無いよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:00:19.96 ID:9GvV4JrV0
伊藤Pも次くらいでコケたら顔見なくなるかもしれんが
それなりにヒットも出してるから、まだ粘ると思うよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:02:19.37 ID:Rcr1+gKy0
>>409
でもね、これは昨日今日始まった話じゃないから、
最初からレンタルからの利益も当て込んでアニメ作ってるのよ。
レンタルからの利益が販売の赤字補てんになるってわけじゃないのが、
失敗したアニメの辛いところだわな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:04:01.28 ID:OpDnpUGC0
>>433
そうなんだ
日々の広告費もバカにならないし
損切りという意味では次の契約更新時に撤退した方が賢いと思うんだけどな
看板による売上アップなんてもう望めないんだから
余計な経費だけが水漏れのようにタレ流しているだけなんだし
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:09:02.21 ID:wObtOP3c0
剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/

▼雑誌 剣道日本5月号 韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG

>日本では「剣道は日本独特のもので日本だけで生まれ育った」と考えられているが、
>韓国では一般に「スポーツ剣道は日本で発生したが、剣道の本流は韓国である」
>と考えられている。

>「剣道の本流は韓国」などと言うと、日本の方々はどんでもないと怒るに
>違いない。しかし、韓国では、昇級、昇段審査の科目に、日本剣道形とともに
>「本国剣法」の形が必修になっていることをご存知だろうか。

>この本国剣法は三国時代に生まれたもので、韓国では
>現存する世界で一番古い剣術と言われているのだ。

>その韓国独自の剣の歴史については、また機会を改めて
>じっくりと紹介したい。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:20:09.85 ID:xPgTifZUO
>>434
とりあえず坊主か
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:24:33.65 ID:oBrdQ6l80
プロデューサーって本人の実績や企画力より
「持ってる人脈」と「やる気」が重視されるからな……

伊藤の代わりに手を上げるやつがいない限り
ゴーカート遊びは続くと思う。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:26:23.43 ID:VRiq1EZrO
1話をまた見てる。
いいアニメではキャラを覚えてから1話を改めて見ると楽しいが、日常はキャラが多いのに薄いから感慨が薄いんだな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:30:04.36 ID:m453iE2C0
伊藤はハルヒを当てた功績があるから
角川アニメ事業部が切られるか、本人一派が独立しない限り
製作委員会が必死で集めた金をカートに注ぎ込み続けるよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:33:39.18 ID:VRiq1EZrO
スラマッパギーって記憶になかったんだが、ゆっこがみおに挨拶したネタなんだな
しかもスルーされたネタであって、作品外で引っ張るネタじゃないんだよな
後、シャケが落ちてくるのは食べ物粗末ネタの先駆けで不快
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:37:57.70 ID:VRiq1EZrO
・そういや青髪がぬかしおる先輩好きなネタって引っ張るの?
・犬にフリスビーを投げて自分でフリスビーを猟銃で破壊するメガネは最初からうざいな
・シャケもウィンナーも最初から食べ物粗末ネタが多いんだな…
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:38:13.13 ID:mjm0pAaU0
伊藤視点だと、京アニに大金出してんだから売れるように作れよ
って感じだろw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:41:58.42 ID:VRiq1EZrO
まだウィンナーはちゃんと食べてたから「この後、美味しくいただきました」が通用したんだがな…
後、ゲソがゆっこの頭にくっついてたりな
1話だけでも「食べ物が髪にくっつく」みたいなネタ多すぎ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:46:04.81 ID:KWYmdR9B0
今期
日常より売れるアニメ(予定) 14作
日常鳥売れないアニメ(予定) 16作
※朝アニメ等は除く

売れないアニメのほうが多いよ!
やったね日常ちゃん!
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:47:26.85 ID:AA8fVNfm0
俺は京アニ信者なので京アニは悪くない
原作が最低の汚物であると断固主張する
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:49:14.63 ID:0aOl/x0S0
売れたら原作のおかげということか
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:50:20.44 ID:KWYmdR9B0
ということはフルメタ、鍵、ハルヒ、らきすた、けいおんの成功は原作のおかげということでいいんですね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:51:25.81 ID:AA8fVNfm0
>>448
京アニが+40000の能力を持っているところへの増加分として評価はする
日常原作は-36500程度の能力だということだな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:51:57.86 ID:Ar8AVqnL0
後ろ3つは完全に京アニのおかげだな
前3つは両方か
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:52:03.69 ID:/6XIyG5g0
逆に考えるんだ
原作のおかげでつまらないアニメにクソみたいな映像特典が付いていても3000以上売れたと
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:52:25.29 ID:UP4iO2Pd0
狂アニ厨図々しいwww
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:52:26.10 ID:aUpyBhdWO
全13巻とか地獄だな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:53:34.87 ID:VRiq1EZrO
>>449
鍵やハルヒはアニメ化の前から人気あったし、らきすたもアニメ化の前からドラマCDやゲームにはなってた
けいおんはアニメで化けた作品ではあるが新章の今もきららの看板を張っている
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:55:14.66 ID:tQI16P3w0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  選   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   ん   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  だ   原
―`日常^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   作
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は  
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:55:37.48 ID:1hkIag38O
伊藤には、アニメを食い物にしてカートで遊ぶなと言いたいね。 白石、てめーもこの件では同罪だ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:55:47.55 ID:VRiq1EZrO
日常よりけいおんの大学編の方が面白いからな
断絶スキーの京アニには無理かもな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:56:42.38 ID:KWYmdR9B0
京アニ信者見苦しいな
京アニ含め全部糞だから
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:59:44.88 ID:K370hL2B0
けいおんの大学編ってエンドレスエイトの二の舞になるかもな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:00:32.23 ID:KWYmdR9B0
ってか京アニの力が+40000分だったら
原作がマイナスにならないのはハルヒとけいおんの一部の巻だけになるじゃんw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:02:40.02 ID:r+F/gBJd0
つまり原作の存在しないムント様が京アニの全力ということでいいんですね?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:03:25.99 ID:0aOl/x0S0
責任がどこにあるとか主張したとこで、だからどうしたって感じだわ
失敗したってことを認めないとまたやらかすよ
しょーもないカートのために金貢ぎたくないんだったら、真っ当な評価するべき
なんでもかんでも受け入れるのは信者じゃなくて狂信者
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:03:39.45 ID:VRiq1EZrO
原作けいおんの大学編は肝心のあずにゃんの後輩がムギと関わりがあったり、ちゃんと普通に楽しそうなんだよな
普通に唯とあずにゃんが携帯でだべってたりとかその程度
特筆すべき展開は無いが、妥当な展開

しかし今の京アニだと下らない大げさな断絶を描きそうで怖い
唯があずにゃんの軽音部に嫉妬するとか京アニ好きそうじゃん

日常の断絶もなんかそんな感じなんだよな
高校と東雲を断絶させる意味がなくて「どっちか要らない」になってる
かと言って効果的に作用してるかというと微妙
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:04:51.94 ID:KWYmdR9B0
>>462
だな
京アニ信者はムント様をなかった事にするからうざい
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:07:07.53 ID:AA8fVNfm0
全然違う
ムント様は京アニ様が「どうすればオーラを消せるのか」を徹底的に追求した作品だから
むしろ火力コントロールとして評価するべきでありあれをMAXだと思うのは大間違い
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:09:37.13 ID:VRiq1EZrO
MUNTO様は全力投球で厨2病をやってて微笑ましいからな
日常を見るよりMUNTO様を見た方が間違いなく笑える
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:10:52.02 ID:BqUVs7uN0
>>380
いつ発売なの?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:13:32.73 ID:9V20pDgc0
どうせまた対立厨だろID:AA8fVNfm0は
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:13:54.82 ID:EDiP4X1Y0
2クール目はムント様の再放送に差し替えでも違和感ないなw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:16:21.01 ID:KWYmdR9B0
京アニ信者頭おかしいな
ハルヒ1期2,3,4,7巻
けいおん1期1,2,3,4,7巻
けいおん2期1,4,9巻
以外は原作はマイナスにしかはたらいてないのか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:18:00.10 ID:r+F/gBJd0
>>469
まあそうだろうけどね
大なり小なり京アニも原因の一角だってわかってるのに
今更そんなもん対立煽りにもならんから笑ってるだけ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:23:20.05 ID:b6O4AA8+0
ホント今さらだけど30分2クールとか無茶にもほどがあるよな。
5分くらいで他番組の隙間にひっそりとやっていたら知る人ぞ知る良アニメになっていたかも かも
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:24:59.52 ID:CNPfMLQ50
>>406
ソースは?
CD、DVDはだいたい小売りの取り分が定価の25%前後
流通の取り分が25%前後、メーカー50%前後
ただし、物によって違うってところだろ。
ググって速攻で見つかるソースというとこのくらいしかないけどな。
http://q.hatena.ne.jp/1099039340
http://2chnull.info/r/manage/994016801/126

レンタルDVDの仕入れ値1万円というのもググれば多数引っかかるぞ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:27:29.16 ID:xPgTifZUO
>>473
ハルヒちゃんみたく、ネットでひっそりやればよかったかもね
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:30:36.32 ID:/6XIyG5g0
>>473
ユルアニのワンコーナーだったら悪くなかったかもしれない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:33:16.20 ID:aGHrrJ2y0
レンタルも余り仕入れないだろ こんな爆死アニメ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:35:16.99 ID:G7cO+2OGP
レンタルはどこもそんなに購入はしないだろ
新作のころにアホみたいに並んでるのはほとんどリース
数カ月後に一般になっても棚に並んでるのは購入した物
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:38:04.46 ID:K370hL2B0
レンタルがリースしたものなんてどこが処分するんだ?まさかそのまま
シュレッダー行きとかじゃないよな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:38:46.13 ID:0Jk/KVyb0
ハルヒとかクラナドとかが売れたのは単に原作力があったからじゃねーの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:39:16.72 ID:4I6ivKGHO
>>436
前の方の>>424氏のレスにある通り角川くらいの企業母体なら日常単体の損失なんて大した事ない。
看板やら電脳掲示板やらは確かに単体で見ればもう無駄であり金の無駄使い。
でも、こういう経費は広告代理店への『信用』もあるので今更止めるのは無理。
それに一々慌てふためいてたら足元見られるし変な詮索をされる。
もう日常は見切り付けて(実は尼ラン推移の時点で既に見切ってたかもしれない。)、
次の営業戦略に移ってると思う。ただ、京アニにとってこの外れは痛い。金よりもイメージ的に。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:39:27.82 ID:G7cO+2OGP
新作の頃に大量に出回ってるのがリースなのはガチ
だから回転を早くするように長期レンタルをさせてない
終わった後どこにいくかは知らない
何か怖い
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:39:55.63 ID:CNPfMLQ50
>>477
ニコの視聴数を見てると、無料だから見てるリア厨リア高がメインっぽいよな。
たぶんレンタルにすら金を払わんだろ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:40:09.08 ID:oDWs+xJV0
こういう売り上げってレンタル用って含まれてるんですか?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:46:21.94 ID:Nqup6hC10
今期の作品がどんどんアニメ2へのお引越してるけど・・・
この作品はまだアニメ板にいられるんだな
実際に他の作品が消えていくとその異常さが際立つ

深夜枠でギャグアニメの2クールって無謀すぎるって
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:47:21.96 ID:CNPfMLQ50
>>484
>>383
オリコンの数字だからセル用だけ。
しかもオリコン協力店の集計だけだからソフマップやヨドバシといった
一部の大型量販店などは含まれていない。

ついでに言うと500本くらいしか売れていないものはランク圏外として
数字が出ないのが普通。
だから客の大半がBDを買って、DVDの売れ数が500本未満の場合とか
発売日を過ぎてから週に週百本くらいずつジワ売れする作品などは
正しい数字はなかなか出せない。

まあ日常が再評価されてジワ売れする事はまず無いだろうが。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:48:03.42 ID:xPgTifZUO
>>480
らきすたもけいおんもハルヒクラナドの後で、その勢いもあったんだろうなとも思う

他にもあるんだろうけど。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:48:33.40 ID:7Mkp7b6k0
別に京アニの肩持つわけじゃないが
京アニ叩くときにすぐムント出すのはただの煽りだろ
元々OVAで失敗した物の再編集なんて売り物になるはずないだろ

まあ失敗わかってるのかどうか知らないがそういう経営判断が
京アニちょっと宗教がかってるというか不自然な会社に感じるところだけど
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:50:27.37 ID:ldBjFbtj0
日常信者「売れなかったけど俺は面白いと思うけどなあ
      普通に○○(らきすた、けいおんと、Aちゃん電波などの春アニメ)なんかより全然面白い」
↑日常誉めるレスはこんなんばっかり
何なの?死ねよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:52:35.15 ID:G7cO+2OGP
そもそもオリコンの数字はかなり怪しい
ソニー・ミュージックの偉いさんもオリコンの数字買収の話を普通にしてるし
メーカー側なんて出荷実数知ってるはずなのになぜかオリコンの数字を取り上げたりするのは不自然
まあ日常が失敗作なのに変わりはないけどなw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:54:37.84 ID:VRiq1EZrO
>>488
OVAはさておきテレビ版と劇場版は伊藤の失態だろ
MUNTOの復活とか「京アニブランド()」に依存した見込みだろうし
直後にけいおん一期があったからごまかせたようなもん
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:01:55.65 ID:hV/b4kWy0
レンタル店なんて他のアニメも置くんだが
春アニメで日常しか置かないレンタル店なんてないだろ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:06:49.18 ID:dF8jsavy0
売れ行きが落ちれば落ちるほど
おっさんカートレースみたいなのがなくなると思えば、爆死は仕方ないことさ!

良作が出たときに特典が誰得白石映像とか店ごとの特典がカルタ1枚とか
ユーザーをなめたことしなくなってればいいのさ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:10:05.83 ID:KWYmdR9B0
>>486
>だから客の大半がBDを買って、DVDの売れ数が500本未満の場合とか
そんなのBDも爆死してる作品かDVDが通常版のみの作品しか無いよ

それと数字でなくなった後の積みなんて本当に微々たるものだぞ
オリコン集計で2万クラスの作品でも年間で積むのは2,3000枚程度
数字でなくなった後で積めるのは良くてオリコン集計の1割程度と思っていい
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:20:42.16 ID:Dvuz19O80
そもそも日常のジャンルはギャグアニメだった筈

しかし放送直後とかの本スレの好意的意見の殆どが「誰々が好き、かわいい」が主
反論で持ち出してる他作品のキャラ萌え反応と大して変わらないんだよね
その上反論する時には「この笑いの面白さが理解できないなんて」とか滑稽過ぎる

この3000の売り上げも一体何割がキャラ萌えで売れたんだろうな
日常をギャグアニメと言うな
萌えアニメと言え
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:24:01.66 ID:TTYDMDqO0
売れる=面白いではない。つまんねーのに売れてる作品は多々ある。
けど、売れてない=つまんないの等式は成り立つと思われ。
よって日常は糞。//
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:25:21.93 ID:dF8jsavy0
>>495
キャラが可愛い云々はもうすぐ発売のキャラソンで明らかになるぜ!


