TIGER&BUNNY(タイガー&バニー)は腐向けの王道萌え糞アニメ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アンチスレです

職業・ヒーロー(正社員)
崖っぷちのベテランと扱いにくい新人
最悪で最高のヒーローコンビ誕生!

特殊能力に目覚めた人間と普通の人間が共存する都市シュテルンビルト。有名企業をスポンサーにつけ、
能力を使って犯罪者を逮捕するヒーローたちの勇姿が昼夜テレビ放送され、人気を集めていた。そんな中、ベテランヒーロー、ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹は、新人のバーナビー・ブルックス Jr.とコンビを組むことになる。
私生活も仕事も崖っぷちのベテランと有能だが扱いにくい新人が対立しながら悪に立ち向かう痛快ヒーローアクション!

スタッフ
監督:さとうけいいち
キャラクター原案:桂 正和
シリーズ構成:西田征史
音楽:池 頼広
編集:奥田浩史
アニメーション制作:サンライズ

キャスト
鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー):平田広明
バーナビー・ブルックスJr.:森田成一
カリーナ・ライル(ブルー・ローズ):寿美菜子
ロックバイソン:楠大典
ドラゴンキッド:伊瀬茉莉也
ファイヤーエンブレム:津田健次郎
スカイハイ:井上剛
折紙サイクロン:岡本信彦
OPテーマ 『オリオンをなぞる』 UNISON SQUARE GARDEN
EDテーマ 『星のすみか』 藍坊主

公式サイト:http://www.tigerandbunny.net/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 10:54:04.47 ID:jXiUMDbB0
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:22:19.48 ID:x4zWFPnp0
>>1
いつも説明の所の痛快()ヒーロー()アクション()で笑うんだよな
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:24:58.78 ID:sFZ+1Hvp0
崖っぷちっていう肩書きはナルシスト用のアクセサリーみたいなもんだろ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:05:53.35 ID:pQ4nfIXV0
駄目元で9話チラ見したけど5分で切ったわ

どうでもいいけど ()←これ使ってる奴見るたびにムカツク
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:22:51.35 ID:A0hflPuM0
いくらなんでも5分は気が短すぎると思います
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:25:09.05 ID:B06zPxKa0
>>5
どうやって見たの?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:28:44.56 ID:x4zWFPnp0
>>5
どうでも良かったら書くなよww
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:32:44.40 ID:gVwaXpeo0
蜘蛛厨に媚びた糞アニメ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:32:49.99 ID:x4zWFPnp0
>>7
番台チャンネルで1話と最新話が見れる
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:45:37.57 ID:KO0fdOXVO
これが腐向けに見えるのはお前らキモオタが女にたいしてコンプレックスがあるからだろww

キモオタざまぁぁぁぁぁww
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:56:19.03 ID:EHV10zHw0
どんどんスレタイが支離滅裂になってんぞwww
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:14:28.33 ID:7hp1vs+e0
スレタイみて腐れが発狂ってのもテンプレですね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:37:08.67 ID:pQ4nfIXV0
>>8
ああ どうでもいいは語弊があったな
目障りだわ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:39:36.04 ID:chu9qe8E0
スレが立って10レス内に特攻とかTB腐はこのスレにどんだけ興味津津なんだw
気持ち悪いな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:40:18.27 ID:pQ4nfIXV0
アクション謳ってるからどんなもんかと思えば
チンタラしょうもない会話を繰り広げて
時々思い出したように戦闘シーンを流すだけ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:06:04.02 ID:fczCUaiIO
あの日見たエセヒーローアクションよりつまらないアニメを僕達はまだ知らない。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:25:15.61 ID:Oe5lGswy0
やっぱりスレタイに「腐」っていれると腐女子が発狂しておもしろいから次スレにもいれようね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:31:57.83 ID:iiJuPmeY0
腐女子ちゃんかわいいお^^
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:45:32.81 ID:WXxBiwez0
今まではただ単純にストーリーが微妙だと思ってたんだけど
今回のは完全に駄目だ
腐じゃない人間にとっては不快でしかない気持ち悪い描写がありすぎる
あと、バーナビーのキャラがぶれてきてるように思うんだけど
いくら何でも人命救助より自分の目的優先にするって…最後は駆けつけてたけどさ…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:10:01.68 ID:rx2Twu5C0
このスレタイよっぽど信者の琴線に触れるんだな
腐女子が釣れる釣れる
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:29:53.08 ID:aIV0hhL40
何でBD限定版にあんな高額を出せるんだろう

2万円払う程熱意があるなら予約してるだろうし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:34:15.28 ID:x4zWFPnp0
>>14
お前も目障り
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:48:58.78 ID:x4zWFPnp0
>>14
ごめんお前さんこの作品好きだったんだな

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) ヒーロー106人目
235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/05(日) 03:07:50.39 ID:pQ4nfIXV0
ジェイクの能力=wise cracking なんてどこに出てきたの?

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) ヒーロー108人目
259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/05(日) 13:52:09.01 ID:pQ4nfIXV0
まだルナさんと大して戦っていない内から
共闘展開とかになるのもなんだかなぁ

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) ヒーロー108人目
772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/05(日) 16:56:05.28 ID:pQ4nfIXV0
7話みたいにギュンギュン動くアクションができなくても、
せめてハンドレッドパワー発動中だけはキビキビ動かして欲しい
誘拐犯取り逃がしたりクマを捕まえるのにヨタヨタしながらずっこけたり 
アバウトすぎる

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) ヒーロー108人目
822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/05(日) 17:14:05.12 ID:pQ4nfIXV0
>>813
好きで期待して見てるから粗が気になっちゃうんだよな

大して好きでもないアニメならこの位の粗があっても
「まあこんなもんでしょ」で済ませられるんだけどな

TBはキャラクターも舞台も設定も魅力的なだけに惜しいと思ってしまう

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:01:06.60 ID:rx2Twu5C0
信者きめえええええええ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:18:18.41 ID:7LtXSKblO
腐れ信者はアンチスレにレスする暇があったらぐちょ絵でもかいてろ
腐はあと誰でも見れるツイピクにエロ絵は流すなよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:30:44.32 ID:U5yEu/tQ0
>好きで期待して見てるから粗が気になっちゃうんだよな

本当に気持ち悪いと思った
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:03:15.34 ID:+KBAhicFO
とりあえず監督はガチで虎徹のことしか考えてないのは理解できた
バーナビーの20年を一瞬でかませにするとか流石ですわwww
アクション糞だしテンポも悪いしさ、ドル札の絵柄伏線とか言ってた信者は
今頃どんな思いでアニメ見てんのかね?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:03:25.63 ID:fczCUaiIO
観察日記
6月5日
新スレが立つや否や信者が特攻の拓。
何故アンチスレを覗いてしまうのか?というかずっとはりついていたのか?
科学がどれだけ発展しても、女心という謎は解明されないのかもしれない。
アンチを装いながらアンチの揚げ足をとったつもりの信者も見受けられる。
IDを変える能さえないのだからワロ…若年層の学力低下も嘆かわしいことである。
明日はもっといいことあるよね、ハム太郎!
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:53:58.58 ID:x4zWFPnp0
最初のレスで気付いとけって話だなww
釣られクマーして真っ赤な自分が恥ずかしい

とりあえずID:pQ4nfIXV0のダブスタ具合が面白かったので
知ってると思うけど必死チェッカー↓
ttp://hissi.org/
漫画・小説等→アニメでID検索
自分を偽ってまで特攻する信者さんカッケーっす
スレ汚しサーセンでした
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:08:34.87 ID:AYMhkeBk0
>>28
バニー個人のことだけじゃなく毎回毎回しつこく尺取ってウロボロスやってたのに
こんなオチなんて作品として駄目すぎんだろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:08:55.40 ID:llxg9DoK0
TB腐まじで頭おかしいな
TB信者の特徴
・アンチスレに凸する
・初回限定版を買えなかったのは予約しなかった自業自得なのに
 増産しないのはサンライズのせいと妄想し、他のサンライズ作品に嫉妬し憎悪する
・糞脚本を一級脚本と褒めたたえ、糞つまらない会話をキャラが喋ってるだけで楽しいとぬかす
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:17:14.56 ID:WXxBiwez0
ヒーローたちが強そうに見えないから戦闘シーンが面白くない
スカイハイの能力が一番強いのかと思ってたけど
敵に押されてるって描写が前回あったからそんなに強くないんだろう
テレビ中継で見世物にしてるくらいなんだからもう少し強くてもいいのに
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:33:35.17 ID:WLjk2iEp0
ヒーローのピンチっていうのはある意味お約束だから敵に押されてるの自体は別になんとも思わん
ただ戦闘シーンがだるくてピンチって感じが全くしないのは致命的
信者に言わせれば「敢えてやってる」らしいがw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:54:17.32 ID:/gRfWvsm0
>>32
信者的には一級脚本ってことになってるのか・・・
信者に譲って糞ではなかったとしても少なくとも一級ではないだろに
それにここで話聞く分には結局キャラ萌えで盛り上がってるんでしょ?
一級脚本なら内容どうこうだの考察で盛り上がるはずなんだがなあ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:57:15.43 ID:AYMhkeBk0
戦闘も本筋も糞だからキャラ同士の会話は面白いと思い込むくらいしか
楽しみようが無いんだって
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:59:50.96 ID:sFZ+1Hvp0
これ本気で面白いって思ってるやつは何か違うわ
実は話題になってる物なら何でもよくて要はチャットがしたいんだろっていう

バディ・アクション・ストーリーどれを取っても映画とかの方が面白い事やってるし、
時間やキャラクターの面で映画は敷居が高かったとしても、アニメっていうジャンルの中ですらこれより面白い事やってるのは沢山あるし
その辺信者に自覚がないのが怖い
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:20:38.72 ID:U/PXShjS0
キャラクターを突き放した視点で描いてくれるのかと思ったけど
べったり甘やかしてるので引いた
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:25:17.26 ID:AYMhkeBk0
虎徹以外はゴミみたいに突き放してるけどな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:29:47.96 ID:rx2Twu5C0
これ本当に腐女子しか喜んでみてないだろ
子ども向けとかヲタ向けのアニメの方が色々こだわってて遥かに面白い
何が王道だよ王道使って面白くないって相当カスだぞ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:30:33.79 ID:vYo6Nuk8O
ウロボロスが外見・中身共に
先週の誘拐犯3姉妹に毛が生えた程度の安っぽさ

商店街のシャッターに落書きしてそうな尊師に殺されたなんて浮かばれねえなw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:43:55.95 ID:p4adTbOe0
>>37
なんて言うかこれだけは!ってのが無いんだよね
例えばストーリー自体はパッとしなくても戦闘シーンだの各キャラの個性だのが他の同時期作品より明らかに上とか
大抵話題になるようなアニメってそういう何かしら抜きん出たところがあるんだけど、TBってそういうのが無いよね
そしてそういったアニメの信者ってのは普通は多少なりともそれを自覚した上で信者やってるもんなんだが
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:49:46.29 ID:U/PXShjS0
一点でずば抜けてなくても
各要素の調和の取れた作品は美しくなるものだが
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:04:22.92 ID:9Ky8R5hd0
>>42
信者に聞いてみたら「実況するのが楽しい」「改めて地上波で見ると荒があるけどキャラ萌えしてるから」
騒ぎたいだけの層や同人で儲けたい層が食いついてるみたいだ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:11:29.41 ID:pyMnuxhZO
>>42
こだわってるのは主人公の衣装かな?
監督さんと同じブランドの帽子と時計だっけ?すごいよねw

どーでもいいけど
>崖っぷちのベテランと扱いにくい新人
って、崖っぷちの扱いにくいベテランの間違いじゃない?
オッサンの癖に餓鬼みてぇな事ばっか言っておいて
それで上手く行かない部分をヒーローの悲哀とかすり替えられても腹立つだけだわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:26:47.77 ID:9Ky8R5hd0
監督と主人公が同じなのは服に時計に帽子と腕輪と数珠
見た目のほぼ全部
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:28:24.02 ID:AYMhkeBk0
>>46
マジで気持ち悪い
通りで他キャラを踏み台にしかしないわけだ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:35:29.74 ID:fczCUaiIO
寧ろバーナビーは会社にとっては扱いやすいというw
コテツ中心で脚本書いてるから扱いにくいのかもしれないwけどwww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:41:17.53 ID:vjwIv7LU0
できればスレタイにアンチって入れて欲しい
あと半角の「&」のせいか、自分のLive2chからだとスレタイ表示がおかしくなってる

とにかく虎徹が納得いかない
バディものも近未来ものも好きだから、何かがおかしいと思いながら見てきたけど
いくらなんでもあれじゃ娘や相棒が気の毒すぎると思う
橋が落ちたんだから行けない、って言えばいいものを何だよあのぞんざいな一言
バーナビーに対しても、格好つけておれを信じろみたいなスタンスで行かせるのはいいけど
結局TVスタッフの信頼を失わせただけ……お前が行かせたって説明もしてないのかよ!
それもう単なる新人いじめだろ
来てなかったら最悪お前の相棒は失職してたぞ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:46:17.85 ID:XPN4ncyh0
きめえ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:50:37.98 ID:3vNyHsTU0
電話越しとは言えあの爆発音は聞こえるだろ
娘もちょっとは気づけよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:51:55.97 ID:Qzp2FjU40
アンチスレだというのに腐臭漂う書き込みばっかりだな
所詮腐女子同士の争いなのな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:54:21.04 ID:7Wcpmc6/0
信者は信者用の愚痴スレでも作ればいいのに…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:59:27.03 ID:+/EZx9j+0
崖っぷちのベテランとそのベテランが扱いにくい新人だろう、正しくは
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:20:18.52 ID:cydveNrh0
久々にみたらあまり伸びてないな
もうアンチする気すら起きずに離れて行った奴ばっかりなんだろうけど

アンチの為に見るのすら苦痛なレベルだろこのアニメ……
主人公二人がいなくなって他のヒーローを掘り下げる話が始まったら教えてくれ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:34:25.26 ID:xFfW/U2V0
バディ物にすらなっていない
互いに認め合う訳ではなくただひたすら虎徹マンセー
監督は自己投影しまくりで気色悪いし
腐は変にこれを持ち上げるなよ…
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 02:29:12.58 ID:7SKLmtckO
>>30
ワロタ
偽アンチのキモさも去ることながらお前の必死さも相当だなww
          
>>37
沢山キャラを出してワイワイ馴れ合わせて置けば
中身がスカスカのスポンジアニメでも信者は満足なんだろ
テンポカス脚本カス作画カスのカス回ですら神回と崇めるからな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 02:55:43.52 ID:7Wcpmc6/0
そんな携帯まで持ち出して
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 02:59:04.39 ID:ee4LPqqR0
面白いと思ったのにこんなスレあるなんて。。。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:19:21.89 ID:4oAU0YUyO
必死チェッカーすげぇw
上位タイバニとあの花しか居ねぇじゃんw
しかも書き込みみるとタイバニマンセーでアンチマリーになってて吹いたw
>>59どの部分が面白いと思いました?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:27:25.46 ID:ukRIc9Wi0
このアニメ、腐向けかどうかは分からんけど、
今週こそ面白くなるだろうと、毎回期待して見るんだけど、
その度に「なんか違うんだよ」とガッカリしてしまうアニメだわ。
世界観とか設定とか、女の子の顔とかは超好みなのに。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:28:17.90 ID:ee4LPqqR0
だめ?単純明快でジャンプ系じゃないところが。vinland sagaアニメ化して欲しいなー
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:30:43.76 ID:7SKLmtckO
>>61
この先もずっとこのままだよ
面白くなることはない
スカスカストーリーが延々と展開されるだけ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:43:38.14 ID:ukRIc9Wi0
>>63
ああ、やっぱりそうなんだ。残念。
あの声の小さい開発の人のやりとりシーンとかは、すごく好きなんだけど、
ストーリーの運び方が、なんか変なんだよな。このアニメ。
表面つるつる滑ってるだけって感じで、こうぐっとくる熱さが全然感じられなくって、
せっかくのヒーローものなのに勿体無い。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:50:28.29 ID:ee4LPqqR0
いいと思うけどな。このアニメ。中国でも人気だよ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:52:31.15 ID:y/zjTf64P
まさしく腐豚の萌えアニメだなw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:53:24.83 ID:ee4LPqqR0
見てるってことは期待してるんだよね!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 04:33:12.82 ID:cydveNrh0
>>62
単純明快でジャンプ的じゃない、というのは
王道ではなく虎徹押しという単純な展開であることを指しているのか?

他キャラが全く生かされていない、おっさん(仮)の踏み台にされていることはどう思うんだ?
純粋に気になるんだが
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 04:36:05.36 ID:CrZM94/j0
ファンがこんなにアンチに乗り込んでくるなんて珍しいね
それだけ心の底ではどうしようもないアニメだってわかってるんだろうな…
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 04:43:36.31 ID:yV+bJR0q0
>>67
違う意味では期待してるw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:07:26.18 ID:LJC37ipO0
テンポ悪すぎ、設定穴多すぎ。これって悪いの脚本家?それとも監督?
人口2000万に対しヒーロー少なすぎなのは目をつむるとしても
戦闘中にバニーが資料取り出したり敵も味方も棒立ちだったり、普通作ってておかしいって気付くだろ
あと、クマが犯人って虎鉄が報告するくだりがジョークにしては声色がマジすぎるし、本気で言ってるのだとしたらアホ過ぎる
よく意味のわからんシーンだった
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:11:48.36 ID:ee4LPqqR0
>>68 王道って何かわかんないけど、2000年以降のガンダムより面白い。単純な展開は否定しないな。北斗の拳も単純だったね。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:18:18.56 ID:GnSSDyoMO
>>72
お前スレチだから帰れよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:19:54.61 ID:ee4LPqqR0
>>72 帰ります。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:56:28.40 ID:cJpetMnr0
やっぱバーナビーのキャラぶれてるよね?
1話から普通に楽しんでみてたけど
さすがに今回の話はただの腐へのサービスとしか思えなかったよ…
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:57:49.33 ID:w+gio4SW0
支離滅裂な奴って恐ろしいな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 06:18:19.35 ID:jwVcTKqF0
>>75
全てが虎徹持ち上げる為の駒なんだからブレるのは当たり前
特にバーナビーは出番が多いんだから
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 06:36:23.08 ID:QPtsKRcK0
兎の引き返す引き返さないシーンは、始まる前はどっちに転ぶか予想できなかったんだけど
それが、キャラが立っ無いって事だと思うんだよ
ポイントポイント、ウロボロスウロボロス言ってた人がどう反応するのか分からなかった
ウロボロスの手がかりを掴みかけて何度か途切れている訳だし。またルナに殺される焦りとか色々とあるだろうし
それでも、兎はこういう奴だからこうする筈だ!っていう信念が見えないというか

それは、まあいいとしても。輪をかけて感じたのが虎の方で
コイツ、兎が職務放棄前提ならどういう反応したかな、きっと『後で一緒に行ってやるから(俺にも首突っ込ませろ、も含む)
って言ったんじゃないか?って思うぐらいウザキャラとして立ってるんだよね
勿論、主人公にそんな無様な反応させる訳にはいかないから、
色々と都合のよい展開(事件のヤバさを認識させる前に反応させる)とか兎にしおらしくさせるとかして、結果ブレて見えるんだろうけど
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 08:27:33.45 ID:ObazLx8C0
ルナティックの期待はずれ感はまだしも、このウロボロスの残念感はないわ
20年の努力とか、犯人思い出したことは全くの無意味だったな
犯人側からウロボロスって名乗り出てんだからw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 08:44:05.02 ID:ilsQ5Yy00
一時期、ナルトと比べられてたけど、全然そんなレベルのクソさじゃなかったなw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:05:52.03 ID:hu19I9Gr0
寝ながら書いてんのかと思う程の脚本
あんまり世間で絶賛されてるから自分がおかしいのかと思ってきた…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:49:04.84 ID:7SKLmtckO
>>81
毎回設定の矛盾やら演出のおかしさがボロボロ見つかるんだけど
アニメってこんなもんだっけ?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:50:35.76 ID:pXJ1r+ac0
中身の全く無いケータイ小説が女にスイーツする時代だからこれくらいスカスカの方が良いのかもしれん
つまり信者に言わせればこれが絶妙なバランスなのかも・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:01:27.41 ID:a04+JDgeO
頭空っぽにして楽しもうかと思えば胸糞悪いシーン入るし
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:19:22.37 ID:IzCcTMoa0
内容が稚拙すぎて幼児向けかと思ったが
幼児が見て喜ぶような盛り上がりもないな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:41:15.65 ID:ZSmlRV/10
兔とか虎とか呼ぶのが腐女子くさい
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:53:17.45 ID:BWPGDaGN0
〜だよね?とか同意を求めてきたり、虎兎ってかいてるのはだいたい女
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:52:34.28 ID:wRJ2f1Dv0
作品アンチスレかと思ったら
殆ど腐女子の同族嫌悪かよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:08:18.50 ID:QPtsKRcK0
>>86
虎と兎で何で腐女子になるのかわけわかんないんだけど?
略記はごく普通だろ。虎は虎鉄と書く事もあるけど
バーナビ―とかブルーローズなんて字数喰うから兎とペプシにしてるし
なんつーか、非常にキモいと思った
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:45:44.92 ID:sHV1UMbL0
何といってもバーナビーのぶれっぷりがダメだろ
虎はもうこのキャラなんも考えてないキャラだから、で片付くとしても
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:53:06.59 ID:erq60GJNO
>>86>>87
ここはタイバニアンチスレであって腐女子アンチスレじゃねえんだよ
腐女子叩きたいだけだったら該当スレに逝けよ

それともお前らはタイバニ叩きから話題を逸らしたい工作員か?
そう言えばタイバニ製作者はネットの動向に関心が高いとNHKでも紹介されてたよなw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:37:54.45 ID:a04+JDgeO
先週の重要アイテム「Let's believe」のたすき

今週の虎徹の言い分「俺のこと信じらんないのかお!?」
→視聴者「虎徹がピンチだけどここでバーナビーが助けに来たら
虎徹のことを信じてないことになる…一体どうなってしまうんだ…?」
→バーナビー虎徹を颯爽と助ける!


(゜Д゜)
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:49:11.29 ID:8oqqlT+70
ヒーローが主人公って言うからアメコミっぽい展開を期待してたんだけど
蓋を開けてみたら全然アメコミっぽくなかった
熱さが足りない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:19:57.84 ID:DbKkjHgw0
>>89
男のフリならもっと上手くやれよ、気持ち悪い
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:28:11.63 ID:G09SRwy/0
長文の腐女子はもう無視しろ、ガキの新参は相手するだけ一生安価つけてくる
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:55:24.51 ID:KW7LCOq80
>>92
てかあの状況でバニーが現場行かなかったらクビレベルだろ
何のんきにここは俺に任せろとか言ってるのかと思った
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:33:15.35 ID:kxyJa1Bj0
人命救助が第一とか言ってたのに、来なくても良いとか意味がわからない
しかも俺を信じろとか、信じるの意味が分からないし、押されてるし
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:37:40.76 ID:QPtsKRcK0
おいおい。今度は古参のアホエスパーかよ。こんな香ばしかったっけか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:54:45.16 ID:a04+JDgeO
おっぱい揉む価値もない…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 18:02:58.06 ID:QPtsKRcK0
レッテル低能って相手が辟易するまで続けりゃ真実になるって
馬韓国の国是を続けられるレベルだから、ホント逞しいと思うよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 18:31:34.85 ID:rurvMcQJO
虎徹が実の娘をないがしろにしすぎ
一言事件だから行けなくなったで済むものをカッコつけてガチャ切り
第一今までの描写からも子供に全く会えないほど忙しいとは思えない
「ヒーローは子供に会えないほど忙しくて孤独」とか自分の様式美に当てはめてるだけじゃねえの
バーナビーにかまう暇があったら自分の娘と向き合えよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 18:33:29.78 ID:cydveNrh0
このアニメの単純な展開を北斗の拳の単純な展開と一緒にするなんて
北斗の拳をちゃんと見てたのか疑問だな

まぁ儲の目を通すとそう見えるのかもしれんが
キャラを持ち上げるために他キャラを駄キャラにするなんてこのアニメくらい
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:14:55.66 ID:+/EZx9j+0
>>101
そうだよな、バニーちゃんお誕生日サプライズ(笑)なんて
呑気にやってる暇あるなら
娘に会いに行くことなんてたいした苦労じゃないだろう
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:31:31.99 ID:K6CFV6KC0
駄作なら駄作らしく大人しくしてろ
腐女子のこれ面白いよ!って宣伝糞うざい
正直腐女子以外に流行ってないんだよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 20:50:06.13 ID:sG0FIBaO0
>>101
それだ「自分の様式美」!監督がその虎徹美学に酔っちゃってるから
展開に柔軟性をかんじないんだよな。その回ごとのメインヒーローの性格らしい
動きではなく、すべて虎徹様理論にそって行動する事が正しいに見える
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 20:57:05.31 ID:TP74LYZ40
今見始めてるんだけど、
ホモ絵だらけなせいで登場人物がホモにしか見えない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:03:26.40 ID:R+s0/YO4O
スクライド今やってたらこれみたいに叩かれてただろうな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:08:00.36 ID:whuEdBAq0
サンライズって以外共通点がないんだが
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:09:33.22 ID:7Wcpmc6/0
スクライドを一緒にすんなよww
あれは面白いだろ
アニキかっこよかったな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:26:30.30 ID:wR6c71nQ0
スクライドはバカで熱い
このアニメはバカで寒い
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:41:11.95 ID:gIWVvnXh0
スクライドとこんなクソ一緒に見えるなんて腐女子って本当どうしようもないな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:42:46.34 ID:Uiak57P20
>>110
そして滑ってる馬鹿は救いようがない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:04:09.66 ID:7Wcpmc6/0
スクライドって腐人気あったんだろうか
今まで男に人気だと認識してたんだが
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:23:29.08 ID:R+s0/YO4O
いやなかったよ
少しはいたが
今放送してたらたくさん沸いてただろうなって話。
タイバニみたいに普通に男向け
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:23:47.52 ID:X5HgCzT20
スクライドは腐人気も高いよ、声が保志と緑川だし
いろんな人間が見ても面白いってだけの話で、萌え豚でも好きな人はかなりいる
いずれにせよ、このアニメみたいに腐れ向けの萌えアニメとは決定的に違う
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:27:01.08 ID:R+s0/YO4O
そう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
つーか腐向けってのは種とかギアス(笑)みたいなことだろ
これは仮面ライダーとかに近い
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:27:20.93 ID:m9dvP5jH0
このクソアニメが男向けって主張するためにスクライド利用するなんて
腐女子の頭と性格の悪さに虫唾が走る
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:28:53.12 ID:R+s0/YO4O
まあギャーギャー騒いでるだけのスクライド(笑)みたいなのマンセーしてりゃ硬派だからな
男オタって単純だね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:28:59.22 ID:pqyBQCoiO
ジャスティスリーグ面白いよ
TB?なんだこの糞アニメ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:30:14.64 ID:R+s0/YO4O
熱いってのはアイアンリーガーだろ
あれに比べりゃスクライドもまだまだ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:34:48.65 ID:xiKNnkvN0
わかったから本スレでこれは腐女子向けじゃないって勝手に連呼してろよ
ギアスも種も好きじゃないが、これよりマシなことは確実
というかこのアニメが他のアニメより優れているところなんて
桂絵とアメコミからパクった設定だけだからな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:38:01.97 ID:XNTXd9Ky0
>>119
糞アニメなんて言い方をするならその番組名出さないでくれない?
ジャスティスリーグの名前に泥塗る気?
番組内のシッパー問題ならまだしも、まったく関係ない番組を落とすのに
わざわざどうしてそのタイトルを出してくるの?ほんとにファンなの?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:39:32.20 ID:7Wcpmc6/0
どっちだよwwwじゃあ間を取ってそこそこにしておこう
何か荒らさせる質問してすまんかった
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:42:05.94 ID:xk2RCqAR0
このアニメが男向けでもなんでもいいよ
見てるのは腐女子だけっていう事実はどうやっても変わらないし
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:42:49.30 ID:BbB/iVZg0
痛快ヒーローアクションとか表面だけで中身は結局、自称駄目な主人公を引き立てるクラスメイト他に囲まれて都合良くハーレムが形成されていく萌えアニメの主人公がおっさんになっただけだった
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:05:44.23 ID:WYDSJW65P
ID:R+s0/YO4O
何だこいつ
信者がアンチスレに来てる上に関係ないアニメdisるとかマジで基地外じみてるな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:13:41.64 ID:Uiak57P20
>>125
だから信者はオッサン向けって連呼してたろw

そもそも萌え以前に内容がつまんねぇっての(笑)
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:26:56.97 ID:b4JuyrHB0
TB腐はアンチスレに頻繁に特攻してくるだけで無く、TB可愛さに他のアニメをここで罵ることまでするのかw
ほんと読んで字の如く腐ってるな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:33:01.52 ID:QPtsKRcK0
娘も悪態つかせるだけつかせといて、
最後にパパカッコイイ言わせる為のマシンみたいなもんだし
アニエスもいつの間にか虎鉄教信者っぽくなってるし
俺にとってはアポロン上司の「やめてもかまわない」が癒される台詞。どうなってんだか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:34:29.71 ID:b4JuyrHB0
こういう連中がTBと腐女子のイメージを余計にどんどん悪くしてるんだよな
自ら自分達と自分達の好きなアニメの評判を落してどするんだと言いたい
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:54:15.80 ID:jLl7JoTNO
主人公はダメなおっさん
幼なじみは気の利く巨漢のおっさん
ツンデレはオカマのおっさん
天然優等生はイケメンのおっさん

嫌なハーレムアニメだな・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:13:06.55 ID:ATlzrOeOO
桂正和の絵で動かしてくれるかと期待したら、作画もイマイチだな…
なんか癖のない絵になっている事が多い
睫毛くらいか、忠実なのは
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:57:43.67 ID:2txS1PK80
52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 00:51:55.97 ID:Qzp2FjU40
アンチスレだというのに腐臭漂う書き込みばっかりだな
所詮腐女子同士の争いなのな

