日常のアンチスレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■関連URL
★アニメ公式サイト:http://www.shinonome-lab.com/
★「日常」のラジオ:http://lantis-net.com/nichijou/

■前スレ
日常のアンチスレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1305284719/

■過去スレ
【退屈な】日常のアンチスレ 3【内容がないよう】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303930921/
日常のアンチスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302837604/
日常アンチスレ 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300941298/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 20:32:28.02 ID:zyBZwPm10
日常
相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース
田中:山口浩太       プロダクション・エース
フェッちゃん:樋口結美   プロダクション・エース
モブ各種:烏田裕志    プロダクション・エース

アマゾン予約ランキング推移1〜4巻まで
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042801&cat=dvd&asin=B004V1ZBY4
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042815&cat=dvd&asin=B004V1ZBXK
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042816&cat=dvd&asin=B004V1ZBXA
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042816&cat=dvd&asin=B004V1ZC16
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 20:55:28.61 ID:V5Meo9z90
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 21:00:01.24 ID:/9Y4Tkq10
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 21:43:04.18 ID:BCGBAei60
録画していたの見た
日常って萌えアニメじゃ無いんだ
ギャグアニメ?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 21:44:53.30 ID:kJ4+1M5d0
日常の反省会会場はこちらですか?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 21:57:46.82 ID:YT4svdl+0
うん、ここだよ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 22:04:49.29 ID:kJ4+1M5d0
5/25 22:00 日常の第八話 再生数:329325

957 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 13:09:01.54 ID:spqU61ZB0
5/25 13:00 日常の第八話 再生数:329181
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 22:08:22.13 ID:hCpR0och0
今週の話の妙に力の入った典型的ツンデレ展開見てたら
京アニが本当にやりたかったことってこれなんだろうなと思った
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 22:12:14.39 ID:57fzAWoY0
>>8
有料化開始が12:00からだから329181がほぼ有料スタート地点と思って間違い無いな。
まあ工作員が200円だけ払ってリロードしまくるという可能性も考えられなくはないけどw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 22:26:35.59 ID:u1EFiNziO
>>8
無料だと3日で約33万再生が、
有料になった途端、いくら平日でも9時間でたった144再生…。

たかが200円でこれだぜ?
そら、DVDとかの予約状況が悪いはずだよ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 22:36:38.28 ID:i2tKTh+hO
ヒャダインに続いて、EDも京アニブースト無し
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 22:38:59.56 ID:302MxXrH0
どれくらいなの?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 22:50:45.24 ID:DmkaQ2yoO
マヒャド
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 23:57:30.48 ID:ZqJiJQ7f0
>>5
原作は一応ギャグアニメの分類だから多少ギャグに振ってる部分もあるけど、
アニメ版としての本質は萌えアニメとして見るのが正解だと思うぜ。
わざわざ京アニに作らせるぐらいだし、角川もそれを期待してたんだと思う。

ただ、ブヒるにはキャラが弱すぎることもあって、
ひょっとしてギャグアニメのつもりなんじゃないかと誤解されがちなのが難点。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 00:25:24.96 ID:rnpmth/50
>>11
BD買えないから再生数で支援だ、なんて言ってた奴等は
有料になった今こそ再生数に力を貸せるチャンスなのになw

結局、BDを買えないんじゃなくて
数百円すら払いたくないってのが本音なんだろ。
予想通りすぎる展開だわな。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 00:33:25.22 ID:CSsDXCNy0
いつの頃からか、ファンならDVD買う、BD買う、みたいなのを常識みたいに言う奴が
出てきてうっとおしいんだよなあ。
そんなDVDで初めて採算が取れるとかそっちの事情だから興味ないわけで。
違法視聴しているならともかく、テレビでやってるから見るレベルなわけで。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 00:42:59.52 ID:rnpmth/50
>>17
だったら、
「俺は無料だから見ているだけの、有料なら見る気も起こさない一視聴者だ」
って言えばいんじゃね?
金は払いたくないけど、ファンと呼ばれたいというプライドだけは保ちたいわけ?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 00:46:02.26 ID:CSsDXCNy0
テレビで放映している作品をみるだけじゃ、ファンと名乗っちゃいけないのか?
めんどくさいなぁ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 00:52:03.65 ID:rnpmth/50
番組が終わったら続きは見たくないの?
誰も金を払わなかったら2期をやる可能性はゼロに近づくんだぞ。

だからつまり、続きが見られるチャンスに金を払うという気持ちが起きるくらいまで
作品を好きではないという事だろ。
ファンでもなんでもねえじゃん。

その理屈を頭では理解した上で出資に参加しないんだろ?
ファンでもなんでもねえじゃん。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 01:18:01.66 ID:kYVqO8QuO
なんか、宗教じみてるな。悪質系の。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 01:18:52.39 ID:mIf0W8fw0
2期とかw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 01:32:41.76 ID:rnpmth/50
>>22
まあ日常に2期なんかあるわけないわな。
BD買えないから再生数で支援、なんて言ってる連中が視聴層の大半なわけだから。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 01:41:03.01 ID:KwfW8gLS0
声優さんが一生懸命面白くしようと奮闘しているのだが
いかんせん作品がどうしようもない。
監督の演出も空回りしてるね。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 02:01:22.63 ID:7QxhEpYO0
さすがにBD買う買わないの話は日常に限ったことじゃないから賛同はしかねる
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 02:09:37.55 ID:fMxQLjt20
明坂聡美の寸劇の方がよっぽど笑えるw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 02:20:23.67 ID:grHLTqTV0
日常がシュールってのに違和感
アリエネーって事が普通の出来事のふるまいをするキャラしかいない。
そのせいで世界観ごとリアルと別物になってる、アリエネーって事同士で埋没しちゃってる。
重火器ぶっぱなすとか背中にねじついてるとか猫がしゃべるとか学校に仏像持ってくるとかを、
完全否定するキャラとか冷静につっこむキャラがいない。
そういうのがいるとリアルでこんなヤツいたら怖いとか面白いとかで笑える

シュール系ってのはこんなんじゃない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 02:29:14.06 ID:7QxhEpYO0
重火器とか古い表現だよな
都合のいい解釈をすればあえて古い表現方法を取ってるとか言い訳されそうだが
そうやって良いように解釈すればどんなことでも言い訳出来るしなあ

やっぱ直感的に見てそのまま面白さが伝わらないものはもうその時点で駄目だよね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 02:48:21.54 ID:v/ZISxSFO
自分の日常生活に不満があるからって、アニメに当たらなくてもいいだろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 02:54:30.50 ID:CSsDXCNy0
重火器って古い表現だとは知らなかった。
最近はなんて表現するの?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 02:58:14.29 ID:JVNbAAuE0
ツッコミキャラがいないのは致命的だな
おそらく作者が意図して明確なツッコミを据え置かなかったんだろう
「全てのキャラが時にはボケにまわり、時にはツッコミにまわる、それが日常」
とかいう寒いポリシーもってそう、メリットデメリット考えず思いつきで
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 03:00:07.96 ID:JVNbAAuE0
>>29
日常の低評価が不満だからって、アンチに当たらなくてもいいだろ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 03:11:07.22 ID:7kcmq/f30
日常の場合突っ込むのは視聴者じゃないか?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 03:15:29.11 ID:HuXygfzH0
のべつ幕無しにボケたおしてたら弛緩するわなw
ありふれた風景の中に突然異物が入り込んできて、そのギャップが面白いのに
変な世界で変な連中が変なことしてるだけだから、心底どうでも良い話になってる。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 03:21:20.83 ID:fMxQLjt20
>>31
作者には笑いのセンスというものがないからな
あったら芸人続けていただろうし
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 03:55:46.30 ID:HObxxqLK0
茶髪が糞うぜえだけで笑いに変換できてない
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 04:34:19.76 ID:1c8sYTTq0
信者がいう「シュールwwww」っていうのは作品の内容じゃなくて
過去にボロ雑巾のように使い古された手法を未だに使いまわしてる原作を
あのメガヒット連発の京アニがアニメ化してダダスベリ!しかも宣伝費も超高額!
という日常の現状をシュールギャグとして表現しているんじゃないだろうか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 06:01:52.91 ID:ceHdF5110
そんな内容で無駄に2クールやるのもシュールって事か…
突っ込み役不在はニコ厨共のコメントなんかも考えてアニメ化したんだと思うけど
作品単体で楽しめる物を作らず、あいつら好みの内容のない話を作るのはただの逃げ
そして信者はそれで盛り上がる事がステータスだと思ってる
結局はやつらに媚を売ってるだけで本当に面白い物とは言えないし実際につまらない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 06:36:50.55 ID:WlIYl+qm0
何がおもろいの?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 06:47:02.69 ID:onyWRyqR0
BD/DVD爆死の言い訳を今からしててワロタww
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 07:03:48.15 ID:ZxlNycTO0
シュールとか滑り芸人というよりも最近はリアクション芸人と思い始めた
ネタではなく何も考えずに変顔とかオーバーリアクションで笑わそうとそうするだけ

つまりアレだ、赤ん坊や小さい子供を笑わすと同じレベル
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 07:09:24.46 ID:uOln6KgX0
ジブリですらギャグアニメはコケたのに
京アニなら売れると思っちゃったか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 07:35:16.03 ID:1Bs9LVwpO
>31,35
あらゐけいいちさんディスってんじゃねーぞカスが
新しいギャグの風を巻き起こし、原作が大人気になったからのアニメ化
おまえらみたいなウスノロな脳じゃ到底ハイスピードなギャグについていけるわけがない
原作を100回読み直してから文句言えや
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 07:51:41.15 ID:+7Y+DY7B0
フィルムから京アニの「動かしたい欲」がひしひしと伝わってくるが
ギャグの命である間を殺してしまうほど動かしては本末転倒
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 08:06:41.58 ID:yGM96suP0
間の取り方が絶妙だったとしても多分つまんないままだと思う
だってギャグになってないんだもの
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 08:15:20.21 ID:7kcmq/f30
原作はどっちかというとテンポギャグ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 09:04:29.83 ID:o80qGzCDO
※この物語は時定高校及び東雲研究所の平凡な日常を淡々と描くものです。
過度な期待はしないでください。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 09:17:49.53 ID:aKY4zNnk0
こんな糞原作を京アニが2クールかけて制作する。
角川は巨大ポスターを山手線やらなんやらに貼り出す。

ということがギャグ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 09:29:52.94 ID:O0ds6K580
シュールギャグって本当に誰でも作れるからな
マサルさんあたりからシュールギャグの二番煎じ
劣化コピーギャグが大量に並びだしたけど
どれもこれもゴミ以下
日常なんか正に典型だよな
そしてそういうゴミに無理に笑いを見いだそうとしてる
自称お笑い通のバカがこういうシュールギャグの
ゴミを更に生み出すわけだ
本当に終わったな日本のギャグマンガは
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 09:32:43.83 ID:uSF5dj7I0
ジャンプなら10週打ち切りレベル
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 10:01:09.97 ID:W8bTBr+w0
原作はわっしょい!わじマニアと同レベルの糞漫画
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 10:16:20.16 ID:uXOQfHDf0
けいおんだって4コマギャグ漫画なのにギャグ成分薄めて萌えに特化してそれで成功したんだから、
これもそうすりゃいいのに
と思ったけどけいおんって4コマなだけでギャグ漫画ではないか
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 10:31:50.96 ID:Sul/wMvA0
けいおんは一応4コマで落ちはつけてるが笑いを取ろうと思っているわけではないな
そう考えるとギャグ漫画ってわけではない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 11:04:17.89 ID:ZB5j4BD3O
レス読んでて思ったが、
確かに日常をテレビで見てゲラゲラ笑ってる人や、
パソコンで見て草とか打ち込んでる人の姿を想像するとえらくシュールな光景だなw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 11:23:14.47 ID:yGM96suP0
いや、この作品のファンも基本無表情で見てると思うわ
面白いんだと自分に言い聞かせる為に草生やしてるんじゃないか
そこまでする価値があるのかは疑問だが
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 11:25:19.56 ID:HpCR4K3OO
ニコニコか違法で垂れ流しにして見てんじゃねえの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 12:13:35.32 ID:ASM//Kfa0
と言うか、アンチスレであるここのスレタイがあまりに無味乾燥なのも
この作品の酷さを物語ってると思う。他タイトルなら信者釣ろうと色々工夫するのに。
あまりに酷すぎて時に吹くけど。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 13:51:49.82 ID:cHQAgYWH0
>>55
他人の草を見て「ああ、やっぱり面白いんだな」と錯覚してる
TVのバラエティの、テロップが有れば笑える人間とかは
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 13:54:10.58 ID:yZnqVRKa0
>>50
たしかに大相撲刑事なみのつまらなさだな。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 14:19:28.90 ID:1Bs9LVwpO
原作があれだけおもしろいのを京アニが手を入れすぎて
滅茶苦茶にしてる感はある
原作の天才的な間は表現しにくいと言えば認めざるをえないがな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 14:28:46.79 ID:fMxQLjt20
ID:1Bs9LVwpO
「本人乙」とでも言えばいいのかな?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 14:54:27.56 ID:nVap+dJm0
原作も鮭飛んでくんだろ?
だったらつまんねえよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 14:54:32.63 ID:IzugTfqI0
新OPまたヒャダインかよw
日常本格的に終わった
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 15:10:26.67 ID:9RA3+V3r0
日常アンチはAチャンネルを面白いと思ってそう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 15:13:33.65 ID:rQ0hSoLLO
日常ってタイトルなのに内容は非日常
っていう出落ち以上のネタが出て来ないのがいかんな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 15:25:08.48 ID:mGLt1pu8i
日常って名前のわりに「あるある」的な親近感のあるネタもないし
非日常ってほどぶっ飛んでるわけでもないしなんか中途半端なんだよな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 15:31:05.92 ID:fMxQLjt20
>>64
これと比べるとほとんどのアニメは面白いと思える
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 15:56:38.77 ID:O9bEyCbf0
別ジャンルで比べるのも変だが、日常とフラクタルどっちか買えって言われたらフラクタル買うわ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 16:11:35.26 ID:f4TmLmycQ
日常か前期爆死の内どれか買えと言われたら
みつどもえとリオちゃん買うよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 18:07:13.23 ID:is83ocjYO
600円渡されて原作かプレミアム会員のどっちか買えって言われたら
迷わず食料品買うわ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 18:10:18.58 ID:I5DI9f5a0
>>67
確かにこれに比べればね・・・
今期覇権といわれてたのが遠い昔のようで哀れすぎて涙が出てくるな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 18:56:07.23 ID:QWR3gqjN0
Aチャンネルが面白いかどうかは別として
少なくとも日常みたいに違和感とかイライラは感じないぞ

今期だったら
今のところ日常よりアザゼルさんとかアリアの方が
ストレートに笑えるところ多いな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 19:57:18.65 ID:JXXXskvz0
なんでAチャンと比べるのか
信者いわく日常はギャグアニメのはずなのに
本当は信者もブヒアニメ見たかったんだろうね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 19:58:45.19 ID:ASM//Kfa0
Aチャンネルはどうせこうだろ、と予想した通りの作品だった。女の子が好きなら見る作品だと思う。
で、こっちはどうなのよ?見る層見せたい層ってどこ?

>>30
その昔高橋留美子と言う人がおってな・・・と言うか今のアニオタが美少女寄りに動き始めた頃は
概ねセーラー服少女がバズーカ撃つ、とかそんなのだったんだよ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 20:00:53.64 ID:wt/KkW4i0
冷たい反応されて喜ぶドM向けアニメだよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 20:01:40.06 ID:9RA3+V3r0
>>73
意味不明
ここまで豚が極まると循環論法で自分が何言ってるかにすら気づいてなさそう
君、息臭いよ笑
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 20:03:41.08 ID:7QxhEpYO0
>>73
そんなこと言われてもはかせパート見る限り
その辺のターゲット狙ってるとしか思えんけど
アンチスレでも3人組はムカつくけど東雲は良いっていうのはその辺の層だろ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 20:08:36.88 ID:ZxlNycTO0
>>64
安心しろ、どっちもツマラナイと思ってるから
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 20:38:57.42 ID:ASM//Kfa0
と言うかヒャダインって一体どう言うバンドなんだい?ニコニコは基本見ないから良く判らん。
名前の由来はこの番組が凍り付いてるから?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 20:42:11.83 ID:f4TmLmycQ
博士パートは、なのしか可愛いと思わんね
博士はともかく猫は、白石のせいで可愛いくもないし面白くもない最悪です
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 20:42:31.06 ID:SbGazsuK0
>>79
>名前の由来はこの番組が凍り付いてるから?
それなら名前は「マヒャド」にするべきだったなw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 21:50:17.16 ID:7rl+S7rM0
自分が面白くないと思っているものを、面白くないと言ってくれる人がいると安心するは
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 21:53:55.44 ID:MJS6kcuhO
2クールからはヒャダイン+実写白石か
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 22:11:25.97 ID:cbkvIf9W0
せめて字幕放送にしてくれたらなあ
何言ってるか聞き取れない箇所があるのは困る
セリフが分かったところで寒いのには変わりないが
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 22:45:43.11 ID:7ohOrh+50
2クール目は京アニ伝家の宝刀ダンスOPくるか?
「1クール目は京アニ新作ということで注目は集まるだろうから、ダンスは2クールに持ってこよう」
とかリアルに考えてそうだし、可能性は高いな
とりあえず1クール目みたいな普通の映像じゃなく、何かしらの「仕掛け」はしてくるだろう
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 23:10:31.52 ID:2aZ4L8fvP
ダンスの前にOP変えないとな
ヒャダインは信者も多いがアンチも多いぞ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 23:16:29.73 ID:5Vmp9FSM0
ヒャダイン
CD Maxi 日常 新op主題歌

ヒャダインは、ニコニコ動画のスーパースター!アップする動画全てが大量に再生される最後の大物。
引き出しは無限大!今回も「あ!!!」と驚く楽曲を作り上げました!乞うご期待!!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/4091524
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 23:40:27.06 ID:zl6E4/750
ダンスは京アニつーかヤマカンじゃね
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:26:57.08 ID:tOwW3Jrs0
そういやけいおんはダンスなかったような
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:29:15.15 ID:q+GKtayl0
角川グループホールディングスと携帯電話向けの音楽配信などを手掛けるドワンゴは26日、
資本提携で合意したと発表した。
角川がドワンゴの発行済み株式の約8・5%を取得し、ドワンゴも角川の発行済み株式の
約2・7%を取得する。


ニコ厨を当てにする角川……
再生数で支援(キリッ)
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:33:39.81 ID:rKVi/ZGL0
■日常 #8:日常の第八話

2011 05 26木 00:07    再生 329,382 コメント 94,688 マイリスト 2,741
2011 05 27金 00:24    再生 329,659 コメント 94,838 マイリスト 2,646
-----------------------------------------------------------------------------------------
1日での変動数       再生 +277 コメント +150 マイリスト -95


★無料配信を1日ケチってみたら、 再生277×220円=60,940円 もの 売上が あがったよ

★全部で4日間配信をケチる予定だから、 きっと一週間で 24万円くらいの売上増だよ

★ニワンゴに半分もってかれるとしても、12万円も 儲かったんだね

★角川と京アニで 山分けしたら 6万円ずつかな?

★これならBDなんか売れなくても へっちゃらだね
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:36:06.12 ID:ehTvq3kw0
ヒャダインと角川をスケープゴートにしたいんだろうけど、
あらゐも京アニも残念な感じだぞ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:37:27.71 ID:a283ULQk0
ひたすら原作者が可哀想やで・・・
低コストでコンパクトな作品にしてたら利益くらいは出てただろうに
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:41:38.17 ID:PMx8Slrj0
>>1日での変動数       マイリスト -95

わざわざ有料配信で見るやつはBD買わんだろうしなー
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:47:17.34 ID:3YWPa2gm0
これ2クールあんの?
なんでそんな金を山羊のウンコに煎じて飲むような
勿体無い真似をするのかね狂アニは

いろは2クールより衝撃デカいわ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:56:58.18 ID:1onwV+qV0
まだ鷹の爪の方がまし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 01:55:56.16 ID:/JXFIRXa0
>>75
凄く納得したww
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 02:15:36.46 ID:/QD7or/50
>>96
蛙男に失礼w
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 02:57:27.87 ID:RBZAXqm90
ゴールデンじゃオワコン時代遅れのお笑いコント番組風なのが駄目だな
ニッチにしか受けない
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 03:47:30.84 ID:0LlhtqC00
このアニメこそユルアニみたいな作りで良かったんじゃないの
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 10:22:00.91 ID:31HkWfJwO
>>93
原作読んだことないけど、ヒャダイン&白石ごり押しの被害者だよな。
原作自体は面白いのかつまらんのかは知らんけどさ。

つかヒャダインのあのOPなんであんなに好評なん?
俺、アレめちゃくちゃ耳障りで不愉快なんだけど。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 10:26:30.18 ID:+F+WAN4u0
原作は好きな人だけ好きなら良いって感じの漫画だろう。
みんなに受け入れられようって気が感じられないし下手。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 10:29:24.47 ID:WRyd+Pn90
ヒャダインの歌は作品のイメージと合ってないよね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 10:55:41.45 ID:4QgwzQ+dO
ハルヒ・らきすた・けいおんは声優に歌わせるスタンスだったしな、平野の是非は置いとくが
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 11:00:31.29 ID:+F+WAN4u0
ヒャダインも歌いたくはなかっただろうな。
作曲家として普通に仕事できてるし。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 11:47:01.05 ID:qAQzoU0C0
当初は曲提供だけだったが、ランティスの斉藤Pに押されて歌ったらしいな
本当かどうかは知らないが
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 12:06:12.79 ID:EqgtleB90
>>105
歌いたくなかったかどうかは本人のみぞ知るところだな。
ニコニコやようつべの歌入り動画は日本人どころか外国人にも受けていたから
それで調子に乗ったかも知れんし
乗り気じゃなかったのにPに押されたかも知れんし。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 12:37:07.91 ID:+VZ+47UO0
>>101
原作はここでちょっとだけ試し読みができる
http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200705000003/
アニメと違って自分のペースで読み進めるとテンポ良く感じられるぞ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 12:47:06.43 ID:DBURh78E0
けいおんのときも言ったけど
京アニは4コマ独特の間を変なもので埋めようとするから間延びするんだよな
正直、どっちも原作に遠く及ばないレベル
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 13:40:04.11 ID:xgIgPF3v0
>>109
けいおん!は一期は原作超えしてたけど、二期の頃からは原作が面白くなった一方でアニメは間延びしはじめてきてるからな。
それでもまだあっちは尺埋めしやすい作品だったとは思う。
日常はほんとペースにあってない。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 13:57:11.19 ID:PccsrC/o0
「こうすりゃお前らオタは買うんだろ?w」みたいな角川の浅はかな戦略が見えてくる日常よりも
タイバニとあの花の方が遥かに多く売れてしまうというのは中々面白い
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 15:59:15.42 ID:w1sStugsi
>>94
マイリスは現状維持どころか、減るのかww
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 16:07:58.88 ID:JNzBfNN+0
そりゃマイリスで見にきてたのに有料で見れなくなったらマイリスする意味ないからな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 17:56:23.83 ID:9KA33hxzO
>>93
アニメ化の時点で印税ゲットだぜ!
つまらないのにあずまの薦めで儲けた幸せ者
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:02:28.63 ID:d3RyVE7e0
アニメ「日常」 配信動画の販売停止のお知らせ

いつもニコニコ動画をご利用頂き、誠にありがとうございます。
現在ニコニコチャンネルで配信中の「日常」について、諸事情により配信動画の販売を停止させていただくことになりました。

尚、販売停止および配信停止の日程は以下のとおりとなります。

【販売停止の予定】
第1話〜第7話 2011年6月 5日(日)12:00 販売停止
       2011年6月26日(日)12:00 配信停止
第8話以降〜  配信開始から3週間後 販売停止
       配信開始から6週間後 配信停止
※販売期間内に購入された方は、販売停止後も視聴期間分の視聴ができます。

ファンの皆様には多大なご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:13:21.34 ID:o6Fo436G0
>>115
ニコニコはこんなのばっかだな。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:17:37.54 ID:6NQTlgeR0
つまんないから13話で終わればいいのに。
傷が広がらないうちに。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:19:14.27 ID:GsZRKyew0
無料配信期間があるならその後はどうでもいいよ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:20:38.68 ID:FPIyYvtXQ
>>115
これは酷いな
買った奴ら涙目すぎる。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:21:12.21 ID:vBTL/TbF0
公式がどんどん作品の首絞めていくな
多分販売部は相当に雰囲気悪い職場になってるぞ今
広告も展開もすげーのに
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:21:26.17 ID:2ouAGZLtO
すごいギャグだな
笑わせてるんじゃなくて笑われてるんだけど
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:26:49.34 ID:EqgtleB90
>>115
こんな事になる前にまず山手線広告とか止めておけばよかったのに。

一方で湯水のように金かけておきながら
細部だけ締め付けを厳しくするとかバカなの?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:29:08.79 ID:EqgtleB90
>>121
ああ、アニメ本編より角川の動向を見てるほうがよっぽど笑えるなw

これが原作信者が言っていた、ギャグ音痴には理解できないギャグの正体だったのか。
今になって俺もどこが笑えるのか理解できたよ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:31:16.22 ID:6qxf2+MS0
この作品のギャグはシュール狙ってるんだろうが面白くねぇ
時々作画の凄さに笑ってしまうがそれだけだ
「らきすた」や「けいおん」みたいなアニメはもういい
お腹いっぱいだ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:32:08.51 ID:1s2T6IZyO
ニコニコは利用してないから知らないけど、ホントに何がしたいのか解らないな。
アニメ本編も意味不明だけど、広報やら販売の連中も何考えてるんだか理解できない。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:36:40.99 ID:IsYbAtf/O
日常のアンチって非日常じゃね?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:43:01.14 ID:qbwDKAPI0
非日常の連続ですよw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:43:47.14 ID:q+GKtayl0
内容よりも広報・販売展開の方が面白いでござるの巻
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:43:48.82 ID:2opbdpal0
>>115
すげー笑えるなこのやり方www
BD売れてません宣言みたいなもんだろw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:50:25.94 ID:08eH3arE0
漫画は知らんがアニメは面白くないな
1発ネタばかりで話が全然残らない
そもそも話なんてないようなものだけど
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:51:16.91 ID:1wdI/xLL0
>>123
いつぞやのフラクタル本編より面白い監督と原作の場外乱闘を思い出した
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:58:13.93 ID:uFJf/C46O
いやホント、なにやってるんだか…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:10:28.10 ID:9KA33hxzO
>>115
前例で販売期間が変更停止したのはパンストだったな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:18:21.44 ID:e6iK53G7O
わかりやすく言うと
ニコニコ配信やめたのか?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:31:03.94 ID:i8vb9BeX0
日常本編よりも、角川とニコニコ動画のゴタゴタの方が
シュールで面白い日常だね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:32:12.13 ID:Sp9HMb1/0
うわぁ、ソフトの予約状況で爆死確定しちゃったから必死こいてるな
「オタにブームになって関連商品も売れて、日常で今後数年間稼ぎ続ける」という角川の期待は実現不可能
もう既に日常はオワコンと言っても過言ではないけど、見苦しい悪あがき続けるの?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:32:22.82 ID:9swZLLTr0
>>134
正しくは「ニコニコ配信やめたい」

いまのところ、3日間無料配信はそのままだが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:33:14.86 ID:qm5UEqFw0
「大失敗」という話題を作って売る策略だったりしてなw
喜久蔵ラーメンが「不味い」っていう噂で逆に売れてたみたいに
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:38:44.95 ID:UyUqy2Km0
>>138
MUSASHI GUN道を思い出したよw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:44:40.09 ID:e6iK53G7O
打ち切ったらいいのに
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:45:23.68 ID:bzZHEG3H0
>>115
やっぱり全然売れる気配がないんだな
ニコニコの再生数やwwwwのコメは”やらせ”だったと証明されたか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:49:49.48 ID:9swZLLTr0
「期待はずれだったアニメランキング1位」はアンチの工作だと言い張っていた奴らは息しているんだろうか?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:51:29.52 ID:2TMD6Ie60
信者完全に売上は無かったこととして全スルーする気だなwwwww
京アニ信者が一番売上の話するくせに、悪い数字が出たら黙りwwwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:52:01.57 ID:cPcqDatM0
やめた理由はコメ付きサイトだからか?
BDが売れなくなるからという理由では
テレビ放送で録画される限り余り関係ないと思うけど
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:53:33.12 ID:Cao827M30
>>141
ニコニコでタダだったら見るし、脊髄反射で草も生やすけど
DVDやBDは別に買わない、ギャグアニメってそういうものでしょう
146 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/27(金) 20:54:34.78 ID:WmDNilcm0
何?一体どういうこと?

