アイドルマスターは開始から揉めてる糞アニメ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
プロデューサーさん、ドームですよ、ドーム
て、こんな状態でドームなんぞいけるか
という状況で発進したアイマスアニメ

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1302091085/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:37:53.54 ID:ST4kaPKe0
ゲームの2を散々貶しておいて、その2準拠のアニメ持ち上げてる奴って何がしたいんだろうか
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:39:09.60 ID:YaEBcJVV0
2げと
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:42:33.48 ID:w+zNFRtk0
>>2
まあまあ
ここはアンチスレってことで住み分けしようぜ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:54:27.83 ID:d0Tt9pxf0
ようやく落ち着いて批判意見が言えるw

>>2
1と2準拠じゃなかったっけ?
2の嫌な要素入らなければ、持ち上げるのが普通だと思うぞ
そういう奴は、2の要素が嫌なだけで、アイマスは好きだからな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:57:27.07 ID:ST4kaPKe0
すまんすまん、たまたま板一覧覗いたら目に付いたんでつい愚痴っちゃったんだ
>>2みたいな書き込みを結構見るのと、各アフィブログも同様のスタンスに走ってるのが理解出来なくてなー

まあ後者は金のことしか考えてねえんだろうけど
少なくとも前者は散々金出して裏切られたって立場じゃなかったの?まだ懲りてないの?
と見る度突っ込みたくなってしゃあない
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 01:07:28.88 ID:d0Tt9pxf0
>>6
そりゃ、あれだ
昔好きだった女に、一時こっぴどい目にあわされたけど
びみょーな距離感で電話かかってくる
そんな時、アタシやりなおすんだって言われたら
釣られる奴ら多いだろ
昔好きだった頃(アーケードとか無印)に戻れるかもと
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 03:33:25.27 ID:7KVJzB8M0
>>7
俺はそんなとこだな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 06:39:05.75 ID:o0OnPRw20
アンチスレが機能してくれることに期待するわ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 09:12:14.19 ID:JhddtstS0
これって1クールだっけ?
もともとキャラ多いのにちゃんと料理できるのかねぇ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 09:25:38.46 ID:c8CSsP5+O
アイマス信者は覇権覇権うるさいです。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 09:26:55.38 ID:CrLdJLSiO
そういうことにしたがるアンチが多い
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 09:47:43.80 ID:o0igQM+r0
の の
 ワ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 10:06:45.88 ID:yHGbEn4t0
>>10
25話予定
途中打ち切りがなければ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 10:26:09.24 ID:JhddtstS0
>>14
なるほど
キャラごとのエピをやることはできそうだね
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 15:31:06.30 ID:IxgdHLJA0
日本一忙しいアイマス信者
日本一忙しい名鉄名古屋駅
その差はいったい何なんだ!
アイマスに熱中するくらいなら電車に好き勝手乗って旅でもしてろ!

【HDupTest】夕ラッシュ名鉄名古屋8両特急 Meitetsu-Nagoya station evening rush
http://www.youtube.com/watch?v=DrbOpGC_ijM
【日本一忙しい駅】In Japan Train Meitetsu-Nagoya Station 2 名鉄名古屋駅 2
http://www.youtube.com/watch?v=pCAQj1yEEgw
【日本一忙しい帰宅ラッシュ】Japan RushHour Meitetsu-NagoyaStation名鉄名古屋駅3
http://www.youtube.com/watch?v=_3nLGZX90pU
【日本一忙しい帰宅ラッシュ】Japan RushHour Meitetsu-NagoyaStation名鉄名古屋駅4
http://www.youtube.com/watch?v=iP8JH__XR4A
名鉄名古屋駅:アクロバティックダイヤ崩壊 1 confused Meitetu Line by accident
http://www.youtube.com/watch?v=yIXC1_deYvk
名鉄名古屋駅:アクロバティックダイヤ崩壊 2 confused Meitetu Line by accident
http://www.youtube.com/watch?v=VbfMWGQjAic
名鉄名古屋駅:アクロバティックダイヤ崩壊 3 confused Meitetu Line by accident
http://www.youtube.com/watch?v=UYMc1es3uSg

名古屋鉄道
http://www.meitetsu.co.jp/
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 16:06:54.28 ID:ogfp6gGo0
響>貴音≧美希>  >  >  >  >  >  >  >  >  >律子>真
空白は自由に埋めていいぞ、じゃあの。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 18:06:30.71 ID:sCkNRtHL0
>>16-17
さすがに意味が分からない
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 19:42:59.80 ID:Io9/9UyR0
いや正直不安しかないけど始まる前から叩くってキチガイだろ
ちゃっかりpartスレでもないのに1とかつけてるし
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 20:44:12.63 ID:2WVtZwEDO
信者とアンチに原理主義者とニコ厨も混ざってカオスになるよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 21:38:22.24 ID:sCkNRtHL0
>>19
立ててゴメンね、あと前スレ見てね
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 22:24:52.39 ID:7KVJzB8M0
いいじゃん 面白ければ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 22:52:16.65 ID:hykaF2BK0
                                 平成23年6月30日
                              近畿日本鉄道株式会社

【お詫び】当社社員によるスルッとKANSAIカード等の不正処理および着服について


 このたび、当社社員が、お客様がご使用になったスルッとKANSAIカード等を、不
正に処理または拾得するなどして着服していたことが判明いたしました。
 お客様をはじめ、ご関係の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上
げます。
 今回の事態を厳粛に受け止め、全駅係員に対して法令倫理教育を再度徹底するなど、再
発防止に取り組む所存でございます。
                                      以上

http://www.kintetsu.jp/news/wfiles/110630ka-dohuseishoriowabi.pdf
近鉄電車ご利用案内・沿線情報 K's PLAZA
http://www.kintetsu.co.jp/
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 23:43:29.56 ID:JNFHk7C00
え?荒らし?
コピペ荒らし?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 23:57:45.87 ID:hykaF2BK0
働く車2ch
http://www.omosiro-flash.com/flash/kuruma_2ch.html

♪のりもの集まれ いろんな車
 どんどん出てこいはたらく車

 動かぬ人間入れるよお風呂カー (お風呂カー!)
 壊れた人間運ぶよ霊柩車 (霊柩車!)
 坂道下るのラクラク車椅子 (車椅子!)
 よだれを垂らして笑うよ身障者 (身障者!)

 いろんな車があるんだな
 いろんなお仕事あるんだな
 走れ!走れ!はたらく車

 何がそんなに楽しい精神薄弱者 (精神薄弱者!)
 東京湾に生き埋め出稼ぎ労働者 (出稼ぎ労働者!)
 (ボカーーーーン!!)
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 00:03:30.00 ID:lqiPGWczO
おお立ったか>>1
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 00:42:31.07 ID:6DonL/me0
最近アニメどころかTVさえろくに見てないから判らないんだけど
実際のところ、ディープにアニメ見る層には期待値高いの?
紙上とかでアニプレはプッシュしてるようだけど、反応はどうなんだろうか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 00:57:26.37 ID:pLdoPXSiO
961プロ(ジュピター)&876プロ出さない時点で糞アニメ決定

涼ちん可愛いよ涼ちん
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 01:08:38.02 ID:1GAL33x9O
AKBが売れて韓国から整形アイドルが仕掛けてアイドルが盛り上がっている
今がチャンスと思ってアニメ化した感じかね…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 01:14:38.41 ID:N9RvsLox0
>>27
始まってもいないし不明かなぁ
ギャル物でほのぼのだろう、という期待は大きい気がする
少し詳しくなると、男入れて揉めた所という認識かな
初監督でしがらみ多い作品だから、上手く回るかどうかさえ分からないし
何とも言えない

俺が思ったのは、PVの内容が薄いなって事くらいかな
1〜2話分しか差し込んでないから、情報統制なのか、詰まってるのかどちらかかなぁと
あとは、スレに出てきたスタッフが、6話のコンテが手元にあるんだが
って言ってたけど、2クールで6話コンテを自慢してるようだと、ちょと遅めだなと思った
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 01:26:00.99 ID:996b0YTm0
えっ? 涼ちん主人公のハレーム物になるんじゃなかったの?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 02:20:05.34 ID:Ngqm+5IM0
放送時間が有吉AKBの直後ってのがどうもなぁ・・・?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 02:51:44.07 ID:Zt3hyWqo0
本当、PVが動かないんだよなあ。  静止画ばっかりで。
大丈夫なんかね。 納期が
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 03:01:13.94 ID:6DonL/me0
CM流れたけど、PVに使用したカットとほぼ同じだったようだね

ダンスと歌に力入れると関係者のインタビューにあったみたいだけど
視聴者がそれを望む、いわゆる『売り』になるのかねぇ?
アイマスの面白さって、Pとしてアイドルに感情移入したからの面白さであって
漫画的な面白さとは違うし、原作物としては面白くするの難しいと思うんだ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 07:46:28.88 ID:Dk/LmjEH0
正直、信者補正が無いと微妙になりかねない
ぶっちゃけ、今まで出たドラマCDとかコミカライズ作品のどれもが
脳内補正掛けないと面白くない出来

如何に視聴者をキャラクターへ思い入れさせられるかが課題になるかと思われ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:04:19.74 ID:X4WllraX0
普通につまらん

って感じのアニメになりそう
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:08:47.62 ID:DDd1bPcN0
これだけ売れてない声優を集めることが奇跡
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:18:23.05 ID:LC0fsOeA0
製作も信者もアイマスという、ありもしないブランドに期待しすぎなんじゃないかと
放送前に盛り上げれば盛り上げるほど、良作のボーダーラインが上がるわけだし。実に痛し痒し
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:52:13.26 ID:GOS7Py/A0
このスレは伸びる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:54:42.51 ID:ZdSMByt9O
監督が禁書の人なんだろ?
この人たしかウテナにもいたが見飽きるパターン連続する節があった気がする
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:56:53.36 ID:LC0fsOeA0
監督の錦織さんは、これが初の監督作品
グレンラガンで作画監督とか、そっち方面の経験は豊富
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:58:32.50 ID:lN4I6Dmx0
PVを見た限りは糞アニメそう
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:04:19.77 ID:lIHCl4ar0
ニコマス並みのOPEDが出て来るんだろうな、超期待w
毎週サービスサービス状態って本当なんだろうかw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:52:16.64 ID:UPiLBHI0O
ヤマカンが関わると聞いて
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:03:18.53 ID:OYFXhe290
ゲーム並みのパンチラや乳揺れが拝めるなら全力で購入させていただきます
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:10:08.44 ID:uoyWNTzQ0
木星事件でアンチが増えたからなぁ
それでも2準拠という事は
アンチの取り込みより新規開拓が狙いなんだろうね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:09:23.61 ID:wfNW77rDO
ジュピターが仲間に加わるだけで発狂するような奴らは、消えてくれて清々します
度量が無さ過ぎる、正直言って気持ち悪い
精神異常者を切って新規を狙う、まさに正しい姿だと思います
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:16:34.45 ID:qLNOyY4X0
期待より不安要素の方が強い
主要キャラが多すぎてアニメには不向きだと思う

49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:29:01.16 ID:IOzkZwf9O
みんなは今回のアイマスはこけると思うか?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:40:07.10 ID:xaY6YK7kO
>>48
ストパンが1クールじゃまともに本筋進められずキャラ紹介、キャラ掘り下げで終わってるからな
幸い2クールだけど、構成次第では二の舞になりそう
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:02:18.20 ID:lIHCl4ar0
>>49
こける、こけないの定義ってBD・DVDの売上で良いの?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:36:13.56 ID:7uC5avGH0
現状の期待値はスタッフの豪華さによる所が大きい
PVだけ見てたらぶっちゃけ情報なさ過ぎてアレ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:45:40.42 ID:996b0YTm0
正直、もう旬は過ぎてると思うな

DSの3人組が出るならまだしも、スタッフのやる気が全く感じられない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:50:38.89 ID:LC0fsOeA0
>>50
ストパンと違って、明確な一人の主役視点で進行できないしな
インタビュー見ても群像劇と答えてるし

主役作ったら作ったで、また騒ぐ輩も出るだろうし
それ以降のアイマス作品でも、その娘が主役と認識されてしまうと言う
さて、どうなる事やら
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:00:52.94 ID:cOIXICgY0
        _  -‐  ___    ー 、         |.!
.      /   //, -‐==`ヽ-、  `Y.        |.|
.     /  /   レ'´ 、_,,、,ィレ'"ーヽ. ヽ!.       |.|
     /  /   | / ̄        \ \     | !
   ‖  ‖   |          γ‐ }  \    ,ィ^\
.    |   |    |          /     !   \ ヽ{   | アイマスを叩くのなら
   |   |.     | \.__,,     __  i    ヽ  ゝ、 l 私に任せろ!
   |   |     l           /´ヽY |  \  ', | |l  l ドラムのスティックさえ使えば
  r-、  l    ヘ ,__     弋::;ノ  |   l\.| | |.|  l   アイマス信者なんてイチコロさ!
  ゝ、ヽ  l     ヘ _,,,/      `  弋  l  | | | !  !
    . 「\ 、                〃〃 )   l   ´ |   l
   ‖ l \ 、  `ー \〃f´`i        /、  |     |   l
  ノ_ノ.   \ >" ̄`ヽ ヽノ__/  /--‐.、>!-‐''^ <   /
    /   ィ  {     |      /     }      ' , /
   ー‐''´ レ-ヘ、   /、`≧ーイ \    |       〈
       {     7  l\\ \ノ/丁`   〈 /       !
       |    /   |ヽ \\、`' /      V    /
       |   /    | \/`" /:) ̄`>   〉_,,,/´
田井中律(けいおん!)
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:02:48.77 ID:cOIXICgY0
京阪電気鉄道株式会社 アイマス信者叩こう
http://www.keihan.co.jp
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:12:57.68 ID:UsyaLyf+0
アイドルマスター 〜これはゾンビですか〜

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:19:45.94 ID:6QOJZkCm0
>>54
涼ちんを主人公に置けば、全て解決なのにな

それともDSキャラって、なんかの理由で出せないのか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:28:19.34 ID:AJYkfao80
ゴールが決まってる物語は話が不自然になりやすいのと
群像劇て人が増えれば増えるほど辛くなるだろうから、そこが不安点だなぁ
一番ありそうなのが、普通に始まって良作じゃね?ってなったけど
最後の方で意味の分からんピンチが来て竜宮出して終わり、かな

>>58
DSは外伝だからな
まともにやるとあれだけで1クール作れると思うが
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:28:21.55 ID:TTtyPvOe0
>>58
DSはパラレルワールドだからな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:32:59.00 ID:cOIXICgY0
京阪電車の朝ラッシュ その1
http://www.youtube.com/watch?v=vnr9KBvtBQg
京阪電車の朝ラッシュ その2
http://www.youtube.com/watch?v=hCU72T5jBfw
京阪電車の朝ラッシュ その3
http://www.youtube.com/watch?v=r-M5metLWzo
京阪電車の朝ラッシュ その4
http://www.youtube.com/watch?v=kOPiKVx_KuA
京阪電車の朝ラッシュ その5
http://www.youtube.com/watch?v=ydSWqm2phFQ
京阪電車の朝ラッシュ その6
http://www.youtube.com/watch?v=TxUMUvAONPo
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:58:12.01 ID:R+QzQNVTO
アイマスはオワコン
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:59:05.46 ID:qg9YWwus0
ついでにいえば、DS作ったスタッフはもう残ってない
シナリオ書いた人も、プロットからでないともう引き受けたくないと言ってるようだし
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 01:26:31.61 ID:Dr/hd/Tw0
面白くなりそうな要素が何一つ無いんだが・・・
原作のゲームもストーリーはカスみたいなもんだし
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 02:13:05.58 ID:togn8beaO
キャッキャウフフみんなくじけちゃダメがんばるのよプロデューサーさ〜ん

…を2クールやるのか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 02:59:19.77 ID:qg9YWwus0
力入れてるというライブシーンや美麗なダンスは、それこそゲームで見れるという
ついでにいえば、ニコ動MADで既に11人ダンスなんてのもあるし。辛いねぇ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 03:50:57.87 ID:iDekrv2iO
雪歩のエロシーンはありますか?
ぶひ!ぶひ!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 04:57:20.10 ID:BLca+kfX0
え?例の男組ユニット出てくるの?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:35:42.35 ID:Uhwa5pE6O
出て来た方がこのスレ的には面白いけど
根本的に何故反発を受けたか理解してないから、とりあえず引っ込めとけ的発想で、出てこないと思う
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:31:00.95 ID:70xHw8Mx0
出てくるだろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:40:53.75 ID:dGRJavHW0
最初からファンに喧嘩売ってくるアニメって聞いたことないな。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:33:00.88 ID:lBxRcDSc0
ゲーム製作の人間のインタビュー出る度に、アニメへどんどん足かせ嵌って行ってるのが面白すぎてw
力関係がバンナム>アニプレなのかね?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:36:20.53 ID:teDc5ltW0
アニプレの宣伝が弱すぎる
もっと本気出せ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:22:05.03 ID:UsyaLyf+0
自称「アイマスの生みの親」というバンナムの石原章弘が
アニメには深くかかわってないみたいな事を言い出したから、
話自体はマトモな物になってる可能性があるw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:33:46.39 ID:JZS9Hjw+0
で、売れたらどや顔で「あれはぼくも考えるのに苦労しました」とか言いながら
露出してくるに1ペリカ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:03:31.50 ID:qv5bp++s0
アイマス2の失敗でどれだけ関連商品の売上が落ちたのか判らんけど
アニメでも同じ轍は踏みたくないだろうから
ファンに全力で恨みを買ったらしい石原の排除は大企業として当然の判断だろうな

アニメでジュピターの処遇をどうするかが注目点か
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:17:38.74 ID:8RAyL7m90
で、ロボットは出てくんのか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:18:01.09 ID:ZJnB+JVI0
錦織はインタビューの度に石原さんにチェックしてもらってますアピールしてるけどな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:48:07.97 ID:pHz2Gz5f0
綺羅星
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:48:06.25 ID:jta+Ekcn0
かつての信者として、取り敢えずゼノグラじゃないアイドルたちがTVで動いて喋ってくれればいいよ
多くは望まん…
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:48:07.65 ID:nRxnK9+s0
放送始まったら、ここも特撮板のキバスレやstsスレみたいになるのが予想出来た
本スレがえらい排他的だ。あれじゃ荒らしてくれといってるようなもんだわw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:09:50.50 ID:ku8ejHAW0
>>47
>ジュピターが仲間に加わる
1行目から間違ってるww
石原ですら、思いっきり憎める敵にするために男にしたと言ってるだろが。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:50:42.74 ID:kj4lErFGO
なお実際には意外とイイヤツ路線の為、矛盾している模様
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:40:34.86 ID:Z4nEtnlT0
外野でジュピター事件を眺めてた物としては
どういうアニメに仕上がったか楽しみではある
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:23:56.51 ID:UkWPp8Z+0
俺芋、まどマギ、あの花に続く
工作アニメのスレはここですか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:55:09.90 ID:qMCvb/DX0
アニプレの時点で工作するのが丸分かりなのがな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:00:43.55 ID:Ts6vUhRi0
ジュピターが韓国の女アイドルだったらよかったのに
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:40:57.99 ID:KqpX5PFr0
アイマスは一期の時にゆりしーが外されたって騒いでいたのくらいしか知らないんだけど、今回も外されたの?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:46:48.36 ID:tChpwEAv0
>>88
ゆりしーはゲームの2の時点で降りてる
理由はよくわからんが
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:39:51.59 ID:MtZC9UgU0
始まる前からオワコン乙
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:46:45.53 ID:UkWPp8Z+0
オワコンというか
自ら出したゲームの続編でトドメを刺してしまったという印象がある
ジュピターよりもキャラを省いたことでブランドに傷をつけたと
全盛期はニコ動の覇者だったわけだし
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:49:14.98 ID:MtZC9UgU0
敗因はキャラというよりオナニーシナリオじゃね?
アイマス2の初回版が投売りされててワロタ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:51:40.37 ID:EYZYIL5K0
キャラをぶっ壊した挙句のクソシナリオという
複合的要因が絡みすぎてる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:54:47.72 ID:Y3WyJG8k0
リストラされて出番が少ないほど被害が少なかったと言う皮肉な結果に
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:54:58.05 ID:UkWPp8Z+0
しかもアニメ化はオワコンが更に加速する典型なんだが
放送中は盛り上がっても放送終わればみんな次の新番組に興味が移って大半は忘れるからな
そう考えると東方ってアニメ化してないというか、
原作者がアニメ化許可してないのは正しい判断と言えよう
各人が勝手に妄想で好き勝手できるからコンテンツが長続きする
アイマスは失敗したと思う
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:57:58.64 ID:MtZC9UgU0
踊り要素はセガと初音ミクさんがいるのでいらなくなったしな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:58:08.92 ID:Ts6vUhRi0
人気出たからキャラ設定変えて不人気を煽るとかどこのバカがやる事だ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:59:19.02 ID:MtZC9UgU0
>>97
おいおい
そんなバカなことをする奴がいるか?
設定リセットなんかしないだろ
掘り下げたりエピソード増やしたりアフター作ったりするならまだしも
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:00:00.69 ID:UkWPp8Z+0
あれ?そういえばアイマスって過去に一度アニメ化されてたような・・・
確かゼノグ…

おや誰か来たようだ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:02:49.55 ID:UkWPp8Z+0
>>96
正直、MMDの存在がアイマスを潰した可能性は高そうだ
あれが人気出すぎた
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:18:26.51 ID:SYovwuo80
>>100
アイマスではなくニコマスな

潰れたというより、ますます閉じコン化したと言うべきか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:23:22.94 ID:Y3WyJG8k0
綺麗に動くだけじゃ駄目なのは、某日常さんが証明してしまったからなぁ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:48:46.01 ID:UkWPp8Z+0
これ正直アニプレだけじゃないよね
ゲハとか大量に湧くだろうから
本スレ滅茶苦茶荒れると予想

すでにこんなのがいるようだ↓

116 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [ sage ] 2011/07/03(日) 17:25:46.41 ID:q/S87GSU0
痴漢は相当このアニメの成功に賭けてるみたいだな
アイマスはLIVEコンサートでキチガイが「XBOX最高!!」とか絶叫するゴミコンテンツ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:54:23.00 ID:MtZC9UgU0
そういう意味では今からwktkがとまらない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:54:41.66 ID:Y3WyJG8k0
箱でアイマスをバックアップしてくれてた日本MSの人は、ドリクラに行ったけどなw
アニメにあわせて、携帯機で新作出すのでは?と言われてるけどね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 18:15:22.94 ID:IKi1cvej0
始まる前から爆死確定なのに大変だな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 18:30:32.08 ID:GOSBc1lx0
つか、三瓶と花澤と戸松が出てるDSキャラを除外なんて
スタッフ頭おかしいんじゃないの?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 18:35:07.88 ID:Y3WyJG8k0
バンナム内でDSは失敗扱い
製作スタッフはリストラされました
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:46:11.76 ID:rgL9yGJ50
アニメ化の次はパチ化が控えてるんだから、
パチ人気でアニメが再燃する可能性もあるんだぜwww

可能性は無限だからなw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:55:40.91 ID:UkWPp8Z+0
エヴァのことか
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:40:14.53 ID:Wn8tpTY+0
パチ人気といっても糞台だと何の意味もないわけで
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:52:40.34 ID:Tch8u4Ew0
>>107
正直三人的にももうアイマスには関わりたくないってのが本音じゃないかね
他に一杯作品出てるし、またイベントとかで周知プレイをやらされるかもしれないしw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 00:12:24.06 ID:FcSixTSo0
有名声優を使うと、今までの声優が日陰者になるのでは?とあまり良い顔されなかった
あと、ライブ最前列でオタ芸披露するイベンター達が、ライブの席が取り辛くなるとDSを否定した
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 00:50:39.58 ID:/WTQgzft0
いろいろもめてるんだなw
別の意味で楽しみなアニメだわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 01:38:00.93 ID:iypZaqqq0
楽しみだったが、バカテスと重なってるから
どうでもよくなった
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 04:36:14.13 ID:Le09UCtZ0
>>113 有名声優を使うと、今までの声優が日陰者になるのでは?ライブの席が取り辛くなるとDSを否定した

へぇ・・。そんな時代も有ったんだな。でも当時は有名声優起用に文句言ってた連中も、今ではライブに行ってないだろ?
札幌ライブではキャラ1700人が埋まらずに当日券を発売してる有り様だ。社員証(ライブ優先権)の価値はコレ如何に?

