花咲くいろははタックルで仲直りする糞アニメ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■注意事項
・次スレは>>950が立ててね。踏み逃げはダメです
・全く関わらない他作品等を一緒に叩くのは控えましょう、荒れる原因になります。
・あくまでアニメのアンチスレなのを忘れずに
・本スレへの凸は厳禁です

前スレ
花咲くいろはは糞アニメ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302426823/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:10:05.58 ID:+8a0g9iJ0
お、やっとスレタイに修飾語が入ったか。
アンチスレはこれが無いとな。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:17:34.68 ID:AUiluHM20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303227726/
重複で立ってるので次スレは立てないようにお願いします
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:21:20.89 ID:i8HE0Qbl0
>>1
前スレ1000の通りになれば文句もないのだが…
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:21:46.92 ID:++vlwVriP
こっちが優先あげ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:22:01.14 ID:cXweJsSm0
あれだけ人間関係で色々な問題抱えてたのに
なんか勢いでほとんど解決しててワロタ
1話、2話は単なる思わせぶりな釣りだったんだな 
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:26:19.82 ID:6RPOnQlB0
朝ドラ展開は釣りで結局豚アニメなのか、これからも朝ドラ展開と豚の餌が混在するカオスアニメになるのかだな
マリーとPA社長の対談読むと男性サブライター入れて萌え路線やるみたいだけど軸がブレブレで酷くなる未来しか見えない
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:26:40.09 ID:i8HE0Qbl0
>>6
そうなっちゃもう擁護もできんな…
今までは設定破綻劣化朝ドラでもしてるとでも思ってたから、俺は嫌いだが好きな奴は勝手にしろと思ったが
結局萌え豚釣る為に中身捨てたか…
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:27:08.12 ID:uBjYdro20
>>1
前スレ1000ワロタw
岡田に翻弄される信者が発狂すると思うと胸熱だな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:27:18.46 ID:17aZaW9JO
>>7
吉野を投入か?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:28:28.05 ID:uvF1JJE/0
主人公がいじめられたり嫌がらせされたりもありつつ
ババアが死にかけるとか仲間の交通事故やらなんでもいいけど大きな
事件があって段々和解していく展開になると思ったらあっさり3話で全員と打ち解けちゃった
1クールアニメなら仕方ないけどこれ2クールだろ?あっさりしすぎだろ

ドラゴンボールで例えるとベジータ出てきてこれから壮絶なバトルになるんだろう
と思って見てたら急にお手手繋いで お花畑で「私たち親友よね〜」って駆け出した
くらいイキナリすぎてアゴ外れそうになったw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:28:46.92 ID:hTqgfUWW0
脚本岡田と聞いて、どんな酷いものができるのかと恐いもの見たさで2話まで頑張ってみたけど、
3話の亀甲縛りのとこで気持ち悪くなってチャンネル替えちゃったよ。

そしてスレを覗いてみれば、化けの皮剥がれんのはえーな、岡田w

放浪息子でこいつの名前を見てから、原作厨と言われようと俺はこいつを許せなかったが、
ここいらで派手に散って二度とアニメの脚本に関わらんでくれ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:30:45.07 ID:La8mUf3f0
2話までの朝ドラ展開を絶賛していたやつらは
3話終わって以降は本スレでは質豚と呼ばれて迫害を受けてますねw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:32:24.29 ID:Vj7yEJ7g0
豚なんかたまに温泉入ったり海行ったりだけで十分満足するのにな。
このままエロ路線で極めるつもりがないのならただ単に自爆しただけのような。

>>13
救えねぇなw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:32:33.96 ID:sat8IPMG0
>>11
スケジュール管理自体はしっかりしていて、シナリオ・脚本は全話とっくに仕上がり、
動画・収録も1話公開前に10話以上まで終ってたようだよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:33:16.64 ID:i8HE0Qbl0
>>13
何時までも引っ張るのもアレだが…
本当にABの流れそのものだな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:34:33.66 ID:sat8IPMG0
>>13
エロ濃度が上がってる事以外は1〜2話とやってることそう変わりないと思うけどなぁ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:36:14.48 ID:uBjYdro20
>>16
ABの流れ知らないんだけど、かなり酷かったの?
PAは共通として、岡田と麻枝の信者が似てるってこと?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:36:19.67 ID:u2l1dVKN0
くやしい、くやしい → あっさり和解

なんなのこれ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:36:51.22 ID:sat8IPMG0
>>16
ABとはメインスタッフから管理まであらゆる物が違うけど
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:37:05.63 ID:Krc0M5GT0
>>17
これから更に面白くなっていくと期待するのが当たり前だろ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:37:58.75 ID:uvF1JJE/0
>>15
それでこのパッチワークみたいなシナリオかよ。終わってるな。
萌え豚に切られないため程度のエロ仕掛けしかない底が浅い脚本
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:38:11.93 ID:2ewZcr+20
>>20
そんなにこのアニメ好きなら
そろそろ本スレに帰ったらどう?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:38:20.99 ID:sat8IPMG0
>>18
信者の層はABとTTで全く違うぞw
特に岡田信者と麻枝信者は反目さえしていた
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:40:03.80 ID:i8HE0Qbl0
>>18
2chの流れ自体に限るけど

内容が糞化→本スレで僅かでも反論吐いた奴追い出し、萌え豚と狂信者のみ残る→追い出された奴アンチスレに合流
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:40:07.03 ID:sat8IPMG0
>>22
さっきから指摘してる通り狙いはあるけど、その元ネタをアニオタが理解できてないのが最大の問題じゃないかと思ってんだけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:40:26.43 ID:S981HHvF0
ttで言えば、主人公の母とヒロミの緊張関係が2話くらいで
氷解に向かったくらい拍子抜けな展開
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:41:10.61 ID:uvF1JJE/0
萌え豚はドラマとか見てないから斬新なんだろうなw
小説やドラマ見まくってる俺からしたらゴミ以下
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:42:16.03 ID:uBjYdro20
>>24
教えてくれてありがとう
反目しあってたのかw
流れが一緒だってことは・・・なんなんだろうね?
萌え好きな人が持ち上げているのだろうか・・・わからんw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:42:59.82 ID:Krc0M5GT0
1話で涙を流しながら床掃除していたあの雰囲気は何だったの?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:43:10.15 ID:k96uiExl0
一般的なゴミは役に立った後の勇姿で、花咲くいろはは役立つ事もなくゴミに
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:43:32.31 ID:sat8IPMG0
>>25
TTは糞じゃないだろ
アンチはいたけど、作品自体は放送終了後にジワ売れで1万本セールスしたり
海外でも無名状態から上位セールスに入ってきた良作だぞ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:44:44.49 ID:k96uiExl0
流石にスタッフの方は詳しいですなあ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:45:18.76 ID:Q4aj+WRtO
岡田作品ってなんか女性キャラに魅力が無いんだよなあ…

とらドラにしてもttにしてもあの花にしてもいろはにしても…
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:45:54.04 ID:JSqiQJsb0
3話のせいで旅館内の人間関係をじっくり描いていく
ドラマには後戻りできないこと確定しちゃったな

なんか、事件起きる→緒花が頑張って解決
みたいな話の連続になるんだろうか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:46:27.59 ID:uBjYdro20
>>25
説明わかりやすかった、どもですw
アンチスレで嘆いてる元信者の人って
かなりまともにアニメ見ようとして裏切られていた人多いもんね
本スレでまともな意見書いても淘汰されるとか、ドン引きレベルだわ
普通はアンチと本スレって相成れないものがあるけど
今のアンチスレは妙な一体感を感じたり不思議な気持ちになってる

花咲くいろはって、本当にどうしようもない作品になっちゃいそうな悪寒・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:46:34.87 ID:i8HE0Qbl0
>>32
TTは糞って言ってないw
最後のgdgdはどうかと思ったが、途中までは俺も好きだったよw

俺が>>18に言ったのはABの時の流れの説明
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:47:39.30 ID:sat8IPMG0
解決できるかどうかは別にして
人間関係を描いていくのも事件やイベントの連続の中で表現するものじゃなかろうか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:47:44.97 ID:AUiluHM20
>>24
麻枝信者と分かり合える奴なんて居るのか?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:48:22.30 ID:8OOM6cCm0
なるほど・・・
そっち方面のドラマになるわけだ
「姉さん、事件です」の旅館版なら楽しめそうだw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:48:38.17 ID:5UW8V/Uj0
この詰め込み方からすると、
学校編でも二悶着以上起こすつもりなんだろうな
そして、旅館編もしくは学園編いらねーじゃんと言われるんだろう
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:49:22.25 ID:sat8IPMG0
>>37
俺はむしろヒロインが自分で自分の嫉妬に気付きながら黒化をとめられなくなる終盤が大好きだんだがw
海外評価高いのもこの辺だし
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:49:56.66 ID:JSqiQJsb0
緒花の成長と旅館の中に自分の居場所を見つけるって
物語の背骨の部分はもうすっかり薄れちゃったよね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:50:20.94 ID:Vj7yEJ7g0
温泉旅館に女子高生とか赤川二郎レベルに設定はスカスカなんで、
高尚な小説の物語みたいなもんは求めて無かったが、
欠陥が多少あっても、
「(アニオタに媚びることがほとんどなく)朝ドラ最後までやりきったよwww」
って笑って、なんとなく綺麗に終わってちょっとだけすっきりしたかったかな。

まぁ、質豚の遠吠えなんだろw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:50:55.06 ID:sat8IPMG0
>>39
正直いないと思う
つーかそれ以前にABは新人制作とはいえ酷すぎるw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:53:50.68 ID:oebixkiC0
>>44
おれもそんなに深い話は期待してなくて
アニメ的なテンプレ原理で行動しない登場人物の動きを
朝ドラの劣化版でもいいから見てみたかったと思ってたんだけどね
2話までは
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:54:20.63 ID:sat8IPMG0
>>44
>赤川次郎

ワロタw
たしかにそういうテイストかもしれんw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:56:26.36 ID:i8HE0Qbl0
>>42
俺は乃絵派だったんだよ…
まぁいい加減スレチやねw

どっちにしてもアンチスレの方が冷静で、本スレでまともな奴追い出しって結構な異常事態
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:57:03.29 ID:Vj7yEJ7g0
>>46

そうそう。

>アニメ的なテンプレ原理で行動しない登場人物の動き

俺も実験的にこれがやりたいのかと、勝手にちょっと野心的な作品だととらえてしまった。
どれだけ俺はアホなのかとw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:57:30.00 ID:sXetxwM10
せっかく官能小説家がいるんだから
市原悦子を連れてきて刑事ドラマにすれば。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:58:03.43 ID:AUiluHM20
>>44
赤川次郎もスカスカだと思うが
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:59:21.82 ID:5y1XWcG/0
>>50
まかないは見ていた

緒花16歳の事件解決簿

ですね
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:02:34.00 ID:Vj7yEJ7g0
>>51

同じくらいスカスカって書いたよ。
赤川次郎が「詰まってる」と思う人間は日本にはおらんw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:03:01.78 ID:uvF1JJE/0
1〜2話のフラグをあっさり捨てたんだぜ。あんだけ叩かれたり泣いたり
そういうノリで行くと思いきや
3話でみんななかよし〜って酷すぎだろw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:03:12.79 ID:sat8IPMG0
>>48
乃絵は後日談でもなんか美しかったな

>>50
あると思います
そういうの
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:03:23.59 ID:AUiluHM20
>>48
アンチスレに居る方が多い俺からすれば、クソアニメには良くある光景
勿論、ゲームにドラマにもあるが
取り立てて珍しい事じゃない
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:04:30.10 ID:sat8IPMG0
赤川次郎はあれだから良い
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:05:02.57 ID:AUiluHM20
>>53
あ、御免よ
書き間違えた
赤川次郎の方が詰まってると書こうとしたのだが何故かそんな事書いてた
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:06:52.74 ID:i8HE0Qbl0
>>56
狂信者が居付けばどこも一緒か…
批判=アンチだからな…
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:07:07.85 ID:rMycUYGd0
>>45
ABは糞高いBDやDVDを買う人間が3万4千人以上もいる時点でなぁ
あれはあれでいいんじゃね、としか言えないわ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:07:36.17 ID:6mwnuuWX0
本スレとアンチスレを使い分けるのにも慣れた
3話のおかげでアンチな気分だけど、青春群像にはまだ期待をかけていたりするんだよな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:07:59.25 ID:kCmob4830
懐かしの実写連続ドラマ、あかんたれ、おんなは度胸、みたいな
話のアニメ風ライトバージョンを勝手に期待してました質豚です
もうほとんど息してません(^p^)
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:10:19.99 ID:sat8IPMG0
>>56
というか、信者が出来てる作品だとよくそうなる
ガンダムとかエヴァも互いの信者が刺客を送りあってた時期あるしw

>>59
その図式自体はどんなスレにでもあるよ
いろは本スレでも萌えブタ来る前から板前ネタ叩きとか延々と粘着してるのが居たし
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:13:04.04 ID:sat8IPMG0
>>62
あかんたれw
何歳だよw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:13:58.52 ID:kCmob4830
あかんたれ10年前くらいに再放送してたやん
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:16:13.27 ID:sat8IPMG0
いや、そうだけど再放送さえ10年前だしレンタルしてるところも無いだろあれw
俺も好きだけどさ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:17:08.30 ID:Vj7yEJ7g0
>>58
俺は>>57に同感。あの軽さが素敵。
「実際のお花はんが糞の赤川次郎と同レベルの糞」って言ってなくて、
『設定』の軽さについてで、中身や質が一緒なんて言ってないよ。
設定については・・・さすがに軽いっしょw
http://www.amazon.co.jp/dp/4083210052/
「あいにおまかせ!?  幽霊バスツアー」ってw

>>62
そうそう。劣化実写連続ドラマ程度の質を期待する事すら質豚には許されておらんみたいなんだよ・・・
悲しいね・・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:19:58.69 ID:sat8IPMG0
しっかし、しっぶい趣味してんなお前ら
だからtt信者は変だって言われんだよw
今度酒でも飲もうぜw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:21:56.10 ID:18UVNVeE0
質豚とか呼ばれて本スレを追い出されたやつらは
山田太一とか倉本聰とか好きな人が結構いそうな気がする
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:22:54.57 ID:AUiluHM20
俺はtt信者ですらないんだがな
ちゃんと最後まで見たけど
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:34:35.57 ID:f4JrMF9w0
2話気持ち悪くて途中で見るのやめちゃった
最近キモイ萌えアニメばっかで萎える
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:46:43.38 ID:qsZuQf1u0
己れがたりが虚しいじゃんw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 03:07:17.13 ID:NDQB0yHcO
>>71 気持ち悪いと言うよりかは「そんな恥ずかしい台詞よくはっきりと言えるよな〜」と思った。
そして熱血はウザい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 03:09:48.77 ID:hsZbUBSo0
偽作家が監禁したのにお咎めなしなのがワロタ
あんなの重罪だぜ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 03:13:20.38 ID:0s02gIZz0
まあ、親告罪だからな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 04:20:56.20 ID:2HX/dHBsO
2話までは本スレに居たんだが、3話でとりあえずこっちだな。
4話で向こうに帰りたい気持ちはあるんだが、どうなることか…。

今回の話しは、次郎丸を小説家志望の下働きとして早めに喜翆館に入れたいというのが先にあったのかな。
こういうドタバタ劇は、旅館の人間関係が落ち着いた中盤くらいに、
エロ分や荒唐無稽さを抑えた上でやれば、ここまで反発も無かったと思うんだが。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 07:27:33.56 ID:4zIUabD+0
なんか単なる萌えアニメになっちゃったな
まあいつもどおりのスフィアアニメだけど
でもこれなら最初からその路線で行けばいいのにって思うわ
一番腹立つのはいかにもストーリー重視ですよってみせかけて実はよくある萌えアニメでしたって展開なんだが、まさにそんな感じだったし
最初から一貫した萌えアニメに対しても舐めてるとしか思えないな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 07:57:29.21 ID:VFn0EQ5X0
犯罪者を働かせるってバカすぎだろ
素直に警察に突き出せよ。あれか旅館の名前が出ると看板に傷が付くって理由?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:14:46.76 ID:vHeWQBeI0
結局このアニメのテーマって恋に仕事に輝け私でいいのか?
同じオリジナルなのにあの花とは随分差がつきそうだな・・・
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:17:40.37 ID:nD9+vZD70
あの花も不安だけどな……。
しかし2クールな分こっちの方が不安。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:23:58.12 ID:ErUFBFBT0
@「この人はこういう性格だから、こういう場合はこういう行動をとる」
 ということが描けていれば、理屈を付けなくても登場人物は自然と動く
 いわゆる「キャラが立つ」「人物が一人で動き出す」というやつだ
Aこれができない脚本家は「なぜこの人物がこういう行動をとるのか」を
 納得させられない。そこで「こういう背景があるのでこうせざるを得ない」
 という理屈を視聴者に納得させようとする。これがあらかじめ作られていれば
 キャラ立ちしていない人物の行動も見ていて自然に受け止められる
 いわゆる「世界観が確立している」というやつだ

 これも出来ない脚本家は、もう人物が動きださない
 信念や考えの違う人間のぶつかり合いも生まれない
 だから全然「ドラマ」にならない。

82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:46:52.49 ID:17aZaW9JO
>>45
ゲームのシナリオ制作に10年くらい関わっているわけだしな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:57:50.99 ID:8gRqfGXUO
問題解決!→みんなで鍋パ!
の流れに私密かに吹きました
おまえらどんだけ浮世離れしてんだとw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 09:01:20.74 ID:17aZaW9JO
スパイものの作戦終了後の、バーベキューパーティーみたいだな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 09:02:50.33 ID:uBjYdro20
誰得なんだよwww
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 09:02:53.59 ID:kLKy6fBj0
http://lunaticprophet.org/archives/4534
http://lunaticprophet.org/wordpress/wp-content/uploads/2011/04/37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3.jpg
何この人、売れないオタクライターってことは知ってるけど重度のカマッテチャンなの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 09:54:46.70 ID:Xc93WqK2O
3話でいきなり糞になったみたいな意見聞くけど、1話から一貫して単なる劣化昼ドラだけどな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 09:58:16.19 ID:beqpsodoO
今更ながらスレタイで糞ワロタw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:02:31.97 ID:qEt+b9uB0
>>87
正解。
1〜2話はエロが少ない昼ドラで3話はありがちなエロあり昼ドラだった
アニメでこれをやるのはある意味新しいがw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:06:54.89 ID:ndjT9uOx0
エロ抜きでドラマの作りで言うと
1、2話は劣化朝ドラ的
3話はお手軽大団円の水戸黄門的
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:11:21.68 ID:zRKJVJqI0
水戸黄門の病むにやまれぬ事情で悪事を働く町人と違って
あの作家は最初から無賃泊狙いのクズだったけどな…
許されちまうと水戸黄門的とは言えないな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:13:56.95 ID:17aZaW9JO
二話の「言え〜!」は高島忠夫を思い出した
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:20:47.51 ID:6VxwsJV30
三話で、一気に豚の餌に成り下がってワロタw・・・ワロ・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:21:06.94 ID:V4ozTvh9O
亀甲縛りとか昼ドラですらねーよw
1・2話は劣化昼ドラと形容してもまあいいかもしれんが
3話で豚に媚びた十把一絡げの萌えアニメ以外の何者でもなくなった
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:23:05.82 ID:6RPOnQlB0
朝ドラもどきならそれで一貫してくれ
3話みたいな話をやるのは路線が確立した1クール終盤ぐらいで良かろうに

とはいえこれが規定路線みたいだから軸のぶれた話が今後も続くんだろうな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:34:02.81 ID:+UBmrrkr0
>>94
それが無いわけでもないんだな
どの作品でも出てくるわけじゃないけどw

半月くらいまえの昼ドラだと和姦レイプやってた
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:43:24.95 ID:+UBmrrkr0
和姦じゃねぇ、輪姦だた
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:01:19.43 ID:p1zSUhySO
三話で梯子外されたリアル()社会()と言ってた奴が今、ここに来てる
どんな気持ち?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:10:17.38 ID:NSW0P0HN0
リアルは小説より奇なり、だったりするけどな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:39:22.07 ID:smw9ZA7aO
孤独な少女が別天地で様々な困難と向き合いながら成長する物語かと思いきや
病的に前向きで最初からスペック高い少女が別天地で特に理由もなく周囲から認められ甘やかされてるだけの話だった
脚本家素人以下だろ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:40:25.49 ID:qAmBYxNbO
>>98
緒花の成長と周りの変化を丁寧にやってくれてたまにサービスがある王道かと思ったら豚の餌すぎて期待していた気持ちが砕け散って吐きそう・・・
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:53:16.23 ID:z5GdGqhz0
3話以降でスレの雰囲気が一変してて笑った
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 12:07:44.31 ID:rrWE0DgY0
上辺だけでも取り繕って進行するかと思ったが
適当な理由のビンタも実は笑うシーンだったのだ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 12:13:24.61 ID:/D/GFR4x0
信者ないし視聴者多数をアンチ化させちゃうって
単にアンチ多いとかよりよっぽど酷いと思うんだ・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 12:32:46.61 ID:dgXGVuVr0
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 12:38:50.42 ID:Xc93WqK2O
1、2話の薄っぺらいドラマを見た上で期待しちゃってた馬鹿は、今回のブヒ展開を叩く権利ないけどなw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 13:42:26.74 ID:b/bZqj8U0
そんなに1話と3話は変わりないと思うんだけどねえ。
結構上辺の表現に振り回されやすい人が多いよね。脈絡の無い
あまり深く考えない展開は最初から変わっていないと思う。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:24:44.45 ID:e7QjUWYKO
他人に嫌みったらしいドロドロなんちゃって鬱(1話)だと思ったらあっさり馴れ合いエロ豚アニメ(3話)になったみたいな?
でもババアがあっさり半デレしたから今後いきなり嫌みになってもなんだかなあとしか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:16:42.83 ID:wCQPBQZG0
1話2話で絶賛してたやつがアンチスレに紛れ込んできてて、気持ち悪いわ
始めから違和感ばりばりの糞ストーリーだったろが
まだ3話でブヒブヒ言ってるやつらの方が好感もてるね。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:22:59.23 ID:2rznszT30
女将がいきなり空飛んだって驚かないレベル
亀甲縛りぐらないなんともないだろうにな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:27:50.68 ID:3X/v8NUt0
客商売のホスピタリティを完全に勘違いしてるババアがうざい
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:30:41.91 ID:yk/BiwhX0
>>109
エロが入ったから質の有る(笑)中身の有る(笑)アニメじゃ無くなったらしい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:32:43.86 ID:Vj7yEJ7g0
本スレから来た臭いなw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:45:02.70 ID:8gRqfGXUO
本スレからアンチに流れてきたやつを中傷するやつは信者でおK?
せっかくここ良スレなんだから荒らすなよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:50:26.08 ID:uXH6H9um0
シネ女があっさり仲良くなるってのが納得出来ない。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 16:02:35.63 ID:XhNLhFsV0
このスレタイを見て面白そうと思ったので見てみたら本当に面白かった
アンチ卒業します
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 16:11:14.81 ID:qAmBYxNbO
>>114
それ信者やない
('・ω・)
ただの豚や
 
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 16:23:14.41 ID:NyebX+2uO
ブヒ描写よりそれ以外のツッコミ所の方が気になる
未代で何ヵ月も宿泊させて「賞取って払ってもらえればトントン」発言に
リアルでハァ?と声が出た。この婆さん本当に商売やってんのか?
警察に突き出さずに宿で働かせるとかも信じられない

あと宿放置で従業員総出で追いかけるとか細かい所を挙げればキリがないけど
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 16:24:07.20 ID:nVMzDCsU0
>>115
ホビロンの方はまだ仲良くなってないぞ
時間の問題だけど
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 16:38:14.45 ID:OUjoubR70
>>118
丁寧な作りに期待したのに三話のざっくり感はガッカリだった。
まあよくある豚専用と割り切ればいいんだと思う。まだ見るけど録画保存はやめた。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:07:28.41 ID:HNs6DlVa0
>>89>>107
本質は別にブレてないと思う
上辺に過剰反応してる潔癖君が極一部いるみたいだけど
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:12:39.01 ID:nVMzDCsU0
最初からギャグアニメだったよね
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:37:04.92 ID:17aZaW9JO
>>121
茶番劇てとこは、ぶれてないね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:28:14.45 ID:DV/vsY8MO
3話で岡田は掘り下げができないとはっきりした
旅館である事を無視して掘り下げはできない
ABほどではないがABの2クールみたいなもん
他にはマクロスFやエウレカ
よくなる事はない、岡田の頭の中にこれはおかしいなというのがこの話でないところ、
やればやるほどひどくなる
作画や声優の新鮮さが飽きられたら終了
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:57:00.01 ID:b3dfp1iZ0
作画と背景美術は相変わらず高品質なんだがなぁ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:16:45.65 ID:sXetxwM10
P.A.Worksは麻枝の影響で微妙な曲をリアルと勘違いするようになってしまったのか?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:18:35.35 ID:tgLkrMdF0
3話で急にアンチ増えたようだな
キャラ造詣が気持ち悪くて2話で切った口だが、
肩の力を抜いて見られるバカエロアニメに化けたり・・・してないかな?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:35:08.56 ID:USdz1o6J0
頭を空っぽにして見るバカエロアニメってのは間違ってない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:29:08.52 ID:p1zSUhySO
いまだにリアル()と持ち上げる奴もいるみたい
メルマールだったか
こいつは本当に見たのかと
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:39:01.36 ID:3iAB1AAx0
逆に考えるんだ。
この前の縛り回で不自然に従業員が仲良くなっていた事を考えると、
タックルと縛りの間に誰も知らないリアル(笑)な回が人知れず放送しされていた
可能性も捨てきれないと。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:43:54.52 ID:MaZT55oO0
新キャラクターとして恰幅のいい東大の助教授とかでてこないかね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:55:11.64 ID:/5/ASvuZ0
最終回近くでは
2ちゃんっぽいネット掲示板で
あの旅館が叩かれる展開があるんだろうなwwwww
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:55:14.75 ID:x9pEPbsL0
東大は・・・ねぇ、東電や国から予算支援してもらてて学者のプライド捨ててる犬だからイメージ良くないな
スポンサーに都合の悪い発言しただけでどんなに優秀でも助教授から上にはいけなくなる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:55:45.56 ID:17aZaW9JO
>>129
メルクマールて基本的に、批判めいたものはしないな。

ABをそれとなく腐していたのと、クラナドアフターの21話は、あんまりだから感想を書かなかったて最終回のコメント欄でコメントしていたけど。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 23:32:39.54 ID:AE8E+N7R0
なんか本スレから信者が火消しにきてるねw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:06:28.51 ID:1PlpHtJz0
やっと3話見てきた。大体はアンチスレで既に指摘されるてる感じの適当な脚本だったわ。