一応、今までの売上げ貼っておくね
6/22
**,514 **,514 *1 WEBラジオ 日常のラジオテーマソング
6/24
*2,620 *2,620 *1 日常のブルーレイ 特装版 第1巻
**,924 **,924 *1 日常のDVD 特装版 第1巻
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:29:47.48 ID:PYxTuHij0
なんで石原監督でここまで面白くないんだってずっと不思議だったけど
漫喫で原作6巻まで一気読みして腑に落ちたわ。こんなのどう料理してもつまんねぇよ
「この台詞は京アニがよくやる追加ギャグだな、つまんね」って勝手に思ってた部分も、しっかり原作に原文ママで載ってるし

なんでこんなクソ漫画に2クールGOサイン出したんだよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:31:05.77 ID:9V20pDgc0
>>496
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
だねノムさん
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:31:32.47 ID:ldBjFbtj0
Aちゃんねるの動画荒らすなよ糞信者ども
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:31:39.75 ID:AA8fVNfm0
この手のクズ原作はシャフトオナニーの生贄にされるのがお似合い
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:34:08.98 ID:l2GuSRPy0
>>498
そのおかげで京アニの評価は地に落ちた…
けいおんの映画やっても回復しないだろう。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:37:13.57 ID:KWYmdR9B0
売れない原因なんて
・単につまらない
・知名度が低すぎる
・BD/DVDを売ることを考えてない(朝アニメ等)
くらいしかないよな
日常は1つ目の理由しか当てはまらないな

1つ目の理由でもストーリー物で、伏線貼りの段階で飽きられたっていうならまだ擁護の余地があるが
日常はそれでもないし、マジで擁護できんw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:37:18.64 ID:CNPfMLQ50
>>494
イカ娘3巻初動がBD8,574、DVD圏外、
ただし初動で9000を越えた事はニュースで報じられているから
DVDは圏外だけど400〜500枚というのがわかっている。

このように例外はある。

もちろん例外ってのは一般的じゃないから例外なわけだが。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:40:09.38 ID:qMxZuTHA0
日常はあれで3000近く売れたのは凄いと思う
ロッテよか売れてるとか・・
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:43:51.69 ID:ldBjFbtj0
ロッテとか売れる要素皆無じゃないですか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:43:59.11 ID:dF8jsavy0
>>505
ロッテは主人公の男キャラがダメだからじゃね?
声がどうしても違和感ありすぎて、結局2話目で切ったわ

ただし、エロとキャラと声優は結構いい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:44:11.21 ID:G7cO+2OGP
>>501
まあシャフトで1000枚がお似合いだな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:48:08.46 ID:dF8jsavy0
>>506
日常よりは売れる要素あると思う
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:48:28.58 ID:9nNJcXDg0
>>498 >>502
何度も言うが日常のギャグはクソつまらん、が温度0度のクソつまらんギャグを
氷点下20度レベルまでお寒いものにしてるのは石原の演出だ

冷静に今までの石原監督作品を振り返ってみろ
ギャグパートはお寒いもので、ドラマ(笑)や設定(笑)に逃げてる作品ばかり
この監督はあくまでもセカイ系、それも内輪受けのセカイ系に特化した監督
ギャグだけやらせたら、こんな結果になるのは目に見えてる
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:50:14.75 ID:dF8jsavy0
一応書いておくと
日常よりは売れる要素がある=売れてないのは、広告や宣伝のおかげで日常はここまで売れた
って意味な

ある意味、日常の限界のラインが今の爆死のラインだと思うんだ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:51:04.53 ID:NQPPkeCOO
京アニ信者は未だに原作に責任擦り付けようとしてるんだな
買ってくれた3000の中には原作からのファンもいるだろうに
そういう奴らに一切配慮ないんだろうな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:51:48.19 ID:7Mkp7b6k0
シャフトならはかせを千和にして内容大幅に改変してるだろうなw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:52:28.40 ID:G7cO+2OGP
>>513
最近は原作改変やらないよ
演出だけは相変わらずだけど
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:55:04.17 ID:VK0Fpaa3Q
日常1巻の購買層3000の内訳なんて
原作信者1500
京アニ信者300
自社買い1000
その他200
とかじゃねーの?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:57:37.85 ID:AA8fVNfm0
>>512
少なくともこれを買った原作ファンよりも
原作がクズすぎるせいで買わなかった京アニファンのほうが多いと思われるので
トータルで見ればこんな駄作を好きなゲテモノ食いに考慮してやる理由は無い
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:58:07.30 ID:7Mkp7b6k0
>>514
ネタが面白くないんだからやらざるを得ないだろう
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:58:11.66 ID:PYxTuHij0
ゆるめいつみたく原作ファンのみ狙撃的なOVAアニメか
はちゅねミクや森田さんは無口みたく1話5分の短編アニメだったら
まだ良かったのに、っていうかここまでの大怪我はしなかっただろうに

どうして30分×2クールにした挙句に関連CDを18枚も出そうとしてるのか
稲船じゃないけど一体どんな判断だよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:58:42.34 ID:ldBjFbtj0
ロッテの売れる要素は声優ぐらいしか思いつかん(あまり含めたくないが
それにロリペド、しょぼいOP、毒にも薬にもならない空気とむしろマイナス要素のほうが多い

日常は確かに京アニってところしか売れる要素がないな
それにくわえ異常なまでの宣伝費だしロッテの何十倍も知名度はありそうなのにあの売上だから
ロッテのほうが作品そのものに魅力があるということか、納得
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:59:24.38 ID:6io9zZUj0
>>516
あんたもいい加減諦めたら?w
どっちにしたって京アニが失敗やらかした事は変わらんのだし。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:00:18.85 ID:G7cO+2OGP
>>517
最近のシャフトアニメみてりゃわかるんだけど、原作の悪い部分もそのままやるのが今のシャフト
前は良くも悪くもオナニーしてたんだけどな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:01:47.18 ID:PYxTuHij0
>>515
ニコ厨が多いと思う
あいつら金と時間の融通が利いて
関連商品ならクオリティ良し悪し関係なく買ってくし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:02:51.47 ID:ldBjFbtj0
電波女も原作そのままだったの?>シャフト
あれは主人公の自分語りでテンポ悪くてし、女キャラのビジュアルしか需要がなかったから
原作改変してでも一秒でも多くエリオやらババアを映したほうがよかったと思う
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:03:00.98 ID:2Bjez4MAO
日常はシャフトがいいってよく聞くけどJCのミルキィ班にオリジナルを軸にしてやらせた方がよかったんではないか
多少すべってもあれだけ馬鹿馬鹿しくやったらむさろ清々しいし
正直今のキャラデザも下手な原作に忠実で微妙だし…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:04:23.34 ID:G7cO+2OGP
>>523
電波は原作知らなくてすまんな
でも原作信者が言うにはあのグダグダもまんまだそうだ
あれをなくしたら原作と違うって言ってるよw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:04:55.89 ID:6io9zZUj0
>>518
最近で言うと、シャフトのかってに改蔵もそうだと思う。
アレも原作ファンか絶望先生からの流れの人しか買ってないはず。
流行りの新房×シャフトって謳い文句もあるのに、話題にもならなかったしなw

それでも5000枚超えて日常よりも売れてるんだけどw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:04:58.97 ID:prQ3rQZG0
京アニもメッキが剥がれたことは確かだけど
この原作丸投げされたことには同情するわ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:05:06.15 ID:QrxAAsQ0O
シャフトだったら良かったんじゃなくて
シャフトだったらこんなに叩かれずにすんだってことじゃないの
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:07:15.71 ID:q9KO1wpE0
>>526
改造5000超えてないよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:07:28.51 ID:AA8fVNfm0
一言で纏めるとゴミ原作はゴミらしく原作再現なんか投げ捨てて踏み潰されるべきだったという事だな

京アニはクズどもに対して優しすぎた
クズどもは責任を取って一人10枚づつ買うべきだというのに
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:08:00.47 ID:PYxTuHij0
>>527
いくら角川少年エースの看板漫画だからってなぁ。
まあ、原作ママにしか料理出来なかった京アニが悪いんだけど
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:09:02.50 ID:6io9zZUj0
>>529
あれ?超えてなかったか?
改蔵のスレでそんなようなレス見た気がしたんで違ってたらすまん。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:09:04.63 ID:VK0Fpaa3Q
>>522
今見てきたけどニコニコ日常の広告から購入が200程だったわ
結構買ってる…のかな?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:09:58.75 ID:ldBjFbtj0
>>525
ワロタwww

角川の奴隷なんかやめていろんな原作受けられるようにすればよかったのに
せっかくけいおん当てて芳文社と仲良くなったんだからさ
keyは京アニが捨てたのか、捨てられたのかどっちなんだろう
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:10:09.11 ID:q9KO1wpE0
>>532
それでも日常よりは売れてるけどな(わらい
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:11:30.03 ID:PYxTuHij0
>>533
マジでー、ニコニコ市場でも全然売れてないんだな
読みが甘かったか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:13:40.74 ID:CNPfMLQ50
>>511
地上波16局+ネット1局で放映し
ネットでは生番組まで流し
なのエースなんて雑誌まで売り出し
山手線一周を看板で取り囲み

メイト、ゲマズ、キャラアニ、虎、マップ、げっちゅ屋、DMM、メッセ
ツタヤ、HMV、ヤマダ電機、WonderGoo、Neowing、セブン、
新星堂、紀伊國屋、タワレコ、尼と18種も専用特典を作り

そこまでやって初動3500だもんな。
たぶんこれが限界なんだろう。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:15:43.08 ID:q9KO1wpE0
何でこんなのをアニメ化?ってのはよくあるからおかしくはないが
単純に
何故京アニでアニメ化しようと思ったのかがわからない
何故アレほど宣伝をしたのかわからない

このあたりに関してはアニプレックスが賢い
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:15:51.31 ID:PYxTuHij0
>>537
いくら金かかったんだろうな

新宿東口にこの規模の広告って
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/277924631.jpg
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:19:20.33 ID:0Jk/KVyb0
まーたシャフト&他作品叩きかよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:24:00.14 ID:H8+/7Yf50
綺麗だ・・・キャラ萌えもなければ笑える部分もない
・・何をすればこんなことが?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:25:40.82 ID:PUUxE6fg0
これ冗談抜きでプロデューサー首くくるレベルだろ
2000台ってやばすぎね?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:25:49.22 ID:VK0Fpaa3Q
今更何番煎じの新鮮味がとくにない日常系が馬鹿売れするわけねーよな
らきすたの後番組にやってたら多少売れたかもしれんけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:27:39.92 ID:2Bjez4MAO
>>538
やっぱらき☆すたみたいにしたかったんじゃないの?
けいおんが更にそれ以上ブレイクしたのを見て似たような感じなのを(狙って)持ってきたんでしょ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:27:39.98 ID:mE2/O+FW0
アスタロッテは原作ファンからは結構評判はいいみたい売れてないけど

日常は他のところに任せるならカブトボーグスタッフがいいんじゃねーの
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:27:40.04 ID:6io9zZUj0
う〜ん、題名こそ「日常」だが、そもそも日常系じゃないしねえ…。
個人的にはこんなのはギャグでもないんだが…。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:28:31.40 ID:xPgTifZUO
>>524
ジーベックなら、ポロリやパロネタも好き勝手に入れてくるだろうしなあ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:29:03.45 ID:dLFo//9/0
534
基本的にアニメ化は
アニメ制作側から話持ち込まれるみたいだから
key側が捨てられてるんじゃないかね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:32:14.35 ID:7Mkp7b6k0
>>543
え?日常系は主流だろ
このアニメは日常アニメじゃないから売れてないんだよ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:33:37.12 ID:AA8fVNfm0
だな
何が日常を取り戻そうだよ
テメーの日常はニセモノだよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:34:44.78 ID:e1/3UN6k0
日常と見せかけて違いますw
までは計算してたんだろ

だが日常ではない何かを何も表現できてないのだった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:35:18.10 ID:VK0Fpaa3Q
13話まで見たけど今だに主人公が誰なのかわからん
まぁAチャンもルンとトオルどっちかわからんかったが
日常は候補が四人ぐらいいてさっぱりだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:35:34.75 ID:ldBjFbtj0
>>548
トン
確かにけいおんで4万以上売ってその味を覚えた以上
たかだか2万程度のエロゲ原作なんか受ける気にならないって気持ちはわかる
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:36:23.19 ID:OpDnpUGC0
>>539
「赤字を取り戻そう!」

「とにかく売るっきゃない」
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:36:44.82 ID:3qaf5QYMP
結局のところ中高生向けに売れるのはライトノベルまででニコなんかも再生数も結局そっちの人達が伸ばしてたわけだ
でもBDは金のある大人じゃないと買い支えるの厳しいからその大人から見放されたのが日常
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:37:15.53 ID:VK0Fpaa3Q
タイトル日常の癖に日常系じゃないのか
タイトル非日常しときゃよかったのにな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:37:42.70 ID:a2aQxESM0
>>552
それが良くないんだよな
ただでさえ魅力無いのにアレコレキャラ出すもんだから
全員一般人Aみたいな認識になる
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:37:51.17 ID:CNPfMLQ50
>>533
ニコで放映されたアニメのニコニコ市場購入数
BD+DVD合計、ニャルアニ以外は1巻の数値

サンレッド→1323
シュタイン→853
アザゼルさん→764
ミルキィ→613
イカ娘→397
ニャルアニ(BOX)→362
ペンギン娘→234

日常→225
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:37:53.75 ID:e/eWgk1VP
材料の目利きも料理人の大事なスキルの一つだろ…

シャフトは当たり外れ激しいから外れてもたいしたイメージ悪化にならないが、
ハズレなし!のイメージだった京アニにはダメージ大きいだろうなあ。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:39:01.69 ID:i3SGnjoB0
平家物語だな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:39:11.67 ID:9nNJcXDg0
>>524
ミルキィ路線でいくとすると、リアクション芸推しか
なら声優を全員男にして監督今川にすればいいんじゃね?
ラストは相生(CV:秋元羊介)が学校を支配することを企み、長野原が拳によって相生を倒すっていう
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:39:53.05 ID:xPgTifZUO
>>556
それもギャグだろうから
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:40:03.31 ID:r0FXiZyj0
>>558
サンレッドは上手い具合にニコニコと合ってたね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:40:26.55 ID:Nqup6hC10
>>548
捨てられたっていうのが事実臭い
だからKey側がリトバスをやってほしいと京アニサイドにいっても完全に却下されたみたい
Key側もPAと仲良くなったんだからもうリトバスをPAとやって京アニにひと泡吹かせてやればいいのにね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:41:21.07 ID:hCbGzCe6P
>>564
またゲーム原作が目を引くかもしれなくなったのにな
ホントもったいない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:41:25.86 ID:uzJMysxJ0
>>564
むしろ仲悪くなったんじゃw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:44:03.08 ID:OpDnpUGC0
>>564
京アニは捨てる相手を間違えたな
リトバスとリライトでまだ稼げたものを…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:44:05.51 ID:+S8uclBtO
毎週疑問に思うんだけど、愛知放映直後の本スレに絶賛コメントが多数書き込まれる。
まとめブログに取り上げられるのも、その辺の絶賛コメントばかりなんだよね。
やっぱり角川が工作してるのかな?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:45:04.12 ID:dLFo//9/0
>>564
アニメ側からすれば
すでにリトバスは賞味期限が切れてる
どこも拾わないだろう
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:45:51.96 ID:hCbGzCe6P
>>568
多数の数によるけど固定した数なら可能性はあるんじゃない?
まあ固定した信者もいるかもしれんが……
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:46:05.91 ID:Nqup6hC10
>>569
でもできればよければ信者が円盤を買うから、日常よりは数段ましだと思うよ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:46:54.58 ID:P/rmKmaL0
>>548
アニプレはABという作品を通しての接待攻勢と音楽で儲けさせたので
商売的な旨みをどちらに感じるかだろうね
リトバス以降をPAにやらせでもしたら
岡田マリー脚本になって内容的に酷いことになりそうだけど
角川と違って口コミ工作が得意なので強引に売り切ってしまうだろう
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:47:05.43 ID:xPgTifZUO
>>569
ABだって、リトバスの二番煎じて書き込みあったしなあ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:49:46.03 ID:P/rmKmaL0
>>569
賞味期限の切れたKanonでさえ
アゴの悪夢から救ってくれたのにね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:50:19.10 ID:OpDnpUGC0
>>569
でもしっかり作れば日常の8倍は売れてたかもよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:51:04.35 ID:CNPfMLQ50
>>563
あれは苦肉の策だったらしいけどね。

ギャグアニメは儲からない→でもやりたい
→神奈川のご当地ネタが受けている→じゃあ地固めだ→地上波は神奈川だけ
→全国展開どうしよう→じゃあニコニコで
→大受け

って感じだったとPが言ってた。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:52:08.41 ID:PYxTuHij0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81-61CUzU8L._AA1500_.jpg

もう縁を切れないのかな角川とは
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:52:20.48 ID:hCbGzCe6P
>>576
苦肉の策がハマった時は凄いからなあ
サンレッドはまさにその典型的な例

そして日常は失敗の典型的な例
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:55:03.20 ID:dLFo//9/0
>>571
確実にリトバスの方が売れるが
角川にkeyの人脈はない
keyのアニメ化は難しい
TBSでないと駄目だろうね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:55:44.32 ID:vIYB2L17P
日常系だから売れないとか関係ないだろ
日常の場合、
値段
絵柄に合わない不快な冗談
原作が絶望的にクソ
と、マイナス要因が多すぎた
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:59:24.17 ID:vY7c9+Rc0
>>564
PAはもう麻枝と仕事するのは懲り懲りだろうよw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:00:58.42 ID:MCjdVCtN0
人を選ぶ作品じゃなくて多くの人が選ばなかった作品