ライブに新規ファンが押し寄せるなんて杞憂だったな。
坂上もライブに顔も見せずに逃げ回ってる。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 06:29:04.23 ID:gvhIKOeF0
もう新規ファンの開拓は難しいんじゃないか。アニメでもキャラの名前もわからないような
一見さん向けには作らないだろう。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 08:21:35.84 ID:+8biXkrK0
さんざん辛酸を舐めさせられたP達への最期の手向けだ…
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 09:09:28.10 ID:6C/Ma6QeO
>>112
しかし一迅社はその三人で商売するつもりで
コミック&ドラマCDを出す
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 09:32:27.91 ID:YGrCigi40
アイマス2準拠のままアニメ化ということは
ファンを新規開拓したいからじゃね?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 09:33:00.81 ID:Gyz1BlNx0
>>107
その3人が主役なら見たいと思うけど
よく知らない声優ばっかりだものなぁ・・・くぎゅ除く
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 09:41:48.26 ID:B2vm4beY0
きめぇ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 11:25:39.98 ID:dKVUE1DNO
今思えばゼノグラシアは春香が主人公と分かりやすくするには良い題材だったのかもな
声優変更もアニメ受けする売れ線を揃えてたし
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 11:39:52.39 ID:dKVUE1DNO
ゼノグラシアの声優
天海春香:井口裕香
萩原雪歩:堀江由衣
水瀬伊織:田村ゆかり
高瀬やよい:小清水亜美
菊地 真:喜多村英梨
秋月律子:中原麻衣
三浦あずさ:櫻井智
如月千早:清水香里
双海亜美:名塚佳織
双海真美:斎藤桃子
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 14:53:36.53 ID:tR3XhRzU0
キャストの名前知らないからアニメ見ないなんて人いるの?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 15:15:38.21 ID:CcoA/Skg0
有名声優はプラスの宣伝材料
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 15:32:50.97 ID:zoQ6hZja0
今なら花澤香菜と伊藤かなえと竹達彩奈を使えば最強だな。そんでユニット組んでCD出せばいい。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 19:17:27.30 ID:Jeynnp7E0
くぎゅが有名らしいけどレベル的には同じだよな
アイマス以外で聞いた事ないし
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 20:58:12.39 ID:5M5Q8Xqv0
本スレ、ゲハが湧いてる件
箱叩きしてるし
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 21:14:18.00 ID:CcoA/Skg0
向こうが荒れれば荒れるほど、こっちが静かに淡々と批評する事になるのは最早お約束
批判追い出しにアイマス民が頑張ってた様だけど、ぶっちゃけ彼らは打たれ弱いぞ
シーズン毎に居留地を変え、糞アニメに鍛えられた漂白のアニメ板住人に対抗できるとは思えんのだ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 22:27:09.31 ID:vy5YG4CZ0
何にせゲームで不満点を述べたら追い出しにかかり
追い出せなくなったと思ったら、逃げて別スレ作っちゃうような連中だからなw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 22:39:47.52 ID:oMidGnmz0
そしてこういう糞アニメを破壊したがるのが俺達鉄道オタク
アイマス信者は大井川のSL急行に惹かれて誌ね
ついでに蒸気機関車の黒煙で焦げちまえ!

大井川鉄道C56
http://www.youtube.com/watch?v=7m28qP3esqc
大井川鉄道C56復活運転
http://www.youtube.com/watch?v=gL7ePYij4Mc
大井川鉄道 C5644
http://www.youtube.com/watch?v=XXvbWZf9Zp4
大井川鉄道 C11‐227
http://www.youtube.com/watch?v=VQas9nI5kXU
大井川鉄道 C11力走!!
http://www.youtube.com/watch?v=tE1hcFroNg4
大井川鉄道 C11爆走
http://www.youtube.com/watch?v=ooewmL6v028
大井川鉄道 C11190号の爆煙
http://www.youtube.com/watch?v=EZ-zs_uY2yM
直線を走るC11190号機
http://www.youtube.com/watch?v=hqQXr8cwQkY
大井川鉄道 SL同士の交換
http://www.youtube.com/watch?v=UYl_F9nzFJ8
大井川鉄道 SL列車青部停車
http://www.youtube.com/watch?v=nwVK2JyQxRI
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 23:07:41.24 ID:TKAWPmiq0
「アニメを」楽しみにしてる層は、アイマスというアニメがつまらなくても代わりはいくらでもある
「アイマスを」楽しみにしてる層は、つまらないということを認めることができない 代わりが無いから
いかにも新規ファンっぽく、友好的にアニメ楽しみですねと入ってきた人間が
どれだけあっさりと消えるものなのか、思い知るのはこれから
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 23:32:25.75 ID:OzenchMs0
アイマス2のとはいかなる物か?

アイドルマスター2 『765プロダクション2010年度 決起集会』
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12149000
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12146198
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12146373
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12148850


上の決起集会での発表を受けた、
ゲーム如きにムキになるキモヲタ共の主張

【吹替版】「総統閣下がアイドルマスター2についてお怒りのようです」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12205415

【吹替版】ランボーがアイドルマスター2の新情報にお怒りのようです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12295503
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 23:42:11.89 ID:CcoA/Skg0
上4つはアイマススレに煽りに来たν速民とゲハ民が、見た映像の余りの悲惨さに
本スレ民を励ましてしまうと言う奇跡の元になった映像だなw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 00:09:06.58 ID:dIN1ONzT0
>>135
しかも、事前に発表された項目は序の口で
あまりのシナリオの酷さを隠すものでしか無かった
というオマケ付き
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 00:17:45.86 ID:noeYpPnc0
つか花澤とか戸松とかですぎてみんなに煙たがられてるよね
ゼノクラもふんだんに有名声優つかっても売れなかったらしいし
だから今季のアイマスはあれでいいんじゃないか。成功したら声優なんて売り上げに
関係ないって証明できるしね
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 00:28:31.14 ID:HG9QPD/y0
9・18事件
ttp://dic.nicovideo.jp/a/9%E3%83%BB18%E4%BA%8B%E4%BB%B6


これがアイマスを死亡させた原因なのか
気になって調べてみたけど
まぁそりゃ人気キャラ削って野朗入れたんじゃねぇ・・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 00:39:51.74 ID:bWNXBTlo0
まあ、暇だからだろうけど
アニメ始まったらゲームの話は自重かな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 01:06:55.13 ID:LVAbzH3a0
>>137
アンチスレで言うのもあれだけと、アニメ作ってくれただけで感謝だよ
これで完全にアイマスに決別できる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 11:28:28.99 ID:Xd0xGdxE0
アイマスキャラ=うざいゴリラ

ドンキーコング3
http://www.youtube.com/watch?v=vFrsivMbaO0
ファミコン ドンキーコング3
http://www.youtube.com/watch?v=QSv8EqHruoM
ドンキーコング3
http://www.youtube.com/watch?v=b60rYJhQqwQ
ゲーム紹介:FC.ドンキーコング3.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=wXULgB80D-E
0017 ドンキーコング3 (ファミコンソフト).avi
http://www.youtube.com/watch?v=8lo3sH3qLUM
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 12:28:03.93 ID:CJ71bydL0
>>33
857 :名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 15:26:40.49
TVシリーズ初監督作品、第一話のコンテは自ら切ることに
しかし一話のシナリオが難航、決定稿を待たずにコンテインすると言い張る
「8週使えるから大丈夫w描きながら詰めるよw」
だが、人の作品と自分の作品では勝手が違う
コンテは8週で終わらず、半年以上あった準備期間を食いつぶし、
ほぼコンテ撮でカッティングを迎える羽目に
自身で処理までやるつもりだったのに、当然それもできず
制作が一話の為に奮起して集めたアニメーターも、半数以上がスケジュール遅延の為に参加を断わられ、
穴埋めは海外作画

そんな作品の演出を制作に頭を下げられて頼まれ受けると、
演出打ちで自覚ない監督が劇場並みの要求してくる
さて、こいつどうするか?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 12:31:47.50 ID:Vcl0JMma0
紙芝居が見れるかもしれない
これはこれで楽しみw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 13:47:14.84 ID:RWrg19KAO
そのコピペって結局違うアニメのなんじゃなかった?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 14:06:32.93 ID:SLybY0G7O
>>134
アイマス擁護する気は全く無いが

>>ゲーム如きにムキになるキモヲタ共

ねらー&煽り厨でネット文化の底辺である真正キモヲタなお前に他人をキモヲタ呼ばわりする資格があんのかよw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 15:19:22.79 ID:0/lgcjfoO
まだ放送してないのに本スレ伸びすぎ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 15:45:05.09 ID:irJxK5rq0
こんな所で誰がキモオタかでないかなんて切ない話である
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 16:00:49.59 ID:Xd0xGdxE0
こうしてこの世界にまた一つ
新たなトリビアが生まれた

アイドルマスターの信者を追い払うのに
一番効果的なキャラは ドンキーコング
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 17:23:30.63 ID:aaq7RLsG0
ゲーム如きにムキになるのがキモヲタじゃなくて何なんだ?
アニメ如きにムキになるのもキモヲタ。
ここに書き込む奴もオレもキモヲタ。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 17:31:48.87 ID:irJxK5rq0
>>148
ドンキーコングもアイマスも好きな俺はどうなるのっと
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 18:14:23.34 ID:u1P26dDw0
アニプレの特典商法が気になる
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 18:15:42.07 ID:GL3ktH/mO
んあー
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 20:21:43.89 ID:HG9QPD/y0
>>146
アニプレの工作員に
ゲハも加わり
まどマギ、あの花以上の荒れが予想される
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 20:29:50.31 ID:Eetw2AmQ0
>>153
あれ?それ二つとも商業的には成功してない?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 20:31:13.79 ID:I3yJPNLh0
>>153
そうするとこのスレが避難所になりそうだな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 20:44:37.96 ID:QJUGBZBK0
最近のアニメスレはアンチスレのほうが平穏だからな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:19:08.12 ID:Kh5Y1vIt0
アンチとは名ばかりの批評スレになってる事が多いな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:40:19.52 ID:nzvb/UhQ0
>>154
荒れ方はあの花まどかレベル
売り上げはフラクタル日常レベル
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 22:00:21.46 ID:jYyH7FT60
売れなければ日常と同じ状況になるだろ。

売れてるアニメは信者も勢いがあるが、
売れてないアニメは信者に勢いがない。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:12:12.93 ID:EEoOxeDP0
アンチスレが平穏になると思ったがCJ71bydL0みたいな
あからさまな煽りがアンチスレまで出張してるしちゃんと機能するかな?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:18:04.64 ID:aPCzeNQd0
放送始まって本スレが荒れれば煽りはそっち行くから大丈夫
ついでに言えば荒れない筈も無く、今期の被害担当艦になるのは、ほぼ間違いない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:22:48.20 ID:YhSg5ugf0
アニメも石原脚本が暴走して
メチャクチャになるのがアンチスレ的には面白いんだがなあ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:28:06.41 ID:aPCzeNQd0
脚本と言うか、キャラがテンプレ全開の判子キャラになって
二軍声優との相乗効果で、絵は綺麗なのに何やってもお寒い空気になってる
とかはありえる
その石原とか言うの毎回収録に立ち会って演技指導してるらしいしw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:37:44.45 ID:EEoOxeDP0
>その石原とか言うの毎回収録に立ち会って演技指導してるらしいし
そこまで口出しできないだろあほかお前
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:39:38.06 ID:WcUhTsbw0
監督が言ってんだから仕方ねーだろ
というかゲームの時から余計な口出しばっかしてんだよそいつ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:42:35.52 ID:5QStSpH30
薬にも毒にもならないっていうのが一番ツマラン
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:47:23.20 ID:aPCzeNQd0
その石原が関わってなかったら、ギャルゲ本スレ住人でもまだDVD購入するような奴も居たのになw
最近のインタ記事でも、がっつり関わってるの錦織監督自身が答えとる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:49:03.28 ID:EEoOxeDP0
石原の立場だと脚本を書けないからアンチスレが望む展開はむずい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 05:05:04.19 ID:a+r/6jFi0
>>124 >2007年 >アニメアイドルマスターゼノグラシア

アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦102年
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1291174410/
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 06:08:13.89 ID:Y1ayJTlC0
AB見たいに信者に追い出されて
アンチスレの方が栄えるんじゃね?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 06:45:11.15 ID:Bt32yg3/0
ちょっと踏み言った話をしようとすると
すぐに原作ゲームでの問題とか諍いに触れることになるからなぁ
その為、キャラ可愛いブヒブヒしか言えなくなっている本スレ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:00:57.21 ID:+Pl0eiqSO
>>171
某パワスーアニメみたいだな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 18:27:05.48 ID:WTrFoan1O
リストラされた不人気眼鏡をアニメに出さなきゃまだ良作になれたかもしれないのに馬鹿だねぇ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 18:58:39.22 ID:1yDLQtif0
何も分かってないアホ携帯がよく言うぜ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 19:11:01.67 ID:kR276Z4r0
むしろ、ゲームとは違って平等で公平で全員主役ですよをアピールしてるくせに
アイドルじゃないという明確な線引きは残してる薄ら寒さ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:19:10.29 ID:YxvGorV50
携帯サイトで別シナリオを3つ紹介って書いてるけど
あれ、上手くやらないとメディアミックス失敗例になるんだよね
大丈夫かな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 00:01:40.92 ID:xWkCe9Ov0
児ポ法一斉摘発で箱ユーザーが捕まってた、
年齢的にも間違いなくマス厨だろうな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 00:33:35.87 ID:oaNw363c0
こいつらアイマスの話でなんだかんだで盛り上がりってますよ
やっぱ好きなんすね〜
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 01:33:50.33 ID:mPuSValQ0
電撃監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/380/380094/

>ただ、ゲームのディレクターの石原(章弘)さんと確認したことは
>アイドルがこういうことは言わないとか、こういうことはしない、みたいなルールを
>きちんと自分たちの中でわかっていれば、それは何をしても『アイマス』になるだろうという話です。
>アイドルだけは大事に描くようにしていますね。

たぶん、これが間違ってるんだよな
この方法で語れるのは、ゲーム発注者がライターにキャラ発注する時の話で
物語のキャラって、中心があってそこから広がっていくものだと思うんだが
まあ、無印もSPもやってるというから、大丈夫かもしれないが

> そうなんです。最近では、響の「だぞ」の使い方が難しいですね。だんだん減っているかも。
>貴音も難しくて、古い言葉を入れればいいってわけじゃないんですよね。
>このあたりの話もバンダイナムコゲームスさんに確認してもらっていて、
>雪歩とかもセリフではないんですけど「もっと【…】が多いんです」みたいな直しをいただいたり(苦笑)。
>千早も「【…】を増やして、ちょっとタメがあるようにしてほしい」とか。
>あと、伊織の「にひひっ」の後ろには必ず“♪”を付けてほしいとかですね。
>実際は発音する部分ではないので文字上の問題なんですけど
>そのあたりからも「魂を入れたい」というこだわりを感じるので、尊重しています。

ここが面白すぎるwww三点リーダー増やせとwwwバンナム無能すぐるwww
そりゃ監督、苦笑いするわ
三点リーダー増やす所考える暇あるなら、台詞とシチュエーションをきちっとチェックして
キャラクターの言動合ってるか確認しろよな
アニメだからって、「・・・」増やしてもキャラは動かないし、しゃべりもしないぞ?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 01:36:05.24 ID:9by73Nxb0
無印はともかくSPストーリー基準でやられると
ヤバイキャラが存在するわけだがな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 01:56:03.47 ID:mPuSValQ0
>>180
どうなんかな
それぞれのキャラを考えてるような話しぶりはしてるけど
バンナムがキャラ確認してるって事だからなぁ
監督が出したキャラに対して、合ってない部分だけ削るという事ならセーフかな
変更が入ると不安要素が跳ね上がると思うが

あと気になったのは、あずさや貴音、千早のしゃべりテンポが特殊で
演者さんが気づいた所を直してるって言ってた所かなぁ
掛け合い系で速度有る会話だと問題無いけど
リズム遅い人を入れていくのが苦手だったりして
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 02:52:51.82 ID:3paXuG4H0
アイドルマスターゼノグラシア
天海春香:井口裕香
萩原雪歩:堀江由衣
水瀬伊織:田村ゆかり
高瀬やよい:小清水亜美
菊地 真:喜多村英梨
秋月律子:中原麻衣
三浦あずさ:櫻井智
如月千早:清水香里
双海亜美:名塚佳織
双海真美:斎藤桃子
監督:長井龍雪
制作:サンライズ
製作:バンダイビジュアル

普通に考えれば期間覇権どころか年間覇権が狙えるわw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 03:46:32.67 ID:uEdqvKTn0
>>182
よく分からんがそこまですごい声優人なの?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 05:34:55.82 ID:sHH8JtGB0
>>183
ゼノグラシアっていう爆死黒歴史があってだな……
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 07:20:34.99 ID:9by73Nxb0
深夜アニメで放送日に新聞一面広告打つとか何やってだ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 07:28:37.85 ID:3paXuG4H0
>>183
ゼノグラシアはこの他にも女性声優では、ゆかな、能登麻美子、高橋美佳子
進藤尚美、柚木涼香、渡辺明乃、加藤英美里、明坂聡美、池田昌子etcが出演した
>>182を含めてた人達を一つの作品にキャスティングするのは、ガンダムクラスの
制作予算が付かない限りもう無理だわ

http://www.youtube.com/watch?v=SW3KS8TqL7A
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 07:32:51.95 ID:mZMkSlTE0
宣伝ゴリ押しで数だけは売れてしまう神話をぶっ壊して欲しいという期待があるんだよな
このアニメならそれができる素材だ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 07:38:45.08 ID:ZyG5+x/70
>>187
もう日常がいるけどな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 07:59:34.34 ID:9uYYD+2l0
さて、読売新聞一面で地方ごとにキャラが違う広告を打ったわけだが

ハードルが上がったとしか思えん
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 08:18:54.21 ID:38JPMUMG0
>>184
監督自身は決して黒歴史だとは思っていないようだがな。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 08:51:46.25 ID:M3KB5nn+0
>>190
公式に黒歴史認定されてるからなあ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 08:55:45.65 ID:HGYB0ast0
>>181
>>バンナムがキャラ確認してる
バンナムってのが石原のことなら即アウトなのが痛い
>>189
もう延命のために政策ぶちあげてる菅総理のようにしか見えないのは
俺だけ?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 09:12:35.64 ID:AC1RELpFO
長井はあの花インタビューに、インベルTシャツ着てきたからな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 14:01:56.32 ID:Z9ty14+W0
>>191
「三度目の正直」はマジで引いた

2準拠のアニメだというならきちんと木星とかヤーネフェルトとかツバメとかもやってくれないと
現状だと石と坂が提唱した2路線を真っ向から否定してるようにしか見えん
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 14:16:24.69 ID:38JPMUMG0
>>191
そうやってあちこちに喧嘩を吹っかけた報いは受けてもらいたいところだ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 15:00:31.90 ID:e2D3YD9m0
>>194
3度目って、ゼノグラ以外になにかあったの?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 15:06:12.94 ID:LW66yJGu0
ゲームの特典アニメがあった
大したクオリティじゃなかったけど、明確に失敗ってわけでもない

ただ、後から「三度目の正直」って言いたいがために
それまでに作ったものをナチュラルに貶めてる神経が
モノ作りしてる人間として失格もいいとこ

こういう奴は、今回のアニメがコケたとしても
後から他人事みたいに二度あることは三度あるとか言い出す
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 15:11:42.60 ID:erVpvc9c0
まぁ夏目友人帳3期のほうが上だな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 18:43:13.01 ID:A13bUjzO0
ネタ、作画共にうたのプリンスさまを超えることはできないだろう。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 18:51:39.39 ID:GQim/Tae0
折角リストラしたのに不人気眼鏡を出して他の人気アイドルにケチつけなくてもいいのに
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 19:12:39.68 ID:cg9n0Lor0
まあ、ユーザーの夢と希望を踏みにじった時点で
アニメにしても終わってるような・・・。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 19:20:34.15 ID:+DgFRMTt0
アニメは2の前日譚だろうし
毎回だらだらなにかやって特に盛り上がりもなく普通の出来になりそうだな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 19:21:58.52 ID:c9cKyrFl0
アイマスだと思って視聴していたら、男しか出てこなかった
製作にA-1って書いていたし、男の娘とかキャストに寺島の名前もあったのに・・・・・
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 21:13:30.41 ID:6IQfkigI0
今夜放送開始か?
荒れそう
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 21:48:51.53 ID:CSJl7/Rt0
今の時点でただ言えそうなのは、一部を除いた声優の演技は見逃してやれとしか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 22:46:16.34 ID:hQf/XaquO
>>199
あれは地味に面白いから困るw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 22:57:02.58 ID:R7iwswRB0
お待たせいたしました。東京メトロ日比谷線をご利用いただきましてありがとうございます。
この電車は、六本木、霞ヶ関、銀座、茅場町、上野方面、北千住行きです。
次は、恵比寿、恵比寿です。乗り換えのご案内です。JR線はお乗り換えください。

【東京メトロ】日比谷線 03系 恵比寿駅
http://www.youtube.com/watch?v=ev4mUdCQVUY
【東京メトロ】日比谷線 03系 中目黒駅に到着
http://www.youtube.com/watch?v=G7K41QgbcYw
【東京メトロ】03系 日比谷線で東急中目黒駅から発車
http://www.youtube.com/watch?v=MM5s3fhfvC0
【東京メトロ】03系 日比谷線 南千住駅で撮影
http://www.youtube.com/watch?v=25Q3dQpfjh8
【東武鉄道】20000系 日比谷線乗入れ用 北千住で撮影
http://www.youtube.com/watch?v=mpG_w1cqC5c
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:03:24.25 ID:hZ/t9y1e0
今でも荒れそうな兆候はけっこうあるから、放送開始したらスレが目も当てられないことになりそうだ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:10:09.52 ID:3PvUIaL4O
>>98
ところがぎっちょん、アケマス時代にバランス調整の美名のもと、
当時の一番人気だった雪歩を弱体化&不人気化を敢行するとか
実際にやらかしてる。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:11:45.62 ID:9by73Nxb0
唯一テンション中でもドタキャンするという酷い調整だからな
アケ時代から雪歩、SPからは美希が公式からいじめ食らってる
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:13:10.87 ID:+6iVqJ2CO
千早だけいればいいんだよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:17:40.53 ID:+DgFRMTt0
>>208
このスレに避難してくる連中も多そうだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:47:55.35 ID:Cl04kTpz0
オラ今からワクワクしてきたぞ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:57:57.20 ID:3LZ/u2AxO
アイマス本スレ、アンチスレは間違いなく今期一番伸びるだろうな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 00:01:11.47 ID:z/DdZRrA0
工作的な意味で
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 00:37:45.03 ID:uKzqSZcf0
アニプレは流石やで
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 00:42:06.15 ID:7njZjqwq0
そもそも、監禁ロボ・インベルさんが出ないアイマスなんて、
レオパルドンが出ないスパイダーマンみたいなものだろ?
馬鹿馬鹿しい偽者。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:20:02.25 ID:iElf9P2lO
こりゃ〜売れないな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:20:26.11 ID:kJI28HDi0
>>212
本スレよりも安定するアンチスレになりそうだな
かつての舞-乙HiMEスレのように・・・
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:20:33.60 ID:uKzqSZcf0
ひたすらキャラ紹介・・・いろいろと残念な感じしかしないな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:37:12.74 ID:kJI28HDi0
たぶん、同じように思っているやつが多いと思うんだ。

ゼ ノ グ ラ シ ア の ほ う が 面 白 い
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:39:23.47 ID:MkEuzxcM0
なにこれ?ゲームとか全然シランのだけど
視聴者掴む気あんのか?
いきなり延々とあんなの見せられてもなんも残らんわ
来週から被る心配しなくて良かったぜ、切る
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:40:07.66 ID:Q6OXBs5/0
ゼノ厨大勝利
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:44:25.91 ID:BjWwhaR/0
キャラ紹介中心で丁寧に作った意図は判った
・背景綺麗。そりゃもう綺麗。流石
・キャラが多すぎてゲームをやってないと判らない
・インタビュー形式で動きが少ない
・ゲームで言う2の前日譚かと思いきや、最後にP登場した事からオリジナル展開または2ストーリーか?

