日常のアンチスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■関連URL
★アニメ公式サイト:http://www.shinonome-lab.com/
★「日常」のラジオ:http://lantis-net.com/nichijou/

■前スレ
日常のアンチスレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1306823372/

■過去スレ
日常のアンチスレ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1306323083/
日常のアンチスレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1305284719/
【退屈な】日常のアンチスレ 3【内容がないよう】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303930921/
日常のアンチスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302837604/
日常アンチスレ 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300941298/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:03:41.69 ID:3z4580iG0
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:37:47.91 ID:1nGkhCey0
角川の伊藤敦Pがらき☆すた以降関わったアニメの特典一覧
・らきすた・・・白石実写特典    「白石みのるの冒険」
・喰霊・・・白石実写特典      「喰霊-零-」ロケハンスペシャル映像
・ハルヒちゃん・・・白石実写特典 「鬼口(白石実写)CM」
・ハルヒ2期・・・白石実写特典   「谷口が行く。不思議発見の旅」
・キディガ・・・白石実写特典    「GTO喫茶室出張デリバリー」
・ハルヒBOX・・・白石実写特典   「谷口が行く、新不思議発見の旅」
・ハルヒちゃんBOX・・・白石実写特典   「鬼口スペシャルOP in 阿蘇山」
・らきすたBOX・・・白石実写特典  「らっきー☆ちゃんねる in 新東京サーキット」
                  「らっきー☆れーさーダイジェスト」

・日常・・・「(白石の)たんけん日常のまち」 ← NEW!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:04:40.12 ID:3z4580iG0
454 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 20:53:09.31 ID:BD0l+Lrf0
■2011年春開始2クールアニメBD(全巻値段順)
全26話 全13巻 計\103,740, \3,990/話 カドカワ 日常
全25話 全09巻 計\. 76,020, \3,041/話 メディフ . シュタインズ・ゲート
全26話 全10巻 計\. 74,550, \2,867/話 アニプレ 青の祓魔師
全26話 全09巻 計\. 72,135, \2,774/話 ポニキャ 花咲くいろは
全25話 全09巻 計\. 61,950, \2,478/話 バンダイ TIGER & BUNNY

ぶっちぎりの1位獲得!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:05:16.20 ID:3z4580iG0
843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 11:14:43.04 ID:3s+mg6JS0 [1/5]
まだ放送されていないネタでアンチスレで問題になりそうなネタ

祐子の望むは関東大震災 (不謹慎)
職質してきた警官に殴りかかるみお (暴力)
祐子の殴られてはびっ×12 (暴力)
モヒカンが寺で暴れた挙句合気道で住職をブン投げる (暴力)
その住職の寺がピタゴラスイッチの原理で破壊される (いじめ)
みおの姉が牛乳にくさやで作ったジャムを入れる (食べ物粗末&いじめ)

あと新キャラの中村先生関連
モヒカンをスタンガンで気絶させて逃げる
モヒカンを落とし穴に埋めた上に髪を剃ってハゲにする
さらに他に二人落とし穴に落としたまま逃げる
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:06:08.21 ID:3z4580iG0
3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 16:13:07.63 ID:sFAz2R7E0 [1/3]
日常
相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース
田中:山口浩太       プロダクション・エース
フェッちゃん:樋口結美   プロダクション・エース
モブ各種:烏田裕志    プロダクション・エース
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:13:43.75 ID:NBY36O6Q0
アニメイト 3大特典付き「日常」アニメイト限定版を毎巻発売!
       第1巻は ・京都アニメーション描き下ろしブックカバー
       ・メタルチャーム(はかせ)
       ・名言缶バッジ
       全巻購入特典 1/1スケール阪本さんぬいぐるみ
ゲーマーズ  1〜6巻購入特典タペストリー
        全巻購入特典描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX
        各巻+1〜7連動巻購入特典ブロマイド
キャラアニ  1〜5巻連動購入特典ジャンボクッション
         6〜9巻ミニクッション3種セット
        10〜13巻描き下ろしクロスポスター
コミックとらのあな 1〜5巻購入特典 描き下ろしイラスト使用EXTORAカード
            6〜10巻購入特典 アニメ版権EXTORAカード
           全巻連動購入 イラスト小冊子付きブックレット
ソフマップ  全巻購入特典描き下ろしクリアポスター
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:14:43.27 ID:NBY36O6Q0
げっちゅ屋  1〜3巻・4〜6巻・7〜9巻・10〜13巻購入特典マルチクロス
        各巻購入特典ブロマイド
DMM.com  1巻購入特典PC用壁紙
メッセサンオー  各巻購入特典テレホンカード
TSUTAYA(CCC)  1巻購入特典描き下ろしアナザージャケットサイズカード
HMV   1巻購入特典描き下ろしB2ポスター
       2〜7巻各巻購入特典縦長スリムポスター
       8〜13巻各巻購入特典下敷き
ヤマダ電機 1巻購入特典スケール
       2〜7巻連動購入特典マフラー
       8〜13巻連動購入特典枕カバー
       2〜13巻連動購入特典マウスパッド
WonderGoo  全巻購入特典A3デスクマット
Neowing  1・2巻連動購入特典2Lサイズポートレイト
セブンネットショッピング  1巻購入特典 日常カルタ風カード「せ」
新星堂  1巻購入特典 日常カルタ風カード「し」
紀伊國屋書店  1巻購入特典 日常カルタ風カード「き」
タワーレコード  1巻購入特典 日常カルタ風カード「た」

どうすんだよこれ・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:22:11.15 ID:TP74LYZ40
全巻購入特典とか、
全国で一人しか持ってない特典とかありそう
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:27:17.77 ID:5SxYMKAX0
放送前から京アニ終わったなと思ったら、本当に終わってた件
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:29:08.95 ID:Wx3USl4+0
アンチスレでも特典情報があるのには苦笑
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:40:40.50 ID:TP74LYZ40
ジブリを目指して声優は個性のある、声優経験のない声優処女を選んでると思ったら、
>>5全員同じ事務所の素人声優だったてござる
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:47:59.12 ID:Pvp14ituP
日常つまんね。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:03:07.42 ID:1or+RMtoO
今更かもしれないが
けいおんもハルヒもらきすたもメインにその作品でデビューの声優はいなかった
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:05:27.72 ID:Wduu3BhA0
>>1

>>13
竹達はkiss×sisODAの次にけいおん!に出てた。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:32:59.12 ID:EfcKdvOW0
>>1
なんか、テンプレが妙に充実してきてワラタ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:34:14.06 ID:dJqsk9+B0
>>3
あの10話に4000出せとはwww
京アニも一時期のコンゾ並みに空気読めなくなったのな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:40:49.27 ID:KGpFvo910
>>1
>>3
さすがの桁違いや
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:47:54.27 ID:TP74LYZ40
これ13巻そろえるとか、
フラクタル全部買うのと同じくらいきついな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:59:22.43 ID:RT5+GRho0
>>3
日常全巻揃えるドMは探してもそうはいないだろw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:12:42.11 ID:kgRWDRShO
流しそうめんのあたりがよくわからなかったよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:16:19.26 ID:Nl0k7oI10
現状でも視聴者やBD購入者は他の作品に流れてしまってオワコン寸前だけど
2クール目とかどうなっちゃうんだろうな・・・
アンチすらもいなくなりそう
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:42:32.78 ID:hEqJzc4+0
日常生活はつまらないというギャグアニメなんだよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:46:41.37 ID:ESCRres80
>>21
え?これ2クールやる気なの?
どんだけ強気なんだよw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:46:46.30 ID:aXIfaeSW0
今回全く笑わなかった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:59:00.93 ID:yyM5U9lU0
別にニコ厨の肩もつわけじゃないが

いきなし途中から三日配信限定
CMを露骨に挟んで
有料配信も期間限定とか

流石にちょっと「調子扱いてるよね」と見られるよな
中身がどうしようもない下利便みたいな出来のクセしやがって
勘違いした殿様みたいな強気の売り方でイラっとするわwwww

こんなクソアニメがそんなに売れると思ってるのかよwww市ねww
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:59:47.70 ID:4r1uy2bE0
前スレでも書かれていたが
リボンの「え〜っ」だけで全部通すのは確かにEEに通じる制作の融通の利かなさが垣間見えるな

意図してるところが同じ台詞をずっと言ってていつ終わるねん()わらい
って言う長過ぎるギャグなのは理解出来ても見てて疲れるし苦痛でしかない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:05:48.84 ID:Xge2JJ/4O
私は今回も まったく笑わなかった
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:07:52.96 ID:MTUTPfox0
観てて苦痛つーのはよく分かるわw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:12:13.74 ID:ivqgLwIb0
>>15
テンプレは決まってないから
糞作品だと伝えるのに十分な証拠を貼るといい
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:13:51.52 ID:5edYfSNc0
とにかく時間が長く感じる
「まだAパートかよ」みたいな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:24:11.44 ID:2RMFWYo1O
ギャグアニメなのに終始素の顔で見ちゃったよ今回
ネタがワンパターンってレベルじゃねーぞ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:24:35.25 ID:hpJhNtnP0
このアニメ、30分も枠いらないよね?
枠の無駄遣い
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:28:43.81 ID:ivqgLwIb0
この調子で企業同士の癒着を表に出していこうじゃないか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:30:59.76 ID:Q4EACh8gO
京アニの名前がブランド化してからは
何をやってもいい方にしか解釈しない信者と『流行ってるらしい』と言う雰囲気に寄って来るニワカ層を相手に商売した方が大きく儲かるって気づいちゃったんだよな
でもそこが落とし穴だったな
もう京アニの凋落は止められないだろう
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:33:54.72 ID:hpJhNtnP0
今回好評らしいけど、実際みたら、「マジかよ…w」って思ったんだけどwww
何かテンポが冗長だし。
流しそうめんとか早く次のに行けよ…とずっと思ってたわ。

>>34
1クールに、2、3個作品持てないのに、本当勘違いしすぎだと思うわ。
1クールに1作ぐらいしか持ってないから、そりゃ、余程の事が無い限り崩れないだろ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:42:11.01 ID:jE6jvqGz0
IGも急速に落ちぶれたしなw
冷静に作品をチェック出来る人材が居ないのが怖いな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:52:18.87 ID:nXaDWINi0
流しそうめんは、アレだろ?そうめん粗末にするとか
ボール流すとかの表面的なネタには何の意味もなくて、
本当にやりたかった事は一回の話で何回おなじツッコミができるか、
一度のネタで何回工エエェェ(´д`)ェェエエ工って言わせられるかって実験が主題なんだろ?
趣旨がわかっても全く面白くないしやる意義が解らないけどな!!

ちなみに23回言ったらしいが、探せば他の漫画で
同じ回で同じツッコミをもっと数多くやった人もいるだろたぶん
才能無い漫画家がこれは誰もやった事ないだろ!とドヤ顔で思いついたネタは
大抵の場合は他の誰かにやられているもんだ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:57:46.94 ID:9/4uoUP/0
食べ物粗末にして笑いを取るネタが増えてきたもんだ。下賎。
今回は全体的に、陰湿ないじめにあってる人間をケラケラ笑ってる風な作り手の視線を感じた。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 02:13:35.31 ID:DFpgZfCz0
食い物粗末ネタ自体はドリフもやってるし構わない
ドリフの葬式コントで死人の棺桶の中に納豆や鰻入れるのは
葬式で笑わせる&食い物粗末というモラル的に
やってはいけないタブーだからこそ笑えるんだし
このアニメの問題は全然面白くなくて笑えない所

普通の作品の粗末ネタがドリフのスイカ早食いとか
牛乳何度も飲ませて吐き出すコントだとしたら、
日常の粗末ネタは三流芸人がうわっまっずwwwゲロまずwww
とかほざきながら食べた物吐き出してるだけで芸にもネタにもなってない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 02:22:07.41 ID:nXaDWINi0
そういや先週食べ物で遊ぶ&妹いじめの陰湿ネタで叩かれまくった
ケーキに将棋の駒を入れる話、あれ本格連載前のプロトタイプの話らしいな
つまりもう初期の初期、一番最初の時点から
作者はそういうネタばかり思いついてたという訳で…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 02:37:49.85 ID:hEqJzc4+0
>>39
日常はリアクションが糞つまんねーんだよなあ
ドリフのコントで「えー」しか言わなかったら寒いだけだわな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 02:59:57.42 ID:yyM5U9lU0
一期で固定ファンついたら
二期では作画も演出も手を抜きまくりのJCとかもそうだけど

目先のファンや信者から金巻き上げる姿勢ってのは
そのときだけは良いだろうが、急速に落ちぶれるよな

ま、バカだから気づいてないんだろ京アニは
せっかくアニメ自体のクオリティは高いのにねえ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 03:40:14.21 ID:nDqxsv2k0
メガネが意地悪すぎ。笑えない。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 04:15:43.48 ID:UyewJf3WO
>>43
俺も眼鏡と大学生の姉ちゃんは「そういうキャラ」と割り切れないな。ただひたすらに不快。

45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 04:22:49.15 ID:4r1uy2bE0
優秀で弱点の無いキャラがイジメに走ってるからな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 04:33:03.54 ID:Kj34cX930
>>36
スレチですまんがIGて落ちぶれてたのか。全然知らなかった
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 04:46:07.43 ID:PSsYbsu80
テレビつけたらやってたので久しぶりに見たけど、
だるまさんが転んだのメガネ女にイライラしてチャンネル変えた。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 04:53:46.09 ID:5edYfSNc0
>>46
IGはテニヌやバサラなんかの腐向けに走ってからおかしくなったように思う
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 05:17:51.36 ID:Gnr4e1XO0
3話まで見て、まったく面白くなかったから、見てなかったけど
適当に2ch見てて、だいぶ面白くなってきたとか言われてて、今日ちょうど放送してたから見たけど、うん・・・面白くないな

なぜテンポをよくしないのか疑問、10話は無敵星人は振りから落ちまでが早いからまだ見れるがボケの後が長すぎ
ほとんどのボケ振りが長すぎて落ちが読めるし、1つのギャグをあそこまで引っ張る意味がわからん
原作通りだとしても、製作者はトーク番組やネタ番組見て勉強して作ったほうがいいんじゃね
主要キャラより、間に挟むアイキャッチレベルのパートのほうが面白い。あと博士がうざい。
子供だから何してもいいという感じのキャラが不快

もう京アニは、よく動くのわかったから、それをスポーツや戦闘物でやってくれ。最近こういう作品作ってるのはいいけど
まったく学習してないからいかんわ、むしろらきすた→けいおん→日常と劣化してる。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 05:22:42.00 ID:FQXnEHTM0
先週の蚊の話と今週の宿題の話、ダブってね?同じオチだし。
これが両方入ってるBD5巻って何か損した気分になるような…
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 05:48:38.24 ID:OQT8LSQT0
7話と8話の入った4巻よりはマシな気がするw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 06:38:48.93 ID:lt2ptISnO
ゴシック脂肪
日常脂肪
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 07:44:05.12 ID:R4so19290
テンポの悪さと、突っ込み不在っぷりが如何ともしがたい
突っ込み不在のギャグアニメってそれこそテンポや勢いが重要なのにそれが全くできてない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 07:45:39.94 ID:RcRM8UpQO
これ、制作側も大半のネタの笑わせどころがわかってないで作ってるんだと思う。
だから、見てる方が笑えないのは至極当然のような気がする。

それが、そもそも原作に原因があるのか、京アニのセンスの無さが原因なのかはわからんが。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 07:52:12.42 ID:nImdnvjg0
つまんない原作を無駄に動く作画と大仰な音楽で誤魔化そうとして誤魔化せてない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:04:25.04 ID:sfAylvDY0
>>44
激しく同意。やっぱりそう思うよね。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:12:24.45 ID:WCa7h+nA0
テンポの悪さは京兄特有だからなぁ
わざわざ原作の展開がデタラメに早く勢い重視なのに
何故か”誰にでもわかるようにネタを丁寧に説明して笑いを潰す”描写ばかりで腹が痛くなる
ハルヒの時はキョンの語りがあるからテンポ良かったが
これらきほしすたの時から何一つ変わってねぇのな
以前より進歩した点は、今回はキャラもぶっ飛んでるから声優の演技に勢いを持たせられるってところくらいか

原作自体はジャンプ系列の不条理ギャグ漫画と同じノリだから
アニメ化が難しいとかそんな話があるとも思えないしな
結局作画ごり押ししか出来ないのか
トランプ回が憂鬱だ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:16:35.75 ID:5edYfSNc0
正直、直前の話くらいは憶えているけど以前のになると
何話がどんな話だったか全く記憶に無いのは俺の問題だろうか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:31:41.64 ID:nImdnvjg0
別に覚えて無くても何も問題なかろう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:34:38.06 ID:WCa7h+nA0
原作読めばいいしな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:36:58.79 ID:HnCty1Ja0
読まなくても良い。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:38:24.00 ID:3/vppHVuP
わかった、無理矢理読ませればいいんだな!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:38:59.21 ID:IDYgV6LZO
テンポさえ良ければ面白いと言いたげ〜
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:40:43.43 ID:3/vppHVuP
ああいうギャグ漫画は昔から好きだったからな
テンポさえ良ければ俺には受ける
お前等は知らん、俺さえ面白けりゃそれでいい
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:42:06.13 ID:IDYgV6LZO
なら1人で読んどけ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:42:45.93 ID:0y2WhmB30
原作もつまんねえネタ読み飛ばしまくってたまにおもしろいって程度
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:43:50.42 ID:WCa7h+nA0
初めから一人で読んでるだろ?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:46:35.56 ID:Gnr4e1XO0
テンポいいと今よりは面白いと思うぞ

緊張と緩和もうまく出来てないし
やっぱ声優の突っ込みってわざとらしいな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:47:30.40 ID:WCa7h+nA0
まぁ原作からして人を選ぶから一般受けは難しいけど
そもそもアニメ化自体何かの間違いだろ
これは漫画だけで良かった
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:57:53.78 ID:IDYgV6LZO
ユッコの下手な絵とかつまんなすぎる
寒くてたまらない
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:01:14.07 ID:IDYgV6LZO
ロボットだか人造人間だか知らんが
背中にネジが付いてる時点で寒い
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:06:17.22 ID:IDYgV6LZO
囲碁サッカー部、という名前の段階でもう寒い
初期設定からして色々と寒すぎる
どこかに真面目な部分がないとボケが際立たない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:10:25.42 ID:548l3uXh0
原作面白いよね、アニメに比べりゃまだマシ

とりあえず ID:IDYgV6LZO [3/5] はNGにぶっこんだわw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:14:10.91 ID:m0kOoQV20
イチゴとって、二つのショートケーキを上下に重ねてたとかでいいんだよ。

で、2段重ねで豪華でしょという姉と、
ショートケーキの醍醐味はそこじゃないってこだわりを説明する妹。
どちらが正しいかで盛り上がる2ch。

こういうので、みんなハッピーじゃん。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:17:21.81 ID:IDYgV6LZO
なんじゃこいつら
結局は原作信者の集まりか
なら漫画板にいればいいのに

この作者は○○が寒いと言われたら「いや、そこはボケじゃないから、本気じゃないから」
××が寒いと言われても「いや、そこはボケじゃないから、本気じゃないから」
って言って本気でボケることから逃げ続けてるんだろうね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:20:47.24 ID:IDYgV6LZO
囲碁サッカー部、という名前の時点でボケだし
どうしようもなくスベッてるのにね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:25:10.37 ID:MCVdoOy40
そもそも原作自体あまり面白くないけど
アニメの作りが下手なせいで微かな面白さも消えたゴミが出来あがった
つまらない原作を作った作者、これをアニメ化しようとしたプロデューサー
面白く作る余地はあったのに出来なかったアニメスタッフの全てがダメだった
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:28:51.56 ID:IDYgV6LZO
企画した奴の頭の中を推測してみると
「日常系萌えアニメ=実質ギャグアニメでしょ、ならギャグ漫画を使えば今まで以上のヒットが出るに違いない」
こんな感じだったのかな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:32:20.19 ID:EOO0aF2i0
製作側曰く日常原作はシュールギャグと萌え絵で人気って認識らしいよw
だから萌え層とギャグ層を両方釣ってウハウハだぜーってなもんだろwww
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:35:26.81 ID:IDYgV6LZO
絵が可愛くても(可愛いと思わないが)性格が悪かったら萌えないのにな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:38:11.82 ID:548l3uXh0
原作は一応多少は人気あるんだよ・・・w
京アニがぶっ壊したからアレなだけで
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:39:36.98 ID:7pelzQbaO
囲碁サッカーやジャズカラテみたいな単語は嫌いじゃない(部内の風景はいらなかったが)
恥ずかしいノートを取り返すため全力疾走とか宿題やりたくねえみたいなあるあるネタも、動画がうまく機能してる
白石の声が不快ではかせパートを飛ばすようになったら見る時間が短くなってテンポも多少緩和された

1クールか15分2クールで白石無しならよかったんだがなぁ
分不相応に長い枠を取ったPと、構成のやる気の無さが原因だ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:44:37.86 ID:WCa7h+nA0
これで原作信者とか馬鹿にしてるの?
俺は俺信者だ
俺の主観こそ全て
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:47:24.01 ID:4qeSXoQ40
>>79
その割には肝心なギャグや萌をほったらかしにして
BGMとか作画とかあさっての方向にやる気を出してる感じだよね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:48:46.42 ID:IDYgV6LZO
ツッコミは視聴者がすればいいから無しでいいんだけど
必要なのは真面目な部分
全部が全部おちゃらけだからボケじゃなくてただのバカ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:48:48.01 ID:MCVdoOy40
カッコイイと思うものだっけ?あのネタが糞つまらんのが印象的
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:50:17.34 ID:hBk9bBC50
日常なんて歴代シュール系漫画のパクリじゃーん
ただのパクリじゃーん
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:52:49.96 ID:WCa7h+nA0
クラナドの時もそうだけど、さらりと流す小ネタを執拗に演出して一世一代のネタに仕上げるから滑るんだよ
やっぱり京兄はラノベの完全再現してる時が一番輝くな
脚本構成演出はさせちゃいけない
それ下請けじゃね?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:57:56.28 ID:MTUTPfox0
シュールアニメは勢いとオチの間が全てだよな
アザゼルの水島なら全力疾走をあんな冗長にしなかっただろう
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:01:33.07 ID:IDYgV6LZO
寒い小ネタは後に控える大ネタのための前フリかと思うんだけど

そんなもん無くてそのまま終わるんだよなあ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:14:48.97 ID:nXaDWINi0
ま〜たテンプレの>>4を勝手に転載してる信者達

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1302016530/763

↓それに対する言い訳

769 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 06:21:42.06 ID:???0
あれは不謹慎これはいじめそれは食べ物粗末というPTA的考え方が
テレビや漫画をつまらなくしたことをお忘れのようだな…
全員集合なんかそういったネタで一時代築いたんだぞ

771 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 09:54:33.77 ID:???0
寺破壊はわざとじゃないし、
ジャムは余ったから牛乳パックに入れただけ
本官さんもあれは精神的ショックが主
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:16:19.44 ID:nXaDWINi0
間違えた、転載はこっちだ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1302016530/767
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:22:54.41 ID:1ZSC8uiW0
最近ここのレス転載してる奴増えたな。
文句があるなら自分の言葉で反論すればいいのに
自分の陣地に人のレス持っていって安全圏から叩いて満足か?
転載する奴も屑だがそれにレスしてる奴も同類だな。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:27:13.33 ID:OIuGhCLJ0
何の為にアンチスレがあるのか解ってないんだろうな
そういう文句や不満レスを隔離する為にアンチスレがあるのに
そのスレのレスを転載して正規スレで叩いてたら迷惑だろうが
本スレの連中にもアンチスレの連中にも双方に迷惑なのに
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:34:33.34 ID:MCVdoOy40
まぁいいんじゃないの?個人的には特攻してくる信者のほうがウザくて迷惑
だいたい論破されたあげく「つまらないなら見るな!」とか捨て台詞吐いて逃げ帰るのは笑えるけどさw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:35:48.97 ID:nXaDWINi0
>全員集合なんかそういったネタで一時代築いたんだぞ
ドリフと一緒にするなよ…>>39も言ってるが面白ければいいんだよ
これの不謹慎や食べ物で遊ぶネタは総じてつまらんだろうが

>寺破壊はわざとじゃないし、
わざとじゃなくても何も悪い事してない住職だけが
不幸になるというオチそのものが問題なんだよ
>ジャムは余ったから牛乳パックに入れただけ
だから余ったから牛乳に混ぜるという、その行動自体が最悪なんだろうが!
普通はジャム作って余ったからって牛乳に混ぜないよ
ましてやくさや味のどう考えても混ぜたら危険なシロモノをな
>本官さんもあれは精神的ショックが主
だったら漫画読んで固まってるだけでいいだろ、
わざわざ警官に手刀浴びせる意味はないよね

そっちがここのレス先に転載したんだからこっちも反論させてもらったよ
ネタバレスレの住人は文句は先に転載したそっちの767に言ってくれ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:38:40.18 ID:KGCXQegkO
部屋の中で巴投げなんてしたら、下手すりゃ死ぬ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:41:41.32 ID:s5B7zDjL0
食べ物粗末にするのが問題というより
ネタがつまらないから食べ物を粗末にするのが気になるんだよね

わざわざ地面に落とす必要はあったのか?
ざるやバケツがあっても問題なかっただろうし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:44:17.20 ID:hlhqtP+yP
>>97
ギャグマンガなんだからそんな常識的な所はすっ飛ばしても構わないだろ

ただ、9話の蚊と同じオチでうんざりだし
クスリとも笑えないのが悲しい
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:44:19.01 ID:smBBdcvS0
こっちは特攻もせず大人しくここでだけ書いてるのに
あっちの連中は引用や転載でここのレスを
こちらが預かり知らない内に叩いている訳か
愉快犯や便乗煽りの可能性もあるけど迷惑だな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:49:52.17 ID:A69dqZCv0
ネタバレスレにまた転載されてるぞ
つーか自演呼ばわりしてる奴いたが
ID出ないアニメサロン板の連中に言われたくないな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:51:10.17 ID:H+y5atJbO
あらゐけいいちさんディスってんじゃねーよ
嫌なら見るな
簡単な話じゃねーか
それすら分からない池沼だらけだから問題なのか
作者のネタ叩く前に今すぐ原作本買ってきてを最低10回読め
そうしたら無い頭でも崇高なネタを理解できるだろう
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:53:50.80 ID:hpJhNtnP0
何つうか、海の家のラーメンを普通のラーメン屋さんで、更にスープ薄めて、海の家のより高い値段で出されたような感じ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:56:18.78 ID:WuxkSGzq0
>>102
お前の意見自体はどうでもいいが、
それでもここのレス転載するカスや
ここのレスに対して向こうで陰口叩いてる蛆よりは
余程好感が持てるな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 10:59:10.96 ID:7pelzQbaO
>>103
それでもしばらく食って「なんか微妙…」と思いながら周りを見ると
店員がニヤニヤしながらこっちを見てる感じ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 11:08:32.39 ID:wLXq8hS10
原作がつまんねえのは、お前らがネタを理解してないからだ
っていう原作信者うぜえよ
理解したうえでつまんねえんだよ、吉田戦車・漫☆画太郎のネタのまんま
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 11:08:38.73 ID:AM5sLoZz0
手間暇かけてこねくりまわしたら伸びた上に冷め切ったラーメンができたって感じだな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 11:41:00.67 ID:UyewJf3WO
>>97
さすがにそのツッコミは…
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 11:51:58.60 ID:SUIlS3AnP
あらいはお世辞にも漫画のスキルが高いとは言えない
京アニはわざとそういう原作を選んで、ブランド力だけで勝負できるかの実験をしてるんだろ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:02:21.57 ID:WCa7h+nA0
低くもないが高いはずはない
あと遅い
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:09:52.24 ID:H+y5atJbO
>109
ふざけんなよ池沼
あらゐさんは神童と呼ばれるお方
ディスるんならお前がマンガ書いてみろ
俺が評価してやんよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:17:50.04 ID:wbvX8kUtO
芸人崩れが原作者のアニメとか終わりすぎw
そりゃ つまんねーわけだわw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:24:37.91 ID:MX8Vgm8CO
次の次回予告は誰かな

三石エクセルがあのマシンガン予告やってくれれば笑うと思う
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:32:18.08 ID:WCa7h+nA0
>>111
kawaisounako morihe okaeri
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:43:25.00 ID:swwG6BxL0
神童とよばれて大成せず大人になって天狗になる奴いるよな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:43:33.59 ID:MTUTPfox0
>芸人崩れの原作者アニメ
少し前にニコ動であったなw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:46:09.67 ID:VdtRRPc40
原作者は芸人時代もこんな感じだったのかな

「スマラッパギー!」
(シーン…)

「ぬかしおるー!」
(シーン…)
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:51:30.05 ID:BVMdIfno0
消えていった芸人っていっぱいいるが、
ググってもガウチョ新井圭一なんて、ダウンタウンの番組の出演者に名前だけ出てくるだけだし

0発屋芸人すぎる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:55:11.04 ID:WCa7h+nA0
ただ、俺には受ける
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 13:06:05.70 ID:IDYgV6LZO
あらゐ←この'ゐ'の時点で寒い

そんなの寒いも糞もないだろ!