何というか、「仕事モノ」なのに仕事はどうでもいいんですねってのがよーく分かった。
3話の時点でOJTもまともに受けてないのに「仕事ができるようになった」っていう設定だけ放り投げられた感じ。
今後、御花が仲居の仕事に悩むことは有るまい、もしあっても仲居としての心得(意識)程度だと思う。
その内出てくる経営コンサルも超展開で知らん間に「解決された」ことになるんだろうなぁ。

1話2話で抱えた人間関係の問題も3話で「解決したことになった」ので、
御花と登場人物との力関係が変わることも無いだろう。固定された関係の日常が垂れ流されるだけだな。

このアニメに仕事モノとして期待できるものは一つとして無くなった。
今後は旅館モノの劣化テンプレートの消化と萌え豚御用達シーンが差し込まれて終わるのだろうか?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:18:25.43 ID:OBBQ2vIF0
>>136
俺も仕事の演出には期待していた分、3話での失速は苦笑いしかできなかったw

3話以降手放しで喜んでいる信者は、仕事もしたことないようなゆとりなんだろうて
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:37:43.14 ID:1PlpHtJz0
>>137
ちょっと期待してたのに酷いわw
最後のシーンに出てた仲居教本初級とかの、ある種のマニュアルを読んで実践するけど
上手くいかなくて悩むとか、先輩の言ってることが間違ってて失敗とか、
旅館モノに踏み込んで仲居の仕事特有の問題を出すとか。
普通は色々あるだろうのに、次回予告見てると完全に仕事モノをやる気が無いからなw
そもそも死ね子より料理が上手な御花って本当になんなの・・・死ね子がただのクズでしかないw

あと、前スレ765の>民子の恋心とか、今でさえキャラ(キャラデザに非ず)に魅力ないのに
恋愛なんかされたら嫌悪感しか出てこないと思う。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:44:38.79 ID:BKV+vTIm0
2話まで見た限りでは、ありきたりな話を萌えキャラで焼き直しただけかと不安に

豚のエサ?
3話でますます安直さに拍車がかかるのか…ま、一応見てみます
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:49:36.08 ID:29kS0YOe0
主人公が迫害されながらも持ち前の元気さで切り抜けていくってのを
期待してただけに、
3話の豚展開は非常に残念。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:52:12.56 ID:s1jadsc60
嘘臭さは良かったんだが豚臭さは求めて無かった。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:54:56.00 ID:OBBQ2vIF0
>>138
OPでは学生生活やら仕事の現場などの映像流しているけど
それもほとんど意味を成さなくなっちゃってるよねw
岡田が狙っているのは百合展開か男女間での一悶着。
後は要所にギャグっぽい演出でお茶を濁しつつ2クール完走っと・・・。

キャラを立たせようとして、その周りの状況を上手くまとめられていない。
と言うか、舞台を構成できていなさすぎる。
「仕事」、「OJT」、「コミュニティ」、「モラル」
これらを演出しようとするなら、各キャラの設定を崩さないように前後のやり取りを保管しなくちゃねw
できないから、ぶつ切り(1話完結)っぽい演出になるんだよと。

「エロ」、「萌え」の演出もピンキリだけど、その場その場の映像で誤魔化せば
萌えオタは食いついちゃうから、この作品がまかり通ってるのが現状。

御花がみんちより料理上手いって設定もさ
題材は悪くなかったんだし、丁寧に料理すればな〜とは思ったw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:54:57.69 ID:IQ6AGN610
>>136みたいなのは流石に白々しいな
誰もこれを真っ当な「職業もの」だなんて思ってなかっただろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:56:12.44 ID:/SYNbNby0
原案:目標は感動の航空宅配便 x 脚本家 = あざとい萌え旅館もの

ギガP.A.ロス
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:03:34.16 ID:Jf2lvctt0
原案はマシだったのに・・・どこへ向かって迷走してしまったんだろうな
岡田なんかにやらせるんじゃなかったとしか言えない
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:04:40.98 ID:O5T8SGM60
>>137
1、2話見た時点で期待しちゃってたおまえも十分にゆとりだよw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:07:32.91 ID:1PlpHtJz0
>>142
OPが一番仕事モノしてるよね。
何でそれをそのまま絡めて書くことが出来なかったんだろうなぁ。

>>143
1話の登場人物の言動見て分かってはいたんだけど、
萌え豚を製作側が意識しただけで、あそこまで仕事モノが放棄されるってのがね・・・。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:19:23.33 ID:xH1G7Qjm0
まあ、あんまりマリーばっかり叩くなよ。この脚本をノリノリでアニメ化しちゃった監督が
一番の戦犯だろ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:21:09.26 ID:s1jadsc60
監督にとって想定内なんかな、想定外なんかな?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:33:41.83 ID:29kS0YOe0
こんなことなら航空宅配便で良かったよ。
マリーが余計なこというから・・・
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:37:38.27 ID:Jf2lvctt0
岡田を呼ぶからこんな事になったんだろう
会議をする時点で別の脚本家を呼ぶべきだった
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 02:08:35.35 ID:VMPQiJqz0
通り一遍の観光旅行で取材したつもりのマリーじゃなぁ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 02:20:37.21 ID:OBBQ2vIF0
岡田の取材は観光旅行ダナw

温泉最高ー!
ご飯おいしすぎワロッシュw
楽しんだし、適当に写真だけでもとって帰ろう・・・

岡田「花咲くいろは、ご期待くださいっ^^*」
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 02:33:37.83 ID:NaAPb7cYO
マリーの脚本は正直嫌いじゃないんだが、
フラクタルと放浪、いろはとあの花みたいに二本平行で書いて、
どちらかが疎かになるくらいなら、どっちか一本にして、きちっと詰めて書いて欲しい。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 03:26:47.65 ID:/1srw0lYO
一話の時点では不快でしかなかった氏ね女の氏ね発言も
三話を見たら別に不快とも何とも思わなくなった
中身のない萌アニメにいるキチガイ電波キャラを見てる感じ

ほび論(失笑)
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 06:03:07.66 ID:vmggUrR6O
スレタイワロタ
漢前過ぎるwww
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 08:06:52.88 ID:wSoXQw0MO
これ2クール中に絶対ダレるだろ
その場しのぎの豚やってるくらいだから内容が破綻するのが明らか

詳しくないんだけど、いろはの脚本書いてる人っていつもこんな腐った内容なの?(3話みたいな)
豚豚隔離されても文句いえねーよ、一般層からしたら???な内容だもの
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 08:11:08.45 ID:SgOyaJC4O
>>157
全ては想定内

岡田マリェ・・・吉野ハゲェ・・・がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ 吉野は下品キモオヤジエロ 
4 ドロドロ恋愛の上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ 

岡田 何回失敗しても許されて仕事がくる女帝
吉野 ロリしょんべんが大好きと公言する性犯罪が多い元教師
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 08:14:35.92 ID:o4HilR1fP
なんかねー、見てもないのに高評価とか言っちゃうのはなんなの、豚なの?
レスやblogの記事で言ってるの見ると軽くイラっと来るわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 08:19:58.48 ID:wSoXQw0MO
>>158
10まで読んで言葉では無くて心で理解できました、ありがとう
皆さん昔に相当苦汁を舐めさせられたんだね…
こうして受け継がれていくんだね
ただの常習犯じゃない、この脚本家
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 08:48:12.60 ID:NgV5RhLF0
放浪とか原作アニメだけどアニメ版の脚本良かったよ
売れてないけどw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 09:19:25.39 ID:3nkpxP7dO
鬱展開とヤンデレ期待してたんだが無さそうだから切ったわ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 13:28:00.10 ID:xoZSjR5M0
本スレのブヒッぷり凄いな。
あの子の昔の渾名はかっぱっぱとか適当すぎて萌えアニメとしても微妙だ。
シナリオいらんからイラスト集だけ出して雰囲気だけ満足させて欲しいわw
エロもソッチならいける筈!
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 13:30:55.87 ID:OBBQ2vIF0
本スレに何回か書き込んでいるけど
総スルー吹いたw

当たり前のことを指摘してるだけなのに・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:25:52.05 ID:1CIS5ugL0
そういう鬱憤を晴らすためにこのスレがあるんだからさ
人によって求めるもの感じ方は違うんだから満足してる人のところにいって主張しても迷惑なだけだよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:44:36.86 ID:F3sXpU+tO
三話見るまで信者だったゆとりもこのスレに来ないでほしいな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:49:36.47 ID:ZtkDH+xs0
また本スレから火消しに来てるのか
ご苦労なこった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:52:44.42 ID:xgkQ+81eO
1話から居るけど客商売なのにババアがヤニ吹かしたり2話まで教育を投げたりおかしいって言われてたよな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:04:04.44 ID:Bea9H53HO
>>165
疑問や、不満点などの意見も本スレでいいはずなんだが、まあ、こうなるな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:05:04.15 ID:EgxDE6fs0
ソムリエの世界チャンピオンがヘビースモーカーだという事実
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:08:22.39 ID:s1jadsc60
まぁ実写ドラマなら、100%嫌煙厨から、
「煙草を吸う女将がお客様に気を使った接客などできるはずがありません。」
と局かBPOに苦情が言ってただろうな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:18:41.58 ID:r4xR9hSH0
なぜか喫煙厨vs嫌煙厨の対立を煽りたがる
こんなホビロン糞アニメ信者とはw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:19:54.44 ID:EgxDE6fs0
しかしソムリエもそうだけどヘビースモーカーで3星がとってるようなのがゴロゴロいるの見ると
本当に煙草が味覚を阻害してるのが疑問になってくるなw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:32:32.86 ID:s1jadsc60
>>173

吸いながら味見するわけじゃないからなぁ。
やめりゃ速攻味覚は戻るし。吸ってた後遺症なんて当然ないし。
ちゃんと歯磨きして、
念のためマウスウォッシュでもすりゃ全く問題ないんじゃないかしら。

なんかほんとに本スレからちょろちょろ来だしたなぁw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:58:14.15 ID:xoZSjR5M0
>>174
でも体ににおいつくから臭い消ししたり店に清浄機あったりするだろうな。
その程度は描こうぜとは思う。つか、味覚障害になるほどタバコって相当だよなw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 16:12:38.80 ID:xgkQ+81eO
別に嫌煙でもないが客のことを考えた客商売ならどうよという話な
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 16:20:48.62 ID:s1jadsc60
>>175

ソムリエとかになってきたらもしかしたら、そういうのはあるのかもね。
風呂はいって服変えるだけだと思うけどw
旅館は強力なお香焚いてるし、
女将の部屋から漏れるちょっとの煙草の香りもブレンドして、
その旅館の匂いになってるかもしれんし、なんともわからんよ。
マジでここまで煙草が嫌われるのが普通になってきたのって本当最近の事だし。
「時代とあわなくなってきている老舗旅館」って感じの設定をかもしだしたいのかも。
もうそんなのどうでもいいけどw

匂い取り用の清浄機に着物入れる女将の絵が出たらもうギャグアニメすぎるなw

>>176

少し前は『普通』の事で、うるさく言う人なんかいなかったのさ。
むしろ嫌いな人が「しょうがない」と我慢させられていた状態だったの。
女将は今の価値観では『失格』と言われてもしょうがないかもしれん。
年寄りだから時代に対応できてないし、独裁者だから誰も文句言えないのだな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 16:52:16.14 ID:6AmULZo10
>>175
味覚的に唐辛子とか刺激物は拙いらしいけどタバコはどうなんだろうな
プラスになることはないだろうけど

>>176
よくは無いだろう
美味しんぼや将太の寿司辺りだったら張った押されてるだろうな

>>177
年寄りかどうじゃなくて気遣いができるかどうかじゃない
そういう意味で接客業失格だろうけど
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:07:14.60 ID:YvsYfNA30
女将は料理人じゃないからな

つか、女将が吸ってるのはタバコじゃなくてキセルじゃないの?
あれって臭いはキセルに残るから着物はそんなに臭わないんだけど

そもそもあの旅館は禁煙じゃないだろ、客がタバコ吸ってりゃ
女将が吸わなくても臭いなんてそこら中に残ってるんだが
嫌煙バカは最初からそんな旅館には泊まらないよな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:08:54.53 ID:6AmULZo10
でも最近分煙しないと拙いんじゃなかったけ?
あれはオフィスと飲食店だけだったか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:12:05.56 ID:s1jadsc60
完全禁煙となると、ほんと滅多にないわな。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:15:16.45 ID:8BrAOlFJ0
おはなちゃん最高だろ
183 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/21(木) 17:52:28.40 ID:Ibspvwy40
原作知らないけど最終回で女将が死にそうになるとか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 19:03:50.57 ID:erDxTVFp0
原作あるのかよっ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 20:51:04.58 ID:eEy6q4Vk0
黒執事とか放浪息子とか好きだったから期待してたんだが今回の岡田脚本ははずれっぽいな

あと話の雰囲気が急に変わったからアンチスレもなんか混乱してんなwww
元からいた人の中には非萌えだと思ってた萌え豚もいるだろうし
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:21:41.49 ID:q4GWDHQV0
黒執事も放浪息子もラノベ原作じゃなかったっけ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:24:59.06 ID:qpel8ypi0
>>186
どっちもマンガが原作
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:36:51.28 ID:q4GWDHQV0
漫画かw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:41:44.78 ID:6AmULZo10
>>185
両方漫画
それに黒執事2期は酷かったぞ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 22:16:41.32 ID:8BrAOlFJ0
いろはも漫画あるけどな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 22:33:24.38 ID:q4GWDHQV0
いろは漫画はアニメのシナリオを元にコミカライズしたものだよ
あくまでも原作はアニメで5話くらいで今先行してる漫画追い抜くんじゃなかったかな
あと展開も漫画とアニメで変わるらしい
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 22:55:59.84 ID:Z8aQEHWN0
黒執事2期ってアニメオリジナルじゃねーの?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 23:27:05.28 ID:6AmULZo10
そうだよ
だから酷いんじゃないか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 00:27:46.93 ID:ABDFIUToO
スイの言動に脚本の問題点が凝縮されてる感じかな。
彼女は、厳しいけど旅館業に関しては哲学を持っていて従業員の人望も篤いという『設定』なんだが
脚本の能力がそれに追い付いてなくて、どうも常識的に考えておかしい行動を取らせてしまってる。
客が居ないからと言って旅館を空にしてしまったり、
危険な人命救助をしようとしている未成年の従業員の行動を是認したり、
長期間の無銭宿泊をした次郎丸をおかしな理論で客扱いしたあげく、従業員にしてみたり。
多分、やりたいシーンや展開が先にあってそれにあわせたストーリーを考えた結果、生まれた矛盾をスイに押し付けてしまったんだろうけど、
幾つかの要素を諦めればもうちょっとまともな話しになっていただろうに。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 01:49:06.72 ID:m0Dq9OU7O
脚本家の力量が低いとどんな設定も意味を成さないな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 03:01:41.84 ID:8vgUlQhi0
あの花エロ回だった
所詮岡田か
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 08:47:16.92 ID:7BqNFzqZ0
ようやく2話見たがやっぱりつまらんなこれ
なんでもない会話にイライラし通し
登場人物が主役も含めことごとく頭悪くて人を不快にさせるだけのコミュ障
よくこれで客商売やってるよ
脚本書いてる奴はこれで仕事の厳しさを諭してるつもりなのか?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:55:32.71 ID:SQy0Yvbi0
スレタイ熱すぎてワロタ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:57:49.04 ID:UB7XJrY90
>>197
君は3話を見ないほうがいいw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:59:20.17 ID:X82/RDwZ0
>>197
ぜんぜん違うよw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 14:02:55.81 ID:FWq6trVR0
>>197
後々の為にあざとい3話を見ておくと経験値と判断力が上がる
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 15:30:47.09 ID:5rov9kmb0
>>197
その苛立ちはよく分かる、ここで指摘され続けているから過去スレも見てみるといい。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:00:11.63 ID:wxvQXIsSO
上っ面過ぎて目と耳が滑るわ
3話特に
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:27:55.42 ID:Qc3ExSwy0
3話がやりたいが為に旅館に変更したんだろうか
だどしたら岡田はアホ過ぎる
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 17:10:23.87 ID:2A7TgTpsO
ホビロン(キリッ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 17:14:51.83 ID:4BUj251T0
ホビロンホビロン
おまえのためにすべて
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 17:54:54.34 ID:Qc3ExSwy0
ホビロンってなんだったけ?
ほんと ビックリするほど 論外 だったけ?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 17:58:35.79 ID:UB7XJrY90
うむ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:01:23.34 ID:S/2sAte3O
あまりにも気持ち悪いシーンが多いから
吉野がいるんじゃないかと思う糞っぷりだが
岡田も素であなるとかやっているからこれが自然なのかな
8話あたりでオワコンと予想しておこう
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 19:48:08.24 ID:qmCtZOCn0
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 20:52:45.08 ID:XUP5OBD/0
知人らが勧めるので1話を見たが何が面白いのかさっぱり分からん。
2話まで見たら少しは理解できるかと思い、途中まで見たがイマイチ。

なんか「体育会系の社会構造って良いよね」って言ってるように見える。
解釈の仕方がイマイチ分からん。
誰か教えてくれ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:01:51.27 ID:xHFoXnEm0
他人に頼るな
自分で考えろクズが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:16:30.88 ID:ybeTCOh60
ニコニコで2話目だが、PV詐欺もいいとこだな
1話目は導入としては、まぁ普通
2話目で豚の臭いが段々出てきて、正直モチベが上がらんかったよ

3話は過去スレ見る限り豚展開そうだし切るわ
つーかこれを2クールて、この展開で続けるつもりか 殺意が沸くな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:26:26.76 ID:krXAikU+0
1話目で普通?一体何を見てそう思ったのやら
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:36:20.71 ID:g1fojSRt0
俺は一話目はこの主人公ならボッコされても腑に落ちるから見れるかもしれないと思った
二話目でそんな問題じゃないことを悟った
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 22:03:05.46 ID:lJpMqf/t0
>>214
なんでアンチ同士で喧嘩すんだよ
1話はまだギリギリ糞脚本が隠れてた
勘のいい人はピンと来るレベル
2話からもう隠し切れないレベル
3話は完全に露呈した
騙そうと隠してたから悪質だよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 22:26:50.70 ID:hj16xUuB0
まあ、1話で擁護してた奴らも一応被害者とも言えなくもないけどな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 22:43:04.80 ID:INsXPereO
三話がリアル()社会()と言ってた連中の梯子を破壊した
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 22:59:09.25 ID:9JniwbJo0
まだ同じ脚本でも、あの花の方が見れるな。
地上波なせいも有るが、バスタオルとかゆきあつの変態シーン(一瞬だけ)
と比べるとしつこくエロネタをやってたいろはは救いが無い。
挙句に脚本も酷いし、脚本のチェックぐらいしろよと。

キャラの行動が不自然すぎるだろう。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 22:59:58.75 ID:mq7nvEpt0
作画自体はいろは>あの花なのにな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:37:33.00 ID:Vpip6nzj0
どっちもどっちだわ
発射音と共に射精までやらかしたあの花も救いようがない
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:45:35.55 ID:cCLo4+gw0
>>216
あの花も二話ですでに軸がブレてるらしいな
というか、脚本家の名前で判断できんものかね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:51:35.58 ID:S/2sAte3O
―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。

宮本茂:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。

―といいますと?

宮本茂:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。
―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。

宮本茂:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで
無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、
時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。そういったことをしてもね、
やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。

―本物を作り続けている宮本さんが言うとものすごく説得力がありますね。ありがとうございました。

宮本茂:ありがとうございました。

224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 02:24:49.68 ID:AiaS7vaM0
>>223
ゲームとアニメは畑が違うだろ
コピペする必要性がないぞ?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 02:28:28.82 ID:cDADm22P0
本質は同じだべ?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 02:34:30.21 ID:+jbO5le00
ゲームの場合は王道をぶっこわす新陳代謝が定期的におこる
10年もあればハードウェアが劇的に進化するからな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 02:54:56.72 ID:kBI8dq++0
宮本も最近ろくなゲーム作ってないけどな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 02:55:57.12 ID:NPfBnW+FO
三話は過剰エロを除いても色々と酷かったからな
どうしてこうなった
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 03:16:09.49 ID:XU5FCSVH0
岡田だったから
それに破綻の兆候は最初からあった
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 06:05:30.78 ID:O3ruc1hhO
これもある意味OP詐欺の作品だな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 07:08:28.32 ID:h0zDFluG0
>>216
一話目でジェットコースターのようにもろ出しだっただろw
ただ、ドラマ仕立てだっただけでやってる事はクズばかり。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 08:25:25.39 ID:h0zDFluG0
>>226
画像が良くなるとかが王道を壊すって事じゃないぞw

もう一つのヒロインの名前が酷いのは監督が抑えてるのか、割とマトモだ。
あっちも三話でどういう変化するかはわからんが…
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:18:20.76 ID:ZXbtQdID0
>>232
例えばRPGなら30年前の王道は2Dマップの画面切り替え銭湯画面だった。
嘗てゲームは1人で遊ぶものだったがネットワークが取り入れられたから大人数で同時に遊ぶことが主流になってきた。
これはACでもSTGでもそうだが技術革新による恩恵だ。
ネットワーク、多次元表現、リアルタイムやオンラインがゲームデザインに与えた影響は計り知れない。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:22:52.55 ID:S7MTGFSE0
んでやってることはかつての王道RPGよろしく延々経験値稼ぎとアイテム集め
技術の進歩≠革新
王道壊れてないから全然
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:24:35.39 ID:AiaS7vaM0
ゲームを例に出すのはいいんだけど
具体的な作品名などを出しつつ議論しないとわかりにくいってw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 11:25:52.56 ID:H11zGQF60
Amazonのレビューで笑ったw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 11:39:25.08 ID:1ibHrUJiO
ゲームはシステムが面倒くさくなって、PS版ウィザードリィ5で終わった
FFは10でだめ。7くらいの単純なシステムじゃないとついていけない。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:07:24.15 ID:Q67nK4Cr0
7と10なら10のほうが単純だろ
ほぼ一本道に育成していって
最後はみんな同じステータス、同じクイックトリック連打
バトルはターン制でこれといった進化もなしと
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:16:13.64 ID:AiaS7vaM0
FF10は良かったデス
池でユウナと主人公が抱き合うところとー
最後主人公が消えるところでー泣きました

動物みたいな仲間もいたけど、ほとんど使わなかった
ていうか、いらなかった。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:23:31.51 ID:b35J05Mm0
>>234
主流はとっくに延々経験値稼ぎなんてやらなくなってるよ
クリアするだけならオブリでさえ4時間で事足りる
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:25:17.71 ID:fdlLX3Nf0
オンラインの話してるのにオブリとか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:29:16.00 ID:b35J05Mm0
>>234
更にいうとネットゲームの場合はRPGであっても経験値さえない物が出てきてる
流石にアイテム集めは冒険の報酬として大抵のゲームに存在するが、
リアルプレイヤーしかゲーム内に存在しないRPGでは、アイテムは冒険して手にいれるものじゃなくて
他人から交渉して譲って貰ったり、作ってもらったり、PKしてしか手に入れられないものも出てきた

AIのキャラクターが存在しない全てプレイヤーだけで構成されたRPGというのは
ネットゲーム開発者が夢見る1つの理想でもある
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:45:15.52 ID:H11zGQF60
アンチスレですらなくなってるw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:48:43.92 ID:AiaS7vaM0

                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  岡田信者か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:52:55.60 ID:H11zGQF60
>>244
ちゃうよwここ見てて駄目脚本家だとは知ったが、それ以上何者かと調べる気も起きねー。

amazonのレビューおもろいよ。
豚狙いやめて!→過去のレビュー見たらおめー豚じゃねーか!って突っ込まれてるのw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:54:11.01 ID:AiaS7vaM0
>>245
軽いジョークだよw
ちょっと休憩がてらにマロのAA久々に使ってみただけだから安心汁

amazonのレビュー見てくるw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 13:01:47.59 ID:H11zGQF60
まぁ普通の真面目なレビューも十分笑えるけどw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 14:50:21.51 ID:Fx+TryeW0
>主人公がぞうきんがけするシーンにぶったまげました。
>雑巾がけをした跡がぬれて黒く見えて行くのを忠実に再現しています。

ここですでに吹いたw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 15:06:47.65 ID:Tkqvg6mP0
今後の萌え話担当のサブライターってのが誰なんだろうか
吉野だったら完全にこの作品終わりだな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 15:23:31.00 ID:CyeFcD2n0
>>242
それ、出会いとチャット機能にRPG要素が付いてるだけだろw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 15:43:33.97 ID:lpmzPkdS0
>>250
EVEもプレイヤーオンリーMMOタイプだけど
求められるプレイヤースキルが高すぎてちょっと出会い系チャットとして使うのは無理だな

動画
http://www.youtube.com/watch?v=oq2oxt7Nrxo


ちなみにこれ、1サーバーのプレイヤー人数としては世界最大のMMOでもある
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 15:58:05.10 ID:8ykTx4OL0
ネ実に帰れ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 16:03:30.96 ID:8bvEzW+90
そういえば王道だった2DSTGがオワコンになってから久しいな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:40:05.22 ID:o3zIDcfOO
>>249
どうなんだろうね
アニメは共同作業で
村上もどきにレイプさせる
ヤマカスもどきに縛りをさせる
で、世界観が破綻しようがキャラが上辺で騒いでいるだけってもろに吉野
キャラしかみてないやつにはそういうのはいいんだろうがね

なんか予兆がみえるよね
視聴者を馬鹿にしているっていうのかな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:42:00.97 ID:o3zIDcfOO
村上もどきにレイプさせるは フラクタル ね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:43:39.88 ID:AiaS7vaM0
今日のタックルスレは難易度高いな・・・
スレチがどうとかじゃなくて、もっとマニアックな話を聞きたいよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:57:06.51 ID:qGOBE8eq0
前にどこぞのスレで仙台から来た新人を岡田に育ててもらうみたいなのを見たけど吉野って誰だよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:05:29.04 ID:Tkqvg6mP0
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:30:07.16 ID:qGOBE8eq0
わかんねーよw
だから吉野って誰だよw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:44:42.81 ID:Tkqvg6mP0
フラクタルで岡田と一緒にやらかした吉野弘幸
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:47:10.62 ID:W1yQHAYD0
吉野とは吉野弘幸
ガンダムや谷口、サンライズ、マクロスや河森、菅野、
作画や声優をはじめとした周りのすご腕の人間のおかげで売れてただけなのに
脚本家がヒットメーカーだと思われて
アニメノチカラと新規ブランドを任せたら、商業はなんともいえない感じだったが
それより脚本がクソ過ぎて使えないのが露呈し、一気に仕事を失った人
少なくとも>>257のいった新人ではないよ