一話でガツンと掴みに来たわけじゃないのは判ったが、それにしてもちょっと厳しいスタート
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:44:25.49 ID:p7X0Kcmz0
ロボット出して、声優かえれば売れるようん
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:44:59.69 ID:YnqTYKgo0
>>221
地底人と最低人の決闘みたいな対決ですね。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:46:41.40 ID:gY+aJOvu0
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|        この感じ・・・・
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
        ∨ヽ、 _    ::::::::::::             i l:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|       ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\,   レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//マスター オブ エピック〜The AnimationAge〜!?
_______∧,、_? `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:47:34.80 ID:YnqTYKgo0
しかし第一話から作画がおかしいと言うのはあまりにひどいw 最初の画面の横顔から崩れてやがる。
まだかんなぎの方が第一話の作画がまともだっただけましだった。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:47:47.10 ID:Q6OXBs5/0
あまりに糞すぎてこのスレ伸びねえかもしれんな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:47:58.17 ID:BjWwhaR/0
モニメを馬鹿にするな、あれは完全にプレイヤー向けのアニメだw
ワラゲッチャーは許さんがな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:47:59.30 ID:y2xuywOY0
はやくテコ入れしろ。インベル、ネーブラ、テンペスターズ、ヒエムス、ヌービアム出撃させろ!
間に合わなくなってもしらんぞ!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:48:25.59 ID:H1Apw9TSO
今期のアニプレ工作指定アニメだし
こんなのでも他の雑談系の板やアフィブログで取り上げられまくって
否定的意見は掻き消される流れになっちゃうんだろうな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:48:36.55 ID:Fi8FVPvQ0
かんなぎがくそアニメというその感性を疑うわ
君の言うアニメをあげてみてくれ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:48:41.92 ID:yqsFq0Dd0
錦織と長井チェンジで
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:51:46.46 ID:kJI28HDi0
かんなぎは面白いと思うけどね。
もっとも、仙台在住経験があるからってのもあるけどさw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:51:53.70 ID:Q6OXBs5/0
この出来は逆にゲームファンの方がドンビキしたんじゃね?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:53:31.02 ID:YnqTYKgo0
かんなぎなんかどうでもいいんだよ。まだ終わったからな。

このアニメ永遠に恥マラねえわw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:55:00.93 ID:BjWwhaR/0
>>236
いや、なんか、それほど騒いでない
ゲームの総合Dが関わってる時点で、覚悟してたようだw
さすがあの騒ぎの爆心地に居た奴らだw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:55:40.70 ID:6ZIjdfr20
声優総取っ替えでやりゃ良かったのに
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:55:58.72 ID:vSkYf+1sO
わざわざゼノグラ擁護するまでもない

両方ゴミアニメや
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:56:27.84 ID:uPAyO+eEO
まともな可能性も数%くらいあるんじゃ…と思ってたが
予想通りアニメとしての体裁も崩れてたな
根本的におかしい所は石原のせいかねやはり
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:56:55.15 ID:HImFKwQL0
>>226
まさかの三度目の正直最低人化
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:57:04.06 ID:Q6OXBs5/0
9.18に比べれば屁みたいなもんなんだろうな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:57:20.53 ID:fqrSv8E20
なんでこの演出を1話に持ってきたんだろうな、最終回の演出だろコレ
そもそも基本1対1で進むゲームを十数人同時進行はムリがある気がするが
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:57:47.03 ID:kJI28HDi0
>>238
確かにアイマス2を元にしている時点で対象外かもしれんなw
ていうか作画ひどくないか?ゼノグラはなんだかんだ言われながらも作画は終始良かったのに
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:58:24.22 ID:H1Apw9TSO
こんなアニメでもネットでは各地で不自然なほど取り上げられるんだろうな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:58:44.33 ID:YnqTYKgo0
罵倒する気すら起こらないわ。好きにやれよってだけだな。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:58:51.52 ID:BjWwhaR/0
視聴者の次回視聴への興味を引くものが、絵が綺麗以外何も無い
ところで、これOPもEDも間に合わなかったんじゃないか?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:59:10.14 ID:uKzqSZcf0
初見を1話で掴む気が全く感じられなかったな
原作知ってる層は盛り上がってるっぽいが、正直置いてきぼり状態だわ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:59:30.88 ID:vSkYf+1sO
アイマスはPがセクハラしたりしてでしゃばるのがネタとして笑えたゲーム

アイドルの池沼なキャッキャッうふふやられてもつまんねえよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:00:30.69 ID:yqsFq0Dd0
知らない連中からすると????な状況だったようだ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:02:05.14 ID:Q6OXBs5/0
話題だけで終わりそう
化けるとは到底思えない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:03:10.70 ID:TL/+rteKO
>>250
お前に全面同意

Pとイチャイチャしつつ、トップ目指す話だろうが
けいおん部じゃねぇんだぞオイ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:03:17.05 ID:y2xuywOY0
13人もヒロインがいるんじゃもうやきうやるしかねえんだよ!
それくらいわかるだろ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:03:50.57 ID:H1Apw9TSO
ゲームの初回特典か何かのアニメみたいだった
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:04:45.87 ID:vSkYf+1sO
けいおんとかでも思うんだけどさ、こういう女の子が他愛もない会話だけして30分が終わるアニメって何が面白いのか
アイマスなんだからPのセクハラとかやれよ、あれが面白いのに。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:08:09.36 ID:kJI28HDi0
本スレにも書いてたんだが、これPを主人公にして1話からストーリー始めること出来なかったのか?
プロローグで就職面接から始めて、それぞれのキャラの紹介を兼ねた挨拶とかさ。
もっと構成考えろよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:09:38.81 ID:Fi8FVPvQ0
>>257
それの方がセンスねえわ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:12:57.61 ID:y2xuywOY0
変身魔法少女設定にしてアイドルマスターズDXにしろとあれほど・・・
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:13:10.72 ID:vSkYf+1sO
もしこれが売れたら、アニプレ社員が一人数枚BD買ってるって話も信じてやるわ
普通こんな内容で売れるとは思えんし。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:14:29.01 ID:yqsFq0Dd0
とりあえずキャラ紹介を1話にまとめたのは失敗だろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:14:42.13 ID:Fi8FVPvQ0
1話からこんな内容てw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:15:22.76 ID:7njZjqwq0
>>257
第一話は、普通ずっと東京ドームでのコンサートシーンだろうJK.
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:16:06.31 ID:gY+aJOvu0
素人考えでも構成は難しいと思うw

けいおん!は男を物語の圏外に配する事で成り立った訳で、
アイマスでは、圏内に入ってるけどなんか距離を置かれてるwという
かなり気持ち悪い視点で延々と話に付き合わされる可能性が高いw

265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:17:18.78 ID:7njZjqwq0
そこで監禁ロボですよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:17:35.27 ID:5Y7WEdHpO
OP曲だけ見て寝ようと思ったらOPが無かったでござる
ED曲まで待ってたらEDも無かったでござる…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:19:22.16 ID:TL/+rteKO
>>264
まさしくお前の危惧が俺の危惧
お前の予感が俺の確信
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:20:01.98 ID:vSkYf+1sO
野郎が圏外とかそういう話じゃねえし

Pとイチャイチャしつつ犯罪スレスレのセクハラをしてトップアイドル目指すのがアイマスだろ
池沼美少女動物園ならけいおんやひだまりでも見てろと。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:20:10.08 ID:ShlMmRCg0
多くても6人ぐらいだよな、見せ場を含めつつさり気なくキャラ紹介ってのは。
作業感丸出しで見てられないわ。

素人に監督任せるからこんな事になるんだよ。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:20:22.92 ID:H1Apw9TSO
まさか1話の掴みがらぶドルやレモンエンジェルプロジェクト以下になるとはな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:20:43.63 ID:1JmQsn6pO
亜美それから、の方がマシだった
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:21:10.06 ID:QNhOAu3VO
>>264
全員がPに惚れてしまえば問題ない
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:21:15.20 ID:TL/+rteKO
何で王道にしねーんだよ
誰だよ覇権とかほざいた奴は
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:23:44.41 ID:TL/+rteKO
>>268
俺の考えとシンクロ率400パー
それがみてぇのに何だコレ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:26:26.69 ID:rcSzuRS/0
作画から監督になった人の作品のハズレ率は半端無い
というか数作品演出した位の経験しか積んでないのに何で監督になれたんだ?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:26:28.14 ID:kJI28HDi0
まぁ、来週からどうするのかだよね。
来週からが本編みたいだし、俺的には来週しだいかな。
ていうか、作画そんなに良かったか?綺麗なの背景くらいだろ?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:28:54.73 ID:yqsFq0Dd0
>>275
アイマス好きのコネ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:29:22.25 ID:TL/+rteKO
アイマスには汚い言葉は使いたくないんだ
けどこれは落胆半端ねぇだろ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:29:24.31 ID:klm8BZK00
>>268
これだな
古典的萌えキャラ同士のうすら寒い絡み見せられても気持ち悪いだけだ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:30:08.49 ID:BjWwhaR/0
>>275
ゲームプロデューサーが酒席で会う機会を作り、ゲーム総合Dが錦織に監督話を持ちかけた
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:30:38.19 ID:E+geS/sf0
ゼノグラシアが元から好きな俺が点数付けてみた

ゼノグラシア=90点
アイマス2=3点

3点の内訳は、よくこんな脚本でアニメにしたなーって驚きの数字な

ゲームだけでも相当腹立ったけど、アニメでも失敗するとはな・・・

あまり舐めるなよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:32:04.58 ID:nqrw85r70
ゲームやってない奴お断りな感じで、すげーつまんなかった。
キャラも把握できないし。
ねぎま!とシスプリみたいな、中途半端なアニメで終わりそう。

主題歌も普通だったし、ダルかった。

来週も今回みちあにパラパラ場面が変わって、感情移入出来ない話になるんなら
完全失敗作でしょ。

ゲーム買ってる人だけが貢いでくれるアニメになる。売り上げはそこそこ行くだろうけど、記憶に残らないアニメだな。
来週次第。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:32:58.50 ID:yqsFq0Dd0
>>282
あれ、アニメ主題歌じゃないんだぜ・・・
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:35:13.03 ID:Uss2FAl90
つーかライブで発表したのに、1話にOPがないってどういう事だよ・・・
それだけ楽しみにしてたのに
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:35:23.26 ID:vvxhMHTS0
録画見たけどやっぱりダメだったか
まぁ、まよチキといいTBSは今期は終わってる
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:38:51.19 ID:Uss2FAl90
話は古臭いアイドルものなんだから
演出が相当がんばらないとアニメにならないんだよ
それがなんだこの平板な演出は
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:39:48.30 ID:BjWwhaR/0
現状、オリジナル要素加えつつ中途半端にゲーム設定再現しようとして失敗するパターンの臭いがプンプンする
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:39:48.72 ID:TL/+rteKO
まぁ予感はしてたんだよな
けいおん部やるって
918で男は絶対出さないだろうって
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:40:13.45 ID:kJI28HDi0
>>281
ゼノグラシアはアイマスだから失敗した。アイマスじゃなかったらそれなりに評価されてたはず
俺はアイマスキャラ使った完全創作としてみてたから普通に楽しかったけどな。
千早と雪歩のガチレズっぷりはどうかと思ったが・・・w
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:41:05.54 ID:vSkYf+1sO
アニメのシスプリは一応受験による格差社会の否定みたいなテーマが少しあってちと社会的だったが、これはなーんもなしな一話
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:41:18.16 ID:5MMTerc70
うたのプリンスさまのほうがアイドルしてるぞ、大丈夫かコレ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:42:14.49 ID:QNhOAu3VO
ていうかけいおんがやりたかったんだろ多分

やっぱ「主人公」って偉大なんだな
せめて春香主人公にしとけば無難なブヒアニメいけたのに
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:42:18.25 ID:Uss2FAl90
>>288
いや出てきたやんw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:42:28.41 ID:nqrw85r70
>>283
え、そうなの?
なんでOPやらないの。
サービスがほとんどなかったね。
来週はOPやるのかな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:43:37.90 ID:nqrw85r70
>>291
あれは腐女子向けながら関心してしまうわ。
来週以降、ああいうわかってる感じでやってくれればいいが。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:43:47.03 ID:TL/+rteKO
昨日の監督のインタビューに対する俺らのあの期待感
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:43:52.05 ID:yqsFq0Dd0
>>294
最後に流れた曲は元々アイマス2の主題歌みたいなもんだ
アニメの主題歌はREADYって曲
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:46:25.31 ID:E+geS/sf0
>>289
アイマスだから失敗したと思ったやつらは、今回のアニメを観てどう思ったんだろうな
純粋な意見が聞きたいところ
よもや、1話からここまで失敗するアニメも珍しい

アニメはよく観るけど、本当に最低レベルだと思った。
萌えアニメや原作エロゲアニメでもよっぽどマシな作りしてるよ・・・
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:47:49.40 ID:nqrw85r70
>>297
えー、そうなの。
ゲームやってない奴無視か。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:51:30.68 ID:BjWwhaR/0
てか、御新規さんなら給湯室で雪歩がいきなりスコップ持ち出した意味わからないだろうにw
ゲームプレイヤーへのサービス回のつもりだったのかね?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:54:35.05 ID:bQAsOEWQ0
あーあなるほどけいおんやりたかったのね 人多すぎじゃね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:56:55.20 ID:TL/+rteKO
>>293
いやアイツは違うよ
ただの男優だよカメラ持った
いやスタッフか。あくまで一スタッフの立ち位置
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:58:04.01 ID:B1s0IkS5O
やよいの声キモイ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 03:59:26.47 ID:ouLT62IKO
キャラクターデザイン かきふらい
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:01:19.55 ID:RdrPSYdF0
けいおん、けいおんいうのやめれw
けいおんに失礼w
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:04:15.41 ID:nYxJtqRdO
キャラ多すぎWWW
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:06:29.70 ID:TL/+rteKO
もう見え透いてんだろ、けいおん路線
あの男優、雑用みたいな立ち位置で、たまにいおりんがデレてくれるけど
基本アイドル同士での触れ合いみたいなさ
で、後ろで小鳥と律子と雑用で微笑んでるみたいなさ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:06:33.35 ID:ouLT62IKO
アニプレ人気工作は6か血Cでやるだろ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:08:58.66 ID:TL/+rteKO
何かあれだ、ブレイク!みたいなことになりそうだ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:15:00.39 ID:hns2v+wkO
中身のないハーレムアニメなら見るけど、どうよ?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:15:49.78 ID:E+geS/sf0
既に脚本がブレイクしてた
これが正解ナ

しっかし・・・どうやったらここまで糞な脚本演出できるんだ?
放送前に監督のコメンタリー読んでいた限りでは、まだ期待できそうな気がしていたんだがなぁ('A`)

スタッフの面子も中途半端だし、どうなってんのコレ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:19:39.10 ID:gy0kzvu40
アニプレも何でこんなつまんない作品を全国紙一面にw
ゼノグラのがマシだろどう考えても
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:19:59.55 ID:p+LLeNWzO
なんであんな演出にしたんだ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:22:34.49 ID:gy0kzvu40
>>256
ただ売り上げは予想つかないな けいおんが売れる世の中だし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:22:44.15 ID:QI9oGZlNP
新海モドキの背景と光源
けいおんモドキの動きと不安定な作画
鬱陶しいテロップ(プロフェッショナル仕事の流儀)

そして中身は「AVのヴァーチャル主観モノ」
気色悪いアイマスマニアに媚びて第三者のマネージャーを出さないっていう方法論にして
ものすごく気持ち悪いことになっている。

まさか12話全部この「ずっとカメラ目線」やるつもりか?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:22:50.41 ID:gY+aJOvu0
津子さん
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:23:37.10 ID:yqsFq0Dd0
なお第三者のプロデューサーは最後に声と顔を出した模様
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:28:42.04 ID:LVavonow0
アイマス2がアレだったから、最後にこのアニメにかけてたんだ
でも、メガネPでとどめ刺された
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:32:50.78 ID:tHPYFX93O
>>300
4コマか何かの漫画雑誌で知ってたがあれはつまらん演出だと思った

しかしスゴイ空回りなキャラクター達だったな…
寒い寒い…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:36:28.85 ID:BjWwhaR/0
>>316
免許のほかにも何か色々と誤植あるようだなw
スタッフロールで萩原雪歩が荻原雪歩になってるようだし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:36:45.46 ID:csgufv920
まさかとは思ったが、アイドル版のけいおん!て感じだったなあ
それはそれで悪くないけど、本スレで見つけたカレイドみたいなのを期待してたからなァ。ん〜
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:37:00.66 ID:kJI28HDi0
>>314
もうあの時点でアニメってのは終わったんだよ。
記号的な萌え要素を組み合わせて雰囲気壊さない程度の適当なストーリーつければ金になるんだもの。
そのうち冗談みたいに中国あたりに抜かれるかもな。電化製品が韓国に敗北したように

>>315
いや、確か24話なはずだよ・・・?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:43:55.21 ID:tHPYFX93O
こんなのが2クール…?
カードデッキ渡して戦わせた方がいいんじゃないか…
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:45:24.70 ID:ouLT62IKO
>>314
糞まどかが売れたほうが不思議だろ
自社買い売上操作だがw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 04:46:42.45 ID:UI9rAWpd0
なぜプリリズとうたプリを超えられないのか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 05:06:06.48 ID:QI9oGZlNP
2クールってマジか?心中するつもりか。
アイマスヲタを裏切らないお約束にがんじがらめになって、キャラクターが池沼にしか見えない。
第三者の眼鏡Pを出せばアイマスヲタがファビョる。

中途半端で内向きにも不評
外向きには痛々しい上に理解不能

OVAにして濃いファン向けに作った方が良かったんじゃないの?これ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 05:17:25.67 ID:b4L8yim8O
>>326
OVAじゃパチスロ宣伝出来ないじゃん
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 05:21:38.85 ID:je2PZPGu0
男P出すのは完全にどん判だなあ。
ギャルゲアニメの難しさをわかってないよ。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 05:23:05.68 ID:MA71uHwt0
まだ見てないけど2クール物で1話から爆死が期待できるというのは
クソアニメ好きな俺にはたまらんな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 05:28:58.28 ID:pdJVOJIA0
女性Pにすればいいのに
けいおんの顧問が若い男だったらと想像してみろ

以下そふてに禁止
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 05:39:21.44 ID:kMBefMAa0
「赤羽根健治」って小僧は誰だよ?85年生まれってまだ20代の小僧じゃねーか?
フリーザの部下役、兜甲児の代役?知らんわ!

眼鏡P登場とか訳判らんよ。リレの「千早のプロデュースは失敗だった」を思い出した。
P出すならアイドルと絶対ニフラグを立てないような、個性的なオッサンP、女性Pなら良かった筈だ。
石原が「僕はお客さんでした。アニメは監督の物です。」・・・と予防線を張ってる位だから推して知るべしだったよ。
綿織にしても二度と監督やらなくて良いよ。全く中身が無かったし、あんな奴はヤマカン以下だよ!そのレベルに達してない。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 05:40:27.50 ID:INIM1Md60
AVインタビューワロチ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 05:45:03.83 ID:416vlJDq0
このアニメってヤマカンの会社が参加しているってうわさを聞いたのだが事実なのか?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:00:22.18 ID:cXwAyIVB0
>>333
2話の作画監督がヤマカンの会社のアニメーター
でもまあ正式な社員かどうかは不明なのがアニメ業界のよく分からないところだけどね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:02:38.20 ID:bl1/EaGd0
a-1 pictures
ttp://www.a1p.jp/works/

ソニーが作ったアニメプロダクション
元ゴンゾの残党とかいろんなアニメプロの寄せ集め
ヤマカンはここの所属ではないが、こことしか仕事をしていない(してもらえない)

a-1は微妙な作品が多いのは確か。
秀作といわれてるあの花もここなわけで、結局の所監督に人望があれば
優秀なアニメーターが集まってきて作画が向上する。

錦織はガイナだから自分の実験的演出wや作画オナニーに走る可能性がとても高い
1話の全編主観視点から言ってもうその傾向が出ている
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:09:11.89 ID:416vlJDq0
>>334-335
サンクス。二話から見始めるようと思う。
中々楽しいことになりそうだ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:13:09.43 ID:Y86fcKfZ0
ロボットアニメに改変したサンライズは正しかったってことか
原作のファンの多さなんて足かせにしかならんな
人気原作はアニメ化しないことをお薦めする
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:31:56.57 ID:TWrssRBl0
この作品を好きな人はAKBやモー娘のファンと同じだな
一般人にしたら糞つまらん番組でも好きなアイドルが出てるから楽しんで見られる
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:33:27.34 ID:bFkwOhQ30
まあ、アンチスレがドン引きするような叩き方をしてる原作厨は実は声が大きいだけであんまり多くないからね。
今回の導入だと気が長くない人は一話切り、気が長い人はあと1,2話見てみようって感じだな。
俺は後者だったが。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:39:19.12 ID:Y86fcKfZ0
方向性としては「アイドルマスター」じゃなくて「あいますっ!」なんだろ
別にそれは良いと思うけどな。アニメなんてファングッズの1つだし
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:39:29.77 ID:ouLT62IKO
>>339
ならアンチじゃないだろ
アンチは一話以降は叩くためだけに視聴継続するんだよ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:41:58.99 ID:ouLT62IKO
九州電力も国会で工作と言われたし三話から急に関西人が増加し1000スレ工作した糞まどかは露骨すぎたなw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:45:23.08 ID:Vc5ZOrl50
プロデューサー律子と男で十何人回すの?
どこぞのギャルゲアニメみたいにオムニバス形式の方がいいんじゃないかこれ・・・
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:45:51.36 ID:416vlJDq0
前期でなのはスタッフが作っていたアニメを見ていた人間だけど作画だけはこっちのほうが上だね。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:49:07.82 ID:ouLT62IKO
アンチは作画も褒めるな
なら本スレで批判しろ
本スレは批判禁止ではないぞ
フラクタルスレや日常スレを見ろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:51:41.49 ID:Y86fcKfZ0
てめぇのアイマス感を押しつけるだけの批判なんか鬱陶しくてしょうがない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:52:10.41 ID:ouLT62IKO
アニプレックス糞まどかで関東ISより関西深夜アニメ視聴者が増えた不可思議w
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:52:42.34 ID:bFkwOhQ30
犬日々もかなり作画レベル高かった希ガス
その他はてんで褒める部分のないすっからかんアニメだったが。
コレもそうなるのか・・・なったらなったでここが盛り上がるかw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:52:56.85 ID:zz5drWYG0
ゆりしーさんやめたら、アニメはじまるとかw
ゼノなんとか作るより、これを先にやればいいのにwww
遅すぎるよね。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:54:14.51 ID:E+geS/sf0
>>337
サンライズが改変したんじゃねーよ
企画持ち込まれて一度断ったが、ロボット物でも「なんでも」いいからお願いしますって言われてだな
完成したのがゼノグラシアだ
それでアノ批判

サンライズはできることやっただけで、完全に被害者ってのは常識な
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:55:50.85 ID:ouLT62IKO
アニプレ糞まどかスレは関西深夜アニメ視聴者が急激に増加し急激に元に戻った開き直り工作スレだったw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:56:34.41 ID:CA+YuXOz0
掴みは「うたプリ」の圧勝だったな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 06:58:15.62 ID:ouLT62IKO
キャラデザは、けいおんのパクリかと思えるほどw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:00:55.94 ID:kJI28HDi0
>>350
なんかあの糞初回を見たせいかゼノグラシア見たくなってきたら、
ちょっと久々に再視聴するわw

てか、今日ってTBSだけでしか放送してないんだよな。
来週から関西、中京、福岡か。
その時のこのスレの勢いを思うと胸熱
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:00:55.80 ID:h4yPdUgZ0
案の定つまらない出来だったな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:05:20.35 ID:ouLT62IKO
>>354
毎日放送より人口は多いが糞まどかスレはよw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:07:24.72 ID:ouLT62IKO
アニプレマスターと改題したほうがいいだろw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:10:54.85 ID:yywzOtAuO
>>210
それでも人気が三巨頭レベルの最下位集団にならなかったのは
或る意味奇蹟
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:13:47.14 ID:ouLT62IKO
九州電力やらせメール問題w
アニプレは、あの花も工作したからな
普通は連続工作せず一回休みにするがw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:16:14.72 ID:ouLT62IKO
売れなくていい質アニメのノイタミアあの花w
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:24:14.83 ID:eGuYzyPR0
やたらと伸びていたから見てみたけど、微妙だったな。
1話でこの作画、AV形式、男がほとんどいないハーレム状態、
性格を見せる為に動かされている各キャラ。

流し見すると、主人公の声がないから飛び飛びで流れが掴めない。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:31:12.15 ID:4qfQMCHa0
改めて淫ベルさんが名作だったと教えてくれたよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:35:26.93 ID:bl1/EaGd0
>>339
どうなんだろうね。
眼鏡男を出すなって声高に叫んでる時点で
オレはドン引きだけど。

どうも叩いてる視点が違うんよね。
アニメを作る上でプロデューサーは出さないわけにはいかないし
話の回し様がない。
1話の主観視点は見た目より手間かかって全話やるのは無理だし
原作ヲタを勘違いさせただけだったかもね。

プロデューサーの男を出すなとかさ、もう病気にしか見えない。
ゲームだけしてろよと
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:38:46.60 ID:je2PZPGu0
>>363
別に女プロデューサーでもいいし、律子もPなんだから男Pいらないじゃん。
仕事取るのは社長、スケジュール管理は小鳥さんでいいし。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:40:12.78 ID:STuoEUqr0
P出すんなら普通に春香とPが曲がり角でぶつかるところからでいいんでは?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:40:58.10 ID:yqsFq0Dd0
少なくとも1話の時点で男Pを出す方法としては最悪の選択をしたことは間違いない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:44:18.63 ID:sywXGM2DO
十分で切った。
面白いと思ってたのに詰まらん
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:44:23.19 ID:INIM1Md60
ゲームにはプロデューサーの男が出てるんだから、
男P嫌ならゲームしてろっていうのは逆じゃないか