↑たまにあるこの手のレスが信者の工作に見えるのは俺だけ?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:08:04.94 ID:9fpRvX/k0
確かにここの住人同士を争わせようとしたり遠まわしに叩く様な書き込みちょくちょく見るな
ほぼ100%単発なところを見ると工作の可能性はあるかも
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:50:48.48 ID:xhP5git80
なんかロボ?がアイアンマンにしか見えない
ていうかこれはいわゆるオマージュなんだろうけど
なんだかね。まあいいけどさ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 03:39:25.23 ID:U0Q3pqt+0
ソフトバンクの広告が無ければまだ見れたかもしれんが、ムカムカして見てられない。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 06:59:27.90 ID:KYFAWD/T0
あのゴミ主役にピッタリのスポンサーじゃん>ソフバン
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:08:20.63 ID:80Jd8XXT0
本当におっさんにウケてるならパロやオマージュの元ネタさがしがさかんだったりしそうだが
あんまりそういう話も聞かないな
元からそんなもの仕込む遊び心もないのかもしれないが
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:21:11.65 ID:PA7j3MNbP
おっさんがこんなキモイアニメなんか見るか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:34:33.52 ID:sbYSnG7u0
>>136
お前・・・それってただのソフトバンクアンチなだけじゃん・・・
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:46:02.87 ID:Whz6JWE40
せつこ、それT&Bやない!ソフトバンクが嫌いなだけや!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 08:59:01.64 ID:80Jd8XXT0
そういやキャラクターの時計やら香水やら私物特定は流行ってるな
はなからターゲットは女で、それは成功してるってことか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:11:26.99 ID:UMLmmUgW0
色々アメコミとか映画パクってんのは分かるけど、
オマージュじゃなくて劣化コピーだしな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 09:56:39.29 ID:2zv60UUn0
このアニメのヒーローはスーツさえ着てれば誰でもなれそうだな
能力が切れた主人公が、橋から落下しそうになった車を引っ張り上げようとしてたが
車なんて1t以上あるのにそんなマネが出来るんだからあのスーツはとんでもなく高性能なんだろう
もはやNEXTの能力なんて必要ないだろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:15:56.59 ID:NtVWTMG1O
だが人を乗せた車を持ち上げられるスーツは
一般人の子供に蹴られて痛がってたよな
それともあの子供がネクストか?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:24:45.72 ID:AY4FcTALO
自分タイバニは普通に好きなんだが、腐女子が毎回毎回ホモだの何だのって騒ぎ立てるのが鬱陶しい
公式も変に折り込んでくるからアレなんだろうが(お姫様抱っことか)、そこからの腐妄想がひど過ぎる
最終回は結婚式だと?ふざけんなよ腐れ共め
アニメを腐でしか語れない奴はマジ糞
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:36:47.59 ID:OKUII0MW0
>>146
好きなら本スレで語れよ
場所をわきまえる最低限の常識と良識はないの?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 12:36:48.86 ID:80Jd8XXT0
キャラ萌え腐萌えしてる人のほうが自分に正直なだけマシ
普通に好き()って作画演出脚本すべて普通に普通以下なのにどこを好きなんだか
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:00:13.39 ID:wY1bOcMLO
何でアンチスレだっつってんのに普通に好き()な糞信者が来てるんだよ
巣に帰れ腐れマン○コ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:17:30.21 ID:AY4FcTALO
>>147
俺は信者だのアンチだの部類分けせずに、両極端の意見取り入れる派だから
信者の言うこともわかるしアンチの言ってることもわかる
だからここでは俺のタイバニに対して嫌いな面を語ったまで
何が悪い?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:20:01.55 ID:AY4FcTALO
>>148
タイバニに限らず、良作のアニメに対して腐女子がホモ萌えしかしてなかったら腹立たねえ?
もっとアニメ本来の部分を語れって言いたくなる
普通っていうのは、一般的に考えてって意味
それくらいもわかんねーのか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:23:31.03 ID:wY1bOcMLO
アンチスレで好き()とか言うなら帰れっつってんだよ腐臭撒き散らすな俺女wwwwwwww
好きになれる所なんか一つもねえだろこんなクズアニメwwww
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:29:14.39 ID:+Y8PQcwgO
腐に好かれそうな要素盛り沢山なんだから本スレが腐敗しても仕方ないだろw
腐でない信者は諦めろ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 14:45:23.71 ID:PA7j3MNbP
>>151
まさかこれが良作とでも?
むしろキモ腐の萌えアニメだと思ってるからそれは別になんとも
キャラ萌えするくらいしかないでしょこの糞アニメ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:07:58.09 ID:9nj0R7AD0
>>92
これで信じられない事が証明したな
これ作中で突っ込まないと駄目だろ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:10:43.23 ID:9nj0R7AD0
>>96
タイガーだけかと思ったら
他の奴らも休日返上していたからバーナビーだけ刑務所向かった(休暇をとっている)ってのがな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:15:08.75 ID:9nj0R7AD0
>>144
それは思った
あのババア確実に死ぬと思ったのに生身でも助けられるんだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:15:10.05 ID:WxTwX+e30
良作なら腐が騒ごうが別にいい
そうじゃないから腐向けって馬鹿にされる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:28:31.32 ID:9nj0R7AD0
これってあれだろ突っ込みアニメだろ突っ込んでなんぼだろ
本スレでその楽しみが持てないのが残念だな
シナリオこれ一人に任せてんのか?アニメならもっといろんな人間の常識取り入れて脚本作れよ
何かおかしいんだよ
このアニメの世界の一般常識は普通の社会人を経験した30代の常識と大きく違うから
30代以上をターゲットにするには厳しすぎるぞ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 15:30:45.82 ID:p8LmENd90
西田が構成だけど脚本は複数いる
しかし全く名前も聞いたことない素人集団
だから酷い
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:03:29.72 ID:T7EByeBS0
腐じゃない俺らがどこまでぐちょぐちょに耐えられるか試されてる気はする
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:05:34.60 ID:4EpcU3XW0
ホモ臭いとかは置いといて単純に話がつまらない
ウロボロスの安っぽさには呆れた
何よりヒーロー物のくせにまともなアクションが殆どない
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:14:54.65 ID:AQ2zCLC/0
多少ホモ臭くても話が面白ければ普通に楽しめるからな
信者的には脚本もアクションもキャラの掛け合いも一級品らしいけどw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:15:10.52 ID:9nj0R7AD0
>>160
ああ外の世界を知らない豚共が作ったって感じだな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 16:42:36.61 ID:MuBy8FGxO
本格的に戦闘始まったからやっと楽しめるかなって思ったらこれだもんな
知らんけど制作の人らは根本的にアクション向いてないんじゃないの?ヤバいくらいスピード感なかったぞい
能力の強さ全くわからんし特徴全く活かされてないし、戦闘はメインじゃないっつっても少しくらいロジックで見せてほしいよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 17:04:48.34 ID:vxPeivTz0
このアニメは伏線張ってるんじゃなくて、ただ言葉遊びしてるだけなんだよな
繰り返し同じ単語使ってるだけで意味もなにもない
前回今回のLets believeなんて特にそうで
信じてみよう、信じさせたい、信じたいなんて心の動きは皆無で、その言葉をキャラが発してるだけ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:20:43.59 ID:lSIziNmB0
能力の強さは確かによくわかんないね
単純に考えれば炎とか雷とか氷って上手く使えば強いはずなんだけど
何故かみんなあまり強そうには見えない
かと言って少年漫画みたいに修行とかないから成長するわけでもないだろうし
戦闘シーンの迫力のなさはずっと変わらないだろう
OPが一番いい気がする
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:26:45.18 ID:y2MK21jF0
アンチスレのくせに信者にボコられて逃げ腰とかウケるわ
俺に言わせりゃ自分から巣に飛び込んでくるような絶好の獲物なのにな
ここのアンチって本当にキンタマ付いてんの?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:35:31.25 ID:NtVWTMG1O
毎回話の筋が似たようなもんなので飽きる
見ろって言われてなきゃ切ってる
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:36:46.22 ID:AQ2zCLC/0
また頭のイカれたTB腐が訳の分らないことをおっしゃってますがw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 18:40:01.73 ID:ltFzIqZZO
まーたキチガイ腐信者がわいてんのか
作品が糞だと信者も糞だという見本ですな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 19:28:57.08 ID:hGcLWT7yO
このアニメはヒーローが戦うアニメじゃなくて虎撤とバーナビーがいちゃいちゃするのを楽しむアニメなんだよ
まぁバディ物として見たとしてもは最低ランクだが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:07:24.10 ID:Rr5S5B5o0
このアニメ面白いとか言ってる奴って他のアニメ見たことあんのか?
どう見ても糞アニメだろ
設定とかキャラクターとか面白い風にしてるだけで中身からっぽ
まさに腐女子アニメ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:12:10.44 ID:BWCawH/W0
本編が糞な上に本スレも異様な臭気を放ってる
早く出てって欲しい
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:29:32.86 ID:Mv2NqIuK0
虎徹をマンセーしながらバーナビーをバカにするのが
生き甲斐の腐集団→本スレ
監督本人がそうなんだから信者が似るのは仕方ないね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:34:29.30 ID:lzoAwXb/0
萌えアニメと比べて面白いって言ってる奴はそういうものしか見たこと無いんだろうとは思う
これもキャラ萌えアニメだろうに
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 20:43:13.40 ID:wUd/H93J0
王道とか言ってる馬鹿信者が多いが最近は
脚本が穴だらけですっかすかなのを王道と呼ぶようになったのか
実況とかながら見だと気が付かないが後から見ると
全く整合性取れていないシーンが多いんだが
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:12:13.18 ID:5+JQ2RS+0
王道物を見た事ないやつがいるんじゃないか
最近の若者は()みたいに言いたくないが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:30:26.44 ID:C0a9bYUK0
1〜3話くらいまで王道だと思ったが
話が進むにつれて単純に物語がつくれないだけの糞脚本家だったという
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:34:52.05 ID:Rdtuz1Si0
王道じゃなくてOHNOだったんだろ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 21:37:06.22 ID:5+JQ2RS+0
>>180
oh…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:03:13.12 ID:09Z0Mhuj0
監督が虎徹に萌えすぎてそれ中心で話作りすぎてね?4話の時も今回のバニーの時も
思ったが二択で迷う必要もなく現場直行だろって状況で、虎徹の言葉だの
虎徹のピンチを聞いて駆けつける!という絵にするの為にあえて一度はこないという
他キャラの屑キャラにさせとる
娘より仕事をとる虎かっこいい!って思ってやらせてんなら
バニーの方も「今は犯人より現場救助」にいかせたらどうなんだよw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:11:01.47 ID:vxPeivTz0
今回のあれは、まずバーナビーがピンチに駆けつけるって展開をやりたかったってのがまずあって
ただ助けられるだけじゃ虎徹ageにならないから、ひとりで頑張る俺をまず見せてから登場させた
別にバーナビーsageとかは考えてないと思う、素でやってる感じ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:15:40.37 ID:09Z0Mhuj0
>>183
だから素で下げてるってことだろ
逆だった場合、虎徹がバニーに大丈夫と言われ途中まで娘のところにいってから
引き返すなんて展開は絶対やらせんだろ?全部無意識でageとsageさせてるから始末が悪い
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:18:41.51 ID:vxPeivTz0
>>184
よく読めよ、別に煽ってないのに面倒くせえやつだな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:19:38.16 ID:ZJMiu1LH0
バーナビー信者は本スレで戦えよ
ここで同意求めんな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:26:01.06 ID:09Z0Mhuj0
>>185
いや煽りとは思ってないが
虎徹以外の他キャラの行動選択シーンにおいて無意識sageさせてないかっつー話だぞ?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:31:50.43 ID:/zMlRe1E0
この世界の警察はどうなってんだ?
あれだけ大規模なテロが発生したら
ヒーローが活動している後ろで避難誘導したりするんじゃないのか?
189 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:32:36.49 ID:oPfDPxBZ0
今週はどことはいえないが全般的にダメじゃなかったか?
なんか唐突にテロが起きて全部一人のネクストのせいってわかったら
そりゃ市民は全員反ネクストに傾くだろうよ

あんな能力、ヒーローが何人かかっても勝ち目ナッシングだし
それ以上に主人公の能力があまりに限定すぎて、あっちゅーまにタイムオーバーだからなぁ
5分しかないっつーのにのん気に会話とかで時間無駄にしてるし、なんだかなぁ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:34:27.86 ID:/zMlRe1E0
あと250年収監されてるって解ってるなら
すぐ救助に行けよバーナビー
奮闘している虎徹の描写に邪魔だったから避けられたのか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:36:09.36 ID:NHzJMI4z0
別にタイムオーバーしてもそんなにピンチになってないし
常人離れした力もあったから大丈夫じゃね?

ウルトラマンやエヴァの時間制限の緊迫感に比べればその風のごとし。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:40:30.57 ID:oPfDPxBZ0
>>191
まぁスーツの性能かしらんが、100倍パワー切れても車一台もてるみたいだからなw
つっても、素の状態でどんだけやれるか怪しいもんだ
飛び道具を持てばネクスト相手でもそこそこには戦えるか?

つーか、今回でヒーローショーは人命をおもちゃにしてるってはっきり分かったからなぁ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:44:40.78 ID:NHzJMI4z0
あのロボットに人乗せるより斉藤さんのスーツに人乗せた方が強いかもしれないな。

ヒーローショーの持つ危うさは今後ネタにしていくんだろう。
いくらなんでもさすがに。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 23:50:24.80 ID:/zMlRe1E0
ああそうかスーツのチート能力もあったな
でもそのスーツ着て子供に蹴られた時痛がってたがw

この作品矛盾チェックする文芸部門ないんだろうな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:00:57.73 ID:dWULZChOO
とにかくテンポが悪すぎる
あと緊迫感のなさがつまらん
戦場で書類出して相談すんなよアホか
あとあの車のおばさん放置でかわいそうですね
早く助けてやれよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:07:55.70 ID:abBTdV5I0
>>165
あの書類出すにしても棒立ちじゃなくて
敵を倒しながら会話でとかやればまだ見栄えしたのにな
相談している間攻撃してこない親切な敵だけど
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 01:19:59.17 ID:R/UQ4JP30
戦闘中に書類を背中に仕舞う仕草とか笑ったわ
テクノロジー発達しててヒーローコールで腕輪でやりとりできるのに
なんであの場面でアナログなんだよ
ほんと世界観とかテクノロジー設定が適当なんだな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 01:55:07.81 ID:b2qf5anS0
糞アニメだと思うのに周囲がマンセーしててウザい。
俺だけ感覚おかしいのかと思ったら見てる連中を冷静に考察したらそんなことなかったでござる。
キャラ萌厨の腐だけだったよ。
ヒーロー時のデザはまだ許すが人間時がクソだしアクションつまらんし、話のテンポも悪いしやってられん。
信者に言ったら「話のテンポは主人公達が主人公だから出張っても仕方ない」だとよ。
いや出てこなくていいし。そもそもあの主人公二人がクソだからつまんねーんだけど。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 01:56:36.26 ID:b2qf5anS0
てかただのクソアニメだったけど信者がウザすぎてカスレベルにまで評価が下がる。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 02:09:52.56 ID:Yu4bogtOO
なんつーかマスゴミの韓流ごり押しと同じようなウザさをこのアニメから感じる
中身は大概カスなくせにまわりが無理矢理盛り上げ過ぎてる所とか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 02:30:14.10 ID:qO2NNjxiO
ござる とかキモっ
          
せっかく能力に時間制限があるのに
時間切れになっても全く緊張感無くて笑ったわ
能力切れてて常人同然になってるはずなのに車支えてるし、
敵の撃つ弾は悉く外れる
アクションアニメ謳ってる癖に何時まで立ってもアクションしない
これって低予算だとかいう言い訳で許されるレベルなの?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 08:00:36.68 ID:VutNxmYUO
>>197
いや、そこは別におかしくないが。
テクノロジーが進歩しても無駄な手間をかけさせたがるのが偉いさんだ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 08:03:08.75 ID:iLT17E7F0
>>202
何言ってんだおまえ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 08:06:25.36 ID:zc2Nd0lW0
今週はなんかポっと出のキャラが都合よく大暗躍?したのがなんか
ご都合主義で萎えた
今までの話の積み重ねとかどうでもいいくらいの勢いで、バニーの仇>ウロボロス>その手下のテロ
で、ヒーローピンチとか言う、シチュエーションをネジ込んで来たからなぁ

大体、市民生活が現代と大差ないレベルなのに、対人兵器があんなにワサワサ出てきて
それがちっとも騒ぎにならないとは、どんな世界だよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 09:19:19.65 ID:CdKSpsTyO
もう10話なのか
5話くらいしかやってないような気分になるわ スカスカすぎて
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 09:33:34.12 ID:NiSkK3bz0
>>200
まさにそんな感じだわ
なんでこれ流行ってんの?純粋に理解できない
真新しさもないし
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 10:30:48.05 ID:GywqbgUe0
流行ってるのが腹立つとかどうでもいい
好きな奴はかってに好きっていわせておきゃいいだろ
カスアニメが流行るなんてよくあること
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 11:15:12.01 ID:3wOxtOyg0
アニメの内容でアンチせずに信者がうぜぇから嫌いって言ってる奴は
本スレに混ざれない信者なんだろうっとうしい
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 11:57:59.92 ID:y0WRb5lW0
と信者さんがおっしゃってます
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 12:07:17.41 ID:3wOxtOyg0
お前ちゃんとレスとスレの流れ読んでるのか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 12:09:32.97 ID:iLT17E7F0
流行ってるのが嫌とかまさに女の発想なんだよな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 12:27:42.33 ID:6SGm3IGGO
アンチスレやっと見つけた
このアニメ見たこと無いけどキャラデザが絶賛されてて寒気がする
主人公がどう見ても逆裁のゴドー(神乃木)そのもの
逆裁のキャラデザの岩元氏が苦労して作って
「自分が一番格好良いと思えるキャラを作れました!一番好きなキャラです!」
と言っていたのに、それを横から簡単に掠め取れるのが本当凄いわ
帽子だけ被せてハイ!オリジナルキャラですー!は無いだろマジで
名前が「虎」だから逆裁のストーリーになぞらえて「龍」のニセモノですってギャグのつもりか?
一体どういう風にキャラデザしたらここまで似るんだよ、せめて色変えろよ
色白にしてシャツの色が青だったらパクリでもこんなイライラしないわ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 12:35:03.79 ID:GywqbgUe0
似てる似てないは水掛け論だろ…って言おうと思ったら、思いの外似ててワロタ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 12:51:35.43 ID:in92HAQn0
今度はどこの腐の乱入だよと思ったら本気で似ていた
顔も似ているが服まで似てるんだが
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:08:54.59 ID:TUG6YCeZO
そんなに似てるっけ?って確かめたがなるほど確かに形・色合い被ってる
桂…信じてたのに…
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:15:49.00 ID:/RjFpQ91O
ゴドーって誰だっけと思ったら、グラサンかけてコーヒー啜ってたあいつか
服と髭と肌の色が一致してんな
髪と帽子だけオリジナルかw
ゴドーの顎をちょっと細くして髪を黒にして帽子被せたらタイガーになるな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:24:45.26 ID:/U3AN73g0
桂先生…と思ったんだが
ポールスミスやらなんやら自己投影してんのって監督じゃなかったっけ
アイツが原案出してんじゃないか
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:40:11.19 ID:ihxojAdq0
服はまんまだが白髪とマスクでよくわからんなと思ったら素顔もそんな感じだったw
主役で堂々と似せるとは凄いな
自己投影してる奴の指示かもしれんがこりゃキャラデザもやる気なかったんじゃねw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 13:49:14.47 ID:V7FieMyr0
ゴドーはほんとかっこよかったな…
虎徹なんかと比べるまでもない
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 14:24:35.08 ID:in92HAQn0
監督が「ゴドーみたいに」って発注したんじゃねえの
それにしても桂もやる気ねえなあそのまんまじゃん
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 14:30:45.95 ID:jw0G6zspP
桂デザインの初期は服のカラー全然違うんじゃなかったかな
没になって今のデザインまで辿り着いたみたいなの読んだ気がする
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 14:35:25.97 ID:mfmoQ5Nx0
『「TIGER & BUNNY」の虎徹とバナービーのキャラクターソングが8月24日に発売されます。
(略)虎徹とバーナビー2人のキャラクターソング、およびモノローグトークなども含めたシングル!!』(公式より)
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 14:38:12.05 ID:/U3AN73g0
>メインコスは私が大好きなポールスミス系をイメージして仕上げました。
あのグリーンのシャツ&ベストはソレッぽいでしょ。

バーナビーのライダースとブーツも監督デザインとな
虎徹はもうゴドーにしか見えんが。
作品を通してここまで嫌悪感を抱いた監督は始めてかもしれん
コイツキャラ萌えでしか話作ってねえだろ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 14:48:20.20 ID:TUG6YCeZO
>>222
オウフwwwキタコレwwwwww
腐アニメには欠かせない要素キャwwwラwwwソwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwwコポォ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:07:57.60 ID:eh93JW0n0
なんか牛角に飲みに誘われたときも嫌な断り方してたけど、
この主人公ってデフォルトで性格悪いってことでいいのかよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:24:29.98 ID:ihxojAdq0
あーデザインとかやってた監督がキャラデザに余計な口出してそうだなw
同じような顔と髪型の金髪キャラ三人いたり女のスーツがやけにぞんざいだったりおかしいだろw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:36:19.09 ID:V7FieMyr0
30代のおっさんをターゲットにしてるはずのアニメで男のキャラソンwww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:44:22.04 ID:3wOxtOyg0
>>225
このシナリオ書いてる奴は気分によって旧友の誘いを適当にあしらってもいいと言う常識なんだよ
スカイハイにも演出多すぎと文句言ってた言い方もすげぇ感じ悪かったぞこいつ
性格も監督にしてんだろな

折紙の友達を殺人者にするのも無理がありすぎる
やりたい演出の為に無理やり何かをねじ込むのはやめろ
ストーリーの軸が見えねーよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:31:05.79 ID:oVUGDe2mO
キャラソンwwwついに真っ向から腐に媚び始めたなwww最初のコンセプトどうしたよww
腐女子歓喜おめでとうw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:47:24.52 ID:fAyElr9b0
あの折り紙の友達ってさ
あんなに脱獄に適した能力あんのに
何で今まで出てこなかったんだ…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:49:11.47 ID:TUG6YCeZO
私のタイバニがこんなに媚びるわけがない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 16:49:45.14 ID:HdtnIEg+0
勿論、折紙登場回に合わせる為に脱獄しなかったんだよ
つまりご都合脚本
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 17:06:06.27 ID:tF3t8Qd90
最初はローズのキャラソンしか予定してなかったんだろ
なんだキャラソンとモノローグて
媚びすぎてて気持ち悪いんだけど
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 17:09:11.08 ID:ybWSsCSO0
絶賛されるほどのアニメじゃないな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 17:10:49.71 ID:XKUpC/DZ0
タイバニはおっさん向けとか言い訳してた腐女子共息してる?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 17:32:09.65 ID:9krGybB90
あースカイハイに文句言ってたときもなんか微妙な空気だったな
確定的に性格悪いなってのはないけど、細かいところで、首をかしげる描写が多い
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 18:07:09.07 ID:/RjFpQ91O
男のキャラソンで喜ぶのはぐちょだけじゃねーかw
おっさん狙いとか主張してたぐちょ涙目
スレも女臭いことこの上ないし、購買層女だらけwおっさんなんて1割ぐらいだろ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 18:54:52.62 ID:ybWSsCSO0
内容についてマンセー主流じゃなく話題にできるスレはないかな?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 18:58:51.41 ID:TUG6YCeZO
アンチ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww

>>238
アンチスレで好意臭消して書き込むか
信者スレで好意的に意見言ってから落とすか どっちか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:03:05.77 ID:0Q65ZDAh0
本スレはマンセーレス以外は駄目なのか?
思っていたより面倒なんだな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:08:23.56 ID:9D0ODvgH0
>>232
今回はウロボロスがバニーの為に犯人脱獄させようとしてるからな
この世界の犯罪者はヒーローの事情を考えてくれているんだな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:13:24.04 ID:0Q65ZDAh0
そういやキッド回の時もたまたま赤ん坊を連れ出したらたまたま誘拐犯がそこにいてって流れだったな
普通だったら最初から市長の赤ん坊を誘拐犯が狙っていてって流れになるはずだが・・・おかしいだろ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:17:55.82 ID:ybWSsCSO0
>>239
てことはふさわしいスレがないってことかサンクス

>>240
好意的なレスがメインだからそれ以外だと荒らしちゃいそうだからね
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:43:13.45 ID:3wOxtOyg0
>>242みたいな書き込みでもアンチスレに書かないといけない現状みりゃわかる
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:50:29.64 ID:c6aytZVo0
>>238
考察スレ行け
ネタバレもあるけど
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:02:10.03 ID:0Q65ZDAh0
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:04:17.37 ID:LWmQUWv/O
>>238>>245
信者はお帰りください
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:05:02.19 ID:0Q65ZDAh0
間違って送信しちゃった
241-242みたいな至極当たり前の意見でも本スレじゃ叩かれるのか・・・
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:42:11.89 ID:g4E0+YTw0
ブログでもTwitterでも一切文句言えない
すぐ信者が凸してくる
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 21:18:03.18 ID:dspIGfCQ0
>>212
ちょっとゴトーとバーナビーを並べてみた
違和感なさすぎ吹いた
TB信者も騙されるだろこれw
http://iup.2ch-library.com/i/i0333627-1307535381.jpg

かなりグレーじゃね?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 21:20:55.13 ID:dspIGfCQ0
×ゴトー、○ゴドー
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:09:59.64 ID:6SGm3IGGO
逆裁のゴドー、というかカミノギというキャラは白髪&仮面だけど仮面付けてない頃は黒髪なんだよ
このアニメ、二期があるとしたらせめてキャラの色だけでも変えて欲しい
逆裁のデザイナーのキャラを産み出すまでの苦労話とかブログで読んでるだけに、
ツイッターや広告とかでこのカブラギってキャラを見かける度に悔しくて仕方がない

>>223
監督とやらはそんな事言ってるのか
それっぽいでしょう?じゃねーよ。悔しいなあ…悲しいなあ…
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:43:01.76 ID:wMyFRWiq0
桂がパンツキャラを出しまくらないとオッサン向けにならないだろ。
副業がパンツの皺職人なんだからな。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:50:48.94 ID:/U3AN73g0
何か逆裁ファンがかわいそうになってきたなwww
でもこれパクじゃね?ったら総攻撃にあうから迂闊に口には出せんな…
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

>>252
監督がツイッターで言ってた
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 00:25:32.77 ID:8DXLvPNLO
カミノギwwwwカブラギwwwwやべえwwww
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 00:28:54.83 ID:oFUSTIDe0
偶然の一致の可能性も無くはないけどこの作品見てるとそうは思えないなw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 00:56:28.86 ID:Otrr4tf20
1話目くらいから既に主人公が逆転裁判のキャラに似ているっていう意見は結構あったみたいだ
調べた先がtwitterのせいか問題視どころか喜んでいる奴ばかりのようだけど
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 01:16:54.15 ID:ev1L/9qX0
よくある服だし色もたまたまで
そんなこと言ってたらキリがねえよなーって思ってたが

名前被りは流石に噴いたwww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 01:28:56.24 ID:cuHKr3og0
どこかで見たことがあるようなデザインのキャラクター達に
がんばって様々な個性を持たせようとしているが実際劇中で
その個性が生かされていないと感じる
上っ面だけのストーリーに乗せてただ出てきているだけ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 07:14:34.13 ID:68kLlLV/0
中身は嫌いだけど虎徹のキャラデザだけは買ってたのにパクリだったのかよ
もう完全に引いた
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 09:44:28.71 ID:NiCS1qyd0
すっげー普通のスレになってやがる
一般信者ですらアンチのスレで会話始めるとかやばすぎだろ
どんだけ居場所ないんだよお前ら
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 09:45:56.42 ID:NiCS1qyd0
ここにきてウロボロスがいきなり安っぽくなったわけだが
もしかして思い付きで話し作ってんじゃないだろうな
格闘ゲームでいいだろこれ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:37:33.13 ID:kQQqS9TV0
思いつきっていうよりも、大げさな伏線が原因だと思う
たいしたオチもなくほかの話中断させて伏線いれるとか、素人ってレベルじゃない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:40:41.91 ID:5VG4z8yF0
ウロボロスはあのクリームって女で一気に安っぽくなった
完全に失敗キャラだろあれ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:54:17.16 ID:iaI2tA9bO
>>96
遅レスだがヒーローがアニエスに呼ばれて出動するしないは
ヒーローの自由らしいぞ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:03:16.69 ID:/lm68SFt0
あのクリームって女、ワンピースのなんとかって女に似てるよな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:10:51.98 ID:NiCS1qyd0
>>265
建前だけだろうけどな
市民を守るのがヒーローっていうタイガーの強い信念があるなら
バーナビーに行ってこいは無い
その日の気分によって信念が変わり過ぎる
公共物の破壊もただの趣味だしな
かなり危険な思考をしている事に周りは気付いているのか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:13:30.05 ID:aHpvAv4M0
人の命を何だと思ってるんだ!と急に切れたかと思ったら
人助けよりも私怨を優先しろ俺を信じられねーのか
一貫性が無さ過ぎる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 11:35:22.80 ID:NiCS1qyd0
主人公が今まで破壊してきたものが原因で
怪我して死んだ奴とかいると思うんだよ
頑なに正体がばれないようにしているのはそのせいだろ
とんでもないアニメだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 12:29:15.70 ID:JstZDBr40
腐女子でもサッパリ萌えないんだけど
あのアニメのどこに萌えろっての?ヒゲ?メガネ?平田?森田?
アメコミ絵の質の悪い同人レベル
ストーリー薄すぎて頭に入ってこない

あと、どの層をターゲットにしてるのかイマイチ分からない
腐女子をターゲットにしてるならあざとすぎる
男をターゲットにしてるならホモ要素強すぎる
子供なら分かりにくすぎる
大人なら内容がつまんなさすぎる
もしかしてただのコスプレーヤー向けアニメ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 12:39:42.18 ID:BQpOgm5j0
腐女子は来なくていいから
自ら名乗るとか痛すぎる
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 12:41:59.90 ID:ZnOD197AO
>>269
そうかもしれないけど、描写されてないところまで推測で叩くのは流石にどうかと
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 12:50:08.96 ID:oVpwSKnYO
>>266
ペローナか
主人公のキャラデザに比べたらどうってことない範疇だけど
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:10:07.87 ID:Yz9ab9BYO
>>272
マジレスかよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:18:29.35 ID:oWAR8gOsO
自分のお気に入りアイテムで周囲を固めさせた上で主役ageage展開
監督の主人公への自己投影にドン引いた