とか言うんだろうけど
もちろんボケてスベッてるとまでは言わないが
面白い人間じゃなくて、要らんことをするただの不真面目人間であることは分かる
本当に面白い人ならこういう要らん所で要らんことはしない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 13:09:55.69 ID:EcAKdi4mO
>>97
受け身の仕方は一切知らず、巴投げをやられて肩骨折したよ
ガラスが割れたり打ちどころが悪かったら芯でる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 13:11:38.88 ID:7VDznC500
こんかいはめがねがしゃぼんだまをたべてにがそうだったのでおもしろかったです()
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 13:37:11.40 ID:z6G0Ad530
アンチスレなら少しは語れるのかと期待したが、
本スレがただの狂信者であるように、ここもただ叩くだけのスレか。
もう真面目にアニメ見ようって奴はいないのな。
で、次はアニメにむきになるのはキモいって続けるんだろ?
ファックね。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 13:37:13.41 ID:H+y5atJbO
アニメ叩きがあらゐけいいちさん叩きとかお前ら本当に救いようのない池沼だな
アニメと原作を同類にするな
原作本を読んで面白さを理解しろ
何回も同じこと言わせんな恥ずかしい
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 13:50:59.84 ID:BV4ClB/50
>>123
アンチが叩いて何が悪いんだ
アンチが沸くのはいいアニメの証拠だろwww喜べよwww
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 13:55:42.37 ID:z6G0Ad530
叩くだけでアンチ気取りか
安い人類だな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:05:26.92 ID:LlXyqxAB0
なんださっきまでいた原作信者かw
原作も鮭が飛んでくるけど、もしかして面白いと思ってんのか?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:08:38.17 ID:MTUTPfox0
原作なんか90年辺りから続いてるスピリッツ系の劣化焼き直しだろw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:20:54.25 ID:i/60PhxO0
>>126
アンチ気取りってなんだよw

嫌いだからアンチ
それ以上でも以下でもないだろ

アンチは語らなければいけない(キリッ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:26:01.33 ID:yyM5U9lU0
だって褒めるところが一つもないもん、このアニメw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:26:55.40 ID:tlKs9x1O0
けいおんよりは面白いね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:30:24.86 ID:13WPKxKDO
らきすたもけいおんもアンチスレが大量に沸くほど大人気アニメ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:31:10.86 ID:XQ7VsPqKO
かきふらいは新キャラの出し方が丁寧だし不愉快にならないように気を配ってるがな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:32:40.78 ID:v3A29qjd0
>>126
人種じゃなくて人類なのか?
バカなのシュールなのゆとりなの?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:36:48.46 ID:hlhqtP+yP
>>134
そこまで語彙の貧しいガキは見逃してやれよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:42:39.43 ID:dyj1nryX0
>>126
真面目に見た結果、何を感じたのか語ればいい物を
アンチスレを叩くだけのスレとレスして叩くだけとは・・・
安い人類だな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:46:48.29 ID:0FFp8ey60
>>126
安い人類(笑)
どういう人間に気に入られてるのか分かるな
この漫画
人類w
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:47:12.58 ID:swwG6BxL0
安い人類てじわじわくるな
これがシュールギャグか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:58:55.91 ID:Ivl82pHl0
>>123
もう10話だぜ?
真面目にここはこうだからつまらないとか、ここはこうすればもっと面白かったんじゃないか?とか
そんな議論はもう語り尽くしてしまったよ
本編が基本的に同じ事の繰り返しのうえ何一つ変化も見せないから、飽きた人はとっくに見るのを止めて
ここからも去った
今頃このスレにに来て愚痴こぼしても無意味だし、嫌ならもう見るの止めた方がいいぞ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:05:11.83 ID:NyDRJuQVO
原作は読んだことないし今後読むことも無いだろうが、アニメは糞過ぎる。これだけは分かる。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:21:09.85 ID:4r1uy2bE0
ここはアンチスレにしては結構語ってる方なんだが
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:25:50.38 ID:3pFjj+1VO
アンチの不利をした信者の人類が混じってるからだろ
使い方難しいわ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:28:49.70 ID:yyM5U9lU0
日常的信人類
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:31:02.76 ID:Ivl82pHl0
原作はここで少しだけ読めるしこれだけ読めば十分
http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200705000003/
http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200707000481/
http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200805000029/
アニメがなぜこんなにもつまらないのか理由もわかるだろう
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:35:07.35 ID:WknJykd00
( ゚∀゚)o彡°人類!人類!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:41:41.93 ID:FxB1kr8T0
人類さん息してねーな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:47:47.04 ID:E1e54/Zr0
人類さんマジパネェっス
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:03:23.82 ID:Ivl82pHl0
普通に面白い程度に思っている人でも「あそこはちょっと」みたいな感想は抱くはずだが、そんな僅かな批評でさえも封殺し排除しようとする
本スレにはライトなファン層の居場所がなくなってしまっている
人類君もそんなカルト狂信者の被害者だと思うと、道場の念を禁じ得ない
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:12:35.92 ID:Ujzg5mPH0
日常原作は笑わせる回ことよりもある種の共感(?)を狙った回があると思う
完全なギャグマンガではない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:17:16.27 ID:nXaDWINi0
あるよな、そういうの
原作スレからして排他主義と選民思想の固まりみたいな連中の集まりで
この作品が解る俺カッケーとか一般人に触れてもらいたくないし
有象無象の連中に批評されてほしくもないからアニメ化反対なんて本気で書いてたりする
日常の原作スレなんかこの前覗いたら典型的なそれだった…
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:23:24.56 ID:y3JMCSdN0
原作スレは小木なんて超脇キャラを異常に推してたり訳わかんねぇ!!
一見さんお断りの上につっこみ入れたら煽られる原作スレなど百害あって一利なし
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:30:46.09 ID:lXEHxaPx0
アンチが沸く程大人気!って割に伸びてない本スレ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:44:31.45 ID:Kj34cX930
原作もクソつまんないですね・・・
そりゃアニメもつまらないわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:44:54.00 ID:EcAKdi4mO
放送前に取材が無いアザゼルさん
放送前に取材が来るのが日常

アンチスレが無いアザゼルさん
アンチと非アンチが入り混じるのが日常アンチスレ

アザゼルさんと日常、どうして差が付いたのか…慢心、環境の違い
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:55:47.95 ID:hpJhNtnP0
>>150
実際は京アニブランドに群がってるだけなのにね。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 17:07:09.74 ID:yyM5U9lU0
ギャグつまんないキャラかわいくない
存在価値無しの産廃アニメ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 17:27:12.79 ID:548l3uXh0
つか本スレの連中は京アニじゃなかったら間違いなくあそこにいないよね

ただそれだけのアニメ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 17:46:29.15 ID:yT7D5sBgO
ガチでAチャンネルに敗北するかもしれん

で、本題はここから
原作にブーストがないの
青エクやアリアとかブーストしまくりなのに
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 17:59:12.20 ID:ei9pYVF70
人類さんw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:26:36.27 ID:hJ9szUrU0
正直日常っていうアニメ自体はちょっとビミョーだな、という程度
むしろ俺はアンチ本スレ住民だな。
あいつらの信者っぷりがあまりにもキモすぐる
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:30:07.67 ID:hlhqtP+yP
>>158
アニメがクソでは原作にも興味は出ないだろ

アリアはあのヘロヘロなアニメでよくまあ原作が売れるなぁとは思うが
視聴者のニーズに合ってるんだろうな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:33:45.46 ID:4r1uy2bE0
>>158
オレはアニメ始まる前に原作先に買い揃える人類だが
日常は1巻買って続き断念した。こんなこと20作品に1回ぐらいだな
それぐらいつまらなかった
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:48:05.67 ID:qvM5ZMkuO
特にアンチ側の人間という訳じゃないんだけど、本スレの絶賛以外禁止な空気が苦手なんでこっちに書かせてくれ
10話見たけど、何か本当に不快なシーン増えたよね
変なヤツが変な事をして周りを困らせるだけってのがこれまでのパターンだったけど、
最近はそこに意味のない暴力と、物を粗末にする要素が加わってきて、不快度が倍増してる
出てくるキャラがことごとく高血圧すぎるよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:49:42.02 ID:hpJhNtnP0
まあ、10話は博士がそこまでウザくなかったのがマシだったかな。阪本に一泡吹かされたし。

流しそうめんは酷かった。いちいち1ネタ1ネタ間が開いて店舗悪いし、ツッコミもつまらんし。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:52:57.57 ID:E1e54/Zr0
一泡吹かされるまで糞ウザかっただろうが
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:53:52.03 ID:yyM5U9lU0
流しそうめんネタって普通は
そうめん自体をいじるべきだろ

水流が早すぎて食えない流しそうめん(もちろん、地面ベチャはなし)
いきなり逆方向に流れ出して食えない流しそうめん
そうめん強すぎワロタで箸を弾かれる
etc
面白いかどうかはさておき、普通はそういう「見てて解るギャグ」じゃん?

なんでいきなりボールころがすのか
意味も解らないしちっとも面白くない上に、シュールですらない
しかもババアが喚いて逆ギレ、女は「えー」しか言ってない
アホにも程がある
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 19:00:00.30 ID:BJk+mZ1j0
流しそうめんのツッコミが「エェー」しか言わないコントは
10年位前のダウンタウン番組の末期みたいで痛々しさに目を背けざるを得ない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 19:05:51.67 ID:GOb69Y040
日常とアザゼルさん、どうしてこんなに差がついたのか
全編「シュール」という名の手抜きで逃げ、絵もお世辞にも上手いとはいえない下手糞な絵のクソ原作と
「クソ原作でも俺たちが作れば売れる」と勘違いした、萌えと作画枚数頼りの京アニ 
そして「間」と「テンポの悪さ」の違いもわかっていないから、ただ流れる笑えない苦痛な時間
それに対し、万人が楽しめるギャグをテンポよく、きっちりとやりきるアザゼルさん。
環境、慢心の違い
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 19:18:31.90 ID:XQ7VsPqKO
水島努がギャグ監督として経験積んでるからね
京アニは監督の影響力がいまいち弱い印象
だからヤマカンがハルヒの監督面出来るんだろうし
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 19:24:08.43 ID:MX8Vgm8CO
シャフトあたりがやってれば違った面白さを引き出しただろうに
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 19:26:14.35 ID:hlhqtP+yP
>>170
止そうぜ、ぽにぽにのコピー作になる
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 19:28:50.65 ID:jomlnSLe0
本スレがいやだからアンチスレに来ましたってのもよくわからんな
気にせず書きこんでりゃいいじゃん、うぜえのはNGにしてさ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:16:05.79 ID:Ujzg5mPH0
流しそうめんのやつは視聴者にも「えー」って思わせるのが狙いだろw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:29:34.37 ID:4r1uy2bE0
狙いは最初から判ってるって
それが面白さにつながってないのが問題なんだよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:39:41.50 ID:IfWdvtLbO
つまらない。
どこが面白いのか理解できない。
シュールぶってるだけで意味不明、どこかでみたようなネタ、引っ張って引っ張って大したオチ無しとかくどい。

そう感じる自分には合わないようです。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:40:22.45 ID:W9ypjhGC0
>>171
ぱにぽにのコピーなら十分面白いじゃん
特にこれと比べるとさ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:42:31.80 ID:nZZ/cEKBP
ぱにぽにのコピーになろうと今よりははるかにましだな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:58:16.21 ID:Q6EKu9j8O
博士はどこにでもある子供かわいいで萌えではない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:59:57.29 ID:EOO0aF2i0
子どものウザい部分だけを抽出した存在だよね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:05:34.36 ID:PxMpMTTD0
男性向けにするにしても性的なイメージが無さすぎるからなぁ。ペド過ぎる。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:12:14.12 ID:rEo1QOZO0
エンドレスえー
京アニってEEが好きだな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:18:29.68 ID:yyM5U9lU0
あの女のえー→「えー、なにこれー(驚)」

俺たちのえー→「えー、何このクソ寒いギャグ(失笑or呆)
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:19:00.51 ID:Kj34cX930
>>172
そうは言っても叩かれるのはいやだと思うよ
こっちに書くのが適当なのかどうかはわからないけど
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:19:51.37 ID:a5KYUswE0
時間の尺稼ぎがかなり長く感じられる
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:42:05.46 ID:qk/9gD5H0
とりあえず京アニに十分な尺を与えてはいけない
ろくでもないことしかしない
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:44:55.24 ID:hpJhNtnP0
ハルヒちゃんみたいにつべ配信か、コミックスにOAD付きのままで良かったんじゃね?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:01:13.03 ID:qJoSEVuN0
フッ、人類が・・・ぬかしおる・・・
すわ、もぎたてアイドル人類とかか?!
視聴率が低カロリーだわ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:02:39.52 ID:Ivl82pHl0
>>158
大きなストーリーの流れってものがないからな
中ボスに苦戦してパワーアップしてラスボス倒すみたいなw
ブーストのしようがない
それこそ日常のひとコマを切り抜いていくだけで、その点ではタイトル通りなんだが
ちびまる子ちゃんや毎日かあさんはそれでも面白いんだから、単に内容のせいでしかないね


189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:11:51.75 ID:PP/N++Fw0
絵がちっとも萌えない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:26:06.22 ID:qJoSEVuN0
今回は白石抜いといた方が良いと思うな。さすがに空気は読むべきだと思う。
受けてるからクソネタも肯定出来ると言う空気は今回は全く無いんだ・・・
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:30:44.16 ID:W9ypjhGC0
白石には2クール目から糞寒い実写EDを期待している
止めを刺すのはこいつしかいないだろ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:39:00.66 ID:yT7D5sBgO
2クール目から白石実写EDやらなかったら
らきすただけバカにしてたのか
角川はキモいし受けが悪いとわかっていたのか
ということになる
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:42:44.07 ID:5Ve1r4780
10話にもなっていまだに毎回放送チェックしてうだうだ言ってるやつってある意味信者より異常だなww
俺もその口だがさすがにもう見ない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:59:05.47 ID:PxMpMTTD0
正直あのEDだけは結構好きだったんだが、小賢しいアレンジしたりしてウザくなってきたな。
ゆっことなのもちっともクロスオーバーしねえし。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:00:35.43 ID:qJoSEVuN0
文句は見たからこそ言うべきだと思う。見ずに文句言うとかは単なるミーハーな便乗。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:05:07.97 ID:yyM5U9lU0
俺もそうめんシーン以外みてねえや

そうめんが酷すぎるって聞いたからそこだけ見てきた
ああ、やっぱこのアニメチンカスだなって思った
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:05:47.22 ID:o+Is+fwe0
他の人も言ってるけど致命的に「間」が悪すぎる
何で一つのギャグ話に3分も4分も使うの?
どうして過剰な演出や動きを足して無駄に派手で壮大にするの?

ドリフや吉本新喜劇のような、何度見ても笑えたり
先の展開が解ってても笑えてしまうようなギャグなんてのは
漫画やアニメだとそうそうなくて、
初見の一発目で笑えるかどうかが勝負なんだから
スピードと勢いを殺しちゃ駄目だろ!視聴者に考える余裕を与えるなよ!!
ギャグ漫画日和くらいの早口台詞と勢いでいいんだよギャグアニメってのは
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:12:30.01 ID:nXaDWINi0
ネタバレスレだけに飽き足らず原作スレにまで転載厨が来てた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1306968787/402

403 :作者の都合により名無しです:2011/06/07(火) 22:42:43.93 ID:8JWETrMb0
>>402
アンチスレならいいが本スレに来訪してケチ付け始めるからな、あいつらは。

↑そんな事するかよ、向こうからアンチスレに特攻してきたり
ここのスレの書きこみ転載された事は何度もあるが
こちらから原作スレに特攻した奴なんて全くいないぞ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:17:08.66 ID:ZDWHviob0
紙袋かぶってボール当たったのを見て初めて面白いと思った
よくあるベタなネタだったが……

しかし他のネタは相変わらず顔面の筋肉が動かなかった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:18:01.09 ID:DGQrR2Pc0
>>197
間に関しては、これが2クールだって時点で
もうどうしようもないと思う
何しろ原作ストックが2クールだと足りなくて、
日常以外の原作(ニュータイプ連載の作品や同人誌で出したネタ)
まで引っ張り出して、それでも足りないから間延びさせてるっぽい
1クールで2倍のスピードとテンションでゴリ押しすれば
まだ笑えたギャグもあったかもしれんのに何故2クールにしたんだ京アニは…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:20:22.10 ID:hpJhNtnP0
>>200
枠引っ張ってきた奴馬鹿じゃねえのwww

京アニお得意の糞オリジナルあるんじゃね?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:22:51.00 ID:F3oOhaBF0
流しそうめんの話は登場人物がダメ
頭のおかしいババアを見て笑えるわけがない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:22:52.28 ID:yT7D5sBgO
オリジナルのギャグの方が面白かったりして
糞眼鏡やババァにツッコミ入れたりで
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:25:26.13 ID:lXEHxaPx0
キャラデザ変えて話も全てオリジナルにしていっそ完全萌アニメにした方が売れる
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:34:36.64 ID:CYTJs1EC0
デッドマンのEDのあとにおまけコーナーっぽく日常を1ネタやるぐらいがちょうどいい
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:49:48.73 ID:8nubjnxp0
あの糞眼鏡と姉をアニメから排除して、猫の声優を変えて
OPの歌手を変更し、BGMをポップなものに変え
テンポを良くするために15分に短縮した方が売れる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:53:11.14 ID:3pFjj+1VO
この大惨事ならオリジナルやってシナリオ付けた方がマシだと思うな
先週の亀とか酷すぎる
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:16:27.88 ID:HQ7l9dg90
>>193
10話までケナしてても11話で面白くなりゃいいんですよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:17:22.07 ID:2UTZkjU90
>>144
うわびっくりほんとにつまらん
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:28:20.52 ID:arvSIkdC0
>>209
確かにつまんないけど
アニメほどイラっともしないなとは思った
ゴキブリの話なんかはまだ多少は共感も出来るし
あー、マンガだからダラダラ長くないってのも救いがあるのか

これアニメ化が完全に失敗だね
原作からして面白くねーけど、まだ多少ファンが居るのは理解出来なくもない
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:29:34.47 ID:7MteXpNM0
見ずに叩く → 見てから叩けよwww
見てつまんねーから叩く → なんで毎週チェックしてうだうだ言ってるのwww異常だろwww
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:32:25.36 ID:zTBJrJRcP
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:37:08.14 ID:cENOO0L00
ぱにぽには原作とアニメが違いすぎてなんともw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:48:11.95 ID:0S2fNa8+0
これもぱにぽに級に原作と違いすぎるアニメにするべきだったよね
とりあえずキャラデザをけいおん風にするだけで倍は売れただろう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:57:41.72 ID:sLoGT6hR0
原作からしてつまらないんだから、ごっそり変えたところで
原作信者以外からは文句は出なかっただろうに
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 01:08:24.43 ID:wYYL8Tg4O
>>207
あれが京アニなりのオリジナルだろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 03:31:39.05 ID:P+Hrvy/SQ
原作はまぁ、面白い面白く無いとか関係無く
ある程度自分のペースで読めるからどうにでもなるけど
アニメはテンポが悪いときつい
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 04:06:26.32 ID:ymy/oi4AO
低予算で作った方が良かっただろうな
そしたら佳作になったかもな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 04:39:42.88 ID:M377u1zy0
>>218
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch644
今期の超低予算アニメ「フジログ」と比べてみ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 06:01:00.44 ID:T1mQnMoa0
これは京アニの実験だったんだよ。
原作力0の漫画をアニメ化して、京アニのブランド力でどれだけ売れるか。

仮にペイすればどんな原作でも京アニなら売れるという証明になる。
・・・そうはならなそうだが。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 06:45:01.91 ID:XXHZHlIC0
らき☆すたやけいおんは良くも悪くも癖がない原作だったから、弄りやすかったとも言える
日常は癖があり過ぎる上に絶望的につまらんと言う難物だから、さしもの京アニも手を焼いてると言ったところか

後はらき☆すたでも賛否両論だった白石フィーチャーは今回は完全に裏目に出てるとしか思えない
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 07:39:37.83 ID:CtMfuqiQ0
笑いを他人ディスることとしか考えてないテレビ芸人の嫌な部分の臭いしかしないんだよ
人間の腐った臭い

あんなバラエティなら要らんのだが
今さんまが大御所ぶって増長した結果その路線に堕ちてるから
下っ端もそれでいいと思っちゃうんだろうな

クソがアニメにまで出張らないでいい。勝手にテレビ腐らせて心中しろ
おまえらが売れないのはおまえらが芸だと思ってるものが芸じゃないからってだけで
テレビの視聴率が悪いからじゃないんだよ

というかテレビ面白かったらもっと見てるよみんな
おまえが面白かったらもっとファン居るよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 09:20:15.10 ID:iooVfl3K0
日常じゃなくて、そふてにっを京アニがやったら今期1だと思う
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 09:26:40.96 ID:mr7MopkXO
らきすたにおいての白石推しは賛否両論じゃなく完全に腫れ物扱い
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 10:05:23.79 ID:euPVTKRFO
>>222
お前はよく見ていない
さんまは他人をディスる発言をする時は後でフォローを入れている事を。
そこが他のお笑い芸人とは違うので、視聴者から割と好感が持たれている
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 10:24:59.18 ID:PGvchkbt0
>>223
萌え部分もギャグ部分もあるしね
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 10:29:51.07 ID:25UiyMO10
昨日ようやくそうめん見た。先に知ってた諸々に加え、実はそれをしてたのは
物凄い気分の悪いおばちゃんだった、ってのに愕然とした。
基本読者はレギュラーキャラに感情移入するだろうに、何も悪くないそれが
ただ一方的に被害を被るだけ。あれでどうやって笑えと言うのか。
嫌がらせ受ける都度保険所に電話、即営業停止を何度も繰り返すとかの方が良かった。

阪本さんも目玉焼き当てられてその後ほとんどフォロー無かったのも何かムカついた。
親から見る微笑ましい子供のわがままなのかも知れんが製作側の都合なぞ知った事か。
はかせが精神年齢子供だから、でそろそろ済ませられんと思うんだが。
フライパンひっくり返して髪の毛焼く→髪の毛切らずを得ずショートに、それで反省とかで
筋を通した方が受けは良かったかもしれない。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 10:32:51.30 ID:vrsoO1lCO
>>211
途中で切る→中途半端に見て全て知った気になってる評判家きどりかwww

どちらに転がっても肉棒…
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 10:34:12.80 ID:IF8lGlV4O
キャラに萌えれない
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 11:03:52.17 ID:RnrPJkTC0
相変わらず3人組は殺伐としてるな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 11:29:46.03 ID:bImXocRc0
たまにアンチを風説の流布で逮捕できないかとかいってる信者がいるからワロスw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 11:35:21.38 ID:M377u1zy0
>>225
さんまは常にスタンドプレイで、番組の流れも周囲も一切お構いなしで
その瞬間に自分がおいしいところを取れれば容赦なくそれを奪う。
フォローを入れるのも自分のため。
だからその瞬間だけが面白いが、長く語り継がれるものは無い。
笑いは常に使い潰し。
エンタの神様で潰れていった芸人と一緒だよ。
明石家マンションとごっつええ感じのどっちが人々の記憶に残っている?