いよいよもって、終わってきましたなw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:54:48.69 ID:q+GKtayl0
冗談抜きで26話到達出来ない可能性出てきたな。

しかも放送前から予見できていたというのが終わってる。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:55:44.86 ID:uIuqce+V0
もうあらら・・・て感じ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:59:06.83 ID:1+e9vSl80
下手に伸ばさないで12話くらいで終わらせた方が色々と被害も少なくスッキリするんじゃねーか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:01:57.95 ID:g5S+SIaQ0
1クール終わった後にこうしますってのならともかく、
急に、無料配信短くします→販売やめます
2、3日でこうじゃあ、泥縄と思われてもしょうがないわな。
売れないなら、売れないでドーンと構えてオタオタすんなってのにw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:02:11.07 ID:0l1tzF/e0
「日常」がえらいことになっとる
あんなギャグアニメを2クールも放送するのが間違い

主題歌は、はっぴい☆にゅう☆にゃあよりも売れていない
DVD、ブルーレイの予約数が伸び悩み、ニコニコ動画での有料配信も取りやめ

非常事態が「日常」です
ジ・エンドにゃん

京アニをやめたヤマカンが、苦言
「僕は反対しました。」
「12話が限度だろうと。」
http://www.youtube.com/watch?v=tqy8x-zKuKw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:02:16.62 ID:Hcp+qdpA0
DVDやBD買う層と動画配信で買う層って被らない気がするんだけどな
どういう理由で配信停止するのかイマイチわからん
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:03:56.31 ID:Sf9++BSt0
とりあえず甘食とコラボ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:07:25.66 ID:Sp9HMb1/0
もうほとんど作ってあるだろうから2クールはやるだろ
しかし全く効果が期待できない広告やニコニコの路線変更はやめるべきだな
もう100%コケたことが確定したんだから、なるべく穏便に終了を迎えるべき
必死になって色々動くと返ってコケた後の悲惨さが際立つぞ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:09:00.62 ID:PccsrC/o0
化の成功例とか見てニコ厨に媚びたOPにしたんだろうと思うと笑える
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:13:55.06 ID:DBURh78E0
日常完全に逝ったっぽいな

下手したらこれBDのキャンセルも増えるだろ
やり方が不味すぎる
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:14:04.21 ID:e6iK53G7O
マジで2クール目から声優変更とかやりかねん
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:14:50.57 ID:g5S+SIaQ0
>>152
「BD売れない→配信したことがまずかった」って思考で、
2クール目から動画配信を止める準備に、
今こういう方法をとったって可能性がないことはないかもね。
いきなり配信すら止めたらさすがにまずいだろうし。

しかし、ドワンゴと角川って業務提携したんだろ?w
その途端にこれじゃあ、さすがに笑われるよなあw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:16:13.80 ID:1+e9vSl80
>>151
ヤマカンはどの面さげて発言してんだよwwww
160 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/27(金) 21:21:42.66 ID:WmDNilcm0
さあ、これから戦犯探しが始まりますよw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:30:40.18 ID:e6iK53G7O
信者の言い訳ひでぇ
さんざん売り上げを盾にしてたのに
角川ってこれゾンの時は 「BDを買って二期やろう」とか臆面もなかったよ
つか何を言っても、同じ角川のデッドマンワンダーランドが一週間無料配信体制を継続してる時点で
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:31:08.77 ID:+VZ+47UO0
ガンダムUCアニメ化にあたって、制作者だか原作者だかの言ってた「違法配信に負けない良い作品を作れば売れる」という発言に比べて
なんかもう公式配信にも負けを認めた形になってるのが笑えるな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:35:09.17 ID:L0dna0uy0
ニコ厨でも金払う層はいるんだけど、
日常は金使わないニコニコのクソガキ層にしかウケてないってことだな
再生数に比べて購入数があまりにもすぎる
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:47:35.61 ID:lz/f6p5/0
>>163
それよりも、みんなとワイワイ一回見ちゃえば終わりなアニメって事でしょ。
だから、配信やめようが売れるわけがない。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:51:13.00 ID:0l1tzF/e0
http://kio9.blogspot.com/2011/05/yamamoto-yutaka-anime-director-always.html
http://1.bp.blogspot.com/-F3qShizShn0/TcJ9QHwg1_I/AAAAAAAACGw/TTlBgqQv8x0/s1600/1304422100302.jpg
ヤマカン、3/11の震災後に「日常の終わり」って発言してるぞ

てめえ自身も死にかけの癖に、京アニに一発食らわせたな(笑)
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:56:44.49 ID:d3RyVE7e0
日常は宣伝費の回収ができない状態なんだろうな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:59:29.73 ID:DBURh78E0
けいおんの二匹目のどじょうを狙った結果がコレだよ

2クールで?宣伝がんがんして?ニコ厨にこびるためにOPをあれにして?
色気を出して白石出して?

なんでけいおんが成功したかなんか全くわかってねえんだろうなぁw 角川
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:59:53.42 ID:9swZLLTr0
京アニ死亡「日常」販売停止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306500903/
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:01:24.97 ID:JkeBy+Ky0
宣伝費の使い方が異常だったもんな…
そもそも広報はなんで日常が売れると思ったんだ?
バカなの?オタク舐めてるの?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:14:39.36 ID:2TjytPS30
>>123
> これが原作信者が言っていた、ギャグ音痴には理解できないギャグの正体だったのか。

こんなこと言ってる時点でギャグマンガとして三流だよな。
逃げ以外の何者でもないじゃねーかw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:15:07.72 ID:mIVfLaS10
今日初めて録画で見たんだけど1割面白くて2割つまんなくて7割ムカつく
面白い事やってるよはいここで笑ってね!ってのが鬱陶しい
色々鼻に付くと感じるのは自分が歳を取ったからか?
んでたまに笑える所があって余計腹が立つw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:18:31.38 ID:kpCp9MZl0
>>168
萌えニュースにもスレが立ってるな

【ニコニコ動画】アニメ「日常」 配信動画の販売停止のお知らせ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1306490855/
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:22:04.89 ID:bzZHEG3H0
まどかマギカなんてニコニコ配信しててもすんげえ売れてるから
ニコニコで配信すると売れないっていう式は成立しないのは明らか。
日常が売れないのは単純に内容がつまらないから。


174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:31:05.11 ID:O0fepX9/0
>>173
つまんないなら再生も減っていきそうなもんなのに何故か再生数だけは
4話40万再生、5話45万再生、6話50万再生と増えてったけどなw
そのくせBD予約は全然増えないから角川さんがキレちゃったのかなw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:35:11.06 ID:UNjcBDIkO
ビジネスで調子悪いときに絶対やっちゃいけないのが「規制を強めること」なんだけどな
ただでさえ興味ある奴らが減ってるのに余計減らしてどうする
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:37:17.48 ID:kpCp9MZl0
>>175
車やバイクなんかまさにそれを地で行ってるねそういや
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:39:53.74 ID:lz/f6p5/0
>>174
まあ、ニコの再生は内容に関係ないしね。
最後まで見なくてもクリックすりゃ1再生だから。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:41:40.42 ID:mIVfLaS10
なんか痛々しくて見てらんなくなったから切る
アンチでもなくなるから、さよならー。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:42:48.77 ID:NOqbKaHfO
売れる売れないは、結局買う奴が付くかどうかだからな
面白いか面白くないかは主観
結局糞みたいな値段設定が悪い


前期のまどかはライバル居なかったが
今期は、いろはとアナルが強いみたいだし
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:45:37.40 ID:BwoeLroX0
悲惨の一言
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:50:09.38 ID:wW2kgk/c0
>>170
>ギャグ音痴
「客がおかしいから売れない」って最低の言い訳だと思う。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:50:30.31 ID:L0dna0uy0
京アニの次回作「日常」が凄すぎる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298047889/

 1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/02/19(土) 01:51:29 ID:5pKXDOj/0
 http://www.youtube.com/watch?v=CD6VdVDVDXI

 これに比べると今期アニメが全部糞に見える
 
 17 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/02/19(土) 03:01:27 ID:8BN//Mm6P [3/5]
 京アニの神アレンジで原作はカス扱いされるようになるよ
 
 37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/02/19(土) 06:21:50 ID:KK+93XsH0 [1/2]
 超日常アニメw
 原作おもしろすぎる
 
 64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 12:15:03 ID:Yucik3md0 [1/2]
 俺は原作すげー好き
 マジで笑えたよ
 
 97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/02/20(日) 10:12:11.08 ID:HR6Uqy1b0
 凄過ぎるな
 何度見ても飽きない
 
 124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/02/24(木) 11:43:58.14 ID:K7LKVZb/0 [2/2]
 放送開始されたら、けいおんは一瞬で過去のものになるんだろうな・・・
 
 165 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 19:11:14.32 ID:4qvPz7U00
 春は日常の1強かつまらん
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:51:18.38 ID:xSP2IonzP
>>179
何度も見たくなるアニメかどうかも重要
日常は録画ですら見終わったら消すレベル
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:51:24.10 ID:hK5D2R3f0
何度も鮭が飛んでくるのを見たい方にはBDをおすすめしています。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:53:37.84 ID:ww0uDRqj0
アニメBDとしては月並みの値段でこの惨状ってのは
面白くないのを客観的に示してると思うんだけど
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:55:23.24 ID:SLI2IL3I0
この調子じゃゲームも一ヶ月持たずにワゴン行きかな…
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 22:57:53.21 ID:lz/f6p5/0
日常のゲームなんてまさに誰得だし…。
ゲーム出して角川が何やりたいのかわからんw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:01:13.86 ID:2TMD6Ie60
>>187
これに懲りて少しは角川商法を改めれば良いんだが
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:01:28.41 ID:0TQ4e15L0
13巻構成で今期の並み以下の内容じゃとても買えない。
そもそも、売るための努力が全然足りない。広告をする前にやることがあるだろう。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:04:03.13 ID:uIuqce+V0
本スレがアンチスレ状態になっとる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:05:21.77 ID:CUbDDA7T0
ビジネス大失敗と聞いてやってきました
やっぱつまんないよな
まわりはおもしろいおもしろい言ってたんだけど
自分の感性がおかしいのかとおもってたよw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:05:57.99 ID:9KA33hxzO
>>188
京アニの引き延ばし劇場もな
けいおん二期で反省していない
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:07:40.58 ID:BwoeLroX0
萌えアニメじゃなきゃ(準)角川価格は通用しないだろ…
なんで角川は分からなかったんだ。
一瞬でもかけがえの無い宝物だと思わせないと売れない。

「その時差をついてオタども相手に商売するのがこの業界の常だろ」
(『さよなら絶望先生』より)
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:12:35.14 ID:+VZ+47UO0
>>179
いよいよ値段のせいにし始めたかw
せいぜい今のうちにハードル下げておくんだな
心配しなくてもフラクタルよりは売れるだろうよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:19:29.93 ID:LErdbSTs0
813 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 22:00:57.80 ID:Rf0u+4BZ0 [11/11]
>アニメイトでバイトやってる奴がフラクタルと互角とか言ってたな>日常

ヤマカンの引退作と一騎打ちの胸熱展開かよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:26:14.60 ID:cPcqDatM0
まあアニメ化になる原作は大抵面白いから3月のうちに良く読み漁るんだが
1巻で続き買わなかったのこれだけだわ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:32:20.35 ID:1+e9vSl80
>>182
見てるこっちが恥ずかしくなる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:33:51.69 ID:BwoeLroX0
せめて1クールならネタにもできるんだが、
爆死具合が悲惨すぎて担当者が気の毒すぎる。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:34:45.83 ID:UcsXj8Zo0
>>139
どっちかと言うとRGBアドベンチャー路線だと思う。会社倒産による打ち切り。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:39:32.08 ID:ww0uDRqj0
内部で死人出ても可笑しくないレベルだよ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:40:49.30 ID:jn1xhU6k0
>>179
値段で文句言ってる奴はぶっちゃけ下げてもそんなに買わんし
本気で欲しいって思って無い
周りが下げたらまた高いっていう
そんなもん  何度も見たいと思わせられなかっただけでしょ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:45:54.36 ID:cPcqDatM0
>>201
まあでも2クールの13ヶ月マラソンはアニメBDを1度でも買ったことある層なら
買おうかどうか迷ってるぐらいの奴は手を引くレベルだけどな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:46:26.37 ID:xSP2IonzP
ホントに欲しいと思ったら多少高くても金を出すものだしね
けいおんのグッズとかの売れっぷりから考えると日常のひどさはよくわかる
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:50:19.69 ID:+VZ+47UO0
まだだ!
京アニ作品の売り上げはオリコンに反映されない、京アニショップでの販売が本命だ
まだ発売もされていないのに爆死扱いをするな

と、信者の気持ちを代弁してみるテスト
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:51:58.69 ID:lz/f6p5/0
最近はBDの売り方自体もなんか変だしね。
各店舗特典とか、アニメBD、DVDなんて複数枚買えるようなモノじゃないのに、
なぜそんな特典の付け方するのかわからん。
そんなのより、コンプリート特典みたいなのを充実させた方がいいんじゃないの?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:59:22.26 ID:2TMD6Ie60
と言うか、無駄に高い
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:01:16.56 ID:1wk4JrFQO
シュールシュールって言われてるけど、実際は一発ギャグを不規則に並べてるだけだから実況には向いてるけど買おうとまでは思わんわな
更にそれが2話しか入ってない円盤を7980円で13枚買えとか、そっちのほうがギャグとして面白いよ
悪いこと言わないから、今からでも4話収録全6巻に仕様変更したほうが絶対売れるよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:03:18.68 ID:eukeWsOF0
自分は最初からアンチ側だったが漸くそれが認められるようになったか
京アニ信者は作品の本質も見えない程のアホなんだな
ま、だからこそけいおんが売れた訳でもあるが
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:07:43.49 ID:jtdVLnlr0
ここにいる人はアンチでも行儀がいいほうなのか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:07:52.75 ID:d2nTn7Q20
せめて分割2クールにしておいたらw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:08:39.78 ID:ylKtcBZR0
けいおんは単純にブヒれた
日常はガサツ無神経キャラばっかでブヒれないなあ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:08:50.93 ID:usPN3CG20
原作信者だけどアニメが酷いと思ってる人はいるのか?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:12:54.58 ID:Q2RhgQWV0
完全に女キャラだけにして、シュールブヒにしてれば良かったのかもね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:13:44.87 ID:nzYpKLjN0
>>212
俺は原作読んでないが、
原作の流れをいろいろ変えてるとか文句言ってるのはココでもいたな。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:15:41.68 ID:C7Cgk/Yk0
糞アニメだけどボッタクリ角川価格じゃなくて
3話収録の普通の価格で1クールだったらもう少しマシだったとは思う
強欲角川にそんな仮定すること無意味だけど
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:16:11.61 ID:O3MpxZlE0
ちょっとお邪魔します
このスレはまあ普通に覗かないようにしてるんだが
なんだかアンチスレの方が雰囲気が良いことにビックリだ
日常ファンだから落ち着くわけにはいかないけど
本スレが酷すぎるから驚いたよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:19:02.24 ID:7MSgQSvI0
8話で言えば恥ずかしくなったゆっこが電車で一人旅に出る描写が
さらに二人ついてきて見つめられるってオチに変わってしまっていた。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:19:27.35 ID:Q2RhgQWV0
本スレはニュースに乗じて貶めて騒ぎたいだけの輩が、流れてきてるからな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:21:05.99 ID:YhXj3HtI0
>>209
ここは本来の意味でのアンチスレではないよ
「今回はあそこが良くなかったね」程度のちょっとした批判意見をも封殺して「アンチスレに行け」と言う
排他的な凶信者のはびこる本スレから避難してきただけの、作品に対して正当な批評をするスレだよ
まあ、ニュー速のせいで本スレが荒れている状態は愉快だがね
狂信者も一般的な常識を持つ世論は防ぎきれなくなったようだ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:21:23.65 ID:7MSgQSvI0
あと、なのがやたらと家庭的なのも大きな改変かも。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:22:36.93 ID:Z0boqLRy0
ハルヒ2期もようつべで最初一週間無料配信だったのが1日だけに変わったよな
角川(笑)
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:22:53.87 ID:pOC+VlyY0
アリアみたいにぶっ飛びまくるか保健体育みたいにエロに走ればここまで不人気にならなかったかなぁとか思った
まぁあの絵でエロに走ったってたかが知れてるだろうけど
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:26:55.25 ID:VImC0Sap0
>>212
本スレがキチガイしかいないから反比例するんだよ。
余計な要素を付け足すと向こうでは「神改変」()とか言うんだからな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:27:01.65 ID:usPN3CG20
原作それなりに読んでるけど毎話毎話見るたびホントにガッカリする
塩焼きで上手い魚に意味分からん調味料とかソースとか無駄な調理を施し過ぎてマズイ料理になった
みたいなアニメだと思う
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:30:09.38 ID:SWX8K2bu0
だってはかせとなののパートははかせばなのをロボットである事を馬鹿にするオチと
3人組パートはゆっこがだだ滑りの親父ギャグをかまして2人がシラっとして白い目でみるオチ
が大半でワンパターンなんだもんよ
さすがにパターン化すると面白味がなあ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:31:00.33 ID:G99Layc60
>>224
ガンソのヴァンみたいだな
スパロボKの時を思い出すw

http://img.pics.livedoor.com/010/a/c/aca26621145deb570abd-LL.jpg
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:31:43.98 ID:HttsZ2hQ0
基本的に駄作ほどアンチスレの質が高く、本スレの質が低くなるもんだ
これとかがそのまんまだな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:32:03.95 ID:usPN3CG20
>>226
うん正にこれだわw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:36:14.55 ID:NAkJLmrS0
残念だけど原作も面白くないよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:38:32.34 ID:HxCNNllnO
アニメ見る→糞だった
漫画覗く→胸糞だった
値段見る→糞高かった
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:38:56.36 ID:SWX8K2bu0
余りアンチ同士でやり合いたく無いけど
原作の時点で詰まらないものが京アニのスローテンポで余計につまらなくなってるのは感じる
もっと作画にこだわらないで、エピソードエピソード間で陽炎のようにゆらゆら揺れてる「日常」って時間稼ぎの文字とか
そういうの無しでサクサクテンポよくやってたほうがマシだったかもな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:40:58.41 ID:usPN3CG20
>>229
信者フィルターかけても6〜7割くらいは面白くないと思うよ
それでもアニメにしたら面白く出来そうって思う話はあるし
やっぱりアニメ作ってる連中は絵以外はセンス無い下手糞の集まりだと思う
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:42:51.21 ID:Q2RhgQWV0
逆に京アニでやるなら、徹底的な原作レイプで
シュール交じりの日常物に仕上げれば、よかったのかもしれない。
まああのキャラ群で、そっちに持っていくのは難しそうだけど。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:43:12.09 ID:7MSgQSvI0
原作がイマイチでも化ける作品はある。
「みなみけ」はアニメ化に際してスタッフが頭抱えたらしい。
京アニにも問題あり。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:43:16.06 ID:1xX+LLWM0
シリーズ構成花田という時点で終わってた
こいつは脚本だけにしとけ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:44:05.63 ID:SWX8K2bu0
キャンプのカレーこぼして飯ごう炊さんのご飯こぼしてとかの流れは
一般向けなギャグ路線で面白かったよ、オチのお酒に見えるサイダーとかは最悪だったけど
赤ベコとか鮭とか最初のもつまらないし、校長のダイビングもつまらないし、長縄もつまらない
囲碁サッカーもただの恋愛の伏線にしては長たらしい
まあ2割ぐらいかなそこそこ見れるの
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:44:31.90 ID:RbJ0tNRa0
原作好きだが確かによく考えたら7割の話は面白くないな
でも残り3割の為に読んでる
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:45:25.57 ID:NAkJLmrS0
>>232
それはわかる、あれだけクソな原作だったイカ娘を
あそこまで仕上げたのは素直に関心したからな、それでもイカ娘はそんな面白くないけど。

アニメ栄えするギャグがあるってのもわかるがこれに限っては全然活かしきれてないな。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:46:06.96 ID:usPN3CG20
ていうかこれが後18話もあるとか信じられんわ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:48:12.44 ID:lvfkzLAMP
生徒会役員共は下ネタ多いけどテンポよくて好きだ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:49:18.94 ID:BNz8gf+u0
フィルターとしての価値はあるかな
これ面白いって言ってる奴の勧める作品は回避できるって意味で
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:49:35.71 ID:nzYpKLjN0
>>239
具体的数字出すとスゲーな、それw
日常の場合1つの回を見てる時も「まだ、○分もあるのか…」って思うことがあるが、
シリーズ全体を通してもそう思えるとはw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:51:10.35 ID:HxCNNllnO
>>236
キャンプカレー笑えねえよ・・・
あれは喜劇なんかじゃない、ただの悲劇だ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:51:17.96 ID:1xX+LLWM0
>>237
そうそう、たまに糞笑える話があるんだけど大多数は特に笑いどころのない話か寒い話なんだよな
漫画ではつまらないネタはサラッと読み飛ばせばいいけどアニメではいちいち早送りとかしないし
つまらないネタをじっくり見させられることになってるんだよね
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:51:19.16 ID:ulqoa7V+0
ギャグのオチを想像させる時間を与えちゃいけないのにダラダラネタ伸ばすからつまらなくなる
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:52:38.89 ID:aWUtACpm0
もう原作無視して(読んだことないけど)
女の子達に楽器持たせてライブでもやらせれば
少しは盛り返すんじゃないの
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:55:11.48 ID:7MSgQSvI0
残念ながらもう画は全部できてるみたいなんで大きなテコ入れは無理。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:56:12.46 ID:N1D3jN/u0
ttp://dl7.getuploader.com/g/unko111/89/niti.jpg
なんだこれ
こんなのがアニメ化されてるのか

こんなもん馬糞渡されて調理しろ言うようなもんじゃねーか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:56:19.87 ID:1xX+LLWM0
>>246
もう2クール目からは時定高校に涼宮ハルヒ、泉こなた、平沢唯が転校してくる展開でいいよ
逆にゆっことかみおちゃんは転校させてはかせもどっかに引っ越していなくなったことにすれば完璧
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:59:05.88 ID:z4R5ESnS0
同じ内容を1クール分に詰め込んでたら、テンポの悪さも改善されてたかもしんないかな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 00:59:25.44 ID:NAkJLmrS0
>>248
寿司のネタはオチ自体が弱いんだから、顔を崩すならもっと思い切って崩せばいいのに
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:02:18.01 ID:ulqoa7V+0
>>248
ブックオフで100円で売ってるアンソロの一番つまらん四コマみたいだな・・・
てか原作は肩幅というか女の子にしてはなんかイカついな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:02:51.23 ID:7MSgQSvI0
>>248には一部しか載ってないけど、オチの顔芸が段々酷くなるってネタ
アニメ観てて気付いた人いるんかね。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:04:50.96 ID:N1D3jN/u0
ギャグが壊滅的にカス
ドリフ見て勉強しろ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:05:53.88 ID:S8l/CfanO
第1話を見たあとにアンチスレに『このアニメはシュールの意味を履き違えてる』と書いたけど実は2話目以降結構楽しんで見てました
今まで内緒にしててゴメンナサイ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:12:20.33 ID:vK9Yl2vV0
今年の夏コミで日常のコスプレする人少ないだろうな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:18:32.72 ID:lvfkzLAMP
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:21:15.10 ID:NAkJLmrS0
>>257
2つめと3つめちょっとワロタ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:21:41.31 ID:sRHiY+on0
>>257
ぱにぽにも大概糞原作だけどアニメは上手く昇華したな。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:22:24.84 ID:jFKgPjGO0
>>255
でも、シュールの意味履き違えてるのは相変わらずだよねw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:26:08.87 ID:SWX8K2bu0
はかせがベッキーでゆっことみおがともとよみのパクリとか言ってる奴出てこいよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:39:09.31 ID:dOM6XUrF0
>>230
一つの作品で3つも糞詰め込めるってすげーじゃん
アニメ界の3K
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:50:48.68 ID:1wk4JrFQO
日常はストーリーがなさすぎるのがキツい
オチがないと言われてるイカ娘も、確かにオチはないけどストーリーはあったし、オチがないという欠点をショートエピソードを重ねることで克服した
つまり物語に最低限の魅力があった
日常にはそれすらない
ひたすらワンパターンギャグの繰り返しだから嫌でも飽きる
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:51:03.23 ID:f2k49n65P
原作がゴミだから仕方ない
一流のシェフが最高の腕を奮ってもゴミはゴミにしかならん
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:53:46.60 ID:nzYpKLjN0
その一流(と噂)のフランス料理のシェフに畑違いの和食を作らせたような感じだな。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:54:34.85 ID:YxgjFGEN0
動かさなくて良い作品を動かしてしまった京アニの罪
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:55:17.34 ID:HttsZ2hQ0
>>257
こう見ると、ぱにぽには本当にいい意味で昇華したなぁと思うわw
シュールさを残しつつも微妙にエロっぽいのも入れて、キャラもしっかり立てて

