【退屈な】日常のアンチスレ 3【内容がないよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■関連URL
★アニメ公式サイト:http://www.web-giga.com/
★「日常」のラジオ:http://www.alicesoft.com/

■前スレ
日常のアンチスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302837604/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 04:07:12.94 ID:UQci/febO
そんな事より近所にスシローが出来たので行ってみようかと思うんだが
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 04:09:17.33 ID:E932ZCJM0
なんでスレタイに余計な言葉入れるかなあ…
主張なしのシンプルでいいのに…
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 04:11:22.26 ID:YNhNUCNv0
花田だし、まぁそうなるわな。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 04:11:29.19 ID:gUYI32O00
自分で立てない奴に限って文句ばかり言うな
お前のルールで世の中は動かないんだよks
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 04:22:46.97 ID:E932ZCJM0
後10分早く起きてたら、俺が立ててたよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 09:32:17.22 ID:KJqnlptw0
いい感じに痛いな、お前
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 12:41:22.87 ID:bwLr62EbO
スレタイが本編のギャグより寒いぞ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 13:33:43.08 ID:0QiuPRJQ0
こんな寒いセンスの奴が日常の笑い否定してんのかよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:34:10.40 ID:VZgLLX180
ここはレイプ目でスルーするところ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 15:19:24.81 ID:LJTwX6qK0
いいホイホイになってんな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 17:08:19.53 ID:or7ohygDP
アマゾン80位か
どこかで3桁まで落ちそうだな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 17:59:38.34 ID:bqmKmHt+P
秋葉原行ってみな。「ブームを作ろうとして必死」だから
巨大垂れ幕、駅には看板、こんなものまで無料で配っている
http://bbs.avi.jp/photo1/7/464190/464190-22015-0-55513-pc.jpg

たいして面白くもないものに高い下駄履かせてる必死さが伝わってくる
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:07:45.44 ID:rnonsyKM0
>>13
週アスのそれはいつもいろんなアニメのでやってるから、そんな無理矢理非難する必要はないだろ

それはそうと、日常BD2巻以降のランキング推移
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042815&cat=dvd&asin=B004V1ZBXK
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042816&cat=dvd&asin=B004V1ZBXA
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042816&cat=dvd&asin=B004V1ZC16
1巻のパッとしない推移どころじゃなくなってきた
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:14:02.69 ID:LZjZwK5H0
伊藤Pはどうして壊れたんだ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 19:57:04.00 ID:W1VrhKslO
たまに笑えるし絵も綺麗だがそんなに騒ぐ程のもんか?と思う
ニコ動ではかなり再生されてるみたいだが・・・
なんか進撃の巨人のプッシュと同じ気持ち悪さを感じる
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 20:16:02.92 ID:OjDFUFZw0
ここアンチスレでいいの?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 20:32:00.25 ID:Y5+m8+yt0
売上げとか関係ないといってたのに売上げが芳しくないと
思ったら必死になって叩いてる奴らって何?
アマランの推移とか貼り付けてるのここだけだぞ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 20:37:24.40 ID:cKHIhGz8O
ヒャダインゴwwwwww
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:05:47.40 ID:1lS73yeYO
作りが素人くさいというか

超劣化それ町にしか見えない
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:36:30.41 ID:rnonsyKM0
>>18
内容がつまらないと語り合ってるところに、初動15000はいくとか言いながら乗り込んでくる馬鹿には
具体的な数値見せてお引取り願おうと思ってね
そうしたら、いきなりこんなレスしてきた馬鹿が前スレにいたんだが

996 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 15:04:54.96 ID:BV575BjO0
>>987
電波男と青春女 Blu-ray DVD - 383位

そんなのDVDの売り上げには関係ないだろう
アマランの方がまだ参考になる
電波と日常は発売日もほぼ同じ


またすいぶんとライバルのハードルを下げたきたもんだw

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:40:20.69 ID:jHRnjxYxO
ギャグアニメなのに笑えるわけではなく、
たいしてあざとくもないので、キャラに萌えられるわけでもなく…。

つか、ガトリング持ってる子とメインの子の区別つかねーし、
先生とロボ娘のキャラ微妙にかぶってね?

あと、ネコがしゃべってなにが面白いんだ?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:42:44.31 ID:ChHSfXYR0
この作風だと初めから大ヒットは考えてないんじゃないか?
と思うけど、そのわりに2クールなのが謎。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 22:06:21.11 ID:M+t26lqC0
いや単行本に0話とかつけるくらいにはプッシュしてるだろ角川は
らきすたがあれだけ売れたんだから日常でも売れると勘違いしただけ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 22:11:18.62 ID:NgebNW8a0
>>22
じゃんけんの場面とか博士パートや眼鏡女の演技とか
無茶苦茶あざといよ。単に失敗してるだけ。
原作読んでみれば萌え豚向けにあざといことしまくってるのがよくわかる。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 22:11:19.34 ID:UN2C5+tR0
絵は可愛いし、演出に力が入っているのは分かるが、肝心のギャグがまったく
面白く無いせいで作品としてはつまらない。
かといって、別にたたくほどの内容も無いので、アンチスレも盛り上がらないという……。
演出が空回りしているせいで、「ああ、スタッフの人は大変だなぁ」って感想しか。

>>14
あの伝説のフラクタルですら表紙になってたからな。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 22:15:36.80 ID:M+t26lqC0
ついでいうと日常のゲームも発売予定だからな
角川は十分売る気だよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 22:17:50.17 ID:KH4Wd22L0
学校パートのギャグが悉くつまらないのはもう分り切ってるが
博士パートにいたっては話が素朴すぎて幼児向けアニメなのかと
思ってしまう。もう少し何とかならんか、京アニよ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 22:29:35.75 ID:8IXZJsTu0
本スレでゲームとBDの価格とか特典が克明に書かれたテンプレを
毎回「貼らせてください」って言って貼ってる奴はガチで社員かなんかだろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 22:43:06.42 ID:8G7D65cN0
つまらなすぎて驚いた
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:08:45.37 ID:260OjKP20
Aチャンネルよりはよっぽど楽しめるんだけどねえ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:11:28.27 ID:sk3l41f+0
○○よりは楽しめるって、なんの慰めにもならんと思うがw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:19:20.33 ID:rnonsyKM0
Aの方が日常ものとしてはよっぽど普通に見れるよ
つーか、今期は日常よりつまんないのは他にないかもしれない
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:26:17.22 ID:Zr9718uu0
日常でゲームってw
ゲーム製作会社も大変だな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:34:12.80 ID:q3L6FWfy0
>>27
日常のゲームって、いよいよなにやるんだよw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:35:28.50 ID:q3L6FWfy0
>>26
業績じゃ流石にフラクタルは超えるだろうが
ある種の痛々しさは通じるな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:39:21.67 ID:sk3l41f+0
>>35
はかせとじゃんけんができるだけで買うって奴が本スレにはいそうだけどねw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 00:49:28.03 ID:w3gaAJUm0
肝心のギャクがつまらないので救いがない
2クールも作るとは何の罰ゲームか
今期の新作のなかでつまらなさを競えば余裕でトップ層に入る
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 01:05:31.19 ID:VloxsY4D0
ヤマカンを更迭した決断力で2クール目から原作を変更するくらいの大胆な改革をすれば面白くなるかもしれない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 01:09:54.86 ID:2qH9R7520
とりあえず、テコ入れでサービス回とかやるんじゃね?
温泉回、水着回、BDでは乳首も出しますよーとかw
京アニが今までそう言うのをやったことがあるのか知らんが。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 01:30:42.36 ID:mr1zIKdP0
P、監督更迭とキャスト全員変更しないと無理だな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 01:31:21.52 ID:E8cu74vR0
opはすごく好きだ
でもそれだけ

今期ギャグはアザゼルさん以外糞だった
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 01:47:24.13 ID:Rrcoep4b0
通行人モブで、らきすた・ハルヒ・けいおんキャラを登場させるぐらいのテコ入れは必須
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 02:27:19.42 ID:4ZZOO3/WO
凄いの見つけたんで貼る

417:04/25(月) 13:15 [age]
日常4話も安定して面白い
演出作画的にはちょっと落ちた感があるけど
日常がらきすたやけいおんと違うのは今回は京アニの箱庭感を意識して内に封じ込めてるところ
アニメーションとしての形態をまだ保持していた前2作と比べて
日常は完全に今のアニメの作りの流行である「美意識を楽しむための箱庭感」を作り手が意識する余りに
笑う犬とかごっつええ感じみたいなお笑いバラエティ番組的な幕の内弁当的なコンセプトで作られている
これが「萌えアニメ」としてとても良い意味で手狭な「箱庭感」を演出していて今までの凡百の萌えアニメにはなかった慎みを生み出している

418:04/25(月) 13:29 [age]
×「美意識を楽しむための箱庭感」
○「様式美を楽しむための箱庭感」



信者って凄いわ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 02:48:00.52 ID:JmkhjMQG0
>>44
突っ込みどころおおすぎて
日常本編より面白いよ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 02:49:18.47 ID:HYFIspSO0
>>44
信者超えて狂信者だな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 02:52:10.93 ID:T+1wC/XF0
むしろ日常は好きだがコイツには引くわ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:06:19.04 ID:VloxsY4D0
どこが作画的に落ちてるのかね?
そこだけは安定して高水準をキープし続けてるじゃないか
演出の下手さも安定してるし
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:10:14.69 ID:mr1zIKdP0
伊藤Pの箱庭だから箱庭感ってのは合ってるな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:12:19.00 ID:09hizcCz0
>>47
京アニ信者はこの手のが多いよな、エヴァコンプレックスかね?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 04:10:45.20 ID:tEXcZhDA0
いまひとつ、つぼにはまらないアニメだなぁ
らきすたの劣化版のような気がしなしでもないし。
いろいろ狙いすぎて、失敗してないか。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 04:15:22.67 ID:gS6ucaxc0
悪くないが、絵が古臭いんだよなぁ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:14:17.05 ID:QVOXpD650
そんなに言うほど悪くないけど
アマチュアが頑張ってる感じ
二話から見てない
普通にもっと面白い漫画使えばよかったのにね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:44:40.24 ID:+IEEmJG4O
俺も悪くはないと思う
でもあくまで主観だけど、生活感が感じられないんだよね
頓狂な行動ばかりで確かにそれは笑えるものも有るんだけど、これが日常なの? って思ってしまう
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 07:07:39.06 ID:m0NSwViL0
誰が悪いかと言えば角川が悪いんだろうな
この作者だって売れ線から程遠いタイプだし、スポットが当ることなく
1万人くらいの信者相手に細々やってれば非難されることもなかった
いくら角川にろくな弾がなくてもこれよりマシなのはさすがにあったろう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 07:21:41.17 ID:gCn4u32P0
確かに角川もろくなもんじゃねーな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 07:31:42.23 ID:gLOuIJ7bO
>>51
加えて劣化伝染るんです
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 08:08:12.33 ID:93M7tnHP0
瞬間的なギャグは結構いけるものもあるけど、長いエピソードにダメなのが多い
間の取り方が良くない。間延びした劣化吉本新喜劇を見ているよう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:06:03.41 ID:0nIJIzYI0
誰が悪いというより
全ての要素が奇跡的なレベルでかみ合ってないのが問題
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:10:53.26 ID:2qGu0TAGO
今日見たけど意味がわからないギャグが多い
スーパーにあった雪だるまは何だったのかオチも無いし
意味がわからな過ぎて寒い

あと一人声優がめちゃくちゃ下手な奴が居るからそいつが喋る度にしらける
名前忘れたが一話でこけしが飛んできてぶつかってたキャラ

このアニメを褒めるとしたら博士が可愛い所かな
むしろ博士とアンドロイド中心に周りの変な人間と絡み合う話しにしたほうが面白いと思う
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:19:06.37 ID:6a/1S/AR0
はかせって劣化ベッキーなのでは?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:27:49.00 ID:2qGu0TAGO
ぱにぽに全然覚えてないや
でも日常と同じぐらい意味分からなかったギャグが多かった記憶がある
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:22:18.68 ID:iYWnOn6p0
女キャラクター原案 あずまきよひこ

ってあっても違和感がないのが日常
男キャラの顔面パンチ入れたくなるのは何でなんだろう?

>>前スレ996
DVDじゃなくてCDの売上の話をしてるのに
何いってんだ? お前は

>>16
倍プッシュするほどじゃないが進撃の巨人はまぁまぁ面白い
でも日常、テメーはダメだ

>>31
目くそ鼻くそ

>>40
あんなキャラで乳首出ても嬉しくないでござる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:39:18.87 ID:wyQWRo4n0

4月
GOSICK(2クール目)(ボンズ 小林P)
デッドマンワンダーランド(マングローブ 今本P)
世界一初恋(ディーン 小林P)
日常(京アニ 伊藤P)
シュタインズ・ゲート(WHITEFOX 五味P)

7月
シュタインズ・ゲート(2クール目)(WHITEFOX 五味P)
日常(2クール目)(京アニ 伊藤P)
ダンタリアンの書架(ガイナックス P不明)
R-15(AIC P不明)
いつか天魔の黒ウサギ(ゼクシズ 蜂屋P)


春秋の角川アニメだけどいい弾ある?
そもそも他社なんか一杯外してるんだが何で京アニだけ問題にされるの?
よそと違って寡作だから?
でも本数増やすって話だよ。
ただ煽りたいだけかもしれないがとにかく論点が見えない。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:43:23.37 ID:6a/1S/AR0
日常の場合、単純に駄作だからということに尽きる。
京アニ関連で言えば京アニブランドの幻想を食いつぶしてるとこも気に食わん。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:55:39.03 ID:7OoPlWzc0
京アニにまだブランドなんてあるのか?
クラナドで春原の扱いをあんなにして、鍵信者からも見限られたと思ってたんだが。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:31:12.25 ID:VloxsY4D0
ハルヒは面白かった
らきすたは面白かった
けいおんは面白かった
だが、日常はもの凄くつまらない
どうやら俺は京アニ信者にはなれていなかったようだ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:43:40.76 ID:wyQWRo4n0
>>64の面子ならどれなら満足するの?
GOSICK?デッドマンワンダーランド?世界一初恋?
シュタインズ・ゲート?ダンタリアンの書架?
R-15?いつか天魔の黒ウサギ?

それとも他は全部ギャグアニメじゃないから何でも良いか?
例えばGOSICKやデッドマンワンダーランドなら満足か?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:50:13.33 ID:H6ekf80TP
角川アニメに限定する意味ないだろw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:59:25.00 ID:dsKhC6sj0
やはりここ萌え豚ホイホイなのな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 16:07:17.16 ID:mr1zIKdP0
角川で伊藤Pの作品で白石が出てるんだから叩くのは当たり前だろう
内容が糞なのはオマケ程度の存在
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 16:46:40.56 ID:LwZzi0GC0
>>66
鍵信者は実際見限ってABに行ったよ
だからABおん戦争って一種の内ゲバだったんだよね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 17:05:46.92 ID:cRuGYCQp0
アンチも一枚岩ではないからな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:06:17.83 ID:xBrvu6AA0
コメディは誰にでもできるもんじゃないからね。
外部からギャグできる監督連れてきた方がよかったよ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:07:03.07 ID:HlZgDHvPO
まどかが日常系サイクルを破壊したな
しばらくはダメじゃね?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:12:09.77 ID:slqMUBIZ0
萌え豚ももう飽きがきてるんでしょ
日常爆死して流れが変わるといいな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:29:24.57 ID:MPidXeBY0
10月
未来日記(アスリード 伊藤P)

伊藤アンチとやらは秋からこれを叩きに行くのか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:37:35.50 ID:LwZzi0GC0
>>73
たしかに
角川アンチ、伊藤Pアンチ、京アニアンチ、ニコ厨アンチ、作品アンチ、原作アンチ様々いるな
どいつも「つまらない」って見解だけは綺麗に一致してるけどね
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:38:48.14 ID:MPidXeBY0
未確定
フルメタル・パニック!4期(制作会社不明、P不明)

あとこういうのもある。
これ今まで京都アニメーション、伊藤プロデューサーだった作品
正式に決まればアンチが祭りか?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:39:37.06 ID:H6ekf80TP
>>77
空気のまま爆死して終わりでしょそれ
アンチいないと思うよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:45:12.85 ID:H6ekf80TP
祭りw
そんな盛り上がるわけないだろ
京アニ豚は現実見ろよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 19:10:22.30 ID:qvefdIRY0
ヒャダインうぜぇ
ヒャダイン信者うぜぇ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 19:29:08.41 ID:FsmPtR250
アンチスレ自体もいろはに抜かれてるのか
もうこりゃ本格的に空気だな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 19:43:53.68 ID:hWIGxQUK0
高尚すぎて理解できん
「さすが京アニ、間の取り方が上手い」とか言われても理解できん
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:19:36.30 ID:0hE2vTIV0
>>78
これらのアンチが結束する事はない、利害が不一致すぎるからね
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:46:49.73 ID:nc6wMlDr0
圧倒的なつまらさで有象無象のアンチを呼び込む傑作アニメ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:52:26.97 ID:oT88VOBP0
スレが伸びるほどの話題がないなこのアニメは
つまらんで終わり
とりあえず頑張って1、2話見たけどそれ以上見ようと言う気にもなれない
その2話ですらとてもこれだけに集中していられず何度止めたかわからない
30分がこれほど長いアニメもないよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:51:13.28 ID:2qH9R7520
>>85
利害とか意味分からな過ぎるだろw
「本編が面白くない」それ以上の理由ないしw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:20:08.50 ID:no2RnOib0
見ていられないほどつまらないという訳ではないが
しみじみとつまらない
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:30:01.56 ID:fhS7l3mw0
>>89
お前はかなりマシな部類だぞ。
俺は1話こそ最期まで見たが、2,3話と半分までしか見てられなかったw
まだ○分しかたってないのか?なんてイライラしながら見たアニメは初めてだw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:43:38.11 ID:UfoDmFmq0
開始15分で限界だった…
唯一の長所は作画だけで何一つ面白くない
ギャグが寒くて面白くない
おまけにテンポが悪過ぎてダラダラ進むから時間が長く感じる
まじで見てるだけで時間のムダ
絵柄も萌えづらくていまいちだしキャラ萌えもできない
一体このアニメは何を楽しめばいいんだ?
知人に勧められて見たけどもう無理だな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:45:46.97 ID:sIQv8DIH0
ニコ動の非公開じゃんけんってMADみたがMADみただけで辛い。
最後まで観られなかった。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 02:14:51.20 ID:Edh8xBBh0
MAD叩きはアニメアンチとはまた別ジャンルだろw
それこそピンキリだし

まぁ、俺はアンチがどんなレスしてるのか眺めに来てるだけの信者寄りファンだが
そんな俺も非公開ジャンケンのノリはちょっと理解できなかった
動画でやってるネタは贔屓目に見て良くもなく悪くもなく普通なんだが、
ただひたすらに流れるコメが痛々しい。ニコに癒着したアニメとはいえあれはねーよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 02:26:38.82 ID:fCFIya/SO
京アニのハルヒ、らきすた、けいおんは曲とキャラで売れたと俺は思って居る
このアニメは京アニの売りである曲もキャラも流行るにしてはイマイチ過ぎると思う
そう言う点では同じくストーリーがイマイチな「けいおん」と「らき☆すた」と違い、売れるオーラが皆無
恐らく今までみたいな「大当たり」は無いと思う
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 02:50:30.07 ID:6UOuATUn0
キャラが良けりゃ萌え豚に売れるからな
ハルヒ、けいおん、あとインフィニットストラトスなんかも
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 03:01:06.02 ID:11j9QvG30
テンプレキャラばっかで内容薄い
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 03:01:07.47 ID:81iZSpvf0
伊藤と白石だけは許さない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 03:21:00.53 ID:YvVTTnDAO
白石はマジいらんわな
寄生虫みたいなもんだろ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 04:00:25.01 ID:VgOlnQq50
ロリ博士とロボ子の掛け合いだけがこの作品の忍耐を要さずに観られる唯一のパートだったのに
白石猫のせいで台無しになっちゃった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 05:30:08.63 ID:8BnCCUOJ0
演出が冗長すぎるな
笑えないネタを労力かけて一生懸命やってるからほんと痛々しくて見てられない
というよりこのノリだりどんなにネタが面白くても笑える気がしない
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 07:19:24.57 ID:Hw8QIbI20
作画や動きはいいなさすが京アニと思うが
もう根本的に面白くない、ギャグは問題外な上に話は退屈
これはブランドでどこまで売れるかがネタなアニメだな

京アニ、Aチャンあたりやった方がよかったんじゃないか??
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 10:55:36.53 ID:Wo2hLBrq0
猫の男の声がダミ声で不快
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:07:33.54 ID:ob5CcDJg0
20分が拷問

どうしてこんなもの作るの
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:31:51.56 ID:4djnJazL0
本当に声優が恥も外聞を捨てたアザゼルさんは神だな
アザゼルさんと日常を連続で見ることをお勧めする

ギャグアニメに声優の力がどれだけ必要なのかわかるだろう

角川ごり押しの新人声優陣がギャグアニメなんかできるわけね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:41:25.58 ID:r3UDt0ka0
3話か4話か忘れたが、長髪の変なボケ連続に、
「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜」みたいなだけのツッコミとか演出的にもどうかと思うが、
声がメチャメチャヘタだったしな。
台本の文字の通りに発声しただけって感じで。

青髪の人はノートのくだりとか酷かったな。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:51:14.71 ID:81iZSpvf0
高校の三人は冗談抜きで声優下手すぎなのに
本スレ民はそれを一切認めようとしない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:26:13.30 ID:DemkftYX0
>>105
しかもパクリネタっていう、パクられ元は結構面白かったな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:37:26.29 ID:c+mICyO30
>>104
ギャグマンガ日和や銀魂の声優だって中堅以上(釘宮はアイドル?)で固めてるし
ギャグマンガ日和に関しちゃ原作の台詞以外は殆ど声優のアドリブらしいし
やっぱギャグアニメにおける声優の仕事ってかなりでかいものがあるよね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:42:28.58 ID:jEjLG5qV0
チョーさんと相沢舞以外マジで聞いた事ない名前ばかりだから困る
男キャラぐらいもっと豪華にすれば良いのに
アザゼルとか使い捨てキャラにさえ有名な声優使いまくってるのに
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:45:30.36 ID:Cis0a9ei0
京アニは原作とか声優を「ワシが育てた」したいんでしょう
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:58:53.45 ID:wDTMpGD10
声の演技でテンポが悪くなってるのは感じるな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:17:34.82 ID:LjPF/X/Y0
「命を燃やせ」が口頭のセリフのみだと何だか分かりにくい。
背景に書き文字するとか、してみたらば。
(それはそれでやったらつまらんかもしらんが)
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:40:39.33 ID:4djnJazL0
>>110
だからフルメタや鍵作品をやらなくなったんだね
正直フルメタとかで京アニはアニメ制作会社としての挑戦を続けるべきだった
京アニはムントの失敗もあってオリジナルからにげてる

最近元気なシャフトは一つ二つの成功では我慢せず
よくも悪くも常に挑戦的な姿勢で作品作りしてるから、
まどかみたいな邪道の中の邪道みたいな作品をオリジナルアニメで完成できるだよね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:48:12.53 ID:sNFdYH/50
>>108
コメディこそが実際フィクションで最も力使って作られるからね
実写においても面白いコメディは役者の演技力が高い
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 16:52:57.69 ID:GrgWzCvS0
>>113
今回の日常でもそういう逃げが感じられるよね
微妙な原作持ってくれば失敗すれば原作のせい、成功すれば全部自分の手柄みたいな
作画良くしてと女の子書いてれば一定のファンが擁護するせいでどんどんタチわるくなってく
ジャニの学芸会ドラマ見てるみたいだわ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:03:27.80 ID:sNFdYH/50
>>115
グッズから金巻き上げるとか、射幸心を煽るやり口とか
ジャニーズやAKBのやり口に似てるよね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:09:31.62 ID:jEjLG5qV0
グッズ関連も売れないだろう
キャラ人気無いし
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:21:53.32 ID:hld8PhjU0
動かないほうが面白いこともある
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 18:48:59.91 ID:GrgWzCvS0
けいおんの時と違ってアンチスレにすら勢いがないね
けいおんは信者アンチ両方に怨念ともいえるようなパワーがあったけど
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:16:58.04 ID:uvEVbzYA0
けいおんなんて未だにアニメ2にアンチスレがあるくらいだしな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:08:01.92 ID:iZOU350W0
>>113
未確定
ブラッドラッド(制作会社不明、P不明)
フルメタル・パニック!4期(制作会社不明、P不明)

フルメタ四期は予定に入ってる。
鍵作品も鍵自体にアニメ化するきがないだけ。
キャストは角川が声優事務所持ってるからという会社の方針
角川の全作品の制作、企画の安田猛氏が声優事務所の会長だよ
ある意味当たり前の人事。
自前で作った声優事務所の所属声優を使うのが逃げなのか?
背景も知らずに適当なこと言ってるんじゃないよ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:39:10.23 ID:iZOU350W0

110:04/30(土) 13:45 Cis0a9ei0 [sage]
京アニは原作とか声優を「ワシが育てた」したいんでしょう

角川が持ってきた声優とキャストで仕事してるだけだろう

>微妙な原作持ってくれば失敗すれば原作のせい、成功すれば全部自分の手柄みたいな
これってシャフトそのものじゃないか
微妙な原作でアニメ多作してシャフトがどれだけ外してるか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:43:50.26 ID:51WUM8iN0
だから何なのお前
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:54:05.14 ID:l1BpLbL+0
けいおんやハルヒの2期でも思ったけど、京アニはなんか大事なものをことごとく過去に置いてきてしまった感じだな
2期ものは1期の七光でなんとかなったけど、新作だとその粗が一気に露見してる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:56:43.71 ID:GrgWzCvS0
よくわからんが京アニ信者か社員かしらんけどかなり癪に障ったんじゃね?
わざわざアンチスレに間をおかずに二つにレスわけるという意味不明な特攻してくるあたりかなりの池沼っぽいけど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:03:25.97 ID:EUSSW8DF0
シャフトとまどかに喧嘩売っていこうと意気込んでたら
ノイタミナアニメに惨敗したでござる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:07:14.86 ID:l1BpLbL+0
まどかは元々対抗心燃やすような内容じゃないだろ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:54:43.46 ID:pBI5AKcHO
京アニ大賞に選ばれた作品が、いずれ京アニのオリジナル作品としてアニメ化するんだろうけど、どんなものなんかねえ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:59:30.12 ID:51WUM8iN0
ムントよりはましな原作になるだろう。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:20:50.99 ID:pBI5AKcHO
なんつうか、キン肉マンのあなたの考えた超人大募集、みたいな印象を受ける。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:21:39.78 ID:/1Za8iSFO
ねぇねぇ、日常が話題独占と言ってた人
今、どんな気持ち?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 03:07:58.48 ID:L8f/eX3p0
Q.今週の「日常」どうだった?

A.作画はよかった。

133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 03:09:15.80 ID:lU7SKY9B0
ギャグさえやらなきゃ儲がブヒブヒ言って当たるんだよ
日常とアナゼルと変ゼミと30歳の保健体育以外なら何でも当たったわ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 03:59:18.98 ID:OxKNEBPL0
けいおんより上と言ってるやつがいるけどそうは思えん
まずジャンルが違うし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 04:52:53.30 ID:0esXvNPP0
題名「ヒャダイン」にかえたらいいよ。いろんな意味で
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 05:05:58.17 ID:UzDQuVD60
ぬかしおる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:23:04.27 ID:Y52gKP480
このアニメの信者さんってのは、
あの「はかせだにゃん」とかに萌えられるのか〜w
すげ〜なw

4話まで一応半分は見れたが、5話はこの冒頭で見てられなくて切っちゃったw
6話はどこまで見る事ができるのか、そんなのが楽しみになってきたから来週も見るよw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:58:00.80 ID:uizYzfQL0
つんでれage
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 08:16:20.24 ID:HaclmmhJ0
>>39

ヤマカンを更迭した決断力で1クール終了させてリソースを他に振り向けた方がよっぽどいい>京アニ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 08:58:50.86 ID:OS8UAsgPO
京アニホントここん所駄作続きだな
制作にあたってなんか制限でもあんのか?

