日常のアンチスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
★テンプレ

――――――――――――― 日常のアンチスレです ―――――――――――――

■関連URL
★アニメ公式サイト:http://www.web-giga.com/
★「日常」のラジオ:http://www.alicesoft.com/

■前スレ
日常アンチスレ 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302673474/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 12:30:04.71 ID:YAR033aVO
糞スレ滅べ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 12:30:33.67 ID:GvMcjEqi0
ほんとつまんねーアニメだよな
ギャグがことごとくすべってる
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 12:31:36.02 ID:GvMcjEqi0
キャラもどっかで見たようなのばっかだし











ふざけてんの?これ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 12:40:43.54 ID:MxX4mRqQP
おれは肯定派でも否定派でもないが、
面白いと思ってる人がいる以上つまらないとは言わない。
なぜなら自分の感性が常に主流だとは思ってないからだ。
つまらないアニメをわざわざ観て、つまらないと書き込む程暇でもない。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 12:53:40.89 ID:E0cIVKHu0
(´ー`).。oO(よっぽど暇なんだなぁ・・・)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 13:04:37.91 ID:/3W+KLyT0
2話を見てよくわかったが、音楽がダメだ
キャラ萌えだけやってればいいアニメならこれでもいけるのかもしれんが
ギャグをやるアニメとしてはあんまりにもメリハリがない
あと、こういうアニメって声優の実力がわりとモロに影響を及ぼすね
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 13:05:29.65 ID:GYRiwAp8O
>>5−6
本編の100倍シュールだw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 13:34:28.77 ID:WFWGpU8n0
2ページ分を5秒とかで読み飛ばす前提で書かれてる部分をバカ丁寧に描写しまくってテンポ壊滅してるけど、
あの原作の量で2クール分作るにはああするしか無いんだろうな
けいおん2期ばりの原作無視オリジナルだらけでやるのは角川様が原作だと難しいのかな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 13:42:26.20 ID:YitzU8uDP
食べ物落とした時の3秒ルールをひたすら大げさな動きで引っ張るのが原作だから
普通に読み飛ばすスピードで演出すると原作量が持たないんだろ。

スロー多用や表現を大げさにクドくしないと時間を埋められない。

グリコの復活の呪文にしても、軽いネタなのに髪がなびくところや振り向く所でスローにして
オチを言う前にものすごく大きな事にする。
で、オチが小さいから盛大に滑る。負の連鎖
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 13:56:19.34 ID:JXFiRPVk0
萌えアニメでもご都合主義でも、そこにストーリーがあるだけマシだった
と感じざるを得ないようなシュールなギャグ連発するだけの4コマアニメが
これ以上続くなら流石にアニメ卒業しそう
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:24:43.86 ID:Vvm0Jvdi0
4コマじゃないのにこのザマ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:51:25.37 ID:TR3i0c+PO
当分これより酷いのは現れそうにないと思ってたら電波女がアッサリ抜き去りやがった…(30保体は論外として)
今期はほんとひでぇなぁ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:58:40.02 ID:E0cIVKHu0
はぁ、何のアンチスレですか
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:04:24.95 ID:ehrYCdrrO
萌え系は別に嫌いじゃないけどなんかこれは無理だわ
あずまんがとかぱにぽには好きなんだが…
日常はその2つを中途半端に合わせた感じ
常にモヤモヤが残るようなアニメ
あと横顔が可愛くない
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:06:38.40 ID:9r83LJtu0
合法的拷問道具に採用されました
早く吐かないと3話も見せるぞゴルァ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:09:38.22 ID:WFWGpU8n0
>>1
前スレ違うじゃねぇか!

日常アンチスレ 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300941298/
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:19:26.74 ID:0rvObB6r0
京アニアニメのアンチスレがここまで静かなのが驚き
前スレもほとんどキチガイ凸信者が見当たらなかったし
つくづく悪い意味で空気なアニメになってないか?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:25:16.25 ID:/3W+KLyT0
見てて感情が動かないアニメだからなぁ
これを見てつくづく思うのは、ギャグアニメってつくりての必死さ、一生懸命さが表に出ると
一気にしらけるなっていうこと
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:29:15.32 ID:fkqRESUW0
叩くとこが無い
ギャグが寒い→原作通り
動きまくられてイヤ→アニメの存在自体否定
退屈→寝ろ、睡眠導入剤より効果あるぞ
原作の方が面白い→そんな信者は存在しないのでアンチが成りすましをやれない
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:34:47.28 ID:eQ/oXMus0
>>18
良い意味で空気なアニメってどんなアニメだよ
しかも原作付きで
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:37:11.92 ID:34dWNrI1O
スレいらんだろ
叩いたら負け
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 16:02:47.30 ID:0rvObB6r0
>>21
とくに話題にはなんないけど、見ててほのぼの出来るのが良い意味で空気
日常はたとえ「BD◯万枚!」とかいわれても「ふーん」で終わるくらいどうでもいい
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 16:04:25.81 ID:TgsNEOL50
伊藤ファミリーと角川エースの為のアニメ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 16:11:15.93 ID:Q3plmOzR0
この絵柄で京アニブランドだし最低ハルヒ二期くらいは
行くだろうしキャラが少し薄いからけいおんまでは届かないだろう