日常はこれができてないんだろうな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 01:58:20.83 ID:usPN3CG20
>>257
ぱにぽにアニメは凄いと実感させられる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:01:21.28 ID:eSVD/qos0
さすが新房が自分の代表作と言うだけの事はある。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:23:01.82 ID:GEwaICiZ0
悔しいけどこうやってアンチスレに集まっちゃう

俺も含めて皆日常が気になっちゃう
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:23:42.23 ID:Qp1VNtyu0
むしろ京アニが気になっちゃう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:27:21.89 ID:GEwaICiZ0
なぜどうしてちゃんみおはあんなにかわいいのに
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:31:02.56 ID:Y9jRkUnqi
>>270
なんだこのキモイ信者w
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:31:09.88 ID:GtXrEWOH0
>>257
これは笑える
日常だとせいぜいゆっこが「空ブドウあってもいいよね」って言ったら
2人が無視するだけだな
後は空飛ぶなんて凄いじゃんとか何の捻りも無いことを叫んで
延々無視されるあたりが関の山だろう
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:32:04.32 ID:GEwaICiZ0
>>273
フヒーッサーセンwwww

でもみんな日常が好きだからここにいるんでしょ?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:40:36.77 ID:1xX+LLWM0
いや、京アニと角川が本気で売りにかかってる日常が
無残にも爆死していく様を見守るのが面白いからだよw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:41:09.75 ID:HxCNNllnO
VIPくせぇ
>>ID:GEwaICiZ0
嫌いだからここにいる
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:41:39.36 ID:GEwaICiZ0
あ、本スレに人来たんで帰ります
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:48:01.44 ID:MpBEw5VC0
本スレ、煽り耐性無さすぎなのがいっぱいいて笑えるなw
あれが日常信者の真の姿か
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:51:03.19 ID:f2k49n65P
BD買わない日常信者も戦犯だよな
再生数で支援()とかするぐらいならBD買ってやればいいのに
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:55:14.61 ID:0HZbxEIF0
俺らって何かを批判してる時のほうが元気だもんなー
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:59:22.33 ID:HttsZ2hQ0
盲目的に褒めるだけなら猿でも出来るからな
283 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/28(土) 03:37:59.40 ID:+9YzsP4J0
こいつの場合は、いいところを探す方が大変だよ。
外人が2割しか理解できてないが、それなりに面白い、
とは、わけの違う下らなさだよ。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 03:55:17.03 ID:pUCDdsDa0
いい所なんて探せばひとつかふたつ出てきて終わりだから簡単。
とりあえず主要キャラの中でゆっこのぼけとつっこみが多くてよい。終了
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 04:04:41.43 ID:l+wVl8Sv0
囲碁サッカー部の張り紙みたいな意味わかんないものが
背景に大量に有るんなら何度も見返しても大丈夫なんだろうが
そういうの殆ど無いんだよな、シュールギャグアニメなのに
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 04:13:06.07 ID:eukeWsOF0
応援するだけでアニメが成功するなら大半のアニメが成功って事になってしまうよ

やはり金を持たない厨房、工房のニコ厨を相手にしたのが不味かったし、
それ以上に原作がゴミと大差ない漫画と言うのも効いているみたいだな
萌えに関しては今季は岡田の2作や都築の犬他、ラノベ作品辺りがあったので
その線で攻めるのも厳しかっただろうし…
結局は京アニと言う存在だけで勝負して見事に爆死した訳だね
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 04:54:17.73 ID:HijQ5U/90
原作はクスっと笑う程度なんだけど
なんで鼻息荒くして作っちゃったかなあ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 05:23:01.44 ID:DOmXXuUu0
原作好きだけどアクが強いのは確か、これは万人受けの作品じゃない
OPは普通に前山田vo声優だったらよかったのにニコ厨名義なのが敗因

完成度は近年のアニメで間違いなく1位を争うレベル
嫌味でもなんでもなく萌え豚やニコ厨相手に高度芸術作品を出したのが間違い

日常の面白さは「考える」能力をもたない愚民に受けない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 06:04:52.79 ID:aai97KoB0
絵は綺麗なのに内容はアレ・・・
広告費など予算は並みのアニメより多い

なんかスクエニみたいだな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 06:25:33.83 ID:WPUYxWAQ0
Vアニメ『日常』 Lantis web site
ttp://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1301725529

> 人気ギャグマンガ『日常』がついにアニメ化!
> アニメ制作スタジオは、あの京都アニメーション!!
> 2011年度最大のヒットアニメとなること間違いなし!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 06:46:46.72 ID:NFmsvHfI0
>>279
煽り耐性無いのは、リア厨リア消が多い証拠なんじゃね?
だから200円を支払うのにも躊躇する
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 07:10:59.24 ID:5hHMcoYl0
本スレがアンチ化になってるから
もうここいらないね
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 07:16:33.91 ID:0gB5pPp90
本スレとアンチスレの逆転現象とかシュールで日常本編よりうけるんだけど
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 07:19:16.26 ID:gm6I0tcD0
>>209>>219
俺も日常という作品自体は嫌いじゃないんだが、
本スレ信者があまりに気持ち悪くてこっちに避難している。

真面目な議論をしようとすると、茶化されるかアンチ池の2択だからなあ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 07:44:34.04 ID:BOp/g1zYP
やっぱりアザゼルさんのほうが断然面白いな
ギャグもので完全に食われてるわ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 07:45:40.65 ID:xnCSpMrVO
原作はあんなにおもしろいのに
なんでアニメはあんなにつまらないの?
あらゐけいいちさんもつくづく運がない
シャフトかゴンゾーだったら大ヒットだっただろうにね
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 07:53:00.79 ID:YHtHMmy70
> 人気ギャグマンガ『日常』がついにアニメ化!
> アニメ制作スタジオは、あの京都アニメーション!!
> 2011年度最大のヒットアニメとなること間違いなし!



これ本気で狙ってたんだろうな
狙うというか、揺るがないものだと思ってたのだろうな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 07:54:37.19 ID:eQ19MsuH0
漫画の方は繰り返し読んだりで面白さを発見できるけど
アニメは1回見て全てを判断される所があるからなぁ
その辺をどう見せるかが製作側の腕の見せ所なんだろうけど
原作忠実にするかちょっとオリジナル要素入れるかとか難しいよね
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 07:59:06.10 ID:KqZhXPGf0
これまじで2クールもやるの?
まだ1クール分も終わってないのに、有料配信停止とかもうケツまくってるじゃんよ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:00:16.41 ID:nbIe+Z+l0
>>195
フラクタルと互角って嘘だろ?
京アニ自体に信者がついてるんじゃなかったのかよ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:07:08.96 ID:npwZfUQVO
>>299
2クールマジ厳しい
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:13:11.46 ID:NFmsvHfI0
>>297
そりゃ放映前は、、京アニ制作のゆるい日常系アニメで
キャラも萌え萌えで豚がブヒブヒ食いついて
角川が宣伝しまくって騙された客が買いまくって
どんなに失敗しても俺芋くらいは売れると思うだろうさ

まさか日常系の皮をかぶった劣化ギャグマンガ日和だとは夢にも思わんさ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:15:28.80 ID:gm6I0tcD0
>>300
売り上げはどれくらいか分からないが、本スレの連中は全くBD買う気はないみたいだぞ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:22:10.32 ID:ulqoa7V+0
ニコニコに媚びたのに配信停止とかワロスw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:40:57.28 ID:NAkJLmrS0
>>296
釣りか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:46:14.98 ID:ZRz+PsEW0
>>297
壮大なギャグに決まってんだろ
日常をなんだとおもってんだ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:50:18.23 ID:77oB+lTi0
>>264
アザゼルさんで芥辺が「残飯にキャビアをかけても残飯だろうがっ! 」と言ってたけど本当にその通りだよね
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 09:09:17.33 ID:g/1ldPLq0
BD/DVDが売れなくたってアニメ見られるようにしとけば
単行本や掲載紙の宣伝って効果もあるはずなのにこの動きはなんなんだろうね

単行本売り上げなんかゴミだろってくらいBD/DVDを売るつもりだったのか、
ニコ厨でも余裕で買える値段のはずの単行本すら全然売れてないのか
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 09:11:20.04 ID:aai97KoB0
角川がニコニコに値段ふっかけ過ぎで
そのわりに売り上げがいまいちだったとかじゃないの
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 09:12:51.57 ID:lvfkzLAMP
単行本はある程度は売れてるからアニメ化しようってことになったと思う

ニコニコ配信はいつでも見れるからなくなったわけで
見逃したら終わりのTV配信が普通なんだよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 09:34:47.84 ID:/D5bJsV3O
デッドマンが配信中な時点で
角川じゃなくて日常だけの問題なんだよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 09:34:48.92 ID:nzYpKLjN0
普通って…、
深夜アニメ流してソフト売るってのが行き詰まってるから、
猫も杓子も配信って流れになってきたんだと思うが…。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 09:39:20.15 ID:QLlo2C1F0
宣伝とか金かけまくってるぽいしなあ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:05:37.73 ID:lvfkzLAMP
>>312
配信が増えてるのは地方とか放送されてない地域にも見れるようにするためかと
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:08:51.46 ID:nzYpKLjN0
>>314
それはつまり、DVD販路の確保って事でしょ。
深夜アニメ(どうしても放映局は限定される)流してるだけじゃソフトが売れなくなってきてるんだし。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:16:08.31 ID:fp8ACHuM0
たった今 初めて気づいた
売り上げ落ちたのだなー
24h キメ☆キメの広告
意識せざるをえません!

なんか (尼ラン) いつもと違う
ドワンゴと (角川) ぎこちない会話
まさか (売れてない!?) いや 爆死だ
やばい! お金(=宣伝費)使っちゃった!!!

なになに!? このドキドキ!?
(しゃばだばでぃびどぅわっばっちーや♪)
ニコニコ動画 ぐっちゃぐちゃ 混線・・・
(あいつら タダ見 Yeah!)
こんなこと 初めてだよ
熱でもあるのかなー

急転直下 いらっしゃった アンチ勢
煽られて信者 顔 発火で まっかっか
バ・バ・・・バカな!? 手が震えるぞ
これが 俗に言う 「メシウマ」!?

やややっちゃった 配信 打ち切り
気まずい沈黙 マミムメモ
狂アニ (信者の) 気持ち 知りたいよ
カカカカドカワ☆カタオモイ!!!!!!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:31:09.81 ID:GsQQSRMHO
けいおんとかって原作を題材にしてるだけで結構話適当に盛って作ってたじゃん
なんで日常に限って原作に忠実に作ってんだよ
そこがあほだろ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:31:33.51 ID:NFmsvHfI0
>>312 >>314
オンデマンド有料配信の話とDVD利益の話がごっちゃに語られている気がする。

DVDでソフトを売るのが行き詰まっているから
有料ストリーミングで儲ける方向にシフトしようという考えもあるとは思うが
それと別に、深夜のTVだけじゃなくネットでも無料放映して
DVDの宣伝をしようという流れもあるわけだ。

深夜アニメだけじゃソフトが売れなくなってきた、という理由以外に
昔は全国に無料配信するには電波に乗せる以外に選択肢が無かったというのも
あると思うが。
昔はニコで全国配信なんてやっても視聴者がいなかった、画質が悪かった。
今はニコでもそこそこの画質でアニメが配信できるし視聴者も増えている。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:33:31.18 ID:lvfkzLAMP
>>317
監督か脚本家の力量がなくて日常にあったオリジナルギャグが考えられないんじゃないか?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:34:54.64 ID:82Xr95ZF0
3日間無料配信ももうすぐ打ち切られそうな気がするw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:38:02.41 ID:fROB9AY10
ジャンルが違うので何とも言えんけど、けいおんはスカスカでも
話の流れは明確だから話に沿った肉付けはしやすかったんじゃね
なんだかんだで京アニオリジナル回は微妙な感じだったし
まだそれなりに原作に力があったんだろう
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:41:07.43 ID:07Ztj16T0
何だか最初色々とげとげしく言われて可哀想だなと思ってたけど信者がそれを避けるためか
「日常のギャグが分からないつまらない思う奴は馬鹿アンチ(キリッ」って言ってるのがウザい
つまらんものはつまらんのだよ
シュールは甘え
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:43:16.58 ID:SWX8K2bu0
結局有料配信を停止がどんな意味があるかをちゃんと考えると
テレビ放映してない地域でも3日の内に見るorキャッシュをダウンすれば見れるわけで
見逃したor情弱にセル版買わせるのが目的だよね
でもレンタル版出る限り近くのレンタルで借りるか無ければDMMかツタヤオンラインで見る選択もある

見るだけなら結局どんな手段だろうが見れるわけで
セルビデオを買う人間ってのは信者意識持ったコレクターだから
こういう製作側の動きは悪い印象しか与えないからプラスになるとは考えにくいんだがな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:49:27.50 ID:nzYpKLjN0
>>319
日常の原作読んでないから日常の原作がどうなのかは知らんが、
原作に作者の特徴が強く出てるギャグ漫画のアニメ化はみんなそんな感じだよ。

絶望先生しかり、生徒会役員共しかり、
原作に沿ったオリジナルのギャグなんてアニメ作家は作れないから、
ギャグ部分は基本的に原作通り。
で、オリジナル部分はというとキャラを出してるだけのドラマみたいなのしかできない。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:50:47.47 ID:NFmsvHfI0
>>321
Aチャンネルのアンチスレにあった意見だが
けいおんは一応部活動で部室に入り浸っている学生の話だったが
Aチャンは部にも入らず特定の趣味も目的も無い帰宅部の学生の
グダグダな毎日を描く話で何も見どころがない、みたいなレスがあった

まるまんま日常の主役達にも同じ事が言える
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:54:00.72 ID:F7kz9DB8O
>>325
その例だと、けいおんとAチャンネルに差があるとは思えんがw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 10:59:07.50 ID:NFmsvHfI0
>>326
楽器買ったり、テストと練習を天秤にかけたり
新入部員に怒られたりステージ衣装ができて喜んだり
いろいろしてるがな

Aチャンはただ集まって海に行ったり
ただ集まってカラオケ行こうと言い出したり
移動の目的がその場その場の思いつき
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:02:11.02 ID:fROB9AY10
だらだらってのはきらら系全てに言えることだなw
ただ、けいおんは原作の内容が群を抜いて優れてるって感じはしないが
部活&音楽という要素がアニメ向けに使いやすかった

自分で出しといてなんだが、日常はいわゆる日常物とは違うし
けいおんとは原作のジャンルが全然違うだろ
同じアニメの作り方をやっても多分だめだっただろうよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:04:00.65 ID:/D5bJsV3O
えっと、ひだまりディスってます?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:06:29.93 ID:ns+CYSoM0
>>325
じゃAチャンネルはらきすたと同じ系統ってことか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:08:43.32 ID:nzYpKLjN0
>>327
それは、あんたの中でAチャンネル<けいおんだからバイアスがかかってるんじゃ?w
けいおんも合宿名目で海に遊びに行ったり、練習名目でスタジオ行ってもダベってるだけだったり。
たいして変わらんと思うぞw

まあ、アンチスレのレスだからしょうがないかもしれんが、
そもそもAチャンネルとけいおんを比べる理由も良くわからんしね。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:13:14.87 ID:gm6I0tcD0
てか、ここで他の作品disるなよ。
やりたいならAチャンネルのアンチスレがあるだろ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:13:36.40 ID:aWUtACpm0
なんか最初は覇権とか日常は萌えアニメじゃない(キリッとか言ってたのに
すっかりAチャンネルのライバルに
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:14:13.40 ID:fROB9AY10
萌えアニメにもなれなかったというのが正しいな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:15:29.00 ID:BOp/g1zYP
まあ本編での扱われ方はどうであれ
とりあえずけいおんは音楽、ひだまりは美術という趣味目的があるっていう意見は分かるぞ
ただ日常は不条理ギャグを見せるアニメだから趣味目的の話とはまた別かな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:22:15.47 ID:QYJyXqHyO
アンチスレで他作品引き合いに出すのはダメって知ってる?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:23:03.25 ID:9lypAjsU0
角川ってどこまでバカなの?
配信制限かけたら、ニコで見てる人々は非公式の動画見に行くに決まってるじゃん…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:24:02.78 ID:NFmsvHfI0
>>331
バイアスかかってると言われたら
オマエモナーと言うしかないわな

>>335
結局、不条理ギャグが正しく機能していれば目的が無くても問題なかったって事か
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:31:01.19 ID:d3qsKxJMO
可愛いに徹してもいいしギャグに徹してもいいし正解なんて作品ごとに違うでしょ。
日常がもたついてるのは欲張って全部取り込もうとしてるからじゃないかな。
あずまんがはバランスよかったけどやっぱり両立は難しいんだよ、変顔とか入るシュール系は特に。

340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:33:55.60 ID:gm6I0tcD0
>>339
そもそも、どの層をターゲットにしたかったか分からん。

本スレなんて、金は出さずにコンテンツだけ消費したい、それで打ち切りになるなら仕方がない、とか言っているクズばかりだぞ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:36:06.55 ID:QLlo2C1F0
つーかネット配信早すぎなんじゃないの?
最速放送の日の昼にはもうやるってのが
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:38:39.12 ID:fROB9AY10
ニコ厨の程度なんてそんなもんだろ
普通に面白いと感じる作品なら、今の時代どこかが勝手に盛り上げてくれる
日常はその域に達してなかったというだけの話
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:38:39.81 ID:89tD5SA20
今のところ何一つ面白いと思える所がないのだか、最後までこのままなのか?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:38:52.71 ID:ra0QO3Z/0
本スレから来たけど、あっちもアンチスレも好き嫌いじゃなくてもう関心が薄いw
どうでもいい感じになっちゃってるね。アンチすらつかないって最悪だと思う
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:53:29.80 ID:g/1ldPLq0
>>339
萌えも中途半端、ギャグも中途半端、ニコ厨への媚びも中途半端で終わっちゃったなw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 11:57:24.58 ID:GKzSRoNY0
ぱんでみっく!の方が曲としてレベル高く感じるのは、
たぶんアザゼルさんの本編が面白いからだな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:03:09.33 ID:TqykH6SD0
作画と動きだけはさすがのクオリティーだよね
このクォリティーが面白さに全く繋がってないのが恐ろしいところだが
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:03:48.86 ID:q2GEMznW0
ジブリにも「となりの山田くん」みたいな失敗例があるみたいに、
京アニにも「日常」という失敗例ができちゃったみたいだね

「有名ブランド制作だからといって、必ず当たるとは限らない」

角川にとってはこの教訓を得るための高い授業料でしたな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:06:16.22 ID:jFKgPjGO0
すでにムントという前例があるわけだが。しかもそのヒロインは澪の中の人…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:06:17.12 ID:ThqW9AA7O
目的もなく部活もなく日常生活描写だけでヒットしたらきすたは改めてすごいと思う
やはりキャラデザが良かったからか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:09:54.33 ID:2/Bq6yQ90
惜しかった。ここをこうしておけば…とかいうレベルじゃない
つまらん内容+売り方諸々、理由はいっぱいある。
一つやそこらの要因でここまでコケないと思うな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:10:01.26 ID:udH9Jf8P0
>>347
動きも細かいだけで目を引くところはない。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:13:58.98 ID:Mtqym+3x0
萌えとシュール系?の醒めた笑いは相性が良くなかったな
あずまんがやましまろ、らきすたは萌えと笑いがうまく混ざり合ってたから成功したんだと思う
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:16:31.90 ID:89tD5SA20
らきすたと違って、バラバラのシーンをつなぎ合わせただけの羅列だから、感情移入が全くできないんだよね。
とにかく何がしたいのかさっぱりわからない。
キャラクターについての説明的なシーンがないから、やっている事が全て唐突にかんじる。
若手のお笑いが、俺らおもろいやろ?みたいな空気で不条理ネタをやっているのとにていて、ただの自己満足に終始している。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:17:36.28 ID:g/1ldPLq0
ゲームのPVだけど、公式からしてこういう売りらしいから京アニもあんな作りしちゃうのかー
http://uproda.2ch-library.com/381611Rhv/lib381611.jpg


そもそもゲームってなんだよって話だがw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:20:01.78 ID:77oB+lTi0
そっこーでワゴン行きだろうな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:20:21.94 ID:ThqW9AA7O
囲碁サッカー部は貼紙だけの存在で終わらせておくべきだった
あれはスポット当てるものではない
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:22:26.10 ID:Mtqym+3x0
>>355
>少年少女に大きな支持を受けている。
最後の一文が虚しいな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:25:31.72 ID:LN9K1yoR0
>>358
と言うか、この作品、自称大人気という文句が多い気がする。
可愛いとか楽しいとか心温まるとかならまだしも、自分で人気って言うなよ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:25:51.98 ID:07Ztj16T0
ニコニコの連中って本当に日常好きなのかなあ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:26:54.27 ID:WMEHSS5B0
このスターウォーズ風のイントロダクションが寒すぎる
このパロおそらくもう20回以上見たわ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:26:55.98 ID:2/Bq6yQ90
また公式自画自賛かよw余計寒いわw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:30:13.00 ID:ThqW9AA7O
日常の日常を取り戻そう!
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:31:13.06 ID:U6K4jwOu0
7話でかなりダメだと思ったが8話がさらに上を行った
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:36:52.08 ID:SVUHV1570
動かすしか能が無いくせに、全然動かない演出やっちゃうあたり
京アニは自分の存在価値が分かってない。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:38:05.83 ID:fROB9AY10
「ちょww公式が自画自賛wwwうけるww」みたいな反応を狙ったのだろうが
結果は全くの逆になってしまったわけだなw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:39:33.53 ID:82Xr95ZF0
>>217
ああそういうことなのか
何で皆で学校サボってんだ意味わかんねと思ってたが・・・
ギャグ漫画のオチを改変するとか作者のセンスにノーを突きつけてるようなもんだろww
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:41:30.42 ID:89tD5SA20
あずまんががいかにキャラ立ちしていたか改めて関心した。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:42:10.04 ID:bESrybUh0
ここまで明確に、商業的に失敗したといえるアニメも近年無かったな
五月雨ジョージの話だけは超面白かったよ!
まず先生のあの絵で英単語答えるとか無理だよ!

南無阿弥陀仏
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:44:59.47 ID:07Ztj16T0
あずまんがやよつばとと似たようなもんかなあと思ったらまったく違ったよなー
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 12:49:02.75 ID:ThqW9AA7O
過剰宣伝だけでは売れないといういいモデルケースが出来たな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:07:50.20 ID:ra0QO3Z/0
けいおんの声優使って、唯じゃんwwwww
とか身内ネタに終始してたほうがまだ売れたかもね。
らき☆すたみたいに白石出したり団地妻でも出したりして。

原作ファンからしたらああいう京アニの身内ネタってどう思うの?
真面目に作って大爆死、原作クソつまらんって言われるより売れるほうがいいのかな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:15:08.93 ID:ThqW9AA7O
白石起用するだけでBD売上を抑えることができるんだから便利だよな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:31:47.00 ID:/D5bJsV3O
>>217
なんだと、わざわざつまらなくしてたのか
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:49:12.32 ID:pQAIwu1F0
くそつまんねー萌え豚アニメばっか作ってたからこうなった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:50:28.00 ID:pUCDdsDa0
けいおんも原作は大した事がないのに
角川大誤算なんだろうな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:52:14.63 ID:d0ruJbZO0
>>376
角川も京アニなにらどんな微妙な原作でも
売上MAXアニメにしてくれる錬金術師かなんかと勘違いしてたのかもな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:53:20.04 ID:vYxzhB4C0
MAXでこれなのかもしれん。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:57:06.90 ID:1lJoEEPw0
>>236
ネタそのものは相変わらずつまらなかったけど、
キャンプのシーンはテンポは良かったよな。
全編あのテンポなら、もうすこし面白いと思えるかもしれない。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:58:41.49 ID:d9PDrPGGO
話と話の間を繋ぐ部分をオリジナルアニメで作れば良かったんじゃないかな
唐突にキャンプ場やエレベーターの中から始めるんじゃなくて、そこまでの経緯に軽く触れてさ
原作のネタ自体はつまらなくても変更しないでいいから、違う部分で工夫を見せて欲しかったな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:00:48.48 ID:vYxzhB4C0
>>379
キャンプと他の回見比べてみると、キャンプ以外の話は描写がくどいという結論になった。
キャンプ回は尺が足りなかったのか、あっさりしてて見ててストレスにならない。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:23:10.88 ID:V/z6ABjf0
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:23:28.95 ID:K6wtc7OY0
女子高生三人組はキャラが薄いよね、正直画面見てるだけだと「こんな性格だろうな」としか思えない。
らきすただと主人公にヲタが入ってるとか色々とキャラは立ってたわな(作品の良し悪しは別として)。
ギャグだから細かい設定とかいらんと言われるかもだが
天才バカボンの一作目だとパパに職業やら設定してたし。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:32:45.55 ID:xnCSpMrVO
8話は面白い部分がいっぱいあった!例えば……
ゆっこのくだらないギャグを流し目で流す
ゆっこの変な顔
傷心のゆっこの電車旅に流し目でついていく2人
エレベーターに閉じ込められた時のしりとり
囲碁サッカー部で幽霊部員が来て退部
偉そうな阪本さんが自分のしっぽに反応
挙げればきりがないよ
みんな大爆笑した
ニコニコでの放送絞りも重なって多分ブルーレイはかなり売れるんじゃないかな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:32:46.93 ID:WMEHSS5B0
>>382
ショボいな
ブラックイカ娘は良かったけどこれは却下
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:34:23.40 ID:ThqW9AA7O
らきすたはネタフリにボケもこなすこなた
キレのいいツッコミをするかがみ
トンでも発言がかわいいつかさと
メインが役割もキャラも立ってたからな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:39:49.75 ID:sgWdoZGo0
OPが糞だったからこうなった
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:46:05.82 ID:f2k49n65P
けいおんは軽音部って設定がよかったし
キャラデザを大幅に変えたから原作が糞でもどうにかなった
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:47:50.30 ID:BRzMJpSF0
ちび博士の存在が謎
三人組の絡み方が不自然の繰り返しばかり
先生もいきあたりばったりで意味がわからない
部活話もなにがなんだかわからない
武器少女は必要なのか?