主人公がラスト近辺で仲間全員に反感持たれたら見直さなくもないけど
ないだろうね
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:26:24.45 ID:FpmpxpOvO
タイバニは珍しくキャラ同士がギスギスしてなくていいですよね。ギアスやガンダムだと疑心暗鬼だったり実は敵とかありましたもんね。
叩いてる人はそこらへん認めてくださいよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:30:15.04 ID:/lm68SFt0
そりゃ虎徹がなにしても周りはマンセーしかしないからそりゃギクシャクしないよな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:54:34.26 ID:gX7qY+JV0
主人公のage描写は3話の爆弾事件だけで十分だった。

アニエスに避難するように説得する場面もあれなら単なるマンセーじゃなく、
ヒーローとテレビ屋というそれぞれの仕事にプライド持って
真剣に取り組んでいる人間同士の意見のぶつかり合いって感じで悪くなかった。
爆弾犯の見当つける時の観察眼や推理力で
新人のバーナビーにはないベテランの凄さがあるって事も視聴者には伝わる。

あそこでやめときゃ良かったのに毎回毎回ダラダラ続けるから…。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:08:00.97 ID:2EYxD/mq0
とりあえずヲタに受けそうなキャラ出しとけー
展開つくっとけーみたいな内容のない糞アニメしかないから
これが受けるんだろうな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:18:17.87 ID:UlRZzXP80
いやこれもそうだけどw
天然キャラ、受けキャラ、ボクっ娘と萌えのテンプレキャラにこの内容の無さw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:20:57.69 ID:asAf0BGE0
というかポイント制(笑)で争ってるんならもっとヒーロー同士は
ギスギスしてて当たり前じゃないか?ずっととは言わないけど、せめて序盤は。
それでキャラ個別の話に少しだけ虎徹とバーナビー絡ませて
ヒーローの間で雰囲気が良くなるとかにすればいいじゃん
最初から馴れ合いだしポイント制とか意味ないよね?
しかもあのシステムまともに活用してたのって1話だけじゃないか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:51:36.88 ID:2EYxD/mq0
>>280
それでも受けるって事は他はさらに酷いってことか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 14:55:35.54 ID:X5dQ6O/L0
TBってそんな爆売れしてたか?
一部の声が大きいから売れてるように見えてるけど
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:00:47.93 ID:UlRZzXP80
うむ萌えアニメとしてはそれなりかな
最近受けたハーレムアニメに匹敵するかも
と思ったらそうでもなかった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:07:58.64 ID:d/t/CjDz0
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:14:04.56 ID:UlRZzXP80
右は何だよこれw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:31:56.90 ID:I2baROVeO
>>285
あのメガネキャラの衣装何処かで見た衣装と思ったがロウヒーローのパクりか
アニメからのパクりならバレるがゲームからのパクりならバレないと思ったのかな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:43:48.23 ID:rCl611M00
メガテンというか、アトラスのペルソナか?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 15:51:51.81 ID:I2baROVeO
>>288
ペルソナじゃない。真・女神転生のキャラ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 17:19:39.68 ID:mhlYc6QQ0
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 18:41:43.39 ID:AMlbOnHS0
ようやく10話を見たけど、
虎みたいに見たまましか報告出来ない奴って確かにバブル世代のおっさん達に多いな
人がいなくて仕方なく現場に出したおっさんのサポートしているときに、
「何もしていないのに」とセットで本当によく聞くよ。

「何もしてないって、ー○ーさんは作業しにいっているんでしょ?」

って言いたくなるよ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 18:44:26.93 ID:2uPkEWYTO
確か虎徹もバニーも監督自らが服装をデザインしたって話じゃなかったか?
ただのパクりじゃんwww
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:23:22.24 ID:Htwb/WCYO
神アニメだの大人向けアニメだの信者が持ち上げてんのは
実際はどうであれもう好きに言ってりゃいいって思うけど
ビバップと並べんじゃねーよ!
他作品を引き合いに出すなアホが!無理心中させる気か
騒ぐなら神アニメ()内だけで盲目的に騒いでろ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:18:41.72 ID:SDa5aUCr0
>>293
だよな
TB信者は頭が悪過ぎて、TBごときを本物の神アニメと並べて語るから困る
月とスッポンどころか、太陽とゾウリムシぐらい出来が違う
TBは勿論ゾウリムシの方な
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:25:47.92 ID:X5dQ6O/L0
え…ビバップと並べてる奴なんかいんの?
さすがにねーよ…
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:44:19.98 ID:sVXanI8aO
誰にも感情移入できない
その場その場でそれらしい事を、尤もらしく言わせてるだけ
そのくせ腐狙いのシーンは外さない

ストーリーは二の次の、正しく萌アニメ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 21:39:50.14 ID:WWcZ0YyK0
あれ?監督ってアパレルだかオサレ系だから自分でデザインしたって話
Twitterでしてたよね?まさかパクりじゃないよね?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:58:32.20 ID:LqkP25zf0
>>249
うん、俺もそんな感じ。批判したら叩くとか心狭いよな。
>>257
最近そういう風潮が広がってる気がする(パクリを○○風サイコー!とか)

キャラクターのコンセプト自体からもう駄目だけどな。デザもパクリとか薄ら寒さしかしない。
監督の自己投影というかここまで口出しして独裁的になったアニメも珍しいな。
基本的に内部で意見衝突しても全部ねじ伏せて独裁しすぎるとコケ…あ、もうコケてたね、このアニメ。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 23:32:38.33 ID:xXSZ3krf0
銀魂とかでも雑談スレで批判にすらなって意見をちょっと述べただけで速攻で物凄い叩きレスきたりするからなぁ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 23:36:22.27 ID:asAf0BGE0
でも銀魂の場合は堂々としてるからパクリwwwとか思えるけど
コレの場合はちょっとなぁ…
ぼくの考えたカッコいいヒーロー!がパクリくさいとかな…
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 23:38:39.12 ID:xXSZ3krf0
いや、パクリ云々じゃなくてシリアス話の時の台詞まわしがちょっとくどいとかそんなのね
まあタイバニには関係無い話だけどw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 09:30:06.59 ID:OLoD9lDP0
オジサンにする必要ない。オジサンの皮を被った若者。20歳の子持ち主人公でよかったんじゃない?
誰にも感情移入できない。
ヘタリアあたりに飽きた腐女子が騒いでるだけのお粗末アニメ。
ウロボロス()
ストーリー練り直してきなよ。
あと腐に媚びすぎ。あざとい。見苦しいから止めて欲しい。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 10:04:18.15 ID:um9GMtSt0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:53:30.62 ID:kqbcLbJW0
マジ腐豚がブヒブヒうるさすぎてキモイ
ホントあいつら萌え雌豚・女キモヲタでしかないのに何なの
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 12:50:18.70 ID:7dRXrse2O
萌え豚「○○の□□ちゃんブヒー!話はスッカスカだけどwww」
腐豚「話も王道を突っ走っていて燃えるキリッ」
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 15:39:50.87 ID:B3NyOWju0
本スレがマンセーしか受け入れないからそれ以外のがアンチに来てるのか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 15:46:18.08 ID:b6qTOO+K0
迷惑な話だ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:00:01.05 ID:48z/5dQD0
↑腐や信者批判のレスが続くと何故かこの手のレスが必ず付くのなぜ?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:03:42.94 ID:FJmb82yrO
ちらほら湧いてくるけどな
腐女子とか萌豚しか話題無い奴は好きなアニメを腐女子に汚されたという信者臭がするんだよ
悪口書いてりゃアンチと思ってるのか
本スレが腐臭してようがお前らの居場所はあっちなんだよ
あっちで書いてこい
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:24:35.35 ID:Oa94xyZY0
完全に思いこみじゃないか
それだけで勝手に信者扱いするのはどうかと
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:33:46.97 ID:oOa6vtFZ0
実際にアニメ本編は好きだけど・・・ってのが混ざってるのは間違いないと思う
でも本編も信者も嫌いってのも普通にいると思う
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:51:14.63 ID:9af+mo0k0
本スレ居づらいならまどかみたいに不満愚痴スレでも立てればいいんだよ
ここで好きだけど〜とか前置きする奴マジうざい
313私の拳が血を求めている!!:2011/06/10(金) 17:05:44.39 ID:sFDzWIuJ0
http://www.youtube.com/watch?v=EdKmJpn2fmo
↑意味不明アニメ ロボットとかが題材のアニメは時代が古い
明治時代からロボットなぞある!
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 18:35:05.73 ID:BCAPP3Do0
ある意味面白い予告だな

対立する2人(笑)
有能新人(笑)
最悪で最高()
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 18:40:21.06 ID:yEJl9sCm0
上二つはともかく、「最悪で最高のコンビ」は完全に予告倒れだなぁ。
全くそんな描写がないまま普通のコンビになってしまった。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 19:58:45.51 ID:0lQCvOs60
なんつーかこのパっとしない予告のセンスのままアニメ作ってますって感じだ
そういう意味では良い予告だw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:05:08.80 ID:0P4SXyq40
最悪で最高って普段は激しく意見がぶつかりあって対立してるのに
仕事となったら見事なコンビネーションで犯人をやっつけるのを期待してたのに
普段は普通に仲良くて仕事はグダグダって…とんだ広告詐欺だ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:38:52.48 ID:DBMlEhAcP
お前らよくこんな糞アニメ見てるな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:51:35.17 ID:wgjRXgEA0
見ないと批判のしようがないからな
つまり批判のネタとして見てるわけだ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 21:37:42.13 ID:cTicAXu40
アクションの迫力が無く
薄っぺらなキャラがただ駄弁ってるだけでつまらん
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:00:19.79 ID:DBMlEhAcP
あー早くおわんえぇかなこの糞腐駄ニメ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:15:19.11 ID:aQwnOtPx0
全25話だもんな。1クールでバニーが退場して、牛角さんが主役になればいいのに
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20110414-OYT8T00732.htm
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:19:36.10 ID:+BvRIpEq0
牛角さんもキャラ立ってないけどなw
なんかいままでヒーロー同士の結びつきが希薄だったのか
10年選手の虎の詳しい家庭事情を知る者はほとんど居ないみたいだしww
見た目から考えて、牛と火の人とはそれなりに親しいはずなんだが
そう言う雰囲気じゃないよなー

若手とは更に溝があるみたいだし、ほんとなんでこれで虎さん急に人気が出てきたのかサッパリわかんね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:57:29.96 ID:F2lRGG/bO
これを王道呼ばわりするには恥知らずすぎる
ただのキャラ萌えアニメじゃん

325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:00:42.41 ID:LZW3o1iY0
牛角さんとか呼ぶノリがいちいち気持ち悪い
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:04:49.18 ID:Ay2VDJBh0
牛角さん()
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:08:00.07 ID:qApSPl/k0
>>325
神経質杉w
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:32:20.94 ID:pQ3oY7dE0
これ絶対2クールもやる必要ないよな…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 01:35:23.19 ID:4DahcJ9B0
内容スカスカ過ぎるからむしろ1クールにして、2クール分の内容詰め込んだ方が多少は濃度が増して良かったかもね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 02:03:26.87 ID:NqorzMhkO
牛角ならもしかしたらモザイクになるかもしれないから快適だもんな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 05:01:52.12 ID:p5tYKoHOO
王道は成功すれば面白いが、神アニメと言うのは違うだろと
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 06:10:08.95 ID:rG4/4S7X0
>>323
バーナビーと一緒に8人ヒーローやるようになったようにしか見えない
人間関係なんだよなあ
全員に説教始めるからうざくてたまらない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 07:59:06.92 ID:WFneUNPu0
3話ぐらいから期待はずれすぎて切ったんだがスレの流れ見る限り案の定糞アニメだったんだな
1回興味持ったらとりあえず最後まで見てみようって思うがこれはもう見る気すらおきない
腐女子が騒いでるから視界にすらいれたくないレベル
2話を楽しみにしてたことが恥ずかしい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 08:20:16.75 ID:OQH1qgMD0
ルナティックとか使い方しだいでは面白い展開に持っていけそうなんだけどな
こういうやり方もありと思わせられない時点でこんなアニメに価値はない
方法論がそれぞれ違ったりするのがアメコミの魅力の一つであったりするんだけど何もわかってないんだな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 10:25:40.94 ID:7kT6j2t+O
>>334
> 方法論がそれぞれ違ったりする
確かに、あのキャラ達がそういったものを持ってる気がしない

とにかく子供っぽい
学生サークルが皆でヒーローごっこしているようだ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 11:39:59.14 ID:pEQNRp1j0
1話はヒーローって題材が目を引いただけで面白くも無く
2話で王道どころかありきたりなことすらまともに出来てない糞アニメと認定したが
どんだけ酷くなるか気になって見てるなw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:10:37.52 ID:uRsHmSe9O
個人的に3話くらいまで結構楽しめたしそれなりに盛り上がりもあったんだが
4話からグダグダな面ばかり見えるようになってしまった
特に虎の、ベテラン設定で説教癖ある割に自分は学生のノリで仕事もいいかげん
っていうデタラメさには毎度苛つく
バーナビーに全然言えたもんじゃないのに何であんな偉そうなんだ

あとヒーローがリーマン的な世知辛さを背負う、リアル指向な設定の割に
ヒーロー活動はお遊びだし
出て来る悪党がことごとくチープなキャラ造形って・・・

もっとやりようあるだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 16:59:16.52 ID:K+ogjRwy0
そういうリアルさが描けないから笑い(別に面白くないけど)に逃げてるんだろ
脚本が元芸人だし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:11:23.94 ID:EZC84Cp70
>>337
同じく3話あたりまでは楽しめてた
でも一向に盛り上がりに欠けるグダグダ感にイラついて今に至る
虎徹の一方的な周りからのマンセーには心底イライラする
主人公様は周りから学ぶことは何ひとつないし改善するところもないんですか
5話の冒頭で裁判官相手にヘーイwwwみたいな生返事で反省のひとつもなかったのは
嫌悪感しかわかなかった。せめてその能力使って自分の壊した公共物を責任もって
直すとかいう描写のひとつもいれねえのか。ヒーロー以前に人としておかしいわこいつ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:29:48.18 ID:kPlbhB2B0
本スレで今9話の虎徹の
「俺の家のもの壊されたくない」「んなもん壊れたって良いだろ?」「大人げねぇな」
発言が物議を醸してるけど

どう考えても失言なのに
信者の擁護が酷すぎて笑える
本気でキモいわ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:45:17.61 ID:SB3e1b7dO
他の全然関係ないスレでこのアニメの主人公が最愛の女性と死別してるって設定だと聞いて再び飛んで来たけどマジ?
しかもスレ見たら裁判官とか書いてるけどまさかこのアニメ、裁判のシーンとか無いよね?ヒーロー物って聞いたけど
もしあるとしたら、わざとなの?タイバニスタッフはわざとゴドーファンに喧嘩売ってるの?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 19:24:26.55 ID:08T3v3lG0
逆転裁判も腐にこびちゃったからね
つぶしあえばいいさ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 19:32:22.41 ID:OTZ32d0FO
欠点のある虎が好き!!!


信者はバカじゃねえの?
この前の「壊されたくない」虎徹の発言は人格障害レベル
早くこの糞アニメ終わって欲しいがツィッターでバカ発見するのが早くなったのが利点
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:05:27.93 ID:35PXTBwQ0
どうして虎徹の部屋で子守しなかったんだっけ?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:32:15.51 ID:kPlbhB2B0
>>344
「自分の部屋の物を壊されたくなかったから」だそう

バーナビーの部屋の物は壊れても良かったらしい
部屋にあったパソコンについては「そんな物壊れてもいい」と言っていた

誇張でも過大解釈でもなくて台詞の原文そのままだから困る
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:46:57.85 ID:rlMEEHh90
そのあたりは虎徹の(監督の?)偽悪趣味もあるんだろうけど
いかんせん脚本と演出が弱すぎて伝わらないな。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:47:10.41 ID:DLbxEy+90
>>344
関係無いけど虎徹の部屋ってなんか徹子の部屋みたいなだな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:56:33.99 ID:1bKbhvz30
>>344
信者の擁護によると虎徹は他人に踏み込ませない一線があるからとか
奥さんとの思い出のどうしても大切なものが家にあるから…と言ってたが
んじゃバーナビーの気持ちや思い出はどうでもいいんかいwと
かえって擁護になってないのを気づいてないのが面白かった
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:00:12.56 ID:08T3v3lG0
虎徹の底の浅さもだけど、バニーちゃんのだれだ・・・こいつ→うああああああ、って
本気で笑いが出るよねw
主役二人して駄目駄目すぎるw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:06:13.04 ID:seHjlBjM0
虎徹「俺の部屋は俺のもの。お前の部屋も俺のもの」
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:11:53.08 ID:08T3v3lG0
まさしくジャイアンw
アンチ的でない解釈をしたとしても、虎徹はバーナビーをパートナーとは認めてないとしか思えませんが
公式は二人の距離がちぢまってるつー見せ方をしているんだよね
違和感しかかんじねーわw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:22:24.71 ID:1bKbhvz30
バーナビーに限らず周りのヒーロー全員を虎徹に歩み寄らせてるだけで
虎徹本人はそのままでいい、って方向性っぽいからな
それでバディアクションとか距離感がどうのって、作り手は何かはき違えてるんじゃね?
まあそれよりアクションやシリアスシーンの不味さを何とかしてほしいんだが
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:20:54.50 ID:OH/0bjYbO
アクションのテンポが悪すぎて欠伸しか出ない

緊迫した状況で軽口飛ばし合う一見仲悪いけど実は息の合った年齢差バディ話、なんて
ハリウッド映画でも日本ドラマでもゴロゴロしてるのに
脚本の出身ならアニメよりドラマの方が馴染みがあるはずなのに、何を学んできたのだろう

素材は王道なのに、出来上がった料理がこれほど酷いのは何故だ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:31:46.98 ID:kPlbhB2B0
>>353
テンポ悪いし、
そもそもアクションアニメ謳ってるのに殆どアクションしないからな
本スレに「このアニメはアクションじゃなくて人間ドラマに重きを置いている!!」とか
本気で言ってる奴がいるけどどの部分を指して言っているのかさっぱりわからない
ドラマもアクションもどっちつかずでグダグダな印象しかない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:39:48.21 ID:HJvfDxTG0
人間ドラマに重きをって・・・
そのドラマ部分すら少なくとも今の時点ではかなり薄っぺらいよな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:45:17.83 ID:35PXTBwQ0
本スレだと虎徹はイケメン扱いなのか。
ワースト的に「虎徹さんマジぱねぇw」ではないのね。笑えないわ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:53:14.71 ID:yUpeQ4Bl0
この糞監督はメインでやってる仕事はコンセプトデザインとかデザイン系だけあって
キャラ設定だけは上手いが、他監督としては糞。
評判の良い1話も絵コンテが米たにヨシトモだったからだろうし
それ以降は見ての通りだ、
この監督はアニメの設定を作るのは上手いけど、アニメの世界を作るのは素人以下
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 23:50:14.40 ID:8R+eDaaz0
どう考えても内容が並以下なのに神アニメらしいからなw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:42:58.43 ID:1vCNJOck0
>>295
他のおっさんアニメと並べるなら3話以降のコヨーテラグタイムショーだよな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:03:17.66 ID:vPdmMf2X0
作画はボロ負けだけどなww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:15:51.54 ID:7ea1809v0
腐豚がブヒブヒ喚く時間が近づいて参りました
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:20:21.26 ID:vPdmMf2X0
まあでもちょっと落ち着いてきた感じはするな
気がついてきたんじゃないだろうか
話が破綻しまくってるって事に
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 01:30:00.85 ID:rco0Nz4v0
元々キャラ萌えで盛り上がってるアニメをよいしょする為にその他の部分もよいしょしてるだけだから
今更話がどうなろうと変わらないような気はする
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:44:53.57 ID:QkaL+sliO
ネイサンもすっかり虎徹ヨイショキャラに成り下がったな
何がなんでも虎徹だけはageようとしてんのが気持ち悪い
最初の崖っぷちヒーロー()とか冴えないおじさん()とか
中年視聴者層を狙った設定どこいったの?
それとも一話からそれを払拭させてきて今に至るって事?
特にそんな描写もなかったのに?

キャラもストーリーも説明不足で結果だけをパタパタと
場面展開と称して見せられてるだけな気がする
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:53:08.37 ID:o4PNhoft0
どんな作品でも誰かをageようとしてトップをsageというか
無能に描く演出は糞だと思う
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:06:09.66 ID:0yMP2ZM80
NEXTによるNEXTの世界でテロリストってX-MENまんまパクリかよw
スパイダーマン、スーパーマン、X-MENとアメコミの切り貼りで
ほんとなんのひねりもないパクリアニメだな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:09:16.76 ID:Edm+kY360
信者はUSTの視聴人数4万だったと騒いでるが円盤の売上たいしたこと無かったよな
大抵の視聴者はながら見でUSTの糞画質で充分だと思ってるんじゃねえの
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:22:20.22 ID:rLqs+RGG0
1話→2話→3話→5話→10話→…で13話まで飛ばしてもOKだと思いますw
10話の作画キープしてもらいたいな〜 うーーん
つーか10話の橋から落ちそうになった車の女性は…?おおーーいw(助けただろうけど、そういう描写が大事では…)
「〜HEROだからな!!」っていう熱いセリフは最終話までとっといてくれよwww
何回言うんだよww
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:24:19.25 ID:JbHEQ5Fj0
>>367
と言うかやたらとあちこちでUSTの視聴者数の宣伝してるから工作してる可能性もある
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:25:09.63 ID:vPdmMf2X0
>>368
ここアンチスレだからね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:30:22.45 ID:iYDYaKVDO
アンチ少ないねぇ…
良作なんだねきっと!
みんなで見よう、タイガー&バーニング!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:36:29.79 ID:Edm+kY360
>>369
USTもスポンサーだから大本営発表の可能性があるな
そういえばログにも「頼まれて見ている」というレスが散見される
誰に頼まれて見てるのかも書いてくれよw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 03:41:49.54 ID:SxqDbpwHO
前々から思ってたんだけど、この世界でのヒーローはどういう立ち位置なのか分からない
TVショーでショボい犯罪者追いかけ回すのが仕事の芸能人とかスポーツ選手みたいな
扱いかと思ってたら今回の会議でテロからはヒーローが守ってくれる!とか言ってるし
前回はこんな大規模なテロにヒーローは対応しきれないって言ってたよね
物語の基盤になるものをどう製作者側が扱いたいのかがふわふわしてて何をテーマにしたいのか分からない
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 04:07:40.89 ID:0OdnZkzH0
つまんねえええええええええええええ
見てて不快感しか感じないw
もう見ない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 04:24:48.96 ID:SnEKprze0
引きの作画悪いと思ってクレジット見たらやはり5話と同じ門 智昭が作監だった。
4話と5話は特に作画が酷かったから。ちなみに4話の作監は神志那弘志

この2人の時が作監やる回は注意だな。ベテランの方が適当なんだよな
昭和の頃のアニメのテイストが漂ってきてるからかもしれんが
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 04:36:48.58 ID:SWx1jeBo0
正直話はダサいと思う
コンセプトだけ新しい視点でやりますってんじゃなくて話の筋もメタメタな王道じゃなくて捻るべきじゃないの
口から砂が出そうな王道 王道ってかネタ被りの味

ウロボロスの理想がまんまX-menってのは
基本的に単純として知られるアメコミがモチーフと言えどどうなの
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 04:42:21.62 ID:SWx1jeBo0
設定メタメタストーリーは単純、なアメコミ作品をモチーフにするってのはいいんだよ
でも日本の作品な訳だから、もうちょっと捻りがほしかった
わりと日本の漫画やコミクスの類の創作って捻りを大事にしてきたとおもうんだけど
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 04:44:57.09 ID:vPdmMf2X0
>>375
今調べたけど神志那弘志ってベテラン枠じゃないか?
1963年生まれらしいけど
つか結構有名所の作画ばっかやってるぞこの人
これに関しては動画マンがヤバイんじゃないかと思う
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 04:54:40.72 ID:vPdmMf2X0
失礼
読み間違えた
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 06:03:27.52 ID:p5YiOr6I0
そのXmenを今日見て来たんだが
今回の映画は特に出来が良いのでスタッフは
あちらの爪の垢でも煮て飲んできたほうがいい

ネクストってミュータントのイメージなんだろうけどこの差はひでぇ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 06:57:43.90 ID:ovWJONyR0
毎回思うがこの手のネクストの世界を!的なのって力でやるのはご勝手だが誰が付いて来るんだ
信頼を勝ち取るのが大事なのにネクストのイメージ悪化させてどうするんだろ
ジェイクの能力だって強力なんだろうけど数百万の人間的に回してなんとかできる能力じゃないだろ
マグニートークラスの能力ならわかるけど・・能力と理想が見合ってない
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 07:13:37.17 ID:Em7TzF6o0
ジェイクが相変わらずチンケな小悪党にしか見えないのがな
まったくカリスマ性も魅力もない
こいつがラスボスだったらがっかりだ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 08:25:20.72 ID:8njA0R0+O
凶悪犯罪集団相手にあんな取引が成立するわけがないと
ヒーローの誰も提言しないという
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:25:10.42 ID:nR+2yfp70
みんなやってることがあまりに素人くさくてなあ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 09:54:16.54 ID:95T6Znuh0
また虎徹age回だったよね。なんていうか連続した心理の移り変わりが途中途中
切れ切れだからみててアレ?え?ってなるよホント
あとはバニタンかわいそう・・・バニタンかわいそうって腐感想ばっかでわろたw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 11:52:03.27 ID:u2XqB4RP0
虎の中の人が現実世界にいたら虎はうざい奴ってどっかのインタビューで言ってた気がする
やっぱり演じている人には色々見えているんだろうな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 12:19:29.29 ID:RHdRgSHq0
実際、ここで指摘されているいくつかは、製作側はわかっててわざとやってるんだと思うよ。
たださじ加減と見せ方の稚拙さでどんどんアラが目立ってきただけで。
うまく持ち直せればいいんだろうけど・・・・。


ちなみに2話から続けてきたUst視聴は、昨夜は切りました。
これからはバンダイチャンネルで追いかけるよ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:04:49.52 ID:ICf5Iqg/O
マグニートーの場合はナチのユダヤ迫害とミュータントとしての迫害の経験者ゆえに、
ミュータントが人間とわかりあえるわけがないという根本的不信と絶望がある

だからこそ世界はミュータントだけでいいって思想が悪だと断言できない裏打ちがあり、
同時にミュータントが人間より上で優れた人類だという主張は結果的に
彼がナチと同じことやってる皮肉にもなってる

まあX-MENは後付けやパラレル設定ありすぎてあれもあれでグダグダなんですけどもね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:10:40.22 ID:uzhft02b0
なんか冷めちゃったな
王道を追いすぎててやってることが陳腐すぎる
敵も味方もどこかで見たことある以上の存在じゃない
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:11:14.39 ID:uNMykJo80
うわ、今見たけどカスみたいな話だな
どうして虎徹がリーダーみたいになってんの
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 13:58:31.08 ID:8QU0/g+/0
上層部を無能に描いて引き立て役にするのは一番安易で陳腐でくだらない
あんなガキみたいな市長がいるかよ
外野からは好き勝手馬鹿にできるだろうが、実際その場に立てば苛烈で底の見えん世界だろ
幾ら何でも舐めすぎ
もうちょっと丁寧に作ってくれると期待してたけどな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:11:47.43 ID:0OdnZkzH0
別に売れようが人気出ようが好きにすりゃいいんだよ
ただ糞アニメのくせに面白いとあちこちで宣伝すんな
腐女子は腐女子の中で楽しんどけ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:23:00.36 ID:kWkHf8UX0
>>388
それにユダヤ人収容所の後はジプシーになってて、そこでも迫害されたしね。
で、その時に身重の奥さんを護るために隠してたミュータントパワーで
反撃したら、奥さんが怯えて逃げちゃって二度と会えなかったという悲劇。
(子供達には出会えたけど、関係はこじれまくりだし)

何世代にも渡って人種差別が表立った問題である社会でそれをテーマに
何人もの人が何世代も書き継いでgdgdになった作品と
そっから換骨奪胎しそこねて一クールも終わらないうちに
gdgdになってる作品じゃ比較にもならんですよ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 14:27:14.28 ID:kWkHf8UX0
いかん、これ↓書き忘れてたw

タイバニ、最初は本当に期待してたんだけどなぁ。
治安の状態の描写も無しだし、ヒーローTVと軍や警察との力関係等の
組織描写も、社会におけるネクストの立ち位置も不明なままで話を
進めるから緊迫感が全く無い。
会話劇とか言われても、その肝心の会話がまったく面白くない。

虎轍には護るべき娘がいる父親、バーナビーは親を奪われた子供って設定も
活かしきれてないし。

本当になにがしたいんだこの作品。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:08:15.38 ID:95T6Znuh0
考察スレでバニたんカワイチョウ派がなんだそれって突っ込まれたら暴れててワロタw
腐女子ってホント論理じゃなく感情でうごくよね

>>394
緊迫感なさすぎてコミカル部分が全然引き立ってないよね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:11:33.88 ID:8QU0/g+/0
ああ・・・たった1話のうちにここまで印象が落ちるとは
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:20:30.31 ID:1Yz9YX4cO
虎age以外には不満はない。