初動 15000〜25000予想
そう考えるとセールス的には高め安定の優良品で
ムントみたいなことはまずないし、アンチ的には何とも中途半端だな 
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 16:11:27.99 ID:eQ/oXMus0
>>23
「やさいのようせい」とかピーターラビットみたいなもんか?
http://yasainoyousei.jp/

そんなの年に何作も出ないだろ。特殊すぎ。
それ以外の空気アニメなんて、結局売り豚に馬鹿にされる
負け組アニメなんじゃないの?

具体的にどんなタイトルがある?
27 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/15(金) 16:20:51.93 ID:zJIWA3vF0
とりあえずギャグの方向性が合わないので切る
あと1つのネタをひっぱりすぎと感じる
時間の無駄
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 16:49:53.52 ID:5YKWP72r0
また無名声優をメインに起用して京アニがブレイクさせました実績を作りたいのか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:05:35.25 ID:rqkYpZ7F0
アンチが盛り上がるのは良作の証拠、あるいは愛情の反対は無関心を体現してる作品だわな。悪い意味で。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:32:40.11 ID:mrc2EnLT0
萌え系、ギャグ、日常系、アニメだと+アクションの強調とごった煮なんだよな。
ファンもアンチも少ないとしたらそれが原因かもしれない。
もう少しどれかはっきりした方が良かったかもな。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:36:00.98 ID:z20/FwTt0
京アニクオリティがまったく感じられない。
こんなのシャフトとかにやらせろよ。

1話のタコさんウインナーネタにドン引き。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:38:05.64 ID:GoDc4YAm0
日常の面白さがわからないって感性死んでるとしか思えない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:39:04.00 ID:mrc2EnLT0
あるいは、どれかでは無く、どれもはっきりさせるという方法もあるかもしれない。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:41:22.63 ID:mrc2EnLT0
個人的には面白いと思うけど、本スレ見てると何故人気出ないかが分かる。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:44:02.59 ID:rqkYpZ7F0
>>32
そうだな、頭から甘食などという高尚なギャグで笑えないなんて日本文化レベルの衰退だよな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:55:11.15 ID:mpR9mttI0
博士パートの癒しオーラは素晴らしい、こっちメインでもいいな
学校側も斬新な一言ネタだらけで好きだけど
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:10:02.10 ID:z20/FwTt0
京アニ自身が一番面白さを分かっていない
38 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/15(金) 18:13:08.46 ID:jJfp6Eeu0
アンチスレを布教レスとか絶賛レスで水増しして
スレが伸びるのは関心があるからとか頭沸いてんじゃね
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:48:04.28 ID:uMzjQUTD0
>>8
アンカー出来てないところも、また、シュールだw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:48:52.45 ID:kMC55QWD0
ここ女の子がキャッキャッ騒ぐアニメみせろと怒ってる
萌え豚がいそうだな
きららの萌え漫画素直にアニメ化してればこいつら満足
だったんだろうな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:12:46.41 ID:E1kxBWdV0
萌え系アニメ自体要らないです
登場人物の8割〜全部が女子のアニメも要らないです
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:13:48.43 ID:m4jeP/WR0
あの花が思わぬダークホースっぷりで勢い急上昇してるな
結局とらドラスタッフ>>>>京アニだったってわけだw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:26:09.15 ID:LeuBd7xt0
京アニバブルがついに終わりそうだね
まあ今後の京アニにとってもそのほうがいいかもしれん
ブランドではなく作品が正当に評価されるようになるといいね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:36:45.75 ID:+D1r3Nwg0
これはまどか厨の思う壺だぞ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:50:43.14 ID:m4jeP/WR0
>>44
まどか厨は元けいおんorAB厨じゃないの?
騒げればなんでもいい連中
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:03:29.22 ID:XCcdZIHHO
金持ちだが妹が居なくて餓えてる男性。
貧乏だが妹が居て満たされてる男性。