>>108
釘宮は若手の中では実力ある方
もう若くないけどな!
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 09:04:50.14 ID:6npjcFybO
つーか原作選びが悪い
何かの罰ゲームなのか?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 10:43:37.65 ID:D+xspL090
次回予告だけだなこのアニメ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:07:59.87 ID:SHxz1KmG0
4話までは割と楽しく見てたクチだが5話ひどいな大丈夫か京アニ
ただでさえ滑ってるのに作画も崩れてるから目も当てられなかった
ニコニコ的な見方で言えばMAD素材になりそうなネタが何一つなかった
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:16:28.27 ID:jJfdLgZW0
985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 12:02:10.76 ID:ePCZpXPh0
>>970
GWだし
今回の作画かなり原作に近づけてたな
さすがは京アニ

だそうです
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:04:08.47 ID:Z0l58Uk+0
ハルヒ以降の京アニ作品でDVD売り上げ最低記録するだろこれ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:09:19.58 ID:yBkzq5Vj0
ムントがあるだろ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:26:58.50 ID:9+GnQ9+R0
フルメタ2ndよりは売れるのと違うのか
京アニの売り上げワースト3はムント,小麦ちゃん,フルメタ2nd、次点ハルヒちゃん
改めてすごい打率だな。万に届かないのが3っつしかない
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:33:04.50 ID:lCaC//Ze0
>>141
らきすただって、原作はつまらないのに売れた
これも売れるに決まってる


アニメ化発表時の、日常信者か京アニ信者かは知らないけど、とにかく信者の発言
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:35:29.66 ID:wODjo8Jb0
中身のなさをキャラで補ってたからな
これは補えてない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:39:44.00 ID:/72AHQGn0
すくなくともアニメオリジナルのネタは軒並みひどいな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:41:07.61 ID:yHiLi2CP0
>>148
信者じゃないけど俺もそう思ってたよ
今となっては京アニだからってこんなのが売れるとかバカ丸出しだわ恥ずかしい
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:45:19.02 ID:UopJ57+a0
原作はっていうかアニメもつまんないしな
パロネタの元ネタわからん奴は退屈なだけだろあれ
キャラで売ってるから問題ないけど。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 14:31:13.60 ID:xC58CvnR0
どうせ年内のテレビアニメはこれで終わりだろうし打ち切りとかにする意味がないな
というか、京アニはやはり大物だな
他社なら外れなんか出てくるの当たり前なのに
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 14:46:20.69 ID:yzqxHjTb0
5話で萌えに媚びない日常()が全力で萌えに媚びてたな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 14:58:19.45 ID:CSJSqcK30
やべーわこれマジでつまんねー
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 14:59:57.08 ID:xC58CvnR0
東雲組は大友専用って感じでうざいよな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:02:16.46 ID:yBkzq5Vj0
あんこの入ってないアンパンを延々と食べさせられてる気持ちになる…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:25:48.64 ID:HaclmmhJ0
フルメタ2ndってそこまで売れなかったのか。

京アニって萌え系しかダメなんじゃね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:33:23.53 ID:yBkzq5Vj0
京アニの作品って間延びしてるから萌えじゃないときついんだよ。
まぁ深夜アニメ全般にも言えるが。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:11:32.27 ID:xC58CvnR0
これうざい

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:22:50.64 ID:Czg/S02Y0
冒頭のはかせネタでどんびき
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:30:28.90 ID:yzqxHjTb0
かせと白石がダルマに落書きして笑い転げてるシーンで
間延びさせてるという部分が顕著に出てた
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:37:57.10 ID:ObE/f8fj0
コネ人事のキャストで学芸会やってるだけ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:39:15.16 ID:jJfdLgZW0
このゴミをブルーレイで全巻揃えると10万超えるらしいな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:58:35.53 ID:gpW6gtcC0
EDだけ好きかな
キャラはかわいいがネタがまったく合わんわ
というわけで切ろうと思うんだが
ここの住人は今期なに観てんの?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:00:35.65 ID:00pU+Y1N0
>>158
フルメタ2ndの頃ってまだ京アニが京アニという名のブランドを作る最中だからね
京アニは東映が次々鍵作品で黒歴史を作ってくれてそれを原作に忠実に高画質で焼きなおして有名なったところだと思う
京アニはAIRのOPがとにかくすごかったから、あそこで一気に有名になった
(京アニはよくも悪くも原作ありきでその原作の良さを最大限発揮できる制作会社だと思う)

らき☆すたやけいおん!などの原作がつまらない作品ですらヒットさせた京アニですら、
日常は救えなかったということだろう
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:26:26.61 ID:8gyHMHEAO
>>165
デッドマン、まりあほりっく、エクソシスト、いろは、カイジ、シュタゲ、神のみ、C、あの花、タイガーバニー、ゴシック
ゴシック以外は内容を楽しんで見てるわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:26:38.66 ID:pKmMkeFSP
>>165
日常とあの花のアンチやってる。
気に入って観てるのはへうげものだけ。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:28:58.96 ID:pW3mnBWv0
>>165
シュタゲ、そふてに、30歳の保健体育、俺たちに翼はない、星降る

ここ数年で一番見るものがない時期かもしれない・・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:11:47.95 ID:DkSJHc6A0
はかせがうざい
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:20:25.93 ID:uxjC7hEh0
無邪気で純真な子供というキャラなんだろうが、猫の尻尾掴んで引っ張ったりするシーンがあると「躾の出来てないクソガキ」にしか見えない
5話もあからさまな萌え狙いに走ってるし
あんなポーズつけて「にゃん」とか最近のアニメでも「あえてテンプレ的な萌え要素を真似てます」というキャラくらいしかやらないんじゃないか?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:34:25.22 ID:ISOaZ/UsO
>>165
まさかの、そふてにが残った
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:36:53.10 ID:UpGJD/SN0
アンチスレで他に何見るか聞く奴ってたまにいるけどなんなの
話題逸らそうとするなりすまし?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:04:37.13 ID:yzqxHjTb0
てか馴れ合い具合が気持ち悪い
どっかいけよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:25:58.31 ID:ijb66Ewu0
作り手が頑張って作ったもんなんだからなるべく完走したいと思ってたんだが
2話まで見て面白ポイントが見つけられず早くも脱落しそう
京アニで完走したのハルヒだけなんで相性悪いのかな?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:29:36.24 ID:yBkzq5Vj0
知るかよそんなこと。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:30:56.12 ID:uaJbxAtE0
日常はあずまんが系の完成版だと思う
ここいうギャグの空気が重要な作品はテンポが悪いと本当にダメになる
あずまんがのアニメは作る側が原作の空気の出し方を理解しておらずダメダメだった
そりゃ原作者もアニメ嫌いになるわ
それなりの年月を経て、日常をもって完成をみたといった感じだわ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:33:04.04 ID:pW3mnBWv0
>>175
ハルヒのエンドレスエイトを完走できたなら大丈夫さ
あれより酷いTVアニメ作品は見たことがない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:35:37.10 ID:ijb66Ewu0
>>178
いや、あれはさすがに毎週早送りで済ませてたw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:38:40.18 ID:sAD9DPZ90
1クールならまだしも2クールか…
うーん、ちょっとしんどいっすね
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:40:32.52 ID:ghK4FURKO
>>177
日常が日常系って何の冗談だ?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:40:40.04 ID:pW3mnBWv0
>>179
俺は生で8週耐えたよ・・・ブチ切れながらの視聴だったけど
今日の晩だっけかな、WOWWOWで一挙放送らしい>EE

日常視聴するのとどっちが苦痛かもうわからん(^p^)
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:40:44.08 ID:ghK4FURKO
>>177
日常が日常系って何の冗談だ?w
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:40:44.48 ID:HZ3wuoAvO
苦行だな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:42:06.26 ID:ghK4FURKO
ダブった、すまん
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:43:36.17 ID:yBkzq5Vj0
逆に京アニ制作のギャグマンガ日和を見たくなった。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:44:44.64 ID:ijb66Ewu0
>>182
>WOWWOWで一挙放送らしい>EE

ワロタw
WOWOW勇気あんね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:26:27.84 ID:pW3mnBWv0
>>187
勇気ってか仕方なく?みたいなw
ハルヒイベントだから数日前からやってて、最終日は劇場版の消失するから
それだけ見てもいいかも

今日が峠なのは間違いないw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:43:35.42 ID:d2o/8DDO0
ゆっこが遊びのネタ振って二人がスルーするのとか天丼な上につまらなかった
こっくりさんの内容説明なんて時間の無駄も良いところ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:13:26.52 ID:HVFdV2Wn0
>>186
糞声優ばっかりで確実に劣化する
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:18:53.56 ID:fbIXIhw00
ただでさえつまらんギャグの内容が「他人に対する嫌がらせ」ばかり。
これを面白いと言える奴が理解できない
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:44:42.19 ID:lCaC//Ze0
眼鏡の男とバズーカの女の話だけは
どこで笑わせようとしてるのかさえはっきり分からない・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:55:27.01 ID:E0LI6I29O
日常系アニメに男はいらんな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:42:32.53 ID:SPeTLIH70
メガネ女は超能力者なのか?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:43:27.79 ID:5lWieF+X0
なんか、時間を行き来できる能力があるって聞いたぞ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:43:12.13 ID:oXL804jf0
俺のトラウマをネタにしやがった、絶対に許さない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:43:46.47 ID:0P2a+QBD0
ま○かマ○カじゃないんだからw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:48:34.65 ID:if3q7w1a0
アンチが伸びないのが致命的だな
「好きの反対は嫌いじゃなくて無関心」てヤツだ
動画はいい、作画もいい、丁寧に作ってある、でもただそれだけ。
原作が面白くない、アニメで原作にない何か新しいことをやろうとしているわけでもない、これで面白くなるわけがない。
「おもひでぽろぽろ」とか作っていたかつてのジブリが「実写でやれ」と揶揄されてたのと同じ病だな。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:56:37.82 ID:Zy6cd+M70
すまん、恐山とトースター以外は面白かった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:12:50.30 ID:+V3xdMq80
>>198
>動画はいい、作画もいい、丁寧に作ってある、でもただそれだけ。
大げさに言うと、これは近年のアニメの評価へのいいアンチテーゼになるわな。
作画の良さや動きの良さがアニメの面白さじゃないってw

昔のアニメで作画が作画がって煽る奴がいるけど、
このアニメは作画が良ければ面白くなるわけじゃないっていい見本だw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:51:41.12 ID:VbNcUH1w0
ついでに他の話題作だって作画水準は高いからな
日常が一番であっても、作画最高中身なしよりそれなりに高水準+面白い中身を選ぶのが普通だわな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:51:41.22 ID:LTe4GHhl0
面白くないと感じた人がアンチスレに書き込んだりするよりも、そっと視聴を停止する
そんなアニメだよね。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:58:41.44 ID:a5i+IvoD0
じゃんけんが飽きられたと話に上がった途端じゃんけんが無くなった件
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 03:08:24.08 ID:nFIurItR0
作画最高でも中身はユルアニにすらボロ負け
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 03:45:16.02 ID:U8voEWhb0
原作ファンだが、「さすが京アニさんや」と思ったのは最初だけで、
よく考えりゃもともと「アニメ化なんていらん」と思ってたのを思い出したら冷めてきた

媚び媚びの萌えとかいらねーよカス。それが京アニのお仕事なんだろうけど原作考えろカスが
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 03:50:51.08 ID:+V3xdMq80
原作じゃはかせ萌えみたいな表現はないのか?
あの「はかせだにゃん」みたいなウザイの(w)京アニのオリジナル?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 03:52:31.55 ID:NfS2dJoTO
>>203
これが2ちゃん脳か・・・
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 04:10:11.80 ID:U8voEWhb0
>>206
オリジナルだよ。それに、なのがあんな家庭的な描写もない。ちなみに先週分の百合ネタもオリジナルだ

京アニさんは女の子を可愛く魅せることをメインのお仕事にしてるから、
そこを批判するのも野暮なんだが、じゃあなんで日常を選んだのかという疑問が生じてくる

基本の原作ネタは自然に上手くアニメ化できてるから問題ないんだけど
そもそも、ネタがアニメ化して面白くなるかっていうとそうじゃないもんで
まぁーそろそろ視聴者が飽きてきてもおかしくないね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 04:46:55.66 ID:+V3xdMq80
へー、原作になかったんだ。
アニメじゃはかせとロボの日常(?)に力入れてるっぽいから、
原作でもあんな感じでそっち押しなのかと思った。

じゃあ、あの「はかせだにゃん」とか、その手の人向けに狙って入れてるって事か…。
どういうギャグなんだろう?って無駄に考えちまったw

しかし、それを連発してウザがられてたら意味ないなあw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 05:24:33.11 ID:O3G3qH3N0
単行本に入ってないチラシかなんかのネタだと聞いたが
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 05:30:05.59 ID:rHvT8MDR0
なんつーか日常と電波女ってスタッフ選択が逆な気がする
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 07:14:11.21 ID:lGs/Ak4e0
あのはかせだにゃんは寒すぎた
だるまの話はけっこうよかったのに
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 07:34:12.43 ID:xUoxTnEFO
あんなにしつこく何度も繰り返せば、
どんな萌えネタでもウザくなるわなw
これはあのジャンケンにも言えたけど…。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 07:56:18.75 ID:sQkRELth0
5話っていつもとスタッフ違うの?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 09:07:35.03 ID:ZSQ1oTFI0
フラクタルと日常は十年早かった
再評価される日が来ることを祈ろう
オレは忘れるけど
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 09:14:39.90 ID:2GVBPyFK0
むしろ十年遅い
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:54:58.66 ID:SPeTLIH70
雰囲気で言うと昭和または90年代だしギャグ内容もそう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:00:44.58 ID:qmJ7zua+0
具体的には?
こんな酷いのはあまりない。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:05:29.49 ID:mQ14H0g2P
>>203
これはちょっと恥ずかしい
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:13:00.02 ID:Ta+rSmYj0
シュール狙ったけどシュールにもギャグにもならなかった感じだな
5話の石鹸、はかせだにゃん辺りでイラッとして切った
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:14:28.75 ID:NBGdvZsk0
今週も安定してツマラン
あれって小学生とかが面白がるのか?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:32:52.91 ID:EugHJRN60
らきすたとあずまんがを足して2で割ったアニメ
これにただ暴れさせてるだけって印象しかない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:44:46.04 ID:dV5NKoEU0
白石の声って普通なんだが
何でチヤホヤされてるんだか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:56:51.81 ID:a5i+IvoD0
はかせだにゃんはけいおんの萌え萌えキュンと同じ寒さを感じた
あざとさにもやり方があるわ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:00:18.13 ID:phhLI6am0
>>223
猫だからじゃね?
にゃんこは可愛いから、その補正が凄いんじゃないかにゃ・・・
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:14:02.10 ID:a5i+IvoD0
>>225
うせぇwww
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:17:54.87 ID:KxGwvxUC0
アニメオリジナル要素を入れる時点で
「原作じゃ足りない」って認めちゃったものだからなあ。
まあ京アニは全部そうか。
(比率の問題?)
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:23:29.20 ID:rTxQ/D5D0
>>223
普通だから普通の役をやってるときは、その普通さが結構好き。
のらみみの半田さんとか。
ただ、日常の猫はどっちかというと普通よりの性格なんだろうけど、
そもそも喋る猫というのが非日常的なせいか、なんか好きになれない。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:24:57.55 ID:ihxnQtvM0
そもそもあの猫可愛くない。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:28:47.51 ID:phhLI6am0
猫ってもしかしてこれのことじゃないよね・・・?

                           /∧、
                        -─‐ 厶 }}、
             _ -- ´        `ヽヘ
             {{`7     |    \     ∧
             ∨ '/ /│∧ { ⌒\ リ r-‐-‐、
             ,'   /⌒|/  \x‐=ミ∨〈/ / /,ハ_
              | i i/x=ミ.    rしハ }!| ゝつく ノ∧
             _| i | i{ {しヘ   V_ソ | |ハ  ̄   '、
              _r'「{∨|i∧  Vソ     '' | |ノハ___ノヘ
          {_{└と 从 ハ ''       ,   |   |'.    ∧
          | `┴'' | |i八    ー   イ|/ー¬ヘ     -ヘ
          l.     | |\|` ーzr‐≦/ │    |\
              ト-―  i_L. イ⌒´/ ∨:::∨ 」           }
               人     〉  〉〈   >       __ノ
             {     \ ∨  \ ∨ /     ア「
           \,,____、|      }         /|│      /⌒)
               |  │    {        |│     / /´
               |  │               |│   / /
               |  │          /  ヽ|.   / /
               |  │              l  / /
               |  │                 l / /
                   |                 |ノ '′
               ∨\|               | ノ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:30:37.58 ID:I2LN2rOm0
猫の声が若本規夫だったら
少なくとも猫が喋るシーンだけは笑えたんだがな
このアニメ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:31:38.05 ID:a5i+IvoD0
次回予告の大物声優見るたびにメインキャストにもっとましなヤツ使えよと思う
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:32:55.14 ID:ICoZR6FKO
あのつまんない縄跳びのやつは昔ジャンプでやってた純情パインの「円の動き」って技を使う双子から持ってきたろ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:36:58.47 ID:SPeTLIH70
>京アニさんは女の子を可愛く魅せることをメインのお仕事にしてるから、
>そこを批判するのも野暮なんだが、じゃあなんで日常を選んだのかという疑問が生じてくる
編集者がらきすたと同じ
作品との相性ではなく人間関係で選んでるからこうなる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:37:13.06 ID:I2LN2rOm0
酒飲みながら見るとどんなアニメでもそれなりに面白く思えるのだが
日常は酒飲んでてもクソつまらんかったわ
飲んでて途中でテレビ消したアニメは初めてだな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:39:02.63 ID:a5i+IvoD0
無能な伊藤Pが身内で私物化するために持ってきた原作だしな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:01:06.03 ID:YFB5Qvab0
>>217
昭和なめんな
元祖天才バカボンは現在でも通じる
時代は関係なくつまらんというだけの話だ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:10:49.49 ID:LFePe4GX0
元祖天才バカボンもつまんない回多いけど
それでも日常よりはマシ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:11:10.14 ID:LAf/vN7x0
いくら売れようが京アニじゃなかろうが作画良かろうが
つまらんものはつまらん
氏ね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:26:05.85 ID:I2LN2rOm0
作画は良い
背景も凄い細かい
よく動く
でも心底つまらない
そもそもこの作品はアニメ化すべきではなかったのだろう
企画の段階で失敗だったな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:34:52.95 ID:dV5NKoEU0
信者もつまらないものはつまらないと言える勇気が必要だな
俺藤田信者だけど月光条例を切ろうと思ってる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:38:31.50 ID:jZ1Hlrwn0
少なくとも、ニコニコでは大人気だ。

嫌がらせ、校則違反、暴言、暴力

こんなギャグで爆笑している今の小中学生…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:44:50.70 ID:OArxNUKm0
それに関しては大人もさほど大きな事言えんと思うぞ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:46:39.31 ID:I2LN2rOm0
>>242
ギャグで爆笑?
あり得ないな、クスリともしないのに
そもそもどの部分がギャグなのかの判別すらできない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:10:46.08 ID:qmtcvFxY0
パクリキャラ使ってパクリパロディー
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:20:12.35 ID:EugHJRN60
>>242
その四つとも昔に比べりゃだいぶ温くなってるだろ
それに小中のガキはこんな萌えアニメなんて見るわけねえだろ
普通はサザエさんとかワンピース見てるだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:46:04.86 ID:nFIurItR0
そういや京アニってバカボンの下請けもやってたんだよな…それがどうしてこうなった
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:12:47.35 ID:kgz+Ij2K0
>>247
いまもクレしんだけは下請けしてる事も忘れんなよ
京アニは作画以外の部分がどうにも弱いな
シナリオ構成演出がgdgd過ぎて面白くない
シナリオがまともな原作つきはまだいいけどそれ以外が本当にヒドイ
けいおんなんて映像作品としてみたら環境ビデオレベルのゴミだし京アニが主体となってオリジナル要素入れるとろくな事がない
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:18:25.64 ID:CQ8+CTq10
ギャグアニメとして致命的なくらいテンポ悪い、15分でまとめられる内容だろこれ
あとはベテラン声優に頼りすぎ、声にあったキャラ用意するならともかくただナレーションするだけとか意味なさすぎ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:19:35.39 ID:Vp8TrzDi0
>>242
ニコニコなんて
それこそあいつらが馬鹿にしてるエンタやレッドカーペット以下のネタを
みんなで「wwwwww」と書き込んでるうちに面白いと錯覚を起こしてるようなやつらだし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:21:55.44 ID:tTNv2sjK0
ニコ動の草コメって2chでいうレス乞食みたいなもんだしな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:50:55.49 ID:J8yIEq0aO
ニコ動のあいつらはOPにテンプレ付けたがるやつら
日常は二話で切ったので日常にもあるのかは知らない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:04:18.42 ID:FMAMiPq5P
>>249
無駄に2クールもやるらしいが
同じ内容を1クールに縮めてテンポの速さを倍にすれば
多少は見られるシロモノになったかもな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:32:13.16 ID:+UewB+820
やべーよ今までで一番つまらんかったわ
YouTubeにあるハプニング集のようなネタがあるけど
そんなの虚構ならいくらでもできるだろ
キャラクターの陰影も見せてないのに楽しめねーよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:45:26.69 ID:9/2yJW4v0
シュール系()だからわけわからん事をして、絶句で真っ白になる描写があるけど、
そこで完結しないでダラダラ引き伸ばすのがイミフ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:13:15.96 ID:tylUF6ib0
全てがうざいがはかせだにゃんがうざさの象徴だなw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:20:53.90 ID:wYAKbZOV0
30分長すぎ、耐えられないつまらなさ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:29:45.49 ID:kzElRq0i0
はかせだにゃんもあざといけど青い子のBL好き?設定もひどい
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:51:21.85 ID:nDG5TNdo0
>>222
2じゃなくて3か4で割ってる
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:12:22.59 ID:if3q7w1a0
>>255
1話冒頭の変な挨拶からしてそうだったじゃん
スパッと終わっときゃいいギャグをダラダラ引き伸ばして、
「ええー、まだこのネタ引っ張るの・・・」みたいな痛い感じになって、その間寒波が吹き抜ける。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:23:18.64 ID:exHh25B90
一話の時点では
日常>>>英ちゃん
だったけど完全に逆転されたな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:34:41.16 ID:gxJmCncR0
>>248
作画以外弱いって下請けがお似合いってことじゃねえか。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:47:53.20 ID:xUoxTnEFO
今回に限らず、
京アニは作画だけやってろ!って思う事はままあるw

ってか、
日常もよく動くとか作画が特別いいとか思ったことないんだけどなあ?
リアル系じゃない癖のある表情のキャラデザザだから、
手を抜いたりデッサンが崩れてても誤魔化されちゃうんじゃ?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:54:40.23 ID:gxJmCncR0
京アニの作画の良さって普通のことを手間かけて丁寧にやってるってことだからな。
人を感動させるものじゃない。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:18:38.86 ID:hcO/q4Ld0
このOPのヒャダインって人、どこかで聞いたことがあると思ったら、
ようつべで一曲マリオのお気に入りに入れてたわ。
でも改めると絵と原曲が良いだけだな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:43:05.90 ID:OYEcNSGT0
今日の深夜のアニソンプラスはヒャダインだな
本スレで暴れる人が出そうだw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:47:26.34 ID:Vp8TrzDi0
ヒャダイン、声がキモイ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:48:18.91 ID:K+SNbOXL0
>>263
あくまで例えの話だが
作画は日常を仮に100点としても、他の話題作も90点台行ってる感じ
で、中身は日常はせいぜい30点で他が60から90くらい行ってる感じ

こんな状況じゃ日常を褒める事は難しいだろう

あとあんたのいってるとおり作画の粗が目立ちにくいデザインってのも要因だろうな
実はいろはの方が凄いかもしれんし
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:50:11.64 ID:gxJmCncR0
多分後半では学校パートと研究所パートをくっつけるんだろうな。
まさかこのまま26話作るわけじゃないだろう。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:56:58.34 ID:2OnqI3TY0
>>254
一方ピクサーはトイストーリーのNG集が好評だった
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:58:48.82 ID:2OnqI3TY0
まあ本来ピクサーと京アニじゃ勝負にもならんが
京アニ豚曰く京アニはディズニージブリ超えてるらしいんで遠慮なく比較させてもらうw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:05:23.29 ID:TlyM44cK0
ジブリはともかく、
そもそもピクサーやディズニーじゃ作ってるアニメの方向が違うんだから、
比べても意味ないわなあ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:09:29.51 ID:tTNv2sjK0
ピクサーとか京アニなんて眼中にねぇだろ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:39:15.24 ID:gODZvtWCO
何がヒャダインだよ、馬鹿馬鹿しい
週間10位にも入れない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:41:36.61 ID:jzM9wVC/0
ニャルアニの方が何十倍も面白い

絵がキレイで動けばいいってもんじゃない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:48:47.97 ID:7TCbGpAd0
むしろヒャダインのOPは評価できる
ダメなのはカス声優の演技とテンポだな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:51:42.95 ID:Vp8TrzDi0
テンポは脚本のせいだろ
京アニは悪く無い、全部声優のせいとでも言いたいの?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:53:49.77 ID:NZxCfbgXi
なんで曲名にわざわざ入れるんだろうね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:54:19.95 ID:tTNv2sjK0
いやテンポは演出とコンテのせいだろ
脚本はほぼ原作どおりなんだろ?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:24:57.93 ID:kgz+Ij2K0
>>263
作画はシンプルな方が粗は目立ちやすいよ
ドラえもんとかの顔がちょっとでも違ったら一瞬で気づくだろうけど
ケンシロウの顔がちょっと違うくらいじゃ普通は気づかない
京アニは>>264が言うように作画が丁寧なだけ
ジブリとかみたいに劇場を主体にやってるスタジオと比べたら段違いで質は落ちる
あくまでテレビシリーズの中ではよくできているってレベルでしかない
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:30:45.03 ID:JDBe+Sn30
お前らは相変わらず敵を見失うのが得意だな。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:33:19.73 ID:Bxw47mLe0
ネタ帳に書いた思いつきをそのまま垂れ流してる感じ
それを叩き台にして、どう調理したら面白くなるかってところが肝心なのに

そんなだから、出オチで失敗して後は「このネタいつまで引っ張るんだろ……」
みたいなスケッチばかりになるんだと思う
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:44:07.15 ID:/maHC1QP0
ギャグアニメはテンポが大切なんだけど、ぐだぐだだなコレ
そもそも監督がギャグアニメという認識をもってるのかも怪しい
それとOP、男が歌ってる時点でNG、男の歌聴いて、さぁこれから萌えるぞぉ!!なんて本編に入り込めない、つべでも何度も聞きたいとも思わない
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:49:30.63 ID:Vp8TrzDi0
>>283
>さぁこれから萌えるぞぉ!!なんて本編に入り込めない
お前もギャグアニメという認識を持ってないじゃん
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:53:59.68 ID:/maHC1QP0
ギャグと萌えは相反するものではない
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:55:37.79 ID:TlyM44cK0
>>282
日常でやたらと1つのギャグを引っ張るのは、

1)京アニはオリジナルのギャグをやる才能がない、
2)なら、原作をもっと詰め込んでテンポを良くすればいいんだが、
  2クールだし、詰め込めば原作分が足りなくなる。
1)に戻る

まあ、詰んでるわなw

絶望とか生徒会役員共とかでも思ったけど、
特徴ある作者のギャグ系原作はアニメオリジナルで膨らますのは難しいってのも確かにある。
今のアニメ業界だとギャグっていうと、
他アニメのパロディくらいしかできないって製作者の才能の問題もあるし。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:57:59.72 ID:Nvy0Vhfs0
別に言い訳しなくてもいいだろ見苦しい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:24:54.25 ID:e3kBNv7l0
>>283
確かに
萌え補完の為の博士パートもダミ声男の猫のせいで萌えられない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:28:11.45 ID:F87N9lgR0
単に京アニアンチみたいな書き込みが目立つな
それとアンチスレが伸びないとか言ってるがここより
上なのいろはだけじゃん
30数作品もある今期のアニメなの中で2番
これでアンチスレが伸びてないとかいうのは意味不明
少なくともアンチは十分食いついてる
もっとアンチ祭りにならないと不満とかいう話か?
それだと日常関係ない単なる製作会社のアンチだよな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:34:05.78 ID:tTNv2sjK0
>>289
でっていう
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:41:05.64 ID:nDG5TNdo0
>>274
そいえばOPは週間何位に入ったんだ?
デイリーが電波女に負けた以来
まとめサイトでも記事に取り上げないからな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:45:45.74 ID:TlyM44cK0
>>289
あんたが一番スレの伸びにこだわってるような…w
>単に京アニアンチみたいな書き込みが目立つな
スレ読んでれば、
ココで一番多いのは本編がつまらんってアンチスレじゃまっとう過ぎる意見じゃん。
こんな話はホントは本スレでやったっていい位だw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:48:06.02 ID:YFB5Qvab0
ここまでのまとめ
・原作からしてつまらない
・そのつまらない原作を忠実に映像化してるからつまらない
・原作にないオリジナルのネタもつまらない
脚本と演出の両輪でダメだという事でよろしいかな?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:51:00.50 ID:4xwIO2aI0
京アニアンチ的な書き込みも、つまらなさの理由探しの延長線上っぽいしな
信者の過去の悪行も無関係ではないだろうが
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:55:03.01 ID:D9ikdwlW0
制作会社でアニメ選んだことないがこの作品はつまらん
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:21:19.85 ID:uqn3yueO0
つまらないだけなら見なきゃ良いからどうでもいいけど
これのcmがうざすぎる
不快なだけだからさっさと終わって欲しい
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:27:28.24 ID:mFW0ihvj0
民芸品をとりあえず出すと面白いと思ってんだろうか?
ガキの頃やってた遊びをやると面白いと思ってんだろうか?