アニメにPが出て文句言ってるのは、けいおんみたいのを
勝手に期待してた百合豚じゃね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:47:51.47 ID:je2PZPGu0
>>368
放映まで情報出さなかったんだし、そういう層に期待させて釣ろうとしてたのは確かなんじゃね?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:50:00.50 ID:euTr8CyN0
>>364
気持ち悪いなお前
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:52:10.19 ID:4qfQMCHa0
錦織って禁書の監督かと思ったら別人か
初監督らしいが下手くそにも程があるわ
一見さんは多くが呆れて切ったろう
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:54:38.44 ID:STuoEUqr0
キャラが男とくっつくのがダメだと判断して、Pの代わりをロボットにさせたのがゼノグラシアだろう。
ゲームの2でも男キャラが出るのに文句が出た。
そして次のアニメ化では男(P)は出さずに、けいおんのように恋愛要素を排除して、あっても
ソフトな百合程度ではないかという予想だったのだろう。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:58:29.00 ID:STuoEUqr0
男Pを出した以上、恋愛要素は避けられず、ハーレム要素さえも出てきた。
男の臭いが嫌だという原作信者さんは、はい残念でしたと。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:03:26.73 ID:euTr8CyN0
けいおんのように恋愛要素を排除(笑)
ソフトな百合(笑)
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:10:13.06 ID:AbHuK23M0
今作もID:ST4kaPKe0みたいな煮え切らないアイマスオタに買い支えられるといいね
ゼノクラみたいなの作った吉野なんてその後もヒット作出して出世してやりたい放題なのに
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:12:28.80 ID:y1Okf6eb0
キャラおおすぎ。
一々全キャラ媚びて作っていかなきゃいけないとか
散漫な作品な印象。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:12:34.62 ID:U1mIiDam0
早くも本スレが日常みたいに近寄り難くなったのでちょっとこっち来てみた
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:17:27.71 ID:JEDuqNUWO
そもそもPはプレイヤーだったのに顔とか声とかいいの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:25:44.16 ID:0Zhe6J21O
男主人公P出すなら
なんのために律子をプロデューサーにしたんだ?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:26:14.86 ID:Kz3lYNc/O
スレタイは「糞アニメですよ、糞アニメ!」にしろよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:36:37.52 ID:yywzOtAuO
>>376
嗚呼、誰か一人をメインに絞りこめたら、どんなに楽な事か!!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:49:59.20 ID:eqlhfCY60
本スレは原作ファンとかが勝手に自治を始めてるから
未プレイ者には近寄りがたい場所だわ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:51:13.89 ID:aFILvL4O0
も、もしかしてゼノグラ1話のほうが面白かったよね・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:51:52.57 ID:NfjBIZVCO
アマガミ方式にすればよいのに
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 08:58:26.03 ID:Mv/ahlCl0
弱小事務所のくせに人大杉
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:07:20.04 ID:YnqTYKgo0
ゲームユーザーだけ楽しめればいいみたいなおためごかし書いてるバカに言えば
そのゲームユーザーが一番心配していたのがつかみ部分の単調さで、それを何の工夫もなくそのまま
出してはい作りましたってのは、この監督アイマスバカにしてるんじゃねえのとしか思えねえよ。
ふざけんな。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:09:29.04 ID:IlDM3Xvr0
1話がキャラ紹介で終わるのは仕方ないにしても
淡々と消化しているように見えて盛り上がりがなかったのは問題
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:21:01.11 ID:VyrZZPKQ0
アニプレのお祭り覇権アニメだぞ
仕掛けてんこ盛りでいくらでも挽回してくるよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:23:42.12 ID:YnqTYKgo0
こんなんでOK出してしまうプロデューサーさんじゃ期待値は上がりませんなw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:24:37.12 ID:INIM1Md60
日常コースに乗ったかな?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:28:45.15 ID:db5UKL0H0
なんだろう新規お断りで信者だけが喜ぶアニメなのかこれ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:32:59.59 ID:UpubwUeR0
売れるかもしれないが糞アニメなABコースか?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:33:20.65 ID:IlDM3Xvr0
>>391
ゲームの販促をしたいんだろうけど
現時点ではまったく逆の方向を向いてるよな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:33:52.51 ID:yqsFq0Dd0
いや、新規釣りも出来ないから
数字的には日常コースあるで
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:36:57.22 ID:Uss2FAl90
原作ファンが監督をやる→作品を客観視するのが難しい
新人監督→作品を客観視できない

アニメーター出身の監督→絵づくりに集中してしまう。話づくりに関しては素人
絵のために話を歪ませてしまう傾向が強い。
監督がシリーズ構成→話づくりの中心が監督

もう企画立てた奴がアホだとしか思えない
原作に対する愛は必要だけど、溺愛してるような奴は使っちゃ駄目
ベテランならちゃんとバランス取れるけど、初監督ではまず無理
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:38:11.59 ID:cXwAyIVB0
錦織監督のこれまでの発言は既存ファンの方を向きすぎてる気がしたんだが
その予感が最悪な方へ的中してしまった第一話だったな
二話は高雄回なんで軌道修正してくれると信じておく
次もダメだったらアニマスは失敗だな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:38:25.85 ID:YnqTYKgo0
ゲームユーザーでないと楽しめないと言うのはスパロボOGインスペクターもそうだったが、
あっちは意味不明の部分が出来る事は覚悟して、その分ゲーマーたちの期待は破らないように
最大限大張監督ががんばった。

こっちはなんかもうゲームなぞっといたからいいだろ感ありあり。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:39:28.88 ID:5hq/3m220
ストーリーとしてはゼノ圧勝だろ
比較するのもおこがましいレベル
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:40:49.86 ID:yqsFq0Dd0
>>395
まあその辺ある程度ドライに割り切れる人連れて来ないとな
長井にでも応援頼んだらどうだ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:45:32.23 ID:LRRHm/EI0
>>395
絵作りに集中して最初から終わりまで絵が歪んでるって凄い
海外作画そのまま素通ししたような感じだった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:46:33.14 ID:Gv3qqIdj0
P=視聴者って視点で貫くのかー
大胆なことするな!と思ったら
最後で出てきて喋っちゃってなんだかなー
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:48:35.01 ID:YnqTYKgo0
>>398
ゼノはアイマスのキャラ使うとかくだらないことしないで自前でキャラ作れってだけだな。
TIGER&BUNNYなんか完全オリジナルで大成功してるじゃないか。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:50:36.12 ID:JN0xX74f0
>>380
「悪夢ですよ、悪夢!」
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:59:08.86 ID:tO5kvNYU0
どう見ても新規お断りな感じだよなw
元のファンならまぁ、ついて行けるだろうけど知らないと無理だなw
ゼノグラの方がおもしろそう。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 09:59:17.35 ID:LwNAQc/C0
今期ぶっちぎりの糞アニメだけど本スレじゃあんま叩かれてないね
アイマス信者ってすごいわw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:00:08.36 ID:5hq/3m220
全力で初見置いてけぼりにしたわけだが
次週もこの調子じゃ既存P以外見ないアニメになりそうだ

>>311
その言い草はないんじゃないか
改めないならNGつっこむ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:00:17.78 ID:yqsFq0Dd0
「今回はキャラ紹介だからこんなもん、来週に期待」という擁護はまだ分かる
今回が面白いという意見は単純に理解不能
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:01:16.84 ID:5hq/3m220
>>406
誤爆
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:06:18.69 ID:Wr3IpfYUO
アイマス信者って強烈なの多いからこんなクソアニメでも、覇権アニメ()とかいって暴れまわるんだろうな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:06:31.38 ID:Uss2FAl90
>>402
アレは多くのスタジオに断られまくって、合併したバンダイつながりでサンライズに無理やりねじ込んだ企画
サンライズ側はやりたくないけど、どうせならってことで、長井に経験を積ませる踏み台にした

長井を成長させてとらドラの土台を作ったという意味で有意義だったアニメ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:06:35.13 ID:aFILvL4O0
キャラ紹介は必要だったとは思うけど
3話ぐらいかけて3,4人ずつ紹介って形でもよかったんじゃないかなぁ
なんて思った1話の感想でした
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:08:18.51 ID:tO5kvNYU0
>>410
全て、花田大先生のおかげ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:22:14.36 ID:MqOvkF//0
アニメって字幕とか歌詞を長い時間出されると観るのつらくなるなぁ…
なんかPV観てる感じで面白くないわ
Aチャンネルもキャラソンのところでいつも冷めた感じになったし
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:24:38.31 ID:1rU6MOcb0
「まだ1話、これからこれから…」
といっているうちに2クール目突入の日常の悲劇が繰り返されるのか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:25:28.02 ID:tSnSVI780
しっかし、こんなんでよく新聞広告を打つ気になったなぁ…
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:26:27.57 ID:ka5cnB0m0
ファンムービー的なことならOVAでやってくんない?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:38:35.94 ID:QI9oGZlNP
ゲームにおける主人公はユーザのボクちゃんなんだから
男のPを出すことなんて許さない。
だから、全員女にするか、ソフト百合にしろ!!

これってさ、腐女子の考え方そのものだね。他の女とくっつくのが許せない。だからホモがいいっつー
1話の掴みは失敗したのは確かだけどね。
あの構成だとメガネPが満を持して登場した主人公みたいな構成になっている。

アニメーターが勝手に気合い入れて空回りして死んだ鉄腕バーディーみたいにならなきゃいいけど
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:44:16.84 ID:cvSHkvBX0
>>417
Pがいらないってのはラブプラスがもしアニメ化して彼氏が顔あり声ありのが出てきたら嫌だっての同じだろ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:47:20.47 ID:VKOY3nnE0
Pが出るって事はPが主役ってか中心で話が進むんだよな?
そうじゃないとP出した意味が無いし・・・
メインキャラが多い分、おかわりの冬樹きゅんみたいな
訳の分からないポジションにならないか不安だw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:50:28.86 ID:19DmQYNw0
なるほど恋愛するロボットを中心にすればいいわけだなw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:50:54.19 ID:QI9oGZlNP
アマガミやクラナド、プレーヤー=自分のギャルゲーがアニメ化され、男がいて文句言う奴なんていない。
文句が出たのは主人公を増殖させたキミキスくらい。

ファビョってんのはアイマスだけ。気色悪い
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:51:06.98 ID:xvsxeKtgO
正直Pを出したせいでますます舵取りが難しくなったと思う
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:52:59.62 ID:tO5kvNYU0
PはドラマCDで毎回声ついてるだろw
突っ込むのそこじゃねぇよw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:53:13.20 ID:TCefyigz0
>>421
おいおい、お前本当にアマガミやクラナドをやったことあるのか?
どちらも主人公≠プレイヤー型ギャルゲーだぞ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:58:05.65 ID:INIM1Md60
問題点がPの存在の是非になってしまっているのが不安だ
それ以前に面白くないじゃないか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 10:59:10.53 ID:3R0OEo4+0
けいおん嫌いだけどアイマス好きだから頑張って見たけどそれ以前の問題だった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:04:16.46 ID:zvA8vM3+0
ストーリーも無しにキャラのつまんねぇ独り言をえんえんと聞かされて・・・ なんだこれ?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:04:56.67 ID:cA54lIQr0
Pが云々より単につまらん

っていうのは理解した上で
今後どうするんだろ
アイマスのファン=プロデューサーっていう図式を崩してきたわけだし
何事もなかったかのようにハーレムアニメやんのかな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:09:04.58 ID:QxFr/qdY0
あれ、ゼノグラのほうがまだおもしろくね?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:13:20.89 ID:Su6OCU130
インタビュー形式でキャラの紹介していって、最後にインタビューしてたのはPでした。
ってそれだけだもんな。肩透かしもいいとこ。内容が無いよう。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:17:26.80 ID:cXwAyIVB0
アニマスが面白くなるってのはもう諦めたよ
これまでのインタビュー記事で散々語っていた「アイドルを魅力的に描く」ってのが達成できるかどうかだ
あまり期待できないかもなあと思いつつあるけどね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:18:38.09 ID:vPereyzl0
ガキばっかの日常信者と違ってアイマス豚は金持ってるからなー
BDはある程度売れてしまうかも知れんね
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:18:58.41 ID:EJ+HagqS0
1話でキャラクター多すぎてグダグダになるのは既に見えたわ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:21:04.21 ID:EJ+HagqS0
>>421
恋愛ゲームとアイドル育成ゲームを同一視してる時点で
なんも理解できてないのはお前
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:25:13.40 ID:cA54lIQr0
つーかもう今の時点で
「これが受け入れられない奴は」が始まっててだるい
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:31:09.83 ID:tSnSVI780
なんかそうやって仲間を自ら切り捨てていってるよねー
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:32:34.21 ID:eqlhfCY60
おい・・・
この一話、つかみとしては全然ダメだろ
信者だけ喜ばせるつもりなら失敗するぞコレ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:35:30.02 ID:f5lfmnbR0
AVみたいなアニメだったな
ロボット出てこないし
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:37:49.35 ID:EJ+HagqS0
>>437
信者も真っ二つだから失敗でしょ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:42:32.59 ID:PXAaJz8+0
本スレが妙にゼノグラシアを意識した書き込みが増えててフイタ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 11:47:31.28 ID:YnqTYKgo0
だからゲームの再現といったって作る方がアニメとしての取捨選択や演出きちんと考えて
リファインしなきゃ話にならないの当たり前だろ。ゲームファンをばかにしてんのか。ゲームは
ゲームのシステムとして制約あるから理解してるんで、制約まで丸写しにしたら終わりになるに決まってるだろ。
こんなもんでいいだろって考えてるのが丸わかりじゃん。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:01:20.66 ID:e8JYP2yVO
なんつうか、アンチ以前に俺が見るジャンルじゃなさそうだ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:09:03.28 ID:SXGKX5PA0
またハーレムアニメ恒例の
ヘタレメガネ主人公ですか?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:10:16.36 ID:O7KpzhoC0
むしろ超絶変態プロデューサーだったら評価する
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:11:10.20 ID:QI9oGZlNP
>>434
で、アイマスってどこの板にあるんだっけ?SLG?

アイマスが、ギャルゲーのジャンルに属している上に
アイドルからの好意に対してブヒブヒ喜ぶゲームな時点で同じだよ
お前らアイマスヲタの思い入れのレベルが気色悪いだけの話

アイマスヲタってキチガイしかいないんだねw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:11:25.40 ID:Ryoyop7XQ
これ面白くなる気がしないんだが
PSPのゲームは30分やって止めた俺でも楽しめるんだろうか?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:26:21.95 ID:aFILvL4O0
無印とPSP版を一通りやった俺でも面白くないって思ったから
きっと楽しめないかもしれない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:31:39.92 ID:eqlhfCY60
ちらっと本スレ見たけどうやっぱり荒れてるのなw
しがらみが多すぎて新規には楽しみづらい作品だわ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:34:57.98 ID:6FyCtwwCO
百合厨と2アンチは死亡確定なんだから
ここ隔離スレにして
存分に暴れるといいよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:35:25.82 ID:416vlJDq0
あんまりこういう発言はよろしくないんだろうけどアイマスの事件で被害を受けてアンチになった元ファンはどんな心境なんだろうな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:36:13.89 ID:jN/dJHHk0
Pはアマガミみたいにして欲しいな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:38:19.18 ID:Ryoyop7XQ
>>447
ゲームやった奴の評判も悪いんじゃ
話にならんな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:40:28.92 ID:O7KpzhoC0
開始後の方が揉めてるな
アニメスレは代理戦争の場って感じだ
中身に言及してるレスがきわめて少ない
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:43:00.61 ID:N+/neVb30
NTR、枕もあるみたいだしどの層を狙ってるのかよくわからないな
ロボットにしか期待できない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:45:23.35 ID:1QXleqRn0
これもスパロボOGと同じで信者御用達アニメだな
素人が興味を持てるような内容じゃない
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:46:37.75 ID:NM/EMgN10
>>453
中身なんてないからじゃね
必死に持ち上げてるのって原作ゲーム信者だけみたいだし
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:47:51.43 ID:dwRa6VGo0
>>455
ついてこれる信者にソフトが売れればいい。
って程度だろうね。

スパロボとかやった事無いけど、何か面白い展開になるか期待して少し見続けたが時間の無駄だった
これもゲーム内のネタとかして原作未プレイ者を突き放しにかかるのだろうか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:52:51.84 ID:ATyfqrKf0
30分アニメにしてもストーリの内容が無さ過ぎる
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:55:43.16 ID:pdJVOJIA0
俺スパ厨でアイマス厨だけどOGINには満足してる。
けどアニマスはなぁ・・・
ファン釣りたきゃアケ無印スタッフとゆりしー呼んでこい    
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:56:26.24 ID:Uss2FAl90
>>456
ゲーム(初代)の良さは育成ゲームとしてのものなんだよね
苦労してランクあげてご褒美のダンス見てコミュで女の子の性格をしって
てのを繰り返すことで自然と感情移入できる

まともな話なんてなくてもゲームならこれでいいんだよ
でもこの良さをアニメで表現することは不可能
別のアプローチが必要なんだが、監督の発言みるとそこまで頭がいってない
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:57:24.73 ID:j1zkDf9V0
アイマス全然知らない俺が見て10分経たずに切ろうとしたアニメ
勿体無いから最後まで見たがやはり後悔しか残らなかった
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 12:59:45.62 ID:Ryoyop7XQ
>>457
スパロボのアニメは未プレイ組置いてきぼりだったのは認める
だがプレイ組は充分楽しめた作品
これは未プレイはおろかプレイ組に批判あるからヤバイって話問題でしょ?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:03:56.41 ID:wwzvqY4g0
本スレは原作組が仕切っていて内輪でワイワイな感じが本当にドルオタぽいなw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:05:32.66 ID:J3qBxBMZ0
>>463
賛否が分かれて揉めてるじゃん
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:09:15.23 ID:DD9mm0iMP
>>464
内輪で揉めるのはよくあること
そこから総括になれば末期
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:10:02.31 ID:EJ+HagqS0
>>445
そういう考えは失敗ってのは
賛否が真っ二つ割れてる現状で証明されてるだろ
オタだって時代と共に変わってんだから
テメーの思考を否定されたからってレッテル貼ってファビョんなよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:17:33.14 ID:7Ku1JIco0
アイドルマスターはインベルも萌えない糞アニメ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:18:16.10 ID:PAXa9B8C0
やっぱゲームだけにとどめておくべきだったな
ニコ動であんだけ世界できあがってるのに何もかもブッ壊してる
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:25:38.93 ID:Ryoyop7XQ
>>467
ゲームはやってないが
そっちのアイマス見てたけど
ストーリーはクソだったが声優豪華でロボ動きよくてそこそこ楽しめた
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:28:05.42 ID:d0NvGXLH0
アバンで切って正解だった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:28:26.64 ID:6TiXuEHR0
出来の悪い糞PVだったからな
ニコニコでやってろレベル
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:28:35.42 ID:JN0xX74f0
インベルさんも思わず

ミ○ スポーン

しちゃいそうな初回だったな…
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:37:42.18 ID:7Ku1JIco0
インベルなら間違いなくバカテスのほうを●REC
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:38:31.31 ID:ut0DNVMF0
作画も構図も脚本も酷いゴミアニメ
今期最低ランクじゃね?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:41:37.43 ID:fn9No7lJ0
監督としての力量は長井の方が錦織より上だと思うなぁ
長井演出の特徴であるEDへの入りの上手さは
ゼングラシア時代に既に発揮されてたし
錦織は総作画監督にして、監督は長井に変えて方が良いかもねw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:48:38.30 ID:2rdiNcsG0
何で1話で一気に13人出したんだろう
ゲーム会社がぐちゃぐちゃ言ってんのかな
ちょっと期待ハズレだわー
ゲームのファン以外はついてこないだろ、これ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:52:06.94 ID:dhVViFfn0
待田さんの脚本は尻上がりに面白くなるから、一話が致命的なのはいつものこと。
ただ、毎回全員を出す構成にしたのなら、このままぐだぐだで進むだろう。
何というか、クラナドじゃないけど、一人ひとりヒロイン追ってく感じの方がいいと思うんだけどね。
ただし本当に致命的なのは絵コンテ。専門学校生かってレベル。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:52:21.38 ID:tpNy7qMiO
とりあえず一話見ただけじゃわからなくね?
なんかアニメの感想とゆうより個人の感情入れた感想にしか聞こえんが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:52:28.15 ID:LHkU39hS0
まさかのうたプリ大勝利
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:55:56.59 ID:ut0DNVMF0
にゃんぱいあ以下の糞アニメ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:58:09.42 ID:2rdiNcsG0
そりゃ1話だけじゃわかんないだろうけどさ
普通の人は1話で判断して、次も見るかどうか決めるわけでー
えー次どうなるのー?ハラハラドキドキー が個人的に欲しかった
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:59:15.40 ID:ut0DNVMF0
ないない。現実見ようぜ?
爆死確定
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:00:58.40 ID:tSnSVI780
確かにうたプリ見ちゃった後だと…ねぇ…

あっちは1話で視聴者のハートを鷲掴み!だし…
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:01:55.69 ID:LHkU39hS0
原作儲にとっては情熱大陸っぽくて楽しいのかもね
でもゲーム知らないor知っててもそこまで思い入れがない奴を
今後も視聴させる気にできるか?って点については
一話は大爆死だったといわざるを得ない
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:05:07.08 ID:VC1cG5jy0
まあ、正確には評価のしようが無い話って感じだわな
誤字みたいなイージーミスは置いといて
 
問題はそんな話を新規アニメの顔である第一話に持ってきたことだが
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:06:39.23 ID:dhVViFfn0
やっぱみんな構図とか絵コンテのひどさを感じたんだな……
俺ら素人レベルがそう感じるんだから、プロはもっと分かるだろうになぜ監督は彼なんだ……
アバンの春香とか亜美真美とか貴音とか工夫してる時はいいんだけど、
集中力が続かないのか、ネタが少ないのか、それ以外がダメ。あとはカットのつながりが無茶苦茶とか
キャラの特徴は脚本は掴んでいるので、目をつぶってると実にアイマスっぽいが、映像は一分と観ていられない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:08:35.13 ID:7V0Dn7KcO
うたプリって腐女子向けアニメじゃないのか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:12:40.13 ID:LHkU39hS0
>>487
お前が女オタクは全部腐というなら腐女子アニメだが
男キャラ×女主人公の逆ギャルゲーが原作なのでホモ要素はない
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:18:28.05 ID:vSkYf+1sO
アイマスとうたプリ、なぜ差がついたか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:18:58.43 ID:ut0DNVMF0
と、腐れマンコが必死の反論
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:19:18.85 ID:C7fVugJd0
期待してたけど酷かった
評価云々どころじゃない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:19:35.31 ID:u3RtxVCjO
>>487
男が多いだけで腐に見える、本職の腐女子並のフィルターかかってるなら腐アニメ
でもアイマスで30分使うくらいならネタとしてうたプリ見たほうがマシ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:21:44.16 ID:tHPYFX93O
>>487
乙女ゲーとかいうやつだから
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:21:57.90 ID:dhVViFfn0
俺が妄想するアイマス第1話
Pが事務所に行く途中、春香のボイスレッスンを聞くなど、ゲームの最初と同じ感じで始まる(少し会話あり)。
それぞれのアイドルを見たり、すれ違ったりしながらPが事務所に到着。
社長にアイドルたちを紹介(ほんの数秒)されて(春香とは「あ、あの時の」とか会話)、「お、俺がこの子たちを……!?」
最初の雑誌取材、内容はゲームに出てきた奴に、少しオリジナルを付け加えて尺稼ぎ
ボイスレッスン、レッスンでは落ち込む春香、そこでPがちょっといいことを言う。やる気を取り戻す春香。
上手くレッスンができた春香、P「よし、彼女らをトップアイドルにするぞ!」 EDへ(ED内容は彼女らの日常風景)

こういう普通のでよかったんじゃないか? あのサムい情熱大陸はなんだったのか・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:23:30.97 ID:tSnSVI780
監督が圧倒的に経験不足なんだよな


>>488
所謂「乙女ゲー」って奴で腐女子向けじゃない。
一人の男が多数の女の子を攻略するのが一般的な恋愛ゲーなわけだけど
乙女ゲーはその逆、一人の女の子が多数の男の子を攻略するゲームになる。

まぁ、二次創作でその攻略する男の子同士を絡ませたりとかするかも知れないけど
そんなのは知ったこっちゃない。

主人公の女の子が可愛いと男でものめり込めたり出来る。
乙女ゲー自体はやったことないけど、可愛い女の子がカッコいい男に迫られて
心が揺れる様子を眺めるのは結構いいもんだよ。動揺して赤面とか。
テンションマックスになる。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:24:25.07 ID:LHkU39hS0
>>495
安価間違ってんぞ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:24:43.28 ID:X1ZjC3oJP
>>494
たぶんお前の案だと尺が足りない。
アニメ初見の俺はキャラ紹介でおなかいっぱい。
ていうかあれだけキャラいるのに1話の尺でよく紹介できたと思う。
お前はすでにキャラを知っているから動かして欲しいと思えるんだろう。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:26:10.82 ID:vSkYf+1sO
東方の原作者ZUNがなんで東方アニメ化を許可してないか、このアニマスが教えてくれたわ。

東方はすでに原作を元に、コミック、小説、二次創作やピクシブ、ニコニコで世界観が出来てる。
アニメ化したら駄作になって批判が出るのは目に見えている。
キャラの数は100近いし捌ける量じゃない。
アイマスは欲張りすぎて自滅したという感じ。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:28:32.42 ID:tSnSVI780
>>496
すまない、確かに>>487とするところミスした orz
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:29:56.41 ID:dhVViFfn0
>>497
そりゃ、全部いちいち書いてたら長くなるから省略したんだよ(第一なぜそんなことしなくちゃならない?)
むしろ多すぎと言われるかと思っていたんだが

ああいう風にいきなり最初でキャラ設定をぐだぐだ書きまくるのはダメっていうのは創作作法では常識なんだけどなー
邪気眼モノで設定語りをいきなり書いちゃうとか、SFで世界観設定を最初に延々と書くのをやっちゃダメなのと同じ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:32:23.21 ID:C7fVugJd0
>>500
尺が足りないってのは時間が足りないって意味で逆だと思う
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:36:49.96 ID:LHkU39hS0
本スレの何が気持ち悪いって百合脳全開な奴だらけなところ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:38:24.55 ID:X1ZjC3oJP
>>500
世界観設定とキャラ立てをいっしょにしてはいかん。
「キャラは登場時にキャラ立てする」のが基本だ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:48:47.63 ID:Nh/xd9Kr0
一応来週も見るけど二話もまただらだらと13人全員が出る垂れ流し映像になりそう
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:52:17.25 ID:dhVViFfn0
>>501
サンクス。勘違いしてたわ……

>>503
最初にベラベラ自分(キャラ)語りするのが正しいわけなくね? 設定は語るんじゃなくて話の流れで見せるものだろ
キャラ立てはもちろんだが、ただ13人一気にできるわけないし、実際にそうするなら設定語りしかない。で、設定がたりは外法ですよ……
公式HPのキャラ紹介に書いてあることをベラベラしゃべってるだけの一話とか絶対にありえない
時間の都合を考えるなら、せめて数人に絞るべき。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:53:09.66 ID:lC4W5HzI0
うたプリは出来のいいアニメではないが、色々とぶっとんでて、
ネタアニメとして楽しめそうなので、視聴継続決めた野郎視聴者が結構多いと思う。

