日常のアンチスレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■関連URL
★アニメ公式サイト:http://www.shinonome-lab.com/
★「日常」のラジオ:http://lantis-net.com/nichijou/

■前スレ
日常のアンチスレ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1306323083/

■過去スレ
日常のアンチスレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1305284719/
【退屈な】日常のアンチスレ 3【内容がないよう】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303930921/
日常のアンチスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302837604/
日常アンチスレ 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300941298/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:44:20.02 ID:lCl+kHvx0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:13:07.63 ID:sFAz2R7E0
日常
相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース
田中:山口浩太       プロダクション・エース
フェッちゃん:樋口結美   プロダクション・エース
モブ各種:烏田裕志    プロダクション・エース

アマゾン予約ランキング推移1〜9巻まで

http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZBY4
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZBXK
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZBXA
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZC16
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZC1Q
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZC7K
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZC70
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZC5W
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004V1ZCA2
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:23:31.05 ID:eWBwds0Q0
アマゾンでの5月31日現在の予約状況、
一巻特装版 過去10日間最高146位
二巻特装版 過去10日間圏外
三巻特装版 過去10日間圏外
四巻特装版 過去10日間圏外
五巻特装版 過去10日間圏外
六巻特装版 過去10日間圏外
七巻特装版 過去10日間圏外
八巻特装版 過去10日間圏外
九巻特装版 過去10日間圏外

商品の内容(定価7980円、本編2本に加えおまけは各巻ほぼこんな調子の模様)
・西屋太志 描き下ろしジャケット
・特製スライドトレイ(特製紙スリーブ付)
・BGM&ラジオ番組「日常のラヂオ」のダイジェスト&ハンガリーまで行ってレコーディングしたBGM&あの「ヒャダイン」の歌うキャラクターソングを収録したスペシャルCD
・あらいけいいち描き下ろしによる提供バックイラストを使用した特製ステッカー
・「設定資料」付き日常の「格言絵はがき」
・特製8ページカラーブックレット
・音声特典:オーディオコメンタリー(予定)
・ほか
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:55:18.05 ID:sFAz2R7E0
>>3のアマゾン予約ランキングの下に無駄な余白改行が1行入った
ごめんなさい
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:11:25.50 ID:wblCCNW70
>>1


>>3
予約ランキングの推移がすっかりテンプレ化されているが、これをチェックしてるせいで
アマゾンからのお薦めに日常が入ってきて非常にウザいわw
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:35:10.78 ID:hq33TF+R0
>>6
複数のブラウザ使うといいぞ

普段使ってるブラウザでは日常関連のランキングはチェックせず
サブブラウザで開けば、履歴はそっちにだけ残る
俺はFirefoxとOperaを使い分けている
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:39:47.08 ID:Mp5J0GPq0
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:45:08.54 ID:DL8OExYi0
さんざん宣伝しといて嫌なら見るな!は無しな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:53:26.11 ID:nbYfmlqMP
でもまだ1クール目だしこれからすごくおもしろくなって注目される可能性もあるわけで・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:59:51.23 ID:MYxdvxC+0
ターニングポイントがあるとしたら、それは楽しみではある
面白くなれば文句はないし
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:01:04.38 ID:kSmcJaHuO
ターニングポイントといってもなのが転校するくらいじゃね?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:10:02.79 ID:QCaItptc0
テコ入れで作風変えたら、いままでの信者が激怒しそう。
このまま続けるしかないよ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:16:30.80 ID:hq33TF+R0
>>13
今までの信者なんて大多数がリア厨あたりのDVD買わない人たちだろ
だったらテコ入れしない事にはどのみち儲からないんじゃね?

まあ制作も進んでるからどこまで軌道修正可能かは知らんけど
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:50:29.32 ID:1fFsKOKL0
テコ入れしても面白くはならんだろ、パンツ見せたりする程度だろ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:53:47.82 ID:3NdaaCt10
面白くないのは間違いないが
かといって叩くほどの内容でもないので扱いに困るというか

アンチがそこそこ伸びてるのは
下手に売ろうとしてコケた分の知名度なのか
5年遅かったな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:59:49.44 ID:zuGMT6lr0
この作品の場合キチガイじみた出来事もキチガイの行動も

「これも”日常”です。」

の一言で済ませられるのがな・・・・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:03:17.86 ID:TNEBG/pM0
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:03:22.69 ID:g0nNo0k3O
神前がアイマスのOPEDやるって
休業前に引き受けたみたいだが
日常は最初から頼んでいなかったのな、EDもな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:04:59.21 ID:zuGMT6lr0
591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 22:46:21.33 ID:MGsWdN8AP [11/11]
普通ならブチ切れだよね。いきなり親に叩かれたりしたらイラってくるよね。
特にゆっこみたいな年頃だと見境なく怒り狂うよね。冷静になんてなれるわけないんだよ。
あそこで親子喧嘩が始まるのが普通の流れだけど、ゆっこは気絶しちゃったよね。
気絶するほど叩く殴る親ってなんなの?もし脳震盪でも起こして死んじゃったりしたらやばくね?
ていうか気絶した時点でかなり危険・・・救急車呼べ。


殺人まがいの虐待も平気でするキチガイ親すらも正当化される世界それが「日常」
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:09:04.89 ID:2SlITwg30
前スレ6日で使い切ったか
不満積もってる奴どんどん増えてきてるね
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:18:29.68 ID:PcGHJRck0
今まで「つまんねえなあ」と思ってたけど、最近ちょっと不快になってきた。
けいおんやエンドレスエイトでも思ったけど、最近の京アニは「不快な部分」をオブラートに包まず強調する事が増えたよね。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:24:18.86 ID:g0nNo0k3O
けいおんとエンドレス溜息を並べるな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:27:04.09 ID:2SlITwg30
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]
商品の説明
内容紹介
「日常」って実は、「不快」の連続じゃない?
ちょっとオバカな女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んできたりこけしが飛んできたりと町中に広がる
ちょっと不思議でビミョーな「日常」は始まります。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:31:10.89 ID:zuGMT6lr0
>>22
今の芸能界事情と同じだな
昔のアイドルや俳優は決して愚痴や醜聞を表に出さなかった アイドルや俳優は夢を売るのが仕事
であり誇りにしていたからだ
しかし今のアイドルや”イケメン”俳優達は、愚痴や醜聞をすぐ表に出し我慢が出来ずプロ意識が無い
スキャンダルの標的にされても他人のせいにして自己正当化を図る

その代表が平野
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:35:46.67 ID:NopAM7WW0
テコ入れつってももうほぼ出来上がってるとかいう話じゃなかったっけ。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:39:33.87 ID:Ei2IE/8nO
最初は単純に面白くないなぁだった
しかし、今では不快感極まりない
いじめのオンパレード、しかもいじめた側がいいおもいをし
いじめられた側は救われないパターン
唯一いいのはいじめられた側は落ち込まない点
言い方帰れば池沼
普通ならいじめた側との付き合いはやめる
でもやめない
そこでまたイライラする
試聴切りたいけど、ひょっとしたら化けるかもと期待してる自分も愚かだが
2ちゃんで文句言いたいってのもあるのかもな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:47:14.43 ID:6GPC/ISBi
テコ入れ?
ハルヒとらきすたの特選集を残りの話数で流せばいいんじゃない?
手っ取り早く数字取れるよ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:49:35.85 ID:STP/fyNo0
JKがバズーカぶっ放したりガキがアンドロイド作る何でもありと世界観そのものが不条理で非日常だから
その中で中途半端な不条理ネタをやられてもあまり笑えないんだよね

見てるのが苦痛というほどではないけど面白いと思えないエピソードがほとんどだし
見終わったらほとんど内容を覚えてないし見返したいとも思わない
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:58:50.08 ID:xmI1usN40
>>25 平野「おれが京アニだ!」
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 21:13:17.85 ID:DuwtJwjg0
スルーとか変な表情をただラストにもってくるのをオチと勘違いしてる信者及び原作者に対してなら笑えるな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 21:21:03.94 ID:ppX7dIbP0
低年齢層には人気だと思うから
深夜ではなく夜7時くらいに放送してれば良かったんじゃないかなと思う
内容が内容だけにPTAとかから抗議来そうだが人気作になっていたかも
クレしんと同じく
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 21:23:58.83 ID:2SlITwg30
>>32
それはニコニコが役目果たしてるんじゃないか
だからこそニコ厨人気なんだろう
うちの親戚の小学生もニコニコはよく利用してるって言ってたし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 21:26:47.52 ID:5l5owKDU0
>>32
日常の商売の構造が深夜アニメだから、
ニコでの再生が増えても意味がないのと同じだと思うけどね。

でも、そのわりに全駅広告とか宣伝方法は深夜アニメじゃないんだよなあ…。
このあたり、何を考えてるのか良くわからん…。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 21:30:33.42 ID:c50ik9Yu0
深夜アニメ見るアニオタと、ゴールデンでドラとかサザエさん見る層を両方取り込もうと
したんだろう
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 21:35:31.96 ID:5l5owKDU0
その層は基本DVDは買わないと思うぞ、レンタルすることはあっても。
そういえば、(映画じゃない)通常放送のドラのDVDってどのくらい売れるものなんだろう?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 21:36:25.26 ID:wblCCNW70
低年齢層はワンピースとか銀魂とかトリコとか、普通の意味でもっと面白いアニメ見てるだろうから
日常でなんか笑えるとはとても思えない
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 21:59:28.32 ID:eWBwds0Q0
>このあたり、何を考えてるのか良くわからん…。
まあそれを見た人が何だろうと原作を手にする可能性はあったと思う。
これを主役に据えてる雑誌まで出したし、原作が何かとエースである必要は絶対にある。
面白くないのが大問題だけど。

・・・と言うかハルヒちゃんみたいに別作家がスピンアウト描くとかやるんじゃない?
そっちの方は読んだ事無いんだけど、あのやり口は作品の安売りをしてるって気がして凄い嫌。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 22:02:36.24 ID:6GPC/ISBi
もっとストーリー性を強くしてキャラに魅力を出さない限り、もう浮かび上がる事は絶対にないでしょう。
あと、キチガイねーちゃんとわがまま子供には退場してもらわなくてはね。クロネコも。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 22:09:02.40 ID:FG6bFG8MO
原作は150万部売れてるらしいんだが、何故アニメのDVDは売れないのやら…
ぶっちゃけ原作ファンが求めてるアニメ化ってこういうのじゃないんだろうな…
それこそ漫☆画太郎原作のフラッシュアニメみたいに、もっとマニアックで毒があってサブカル的な感じの方が嬉しいんじゃないの?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 22:10:51.28 ID:sFAz2R7E0
角川グループホールディングスと携帯電話向けの音楽配信などを手掛けるドワンゴは26日、
資本提携で合意したと発表した。
角川がドワンゴの発行済み株式の約8・5%を取得し、ドワンゴも角川の発行済み株式の
約2・7%を取得する。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 22:31:18.96 ID:2SlITwg30
>>40
それ刷っただけで角川が言ってるだけだろ?
アニメ化後に販促効果なくて1巻5万部x6巻以降数字出てないんじゃね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 22:57:00.01 ID:fKYp3XlIO
シンプルで良いスレタイだな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 23:09:41.08 ID:FG6bFG8MO
>>42
だとしたらダダ余り過ぎだろ…
まあ流石にマイナーギャグ漫画で150万部ってどんだけだよって思ったけどな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 23:32:27.09 ID:OIzYyray0
前スレ>>1000ナイス
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 23:41:59.33 ID:hq33TF+R0
>>28
いや、深夜アニメだから高くて3%くらいだろ
それで何のCM流すんだよ
ハルヒもらきすたも充分普及してるから今更CM流してその分売れるわけは無いし
日常を打ち切って、打ち切られた日常のDVDをCMするのも馬鹿だろう
それじゃテコ入れにならん
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 00:01:59.26 ID:w6+J5OCF0
BD売って制作費回収するつもりなのに、こんなのほほんとしたアニメ作っちゃダメだろw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 00:29:37.14 ID:N9V/9Pt90
もうみんな箕輪はるかと近藤春菜に見えるわー
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 00:47:20.14 ID:dHwbnqCZ0
本スレも面白いって言ってるヤツ激減してる
かわいいとかエロいとかペロペロしかいない
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 00:57:54.53 ID:Jqe0PRtF0
あのキャラで萌えられる事がすごいよw
ハカセとか制作側が「どう?萌えキャラですよ〜」ってやってる割には萌えのポイントがわからん。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 01:29:51.99 ID:YaNmxfno0
【日常】相生祐子はスラマッパギかわいい3点【ゆっこ】
【日常】長野原みおは大福可愛い3【恥ずかしいよ!】
【日常】水上麻衣は麻衣ペースかわいい1
【日常】東雲なのを愛でるスレ2巻き目【ロックンロール】
【日常】はかせはマッド可愛い1牛乳【やだー】

キャラ萌え頼みのはずが最高で3スレ
あざとい萌えのはずのはかせが不人気でまだ1スレ目
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 01:34:46.39 ID:gCZMNXHoP
キャラ萌えさせるにはキャラデザが残念だしおまけに個性も魅力もないからな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 01:58:09.96 ID:Mit9UFl30
ケーキのイチゴとっちゃうネタ
けいおんでもやってたけど
日常の方はただ不愉快なだけだったな
京アニどうこうって問題じゃねえわ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 02:26:37.24 ID:HQvacLZA0
けいおんの苺ネタは唯にどこでも一口食べていいと言われて
本当に悪気なく食べただけで、そこに悪意がないからギャグとして成立してる
こっちの苺ネタは最初から妹をからかうのが目的という悪気丸出しで
しかも食べ物で遊んでるという悪意ありきのネタだから不愉快さを感じる
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 02:29:36.05 ID:3pB2YCgSP
キャラの期待や夢をつぶして笑いを取るパターンが多いよね。
ゆっこが一発芸をして麻衣やみおに無視されるとか、なのが明らかに意に反した変な改造をされてるとか。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 02:39:16.54 ID:NojNltec0
>>53

けいおん
唯は和に一口あげると承諾済み
和はふざけている訳ではなくイチゴを食べた時に悪気はない
その場のみのネタではなく、後の澪と紬のイチゴネタへの前振りになっている

日常
みおに承諾せず勝手にケーキに駒を挿す
そもそもみおを馬鹿にするのが目的だから悪気の固まり
食べ物で遊んでいる上に二回も同じ事やっている
この場限りの単発ネタで後の話に繋がる訳がない

この通り何から何まで全然全く違う
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 05:14:41.82 ID:GCXY1JIa0
そんなネタしか思いつかない原作者と、それを見て爆笑する日常信者。
どっちも狂ってるな。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 05:29:28.49 ID:jfQk03wK0
モヒカン頭が寺の住職(住職の癖に無神論者)を
合気道でブン投げた上に寺内を破壊する話と
その続きでみお達三人組が賽銭入れたらピタゴラスイッチ的に
寺が全部破壊されていく話が俺的に最高峰の不愉快話、住職が悲惨すぎる
無宗教が多い日本人とはいえあまりにも神仏を冒涜しすぎ

イタコの話をアニメでやったから
こっちも必ずやると思う
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 06:05:18.24 ID:9JJlv8yr0
けいおんよりは面白いよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 06:19:11.15 ID:2eo49lEi0
>>54
>食べ物で遊んでるという悪意ありきのネタ
本気で不愉快ならBPOに通報すればいんじゃね?
小学生だって深夜アニメを録画して見てる時代なんだから
子供に悪影響を与える危険性もあると言える。
通報されて当然のレベル。作り手の配慮が欠落している。

BPOの通報フォーム
http://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 06:46:07.06 ID:ZVNEm1pf0
2話構成で13巻


どう考えたらそんな強気な商売ができるんだ?
売れないだろ、こんな駄作。
特典っていってもまた白石だろ?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 06:56:24.90 ID:jvPhAMFu0
「ケーキからイチゴがないと甘いパン」

土台にイチゴたっぷりだったのに何言ってんだこいつって思ったんだが
原作だと入ってなかったんだろうか
京アニがやらかした?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 07:00:11.36 ID:9JJlv8yr0
細かいこと気にすんなハゲるぞ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 07:05:22.15 ID:Em+RyKhU0
それ以前にパンですらない、スポンジや
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 07:06:43.75 ID:Jqe0PRtF0
>>59
けいおんより面白いってのが、
日常のアンチスレでの煽りとして通じるって思ってる思考がすごいと思うw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 07:30:00.55 ID:9JJlv8yr0
>>65
煽ったのかなよくわからないな普通に感想言っただけだけど
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 07:45:02.75 ID:+eLKpm7Li
何処が面白いのか全くわからないから、是非教えて欲しい。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 07:51:32.42 ID:9JJlv8yr0
イチゴなくてもパンじゃなくてケーキだろっていうとこが面白いだろ
それくらい自分で考えろよ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 07:59:36.19 ID:yth6QGE7O
そういえば、けいおんもイチゴ盗る話あったな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 08:01:25.59 ID:DOs4T1ML0
パンでもケーキでもつまんないよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 08:08:19.41 ID:VURiLUqk0
水色は声が駄目だわ
リアクション時がへったくそ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 08:45:19.26 ID:NDOv2S+MO
水色の声ってスパロボの寄生虫だろ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 09:17:19.47 ID:ydZVG03I0
苺を取るところまでは、一般人にも感覚が共有出来る部分

その後の将棋の駒とか南無みたいなのは
サッパリ笑えないし意味も解らないしキチガイすぎる部分
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 09:41:54.95 ID:/8iGfav90
不衛生だよね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 09:45:59.24 ID:FQKkqmTZ0
奇を衒うのは良いがそれに繋がるキャラや各起承転結の表現が弱い
承や転をスルーするだとか、ただ叫んで嘆くだけのワンパターンな結だとか、
キャラはもう仕方が無いにしても起承転結なんて漫画の基本だ
どっかのAAじゃないが、王道も理解せずに変化を求めるなんてゴミしか作れんよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 10:07:37.10 ID:YaNmxfno0
水色の声優って誰だろと思って>>3見たらハブってるしw
スレ立てたのお前か
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 10:18:52.83 ID:pQwWRXLS0
>>3
伊藤お気に入り?の3人ををわざと省いてるな
アンチスレだけどこういう余計な工作はいらんだろ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 10:51:01.58 ID:iKK/AF/a0
??
プロダクション・エースとかいうコネ事務所所属じゃないから載ってないだけだろ?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 10:55:57.24 ID:VhkXxnzn0
>>78
お前は頭が悪いんだな
キャスト全員載せてそのうち所属事務所の配分はこうですよーってやらないと意味がない
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 11:03:41.24 ID:yPyB6nDF0
アンチスレ3のコネ声優叩きの流れからテンプレになってる
それまではテンプレも簡素

本スレじゃねえし、どうでもよくね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 11:23:06.57 ID:cuWhf4TY0
バカか?本スレじゃないからテンプレはこれでいいだろ
本スレのテンプレを書き換えるとかはダメだけどここはアンチスレだぞ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 11:31:05.54 ID:9lN4AVcEO
みお(水色)=MUNTO様のユメミ
はかせ=らきすたのあきら
黒猫=白石
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 11:46:34.12 ID:YaNmxfno0
テンプレなんて元々アンチスレに必要ないし
ただのネタ書き込みと理解してる
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 12:12:16.14 ID:SVi/47/q0
プロダクション・エース+伊藤P人脈、の声優でほぼ全てなわけだし、気になる人は
テンプレじゃなくても次スレの最初の方に書いとけばいいんじゃない。

京アニ・2クール・放送局・商品展開とか見ると、大当たりを見越してたんだろうね。
作品人気が出てれば、自社お抱えの声優の人気も一気に底上げ出来たんだろうけど。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 12:21:05.63 ID:6zxV67q60
ライブとかやるつもりだったのかな。
もしかしたら現状でも強行するかもしれないけど
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 13:10:52.34 ID:nDY79jA10
こういうしょうもないスレのほうが面白い件・・・
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1306898260/
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 14:30:45.59 ID:cTmTEGwvO
実はシャケなんて最初から飛んできてなかった
ゆっこの幻覚だった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 16:00:53.30 ID:yth6QGE7O
そりゃライブはやるだろ
今一番の稼ぎ所、外れて8話打ち切りのみつどもえでもやるレベル
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 17:58:50.45 ID:lp22U5PM0
ああ、ステージから観客席から鮭の切り身の投げ合いとかするんですね。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 18:14:49.23 ID:8Lv6oyWh0
食べ物を粗末にするネタが多いよな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 18:21:28.57 ID:gCZMNXHoP
>>89
見てみたいけど行きたいとは思わないなw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 18:28:33.54 ID:+eLKpm7Li
それのどこらへんが面白いのか具体的に説明して欲しい。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 18:36:46.79 ID:lp22U5PM0
説明出来るような人ならこんなスレに来てないと思うよ。

イベントで作品の内容をフューチャーしたら普通喜ばれると思うけど、
これの場合どのネタも全然嬉しくないよなあ・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 18:42:39.73 ID:2eo49lEi0
重箱の隅をつつくようで悪いが
フューチャーではなくフィーチャーだ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035001990

まあこの間違いする人は少なくないから巷に溢れている表現なわけだが
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 18:49:37.37 ID:VP7EuHya0
キャプテンフィーチャー
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 19:00:06.39 ID:lp22U5PM0
そうか、フューチャーは未来か。指摘サンクス。

と言うかイベント向きで使えそうなネタって何かあったっけ?
現状まるで無いような気が。チケットもぎりの人が死ぬほど無愛想とか、
ショーで使われる筈のアイテムがイベント終了間際に配られたりとか、
嫌だよそんなイベント。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 19:14:41.37 ID:0LYdbYjm0
Webラジは3回目で切ったけどいまだにスタッフのオナニーSEが入りまくりなの?

ラジオは販促が主な目的なのにあんな不快な演出じゃ逆効果だと思ったけど
ご覧の有様状態を見ると案の定販促にはならなかったようだな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 19:17:30.50 ID:2eo49lEi0
>>96
もしこれが面白い作品だったら
スラマッパギだのぬかしおるだの言ったりジャンケンしたりすれば大受けなのだろうが

結局面白そうなネタ、印象に残るネタが何も浮かばないのが問題なわけで
こんな中身がスッカスカなアニメからネタをサルベージしようというのが
無理って話と思われ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 19:18:21.80 ID:INflkh2bO
スメラッパギー(うろ覚え)とかって観客に呼びかける姿は安易に想像できるw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 20:42:31.38 ID:miIVCax6O
会場にて博士となののフィギュアセットと書かれた包みを受け取る。
家に帰って開けると中に入ってたのは将棋の駒。

・・・とかか。
で、HPにて謝罪は一切無しで、桂馬がレアですとか
ファン無視のどうでもいい情報が・・・
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 20:45:09.69 ID:WH3HqLaZO
原作は面白いとか言うから読んで見たけど
変則的な5コマとかで3、4、5コマが同じ変顔とか多すぎ
ワザワザ5コマに変えたのに実際使ったのは3コマとか
斬新すぎて誰もついていけねーよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 20:47:58.04 ID:jcT2Ta5i0
BDとかDVDの売り上げはどうでもよくて本命はレンタルだとか言い出した信者がいてワロタw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:04:08.66 ID:0+L0rPIEO
今後アニメの爆死ラインはレンタルの回転率で決まります
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:05:16.93 ID:ueuwJCn40
>>102
吹いた
ハードル下げの新しい可能性を打ち出したなw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:06:01.98 ID:Jqe0PRtF0
日常はそれも大して良くなさそうなのがなんともw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:10:22.77 ID:kyMrf9Sb0
日常のギャグシーン?ってムントの川渡りに似てる気がする

意味不明な川渡りを始めると何故か周りのやつらが応援しだすという
まあ、こっちの方がよほどシュールではあったが
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:16:25.71 ID:NDOv2S+MO
レンタル回転率というと、地獄少女が高かったから二期三期とやったとか
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:24:01.40 ID:Jqe0PRtF0
それはさすがにないだろ、
レンタルの回転率なんて制作側に金銭的メリット何もないし。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:28:22.80 ID:NDOv2S+MO
擁護してるように見えたかすまん
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:32:33.77 ID:Jqe0PRtF0

擁護とか関係なく、
レンタルの回転率でアニメ制作が左右されるなんて事がホントにあるのか?って話。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:37:31.96 ID:lp22U5PM0
まあレンタルの回転が速い、って事は以降の巻の入荷が増える可能性はあるな、
店に卸す数が増えれば・・・と。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:41:01.47 ID:ueuwJCn40
まあ、普通レンタルで人気のある作品は、そのままセルでも売れてるもんだよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:43:48.38 ID:iAESacFi0
そこが普通じゃないってことは、結局価格が最大のネックだったってことになるな…
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 22:06:23.00 ID:zD7Jm0le0
みよが1番いいな〜
今週は何でバーガー屋じゃなく蕎麦屋なのか解らなかった
115 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 22:11:13.47 ID:Ef/2zJD+0
見てることは見てるのか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 22:21:46.21 ID:5fReA9zG0
>>114
あのメガネは姉貴の次に不快なキャラだわ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 22:45:38.12 ID:0YzyN0pW0
レンタルは元に置く時にセルメディアより高く売れるんで
置く店が多いかどうかは結構重要だと聞いたことがある。
もちろん回転率が高いという実績がある方が置かれる可能性は高くなるんで。

ただこれはメディアが売れるよりレンタルされることが多い、
日中帯の子供向けアニメの話だけどね。深夜がそうなのかは知らん。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 22:47:41.96 ID:Y9yC7cEs0
本スレはまどかアンチだらけだな

生来のひねくれもの揃いか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 22:52:05.51 ID:ueuwJCn40
>>117
深夜アニメだと映像特典とか規制解除とかセルとレンタルとでは内容も差別化されてるからね
本当に好きなものなら買うだろう
ましてや「選ばれた人だけが楽しめる」日常なら尚更w
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 22:56:47.84 ID:YaNmxfno0
>>118
どのアニメスレでも他のアニメの話題出せば荒れるんじゃね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:05:02.27 ID:pw3Jbos60
>>118
BDの売上で馬鹿にされたので、売れてる作品を目の敵にしてる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:11:38.38 ID:/lk2JC9M0
日常信者の反論て他の作品を貶める事が多いよね

>>116
俺的には姉、はかせ、メガネが不快キャラトップ3
それに続くのが茶色、武器女で後は空気
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:15:35.26 ID:ueuwJCn40
>>121
まだ発売になってないのにw
悔しいなら今からでも予約すれば逆転できるんだから、信者なら頑張って見返してればいい
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:20:57.50 ID:Uemn5ZpT0
>>118
京アニ儲はけいおんより売れてるもの全てを目の敵にしてるよw
イヒとかまどかとかな

もはや日常のスレにいるのなんてそいつらだけだしな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:23:49.85 ID:Jqe0PRtF0
>>124
でも、「けいおんよりは面白い」って身内で殴り合うようなのもいるしねえ…w
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:25:03.71 ID:2eo49lEi0
>>108
レンタルDVDは1本売れたら一般売り(セル)の3倍くらいの儲けがある
だから>>111の言うように回転が速くて店の入荷が増えれば
制作側に影響する