パターン化の笑いの使い方間違ってるよなこの作者
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:38:01.51 ID:cMTLhayD0
本スレでも同じ内容のレスしちゃったんだけど
なんで日常のラジオの後半の人たちって仲悪いの?
実は生存のころから仲悪かったりするの?
299nn:2011/05/03(火) 01:55:59.25 ID:yyXPUNgO0
今初めて見たんだけど、こんなにつまらんアニメ見たの初めてだ
ここまでつまらんって逆に凄いと思う

内容が全くない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:16:15.30 ID:xVpev44+0
セサミストリートの、特定の数字かアルファベット一文字を
とにかくフィーチャーしただけの映像

あれと同じ
意味とか内容なんて最初から無い
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:26:40.10 ID:tYLhVm190
セサミストリートはあくまで教育番組だからなぁ…
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 03:34:38.45 ID:6a4CHq7T0
>>300
それは意味があるだろ
子供にアルファベットを教える目的でやってるんだから明確にやりたいことを表現してる
日常みたいに何がしたくてそれをどう見せたいかがいまいちわからないゴミとは違う
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 06:54:12.59 ID:PXrxMkT00
海外フォーラムも完全に閑古鳥だな
数少ない訪問者の評価もかなり低い
やっぱ日常を楽しめないオレが特殊な訳ではなさそうだ
制作会社のアンチするほどの拘りなんかねーし
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 08:23:54.61 ID:IZVLczwQ0
>>303
日本人も笑えないようなギャグに、外国人がどう反応するってんだw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:36:03.07 ID:R+5Ryr/GO

これどこが面白いの?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:39:17.23 ID:mWKCV9z/P
原作者元芸人らしいけど
NHKの爆笑オンエアバトルの寒いネタ見せられてる感じ。

シュールネタは松本人志からのモロ影響(普通の場に合わないモノを置くネタ等)
キャラクターの描き分けは全く無し。青髪だろうが、モヒカンだろうが全部同じ。
つまらないネタをとりあえず大げさにリアクションして、これはギャグなんですよとことさらアピール

京アニのくどい作画がその寒さをより加速させる
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:03:17.07 ID:PZQPeHAtO
OP爆死オメ
初動1万いかない京アニ作品
ヒャダインゴwwwwww
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:36:46.34 ID:KDwhXVI60
原作もアレだが、原作で3、4ページの話を数分間引っ張るアニメの演出もひどい
普通漫画の3ページってアニメだと1分ないくらいじゃないか?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:53:40.13 ID:hIuxkB7Q0
>>305
ぬかしおるってとこが面白いらしいよ
俺には全くわからなかったけど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:56:11.57 ID:UC3FBNqr0
先生より偉そうなのが面白いってこと?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:12:36.36 ID:LQuQ5LhQ0
OPも売り上げも爆死おめンゴwwwww
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:16:18.73 ID:WNvfGw1o0
>>307
売り豚じゃないんで、売り上げは本当はどうでもいいが
京アニ信者って売り上げこそが正義ってやつばっかだからな
今どんな気持ちなのやら…

利益率だのなんだの俺ルール作ってその枠内で勝利宣言とかありそうだけどw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:23:16.93 ID:UC3FBNqr0
信者はもうギャグアニメが売れないのは業界の常識と言い始めてる。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:31:09.94 ID:HWsV3FkrO
ペットボトルの底にワリバシ突っ込んでスカート履かせたキャラデザは夕方向けだな
顔はオプションとなっております
ジャガイモに目と口つけただけのけいおん以下じゃ勝負にもならん
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:36:24.40 ID:nMYJeaTE0
らきすたってギャグじゃなかったの?
いや俺は全然笑えんかったけどさ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:38:58.76 ID:hIuxkB7Q0
>>315
けいおんと同じでキャラで売った感じ
中身は大してない、別にそれが悪いとは思わないけどな。
このアニメみたいにこれだろ?こういうが面白いんだろ?って感じの押し付けがないし
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:43:22.71 ID:WNvfGw1o0
>>316
制作側がキャラで売ってたという自覚が無かったのか
それともこのキャラでも売れると判断してたのかってのも気になるな

まあゲーム売ったりと後者くさいけど…
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:44:25.84 ID:1TC/p/Wi0
日常はギャグも中途半端
キャラ人気もキャラスレの過疎具合からして皆無
これで売れるわけがない
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:48:51.83 ID:WNvfGw1o0
でも放送前は京アニだから絶対売れるとか言われてたんだぜ…
実際今まで京アニの原作モノに外れなしってのは常識だった
日常で原発安全神話ばりに崩れたがな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:07:45.90 ID:KIli7adD0
銃器女は一体何が面白いんだ?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:08:55.77 ID:UC3FBNqr0
女が銃器ぶっぱなすこと。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:33:03.50 ID:iU5bGjaX0
>>320
原画と動画の人にとっては、予算かけて動かせるので仕事してて面白い。
監督やPにとっては、予算かけて動かせた動画が上がってくるので面白い。

視聴者はもちろん放置。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:35:29.75 ID:ZF5/KhdD0
中身無い、キャラ人気だけで売れた
けいおんとかを馬鹿にする時に言われる言葉だけど
日常見てると、たとえキャラ人気だけでも、何も無いよりは優れてるって事を認識させてくれる
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:56:28.74 ID:iU5bGjaX0
>>323
そもそもけいおんは、水島精二みたいに、俺にはどこが面白いのか解らない
という人が多数出てきて、その中の一部が、
萌え豚がどうの、アリバイ百合がどうのと、解らないなりに理屈付けをして
やがてその理屈付けが定型句に変わったという話だろ。
あれは、どこが面白いのか解らない視聴者と解った視聴者と
真っ二つに分かれるタイトルだったって事だろ。

日常は、劣化マサルさんのシュールギャグ漫画から変顔を取り除いて
代わりに萌え絵と動画で埋めましょうというコンセプトがはっきりしているタイトル。
あとはそのコンセプトが当たりか外れかの話なんじゃないの?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:12:30.19 ID:ZF5/KhdD0
熱狂的なやつと、必死に馬鹿にするやつと両極端なやつがいっぱい居たのは事実だけど
だからといって、そんなやつらだけじゃないだろ
自分の理論の為に勝手に、真っ二つに分かれるタイトルとか決めつけんなよ
けいおんヲタは熱狂的な萌え豚しかいないって言う単純思考と変わらんな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:18:47.51 ID:nMYJeaTE0
>>322
動画マンにとっては大して動かずに口パクが多いカットとかの方がありがたいんだぜ
地味な動きが多いのがやりたいなんて一部の時間に余裕があるアニメーターくらいだわ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:22:39.65 ID:HWsV3FkrO
日常でいうシュールギャグはマサル関係なく広く世の中に蔓延してるからなぁ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:22:59.20 ID:u9naAjXe0
けいおんだって二期酷かっただろ。あの出来でも売れたのは固定客掴んでただけであって。

日常はそういう流れがないところに単体として異常に出来が悪いからどうしようもない。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:23:11.41 ID:iU5bGjaX0
>>325
長文になったから説明をはしょったんだが、
真っ二つに分かれるというのは両極端に人が固まっているという事で
中間層が全く無いとは言っていない。

固まっているというのも、他のタイトルに比べれば比率が多いと思われるという意味で
両サイドが全体の99%で、中間層が1%とか、そういう意味でもないぞ。念のため。

両極端なやつがいっぱい居た、という点に関しては、同意見と思っていいんだよな?
そんなやつらが全体の99%を占めるわけでもない、というのも
同意見と思っていいんだよな?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:24:55.53 ID:UC3FBNqr0
日常の熱狂的なファンというのがどうしても想像できない。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 15:04:57.56 ID:Sx9wglUI0
らき☆すたは萌えアニメだがけいおんや日常みたいな
お前らこれがいいんだろ?みたいないやらしさはない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 15:06:24.29 ID:Sx9wglUI0
>>330
日常を熱狂的に擁護してんの白石信者だぞ
ファンになり済ましてとにかくなんでも褒めて白石を叩かれにくくするという常套手段
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:01:19.75 ID:iU5bGjaX0
>>332
熱狂的白石信者ってのは日常信者以上にわけわからんのだが。
白石を可愛がる奴というと関係者以外想像つかん。
一般アニオタの中に白石ファンがいるとも思えん。
腐女子受けしてるとも思えん。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:36:09.66 ID:AF2c02UXP
>>331
らき☆すたは一応最後まで観たけど、
今思い起こすとコスプレカフェエピ以外全く思い出せない。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:40:03.68 ID:lPpUsX0n0
シリーズ構成が花田大先生って時点で地雷は確定してた
336 【東電 80.2 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/03(火) 17:48:34.13 ID:wH1rcHnpO
しかし、おいら達の日常も内容がないような、な
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 17:58:29.65 ID:KuxHbUK1O
おいやめr
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:31:17.00 ID:Sx9wglUI0
>>333
白石信者スレ覗いてみればあいつらかどんな生物か分るぞ
基本的にはホモっ気のある親父の集まり
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:58:42.20 ID:tzgjayaq0
本スレからきました
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:59:40.65 ID:I2CyxRji0
>>339
オチャドゾ ( ゚д゚)_旦~)`ν゚)・;'アチチ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:02:11.99 ID:Yqt4vvTI0
期待してた分がっかりんぐが止まらない
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:08:57.42 ID:vMbIB23nO
はかせが可愛い(声優のおかげで)
あとは糞つまらないからもう見ません
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:09:22.22 ID:IZVLczwQ0
原作未読の京アニファンは、
絵柄や「日常」ってタイトルなんかから、らき☆すたみたいなのを想像したんだろうか?

俺は京アニファンってわけじゃないが、
放送前は「ああ、またらき☆すたみたいなのやるんだ」って思った。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:10:38.80 ID:UC3FBNqr0
ジャンプなら10週で打ち切られるレベル。
これは26週続くけど…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:22:38.60 ID:qV+4zZBL0
ギャグを全面に引っ張った宣伝はロクでない事が起こるな
とんねるずがいい例だ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:32:08.37 ID:akgzRfsj0
はかせとロボだけの四コマがあるんだからそれを1クールで
やればよかっただよ
萌え豚大喜びで売れたはず
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:51:49.71 ID:akgzRfsj0
ただそれだと伊藤Pお気に入り声優を使えなくなるから
やらないだろうけどね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:32:12.21 ID:A/q3Akts0
*12 --- **9,529 **9,529 *1 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C ヒャダイン

やってしまったな… 
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:49:46.86 ID:RRUtkHTRO
キャラのバランスが悪いんだよ
みなみけの夏奈みたいなガイキチは作中に一人か二人いれば十分だろ
常識人が全然いねー
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 22:08:18.57 ID:mWKCV9z/P
増田こうすけモドキのヘタレ絵ネタが出るたびにイラっとする
しかも面白くない

絵はあずまんがだし、どこを切ってもオリジナリティゼロ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 22:14:02.24 ID:HtQ4wdHZ0
>>342
自分も博士・なのが好きだったんだけど「博士だにゃん」は無いわぁ…。あざとすぎる
原作にもあるのかな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:13:37.52 ID:PZQPeHAtO
たった今 初めて気づいた
売れてないのだなー
1week ハラ☆ ハラ☆ ハラ☆
覚悟せざるをえません!
なんで (なんで) けいおんと違う
ムントと (同じ) ぎこちない伸び

まさか (売れてない) いや あの花以下よ
やばい! 10位以下だった!!!
なになに!? この冷や汗!?
思考回路 ぐっちゃぐちゃ 混線…
こんなこと 初めてだよ アニメが悪いのかなー

急転直下 怒り狂った ランティス
あっちゅうま 顔 発火で まっかっか
バ・バ…バカな!? 手が震えるぞ
これが 俗に言う 「爆死」 なの!?
やややっちゃった 在庫 出しまくり
気まずい沈黙 マミムメモ
なんで (なんで) CD 売れないの
ヒヒヒャダ☆ンゴwwwwww
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:25:44.27 ID:iU5bGjaX0
つか、9500も売れてんのになんか問題あるんか?
某アニメのキャラソンなんて初動450とかだぞ。

とりあえず宣伝したぶん、それなりの効果は出てるって事じゃね?
つか、こんだけこのスレで叩かれてんのに9500も出ちゃったんだから
宣伝に騙される奴がそんだけいるって事じゃね?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:33:43.98 ID:pJZnSkw40
キャラソンとOP比べても意味は無いが
9500枚売れて爆死ということはない。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:34:44.43 ID:hz5L3z4k0
一部の京アニ儲が日常が盛り上がらないのはヒャダインの責任って論調
むしろヒャダインのOPのほうがアニメ本編より優れてると思うがね
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:44:09.40 ID:r28evTTy0
アンチスレでニコ厨がしゃしゃんなよ
きめぇ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:47:27.07 ID:BG4bckHT0
正直京アニは2000年代最大のハイプだと思うわ
強大な原作力に支えられてただけ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:53:42.56 ID:Sx9wglUI0
人気出ないのは伊藤の白石のせい
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:53:56.34 ID:iU5bGjaX0
>>354
キャラソンを出したのは、売れないCDってのがどのレベルかを
比較用の参考数値として挙げたものだ。
それこそDVD1000未満級の空気アニメのOPだったらその程度でしょ。
ドージンワークとか、今期だと保健体育とか。

>9500枚売れて爆死ということはない。
だよね。京アニと角川バックアップ体制にしては少ないってだけで
CD単体としてなら余裕で黒字のはず。
今時9000売れてペイラインに達しないCDなんて、よっぽど無茶な設定だよな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:59:32.03 ID:u9naAjXe0
ハイプ ってなんぞ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:33:22.13 ID:5qURoaLj0
CDが売れようが売れまいがヒャダインがキモいおっさんと言う事に変わりは無い
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:36:04.29 ID:0s2G/qQa0
ヒャダインのCDワゴン行きくるでぇー
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:41:09.37 ID:HL/9U2pqO
アンチスレでヒャダイン援護している奴ってバカなの?
ハルヒ、らきすた、クラナド、けいおんとヒット作が続いた京アニ作品のOPが初動4桁なんだぜ?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:47:21.03 ID:wbZXZ+d30
あの糞歌を9500枚も売った角川と京アニマジックはすげーよ
他のアニメであれ使われてたらカスみたいな売り上げだったと思うぞ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:53:33.51 ID:Rbpcyd4k0
ニコ厨が買ったんだろどーせ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:10:46.51 ID:ZGMw5Iq40
内容ツマランのにニコで再生数が多いのは
ヒャダインに対する身内意識が働いてるからなのかな?
まあ仮にOPが神曲だったりしてもアニメ自体が面白くなきゃどうにもならん
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:24:22.07 ID:79zjoKjJ0
ニコ動の配信動画は絶賛コメばかりだが、
やはりアンチコメは消されてるのかな?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:33:00.37 ID:a4CZwFerO
俺もそうだがコメしにいく気にもならんくらいつまらんからな
ガチでアンチコメねーんじゃね
ここもアンチスレというか反省会に近いし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:41:55.10 ID:WwKzotMN0
>>360
誇大広告的な意味、中身がないのに過剰に持ち上げられたりしたもの
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 03:17:39.70 ID:FKVmnhc60
なんだかものすごいハードル下がってるな、
信者さんも、もうあきらめちゃったのか?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 05:24:42.53 ID:EFXZ3RX60
このアニメが糞つまらん萌え日常系に終止符を打ってくれそうなので期待してる
盛大に爆死して欲しい
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 05:25:49.37 ID:+Bze26en0
永遠にまどかと対比されそう。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 05:43:39.17 ID:vCv+EdOo0
日常
相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース
田中:山口浩太       プロダクション・エース
フェッちゃん:樋口結美   プロダクション・エース
モブ各種:烏田裕志    プロダクション・エース

こんなこと平気でやるからな角川
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 06:31:01.62 ID:LcEMD5Uh0
>>363
売り豚脳乙。
赤字か黒字かで言ったら黒字と推定される可能性が高い
という発言のどこが間違ってるんだ?

「このアニメは何万本売れないと爆死」と脳内ソースで
勝手にハードル作るのは売り豚の悪い癖。

京アニマジックのメッキが剥がれても、なお9500人が騙されて買うんだぞ。
>>364の言う通り、すげー話じゃねーか。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 06:38:32.42 ID:LcEMD5Uh0
>>367
つか基本的に、アンチコメを書くために30分の動画をわざわざ開く奴自体が
珍しい存在だろ。

つまらんと思ったら普通は1話で視聴を切る。
だから話数が進むごとに基本はアンチコメが減る。
わずかに残ったアンチコメも、信者がリピート視聴する時に残す絶賛コメで
埋められて消える。

延々とアンチコメが流れ続けるのが観たければ、
30歳の保健体育の実写パート並みのネタ番組でも選ばないと無理。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 07:58:16.77 ID:yqjfwkwF0
ヒャダインゴwスレでも日常は糞評

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 21:04:53.62 ID:qx8VMcFg0
というか日常がコケたので何ともいえない。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 22:07:14.66 ID:X0t0Ef2HO
曲がコケたのではなく、アニメがコケたのだ
だから仕方ない

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 22:55:58.53 ID:MN0YM1yMO
糞作品に糞曲じゃこうなるわな

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 22:57:00.71 ID:pi1J4eMI0
アニメが売れなさそうなのに主題歌だけ売れるなんて大物歌手でもなければ無理
声優に歌わせればってのもアニメがヒットしてこそ
日常レベルで初動約1万て他のアニメと比較すりゃわかるがかなり売れてるよ
正直6000行けば良い方だと思ってた

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 01:05:51.92 ID:CDFhV3Fe0
てかアニメタイアップないほうが売れてたかもwww
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 08:02:15.63 ID:V1+APJDYO
勝手にハードル下げるな
知ってるか?ニコ厨は初動10万とぬかしてたんだぜ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 09:49:47.20 ID:si54tZUk0
黒字だと伊藤にダメ―ジ入らないからもっと凄惨な大爆死をしてほしい
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:16:09.25 ID:FCTz6GBS0
ニコで人気の素人歌手をいきなりメジャー企画のタイアップに起用して1万弱(笑)売れるのはかなり成功したといって
良いんじゃないかね?
伊藤かな恵の歌が売れたのは人気のあるイカ娘のだけだったように、売り上げは作品の人気次第だからね
ClariSが売れた理由は言わずもがなだね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:18:03.82 ID:fuklDu4E0
>>373
青二で埋め尽くされてるワンピースの悪口はそk(ry

そういうのは角川に限らずよくあることだよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:12:46.98 ID:uiyjikCK0
>>376
アニメタイアップなかったら5000もいかないだろ
世間じゃ誰もこんなヤツ知らないって
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:18:09.63 ID:LcEMD5Uh0
>>377
そんな、小学生が「小遣い一億万円ほしい」と言うような
無茶苦茶な数値を真に受けてどうすんだ?
今のCD業界で10万がどんな数字か見当も付いてない奴が適当に言った数字だろ。

>>378
無理だろ。
信者がいるおかげでどんだけ最低でも5〜6千くらいは売れるんじゃね?
その程度では、補填もできないほどの大赤字にはならんと思うぞ。

普通の深夜アニメの、1千本級の爆死なんてまず起きねえだろ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:07:13.37 ID:EeiBjr3j0
誰かに失敗して欲しいとかいまいち理解に苦しむな
問題はアニメが面白くないことだ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:22:19.15 ID:V0lJnTl70
GWに録画一気に見たけど、となりの山田くんを思い出すアニメだわ。
作画枚数多くて演出過剰、でも原作にあわなくて無駄にテンポ悪くなってる。

悪評だらけなのに納得がいく。
作画とかクオリティ高いけど、それが面白さに繋がるどころか、面白さ減らしてる感じ。

「こんな原作をハイクオリティでアニメ化しちゃう俺達すごくね?」
という、となりの山田くん時代のジブリと同じ自家中毒起こしてる気がする、京アニ。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:24:30.08 ID:+pGVgCAa0
アニメの主題歌なんてほとんどそのアニメの人気に比例するのに
必死になってる連中ってなんなんだろ
あと、売上げは関係ないとか言ってた連中が売上げが芳しくないと思ったとたんに手のひら返ししてるのも笑えるな
結局、言い訳しても京アニアンチの集まりだろ
売れないといっても京アニにしてはという過程の話で、採算
ベースを下回るペースじゃないしな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:27:29.08 ID:uiyjikCK0
何言ってんだこいつ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:29:33.08 ID:FCTz6GBS0
コアな売りスレ民みたいな判定力はないけど、2巻以降がこれってハルヒらきすたクラスを目論んでたとしたら
爆死とは言われなくても大誤算もいいところじゃないかね?

http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042801&cat=dvd&asin=B004V1ZBY4
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042815&cat=dvd&asin=B004V1ZBXK
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042816&cat=dvd&asin=B004V1ZBXA
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042816&cat=dvd&asin=B004V1ZC16
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:04:52.71 ID:ygtkhyPD0
となりの山田くんがハイクォリティー売りだったとは知らなかったぜ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:13:06.86 ID:s4k1dwY60
日常がハルヒらきすたレベルを想定してるってのも初耳だぜ
京アニは今後何を作っても比較対象はその二つなんだな、同情するぜ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:21:54.39 ID:LcEMD5Uh0
>>384
となりの山田くんも、動きと映像技術は凄いんだよな。金かけただけあって。

>>387
ハルヒは原作も売れてたから狙ってたとしても、
らきすたは予想外の売れ方だったんじゃね?
アニメ化前から原作そんなに人気あったっけ?