さんまの芸風はある意味、エンタの神様の脚本や日常と同じだよ。
>>222の言う通り、オワコン製造装置だ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 11:43:28.57 ID:6+NuCdu20
>>227
日常の笑いの質は、異常さといじめだから。
流しそうめんはその目で見ると、この2つをちゃんと押さえてる。

たいていの作品ではわがままな子供は度が過ぎると相応の罰を受けるのに、
日常でははかせが罰を受ける事がほとんどない上、なのが本気で嫌がってる
改造ネタでうやむやにするパターンがやたら多いな。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 11:45:00.60 ID:bwwCqryFO
お笑いのわかる俺ら(キリッ)のアンチどもが
今度は明石家さんま叩いてるよ
235\____________/:2011/06/08(水) 11:48:16.44 ID:aUfBvkWG0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 12:13:58.91 ID:u2CQcG0dP
>>233
ナンセンスやシュールギャグを極めると
筒井康隆のような理不尽な世界になる事も有るから
勧善懲悪なんざ考えなくてもイインジャネ
ただ、理不尽が面白さに結びついてないのが残念なだけで
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 12:47:38.58 ID:wBLCx6220
ゆっこがひたすら寒いギャグを連発して他の二人が無表情ってネタがあったけど
あれってゆっこは制作者を二人は視聴者を暗喩した自虐的な皮肉ネタだな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:12:57.07 ID:GywqbgUe0
京アニはギャグ全然だめだな
演出でドヤ顔したいがために溜めすぎなんだよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:16:50.54 ID:mr7MopkXO
原作読むと作者が芸人として売れなかった理由がよくわかるな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:29:28.28 ID:wYYL8Tg4O
京アニはギャグ路線が続いたので、そろそろ泣かせに入る
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:33:40.11 ID:bImXocRc0
つまらなすぎてもう泣いてるんだけど
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:38:38.03 ID:mr7MopkXO
2クールめからはタイトルを涼宮ハルヒの日常にすればヒットする
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:47:54.26 ID:qE5pO/sq0
原作と全く同じテンポが悪いだけ原作見れば済む話
ゴリオシ白石うざい、実写特典ってバカにしてんの?
ハルヒでちょっとうけたキャラだったんだろうけどいつまで引っ張ってんだ
原作アニメに迷惑かかるわ。オリジナルで白石みのるの日常でも作ってろよ
BD高いし、これが2期あるなんて枠の無駄だな無駄に放送局多いしな無駄
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:51:53.03 ID:JMQ/Q9yR0
ソーメンで思い出したけど、震災直後物流混乱で米とパンが店から消えた。
ソーメンだけは大量に売ってたから寒いのにソーメン食べたなあ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:54:03.67 ID:hssMsgEWO
BPOに食べ物を粗末にする件、いじめの件で通報した
放送中止が待ちどうしい
こういう悪影響を与える作品は抹殺すべし
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 14:48:54.97 ID:arvSIkdC0
日常の虐めの何が不快って
ほんとやり返さない、やり返せない事
一方的に好き勝手にメチャクチャやられて泣き寝入り状態

俺は虐めみたいな描写はあっても良いと思うけど
痛いしっぺ返しを食らうっていう事が必須だと思うんだよな
特にギャグなら尚更
基地外みたいな真似してるやつらが、やられてる本人や第三者から
苦言も無く、全く痛い目にあってないのがダメすぎる
だから凄く不快に見える人が多いんだと思うよ、全然スカっとしないし

真面目に虐めに関して描くっていうなら、そういうものかもしれないけどさあ
不快に見えなきゃ啓発にならないだろうし
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:07:38.39 ID:ycWvuQuHO
よく引き合いに出されるアザゼルさんでも外道はあるが酷い目に合わされたり半殺しにされたりしてバランス取ってるのが憎めなさに繋がってるわけで
Aチャンネルにも食べ物を粗末にした描写はあったがるん本人に「悪気」はあった

日常はあまりに「弄り役」が強すぎるんだと思うわ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:10:49.76 ID:7MteXpNM0
>>246
ああ、眼鏡みたいにギャグ漫画の無敵キャラ嫌いだわ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:36:52.93 ID:Dwf8Su8PO
あみこ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:41:22.27 ID:mM3KoD+JO
>>238
俺はムントで腹が捻れるくらい笑ったけどなぁ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:49:39.83 ID:r+xCLrHs0
>>246
みつどもえくらいが丁度いい
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:05:47.74 ID:zLeekKt9O
>>244
にゅうめんって食べ方があってな

薄いめんつゆを暖めて、うどんみたいに食べる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:10:57.02 ID:vlf5mLSK0
>>246
以前、スレ内で日常の虐めネタの話題になったときに
「少年あしべ」だって虐めネタ多かったじゃないか!と、言ってた人がいたけど
少年あしべは日常と違って悪いことした奴は、それ相応の制裁を受けてるよ
たのむから一緒にしないでくれ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:13:59.88 ID:pPDSoPRC0
明石家さんまの笑いはスポーツだと思うと分かりやすい。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:19:14.45 ID:zLeekKt9O
論点がヅレてる事に気付こうぜ

じゃあ、イジメに応報があれば面白いのか?
食べ物を粗末にしなければ面白いのか?


やりっ放しのイジメだろうが食べ物を粗末にしようが面白いものは面白い
日常はつまらない
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:27:47.83 ID:XgL9WKL10
茶髪はウザイを通り越してちょっとおもしろかった
そうめんネタは糞すぎた
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:41:26.55 ID:hssMsgEWO
頼むからみんなBPOに報告してほしい
こんな不快な作品は放送なくすべき
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:47:49.77 ID:5oI4R7Qd0
そこまでじゃないけどみっともないのは事実
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:47:58.98 ID:RlXjhMP60
不快だしつまらねーけどそれは間違ってるだろw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:52:56.46 ID:hssMsgEWO
ハートキャッチプリキュアですらBPOで
妖精のうんこ?が修正された
日常も修正、または放送禁止になるべきなんだよ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:53:36.59 ID:oY2hLIoKO
つまらないから本来なら細かい所に目がいく
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:54:17.06 ID:ycWvuQuHO
食べ物を粗末にしたり不潔な描写があるからな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:54:35.47 ID:L8UhqKFY0
内容の好き嫌いは人によって違うだろうけど、結局ギャグモノにしては間延びしてテンポ悪いのと、
オチがない(分かりにくい)コント連発みたいな形になってるのが悪いと思う
それでダレた視聴者が余計に色々なことが目についてしまうっぽい 
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 17:04:39.99 ID:L8UhqKFY0
ageちゃったスマン
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 18:12:17.44 ID:uKT+K+a80
日常か…
人気って言うから、アニメ放映前に単行本何巻か買って読んだんだよ。






…金返せってレベルだったな、ハッキリ言って。
1巻の途中で挫折して、2巻以降は一度もページ開くことなく残り全部友人にやったよ。

これはシュールなんかじゃねえ。壊滅的に面白くないだけだ。
全ての要素が中途半端で、何を言いたいのかすら分からん。
その場の思いつきで描いてるようで、作り込みもクソも無かった。




…ってのが、俺が原作読んだ感想。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:03:09.59 ID:7MteXpNM0
テンポがもうちょっと早かったらまだマシになってたんじゃね?
そうめんネタは間髪いれずに次から次へと繰り出していれば
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:12:02.50 ID:u2CQcG0dP
>>266
1,3倍速再生してみたが
それでも「えー」の声が冗長に感じる
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:19:23.10 ID:4qJPgUdg0
これ全部収録終わってるの?
まだなら打ち切りの可能性も残っているが
もうマジ打ち切ってほしいんだが
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:23:29.85 ID:WmvsFogu0
作画はもう終わってるらしい。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:28:31.38 ID:8T2TWGeb0
しかし、あれだけ鳴り物入りで出てきたくせに、この自爆っぷりはある意味笑えるなwwwww
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:30:58.69 ID:u2CQcG0dP
>>269
まあ常識的なスケジュールならそうだろね
妖奇士が放送4話直後に打ち切りが決まった時も
最終2話しかコンテ変更が出来なかったというからな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:32:14.52 ID:pEN7g607O
作画終わってんのかよw

今の声優陣に笑いのアドリブなんてできないのはわかってるが、
そんな化学反応とかは端っから考えてないんだなw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:41:28.16 ID:9gExxHLm0
ここからが本当の地獄だ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:26:36.80 ID:0nNNyCMY0
日常系にありがちなイベントが使えないのが却って辛い。
海水浴や文化祭、らきすたならコミケ、けいおんならライブハウスや夏フェスという固有イベントがない。
かといって卒業がどうこうという話にもならない。
結果、「ロボ娘が転校する」というそんなネタしか使えない訳だがそれにしたって一発ネタ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:43:01.28 ID:8T2TWGeb0
>>274
むしろ、そういう王道から外れなかったからこそ、「けいおん」や「らき☆すた」はそれなりに人気だったわけで…。
ハッキリ言って、爆死と言うよりも自爆なんだよね、これ。
自分で自分の首を絞めてる。

あと、「らき☆すた」「けいおん」は、半ばキャラで売ってたようなもんだ。
この2つは、良くも悪くもキャラの印象は強いだろ。
それに比べて、日常のキャラは印象が薄すぎる。
原作読んだけど、殆ど記憶に残ってない。
てか、何が言いたいのか分からん。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:58:41.34 ID:sLoGT6hR0
>>271
4話直後に打ち切り決まったのかよ
判断早いな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:58:52.90 ID:XjAazads0
どこかで見たネタ、どこかで見たオチ、
そして、どこかで見たキャラ…。

爆売れするなんて考える方がおかしい=あんなに広告に金かけた角川はおかしい
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 21:31:50.63 ID:NcdcCfwc0
キャラはデザインからして可愛くないし声優も下手だし性格もイラつくのが多い
キャラに魅力が微塵も感じられないのが一番の敗因かもな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 21:33:30.31 ID:E0F8m9Ag0
茶色の独り言ネタ秋田
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 21:38:21.79 ID:7oRPq8/h0
キャラがうざい、テンポが悪い、ギャグが寒いを通り越して不愉快。
俺はこんな感じかな。上でさんざん言われてるけど。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 21:46:31.73 ID:d1MlYlF90
>>275
キャラの印象薄いのに不愉快な印象は残っているという・・・
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:00:41.42 ID:zLeekKt9O
もう全部次回予告にしてしまえよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:04:03.99 ID:grYKhGXcO
公園でウンコを見つけた。
ウンコなんて臭いし汚いし見たくも触りたくもない。
でも余りにも巨大なんで何故か感動のあまり凝視してしまう。
結局何を食べたらこんな特大ウンコが誕生するのか?
ほじくり返したら角川と京アニと原作と声優と運が
4:2:2:1:1の割合でブレンドされた
得体の知れない何かだった。
このスレ見てるとそんな感じの意見が多い気がする。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:04:48.39 ID:oY2hLIoKO
日常ンゴでこの惨状なのに
R15や未来日記はどうなるんだろう
いっそ棒読み祭りならまだ話題になったのに
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:07:24.11 ID:NZZASsdN0
博士いらねえ、眼鏡もいらねえ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:19:34.82 ID:G+88YkDU0
未来日記なんてやったら爆死確定だろ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:25:16.22 ID:uSVzVJ/30
似た展開ばかりだから先が読めるし
どんどん詰まらなくなるな
はやく打ち切って他の作品を頼む
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:29:28.04 ID:5oI4R7Qd0
未来日記は誰がヤンデレやるの?
あと眼帯女
声優がどうにかしないと駄目っぽいぞ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:34:07.47 ID:+ln3XgMf0
眼帯女はみおの中の人らしいぞ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:41:11.28 ID:qE5pO/sq0
そりゃだめだw
\(^o^)/オワタ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:46:23.50 ID:MAkJx4cv0
みおって誰だ?青髪?眼鏡?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:48:30.38 ID:zLeekKt9O
みおと言えば澪
よって日笠だろ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:49:36.52 ID:NcdcCfwc0
伊藤Pって今のつんく♂みたい
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:59:12.07 ID:2imvcGNw0
これ角川なのか?
ハルヒしか当たってねぇのに無茶しすぎだろ
まあ禁書やらキノやら乱発した分ある程度当たるのもあるけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:04:45.84 ID:0nNNyCMY0
>>291
マジレスすると青髪の方
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:06:27.64 ID:BZwOXsb40
アニメ自体の滑りっぷりが1番面白いアニメ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:13:10.96 ID:URPxibDZ0
スレ数シュタゲといい勝負だったのに何時の間にか差がついてるな

尻上がりに調子上げてきたアニメとだんだん空気になってきたアニメの違いか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:25:32.82 ID:AUF65ef50
日常本スレは1話放送時点でpart7とかだったから実質抜かれとる
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:27:37.36 ID:Zs/n8Khy0
424 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 00:20:32.26 ID:yQ6ucT840
「日常のアンチスレ」っていう文字がマヌケな感じで笑える
425 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 00:25:49.15 ID:IvQG9yuy0
>>424
たしかにwwww人生捨てた感じだな
426 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 00:32:04.98 ID:hdc8jU2i0 [2/2]
日常のアンチ(エイジング)スレ
427 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 00:38:32.30 ID:qRR63yv40 [1/8]
ババア臭のするスレタイだな
440 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 10:29:48.48 ID:DxDAvxXX0
アンチってなんかコミックマスターJに出て来る神様思い出すわ(笑)
すげームキムキマッチョな神様
444 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 11:27:55.32 ID:k6HRA2jV0
このスレに来るアンチの無力さが笑えるwww

原作スレ、ついにアンチスレのスレタイにまでケチ付けはじめてきたのか
アニメの本スレも原作のタイトル通り日常の○○ってタイトルになってるから
それに倣ってシンプルなスレタイにしているというのに…
アニメ板の慣習だと本来なら日常は何とかかんとかな糞アニメって
スレタイになってるのをわざわざ原作に倣ってこういうスレタイにしているのを
原作スレの住人は気付いてないのか?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:28:55.63 ID:VhyuzECr0
スレ70いってるのだってアンチの大量流入のおかげだしな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:33:55.85 ID:w2R6pl0/0
3番目のアンチスレに内容がないようとか
余計な物付いてたのを4番目で元に戻した事とか
アンチスレでもそれぐらいの原作リスペクト精神はあるってのを
原作スレの人には解ってもらえてなかったのか…
だったらもう構わないから次スレから
日常はイジメと食べ物を粗末にするネタが大半を占める糞アニメ8ってスレタイにしちまおうぜ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:39:00.85 ID:Zs/n8Khy0
つーか今覗いたら大量のAAと小木ネタで埋まってるじゃないか、原作スレ
相変わらず内輪ネタと外野や一見さんが入り込めない閉鎖的な空気なんだな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:46:40.98 ID:Xb89OWoA0
最近このスレの書きこみをアニメ本スレや原作本スレに
片っ端から貼付けて対立煽る馬鹿がいるらしいが、
そんな事して書きこみ控えさせようたって無駄だからな。
1話からアンチスレにいるが何も間違った事は言ってないと思っている。
転載したきゃいくらでもしろ。すればするほど逆にアンチが増えるだけだ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:49:50.74 ID:0nNNyCMY0
食べ物粗末にするなとか性格悪すぎとか正論だしなー。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 23:52:31.18 ID:VhyuzECr0
放映終了したら日常の尺稼ぎシーンをまとめた動画をうpしてほしい
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 00:06:12.73 ID:alv5EVVL0
>>299
原作スレまで見に行かないわー引くわー
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 00:15:32.18 ID:fc+hluGQ0
自分たちが信じているものに、本当に自信が持てないんだろうな
俺は自分の好きな作品のアンチスレなんかわざわざ見に行ったりはしない
それに良作のスレならばそんなに批判的なレスも来ないしスルーもできるというものだ
それが出来ない連中のいるような作品は間違いなく駄作
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 00:23:35.04 ID:jxKs63Bi0
ニコニコのCMうぜー
嫌いなんだよあれ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 00:42:59.57 ID:EoEupLHI0
最近ちょっと面白く感じるようになってきた…。
やばい・・・これじゃあアンチ失格じゃないか!
あ、でも博士とかのパートだけだから面白いとはちょっと違うのかな?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 01:17:11.55 ID:T2Xzdb4W0
アンチなんて無い方が良いんだからべつに構わないだろw
まあまた面白くなくなったら帰ってくればいいさ
たぶんそのときでもこのスレは続いてるから。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 01:22:50.45 ID:HAxJ96NT0
イジメが〜・食べ物を〜
て書き込みは褒め殺しの逆バージョンか?
アンチスレを低レベルな書き込みで埋めても残念ながらアニメは面白くならないよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 01:35:33.67 ID:ydxpSe6p0
アンチスレのやつらはキチガイクレーマーの集まりみたいな印象付けしたいんじゃないの
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 01:41:45.89 ID:HUdcVpxD0
ぽつぽつ信者っぽい書き込みあるな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 01:58:25.74 ID:tWGac0VB0
くそつまらん。制作費と人材の無駄。
あらゆるリソースの無駄。
これを日常とタイトル付けするセンスには目眩すらおぼえる。
消え失せろガン細胞。作者ごと吹き飛べ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:06:20.37 ID:BLIsoV4W0
伊藤Pがキャストを白石含めて息のかかった身内で固めてやりたい放題やっている
これだけで十分叩く理由になるな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:13:25.54 ID:fJsTcfek0
マジ萌えないゴミ
流しそうめんの話とか寒過ぎた
あれ作ってる方も絶対面白いと思ってねえだろ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:13:54.49 ID:PBu7Vnyr0
>>295
またプロダクションエースで固めるのかよ
ヘタな声優でもボロがでないのは日常系だけだろ・・・
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:18:00.57 ID:F44QmxDp0
こんなクソ以下アニメの信者の巣窟になんて
よく行けるな

つられて頭がおかしくなるからやめたほうが良いぞ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:18:11.37 ID:WQr07ecB0
つまらなすぎて笑えるw


もちろん悪い意味で
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:20:27.29 ID:vQyBrmp90


 …ひっくり返ってもパンティラなし、か…


    重力に逆らって垂直にそそり立つスカート…



         駄作決定
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:21:36.62 ID:lIQFFQj20
今さらだけどどのキャラも横顔が犀みたいに見える
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:23:09.76 ID:wf8d8Awf0
挑発して本スレに誘導して、先に手を出してきたってレッテルを貼りたいんじゃないの?
別にそこまで熱くなるようなアニメじゃないし、ここから本スレ行くような奴も居ないだろ。

ここはアンチスレって名前だけど、ある意味つまらないよな?って確認する為のスレだし。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:27:53.16 ID:u05i2Et50
おまえらあんまりゴミとかクソとか言うなよ
ゴミとクソに失礼だろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:36:24.72 ID:iwxNgVSW0
テンポが早ければつまらないネタの時は脳内スルーしやすいが
どや顔でだらだらやるから糞うざくなる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:39:14.37 ID:F44QmxDp0
あーだこうだと熱くアンチと信者で語る程
「人は選ぶが面白い作品」というわけじゃあないからなあ

こんなの面白いと思ってるやつは脳に欠陥があるか
自分に面白い面白いと脅迫観念みたく脳に刷り込みしてんじゃないのってくらい

つまんない上に共感も出来ないシーン、ギャグが多すぎ
つまらなくても共感出来ればまだマシなんだけどね
あのそうめんのシーンは日常じゃ良くあるパターンだよな
ギャグかどうかも解らんような意味不明な行動、寒い空気とテンポの悪さを
無理矢理誤魔化すような、ワンパターンなツッコミ・・・そしてまたオチてもない斜め上な「オチ?」
面白いとか、面白くないとか、そんな次元にも至ってない産廃アニメ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:41:48.04 ID:wwnoO8jKO
一発屋にすらなれなかったカスの中のカスが原作者のアニメを必死で持ち上げてる連中に
日頃どや顔でバラエティ批判、芸人批判してるやつもいるかもしれないと思うと…w
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:43:18.45 ID:3dW6OGYf0
漫画なら読み飛ばせるんだがな。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 02:43:31.68 ID:lIQFFQj20
人を選ぶとかよく見るフレーズだけど
実際はつまらんから視聴者に選ばれないだけ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 03:13:53.03 ID:+InJTixL0
>>275
キャラが立ってない原因は、キャラ立てに失敗しているから。
不謹慎ネタで笑いを取る事に失敗して、客を不愉快にさせているのと同じ事。

原作者や京アニは頑張ってキャラを立たせようとしている。
火器女に弾を撃たせまくるのも、アヘ顔ダブルピース女にスベり芸を連発させるのも
キャラを立たせようと努力した結果。
しかし結局失敗しているから人気が出ない。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 03:20:19.38 ID:kbGtEuTrP
そもそもキャラ多すぎなんだよ
主要キャラすらろくにキャラ立ってないのに何がしたいんだかさっぱりわからん
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 03:54:58.96 ID:3phM+wb4O
>>325
それはおかしくだろ
普通に面白いと思う人間もいるでしょ
たで食う虫も好き好きだし
まあ、原作が狂信的に好きな奴はその思考で間違いない
でも、一番うざい京アニ好きは、自分に言い聞かせるというか京アニが作ればなんでもマンセーだろ…
Key信者と京アニ信者は皆そうだよ
オレ?日常は原作も含めてゴミだよwww
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 06:00:47.09 ID:f8IR1xpr0
この作者って元お笑い芸人らしけど、その時代のネタとか知ってる人いるの?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 06:23:03.85 ID:alv5EVVL0
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 06:42:16.48 ID:Ebus87qA0
今思うとネットのかきふらい虐めは角川の工作に見えてきた。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 07:44:07.55 ID:CE7MSxyl0
原作をブックオフで立ち読みしたけど酷いもんだった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 07:47:10.68 ID:h8Lw41ff0
配信が3日になったのは知ってたけど停止は今さっき知ったわ。

群馬県民の俺は、当初舞台が群馬っぽいっていうから
「ああ、これは聖地への流れ。まどかに続いてこれは凄いな」
なんて思ってたがアニメ1話途中で断念。
アンチスレだから単純につまらないといえるんだが、とにかくアニメの雰囲気から群馬臭みたいなのがしてくるんだよ。
特に人間描写とか。学生時代思い出すわ
そういう意味じゃ確かに”日常”だわなあw

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 07:57:39.51 ID:eJsk2/pX0
放映前、やたらと「京アニ制作」を強調してアニメ化告知してる時点で、いやな予感はしてたんだよなぁ

製作会社の知名度で売ろうとするのって、原作がつまらないってことの裏返しだろうに
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 08:19:42.86 ID:xHVduatS0
原作がゴミなことなんて初まる前から知ってた
やったッ!さすが京アニ!(ryって言いながら数話みたけど結局原作ネタのクソっぷりに耐えられなくなって切った

なんでコレを選んだのかマジで理解できない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 08:25:00.39 ID:Ve6KOklu0
>>331
俺はどちらかというと京アニ信者に近いけど、つまらないものにはつまらないと言ってやることこそが真の信者だと思っている
だからこそこの日常に関しては1話の時点から叩き続けている
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 08:26:21.06 ID:f8IR1xpr0
まあポシャったけどとなりの801ちゃんだってやった訳だから、オファーがくれば基本的にはやるんじゃないの
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 08:29:59.04 ID:Ve6KOklu0
>>340
京アニはリトバスからは逃げたじゃないか
表向き18禁で作ったからやらないっていったけど、
それならなぜAirやkanonはやったんだっていう自己矛盾が発生する
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 08:32:23.30 ID:TWSE7+cn0
0話よりはマシになってると思うw
0話のやばさたるや
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 08:39:34.91 ID:mXyjLndI0
昨日の放送は過去最高につまらなかったと思うんだが、それより酷いのか0話って
時間引き延ばしのイメージカットも毎回滑ってて、見るのが辛い
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 08:43:14.87 ID:Ve6KOklu0
>>343
0話はやばすぎるよ
原作の持ち合維持をそのままやった感じだったな
1話ですらすこしは京アニが手を入れてきたと感じだったからさ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 08:55:05.53 ID:skj+FNo60
0話って電車で寝てた奴か
それ以外何も思い出せない
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 09:38:22.19 ID:wPjiTQ//O
>>229
と言うか、この作品にそんな無駄な労力を注ぎ込んでも
無駄だから、ってのがこのスレタイの意味だった筈。
あれこれ内容に即したスレタイ付けられるのは
それがたとえアンチであっても話を見れてると言う
証拠であり、そうではないこれはつまり、と言う事だと思う。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 09:40:30.13 ID:7XiheeHjO
内容がないよう
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 09:43:06.16 ID:7XiheeHjO
>>341
リトバスはむしろだーまえが逃げたんじゃないの?
そりゃ自作のABならまだしもリトバスやって京アニ狂儲に「つまんない原作がー」と馬鹿にされりゃ嫌だよな
しかしAirは京アニの出世作なんだよな…
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:05:55.26 ID:B75ryI8UO
Airよかったな