>>112
カイジのようにセルは爆死ラインだがレンタルで人気が高いと言われている
タイトルもある
普通の萌え豚向け深夜アニメならレンタル人気とセル人気が比例するだろうけど
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:30:28.60 ID:2eo49lEi0
>>97
ためしにラジオ聞いてみたが、SEよりも白石に腹が立った

誰かが喋るたびに自分から積極的に笑い声を上げて、誘い笑いを狙って
つまらん話題を盛り上がっているように見せかけるんだなあの男
この方法でPや監督に媚びて役を掴んでいるのかと納得させられたわ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:33:46.56 ID:2tL1LWEr0
京アニ儲は原作蔑視を平然とやらかす連中ばっかだからな。
けいおん!は原作でムギんちの居候があずにゃんの軽音部に入部するとか新展開やってたりしてる。
向こうに戻ればかきふらいの存在を認めなければいけない。日常に戻ればあらゐに縛られて評価が難しい。

なにが原作超え(笑)だよ、バカバカしい。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 00:54:16.90 ID:FJGRvUyD0
他所で見かけた京アニ作品の一覧だが、数行おきにエアポケットのような作品が混じるなw

京アニの歴史

MUNTO (2003年)
フルメタル・パニック? ふもっふ (2003年)
AIR (2005年)
フルメタル・パニック! The Second Raid (2005年)
MUNTO 時の壁を越えて (2005年)
フルメタル・パニック! The Second Raid 特別版 (2006年)
涼宮ハルヒの憂鬱 (2006年)
Kanon (2006年)
らき☆すた (2007年)
CLANNAD (2007年)
らき☆すた OVA(2008年)
CLANNAD ?AFTER STORY? (2008年)
MUNTO 空を見上げる少女の瞳に映る世界 (2009年)
涼宮ハルヒの憂鬱 (2009年)
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (2009年)
にょろーん ちゅるやさん (2009年)
映画 MUNTO 空を見上げる少女の瞳に映る世界  天上人とアクト人最後の戦い (2009年)
けいおん! (2009年)
けいおん!!(2010年)
映画 涼宮ハルヒの消失 (2010年)
日常(2011年)


130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 01:10:44.76 ID:TZQ2IGh30
全員同じ顔に見える
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 01:22:55.35 ID:bakIOiyE0
ひとつ言いたいんだが
俺けいおんは好きだけど日常はつまんないと思うし、京アニの作品全部観てる訳でもないんで
京アニ儲とか京アニアンチで一括りにされちゃうと立ち位置的に困っちゃうんだよね

別に一つの作品を好きだからって他の作品まで擁護する義理はないわけだし、逆もまた然り
アンチスレにしろ、作品ごとに語ろうず
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 01:40:39.88 ID:0klZ7YZZ0
けいおんはつまらないと感じる派だけど
嫌いじゃないんだよね、アンチする程のもんでもない
まぁ平和だし、可愛いし、なんていうかBGMアニメ的というか
作業の裏で流してるとほっと安心するような
そういうアニメだから、気持ちをおちつけたい時なんかには良いんじゃないかって思うよ


日常?つまらん以前に不快になるしウザイし意味不明だし
本当に、面白くないってレベルにさえ達してないものが、これほど酷いもんだとは思わなかったな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 02:20:00.59 ID:0Wb7QKgf0
けいおんはまぁ面白かったと思うけどな
内容は特別抜けてると思わないけど
バンド映像とか音楽こってたしキャラを可愛く見せる努力が実ってるように感じた
まぁ2期は微妙だったけど

日常も内容以外のクオリティはそれなりに高いと思うんだけど
やっぱりギャグ系は面白さが命というか、そういうセンスを欠いてるんだよね
ぬるぬる動かしてみたり派手な演出してみたりしてもそれが面白さに繋がって無いから意味がない
無駄な労力お疲れさんとしか思えない
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 02:23:40.81 ID:0klZ7YZZ0
ま、それはあるな
クオリティの無駄遣い

けいおんやらきすたは内容がつまんなくても
キャラは可愛いしある程度平和だからなー
作画やクオリティの高さも、ファン需要には必要だろうが

日常なんてギャグと脚本とキャラが完全に滑ってるから
クオリティだけ高くても余計むかつくわ
殴りたくなるキャラばっかだもんw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 02:41:54.96 ID:Y7ojRPkX0
食い物粗末にする下品なコントばっかりで不快になってきた
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 02:52:08.50 ID:CgvzXd3f0
ふもっふの頃はコメディのセンスがよかったのにな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 03:03:09.98 ID:ueFvTGHX0
>>131
いやいやいや、それはオレに合わせろという押し付けと変わらんぞ
アンチスレには原作が好きで京アニのせいで糞アニメになったという奴
原作が糞だから京アニの作画の無駄遣いという奴
両方駄目という奴、角川の売り方、ゴリ推しが嫌いな奴
誰が何言っても構わないスレだろ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 03:19:49.24 ID:CgvzXd3f0
原作は欠点あるけどちょっと好きなマンガだった
でもアニメになって、欠点がものすごく拡大されて急速に冷めつつある
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 05:23:08.46 ID:gioK4MfR0
ふもっふの成功は賀東のおかげ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 06:00:04.07 ID:HcASYXal0
>>131
例えば同じミュージシャンに対し同じ人間が「この曲は好きだがあの曲は嫌い」って事は普通にあるだろ

この場合は同じミュージシャンどころか同じレーベルに属してるだけの別人なのに
「同じように好き(嫌い)だと言わないのは、俺に合わせろという押し付けだ」とか、意味わからんのだが
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 06:06:14.50 ID:HcASYXal0
あとついでに言っとくと、ここはあくまで日常のアンチスレであって京アニアンチスレじゃないからな
アンチスレにはアンチスレなりのルールがある。誰が何描いてもいいわけじゃない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 06:06:50.55 ID:7FG3m8Ej0
「キリッ」()
「キリッ」()
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 06:35:31.00 ID:xe1Vs+qR0
>>140
同じスタッフがやってるんだから別人じゃないだろ
その例えなら作詞家が変わったくらいだ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 06:43:52.60 ID:dckBUzIHO
今日か明日辺りに角川が仕掛けてくる、はず
尼上がってないし
次はAパートのみ配信に変更か?

何がヅラマッパギーだよ、馬鹿馬鹿しい
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 06:49:29.37 ID:T8NoWw2W0
ふもっふよりは面白いよ
ふもっふは暴力ネタが不快すぎる
あれに比べたら日常なんかかわいいもんだろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 06:54:59.81 ID:fhPlpbgi0
>>143
オーケストラのメンバーは同じでも演目が違う、という例えもあるとは思うがな。
同じ人が演奏してもチャイコフスキーとワグナーじゃ別物。

ストーリーが違うタイトルを
話の筋と舞台と登場人物とジャンルが変わったくらいだ、で済ますのは無理がある。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 07:01:48.65 ID:grQDhw0Q0
これ脚本と構成してるやつ最悪だな
つかバイト舐めてるだろw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 07:34:11.16 ID:9LU5Rz17O
>>143
実際同じアーティスト、同じ作詞作曲でも好き嫌いはあるよ
Pの露骨なプッシュのせいで


ハッ、これと同じ事象じゃね?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 07:48:10.46 ID:UHLlz2yb0
漫画で1ページ数秒の速読で勢いで読んだら笑えたギャグもあったが
アニメのペースで見たら全然笑えなかった
漫画で一度見たギャグだというのあったが
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 08:24:44.50 ID:B452agwY0
俺は原作は論外だなあ
アニメでなんとか見れるものになった
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 10:26:01.91 ID:Im/SlUm2O
アニメスレでこんな事いうのも論外かもしれんが
原作は4コママンガ舐めてるだろ
無理矢理コマ割りして5コマとかにして3〜5コマは同じ絵の使い回し
起承結で終わるパターンばかり
起承転結で締めるから面白いんだが、それが無い
そんな作品を定評のある京アニに作らせてもダメなものはダメだろ
うんこをカリスマ調理師に料理させてもうんこにしかならない
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 10:27:51.73 ID:E33BrEsd0
蕎麦屋の話って、店員が客のギャグ聞いてつまらんからって愛想悪いってのは論外だし、
注文聞いたとき丼ものは時間掛かるなら掛かるって言わないのはおかしいし、
材料が届いてないってのならその時に説明すべきで、何、遅れたのはセリフ通りに
本当に身内に不幸があったから?

一つ一つが客が椅子蹴飛ばして帰ってもおかしくない状況だと思う。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 10:29:35.84 ID:jFaMDYZF0
>>152
それが京アニの解釈したシュールギャグなんだよ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 10:32:25.97 ID:b44cmy6k0
信者の「ニコニコのコメント付きで見たら面白いよ」ってのが何か一番イライラする
何故だろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 10:36:37.14 ID:GNMNjSyL0
うんこは言い過ぎwまぁ糞マンガだとは思うが、食材ならせいぜい腐った魚くらいにしてやれw
まぁその腐った魚をどうにかして食材として使うならすり身にするとかスープのダシに使うとかの方法はあったと思うけど
シェフは綺麗に盛りつけたカルパッチョにして出しちゃったって感じかな
確かに見た目は綺麗で高い技術が施されていておいしそうなんだけど生臭さが漂ってて味は不味い、そんなイメージ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 10:36:46.08 ID:jFaMDYZF0
>>154
作品自体の魅力がないのを誤魔化してるから。
「ニコニコのコメント付きでないと面白くないよ」と言うことを言い換えてるだけ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 11:38:31.69 ID:cFX3qI1i0
>>145
ふもっふはゴム弾だったが
あの銃器女は実弾だったろ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 11:45:00.93 ID:zPKlEv940
ニコニコのコメント付きでも面白くないんだが
寒い映像に寒いコメントがプラスされてもやっぱり寒いまんまだろ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:03:09.89 ID:mUt7PekJ0
コメがついてもただ草が生えるだけだしな
BD特典で笑いどころ()に草が生えるバージョンを収録すればいいと思うよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:07:32.19 ID:7FG3m8Ej0
>>159
PSPの俺妹にその機能がある。
実にキショかった。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:11:06.81 ID:odorZ9og0
やっぱパロネタが多くないとオタクにはうけんよ。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:18:39.33 ID:ueFvTGHX0
日常ってあずまんがとぱにぽにのパロだろ?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:20:07.08 ID:FJGRvUyD0
「パロじゃないからオタクに受けない」
新しい言い訳入りました

駄目なのはパロじゃないからではなく、パクリだからと言うべきだろうな
9話のなまはげはこれがパクリ元らしい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1673981.jpg
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:47:28.42 ID:fhPlpbgi0
>>161の意見は信者の言い訳とは限らんと思うが。

でもパロディなんか入ってなくてもWORKINGはバカ売れしたし2期もあるけどな。
単純に笑えない、ブヒれない、演出もシナリオも腐ってるのが原因じゃね?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:53:07.96 ID:ueFvTGHX0
多分このすべってる展開でパロやったら
叩かれる要素増えて傷口広げるだけだろうね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:55:56.35 ID:2qiwpA2oi
ストーリー性を全く無視したシーンの羅列が悪いんだよ。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 13:00:29.74 ID:FJGRvUyD0
蚊を潰した後頬に付いた血を拭い捨てるのは燃えよドラゴンのパロディなんだがね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 13:33:46.30 ID:Tgj1Q4nd0
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 13:49:04.24 ID:Ga6zRQ2G0
銀魂でジャッキー・チェンやサモハン・キンポーの日本語吹き替えの人呼んでパロやったりしてた
本家を知らなそうな声優にやらすな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 15:12:38.59 ID:DfXzBL0+0
>>164
そうそうオタクにはワー糞やけいおんみたいな
内容がないもののほうが受けるんだよな
ギャグはいらないんだよね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 15:19:39.39 ID:F0w6gilK0
何度も言われてるが食べ物粗末にするギャグが多くて困る
某魔法少女じゃないが「食い物を粗末にするんじゃねえ、殺すぞ」と言いたくなるw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 15:21:09.69 ID:DfXzBL0+0
ざっとアンチスレ見てきたけど
日常のアンチだけやけに力はいってるね
ちょっと力抜けよ
日常で笑えない俺かっこいいのはわかったからさ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 15:22:39.24 ID:FJGRvUyD0
「オタク向けじゃないからギャグはいらない」
新しい言い訳入りました
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 15:23:13.70 ID:biqv7SWS0
ID:DfXzBL0+0 [2/2]
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 15:52:05.54 ID:0klZ7YZZ0
内容どころか何もないしね、日常には

キャラ→糞、ウザイ、可愛くない、不快
内容→イミフギャグ、面白くない、ギャグ滑ってる、虐めギャグ、食い物粗末

良いところ一つもねーし
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 16:12:52.42 ID:5R7/bSCb0
これだけ寒いアニメは他にしらないな
これが2クールとか公開処刑すぎる
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 16:32:08.71 ID:fhPlpbgi0
「力抜け」、「必死」、「俺かっこいい」といった言葉を入れれば
簡単に一方的勝利宣言できるから楽でいいよね

宣伝・配信コケまくりのアニメのアンチスレにわざわざ出向いて
アンチを見下す俺かっこいいという気分に浸りたいんだな
なんという必死な防衛機制
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 16:38:06.58 ID:ngsR7byqO
メガネや姉も痛い目にあえばまだ良かったのかもな
しかしああいう奴らに因果応報を食らわないから倫理が足りない気がするんだよ
汚れ役を張らない奴は嫌い
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 16:44:50.67 ID:7FG3m8Ej0
ID:DfXzBL0+0
お前スレタイ読めないの?
それとも理解できないの?

前者なら眼科行け
後者なら精神科行け

保険証わすれるなよ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 16:59:20.35 ID:oJXrJBiS0
むしろ日常のアンチスレってそんな力はいってないしやる気もあんまないだろ
けいおんとかABとかのアンチスレなんてほとんど全員ID真っ赤で入れ替わり立ち代り24時間張り付いてる凄まじさだった
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:09:03.63 ID:uFowYfSv0
けいおんも日常もアニメ化なんてしたのが最大の失敗
どっちも漫画の頃から嫌いで叩いていたとか
アニメになる前から不愉快だったなんて人はあまりいないだろうし
ほとんどはアニメで見て不快になった人だろうから
雉も鳴かずば撃たれまい
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:15:11.79 ID:wvVrJ6Ab0
そんな全く売れず熱心な信者も付かずアンチが増えただけとかならともかく
あっ日常はそんな状況でしたっけ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:18:50.13 ID:xKBaBnqS0
>>181
俺はまだこれの原作が2巻までしか出てなかった頃から
原作スレでいじめネタや無視ネタが多すぎないか?と書いた事があるぞ。
完全スルーされたがな。元が超マイナー漫画でもない限り漫画板に原作のスレは立つし、
原作スレでも批判やつっこみレスはあると思うし
そういう知られる事が無ければ
叩かれる事もなかったろうっていうのは当てはまらないと思うが。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:23:38.21 ID:jefIfBWM0
俺だけが解ってればいい、
アニメ化して有象無象に見られたくない叩かれたくないというのも
カルト漫画やマイナー漫画のスレの住民によくある排他思想
それでも町は廻っているの原作スレがアニメ化した時まさにこんな感じだった
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:28:21.06 ID:MgNQF0460
アニメは放送すればもれなくアンチスレが立つが
漫画はジャンプとかの有名漫画でもない限りアンチスレ立たないからな
原作の頃から好きじゃなかった人も結構いるんじゃないの?
俺もそうだし
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:35:10.62 ID:xKBaBnqS0
個人的にはどんなマイナー漫画でも、
漫画の頃は原作スレで叩かれる事がなかった作品でも、叩かないでほしいとか
叩かれるぐらいならアニメにならなくていいなんて言うのはただの逃げだと思うがな。
俺にだって好きな漫画はあるが、だからといって
このままひっそりとわかる人だけわかる漫画であってほしいとか
アニメ化したら嫌でも叩かれるから余計な事しないでほしいとは思わんもん。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:40:12.97 ID:pzcp+jCu0
むしろ良い機会だろ
閉じこもった自分達だけの世界(原作スレ)では
面白く正しいと思っていたのが一般の世界(アニメ化)では
どういう風に思われているのか、公平に判断して貰えるのだから
マンセー意見しか原作スレで出ていない作品ほど、アニメ化は良い薬になる
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:42:23.14 ID:dckBUzIHO
角川って、これがけいおん並みにヒットすると思っていたのか?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:45:17.91 ID:LMDrxmob0
何でも原作信者は一部では受けてないのをちゃんと知ってるからこそ
アニメから入って原作叩くにわかアンチにウンザリしたりするんだけどな

偉そうに講釈垂れてるその意見は連載当初から耳にタコなんだよ、みたいなさ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:45:54.26 ID:iKd5FppC0
好きな漫画は知名度あがってほしいもんだよな

でもろくでもない新規には見てほしくない、って感情は何となく分かる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:47:05.97 ID:vOIjHxA40
漫画は雑誌によって読者層も変わるし好みも偏るが
アニメは不特定多数の全ての視聴者の目に映るから
漫画とアニメで好き嫌いが分かれるのは当然
極端な例を言えばガロの漫画がアニメになったら
ほとんどの人がなんじゃこりゃ?ってなる
アンチスレまでわざわざ書かなくとも違和感を抱くのは仕方ない
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:55:37.84 ID:fhPlpbgi0
>>188
角川商法は、「ヒットする」じゃなくて
宣伝に金をかけて「ヒットさせる」が常套手段
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:56:44.06 ID:CGeOZyvr0
アニメにならなきゃアンチスレも立たなかったから
これだけ文句を言う奴もいなかった、てか?思いあがるな。
アニメにならなかったとしても原作読んだ時に不快な気分になった奴はいるだろ。
スレに書かれなかったから表面化しないだけで
どんな作品でも不満を持つ人はいる。ラノベの禁書目録なんか
アニメになる前からいつも喧嘩が起こっていて、アニメ化して
アンチスレが立った瞬間原作の頃から不満持っていた人達が怒涛のように書き込みしていたんだぞ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 17:58:56.93 ID:5R7/bSCb0
アニメになってさらにむかつく内容になることはある
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:08:30.01 ID:wvVrJ6Ab0
>>188
ゲーム化、キャラソン発売の動きはらきすたより全然早いし
新雑誌創刊なんてまでやってるし、な……
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:17:05.54 ID:E33BrEsd0
キャラソンか・・・で、そのキャラに併せてメガネとか姉とかがクソ不愉快な歌を歌ってたら
俺は逆に評価するね。

雑誌はその他作家が頑張りさえすれば問題無いような。あらゐは窮地に追い込まれるけど。

ゲーム化はあれだ、KOTY住民が最近いいクソゲーが無いと怒ってるから
駄目なら駄目な程喜ばれる。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:22:48.21 ID:fhPlpbgi0
電撃だけど俺芋は1巻から2巻で一気に4000枚下がって
その後はゆるやかに売り上げが下がっている。
つまり3〜4000枚くらいは自社買いらしき怪しい爆売れをしたと勘ぐる事ができる。

だから日常も、角川が強気で来るのだとしたら
1巻めは3〜4000枚くらいは底上げが来る可能性がある。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:30:11.76 ID:dckBUzIHO
3000〜4000を自社買いできるなら
キディガーランドやそらおと二期はもっと積めたはず
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:35:44.35 ID:dFrS5tEk0
日常自体はつまらんがアンチをやるほどじゃない

問題なのは、これを愛してやまない連中がいること
こんなクソつまらんものをありがたがって何回も見直しただとか今期は日常しか見てないだとかツイートしてきやがってそれが目に付いてうざすぎる
リアル知り合いだからアンフォローもできねえし、まあ元々センスのねえ奴だとは思ってたが、致命的すぎる
さっさと終われクソ日常が
こんなもんを楽しんでる奴らの見る目のなさが嘆かわしいわ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:37:13.65 ID:5R7/bSCb0
工作員以外でそんな奴もいるのか
たまげたなあ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:40:58.54 ID:E33BrEsd0
いやさすがに人が好き好き言ってるのを止める権利なぞ無いだろ。
そこまで行くとオタ人間と見ると見境無く叩く非オタを自称する人間並みだわ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:47:52.21 ID:4Ja8Gh2S0
最近不快になってきたという話があったので俺もちょっと

JK3人組の1人がやたらとウザかったりするのも
あずまんがのトモのつもりでやってるんだと思うが
なんというか、他人を不快にして笑いを取ろうという方向性が
いちごましまろの姉バイト先で調子に乗って大暴れネタみたいなもんで
ひとを選ぶというか
倫理的に受け付けない人間が居ると
想定出来てないのが敗因なんじゃないのか?

ハカセネタも同じような方向性で
ロボいじめの構造が不快

そういった不快感の全てを取り除かないと日常系は上手くいかないだろう
ひだまりはスカスカな内容でもそういった不快感の払拭には腐心していた
けいおんも初期唯がウザかったが
うんたん以外はそれほどでもないしな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:49:25.21 ID:/rREKyUd0
>>201
それはもっともだが、
イジメネタを最高とか言っちゃう連中はマジで引くわ
人間としてどうかしてる

はかせやなのでブヒブヒ言ってるのは可愛いもんだがね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:51:49.30 ID:ueFvTGHX0
>>197
BDは右肩下がりになるのが基本。維持するアニメを褒めるべき
俺妹で1巻だけ落差があるのは原作の作者の書き下ろし短編が付いてたから
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:53:22.11 ID:ueFvTGHX0
>>203
はかせとなののネタも毎回はかせがなのをイジメてるだけだと思うんだが
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:56:31.95 ID:fhPlpbgi0
>>198
いや、数万目標の俺芋でその数字って事。
さすがにそらおと2期は万単位のヒットは狙ってなかったでしょ。
まあ俺芋も4万を狙って結局2万程度だったわけだが。

日常はJRに広告打ったりnanoエースを出したりしているから、
万単位ヒットを狙うだけの広告費は出ているはず。
だからその強気をどこまで続けるかというところだろう。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 18:56:34.39 ID:4Ja8Gh2S0
絶賛せずともTVつけっぱで流しとこうかくらいになるのが
日常系の本分だと思うんだが
これは不快だからch変えるという世界になってきたので
この路線だと保たないだろう

もうちょっとシュール寄りなら良かったんじゃないのか
下手にギャグ押しして笑わせようと力入れて
空回りしてコケた感じ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:01:36.68 ID:ueFvTGHX0
>>206
まあけいおんまでは行かなくてもらきすたぐらいは狙ってただろうね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:05:15.39 ID:fhPlpbgi0
>>204
>BDは右肩下がりになるのが基本
それは判っているんだが、2巻以降の下がり方と違いすぎるので。

書き下ろし短編だけで4000も増えるかね?
まあ限定版となれば転売厨も付く可能性はあるし
2万単位ならそれくらいの増分は不自然な数字でもないか。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:08:22.30 ID:ueFvTGHX0
>>209
書き下ろし小説付くとアニメは録画で済ます派が書籍をコンプリートしたい信者が1巻だけ買うことが他のアニメでも見掛ける

211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:09:47.99 ID:tTOsX/+b0
地震と津波があった後だけに、笑いにつながるどころか嫌悪感しかない描写が多い
去年放送だったら良かったのにな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:28:30.77 ID:P4xHAenfO
一巻が二巻の1.5倍位あるのは普通じゃね?
で、特典が良ければそれ以上行くだろうし。

それに、自社買いなんて無駄な事、アニメのDVDじゃやらないでしょ、
製作委員会方式じゃ自社買いしたところで利益薄くするだけで意味ないもん。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:30:32.72 ID:FJGRvUyD0
>>211
第1話からいきなり核爆発だもんなw
自粛したおちんこやそふてにっは何だったのか?と
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:36:18.79 ID:0klZ7YZZ0
俺は個人的に震災なんて関係ないなぁ
多分去年やっててもクソつまんなかったと思う
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:40:31.53 ID:4Ja8Gh2S0
JKの突っ込み担当の反応が
視聴者と丸被りという解釈でいいんじゃないの
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:51:23.48 ID:8nPHY93S0
>>211
災害関係なくつまらないものはつまらないだろ
信者の新しい言い訳は「ご時世」にシフトしたのか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:59:19.63 ID:fhPlpbgi0
>>212
俺芋の場合は理由があるのは分かったが、
もし1巻だけ1.5倍だとしたら、1/3減→2%減→5%減なんて動きはさすがに不自然。
理由も無しに1巻だけ1.5倍のものはその後も数%くらいじゃ済まないと思うが。

>製作委員会方式じゃ自社買いしたところで利益薄くするだけで意味ないもん。
それを言ったら委員会方式に限らず、どんな方式でも利益は薄くなる。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 20:06:25.19 ID:4vgRaUDe0
>>202
いちごましまろの姉バイト先で調子に乗って大暴れネタは下手したら営業妨害の犯罪
ガキだからって許されるレベルではない
というよりバトルモノの作品で無くても犯罪行為スレスレの言動もネタにするのは
どうかと・・・・・

「法は時代と場所によって左右される」
というがな
戦争中は敵国の人間を殺しても罪にならなかった、今の現代に同じ事をすれば殺人罪になる
それと同じ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 20:28:05.71 ID:dMz5sA7w0
時期も売上も二コの再生数も関係なくつまらないもんはつまらねえよ


220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 20:44:55.10 ID:+Wimbgld0
今週の録画見てるんだが日常って女子高生の話が支離滅裂でウザイな
過剰演出と過剰演技の詰め合わせって感じでウザイ
寒いギャグを無理矢理面白いだろ?って見せ付けて笑わそうとしてる糞芸人みたいだ
なの&博士以外がキチガイ電波にしか見えない
どこが日常系アニメなんだと思う
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 20:45:21.43 ID:dFrS5tEk0
陰謀論めいた売りスレ脳はキチガイすぎるぞ。
ゴシックの爆死ぶりを見てもなお角川が自社買するとか言ってる奴は頭がおかしい。
最初の一巻だけ買う奴は珍しくねえんだよ、ソースは俺の職業な。
一巻から二巻になるとき、売上数は二割減ると考えて発注するんだよ。そっから先は適時補充して伸びるものは伸びる。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 20:56:12.86 ID:/nYWmnOD0
このアニメは売れないピン芸人のネタの寄せ集めみたいな感じ
末期エンタの神様っぽい
それが好って人は好きだろうけど、その他の人間にとっては不快でしかない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:20:44.46 ID:xKBaBnqS0
事実、これの作者は売れなかった芸人崩れで漫画家になったそうだ
媒体が漫才コントからギャグ漫画になっても駄目な奴は駄目って事なんだろうな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:22:59.59 ID:dckBUzIHO
実はキャラの名前がわからない
はかせ、ロボ、猫、外道、外道姉、眼鏡、茶髪、ミサイル、貴族しか見分けられない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:29:06.31 ID:UUYsUvCq0
駅看板に1200万出すぐらいだし、自社買い3000枚ぐらいしてもおかしくない
売り上げ枚数で勝手に宣伝してくれる売り豚がいるし
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:29:30.27 ID:fhPlpbgi0
>>221
ゴシックって主人公の名前が付いた「○○エース」という雑誌の増刊まで出してたっけ?
山手線に広告まで打ってたっけ?
かけている広告費が違うタイトルを同列に並べる奴は頭がおかしい。
ソースは俺の職業なw

お前も他人を批判できるほどにまともな事は言ってないぞ。
>>212が言う1.5倍と、お前の2割という数字にも開きがあるしな。
そもそも、自分の職業も明かさずに「ソースは俺の職業」って何だよw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:36:12.10 ID:qsvm4VVW0
>>225
自社買いなんてしないって、売上枚数気にする人なんかホントに少数だし。
そんな余った予算があるなら別の宣伝にでも使った方がいい。
DVD3000枚として1764万円かかるんだぜ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:42:12.24 ID:mIQK++oH0
シュール系ギャグのつまるつまらないは
個人の感性だからそこは叩かないが、
問題はイジメ系ギャグが多過ぎる事だ
姉のみおイジメ、はかせのなのイジメが特に目立つ
それと寿司屋の板前が注文忘れて笑ってるとか
蕎麦屋の店員が料理作るの遅れた事に対するクレームを
嘘泣きで小賢しく潰すとか、そういう仕事をなめてる上に
本当にそういう事してそうな生々しさがあるネタも問題だ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:47:30.80 ID:FJGRvUyD0
>>223
あらゐのwikiには芸人時代に関する記述が一切ないけど、芸人としてデビューすらできていなかったのでは?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:51:07.77 ID:xKBaBnqS0
>>229
一応デビューはしていたらしい
ttp://selamatpagi1.blog96.fc2.com/blog-entry-4.html
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:57:49.38 ID:ueFvTGHX0
大体自社買いが何千の単位で行われたと仮定して

少人数で多数買う→店舗の社員が不審がってリークする
多人数で買う→人が多いとリークされる確率が増える
通販で買う→順位が狂うんですぐ判る

で実現が難しそうなんだが
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:58:44.24 ID:aItjrvHm0
他人をイジめて笑いをとる芸風のルーツはそこか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:00:49.68 ID:fhPlpbgi0
>>227
尼価格の5900円で買っても、メーカーには税抜き定価7600円の5〜6割
3800〜4500円は戻ってくるんだぞ。
特典付きだから原価を高めに千円で見積もって儲けが2800〜3500円。
つまり実際に自社買いした時の1枚あたりの損益は5900円ではなく2400〜3100円。
千枚あたり240〜310万、3000枚でも1700万どころか1千万行くか行かないかくらいだろ。
宣伝経費に組み込めば委員会全員で均等の出資になるから角川だけが痛い目を見る事にはならん。

まあまともに考えれば、5000枚売れるかも怪しい作品に
千枚あたり300万の宣伝費を上乗せするのが馬鹿という事になるが
4万枚を狙っていたらそのくらいは出してもおかしくない数字だろ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:03:43.06 ID:fhPlpbgi0
>>231
K-POPのCDなんかそれをやってリークされてるけどなw
日本だけじゃなくて台湾でも多数のCDが上位に入っている

店からすれば売り上げが伸びるから大助かりだろ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:04:30.66 ID:YubILnre0
>>231
ペーパーカンパニーの本屋経由で買えばいいんだよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:06:03.34 ID:FJGRvUyD0
>>230
ググったらこんなサイトが見つかった
ttp://www.geocities.jp/kybfr723/downtown/gt970511.htm
残念ながら名前が載ってるだけでネタの片鱗も見る事はできなかったが、一応活動はしていたという事か
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:11:35.36 ID:qsvm4VVW0
>>233
戻ってくるのは支払い日以降だし、制作会社に戻ってくるのはもっと先かもしれん。
千枚単位で買えば、とりあえずは千万円単位の現金をその場で用意しなきゃいけないんだぞ。
現金が千万単位で遊んでる業界なんてそうないぞ、この不景気に。
自社買いの為に銀行から借りるか?