ハルヒにしてもEEのあおりで80%オフの投げ売り事件も起きたし
俺芋も4万狙いとか言いつつ右肩で2万近くまで下がったし
日常も下手すりゃコケるくらいの予想は立ってたんじゃないのかねえ?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:22:27.54 ID:u+i8Wp4i0
ツッコミ役だけでもベテラン使えよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:25:23.49 ID:LcEMD5Uh0
>>388
山田くんは制作費だけならもののけに匹敵する。
おまけにジブリ映画を大々的に世界マーケティングに乗せる
先鋒の役割も果たしていた。
もちろん日テレで特番なども流し、宣伝もきちんとやっていた。

セル画アニメの常識を覆す、水彩画調の絵が動き回る
ハイクオリティー映像というのを大々的に売りに出していた。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:38:04.52 ID:FCTz6GBS0
>>392
公開前の特番で、口を開けたときや膝を折って座る表現について自慢げに語っていたな
デジタル化に向けて新規の機材を導入したから、高額な総制作費はそのための予算だろう
その新機材を使う実験として、仮に作画で失敗してもまったく粗が目立たずに済むのが原作を選ぶ基準
だったのかもしれないな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:47:56.24 ID:7ZaJB7NA0
山田くんは技術革新の実験台という役割があったが
日常はただいつも通り丁寧なだけだろ
いくらジブリで駄作でもこんな志ゼロの糞アニメと比べるのは流石に失礼
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:54:29.67 ID:ygtkhyPD0
>>392

へえそうなんだ。
でも視聴者は面白いか面白くないか、スゴイと思うか思わないかだけだからn
水彩画調の絵が動こうが動くまいか関係無い。
つまり大金使ってオナニーしてんなと。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 14:10:02.73 ID:s4k1dwY60
なに偉ぶってんだよ
アニメなんて観るのも作るのもオナニーの極地だろ
どうせオナニーなら楽しんだもん勝ち
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 14:46:18.23 ID:LcEMD5Uh0
>>396
それは客商売の根本を無視した発想だな。

食い物だってコシヒカリや松坂牛のレアステーキなんて食う必要は無く
古米と、調味料の付いてない殺菌加熱された肉を食って
後から塩だけ舐めれば同じ事。
つまり>>396風に言えば牛丼屋だろうがステーキハウスだろうが全部オナニー屋だ。

だが食い物屋は趣味の料理と違って、コストや客層を考えて料理を作らねばならん。
客は二の次でオナニーだけしたいなら
家庭料理でも同人アニメ製作でもやれってこった。

山田くんも日常も、客を無視したオナニー。
そんなんじゃ客が入るかどうかなんて運任せになる。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 14:55:05.87 ID:s4k1dwY60
でも客が入るならいいんじゃね?
採算が取れるなら文句言われる筋合いはねーな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 15:24:28.09 ID:LcEMD5Uh0
>>398
客が入るならその通りだな。

誤:どうせオナニーなら楽しんだもん勝ち
正:オナニーしても客が入って採算が取れるならオナニーも可

更に言えば、その採算というのは長期的な結果も関係するんだが。

業界の将来的な事も考えず、その場の利益だけ優先したおかげで
演歌はオワコンになったし、西部劇はオワコンになったし
シューティングゲームもオワコンになったし
他にもオワコンになった物は多数ある。

1作だけの収支で良し悪しを判断するのも馬鹿な話。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 15:42:48.69 ID:75n3D3SO0
>>373
このアニメが当たることを前提に満を持して投入した自前声優なんだろうか
爆死でメシウマ過ぎる
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:05:20.27 ID:si54tZUk0
>>400
少しでも黒字になれば伊藤は調子に乗るけどな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:13:52.36 ID:S8Khawjn0
なんかまどかに、けいおんすら抜かされたらしいな
京アニホントどうするんだ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:22:20.65 ID:mZg2tmY10
結局、日常は駄作ってこと?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:22:24.28 ID:klXcK4GM0
なんでシャフトの話がいきなり出てくんだか。
キチガイか。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:26:43.83 ID:QG5TkExw0
駄作中の駄作。
EEあたりからの京アニおかしい。
何が面白いのか分からなくなってんじゃね。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:33:52.80 ID:10c5Rw0mO
ヤマカンさえいてくれたら…
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:41:41.43 ID:S8Khawjn0
フラクタルみたいに爆死してくれるんじゃね?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:41:56.03 ID:xQwnyXE10
らきすたからおかしい。悪い意味で商売っ気をだすようになった
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:43:34.11 ID:crd6WWiYO
京アニ大賞でストックしたオリジナル作品を世に出すために、そこそこ人気がある無難な作品を選んだんじゃねえの
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:48:36.78 ID:7ZaJB7NA0
>>406
ヤマカンもフラクタルで馬脚表したから無理
京アニ系が支配をきかす時代はお終い
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 18:06:27.96 ID:LcEMD5Uh0
てか、ヤマカンもギャグを任せるなら安心、ってタイプじゃないよね。
結局、ヤマカンを使っても、魅力が薄い原作を使った、
ヌルい萌えコメディって事で流行らず終了するんじゃね?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 18:10:52.60 ID:+u4xyB0K0
大地丙太郎ならなんとかしてくれる…はず
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:45:11.95 ID:si54tZUk0
らきすたとハルヒの失敗部分は全部角川と伊藤のせい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:52:09.68 ID:7ZaJB7NA0
ゲームも明らかなクソゲー臭
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:02:12.12 ID:hSt+0i000
こんな状況でも京アニを擁護する連中が多いのに驚く
A級とはいわんがB級戦犯くらいはいくだろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:28:01.84 ID:33xwRlni0
今からでも猫の配役を代えたら見てやっても良い
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:28:16.24 ID:XhQs7MJ50
>>408
もはや京アニの高品質作画だけでは売れない程業界の事情も変わった

フルメタやAIRでの高品質作画で高評価を得ていた頃の面影は無い
今の京アニは角川に媚び売るだけの小者制作会社に落ちぶれた三流
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:35:39.23 ID:0s2G/qQa0
猫の配役変えたところで面白くならんだろ

まだハヤテのナギの書いたマンガをアニメ化した方がマシ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:12:07.17 ID:gfKDh/Qo0
今の京アニは守りに入ってると思う
よくも悪くも高品質作画だったけど、その作画も明らかに手を抜いてる部分が
らきすた・けいおん(1期)辺りで目につき始めて、けいおん2期とかこれとかかなり手を抜いてると思う
特にけいおん(2期)は演奏シーンから意図的に逃げていたからな
シャフトが急激に伸びてきてるのはダメでも新しいことに挑戦し続けてるから、
そういうところは数を打ってるからいずれ当てるし人気も出てくる

正直、ヤマカン自体は完全なダメ人間だけど彼は京アニの限界値を上げるための必要悪の人だった
あぁいう人がいないと結局、売れちゃった集団はどうしても楽な方に楽な方に流れるわな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:13:02.71 ID:LcEMD5Uh0
>>417
MISASHIやキャベツ事件があってから、極端な作画崩壊は減ったもんな。
まあドージンワークみたいに根っから腐ってたのもあったけど。

絵の最低ラインが引き上がったって事は、
脚本や演出をきちんとしないと差が縮まるって事だから
観客放置のオナニー台本大好きな京アニ体制じゃ、
そりゃあ客足も離れるわな。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:20:40.09 ID:gfKDh/Qo0
>>418
>>373を全部入れ替えないと無理だろ
よくも悪くも知名度が高い白石が目立つだけで声優の面の本当の戦犯はこいつらだろ

こいつらはセリフを言うのにいっぱいいっぱい感がこっちにも伝わってくるくらいぎこちない演技をしてる
ギャグアニメってセリフとセリフの間や相手との掛け合いが大事で非常に難しいため、
大ベテランとか演技派を重用するのが普通なのに…音響監督はよくもまぁこれでOK出してるよな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:34:49.83 ID:JwfC2Jzg0
やっぱABが流れの変化の始まりだったと思う
あれ自身はクソだったが、オリジナルでも(興行成績的に)京アニ原作付きと十分タメはれるという前例ができて
それ以降他のスタジオが活気付いて行ったように思える

一方の京アニ角川は過去の売れパターンの踏襲とブランドに胡座かいてしまって
飽きられてしまったという部分があるんじゃないかな

結局はつまらんからというのが一番でかいんだろうけど
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:39:38.14 ID:T6m/kcq30
>>419
フラクタルを笑えないよな

そもそも京アニのオリジナルってフラクタル以下のムントだけど
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:40:56.53 ID:7G0nPJWW0
>>420
ドージンワークは面白かったぞ、少なくとも原作よりは
あれは元々の予算&スケジュールが無かったのが原因だ

日常に関してはどっちもつまらんとしか言えんがな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:59:41.75 ID:LcEMD5Uh0
>>424
>ドージンワークは面白かったぞ、少なくとも原作よりは
いや、MUSASHIとキャベツとドージンワークに関しては、作画と動画の話。

ドージンワークは車や電車の座席のシーンが一点透視っぽくなっていたり
振り向くシーンに中割りが無かったりと、かなり作画的に無茶があった。
モブキャラもモノトーンに徹したおかげでガンドレスなどと言われてたし。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:29:02.97 ID:7G0nPJWW0
>>425
>作画と動画の話。
たぶんそうだろうとは思ったけどそれの原因は>>424で言ったとおり

ちなみに振り向きを1枚絵を捲るように表現してたのは
監督が前作のまじぽか特別版でもやってた演出なのよ
スレ違いだからこれで止めるわ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:48:54.51 ID:D6qF1o/q0
>>419
攻めるだけの能力とセンスを失っちゃったんだよな
ハルヒ一期からエンドレスへの変貌を見て思ったわ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:52:25.26 ID:s8A8y2nY0
ヤマカンよりも、一緒に出て行った連中が抜けたのが痛いんじゃないか?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:55:44.55 ID:PERULNss0
今まではそれなりに楽しめたんだよ。しかし5話はちと見てて苦しかった。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:00:22.20 ID:8ijEKa7p0
5話はなんかすごいうるさかった
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:00:23.90 ID:RXn1a/u90
前期はまどか
今期はタイバニ、あの花、いろはとオリジナルが頑張ってるだけに
いまだに萌え日常作ってて空気になってるのが虚しいな
まあ唯一のオリジナル作品がムントじゃな・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:32:02.60 ID:FCTz6GBS0
ヤベェなあ
友人がこれを見て面白いとかつぶやいてるよw
うっかり最初に見始めたときに、つまらないねとRTしないでおいて良かったわ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:33:27.10 ID:imXyg51x0
>>428
その通り。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:38:10.23 ID:crd6WWiYO
>>431
オリジナル部分でいえば、クラナドアフター8話やエンドレスエイトとか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:45:10.78 ID:BBDlN/gp0
>>434
どれも黒歴史という
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:45:57.62 ID:imXyg51x0
今の京アニはファンから遠くはなれて行っちゃって
作ってる人が楽しけりゃ良いって感じにしか見えん。
視聴者の反応を徹底的に探って仕掛けてきたまどかと正反対。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:00:38.82 ID:RdrmpS5f0
あれはスタッフにとって面白いんだろうか。
むしろ、逆になんとかして演出で面白くないギャグを面白くしているように感じてしまう。
なまじ、演出に力が入っているという事だけはわかる分。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:06:05.17 ID:hLQ03G7s0
これは作画や動画ってよりはテンポや演出が重要だと思うんだが
背景チマチマ描いてるんじゃなくてもっと頑張るべきところがある作品
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:21:24.34 ID:QQNiAdm80
>>437
いや、ギャグのクオリティアップをしようとしているならば
「はかせだにゃん」のループなんかしないだろ。
他にもじゃんけんとか。

笑いなのか萌え媚びなのか焦点が定まっていないのを
派手な動きで誤魔化そうとしてるように思えるが。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:34:37.37 ID:Sfso6rw70
単純にニコニコに媚まくれば売れると思ったんだろ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:06:47.77 ID:0hFR1PDfO
なんかペンギン娘やらきすたを更に痛くしたアニメな気がする
ニコ厨狙いってのが
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:27:23.28 ID:csuRVSlG0
「いろは」や「あの花」にはアンチスレないのに、「日常」にはアンチスレが立ってる。
なんで? そんなにつまらんかな?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:31:22.75 ID:wGcpqIuuO
いろははアンチしたいわ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:34:29.91 ID:Sfso6rw70
>>442
アンチスレあるぞ普通に
いろはが一番伸びてるな

アンチスレ数ですら一番になれない日常w
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:50:20.46 ID:4s8U2WXy0
さほど面白くもなくつまらなくもない
どうでもいい空気なアニメ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 03:00:57.09 ID:Iz5teEX00
中身が全くないからな。
ここまで来るとどれだけ中身のないアニメを作れるかの実験してるんじゃないかってレベル。
実験なら2クールも使わないで欲しいが。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 03:48:51.82 ID:KkO3qNto0
声優と作画はいいのに本当に残念な作品。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 04:21:17.64 ID:4/AukHB70
マサルさんを見れば無駄な作画など不必要
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 04:25:36.50 ID:HzWyPa1T0
マサルさんは本当動かないからな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 04:45:05.99 ID:WORUP2qG0
ギャグアニメってメインで会話してる奴の後ろで
他のヤツが被せるように小声で話してるセリフが面白かったりするんだが
日常キャストは声優が下手すぎてそういうのできなそう
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 05:46:04.37 ID:XRHbEYVfO
声優いいと感じた事一度もない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 05:47:57.43 ID:IMK37o8W0
日常でギャグアニメってのはじつは恐ろしく実力を要求するジャンルだってのを思い知ったわ
萌えのぬるま湯でチヤホヤされてた京アニは無謀な選択をしてたんだな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 07:12:50.91 ID:QQNiAdm80
>>452
それを知らずに、調子に乗った監督が、自分の実力ならギャグも行けると思い込み
奇抜な動きでキャラを動かす演出に頼り切ったアニメを作って
壮絶に爆死するなんてのもありがちな話だ。

みつどもえとか30歳の保健体育とか。
まあ保健体育はまだ爆死と決まったわけでもないが。
あと山田くんもこれと似たような爆死パターンか。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 08:38:10.31 ID:6I0DHPFRO
始まる前は評判良かったんじゃないの?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 08:46:43.80 ID:QQNiAdm80
http://ch.nicovideo.jp/
ニコ動画の視聴数デイリーランキングでアザゼルに負けてるwww
もはやリピーター信者の力すら減ってるwww
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 08:52:32.02 ID:xjkbeErg0
原作知らない派

「京アニだから人気出るし売れると思った」
「ギャグアニメだって言うから楽しめると思った」
「女の子がいっぱいだからブヒり放題だと思った」
「タイトルが日常だからゆる〜い日常系アニメだと思った」

「「「「何これ期待はずれ過ぎるんだけど」」」」 ←アンチ化


原作知ってる派

「は? あれをアニメ化とか正気? できるの?」

「まぁこんなもんだよな。予想より上手く出来てるんじゃない?」 ←視聴者層


※ニコアンチや伊藤Pアンチはまた別
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 08:59:56.32 ID:rzEV5OBX0
「タイトルが日常だからゆる〜い日常系アニメだと思った」

俺はこれだったな
京アニと聞いてあれ?と思ったら案の定だった
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 10:37:56.85 ID:rY7TKovM0
原作つまらなすぎて1話で切ったわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 11:16:11.60 ID:lqFaB0dH0
原作知らない派に原作を見せてみた実例in某板

原作知らない派
「致命的に滑ってて見てられない」
「何これ期待はずれ過ぎるんだけど」
「日常には寒いシュールギャグしかない」

後から原作を知る

「笑えなかった」
「精神鑑定必要なんじゃないの」
「この漫画シュールを狙って大失敗してる感じだよね」
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 11:39:33.30 ID:8NIWu11i0
久々にアンチスレ来たけど伸びなさに、相変わらずの薄っすい内容なんだなと思い知らされた
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 11:42:52.22 ID:xjkbeErg0
伸びても伸びなくてもケチを付けられるのがアンチスレ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 12:50:07.35 ID:Uc8KTIpYO
地獄はここからだ
2クールから白石が牙を剥く
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:21:03.94 ID:XKpyxnvSP
つまらなすぎて見るのが辛い。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:28:39.57 ID:jROOfdLT0
まあ、これを期に京アニは二度と豚向けアニメ以外作るなと言いたい
そして信者も豚向けアニメしか作れないスタジオだということを自覚して大人しくしとけと言いたい
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:37:27.66 ID:QQNiAdm80
>>464
どっちも無理。
売り豚に黙れと言い聞かせるくらい無理。
不人気アニメのスレ住民が、自分のとこより人気あるアニメのスレで
萌え豚に媚びたから売れたんだと言い出すのを黙らせるくらい無理。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:45:26.85 ID:jROOfdLT0
>>465
わかってはいるさ

でもせめて豚向けアニメをさも芸術性が高いかの様にアジる評論ゴロみたいな連中はいい加減黙って欲しいわな
(○ラクタル原案のやつとか)
美味しい飯の種だからこれも絶対やめないと思うけど
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:53:40.44 ID:QQNiAdm80
>>466
逆もあるけどな。
萌えで媚びた以外にも人気が出た理由があるアニメに対して
売れた要因は萌え媚びだけだと決めてかかって話を始める奴もいる。

100%豚向けアニメなんてまず無いし、
逆に萌え要素ゼロなのに黒字になったアニメも滅多に無い。

女キャラがゼロなのに黒字になったっつーとペールゼンファイルズなどがあるが
それだって腐に媚びた要素がゼロとは言い切れない。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 14:53:57.98 ID:BFyZT+KD0
ペールゼンじゃなくて雪風あたりにしとけ。さすがにそれは例え違和感ある
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 16:14:03.51 ID:QQNiAdm80
>>468
雪風は少なくとも女キャラいるじゃん。

ペールゼンは登場人物が多数いるのに
女が一人も出てこないというレアケースで
これと同じ条件のアニメは思いつかん。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 16:43:38.99 ID:BFyZT+KD0
そうか。キリコ×ザキとかを想像してどん引きしたんでついな••••
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:18:34.82 ID:QQNiAdm80
>>470
そういう意味か。
しかしながら、数字板の姐さん達をナメちゃいかん。

イナズマイレブンの五条祭りが起きた時には
五条攻めのBL漫画まで描いた奴もいる。

男向けのエロゲだって、ブサイク男に女がヤられるジャンルもあるじゃん。
世の中には色んな趣味の人がいるんだよ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:45:55.93 ID:WORUP2qG0
腐向けでも萌え媚でもないのに人気があるのは福本アニメだな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:59:42.17 ID:AK0ZnEXw0

○逆境無頼カイジ 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 08.01.23 ※初動287位(*,507〜*,***)
02巻 *,*** 08.02.27 ※初動277位(*,551〜*,***)
03巻 *,*** 08.03.26 ※300位圏外(*,648〜*,***)
04巻 *,*** 08.04.23 ※300位圏外(*,437〜*,***)
05巻 *,*** 08.05.21 ※300位圏外(*,414〜*,***)
06巻 *,*** 08.06.25 ※300位圏外(*,459〜*,***)
07巻 *,*** 08.07.25 ※300位圏外(*,469〜*,***)
08巻 *,*** 08.08.27 ※300位圏外(*,404〜*,***)
09巻 *,*** 08.09.26 ※300位圏外(*,533〜*,***
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:18:33.27 ID:4yylJU/O0
アニメのソフトの本数だけで語るのはさすがに売り豚としてもアホすぎる…
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:29:07.43 ID:J8vNprY70
売上げ関係なしならどこ基準なの?
ネット基準ならニコ動でも再生数多くて本スレも伸びてる
日常は人気作品て話になる
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:44:25.88 ID:8NIWu11i0
にわかアニメファンは、数学でなきゃ良し悪しがわからないんだよ
オリコンで一喜一憂する音楽業界と一緒
見る目を養えるまで暖かく見守ろうぜ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:45:31.67 ID:U/wNPTVs0
売り上げとか再生数とかそんなのどうでもいいわ。

「自分がおもしろいと思うかどうか」だろうが。
バカか。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:52:26.26 ID:rkFEuGC+0
このアニメは売れそうなの?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 19:00:17.72 ID:ayrvzVpi0
初動4桁だろう。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 19:15:38.68 ID:WORUP2qG0
ヒャダインOPが初動9500枚となると
準角川価格のBDはもっと落ちるだろうな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 19:26:46.28 ID:pyepSYcm0
猫が寄生虫声優じゃなくて
OPがニコ糞に媚びてなくて
声優が自プロダクション寡占じゃなかったら
もう少し評判は良かった
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 19:32:24.31 ID:ytbDlMCu0
目の肥えたつもりのアニオタは何かと日常の悪口を言うが、そのほとんどがOPを見たことも、本篇もロクに見たことも無い奴らばっかりだ。
オレはそんな奴らにうんざりだ!反吐が出る
いいか?俺はニコニコで日常を何度も見てるし、甘食を食べたことも数えきれない。
それで言うんだが、日常はとんでもない糞ったれアニメだ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:08:39.51 ID:PrIWBrL7O
全然面白くないです
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:18:24.66 ID:FI9MWyls0
さすがに自費出版じゃねえよな?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:29:33.90 ID:QQNiAdm80
ヒャダイン作曲のみつどもえは
1期OP 3,313枚、2期OP 3,214枚
1期BD1巻 1,302枚、2期BD1巻 1,156枚

これと同じ比率を当てはめると、日常は3200〜3800枚となるわけだが。

つか、みつどもえじゃ参考にならんねw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:04:24.51 ID:EMOL/pP+0
つうかこれ2クールやってBD1本2話収録で売るとか正気かよ

らきすたの時もド鉄板の期待値MAXだった1話が
コロネがどーこーとかってクソしょーもない内容で
ぶっちゃけ何じゃこりゃと思った奴も少なくなかっただろうに
ダンスやら聖地やらDVD買うOFF会なんてのまでやって
必死に『受け手側が』盛り上げようとしてたのが何かイタかったんだけど
そういうとにかくお祭りしたい人たちからしても
今は他のタイトルでいくらでも盛り上がれるだろうからな。

これが『来る』と信じて早々と前夜祭始めた人たちが
誰も後に続かないままいつまで踊ってられるかある意味楽しみ。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:16:03.80 ID:WRbldRqP0
>>486
>これが『来る』と信じて早々と前夜祭始めた人たちが
>誰も後に続かないままいつまで踊ってられるかある意味楽しみ。

そういう連中は日常なかった事にしてけいおんに引きこもってるんじゃね?
映画版とかで騒げるしな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:17:46.08 ID:lk0GhaoD0
これで踊ってる奴なんて居るの?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:29:39.90 ID:EWrZMCpg0
>>478
このままだと京アニにしては悪い
でもけいおん二期やハルヒ二期も出足鈍かったし何ともいえないな
ハルヒ二期とか日常より出足鈍かったが結局15000だし

490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:30:17.34 ID:ayrvzVpi0
これ13巻買う金はもっと別のものに使った方がいいだろうw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 22:17:38.23 ID:hTVnYcCC0
フルメタ4期やってくれえ
TSRは叩かれてるけど、戦闘シーンの臨場感は大好きなんだー
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 22:35:04.49 ID:QQNiAdm80
>>489
ハルヒ2期は80%オフの投げ売りとかもあったけどなw

>>488
ニコニコでは未だにスラマッパギ〜とか言ってる奴もいる。
ただしニコで受けるアニメは、金払いのいい層に受けた場合と
そうでない場合がある。

ニコで受けて売り上げも伸びたパターンはサンレッドやイカ娘。
伸びなかったパターンは、ヒャダイン信者に受けたみつどもえ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 22:45:08.22 ID:EnScdZJY0
自社出資してるわけでもなし普通に黒字ラインではあるんだよな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 22:53:31.19 ID:QQNiAdm80
>>493
こういうのの製作委員会に参加した会社ってどうやって見分けんの?
TV放映で提供テロップをチェックしたり、
プロデューサーの名前から所属会社を割り出したりすんの?
でもブシロードやブロコリあたりだと、委員会出資してても
Pの中にいなかったりする事もありそうなんだよな。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 23:55:13.85 ID:QL0eAO8l0
本スレ見るかぎり、シュールギャグアニメじゃなく単なるキャラ萌えアニメ
それ以外の話題がない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:06:51.34 ID:bJjxBLhp0
>>495
じゃあ作品的には完璧に失敗じゃん
と言いたいけど製作側も保険でオリジナルの萌え要素ねじ込んできてるからな…
あざといというか、なんというか…

ヤマカンのフラクタルも冒険活劇とか言いながら萌え要素ねじ込んでぶち壊しにしたし
こういう部分だけ本家分家が共通しなくてもいいっつーの
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:10:50.60 ID:Xla7cwOc0
これ2クールとか正気かよー
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:14:04.75 ID:T5x84XDf0
>>497
本当か嘘かと問われたら本当。
正気か狂気かと問われたら狂気。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:18:49.77 ID:dpSTTzDI0
アニメーションのクオリティはかなり高いと思うが内容が……
これで京アニも原作の選定の重要性を再認識したんじゃないかな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:26:27.39 ID:auh4pRbGO
なんでメインキャラの声優が下手クソばっかなのかと思ったら
角川様がゴリ押していらっしゃる新人ちゃんたちなわけね。

らきすたの時は結果的にブームも起きていい商売になっただろうけど
あれを期待して皮算用が過ぎると痛い目見るんじゃないかなー。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:34:43.46 ID:aIJZ33kP0
ハルヒ二期と同じように地獄が待ってそうだな。
エンドレスエイトでハルヒをオワコンにして、みんな無理だと思っていた日常が案の条コケて。
角川と京アニのコンビは何やってんだかなあ。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:41:03.20 ID:91RROCNf0
ネカフェで原作見てみたら伝染るんですとかそういうジャンルなんじゃん
しかも圧倒的につまらない

これをアニメにしようとした者の正気を疑うわ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:47:53.69 ID:dbFOoPLf0
京アニって五角形グラフだと作画だけが突出した針のような図が出そうな所なのに
なぜ高度にバランスを要求されるギャグ物に手を出したのか
Aチャンネルとかでもやってりゃ豚くらいは誤魔化せただろうに
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:49:29.16 ID:yCbQwFQTO
とりあえず面白くないなら見なきゃいいじゃんと言ってみる
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 01:51:53.43 ID:dbFOoPLf0
>>504
心配しなくても前回から見てねぇよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:08:16.76 ID:HHmM+frE0
とりあえず伊藤をクビにしろよ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:13:59.71 ID:xUPEkdtk0
京アニも被害者なのだ!
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:17:23.86 ID:3IvPD1Ga0
いつまでそうやって都合の悪い時ばっか被害者ぶってるんだろうなあそこの信者って
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 03:02:09.27 ID:ipnuGE4Y0
>>495
そうなんだよね、でもキャラ萌えとしては明らかにけいおんからレベル落ちてて中途半端なんだよな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 03:24:40.41 ID:zhi92vDo0
角川がこれ作れって依頼したんじゃねえの?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 03:29:51.09 ID:VcDFzaUV0

>>504
ここ何かいろいろキモいよな
しつこく声優の話題振りたがる人がいるが、角川が自社アニメのキャストを
傘下の声優事務所で固めていくことを警戒している他の声優事務所の関係者
が書き込んでるじゃねという気さえする。
こんなのここだけだし。
他事務所の声優一杯使った角川アニメの数字が別に高いわけじゃないし、
そもそも自社声優育成して何が悪いんだて感じ。
売り上げ的にも今のところ別に問題ないし、あくまで京アニにしては物足りないという
だけだしな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 03:35:22.83 ID:ipnuGE4Y0
>>511
角川の関係者さん、長文きもいっすよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 03:44:08.80 ID:VMNHqR9w0
わざわざこんな過疎ってるアンチスレまで来てきもいわー
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 04:00:04.03 ID:Hx32I/nX0
角川は今同盟組んでるソニーが大変だから気が立ってるんだよ察してやれよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 05:22:04.74 ID:wmViqyi/0
原作が駄目だねやっぱ
角川がプッシュしてた基準はなんなんだろうか
小難しいマーケティング手法なんかを用いたらこれが当たるということになったんかな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 05:54:07.72 ID:IRbBmIx6P
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 164位

もうこんなに落ちてるし、ひどいなw
1万もいかないかもな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 05:59:37.16 ID:jfSYAOEf0
それでも1万もいかないかもってレベルなんだな
2話で耐えきれなくなってから見てない俺からしたら見続けるだけでもすごい忍耐力だと思えてくるのに
これを買おうと思う奴が5000人以上いるだけでもう驚愕だよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 06:30:39.32 ID:RfDua/Ba0
>>515
豚は京アニならなんでも買ってくれるというナメた考えに決まってるだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 06:35:16.12 ID:h9gqTCSD0
>>516
尼以外は特典付ける店が多いから、尼予約はあてにならないんじゃね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 06:41:47.74 ID:Z5VFBIAfO
こーゆーのが間違ってヒットしちゃって
これが今のニーズだと誤解され
こんなのが量産されるのが一番困る
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 06:42:12.15 ID:vRD3rYkg0
>>351
原作にはない
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 07:08:43.85 ID:hG6JSKK70
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 07:24:44.99 ID:7BjAyJwT0
>>519
ここアンチスレだし景気に水差すようで今まで書かなかったんだが、実はこれ他店だと
ぬいぐるみがついたり、人形が付いたりで特典が全然違うんだよね

けいおんとかもアマラン推移より一万以上高い売り上げだしてたのも結局特典の差で
よそに予約がいってた

去年のイカ娘と禁書目録の差なんかもそう(アマランではイカ娘が終始上で禁書目録ダメだと
アンチが喜んでたが実際は禁書のダブルスコア

だから売上げの話はしてもぬか喜びに終わる可能性もかなりあるよ。
結果が出るまでは質の話に終始した方が得策だと思う
仮に売れたら京アニ信者が繰り出して荒れるのが目に見えてるからね。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 07:28:26.02 ID:n4fUxg4s0
な、なんだってー!
売り上げの話はやめよう…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 08:06:24.84 ID:vh+cfksBO
>>500角川関連のアニメしか出れないしね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 09:19:11.94 ID:ipnuGE4Y0
よくわからんのだが、一杯売れると俺でも日常のギャグらしきもので笑えるようになるの?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 09:24:26.43 ID:HHmM+frE0
アニメ板の本スレ数

花咲くいろは 68
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。59
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 48
シュタインズ・ゲート 41
逆境無頼カイジ 破戒録篇 40
日常 40
まりあ†ほりっく あらいぶ 35
DOG DAYS 25
緋弾のアリア 14
Aチャンネル 14
電波女と青春男 13
もしドラ 12
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 09:32:58.57 ID:8iKFBMb/0
タイバニの追い上げっぷりにワロタ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 09:35:33.54 ID:kUSz2GVMO
福岡で放送されてる深夜アニメでは一番面白いぞ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 09:52:04.65 ID:FPXWaxWRO
>>529
福岡は深夜アニメこれだけだろ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 10:34:08.71 ID:h9gqTCSD0
>>523
そうそう。特典を分散させて信者からがっぽり搾り取る気満々
アニメ商売ってあざといねw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 10:47:03.71 ID:T5x84XDf0
>>529
つか今時、放映区域外という縛りに囚われるのが時代遅れだろ。
テレビはオワコン。
本当に見たいアニメがあったらニコやつべで公式動画くらい見るだろ。
そこまでしないのは、新作アニメに対する興味が薄れてるからじゃね?
市場自体の客離れって事だよたぶん。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 10:51:30.18 ID:T5x84XDf0
>>531
それでも買うバカは買うからな。

キャベツがあれだけ笑いものにされながらも、しっかり3千枚キープしたりとか
みなみけおかわりがあれだけ叩かれながら4〜5千枚売れたりするんだから
閉じた客層から搾り取ってもまだまだ行けるって事だろ。

お布施を払う信者がいるから、教祖様が調子に乗るんだよ。
こればっかりは救いようがない。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 10:54:13.99 ID:hLKUTj6N0
地上波で日常よりもTB見たいです……
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:10:07.57 ID:IRbBmIx6P
>>523
禁書 2618pt
イカ 1106pt  

アマのランクをポイントにしたものだけど
イカが常に上なんて事実はないです

536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:57:54.60 ID:4SN5lt18O
はたしてこのアニメをブルーレイで観る必要があるのか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 13:01:48.31 ID:VMNHqR9w0
>>523
そうか、じゃあけいおんくらい売れるのか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 13:03:43.79 ID:zhi92vDo0
>>536
作画だけは良いんだからむしろ高画質なBDでないと
音を消して動く壁紙として流しておくのが最良だな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 14:38:06.92 ID:FF4H0YBH0
角川は昔からこうだ
書籍とのタイアップと宣伝で猛プッシュ
角川三人娘でヒットを飛ばすも、その三人娘が出ていった途端に人気急落
いつもの宣伝手法で客を釣ろうとするも凋落は防げず、その帰結が春樹逮捕

どうしていつもこうなる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 15:03:07.77 ID:T5x84XDf0
>>539
角川の実写の失敗は、
天と地との大コケ、
懲りずにルビーカイロでハリウッド進出・大コケ、
とどめを刺したのが平行して起こった離反とメディアワークス設立、
で、オチが逮捕だから、とにかくハンパなかった。
大問題のラッシュアワー状態だった。

しかしアニメはまだそこまで行ってないだろ。
日常の前の俺芋は4万狙いで、1巻が2万8千
そこから、ものすげー右肩下がりしても、4巻が1万7千だろ。
1巻が目標から1万以上低くて、更に1万以上減ってるのにこの数字だ。

まだまだ搾り取るのは余裕だろ。日常がコケただけで。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 16:01:49.03 ID:4YGYfXqL0
実況やニコ動のコメント付きだと辛うじて見れる。
でも受けてるのを見ると「みんな何がそんなに面白いの?」って不安になってくる。
だからこのスレは落ち付くんだ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 16:12:23.57 ID:ndEezEwi0
信者のハードル下げが涙を誘うな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 17:19:13.83 ID:uKhxKFod0
天と地は前売り券商法で、商売的にはコケてなかったと思うが(何せ公開前に制作費50億円回収済み)。
関連会社は痛い目見せられたけど、角川自体はむしろ儲けたくらい。

しかも、その後REXで当てたし。
まぁ、当ててる最中に逮捕されて失脚したけど、お薬で。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 17:38:52.01 ID:T5x84XDf0
>>543
>天と地は前売り券商法で
あれって身内に買わせてハッタリで売れた事にして
買った券はタダでバラ撒いてたんじゃないの?