どちらが真の勝組かと言うと断然後者だ。

妹さえ居れば彼女も妻もギャルゲーもAVもビニ本も風俗も不要。

人生を有意義に生きるには妹は必要不可欠である。

47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:00:37.95 ID:Yka5FsNT0
>>46
リアル妹がいるけどうざくてしょうがなかった
妹萌えって言ってる奴にうちの妹を進呈したいぐらいだ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:00:42.57 ID:MxX4mRqQP
>>46
おまえ、妹いないだろ?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:03:25.76 ID:uKguMrfb0
妹とか都市伝説だろ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:09:08.51 ID:7seayf/e0
>>47
高見盛似かぁ・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:23:23.32 ID:GIs352xs0
これ2クール完走する人逆に尊敬する
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:38:26.84 ID:en5qnbER0
確かにぼーっと見る分にはいいけど
逆に何度も見返すのが苦痛なアニメだね
日常は作画のすごさしか中身が無いアニメだよ
ニコ動で「〜回見た」ってコメントしてる奴いるけど
そこまでこのアニメに尽くせるのがすごいと思うよ
時間の無駄だろ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:52:04.73 ID:JbdJu8hxO
>>46
妹は兄の事を慕ってくれるに違いないって思い込んでる時点で、
アニメ、ラノベの見過ぎか、エロゲのやりすぎで精神おかしくなっとるわなw

リアルで彼女も作れない兄貴をリアル妹が慕ってくれると思うか?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:55:13.20 ID:269guOjC0
>>53
結構何とかなる
ソースは俺
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 23:07:11.52 ID:+Tre21uS0
1話は全く笑えなかったが、
2話は2ヶ所ほどクスッとした。
が、だからなんだ、という感じではある。
3話どうなるかなあ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 23:07:29.60 ID:Nm8CILhk0
また白石の為の糞CD出すのか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 00:32:32.26 ID:y16ytXmC0
本日BD&DVD予約開始らしい

京アニの神通力が試される時がついに・・・・
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 00:58:09.16 ID:9dliJQ760
そもそも「萌え」「シュール」ってストライクな人にはストライクだけど
合わない人には全く合わないからなぁ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:00:08.59 ID:TSh69Eyd0
キャラに魅力が無い時点で流行らないの丸わかりだろ
らきすたもけいおんもキャラ人気あったおかげであんだけ話題にもなったんだから
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:17:18.49 ID:6fm43ftp0
らきすたやけいおん=ドジっ娘かーわいー
日常=救いはないんですか!?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:19:57.84 ID:h5Cmu9dr0
シュール系にしては間延びがひどい。
最初俺の趣味嗜好が変わったのかなと思ってギャグ漫画日和見直してみたらめちゃくちゃ笑った。
京アニってどの作品も独特の間延び感があるけど、この作品でモロにそれが全面に押し出されちゃった感じ。
他の人たちも感情的アンチというよりも冷静につまらなさを指摘してる人が多い時点でこのアニメはどれだけ売れようと駄作だと思う。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:46:21.92 ID:5lTrOxT/O
シンプルで良いスレタイだな。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 02:52:12.08 ID:6fm43ftp0
とりあえず、正しい次スレ用のテンプレ

893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 21:42:23.23 ID:D9v4W1WJ0
アンチスレのテンプレを次スレで有効なように変更した
これまでの京アニ作品ほどアンチスレの進行は早くないね
それでもスレは埋まっている、なんちゃって

――――――――――――― 日常のアンチスレです ―――――――――――――
■注意事項
・主にアンチが語り合うスレなので、アンチ以外は本スレへ。
・次スレ立ての時、タイトルは「日常アンチスレ ○」で固定する(○は番号)。
 違うタイトルでスレを立ててしまった場合は立て直す事。
・次スレは>>950がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。

■関連URL
★アニメ公式サイト:http://www.shinonome-lab.com/
★「日常」のラジオ:http://lantis-net.com/nichijou/

■前スレ
日常アンチスレ 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300941298/
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 04:07:41.76 ID:0s3716Rz0
俺がこのアニメで心配してる事は予約の状況次第で、テコ入れとして工作員導入して、
無理矢理名作扱いという切り札使ってきそうな気がしてイヤだ、
(もちろんアンチスレは荒らされまくり)
なんせ悪名高い角川&京アニだからな…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 09:40:50.63 ID:KgKQZ3yl0
>>46はコピペ。
作られたのは2009年頃。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 11:01:52.72 ID:uX0T/syZ0
本スレは頭悪いヤツしかいないみたいだから工作にもあっさり引っかかるだろうな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 11:46:30.14 ID:UIfQkRLK0
海外の感想見てもテンポが悪いとか全部指摘されている点が共通していて笑った。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 12:44:44.20 ID:eNIN3l4v0
今期オリジナルのアニメで良作が多いから空気になるな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 12:59:05.16 ID:hYMjFNFu0
でも萌え豚への餌は抜かりなしだし熱烈信者が無条件で買い支えるからしっかり売れるんだろうな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:01:37.63 ID:8bkX3rUF0
>>64
それは角川・メディアワークスのいつもの手であって、京アニは関係ないだろ。