わたしのゴールは幸せと一緒だったから
ひとりきりじゃなかったから
だから、だからね
もう、ゴールするね…
(あかん!これからや!これからやゆうてるやろ!!)
…ごーるっ…

演出がほんとやばかった
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:11:17.56 ID:lEY+WK810
京アニはただ原作をバカ丁寧にアニメ化するってことに特化してるほうが良い。
日常やEEみたいに俺たちが面白くしてやるぜ!と欲が出てきたらことごとくすべる。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:21:31.18 ID:7XiheeHjO
>>349
あれハルヒで調子こく前だったからな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:42:16.20 ID:3gPdIXTv0
>>350
京アニ自身のオリジナリティの程度の低さはムント様が証明してるからな
我を出せば出すほど駄作化する
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:48:19.61 ID:OM9ETCXJ0
>>350
EEは本来なら映画化された消失もハルヒ二期に入るはずが映画化になり余った話数を埋める羽目になり
消失以降の話はあるのだが消失以前の話で埋めなければならずEEという暴挙に出てしまったのだが
だからといって許される行為ではないのだがDVD買う馬鹿のせいで失敗と思ってないだろうな
むしろ余った話数を埋めるに最適なEEを選択した俺達を褒め称えろとか思ってそうだ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:50:01.22 ID:7XiheeHjO
エンドレスエイトも「原作レイプ」だったからなあ
原作ではさっくり流す話でループ回数も深く考えないで適当に出した数字だったのに…
原作の矛盾をクローズアップして原作超え(笑)とかやるのが京アニの気持ち悪さ
こういうのけいおん二期にもあったからな。
卒業しても終わらないのに二期は終わらせようとしやがって
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:58:04.68 ID:PnDU5VJk0
日常のニコニコMADの自演臭さは異常
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:59:41.54 ID:0AYnyfTO0
結局これ面白いって人ってキャラに萌えてるからでしょ?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:03:35.53 ID:BLIsoV4W0
ハルヒEEやらきすた実写EDを敢行したのは京アニじゃなくて伊藤Pな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:05:36.87 ID:pm9Y7w5N0
>>357
知らんよ。作ったのは「京アニ」だ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:06:59.20 ID:OM9ETCXJ0
>>357
伊藤糞Pだというのは分かっているがそれに賛同した京アニも同罪だ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:13:39.88 ID:0AYnyfTO0
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:28:01.72 ID:7XiheeHjO
>>360
なんかランティスもアホだよなあと
前にも言ったけど日常の「片思い」はあんまり萌えない
まどかマギカのがよっぽど片思い萌えアニメだったのもあるが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:37:33.11 ID:7XiheeHjO
そもそも角川のセンスがなんか古いだけな気がする
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:37:36.36 ID:s0kyj0qa0
>>341
一般向けのけいおん当てた後にエロゲ原作なんてやりたくなかろう
日常を受けたのもポル産から脱却を図りたかったんだ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 12:19:37.99 ID:kaCx/gEM0
悪い方向へ見事にマッチングしてるわな
高値段のギャグアニメって高いハードルから始まって
キャラが薄い原作で京アニの利点を潰し
2クールと京アニ演出で原作のネタの勢いを潰し
角川声優とヒャダインで声ヲタは潰しておくくせに、
配信削減やら伊藤Pの仕掛け()でニコ厨やお祭り層もしっかりシャットアウト

完成度高いわ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 12:57:12.09 ID:eJsk2/pX0
>>364
なんか、近年稀に見るレベルの糞アニメだな…
ここまで来るともはや伝説モノ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:05:32.14 ID:5y/Jb1bA0
悪い意味で奇跡的な作品だよなあ
これだけ揃うとどうテコ入れしたって立て直しは不可能だな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:23:18.34 ID:7XiheeHjO
せめて1クールならまだしも2クールなのが致命傷だよな
シュタゲみたいに中盤から話が動く作品でもない
BDの右肩が酷そうだ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:37:18.23 ID:3drZt+xPO
http://ariradne.web.fc2.com/wiki/souka/near_corp.html
創価学会員が多い企業

出版
・集英社
・小学館 (6割くらい?)
・講談社 (3割くらい?)
・角川書店 (特にメディアワークス)
・主婦の友社
・ベネッセ (進研ゼミ)
・ユーキャン
・旺文社
・中央出版
・東洋経済新報社 (西田)
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:47:33.08 ID:mB1LXrz20
ネタの流れが読めるから、つまらんと思うのかなー。
ウッドキューブとかは結構好きだったけど…
はかせとなのは、和む。

日常、嫌いじゃないけんだど
アザゼルさんの10分の1も笑ってない事に気づく。

坂本さんの声の人、
普通に合ってないと思うけどどうなの?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:48:08.92 ID:6yEVHiW70
アニサロのゴミスレがやっと死んでくれたな
さあ,あとは原作スレと本スレだ
はやく潰さないとな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:51:19.25 ID:qwaA53pvO
結局おまえらブルーレイ買うの?
俺はネタで1巻だけ買うわ
過去にこんな酷いアニメがあったんだぞと世に知らしめる為になwwwwwwwwwwwwwwww
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:53:05.00 ID:sVfqmF+V0
どうぞどうぞ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:00:15.90 ID:suoZb/4d0
不快系アニメだった
苦痛を感じながら鑑賞してる

学園パートが尋常じゃなく不快
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:08:06.27 ID:+InJTixL0
>>371
買うんなら数ヶ月〜半年くらい待ったほうがいいぞ。
2〜3ヶ月くらい待てば一気に半額になる可能性がある。
ハルヒ2期は半年後に80%オフになった。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:08:27.96 ID:F44QmxDp0
買うわけないだろwww
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:14:20.83 ID:5y/Jb1bA0
1年以上のぼったくりマラソンに参加する奴は全国に何人くらいいるんだろう
関係者やその家族と一部の京兄信者くらいかな
377 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 14:20:20.35 ID:4pk/RjHs0
びっくりするくらいつまらないな、このアニメ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:23:07.39 ID:xepmsGjxP
>>374
半年後には忘れてる
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:37:50.11 ID:eJsk2/pX0
>>367
あれだけ鳴り物入りで出てきたというのに、BDのランキングが悲惨そのものだからな

どう考えても大赤字だろ
誰か首飛んでもおかしくない
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:00:14.06 ID:9mzBOkMx0
>>369
阪本役の白石は演技力やキャラに合うという理由でキャスティングされるわけではなく
現場で仕切りや盛り上げ隊長みたいなのを買って出てくれるからからという理由で伊藤Pがキャスティングしているのでしかたない

酷い時は白石の為にオリキャラ作ってまでねじ込む位だから、日常はまだマシな方かもしれない
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:18:36.38 ID:+iP7xzTJ0
でも原作はそれなりに売れていたという謎
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:23:36.24 ID:HUdcVpxD0
白石のゴリ押しは酷いが
坂本に合ってる声って何だよ
猫に合う声なんてあるのか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:26:40.94 ID:OM9ETCXJ0
別に初めて喋る猫キャラが坂本じゃないあるまいしいくらでもいるだろ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:29:43.84 ID:4f/sS2/dO
>>382
サブリナって海外ドラマがあってな

まぁ、ぶっちゃけソフトバンクの犬のお父さんだけど
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:30:12.07 ID:HUdcVpxD0
だからそういう声の猫ってことで合ってるとか関係なくねってことを言ってるんだけどさ
演技が棒読みとかで叩くならわかるよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:41:26.15 ID:SF6B0EEo0
アンチするほどの作品でもないって感じなんだな
文字通り空気というか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:55:00.68 ID:LdfyiwulO
>>385
キャラに合うかどうかはわからんがせめてキャラ作りや演技はしろと思う
普通に白石がしゃべってるだけだし、ラジオと変わらん
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:58:29.23 ID:4f/sS2/dO
>>385
じゃあ、偉そうなわりに声が薄いって意味ではあってないかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 16:17:25.03 ID:xepmsGjxP
ていうか坂本が始めてしゃべった時の「うわっ、イラネ」感は
コレまでイロイロ有った白石だからこそ出せる物
はかせの「元の所に戻しておいて」に心から同意できた

全面的にクソなこの作品の数少ない笑い所だった
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 16:18:11.27 ID:gKXhkftkO
白石はまじでいらんし声浮きすぎ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 16:24:36.55 ID:0AYnyfTO0
後半クールEDは実写で坂本のコスプレした白石が歌う黒猫のタンゴの替え歌版でいいよ。
他には ワワワワ☆ワスレモノ

ニコ厨も歓喜やで!
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 17:14:01.09 ID:2jj7265z0
>>371
しばらく待って、中古で安く買った方がいいと思う
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 17:28:41.04 ID:bpvFlbke0
現場の仕切りや盛り上げ隊長として役とったりわけ判らん特典付けられても迷惑なだけだけどな
そんなの声優止めて盛り上げバイトとしてでも雇ってもらえよ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 17:35:39.69 ID:GgD3Ptd60
坂本は魔女宅のジジのように後半から喋れなくなる設定にすればいい
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 17:51:33.78 ID:xnpji0elO
>>381
表紙詐欺に引っかかったんだろ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 18:00:37.95 ID:+iP7xzTJ0
>>395
表紙詐欺とは?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 18:51:37.44 ID:OUYT5o44Q
>>396
表紙の絵に惹かれて購入したが
中身が全然ちがってガッカリ
同人誌やラノベコミカライズ本に多い
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:01:17.17 ID:oJ7xFj/K0
>>367
なんで2クールにしたのか本当に疑問
シュタゲやカイジみたいなストーリーアニメとかいろは、タイバニみたいなオリジナルなら分かるんだけど

1クールでアザゼルさんみたいにテンポ良くやればまだよかったんじゃない?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:16:16.18 ID:OYreYOiL0
日常は凡才って話、どっかで読んだんだが・・・
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:16:49.92 ID:EoEupLHI0
>>382
玄田哲章か井上和彦。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:29:03.11 ID:OUYT5o44Q
>>382
角川で強アニなんだし
シャミセンと同じ緒方さんでよかった
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:43:33.38 ID:Ebus87qA0
>>397
いやでも表紙で買っちゃうような漫画か?まあ、ほのぼの漫画を求めてたりするかもしれんが。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:44:24.06 ID:HUdcVpxD0
原作売れてるがまず嘘だから
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:50:09.60 ID:xmumMStP0
>>397
表紙絵と中身ってそんなに違うか?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:51:54.75 ID:5y/Jb1bA0
>シャミセンと同じ緒方さんでよかった
緒方さんじゃなくても渋くて威厳のある声の人がやってたら
見た目とのギャップで面白かったのにね

白石阪本はイケメン声でも威厳のある声でもカワイイ声でもないから微妙すぎる
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:58:38.81 ID:OM9ETCXJ0
>>404
物によっては段違い
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:02:10.63 ID:jOcj6F5k0
白石嫌いの信者多いな
誰がやっても変わんないよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:18:25.90 ID:OUYT5o44Q
>>404
表紙詐欺について答えただけだから
日常に関しては知らない
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:29:56.45 ID:8yDyfPa10
アニメ作品の元となる原作コミックが一流でも中身が三流なら作品の質も三流なんだよ
それに最近の業界において”大御所・大物”と呼ばれる者の”子飼い”を
名乗る者達の品の無さには呆れる

子飼いという言葉は
いい意味では”師匠の技・意思・志を継ぐ者”
悪く言えば”師匠の腰巾着・・金魚のフン”
だがな

白石と始めとする伊藤の子飼い声優は伊藤の金魚のフンだな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:51:29.50 ID:r9CeC+al0
誰でもいいから読解力の無い俺に>>409の意味を分かりやすく説明してくれ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 21:01:43.19 ID:oiUxR/R00
日常に関しては,特に表紙が中身より立派,っていうのは無いな
表紙も糞

>>395 がハズレ
正解は>>403
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 21:03:18.95 ID:oiUxR/R00
日常に関しては,特に表紙が中身より立派,っていうのは無いな
表紙も糞

>>395 がハズレ
正解は>>403
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 21:13:56.81 ID:8DZxP8dZ0
>>409
>>2でもわかるように金魚のフンは1個でも目障りなのに、
今回は>>5みたいな本気でありえない数の金魚のフンが参加してるからな

シャフトのお抱え声優陣とは明らかな戦力差を感じるからな
たぶんまどかで悠木碧も子飼いリストに入ってくるだろうから本当に向こうの戦力は圧倒的だ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 21:33:09.06 ID:oNmwIfK+0
>>413
バーターなんてさして珍しいことじゃないけどな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 21:43:15.35 ID:0DjaOcTk0
>>2>>5はバーターじゃないだろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 21:49:46.08 ID:9i1Z0v8l0
>>398
また伊藤Pなのか別の誰かなのかは知らんけど、
・京アニに任せれば、らきすたみたいに大ヒット間違いなし
・どうせ大ヒットするんだから、2クールで
と判断した人間がいるんだろう。

作風や原作人気からすれば、本来原作引き延ばしで2クールにするような作品じゃない。
ハルヒ/らきすた/(他社だけど)けいおんのヒットで、何か勘違いしたんだろうね。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:07:36.45 ID:oNmwIfK+0
>>415
たしかにバーターじゃないが
特定の事務所に丸投げは珍しくないだろうし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:21:34.18 ID:i92rxKrk0
ニコでMAD人気があるのが不思議だ
どの層が支持しているんだ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:24:04.25 ID:4f/sS2/dO
さっきみたオジャ魔女マッドは面白かった
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:24:44.22 ID:W98B7MNI0
>>418
MADを面白いと思って見てる層だろ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:28:29.23 ID:1CGHVemg0
MAD見たら茶色が下呂吐いたりアヘ顔ピースしてた
そんなのが好きな層だろ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:30:19.70 ID:0AYnyfTO0
けいおんやらき☆すたと違って、キャラ同士がそんなに仲良さそうじゃないから殺伐したMADの需要も無さそうだしな。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:30:48.70 ID:RiK5uchS0
日常のMAD人気なのか?
アニメカテゴリでコメ順だと、1ページ目に1つあるかないかぐらいじゃね?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:34:56.99 ID:LYcu3tVIO
単に抜き出しただけのものが人気なら話は別だけど
つまらない元ネタを面白く加工してるから人気なんじゃないのか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:43:08.66 ID:i6rdLCr10
>>424
・・・つまり、このアニメ作った連中のセンスは、MAD職人以下ということだなw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:54:20.99 ID:BQpOgm5j0
http://www.anican.jp/blog/interview/interview.aspx?number=20110101
http://www.anican.jp/blog/interview/interview.aspx?number=20110102

ヒャダインのってタイトルは自分のオナニーでねじ込んだみたいだね
そりゃ爆死するわw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:56:46.40 ID:LYcu3tVIO
>>425
お前アフォだろ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:57:42.18 ID:386JcOpJO
あのOPは10万枚出荷したらしいが何枚売れてんだ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 23:02:47.67 ID:64JR4k5O0
MAD動画も日常信者が「再生数で支援」している。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 23:22:01.21 ID:uoWSWrw/0
原作も全然売れないな
アニメ見た連中からもこの内容なら原作買うまでもないとか思われてるの?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 23:28:54.46 ID:kxI/4Ej/0
ヒャダインって人の作曲とか編曲のセンスはよく知らないからわからんけど
明らかに歌手としてはレベル低いな
女声とか気持ち悪いし
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:01:59.52 ID:lhfBvzM60
EDは悪くないんだよな、そんなに
やっぱ調子にのって歌ったのがクソだろうなw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:14:27.50 ID:xF8PcmOk0
秋から始まる新しいガンダムもコケそうだし
上が勘違いして調子に乗ると痛い目を見るなw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:21:42.78 ID:3TTeGuSH0
ガンダムはUCやってるし00やったとこだし
新作のリリース早過ぎると思ってたから子供向けぐらいが丁度いいな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:37:35.97 ID:CDdIaY8i0
>>433
ガンダムは元は子供向けだろ
一緒にすんなよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:38:57.72 ID:h+dBCNHL0
ガンダムはガンプラ売らないといけないからな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:45:05.44 ID:i/P7M4RdQ
最近のガンプラは出来はいいけど高いよな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:55:20.73 ID:TUgnp75q0
確かに高過ぎる。
あれじゃ子どもが買いたくならないし、買えるわけがない。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:55:53.91 ID:p+NM3Zp90
>>417
ここまでのアニメなんてないよw
ショートアニメじゃないんだから
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 01:12:17.59 ID:CDdIaY8i0
日常はBDの値段も高いし、出来も悪い

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 01:20:43.16 ID:x8vVAvg40
>>428
5月頭の初動が9,529、5月末までの累計で16,393。

10万ってソースどこ?
実際に10万枚作ってたんなら、えらい事になりそうだがw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 01:58:18.62 ID:RvrnIUGI0
>>441
うちの店のグループ系列だと、まどかのOP並に売れると思ってたらしく
それと同じくらい入荷してた
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 02:04:01.59 ID:7QgmkJPo0
もってけが累計17万枚売ってるから10万くらい普通に出荷してそう
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 02:20:45.12 ID:3TTeGuSH0
アニメが成功してたとしても男ボーカルだと限度ってものがあるだろう…
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 02:27:37.70 ID:i/P7M4RdQ
BDも10万出荷とかする気だったのかな?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 03:31:30.51 ID:3AtD0pq30
ネタが殆ど
陰湿で、苦しくて、痛々しい
シュール以外におかしみがない
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 03:35:56.23 ID:8aSePZ5F0
意味がわからないけど面白いのが上質のシュールで、
意味がわからないだけなのが低品質のシュール
そして意味がわからない上、イライラさせられるのがシュールっぽいゴミ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 03:44:03.76 ID:Z6tDUHO2P
京アニは演出のセンスないからギャグ物は避けるべきなんだよな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 05:28:15.59 ID:bbRIuZgx0
数年前に原作読んで全く笑えなかったけど
多少既視感はあってもちゃんとギャグをやろうといろいろ実験してるのは良かった。
ただし演出(漫画)が下手すぎ。
多分コントのネタ出しを見るように読むのが正しいんだろうな。
この人は漫画家になるより放送作家になった方が良かったんじゃないか。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 05:29:00.44 ID:vzqByWmP0
ほとんどのネタが
「え?」「ん?」「・・・そう」「で?」といった感想ばかり
全部がつまらないとは言わないが、もう少し洗練したネタ多めにしろよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 05:51:19.58 ID:P1NCWstG0
お笑い芸人にスラマッパギーとかぬかしよるとかやられてもリアクションに困りそうだけどな
今のテレビのレベルならそんなんでもゲラゲラなのか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 06:08:40.56 ID:HpMTwPfL0
なんでこれに20話以上も必要なの?
テンポ悪くて話の密度が薄い上に、決定的な一撃加えたって感じじゃん
この先もっともっとグダグダになるのは決まったようなもんだよ
個人的には、あの花やCの方を2クールにしてほしかった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 07:14:16.86 ID:p+NM3Zp90
いやテレビでやったらスベりまくりだろうけど
そう言うとレビ視聴者よりオタクの方が程度が低いと認めるようで嫌だな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 07:30:34.75 ID:rKHzw+gGO
ダンディ坂野がスラマッパギーやったらある意味ウケるんじゃね?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 07:35:37.98 ID:bbRIuZgx0
もっと企画段階で駄目出ししてちゃんと面白い人がやれば面白くなるかも試練と思った。
この作者はたぶんリアルでも面白くない人なんじゃないかな。
ギャグってもっと身体感覚でやる部分が必要だと思うけど、この人にそれはなさげ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 07:40:26.04 ID:Z6tDUHO2P
作者も角川も京アニも世間とズレてるから仕方ない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 08:22:18.40 ID:7JZziZQ7O
>>448
演出うんぬんの前に
ただでさえ薄いシナリオを更に間延びして使わないといけないから
どうしようもない


今のままでも間を削って、勢いで誤魔化せばもう少しマシになるはず
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 08:45:04.92 ID:WyrCvwAL0
小学生とかクラスで面白い子がやれば笑いを取れるっていうレベルのギャグだからな
たぶん作者はそのまま大人になっちゃった人なんだろう
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 09:31:22.99 ID:rKHzw+gGO
背景真っ白で恐ろしいくらい下手なハルヒとバカデスのコミカライズが人気の少年エースだからな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 09:57:22.06 ID:4AmK/Ftf0
今までは失笑しながら見てたけど今回は初めて1.5倍速で見てしまった
次からも倍速でいいや
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 09:58:30.03 ID:qNARHgOn0
>>458
小学生はウンコとかチンコとか言ってりゃそれだけで面白いってレベル」だからな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 09:58:31.42 ID:8KAeygqv0
あっちのほうがまだマシだよ
一応作品になってるもん
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 10:08:05.04 ID:ETNVlTsJ0
>>437-438
最近ので400円クラスのが出ているのは知らないが
そこそこのが1000円以下で買えるのに高いって事はないだろう
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 10:23:07.56 ID:rchCclzNO
少年エース自体が元々お貞エヴァとケロロで成り立ってた雑誌だからね
今はケロロもアニメ終わってお貞は相変わらず休んでるけどヤングエースへ移植
アニメ化頑張ってるけど致命的に弾が足りないんだよな
らきすた以後で当たったアニメってダークホースのストパンとそらおとくらいだろ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:09:19.02 ID:++rYoGvr0
スラマッパギって作中でもシケギャグ扱いだったじゃないと。

枠維持に自社版権アニメは捨てられないんだろうなあ・・・
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:14:21.49 ID:ya+DAo/o0
業界から引っ張りだこで数年先までスケジュールを
押さえられているらしい京アニが、なぜこんなくだらない
原作をチョイスするのかわからん
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:15:51.32 ID:h+dBCNHL0
今期開始の2クールアニメって他には
シュタインズ・ゲート、青の祓魔師、花咲くいろは、TIGER & BUNNY
だけど、日常が最下位だな。BDも馬鹿みたいに高いし、巻数多いし。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:23:42.09 ID:3TTeGuSH0
>>466
ハルヒらきすたで世話になったのに角川に文句言えないからだろ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:25:00.58 ID:qNARHgOn0
>>467
青の祓魔師って売れそうなの?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:25:40.28 ID:rchCclzNO
フルメタとMUNTO様もな
特にフルメタは京アニの出世作の一つだ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:27:30.86 ID:qNARHgOn0
京アニはポニキャTBSで何か新作やってほしいわ
角川とはもうハルヒ以外で仕事やらなくていいだろ、ろくな原作ないし
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:32:06.90 ID:uncdsFIhO
リトバスもRewriteもP.A.Worksが作りそうだから京アニ終わったな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:35:46.01 ID:j4lVlMZA0
クラナドの出来に鍵側がキレて仲違いした、って噂があるが
マジかもしれんねぇ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:57:28.25 ID:WllRllUQ0
鍵作品自体もともと出来がアレなのでアニメの出来が微妙なのは仕方ないこと
残飯にキャビアかけても残飯は残飯
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 12:25:31.70 ID:j4lVlMZA0
>>474
クラナドみてねえだろw
あのラストは正直キレてもしょうがないわな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 12:29:20.91 ID:jhhu7T2T0
残飯ならまだいいがこれはもう処理に困る産業廃棄物レベル
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 12:40:00.89 ID:3TTeGuSH0
>>469
先週と先々週が面白くて人気に火がついた
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 13:08:26.86 ID:rchCclzNO
ABは出来はさておいても鍵と京アニの離別フラゲだったな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 13:35:21.44 ID:uYd2VOa1O
ttp://www.youtube.com/watch?v=KDdX9gE9VsY&sns=em
新興宗教京都アニメーション
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 14:25:07.97 ID:RSGaGYOyO
学校組の声優がなんとか面白くしようと頑張ってるのがわかるだけにテンポの悪さが際立つ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 14:36:15.03 ID:lcU+waxG0
このアニメみると時間の進みが遅く感じる
30分見続けられた事がない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 14:37:48.00 ID:vHysNaqQO
>>479
なにこれ天○教?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 14:55:28.69 ID:NoEeAxH2O
>>479
創○学会CMというのもあったな(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=OWzZAjlzNUo&sns=em
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 15:01:59.93 ID:7JZziZQ7O
>>466
角川が2年先までスケジュールだけ押さえてるとしたら?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 15:02:20.20 ID:rchCclzNO
京アニはオリジナルのセンス無いわ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 15:12:43.83 ID:0XSsFTMxO
ニコニコで放送するの止めてDVDBDの売上伸びたのかな?
売れない理由が本当にそこにあるなら仕方ないけど
つまらないアニメの言い訳に使われたり間違ったまま変なレッテル貼られたら嫌だな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 15:14:27.20 ID:G8QXVm0S0
>>479
雰囲気が層化学会過ぎて吹いたwww