実際俺は、出版社関係から貰った人に誘われてタダで観たぞ。3人連れで。
しかも場内はスカスカだった記憶がある。
話もスカスカだったけどなw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 18:06:59.58 ID:wunz+HSK0
>>527
とうとうシュタゲに抜かれたか
かなりのデッドヒートなもんだから注視してたが・・・これは差が開きそうだな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 18:19:01.09 ID:8iKFBMb/0
2011年春期放送開始の期待ハズレなアニメランキング
2011年春期放送開始の期待ハズレなアニメランキング

1位
日常
1165票

2位
DOG DAYS
880票

3位
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
801票

まあ妥当かね

2875 名前:売りスレ民 投稿日:2011/05/05(木) 16:05:31 ID:.jbrX7zY0

日常、シュタゲはアンチが大量に投入してるだけだろ、これ


2921 名前:売りスレ民 投稿日:2011/05/05(木) 16:08:49 ID:EdjOZAEQ0

アンチ頑張ってるなーとしか

DDはマジっぽくて不安だが・・・なのは厨がアンチに反転してると考えればまだあれか



ワロタ、アンチスレの伸びがこんなんなのに、大量投入もクソもあるかwwww
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:32:56.85 ID:gxc0IcjR0
まあ、この手の集計は脳内設定でどうとでもなるしw
日常も「これは面白い」って層には「人気で面白いアニメ」なんだろう。
どんな層かは正直わからんが…。

だからってわけじゃないが、売上だので煽りあうのは意味ないぜ。
どんな結果が出ようが、結局は脳内設定でつじつまが付いちゃう。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:51:56.73 ID:41Uoqr0M0
早速売上げの話になってる辺り京アニらしいな
そんな話ならもういいや
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:05:56.76 ID:Opml+y9i0
売り上げなんてどうでもいい。
面白いか面白くないか、それだけが重要だ。
なぜならアンチスレに来る連中が金払うわけないからだ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:16:19.42 ID:zm1UqL7e0
まぁ、面白くないよね ギャグアニメ装っても博士萌えしか話題が無い
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:18:00.58 ID:qM5/BqU40
らきすた、けいおんもそんなもんだったんじゃないの
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:29:21.02 ID:T5x84XDf0
>>547
無料投票で票を稼いだり、ニコの無料視聴で再生数が上がっても
売れん商品は売れんもんな。

ニコの無料第一話の視聴数を比べたら
30歳の保健体育>まどかマギカ>Rio>まりほりあらいぶ

30歳の保健体育がマギカやまりほりより売れるわけがねえw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:41:11.58 ID:T5x84XDf0
>>551
けいおんは、楽器や小道具の描き込みをチェックしたら面白いとか
学生時代にダラダラした部活動を自分でも経験した奴が
自分と照らし合わせて過去を思い出しつつ見ると面白いとか
現実に即した部分を見て楽しむところもある。
アンチは「三次の女恐怖症の男が現実逃避で見るものだ」と決め付けてるが
描けている部分はちゃんと描けている。

日常はどんなに気合い入れて動かしてもリアルさは出せんし
ギャグとしても滑ってるから作画の無駄遣い。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:45:08.64 ID:8iKFBMb/0
そもそもけいおんと比べるのがお門違い
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:51:41.63 ID:zhi92vDo0
>>547
アンチスレに乗り込んで「初動15000は堅い」なんて煽ってきたウザい信者が黙り込んだ様が愉快ではあるけどな
それでハードル下げまくったり>>551みたいに他作品ディスって日常がつまらない事への免罪符にしようとする無様さが
見苦しいけど
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:59:05.32 ID:G3lkOvEe0
>>518
女のシャネルやグッチとかのブランド物に弱いとの同じ原理だろうね
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 21:09:57.50 ID:T5x84XDf0
>>555
いや、>>551の短文だけでディスってると決め付けるのもどうかと。

見てない人が素朴な疑問を投げかけただけかも知れんし。
見てないし興味も無いアニメだったら、
信者がどんな会話してたかなんて想像もできんだろ。

ところで、今、信者のハードルっていくつあたりまで下がってるんだろう?

個人的には、2000本未満の大爆死だったらイイナ!って感じだが
いくらなんでもそれだけは無いだろうし、
そこまでひどかったら角川がブランドイメージ維持のため
社員買いさせてでも数値捏造するだろうし。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 22:16:33.31 ID:Xla7cwOc0
ただただつまらない
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 23:54:43.28 ID:HHmM+frE0
>>557
ヒャダインの歌が着うたダウン数では一位だったと自慢してる
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 00:05:36.36 ID:1PE2sZaf0
博士萌えを前面にだすなら、変な男声の猫は余計だった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 00:53:09.38 ID:OxPvdJKx0
>>559
そのレベルでいいんなら、シングル初動9500ってのも
アニソンとしてはかなり自慢できる方だと思うんだが。

信者のハードルの基準ってわけわからんね。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 01:36:36.73 ID:rtBy9KAF0
>>553
けいおんはマジな部分があるだけに余計さむいと感じたけどね。

「日常」はつまらなく笑えないギャグも多いが、
くだらなくバカバカしいのは大歓迎だ。
最終回近くなって感動エピソードみたいなのが入ってきたら興ざめするかも。

「本気」で楽しむようなモノじゃない気がするのでDVDとかは売れんかもしれんが。
そりゃけいおんはDVD売れるよなあとは思うもの。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 01:50:38.76 ID:Wp7PsGd20
それ町みたいな内容だったら大成功だっただろうな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 02:06:46.67 ID:EZjBaDr40
けいおんで楽器や小道具の描きこみをヲチするのが楽しみなら
日常は背景に仕込まれた小ネタをヲチするって楽しみもあるがや
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 03:08:23.10 ID:eii/AsuC0
>>561
京アニ系でのCDはけいおんがハードル上げまくったから、
信者さんもその程度だと大声を出しにくいんだろ。

>>564
背景に仕込まれたコネタ?
本気で言ってんのか?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 03:23:20.00 ID:JYX81ojt0
博士とロボ子が可愛い それだけだ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 03:41:59.17 ID:EZjBaDr40
>>565
お前がそれを言うなら、俺からすればけいおんが小道具の描き込み面白いってのも
「まさかそれ本気か?」って言いたいって程度の話なんだが、何か問題あったか?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 07:11:21.44 ID:8yGw4ptZ0
ギャグ要素を切り捨てて、はかせとロボと猫をメインに萌え
に徹してれば問題なかったんだがな
ギャグや時定高校及び生徒はいらない子
時定メンバーはかせやロボの友達としての女子高生ならまあいいけど高校はいらないよな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 07:23:15.37 ID:OyBYEnNS0
視聴者に媚びた東雲バージョンと寒いギャグの時定バージョン。
三流の萌えと三流のギャグのコラボレーションがひたすら寒いです
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 07:25:55.40 ID:1K382w2eO
ここで博士は萌えるだの博士の所以外いらんだの言ってるのは、
最近こっちのスレに鞍替えした人?
それか、本編のつまらなさに感覚がマヒしてるのか?

1話からずっと、博士とロボのどこが萌えて何が面白いのか、
さっぱりわからんのだが…。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 07:45:12.26 ID:b9IPDt9dO
アンチしてる人も毎回視聴してるから偉いよね(批評するからには見て当然だが
春はアニメ数が多いし良作も豊富だから俺はつまらなかったらアンチする前に切っちゃうんだよね
もし前期放送していたら冬は二個しか観てなかったので文句言いながらも視聴してたよ
とにかく春はアニメが多くて選別に苦労するわ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 08:16:11.59 ID:KQW6yujr0
むしろ研究所パートない方がまだまし。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 08:24:03.25 ID:0fCwLMhNO
総評: 原作と制作陣変えて別のアニメ作れ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 08:48:29.59 ID:zsDC2tOz0
まあ、怪我を最小限に防ぐ為には、
1クールで打切った方がいいだろうねえw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 09:31:12.49 ID:+D3ruL5t0
売上げが良くない2クールアニメなんか幾らでもあるんだし
打ち切りとかそこまで大げさな話じゃないな
他社は一杯外しても気にせず新作出してるからな
このくらいで危機なら大半のアニメ会社は倒産してる
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 11:02:22.89 ID:OxPvdJKx0
>>567
>「まさかそれ本気か?」って言いたいって程度の話なんだが
「けいおん RK-100」とか「けいおん AKG K701」でググればいいと思うよ。
興味が無い人にとってはストラディバリウスもただの可燃ゴミだわな。

日常でも銃器は資料見ながら描いてるらしいけどね。
けいおんは多数の信者からスゲエと言われているが、
日常はどんなに描き込んでも誉める人が少ない。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 11:37:42.45 ID:bwZLO3ec0
叩くよりも、なぜこんなにハズしたのか、冷静に考えたい
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 11:40:14.80 ID:vGEVxiNK0
余りにもつまらなすぎて背景みてないと耐えられないアニメはこれですか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 11:55:19.40 ID:AKRTSPboP
>>578
なぜ耐える?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 11:55:31.68 ID:XocYz4H00
>>577
つまらない原作と、原作に忠実な京アニの取り合わせが最悪

原作者のギャグセンスも悪いし京アニは京アニで面白くアレンジしようって気概もまるでなし
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:13:39.77 ID:eniGHiNK0
はかせだにゃん♪がピークですね
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:14:05.26 ID:GCGtqQtfO
>>580
今の京アニのどこが原作に忠実なんだよ
スタッフが大量に抜けてからは改悪・改変しまくりじゃねーかww
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:16:55.76 ID:vGEVxiNK0
アレンジは一応したけど、萌に媚びた上に糞つまらないという結果に終わったなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:29:27.60 ID:OxPvdJKx0
>>580
原作はギャグシーンの大半がヘタウマ調の汚い絵で
アニメでは改変されまくりなんだが。
目くそハナクソのレベルだが原作の方がまだ方向性を理解しやすいだけまし。

原作は単純に劣化マサルさん。
アニメは劣化マサルさんに萌え要素大量投入した駄作アニメ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:29:58.43 ID:v+EYdeLX0
けいおんの単発回が好評だったので勘違いして花田を起用したのが間違いだった
シリーズ構成はやらせてはいけない人物なのに
「はかせだにゃん」
「それは 萌えです!」
「にゃん」
「萌えです」
萌えをなめんな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:37:37.39 ID:eniGHiNK0
あの場面だけ浮きまくってるし
でも作品全体ぷっかぷか浮いてるだけですが
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:56:11.54 ID:OxZH6cRzO
叩いてる連中は俺、人とは違う感性カコイイとか思ってんだろ?
完全なアホだからな
ブルーレイ発売されたらセルアニメ過去最高売り上げ達成は確実だから
アンチはその時黙りこむんだろうなww
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 13:01:43.82 ID:Zd3WuvRy0
BD買って何度もしゃけが飛んでくるの見てどうすんだろ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 13:01:52.16 ID:nmpKJseI0
>>575

危機がどうとかの話じゃなくて制作陣の時間と費用のムダ使いになることが分かりきってるから打ち切ったらって話
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 13:24:05.35 ID:1K382w2eO
>>588
鮭の描き込みがすげーとかって喜ぶんじゃないかねえw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 13:28:48.75 ID:PDvjhmVQ0
>>587
辞書登録してんのか?
ちょっと鏡見てみろよ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 13:31:21.67 ID:v+EYdeLX0
>>591
わざわざ釣られてあげるなんて、お前人付き合いが良いヤツだな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 13:38:25.84 ID:OxPvdJKx0
>>592
いや待て。
>>587は典型的な釣り針だから、それにレスしてる>>591も、
マジレスではなく実は釣り針かも知れん。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 14:02:25.94 ID:v+EYdeLX0
>>593
なんて面倒くさい構造してるんだw
日常の方がよっぽど単純で解りやすいのに
単純で解りやすいのにつまらないけど
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 14:29:13.08 ID:hwLsE4kU0
やらおんですら批判記事載せるレベル
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 15:27:11.62 ID:cjVTMjv60
>>590

          \            〃
 ヒューッ 見ろよ |             |
 鮭の描き込みを |             |   まさかよ
               |    ___xzzzzx、 l
 まるで本物 .  .|  r ´二三二二ニニニ}   しかし
 みてえだ!!  |  l二ニ二二二三三|   こけしには
              |  l二ニ二二三三三l   勝てねえぜ
 こいつは      |三{  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 やるかも      |三ゝ          人
 しれねえ・ ・ ・   |ミ三三三三三三三三三z
              | ヾ=三三三三ニゝ、 ヽ彡´二ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  { fエッ   rッ、 ∧ ∨ノ   `´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -ハ  ̄     ̄r‐-、}-‐ ´三二ラヮzzュ______
        〃´  .ハ  λ_ ノ rzヒ匕_____三二==‐¨´
          l    ,イXX{ ノ_ ヽ  {ヽ   ヾソ三ミ、 {    人ノ_
       {    {XXXハ  ー‐   入    ノ  rう  从     }、
       |    lXXX{ハ_   _,-‐zz入  /   ー´  ヽ从   i )
       |    |XXX{ |三ュェ仁三{ ノxxl          } 人
.       从.   |XXX{{ l三才寸辷ニ{ }XXX{¨´ヽ      ノノ  `´
      〃    ハXXX{ `´ l l ヾソ ノXXXX>=-
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 16:06:21.00 ID:SPsKcsjE0
本スレで仲間割れですか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 16:33:45.76 ID:u6qxU1nYO
本スレいつの間にか進んでるよな
年中暇な白石が活動してんのかな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 17:54:36.94 ID:P7+ZufTGP
京アニと言ったらTBSってイメージだったのでAチャンネルが今期の
京アニだと思ってたよ。面白いし。
日常はかなり残念だよな(´・ω・`)
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 17:58:53.10 ID:qaVpzCDS0
日常はもうちょっとテンポアップしても良かったと思う。
原作がパラパラ読むような作品だろうから
視聴者がついてこられないぐらいの方がいいはず。
今のは全部伝えようとしててテンポ悪すぎ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 18:04:32.38 ID:AKRTSPboP
>>599
Aチャンネルを面白いと言う人に日常を批判して欲しくないな。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 18:16:40.12 ID:hwLsE4kU0
ふもっふ!の監督に任せればよかったんじゃね?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 18:21:11.10 ID:gAnUeOJZ0
京アニってそんなにRX多かったか?

「うぐぅ」と「おわこん!!」くらいしかわからん。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 19:01:13.34 ID:OxPvdJKx0
>>601
じゃあどういう人ならいいんだ?

Aチャンネルは少なくとも、笑えないギャグを動画枚数で誤魔化すような真似は
していないから、日常より潔いつくりだと思うが。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 20:33:17.08 ID:ZZHPskMD0
>>604
潔い作り=面白いにはならないだろ……
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 20:34:23.74 ID:Im3F/vY80
原作のストックが足りないから引き伸ばしてるんかな
2クールだしな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 20:53:46.05 ID:Qx/jet+R0
けいおんと日常ってどっちがつまらないんですか?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:01:24.28 ID:AKRTSPboP
>>607
その位自分の頭で考えろ低脳
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:13:14.95 ID:OxPvdJKx0
>>605
いや、底辺レベルの争いだが、潔くない上につまんないのと、
つまんないけど潔い部分だけは評価できるのを比べたら
潔いほうがまだマシだと思うが。

Aチャンネルは、合わなかった人はつまらんと視聴を切るレベルで
日常は、つまらん上に不愉快だから、
文句まで言いたくなるレベルって事じゃね?
だからこのスレが続いてるんだと思うが。

ちょっとAチャンネルのアンチスレも覗いてみるわ。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:19:10.44 ID:OxPvdJKx0
>>607
けいおんはどこが面白いのかわからんと思った人が多数いて
ギャーギャー騒がれる反面、
支持する人も多数いて、支持派からもギャーギャー騒がれる作品。

日常はどこが面白いのかわからんと思った人が多数る点はけいおんと似てるが
支持する人の数が圧倒的に少ない点が違う。

って事くらい自分で判断できないんだろうか。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:30:22.61 ID:EZjBaDr40
その、人数の多い少ないのソースはだいたい何処から?
いやウソ言ってるとは思わんけど、こういうので主観だけだと脳内乙って言われるから
その手の目的で何か発現するなら一緒に信頼おける資料も出す癖付けといて損はないよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:32:47.77 ID:3wX5EN5x0
日常は面白いと思い込めば面白いんじゃないかな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:36:23.19 ID:OxPvdJKx0
>>611
支持者の多さなら売れ数で一発で分かるからソースもいらんだろと思ったんだが。

でも実際はまだ日常のDVDは売られてないからな。
クレームつけたくてウズウズしている粘着信者ならそこをネタにするかも知れんな。
売り上げの実数が出るまでは
脳内乙というクレームへの確実な対抗手段は無いと言えるかも知れん。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:42:56.39 ID:b58UZfTw0
このアニメ、ギャグも萌えも微妙だ。
次にけいおんの映画あるし、そっちに力を注ぐつもりなのかな?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:43:58.00 ID:EZjBaDr40
>>613
批判者に対して支持者が少ない、って話じゃなかった?
実数は正直売れないと思うし、結果も出てないから今は置いとくとして
けいおんと日常はそこが違うって言ったならそこの論拠が知りたい
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:57:32.31 ID:OxPvdJKx0
>>615
支持者は置いといても、批判者が多いという話もソースがないという事か。
けいおんの場合はアンチスレが111も続いてる事が批判が多いソースになると思うが
それで言うと確かに日常はアンチスレの勢いも足らんな。
Aチャンネルや保健体育に比べればまだ伸びているとは言えるが、その程度か。

日常の支持者が少ない、という表現はまだしも、批判側が多いという表現は
確かに的確とは言い切れんな。
指摘感謝。
日常に関する認識を改めるわ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 22:01:27.43 ID:YAN9e1X7O
まぁハルヒやけいおんみたいにスレが伸びまくって
ブログや動画サイトあたりでも騒がれて
そこら中でお祭り信者が暴れ狂う
みたいな感じではないのは確かだ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 22:46:25.65 ID:hwLsE4kU0
確かに、大手まとめブログでも「日常」はスルーされてるな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 23:09:29.94 ID:0/p9coY90
京アニちょっと儲かって外した、それだけ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 23:09:52.14 ID:n5I421s90
元々京アニでなければスルーされてるような地味な作品だからな
無名だがけいおんは萌え要素の塊みたいな素材だし
シュールギャグさえやらなければらきすたレベルは売れたとは
思うが元々そういう作風だしな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 23:15:44.12 ID:Wp7PsGd20
日常からシュールギャグ取ったら何も残らないんじゃない
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 23:21:08.19 ID:EZjBaDr40
元々マイナーなジャンルのマイナーな作品を
大手が拾いあげて色々細々とやってる

なんか、それ以上でもそれ以下でもないんだよな
アニメ化の結果自体は分相応としか言いようがない


「なぜ大手に拾われたか/大手が拾ったか」のほうが
言ってみれば扱いとしては分不相応だったかもしれないが
それを今さら言っても仕方ないこと
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 00:13:15.81 ID:NGEDNPXd0
第二のけいおんを創り上げようとしたんだろ
絵がキレイでまだ売れてない作品
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 00:14:37.93 ID:RdtESTGY0
日常の爆死は京アニにもアニメ業界にもいいことだと思うのでぜひともコケて欲しい
こういう愚にもつかない作品をアニメ化するのはもうやめてくれ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 00:19:34.95 ID:SNxcm3wr0
日常がどんな売り上げになっても

京アニ「ま、こんなもんかな」

で済ましそうな気がするわ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 00:20:37.34 ID:FQ/aetil0
2011年4月(2011年4月1日〜2011年4月30日)、
漫画全巻ドットコム内約26000タイトルから
最も読まれた漫画全巻セットのランキングトップ500を集計、発表いたします。
・アニメ化で「よんでますよ、アザゼルさん。」ベスト10に急浮上(500位圏外⇒8位)
http://animax.co.jp/news/index.php?proc=detail&ID=12156&Offerer=

日常はランク外www
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 00:52:14.77 ID:+x2qR+bYO
このアニメ、面白いとか面白くない以前にどうでもいいな
激しく空気

京アニだから、貯まってた録画分全部みたけど
時間の無駄だった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 01:23:41.76 ID:qclo18MZ0
>>623
第二のけいおんよりは、
第二のらきすたを作ろうと狙ってる感の方が強く感じるなあ。
無理矢理なハカセだにゃん押しとか。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 01:29:44.04 ID:yhtVKE0F0
いちいちけいおんを引き合いに出すやつは阿呆
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 01:30:48.37 ID:29gRCmXJ0
>>623
角川さん曰くアニメ開始前に6巻合計150万部だったらしいっすよw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 01:33:16.98 ID:7QuWPZ5nO
博士パートいらね、と思った時点で視聴をやめるべきだったぜ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 01:36:04.14 ID:LNgURsTz0
>>623

え、絵がキレイ??
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 03:08:02.36 ID:m5q1h3yU0
>>623
けいおんは絵柄に多少難有りでキャラデザ変えてきたぽいが
日常は元絵に忠実な気がするけど

第二を目指すならキャラデザから変えるだろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 03:14:38.43 ID:3Xu74PRZ0
スタッフの布陣からすれば
けいおんよりらきすた寄りだろ
ただ神前暁と縁が切れちゃったのは痛いかも

けいおんの出版社で、らきすたの亜流みたいなAチャンネルの音楽を
神前がやってるのが皮肉というか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 03:15:58.93 ID:SNxcm3wr0
第二のけいおん、第二のらき☆すた

よく言われてるけどこれもここで勝手に言ってるだけな気が
そんなの公式に言うわけないし本心がどうなのかなんて知りようもないし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 03:17:50.36 ID:5zsd7m9D0
結局スタッフが大量にいなくなった今の京アニは抜け殻なのね。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 03:50:38.69 ID:yb7qmxMe0
第二のってより、けいおんの出がらしだわ
萌え豚から金巻き上げるなら、けいおん三期やればいいんだし、ギャグアニメに挑戦にしちゃレベル低くすぎだし、どうにも中途半端
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 07:57:43.23 ID:7aCSG0mD0
元々らきすた担当の編集者が日常の担当者

>>624
そんな話じゃないと思うが。
仮に売り上げが滅茶苦茶低くてもせいぜいギャグアニメはもう受けないとかそういう次元の話にしかならないでしょ。
人間的な繋がりから企画された作品でらきすたのご祝儀的要素が多分にある。
けいおんの担当編集者が別作品を担当して話数がたまったら同じように京アニからアニメ化の可能性はあるよ。
この作品自体がつまらないと思ってここに来たが、このスレの住人は結局京アニありきでしか話をしない。
他のアニメのアンチスレでは制作会社の話はほとんど出てこないよ。

>>625
どこの制作会社もそんなもんでしょ。
ここの雰囲気以前どこかで見たなと思ったら刀語のスレだった。
あの時は制作会社が何で著者の別作品を制作した会社じゃないんだとか、著書の中で
もっとアニメ向きの素材がたくさんあるのに何でこの作品なんだみたいな話が展開
されていた。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 08:09:00.74 ID:Q/kjq3+3O
あのギャグが笑えないとかどんな池沼だよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 08:22:49.33 ID:OlAZ5jKD0
>>638
ポニキャ・芳文社はご祝儀でビジネスやるような血の通った会社じゃないだろ。
角川グループやジェネオンならともかく。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 08:43:50.10 ID:JU2NT+Fl0
絵はどんどん動くようになってるが相変わらずまるっきり面白くない
恐ろしいくらい面白くない
T&B見た後で見たので、こいつめちゃくちゃ長く感じるわ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 08:46:41.47 ID:6moX/NuN0
ギャグに大事な勢いとかテンポが無駄すぎる演出で削がれまくってるのがねえ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 08:53:42.12 ID:JU2NT+Fl0
saymoveでみたけど神作といわれたキャンプのところでも全く面白くなかった
一番面白いのが立木の次回予告ってなんだよ…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 09:26:04.25 ID:yb7qmxMe0
>>639
芸人志望29才フリーター「俺のギャグが笑えないとかどんな池沼だよ」
って考えると情けないよね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 11:27:19.43 ID:dOgY1djX0
この作品、回を追うごとにつまらなくなる。