って見てナルホドと思ったからこっちにも
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:01:36.06 ID:8gyWAKxu0
リトバスってクラナドと違ってエロゲなんじゃなかったっけ
売れてるのか評判いいのか知らないけど最近出た鍵の新作ってエロシーンあるのか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:12:08.79 ID:daW3+DXc0
>>583
リトバスは全年齢->18禁追加版の流れ。CS版はまた別にある。
最新作は全年齢で声優的に18禁はありえないらしい。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:12:15.67 ID:w9u2kU4N0
日常に騙されたTMAがかわいそう(;;
次は手堅くいろはパロでもだしといてくれ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:15:40.38 ID:E/IkZJscO
ここから先、どうすんだろ
逆恨みでニコニコ配信やめたりレンタル禁止ぐらいやりかねない
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:16:17.89 ID:e1/3UN6k0
別に止めてもよくね?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:16:32.23 ID:7YFKpL8cO
ギャグ漫画家ってのは常識を深いところまで理解して
そこから常識をぶち破ってくるから面白いんだよな
キチガイが作るとキチガイしか喜ばない漫画になる
アニメでも同じなんだろうな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:19:07.42 ID:yozs3YCh0
山なし落ちなし意味なしを
不条理シュールギャグと勘違いされてる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:19:44.29 ID:1MGHTMo90
>>585
いろはの実写は金かかるから無理だろ。
電波女にしておけば、女優に布団巻くだけで、安上がりで簡単だと思うんだがな。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:21:55.52 ID:uzJMysxJ0
>女優に布団巻くだけ
なにそれ卑猥w
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:22:34.62 ID:a2aQxESM0
>>584
ああでもそれで見るとリライトはやるかもしれないんだな
鍵で声付きでエロ有りはリトバスだけだから
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:22:48.56 ID:1hkIag38O
タイバニ 企業宣伝を前面に押し出して金集め
ビジネス誌にまで新しいビジネスモデルとして取り上げる
本編も王道で大勝利

日常 前宣伝に徹底して金かけまくる角川商法
京アニブランドでアニメ誌も大特集
しかし本編が変化球のうえ、特典が白石と変なおっさんのカートレースで歴史的大敗北
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:25:04.04 ID:1hkIag38O
>>590
女優を自転車の前かごに載せて、
ゴローたんが町を疾走するというシュールな画像が見られるな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:26:18.65 ID:w9u2kU4N0
>>594
ワロタ
それは結構本気で見たい
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:26:33.05 ID:i3SGnjoB0
>>590
いつでもできて便利だと!?
いろはだって中居さんものでいくらでも可
シュタゲはタイムリーププレイで面白くできそう。
タイバニだって、ブルーローズとキッドががんばって、ロゴはAVメーカーにすればそこそこ笑える。

日常?テキ屋にやられたりヤギ乗った奴にやられるの??シュールだw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:28:30.68 ID:xPgTifZUO
カゴの部分がマジックミラーになってる、自転車用マジックミラー号か
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:28:48.76 ID:ldBjFbtj0
いわゆる日常系が主流じゃなくなって、萌え豚狙い撃ちのアニメ(IS除く)も次々と爆死してるし
その二つの要素を中途半端にかねそろえた日常が売れないのは当然っちゃ当然だわな
他の会社や視聴者をバカにしながらあぐらかきまくってこんなものを作った京アニはきちんと反省すべし

まどかTBあの花とどれも放送前は期待値0&超無名なやつが内容が評価されてヒットした(まどかは若干宣伝してたけど
ここ数カ月でアニメ業界や視聴者も確実に向上してるのはとてもすばらしいことだ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:29:11.05 ID:mE2/O+FW0
花いろは泡まみれの新人研修とかすでにAVっぽいのがあるから話としては作りやすそうだが
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:29:23.76 ID:2TvLORlv0
角川、原作、京アニが合わさり最強の糞の出来上がり
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:30:40.95 ID:T7IYuuZT0
ISもあれで質はなかなか高いからな
ストーリーはryだけど頭からっぽにして観る分には気楽だし
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:32:31.09 ID:BnpqGxPj0
らき☆すたをも超える失速振り
角川は”自転車操業”展開を得意だね
もう息切れですかなぁ〜
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:32:36.94 ID:r+F/gBJd0
>>574
絵はアレだったが話作りは東映版の方が余程マシだったがな
あのKanonで京アニのダメさがよく分かった
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:34:05.19 ID:7Mkp7b6k0
キャラデザが不細工でやってる内容がイジメでは支持されんわな

もっと可愛いキャラでイジメっ子か(可愛いことで許せる)
不細工だったら争いのないユルキャラの掛け合い

かどっちかじゃないと
メガネブスが性格悪いとか始末に終えない
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:34:21.76 ID:uzJMysxJ0
>>603
あれってkeyの麻枝が口出ししたんだっけ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:34:49.84 ID:9V20pDgc0
>>568
最速が愛知

次がニコニコだから再生数上げるために(信者か工作か)期待値を上げよう

本来TVで見る奴が愛知以外の全国から集まった

ニコニコで再生数ぶっちぎり→流行に躍らされやすい奴は買うだろう

全て全く上手く行きませんでした←いまここ

って事じゃないの?
完全な妄想だけど
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:34:51.04 ID:xzeJ/Gxu0
BD・DVD が売れなくて困るのって何処なの?
角川?京アニ?
それとも京アニは下受けみたいなものでBDの売り上げと収入は関係ないの?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:35:39.94 ID:7JpI9uER0
>>588
うまいこといってくれるじゃあない
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:35:50.07 ID:qv5bp++s0
Aチャンネルのほうがよっぽど日常系だった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:37:24.70 ID:PYxTuHij0
新EDは実写白石にした方がいい
とりあえず「大コケしたのは実写EDパートのせい」って後から言い訳が出来る
名付けてリメンバーらきすたチョンボ作戦
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:37:48.95 ID:7Mkp7b6k0
>>607
お金出しあって作られてるからアニメ製作委員会の出資比率による
公開されてないからどこが何%なのかはわからない
角川が一番多いとは思うよ、京アニもCMやってるから製作委員会にかかわってる
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:38:47.67 ID:T7IYuuZT0
Aチャンやシュタゲの方が楽しい日常だったな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:39:03.75 ID:w9u2kU4N0
アンチスレ住民ですら白石カートは信者がかわいそうっていうけど俺としては結構愉快。
日常信者の金を伊藤一派が遊興費として使ってるのかと思うと笑える。
不評だろうけど是非最終巻まで続けてほしい。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:40:08.38 ID:ldBjFbtj0
名前知らんけどあのメガネすげー不愉快なんだよね
5か6話ぐらいまで見たけど切った理由の3割ぐらいがあのメガネの不快さだわ
えむえむでも途中でうざいうえに性格悪くて全然かわいくない女キャラ出て
これ以上目当てのキャラの出番が減るんならもうええわと思って切ったな
たいていの不細工キャラはおしとやかで空気だから何ら問題ないのにほんと困るわ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:45:46.96 ID:ZvknJycL0
茶髪の1人芝居も見てるのしんどい
あと青毛の姉もしんどい
っていうかしんどくないキャラは酷い目にしか遭わない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:47:20.86 ID:w9u2kU4N0
>>607
売り上げ自体よりも大失敗による京アニのブランド失墜が一番困る状況だと思われる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:47:22.57 ID:9V20pDgc0
>>588
常識があるから常識を壊せるんで(横断歩道が赤でも渡ってみよう)
常識ない奴は常識か常識でないか判断できないからな(横断歩道を渡っても渡らなくても赤でも青でもドヤ顔)
その手の話はナベシン(カウボーイビバップやアニマトリックスの方)はそう作ってると一緒にビバップ作った奴が言ってたし、
ショートショートの星新一も言ってる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:50:07.86 ID:VK0Fpaa3Q
>>616
京アニじゃなくても爆死だったと思うけど
貧乏くじ引いただけじゃね?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:51:31.43 ID:lGMcXPPd0
エンドレスエイトやらかす連中だし
金落としてくれるファンのことは何一つ考えてない
こうなったのは当然の帰結
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:51:47.36 ID:xPgTifZUO
>>616
なら、次はストーリーラインがしっかりしているヤツでことで、ハルヒまたやるんじゃないか。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:52:07.46 ID:PdGaSGmL0
>>616
まあEEとかでその兆候は現れてはいたけどね
ただハルヒ(もっと言えばAIR)以降の京アニ神話が崩れたのは確かだな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:54:39.83 ID:2Bjez4MAO
京アニはけいおん映画があるから大丈夫だろ
ただ今以上に保守的になるかもね
萌え豚系のしかもう作らないんじゃないの
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:56:55.13 ID:1SQ85UuK0
はかせやなののねんどろいどとかフィギュア辺りを
特典に付ければ売上ももうちょっとあったろうにね
あんなアホ丸出しの特典考えたPの責任は重いなw
京アニブランドとか驕った考え持ってんだろうなー
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:57:42.21 ID:lGMcXPPd0
けいおん人気も、まどマギ、IS、あの花、タイバニなどの新作大ヒットで
そんなに特別な存在でもなくなってるけどね
映画は黒字だろうけども
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:59:13.42 ID:3qaf5QYMP
伊藤Pと白石の関係云々は始めて聞いたわ・・・
それで優遇されて京アニ作品に出させてもらってるなら不快を通り越して呆れるわ
Pのお気に入りになればオーディションなしでも何らかの役もらえるなんていいですね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:00:12.06 ID:UPzvO0uB0
>>620
ハルヒのストーリーが面白い部分はもうほとんど使っちまったんだな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:01:40.29 ID:w9u2kU4N0
>>621
EEは客をなめてる、MUNTOは失敗したOVAをそのまま流してるだけ
っていうのだったから、なんだかんだいってちゃんと作ればすごいのできるよね。京アニだもんね。
って雰囲気だったのに、ちゃんとつくって面白くない物を出してきたっていうのがでかい気がする。
原作がクソっていうのはらきすたもけいおんもそうだったから言い訳として通りにくいだろうし。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:04:18.44 ID:1MGHTMo90
ハルヒ2期はEEのせいで見えにくいけど
真のポイントは、他の部分も特に面白くなかったってとこだろ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:05:06.29 ID:7yj3/wuH0
実写EDなら実写EDでコナンの映画みたいに作ればまた評価も違うのに
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:05:31.64 ID:ldBjFbtj0
1期の再放送と混ぜながらっていう放送体系も
ぶっちゃけどや!?って感じがしてきもかった>2期
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:05:42.03 ID:1hkIag38O
けいおん原作はクソというか、まぁ普通の出来。

大ヒットしたのは京アニあってだけど。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:06:06.83 ID:OpDnpUGC0
京アニの一人勝ちという図式が完全に崩壊したことは業界にとって大きな意味を持つ

つまり視聴者にとって魅力のあるアニメを提供すれば制作会社に関係なく売れる
たとえ同時期に京アニ作品が放送されたとしても出来次第では他社でも京アニを超えられる
これは他の制作会社のスタッフにとって大きなモチベーションに繋がったはず
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:08:00.79 ID:w9u2kU4N0
>>618
京アニを擁護するわけじゃないけど、たしかに日常はどこが作っても爆死しない出来にするのは難しいと思う
原作レイプ全盛期のGONZOさんにかけるしかないレベル
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:13:53.41 ID:qv5bp++s0
まあ題材が失敗だった点も大きいよな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:16:08.51 ID:I8uJvhH10
エンドレスエイトならぬエンドレス日常で
色んなアニメ会社に一話ずつ発注しても
面白かったかもな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:17:35.30 ID:1SQ85UuK0
>>633
もっとギャグを作れる奴が監督すれば
少なくともギャグ作品としては原作踏襲したと思う
京アニにギャグアニメは作れない
笑えない芸人のさむい漫才見せられてる気分になるもん
ギャグに強い監督とか演出を外部からでも入れれば違ったかもね
それでも爆死は免れなかったかもしれないけど
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:18:08.42 ID:CNPfMLQ50
>>633
いや、「爆死=大赤字」と定義するならば爆死を免れるのは簡単だ。

「バカ昔ばなし」、「ニャルアニ」、「フジログ」のような
低予算アニメとして作れば良かったんだ。
プロデューサーレベル、企画レベルの判断ミス。

ついでに言うと、このスレでよく名前が出る、大地丙太郎、ナベシン
水島努あたりに監督をやらせていたら遥かにマシなものができたと思われる。
監督の力不足のおかげでギャグアニメのくせに間が悪い。

つまりプロデューサーと監督の双方がどうしようもなかったから爆死した。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:18:35.95 ID:w9u2kU4N0
それなら俺は「ニチジョウ」というロボが出てくるサンライズ版に期待する
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:19:01.79 ID:fhe7mvJnO
>>630
時系列ばらばらを元に戻したのは評価する
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:19:16.60 ID:MeF687PM0
>>618
だからと言って大宣伝してこんな盛大にコケたら痛いだろう
仮に貧乏くじだったとしても仕事は仕事だしな、失敗って結果しか残らない。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:20:19.57 ID:xPgTifZUO
迷い猫やそふてにみたいに好き勝手やれる場合だってあるしな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:21:02.76 ID:1hkIag38O
>>635
阪本を誰が演じるかで、オキニの声優がわかる趣向だな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:23:19.85 ID:w9u2kU4N0
>>637
なるほど。低予算なら爆死しないね。
で、大地や水島ならよかったかも。ナベシンが作ってもダメな気がするけど。
でも二人とも好きになった原作を自分からアニメ作りに行くタイプらしいから無理だろうな。
日常にそんな魅力ないし。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:23:21.13 ID:VK0Fpaa3Q
>>635
毎話監督が違った迷い猫みたいなものか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:24:25.30 ID:Nqup6hC10
>>632
今期は特にだけど都条例やACEの関係で多くの制作会社がかなり気合が入っていたので平均が高かった
完全ハズレっていうのは名前だけで売ろうとした日常ともしドラくらいじゃなかったかな
ACEの主催者だったのにこのざまで酷過ぎるわといいたいし、
もう一方の主催のアニプレはあの花という隠し玉をもってきてたのにね
そして、今期を象徴してるのは頑張ればあの花・タイバニなどのオリジナルでも
宣伝しなかったアザゼルですらアニヲタは嘘をつかず円盤が売れるという事実を見せたことは
アニメ制作会社に勇気を与えたと思うしかなりこれからアニメ業界はかなり動くかもしれないね

今期のおかげでエロや萌えだけで円盤を売ろうとするアニメはすこし減る可能性はあるよね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:24:57.12 ID:xzeJ/Gxu0
京アニは別に失墜してないような……

だってあのゴミみたいな内容の原作で3500枚売ったんならある意味大成功っていうか
アニメ化にあたって頑張ったなっていうか。

そもそも誰だよ、あれをアニメ化しようって言い出したのは・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:26:17.24 ID:i3SGnjoB0
みなみけの余波でおかわりが売れた様なものでしょうw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:29:13.19 ID:2Bjez4MAO
おかわりは信者が不貞腐れてたからまだいい?けど売上が出たときの売り豚荒らしはさすがに同情したわ

649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:29:23.91 ID:ldBjFbtj0
京アニ信者いい加減にしろ
ゴミみたいな内容ならけいおんやらきすたも同じだし
そのゴミを1級のコンテンツにした京アニすげー!!っていうのが信者の口癖だったろ
あれがゴミならイカちゃんとかどうなっちまうんだよって話だがそれでもしっかりと数字出してる
原作がほとんど伸びなかったことを踏まえると、アニメ単体が一番評価されたってことになる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:33:34.00 ID:lK1ncHaB0
角川はストパンに力入れろよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:36:52.15 ID:3qaf5QYMP
ストパンは本当に角川かってくらい冷遇されてるからな・・・
ストパン放送直後に小説版がどこ行っても売り切れ状態になって角川の供給不足が明らかになったし
ドラマCDやらキャラソンとかも全然出ない
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:38:23.45 ID:w9u2kU4N0
原作がアニメ化するべきでないゴミなのは同意するけど
ゴミみたいなアニメを作った以上ブランドは失墜するだろう
後二回連続でヒット商品つくれば挽回して「やっぱり日常がゴミだっただけだね」となるとは思う
でも簡単なことじゃないだろうな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:38:57.15 ID:uCZrimjKP
ストパンって露骨なポルノ産業だから前面に押し出しにくいわなw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:40:19.05 ID:49D6Fqb5O
けいおんやらきすたのキャラは萌えるブヒれる、そんな可愛さオーラがあったし
それが根強い支持を生み出しているが
日常はそういうキャラ魅力ないしな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:41:33.63 ID:xPgTifZUO
>>652
だから、次はヒットしている小説や漫画狙い
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:43:51.00 ID:PdGaSGmL0
>>652
らきすたさらにはけいおんすらヒットさせたことで、原作力がなくてもヒットさせる京アニすげーって
なったのは事実だからな
少なくともこれからは京アニってだけでブーストは難しいと思うよ
3500枚でも実は京アニブーストの恩恵あったと思うから神通力が消えるから確実に右肩すると思うし
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:46:16.66 ID:lvAhkGr+O
>>625
上の人間に気に入られるとオファーで来るってのはあるでしょ
お〇ャ魔〇ど〇みのあいこと言うキャラクター自体が
上の人に気に入られた中の人をモチーフに作られ
オファーだったという話もあるし
(Wikipediaの中の人の項目にそんなことが書いてあった)
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:50:02.78 ID:jTsyA3bg0
麻衣はいらない子
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:53:37.47 ID:qv5bp++s0
少なくともらきすたとけいおんには萌え要素は含まれてるのに対して
日常はキャラ萌え要素も希薄だからな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:54:02.37 ID:Wy0Z0Fr80
日常のネタってなんていうかニコ動にあったドライブスルーとかテラマック、テラ牛丼なんかと同じ感じがする
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:57:48.22 ID:e/eWgk1VP
>>618
まず「爆死した」という事実が先に立つからなあ。
「京アニだから面白い」という煽りが使えなくなったのは確実だろ。
ひっそり爆死したならともかく、これ以上ないぐらいの大々的爆死だし。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:58:57.51 ID:xPgTifZUO
まあ、それなりに巻数重ねている作品だから、原作に対するファンもそれなりにいるはずだし、それなのにアニメの売れ行きが悪いのは、原作だけのせいじゃないわな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:00:49.11 ID:i3SGnjoB0
視聴後に100%不愉快感を残すって、並の制作者にはできないなよ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:00:48.63 ID:EtSc8c8o0
けいおん御礼で好き勝手やれるんだろうけど

これはない
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:05:18.21 ID:CNPfMLQ50
>>649
つか、けいおんやイカ娘をゴミ扱いしちゃう時点で間違ってるから
ゴミを1級の、なんて言葉が出るんだと思うが。

そんな意見を言う奴は、けいおんにしてもイカ娘にしても掲載誌を考えてねえんじゃね?