俺芋なんて、日経の2千万広告をはじめ広告費かけまくり、
ニュースサイトも丸め込んで、
BD/DVD計4万出荷して覇権を狙ったのに、1巻がBD/DVD計2万8千、
3巻では2万3千と、5千本の落ち込み。
メッキが剥がれた分かりやすい実例だ。

日常も確実に1万は越えるんじゃね?いつメッキが剥がれるかは知らんけど。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:15:24.37 ID:H1eICq+J0
アニメはネタの主成分である
学生時分の悪ふざけを再現出来てると思う

とんねるずのネタを素人が真似すると恐ろしくダダズベリするのを
原作の方に感じる
この手のは絵上手くないと成立しないだろ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:19:36.74 ID:uX0T/syZ0
アザゼルさん観てきたがテンポ良し、ギャグ良し、尺良しで日常のすべて上回ってたwww
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:23:57.95 ID:ReWy0Edp0
アザゼルとこれを比べるのがおかしい。
こんなものはユルアニと競り合うレベル。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:27:43.77 ID:uX0T/syZ0
本スレのヤツ曰く日常は萌えに媚びてないシュールギャグアニメなんだろ?
いちおうカテゴリーとしては同じなんじゃないか?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:34:09.20 ID:R5appgrc0
>>70
角川的にはアニメ化時点での知名度と力の入れ方では圧倒的にけいおんより上なんだし、
けいおん超えくらい余裕だろってなもんじゃね?最初から2クールなんだし
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:36:05.50 ID:Fu7I8A9V0
こんなのをギャグに分類したら世の中のギャグ漫画に失礼だろ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:41:54.35 ID:ReWy0Edp0
>>74
いや、カテゴリーじゃなくてレベルの話。
ベジータとヤジロベーを比べてるようなもの。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:43:44.16 ID:41CmhVI30
アザゼルは下ネタに頼ってる時点でギャグとして3流
面白いけどね、テンポいいし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:53:57.89 ID:8bkX3rUF0
>>74
その本スレ民の言う事が正しいならば
日常vsアザゼルvs変ゼミvsファイアボールの
今期の萌えに媚びないギャグ対決だな。

変ゼミは絵柄が萌え媚びだから違うカテゴリーかも知れん。
銀魂は腐女子媚びだからカテ違いか。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 14:15:34.23 ID:kfLbfqZbO
最初から2クール?
そら延命させようと必死になるわな

さっさと打ち切り打ち切り
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 14:34:49.11 ID:8bkX3rUF0
>>75
けいおんは本誌がマイナーだったとは言え、本誌の中じゃ人気作で
アニメ化前からファンは盛り上がっていたわけだが。
実際、停滞していた萌え4コマの中では、オサレマンガ要素であるバンド活動と
萌え4コマ雑誌で連載可能な要素を両立できる作品なんて他に無かったし
萌え4コマとしてかなりの異色作だったのは事実。

きららという雑誌自体が、深夜アニメの原作漫画やラノベの購買層から
ノーマークだったから目立たなかっただけで、
当時の本誌を読んでれば別格である事はわかる。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 14:40:29.27 ID:xtClMvviO
>>78
あれは下ネタに頼るっていうか下ネタが作品の本質だし・・・
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 14:44:11.71 ID:6fm43ftp0
ニコニコのやつ、サムネ差し替えたな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 14:46:03.20 ID:/6pARnj00
>>74
とかいってるわりに、話題は博士がかわいい位しかないんだよな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 14:50:23.93 ID:TSh69Eyd0
前とか甘食がどーたらこーたらだけでスレの半分消費してたからな
無理してまで話題作りしてる所が笑える
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 15:51:00.19 ID:mEIofmRs0
>>81
けいおんの原作はアニメが始まるまでバンドのバの時どころか
音楽関係の話すらほとんど無いというタイトル詐欺の漫画だったんだが?

本当に読んでるのか、お前?w
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:09:38.03 ID:8bkX3rUF0
>>86
読んどるぞ。
1巻だけでも、部員集め、楽器購入、アンプに繋いで初演奏、
弦ダコの話、コードの話、合宿、スタジオ練習、
ギターの重さの話、部のOB、歯ギターネタ、
ボーカル決め、作詞、ステージ衣装、学祭ライブ、寝泊り練習

まだあるが続けるか?
実際に楽器を弄った事があるなら、だいたいこういった経験はあるだろ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:44:13.54 ID:3++pIt8Z0
どんな意味不明なギャグにもシュールっと言っておけばいい
簡単なお仕事
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:11:25.08 ID:GMLaZzPS0
けいおん豚がウザいが
逆に考えるとけいおん豚もアンチに回る程度の出来ともいえる
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:30:29.46 ID:8bkX3rUF0
>>89
事実を挙げて反論したら豚呼ばわりかw
盲目的に叩く奴ってのはこれだから