しかも、こういう集計は例えばオリコンなら集計店みたいなのがあるみたいだから、
どこかで大量購入しても意味がない。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:24:00.10 ID:kTVYA+PC0
千万単位も用意出来ない零細会社じゃねえだろw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:26:52.88 ID:aItjrvHm0
大手メーカー&卸にいたけど、自社買いなんてしねぇーよ
そんだけ金と手間ヒマを動かして得られるものが「売り上げ枚数」で、メンツと宣伝効果を狙うなんて効果薄すぎる

売り上げ枚数のデータは顧客様(小売店や二次卸)へのセールス用のデータにもなるので
そこでウソをつくと信用に響く
っつーかバレたら懲戒だな、まともな会社なら

角川クラスの大きい会社になると社外の監査役もいるだろうし
そんな「どこで使ったのかわからない」デカイ金が動いたら隠蔽のしようがない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:29:46.18 ID:TZQ2IGh30
寒いネタを過剰演出するからよけい寒く感じる
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:51:57.47 ID:0klZ7YZZ0
日常のはシュールでもなんでもないと思うけど
シュールネタってのは、割と静かに「くる」もんだと思うんだけど

それをバーン!ズコー!なんでやねーん!!!って
超大げさに反応するから、逆に凄く寒いというか滑ってるんだよな

「何・・・コレ・・・w」的な反応が殆ど無いという
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 22:52:29.72 ID:fhPlpbgi0
エイベックスやジャニーズクラスの大きい会社のCDが
不自然な売れ方をしているとよく叩かれるわけだが。

売り上げ枚数のデータは顧客様へのセールス用のデータにもなるので
ここでバレないように嘘の数字を出せれば勝ちだわな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 23:48:19.00 ID:dFrS5tEk0
何が勝ちだよ。実際に売れなきゃニコ動の再生数と同じで見かけだけの数字だ
ついでに、日常の原作はアニメによる売上増が少ない。CDもオタ専門店では売れてない。OPは期待値を下回った不良在庫と化し、EDは入荷数を減らすもまだ余り、ナノエースも同様
市場の反応は正直さ、たとえBDだけを自社買しても無駄だ。流行らない。広告や営業のメンツはとっくに潰れてる
小売は日常を見放しとる
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 23:53:38.09 ID:0klZ7YZZ0
好みの差はあって、人によってつまらなかったり、アンチが多かったりしても
やはり売れる作品というのは、何かしらの部分が売れる要素たり得ている

よく出てくるけいおんなんかは
確かにキャラの見た目は可愛いし、jkどもがマターリやってるだけでも
所謂萌え豚って奴らを満足させられるだろうから
例え無いようがつまらなくても、というかつらまないからこそ良いのかもな

でも日常はな、ギャグマンガのクセにギャグはつまらない
キャラは別に可愛くもない、うわべだけの可愛さというか、キャラに魅力がない
何もかもがダメアニメ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 23:55:57.18 ID:QY4i0lIc0
担当者クビだな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 00:05:57.94 ID:nRky08RIQ
2クールってのが痛いな
来期は空気化してるだろうな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 00:08:30.07 ID:1MEOc+CS0
>>224
わからんね名前
なのーとか言う子が博士の相方だったよなー。あれ以外は記憶に残ってない
らきすたやけいおんみたいなキャラ同士の楽しげな掛け合いが少ないのが原因かと思った
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 00:10:14.44 ID:/GLvYQxT0
花田にギャグ(?)は無理。
視聴率やばいし、あかほりにでも泣き付けよw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 00:17:08.54 ID:H9yc+xHj0
蕎麦屋は面白かったなあ
ゆっこが天丼をモソモソ食うのが可愛い
麻衣の使い方も良かったよ
ボソッと普通のボケを言って他の二人が突っ込むっていうね
ああいうのでいいんだよ
何の脈絡も無くテスト中に、わけわからんことしたり
いきなり頭どついたりはキモイ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 00:20:50.49 ID:tDI6h4pc0
みおちゃんの腐ネタは大好きなんだがなぁ
腹抱えて大笑いしたし、

でもゆっこと麻衣のやりとりで気分悪くなる

笑えるネタより不快なネタの方が多い
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 00:21:35.49 ID:CXGoNwzx0
>>248
けいおんの単発回が好評だったのと、宇宙をかける少女のシリーズ構成を4話で更迭されたのと
どっちの実績を重視するべきかを誤ったようだね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 00:49:51.24 ID:4QbrT3oQ0
よく言われるが、シリーズ構成やってる時の花田はダメらしいな。
脚本だけなら良いのを書く時がある。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 00:54:10.96 ID:CCc9/uBO0
>>243
別に日常が勝ちと言ってるわけではなく
オリコンの数字に不正は無いと思い込んでいる人を騙せば金になる場合では
勝ちと言っているわけだが。

そりゃ日常に限って言えば水増し工作してもコストパフォーマンスは悪いわな。

>日常の原作はアニメによる売上増が少ない。
>OPは期待値を下回った不良在庫と化し
>EDは入荷数を減らすもまだ余り、ナノエースも同様
アンチスレなんだしソース出して検証した方が良くね?
いくらなんでもOPが不良在庫と化したなんてソース無しで言えるセリフじゃないよな。
ナノエースの実際の売れ数なんてソース出せんの?
ソース無しに適当な事を言ってたら基地外信者と一緒だぞ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 01:37:42.65 ID:uZTLX/iO0
誰も絡まないからもうその話いいよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 02:34:35.21 ID:qsP1TfD/0
間違いなく覇権アニメ狙ってた全力で宣伝したのに
2位にすら桁違いの差をつけられそうという現実・・・
どうすんだよ、これ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 02:40:16.88 ID:DduhlmuWP
覇権どころか最下位争いだろ
2クール目に入ったらさらに悲惨なことになるな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 02:46:49.97 ID:VMuXBfT70
結局ほのぼの系だのヒーリングコミックだのといった御託を信者が並べる漫画やアニメって
“作品で戦うことを放棄してる”でファイナル論破完了だよな

あらかじめ、あらゆる競争から逃げてしまえば
あとは信者の都合の良いように解釈される

人は常に大なり小なり何かと戦ってるんだよ
この手の、日常描いとけば変わらぬ良さもあるだのなんだの
と思い込むようなやつがわらわら勝手に沸いてくる漫画やアニメを作ってるやつは
無菌室にずっといるのと同じ
挑戦も冒険も驚きも恐怖もギャップも何もない
そのくせ信者はあちこちで声がでかいときたもんだ
俺のレクチャーお終い
永久に響け
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 02:50:29.67 ID:K/iBOT7BP
誤爆か
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 02:59:20.94 ID:uflOBjLV0
253
オタ系ショップで働いてりゃ誰だって分かるが、より細かなソースは出せねえよ。
どの店舗でどんだけ仕入れて余ってるとかは言えんが、まあ入荷数からOPはクラリス並の期待されて実際は3分の1も届いてねえくらいは書けるか。
ちなみにBDの発注締めは五月頭くらい、もう少し盛り上がるかと思ったが完全に期待はずれ。だだ余り確定だね。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 03:01:27.61 ID:rZeRgziM0
まぁクソアニメだしな、しゃーない
良いところ一つもねーもん
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 03:10:31.95 ID:CXGoNwzx0
>>260
探せば良いところの一つや二つくらいあるだろ
俺には挙げられないけど
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 03:16:30.49 ID:Y5gCt0dV0
京アニ信者はいつも布教しまくっていろんなところに迷惑かけまくるけど
そういうとこほとんどないとこは良いと思う
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 03:27:23.76 ID:7HFyaKRr0
本スレがお通夜状態でワロタ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 03:36:42.27 ID:Iay2z6Ej0
>>255-256
正直、宣伝や制作費を減らすなり特典を見直すなりした方がいいと思う。

白石いじりの実写に固執するのがずっと不快だったし、キディ・ガーランドのラジオ最終回は
悲惨だったし、今回で伊藤Pが億単位で損害出しそうな事はざまみろと言いたいところでは
あるけど。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 04:03:03.54 ID:VGeZe8QXO
回を増す毎に本スレの信者共が大人しくなっていく様は
日常がお通夜状態であることを確実にしたな
今期最低どころか、近年稀に見る最悪な作品
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 05:28:11.89 ID:p9e1beE90
日常のアニメを楽しみにしていただけの層にはお気の毒にと言うしかないが
他作品のスレに現れては荒らし続けていた京アニ信者については「ざまあ見さらせ」と言わざるをえない。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 07:41:44.38 ID:7mfiZCIA0
作画にしても力の入れる方向があさってなんだよな
スタッフが引き抜かれ捲くってるのはマジなのかもな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 09:09:56.24 ID:2oz7NdW1O
未曾有の震災があったこともあり、「日常」って言葉の重要性が増した
この作品の「日常」は、今欲している日常というものとは内容がかけ離れ過ぎている
登場キャラクター同士の不仲そうな描写に苛立つ事あるが
作品タイトルが「日常」でなければ、あまり気にならなかったのかもしれない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 09:20:34.98 ID:aF+CsBaq0
スレ検索で日常を探したら1話放送の後ぐらいの本スレが出てきた。
4月4日にたてたスレで本スレpart8まで伸びてた、
放送前がピークって事でよろしいか?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 10:09:00.35 ID:uZTLX/iO0
>>269
新作情報板のスレ数引き継いでるだけだよ
ピークはニコニコ配信停止の時だな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 10:15:43.21 ID:CXGoNwzx0
>>270
ニュー速民が大量に流れ込んだからな
我々は既にこっちに避難済みだったから対岸の火事でしかなかったけど
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 12:19:42.60 ID:iNGZvDkeO
つまんね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 12:36:11.91 ID:qccJy6I+0
9話をニコでもテレビでも見逃しちゃったけどまぁいいかって感じ
有料で見たいとは思わないしストーリー皆無だから1話飛ばしても困らないし

こんな調子でだんだん見なくなって来期中盤には存在すら忘れてそう・・・
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 12:50:02.72 ID:h0KDNXbU0
まあ祭りにして騒いだり、聖地巡礼みたいなタイプの作品じゃないね
特定のキャラに思い入れるような作風でもないし、今後化ける要素がまるでない

きっちり1クールでやり逃げた方がよかったね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 13:11:30.57 ID:6njKJK9y0
萌えアニメの癖にムサい男にOP歌わせるってこと自体がドン判
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 13:16:20.56 ID:rZeRgziM0
ヒャダインだっけか
作曲だけさせとけばよかったのにな

俺もニコ厨ではあるが
ニコ厨なんかに媚びてどうすんの?って話
そんな事より内容をどうにかしろよ、優先順位が違うだろ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 13:22:56.87 ID:BrQz3ZjvO
BD1巻がたとえ売れたとしても、それはショップ初回特典のおかげです
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 13:24:32.20 ID:a4CLauQi0
ニコニコでFF4の歌聞いたときはけっこう好きだったんだけどな
日常のOP聞いてびっくりしたわ
きもすぎて
アニメーションとの負の相乗効果もまじぱねえ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 13:56:24.16 ID:qccJy6I+0
曲は嫌いじゃないけど声と歌い方がなあ・・・

たしかアザゼルのOP作ってるのもニコ動絡みだったと思うけど
あっちは出しゃばらず米倉千尋に歌わせて大正解だったな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 14:06:39.94 ID:90ZFGoHG0
イカ娘二期歌うらしいな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 14:53:03.94 ID:eBBnHvZVO
あんまり「片思い」って感じしないからじゃね?
一応メインの高校三人や東雲は恋愛あんまり絡まないし
銃女、囲碁サッカー、先生はなんか電波過ぎてラブコメっぽくないし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 14:56:25.14 ID:90ZFGoHG0
てかOPは映像のほうもキャラの性格と若干乖離してるような気がする。
原作からとってきたシーンはそのまんまな分だけ
ズレが微妙すぎて何とも気持ち悪い。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 15:18:43.89 ID:biOJmneH0
最近姉が録画とり溜めしてたので日常を見てみた
迷わずこちらのアンチスレに足が向かったのは言うまでもないことだけど
酷いなこれ
アニメーション自体は凄く良く動くんだけど、はっきり言って不必要な動きだし
個人的な話ではあるけどギャグ系アニメで、どや的な良いアニメーションしてるのは贅肉にしか思えなくて受け付けん
んで少ないながらもプラスに思えたのはこの贅肉アニメーションだけ
内容のさぶさが半端じゃない
けいおんとか買ってる人のことを何でこんなん買ってるんだろな、と思って見てたけど
これに比べればまだ腑に落ちるところはある
キャラクターに一切感情移入出来ないのは致命的だと思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 15:30:30.96 ID:hWeFFV2p0
とりあえず0話を見てみたけど、電車で3段ベッドしたり、登場人物の頭がおかしくないか?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 15:35:52.50 ID:8AGp8xMs0
>>284
通報しました
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 19:30:12.61 ID:oC35Lj+50
「日常」の面白さは作り手が様々な選択肢でことごとく間違った答えを選んでいるところだと思う。

@ 原作選び ← 万人受けしない作品をなぜ選んだし・・・
A 山手線広告等の大々的な宣伝 ← コストかけなきゃ元くらい取れたかもしれないのに・・・
B なんちゃらエース創刊といった無駄な力の入れ方 ← そこまで大プッシュするコンテンツじゃないだろうに・・・
C 2クール26話 ← 1クールで内容濃くすればまだ救いようがあったのに・・・
D 円盤の価格設定 ← この内容でぼったくりマラソンに付き合う物好きがどれだけいるんだよ・・・
E 京アニ過剰演出 ← ギャグのテンポ壊してどーするの・・・
F ストーリーや萌えの軽視 ← キャラに思い入れが湧かないからブヒれやしない・・・
G 主題歌 ← 声優かアニソン歌手に歌わせればよかったのに・・・
H Webラジの過剰SE ← 販促なのにスタッフオナニーで脱落者出すなよ・・・
I ニコ動配信停止 ← 計画性なくやったせいで悪い印象残しただけだったな・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 19:37:27.56 ID:a4CLauQi0
過去にたまたますごい実績出したことある奴が調子に乗ってゴリ押して周り止められなかったのかな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 19:38:05.92 ID:CXGoNwzx0
みつるwww
外して笑いとれる人はいいな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 19:38:53.10 ID:CXGoNwzx0
誤爆スマソ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 19:41:44.20 ID:5n74aBx40
日常の大爆死が心から嬉しい
こんな塵糞アニメ売れたらマジで末期
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 19:49:26.20 ID:uZTLX/iO0
>>290
京アニってだけで売れなくて良かったな
まあ1年マラソンとキャラデザもあるんだろうけど
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:01:46.19 ID:p9e1beE90
京アニの名前だけでは売れないことはムント様の時点で分かっていたからな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:11:51.11 ID:45XHCUM5O
ムントは売れず軽音は大人気 この差はなんだ 少なくとも作品の完成度ではない
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:15:11.47 ID:LDQwrZC00
日常はメインキャラがいないからキャラ萌え人気が出ない。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:17:55.91 ID:S6NnL7i/0
ムントは絵だけは凄い良い出来だったな・・・と言うか入水結婚式とか思い出させるなよwww
ポスターか何だったかでのユメミのエロコスは凄い良かったんだがなあ・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:21:03.81 ID:DduhlmuWP
けいおんはブヒれるけど日常じゃブヒれない
ブヒれない作品に高い金出してBD買う物好きなんていねえよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:23:05.07 ID:KXt9//MSO
キレたミオだけは面白い

と思っていたが気のせいだったようだ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:37:15.99 ID:LlxtYeSl0
「日常は質アニメ」とか意味不明なこと書いてあるから調べたら
「客に過度に媚びてないアニメ」
は?
精神科行った方がいいんじゃないかこいつら。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:38:24.51 ID:0tRDo9aF0
今更な話題だけど
ニコニコのアニメ配信って、ニコニコ側がアニメ会社に金払って放送してるの?
だとすると配信を3日に短縮したためニコニコ側からもらえるお金も減ったって事でOK?


300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 20:39:57.50 ID:VGeZe8QXO
最新話見たけど姉のみお虐めで完全に試聴切る覚悟ができた
京アニだから化けるかもと見続けたけどもうどうでもいいや
化けるかどうかも分からないこんな池沼アニメ見続けてイライラするよりよほどいいや
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:15:41.30 ID:OX5OMVsQO
テレビ放送版が完全版というアニメにすら負けてるとか
いくら売れようが叩くがな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:17:21.52 ID:Iay2z6Ej0
>>286
受けが悪そうな原作なのに、「京アニが作れば大ヒットするだろう」と目算を立てたのが
根本的な原因だな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:17:42.72 ID:hs56u1ck0
>>299
そうかもしれないけど、日常なんてビッグプロジェクトからしたらどうせはした金かと
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:32:00.10 ID:qsP1TfD/0
まぁ信者の代弁をすると日常は運も悪かったね
まどマギ、タイバニ、あの花といったオリジナルアニメが圧倒的に強い今
こんなダラダラ進行のシュールギャグが注目されるわけもない・・・
そして角川はアニメなめすぎ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:33:01.13 ID:oPVgbyIy0
オーディションに受かって
「ぎゃあああああ!ハルヒやらき☆すた位人気出るかな?どうしよううへへへへ」
と思ったに違いない声優達が不憫。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:34:31.27 ID:ZbGZwkSE0
声優だって事務所のゴリ押しの下手糞だしな
同情する気にもなれんよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:37:15.91 ID:OX5OMVsQO
>>305
オーディションの段階で「この原作じゃダメだな、やめといた方がいい」
と聞いて辞退したエースの声優がいる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:44:59.42 ID:NbOafAbG0
本スレが水遁祭の予感
お門違いで逆撫で発言してりゃ粛清されるわな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:45:42.38 ID:f1qHiICS0
>>286
もういろいろと取り返しつかないな・・・
そしてなんか本スレの現状がひどすぎる
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:49:24.43 ID:bH3cn4lSO
>>305
それは思った
なんせ京アニのキャストなんだからすごい期待してただろうねえ…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:51:22.22 ID:JOtv/Rz30
>>310
ムント様の主役がみおの声やってるからその点は大丈夫w
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:53:16.76 ID:M1jobtrE0
>>305
きっと体を張って日常と言う作品を表現しようとしたんだろうな
赤字なんか知るか、って感じで

だったら良かったのに本気でやって思い切りコケただけだからな
哀れ過ぎる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:55:18.68 ID:M1jobtrE0
ごめん、レス番間違えた
>>305でなくて>>304
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 22:03:20.65 ID:uZTLX/iO0
まあいつものように
角川の1巻2話で利益効率が良くて黒字と虚勢張るがいいさ
いつまでも客舐めて本当に見放されろ角川
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 22:07:00.26 ID:nA5RoBdE0
本スレ売り豚凸で凄い勢いだな
信者が数字でしか評価しない、中身で語れよ
みたいなレスがあって不覚にも笑ってしまったw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 22:07:15.47 ID:NbOafAbG0
アニメの1巻は平均幾らするんだろうか・・・
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 22:11:35.65 ID:uZTLX/iO0
>>315
中身で語ったら余計酷い言い争いになりそうだけどな
まだ数字で責められる方が信者も楽だろうに
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 22:13:23.22 ID:OX5OMVsQO
みおの人はコケに慣れてるからいいけど
なのと麻衣の声優って新人だろ、悲惨だな

生存の時から調子乗りすぎの声優は知らない
319 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:14:59.02 ID:6QmthES/0
どっちがアンチスレか、しばらく分からなかったw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 22:58:40.91 ID:uZTLX/iO0
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 544位


つい数日前200位にいたのに工作してた人たちが発売日前にキャンセルして
250位ぐらい下がったみたいだね
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:00:31.96 ID:JOtv/Rz30
>>320
え?500位ってウソだろ?
2000枚いかないレベルだぞ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:15:06.42 ID:CXGoNwzx0
先々月は最高で40位までいったんだから、もう少し売れるだろ
それよりもヤバイのは2巻だな
最高で122位、4月24日から5月12日までの20日間しかランクインしていない
俺には予約の数字でどれくらいいくのかは読めないけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:17:01.20 ID:uZTLX/iO0
瞬間風速は関係ないよ
1000枚ぐらいしか売れなかったアニメが瞬間的に10位以内入った過去だってある
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:17:02.16 ID:S6NnL7i/0
>>307
コロッケがぁ!!
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:19:17.38 ID:NbOafAbG0
アマゾンは事前キャンセルできるし、店舗特典無いしね
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:42:43.39 ID:xsHthnmw0
アスタロッテにすら負けてる件
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:44:18.22 ID:p2yubLZt0
>>305
というか爆死作品に関わったら「あの声優は数字持って無い」などと
とばっちりで評判下げるだけ・・・・
角川がヒット狙ってなにかと露出が多いだけに悲惨
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:51:25.34 ID:DduhlmuWP
声優で数字取れるとかなくね
人気声優集めても爆死してるアニメなんて腐るほどあるし
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:57:38.86 ID:a4CLauQi0
制作側はそう思ってない連中もいそう
どっちかつーとむしろアニメを声優の宣伝に使ってそうなのが多そうだけど
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 00:20:32.93 ID:EPqhLRio0
まぁとりあえずプロダクションエースの若手声優群を
ヒットアニメのメイン声優として売り出す作戦は失敗に終わりそうだね
「けいおんの唯ちゃんの声優が出てるアニメ」と言えば多少宣伝効果はありそうだが
「日常のゆっこの声優が出てるアニメ」なんて言っても宣伝効果はゼロ、むしろマイナス
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 00:22:16.79 ID:992cKwf00
声優に罪はない……



あ、あのPの腰巾着は別な
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 00:25:54.70 ID:WwssQR7m0
>>330
どこかの直属の声優なんて、他の所は使いづらいんじゃないの?
特に、女声優なんて次から次にデビューするし。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 00:35:25.01 ID:9BU5tUY+0
使いづらいというより
アニメになってるもので角川系列は阿呆みたいに多いからな
特にラノベ原作だと
角川スニーカー文庫
富士見ファンタジア文庫
富士見ミステリー文庫
電撃文庫
ファミ通文庫
アニメ化されるのほとんどこれだからな。問題ないと思うぞ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 00:37:48.44 ID:/G4LThGF0
>>333
それだけ原作ネタがたくさんある中で、
なんで日常なんて扱いづらいものをメインに持って来たんだ?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 00:40:56.00 ID:T3t/HCCh0
「はじめまして、ナージャです!」の悲劇を繰り返すつもりか
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 01:32:55.00 ID:yG/59CNN0
>>335
それは玩具が売れないと駄目だから、深夜アニメとは別次元
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 01:55:52.86 ID:Ks5fPqOv0
これで「プロダクションエースに入れば確実にデビューできますよ。しかも京アニで!」って惹句がついたよ
養成所商売ぼろわー^^
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 02:00:45.78 ID:HslIL5XK0
>>334
らきすたの再来を狙ったんじゃないかね。
京アニの新作→お祭り層の持ち上げ→勝ち馬に乗りたい人が集中→大人気、ってパターン。

京アニに任せた人が誰かは知らないけど、潜在的に伸びる余地がある、京アニ+大宣伝で
伸ばせる、と考えたんだろう。

「どうせ大ヒットする」となれば、2クールにした方がいいし、系列の声優事務所の声優(+Pの
ゴリ押し声優)で固めれば、声優の知名度を一気に底上げ出来る。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 02:10:45.76 ID:T3t/HCCh0
>>336
いや、違う
声優の話で悲惨な事件があっただろ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 02:16:04.53 ID:EmNWSsnI0
ナージャの人は場違いなだけだったからなあ
日常の○○やってますとかどこでも言われた方はちょっと困るだろう
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 02:30:22.64 ID:Avr/ArMjO
というか、けいおん一期はそこまで悪くないよ
押さえてる所はちゃんと押さえてる