けいおんの連載が始まった頃のきららは、連載陣のほとんどが
萌え絵だけが重要な山なし落ちなし漫画の集合体で
今井神など一部が笑える漫画を載せていた。
その中で萌え絵を崩さずに適度にギャグも織り交ぜていたけいおんは
貴重な存在だった。

イカ娘もチャンピオンの中で、浦安、みつどもえといった濃い反面キツいギャグや
はみどるのようなお色気コメディとぶつからないように独自路線を行った貴重な存在。

どちらも他作品と衝突しない、隙間を縫う方向性で伸びた漫画という特性をもっている。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:09:13.40 ID:6io9zZUj0
>>664
けいおんは角川関係ないから、
ラノベの方でハルヒの新刊も出たしって事で京アニとの今後のラインをしっかり確保する為にも、
角川も色々大きな予算を日常に付けたんじゃないかねえ?

普通はアニメでやらないよ、マーケティング的にはありえないあんなアホな駅広告。
ターゲットおかしいから効果ないもん。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:09:13.64 ID:a2aQxESM0
>>665
そういやイカ娘って最初角川に持ち込まれたのに
門前払いされたとかって話があったな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:10:42.04 ID:UPzvO0uB0
>>665
そういう視点でいくと日常はどうダメだったことになるんだろう?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:11:44.90 ID:by60NiFRO
原作:うんこ
ただ存在するだけ
よくも悪くもない
ただしうんこ
角川:うんこでカレーを作ろうと言い出した
どうみてもキチガイ
京アニ:うんこを丁寧に煮詰めていった
うんこの濃度が増しされに臭くなった
どうみても頭悪い
伊藤:うんこカレーにげり便を付け合わせた
白石:げり便
エース声優:うんこ
ヒャダイン:うこん
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:12:02.87 ID:G7cO+2OGP
>>667
それは仕方ない
アニメは成功したけど漫画は相変わらずだからある意味見る目はある
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:12:49.33 ID:lGMcXPPd0
>>667
まぁその手の話は雇われ編集者一人に見る目が無かっただけで
角川の失敗とするのは可哀想だと思うが
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:13:49.68 ID:EtSc8c8o0
>>666
どっちかつーと、角川ごり押しでアニメ化させたんかね?

何はともあれターゲット層がブレブレで見てて痛々しい
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:16:28.26 ID:ldBjFbtj0
>>665
すまないが、けいおんやかたつむりちゃんをそういう持ち上げ方をするのは
信者目線というほかない気がする
そんなんだったらドージングワークのほうがよっぽど・・・と思う
イカちゃんをディスったのは謝る
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:18:19.63 ID:7JpI9uER0
なんで9割強の人はランティス責めないの?責任あるよね??
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:20:01.99 ID:EtSc8c8o0
>>674
ランティスは可もなく不可もなく
平常営業だからじゃね?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:20:56.06 ID:zmNN6AQw0
ランティスの担当は何なのでしょうか
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:22:06.83 ID:7JpI9uER0
>>675
2chで今期覇権という言葉が広まったのはランティスのせいだよ?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:23:41.91 ID:WlIBvyBb0
>>676
ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-Cの販売元

別にOPはアニソンとしても普通だし、思ったよりは出来悪くないので
わしは気にならん、ヒャダイン嫌いは必死に叩いてたみたいだけど
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:24:13.86 ID:CNPfMLQ50
>>668
原作の話だが、

けいおんはオサレ要素であるバンド活動をテーマにして
他作品と差別化を図った上、ビジュアル面を強化している。
その上、萌え絵を崩さない程度にどつき漫才を入れたりたんこぶ出したりで
萌え4コマとしては濃いギャグの方向性も目指している。

イカ娘はまずキャラクターのデザインが、あの小池一夫をして
キャラクターの特性がよく出ていると言わしめるほどしっかりしている。
絵はプロレベルと皮肉られる作者だけあってビジュアル面は見事。
更に編集が、そこいらの萌え漫画と似たような方向性に行って埋没しないように
作者に指示を出して、萌えを前面に出さないよう気を配っている。

日常は、残念ながら劣化ギャグマンガ日和などと言われるように
ギャグ一本で行くには厳しい漫画だった。
しかも萌えに逃げるとしてもかきふらいや安部に比べて絵は下手。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:24:25.59 ID:VRiq1EZrO
>>673
原作けいおんは最初はつまらんが三年生ごろから面白くなってきた
大学編は毎月見てるが安定していて面白い
問題は京アニにやらせると却って不安な所だ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:25:22.83 ID:ldBjFbtj0
結果論じゃないの
クラリスも失敗したら相当叩かれたと思うよ、幸い2回とも当てたけど
俺的にはIronyもコネクトも他の人が歌ったほうが様になると思う
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:26:47.04 ID:q9KO1wpE0
原作の話ならイカは日常をバカに出きんの?
あれ全然売れてないからな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:27:55.34 ID:E/IkZJscO
新OPが実写ヒャダインだったりして、変なハードル上げやってたし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:28:31.33 ID:VRiq1EZrO
かきふらいはラッキーボーイだが少なくとも漫画家として成長してると思うけどね
個人的に唯のデザインは3巻以降の原作の方が好きだ。
それに変な失言とかしないからな。ヤマカンとか見れば分かるがこれが出来るのは大事

後、京アニは新キャラ出すの苦手な印象がある
ぶっちゃけ内輪セカイ系を引きずってる印象
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:28:48.86 ID:7JpI9uER0
人気ギャグマンガ『日常』がついにアニメ化!      ← ランティス
アニメ制作スタジオは、あの京都アニメーション!!  ← ランティス
2011年度最大のヒットアニメとなること間違いなし!   ← ランティス
買って満足角川商品                      ← 角川
えッ?あのまどか☆マギカより面白い!?         ← 捏造
ハルヒ、けいおん!に続く大ブーム到来!         ← 捏造(曲解)
日常の新OPまじハンパない! 皆ド肝抜かれる! 歴史が動きました ← ランティス&曲解
2011年4月から放送が始まり、圧倒的人気作品となった『日常』      ← ランティス
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:29:17.91 ID:AA8fVNfm0
>>627
けいおんらきすたは原作からしてコンセプトはそんなに腐ってないし(萌え特化、オタあるある)
クソって言ってる奴は一元的なモノサシで話してるだけだっただろ

日常は多元的に見てもクソだからどうしようもない
コンセプトに残った最後の一点であるギャグですら面白くないのだから
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:29:46.35 ID:PYxTuHij0
ハルヒもけいおんもらきすたも原作読むと「うーん・・・」って感じだけど、日常はレベル違う
「なんでこんなのを・・・」って本気で思う
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:30:16.20 ID:qv5bp++s0
日常を読んでないけど
製作側が日常の面白さを理解できて無さそうだとは思った
間の取り方とか下手すぎる
大方、角川のごり押しで無理やり2クールに引き伸ばしたとかだろうけどね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:31:57.78 ID:EtSc8c8o0
2クール
EEの方がなんぼかマシなレベルと思える
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:33:34.22 ID:by60NiFRO
>>678
ヒャダインは初めて聞いた人ほど嫌いになったと思う
あの気持ち悪い声は一発でアンチになれるレベル
そうなると袈裟まで憎くて女声も気持ち悪く感じる
それでもニコ厨釣って1万5000売り上げたのは偉いわ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:34:29.94 ID:ldBjFbtj0
>>684
あずにゃん以外は失敗してる感じするね
らきすたの後発メンバーとかすごい邪魔だったしキミドリとか完全に意味なかった
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:34:33.66 ID:VRiq1EZrO
よく言われてるがハルヒ・らきすた・けいおんはキャラ属性がはっきりしているからな
属性というか性格や立ち位置がわかりやすいし、序盤から提示してる

後、主人公が分かりやすい。
ハルヒはキョン主観だし、らきすたはこなた、けいおんは唯と視点キャラがしっかりしている
これはよく引き合いに出されるイカ娘やアザゼルさんのさくちゃんにも言えるな。

では日常はどうかというと、主人公が実にわかりづらいのよ
コロコロ変わるから誰がメインなのか分からない
しかも各々の性格はみんな同じ。食べ物を粗末にして弱い奴をいじめる奴ばっか
属性もへったくれもなく人格がみんな同じ、つまんない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:36:59.83 ID:AA8fVNfm0
適当に変顔して叫んどけばいいと思ってるクソ原作にそんな上級な解釈してやる必要も無かろうw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:37:34.48 ID:Nqup6hC10
キャラが多すぎる上にキャラだちしてない上にかきわけも出来てない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:40:10.91 ID:ldBjFbtj0
その点みなみけってすごいよな
最後までチョコたっぷりだもん。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:40:36.05 ID:CNPfMLQ50
つーか、このスレって定期的に
けいおん、らきすた、イカ娘をディスるレスが出るよな。
京アニつながりのアニメの原作はまだ理解できるとして、なんでイカ娘なんだか。

>>682
イカ娘はアニメ化公表前の
万が一アニメになったら爆死当然とか言われてた頃から
チャンピオン本誌の中ではそれなりに注目作だったわけだが。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259889907/1
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:42:04.54 ID:6io9zZUj0
>>692
それはあるなあ、メインキャラがなくて話があっちこっちに飛ぶから何を主眼にして見たらいいのかわからん。
つまり、そのアニメにのめり込む物が見いだせない。

しかも、みーんな同じような顔をしてるから、
初めて見た時はメインボケの子となんか銃器持ってる子が同じ人物に見えて、
なんでこの子はキャラがコロコロ変わってるんだろう?って思ったもんだ。

すでに日常を見なくなった俺にとっては最早いい思い出だなあw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:43:08.14 ID:uzJMysxJ0
>>692
主人公をはっきりさせるって作劇でも基本中の基本だからな
いつか観た中国の映画でも視点がコロコロ変わってすげー気持ち悪かった記憶がある
日常はそれと同レベル

>>693
子供にありがちなんだよな
小学校で目立つやつってただうるさいだけで別に面白いこと言ってるわけでもない
でも小学校くらいならそういったやつが人気になる
日常とその信者ってそんな感じがする
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:44:22.47 ID:1hkIag38O
日常は、名画座でかけるべき作品を、大宣伝して全国ロードショーして爆死したというところか。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:44:25.78 ID:EtSc8c8o0
>>697
銃器持ってるあの子だけはテンプレで求心力ない?
あの子のスピンオフ中心でやれば大ヒットだったのに
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:44:53.89 ID:AA8fVNfm0
ちなみに小学生向けとかだとコロコロやジャンプのギャグ漫画が比較に出されるわけだが
その出来の違いにはもはや比べる事もおこがましいレベルだと言える
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:45:28.61 ID:AA8fVNfm0
>>700
あれは銃器ぶっぱする意味が無い(オチとしても無い)という時点で
ネタとして終わってる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:45:29.16 ID:tQyNnYtB0
シュールって言葉、便利に使いすぎてるな
意味分からなくて笑えないギャグは滑ってるんだよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:46:05.33 ID:VK0Fpaa3Q
俺の見たところ主人公候補は
ゆっこ
ちゃんみお
はかせ
なの
なんだが…どれなんだ?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:48:10.71 ID:ldBjFbtj0
らきすたけいおんをディスってるのはほとんど日常信者
マジきもいっす
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:48:34.97 ID:pNj3MHxS0
>>613
カート遊びだけだと伊藤や白石も飽きるだろうから、
2巻 オッサン達による釣り大会
3巻 オッサン達による大食い対決
4巻 オッサン達によるモンハン大会
5巻 オッサン達による初めてのおつかい
6巻 オッサン達によるドキッ!男だらけの水泳大会
7巻 オッサン達によるコイバナ(旅館の相部屋で)
8巻 オッサン達による鉄オタの旅
9巻 オッサン達による料理の変人ショー
10巻 オッサン達によるメイド喫茶探求
11巻 オッサン達によるヘタッピスノボ対決in大雪山
12巻 オッサン達による一人勝ち総取りのヴァンガード大会
13巻 オッサン達によるグランドフィナーレinラスベガス

こんだけやってくれたら何も文句は無い。買わないけど
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:49:39.12 ID:xR65VMZN0
糞アニメ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:51:56.04 ID:uzJMysxJ0
>>701
分類分けするとコロコロやジャンプのギャグ漫画と同じだとは思うけどね
キャラにわけのわからんこと言わせたりして特にオチもなく終了、とか
ただ出来に関しては確かに比べるのもおこがましいと思うわ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:54:38.41 ID:ldBjFbtj0
ジャンプのギャグ漫画ディスるのやめろ
銀魂いぬまるブリーチテニスジャガーとかいろいろあるけど
あんなにできの悪いのは一つもねーよ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:55:17.30 ID:CNPfMLQ50
>>700
ツンデレはいいとして、ぬかしおるの男に惚れてる理由が不明な、
感情移入できないギャグ要員でしょ。
で、そのギャグも重火器に頼った出オチ。

出オチってのは一度出たら手の内がバレている手品みたいなもんだから
よっぽどうまく扱わないと2度目以降は面白くもなんともない。
それなのに毎回一本調子に火器を撃ちまくるワンパターン芸でしょ。
だからギャグとしても成功しているとは言いがたい。

ギャグ要員としても失敗、しかも感情移入もできないおかげで
ただの薄っぺらい、騒がしいだけのキャラになっている。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:55:23.25 ID:49D6Fqb5O
銃女はちょっと会話しただけでドッカンドッカンしてて不快だ
無駄に暴力的なツンデレは嫌いなんだがまさにあの娘が当て嵌まる
重火器で意外性狙われてもねえ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:57:20.02 ID:CNPfMLQ50
>>709
べるぜバブつまんないんですけど。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:57:48.23 ID:MeF687PM0
>>682
イカも原作クソだからな
読んでたら眠気が襲ってきた
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:58:46.64 ID:pNj3MHxS0
>>698
ジェット・リーのヒーローは途中まで分からんかった。
後半になって「あぁ、成程そう言う事か」って理解したけど。俺の頭が鈍いだけかもしれんが。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:59:40.55 ID:AA8fVNfm0
しかも今期は乱射デレ枠はアリアに持ってかれてる始末
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:00:44.03 ID:49D6Fqb5O
イカちゃんはひたすらイカちゃんを愛でる作品
それ以上でも以下でもないと言われてるだろうがっ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:04:05.97 ID:r+F/gBJd0
>>690
15000どころか20000売ってるよ