甘食で盲目的に喜んでいる日常信者もアレだが
叩いてる奴にも盲目的な奴がいるわけだ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:32:38.09 ID:mEIofmRs0
>>87
続けてくれよ。もっと知りたいからさw
何話あるうちの何%位とかも知りたいな〜w
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:38:04.62 ID:7NQTj2a70
なんでけいおんで喧嘩してるんだよw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:59:26.68 ID:3qzfJcsYO
>>89
最近はけいおん豚より>>86>>91みたいな病的粘着けいおんアンチの方がウザいわ
関係無いスレで暴れるのも最近は豚信者よりアンチの方が多いし、叩く内容も低レベルな言い掛かりが多い
けいおんなんてアニメ1期11話や2期3話の糞脚本とか、普通に叩ける欠点が一杯あるのに、何でアンチは感情的に暴れるばかりなのかね?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:59:42.57 ID:8bkX3rUF0
>>91
そろそろスレ違いだ
本気で続けたいなら移動先となる該当スレでも提示してくれんか?

都合が悪くなると尺度を変えて、少ない少ないとアピールか
尺度を自分で決められるなら、どれだけ実例を出されようが言い訳できるわな
どこの東電社員だよw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 18:01:13.82 ID:hYMjFNFu0
>けいおんは本誌がマイナーだったとは言え、本誌の中じゃ人気作でアニメ化前からファンは盛り上がっていたわけだが。

そりゃファンならアニメ化関係なしに盛り上がるだろw
つーか井の中の蛙レベルの話かよwアニメ化決まる直前は何スレ目まで行ってたの?w

96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 18:05:59.14 ID:mEIofmRs0
こりゃ京アニ厨ホイホイだなw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 18:10:00.19 ID:uX0T/syZ0
萌え豚で京アニ厨の俺がここにいるんだ
必ずしもそうとは言えない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 18:28:35.25 ID:pDln/a8H0
頑張って2話見てみたけどきっついな
クスリともせんかったわ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 18:35:47.30 ID:U1n2caxs0
FUJIWARA原西のギャグが、面白くなかった徹子。無理やり、「変なオジサン♪」をやらせて喜ぶ。
http://japan.techinsight.jp/2011/04/tetukonoheya_fujuwara1104121044.html

すごいシュールだよね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 19:18:28.44 ID:SocYksD/O
ギャグの面白さよりもキャラ萌えの動きを見せたい感がぷんぷんして困る
それだけしか出来ないのかもしれんが

いいんじゃない?社命かけて美少女動物園作ってれば
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 19:32:23.18 ID:uX0T/syZ0
本スレ何かあると水遁するぞって脅してくるヤツがいるんだけどwww
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 19:41:21.54 ID:rM5G0eEF0
シャケwww 芥川賞wwwwwww

ここまで支持してるやつらが、かわいそうな作品は初めてだよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 20:40:28.80 ID:8bkX3rUF0
>>102
この時期になってまだ第一話のネタ引っ張ってる奴らがいるのかよ
と思って本スレの前スレ見たら、昨日と一昨日で
シャケシャケ言ってる連中が本当にいて驚いた

マジで話題が無いんだな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 20:56:23.65 ID:EBYk5Tt50
スクリプトだろ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:06:03.49 ID:Wv7AQ/A10
これはけいおんみたいに原作をよりつまらなくしたからあんなにもつまらないの?
それとも原作に忠実に面白くないの?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:23:21.76 ID:R5appgrc0
>>105
原作1巻立ち読みしただけだけど、これはお話と絵の再現度は相当高い
でもシュールギャグ物?としてはそこを再現したから原作に忠実ってのも違うのかなぁ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:32:56.90 ID:eNIN3l4v0
丁寧に動かし再現し過ぎて駄目にした感じじゃね?
もっとざっくりコンパクトにしたらまだよくなりそう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:37:56.23 ID:IdbOVGT30
ギャグまんが日和のアニメ化ってすごく上手くできていたと思う
あれぐらい無駄を削ったテンポじゃなきゃまともに見ていられないな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:02:18.63 ID:7NQTj2a70
無駄を削るって京アニがすごく苦手にしてる部分なんだろうな
エンドレスエイトなんかまさにその正反対だし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:18:43.38 ID:tvvvpLv3O
消失がものすごい長いけど、長くなってもいいから原作にあったことを全部やる、てことで長くなったらしい。確か石原がどっかでコメントしてた。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:18:55.78 ID:GMLaZzPS0
>>108
たしかに、ギャグマンガ日和がいかに傑作だったかわかったのが収穫だった
テンポ、ギャグ共に高レベル、まぁ作画はさすがに日常が上か?
でもそれって表情の硬い美人イケメンのギャグを見るようなもんで楽しいわけがない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:27:03.57 ID:lGVuw4y00
「エロゲ原作に忠実」でのしあがった会社だし、社是みたいなもんなんだろ。
冗長でくどいのが嫌いな俺みたいなのからは毛嫌いされるけど、
それが時代のニーズに合ってたのも確かだからな。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:49:33.65 ID:8bkX3rUF0
>>108 >>111
http://www.kids-station.com/minisite/gyagumanga2/interview2/index.html
ギャグマンガ日和は、アフレコじゃなくてプレスコだそうだ。
台本の代わりにコミックスのコピーを声優に渡して
好き勝手に演技してもらって録音して、
それにあわせて動画のタイミングを決めていたそうだ。