あの挿入歌の手法も

むしろ、らきすたがなんで売れたのか
特に後期
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 02:35:07.40 ID:T3t/HCCh0
>>341
まあまあ許せるほどには面白かったし、
すでにキャラが完成しててファンが勝手に絵やSSを書いて遊んでる状況が出来上がってたから
後期はもう「燃料追加」でしかなかったんじゃね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 02:45:13.34 ID:Z1KiHJTO0
いじめ笑いと萌えキャラは相性が悪い
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 03:05:20.13 ID:HslIL5XK0
>>341
らきすたの頃はハルヒ1期の熱気が残ってて、次の祭り会場を待ち構えてる雰囲気だったな。
で、お祭り層がOPに食いついて、CD1位運動とかに至った。
後は、オタクヒロイン(腐女子ではない)と大量のオタネタ、白石以外の若い男キャラの
排除だな。

1クール目で十分つかんだから、2クール目は信仰心の維持みたいなもん。

ハルヒらきすたけいおんと見比べると、日常は濃いアニメファンを釣り上げるようなフックが
致命的に欠けてる。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 03:18:42.31 ID:T/vDEEzZP
散々既出だけど日常はキャラが弱すぎるんだよな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 03:24:17.73 ID:INS6yXrs0
>>334
むしろ非常に京アニっぽいチョイスじゃない?>日常
複数の女子高生キャラと毒にも薬にならない内容、メジャー誌じゃないけど
一部には知られてるタイトルで尚且つ多少の改変をして既存読者の不興を買っても
京アニ信者と神輿を担ぎたい層が数で抑えこんでくれそうな原作って事で
「らきすた」「けいおん」にも共通してると思う
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 03:26:24.26 ID:F3lojofA0
>>345
それにキャラ同士の絡みが弱すぎる。
1人か1対1の話ばかり。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 03:26:54.22 ID:EmNWSsnI0
素人の俺から見たらAちゃんねるの方がよっぽど京アニ向けに見える
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 03:35:19.15 ID:g0pdYT0u0
けいおんは面白かった
らきすたも面白かった
ただ、日常はつまらない
それだけの事であり、ジャンルが理由ではない
純粋にネタが駄目で演出が下手なだけ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 03:42:12.35 ID:T/vDEEzZP
話の内容以前に日常はキャラデザでらきすたけいおんに完敗してるだろ
京アニは女性スタッフ多すぎて萌え豚のニーズがわからなくなったんじゃね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 04:31:02.20 ID:O8wTyMiT0
うむ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 04:40:56.54 ID:BV9WYyUH0
今期の出来が良いアニメを見た後に日常を見ると本当につまらなくてビックリする

馬鹿な角川や京アニもそろそろ内容で負けていると気がついたと信じたい
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 04:44:03.56 ID:2niWMSvp0
内容も演出も何もかも糞仕様という
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 04:55:57.26 ID:kSGHRlSY0
これに限らず最近の萌えアニメは妙にサブカル臭いのが気になる
オタクの趣味って超超偏っているが、ある種の美学と様式のカタマリなんだよな
対してサブカルは反美学、反様式。いくら形だけ萌えの記号をなぞっても
オタの好む美学と様式を壊したり肩すかしにした作品は絶対オタにはウケないと思うんだけど

何故わざわざ「萌えアニメで」そういうことをやりたがるかねえ
萌えは保険のつもりなのか。いっそ違うタイプのアニメでやれよと思う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 04:59:52.70 ID:F3lojofA0
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 04:59:56.23 ID:+Anh6kh60
>>350
絵柄だけを言えばけいおんが受けたのは偶然。
あの絵柄が萌え豚のニーズにあわせて作られたというのは間違い。

スタッフは等身大の女の子を描きたいという理由で
キャラをわざと若干ダサめに作っていた。
1期最終回で顔を崩しすぎて北京原人呼ばわりされたのがいい例。
ところがダサく描いたおかげで足などが生々しくなり
萌え豚がブヒれる要因となった。
おまけに他の萌えアニメキャラと異なる印象を持たれ、目立つ事もできた。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 05:07:20.71 ID:+Anh6kh60
>>354
萌えは保険だぞ。
萌えを後回しにしてギャグで勝負しようとしたみつどもえは爆死したし
萌えを全面に出し、薄っぺらい話と基地外じみたギャグを描いたAチャンは勝った。
まあみつどもえの場合、肝心のギャグが劣化コピーだったというのも原因だが。

今期で言えばいろはなんて、萌え絵が無かったら
ノイタミナ枠の実験アニメ同様
爆死アニメになって一部マニアに評価されるだけで終わりじゃん。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 05:45:39.32 ID:DKTSIjHF0
日常はあずまんがやぱにぽにっぽい要素を取り込んでいるから、あれくらいヒットすると思っていたんじゃない?角川的に
絵柄が似すぎたせいでただでさえ微妙な存在なのにね
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 05:48:08.39 ID:EZhaJLq10
いやー…あずまんがやぱにぽにとは方向性違うだろ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 05:51:54.31 ID:hoqHxd9S0
ギャグじゃキモオタが抜けないからな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 06:20:41.70 ID:McxuVKBYO
これとAチャンが二大糞だと思ってたのに
Aチャンは勝ってしまったのか
あんなもんが…
362 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 06:26:11.26 ID:h54fxWHc0
Aちゃんの方が海外では比較的好評みたいだが、
見てないんだよね。
面白いのか?
日常も数話見てないけど。。。

最近、何かと酷い様子が伝わってきたので、やって来ましたw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 06:29:16.67 ID:EZhaJLq10
Aチャンネルはどうでも良い話を延々とやってる感じ。
まさに日常系。
個人的には日常の方が良いと思う。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 06:49:13.22 ID:giZNGlEe0
教えて欲しいんだけど、店舗別のオマケって
制作側が販促費で負担とかしてるもんなの?
それとも小売の側が独自に予算つけてやってるの?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 06:55:19.84 ID:O8hxTEz00
正直、角川のやり方ってなんか無意味を通り越してもう有害レベルだわな.....
「原作の本が売れりゃ、あとは元だけ取れりゃどうでもいい」感がありすぎて
どうにもならんわ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 09:01:03.81 ID:+Anh6kh60
>>363
Aチャンの原作は、ただ乳、尻、制服、萌え絵を描きたい作者が描いてる
オチ無しヤマ無しの萌え4コマ。
他作品との差別化を図ろうとして、ヒロインにバット持たせたり
突拍子も無いセリフを吐かせたりしたため、
登場人物が基地外集団となってしまっている痛い漫画。

ただし内容が薄っぺらいので日常系と勘違いされている。

アニメはニコニコで無料配信されてるから見てみるといい。
まさに薄っぺらい話と基地外キャラと萌え絵の融合だから。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 09:05:02.08 ID:p+JZD2wz0
逆にAチャンネルみたいな話つまらなくてクオリティ微妙なのでもそこそこ売れたってことは
日常萌え系でそこそこ面白いものをしっかり作ればまだまだ売れる可能性あるってことか
京アニの次回作には期待させてもらうよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 09:05:11.38 ID:20KJR3Jn0
>他作品との差別化を図ろうとして、ヒロインにバット持たせたり
>突拍子も無いセリフを吐かせたりしたため、
>登場人物が基地外集団となってしまっている痛い漫画。

気のせいか、何やら見覚えがあるような。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 09:06:46.19 ID:hoqHxd9S0
売れようが売れまいが俺には一円の関係もないわけだが
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 09:19:49.59 ID:caVtfeut0
>>368
ヒロインがバッドで暴れてるのは1話くらいかなー。
どっかの自称日常は同じ事を何度も続けてる訳だが。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 09:48:10.98 ID:og4OTLU+0
毎日かあさんやクレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃんに比べても
話にインパクトがない上に説明が中途半端でわかりにくい。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 09:54:44.27 ID:7I8/7oVsO
絵を4コマに分けて描いただけの作品か 漫画描けない奴はすぐこれに走る
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 10:05:28.23 ID:yG/59CNN0
>>362
トオルって子が嫉妬で男子を追い払おうとバットぶん回してる1話以外はそれほどでもない
主人公が唯以上のドジっ子なんだな、パンツ履いて来なかったりする健忘症
関西弁の子はドM牛娘でトオルの悪戯に逃げないわ感じてるわガタイの割にビビリ。だがそれが好きなファンもいる

この通り4人組の内3人は異常だが、和み成分があるだけでも日常よりはマシかな
後半に来る挿入歌がややあざとい
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 10:15:14.74 ID:WAzVMnzv0
Aちゃんってもともと相当の低レベルの作品で自分は2話で切ったけどあれにも負けたのか…これ
俺は京アニだからこの作品は最後まで見るけど、本当にこれよりもつまらないのって今期だともしドラしかないじゃないの?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 10:25:37.70 ID:7Yzb4I600
Aチャンネルは対象がはっきりしている作品だからあれでOK
いまいち足りてないっぽいのはたしかだけど、好きになれば大目に見れるレベル
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 10:40:13.37 ID:pcPEZn2e0
>>347
笑わせ方(笑えないけど)が基本的に何の脈絡も無い事が突然起こって終わり、で
会話劇で笑わせにいくような話じゃないからキャラ同士の会話に何の魅力も無いんだよね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 10:42:05.80 ID:BIyvH0IeO
「日常系」というジャンルなんて、この世から消えて無くなればいいのに
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 11:03:19.74 ID:9Deerfm1O
どうすんだよ、このアニメ
しつこいようだが悪くなる要素しかないぞ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 11:11:43.65 ID:PbLtxqyAP
Aチャンネルは日常が目指しているように凄い盛り上がったりするようなアニメではない
でも、丁寧な作りで萌えどころも抑えてるので何度も見たいしBDも売れる
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 11:24:22.52 ID:OsIPZ1hW0
日常「どうだ、すごいだろう」
Ach「すみません、これで萌えていただけますでしょうか」

こんな感じ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 11:26:23.99 ID:caVtfeut0
ハイテンポかつ外道混じったギャグはアザゼルさん
ちょっと頭のゆるい女の子のキャッキャウフフはAチャンネル
どちらもそれ相応に特化していて狙ってる需要は分かりやすい。
Aチャンは結構売れてるし、アザゼルさんも尼ラン見る限り売れそうだ。

で、この自称日常は何を目指してるんだろうか。
良く言われてる所は正にそこなんだと思う。
外道っぷりテンションに笑わされるわけでも、女の子の可愛さで押していくわけでもない。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 11:29:56.10 ID:mxlkZoe00
>>373
まぁ挿入歌はDVD/BD特典だから、某軽音楽部ほどあざとくはないがなw

あっちはアニメ放映→キャラソン発売CMだったし
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 12:16:45.41 ID:HslIL5XK0
>>381
ギャグ+キャラの可愛さでしょ。

あのギャグが気に入ってた原作ファンはいたわけだし、キャラは原作寄りにしつつ、原作に
比べて造形にかなり気を使ってる。

結果として、シュール・いじめ的ギャグ&オタの需要に即してないキャラ設計じゃ、
熱心なファンを多数獲得する事は出来なかった。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 12:33:30.85 ID:XryVcUNJ0
好む好まざるはともかく
アザゼルもAちゃんも、方向性が明確だから

下も暴力も何でもアリな、突き抜けギャグと
そのギャグを上手く成り立たせる世界観とキャラ
駄目な人にはダメだろうが、受ける人には受ける要素は客観的に見てもある

対してAチャンもまあ
らきすたに近しいモノを感じるが
だらだらと美少女?達が平和にやってるだけなので
まったりそういうのを見るのが好きな層には受けるだろう
内容はスカスカでも、こっちはアザゼルみたいに下品ってのがあまりないから


日常?
ギャグはつまんねーし、キャラ萌え装ってるクセに、下品な虐めギャグとかあってマッチしてないから
逆に不快になってくるし、そもそもキャラ可愛くねーし・・・
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 12:37:34.16 ID:vCT5EtgfO
日常はしょーもない一発ネタの繰り返しだからな
ここ2、3話は流石のニコ厨でもダレて来てるのが増えてんな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 12:50:06.38 ID:XryVcUNJ0
しかも何を勘違いしたか
CMを入れた挙げ句、3日無料配信のみ
さらには、金を払っての視聴さえも期間限定配信停止ww


売り上げに貢献すると本当に思ってるんだろうか
再生数の割にゃ売れてない日常だが
それでも無料ニコ厨の中にもプレミアム会員や、市場から買うやつもそれなりには居るしな
マイナスイメージつけただけ

最初からこういう配信ですとやっておくとか
冒頭に飛ばせないCM入れるとか賢いやり方しておけばよかったのに
完全にスケベ心w
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 12:51:47.06 ID:/G4LThGF0
Aチャンは「〇〇かわいいなあ」で30分見られるアニメってイメージだな。
原作が4コマでもアニメ内の流れはつながってるから、メインキャラは基本まんべんなく出てくるしね。
だから逆にキャラが好きになれない人には不評になる。

一方、日常だと話がぶつ切りだから、
例えばハカセに萌えてる奴はハカセパートがくるまで、興味ない物をずっと見せられてる事になる。
こういう方式はキャラ萌えには合ってない。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 12:57:27.37 ID:XryVcUNJ0
しかも日常の絶望的な所は
キャラを記号として動かすためだけに動かしてるんで

ハカセなんかも「あざとい」というイメージしか付かないんだよな
基本的に他の萌え豚アニメのキャラも皆あざとい筈なんだが・・・
キャラが活き活きしてないというか、一人歩きしてないというか・・・
まるで盤上の駒・・・しかも使い方を間違えてると来ている
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 12:59:14.72 ID:9BU5tUY+0
>>385
確かに寒いギャグしか出来ないピン芸人の100連発とか見てる感覚に似てるな
他のギャグアニメがしゃべくり漫才だとしたら
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 13:14:10.45 ID:YuthRgw+O
アニメもクソだが原作もびっくりするほどクソだった
4コマすらまともに描けていない作品をアニメ化とか
始まる前から勝負はついていた
原作者は角川の弱みでも握ってるのか、それとも大きな借しでもあるのか
本当に日常のアニメ化は訳が分からない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 13:17:39.04 ID:WAzVMnzv0
アザゼルさんはギャグアニメの王道作品で自分は今期の中でもトップクラスに好きな作品
作画もここ一番ではしっかりしてるし、セリフは声優のアドリブを多用して本当に間をうまく使ってる

日常はギャグアニメの常識を破る邪道作品、つまり「つまらない」ことを逆にネタにして引き込もうとしたんじゃないか?
とすら邪推したくなるくらいいいところがない
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 13:22:19.41 ID:/G4LThGF0
>>391
ギャグは「テンポ」「間」が重要だよなあ。
間違いなく「キレイな絵」や「よく動く作画」なんかよりよっぽど重要。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 13:22:44.89 ID:+Anh6kh60
>>384
日常は制作の方向性は明確なんだよ。
30歳の保健体育の実写パートも同様。
よく引き合いに出される、となりの山田くんも同様。

どうやったら客が食いつくかを一切無視して、
どういうやり方で作るかの方向性だけは明確にしている。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 13:33:04.44 ID:vrK257nBO
ニコ厨に媚びすぎたから。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 13:52:36.85 ID:XryVcUNJ0
ニコ厨でさえ微妙な顔してるやつ多いと思うけどな

特にヒャダインとか歌わせたのは失笑モノ
作詞作曲だけにしとけばいいものを
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 13:55:33.42 ID:IrOhdF0u0
歌うのはまだしも、タイトルに入れるのはさすがに無いわ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 13:55:45.39 ID:tdOOVlyN0
日常のおかげで俺の好きなAちゃんねるの評価が相対的に上がってくれた
だから日常には感謝してるよw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:04:45.81 ID:vrK257nBO
京アニがAチャン作ってたら物凄くあざとい媚媚な豚の餌になってただろうな。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:04:47.02 ID:PbLtxqyAP
>>387
ロボを学校に通わせて博士パートを統合したところで
囲碁卓球部とかぬかしおるの人とかが残ってるから連続して繋げるのは難しい

わざわざ○○の10とかタイトルまで入れるからなおさらぶつ切りになるし
その構成は芸人のコント番組に近い
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:10:59.94 ID:9Deerfm1O
実はあざとさが足りないんじゃねぇの?
○○が可愛いだけのアニメってあるけど、それは○○に力を注ぐという萌え豚向けとして判断は間違ってないわけで
ミニイカ娘なんて、猫耳つけたはかせ以上にあざといよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:13:19.85 ID:vrK257nBO
サブタイトルも日常の○○なのに、アニメ雑誌だと意向で非公開なんだよね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:17:04.87 ID:S8dW8pXI0
いっつも嫌がらせみたいなやりとりしてんのに
半端に仲いい風に見せようとするからもやもや感が残る
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:22:00.71 ID:T3t/HCCh0
日常は作ってる本人たちも面白いと思ってないだろう

マーケティングをして「学校」「萌え」「シュールギャグ」とパッケージするコンセプトを決めて
そこそこコストパフォーマンスのよさそうな原作をピックアップして
製作は京アニ、宣伝もメディアミックスで攻める計画を立てて
これなら売れるだろう、っていう企画書のニオイがぷんぷんする
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:31:49.79 ID:EmNWSsnI0
>>402
角川と信者の関係みたい
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:36:38.69 ID:9MK0zsCH0
>>388
その駒の感覚、俺も思ってた
キャラがネタ作りの駒でしかないから、その回によってキャラの好感度がガラっと変わる。
そのせいで日常の不思議な世界観も、すごく無機質で入り込めない。
意外であればいい、なネタばかりで繰り返し見てもな、ってなるんだ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:40:51.39 ID:xWVdmFpRO
京アニがピーク過ぎたんじゃないかな?
変な例えだけどスクエニと同じ雰囲気がある
またヒットは何本か飛ばすだろうけど下り坂な気がする
「京アニはもうダメだな」ってそう遠くない未来で普通に言われる様になると思う
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:48:59.03 ID:+Anh6kh60
>>400
ミニイカはあざといけれども、サイレントムービーとしてもよくできてんじゃん。

その数ヶ月前にみつどもえもサイレントムービーをやっているのに
みつどもえの方は人気出てないだろ。
演出の良し悪しだよ。

日常も動画枚数をかけまくった映像を作ってるけど
動画としては良くても演出がダメだから人気が出ない。
猫耳はかせも単なる一発芸で、演出もへったくれも無い。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 15:47:46.13 ID:elJ+XYeN0
京アニ=オレンジがギャグする時
視聴者=水色と眼鏡

そんな関係
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 16:31:27.55 ID:d535QoCuO
ハルヒ−ムント=0
けいおん−日常=0
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 16:43:56.64 ID:DKTSIjHF0
Aチャンにしても日常にしても日常系不条理四コマなら少コミで連載していた× ―ペケ―を模範として欲しいわ
不条理四コマの元祖はゴールデンラッキーだけど、可愛らしい少女漫画っぽいキャラの不条理四コマの元祖は新井理恵だしな
ほのぼの系は点点点だけど、方向性が違うし
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 16:55:31.60 ID:tAn9hAUG0
>>408
あんなキチガイメガネといっしょにされても困るんだが…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 16:56:39.03 ID:J64lqQ5NO
Aチャンネルは別に不条理モノじゃなくて、ちょっと非コミュ気味のチビが丸くなっていくアニメなんだが…
少なくとも「ギャグ」を名乗ってはいないだろ
そっち方面はアザゼルさんを引き合いに出すべきだな
まああっちは下品だが狙いが明確だがね
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 16:59:04.83 ID:elJ+XYeN0
>>411
いや、あのオレンジのギャグに対する水色と眼鏡の反応ってことね。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 17:01:12.38 ID:1i1lgVup0
視聴者は仏像で殴ったりしないぞ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 17:10:34.53 ID:yG/59CNN0
>>382
挿入歌が特典か、ならAチャンは許すw

アザゼルさんのOP作ったのもニコ上がりだったんだな
その割には知名度が低いのか反応がすごく薄かった。いや薄くて逆に正解だったというか・・・
ヒャダインの場合だと、コメの中に過剰反応する奴が必ずいるからな
みつどもえの時みたいにヒャダインwwwwと名前連呼する馬鹿が絶対一人以上いる
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 17:11:37.26 ID:BJoX9yZ90
これとけいおん比べて
マーケティングが如何に大事かよく分かった
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 17:20:20.32 ID:EmNWSsnI0
みつどもえもヒャダインだったのか
なんかあれも鼻につくOPだったがなんか納得
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 17:22:45.68 ID:9Deerfm1O
かまってちゃんに関しては特に言われないな
ヒャダイン抜いたらしいが
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 17:52:16.79 ID:MpwQvXrY0
>>305
角川声優事務所のコネキャスティングの声優が
ガッカリしようが一切かわいそうだとは思わん
どうせこれからの角川アニメには出まくれるんだし
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:13:56.56 ID:vrK257nBO
下請け時代=ヒカルの碁
AIR〜ハルヒ=デスノ
らきすた〜=バクマン

ムント=ブルードラゴン
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:21:27.28 ID:+Anh6kh60
>>412
少なくともAチャンの原作は
4コマ目にツッコミ役を絶叫させて無理矢理落とそうとしたり
4コマ目に基地外じみた言動を盛り込んで無理矢理落とそうとしたりしている
ギャグ漫画を目指して描かれたとしか思えない漫画だろ。
一個も笑えないせいで、読者からギャグ漫画だと認識されていないけどな。

アニメも所々それを忠実にやっているから一応ギャグアニメと言えない事も無い。

ただしアニメ版が、コミュ傷バット女が丸くなっていく様子を原作よりクローズアップして
描いているとするならば、ギャグだけではなく付加価値のついたアニメと
言えるとも思うが。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:28:45.49 ID:BIyvH0IeO
>>421
自らホットケーキの材料を頭から被る行動は、日常よりシュールつうか頭おかしい
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:32:56.67 ID:O8wTyMiT0
ここ何のスレだっけ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:33:12.36 ID:MpwQvXrY0
>>415
アザゼルの曲作ったのはニコ上がりだけど、歌ってるのは米倉千尋だっけ
そこが日常とは違う所だな
歌唱力はプロとアマの違いがはっきりわかってしまうし
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:34:23.40 ID:J64lqQ5NO
スレチの日常厨がAチャンネルに攻撃してるようだが、下手にブーメラン投げられたら売り豚に笑いものになるだけだぞー
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:34:29.49 ID:pcPEZn2e0
>>416
露骨なニコ厨媚び、でダメだったからぶち切れて配信短縮とか子供かよってのなw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:36:59.88 ID:elJ+XYeN0
Atyannより日常の方がギャグ寄りだと思うけど。ダダ滑りだけど。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:48:40.99 ID:wrOL7XIZ0
         日常      と     Aチャンネル

\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′

公開日:6月24日 〜
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:49:04.85 ID:PbLtxqyAP
同じく4コマでギャグ漫画を原作に持つ生徒会役員共だと
テンポよくネタをやってるし突っ込みも入れてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=32hHPfOMCs0
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:50:29.39 ID:J64lqQ5NO
日常系の考察本かなんかでけいおんはむしろCDを矢継ぎ早に出してたのが良かったと言われてたな
戦略マーケティングの良さはあると思う、俺はCD買ってなかったが押し付けがましくないしな

日常はマーケティング下手だよなあ
そもそもエンドレスエイトの段階で糞マーケティングだったが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:51:00.17 ID:pcPEZn2e0
えっ、日常って原作4コマだったの?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:53:14.33 ID:+Anh6kh60
>>427
Aチャンの原作は単行本書き下ろしを除いた4コマ部分だけ見ればギャグばかりだ。
だから原作では大して変わらん。

アニメだと萌えキャラのキャッキャウフフ場面とギャグが
交互に繰り返される感じになっているから
日常の方がギャグ寄りだな。
日常は、「はかせだニャン」→「それは萌えです」の会話にしても
たぶん作っている方はギャグのつもりで書いているんだろうし
ほとんど全編ギャグアニメのつもりで作っていると思われるが。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 18:54:38.51 ID:9Deerfm1O
Aチャンネルに喧嘩売ってる奴ってなんなの?
4コマだから?アホか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:06:03.36 ID:caVtfeut0
というか日常の原作は別に4コマじゃなくね?
nanoエースに乗ってる奴は知らんが、前にブコフで立ち読みした時とかエースに乗ってる奴とか見たら普通の漫画だろう。
そもそも土俵が違うと思われ。

まあ突撃してきた日常厨が負け犬になりたくないから喧嘩売ってるだけでしょ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:08:32.70 ID:rTiTvYsXO
これアニメがスタートした頃に不自然な持ち上げられ方してなかった?
ニコニコで人気があるってのも信じられなかったんで爆死に凄く納得した
やっぱり詰まんないアニメなんだよね
ラジオは面白いけど
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:10:41.91 ID:E/FwrmYb0
>>435
不自然というか提灯記事盛りだくさんだったな。
まあ広告費かけまくってるんだろうとは思ってたが。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:16:42.66 ID:elJ+XYeN0
京アニ信者がやたら持ち上げてただけじゃないの?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:17:23.08 ID:Vt9Exxdj0
>>435
ラジオ面白いか?
スタッフがセンスなく挟んでくる効果音が会話の面白さを潰してイラッとするから3回目くらいで切ったわ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:18:25.07 ID:BIyvH0IeO
>>429
脚本が中村誠だし
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:21:48.52 ID:yG/59CNN0
>>436
amazonに特設サイト作ってるからな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:23:14.18 ID:+Anh6kh60
>>435
俺は、つまらない話題に白石が自分から笑い声を入れて盛り上げているだけの
内容に思えたが。
それでも日常のアニメ本編に比べればラジオの方がましかも知れん。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:26:00.58 ID:vrK257nBO
京アニは角川と絡んでからおかしくなった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:26:37.67 ID:He17rJ/E0
>>438
自分もスタッフが出しゃばる演出が嫌ですぐに聴かなくなった。
作りメール臭いの多かったしね。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:27:04.16 ID:AdZImaR/0
>>435
ニコニコ動画の最初のコンセプトってつまんない動画でもコメント付けてみると面白いはず、ってことなんだよね。
だからニコニコで楽しむのとBD買って見るのとは違うのよね。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:28:19.97 ID:rTiTvYsXO
確かに合いの手?あれは要らないどころか邪魔してるだけだよな
かまってちゃんみたく反応するまで連呼するししつこくてウザいわ
ただ博士の中の人の自分でネタ振っといて違う話し出したりむちゃくちゃな言動がツボった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:29:43.65 ID:73UwpAy70
日常が好きならラジオに関しては聞かない方が良いと思う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:30:53.85 ID:Z9WpEuUz0
どうしてこうなった
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:39:28.27 ID:+Anh6kh60
>>440
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077073286
特設ページがあったのか。初めて知った。
使われている画像を見たら4月4日にアップされたものらしい。
丁度第一話が放映された頃だ。