若本学園長がワイヤーで空飛んだあたりで。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:54:18.81 ID:XoCVfDZb0
なんで最初から作画が崩壊してるのこのアニメ。窪岡俊之のキャラアニでここまでひどいの初めて見たよ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:56:16.96 ID:aEmjJa1z0
1話見終わった な に こ の 最 終 回 w

どうみても1期最終回2期くるか〜的な締めなんだけどwおかしいw
あと作りがなんかニコ動のノベマス風だなぁああいうのは既に世界観とか分かってるファン向けだから
ウケたりする訳で大勢の新規が見るアニメでは寒いのもいいところだよ
BGMが淡々としているのも微妙な点だなぁてか千早か誰かは売れている設定で良かったろ
一人も大成していない弱小事務所であの大人数は不自然
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:04:33.89 ID:ut0DNVMF0
猫神やおよろずが東方っぽい
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:11:00.21 ID:1J1pmeEK0
アイマス2期って何を売りにするんだろ
声優、作画、ストーリー、お色気…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:18:43.63 ID:IlDM3Xvr0
>>510
けいおん目指してるっていうから歌じゃないの?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:19:49.48 ID:NTU47sl40
なんか原作ファンに気を遣い過ぎて悪平等化してるけど早めに軸になるキャラと振り落とされるキャラを選別しないと拙いと思う
このままだとキャラ多過ぎてピンボケになった挙句アニプレに見捨てられた某犬耳アニメみたいになりそう
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:20:51.68 ID:lxP04dySO
これからキャラ毎にスポット当ててくんだろうけど
中盤から木星や2の仲間内の険悪感を出してきて色んな意味でゴチャゴチャになると予想
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:29:29.41 ID:vejQUAbK0
>>510
ハーレムじゃないのかね
13人の娘がいるとこに若い男が一人入ってきてて
これはハーレムじゃないなんていえないだろ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:45:00.06 ID:/bF6wKs00
はやくロボだせロボ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:51:52.21 ID:eqlhfCY60
ハーレム日常系が狙いなんじゃない?
517 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/08(金) 16:18:57.27 ID:ehkgBIL70
ながら見余裕でした
演出で損してるな
2話はさすがに趣向変えてくるよな?・・・
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:23:19.32 ID:PKlv5zos0
ゆりしー葬式回とインベル帰還回はまだか
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:24:55.21 ID:PiFnhjpv0
なんかみんな似通ってる印象しかなかったなぁ、
もっとドーンとイメージ分けて印象つけてもよかったんじゃないかと思う

それにアイドルアイドルしてるシーンがなかったからアイドルっていわれても
ハァ?ってなるな、ゲームプレイしててもさ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:26:19.75 ID:LVavonow0
なんか本スレの雰囲気が918以降の再現っぽくなりつつあるっていうか・・・
アイマス好きだからこそ出る不満に対して「文句言う奴はアンチ!」って切り捨ててる
ちなみに俺はP出したこと自体はまだいいけど、あのメガネのきもい容姿が納得いかない
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:58:50.25 ID:/yVF8k2F0
>>520 >918以降 >2010/10
【Xbox360】「アイマス2」署名8500件手渡し求め、ファンが内容証明送付 「キャラ4人育成可能にして」
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1285951068/1-
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:15:12.85 ID:ouLT62IKO
まどか、あの花に続きアニプレは人気工作を始めたな
本スレはレスが途切れなくなったぞ
関連会社にやらせメールを送ったかw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:38:16.28 ID:jmtyELxT0
>待田さんの脚本は尻上がりに面白くなるから、一話が致命的なのはいつものこと。

待田脚本に当たりなんかねえよw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:38:51.36 ID:5hq/3m220
そりゃ本スレ回してる俺らが増援にきてるんだから当然だろう
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:38:55.05 ID:y1JqF+vf0
冷静に、俺が受けた印象。
・今までのアイマスファンに加え、新規ユーザーまで狙いにいったゲーム「アイマス2」は大爆死。
・錦織としては、新規ユーザーは捨てて、残っているアイマスファンと、離れてしまった元アイマスファンを取りにいった(インタビューで、離れてしまったファンが戻ってこられる場所になればという旨のことを言っていた)
・錦織としたら第一話は、既存ユーザーから不満がでなければ合格。
・ただお財布であるアニプレとしては、新規ユーザーもほしいから広告展開(結果、新規ユーザーはポカーン)

上で誰かレスしてたけどアイマスファンは金持ってるんで、DVDやBDを買う奴は結構いるんじゃないかな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:41:21.03 ID:m//NoWIE0
正直キツい、厳しい
ほんとなら1週切りだけど、またおまえらだけブヒブヒ盛り上がられると悔しいし
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:43:23.30 ID:5hq/3m220
残存勢力だけで1万は売れるだろ
それ以上は新規ファンを巻き込めないと苦しい
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:50:52.10 ID:ouLT62IKO
>>524
アニメ2まどか本スレかw
円盤全部発売までアニプレと契約してんのかw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:53:14.01 ID:IlDM3Xvr0
>>526
原作知らない人は即切りだろうな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:55:26.72 ID:MlL1XUdLO
ゲームもアニメも見てないのだけれど、ブラック・スワンみたいにドロドロした話なんか。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:10:48.01 ID:aDGf8eqt0
せいぜいスチュワーデス物語くらいだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:19:02.33 ID:4Bc1re+Z0
儲がやかましいしドロドロすらなさそう
お綺麗なアイドルごっこで私達がんばってますー、じゃね
キャラが百合っぽくキャッキャしてるだけで金落としてくれる奴らばっかだし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:23:15.91 ID:yOapRxWo0
元ファンだけど、見たらさらに萎えた
まあ、これで心おきなくサヨナラできてよかったよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:30:53.41 ID:vSkYf+1sO
ブロリープロデューサーが出ない

駄作決定
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:33:09.29 ID:+DP4/eXA0
>>532
AKBオタをさらに気持ち悪くしたのがアイマスオタって感じだな。

でも、お前ら当然視聴は続けるんだよな?
だって今期糞アニメとして最高に盛り上がれるネタだもんなwww
暇だからゼノグラシアでも見るわ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:34:10.62 ID:bQAsOEWQ0
話はくだらん茶番でいいから安定した作画で男の影をちらつかせず適当に百合ってれば信者+αが買うんじゃね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:35:07.34 ID:gY+aJOvu0
面白い、面白くないは抜きにして、

スーパーバイザーって凄腕だなって思う。
918以降はっきり表に出て来た彼の気持ち悪い世界観を、
アニメ監督のフィルター通してキッチリ再現できてるって気がする。

この才能は、もっと別の気持ち悪い映画とか作るときに生かして欲しいね、
ある意味芸術的だw

はい〜ここ萌えるところですよ〜って演出がたまらなくキモイw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:36:22.24 ID:KzENA/Cs0
本スレの伸びが異常すぎると思ったらまーたアニプレかよ…
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:36:23.07 ID:PKlv5zos0
アニプレ作品って他で全然語られてないのでも本スレだけ伸ばすからなあw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:39:40.64 ID:VuQzQevF0
俺はアイドルのきゃっきゃウフフなんぞ見たくない
早くパンツとオッパイを見せたまえ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:44:31.77 ID:9xgPV7c/0
一時期、黒歴史認定のゼノグラシアを表舞台に颯爽登場の本スレだったけど
今では信者だけっぽくなってるね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:45:30.35 ID:4Bc1re+Z0
信者って言うよりも…
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:49:31.14 ID:L7xbQAeg0
これはもう・・。いや、二話目見てから切るか決めよう
まだ登場人物紹介しただけだしな
ダークホースのうたプリには完全敗北か

       .*:゜ 
      。'゚O゚。  嗚呼、君だけに届け
      * ノ )ヽ*   この風の音よ
      ゚; << *   feeling heart...
       ゚.::。'゚






544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:00:09.17 ID:gN1eJDwJO
アニプレも九州電力みたいに2chのスレ伸ばす指示が書かれた内部文書流出しないかな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:08:42.46 ID:VBt+JeDR0
新聞広告した以上本スレ無駄にのばして
癒着してる糞ブログにマンセー記事載せさせなきゃいけないから大変だねえ
ペイできるとはまったく思えないのが笑えるww
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:16:26.08 ID:acmW27CBi
1話キャラ紹介しかやってないのに本スレは良く伸ばせるなぁ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:26:04.22 ID:MH6RdRUr0
一話見たが純粋につまんないね、絵コンテのせいかな
まぁ、アニプレの工作力で流行らせるだろうから、今後の展開期待かな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:27:41.16 ID:2lUcpu15O
ゲームの儲も関係してるな
ゲーム本スレも無駄にスレ数や勢い稼ぐのに必死なとこあるから
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:30:27.38 ID:51ry2p4fP
普通につまらん
紹介回?っていっても今期ダントツのつまらなさ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:32:51.46 ID:4Bc1re+Z0
紹介回ならオーディション受けてるシーンや
すでにちょっとメディアへの露出が増えてミニライブやってるシーンや
最後の方のCD手売りしてるシーンみたいなので
もっと生き生きとしたキャラを描いてあげればよかったのにと思わないでもない
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:40:35.35 ID:CUz7Nw5f0
>>550
紹介回なら、キャラの紹介じゃなく舞台(世界観)の紹介をすべきだった
キャラはのちのちじっくり見せていくのだから、ホントに顔を見せるだけよかった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:42:19.20 ID:G9ECzRju0
>>551
アイマスに説明するほどの世界観なんてあったか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:43:38.13 ID:OE71YXFe0
>>552
間違った意味の弱肉強食
歌、ダンスは勝ち負けな世界観
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:52:47.32 ID:C7fVugJd0
これはよく分かる

306 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/07/08(金) 19:36:28.61 ID:1tFJMEJB0 [10/11]
>>282
信者「新規向け」
新規「信者向け」
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:56:48.29 ID:G9ECzRju0
>>554
まさにその通りだな
このレス書いたやつはうまい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:59:08.22 ID:1+FgpB/L0
あのキャラデザで動かすとあまりかわいくない
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:01:50.13 ID:3/TqRbfG0
アニメ用のキャラデザがそもそもダメじゃん
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:02:12.29 ID:gY+aJOvu0
>>554
ギャルゲ好きなヲタクや腐女子で
アイマスを知らない層にアピールしたアイマス2と同じように、

アイマス2のキャラやネタを知っているけど、
ゲームをプレイしたことは無いというピンポイント層を狙ったのかw

559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:05:13.07 ID:l+/wFech0
うたプリうたプリ言うから観たけど確かにこっちのが面白いね色々と。
それに女の子出ても一切文句でない。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:05:27.75 ID:U8/u2V6GO
俺んとこまだ放送されてなくて
うさぎドロップとアイマスの放送時間被ってるんだけどアイマス切って大丈夫?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:07:25.86 ID:siNSbpxt0
同じアイドルものでも第一話は
プリンスさまっがすべてにおいて1000% 大圧勝
OP 作画 本編とも見事
ま、スレの伸びでは10%の大惨敗これは仕方がない
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:08:11.56 ID:4mSJxquJ0
見終わったけど、これは無いわ
本スレに書き込もうと思ったけど、そんな価値が無かった
DVDオマケとして入れるべき0話だな

ドキュメンタリー方式で始まってるのも違和感あるけど、字幕がうざい
ドキュメンタリー形式なのに、自分勝手にそのルールを破って視点変更する
キャラ紹介が説明ばかりで、まったく中身が無い、右から左にスルーするの余裕でした
初見にはまったく意味の分からないネタがちょこちょこはさまれてる、同人でやってろボケ

なんていうか、新規の人は1話目見なくていいと思うよ
2話目も一応見るけど、、この調子でやるのかなぁ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:09:39.93 ID:ouLT62IKO
>>561
本スレはアニプレお得意の開き直った工作が入っているからな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:10:15.45 ID:XLPkeSi90
>>559
うたプリは日本一とブロッコリーが組んだガチ枠でゲームは3本出てるし
関連商品も山のように出てる

今回のアニメ化にかける情熱はかなりもんだぞ
ちなみにゲームジャンルは『キスよりすごい音楽って本当にあるんだよADV』
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:13:30.10 ID:l+/wFech0
とりあえず最初にライブ入れるか否かの判断では
うた☆プリのがよほどわかってるわ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:17:46.44 ID:qIgOUDQXO
信者にも新規にも一番に求められていたであろう
いい作画のライブシーンをなぜ一話にもりこまなかったのか分からん
誰を踊らせるかでもめたのかもしれんが
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:21:06.31 ID:gY+aJOvu0
ライブシーンなんて作る時間が無かったんでしょw

字幕で時間稼いだり、予め出来ていた背景使って上手に纏め上げただけじゃんw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:23:52.62 ID:CLIsk6X80
>>560
あなたが信者でなければ切ることをおすすめします
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:31:24.47 ID:6/GYN1T/0
うたプリはOPの気合の入り方でハートキャッチされたわ
めっちゃ動くし、キャラの個性もあり、ギャグ担当もいる
制作側も一話でガッチリ消費者つかむ気満々な感じが良い
一番輝いて見えたのは声優さん達、きっと楽しい現場で互いを高め合う環境があるのだろう
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:32:23.32 ID:l+/wFech0
若本が空中から落ちてくる時点で勝敗は決していた。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:34:07.09 ID:+DP4/eXA0
うたプリとか工作とか、んなくだらないことはどうでもいいんだよ。
単純にアイマスが糞なだけだろ。
俺は作画を評価しているやつが理解できない。
どうみても落書きレベルじゃねぇか
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:46:52.59 ID:bl1/EaGd0
動きがカタついて見えるのは「原画ベタ打ち」ってのを
やってるからじゃねーの。
中割りを描かなくても原画の力で躍動感がある動きに見えるっつー
アニメーターの自己満足オナニーみたいな作画法。

まぁ、作画ヲタにしか喜ばれないけどね。
動き優先で影も1段階しかないし、
今後もアニメーターのオナニーがエスカレートすると予想する。

もうこうなったら小林治呼んでグレンの崩壊回みたいに
猛毒注入してみたらどうか
573風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/07/08(金) 20:49:35.68 ID:4evdKTMl0
そのうたプリも4話以降スタッフ未定なんだから相当スケジュールヤバいと思うぞ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:56:24.24 ID:SZzhApYO0
>>498
これが東方厨か…
予想以上に気持ち悪かった
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:09:35.60 ID:+B1me+QY0
「わたしには歌しかないの…」
って女子厨二病にひたってる鬱オンナが
広告代理店のPに枕される展開だけ見せろや。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:14:46.52 ID:416vlJDq0
>>574
>>509はもっと重症だぜ?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:33:47.39 ID:yywzOtAuO
>>572
小林治じゃなくて“デスマーチの友”佐々門の方が(ry
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:41:50.81 ID:ocuPeM4a0
帰ってきて見たらアホみたいに本スレが加速してるんだが
またしてもアニプレか
もうツッコムのも馬鹿馬鹿しい
勝手にイキオイガーとか一生やってればいいと思う
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:43:41.38 ID:Yvmh5o7BO
見なくても問題ない1話って…
アイマスの知名度に甘えてるとしか言いようがない内容の薄さ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:49:14.23 ID:4fpiTRBV0
>>579
本当は1話みたいな内容はやりたくなかったが
OVAじゃないので仕方なくやりましたってところでしょう
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:53:49.75 ID:Uss2FAl90
やっぱさぁ
13人全員を一人でプロデュースって無理がありすぎだろ・・・
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:56:07.13 ID:6/GYN1T/0
>>581
秋元何人Pしてんだよw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:58:14.06 ID:1+FgpB/L0
秋元康「50人程度なら大丈夫だぜ」
ってことで
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:00:59.71 ID:4mSJxquJ0
えらくバッサリ書いたと少し後悔したので>>562のフォロー入れておきます
5分見て面白いと思えるなら、きっと大丈夫
耐えられないなら、公式サイトのキャラ見て2話目を待った方がまし

このスレ気になって仕事中覗いていて
ありえないだろと思ってたけど、スレに書いてある通りの印象だった

>>572
ナベシンでも放り込まないと、無理だろこれ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:01:42.66 ID:xCMqvvu80
アーケード開発時の設定だったマネージャーの役割を
今でも引きずってるからな。13人も管理&付き添いしたら過労死一直線w
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:01:46.43 ID:dPj9zP+/0
字幕読むのが面倒くさいアニメ 疲れる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:04:28.46 ID:x9oifD6+0
>>584
ナベシンなら自分がPになるぞ

それはそれでおもしろそうではあるが
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:08:17.68 ID:xCMqvvu80
ああ2設定なら、これから4人サブキャラ落ちするので、メイン回しするの9人で済むのか
それで多いけどなw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:16:37.41 ID:iPHcW23V0
なんで2からアニメ化したんだろう
2クールなんだから1から初めて2クール目から2とかでよかったんじゃ
新規は置いてけぼりだろこれじゃ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:18:20.94 ID:4mSJxquJ0
>>587
本スレが 市ね 許さない やwりwやwがwっwた
と大荒れになるだろうけど
ミュージカルアニメも作ってるし
今より面白くなるのは断言出来ると思う
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:20:41.50 ID:xCMqvvu80
>>589
原作ゲームの1と2に時系列的なつながりは無い上、キャラの性格変わってるのでそれは無理
パラレルだそうだ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:21:38.97 ID:LVavonow0
>>589
アイマス2は1の続編とかじゃないぞ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:22:59.98 ID:iPHcW23V0
>>591 >>592
ええええなんじゃそりゃ、そういうとこも含めて2でファン離れしたのか?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:25:03.34 ID:yqsFq0Dd0
アイマス2は一応パラレルということだが
実質無印の塗り潰しとして存在している
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:26:00.45 ID:+DP4/eXA0
>>591
それで2遵守のアニメって商売的にどうなん?
バンナムはアニメ使ってまで本気でアイマス潰しに動いているのか?www
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:27:14.09 ID:1+FgpB/L0
DSをアニメ化すれば良かったのにね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:31:54.61 ID:4fpiTRBV0
>>596
バンナム的に失敗作のDSアニメ化してどうする
そもそもゲーム販促のためのアニメなのに
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:36:47.00 ID:7V0Dn7KcO
本スレの人達も酷評で安心した
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:43:32.67 ID:xCMqvvu80
酷評と言うか、評価する程の内容が無い。マクロスFみたいに
先行話の第0話にしとけばよかったんじゃないかと

>>593
ちなみに本スレにリンクしてあるギャルゲ板のアイマス2板は
元々のスレタイが『それでもアイマス2が楽しみな人達のスレ』という、嫌味主体で始まったスレだったが
本スレの2叩きに耐えられなくなった、今2を買い支えてる人間達が乗っ取って、本スレにしたという面白い経緯がw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:43:41.72 ID:EgRsSM380
そしてアイマス信者は次々と死ねばいいんだよ
電車に飛び込むなり轢かれるなりして
まったく、ワシにはアイマスの何もかも全てがわからん

2009年山王駅・栄生駅にて [画質UP版]
http://www.youtube.com/watch?v=BVoRHsVq1zU
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:45:11.77 ID:5Lz3rObD0
>>593
2は1のパラレルって言われてるけど、
実際は、名前と声が同じそっくりさん大集合。
性格・思考・一部の設定はおかしく(変に)なってる。
唯一、小鳥さんだけはほとんど変わってない。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:46:12.42 ID:EJ+HagqS0
主人公は男で良いだろ的なやっつけ感が酷いね
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:46:49.25 ID:yqsFq0Dd0
>>599
おい間違った経緯を教えるなよ
元々楽スレは2批判に耐えられなくなった人たちが立てたのが最初
嫌味な意味なんて存在してなかった
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:47:56.08 ID:xCMqvvu80
>>603
すまんが立った時から見てたのでそれは無い
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:48:46.97 ID:yqsFq0Dd0
>>604
葬式スレと勘違いしてるだろ、楽スレはギャルゲ板本スレから逃げた連中が立てたスレで間違いない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:49:42.38 ID:xCMqvvu80
>>605
つべ板住人かい?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:51:05.58 ID:xCMqvvu80
すまん、>>606は自分のいろんな意味で勘違い
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:01:43.46 ID:4Bc1re+Z0
ゲームのスレの立った経緯なんか心底どうでもいいわ
巣に帰ってろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:07:50.85 ID:cU4cxLXG0
微妙。
ぜのぐらしあの淫ベルさんのが楽しかった。
せっかく無茶苦茶やってくれた前例があるんだから、ゲーム世界は劇中劇
なんですよくらいで、好き勝手やればよかったのに。

それはそれとして本スレ面白いなw 残業なのかバイトなのか知らんが…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:07:55.80 ID:+0uLbap6O
アニメスレは、ニコ動やゲームのしつこい内ゲバを嫌う奴を追い出すらしい
もう、あのスレには心底着いて行けない……
新規組だしアニマスのアンチじゃないんだが、アニマススレアンチみたいな気分だ
まるで宗教だな……
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:15:04.53 ID:WyQbGs65O
これこそゲームの販促レベルの出来だよな
1話が長くて辛い、15分くらいで良い
いったい何話もなにやるのか
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:15:07.76 ID:5hq/3m220
追い出すといわれてでていくような俺らじゃねーよw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:20:58.43 ID:5hq/3m220
>>610
ん。内ゲバを嫌う奴を追い出すのか。それはいかんな。
内ゲバはお構いなしにやらせてもらうが誰が来ても大歓迎だぞ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:30:36.11 ID:eqlhfCY60
他アニメと比べたら新規へのアピールが弱すぎた
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:32:16.44 ID:/jezLYZD0
顔も声もある男キャラとアイドルがイチャイチャするの見て楽しめるの?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:33:52.64 ID:BXPhMOeK0
楽しめるだろそりゃ
どんだけ頭沸いてるんだ?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:36:14.82 ID:tUjqv+XD0
石原アンチだがアニメは楽しみたい

しかし>>2みたいなのがそういうスタンスを認めないんだよな
ジュピターマンセー! 竜宮マンセー! 髪切ったあずささんサイコー!と

それに対してそうじゃないのもいるんだから自重してくれと言ったらアンチ工作員扱い
吐き気がする
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:37:10.87 ID:kMBefMAa0
>>597 そもそもゲーム販促のためのアニメなのに

アイマス2のCMも入って無いのに催促もヘッタクレも無いよ。
待望のアニメ化でもMSはスルー、だからX箱のCMなんか入れる訳ない。今後もPS3版のテイルズやガンダムゲーのバンナムゲーCMばかりだよ。次回辺りにはアイマス声優で聖闘士星矢のCM入るじゃないの?

あずさの断髪を辞めた訳だけど、そんな事どうでも良くなる位に詰まらんアニメだな・・。こんなんて新規ファン狙いに読売新聞広告打って恥ずかしくないの?
アニメで石原坂上叩きはお門違いだよ。綿織自身が脚本書いてこの出来なんだからさ。
綿織って石原さん以上の馬鹿なんじゃないの?綿織の作画は優秀とかメッキも剥がれた事だし、今後は二度と監督のオファーないだろうな・・。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:38:00.21 ID:5cvGwzdT0
自重も糞も石原アンチと言ってる時点でゴミ決定
お前、リアル世界で電波野郎って言われてないか?

自重するのはてめえの脳みそだよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:38:34.52 ID:N+/neVb30
ハーレムでアニメ作って続きはゲームでって売り方の方が良かったんじゃないの?
原作知らないけど

とりあえずさっさとロボット出してほしいな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:38:57.43 ID:nqS5wZC80
男Pがいるからどうなんだとか言ってる奴アホなのか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:41:11.06 ID:rbUOcxgLP
>>615
ニコ動でも「ぼくのつくったすごいP」がアイドルを差し置いて無双するゴミノベルがマンセーされていたりするから問題ない
そういう作る方も見る方も気持ち悪いアイマス厨を沢山抱えてたりするんだから
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:41:32.80 ID:tUjqv+XD0
>>619
石原アンチと言って何故ゴミなのか聞いてみようかな石原信者さん?
答えられなければてめえがゴミ決定な
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:42:30.00 ID:N+/neVb30
ニコ厨はこのアニメが好きなの?
本スレの気持ち悪さはあいつらのせいでもあるのか
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:05:17.29 ID:VtR6HnTr0
こんなの俺のまことじゃないよーーーーーーー
だれなんだよこれーーーーーーー
わああああああああああんんんんん
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:06:10.75 ID:ouLT62IKO
久々に途中で視聴が辛くなったアニメを見たな
アイドルなのに可愛くない個性が無いとはw
アニメで文字を読ませて勿体振って最後に華の無い男キャラ
朝アニメよりガキっぽいな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:08:16.27 ID:C+Iz/rEd0
何か作画がクレヨンしんちゃんに似てる。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:09:35.68 ID:J3HRUUeNO
まだ日常のキャラの方が可愛いw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:10:32.29 ID:YxBQkzIR0
元々のキャラの魅力を、殺しまくったデザインだよな。
何でこいつにやらせたんだか。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:12:32.61 ID:5YWvEZFK0
なんで、ようこそようこみたいに作れなかったの?