それに曲が気に入らんでもアニメ本編の出来が良けりゃそれほど気にならんもの
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:09:06.65 ID:hCbGzCe6P
あんなんで2万売れちゃうのはちょっとなあ……
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:10:24.96 ID:ldBjFbtj0
OPなら解読不能とか最後のガラスをぶち破るやつとかのほうが
よっぽど評判悪いと思うの
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:12:09.93 ID:uzJMysxJ0
CDは安いからな
ニコでBD買わなかった層でも買えるし
むしろあの再生数で2万しか売れないってどうなんだろ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:13:14.77 ID:r+F/gBJd0
あ、俺もOP曲だけなら電波女のやつが1番好かん
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:15:04.20 ID:ldBjFbtj0
BDDVDの売上が3500で
主題歌を2万売ったアニメなんて他になくね?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:16:48.65 ID:xPgTifZUO
>>721
椎名林檎か長渕剛が歌ったら好いたかも(笑)
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:19:12.57 ID:fhe7mvJnO
ヒャダインは嫌いだけど
曲は耳に残るし良くできてると思う

別にあれで2万もとは思わないな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:21:29.51 ID:lGMcXPPd0
曲やOPのアニメは気にならないな
本編はクッソつまらんけど
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:21:45.12 ID:w9u2kU4N0
>>706
それくらいやってほしいw
で、日常信者はちゃんとDVD買って見届けてほしい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:22:21.68 ID:qv5bp++s0
ヒャダインは昔からニコニコで有名な奴だったからな
CD売上は出世のご祝儀的な意味合いも含まれてると思われる
そしてつまらない作品にはとことんドライなのがニコ厨
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:22:43.02 ID:l7Cv6Roy0
>677
そうなの?
覇権なんて頭の悪い売り豚が言い出したんだとばかり思ってた
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:22:58.94 ID:pNj3MHxS0
>>724
俺は意外だったな。ニコ厨のガキ共は金無いからBDやDVDなんて買う訳ないけど、
CDなら安いしもう少し買うかなと思ってた。
ニコ厨が本当に金の無い糞乞食ばかりなのか
声のデカい信者がヒャダイン持ち上げてるだけだったんだろうな。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:23:04.00 ID:tQyNnYtB0
ヒャダインはもっと売る予定だっただろ
店でCD平積みでだだ余りしてたぞ
逆にアレで円盤売れねーんじゃ?って思った店多いんじゃね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:23:36.73 ID:E/IkZJscO
>>722
つドラゴンクライシス
DVDBD売り上げはフラクタル以下
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:24:12.72 ID:AA8fVNfm0
>>731
あれは完全に主題歌としては売れてないレベルw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:24:35.85 ID:ldBjFbtj0
覇権の起源は韓国・・・ではなく俺妹の宣伝隊長だろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:25:50.30 ID:3qaf5QYMP
CDは安価だから学生でも手出しやすいし売れたんだろうな
それにらきすたの時も思ったけどアニメでお祭りやりたい人なんか問答無用で買う・・・
雲行きが怪しくなってキャラソンだかが500何枚だっけ?お祭り目当ての人とか見限った人にも捨てられたんだろう
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:27:19.69 ID:Nqup6hC10
>>732
2011/02/02 14207枚 23248枚 *8位 *9週 インモラリスト

これは普通にうれたレベルだろ
これよりも売れてない主題歌のほうが圧倒的に多いと思う
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:29:35.36 ID:i3SGnjoB0
人気のバロメーターとして、薄い本の数ってのもあるわけだが、
さて日常の薄い本はどれぐらい作られるのかな??
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:29:56.41 ID:6io9zZUj0
>>734
それもあるが、まだみんなが「日常」ってアニメに期待してた頃だからでもあるからじゃ?
蓋を開けてみればあの有様で出来次第で買おうと思ってた人を引かせちゃった。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:30:19.47 ID:lK1ncHaB0
日常は原作がつまんない上に絵も下手くそだし買うにしても中古で十分
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:33:40.65 ID:CNPfMLQ50
>>722
hide with Spread BeaverのROCKET DIVEという曲があってだな。

>>724
歌手としてのヒャダインが嫌われてるのと、前山田のワンパターン趣味で
曲調とテンポが途中で変わるのが気持ち悪いと思われがちなのが
嫌われる要因で、基本的に悪い曲じゃないとは思うんだよな。
それと、アニメの内容が無茶苦茶だからOPとアニメ本編の雰囲気が合っていない。
そういう意味ではアニソンとしては微妙。

EDもダジャレ女がアヘ顔ダブルピースするアニメの曲とは思えねえし。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:36:05.50 ID:ldBjFbtj0
>>731
完全に忘れてたw

日常みたいにキャラクターが弱いやつは同人できない
腐はTBで確定だが男性向けは今期は難しいな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:37:55.17 ID:AA8fVNfm0
>>735
そういう意味じゃなくて
「主題歌扱いで買った奴居ないよねw」的な意味だと思って欲しい
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:42:53.08 ID:2Bjez4MAO
春はじめ辺りは日常描いてた人いたけどもうまったく見なくなったね>pixiv
夏はアイマスに流れるんじゃ?
流行の流れをつくる女性層はタイバニにお熱で見む気もないし
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:43:40.43 ID:9nNJcXDg0
>>742
>夏はアイマスに流れるんじゃ?
京アニを見捨てて、高雄に流れるのか、胸熱
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:45:07.32 ID:hCbGzCe6P
>>739
アレアニソンだって知って驚いたなあ
地方じゃやってなかったしw

正直耳障りになりかねないんだよね、あの変わるところって
個人的にはそれもあるのと作品とあって無いところが更に重なって嫌い
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:45:10.32 ID:UPzvO0uB0
OPの歌を聴いても、本編中の音楽を聴いても、キャラデザを見ても、声優の声を聞いても
全部本編内容の雰囲気とはかみ合ってないと思う
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:50:04.93 ID:pNj3MHxS0
>>741
まぁ言いたい事は何となく分かるわw
あれはアニメよりほっしゃん枠で売れた感じだもんな。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:53:36.92 ID:PdGaSGmL0
>>742
pixiv描いてた奴もつまらんけど京アニだからブームになるかも?と思ってたんだろうなあw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:56:24.88 ID:Nqup6hC10
>>746
それを言い出したら水樹奈々が主題歌を歌った作品ってほとんどそれにならないか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:03:01.69 ID:U0x8HeLRO
メガネ娘って昔からよくいる「侮れない奴」的な強キャラポジのはずだけど、なんであんなにウザく感じるんだろう
取り巻きの青と茶のキャラ付けが弱すぎるからか…?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:04:26.32 ID:hCbGzCe6P
>>749
他2人と性格・行動があってないからじゃないかなあ……
なんかかみ合ってる感じがしない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:11:36.66 ID:N/hEWktg0
>>739
アニソンだったよねっていうとファンに切れられた
ニワカ死ねとひさびさに思ったよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:12:25.76 ID:HR1wxUup0
>>749
みおの姉も同じポジションだよね
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:13:56.58 ID:vqVvJ5G4O
メガネは人から「変わってるね」って言われたいオタクの女子高生を見ているようで痛々しい
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:15:14.47 ID:gigQeGK+P
>>752
アレはナチュラルに行動と性格がかみ合って大問題
もうウザいを通り越して不快だし
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:15:17.11 ID:PdJj7Mg60
>>753
それはこのアニメそのものに当てはまる印象でもあるな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:16:16.48 ID:7MST+cTG0
>>730
それはヒャダインよりランティスの問題だろう
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:16:17.54 ID:Py+4usTw0
>「『日常』というアニメのイメージとヒャダインの底抜けに明るい感じがピッタリ合う、
>これは運命的なタイミングなのでデビューしてみないか」というお話をいただいたんです。

>ランティスさんの中ではヒャダインが歌うのが前提になってたらしいです。
>でも僕は、『ヒャダインfearturing○○』みたいな感じになると思っていました。
>(制作が)京アニさんだと聞いていたので、主演する声優さんが歌うのかと。

>監督から、「淡い恋心にしてくれ」という発注があったんですね。
>『日常』ってすごく小さな、淡い恋心がちょこちょこあるんですよ。
>それを可愛らしく表現してほしいと言われました。
>1発OKでしたね。

監督の脳内では、日常は淡い恋心が表現されているアニメらしいな。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:17:33.68 ID:gigQeGK+P
>>757
いや、アニメ的な突っ込みもそうだけどあの歌に淡い恋心?
いや待て、ホント待ってくれと言いたい
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:23:23.75 ID:gfgbGrF40
>>754
加えて最終的に全然痛い目見てないのもな
これはメガネとはかせもだけども

あの三人はグーで殴りたい
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:25:25.73 ID:4+Q6Hgn0O
>>710
これほんとそう思うわ
全く同じギャグ何回繰り返すんだろうな
EEのオマージュなの?それとも全く同じ話前やったの忘れてるの?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:25:46.74 ID:Z8k1PwNjO
今期なら、あなるの薄い本ならそこそこ出るんじゃないのか。ゆきあつに調教されるパターンで。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:45:33.75 ID:c6bFpMib0
そうそう。毎回同じように銃撃って何が面白いんだよ
新しい見せ方を考えるのサボってワンパターンにしてんなよ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:49:52.48 ID:1K5NLw2P0
ヘタレなおっぱい
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:50:56.11 ID:1K5NLw2P0
誤爆スマン
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:53:56.32 ID:oTSvqU5X0
ED悪くなかったんだけどアレンジ流しすぎが不満
基本オリジナルでたまにアレンジにしろよと思った

メガネはテンプレ的な、やってることは普通だけどスゲェ、じゃなくて
やってること自体が狂ってることが多いから不快になるんだと思う
売れない芸人が奇を衒って思いついたようなネタ行動ばっか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:03:28.46 ID:rDMY0YhpP
アザゼルさん健闘してるね。
こういう、ちゃんと内容で勝負しているギャグアニメが
内容でがんばらずに、会社のネームバリューと宣伝のゴリ押しで売ろうとしているアニメに
ダブルスコアの差をつけて勝ってるの見ると、ほんと気分がいいわ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:27:58.23 ID:gigQeGK+P
>>761
もう出てる
っていうか出過ぎて今後は勢いが続かない
夏で終わるパターン

日常は始まらない内に終わってた
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:42:43.38 ID:+OA3ILdN0
多分夏はイカ娘と比べられるんだろな
まぁ結果は見えてるが
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:48:51.49 ID:t5QnfcTr0
イカ娘も1期の勢いはなくなってると思うけど
日常のほうがもっと弱ってきてるだろうな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:51:31.97 ID:gigQeGK+P
元々そんなに勢いはなかったというのは無し?w
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:54:56.25 ID:Py+4usTw0
>>769
イカ娘は食品コラボだモータースポーツコラボだで
斜め上の方向に勢いが拡散してるから勢いが掴みづらいんだろう。

むしろ、せっかくコラボしたのに原作ファンからは放置され
モータースポーツファンからも置いてけぼりを食らっているハルヒポルシェの方が
悲壮感が漂っている。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:02:47.62 ID:oTSvqU5X0
色んな意味で今夜が楽しみな俺は信者なのだろうかw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:03:40.11 ID:w8rDlDvy0
ランティスから、人間ではなく初の“モンスター”がデビューすることなった。

アニソンシンガーに憧れてこの世界に飛び込んだ猫の“あそうにゃつこ”とヴァンパイアの“ニャダイン”による「あそうにゃつこ&ニャダイン」がそれで、
「にゃんぱいあ体操」をリリース。

「にゃんぱいあ体操」は、7月からキッズステーションでスタートするTVアニメ「にゃんぱいあ The Animation」の主題歌となる。

ちなみに麻生夏子さんは、ヒャダインのメジャーデビューシングル「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」のミュージックビデオで、ヒャダインと共演している。

http://www.ota-suke.jp/news/49676
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:10:41.84 ID:gigQeGK+P
>>773
やべぇ、手元にあるリモコンをモニタにブン投げて壊すところだったw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:11:22.89 ID:btwg2h0d0
すでにアンチする気も全くなくなった
死人に鞭打ったり、溺れた犬を叩くのは日本的じゃない
日本人ならアンチスレさえ撤収かw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:16:58.23 ID:ewwXckK20
原作の最新話を立ち読みしてきたが
嫌われ者のメガネ女と青髪の姉が対決する話だった
全く動じない、弱みを見せない者同士が(これも嫌われる原因)
脅かしあって叫び声出させようって話なんだが
その場所が図書館…どっちも相手に迷惑かける事ばかり考えて
大声出したら周りの他人にも迷惑かかる事に全く配慮していない
いや、むしろそれで他人からの冷ややかな目線で恥をかかせようとしているんだから
故意犯な分もっとタチが悪い
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:18:49.69 ID:MgxwQVtYO
>>768
イカちゃんは秋だから日常とは被らんだろ。
つか、何で季節的に一番合ってる夏にやらんかね。しかもアイマス以外これといった話題作無い狙い目の時期なのに。
今年の秋は去年以上の激戦区だろうにイカのスポンサー絶対アホだろ。
まぁ、日常なんぞチョイスした角川ほどのマヌケじゃないけどさ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:19:23.15 ID:VbFffSHO0
さて愛知で2クール目開始か
ヒャダイン()の新曲どれほど酷くなってるかな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:22:48.21 ID:tQpIOf+b0
おれはヒャダインも十分楽しめたがなあ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:33:36.46 ID:1K5NLw2P0
>>775
信者が素直に死んだの認めておとなしく引き下がれば許してやらなくもないが、ハードル下げるだけ下げて
いつまでもしつこくゾンビやってるから、そいつら根絶するまでは油断できんよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:41:53.11 ID:Py+4usTw0
>>780
無理無理。

どんだけ理不尽な理屈をつけてでも信仰し続けるから「信者」って言われているんだよ。
信仰心の塊と化した奴に正論を突きつけても無駄無駄。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:49:47.13 ID:dta1Zodn0
最速愛知放送終了
ヒャダインの新OPはちょっと上手く説明できない
個人的には前のほうが曲のリズムが覚えやすかった

基本的にはなのの入学話や桜井先生の弟とかの新キャラ説明回
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1309627872531.jpg
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1309628069596.jpg

それと信者が神回とぬかしおる話の一つの焼き鯖
天丼顔芸でゴリ押すタイプの話でこの作者が食べ物粗末ネタ並みに乱用するネタの一つ
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1309627902444.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1309628354704.jpg
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:50:01.79 ID:oTSvqU5X0
OP:ノリがおんなじ。変わったけど変わってない
本編:ここ笑うとこですよーってのはわかるけど笑えない。冗長なのもいつも通り
ED:翼をください
次回予告:千葉繁

結論:1クール目とおんなじ。売れ行きも変わらんなこりゃ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:55:22.13 ID:6Ve+rqoL0
実写ネタきたか・・・
京アニの悪乗りがエスカレートするな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:58:46.52 ID:c6bFpMib0
日常、もう終わっちゃたのかなあ・・・?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:01:10.78 ID:PdJj7Mg60
シュールギャグを気どってるわりに、(演出や作画含め)どっかで見たようなことしかやってないってのが
致命的なんじゃないの、これって
信者は「楽しめない奴は理解できてない」とかズレたこと言うけど
「あーはいはい、そのパターンね、それもうわかったから次行こう、え?まだそのネタ引っ張る気?」
ってのが見てていつも思うことだし
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:03:23.06 ID:okzn4NpY0
今日の見てなんで日常が楽しくないと感じるのかよくわかった
俺ゆっことみおが嫌いなんだ
萌えアニメで喧嘩してんじゃねーよ
見てて嫌な気分になるだろ

あ、なのはあいかわらずかわいいな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:05:38.27 ID:cOY88aMaO
夏から長い敗戦処理か
悲惨だね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:05:39.28 ID:oVnpc3O30
>>782
もうホント顔芸のツッコミワンパターンだよな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:06:40.70 ID:TtuQsw1M0
ここをこうすれば面白くなるのにって擁護が全く出来ない
ただ本当につまらないって言葉しかみつからない
なんでこんなのアニメ化したんだ担当者の感覚はどうかしてる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:13:19.28 ID:c6bFpMib0
>>788
敗戦処理と聞いて、アニメ界にも「俺達」みたいなのがいたら好投してくれるんだろうなあ
と妄想した
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:17:32.02 ID:Z8k1PwNjO
>>791
その俺達じゃだめだろw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:21:15.88 ID:VEbCfyLYP
京アニは作画いいんだから萌え系ばっかやってんじゃねえよ、って声は前からあったが、
もう売れるのまちがいなしの鉄板しか作らなくなりそうだなあ…