出演声優が真面目に見所を語っているのが笑えるな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:39:21.53 ID:sveDAFJ/0
面白いギャグが思いつかないから
つまらない事をするキャラを笑わせよう
これではどうしたって根本的につまらない
キャライジメが基本だから萌も無い
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:42:16.92 ID:caVtfeut0
ゆっこは、まいに絶対勝てない。
みおは、姉に絶対勝てない。
なのは、はかせに絶対勝てない。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:45:18.20 ID:uis8cwkj0
ウインナーネタみたいな台詞無しでコマ送りしていくネタが絶望的につまんねえ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:50:39.37 ID:/G4LThGF0
とにかく描写が冗長でいちいち長いんだよ。
一発ギャグを何分もかけられて、笑えるわけがねえ!
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:51:44.61 ID:TdaSMctO0
そういう演出をするならオチをもっとひねってくれないとつまらないよね
無駄に時間を引っぱった割にオチが予想通りだから笑えない
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:53:09.31 ID:BD0l+Lrf0
■2011年春開始2クールアニメBD(全巻値段順)
全26話 全13巻 計\103,740, \3,990/話 カドカワ 日常
全25話 全09巻 計\. 76,020, \3,041/話 メディフ . シュタインズ・ゲート
全26話 全10巻 計\. 74,550, \2,867/話 アニプレ 青の祓魔師
全26話 全09巻 計\. 72,135, \2,774/話 ポニキャ 花咲くいろは
全25話 全09巻 計\. 61,950, \2,478/話 バンダイ TIGER & BUNNY

ぶっちぎりの1位獲得!
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:56:06.56 ID:0Z8xYPj90
>>441
これも伊藤の策だろ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:00:07.41 ID:++1jW7XD0
>>452
蕎麦屋の話も「グダグダしてないでさっさと進めろよ」と言いたくなるな
5倍くらいのスピードでいいかもしれん
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:01:59.99 ID:XPJ0gzO30
作画、オリジナル脚本、声優
どう見ても お金かかったのは 花咲くいろは>>>>日常 だろ
しかし価格は  日常>>>いろは
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:03:23.33 ID:nU3KPsnB0
いろはって2クールなんだ
あれも長々とやるような話でもないと思うが
てか全13巻とかふざけ過ぎだろ
あれに10万使える奴が何人いるのか見ものだわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:09:59.93 ID:E9jxnDSB0
2クールもやんのかよ・・・・
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:17:07.60 ID:elJ+XYeN0
>>454
同じ2クールなのに、シュタゲより、1話辺りの値段も巻数も多い。
流石角川。
らき☆すたにしろ、中身大して無いのにマラソン長すぎだろwww
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:19:40.84 ID:/G4LThGF0
>>457
京アニ作画に金がかかってるんじゃないの?
京アニの作画が丁寧だ、よく動くなんてのは、
要は手間(人件費)をかけてるってだけだし。

ぶっちゃけアニメの動きなんて枚数の差だから、
そこに金かけりゃ動きは良くなる。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:24:33.05 ID:xvnksIWO0
一昨年のけいおん(京アニ)vs咲(5スタ)の戦いが再燃してるなあ。
まあ今年はどっちも微妙だが。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:48:24.32 ID:+Anh6kh60
>>457
>>461に同意。
動画枚数に金かけてると思う。

>>462
けいおん1期→1巻初動40000本、累計53000本
咲→1巻初動7000本、累計10000本

Aチャン→1巻初動5000本

けいおんの時は5〜6倍売れてるな。
今回どうなるかなw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:02:37.78 ID:9BU5tUY+0
>>463
枚数もだけど作画悪いって言わせないために海外に投げてないから
同じ枚数だとしても他のアニメ以上に金かかってる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:03:24.94 ID:BJoX9yZ90
アニメ制作会社で売上比較とか不毛すぎる
売上はアニメ作画以外で左右される事の方が大きいぞ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:11:13.68 ID:BicTtglf0
朝日夕刊のコラムはヨイショしすぎ
こんな糞アニメを盆栽に例えるなんて、盆栽業界に失礼だろ

http://iup.2ch-library.com/i/i0329565-1307175819.jpg
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:13:42.11 ID:qeE4oMFA0
>>464
日常は韓国のスタジオに下請け出してるのでは?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:17:00.00 ID:pcPEZn2e0
>>466
頑張って褒めた感が辛いな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:18:04.78 ID:9BU5tUY+0
>>465
売り上げの理由じゃなくて
コストがかかってるから買いにくいって話じゃね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:19:29.97 ID:tkkmNriW0
とりあえずスレチの奴は出ていけ

【糞挿入歌】Aチャンネルアンチスレ 2ch【格好だけの日常系】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1305061402/
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:35:38.77 ID:/G4LThGF0
>>468
朝日じゃハルヒとかでも全面広告やったりしたことがあるから、
代理店から要請があったんだろ。
この手の記事は記事元とズブズブだぞ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:37:05.51 ID:EmNWSsnI0
「すんません宣伝に金使いすぎてBDの値段高くしないと回収できないんですわ」
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:45:54.04 ID:U2RBFvoq0
どのあたりが笑いのツボなのかいまだによくわからない。

例えば変顔になるシーンがよくあるけど、

変顔が出れば笑えばいいの?(変顔で笑えってことなのか?)
それとも、変顔が出るときにはもう笑っていなければいけないの?(変顔にいたるまでの流れが面白いのか?)

お前らはどこで笑ってんのか、教えてプリーズ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:53:04.86 ID:elJ+XYeN0
人気?のシーンの「ぬかしおるww」も変に受け狙いすぎて失敗したし
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:53:21.99 ID:WO9ZSjtJ0
「京アニは中韓が関わってないから神」ってのは、
数年前のネトウヨがついてた嘘だろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:56:07.66 ID:caVtfeut0
中韓は置いといても、06年ごろ(ハルヒ一期)の作画崩壊は結構酷かったぞ。
あけるりキャベツとかMUSASIとか。
京アニが持ちあげられたのはその中でまともだったから、というのは間違いじゃない。

だが今は作画もしっかりしてるスタジオが増えてきたし、作画崩壊はなおさら批判される。
その中で京アニは作画だけじゃ生きていけない時代になってきた。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:57:35.24 ID:EmNWSsnI0
>>474
ニコニコでたまにぬかしおるってコメ流れるけど
なんかすげーイラッとくるわー
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:58:13.18 ID:gN0NrYrM0
>>454
やっぱり高いよなあ・・・
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:00:21.05 ID:+Anh6kh60
>>466
苦し紛れによく誉めてんな。
盆栽にしても下手な奴が作れば単なるオナニーになるわけだが
その意味も含めて皮肉っているのかも知れん。
不思議な面白さという言葉もよくひねり出したもんだ。
さすがに大爆笑とは言えるわけがない。

>「日常」は奇妙なマンガだ。
>(中略)
>自然に見せながら作為が感じられるという点で、「日常」と京アニの作風は近い。
日常は不自然にしか見えねえから、自然に見せる作風と反すると思うんだが。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:03:30.61 ID:9Deerfm1O
実際、後半のEDが実写白石になると思うの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:06:38.64 ID:WO9ZSjtJ0
>>476
そりゃあ最底辺の作画と比べたらいい思い出になるだろ
あの時期の京アニは、ポル産に気合入れて成功させたのが大きい
下克上っぽい雰囲気があった
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:09:29.98 ID:eXBPn0p9Q
>>478
全巻出た後の中古合算は一番安いと思うよw
つーかみんな9ヶ月でマラソン終わるというのに13ヶ月とか拷問だろw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:13:16.53 ID:/G4LThGF0
新作が1クールごとに作られてく、ただでさえ入れ替わりの激しい今の界隈で、
終わったら真っ先に忘れられるタイプのアニメだしねえ…。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:13:38.51 ID:PbLtxqyAP
>>474
あそこまで溜めて言うほどでも無かった
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:18:37.57 ID:pcPEZn2e0
>>473
俺はそもそも笑ってないからその質問に答えるのは難しい、他の人もそうだったんだろう
本スレで聞いた方がいいな、これくらいの質問にブチ切れるほど閉じスレじゃないだろ多分
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:26:00.67 ID:elJ+XYeN0
>>484
京アニは普通にしとけばいいのに、わざわざ変に受け狙いに走るんだよなあ。
CLANNADのギャグシーンとか。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:30:01.64 ID:caVtfeut0
けいおん!も結構受け狙いとかあった。
二期20話の学園祭シーンも実は過剰演出なんだよな。
そのせいで「大学進学」の違和感がちょっと出てきてしまうと。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:39:01.11 ID:Pe1Z5hJx0
解決することは沢山あると思うけど
販売ペースは放送ペースに合わせて欲しいな
1クール追っかけるだけでも半年使うし

念の為、これを買うからって訳では断じてないからねw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:45:48.30 ID:+Anh6kh60
>>482
俺芋1巻→発売から1ヶ月経たずに41%オフ
AB1巻→発売半年後に39%オフ
ハルヒ2期1巻→発売半年後に80%オフ

新品でも角川、電撃関係では1巻が投げ売りされるのはよくあること。
俺芋は特に早かった。
ハルヒ2期は特に値引率が高かった。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:49:25.04 ID:/G4LThGF0
こういうのはどうやって儲けてるのかがわからん…。
買取りでの損切りなのか?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 00:01:45.42 ID:3pnqRfUJO
いま録画みてるけど

ニコニコはこれからCMが、ばんばん増えるのかと思ってみたり
最低でもBDを3回とOPとED、あとらきすたボックスとそらおとの映画くらいしないとな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 00:07:41.54 ID:F46tk5YY0
>>485
ブチ切れはしないだろうが、
「笑えないなんて哀れな奴だ」「おまえはこの崇高な作品に選ばれなかったんだよ」
みたいなイラっとする回答が返ってくると思うぞ。

基本10代のガキンチョの巣窟だし、真面目、というか誠実な回答を見たことがない。


>>490
角川はメディアミックスだから、アニメ単体の収支では推し量れないところがあるなあ
原作の売り上げ増とか、関連グッズもあるし

まあ、それでも日常は赤だと思うけどね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 00:10:38.86 ID:KfsWSvVL0
けいおんはダサいTシャツのセンスがどうかと思った
京アニが絡むと言葉を扱うセンスが著しく低くなると思う
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 00:19:35.21 ID:OAvZzEpj0
>>477
NGコメントに入れとけw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 00:38:57.65 ID:c7Se2rWN0
>>490
あらゐけいいちの

 おとうさん
  おかあさん
   おじいちゃん
    おばあちゃん

ともだち、いとこのみなさん、地域のみなさんが買ってくれます。

みんな不幸になるんだね・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:42:47.14 ID:xJXay3f+0
BDは売れないかもしれないけど総体では実質成功だろ
原作は売り上げ伸ばしてるし、世間での評価もここで言われるほど悪くない
アンチは視野が狭すぎる
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:43:53.73 ID:q4dB7HNv0
京アニは確かにセンス疑いたくなる時が多々あるな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:44:01.82 ID:HoGtISJN0
アニメ化して原作の売り上げが下がることってあんのか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:45:43.14 ID:HW3TXGpp0
世間ってどこだ
ブログあたりか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:51:02.41 ID:qO6psuaTP
>>496の世間ってどうせニコニコかなんかだろw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:51:06.69 ID:kQKFIBpf0
"実質"成功ってなんだろう?w
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:53:54.55 ID:+Xwdu06p0
>>496
BD売れないかもって認識はあるんだな
深夜アニメってBDとかグッズ売るためにやってるようなもんなんだろうから
主力のBDが売れないんじゃ実質失敗じゃね?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:54:37.71 ID:OvuZ51VP0
商売の世界で成功失敗は「販売計画を達成できたかできないか」だ

配信停止なんてイレギュラルなことやらかしてんだから
計画通りいってるはずがない

実質もなにもあるもんか
失敗だよ失敗
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 01:56:21.22 ID:EhFQ+s1OO
えっ?まだ信者息してるの
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:03:36.32 ID:xJXay3f+0
制作費回収できたらいいんだよ
原作、ゲーム、雑誌で埋められる
BD3桁とかじゃ問題あるけど、そこまでじゃない
よってバカアンチは騒ぎすぎ、わかった?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:05:09.35 ID:qO6psuaTP
2クール目はBD3桁行きそうだけどな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:06:53.41 ID:QxfVjpNe0
>>496
原作って実際どんだけ伸びてんの?
発行部数じゃなくて販売部数で。

原作が大人気ならナノエースも売れまくりになるはずだが
過去ログではまったく売れていない店もあるという話も出ている。
原作って本当に人気出たの?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:07:10.01 ID:kQKFIBpf0
>>505
1200万もかけたっていう、山手線の広告費も回収しないとな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:09:30.50 ID:QxfVjpNe0
>>505
>>508の言う通りだな。
制作費だけじゃなく宣伝費や配信費も回収しないとな。
放映局の数だって安物の深夜アニメとは桁違いの多さだし。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:13:14.74 ID:ugic5oAL0
制作費回収できたらこの作品面白くなるんですか?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:22:00.65 ID:F46tk5YY0
>>510
逆でしょ。
BD買いたいと思わせるほど面白かったら、製作費が回収できる。

まあ、売れたら2期に繋がるって話は別にしてね。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:24:06.45 ID:HW3TXGpp0
>>505
機会原価って知ってるか?
つか世間ってけっきょくニコニコだったのか?w
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:26:59.45 ID:+Xwdu06p0
>>505
売りスレの連中じゃあるまいし売上で作品を語る気かよ
中身の面白さについて語っていけよw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:30:01.76 ID:+7L4xusc0
製作の人間でもないのに何故そんなに必死に勝利宣言するのか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:33:01.73 ID:kQKFIBpf0
勝利宣言は別にいいと思うけど、
本スレでやるならともかく、アンチスレでやるこっちゃないわなw
ココを気にする事自体、必死さが漂ってくるし。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:33:28.11 ID:0Uy3ullV0
採算とれたとかどうでもいい
これは明らかに大ヒット狙っててそれに失敗したという現実は変わらないから
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:35:56.80 ID:XacSRbGGP
>>505
これゲームも出るのか?
BD以上に爆死な予感しかしないんだが・・・
全部買う予定?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:36:06.36 ID:WRbfKH9DQ
>>508
BDは期待できないが
原作5万部ほど売り上げ伸ばせば大丈夫なんじゃないか
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:37:51.85 ID:+7L4xusc0
回収出来たらいいんだよとか必死な奴はどこの肩持ってるの?
京アニ?角川?作者?
何から何まで支持してるんじゃないんだろ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:39:13.95 ID:+46iMx/W0
ちょっとうがった角度から言うけど、これまでの京アニ作品って
アニメ化!って言った途端、同人作家やネット絵師が
バカみたいに大量にイラストを描きまくってたんだよな

ところが日常の場合、アニメ化!って言ってもあれっ?と思うほど
パロイラスト界隈の反応が薄かった。それどころか大半は
無反応で他のアニメのイラスト作りに専念してた

コンテンツの副次的な盛り上げ役であるパロ描きに見捨てられたのが
一つの大きな敗北理由なんじゃないだろうか
(ていうかBD・DVDを熱心に買ってるのって実は同人作家なんじゃね…?)
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:39:43.22 ID:xJXay3f+0
俺にはアンチの方が必死に見えるけどね
まぁ一生、天の邪鬼やっててください
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:42:23.41 ID:HW3TXGpp0
いや反応してやってる奴のツッコミに少しは答えろよw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:42:59.16 ID:0Uy3ullV0
>>521
興味本位でアンチスレ覗いてイラついちゃったの?w
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:44:26.82 ID:+7L4xusc0
>>521
お前アンチスレ来てその反応は無いだろ
会話する気ゼロかよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:44:54.40 ID:kQKFIBpf0
>>521
アンチ的な書き込みがされてる事なんかわかってるだろうに、
そのアンチスレをわざわざ読んでレスまでしてるキミにそれを言われてもなあw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:47:33.08 ID:ugic5oAL0
必死に見える奴が必死ってばっちゃが言ってた!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:55:03.85 ID:OAvZzEpj0
昨日は本スレ
今日はアンチスレが釣り場になるのだな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:55:14.98 ID:wAY728bF0
>>521
アンチスレってのは案外
ちゃんと理性的に話せば反対意見でもまっとうな議論になるのに。
天邪鬼とか一方的な勝利宣言しても何の意味もないし、空しくなるだけだぞ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 02:57:32.45 ID:F46tk5YY0
>>517
アニメ原作物のゲームで名作ってほとんど聞かないな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:00:52.10 ID:+7L4xusc0
>>529
ガイズウェア制作のゲームは出来いいぞ
とらドラ、ハルヒ、俺妹ポータブル
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:02:41.19 ID:mUNpYnW50
>>521
俺もそう思うけど
Achや売り上げの話が出てるのみて納得したよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:11:17.37 ID:wsvLVr8V0
内容がクソだから他作品との比較、売上に話をせざる得ない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:13:22.48 ID:ai/G+IVu0
愛知最速終了

今週の嫌がらせ枠 振り向かないだるまさんが転んだ
今週のいじめ枠 誰もいない教室に黒板消し
今週の食べ物粗末枠 流しそうめん

つーかマジでいじめネタと食べ物で遊ぶネタが
一話に一つは必ずあるってのはちょっと…
いくらボケ担当とはいえ祐子いじめられすぎだろ…
今回だけでもガン無視、頭にボール、母親に巴投げと3回もやられとる
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:18:40.95 ID:OAvZzEpj0
本当は怖い アニメ「日常」・・・なのだ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:19:48.10 ID:q4dB7HNv0
裕子って誰だ・・・?と思ったがあの茶髪だよな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:20:27.95 ID:F46tk5YY0
>>533
>今週の嫌がらせ枠
>今週のいじめ枠
>今週の食べ物粗末枠

ワロタw
でもこういう作品だよなあ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:32:42.75 ID:1XNhvthq0
凶兄の出来の悪いCMが一番笑えた。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:41:49.03 ID:7vmmCtjHO
>>533
これ毎週使えそうなのがなんとも
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:44:22.16 ID:ai/G+IVu0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1307194035/215

人のレス勝手に転載するんじゃねえよ…
何の為にアンチスレに書いたと思ってるんだ
煽りレスが付いてなかったからいいものの
これで煽られてたら本気で本スレ住人のモラルを疑う
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:45:56.15 ID:OAvZzEpj0
祐子っていえばAchのユー子もいじめられ役だよな
呪われた名前なのか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 03:53:06.18 ID:OAvZzEpj0
>>539
煽りレスもなく、逆に2件足りないという御指摘を受けたようだw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 04:01:19.55 ID:HW3TXGpp0
冷静だな向こうも
たいしたもんだw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 04:41:15.11 ID:1Y2yTpnR0
尼のBDの値段さりげなく上がってね?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 04:46:46.54 ID:fxWgkFa90
>>520
同人屋や絵師は注目やカネがほしいから、賑わってる・カネになりそうな作品に極端に
集中するんだよ。日常は序盤で見込みなしと仕分けされたって事だ。

同人ゴロが熱心に買ってるかどうかはわからないけど、無許可で二次創作やって毎期毎期
新しい売れ筋に群がるような連中の信仰心なんて、たかが知れてると思うけどね。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:02:11.09 ID:oluPqqhHO
日常より京アニのCMのほうがクオリティー高かった件
あのキャラでアニメやってくれよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:07:52.46 ID:8PJAVpcM0
アフィブログと同人ゴロは金の亡者
身銭は一切使ってないし作品にたいする興味もないだろ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:17:59.55 ID:oluPqqhHO
>>533
他人に嫌がらせするのが日常
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:21:21.75 ID:EDFurvvT0
儲かるってのはカネを落とす奴が多く集まるってことだから
同人ゴロすら付かない日常は…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:31:07.82 ID:1OuhCpUJ0
キモオタって自分に自信がよっぽどないんだろうな
軽いディスリやいじめを連想される描写に過剰反応するね
お笑いとかも見れないんだろうな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:37:03.63 ID:XacSRbGGP
面白かったら別につっつかれないんだけどな
ダダ滑りだと不快感だけが残って叩かれる
笑いとれないのに負け惜しみだけはいっちょまえのしょぼい芸人みたいなこと言うもんじゃないよ
すごくみっともないからさ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:47:14.48 ID:BiA9VrPQ0
え〜 え〜 え〜
え〜 え〜 え〜
え〜 え〜 え〜
え〜 え〜 え〜
え〜 え〜 え〜

アニメ見てここまで不愉快になったのって初めてかもしれん……。
これ、予約取り消し殺到だろ?胸熱。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:51:59.26 ID:H5K4dGP30
いじられ役のユー子と違って茶髪のは「シカト」「暴力」と被害が悲惨なのが見てて笑えない
しかも、物語も流れ上じゃなくて、つまらん一発ネタのためのいじりだし
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 07:02:04.11 ID:r4emuVsO0
ゆっこ母のあれ、されちゃ普通の感情ならぶっ殺したくなるよ
近頃の現実に多い
子が親を殺す”親殺し”の原因にもなるぞ

ゆっこ母のやってる事はしつけじゃなくて虐待だ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 07:18:46.98 ID:ftaPSGCXO
アニメだからそんなのは構わないんだけど
そこまでしてもつまらなかったのがなぁ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 07:21:09.89 ID:EDFurvvT0
巴投げじゃなくて地獄車だったら「ねーよ」で終わるんだけどな
おしなべて中途半端なのが日常らしい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 08:25:40.50 ID:izTlE4Cv0
今時シュールギャグなんて古い
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 08:32:43.81 ID:QxfVjpNe0
>>544
>>520が言っているパロイラスト界隈というのは
金儲け主義の同人ゴロに限らず、趣味で絵を描いている人も含まれると思うんだが。

ぜんぜん売れてないけどクリエイター気質の人に異様に人気がある
作品というのもあるけどね。
例えば「藍澤光」というキャラクターがいるが
無名だしキャラクターグッズも発売されていないにも関わらず
絵描きには異様に人気があってイラストが多数描かれている。
つまりクリエイター気質の人に人気が偏ったキャラクターと言える。

逆もまた然りで、DVDが売れている割にイラストが描かれない
アニメというのもある。
角川や電撃が金かけて宣伝しまくったおかげで売れた作品とか。
日常の場合は単純に人気がないだけではなく
宣伝で煽られたハリボテのファンしか付いていないのが原因と思うが。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 08:40:12.00 ID:QxfVjpNe0
>>549
お笑い業界で失敗した人が描いた漫画を元にしたアニメは
お笑い好きの人に受けると思う?

ディスり描写やいじめ描写が山ほど入ったアザゼルさんは受けてるけど
日常だけ受けてないのはなんでだろうね?
けいおんの律なんて何度も殴られてるけど
けいおんの暴力描写に反応してる奴が少ないのはなんでだろうね?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 08:41:18.47 ID:OvuZ51VP0
だって普通に見ても絵がすごく古いんだもん

らきすたどころかあずまんが以前にまで遡るだろ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 08:46:17.21 ID:QxfVjpNe0
2009年に発売された日常の5巻は、アニメ放映後の2011年5月末で
3万5000部売れているらしいんだけど
これってアニメ放映前はどのくらいの数字だったのか知ってる人いる?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 08:50:56.54 ID:3qC9ZlhNO
>>558
アザゼルさんは「外道な奴」もちゃんと汚れ役をやるし痛い目にあう事もあるからな
日常は眼鏡・姉・はかせが「汚れ役」をやる事がなければ痛い目にあう事もないから

けいおんも二期では暴力減ってる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 08:56:56.70 ID:c7Se2rWN0
>>529
軽く見ても連ジ系はどう考えてもいいゲームですが。
作り手が作りたいと思えた作品のゲームはやはり良い出来になると思うよ。

ただやはり日常PSPはクソゲーである事を期待してしまう。
むしろ面白く作られてたらファン怒るんじゃない?
理想はゲームシステムはクソ簡単な、例えばただルーレット回すだけとか、
それで集まりにくいアイテムをただ集めるだけ、とか。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:07:47.13 ID:F46tk5YY0
>>539
俺も依然無断転載されたことがある(引用じゃなく)

本スレでずっと粘着アンチ活動してる奴がいるが、そいつらのうちの誰かじゃ?
まあどうせアンチに見せかけた、売りスレあたりの対立厨なんだろうけど
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:07:50.62 ID:kQKFIBpf0
>>562
そりゃ、格闘系ならどんなアニメでもゲームらしくはなるわな。
ゲームバランスで叩かれることはあっても。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:08:04.03 ID:jfSQWLrt0
>>530 >>562
ゲーム化しやすい題材とそうでないゲームがある。
ハルヒ・俺妹・とらドラは複数ヒロインのラノベだから、ギャルゲにしやすいんだな。
サブヒロインが好きな人の受け皿になれるわけだ。
連ジもガンダム。サーベルとライフルが基本武装だからSLGにもACTにもしやすい題材。
古くはガチャポン戦記なんかもあったし、アクション制を高めたら名作になる。

んじゃ日常はというと、「どんなゲームにすりゃええねん」なゲームじゃね?
そもそも口コミで売れるタイプなのか?
566 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:26:58.81 ID:V22e//au0
>>560の数字見ただけで、全然売れてないって即座に分かるレベル。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:31:23.43 ID:WRbfKH9DQ
流しそうめん全然面白くないんですけど
食べ物を粗末にするネタで寒いって最悪だろ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:36:07.55 ID:o/kdSUWvP
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:37:55.21 ID:F46tk5YY0
>>530
>ガイズウェア制作のゲームは出来いいぞ
HPみたが、キャラクターゲーム専門の会社なのか。
見ただけで爆死臭がして避けるタイトルばかりだが、ちょっと気にとめておく。

>>562
確かにガンダム系とか忘れてた。
ギレンの野望とかは名作だと思うわ。

>>565
出来上がってきたのがそこそこ良作だったとしても、
「それって題材が日常である必然性ってあるの?」
みたいなのだと思う
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:47:42.06 ID:EhFQ+s1OO
そういえば、同じ角川のキディガーランドというアニメがコケた責任を主演声優の片割れが取らされて
干されかけてる
もう片方は事務所違うし
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:55:29.11 ID:QxfVjpNe0
>>566
いや、それは分かるんだが、原作は売り上げ伸ばしてる、などとソースも無しに
信者が言ってるもんだからどこまで伸びたのか気になってな。

>>569
そりゃガンダム系は、数えてないけどクソゲーあわせて
100タイトルは軽く突破するくらい出てるんだろうし
100本もゲーム作ったら名作シリーズの一つや二つは出るだろ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:56:13.03 ID:0Uy3ullV0
角川は未来日記もアニメ化するらしいけど、あれも微妙だしな
これのアニメ化といい角川にはろくな原作漫画ないのがよくわかる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:59:33.22 ID:WRbfKH9DQ
>>570
前期アニメでちょこちょこ出てたぞ二人とも今期は見てないが…
それがマジなら角川酷いな
てかガーランド売れなかったのは声優関係無い
普通につまんなかった
あの内容なら誰がやっても売り上げは変わらん
そういや白石今野も出てたな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 10:06:04.76 ID:FC6dhSY80
なんか京アニの売りって作画と萌えの丁寧さであってそれ以外ってかなりダメだよな
エンドレスエイトなんて秀才が無理に天才のマネしようとしたような痛さがあったし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 10:15:37.91 ID:oluPqqhHO
>>570
キディ2期は1クールで十分だったよな
角川2クール+白石コンボは呪われてんじゃねーの?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 10:42:10.94 ID:kQKFIBpf0
>>574
オリジナル(原作付きの場合でも同じ)をやる力が壊滅的にない。
まあ、今のアニメ会社にオリジナルをやれるところがあるのか?と聞かれると微妙だが…。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 10:47:29.30 ID:0Uy3ullV0
まどか、あの花、いろはあたりはオリジナルでも面白いけど
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 10:47:52.60 ID:o/kdSUWvP
直近だとまどマギという前例がある
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 10:51:17.17 ID:9ZKXMFkV0
別にオリジナルじゃなくてもいいよ、大昔の名作とかやればいいのに
ブッダ路線で
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:13:13.15 ID:QxfVjpNe0
ブラよろの作者が暴露した数字を元にすると、本の売り上げに対する取り分は
問屋+小売りの取り分→33%
出版社の取り分→38%
作者印税→10%
原料費+加工費→19%