ギャグアニメではサンレッドもプレスコを採用している。
クロマティ高校はプレスコかどうか知らんが、あれも原作のセリフを
ただ台本に書き写したものを声優に渡してよませたそうだ。
だからクロマティのスタッフロールには脚本家の名前が無かったはず。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 23:07:50.28 ID:Wv7AQ/A10
>>111
正直ギャグマンガ日和の原作は読んでてすごくつまらない
でもアニメは腹抱えて笑ってしまう
演出が半端じゃなくレベル高い
しかも作画も素人目にはわかりづらいけど実はすごい事してたりするんだよねあれ
一秒も飽きさせないテンポは大地監督ならではだと感心させられた

こっちは終始つまらなすぎてびっくりしたけど・・・・
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 23:17:31.16 ID:TSh69Eyd0
ギャグ系アニメは声優の演技で左右されるのも多いよ
今期だとアザゼルさんとかギャグの演技が上手い声優が多いししょうもないネタでもついつい笑ってしまう
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 23:29:12.95 ID:uX0T/syZ0
アザゼルさんの○クじゃなくて○ア○クやで
のところは何とも言えないセリフの上手さが絶妙
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 00:59:52.85 ID:wu6Kc2bd0
>>113
それってまさにある種のミニマリズムだな
偶然性を生み出すことによって面白さに無限の幅が出る

日常はこれの真逆で隅々までコントロールされた感じ
これがギャルゲーアニメならむしろうまくいくが、ギャグには徹底して向いていないということか

にしても京アニって自分らの不得意なことやると途端にボロボロになるよな
(エンドレスエイトや脱退組だがヤマカンのフラクタルもそうだ)
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 02:35:27.50 ID:gA0sTt3F0
本スレの勢いがすべてを物語ってるな
次スレはいらない
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 04:08:39.21 ID:5QENprQt0
京アニがやってはいけないことリストに
オリジナルと実験作があったが
今度からそこにギャグ作品も加わるな
場合によっては2クールも
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 06:50:07.03 ID:CnMRlSLi0
>>110
消失は長かったけど別に苦痛じゃなかった。でも、日常は20分そこらなのに耐えられない。なんでだろ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 07:10:15.15 ID:oNZBqyPD0
腕相撲の合間の博士が塀の上歩いてるシーンはなんだったの
シュールとかじゃなくて無駄にしか見えなかったんだが
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 07:21:31.34 ID:dpeLOtCy0
>>121

140 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/04/17(日) 05:59:06.48 ID:HJ5SIJsqO
>>124
あれでも必ず何か動かしているからシャフトの止め絵連発を馬鹿にしているんだろ

信者おかしいわw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 08:03:11.01 ID:uVq/sayh0
>>72
アザゼルさんは食わず嫌いしてた
あれこそまさに真のギャグアニメだ
日常は全く笑わずただなんとなく30分すぎてた
全く面白くないけどみれるレベルではある
でもギャグアニメとしては最低の部類だ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 09:58:47.55 ID:t/fm2yH40
これさあ、作中で登場人物が他の人物に対して冷めてたり「つまんね」って描写で
何か一ネタになってるつもりなんだろうけど

視聴者のほうがその状況だっての。。。最初のほうの校長がどうのって時からずっと
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 10:23:16.99 ID:dOgk6SCk0
これも15分枠にすりゃよかったのにね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 10:49:26.03 ID:pyhpxbAmO
超つまんねー
これ見るならまだサザエさん見た方がマシだ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 11:38:10.39 ID:9ecqtcf70
何か30分が長く感じる
良いアニメは30分が半分くらいにしか感じないのに
これは45分くらいに感じる

後、白石の声は合っていない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 11:40:33.97 ID:h6ynYrLzO
はかせとロボのつまらなさヤバい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 11:41:34.09 ID:lKCBvStT0
白石はどう考えてもマイナス要素
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:07:22.49 ID:yQMZGEvG0
15分でも苦痛な気がする 5分なら許せるかも
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:07:53.93 ID:VGxMEfUt0
ここにカキコしてね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:09:20.00 ID:qLonYU2C0
>>130
5分になったらなったで5分間丸々博士がロールケーキ食って終わるだけだろ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:26:47.66 ID:lufnu2zOP
オチが即読める1ネタを冒頭から7分引っ張る。滑ってるのにずっと引っ張る。拷問
ギャグマンガ日和パクったヘタレ絵ネタ
ヤマカンもどきの定点カメラ風景の連発
トドメが白石の身内キャスティング 声が良くない、演技が上手くないからネタがダダ滑り
場面に全く合わないオーケストラのBGM