というか、なんとなくジブリを目指している感じは伝わった
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:00:15.22 ID:7JZziZQ7O
>>486
BDが280人、得体の知れないゲームが180人
あとは解るよな?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:10:16.87 ID:mrJHbWlGO
>>486
むしろ更に落ちた方が配信停止した側には都合良くね?
ニコ動で人気がある→映像ソフトも売れるって図式を守るには
「ニコ動で配信してた時はまだこれだけ売れてた」ってなれば
日常という作品がダメだっただけで宣伝の場としてのニコ動は
有効だという証明になるし
ニワンゴと角川が提携してすぐだったから俺はこう考えてる
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:32:21.78 ID:/Ry51epW0
周りで最初見てた人もどんどん冷めてるわ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:42:08.42 ID:x8vVAvg40
ニコニコ市場での予約・BD+DVDの購入数

まどか1巻 2948+379=3327人
アザゼル1巻 491+95=596人

日常 特装版1巻 280+25=305人
日常 通常版1巻 3+4=7人
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:42:58.46 ID:usP+qh3uP
>>490
周りの人なんかどうでもいいだろ
自分の感じた駄目さを書き込めよ

てか声がついた動く画だと大概の作品は(原作とは違っても)
何らかの見所が出てくるもんだが
コイツは原作のつまらない所のみを強調した公開晒し首のような感覚しかない
なんか原作通りのはずの所も不思議にクドい
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:51:34.78 ID:rKHzw+gGO
声優以前の問題だった
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 17:00:56.04 ID:0XSsFTMxO
最初っていうか0話の頃の方が冷めたコメントが多かったような
笑い処が掴めず変な間とかにも戸惑いながらも
何とかネタを拾い盛り上げようとしてやっぱりムリポな空気だった感がある

アザゼルさんは面白いな
ニコニコが無かったらスルーしてたと思う
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 17:52:17.95 ID:rchCclzNO
アザゼルさんは「雇い主と雇われ」という構図があるからアクタベ>さく>アザゼル・べーやんというカーストに納得がいく
日常は「学校の友達」なはずなのに眼鏡>>>>>青髪>ゆっこと謎のカーストがある

アザゼルさんの最強キャラのアクタベも苦労人ゆえの「痛い目」にはあうし、口振りが外道なさく・アザゼル・べーやんもやはり酷い目にはよくあう
日常は眼鏡・姉・はかせ・ソーメンばばあが絶対に酷い目に合わないし苦労人でもない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 18:13:46.48 ID:p+NM3Zp90
>>469
腐女子に売れるんじゃね?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 18:26:08.71 ID:t+WHF0ef0
日常のラインはどれくらいなの?
5000?10000?20000?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 18:31:37.98 ID:LmhFk3d/0
天下の京アニ様(笑)の制作アニメなんだから最低10000って所だろうかね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 18:33:24.07 ID:o4XeiujR0
>>497
初期は覇権クラス(1万超え)がラインとされていたが
いまや5000行けばいい方と言われている
尼はこのままだと厳しいから店頭で頑張らないと無理っぽい

でも宣伝量や商品展開激しいから5000程度じゃ採算とれないんじゃね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 18:38:47.15 ID:3TTeGuSH0
ただ13ヶ月マラソンだから最終巻辺りでどうなることやら
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 18:57:45.78 ID:hTkQoY780
二巻で戦国乙女に逆転されそうな勢いの日常
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 19:05:08.07 ID:uhkPuyvs0
1つ6000円と考えて5000枚なら
6000円×5000枚×13巻=3.9億円
制作費が1500万円×26話=3.9億円
大赤字だねw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 19:12:48.87 ID:xbKOTAC80
京アニにそふてにっやらせたらいいみたいに言ってるのがいたが
お上品な萌え作品wばっかやってるとこがあんなエロネタやるだろうか
中途半端にお上品に改変しそうに思う
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 19:27:18.29 ID:GrBYVqXa0
全巻買う金で46インチの液晶TV買えちゃうからなあw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 19:29:46.05 ID:qNARHgOn0
そふてにっ!は京アニが大幅に改編してパロギャグ、エロを大幅に減らして
テニス部所属の萌えキャラが部室でたむろしてお菓子食ったりバカやってるだけのアニメにすれば
少なくとも1万は売れたと思うけどね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 19:41:49.65 ID:t+WHF0ef0
5000売れても爆死ってやばいな
爆死しても信者は「日常は質アニメ」とか言いそうで怖い
507 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 19:58:56.98 ID:vmLj5jty0
そもそも5000売れるのか?
というか確実に右肩落ちるだろ、これ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:01:21.26 ID:xwQ1UQ+Z0
アザゼルさんは漫画からして面白い上に、アニメはすげーテンポ良くて人気出るのは当たり前だね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:03:58.59 ID:5Oada3ii0
山手線広告なんてやらなきゃいいのに
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:25:11.54 ID:rKHzw+gGO
犬日々も角川だったな
二大期待外れ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:33:15.31 ID:p+NM3Zp90
>>495
アクタベの暴力は懲罰としてのものだから理不尽さはないよな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:56:34.54 ID:gkJ8E8TI0
このビデオを嬉々として買う人の気が知れんわ
いや、あまりにもつまらないから買ってるのか?
それなら少しは気が知れるんだが
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 21:03:24.61 ID:++rYoGvr0
>>467
どれもサムアップしたくなるナイスアニメだな。

日常はともかく。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 21:07:06.16 ID:89t9HBQ80
食い物粗末にするネタで笑える人間ってどんだけいるんだろう
グロアニメに耐性ある人間より少数なんじゃ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 21:08:55.41 ID:AuUMT/yv0
キャシィ塚本って人気コントがあったが。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 21:10:08.07 ID:uYd2VOa1O
>>509
ホントにそう思うよ。
「生徒会の一存」
も電車広告という 痛電車 にされて 売れなかった。
「これだけ広告うったのに売れない連中」
とか言われていたらかわいそう。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 21:31:09.46 ID:3UzAP81n0
こんな1クールすらもたないクソつまらんアニメのBDなんて、
集めたいと思わんわ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 21:32:06.94 ID:TUgnp75q0
あの広告の事聞いて、
けいおんとかの二番煎じを狙ったんだろうなあ〜と思った。
一般層を取り込もうとした感じ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 21:35:12.35 ID:3TTeGuSH0
まあでも普通は多少つまらなくても
みんなが楽しんでるから面白い気がして波に乗ろうって補正は話題作には多少なりともあるもんだが
日常は本当にギャグが面白くないんでそういう層も取り込めないみたいだね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 22:15:20.56 ID:wI7rgQyKi
これのBD全巻集めるとかただひたすら修行、苦行だなw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 22:33:16.43 ID:4AmK/Ftf0
京アニはけいおんの焼き直しみたいなのを作り続けてれば安泰だろうに何でこんな寒いギャグアニメなんかやる気になったんだ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 22:37:55.45 ID:dkaNhcUq0
日常のアニメ化は京アニの挑戦らしい。
京アニはオーナーが萌えアニメ好きじゃないようだし、
脱萌えアニメしたいって気持ちが見え隠れするのも何か嫌だな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 22:40:08.94 ID:Z6tDUHO2P
脱萌えアニメしようとも演出や脚本のセンスがないから
萌えアニメでしか売れない現実を受け入れたほうがいい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 22:42:52.67 ID:TUgnp75q0
前にもレスであったが、ジブリになりたいんだろう。
けいおんの時「等身大の女の子の〜云々が共感を呼んで〜云々」とか、
TVで紹介された時は思わず吹き出したw

見てる連中、ほとんどキモオタやんw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 22:46:53.82 ID:bcACAtYGO
実は日常のPVが好きなんだ
ゆったりとした景色に落ち着いた色合いのキャラが綺麗に動いてて
おだやかな音楽にのってこれからどんな物語がはじまるのかわくわくさせてくれる

中身は最悪だったけどな
PV内でもギャグ作画のとき空気が凍るからセンスのなさ際立つわ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:17:56.42 ID:Ht6JxEco0
脱萌えアニメしたいならバトル物やれよ
日常なんかよりよっぽど動かし甲斐があるだろう
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:29:26.50 ID:qGhrM4+J0
>>451
その辺、エンタ芸人レベルなのに、京アニキャラが言えば信者は大喜びなのな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:40:45.88 ID:i/P7M4RdQ
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/up502205.jpg



捏造ランキングワロタwww
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:43:24.81 ID:QA/vfqUQ0
>>528
これはひどいwwwwwwwwww
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:44:12.35 ID:Z6tDUHO2P
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  俺はBD買えないからアンケートで支援するぜ!
    /    (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |             |
      |  |          | \ ガチャ.| |             |
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             |
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:44:21.86 ID:Lsj8Yo4f0
>>528
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww

そのアンケート結果自体が日常より面白いわwwwwwwwwwwwwwwwwww
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:49:41.64 ID:F9fC2ZIJO
>>528 こ れ は ひ ど い
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:56:44.12 ID:qNARHgOn0
>>528
ま、山の手線に数千万かけて広告出す会社のやるようなことだねw
もうなりふりかまってられないんだなぁ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:59:28.81 ID:i/P7M4RdQ
一位はさすがにマズイから
急遽エヴァ入れて
あえて2位にしてるのがウケルよな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:01:57.65 ID:Pdav5Ri20
>>528
どこの世界のランキングだよw
角川の脳内か?w
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:04:14.28 ID:dacv5fKy0
角川がこうなってて欲しかったランキングやな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:07:58.39 ID:mixYNBDC0
>>528
他もひどいな、角川作品ばっかりだし
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:11:21.29 ID:y1AFk5LOP
デッドマンワンダーランドが入ってるのも謎だよな
人気どころか空気過ぎて誰も知らないだろ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:11:38.87 ID:WE2nLzbU0
なんていうか軽自動車にフェラーリのエンジンムリヤリ乗っけてるような
アニメだなと思う
その気になればV8やV12エンジンのスーパーカーやF1もつくれるのに
なぜか軽自動車もつくれますよ!みたいな。誰も喜ばない。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:12:25.14 ID:U7+kpXkv0
>>538
デッドマンはアニメ化によって原作が売れてるらしい。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:13:36.96 ID:+yHRXTykO
まどまぎ落としてるのにも笑ったw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:16:07.99 ID:zs/cVY8w0
ゴシックが入ってるのも笑えるw
明らかにタイバニより下だろ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:16:53.01 ID:MWUEEVif0
>>528
本当にひどいなこれw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:22:06.73 ID:DU9Tisdl0
>>534
スケープゴートってやつかね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:24:22.44 ID:jOo0Zbz90
>>528
ないわーw 面白すぎるwww
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:26:10.93 ID:aB+VOLZo0
こんな必死なアンケ初めて見た
どうしても人気ってことにしとかないと色々まずいんだな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:28:50.73 ID:DU9Tisdl0
>>546
人気ってことにしないと恥ずかしくて死ぬ病気です
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:31:57.74 ID:clCR8olD0
他のアニメの事は良くわからんのだけど、
角川謹製のアニメ以外の順位はまともなのか?

実際にアンケで出た人気順位に、
恣意的に角川アニメを混ぜ込んでる印象だが…。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:32:45.52 ID:6H4lJPDU0
ポニーキャ系
けいおん!

角川系
日常
ムント
らき☆すた
ハルヒ
フルメタル・パニック!

鍵系
DLANNAD
Kanon
AIR
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:39:05.00 ID:cJU/zGi/Q
>>548
他も全然まともじゃないよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:46:21.51 ID:+yHRXTykO
まずエヴァの躍進が違和感
Qの公開情報とかきたっけ?
情弱なせいかまったく聞かんので再燃する要素が見つからない

次にまどか
エヴァより鮮度が高いはずなのに謎の転落
しかも上2つは不動
角川系だっけ?
よくわからん

けいおんも謎
一番根強いファンがいるだろうけど
エヴァと同じく鮮度が低め
再燃する理由が謎

あとワンピース
もともとアニメ人気ねぇ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:06:31.15 ID:N6UP97DJ0
大躍進中のタイバニが20位ってのもおかしいし
正直空気状態のDOGDAYSの順位も高すぎる

突っ込みどころしかねえよw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:06:54.09 ID:4WmpG1W00
>>528
ランキング適当過ぎて吹いた
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:14:56.27 ID:qsTl5sKJ0
アニメージュのキャラランキングでずっとナウシカがトップだったのを思い出すな
そういやニュータイプの表紙も日常で角川必死だな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:28:55.21 ID:wGD/ZmRwO
>>554
漫画編集部 の 才能も疑いたくなる ランキング つけだな。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:33:28.31 ID:Vu5ZtziL0
まあ普通に買わないけど再生数で、なんてうそぶく信者がつくアニメだからな。
ロハでやれるランキングなら余り驚かない。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:03:05.95 ID:qsTl5sKJ0
ナウシカで思い出したが、京アニがジブリになろうとしてるって話があったが
駿にあたる人物が出てこなけりゃ京アニじゃ無理だろ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:04:52.37 ID:6b/cXPdU0
ジブリジブリ言って周囲を困惑させてたらしい
ヤマカンを戻すか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:06:08.02 ID:0DzDecbD0
日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版
参考価格: ¥ 3,990
価格: ¥ 1,634 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 2,356 (59%)


尼で投げ売りwwwwwwww
どれだけ作ったんだよwwwwwwwwww
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:25:07.83 ID:y1AFk5LOP
ハルヒけいおんが4万、らきすたが3万だしな
宣伝の規模からしても2万は売れると見込んでたと思う
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:25:27.70 ID:7iKgv2iNP
>>559
そもそも単行本1冊にDVD付いて4000ってどんな限定版だよ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:25:29.69 ID:iUoyrxqr0
ヤマカンは才能ないのバレちゃったし、もういいよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:30:58.56 ID:zs/cVY8w0
ヤマカンも京アニも自分の能力の限界を見誤ってる
「仕掛け」みたいなトリッキーなことしか出来ないのに実写とか正統派っぽいファンタジーやりたがるヤマカン
良質な作画くらいが取り柄でセンスは無いのにジブリを目指したりギャグに手出したりする京アニ
どっちも変なことやらないで出来ることだけやってろと思ってしまう
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:37:10.54 ID:wGD/ZmRwO
>>548
ニュータイプ(角川書店)のランキングが恣意的な件を考えさせられる。 ↓↓↓
ttp://anime.webnt.jp/programs/view/79
(6/19)
喜翆荘に悪い点数がついたのは、ひと筋縄にはいかない事情が絡んでいたと知り、ショックを受ける緒花。


一社員では
一筋縄にはいかない事情が絡んでいる (笑)

565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 04:06:55.88 ID:RmYGgTYP0
>>502
CDやDVDではメーカーに入るのは税抜き定価の5〜6割。
税込み\7980だから\3800〜4560。
BD、DVDを作るのにかかる費用が安くて\500程度。
おまけCDなどの特典が付くと更に数百円上乗せ。
だから日常の特装版BD1枚あたりのメーカー収入は\3100〜3900程度。

\3500とすると約2.3億。
宣伝費もかかってるからもちろん大赤字w
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 04:34:25.11 ID:0DzDecbD0
TV局に枠代も払わなくていけないからな、放送エリアも広いし
途中で打ち切った方が傷口少なくて済むんじゃないのか?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 04:35:30.56 ID:Ie/6xbrO0
コミックのDVD付き限定版はよくあるが投げ売りされるほど出荷されるもんなのか?
日常だけが異常?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 04:54:35.41 ID:AMWvRhpc0
異常事態が日常ですー
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 05:27:38.70 ID:RmYGgTYP0
>>566
放映局数すごいよな。
地上波2〜3局の深夜アニメが当たり前のご時世に16局も使ってる。
http://www.shinonome-lab.com/schedule.html

Cタイム(深夜早朝枠)の30分枠料金概算
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145909981
Cタイムの各局CM料金目安
http://a-ad.net/baitai/tv/tv-hyou-all.html

MX、サンテレビが月額150万クラス
北海道、TVQが月額125万クラス
東北、群馬、新広島、せとうち、チューリップ、北陸、福井の7局が月額75万クラス
他の5局を100万クラスとすると
月額1575万、2クールで1億くらいになる。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 05:43:51.95 ID:dacv5fKy0
こんだけ金使って地上波で流してほぼニコニコ最速ってなんだよw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 05:46:43.03 ID:RmYGgTYP0
>>567
生徒会役員共 \3465(定価)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063583449/

アザゼルさん(売り切れ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063583163/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063583244/

怪物王女 \1442(59%オフ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063583252/

まあ普通のアニメDVDと変わらんわな。
投げ売りされるものもあるし、定価でも売れるものもある。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 06:23:10.62 ID:Vu5ZtziL0
>>559
と言うか、このお値段なら評判悪い10万マラソンにはならんわけだから、
信者様の買い支えのお手並みを拝見したいもんだな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 06:33:00.92 ID:6UJuA4UpO
BD爆死確定だからアンチ卒業するわ
けいおん、AB、まどかは信者との煽り合いが楽しかったけど、ここマジで死んでるし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 06:35:12.24 ID:sKzv6+gC0
ニュータイプ7月号の表紙w
購買意欲消失するわ
まあ、FSS載らなくなって以来買ってないけどな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 06:36:06.14 ID:yx8btSTU0
地方でちょっと受けてるだけの芸人に
全国ネットのゴールデン番組をまかせたような
やっちゃった感
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 06:51:06.83 ID:KmaXPuwVO
これって爆死したら一体誰が赤字を背負うの?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 07:24:57.40 ID:clCR8olD0
そりゃ、製作委員会(日常の場合だと東雲研究所)に名を連ねてる連中でしょ?

公式HPの関係各社って所に会社として名前が載ってるのは、
角川書店、角川関連(キャラアニ、プロダクションえエース)、京アニ、ランティス、クロックワークス、
ブシロード、ドワンゴ
このあたりだから、ここらへんが金出してるんじゃ?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 07:28:31.78 ID:+yHRXTykO
角川じゃね?

限定版微妙に他より高いのはコミック部分の価格の違いのせい?
それともここでも殿様商売やらかしてるの?
原作信者はともかくアニメ信者はほとんど流行りにのろうとしてるだけの
軽い奴らだから歯応えないんだよな
流行らないとわかりだすとぞろぞろ撤退しだす
そしてこの原作面白いといってる原作信者はもう感覚が違うとしか言いようがない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 09:23:22.42 ID:N6UP97DJ0
>>573
信者の凸があんまりこないからなぁここw
まぁ俺も2話で切って全く見てないからどうでもいいっちゃどうでもいいんだが
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 09:36:39.37 ID:QysuaCA5O
キャラ…中心の軸が固まってない上に多すぎて薄い
絵…これで何をしろと?角川が一番、ヲタをバカにしているんじゃなイカ
内容…らきすたを馬鹿にしたいのか?
ギャグ…ジャルジャルが大ブレイクする次元
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 10:02:55.32 ID:aFbgx+aKO
監督はクビレベルだろ、これ
本当に面白くない
褒めるべき点が全く見つからない
クソシナリオに金をかけても何も変わらない良い例だ
けよりなのキャベツがハロ以来の衝撃だわ
けよりなは肝心のシナリオはまあ見れたから良いけど
こっちはそれが支離滅裂の滅茶苦茶だから見るのか苦痛だし
イライラ感が半端ない
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 10:12:37.12 ID:ps9EB4Ty0
監督は京アニの取締役ですから簡単にクビにはできませんw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 10:15:05.66 ID:sKzv6+gC0
面白くない原作を忠実にアニメ化したから面白くないんだよ
原作を改変しないのは京アニの方針だろ?
よって監督は悪くない
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 10:27:26.19 ID:Ah8eZK7N0
こんなゴミ作っておいて監督は悪くないとか
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 10:49:28.69 ID:GQXcap5l0
けいおんやらのヒットで調子に乗る気持ちは分かるが
よりによって何でこんな原作で勝負しかけたのか
理解に苦しむ
これが制作側と視聴側の温度差なのか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 11:07:27.49 ID:+yHRXTykO
彼女とかでも自分にべたぼれしてるときは、自分の価値が凄く高いように思えて相手を軽視して見てしまうときがあるよね
で、失ってはじめてそんなわけなかったと気づくんだ

俺は童貞だけどね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 11:15:16.35 ID:qzt3t0+z0
角川が今後伊藤Pに現場を任せないようにしてくれればいい
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 12:03:41.32 ID:JvBZfzOJ0
>>528
前回の3位は?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 12:29:06.50 ID:RmYGgTYP0
>>579
むしろ日常信者のパターンは
アンチスレの内容を本スレに転載して、
そっちの中でグチグチやるのが通常進行。

>>583
オリジナルの部分も笑えないんだから監督の責任。
毎回有名声優を読んで喋らせている部分があるがあれはアニメのオリジナル。
アニメで追加された部分は他にもあるが、もし原作だけがつまらないなら
監督はオリジナル部分で客を楽しませる努力をすべき。
しかし実際は全体的につまらんのだから監督も悪い。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 12:56:14.07 ID:b4tMqRFW0
はかせだにゃんとかいう眩暈がしそうなほどクソな演出もオリジナルだったよなw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:05:33.59 ID:KmaXPuwVO
他の企業も巻き込んでたら連鎖ざまぁwだけど、まあ角川ですよね〜
>>590
はかせだにゃんをやった結果がキャラスレが未だに1スレ目の不人気だよ!
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:06:09.44 ID:hyEgylC40
放送前からダメだろうなとは思ってたが、ここまで空気アニメになるとは…
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:13:22.87 ID:QysuaCA5O
信者が喧嘩売ったアニメ
Aチャンネル
アザゼルさん
虎兎
あの花
いろは
アスタロッテ
アリア
電波女
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:24:30.33 ID:p1g80S+k0
>>570
だって悪評知った上で只見しに来るようなのをお客さんとは言いたくないでしょ?とかかな。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:38:03.52 ID:KmaXPuwVO
キャラスレ勢い順
茶色(4)>青色(3)>白石猫(3)>ネジ娘(2)>その他(1)
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:38:40.93 ID:Eu8/iF/30
ギャグアニメは一度見たら終わり。どんなおもしろい話でも二回目は笑えない。漫才と同じ。
日常に信者がつきにくい理由は何度も繰り返し見てくれる人がいないから。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:39:44.68 ID:+yHRXTykO
アザゼルさんは何回か見るぞ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:46:20.36 ID:N6UP97DJ0
ぱにぽになんかはDVD買ったし、今でも見るぞ?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:48:06.20 ID:iUoyrxqr0
たしかにアザゼルは何回見ても楽しめる
やっぱり単純に面白さの差か
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:49:30.96 ID:Eu8/iF/30
>>597
ウンコ食ったりするアニメをギャグだと思える心が素晴らしい。
それを繰り返し見れる心が素晴らしい。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:51:17.98 ID:RvMzB0yb0
ネタバレに弱いタイプのギャグなんだろうな、驚かせ系みたいな
噛み締めても味が出ないともいえるが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:52:58.09 ID:RmYGgTYP0
>>596
その理屈で言ったらギャグ漫画の単行本を買う奴は全員
楽しめないものを手元に置こうとする物好きという事になるが。
そして雑誌で一度でも公開されたギャグ漫画は
単行本が売れる確率が激減するはずだが。

ニコニコのコメント見てるとアザゼルは何回も見ている人が結構いるようだし
それに比例するようにニコニコ市場での売れ数も多い。

日常に信者がつきにくいのは質が悪いからだろ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:53:36.48 ID:w6zsGLib0
>>596
オレ見返すアニメってほぼギャグアニメだけどな
ストーリー物だと夜9時とかに見始めて夢中になると気づいたらもう3時とかになるし
ギャグアニメだと続き気にならないからいつでも止めれる
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:53:56.08 ID:CCkpiflz0
会話、言葉のキャッチボールがない回が多いからね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:06:09.63 ID:Eu8/iF/30
>>602
君のその理論だと、アザゼル信者がこの世にたくさん存在することになる。
それはどう考えても違うだろ?そんなのいないじゃん。

「日常に信者がつきにくい」と言った場合の比較対象は、けいおんなど。
けいおん厨はけいおんだけあれば生きていけるという勢いで作品を愛し、
崇拝してるが、日常にそんな感情を抱く人はいない。なぜならギャグアニメだから。
したがって、けいおんなどと比べた場合、日常には信者がつきにくい。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:11:31.10 ID:KmaXPuwVO
>>600
うんこ食べてないでしょ
レンチン阻止されたし
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:18:59.12 ID:RmYGgTYP0
>>605
信者という言葉を、「それだけあれば生きていけるという勢い」を持った人とするなら
たしかにギャグ漫画信者はほとんどゼロだろうな。
俺はアザゼルを例に出したが、アザゼルに限らず、
ギャグ日、マサルさん、ファイアボール、サンレッドなど
どれにも同じ事が言える。

でもどれも黒字になるくらい売れてるし、買い支えるファンは付いているだろ。
信者という言葉を、お布施を払うファンと定義するならアザゼル信者はたくさんいる。
ベルゼブブやモロクのフィギュアが出たら買うアザゼルファンはいるぞ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:20:06.20 ID:+yHRXTykO
だがアザゼルのフィギュアは売れ残る…
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:21:34.72 ID:p1g80S+k0
日常は信者云々ではなくもっとシンプルに、漫画として楽しい点が一つも無い、
ってのが大きな問題じゃないかな。散々指摘されてるけど。
信者の数の指針と言えばBDとかDVDの予約数とか判りやすいと思うんだけど、
アザゼルさんと比較して日常はどんな物ですか?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:22:27.68 ID:489tDaUm0
「ギャグアニメだから信者がつきにくい」
これも新しい言い訳なのかな?
人気がないのはギャグだからじゃなくて、ギャグがつまらないからでしかないんだが
けいおんは見ていて笑えるからな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:24:17.66 ID:p1g80S+k0
そう言えば千と千尋のDVD予約特典としてハクのおにぎりとか言うのがあったけど、
あんなの誰が欲しがると思ったんだろう?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:31:56.28 ID:Eu8/iF/30
>>607
信者がつきにくいと言ってるのであって、信者がいないとは言ってないよ。信者が
つきにくいのはやっぱりギャグアニメだからだと思う。だって何度も繰り返し見ないから。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:39:13.00 ID:iUoyrxqr0
上の方で他のギャグアニメは繰り返し見られてるし、実際ヒットしてるって意見あったけど
それについてはどう思うの?
それに漫才って同じネタの使いまわしでもウケるもんだぞ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:41:03.01 ID:RmYGgTYP0
>>612
>信者がいないとは言ってないよ。
>>605に「そんなのいないじゃん」って書いてあるじゃん!
だからツッコミを入れたんだが。