京アニの神通力もさすがに限界なんじゃない?
けいおん!は5話あたりでは火がついて、かなり話題になってたし。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 11:29:05.71 ID:SNxcm3wr0
二言目には京アニ、けいおん
いい加減そういう目線でアニメ観るやめない?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 11:42:45.13 ID:xho9PyXOO
アンチスレでなにいってんだお前
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 11:44:55.42 ID:+QTYMZPy0
これは1話で切ったな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 12:00:57.24 ID:SVVlu8vvO
>>642
動かすのに全力になりすぎなんだよな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 12:08:56.68 ID:ZssDXkKW0
>>646
この作品は京アニ制作であることが最大の特徴だから。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 12:15:46.88 ID:r2bQWB3C0
このアニメ見てると三十分ってこんなに長かったんだって気づかされる
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 12:30:28.00 ID:LwE8hDfi0
>>1
スレタイつまんね
死ね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 12:33:59.50 ID:Iz3gle6y0
日常は評論家や京アニ信者にもボロクソに叩かれてるな
「京アニは萌に特化してる」事に対して、萌だけで当ててるやり方を“あり”としながらも
「ギャグマンガと深夜萌えアニメに特化してきた京アニの間には想像以上の溝がある」を原因に
日常を完全に作り方を見誤ったアンバランスな失敗作と結論づけてる


よくできた観察眼だと思う

654プレゴゎ親の仇:2011/05/08(日) 12:49:26.83 ID:lJc6AGhq0
第二のけいおんとかじゃなく…日常ゎつまらない…こんなもの二度と作るな …ということを制作者サイドに伝えるスレにすべきだね。こんなもんに制作費使うぐらいなら、もっと面白い原作あるはずだし…この枠使ってフラクタルでも再放送してもらいたいよ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 12:51:56.02 ID:ZssDXkKW0
京アニは自分達が何を期待されてるか分かってない。
おごりが見える。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 12:52:17.04 ID:pCDJrE49O
日常はつまんないけど、流石にフラクタル以下はねーな
657プレゴゎ親の仇:2011/05/08(日) 13:00:14.17 ID:UrAQ6/Ua0
ごめん…フラクタル好きだった。要するに枠がもったいない…ってことだ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 13:06:32.90 ID:sq+EiAV90
大手まとめブログからスルーされまくり。最近扱われたネタが

「期待はずれだったアニメランキング1位」「ニコ生徹底評論で叩かれる」

これだけ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 13:11:12.15 ID:tS5VyH0b0
OPとEDの曲もキャラもネタも声優も全部Aチャンネルの方が勝ってる
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 13:58:06.55 ID:wkYxwZOh0
このアニメ、京アニだから見てられる
ほかのアニメ制作会社だったら名前すら話題に出てこない
作画凄い。もともとの原作がつまらないので演出を派手にすることで飽きずに見てられる。
作るアニメ間違えたな。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 14:16:18.28 ID:l04qOo5F0
ギャグのレベルが幼稚なんだよな
ケツとかうんことか言えば笑う小学生しか見るに耐えないアニメ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 14:20:02.85 ID:FQ/aetil0
おもしろくないのは伊藤Pが連れてきた糞キャスト共のド下手演技だろ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 14:47:13.48 ID:m5q1h3yU0
>>639
あのギャグで笑える方が池沼だと思います^^;

>>658
やらおんで面白いというタイトルで取り上げてるみたいだけど
まだ本編見てないから読んでない

>>659
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 14:51:46.58 ID:FQ/aetil0
>>663
キモいなおまえ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 15:02:58.36 ID:4LgcHAMh0
既出だが他者の評価とか売り上げとかマジどうでもいい。バカかお前ら。

自身が面白いかどうかが全て。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 15:19:38.46 ID:7pBHCue30
いいこと言うね。
なぜアニメ板はこんなに売上脳ばかりになってしまったのか。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 15:21:06.02 ID:yb7qmxMe0
>>665
その通り。二話まで一時間見た結果二話の縄跳びでクスッと一回笑えただけなので、ギャグアニメとして駄作
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 15:25:42.97 ID:C6j4QqH40
今まで、すこしは面白いところがあると思って見ていたけど、6話はもう救えないな。
残念だが、どこも笑えなかった。
669プレゴゎ親の仇:2011/05/08(日) 16:09:20.87 ID:K5V+qLOA0
六話まで観れたのゎ若さだね。二話目の前半で録画予約取り消したよ。和田ラジヲの四コマでもアニメ化した方が笑えるね。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 16:24:38.28 ID:198xQJec0
とりあえずこの作品に30分は酷すぎる
30分にする内容じゃないだろこれ
中身が無さすぎる
つまらない上に無駄に長いから見てて苦痛しか感じない
もっと短くして他のアニメと二本立てとかにすればいいのに
しかもこの内容で2クールもするとか何の罰ゲームだよ・・・
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 16:25:28.70 ID:21KwPv65P
だるま落としのところはみおが投げ返した後、だるま落としが落ち切るまでに時間があったから
てっきり抜いたところに戻るのかと思ってたがそんなことなかった

演出過剰でテンポ悪くて、視聴者が展開を読めるってのは致命的だな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 16:29:51.82 ID:m5q1h3yU0
>>664
すまないが何がキモいか教えてくれないか?(AA略)
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 17:47:24.61 ID:aQSIrXqcP
>>658
やらおんに速攻で裏切られたな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 18:13:43.30 ID:PEYsP3060
>>666
なにかにつけて「それはお前の主観だ、ソース出せ」と言う奴が増えて
ソースが出せる話題だけで批判や検証を続けたら
売り上げ話題しかできないスレになってしまった

というアニメスレが過去にいくつもあったらしい。しかたないね。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 18:40:03.57 ID:Q/kjq3+3O
だから結果はブルレイ発売で明らかになる
初週5万は固い
吠え面かくのはアンチ日常の連中
その時がとても楽しみだ

面白くないとかほざいてる連中はまず原作本を買ってこい
話はそれからだ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 18:56:33.30 ID:r2bQWB3C0
6話が腹抱えて笑うほど超神回だというので何か変わったのかと思って見てみたけどこれが神・・?
相変わらずそんなネタ引っ張ってどーすんのって微妙なネタをだらだら続けるし
角川子飼いの声優も余裕がなくただ叫んで突っ込んでるだけで台詞を朗読してるみたい
あらためて信者力がためされるアニメだと思い知らされたわ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:03:42.86 ID:8HaQQXu70
勢いと作画だけでごまかしてるだけだろこれ?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:15:45.81 ID:PKYZfHii0
これはかわいい絵のギャグアニメであって萌えアニメではない(キリッ
という信者の一言には心底ワロタ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:21:51.84 ID:nTx9Ns9VO
箸が転がっても可笑しい年齢層が多いのか、さみしいのか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:25:06.91 ID:PEYsP3060
>>679
本スレ住民の年齢層って、どのへんが中心なんだろうな?
延々とシャケシャケ繰り返したり
スラマッパギスラマッパギ繰り返してる奴を見ると
リアル厨房?とか思うんだが。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:25:32.79 ID:FQ/aetil0
本スレは白石叩かれまくってて逆に白石が好きになったと言っちゃう奴が現れる始末
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:37:19.93 ID:ps18JVwL0
鹿と校長のシーンは以前の川原で思わせぶりな台詞の時以上にだれてた
1回目に銅像に登った辺りが限界だな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:51:18.66 ID:29gRCmXJ0
>>680
ニコニコ視聴者がそのままスレに行ってるんじゃない?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:57:16.30 ID:SNxcm3wr0
シャケとかスラマッパギとかどこのスレの話してるの
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:05:36.20 ID:PEYsP3060
>>683
そのニコ視聴者も結構幅広いから何とも言えん。

ニコの動画を見てても、昭和の歌をボカロに歌わせたり
古いアニメのロボットを3Dモデルにして動かしてる人もいれば
けいおんやらきすたやマクロスFの3Dモデルで動画作ってる人もいる。

リア厨やリア高の、痛い顔出し動画だっていくらでもある。

けいおんなんて、高い楽器をいくつも持ってる人の演奏動画もあるから
オッサンにも受けてるって事だろ。
まあ演奏動画だけならヒャダイン人気で、日常も多数動画が上がってるけど。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:41:13.85 ID:LpDblttG0
ゆっこの声がイラっとする
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:46:10.15 ID:jscmRuG9O
白石はヤマカンに匹敵するクズ野郎
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:17:10.26 ID:8HaQQXu70
>>687
それいつも思うんだけどなんで白石だけそんなに嫌うの?
水原とか名前よく知らんがらきすたの小神あきらの人とかもよく出てきてるだろ
京アニ声優ってひとくくりにしない理由は何?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:18:58.48 ID:eJIzXWUK0
白石が下手糞だからでは。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:22:28.31 ID:jscmRuG9O
演技下手、性格の悪さ、ドヤ顔
以上
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:24:27.39 ID:qclo18MZ0
なぜ嫌われるかはよくわからんが、
実況とかでもニコニコとかでもキャラが白石ってだけで、
白石とか推してない普通のアニメでも「白石wwwww」みたいな流れになるのは激しくウザイな。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:30:07.26 ID:PEYsP3060
>>688
豚向け単機能声優は可愛い声だけ出せればなんとかなる。
釘宮あたりはツンデレ声も出せるし
銀魂の神楽とかアザゼルのキヨコみたいな役もできるが
そこいらの豚向け声優はツンデレ声だけでなんとかなる。

腐向け単機能声優もカッコいい男声だけ出せればなんとかなる。
石田彰などは一人9役の声色を使い分けられるが
そこまで凄い芸がなくともなんとかなる。

白石は最低スペックすら満たしておらず演技も下手。
なのに毎回持ち上げられるから嫌われている。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:43:41.58 ID:+QTYMZPy0
釘宮とかほとんど同じ声だろwww
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 22:00:04.61 ID:p2ljie3H0
ハガレンとか十二国期とか見れろ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 22:00:47.07 ID:FQ/aetil0
>>688
演技力
実写
下ネタ
スベリネタ
態度
性格
コネ
キモい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 22:56:26.24 ID:nTx9Ns9VO
>>693
バスカッシュの時だけ、こういう声だせるんだと思った以外、違いは感じない
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 23:23:59.63 ID:LwNRT6pL0
白石ってだけで笑いになるだろう、というような白石の使い方に正直嫌気が差す
くじらもなんだかなあ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:04:18.03 ID:FgS8WK200
原作ではあの霊媒師の話好きだったんだが
アニメのくじらの悪ノリがつまらな過ぎてひいたわ
あれアドリブだろ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:08:22.85 ID:WiqAqOmV0
声優さんに罪は無い
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:11:33.09 ID:lYW0FBgeP
よしよし順調に日常叩かれてるな
もっと叩いていいよ

シュールギャグってのは低脳なお前らには理解できない高尚なものだからな
わからなくても恥じることは無い 存分に叩け。そして自身の矮小さに震えろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:14:29.01 ID:yecuTZJt0
>>699
下手なのは罪だと思うんだ…、
まあ、キャスティングした奴が悪いのかもしれんけど…。

声優がもうちょっとマシなら見れたと思うんだ、せめてお笑いが好きな奴。
お笑い見ない人間じゃないかと思うほど、間とか、ニュアンスとかが下手だ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:26:27.94 ID:HvSYXF6H0
>>697
キディ二期(キティ害ランド)はまさにそれでゲテモノに堕ちた
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:27:54.51 ID:1jv7dKId0
京アニってことで見続けてきたが
今まで見たアニメの中で一番つまらない
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:47:35.30 ID:/uPxkM2J0
>>701
角川が自前の声優事務所の声優使ったら悪いというのか?
使わなきゃ育たないのに
キャストにケチつけてるのだけは理解出来ない
スフィアもそうなんだが新興事務所ばかり文句言われてる気が
する
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:51:43.66 ID:yecuTZJt0
声優詳しくないから、事務所の事情とか力関係とかよく知らん。
でも、日常でギャグが笑えないのは声優の演技力に半分くらい問題がある。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 00:58:01.91 ID:ex1XFHTb0
俺はそこそこ面白いと思うんだが
無視して笑わせるとか、嫌がらせをして笑いを誘うとか
そういうネタが多い印象で、ちょっとついていけない
シュールっていうより見ていて不快になることが多いんだよなぁ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 01:03:56.27 ID:/AZnFvi40
本編じゃなくて日常は萌アニメじゃなくて硬派アニメだって信者のコメが一番ワロタw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 01:24:17.45 ID:t2IWVFdt0
京アニにギャグは向いてない
シャフトとかが作った方が良かったんじゃねーの?

あと個人的に男キャラの目がキモイ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 02:00:34.30 ID:focuzaM80
これさあ、ゆるい面白さ狙ってるみたいだけど、
どれもこれも二番煎じみたいな感じで逆に寒いんだよなあ
全てが何かのパクリでどれも新鮮味がない
しかもパクってる癖にどれもオリジナルに勝ててないつまらなさ、という感じ
残念なアニメだね
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 02:05:17.48 ID:K2N+MtRwO
京アニアニメの中では一番好きだけど(笑)
けいおんより面白いでしょ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 02:19:57.33 ID:QWLg5cf10
なんかネタが長いよ
しりとりとか鹿とか、前半はちょっと面白いかもって思っても
オチがくるころにはもうウンザリしてる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 02:27:18.30 ID:JTYV+sRq0
ギャグに必要なのはテンポなのになあ・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 02:36:59.27 ID:Z1PsTXPNO
6話まで見てるくせに難癖ばっかつけてる奴って馬鹿だろ
一切見なけりゃいいだけの話

つまらないんだったら見るな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 02:40:12.55 ID:4nb55mrI0
>>696
アルとシャナが同じに聞こえるんだ、へー

>>708
自分も一部の男キャラはキモイと思ってるぞ
勘違いおぼっちゃま以外のデザイン適当すぎるよな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 02:41:41.99 ID:5ViqL+XSO
アンチは文句言うくせに毎週欠かさず観てるからファンなのは間違いない。

普通嫌いなアニメは観ない。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 02:45:43.90 ID:uknt51sD0
好きな部分もあるにはあるんだがナレーションわざわざゆっくりいれてテンポ悪くしたり
あかべことか飛ぶときに強調してもしゃーないだろ、とか思う
一話のしゃけとか飛んでくるところは唐突な方が面白いんじゃないかなあ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 03:25:42.73 ID:D/w9rfVC0
5話6話面白かったじゃねぇか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 06:28:53.55 ID:u5+fkdH9O
田舎だから貴重なアニメってことで観てるけど
面白いのはミオの腐隠しネタだけだな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 06:55:29.75 ID:3Zqpi8vV0
>>693 >>694 >>696 >>714
凄いと言われる声優にはそれぞれ芸風があって
様々な声色を使い分けられるから凄いと言われる人もいるし
様々な性格を演じられるから評判になっている人もいる。

かわいいくて性格もいいヒロイン役だけは演じきれるが
悪役をやっても迫力が無く、コメディでヨゴレ役をやっても面白味に欠ける
というタイプの萌え声優だって多数いるだろう。
おまいらなんで揃いも揃って声色にしか注目しないのか?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 06:58:12.98 ID:2Z5xj4Mv0
毎週見てわざわざアンチ活動してんの?
ばかじゃねーの。見なきゃいいだけじゃん
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 07:03:07.49 ID:FgS8WK200
毎週わざわざアンチスレ覗きにくる信者もたいがいだな
日常が叩かれてるのを見るのが嫌ならアンチスレ見るなよw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 07:20:00.50 ID:GO+tLlX+0
鹿のところで最初笑ったけど、長すぎだな。こんなんばっか。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 07:26:55.45 ID:hBTDaQKzO
嫌なら見るな!


アンチスレ見なきゃいいのにねw

ってか、いきなり嫌なら見るなみたいなテンプレが連続でわいてて吹いたw
今までココじゃほとんど見なかったのにw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 07:51:31.96 ID:3Zqpi8vV0
失敗してる奴の失敗具合いを見て笑いを楽しむパターンは
お笑いの基本のひとつ、娯楽の基本のひとつだってのに、
それすら理解してない奴がいるんだな。

出来の悪い物を見て、ひどさを語る事自体が娯楽なんだろうが。

釣りで言ってんだか、本気で分かってねえんだか。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 08:07:31.74 ID:92W+SI+9O
日常そふてにAチャンネルのパクリ臭がひどい
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 08:33:35.72 ID:S2Vn7Z5h0
宗教みたいなので実際にある事なんだけど、
自分が信じてた事柄が揺らいで来た時、信者の反応は主に二つに分かれる。

疑問を感じて信じる物から離れちゃう人と、
信じた自分を守る為に批判者を攻撃し始める人。

他者は関係ないって信じる物を貫く人はまれ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 08:59:53.03 ID:OqnnnIak0
はいはい京アニ京アニ
京アニってだからで括っておいて面白くないとかアホじゃねーか
単行本を2部ずつ買ってきてじっくり読んでから物を語れや
いい加減同じネタで何度も何度も叩くとかアホだろ
少しは新しいネタで叩いてみろよ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 09:10:29.23 ID:vkdlL4kz0
じっくり読めるほどの内容が詰まってないから困ってるんだよ^^;
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 09:12:12.07 ID:Xszfiged0
つまらないワンパターンギャグの繰り返しで新しいネタがないから
アンチも困ってんだよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 09:27:16.97 ID:3Zqpi8vV0
>>727
原作からして劣化マサルさんとか劣化伝染るんですとか
劣化ギャグマンガ日和とか言われてるじゃん。

原作の売り上げってアニメ放映前と後でどんな数字になってんの?
人気あんの?原作って。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 10:23:30.53 ID:11ExMKZ40
アンチスレも伸びなくなったな
それくらいもうこの作品を見てる人が減ってるってことなんだろう
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 10:51:12.39 ID:QmyMnLAV0
そうだね
俺もさすがにもう見ようとは思わなくなってしまった
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 11:02:18.37 ID:4nb55mrI0
>>719
末尾に(キリッ 付け忘れてますよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 11:11:04.03 ID:n3M1xr/00
伸びるアンチスレって基本的にはその作品がある程度好きな人が
「もうちょっとこうすれば良くなるのに」ってところを話したりするんだが
日常の場合は既に日常の残念なところを語る熱意もなくこれからの期待も無くなって
諦められて離れていってしまったんだろう
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 11:56:21.58 ID:68aEYnSR0
イラっとくる作品が日常
内容よりも信者が気持ち悪い
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 12:01:56.39 ID:/AZnFvi40
嫌なら見るなっていいながらアンチスレに特攻してくる信者ってもはや様式美だよねw
お前が言うなって突っ込み待ちなんだろうかw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 12:07:37.69 ID:yCCq6Zfz0
本来の意味のアンチとは良作に対していわれなき反発心から嫌いになって批判する行為の事だが
見た感想を率直に述べたら批判的な意見しか出なかったのとは違う
その批判的な意見を語り合うのを本スレの雰囲気が気持ち悪いからこっちに着てやっている
決してアンチではなくつまらない作品に対し正当な批評を下しているだけだ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 12:28:59.16 ID:56YgfSLBO
まあいつものように真顔で30分見たわけだけど
なんでこれが神回とか言われてるんだろ?いつもと同じじゃん
いや別に全くつまらんとかいうんじゃなく、相変わらず数撃ちゃ当たる程度の笑い
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 13:19:40.15 ID:Bh14YsdfO
初期のウゴウゴルーガは面白かった
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 13:23:26.23 ID:5u9Fiq6C0
俺的に出てくる女キャラ全てが性的じゃないのが致命的
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 14:35:10.29 ID:FgS8WK200
信者は「これは萌えアニメじゃなくてシュールなお笑いアニメ(キリッ」とか言いながら

「はかせかわぇぇぇぇ!」とかぶひぶひ言ってるな

信者はシュールだから人を選ぶ・合う人と合わない人がいるってことにしたいみたいだけど
結局はあの絵柄に萌えることが出来る人だけがファンとして残ってる萌えアニメでしかない
笑いのレベルはかなり低いし
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 15:02:33.12 ID:68aEYnSR0
まあ面白いアニメを作っても売れない世の中だからな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 15:04:36.44 ID:eX6kYaWz0
なんかギャグマンガってそういうサブカル論争にネタにされるな。
そのくせサブカルとかいった感じの主義自体が数年ですたれるだろうに。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 15:07:28.96 ID:xoon8z4n0
アニメから興味を持って原作読んだら
アニメの駄目なとこがすごくわかった。

アニメの「ぬかしおる」なんて顕著なんだけど
大げさなBGMつけて動き多目にすればよくなるわけじゃないんだな。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 15:52:35.88 ID:68aEYnSR0
一時的だろうが京アニのアニメは面白いと思わせればいいんだよな
今の盛り上がりもその延長線の上に成り立ってるわけだし
雰囲気で盛り上がってるだけで中身はからっぽ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 16:52:14.07 ID:TV9xBdWW0
いつぞやの芸人が作った映画と同じで、わかりづらくて笑えないって事がおきてると思う。
支持するのは、それを理解した人だけ。
理解できないシュールは笑えない。

それと、猫の声を大御所声優にして、白石って人は次回予告を担当すればいいと思う。
つまらないかもしれないが、猫の声にマスオさんはシュールでおもしろいと思う。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 17:18:21.19 ID:/uPxkM2J0
京アニ憎し、角川憎し、伊藤P(白石含む)憎しでたたいてるのがいるからね
アンチの多い要素が複数あるからそいつらが集団できてる感じ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 17:28:45.83 ID:4nb55mrI0
>京アニ憎し、角川憎し、伊藤P(白石含む)憎し
どれにも該当しないけど、日常はツマンネ
こんなのをマジ2クールやるのかな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 17:32:17.93 ID:VjEjHQM50
あれは「大御所声優を次回予告(という名目のお遊び)で使い捨てまくる」ってギャグだから
猫じゃお遊びにならんしの声を毎週変えるわけにもいかんし、成立せんだろう
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 17:53:24.40 ID:EBVqYQqY0
            /::........................................................................................................ヽ
              /::...............................∧ ........................................................................:.
           /::............. .......::|:: .... |  、........... |\................................................::|
           ::................ ....../|:: .... |  \ `ー|─\--トく::.............................::|
          |::..............::| ....l八: /|:     \:..|   \|  \|::.................... ::|
          |::..............::| ....| /::...:|      \.   /    |::.................... ::|
          |::..............::L イ   \|        /    │.................... ::|
          |::...............:|\|            /       :|::.................... ::|   えー
          |::..|::....... ∧  ____       ̄ ̄ ̄ ̄(⌒)::.....................::|
              V八|\ .....:..     /          、、、|::......................::|
               |::......'.    /              |::......................::|
               |::......∧ (⌒)                   |::......................::|
               |::......:...:.、、、            ⌒ヽ   |::.................::/レ\__
               |::.........:{       f⌒´     ノイ│ ....../::/|/  _人/
               |::..........个::.... ____∨___,,...  ´  Y:..j∨|/      \
                 :::........... .::::|\/   ∧       └∨          〉
                \|\ |\レ ´  \厶ノ       /        /⌒⌒
                       /      ∨       /       /
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 17:56:50.25 ID:yCCq6Zfz0
>>749
ああ、これゾンのパクリか
そういえば、猫パンツの役を石丸博也にやらせてたマジカノは面白かったなあ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 18:29:24.47 ID:92W+SI+9O
モヒカンなのにヒャッハーネタやらないでどうすんだよ
存在価値ねーよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 19:07:19.03 ID:hBTDaQKzO
>>749
あの猫のスカーフみたいなのを毎回変えて、
今週はこの声!みたいな事をやった方が、まだネタとして成立してたと思う。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 19:36:28.63 ID:eX6kYaWz0
>>746
「芸人が作った映画」ってのまさしくそれそれ。
ファンが偉そうなとことか。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 20:26:04.09 ID:Ih5/ZLY70
ツマラン
別の煽り方が見つからないほど見所がない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 20:52:23.51 ID:c2Yi5ME50
角川に押し付けられたって説があるが
化物語で負けて
実験的な事やってるシャフト作品がやたら受けてるから
実験的な事やれば受けるんじゃないか?って事で
こういうカオスな世界観の作品を京アニは選んだんじゃないのだろうか

原作力が無いのと京アニがギャグに向いて無いせいで目論見が外れたみたいだが
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 21:53:13.40 ID:c+dNN02G0
最近のアニメ見る人は絵が可愛いけりゃほいほいついていく奴ばかりだからな
中身空っぽでも全然問題ないんだろ
これも意味不明だけど「作画がいいから」ってだけで見てる層ばっかりなんだろ?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:14:42.19 ID:YoWrdafi0
単純にらきすたの編集が日常を担当してるだけの話
プロデュサーは角川、TBS、ポニーキャニオン各社全て
同じプロデューサー(3社で3人)を使い
ハルヒとフルメタは作者、らきすた、けいおんは編集者
鍵は京アニの中の人がファン
以上、京アニは結局、人間関係とかの繋がりだけで選択してるからね
逆に各社のプロデューサーか京アニ自体と繋がりなければ受けてくれない
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:34:40.03 ID:lPLQaEAnI
よく比較にあがるAチャンネルも中身のない糞アニメだが
主題歌のクオリティは明確に日常に勝ってるな
ヒャダイン()
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:44:17.89 ID:4nb55mrI0
>>759
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:51:09.15 ID:WiqAqOmV0
>>757
作画良いか?これ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:53:19.16 ID:c+dNN02G0
>>761
何かここでも作画はいいって言ってる奴がいるからいいのかと思ってたんだが違うのか?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 23:10:33.23 ID:yecuTZJt0
そもそも、
あの原作絵じゃ作画がどうこうって絵じゃないと思う。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 23:20:28.78 ID:yCCq6Zfz0
作画は良いだろ作画だけは
脚本と演出が悪いだけだよ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 23:36:21.83 ID:P93MV7h1O
不条理ギャグほどくだらないギャグはない

空からシャケが降ってきたり
頭にげそが付いてるだけとか、あり得ないことやるだけで
ありえねーwって笑ってくれる奴が居るのが驚き
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 23:53:22.99 ID:RxsjtEgCI
作画いいけど、他に比べて飛び抜けてるってわけでもないがな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:00:34.22 ID:Ih5/ZLY70
>>760
マジ同意
本当に目くそ鼻くそ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:04:48.90 ID:yCCq6Zfz0
>>765
ギャグマンガ日和とかクロマティ高校はそういうのをやってて凄く面白くて笑えた
ジャンルだからじゃないんだよ、日常がつまらないのは
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:09:17.02 ID:bCNlaUnt0
全巻読んだけど、だんだん面白さがわかってきた。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:22:09.39 ID:W7CL3Q800
原作はなんつうか絶叫してるようなシーンでも静的な感じでほんとシュールって感じなんだけど
アニメはやたらSEとか動きに力入れ過ぎててガヤガヤし過ぎ
原作のシュールさが消えてコロコロコミック系のギャグアニメにしか見えない
ペンギンの問題ってアニメが朝にやってたけど、それと同レベルの笑い
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:32:47.44 ID:CRHEBG1a0
小学生の頃の遊びネタまだつづくのかい?
全部つまんねーんだけど
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:39:05.87 ID:R/iD1two0
シュールギャグだとジュエルペットサンシャインがぶっ飛び過ぎてて比較しようがないな。
あれを幼女に見せてどうしようというつもりなんだろう。
ギャグの理解度は豚より幼女の方が高いとでも言いたいのか。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 02:31:59.62 ID:lp/UIYx9O
>768
ギャグ漫画日和もクロマティ学園も丁寧には動かないだろ?
リミテッド以下の枚数のカクカクな動きでつくられてる。
でも、それだけでシュールになるんだよね
中枚数が無いことでスパッとした切れ味が増す動きになるし、動かないからサクサク進めないと間が持たないので、自然とテンポがよくなる
しかし、《日常》では、それをしない。
あくまで丁寧にまったり枚数かけてじっくり描写する…これはもうギャグ作品にする気が毛頭ないんだよ。
いつものように、京アニテイストに徹した。日常は立派なギャグ風味萌えアニメ