虎age止めればバディも生きるし他のヒーローももっと深く描写できるのに……


あと、「ヒーローを信じる」ことと「軍や警察を出動させる」ことは別の問題だよな。
流石に本スレでもツッコまれてたけど。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:27:21.96 ID:vPdmMf2X0
信者さんは信者さんで別スレ立ててこっち来ないでくれるかな
本気でうっとおしい
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:29:28.28 ID:vPdmMf2X0
○鬱陶しい
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:39:50.78 ID:z5JTi2E70
脚本本当にひっでえな
上層部の会議はギャグのつもりなのか?
虎徹も偉そうに批判してたが、そんな資格無いだろ
全体的にチープな学芸会って感じだな
台詞の一つ一つに説得力が無さ過ぎ
設定作りを放棄しすぎ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:48:14.74 ID:bW9ER8b/0
悪役のひろしだけはいい味出してたと思うw
それ以外は全く印象に残って無い
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 15:56:29.27 ID:rZxwm7ClO
テロリストと普通に交渉してる時点でもう頭悪すぎてみてられん。
ヒーロー8人集めるよりジャック・バウアー一人呼べばこんな事件すぐ解決できるわ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:13:07.69 ID:4ZDqZRP10
ディレクターがもっと過激にって言ってたしどうせ裏で全部繋がってるんだろ
バニーの過去もそういうシチュエーションのヒーロー作るためにやったとかで
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:25:57.15 ID:1j8jTVrg0
虎徹age
テロリストと普通に交渉
バニーの過去でお涙頂戴

王道でもだがそれがいい!って方だけど
何かズレを感じるようになってきた・・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:33:32.31 ID:95T6Znuh0
スカイハーイが来たあたりはまだ期待感あったんじゃない?
でも虎徹中心にやるにはつくりが薄っぺらくて・・・いいの?それでいいの?って期待感ひきずってみてる人もいそうw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:56:39.99 ID:uNMykJo80
ズレ感じてる程度でアンチスレにくるなよカス
考察スレとかのぞいてるやつもこなくていいから
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 16:59:11.39 ID:CWEwLdwz0
一話見て切った
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:00:15.28 ID:95T6Znuh0
こないだからアンチスレからTBに好意的でなくなってきたってレスを追い返そうとしてる人がいるよね
嫌いなキャラ叩きだけしたい信者に見えるよw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:01:15.10 ID:LeaJW3Hu0
こないだからもくそも、アンチスレはアンチ以外お断り
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:02:20.44 ID:95T6Znuh0
アンチ候補を毎回毎回おいだすほどじゃないでしょ
むしろアンチ層をふやしたくないのかって見えるわw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:02:30.16 ID:uNMykJo80
>>408
はいはいさようなら
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:04:56.89 ID:LeaJW3Hu0
信者って愚痴書いてアンチスレ盛り上げてやってるとか勘違いしてるよな
お前らみたいなクズの愚痴聞くぐらいなら過疎のほうがよっぽどいい
勢い()
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:05:14.28 ID:95T6Znuh0
アンチを自治パトロールしにこないでよ信者さんw
嫌いだから書き込みに来てる住人減らして得するのは信者だけ
好意的な味方してるレスはお家につれてかえってね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:13:35.54 ID:vPdmMf2X0
お客さん自分で自分のレスが気持ち悪い事に気が付いてないのか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:22:40.51 ID:jB9om591O
アンチするためのスレに来といて好きだけど〜がまず意味不明
このアニメ大嫌いなアンチが書き込むスレなんだけど
全くこんなクズアニメが好きなだけあって信者もクズだな腐ってるし
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 17:31:23.91 ID:DLdvtsx40
このアニメに未だに期待もってる奴は根っからの信者体質
ストーリー破綻アニメが神()もう何でもいいんだよアニ豚は
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:20:52.03 ID:pVM0UuCX0
ウロボロスはロボット使ってるから反ネクスト組織だと思ってた
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:23:19.43 ID:mFfPYkWm0
カリーナ・ライルの元ネタはセリーナ・カイル(猫女)ですね。
安直すぐる。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:48:10.57 ID:k5B+7jIH0
ていうか、このアニメ虎ちゃん渋いよ、バーニーちゃん可愛いよって思考停止してればいいのに、
ファンよりも隅々まで見て考察してるアンチが滑稽すぎるw
もしかしてアラ探しするために何回も見ちゃったりするの?www
もしかしてアラ探しするためにDVD買っちゃったりするの?www
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:51:14.48 ID:yEy6Eyuu0
ウロボロスを殺したいほど憎んでいるバニーを虎徹が説教して止める
虎徹「ヒーローが汚れちゃいかん。ルナティックにやらせればおk」
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 18:56:30.45 ID:DLdvtsx40
>>419
ファンより考察しまくってるアンチ?そりゃ全部信者じゃね?
信者どもが必死こいてマンセー理由捏造しまくってるのをうざいほど見かけるぞ
ストーリー破綻の糞アニメてのを考察ってんならアホだが
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 19:38:14.83 ID:oY/cDaXU0
信者もオッサンにブヒってるだけなら別にいいが思考停止したまま脚本が良いとか王道で面白いとかのたまう奴が
他の作品貶したりわざわざアンチスレにきたり迷惑すぎる
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 19:44:54.82 ID:McSuISiSO
このアニメの信者って同人誌ネタが欲しいだけの腐女子だろう?
毎回神回とか宣伝するのは自分の発酵するエロ本を売りたいからだろうな
本が売れなかったら一気にいなくなるだろうと予想しているw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 19:50:17.12 ID:B1ii08WS0
バニーちゃんかわかわオジさんカッケーしてるアホこそがこのアニメの正しい見方
公式で二人の仲が深まってくのが主軸だと言ってるんだから
そんなホモアニメを真面目に文句言いながら見るほうが時間の無駄
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 20:00:27.71 ID:wojwOwFIO
テロリストと交渉しててワロタ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 20:06:22.97 ID:0OdnZkzH0
>>424
それなら巣から出てくんなよと言いたい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 21:01:19.44 ID:DLdvtsx40
また腐女子の突撃か
もはや病人だなw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 22:27:10.77 ID:puWRcDV60
X-MENの設定パクッて薄めただけのカスアニメだな
モチーフとか言っとけばパクリと言われないのかwまあX-MENと比べるのもおこがましいけど。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:01:48.56 ID:uDm96T4H0
最近やたらスレの中で同じ内容で喧嘩ばっかりしてるな
つかアンチ同士の喧嘩で盛り上がるんじゃなくて作品に対しての批評レスで盛り上がれよ・・・
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:06:18.12 ID:0XFoUtYC0
人質に何故か化けない
今までの積み重ねなしにジェイク開放時期に合わせて偶然思い出しただけ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:06:19.00 ID:4VS1UO/n0
すごいな
これ一昔前の日本だと、東京壊滅の危機にナベツネが出て来て演説して東京都民がひとつに!的展開だよな

今なら協力企業繋がりでSoftBankの孫くんが出て来て演説な感じ?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:14:50.21 ID:yG/+0Nl/0
大体あの市長の描写なんなの
ギャグとしても笑えないしリアルでもないし不快なだけ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:33:44.09 ID:z5JTi2E70
何度も言われているがウロボロスはあれだけ引っ張っておいてしょぼすぎるだろ…
変人キャラは中の人の演技にかなり助けられてると思う
>>430
例えば折り紙回で布石を打つとかやり方はあったろうにな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:45.41 ID:SWx1jeBo0
正直ないわって思うわ
市長も、テロとひねりもせずに交渉(交渉ですらない)するのも
折紙という生贄を敵の前に落とす結のためだけに経過をお粗末以下で作ってる
未来都市の設定だろうに、テロ行動指標が、現代都市以下なんてどうなの
それなのに人気()作品としてドヤ顔で制作陣が語っちゃうんだよな……………………

作品のテーマ、その半分が監督のおなにーだとして、
誰しも機嫌悪い時にニュース見てるとこんな犯罪者死ねよとかちらっと思う事が稀にあるだろうけど
ルナティックなんて監督のそういう苛立ちを反映した存在そのものなんじゃないのか…
下手に力入ってる分、蒲生が適当に作って連載続けてたデスノのキラとかよりも始末に負えない気もする

微妙だなと思われる所を話の疾走感でごり押して面白さを演出してたけど、
起承転結でいう大事な転の部分だったろうに、今回は特に中身が薄すぎて陳腐だ
作品に期待した時期もあっただけ残念だ、くさい匂いのするありふれた可哀相な後輩の成長()物語じゃなくて
初期の作品の煽り文通りに、「ベテランとスーパールーキーの最高最悪な物語」な話を書いてほしかった
パイロット版の煽りを見るに最初の打ち出しは正にそれだったろうし
どの辺が最高最悪? 最悪って言えばまあ・・・・
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:41:36.91 ID:yG/+0Nl/0
ジェイクも超劣化アリーにしか見えない
このアニメ色々00からパクリすぎだと思う
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:44:06.49 ID:Wz4cIbVe0
とりあえず30分を流れだけで埋める簡単なお仕事。サスペンスものなめてんじゃネエよ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:45:18.18 ID:z5JTi2E70
X-MEN
逆転裁判3
メガテン
00

探せば他にもありそうだな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:59.82 ID:NT9MPlWT0
>>419見て思ったけど信者の本音って内容そのものは考察するにも値しないってことなのかねw
それともキャラ有りきでしか見てないからアンチですら理解しているところを理解出来ていないってことか?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:05:35.68 ID:Wz4cIbVe0
BD一巻2万円だっけ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:08:11.73 ID:ejM8ItaM0
男向けの王道バディアクションものとのことだが買っているのは女ばかり
http://0taku.livedoor.biz/archives/3794344.html
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:11:04.97 ID:ejM8ItaM0
しかも30代から40代www
アンチスレに特攻してくる糞信者が母親と大差ないとは信じたくねえwww
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:12:52.88 ID:8PH027ol0
折紙もわざわざ敵のアジトで音声通信ってアホかと
暗号とか他にやりようがあっただろう
あれじゃ敵に対して見つけて下さいって言ってるようなもんだろ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:13:12.31 ID:c34wQ14Q0
おっさんターゲットにしたアニメとか言ってたけど実際はおばさんターゲットのアニメだったのか・・・
なんかジャニーズファンに通じるものがあるな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:16:32.99 ID:zvGlVH2m0
10作品対抗キャラクターランキング【11年春アニメ編】
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/9462/
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:22:56.44 ID:y7i4UeD00
>>394
遅レスだが。

実在の企業をスポンサーに使ってるんで、どのキャラも汚れ役かつシビアな立ち位置に
追い込めないのも、どこか緊迫感の足りない緩い作品に見せている原因かと。
サスペンスを舐めているという感想も、緊迫感が無い事を指摘してるんだと思えば頷けるなぁ。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:41:52.47 ID:FKzs17zI0
糞アニメである理由をただ性別に焦点をあてて求めるのは間違ってると思うんだよ
糞萌えアニメは男から支持されるものだろ、性別別に作品にファンが付くのは当然だろうから
それを何の勘違いか神アニメとか言っちゃう奴らがウザい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:52.92 ID:Syqywc+O0
俺の周りでは腐以外に40代くらいのオサーンに流行ってる
面白さをすげー熱く語ってるけど、こんなに理解できないのは初めて
ジェネレーションギャップなんだろうな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:02:26.46 ID:TEjJKic10
>>447
答:そのオサーンはまともな熱いアニメを観た事が無い
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:03:52.19 ID:G1HKV2vz0
この程度のアニメを、しかも40代のおっさんが熱く語ってるって方が理解不能だ
まだ40代の腐入ったおばさんが語ってるって方がしっくりくる
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:14:16.32 ID:BfU1+tWQ0
作り話くせぇ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:20:43.93 ID:5pgpIdMS0
40代だが虎みたいな信用できない奴職場にいたらうんざりするよ
あそこにいる連中プロ意識みたいなもんが全く感じられないし
誰かがサークル活動みたいだって書いてたけど、
ほんとうにそう思う
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:23:42.92 ID:ejM8ItaM0
俺の周りの40代のおっさんは激怒して視聴切りしてたがな
アメコミのパクりにすらなっていない糞設定と脚本ってさ
どこまでダメになるか楽しみに見ているおっさんならまだいるがw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:29:45.76 ID:iIQd2h2w0
ウロボロスメンバーのデザインがかっこ悪すぎて冷めてきた
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:06.20 ID:anxSIdVT0
だいの男が(女でもだが)40にもなってアニメの話をする職場って…
アニメ・マンガ・ゲームに関わるエンタメ系じゃないから
終わってる職場だな、うそくせー
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:09:50.88 ID:NQtPKZr90
>>454
いやエンタメ系じゃなくてもIT系なら普通にする
基本オタ多いよ、机の上はどこも食玩だらけだ
でもガンダムとかマクロスとか鋼とかまどかの話はしたけど、
TBは一度も話題に上った事がない
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:24:14.60 ID:Y5s1NkaDO
呆れてそっと視聴をやめるなら理解出来るけど
激怒するとか意味不明すぎる
しかも40代の良い歳したおっさんがww
ネタじゃないなら基地外だな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:43:43.38 ID:u25nhSBl0
でも歓喜しながら視聴してる40代のおばさんはいるんだよな
韓ドラかよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:45:39.45 ID:2qfosmvq0
>>455
IT系の講習会とかで魔法少女まどか☆マギカのネタが普通に出るとかの記事は読んだなあ
そういうのが普通のところもあるんだろう
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:46:11.17 ID:EMYuC/mSO
アニメに激怒とか幾ら何でも無いわー
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:49:36.09 ID:Jh2Riqci0
タイバニアンチの痛さが良く分かるな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:59:57.18 ID:jz4qngrl0
アニメのためにいちいちアンチスレに煽りにくる奴も大概だと思うがな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 03:00:37.17 ID:4KyJKgbE0
アンチスレにくるキチガイ信者が言うなよ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 03:03:02.53 ID:u25nhSBl0
激怒してるという意味ではわざわざここに来る信者の方が当てはまる
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 04:54:08.10 ID:S5xThKaY0
>韓ドラかよ
何かこの一言で理解した
あの糞みたいなドラマを生きがいにしてる婆と趣味同じかと思うと
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 05:04:44.62 ID:hfOCHEawO
腐女子ってなんで自分を正当化するんだ?
こんな糞アニメでオナニーしてんのか
ジジババがアニメ見てるって日本終わってるな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 05:13:38.54 ID:2qfosmvq0
韓流ドラマは日本のミセスに受けているからこれだけ入っているのです
深夜アニメに年季の入ったふじょ…、もとい古くからの女性アニメファン向け作品があってもいいじゃないか
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 06:43:03.10 ID:ex7qZxaAO
上層部の無能っぷりに萎えたわ
一応おっさん向け()なんだから上層部の連中も
苦労してるんです的な描写でも入るのかと思えば
上は何も分かってない!保身に夢中だ!って中学生かよ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 06:47:43.16 ID:37MzzzVr0
日曜ってか月曜の2時や3時に煽りに来るって
信者はニートなん?w
あとこれだけスポンサーロゴ背負ってるアニメだから
関わり合って興味持って見てるジジババもいただろうねw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 06:58:23.84 ID:2qfosmvq0
『ダンスインザヴァンパイアバンド』作者 「タイガー&バニーは30分を流れだけで埋める簡単なお仕事、サスペンスもの舐めんじゃねーよ!」|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2290.html

ああ、これか
コメント欄伸びすぎで読む気にならんな
はてブでは擁護スタンスの人は一人だけだな
http://b.hatena.ne.jp/entry/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2290.html
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 07:21:35.51 ID:Zwxb1XYF0
>>467
マーベリックがラスボスなのはバレバレだから
他の上層部は全員頼りにならない無能にしないと話が進まないんだろ
にしてもあの市長の描写はねーよと思ったけど
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 08:44:10.07 ID:1gkLfWub0
職場の40代オッサンが、とか言ってるやつは間違いなく40代のオッサン本人
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 08:58:46.16 ID:S5xThKaY0
そのやらおん!で折り紙が死んだら次回神回って言ってる奴に同意
でもスポンサーついてる以上キャラ死ぬってのも絶対無いだろうし
緊張感皆無
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 09:42:46.00 ID:eXI7wtqS0
男連中はみんな見てないぜこんなアニメ。俺の周囲じゃ女しか見てないわ。
むしろ今期は見るもんなさすぎて正直オワットルというのが本音。
>>472
どうせジャンプの糞漫画みたいに生き返るんだろ。で、また痛い信者が持ち上げとw
30分流れで埋めてるってのには禿同
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 09:48:16.74 ID:FsiDuPxKO
設定は矛盾と穴だらけだし演出はダラダラアクションは止め絵で作画は崩壊してる
普通に糞アニメだと思うんだが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 10:12:24.94 ID:f6F8MfQy0
本スレはちょっとでも否定的な事書くと滅茶苦茶食いつきいいなw
しかもそれまでアンカしまくって「〜だよね」とか言ってた奴が
突然「〜だろ」「〜だが」とかお前普段絶対そんな口調で喋ってないだろ的な
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 10:35:16.55 ID:7r8ohr+Z0
腐向けの定義ってなんだ?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 10:45:49.94 ID:W55G5jbg0
アマゾンでアニメ部門上位ほとんどがこれで、評価もほとんど☆5・・・
なんか気持ち悪い
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 10:47:14.72 ID:IgICMHaaO
男2人以上がむやみにベタベタしてたら腐向け
青糞とかDグレとか作者が腐女子なのも腐向け

男2人の親友や相棒ものでも、ビバップやガングレイブは腐向けとか言われたことないから、渋さの問題でもあるんだろう
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 11:11:39.91 ID:j0GMbspm0
結局サスペンスの意味もわらんようなのが支持しとるんやね
サスペンス=火サスだとでも思ってるんだろうか
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 11:13:29.67 ID:FKzs17zI0
腐向け腐向け言うけどさ、それなら一般的な萌えアニメはどうなんの?裸に近い状態で男に媚びを売る様な
腐向けが叩かれて何故それらは叩かれないんだ
というか腐向けも萌え豚もアニメの基本的な要素の一つなんじゃないの?もう近頃はそんなアニメばっかじゃん
このアニメが叩かれる要素はそんな所にないだろ
腐向け言ってる奴は単にこのアニメが無暗にもてはやされてる苛立ちをぶつけたいだけにみえる
このアニメの叩かれ得る要素は他にあるだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 11:17:44.57 ID:Dc/StKDr0
アフィブログ貼ってる奴頭おかしいの?
本スレのノリ持ち込まなくていいから
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 11:23:56.32 ID:Eg0Hcgom0
萌えアニメも、王道ジブリでございみたいなツラして中途半端に萌え豚用だったりしたら叩かれるぞ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 11:26:57.44 ID:j0GMbspm0
>>480
これは中身ただの萌えアニメなのに
男が燃える王道アニメで傑作とか腐が宣伝してまわってうぜぇから
そんないいもんじゃなくてただの腐女子向けアニメだろって叩かれてんの
腐女子が身内でブヒブヒ言ってたら叩かれないよ
今期ガチBLアニメやってるけど別に腐向けって叩かれてないだろ?
けいおんでブヒってるやつには何も思わないけど
リアル女子高生を描いてる!とか言っちゃうやつはアホかと思うのと同じ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 11:40:28.01 ID:2i4tawS8P
萌えアニメなんざ腐アニメの比較にならんくらい叩かれてるだろ
知らんわけあるまい
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 11:43:14.96 ID:HSjIdd2d0
>>480
前スレでも似たようなレスしてただろ
そうやって腐向けじゃない!って主張するから余計嫌われるっての理解した方が良いよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 11:48:57.27 ID:Fq4OJkie0
やたら女の裸が出てくるような男専用の萌えアニメを信者が神アニメだの言って無暗にもてはやしてたら当然のように叩かれる
ましてや萌えアニメ否定・一級品扱いなんてことになれば、余計にそこを突かれるのも当然
有名どころの萌えアニメのアンチスレの伸びはこんなものじゃないよ

タイバニは実際に女の信者が多い上に作品自体にそれを狙ったところがあるから色々とそこを突っ込まれる
ただ内容について叩かれてるレスも多いから別にこれで普通だと思うが
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 12:25:20.53 ID:rlqQi8VK0
本当に市長とかその他の連中アホにし過ぎだろ
真面目に観てる奴ほど冷めるぞ。ああいうの
上でも出てたが見せたいシーン見せるためにないがしろにしてる部分が多すぎる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 12:52:25.13 ID:oNiiBRpO0
虎兎を褒める女はキチガイでFA
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 14:09:03.06 ID:z5gVID1T0
ヒーロー活劇かと思いきや
HEROがHEROではなく、ただ特殊能力のある芸能人レベル
ストーリーがなってなくて甘っちょろいんだから
クサいくらいパワフルにヒーロー全面押ししてりゃ
まだ作品としてカッコついたかも
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 15:15:15.56 ID:7r8ohr+Z0
しかしスレタイはもうちょっと何とかならなかったのか?
恥ずかしくてあんまり書き込む気がしねえ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 15:35:33.87 ID:jxaJNZl1O
アンチもっと頑張れよ
3スレってどういうことだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 15:51:57.36 ID:JNU8uTLW0
あまりにも薄っぺらい
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 15:58:03.11 ID:vN63tsBF0
萌え豚の集まるアンチスレで頑張っても無駄だろ
豚のお気に入りより評判良いから叩かれる
人気作品のさだめ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 16:14:24.76 ID:jxaJNZl1O
ごめん頭悪いからよくわからないんだけど
つまりあの花とかいろはとかドッグデイズよりもタイガー&バニーのほうが萌え豚に人気なの?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 16:28:15.73 ID:hx6v1ylQ0
TIGERで検索するとキャラスレより受けスレの方がはるかに伸びてるな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 16:30:26.65 ID:mb0TQHli0
萌えアニメはほとんど見てないな
これは違うかと思ったら同じだった
1話から叩いてたが最近はくっだらねぇなあと思うだけでそれほどアンチもしてない
もう突っ込むのもアホらしい糞アニメだがその酷さを見るのが楽しみにもなってる
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 16:41:27.53 ID:DIWQ+cNd0
サンライズ+ヒーローものだから期待したんだけどなあ。
最初の方は「きっとまだまだ話のノリを掴めてないだけだ」って思ってたのに、
話数が進めば進むほど、どんどんダメになっていってる…。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 16:59:20.48 ID:2m/8HCbC0
>>493みたいな勘違いしてる奴が多いから余計に嫌われてることに未だに信者は気づいてないんだよな
今までのもろ萌え系人気アニメとかにもアンチが多かったのは何故か全然理解出来て無いってことだよな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:04:54.30 ID:LKj94l7x0
タイバニは既に初週1.5万枚というセールス実績を出したわけだけど、今季の萌え豚アニメにこれを越えられる作品あるの?
いろはは劣化TT、ドッグは声オタ釣れず、Aチャン、神知るはすでに惨敗済みなんだけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:08:27.27 ID:RDVVs3mQO
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよう(´・ω・`)
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:10:37.79 ID:H6p+uHxm0
>>498
どうもアンチがいるのは自分達がマンセーしまくってるアニメだけだと思い込んでるふしがあるなw
けいおんやらまどかマギカやそれ以外のとにかく信者がうるさいアニメにもここと同等以上に普通にアンチいるのにw

そして執拗にアンチスレに特攻してくる信者の群にまたげんなりw
だがそれが腐女子クオリティ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:12:54.96 ID:5pgpIdMS0
タイバニで気に入ってるのはスーツだけだよ
キャラデザも嫌いじゃないしOPも悪くない

でも面白くないんだ…
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:16:38.20 ID:7BtWj7oc0
>>472
こんなぬるいアニメでヒーローが死ぬわけないだろ
大体雑誌で14話の声優の写真が載ってて折り紙サイクロンの声優も
しっかり出てる。バカじゃねーの
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:17:33.41 ID:gkNpzkRH0
>>499
お前がタイバニが今期最高、またはアニメ史上最高のアニメだと思っていようがそんな事はどうでもいい
それを周りに必要以上に振り撒いたり、認めさせようとするな屑
ましてやアンチスレでマンセーするとかキチガイとしか思えん
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:20:24.60 ID:4C+t/LfW0
途中でスポンサー(ロゴ)が変わるって言われてるし、合わせてヒーローが死ぬこともあるかもしれない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:23:28.73 ID:75o/EE6+0
腐向けとかは抜きにしても
虎徹がバーナビーばかり気にかけたりする描写が多すぎて気持ち悪い
何であいつあんなにバーナビーを気遣うわけ?
それまでにそうならざるを得ない出来事があったとかなら納得できるけど
このアニメにはそんなの全くなかったよ
世話焼きなのか知らないけど虎徹のうざさ半端ない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:24:48.58 ID:uwf+IAwH0
そもそもセールス実績で作品の良し悪しを決めてる時点でやっぱ馬鹿だよな
それ以上に売れたマクロスFやISが神アニメとか騒がれてたか?
信者ですら少なくともストーリー的には駄作扱いだったぞw
盲目狂信者に言っても無駄か
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:39:23.32 ID:NRVO6aNi0
マクロスF→戦闘シーンと歌関係がいい
IS→キャラ萌えのみですが何か?
TB→キャラも話も戦闘もとにかく全てが最高!

違和感を感じるのはどれでしょう
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:46:50.12 ID:7BtWj7oc0
>>506
バーナビーが切れると何しでかすかわからん優等生に見せかけた
問題児なのは今までに描かれてる
それを虎徹教で救い導いていくのがこの作品の軸らしいよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 17:56:06.64 ID:ezWdlJrS0
イライラすんだよな〜ヒーロー系好きとしては
主役のおっさんがヒーローとはとぶち上げても、全然説得力ねーわ
熱い展開、神アニメといわれてもどこがだよっつー気分にしかなんね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 18:11:07.71 ID:TEjJKic10
いやバーナビーを気遣う描写とかするわりには親の形見とかwwwとかやるしな
虎徹のキャラクターがぶれすぎでおかしい

今回の話も、まぁ保身のことしか考えない連中を一喝するのはいいさ、王道だろうさ
しかしあそこで「アレ何ていうんだったっけアレ?アレ?」みたいなギャグ入れるの
意味分からない。あそこは普通ちゃんと決めるシーンだろう
というかあの年齢で保身が出てこないとか小学生からやり直せよw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 18:25:26.98 ID:XqbHTTZA0
>>472
鬱ごときで騒ぐやら豚(笑)
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 18:26:35.49 ID:7BtWj7oc0
虎徹はテンプレお節介ヒーロー、正義の塊としてか描かれて無いと思う
時々感じ悪く見えるのは脚本家が素で性格悪いのかもしれない
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 18:37:53.19 ID:I8N+2J1l0
おっさんに萌えられる私は通

っていう自己暗示のためだけに見てんじゃね信者は
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 19:26:20.33 ID:NQtPKZr90
>>510
全くだ
どこが熱いのかさっぱりわからん、腐女子は本当に熱いアニメを知らないんじゃないのかね
ヒーローなら口で語るな、行動で語れってことだ
口だけで説教しても、タイガーのようなキャラじゃお前が言うなって話にしかならない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 19:35:31.11 ID:4C+t/LfW0
スパロボOGのほうがよっぽどヒーローしてた
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 19:36:38.30 ID:L5A0k5oF0
会社で自分より成績の悪い先輩にあれこれ説教くらったような状況だからな。ふざけんなが当然。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 19:55:25.09 ID:7swoQJUX0
作品というより虎徹が叩かれてる感
虎徹アンチスレ立てたら需要あるかね?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 20:03:37.87 ID:ezWdlJrS0
>>518
好きにすればいいんじゃね俺はこのアニメ自体嫌いだけどな。
このスレにあらわれる信者どもがこっちにこないでそっちにいけばいい
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 20:16:55.29 ID:2i4tawS8P
>>518
作品自体が詰まんなさ過ぎるぞ
作品というほど中身ないしスッカラカンだし
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 20:17:52.93 ID:uV9t7Kvj0
キャラアンチスレって作品信者が立てるもんだろ
ここは作品アンチスレなんだから関係ない
522風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/06/13(月) 20:22:45.55 ID:yscfaQqT0
同人誌が出てるぐらいだから、しっかり腐向けアニメだろ。
pixivなんか凄いね、腐の匂いがするからすぐ食らい付いてたな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 20:26:24.03 ID:KKiomeQq0
モノホンのスポンサーがついてるんだし
そこの会社のガチ工作員がやたらめったら褒め称える奴らの中に紛れてても違和感ないな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 20:45:21.58 ID:BjwxUMnH0
>>523
スポンサー企業がどれもこれもピックル持ちのところなので
ここにも紛れ込んでると思う
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 20:56:44.74 ID:JAaH9Zx50
去年ヒーローマンってのがやってたけど、それに比べれば素材自体はこっちの方が上なんだよなあ
でもあっちは戦闘シーンだけはまあまあ評価出来たけど・・・
こっちの方は今一つ評価出来るとこが見つからない
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:04:22.22 ID:br/29mdp0
腐女子信者はなんでアンチは萌え豚しかいないって思ってるの?
自分達が余計アンチ増やしてるってわかんないの?池沼なの?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:11:27.76 ID:LmDznA2fO
君らの人生は誰も救ってくれないよね。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:13:08.88 ID:HSjIdd2d0
ただの萌えアニメじゃなくて燃えアニメだから
とか言いそうで怖いわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:15:34.29 ID:BjwxUMnH0
つうか腐れ信者はなんでアンチスレに来るの?
あまり暴れてるとスポンサー会社に同人誌放り込まれるんじゃないか?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:18:54.41 ID:br/29mdp0
腐の凸の仕方って独特のきもさがあるよな
アンチのフリして腐擁護したり仕切りたがったり
>>480みたいな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:24:54.82 ID:KKiomeQq0
>>529
オタク受けを狙ってるんなら同人誌ぶち込まれたら逆に喜ぶんじゃねーの
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:35:15.33 ID:HSjIdd2d0
888 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 12:56:48.73 ID:bvZzKYRx0 [2/4]
アンチ同士で煽り合いはみっともないぞ
いろんな意見を冷静に言い合って作品を批判するのがアンチスレだろ
俺の気に入らない話すんなって人は、それこそ2ちゃんなんか来なくていいと思うが
腐だからとかそういう話じゃないと思うんだ、タイガー&バニーの酷さは

何で凸してくる信者って腐向けって言われるのが嫌なの?
素直に認めりゃいいのに
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:40:33.80 ID:0p2dKjeS0
まあでも言ってることは至極まともではあるな
確かに腐向け以前の問題だw
つかもっと露骨に腐向けだったとしても面白ければ問題無いんだよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:43:32.90 ID:6nzuc10W0
>>508
全部
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:43:51.70 ID:4C+t/LfW0
露骨な腐向けにしたらどうなるんだろう。ペプシちゃんをヘタレ主人公にしてハーレムか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 21:53:19.95 ID:04vjfXAv0
腐は女キャラいらねー男同士でいちゃいちゃしてればおkって奴らなんだから
ブルーローズとか娘の描写削って他のイケメンキャラがコテツマンセーしてればいいんだよ
つまり今とほとんど変わりありません
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 22:26:55.69 ID:0D4VWgTHO
王道って言う割りに、媚びが見えるから嫌われる