作品の域に達していない落書きですね。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:49:43.93 ID:HxCNNllnO
>>386
金持ちおっとりのみWikiさんを忘れてる
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:49:51.47 ID:+Z0VGFno0
くそつまんなかったABですら売り上げだけなら大成功だったのに、日常はホントに何にも残らないな..。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:57:08.38 ID:XIYyiqT80
ABは確実に信者の心は掴んでたし、キャラデザはよかったしな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:02:14.65 ID:7LaAvNOs0
フラクタルでさえネタを残したというのに
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:08:12.93 ID:YhXj3HtI0
>>391
あれは10万鍵信者の下支えを見越した上での限定商法だからそれなりに売れた
こっちはそもそも原作人気がそんなにない
ABが宣伝と工作の力だけで売れたと勘違いしてはいけない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:13:47.17 ID:un7wVM6lO
ABはシナリオが無茶苦茶ご都合主義なだけで
別に面白くないわけじゃないよ

これはシナリオのシもない
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:18:14.69 ID:QFaO9JGKO
二言目には日常は人を選ぶと言い訳してるのよく見かけるけど
売れない芸術家が、俺の作品が売れないのは人を選ぶからだーと言ってるようなもんだよな
ギャグも萌えも中途半端で、特定層を狙い打ちしてるという訳でもないしさ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:20:05.40 ID:GKzSRoNY0
原作ファンでここ常駐の俺みたいな奴も多いよ
「そもそも原作がクソ」論にも一理あるけど、京アニが自分の得意技でなんとかなると勘違いしたことが最大の問題点
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:22:14.86 ID:ADwepfN70
本当に京アニ版山田くんだよなぁ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:25:44.58 ID:HxCNNllnO
イカ娘もリアクション大袈裟でつまらなかった。売れたけど
あれは糞板なんJの既存ネタによる便乗効果が大きかったからね
日常はその上を遥かに超えたオーバーリアクション
二番煎じで大失敗
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:30:09.66 ID:SWX8K2bu0
もうニコニコ中止みたいな無様な真似晒したんだから
後半の1クールはテレビ未放送にして7巻以降OVAにしたら
一応信者には売れるんじゃないか。放送枠も他のアニメ流せばオレらも楽しめるし
そこまで卑怯なあのね商法1回みてみたい、強欲角川なら可能だろ

401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:32:14.03 ID:O0Ptn7pb0
>>399
売れた?たかが6000だろ
あれだけにわかが暴れまくってネット流行語3位()とってその程度
イカを買いかぶりすぎだ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:35:01.96 ID:0VjHLLQv0
10年に一度の傑作です
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:35:45.23 ID:7SAX06mu0
ABは割とちゃんと好きだったがなぁ。否定意見あるのか・・・まあいいけど。

>>324
サンレッドは安定して面白かったけどアニメオリジナルだった?タレミミ先輩の話は評判悪かったっけな。
ぷりん帝国ネタの混入は、話数足りない所同じ原作者って事でおkって事だったと思うけど。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:38:50.55 ID:BRzMJpSF0
一応ジャンルがギャグの癖に、シュールを気取っているのか何一つ説明しないでシーンの羅列
視聴者にストレスしか与えないギャグに存在価値は無いよ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:59:03.56 ID:g/1ldPLq0
>>400
全13巻って発表されただけでテレビで2クールやるとは発表してないから打ち切りではない(キリッ

って理論も使えるな!変わりに流すのは1クールだとハルヒ1期か
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 16:03:43.97 ID:5/XzALUa0
角川は小説のベストセラーをアニメにしたほうがいいんじゃねえの
日常とかどう頑張ってもつまんねえし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 16:10:10.52 ID:82Xr95ZF0
どうせストーリー物じゃないしマジで12話で終わらせて続き見たかったらBD買えって商法にしたほうがいいんじゃね?w
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 16:28:48.17 ID:ADwepfN70
売り上げについては角川の責任もあるけど、
作品の出来については角川あまり関係ないからね。
京アニのせい。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 16:37:00.69 ID:YhXj3HtI0
つまらない漫画を画いたあらゐと、そのつまらない漫画を何の工夫もなくアニメ化した京アニと
そんなつまらない漫画とアニメで商売しようとした角川の、三位一体で出した結果だよ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 16:43:26.68 ID:SWX8K2bu0
>>408
間の取り方が悪いのは京都のせいだけど
ネタ元は全部原作でオリジナル要素は少ないだろ
漫画の時点で糞つまらないからアニメでどうにかして手を加えて良くしようとした結果
さらにつまらなくなるというマイナススパイラル
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 16:56:53.26 ID:XIYyiqT80
つまり全部が糞でFA
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:00:00.80 ID:PQid8Q7x0
ABはもはや各アンチスレでどっちが糞の比較に使われるくらいのインパクトがあったな
こっちはただの空気
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:00:52.54 ID:H6xRJibeO
糞が糞喰って糞ひり出した
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:02:17.31 ID:un7wVM6lO
いちばん悪いのは悪のりのOPだろ
もうヤマカンに頭下げちまえよ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:03:17.25 ID:PQid8Q7x0
ハルヒ→原作からの人気作(谷川ファンの中ではハルヒより学校シリーズの方が評価高いが)
らきすた→評価は高くはないが、一応それなりの人気はあった
けいおん→原作信者皆無で知ってる人も何故これが?という感じ

糞原作をアニメ化したんだから、糞になっても当然といえば当然だが、京アニがけいおんヒットさせて
天狗になってたのもあるだろうなあ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:07:00.81 ID:o13gaIar0
6話レベルのものがコンスタントに続くようになれば売れる
それだけのこと
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:07:13.15 ID:WMEHSS5B0
微妙な原作を上手くアニメ化して売れたケースは
ぱにぽに、みなみけ、けいおん、イカ娘あたりがそうだと思うけど
やっぱキャラを可愛く見せないとダメなんだろうな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:07:35.21 ID:pOC+VlyY0
>>415
けいおんも何であんなにヒットしたんだろうなぁ
女子高生が放課後部室に集まって駄弁ってお菓子食っての繰り返しだったのに
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:11:25.99 ID:XIYyiqT80
勢いだよ勢い
糞でも売れるのは恋空が証明済みだろ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:11:50.88 ID:V94sOZUeO
笑えないのは当然として萌えも無い
キャラが全然掘り下げられてないから
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:14:17.59 ID:SWX8K2bu0
>>418
けいおんはハルヒらきすたクラナドのいつもの堀口の絵引きずってたし
変にギャグが入ってないから発表当時も普通に好評だった

日常はキャラデザも含めて実際に読んだ人間から何でこの原作がって大不評だった
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:18:08.90 ID:4BixoiaH0
そりゃけいおん(二期)とか化物とかポル産がこれだけ売れる時代だもん
アニメ業に制作意欲なんてないだろ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:18:13.46 ID:V94sOZUeO
>>416
アニメでドラゴンスクリューが見れた
ただそれだけだってば
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:19:44.01 ID:g/1ldPLq0
業界のせい入りましたー
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:21:54.44 ID:nzYpKLjN0
>>415
けいおんのヒットって言っても一期は中継ぎエースが予想外にいいピッチングしたみたいな奴でさ、
で、調子にのって(まあ、やらない理由もなかったけど)二期やって、
京アニが色々狙ってgdgdな感じになっちゃった…。

原作がないならないで完全なオリジナルをやればいいのに、
できないから原作の小さなエピを薄めて薄めて1話をでっち上げる感じ、日常の場合も変わっとらん。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:23:25.61 ID:SWX8K2bu0
>>422
まどかとかTB当たってるのに苦しい言い訳やな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:28:25.75 ID:jyl87Fmb0
>>417
日常も一応アニメのデザインはかわいいとはおもうけどね
あと萌え要素もちゃんと入ってる。無口メガネとかロリ博士とかは狙ってるとこだろう
全然萌えないけど
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:36:48.40 ID:07Ztj16T0
ポル産でもみんながみんな売れるって訳じゃないだろ
ヨスガとクエイサーとかすごかったけどアレ化け物とかガンダムとかこの2作品並みに売れてないだろ
それにけいおんはポル産じゃないでしょ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:56:04.06 ID:/D5bJsV3O
自分が気に入らない売れたアニメはポル産と思わないといけない厨二病
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:02:49.81 ID:PQid8Q7x0
まあ京アニのはポル産はいいすぎでしょ
ヨスガやクエイサーは股間狙い撃ちだけど

まあ程度としては、週刊誌のグラビアくらいのもんかな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:25:31.67 ID:NahdN0YO0
最近の京アニ作品は風呂とかの、サービスシーンすらほぼ無いのでは

しかし日常はギャグが人を選ぶ上、京アニ得意の作画の丁寧さ・動きの良さが作品にあまり貢献しない
さらにナンセンスな内容や変顔などが感情移入を妨げて、キャラ萌えもしにくい 相性悪すぎだな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:34:20.68 ID:2xcRR3580
化はお色気あるけど、根っこはオカルト絡んだ人間関係だろ
いろんな要素が強くないとあれだけの売り上げは出ない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:39:41.59 ID:f2k49n65P
化が売れたのはキャラデザと際どいエロとキャラ別OPのおかげだろ
西尾の原作力や信者力で売れるなら刀語も売れなきゃおかしい
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:41:31.74 ID:d8fWNXmf0
これまでのあらすじ。

原作厨 →キョウアニガーOPガーイトウPガーシライシガー
京兄厨 →ゲンサクガーイトウPガーシライシガー
売上厨 →カカクガーギョウカイガーイトウPガーシライシガー

>>257
初見だけどこれは失笑できるレベル
日常は失笑すらできないレベル

>>332
争いは同じレベルでしか(AA略)

同じ日常系(笑)同士だから例に出ちゃうんだろwww
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:42:53.41 ID:GKzSRoNY0
過剰に健全化を図っているのが裏目に出ていると思う
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:46:34.59 ID:/D5bJsV3O
もう詰んだな、このアニメ
角川が来週にまた見苦しいことやりそう
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:48:15.52 ID:2xcRR3580
>>433
刀語はそんなに評価されてる原作じゃないって聞くが…。

アニメキャラデザが同じぽよよんろっくな神汁は売り上げ全然だな


日常はキャラでイラッとするんだよ
ハカセとかウザいだけで終わる幼女だし
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:00:08.66 ID:fuQ+LSZI0
このつまらない細切れの羅列じゃいくら続けてもどうしようもない
アニメ用のストーリーをつくってその中で披露すればまだマシだったかな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:02:56.53 ID:1DZPSNHTQ
>>437
幼女じゃなくてショタらしいよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:11:45.95 ID:O4pjzb8k0
個人的にはそんなにつまらないアニメではないけど
何度も高画質で見返したいほどの面白さではないし夢中になれる萌えもないからパケを買おうとは思わない

本スレにいる信者の多くも似たような感じなんだろうな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:13:48.67 ID:pt2dp0ts0
あずまんが以前にタイムスリップしたかのような古風な絵
普通の文章に埋没してしまうタイトル
よっぽど内容が面白くなきゃムリだろうと思った
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:23:25.79 ID:j3rPrAEb0
いつもの京アニのツヤツヤした色使いは綺麗なんだが、
日常って原作準拠で淡い水彩画風な色使いだからイマイチ
前期の放浪息子で水彩画風の最終系を見た後だけにパッとしない
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:38:30.35 ID:zOL+aJQN0
マサルさん以降、今で言うシュールギャグ漫画が異常に増えた。
そしてマサルさんのアニメはショートアニメとして放映されてハイテンポで畳み掛ける作風だった。
あれがシュールギャグの正しいアニメ化だと感心した。

マサルさんから10年以上経っているのにスタッフはどれだけ無能なのか。
ふもっふ・らきすたと同じことしか出来ていないし、ギャグアニメの引き出しが無いのかもしれないな。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:42:31.76 ID:lvfkzLAMP
>>443
オリジナルかませるとしても原作と同レベルのギャグを入れるのは難度高いし
それだったら1話での原作消費を増やしてテンポよく行けばいいのになぜか演出を強化する方向に行ったわけで
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:48:39.10 ID:WMEHSS5B0
純粋に人気や売上を狙うなら極力ギャグ的な描写を抑えて日常系に近づけるべきだったな
キャラデザも堀口にやらせてけいおん風にしとけば萌えオタを釣れたはず

ま、そこまでやるんならそもそもこの原作をやる必要がないんだけど
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 20:14:31.23 ID:NahdN0YO0
>>444
30分・2クールっていう枠の長さのせいじゃないかな
この作品の性格的に何かと抱き合わせて、らきすたで言うところの
らっきーちゃんねるみたいな、ショートコーナー的扱いだと良かったかもね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 20:18:46.84 ID:4sk2q6a50
ファイアボールみたいな形式が理想だな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 20:39:04.80 ID:DqR5OiH80
原作からして売れるような、大人気になるような作品ではないと思うし
これで人気になろうと思ったら
ぱにぽにぐらい斬新な演出というか、切り口で行かないと難しいと思う
京アニを責めるつもりはないが、
京アニはケレン味がないので、ギャグ作品はあんまりやらせないほうがいいと思いました。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 20:55:34.51 ID:BlofUfku0
こんなアニメに2クールも必要はない
打ち切ってしまえーーー
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:01:57.32 ID:g/1ldPLq0
>>445
原作に萌えが無いからあんな抑えてるのかと思ってたけど
原作自身も萌えで売れたらしいからばりばり萌え系のデザインにしちゃえば良かったのに
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:17:05.01 ID:MtQI66T60
「おい、どこに行くんだ?日常…」
「どこって…今日はもう疲れた…休むことにするよ…」
「でも、2クールはやりきってもらわないとな」
「え?」
「忘れたのか?1クールで終わっていいのは1クールアニメだけ。
日常は2クールじゃないか」
「ァ…アァ…!!」
「座れよ。あと1クール、続行だ。ンゴらせてもらう。もう一度。全力で…!」
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:18:25.99 ID:82Xr95ZF0
けいおん丸出しのキャラデザにするだけでも3倍は売れただろうな
映画まで待ってられないけいおん信者が当たり前のように買ってくれそうだが
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:29:16.95 ID:YhXj3HtI0
>>452
ソラノヲトでさえ3000枚も売れてらるからな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:35:57.24 ID:8Jn6j/mp0
>>453
日常の規模を考えると5000ラインでも爆死だから
3000ぽっちじゃ焼け石に水だろう
455 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/28(土) 21:38:16.30 ID:+9YzsP4J0
これはもう、わけが分かってない外人に売るしかないだろうw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:38:32.18 ID:C7Cgk/Yk0
広告が半端ないし、化やまどマギを視野に入れたレベルのヒットを真面目に狙ってたと思うよ
まぁ狙って大ヒットなんて出来れば誰も苦労しないってことが角川も今回の失敗でよくわかっただろう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:52:25.44 ID:1DZPSNHTQ
角川に
化けやマギカ並に売れると思った理由が聞きたい
ヲタをなめてるだけかな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:52:29.44 ID:W/xzPP0Z0
>>455
北米版は国内の半額以下。
売っても何の足しにもならん。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:00:29.51 ID:pt2dp0ts0
>>456
そうそう、えらい広告プッシュされてたから
どこからどう見てもヒットしなさそうなのに
「これはもしかして面白いのか? 自分の感性がダメなだけなのか?」
と怪しんだけどそんなことなかったわ

と言うかこの路線(学校ものでギャグ)なら素直にらきすた2期やったほうがまだマシだったろ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:20:12.78 ID:WMEHSS5B0
>>459
おそらく日常がヒットすることで角川の漫画にも人気が波及することを期待したのでは
わざわざnanoエースなんて雑誌も出してるし
らきすた二期をやってもらきすたのコミックスの売上が多少伸びるだけで波及効果はほとんどなさそう
461 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/28(土) 22:25:38.56 ID:+9YzsP4J0
角川商法があざといというのは、海外まで鳴り響いてる品w
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:42:12.92 ID:BRzMJpSF0
キャラで売ろうにも、そこの浅い設定らしきものしか提示しないから好感を持つ前に誰だよお前状態になる
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:01:54.43 ID:JlwhkNT30
あずまんがの原作とアニメ見直してみたけどやっぱりほのぼのする間だなぁ。
日常は原作もアニメも殺伐としてるな。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:11:04.55 ID:J/7pVuVJ0
こんなん売れてたまるか!!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:11:27.03 ID:eGslQi6p0
ttp://dl7.getuploader.com/g/unko111/89/niti.jpg
これをそのまんまアニメ化した
ニコニコのコメント無しではとても見れるものじゃない
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:11:28.67 ID:LjZZ2xMH0
女子高生三人組が仲よさそうに全然見えないのがちょっと…。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:38:36.63 ID:pOC+VlyY0
>>465
つまらなさすぎて逆に笑っちまった
角川もよくこんなものアニメ化する気になったな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:45:42.25 ID:89tD5SA20
お得意の監督交代とかで話題をつくるしかないね。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:47:56.24 ID:t9JtOK/k0
>>465
やっぱり原作も面白くないよね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:50:11.26 ID:nzYpKLjN0
>>468
京アニ内での力関係とかよく知らんが、
このアニメの監督、京アニの取締役らしいじゃん。
下ろせるのか?w
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:52:00.02 ID:f2k49n65P
>>465
ギャグが古臭いし面白くもない
画力が低いから女の子キャラが全くかわいくない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:52:08.02 ID:RbJ0tNRa0
>>465
なんか面白くないネタとかネタの途中だけを抜き出してアニメ化してるな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:56:43.23 ID:1DZPSNHTQ
>>465
4コマはまだしも丸々1ページのコマ割が下手くそやね
開いた瞬間オチがまる見え
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:04:46.42 ID:4NEXk1cy0
>>446
「2クール」がこの作品のガンだね
これが間延びの原因だし
イカ娘やアザゼルさんみたいな構成にすれば
まだなんとか見れた
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:05:34.51 ID:sn5keb5z0
アニメ板でここまでconstantに原作が叩かれる作品も珍しい。
まぁ、マジクソつまんないからどうしようもないんだけど。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:09:09.91 ID:wGlft+Hw0
>>465
原作ってこんなもんなの?
面白さが全くわからない…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:09:31.12 ID:iuYrYXrq0
原作からして「劣化○○」の
○○が複数当てはまりそうな作風だしねぇ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:10:57.76 ID:oiPdCWLL0
信者の痛さも叩かれる原因だよな
「日常の笑いを理解できない奴は低能!」「ニコニコでは大人気!」
「BD買えないから再生数で支援!」「人生で一番笑った!」


評判悪いのが明らかになった現在では、壮大なブーメランを食らってるわけだが。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:20:58.96 ID:9Owpjf/O0
本スレで信者が騒いでるな。
あそこ信者に占領されてから散々だ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:28:06.98 ID:LQkw7VLfP
「ニコニコで大人気」って言ってる連中が一番の糞だわな
ニコニコで放送止められた事実をどう受け止めてるんだかw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:29:55.27 ID:bi20HM+n0
ニコニコでなんたら って層は結局買わねーからな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:31:21.64 ID:U85A229G0
あー・・いたなぁニコニコの再生数誇ってたやつ・・
あいつ今頃何してんだろーなァ・・
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:36:12.64 ID:L3znFyVR0
>>478
一番気の毒になるのは「人生で一番笑った!」って奴だな
人生で一番笑った出来事がつまらないと言われていて評判の悪い深夜アニメを見たことって・・・
今までどんだけつまらない人生を送ってきたのか・・・
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:41:20.17 ID:+kDYgc1F0
>>479
ニュー速効果で常識的な思考の人が流れ込んだ結果だな
これで自分たちの特異さを悟ればいいんだが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:41:46.40 ID:gI4QJxPC0
>>465
オチの黒バックフリーズの寒さはアニメのほうがマシだね
原作のこれは見てて恥ずかしいレベル
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:47:49.68 ID:I2+k4s5q0
>>478
追加
「日常はギャグマンガじゃない。ゆるゆる日常ものだ」
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:48:00.79 ID:u5f15LxpQ
>>483
人生で一番笑ったのが
アニメってのは作品関係なくなんか悲しいぞ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:06:50.19 ID:TY74QLIO0
別にいいじゃないかアニメでもなんでも
俺が人生で一番笑ったのはたぶんMr.BOOだよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:07:36.04 ID:Vu2py2xj0
>>487
映画とかTopGearならいいよね?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:09:30.75 ID:bc0C9QCc0
>>465
アニメ見て「あれ?面白くないな…だが原作持ち上げてる奴がいるし原作見てみるか」
で原作買ってみたらアニメ以上につまらん→完全アンチになったぜ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:17:24.55 ID:hskWmZ6x0
「つまらん」ってだけでなくアンチを増やしてるのは
実力(原作やアニメの微妙な出来)以上にラッピングして、煽れば売れるだろうっていう
ジャニーズや寒流タレントみたいなオタが一番嫌う売り方をしてるからだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:21:56.27 ID:+zNh0Xef0
>>491
でも近年のmarketingって「ゴリ押し」がもっとも効率良いらしいぞ。
まぁtwitter見てればモロ当てはまるよな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:27:09.70 ID:9N9tMnyp0
なんでアルファベットなんだよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:32:38.54 ID:3j8db9tM0
>>465
ああ、これは京アニせめられない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:34:55.70 ID:NXjiGj+/0
じきに戦犯探しが始まるな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:36:41.31 ID:+kDYgc1F0
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:38:54.14 ID:VhXpkt+E0
>>496
これで原作より面白いって
原作はどれだけつまらないのってことになるんじゃ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:42:19.48 ID:H3MBclCj0
>>491
とは言え今回、信者がその嫌ってる筈のチョンPV水増しみたいな事やってたんだよなぁ・・・
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:43:34.16 ID:hskWmZ6x0
>>496
ああ、これは普通に面白いw
まどか見てないが通じる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:47:38.93 ID:+kDYgc1F0
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:49:34.72 ID:t1ORpybf0
原作代わってもらった方がよさそうだな。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:53:47.00 ID:WWxwq5Yp0
2クール目から原作をあずまんが大王にしよう。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:59:58.50 ID:t1ORpybf0
途中打ち切りで2クールの予定が1クールで終わるとかそんな例って過去にあるのかな。
人気なくて。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 02:01:34.15 ID:x3FtKq4J0
実際に原作の方が面白いからなぁ
アニメは肝心のテンポがないから
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 02:05:16.08 ID:L3znFyVR0
2クールぐらいだと放送始まる頃には2クール目だいぶ作ってあるだろうから無いんじゃ?
深夜移動とかならまだしも
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 02:06:19.11 ID:WWxwq5Yp0
テンポテンポって言うけど、実際は原作も半分以上の話はつまらんのだよ。
でも読み飛ばせるからね。
ジャガーとかと同じでたまに面白い話があれば良いかなって原作。
それを馬鹿丁寧に満遍なくアニメ化しようとした京アニはどうかしてるよ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 02:07:21.69 ID:LQkw7VLfP
>>496
これが面白いっていうような連中が日常は神wwwwwwとか大絶賛してるんだろうな^^;
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 02:08:15.72 ID:1w5B5pqr0
>>503
あるかどうかは知らんが、
制作会社の都合だけで事が済む問題じゃないし、まあ無理だろ。
TV局だってキー局だけじゃなくて地方局も巻き込んだ話になるわけだしな。

局との関係、その後のアニメの枠がどうなろうが知るか!後は野となれ〜っていうなら、
スポンサー(アニメの場合は身内)が撤退すれば番組打ち切りって理屈は通るかもだけど。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 02:24:42.15 ID:hvHJaQzp0
あれだろ
「食べるラー油が流行ったからウチでもそれっぽいラー油作りましたw買ってねww」
ってノリなんだろ、ゆる系萌えアニメ路線って
・・・いや、京アニというブランド力で展開してるからちょっと違うか
「超人気RPG、えふえふの最新作だよw買ってねww」のほうが正しいな
味の違いがわからないやつが毎回ニワトリみたいに面白い面白いって繰り返してるだけだ

ただ、ビジネスとしてはそれでなんら問題ないんだけどな
だってニワトリの数が多すぎるから
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 03:17:26.99 ID:Nu9nksAE0
配信短縮は区切りのいい12〜3話後くらいに無料と有料同時にやるべきだったな
予約数のヤバさでパニクった感丸出しだから人気ないという悪いイメージだけが残った
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 04:07:24.17 ID:9JxGdCI70
打ち切って余った枠は総集編にすれば?
512 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/29(日) 04:12:05.80 ID:f/tDISpX0
うめてみる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 06:03:43.13 ID:2prOu0MQ0
博士うざすぎだろこれ
なのはちゃんと躾ろよこの池沼を
514 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 06:13:02.67 ID:NXjiGj+/0
忍者鯖停止したらしいてst
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 06:38:21.77 ID:mN0Zt7pO0
>>500
ざっとみたけどこれアニメ化しないほうがファンにとってもよかったんじゃないか?
これを宣伝しまくってブームにしようとか石の裏に隠れてたダンゴムシを無理やり太陽の下にさらけ出すような残酷さを感じる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 07:02:49.71 ID:/3qiJWWP0
京アニ幻想だけで馬鹿以外も騙せると思うなよ。っと
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 07:29:07.13 ID:cieR1GBZ0
こんなクソアニメ存在してるだけでイライラするわ
目障り
518 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 07:35:26.45 ID:NXjiGj+/0
本スレにケータイ基地外発生w
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 07:39:30.38 ID:Ny3gTtK90
今の小中学生にはうけてるんだろうな
彼らが大人になったら売れてくるんじゃね

いやそれも無理か
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 07:44:58.17 ID:Kw0onQA5O
>>503
>>508
2006年の「RGBアドベンチャー」の例がある
521 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 07:54:27.04 ID:NXjiGj+/0
深夜アニメは打ち切られにくいんじゃないか?