って言うか、シュールギャグ漫画を萌えアニメの定義で制作した京アニの選択こそがシュールだわ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 02:44:04.60 ID:lp/UIYx9O
仮にクロマティで一ヶ所だけ、くだらない所にくそ丁寧に枚数使った芝居作ったりすれば、それはシュールギャグになるんだろうけど
日常は全編丁寧…………そうかメリハリがないんだ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 03:24:45.43 ID:aGX/MVs+0
>>773
いや、大地・桜井演出では、ものすごいカクカクな動きで枚数を抑えた部分と
その削ったぶんの枚数をかけてフルで動かす部分を使って
緩急を付ける手法がよく使われる。水島努も同様。

終始カクカクで評判のいいギャグアニメと言ったら、低予算のサンレッドとか。

日常は緩急もへったくれも無く、>>773の言うような枚数かけたつくり。

テンポの速さはセリフ密度の問題もある。
大地・桜井・水島演出では脚本の多段引き、つまり誰かが喋っている後ろで
別の誰かが喋っているという手法も積極的に使われる。
これはシナリオライターが書いた脚本に、演出家が絵コンテ切る時に
セリフを追加して、追加分が録音台本に反映されるといったパターンもある。

日常は録音台本からして密度がまったく足りないと思われ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 04:30:14.85 ID:JhPJM1Eo0
ギャグマンガ日和とかクロマティとかこれとか
所謂シュール?っていうギャグが今の流行なのか?
正直唐突にわけわからん展開になるっていう笑いは好きになれんわ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 04:59:46.15 ID:ggWheybz0
イカ娘の作者と同じにおいがする
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 07:34:20.22 ID:LSe606FH0
シュール系の展開は、セオリーを踏ませてから読者になんでこうなるの?って予想外の状況にして
読者自身に突っ込ませる積み込みが必要なんだよ。
このアニメ、勢いだけで滑ってもそのまま走り続けるから見てられない。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 07:54:19.74 ID:pXKN6S9W0
原作はそこそこおもしろかった
こっちはなんかお金持ちのニコ厨小学生が自分で豪華声優集めて作りましたって感じかな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 08:12:20.81 ID:ecGnhU5qO
豪華声優か?ってツッコミはおいておくとしてw
高校生あたりが作った自主製作の映画を文化祭で見せられてる感は確かにある。
描写の滑り具合や演技の大根さ、あと妙に冗長な描写で、
こっちが見てられなくなってくるような感覚が似てる。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 08:45:11.85 ID:fY+q/pHq0
あぁ、ニコ動で素人が描いた漫画を動画にしたやつが人気あるみたいだから見てみたら
「とりあえず超展開にすればシュール」みたいなノリで全然面白くなかったわ
でもコメントだけは「超展開キター」とか「腹筋崩壊」とか謎に盛り上がってた

このアニメの現状とよく似ている
おそらくニコ厨と同じような層が支持してるんだろうな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 08:52:32.52 ID:gL5gjl+vO
アンニュイな日常
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 09:03:22.46 ID:pXKN6S9W0
>>780
すまん 豪華というかある層に人気の〜っていうのかな
これだしとけばいいだろって感じの
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 09:15:38.98 ID:PzUL7Aas0
これを文化祭で高校生が作ったアニメみたいというのは流石に無理あるだろ…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 09:22:48.13 ID:cF6v5NbGO
何話だか忘れたけどノート争奪戦でのゆっこの行動がただの意地悪にしか見えなくて「合わない」と思って見るの止めてたけど、6話は評判が良いので見てみたがやっぱり合わない
みおちゃんのツッコミがうるさいので、絵しりとりの途中で止めた
あんな立ち上がってまでツッコミいれなきゃいけないポイントなのかな、アレ
ゆっこは頭がちょっと残念な人なんでしょ?だったら、あのぐらいのミスは常に起きてるんじゃないの?毎回あのテンションでツッコミ入れてたら疲れると思う…ってか、見てて疲れた
9割スルーでいいと思うんだけど
むしろ、あの大げさなツッコミを「騒ぎ過ぎだろw」って笑うのが正しい見方なのかな
それでも面白いのは最初の1回だけだと思うのだけど
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 09:40:24.99 ID:Zo0q56WY0
何語ってんだよボケ、死ねよカスw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 09:48:02.21 ID:ecGnhU5qO
>>784
俺が例にあげた文化祭の自主製作映画ってのは、
アニメじゃなくて実写の事な。

それも、映研や演劇部が関わって作ったある程度本格的なものじゃなくて、
映画好きのクラスの有志がやってる感じの。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 10:14:27.04 ID:fY+q/pHq0
>>784
確かにこんなに質の高いアニメーションを作るのは学生には無理だが
ギャグとかネタとか演出は学生でも余裕で作れそうなレベルだけどな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 10:36:25.29 ID:tFggLgQT0
>>779
あの原作がそこそこおもしろい?
ドSで精神疾患をお持ちの人ですか?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 12:15:36.33 ID:56hKw9pMO
ゆっことかみおちゃんとか言われても誰のことか分からん
なのとかいうロボと博士くらいしか覚えてないわ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 14:49:32.68 ID:iEsHLVsD0
よく出来てんじゃねーの?原作の割には。
原作読んでねーから確かなことは言えんが
アニメ見てると原作がつまんねーんだなと思った。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 15:07:23.39 ID:4vu6oc4Y0
6話見ていまさらだが演技ひどいな
こんなひどかったか?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 16:32:42.13 ID:li11E6YM0
キャラクター達のことを好きになれない

ノートにホモ絵描いてる女とか
友達がカレーこぼして激怒する女とか
態度だけ偉そうな男とか
自分の作ったロボ人間に嫌がる機能ばかり付けるブリっ子とか
尊敬も好意も感じない
あんなヤツらが何したってどうでもいいわ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 16:50:32.11 ID:XTOHvHZw0
あのガミガミ声の子かわいいな。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 17:37:02.00 ID:bCNlaUnt0
これと青の祓魔師は黒歴史ってことでOK?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 17:51:29.66 ID:/rxQah5J0
愛すべきバカじゃなくてただのバカが多いアニメ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 18:54:24.34 ID:NgO71WODO
>>796
あぁー、あずまんがのボンクラーズを嫌いにならない理由が分かった
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:04:57.02 ID:8Lyea+s40
無理矢理な否定が多すぎるな
声優叩きを執拗にしてるのはここくらいだ
萌えアニメ見損ねて苛立ってるんんだろうがけいおんの
BDでも大人しくみとけ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:16:24.93 ID:aGX/MVs+0
>>798
萌えアニメ見損ねただけならいろはとか適当なもん見れば問題解決だろ。

で、萌えアニメ見たら、日常の下手糞声優が上手に聞こえるようになるのか?
声優がひどいのは事実じゃね?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:18:16.24 ID:71HvX2Fo0
アザゼルみたいに15分にすれば2倍面白くなる
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:29:02.87 ID:j0fSqI6T0
0を2倍しても0だろ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:30:56.89 ID:ujoxWTAb0
苦痛な時間が半分に減るのはいいかもな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:37:29.52 ID:aGX/MVs+0
アザゼルどころか、2分のファイアボールと比べても内容薄くね?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:45:50.97 ID:cmU7rRGi0
作り手がギャグの描き方を理解してない上キャストがひどい
ベテランの使いどころもナレーションだけだし
今期のギャグアニメ、アザゼル、えんま君なんかはテンポのよさとキャストの使い方がすごい上手い、少しは見習え
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:54:31.06 ID:YzmNwB3V0
>>800
監督と脚本家も代えないと
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 22:03:26.25 ID:m8XDNII+0
>>800
それかネタを2倍詰め込めばいいんだよ。
2クールなんて取らぬ狸で馬鹿な計画立てるから、
薄めて、引き伸ばしてこんなハメになる。

元々、京アニはオリで引き伸ばすのが下手なのに。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 22:14:43.69 ID:uId2HV180
キャストやスタッフの名指し批判が多いアンチスレは私怨臭くて嫌だな
以前、ネットで他人の批判してた某中堅声優みたいな
業界の勘違い底辺書き込んでそうというか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 22:18:47.68 ID:9TvF0ZZh0
年齢層が低いだけなのか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 22:19:53.97 ID:9TvF0ZZh0
>>808
誤爆。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 23:23:48.80 ID:lp/UIYx9O
>798
私は日常の演出には否定的だけど声優が取り立てて下手とも思わないけどね
最近のテンプレ芝居は辟易してんのよ
だからテンプレ演技じゃないだけむしろ好感持ってる
まーテンポが悪いのは否定しないが、このテンポの演出意図だからこの声なんだろうよ。

テンポよくチャキチャキ喋る声優使う演出じゃないし
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 23:26:06.48 ID:UzPnns9bO
この作品のシュールギャグって昼食いに吉野家に入ったら中でオバマと松田優作が相撲とってたみたいな感じ?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 23:34:15.98 ID:m8XDNII+0
わけわからんギャグの事をシュールとか、一周回って面白いとかって、
無理やり笑ってるのがどうもねw
アニメに限らんけど。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 23:36:19.12 ID:XTOHvHZw0
まぁ笑える人がいるならそれはギャグと言って良いんじゃないか。
下手に分類したがるやつの方がおかしい。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 23:39:56.82 ID:YzmNwB3V0
駄洒落ってネタじゃなくて言い方で笑わせるものなんだよな
シュールギャグも同じでネタの見せ方が重要だ
先達に比べるとそれが出来ていない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:08:35.84 ID:B8LqM3n70
長尾謙一郎パクりすぎ
シュール漫画のトップランナーパクって萌え漫画がシュール漫画として持ち上げられるなんて…
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:12:51.44 ID:dEtR/KKX0
京アニ過大評価しすぎだろ。
京アニの実力なんぞKanonで見切ったわ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:15:20.42 ID:O19V8x1g0
6話のキャンプみたいな普通のギャグアニメやってる分には見れる。
研究所パートは論外。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:27:46.59 ID:jayNJGs00
>>817
キャンプ回はテンポが良かった
このアニメ全体的にテンポが悪くて間の取り方がヘタクソ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:44:07.56 ID:Qxz5KRiL0
研究所パートは萌え豚を釣るための餌だから削れないんだろうな
てかいちいち演出過剰なのが寒いんだよな
硬貨でサッカーやる時のBGMと演出とかこの上なくくだらなかったし
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 01:09:56.01 ID:EDbXVMVv0
萌え豚釣りするなら全編そうしろよ
中途半端だから糞なんだよ
そもそも笹原以外の男キャラなんかいらねーだろうが
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 05:39:29.91 ID:iIRbYOFA0
ここモブ岡みたいなのがいそうだよな。

822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 06:35:41.40 ID:z12dksJU0
wwずづぐうえうぃえうぃぺうぃwうぇぴw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 06:41:33.39 ID:GxlFsOcmO
ヒャッコ以下
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 06:48:08.82 ID:/MCq0Lxd0
まなび以下
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 09:03:48.77 ID:VYaPHulC0
15分1クールでよかった
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 11:03:07.06 ID:16CPMYGO0
これを萌えアニメじゃなくギャグだと言い張ってる連中は
キャラがギャグマンガ日和風でも文句言わないんだよね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 11:38:01.18 ID:ywbJzTEk0
>>826
原作絵のギャグシーンはわざと汚く描かれてるぞ。
笑えるか笑えないかで言ったら笑えないが汚いのは事実。
それを知らずに萌えアニメだと言い張ってる奴がいたとしたらただの情弱じゃね?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 11:42:32.70 ID:7QNqadjP0
>>826
言い張るも何も実際、ギャグだから売れない、買わないって話になってるだろ
純粋な萌えアニメなら京アニブランドだけで買ってくれるやつは
何万人もいる
別に俺は京アニオタではなく客観的な評価ね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 11:47:22.12 ID:ywbJzTEk0
>>826-827
すまん、>>827間違えた。
原作のギャグ絵がアニメでは萌え絵に修正されてるんだから、
萌え要素なんて少ないと言い張ってる奴がいたとすれば情弱、って事だな。

萌えアニメじゃないと言い張ってる時点でおかしいんだから
そんな相手には理屈が通用しないと思われ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 12:00:58.38 ID:ywbJzTEk0
>>828
でも、例えば「ぽてまよ」を京アニがやってたとしても、
2万とか3万は売れたとは言い切れないと思う。

らきすたは原作がつまらんとか言われてるけど、
萌え漫画+オタが共感しやすいネタ+角川広告効果で
萌え豚にターゲットさえ絞れれば売れる要素は十分にあった。

日常は原作からして萌え漫画じゃないから萌え要素は少なく
ギャグも微妙、萌えオタが共感しやすいネタに特化されてもおらず
負け要素が多数ある、危険すぎる賭け。

ぽてまよは、小動物などを愛でる趣味の層に受ける萌え漫画だから
美少女キャラ萌え萌えブヒブヒ連中を狙う燃料にはならず
失敗は当然だったと思われ。

やっぱ、細々売るのが無難な漫画と、うまくいけば化ける要素を持った漫画の
違いだと思うが。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 12:42:55.65 ID:txZ0GkwF0


仮に2005年前後にいまの日常を出してたら作画力で3,4万は売れただろう。
今の時代ならそこまで作画アドバンテージはないから見切られるけどな。
最早、京アニなら何でもヒットする時代じゃないから消費者が求める題材を見極めないと相手にされないよ。

832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 12:43:02.44 ID:E8K93FKA0
あずまんがを京アニリメイクすれば早かったんじゃね?このアニメ・・
寧ろそれやるぐらいならよつばとをアニメ化してくれればいいしな

なんにせよ
あずまんが6:ぱにぽに1:オリジナル3 程度なシナ級劣化パクリ漫画のアニメ
これが京アニ制作じゃなかったら2ch本スレの伸びもMADネタも空気だっただろな
こんな素材が売れなさそうな漫画のアニメ化よく引き受けたよな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 12:49:49.25 ID:txZ0GkwF0
今更あずまんが大王のリメイクとかやってもまず売れないよ。
完全に時代遅れで相手にされないよ。
そもそもあずまんが大王もよつばともメディアワークスだから
京アニが製作することはまず考えられない。
やるならJCスタッフでほぼ決まり。
JCスタッフ頑張ってくれってだけの話。
京アニでビッグタイトル探すならリトルバスターズかな。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 12:54:28.26 ID:4feZ2fR10
チョン語出してさりげなくチョン上げしたから白けた
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 13:10:06.80 ID:Zh++fZSa0
萌えアニメなら何でもヒットするわけじゃないだろ。
きらら系でも大ヒットはけいおんくらいで、後は8000程度のひだまりくらいだろ他は5000未満ばかり。
Aチャンネルとかも明らかに大ヒットするような雰囲気の作品ではないし、今のきららに化けそうなのも
ない。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 13:11:27.99 ID:N4YE8tKbP
売り上げが楽しみだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 13:17:18.36 ID:u5QvqnwO0
一般人目線で、紙芝居で声優がしゃべるだけのクソアニメ
絵がヘタクソで立体感0塗り絵のような彩色。
ギャグが全く笑えない。あと検索すれば分かるが、
100個とかスレ立てて迷惑なんだよ。工作する暇あるなら
まともなアニメつくれよ。どこが作ったのかも興味ないけど。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 13:19:06.43 ID:kV9O7vJ90
まどかスレの誤爆か?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 13:25:47.50 ID:Zh++fZSa0
今後はまどかの影響で萌え絵でシリアス物が増えそうな予感。
同時にTBの影響で中年主人公のアニメも増えそう。
昔のアニオタも中年になり、ただの萌えアニメにも飽きてたところ。
どっちも時代にマッチしたよ。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 13:30:24.72 ID:JGjgzuor0
どんだけ京アニががんばってもギャグがクソつまらんからどーしよーもない
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 13:51:10.71 ID:3oDjBEma0
他のギャグ物と比べてもなんかギャグの種類が違うんだよな
原作者が元芸人だからかどうしても芸人がコントでやるネタをアニメにしました感がある
しかも結構芸人のコントでありがちなネタがあったりするから展開が予想しやすい
ミルキィホームズとか、生徒会役員共とか、おちんことかかなり笑えるアニメもあったりするだけに
日常の微妙さが分かりやすい
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 14:18:44.98 ID:ywbJzTEk0
>>839
ありそうだな。
けいおんのあとで、「萌え絵+淡々とした話」の二番煎じ的に
Aチャンネルが出てきたりしたし
まどかの2番煎じの「萌え絵+鬱展開」とか
ISの2番煎じの「深夜向けエロコス少女アニメ+メカ」とか。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 15:00:32.96 ID:Tl89hMsn0
作者24、5歳まで芸人だったらしいな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 15:05:41.55 ID:ywbJzTEk0
>>843
それ日常のスレでよく目にする噂なんだけど、情報源どこ?
元は印刷屋で写植打ってたんじゃないの?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 15:59:50.67 ID:RXy+q7uP0
あらゐけいいち 芸人で検索するといろいろ出てくるよ
元相方(芸人辞めて地元で暮らしてる)や芸人時代の先輩の
ブログ等に名前が出てきている。
印刷屋の仕事は芸人時代からバイトでやってて、そのまま
本業になったとかいう話だが。
あと自身の出身地はモデルと言われる学校がある伊勢崎では
なく桐生という話(芸人時代のコンビ名が桐生のレストランから
取ってるみたいだ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 16:11:11.35 ID:l0PN3Tpe0
つまらんアニメ
ギャグを演出しきれてないせいで滑ってる
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 16:27:34.95 ID:cOG9NhIF0
あずまんがは今読んでも面白いぞ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 16:30:28.97 ID:ywbJzTEk0
>>845
ググったら日常推しのアフィブログが引っかかってクソ吹いたw
http://selamatpagi1.blog96.fc2.com/blog-entry-4.html
そのアフィブログにエロゲ記事が充実してて更にクソ吹いたw

やっぱブヒ目的の人に受けてるんだな日常。
凄いギャグアニメですこと。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 16:44:23.78 ID:6CcBRRRZ0
ギャグがつまらんと思っていたら作者は売れなかった芸人だったのか。納得
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 16:55:34.17 ID:oVzIkXEaO
そろそろアホな角川でも ヤバいのに気づくかね?
ヒャダインもあれ?こんなはずじゃ…
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 17:00:09.76 ID:2wZXZwV90
しみじみとつまらない
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 17:21:33.07 ID:ZoYuWvDQ0
やばいとか言ってもあくまで京アニにしては数字が悪いってだけで、一般的なそれ(爆死)と次元が違うから。
シュタインズゲートには負けそうだが、同時期の他の角川アニメには勝ちそうだし、二期やるほどじゃないが
そこそこヒット評価で終わりそう。
別に京アニだからって査定基準が厳しくなるわけじゃないだろうからね。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 17:45:04.42 ID:oFCLWBqN0
絵柄は萌え系のくせにギャグ以上に萌えに関してのセンスがない
ネコミミつけて語尾にゃんとかどこの素人だよふざけんな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 17:57:46.72 ID:oVzIkXEaO
>>852
DVDBDの話?
けいおん!!並みにネット局数充実しといて、それはきついよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:12:31.24 ID:ywbJzTEk0
>>854
いや、でも深夜アニメの場合、エニックスだと
地上波がローカル数局の場合と全国ネットを比較すると
委員会出資額がローカルが地上派の半分くらいだぞ。
つまり全国ネット費も含めて経費は約2倍の差という事。

深夜アニメは通常は3000本で黒字と言われてるから
経費が2倍かかるとして倍売れればいいから赤字爆死ラインが6000になる。
角川宣伝で宣伝費はかかるから普通はそれだと赤字だろうが、
角川価格でボッタクリのぶんもあるから多少相殺されて
7〜8000くらい売れば黒字になるんじゃないの?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:33:07.86 ID:7/fkzkGE0
>>852
>別に京アニだからって査定基準が厳しくなるわけじゃないだろうからね。
コストが違うでしょ。
京アニが他の深夜アニメと同じ体制(人員)で作ってるなら別だけど。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 19:24:47.99 ID:A0jB/Uf+0
6話だけは面白いと言われたので見てみた

アゲインストとかロックンロールとか
イミフなタイミングでイミフな言葉が出るのは何でなん?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 19:38:38.13 ID:2V5nlMFm0
良いオチが思いつかなかったから。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 19:40:01.29 ID:2V5nlMFm0
何か短編ぶつ切りになってるだけで物足りない。
モンティパイソンみたいに複雑な構成にすれば良いのに。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 19:46:52.13 ID:9YLB5Lg30
メインの赤青はハイハイって感じだが
黒髪ストレートのクール系キャラでイラッとくるのははじめてだわ
あとベッキーぽいのが普通にガキっぽくて拍子抜け
なんで相方の大阪やちよパパもだが、ボロ屋のターンはああ露骨なパクリなんだ?
オマージュっすか???
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 19:50:44.90 ID:oTI/7kyo0
>>854
地方局は自主判断で買ってるだけでキー局発の全国ネットとは根本的に違うよ。
番組を買ってもらってるのだから逆に儲かってる。
それだけ前評判が高かったといえるかもしれないがそれだけの話。

>>856
角川の話で京アニの採算はまた別問題だと思うが。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:00:19.92 ID:ywbJzTEk0
>>861
>>856が言いたいのは、京アニには角川から普通以上の制作費が支払われている
という事なんじゃないの?
普通のアニメは制作費1000万だが、ガン種やOOは3000万以上の予算が
出てるらしいじゃん。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:27:10.80 ID:B/gNjHSTP
キャンプ面白いっていうけど大して面白くは無かった
視聴してても次に何か来るだろうって身構えるから驚きが薄い
カレー持った時にこぼすかなって思ったら案の定こぼしたし
魚採った時にリリースするかなと思ったら案の定リリースしてたしオチが想像の域を出ない
Gの話も結局どこかしらのタイミングで逃がしてしまうんであろうことは予想できたし
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:29:08.35 ID:kV9O7vJ90
「ハン、どうせ主人公が勝つんだろ」って斜に構えたいお年ごろですか
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:36:58.25 ID:B/gNjHSTP
>>864
それで言うなら練りもオチも足りなくてありがちなネタに走ってるんだよ
主人公が勝つとしてもそこまでの展開や演出で評価が変わるわけで
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:42:38.41 ID:GLC+ZUulO
本スレでネトウヨ連呼されたので仕方なく来ました
しかし自分はアンチではないので難しい所

取り敢えず意味なくサランヘヨと言わせた点だけは許さん
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:46:26.77 ID:9YLB5Lg30
ありがちなんだよね
クール無口で立場最強ってのが既にもうげっぷが出るほど見て来てる訳だし
しかも全く捻っていない
他はテンプレに沿ってるようで
一見強そうに見えて実は、みたいな派生があったりするものだけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:50:05.96 ID:2V5nlMFm0
どんなギャグアニメでもつまんないと思ってみたらつまんないぞ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:53:27.95 ID:LjsYPUCO0
アニメの好き嫌いって恋愛みたいなもんだな
相手がどんなに不細工でも最初にドーパミンが出るかどうかで変わってくる
日常はつまらんのは変わらんけど
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:04:07.89 ID:NwBOXrAf0
間の抜けた棒読みで萌えですーとか言ってるとこモニターをグーでぶん殴りそうになった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:12:58.29 ID:7tPnoVwV0
>>866
ネトウヨ乙
残念ながらそんな事はつまらなさの要素にはなっとらんよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:18:45.27 ID:5EnU7aQYO
日常信者は空気も読めない住み分けもできないネトウヨ、と。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:19:06.46 ID:JGQlXn+A0
Aチャンネルもそうだが、女子に暴力させる必要ないよな。
適度に男だしてそいつ等でやらせればいいのに。

それだと男子高校生の日常になるのか、まああっちも妹が暴れてるな。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:21:43.30 ID:/MCq0Lxd0
このアニメにも一個くらい良いところあるでしょう?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:27:17.28 ID:5EnU7aQYO
京アニブランド幻想を見事に打ち砕いたところかな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:30:56.98 ID:Hel+iYHh0
良い所ねえ…、ってしばらく考えて、
個人的に何も思いつかなくて吹いたw

とにかく長い、だるい、つまらん。
それだけしか印象にない。
ハカセパートとかイラ付く以外に感想ないし。

あ、5話から見てないけどねw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:34:03.25 ID:BMxHjg8C0
>>863
そうなんだよ、展開が予想通りもその結果になるまであれこれやるだろうに、実際やるそれは
何か良く判らん驚き方をするってだけ。
何ていうかつまらなさ過ぎて心が荒む。楽しげなOP曲も番組の内容でイラっと来るようになってきた。
囲碁サッカー部ったって、吉田戦車のうそスポーツならその用語まで用意して更にカオスにしたりとか
色々努力してるのにそう言う事一切してない・・・これは原作から?
あとCMの京アニショップのCMもこのつまらない日常を一押しでやってるのかと思うと・・・

ああ、他作品は嫌いじゃないって言うかむしろ好きでしたけど。ムントですら。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:41:00.15 ID:NJj9tP7q0
声優が酷すぎる
新規事務所の声優の養成番組か・・・
これはひどい
ちょっとましかな〜、と思ったみおと博士は見ればこいつらだけ別事務所
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:42:13.07 ID:bxpSK94M0
ゴキブリの話しはなげーな
ウチのぬこは普通にゴキブリくわえてきた。その時のおかんの顔のが面白いよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 22:03:02.92 ID:A0jB/Uf+0
キャンプのカレーこぼしや米こぼしで思ったけど
ギャグ系で食べ物粗末にしてしまうのって意外に見た事なかったな
フィクションとはいえ少し不快になるからかしら

ギャーギャー騒ぐから余計不快だが
その不快感を吹っ飛ばすだけの面白さもないし
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 22:26:02.89 ID:GLC+ZUulO
>>871
じゃあお前はサランヘヨの部分は面白かったんだなw

>>872
おいおい、信者もアンチもネトウヨ連呼厨ばかりかよ

同胞同士仲良くやれよ本スレはネトウヨ連呼厨だらけだぞ?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 22:52:03.31 ID:7tPnoVwV0
>>881
だからよ、ここに来るなら「許せない」じゃなくて「つまらない」で来いって言ってるんだよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:03:50.67 ID:eSkOkDub0
>>881
お前気持ち悪いから本スレに帰るかアニメ板から出ていってくれ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:12:15.96 ID:GLC+ZUulO
>>882
サランヘヨの部分は糞つまらなかった
某魔王アニメのように脚本の悪意を感じたわ

>>883
サーセンwきもくないお前のお姿うpしてくれよw
ネトウヨ連呼厨は人格攻撃しか出来ないよなあ

韓国人のベトナム人虐殺、強姦等を見て見ぬふりしてネトウヨ連呼、謝罪賠償連呼するのはさぞかし気分が良いんだろうなあwwww

反論してみろネトウヨ連呼厨が

逃げるのか?ネトウヨ連呼するだけしてまた逃げるのか?
何処までも相手になってやるよ
因みに俺は中立中庸だから
日本の負の面も叩けます
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:16:44.05 ID:kV9O7vJ90
だから、お前がありもしない悪意を勝手に感じ取って騒いでるだけじゃん
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:22:52.58 ID:GLC+ZUulO
>>885
韓国は不必要なのに態々出す時点でどう見てもごり押しです

「サランヘヨ」で何を笑うんだよ
脚本はハングルを使いたいだけだろ

人の事言えないけどお前アンチにしては中途半端だな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:47:20.31 ID:D2POgnGDP
殆どの人は韓国語なんて聞き取れてないし、意味迄知ってるおまえらが怖いわ。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:52:28.79 ID:kV9O7vJ90
些細な冗談で一言使っただけで「ごり押し」とか「脚本が使いたいだけ」とか
他の誰も何の文句も言わないのに一人で憤慨しちゃってる今の状況。
これが思い込みや過剰反応じゃなきゃ一体何なのよ。

大好きなサメのぬいぐるみで不意にがぶーってされて思わず「サランヘヨ」って返す
たったそれだけの取るに足らないアニメの寸劇にそこまで怒り狂うのは
自分でも普通じゃないって分かるだろ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:56:06.54 ID:D2POgnGDP
スラマッパギもインドネシア政府のゴリ押しだったんだろうな。
もしかしたらマレーシア政府かも。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:59:44.72 ID:JGQlXn+A0
というか、よくサランヘヨなんて発言見つけたな。
六話だよな?見てたはずなんだけど、中身が薄いせいかまったく記憶に無い。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:01:10.00 ID:Sj2bcfac0
これはいい韓日友好アニメですね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:07:58.64 ID:i8+2PC3/O
>>887
そんな怪しいハングルを原作者の意思に反してねじ込んでくる脚本
>>888
>大好きなサメのぬいぐるみで不意にがぶーってされて思わず「サランヘヨ」って返す

↑思わず「サランヘヨ」wwwwww
だから何故思わずサランヘヨなんだよww
他に言葉はあるからw
その当たり前になってる感じが異常ってのに気付かないのかな?
洗脳されてんの?