>>771
え、ハルヒもそういうのやってたの。全然知らなかったわ。
なんでイカ娘より知名度ないんだw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:24:54.38 ID:P8tvTPzuP
京アニは企画力ないしセンスもないから確実に売れるのだけ作ればいいんだよ
たまたまけいおんでまぐれ当たりしたから天狗になってるんだろうな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:25:24.14 ID:1K5NLw2P0
>>790
監督とシリーズ構成と原作を替えれば面白くなるはずだ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 03:37:25.81 ID:oVnpc3O30
>>794
ほんとにな、適材適所というか
神様のメモ帳とか1話でいきなりオリジナル回だそうじゃないか
京アニならそういう冒険はしないっての見なくても判るしな
面白く改変する確変もないけど原作の再現に関しては一応安心出来る
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:03:57.42 ID:AbuVnsrz0
新OPも糞以下だなこれ
曲がマジで糞すぎる
タイトルにまた「ヒャダインの」入れやがっていい加減にしろ
相変わらず作画ばかり無駄に凝ってて下っ端の作画陣が本当に気の毒だわ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:06:00.63 ID:u2y7RFMq0
本スレのバカ引き取ってください。
アニプレ売り豚とか同じ事ばかりブヒブヒ繰り返して、うざったらしくてかなわん。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:09:59.22 ID:7MST+cTG0
>>793
作画がいいって言っても京アニはダラダラ動かしてるだけで
キレのいいアクションとか格好いいメカの動きなんかは大したことないぞ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:11:39.27 ID:oVnpc3O30
>>798
そいつは本スレROMるときも邪魔だから黙ってNGしろ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:15:19.34 ID:1K5NLw2P0
またこっちに泣き付いてきたかw
こっちはアンチスレであって荒らしは関係ないんだから、自分のシマは自分で守りな
他作品の信者や売りスレ住人に喧嘩を売った事への自業自得だという事は忘れるなよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:20:21.57 ID:oR5zomMl0
新EDなんで翼をくださいなんだ
曲間に合わなかったのか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:20:40.03 ID:Z8k1PwNjO
>>799
セイクリッドセブンの1話を見たがさすがサンライズ。メカ、アクションの動きすごかったわ


まあ話はカオスだったが、日常のほうこそ、もっとカオスでいいくらいなのに
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:25:54.95 ID:dKHHeoUI0
OP糞過ぎる。電波でもない。ただのオナニー
ミュージシャンの大衆向けを捨てた自分のやりたい音楽()状態
日常の失敗は前山田じゃなくてヒャダインに頼んだところ

それ以外は京アニ色がやっとでてきた感じ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:26:17.63 ID:7MST+cTG0
>>802
既存曲使うのもらきすたの平野のカラオケの方がマシか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:30:32.41 ID:1K5NLw2P0
>>805
正直、らきすたは1話のEDでハートを掴まれたw
あの路線が大好きだったのに後半白石になって一気に萎えた
既存の曲使うにしても、そらおとみたいにセンスがあればかえって効果的だよな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:38:21.44 ID:oTSvqU5X0
なあ、信者が前々から楽しみとか言ってた焼き鯖ってアレなのか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:46:37.17 ID:Py+4usTw0
>>793
ロボットものもある意味鉄板なんだけど、京アニは事実上撤退してるも同然だもんな。
よりによってシュールギャグなんて難しいジャンルに手を出すからw

>え、ハルヒもそういうのやってたの。全然知らなかったわ。
ミクはグッスマが本気でやってるし、イカはドライバーがイカファンになって
気合い入れてやってる。
それに対しハルヒは広告代理店主導で愛情が感じられない。
ミクもイカもエヴァもキャラをアレンジした衣装のレースクイーンや
コスプレイヤーを立ててるのに
ハルヒは等身大ポップを置いただけというやっつけ仕様。
おかげでハルヒファンからもさほど喜ばれず、モータースポーツ誌の編集からも
注目を集められていない。

この盛り下がりっぷりは日常に通じるものがある。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:55:54.76 ID:wIRUJVvs0
焼き鯖って勢いと最後の強引な仲直りでごまかしてるけど
みおの方がかなり悪いよなこれ
食べ物間違えて買ってきた事を責め立てているけど
それ以前に何でお前は自分の食う物を
普通にゆっこにパシらせて買いに行かせているのかと

友達パシらせて間違えて買ったら怒鳴りつけるって
それよくある漫画の不良のイジメシーンと一緒だろうがよと
今までみおの事つっこみも兼ねるが基本的には
大福とか姉の話とかでいじられる側、被害者側だと思ってたが
これでは姉や眼鏡と同じ加害者側と変わらん
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:12:06.10 ID:w8rDlDvy0
だって・・・ホイコーローにご飯つけない人だし・・・
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:13:15.22 ID:QUBQSoFJ0
白石実写EDじゃなかったのかー残念だなー
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:13:30.64 ID:dKHHeoUI0
>>809
ギャグ漫画でっせ

後、宿題写す代わりにゆっこから言い出したパシリかもしれんし
キレたのも「ゴメン」がないから
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:19:45.88 ID:lDIkLQhzO
アンチスレに信者が紛れている
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:20:49.76 ID:6NnKVX0P0
みおはゆっこの財布落とした事あるのに、あの時ゆっこは怒らなかったのに
自分は焼きサバで切れまくるとかww
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:23:01.11 ID:T/xs5C2d0
>>790
だよねー

なぜつまらないっていうのはさんざんここでも議論されてるけど
かといってどうやっても面白くはならないと思う
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:35:20.92 ID:RBw9U1hF0
>>802
あれって左翼のキチガイのための歌だよ、現実逃避して夢の世界に逃げようって歌詞だよ、あんなの採用するとか馬鹿じゃないの
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:39:56.09 ID:HEzYmP8Q0
ここのお陰でヒャダインとやらに詳しくなった。嬉しくないけど有り難う。
ニコ出身って言うから、いつもの調子に乗った一般人系かと思ってた。
大前田って個人名出てきて、ヒャダインがグループ名義だったのかとか解らなくなってきているが。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:40:07.62 ID:6NnKVX0P0
あの曲聞くとエヴァを思い出しちゃうからなあ・・
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:40:46.38 ID:QOvo1xCL0
>>813
本スレが大荒れ状態だからな
逃げたくもなるんだろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:45:52.78 ID:dKHHeoUI0
>>819
日常じゃなくてヒャダイン信者が暴れてるからね
俺は日常の話がしたいんだよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:52:31.32 ID:6NnKVX0P0
本スレ雰囲気悪いんだよね
今はこっちの方がマシなくらい
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:52:32.84 ID:oTSvqU5X0
焼き鯖はどこで笑うの?
感性の違いとか人それぞれとかどうでもいい
信者が笑った部分が知りたい
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:53:57.07 ID:hV//+K440
でかいヘッドフォンつけたラッパー風の兄ちゃんが
うろ覚えの歌を、なんとなく鼻歌でフンフンいってるようなOP曲だった
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:55:43.31 ID:J4j7JCcUO
何?あのOP
ヒャダインのかまってちゃんかよ
ダメなノイタミナだろ

後は現在視聴中
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:56:20.02 ID:PdJj7Mg60
なんだろうな・・・
新OPを見て気づいたことなんだが、明らかに萌えさせようとしている動きっていうのが
ちらほら混じっていて、でも萌えない、なんかズレてる感じ
キャラデザのせいって言われるけど、微妙に正確ではない気がする
京アニのいつもやる「萌えさせるための動き」と、このキャラデザの方向が、
致命的に食い合わせが悪いんじゃないのかなこれ
本編でも、にゅるにゅる動かしてるところほどなんか気持ち悪く感じるし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 05:57:19.21 ID:T/xs5C2d0
>>820
避難所行けば?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:12:09.18 ID:6NnKVX0P0
喧嘩回も消化しちゃったし
ますますネタ枯渇してくるな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:16:01.69 ID:J4j7JCcUO
視聴完了
はっ?あれが焼き鯖かよ、うるさい長いつまらない
EDは実写白石じゃなかった〜つかあの花見て決めたろ〜
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:25:14.71 ID:iaiIW7ES0
>>792
大幅ビハインドでは好投し、先発が試合を作ってあとは逃げ切るだけ、
という場面で炎上するのが俺達だぜ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:42:31.36 ID:6NnKVX0P0
よく原作の話の前後させてるけど、その利点が良くわからない。
ネタが弱くなるデメリットのほうが大きい気もする。
今回も普通なら同人回の後にやる話。

どういう考えで構成してるのか聞いてみたい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:44:51.88 ID:0u6Fxgi10
新OP糞じゃね?w

832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:51:29.59 ID:N4rWvRJ10
初期OPもヒャダインの声質が好きじゃなかったけど、
新OPはそれに輪をかけて曲も酷くなったな感じ

EDも絵は凝ってるのに、何で翼をくださいなのか分からない
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:54:36.08 ID:T1E6QtY00
翼があったら逃げ出したい気分だからじゃないの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:57:30.06 ID:dbdmpn1W0
ギャグ漫画だかなんだか知らんが、ギャグが無いほうが面白いww
なのが学校行くまではギャグが薄いからか普通に見てて楽しかった。
やっぱり問題は学校パートだな。ゆっことみおのあの喧嘩、見てて不快だった。
焼きさばだけであんなに喧嘩したり・・って原因は別に問題ないか。Aチャンの喧嘩回だって大したことないことで喧嘩してたし。あっちは好きだったもんなぁ。互いを思いやるがゆえに生じた喧嘩だったし。
とにかく、5分以上もくだらない言い合いばっかり見せられてもつまらないし気分もよくない。ってかあれギャグ?
ゆっことみお、2人いるとウザくなるから、どっちかがいなくなればいいと思う。両方でもいいけど。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 06:58:09.41 ID:6NnKVX0P0
なのパート退屈だった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:10:20.03 ID:HssIdGNg0
>>821
疑心暗鬼で信者同志でなぐり合ってるし、
信者もまともな話題を振らず、煽りレスしかしてないからなぁ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:16:38.65 ID:UJGHC/cN0
ED技術は凄いけど、今更あの歌じゃ売れないだろうな。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:22:14.95 ID:ObgLOQkw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=r3pWcB7O7y8

前期のOPもそうだけど、これだけ見ると割と面白そうなんだが・・・
異端かしら?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:25:33.66 ID:UBB35+sW0
どっかのアニメみたいにカバー曲を使えば売れると思ったとか
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:29:55.00 ID:AbuVnsrz0
前期の本物の大ヒット覇権アニメみたいに
懐メロしんみりEDやればウケるとでも思ったのかねえ
本編との相性ってもんを考えろよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:34:47.71 ID:vsXVAYvK0
どんどん調子に乗っていっててワラタ


>ヒャダインのチョベリグ★エブリディ!

>仕事にばかりかまけて、あまりにヒャダインを放置しすぎた。
>このままでは、待っていただいてる皆さんに申し訳ない。
>ゲーム曲カバーの点でも若干ネタ切れですしね。うはは。
>少し新しい方向に行きたい、というのもありまして。
>ヒャダイン、中身の人のお仕事大公開!
>見たくない知りたくない人はここでリタイアしてください。
>麻生夏子 Perfect-area complete!
>らき☆すた ネットアイドル・マイスター主題歌「な・り・あ・が・り」
>ももいろクローバー「行くぜっ!怪盗少女」
>ということでした。
>結構いろいろやってるっしょ?
>ニコニコにも何曲か投下しましたが、
>いわゆる、「プロの犯行」だったわけです。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:40:53.19 ID:vO9q23skO
・ヒャダインの糞歌
なんか声に慣れてきた自分がいる
たぶん前期OPの第一印象がトラウマ級の最悪だったのは
京アニOPに期待したものとのギャップがきつかったからなんだろう
しかし相変わらず美声とは言いがたい声
曲はなんかもう好きにやりましたって感じ
良い悪いの判断はできないけど女性声優歌ってたら好きになれるかもしれん
・動き
あのバランスの悪い大味な顔でピクピク動かれると気持ち悪い
らきすたOPとか大好きだったのにな
なんか頭が赤ちゃんみたいで首座ってるように見えないせいか気持ち悪いんだよね
・内容
本編知ってると詐欺的内容に腹立つとともに
本当にこんなアニメだったらと一抹の未練が
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:40:56.81 ID:vsXVAYvK0
>メジャー規模のアニソンでAメロ→Bメロにあんだけの転調かました挙句に
>レトロ〜な8bit音源をぶち込んだのってこの曲(カタカタカタオモイ)が最初(で最後?)なんじゃないでしょうか、と我ながら思ってみたり

>――歌詞はどのように作り上げましたか?
>ヒャダイン 『日常』ってすごく小さな、淡い恋心がちょこちょこあるんですよ。
>それを可愛らしく表現しようかな、と。そこはもう僕の得意分野なのでノリノリで書きました。

>今回、「『日常』というアニメのイメージとヒャダインの底抜けに明るい感じがピッタリ合う、
>これは運命的なタイミングなのでデビューしてみないか」というお話をいただいたんです。
>タイトルの「ヒャダインの」も結構もめたらしいんですけど通りましたし(笑)。


『タイトルに「ヒャダインの〜」ってランティスが無理やり入れた』とかいわれてたけど
ヒャダイン本人がゴリ押しで通したって自分で言ってるし
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:47:12.32 ID:HffaAzzV0
アニメ制作者って翼をください好きだなあw
エヴァもそうだけど、けいおんの一番最初の演奏曲の時も流してたろ。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:48:36.71 ID:AbuVnsrz0
>>841>>843
うっわあ・・・

1クール目EDとか他アニメ提供の曲とか割と好きだったからやや擁護にまわってたけどもう無理だわ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:53:02.48 ID:jnI4KjtGO
>>844
エヴァは偶然だが、けいおんは「持ち歌を持つ前のカバー曲」だから理由は成り立ってたよ。唯が入部する際の最初の演奏だったし
そうした中でまた翼をくださいを使うのが話題狙い乙としか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:55:50.16 ID:vO9q23skO
信者がたくさんいて批判の声は届いてくれないんだろうな…
その信者はちゃんとCD買ってるみたいだし
もともとプロ作曲家だし
もし俺の好きなアニメのOPをヒャダインが担当したらと思うと…
ああああ…
歌手としてはまじ諦めてくれよ
声質悪すぎるし女声なんてただのカラオケ芸の一種で普通に女性歌手が歌った方がいいだろうが…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 08:59:29.02 ID:6NnKVX0P0
何で歌までやったんだろうね
ニコ厨しか喜ばないよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:00:15.82 ID:8I+e9byCP
>タイトルの「ヒャダインの」も結構もめたらしいんですけど通りましたし(笑)。
これ読む限り制作側としてはやっぱ「ヒャダインの」なんて入れたくなかったんだな
曲がりなりにもアニメ主題歌のタイトルだからな
2期も「ヒャダインの」だけど一体どれだけ揉めたんだろう
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:00:37.89 ID:QOts0Lye0
原作読んでる身からすると話を繋げて別の意味を含ませるやり方は違和感が強くて結構ストレスたまるんだが
逆に原作未読者からするとそういう繋がりがある方がキャラの立ち居地わかりやすいし京アニの良さ引き出せるから評価が高いというジレンマ
焼き鯖回でいちいちなのの表情はさんでテンポ悪くしたりオチの「なにやってんだこいつら感」を純粋に友情として描いてるのは
京アニの強いアニメ化力で原作の意図、面白さを蹂躙してるようにすら感じてしまう
ソースカツ丼を本場フランスの料理人達の手によって全く新しい料理に作り替えてる感じというか、美味しいは美味しいんだけどうーんっていう
原作読んでても楽しめるんだったらよかったけど高望みだったのか

あとついでだから言っちゃうけどゆっこの声優さんは無理しないでいいっていうか
「ここ面白いところですよーわらうところですよー」みたいにボケる部分だけわざと崩した発音にするのはどうかと思う
そのギャグの何が面白いのか、どういう演出なのかっていうのを全部飛ばして自分のおもしろ発音でだけ笑いを取りに行って全部台無しにしてる気がする
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:00:44.49 ID:d8F7I8Tk0
肝心のニコニコにあげられてる動画が全然伸びてない、ってのが答えだろうな
ほぼ完全にニコ厨からは見捨てられたか
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:02:53.69 ID:oaLhnJrK0
>>851
どうせ今日配信されるしMADでも無い限り見ないだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:03:21.22 ID:6NnKVX0P0
すまない京アニ厨は帰ってくれないか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:06:01.16 ID:Ag3d/32vO
どうあがいても糞ww
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:07:14.31 ID:JTcNMFkG0
信者がアンチスレ来るなよ、避難所行け
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:08:12.97 ID:e4pPXz1B0
ここの感想を見ると

>日常の新OPまじハンパない! 皆ド肝抜かれる! 歴史が動きました

ってレベルには到底達していないようだな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:09:54.46 ID:vsXVAYvK0
OP曲についてはむしろ本スレの方が荒れてる
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:10:08.43 ID:6NnKVX0P0
ちょっと奇を衒ってみたというレベルを超えなかった
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:18:25.44 ID:d8F7I8Tk0
>>856
そういや言ってたな、そんなこと

で、何処が?って感じだが
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:26:49.69 ID:vO9q23skO
動きの激しさは京アニのダンス系のなかでも一段階あげた感はあった
でも動き気持ち悪いし、てんでばらばらだし、内容にそってないし、目新しさも感じない
結局、京アニは物量でしか戦えないんだな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:27:15.59 ID:wvbI4sYo0
本スレの信者でもヒャダイン信者と新OP否定派で分かれて殴り合っててワラタw
俺は本編はもう切ってるけど新OPだけの為に久々に見てみた
映像は頑張ってるけど歌が糞過ぎて信者でも叩きたくなるのはよくわかった
本編はもちろん見ていない
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:29:57.88 ID:LWQy4NFs0
>>808
ハルヒGTってこれか(報告17)
ttp://www.haruhikyougaku.jp/report.html#
描き下ろしじゃない既存絵だし一種類だけだし、デザイン的にもいつものハンコックに合わせただけだし。
と言うかカンコック絡みだとオタも嫌うんじゃないか?