262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:53:34.76 ID:8UbQHjQN0
代表作がマクロスFの人
他の有名な仕事では舞HIMEシリーズとかアイマスとか

因みにフラクタルのストーリーと設定は東浩紀が主軸というかほとんど原作
ダヴィンチでフラクタルリローデッド連載してるからヨロシクね!
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:08:56.74 ID:/5+EMhKV0
マクロスFがまぐれ当たりした人という印象しかない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:47:49.19 ID:0UGlwao+0
マクロスFもマクロスというブランドあって、あとキャラクターと歌がよかったから売れただけで、脚本は・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:53:55.64 ID:8jwVkVZd0
まあ、マクロスシリーズはどれもn
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 21:06:00.26 ID:yABK0ch60
何故かこのスレはやたら脱線するな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 21:23:05.40 ID:0luw6hox0
ゲームで喧嘩わろた
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:30:43.76 ID:RU4A7xJ40
>>266
脱線すれば岡田の話しなくて済むからね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:07:10.30 ID:8ykTx4OL0
岡田が悪いから別の話をする
アンチ住人が怒る
しかしそれは岡田の脚本が糞だから
すばらしい すべての道は岡田に通ずる
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:34:44.04 ID:fARKnMDlO
>>1
スレタイ糞ワロタwwww
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:37:33.03 ID:H11zGQF60
新しいのが来ないと語る事ももう無いからな。
俺、次見るのかな。見るとしたら、ここに来るためだなw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:46:38.76 ID:kdtR8Wft0
正直「リアルな青春お仕事アニメ」という感じで評価されてるのに反感を覚えてたクチなので
3話で自らそういう評価をかなぐり捨てて自爆したのを見て叩くほどの興味もなくなってきた
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:06:01.24 ID:mPZgK5l70
つーかエロいらんだろどう考えても。
つーかアニメにやたらエロ入れんなボケ。エロは実写で充分なんだよ。
つーかこの時間誰もいねーのかよ、寝るわクズ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:17:30.23 ID:nBaNwvWF0
深夜番組なのにお色気くらいあっても良いだろ…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:33:31.73 ID:584tUWSM0
意味のあるサービス微エロならいいよ
大体旅館なんだからお風呂入って考え事すればいいのに
亀甲縛りや官能小説しゃべりまでする意味はあるのか?
だからあざといと言われる
せっかく1話でリアルかと錯覚させて釣ったんだからエロに頼らない
心構えは欲しかった
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:36:34.49 ID:4SY5XRul0
エロイというより気持ち悪かった・・・
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 03:02:57.92 ID:OZlYhkix0
もはや方向が意味不明
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 04:17:46.38 ID:hJ3yX13DO
旅館のイメージ悪くしてるだけだろうこれって
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 04:46:33.62 ID:bbOlxmlf0
これは何周年記念作品なんだろう
馬鹿みたいだな

>>275
そんな気概あるとは思えない
だって風呂場とかやりたい為に宅急便から旅館にしたんだろう
最初から3話路線で行けば無駄に叩かれずに済んだのに
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 06:23:21.36 ID:Hg9Qs2LU0
> せっかく1話でリアルかと錯覚させて釣った

なんかもうすでにこの時点で大きく間違えているとしか
どこがリアルだよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 07:43:56.13 ID:8m+ySaOh0
> 花咲くいろはのここが見どころ! シリーズ構成/岡田麿里
>
> 本作は「仕事」がテーマのひとつになっていますが、緒花たちはまだ高校生なので、
> その年頃ならではの「まだ社会に組みこまれていない」感じが出せるといいなと思っています。

もうアンチスレはあまり栄えなそうだな
正しい仕事が描けてないのに、組み込まれてないをやったって意味ないのに
もうずっとキャラがめちゃくちゃな行動をして、それが岡田にとっての組み込まれてないんだろう
監督の安藤は脚本は素通し系、よくなる事はない

俺の気になるのはこれに吉野がいるんじゃないかってことだな
ほんと気持ち悪いシーンのアイデアしかだせない
このアニメ、3話でマジでハンパネェ臭くなった
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:27:14.23 ID:6TAZNywlP
また気持ちの悪い岡田擁護だな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:36:08.81 ID:yTNeLJEL0
岡田を擁護するやつなんているんだな
脳に障害でも持ってるのか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:49:42.62 ID:QKrZ6jy/O
>ほんと気持ち悪いシーンのアイデアしかだせない

別に岡田で間違いないな
下品なシーン入れたがるのはマリーの悪癖
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:26:24.70 ID:4FPL8kbf0
あの花も見たけど岡田はエロやりたいだけなんだろ?
仕事モノ向いてないのに岡田を選んだ社長と監督が悪かったのか?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:29:07.75 ID:dr2++d0s0
戦犯は社長と監督だろうな
岡田を使わざるえなかったとしても、監督で修正しなくちゃいけない
とりあえず売れれば何してもおk みたいな雰囲気がプンプン臭うぜ・・・
最近の監督たちはプライド皆無ダナ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:47:06.35 ID:H3Ox+hmU0
ぶっちゃけ、岡田磨里多用は、彼女が美人だから、企画会議してるとオッサン共が楽しいんだよ!
フラクタルでの合宿なんか最高でしたby東
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 12:49:45.85 ID:xgRk+9mJO
負債は干されたのに
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:29:14.43 ID:wqVdmgRK0
アニメ「あの花」の人気にアニプレの工作疑惑!?
http://hiiyori.blog55.fc2.com/blog-entry-11.html
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/04/15(金) 20:14:59.60 ID:C6dandnrP
各スレッドの勢い

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
勢い  7534.4
・花咲くいろは 
勢い   652.3


同じオリジナルアニメで岡田脚本なのに、勢いに差がありすぎだろ!!


201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:04:06.08 ID:o/2SJKMg0
「あの花」はアニプレで、「いろは」はポニーキャニオン。
何が言いたいかわかるな?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:32:23.53 ID:ht4ksIix0
岡田は枕でもやってんのか?w
あの経歴じゃあ普通干されるだろ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:39:39.68 ID:nBaNwvWF0
>>287
岡田の画像くれ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:24:13.11 ID:8iJRVbYS0
>>289
フジテレビとU局じゃ違うだろうなあ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:00:07.69 ID:8u91mXz30

主人公が痛いのと母親が嫌いだわ。
あと3話のエロはいらねぇよ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:37:00.03 ID:3CxdxXP7O
今日4話か。
本格的に切るかどうか今回で決めます。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:43:23.73 ID:6TAZNywlP
>>289
いろはの方が工作してんじゃねーのって疑いたくなるなぁw
工作してるのに負けてるからそんなこと言い出してみたり
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:10:37.35 ID:CA/NfpUp0
だめだもう切るしかないな
またうぜえモブ男出てきたし萌えアニメとしても見れねえ
糞すぎ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:19:15.88 ID:xgRk+9mJO
このアニメはどこへ行きたいんだ?
梯子外しまくり
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:20:37.49 ID:szKMcw/00
でもさあ富山の会社の作ったアニメが一番じゃないのって嫌じゃないの?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:30:21.92 ID:CA/NfpUp0
NTR要素まであるようだな
完全に終了
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:40:43.18 ID:RMRELQlZ0
見てないけど
岡田みたいなゴミクズがのさばってるのはマジで不快だから
爆死を願うわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:44:54.77 ID:xgRk+9mJO
本当にリアル()社会()とは何だったのか
ただの豚アニメ擁護にご苦労様でした
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:46:57.37 ID:Hp7hpxwg0
3話まで面白いと思っていたけど、
今回ちょっと外してるよね・・・
主人公のウザさばかりが強調されている気がする
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:50:19.84 ID:RMRELQlZ0
アニメ作ってる監督とか岡田が
社会経験も人間観察力もない
オタクに媚びるだけのゴミクズだからね
創作者のキャパシティのなさが良くわかる
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:02:08.23 ID:TRcFd3CP0
岡田には「星を追う子供」を見て欲しいな
新海も
社会経験も人間観察力もない
オタクに媚びるだけのゴミクズ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:03:53.58 ID:4SY5XRul0
思い切ってアニメやった事がない実写ドラマの脚本家連れてくる位したらよかったのにね。
まぁ、その方向じゃなかったみたいだけど。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:04:52.70 ID:qtwuLy3Y0
最近のアニメスタッフってなんでこうどいつもこいつも頭おかしい奴ばっかりなんだろうな
不思議になるくらいレベルが低い
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:05:17.01 ID:tynzvRkX0
>>304
あれはCM見るだけでも見る気無くすわ
ジブリの雰囲気パクってるくせに人間の動きが固すぎるだろ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:08:16.22 ID:szKMcw/00
PAといいカターレといいグラウジーズといいサンダーバーズといい高校野球の富山代表といい
富山の企業やスポーツチームが覇権とらせてくれないのかよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:10:30.80 ID:K6vxH3Pk0
仕事の要領を覚えるのに苦戦するとか
新しい環境に今一つ馴染めないとか
もう少し引っ張ってくれると思ったんだが
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:11:21.99 ID:Hp7hpxwg0
>>309
俺もその路線でもう少し見たかった
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:13:02.28 ID:Ua8T3QMu0
なんかよくある日常萌えアニメに方向転換したな
どうでもいいけど
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:15:11.59 ID:WHGteYixO
ただの萌えアニメになりますたな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:16:11.28 ID:xgRk+9mJO
この有様になって、まだリアル()社会()と評価する奴がいたら言ってやりたい
そんなこと言ってる暇あるならハロワいけ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:27:09.20 ID:4SY5XRul0
本スレに帰りなさいw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:27:46.98 ID:TRcFd3CP0
>>305
>実写ドラマの脚本家
ヤマトが面白かったのその辺あるんだよね
西崎は実写畑の人だったし

>>307
新海の困ったことは自分が面白ければ見てるもんも面白いという独りよがりさ
秒速5センチメートルなんてすげーつまらなかったし今度の新作も見る前からつまらないとわかる
やっぱ社会経験の無い奴は脚本が糞すぎる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:36:25.21 ID:fDze7t+E0
実写だったら誰でもいいってもんでもないけどな
虎兎とか薄っぺらすぎるし
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:40:05.78 ID:Ua8T3QMu0
ブレまくってるこのアニメよりは
王道貫いてる虎兎の方が全然面白いわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:43:08.22 ID:ij/FOdMC0
相棒の脚本家から好きなの選べ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:44:27.08 ID:lh2/At6e0
高齢だけど橋田壽賀子さんかな
渡る世間をアニメ化したら面白いよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:45:08.57 ID:szKMcw/00
>>319
俺あのドラマ嫌い
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:46:13.97 ID:lh2/At6e0
>>320
アンタが嫌いでも、日本人1億人に聞いたら、
9000千万人が面白いと答えるドラマなんだよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:47:38.03 ID:tFaT6uJS0
ねーわ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:48:32.80 ID:Ua8T3QMu0
>>321
いやそれはない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:48:33.32 ID:qtwuLy3Y0
橋田こそ社会経験全く書けねーよ
古いタイプの嫌味な人間とそれに我慢する人間が辛うじて書けるだけ
渡る世間もまともに見られたのは初期だけで、途中から延々同じ事の繰り返し
それもリアリティのかけらもない
部屋に引きこもってるだけで東大合格する話のどこが面白いんだか
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:50:28.43 ID:dHXQs5i50
仕事中に嫌味なんて言わせたから、仕事には熱心っていう板前の唯一
まともな点が消滅して、単に嫌なヤツになった。
料理が不味そうに見えるはともかくとして、それ以降は仕事がどうのという
話じゃないだろ。あのせいで雄花のほうの言い分が正しく見える。
話の中じゃあっちが正しいはずなのに、とてもそう見えないのは完全に失敗。

>>321
さすがにそれはないw
まあ、家事しながらでも話が分かるように書く手腕は凄いと思うが。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:51:24.03 ID:K6vxH3Pk0
結局この4話までで
メインキャラの間柄をフォーマットしましたってだけでは
2クール尺のドラマとして乏しい

普段やらなければならない「あたりまえの事」を自然に初々しく魅せるため
まず半クール弱くらいは使ってほしかったな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:52:17.34 ID:lh2/At6e0
>>324
http://www.news-postseven.com/archives/20110331_16324.html
いま私は『渡る世間は鬼ばかり』(TBS系)の脚本を書いていますが、被災地で現実に起きている映像を見るたびに、自分の書く“創りもの”のドラマが色褪せてしまい、物書きとしての無力さをとことん思い知りました。

自己分析できるスガコは神
岡田はできないだろう。だからこんな大根芝居しか書けないんだよ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:54:59.64 ID:lh2/At6e0
>>325
;;;;;;;;|.l::     .,-.、     -::;;;;!.  ',:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:. - ' //
;:;:;:;;!;:::    ,r",r':::゙:::''‐,-..,,,,_     ',:.,',:.,:.,:.:.::. - ' "  _,,.-"
';";;;;;';、    '、 ゙'-、:::::::::l ゙、゙、''゙'i'ヽ    ,'   _,,,...-‐'、i;i" .|
:.::::::::l;;;゙'、    ゙''-、゙'-:;::-、ヾ,‐'''t:jフメ--‐‐''''、"ヽ''"ヾi::i;;i. .i
:.:.::::::i;;;;;;;;;゙'-、     ゙'-、゙-:;ヾ `''"´ ..:::::::::::. ゙、    .:i;;i! .i、  _,,,...---..、、,,,_   >家事しながらでも話が分かるように書く手腕
;;;゙'、:.:l;;;;;;;;';.:.:.:.゙'-、     ゙-、゙'':;ヽ    ::::::::::: ,>   .;:';;;' .,';:;゙'、゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙;';,、 アンタスガコ節がわかってるじゃないかw
:、;:::':::;゙'i;;;;;;i.:.:.:.:.:.:.:゙':-、.   ゙''、゙'、        _,., ...;:';;;;' .,'::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙',、
::::゙:-:、 .l;;;;;;';.:.:.:.:.:,;,;.:.:.:.:゙':、.   ゙'、゙'、 ┌‐=''''"./:.:,';;;;;',. ,,'!::::::::::::::゙、;;;;::.:.:.:.:.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;゙'、
::::::::::::゙:-、;;;;;゙';;;;'゙;;;;;;;;゙-、.:.:゙:、   ゙'、゙';;. ゙''ー=‐";;;:;':;;;;;;; ノ,.',':,:..:..:..:.:.:.:',:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;;;;゙'、
:::::::::::::::::::゙::..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';-:,;'.,   ゙'、゙'.、;;;;;::::: -_,,‐'. -'"/ ',',: : : : : :.',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙.、
゙':::;:::::::::::::::::::::゙:::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ゙,''ー''''''" _,,..-‐"V.:;;;;',:',: : :.:::::::',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 00:03:25.69 ID:jAPiwDv20
とりあえずトトリのアトリエ見たいな絵が生理的に受けつけない人が多いと思う
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 00:06:47.89 ID:se05ZzlkO
六話で大量に客が来そう
豚専用
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 00:08:39.64 ID:xxq2FBFM0
>>329
フィギュアのトトリちゃんが全てを癒してくれるからおk
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 00:59:11.11 ID:Erc9LxjUO
>>326
それは最近ありがちな糞アニメに有りがちなことだろ
普段の日常()を描くとか言って中身のない話を淡々と流す

そういうことじゃなかったらゴメン
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 01:01:23.07 ID:Dm1er7+s0
4話見てきた。
ミンチもナコも可愛かった。
徹は死ね。
どんどん分からないアニメになってきたw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 02:06:08.37 ID:osuh4CMB0
>>305
虎兎は面白いよね
これはもう2話から見てないけど、やっぱり誰得展開始まったかw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:20:37.78 ID:erFqE4EcP
なんというかもう録画したのを停止停止しながら見てる自分が不思議。
この世界自己中なヤツしかいないのか。
あと女将とか客商売なのにあんな仏頂面で大丈夫なのか?
お出迎えした際に笑顔で世間話の一つでもしないといけない職業じゃないのか?

ナコはまあおっぱ…許す。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:22:11.67 ID:vnplseea0
菜子さんかわいい

でも内容は本当、見てて恥ずかしいレベル
あんな脚本書いて金もらってる人間がいるのかと思うくらい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:25:57.00 ID:FqxooVj80
先のあらすじ見たら単なるアホアニメでワロタw
開き直ってるみたいじゃん。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:32:24.18 ID:erFqE4EcP
ナコは可愛いくてよいね。
でも三次元女で可愛くなかったらめちゃウザイと思うけどなw

あと何年かしたら若旦那に粉かけられそうな気がする。
押しに弱そうなのでリア充にプッシュされまくったら、なし崩しに
関係持たされた挙句やり捨てられそうでワクワクする。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 04:01:06.03 ID:YJMdg3zi0
台詞回しが少女マンガみたいでことごとくうざいな
特に板長以外の男キャラが痛すぎる
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 04:07:20.89 ID:qQGfvLeX0
>>315
秒速〜はまだ短いだけマシじゃない
正直、ウンザリするし、一度見たら二度と見なくてもいいが

>>321
ないな
それに既に飽きられてるし

>>325
逆にあの長台詞が嫌いだわ
聞いてりゃいいんだったらラジオドラマでもいいじゃないかと思ってしまう
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 05:45:31.39 ID:O2dn9m8aO
ヒロインに魅力感じないッス
かわいいって言ってる人もいるけど個人的には無理
もうAパート開始数分で飛ばし飛ばし
脚本家の屑っぷりがパない
声優も糞が二人いるし
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 07:19:31.82 ID:BL7WGfnV0
二人?もっといるだろ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 07:30:30.93 ID:NQEX2inE0
>>338
萌え豚は立入禁止っつったろ?

引っ込み思案な性格、制服にニーソ、声優が愛生、
菜子好きは萌え豚だと分かりやすくてよい。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 07:52:13.74 ID:VGBqP1EK0
おもしろいかな?
来週が楽しみにならない作品
345網エブリデー:2011/04/25(月) 07:54:00.14 ID:UaEO/E200
それでも見ちゃうおまいら
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:12:23.71 ID:qY7GoqKsO
一話から単なるアホアニメだったと思うが
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:16:21.40 ID:FqxooVj80
いや・・・見るき起きねぇよ・・・
ここに来る資格を失いそうだw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:21:36.34 ID:ncs+L3nV0
俺は4話も見たぞ
なんつーか。凄まじいほどの脚本家自爆アニメで
見るのが辛くなってくるレベルだよな、色々と
視ないのがある意味慈悲みたいな次元
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:23:40.47 ID:q2n9NODM0
今期はいろはとあの花の2強が決定したわけだが・・・
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:29:32.39 ID:ncs+L3nV0
宣伝?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:43:05.06 ID:q2n9NODM0
宣伝じゃねーよw
このレベルのアニメがダメって言い出したら、
他の作品即死するぞ?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:49:00.83 ID:ncs+L3nV0
質アニメ()が好きならいいんじゃない?
エンタメとしてはかなり駄目駄目だと思うけど
ま、脚本家自身が狂言回のエンタメっていうのもアリだけど
アニオタってSよりMの方が多いと思うんだ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:52:27.44 ID:h/VBf8KJ0
期待はずれアニメランク5位おめでとうw
http://sp.anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/5283/
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:54:35.41 ID:MvPisneF0
岡田先生ことID:q2n9NODM0さんチーッス!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:57:50.97 ID:q2n9NODM0
作画は最高、演出も凝ってる、脚本も素晴らしい
その上でだ、キャラ萌えもありエンタメ性も兼ね備えているんだぞ??
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:59:59.35 ID:PAB27I7eO
そう
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 11:01:05.67 ID:FqxooVj80
本スレに戻りなさい。スレチですよw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 11:01:38.08 ID:q2n9NODM0
ルリルリかよ・・・
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 12:57:06.49 ID:JVomWF1N0
>>353
タイガー&バニーアレでかよ。
期待高すぎるだろw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:04:15.87 ID:b9fsN5Y2O
>>345
もうみてない
面白いと思う人は面白いと思う、それでいいアニメ

作画や声優やエロに飽きが来たら終わりのアニメで2クールもたない
サブライターもどうせたいした事ない人の集まりだろう
岡田のいう萌え専用ライターとかまじくだらない
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:05:21.51 ID:qQGfvLeX0
むしろ、タイガーはノーマークの分類に入ると思うんだけどな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:26:16.98 ID:WrSsVR0a0
主人公がうざいな
何かあざとい感じがする

あと、屈伸からの〜とか、さぶいから辞めてくれ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:44:31.71 ID:B9sMJupd0
労働の楽しさみたいなのが全く描けてないのは
萌えアニメ作ってる奴らが自分の仕事はつまらんと思ってるからだ
とこれを見ると思う

ジブリなんて雑用の仕事でも楽しそうに描くのに
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:47:14.21 ID:ntCt0cul0
失速ぷりが凄いなw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:51:02.95 ID:FqxooVj80
見てしまった・・・

「趣味と実益ですかねぇ」

気持ち悪いと思わんのだな。俺にはわからん。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:55:04.98 ID:xZZ06tjKO
ホビロン、すっげぇ性格キツいな
ラストの鳥、エデンの檻に出ていた猛鳥みたいだ。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:08:47.57 ID:FqxooVj80
うわっ・・・男嘘臭すぎるしキモい・・・

おおおお・・・・大阪弁死ぬほど偽物だ・・・偽物のつもりでやってたのか。何がやりたいんだ・・・

クラスの男キメェ・・・

串でセックス暗示とか・・・

地雷連続で踏みまくってる

なによりかっぱっぱ全般的に嘘くせえw何やっても同じに聞こえる。

メモとるんだろうかと鳥だけ面白かった。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:26:58.07 ID:B9sMJupd0
クラスの男もまんまギャルゲーのテンプレだよね
岡田は若い男と交わった経験ないから
若い奴等特有のドギマギ感とか全くだせてない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:49:57.17 ID:xK3NZNlTO
花咲くいろはは稀に見る神作品。
これの良さを解らない馬鹿は生きてる価値無いよ。今すぐ死ねば?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:51:55.60 ID:mxsck2kQ0
スレタイ秀逸すぎてアンチじゃないのに開いてしまったw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:56:14.29 ID:mO2yNQp+O
一話が個人的にダメだったんだよなぁニコニコ視聴だけど二話まで見たが・・・
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 16:06:03.08 ID:1JM+mn5lP
期待はしてたけど期待してた方向とちょっと違ってたからなんかなぁ
放送前 綺麗で透明感のある作品期待wktk
2話 朝ドラ風か、tt好きだったよwktk
3話 茶番?
4話 よく見ると登場人物がアニメ的で全然現実感ないな

未だにどういう作品かよくわからない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:52:58.90 ID:qQGfvLeX0
いつもの岡田脚本ですとか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:19:13.81 ID:zRf05Q1J0
シナリオが良いアニメは棒声優がいても味わいがあるとほめられる
だがシナリオがダメな物は棒声優がものすごく目立つ、そして叩きやすい

ほびろん
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:12:11.09 ID:lkk4xsPO0
キャラクターの性質と振る舞いと評判が一致せず、物語の流れに
おいても何ら必然性がない
これもゴシックみたいに適当な萌えアニメにして消化試合だな・・・
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:14:32.61 ID:q2n9NODM0
このアニメは歴史に残るかもしれない・・・
一言でいうなれば
花咲くいろはは「青春」
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:17:38.22 ID:se05ZzlkO
と言ってたら、次回も梯子外されます
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:07:43.27 ID:+1d/j4AR0
キチ婆に扱き使われる青春なんて嫌だわ
普通に勉学や部活、遊びに励みたい
仕事は大人になってからで良いだろ社畜か?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:14:47.52 ID:DkafuO300
質問攻めに合う転校生とか女の子の写真を買いたがる男とか
久しぶりに見たわ

現代が舞台なんだから写メでいいだろ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:07:07.93 ID:dD1laZzt0
>>377
間違いないな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:55:37.97 ID:nXkarCjsO
昨日の話を見て確定した事
緒花はヒロインではなくて、三枚目ヒーロー。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:14:40.93 ID:uNacgX8s0
アオサギが珍しいのかな?
近所のドブ側にいっぱいいるけど
でかい鮒丸呑みしてたよ
鳥だから噛まずにね
喉を通る時に喉が鮒の形になったのがふいたがw
あとアオサギは臆病な鳥だから人が近づいたら逃げるよ
この辺、スタッフの勉強不足さが伺える
どうせならキョロちゃんみたいなゴイサギの方が絵になるよ
夜行性だから夜間しかいないけど
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:22:25.84 ID:PdT2QVR30
田舎の港でよく釣り人のバケツから勝手に魚拝借してるアオサギ見るけどw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:24:49.84 ID:PdT2QVR30
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:29:48.23 ID:uNacgX8s0
よほど餌を与えて飼い慣らされているのだろう
普通は人が近づくと逃げる
公園の鳩以外は例えカラスであろうと人が近づけば逃げるのが野生の本能

ウミネコは警戒心が緩いのか餌もやってないのに寄ってきた経験はあるが
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:46:48.70 ID:KKtfxM1V0
スタッフはニルスのふしぎな旅を見て勉強したほうがいいね
鳥の動きに鳥肌が立った
押井氏の天才肌が垣間見れた作品だった
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:03:48.51 ID:BQHCVCb30
アオサギは帆翔といって殆ど羽をばたつかせずに飛ぶのにこのアニメだとバタバタ
首を折りまげて飛ぶのにこのアニメだと鶴のように伸ばして飛んでる
鳥板の住人に見せたら笑われるネタ満載だな
ちゃんと観察しろよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:03:57.53 ID:1IVWSmfVP
4話はまだこっちではやっていないんだけど、3話は萌え豚の俺的にはこの方向で行くならありかなって
持ち直しかけたけど、なんかまた昼ドラ方向に行きかけているらしくて萎えるわ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:08:45.74 ID:5ZSK+fJx0
本スレだと、いい感じの日常物になってきたな!で、たまに豚用回がある構成なんだな!最高!