どっちかって言うと、製作側の方が出してくれって局に頼む方だし。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 08:00:40.83 ID:kdwS7XGWO
深夜アニメ打ち切りなら
スクイズがあるじゃない
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 08:05:16.73 ID:C5vDadtB0
>>522
スクイズは打ち切りじゃなくて放映自粛
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:11:46.48 ID:JllmhhYq0
深夜アニメが打ち切られたのは最近(というほどでもないが)では
スクイズとひぐらしくらいしか記憶にないな

DVD売るために最終話は放送しないぜってのは多いけど
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:13:50.19 ID:VflprT5wO
日常に出てくるキャラは糖質クラスのキチガイばっかりだから
それが面白いとか萌えとか以前に怖いとしか感じない
精神病棟の中の人たちの会話を一日中聞いてる気分
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:14:41.99 ID:tSgiZHh50
日常ツマンネー
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:18:01.05 ID:JllmhhYq0
しかし、この惨状みると1話できって正解だったようだな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:29:20.87 ID:wlvM0fuZ0
2期は再編集で再放送パターンだな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:32:13.05 ID:LQkw7VLfP
日常で2クールは冒険しすぎだよな
1クールにしときゃよかったものを
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:41:52.39 ID:vkVfOwjMO
トリコ「糞アニメとっとと打ち切れや!!」
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:44:00.77 ID:gF4bKEjS0
自称シュールキャラな奴っているよね
そんな感じ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 09:46:05.77 ID:yrAQbuIW0
毎回ギャグに脈略がなさすぎて見てて辛い
シュールって言ってもそういうのは計算の上で成り立つもんだろ
前振り位ちゃんとしろよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:03:35.52 ID:bi20HM+n0
はかせはイライラするだけだなあ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:21:26.90 ID:7U6DoIqU0
京アニ神話がこの2ヶ月で崩れていくな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:25:14.00 ID:6B5J25M20
びっくりするくらい気持ち悪いんだけどこのアニメ
ねえねえ僕たちセンスいいでしょ?どや?みたいな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:27:17.54 ID:DWS0JYJt0
萌えに見えない絵柄で落ちの弱いギャグかまして、結局ただのつまらないギャグになってる
BBJokerみたいな絵と内容のギャップも無し、マサルや日和みたいにギャグが強いわけでも無い
素直に萌え日常漫画やってればここまで傷は深くならなかったんじゃね?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:31:21.43 ID:LSfiAsGz0
実力もセンスもまるでない若手のお笑い芸人もどきのような作風だね。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:34:59.12 ID:cWzQTuvh0
こりゃ、純粋につまらんわ。
Aチャンネルの方がマシなレベル。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:45:13.36 ID:mfD0hm4d0
1話5分ぐらいだったら
相当戦えたはず
恐らく再生数も一桁増えてた
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:49:47.40 ID:u5f15LxpQ
>>536
BBJOKER面白いよな
高校の時友達に勧められてみんなはまってたわ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:54:20.55 ID:Fh5xyEqb0
毎回韓国人が最速で流すけど、
韓国人にはウケてるんじゃないか。
どこが彼らに受け入れられてるんだろう。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 10:57:41.82 ID:2E9A3Hpp0
ギャグがひたすら寒い 声がなんか変
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 11:07:57.84 ID:uWuC8YYP0
アザゼルみたいに15分にして、もっと濃くしてたら良くなってたかもね
それでも覇権は無理だったと思うけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 11:18:55.30 ID:iuYrYXrq0
今からニコ生行ってくる!
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 11:29:35.61 ID:C5vDadtB0
>>543
15分にしたらやっぱり、頭から甘食を出すだけでダラダラ15分やるだけで
今と変わらんと思われる

みたいな話は過去ログでも語られている
Pや監督がこのくらいのスローテンポがいいと思い込んでるんだから
スタッフの頭を挿げ替えないと無理
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 11:56:15.87 ID:sKQuVTvV0
ここ数年で原作がここまで最大級戦犯になった作品ってあっただろうか
そりゃこれを持ち上げてアニメ化して広く知らしめてしまったPや絵はいいが映像作品として酷い制作京アニの責任も相当だろうが

日常はこれを楽しめるファンの間で収まっておくべき作品だと思う
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 11:57:19.65 ID:iuYrYXrq0
最後の予告で苦笑いした位かな・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:13:58.21 ID:C5vDadtB0
>>546
いや、この原作もファンの間で収まっておくべきアニメにして済ませておけば
ここまで騒がれる事も無かったと思われ
例えばニャル子さんみたいな超低予算番組にするとか

だから最大級戦犯は持ち上げたP連中になると思われ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:15:01.23 ID:1w5B5pqr0
>>545
スローテンポでいいっていうか、やっぱり2クールってのが重しになってるんだろう。
けいおん二期のgdgぶりとこの辺はすごくかぶる。

原作が限られてるのに欲を出して2クールやって、
原作を薄めて、さらにやけに長い間や意味のない風景を挿入して引き伸ばす感じ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:15:13.32 ID:RzzoMuMc0
蕎麦屋の話が不快だった
最初から店員がゆっこからかうだけの話で、
最後店員泣き出したのもクレーム封じで自分から嘘泣き
この前の寿司屋の注文忘れて笑ってた板前といい、こういうのは笑えん
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:29:13.98 ID:cpqQoGlyO
>>537
本人が売れないお笑いで、印刷会社でバイトしててた
その印刷会社がよつばスタジオ
あとはわかるな?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:33:44.33 ID:vq6vG6rn0
蕎麦屋の話ってアニメオリジナルだよな?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:36:00.30 ID:+zNh0Xef0
最新話で一番話題になったのが次回予告ってまさに胸熱。
しかも次回予告が最後の仕事になったりして……。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:43:40.56 ID:hPqrHV9t0
蕎麦屋の話と、青髪姉の話が酷すぎるな
非常に不快だわ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:46:14.11 ID:QlD5/hDl0
>>554
何回スルーネタ使うつもりなんだろうな、何年たってもゲッツしか言えない芸人とかわらんぞこれじゃ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:48:21.62 ID:bc0C9QCc0
もうスルーネタは飽きた
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:52:49.20 ID:gF4bKEjS0
茶髪の声優の演技が寒くて駄目だわ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 13:03:42.01 ID:Fh5xyEqb0
>>616
原作から好きだからな


日常叩いてる奴は間違いなく人間じゃない
完全に豚以下の知能しか持っていないリアル畜生
頼むからけいおんやISで永遠にブヒってて、
これ以上ブヒだらけのアニメ界にしないでくれ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 13:09:19.64 ID:hNncOPTDO
時折、人の気持ちを逆撫でするような話があって困る
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 13:17:04.71 ID:av0CCsCt0
なまはげの方言ネタは、声にするとけっこうヤバい感じだな
素で差別ネタすれすれのところまでいってる
ニュアンス変えたほうがよかったのに
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 13:36:17.78 ID:I2+k4s5q0
この作品の支持者は10代とか年齢層が低めな気がするんだよな。

世代で笑いのツボが違うのは分かるけど、
スルーネタとかで今の若者が大笑いしているかと思うと、寒気がするわ

全部が全部そうではないんだろうけど、こういう奴らに日本の将来を任せたくない。
割とマジで。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 13:38:57.14 ID:4phWF7/p0
ワロタ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 13:39:58.28 ID:BRQ50zrc0
アンチスレあったのか、お邪魔します

5話のgod is dead以来、笑わせてもらえる話が出てこない。
長い前置きに、ありふれたオチを添える、あるいはオチをカットする回もあったり。
我慢してきたけど、だいぶうんざり。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 13:54:08.06 ID:MJ2pBA+a0
>>500
割と忠実にアニメ化してるんだな....
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 14:01:54.90 ID:5pPcE5ili
原作厨だけどさすがに切るか考えるレベルになってきた

一言でいうと飽きた
4話くらいまでは楽しかったけど毎度同じパターンで見る気が失せてきた
じゃあさっさと切れって話だけど原作はまだ面白い話あるから切るに切れないんだよね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 14:16:12.95 ID:W7bVRsfY0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame037060.jpg
王将「将棋と言えば、羽生さん。」

目つきの悪い人か
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 14:16:31.28 ID:DWS0JYJt0
誰も喜ばないアニメになっちゃったな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 14:26:29.76 ID:C5vDadtB0
>>565
録画して、気に入らん部分は早送りで飛ばしながら見ればいんじゃね?

はかせとロボのジャンケンなんて原作ファンでも見たくないだろ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 14:32:06.26 ID:UefLPycCO
>>568
見たくないを飛ばしたら全部飛ばしたでごさるの巻
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 14:48:30.45 ID:vbgUlVk80
>>568
とりあえずOPと猫がしゃべる所を飛ばして
次にテンポ悪いところも飛ばしてたら殆どを飛ばしてしまう計算になる
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 15:11:26.94 ID:LSfiAsGz0
なんでも繰り返せばいいと思ってる馬鹿なスタッフがいるな。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 15:28:19.74 ID:AOfU81CCP
第9話配信されてるから見てるけど酷い
初っ端からどうしろとレベル
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:21:00.45 ID:Pvvit4J00
前回よりは少し面白かったが
もう面白かろうがつまらなかろうが、どうでも良くなってきた。
そのうちこのアンチスレからも人がいなくなりそうな気がする。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:22:03.15 ID:Ym5/LCfw0
やっと原作ファンだけどアニメの出来悪すぎてヤバいってやつ出てきたか
いや原作もあれだけどアニメ相当酷いと思うよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:27:05.04 ID:av0CCsCt0
>>574
0話からずっと言ってるけど
嫌な予感が本編で的中
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:38:13.79 ID:mbL17b+O0
これより30歳の保健体育の方が面白いんじゃないかな。
いや、ネタじゃなくマジで
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:41:33.93 ID:hskWmZ6x0
角川と京アニのプロデューサーの素材を見る目が衰えたっていうのは重要だ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:44:26.35 ID:+zNh0Xef0
スレチだけどこれ、ゲームどうすんだ?
爆死確定どころの騒ぎじゃねーぞ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:45:12.88 ID:LQkw7VLfP
角川はメディアミックス狙ってんだったら
人気ある脚本家と絵師連れて来てオリジナルの作品作らせりゃいいのにな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:46:14.43 ID:hskWmZ6x0
ゲームのスレは携帯ゲー板に立って1ヶ月立つが100もいってない
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:49:14.14 ID:UefLPycCO
>>578
ゲームなんて期待しようがないが
このスレでもある程度認められてるハルヒですら爆死なのに
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:49:37.34 ID:8jisj0zP0
このアニメの楽しみ方がわからないが、毎回、ユッコやナノが不条理な扱いを受けたり
無視されたりして虐められている姿を見て楽しむのが正しい鑑賞スタイルなのか
なんか凄い不快なアニメだな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:51:08.93 ID:JqqJtkIAO
>>576
30歳は、名塚さんとキタエリサイドはおもしろいからね

日常は学校も研究所も壊滅的につまらないから

あと次回予告の人もついに元声優さんだし最後は角川子飼いのド新人が連発になりそう
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:52:35.60 ID:JsGRD6Me0
予告の中の人が一気にしょぼくなったね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:54:26.65 ID:I2+k4s5q0
原作物のゲームで面白かったのって、PSのレイアースとlainぐらいしか覚えがないなぁ…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:58:25.42 ID:g3qIJVQJ0
9話も絵だけだったなあ
ぱにぽにのOPパクリみたいなカットとか
それにしても水色頭の声がひどすぎる
台本朗読してるだけではないか
コイツがマトモだったら少しは笑えたかも
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:13:48.29 ID:JqqJtkIAO
この作品、ごめんなさい1クールで打ち切りますって展開はないのかな?
ある意味制作サイドが作りたいものつくったムンとよりみじめだろ…これ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:14:05.28 ID:GJx4gqRX0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:33:53.47 ID:iKzIYOBgi
九話でパクリっぽいの見つけたんだが…
http://www.nicovideo.jp/watch/1306382853
これの13:17からのネタと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1673981.jpg

これが丸かぶりなんだが
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:41:11.33 ID:8hoYjUPY0
いっそ京アニでゆうくんちゃんが見てみたい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:42:09.98 ID:Ym5/LCfw0
>>590
これ以上京アニ化の被害者を増やすな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:42:42.75 ID:j7DT7OhiP
>>589
なまはげの方言ネタの事ね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:44:44.06 ID:4bCNdXKi0
原作未読者ですけど、以降もずっとこんな感じですか?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:47:33.15 ID:64DARAH6O
「涼宮ハルヒの日常」ってタイトルに変えて夢オチにすればいいんじゃないの?
「日常」なんて初めから無かった事にしちゃえば誰も傷付かないよ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:49:54.02 ID:4phWF7/p0
>>589
こういうネタはよくあるよ。
漫画じゃなくてお笑いでも数十年からあるw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:54:23.70 ID:GnqSX6sa0
ちらしずしだけ面白かった
3分番組にしてOP→あのコーナー→ED→予告って構成にすればいいんじゃないかな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:55:07.27 ID:7sms8zkQ0
みおが楽しみにしていたケーキを台無しにして、弁償どころか謝罪もせず、泣いてるみおを見て笑っている姉。
愛想のカケラも無い接客態度で、注文を長時間待たせた挙句、そのことに対して怒られたら泣き出すそば屋の店員。
大福の格好をしたみおを「気持ちわりー」と言ってぶん殴るクソガキ2人。

原作者やスタッフは、本気でこれが面白いと思ってるの?
だとしたら、どれだけ最低な性格してんの?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:57:55.10 ID:AOfU81CCP
>>597
特に3つ目が酷かった
アレ見ててイライラしてしょうがない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:58:03.14 ID:Ny3gTtK90
9話もつまらなかった
ちらしずしとか、かっこいいと思う物子供棋士とか
あれで笑えるの?あれらの何がおもろいの?
そこそこ笑ったのが蕎麦屋のとこだけ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:04:06.38 ID:JllmhhYq0
>>581
まあハルヒはアニメ放送からかなり経ってるし、もう何回もゲーム化されてるからしょうがない
さすがに原作以外はオワコン化が進んでる
こっちははじまってない
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:09:15.72 ID:Elzk1S9k0
最新話見た
最近の叩かれっぷりで少しは贔屓しようかと思ったが無理
笑い声エフェクトや画面下テロップとか入れないと見れないくらい
ひどい
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:12:30.69 ID:aZVmiJsAO
メガネがテストで謎行動とるやつもパクリだったよな
前にここに貼られたパクリ元の画像誰か持ってない?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:14:53.87 ID:4phWF7/p0
>>601
>笑い声エフェクトや画面下テロップとか入れないと見れないくらい
ゆとり乙
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:21:45.25 ID:hpQA3kck0
ギャグ中心にしているから仲が良いシーンがなく、こいつらなんでつるんでるんだ?ってしか思えん
3人の仲が良い前提にしないと笑えるギャグも笑えなくなるよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:24:00.46 ID:LQkw7VLfP
子供棋士は微妙だったな
手抜きするぐらいならかっこいい物シリーズやめりゃいいのに
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:28:26.65 ID:oa/4sxjk0
>>597
これはひどい
笑う人は疲れている人、精神障がい者
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:29:10.54 ID:GWypNzl/0
>>597
姉ちゃんただのキチガイだったな。
一々不快なんだよ、このアニメ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:30:05.79 ID:Bklb6I4F0
6話がピークか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:32:21.75 ID:g3qIJVQJ0
食いものをおもちゃにするのは総じて不快だよな
レベルが低すぎる
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:34:11.20 ID:NeYTcZr+0
>>609
キャシィ塚本でもみとけ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:46:03.13 ID:XTsXXVPj0
1話内でのバラバラな話がほんとに見難いよ。
アニメ制作がテンポも悪いけどたぶん原作のギャグそのものを理解してないのかも。
OPの歌とかは結構いいから、戦犯はアニメ制作の方々だろうなあ。
得意の女の子の仕草だけでも可愛ければ良かったのに、ないよ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:47:57.39 ID:oa/4sxjk0
三人組パートは精神異常者達を巡る”日常”と言えば説明がつく気がしてきた
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:56:00.05 ID:8jisj0zP0
蚊も1匹でやめとけば、あるあるクスッぐらいの笑いは取れたかもしれないのに
いきなり、蚊取が効かない耐性の奴が10匹ぐらいも一斉発生するか、それが面白いと思ったのか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:58:59.70 ID:EL062oW10
確かにアニメ制作が悪いアニメはあるけど
そればっかり言ってたら原作は面白いみたいじゃねえか
原作も悪いし改善どころか改悪した京アニも悪かった、それだけのこと
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 19:43:28.04 ID:iARlCkCB0
去年の7月ごろのファミ通見てたらこんなんあった
http://2ch-ita.net/upfiles/file8107.jpg
もうこのとき決まってたのか

http://www.famitsu.com/news/201104/18042632.html
テレビアニメも絶好調の人気コミック『日常』。

ウソはいかんぞ!
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 19:50:07.82 ID:+dpIqn+T0
>>615
まあさすがに4月の記事に突っ込むのは野暮だろう。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 19:52:26.50 ID:5yqW2LJC0
>>615
ゲームの製作決定の初報は2009年8月だって
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:03:13.42 ID:mbL17b+O0
ところで平野綾ってしばらく武者修行宣言してたんじゃなかったっけ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:04:24.87 ID:NeYTcZr+0
これが武者修行なんだろ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:08:14.53 ID:R16vikpN0
>>577
他にもっとアニメ化向きの作品はなかったのかとエースとヤングエースの公式を
見てきたが、日常とデッドマン以外にはコミカライズとかばかりで、
アニメ化できそうな作品が皆無だった。角川自体がオワコン化してるんじゃないの?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:17:44.30 ID:kdwS7XGWO
来週仕掛けそうなこと
@ニコニコ配信自体をやめる
ABDDVDの発売延期
B白石映像特典削除
C1クールで放送打ち切りのネット局がある
D監督更迭
E声優更迭
F全スタッフ更迭
G角川が2chを相手に裁判
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:21:52.63 ID:N+ytfbOX0
本編は短編の集合体の様な流れだしな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:26:36.00 ID:1w5B5pqr0
>>621
Aはやっても意味ないし、Bはあっちはそれがウケると思ってるんだしw、
D奴は京アニの取締役だろ?EFもうほぼ制作が終わってるって話もあるし、手間増えるだけだしなあ
G俺ら何かしたか?w

ありそうなのは@だけかな。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:27:22.79 ID:av0CCsCt0
9話は間延びが少なかったからけっこう見れた
亀の風景もオチ付いてたし
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:33:40.76 ID:LQkw7VLfP
>>621
Gは面白そうだからぜひやって欲しい
626 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:38:23.55 ID:NXjiGj+/0
まどかアンチスレでは、アニプレのステルスマーケティングが
うまくいっただけというカキコ散見されるんだが、
日常はステルスMがうまくいかなかっただけ?

そうすると、バタフライエフェクトで、Gはありえるぞ。胸熱。。。。。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:41:53.06 ID:TDnAwvpb0
制作終わってるなら今期の最後に最終回ぶち込んで残りはOVAにすればいいけど
角川にそんな大英断出来そうにない
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:44:58.97 ID:T2wehnYW0
他人を馬鹿にして笑いを取るダメなお笑い芸人の負の部分が如実になってるな。
そうした不愉快な部分をより強調する。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:48:30.62 ID:UefLPycCO
たとえ今回が最終回です。
でも、誰も困らないだろうがな

なまじ変に打ち切り匂わす方が
騒ぎがでかくなる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:53:34.85 ID:LSfiAsGz0
打ち切り詐欺ぐらいしか話題を作れない哀れ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:55:13.63 ID:Up/r0xUF0
>>628
人を貶めて笑いを取るような芸人は三流だと
故横山やすし師匠が言ってたな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:58:56.83 ID:Ym5/LCfw0
>>631
たけし、大田、談志とかの類は最悪だよな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:01:13.79 ID:R16vikpN0
>>626
まどかは宣伝あざとかったが、内容クソすぎるといくら宣伝しても無意味だからな。
マイナスをプラスにはできない。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:10:21.13 ID:/ZhzGbfi0
確かに蕎麦屋は酷かった。ギャグのつもりなのかあれ?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:12:12.87 ID:4gYyJhQF0
ED「きょうもたのし〜かった〜ね〜♪」←今日もつまらなかった
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:23:34.10 ID:bc0C9QCc0
ニコで見ると草がたくさん生えてるのが不思議だ
そんな生やすほどおもろいか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:23:36.88 ID:mN0Zt7pO0
実は2クールは冗談でした〜で終わらしたらちょっとだけ日常で笑える気がするんだ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:26:00.27 ID:gF4bKEjS0
自虐ネタ入れてきたら評価してやるよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:32:04.55 ID:C5vDadtB0
>>603
笑い声入りシットコムなんて1950年代あたりには既にあったらしいじゃねえか
その頃の番組見てた爺さん達も全員ゆとりかよ
認定厨乙
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:32:33.60 ID:5yqW2LJC0
>>636
一番簡単にコメント増やす手段がwの数を変えてw連打する事だからな
未だにニコニコで支援するぜ!をやってるんじゃない?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:41:30.36 ID:s/jvvtpb0
そういう支援ってやってる奴はほんとうに面白いと思ってるのか
原作信者か盲目的な京アニ信者なのか分からん
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:42:06.40 ID:4gYyJhQF0
>>636
草を生やす仕事なんだよ
東京のオフィスビルの一角でドワンゴに雇われたアルバイトが一生懸命に草生やしてんだよ!
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:47:38.34 ID:/ZhzGbfi0
木を植えています、ってのは住友林業のCMだったか。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:01:19.26 ID:EylX2lyE0
これ全話見るのって懲役か修行だよな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:07:30.38 ID:TDnAwvpb0
角ドブグループに捨てる金はないです
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:08:42.79 ID:Ym5/LCfw0
>>644
修行を終えたらどうなるんだ?w
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:10:04.63 ID:ELakAtuk0
ひょっとして京アニのスタッフってけいおん作ってた頃から大部分スタッフ抜けた?
じゃないと、この参上は説明出来ないんだが…
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:11:18.21 ID:OHNRLgc50
>597
最新話は特にヒドいわ
BPOに訴えられても仕方ないレベル
あれで笑える奴は精神異常者だろ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:12:16.12 ID:gF4bKEjS0
アニメにブランドなんて必要ないからさっさと面子潰れて欲しい
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:14:09.18 ID:XTsXXVPj0
>>636
あれは条件反射の一種で脳をほとんど使ってない。
まあでもたぶん一体感が得られて嬉しいのだろう。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:19:24.38 ID:+zNh0Xef0
>>636
俺、草1個でNGにしているから8割以上NGになってる
でもむしろこれくらいでちょうどいい。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:29:57.69 ID:WofXqEQ00
煽りや嘲笑目的で使っているのを除外しても、
草生やした書きこみしてる連中の九割九分九厘は
その書きこみをキーボードで打ち込んでいる時に笑っていないと断言できる
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:39:22.57 ID:eygy2Puh0
ニコニコに限らず2chのアニメ実況スレッドのほとんどで
何十人もの人間がワラタwwwとか
○○wwwwwwww(〇〇には今喋った台詞を入れる)なんて
全く笑わず真顔で書きこんでると思うと胸が熱くなるな…
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:46:54.39 ID:aWlYNiPq0
銀魂の実況なんか
ww←こんな風に草2つNGにすると
毎週平均5スレで5000レスの内半分の2500レスは消える。
キーボードのキーのどれか一つだけ使えなくできるとしたら俺は迷わずwを選ぶ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:47:23.06 ID:TDnAwvpb0
ホームコメディーのガヤみたいなもんだな
箸が転がっても誰かが笑えば面白い
群集心理って奴。思考が低下してすぐ付和雷同する
…いやニコニコはスタンピードかww
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:51:26.67 ID:gF4bKEjS0
wをNGは基本
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:57:32.84 ID:2LnW2P8k0
ただw一つだけNGにすると他の書き込みまで消えてしまうんだよなあ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:00:52.01 ID:zEybqijo0
これをアニメ化しようとしたプロデューサーが信じられん
原作は悪くないし、京アニも悪くない
こんなつまらない原作をアニメ化して面白いわけがない
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:03:46.97 ID:AOfU81CCP
いや、原作にも責任はあるだろ……
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:07:27.48 ID:WofXqEQ00
実際に実況しながら大爆笑した事があるが、
本当に大笑いしながら書きこみしたりキーボードを叩く事は無理に近い
笑いが収まった後に今のギャグで笑った事を書こうとしても
その時には既に実況の流れは次のシーンに行ってて、
完全に書きこむタイミングを失う事がほとんど