話を作らずに、流れで作るから嫌われる

つまりこういう事か
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 22:29:53.82 ID:8PH027ol0
それに加えて
監督の自己投影の気持ち悪さ
好きなブランドとか香水とかアイテムとかアニメキャラ(それも主人公)に入れるってかなり痛い
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 22:37:38.19 ID:lTGZTnmd0
別に黙って入れるのは勝手
それをツイッターで何度も得意げに話すのが気持ち悪い
ツイッターはバカはやるな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:22:50.09 ID:Dc/StKDr0
腐女子がまた発狂してんのか
本編がつまらないからアンチスレでストレス発散するしかやることないんだろうな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:49:19.25 ID:dNLtOLQx0
考察スレですら「どんどん虎徹が好きになるよね?」「同意〜」というきもいレス
やってるあたり、キャラしか見えてないのか
考察しだすと穴が多すぎて、キャラ萌えするしかないヤバさを本編に感じてるのかどっちなんだ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:53:40.07 ID:DvK3Ye2T0
王道といっては王道に失礼だろうなこのアニメ
主人公もパートナーもヒーローとしての信念とか無くて私情優先の最悪な仕事人だよ
年上のヒーローが後輩が私情に走るのを止めるのかと思いきや「いいぞ!どんどんやれ!」だし
目の前で大規模テロが起きて車ぶっ飛んでるのに携帯で上司に愚痴ってるし
スポンサー様や会社には逆らえない一社会人としてヒーローが存在する世界という前提があるにしてもだ
社会人として仕事より私情って最悪じゃね?レスキュー隊とか舐めるなよな、バイトでもあり得ないよ
なんであんな大規模テロに市長判断しか下さないの?国はなにしてんの?ファンタジーなめんなよな
「エラい人」がことごとくカマっぽくて頼りにならないしヒーローも決断力やリーダーシップを一切感じさせないバカみたいなのばっかり
世界観全体がお子ちゃま向けを出てないのに大人がこんなのに熱狂してて恥ずかしい
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:57:38.19 ID:FKzs17zI0
>>532
888は自分じゃないが
>腐だからとかそういう話じゃないと思うんだ、タイガー&バニーの酷さは< ここには同意だ
前スレに居た事はないんだ、まあ、その888と同族だって事なんだろうが、糞アニメを安易に腐や萌え豚で括るのはやめとけよ
勘違いした信者が○○最高!って言いだすのは腐も豚も関係なくその信者がトチ狂ってるってだけだ
糞な理由はそんなつまんない所にないだろ

虎徹の親子関係を描く前振りでホァンを使い捨てたり、
どうでもいい過去を延々引っ張ったり、監督の感情移入で虎が隠しきれない程に目立ったり、
物語の煽り文を捨てるくらいキャラクタ背景に足を引っ張られたり、キャラを掘りさげてるかと思えば全員表面だけしかなぞってないし
予定された結末の為に過程をひんまげてる感が溢れたり、人物の感情の変移も突拍子で取って付けてる感が多い
ホァンもだが下手な虎徹上げを絡ませて友人を見棄てた癖に自分の事しか考えてない愚か者にしか描けなかった回もどうかと思う
こんな糞アニメを燃えアニメとかいう腐や馬鹿が腹立たしいという言い方なら間違ってないが、腐だからどうとか作品を括るのは違う

初期の煽り分通りなベテランと新人の摩擦から描いた痛快なアクションヒーロー活劇を見たかった
バーナビー過去を話の筋に絡ませすぎて、バーナビー過去で物語が持っていかれてつまんなくてだるくて古臭くなってる
折紙やホァンも相当だけど、特に折紙。折紙を活躍させる必要があったから今回の無茶苦茶な話だ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:59:13.14 ID:8PH027ol0
分かりやすくて、万人が楽しめる王道のエンターテイメントを作ろうとしてるんだろうけど
それがどれだけ労力がいる事か理解できていない印象
浅はかなんだよ色々と
ただのノリで作ってるのかと
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:59:29.03 ID:G8urXJo70
毎週楽しみにしてるけど世界観がよくわからない
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:04:06.17 ID:nz/Q11990
アンチが頑張って工作しても売れてしまうという悲しい現実
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:13:35.98 ID:8MHd17hr0
>>535
露骨に臭いと思う
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:14:01.97 ID:kP/qxcW70
また基地外信者が訳のわからないことを言ってるな
アンチが何を工作したんだ?おかしな情報工作してるのは信者だけだろうに
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:15:23.06 ID:nz/Q11990
(キリッ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:16:31.47 ID:kP/qxcW70
はいはい基地外は巣に戻って基地外らしくマンセーだけしとけよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:21:54.96 ID:E8s6Nb1v0
ああ、こんなものが売れてしまうとは甘党の多い世の中になったなと思う
そういう意味では悲しい
ひとつの商売としてはうまくやったなあ、と感心する
だけど肝心の作品があれじゃなあ。
パッケージや設定は気を引くのに中身は主人公と副主人公のトラウマ解決ごっこだもんなあ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:23:09.33 ID:17rP+cKs0
>>543
別に何で嫌ったっていいだろ
アンチスレでいちいち難癖つけるから腐臭いんだよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:24:48.97 ID:nz/Q11990
要は嫉妬ってことか
だっさw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:25:27.85 ID:nbHvuPdb0
本当に元はベテランと新人の摩擦から描く痛快なアクションヒーロー活劇じゃなかったのか
バーナビーが生意気な新人じゃなく安易なツンデレにしか描かれてなかった事はまだスルーできる、設定として無しな程じゃないから
でもそのテンプレツンデレが漸く話の初期段階が終わる所だってのに、どんだけ「古臭い先輩」にデレてるんだ
早過ぎてプロモーションの煽り文句を無視してる、ベテランと新人の摩擦やギャップを本筋に描くつもりじゃなかったのか?
ベテランと新人を話の真ん中に据えるのは物語の新しい切り込み方だったかもしれないのに。
つまんない、なにやってんのかと、
あんなキャラクタデザイナーやスーツまで用意しておいて、
あまりに片手落ちすぎる部分がある 目立ってきてる

プロモーションの煽り文句が無視どころか死にかけてる
流石に最初から、自称ベテランに新人が飼いならされるさまを描きたかった訳じゃ、なかったと思うんだ。
制作本営陣の感情やら何やらに捕われた挙句か何付かずになってる
桂デザイン返上してくれよ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:33:51.55 ID:TknA2+AV0
脚本というかストーリー作れるやつが漫画アニメゲーム業界にもういないよ正直
全部が全部とは言わないが最近は本当に酷い。
ふた開けたらガッカリアニメとか救いようが無いわこれは。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:36:52.89 ID:wig43YfpO
ID:6YlsvcUY0
ID:FwG/qnk40
ID:4LKC8epK0
ID:nmTDEUJL0
ID:3q1uDPih0
ID:5hpAav1P0
ID:Nf3+0ssB0
ID:sv+qZhfC0
ID:BqDKBM/90
ID:BtOB5iGk0
ID:2x26BAsF0
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:50:01.05 ID:beRiRWLS0
>>553
この腐女子によるキャラ萌えしかないアニメのどこに嫉妬する要素があるんだ?
てか信者がアンチスレ荒らしてる時点で駄作であることを認めてるようなもんだろ
558風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/06/14(火) 01:03:31.08 ID:M5YolY2v0
アンチなら見なきゃいんじゃね?
わざわざ遅くまで起きて叩かなくても、って思うわーw
ちなみにキャラ萌えだけってのは認める

ついでに信者が安置に特攻するのはどの作品でもあるわ
某有名少年漫画アンチスレでもよくある光景だしな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:10:20.05 ID:nz/Q11990
臭い
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:21:42.95 ID:jVKjwwvsO
よしよし
いいぞもっとやれ

本スレの伸びに対してアンチスレ3つじゃバランス悪いからな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:22:59.89 ID:fttDHWwRO
つかこんなんブルーレイで態々見る価値ねえだろwwww
よくもまあ買ってまで見れるな…人間性を疑うレベル
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:23:33.97 ID:nz/Q11990
ごめんよく聞こえなかった
モシモシ?もしもーし。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:26:19.08 ID:HjPBEPErO
>>558
お前こそこんな時間にそんな事書き込む為に起きてなくていいからな
下半分当然の事をドヤレスわざわざしてるのも何なのか
認めなくていいしこんな時間に来なくていいから信者は信者スレで仲良くやってろよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:28:01.15 ID:zIE7Ukgt0
>>558
>アンチなら見なきゃいんじゃね?
全く見ても無いのにアンチしてる方がある意味駄目だろ
>ちなみにキャラ萌えだけってのは認める
内容的なことで神扱いしてないところは評価できる
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:30:02.92 ID:nz/Q11990
腐と馴れ合ってんじゃねえよ糞アンチ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:31:49.26 ID:0iOyxtK10
>>561
でも実際自分の好きなアニメのDVDとかBDは、買っても未開封放置ばっかだわw
567風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/06/14(火) 01:35:22.21 ID:M5YolY2v0
>>563
ごめん、他のために起きてた

>>564
レスどうもw
確かに、見てないのにアンチの方がダメだね
反省した
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 02:00:54.92 ID:HjPBEPErO
>>554
>真ん中に据えるのは新しい切り込み方だったかも
そうだったかもな
結果の様は万歳だけはある吐き捨てるような中身のアニメだな

>>567
夜型の人間はどこにもいるようで
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 02:05:46.29 ID:g2VCOudIO
仮面ライダーWみたいだなこれ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 07:04:45.82 ID:dfKptZQ70
特攻してくるのを正当化すんなよ信者w
アンチスレなんか伸びない方がいいのに伸ばしてどうするw

しかし信者が言うように最高の作品で一番売れる=正義なら
まどかや化物語並に売れるはずなので数字を楽しみにしている
信者理論だとそれら以下だったら駄作ってことだよな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 07:07:00.74 ID:nPZmq4CD0
今期の覇権はTBかシュタゲだと思うよ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 07:24:56.95 ID:dfKptZQ70
>>571
脚本だとダントツでシュタゲだが
タイガーアンドバニーに「内容での」いいところが全く感じられない
キャラ萌えだけで売れるってのは男女共通だということをISと並んで証明したくらい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 07:37:26.04 ID:XwOllgr9O
荒れてんな
タイバニ、見た目はカッコいいがどうも脚本の粗が目立ってテンポがよろしくないような…

ふと、某大戦アニメを観ていてああこういうのが王道アニメっていうのかなあと思った
こちらは女ばかりが8人くらいいるのに、キャラがぶれてなくてけれどストーリーはきちんと進んでるんだよなあ
そういやルナティックみてると山崎思い出すわ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 07:56:14.21 ID:ZLzTnSSg0
>>554
>ベテランと新人の摩擦やギャップを本筋
この前提が違う。世代間のギャップは年齢差コンビを思いつくきっかけで
本筋は二人の絆を深めていくとしか言っていない
で、監督やプロデューサーは虎徹世代の側
だから「後輩はわしが育てた」の今の展開は予定通りだと思うよ

まあ対等にバディものやるかのような初期広告は完全に詐欺だな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 10:13:52.81 ID:jbmQ7QeH0
これのどこが痛快アクションなんだよ
刑事ドラマみたいに毎回違う事件をコンビで解決する一話完結のがよかった
最初はそういうの期待してたのになあ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 10:19:57.63 ID:jVKjwwvsO
そんなんしたら余計に腐が寄ってくる
あぶない刑事から相棒まで喰い荒らされ続けてる惨状を見ろよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 10:31:34.51 ID:jbmQ7QeH0
別に腐の反応なんてどうでもいい
もっとスーツのアクションをやれ
何のためにわざわざ実際のスポンサー入れたんだ
人間の心のドラマ()なんてこの脚本家に最初から期待してねーわ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 10:33:52.04 ID:jVKjwwvsO
お前腐女子?それともスレタイ読めないのか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 11:48:28.05 ID:P/qUKMVYi
どう見てもタイバニを叩いてるんじゃなく、コンプレックス丸出しのキモオタが腐を叩いてるだけなのが笑えるw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 11:53:30.21 ID:TRmGi/shP
コンプレックス丸出しのキモ腐乙
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 12:14:50.20 ID:9Die2K4TO
「現在の行動の前提となった過去の出来事」を、台詞だけで説明するのがイライラする

2話の犯人少年の「苛められていた」
何話か忘れたが相方が主役に言う「『飯食ったか』とかうざいんです」
大して幅取らないんだから、実際の映像で描写しとけ

脚本マジで合ってないよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 12:22:21.49 ID:il74RKMx0
>ベテランと新人を話の真ん中に据えるのは物語の新しい切り込み方
そもそもこれ自体使い古されたもんだと思うが
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 12:24:18.25 ID:il74RKMx0
>>581
台詞だけで説明するのはヘタクソのやることだな
尺が足りなくて仕方なくってわけでもなく、尺は有り余ってるんだから台詞で説明するのはいかん
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 15:04:30.50 ID:r6YV59+N0
おっと、犬日の悪口は
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 16:00:20.54 ID:5cktfApgO
人が死んでんねんで!!
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 16:25:52.16 ID:FqiDgWazO
確かに犬日のがつまらんな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 17:42:18.04 ID:iXssBFA20
目くそ鼻くそだろ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 17:49:45.11 ID:32AYlV5e0
ショーしきってるあの女の盛り上がるだかの発言にスタッフが眉しかめてるのは
やっぱりおかしな発言だってことだよな??
ヒーローTVがそうした体制をやめて闘う姿勢を改めるって展開が来るなら
まだ期待したいかなあ・・・

元々、犯人とヒーローがやる事なす事簡単に済まされてて
被害とか深く考えちゃいけない作風なのかと思っていたんだが
今回の街崩壊テロだの、市長達の保身だので
微妙に地に足がつくネタが来ると、今迄が馬鹿らしくなってしまう
方向性がどうなるのか、ブレだしたなあって感じだ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 18:13:38.12 ID:I9VgSHl00
バトル作画は犬日々の方が頑張ってる気がする
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 18:37:44.01 ID:FqiDgWazO
ねーよww
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 18:46:24.36 ID:5cktfApgO
おっぱい揉まれたいの?あげないよ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 18:49:41.99 ID:aSipTHYU0
犬日は絵柄と雰囲気の時点で見る気がしない
タイバニはパット見は嫌いじゃなかったけど・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 19:31:39.88 ID:P/qUKMVYi
犬の作画が頑張ってるとか、萌豚アニメは敷居が低くていいね
これじゃ粗悪品が濫造されるわけだ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 19:37:39.97 ID:In1TszEO0
犬日々が面白いとは言わないけどバトル作画自体はタイバニよりいいと思うぞ
タイバニみたいにCG頼りじゃないし、それなりに爽快感もある
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 19:40:35.16 ID:17rP+cKs0
正直全然流行ってないよ
面白いアニメも映画も知らない高齢腐女子婆が面白い面白い騒いでるだけ
具体的にどのへんが面白いのか説明しろって言ったら答えられないと思う
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 19:58:21.42 ID:30+e7jBY0
しかしここのとこ毎日信者が荒らしに来てるな
どうせ同じ奴だろうけどアンチのアンチとか底辺中の底辺を地で行ってどうすんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 20:01:43.41 ID:bq/5rEPS0
でも釣り方下手くそすぎじゃね?
ただの愉快犯だと思うぞ
長文でつらつらと語る奴の方がうざい
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 20:05:59.17 ID:ESe1arf00
>>594
犬日のバトル作画がどんなのかは知らないがタイバニ信者の中にはバトルも脚本も超一流!と本気で思ってる病人がいるから
恐らく奴等の脳内ではタイバニが夢のような名作に映ってるはず
30〜40代のおばさん腐なんてそんなもんだ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 20:19:57.56 ID:EUCbZbbT0
書き込みの内容ではなく書き込みした奴を妄想で誹謗中傷するのが腐のレス
しかし楽天のレビューで本当に高齢腐がメインの購買層だと解ったのには驚いた
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 20:43:27.11 ID:UNm875icO
なぜヒーローがまともに活躍する話を適度に挟めないのか
話が詰まってて時間が足りないってわけでもない、つかスカスカで間延びしっぱなしなのに
ここまで徹底的にエンタメ性を殺す意図がさっぱりわからない
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 21:40:42.38 ID:qazHBaex0
犬日のアクションは気合い入ってるわボケ
少なくともタイバニの10倍は動いてるしちゃんとアクションしとるわ
話は面白くもないが、つまらなくもないいわゆる空気だが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 21:59:27.36 ID:sUHCvS1a0
普段、特撮みてるせいか、TBのアクションシーンがショボく見えてしまう…。
もちろん、実写とCGの違いってのもあるんだろうけど……もう少し、なんとかならんの…?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 22:13:16.93 ID:yWCPoc7E0
能力者もので戦闘シーンが毎回それなりによく出来たアニメと言えばDTBが頭に浮かぶけど
戦闘シーンだけでもあれくらいの緊迫感と動きがあれば印象も全然違うんだけどな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 22:13:27.60 ID:m/w5F0Jk0
戦闘シーンを最も頑張ってるのはプリキュア
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 22:16:28.47 ID:IPh+2d/k0
ロボ物が好きな自分はスーツだけ見て
トランスフォーマーみたいなもんかとわくわくしながら観てがっかりした苦い思い出がある
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:24:40.01 ID:TRmGi/shP
>>593
おっと真実を言われてふぁびょってんのか信者は
この糞アニメはどうみたって犬日々にも劣ってる糞アニメじゃん
勝ってるところなんざ一つとてない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:28:48.76 ID:TknA2+AV0
>>594
そうだな。見てるやつそんぐらいの年齢の腐婆だけだわ。
若くない分頭もガッチガチで手に負えねえwww
戦闘シーン糞過ぎて切ったんだけど、今もあの紙芝居みたいな戦闘やってんの?w
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:30:03.74 ID:V0wS4X3w0
ジェイクさんの外道で切れ者キャラ
素敵です
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:33:51.41 ID:JokwomUD0
>>608
普通にキモイです

なにあの小物
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:43:06.55 ID:6Jb4Hwxa0
ジェイクは胸糞悪いチンピラの描写が上手すぎてびっくりしたわ
いらんとこはうまく表現できるんだな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:43:46.39 ID:d7uGkA730
ジェイクがクリームに向かって、やっぱお前か?w
とか言ってたけど、ウロボロスのネクストでジェイクを助け出せそうな奴がクリームしか居ない件
それとももしかしてルナティックが殺した中にもっと凄いのが居たのか?w
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 00:12:23.21 ID:SPIUt81K0
「よくやったぞやったぞよく」だっけ?
あざとすぎて寒気したわ
ネットの評判みて無理矢理面白い事言わそうとしてもテンポが悪いからひっかかって滑ってるんだよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 01:06:14.05 ID:lgvoyZQy0
ペプシちゃんが空気読めないアホな子にされてた気がする
虎徹を持ち上げるために、他キャラを貶めてねぇか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 01:35:29.66 ID:64dOxIdT0
>>587
なんちゃって群像劇やらかしてるだけ向こうが糞
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 01:42:04.19 ID:Rv8LK2sN0
>>605
奇遇だな。
自分は、勇者シリーズやエルドランシリーズみたいなのを期待して観始めて、
今、死にそうなくらいがっかりしてるw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 01:42:25.46 ID:qe0YK8uh0
アンチスレで他作品のほうが糞とかいう糞は何なんだ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 02:08:15.89 ID:KYnUrHVj0
今回の話、市長達小物すぎだな ちょっと萎えちゃった
ヒーロー達が一緒に集まって会話すると部活みたいな雰囲気で変に感じた
虎徹も会議に乗り込んで敬語使わなかったり、言葉が出てこなかったりして大人という感じがしなかった
前に物壊しても金のことをほとんど気にしていなかったし、それでいて子持ちってこともあってキャラがちぐはぐに思えてきた
子供のような大人(虎徹)と大人のような子供(バーナビー)で互いを補いあってるんだろうけど、もうちょっと大人っぽい主人公が見たかった
他人に気を使う大人っぽい描写は好きだったけど、いちいち虎徹の株を上げる感じがして今は疲れてきた
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 02:39:05.96 ID:Zr7TDjNi0
タイガーの言葉に説得力がなさすぎんだよ
他人に説教をする程の能がタイガーにないから、口先だけの人間に見える
今まで一見駄目でもやる時はやる主人公キャラというと、
ルパン、シティハンター、ビバップ等々あったけど、おどけてるだけでガキ臭くはないんだよ
やることやるから、説教をしても嫌みに感じない

本当に糞脚本に糞キャラばっかりだな
こんなので一流脚本とか、出てくるだけで楽しいキャラ、キャラが立ってるとか喜ぶ層って
普段ろくなもの見てないんだろう
作画が足引っ張ってるとか信者はわめくけど、脚本もろくなもんじゃねーよw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 04:20:06.59 ID:jm5XsyTlP
>>614
なんちゃって馴れ合いホモ群像劇ヒーローごっこやってるコレが偉そうなこと言えんと思うけど
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 04:23:13.29 ID:2Y5MwJaO0
間違って本スレ見てしまったけど
年齢、誕生日、身長を議論してるのが腐アニメぽいな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 05:42:56.12 ID:Z1x7BgyH0
明らかにオバマ意識した外見のヘタレ市長を出して、
スタッフ的には米国大統領だってネタにするオレタチノトンガッタセンスサイコーって感じなのかな。
決断できないヘタレ指導者なんて自前でいくらでもいるだろうに。
なんか韓国の反日オナニードラマみたいで恥ずかしい上に気持ち悪いんだけど。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 06:19:00.10 ID:/92ksUIu0
監督が主人公のおっさんに自己投影してるってとこがもうこのアニメのなんともいえない気持ち悪さを表してる
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 06:40:59.80 ID:K2FJFBL00
バディと名乗ると他のバディ物に失礼なレベル
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 06:44:35.52 ID:rWhT0Sx/O
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足・凸凹してない平面顔・筋緊張低下
内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた・平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 06:46:14.78 ID:rWhT0Sx/O
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 10:12:39.46 ID:Mv5EkUR+0
>>581
過去に起こった出来事を台詞だけ、しかも経験した本人ではなく
話を聴いただけのキャラが淡々と語ってるだけで、密室だからキャラは動かないわ
30分丸々使うわでも全編に渡り緊迫感を漂わせ、そのアニメの中では
傑作回といわれる作品もあるから台詞だけで説明するのが悪いわけではないよ。
演出の問題。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 10:26:47.81 ID:ghovY8pjO
バディものとは名ばかりの主人公マンセーアニメ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 12:16:35.89 ID:iFTQ0+VA0
>>626
その作品はちゃんと伏線やらもあって台詞だけの部分もそれを説明する絵ぐらいはあるんじゃない
このアニメは脚本段階からそれが抜けている時がある
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 12:40:40.65 ID:AA16Wm7s0
折紙が心配で眠れない〜みたいな話が飛び交ってて笑う
熱いヒーローものならキャラ1人くらい死ぬのもありかもなと思うけど
このアニメで死ぬわけないだろw
もし退場したら神認定してやるよ

大体あんなバレバレの音声通信とか、諜報活動に向いてる向いてないの問題じゃない
頭悪すぎるし、折紙だけじゃなくてヒーロー連中は全体的に頭悪い
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 12:49:38.78 ID:ZcXFezoW0
少なくとも折り紙の能力は伏せるなり嘘の能力を公表するなりするのが普通だろう
雑誌に書いてあるよとか意味がわからんw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 12:53:34.78 ID:yXK1TeK/0
>>629
いやいや、それより
三宅健太シメ上げるまえに、クセとか言葉使いとかマスターして
少なくとも一日はバレないくらいに物真似の練習しなきゃダメだろうと小一時間
普通ああいうのはボスが感づいてなんか下らない質問をぶつけて、本物かどうか見破るのが王道なんだが
態度も何も最初っからバレバレってのがなぁ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 13:01:51.51 ID:PttqxALbO
見世物にするほど大規模犯罪の頻発する都市で
特殊能力者専用の選抜育成機関があり、突出した卒業生の就職先も確保されてる

何故この設定で折紙とその親友が諜報活動のイロハを在学中に叩き込まれないのか
NEXTへの危機感を煽らないためにしたって金の無駄すぎる

X-MENを素直にパクるのが嫌だったのか?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 13:52:27.08 ID:iw6bt8kY0
どうしてこんな役立たずの素人に町の命運任せてるの
軍と警察に任せたほうがよっぽどマシだろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 14:52:30.74 ID:iJZG+P5g0
いまごろ折り紙がケツの穴を開発されてるんだろうな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 15:39:22.89 ID:gIjFEgOg0
女に変身させられて
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 16:05:26.60 ID:iDxXvUvUO
矛盾だらけの設定でシリアスやろうとするその挑戦的な姿勢だけは褒めてやろう
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 16:20:33.74 ID:YPZEPwbJ0
>>634-635
最初から折紙って奴が「(変身して)女として抱かれる事に性的興奮を覚える変態」
って設定なら、このアニメは違った方向に伸びてたかもな。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 16:25:03.93 ID:h/iiY9yt0
夏にそんな薄い本出そうだな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 16:30:41.20 ID:35K+kTBO0
専用スレでやれクソ腐女子
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 17:07:03.51 ID:ldC+1+lf0
折紙腐女子こんなところで暴れてるなんてキチガイすぎる
気持ち悪い
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 17:09:59.45 ID:mixHFnnMO
腐女子叩きレスを連投してる奴は
@作品の欠点叩きの話題を潰すために話題をタイバニ叩きから腐女子叩きへスリ替える
A外部の人間に「タイバニを叩いてる奴は腐女子を病的に毛嫌いしている基地外であって作品自体に問題は無い」と思い込ませる
…という印象操作を目的とした工作員なのでスルーしてください


↑これテンプレに加えておいて
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 17:13:36.83 ID:G5qYxs2vO
折紙の能力が雑誌に書いてあるとか間抜けすぎるし、それくらい周知されてるなら
折紙回で虎徹が驚いてたのはなんだったんだ

ヒーローが周知されてる存在ってことが仇になった、ってことを描写したかったんだろうが
ことごとく滑ってるどころか矛盾になってんじゃん
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 17:37:44.89 ID:oksSl6rl0
本スレ伸びてるがこれそんなに面白い?
BD売れまくってるのが不思議で仕方ない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 17:52:38.05 ID:h/iiY9yt0
本スレとか全然見てないけど信者はまだフィルター取れてないのか
あの無理矢理展開のどこを褒め称えてんだ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 17:54:18.18 ID:YPZEPwbJ0
『能力は5分間限定と言っていたが、あれは嘘。
TV番組の都合上そういう設定にしてたけど、実は気分次第でいくらでも延長可能』
とか言いつつ大暴れして終了するパターンか。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 17:58:25.11 ID:jSJzro3RO
雑誌には擬態としか書かれてないんだろ
鏑木も人間にも化けれんだな、とか言ってたし
でもジェイクはもしやと思ってカマをかけた
それぐらい小学生でも分かるだろ
アンチフィルターはるからそうなる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 18:18:00.36 ID:KYHE27uNO
腐女子のおっぱいはハリがなさそうなのでノーセンキュー
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 19:01:23.69 ID:SPIUt81K0
>>646
本スレはこういう信者フィルター通しまくった捏造解答がデフォなのか
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 19:38:48.66 ID:x4McDWJ70
>>645
終盤でスーツがパワーアップして、ハイパー電童電池を使い捨てしまくる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 19:49:01.85 ID:/92ksUIu0
なんか腐女子の中でもつまんないゴミみたいな腐女子が見てそうなアニメだよね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 19:50:24.61 ID:HeTQ1dpS0
GLAYのHISASHIも大ファンなのに腐が腐が言うしか批判できなくて
恥ずかしくないの
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 19:56:51.57 ID:9WlsNZwE0
>>651
著名人に頼った他力本願な擁護しかできなくて恥ずかしくないの
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 20:24:44.19 ID:IW9XKB2P0
つか信者の癖にアンチスレに突撃するのやめろ
住み分けくらいできんのか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 20:50:38.30 ID:/X8h0lm90
>>651
GAYのHISASHIも幼稚なものに嵌ってる時点でアウト
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 22:03:37.49 ID:KYHE27uNO
GLAY好きだったのに残念です でも仕方ないね糞アニメ宣伝しちゃったんだもん
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 22:07:22.12 ID:KYnUrHVj0
なんのためか知らないけど批判するならアニメの内容について批判してくれ
アンチの振りしてアンチを批判しているようにしか見えない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 22:11:29.45 ID:YR6/r09B0
信者を叩きたい気持ちは判らんでもないが下らなさ過ぎる糞信者叩き糞レスで埋めるの止めろ
作品を批判しろ、一スレ目の方が批判の出来た書き込みがあって有意義だった
信者が見て納得するような書き込みしろよ、キャッキャしてる信者と馬鹿さ加減は変わらん
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 22:18:46.78 ID:yXK1TeK/0
腐叩きは巧妙な荒しではないだろうかと思ったり
別に腐がどうのって内容で書いてる奴ほとんどいねぇしなぁ
内容がツマンネってスレでそう言う事を言ってる奴はうさんくさい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 22:22:29.99 ID:gTdNPFbY0
          ,. - 「 ̄ ` <⌒\
         / /_/|  | _l.  \、 }  人,_,人,_,人,_,人,_,人,人
        / ´/「/ l  |V|`ヽl `〈 <ふが!ふがふがが!>
          | ィ\  \|/ヽ、|  l |   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
         Vト| ●   ●  `| ,ハ/  
         l  、_,、_,     ´ノ   
       /⌒ヽ.\ ゝ._)  /,/⌒i
       \/ /::::>─ <::::Yヽ._/ 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,
       ヽノ::::/l/i \/`l::::\/ <ふががふががふが!     >
           ヽ::l〈//j l l 〉 |::::::/  
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:01:34.33 ID:yXK1TeK/0
そういやクリームがあのパワードスーツを操っているという情報さえつかめれば
あのヘリ撃墜して事が済むんだよなぁ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:01:41.15 ID:JKTdmd1OO
すでに結構言われてるけど、なんか前と雰囲気変わったなここ
えらくスレ伸びたと思ったら妙な言い争いしてるのな