って感じみたいね。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:10:23.09 ID:4V0Lajl40
突っ込みどころ満載のアニメ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:13:16.04 ID:5ZSK+fJx0
4話でやっと距離の取り方がわかったよ。
結局普通の萌えアニメ見てる視点に戻れば何も問題ないんですよ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:13:45.28 ID:qtszNF0a0
3話のは酷かった。
やりすぎ。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:17:49.44 ID:5ZSK+fJx0
>>392

3話というかあのSMと小説家のキャラ設定はエロイ方向のやりすぎでなく、
単純に非常に気持ちが悪かった。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:19:59.45 ID:LCUruAg60
それでもやっぱりババアと死ねは何の意味もない無駄な要素
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:21:31.86 ID:4V0Lajl40
TTと同じバイクで二人乗りネタか
能が無いな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:22:36.65 ID:Z9EPEe3WP
>>394
それとクソみたいな色恋沙汰な
そう言うのはきみとどだけにしておけばいいのに
萌えだけ楽しみたいのに不純物が多すぎる
なまじキャラデザとか声優がいいだけに不純物が目立つ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:29:49.50 ID:DgpKD/S9O
>>388
安心の豚用だよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:37:39.38 ID:UadCoodh0
俺も最初千と千尋みたいな上から目線説教アニメだと思ったからアンチスレ来たけど
シナリオ放棄豚向けアニメだと思ったら破綻も説教も気にならなくなった

車ぱくられてんのに通報もせず旅館放置でカーチェイス
仕事(笑)
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:41:04.63 ID:5ZSK+fJx0
>>398
そーそーw俺も気にならなくなったw
リアル感はどうでもいいけど、鳥の変な間は面白く思えたよw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:41:29.13 ID:4V0Lajl40
おしんアニメを期待してた俺は見事に裏切られた訳だ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:04:40.11 ID:ALBi67KK0
ttの、「酒蔵の女将の亭主と血がつながっているかも知れない女子高生」と「女将」の茶番和解劇

いろはの、「旅館の女将&亭主と血がつながっている女子高生」と「女将」も、きっと理解不能の和解劇で
視聴者をあきれ返らしてくれるだろう
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:08:12.10 ID:5ZSK+fJx0
>>401
いや、もう「あの子ならやってくれると思ってました」になってるからw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:25:58.76 ID:jj8WJ5N4O
まぁ、このスレからもアニプレ工作員が出ていって純粋なアンチだけが残ってくれればうれしいが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:41:48.21 ID:M8IHGhhK0
>>401
ttのあれはカーチャンが明らかにおかしいレベル
ひろしは怒っていいくらい
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:46:56.40 ID:rFxiAjAJ0
tt?ところてんの助?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:34:48.73 ID:/9dIfjUdO
これはわざわざ旅館を舞台にする必要はあったのか?
中身スカスカ過ぎて傾げた首が一回転しそうだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 04:05:52.98 ID:bocJuq7aO
接客シーンが全然出て来ないんだけどこの宿客いるのか?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 04:47:24.43 ID:beiKsesp0
4話見た
朝ドラとか職業ものに無理矢理萌え恋愛アニメのテンプレなキャラや演出を入れた感じなのはだいたいわかった
あと俺は岡田マリ脚本は苦手ってこともわかった
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:19:49.73 ID:2fvlMjfdP
死ね子が声優の下手くそさも相まって不愉快極まりない
そんな死ね子をいい子とか言ってる主人公もうざすぎる
来週は死ね子に盛大に失恋して欲しいね
まあどうせ最後の板前見習いと女は実際は何でもない関係というテンプレオチなんだろうが
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:25:57.77 ID:/9dIfjUdO
岡田は癖のあるキャラを書いてるつもりだろうが実際は支離滅裂の基地外集団にしかなってない

それと今更だけどメルって塗りがそれっぽいだけで頭身バランスおかしいな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 06:40:26.51 ID:V6/gF4qUO
どーせ戸松のキャラのカッコいい人って板長とかだろ。分かりやすすぎ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 06:45:14.06 ID:B1qFTIUX0
みんちと板長のセクロスシーンがあるならBD全巻買ってやるよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:19:02.02 ID:FQgD92Fs0
>>410
今に始まった事じゃないな
岡田にオリジナルなんてやらせるべきじゃないよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:32:09.78 ID:zmZrPSnS0
4話のラストシーンはまさにマリーの真骨頂だったなw
ヲタクはこういうのキライってttで学んだと思ってたがw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:21:13.22 ID:edL+qQQlO
オタクを馬鹿にして優越感
馬鹿にできるような脚本描いてないくせに
別アニメだがあなると騒いでるオタクは糞
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:45:00.18 ID:kmm1kSj60
4話見た。3話見て想定した展開そのままで失望感が・・・。
仕事モノ路線は完全放棄で御花のギャグ日常+エロで落ち着くみたいだね。
仕事をする上でぶつかる様々な問題や葛藤は「解決」してしまったから見るものが無くなってしまった。
あと、潔癖なほどに本編から客が排除されてるのは、けいおんで親や男がほぼ存在しないのと同じ理屈なんだろうか?
接客を描かないなら無理に旅館という舞台を選んだ意味が全く無い、描かないなら描かないで
仲居という裏方仕事を通して徹底的に客の行動を浮き彫りにするのなら意味はあるんだが。

日常はギャグとして表現されるから小説家・民子・女将の気持ち悪さはどうでもよくなったな。
でも舞台が中途半端にリアルだからアニメ的なキャラが浮きまくってる、しかもドラマが無いから日常が垂れ流されてるだけw
存在がギャグな民子の色恋なんてそれこそ洒落になってないから逆に気持ち悪いけどなw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:14:34.75 ID:BfGEflE6O
民子って、4話まで何一つ良い事して無いのに、
本スレで「実は良い子」みたいな雰囲気になってるのが意味不明
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:42:30.60 ID:edL+qQQlO
オタクの妄想力はすごいから……
旅館の必然性がないから、このアニメ、企画から終わってるからもう足掻いても無駄
旅館が足枷設定になってくるだろうね
後、20話もあるとか終わってるな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:44:34.91 ID:5ZSK+fJx0
どうやって2クールやる事説得したんだろう?w
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:47:37.41 ID:yHtCnSfN0
>>419
股開いたに決まってんだろ
言わせんなよ恥ずかしい///
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:48:13.68 ID:5ZSK+fJx0
お花はほんま下品な子やで・・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:51:31.55 ID:zmZrPSnS0
物語と主人公に主体性が全くないのがキツい
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:16:40.31 ID:tSu4QdZa0
裏口その他いくらでも方法はあると思われるのに客が出入りする為の
ロビー・受付からヒロインが制服姿で出て行ったのはあとでビンタされるの?
それともヒロインが旅館のルールになってお咎めなし?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:21:54.46 ID:FQgD92Fs0
>>420
マジで吹いた
あり得ないだろう
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:25:49.26 ID:5ZSK+fJx0
>>423

いずれ女将に見つかって怒られるんじゃないの?w
っと、ホロビンも一緒に出て行ったっけか?
なら、元々そういう旅館なんだろw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:34:56.68 ID:aNMXwpRE0
絵と声優はいいのに内容が薄すぎるから切った
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:01:29.61 ID:g/WQu6Fd0
なんか気持ち悪いキャラばっかだ。主人公まわりの女の子陣しかり。
板前見習いは、良い方向でのイケメンキャラかと思ったら、16歳の女子高生と〜、とか
キモイキャラってのが露呈したし。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:13:05.11 ID:qtszNF0a0
>>425
民子は裏口から出てたな。
平日の旅館ってどうなっているのかな?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:26:14.18 ID:4N+aYw/l0
俺が学生時代にバイトしていた旅館は、表・裏ともに趣向が違う入り口になっていて
裏口というものが無かったw
大きいホテルなら従業員専用の入り口があるんだろうな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:29:53.67 ID:5ZSK+fJx0
>>428
あらちゃんと裏口から出てたか。
「敷居を踏むな」やってしまったからなぁ。ならたぶん後で怒られるんだろ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:33:33.13 ID:qtszNF0a0
それ以前に花が表口から出てくシーンあったっけ?

432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:12:52.98 ID:OZWdOFgV0
ラッシャー板前の方が板前らしい
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:16:56.21 ID:s+d9yTZ30
>>427は女
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:29:33.81 ID:9bbpD4zQ0
433も女
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:41:02.68 ID:Hhru2KsJ0
アンチスレのはずなのにスレタイになぜか愛を感じる…
いやまさにその通りだと思います
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:22:13.16 ID:oRE+wcaU0
ホビロン滑ってるのに多用するのやめてほしい
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:31:19.83 ID:NCsoRbo30
ほびろんが聞こえるとなんか微妙な気分になる
ただ女3人と板長、背景は好きだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:13:36.14 ID:0gTe56yB0
>>436
多用されるじゃないかな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:15:19.27 ID:nX2QMZjP0
3話で雄花たちをモデルに小説書いてたのが分かったけど、あの小説家が雄花たちをウォッチしてる描写なんてあったっけ?
そもそも雄花が来てまだ何日もたってないだろ?
どうやってあの短時間でウォッチしたんだよ。
っていうかそもそも何であの3人をモデルにしたんだよ。
それって劇中で語られてないよな?
いろんなとこが説明不足だから唐突感を感じるんだろうなぁ。
置いてかれる感っていうか。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:24:49.93 ID:El134pOT0
仲居をエロネタにしている犯罪者を雇い入れる女将の人間のでかさに
感動で脱糞しそうです
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:56:33.27 ID:qxgJl4Wd0
花咲くいろはは蒼鷺が言うほど蒼くないくらいの詐欺アニメって感じでスレタイに蒼鷺をからめてくれ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:16:57.16 ID:B4dps4jw0
スレタイ考えても重複があるからな
今のうちに候補考えてさっさと埋めちゃうしかないでしょう
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:26:17.99 ID:YkdV9yM+0
旅館の世界が描けてないんなら原案から変えた意味ないな
まあ他の仕事もかぶってるので資料集めや調べる必要のある設定を避けたんだろうけど
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:45:27.29 ID:kg3J6Lzz0
旅館の風呂場を毎回出せばブヒブヒ喜ぶからここ選んだんだろう。それだけだろ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:56:27.47 ID:eQNNvVNJ0
前回と言い今回と言いエロ描写ばかり目立つ作品はちょっとな

>>415
後半同意
あからさまな釣り針に躍らされていて真面目に頭弱過ぎると思う
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:32:01.34 ID:Wc1nXNG40
花咲くいろは公式ブログ: 制作秘話的な…(タイトル編)
ttp://hanasakuiroha.seesaa.net/article/197578748.html
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:37:37.55 ID:t6ViH+Jf0
>>444
まじめに作ってないよね、風呂シーンをだせるだけという理由

>>445
釣り針に踊らされているのはマリーと好印象を持っている人が多いからだろう
エロは、これ、吉野はまさかいないよね?w って感じなんだがw
いるだけでアニメを作品として腐らす、もうすでに死臭を放ってるけどね

もう脚本はつっこんでも無意味
せいぜい毎週毎週インパクト狙いしかできないだろう


>100%絶対有り得ないタイトルを仮で付けよう!!と
>スタッフの皆で決めたタイトルが『嗚呼!青春?泡まみれ』なんです

有り得ない=エロ が安直、脚本みてもやはりこの程度でしょ
P.A.WORKS10周年記念アニメーション作品  プッwwwwwww
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:50:47.88 ID:wuTvG/zr0
せっかくのオリジナルで鳳凰でも龍でも凄いものが描けるチャンスなのに
監督とシリーズ構成が飛べなくてもいいから無難に鶏でも描いとけ、卵を
産めるしいいだろうと妥協した結果がいろは

美しいものが見たい人たちの前でいきなり生理中の血まみれセックス
気持ちいい〜とか大絶叫するのが岡田脚本
しかも愛ではなくて肉欲とか金銭とかそっち系の打算が背景

人間が目指すべき高みではなく、人間の自堕落な妥協を描いて
高く飛べない事を肯定するから、どうひねっても感動的にならない

岡田に任せるような監督を選んだ時点で失敗・・・という夢を見た
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:06:04.86 ID:Ncw5KfJpP
スレタイが直球過ぎてわろた
何度見てもあのタックルだけは理解できねぇわ

背景綺麗なのに勿体ない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:38:21.80 ID:CVGESepoO
アンチだと思われたのか本スレでスルーされたでござる
ぬるい意見じゃないと駄目なのか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:26:21.77 ID:Bovcy69+0
本スレは豚箱と化しました
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:37:06.58 ID:NGO16GeJ0
ヤマカンが出てから萌え豚アニメに成り下がった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:16:40.84 ID:ne4kcMTa0
最初から糞だったって言ってんだろが
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:29:07.03 ID:PlMpsBsP0
次郎丸ってヤマカンがモデルらしいな

本スレでは豚どもに合わせないといけないからな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:35:21.73 ID:jyVoOK5n0
あわよくば、近い内に日本旅館協会みたいなそんなんと組んで、
お花はんを使って大々的に旅行のキャンペーンやったりする戦略とか考えてるのかなと思ったら、
全くそんな気が微塵も無かったみたいだw

そういう下心のなさ、ある意味潔し。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:37:41.00 ID:m9qIo5Bi0
死ねのへたくそっぷりどこかで聞き覚えがあると思ってwiki見たらゴミ川だったか
すっかり忘れてたけどやっぱ駄目だなこいつ
これで竹達いたらそれだけでもう嫌になって見るのやめるな
わざとやってるなら褒めてやりたくなるくらい嫌な声優揃い踏みだ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:13:02.56 ID:nP+wJ7sKO
かな恵
小見川
戸松

駄作臭が半端ない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:59:40.54 ID:bmhHft/C0
戸松は否定姫みたいなキャラなら辛うじて合うんだがな
豊崎と言い、名前の挙がる二人と言い、駄目駄目すぎるわ

>>455
単に頭が回らなかったとか最初からこのクソ展開のせいで却下されたとかじゃないか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 03:06:28.25 ID:wZgLw5f+O
スレ数が伸びてるから見てみたが、可もなく不可もなくの内容で、何故そこそこ話題になってるかわからんかった
禁書も俺妹もABもISも、アンチしつつも売れてる理由は十分わかる作品だったんだが
これは謎、工作としか思えない
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 03:35:15.92 ID:r8nb7mzc0
モテ描写がオタ女の考えるなんともな
〜姫とかゾゾッとくる
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 03:48:56.57 ID:u8aC9SNH0
声優は別にいいよ
ジブリとか別に気にならないし
所詮は刺身のつま
刺身(脚本)が腐ってるから食えたもんじゃない
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 03:53:05.53 ID:l9o4XsRm0
ガマもゴミも何やらせても同じなのになんでこう主役級ばっかさせるんだかね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 12:37:39.14 ID:jUfKEB6R0
長井が手綱握ってるあの花と監督が放任のいろはの違いなんだろうな
PAは何で糞脚本で自爆するアニメばっかり作ってるんかな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 12:57:21.28 ID:+Drhe57Z0
>>463
作画がいいだけにホントもったいないよな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:08:05.80 ID:pC4XGB480
あの花もマリーが持ち込んだ企画で長井が主導権握ってるわけじゃないそうだけどな
そもそもアナルもエロも長井が反対してたのをマリーが構わず入れたそうだし
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:11:23.00 ID:u8aC9SNH0
岡田みたいな爆死ばかりのババアが幅を利かせてるのは本当に迷惑
オタはヤマカンが一作失敗したら鬼の首とったように叩いてるけど
岡田なんか何回爆死してるんですか?
そして何回チャンス貰ってるんですか?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:17:51.78 ID:+Drhe57Z0
岡田はとらドラで一本当ててるからね
速筆で女性で巨パイだから業界では重宝されてると思うよ
アニメなんて狭い業界だし、所詮コネですよ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:24:26.20 ID:x/gQ/Qrb0
とらドラは原作ありで原作既読組からの評判はイマイチなんじゃなかったけ?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:40:53.69 ID:YSBc5iFe0
>>465
マリー本人が書いた原作っつーか小説が先に存在するからな、あの花の場合は

>>467
とらドラの場合は別人が作った原作とキャラ設定が先にある。
だから無茶苦茶なマリー設定が存在しない
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:46:56.44 ID:+Drhe57Z0
そりゃオリジナルに絞ったらマリーは立場ないよ
でもあの花は評判いいみたいだしこれからも仕事はたくさんくるでしょ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:52:05.96 ID:B3Wf5ces0
実はワールドワイドではとらドラよりttの方が売れてる(日本では圧倒的にとらドラ)
どっちがマリーの代表作か微妙なところだなw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 15:13:31.45 ID:mHKVVWkrO
>>459
おお、ゴキプレの工作社員の方ですか?
いつもご苦労様です^^

わざわざこんな駄スレにお越しいただき有り難いのですが,今は貴方の会社が売豚さんに見限られない事を心配した方が身の為ではないでしょうか^^www
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 17:56:27.44 ID:QXLHg0lNO
絵だけは良い、絵だけは
http://www.gazo.cc/up/35337.jpg
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:00:06.19 ID:q+bmkx/v0
見た目はよくとも中身が池沼ではな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:07:37.77 ID:iUSfemej0
なんか「オインクオインク」って声が聞こえてきたんだけど、なんかあったか?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 19:12:25.31 ID:f/5EZo620
>>473
いろは一人だけ寸法おかしくなってて不気味ww
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 20:51:06.34 ID:TTFJYua20
3話の批判意見を本スレに書いたらフルボッコにされた頃が懐かしい

脚本のこともわからない萌え豚ども元気にしてるのかな・・・
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 20:58:56.62 ID:haWfnzIq0
まず第1話目の最後部分、ポニテが散々溜めた挙句「死ね!」と言ったので、
ああ、この脚本家はキャラ主義に陥ってしまってシナリオというものが書けないんだなと分かった。
あそこの台詞は死ねに拘る必要なんてまるで無い筈だが、敢えてそれにしたのはキャラ立ての為なのだろう。
また「ホビロン」という言葉でキャラ付けをしている事からも、キャラ原理主義である事が伺える。

次にアイデア先行型である事も分かった。4話で主人公がポニテの可愛らしい一面をベッドで発見するシーン。
ポニテが主人公への悪口に、ホビロンという言葉に決定するに至った思考の奇跡がメモ書きで残されている。
これをやりたいが為に、後のキャラも、地元の住人含めて皆メモを取る設定にされたと思われ、
結局キャラ付けの為に設定自体が引っ張られる事になったと考えられる。

よって脚本家が糞である事は明らかであり、これから先も特に驚くべき展開は成されないと推測する。
ま、ポル産部分は期待してますがね。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:06:41.34 ID:TTFJYua20
>>478
本スレに投下してほしい内容w
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:20:49.27 ID:HNJqVnR50
アンチスレも落ち着いたな、挽回不可能、後は毎週、その場のインパクト狙いしかできない
フラクタルをみていた人は知っているだろうが

6.7話あたりからぐっと加速しますのでご期待ください。
今日放送のフラクタル7話、ここからグッとエンジンかかりますよ。
今晩の『フラクタル』#7なのですが……。ちょっと仕掛けをしてしまいました。

yamacane_0901 山本寛
この辺のシナリオは俺のせいじゃない!吉野さんのせいだ!

「気分を害されてしまったら平身低頭でお詫びします。制作者側としては100%
リスペクトのつもりでやっています。これだけは信じていただければと。どうしても
お気持ちがおさまらないなら騒ぎにしても結構です……。」という、、、。。。
ヤマカンさん、、、@yamacane_0901

同じやんw、村上がヤマカンになっただけでよ、こういう手法を仕掛けるアニメに脚本を求めても無意味
オリジナルアニメでやる手法ではない

>岡田:
>「緒花に話を戻すと、明るくて前向きな女の子って、私にとってはまぶしすぎるんですよ。
>なので、そこに『ウザさ』や『空気の読めなさ』を足してみました。
>私のような日陰の身でも、親しみがもてるように(笑)」
これ、ストーリーのためにウザ設定にしたんじゃなくて自分のために設定したんだろ?
脚本以前にキャラ設定の時点でスリーアウト状態なんじゃないかな
マラソンでいうなら走る前に足をケガしてまともに走れない状態、
今はケガしながら走っている、現に脚本がもうボロってるしw

本スレは後、半年もブヒブヒいうのか、すごすぎるぜ! 売れても「あっそ」って感想
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:30:38.34 ID:huN0pD7f0
旅館だけではなく学校も登場人物全員が空気が読めずウザいから
>「緒花に話を戻すと、明るくて前向きな女の子って、私にとってはまぶしすぎるんですよ。
>なので、そこに『ウザさ』や『空気の読めなさ』を足してみました。
は失敗していると思う
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:32:10.37 ID:TTFJYua20
>>480
思いっきり吹いたじゃねーかw
ヤマカンは悪い人間じゃないんだけどね〜
変に真面目すぎるところが・・・言い訳なければ良かった(過去形

半年もって・・・うっかり2クールってこと忘れてた
そして絶望した('A`)
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:45:19.48 ID:jXzOoE9MO
序盤から亀甲縛りやお風呂で萌え豚のチンコがビッといきり起ちますよ
仕事なんかどうでもいいんだよ

と作っている人間は会議をしていたんだろう
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:20:17.46 ID:LD4PTGWr0
>>480
ま、フラクタルに関しては原作シナリオがあったからな
担当者が今でもダヴィンチで連載してるよ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:53:06.79 ID:3bBZgh/Wi
いきなり死ねやホビロンとか自分語を
堂々と発する時点で池沼だろアイツ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:55:03.42 ID:TTFJYua20
もういっそのことエロアニメとして売ったほうがいいな
需要はたっぷりあると思う
ホビロンとか言ってた子はいらないよ^^;
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 00:04:26.05 ID:Ogo2s9s3O
>>481
それじゃあマリーのコンプレックスで緒花は賛否両論キャラになったのかよ…
この先成長してもほとんど変わらない性格ってことならマリー許せん
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 00:08:18.84 ID:AFtcw1C80
成長するわけがないwww
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 00:18:49.43 ID:849m65v7O
この脚本をかいている岡田がどうみても精神が成長してないのに
何故キャラの成長話ができるのか?
あなるとかやっている女が輝かしい女の子をかけるわけないだろ
自己否定に繋がる
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 00:57:59.26 ID:21a09ldd0
これ見てる女ているのかな?
最初の雰囲気なら騙されて見てた女もいそうだけど
今の糞女丸出しの脚本は同姓から見てどうなんだろう?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 01:05:33.10 ID:AFtcw1C80
>>490
母ちゃんも見てるんだけど、その時言われたよ

母「あんたにもねぇ・・・こんな可愛い子が嫁にきてくれたらいいのにねぇ・・・」

俺「・・・」

死にたくなった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:03:12.58 ID:USkNp5Yz0
・雄花
・ホロン部
・ガッパ
・能登
・ババア

嫁に来てほしい可愛いことは一体……。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:34:56.98 ID:23CP9XKx0
ババアはねーよw
緒花ちゃんのこと言ってたな

ヤマカンのことは糞を見るような目で見てた
女って言っていいかわからんけど・・・女性からしたら気持ちの悪いものでしかないっぽかった
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:09:22.31 ID:+WvyFCsP0
逆にあの糞女どもに自己投影しそうな気もしなくはない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:10:42.30 ID:tl1V5lmtO
>>491
スマンwちょっとふいてしまった
まあ…あんまり気にするな
お前は間違っちゃいないからさ


岡田って両澤と大差ないな
自分の思考は皆の願望みたいなさ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 09:02:01.28 ID:nBuEgli40
>>495
調べたら、こいつもクズじゃねーか
旦那に乗っかっただけの暇な主婦さんかよ、道理で昼ドラな訳だ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 11:11:53.09 ID:rZS7GHI50
主婦を僻みまくってる社畜がいんのか?
まー、良かったねw
祝日はちゃんと休めてw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:05:06.59 ID:kUFIeRLo0
>>491
母ちゃんは3話見たときなんと言ってました?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:19:48.84 ID:m+c+s1nt0
>>498
次郎丸のことを気持ち悪いって言ってました
崖から飛び降りたときは、そのまま潔く死ぬべきだった・・・・と。
母ちゃんは緒花ちゃんのこと気に入ってるみたい
後、ババアは甘すぎwwwって皮肉ってたw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:39:06.06 ID:yh6E6wYtO
社畜とニートが言い争ってた時はまだ期待されてたよな…
仲居修行?ナニソレな馬鹿エロブヒアニメになるなんて思わなかったわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 16:45:59.95 ID:SXVcYn440
3話見たけど、急なエロ化より経過がまるで描けていない事の方がよっぽど酷かったな
何もしてない段階から女将が鼻公を信頼していたり、意味不明な死ねの転向とかもうメタメタ
あの男モデルはヤマカンらしいけど、一緒に仕事しててヤマカンをああ言う人間だと思ったなら岡田はマジで頭悪すぎるわ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 16:56:08.48 ID:ptgiituP0
会う前から、この子は私の孫なんだから大丈夫。いい子なのよ、うふッ♪
今のこのツンツンは単なるデレの前振りなんだからね!
って3話でバラしてしまってるもんな。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:34:51.03 ID:21a09ldd0
>>499
なるほど 為になった
キャラ的には受け入れてるがやっぱり脚本の糞さに
突っ込むアニメになってるのか
駄作て突っ込みながら楽しむのがデフォだしな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:38:00.45 ID:crdDNCn9O
批判する奴はニート(キリッ!
って言ってた人の謝罪マダー
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:46:15.46 ID:m+c+s1nt0
>>503
1話の母親に同情してたから
俺はなんとも言えなかったwww

男女で感じ方全然違うのかもね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:59:50.09 ID:5gT1G+UK0
うちの母ちゃんも録画したの勝手に見てたけどエロについては別段なんとも思わなかったみたいだな
まあ、昼ドラはもっと際どいのやってるしな
でも女子中高生が見ると引くんじゃねーかな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:48:21.21 ID:nBuEgli40
>>497
ネタで言ってるのかマジなのか分からん
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 01:09:55.42 ID:xHC95Afc0
>>494
エロ抜きゃ無茶苦茶そういう女用アニメだと思う
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 02:23:46.27 ID:GScm39vZ0
昼ドラみたいという理由だけで、一般人気取りになって、
オタクを攻撃してた連中の梯子を豪快にはずしたことは評価できる。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 03:39:32.11 ID:upe2r0xx0
1・2話
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´リアルなアニメ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|批判するヤシはニート!!|  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) これが大人の
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`) 社会だ――!!
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 03:39:40.30 ID:upe2r0xx0
3話以降
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/   ∧_∧ 三三       (/~∪
  |   |  |/    (*´д`*∩三      三三
  |   |/      ( つ  ノ        三三
  |  /         ) (_)      三三
  |/          (__)       三三
             オハナタンモエ!
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 03:58:01.17 ID:RwAKGHIE0
>>509
確かにあいつらの様は滑稽だったな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 04:13:16.13 ID:CDjid4EQ0
昨日昼ドラみたら、
「お疲れでしょう?」って言って、
旅館の女将が前振りなしでチンコ触って不倫がスタートしてたよ。
多分真珠夫人あたりから狂ったままなんだろ。

むしろ昼ドラらしくなったと言えるかも。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 05:55:17.61 ID:0MMUpaF/0
色んな相克する要素を脈絡もなしにぶちこんでそれを料理しきれてないんだな
ノリをどこかに統一出来ていれば固定客掴めた気するが、そんな気がまるでない
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:56:19.44 ID:uqWK+Z420
こないだ見た昼下がりのドラマじゃ不倫どころか乱交パーティやってた。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:58:40.14 ID:Bn3d9sKD0
                        r'⌒r つ⌒ゝ_        、ミ川川川彡
    ___ ,. - ──── 、    r ‐7(Y⌒′  ゝノ⌒f⌒ノ ̄ヽ    ミ       彡
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ __γ 7( ノイ弋__ノて く_ゝ   <ヽ   三  ギ  そ  三
./:/::::::::::::、::::::::\::::::::::::::::ハ:::::::Y⌒<イ:: !|:!|:::::::|:イ::Y:::レハゝ---くノヽ.__三.  ャ  れ  三
′:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::rヽぅレノ:: !ゝ イ::|::: !::!|:::::::|::|::::!:::|::::::ヾ:::とY ⌒ Y三  グ  は  三
|:::|:::|:::::|:::::::ト、:::ヾ::::::::::`7人ヽ:: |::::::::|:::|::_:!::!|:::::::ト、:=i=A::::::::|:::::::ゝ__ ハ三  で       三
|:::|_:i!::∧ー十 V‐:i!:::|::::::´ :::::::::::|::::::::|::ィ:¨!ハト、トリ VV_ }:::::::|:::::::::イ弋ノ三   言  ひ  三
|:::|/ !′ ヽ:| ィ=:Vミ/|::::::::i::::/:::: |::::::::i:::jハ=ミ     z==ミx从::::::::|::::::|三   っ  ょ  三
|::卞=ミ     ぅ:ン  |::::i:::|:/、::::::|:|:::::::イ f:rヽ      f:f:。ハ:ゝj/:::::::::\三.  て   っ  三
|::∧弋!        |::::i:イ`j| ::::|从:::从 っり     っ少  /::/::::::::::三  る  と  三
|::|!:|  ′       レ'´ '_ ノ:::::::: /ヽ! :::::::  ,       :::::: /イ^Y::::::\三   の   し  三
~ ヘ.        u    イ:::::i:::::::::/::小.            u rイ:::::┬ 三   か  て  三
   \`           |:: /:::::::::イ^ヽト、    , 、      . ' ::|: |ヽ|  三   !?    三
      i 、   -     |:/:::::/:::! |    |へ.        .イ::::::::∧|    彡      ミ
     |:::厂:::|     /::::イ:::::::|     >┬   '´  !::::从       彡川川川ミ
     |/..:::::ノ   /:::/、|:::::: |     '⌒:|       ト/、
     /::::/ r./:::/_:.:__:ヽ:::!|      ノイ     /:. ヽ
   /:::/':⌒/:::∠ 二二ニヽV| rィ厂/:.:./>---<./.::.:.:.::.:V⌒ヽ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:18:41.01 ID:uqWK+Z420
いや、マジで。
不良娘(年齢不詳)が悪い友達呼んで云々みたいな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:20:29.33 ID:PGwp91BS0
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:23:07.61 ID:Bn3d9sKD0
>>517
昼ドラって凄いんだな・・・
携帯小説()とか少女コミックでフェラチオ講座並みの衝撃だわ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:31:16.74 ID:YqviuR8w0
どんだけエロやってもあれが噛んでるところはみんなスルー
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 16:50:33.04 ID:2UxsPIxW0
>>518
再うp頼む
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 16:55:04.59 ID:QKpLK61+0
3話まではなんてつまらないんだろうと思ってて、今4話見てきた
今までで一番面白かったかも
突っ込みどころ満載だし、こういうテイストで初めからやってればまだ見所あったのにな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 16:57:54.39 ID:Bn3d9sKD0
>>521
それくらいググって調べればすぐわかるじゃん・・・
あんたみたいなの見てるとほんとイライラする!

ttp://matomate.blog133.fc2.com/blog-entry-1637.html
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:25:21.73 ID:Y+uY8HsZ0
オタの中に女が8人くらい混じってたのが一番驚いた
女がこんなポル産アニメみてどうすんだ?それともあれは女の鉄オタか?