661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:16:31.63 ID:Wyye+KlI0
ノーパンしゃぶしゃぶや女体盛りを見る度思うのは
性欲と食欲は両立できない事、
腹減ってる時に飯食いながらオナニー等できないという事だ
実況やニコニコも同じ事、笑う事と書き込む事を両立はできない
笑い終えた後にいくら草生やしても虚しいだけだ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:19:48.44 ID:Zw1o4x4W0
なんつー例えだw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:23:41.27 ID:C5vDadtB0
>>659
いや、これ5分×13話くらいの低予算WEBアニメあたりにしておけば
ここまでダレる事もなかっただろうし
ここまで叩かれる事もないマイナーアニメとして終わっただろう

原作が全く悪くないとは言わんが、責任の大半は企画・制作側だろ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:25:41.09 ID:+dpIqn+T0
まあよく例えに出されるジブリ版となりの山田くんと同じというわけだな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:36:47.76 ID:+kDYgc1F0
となりの山田くんは意図が違う
デジタル化に向けて新規の機材を導入して、それを使う練習をするための実験作品
だから上手くいっても失敗しても作画的に一般人に気付かない素材を選んだ
そして、それは次作の千と千尋に見事に活かされた
日常はすでに完成の域に達した作画技術を無駄に使っているだけ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:41:43.31 ID:1w5B5pqr0
ジブリの山田くん見てないけど、TVアニメ版はけっこう面白いんだよな…。
すると、日常も他のとこがアニメ化すれば面白くなるんだろうか?
そうとは思えないけどw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:47:10.34 ID:hvHJaQzp0
ユルアニみたいに複数のギャグ作品を一つの放送枠にまとめて、
「あの作品は嫌いだけど、こっちは面白いから観るよ」って感じで相互中和させればよかったのにな
つまらない回があっても他の作品を楽しんだことでとりあえず腹は満たされるから文句は出にくいし
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:48:24.23 ID:AOfU81CCP
>>663
確かに
企画・制作っていうか角川の日常担当が9割悪い
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:49:08.48 ID:C5vDadtB0
>>665
失敗しても気付かれない素材を選んだんじゃなくて
高畑が水彩画を動かしたいという野望を持って
通常のデジタル彩色の2倍の手間がかかる
どこもやっていない新フォーマットの作業態勢を作って
結果、金ばかりかかって失敗したんだろ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:01:30.60 ID:83g0WUnZ0
おそらく日常のアニメ化が決まって企画段階では堀口絵にして
けいおんチックな萌え系アニメにしてしまおうという案もあったはず
それを却下した奴が戦犯
日常は原作のままで行ったほうがいいと推した奴が必ずいる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:03:01.19 ID:USmHrXos0
駄目なもんは駄目ってちゃんと言わないとな。
こんなの大量生産されても誰も喜ばないだろ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:03:17.43 ID:3mPy/UrrP
萌えにしたってあのネタ群じゃ無理
673 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:08:16.00 ID:NXjiGj+/0
レベル0?
674 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:16:09.08 ID:TAxOGyFt0
ちょっと計算してみる。

DVDのパッケージ全部で原価1500円で作れるとして、
実売6000円くらいだから、
1話1000万円で作成できるとすると、
この仮定の下でも、2222個売れれば、採算レベル。

けっこうハードル低いな。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:18:24.47 ID:ZZeICcRaO
「猫を高い所から投げ落とすと面白いよね」みたいな事を
悪気もなく普通に面白いと思って言ってる人間みたいなキチガイ性がこのアニメからはヒシヒシと伝わってくるから
なんかホントに笑えないんだよな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:23:34.80 ID:2YLroJZM0
今は1話1000万円ではきかないが、
角川価格なら2000枚で採算とれると言われている。
日常は準角川価格なので3000枚程度。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:37:08.09 ID:tD+5dZ4+0
卸価格は定価の六割程度だからもう少し売らないと無理かな。
ただパッケージ自体はよほど豪華な特典付けなければ千円を超えないはず。
一枚の利益が多くて四千円と考えればやっぱり五千枚は欲しいね。
もちろんテレビ局からの製作料も入るけど、日常の場合は宣伝費でかなり消えてそうだから。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:37:09.02 ID:7yiMhTxE0
テレビCMとか駅広告やってなければな
低予算アニメと勘違いしてんのかハゲ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:47:31.96 ID:qr5W0bLC0
>>675
原作はそこをうまくデザインセンスで覆い隠しているんだぜ
俺は原作からはそこまでの悪辣さを感じない
アニメがあらゐの悪い部分を際立たせてしまってる
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:49:51.87 ID:T/tfwGpN0
まあ半分は惰性だが放送は毎週見ているけど、みたらすぐ消しになってるな。みなすほどの
ものではない。ましてDVDとかは買うわけがない。
でも、宣伝にはだいぶ力を入れていたみたなので、宣伝だけでこういう半分失敗作がどれくらい
枚数でるのかちょっと興味はある。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 00:58:13.69 ID:oxcoDn8i0
>>676
山手線の広告に1200万かけたとかなんとかw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 01:00:38.48 ID:Lgug/D1I0
>>679
目糞鼻糞
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 01:02:45.55 ID:eKEmpfxF0
>>675
俺もなんか楽しめないのはそういう部分かもしれん
シュールというより粗雑で、冷たい。
散らかしたまま放置してるだけ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 01:06:22.60 ID:0FoxgzPl0
…デザインセンス…?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 01:07:38.97 ID:2YLroJZM0
コマ割りもロクに出来てない原作をデザインで評価する人がいるとは驚き。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 01:10:39.65 ID:18Yyca/30
>>679
申し訳ないが、デザインセンスとかがよく分からないんで
比較サンプルがあれば出してもらえると助かる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 01:14:23.66 ID:+Rutc4m00
意外であればいい、想定外であればいいってだけのアニメ。面白みも無い。
見ててストレス感じなくて済むジャンルのアニメのはずなのに。
入り口が独特だった分、次回に期待って繰り返してきたけど、
日常もう駄目だわ。
688 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 02:23:06.30 ID:3mPy/UrrP
それでも面白いっていう奴居るのが不思議なんだよ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 02:26:42.94 ID:tb2yo8AA0
>>688
知り合いがツイッターで絶賛してるんで非常に気まずいんだよなあ
下手にツイート返せない
ディープなオタなクセに実は見る目がなかったとわかって失望したよ
690 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 02:28:02.30 ID:3mPy/UrrP
>>689
そうなんだよね……俺も同じでフォロワーが面白いとか書いてるとちょっととか思う
別に見る目に関して言うつもりは無いんだけど、
あのネタが面白いの?とか不思議でしょうがない
691 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 02:33:45.26 ID:TAxOGyFt0
面白くないってツイートして炎上させればいいのにw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 03:17:10.79 ID:5uerzD5J0
遅ればせながら9話をニコニコで見てみたが、本スレやここで聞く以上にケーキの話が不快だった
本スレで笑ったという人の多い「ケーキからイチゴがないと甘いパン」(?)というセリフももっとテンション高いツッコミ調だと思っていたのに泣きながらだったから、ひたすら可哀想で姉のキャラにイラッときたよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 03:57:03.59 ID:7Z1uLjZ+0
>>597
お笑いコントならそういう非常識なキャラでもありなんだけどね
萌えれないわな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 04:09:12.00 ID:qfbz3w6h0
>>674
一話1500万以上からって相場で1000万とか有得ないから
角川から潤沢な資金与えてもらってるだろうし2000万強はいってるだろ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 04:35:32.48 ID:uR1exfC30
開始前異常に粋がってて、中身も売り上げも(笑)って
フラクタルのポジションだよこれ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 04:36:23.02 ID:IJzAyYV20
蕎麦の話ってオリジナルだと聞いたんだが、個人的には原作準拠のものよりもオリのほうがマシだった。
やっぱりこれ原作からして駄目なんだな。いっそのこと全話オリにすればよかったのに
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 05:13:20.32 ID:9GuIhXwP0
一応続いてるネタもあるみたいだが
ほとんどは繋がりもない単発のものばっかりなんだろ?
1話を5分くらいにして1個のネタか、短いネタ3個とかやって
ひっそりと放送してればよかったんだよ、こういうのは
まぁそれじゃ商売にならないのかもしれないけど

ネタ並べて30分にするものでも
大々的に宣伝するものでもないだろ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 05:45:05.89 ID:Fy3L0xdB0
出がらしのネタを「俺なら面白くできるぜ」とばかりに長々と引っ張って、
グダグダになったところをこれはシュールなんですよで煙に巻くパターンをひたすら繰り返してるだけだな
シュール世界で「恥ずかしい」と「おかしい」は禁句だぞ
「自分から言っちゃったよw」で失笑もんだそれは
ちょっとでも奇をてらってるわざとらしさが出たらアウトなんだよ
語彙と発想が貧困だから不条理を逃げ道にしてるのがアリアリとわかるのが苛つくわ
囲碁サッカー部の「思いつかなかった」も本音だろ?
ああいうのは詳細に舞台設定から何から懲りに懲りまくって、結局「何もなかった」から笑えるんであって、
そこにあるだけの設定に、中身有りませんでしたって言われても何も感じねぇよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:06:11.23 ID:Gq3E18Xw0
囲碁サッカー部は酷かったな。ポスターネタにしとけばよかったものを(それでもくど過ぎだけど)、実際にやっちゃっただけでもダメなのに
延々面白くもないやり取りを続けた挙句が「何も考えてませんでした」って、それ作者の敗北宣言だろ

あれをシュールの一言で片付けられると思ってるならなめてるとしか言いようがない
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:13:34.80 ID:rO7X2gPE0
べーぷと蚊取り線香から訴えられても仕方が無いレベルだな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:15:09.34 ID:6EV6SdoMO
囲碁サッカー部にはこれから経験者が入部してくるんですけどw
原作未読のアンチが恥さらしちゃったね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:16:58.40 ID:OX9g01Is0
なんでこのアニメが楽しめないのかわかった
頭のおかしい奴や性格の悪い奴(麻衣、みさと、はかせ、みおの姉など)が、
比較的無害な奴(ゆっこ、みお、笹原、なのなど)をオモチャみたいに扱って笑いものにするようなネタばっかりだからだ
普通の人間の感性をしてたら、面白いと思えるはずがない
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:25:59.18 ID:IizLJtP40
アニメのアンチすれなのに原作厨が偉そうにしてるってシュールだろ?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:27:01.64 ID:Gq3E18Xw0
>>701
ヘェ〜(棒)そりゃさぞかし抱腹絶倒の爆笑ギャグをかましてくれるんだろうな?
楽しみにしてるぜ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:27:13.97 ID:K8FSZHTVO
女三人組はお互い自分が一番だと思ってつるんでるよな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:45:32.29 ID:mqJJBntR0
>>674
卸に出す価格は>>677の言う通り5〜6割。
税込み定価\7980だから税抜き\7600、製造元に入るのは6割で\4560。
日常はCDなどの特典付きなので仮に原価\1000とすると、収入は2話あたり\3560、1話\1780。
1千万/1780≒5618
1話1千万でTV放映も広告も無いならば5618枚。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:57:49.56 ID:fkH1wMMk0
あのJRの看板タッケーぞ……。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 07:06:07.30 ID:3nyA5AFk0
なんかやたら絵を動かせば面白いと思ってる節があるな
こんなレベルのギャグじゃ演出が冗長になってさらにつまらなくなるっつーの
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 07:15:53.46 ID:LU3HZXXg0
フラッシュアニメで充分
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 07:27:22.17 ID:mqJJBntR0
>>707
放送局の数も半端じゃないから高い
普通の深夜アニメはU局3〜4局くらいに抑えて、スポンサーも付けて出資させて
なんとか3千枚売れば黒字になるようにしているらしいが
悪名高きハルヒEEですら1万5千〜2万だから
日常も1万は期待しているかも
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 07:36:36.45 ID:XraVoF9sO
伊藤P「お、俺は悪くねぇ!
そ、そうだ白石だ
白石がこの原作ならけいおん並みにヒットするって言ったから」
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 07:41:03.82 ID:OhGRZvj80
フラッシュアニメでやったほうが面白かっただろうね

イケメンがお笑いやっても面白くないし
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 07:41:24.47 ID:JnP65Qsw0
荒川アンダーryと似たような糞アニメ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 07:54:50.75 ID:Cldbavf1P
山手線とかに広告出すぐらいだから最低でも1万は売れると見込んでたんじゃね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 08:01:00.85 ID:JnP65Qsw0
日常大爆死
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 08:27:46.19 ID:rO7X2gPE0
震災のせいで俺たちの日常も爆死したからな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 08:29:53.81 ID:dJS3bIp00
>>714
あの広告も無意味になってしまったな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 08:49:16.19 ID:83g0WUnZ0
他にもなのエースとかいう雑誌も出してるし社運かけてるだろこれ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 08:51:58.49 ID:J9I65WuIO
みおがケーキの件で姉からいじめられたのを見て気分が悪くなった
この作品って相対的に性格の悪い奴がその他の奴らをいじめまくるパターンが多いが
流行ってる訳ではないよな
久々に気分の悪い作品に出会ったわ
誰かが言ってたがBPOやPTAに訴えられてもおかしくないレベル
ある意味北斗の拳やロンハーよりもよっぽど有害
シナリオダメ、キャラのかわいさもダメ、いじめ推進作品とか放送禁止にした方がいい
BPOに報告するわ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 09:23:52.19 ID:DPelWTy60
ハルヒラキスタ層を取り込む布陣で放送前から話題に
  ↓
ヒャダイン起用+ニコ配信でニコ流行ブースト
  ↓
OP大ヒット2011年を代表するアニソンへ
  ↓
アニサマにヒャダイン出場 チケット高騰CDさらに爆売れで話題に
  ↓
「日常を取り戻そう」のフレーズと共にメディアで取り上げられ社会現象
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 09:34:42.32 ID:jCKhV4L80
ニコ動で草を生やしてるお子様どもには面白いのかもしれんが
この系統の良作をすでにいくつも見てる円盤の主力購買層である2〜30代に
ギャグも萌えも作品全体の雰囲気も微妙なこれは売れんわ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 09:58:51.80 ID:fkH1wMMk0
逆にこれだけpromotionして予約がさっぱりと言うことは
深刻に考え直さなければならないはずなんだが。
でも誰も責任とらないんだろうな〜(・3・)
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 10:19:51.21 ID:JwoXnlfb0
amazonでも1巻は商品ランキングが2桁台だが
2巻以降は600番台以下と言う爆死ぶり
おそらく1巻もキャンセルが相次いでるだろうと推測できる
角○さんにはぜひこのまま爆死して『日常』コンテンツで大赤字を出して欲しい
そして、もうちょっとアニメ化する作品に対して吟味して欲しい
京アニと組めば何でもヒットとか幻想に惑わされているみたいだからね
角○作品にはアニメ化に適したもっと良い作品がいくらでもあるのだからね

そもそも内容が一部の性格の悪いキャラが普通の性格のキャラを
いじめまくるパターンだらけで見ている人をこれほど気分悪くさせる作品は
見たことがない
企画製作側は本当にこれがおもしろいと思っているのか?
また子供たちがこれを見ていじめが流行らないか?
いじめ側がとことん良い思いをし、いじめられる側はとことんどん底
唯一の良い点はいじめられる側は落ち込まないことだけ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 10:45:47.99 ID:tD+5dZ4+0
確変が起きたのかとアマランをチェックしに行ったら303位だった件。
まあでもamazonがすべてじゃないしなんだかんだで五千は硬いと思うけど。
一巻の話で最終巻については予想もつかないけど。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 10:47:39.13 ID:i752ORt/0
日常ってタイトルが滑りすぎ
こんな奇天烈なのに日常ってw面白くないですか?wwwって意図が透けて見えすぎなうえに別に面白くない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 10:54:13.52 ID:0BTWTmWr0
>内容が一部の性格の悪いキャラが普通の性格のキャラを
>いじめまくるパターンだらけで見ている人をこれほど気分悪くさせる作品は
>見たことがない
少年アシベも相当だったと思うがなぁ。醜い双子を社長が顔が面白いからと雇用とか。
いやそればっかりの話ではなかったけどね。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 11:18:45.72 ID:DsKEbM6M0
>>726
>少年アシベも相当だったと思うがなぁ。醜い双子を社長が顔が面白いからと雇用とか。
>いやそればっかりの話ではなかったけどね。

だから何?
このスレで書く必要のあることか、それ?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 11:20:52.13 ID:qr5W0bLC0
いじめスレスレの笑いは一般に溢れているけど、
日常の場合はそっちに傾きすぎているってことだろう
地味になまはげがひどいと思った
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 11:23:36.04 ID:9RobamQ+0
>>726
少年アシベはアニメだと大分マイルドになってる(あれでも)
原作は一貫してブサイクに人権は無いというスタンスだよ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 11:36:08.49 ID:qr5W0bLC0
おかしな語尾を使う萌えキャラを、あのなまはげキャラのポジションに置けば一気に冷めると思う

だから日常は萌えに徹し切っていないんだろう
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 11:40:42.46 ID:aoCHUYSv0
意味不明なだけでちっとも面白くないクソアニメ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 11:48:50.57 ID:V/ww21lcO
ただ単純に不快なキャラ多いよな
アザゼルは不快キャラが逆に魅力的だが
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 11:55:06.07 ID:qr5W0bLC0
京アニの演出が「健康そうな雰囲気」をつくりこみすぎたんじゃね?
音楽とかな

なのに内容はけっこう普通のお笑いノリだから、
ギャップがひどくみえる
しかも笑いには繋がりにくいギャップ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 11:56:13.25 ID:mqJJBntR0
>>727
スレの主旨に合った内容だろ
日常のどこが悪いのか、または悪くないのか検証するために
他作品と比較してどこに問題があるんだ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:03:56.08 ID:52Tm87pL0
単純に時代背景も違う20年前のアニメとか比較対象としておかしいんじゃないのか
30代以上じゃないとまともに観てないだろうし見ても子供の時だから受ける印象も違うだろう
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:09:09.35 ID:jwWmfXjMO
>>734
いきなりここの大半の奴が見たことない古いアニメを上げて、
コレも酷かった!…って知るかw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:10:53.10 ID:V/ww21lcO
メガネ、姉、クソガキ、銃女と各パートごとに池沼ウザキャラがいるからな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:12:29.53 ID:rO7X2gPE0
つまらない物に理屈はいらないよね
739727:2011/05/30(月) 12:12:30.08 ID:wXMBbUXO0
>>734
このスレで日常と関係ない作品を悪く言うな、って意味だよ
日常は嫌いだけどアシベは好きって人が、このスレを見てたらいい気持ちはせんだろう
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:13:32.15 ID:mqJJBntR0
>>735
それを言い出したらどのアニメとも比較できんな
アザゼルは萌え要素がほとんど無い、ブラックジョークの塊である事を
全面に押し出しているから比較対象にできないとか
ギャグ日は短編だから比較対象にできないとか
文句なんか後付けでいくらでも思いつく
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:16:36.17 ID:hHoDKEyb0
こんなゴミと比べたらどの作品にも申し訳ない気がするからすごい
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:17:45.42 ID:52Tm87pL0
信者っぽいですね
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:21:00.18 ID:fkH1wMMk0
とどのつまり、「つまらない」だけならまだしも
「不愉快になる」
ってのが問題だな。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:30:41.44 ID:Y3O7eHSzQ
お菓子食べたましたね?
だって坂本が〜
このネタ何回やるんだよ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:32:19.76 ID:mqJJBntR0
>>739
そんなのはアシベに限った事では無い
日常は嫌いだがヒャダインは好きという人が過去ログ読んだら不愉快になるだろう
日常は嫌いだが白石の特典映像は好き、という人が日本に何人いるか知らんが
もし1人でもいたとしたら過去ログ読んだら不愉快になるだろう
そういう人への配慮は無視して1人のレスだけ批判するのは方手落ちだ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:32:43.05 ID:7Sressvi0
ケーキなんかは、原作者にどこが面白いのか聞いてみたいところだな
「ケーキに将棋のコマてwwwないわwww」みたいな感じ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:34:05.96 ID:04yBsjy80
所詮いじめ笑いなんだから
対象キャラは憎たらしいぐらいのデザインで描いた方がいいよ
一辺倒にかわいくかけばいいってもんじゃない
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:50:31.83 ID:aoCHUYSv0
シュールさってのは、意味不明な中にも共感出来る部分が無いと解らないと思うんだけどなあ
面白いかどうかはともかく
例えで言うと、何も無いテーブルのど真ん中に、コケシがぽつんとおいてあったり
コショウが一つだけ置いてあったりとか

コケシ自体がシュールな顔してたりするし
子供の頃や、大人になっても、なーんか無意味に調味料を一つだけ
ポンとテーブルの真ん中に置いたり、棚の上に飾ってある人形を重ねて置いておいたりという

本当に意味は無いんだけど、考え事してたり、ちょっとしたお茶目ないたずら気分でやったりっていうやつな
やった事ある人は多いと思うが、そういう経験や心理にかすりもしないんだよね、日常って
まさに、ただ意味が解らなくて浮いてるだけ、???にしかならないクソアニメ
小学生が「わー、ズバーンぎゃあー、ドゴゴーン!」とか必死に叫んでて浮いてる感じにもよく似てる
まあ、小学生同士ならそれも面白いんだろうし「ああ、子供って元気だねえ」という視点で見れば微笑ましくもあるが・・・w
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:56:28.27 ID:rO7X2gPE0
無邪気と意地悪をはき違えている。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 12:57:41.10 ID:ilh8iF7E0
まぁ信者曰くこういう事らしいよ()

80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 05:10:10.33 ID:UlFMSC1g0
かなりアニメに敏感だな
いじめられた過去でもあるのだろうか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 14:39:32.20 ID:fuyaNtP5O
好きな子にちょっかいをかけて反応を見たいのが
エスカレートして不道徳化してるのか?それとも良心欠如なのか?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 14:40:01.56 ID:Wixa/Qvs0
各話毎のストーリーみたいなのものすらなく、各グループ毎に
どんどん場面が変わっていっちゃう中で、

貴重なキャラ同士のからみが、コミュニケーション不全を描く
ギャグシーンで消費されていくから、萌えアニメにみえないよ。

ギャグシーンでオチつけるときの描写を萌え〜な感じにしたり
してるけど、ギャグ自体はけっこうイラっとくるのがあるしさ。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 14:40:47.89 ID:qr5W0bLC0
京アニが背景や間をきれいに描きこんでるせいで、
現実のいじめを連想させる余地が生まれてるんだと思う
原作だとそんな想像しなかったし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 14:51:36.29 ID:bc9ElB0XO
けいおんでも唯が必要以上にバカにされてたし、最近の京アニは配慮が足りない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 14:54:53.74 ID:yNdYJz870
スレ即見りゃどんだけ大コケしたか語るまでもないわな
笑いを分かった気になってる痛い信者しか見てないでしょ

こういう笑いを是としてる奴俺の周りにもいるけど
コミュ能力が明らかに欠如してて近寄りがたい
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 14:56:27.46 ID:kXpY4Vkz0
毒を盛るのは結構だが、中和剤も欲しいってとこかな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 15:06:53.86 ID:mqJJBntR0
>>755
ちょっと前から本スレには
日常をギャグアニメと決め付けるな
これは映像と音楽の素晴らしさを味わう作品だ
と言い出す奴も現れて、ギャグすら一部信者から否定されている
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 15:08:56.87 ID:hAjhcbLG0
小学生とか、友達の少ない中学生とか、そのレベルには面白いアニメなんじゃないの。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 15:12:32.53 ID:fuyaNtP5O
>>756
はかせパートが中和剤のつもり
温度差を感じやすくなる口直しの役割でもある
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 15:25:34.91 ID:fuyaNtP5O
>>754
唯はなぁ・・・
どしっ娘かわいいから、最近は発達障害に見えて恐怖すら感じてくる
彼女は暖かくフォローしてくれる妹と友人達に恵まれて本当によかったね・・・
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 16:06:11.14 ID:i752ORt/0
唯は完全に池沼だったけど作中の人物から手厚く保護されてたし愛されてたからね
日常と違って殺伐として見える要素は皆無だった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 16:11:58.46 ID:jzPDvGqsO
9話は少し持ち直したと聞いたので、期待して見てたけど個人的には過去最悪だったと思う
ソバ屋のエピソードから不快指数がハンパない
スタッフのやりたいことは理解できるんだけど、根本的にネタ自体が全く面白くない
シュールとか不条理みたいな事をよく言われてるけど、日常でやってるのはそんな抽象的なものじゃなくて
ただのイジメと暴力だよ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 16:19:58.29 ID:EwaeO+uy0
俺も9話良かったという噂を聞いたから1カ月ぶりに見てみたが・・・
不快になるって意味では一番酷い回だっただろ
子供棋士の下りでついに背筋が寒くなったからそこで見るの辞めた
最後まで見る奴の気がしれん
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 16:23:31.83 ID:ETNmHmIn0
なんかちょくちょく信者湧いてるなw
ほんと信者痛すぎ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 16:26:06.47 ID:fkH1wMMk0
「嫌われる」どころか「憎まれる」作品というのも珍しい。
こうなったら原作者はtwitterはじめて失言連発の炎上マーケしかないな!
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 16:53:57.91 ID:A2JIdBoU0
ジュエルペットサンシャインの方がおもしれえ
ジュエルペットティンクルから上手くギャグに路線変更してるし
萌えとギャグ両方中途半端にしてしまった京アニのピエロっぷりが際立つな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 17:12:06.81 ID:QbeCfhqN0
尼ラン301位とか…マジやばくね?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 17:19:31.90 ID:jBGiXJx90
不快なら不快でアザゼルさんみたいにつきぬけてると逆に面白いんだが
まあどの道つまんねえや、蚊の話しなんてオチが母親にうるさい言われて固まるだけだし…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 17:22:07.47 ID:QbeCfhqN0
10,824位 TVアニメ 日常 キャラクターソング その5 相生祐子(本多真梨子)
10,883位 TVアニメ 日常 キャラクターソング その4 長野原みお(相沢舞)
11,182位 TVアニメ 日常 キャラクターソング2 はかせ(今野宏美)
11,318位 TVアニメ 日常 キャラクターソング1 東雲なの(古谷静佳)
12,288位 TVアニメ 日常 キャラクターソング3 阪本さん(白石稔)
12,869位 TVアニメ 日常 キャラクターソング その6 水上麻衣(富樫美鈴)
16,499位 WEBラジオ 日常のラヂオ テーマソング
21,944位 TVアニメ 日常 OP主題歌
26,201位 TVアニメ 日常 ドラマCD 1
27,851位 日常のリミックスCD(DVD付)