25分程度が1時間以上に感じられる苦痛
白石はラジオやイベント司会に便利なんだろうけど、下手すぎてアニメの質を落とすんだけどな
ダメな所しか見つからないすごいアニメ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:43:42.82 ID:WoU0WWbD0
>>122
高畑勲信者が、となりの山田くんを見て大絶賛してる図式に似ているな。
「動きすげえええええ!」
「ズボンの膝の表現すげええええ!」
「制作費23億かかるのも納得だよな!」

でも一般客には、ヘタレ絵で話がつまらん
安物映画としか思われないという。

日常もスタッフが好き勝手なところに作業量を浪費して
速攻で飽きられる映像に仕上がったという点で山田くんと同じ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:51:12.12 ID:guvgnGfC0
3話はあまりわらえなかったな
なのにとりあえず救われたかな
勘だけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 13:05:31.61 ID:OAcq3Zzd0

稀にみる糞アニメだよなぁ

これで喜んでる奴は本当のアホだろ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 14:01:56.10 ID:HO9GXD1G0
3話は0話以下だった
何考えてんの京アニさん?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 14:26:50.50 ID:GWkucvJKO
1話は全然笑えなかったけど2話3話は作品のテンポが分かってきたのでまぁ所々面白かった
でも相変わらず打率低いなぁ。2割、3割くらいしか笑えるネタがない
なんか元々人によって笑い所の違う原作らしいから、正しい形なのかもしれないけど
原作が悪いというか、原作選びが悪いというか…
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 14:28:11.52 ID:jBz7aguz0
見所がないのか知らんが、声優に惹かれ始めてる俺がいる。
よくわかんないけど校長の声で笑った。
あれだな、内容がつまらないと他のところに意識が行くらしい。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 14:29:11.38 ID:MxI2jto60
ちょーさん声だけで笑えるからな
主役共は下手だけど
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 14:43:55.02 ID:p6YehHgn0
みおと白石は喋らなくていいと思った
完全に声が浮いてて邪魔
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 15:36:43.16 ID:wBsOg8C10
>>134
山田君は面白い面白くない以前に見る気がそもそも起こらない事が問題
ただで見れて5分後には苦痛になるアニメとは違う
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 15:57:33.14 ID:dwCZD6W60
シャールシュールとありがたがってる信者どもは
糞つまんない芸人のギャグ見てもシュールだwwガハハwww
とか言って面白がれるのかよっていう
シュールって言えば言いってもんじゃねーぞ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:24:34.33 ID:qLonYU2C0
「萌えじゃないので売れなくても仕方ない」「商売よりも実験、やりたい事優先」
「京アニのブランド力があるから2クールもらえた」とか、本スレは熱いなw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:25:04.54 ID:Xrg+Mhan0
そもそも、「日常」というタイトルをつけたこと自体が
間違いな作品
日常という異次元を元にしたアニメだよコレは
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:27:31.41 ID:MxI2jto60
>>144
なんか最初の頃と言ってる事変わったな
初期は京アニだから売れるとか言ってたけど
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:40:01.79 ID:TZfFYSYG0
芸人が面白いマンガ描けるならコミックヨシモトは成功してたはず
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:41:04.49 ID:DaP6SoSe0



           く そ つ ま ん ね ぇ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:46:16.64 ID:3TFk/aCX0
3話見たけど、これはもうだめかもわからんね
一つのネタをダラダラしつこい、しかもあんまり面白くないですね

>>146
京アニが悪い→角川が悪い

に移行中
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:47:44.86 ID:lKCBvStT0

>>146
>京アニが悪い→角川が悪い

>に移行中

どう見てもE8の再来です、ありがとうございました
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:59:58.03 ID:WoU0WWbD0
>>144
で、もし今後、角川工作で1万とか2万売れたら
「京アニだから実験作でもこの数字が出た」とか
「偉大な実験だった上に成果も残せた」とか言うんだろ。