あと集合写真の中心に茶髪リーゼントのDQNがいるんだがw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:26:28.86 ID:hOcvsrWj0
1話見終えてきたところだけどバイトのトラウマ思い出して
苦しかった
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:28:22.16 ID:Y+uY8HsZ0
>>525
2話で話が軟化して3話でポル産になって4話で学園ラブコメ風昼エロドラマになる
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:32:27.66 ID:PGwp91BS0
ノ         _   ミ:::
 ノ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  このAAってこんなやついねえよww
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl      って思ってたけど本当に
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     いっぱいいるんだな・・・
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!        ちょっとショック
  \.  :.         .:    ノ       日本の見てはいけない部分を見てしまって
   ヽ  ヽ.       .    .イ   
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:35:06.91 ID:Y+uY8HsZ0
>>527
流石にそのレベルになると集合写真でも数人しかいないなw
あとそれ重度のゲーマーのAAだから
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:40:17.76 ID:Gn7vsv180
本スレが3話以降キャラ厨の巣窟になってから気持ち悪くて近寄れない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:45:56.14 ID:zKXfnuN40
だって、キリッ!ってやってた連中は居ないだろうし、池沼キャラに萌えられる人間くらいしか居れないだろう
TTの時は少しはマシだったのにな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:50:20.74 ID:hOcvsrWj0
2話見終えてきたところだけどバイトのトラウマ思い出して
苦しかった
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:56:27.13 ID:zdHku5qM0
>>530
3話は普通にエロ回だけど4話はリア充の話だからニートには苦しいかもしれない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 18:04:11.24 ID:S0tgGOtP0
遠方まで聖地巡礼するような奴らはアニオタではあっても金もってる社会人が殆んど。
叩いてる奴がいる上の巡礼もカップルで来てた奴が何組もいたわけで。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 18:15:50.35 ID:hOcvsrWj0
3話見終えてきたところだけどたしかに
ポル産だった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 18:26:17.31 ID:SFsdb1VZO
TTがコケたからブヒ層を釣る方針だろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 18:41:25.17 ID:hOcvsrWj0
4話見終えてきたけどたしかに
リア銃の話だったよ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:02:22.22 ID:d/FvYGvo0
これ、萌豚向けってよりもエロも大丈夫な人向けの最近の少女漫画だな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:11:28.97 ID:Bn3d9sKD0
>>537
少女漫画舐めすぎだと思うのw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:19:05.74 ID:d/FvYGvo0
そうか?今時の少女漫画に比べたらまだ随分上品なほうだと思うぞw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:26:24.06 ID:Bn3d9sKD0
>>539
あ〜なんか勘違いしてた
それなら同意ってことでw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:28:50.96 ID:sNZvM6fsO
友達にこれを観ろと言われたんだが、そいつが萌え豚だから観る気がおきない
このスレを見たらさらに観る気がなくなった
萌え豚釣りアニメか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:31:51.52 ID:HG7CRUGl0
>>537
少女漫画っていう指摘に納得。
2話以降、主題が成長から人間関係に変化してるし、ラストは御花の回想や考えで閉めてるしな。
1話で婆さんが説教こいたり民子が仕事を何だと思ってるのよとか言ったり、今になると白々し過ぎるわ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:43:58.14 ID:Bn3d9sKD0
一応貼ってみる
ttp://paradise7.up.seesaa.net/news/up33332.jpe
ttp://paradise7.up.seesaa.net/news/20061115-3a.jpe

↑少女漫画で紹介されてた画像
少コミが一番酷いかもしれないデス
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:01:53.89 ID:d/FvYGvo0
>>543
小学生の従妹の部屋にこれと同じような本があったときはちょっと驚愕したわw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:02:27.03 ID:b5QfQVfv0
>>532
これがリア充だと思ってるならお前は終わってる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:10:11.03 ID:d/FvYGvo0
女友達がいるだけでリア充なんだよ!
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:22:04.48 ID:+cEHrSHO0
駅でたかって写真とってるやつら見てホントこういうやつらきもいなぁとおもったわ・・。
こいつら全員花咲くいろは見てんのかよ・・・っておもってしまった。
おまえらもこんな感じなん?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:22:19.02 ID:PGwp91BS0
>>543
いやあ、熟読して欲しいわww
女は下手なやつ多すぎる
何かやってくれるって期待してるやつが
そんな女はすぐ飽きるけど
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:22:51.27 ID:6QPuTzbTO
少女漫画はこんなにも展開はおかしくない
結局、萌え豚向けの風呂シーンのためだけの旅館設定、しかし魅力的なキャラ関係は舞台をいかしてこそ
このアニメは作画がいいだけで終わる
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:25:48.27 ID:WEBLcDDm0
信じられんくらいぶっ飛んだ展開の少女漫画なんて腐るほどあるが

さあ、この美しい花瓶にいくらの値をつける?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:25:59.96 ID:X48cjVaK0
あんまりアンチっぽくない板だな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:17:55.49 ID:agxxg00S0
>>550
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
ttp://tonarinozaimunin.up.seesaa.net/image/8DB990B681A90E291CC90E296BD.jpg
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:37:16.27 ID:ypEpdj9KO
>>547
あの中の6割はほぼ毎日いろはスレにいるはず
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:15:05.90 ID:pBI5AKcHO
>>543
小泉政権時に、産経が過剰な性教育とともに問題にしてた
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 00:03:05.21 ID:Vgf5uFDP0
4話まで一気に見たがこれといって見どころがない

「わたしが自分でも気付いてないことに気付いたあなたには才能があります!」

はあ?

茶番アニメ
朝昼の連ドラよりひどい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 01:12:27.04 ID:97zHFjtZ0
これ筆頭に今期は本当に見るアニメがないな
私的には近年で一番悪いかもしれない
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 01:57:28.97 ID:NKTLi/2B0
俺は前期に比べればまだかなりマシだと思ってるよ
本気でイラっとくるのこれくらいだし
あとは「あ、つまんね」で終わりに出来るレベルだから
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 02:35:56.53 ID:3Tec13Nz0
俺は前期の方がマシだったな
いい作品もあるけど今期はパンチ力が足りない
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 03:27:31.26 ID:I09z3hJI0
他アニメ叩きは禁止だ
いろはは今期最低アニメ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 06:39:59.36 ID:QXG9iIHU0
PAはポテンシャルはあるからいい脚本と組めれば浮上できるのにな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:33:13.28 ID:WEXdR4y3O
PAは話題こそあれど中身が糞い
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:44:18.00 ID:QXG9iIHU0
そうかなぁ…
地元企業だから期待してるんだけどなぁ…
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 10:14:57.12 ID:zNgZEz4MO
シリアスやってたのが軽くなりすぎると冷めるし
萌えアニメにするにしても三人で一番華の無い菜子に萌え系プッシュする意味不明さ
スタッフに菜子好きが多いのか?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:00:11.31 ID:dT5SEDSf0
>>556
TBは見てないのか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 14:02:14.57 ID:x9bs/HwQO
PAはいつも地元の人間が騒いでるだけ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 14:07:24.54 ID:JK2rTFPy0
毎回背景だけはよく出来てるけどあれって外注?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:19:07.46 ID:Pr9ynr3F0
岡田は電波を受信してる人間しか書けないって事がわかった
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:21:12.14 ID:pW3mnBWv0
PAには期待してるけど、tt以来ほんっとにダメだな
萌えブームが薄い時代に進出してれば凄い会社になったろうに・・・南無
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:25:11.11 ID:7zQx081k0
スレタイが一番面白いじゃねーか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:01:14.66 ID:7ivg0Ztg0
>>566
この人
http://qwerly.com/twitter/higashiji

一応フリーだけどABの頃からPAで美術監督&技術指導を担当
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:18:21.27 ID:LXfC8w+e0
>>565
その割には城端巡礼にくる車は関東圏のナンバー多いね
よくこんな田舎までくるもんだと関心する
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:23:45.13 ID:oXLOdeK10
城端は世界遺産の白川郷からでも15分かからないからな
近いからついでだよついで。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:30:57.84 ID:XCJCd/uR0
>>571
富山の中を富山ナンバーが走ってても目的なんかわからんだろ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:32:09.06 ID:Cz1UhdAu0
>>572
ついでじゃなかったら白川郷いくのがかなり辛いじゃないか。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:47:13.00 ID:0j9eDd/t0
綺麗な絵と可愛いキャラデザに釣られて見たが、
嫌なキャラばかりで不快感しか残らなかった。
ストーリーも楽しくないし、もう二度と見ない。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:35:49.39 ID:pK7x55aY0
何が不快って寄生する豚が嫌い
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:43:47.04 ID:97zHFjtZ0
今期で信者が最も煩いアニメなのは確か
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:45:49.29 ID:Y+7D77xx0
ISよりはマシ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:01:46.07 ID:pW3mnBWv0
本スレチラ見してたらわかるけど
まともな人が殆どいなくなって萌え豚しか残ってない
本スレ民の中にも話がわかりそうな人がいないこともないんだが・・・
この脚本を擁護してる時点で話し合っても平行線辿りそうでなぁ(´Д`;)

岡田の脚本全てが悪いとは言わないけど
いろはは間違いなくおかしい。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:02:27.81 ID:y/9maVx00
いろは信者も煩いがニュー速だとあの花信者が信じられんくらい煩い
関係無いアニメスレを占拠しやがったりとか何だありゃ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:50:59.47 ID:0HGHMgETO
あの花はアニプレだからね
いろはも豚が騒ぐのもいいんじゃない?
あと五ヶ月間、ブヒブヒ言い続けてDVD買うなら
それはそれですごいじゃん
脚本より前の企画の設定部分で設計ミスしてるから
これはもう作品としては死んでいる状態
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:04:47.46 ID:x9bs/HwQO
信者のウザさだとあの花シュタゲだろ
いろはは本スレに篭ってるだけマシ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:19:04.37 ID:ckdHovSH0
なんだ、シュタゲのネタバレでもされたのか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:26:10.57 ID:8+2OU5bsO
せっかく付いた信者を
切った張ったと振り落とし
結局、残されたブヒブヒブヒ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:26:29.96 ID:Bt4c5t930
まぁ、想像通りな展開。

無駄なエロ少ないとそれなりに楽しめるか?        
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:26:31.18 ID:Nytooc740
やっと頑張れた気が〜
今回具体的に何を頑張ったんだよ・・・
最後の民子も何故お花にああなったのか分からんのだが
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:28:59.32 ID:QtPs8LWF0
だいたい予想の斜め下くらいに収まってるよな、話が
そこまでつまらなくはないけど
大喜びで見てるのがいるのは謎
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:30:23.60 ID:8+2OU5bsO
なんだ?
今度は萌え豚の梯子外したのかよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:33:33.53 ID:pW3mnBWv0
リア充が残ったのかな・・・?w
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:33:45.67 ID:6Vnjh8Qt0
テンプレ通りの事件をテンプレ通りに解決
友情も深まってめでたしめでたし
 
なんだろうかこのモヤモヤ感は
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:41:00.25 ID:hbZE9cuP0
職場の制服を着たまま携帯を持ち歩いているのに違和感あるの俺だけ?

話も誰得だかわからん回だったな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:51:35.57 ID:Bt4c5t930
マクドっぽい制服着て携帯使うっていうシーン見ない?

準備中だし問題ないのかも。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:02:16.04 ID:rIJW2/3p0
話の流れ自体は予想通りで、べたべたのテンプレ
それをスッキリやればいいけど、まともなキャラがいないからできないのね。
セリフもまったく頭に入ってこないわ。逆に不快に感じる。

3話の流れでドタバタでキャッキャウフフしてくれれば
まだ見れたけどもう無理だわ、離脱です。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:08:41.80 ID:rC9ULgC20
PAはABとか、わざわざ糞脚本家を使いたがる性癖でもあんのか?
史上最低脚本家の、ワースト3のうち2人を起用って。
AB、いろはと来て次に来る脚本家は誰なんだろうw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:09:49.58 ID:pK7x55aY0
聖地レイプの養豚場状態の画像で萎える
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:09:57.75 ID:8+2OU5bsO
ナツコだろ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:10:40.96 ID:QXG9iIHU0
石川県民や富山県民はさすがに切らないだろうなあ
地元民が地元を応援しないでどうする
地元の企業や人物が一番でないといけないんだぐらいで応援してるよな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:10:55.99 ID:o1Mh2NeAO
まどかでブヒブヒしてた奴が今度はいろはでブヒブヒしてるとは
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:12:43.14 ID:rC9ULgC20
まどかって意外とエロで釣るような、3流の仕事はしてなかったよ。
まどかも脚本は最後の3話だけで事足りる話を引き伸ばしただけの薄い話だったけどさ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:29:16.95 ID:Cz1UhdAu0
おはな口軽い嫌な奴だな。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:30:21.54 ID:pW3mnBWv0
口が軽い女は股も緩い

母親ゆずりなんじゃね?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:32:39.38 ID:sOrvU2530
内容薄すぎだろ
無理やり2クールにさせられたのが伝わってくる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:35:50.59 ID:5KWU8Liz0
ほんとこういう苦し紛れにエロで釣るってダメなやり方だよな
そりゃなにもフックがない作品に比べればある一定数の客は確保できるだろうけど
真面目に見る奴は居なくなってエロければなんでもいいって奴が残るわけで
そのうちエロしか期待されない会社になってくわな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:36:47.47 ID:8+2OU5bsO
いまだに朝ドラとか言ってるバカが本スレにいたよ
何か別のアニメでも見てるのか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:38:03.01 ID:Cz1UhdAu0
ホビロンデレすぎて不自然。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:39:10.69 ID:sOrvU2530
鶴来民子が池沼すぎて見ているのがつらい
あんなキャラ必要なのか
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:40:28.66 ID:Cz1UhdAu0
うあああ、あんどんに感動してやがるw
何この子w
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:42:24.32 ID:pW3mnBWv0
>>603
一瞬鼻フックに見えてビビッタじゃないかw
今本スレ残ってるのは、作画、キャラデザ、エロに釣られている萌え豚だよね
PAは今回の件で、カナンやAB以上に失笑されてます。

>>604
声出してワロタw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:44:51.94 ID:Cz1UhdAu0
「ミンチでいい」で寒気がした・・・
あかんやろ・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:46:59.21 ID:d2TJzdUQO
ttの頃から思ってたがPAは安直な引きやミスリードが多すぎ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:13:34.10 ID:KvbTjgfU0
http://matomate.blog133.fc2.com/blog-entry-1647.html
>第5話感想!民子可愛すぎワロタ こっからどう昼ドラしていくのか気になるな

うわあ・・・本スレすごそうだなw絶対行かないがw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:20:31.18 ID:lZRX7OeR0
ここのスレ、理由付けて嫌いって言う人多くて好きだな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:51:44.44 ID:cDLXW8xk0
>>609
ミンチと聞くと特攻の拓とかの不良漫画思い出すわ〜
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:03:41.26 ID:XPtoc/OU0
こんな展開で楽しめてるやつがいることが信じられないわ
引きにつかったふくやの娘が「乗ってみたかっただけ」とか脚本舐めてるの?
板前になったエピソードも捻りがなくて無理やりいい話にしました感しかないし
ミンチが最後にデレた心情の変化も共感できない無理やりさだし
第一、温泉旅館って舞台が活かされてないしさ、岡田絶対これ手抜いて書いてるだろ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:06:16.09 ID:KvbTjgfU0
ババアが今のままじゃガチで旅館危ないと思っている所だけ正論だとオモタ。
ヤバいと思う。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:10:00.28 ID:rJirrfit0
民子がホビロンって連呼するの、香取がなまかって連呼するのと同じようななんともいえない不快感を感じる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:22:12.70 ID:ufUoa7EF0
>>616
ああ、何となく分かるわ
似てるかもしれない
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:27:22.39 ID:x8CIsuEp0
恋愛以外でのストーリーの幅広げないと、このままじゃまじで凡作だろこれ。
もう全部がもったいないな…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:30:02.25 ID:KvbTjgfU0
書きたい絵や言わせたいセリフが前面に出すぎて、
いろんな整合性取ることをあまりに疎かにしてるから、こんな事になる・・・

これじゃ全員ピエロだよ・・・

ババアは余命あと幾許かなのか?
単に経営が苦しいんなら、大変でも一応まわってるのに素人の変態雇うなよ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:30:40.45 ID:XvrOugsh0
おい
勘違いで他所様の旅館に散々無礼働いといて
謝るどころか被害者ヅラで「疲れた」ってなんだこのクソ女・・・
結局自分が焼きたいだけのおせっかい焼いて満足して周りに迷惑欠けてるだけだろこの糞はマジで死んどけ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:37:59.59 ID:XPtoc/OU0
本スレがID赤いのばっかで気持ち悪いです・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:38:36.65 ID:UlX2EGyu0
岡田麿里の脚本じゃどう頑張ってもストーリーが評価される物は作れないよ
萌えとエロ以外で釣れる物がないんだから。。。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:12:31.36 ID:axfZ2EUcO
板前修行へ入る頃の回想が短すぎだろ
何言ってるかよくわからんし何故そうなるのか意味不明
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:24:09.47 ID:5lWieF+X0
>>621
気持ちはわかる。本スレはあんまり見ないほうが・・・
このスレなら大抵のことは受け入れてくれるから語っていくといい。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:32:13.47 ID:msHDKEVUO
良かれと思ったことが徒労に、なんてのは話が上手く構築されてないと見たことそのものが無駄になるな
小説家先生の突拍子もない推論に妥当性を感じるほどコミュニケーション不全なの?あの連中は
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:34:15.88 ID:rTxQ/D5D0
板前、必死に持ち上げようとしてるのに、映るたびに無駄な侮蔑発言が出るから、
どうにも陰険な男にしか見えない。
先週は仕事中にこれまた無意味な人格攻撃してたし、まじめかどうかすら微妙。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:36:27.20 ID:IKKAes//0
PAは技術はあるのに何でダメ脚本ばっかりやるかなぁ
勿体無過ぎて泣けてくる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 03:03:14.31 ID:SBHo+/x0O
ほむほむいないからつまんね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 03:30:03.14 ID:ufUoa7EF0
>>627
組む相手を間違えてるとしか思えない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 03:55:17.80 ID:JSbVdwQ30
企業は、作品がつまんねーとかノイジーマイノリティな主観での主張は心底どうでもいいだろうよ
購買層にメディアが売れるかどうか。残念ながら、利益が出るくらいには売れそうなんだよなコレ…
ヘタクソなOPがあんまり売れてなくて笑ったけどw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 04:21:03.09 ID:QGF8CK7J0
いろは5話、何もかもが酷すぎてワロタ

P.A.が監督を釣る
監督が岡田を引っ張る
岡田が糞脚本を書く
監督が糞脚本のまま映像美のないものを作る
でも作画レベルだけは深夜平均より高くするから監督も脚本も干されない

脚本も駄目だけど監督から変えないとP.A.は飛べない気がする
アニメーター達は監督と脚本の保身の為に頑張ってゴミ作品の
消化試合を描き込んでくだしあ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 04:37:37.00 ID:ApCI58LnO
読解力不足なのかもしれんが、職場に受け入れて貰えて惚れる程嬉しかったのに自分は後輩に辛く当たって排除しようとしてたんだなと思ったら何か嫌な気分になった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 04:37:43.93 ID:BMSV8bV30
岡田は保身なぞせずとも既に売れっ子だけどな
あの花も岡田の原作小説売れそうだぜ

あと脚本っつーか、いろはとあの花の場合は岡田がシナリオもやってるからな
フラクタルは東が原案だった。今でもダ・ビンチでフラクタル書いてるけど
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 05:28:20.80 ID:0IfRItl+O
昨日、ネカフェ行っ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 05:59:29.54 ID:0IfRItl+O
スマン、間違って途中でカキコミしてしまった
昨日、ネカフェ行って漫画版読んだんだが、俺が想像してた感じの話で
アニメとは比べ物にならん位に面白かったわ
キャラクターは、ややテンプレだが、電波出してないし素直に好感が持てるし
話の構成自体も、ずっと上手く出来てる
今からでも遅くないから、漫画版のノリで作り直すべきだと思う
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 06:15:11.74 ID:ihNM7LUT0
春アニメでアンチスレが一番伸びてるんだな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 06:20:26.91 ID:NjYWZbtW0
あの職場は「ほうれんそう」が出来てない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 08:27:21.72 ID:gODZvtWCO
ホビロン、ホウレン草嫌いだったな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 08:31:03.35 ID:phhLI6am0
>>638
上手いなw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:04:53.74 ID:uPiOwmJQ0
あの日見た花咲くフラクタルは糞アニメ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:39:28.87 ID:+nnnGvfT0
5話の脚本は樋口達人だし、そもそも岡田がいなきゃ温泉旅館の話にならなかったらしいが
これのシリーズ構成は起承転結をハッキリさせる吉田玲子にした方がよかったように思える
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:55:17.72 ID:EugHJRN60
今さらだけど主人公が亀甲しばりにする意味を誰か教えてくれ
オタクのウケ狙うためにあんな演出したのか?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:15:04.62 ID:P2hZF1AU0
ウケ以外の何物でもないだろ亀甲縛りは
ここでも言われてたが亀甲縛りするには縛られる側の協力が必要
拉致された人が協力する頭の悪さなんだよ
というよりそんなのは一切考えてない

「亀甲縛りすれば実況大盛り上がりじゃね」
「ぎゃはは あいつら馬鹿だもんね」
て言ってると思うよ
無意味かつ安易なエロに釣られるのは製作者に馬鹿にされてることに気づいたほうがいい
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:29:48.11 ID:/5lIGZeX0
秘密を知られて監禁って感じでもなかったしな
元々ろくな内容じゃないがウケのことしか考えてなくてさらに支離滅裂だったなあのシーン
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:39:10.43 ID:XPtoc/OU0
原案だった宅配物語の中に、主人公が貨物と一緒に縛られる小ネタがあった

岡田「温泉旅館ものにしましょう」

それでやりたいこと全部やれる?

岡田「やれます」

亀甲縛り
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:40:02.73 ID:6HplPUXG0
亀甲縛りは突っ込み待ちのボケみたいなものでまじめに考察する方が馬鹿らしいだろ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:41:45.76 ID:phhLI6am0
>>645
フロー見て絶句した

岡田の脚本採用させたの誰だ?
もうそいつが戦犯だろ・・・
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:44:07.33 ID:XPtoc/OU0
>>647
おい、空想だから真に受けるな
どうにせよ、あれをフォローする気はないけど
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:45:31.75 ID:phhLI6am0
>>648
空想なの?ビックリしたじゃん・・・
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:52:43.22 ID:P2hZF1AU0

原案だった空航宅配物語

岡田「アクションとか難しいので温泉旅館ものにしましょう」

それでやりたいこと全部やれる?