770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 17:29:22.18 ID:vYym8iAs0
売り上げとかどうでもいいが、白石に負けてるヤツがいるのが笑える
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 17:35:30.10 ID:CEmmNNZJ0
あのメガネ女、ちょっと不快だからな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 17:43:51.53 ID:vKOPkCDXO
どんなに不道徳だろうが面白いけりゃ支持される。
日常は単純につまらないただそれだけ。
それよりも問題なのはサティアン(本スレ)の信者が世論に追い詰められて
坂本さん(猫)を殺害するんではないかととても心配です。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 17:46:35.55 ID:XYOmVj1w0
>>771
キャンプの話で、カレーが食べられなくなって困ってるゆっこやみおを無視して、
自分だけハンバーガー食ったりサイダー飲んだりしてたよな
そこまであの2人のことがどうでもいいなら、何で一緒にキャンプに来たんだか
いじめて遊ぶためか?
ゆっこもみおも、早くあんな奴とは手を切るべきだと思う
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 17:59:25.44 ID:xHqfsbAQ0
日常ってコナンや金田一に登場したら殺されそうなキャラばかり
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:05:53.05 ID:tkKjcXzX0
15分枠ならこんなに叩かれなかったかも
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:06:36.26 ID:NlIcf0Jn0
>>773
あと、メガネは釣った魚わざと逃がしてたよな。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:10:50.79 ID:XYOmVj1w0
>>776
魚を釣れた事にゆっこやみおが喜んでいるのを見た上で、だからな
陰湿すぎるよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:15:00.18 ID:ySjrlMIyP
京アニ的には爆死と言うがアニメなんて5000本売れれば元取れるみたいだし大丈夫でしょ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:30:48.08 ID:rO7X2gPE0
町中がキチガイと性格破綻者ばかりなんだもの。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:37:08.31 ID:XraVoF9sO
ギャグ漫画日和を30分に薄く引き延ばした
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:42:20.96 ID:4N93ttXGO
ぱにぽにやよつばと見て思った
日常はシュールギャグ()のセンスが無いんだと思う
だからと言ってけいおんやらきすたみたいに萌えに特化することもできない
おまけに漫画を描くのが下手くそだから
アニメはまだマシに見える
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:50:41.89 ID:J9I65WuIO
あのメガネの陰湿ないじめも気分悪いが
貴族崩れな先輩も相当気分悪い
目上の人(先生)に対して上から目線で話し、挙句「ぬかしよる」とか何様なんだよと
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:54:35.24 ID:XrxC3Dzy0
ぱにぽにとはOPの比較だけでも勝負になってない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:10:28.40 ID:8ny/Mwyk0
>>778
かなり広告宣伝にコストかけてるから5000程度じゃ元は取れない
JR東関係はマジでクソ高いし

つか採算ライン超えの目処が立ってるなら大慌てでニコ動配信短縮とかしないから
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:14:50.80 ID:t4wVTjZ7O
ツマラナイ言う人がこんなにいて安心した
京アニというだけでニコ厨が崇拝してるアニメだからな
最近のだとエレベーターのがホントにイミフだった
どこに楽しめるポイントがあったか教えて欲しいな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:15:01.96 ID:V/ww21lcO
宣伝費のかけかたは確実にらきすた以上だな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:20:00.55 ID:Lgug/D1I0
これって発○障害、精○障害、人○障害達を
告発したアニメですよね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:20:56.43 ID:EwaeO+uy0
好みの差を超えてこれが評価されたらアニメ界終わってるって思える作品は確実にあるよな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:22:09.22 ID:V/ww21lcO
らき☆すた二期やっておけばよかったものを
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:31:55.96 ID:J9I65WuIO
らきすたはこなたのボケ、かがみのツッコミ、
つかさの癒しがしっかり機能した作品だから無害作品
けいおんは唯が池沼気味だがメンバーから温かくされて無害作品
日常は一部のキャラが他キャラをいじめまくる有害作品
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:39:30.95 ID:gpeY3euG0
イジメネタにデジャヴがあるなと思ったら
エウレカセブンのレントンイジメだった

イジリと称したイジメ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:55:23.73 ID:IizLJtP40
狂気シュール系のハレグゥは大好きだけど
こっちは気が狂っているキャラしか出てこないだけでストーリーも糞もないから
みていてとても気分がわるくなる
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:59:46.46 ID:aoCHUYSv0
ぬかしおる、とかも何が面白かったのかサッパリ

ワハハ、こやつめ、ワハハなノリで
「ぬかしおる!www」なら解らなくもないんだけど

え?何がぬかしおる?え?今のそういう台詞言うところだったの?え?
って感じで、面白いとか面白くないとかそれ以前に意味不明

キャラクター同士が異次元向いて異空間会話してるの
キャッチボール?何それ状態
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:02:07.89 ID:VcCyDeYh0
>>771
らき☆すたの高良そのものだな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:02:59.34 ID:aoCHUYSv0
>>792
気が狂ってるってのも、ゾクリとするような狂気でもなければ
面白すぎるマジキチって感じでもないんだよな

とにかく意味不明な事を口から垂れ流している
寒い芸人が滑ったような気持ち悪さの「狂人」
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:08:02.18 ID:RvViY56n0
狂ってるアニメだったらチャージマン研はかなりぶっ飛んでて笑えたわ
日常ははっちゃけきれてない感じがして中途半端
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:08:45.22 ID:t4wVTjZ7O
とりあえず全く関連性の無いものを絡めて突拍子もない事すれば良いって感じかな
それが好きだと言う人もいるだろうけど同じ事ばかりで飽きてきた
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:09:00.28 ID:dJS3bIp00
阪本のキャラソンとか誰得
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:09:57.87 ID:VcCyDeYh0
>>782
メガネによる飼い殺しとはこの事だよね
ゆっこを単にストレス解消の道具としか見てない
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:10:32.71 ID:RvViY56n0
ハルヒ、らきすたでおいしい思いしたから調子に乗ったようだな
どれも5000枚も売れないんじゃないの?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:13:25.94 ID:aoCHUYSv0
つまんないだけならまだ良いんだけどな

意味不明すぎてポカーンってなるか
気持ち悪い程の陰湿さでウザかったりするだけで
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:14:57.52 ID:52Tm87pL0
学生パートのメインキャラ3人だけなのに
その内1人がコミュ障でほとんど喋らないから展開ワンパターンだよね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:25:44.64 ID:XraVoF9sO
登場人物が二桁→キャラが薄くなる→声優で楽にキャラ付け→新人だらけだ

負の連鎖
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:30:08.57 ID:EwaeO+uy0
ぬかしおるは単純にむかついたわ
質問の答えにもギャグにもなってないしアニメ内とはいえ教師に生徒がなめた口叩くなよと
いや、そうというより単純につまらなかったからか、面白い返しができてたらここまで不快にはならないな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:34:24.99 ID:IizLJtP40
蕎麦屋の店員の態度が異常に悪いのと、なんで泣きながら天丼を出したのか
まったく関連性がなくて意味が分からなかった。
後、クソガキが毎回同じようなことをしていて腹が立つ。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:38:48.61 ID:jCKhV4L80
いろいろと引き出しが少ないよね
たった9話であれ?似たようなのが前にもあったぞ?ってのが多すぎ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:41:24.51 ID:sapHE88C0
原作はほとんど似たようなネタだから、そのままアニメ化していくときついぞ。
はかせのパートとか毎回あんなノリで延々と続くぞ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:48:00.65 ID:CCFLbRo00
さっき100均に行ったら、せんべいポテチの棚にカブトムシ用のクヌギ入りの土袋が一緒に並んでた。
ごく普通のお店に起きた出来事だからシュールなんだが、
日常はなんでもアリのギャグ漫画の中に変な小物や変な事してもつまんないんだよ
常識人を作らないとシュールに見えないだけど今回のアバンでクラス中変だからオワタよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:49:14.50 ID:VcCyDeYh0
>>805
キチガイじみた出来事もキチガイの行動でも

「これも”日常”です。」

の一言で済ませられるからな・・・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:55:12.67 ID:bXX41UyR0
はかせのパートは単純に面白くないし
武器ツンデレは不快としか言いようがない
でもその二つの要素以外は結構好きだったから見てたんだけど
みお姉が視聴切ろうかと思うレベルで不快だった
笑えもしないし好き勝手やってることへの制裁が一切ないから
モヤモヤがたまって仕方ない
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:55:15.96 ID:DKDN1khd0
セパタクローwwww
ってコメ見たけど何が面白いのかな?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:57:40.93 ID:AyZpNsOu0
とにかく変わったことを言えば、やれば面白いと思ってるよな
そんなんで笑えるのは小学生までだろ、って小学生に失礼かもしれんが
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:00:17.27 ID:Vy6/F63EO
これ京アニだったんだ。原作からして糞つまらないのによく仕事受けたな。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:18:02.57 ID:J9I65WuIO
いじめる側に大ダメージ被るような出来事が起こらない限り
イライラは収まらない
水戸黄門が素晴らしいのは悪は必ず成敗されるから見てる側もスッキリする
日常はイライラしかしない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:21:22.03 ID:EwaeO+uy0
重火器持ってるキャラの必要性が分からない、こいつの存在が一番世界観崩壊させてシュールギャグの武器であるはずのギャップを完全に失ってる
みおの姉の行為で笑うのはもはやいじめられっ子を指さして笑ってるのと同じレベル、ロボットいじりは心底むかついた、しかもその話はスルー落ち
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:24:19.70 ID:tb2yo8AA0
>>807
シリーズもののネタっていうのはギャグマンガ日和にもあるからそれは別にいいだろ
問題は面白いか否かって点だけど
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:25:03.56 ID:jzPDvGqsO
原作の「こんなシュールな内容で日常とか言っちゃう俺様サイコー」と
京アニの「何気ないシーンを過剰に演出する俺たちカッケー」が負のコラボしちゃった感じ
演出はあくまでストーリーのためのものだから、中身のない話であれこれ見せられても根っこの部分で飽きてしまう
たぶんBLノートの追いかけっこくらいがピークだったんじゃないか?
で、そういう根本的な部分の欠如を指摘しても信者は「理解してない、センスがない」とか言ってくるんだけど、
むしろ凄く理解した上で、ネタそのものが面白くないと言ってるんだけどな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:38:44.46 ID:gROIbyA40
>305
あの店員は、散々待たせたから、ゆっこから文句言われる気配があるのを
予め察知して先周りして嘘泣きしただけじゃないのか
泣いている人に文句言うのは、さすがに周りの目があってやらないだろう
という計算ずくの行動でしょ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:40:09.86 ID:VY0NwaiZ0
あのギャグのどこがつまらなかったのか面白かったのかを
いちいち議論するのはマサルさんのおばあちゃんの入れ歯ギャグを
説明するフーミンのようなKYだからしないが、
じゃあ見ただけで直感で理解できるギャグかといえばそうでもない
その中途半端さがいかんともしがたい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:40:13.50 ID:gROIbyA40
アンカー間違えた
>818は>805宛
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:42:05.01 ID:lxy7A1kfO
まだ1クール分も消費してないのに「またこのネタ?」みたいに感じることが多過ぎ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:43:39.52 ID:guVyTcs+0
まずはアンカをちゃんとつけられるようにしよう、な!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:44:06.95 ID:C//NBjVD0
>>818
本スレの信者共はあれは野菜持ってきた婆さんとの間に何かあったとか
作るまでの工程で何かあったって勝手な脳内補完してるらしいが
普通に見たらどう考えてもクレーム防止の嘘泣きで、
最初からゆっこをピンポイントで狙った店員の嫌がらせにしか見えんよな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:48:03.26 ID:uBI8oFo+0
>>782 >>804
先生にああいう口聞く生徒キャラなんかいくらでもいるだろ
それを否定されたら尊大な生徒キャラ全部いなくなってしまう
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:50:40.89 ID:RvViY56n0
これやるくらいなら801ちゃんのアニメ作ったほうがマシだったんじゃ?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:52:49.98 ID:gROIbyA40
>823

信者の脳内補完恐るべし
ところで、あのばあさんは、調理担当で、注文を受けてから材料を買いに行って
戻ってきたんだと思ってた。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:52:50.31 ID:EwaeO+uy0
むしろ問題は何で店員が泣いてるかが分かる描写を省いたことだな
本当に信者の言うとおりだとしてもあれじゃゆっこに対する嫌がらせに見えるわ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:55:18.29 ID:Hq1dE6qg0
そういや俺がこのアニメ知ったきっかけは
余所の板に貼られたぬかしおるのAAだったな
状況が解らなかっただけに元ネタ見たら余計になんだこりゃ???ってなった
なんかこのギャグが日常の代表ギャグになってるそうだが…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:57:07.08 ID:EwaeO+uy0
連投すまん

ID:gROIbyA40はアンカのつけ方を覚えろ
>>を半角でやってみろ>>になるから
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:01:11.59 ID:d5YibNzS0
一部のキャラに対するいじめが酷いな
ゆっこなんか蕎麦屋の店員にすらからかわれたり
ドラゴンスクリュー食らったり母親にビンタされたり
完全に無視された挙げ句アヘ顔ダブルピース晒したり…
いくらボケ担当とはいえこれはねえよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:02:16.40 ID:guVyTcs+0
>>828
あれがなぜ信者達のお気に入りなのかがわからない
ほかにもっと面白いフレーズは原作内に登場しないのかな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:05:15.12 ID:yMPNMbn30
あれ普通に嫌がらせだろ?
だから笑えたんだが
ババアのハートウォーミングストーリーなんて考えてたら笑えるものも笑えんわ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:05:42.10 ID:PRuYP/8I0
原作ってウインナーの話みたいな台詞無しで場面が進んでいくパターンをいまだにやってる
クソつまんねえのに
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:10:15.61 ID:XraVoF9sO
痛々しいことに角川はこれとDOG DAYSが春アニメの両輪にしたかったんだと
で、ご覧の有り様
あの花や虎兎にアンチ工作投入したけど、ソニーアニプレだった
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:10:16.87 ID:rO7X2gPE0
わがままを言ったものが勝つみたいな嫌なながればかりだよな。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:11:15.21 ID:Z2E2KYin0
>>833
台詞がないといえば、原作信者は
トランプタワーの回に声付けたら許さんとか
アニメスタッフは間が解ってないと言ってるが
そんなに間って重要か?原作のギャグそのものがつまらなかったら
間もへったくれもないと思うんだが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:12:53.06 ID:rQaJSmp00
アンチって自分の方がよっぽど必死で長文書いていると気づかない売れないライターが多いのかな?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:13:45.28 ID:oxcoDn8i0
いや、原作見てないけど、アニメの間は悪すぎだよ。
ホントにプロが演出してるのかと疑問に思うくらい。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:15:11.47 ID:C//NBjVD0
間というか、もっとテンポよく勢いで見せるギャグを
台詞や動きを過剰にしたせいで間延びしてしまったケースはあるな
それはこの作品に限った事じゃなく他のアニメ化したギャグ漫画でもあるから仕方ないが
マサルさんのアニメはその点は完璧だったな、ギャグの後のダバダバ絵や間の取り方が
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:16:12.50 ID:EwaeO+uy0
>>824
極端にとらえるなよ
同じDQNにくくられてる人間にもちょっとは愛着の沸く部分のある奴から犯罪に手を染める屑まで色々いるだろ
ヤギで登校してる奴の態度が気に食わないからそれに似た性格のキャラ全てを否定したことになるってのはおかしい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:20:03.84 ID:IizLJtP40
面白くならないのは、原作に魅力がないからじゃないの?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:22:00.64 ID:inW8isNN0
ゆっこが電車に一人で乗ったり寿司屋に行った回の
スラマティンガルーとかわ〜すれちゃった〜ようなんて台詞は
まさに間延びかつ蛇足
あれは無言の顔芸がだんだん酷くなるというギャグなのに
途中のギャグもはしょってるからそれすらギャグとして成立してない
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:26:12.65 ID:n2MpM9Su0
そもそも30分枠でやるというのが無謀
15分枠にしてギャグ漫画日和並みのテンポと勢いで
畳み掛けるような構成にすれば笑えたかもしれんのにってギャグが多過ぎ
先週のエレベーターの話でそれを痛感したわ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:31:23.72 ID:rO7X2gPE0
ギャグっていっても、ただシーンを羅列しているだけだから、だから何?って鳴るんだよね。
多少はストーリー性が、ないとかえってさむくなるだけ。
キャラも誰がやっても同じだから魅力度ゼロ。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:32:20.12 ID:tb2yo8AA0
マンガっていうのは自分のペースでコマを追っていき自分のペースでページをめくっていくから
間を作るのは自分自身なんだよな
アニメがつまらない理由のひとつとしてテンポの悪さが挙げられるけど、その点では当然マンガの方が
良いと感じらるだけの事だ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:32:52.21 ID:C//NBjVD0
漫画は自分のペースでページを読んだりコマを見たり出来るから
速読の人とじっくり見る人でギャグの評価が変わったり
笑いのポイントが違ったりするのは当然なんだが、
アニメだと同じ時間の尺で視聴者全員同じペースで見せられるから
この時点でギャグ漫画は不利なんだよな…
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:38:30.91 ID:tb2yo8AA0
>>846
それでもマサルさんやクロマティ高校はちゃんと笑えるものができていたけどな
原作の力と演出の力の差だ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:41:27.49 ID:EO3KDdH9O
次回予告だけを20分くらいやればいいと思うな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:43:19.06 ID:kZkufOT30
本来主要顧客のはずのゆとりを完全拒否する作りにしているところは画期的だと思う。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:46:57.65 ID:GTb3SVGa0
全世代から拒否られてるようだが
851 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 22:52:24.86 ID:k8SvvC/r0
「日常 エレベーター 意味不明」でググったら賞賛するブログが多数出てくるんだが
なんだかもう訳が分からなくなってきた
何が始まるんです?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:52:44.20 ID:qfRq3Ldr0
>>850
いじめが大好きな小中学生には受けているようだよ。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:53:01.38 ID:qarF2EIO0
しかしニコニコでは何故か毎時一位w
工作酷過ぎるw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:59:59.02 ID:hC4uXnlB0
日常ってハリセンボンのアニメ化だよな。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 23:02:09.52 ID:EO3KDdH9O
>>853
ランキング一番上から見ていく層がいる
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 23:36:20.64 ID:dJS3bIp00
いちいちちょっとした動作を大げさに引き伸ばしてる感が否めない
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 23:44:43.62 ID:+Rutc4m00
意外だろう、どうだ面白いだろう? の繰り返し
楽しませてくれよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 23:59:25.83 ID:IeL/v+HP0
>>854
それはいくら何でもハリセンボンに失礼だわ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 00:03:41.79 ID:DuwtJwjg0
>>854
同じいじりネタでもハリセンボンのは不快にならないし笑えるわ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 00:15:16.89 ID:0xKlw/ww0
鳴かず飛ばずで消えた元芸人だしな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 00:28:47.53 ID:BwskrVGg0
エレベータの中でレイプ目になってたシーンは
ついにネタ切れしたかと思ったがやっぱりネタギレだった。
そして最後に意味不明な馬鹿笑い。何だか声優が可哀相

はかせだけは愛でますッ!
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 00:39:19.31 ID:Sovs//vn0
日常面白いってヤツに日常以外のおすすめアニメを聞いてみたい
ものすげえラインナップになりそう
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 00:41:40.38 ID:wblCCNW70
>>862
ABとかフラクタルとか答えそう
864 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:42:19.39 ID:nTSjKWJvP
日常は嫌われる要素が多過ぎてなあ……
フォローできないししたくないw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 00:45:48.41 ID:DuwtJwjg0
日常アンチスレなんだから他作品をdisるのは辞めような
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 01:12:33.33 ID:xhKV45B50
評価してる人は意味がわからないけどその場の空気で笑えちゃうとか、
意味があるはずと無駄に深読して笑いを見つけ出してるんじゃね?

そんな何もかもが投げっぱなしな漫画・アニメなんて見たくも無いけどね。
アレはシュールなんかじゃないよ、ドラえもんなんかによくシュールな展開があるけど
ちゃんとそこまでのネタ振りはしてる。
867名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:18:07.41 ID:DdNUc+8H0
特にアンチってわけじゃないけど
今のとこ全部見てるんだけど
話がぶつ切り刹那的過ぎて繋がりなさ杉で
もうそろそろ無理、ついていけないわ
これじゃDVDもBDも売れないだろうなぁ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 01:34:36.11 ID:YRsdOJRC0
高校編・・・仏像とか鹿とか突飛な物が脈絡なく出てくる
研究所編・・・はかせのワガママでなのと阪本が振り回される

このパターンは飽きたからもう辞めてほしい
時々面白い時もあるけど、つまらないネタで引っ張られると冷めるし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 02:00:00.99 ID:xRa5N3Sy0
なんかツッコミの全てが近藤春菜に見えてきた。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 02:15:40.00 ID:ImqUWKha0
アニメのサザエさんで時々垣間見れる狂気の方が本物だと思う
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 02:27:50.25 ID:xRa5N3Sy0
シリーズ4コマがみな全て等しく面白いなんて事無いよ。
コージ苑から続く宿命なんだよ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 02:34:36.08 ID:2SlITwg30
コージ苑→吉田戦車辺りは当時は新鮮で面白かったな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 02:35:23.51 ID:ImqUWKha0
コージ苑の太宰とかは、絶望先生の原型だろうと思ってる
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:11:43.85 ID:dlZpmEd70
とにかく意味不明でクスリともしない
は?って疑問符しか出てこない、ゴミアニメ
つまらないというレベルにすら至ってない
産廃レベル
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:28:07.23 ID:tZQHGj0t0
基本ベタベタのコテコテのお約束で構成されているのに
意味不明とかイジメとか言ってる奴って…
味付けが関西風だから田舎者にはわからないのかねえ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:32:03.75 ID:whqay5ev0
関西人って自分が都会モノだと思ってるのか。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:35:53.35 ID:tZQHGj0t0
というレベルのお約束
面白いかどうかはともかく意味がわからんって奴は池沼
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:38:09.04 ID:dlZpmEd70
あんなのがお約束なわけないだろ
むしろあれをお約束だと思って楽しめるやつの方が池沼だよ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:47:49.45 ID:lIFNur9h0
関西は笑いのレベル低くていいねってことが理解できたよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:51:35.16 ID:tZQHGj0t0
ってなとことんベタな書き込みをするのに何であれがわからんのかが不思議だわw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:53:41.37 ID:lIFNur9h0
自分ではうまく切り返せてるつもりなんだろうなぁこういうやつって
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 03:55:26.91 ID:dlZpmEd70
あれがベタな笑いならもっと売れてるしもっとスレ伸びてるよw

キチガイには何か通ずるものがあるらしいけどw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 04:00:25.32 ID:U4gghfTjP
ニコ厨や関西人には大人気なのになんでBDDVD売れないの?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 04:01:21.62 ID:FG6bFG8MO
毎週見てるけどDVDいらんわ
何でただのギャグ漫画アニメをDVDで繰り返し見にゃならんの
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 04:03:48.35 ID:dlZpmEd70
つまんないギャグアニメでも、どこか一カ所くらいは
つい笑っちゃうシーンとかあるんだが
この日常とかいうキチガイとコミュ障達の織りなす
キ印ストーリーには一欠片も笑えるところがないんだけど
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 04:11:52.29 ID:xRa5N3Sy0
教室後ろの張り紙ネタとか、
似たような事してるつもりでもシャフトと差があるね。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 05:13:42.48 ID:R9EnsaeVO
笑い所とか意味わからんネタは声優さんに
「ここはこういうギャグなんです…」とかスタッフが説明してたりしてるんだろうか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 06:00:28.74 ID:ZuoYa2dZ0
意味不明というのは、こんなもんをギャグだと思える感覚がわからんという事だろ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 06:47:11.80 ID:gnwwjNSk0
なんか関西に話題そらそうとしてる奴きてたけど
こんなもん関西人でもつまんねえって
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 06:47:34.41 ID:1h7ZkAOq0
キャラの性格をしっかりとしないで適当なシーンの積み重ねで同じようなことしかしていないので
演じるキャラクターを入れ替えてもまったく問題が無いつくりになっていて感情移入ができない。
このキャラならこう言うだろう?みたいな想像がしにくく、単なる○や□といった記号がわちゃわちゃ
煩くなにかを叫びまわっている。

891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 06:56:23.48 ID:KGnmreEC0
2分のアニメを何本も連続でやってる感じだから1話が長いよな
ギャグ漫画を萌えアニメとして作ってるからハンパになってるし

ニコニコに媚売ってヒャダイン
角川系列のプロダクション・エース所属声優ばっかりなのも萎える
なぜか白石推す伊藤P
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 07:49:28.91 ID:eIwaXHsa0
はかせくいすぎwwやいrだ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 08:38:08.12 ID:lFqSUuWzO
こんな無粋なギャグを全国ネットで垂れ流す度胸は凄いと思う。
当事者は「どうだいハイセンスだろ」と自信満々そうなのがよけい痛い。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:02:36.14 ID:g0nNo0k3O
京アニじゃなかったら
今世紀最低アニメ
と全員一致だったろうな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:04:39.20 ID:lVjebHgV0
逆に地味顔、無能の女が朴なんて名前なのはどうなんだろう
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:06:36.72 ID:lVjebHgV0
すまん誤爆
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:11:24.80 ID:9ozyA6tqO
関西人ならそのギャグがつまらないのなら
はっきりと言うよ?それしょうもないって。
と言うより関西人だから常時ギャグを求めるとか、
在京マスコミの印象操作だと思う。