タイバニは回をおうごとに大きくなる脚本の穴をなんとかしてくれ
あと主人公がいよいよ餓鬼すぎて親父である意味がない
もう手遅れか

あとスカイハイの台詞が一発芸人のギャグ並みにおもしろくないむしろ痛い
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:16:45.63 ID:YR6/r09B0
>>661
虎徹の存在が寒くなってきた
そして何故だか脚本がありきたりでつまらない方へドンドン行ってる
盛り上がってきた頃の初スレ目なんか緩やかだが冷静なレスが次々付いてて本スレより本スレらしかったな
何故更につまらなくなった現在ああいう状態になってないのか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:26:23.51 ID:wrc7K1TS0
単にアンチの数が増えた結果と突撃して来る信者の影響でしょ
深く考え過ぎ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:32:32.73 ID:YR6/r09B0
別に原因だのには拘らんけど
伸びても糞レスで伸ばした所で糞スレにしかならない。
内容のあるアンチスレにしてくれ、伸ばした所で糞レスじゃ意味がない
このアニメやその信者が雑談してる本スレ並みに意味のない糞スレになるだけだ
単に煽ったり嘲りたいだけならスレじゃなくてどこかチラシでいい、 あと突撃に構ってる奴は本当に荒らしの字円だと思う
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:35:11.15 ID:ppsx6AsmO
テロとは交渉しないとか、潜入捜査のノウハウとか
そういう事を突き詰めると話が破綻するんだろう
そういう適当な話しか考えてないんだろう

アニメだからと舐めてる気がしてならない
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:38:31.04 ID:nn5bDZR70
5話ぐらいまでは普通に面白かったけど
最近は唐突な展開やご都合主義すぎてつまらない
面白かった頃は本スレ追いかけてたけど今は読んでない
マンセーしか認めない雰囲気が気持ち悪い
あれは腐のせいなのか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:39:55.74 ID:ngcbpI5/0
>>660
クリームが死ねば能力解除される気がするな

普通にチャックマンを返してヘリにナパーム弾ぶち込めば全て解決する気がする
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:43:02.01 ID:YR6/r09B0
ついでにいうと次クールから主人公の兄?だか参入してくるらしくって寒くて仕方がない
本格的に話の勝負を放棄した作品になってきた気がする
要素勝負になった気がする、○○キャラ入れれば話に厚みっぽさがでるとか人気出るとかラノベ商法臭さがしてくる
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:45:57.13 ID:zFoW1O96O
やばいくらいつまらん
日常系アニメならまだこの話のスッカラカン具合も許す
でもこれは一応それなりに話を作ってるつもりらしいからな…
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:50:29.71 ID:gTdNPFbY0
つーか、バディーヒーローアクション
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:02:20.75 ID:wJ+voYa70
兄の参入?それとも兄の参戦か?
どっちにしても、またどういう関わり方にしても半端にドロドロした方向に行きそうだな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:05:04.03 ID:4a+G/36u0
適当にスクライドでもパクッていれば面白くなったと思うんだ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:06:09.04 ID:lPut74eKO
>>661
だな。皆の冷静なレスに納得しつつ笑っていたから、今の状況はなんかだな…


>>670
そういえばそうだったなww
会話劇目指したって時点で無茶な話だった。その会話すらテンポ悪いんだが…

低予算低予算って言われてるけど、予算低いと脚本にも響くものなのか?
作画にはこの際目をつむるとしても、話が陳腐尚且つ無理やりすぎて脚本家のやる気を疑ってしまう
潜入捜査っていうから騙し合いくらいするのかと思ったら、決定打がうっかり地声で喋ったから
なんなんだそれはww
3話の爆弾処理の方がまだ緊迫感あった
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:09:09.09 ID:Sw73QFhuO
兄が主人公激sageで酸いも甘いも噛み分けた大人の論理ぶちかまして
部活気分のヒーロー達の目を覚まさせてくれりゃなあ

だけどあの監督がそんなの許すわけない
対立したって絶対に主人公ageに持って行くはずだ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:09:27.19 ID:lPut74eKO
すまん>>662
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:27:55.37 ID:JSFoU+JY0
>>662
>緩やかだが冷静なレスが次々付いてて本スレより本スレらしかった
あーそうだったな
というか本スレと間違えてレスしてた信者も居たし、
暫らく居ても気付かなかったりする位、上手に欠点を指摘してた遜色ない良スレだと思ってた

>>673
仮に爆弾処理はスルーできる程度しても、潜入捜査のあれは色々ない
>>674
兄とか、しんらんけど弟甘やかすポジションにいたら糞過ぎて砂吐くわ
下げるにしてもボッコにはしないだろうな確実に
下げに見せかけた上げする予感

この作品何が拙いって、主人公下げに見せた主人公上げが露骨過ぎる
露呈する位話はまとまりなくバラけてきてる、
だから白ける
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:31:39.18 ID:zxTLeXc60
1スレ目から信者が絶えず荒らしにきてた酷いスレでそこが面白くて住人なんだが
色々違うものが見える人がいるんだなー
主人公だけを嫌いな人はなんか別スレたててほしい気分
それこそ主人公だけいなければ良作っていわれてるみたいでキモいわ
こんな作品1話から終わってる
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:35:30.13 ID:UtvOVS0O0
>>673
アニメの脚本家に予算は関係ない。
単純に脚本家の能力不足というか、こいつは脚本家の能力すらない
元芸人でイロモノドラマでちょっと名が上がったていどの脚本家
絵や動きを想像しながら演出も考えて世界観設計をベースに
すべてを計算して物語を構成しないといけないオリジナルアニメの脚本とか
どうやっても力不足、能力たりてない
そんなイロモノ脚本家を絶賛して口説き落として起用した監督のレベルも推して図るべし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:35:43.89 ID:JSFoU+JY0
>>677
信者がおもしろいだけならオチスレでも立ててろカス

主人公上げが嫌いって流れだから合わせてるがそこは結構どうでもいい
でも主人公上げの仕方が下手糞で露骨になってんじゃないかとは思う
皆に愛されるオジサン、なんだろあれ
上げはいいがやたらオジサンが持て囃されてる感が終わってる
脚本も終わってる
まあ色々終わってる
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:43:42.51 ID:wJ+voYa70
いちいち喧嘩を売るなよ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:45:15.02 ID:lQbtl3phO
アンチスレに敵意は必要ないな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 00:47:09.00 ID:WW4+RxkGO
スカイハイ?とかのキメ台詞系やギャグが色々と寒すぎ
何を狙ってるんだか流行語大賞でも欲しいのか知らんがダサすぎ
あー糞つまらん早く打ちきりになあれ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 01:02:22.28 ID:QGHm6ULJ0
アンチスレで自治とかそっちの方が荒らしに見えるわ
信者がうざいってのも嫌いになる立派な理由だろ
アンチスレを崇高なものと勘違いしてないか
アンチのふりして他の人の意見否定してる奴はただの信者にしか見えない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 01:16:14.94 ID:lQbtl3phO
これが糞アニメの理由は言って尽きないほどある訳だが
信者うざいを延々言うのは構わんけど、
信者がうざいから糞アニメだってロジックの書き込みはこの上の方のレスで飽きるほどみてうんざりした
まあやってくれて構わんけど
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 02:21:57.90 ID:Hur7ifGD0
上の兄がなんとかってマジ情報なのか…?
未だひとつとしてまともにキャラクター動かせてないのにまだ増やす気かよw
脚本書いてるやつほんとダメだわ…才能ないよ。少なくともアニメ分野は
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 03:00:44.47 ID:r9LA1xdm0
子供向け特撮戦隊モノをアニメでやったのがタイバニとある人が言うてた
ストーリー展開がストレートで甘っちょろいから
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 03:29:18.86 ID:2xHG0Jkw0
いやいや特撮戦隊ものなら毎回ヒーローが爽快に活躍する盛り上がりがあるがこれはそれすらないよ
もし子供向け意識してるなら特撮見て勉強しろと思う
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 04:15:43.95 ID:l9ZZA/tGO
>>686
戦隊だって毎年ストレートで甘っちょろい作品ばっかりやってるわけではない。子供番組なめんな
タイバニの監督と脚本家は特撮ヒーローとアメコミと刑事ドラマをイチから勉強し直してこい
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 06:02:44.56 ID:scooZjdn0
ああ子供向け特撮ってのはシックリくるわ
世界観の甘さとか整合性のなさも
何もかも
ま子供向けだしで済まされちゃうからね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 07:06:10.66 ID:ZH21sQBr0
でも子供向けは最低限戦闘は盛り上げるよな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 07:30:38.73 ID:KkVraGav0
子供向けだったなら、人の死を重く考えていると描写したキャラに
他人の親の形見をないがしろにするような行為はさせない。
させたとしても、ちゃんとそのキャラに悪いことをしたと自覚させるか
視聴者にこいつは悪いことをしたとわかるように描く。
子供向けはあんないい加減な脚本を書くことを許されないよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 08:24:43.18 ID:bipX4nHH0
最初の三話くらいは期待して見てた
でも最新話まで見終わってはっきりしたわ
つまんねえ
ベテラン落ち目おっさんと有能嫌味新人
この二人がどう分かり合うかと思ったら
おっさんはガキみたいな態度でラッキーと閃きのみ使って仕事片付けてるだけ
相棒の片割れはネチネチ嫌み言うだけ
それでぶつかり合いも何もなく
いつの間にか信頼関係芽生えてて心底ハァ?となった
一番盛り上がるとこ飛ばしてどうするよ
分かり合うの不自然すぎだろ
いがみ合いも表面的、信頼関係も表面的
こんなんで燃えれるか
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 16:18:28.58 ID:Hur7ifGD0
最新話で折紙のピンチ!みたいな演出しといて、何故今新しくスポンサーが
付きますよ!みたいな情報を流すんだろうか…
死亡フラグ回避は予想通りすぎて呆れるけど
信者はそれで楽しみが減るとか思わないのか?普通次のアニメで見るところじゃん

というかこれスポンサーがどうとかって全然生かせてないし意味無いと思う
世の中につまらないアニメって沢山あるけど、ここまで褒める所がないアニメって
久しぶりにみた。この異常な持ち上げられ方謎すぎるんだが
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 16:53:51.97 ID:5uicQvr00
ツイッターとかで実況を盛り上がらせたいためのアニメだとマグネットで言ってたな
しかし盛り上がるから人気作かというとそうでもないんだが
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 17:34:42.90 ID:SEfU1czwO
最初は期待していたんだが、細かいところの辻褄のあわなさが気になって仕方なくなり
今ではツッコミ入れるために見ている状態
敵の目の前で変身したり敵の本拠地で音声通話したり馬鹿なの?死にたいの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 18:00:54.07 ID:lPut74eKO
ほんと何でこんなに流行ってるんだろうな…。

それこそツイッター効果だろうか。
深夜の精神状態と周りと仲間内の盛り上がりでお祭り集団催眠みたいな感じになってるんじゃないかと思ってしまう。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 18:01:37.35 ID:oClLgZhj0
>>692
世代が違う二人が対等にぶつかり合って分かり合う話ではなかったな
トラウマ青年がオッサンに懐柔されるまでをかいてるだけ
そんなこと広告に書けないから適当にカッコつけて
最悪で最高のバディだの痛快アクションだの書いたんだろ詐欺
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 18:13:21.53 ID:xfuTPEwS0
1クールで虎兎が死亡
2クールから、あらゆる超能力をコピー出来るようになった3年後の折紙さんが主役に
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 18:59:46.86 ID:SEfU1czwO
監督の呟きが常に信者の反応待ちでキモい
ダイナミック直帰って暗にバカにする意味で使ってる奴も多いぞ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 19:06:58.88 ID:n/iZ1S060
昔は情報がリークされれば「工作乙」でpgrされてたのにこれといい別の某魔法モノといい
そこに突っ込む奴がいないのが凄い気持ち悪い
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 19:43:50.03 ID:xfuTPEwS0
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 19:54:23.55 ID:7kMjvDTf0
信者がみんな熱に浮かれてるみたいできもい、芸能人とか芸人にも広まってきてんだぜーとか
はいはいお仲間とやっててねって感じ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 20:01:25.19 ID:PsjpEMn50
芸能人とか芸人に広まってきてるのか?
そんなところまで広まるほど一般化してるとはとても思えないんだが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 20:06:22.00 ID:h/99RxsB0
つーか普通に2ちゃん見てるんだな
00の水島がハブラレルヤとか嬉しそうに言ってたの思い出す
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 20:09:06.89 ID:zxTLeXc60
まさに現代によみがえったサムライトルーパーなんだろうなあ
あれがアニメ的にはまったく評価されてないのとかぶる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 20:26:51.21 ID:4Ix3NDo40
>>703
芸人は脚本自体が元芸人(ホモネタもよくやるコンビの作家だった)
芸能人は恐らく監督の前の仕事繋がりだと思われる
純粋に見たやつが誰もいなそうだな

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 21:10:55.27 ID:GaZdbvQ70
OP/ED変わるんですね
こういうアニメは、歌有りよりも歌無しのインストゥ・メタルの方が
合う気がするんだけど、どうだろう?

708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 22:48:18.33 ID:MpgGFynL0
キャラソン発売が腐に媚び過ぎで引いた
タイガーって歌うようなキャラじゃないじゃんか
なにが30代向けだよ初期の期待感を返せ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 22:59:09.06 ID:+kq9gs6R0
なんで主人公の性格や行動パターンを他のアニメや漫画でよくある三枚目中高校生主人公みたいにしちゃったんだろ
これでは30代のおっさんを主人公にした意味が全くないのでは・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:06:28.50 ID:bipX4nHH0
日常系萌えアニメと中身は変わらない
人間ドラマ舐めんなよって感じ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:09:00.24 ID:ihhfl6JZ0
>>709
全然中身はおっさんじゃないからな
ただ無駄に年を重ねたガキでしかない
しかし周囲には無条件でマンセーされる
ハーレム物の主人公かよ…
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:21:00.33 ID:ZH21sQBr0
イケメンにほうれい線書いとけばオッサンっていう発想
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 00:03:08.31 ID:H4O2s+mx0
バディというにはパートナーのことをないがしろにし過ぎ
ライバルならまだわからんでもないが
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 00:04:11.06 ID:hEXn2q1v0
あの世界って軍人と警察なにやってんの?
テレビ局が市政牛耳ってるとか異常だわ
悪の秘密結社みたいな薄暗い謎空間で会議してるわ
ヒーロー集まってるのにあっさり敵に進入されるわ数分後にはその敵フルボッコにされてるわ
テロの真っ最中なのに市民に危機感ねえわ意味わかんね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 00:15:42.30 ID:NnYzyrHN0
おっさんの私生活と職業ヒーローのジレンマがテーマだと思ってたのに
スーパーマンのほうが面白いわ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 00:27:43.92 ID:ctZBdEAE0
職業ヒーローのジレンマって結局
娘と約束してるのにヒーローであるばかりに仕事で呼び出されちゃう俺可哀想!
な虎徹の話だろ…実際それしかやってないし
ほんとあの世界の治安ってどうなってんのかわけわかんないよね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 01:06:22.16 ID:XrEzELbw0
ポイントランキング()最下位なのに他のヒーローから信頼される主人公
いつも指輪してる男が結婚していたからと卒倒するブルーローズ
命を大事にといいながら破壊活動しまくる主人公
必要以上に街を破壊しながら自分の部屋は壊されたくない主人公
親から貰ったものを大事にしろといいながら他人の親の形見はぞんざいに扱う主人公
たいして忙しくもないのに実の娘を放置する主人公
ギャグは某お笑いコントの使い回しアリ

これが受け入れられて売れるってことは
キャラ萌えだけでいいんだって今後の作品に示してしまったことだな

718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 01:19:15.00 ID:S6qiVU0mO
ブルーローズの件は本当にお粗末だったな
好きな男なら普通指輪ぐらい見るし意味知ってんだろ女子高生ならよ
あんなんで恋愛してるローズちゃん胸キュンwとか言ってるやつ頭おかしいんじゃねw
せいぜい携帯小説見てろ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 01:35:56.73 ID:Sl7rhUnU0
そのシーンで娘がいるってこと知らない仲間多くて驚いた
プライベートの繋がりとか、ヒーロー同士の関係とかもっとじっくり描くべきじゃなかったのかな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 01:55:00.80 ID:aqIsanqX0
>>718
つか少なくともあそこまでショック受けるほどの仲じゃ全然なかったよなあの二人
マジで携帯小説レベル
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 01:59:20.67 ID:tBA+APbcO
連続性がないんだよな

レジェンド→現役世代の間に存在したはずのヒーロー達、普通人とNEXTの関係の変化
虎徹新人時代→今までの人間関係の入れ替わり
そういう積み重ねが全く感じられない

役柄のシール貼られたキャラが同時に出現したみたいに、放送開始時からしか時間が動いてない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 03:31:46.24 ID:H1B68UIBO
ブルーローズがなんでタイガーに好意を寄せてるのかわけわからん。話を全部見てたけど、仕事とプライベートの両立に悩んで苛立ってる所にまるで説教がましくテメーに言われたくねーよと普段思ってるオヤジに言われてただけじゃん。
解決もほぼ自分の中で決着つけてたしタイガーが物凄く影響与えたわけでもないのに次の回から惚れてる設定とか意味がわからない
共感できねーし応援する気も起きないしむしろ目を覚ませもっといい奴いるだろと言いたくなる
製作陣はあれくらいで今時のませてるJKがオッサンに惚れるとか本気で思ってんのか?
主人公補正ならあの最後に出てくる製作スタッフの自己投影臭がしてキモすぎる。まだバニーに恋するほうが納得できるわ。これでアニエス
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 03:32:39.69 ID:B1EXGbO60
ヒーローが素人ってレベルじゃないのと、虎徹マンセーがとにかく無理
なんかブリーチ読んでる気分なんだよな、これ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 03:38:18.04 ID:H1B68UIBO
>>722
ごめんなんかおかしくなってた。
これでアニエスまでタイガーに惚れるとかいう展開になったら最悪だと入れたかった。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 05:05:13.48 ID:Sl7rhUnU0
惚れてるってかアニエスが元妻なんじゃないの
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 05:07:43.95 ID:Sl7rhUnU0
ああ違うか
事故とか言ってたっけ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 05:17:48.61 ID:5E78wYEf0
最初から虎が最古参で、昔はNEXT達の憧れの的だったけど、今は落ちぶれてるとかで
兎が入る前から実はマンセーされてるってなら気にならなかったんだが、
今シーズンになってから、急にヒーロー全員が大したエピもなく虎を見直していくのが、わけわからん。
もしくは、全員が今年初めてヒーローに選ばれたってなら、ブルーローズがあの程度で
虎を見直したりしてても、納得できたような気もする。その場合ブルーローズは母子家庭とかな。

だが、
 昨シーズンまで仲間ヒーローから誰にも尊敬もされてない
 部署移動させられたら仕事のやる気ない・実際ポイントもかせげてない(仕事ができない)
 公共物を無駄に破壊しても反省もしない・そのくせ説教だけは上から目線
 人の親の形見はぞんざいに扱う・人の命がかかってるのにバディに私怨を優先しろと言う
こんなキャラが急にマンセーされ始めたら、視聴者として納得できるわけないだろって思うよ。
最初は自分も楽しみにして見てたんだよ、この文句言ってばっかりのオッサンが
実は頼れる所を見せてくれるんだろうと思ったからな。
でも蓋を開けてみたらあんなので、でも周囲は虎を見直してく展開。
虎も薄っぺらければ、その程度で人を見直す周りも薄っぺらいわ。
まだ一護の方が頑張ってんだろこれ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 06:55:00.85 ID:uO4dnkA80
>説教だけは上から目線
ヒーローは見返りを求めない(キリッ)みたいなこと言ってたけど

あんたら給料貰ってるじゃんw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 09:49:24.04 ID:Vfk7hPQNO
誰かに認められたいわけじゃないならわざわざヒーローに
ならなくても
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 11:22:08.68 ID:0ku3nhRR0
>>723
ブリーチは力こそ全てというか、命かかった場面が多いから
強い奴マンセーになるのは何となくわかるぞ
虎徹のばあいウザいだけでそういう立場じゃなかっただろ
この役スカイハイみたいにチームのキングがやってるん
だったらわかるんだよ…
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 11:33:31.25 ID:0ku3nhRR0
それで思い出したが、崖っぷちベテランを主役にするならそれこそ
トレーニングしても体力の衰えから新人達に抜かれていく辛さ、それをベテランの勘で
カバーみたいな苦労話をみたかったんだよな。それが日頃は特に訓練しません
でも本気出すと凄いんだぜ!ってなんなんだよ…どこが中年話だ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 12:51:32.70 ID:JYvpNS680
細かいツッコミは抜きにしてできるだけ楽しもうとして観るんだけど
コテツとバーナビーはどうしても好意をもてない
思慮も分別も感じさせないぎゃあっぎゃあうるさいだけのコテツと
厭味で自分のことしか考えてないお坊ちゃまバーナビー
この2人がどう成長するかとか興味がもてない
最近はもうお互いにしなだれかかりあってるみたいで尚更勝手にやってろって感じ
むしろヒーローテレビの仕組みとかネクストを主軸にして展開してくれれば面白かったのに
733風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2011/06/17(金) 13:03:27.20 ID:872F8YbS0
他に書く場所がないからここに吐き捨て
一部キャラの信者がうざい
早漏にもほどがある
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 14:59:09.57 ID:2RwDGDbC0
ハンチング帽発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑っちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 15:23:03.05 ID:ctZBdEAE0
内容がクソだからそういうグッズで女ヲタを釣ろうって魂胆だろ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 16:43:12.02 ID:7QdtAH1Y0
おじさん達にかぶってもらいたいらしいですよ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 19:09:52.71 ID:4FLYYNqE0
ハンチング発売の言い訳がおじさんに被って欲しいwww
購入層が30代から40代腐なのにありえねーwww
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 20:24:50.14 ID:lbipv4qw0
キャラソン、初回限定とかじゃないのか
ちょっと安心した

739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:34:16.87 ID:XM6md0LVO
アクションアニメとしては動きがヒドいしBLアニメとしては精神描写が不自然
でもそうだなー 例えば
「女だけどアクションアニメに燃える私」を演出したい層なんかには好まれるかもねw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:58:39.15 ID:2RwDGDbC0
あと「動いてるからこれはアクションでしょ」って考える層ね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 22:11:40.30 ID:M+7MBobD0
あれがアクションアニメとか笑わせるな
ドッグデイズとデットマンワンダーランドに謝れ
こんな糞アニメよりはるかにアクションまともにやってるのにDVDが売れない現実
この糞アニメの罪なところは硬派アニメ気取って中身は腐女子向けの糞B級アニメってところ
萌え豚専用みたいに最初からその層ねらってるならDVDの売上げがどうだろうどうでもいい
こういった自称硬派アニメが売れる事によってこの程度でも売れるんだと
制作側にマトモなオリジナルが作られなくなる
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 22:47:18.88 ID:IjKBzc3T0
え?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 23:01:55.28 ID:80rf01yl0
>>741
後者はまだしも前者は無いわ
あれがまともとか言う奴に
アニメを語る資格は無いと言って良い
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 23:09:49.40 ID:2RwDGDbC0
>>741
一行目以外よくよめない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 23:11:07.55 ID:aodOLr5GO
>>741
論理はともかく例がおかしいだろw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 23:15:49.73 ID:2RwDGDbC0
アクションアニメに入れ込む私かっこいいじゃなくて
あれを実際にアクションアニメだと思って燃える馬鹿さがないと
あれまでいれ込めないと思うんだよね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 23:51:12.97 ID:S6qiVU0mO
ハンチング購入がおじさん0に1000ゴールド
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 00:41:07.64 ID:yZ2SHkKZ0
おっさん好きな私は普通の腐女子とは違うんだお
って層しか見てないだろ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 01:31:09.62 ID:xYe9Zm/U0
オッサンが好きな私アピールは至る所で見たな
で、どこがオッサンなんだよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 01:52:43.46 ID:iSy3JBpmO
ヒゲがエロいwとかだろうがどうせ
本当のオッサンキャラクターというのは年齢相応の渋さがないとオッサンとは言わない
軽い性格しててもジローラモはオッサン
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 02:52:01.51 ID:VxeeanoyO
キャラが生かしきれてなさすぎ。
あんなオヤジの意味がないガキ主人公にするくらいならイワンの方があってたんじゃないか?
弱気で消極的で役たたずな性格なんてそれこそ成長型少年向けアメコミアクションの王道だろーが。
あんな生かしきれてないキャラがメインはるなら始めからイワンやドラゴンやブルーローズの少年少女が主人公のほうがまだ面白かったんじゃないか?
それかまだマシとしてバニーをメインにするべきだった。
あんなキャラデザだけが取り柄の魅力皆無なオヤジ主人公なんか見ててもつまらん。変にはっちゃけることもない。山も谷もない中途半端な主人公なんてつまらなすぎる。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 04:09:08.68 ID:VgkyrWF/0
なんていうか、結局シナリオも何もかもひどいけど
虎徹さえいなければそれなりに観られるアニメになってたんじゃないかと
思えて仕方が無い。虎徹はこのアニメのガンだな。主人公がダメとか終わってるw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 04:17:58.59 ID:yZ2SHkKZ0
>>749
オッサンが好きな私が好き のための小道具なので
虎本人のオッサン性はあまり重要ではないんだろう

オッサンオッサンうるせえよ見ねえよ
面白そうなのと面白いは違うんだよカス
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 04:50:20.40 ID:OE6Rk7qEO
>>751
なにいってんだキャラデザパクリなんだろ?取り柄とかあり得ない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 07:21:45.24 ID:2BtIx/EEP
ラットマンのパクリかと最初思った。
スポンサーがついてて。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 08:41:18.99 ID:+DC9qO4m0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1307543853
このスレ見てたら分かるけど信者は腐向けって言われることが何よりも嫌みたいだな
腐の同属嫌悪ってやつ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 08:51:12.53 ID:pG5N5QmM0
>>756
なぜこれが売れて芋焼酎の虎徹は売れぬのだ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 09:38:49.87 ID:0yvH6wrB0
みんなそろそろ実際は大したこと無いアニメだって気付いてはいるんだけど
夏コミ新刊をコレに合わせてしまったので、それを売り切るまでは後に引けないって
腐同人ゴロは多そうだなぁ。

759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 10:38:21.02 ID:81F2PD5q0
>>756
169 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 04:14:11.74 ID:2uX9LccY
俺おっさんだけど虎鉄に惚れてまうわ
おっさんの哀愁が出てるな

流石にこれはないわ〜っておもた
一体どこに男が惚れるようなおっさんの哀愁があんだよw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 11:01:55.93 ID:eso4atv60
コブラみたいなキャラならわかるけどこの主役に男が惚れるような要素は無いね
いくら男やおっさんを装っても女にはその辺りのことがやっぱり分ってない
と言うかなんで装ってまで持ち上げたがるのかがわからん
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 11:32:15.51 ID:dpHMnoJc0
ただ単におっさんにも人気あるってことにしてそれをアピールしたいだけ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 11:33:30.37 ID:igUNpUMf0
あらやだわ
急にアンチが
沸いてきた

763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:00:03.88 ID:WBojBGVY0
というか虎徹が全くもっておっさんじゃないよね
せいぜいお兄さんレベルの年齢にしか見えない
おっさんキャラっていうのは肉体の衰えとか世代間のギャップを表現するべきだと思うがそういうのが全然ない
かっこいいキャラデザ(笑)で釣りたかったんだろうが容姿でも虎徹ageしたいのが見え見えであざとすぎ
本気でおっさんキャラにしたかったら普通ミスターレジェンドみたいなキャラデザにするだろ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:03:32.98 ID:X4IuM+EK0
コテツ云々じゃなくてそもそも話がつまんねぇんだよ
特定キャラが全部悪いかのごとく叩いてるのは笑っちゃうわ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:09:01.44 ID:RHzl7B6V0
ここはアンチスレです
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:16:58.15 ID:WbT7Bpko0
>>764
悪い部分を特定キャラのせいにして本編をよいしょしてるとかならともかく、特定キャラを叩くこと自体に何か不都合があるのか?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:26:58.03 ID:vGNQzQmSO
脚本も悪いし虎徹のキャラも最悪だしコンテも微妙
アクションなのに動かない痛快感もない
虎徹の声優の平田が虎徹は近くにいたらウザいと言ってたが本当にそう思う
そんなキャラを監督は哀愁漂う崖っぷちヒーローとして描いてんだもんな
何か溜め息が出るわ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:32:41.65 ID:xYe9Zm/U0
この主人公はスポンサーから給料もらって悪どい商売やってるくせに
言ってる事がスパイダーマンとか無給のヒーローよりご立派なのがな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:46:59.34 ID:X4IuM+EK0
脚本監督がアホだからキャラがアホなんだろ
話がつまらないから見る気がしない
アクションが糞だからワクワクしない
平凡〜平凡以下のアニメなのに神のごとく崇拝されてるから気持ち悪い

>>766
他が良くてキャラだけが悪いならまだしも、キャラの悪さなんて他の部分が糞なんだから当然だろ
ずっとキャラ叩いてる流れってなんかなぁっていう
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 13:42:36.88 ID:O2OvrXBQ0
>>747
監督が買うだろ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 14:08:36.88 ID:XM1/zrwU0
王道王道と一つ覚えにうるさいしこのスレすら王道とか付いちゃってるけど
腐向け&監督向けにパッケージをアレンジしただけのパクリかリメイク以下
王道に失礼だろ

過去の名作の脚本のペッケージ変えってんならまだ話として整ってるだろうけど
話の筋に山場がない。王道や名作が聞いたら呆れる
敵新キャラとか、味方の存亡とか、そういうので盛り上げるのは結構な事だが小手先の器用さ程度しか感じられん
キャラの薄っっっぺらさとかストーリーの真ん中に空洞作ってる

ったりぃよこんな監督オナニーアニメがバカ受け(笑)とか
キャラ回は監督の分身主人公のために半端に動かされてるだけ
今まで出てきたどのキャラ掘り下げ回(笑)も中途半端、アクション要素(笑)でつぎはぎしたパッチワークみたい