岡田「やれます」

亀甲縛り

は ほぼ間違ってないからな…
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:53:57.26 ID:phhLI6am0
岡田さん・・・純粋に脚本家やめてくださいよ^^;
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:44:14.85 ID:UlX2EGyu0
なんか旅館として機能してる話しが無いよね。
そもそも宿泊客がほとんど出ないし、これはただ旅館ものをやりたかっただけみたいな。
しかも働いたことのない中学生が想像して書いた旅館みたいな薄っぺらさが有る。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:47:03.80 ID:3Y2ig5ufi
岡田さんやばすw俺が書いた方がましかもwここまでアウトなのを詰め込むのもある意味すごい。タブーの連続で見てて恥ずかしくなったよw

あの花も岡田だよね?レベルが違いすぎるんだけどw監督の管理の差かな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:49:01.25 ID:UlX2EGyu0
Angel Beats!だって、ちゃんと脚本チェックしとけば
もうちょっと見れる構成はできたと思うよ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:51:58.85 ID:phhLI6am0
>>654
ごめん、それはさすがに擁護できない・・・
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 13:24:48.25 ID:oWf366gV0
>>653
あの花は岡田が書いた原作小説あるよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:13:46.81 ID:QeJu0Y440
インタビューによると、あの花は岡田的にはベタな(いつも考えてる作りやすい)話なんだと

電波なヒロイン真面目なヒロインと流されやすいヒロイン、とヘタレな主人公、変態のイケメンと超善人の親友。
ttの頃から岡田の小説で繰り返されるテンプレ構成
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:21:24.19 ID:AIMFJKilO
テンプレ構成でも面白ければいい
問題は花咲くいろはがつまらないと言うか酷い作りな事だ
脚本シリーズ構成も問題だが
こう言う作風にした監督や相変わらず演技が下手なキャストも問題

岸田メルはアニメにに恵まないな…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:27:19.21 ID:phhLI6am0
岸田メルは応援してやりたいな
スレチだろうけど、ツイッターでの発言は好感持てた
飾らない人間は好きだわ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:28:43.89 ID:TcyMCiZH0
ドラマと同じようなことされても既視感バリバリでつまらないというのと同じで
過去の岡田作品や泣き作品でやったことをまた繰り返されてもつまらない奴はいるだろう

ま、泣き作品や萌え豚作品が好きな奴は何回同じよーなのを見ても楽しめるんだろうが、
岡田は引出しも才能も少ない小物だよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:34:39.67 ID:OArxNUKm0
王道を徹底して嫌うのは末期系オタの特徴
岡田の糞ぶりはそれとは違う
こいつはありがちなネタすらまともに作れない事が問題
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:35:16.72 ID:EugHJRN60
普通にドラマでやってたらどうせ本スレにいる奴らは叩くんだろうな
きれいな絵のアニメならどんなことしても許しちゃう不思議!って頭の人間ばっかりだな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:36:27.24 ID:ZPaC7nCI0
>>645
・・・こんな奴を呼ぶなよ

>>651
ふざけてるよな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:38:35.62 ID:SedrNeyG0
あの花を面白いと思ってる奴がこのスレにいるのかww
典型的な岡田のウンコ脚本じゃねーかあれ
岡田の悪い部分やメンタルが出ているという意味では寧ろいろはより酷いかもしれんくらいなのに
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:41:46.77 ID:phhLI6am0
>>663
ふざけてるって言うか、岡田の存在がバグとしか思えないわw

最近オリジナルのアニメもちょこちょこ増えてきてるけど
岡田みたいな脚本家がのさばっているかぎり、ロクなことにならない

萌えが流行ったように、今度は糞脚本乱発とかそれこそ勘弁だわ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 14:43:02.49 ID:SedrNeyG0
あと、あの花は岡田が原作小説書いて他のスタッフ集めて岡田が音頭とってるアニメな
脚本とシリーズ構成のスタンスとってるけど岡田がアニプレに持ち込んだ企画
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:31:28.09 ID:ZPaC7nCI0
>>665
バグよりガン細胞だな
筆が早い事以外に取り得のない変なのに任せるからおかしくなる
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:50:05.88 ID:+E/Yj9H+0
おはなもひっでえけどみんちもどうしようもねえな
板前なりたいとか言ってて、とおるいねえと嫌とかどんだけだよ全然本気じゃねえじゃん
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:54:26.54 ID:lM11Dknn0
徹は下っ端のくせに、民子を育てるとか生意気なことを言ってそれが通ってるし
キチガイしかいない旅館だ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:02:36.98 ID:P2hZF1AU0
絵ありき 構成0 ストーリー0 みたことある設定 キャラ付け
キャラ自分のことしかしゃべらないコミュ害 あざといエロ

こういうのが売れると模倣が模倣を呼んで糞しか作られなくなる
クソクオリティのデフレスパイラル まさにガン細胞
やっと今期からパンツ少なくなったと思ったらこんな内容のアニメじゃ
アニメはこの先ないわ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:09:26.26 ID:IaSBqecq0
このアニメ、実は規制されるような直接描写はまだ一回も無いんだぜ
これはあの花もだけど(騎乗位と座位と射精はギリギリだが)
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:18:28.03 ID:phhLI6am0
糞な作品は過去に幾度となく見てきたけど
この「花咲くいろは」は特に酷い

何が酷いって脚本家の岡田が筆頭に挙がるけど
PAの社長も同罪に近い。もちろん監督もな

成長する要素が一切ないこともあり、このままだと同じような糞作品を更に増やしていくだけ。
容認してる場合じゃねーわな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:26:52.51 ID:9PypdD5oQ
個人が嫌いなだけじゃんw 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだけだろ?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:08:30.40 ID:UlX2EGyu0
毎回、着替えシーンとか入浴シーンを入れるように努力してんだろうな。
不自然にエロを意識して入れてるよな。
根気一番、エロを意識したアニメだよいろはは。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:16:15.96 ID:pQTidkGM0
そふてに・・・電波・・・俺翼・・・戦国桃・・・まりホリ・・・クエイサー2・・・30歳保・・・
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:19:21.33 ID:XfEEcQEI0
直接描写的にはあの花の方が酷いけど団栗だな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:20:11.46 ID:0IfRItl+O
毎回エロ入れるだけで売上上がるから、ある程度はしゃあないとは思うが、
余りにも露骨でそこしか力入れてなさ過ぎなんだよな
この努力を構成なり、成長描写なりに裂いてたら、
今よりずっといい作品が出来てるだろうし、本当にもったいない作品だわ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:22:00.82 ID:fGPHTonAO
板前になりたいなら髪切るぐらいのことしろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:23:10.13 ID:phhLI6am0
>>678
そりゃ言いすぎだろ・・・

好きな男一人の問題で板前の道諦めそうになる女が

髪を切るわけないじゃないかwww
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:28:38.23 ID:UPx/Mov8O
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:52:26.44 ID:qg5FqhgkO
あの花もニ話辺りで切ったけど、いろはも偽ヤマカン辺りで限界だった。
どちらも設定がありがちな割に、キャラの言動が痛々しい。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:53:01.99 ID:io9NXpWo0
>>672
PAは完全に無罪だろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:56:08.81 ID:Y9wSJqCz0
つか、会社としては市場のニーズに合わせて売れる作品を作るのが当然だわな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:58:32.48 ID:phhLI6am0
>>682
自分はPA応援してた口なんだけど
今回のことでよくわかったw
同罪だよコレ・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:00:23.78 ID:Y9wSJqCz0
何の罪だよw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:01:45.53 ID:yA/GOED20
岡田を雇った罪
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:09:11.57 ID:4/5kO7Ay0
嫌いなのは兎も角、個人的な好き嫌いで「罪」とか「同罪」とか言い出すのは只のキチガイ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:14:58.89 ID:tY9/RDfK0
タックルで仲直りする糞アニメじゃなくて
タックルで全てを解決する糞アニメぽいな

もっとも、これが好きな手合いもいるだろうが
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:21:04.73 ID:8BcnMO3F0
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:32:08.65 ID:lZRX7OeR0
作中じゃ四月ぐらい?だから
五月になれば接客シーンも来るかな。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:40:10.04 ID:lKEJt6iLO
亀甲縛りはこれと同じ

6.7話あたりからぐっと加速しますのでご期待ください。
今日放送のフラクタル7話、ここからグッとエンジンかかりますよ。
今晩の『フラクタル』#7なのですが……。ちょっと仕掛けをしてしまいました。

yamacane_0901 山本寛
この辺のシナリオは俺のせいじゃない!吉野さんのせいだ!

「気分を害されてしまったら平身低頭でお詫びします。制作者側としては100%
リスペクトのつもりでやっています。これだけは信じていただければと。どうしても
お気持ちがおさまらないなら騒ぎにしても結構です……。」という、、、。。。
ヤマカンさん、、、@yamacane_0901


これだけでオリジナルアニメを作る気が無いのがわかる
旅館も風呂のためだけだ
このアニメは残り20話ぐらいたまにそれっぽい話をやって
エロをずっとやるだけだ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:45:07.52 ID:03eb98ZV0
いろはも処女検査するの?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:56:25.83 ID:tY9/RDfK0
既に言われてそうだけど。いろはは旅館じゃなくてキャバクラにすりゃ良かったんだよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:21:26.57 ID:lKEJt6iLO
>>692
さぁ? 吉野が参加しているならエロはずっと続くよ、公害脚本家だからね

>>693
それなら監督も喜んで取材しただろう
監督は脚本に興味ないんだろうね
監督は何を基準に脚本を通しているだろう

いろはは映像と声優がそろってるフラクタル
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:35:16.08 ID:fBJ08y3d0
アニメの監督なんて基本全体の調停役程度だよ
あの花だって岡田が企画&小説を持ち込んでスタッフ集めて音頭とってるプロジェクトだし
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:48:17.06 ID:N7pQyzHji
あの花のほうがまだ見れるんだが、異端なのか?
まだこの先わからんけど、とりあえずまだ「これはないわ」って思うことがないんだが・・・ファンタジーだからかもしれんが
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:10:36.06 ID:8bMxJVZb0
>>696
キモオタが泣きゲーのテンプレとノスタルジーで脳内補間してるだけだろそれw
あの花もいろはもやってる事そのものは同じようなお粗末なもんだ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:19:24.30 ID:xhqs6lVF0
5話みてきたけどこれが今季の中で
一番面白いアニメって言われてるのが信じられない
たしかにキャラはかわいいのは認めるけど
みててイライラするんだが
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:20:35.73 ID:izoTa+NL0
ファンタジーじゃないアニメなんかない
どの作品も主人公&ヒロイン&レギュラーが普通じゃない

ヒキコモリがトラウマなんて感動系エロゲによくある設定だし
KYなウザイ女が常識外れの騒ぎを起すのも昼ドラでよくある設定でしかない
どっちもオリジナリティの無いステレオタイプの主人公

両作品ともある主のオタクに同調されやすいように作られてる
ま、商品としてはよくできてんじゃねーのw

対象から外れた人間には糞にしか見えんが
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:51:25.18 ID:/zpeveAa0
岡田のは全部、爆死しますように
TTやカナン等の失敗もあるし
今年のフラクタルゴシック放浪も爆死
これもコケていい加減干されてほしいね

あとさ旅館なら髪まとめろよ
スパッツはねえだろ
女全員ガリで巨乳すぎだろ
思春期はふっくらしてんだよ
そんなディティールもできないんだよな
PA潰れろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:53:06.42 ID:tW8K3IhvO
>>697
あの花は普通に面白い
単純にキャラも好きだし展開も気になるし郷愁補正も否定しない
余計なことしなければいいアニメで終わると思う
いろははストレスしか感じない
センスがないと言われようと、そう思ったもんは仕方ない
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:58:12.98 ID:6HplPUXG0
>>689
クエイサーは健全なエロ
アスタロッテの設定の方がグロイ
10歳の幼女にチンポ吸わせるのをちゅーちゅーとか可愛らしく表現してる辺りとか死ねば良いと思う
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:58:30.41 ID:47RCMQKu0
それは岡田云々じゃなくてお前が泣きゲーのテンプレに条件反射してるだけだわ
ブヒブヒ言ってるのと変わらん
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:59:39.16 ID:tY9/RDfK0
>>696
あの花がまだ見れるのは、テンプレの安心感
駄目な理由はテンプレに頼り過ぎて雑

いろは予測可能性が低い
特に突然の痴呆によるイベント発生や集団痴呆のリアクション等
あっと驚きなるほどでは無く、あっと驚きあきれ果てる仕様
そして、痴呆のくせにしたり顔タイムがあるもんだからイラつく
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:02:07.05 ID:io9NXpWo0
逆に言えばPAがあの花手がけてたらPAの評価上がってたのにな
地元民的にはPAの評価上がってほしい
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:05:03.20 ID:47RCMQKu0
>>704
突飛と言う点では同じようなもん
いろはもあの花もよくあるテンプレをベースにしてる過ぎない
(あの花はエロゲ系の設定と泣きシナリオ、いろはは安っぽい昼ドラ)

要は岡田の脚本をスルーしてテンプレしか見てないってこった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:08:14.47 ID:47RCMQKu0
>>705
エロゲ的脚本が好きな層に評価されるっつーのもどんなもんだろうなw
萌え豚もクラナドは人生も傍から見たら同じだじぇ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:12:19.31 ID:tY9/RDfK0
>>706
突飛で一括りじゃ納得できないわ。俺は
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:12:32.39 ID:47RCMQKu0
あとさ
異論はあるかと思うが、いろは今期の作品の中では一番広い層に視聴に耐えられる作りになってる
アスタロッテは論外だし、ヒキモモリを美化・ノスタルジックに表現するのは一般の視聴者だと嫌悪感もたれかねない

ただそれだけに、いろははアニメでやる意味が一番薄いし安っぽい
深夜アニメ見る層には昼ドラマや少女漫画的展開見せれてもイライラする奴が多いはず
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:19:29.21 ID:XPtoc/OU0
>>709
お前いろは見てないだろ
キャラデザとエロとしかないアニメのどの辺りが広い層に耐えられると
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:23:01.81 ID:47RCMQKu0
>>710
お前、昼ドラと今時の少女漫画ががどんだけ酷いか知らんだろ
クエイサーみたいなモロ出しはともかく、いろはみたいな方向性は案外大丈夫なんだよ

ただ、これはお父さんには通じないがw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:34:54.98 ID:/zpeveAa0
昼ドラとかオワコンどうでもいい
今殆ど韓国とか再放送じゃん

いろはは一般に受けないよ
見られるのは有名原作のハチクロとかのだめ
これは萌えアニメだもん
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:38:15.52 ID:47RCMQKu0
あくまでも今期アニメの中ではって話しな
のだめ層やハチクロ層を本格的に相手にするなら宣伝展開から気合いれんとあかん
その辺手をぬいた海月がどうなったか見ればわかるだろう
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:39:42.50 ID:XPtoc/OU0
>>711
知らんなぁ昼ドラも少女漫画もよう見ない
だけどちゃんと筋が通ったストーリーをもってて、不幸系少女で昼ドラでもやってれば
少しくらいエロ要素があってもまぁ商売的に間違ってないよなって考えて、ここまでの不快感は感じなかったろうな
エロはダメっていう次元じゃないでしょこれ
世に出しちゃいけないレベル
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:42:08.61 ID:/zpeveAa0
そういやこの話
一応旅館と学園物なのに客とか部活動とか出てきてないよな
内輪のどうでもいい話ばかり
ふざけてるな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:43:05.80 ID:47RCMQKu0
>>714
ちなみに筋が通ったストーリーの作品なるものを教えてくれw
朝ドラでも主人公やMOBはかなりKYで頭のおかしいのばっかりだぞ

アニメ作品に至っては・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:44:34.31 ID:tY9/RDfK0
一般受けって。キャラデザと舞台だけじゃないか?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:44:37.30 ID:47RCMQKu0
>>715
ドラマベースならそんなもん
実際そういう部分をちゃんと書いたドラマなんて数えるくらいしかない上に例外なく番組として失敗してる
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:47:10.95 ID:47RCMQKu0
>>717
女主人公が無駄にポジティブでカラ元気のKY、厳しく理不尽な女将(以後デレる)、他のエキストラの設定もかなりテンプレ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:52:16.37 ID:XPtoc/OU0
>>716
普通は嫌でもあるだろw
結局こいつ何がしたくてどこに向かってるのって話
輝きたいんです、じゃないよ本当に
どう輝いたらハッピーエンドなのか、まったく興味がわかないよね
散々酷評喰らってるABですら、あの世界って何なのか、天使ちゃんって何者なのかってフックがあって
最終的にどう物語をまとめるのかって思わせるものがあっただけ、これに比べりゃマシだよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:57:03.36 ID:47RCMQKu0
いろはで独自性がある部分があるとすれば、この題材でアニメを作ったことと、
この題材に萌えの要素を組み入れたことくらい

あの花もそうだが、テンプレにいつもの岡田節をいれてるだけ
才能ないよこの人


>>720
そこは少女漫画的に自分探しの旅という奴です
女の考える成長というのはそれくらい安っぽい

ちなみに、あの花のジンタンもいろはの緒花も時間軸の違う岡田がモデルだそうですよw
緒花の方は自分と娘という側面もあるっぽいけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:57:59.41 ID:tY9/RDfK0
>>719
何て言うか。キャラがテンプレスペックの性能発揮してないのが問題なんだよ
散々言われてるけど。テンプレ謳っていながら、粗悪品も良いとこ
これで言いたい事が伝わる手合いだと思うけど
そんな連中の紡ぐ物語など、普通の人間が興味ひかれるとは思えない
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:01:02.89 ID:47RCMQKu0
>>722
テンプレの時点でスペックを発揮も糞もないんだよ
視聴者の脳内補間に頼ってんだから


要はテンプレになる他のゲームなりアニメなり昼ドラなり見た人間にしかわからない演出
そういうものをテンプレという
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:01:34.12 ID:/zpeveAa0
ま脚本家が無能だから
そんなもんだろ
有能、優しい、凄い等の描写は
全て風俗萌えキャラにセリフで言わせてるだけで
実際視聴者にはなにも見せてねーもん
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:06:11.42 ID:tY9/RDfK0
>>723
論点先取じゃない?それ
言ってる事がイミフなんだけど
もっと文字数使って説明して欲しい
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:07:45.67 ID:47RCMQKu0
>>724
まったくもってそのとーり

エロゲテンプレのあの花も、腐れ昼ドラ少女漫画のいろはもウンコ
岡田はいいかげんしろ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:21:53.14 ID:47RCMQKu0
>>726
あー、だからな
テンプレってのはそれに慣れ親しんだ人間にか通用しないもんだってことな

そういうコミュニティ内で売るには良いし、ある意味では特化した濃い作品になるとも言えるが
外の人間から見れば意味不明で何が面白いのか感動なのかも分らなかったりする
ハリウッド作品なんて誰でもわかる内容に作ってあるだろ?
エンターテイメントってのはネガティブを持ち込まないし明快なんだよ

これは作品だけじゃなくて人間関係にも言えることだけどな
だからオタクはオタク同士群れやすい

728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:24:18.23 ID:AIMFJKilO
いろはが嫌いな奴がアンチスレに来るのは当然だが
他のアニメやジャンル全体叩くのはお門違いだろ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:28:13.53 ID:tY9/RDfK0
>>727
人がマトモに動いていないのは
旅館モノの宿命で
脚本家の責任では無いって事?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:33:45.37 ID:47RCMQKu0
>>729
岡田という脚本家がありもののパーツ集めることでしかシナリオを作れないってこと。
もっとも、ドキュメンタリーよろしくちゃんと旅館を描写したドラマがヒットした例もないんだけどね。
押井や富野も言ってるけどストーリー進めるのに必要なキャラクターや描写以外は極力削るのが脚本の基本でもあるし。

ただ、お前さんが言うように、そういうタブー的なものに挑戦してこそクリエイターだろう、とは俺も思うよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:34:52.33 ID:PYWhERFhO
いろははつまらんが、フラクタルやあの花は大して嫌いでは無い自分は肩身狭い…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:41:21.89 ID:UlX2EGyu0
幾らなんでも旅館物でここまで宿泊客が少ない昼ドラもそんなにないよ。。。
所詮、旅館物じゃなく萌えと良作画しかないアニメだからしょうがないけどさ。。。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:41:39.47 ID:tY9/RDfK0
不適合なテンプレをぶっ込んだから
こんなヘンテコな展開になったって話なのかな?
そんな強引な手法採ってるから筆が速いって事?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:42:40.94 ID:P2hZF1AU0
>>728
そのとおりのまったくもってのの正論なんだけど
いろはとあの花が今期売り上げ的にもトップクラスに躍り出ちゃうわけでしょ?
こんな絵だけのクソ脚本なのに
アニメファンの程度が下がってると危機しちゃうのはしょうがないかと…
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:47:36.33 ID:47RCMQKu0
>>733
既にあるものを使ってるから早いってこと
コピペしてそれっぽく絵を仕上げるのって作業早く終るだろ?

あと旅館のエキストラ的なことを言ってるなら
20〜30人のキャパを板場も配膳作業をサポートすることで3人でやってる旅館もあるからそれ程無茶でもない
状況は違うけど飲み屋でもオヤジとバイト1人で回してる店もあるだろ?

岡田で問題なのはそういう設定とかの話じゃないんだよ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:50:57.29 ID:EugHJRN60
>>734
普通に考えれば最近の売れるアニメ=豚が喜ぶアニメなのは明白だろ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:51:10.30 ID:47RCMQKu0

俺的に岡田は独自性がなく既にあるテンプレ構成しかやれないからクリエイターとも言えないと思ってる
(クリエイター的なことをやろうとすると失敗する)

だが、特定層に面白いと思わせて買わせる作品作りをする嗅覚はある、と思う・・・
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:53:09.46 ID:P2hZF1AU0
>>721
すると緒花母=岡田か
なるほどの家族よりアホ男とる育児放棄DQNぷりだな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:54:42.90 ID:tY9/RDfK0
>>735
いや。俺の最初の主張が
ボケ担当じゃない人がボケて、それに対して誰もツッコまなかったりするのが
テンプレ失格という……登場人物を扱えていないって話だったんですが……

いや。面白い話聞けたので良いんですけど
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:02:20.80 ID:47RCMQKu0
このさい書いちゃうけど
一学期丸々不登校でも普通に接する親、そして食事の団欒。
ヒキコモリを暖かく迎えてくれる昔の友達の家族(しかも朝まで娘の部屋にいることを許す)

まだまだ大量にあるけど、これらの流れに違和感憶えずに普通に視聴できるのはエロゲシナリオ脳が過ぎるわ
自覚してるならまだしも・・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:07:57.43 ID:ZjctpnOc0
ヤマカン登場させたのは卑怯なやりかただろう
確かにウケとしては抜群に評判を呼んだけど
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:13:25.19 ID:AIMFJKilO
岡田を擁護する気は全くないが
オリジナルアニメの舞台設定やキャラの設定なんかはシリーズ構成の責任じゃないだろ
ABみたいなワンマン脚本家作品なら別だがこのアニメはそうじゃないだろ
岡田も問題あるが監督やPや最新話の脚本家も問題あると思うんだが

俺が特にメンチ嫌いなのは小見川の下手な怒鳴り声がうざいってのもあるし
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:14:04.39 ID:tY9/RDfK0
>>740
がっかりさせないで下さいよ

>>741
江戸の敵を長崎でとるの実演を見られるとは思わなかった
そんなに言い訳したいのかと……同情もしたけど
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:15:32.38 ID:/zpeveAa0
岡田は基本的に全てオタクに媚びてるから
ひきこもりなのに
家族からのプレッシャー
旧友からのプレッシャー
全て0
自分は何もしなくても可愛い旧友が勝手に取り持ってくれるのさ!
まさに現実逃避


あといろはは客いなすぎ
作画を萌えキャラに費やし過ぎて
他手抜きするな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:16:57.60 ID:ZjctpnOc0
>>742
キャラクターデザインは違うが、いろはとあの花は岡田が原作レベルまで担当してるぞ
作品の舞台まで岡田の指定という徹底振り
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:20:24.26 ID:AIMFJKilO
>>745
あの花のアンチはあの花関連のスレでやれよ
興味ねえんだよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:22:01.47 ID:IWnur1Q30
まあ、設定とか全体的な話の流れは岡田だろうけど
演出方法や、岡田のシナリオを脚本にするのは岡田以外も関わるから
全部が全部1人の責任じゃないわな
いろはにしてもあな花にしても
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:23:40.15 ID:P2hZF1AU0
>>742
とりあえず これ見ようか…
http://www.yetyou.jp/?p=5038

空航宅配便見たかったな…
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:26:44.83 ID:IWnur1Q30
なんかワロタ
これ岡田にプレッシャー与えてて奮起させようとしてんな
出来上がったのがアレだがw


そんな訳で、
Q:何故温泉旅館ば舞台になったのか?

A:「だって岡…」
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:31:48.85 ID:tY9/RDfK0
ワロタ。魂の叫びを感じる

Q:何故温泉旅館ば舞台になったのか?