いやまああれがギャグなのかとかは知らんけど。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:40:17.30 ID:hq33TF+R0
>>894
キャベツのような未完成品を売る奴がいるのだから
これだっていくらなんでも今世紀最低とは呼べない
どんな爆死作品であろうとも買う客は数百人はいるのが普通だし
「普通に面白かった」と言う奴も出る
全員一致は有り得ない
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:46:05.44 ID:vSDMJv0x0
日常は音声なしで見ると楽しめる。これ結構マジで
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 10:09:55.58 ID:g0nNo0k3O
>>898
DVDBDで
作画は修正できても、脚本は修正できないんだよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 10:44:32.88 ID:hq33TF+R0
>>900
言いたい事はわかるが、キャベツやMUSASHIも脚本からしてひどいぞ
もちろん日常もひどいが、日常と同程度のショボい作品は今期にだってあるだろう
フジログとか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 11:05:51.50 ID:2SlITwg30
関西に別にウケてないけど
何勝手に代表者になってるわけ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 11:08:36.54 ID:FraIVGIz0
原作者は関東人なんだけどな
カンサイガーカンサイガー
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 11:11:50.53 ID:ImqUWKha0
今期のギャグということで、
どうしてもアザゼルさんと比べてしまうんだけど、
たとえばマシュマロDJのような、キレのよい動きが足りない

作画を緻密にしてもいいけど間延びしすぎだろう
テンポよくつくると作画が目立たないからなんだろうけど
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 11:25:50.31 ID:kajlQoHH0
>>904
アザゼルさんの登場人物もかなり外道揃いだけど
みお姉がなのの腕を取り上げる話みたいに不快にならず笑えるんだよね。

もちろん悪魔設定やぬいぐるみみたいな外見のせいもあるだろうけど
視聴者に余計なことを考えさせない勢いと少ない台詞でうまくキャラ立てしてるからだろうな。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 12:06:03.93 ID:cTzuFLKxO
>>905
たとえハピツリであってもそれが背徳であると認識した上でギャグとして成立させてる
簡単にいうと「本来はいけないことだけど、そういうものに限ってみたくなるもんだよね」という思想を内在させてる

日常の場合は悪気がなく並列として描かれてしまう
たとえていえば高い所から猫を投げ落としてる動画をyoutubeにupしてる子供の様なもので
本人はただ面白いと思ってるだけで悪意がない
悪意がないだけに傍からはは笑えない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 12:08:01.80 ID:PcGHJRck0
アザゼルさんは外道が外道なりに汚れ役をやってるからだろう。
痛い目にあったり面倒臭い事に巻き込まれたりしている。

一方、日常は客観的に見ると外道な奴が痛い目にあわない事が多々ある。
外道な奴が美味しい目を見たままだから不愉快になるんだろうね。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 12:19:32.20 ID:fJ4aMaCx0
あのキチガイねーちゃんの腕をもぎるぐらいはしなくちゃギャグにならないよね。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 12:36:24.59 ID:iW8FyeLLO
アザゼルだって別に面白くないからアザゼルさんリスられても反応に困る
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 12:46:35.74 ID:Ti4irphy0
あの姉のやったことって、現実にはまずあり得ないロボットの腕だからまだギャグに見れるけどあれがバッグなり携帯電話なりだと池沼のやってることと同じだよな
すれ違った他人の持ち物を奪って返さずへらへら笑うってアニメでまでこんな根性悪見たくねーよ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 12:58:08.62 ID:LylbkLB20
BGMがやたら仰々しいのもなんとかならんのか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 13:09:28.44 ID:/jj9IE+3O
因果応報が有るのと無いの違い
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 13:10:17.19 ID:YQ1BgqS+0
ほんわかとした雰囲気を出そうとして
逆に必死すぎてうざい

そういうBGM
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 13:13:47.23 ID:3GwOBjPuO
全体的に音楽の空回りっぷりが酷いな。少なくとも上の方にある「ベタなギャグ」とやらには不相応な部類だろう
原作はよく知らないが声も雰囲気に合ってないように思える。博士なんかはただの萌え要素だから適当にかわいい声出してりゃ良いんだろうけど
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 13:19:35.41 ID:F4EMfU1X0
「適当にかわいい声」
って35歳の、おっと誰か来たようだ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 13:29:55.90 ID:DLrgJyZx0
これ昨日はじめて見たけど
キモヲタの普段の会話や行動をかわいい女子高生にさせてるだけだよなこれ
作者の体験談が話のネタだろうから無理ないとは思うけど
これ全部脳内でキモヲタAAに当てはめながら見たらすごくしっくりハマった
これで受けるのって同類だよな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 13:47:31.03 ID:OIzYyray0
あの女子高生3人が仲良くつるんでるのが不思議だ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 13:55:23.69 ID:ESsGn+Ff0
>>1-全部
アンチスレってのを今初めて見たが、お前ら文句言いながら毎回見ているんだな。
まぁそうじゃない奴もいるが。
嫌なら見なきゃいいだけなのに、なんで必死に見て批判するのかわからん。
夜中にたたき起こされてテレビの前に縛り付けられて見せられたり、ネットがニコニコの放送に切り替わるわけじゃないだろ。
BD買ってくれとも原作読めともニコニコの再生数伸ばすのも協力してくれなんて一言も言わんから見るのやめろ。
カルシウム足りないんじゃねぇか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:04:41.22 ID:/jj9IE+3O
>>917
あぶれ者同士があぶれている事実を隠すためにつるんでいるんだってば
女は1人で行動していると後ろ指刺される生き物なんだよ

○人組作って〜で無理に組んだようなもの
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:05:08.19 ID:lCl+kHvx0
で、出たー伝家の宝刀嫌なら見るなwww
伝家の宝刀嫌なら見るないただきましたーwww
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:11:35.89 ID:lFqSUuWzO
嫌なら見るなよなんてベタな事、ハイセンスな日常信者がいうなよ
もっと日常的シュールギャグで頼むわ

922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:12:22.00 ID:F4EMfU1X0
>>918
アま嫌夜Bカ???日本語しゃべろクズ。
あと感情とCa関係ねーし。
あ、池沼か。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:14:06.33 ID:5l5owKDU0
>>918
なぜ、わざわざアンチスレを見ようと思ったのかな?
しかも人生で初めてw

>嫌なら見なきゃいいだけなのに、なんで必死に見て批判するのかわからん。
勉強になったね、アンチスレが嫌なら見なきゃいいんだよ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:17:27.96 ID:OIzYyray0
>>919
なるほど、だからあの組み合わせなのかw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:19:40.54 ID:hq33TF+R0
>>918
ジンバブエやナウルやドバイの経済が破綻するさまをウオッチングしているのと
同様の事をしているつもりなんだが、どこが気に入らんのだ?
俺がナウルの情報をチェックするのをやめたらナウルは復興するのか?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:21:46.84 ID:ZYChpnM2O
つまらないけど面白くなるのを期待して来週も見る
けどつまらないの繰り返し
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:24:13.07 ID:tZt9m71n0
姉とハカセをボコボコにした後に48時間念仏を聞かせる刑にしてぇ・・・・・

某まとめサイトで大福が面白いとか本スレで書いてあったみたいだが何が面白いかがサッパリ

>>851
第三次世界大戦だ!

>>863
内容のなさはAB、フラクタルを超えていると思う

>>869
近藤さんに失礼だぞ

他の作品をdisる信者ID:hq33TF+R0は本スレにお帰りください
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:25:34.92 ID:ESsGn+Ff0
嫌なら見ない、まっとうな人間なら当たり前の行動だが。
おまえらはまっとうじゃないから、嫌でも見るんだな。
マゾか?
俺も「ハルヒ」は嫌いだから数話見ただけで切ったし、「クラナド」のどこが人生なのかさっぱりわからんし、興味ない作品なんて触りもしないけどな。
それが普通だと思うが。
あ、普通じゃない精神障害者の集まりなのか、ここはw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:27:26.40 ID:dlZpmEd70
精神障害者が沢山出てくる日常を喜んで見てるやつは精神障害
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:27:48.69 ID:6S435zHeO
>>926俺もそうだわ…見事に期待を裏切られるが
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:28:21.81 ID:0ra5BIwk0
>>926
おれも同じだ
だから基本はアンチじゃないけど
文句ばかり書いてしまうから本スレにもいられない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:28:40.53 ID:5l5owKDU0
>>928
>嫌なら見ない、まっとうな人間なら当たり前の行動だが。

もう一度言うね、
「嫌なら"アンチスレ"を見ない」
キミはまっとうな人間じゃないのかな?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:32:06.72 ID:F4EMfU1X0
反論できなくなったらとりあえず草生やす(しかも絶対全角で)
のは何か神の啓示でも受けているのか?
例外なく生やしはじめるのを見ると余程強力な感染力とみえる。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:34:45.76 ID:hq33TF+R0
>>928
作品を見てるんじゃなくて作品が破綻してゆくさまを見ているんだが。
アニメとして面白い面白くない、ではなく、作品をとりまく環境が興味深い。

日本語の「面白い」には「興味をそそられる」という意味もあるんだが
君はその意味を深く考えた事が無いようだな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:35:14.91 ID:ESsGn+Ff0
>>932
アンチスレが「嫌」と、どこに書いてある?
一言も書いてないんだが。
なぁどこに書いてあるか教えてくれ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:36:16.52 ID:7CYf9w2n0
アンチスレにも色んなスタンスのやつがいるからな

1.真性アンチ・・・とにかくこのアニメの何かに大嫌いな部分があって叩いてる、
          ある意味、叩くためにアニメ見てる

2.仮性アンチ・・・叩くために見てるわけではないが、見てるとどうにも
          ムカついてきて叩きたくなる

3.期待外れ派・・・期待して見てはいるが、全然期待通りの面白さにならないので、ここで文句を言う

3.本スレ難民・・・取り立てて酷い出来だとも思ってないけど、ちょっと批判的なことを
          書いただけで本スレ信者に追い出されたので、ここに居つく
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:41:25.00 ID:8qfEfIuU0
ID:ESsGn+Ff0はアンチスレにいる人間はみんな同じような
考えをとスタンスを持った統一的な人格かなんかだと思ってるアスペ君みたいだから
まともに話は通じないだろ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:45:48.40 ID:wblCCNW70
良作のアンチスレにくるファンは作品の良いところを連ねていくもんだが、駄作のスレに凸してくる信者は
ただのアンチアンチ行為にしかなってないんだよな
ソラノヲトやABで散々見てきたよ
日常も始まってひと月くらいまでは「初動15000は確実にいくな」とか、先が読めずに元気に振舞ってたが
現実が見えたとたんにトーンダウンにハードル下げと、解りやすく落ち込んできたw
おまけに配信期間短縮に販売停止が伝わってニュー速効果で本スレに人が流入すると、批判意見を排除
封殺しきれなくなったんで、いよいよ自信が揺らいできたようだな
可哀相に
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:46:07.84 ID:OIzYyray0
>>936
それで言うなら3だな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:48:24.97 ID:qyu83GZC0
遊びに来ただけでしょ
日常が面白いとは一言も書いてないし
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:49:10.29 ID:ESsGn+Ff0
で、出たー伝家の宝刀アスペ決め付けwww
伝家の宝刀自分と違う考えの奴をアスペ認定いただきましたーwww
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:49:59.90 ID:AvM6f7B00
本スレは批判徹底封殺、見境なくアンチ認定する新興宗教状態だから
期待外れ派と本スレ難民の比率が結構高そうだな、このスレは
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:53:12.38 ID:5l5owKDU0
>>935
あ、アンチスレは嫌じゃない(存在を認めてる)んだ。
なら、アンチスレで文句言ってる人にキミは何の文句があるの?
キミの論はここではスレチだよね?w
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:55:25.43 ID:eWBwds0Q0
アンチスレはこの番組に不満を持つ人が集まってるんだよ。だからこの作品がどう悪いのかは実際書かれてると思う。
ファンであるってのを自称するのなら、そのみんながつまらない、って言ってるネタの解説をするなり、
作り手の隠された意図を汲み取る方法とかを教えてくれると有難い。

現状どこが面白いのかさっぱり判らんのだよ。びっくりするくらい。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:57:26.51 ID:wblCCNW70
>>942
ここは本来の意味でのアンチスレじゃないっていってるのは、そういう事だね
ここはアニメ日常について正当な批評を下すスレだよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:00:10.49 ID:hq33TF+R0
>>944
どこが面白いか判らんのなら見なければいいだけ

という、>>944の意図を全く理解しない見当違いの答えが出て終わりな気ガス
たぶんESsGn+Ff0は、>>944が求めている答えは持ってないと思うぞ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:01:57.54 ID:/jj9IE+3O
アニメは二話で切った。原作も糞だった
ただの糞じゃなく金箔をふんだんに貼った病原菌を含んだウンコだからここにいる

スレの終盤になると、速攻埋めて次スレへの移行を妨害するのは良くあること
おキチ殿への相手は程々にしないとミイラ取りがミイラになりますよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:02:34.77 ID:v7WRyAMl0
榎本俊二とか吉田戦車とかギャグ漫画日和とか結構好きな方だけど
このアニメに関してはどこが笑いのツボなのかほとんどわからん
6話でカレーこぼした2分間だけは面白いと思ったけど
それ以外はさっぱりわからん
別に貶したいとかじゃなくてほんとにわからんから困ってる

9話の将棋の駒のエピソードとかひたすら能面のような無表情で見てた
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:19:25.28 ID:eWBwds0Q0
>>946
逃げられないように先手を打ちましたねw
寝る前に見れる時間のアニメだからなるべくなら楽しく視聴したんだよ俺だって。
さあ答えてくれESsGn+Ff0

で、次スレお願いします↓
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:21:52.86 ID:cTzuFLKxO
アンチスレに来てアンチであることを叩く行為は
パン屋に来てパンを売ってることに文句をつけてるようなもの
パンを買っていく客に「貴様はなんでパンを買うんだ」と絡む行為は営業妨害以外の何物でもない

まぁ、2chだし何を書いても勝手なんだがスレのルールを破ってる自覚ぐらいはもっとけよ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:22:23.57 ID:ESsGn+Ff0
いや、文句を書いた覚えもないんだが。
そう読み取れたのなら、そうじゃないことを付け加える。
ただ、必死に批判しつつも毎週見るお前らの存在が笑えるからその矛盾を指摘しただけ。
だろ?
「嫌なら見るな」とは書いたが「アンチ主張するな」とは一言も書いていない。
俺は
「作品をみた連中が批判したい部分があって、それを本スレですると叩かれるからその避難所としてアンチスレが存在する」
という意味合いのあるスレだと思ってここを覗いてみたんだが。
そしたら「まず批判ありき、アンチ前提」の態度だろ?
なら「嫌なら最初から見るな」って意見になるだろ。

>>944
ここの流れで肯定的な意見書くと何書いても「信者乙」とか「アスペ」とかしか返ってこないだろ。
あんたもそうだろ、どうせ。
面白いのがわからないならそれでいいんじゃね?
マギカのBDでも見てろよ。売れているんだろ?
952950:2011/05/31(火) 15:26:07.66 ID:cTzuFLKxO
携帯だからスレタテ無理だわ
可能な人頼みます
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:26:59.24 ID:5l5owKDU0
ほんじゃ、俺が行ってみるか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:31:48.43 ID:5l5owKDU0
●次スレ
日常のアンチスレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1306823372/



>>2のアマゾン売上推移とか良くわからんので、貼るならわかる人頼む
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:31:53.29 ID:fJ4aMaCx0
悔しかったら面白いと思える所をあげたまえ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:36:01.22 ID:cTzuFLKxO
>>954
スレタテ乙です
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:39:20.16 ID:h4677jU50
> という意味合いのあるスレだと思ってここを覗いてみたんだが。

そんなこちとさっきまで思ってもなかったくせに
住人のスタテスの違いを指摘されたらあわてて取り繕っててワロタw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:41:10.28 ID:JH11NXUb0
なんでアンチスレはたくさんあるし、過去にも山ほどアンチスレなんかあるのに
あえてわざわざこのスレに特攻したかって動機が味噌だな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:43:22.63 ID:jXCBeAo70
アンチスレと言うものを今初めて見たって言う嘘くさい設定らしいからw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:49:38.44 ID:SgxJBc/z0
>>951
>なら「嫌なら最初から見るな」って意見になるだろ。

なりません
アンチスレでアンチして何が悪い?
自分が勝手に妄想してたスレと違うからってイチャモンつけるなよ
気に入らんならそっとスレ閉じてろ
まぁ初めてアンチスレに来たと言うのも真っ赤な嘘だろうがな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:54:00.53 ID:ySxYgl4f0
初めてアンチスレを見たって書いてるくせに

>「作品をみた連中が批判したい部分があって、それを本スレですると叩かれるからその避難所としてアンチスレが存在する」

なんて書いてる時点であまりあからさまな嘘過ぎて笑えるんだけど
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:54:20.57 ID:Q2/xwjzK0
見て叩く→嫌なら見るな
見ずに叩く→見もしないで文句言うな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:06:03.30 ID:ESsGn+Ff0
>>958
興味本位だけどな。アンチスレなんか今まで興味なかったし。
たまたまニコ動のコメでアンチコメ見て(売り上げがどうのだの)、じゃぁ本スレはどうかって思っただけだ。
去年はニコ動で地上波アニメの公式配信なんてやってなかっただろ?
時代に沿っているんだよ。

>>959
そんなたくさんアンチスレ見るほどアニメ見てないから。
書いただろ「ハルヒはつまらんから切った」って。
「マギカ」もつまらんから2話で切ったな。
俺はそういうタイプなの。
ただ最近スレに「糞」がつくのが目立っているから見ただけ。
たぶんアンチスレ立てる奴は数人だろ。
スレタイがテンプレ化しているからな。

それだけだ。
あとはアスペって言うなり好きにしろ。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:08:12.74 ID:Q2/xwjzK0
>>963
やーい、アスペアスペ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:10:23.82 ID:wblCCNW70
>>963
>去年はニコ動で地上波アニメの公式配信なんてやってなかっただろ?
本気で言ってるのなら無知
とぼけているのなら嘘吐き
どっちにしろお前の言葉を信じるような者はここにはいないよ
さっさと出て行きなさい
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:15:40.68 ID:5l5owKDU0
>>963
>ただ最近スレに「糞」がつくのが目立っているから見ただけ。
>たぶんアンチスレ立てる奴は数人だろ。
>スレタイがテンプレ化しているからな。

あの〜、それ、このスレのスレタイ見て言ってるのか?
過去スレも>>1で見てみ?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:19:34.14 ID:hq33TF+R0
>>963
興味本位の割には必死認定したり精神障害者認定したり
「糞」が付いたスレが目立つから見たと言いつつこのスレを選んだり
やってる事がわけわからんな

単純に、アンチスレ住人全員が一人残らず
嫌いなものを嫌がりながら見る変人と決め付けてから覗きに来た
自分自身も変人なんじゃね?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:21:36.39 ID:dlZpmEd70
まるで日常の中の登場人物のように
精神障害もちだな

大した信者だ・・・まさかこれほどとは
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:26:55.71 ID:eWBwds0Q0
つまりアスペくんはこれを切らずに見ててアンチが騒ぐのが腹立つくらいに楽しんでるって事なんじゃないの?
多くの住人はその楽しさってのが理解出来ずに居るからここに居るんだよ。
君は見てない宣言したまどかはその後数話後に大爆発した訳だが。本質が牙を剥いて来たと言う奴。
実際あのOPで切ったとか言うのがかなり居たらしいから同情もする・・・けど、見ずに批判してるってのは
そう言う事態には対処のし様が無い訳で。

重ね重ね書くが、ここの住人はまず見てから不快な点を列挙してる場合が多く、しかもそれに対して
相当数の賛同意見が得られている。

ネット配信してたのを知らなかったとか、番組でCM入るじゃない。必ずしもニコニコではないものの、
シャングリ・ラとか大正野球娘とかタイバニとかイカ娘とかストパンとかサンレッドとかこれまで色々やってたぜ?
概ね一週間は最新放送分視聴可能も、それが3日に短縮とか恐らくこれが初だし?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:30:15.49 ID:jX+GkTWS0
なんかやたらとスレ進んでると思ったらアスペがきてたのか、こえー
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:42:16.22 ID:Mp5J0GPq0
>>954
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:44:51.35 ID:Cyo9CtahO
別に日常が殺したいほど憎いというわけではないんだけど
信者のアニメや原作絶賛と自分の感想が合わなくて吐き出したかっただけなんだよ
何でニコニコであんなに草生やすのか不思議で堪らない
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:51:22.10 ID:ESsGn+Ff0
だーかーらー
俺がどう思ってどのスレで思ったこと書こうと自由だろ?
別にアンチスレも否定してねぇだろ。
嫌だ嫌だといいつつ見るのも止める事できないし。
このスレ選んだ理由はたまたまさっき公式配信見ていたからだ。わかったか?
アスペだの変人だの精神障害だの思うなら、スルーすればいいだろ。
俺は俺で勝手に書かせてもらう。
気に入らなければスルーしろ。
NGIDに入れろ。
無視して通常通りアンチしてろ。
それでいいだろ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:54:52.64 ID:Q2/xwjzK0
好きにしていいって言ったくせに我慢できなくなったかw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 16:58:47.72 ID:hq33TF+R0
>>973
つまり、「糞」がつくのが目立っているから見ただけ、というのは正しくない表現って事だな

嫌なら見るな、嫌なものを見ている奴は異常だとなどと否定的な事を言いつつ
自分では否定はしていないつもりでいたいというわけだな

結局、発言は矛盾だらけ
どっかで嘘を言っているという事だな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:08:16.07 ID:/jj9IE+3O
>>954
超乙
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:12:33.83 ID:BiCj5uIr0
こんな糞みたいなアニメを二度と世に生み出さないよう、分析するために見てます(アニメ製作関係者)
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:14:06.05 ID:EN7jJHUp0
>>973
おまえみたいな痛々しい馬鹿をいじって遊ぶのも自由だろ
気に入らなければスルーしろ
NGIDに入れろ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:14:30.83 ID:WYWsjxFT0
レス乞食が濡れまくってるじゃん
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:15:33.31 ID:EN7jJHUp0
ちょうどこのスレ埋めるのにいいタイミングだったな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:26:46.81 ID:ESsGn+Ff0
勝手に書かせてもらう
>「糞」がつくのが目立っているから
たしかにそう書いたが、それを理由に日常のアンチスレを選んだとは一言も書いていない
>嫌なものを見ている奴は異常
そんな事も一言も書いていない。「異常」だなんて言葉どこで使った?
ここのスレはあぶり出しでもしたらそういう書いてもいない言葉が出てくるのか?
教えろよ、隠し言葉の読み方。
名前欄にfusianasanとでも書けばいいのかw
それとも裏2ちゃんねるに連動しているのか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:29:47.43 ID:dBwhkozs0
>>981
なんでこんな糞アニメのためにそんな必死になってんの?
ウザいんだけど
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:31:27.68 ID:c50ik9Yu0
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:32:48.73 ID:/xxXsLMl0
女殴った基地外のコピペ、こいつ見てるとネタと思えなくなってきたw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:34:10.85 ID:F4EMfU1X0
なんかキチガイがいるみたいだけど
毎回草生やしてくれ。全角でな。
自動的にNGになるから。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:41:20.02 ID:1fFsKOKL0
しかしニコニコもせっかくアニメ配信が盛んになってきたのに
こんな再生数と売上げが全然かみ合わない作品が出てきちゃって困ってるかもな
今期は日常に30歳の保健体育と再生凄いのに売上げうんこってのが2本もあるしな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:44:01.62 ID:F4EMfU1X0
>>986
こち亀の両さんが選挙に出た時の話を思い出した。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:45:01.02 ID:ESsGn+Ff0
なんだよ、結局俺の指摘には何か言うやついないんだな。
あ、スルーしてんのか、都合悪いもんな、妄想レスだしな。ズバリだし。
関係ない所で煽り文句とか、キチガイ、アスペ、精神障害って言葉使い始めるのは
論破出来なくて詰んでいる場合だからな。
負け犬の遠吠えだ。
典型的厨房だな。
>>985
教えてくれてありがと。死んでも草生やさないから。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:47:04.23 ID:nQgO5Ko20
でたね基地外によくあるなんの根拠もない勝利宣言
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:48:51.10 ID:5xKCs6ht0
>>1000なら日常奇跡の復活
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:03:38.27 ID:F4EMfU1X0
>>988
じゃ、NGIDにした。
また明日。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:04:10.57 ID:hq33TF+R0
>>981
>「異常」だなんて言葉どこで使った
>>928で、まっとうな人間なら嫌なものは見ないと書いてあるんだが
つまり嫌なものを見て批判する者は異常という事だろう。

嫌なものを見て批判する者は正常と思っているのか?
異常と思っているのか?
発言に統一性が無いな。
精神障害者の集まりという言葉もお前自身が使っている。
言っている事が支離滅裂だな。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:06:20.04 ID:eWBwds0Q0
それでも絶対に日常のどこが良かった、とか言うのは書かないんだな。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:07:27.09 ID:wblCCNW70
>>988
お前への指摘は散々書かれてるのに都合の悪いところは完全に無視してるな
ここで議論がしたければ何か意見を述べてごらん
質問に質問で答えたり「お前が先に意見を言え」は無しで

995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:09:04.52 ID:F4EMfU1X0
また次のスレでお会いしましょう(´・ω・`)ノシ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:11:05.69 ID:lIFNur9h0
>>993
無いからだろ、言わせんなはずかs
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:12:06.46 ID:sFAz2R7E0
次スレ
日常のアンチスレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1306823372/
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:19:24.46 ID:pQRwqI0MO
>>981
君は領海侵犯した上でコチラに発砲したんだ。
「そんなつもりで発砲したんじゃない」なんて言い訳が通じるとでも?ここは日本じゃないんだから撃沈されて文句言っても無駄。
「俺はスカトロマニアだ!」とカミングアウトした事は評価してあげよう。
ただしここには糞を愛でるフンコロガシを観察したい昆虫好きばかりじゃないよ。
個人的には君のようなレアメタルは確保しておきたいがね。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:20:23.60 ID:Mp5J0GPq0
埋め
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:20:29.15 ID:sFAz2R7E0
>>1000なら2クール中止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