薄いキャラ以外居ない、話も薄い
終わってる
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 14:25:29.28 ID:5wRET4IO0
そういえば10話のラストで後で助けるからと言って
虎が放置した崖っぷちオバサンはどうなったんだろう…
先週のやたらザル警備で能力者でもないのに一人で敵陣に乗り込んでくる下っ端悪党や
潜入捜査中に敵の目の前で音声通話する折り紙とか結構突っ込み所あるよね

だからタイバニは只のキャラアニメじゃない王道で燃える脚本が良いアニメ扱いされると
「そうかぁ〜?」って思っちゃう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 14:48:27.59 ID:QYQlSsHC0
なんだかそろそろ嫌いを通り越して興味なくなってきた
だってもう1クール目のラストなのに本編が果てしなくつまらねえ…
同じくクライマックスを迎えてる他作品と比べると壊滅的なまったり具合
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 15:22:34.55 ID:SOjk7E/jO
キャラ萌えアニメだな
濃いーキャラに萌えるんじゃなくて、うっすいキャラと関係性を二次創作でいかに補完できるか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 16:10:18.09 ID:Lsw7TynT0
話になんの面白味もひねりもなくて、どこかで見た話ばっかりだ
王道と言えば聞こえはいいけど、単に他の作品の話をトレスしたようなものだからな
開始5分で話の筋が掴めて何もおもしろくない
作画がシナリオの足を引っ張ってると信者はいいはるが、シナリオもろくなもんじゃねえよw
キャラが喋るだけで面白い?
掛け合いは寒過ぎるし、キャラ付けも甘くてキャラ崩壊してるし、何も面白くないんだが
この作品の信者の目と脳は腐ってんだろうな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 16:19:04.48 ID:b1cAqfIu0
この作品の唯一誠実な点は糞脚本にお似合いの糞作画ってとこだけだな
おかげであんまり真面目に叩く気もおきない
信者がうるさくなければとっくに忘れてた程度の作品
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 18:34:43.50 ID:X4IuM+EK0
上の方のDVD買ったレビュアー16人中15人が腐女子っていうのは笑ったわw
ああ、納得って感じ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 18:48:06.55 ID:b7YvkeG/0
最新話のあの展開から残りはどうもっていくんだ?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 19:28:28.53 ID:XM1/zrwU0
そんなのどうでもよくね
どうとでもやるだろ前回のあのご都合の展開からして
なにやらオニイサンも出るそうでね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 19:31:18.10 ID:kisBSMgP0
王道はお約束のカタルシスがあるものだからこんなものを王道とは言わない
単にありきたりなだけならベタと呼ぶべきだが
このアニメはベタとしても話が破綻しすぎてる糞


781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 19:39:10.36 ID:zFZJ6Tcw0
王道のバディーヒーローアクションってプリキュアみたいのでしょ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 19:41:21.15 ID:vV8pfvd70
バディ物って、組織の枠組みがしっかりあって
その中であがいて、活躍する2人組に燃えられるんだなって
この作品見てると思う
ヒーローを仕切る側があやふやすぎて、そこでいきがられても
元々ヒーローショー自体が問題があったんじゃね?としか思えない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 19:43:17.24 ID:+DC9qO4m0
何期待してももう無理だろ
未だに純粋にこのアニメが面白くて見てる奴はちょっと異常だよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 19:44:56.85 ID:stTN5dD00
ネタキャラばっか
うんざりすんね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 19:56:18.32 ID:QYQlSsHC0
腐向けキャラ萌えアニメとしてみれば正解なんだろ
メイン二人が中心なら面倒な捻りもなくご都合で話が進んでも問題ない
キャラが死んだり女キャラとくっつく心配も無い
気グルミ来たぬるいアクションより素顔出して会話してるシーンで十分
プロフィール的な小ネタを毎回予告で出してやれば喜ばれる

なにこれ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 20:05:25.18 ID:XM1/zrwU0
監督がプロなのかそれ以前に男なのかにすら疑問を抱けるほど
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 20:39:36.65 ID:3mwupLhR0
この国の警察組織はどうなってんだ?
ヒーローはネクスト専門の警察みたいなもんなの?
でもネクストってあの三人娘とかたいしたことなくね?
ヒーロー自体も空とオカマくらいしか「能力者」ぽくなくね?
スポンサーから給料貰ってる身分でなんで偉そうなの?
リストラ寸前の悲哀はどこに行ったの?
あと一話で事業縮小って新聞に英語で書いてあったけど虎は英語読めないの?
だからリストラされそうだったの?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 20:47:10.10 ID:xYe9Zm/U0
国防関係が中学生一人で考えたレベルだな
これ、1900年代初頭の話じゃなくて未来ってのがもうね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 20:55:02.58 ID:z822yhoQ0
それ以前に他にヒーローチームとかいないのか
あと都市の構造がおかしいぞ
いずれ廃棄する仮設都市かあれ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 20:58:09.55 ID:zFZJ6Tcw0
実は巨大宇宙船のブリッジ部分な都市
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 21:00:13.04 ID:DJXwYAoM0
軍はともかく警察やその特殊部隊とかが全然出て来ないことに違和感
別にヒーローにまかせっきりにする必要性ないのに
犯罪やテロの鎮圧も共同でやった方が良いだろうに
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 21:06:38.24 ID:XM1/zrwU0
前回のテロに関する部分は今の小学生にディベートさせてもあんな選択しないだろ
十年前水準でもあそこまで酷い対応する政府いない
物語のリアリティ性以前のお粗末さ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 21:25:23.89 ID:xYe9Zm/U0
そもそもこの都市だけでテロ問題解決する必要がない
出口封鎖=孤立無援じゃないだろw飛行機とかない時代ですか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 22:14:16.85 ID:Xz1nwz6N0
近未来押してる割にはSFのSの字も感じられないよねこのアニメ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 22:23:24.30 ID:EnS/8ZNOO
こんな糞アニメ持ち上げるから腐は嫌われるんだよ
作ってんの素人かってぐらいひどい
アマの方がまだいい作品作れるわ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 22:34:14.63 ID:ChoDxHzI0
監督か脚本がアニメ畑の人じゃないんだっけ?
それでそこそこのアニメとかより遥かに穴だらけの内容ってどうなのよ・・・
畑違いだからこそ見せ方はともかく、そういうとこはきっちりするべきなのに
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 23:40:17.95 ID:P6SqQVFg0
脚本はドラマ畑
監督は作画畑
結構危ない組み合わせだよな…上でもあげられてるが
無能市長を演出するにしてもあのやり取りはあまりに稚拙だ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 00:20:15.15 ID:/xBfnKjI0
街の仕組みが禁書目録の学園都市なみにありえないよなあ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 00:27:39.65 ID:Yv/zF3MB0
奇人変人に目標与えて管理してる街って話ならまんまだな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 00:36:45.81 ID:LkDwq7ei0
禁書キャラの倍ぐらいの歳だろこいつら
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 00:44:43.55 ID:Y464Yt+D0
よくここまでのうんこをここまで練ったな
キャラもべちゃべちゃでまとまりなくてぐちょぐちょ
それっぽい互いの関係性だけで上っ面を保ってるキャラクタの集団
ってかきっと>>769の上四行でこのスレFA

折紙辺りまではなんかみてたけど折紙位からぐっちょぐっちょのべったべったやで
>職業ヒーロー とか少し期待してたけど普通にニ話三話で充分うんこだった
薔薇も紙も電撃も相棒すら主人公との関係が御都合上で進んでる上に主人公すらあり得んキャラ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 00:50:04.36 ID:RD7pRw2SO
痛快ヒーローアクションだっつってんのにここまでで燃えるアクションシーンが一つもないのが既に駄目だろ。なんのためにCG使ってんだよ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 01:07:12.57 ID:s+tr/QyQO
さっきBSの最新話見たけど、ネクストって死ぬと能力も消えるよな?
ルナティック裁判官は何をやってらしたんだ?それこそヘリ撃墜しちまえばよかったのに。中途半端な厨二だなまったく。
それと寒い話しすぎた。なんで市政もろくにできない人間を市長にしてるんだよ。あとヒーローTVってあんなに権力持ってたの?それともこれからの黒幕の伏線か?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 01:09:26.71 ID:F59GZreCO
痛快ヒーローアクションだっつうのに何でアリキタリな暗い過去背負ったキャラを中心に回すとか古い手法で暗い展開にしてんの
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 01:40:40.86 ID:N4IPa64X0
ヒーローっていうから警察や軍とは別な民間機関とおもってたが
この世界のヒーローは現実世界でのタレントスポーツ選手程度の立ち位置なんだな
だから折紙にたいして「命の危険があるけど」とかいう台詞いっちゃうんだよなぁ
ヒーローになる時点で殉職は背中合わせじゃねーのかっていう
どうも我々が考えるヒーローの立ち位置とこの監督や脚本家が考えてるヒーローの
世界の扱い、立ち位置、が違うのがすべての原因な気がする

806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 01:46:51.88 ID:/ZKDttF10
>>803
ヒーローのスポンサーが権力持ってきたって事なんだろうな
ヒーローで今まで何とかなって来たから平和ボケしていますって感じなんだろうが
頭でこうなんじゃないかって埋めないと見れない事が多すぎる
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 01:53:34.79 ID:eakxPQTh0
ドラマ畑だからか、架空のものをリアルに作る力が欠けてるな
想像力や客観性が足りなくて設定回りが甘いから、
警察や軍がやればいいのにとか色々疑問な点が出てくる
作画も最悪だしな、チョンに発注にでも出してんのかよっていう
ヤシガニ二、三歩手前なところも散見される
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 01:57:59.82 ID:TZaKyx2B0
各ヒーローvs人間のサスペンスで1クール使うべきだったのに
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 02:37:45.91 ID:yy0koRLF0
パフパフww
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 02:40:27.81 ID:xoeF4Rhg0
あいかわらず駄目駄目な脚本だった
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 02:42:02.77 ID:rVBD8S1e0
何この展開・・・
何この戦闘シーンのしょぼさ・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 02:48:10.42 ID:0YOWjY2GO
ジェイクがヒーローにたいしての感想が割りとまともだった
敵役まで「この俺にふさわしい強敵…!」とか言い出したら切ろうと思ってたのに
てかスカイハイ、ロックバイソンは吊るしておいて監督自身みたいなワイルドタイガーは搬送て
ご自分がお好きなんですねー
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 02:50:15.33 ID:/U4e1/txO
おまおれがいっぱいだこのスレw
どんどんおじさんのキャラが悪くなっていく…設定の粗が目立ちはじめる…
ドラマ畑が云々って出てたけど、脚本さん元々ドラマやってたの?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 02:54:02.69 ID:n3L/42xW0
折り紙の手裏剣で戦った時の動きなんか違和感あった
虎徹はプロ意識がない子供に見えた 仲間も同じ
それと脚本家はセルゲームの勝ち抜き戦バトルが好きなのかな
それにしては敵もただ強いだけで頭は小学生だからワクワクしないし、ごっこ遊びみたいだ
おやっさんを出したのはいいけど演出が悪いのか盛り上がらない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 02:57:55.07 ID:kK2ni5T10
この時間はいつもツイッターがキャラマンセー神脚本マンセーで埋まっててうざいんだけど
今週空と折紙が虎徹とバーナビーの引き立て役だったみたいな意見があって
やっとお前らそこにたどり着いたのかと思った。前からそうだったろ…
他ヒーローは全員虎徹をマンセーするためのただの引き立て役だったじゃないか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:00:18.21 ID:R2Z/jVIi0
個別で順番に戦うとか…少年漫画みたいな展開

あと、戦う場所が閉鎖的で盛り上がりに欠ける
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:14:33.91 ID:E9pLbMuK0
少年漫画ってある意味一番面白いと思うんだが・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:16:46.82 ID:j4QGCJXW0
つまらない展開 見せ場がない 噛ませ犬以下の扱い TB二人ともうざい

キャラ萌えも出来なくなった糞アニメですどうも
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:18:16.24 ID:v5Iac0Od0
今週クソすぎたのでこっちに書き込む
1話がツボったのでずっと見てきたから出来る限り擁護したいが
もう無理すぎる
戦闘はしょぼいわテンポはクソ悪いわ
キャラをちゃんと動かせてないわ
会話も共感なんかできない会話ばっかりだわ
脚本もコンテも何もかも駄目
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:22:20.75 ID:DEJklHfX0
今回は流石にひどかったな…ってこの脚本家、ドラマで一応脚本やってたのか
あまりにも展開ヘタだからシロートなのかと思った…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:28:27.60 ID:l+nD5O1A0
今週も神回だったとか行ってるバカいるけど糞だろう
前半はもう紙芝居並にテンポが悪いわ
戦闘は尺の取り方おかしくて集中できない
女が全く戦闘に選ばれないのも不自然だし
それまで全くスピードがおいつ買ったなかった虎徹の
ハンドレッドパワー終わったときの蹴りが何で当たるんだよ
どうせ伏線だろうがみえみえすぎ
来週はバニーのピンチに司法だからひろしの弱点知ってる
ルナティックがかけつけて共闘フラグだろうよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:29:49.48 ID:0YOWjY2GO
監督「次回、ハンカチ用意」
ハハッ、ワロス
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:38:04.20 ID:AsUCcMa00
今週見てないけどどうせクソ回だったんだろ
もう見る気も起きない
とりあえずヒーローって看板下ろしてくれたらもうそれでいいよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:44:03.93 ID:cTPZo2Fc0
うーん、普通に全然面白くなかった、ウロボロスとか気持ち悪いし不快過ぎる
話どんどん面白くなくなって来てる上、虎徹がどんどんウザキャラに
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:48:13.98 ID:Jv5mcPc2O
今度はパートナーの為に重傷を負う悲劇のヒーロー()か…
そして吊るし上げられてるスカイハイとバイソンは悪あがきもせず
あっさり降参して捕まりましたとでも言いたい様な前座扱い

脚本がスカスカの薄っぺらだと知ってはいたけど
最後に主人公にカッコ良く繋げりゃ全てOKとか思ってんだろうか
設定と言う世界観の中で主人公や登場人物を動かして脚本を
書いてるんじゃなくて虎徹から世界を広げていって
それを切り貼りして脚本を書いてるとしか思えん
話が主人公からの動線しか見えないからストーリーも
他キャラも全部説明不足でスカスカ
まぁそれも一貫すれば主観的なアニメなんだと納得するけど
その割にやりたいとこ見せたいとこだけいきなり
その動線ぶっちぎってやったりすから意味不明になる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:49:40.23 ID:DrilAdBsO
牛角さんとスカイハイの扱いの差
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:52:05.92 ID:kK2ni5T10
というか、この12話まで一体虎徹って何やってきたの?
1クール使って未だにバディ()と信頼関係築けてないとか頭悪いの?
牛も空も雑魚扱いにもほどがあるし、キングオブヒーローって何だったの?
どんだけスカスカの脚本書けば気が済むんだよこれ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:57:32.27 ID:eakxPQTh0
今週の戦闘シーンとか特に糞だった
他キャラや観衆のリアクションを間に挟みまくったせいで、
戦闘がぶつぎれになって爽快も何もテンポ最悪だったな
キングオブなんとかさんが戦ってる時間と他キャラのリアクション時間がほぼ同じとか、
迫力ZERO、茶番臭MAX
相変わらずの糞脚本に糞コンテだな

タイガーにとにかくイライラする
あんな駄目おっさん共感も何もしねえよw
社会人があんなに仕事出来なきゃ部署替えされるレベルだっての
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 03:58:24.92 ID:wUFkQaSdO
今週も酷すぎ虎鉄うざすぎつまらなさすぎ
これ面白いとか言ってる人たちが信じられない
一体いつ面白くなるんだよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 04:15:40.26 ID:OErIgrTWO
バーナビーはよく虎徹ぶん殴らなかったな
虎徹age他sageが露骨な割に主人公が全く格好良く見えてこないし

ドラマの脚本とアニメの脚本は全く別物だと改めて思った
世界観だってドラマはセット一つとっても大抵現実世界が使えるけどアニメはそうはいかないし
全てが緩いな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 04:17:16.72 ID:tuqKuemt0
西田 征史 日本の脚本家、俳優、演出家
日本テレビ系『死ぬかと思った』第7話(2007年4月クール)
TBS系『魔王』(2008年7月クール)
NHK総合『ママさんバレーでつかまえて』(2009年10月クール)
日本テレビ系『怪物くん』(2010年4月クール)
ガチ☆ボーイ(2008年)
おっぱいバレー(脚本協力)(2009年)
半分の月がのぼる空(2010年)
おにいちゃんのハナビ(2010年)

全部、ネタ、イロモノのB級ドラマと映画
薄っぺらいのも理解できるわ。物語をつくる能力はないなこりゃ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 04:28:36.94 ID:BFolnznx0
濃いキャラがワイワイやりながらコメディタッチにやってるのが面白くて観てたけど
ここ二週のシリアス展開は色々程度が低すぎて初めてアンチスレに来てしまった

夕方6時にやってたらなんとも思わなかったけど
大人のリーマンに観て欲しいって言っておいてこの話の幼稚なクオリティはちょっと…
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 04:41:14.50 ID:f8vuMDR60
確かに3話は神回だと思うけど、いつまでもその残像で評価してる人が
多すぎるんだよな
実際は、それからどんどん尻すぼみになっていってるのは明らかなわけだし

特に、ここ3話は脚本の粗さは目に見えて酷いんだよな
1クール目のクライマックスで一番盛り上がる場面なのに
脚本が悪過ぎて、gdgdが極まってるし
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 04:43:48.06 ID:OjIGUXHK0
>>832
日朝の特撮&アニメならこの程度でも許せるんだけどな


大人に見て欲しい、って製作側明言してるのにこの作りの粗さはまずいだろ
色々言いたいことがあるけど、
つっこみどころが多すぎて長文になりそうだからやめとくわ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 04:54:07.13 ID:iGSW94gaO
演出が悪いのか間の取り方が悪いのか何かつまらない。展開は良いんだけどなぁ
キャラは魅力的なんでキャラのみで断続してるようなもん
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 04:55:13.42 ID:pGtWDT4a0
本スレでも言われてたけど、街沈むかもしれないってのに緊張感無さ杉じゃね?
市民の描写とか適当で、所詮主役コンビ以外は舞台装置に過ぎないんだろうなって思った
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:00:08.14 ID:Y464Yt+D0
>>833
ここ3話の粗さは感動を覚えるなんていわんが驚愕するレベル
確かにここ3話はやばいくらい

っていうか3話って神回だったかあれ?

2話も3話もその後も各々醒めるツッコミ所あると思っていたが
市長も爆弾も一体何十年いや何百年前基準なんだ?真剣に
魅力的と言われてるらしいキャラも真ん中空洞に感じるわまだ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:00:39.13 ID:ifOW2Z1aO
1話の頃のワクワク感を返せ
個性豊かなヒーロー達がどんな活躍するかと思ったらここに来て酷い噛ませだよ
回を増すごとに露骨に腐狙いの演出が目立つし色々もったいないなホント
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:04:16.85 ID:Y464Yt+D0
mj個性ゼロヒーローズ
まじ無個性が慣れ合ってるだけつまんねキャラデザ返せ
一話はワクワクしたな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:07:03.19 ID:OjIGUXHK0
ここまで書いててふと思ったんだけど、
近頃のアニメってこんなもんが普通なの?

最近のアニメで見てるのってこれぐらいしかないからわからないんだけど
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:11:13.77 ID:+vBB9rzF0
どう見ても雇われの人間の態度じゃないなタイガー
個人事業かアウトローでもやってろよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:11:16.99 ID:Y464Yt+D0
>>840
最近のアニメってこれ以下なんじゃないの?
いや流石に「これ以下」は無いだろうが取るに足らないのはマジだと思う
方向性とかジャンルで色々変わるから一概に言っちゃまずいか
まあつまりこんなもんが普通なんだと思うよ
チャンネル買えてたら青春男とかチャンネルAとかなんとか画面に出てきて砂吐きそうになったわ
ジャンルによって見方も変えるべきなんだろうがね
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:15:11.73 ID:Y464Yt+D0
取るに足らないは流石に見てなさ過ぎだろうな深く謝罪する
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:15:51.09 ID:E9pLbMuK0
>>840
他も見てみれば
今週ならシュタゲ、あの花がすごい回みたいなんでとりあえず見てみて判断すればいい
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:23:03.48 ID:Y464Yt+D0
>>844
うん、
今週のあの花はよかった、今週はいい回だった
シュタゲはおもしろそうだからみてみるべきかって思う、借りてみる。有難う
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:23:29.24 ID:OjIGUXHK0
>>842
おお、そうなんだ。
ちょっと自分の中でハードルあげすぎちゃったかな
もっと肩の力を抜いて見れば楽しめるのかも


>>844
他に放送してるアニメは大体知ってるんだけど、
食指が伸びないんだよな
唯一惹かれたアニメがこれなんだけど、
いざ蓋を開けてみれば粗まみれのグダグダで散々だよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:27:44.03 ID:E9pLbMuK0
>>845
今週てのはこれからやるって意味です
シュタゲ12話とあの花11話
TBは来週が凄いらしい
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:29:32.89 ID:pGtWDT4a0
シュタゲはどうせ見るなら1話から見たほうが面白いと思うよ
原作しかやってないからアニメの出来知らんけど
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:32:07.63 ID:U0DYxz/z0
5話で呆れて暫く録画放置してたんだが…ひどいね。
大体なんでネクストの組織がヒーローと犯罪集団しか存在してないの?
政府が真っ先に管理統括すべき存在なのに。
上位ネクストが政府直轄で、ネクストの地位向上の見世物として
ヒーローが存在してるのかと思ってたわ。まともな権力ってものがこの世界には無いのか?
あとヤンキー崩れの大した思想持たない敵しかいないのが陳腐すぎてすごく不快。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:32:42.44 ID:DgCP5n8z0
主人公が十代の少年アニメならお約束だし別に気にならなかったけど
公式が大人向けを意識してる割には御都合展開が多すぎて萎える…
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:32:58.19 ID:LkDwq7ei0
>>846
「他のアニメこれ以下」と思うんならそのアニメのアンチスレ行け
ここで叩くのはTBだけだ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:34:46.99 ID:peN/6RLz0
製作側の虎徹マンセー感がダメダメにしてるような気がする。
このキャラお茶目でカッコいいだろ〜
愛されキャラだよね?ってゴリ押しされてるようで
ウザイ。
バディものか群像劇を期待したけど
主人公主観でしか動かない話に辟易だよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:35:54.45 ID:OjIGUXHK0
>>851
いやいやそんなこと言ってないじゃん
観てないってだけで

そんな無闇やたらに噛み付いてくるなよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:44:37.32 ID:Qj9D5PFG0
クライマックスで盛り上がってるアニメなら「C」も見てみてくれ
金をかけたポケモンみたいなもんだけど
こっちのバトルのほうがタイバニよりよほど動いてる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:49:30.38 ID:Qj9D5PFG0
かけた、でなく賭けた だった
これもあの花もそうだけどタイバニで2クールダラダラと進めるくらいなら
詰め込みすぎと言われてる1クールアニメと入れ替えて欲しい

今週シリアスな展開なのに予告はいつもどおりの能天気とか
全体の空気を読んだ演出ってのも考えろよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 05:53:19.12 ID:LkDwq7ei0
>>853
ごめんID違いだった
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 06:24:35.84 ID:q1LrTtcyO
やっぱこのアニメしか見てない奴が神神言ってたんだな
他の全部見てる訳じゃないがこれは間違いなく今期一つまらんアニメだといえる
あとこんなスレで他のアニメ宣伝してる奴馬鹿っぽいからやめろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 06:33:07.82 ID:E9pLbMuK0
蹴りが当たったところどっかで見たことある展開だが思い出せない
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 06:41:40.19 ID:/ZKDttF10
>>849
>ネクストの地位向上の見世物として
前半はネクスト能力のやっかいさと、虎徹も子供の頃孤立してたって描写があったから
自分もこれだと思ってたわ
で、ヒーローに頼りすぎてたらこうなったと

アニエスがクズすぎて何とも言えん
別に報道命で視聴率ウメー!って言ってるだけの女なら良いんだが
あれが司令塔もかねてるってのが全然燃えない
ヒーロー達も横並び勢揃いして作戦会議とかアホかw
まとめ役を何で用意しなかったし
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 06:42:49.46 ID:5XyQf0izO
てかここの奴ら虎徹sageばっかでバーナビーに関しては甘いのな

なんか意外だわ 叩かれそうな性格してんのどっちかっつーとコイツの方だと思ってたのに…
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 06:43:36.42 ID:eakxPQTh0
>>837
信者は褒めてるけど、3話もつまらなかった
エレベーターに爆弾とかありがちすぎてあくびが出る展開
解除間に合わなくて力ずくで解決ってのもどこかで見た事あるしなあ
王道なんじゃなく、過去のヒーロー作品をなぞった陳腐な話なだけだ

キャラが魅力的とか言ってる奴がいるが、こてつみたいな性格破綻の駄目キャラに何も魅力ないだろ
しかもキャラの外見は逆転裁判3のパクリくさいし
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 06:48:54.60 ID:l8qe7fHP0
>>860
若造は薄すぎて印象に残らないんじゃねw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 06:49:44.95 ID:KWAqmik40
主人公に自己投影してる監督が皆に愛されて気持ちいい思いしたいだけの自己満アニメ
スタイリッシュ風糞アニメって感じ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 06:52:30.00 ID:AsUCcMa00
バーナビーとか虎徹age要員なのに性格がどうのとかどうでも良いわ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 08:36:12.45 ID:JHANRzNc0
バーナビーは話の都合で態度がコロコロ変わるから叩きにくい。
そういう意味では虎徹のいい加減さは首尾一貫してる。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 09:05:31.94 ID:a9ZK0u7r0
作品はどうでもいいけどファン層が痛い
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 09:07:14.25 ID:xoeF4Rhg0
虎徹はそれなりに期待されそうなキャラだからな
それがgdgdじゃ叩かれるのもむりはねー
バーナビーはどうせ性格悪いだろって先入観だったが
>>865たしかにコロコロ変わるからスルー状態だ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 09:19:56.83 ID:DXXVaeJb0
今って一応前半のクライマックスなんだよな?
盛り上がりのネジがどこか一本二本抜けてるって感じなんだが
今までで一番強くて凶悪な敵と戦ってる割にはなぜか分らないが緊張感が無いし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 09:23:18.28 ID:vQaqqai10
ジェイクの能力まんまATフィールドか
それに複合能力者っぽいし想像以上につまんない展開だな
牛角も雑魚扱いするんじゃなくて防御高いんだからそれに耐えてジェイク焦る展開くらいできただろ
あんな扱いするんならキャラ立ってないネイサンでもぶつけとけ
がっかりだぜ・・とか言ってたけどそれを言いたいのはこっちだわ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 09:27:57.89 ID:NQ99/GiL0
>>868
柱を壊したら街が沈むとかいうとてつもなくひどい設定でただでさえ茶番の上に
僕に一対一で勝てたら手え引いてあげるよゲームとかいう茶番を重ねてるから見るに耐えない
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 09:33:41.88 ID:+w6IvvEB0
>>869
牛角が瞬殺されるのは一応ギャグ演出なんだろうな
虎徹以外の親父キャラは徹底して引き立て役なんだろうな
いや、牛角しかいねえか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 09:53:19.55 ID:vNGXO6zkO
もうこれ以上は酷くならないだろうと毎回思うのに、毎回その予想を裏切られている
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 09:54:51.73 ID:wmk38nPwO
段々アンチがムチャクチャになってきたな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 10:07:38.05 ID:Kb+HgcI60
大抵は至極当然のことを言ってると思うが?
そう思うのなら信者の人はここで一度でいいから具体的な内容について語ってほしいな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 10:11:38.29 ID:bCL/g1ynO
ここで語れとかあほかw
信者は来るなでおk
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 10:19:02.57 ID:UfSGtfsz0
街の危機なのに未だに軍隊はおろか警察さえ全く介入させていないのがなんとも
市長達とヒーローと二人のテロ犯だけとの茶番劇みたいになっていて今一つ危機感が無い
てかとにかく単純なことでの突っ込みどころが多すぎる
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 10:40:29.84 ID:txtP9EoH0
つまんないとまでは言わないが、見るのがつらくなってきた
仕事をなめきったノリがあわないのかもしれない
犯罪者つかまえるだけなら警察で充分だよなあ
ぬるいヒーローもので熱さが足りない
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 10:55:36.60 ID:O5pOmM2w0
今回のコテツの戦いにしてもボロボロになって負けたと言うよりヘロヘロになって負けたって感じでどうもね
どうして本来かっこ良くすべきとこや熱くするべきとこを微妙な描写にするのか理解できない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 11:04:35.71 ID:txtP9EoH0
戦っても殺し合いってより、スポーツレベル
どうせヒーローは殺されないだろうとわかってるから緊張感がない
スポンサー問題で仕方ないのかもしれんが
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 11:18:09.03 ID:P8FhPHJ8O
11話を踏まえての12話にしては主役二人のキャラぶれひどくね?
脚本にどんだけ西田関わってんだ?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 11:19:12.84 ID:JHANRzNc0
虎徹の偽悪趣味というか、わざとおちゃらけて余裕を見せるやり方が
ことごとく裏目に出てる気がする。

バニーの形見の時しかり、バトルシーンしかり。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 11:23:08.82 ID:i130e29x0
3話がいい最終回だったな… 遠い目
ジェイク瞬殺(脱獄するもすぐに捕まる)でよくね!?
NEXTに対して一般人が弱すぎるwww何かジェイクのような犯罪者には対策を講じてるだろwwそことの葛藤をえがいてよ
ジェイクとHEROではどう違うのかを… タイマンて…
ひっぱりすぎ  リアリティがあるだろう設定なのに…これは…(少年ジャンプが辛くなってきた層がターゲットなんでしょ?)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 12:09:49.37 ID:4OAQjhf50
全体的にすごく安っぽくなってきてる
ジェイクはバットマンのジョーカーみたいなキャラにでもしたかったのだろうか
魅力も狂気もほとんど感じられない
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 12:13:35.93 ID:bQBGYB/lO
ここ数話で違和感感じて初めてアンチスレに来たよ
リアルタイムで見る内容じゃないと分かったから来週からは録画したやつ見ることにする
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 12:23:41.38 ID:v5Iac0Od0
盲目的な信者が否定は許さないみたいな態度もなんだかな
あのクソ脚本やテンポの悪さを本気でいいと思ってるのかよ
アニメだからこんなもんでいいだろとか考えてるのか知らないが
世界観にリアリティがないんだ