そもそも「いない」という言葉も、ゼロであるという意味と、少ないという意味と
少ないというほどではないが多くもないという意味と
様々な意味があるんだから、そこをはっきりさせずに
いるだのいないだのコロコロ発言を変えられたら話にならん。

何度も繰り返し見ないというのは、ID:Eu8/iF/30がたまたまそういう趣味の人という事だろ?
俺は好きなお笑い番組は録画して何度も見なおすし(ガキの使いとか)
ギャグアニメだって何度も見る。
ガキの使いのDVDだって買う客は大勢いるんだよ。
繰り返し見ないのは個人の趣味。繰り返し見る趣味の人もいる。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:42:12.69 ID:nEyA2p2j0
ちなみにドラえもんを作者はギャグマンガとして書いてたみたいだよ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:52:26.77 ID:JFiqWsu4O
ムントと同じで京アニ信者の黒歴史入りするのかな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:56:16.19 ID:Eu8/iF/30
>>614
趣味の問題じゃなくて、脳の構造の問題。人間を信者化するためには、けいおんのように
繰り返し何度もヘビーローテーションで見させる必要がある。ギャクアニメにはその要素が
薄いよね。だからギャグアニメは信者がつきにくい。最初からずっとそう言ってる。
アザゼルの信者数がけいおんの信者数を超えることはないよ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:10:06.79 ID:c+ldKvwJ0
脳とか言い出しちゃった。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:11:43.09 ID:7XPTwVis0
わけがわからないよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:13:13.36 ID:4WmpG1W00
自分の意見を曲げずに正義を貫き通す事が全て正しい、
と信じ続けるのは厨房工房に見られがちなクセの一つだ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:19:46.35 ID:n62W3S7i0
>>528
見てるこっちが恥ずかしくなるほどひどいアンケートだな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:22:10.95 ID:Eu8/iF/30
>>620
というより頭の体操だよ。相手のウィークポイントを見逃さず反論する遊び。
それにここはアンチスレなんだから日常がダメな理由をネチネチ書くのは悪いことじゃないだろ?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:24:34.39 ID:sKzv6+gC0
一体みんな誰と戦っているんだ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:25:38.38 ID:iUoyrxqr0
根拠が薄弱なのに曲げないからそう言われるんだよ
脳の構造が理由とか突発的な事を主張するならもっと詳しく説明しなけりゃあきれられる
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:27:09.01 ID:489tDaUm0
西村知美はマサルさんの単行本が家に何セットもあって、布教するために知り合いに配ったりしているそうだ
サンレッドのファンはわざわざ溝口まで行ってDVDを買おうとする
一般常識からすれば常軌を逸した行動だが、それだけ好きだといいう気持ちはよくわかる
日常はつまらないという話をしているだけで、ギャグだから信者がいないのではない
けいおん信者の数は多すぎるから何と比べたって無意味
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:35:00.15 ID:w6zsGLib0
別にけいおんにもギャグ要素あるだろ
どのアニメでも色んな成分があるのに
綺麗にカテゴリ分けして知ったように語られてもな
日常のギャグはギャグとして成立してないから
ポカーンとなって笑えない人間が多数いるというだけの話だろ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:36:07.47 ID:OCAi2Ldo0
2話で切ったんだが、ニコ動()や実況では未だに人気なのか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:37:34.36 ID:Eu8/iF/30
>>625
西村知美とかどうでもいいわwwwwwwwwwwww


日常がダメな理由は、ゆっこたちが中学生にしか見えないこと。
やってる遊びが幼稚すぎる。高校生がダルマさんが転んだや
こっくりさんなんかで遊ばないよ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:41:47.32 ID:RmYGgTYP0
なんかもー
「死体の温度は必ず0度になるんだからミイラは死体ではない」
と言い張っていた新興宗教幹部と同じ臭いがするな。
自分の脳内では完璧な理論ができているんだから考えは貫くし
自分にとっては当たり前の事なんだから理由も説明しない。

脳の構造がそうなっているんだと宣言した後で、
ソースも出さず適当な事を言えば何でも通るな。
そして反論が出たら「どうでもいい」と言えば論破完了。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:42:47.53 ID:+yHRXTykO
見やすくしておこう
ID:Eu8/iF/30
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:43:06.52 ID:7VHncsgu0
そろそろ当たり回こないとまずいだろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:45:06.89 ID:PgsHBiv70
>>615
20年ぐらい前のドラえもんのキャッチコピーは『日本一のギャグマンガ』だったよね
今はどうだか知らんけど
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:46:22.46 ID:p1g80S+k0
絵描き的に日常の何が気になってるのか、ってのは、PIXIVでの関連タグ見れば
多少は判るのかも知れないなぁ・・・
ノスタルジーを感じてるってのがやや居るらしい。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:46:56.48 ID:qdhSK6Ph0
関係ねーよ 作品が魅了的なら信者つくだけだわ
そして、日常はその域に達してないと
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:48:54.42 ID:7VHncsgu0
アニメの信者か・・・w
俺はなったことないけどw
ここの住民はみんな他アニメの信者なのw?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:49:17.10 ID:sKzv6+gC0
>>633
ノスタルジーだと?w
クラスメートにモヒカンがいる学校に通っていたんだろうか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:50:38.81 ID:p1g80S+k0
>>615
>>632
それどころか企画段階だと北斗の拳も男塾も
ギャグ漫画として作られてたりした。
特に男塾は連載予告のかこみに明らかに新連載ギャグと描いてた。

ドラの本質ってのは復讐と覗きだ、って誰かが言ってたなあ・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:52:48.08 ID:uRsHmSe9O
背景とか作画の表面的な雰囲気だけ見ればノスタルジックだな
本編はうるさすぎて全然そんなんじゃないが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:57:43.07 ID:w6zsGLib0
>>635
「〜信者」「〜厨」なんてネット内での「〜好き」の言い換えに過ぎんよ
そんな堅く考えなくていい
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:01:43.51 ID:qgTcJX3d0
京アニは気持ち悪い自社CM作ったりして完全に調子乗ってるから思いっきりコケてほしい
そう願うまでもなさそうだが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:03:33.64 ID:+yHRXTykO
逆にジブリになりたいならとことんノスタルジー追求しても良かったよな
もともと酷いギャグをテンポの悪さでさらに破壊
萌えに少し傾けたキャラデザをキャラの性格の悪さで破壊
ノスタルジックな雰囲気を合わないオブジェクトで破壊
OPを変な歌で破壊

642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:06:03.04 ID:qzt3t0+z0
京アニ嫌いじゃないがオリジナルの製作能力が無いのは確実だよな
ムントしかりCMしかりけいおらきすたのオリ回しかり
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:07:54.62 ID:6FjItrLO0
最初からアンチなのか、期待してたが故のアンチなのか・・・
2通りですかね?(´・ω・)
でもチョい前に物凄い鍵信者とアンチを抱え込む作品があって、
それは売れたらしいんだけどね・・・
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:14:31.83 ID:Eu8/iF/30
>>643
俺は期待してたが故のアンチだよ。
京アニにはマジ反省してほしい。やり方が前衛的すぎる。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:17:44.32 ID:y1AFk5LOP
最初のキャラデザ見たときからコケるなと思ってた
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:18:50.74 ID:qzt3t0+z0
伊藤白石コンビの時点でコケると思ってた
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:20:34.03 ID:c+ldKvwJ0
漫画の方を先に読んでたからアニメ化すると聞いて、
はぁ世間様はこういうのがウケるのか、と思ってたらコケててワロタってところ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:23:01.98 ID:PgsHBiv70
>>645
俺も同じだわ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:23:46.38 ID:w6zsGLib0
>>643
例えばオレは京アニにはエンドレスエイト以来かなり不信感持ってる
だが良原作持って来てちゃんと作ればそれなりに評価する

アニメ化される原作は取り合えず1巻買うことにしてるが日常は金の無駄だった
何でもかんでも売れないって言うのを思い知って天狗にならずに
反省して次作以降いい方向に繋げて行って欲しいとは思ってる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:26:47.71 ID:qzt3t0+z0
エンドレスエイトを企画して捻じ込んだのは伊藤Pだよ
あれに関しては京アニは普通に仕事してただろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:33:10.80 ID:6H4lJPDU0
あのループも原作だと大して引っ張るようなもんじゃないしな。

シュタゲに例えると、アキバの町ががらっと変わったので1話使うレベル
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:36:05.75 ID:qzt3t0+z0
放映日前日だというのに本スレの過疎っぷりときたら
アンチの煽りが無かったらもっと酷いことになりそうだ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:40:18.14 ID:MGZtZWHf0
EEの時はスレだけは伸びてたな
きょんくんでんわーとふざくんなばっかりだがw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:40:55.53 ID:w6zsGLib0
>>650
8回とも同じシチュで同じ台詞じゃないと駄目だと指示したのか?
少しの打診も出来なとか何のための監督だよ
言いなりの会社なんてそれこそ余計責任重いしさらに印象悪いわ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:44:27.44 ID:RNnHHk/h0
放送終了後にどれほどの信者が残っているのだろうか
苦行の先はまだ長いな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:46:15.87 ID:qzt3t0+z0
>>654
伊藤の権力舐めすぎだから
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:51:04.53 ID:huG7wWn50
ムントヒロイン相沢舞の時点でコケると思ってた
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:04:46.08 ID:w6zsGLib0
>>656
細部まで事細かく知らんくせに我が物顔で語んなや
明確なソースだせやそこまで何回もしつこくいうなら
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:11:34.74 ID:p1g80S+k0
EEで実際反感は持たれまくったと思う。後のインタビューでもそれを悪びれる様子も無かったし。
劇場版向けにエピソードを残すので回数減らします、で良かったろうに。
8話分だなんて4時間だぞ?違いを楽しめとかドラゴンボールレボリューションでもあるまいし。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:18:00.37 ID:6H4lJPDU0
しかも、再放送に新作文追加しただけだしな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:18:13.64 ID:qzt3t0+z0
>>658
ファビョるなよwww
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:22:40.47 ID:ZuYkjSOy0
EEは、細かい部分で違いは出していたと思うけどなぁ。
色調も明るいトーン、暗いトーン、BGMもかなり変えてたし。
脚本をもう少し練りこめば傑作になっただろうになぁ。
結局、映像・BGMの表面的な部分だけいじっただけだった。

何回目だったかな、小野大輔が投げやりな演技してて笑った記憶があるがw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:26:35.91 ID:w6zsGLib0
>>661
知らんのなら最初から絡むなよ
熱心に伊藤がどうたら書いてたと思ったが簡単に逃げるんだな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:27:07.63 ID:b4tMqRFW0
まともなオリジナルが作れないんだから八回同じのをやったのは仕方ないともいえるなwww
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:28:41.10 ID:Tc1H+9m2O
エンドレスエイトは作画しか違わず脚本はほとんど同じ(軽視)という京アニらしい作品だったな
MUNTOも作画>>>>>脚本だった
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:29:43.83 ID:p1g80S+k0
一本15分にでもして、4話1時間で終わらせるとか出来てたと思うんだよ。
全てが全て必要なカットって訳でもなかったし。
放送版じゃ作画スタッフも声優も音声も営業も、誰も得しない。
特にサンテレビ組だったからこれで終わりとかが最後まで判らなかったから余計腹立った。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:36:06.53 ID:iUoyrxqr0
EEの時は最速である事がこんなにも辛いものだとは思わなかった
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:37:56.67 ID:qzt3t0+z0
>>663
いや、お前頭悪すぎるだろww
角川と京アニの関係があるのにソースって
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:41:56.26 ID:6H4lJPDU0
そういや、EE放送時、長門が○○したパターンが何千回とか言ってたけど、そっち入れろよwwとか突っ込み入ってたな。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:42:35.08 ID:w6zsGLib0
>>668
wwwで誤魔化してのらりくらりと逃げとるわ
京アニ大好きで角川嫌いな脳内劇場で語るなら
もう何も知らないならもう書かなくていいから
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:49:31.45 ID:fAMghUAJ0
EEは京アニ信者の感想ブログとかを追ってるのが一番面白かったなw

画期的だ!さすが京アニ!(絶賛)
     ↓
実験的要素を盛りこんで〜云々(無理矢理な擁護)
     ↓
そろそろいい加減にしてくれませんかね…(さすがに信者も呆れ始めたw)

だんだんとヤサグレてく様が面白かったw
日常とかの感想もそんな感じなんだろうと想像できるw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:50:19.38 ID:soKbQFWD0
こんな糞アニメ作っても擁護されるんだから京アニはいいよな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:52:43.82 ID:qzt3t0+z0
>>670
EEの件でまだ京アニ叩いてるアホがいると思わなかったんだよwww
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:56:17.48 ID:sKzv6+gC0
交換日記も大概にな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:00:22.44 ID:y1AFk5LOP
日常擁護してる京アニ信者なんているのか?
こんな糞アニメ作るぐらいなららきすた2期やリトバス早く作ってくれと望んでるだろ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:19:06.43 ID:w6zsGLib0
>>673
煽り合いはもういいけど
EEの件はどのスレでも事あるごとに出るしすぐにレスが付くよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:20:17.23 ID:xmm+RjlD0
製作なんて何処でもいいじゃねえか


  原     作     が     糞


これで全て説明がつく
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:30:39.90 ID:Eu8/iF/30
ギャクアニメは信者がつきにくいからなぁ〜
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:32:23.76 ID:soKbQFWD0
日常信者のほとんどが京アニ信者だろ?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:34:58.31 ID:489tDaUm0
>>678
まだ言うのか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:39:58.86 ID:fAMghUAJ0
>>679
原作信者(アニメ肯定派)って奇特な人もいるからねえ。
京アニが「もう、これしかない」ってなら京アニ信者が日常にしがみつくかもしれんが、
先にはけいおんの映画もあるし、信者はそっちに避難してる可能性もあると思うw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:40:59.34 ID:+yHRXTykO
とにかく言い張っとかないと自我が保てないんだろう
放っておいてあげるのが優しさ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:42:24.45 ID:b4tMqRFW0
そもそもギャクアニメってなんぞ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:53:10.40 ID:nEyA2p2j0
>>683
なるほど、ゲームでいうテイルズの「〜〜のRPG」的なジャンルなんだな。
んじゃ日常が唯一のテストケースだから、信者がつきにくいってのも解らんでもない?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:58:18.36 ID:iUoyrxqr0
>>678>>680
ワロタ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 19:21:05.26 ID:RmYGgTYP0
つーかEEはPの仕業と言うんなら、Pの発言が載ったインタビュー記事でも何でも
ソースとして出せば一発じゃねえか。

ハルヒ2期と劇場版をPが企画して、それを受けた京アニ側が
EEを8回やりましょうとP側に提案した可能性だってあるんだし
言い出しっぺは誰なのか、強く推したのは誰なのかなんて
ソース無しに判断できる事じゃねえだろ。

ソース無しの推論ならいくらでも言えるわ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 19:30:38.15 ID:dacv5fKy0
ギャクアニメは確かに斬新すぎるな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:11:49.65 ID:sKzv6+gC0
伊藤Pとかヤマカンとか新房とか、そういうの好きだよなお前ら
声優オタみたいなもんか?
作品だけ見てればそれでいいんじゃねー
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:16:50.47 ID:QysuaCA5O
新房はともかく、伊藤やヤマカンはどや顔でメディアに出るから
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:39:53.73 ID:Bc2E5MHP0
伊藤Pは無駄がごり押しが多すぎるから十分すぎる位に叩きの要素の一つになる
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:45:00.99 ID:LpcWJ6/20
伊藤Pと白石が絡んでるの見るだけで虫唾が走る
自分の権力使って友人にスポットライト当てるために変なつまらない企画連発とか
汚い癒着の世界を見せられてる感じしかしないわ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:20:36.60 ID:fjMtutdW0
>>686
2009年9月発売のニュータイプのインタビューの伊藤Pの発言がソースだが?
あれでEE戦犯が分かり当時のハルヒ本スレでは伊藤P非難レスが多かったな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:24:50.15 ID:8st3UsAb0
>>688
他の人はともかくヤマカンは作品外の口数が多すぎるからな
とても作品だけ観る状況にならない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:33:16.42 ID:Eu8/iF/30
まぁ要約するとギャグアニメは信者がつきにくいってことだな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:34:51.91 ID:y1AFk5LOP
ギャグアニメとか関係ねえよ
作品に魅力があればどんなジャンルでも信者は付く
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:34:56.89 ID:vihD13HB0
>>2といい伊藤Pってのは凄まじいなw
コイツがいなくなればいくらかマシになる部分もあるんじゃないのか?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:36:32.78 ID:QysuaCA5O
ギャグアニメは客がつかない?
金卵ってのがありまして
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:38:00.27 ID:SzgUlHdI0
プロダクション・エースの声優が下手くそなのは努力しなくても役が貰えるからか
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:40:32.95 ID:6H4lJPDU0
角川価格、巻数+白石実写特典で激高とか舐めまくりなレベルだな。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:44:03.38 ID:DU9Tisdl0
>>698
美人局がありそうで困る
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:50:16.33 ID:qzt3t0+z0
悪テンポ、スベリ演出→京アニのせい
カス声優起用、ニコ媚び、ゴミ特典→伊藤Pのせい
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:52:37.95 ID:cJU/zGi/Q
>>698
でも努力しないとマズイだろ
声優歴だけ長くなってギャラが高くなる下手くそ声優とか
同じ下手なら安い新人使うだろうし
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:54:00.74 ID:iUoyrxqr0
>>698
このヘタクソどもがこれからも出続けるのかと思うとめまいがする
今のところ面白くないアニメにばかり出てるから割り切れるけど
角川の良作アニメにも出るのであればきつい
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:54:41.77 ID:qdhSK6Ph0
>>700
美人きょくは意味ちょっとちがくね?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:55:42.57 ID:6H4lJPDU0
メインに無名ばっか使うのもワシガ育てたしたいから?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:57:51.28 ID:DU9Tisdl0
>>704
すまぬ。枕営業と勘違いしてた
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:00:08.97 ID:QysuaCA5O
エースにはもう一つ勢力があって、メインに一人ねじ込むそうだ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:04:53.09 ID:uyT2wQT20
声優の自社囲い込みなんぞしていいことあるのかね
そのせいで下手糞ばっかになって作品の質落ちるとかマジ勘弁
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:08:31.22 ID:IVL0l21U0
キャラに合った声優当てるんじゃなくて
声優にできそうなキャラを割り振るんだろ
ようやるわ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:09:23.89 ID:+yHRXTykO
会計上の数値ではたぶん有利になるから
会議で通りやすいんじゃない

そうならないために志が必要だけど
角川と京アニからは最も遠いものだし
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:12:15.50 ID:ZuYkjSOy0
声オタ向けに商売のタネを仕込んでおこうということなんかね?
一人でもアイドル声優になれば、CD、コンサート、
オタが湯水のように金を使ってくれれば、事務所は笑いが止まらないという。
キックバックがあるんだろうなと邪推されても仕方がないと思う。

つくりてのこだわり、誠意・良心はどこへとかいったら、大げさすぎるかな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:13:37.45 ID:cJU/zGi/Q
>>708
日常は大ヒットすると本気で思ってたんだし
新人声優もこれを機に全員人気声優にさせるつもりだったんじゃね?
けいおん!もほとんど新人だったのにみんな売れたしさ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:18:00.34 ID:iUoyrxqr0
声優が下手だからってだけでアニメ見なくなる人はあんまりいないし
数撃って一度当たり役ゲットすれば売れっ子としての商売にできるからボロいんだろう
スフィアみたいにねじ込みまくっていればその内売れるんじゃないかな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:20:42.21 ID:QysuaCA5O
ソウルイーターの棒読みは
片やガンダム
片やホビロン
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:20:52.16 ID:r4K2wJRWO
屍姫は切った
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:33:41.31 ID:uyT2wQT20
>>712
そういう下心は否定せんが
それで作品が駄目になったら意味ないわな
事務所で固定なんぞけいおんでもしてないし
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:50:14.91 ID:RmYGgTYP0
>>692
それが正しいんならID:qzt3t0+z0は、伊藤は権力があるからとか
角川と京アニの関係があるからとか言わずに
インタビュー記事というソースがあると言えば良かったのに
なんで権力があるだの関係がどうのこうのと言ったんだ?
そのインタビュー記事というのが決定的証拠じゃないから挙げられなかったんじゃねえの?

もし2009年9月のニュータイプが決定的証拠となるならば
ID:qzt3t0+z0の言動は不自然極まりない。

更に言うと「2009年9月 ニュータイプ 伊藤敦」で検索しても
伊藤PがEEの言い出しっぺもしくは強く推した最大戦犯だ
と書かれたページが見当たらないんだが
本当にそのインタビュー記事でそんな発言が出てんの?
出てんならなんでID:fjMtutdW0とID:qzt3t0+z0は二人揃って真っ先にそれを出さないの?
行動が不自然すぎ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:01:39.38 ID:4gnHTO6B0
>>528
噴いた
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:02:38.17 ID:LpcWJ6/20
>>717
なんでそんなに熱くなってるの?どうしたの?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:08:22.46 ID:SzgUlHdI0
いっそのことデットマンを京アニにやらせればよかったんじゃね?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:14:32.19 ID:qzt3t0+z0
>>717
お前はID:w6zsGLib0以上に頭悪いな
あいつが出せって言ったソースは>>654についてだろ

「できる限り、『長門』の気持ちに共感できるように展開を試みました。


さ〜、これは誰が言ったんでしょうね?www
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:20:07.36 ID:QysuaCA5O
角川の予定じゃ
日常が大ヒットしてデッドマンは爆死
時代はエース(キリッ!
でR15、未来日記が続く予定だった

だが、現実は
原作の存在価値も疑われる内容
2クールのため、地獄のマーチ
約束された爆死のR15と未来日記
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:22:28.66 ID:iUoyrxqr0
>>719
そりゃ議論してるんだから熱くもなるよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:28:02.63 ID:huG7wWn50
プロダクションエースの声優も全然話題になっていないからなw
他のメーカーのアニメに全然出演していないしw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:31:21.21 ID:SzgUlHdI0
ID:RmYGgTYP0 [10/10]
ID:qzt3t0+z0 [11/11]
落ち着けよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:36:27.17 ID:Eu8/iF/30
やっぱギャグアニメの登場人物は「愛すべきバカ」じゃないとダメだね。
ゆっことか普通のバカだし。愛せないわ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:46:13.98 ID:2nNUg2YH0
本多真梨子辺りはサンプルボイス聞いた限りじゃ
幼女から熟女の声まで出してるし声幅もあるのに
どうして売れなかったんだろうか…
声優板のスレ見た限りじゃプロダクションエースに配属する前に
養成学校二つ転々としたとか下積み5年くらいやってるとか
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:52:03.01 ID:ZDCGYjoS0
>>727
嫌な話をするけどな、
全く別人に聞こえる違う声を出せる多彩な喉の持ち主より
声の種類が一つしかなくても視聴者に覚えてもらえる人のほうが人気出てしまうんだよ
EDのキャスト名見るまでその人だとわからなかったという凄さより
聞いた瞬間その人だとわかる安心感というか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:52:28.49 ID:jxo7V+RD0
日常の新人声優って演技以前に声に個性がなくないか?
ありふれてるっていうかテンプレっていうか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:55:58.95 ID:QysuaCA5O
「声の幅が狭くても、売れる人は売れるですね」と言った生存の声優がいるとか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:57:18.20 ID:RSLc0F840
声幅が広くても声自体に個性がないと覚えてもらえない
個性があるとワンパターンな声のキャラばかりでも覚えてもらえる
演技力云々より覚えてもらえるかどうかなのかねえ…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:59:38.79 ID:fFrFmR+L0
個性がない人らがラジオやるとどっちが何言ってるかよく分からなくなることがけっこうある
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:02:19.50 ID:5La9ayQy0
愛生なんかは一時全く同じような役を
同じような声でやらされてたからこういう演技しかできないんじゃとか言われてたが
聖痕のクェイサーで声幅が凄く広い事がわかった
音響監督もこの声優にはこういうキャラだと決めつけないで色々やらせるべきだな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:06:49.91 ID:2U1GQzuM0
>>728
それじゃ山ちゃんとかどうなるんだよ!
と思ったが確かに山ちゃんも色々な声だせるが
カバヲの声でも騒がしい黒人の声でも加治さんの声でも
聞いてみたら確かに山ちゃんだとわかるイントネーションの部分ははっきり解るな
解らないのはアンパンマンのチーズやらんまのPちゃんみたいな動物の声だけだ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:10:21.21 ID:d7ubFan2O
個性溢れるトリトリのエース
大橋歩夕さんへの仕事はまだか?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:10:38.79 ID:DuqRMovC0
白石は声幅狭い、てか地声なうえにそれが浮きまくってるから受けつけない
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:12:48.91 ID:DuqRMovC0
本スレにアンチスレの流れの速さが追いつきつつある
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:25:58.96 ID:Tj7FXLrp0
単純にアイドル声優時代にあるまじきブスの集まりっていうのが一番デカイだろ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:37:30.43 ID:3Q84VLv/Q
売れてるブスもいるにはいるだろ
揉めるだろうから名前は挙げんが
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:41:35.31 ID:FXQFfAtC0
沢城さんの悪口は許さない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:59:37.48 ID:fRNdyimaP
千和の悪口はやめろ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:13:30.77 ID:l03aagxoP
>>737
逆じゃね?
アンチスレの速さ程度しか本スレの速さが無くなったってことだろう
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:24:51.13 ID:Tj7FXLrp0
本スレの失速ヤバいけど
今期アニメ全体的に遅すぎじゃね?