A:「だって岡(田がやれるって言ったんだもん)」
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:42:20.73 ID:IWnur1Q30
まあ、岡田が好き勝手やる作品なら売れる商品にはなるんだろうよ

>>731
フラクタルはシナリオの原案東って人だよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:44:29.41 ID:rJirrfit0
しかしこの作品は興味持たせる要素ってか努力がないよね。5話なんて序盤で結末見えてるのにひたすら茶番やって予想通りの結果が出て終り。
キャラの動機付もすごい薄っぺらく感じる。
見てて疑問に感じることも作中の人物は全て納得して進んでいく・・・

中学生の同人小説みたいだな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:57:14.37 ID:tY9/RDfK0
作っている人は何が面白くて作っているんだろう?と真剣に思う
本気で〜タン萌え〜♥がモチだったり
自分で妄想したりSS書いたりして。涙ぐましい自家発電を想い和む
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:11:12.43 ID:/UPdPMx80
これ2クールなのか……
作画はけっこう好みだけどやっぱ脚本がきつい
エロ描写が「狙ってるつもりはないんですけどー、そう見えちゃう方がエッチなんじゃない?」
みたいな視聴者に不快感を与えるつくりをしていると思う
下ネタならアザゼルや変ゼミみたいに真っ向から愛をもって変態を描くか
萌えエロならアスタロッテや星空に架かる橋のようにフェティッシュに吹っ切ってほしい

うんこしっこで喜ぶ幼稚なのかオタク舐めてるのか知らんがとにかく気持ち悪い
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:18:01.55 ID:gXg997O70
>>754
ごめん、正直どれもキモイ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:25:30.81 ID:/UPdPMx80
>755
わかっとるw
視聴者に受け止める土壌をつくる描き方をしてほしいってことなんだが
要するに自分の好みじゃないだけだな
女性脚本家の悪いとこしか持ってない人だよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:31:54.95 ID:dL54dw6f0
>>756
わかるよ 綺麗にラッピングされたプレゼント渡されたら中身エロ本だったみたいなw
だったらエロ本そのまま渡せよ と言いたくなるよね
綺麗にラッピングすればエロ本に興味ない人も釣れると思ってるのがあざといね
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:34:45.68 ID:VZBSimJK0
>>756
俺は概ね同じ感想だ、とにかく

( ゚д゚)  と
  _, ._
(;゚ Д゚)  を繰り返えしてる
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:51:35.34 ID:Yln6Bzvx0
>>749-750
アビスの親善大使のような言い訳だがなんか同情したくなる

>>757
なんかネタのプレゼントもらった時よりも反応に困るよな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:03:31.50 ID:VQ6Im8xo0
ところでお前ら普段なに見てんの?
なんか結局下品なエロや過剰な萌えが入ってるようなアニメばっかりで悲しいぜよ
今期へうげものとタイバニしか見るものが無い
あとはカイジは原作で展開知ってるしのう
何が今期は豊作だクソが
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:06:38.98 ID:lbR9IP8j0
>>760
結局ビジュアルで選んでるだけで萌え豚とかわんねーじゃんw
似非硬派豚だな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:09:26.30 ID:cDhSCVwSO
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:17:52.14 ID:VQ6Im8xo0
>>761
じゃあ真硬派ってなんなの?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:24:17.41 ID:6oeshu/z0
へうげものとTIGER&BUNNYがビジュアルで選んでるって意味が分からない。。。
萌えで釣らないアニメはビジュアル系?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:27:43.08 ID:tZQvEPgr0
>>760
スレチっぽいが、今期の数で見るものが無いんならもう卒業したほうがいいぞ。
これから先いきなり硬派?なアニメが大量生産されることなんてまず有得ないから
悪い意味じゃなくても、適度にブヒッてられなくなったらそれが卒業の時期
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:29:46.55 ID:VQ6Im8xo0
なんで卒業しなきゃならねーんだよw
萌え豚は氏ね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:30:19.32 ID:ass5y/9i0
>>764
萌え絵じゃないのを好んで見ているってのがヴィジュアルで選んでるって言ってるだけだろ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:32:35.29 ID:VQ6Im8xo0
あと、亡国のアキトとか期待作はちゃんとあるわハゲ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:32:49.45 ID:6oeshu/z0
同じ萌えで、ひだまりや苺ましまろみたいな
エロで釣らない萌えで勝負出来てるアニメは好きだが、岡田のは風俗みたいな下品さが有る。
まどかマギカとかエロが無くても面白かったし。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:34:38.64 ID:lbR9IP8j0
>>769
マドマギはエログロの極みだろ、もちろんそれだけじゃなかったが
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:35:34.35 ID:6oeshu/z0
>>770
グロは分かるがエロはどこよ?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:37:57.73 ID:csrZUuq00
ホビロン(笑)
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:38:36.80 ID:VZt0N0n50
>>760
挙げてんの全部見てる俺が言うと、
アザゼルとCが微妙にいけるかも?
萌え系ってだけで拒否してるのも勿体ないと思うけど。笑えるのあるよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:39:08.42 ID:lbR9IP8j0
>>771
女の子がグロイめに遭うこと自体がエロイんだ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:41:41.07 ID:6oeshu/z0
今期は、アザゼルと変ゼミ、虎兎、まりほりが面白いと思った。
今期は萌えエロより下ネタアニメの方が面白い。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:45:19.87 ID:VQ6Im8xo0
>>771
女に暴力を振るうってのは歪んだ性衝動を現すそうだぜ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:45:40.11 ID:6oeshu/z0
>>774
でも蒼樹うめせんせーのキャラデザのせいかグロくもエロくも無かったよ実際は。
血だまりスケッチ程度のグロだよ。
いろはの着替え描写の方がよっぽど直接的でエロい。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:47:26.40 ID:VQ6Im8xo0
まりほりは1話見て気持ち悪くて耐えられんかったわ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:48:56.38 ID:Yln6Bzvx0
まりほりはああいうアニメだからな
ま、ギャグと割り切れば見れる
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:50:04.09 ID:VZt0N0n50
クエイサーが笑えるようになったら最強なんだけどな
反論は多いだろうが
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:51:48.44 ID:VQ6Im8xo0
>>777
ああ言うのは暴力エロスというんだ。始まりがSMだな
症状が進むと死姦とか殺人快楽と区別がつかなくなってる分野
ジワジワ苦しめて殺すというエロス

こういうのは病的だから逆に物語として好きだわw
マギカは単にジワジワ殺すエロとしか使ってなかったけどな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:57:28.34 ID:VQ6Im8xo0
まどかマギカは勧められて、というか強制的に全話見せられたけど
言われてる程は凄い作品でもないわ
別に酷い作品でもないが

あの手の作品の最高峰はテクノライズだろう
あれは本当の名作だわ。見る人間を選びすぎるが
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:14:40.32 ID:M0i63Kc/0
5話も豚路線か
ホビロン連発でもう駄目だと思った
みんなさようなら
784Bekutoru:2011/05/03(火) 02:21:14.81 ID:/1ZfqJgA0
花咲くいろは 今回も面白かった
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:27:53.56 ID:Zu4sx1KA0
小見川は好きだけどホビロンは本当に無理
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:35:38.88 ID:fUM1hPY20
あの悪声でクラスのアイドルと持て囃されるには無理があるな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:37:50.45 ID:3Kbj8H3x0
アニメ声の女も普通いないけどなw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:45:41.98 ID:Tn3gkigi0
テクノライズは全く売ることを考えてなかったなw
内容がヤバすぐる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3310484
TVアニメでこんなモノは2度と作られないだろう
とても人に薦められる内容じゃないしな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 03:22:26.37 ID:d7jWMn1p0
見た。なんかまたお約束ドラマ仕立てに戻ってきたような。
あんだけ新人貶しておいて結局貧乏旅館かよ。あの一話からのお仕事ご高説はどっから来てるのか。
まぁこれもお約束なら主人公が打開してくのかねぇ。

>>765
今期はなんか小粒の変化球ばかりでブヒり難い気がする。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 03:27:34.95 ID:Y3qysFUZ0
豚きめぇ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 03:59:25.48 ID:NmLp9Gx20
ホビロンを聞くたびに視聴意欲が削られていった、限界だった。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 04:32:57.72 ID:wK9jO0Fv0
>760
T&Bはそんなに悪く無いと思うが
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 04:47:30.75 ID:YAAC4lew0
信者は岡田をモチーフにしたキャラに恋をしているのか
やりおるw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 07:45:56.11 ID:wCHhggRGO
>>792
>>760はTBのこと褒めてるじゃん。

1話2話は面白かったけど3話からシナリオ陳腐とおもって5話で完全につまらんくなった。
なんかシナリオがベタ過ぎ。それを面白くさせる演出もなかった。
そして何よりホビロンが無理。一回二回ならまだいいが使いすぎだよ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 08:26:26.97 ID:EsaDStdLO
テンプレキャラやベタな話は別に構わないんだ
丁寧に描写して作れば、王道になるからな
問題はそれすら出来てない点だろ
いろはのキャラは性格説明したり、こういう時、こんな行動するんだろうなってのが、想像しづらい。その場その場で都合良く動かされるからな
結果全員頭おかしいキャラにしか見えない
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 09:01:33.35 ID:4mQ/1JBx0
なんつーか、茶番だよな
1話2話の段階では面白くなりそうだったのに
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 09:06:44.56 ID:VZt0N0n50
×1話2話の階では面白くなりそうだったのに
○始まる前は面白くなりそうだったのに
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 09:46:31.21 ID:w5u65PQN0
1、2話の時点で分からない奴は何見ても一緒だろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:16:52.45 ID:VZt0N0n50
1話から、キャラを産んだ(設定した)脚本家がレイプ始めてて見てらんない
お前が作ったキャラじゃないのかよと小一時間問い詰めたいわ
3話にて責任放棄してます宣言
フラクタルヤマカンの引退宣言並の ( ゚д゚)ポカーン
作品より持ち上げてた連中の右往左往の方が面白いって、凄いアニメだよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:43:39.46 ID:Q28j2IxqO
アニメ作っている人達て、あまり真剣じゃないんだな。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:48:58.60 ID:OZFTFI3KO
仕事ですから
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:54:34.74 ID:Q28j2IxqO
でも10周年記念作品だっけか

他のと同じ調子ではなあ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:37:30.38 ID:Nc5xOlGK0
マリーの最近の乱作手抜きはちょっと見てられないレベル
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:34:04.32 ID:qHh7jYLx0
本スレ、意外と女も書き込んでるようだがやはり女はアホだ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:15:05.40 ID:eKc8JUtd0
一週遅れだが4話見た
相変わらず突っ込みどころ満載だなw
ライバル旅館の仲居がロビーまで来て客も見てる前で大声で騒ぐとか
福屋の女将はブチ切れていいw
あとバイクに乗りたかったから1回乗せてもらっただけ、
メットはそのためにわざわざ買ったけどもうイラネ、とかさすがに無理ありすぎだろw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:17:05.70 ID:6LDQDTad0
>>799
1話最後の「死ね!」で、この脚本家には見切りを付けた
はよ特大のエロこいや〜
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:23:35.90 ID:AJASlq6R0
あれは緒花から徹がすごくHだと聞いてやり目的でバイクに乗ったのに徹にその気がなかったという表現
少女漫画的にはビッチフラグ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:51:57.41 ID:YAAC4lew0
>>807
・・・ゴクリ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 15:10:23.60 ID:Nih9sDqK0
本スレ腐に汚染されとるw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:47:55.35 ID:3Arcbu0b0
もう何に侵されようとどうしようもない状況だけどな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:54:31.08 ID:xsmlri520
おい、天下のNHKが花咲くいろはのパクリドラマ流してるぞ。花咲くいろはがかわいそうだろ
どんど晴れとかふざけた題名付けやがって
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:55:46.06 ID:YAAC4lew0
>>811
NHKに抗議してくるヨロシwww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:56:27.51 ID:3Arcbu0b0
>>811
大河の事かと思った
違うな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 17:13:54.46 ID:dL54dw6f0
ニコニコの再生数のびねえなw
本気で人気ないんだな
厨房にすら人気ないんじゃ2クールやばくない?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 17:15:02.86 ID:YAAC4lew0
何を考えて2クールにしたか理解できないレベル
1クールと違って脚本家も相当しっかりしてないと続かないからなぁ・・・
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 17:23:55.49 ID:5AoI5bdbO
これ2クールなのかよwww
あと20話もどうすんだwwwww
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 17:39:07.82 ID:3Arcbu0b0
あれ? ノイタミナだから2クールだとしたら全22話じゃないの?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 17:49:51.99 ID:pALxNXAX0
>>814
違法厨ばっかりなんだろ。
某●●●●動画で3時間で20万再生されてた
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:12:40.20 ID:dL54dw6f0
>>817
それはあの花のほう あの花は11話
いろはは26話だって…
どっちもクソだが短いぶんあの花のほうがマシだな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:22:24.54 ID:YAAC4lew0
糞だから短いほうがイイ!

この結論に至る、いろはとあの花は伝説になるなwww

両方いつか爆発するぞ!?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:23:17.66 ID:VmYlEIQc0
いろは信者ってすぐアンチスレ特攻するよな
いろはアンチはちゃんとマナー守って本スレにはレスしないのに
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:32:13.55 ID://j1OFes0
俺は普通に両方とも書いてるな
昔覗いてたお国自慢板のノリで見てる
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:46:46.42 ID:dL54dw6f0
>>820
良くも悪くも岡田脚本で絵が綺麗ときてるから比べられるのはしょうがないよね
(どっちも岡田の惨さが酷いが)

あの花終了後 いろはにあの花信者が流れ込む
いろはの惨さにあの花信者が罵りし
信者同士の大乱闘に発展
さらにはDVD売り上げの差で罵り合いがひどくなる
俺らがこのふたつの信者ニヤニヤしながら眺める展開になれば最高だねw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:51:49.35 ID:YAAC4lew0
>>823
その展開なら相当なご褒美ですなw
ただ、両作品ほめちぎってDVDorBDを購入する層もいそうで・・・ガクブル

信者は脚本ほとんど気にせず萌えてるみたいだけど
それならエロゲーでもしてれば?って常々思う
アニメである必要性が感じられんしw

今も昔も、エロゲー原作のアニメでもまだマシだったのいくらでもあるのにな
信者の真理状況がさっぱり理解できないわ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:53:32.11 ID:i6oeK4y5O
もう話はあきらめろって
テンプレテンプレいわれるがテンプレを一つのストーリーの中にいれる
それはちゃんとしたキャラ設定と下調べと舞台と技術がいる
これはキャラ設定がおかしい、舞台の旅館もアバウト

残り、延々とキャラをいじくり倒すだけだよ
たまに旅館を絡めてストーリーをやっているようにみせてね
最初から萌え豚しか相手にしてない
ヤマカンだした時点で気づけって
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:00:32.92 ID:3Arcbu0b0
>>821
フラクタルのスレに居た聖戦士混じってるんじゃないか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:02:50.18 ID:YAAC4lew0
聖戦死www
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:54:30.42 ID:qmia0J7W0
おはなとミンチとゆいなの声優が違う人だったらかなりいい作品になったと思う
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:21:14.01 ID:WNYfLO0Oi
>>828
つるためだから、仕方ないがホビロンだけはなんとかしてほしい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:55:28.83 ID:A0P8jq3bO
発声が悪いから最初何言ってるかわからんかった>ホビロン
早口で怒鳴るとホとロが強調されるから「滅びろ!」って言ってるんだと理解してた(シチュ的にも)が
あの種明かしには参った。あんなん高校生が考えるか?
小学校までだろあんなダサい恥ずかしい造語
しかも人に見せるの前提としか思えない説明文章まみれのノート
構想メモとったことあるけどあんな記述しねーよ恥ずかしい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 22:13:29.42 ID:3Arcbu0b0
何度も言われてるが小見川は酷い
あいつはいつまで経っても巧くならんな
しかも味がある棒でもないし

>>830
造語で満足するのは小学生までだよね(AA略
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 22:23:08.64 ID:YAAC4lew0
でもあれでしょ?
小見川ってカラオケは超上手いって聞いたんですけどー
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:08:19.07 ID:CHUYTiDV0
4話見たけど、見るもん何も無いね。
人間関係も変わらないし、ちょっと騒ぎがあって日常に戻っていくだけ。
騒ぎの起こし方も粗が目立つし、いい加減キャラの感情優先でストーリーを回すの止めて欲しい。
その感情も「解決」して無かったことになるしなぁ。

気になった所は、民子の下着に色気の無さすぎ、あんなの売ってるんだろうか?
板前が出血で調理中止をちゃんと言った、民子が世話になってる喜翆荘を下に見すぎ、
御花もこれで恋愛も仕事もちゃんと考えてるとかどうかしてる、次回コンサルが何言うか期待、くらいかなぁ。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:36:39.80 ID:sn8ERkiJ0
キャラ説明読む限り、何かやらかすな。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:55:00.94 ID:eKc8JUtd0
御花、仕事したいとかなんとか言ってたくせに頻繁に仕事ほっぽり出しすぎだろw
あと本人から相談受けた訳でもない他人の色恋沙汰に
やたらいきり立って首突っ込む主人公を見てとらドラの大河思い出した
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:11:25.54 ID:qmSf//RJ0
>>833
しまった、4話じゃなくて5話だった。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:12:51.61 ID:wKclinUr0
脚本はクソ
だけど、緒花ちゃんは可愛い・・・
この気持ちどうすればいいんだろう(´・ω・`)
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:13:48.37 ID:OJBUQDf+0
>>837
それなら本スレで開き直ってブヒブヒしてるのが正しいような気がする。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:17:18.28 ID:wKclinUr0
>>838
さすがに本スレは気持ち悪くて・・・あんなオタにはなりたくないし・・・
けど、アンチスレにきてもどうすればいいかわからなひ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:17:46.44 ID:Zgc5yGj60
キャラスレに居ればいいじゃんか
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:18:43.78 ID:LhwWHkDI0
俺にはお前も十分キモイ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:21:29.87 ID:OJBUQDf+0
>>839

んだな。まだまともな人がいるっぽいよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304092726/
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 02:03:27.86 ID:MMtlkjga0
コピペ

@「この人はこういう性格だから、こういう場合はこういう行動をとる」
 ということが描けていれば、理屈を付けなくても登場人物は自然と動く。
 いわゆる「キャラが立つ」「人物が一人で動き出す」というやつだ。

Aこれができない脚本家は「なぜこの人物がこういう行動をとるのか」を
 納得させられない。そこで「こういう背景があるのでこうせざるを得ない」
 という理屈を視聴者に納得させようとする。これがあらかじめ作られていれば
 キャラ立ちしていない人物の行動も見ていて自然に受け止められる。
 いわゆる「世界観が確立している」というやつだ。

 これも出来ない脚本家は、もう人物が動きださない。
 信念や考えの違う人間のぶつかり合いも生まれない。
 だから全然「ドラマ」にならない。

するとダメ脚本家はどうするかというと、

@登場人物のキャラを立てるために、無理にありきたり・出来合いの
 型にはまった人物像を作る。
 または、決め台詞を多用したり小道具に頼ったりしてキャラを作ろうとする。

A主人公たちがドラマを作れない・動かせないので、事件やドラマはいつでも
 「悪役」が動かす。信じられないようなバカなことをする奴が事態をひっかき
 回して、それを仕方なく主人公たちが対処してはじめて話が進展する。

「決め台詞」と「三下悪役」に頼りだしたらそのドラマは終わりと思った方がいい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 02:08:04.93 ID:MMtlkjga0
>>835
それってこうおけるよな?

岡田って仕事がテーマとかいってたくせに仕事にかんしてほっぽいり出しすぎだろw
恋愛には首をつっこむ

今、岡田がいわれてる事ってフでいわれてた事だけね、全部

岡田脚本が酷すぎる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1296812477/
315 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/02/27(日) 13:18:24.93 ID:RKM12Ep10
ヤマカン 「ラピュタみたいな冒険物をやるよ(キリッ」
東 「現代日本をモデルにした社会派のSFだよ(キリッ」
山P 「記号的じゃない深い萌えを狙うよ(キリッ」
マリー 「以上3名の要望をまとめました(笑)」

316 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 13:24:24.05 ID:7UqWMLeL0
マリー 「以上3名の要望を聞きました(聞いただけで好きに書くわよ、私は。にやり)」

845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 02:24:32.37 ID:RQfijS6K0
フラクタルは岡田脚本だけどシナリオは東な罠
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 02:40:38.22 ID:MMtlkjga0
>>845
東は原案でしょ、SFも旅館も舞台設定がちゃんと活かされてないのは同じじゃん
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 02:53:35.80 ID:73ce2Rm80
>>846
一応ストーリーの流れ自体は東が書いたもので、今もフラクタルの続きをダヴィンチで連載してるらしいぞ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 03:52:28.27 ID:isUwR0PU0
>>835
いまとなってはお仕事ストーリーの肩書きが痛々しいね
1、2話の感触からしてすこしは掘り下げに期待かけたがファッションに過ぎなかったようだ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 04:46:55.74 ID:zaUbpru1O
なんつーか、どうでもいいことでひたすら25分どたばたしてオワタって感じ。
旅館もヒマそうで接客業の苦労とかその辺の描写もないし。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 04:47:15.26 ID:OJBUQDf+0
>人間関係がもたらす心の機微の描写には定評があり、人間ドラマを扱った作品に評価の高いものが多い。

??

>一方で全体の構成を考えたり、物語の整合性を取るのは苦手とされており、
>複雑な設定や伏線を回収をするような作品では酷評されることも少なくない。
>これは、まず見せ場を考えて、それをつなげて全体を構成していく手法を取っているからであると言われている。

これはすごい納得。そうとしか思えん。

>最新作の『花咲くいろは』では、プロデューサーである堀川憲司から「我を全開にすること」を求められているという。実際、通常のアニメでは監督などの手直しをされることが多いのにもかかわらず、ほぼ一発OKで通っているという。

・・・・


851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 06:28:11.20 ID:MQC/Dh+NO
今までアニメで女性的なストーリーだなとか思ったことなかったし、少女漫画原作のアニメも結構見てきたんだが、なんか今回の話はなぜだか知らんがこれがそうなのかって感じがした
なんでだろうな?

あと主人公はいつものことだが、新たに戸松キャラがイラつくキャラに仲間入り。逆にホビロンはマシになったが最後が嫌な照れ方してたな

サブキャラは結構いいんだがな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 09:33:12.65 ID:4s0at0mn0
よりにもよって伊藤かな恵・豊崎愛生・小見川千明と
三大何を演っても全部同じ声優を揃えたんだろ
ttの頃は地味だけど良い布陣だったのに
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 09:44:49.66 ID:zaUbpru1O
>>851
戸松の変な博多弁とか電マぷるぷる声とかイラッと来た。

あんこの土下座とか好きな思いを伝えられない板前日記なところが
熱血系少女マンガっぽいかな。

でも前の終わりで「私の好きな板前の源さんが隣の旅館屋の娘と!ムキーッ!」
と引っ張って終わっといて
「いやぁ実はアレ、なんでもなかったんですよ〜テヘ☆」で済ますのはいかがなものか。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 09:55:17.84 ID:+sxNzEeh0
やってることは萌え豚名作劇場
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:57:58.20 ID:8DEaUSUF0
名作劇場に失礼
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:03:24.55 ID:gpZq1bcb0
俺アニメ専門でブログ書いているんだけど
そこでいろは面白いですよね〜^^
って書き込まれた時の絶望感が半端ねーわ・・・
答えようが無いから
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:18:29.48 ID:7KwBAGiv0
>>856
わかる気がする
アニメ好きと馴れ合えればいいのか、あくまで個人の趣味ブログなのか
自分にとってそのブログがなんなのか考えて書けばいいよ
アンチの凸が嫌なら、7褒めて3叩け
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:26:42.51 ID:gpZq1bcb0
>>857
いや〜マジ参考になった。ありがとう
比率は7:3か・・・ビールの黄金比みたいだねw

他記事で遠まわしにいろはを批判しているんだけど
それでも凸してくる人たちは巧妙なアンチなのか?って疑心暗鬼になるw
アニメ見始めたばかりの人とかに脚本の岡田が〜なんて言ってもわからないし
とりあえず3割叩くよw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:27:26.10 ID:lwPMCzCi0
>>856
画褒めれば良いんじゃない?
もしくは、脚本家の意思を忠実に再現してる声優陣とか
少女の思春期の不安定さを描いている脚本とか
嘘は言ってない。良心にも反しない。分かる人は分かってくれる
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:35:02.73 ID:8DEaUSUF0
>>859
少女の思春期の不安定さを描いている脚本
           ↓
不安定な脚本 思春期のような脚本家
お前うまいな 言葉のセンスが問われるな

基本絵やしぐさは褒められるから逃げ道あるよな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:36:14.31 ID:j6zik+qTO
これを教えてやれよ

岡田マリェ・・・吉野ハゲェ・・・がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ 吉野は下品キモオヤジエロ 
4 ドロドロ恋愛の上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ 

岡田 何回失敗しても許されて仕事がくる女帝
吉野 ロリしょんべんが大好きと公言する性犯罪が多い元教師

5や9や10は監督により変動
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:39:22.15 ID:gpZq1bcb0
>>859
作画ってかキャラデザで褒めるのは簡単でいいかも
脚本については遠まわしだけど長文で批判している感じですわ〜
声優は正直詳しくないし、あまり興味なかったりで要勉強かも・・・
いろはに限って言えば、OPEDの出来も良いですね!って言われるけど
それも返答に詰まりやすいorz
アニソンとして聴いているのかどうかって視点の問題なんだけども
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:42:31.57 ID:gpZq1bcb0
>>860
ワロタw
>>861
真理だけど、炎上するからダメだw
個人的には6の項目を推したい
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:45:05.73 ID:lwPMCzCi0
>>862
俺の書き込みは全部皮肉だから。オブラートに包む気50%ぐらいの
マジックワードの腕を上げるチャンスくらいに考えれば良いよ
ブログと自分の矜持を守る真剣勝負がんばれ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:48:17.38 ID:lwPMCzCi0
>>864
あ。画は本音
画をひたすら褒めれば、他は駄目と伝わる人もいるし
アンチの凸を怖れていると信者に誤認させる盾にもなるかもw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:53:29.19 ID:a8C4Do+70
4話まで見たけどいくらなんでもシビアすぎるだろ、母親が殺人犯した罪で放逐された
灰色狼の村に帰ってきたヴィクトリカでも、もうちょっとマシな歓待は受けてたぞ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:57:34.42 ID:gpZq1bcb0
>>864
言葉遊びに近いもんを感じてきたw
自分の言いたいことを主張しつつ相手も立てるって難しいね
とりあえず無難なところから褒めて流れを変えるよう頑張ってみる
なんか激しくありがトン
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:08:06.22 ID:Kgd1HiP10
表面上褒めてるけど、内情分かるやつには正しく伝わる表現って難しいな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:14:55.09 ID:lwPMCzCi0
部分で褒める所を探して
それを皮肉でまとめる感じなんだけど
言うほど簡単じゃない。正直者ほど難しい
表現力というより、自分の良心との勝負の方がきついかも
なんせ、相手を馬鹿にしてる面が強いし
むしろ、表現技法を遊ぶゲーム感覚でやればハードル下がる
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:07:38.10 ID:Qd4fhUSQ0

あの花だと実質マリー原作(というか元小説)だけど、いろはもマリー原作みたいなもんなのかね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:13:53.35 ID:8DEaUSUF0
>>870
これ見れば 戦犯が誰なのかよくわかるよ
http://www.yetyou.jp/?p=5038

次回からテンプレにしようぜ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:18:48.12 ID:G2PnLCYA0
正直、酷い酷い言いながら4話・5話まで見続けて
アンチスレに居座ってるやつらの方が笑えるな
普通は3話で切って見向きもしなくなるだろw

それでもまだ見続けてる奴は、何がしかの見るべきものが
この作品にあると認めているようなもんだぞ
嫌よ嫌よも好きのうちってね
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:28:36.08 ID:OJBUQDf+0
またたまにくる本スレからのお客さんかな

874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:28:50.53 ID:5ZomgEUW0
>>871
嫌いなのはワカランでもないが戦犯っつーのは頭おかしくないか?w
マリー全開のいろはも、マリーが企画してスタッフ掻き集めて原作やってもあの花も今のところ売れてるじゃん
俺はありがちな話でそんな面白いとは思わんけど、売れる商品作ってるという意味では認めてるよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:35:47.01 ID:k22lPWTx0
あの花でも、長井監督がマリーに好きにやらせてるみたいに言ってたのは驚いたわ
なぜ岡田の周りの人間は岡田に好き勝手やらせてしまうのか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:43:00.63 ID:Ijf4sBMr0
>>872
>何がしかの見るべきもの

…エロだな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:51:28.20 ID:OqH8Y5t80
エロか・・・エロ見たいなら電波女かクエイサー見た方がいいよ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:53:08.24 ID:OqH8Y5t80
>>875
好き勝手もなにもあれは企画発起人がマリーだからな

A-1 Picturesとの繋がりあったのもマリーじゃねーの?
ttと同時期にA-1も富山舞台のペルソナ作ってて現地で云々かんぬんってネタ昔どこかで見た記憶ががが。
そもそも何で当時に複数のアニメ会社が富山ネタでアニメ作ってたのか超不思議だけど
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:53:22.97 ID:t4NKzTRv0
一応確認で見てるんだけど、まぁ、萌えエロアニメとしてみればいいんだろうけど…。

萌えエロアニメとしては星空〜の方が優秀そうなんだよね…。

880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:55:28.83 ID:gpZq1bcb0
>>879
星空は良作かと
原作よりも作りがいいのでw
後、最初から脚本がブレてない

いろはは釣る気満々で制作されているから嫌いだなぁ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 14:08:05.77 ID:OJBUQDf+0
おはなはん、今のところ全ての問題を『今までの自分』で乗り越えてるな。

これからどうするつもりなんだろ?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 15:33:09.61 ID:OJBUQDf+0
あげ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 16:11:50.74 ID:RdrmpS5f0
>>880
星空は萌えアニメだろうが女将さんが女の子と見まごう程かわいかろうが
「女将がいきなり雑巾を投げつけず、ちゃんと部屋に案内した」というこの一点で、
いろはよりはるかにリアル。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 16:21:13.27 ID:lwPMCzCi0
>>881
変わる事は無いと思う。既に相反する属性持ってるから
気分とイベントと相手の都合で自分を変えるんでしょ
それも脚本の都合で痴呆になったり悟ったりするんだろうけど

何かが変わるっていったら、行動する前に考えるようになるくらいじゃない?
岡田は何かを根本的に勘違いしてると思うわ
共感能力が皆無で、人の為に行動的な人間って自然だと思う?
幼稚園児じゃあるまいし、高校生で実験ネズミの電流学習やられても……としか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 16:38:51.55 ID:TB8sMVJw0
変態小説家は3話限りのネタキャラじゃないのか
ホビロンも4話限りのネタじゃないのか

そろそろ限界だ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 16:40:55.44 ID:+guCsHG00
スレタイいい加減過ぎやしないか?w
もうちょっと怨念込めないとアンチスレか判別つかんぞw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 16:42:44.54 ID:G2PnLCYA0
>>880
星空こそ1話のAパートで切ったわ
まるでエロゲを見ているかのような
テンプレ展開であくびが止まらん

あんなモノを良作と言ってるお主の目は
月光か?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 16:57:16.31 ID:eH/iQe3A0
>>887
俺はテンプレには従わないよって気取った脚本家のクソ脚本よりは
テンプレのほうがマシさ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:07:42.80 ID:TB8sMVJw0
>>886
脚本家関連のフレーズでも入れておけばいいんじゃね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:26:59.23 ID:OJBUQDf+0
>視聴後に誰もが前向きに「明日も頑張ろう」と思える作品にしたいですね。

らしいから、『花咲くいろはは明日も頑張ろうと思える糞アニメ6』でどうだろう?