あんな大きな都市なのに市長がまず役立たずで何もできないw
軍が出張るべき場面もテロへの対応策がないヒーロー任せw
ヒーローどもがとにかくショーアップされすぎて特攻ばかりで頭が悪いw

8話ぐらいまでは信者だったがもうフォローできない
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 12:39:30.58 ID:l1fwppmo0
駄目駄目キャラだけど死ぬ寸前まで戦ったんだからいいだろ
みたいなことされてもぜんぜん燃えないんですけど
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 12:45:22.69 ID:HShtpSlsO
キャラがブレ過ぎと言うか、虎徹が脚本の都合で馬鹿になりすぎ。
6話の敵の前での一人芝居といい、今回の折紙に気づいてなかったことといい、
本当にベテランなのかという描写が不自然。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 12:58:08.02 ID:uruWqI+P0
久しぶりに見たらジョーカーとハーレィの劣化パクリキャラが出ててワロタ
1対1で戦うという偽ジョーカーの提案を罠だと警戒する奴も裏をかこうとする奴もいなくてワロタ
ヒーローもどき達が控え室でモニター見ながら「やめろォもう無理だァー」「奴には勝てないィィ」 クソワロタ 他にやる事あるだろw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 13:24:17.97 ID:/GMRZvie0
キャラ単独のアンチスレって立てていいのかな?
作品そのものもなんか初期のwktkがなくなってきたが、キャラクターに関しても色々吐き出したい点が増えてきた
特に今回の放送は「神回」とあちこちで宣伝されてた分、がっかり感も大きいわ


虎徹は主人公補正が強かったり、上でも書かれてるようにベテラン?馬鹿なの??とブレまくりで気になったり
するけど
これはキャラがうんぬんより脚本とか演出の問題だし、ダメなところも含めて“おじさん”らしさは出てると思う。
でもバーナビーに関しては、今回のでかなりイラッとした
散々虎徹のこと時代遅れwおじさんww一人でできるもんwwwとdisったり自分優位な行動しといて
「僕を信用してない!」「あなたのせいで!」と失敗や不満を一方的に爆発させてるのはどうなの?
誰も信じられない、不幸で可哀想な僕wwwって雰囲気が伝わってきてまったく感情移入できない。
特に今回ジェイクを捕まえられなかったのは100%虎徹が悪いとは限らないし、11話の情緒不安定なバーナビー見てたら一人で任せようなんてとても思えないだろ
しかもこれまでの虎徹に対して信頼している行動(信者所謂バニデレっての?ww)は虎徹本人がいない場面でしていることが多かったから
虎徹にしてみても、あそこまで信頼されてたとは考えられなかった=信頼することも難しかった 
本スレや各スレ見ても虎徹悪い!バニーがんばれ!みたいな流れでついていけなかった…
別に虎徹ageしたいわけじゃないけどもやもやする〜
これからバーナビーが主役というか感情移入できる展開になるらしいから、さらに複雑
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 13:46:39.60 ID:jvmqaqI50
まず虎徹の能力時間
本来なら(脚本上)もっとうまく演出できるポイントなのにと思う。
1話はともかくその後もギャグとして時間切れを使ったために今回のような
シリアスなとこでもまたかよ!何年その能力使ってんだよ・・・て
気分になって悲壮感や緊迫感を削いでしまっている。

また能力の見せ方も
理想:普通の動き→すごい動き→(時間切れ)普通の動き
ならいいのに
現実:しょぼい動き→普通の動き→(時間切れ)しょぼい動き
なとこがもったいないというか・・・能力発動時には「すっげえ!」て感じに
動かしてくれないと・・・そこらへんはCG担当がうまく動かしきれてない感じなのかなぁ?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 13:55:26.88 ID:jUJbUzTx0
虎徹のようなパワーアップ演出って、本人より周囲を遅くするほうがって
そういえば、トランザムの時にも同じこと言ったなぁ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 14:03:56.13 ID:txtP9EoH0
>>885>>888とまったく同意見
バカ正直にタイマンやってないで、裏で軍か特殊部隊を動かせばいいのに
バカじゃないかと
リアリティなさすぎて覚めた

微妙な作画より、ダメダメ脚本のが耐えられん
はじめの方は面白くて期待したからよけいガッカリ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 14:06:21.31 ID:Uv2o4Hoj0
設定は面白いと思う。キャラデサも
好みだし、実在の企業がスポンサー
になってるのも実験的で面白いし。

…これだけの素材を使ってなぜこうなった?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 14:10:41.98 ID:jUJbUzTx0
信者の擁護が怖すぎて何も言えねぇ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 14:23:45.55 ID:xoeF4Rhg0
>>892
たぶん製作側はCEOの説得力とウロボロスが外部への道は封鎖したって初期の動きで
その辺疑問もたないとおもってるんじゃないかな
ねーよw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 14:25:39.44 ID:AsUCcMa00
最初はジョーカーのパクリなのかなとか思ってたけど
劣化ジョーカーというにもおこがましいレベルで小物だろ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 14:41:01.06 ID:Hy1jv2g20
ファンはあーだこーだとドラマチックな濃い展開予想を立てるけど
その上っ面をちょろっと撫でるだけのうっすい展開しかしない本編
穴だらけの設定、意外性もなにもない陳腐なドラマ
初期設定はおもしろいものができそうだったのにスタッフが下手クソ

少なくとも警察は出せよ
その警察上層部より力のあるヒーローオーナーズという絵を作ればマシだった
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 14:48:05.95 ID:3Bt5XwGj0
ギャグはうまいと思うんだがシリアスがとことん下手だな
初期のギャグ展開の時もシリアス入ると途端につまらなくなったし
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:01:00.92 ID:l1fwppmo0
ここは信者の愚痴スレじゃねーぞ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:07:09.29 ID:Hy1jv2g20
・絵のレベル劣悪。崩れすぎ
・脚本が陳腐でつまんね
・ヒーローがちょっと力の強い芸能人
・警察、軍の存在が見えない
・政治家が政治家じゃない
・アクションが燃えない
・敵がショボい
・街の危機的状況に緊迫感がない
・主人公の言動がうすっぺらい
・キャラの行動が変。ツッコミ所大杉

せめて演出絵コンテだけでももっと派手にしてごまかせよ
アニメの醍醐味だろ
全体的にアニメとしてレベル低すぎ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:18:27.74 ID:Jv5mcPc2O
>>889
虎徹のあのキャラが演出や脚本の問題ってんなら
バーナビーのそのキャラも演出や脚本の問題じゃないの?
わざわざ虎徹へのフォロー入れてバーナビー叩きたいだけなら
キャラアンチスレでも厨アンチスレでも勝手に建ててそこでやれ


それと好きだけど愚痴だけは言いたいって人は
なんでわざわざそれを前置きしたり匂わせたりするの?
アンチスレなんだから嫌いなところだけ書けばいいのに
信者の中にもまともな人はいますよアピール?
そーゆーのも信者用愚痴スレでも建ててそこでやれ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:24:04.73 ID:OrPhfHfS0
信者用愚痴スレ建てて住み分けした方がいいかもな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:29:48.30 ID:rcq4SdN70
愚痴スレってここの板でいいの?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:31:08.43 ID:xoeF4Rhg0
信者が立てないと意味ないからな
信者はさっさと立てに池
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:43:11.31 ID:slhbEYM60
>>890
そもそもスーツの性能がよくわからんから能力使ってる時の違いもよくわからん
スピードアップ以外はスーツで強くなってんのか能力なのか違いは体光ってるかどうかだけじゃね
>>891ならまだわかるが演出しにくいならそんな能力を主役二人で被らせんな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:45:07.87 ID:10VHtZAO0
敵が安っぽいし市長も安っぽいし棒立ち市民はいかにも思考能力なさそうな紙人形だし
ヒーローもおつむが良くないけどこの世界の住民全員がそうなんだわ
奥行きがないただのペラペラの人形が動いてるだけ
これみてると良いアニメ作品はキャラに魂をこめて奥行きを持たせないと作れないことが理解できる
タイバニのキャラには誰一人として魂がこもっていると感じない
だからあの都市が壊滅しようがどうでもいいとしか思えない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:57:17.99 ID:s+tr/QyQO
>>831
関係ない話かもしれないけど、この人の脚本で他に見たの魔王だったけど、この時もホモ臭いシーンがたくさんあったな。特に最終回とか
もともとそういう作風の人間なのかこの人?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:00:12.67 ID:eakxPQTh0
>>907
ゲイなんじゃないのか
作品や台詞回しが何かゲイっぽい
元吉本にしても何か変な感じがする
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:01:39.16 ID:OrPhfHfS0
魔王は原作からそういうもんなんじゃね?
なんかあれ漫画のときもホモ臭いとか言われて気がするし
俺は読んでないけど
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:04:55.93 ID:iQHE8J1K0
あの無能にも程がある市長やベテランのくせに大事な時でさえ間の抜けている主人公
この期に及んで視聴率のことしか頭にないプロデューサー
警察組織等を抑えこんでまで動いてる割にはほとんど何も考えずに動いているヒーロー達やその上の連中
テロ真っ最中でもマナーの良い市民達

監督と脚本は一体何をしたいんだ?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:08:55.55 ID:OrPhfHfS0
街沈んだらTV局も市民も終わりなんだよな?
プロデューサーは今視聴率気にしてる場合じゃあないと思うんだが
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:12:39.84 ID:9AQK+53qO
虎徹や既存ヒーロー達の関係が今までずっと戦ってきたように思えないってか
メディアや行政側、市民たち含めて今まであそこで歴史重ねてきた感じが
あまりしなくてペラい

既存関係のあるキャラクター達や舞台の中に新人入れて
人物や背景説明させるってのはよくある手法だけど、この作品の場合
全体が1週間前に出来たみたいだ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:20:48.10 ID:jUJbUzTx0
本当に一週間前に生まれた世界なんだよってデウス・エクス・マキナが
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:24:39.25 ID:vNGXO6zkO
いっそヒーロー事業自体が新しい試みって設定ならまだ色々と譲れた
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:31:37.79 ID:AsUCcMa00
いま見てきたわ、先週よりひどいのはないだろうと思ってたらさらにひどくてワロタ
ジェイクの資料がなぜかない(笑)とか言ってたけど、
この世界で15年前っていうのは報道もなにもなかった時代のことですかね
こいつの能力もわからないで、どうやって刑務所のやつらは収監してたんだろうな
なんとなくコンクリート塀に詰め込んでおけば安心かな(笑)
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:37:45.49 ID:PEpqH6by0
>>915
マジレスするとラスボスあたりにに資料消されたんだろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:39:33.89 ID:AsUCcMa00
>>916
当然最初にそんな事考えてるけどな
報道関係の資料も全部処分、刑務所員も見殺し
そこまでやって表にでてこないってどんなレベルのラスボスがでてくるんだろうね
そんなにハードル上げて大丈夫?信者さん
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:42:54.38 ID:p4p2se650
捕まってる以上、ジェイクの能力が秘密であることのほうがおかしい
マグニートの脱獄シーンとか100回ぐらいみたほうがいいんじゃない?脚本家は
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:43:58.97 ID:OjIGUXHK0
つーかテロリストに簡単に乗り込まれすぎだろ
チャックマンを収容してた場所といいオーナー達の会議室といい

常時一般人に開放してるのかと思ってしまうわ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:48:19.83 ID:HzuiFEU90
普通のアニメなら、こんな情報抹消できるなんてどんなすごいやつだ…とか思うけど
このクソアニメに関しては、情報後出しにしたいだけの演出で
裏で手引いてるのはそんな権限ねーだろってやつのオチに決まってる
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:56:05.82 ID:ShKRfz0J0
人気すごいからみてみたが首ひねった
どこがいいんだこのペラいドラマの…

ここ来てみんな同じような感想もっててこのアニメは
人気が尻すぼみになるアニメだと確信したよ
最初は期待感から爆発的に人気広がったが
少しづつ他に目がむいていくだろうね

しかし桂正和とか…今更な人ひっぱってきたな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:07:54.99 ID:LKNEDvlv0
こんだけNEXTが社会に浸透していてNEXT犯罪者も多いのに対NEXT用の特殊部隊とか全く無いのか?
ヒーローいるからそれでいいやってか?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:14:27.53 ID:vQaqqai10
>>911
プロデューサーは所謂自分は死なないと思ってる(それかわかってる)人なんだろ
ウロボロス含めて全てが茶番か後半に高みの見物できなくなって全てを失うか殺されるキャラなはず
これで平然と生き残ったら笑うしかない
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:18:14.26 ID:/7eUH1hc0
>>913
実はバーナビーは事件の起きた日に大怪我して、生命維持カプセルの中でずっと夢をみている
だから当日の記憶がはっきりしないし思い出そうとしても苦痛を感じる…というメタオチが思い浮かんだ

この三話くらいマトモにみてないから適当なこと書きましたごめんなさい
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:31:41.06 ID:yxhU7qWT0
作画にはもともとそんなに期待してなかったけど
テンポの悪さが耐え難いレベル
大風呂敷広げた設定に対して主人公と半径3m以内の
狭い世界でのやり取りに終始している素人臭い脚本
表紙だけ気合いの入った同人誌掴まされたような気分だ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:34:43.75 ID:LKNEDvlv0
>>925
>表紙だけ気合いの入った同人誌掴まされたような気分だ
ワラタwなんて的確な表現w
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 18:05:22.44 ID:s+tr/QyQO
そもそもジェイクの印象自体が薄い…
バーナビーの両親殺しただけの普通のイカレ殺人犯って印象しかねーよ。それにまだなぜ殺したのか全貌すらわかってないし。
あれがラスボス的なボスの立場っていうのも違和感。マグニートの思想崩れの模倣犯ジェイクにくっついてるその他小判鮫の一犯罪グループにしか見えない。組織じゃない
ただのバーナビー一家殺人事件の犯人捕まえて真相をハッキリさせようってだけなのになんであんな壮大な大物になってるの?
私的にはウロボロスっていう名前のチンピラDQN集団にしか見えない
しかもボス自らが殺しに手をくだしてるのも小物臭い。きっと思想うんぬんで殺したんだと思うけど、とにかくただの狂人の小物にしか見えない
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 18:08:18.34 ID:6Zk5n4Xn0
そうだエックスメン観なきゃ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 18:09:02.01 ID:Y464Yt+D0
話がプレーンってか大分平坦
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 18:51:06.90 ID:QrqbABoH0
今回負けたスカイハイと牛角は生きてるんだよね?
殺してほしいと思ってるわけじゃないけど温いなぁジェイク
ジェイクはゲーム感覚でやってるからいいんです
みたいな設定か?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 19:16:28.87 ID:s+tr/QyQO
>>923
むしろプロデューサーが黒幕の一人だったりしてな。情報操作とかできそうだし。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 19:41:26.79 ID:kUWgqD2tO
虎徹の糞みたいなキャラが糞脚本で糞さ倍増とか誰特
流石は禿げバンクwww
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 22:31:25.70 ID:JsqRrnjY0
で、どうやってこの最強捕まえたんすか?w
当然捕まえた人いるんすよね?w
それなら対処法も当然把握してるはずだが何故ヒーローに教えないんだ?w

ズボラ杉じゃね?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 22:39:14.44 ID:BKEYbSuGO
>>933
たしかにwww
考えてなかったらどうしようwww
手加減して捕まってやったとでもいうのだろうかw

今日TVでX-MENやってるのが製作陣への嫌味に思えてしまうわ
人間だって全員が馬鹿って訳じゃないだろうにな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 23:04:38.12 ID:BFolnznx0
>大風呂敷広げた設定に対して主人公と半径3m以内の
>狭い世界でのやり取りに終始している素人臭い脚本

ここ最近の展開はまさしくそれだ。胸のつかえが取れた
今までもそんな感じだったけど所詮個人レベルのしょうもない犯罪だったから気にならなかった
だけど今回は都市・国家レベルで緊急的な事態なのに、
バカ正直にセルゲームして画面観て「もうダメよ」ってオイオイ…他にやることあるだろ
100歩譲ってジェイクの方はただの狂人で、ヒーローはショービズ用にチューンナップされた半芸能人だって
いうんなら、連中がままごとしてる間に首脳陣がもっと頭を捻れよ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 23:11:05.06 ID:KManwZb30
上の連中がただのヒーローショーの視聴者にしかなっていない件
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 23:54:36.40 ID:AsUCcMa00
XMENとバットマンの絞りカスだけ集めたようなアニメ
放送してて恥ずかしくないのか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:04:24.69 ID:av8K3NdF0
>>933
ジェイク「自首しました。一度、刑務所に入りたかったので」
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:09:20.77 ID:KNKqOy/n0
逃がす前にジェイクの資料を集めておかないなんて
失策っていうレベルじゃないだろ
資料は消えてるで終わらせるとか頭いかれてんのかこの脚本
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:13:56.48 ID:njPPMAvBO
虎のデザインが逆転裁判のキャラからパクってるってレスがちらほら出てるが……








流石にソレは妄想すぎんだろ
共通点シャツとベストのみやんけ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:24:47.48 ID:av8K3NdF0
虎徹=逆転裁判のゴドー
バーナビー=真女神転生のロウヒーロー
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:29:44.14 ID:OqFtdvLt0
別に面白くもないけど、虎徹とバーナビーの関係だけは真面目にやるという意思は伝わってくる
が逆にそれ以外はその場の勢いで突っ走ればいいやとしか思ってないだろこの脚本家
他キャラの扱いやバトルがあまりにも適当すぎるんだよ
あれでよく12話は凄いから期待してほしいとか言えたな
今回には本当に幻滅した
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:30:30.57 ID:1Sr2RnxG0
>>939
リアリティゼロどころかマイナスですw
よくあんな粗い状態でやりとおすなぁ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:38:37.32 ID:SMhrRMsO0
>>940
いや俺も服だけだろと思ったが素顔見たら納得した
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:54:46.75 ID:njPPMAvBO
マジ?逆裁やった事あるけどココで言われるまで全然思い付かんかったわ
…でも流石にこれがパクリだってのは無理あるぜ、んな事言ってたら似てるだけのキャラなんて山程おるのに

まぁアンチスレだから構わんのだろうけど、ただ妄想で断言して叩くのは痛い
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:55:07.86 ID:By+EKhba0
>>942
え?12話は凄いから期待してほしいってことになってたの?
自分で自身のある回がこれじゃ後半ももう望みないな・・・
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:56:23.75 ID:OqFtdvLt0
ついでに来週はハンカチを用意で15話も泣けると言ってる監督が
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 01:00:30.46 ID:nj2GezI80
BDマラソンするつもりだったけどやめるわ
まぁ面白くない回もあるよねって思ってたけどどうも違うようだ
目が覚めた
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 01:05:15.99 ID:By+EKhba0
>>945
元々本スレ初期やTwitter等で信者?が囁いてたことだぞ
ゴドーに似てて嬉しいって声さえあったくらいだし
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 01:09:21.07 ID:SMhrRMsO0
まあパクリなら普通は色ぐらい変えるから逆に偶然の可能性があるなw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 01:27:08.85 ID:RSt5Bf2E0
>>948
本当に面白い出来のストーリー物は話をしっかり練り上げてあるので
952951:2011/06/20(月) 01:35:01.56 ID:RSt5Bf2E0
途中で送ってしまった。
本当に面白い出来のストーリー物は話をしっかり練り上げてあるので
肌に合わない回でもある程度の水準は保っていると思う。
これは世界観とか場当たりすぎて買ってもきっと後悔する。
目が覚めて良かったね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 01:39:26.04 ID:WhP4aZqx0
次スレタイ
王道って外そうぜ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 01:44:31.08 ID:KRgFs7820
それか()付けようぜ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 02:00:02.20 ID:6gnwYVqM0
スレタイはこれでいいよ
意味分からない文盲はこなくていいし
()とかスレタイにつけると草い
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 02:09:44.65 ID:KNKqOy/n0
ほい、立てられるときに立てといた

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) は腐向けの王道萌え糞アニメ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1308503183/
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 03:59:41.00 ID:OK5c6jOWO
ウロボロスはジェイクとあの女キャラとハゲしかいないの?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 04:32:33.64 ID:4zaB2PRAO
初めてまともに見たが脚本酷いな
「悪かった許してくれ」とかいきなり言ってたしバカを馬鹿として描写するのは呆れた
あと単調すぎて盛り上がりとか無いな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 07:19:33.00 ID:aqAbL9Nz0
ウロボロスより完全に二人のくだらん喧嘩に興味持たれてるけどあれでいいのか
敵の存在とは何なのか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 09:44:44.32 ID:EGEIHZm20
構造がラブコメ。だからストーリーの比重が
主役二人の感情のもつれ合い<都市壊滅の危機 
これでヒーローものを語るのは詐欺ってもの
来週も「市民は助かるのか」じゃなくて「バーナビ−がなぜ泣いたのか」に注目が集まるそんなアニメですわ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 09:45:19.20 ID:EGEIHZm20
>>960 まちがえた二行目は >
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 11:55:12.35 ID:g2+TDEeZ0
ウロボロがショボすぎるのが悪い
まさか本当にジェイクがボスじゃないだろうな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 12:01:44.81 ID:xWmqVnIk0
イワンの明らかに常人以上のジャンプ力とか(スーツによる補正だとしてもやりすぎ)
身体能力100倍のはずのタイガーよりも速いジェイクの動きとか
NEXTっていうのはみんな身体能力が高いって設定になってるのか?能力の配分がグダグダすぎるだろう

最初の方でも、空を飛べるのは風を操るスカイハイだけかと思ってたら他のヒーローもばんばん飛ぶし
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 14:00:33.90 ID:4iTdJ3ni0
牛っぽい奴も力持ちで主人公の能力と区別つかんぐらいなんだがスーツ補正なんか?
能力の差別化がさっぱりできとらんと思うわ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 14:29:07.82 ID:4DK7LtkKO
今週の見所:退屈すぎて鼻ほじってたらでかいのがとれた
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 14:45:57.15 ID:P8G+fX120
うざいw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 14:57:49.62 ID:qt33jEW40
>>963
銃弾の雨にすら耐えるスーツを生身のジェイクが普通の蹴りだけで破壊したりしてるしねw
細かいことかもしれないがもう少し真面目に作ってほしいわ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 15:00:49.55 ID:MdvARQuA0
アメコミに明るくないからそういうもんなのかも知れないが
能力バトル好きは見ててイライラする
ハンドレッドパワーが一体何が100倍なのかわからないし
牛が堅いって何がどのように堅いのかわからないまま2秒で負けるし
ドラゴンキッドは放電できる癖に殴るし
ルナティックとファイアーエンブレムの炎の差別化されてないし
能力なんかどうでもいいんだったらスーツだけで戦わせろよ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 15:45:22.96 ID:5ZV5669j0
何か凄かった
主人公以外のキャラのはしょり方が
スカイハイと牛角がゴミで
その他はMMRのΩΩΩ←こいつら
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 15:59:01.97 ID:g2+TDEeZ0
やたら幽白と比較してるやつが多いのもむかつく
レベルが違うだろ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 16:04:12.97 ID:IzBJ/7O0P
ジェイクを牢獄にぶち込んだ奴
いるんだろ?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 16:05:16.26 ID:+IbGeXrF0
まさかそれが虎の兄貴だったりしないよな…
そんなご都合主義の極み…
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 16:09:00.14 ID:vcWe3zx1O
え、ビバップと身の程知らずに何度も並べて語ってる(信者ばかりの本スレ以外では大抵pgrされる)のは知ってるが、
幽白と並べて語ってるのかよw
どこが似てんのかさっぱりわからない
幽白の方が1000倍は面白いしブームになってた
失礼すぎるだろ
冨樫はあんなんだが一応本物の天才だと思うし、ちゃんと能力戦をルールを儲けてやってた
何もかも設定が杜撰で糞つまらないTBと比べものにならねーよ

どこまでできる能力なのか未だにちゃんとわかんねーじゃねーかw
ドラマってのはその辺にある舞台使えばいいけど、アニメで架空の場所を使うときは設定勝負だからな
設定厨がいて尚且つ作品内でうまく設定を提示しないとすっかすかになる
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 16:19:31.48 ID:vcWe3zx1O
能力戦の醍醐味って絶対的なルールがあって、能力に使用制限があって、
その中でどうやって相手の心理の裏をかいたりして頭脳で戦うかってところだからな
ルールや説明が下手だと面白さが半減する
ヒーローの能力適当すぎるだろ
時間切れでパワー落ちてふらふら状態より、生身の方が強いんじゃねぐらいの描写の適当さはどうにかしろよw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 16:27:18.28 ID:pMQO5TPw0
風使い、炎使いに比べて
地味な能力をどううまく使うかで燃えさせてくれるんだろうな
特に虎徹とバーナビーは能力同じなら
使用時間のリレーや、ここぞと言う時の連携を少しずつ出来るようになって行って
バディ物として面白くなって行くんだろうな
そう思ってた時期がありました・・・

牛の扱いなんだあれ
ただでさえ硬いだけとかwwって言われてたのを
作り手が覆してこそだろうに
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 16:32:47.33 ID:wR2hJMrQO
バトルシーンが燃えないのはバーディーものとしてかなり舐めきってる。特撮アメコミ見て学んでこい
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 16:51:46.43 ID:g2+TDEeZ0
バトル真面目にやったらただの強化より操作のが使えるのは分かりきってるから
わざとらしく落として主役達を持ち上げる
汚い
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 16:57:05.77 ID:5NRTFq4k0
おっさん向けに作ったとか言ってる割には細かい設定や能力戦がそこらの子供向け漫画にすら劣ってるってのがね・・・
これ本編もキャラデザの桂に作らせた方がまだ全然良かったんじゃないか?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 17:46:28.25 ID:OS05bC+uO
コンビ()の不協和音もgdgd展開も儲にとっては
「高く跳ぶためには低くかがまなければいけない」
で済まされるのか

クソワロタ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 18:10:22.31 ID:i+T3vj2c0
信者がこれやこれのキャラを持ち上げる時に
他作品やキャラを貶すのが鬱陶しくて気持ち悪い

内容はことごとく期待の斜め下を行く設定負けのミニマムアニメで
特徴的なスポンサード以外はことごとく凡庸な出来なのにな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 18:22:19.06 ID:XRxfOp2N0
凡庸にすら達していないのがね。ベタな王道で無難に流せるものを期待されてたわけだし
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 18:48:06.19 ID:5ZV5669j0
キングオブヒーローを初っ端からヤムチャにすんな
何だあの技はギャグか
ロックバイソンを端折ったのはあの堅さをどう壊すか考えてなかったからだろ
他の矛盾は面白かったら目を瞑れるが
主人公以外がないがしろにされる作品は名作にはなれない
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 19:00:37.75 ID:0atTY0Q50
てかその主人公の戦いもいいとこ無しのあれだからなあ
どれももっと良い見せ方があるだろうに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 19:43:34.65 ID:IxmUuvwM0
確かにもっとカッコイイ見せ方があると思う
炎や風や氷って上手くやればかなりかっこいい図になるはず
なのにこのアニメときたら…
肝心の主人公とその相棒?の能力が地味
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 20:05:12.42 ID:ogJ3xPF50
これ見てたら世の人気アニメ漫画がいかに素晴らしいかがわかるな
人間ドラマも描けない・バトルも盛り上がらない・作画も気持ち悪い・テンポが悪いって何が売りなの?
駄作だからキャラも全く魅力感じないし
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 20:20:43.67 ID:uo6W4S8M0
>>984
その地味能力をコンビでうまく使って魅せるようになってくんだろうなあ…と
想像していた、そんな時期もありました
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 21:13:16.99 ID:P8G+fX120
>>982
信者は書き込みに来るなとなんどもいわれてるだろ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 21:15:06.16 ID:5ZV5669j0
実際パワー100倍ごときでモノレールをあんな飴細工のようにできるものなのか知らんけど
実際できたからそれくらいパワーがあるとして、あんなボロボロにやられたら5分制限の意味無いよな
ルナティックもジェイクもそんな最強のハンドレットパワーとタメ張れる力を好きに使えるわけだろ
だから主人公の能力が地味になる
むしろ制限あるだけカス
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 21:22:45.83 ID:5ZV5669j0
>>987
キングオブヒーローは賞賛で使ってるわけじゃなく
そういう設定の奴を主人公ageの為に簡単にヤムチャにするシナリオ破綻につっこんでんだよ
矛盾は面白かったら目を瞑れるが面白くないから瞑れないんだからそんくらいわかれよ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 21:26:16.74 ID:M+EafCxf0
>>960
コンビニバイトの兄ちゃんと店長でできる話だよな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 22:05:12.93 ID:4DK7LtkKO
勤務10年のベテランコンビニ店長虎徹は自分の人生はこれでいいのかと悩んでいた
そんな時、バーナビーは破産させられた父の仇をうつためにバイトとして潜入する…
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 22:06:40.12 ID:UA0GgfGZ0
>>991
面白そうだな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 23:09:00.03 ID:KNKqOy/n0
まあスカイハイがこんなに早く雑魚化するとは思わなかったな
もう虎徹以外殺せばいいのに
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 23:35:59.34 ID:zoebqP8L0
これほんとに虎徹好きな中年男いるの?
中年男の好きなおっさんってUCのダグサみたいなのかと思ってたけど
虎徹ポリシーがあるようにも見えないしなんなのこれは
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 23:51:24.15 ID:cVGz+KO80
虎徹の容態が心配!とか言ってるやつがいて吹いたw
というか命も賭けないバトルごっこってなんなの?
ほんとヒーローってサークル活動だね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 23:52:44.25 ID:A08TRTY30
>>994
腐女子がひと夏の恋をするアニメです。
ひと夏の恋、この男性芸能人としたい!でググってね
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 01:06:31.47 ID:EWzTie6J0
12話はないわ〜とか得意気にいってる信者がいるけど
今更なにいってんだろうな、こいつら頭の回転が人よりすごい遅いのか?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 01:25:31.06 ID:8fFuCSfG0
>>997
こんなスレにいる時点で、
とっくの昔に切った人間からは「今更なにいってんだろうな」かもしれんが。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 01:48:53.04 ID:EWzTie6J0
>>998
信者は今までわかってなかったって話だからそれは違うだろ
まあクソだってわかってんだから見るなってのはあるがそれは別の話
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 01:50:10.82 ID:uO+9ZO6w0
気づいてる気づいてないの話だからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