最近はけいおん、まどかって続いて麻痺してるけどアニメスレって元々こんなもんだっけ?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:26:37.55 ID:kqwX4DyhO
日常漫画読んだ。
アニメは原作準拠だ。
「イカ娘」 なみの テコ入れ改変しなければ、この作品は売れなかった! ダメぽ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:28:56.85 ID:yrwAE1BR0
笑い声足せよ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:32:10.32 ID:FXQFfAtC0
>>744
イカ娘はそんなに改変してないだろ
単純に出来が良かっただけだと思うが
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:33:28.02 ID:d7ubFan2O
イカ娘の根底にあるのって本当にイカ娘かわいいなんだよな
だからそこさえ守れば改変も気にならない
この作品は根底のギャグが最悪な上それすら守らない京アニ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:41:40.60 ID:nfNg0AZD0
イカ娘は監督が上手いっていうのもある
脚本をなぞることしか出来ん監督には無理な話だ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:54:36.39 ID:DuqRMovC0
実際キャラが可愛ければそれだけで一定の評価を受ける時代
ましてそれが京アニ製作なら尚のことなのに日常はキャラデザが終わってた
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:02:23.34 ID:6tSQ3OQ+0
ハカセとロボ子を原作無視のオリジナルストーリーで萌え路線にしておけば
3人娘他のギャグパートと研究所のほのぼの萌えパートでちっとはメリハリついたのに
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:07:03.39 ID:2E2wUG420
>>721
で、「言い出しっぺは私です」という言葉はどこに書いてあんの?
8回という回数を指示したのは誰って書いてあんの?
同じ台詞を繰り返せと指示したのは誰って書いてあんの?

なんでソースを出すのが毎回遅れるの?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:13:21.00 ID:DuqRMovC0
>>751ってurlないとソース見つけられない人なの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:13:30.74 ID:dSXcfafH0
日付が変わってから三時間前のレスに噛み付いて蒸し返してんじゃねえよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:21:17.43 ID:xq3HXhPl0
時間たってようが別に続けたらいいんじゃね?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:30:24.11 ID:d7ubFan2O
うん、変な二人のプライドをかけた糞レスの応酬だとは思うけど
別にこのスレでやっても構わない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:44:49.93 ID:4sTw3tVa0
まあ特に日常という作品についてこれ以上語る事もないよなw

結局同じ事繰り返してるだけだし、研究所と学園パートが融合しても確変が来るとも思えないし
2クール目を待たずして本スレも終了しそうだw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:48:50.43 ID:atoOIwtj0
あと16話もあるんだぜ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:51:04.29 ID:EkvJVobE0
愛知最速放送終了

今週のいじめ枠 祖父に泥団子を食わす孫
今週のいじめ枠2 消しゴムではなく砂消しを渡すメガネ女
今週の食べ物遊び枠 靴箱にパン

また転載厨が本スレや原作スレに転載するかもしれんが事実は事実
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:11:14.86 ID:y+enQrys0
>>751
支持しようがそんな下らない企画が通る時点で
関係者全員糞だからソースなんて必要無いんじゃね
伊藤1人のゴリ押しであろうが無かろうが関係ねえよ
エンドレスエイトに関わったやつ全員屑
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:20:48.96 ID:JpjmVsa10
>>571
おいおいお
生徒会5巻て限定があったんか
しかも表紙が会長だと…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 04:34:49.38 ID:6ykR1GtbO
牛丼のネイルアートはねーわ
あれは殴られてもおかしくないレベル
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 05:14:51.82 ID:POcdjIlH0
>>758
うわ〜きっついなぁ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 06:20:20.34 ID:gpPCoCwo0
今回も残念ながらクスリともしなかった
残念だが、なんでここまでつまらないのかな?
ちなみに今回も信号機での時間稼ぎがありでした…
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 06:22:29.53 ID:d7ttP3mn0
やはり原作がつまらないということに尽きるのでは。
制作会社が悪くても原作がよければたまには笑えるはずだ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 06:52:55.99 ID:d7ubFan2O
このアニメの凄いところは
原作、京アニ、角川がそれぞれの良さを奇跡の化学反応で消しあってること
原作にあったなけなしのギャグセンスは京アニのテンポの悪さに殺され
京アニの作画力はとても萌えられないゴミキャラたちに浪費され
アレンジ能力の低さ、それ以外のスタッフの無能さをさらけ出させられる
角川の営業センスがすべての原初であり、いまなお残ったファンを虐殺す
投下された資本力はただただハードルを高くあげるために

766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 06:59:24.45 ID:E9Y8oock0
ギャグがマンネリ化してて今週も一回も笑ない

ゆっこウザ過ぎ もっとメガネ出せよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 07:03:46.30 ID:Eq41RuC10
久しぶりに見たけどだいぶウザさとか不愉快さ軽減されてたわ
あいかわらずほとんどつまんなかったけど他にもつまんないのあるしな
ただ信号機のしつこさとおもしろくなさはやっぱエンドレスエイト作った会社なんだなあとあらためて実感した
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 07:04:17.32 ID:fRNdyimaP
京アニには良さあるけど角川と原作は足引っ張ってるだけだろ
伊藤Pとあらゐは京アニに土下座して来いよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 07:34:02.91 ID:+WxftNoVO
>>768
京アニ厨死ね
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 07:39:18.96 ID:fRNdyimaP
>>769
お前が死ねよ、ゴミが
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 07:43:34.85 ID:vhkl6isnO
ギャグアニメの癖に笑える所が少なすぎってのが痛いな
各話に5、6パートあるけど1パートしか笑えないってそんなの絶対おかしいよ
しかも皆良いというパートがバラバラで人により評価変わるとか…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 07:46:55.52 ID:+WxftNoVO
>>770
けいおんのスミーレ可愛いだろ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 07:48:38.83 ID:d7ubFan2O
なるほど
日常がどうしようもなくつまらないから
これからは内ゲバでやっていくのか
・京アニ信者
・全否定派
・原作信者
・伊藤アンチ
・角川信者…はいねーか
かおすすなあ
774 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 07:58:34.55 ID:EzEeMwRs0
内ゲバというより、戦犯探しだろ?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 08:16:21.54 ID:M/M2cchB0
角川のニコニコでの工作が露骨過ぎて酷すぎるんだけど
今期の覇権のタイバニとあの花差し置いて
まったく人気ねぇ日常のMADが不自然に大量にランク入りしてんだけど
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:15:33.14 ID:PfDsM/LfO
相変わらず、キャラは薄いわテンポ悪いわ
このアニメ、税金対策で作ったんだろ
国税庁に告発もんだぞ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:17:10.16 ID:We6YO/yuO
>>775
露骨も何も、角川はニコニコの会社と提携してるからな
公式の工作で止めれないよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:33:26.66 ID:l+YJiKGc0
>>775
ニコニコで配信されてない作品は削除されやすいので、MAD動画作る人が居ないだけだよ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:35:43.69 ID:Q+b/Brvc0
最初は本気で叩いてたけど
最近は可哀想になってきた

もう叩く価値も無いつまらないゴミアニメだよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:36:00.80 ID:tXK/FDE60
本スレの民度酷すぎないか。
アニメがあんなんだから信者もおかしくなるのだろうかw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:43:11.46 ID:OYU0Fnac0
尺伸ばしが酷いな
ただでさえテンポが悪いのに更に勢いを削ぐとか…
ギャグアニメは勢いがあってナンボだろうに
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:50:34.85 ID:Q+b/Brvc0
日常がシュールギャグってジャンルに分類されるなら
俺は一生シュールギャグ理解できなくていいわ
あんなくだらんもので笑いたくない

自称お笑い通()にでも持ち上げられとけばいい
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:52:57.71 ID:E3bTZGFK0
今回も作中のメガネのごとく無表情で見ることになるのかな
ギャグアニメなのにw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:54:05.80 ID:BjWDuH5E0
>>780
何があった?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:07:21.80 ID:POcdjIlH0
>>784
>>780のメアドをよく見ろ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:21:08.75 ID:sOVEobfU0
>>717
悪い、よく調べたら2009年8月発売のニュータイプだった
検索して出ないようだからこちらで用意した
↓伊藤敦のコメント
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/534263/blog/14528227/
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:22:56.04 ID:LgLw6JHq0
http://blog-imgs-46.fc2.com/d/r/e/dreamycorridor/Blue_ShinonomeLab_006.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/d/r/e/dreamycorridor/Blue_ShinonomeLab_009a.jpg

日常のアニメ叩いて原作をたたえてる奴。
どこが面白んだ?
アニメには間やテンポがないって、原作のどこにそれがあるんだ?
むしろBLノート・キャンプはよくアニメであそこまで昇華できたなって思う。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:28:26.34 ID:tPSo3p4J0
本スレよりこっちのほうが荒れてないってどういうことなのwwwwwwwwwwwwwwwwww
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:29:08.31 ID:WpRCnnQl0
それ原作じゃなくね。
下は落語オチ的でそう悪くないけどな。笑えるかっていうと別だけど。
落語も笑うもんじゃないし。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:44:31.96 ID:DuqRMovC0
なにはともあれ伊藤Pを擁護するヤツは気持ち悪すぎる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:47:01.30 ID:2yEBb01e0
やっぱ京アニに萌え以外のアニメは無理だ
調子乗った結果だよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:48:45.99 ID:7YJldpuNO
このアニメに関して言えば信者が精神的な障害を持ってるレベルにおかしい
そもそも当初素直な感想書いただけでアンチのレッテル張り、人格否定、罵倒を繰り返して無意味にアンチを増やしたからな
本スレに残ってるのはどこかおかしな奴ばかりだろ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:48:49.56 ID:4NoTR+xy0
京アニは美少女動物園やってりゃいいんだよ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:51:25.72 ID:FXQFfAtC0
伊藤はそれなりに力量あるPだと思うけど調子に乗り過ぎてウザイ
ハルヒやらきすた当てたから社内でデカイ顔してて誰も文句言えないんだろ
最近のこいつのやってること寒すぎるし化けの皮剥がれてきたから
もうちょっとしたら消えるかな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:59:16.71 ID:DuqRMovC0
伊藤は京アニに頼りまくってるからな
喰霊はそこそこ売れたかもしれないけどキディはこいつが完全に終わらせた
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:05:01.83 ID:2yEBb01e0
京アニ信者は頭狂ってる奴らが多いからな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:17:17.04 ID:4NoTR+xy0
おっさんキャラの独演ギャグとか誰得
つまらんわ萌えないわでいいとこなし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:18:00.38 ID:tXK/FDE60
他作品の名前だしてもあんまわからんから出さないでや。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:21:53.40 ID:NLSzsSlV0
食べ物を粗末
動物虐待
いじめ
意味不明な尺稼ぎとテンポの悪さ
今回も安定して酷かったな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:22:45.30 ID:LgLw6JHq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14674260

BGMって大事だな。

日常は原作通りにやったから失敗した。
寿司やそうめんなんてギャグですらないし。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:28:08.86 ID:vq2Zq6OM0
とにかくちょっとした台詞回しに悪意が目立つんだよ
孫が爺さんに泥団子食わせるオチの話だって
あんなに食わせるのをせかしたりしないで
「孫は本気で泥団子をチョコだと思っている」風に見せて
100%善意で祖父にチョコ渡している事にすればいいのに
あの態度じゃ泥団子だと解って食わせてる糞ガキにしか見えない
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:37:00.79 ID:POcdjIlH0
>>792
> 信者が精神的な障害を持ってるレベルにおかしい
いじめ粗末アニメを見て満たされたり優越感に浸るとかな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:40:10.08 ID:LgLw6JHq0
>>100%善意で祖父にチョコ渡している事にすればいいのに

え・・何言ってん?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:45:33.02 ID:EkvJVobE0
>>803
何ってそのままの意味だろ
何も知らない子供が純粋な心で泥をチョコだと思って渡すのと
全部解ってる悪ガキが故意犯で孫に逆らえない祖父に泥食わせるのじゃ
同じ話でも全然不快さが違う
ギャグってのは善意で行った事が仇になったり
やってるほうは大真面目の真剣そのものでやった事が大すべりするから面白いんだから
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:48:05.42 ID:LgLw6JHq0
純粋な心で泥をチョコだと思う子供・・・電波系?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:50:43.32 ID:FXQFfAtC0
>>805
何をいまさら
これに出てくる登場人物の大半が電波系だろ
807 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 11:51:15.22 ID:EzEeMwRs0
>>787
どこの新聞4コマかと思ったよ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:51:40.90 ID:QSqZQcVu0
>>803
じゃあ聞くがあれがおじいちゃんに善意で何かプレゼントを
上げようとした無垢な子供に見えたか?
どう見ても解ってて嫌がらせしようとしてる、
泥だと理解した上で食わせようとしてるようにしか見えなかったが
子供の声優も可愛い声じゃなくていかにもなガキ声だったし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:52:59.92 ID:WpRCnnQl0
観てないからわからないけど、
乾きかけの水たまりのドロを見てチョコレートみたいで美味しそうって思うことあるじゃん。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:53:10.31 ID:EkvJVobE0
>>805
お前その辺りから気にしてたのかよ
問題にされてるのはそこじゃないだろ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:53:29.21 ID:LgLw6JHq0
>>806
確かにな。
固定電波キャラが多いのに、子供電波キャラなんていらんよな。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:56:23.19 ID:whBHmosu0
>>805
おままごとで他の幼児に泥を食べさせようとするギャグなら
他の漫画にもあるだろ。そこにマジレスしてるのなら
つっこみ所が違うしそれにつっこむのはKY。
今つっこまれてるのは悪意があるギャグかどうか、だ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:56:58.76 ID:Q+b/Brvc0
牛丼が不愉快極まりなかった
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:58:33.48 ID:si1BP3DQ0
だいぶ上の方でも言われてるけど
これって脱萌えみたいなのを目指して失敗した感じなのかね?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:59:10.72 ID:POcdjIlH0
>>787
これはあらゐ絵ではない。オチもある
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:59:12.72 ID:LgLw6JHq0
>>808
>>809
おいしそうに見えても泥は泥。
それを本気でチョコと思って爺にくわす子供がいるかよって話さ。

おままごとでも泥団子は食べるマネだけで、本当に食べたら子供だって引くわ。
今回も引けばよかったのに。

100%善意で祖父にチョコ渡している事にしたら、それはキチガイで残念な子。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:59:47.63 ID:vq2Zq6OM0
>>805
泥をチョコだと思っただけで幼児を電波扱いはねえよ
3歳ぐらいの園児ならおままごとでそう思って
実際に食わせようとした子供はいる
ソースは俺自身…姉貴の子供だが
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:00:27.89 ID:pXOKHaUy0
悪意のあるギャグだろうが、食べ物粗末にしようが
笑えるなら、アニメの中の世界だから倫理的にはなんの問題もないんだよ
用は全くおもしろくないから、不快だとか余計なこと思っちゃうわけで

つまり、原作からしてこれはクソ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:00:30.82 ID:Q3XBLOXU0
あのゴミはかせはいつも碌な事しないな
うざすぎってレベルじゃないだろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:00:49.10 ID:EkvJVobE0
LgLw6JHq0とは話がかみ合わないな…論点が違う
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:03:20.39 ID:POcdjIlH0
こっちがあらゐの漫画
ttp://dl7.getuploader.com/g/unko111/89/niti.jpg
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:04:10.96 ID:Q+b/Brvc0
はかせは腹パンしたいキャラ筆頭に挙がる
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:04:13.63 ID:LgLw6JHq0
>>817
しかしチョコと思って自分で食べたりはしないだろ。
ただの泥って分かってるからだ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:05:37.97 ID:FThEl1WX0
>おいしそうに見えても泥は泥
>それを本気で云々

おそらく皆が怒ってるのはそこじゃないし
そんなレスを期待して書いたんじゃないと思うぞ
皆が怒ってるのは確信犯で泥を食わすガキはただのいじめだという事で、
知らないで泥食わせたのなら別にいいって事だろ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:06:02.23 ID:WpRCnnQl0
>>821
俺2巻までしか読んだこと無かったけど、壊滅的につまんないな。
こんなに酷かったのか。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:06:08.79 ID:FXQFfAtC0
今まではつまらないながらもひとつくらいはちょっと笑えるエピソードあったが
今回は全てのエピソードが総じてクスリとも笑えないゴミだったな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:09:40.65 ID:EkvJVobE0
>>824
そうそうそういう事
つまるつまらないは別として善意でやるのならギャグとして成立するが
悪意でやってるのならギャグにはならないただのイジメだって事ね
LgLw6JHq0はその前の段階の子供が池沼か電波かの所からつっこんでるけど
そんなのはどうでもいいんだよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:09:46.39 ID:tPSo3p4J0
>>821
ほんとになんでこれアニメ化したの・・・・・こんなのするぐらいじゃ完全萌え漫画に走ったほうが良かっただろ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:09:46.88 ID:LgLw6JHq0
>>824
演出が子供が泥と分かってて爺に喰わせるようにしか見えない、それは始めから分かってるよ。

しかし、子供が泥を本当でチョコと思ってればよかった、ていうのが変ってことさ。

子供をばかにしてるのかい?
おままごとでも本当に泥を食べる子供がいるかよ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:11:25.58 ID:FXQFfAtC0
>>829
空気読めない痛い人って周りから思われてそうだね、君は
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:11:41.04 ID:k1bibAb00
>>829
それを言ったらギャグアニメの子供のほとんどにマジレスしなきゃいけなくなる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:12:22.02 ID:PfDsM/LfO
かつて、庵野は言った

日常に帰れ

こんな糞漫画をマンセーしてたのか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:13:34.94 ID:EkvJVobE0
>>829
そのレスで確信した、あなたやっぱりちょっとズレてる
ギャグ漫画見るのに向いてないかもしれん…
そういう事じゃないんだよ、今回の論点も問題点も
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:13:37.66 ID:k6PF70q70
>>829
お前この間の信者くん?
コミュ障は居る板が違うだろ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:13:45.53 ID:LgLw6JHq0
>>831
その通り。

泥喰わす子供の演出がうんぬん、純粋な子供にしてればなんて言うのが不毛なんだよ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:15:32.38 ID:Q+b/Brvc0
よく実際の子供ははかせみたいなもん、子供いないガキが批判してるんだろ
みたいな意見を見るが
うっとおしいガキなんて現実だけで十分なんだよ
アニメに出てくる子供が偶像でいいの、綺麗すぎるぐらいでいいんだよ
それを妙にリアル化させようとするから失敗する
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:16:10.51 ID:WpRCnnQl0
子供が泥だと知ってても爺が食べる振りしてくれるのを期待してたのに
爺が本当に食べちゃって引くってネタなら成立してたか。
観てないけどな!
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:17:15.66 ID:E9FVXZnJ0
>>835
なんだなんだよなんですかぁ!?
内容叩いているのかと思ってたら
この論争自体が不毛とかアンチスレ自体否定しちゃったよこの人
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:18:58.99 ID:k6PF70q70
>>835
コミュ障はメンヘラ板にでも行ってろよ……
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:21:25.15 ID:EkvJVobE0
>>837
まだその子供がドン引きするオチのほうがマシ
泥食ってブッ倒れて、子供が悪びれもせずおじきがたおれた〜とか言って終わり
まだそれなら泥だと解った上で思い切りマズそうに食って、
子供が怯えるか泣くかして美味しかったと言ってブッ倒れるシーンでも挟んで
やられたほうにも反撃とか抵抗させたオチにすればマシだったのに
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:21:34.61 ID:LgLw6JHq0
>>838
スレは否定してないよ。

泥と分かってて食べさせる子供の悪意が痛い。
解決策として泥を本気でチョコと思ってればいい。

これがギャグでも痛さがなくなるわけでもないから変だろってことさ。

そもそもアニメの子供キャラに、悪意とか痛いとかつっこむのが不毛だ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:25:37.75 ID:ty+j5lbJ0
なんか全然望んでない方向に話を逸らしてる奴がいるな
大変だな趣旨や意図を理解してくれない奴に理解させるのは
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:33:18.62 ID:MuNMzEAb0
食べ物粗末系のネタは一徹のちゃぶ台返し的な
こんな事実際にやる奴もやる状況にもそうそう出会えんだろって感じの
ド派手な奴なら気にならないんだが、先週の汚れた箸とか
今週の指が入った丼や靴の上に直に乗せたパンみたいな
リアルに汚さを感じるネタだけは駄目だわ…
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:34:42.65 ID:sbKNcE+z0
日常は非日常が売りなはずなのに、妙に現実味があるんだよな
その時点でタイトルの意味が無いと言ってもいい
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:38:03.77 ID:yh3kimE10
食べ物ネタ多すぎだなー
地面に落としたりするのをネタと読んでいいのか分からないけどな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:41:50.68 ID:LgLw6JHq0
>>842
もしかして俺のこと言ってんのか?
今回の放送まだ見てないんだから仕方ないだろ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:49:18.17 ID:b+nAUDRV0
>>846
見たとしても全く同じ事言うよお前はw
そしてKY呼ばわりされる事も全く変わらん
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:49:18.76 ID:EkvJVobE0
>>846
えっ見てなかったのか…これだけレス書いてるからてっきり見たものとばかり
でもあなたの言ってる事は今回の話見たかどうかは関係ないと思うし
見た後でも同じ顛末になったと思うよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:54:11.11 ID:LgLw6JHq0
見たとしても〜・・・って突っ込みとして弱くない?