>>817
>調子に乗った一般人系
俺もそう思ってたw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:30:37.30 ID:QOts0Lye0
>>860
いやそこは別にいつも通りだろ、いつもの京アニ
あと本スレが新OP否定派肯定派で殴り合いって明らかに対立厨が煽り合ってるだけじゃ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:31:44.75 ID:gigQeGK+P
どう聞いてもプロとかそういう奴はニコ動には幾らでも居る
ただ、ヒャダインは明らかに前に出過ぎた感があるし、
信者は関係無い動画にまで出張るしと物凄くイヤになった
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:34:48.61 ID:JTcNMFkG0
クイズ番組に出るあたり目立ちたがりなんだろ
消えればいいのにな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:46:06.74 ID:7uBfvtLvP
ヒャダインがOP歌う事になったのは角川が決めた事なんじゃないの?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:46:12.63 ID:LWQy4NFs0
>>846
そらのおとしものでも使ってなかったっけ?他曲一杯使ってたから勘違いかも知れないけど。
あれでワイルド7と戦士の休息が持ち歌になった。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:49:14.89 ID:oh1170O00
なんでこんなどうでもいいアニメが2クールなんだ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:51:21.99 ID:T/xs5C2d0
>>863
よそ逝ってくんね?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:52:55.21 ID:7uBfvtLvP
>>868
角川のハルヒ、らき☆すたが成功
京アニのけいおんは大人気だから、日常もメガヒット作品になると思ったんだろ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:03:33.35 ID:pnTP6tJ8O
>>870
角川は石原の功績と武本、ヤマカン、山田、高雄の功績の違いが分からないで
石原一人に丸投げしたっぽいな
「フルメタ」と「らき☆すた」の武本が監督やればまだマシだったかも
石原にギャグオンリーは向いてねえよ
セカイ系の実績しかない人になんでギャグやらすんだよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:19:05.91 ID:6P4jHwIg0
OPまたおっさんの歌かよ
ヒャダインはネタで歌ってるのは好きだけど
公共の電波で本気で歌ってると引くよ
作画だけは相変わらずいい
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:36:16.71 ID:bq8IIz2e0
OP変えたところで爆死アニメが息を吹き返すとは思えないのだが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:40:15.80 ID:1K5NLw2P0
「残飯のキャビアかけても残飯だろうが」ってのは、近来稀に見る名言だな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:45:09.61 ID:J4j7JCcUO
まだ再生数工作やるのかな?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:45:46.28 ID:7uBfvtLvP
>>873
そりゃそうだろ
中身変わるわけじゃないし、OP変わったからって視聴再開する人もいないだろうし
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:54:00.94 ID:YE/rL+h20
HDレコーダーが勝手に録画していた「電人ザボーガー」を見てみた
すごいシュールだった。大人がまじめにバカなことをやっているのって
笑えるけどかっこいいな。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:54:57.88 ID:MmC6FWPeQ
後期OP別に普通だな…よく動くねってぐらいで
てかなのよりはかせ学校行けよ。不登校なのか?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:59:33.69 ID:Py+4usTw0
>>874
しかも、その名言を生んだアニメが、同じギャグものという土俵でありながら
日常にダブルスコア付けて圧勝というw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:05:12.88 ID:XhdJiI/TO
>>874
残飯にキャビアをかけても残飯
だが、キャビアはキャビア

日常のマッド面白かった
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:09:10.72 ID:nJVHKovh0
>>875
日常叩きにイラついた信者が再生数を工作しまくるだろうね。
14話の配信が楽しみだな。

荒らしコメだらけになりそうだ…
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:11:35.52 ID:HffaAzzV0
>>878
>てかなのよりはかせ学校行けよ。不登校なのか?
こんなアニメに整合性求めるつもりないが、この辺よくわからんとこだよなあw

なにか役に立ってるわけでも、話の上で重要なキャラでもないのになぜいるのかがわからん。
天才系のロリキャラってテンプレを出したかっただけなのか?って感じw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:14:58.16 ID:/oE3LmEN0
なんて言うか、叩く価値すらない糞作品って感じ。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:20:51.62 ID:oaLhnJrK0
はかせは見た目も中身も歳相応なんだけどロボットとかすごいもの作れるっていうギャップ萌えを狙ってみたのの完全に滑ったキャラ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:23:58.38 ID:ag0yCAOg0
しかし日常アンチすげー率だな
けいおんも人気がからアンチスレ伸びているがそれでも4%なのに
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:26:49.13 ID:QcTVglZy0
角川はなんで、デッドマンを1クールにして、日常を2クールにしたんだろうな
逆のほうがお互いの尺的に
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:28:50.83 ID:7uBfvtLvP
日常1クール、もう1クールはけいおん劇場版予習としてけいおん!流しとけば良かったのに
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:30:36.92 ID:ag0yCAOg0
基本的にほぼ角川が戦犯だろ
あの売りスレでさえ内容的にはけっこうみるにはみれるという
流れなのに

・声優をオーデションで現実主義にする
・おっさん映像特典誰得だれもみたくねーよをやらない
・オーデションにしたらアイドル声優もそこそこ集まるから声信者買いが発生する
・特典をアニプレのように手堅いものにする
・むしろアイドル声優映像特典で声ヲタ釣りをする
・OPは今ならスフィアに歌わせておけば爆発的人気はないがオリコン10位以内は確実だから話題はとれる

これだけで普通に15000はでるだろ。あとは京アニしだい
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:30:43.71 ID:wvbI4sYo0
>>885
日常アンチは京アニアンチだけで構成されているわけではないからな
京アニ信者が転じて日常アンチになった人も相当多いはず
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:35:17.20 ID:+njrvM4O0
京アニ信者なんて、元々女の子が良作画で動いてりゃそれでいい萌え豚と
人気のある作品に乗っかって騒ぎたいにわかで構成されてたじゃん
そんな連中がシュールギャグなんかで釣れるはずが無い
ましてや今やまどかやらISやら餌は豊富にあるのに

つまるつまらん以前にジャンルの選択ミス
大人しくキャラ人気で持ってる作品を原作に持ってきとけば少なくとも爆死はなかったろうに
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:38:32.57 ID:ag0yCAOg0
あと声優だろうな
ハルヒ、らきすた、けいおんでは別に最初からアイドル声優をあてたわけでなく
オーデションでより抜いて力のある子を選出してたからアイドルになったってことだけだし
あいなまとかでもやっとマイナー作品主役1本あるだけで無名に近かった
声のゴリ押し起用とかは大失敗だろ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:39:36.70 ID:Py+4usTw0
>>882
テンプレの塊だよな。

宮崎駿が「セーラー服が機関銃撃ちまくるようなアニメは駄目」と言ってたけど
これなんかまんま銃器女の事だし。

天才ロリ、人間に憧れるロボ娘、喋る猫。
研究所サイドの登場キャラは全員テンプレ。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:40:44.28 ID:6NnKVX0P0
京アニは平野綾でも使っとけばいいんだよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:41:25.08 ID:7uBfvtLvP
>>891
平野綾 変な事してなければ人気声優になってた
あいなま 人気
ゆっこの中の人 ?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:41:49.61 ID:ag0yCAOg0
>>892
それいっちゃおしまいだろw
そのテンプレパートが結局一番おもしろいって話なのにw
3人娘のパートは力技すぎて滑ってるような印象
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:43:15.39 ID:ag0yCAOg0
>>894
こらこらこらこらこらw
ゆっこちゃうねん、それ唯。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:44:45.18 ID:6NnKVX0P0
白石とか上にゴマすって生き残ってるだけだから。
演技では三下
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:47:15.73 ID:CbaJ3nSe0
今日2クールあると知った
こんなつまらないもん2クールでやるよりもっと違うものを作れよ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:48:03.80 ID:jnI4KjtGO
>>892
テンプレを使うのは悪いことではない
問題はテンプレを流用してそのまんまな所だ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:48:13.61 ID:VEbCfyLYP
>>799
まあそうだけどフルメタとか評判いいじゃん。やっぱり過剰評価されてたのかな?

>>808
ハルヒ放映時の煽り演出(公式ページのソースの細工とか)は上手かったと思うんだが、
あれやった人はどっか行っちゃったんだろうか。レースまで面倒見てられないのかな。

>>825
前のOPの3人で腰振ってる所から違和感あったよ。簡略化されたキャラが無駄にヌルヌル動いて
気持ち悪いというか。なんでか説明出来ないが違和感あるんだよな。あの部分は、「とにかく動かす
能力しかない京アニ」を象徴してると思うわ。

>>863
「いつもの京アニ」で流すなよw 原作に合わせて作風を変えられない単機能っぷりが京アニの欠点だろ。
もしかして中の人も解ってないんだろうか。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:49:21.18 ID:lnG00SJ60
ゆっこの中の人は下積み長いだけあって声幅の広さだけはある
ただギャグの時の演技がわざとらしい
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:53:04.44 ID:d8F7I8Tk0
>>900
フルメタは素直に良かったよ

ただ、フルメタ作ってたスタッフはほぼ全員、今の京アニにいねえけどな!
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:55:01.91 ID:6NnKVX0P0
声優は悪くはないと思う。
作画・動画も頑張っている。BGMも悪くない。

たぶん問題はそこじゃない
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:55:15.01 ID:jnI4KjtGO
900超えたので次スレは早めに立てようぜ
配信日だしOP変わったし
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:56:07.80 ID:nJVHKovh0
ふもっふ!は面白かった。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:56:39.65 ID:F9yQzmNO0
おいおい、焼き鯖ってこんなもんかよ…
信者が神回なんてほざいてたからどんなもんかと思ってたら
結局いつもの顔芸頼りじゃねえか…
他に信者が本スレで神とぬかしおったのは
トランプタワーに頭をヒヤシンスに小木って奴が暴れる話らしいが
この分じゃ全部笑えそうにないな…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:57:06.48 ID:UJGHC/cN0
京都アニメーションは自由に制作できない雰囲氣でもあるのかね?
遊びが無いからワクワクしないんだよね。
美人は三日であきるってやつはだよ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:57:38.65 ID:1/ZCw1fh0
>>888
それだけで15000枚は無いよ、京アニブランドで5000枚は軽くいっただろうけど。
京アニの演出とキャラ動かしが嵌ってあのシュール()ギャグとやらが生きて漸くシュタゲくらいじゃね?
元の原作が面白くない上にキャラが可愛くないから15000枚の数字は想像以上に厳しいよ。
現実は原作カス・角川の戦略が根本から失敗・伊藤軍団の跳梁跋扈・京アニの間伸びしてツマラン演出で、
あれだけ広告に大金はたいてニュータイプの人気投票も捏造してニコ動再生数を誇ろうが、
BDとDVDの円盤がたったの計3544枚なのが消費者から突き付けられた冷厳な答えな訳で。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:58:03.13 ID:Py+4usTw0
>>888
おおむね同意だが、アイドル声優に頼ってもコケる時はコケる。

スフィアのうち2人が参加したみつどもえ1期のOPは
公式が「主題歌は伝説を残す」と宣言して売り出したらしいが
結果は初動3,313枚。
同じくみつどもえについては、
高垣のキャラソンは初動890枚、戸松のキャラソンは初動936枚。

BDは1巻が1,300台、最終巻は1,100未満だ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:01:17.46 ID:7uBfvtLvP
前期ヒャダインが1番売れたと思ったら、アリアや電波の方が売れてたのね(水樹奈々は除く)
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:05:27.87 ID:Z4nEtnlT0
シュールギャグ()
声優で客を呼べない
キャラ萌え出来ない
特典がおっさんのカート
金を出さないニコ厨を狙い撃ち

売れる要素が見当たらない
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:08:56.88 ID:E+oc6Ilt0
放送前は信者が大量に買ったりして、普通に20000ぐらい売れると思ってたがね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:08:58.31 ID:gigQeGK+P
OP見た
これ酷過ぎるw
前に比べて曲が単調っていうか平べったくて全然残らないw
前の方がまだ記憶に残るレベルだったぞ
絵が相変わらず凝ってるだけっていう反応が困るなこれはw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:11:48.92 ID:7uBfvtLvP
>>913
前のは結構印象強かったのにな。今回のはかなりしょぼい
やっぱりあまり人気にならなくてテンション下がったのかな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:15:05.94 ID:gigQeGK+P
あー、でもこのアニメの人気回復の可能性は見えたけどもう構成は変えられないんだろうな
監督かPを恨めって感じだw

>>914
本当にしょぼかった
これ作ったのもともかくOKだしたPはちょっと頭の中を洗うべきだなw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:15:50.35 ID:LlbBjQEAO
もしかして日常って金が無いニコ厨へプレゼントする慈善アニメだったんじゃないかろうか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:16:13.80 ID:RfO9ofY20
ヒャダインってやつの声はなんでこんなに鼻につくんだろう
曲だけ作ってりゃいいのに、センスない
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:17:26.24 ID:e4pPXz1B0
OPだけ見てきたけど、前の方がまだマシじゃなかったか?

ド肝も抜かれず、歴史が動くどころか感情一つ動かされなかった
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:19:47.82 ID:NBf97pgQO
みつどもえあんなに調子に乗ってたのに結果がそれなのか
日常も最終的にはそれ位まで下がるかな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:20:00.73 ID:Py+4usTw0
>>911
いや、ニコ厨も金を出す奴は出す。

>>558
アザゼルは全体の売り上げでは日常のダブルスコアだが
ニコ厨の購入数ではトリプルスコアだ。

ニコ厨は金を払う奴と乞食の2種類がいて
金を払う層に受けたのがアザゼル
乞食には受けたが、金を払う層から冷静な判断で見放されたのが日常。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:21:30.40 ID:0ZWxzBLyO
ヒャダインなのに全体にヒットしないでごく一部のコア層にしかヒットしないならヒャドに改名すべき
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:26:08.06 ID:gigQeGK+P
やや飛ばし気味に見た
今回はなんか見てて痛々しかった
前までに比べて無駄物や不快が減ったのは学校パートがほとんどだからなんだろうか
だが本当に痛々しい、キツいw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:26:20.53 ID:Z8k1PwNjO
左のワンポイントか代走なら味のでる選手を、ごり押しでエースか四番に使ったようなものだから、

爆死したことはアニメ界のために良かった。
角川はちゃんとしたアニメ作りのために金を、京アニは二軍からやり直し
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:26:50.97 ID:vsXVAYvK0
てか、転調しか作れないのかっていう
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:27:22.41 ID:MfkGCJCk0
一つ一つの欠点もあるが
それぞれを組み合わせた時のバランスも悪いと思う
腐った卵と腐った牛乳使ってもとりあえず見た目はホットケーキになるはずだが、体裁を整えるのさえできなかったというか

結局何から何までどいつもこいつも悪かったって一言になるんだが
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:34:07.73 ID:gigQeGK+P
>>925
そりゃあお前、鯖とチョコを使ってケーキを作れますかって話だわ
無理な組み合わせで無理な物作ろうとしたらそりゃ無理な物が出来上がるわ
全てにおいて無理な物だった
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:37:49.80 ID:ag0yCAOg0
これは2巻も爆死だな・・・
京アニの迷走ぶりが目に浮かぶ
角川が京アニの得意な方向にもっていけば迷いなくいくと思うが

しかしもう京アニ内部は山田体制になってんじゃないの?
あの女性陣チームのみがうまく転がるようになってたりしてな
石原もこれまでか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:40:28.19 ID:wkLKaEwt0
Aチャンネルの喧嘩は相手への思いやりが行き過ぎてのすれ違いでしょ
こいつらは何でつるんでるのか分からないってくらい、相手に対する思慮が欠けすぎている
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:42:19.61 ID:HffaAzzV0
ちょっと早いけど、
とりあえず次スレ立ててくるわ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:42:50.60 ID:MgxwQVtYO
>>920
ニコ厨は乞食ガキや※欄荒らしの頭イカれたDQNばっかの印象だが、
有料枠でそんだけ差が付いてるのは痛いな。騒ぎたいだけの乞食を相手した再生数なんか全くアテにならんという、
ビジネスモデルを他の出版社や制作会社に身を以て示してくれたのが日常最大の貢献だろうな。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:43:41.54 ID:6kD8RKqx0
迷い猫にも売上負けてるんだな

非常事態が日常ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:44:55.14 ID:+UIs5gDJ0
>>924
転調は化物EDも酷かったな
つか、なんで信者が長文書き込んでるんだかw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:46:03.20 ID:WyISEg8VO
喧嘩するシーンなげぇよ…何回同じ顔芸使うんだよ
性格の悪い話描かせたら天下一品だなこの作者
マジモンの喧嘩見てる時のいや〜なかんじがよく出てた
そんなに視聴者を不快にさせて面白いかね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:46:14.84 ID:HffaAzzV0
>>2以下ってテンプレとして必要かね?