でも残念ながら先に消費すべき重複スレがあるみたいなんですよ・・・
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:30:03.46 ID:+guCsHG00
いやさぁ もうちょっとネガティブな感情は無いわけ?w
なんつーかスレタイが義務になっとるぞw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:30:09.07 ID:lwPMCzCi0
岡田はいろはで何と戦ってるんだろう……って考えたんだけど
そういや、自分のコンプレックスと戦ってるんだった

これは登場人物の成長物語では無く、脚本家の精神的成長を描いた作品だったんだよ
登場人物がより人らしく、絡みがより高度に共感を得られやすくなってゆく……
まさに脚本家が歩みを始め一人前になる物語。そう、

フラクタルがヤマカンであったように
いろはは岡田のいろはだったんだよ!

な、なんだってー(AA略
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:37:41.62 ID:OJBUQDf+0
正直、呆れてる人の方が多くて、「ネガティブ」って感じの感情持ってる人、
そんないないような気がする。本スレより、ここ穏やかだしw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 17:51:09.22 ID:nDXTCD/o0
花咲くいろはは糞アニメ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303227726/
次スレな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 18:58:27.34 ID:MQC/Dh+NO
>>887
エロゲはなんだかんだいってもエロがメインだからな。ストーリー重視とか言ってる奴もいるが、だったらエロはいらないわけだし、結局抜くための道具からは抜け出せない
ただ、それでも最初から一貫したコンセプトで作ってる点でこのアニメよりはマシだ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:07:49.20 ID:GYmI8mDG0
>>895
違うね
星空へ架かる〜みたいなC級エロゲアニメはファンもそれを分かって消費してるからな
うざいのは葉鍵エロゲアニメや本作みたいに勘違いしたファンがついてるもの
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:16:16.49 ID:G2PnLCYA0
>>896
星空って前期のFA、その前のカンパネラと同じような作りだろ
新鮮味もクソも無い。あんなアニメ見るくらいならエロゲやってる方がマシ

というか、いろはに鍵っ子がついてるのかよ?w
鍵っ子ならむしろあの花の方についていくんじゃないか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:17:40.17 ID:lwPMCzCi0
うざいのは価値観の押しつけで
このスレはいろはが気持ち悪いと思った理由を出し合う所だろ
バックボーンはそれぞれだけど、いろはが糞という事に異論は無いわけだ
ならそれぞれの観点から理由を出し合って、議論を深めてスッキリする事が正義じゃないのか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:45:09.85 ID:lwPMCzCi0
俺はいろはが糞だという事に疑いは無いんだけど
岡田が1、2話をどういうつもりで入れたのかについてもやもや感が残ってる
萌えだけでは無いっていう、釣りというかアリバイみたいなもんだと当りは付けてるけど
いま一つ納得しきれないんだよね

もっと上から俯瞰して説明してくれる人が現れないかと粘ってるんだけど…
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:48:25.88 ID:nDXTCD/o0
岡田に大した考えがあるとは思えない
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:55:16.13 ID:G2PnLCYA0
まぁ、学園モノを期待してたのに旅館のシーンばっかりなのは
たしかに糞だな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:58:31.30 ID:OJBUQDf+0
言ってはみたものの、旅館の事を全く書けないから、
導入部分はテンプレ的なものに頼らざるを得なかったんじゃないかと推測。

で、導入はちゃんとやりきったから、
後は旅館で思いつく私の思う素敵なシーンを散りばめれば、
これで脚本ってOK!って感じ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:00:50.80 ID:gpZq1bcb0
取材してなかったっけ・・・?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:01:57.76 ID:qmSf//RJ0
結局岡田は何がしたかったんだ?ttの焼き直し?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:07:47.94 ID:OJBUQDf+0
>>903
絵には活かせてるんじゃないかしら。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:10:06.36 ID:gpZq1bcb0
>>905
あーなるほど!w
って、脚本に何も生かせてね〜!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:20:22.94 ID:lwPMCzCi0
>>902
少し楽になった。ありがとう
これだからアンチスレはやめられない
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:21:11.71 ID:nDXTCD/o0
本当に今年の大河の脚本家とダブるな
岡田は何やってるんだか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:52:23.29 ID:j6zik+qTO
つじつまあわせや微細よりよりキャラが騒いでいるほうが売れると判断しただけでしょ
今のアニメはコミュニケーションツールかつせんずりの道具だし
ただ他の人がいうように2クールは厳しい
1クールならあと8話ぐらいたが、あと20話ぐらいあるわけだw

亀甲しばり→目立つエロ→ブログに取り上げられる→宣伝に繋がる

内容なんてどうでもいいの
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:03:50.63 ID:lwPMCzCi0
>>909
おかげで、自分なりに納得のいく答えが出た
これ、まどかのパターンと似てるんだ
1話2話で萌えを前面に出せば、一部はやっぱりかと印象にも残さず切る
1話2話でフェイントかけておけば3話で話題になる。アンチを大量に出す危険より空気化のほうが不味い

あれ。誰か言ってたっけ?
計算外だったのは、1話2話が予想の斜め下の出来で早々に白けた人が多かった事
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:09:41.45 ID:gpZq1bcb0
>>910
まどかマギカって萌えアニメじゃないでしょw
さすがにあのキャラデザで萌えるのはキツイ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:13:23.57 ID:lwPMCzCi0
>>911
マギカの場合はキャラデザがフェイントで虚淵が本命なら
いろはは昼ドラ旅館がフェイントでキャラデザが本命の関係
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:22:17.68 ID:nDXTCD/o0
>>910
まぎかとは似てないって
いろはの場合はケース的に喰霊零の1話の方があってないか?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:28:33.91 ID:lwPMCzCi0
>>913
そっちの方が適切ですね
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:37:11.66 ID:j6zik+qTO
まぎかはみてないけど、キャラが三話で死んだんだっけ?
インパクトという意味では同じ
違いがあるなら話に違和感があるかどうか
まぎかの話はともかく、これはあざとい
そして毎週、話題ばかり狙うような事をするのもみえている
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:37:35.55 ID:lwPMCzCi0
とはいっても、喰霊零の1話の印象に拠るとは思いますが
普通ならきっと>>914という話です

俺は喰霊零の1話を評価してますんで
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:45:23.77 ID:lwPMCzCi0
>>915
より適切かどうかは、
視聴者に対する不当な裏切りやキャッチ―さを狙った糞展開と感じるか>いろは、マギカ、喰霊零
だと思うんだけど、これは作品に対する印象に左右されまくるから何とも

いろはに関しては裏切りというか責任放棄というか、糞展開って結論に違いは無いと思うんだけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:46:39.28 ID:vW61iHJR0
主人公ウザキャラ=むしろおはながまともでそれ以外が嫌な奴ばっかり

ホビロンがモテキャラ=どうみてもおはなとカッパのが可愛くみえる

若板がイケメン=ノーデリカシーの根性悪地味男に見える。ホビロンがM体質だから?

縦ロールがもう一人のモテキャラ=ライバル意地悪キャラにしか見えない。


ここまで動画の印象とキャラのエクスキューズに違和感があるアニメも珍しい。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:52:54.02 ID:8DEaUSUF0
マギカの場合はその後も謎とかでストーリー展開で話し合える余地があったから
3話の釣りで成功したけど
いろは はシリアス展開を期待してた人にはギャグエロアニメなんだと思わせたんじゃ
失敗でしょ

謎と展開の見えないストーリーの窓口の広いマギカ
エロギャグの萌え豚専用のいろは
同じ3話のインパクトでも天と地の差じゃね?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:32:55.21 ID:crd6WWiYO
アニマックスだかで「お仕事アニメ」て紹介されていたけど、3話でそこへ至る要素も無くなっちゃったしな

取材にはいっても、考証はされている様子がないから、何故か旅館で働いている学園アニメになるんだろうな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:47:15.34 ID:V783RUgj0
これからどういう展開するつもりなんだろうな
取材か・・・そういえば和倉温泉の旅館だったかな、
そこのオーナーが女中でなくメイドのウェイトレス始めて繁盛している的なニュースが昔あったな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:00:47.48 ID:gu3OCFB00
ほんと当初の企画どおり航空宅配便で真面目な仕事の話をやれば良かったのにな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:35:42.70 ID:RdrmpS5f0
せめて学生じゃなく、本職仲居でやればまだブレずにすんだかも知れないのに。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:50:39.63 ID:8DEaUSUF0
>>922
そうそう 実際にない職業なら多少ファンタジーでも許されるとこあるのに
さすがに旅館経営じゃ突っ込まれるよ
作ってる人は現役女子高生仲居なんてファンタジーなんだから
こんな展開にしてもいいでしょて思ってるのかな?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:53:40.47 ID:GI8F2tU20
おはながひっぱたかれたとこでは、割と仕事の話を本気でやるのかなと思ったが、、、この体たらく
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:54:46.52 ID:nDXTCD/o0
それが分からないから駄目なんだと思う
岡田もそうだがファンタジーの意味を履き違えすぎな奴が多すぎ
ファンタジーって誤魔化す為に使う事じゃないのに
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:02:18.12 ID:8DEaUSUF0
>>926
そうだな すまん
ファンタジーでも設定や整合性がしっかりるればするほど話に深みがでるからな
ファンタジーて言葉を軽く使ってしまった猛省
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:44:27.79 ID:33nKdfQl0
wwづぐうえwよえおうえいwっぴうつお
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:46:03.17 ID:S9ICa7Qe0
整合性のあるファンタジー
それをサイエンティックフィクションんという
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:51:19.78 ID:Wca0xqGl0
>>843
素晴らしいな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:50:19.08 ID:0hFR1PDfO
三話まるごといらないと思った、変なエロ入って話グダグダになったし
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:59:38.85 ID:FHEELrjP0
花咲くいろはは糞アニメ4(重複実質5)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303227726/
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 04:46:58.45 ID:EoQKPL4S0
>>921

ベタな展開なら、デカいほうの旅館の息子(戸松の父親)が、
おはなの親父で、それがらみのイライラ話で後半が潰れる。戸松のキレ芸とか。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 05:08:34.49 ID:Rm9mk4bI0
一貫して萌えアニメ作ってる連中のほうが潔いな
硬質の化粧ほどこしたご都合主義ドラマだから余計タチが悪い
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 06:49:05.81 ID:cGDTNQCHO
期待した(させた)分、失望感は大きいな。
蓋を開けたらこの程度かよ!?って感じ。
こないだの話だって勘違い聞き違いからドタバタ話が展開して
結局あれは間違いでしたチャンチャンで終わるなんて
どんだけ手垢のついたダメ話を今さら臆面もなく出せるよなと…
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 07:09:51.02 ID:zmIidxFwO
正真正銘の糞アニメだぜこれは
各登場人物のアタマの中、及び設定や演出、ストーリーがいちいち気持ち悪い
キモオタにすら相手にされねぇだろこんな詐欺作品
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 07:38:01.28 ID:I3jyGuCs0
主人公が好みじゃない
他はとくにどうでもいい
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 08:50:42.43 ID:tBiqv9MPO
犬日々にすら劣る糞アニメのいろは
見てるの苦痛でもう見てない
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 10:49:49.55 ID:jpmgeUW1O
吉野脚本によるおもらしがまん回マダー?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 10:58:08.05 ID:Gf/TcRBdP
捻りも何もないなほんとに
べったべたな内容を臆面もなくやるシュールギャグアニメだと思って見るべきなのか
941!ninjya:2011/05/05(木) 11:52:35.43 ID:MA+1UZOt0
>>940
概ねあってるんじゃね?
オレはシュールですらないとは思うけど
ただのバカアニメ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 11:59:18.97 ID:AAPvccji0
>>939
亀甲縛りでおもらししてたらBD3枚買ってた
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 12:26:45.40 ID:jpmgeUW1O
>>942
クェイサーでやっているみたいだし、やるかもな。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 12:29:23.53 ID:ufnIsRWM0
>>938
あっちはキャラに人間味が無さ過ぎるのが問題だからな
普通、拉致られたらキレるぞ
こっちはこっちで人間とは思えないレベルで感情的で変な事やらかしてるけど
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:04:17.20 ID:tTPYbMFE0
あっちはもともとギャグ路線だが、こっちは序盤で昼ドラ的展開を見せたせいで
ギャグなのか何なのかよくわからない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:08:37.77 ID:7bbEHbzq0
>こんな若者たちといっしょに未来を築いていきたい、
>未来を託したいと思えるようなヒロインたちにしたいです。

>テーマ性は強いと思いますが、エンターテインメントでもあるので、
>視聴後の気分を大切にしたいです。

>視聴後に誰もが前向きに「明日も頑張ろう」と思える作品にしたいですね。

ほんと、やりたいことはしっかり語ってるのに、それでも何がしたいのかよくわからんよな。

947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:41:52.12 ID:qIlZGBvGO
未来を託したいって事は婆さんやっぱり死ぬのか
でもこれから託せるようになるの?
今現在の主人公は成長するはずが脚本家の都合で無理矢理動かされてるのに?
民子は脚本家好みのヒステリックな不憫系にされそうなのに?
菜子は豚御用達の豚キャラにされそうなのに?
とりあえず今は話がぬるすぎる。これから良い意味で話が引き締まってキャラが成長するならBDでも何でも買うわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:50:14.61 ID:jX9rmsDk0

677 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/05/05(木) 13:44:37.12 ID:8+LKANXv0
http://sniper.jp/300special_issue/_2011.php

さ:
岡田麿里はすごいですよね。

村:
近年の岡田麿里の作品を最近まとめて観たんですよ。
『true tears』、『とらドラ!』、『フラクタル』、『放浪息子』、『あの花』、『花咲くいろは』。

まとめて観ると、『true tears』から4年ぶりくらいに、同じような匂いがする作品が始まったという印象があって、
私小説のような可能性を感じますね。その観点から見ると興味深いんですよ。
これは『あの花』そのものを褒めてるというより、期待値を褒めてるように見えるかもしれませんけど(笑)。
たとえば『true tears』もある意味不思議なアニメでしたけど、『とらドラ!』やって『放浪息子』やって、
このふたつやっちゃうと、少年の浮遊する性をモチーフにして作品を作ろうとすると、結構手を使い尽くした感じがある。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:53:33.21 ID:7bbEHbzq0
アニメ脚本界の綿矢りさ的存在なのかな?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 14:09:00.91 ID:4uX15MvB0
>>948
「セクシャリティが描けるのは岡田だけ」とか妙に褒めてるけど、そんな器じゃないだろw
岡田って基本自分の好き勝手に適当な展開書き散らしてるだけだし
てかこいつら何者だよw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 14:20:06.83 ID:46X2Lfx4O
吉野ってもう参加ずみ決定なの?
作品としてぶち壊すほどエロばかりがあり
ヤマカンとかネタにしているから吉野がいる可能性があるとは予見したが…
脚本がダメダメだから吉野がいるとエロとかネタとか
そっち成分が異常に大きくなるんだよな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 14:23:40.19 ID:Wca0xqGl0
ごめん、岡田麻里ってそんなすごい人なの?
駄目脚本家の典型だと認識してましたけど
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 14:26:12.81 ID:XAcvGI6D0
酷い脚本の作品を見てなんじゃこりゃーとスタッフを確認すると大抵岡田磨里
そういう凄い人です
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 14:31:40.09 ID:qIlZGBvGO
俺の中では不安が9割位の脚本家だな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 15:15:51.91 ID:z5Un5UBw0
ラッパのときはメル絵原画を潰したとかなんとか言われたが、

逆にあっちみたいにアニメ絵に特化したほうが良かったね、似てないうえに表情出せてない。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:30:31.10 ID:qIlZGBvGO
ん?表情は出てんじゃね
脚本が絵を台無しにしてるけどな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:55:17.04 ID:Wca0xqGl0
主人公を元気良く迎え入れてくれる宿の人達、初めて本当の家族に触れ合えた気がした主人公
自分には無い、暖かさと純真さを持った町の人々と接し、暮らしていく中で、主人公はいつしか「働く楽しさ」を覚えていく…
仲間を愛する心、お互いが助け合える幸せ、ああ、これが人間なんだ、生きる事ってなんて素晴らしいんだろう!
小さな旅館で巻き起こる、ささやかな青春群像劇、「花咲くいろは」、是非ご期待下さい!

という感じのジブリ的展開になるものだと思っていたのに…
旅館の人は感じ悪いし、変な泥々感は漂ってるし、サービスエロ入るし、もう嫌だ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:04:29.01 ID:iXhiF5cp0
ノイタミナにジブリ的なものを期待すると酷い目に遭うって前期の作品が示してくれたじゃないか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:29:15.98 ID:GpR20VB/0
ノイタ枠はあの花な

最初想像してたのは、最初は迎え入れてもらえない主人公が、涙を流しながら仕事に取り組み、少しずつ認められていく話
主人公を中心に少しずつ従業員が団結し、暗く冷めきっていた旅館の雰囲気に光がさしこんできて・・・みたいな
旅館が軌道にのってきたら、今度はライバル旅館の嫌がらせとか、トラブルメーカーな客が現れて・・・とか
わがままな常連客が紆余曲折の末、主人公を気に入って色々協力してくれるようになるような
ベタでむずがゆいけど、実はそういうのが見たかった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:45:20.31 ID:llA/uxIx0
>>959
そんなアニメアニオタにうけなくて爆死するのがオチじゃないの?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:47:24.83 ID:Wca0xqGl0
>>959
ああああああ、なるほど、共感型主人公開拓型か、それも良いな
しかしそれは、やり尽くされた分、物凄く実力が問われるな
主人公の性格ひとつであっという間に駄作になるから、恐ろしいタイプだ
とりあえず、人格を持たない箱キャラしか書けない脚本家にはまず無理だ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:50:48.22 ID:GpR20VB/0
>>960
キャラデザさえよければどうとでもなることを、皮肉にも今のいろはが証明してるじゃん!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 23:26:10.57 ID:y29aTxNT0
連泊客の部屋を勝手に掃除するなんざ死活問題だぞコラァ!!!
要請ありきで掃除した時でさえ、後で客が「いつどこで失くしたか不明な」失せものをすると面倒なことになるんだぞ
とにかく神経使うんだよ連泊客の部屋は
布団落下で厳しく指導したクセにこの失態を適当に流すとはな…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 23:55:29.03 ID:sKkwEzdnO
鼻サック、いろ波ァァァァ!
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:09:25.50 ID:osnGKtTp0

すっかり売れっ子やね

720 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2011/05/05(木) 23:36:41.65 ID:FAOCpDPXO
【あの花】GW記念の豪華デー!フジテレビ第4話放送後UPの「ノイタミナWEBラジオ」は待望ゲスト!
「超平和バスターズ」の生みの親・脚本の岡田麿里さんなんです!「あの花」WEBラジオと共にお楽しみくださいー♪
http://twitter.com/noitamina2010/status/66141105258897409
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:16:36.91 ID:MtatxuBK0
>>963
もうただの設定が先にある萌え豚御用達アニメで仕事がテーマじゃないってわかったんだから
そんなとこつっこんでもしょうがないよ
けいおんに全然軽音楽関係ないじゃんってつっこむくらい不毛
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:28:02.39 ID:3BShrX+80
そう考えると、これからのアニメは萌え豚用+やりたいテーマで
勇者シリーズみたいな感じになってくれるといいな。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:31:21.33 ID:fAAmRp1l0
自分はRIOと同じだと思うようになった。
ひたすら呆れかえって突っ込むためのものだと。
あっちは狙ってやっていてアホだと開き直っているという違いはあるが。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:31:23.85 ID:qx6emLpfO
>>948
全部肌に合わない作品だ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:45:02.95 ID:Cy20Fbv+0
もしドラもタックルで仲直りアニメだった…
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:47:41.15 ID:rU//Szq50
まじかよ
寝てたら見忘れたぜ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:47:45.72 ID:fAAmRp1l0
見てないけど、作画の面白さが一番話題になってたな。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 05:14:50.76 ID:jfSYAOEf0
>>968
おいおいこんなのと一緒にしないでくれよ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 09:55:26.22 ID:+kU375Em0
>>659
発言についてkwsk
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 10:33:08.69 ID:qPeE/WVJ0
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 11:02:29.92 ID:fAAmRp1l0
>>973

絵が綺麗なのと向こうは狙って馬鹿なものとしてやってること以外、
違いがわからないのだけど、教えて。

エロ中心。やりたいシーン優先で全体の整合性なんか無視。
主人公の超能力でご都合主義で問題解決。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 11:36:05.15 ID:JMrNRsjd0
その「以外」と簡単に切り捨てた部分がまるで違うだけでも明らかに別物だから
わざとやってるのと狙いもせずに適当にやってるのを同列に並べて同じだ言われても説得力はまるでない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 11:44:14.51 ID:fAAmRp1l0
『ネタ』の棚に入ってるのは一緒だなぁ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 11:59:27.86 ID:S50fpGej0
RIOといろは、どっちが評論家に評価されるか、もしくは売れるかでここの住人の言い分の正しさが証明されるな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:12:06.74 ID:fAAmRp1l0
惨状を聞いてる限り、絶対にそっちにいかないから、本スレに帰りなよw
世界で一番うまいラーメンはカップヌードルだから安心しな。
わざわざ来る理由がわからんw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:25:08.81 ID:fGFCfmCm0

いろはの惨状ってことはRIOの方が全てにおいて評価されるってことかな
売り上げと評論楽しみだね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:35:39.34 ID:HFUpnIQr0
板前になりたくて来たのに
男がいなくなるだけで狼狽するって
目的が変わってないか・・・
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:41:50.45 ID:JMrNRsjd0
売上げ厨の言うことは岡田並に支離滅裂だな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:59:30.06 ID:m1uF+lpa0
岡田がラジオで、本当に好き勝手やらせてもらえたのはあの花が初だと言ってたな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 13:27:46.04 ID:rU//Szq50
花咲くいろはは糞アニメ4(実質5)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303227726/
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 15:18:20.51 ID:iAC2U7pCO
あの花も最初はよかったのになんか微妙なってきたよなあ
岡田脚本は最初面白そうじゃねとか思って結局キチガイキャラにガックリくるんだよなあ
長井なんとかしてくれよ…
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 15:21:25.02 ID:BBzGgC6I0
メルは若くてイケメンだからな、おまえらと一緒にすんなよw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 16:01:47.97 ID:H0pqs1H00
>>987
家でもぶつぶつ独り言いってんの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 18:00:32.86 ID:/vkB4QX60
一話で視聴者に期待させたものを二話三話で潰してくれてるなぁ
何を根底において見ればいいのか分からなくなったわ

>>959
期待してた話がまったく同じでワロタw
もっと主人公が自分の中で「働くこと」とか人との関わりに思考錯誤しながら
成長していく話かと思ったのに・・・
おかみさんと対立しながらも根性で解決方法を見つけ出して認め合っていく
展開かと思ったのに・・・
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 18:41:43.90 ID:yd1xJzY10
岡田は基本 王道外しすぎなんだよ
まさにこれ
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 18:46:06.29 ID:/SRf6mo8O
この手のタイプは王道ができない
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:59:47.93 ID:hKpBDYkt0
>>987
俺のたわいのない独り言が、おまえのなんかのコンプレックスの琴線にふれたようで申し訳ない。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 21:21:27.18 ID:rU//Szq50
>>990-991
今のスクエニを連想した
個人が駄目になった組織とダブるってどうなんだか
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 21:31:57.74 ID:SEGm6jxt0
>>986
んなこと言っても、あの花は元々岡田の企画・発案・原作・脚本だし、
岡田の脚本で最終話まで会社のコンペ通ってるし
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 21:33:48.09 ID:peWvhFok0
>>992
そこで琴線を使うのは誤用だよ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 23:08:18.52 ID:vUE0kizE0
うめてんてー
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 00:07:37.88 ID:oJ0CGb870
埋めると同時に次スレに誘導か
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 00:08:03.71 ID:oJ0CGb870
産め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 00:10:39.60 ID:oJ0CGb870
花咲くいろはは糞アニメ4(実質5)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303227726/
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 00:10:52.16 ID:Mxp+NfNu0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