監督はアホなの?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:12:40.35 ID:J3HRUUeNO
社長の顔を見せない感覚は理解不能
監督はキチガイだろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:22:44.28 ID:C+Iz/rEd0
木曜日は多すぎると思ってたから、切るのには丁度いいな。
これとゆるゆりとBLOOD-Cは、二話からもう観ない。

・アイマス:作品として成立してない。ファンにも新規にも優しくない誰得アニメ。
・ゆるゆり:つまらん。ひたすらつまらん。1話目からメインヒロインに「影薄いよねー」とかやられたって
 視聴者はドン引きするだけだ。
・BLOOD-C:つまらなくはないけどテンポ(間)が悪いと思った。
 通行人が誰もいない街とか、何か意味があるんだろうなと思ったけど全然無かった。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:31:42.36 ID:lPIqFPxq0
眼鏡Pの人脇役でめちゃくちゃ出てるなw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:37:35.75 ID:BF5rmn42O
赤羽根なら主役バレしなかっただろうに字幕だけにした意味がわからん
ドキュメント風にしてもクオリティ低すぎでAVだし
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:42:28.76 ID:YxBQkzIR0
原作ゲーム知らなかったから、結構楽しめてたゼノグラシア。
原作ファンの友人は、事後シーンがあったキャラの事でぶちきれたが。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 00:57:39.92 ID:lPIqFPxq0
>>413
aチャンネルで挿入歌の度にいらねーいらねー毎回書き込んでたのてめぇかよカス
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:04:55.02 ID:lPIqFPxq0
赤の他人である登場キャラを見て自分の事のように感情移入する奴ってどういう精神構造なんだろう
まあ子供の頃俺もやってたけど
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:06:07.34 ID:J3HRUUeNO
>>636
アニプレ工作バイトの巡回ご苦労w
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:08:49.67 ID:41nQmGJb0
1話からこのクオリティwww
こんなんでBD売るつもりなの?
ねーわ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:15:11.20 ID:WLLge0ZX0
逆に、この出来だから新聞に広告打って、話題を継続させたかったのかもしれない
見向きされなくなるのが一番不味いのだから
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:16:48.08 ID:J3HRUUeNO
キャラデザは今期ワーストの首位争いだな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:17:19.31 ID:1wyLf+NS0
>>603
当時のゲーム家庭用スレで9・18直後にまだ嘆き叫んで右往左往してるだけの連中に
「不人気組乙」「P出来ないからなに?」「本当のファンならこんなことで〜」
「騒いでるのは客だけ」
とかレスしまくってた人たちなんだったんでしょうね

楽スレとかいうのが本格稼動してから家庭用スレで上記のレス見なくなったけど
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:24:06.25 ID:WLLge0ZX0
実際、スレタイに偽りありだな。正しくは『アイドルマスターは開始前から揉めてる糞アニメ』だ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:39:36.91 ID:J0Jv4Xtn0
ジュピター動画上げてる奴がいてコメもCD出せ出せうるさいから文句言ってたら
通報されたらしく文句言ってる連中のニコ動全体のコメ禁止にされたよ

売上爆死とか竜宮リストラとか本当のことを書いただけだとドワンゴに怒鳴りつけてやろうと思って電話したが営業時間外だと
代りにコメ禁止されん程度に文句言っておいてくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14945880
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:40:41.44 ID:XXh4d+WZ0
1話に限って言えばゲームに挿入されるアニメレベル
これに金払えってのはかなり無理な相談だわな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:41:00.29 ID:cVvS6vyG0
ニコ厨消えろよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:42:20.78 ID:fnkkxyHh0
ダンスシーンが見所とか言っちゃいながらしょっぱなからそれが無いとかバカか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:42:51.38 ID:J0Jv4Xtn0
>>646
とか言ってジュピターのCD出せ出せ五月蝿い奴だろお前?
ニコも見ずにアイマス知ったなんてほざくなよ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:48:03.92 ID:cVvS6vyG0
>>648
ロボットしか知らねーよ

ニコ厨気持ち悪過ぎる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:50:25.11 ID:J0Jv4Xtn0
>>649
誰も信用しねーよ
それともアニオタ乙とでも言って欲しいのか竜宮リストラ大喜びのジュピター厨?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:50:58.64 ID:WLLge0ZX0
>>648
マルチすんなや
667 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2011/07/09(土) 01:30:35.34 ID:EBHQ+07m
ジュピター動画上げてる奴がいたから文句行ったら通報されてコメ禁止にされたよ
本当のことを書いただけだとドワンゴに怒鳴りつけてやろうと思って電話したが営業時間外だと
代りに文句言っておいてくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14945880
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:51:20.06 ID:y3iAb/4X0
×ゲーム販促
○パチスロ販促

パチ化でテコ入れですよ。

ゲーム、アニメ、パチ、CD、ライブの同時進行。
どうですか、お客さん!

653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:51:43.77 ID:cVvS6vyG0
本当に気持ち悪いな
巣にこもってろよ・・・
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:55:15.64 ID:lPIqFPxq0
>>525
キャラ全員紹介に「原作ファンは絶対に取りこぼさない!」という意気込みを感じたw
2叩きの要はジュピターより竜宮の扱いっぽいからな
キャラに差付けるのはおそらく最悪手
ただ、全編字幕はさすがに腰が引けたか、ギャルゲアニメ化セオリーに習った眼鏡男登場
こいつの絡ませ方次第で評価が180度変わるな
でも・・・ひょっとしたらそこは認識が違うのかもしれない
じゃなきゃ、字幕で釣ってラストに登☆場の意図が分からんし
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:55:47.48 ID:J0Jv4Xtn0
>>651
言論封殺より悪いことだとは思わねーな
それともここは独裁国家か?

>>653
自称アニオタが他人を気持ち悪いとか?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:56:58.25 ID:cVvS6vyG0
>>655
わかったから巣に帰れって
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:57:29.23 ID:8p7r/1U90
ちょっと上の方見たら、何でアンチスレにいるの?って感じのやつがいてキモいな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:58:37.11 ID:uUyuUwlB0
なにここゲハ臭い
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 01:58:38.93 ID:J0Jv4Xtn0
>>656
アンチの俺がいるべき巣というとここだけどな
つーかさっさとジュピター信者の巣へ帰れよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:00:11.32 ID:sjL2lHNJ0
1話はあれで仕方なかったんかなとも思う
一瞬、あのまんま2クールやるのかと思って寒気がしたが
最後にちゃんとメインの男キャラが出てホっとしたよ
とりあえず判断は2話を観てからだな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:02:46.00 ID:cVvS6vyG0
>>659
お前の巣はアンチスレじゃなくてニコニコ()だろ

誰を出せとか以前に素人物のAVみたいな演出の方が気になったわ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:06:22.49 ID:J0Jv4Xtn0
>>661
釣りにしてももう少しまともなエサにしろ
ニコ見てる奴はアニメ見ませんてか?w
それ以前にネットやってるくせにニコ見ませんてか?www

と豪快に釣られたところで後はスルーな

どうでもいいが>>651の動画上げた奴はニコに興味の無いただの腐女子っぽいな
http://www.nicovideo.jp/user/38907/video

それが調子にのって短冊にジュピターのCDが出ますようにって書けばいいですかねだと媚びてやがる
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:09:46.70 ID:J0Jv4Xtn0
訂正
ニコに興味がないではなくアイマスに興味がない腐女子だな
石原の狙い通りか

それにも関わらずジュピターへの愛を感じるとかコメが痛いwww
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:10:12.16 ID:cVvS6vyG0
>>662
>それ以前にネットやってるくせにニコ見ませんてか?www

本当に気持ち悪いな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:19:07.08 ID:S5JaVghC0
んで結局、何がやりたいんだよ、このアニメ。
声優目当てだから作画やストーリーなんてどうでもいいのか。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:20:25.53 ID:Sb5HfJ/u0
声優も正直売れっ子はいない。一部除いて3流4流どころだよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:25:22.70 ID:y3iAb/4X0
>>665
お金儲けと、関係者の実績作り。
アイマス2の5万人弱のファンの懐をあてにしてますよ、たぶんw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:31:37.26 ID:WLLge0ZX0
――3Dで動いている『アイマス』を2Dのアニメで表現することの難しさは?
錦:3Dでも可愛らしくモデリングされているし、モーションも申し分なく付いているので、言ってしまえば
「それを放送すれば」って話もあると思うんですよ。ただ長年2Dの絵を描いてきた業界の人間としては
やっぱり表情や線の質感など、ポリゴンにはない「イレギュラーさ」というか、描き手の見せたい物をダイレクトに出せると思うんです
それはコンテなどの演出的なところでもできるかと。ゲームはゲームで完全に作られてモデルで、崩れないように世界観が作れている
アニメは多少凸凹にはなるだろうけど、そのなかでできる可能性の広がりがある。どちらが優れている、ではないと思うんです
アニメはアニメなりの表情や仕草の作り方があると思うので、そこを見せられたらいいなと
ただ、先にも言ったように3Dの出来がいいのでハードルは高いです。
「これだったらゲームの動画見てればいいよ」って言われたら負けだと思うので、そこは張り合っていきたいです

まあ、このインタビュー通り、歌とダンスメインで来るんじゃないっすか?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:34:46.26 ID:6SA8yRPy0
>>662みたいにニコマスを知っておかないとアイマスファンではありませんみたいな風潮がキモいね
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:35:41.33 ID:zzfuRvGR0
>>652
“ デコ入れ ”にみえた。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:39:39.06 ID:Sb5HfJ/u0
普通に第一話で超作画の歌とダンスのOPをかましてくると思っていたのに。何考えてるのかよくわからんわ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:44:37.65 ID:xfs3MxKn0
冒頭いきなりバスカッシュのエクリップスかマクロスFばりに歌とダンス見せなきゃ嘘だろ
スタッフ、センスねえよ。ダメダメ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:07:20.69 ID:y3iAb/4X0
某スレで出て来たこっちの方が余程アイドルしてるじゃんw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1309767074

674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:20:46.58 ID:cAv1J0YP0
やっぱりオタクの意見取り入れるとろくなアニメにならねーな
ゼノグラシアの方が面白かったわ
でも響ちゃんはかわいい
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:37:37.05 ID:TCcml6N9O
ゲームやった事ないけど、錦織には期待してたのにな。
グレンラガンの錦織作監回は最高だったのに、なんか今回は無理にけいおんみたいな絵にしてるよな。
けいおんも好きだけど堀口の魅力にはかなわんし、とにかく中途半端な絵でブヒれねーよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:37:48.96 ID:vBtVazDg0
すっげえつまんねえと勧められて観てみたが本当につまんねえ
ただの駄弁り垂れ流しを延々聞かされるウン十分
いくら長丁場の続きものっつったって一話々々の内でも起承転結ぐらいは構成組めよっての
DVDのおまけ用程度のレベルで第一話とは恐れ入ったわ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:46:08.98 ID:1b6PUokK0
だから今回もロボットアニメで行けとあれほど言ったのに!!
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:48:51.01 ID:XXh4d+WZ0
とりあえずアニメを作った奴らのセンスが古すぎた
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:54:32.37 ID:i+HbR+g+0
新しいことをやろうとしたってのはわかるんだが字幕はねえわ・・・
ナイトレイドの時も思ったがいちいち視線を画面下に誘導されると間がおかしくなる

こんなこともわからんスタッフじゃこの先も期待できそうに無いな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 03:57:01.66 ID:J3HRUUeNO
最後に字幕がプロデューサーとか誰かが驚いてくれると思った演出なのかw
てか芸能事務所のプロデューサーて何w
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 04:00:01.98 ID:8EDmhexZP
終始イライラさせられる内容だったな

>>668
でもさ、歌とダンスメインならゲームでよくね?
アニメのあの作画でゲーム内のダンスを超えられると思えないし

アニメ化するなら、Pたちが見たい部分ってそこじゃないんじゃねーの?と思うが
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 04:00:36.32 ID:cAv1J0YP0
>>679
アイドルのPVとかにはあるのかもしれんが
アイドルオタ以外の奴はAVでしか見ない演出だよなw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:18:41.85 ID:TpJyTRCu0
>>124 >>169 >アニメアイドルマスターゼノグラシア
アーツビジョンアイムエンタープライズ95
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1298087305/4-9
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:18:44.63 ID:eMlrcDBP0
アイマスって2の設定殆ど聞かないよね
コミュでもストーリーでもキャラ設定でも2基準の話ってまず見ない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:21:22.00 ID:XL6/f7pd0
AVとか言ってる奴
AVって言いたいだけだろw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:24:04.73 ID:PJAesTqC0
>>682
今回のはNHKのドキュメンタリー番組の演出のパク・・・リスペクトだぞ
NHK以外でもドキュメンタリー形式の番組では似たような演出をよくやってる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:25:08.39 ID:b80utW0v0
TMAが演出までパロってAVにしてくれたら笑えるんだが
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:26:14.26 ID:5YWvEZFK0
AVマニアの俺から言わせてもらえれば、間違いなくAV仕様だよ
アニメの視点で言えば、第一話から全キャラ紹介したのは大失敗
これって、このあと群像劇がほぼなく、キャラの掘り下げもままならないまま2クール終了する前兆。
脚本構成がさ、物語を作ろうとする流れじゃなくて、キャラ萌えの1点だけを押し付けてるのよ。

原作が大コケしてるからシナリオの引用はできないし
上からの指示で監督もある程度制限かけられてるから、一概に監督だけ悪いとは言いにくいけど・・・

視聴者(新規も既存ユーザーも)からすればたまったもんじゃないだろうねw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:40:36.24 ID:xkfxZKKt0
1話 自己紹介
2話 準備
3話 前戯
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:50:55.25 ID:umATdj5l0
新規を獲得する気が全くない一話だった
すげー退屈だったしAVだかアイドルのDVD見たいな仕様
これなら新規切り捨ててやった方が全然よかったろ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:57:09.33 ID:axzc84F90
動いてなんぼのゲームのアニメ化で、動いてかわいくないのはどうしたもんかと
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 06:09:05.20 ID:uF9fUIu/O
アイマスだから最後まで観たけど
知らないキャラだったらAパートで確実に切ったな
どこが悪いというレベルじゃなく全て悪いw
ダンタリアンの書架の序章の方がまだ面白かった
とりあえずTSUTAYAでゼノグラシア借りてきた
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 06:28:31.86 ID:y3iAb/4X0
第一話見て、前から色々言われてたり、
ゲーム絡みでもめてたりwした事の何が問題なのか
薄々でも気が付く人が居るんじゃねw

ゲーム屋が必要以上に絡むと、物語の趣旨が曖昧になり、
ケータイで打ち込める程度の内容のプロットを
前後並び替えるだけになってしまうんじゃないの。

2話を楽しみにしてるよw サービスサービスゥ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 06:35:45.86 ID:y3iAb/4X0
765プロダクション物語 〜ブラック企業に入ったP汁男優〜

って雰囲気なのが良かった。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 07:00:01.18 ID:Y39jmG5a0
だから待田堂子はじめエージェント所属の脚本家はやめておけと。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:11:13.29 ID:0TgzWPu1O
>>630
原作からして、ミリオン言わずともあともう少し売れてもいいはずのコンセプトと題材を
ゲームバランスと広報で台無しにしまくってる代物だから仕方ない。

697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:16:56.93 ID:vnEYdfPN0
アニメをつまらなくしているのはアイマスヲタでしょ
監督が必要以上に作品を大切にすることを主張させられたり
なんか最初から空気がおかしいんだよ。

コンサートから始めたら選定メンバーで落とされた側のファンが
文句言い始めるし
律子がプロデューサーな時点で、なんで2の世界観なんだよって文句を言う。
販促兼ねてるんだからゲームとリンクした世界観なのは当然だろうに。

13人メンバーがいたら、脚本上でメインとサブキャラに振り分けて
脚本構築するもんだけどそれも許されない。

アイマスをギチギチに監視してつまらなくしているのはアイマスヲタ自身。
13人のダラダラした散漫なキャラ紹介がそれを象徴している。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:21:37.88 ID:5YWvEZFK0
>>696
元が悪いから良くしようがないってことか。それなら仕方ない。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:31:47.20 ID:xI5oiF8Y0
>>697
俺達がここまで神経質になってるのはすべてゲーム公式の暴挙のせいなんですがね
アイマス2でコミュニティずたずたにされて弾薬庫状態だからアニメに対する寛容さが大幅に下がってる
去年のいまごろアニメ化されたら一致団結してアニメを盛り上げようという機運に溢れてたんだろうが
現実はそうならなかった

バンダイナムコゲームスさんがすべて壊してくれたんですよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:32:48.73 ID:TY2QX0fx0
監督自身がアイマスヲタと宣言してるからしゃーないね
ファンが作ると駄目になる典型
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:39:03.30 ID:62Jmf5wA0
許されないっていうか、ファンが何を言おうが
結局作品の中身や方針を決めるのは制作者だろ
それで失敗した内容なら100%作ってる側の責任だ
責任転嫁すんな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:53:48.34 ID:y2nPnGZ70
本当にアイマス豚は気持ちわるいな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 09:03:16.28 ID:uXlGSJGT0
本スレ気持ち悪いほど加速してんなー
アニプレ工作員の水増しはまどマギで自分からバラしてるぐらいだしな

まぁそれでなくてもこんなつまらない1話であんなに伸びるのが不自然だが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 09:15:40.23 ID:F8NP12QQ0
>>697>>701
言い掛かりは寄せよ!こんな綿織のが自分で脚本まで書いてこの出来だろ?元ファン達は木星の咬ませ犬など不当な扱いに憤慨したんだ。全員を空気キャラにしろって言ってないだろ。
アイマスってステージで歌って踊ってナンボだ。あのしょぼ〜いダンスシーンは何の冗談だよ?
「けいおん目指します」とかツイッターで言ってるらしいな。空気アニメでも目指してんのかよ。
綿織達は芸能界と女子高生のお遊びクラブ活動を同一視してるのか?けいおんみたいな緩い路線でAランクアイドルまで描ける訳ないじゃん。綿織が第一話の見応えとか何も考えて無いから空気アニメに成り下がったんだろ?

他のアイドルアニメと比べたらアイドル性が皆無だ。まずは無難に春香を主人公にして世界観を描けよ。コレ何のアニメだよ?アイドルアニメで第1話やるべき事は大体こんな感じだろ?↓

○冒頭、春香の幼少期の回想シーン挿入。尊敬する伝説のアイドル'神長瑠依'の華やかなステージを見て一言、「私も煌めくステージに立ちたい!」その後OP。春香が事務所で千早と知り合う所から物語スタート。
○特に仲良しグループを何種類かに分けて其々の各アイドルと出会うシーンからキチンと描く。(これはストパンなどでも行われてる方式です。いきなり全員を描こうとするのは大愚策です)
○2話目以降はアイドル達を順々に主人公にして各自が事務所入りする過程や生活環境を描いていく。
○物語当初はFランクスタートなのでステージで活躍出来ない制約が在る。しかしステージシーンは'アニメオリキャラ'の先輩アイドル達を出して描く。もしくは'春香の夢落ち'などでそこは色々工夫する。(先輩後輩を出した方が成長過程を描きやすい)
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 09:18:24.27 ID:C+Iz/rEd0
>697
そんなデメリットは、知名度もファンも最初から付いてる作品を題材にした時点で、天秤にかけて了承済だろうに。

元ある人気に寄生する事しか考えてないから、まともなシナリオも作れずに八方美人かました挙げ句、何の面白みも
ない作品が出来上がったってだけ。

黒歴史と言われているゼノ何とかの方が、作品としてのレベルはかなり上だよ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 09:22:24.83 ID:TY2QX0fx0
長井はゼノの中でも後に現れる片鱗を見せていたが
錦織はどうなるかな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 09:58:11.85 ID:cVvS6vyG0
>>689
>1話 自己紹介
>2話 準備
>3話 前戯

完全にAVだな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:03:10.44 ID:yDw09/us0
ピングドラムのあとの番組で猛プッシュしててワロタ
知らないと時代に乗り遅れるとか、化石のような売込みだな
TBSの必死さがウザい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:04:38.94 ID:zuLOZlsZ0
>>708
けいおん目指してるっていうし必死なんでしょ
あとゲームユーザーを計算に入れていたから普通のアニメより売り上げ伸ばさないといけないんじゃないの
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:24:41.93 ID:7oy0+igX0
ゲームやってた人間が一番反発してるのにどうするんだかな。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:46:48.57 ID:6186EZwpO
キャラデザも古臭いし、1話に詰め込み過ぎだ
○○は遠距離通勤でドジっ子で○○でとかたったの1話で頭にはいるわけない

こんな酷いアニメがTBS枠に2クールも居座るのかよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:57:32.62 ID:xBnutlVhO
オワコン過ぎ・・・何故このタイミングでアニメ化なのか?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:58:56.47 ID:7oy0+igX0
ゲームやっていていちばんかったるい人物紹介シーンをバカみたいにただそのまま再現したって
面白いわけないってプロなら気がつけよとしか言いようがない。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 11:02:56.55 ID:t9u6HpGu0
>>711
えっ、あれ古くさいの?
けいおん!とかソ・ラ・ノ・ヲ・トみたいな顔の輪郭が微妙に歪んだようなキャラデザって流行ってるんじゃないのけ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 11:07:52.62 ID:ZxX0ek6R0
枯れた声優で2クールか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 11:16:14.68 ID:D59Cfwmj0
なんか援助交際物のAVみたいな内容だな
センス悪すぎ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 11:22:54.89 ID:8EDmhexZP
>>712
公式の頭の中
2大ヒット→アニメ化→大儲け
実際
2爆死→アニメ化→大失敗

2路線でいこうとしたけど2が批判喰らいまくって路線変更した感じじゃね?
だから無駄に律子のP設定だけ残ったとか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 11:24:35.56 ID:41nQmGJb0
やたらとスレに勢いだけはあるアニメはクソアニメという定説を提唱
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 11:41:29.29 ID:n0OXd09Z0
>>717
傍から見てる分にはだけど
ゼノの時は皆さん存分にネガって下さいで却って怪我の功名になってた気もするけれど
こうも煮え切らない雰囲気がずっと続くとそっちの方がだらけてきそうだよな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 11:54:52.73 ID:8wuGPu0wP
2クールなのか
1クールだと勘違いしていた…
悪夢だな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:03:12.89 ID:3Y28zFbd0
見ないと決めたアニメが何クールだろうが気にならない。
期待していたのになあ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:10:57.64 ID:vPBlwDe4O
んでパチスロの発表いつだよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:19:48.05 ID:2U5QIojZ0
>>712
もしかしたら当初の予定ではアニメの途中か後で2販売だったのではないだろうか
724テラー:2011/07/09(土) 12:20:38.42 ID:jkAXFZ490
・・・つまらない・・・この一言で終わり。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:25:23.26 ID:/my6vwpQ0
ゼノのおかげで唯一おぼえていたキャラが雪歩。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:33:38.89 ID:6iuLK4Hi0
スレタイが開始前から揉めてる糞アニメかと思った
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:54:39.06 ID:J3HRUUeNO
キャラが可愛くないし作画がダメ
目が輝いていたら日常のキャラでも可愛いからな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 13:30:52.99 ID:Famra8ab0
ゲームやってない人はどうでもいいです
ゲームのグッズとして売れるからいいです

あと、こんなアニメ作ってますけど、俺、映像作家として志し高いんで!
どやっ!

みたいな感じだったな、初回。

これさ、2クールの間、ずーっとあのたくさんキャラのごちゃごちゃした話を見せられるの?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 13:49:30.08 ID:xkfxZKKt0
アニメスレに動員してるから今は2スレが伸びてないなw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:08:15.14 ID:KZ6egZqK0
第一話酷かったねw

あれか? あのマネージャーは朝一から
やよいの家に上がりこんで、車じゃなく電車で事務所まで同行したのか?