とりあえず次スレでーす

日常のアンチスレ 13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309664688/
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:46:36.67 ID:VIRpgLv10
今回ので風景挿入演出取りやめるだけでかなりまともになると分かった
前半良かったのに後半の女子高生3人組が喧嘩するシーンで元の木阿弥

なのだけを主人公に据えて入学早めにやらせて
変にぶつ切りにするエピソードは取りやめかなのを絡ませる
ヒャダインの糞歌は全抹消すれば売上げ1万は超えただろうな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:46:51.73 ID:fKY2BLlq0
どこかの誰かが言ってたが
アニメは掛け算なんだと
0が混じると作品は0になってしまう
この作品は0が多すぎる
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:48:00.87 ID:oVnpc3O30
はかせが20代後半のお色気マッドサイエンティスト
メガネがイジメ女じゃなく優しい子
みおの姉がヒキコモリ
ならオレは叩いてなかった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:54:38.04 ID:+UIs5gDJ0
>>933
食べ物やバイトネタからも書き手の性格の悪さが透けて見えるな
本当、深夜出てる柄の悪いコント芸人見てるようで不快
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:55:11.99 ID:ag0yCAOg0
>>936
その例えうまいわ

日常が本格的コケた最初の0は
特典が誰得おっさん動画
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:55:15.70 ID:gfgbGrF40
>>935
風景演出って最初の頃も無かったよな
で、最初の頃はまだここまで酷くはなかった
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:58:07.44 ID:IXwSUdyZ0
アンチスレでなのを推してるやつなんなのw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 12:59:10.78 ID:7uBfvtLvP
分かってもクスリともこないネタだらけだからな
イタコや流しそうめんなどは見てて不快になった
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:00:09.85 ID:6Ve+rqoL0
新OP、いろいろ詰め込めるだけぎゅうぎゅうに詰め込んでて
ニコ厨っぽさがよくでていたな
途中から音重ねすぎて不協和音になってたけど、ほんとにプロなのか?あれで
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:00:16.54 ID:ag0yCAOg0
まあ、なの推しなら本スレでやれってことだな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:00:58.70 ID:YYzhys1Z0
今期アニメも始まりだしたし
そろそろ平野なんとかさんみたいに飽きられて過疎が来る予感
そして売上げも右肩
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:02:03.20 ID:6P4jHwIg0
なのが学校に来たが何も変わらなかった
翼をくださいは宗教臭くて好きじゃない
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:02:23.21 ID:ag0yCAOg0
最初から爆死してるよ!
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:03:15.23 ID:Z4nEtnlT0
アンチの皮を被った信者がたまに凸してくるねw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:04:15.19 ID:UJGHC/cN0
起承転結の中で、いきなり転になって終わるパターンが多いんだよ。
起承結が無いから意味が分からない。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:05:08.23 ID:ag0yCAOg0
今回はすべりすぎだろ
アウトだよ!
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:05:34.36 ID:7uBfvtLvP
まあアニメ化した位だし、原作は面白いんだろ?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:05:41.64 ID:/DQYwcyz0
この作者は繰り返し天丼つっこみ、食い物粗末、
顔芸、イジメの4種類しかネタの引き出しないよ。
ネタに困るとすぐ上の4つのどれかに頼っている印象が強い。

>>906が上げてる信者が推す他の神回だって
トランプタワーはオチの顔芸頼り、
ヒヤシンスは眼鏡のいつものイジメに
今回の焼き鯖と同じみおの繰り返し天丼つっこみ頼り、
小木はセクシーコマンドーのパクリだから問題外。

で、上記の4つの頼ってるネタに共通する所は、
どれも芸人がやる悪いタイプのネタなんだよね。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:07:52.12 ID:7uBfvtLvP
あなるげゐゐちって元芸人だよな
最近のつまらない芸人そっくり
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:10:07.54 ID:HffaAzzV0
まあ「売れてない芸人」なんてのは「ちょっと面白い素人」と変わらんしなあ。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:12:16.03 ID:ag0yCAOg0
2クール目は目がでないだろうな
まず間違いない
1クール目のほうがなんだかんだで良かった
>>2をみてもこれから1年地獄の爆死売り上げロードがはじまわるわ

てか、「なのなの〜これどうしよう・・・・以下>>7
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:15:21.51 ID:WrS8564iO
>>954
合コンで大活躍
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:15:22.09 ID:oaLhnJrK0
最初の頃は勢いでゴリ押しみたいのがあったけど最近はその勢いすら無くなってきたからなぁ冗長でダレる
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:16:52.85 ID:0ZWxzBLyO
不愉快な話を進んで書くこの作者のスタンス
まどかの虚淵と不愉快のベクトルは違うけどどっちも今すぐ消えてほしい
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:17:57.90 ID:BY7X1OaX0
まじめな構成(のつもり)でこけたフラクタル
過剰な宣伝でこけた日常
この二つは今後の売り上げスレで名を轟かせるであろう。。。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:18:00.14 ID:ag0yCAOg0
>>958
虚淵は新房補正が神補正だったんだと思う
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:18:01.69 ID:w8rDlDvy0
>>934

適当に貼ってきた
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:19:43.57 ID:4er9laBE0
本編はどうでもいいけど、OPどうにかしてくれ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:20:06.61 ID:ag0yCAOg0
>>961
>>7はいいテンプレだと思う。
商品構成テンプレのアンチ版としていいと思うわ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:21:36.47 ID:WrS8564iO
>>960
犬カレーだろ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:26:57.10 ID:ag0yCAOg0
しかし商品構成どーすんだよアレ
けいおんクラスの大攻勢じゃねーか
全部万単位で売るつもりだったのかよェ・・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:27:29.96 ID:7uBfvtLvP
ってことはシャフトが日常やってれば名作になったのか?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:27:45.86 ID:VEbCfyLYP
さあ他を叩いて話題逸らしきましたよ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:28:47.64 ID:t+rr9WC/0
じょーじょーゆーじょー ばじまじ快調 はいいっちゃいましょう 君はベストベストフレンド
ちょっとふざけてみたらもっとふざけ返してくる 居心地良いったらありゃしない
嫌なことあったって速攻忘れちゃうんだ いつだってじゃんじゃんやりましょう
24時間一緒でも問題ない まるで双子か親子かクローン細胞
これ以上電話する必要とかなくなくない? それとこれとはまったくまったく別問題
喧嘩しちゃったときもかなりへこんだときも 一人で居たいようなときも
ふと気づけば近くに居る 死なば諸共
何でだろう そばに居たいんだ 君と一緒なら時計百倍速
楽しいな楽しすぎるんだ さすが最強フレンド
何なのよ やばいシンクロ感 いつも大騒ぎかなりご近所迷惑
いま何時?えっとねヨロレイヒー 訳分かんなんない ソーレードシラー
想像以上なんて言うか最高 あーだこーだ言ってても友達よ じょーじょーゆーじょー ばじまじ快調

・・・
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:29:15.69 ID:t+rr9WC/0
>>934
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:41:54.51 ID:bq8IIz2e0
>>966
京アニ製作→話題にはなるが売り上げ爆死
シャフト製作→話題にもならずひっそりと爆死
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:44:24.76 ID:QUBQSoFJ0
>>939
原作 0
歌い手の名前入りOP 0
演出 0
伊藤P 0
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:44:49.18 ID:w8rDlDvy0
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:51:28.86 ID:jnI4KjtGO
虚淵は男性オタクが嫌うタイプの女に萌えるマイナー趣味があるだけが、あらゐはよくわからん
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:55:48.59 ID:WrS8564iO
>>970
XEBEC・・おっぱい、パンチラパロネタ満載で売上いまいちだが、放送中は好評価

JC・・おっぱいがでかくて常にゆれる。特典のが面白い。池端がやると呑気な感じになる。でも売れない
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:58:24.93 ID:7uBfvtLvP
まぁ原作救いようのない出来だし、どこが制作してもあまり変わらないよな…
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:01:02.80 ID:4er9laBE0
はかせがかわいいとかより、おもしろくないのが・・
こっちはギャグアニメとして見てるわけだし、萌えアニメとしては可愛いようん
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:01:25.62 ID:fXJ8kUdd0
新OP確かに酷いな
これは信者でも嫌になるだろうね
ぶっちゃけ前期のOPは声質はともかく嫌いじゃなかったんだが
今回のはマジで無理
なんつーかニコニコのノリをそのまんまやっちゃった感がある
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:01:28.03 ID:P8tvTPzuP
日常をアニメ化しないのが正解だが
作るならジーベックやマングロに作らせて宣伝減らした方が被害は小さかった
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:04:59.93 ID:oVnpc3O30
まあ最初に京アニってことで注目集まるよりは
他の制作でなんじゃこのヘンテコな原作って印象のほうが良かっただろうな
後1クール。確実に2クールは蛇足
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:06:46.40 ID:0ZAl+3w/O
新ED、前の方が良かったわ。OPは前のがマシかな。

相変わらず京アニは芸が無い。過剰演出で。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:07:12.48 ID:MfkGCJCk0
映像は動いてるからいいって言ってる奴もいるけど、さらに統一感なくなったな
日常にぴったりとも言えるがw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:09:59.78 ID:0ZAl+3w/O
売れる売れないって結局どれだけ使ったかへのリバースだから。大抵あんだけ宣伝しとけば売れるよ。日常はあんだけつぎこんで大して売れてないゴミだけどwww
そこそこ売れてれば糞糞言われてもまだ売り上げで言い訳できてたのにwww
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:15:43.20 ID:vsXVAYvK0
5分アニメか単行本付録のOVAで止めとけばよかったんだよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:15:50.46 ID:BY7X1OaX0
>>982
電波女とか花いろとかあの花を山手で日常並みに宣伝してくれれば営業の俺はにやにやできたのに
日常は誰得だよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:16:44.74 ID:UJGHC/cN0
だいたい一制作会社の癖にNG設けて爆死させてるんじゃ本末転倒だよな。
アニメ屋ならなんでもやれよっ、ジブリ気取りもいい加減にしてほしいよ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:18:15.29 ID:MgxwQVtYO
>>978
大前提はこんなんアニメにするなに同意だけどやるなら別な制作会社が安い制作費に合わせて、
顔が間延びしようが顎が曲がろうが気にしない枚数も大幅に減らした手抜き作画で良かったな。
反って、やる気無く嫌々で手抜きした方が原作のシュールさ()とやらを引き出したんじゃねーかな?w
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:18:17.98 ID:AbuVnsrz0
1クール目OPは曲自体はそれなりに良いと思ったんだがな
主演声優陣に歌わせてれば普通に好きだったかも知れん
2クール目OPはマジで無理
歌い手変えようと曲自体が無理
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:21:26.34 ID:7uBfvtLvP
まぁ爆死作品だから適当に作ったのかもな
「出来ました。これで良いですか?」
「あ、うん。良いんじゃない
みたいな適当さで作ってそう」
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:22:39.98 ID:0ZWxzBLyO
同じクソアニメでもどうせなら「うおっ、まぶし!」くらいのインパクトは欲しいよな
盛大にずっこけてただ痛かったって言うなら猿でも出来るわけで
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:30:13.62 ID:0ZAl+3w/O
前OPは曲の善し悪しはともかく耳には残ってしまうな。嫌なことに。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:34:09.22 ID:MgxwQVtYO
>>988
その逆で変に書き込み過ぎてるじゃん京アニだから。スーパーの陳列棚とかさ。
こんなくだらない原作キャベツ程度でいいんだよ。それを京アニが馬鹿の一つ覚えでやってるから、
増々空気が白けるつか見てても面白く化けるように全く感じられないんだよ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:43:58.65 ID:fXJ8kUdd0
書き込まれた背景と作風が見事にミスマッチしてるからな
5分くらいの低予算アニメくらいがよかっただろうに
アニメ化しないのがベストだったろうけど
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:00:23.24 ID:Py+4usTw0
>>988
>>991に同意。
EEと同じで手間のかけどころが間違っているんだと思う。

手間をかけて真面目に8回繰り返せば、みんな長門の気持ちに感情移入してくれて
絶賛してくれるよね!
だから手抜きなんかせず本気で8回繰り返そうね!
って勘違いして大真面目にやったのがEE。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:00:34.56 ID:vi2qakaa0
日常前期OPはジン級だったが
後期OPはジンを越えたわ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:03:27.38 ID:pwGlg5lGO
腰振りまじきめぇな、けんぷファーのEDかよww
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:18:56.93 ID:g3odviop0
>>888
中身がともなってないのに、声優と特典で15000いくとかアホかw
声優と特典で変動するのはせいぜい1000枚程度だ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:19:06.64 ID:CuLzHg2Y0
>>978
個人的にFLASHアニメ職人のポエ山あたりに作らせた方が良かったと思う
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:39:10.85 ID:YYzhys1Z0
>>996
でも糞アニメでも声優がよくて、購入特典でイベントとかだと売れる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:41:13.19 ID:+QK5TuLiO
爆死
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:42:37.18 ID:AbuVnsrz0
>>1000なら日常右肩大爆死

***,352位 (***,177pt) [*,121予約] 2011年07月22日 日常のブルーレイ 特装版 第2巻 [Blu-ray]
**1,116位 (***,177pt) [*,121予約] 2011年08月26日 日常のブルーレイ 特装版 第3巻 [Blu-ray]
**1,428位 (***,112pt) [*,*78予約] 2011年09月30日 日常のブルーレイ 特装版 第4巻 [Blu-ray]
**1,767位 (***,106pt) [*,*76予約] 2011年10月28日 日常のブルーレイ 特装版 第5巻 [Blu-ray]
**1,803位 (***,104pt) [*,*72予約] 2011年11月25日 日常のブルーレイ 特装版 第6巻 [Blu-ray]
**1,811位 (***,*99pt) [*,*69予約] 2011年12月22日 日常のブルーレイ 特装版 第7巻 [Blu-ray]
**2,139位 (***,*98pt) [*,*69予約] 2012年01月27日 日常のブルーレイ 特装版 第8巻 [Blu-ray]
**2,373位 (***,*96pt) [*,*68予約] 2012年02月24日 日常のブルーレイ 特装版 第9巻 [Blu-ray]
**2,380位 (***,*96pt) [*,*68予約] 2012年03月23日 日常のブルーレイ 特装版 第10巻 [Blu-ray]
**2,383位 (***,*95pt) [*,*67予約] 2012年04月27日 日常のブルーレイ 特装版 第11巻 [Blu-ray]
**2,384位 (***,*96pt) [*,*67予約] 2012年05月25日 日常のブルーレイ 特装版 第12巻 [Blu-ray]
**2,176位 (***,*94pt) [*,*67予約] 2012年06月22日 日常のブルーレイ 特装版 第13巻 [Blu-ray]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