日常は6巻で公称150万部刷っている。
角川は平気で刷数を2倍くらいに水増しするというから実際は75万部刷ったとする。
各巻3.5万部売れているとすると、6巻で21万部。
売れ残りは54万部。公称通り150万ならば売れ残りは129万部。

21万部売った時に出版社に入るのは4500万。
税抜き\560の本を54万部刷った時の原料・加工費は5700万。
公称通り150万部だったら、売れ残り分の原料・加工費は1億3700万。

公称150万部が嘘という前提でも、売れ残り分の費用すら回収できていない。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:15:54.53 ID:BiA9VrPQ0
>>580
「各巻3.5万部売れているとする」

これはどっから出てきたんだ?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:26:19.74 ID:QxfVjpNe0
>>581
http://mazikanon.blog102.fc2.com/blog-entry-374.html
アフィブログだがここのデータ。
日常 5巻 3万5000部と書いてある。

原作は売り上げ伸ばしてると書いた奴がソース出してくれねえから
適当に拾ったデータで書いている。
もっと確実なデータがあれば教えて欲しい。
特にアニメ化前と後でどれだけ変わったかが知りたい。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:34:44.70 ID:jfSQWLrt0
>>572
未来日記はひぐらし・スクイズのブームに便乗した作品だからな。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:40:23.68 ID:jrF61fw/0
京アニにゃまともな監督おらんからなぁ・・・
「あの」花田大御大がチヤホヤされるレベルで人材不足
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:54:11.52 ID:oE0REcyL0
京アニは背景は綺麗だから聖地巡礼煽れないアニメじゃないと駄目なんだなwww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:54:51.58 ID:NabMvEu3O
>>577
俺はその反対で、シナリオの粗さや薄さにがっかりした。

587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:59:07.92 ID:+7L4xusc0
>>586
じゃあシナリオ薄いのがアニオタにはウケるってことにして我慢しとけよ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:00:50.36 ID:jfSQWLrt0
アニメで出来る尺というものもある。
1クールで詰め込まなきゃならんもの。2クールで計画的にやらなきゃならんもの。どっちも大事。
ただ無軌道に垂れ流すのは1〜2クールでは向いていない。
けいおん二期だって卒業というゴールは存在していたし、ハルヒ二期も劇場版の消失のための布石という免罪符はあった。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:07:25.56 ID:+7L4xusc0
エンドレスエイトだけはどんな言い訳も有り得ねえよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:16:50.83 ID:NabMvEu3O
冒険が嫌で、叩かれるの嫌なら、漫画版の作者かハルヒちゃんの作者にシナリオでも頼めば良かったのに

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:18:32.46 ID:OvuZ51VP0
エンドレスエイトはそれに見合うだけの代償を払わされたと思うよ。
「ハルヒの驚愕」発売までの2年間、ずぅーっと終わコン扱いされてたからね

http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3975.html
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:19:23.08 ID:jfSQWLrt0
今ニコニコで見てるが……流しソーメンは笑えるどころか気持ち悪いんだが。
食べ物粗末にするわ不衛生だわお約束のようにババアはなんも痛い目に合わないわ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:23:39.67 ID:BZjxDko5O
8話一番クソだったが、10話で超えてきたな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:27:10.70 ID:KfsWSvVL0
背景綺麗なんじゃなくて、フォトショ加工まんまだから、
聖地の力を借りないと盛り上がらない
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:32:49.73 ID:QxfVjpNe0
>>591
日常と違ってハルヒは、多数のファンが離れても熱心な信者に支えられている
良くも悪くも救われているタイトルだと思う。

モータースポーツとハルヒがコラボした時、ネットでも特に騒がれず
半ばオワコン臭が漂っていたものだが
「ハルヒの驚愕」が発売された時は信者達が話題にしていた。
だからどんなにメディアミックスやコラボが失敗しようとも原作の人気は揺るがない。
ただしその基盤があるから営業や宣伝側が調子に乗り、
酷いコラボが企画されてもそれが通ってしまうという欠点もあると思う。

日常は原作にそういった底力すら無い。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:34:36.16 ID:wsvLVr8V0
上の方にあった本スレ流し見してきたがパンツどうのこうのってレスが多めで
気持ち悪かった
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:36:27.03 ID:le3uKtlu0
流しそうめんの話題が出てたので見てみたが
本当に酷いなコリャ

食い物は粗末にするわ
ギャグは全然面白くない、不快になるだけ

ホントゴミだなぁコリャ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:43:46.38 ID:o/kdSUWvP
流しそうめんのくだりで「えーっ」ってずっと同じように繰り返すのは意味があるのか?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:45:54.35 ID:jfSQWLrt0
・冒頭から準備もしてない客にそうめんを投げてキレる。
・使用済み割り箸を投げて渡す。それをエコだとほざく。←一番気持ち悪い
・直後にボールを投げる。
・乾いたそうめんを投げる。
・楽しめと強要。
・突っ込み役が「えー」と弱い。←バランサーとして成り立ってないのでウザいレベル。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:47:46.97 ID:PY1fi66p0
繰り返しの面白さを狙っているんだろうが、とにかくタイミングが悪い。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:50:20.39 ID:NabMvEu3O
吉田戦車の伝染るんですと違って、粗暴でいじわるな人が多いな

間が長いし

602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:50:30.48 ID:le3uKtlu0
>>599
くっそつまんない、寒くて滑りっぱなしのボケに

突っ込み芸人が必死に「えー」って突っ込み入れて
なんとか笑わせようとしてる構図みたいだな

しかし突っ込みの方も寒いという真実
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:52:52.54 ID:WRbfKH9DQ
>>599
あそこはゆっこかちゃんみお
ならまだマシだっような気がする

しかし食べ物粗末ネタ多いな震災直後なら干されてたろうな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:54:17.11 ID:le3uKtlu0
これが迷路みたいなそうめんになってて食えないとか
あまりに水流が早すぎて、ハシがそうめんに叩きおられるとかならな

面白い面白くないは抜きにして
食い物粗末に「べちゃっ」なんて不快さも無いだろうに
酷すぎるわホント
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:56:12.22 ID:c8wRiwgJ0
つまらんつまらんってみんな言ってるが、その通りで本気でつまらんからなぁ・・・・
京アニ作画安定してるのにもったいない

残飯にキャビアかけても残飯だろうが←この言葉がよく似合う
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:03:06.87 ID:Li51FOrs0
相変わらず顔芸だけですね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:11:03.16 ID:xTp3bRXq0
本スレが狂信者ばっかできもちわるいよ。
今回の出来をベタ褒めしてるとか全く理解できん
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:12:48.65 ID:+7L4xusc0
>>595
まだ地力があるだけで失ったものはデカいよ
谷川初の新作にファンが残ってるだけで
ハルヒ関連の歌やゲーム(要するに2次創作)は以前のように誰も手を出さなくなった
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:14:22.14 ID:UF/E1BJ40
ボートだけを三十分のほうが百倍面白いから
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:16:46.32 ID:JlJv6jiZO
不満言うなら見なきゃいいじゃん
ダメな作品を見続けることは視聴率もあげることになるんだから
その方が角川もダメージが大きいと思うよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:18:48.86 ID:1LXEHRP60
ニコ動のコメ付きで視聴しても苦しくなってきた
コメントもなんか面白くないけど無理に盛り上げようとしている感じが漂ってるし
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:19:50.94 ID:+7L4xusc0
深夜アニメは製作が枠買い取ってるだけだから
視聴率上がろうが下がろうが関係ないよ
それにU局のアニメは視聴率出ない
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:21:13.05 ID:EhFQ+s1OO
日常、今回の三つの不快

一つ!黒板消しによる空城の計
二つ!笑って流せない流しそうめん
そして、三つ!問答無用で巴投げの母親
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:23:45.58 ID:xTp3bRXq0
俺の中ではAチャンネルと評価が逆転した
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:23:59.24 ID:XAupDTAs0
・クラスの端の席でいつも本読んでる長い黒髪眼鏡女
・腐女子
・その二人としかつるめないお調子者

っていう組み合わせがリアルにクラスの底辺女子を感じさせて夢が無い
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:25:10.86 ID:c8wRiwgJ0
>>611
あの空気は凄まじいな
「wwwwwwwwwwwwww」とか書いてるヤツ絶対無表情だろうな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:43:44.86 ID:F46tk5YY0
>>614
Aチャンネルの中でもユー子が弄られているが、
見ていてそんなに不快感がないんだよな

ショートケーキのイチゴネタとかは古くはDrスランプとかでもあったわけだが、
こちらも然り

やはり調理法がダメなのかねぇ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:45:44.30 ID:lQ4yHv020
俺は4話辺りまで楽しんでたんだよ、大好きだったよ。EDで終わっちゃったって喪失してたし、
来週も楽しみだって期待してたんだよ

なんだよこれ、ここずっと各話全滅じゃねえか
具体例あげようにも、悪いところなんて書ききれないし、
良いところなんて桃が大きかったですね、ぐらい

原作からこうなのか?投げっぱなし、放りっぱなしで終わったり、
もう一押しあるのかと思ったらぶつ切りで終わるし
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:48:04.61 ID:jrF61fw/0
>>617
ユー子いじりにはなんか不快感ないよな
たまにやってること結構鬼畜だと思ったりするけど

かるーく流してるからか、そこまで悪気がみえないからなのか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:50:47.71 ID:+7L4xusc0
イジメキャラが嫌味に見えるのは
他に良い所があるとか、弱点があるとかの緩急付いてないから
後、普段仲が良いとかの描写が無い
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:56:23.98 ID:hvtCADhi0
顔芸、大げさな描写の演出はいらん!
毎回似たような話ばっかでくどい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 13:57:51.16 ID:uAVRL/e0O
最初は新鮮で面白いと感じてたけど
さすがにネタループしすぎなのと不快なキャラ多すぎで見る気しなくなってきた
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:04:46.98 ID:iA8eWWd80
まだ半分もいってないのに似たようなネタ、パターンが多くてさすがに飽きる
引き出し少なすぎだろ

まさか26話までこの調子じゃないよな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:09:07.00 ID:xJXay3f+0
文句言ってる奴はこれより面白い物を作ってみろよ
多くの人が面白いと思うからアニメになって単行本も売れてるんだよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:13:07.67 ID:3BcQyKFM0
日常系と違ってギャグの場合駄回は厳しい
良回だけ抜いた1クールでよかったなこれ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:13:15.24 ID:hvtCADhi0
盲目信者は怖いのうww
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:15:29.23 ID:e0glS95v0
>>623
2クール目に入って原作ストックが足らなくなったらオリジナル展開入って変わるかもね
原作読んでないから分からんけど
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:21:11.20 ID:NabMvEu3O
>>627
同じ話を絵だけ変えるとか、変なジャムのせいで喧嘩の代役したり
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:24:45.51 ID:oluPqqhHO
おとなしくリトバス作っとけばいいのに
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:25:48.73 ID:ZyT15T/B0
とにかく感じたのは、

12話にしておけばもっと売れた
尺が有り余りすぎているために、
つまらない話、余計なつなぎが多すぎて、
30分が長く感じる
これはいかん
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:26:11.37 ID:Qw0vqJtr0
2クールであのロボが高校に通うようになるとかなんとか
あの三人組に魅力が無いからそこに+1されてもなぁって感じだけど
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:37:10.75 ID:VFZF+8n+0
ちょい質問
話題がでてないけど今期のまりほりも
ギャグと称して相当陰湿ないじめやってるよw
俺は日常もまりほりも不快なんだが
同じように感じた人いるかな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:38:03.45 ID:tQt6h2LlO
無意味なカット切ってネタも原作準拠にしてテンポ上げれば1クールいけたな
つーか元々がっつり読むような漫画じゃないし 別にまったりとかそういうのでもない

アニメを今の感じで作るように企画したやつが単なるアホ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:39:59.85 ID:gfd/5+Ux0
これの比較対象としてはAチャンネルよりはそふてにの方が合ってる気がする
エロネタも多いが、萌+ギャグってことなら
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:41:23.85 ID:le3uKtlu0
そふてにが可哀相だそりゃ
キャラもギャグも、あっちの方が百倍は良いな
何よりあまり不快にならないし
声優もあっちの方が演技上手いし

勝ってる所なんて、動画としてのクオリティくらいだろう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:41:53.54 ID:qO6psuaTP
日常よりもAチャンネルのが京アニ向けだよな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:42:35.24 ID:ek43rQtJ0
>>632
そんなくだらないことに同意を求めるな
ここは日常以外の作品の批判を書いていいところじゃない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:43:10.57 ID:uAVRL/e0O
日常の空気感が不快ネタを顕著にしてる
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:46:11.54 ID:ZyT15T/B0
Aちゃんねるは京アニ的な空気を感じるよね
金とやる気が無いからか絵はショボく感じるけど
京アニが作ってたら軽く1万オーバーしそうな素材

日常は京アニが作って壊した感じ
12話でやってたらもっとマシだったよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:47:42.34 ID:hvtCADhi0
メインキャラ声優があまり有名じゃない人使ってるのに好感もてたが、
ただ大御所声優出したいが為にメインをおろそかにしたかと思うとイラッとする
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:48:03.66 ID:EDFurvvT0
まりほりは日常系じゃねーつーの
あと、この女子高生3人組が腹の中では互いを小馬鹿にしてるんだろうなってのが不快感を増している
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:51:13.37 ID:kigcYTKa0
まりほりの3人組の方がお互い小ばかにしてるだろーが!
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:54:23.57 ID:ZyT15T/B0
クソアニメの話は止めろ

今は日常っていう京アニに壊されたアニメのスレだ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:55:06.09 ID:hvtCADhi0
京アニが調子乗った感じだよな
俺らなら面白くできる!とかおもったんだろうか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:56:37.47 ID:EDFurvvT0
>>642
あれは仲良し3人組って位置づけじゃねーよ!
どっちかというと利害関係者
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:00:31.18 ID:6cfhto1HP
今回の不快点のそうめんに辿りついてから理解した
そしてそうめんの途中でもう見たくないと今一時停止してるんだがどうすればいいんだ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:00:36.63 ID:Bym5lVti0
特に水色は別のグループにも属してるみたいだからそっちで色々ゆっこ達の陰口言ってそう
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:01:15.10 ID:gfd/5+Ux0
>>639
日常みたいにどうでもいいところに枚数かけりゃクオリティが上がるってもんじゃない

Aチャンでの服から髪を出すカットの演出とか凄いこだわりを感じたな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:03:10.00 ID:jrF61fw/0
けいおん2期もそうだが、1クールでやってればもっとテンポいいんじゃね?ってのが多いよな
京アニの場合

クラナドも4クールだっけか、gdgdでしょうがなかったけど
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:04:20.65 ID:ZyT15T/B0
>>647
別グループはゆっこだろ

ていうか日常にそんな陰湿な感じはない
お前の思考回路のほうがよっぽど陰湿
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:06:32.85 ID:lQ4yHv020
>>646
俺もそこで一回気だるくて伸びをした
リフレッシュしたら、また見始めたらいいよ。そしてEDでもう一回伸びを
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:06:57.06 ID:0fSwjScdO
まあAチャンも量産型日常系のクソだけど安定感はあるな
キャラ同士の掛け合いにも慣れてまあ見れないレベルではないし
一方日常はいつまでたっても一話見た時の「ポカーン」具合が無くならない
今週、途中で切りそうになった。なにも面白くなかったぞ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:09:14.97 ID:Bym5lVti0
>>650
ん?ゆっこって茶髪の方だよな?
水色は他の生徒と会話してるシーンよく見るけどゆっこが話してるのは見たことないぞ
それとも原作では違うの?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:15:01.11 ID:Giu+tPTQ0
これが面白いとか、余程暇で話し相手いない低能だな。
テンポもほとんど悪いし、異常な事態ならギャグでいいけど、ゆっこさんの異常に頭悪い対応はあり得ない。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:15:31.07 ID:ftaPSGCXO
Aチャンはサザエさんみたいに垂れ流しで見てる
だから特別面白いわけでも不快なわけでもない
日常は滑ってるネタを地で突き進むタイプ
だから寒い上にクドイ
あの京アニ大好きニコ厨ですら意見別れるシーンが多い
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:18:50.73 ID:ZyT15T/B0
>>653
みおちゃん(青髪)がホモノート貸した回見たのか
他の友達に呼ばれてるだろ>ゆっこ(茶髪の子)
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:19:53.77 ID:0fSwjScdO
日常のくどさを見てるとエンドレスエイトは本気でなんの疑いもなしに「面白いもの」としてやったんだろうな
この会社には「傲慢」って言葉がよく似合う。明らかに他会社の上質作品とは違うヒットの仕方、話題展開をしてきたからな
この会社が萌えキャラとか作画とかキャラソンとか抜いて、作品単体で魅せれるレベルってのがこの日常なんだろうな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:20:38.96 ID:6cfhto1HP
見終った
大御所を無駄に使う理由が無いだろう……
話題性がそういうところにしかないアニメに先無し
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:21:43.19 ID:lQ4yHv020
キャラに人間味が無いから、描かれてない日常の世界もifも妄想できなくなってしまった
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:21:49.46 ID:Bym5lVti0
>>656
その回は確実に見てる
俺がアンチに転向した回だからな
なら俺の印象に残ってなかっただけか
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:22:09.97 ID:HW3TXGpp0
> 日常のくどさを見てるとエンドレスエイトは本気でなんの疑いもなしに「面白いもの」としてやったんだろうな
ホントそう思うわ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:23:34.07 ID:lExnnpbcO
幾ら期待しても逆転劇ねーから!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:27:51.40 ID:KfsWSvVL0
今回は次回予告が一番面白かった
絵的にも
こういうのはやばいだろw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:29:34.63 ID:4B+VDzpYO
京アニだからということで我慢して見てきたけど
この先も面白くなりそうにないし
そろそろ自分の感性に正直になろうと思う
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:30:08.26 ID:0ymwkjz40
京アニなんて元々面白くないだろ
1期通して萌えキャラを崩壊なく丁寧に描いてたってだけ
それが動画サイトの隆盛と重なって評判を呼んだ
その先行者利益でここ数年いい思いをしてただけだな
今はどこがつくったって萌えキャラくらいは可愛く仕立てるしな
こんなナメたものつくってると終わっちゃうよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:30:24.41 ID:ZyT15T/B0
>>660
というかあんたの3人が仲悪いってのはそもそも間違いだから
アンチの攻撃ポイントとして間違ってる
これからアニメでやると思うけど、
2人がみおちゃん(青髪)のホモ同人誌の原稿を手伝うっていう回があるんだけど、
めちゃくちゃにぶっ壊しちゃうんだよね
それでも仲悪くならない(最後仲直りしてる)んだから親友だよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:30:38.76 ID:QxfVjpNe0
>>661
視聴者が長門になったつもりで見てもらえば
その時の長門の気持ちに感情移入できるはずです

みたいな事をスタッフが大真面目に言ってなかったっけ?
もうライトユーザー置いてけぼりだよな。

きっと日常も面白いと思ってやってるんだよ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:31:20.37 ID:p38cjN4DO
まりほりの話題出しちゃいけないって理由がわからんし
アザゼルさんだって引き合いに出されてるだろ
日常みたいな陰湿なアニメ初めて見たって言ってるやついるけどまりほりも相当陰湿だから
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:34:02.13 ID:0fSwjScdO
親友てw
高校卒業したら全く連絡取らなくなるタイプでしょあの3人
街中で会っても挨拶かわしてすぐ別れるみたいな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:34:32.97 ID:oE0REcyL0
マジで2クールあるんだろ、これ…
日常はガキ使でたまにある30分間結局gdgdで終わる糞詰まんない回のようだ。

>>665
変に受け狙いに走るようになってからおかしくなったと思う。
今日日作画が丁寧なアニメなんて他にもあるし。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:38:18.89 ID:hvtCADhi0
作品自体が良いのに京アニだからって言う奴うざい。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:41:11.54 ID:em9Ynps2O
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:41:19.66 ID:Bym5lVti0
>>666
それは仲の良さを表現出来ていないのが問題なんじゃないの?
最初に3人の絆の深さを見せておけば、俺のように穿った見方をされずに済んだんじゃないかな

ちなみに俺がアンチになったのはノートを取り返そうと追いかける演出がくどかったから
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:42:14.45 ID:HW3TXGpp0
>>668
俺は日常もまりほりも陰湿とか特に言うつもりはないけど
アザゼル(俺は見てない) → 評価高め → 叩きが加速してスレチにならない
まりほり(最新の一話だけ見た) → 紙芝居な上につまんない → 叩きが加速してスレチになるおそれがある
みたいな感じだろ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:46:03.50 ID:lExnnpbcO
>>666はお人好し
タゲられても自覚なさそうだ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:49:58.26 ID:+7L4xusc0
>>668
他アニメの話題出すときは上げるが常識
叩くための便乗叩きはアニメ1,2板の暗黙のルールだよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:52:19.61 ID:3BcQyKFM0
関連作品でもない限り他アニメ出したら上げても下げても工作員乙だろ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:58:12.51 ID:+46iMx/W0
オタは萌えアニメをキャラ目的で観てるだけで
面白いなんて思って観てないだろ。ネットの反応見てるとそう思うよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:58:21.17 ID:ek43rQtJ0
○そうめんの流し先にバケツなどを用意せず、地面にぶちまける
○使用済みの割り箸を渡し、エコだと主張
○ゆでる前のそうめんを出して、食べるように強制する
○安中が困惑するたびに逆ギレする

……えっと、何これ?作り手にとっては、これはギャグなわけ?
俺には、キチガイの行動をえんえんと描写しているようにしか見えなくて、ひたすら不快だったんだが
安中のつっこみもワンパターンすぎ。何回「ええー?」って言ってんだよ
これを面白いと感じられる奴なんて、この世界にいるのか?
いるとしたら、そいつ人間じゃないんじゃないか?

>>666
親友だったら、そもそも原稿ぶっ壊したりしないと思うけど
>>668
ここは日常のアンチスレ
だがら日常以外の作品を叩くのはスレ違い
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:59:39.67 ID:QxfVjpNe0
>>677
じゃあ女キャラが主人公で放映時期が同じでギャグという共通項目を持つまりほりは
比較対照として適切な関連作品という事でいいよな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:02:21.79 ID:c0Qt5i/q0
なんか絶対に笑わないと負けだみたいな必死さがあってニコニコのコメは見てられない
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:08:10.59 ID:6cfhto1HP
>>679
笑いの点が違うんじゃないかな……
それが笑いだとしたらそいつは大分人間としての感性がおかしい事になってると思うけど
そうめんネタはそれぐらい酷かった
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:09:58.94 ID:QxfVjpNe0
>>681
日常で笑ってる視聴者を擁護したくはないが
最初にバカって言った奴がバカなのと同様
頭から必死と決め付けるのもどうかと思うが
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:30:24.61 ID:R9RULMU/0
Aちゃんねるは見てて毒はない
とは言え面白くはない
キャラはかわいいし、嫌味はないのでBGV感覚で見てるといい感じ

日常は食べ物を粗末にする、いじめが陰湿
いじめられる側はいじめる側がとことんいじめまくる
ギャグマンガの命である間が悪い
肝心のキャラクターがかわいくない
BGV感覚でで見てても個人的に声聞いただけでイラつくようになった
見終わった後に不快感が残る

Aちゃんねる>>>(超えられない壁)>>>日常
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:32:49.09 ID:hvtCADhi0
演出、リアクションを大げさにすれば面白いと思ってそう
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:41:04.32 ID:3pnqRfUJO
というか叩きたいだけのアンチ工作員はもっと肩の力を抜いて見るべき
今回はそこそこ面白かったと思うよ
流し素麺にしろ
食べ物を粗末とか無理矢理叩く必要もないよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:42:59.65 ID:hvtCADhi0
7/6. CD         TVアニメ日常キャラクターソング1 東雲なの
7/6. CD         TVアニメ日常キャラクターソング2 はかせ
7/6. CD         TVアニメ日常キャラクターソング3 阪本さん
7/22 CD          TVアニメ 日常ドラマCD1
7/28 ゲーム       日常(宇宙人) DXパック/通常版
8/3.  CD         TVアニメ日常OPの主題歌
8/10 CD         TVアニメ日常キャラクターソング4 長野原みお
8/10 CD         TVアニメ日常キャラクターソング5 相生祐子
8/10 CD         TVアニメ日常キャラクターソング6 水上麻衣



これ大惨事確定だろwwwwww当然の如く売れると思ったんだろうなw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:43:13.78 ID:OAvZzEpj0
これを面白いと言う人には近寄ってはいけないアニメ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:46:20.74 ID:F9GW1p2S0
>>687
キャラソンはまず赤字にならないから大丈夫だろう。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:52:04.35 ID:6cfhto1HP
>>687
ゲームだけは確実に大惨事だろうな……
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:53:17.40 ID:jfSQWLrt0
流しそうめんの何が嫌だったかというと使い古した割り箸を「エコだよ」とか渡す所。
ああいうの汚いんだよな。それに対してなんのカウンターもないこと。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:57:00.45 ID:Gd35CVecO

食べ物粗末にし過ぎだよな…いくらアニメだからって、さすがに不快になってくる。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:58:16.97 ID:Ohp7ZTEm0
>>657
ムントへの諦めの悪さして何処かネジが飛んでるんだろうなw
糞青春映画制作に固執したエイベックスをみてるようだ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 16:58:25.13 ID:QxfVjpNe0
>>687
売れないキャラソンって、初動400枚台、2週目以降はランク外で不明
ってパターンもあるしな。

まあでもマキシシングル7枚とドラマCD1枚を全部あわせて
全部爆死しても損益は多くて7〜800万くらいじゃね?
どうせ大赤字なんだから、それくらい増えても大して変わらんだろw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:01:45.77 ID:QxfVjpNe0
>>689
参考までに聞いてみたいんだが、
最低何枚くらい売れるのか
経費はどれくらいかかるのかを想定して言っているの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:02:20.10 ID:yl5YWfHp0
そんなソニーのプレステ赤字みたいな勘定で良いのかw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:06:56.51 ID:e0glS95v0
山の手広告の予算>ゲームの予算>CD7枚の予算

だろうから大丈夫だろ多分w
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:12:59.32 ID:c0Qt5i/q0
山の手広告出さなければよかったんじゃねーかw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:13:03.12 ID:xJXay3f+0
トータルではどう考えても黒字
同じ角川のデッドマンなんかは赤字かもしれないが
日常はそこまで壊滅的なBD予約数じゃないだろ、アンチは諦めろ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:15:31.58 ID:QxfVjpNe0
>>697
いや、PSPのゲームを1000万くらいで作るのはさすがに無茶だろ。
DSで平均4000万、PSPは6〜7000万くらいだと思ったが。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:16:53.56 ID:ftaPSGCXO
>>699
えっ!
壊滅的だったろ400位
ちなみにあの花は6位な
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:18:27.09 ID:Pe8X7vIA0
今見たけど、今回も一回も笑えなかった
正直、今回はT&Bのあとにみたけど、相変わらず内容も悪くテンポもわるいのでめちゃくちゃ長く感じる
本気でこれを2クールやるのは正直冒険以外の何物でもない
打ち切ればいいのに
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:20:52.39 ID:3qC9ZlhNO
不覚だが最初の回の頃はちょっとだけ笑えたが今回はほとんど笑えなかった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:23:23.00 ID:6cfhto1HP
>>700
PSPはADVゲームで4,5000万ぐらい
DSは同じくADVで2,3000万ぐらい
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:42:05.71 ID:0fSwjScdO
信者は素麺のくだりが食べ物を粗末にしてるから叩かれてると思ってるのか
そういう手を使っておきながら全く面白くないから不快感が余計増すって話だろ
ギャグなんて基本的に非道徳的なものだし、でも面白ければ誰も気にしない
食べ物粗末にして「えー」とか言うだけなのを何分も続けるだけなものの、なにが面白いんだ
視聴者を作品に引き込めず一歩引かれてるから「粗末にするな」なんて考えが浮かぶわけ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:47:05.07 ID:wAY728bF0
>>570
干されてるんじゃなくて、演技で実力がないから角川以外の仕事がないだけ
心配しなくても夏からの角川アニメで主人公やるよ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 17:47:37.45 ID:DPPPE+Mb0
( ;´Д`)おちんぽそそり立つお
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:05:25.89 ID:BG3QHo4s0
すまんが、あのスーパーの惣菜コーナーが
空 → 全部補充 → 一部売れ残り
って、流れになるシーンはどういう意味があったんだ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:06:55.59 ID:0qrMieQ90
時間の経過を表している
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:10:00.73 ID:lExnnpbcO
>>707
きも
本スレの信者は巣に帰れ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:10:30.63 ID:EaCnIqr9O
個人的には6話位までは各回に笑える箇所が有ったんだが、誇張抜きに一度も笑えない回が続いたせいで懐疑的、批評的な目で見てしまって仮に面白い事されてももう素直に笑えるか分からんわ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:10:40.88 ID:BG3QHo4s0
≫709

それは、見ていて分かるけど、ギャグとか他に意味はないってこと?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:12:35.47 ID:F9GW1p2S0
まぁ他の意味があるとしたら尺の調整だろうな。
ムダに長いし。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:17:38.49 ID:Pe8X7vIA0
俺、0話からみてるけどまだ一回も笑ってない
最後までで1回でもこの作品で笑えるといいなぁ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:22:18.20 ID:yl5YWfHp0
>>713
尺調整の無駄カットは一話から多用してるね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:26:15.83 ID:ZyT15T/B0
>>684
Aちゃんねるがベンジョコオロギだとすると、
日常がチャバネゴキブリって感じですか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:31:27.89 ID:ZyT15T/B0
尺の最大の問題点は、
日常とどこで繋がってるのかわからないところ
10話のデパ地下?の映像が何とかかっているのかさっぱりわからない
ただ京アニの人がデパ地下好きなだけ?