>たったそれだけの取るに足らないアニメの寸劇

たったそれだけでハングルを忍ばせる某魔王アニメとかあるからなあwww
韓国マンセー思想って怖ww

>>889
インドネシアがごり押しwwww
昨今のマスゴミメディア見てみろよwwwwwww
韓国アイドルに芸能人とごり押し一色じゃんw
インドネシア推し皆無じゃないですかww

ソフトパワーって言葉知ってる?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:10:55.52 ID:rg1NqJRv0
てかそんなに憤慨してるなら直接京アニに苦情いれりゃいいじゃん
本スレやここでいくら喚いたって何も変わらんぞ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:11:40.98 ID:3Ep/Btyk0
京アニにネリチャギしたくなるアニメではあるな
あと人格は知らんがOP作ってる人にも
イントロから歯切れ悪くて、明るいのに不安になる曲だ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:12:43.61 ID:i8+2PC3/O
>>887-889
つうか本スレに帰れよwww

ネトサヨ連呼厨の多さに本スレかと思ったわwwwwww
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:13:00.85 ID:f8y2muDk0
一話はヤギのとこだけおもろかった、そっからあわないから見てないけど
ひどいなと感じたな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:14:32.50 ID:i8+2PC3/O
ネトサヨに
今日も絡まれ
最上川


ゆっ こ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:16:01.87 ID:tznl7JmR0
>>892
意思に反して?
いま、原作者の意思を捏造したな

サランヘヨである理由はないけど、サランヘヨじゃいけない理由もない

てか、それをいけないって思うのがいわゆるネトウヨなんじゃねーの?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:20:35.93 ID:i8+2PC3/O
>>895
ネトウヨ連呼厨と書くつもりがまさかのネトサヨ連呼厨に!!
>>898
原作に無いからな
原作者完全監修なの?どうなの?

屁理屈乙
いけない理由がないなら「態々」入れなくて良いだろ?
それにインドネシア語があるだろ

本当に「韓国でないと駄目」なんだなネトウヨ連呼厨はw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:23:50.13 ID:WmiEF72E0
>>894
なんかカラオケで素人が歌ってるような不安定さがあるよねw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:28:17.55 ID:tznl7JmR0
>>899
実際、別にどこの言葉だっていいんだよ
インドネシア語でもスワヒリ語でもC言語でも沖縄の方言でも
語感が良くて意味が通じればな

それを韓国語をわざわざ使った!って暴れてるのは他ならぬお前だろ

「韓国でないと駄目」なのがネトウヨ連呼厨なら
「韓国だけは駄目」っていうお前は何なんだよw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:35:19.01 ID:xZzS+7TQ0
サランヘヨはさから始まる愛情表現で使われただけ
ただ残念だが原作ではメッコールが出てくるところがある
まぁ深い意味は無いだろうが
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:36:11.15 ID:i8+2PC3/O
>>901
本スレでも言ったけど韓国語が必要な場面なら何の問題もないよ?

あそこでハングルなんてどう考えてもねじ込みだろ
「サランヘヨ」なんて糞つまらない音だしな
インドネシア語で天丼しろよって話

俺は中庸だから親日の韓国人なら普通に受け入れるよごめんな右翼でなくてw
ああハングルでも良い音の言葉があったな
確か「アイゴー!!」だっけw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:40:06.55 ID:i8+2PC3/O
しかしここはアンチスレなのにどうなってんだ

ネトウヨ連呼厨はアンチスレでも擁護に駆け付けるのか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:50:32.40 ID:xZzS+7TQ0
ベクトルの間違ったアンチはみんなに嫌われてしまうものだよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:51:37.38 ID:lYxuHT+p0
ID:i8+2PC3/Oがただのキチガイだという事は解った
アニメ板を出てハン板にでも行け
ここは日常がつまらないという考察をするところだ
荒らすヤツは許さん
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:52:43.02 ID:tznl7JmR0
> あそこでハングルなんてどう考えてもねじ込みだろ
> 「サランヘヨ」なんて糞つまらない音だしな
> インドネシア語で天丼しろよって話

これが全部お前の主観や思い込みだっつってんだよw

天丼するもしないも、そんなの作る側の勝手だろ
あえて天丼しなかった理由なんか知らんし興味もない
世界中のどの言語が選ばれても、選ばれた理由なんかほぼどうでもいい
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 01:04:34.19 ID:Wyq5Y8vC0
ID:i8+2PC3/Oはここは日常というアニメのアンチスレなのに
ウヨだのサヨだの関係ない話出してきて何がしたいの?
いい加減板違いということに気づけよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 01:16:59.36 ID:i8+2PC3/O
>>906-908
一人相手に必死に粘着する三バカw
つまりお前等三バカは「サランヘヨ」が面白かったと?w

自分はさっきから何度もあそこで「サランヘヨ」は糞つまらない、インドネシア語の天丼を狙わず無意味な韓国推し、ギャグ漫画としてつまらない間違ってると言っているのだけど?www

何度も面白くないと言っているのにwww必死に韓国擁護ってwwwwwwwww
お前等洗脳され過ぎwwwwwww
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 01:22:14.87 ID:i8+2PC3/O
>>906-908
お前等もしかして自演か?
ちょっと臭過ぎるぞ

あそこでサランヘヨを使う事のつまらなさを批判するのはアンチスレの主旨として間違ってないだろw
それを許さないってwどうなってんのwブーメランじゃないかwお前等スレチ過ぎw

ああ読解力皆無のキチガイに言っても解らないか
洗脳されてるしな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 01:35:01.62 ID:LS5M0kJM0
>>910
俺も韓国は嫌いだけどここで必死なお前は普通に痛いぞ?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 01:37:12.73 ID:W/hckghn0
まず共感を得られない大前提として
お前は気付いていたが、俺らは気付いていなかったという違いがある
見てて気が付いてないものに、面白いと感じるもつまらないも何も無い
そしてこのつまらんアニメを、わざわざそれだけのために見返す気力も無い

責めるんだったら「わかりにくいタイミングでしょうもない外国語を入れるセンス」に
すべきだったな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 01:49:19.31 ID:Yoh4EygH0
未だにウヨサヨの本当の意味が分からないのでどうでもいい
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 01:55:41.75 ID:i8+2PC3/O
他人を勝手に使うのは申し訳ないが、

例えば>>857-858を見てくれ
>あのタイミングでロックンロール等イミフなタイミングry

これは許されて、
「あそこでサランヘヨは無いわ」
は許さない絶対ニダなネトウヨ連呼厨ってどうなのwwwwwwwww
ログ辿ればまだまだ例はあるぞwスレチはお前等ですよね>>906-908共www

俺はそろそろ寝るが気が向いたらまた来るから逃げんなよネトウヨ連呼厨の信者共

ネトウヨ連呼しか出来ないスレチ共の上に、正義面しながら国際司法裁判から逃げ回る竹島侵略者共をマンセーをするお前等は絶対に許さないからな
非を認めるまで監視してやる
と言っても滅多に来れないけどw

棘があったのは申し訳ないが、非を認めず本スレ、アンチスレ共に集団で叩いてきた恨みは絶対に忘れん
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 01:59:22.92 ID:i8+2PC3/O
>>911
それは済まなかったな
だが俺は親日の韓国人は好きだから少し違うな
俺はどれだけジャップ、ネトウヨと言われてもチョ●とは絶対に言わないし
痛いのは理解しているよまあIDが変わるまでの辛抱で
集団で安価を付けれては捌き切れないからどうしても長文になる
>>912
はああ?
韓国人だけは伏せて報道される仕組みと同じですかwww

つまりハングル、サランヘヨは伏せろとwww
そしてロックンロール等ならokとwwww



  死 ね 偽 善 者



916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 02:04:45.47 ID:lYxuHT+p0
おいおい、キャンプ回がテンポ良いとか言ったヤツはだれだよ?w
他のパートより少しはテンポ良くなってるのかもしれんが、無駄な演出は全然変わっとらんぞ
あと囲碁サッカー部の女子生徒は眼鏡とキャラ被ってて見分け付かんぞ
見た目だけでない、性格面のキャラ付けをもっと考えろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 02:23:32.07 ID:W/hckghn0
例えばホイコーローのネタにキムチ鍋になってりゃそりゃうぜえと思うし
それくらい露骨にやってたら叩かれても仕方ないだろう

だが何度も言うがネタが小さすぎて、見てる時に気が付いてないんだ
早い話キミとは温度が違う
そんな細かい所まで留意して見てないんだよ、俺らは
後から指摘されて、「ああ、そんなのあったんだ酷いね」と言うことは出来ても
別にそれが原因でアンチスレに来てるわけじゃないんだ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 02:41:13.46 ID:i8+2PC3/O
>>917
>俺らは
>それが原因で

ん?もしかして君がこのスレの総監?それは申し訳なかった

だけど細かな所に突っ込んではいけませんなんてルールあったかな?
アンチスレで俺のアンチレスにひたすら噛み付く総監さんはスレチでしょ?
俺はアンチレスに一切噛み付いてないのにねw

大袈裟にしたのは集団で寄って集ってきたネトウヨ連呼厨ね
文句ならそちらにどうぞ
今回とは関係ないしスレチなのでこれ以上は言わないけど、小さな事でも洗脳は出来るんだよ
サブリミナル効果ってのがあって、有名所ではシティーハンターのアニメににオウム真理教の教祖の顔を瞬間的に映したりね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 03:05:33.67 ID:+w4K1arU0
一人二役ご苦労さん
本スレでやれ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 03:24:41.71 ID:I2AWyMtG0
ベタな所はまだ見られるんだけどなあ
幕間とかのなんというか狙ってる雰囲気が受け付けん
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 04:17:01.59 ID:F/0spZzb0
アンチスレあまり伸びないな
意外と受けいいのか
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 04:19:34.91 ID:KzOBNbMe0
どうでも良いと思ってる人が大半なんだろ。
だから本スレもアンチスレも伸びない。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 04:22:02.62 ID:7a9zZBbeO
狙ってる感が強い。あざと過ぎて苦笑いしてしまう程。
他アニメも狙っているのは沢山あるんだが、
ギャグと萌え要素両方ゴリ押しなので
余計に狙ってるように見えて冷めてしまう。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 08:37:34.49 ID:ZBoAhjTxO
俺翼のアンチスレなんて、1日に3レスくらいしか書き込まれないぜ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 09:17:21.68 ID:fpfNoWCNO
来月だっけ?ブルーレイ発売されるの
おそらく爆死だからそれまでプギャーはお預けよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 09:33:14.23 ID:ZH5cRt5i0
>>921

アンチスレが伸びないのに今期期待外れランキング1位つまり・・・
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 11:51:19.41 ID:q3q9Qe0JP
売り上げが楽しみだな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:04:38.24 ID:HBDkuIOaO
売上なんて前提条件やハードルを下げりゃ何とでも言えるし、大して面白いとも思わん…。
ま、アニメ本編よりはマシかもしれんが…。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:14:42.94 ID:WmiEF72E0
アンチスレが伸びないのは致命的なのかもな、本当に興味ない奴が増えてるんだね
せっかく京アニ作で全国放送なのにここまで盛り上がらないのも凄いな
やはりブランド力ではカバーできない糞つまらなさなんだろう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:55:43.00 ID:pATZn8ol0
これよりアンチスレ伸びてるのいろはだけだよ
元々アンチスレなんか本スレの10分の一、15分の一くらいが
当たり前
そもそも性格上、アンチスレは伸びないもの。
アンチスレ云々いってる人は初心者かな?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:59:42.44 ID:f6tY13xvP
とある魔術の禁書目録Uは原作者が自爆乙な糞アニメ88
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304729650/l50

前期だとかなり伸びたアンチスレあったけどね
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 14:36:38.64 ID:pATZn8ol0
参考までに新作のアンチスレ(スレなしの新作10作近くあり)
4スレ目
36:花咲くいろはは糞アニメ4 (197)
71:DOG DAYSは犬も食わない糞アニメ4 (733)
3スレ目
83:【退屈な】日常のアンチスレ 3【内容がないよう】 (931)
2スレ目
67:緋弾のアリアは設定に風穴のあいた糞アニメ 2弾 (441)
111:あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。人死にで泣かす安直糞2 (278)
1スレ目
青の祓魔師、Aチャンネル、もしドラ、電波女と青春男、STEINS;GATE
TIGER & BUNNY、世界一初恋、30歳の保健体育、Dororonえん魔くんメ〜ラめら!、アスタロッテのおもちゃ!
変ゼミ、デッドマン・ワンダーランド、星空へ架かる橋、戦国乙女、俺たちに翼はない
神のみぞ知るセカイ、そふてにっ、へうげもの、C、プリティーリズム オーロラドリーム
トリコ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 14:43:48.40 ID:LsZfsOBN0
日常
相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース
田中:山口浩太       プロダクション・エース
フェッちゃん:樋口結美   プロダクション・エース
モブ各種:烏田裕志    プロダクション・エース
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 14:45:30.98 ID:LsZfsOBN0
R-15 CAST
芥川丈途:合田彩      プロダクションエース 4作目→角川作品のみ3作脇で出演
鳴唐吹音:福原由莉奈   プロダクションエース 初アフレコ
霧線蘭:積田かよ子     プロダクションエース 初アフレコ  
園声謡絵:柏山奈々美   プロダクションエース 初アフレコ
名機来夏:小松真奈     プロダクションエース 初アフレコ
円修律:村上まどか     プロダクションエース 初アフレコ
倉部勝代:村井理沙子    プロダクションエース 初アフレコ
香学創:月宮みどり     プロダクションエース 2作目 →角川作品に脇

http://www.production-ace.co.jp/lab/images/audition2010_c.jpg
去年秋に入所してデビュー
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 15:00:39.04 ID:tVW01mOX0
まだ公表されてないけど未来日記のキャストも似た感じじゃない?
伊藤Pで主演が富樫で相澤、白石が出演予定。
伊藤P(副部長らしい)の上司の安田部長(角川アニメ全ての企画制作)がプロダクションエースの社長だしな
これから角川系のアニメのほとんどがこんな感じになりそう。
自社アニメなんだからこのキャスト自体は全然おかしくはないよ。
そもそもプロダクションエースの声優を使わなければ何のために作ったかって話になるしな。
そういう観点で言うと今まで他の事務所の声優を使いすぎだとも言える。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 15:01:49.26 ID:LsZfsOBN0
797 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 06:24:47.00 ID:FgOoq6yd0
内紛の原因は「〇常」
〇川社長が選考委員長なのは前年からの決定事項
アワード選考初期に事務所A,B,Cが、〇川「〇常」の声優起用法に嫌味
聞く耳を持たない〇川社長が冷静に無視、事務所A,B,Cが選考関与を放棄
権謀術数、水面下で足の引っ張り合い、表の顔と裏の顔、昨日の友は今日の敵

802 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 06:39:25.72 ID:FgOoq6yd0
青二仕切りや大沢スーパー松岡さんキャスティングマネージャー
ミルキィ武士やスフィア、ラムズだなんだ、まあいろいろあるけど
各事務所でバランス取るのが業界の慣例そのための〇〇協や〇〇連
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 15:03:09.11 ID:tVW01mOX0
社長じゃなくて会長兼代表取締役だった>安田部長
どちらにしろ最高責任者のはず。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 15:03:36.11 ID:WmiEF72E0
>>931
まぁ良くも悪くも禁書は話題性あるからね、この凡作と比べるのは酷かもな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 16:09:45.38 ID:1z0bjyFR0
角川が自前声優使えば他の事務所の仕事が減るからな。
ここでもキャスト叩く奴多いよな。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 16:48:47.96 ID:HBDkuIOaO
キャストの演技がどうこう言ってるのと、
キャストが角川のごり押し云々言ってるのが一緒だって思っちゃうタイプか?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 18:32:55.59 ID:7lNeMH6f0
ごり押しつうか、自分の所の声優を起用することが前提の企画なら
よその声優を使うくらいならその企画ボツで他事務所の仕事なんか増えないと思うぞw
単純に自社製作のアニメ本数が激減するだけだ。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 19:51:25.74 ID:VNwd/7BZ0
(原作5巻まで読んだ上での感想)
神回だっていう6話を所々早送りで観たけど、どう神だったんだろうか?
絵しりとりは面白かったとは思うけど、テンポが微妙に長かった。

そういや一応版権ものだと思うスーパーマンってアニメでも名前をもじったりはされてなかったなあ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 20:30:06.38 ID:UzOrpgBD0
よくTVのインタビューで「誰かを助けたい」「何かの役に立ちたい」と表面では言うけど結局は
自分(の利益)しか考えてない

「人助けるするのは自分にとって利益になる場合だけ」

それが人間の本性であり社会の本性
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 20:32:11.19 ID:UzOrpgBD0
女の友情は紙よりも薄い、しかも男1人を介入させるだけで簡単に壊れる
女は男を振り向かせる為なら信用してた者すらも平気で裏切り手段を選ばない
男を振り向かせる為に権謀術数を振る舞い、水面下で足の引っ張り合い、表の顔と裏の顔、
昨日の友は今日の敵

それが女の友情の内面
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 21:31:38.66 ID:pJC87PJz0
宿題終わった?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:03:42.90 ID:ZBoAhjTxO
10年後に見たら発狂するレベルの厨二病
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:13:26.89 ID:kqC+MbKU0
鹿のシーンが長すぎる
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:19:36.82 ID:OEc+36940
日常のSSってある?
本当に大人気アニメだったら大量に投稿されてる時期だけど?

他にも、自作グッズとか同人誌とかのファン活動が積極的に行われるはずだけどな。
本当に大人気だったら…
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:29:15.08 ID:pBXbvZtK0
あと50ほどで1000になるな
次スレ「日常のアンチスレ 4」は>>970にスレ立てを依頼する
もしダメだったら、代わりを指名してくれ
スレタイ両脇の【 】に入るアンチスレに相応しい言葉も考えてくれよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:30:48.78 ID:W+tG8kWR0
>>948
このアニメのキャラで同人誌とか想像できない…
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:48:08.92 ID:qdocY1Z10
ロボの股間から何かが出てきてハカセと××とかってのを出すんだろ。
俺にはよくわからんがハカセパートが萌えらしいから。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:51:06.15 ID:Ui5NMB8k0
スレタイ両脇の【】っていらなくね?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 23:22:20.48 ID:wTi9FvoL0
>>952
正直どうでもいい、立てる人に任せる
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 00:37:19.51 ID:vv/Aw/5o0
ああ、そろそろ次スレの時期か
スレタイはどうでもいいけど、スレの流れも遅いからあまりタイムリーなネタ織り込めないんで
余計なものは付けないか、付けても頭はやめて後ろだけにしといた方がスッキリして良いと思うな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 01:57:01.49 ID:IEq5EY8R0
日常は劣化パクリの糞アニメ4

このぐらいでいいんじゃない
OPでいかにもニコ厨が好きそうなヒャダイン()なんか起用してるし
制作はあのハルヒ豚・けいおん豚を生み出した京アニだし
糞アニメにしては集客だけはピカイチ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 02:56:48.23 ID:XT1UE4ZF0
これBD完走できるやついるのかw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 03:15:53.67 ID:vv/Aw/5o0
>>956
BDが最後まで発売されればいるだろ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 07:16:54.13 ID:YZSvca3V0
日常はそびえ立つ糞アニメ4
なんてどうよw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 07:20:40.39 ID:6eO8dB4T0
日常はぬかしおる糞アニメ4
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 07:29:14.60 ID:LAUUAg8H0
そういう作品内の台詞入れるのは微妙にファンスレっぽくて嫌だな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 07:46:39.35 ID:g7u7vJje0
【日常】震災後の日本と変わってしまった日常感【アンチスレ】
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 07:50:22.03 ID:iS5cEbna0
日常ははかせがウザイ糞アニメ4
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 08:01:02.12 ID:lXljKnj6O
日常のアンチスレ 4

シンプルイズベスト
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 08:02:39.69 ID:tDyWoCiTP
日常は京アニ信者が必死に持ち上げるも失敗したクソアニメ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 08:06:33.54 ID:YZSvca3V0
>>963のシンプルでいいや
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 08:08:58.64 ID:V10R8qms0
アンチスレ4
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 08:12:15.10 ID:PR01/qe60
ギャグが滑ってる寒いアニメのアンチスレが
ぼくのかんがえたおもしろいスレタイで滑ってるんじゃ説得力ないよね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 08:29:49.43 ID:elE2Fu2I0
他のアンチスレがなんでそんな風に一様に染まってるのかしらないが、
「〜は糞アニメ」ってスレタイって下品だしね。
俺もシンプル案に賛成。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 08:46:22.53 ID:UtYZ+cw30
サブタイトルとかかってるしね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 09:39:28.84 ID:j5H1T/VT0
シンプルが一番だよ
このつまらない作品を真顔でつまらんと正論で言い放つ感じがこのスレのスレタイにふさわしい
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 11:11:05.27 ID:1r0QZxDb0
つまらない日常【アンチスレ】4
位でいいと思うけどなあ・・・このアニメに色々凝った事するのはあまりに無駄だと思う。

これ見た直後に録画してた他アニメ見たら、それまでクソつまらなく感じて怖いくらいだった。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 11:59:54.10 ID:KbHP6Wlh0
ワシもタイトルはシンプルの方が良いと思うぜよ
おっと、ワシのPCはスレを立てられぬ
>>970にスレ立てと指名があったが無理かのう?
無理なら>>975にスレ立てを指名したいと思うのじゃ
ただし、タイトルに糞アニメと入れるのは禁止じゃぞ!
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 12:20:17.51 ID:K3dW6LN4O
禁止と言われると入れたくなる不思議
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 13:10:52.28 ID:jsU871UK0
>>956
マジレスすると全巻予約すると特典でキャラクターのジャンボ
ぬいぐるみがもらえる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 16:22:57.46 ID:IEq5EY8R0
アンチスレに狂信者が湧く事は稀によくあることだから
シンプルよりグチャグチャに叩き潰したスレタイの方がいいと思うけどな
顔真っ赤になって反論する信者が台無しになる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 16:35:07.08 ID:LDxFSWlU0
>稀によくあることだから
つまり稀なんだろ

シンプルな無味乾燥なスレタイが良いよ。
熱く否定するほどの価値あるアニメじゃねえし。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 16:37:12.07 ID:1r0QZxDb0
好きな人も居るんだろうが、現状本気でどの辺がいいのかさっぱり判らん俺。
褒められそうなOPは一見凝ってるけど同じ絵をやたら使いまわすしなあ・・・

と言う事で>>975
スレ立て頼む。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 16:53:17.12 ID:gQbdwRxtO
だからよつばとをアニメ化しとけと…
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 17:29:42.68 ID:iquf6uXP0
だからよつばとはいろいろ無理
作者がアニメ化に消極的だしルート的にも京アニは無理
あずまんがも同じだがアニメ化するならJCスタッフだよ
よつばとアニメ化したいならメディアワークスとかJC
スタッフのスレに書け
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 20:01:12.44 ID:mTfn06LI0
まだ次スレ立ってないのか?
>>975も反応ないみたいだし、俺が立ててくるぞ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 20:07:08.26 ID:mTfn06LI0
<次スレ>
日常のアンチスレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1305284719/


【】内とか考えるのもバカらしかったんで、シンプルにさせてもらった。
あと、過去スレを>>1に追加
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 20:14:07.17 ID:XT1UE4ZF0
>>981
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 20:17:09.21 ID:1r0QZxDb0
乙。でもそれくらいのテンションにはなるよなあ・・・・
984970:2011/05/13(金) 20:20:38.41 ID:pD6c0Ns30
>>972
ごめん
それ書いた後すぐに外出しちゃった
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 20:23:25.16 ID:pD6c0Ns30
>>933>>934
この2つをテンプレ化してもいいですか?
このアニメのダメな部分の象徴の一つだから必要だと思うだけど…
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 21:19:24.65 ID:Wlf8hjh20
>>981
単純に駄作のアニメなんだからスレタイもシンプルでいいと思う
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 21:48:16.76 ID:vv/Aw/5o0
>>981


>>985
必要だと思うなら書いておけばいいさ
でも、それがつまらない理由でもないと思うけどね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:22:45.64 ID:avf3hTko0
確かに、つまらないネタでも声優の演技次第で面白くなることはあると思うけど、
そこは本質的な問題じゃないよね。
つまらない原作と、それをより一層つまらなくしている演出が一番の癌。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:33:40.28 ID:LDxFSWlU0
赤ずきんチャチャも主役三人組が新人+素人+日高のり子だった。
要は使い方。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:41:50.92 ID:1tseWj5p0
原作はクセがありすぎる
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:42:27.86 ID:ATQv3E0V0
このスレ、アンチスレっていうより
これつまらないよね?って確認するためのスレな気がする。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 23:05:18.60 ID:1tseWj5p0
次スレたってた
>>981
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 23:58:05.02 ID:kCvOKbK00
糞アニメだな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 00:31:38.44 ID:vIo8Ds7f0
けいおんよりは面白いぞ。ていうか、けいおんがあそこまで売れた理由がわからない。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 00:32:23.28 ID:1HPXWomH0
だからなんでジャンルの違うアニメを比べちゃうわけ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 00:35:17.55 ID:aJuRKE+/0
それは京アニ制作だから!
比べるならせめてらき☆すただろうに。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 00:52:08.51 ID:ANnVtuRO0
けいおんは面白かった
らきすたは面白かった
だが、日常はとてもつまらない
それだけだ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 01:01:21.00 ID:ZBZ3yMv30
次回予告はどういう基準なんだろう
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 01:03:50.59 ID:hW5HDIgK0
1000なら日常大ヒット
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 01:16:10.54 ID:ZBZ3yMv30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