変なのw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:09:46.93 ID:Famra8ab0
つーか、プロデューサーになった経緯が雑すぎて。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:12:24.45 ID:hOlHA3Z80
本スレが軌道に乗ったらこっちに凸って来るんだろうな
めんどくせぇ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:15:36.26 ID:yDw09/us0
373 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 13:43:52.89 ID:YcC4UhnV0 [4/11]
「Pがくる」ってのをみんなが期待していろいろと語ってる様子を描いたらよかったかもな
おのおのがPに対する期待や不安を述べて
で、春香さんはそのPと知らずに冒頭でドンガラしてぶつかって面識もってるとかベタなんでも良い

↑本スレのこの指摘に同意
こっちのほうがキャラの性格や絡みも自然に紹介できたろうし
ゲーム経験者もPの居ないところでの話が見れて満足できたと思う
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:28:58.01 ID:C+Iz/rEd0
せっかく2クールある上に、元々固定ファン付いてる題材扱うんだから、キャラの掘り下げ兼ねた
紹介シナリオで6話ぐらいまで使えば良かったのに。

何でこんなに行き急いでるんだ?このアニメ。
最初から全員集合してないと、何か話の展開上マズい事でもあるのか?
特にケムシと新参組は、分けてそれぞれ1話作ってもいいんじゃね?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:38:40.55 ID:JZzrjSOq0
1話がつまらなかったのはその通りだが
マズいのはあと二十数話このつまらなさが続きそうな予感を与えたことかも
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:42:33.53 ID:qSRcw8EL0
>>734
キャラに扱いの差をつけるとまた荒れると製作側が考えたんじゃないの
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:45:42.82 ID:8EDmhexZP
>>735
つまらなさが続きそうというか
面白くなりそうな要素が何もないってところがな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:47:06.11 ID:bECIvzyZQ
ヒロイン12人のアニメつーとシスプリを思い出すな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:49:10.00 ID:yDw09/us0
>>736
テンペスタース「誰からも好かれようなんて甘いわ 気に入った子を7年間拉致監禁してこそ本物の愛だ」
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:01:31.15 ID:vBtVazDg0
キャラクター紹介に1話使うっつっても
ガンダムすら出てこなかった∀の初回からさらにメリハリを抜いた出来
あらゆる面で雑な出来ながら全国新聞広告で無駄金使い
そんな金あるならちゃんと構成力のあるライター雇うのとアニメーター増強に使えよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:02:18.15 ID:qSRcw8EL0
>>738
そーいえばシスプリは1話から全員出さなかったな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:06:58.13 ID:KZ6egZqK0
>>740
>キャラクター紹介に1話使うっつっても

そもそも、この手法が間違い

本来なら、ストーリーを進めながら、
自然とキャラ紹介できてるようなシナリオじゃないとプロの仕事とは呼べない。

こんな素人仕事じゃ、アダルトアニメでもない限り客からお金は取れない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:08:09.72 ID:hV4lS7yP0
案の定荒れてんなぁ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:08:27.80 ID:fnkkxyHh0
めんどうな事はとっとと消化して済ましてしまおうというツクリテの思考が見え見えだな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:09:08.40 ID:YC5KWy+S0
エロアニメこそ、その回にHシーンがあるヒロイン以外は脇役か出ないかだし
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:09:32.07 ID:qSRcw8EL0
>>742
そのあたりはやっぱりキャラ差をつけないためと
アイマスなら出来は関係なく買うだろうという製作側の傲慢だよね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:11:32.60 ID:YC5KWy+S0
とりあえず機会の平等さえ与えていれば信者はブヒブヒ金出すだろうって思考なんだろうけど
本家では4人もサブキャラにしたからな…
その結果、他のキャラのCDも売り上げが減ったという
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:58:08.39 ID:uf0AOXf70
鬼ヶ島羅刹出るの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:13:50.03 ID:KZ6egZqK0
>>746
登場人物多いし、1クールならギリギリ許容範囲だけど
2クールもあるのにキャラ紹介だけで丸々1話使っちゃダメだよな
750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:13:55.06 ID:IN7X3WLu0
脱衣アイドルマージャンの長編アニメーションみたいな感じに見えた。
ゲーム中に挿入されているアニメみたいな・・・ぎこちない動きに違和感。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:14:28.73 ID:z5hJ06Zr0
AVだもん
752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:22:01.39 ID:IN7X3WLu0
なるほどな・・・AVか・・・妙に納得してしまった。
声のあて方もワンカット毎に個別に入れてるみたいに流れがぎこちない。
これまじで大丈夫なんかな。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:24:27.79 ID:EXPI5OCA0
>>752
下手に成功されるぐらいなら
爆死してくれたほうが面白いじゃない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:16:45.80 ID:7oy0+igX0
>>750
脱衣マージャン舐めんな!!8ビットのスーパーリアル麻雀だってもっときれいに動かしていたわ!!
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:28:28.88 ID:YC5KWy+S0
ちょっと待てよ
パチスロ化するらしいが、あのぶつ切り感ってもしかして
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:58:05.76 ID:wlwl5GaD0
基地外けい豚はアイマスにも土下座しなくちゃいけないよね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:59:20.79 ID:y3iAb/4X0
>>697
>販促兼ねてるんだからゲームとリンクした世界観なのは当然だろうに。
同意。

2クール目ぐらいから、事務所にパチスロが置かれてるんだと思う。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:03:05.04 ID:CWLQE35G0
>>697
錦織監督は仕事してくださいよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:06:51.81 ID:KZ6egZqK0
>>755
パチンコに映像流用前提のアニメ化か!
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:30:05.19 ID:sYIx3O+zO
つまらなすぎでビビった
キャラデザが気持ち悪くて見てられない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:31:20.64 ID:D0eH64Y40
パチに流用できるレベルの作画じゃなくね
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:41:38.11 ID:GurV9mIO0
AVのインタビューに見えるってのは
根本的に今回の演出がドキュメンタリーに見えてないんだよ、
劇中の被写体や撮影者が、そしてその撮影内容が。

なにそれのオマージュだと言っても
内容がその域に達していなければ単なるAVのインタビュー。
1話のストーリー作りに関わった連中は全員焼き土下座もの。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:43:49.86 ID:7oy0+igX0
第1話「さっそく作画崩壊」
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:14:20.64 ID:FtaVpWxpO
作画崩壊なのか?
MUSASHIガン道や咎狗の血クラスなら分かるが、別に作画は悪くないと思うが。

脚本と演出が絶望的につまらないのなら同意
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:17:05.79 ID:y3iAb/4X0
>>760
バンナムに確認取ってるんだから、ゲームとシンクロしてるはず。

パチンコファンには、AV紛いの演出のほうがウケるのかもしれないし。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:19:31.99 ID:AOsC/1d+0
作画崩壊とは思わないが、低予算アニメの作画かよとは思った
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:28:43.18 ID:6cWzajgs0
最近のアニメの水準に達してないな>作画
誰だよあのスタッフなら安心っていってた奴
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:38:52.28 ID:qJHAwFAZ0
石原じゃねえの
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:39:28.40 ID:WGi8+wltO
残念だったな、アンチ諸君
パチスロの版権はゲームの無印(またはSP)だからアニメには無関係だ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:40:38.05 ID:czb8jwbJ0
パチはでるのかねぇ〜
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:42:27.07 ID:j81zNKz0O
そういや5話の脚本が高橋龍一だけど
何か感動回でもやるのかね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:58:38.43 ID:uXlGSJGT0
正直80〜90年代のアニメ、ましてや70年代のアニメとか見てれば、
今のアニメは作画だけは驚くほど進歩している
70年代のアニメなんて今の基準からすればエジプトの壁画みたいな絵もあるし
逆に言えば水準が高くなったので少し綺麗な作画程度でも文句を言う奴が出てくる
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:00:21.97 ID:uXlGSJGT0
このアイマスは作画は今の基準だとまあ標準クラス
特別良くもないが崩壊してるわけでもない
平凡な作画
つまり面白みがない絵

そこにこの下手糞な構成とつまらない脚本が合わさりダメダメになっている
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:05:10.85 ID:WGi8+wltO
「古い」の喩えが「エジプトの壁画」www
内容もオタクっぽいし、ネタのつもりだよな?w
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:12:56.53 ID:uXlGSJGT0
>>774
プロレスの星アステカイザーって知ってる?
作画がマジでエジプトの壁画だぞ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:16:34.38 ID:KZ6egZqK0
キャラがこっちに向かって話し掛けるAVみたいな演出が

「アイドルなんて売春婦ばっかりだよwこんなマンカス女どもに熱上げるなwww」

という作り手のメッセージなら神アニメ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:21:13.45 ID:Mn0GA3w40
まもなく1番線を電車が通過いたします。
アイマス信者の皆様、黄色い線の外側に出てください。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:26:50.86 ID:Mn0GA3w40
高崎線 蕨をいろいろな電車が通過
http://www.youtube.com/watch?v=nRhpBv_0OKs
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:31:17.40 ID:V+Lqg9+T0
アイマスというコンテンツを端的に表してるアニメ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:40:34.39 ID:6cWzajgs0
>>773
錦織の使い方を完全に間違えてる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:42:45.78 ID:bWXHXvFk0
次のスレタイは、「アイドルマスターはゼノグラ以下の糞アニメ」でいいんじゃね?
一話は最悪だった。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:43:26.95 ID:MsA0A/dv0
壮絶な撤退戦の始まりな気がする
アイマスのアニメに関わったスタッフって、なんかみんな次回作から評価上がるみたいだから
今回は野良犬に噛まれたと思って早く忘れるといいよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:43:39.57 ID:czb8jwbJ0
さぁ・・・夏アニメ、どれを切ろうか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310209674/

信者がVIPに出張してアニマス切を必死に阻止してるw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:19:58.46 ID:b5l6Ne3S0
普通に退屈でつまらなかった
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:32:25.70 ID:dnrrkAat0
自己紹介回はいらなかったな・・・
各キャラ回をそれぞれ作ればいいだけ。
やっぱり異常な環境下が原因か?
>>781
なんかゼノファンが乗り込んできそうなスレタイだな
ゼノはアイマスじゃ無きゃ良作どうたらって・・・それ何千回目だ!?耳タコだよ!
大体あのクソシナリオ、クソキャラ、エヴァをコピーしただけのクソ設定、クソロボ、
どこがいいんだかさっぱり分からん。さらにアイマスキャラを醜くした挙句ぶっ殺したり…
石原2と同罪だよアレは。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:34:01.35 ID:y3iAb/4X0
>>772
いまでは出来ないような無茶な設定や、
強引過ぎる展開があるのが、昔のアニメの良い所w

アイマスのアニメは、昔のゲーム派生アニメみたいな感じになるのかな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:54:25.52 ID:bWXHXvFk0
>>785
純粋にアニメの出来としてゼノグラ以下だろ。
最近のだと、30歳の保健体育の一話と同レベルくらい。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:57:41.31 ID:AdZB/EMjO
キャラクターがすごいわざとらしかった
あまり固まってないというか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:00:27.46 ID:bECIvzyZQ
>>787
ゼノはOPEDも悪くなかったよな
これは12人の大合唱とかじゃないよな?鑑別してくれよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:02:40.81 ID:03CtRjQH0
ダンスが売りかと思ったら、手を繋いでジャンプしただけで終わった
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:05:20.42 ID:AdZB/EMjO
>>785
落ち着けよ
まるで儲か原作厨だぞ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:06:09.55 ID:bWXHXvFk0
OP曲は、THE IDOLM@STERが良かった。
初めてアイマスに触れたときのワクワクが詰まった曲だから。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:08:49.60 ID:bWXHXvFk0
うたプリのOPくらい動いて欲しかった。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:12:17.54 ID:HR7R2cph0
アイドルマスターは腐向けアニメ以下の糞
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:23:23.53 ID:cxk4QGEw0
なんか信者向けな感じだったな、ロボが出てこないだけ良いのかな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:29:47.89 ID:LSF8ZF9q0
信者向けに作ったはずが、信者もあっけに取られてたでゴザルの巻
1話でいっぺん期待度落として、本気の2話で反動爆上げでも狙ってるのかね?

ゲームCGトレスしただけの、エンディングダンスさえ5秒も無いとは
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:04:26.45 ID:hvFdTz6xP
見所のダンスの部分
うたプリっていう強敵が出てきてしまったせいでそれ以上のクオリティ出さなきゃならなくなったが
当然そんな時間も腕も無く、完敗に終わりそう
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:46:09.74 ID:CM02OcCb0
ゼノはアイマスじゃなければってのは単に8スタの舞シリーズの後続シナリオとして見たからだろ
その翌年のそらかけがあんまりすぎるオチでまだ全然マシだったとは思えたよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:46:24.43 ID:WgUu3SD50
>>775
純粋なアニメ作品じゃねえw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:54:29.78 ID:uS0WpMbA0
   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : ::::::インベルはやくきてくれ・・・
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::::::::::::ジュピターはやく・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:59:50.92 ID:j4OIygU+0
水着や園児服着せて歌わせるゲームにストーリー性があると思ったところから悲劇が始まったのかも
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:32:27.48 ID:P+j5HPQJ0
素人ナンパものAVみたいな字幕のオチがアレかよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:40:00.34 ID:kzwDOK0o0
ゼノなんてそもそもアイマスのキャラを使う必然性がない作品で、あれはアイマスとは無関係だよ。
担当できるのかと思ったら完全に入れ替えになったと知った声優さんたちの失望の大きさ考えたら
アイマス側からはあれを持ち出されるのは不愉快。作品の内容とは関係なくあれをアイマスとは
一切認める気にならない。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:48:04.29 ID:+rHMd7bL0
アイマスかどうかなんてどうでもいいんだよ。
純粋にアニメとしてこっちのほうが圧倒的に糞なのは明白だろ。バカか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:52:44.70 ID:xRUAnJNG0
ゼノグラシアは普通に名作だろw
アイマスオタがキャラ気に入らないからって騒いでるだけじゃねーか

今回は「その」アイマスオタが待ち望んだアニメだよな〜?

ゼノグラシアの100倍は余裕で面白いのかね?www
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:55:06.95 ID:P+j5HPQJ0
まだ1話じゃねえか早漏共w
この1話は糞だったと思うけど
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:58:55.72 ID:LpxaCNDx0
三度目の正直があのザマじゃ、本当ゼノは浮かばれないわ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:03:23.62 ID:1+tWa84w0
信者以外にも有名な声優が釘宮くらいしかいない
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:26:03.79 ID:GsRDuMhA0
声優じゃ釣れないな。売りだったはずの歌とダンスを最初に出してこなかったのは本当に不可解
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:32:08.96 ID:fTbmnCAr0
アイマスってこのままだらだら話進めたら初期のコアなファンしかついてこないんじゃないか。
もともとゲームの販促・新規販売層の開拓が目的だったのに本末転倒。
早くロボットを登場させるべきだと思う。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:33:19.51 ID:LpxaCNDx0
>>142って結局マジだったのね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:41:44.80 ID:///FaVS+0
アニメほとんどやってない声優で固めてゼノグラ超えたら奇跡だろ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:43:03.17 ID:///FaVS+0
アニメの政策なんて遅れないほうが稀だよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:47:11.33 ID:LflNtL9c0
いや、ゼノも最終的に酷かったけどねw
ストーリー的に楽しめたけど
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 03:03:15.16 ID:zfOSgrhB0
別に良くもない画
別に面白くもない動き
別に引き込まれない展開
アイマス2に続いて信者はこう評すでしょう
『普通に面白い』と
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 03:17:04.40 ID:bE61w/Ko0
普通って褒めるときに使う言葉じゃないけどね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 03:46:48.60 ID:LpxaCNDx0
>>813
1話から作画劣化してるのはそれこそ稀だけど
作画あがりの監督は何やってんだと
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 04:10:50.15 ID:H7DFuad60
「ゼノはアイマスなんかじゃないんだからねっ」
「なら、これはアイマスでいいんだよな?」
「…、も、もちろんよ」
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 04:18:58.81 ID:xRUAnJNG0
ゼノグラシアがどれだけ面白かったかよくわかるアニメなだ

もう始まっちまったんだ・・・後戻りはできねぇ!!!
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 04:27:03.22 ID:1+tWa84w0
監督がそもそもアイドルに何の興味もなさそうなんだが

色々やらかさなければアイドルオタのヤマカンに回ってきたかもしれんな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 04:29:05.04 ID:vBjl0mYP0
そしてヒロインが誰得な非処女になり、2ch各所で祭が開催。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 04:30:26.41 ID:xRUAnJNG0
ヤマカン何の興味もないだろうけど、監督やらせれば面白い作品はできただろうな
彼は否定するだろうけど、こういう萌えアニメに相性が良いwww
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 04:32:07.55 ID:ObqVg9S90
そういやゲームでは貴音って枕強要されてたよな?
あれアニメでやったらネタとして評価するわwww
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 04:32:44.55 ID:vBjl0mYP0
ヤマカンがやると、今ならAKBか韓流アイドルのPVからパクリそうだ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 04:46:49.75 ID:xRUAnJNG0
PVからパクったほうがマシ

そう思わざる得ない第一話だったな・・・
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 05:19:05.63 ID:r4flZG240
せっかくの素材が台無しだ
ゲームで出来ることをアニメでやる必要はない
監督誰か知らんがこんなの素人でも作れるレベル
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 05:28:54.79 ID:jmw+lk310
ゲームで出来ることを満足にできなかったゲームのアニメ化だからな
さもありなん
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 05:36:48.49 ID:xRUAnJNG0
なんつーか、既存ユーザーも新規視聴者も両方得にならないアニメだぬ・・・

アイマス2に関してはあそこまで顧客を馬鹿にしてきたってーのもあり
アニマスが酷評されても文句は言えないよねっていう

公式で黒歴史化されたゼノグラのが何倍もマシだったのも笑ってしまうところだが

今回の監督はゲームとアニメの演出の違いを理解してないわ
AVでも観て楽しんどけよって言いたい
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 05:46:20.24 ID:uu+Lp/490
>>668
>「これだったらゲームの動画見てればいいよ」って言われたら負けだと思うので、そこは張り合っていきたいです

いや、一話に関しては全くもってゲームの動画見てた方がまだマシですよ、監督さん?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:29:24.53 ID:HvLUu+ZmO
ローソンの服着た眼鏡が仕切ってるのがうざい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:33:04.20 ID:rsNJRbXI0
そんなメガネはアニメに登場してないな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:34:43.27 ID:xRUAnJNG0
>>830
そんなやついないだろw
もしかして「津子」のことか?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:36:30.73 ID:UoTEwrbL0
なんかゼノだかゲームだかの話ばっかだな
単品アニメとして話しろよ アンチの質が悪いな

個人的には絵を描きやすく動きやすく書いてるくせにそれほど動いてるように
思えないのは失敗じゃねーか?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:37:17.29 ID:rsNJRbXI0
単品アニメとしたら、何の売りも無いただのゴミだから
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:41:43.70 ID:CNAxMsi+0
まあ最初から全キャラ出せとか色々制約があったろうし
それを考えればああするしかなかった
そう考えれば理解出来る1話だったんじゃないかと
冷静になった今はそう思う事にしている
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:41:44.41 ID:jmw+lk310
単品アニメとして見たら…動きとか歌のシーンに力入れましたって言ってるくせに
1話目からいきなり制作間に合わなくて。エンディングで歌詞だけのカットで誤魔化してるのはヤバいだろ
初回からこれってことは、今後どんどん崩れてくってことだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:47:37.42 ID:DGuVcGlN0
1話は退屈の一言につきるわ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:48:53.57 ID:HvLUu+ZmO
>>831-832
えっ?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:49:44.68 ID:GsRDuMhA0
第一話はとにかく「面白そう」と思わせなきゃいけないだろ。それが出来てるかこれ?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:50:18.82 ID:jmw+lk310
津子の誤字を度外視したって、アニメではローソン服なんて着てないじゃん
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:54:26.00 ID:T5ezAK1W0
アンチの質が悪いワロタ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:03:30.12 ID:+ZDJm66w0
>>835
別に最初から全員出す必要はないんだぜ。
ストパンなんか1クールで11人のキャラ立たせてたし。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:06:00.38 ID:xRUAnJNG0
>>842
ストパンとアニマスを比べるのはさすがにどうかと思うぞ?
映画化されるほど人気のストパン大変失礼。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:06:12.59 ID:jmw+lk310
制作側の都合を考慮してやる必要なんか無いだろ
ただ重要な1話目の内容が散漫だったというだけ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:16:15.85 ID:0lZdAXtv0
主要キャラ(アイドル)の頭数が多いから、1話目が登場人物紹介回になるのは仕方ないとしても、
あの内容で今までアイマスと関りなかった人達を惹き付けることが出来たとは到底思えんのだが
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:16:39.97 ID:lLE9IOQJ0
>>1 >年表 >アーケード >ゲームセンター

【アイドル】THE iDOLM@STER オフラインモード 1週目【マスター】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1285912671/6
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:52:37.09 ID:JQEIHbne0
>>843
9.18直後にストパンの監督はこう言った。↓
「男の娘を出す事は在りませんよ。リストラも有りません。」

第1話は事務所で駄弁って終了。ストパンは初回は主人公が入隊する過程を描いた後に初戦闘シーン。第2話目で最後に全員登場して自己紹介終了。
春香にしても主人公じゃないのかよ?仕事無いアイドルにしても田中陽子よろしく鼻歌交じりに歌って踊っるとかそんな演出でも良いだろ?ステージが無いなら公園で歌うある日の風景シーンでも入れろ。
「アイドル防衛隊ハミングバード」以下だった。戦闘機はまだ〜?ニコマスみたいに戦闘機乗れば?

綿織が監督やるのも最初で最後だよ。こんな馬鹿じゃなくて何故にベテランの監督を据えなかったの?バンナムさんは信者の前でコンテンツを潰すのが趣味なのかい?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:56:32.63 ID:nTqPDDGz0
>>847
潰すっていうかとっくの昔から自壊を続けてたんだけどね
9.18は引き金に過ぎないよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:11:24.12 ID:MSL8uN5/0
やっと録画で見たが、つまらんの一言。

ゼノギアスの二の舞だな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:21:19.04 ID:uBNNtFga0
9.18事件はアイマスを知らなかった人も
マイナスイメージをもってしまった象徴的な事件だったからな

当面は2で金稼ぎしないとという内部事情があるから
アニメも2準拠にしたんだろうけど
新規の肝心の掴みも一話で失敗
2話以降は何とか挽回しないとゲームの二の舞になる
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:35:50.02 ID:xRUAnJNG0
>>847
田中陽子ってまた懐かしいw
ようこそようこは名作だからな〜本当に良かった・・・

仕事ないって設定にしても、事務所のアイドル全員だからな
普通に考えてありえないわけでw
仕事なくても食べていけてるみたいだし、半年成果を出せなくても気にしない
そんなのが頑張った〜wトップアイドルになったwwwとか言われてもな・・・
これからどうなるかわからないけど、群像劇もなくタラタラと歌流して動かして終わりだろうな
じゃなきゃ今回みたいな第1話になるわけがない

綿織がアイマスやアイドル関係にまったく興味もなく選ばれた監督ならいざ知らず
一応自分で自己紹介しちゃってる分性質が悪い
コメンタリー見ただけなら立派なこと言ってたけど
何一つ言動と行動、結果が伴ってない。

アニメの原作であるアイマスが既にダメになってるからどうしようもないわな・・・
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:11:42.54 ID:XLaXD6O50
マイナス イメージが先行するアニメで1話を大外ししたのはかなり痛いな

普通のアニメなら2〜3話くらいまでは様子見するヲタもけっこういるから
1話で失敗しても視聴者を引き留めるチャンスはあるけど
これは原作信者以外からは「やっぱりダメか」って即切りされそう
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:17:53.22 ID:lffAZCgo0
ストパンは股間督のやりたいことがブレずに表現されてると思えて面白かったけど
錦織監督は脳内で勝手に設定した「原作ファンの要望」に振り回されてるんではないかって気がするんだよな
1話も13人を均等に出さなくちゃいけない、Pは出すけど主人公扱いで目立たせたくないといった消極的理由から
苦肉の策でああなったように見えるし、ネタ的にも何の冒険もせず原作ネタを組み合わせただけというヘタレ具合
内容よりも姿勢に疑問を抱いてしまったから次回以降も不安しかないよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:23:49.13 ID:jmw+lk310
ビクビク震えてご機嫌伺いながら作ってるような卑屈さを感じたね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:28:36.25 ID:021Wx0Np0
まあ、そんな状況になったのはアニメ側のせいじゃないさ
その点に関しては錦織を擁護できる
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:32:37.99 ID:qzDHzhLsO
まあインタビューでも勝手に自分でハードル上げてる感あったし
そして挙げ句出てきたのがこれじゃ擁護する気にもならんわ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:33:54.77 ID:G6t4HeWR0
>>853
実際のとこその辺はゲームの話でしか無いんだよな
今まで使えたものを等しくこれからも使いたかったってだけの話で
 
漫画なんかだと出番も立ち位置もかなり露骨に偏ってるけど不満を言う奴は皆無なんだから
こちらに近いアニメの作り手はもうちょい強く出ても良かったと思うんだけど
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:34:48.63 ID:snokoO7C0
作画上がりの錦織は監督として無能
幾らでも壊すことはできたのに1話であの体たらく
5話の脚本には高橋龍也という枯れたエロゲシナリオライターの名が
どうなってんだ?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:35:56.72 ID:MFVCOdir0
アイマスPにとってアイマス1をアニメ化しなかったからというまだ逃げ道があるな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:39:58.81 ID:qzDHzhLsO
>>859
無印を持ち上げてるのはそもそもアニメ自体否定的で
アニメ支持層は2信者で、無印を貶してたから今更そんな恥ずかしいこと
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:40:41.92 ID:021Wx0Np0
>>857
ゲーム側の失態の尻拭いをアニメ側がやらされてるからね
放映前インタで一番注目すべきだったのはむしろそこ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:52:35.68 ID:jmw+lk310
ゲームがどのキャラのファンもそれなりに公平感を持って満足できる内容ならば
アニメ版で「アニメという媒体の性質上妥当」な、キャラの出番が偏るやり方もできたんだろう

ヒロインを名目上は全員同列にすることが容易なギャルゲーでキャラの扱いに差をつけて、
一本道で焦点を絞る必要があるアニメ版でキャラをまんべんなく扱いますとか言ってる逆転現象
双方であえて不利な選択してるとかバカですか
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:53:53.96 ID:Sdh+VrbxO
原案側のチェックが本当はどれほどのものか解らないけど、
アイマス世界の「光」の春香と「影」である千早を中心に作品世界を
再構成すべきだったのでは?