どうせならゆっこが行ったカフェとかのがいいだろ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:32:38.16 ID:6cfhto1HP
>>717
同じこと思ってた
アイキャッチが出来ないならせめてキャラが登場して関係のある場所の1カットでもいいのに
全く解らないところを出してシュールさをアピールしてるようにしか思えない
しかも寒い
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:10:09.97 ID:OLUyJ1I60
日常って見ててもつまらんって感想しか出てこない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:14:16.38 ID:18ZSB9Q60
いじめネタとか食べ物を粗末にしているからというのがつまらない理由じゃなくて、つまらないからそういう描写が
不快要素にしか感じられなくなるだけだよ
他作品で同じようなネタやっていても面白ければそんな感想は抱かないはずだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:18:32.81 ID:jfSQWLrt0
「えー」とか言われても困るしな。
第一あれじゃ全然可愛くねーよ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:38:05.20 ID:1D/R5Cpi0
>>721
まぁベタだが、はわわわわとか言って欲しかった
つかさみたいな狂った一面も欲しい
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:40:02.37 ID:WRbfKH9DQ
えー子はツッコミの才能がまるでない
予告の野沢雅子が最大の癒しいだった
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:41:08.61 ID:UP6TApIJ0
だるまさんがころんだネタ一つでよく1分も引っ張る事ができるもんだ
ツッコミ入れて10秒くらいで締めてれば少しは笑えたと思う
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:46:39.04 ID:eN729JD9O
これ24クールかよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:47:01.09 ID:iA8eWWd80
>>720
その通りだね
これよりもっと酷いことや不謹慎なことをやってもギャグとして面白ければたいていの人は許せるんだけどね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:50:14.53 ID:AYAwFW0D0
校長vs鹿は笑った。それだけ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:57:19.45 ID:ZyT15T/B0
大福くんとか原作だとすげー笑ったんだけどな

普通ギャグアニメをアニメ化すると、もっと笑えることが多いんだけど
増幅された感じはしなかった・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:57:36.20 ID:r4emuVsO0
>>668
2作品とも友人関係という名の権謀数術の関係だろ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:06:10.20 ID:MuKRGlbn0
そふてにっと30歳の保健体育のほうが面白いよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:08:12.74 ID:jby9ciEt0
>>725
なにその地獄
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:12:34.89 ID:/IuuBNgW0
今思えば6話のキャンプネタ前半が個人的ピークだったなあ・・・
テンポが良かったし顔ネタもこのアニメでは新鮮だったから面白かった
食べ物わひっくり返すネタだけどぜんぜん不快じゃなかったし
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:16:19.37 ID:BiA9VrPQ0
6話のドラゴン スクリューが最初で最後の笑いどころだったな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:25:42.34 ID:4cUsjUv/0
・あずまんが ・みなみけ ・らきすた

この3つのごった煮としか思えん
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:33:00.19 ID:EhFQ+s1OO
>>734
三つとも原作持ってる者としてキレていいか?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:38:46.62 ID:c8wRiwgJ0
おい。みなみけは超面白いだろうが

シュール()笑とか適当な事言っとけばセーフみたいな空気出してるこんなカスアニメと一緒にすんな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:50:25.44 ID:Pe8X7vIA0
>>730
正直、日常って今期の中ではもしドラと最下位争いしてるよな
期待値が高かった分、どっちもものすごくつまらなく感じる
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:51:58.46 ID:MFygtZYF0
とにかく面白くねえええええ
キャンプの「うおええええ」とかまだ笑えてたが、最近のつまらなさは異常
ギャグアニメなのに他のアニメのギャグパートより糞ってどういうことだよ
あとハカセいい加減鬱陶しくなってきた
キャラの可愛さ以外でいいところなんかほぼ皆無なのにそれすらなくなってくるって
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:54:33.63 ID:wlDu88Ju0
ツマンネーと言いつつ毎回見てる俺はツンデレなのかな
無敵超人だけ笑わせてもらったけど
他のネタは相変わらず引っぱりすぎてオチる前に飽きてくる
食い物を粗末にするのは不快だった
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:57:08.89 ID:FtJGEl360
日帝
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:03:37.81 ID:JhEo1oC/0
>>737
>期待値が高かった分

もしドラで変な影響受けんなよwww
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:07:07.31 ID:lMdXJQ5h0
次回予告以外、全く見所の無いアニメというのも珍しいと思う
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:21:23.48 ID:18ZSB9Q60
>>739
俺はワースレ住人なんで最後まで欠かさずに見る
来期の最右翼かもしれないんでね
今期の扱いじゃないからもしドラとぶつからなくて良かったよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:30:44.62 ID:owgh06yCP
今週はながしそーめんと博士パートが最悪だった。EDとゆっこしか見所がなかった。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:37:46.11 ID:oE0REcyL0
これ、15分枠1クールでよかったんじゃねえの?
2クールとか、来期何か被ったら日常切りそう
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:39:28.54 ID:ZyT15T/B0
少なくともみなみけやらきすたより面白いだろ>原作

アニメはゴミだが
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:47:14.36 ID:OvuZ51VP0
>>746
五十歩百歩。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:51:59.19 ID:B3f6VR1k0
作画は良いが、逆にその作画の良さが空回ってるという稀有な例
ジブリの山田以来
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 21:52:43.92 ID:57xCUTsk0
みなみけ>らきすた≧Aチャン>日常
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:01:29.92 ID:MO+L4qSj0
・あずまんが ・みなみけ ・らきすた
のような娯楽大作を目指して作ろうと思ったという気概だけは
関連商品ラインナップの過剰な豊富さと予定からくみ取れる。
一番問題なのは、話がほぼ原作通り進んでいることだ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:05:12.58 ID:ZyT15T/B0
>>750
原作どおりじゃねえよアホ
大福くんとか初期の話だろ。9話とか遅すぎる
そもそもみおちゃんの大福くんやる前に、
京アニのオリジナル尺稼ぎに大福くん出てきてるしw
出てきちゃ駄目だろってw
あのみおちゃんがいきなり被ってるのも笑いどころの一つなのに
なんかギャグアニメなのに明らかにギャグセンスの無い人が脚本やってるとしか思えない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:07:38.68 ID:ZyT15T/B0
>>747
みなみけは萌え漫画、
らきすたは生態観察系だろ
日常はギャグ漫画なのでジャンル違いなのだが

>>749
アニメならそれでいい
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:08:45.11 ID:RnORUeqh0
サザンのPVみたいなシュールさが理想
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:11:30.61 ID:hgHuaLng0
あずまんがとぱにぽにを足して10で割って3流芸人のクソを擦り付けたような作品だな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:12:14.39 ID:oE0REcyL0
日常原作ってそんなに料理しづらいの?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:14:10.28 ID:AYAwFW0D0
今期のギャクアニメってアザゼルさんの独り勝ちだよね
日常、銀魂2、変ゼミ、まりほり2、ぜんぶ微妙なのばっか
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:14:49.60 ID:CTaW/leB0
マサルさん、ギャグ漫画日和みたいなシュールギャグと
あずまんが、らきすたの萌えコメディの癒合を目指したところ
両方の良さが相殺されて消えてカスだけが残ったようなアニメ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:25:58.11 ID:NabMvEu3O
>>756
あれ、そふてにが・・
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:29:07.32 ID:P89JpOV+O
ジュエペは女児向けだからノーカンか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:39:21.97 ID:1LXEHRP60
>>758>>759
俺はそふてにもジュエルペットサンシャインも日常より面白いと思ってる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:47:31.58 ID:3pnqRfUJO
どこまでがギャグなのか
俺はカイジとかで爆笑してるが
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:49:15.96 ID:EDFurvvT0
「よんごぉぐみ!」とか「ノーカン!ノーカン!」とか原作知ってても笑っちゃうよね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:49:56.03 ID:18ZSB9Q60
今放送中のアニメで日常より面白くない作品なんてない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:57:01.60 ID:jhSjP7k40
変ゼミはギャグじゃないだろ
もっとおぞましい何かだ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:59:16.23 ID:3pnqRfUJO
>>763
鳩のお嫁さんマジお勧め
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:59:59.74 ID:SDoN0ig40
>>757
目指してるだけで、どちらもその域に達してないもんな
高レベルに両立してたら革新的な作品になってただろうに
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:07:15.60 ID:2WVLbmor0
おい10話ひどすぎるだろ
最低を更新したな
作画もやる気なさそうで止め絵の尺稼ぎが目立つ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:10:21.04 ID:ZyT15T/B0
はかせのくだりは可愛いと思ったけど、
萌え豚的にはブヒりには至らなかったのかな。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:14:00.32 ID:kQKFIBpf0
「ね?萌えでしょ?あんたらこういうの好きでしょ?」的な匂いがぷんぷんするから、
ハカセパートが一番いらん。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:16:57.01 ID:HW3TXGpp0
あずまんがのちよちゃんと違って天才成分ゼロどころかうざさもプラスされてる
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:21:14.21 ID:Gd35CVecO
これ本当にウケ狙ってるの?それすら疑問なんだが
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:43:04.32 ID:4cUsjUv/0
次回予告だけが楽しみって、問題作すぎるだろこれ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:51:23.09 ID:ftaPSGCXO
何でもはかせのせいにすんなよ
エレベーターとか絶望的につまらなかっただろうが
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:52:23.14 ID:atm0bu3B0
いじめ描写が不快とかいってるひとがいるけど
ギャグマンガ日和や銀魂とかも過度なイジリ描写
あるじゃん
やっぱつまらないから不快に感じるだけか?
面白ければ非道徳的でも構わないのか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:53:18.35 ID:ZyT15T/B0
>>773
むしろはかせにかかってる
はかえに萌えてる豚がBD/DVD買ってくれなかったら、
おそらく500本くらいしか売れなくてバスカッシャー超えしてると思う
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:57:13.74 ID:wAY728bF0
限度を超えてなければ大体そう
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:03:43.89 ID:QxfVjpNe0
>>756
ファイアボールが・・・。

まあ銀魂は放送自粛回もあったから評価が下がっても仕方ない。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:03:50.16 ID:gwB6fmC90
なんていうかね、もはや言葉にならないくらいつまらないと思う。
原作のせいなのかね、これは。ホントにもう見るのが苦痛になるレベル。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:16:55.59 ID:g4RqtTc40
面白くないのにやたら長いネタが毎話あるよね
(他のネタが面白いってわけじゃないけどw)
流しそうめんとか
せめて野球ボールあたりで止めておけばいいのに
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:23:59.61 ID:2G/fJdwP0
日常って京アニ版となりの山田君だな。
色んな意味で。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:24:08.87 ID:dHJPYLi90
京アニ信奉のニコ動でも同じ2クールのいろはとかシュタゲに負けるんじゃないかこれ
いや、もう負けてるの…か?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:30:43.05 ID:gwB6fmC90
は?
日常って2クールものなの?
あんなにつまらないのに?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:31:57.05 ID:AjPxaqrY0
>>781
内容でいうならすでに負けまくってるな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:38:09.22 ID:3W9kGhbpO
角川2クールは爆死のフラグ
しかもBD1巻に2話とかw
TB、あの花は3000円代なのに未だにバブル時代の強気
JAL東電みたいに潰れたほうがいいよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 00:59:54.11 ID:d0TEIJfN0
>>784
全部揃えたら軽く10万超えるんだよな
こんな駄アニメに10万かけるくらいなら高級ソープ行った方がマシ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:05:02.27 ID:71qhsXOR0
>>780
山田くんはよく引き合いに出されるけどさ、
映画版は見てないから知らないが、TV版はけっこう面白いぞ、あれ…。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:07:07.65 ID:TP74LYZ40
>>781
再生数は日常にニコ動が出資してるので日常より他のアニメが上に来ることは絶対に無い
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:07:57.69 ID:PiL1WL010
山田くんの映画は水彩画を動かすと言うコンセプトで画期的なことをしてたんだが、
日常は時間だけかけて普通に作って普通に垂れ流してるだけ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:14:25.22 ID:vP3zOlbu0
>617
Aチャンネルの4人は基本的に仲良いからな。
たまに弄られても笑って流してもらえる関係なんだろうって分かる。
日常の奴らは誰かを不快にされることでしか笑いを取ってないから
何でこいつら仲いいことになってるんだと疑問しか出てこない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:15:39.11 ID:Ip7gcif9P
ニコチャンのアニメ再生数TOPが30歳の保健体育だった
ニコ動の再生数は本当に当てにならんな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:16:00.51 ID:aPg+rVrx0
普通に時間かけて普通に作って普通に流して普通に面白ければ何も言うことないんだけどな。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:16:23.94 ID:MQI03zxH0
>>787
ドワンゴ
主要株主 エイベックス・グループ・ホールディングス
関連企業 ドワンゴ | ニワンゴ | 未来検索ブラジル | CELL | ピットクルー | 角川グループ(デジタルコンテンツ関係で提携)

ずぶずぶの関係ですな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:30:35.76 ID:XFEPcPV+0
一つのネタに時間使い過ぎ。間延び感がある
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:33:18.60 ID:jljQ/rCD0
>>793
それあるね。ネタは悪くないんだけどってやつ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:36:52.87 ID:iAYImVOL0
ネタもほとんど悪いと思うなあ・・・
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:37:10.21 ID:fM2R/jKeO
>>784
らきすたでもそうだけと、あの作風で全12巻とか苦行のレベルだな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:43:27.08 ID:PiL1WL010
ゆっこがステンドグラスに驚くとことか時間かけすぎだよな。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:52:17.51 ID:he8y7b0E0
音響監督が荒川と同じく鶴岡なのか。
何か納得。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:57:52.86 ID:2G/fJdwP0
鶴岡なんて他にも沢山手がけてるではないか
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:57:56.37 ID:TP74LYZ40
らきすたの1話のやけに長い雑談トークみたいのが、
今のところ10話連続で来てる感じか
しかも映像はすごい

すごいなこれ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 02:07:59.26 ID:FjbWtvQiO
なの〜?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 02:25:19.39 ID:/VKBzNOI0
日常   再生数33万で安定 コメ8万前後
いろは  再生数15万で安定 コメ5万前後
シュタゲ 再生数27万で安定 コメ5万前後

意外と日常善戦してるな
2クールに入るころにはどうなっていることやら
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 02:27:41.70 ID:AjKVuv2XP
ニコニコは仮にもテレビ愛知の次に早い放送なんだから
それで地上波よりも遅い放送に勝てなくなったら完全に終わったかと
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 02:43:25.98 ID:/fS+DoMy0
ニコニコの再生数なんていう工作し放題の数値は人気の目安にならない
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 02:50:40.51 ID:2G/fJdwP0
人気の目安にはなりうるが、利益が生まれる目安になるかどうかは分からない。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:01:39.84 ID:NBY36O6Q0
化もまどマギもニコ動出身の人間を使って大ヒット
角川もいけると思って猿真似したんだろうな・・・内容が伴わないと相乗効果なんて無いのに
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:16:16.39 ID:yvx7mrF1O
AKBプッシュの猿真似なんかするからこうなる
全てが二番煎じの塊
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:26:10.35 ID:7zpjKHp8P
>>802
こうして見てみると日常が一番再生数が次に繋がってないな
再生数だけじゃどうしようもないわけだな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:37:02.60 ID:QBEr4JNO0
ニコで再生が多いのはMADが多いからじゃね?
工作員か?ってくらい日常はMADあがるし
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:38:06.82 ID:7zpjKHp8P
MAD多いのか
まあ主題歌がヒャダインだからな、
次のドジョウになりたい奴が食らいついてるんだろうな
評判良いとは言えないだろうに、主題歌
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 03:56:40.45 ID:Vd0mvsnQ0
今回は特に音楽の使い方が雑だった気がする
なんか劇伴やってる人が気の毒だわ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 04:14:56.23 ID:OWNIgOPm0
日常のつまらなさは異常
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 04:34:44.84 ID:yvx7mrF1O
MAD作るならQBに風穴空け級の
仕返しMAD作れば受ける
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 04:56:22.84 ID:Hnne8/NZ0
>>802
BDDVDは買わないで再生数とコメだけ支援ってかw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:11:55.41 ID:D01yRyWP0

こんなに陰湿で、苦しくて、痛々しいギャグアニメ初めて見たわ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:14:20.35 ID:bISAdqIY0
絵だけ見て萌えアニメだとでも思ったか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 05:20:34.49 ID:D01yRyWP0
>>816
萌えアニメは絵だけでも成立するから、その突っ込みはなんか腑に落ちないな
818 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 05:21:31.39 ID:VLQZyBho0
今ニコ動みてるが、17時間で14.5万視聴。
日曜うpだと伸びるのだけは早いということか。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 06:28:23.13 ID:/1Vg4zRK0
>>789
友人という名の腹の探り合い・権謀数術
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 06:29:36.87 ID:rvSKEHn5i
>>802
再生数と売上が結びついてないな
いろははブヒ層、シュタゲは原作層に支えられてるけど
日常は小中学生がひたすら再生数伸ばしてるだけって印象
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 06:45:12.05 ID:ZENxfVHwO
タイバニは何層?予約凄いよね
何でニコ動販売止めたんだろ日常ってニコ厨にしか受けないし、DVDも売れないのにねぇ、しかも角川価格だよ
もう目茶苦茶やね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 06:50:09.07 ID:3W9kGhbpO
女なら男に暴力しても許されるみたいな感覚でギャグ構成してるのが嫌だ
やることが陰湿で不愉快
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 06:54:58.95 ID:ZENxfVHwO
>>822
俺は面白ければ有りだな
けど滑ってるのにそれでも押し倒そうというスタンスが気に入らない
流し素麺みたいに滑りまくりなに長々とやってるのは痛々しいの一言につきる
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 07:28:59.44 ID:gmYrHDXnO
再生数もコメントも、本当にニコニコで見てるなら何の意味も無い数字ってくらいわかるもんだがな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 07:30:20.65 ID:5YUpzAIW0
>>821
基本的には腐女子層。だけど男のファンも多いよ
アレは良く出来てると思う

腐系は購買力高いからね
女子に受け入れられるかどうかってのは結構大きい要素だと思うよ

日常は・・・どうだろうね
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 07:31:25.23 ID:qhGPsiyN0
これが男女逆転してたら面白ければとか言う奴いなくなるんだぜw

リアル女だと散々手厳しい事言う癖にアニメとかになると暴力女出ても
ブヒィ〜って言ってる始末。

笑えるw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 07:48:05.02 ID:gmYrHDXnO
>>810
単純に作りやすいとだけじゃね?
前期のおちんこみたいな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 08:55:27.67 ID:TP74LYZ40
>>802
お前TV放送みてないの?

提供
ニコニコ動画だぞw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 08:59:28.35 ID:DEzYoM3L0
今のMADなんて関係者が作ってるのばっかりだろ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:14:55.35 ID:TP74LYZ40
ある意味実験なんじゃね
動画サイト主導でブームを作れるか、あるいはそれなりにソフトを売りさばけるのかっていう
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:35:46.37 ID:eJCLZlTiO
突っ込みにバリエーション無さ過ぎ…ボケはしつこいし芸人として売れなかったのは納得
しかしそれらをカバー出来るほど萌えもしない、なんでこの作品を選んだんだ?作品にあった演出もできないくせに
京アニってセンスや技術や戦略じゃなくて手癖で作ってて受けただけなんだな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:43:06.18 ID:GkrxvLxS0
京アニメは作画以外は下手すぎる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:52:43.01 ID:WicXTYqy0
いやー、電気代の無駄遣い出した。不謹慎すぎるね!!
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:59:00.58 ID:wYBi5GBU0
くっ・・・ムント様がディスられてる・・・訳じゃないのか、助かった。
助かってないけど。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:06:36.50 ID:1kqHUsg20
かわいいだけのグラビアアイドルがちょっと売れてきたら調子こいて
女優やら歌手やら自分が才能ないことに色々手出すのと似てる
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:12:53.54 ID:TP74LYZ40
作画以外下手って最近のジブリみたいだよね
やっぱジブリ目指してるのかな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:15:13.35 ID:vzyXWcjU0
ジブリを目指すなら角川とも芳文社ともくまんだろう。
それとも練習中?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:21:42.57 ID:ZENxfVHwO
ジブリ目指してオリやったらムントが出来た
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:28:40.28 ID:NBqmLmMMO
さすが、ヤマカンを育てた会社は違うな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:41:46.12 ID:TP74LYZ40
今のジブリもジブリって冠が付いてなかったら日常並みにつまらないアニメしかないし、
似たようなもんだよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:11:16.30 ID:ESqSnbxo0
こんなに気分の悪くなるクソアニメは初めてだわ
BD売り上げでバスカッシュ超えするのは目に見えてる
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:11:17.19 ID:rp1o2weYO
ブランドで売れる様になるとブランドを利用した売り方になる
それが甘えになって正規の努力をしなくなったり
勘違いした事をする様になる
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:14:43.04 ID:3s+mg6JS0
まだ放送されていないネタでアンチスレで問題になりそうなネタ

祐子の望むは関東大震災 (不謹慎)
職質してきた警官に殴りかかるみお (暴力)
祐子の殴られてはびっ×12 (暴力)
モヒカンが寺で暴れた挙句合気道で住職をブン投げる (暴力)
その住職の寺がピタゴラスイッチの原理で破壊される (いじめ)
みおの姉が牛乳にくさやで作ったジャムを入れる (食べ物粗末&いじめ)

あと新キャラの中村先生関連
モヒカンをスタンガンで気絶させて逃げる
モヒカンを落とし穴に埋めた上に髪を剃ってハゲにする
さらに他に二人落とし穴に落としたまま逃げる
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:23:30.89 ID:faPBAlUhO
関東大震災ネタはさすがにまずいだろ…
不謹慎厨じゃないが…無用なネタは避けるべきだが…
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:26:24.11 ID:QBEr4JNO0
>>843
わろたw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:28:06.24 ID:Ilf3Bglg0
なのが学校に行った後の話になるが
右腕にいつの間にか付けられてた機関銃(弾は豆鉄砲)で
はかせを撃ちまくる話ははかせのなのイジメに辟易していた
人にとっては溜飲下がるだろうから是非やってほしいんだが、
イチゴ牛乳はかせがなのを騙して飲むネタで
何故かなのの腕が銃じゃなくてアイスのはずれ棒になってたんだよな
これだけ笑えない暴力やイジメネタ連発しといて
銃がギミックにあるのは不謹慎とか幼児を撃つのはNGなんてほざくなよな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:29:18.22 ID:YRwGCtba0
今日俺で今井が間違って警官殴った話は笑ったな〜
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:34:09.46 ID:HA3bR1ah0
アニメだとなのが学校最初から行ってない設定で
話の順番が入れ替わってるから腕から銃が出てきたインパクトの為に
イチゴ牛乳の時は銃じゃなくてアイス棒に改変したんだと思いたい
はかせ撃ちまくるのは絶対やれよ、あれが唯一のなののはかせに対する反逆なんだから
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:42:14.03 ID:faPBAlUhO
唯一というのも前提がおかしい話だがな
本当に芸人の悪いところが出た作品だ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 11:48:58.78 ID:5fEiXI58O
なんか原作は好きだけどアニメの出来が気に入らない、みたいな奴が流れてきてるのか
見せ方がどうであれネタ自体がつまらんと思うけど
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:04:03.56 ID:c0wLwst/0
最初から原作好きだけどアニメツマラン派だけど?
アニメのせいで、原作の印象を悪くしているのは間違いない
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:06:54.51 ID:5fEiXI58O
>>851
いや、お前がいつからいるとか知らんし
原作なんか読む気ないけど
ネタ自体が糞なのだから糞だろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:09:42.98 ID:MKE9A9bQ0
アニメの出来云々といえば
信者がやけにトランプタワーの話について五月蝿く言ってて
あれに声や余計な演出入れたら許さんなんて鼻息荒く叫んでたんだが
そんなに面白いかあの話?典型的な崩れた時の顔芸頼りの一発ネタにしか感じなかったんだが…
ぬかしおるの言い方や叫ぶ時の間が微妙とか、
信者はやけにこだわっているようだが
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:13:26.38 ID:yeDgSLbQ0
>>851-852
原作から嫌いな人、アニメから入って嫌いになった人
原作からの改変が気に入らない人とアンチにも色々いるんだ
互いの主義を否定するのも煽るのもよくない
この作品を褒めたりでもしてない限りは妥協し、共存しろ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:16:24.81 ID:5fEiXI58O
素材が良ければどんな下手な料理でもそこそこ食えると思うけどね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:18:04.95 ID:EfcKdvOW0
>>810
評判悪いOPだとかえってMADが増えるだろ
ガンダムOOの先例もある
歌だけ差し替えて「こっちの方が良くね?」というコメで溢れるというパターンだが、さすがにもう飽きたな