もう日常のボケスルーがどうとか言えないな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:01:10.99 ID:9/4s1t4zO
ゆっこの考え方が昔の俺みたいで寒い
スラマッパギーは評価できるけどもう勘弁
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:01:43.14 ID:DuqRMovC0
今回も信号機シーンの尺稼ぎが酷かった
冗談抜きで酷かった
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:07:16.44 ID:2CE6NTXXO
>>849
何言ってるの君
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:07:54.26 ID:l+YJiKGc0
本スレ荒れてるなー
前は気持ち悪いくらい絶賛コメントだらけだったのに…
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:09:41.72 ID:LgLw6JHq0
>>840
そういうオチのつけ方はいいな。

まぁ原作通りにやってる以上、期待はできないか。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:15:48.91 ID:DuqRMovC0
2クール分の尺稼ぎシーン集めたらマジで20分くらいになりそう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:34:12.45 ID:6tSQ3OQ+0
もうこのアニメは次回予告くらいしか見所ないんだから
無駄な尺稼ぎの部分は次のネタの予告にすればいい

大物声優ばんばん呼べば声ヲタがちっとは食いつくかもしれんし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:48:23.56 ID:5JRG/ZXqO
結局絶賛してる奴の大半はキャラ萌え目当てだろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:51:51.36 ID:l+YJiKGc0
日常に萌えなんて無いぞ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:53:56.73 ID:y+enQrys0
はかせとなののパートは萌え以外の何をウリにしてるの?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:59:27.99 ID:YDAZECqG0
ハカセもなのも全然萌えないぞ・・・俺は
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:00:03.41 ID:BmGE59yz0
子どもなのに母親代わりのロボの創造主という歪な関係が生み出す不快感かな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:00:34.18 ID:SerugNfB0
>>821
この原作じゃあ仕方ないわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:03:48.86 ID:35QASVuH0
>>859
あのパートは萌えをウリにしたかったのかもしれない
しかし実際のところイラッとするだけで萌えないわけだし日常に萌えなんて無い
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:09:15.25 ID:EqBS1mKJ0
前に本スレ見たけどほとんど○○がかわいいだったぞ
ギャグアニメなのに肝心のギャグの所には触れてなかった
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:12:52.64 ID:NQJBFKbR0
それは仕方ないだろ
女メインの話ばっかなんだし
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:19:42.97 ID:6buwjyac0
一番笑ったのは牛丼の所だった
ぶちゃってなって坂本が白濁まみれになった所もわずかに笑った

あの信号は何なんだろうか
どうですか?絵、上手いでしょう?みたいな?
オナニーってこういうことを言うんだろうなって思った
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:19:48.89 ID:Xr+INZm40
硬派アニメなんだから萌豚はつれないとかいっといてこのザマだからなw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:19:58.13 ID:JLNBolyg0
女の話はつまんねえって見下して描いてる
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:22:30.25 ID:EOmanFO60
>>866
点滅始めた時点で夜10時くらいですよーって意味なんだろうけどイラネ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:26:34.60 ID:6buwjyac0
ああ、時間軸を表してるって事か
正直高度すぎて俺には理解できなかったわ
あのシーンの必要性が
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:30:45.14 ID:7YJldpuNO
>>861
そこだよな
子供なのに天才と言うのはキャラとして強いんだよな
だから既存の漫画では例えギャグ漫画であっても
漫画として成立させるために入念に整合性をとって描く
理由付け、キャラ設定をする
則巻ターボ然り、ハジメちゃん然り

この漫画はその漫画として成立させるための最低限の努力を無視して斬新さとして売りにしてる
『鳥山明や赤塚不二夫ですら出来なかった斬新さ』と勘違いしてる

結果、漫画として成立してない違和感がそのまま不快感を与えている
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:34:35.08 ID:E3bTZGFK0
はかせとろぼのジャンケンやらなくなったな
もうネタ切れか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:40:21.78 ID:6ykR1GtbO
>>866
同じ風景は朝昼晩やるよな
無駄なこだわりがあるようで
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:40:29.12 ID:vsqSdEnZ0
肩の力を抜いて流し見できないのが一番きつい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:42:17.64 ID:Q6UgJCfQ0
人が苦しんでるシーンしかないんだもの
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:46:25.26 ID:EOmanFO60
一人笑いものを設定して、そいつを周りの人間がバカにする系ギャグって陰湿で合わない人にはきついんだよなぁ
877 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 14:48:49.12 ID:EzEeMwRs0
コミック一応さらっと1巻と3巻くらいを読んでみたけど(漫喫で)、
多分アニメの方が出来がいいと思うw

動きとか、音楽とか、効果音とかは、ホント大切だね。
がんばってることだけは認めるよ。

あと、らきすた6巻でゆい姉が話題にしてたのが、この漫画だろな。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:53:30.13 ID:OoiR+WYs0
アニメに不向きなネタばかり
道徳的にもテンポ的にも
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:56:52.02 ID:FBXmHvCu0
1ページ3、4秒で一気読みすれば笑えたかもしれんネタを
1分も2分もかける時点でアニメ向きじゃないな
笑わせたもん勝ちならば見た人に考える余裕を与えずに勢いで笑わせなきゃ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:01:17.36 ID:6iDoii950
ギャグ漫画日和やマサルさんみたいに1話5〜10分ぐらいで
次から次へとネタとギャグを叩きこんで
疑問の余地を与えないハイテンションなアニメにすればよかったのに
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:05:13.70 ID:EkvJVobE0
>>880
その二つは元の原作の良さもあるが
何より両方とも大地丙太郎監督の力量が大きい
マサルさんのギャグの「間」や雰囲気を
あそこまで完璧に原作再現できたのは監督のおかげ
ハイテンションギャグなら大地監督の右に出る人はいないんじゃないだろうか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:06:11.42 ID:vsqSdEnZ0
ダラダラ引き延ばしてるシーンを圧縮して
15分アニメで作っていれば
テンポも良くなってもっと笑えてたと思う
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:08:16.33 ID:COqK1tva0
笑いに間なんて必要ないということをなぜギャグ漫画日和から学ばないのか
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:11:49.98 ID:8O5aImby0
これについては圧縮してもやっぱりつまらんだろ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:12:59.20 ID:f4ueIxAj0
ギャグやシュールな事を言った後に
顔芸や引いた視点になって無音になったりするのは
ここで笑え!という意思表示なんだろうが、
そういうのは余程うまくやらないと大失敗する
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:14:59.90 ID:EOmanFO60
>>885
あれは、「はーい、ここで笑って」って書割透けて見えるよね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:20:36.33 ID:EkvJVobE0
>>885
そういやそのギャグを言った後に黙り込む、無音になるって
演出を最初に考えたの誰なんだろうな
マサルさんのギャグの後にダバ絵になるのもその系譜だし
自分の中では萌えアニメのギャグの時に
最初に白目顔出した作品はどれなのかってのと同じくらい気になってる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:20:40.45 ID:rXN07Dds0
>>851
なんかいつもより酷く感じた
何でだろう
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:20:50.63 ID:EqBS1mKJ0
今見てきた
クスリともニヤリともしない、ギャグアニメなのに
BDまで買ってみる奴いるのか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:27:27.13 ID:vhkl6isnO
牛丼だけ笑った
24分やってそこだけしか笑えないってどうなのよ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:41:42.94 ID:DuqRMovC0
はかせパートは萌え担当かもしれないが白石のせいで打ち消されてるな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:47:27.65 ID:nVo6cWBJO
信号みたいな長い尺稼ぎするなら最新から15分アニメでやれよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:55:24.46 ID:WpRCnnQl0
観た。ポエムがってネタは結構好きだけど、
英単語の奴が2語目で妄想に入るのは何なんだろう。
こういうのって徐々にズレてく様がギャグになるんじゃないか。

博士パートはほのぼのとして観るぶんにはいいか。
もうほのぼのアニメでいいよ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:07:14.34 ID:4sTw3tVa0
ほのぼのにしては坂本さん死にかけてたがな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:15:50.50 ID:4LZZD6E+0
萌えほのぼのパートにするには男ボイスが邪魔をする
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:16:11.62 ID:d7ubFan2O
ぶっちゃけ天才幼女ならべっきーで間に合ってるしな
そのベッキーですらぱにぽに同人界隈ではちょっとまわりに劣りがちな人気だったし
爆発的に人気でるキャラのテンプレートではないっぽい
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:38:01.42 ID:WpRCnnQl0
けいおんはどれもテンプレキャラにしか見えなかったけど
あれだけ人気出たんだから分からんもんだなあ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:38:34.62 ID:meMNuCDR0
尺稼ぎうぜー
テンポが大事なギャグアニメでなんであんなことするかね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:46:35.32 ID:8F0DjMLn0
薄いネタを引き伸ばしすぎ
8割くらいはハズレネタなんだからサクサク行かないと。
風景パートも長すぎ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:50:37.47 ID:DuqRMovC0
らきすたハルヒけいおんはキャラ人気がすごかったからな
それこそ主人公以外の脇にまでちゃんとファンが付いてた
でも日常はメイン5人と一匹がどれも魅力がなさすぎてダメ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:52:00.58 ID:nul6VfKP0
京アニじゃなければ風景パートなんて無しでサクサク行ったろうな。
ギャグマンガ日和みたいな雑な方向性が一番だよね。

誰だよ京アニにやらせようとか思ったの。
デッドマンを京アニの方が良かっただろ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:56:01.73 ID:i8wZm1ve0
京アニ信者はよく原作は糞扱いするけど、これに関してはどう言うんだろう。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:56:34.49 ID:DuqRMovC0
アザゼルさんは良作画良テンポでそのうえおもしろいからな
なのに合算の放映時間は日常の1/4しかないという
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:58:31.72 ID:3Q84VLv/Q
>>903
声優も濃いからな
またガンダム乗り来たよとか言われてるし
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:59:11.74 ID:yh3kimE10
>>903
そりゃ原作がもう無いからだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:00:14.28 ID:6g55HmDg0
本当に映像しか見どころないからな…
薄いキャラ、テンポの悪さ、下手な声優陣、つまらないを通り越して不快なネタ

京アニの作画の良さが無ければ褒めるとこ無くなってしまう
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:00:17.77 ID:DuqRMovC0
>>905
原作の三分の一くらいしかアニメ化されない
ただ内容に難ありってのも多いせいだが
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:00:58.74 ID:3Q84VLv/Q
>>905
アザゼルさんって原作完結してるの?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:04:29.07 ID:8F0DjMLn0
原作チョイスの時点で間違ってるので。
誰が決めたのか知らんが
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:04:42.11 ID:yh3kimE10
>>907
OAV?のセーヤ編牛編入れても1/3なの?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:10:51.33 ID:DuqRMovC0
>>910
それ入れても半分くらいだな
原作で言うと最新6巻でアニメは4巻半ばくらいまでしかやらないし飛ばされた話も結構ある
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:13:54.09 ID:i8wZm1ve0
単行本6巻もでてるのに、引き延ばさないといけないぐらい中身無いのか。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:14:02.38 ID:k44F1TLy0
しかも今の雑誌連載分は、下半身裸の男と芥辺が争ってる最中だしな。
アニメ化してファンを得られるのか?っていうくらいタイミング悪いと思った。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:22:52.06 ID:EqBS1mKJ0
本放送、ニコニコ配信後なのに尼ランが圏外とかやばいだろw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:23:10.97 ID:H6WnUzYu0
ラストの、下駄箱にパン?が入っていたあれはどういう意味のギャグなんだ
「意味分からんわ」っていうギャグなのか?
意味不明すぎて笑えねえんだけど
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:25:30.94 ID:JCtD1bG50
教頭のバターロールの流れ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:32:27.74 ID:a5anXs330
ギャグが苦痛なアニメ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:34:51.07 ID:eU9Q90TF0
凄いわこのアニメ
1度もクスリともせずに1話終わってしまった
笑いどころがないのが笑いどころなんだろうか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:40:31.36 ID:IDIMhxP4O
これはウケ狙ってるの?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:44:05.37 ID:i8wZm1ve0
エンタ芸人の一発すらなれない奴らが集まってネタしてるようなもん。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:46:31.06 ID:qezQq8GE0
なんだかフラクタルと同じコケ方のような気がするな。
誰もが思いついた事(ジブリへの回帰とか)だけど、あえて誰もやらなかった事を、本当にやっちゃったって感じ。

922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:47:08.54 ID:H6WnUzYu0
>>916
ありがとう
ゲームしながら聞いてたから
ほとんど内容が頭に入ってなかったわ
マジ何かしながらじゃないととても丸丸見てられんからな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:07:11.33 ID:nul6VfKP0
○泥団子をチョコだと嘘をついて教頭に食べさせ、そのせいで教頭が倒れても平然としている孫
○のりに埋もれて窒息して死にそうになっている阪本や、のりが原因で腕がとれて泣いているなのを見て、ゲラゲラ笑っているはかせ
○困っているゆっこにくだらないイタズラを行い、そのためにその後泣いてしまったゆっこの隣に平気な顔をして立っている麻衣

本当、人を不快にさせることに関しては天才的だな、このアニメ
狙ってやってるんだとしたら、たいしたものだ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:18:29.09 ID:T7F/WvNXO
人が困っているのを見てゲラゲラ笑える奴がこのアニメ見て爆笑してんじゃないの
俺には全くわからんが
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:23:07.78 ID:tXK/FDE60
ロケットのとことか酷かったな。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:25:37.20 ID:BIg8YNv1P
最初のクソつまらん寸劇はなんとかならんのか……
前回の方が酷かったが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:25:45.35 ID:H/8nSEX60
インド人完全無視カレーみたいなノリじゃね
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:37:31.73 ID:BIg8YNv1P
泥団子のところは何が悪いのか解った
子供が何度もせかすところが悪い
アレを爺さんの心の中での葛藤で進めといた方が良かったと思う

牛丼は最悪
こんなん面白くもないし飲食店舐めてんのか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:45:33.17 ID:kqwX4DyhO
>>928
牛丼は最悪
こんなん面白くもないし飲食店舐めてんのか

>>日常 の原作って 回転寿司 の話しもだけど、 外食産業 こけにしてるよね。

930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 19:08:26.05 ID:PSE3D7yZ0
>>875
それだ!
どうしても日常が好きになれない理由がやっとわかったわ。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 19:26:12.93 ID:yh3kimE10
泥団子は食べる振りすりゃいいだろ
普通はそうする
あのじじいが本当に食ったんなら自業自得
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 19:28:10.40 ID:i8wZm1ve0
作画しか見どころが無いのが問題。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 19:38:27.03 ID:k1HOsh3m0
ひぐらしで孤児院で落とした飯を食べさせようとするシーンがあったけど
日常スタッフならギャグシーンとして描きそうで怖い
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 19:57:04.64 ID:amUNGbG/0
>>923
作品の内容に限らず角川はアメとムチの使い分けが上手いよな・・・・・
メガネのゆっこの期待に答えるフリして一気に裏切る陰湿さはイラつくな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 20:01:44.43 ID:CI2Hz9+X0
オチが弱いのに、このあと何か変なことが起こりますよー、ていうカウントダウン部分が長過ぎる
ひとコママンガ的なネタを見て思うのは「あー、なるほどね。でも面白くないよ」
少し頬がゆるむこともあるけど、そのほとんどがベタなアクシデント系のネタ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 20:12:06.42 ID:Snc1bkV30
11話もひでえ
10話が最低かと思ったらまだ下があったとは
信号の尺稼ぎうざい
食べ物ネタ汚い
どれもこれもオチがわかってるのに長々と見せられてイラつく
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 20:21:11.29 ID:DuqRMovC0
7→11話まではマジでアベレージ低いぞ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 20:29:45.66 ID:72+3B98Z0
尺稼ぎが目に余るな
15分アニメならもう少し見られる程度のものになったろうに
つーか日常とかどうでもいいからフルメタかリトバスやってくれませんかね
ハルヒでもいいや
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 20:38:40.45 ID:DuqRMovC0
いやらき☆すた一択だろ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 21:04:13.29 ID:RyycW3ts0
本編もつまらないけどツッコミの声も嫌いだな
面白くないネタなのに妙に気合入っててこっちが恥ずかしくなる
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 21:09:31.87 ID:nVo6cWBJO
最初の雀の話つまらん
オチがあれかよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 21:41:37.04 ID:IDIMhxP4O
日常(笑)
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 21:44:17.47 ID:y+enQrys0
本当に間の繋ぎのシーンとか全部切って
通常シーンの余計な間も省いたら1クールで収まるかもな
BDを2倍分売りたかったんだろうけど
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 21:50:36.60 ID:suaoaemA0
泥団子の子供は、あの教頭あってあの子供ありって感じだったな。

性格の悪さは遺伝。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:09:05.54 ID:3Q84VLv/Q
>>944
性格の悪さって…
孫は爺ちゃん大嫌いってことになるが
全然面白くないな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:12:06.87 ID:Eq41RuC10
なんか俺も>>875が全てって感じだわ
いやそれでも面白ければたいして気にならないんだろうが
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:24:25.59 ID:80eoKm1I0
日常をシュールと言う奴がいるが
王道やベタがあってこそシュールが成立するんだと俺は思う
1話の時点で途中で止めたから現状は知らんが
見た分だけで判断すると、訳の分からない事をやってるだけのアニメやで
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:29:16.13 ID:kyKqjNWMO
>>947
吉田戦車の伝染るんですとマサルさんを混ぜて、あずまんがの落ちてないオチで締めているようなイメージ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:32:58.06 ID:q6aMg6gx0
>>948
それらの良いところが完全に消えてるのが痛いね
寿司とアイスクリームをぐちゃぐちゃに混ぜちゃったような残念感
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:40:21.91 ID:w8KA1vDa0
日常っていじめ推進アニメ?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:41:45.01 ID:amUNGbG/0
権謀術数を駆使した者勝ちのアニメです
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:44:11.18 ID:6buwjyac0
日常がつまらないっていうのは同意なんだけど、
それだけでは叩く要因にはならない
つまらないアニメなんて山ほどあるから
一番ひどいと思うのは、
ニコニコ上での工作
出資してるからってアクセスを最大にして、
たいして人気も無いのにMADがいつも上に来るのっておかしいだろ
しかも明らかに自作っぽいし
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:44:43.47 ID:suaoaemA0
やっぱ原作どおりなのが失敗だな。

けいおん・らきすたの実績があるんだから、ストーリー性もたせて
オチも変えるべきだった。
間やテンポを表現できないスタッフじゃなかろうに。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:47:21.75 ID:DuqRMovC0
ニコの工作は露骨すぎるよな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:57:49.67 ID:BjWDuH5E0
シャイニング・スパイラル・ウンコの一件以来信用してないよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:00:14.72 ID:6buwjyac0
正直、ニコニコの工作前まではニュートラルに見ていられたんだよね
正直人気は出ないだろうけど、
無駄なカット割にイライラさせられるだろうけど、
原作はそれなりに好きだし、最後まで見ようと
ニコニコで「もう、必死でしょ」ってほどの運営制作一体の工作をやられて、
すげー萎えた。そういうことするんだーって
ニュートラルから少々否定的な気持ちでしか見れなくなった
ニコニコの白痴は騙せてDVD/BDが売れるのかも知れないけど、
中身が無いものを売ったってしょうがないと思う
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:01:13.78 ID:i8wZm1ve0
今まで、tvkで見た後録画した神知る見てたけど、
つまんなくなってきたから、アナログのチバで見てるわ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:03:41.39 ID:uX+/gOQ10
最近ではニコ厨にすら見放されてるだろwwwww
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:07:44.82 ID:w8KA1vDa0
ブログでもよくこんなアニメ記事にするなー
京アニだから?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:30:04.95 ID:l+YJiKGc0
>>959
アクセス数稼ぎたいだけだろ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:36:45.91 ID:Ktppzxpd0
ギャグが全て誰かが不快になっているジョークしかないから気分悪い
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:12:33.50 ID:H5Ax4iWoO
原作者って創価学会員なのかよ!?

963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:16:17.39 ID:D+iQ29Gi0
アンチスレいっぱいあるけど、ここだけ空気が違うんよ。
京兄ファンが混じってるからだろうけど。
期待してるんだけど、けなさざるを得ない。見たいな空気のスレ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:21:15.22 ID:E/unWsPS0
本スレがお通夜状態だからな
期待しようにもオリジナルアニメと違って化けようもないし
あと1クールひたすら苦痛に続いていくだけ

正直BD5000本切りもあると思う
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:19.24 ID:+J24Oos00
EDだけ好きだから、EDでボリューム上げて後は無音だった今週の視聴
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:28:49.20 ID:92y1F8/g0
コミケの抽選終わったけど大手サークルの食いつき方はどうなってんのかね?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:31:38.67 ID:IMd1MH2k0
>>965
EDは良いよね。EDは。
OPも動画は嫌いじゃないけど、曲が。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:35:23.01 ID:UWgDpmP+0
層化学会っていうより仏教じゃないの
まぁ層化学会も仏教を名乗ってはいるけど
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:35:23.79 ID:+jyco/9EP
日常の薄い本とか誰得
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:36:35.68 ID:X+0Banwp0
>>966
同人誌とかどうやって作ってるのかよく知らないけど
早い段階から準備始めてるようなとこは京アニ制作だからヒットすると予想して
既に日常で本を作ってしまっているんだろうか?
今から準備に取り掛かるようなら日常は避けるだろう
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:38:52.54 ID:6QYTzSfT0
両方ともアニメしか知らないんだがイカ娘と日常ってどっちが
原作がよりおもしろくないんだろ…料理の仕方間違ったなあとしか思えん
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:43:57.94 ID:UpglTbQtO
日常じゃね?
というかイカ娘は最近の4コマ原作とちがって
ちゃんと漫画の体裁をとってる作品だし
一段上等だと思うぜ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:47:29.68 ID:6QYTzSfT0
>>972
やっぱりか…日常前知識ゼロで見たとき
「うわ〜キャラ全然かわいくねえ〜」ってのが自分の第一印象だった
京アニ作品としちゃコレ致命的だな、と。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:48:37.44 ID:X+0Banwp0
>>971
両方とも原作見たことあるが単純比較は出来ないと思うな
イカ娘はコメディで日常はギャグだからジャンルが違う
レベル的には同じようなもんで、好みの問題になるんじゃないかな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:16.11 ID:dHYVvycT0
>>971
どっちも同じくらいつまらなかった、イカはつまらなすぎて途中で寝たわ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:59:23.91 ID:nnR3tCXpO
>>967
EDだけど、スピッツの夢じゃないとメロディー同じじゃない?
パクリとまでは言わないけどさ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:01:17.98 ID:OxTWuZgK0
世界一なんとかっていう腐アニメのCMの、角川編集部も青ざめるってとこで日常を思い出して笑える
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:01:24.42 ID:UWgDpmP+0
>>971
イカ娘は原作も面白くないしアニメも面白くない
ただイカ娘というキャラを前面に押し出したゴリ押しの萌えは強かった
日常は原作は面白いと感じる回もあるしつまらないのもある。アニメは京アニが絵の力だけ見せ付けてるだけで、構成は原作よりつまらなくなってる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:02:28.34 ID:7PLjYWY/0
>>971
つまらなさの方向性が違うので、比較は難しい。

イカ娘は、オチが弱くて唐突に話が終わるとか、逆に無理やりなオチが多いとか。
日常は、異常な事物や組み合わせで読者を驚かせるか、特定キャラをいじめる話が多い。

ただ、イカ娘のアニメは、あれでも原作で比較的面白い話とキャラ登場話を再構成して、
中盤までに集中投下してる。
後、イカ娘は事実上イカちゃんのキャラでもってるような作品だから、彼女を魅力的に描くために
すごいリソースが割り当てられてる感じだった。それに比べて日常は、キャラが分散しててかつ弱すぎる。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:02:37.56 ID:Ce0dZ7QU0
原作の悪い面を全面に押し出したアニメ
それが日常
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:05:13.66 ID:92y1F8/g0
日常メンバーがらきすたやけいおんの様に机囲んで会話してるだけじゃおそらく売れないだろ
やっぱ失敗の一番の理由はキャラクターの魅力のなさだと思うわ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:05:28.58 ID:dHYVvycT0
それじゃあ原作に良い面があるみたいな言い方じゃないか
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:05:29.11 ID:+6LvfCqoO
ほんと、オチが読める上に笑えない
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:08:56.35 ID:UWgDpmP+0
日常の原作は単行本一冊に1回くらいは笑えるポイントがあるだろう
大福くんの話は笑ってしまった

正直いって、一番問題なのは「どう?すごいでしょう?」って事なんだよ
このアニメに「絵の凄さ」って実はそんなに必要ないんだよね
なのにそれを入れ込んで、尺を長くしてる
ジブリみたいに笑いをとるアニメでなければとにかく絵を綺麗にするってのもありなんだけど、
このアニメに限って絵の綺麗さを追求しても面白くはならないからな

絵描いてる人たちには罪はないし、
この原作を引っ張ってきた奴、構成を担当している奴が一番罪が重いと思う。
バカだろホントに。出資してるニコニコ的に言うなら、才能の(悪い意味での)無駄使い。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:09:24.26 ID:O2yR+RDH0
茶色の独り言ネタ、勉強したくないネタでループだな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:09:50.93 ID:D+iQ29Gi0
今思えばらきすたの2クールもかなり思い切った判断
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:11:41.65 ID:92y1F8/g0
>>986
あれは結果オーライどころ尻あがりに人気出たしな
日常は2クールやったら右肩↓だろうけど
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:14:05.65 ID:6QYTzSfT0
>>984
たしかに…
らきすたのアニメ店長パートみたいな超高圧作画のノリでコレやっても
逆効果なんだよなあ、多分。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:14:56.87 ID:JujuYVXL0
確かに人が困ってるシーンが多い気がするなぁ
主にゆっこだが。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:21:13.72 ID:UWgDpmP+0
いじめだろ的な事言ってる人は、
麻衣ちゃんとゆっこがみおちゃんのホモ漫画をぐちゃぐちゃにする回はどう見るんだろ

>>988
11話にはニコニコで流行ってるホモも出てきただろ。
ニコニコが出資してるからニコニコでウケるように調整する、
なんかもう終わっちゃってるでしょ。一人でTVで見てたら寒すぎるし。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:21:31.53 ID:92y1F8/g0
>>984
戦犯は完全に伊藤Pだな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:05.33 ID:X+0Banwp0
日常原作は当たり外れが大きくて当たりが圧倒的に少ない
基本的にすげー寒いんだけど、キャンプ回、遊園地回、射的回は腹抱えて笑ったわ
漫画ではつまらないとこはサラッと読み飛ばせばいいけど、アニメではじっくり見させられるのが痛い
特に研究所回とゆっこの夢オチの飛行船回は原作でも一度も笑ったことない
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:19.44 ID:M9moyUMI0
日常はどうやったら売れたのだろうか?考えてみた

・原作のシュールギャグという方向性をやめて女の子だけのユル系日常アニメにする
・キャラデザを堀口氏にして原作の絵柄を無視してもらう
・OPをヒャダインじゃなくキャラを演じている女性声優に歌わせる

ようはキャラと設定だけ借りてけいおんやAチャンネルみたいな雰囲気にすればまだマシだった

そういえば同じく伊藤Pが手がけた喰霊は原作そのままではつまらないという理由で
キャラと設定だけ借りたほとんどオリジナル作品だったが
なぜ日常はそのままでいこうと思ったのかが不思議だ
そのままでも京アニなら売れると思ったのならとんだ見当違いだったな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:27:17.28 ID:UWgDpmP+0
>>991
なんというか、もったいない。

>>992
時間がありすぎる、というのは問題だよな。
研究所パートは原作でも完全に萌え枠だから、
アニメでもそれと同じように扱っていると思う。
むしろこの枠が無かったらビデオの売上は500本とかのレベルだよ。
12話構成で、笑いの取れるネタと萌え枠をきっちり分けてやっていれば、
もうちょっと評判は良かったと思うんだけどね。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:29:54.09 ID:X+0Banwp0
>>993
おそらく喰霊はアニメはそれなりに売れたけど漫画が別物だから原作伸びなかったってのがあるんじゃ?
なのエースとか出してるし、角川的には漫画部門の伸びを期待してたんだと思う
キャラデザはあの簡単な絵のほうがニコニコで二次創作を作り易いと思ったんじゃなかろうか?
主題歌といい、ニコ厨を過大評価していたように思う
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:33:30.84 ID:92y1F8/g0
実際ニコ厨も悪くないだろ
まどかとかは再生数相応の売り上げだし
単純につまらない日常を角川が工作してるからニコ効果が薄いとなってしまった
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:03:27.59 ID:KOaQ2ygAO
そうめん回は腹抱えてわらったなあ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:01.53 ID:OuW3sIW40
今回もクソつまんなかったな
ただまぁウザさも控えめだったが
999 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 65.9 %】 :2011/06/13(月) 02:07:11.79 ID:rR1TmhGI0
日常は「らきすた」や「けいおん」みたいに
聖地巡礼とかで盛り上がってる雰囲気が全くしないな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:07:56.63 ID:qJqt8N/50
キャラがかわいくない
可愛くても正確に問題ある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