それこそ765側は春香、真、やよいくらいにしぼって、
765プロのスポンサーのメッセンジャーとして伊織がやってきて
961プロからの挑戦状を受けて負けたら、水瀬グループからの融資が打ち切ると宣告される。
3人は961プロとの三本勝負に向けて猛レッスンするものの
第一戦のボーカル戦は千早率いる悪のユニット(千早、貴音、響)に一方的な敗北を喫する。
そして次のダンス戦に移る前にハプニング発生。やよいが怪我をしてしまう。
「もう終わりか?手応えが全然なかったな」
響の蔑みに満ちた声が場を覆ったそのとき
「まだ始まってもいないはず…なの」
舞台の後ろとそでから現れる二つの影!
それは、一度アイドルの道を諦めたはずのティーンズモデル「星井美希」と、彼女をたった今モデル事務所から引き抜いてきたPだ!! 
今、765プロの存亡をかけたPとアイドル達の長い戦いが始まる。

…ちょっとホビーアニメ臭いけどこれくらいベタで盛り上がる展開がよかった稀ガス。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:57:46.67 ID:DqCsfXkj0
>>862
ゲームとアニメだと、ゲームの方がライターの贔屓が入りやすいと思う
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:01:33.14 ID:021Wx0Np0
>>864
そりゃなんでだい?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:01:42.43 ID:jmw+lk310
中身が平等かどうかと
機会が平等かどうかは別だし
ギャルゲーなら機会の平等は確保できる 質はともかく
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:09:53.66 ID:qzDHzhLsO
今回ゲームで問題になったのは、プロデュースという機会の平等が失われたことだからな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:16:10.81 ID:hsbLpiF8O
アニメで平等なんてアマガミみたいなやり方しないとできないだろうに
監督自身が均等に扱いますとか大口叩いてハードル上げてるし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:20:05.35 ID:5jSnyMgQ0
>>868
平等に不遇に扱えばいいじゃない
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:24:55.13 ID:UMhv8L9T0
アマガミ方式で全ヒロインがアイドル引退する話しなら伝説になるな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:32:52.97 ID:WxpmKOT90
まー、監督は真好きを明言してて、バイザーは千早贔屓だから
扱いに差が出るのは明らかだがな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:43:34.17 ID:zfOSgrhB0
ファイアボールの2分間より内容薄い30分
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:52:39.93 ID:ba/uz0590
やっぱり13+1人って多いからなあ
新規にはひたすらキャラ説明をする回にして、原作ファンには分かるネタをチラホラ散りばめたってことなのかな
しかし今回はちょっと話が退屈すぎた感がある。キャラ紹介回としてはよくない部類に入るね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:23:21.91 ID:kzwDOK0o0
よくないどころか最悪のつかみだろ。こんなので続けてみるやついないわ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:24:53.58 ID:hsbLpiF8O
新規にもそれなりにウケてる「胸おっきいよ」が原作セリフまんまなのがもう
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:26:31.49 ID:/hPE3Pe/0
最低最悪の1話だった

延々キャラ紹介で原作信者以外置いてきぼり
しかもけいおんレベルにつまらないどうでもいいスカスカの会話

さっさとプロデューサーのセクハラ行動やれ
あれがアイマスの醍醐味だろうが
美少女動物園なんかアイマスユーザーは望んでないだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:29:06.56 ID:021Wx0Np0
>>876
「アイマスユーザー」なんてもう居ないよ
諸派閥に分裂して互いに中傷しあってるハリボテ市場
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:30:39.10 ID:xRUAnJNG0
>>875
恥らないのない女が言っても興奮できる要素がない('A`)
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:43:53.98 ID:H+5V8ngqP
次スレのタイトルは「スタッフが頭蓋骨の形を理解してない糞アニメ」を希望したい。

まぁ動かすためにキャラデをそら豆ヘッドにしたって言う後ろめたさが有るからかは知らないけど、
とにかくせわしなくカクカク動かしてるよね、なんかジッとできない病気の人みたい
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:54:06.38 ID:AV8q7n210
ニコニコで世界観がとかぬかしてる奴!きめぇんだよ!
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:56:55.36 ID:KZqakMZ20
実況直後は不満や率直な感想が書かれて
そいつらを追い出すわけにもいかないからってなぜかゲーム板のアンチを槍玉にあげててワロタ
実況組が消えたとたんにマンセー状態ワロタ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:59:09.30 ID:kzwDOK0o0
>>876
いや原作信者だってゲームのまんまやられたって困る。というかゲームより演出が下手って
どういうことだよw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:02:23.98 ID:CMmZEvkw0
マジでけいおん化しそう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:02:37.15 ID:rsNJRbXI0
というかゲームはゲーム、アニメはアニメで別物やりゃ良いのに
無駄に同じ物に拘ってんのはアニメスタッフじゃねーか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:13:19.28 ID:021Wx0Np0
>>884
ゲームが別物を作ってしまったからアニメが肩代わりさせられてる
もちろん共倒れの構図
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:20:40.99 ID:Wv0SZJ1c0
なんだよあの「一人では出来ないこと」「仲間となら出来ること」
いい歌詞なんだアピール?これからずっとあのノリなのか?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:21:00.49 ID:whkXjLOM0
>883
いくら何でもけいおんに失礼。

双方とも信者もアンチも大量に抱えてるけど、まがりなりにも過去有数の売り上げを記録し、映画化までされる
大ヒット作品と、1話目から信者からも大量の駄目出しが出てる、二次創作もマトモに出来てない作品だし。

個人的な好き嫌いを別にすれば、比較対象にすらならないよ、こんなモン。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:29:42.34 ID:LpxaCNDx0
>>886
全体の作画レベルが酷いので、作画間に合わずに字幕で誤魔化したんじゃないかと思われても反論できない
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:30:14.31 ID:ba/uz0590
>>886
俺はアレがアニメのテーマなんだと推測した
ゲームはPと担当アイドルの二人三脚だけど、アニメはアイドル全員を魅せなきゃいけない
Pはあくまでサポート役に徹して、アイドル同士の協力で困難を乗り越えていく形にするんじゃないか?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:31:15.93 ID:Uv6+4idr0
>>883
Pいるし、あんな宗教アニメと一緒にされても困る
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:33:11.27 ID:DqCsfXkj0
ダウンロードコンテンツにあそこまで貢いだり
アイマスの方が宗教染みてないか?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:34:37.83 ID:Wv0SZJ1c0
>>889
そういう意味で言っているんじゃないんだ
EDでごまえをやったら「ほら一人ひとりが」「この世界中でOne&OnlyでもNot Lonely」とか書いちゃうのかと
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:39:47.14 ID:gRYeJJbL0
ブーム再燃にあやかってファンをブヒらせれば上々程度の覚悟だったんだろうな
あんな出来でも無印の最盛期なら十分盛り上がってたろうよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:47:14.79 ID:LpxaCNDx0
>>891
前から信者の貢ぎ方は世界レベルだったが
今残ってる信者は公式から踏みつけにされてもまだ残ってるドMの中のドM

連中にとってはアニマスの酷さは法悦ですらある
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:57:44.50 ID:Q/s8+V420
本スレの1話何度も見たアピールすごいな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:07:31.69 ID:9CdaQ+/h0
>>888
見た人の大半はそう思うんじゃないの、あれ
名前ミスなんかから考えてもチェックする時間が十分に取れない程状況が逼迫してたのは確実だし
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:11:01.35 ID:6iDXfwOg0
名前ミスなんてあるのか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:12:11.00 ID:qzDHzhLsO
けいおんと比較するのはあまりにけいおんに対して失礼
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:14:20.76 ID:MApXB26R0
>>873
アマガミ方式で、一人2話ずつでやれば丁度26話で片付くのに
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:15:12.96 ID:ba/uz0590
>>892
いい歌詞だから表示したんじゃなくて、アニメのテーマだから敢えてああやって歌詞表示したんじゃないのってこと
最終話まで見終わって、2周目入ったときに感じ入るものがあるような演出に思えたかな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:16:14.88 ID:9aolD/m+0
1話見たけどこれなんてAV
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:16:24.68 ID:90U448180
作画ミスや名前ミスは、チャージマン研!よりも良くできていれば気にしないぞ
俺が気にするのはストーリーやキャラの性格のほうだ

自分から真をコケにしておいて、詰め寄られたら逆ギレする伊織がもうね・・・
仮に伊織がそういう性質の悪いことをやるとしても(やらないと思うけど)、普通悪戯ってのは相手が怒ることまで織り込み済みで仕掛けるだろ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:22:59.76 ID:LpxaCNDx0
>>900
1話であっさり読まれるような伏線張ってどうすんだよ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:38:53.17 ID:qzDHzhLsO
監督の寵愛的に真ageの為に伊織の性格を歪めたのか?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:41:47.33 ID:90U448180
>>904
上がってないけどな
あの場面のゆきまこはちょっと騒ぎすぎてるように感じた。これは性格崩壊というほどじゃないけど、演出過剰って感じ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:42:55.71 ID:LjdSWO31O
伊織はああだろ、まだ初期のころなんだし
自分の中の普通とよい子ちゃん思想に毒されすぎ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:45:19.32 ID:ba/uz0590
え、伊織と真のアレっていわゆるキャッキャウフフだろ?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:47:08.15 ID:j22CYz9m0
本スレってネタバレみたいなのに寛容だなw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:47:42.18 ID:zfOSgrhB0
絵の歪みは動きの中でこそ味が出るのに止め絵で歪んでてどうすんだよw
絵と演出が全然噛み合ってねえ
この人材でどういう表現をやりたいってんじゃなくただ名前だけでスタッフ決めたみたいじゃの
引き出しの少ない絵描きと構成と演出がバラバラに自己主張してるだけの恐ろしい塩試合だわ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:01:58.15 ID:bBF4Is9tQ
>>908
新参者がほとんどいないからじゃね?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:06:02.62 ID:lo3Dd5xF0
>>910
アニメが新参者お断りな作り出しな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:09:27.84 ID:JQEIHbne0
>>851 綿織コメンタリー見ただけなら立派なこと言ってたけど何一つ言動と行動、結果が伴ってない。

監督・錦織敦史氏が放送直前に語った! アニメ『アイドルマスター』を作る難しさ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/380/380094/

↑コレだよな?「綿織は作画に定評ある」って言った奴が大勢居たよな。可愛そうに・・こんなモンをマンセーしてる奴はホンマに面白いアイドルアニメを見た事ないんだろうな・・。
半年間もロクな仕事も無いアイドル達が、事務所で終始ヘラヘラ笑って駄弁って終了・・。こんな第1話じゃ春香達に対してマイナスイメージからのスタートだけど良いの?

俺が俺がと出しゃばって出来もしない脚本まで自分で書き始める。無駄に駄文や講釈垂れ流すけど作品に反映される事は無い。
自分を大きく見せようとする虚栄心だけは一人前。「勘違いクリエイター様」の典型的なパターンだよ。

綿織はグレンラガンの経験も全く肥やしにも成って無いのが丸判りだ!今からでもヤマカンみたいに途中で監督交代した方が良いよ。
駄目アニメ監督って共通点が在ると思わないか?(綿織がツイッターorブログをやったら福田&森田みたいに速攻で炎上するだろうな・・。)
「福田己津央、森田弘幸、ヤマカン、石原竜也、綿織淳史」
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:13:43.90 ID:ba/uz0590
>>912
>事務所で終始ヘラヘラ笑って駄弁って終了
これAパートだけじゃね?Bパートはむしろ仕事とレッスンしかしてないような
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:16:07.10 ID:snokoO7C0
けいおんよりはソラノヲトに似てる
同じA-1Picturesだし
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:42:42.92 ID:U95skR3GO
>>899
普通にそっちの方が見やすそうだし面白そう。その形式の方が原作に近い気もするし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:12:39.34 ID:2OcOfvNT0
アイマスがいつ面白くなるのか楽しみだ

ロボット出てくるんだよな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:12:49.91 ID:hsbLpiF8O
伊織のゴキブリ出た云々は低ランクだとかじゃれ合いだとか関係ねーよ
あんな完全に無意味な悪戯しねーよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:29:56.99 ID:qzDHzhLsO
あれやるとしたら亜美真美の担当だな
少なくとも伊織は有り得ない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:36:27.42 ID:ba/uz0590
少なくとも今まではあまり見なかった行動かな
ドラマCDでは似たようなことしてたときがあったんだろうか?
個人的には伊織と真は男友達のようなやり取りする分にはあまり違和感が強くないから許容範囲だったけど
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:51:30.76 ID:6iDXfwOg0
監督、ファンというわりに30分の数えるほどしかないエピソードで、
『このキャラクターがこんなことするか?』ってミスをいくつもやらかしているよな。本当にファンなの?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:52:01.20 ID:jmw+lk310
喧嘩するとか言い争うっていうこと自体は別に問題ないんだよ
ただ、その結果に持ってくために無理やりわけのわからんことやらせる脚本が稚拙
あの場面ならせめて、「何を探してるんだ?」→「さぁ、ゴキブリでも出たんじゃないの?」くらいなら
まだ話の流れの中での会話になるだろうに、完全に分離してるし
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:53:30.89 ID:kPpNyJ+w0
ゲームのおまけの1話完結OVAみたいな内容だったな
2クールあるんだから徐々に顔出ししてきゃいいのに
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:53:59.35 ID:9CdaQ+/h0
>>920
リップサービスだったって事だろ
実際はアイマスなんて知らないし単に信者抱えてるゲームをアニメ化して手堅く名声を得たいだけだったんだろうよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:56:31.79 ID:qzDHzhLsO
まあ昔から雲行きが怪しくなると、スタッフのアイマス愛を主張して「だからヘマしても許してね」する奴らだし
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:16:29.49 ID:ccoabfEJ0
そろそろ次スレタイトルか?

>>920
そういえば、伊織が「ちちおや」って言ってたのがお嬢様枠から外れてる気がしたが
あれで合ってるの?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:22:26.55 ID:6J1GeFVr0
3分51秒しか見ていませんが
これから面白くなりますか?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:24:53.94 ID:LjdSWO31O
ゲームでPと話す時はパパ、ママだよ
でもアニメはカメラ向けられたよそ行きモードだから状況は別物
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:26:59.68 ID:2OcOfvNT0
>>926
もうちょっとがんばれよw
バンナムががんばったんだから
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:41:42.40 ID:DVQ1Zyqs0
>>919
せいぜいライブ会場に動物連れてきたり、やよいを車でさらったり、響に蹴りを入れた程度だ
素面で面白半分でいたずらしたことはないな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:01:01.94 ID:iRSy+VtA0
これ、全く何も主張しないような薄ら寒い話を考える人って
ゲーム関係者以外居ないんじゃないの?

物語的には、新しいPが入りましたよ〜って告知だけ、
設定を凝ったw演出で開示しただけじゃんw

アイマス2を買った人が惰性で見て丁度良いって感覚かねぇ。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:01:31.24 ID:ccoabfEJ0
>>926
俺がコレはダメだって思った所と同じぐらいだ

>>927
まあ、そうだよね
ホントにどうなるんだろ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:08:29.17 ID:ba/uz0590
>>930
主張するフラグ立てまくってるのに?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:16:15.74 ID:gRYeJJbL0
なんでPの存在をひた隠しにしたんだ?
これでアイマスは男によるサプライズ二度目じゃねえかw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:17:43.32 ID:Wftwv+cm0
「出ないとは言ってないのでサプライズではない」
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:22:28.04 ID:iRSy+VtA0
Pが鬼畜で、あんな事やこんな事を毎回繰り広げるって言う話なら
別なファンが付くと思う。

商売するなら決断すべきだろバンナムw
それとも、パチ絡みでそういうことは出来ないとか言い出すのかw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:30:02.53 ID:Wv0SZJ1c0
なんか信者が来ているが次のスレタイ考えようぜ
アイドルマスターは「          」糞アニメ

>>933
美希のハニーもあずささんの運命の人も全部あいつだからなw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:51:16.07 ID:gRYeJJbL0
まぁ個人的にはPにキャラが設定されて出てくるのは問題ないんだがな
それを知って視聴を回避されてしまうことを防ぐためだろうか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:59:52.28 ID:d6HNV6M60
だから男Pが出てくることが問題じゃなくてつまらんだけだろ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:04:04.83 ID:nTqPDDGz0
>>933
Pなしでストーリーが展開できるとは思えない
登場は必要でしょ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:07:45.79 ID:ec4p1Hz30
Pの登場については百合豚が文句言ってるだけだろう
問題は、その百合豚がアイマス既存ファンや
事前情報で見る気になってた新規にそれなりにいるということ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:08:32.52 ID:021Wx0Np0
>>939
そのための律子P、で済ませることもできない無能なスタッフ…
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:08:51.93 ID:/hPE3Pe/0
ブロリープロデューサーが出ないとか


駄作
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:09:50.08 ID:wMUAiNBE0
あの作りじゃP出ようが出まいが新規はほとんど切っただろ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:10:51.46 ID:lo3Dd5xF0
>>939
別に居るって分れば良いだけの話だから
わざわざ出なくてもストーリーは展開できるしょ
頭悪いね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:13:14.65 ID:/hPE3Pe/0
こんなことなら
ゼノグラシアをスパロボに参戦させるとかして
ゼノグラ2期やれば良かったのに
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:14:01.25 ID:ec4p1Hz30
できるっていうだけならどんな設定でもアニメにはできるな
面白くするのはこの原作とスタッフじゃどんな設定でもできないが
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:27:47.02 ID:Id6LfjVo0
>>849
ゼノギアスDisc2のガッカリ感ですねわかります
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:34:42.27 ID:kzwDOK0o0
>>945
スパロボはいろいろ手間がかかるから出るとしてもACEの方とかじゃないかね。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:53:34.62 ID:ccoabfEJ0
Pは出します
って言っちゃえばそれで済む話なのに
隠す意味がわからん
それに、最後まで声入れないから意味分からん感じになってる所あるし

ところで、誰かが早漏で次スレ立てたみたいだな

アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:03:09.48 ID:Z9slf93M0
ギリギリになって立たないより次スレあるだけマシなんじゃないかと

今期では早くもピングドラムの信者・アンチともに異質な言動で突き抜けてるようなんで
こっちは確かなアンチとしてこの作品や信者に相対していきたい
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:07:37.86 ID:Ep+tcR3v0
話違うがうたプリは乙女ゲーで、腐向け=ホモではなく
あくまでも女オタ向けなんで一緒にするとややこしいから
スレタイに使う場合は注意してくれ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:44:35.92 ID:ccoabfEJ0
>>951
言ってる意味は分かるが
他のアニメをスレタイに入れて叩くのはマナー違反じゃないか?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:49:50.66 ID:Yxbt7JxXO
次回スパロボ参戦説は一応ある
2Zラストで新たなアイドルグループ起用の話がでててもしや…という噂
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 23:06:25.44 ID:Wv0SZJ1c0
うたプリはすごいな
アイマスは何でアレが出来ないんだ
新聞広告出すくらいだったらその金を本編に回したらどうなんだ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 23:13:20.23 ID:hvFdTz6xP
>>954
ライブシーンは常に比較されるね
高いハードルだわ
EDに出てきた数箇所のダンス見ただけでこりゃ絶対勝てないって思う
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 23:54:58.32 ID:MAWys9Tu0
ホント期待通りつまんないアニメになりそう
来週巨人の群れと戦って半分くらい死ぬっつーなら別
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 23:58:16.43 ID:NAWomhbl0
AV方式は売れないんじゃないかねえ
だって見る奴の大概はもう知ってるし
ISみたくブヒる方向へいかないと爆死っぽい
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 01:42:08.00 ID:ADkEi9NA0
やってることが同人と大差ないんだよね
ファンが書いた創作小説を無理やり読まされてるような感覚
いやエロがあるだけ同人のほうがまだ価値があるというか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 01:53:56.52 ID:CT2Rce1Q0
深夜の事務所に呼び出された私がドアを開けると雪歩が待っていた。
私の姿を確認すると、雪歩が擦り寄ってくる。

雪ぽ「待っていましたあずささん……」

抱きつきながら、私の手をスカートの中に導いていく。
手が触れた先は湿っており、「ヌルっ」とした感触が伝わってきた。

ババア「雪歩、あなたこんなに濡らして……はしたない子ね」

罵倒した雪歩の顔を見ると、物ほしそうな瞳で見つめてきた。


こんな感じの脚本に今すぐ書き換えてくれ!
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 01:59:14.07 ID:+IuIv8mr0
スレ消化してから移動しようぜ
と思った

>>958
ああ、えらく分かる気がする
961 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/11(月) 02:00:00.54 ID:+QZIW7Xm0
むりむり
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 02:07:57.65 ID:+IuIv8mr0
つか、あの話でギャグがあったと主張してる奴が居るんだが
テンプレの春香が転ぶ、雪歩がスコップ以外にあったか?
上の二つも春香はどじっこ?と何でスコップ持ってるかわからん
だったもんでギャグとして捉えられなかったんだが
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 03:06:24.27 ID:I6Dhkp1BP
伊織の「ゴキブリ」発言

伊織はあんなことしねーよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 07:24:52.79 ID:XJH/DkOI0
>>962
ギャグじゃないでFA
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 09:04:55.79 ID:syZPfLuN0
>>905
ゆきまこって既に雪歩が調教済みって感じだな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/380/380616/c20110707_imasanime_05_cs1w1_499x640.jpg
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 09:23:15.94 ID:jG85Dm2QO
最後は全員活動休止にするつもりか?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 09:43:47.54 ID:LRLp2xqa0
末期だな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 10:27:54.47 ID:enVjzpfz0
普通は3回くらいに分けて紹介していけばいいだろうに、なんであんな作り方にしたんだか。
なんかファンが作った最悪の作り方になってしまったって感じだ。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 10:30:14.06 ID:PqanuRmt0
一気に全員紹介しても、結局この先、回ごとに話に深く絡むのは数人ごとなんだろ。
だったら紹介回とアイドルが動いて話が展開する回を一緒にしちゃえば
どんなキャラなのかの印象付けもスムーズだろうに
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 10:59:35.44 ID:2/8Q5aigO
1話は販促PVみたいな感じでスゲーチープ
このキャラクターはこういうキャラでー、性格でー、こんな面もありましてー、
ってのを10数人分一気に見せられても疲れるし、
情報の整理に困るって基本的なこと分かってねーよ
これ2クールのアニメなんだけど?
制作が校正に校正を、推敲に推敲を重ねて、ひねり出した1話がこれ?
視聴者の立場で作ってねーべ
ログにもあるようにファンがファン向けに作った2次創作アニメみたい
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 11:00:49.60 ID:2/8Q5aigO
ああ、悪い
レベル上がってないから立てられないわ
>>980頼むよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 11:09:49.94 ID:g7hl+VsM0
一応じすれ
>>949
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 11:30:13.74 ID:4NGrRaL40
2011年にもなってこんなセンスの欠片もない演出のアニメを
見せられるとは思っても見なかった
昔ギャルが出るだけの糞みたいなOVAが乱発されてた事があったが
そこに先祖帰りしたかのような出来だった
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 12:27:45.79 ID:AljD1MDu0
エチュードのことですね、わかりますん
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 13:03:29.86 ID:LRLp2xqa0
2000年前後まではそれでも意味はあったからな。情報そのものがあまりなかったし。
今の時代にこんな演出はどうしようもない。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 13:34:38.23 ID:g7hl+VsM0
>>973
作品名が知りたい

エチュードで検索しても出なかった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 14:20:05.86 ID:UeFkPMas0
>>280
自分達の思い通りになる人間を監督に据えたって感じだな。
そんな人選で覇権狙っていたのだとしたらアニメの事を舐めきってるとしか思えない。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 14:28:32.50 ID:JAMaXW830
あずさおっぱい吸いたい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 14:46:27.78 ID:9VZrMdqpP
錦織って人は絵は上手いのかもしれないが演出や脚本は才能無いな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 16:23:05.31 ID:IGONfPDi0
おまけに駄文の講釈垂れ流して実力が伴わない所なんて福田己津央と同じだな。
作画がヤバいって噂だし、その内に種死みたいに2クール目に総集編とか流すんじゃないの?
俺はパジャマパーティが見たかった訳じゃないんだがね。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 16:40:17.85 ID:enVjzpfz0
アイマスは死亡したってことだな。終わったなにもかも。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:19:52.08 ID:CYI5VjUwO
1話の時点では普通に今期最低だったな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:26:41.07 ID:2Y5FKMjC0
これだったらゲームの動画見てればいいよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:36:52.58 ID:Dk3Jf0SK0
>>977
結局、坂上石原に落ち着くわけか。
こんな連中に巻き込まれてる会社が哀れだとつくづく思うわ。
失敗の責任を本人が取るわけでもなく、うやむやだったり、
スケープゴート(この場合は錦織か)作って逃げ切るんだろうな。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:38:59.54 ID:kj1617iO0
このゴミを見た後だとうたプリがいかに素晴らしいアニメかがよくわかるわ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:40:28.49 ID:7HzfF6ah0
アイマス好きのスタッフを集めたとか公言してるけど、
むしろアイマスなんて名前くらいしか知らなくて
でもプロなので仕事でアニメにするとなったらきちんと調べて
アニメに必要なこと不要なことを私情抜きに取捨選択できるような監督の方が
適切な内容に出来たんじゃないの
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:43:02.47 ID:TaC3QYZG0
どーやったって批判されるアニメの製作者も大変だな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:44:43.69 ID:enVjzpfz0
ゲームがよかったとか再現したいとか言うのはゲームはアニメとは全く違うものって認識がないんだろうな。
ゲームの再現ってのはゲームよりさらに上を行く演出してこそなんだから。
バリの究極ゲシュペンストッキック1万回くらい観て勉強してほしいわ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 17:57:37.71 ID:2Y5FKMjC0
地デジのお陰で、金払ってDVD買う意味も薄れたしな
ブルーレイの高画質で見たい出来ではない
次はえげつ無い特典商法か?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 18:05:08.14 ID:c28cStc1O
>>986
っつよきす
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 18:36:04.91 ID:z2bBgzZ80
>>987
ぐうの音も出ないぐらいまともなアニメ作る予算も時間もあっただろ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 19:35:09.46 ID:aP+b4c/O0
見ていて眠くなるスリーピングアニメ。はっ!寝苦しい夏に熟睡させるためにわざとやったのか?!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:24:45.26 ID:KDEwI0Ty0
うんこおおおおおおおおおおおおおお
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:24:55.81 ID:KDEwI0Ty0
くそったれえええええええええええええええ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:25:23.95 ID:KDEwI0Ty0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:25:43.63 ID:KDEwI0Ty0
がいああああああああああああああああああ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:26:12.02 ID:KDEwI0Ty0
くぎゅうううううううううううううううううううううう
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:26:48.55 ID:KDEwI0Ty0
ぎょええええええええええええええええええ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:27:09.57 ID:KDEwI0Ty0
すててこおおおおおおおおおおおおおおおお
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:27:12.26 ID:KDEwI0Ty0
おわりいいいいいいいいいいいいいいいいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