>>843
これは酷いだろw
もはやシュールギャグになっていない
作者は完全にネタ切れ起こしてるだろ
笑いのセンスというものがないんだな
あったら芸人続けてるだろうし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:19:31.85 ID:3s+mg6JS0
つーか>>849まで原作が好き、なんてほざいた奴いたか?
>>850が勝手に邪推して、
>>851がそれに釣られて言わなくて良い事ほざいたから
>>850は勘繰りすぎ、>>851はいらんこと言いすぎで両成敗だと思うんだが
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:24:45.27 ID:3z4580iG0
アンチはまあどんな姿勢でも良いと思うんだが
ID:ZyT15T/B0 みたいな奴が多レスするの見るとなんだかなあと思う
>>666とか見るともうね…ただの信者じゃんっていう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:25:19.17 ID:5fEiXI58O
>>857
>>846>>848なんかは原作好き臭がしましたが?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:26:29.40 ID:EfcKdvOW0
>>857
いや、スレにはずっと前から原作擁護派というのがいたよ
中には本人乙みたいなのもw
>>851はここ数レスの流れじゃなくて、アンチスレ全体での主張だろう
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:28:51.18 ID:dd7OzxtQO
ひとつひとつのネタの引っ張りが長すぎる。
あの中身がない「らきすた」を上手く料理したのと同じ会社とは思えんテンポの悪さ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:28:54.90 ID:Qv4BeJmC0
>>855
原作が人気作でも爆死したアニメなんていくらでもあるがな。

>>851-852
>>854に同意。アンチにも色々いるし、双方言い分はある。
原作は結局そんなに売れていないらしいし
少なく見積もっても好き嫌いが激しい作品だと言えるから>>853のような意見も出るだろう。
アニメは第一話では変顔も無く、萌えに徹するかギャグに徹するか中途半端だったし
原作通り変顔をするようになっても
枚数をかけた動きとオーケストレーションが美しいBGMに頼っていて
美しいアニメが作りたいのかギャグがやりたいのか中途半端。
だから原作改悪とも言えるので>>851のような意見も出るだろう。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:29:00.99 ID:7bnUelGO0
>>843
ひでぇ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:29:50.04 ID:vzyXWcjU0
また見えない敵との戦闘か?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:30:03.61 ID:faPBAlUhO
俺はらきすたの若瀬やけいおんのスミーレは可愛いと思うから原作の方がアニメより面白いと思ってる
そしてハルヒが復活したのは谷川のおかげだ

何が原作越えだよバカバカしい
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:33:19.91 ID:U2RhALpD0
>>859
どこらへんが?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:33:21.08 ID:3s+mg6JS0
>>859
その二人が言いたいのは原作どうのじゃなくて
嫌われキャラ筆頭のはかせがやられるシーンだけ改変したら
アンチスレ的には許さんぞって事だろ…特に>>846
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:37:54.79 ID:5fEiXI58O
まあこれからも原作を褒めるような輩は見つけ次第さらし上げるから
日常は全てが糞なのだからね
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:40:06.24 ID:48wsOf8f0
仲間割れすんな。>>862が全てだろ。
つまらないと言う考えにも十人十色あるんだ。
>>859>>867も俺は他の奴はこう思ってると思ったって
憶測に過ぎない他人の考えを押し付けんな。エスパーじゃあるまいし。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:40:39.15 ID:vzyXWcjU0
ID:5fEiXI58O

キショ過ぎ。さすがにNGだろ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:42:09.31 ID:3z4580iG0
>>867の言いたいこと伝わってないみたいだね…w
>>846は立派な日常アンチなのに
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:42:51.41 ID:67jUiIw90
>>868
原作の少し、引くわのAAを貼付けたくなる衝動に駆られた
そういう言動は他のアンチまで品位下げられるからやめれ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:44:56.71 ID:3s+mg6JS0
>>869
申し訳ない、俺自身までいらんこと言いすぎて雰囲気悪くしてしまった
この件についてはもう口は挟まない
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:46:30.03 ID:WicXTYqy0
EEの失敗を何も教訓にしなかったんだね。
ばかだね。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:47:56.71 ID:5fEiXI58O
原作好きは信者だろ
しょうもないネタの細かい見せ方の違いなんかどうでもええわ
その程度の些細な愚痴なら本スレでいくらでも言えばいいがな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:48:13.74 ID:3z4580iG0
>>874
謝罪のコメント無いから失敗と思ってないんだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:50:48.76 ID:3z4580iG0
>>875
いや違うだろ、はかせを可愛く見せるのに必死な改変したら
京アニ焦ってるから笑うって話だ。原作が面白いとかそういう話じゃない
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:52:52.41 ID:vzyXWcjU0
キショい奴に構っているのは何が目的なんだ?
「原作」をNGにしろってことか?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:53:10.84 ID:99L2ISB+0
>>875
些細な愚痴でも本スレに書いたら叩かれるから
こっちに書いてるんだろうが。禁書目録なんかまさにそんな感じだ。
お前の言ってる事は言論弾圧だぞ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:56:59.63 ID:dd7OzxtQO
アンチスレあるんだから本スレにちょっかいかけるな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 12:57:03.62 ID:OWKcunJK0
>>874
話題になったし原作ストック消費せずに尺稼げたし
EE編のDVDでも1万売れたってんでホクホクなんだろ、反省する訳ない
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:09:19.24 ID:Qv4BeJmC0
日常に関しては>>879の言う通りだと思うが
禁書スレは住民にスルースキルが無いから何を書いても荒れる。
一時期は対立厨に目を付けられて、電磁砲に負けているなどと煽られて
住民が釣られまくり、毎日のように荒れていた。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:11:03.04 ID:XFEPcPV+0
京アニはEEやったり白石推しとかの内輪ウケが面白いと思ってる所がヤバイ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:28:03.51 ID:faPBAlUhO
京アニ×角川のコンビが最悪なんだ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:32:19.63 ID:Ip7gcif9P
角川に売れるコンテンツがないのがやばい
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:33:34.39 ID:tC7iRzbS0
EEや白石押しは伊藤Pであって京アニじゃないぞ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:37:07.66 ID:fM2R/jKeO
>>884
それで京アニ勘違いしてか角川絡んでないのでもそのノリ持ち込むから最悪だよ。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:41:03.60 ID:WicXTYqy0
なんでロボ作れる様な子供が馬鹿みたいな事しかしないの?
そこが面白いとおもっているの?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:44:20.02 ID:4mETBKhiO
俺はあまり頭がまわるほうじゃないかもしれないが
それでもひとつのネタを長々とやられてるうちに、流石に途中でオチが読めたりする
今回でいえば遅刻ネタとか
オチのわかったネタを、その後またダラダラ一分も二分も見せられるのはきついぞ
もっとテンポアップして進めろよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:51:21.18 ID:obuu5VWv0
徹頭徹尾クソすぎる
そうめんなんて食い物粗末にした挙げ句
全く面白くもないという

最初からつまらないし
オチもつまらない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:02:38.26 ID:dJqsk9+B0
>>734
テンポまではパクれなかったかw
京アニは致命的にギャグセンスがないよな
下らない事を引き伸ばし過ぎ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:05:27.92 ID:Ip7gcif9P
てか単純に原作のストックがないから引き伸ばすしかないんだろ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:08:17.07 ID:xl5yHQIM0
最初から2クールなんて止めりゃ良かったのに
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:09:35.23 ID:OIJjEbW+0
>>886
京アニだろうが角川だろうが関係なしにつまらんかったよ>EE&白石押し
こんなのを面白いと思ってるスタッフだから日常みたいなのが出来たんだろ
EEにしたって1期ハルヒの貯金なしにやってたら何言われたやら
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:12:06.18 ID:rp1o2weYO
そうめん流しのネタで言えば、ボールが出た当たりでぶん投げてる
この作者自分でお題出しといてすぐ諦める
お題出す→全然関係ない事やってうやむやのパターン多過ぎ
ソードマスターヤマトの展開を素でやってる
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:17:29.66 ID:fM2R/jKeO
>>894
しかも、新作のほとんどがEEな上、それ除いてもハルヒがやたら不快な回ばっかになるという
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:17:50.96 ID:gMP/A9vBO
はかせ笑えない。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:25:28.61 ID:4f6fbcv60
2011年春アニメ化会議で日常をプッシュした角川社員左遷だろうな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:29:03.33 ID:yvx7mrF1O
>>825
種以降のガンダムはかなり女子層を意識している
そして売れたからあの路線が続く

日常は原作も>>843でどうしようもない残飯
残飯にキャビアかけても残飯だろうが!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:41:15.19 ID:OIJjEbW+0
>>899
種以前だって1stのシャアガルマやガンダムWみたいに女子層意識してるのはあった
けどそれ以前に内容で惹かれる男子層が多かった

そふてに見るに萌えとギャグが両立できない訳じゃない
単に日常が下手なだけだな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:44:35.89 ID:5YUpzAIW0
>>899
残飯をB級グルメに仕立て上げた「ぱにぽに」というものがあってだな・・・

まぁぶっちゃけシャフトにやらせてたらかなりマシなものになってたとは思う
京アニはテンポが重要になる系統のアニメは無理だろう
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:47:13.40 ID:Hgi/4nCb0
遊び心がないからろくな物にならないんじゃない?
面白いふりをしているだけで、作っている奴らが全然楽しんで無いのが伝わってくるもの。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:49:52.80 ID:obuu5VWv0
まあ、ギャグマンガなのか何なのかさえ解らない
ただの基地外電波だしな

面白く作りようがないだろ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:54:08.56 ID:faPBAlUhO
>>901
ベッキー小学校編は面白いよ
スピンオフのベホイミちゃんも好き
まあだっしゅがかなりいい出来なのは認めるがね

原作改変は続けづらくなる側面がある
けいおんも晶やスミーレを出せるのかわからない

ただ日常は2クールなのが明確に失敗
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:00:56.91 ID:epEJtUZI0
OPは女性に歌わせたほうがよかったと思うがなあ

そのうち、ヤケクソで白石みのるが実写で歌うバージョンを放送するかもしれんが
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:01:30.95 ID:dJqsk9+B0
>作っている奴らが全然楽しんで無いのが伝わってくるもの
ニコ厨がカット再編集したら少しは面白くなるのかなw
残飯にキャビアと言えば、アザゼルのあのテンポは良いよな

907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:07:27.48 ID:wSBoGPUa0
>>902
自分は逆の印象かな
楽しんで作ってるけどギャグを面白く見せるセンスがないから本人たちしか面白くない作品になってる感じ

京アニは小銭サッカーのカメラがグルグル回る演出みたいなのが遊び心って思ってそう
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:08:32.50 ID:zXGY8BrL0
突っ込みもセンス無い
基本的に演出か動きか表情であって、うまく言葉を使った突っ込みが一切ない
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:12:57.39 ID:B3/gXUWc0
そいや、Aパートで一々言葉で状況説明してたなw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:16:17.58 ID:fM2R/jKeO
白石は原作にも侵略してきたのがうざかった。
日常こそ二次元化した白石とか角川社員出せばいいじゃん。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:24:23.12 ID:faPBAlUhO
原作らきすたは白石ほぼスルーだからな
あきらは地を見せるけどあくまでプライベートの友達付き合いでだし、性格の悪さはそこまでじゃない

まあ白石プッシュうぜえよってことで
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:28:57.26 ID:B3/gXUWc0
本当に誰得なんだかw
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:37:47.91 ID:1nGkhCey0
角川の伊藤敦Pがらき☆すた以降関わったアニメの特典一覧
・らきすた・・・白石実写特典    「白石みのるの冒険」
・喰霊・・・白石実写特典      「喰霊-零-」ロケハンスペシャル映像
・ハルヒちゃん・・・白石実写特典 「鬼口(白石実写)CM」
・ハルヒ2期・・・白石実写特典   「谷口が行く。不思議発見の旅」
・キディガ・・・白石実写特典    「GTO喫茶室出張デリバリー」
・ハルヒBOX・・・白石実写特典   「谷口が行く、新不思議発見の旅」
・ハルヒちゃんBOX・・・白石実写特典   「鬼口スペシャルOP in 阿蘇山」
・らきすたBOX・・・白石実写特典  「らっきー☆ちゃんねる in 新東京サーキット」
                  「らっきー☆れーさーダイジェスト」

・日常・・・「(白石の)たんけん日常のまち」 ← NEW!
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:42:23.29 ID:faPBAlUhO
>>912
次スレテンプレに入れたいなこれ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:47:05.29 ID:7EJ2jSWRO
白石だけは絶対許さん
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 15:57:09.04 ID:836McxMt0
wawawa忘れ物〜
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:00:34.19 ID:faPBAlUhO
一発ネタを延々と引きずってるのは寒いな、白石も伊藤も京アニも
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:00:39.99 ID:5SxYMKAX0
正直白石は嫌いじゃないけど、
>>912のみたいなののせいで好きじゃなくなってくる。
主人公の親友ポジとかではいい感じだし。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:18:47.30 ID:aqB08+9tQ
らきすたのカラオケEDスゲー楽しかったのに
後期が実写とか意味わかんなかった
誰得なん?角川、京アニは好評だと思ってるの?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:20:04.96 ID:5SxYMKAX0
ヤマカンカラー払拭したかったから?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:21:39.11 ID:NBqmLmMMO
>>917
生徒会役員共辺りの扱いが丁度良いんじゃないだろか
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:22:15.10 ID:7EJ2jSWRO
伊藤がファン反感買ってるの承知でやってるだけ
角川経営層は売上しかみないから気にしてない
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:24:51.83 ID:mzkf+wxL0
伊藤Pはファンに嫌われてるのを売りにしてるからな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:26:04.80 ID:s2WOxnb40
>>912
白石が嫌われるように仕向けるための工作にすら思えてしまうほどのプッシュぶりだな
本当誰得なんだろう
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:28:46.73 ID:3W9kGhbpO
白石は角川以外で見かけないけど角川社員なんか?
カート乗って遊んでたり何者なのか
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:42:39.36 ID:faPBAlUhO
白石は伊藤の尻穴奴隷でそ?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:52:35.83 ID:OECqWREQ0
>>898
伊藤Pの強力なプッシュだったら助かる。責任とってアニメがらみから消えてほしい。
白石の本編や特典での異常なまでの起用、消失アカペラ、EE疑惑、など、もはや害毒。

らきすたやキディガに白石の名前入りキャラまで登場させるとか作品の私物化も甚だしい
し、それが許されるという事は周囲が意見出来る環境じゃないんだろう。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:54:52.12 ID:5SxYMKAX0
ちょっと受けるとしつこく推してきたり、
原作で受けてるシーンもくどいここで笑うんだよみたいな表現にするから嫌い。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:55:28.98 ID:Df23fofv0
有力者の親戚か何かかもしれんな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:56:39.75 ID:NBqmLmMMO
相変わらず京アニのCMが気持ち悪い

声優の棒台詞も
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 16:57:41.37 ID:1or+RMtoO
白石と中身がひどいのおかげで声優叩きは少ないな
デッドマンは一人が総叩き
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:10:39.70 ID:Ilf3Bglg0
そりゃ声優はエースプロダクションの人多いけど特に文句ないもん
そういやゆっこの中の人は初めてくりむ役で主役貰えた時点で
もう声優学校3件も転々として下積み5年以上の苦労人らしい
サンプルボイス聞いたら新人にしては異様に声幅広くて
いろんなキャラの声やってるから妙だと思ったら…
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:18:48.91 ID:XI++yKLp0
白石は別にどうでもいいよ、BD買わないからw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:19:55.16 ID:3s+mg6JS0
>>931
声優経験ほとんどなしでいきなりゼーガペインのヒロインに抜擢され
物凄い棒読みをかました花澤香菜等とは真逆の経緯を辿ってきた訳か
初めて名前が出るデビュー作の1話から異常に演技が上手かったり
配属されて間もないのにサンプルボイス聞いたら声幅やキャラの種類が多彩な人って
大体舞台や演劇経験者か下積み期間が長くて世に出ない所で
既に演技が完成している人ってのが多いんだよな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:22:36.07 ID:Df23fofv0
一方、京アニCMの声優は・・演技力で選ばれたとは思えない
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:23:47.97 ID:s2WOxnb40
花澤さんもずいぶん上手くなったなあ
いろはのみんちの人はあいかわらずちょっと浮いてるけど
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:25:09.17 ID:faPBAlUhO
演技の幅はあんまり関係なかったりしてイメージを植え付けられるかが肝心
花澤は何やっても花澤だがそこが分かりやすいという
白石はマイナスイメージ多すぎなんだよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:31:10.76 ID:bSCV4Rf30
京アニもオワコンか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:32:29.56 ID:LytCpGd+0
静止画尺稼ぎはどういう意図があるんだかさっぱり
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:36:14.54 ID:5SxYMKAX0
京アニ信者はちゃんと買い支えてやれよ。
あ、でもMUNTO買い支えなかったからな。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:41:56.92 ID:Df23fofv0
また特典白井 購入組アワレw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:48:05.75 ID:Yn6zNIIg0
また、なんの説明もなしでイミフキャラの単独ストーリーいれてきたな。誰だよあのリボンは?
視聴者をバカにしきった制作だけは知っているよEEパターンふたたびか?

なにが面白いと思ってそんな馬鹿なことを続けているのか、演出の意図がぜんぜん見えんわ。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:52:02.87 ID:ZLqFbomh0
これ無声映画だったら音楽も空回りせずよかったかもしれない
声優は足し笑い役でもやってろ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:52:07.43 ID:iAYImVOL0
プロダクションエース組は怒る、とか感情の篭るシーンになると下手なのが隠せなくなるけど
白石のおかげで叩かれないし良かったんじゃないかな

>>930
叩かれてるのって野水?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:56:02.30 ID:bKkyOHM60
まああのリボン自体は前からちょこちょこ見かけてるが、だからといってネタのつまんなさが緩和される訳でもない

Aがくだらないボケをかます→Bが「エーッ⁈」以下ループ
これしか引き出しないんかいこの作者は
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 18:00:31.95 ID:Dc8wdVRh0
次回予告でAKBを使ってくるとみた
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 18:05:00.77 ID:EfcKdvOW0
>>912
日常本編よりよっぽどシュールで面白いテンプレだなw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 18:05:34.68 ID:qDteJPNX0
その内、伊藤と白石のホモセックスビデオを特典につけて来るんじゃないだろうか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 18:48:54.08 ID:djfg/Y3P0
>>912
若くて可愛い女性声優をお気に入りにするならわからなくもないけどねえ
30過ぎの太ったオッサンをお気に入りにするのは理解に苦しむな
演技が上手いわけでもなさそうだし
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:03:07.98 ID:0uB2Rtqd0
本スレの雰囲気がきもすぎる。信者しかいねえじゃねえか。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:06:34.93 ID:Bi9ZEoBL0
>>938
元々1クールで制作したつもりだったモノを
中身そのままで2クールに伸ばしたからじゃね?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:09:02.29 ID:d7hJ3v9hP
>>926
何の魅力も価値も無い人間を繰り返しリスペクトするというのは
モンティパイソン辺りの一種のシュールギャグなんだが
白石もそのパターンなのかね
Pやスタッフは視聴者よりずっと頭のいい大人だから
それをマジで面白いと思ってる可能性があるな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:11:25.51 ID:KoRNZBwO0
>>951
ガンビーは魅力的だろ!ふざけるな!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:15:25.09 ID:c0wLwst/0
モンティ・パイソンはガチインテリだから注意な
あいつら上流階級
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:15:28.03 ID:XFEPcPV+0
スタッフ(EE*8回を面白いと思う俺らレベルたけぇ)
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:17:51.62 ID:s2WOxnb40
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが(ry
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:20:02.35 ID:OWKcunJK0
井上伸一郎@HP0128
株式会社角川書店社長の井上です

4月2日26時20分のテレビ愛知を皮切りに放送がスタートする新作アニメ「日常」。
1,2話を観ましたが、ものすごくいい出来ですよ。日本のモンティ・パイソンと言うと少し違いますが、とにかく比類なき作品です。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:20:37.80 ID:gmYrHDXnO
たんけん僕の町まできて
なぜ校長を使わないのか小一時間問い詰めたい
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:21:13.20 ID:Hgi/4nCb0
マーケティングをちゃんとしなきゃダメだぞ坊主!!
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:22:50.12 ID:5YUpzAIW0
ドラッガーを読んで映画を作った結果、閑古鳥が鳴いた映画があってだな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:27:10.62 ID:B2km1j1y0
日常でいちばん面白いのは内容とかじゃなく
尊大角川+勘違い京アニ+調子コキ伊藤に違法ニコンゴが加わった
壮大なコラボによるコンテンツ大爆死物語だよね
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:28:01.53 ID:KoRNZBwO0
モンティ・パイソンは時事ネタ・下ネタを中心に何でもかんでも悪意をもってバカにする笑い。
当時のイギリス人かマニアじゃないと時事ネタに気付きにくいけど。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:28:22.12 ID:yvx7mrF1O
>>949
タガが外れている下発言ばっかの奴がいるから余計キモイ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:37:43.80 ID:c0wLwst/0
>>961
イギリスインテリの悪意って半端に真似するとただの下品になる
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:38:54.71 ID:Tz6youq+0
>>959
薬でもやっているのか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:39:14.91 ID:gezHkBJjO
技術や知識はあるかもしれないが才能が致命的に足りない印象
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:53:08.75 ID:Yn6zNIIg0
手ひどく痛い目にあわないとわからないバカばかりなのか

末期だな。とくに角川は一回潰れたほうがいいな。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 19:56:29.53 ID:TP74LYZ40
やっぱ京アニはジブリ目指してるんだと思う
新人声優ばかり使うのとか、
専業声優は娼婦の声を出すといったロリコンマスターとかぶる
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 20:01:58.14 ID:NBY36O6Q0
京アニはあのキモイCMからして、勘違い入ってきてるし大失敗やらかしそうだな
あ、日常もそうかw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 20:05:38.44 ID:XFEPcPV+0
CMの声優の素人っぽさもジブリっぽい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 20:08:50.58 ID:dd7OzxtQO
次回予告で誰が出てくるかの予想だけで十分
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 20:41:22.83 ID:Tz6youq+0
あれも「無駄に豪華でしょ?」って感じでわざとらしい
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 20:46:51.75 ID:OBb6TlVg0
次回予告が本編並みかそれ以上に盛り上がる時点でアニメ作品として終わってるわな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:05:26.25 ID:Zcm/sVNo0
なのに知識とか一般常識をインプットした博士が
すべて、なの以下のレベルなのがよく分からないな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:08:47.55 ID:KoRNZBwO0
プロ並に強い将棋ソフトの作者が将棋のルールぐらいしかしらないのと同じ。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:20:22.09 ID:B3/gXUWc0
>>954
そうめんネタを見返すと作り手の傲慢さがエンドレスエイトに通じるなw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:21:21.25 ID:KGpFvo910
放送前と放送後の期待値の落差は今期1番だと思う
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:23:24.95 ID:Zcm/sVNo0
外側は作っても、中身に人間として知識や一般常識を入れなきゃいけないということはわかったとしても、
なにが知識や一般常識なのかを知らなきゃどっかから探して来て、プログラムとして組むこともできないと
思うんだけど
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:25:20.82 ID:RIhxYVnn0
ダメだ。もう見ることに全く価値を見いだせない。
切ります。

おまえら、あばよノシ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:27:32.15 ID:71qhsXOR0
>>676
京アニ詐欺だなw

まあ、俺も京アニだからとりあえず見てみたクチで、
そういう冠がなければ見もしなかったわけだけど…。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:28:01.24 ID:71qhsXOR0
間違えた>>976
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:32:31.96 ID:KoRNZBwO0
これ舞台中学にした方が良かったんじゃないの?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:36:14.60 ID:dJqsk9+B0
初期のテストネタの都合で高校生なんだろうが、まぁ中学1年だよなw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:39:01.14 ID:d0TEIJfN0
>>979
それでも仙道なら(ry じゃないけど
京アニだからという事でわずかながらの期待が俺にもあったのかもしれん

そしたら何とかしてくれるどころかシュート外しまくってましたって感じ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:56:46.87 ID:Qv4BeJmC0
>>981
女児用アニメのヒロインが中学生以上である事も多いのと同様
もしリア厨をターゲットにするならば主人公を高校生にするのは常套手段。

もし編集がリア厨をメインターゲットとして連載を始めたのなら
そこを計算して高校生にした可能性はある。
まあ既に購買層思い切り読み違えているから
そこまで考えているかどうか分からんけどな。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 21:59:20.39 ID:71qhsXOR0
そろそろ次スレ立て挑戦してみるわ、
忍法帳関係で立てれない事も多いみたいだし。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:02:48.44 ID:71qhsXOR0
ダメかと思ったら、あっさり立てれたw

次スレ
日常のアンチスレ 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1307365298/
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:06:46.15 ID:OWKcunJK0
>>986
乙、なんか最近スレ速度が加速してきたな
良いんだか悪いんだか良く分からんけど
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:10:08.76 ID:dSGVVfwz0
ニコニコの配信停止からまた加速したような気がする
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:22:11.12 ID:B45RWWNT0
モンティパイソンは本人たちが史学科だけあって歴史ギャグだらけなんだよな…
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 22:52:03.75 ID:wYBi5GBU0
>>983
攻めだけでなく守りも強い、そう言う京アニでありたい。
タイム!キーパー交代。さあ森崎出番だ!
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:38:36.81 ID:KGpFvo910
>>986
乙ー
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:01:00.05 ID:RT5+GRho0
>>986
乙でやんす
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:13:46.89 ID:ivqgLwIb0
>>986
次スレ乙ー
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:40:10.46 ID:lt2ptISnO
994なら白石脂肪
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:45:39.63 ID:NmGF7+/cP
>>1000なら日常が1万売れる
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 01:51:15.76 ID:BFl7H0PV0
996なら角川の担当社員左遷
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 02:38:29.68 ID:6foVo6R20
>>986
乙です
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 02:50:33.78 ID:Ivl82pHl0
誰も1000狙いに来ないなんて
どんだけ人気ないんだよw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 03:21:03.50 ID:nDqxsv2k0
メガネが不愉快すぎる。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 03:28:32.27 ID:ivqgLwIb0
1000ならK川脂肪

次スレ
日常のアンチスレ 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1307365298/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