で、もし爆死だったら
「実験作だから別にいいんだ」になるわけだな。

どっちに転んでも言い訳すると。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:08:11.16 ID:p6YehHgn0
キャスト叩きが酷いからって印象操作でキャストを上手いと思わせようと必死なのがみじめ
どう甘く見ても声優陣の演技は下手だろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:13:16.11 ID:bqa+CRGXP
昨日糞みたいなアニメをみてアンチスレってのに初めて来たんだけど、
なんで苦痛だとか言いながら3話まで見てんの?
もしかしてここはアンチじゃ無くて良くなって欲しいと思ってる人達のスレなの?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:19:35.26 ID:Xb6e1LqF0
相生祐子UEEEEEEEEEE
先週のはかせも人の嫌がることやって喜んでるし
最低なクズ人間
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:23:43.54 ID:guvgnGfC0
>>145
正しく理解してる人発見
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:27:26.86 ID:guvgnGfC0
>>153
粗探ししながら見るのも、アニメの醍醐味の1つじゃないか
あんた、なにも分かっちゃいないよ
勘だけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:37:54.90 ID:GWkucvJKO
見ないと批判出来ないし
文句言いながら見るのはアンチの鏡とはよく言います
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:52:35.69 ID:+6YRXXFP0
>>156
おまえはワイルドタイガーか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:02:59.77 ID:K5iWcClV0
本スレの褒め方の方が重箱の隅をつつくみたいで痛々しくて・・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:15:55.66 ID:guvgnGfC0
>>159
あんたも間違ってるよ
重箱の隅をつつくのがアンチで、痘痕も靨なのが信者じゃないか
履き違えたらいけねぇよ
勘だけど
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:17:00.15 ID:qm0Brz8Q0
僕はまた賢くなった
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:22:53.92 ID:XmXitNT/0
面白くないのを、人を選ぶとか言って受け手のせいにするのは甘えだろ

売れない芸人が、俺のギャグは人を選ぶからなって言っても、負け惜しみでしかない
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:26:33.32 ID:LHSs1Q6B0
ていうか肝心のアンチ自体が少なくね?
本スレの勢いも少ないし
本当に無関心な連中が多いという状況なんだろ
実際タイガーバニーやあの花、いろはに大きく水開けられてるしな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:35:22.14 ID:ZjKufDn50
つかなんで京アニってこんなに苦手分野が多いのに神とか言われてたの?
ぱっと見の絵面以外なんの取り柄もないじゃん。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:35:38.35 ID:guvgnGfC0
>>162
おまえも分つてることじゃないか
>売れない芸人が
て、かいてるよな、そう言うことなんだよ
まだ、売れる可能性があるんだよ、この作品は

おまえの批判は、売れなかったときのために取っとけ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:39:01.82 ID:3TFk/aCX0
あの花は、岡田脚本があざとすぎるという意見も聞くが
あざとかったり、ありきたり、安易に感動を誘う内容だったとしても
視聴者のツボを押さえるという意味で十分楽しむ要素がある。

日常は何も無い
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:43:47.92 ID:guvgnGfC0
>>163
まー、あれだ、今回はオリジナルでストーリーを持つ作品に
良作が多いんだな。
こういった作品は、展開の予想が楽しいし、考察も、楽しいしな。

アンチにしろ好きな奴らにしろ、脳のリソースを避けないということだな。
それに、ギャグアニメの、展開の予想なんてギャグにもならねえしな。
勘だけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:50:04.95 ID:X8Rz7abv0
>>164
いやー他の会社が同じものつくったって売れないのに、
つまんねー作品が売れまくるんだもの。
実際凄いだろ、商売上手で。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:50:32.99 ID:y2g4ybnm0
うらやましいよ
放送されるアニメが少ない地域で、やってる数少ないアニメがこんなのだったりするから
こっちはたまったもんじゃない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:52:27.58 ID:WoU0WWbD0
>>163
いろはも、アンチに言わせれば、お涙頂戴ものの昼メロを作ろうとしたが
そのままじゃ売れないので萌えキャラを加えただけ
という評価なわけだが。

ただし、似たような方式の、麻雀アニメに萌えキャラを加えただけの
咲はバカ売れしたという前例もあるわけで
いろはをバカにしていたアンチが涙目になる可能性も大きいわけだが。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:54:53.76 ID:lufnu2zOP
>>164
余計なことをしなければエロゲや漫画の改編をせずにアニメに置き換え直す力がある。
作画は安定して美麗
って所でしょ。

演出で色気を出そうとしたり、オリ要素を入れようとするとムント化する
作画や動きの付け方がクドいので、中身の無いけいおんとの融和性が高く
スピード感やタイミングの取り方を求められるギャグマンガでは滑る

演出家がいっぱいいて、監督がいないのが京アニ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:55:18.81 ID:guvgnGfC0
>>166
おまえには、言っといてやリてーな
アンチってのはな、何も無いところからでも
叩くものを見つける。それが、真のアンチじゃねえか

まー、分かりやすいものから攻略するのが、戦いのセオリーでもあるからな。
そっちは、お前に負かすぜ。
勘だけどな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:56:06.50 ID:dystGeiF0
芥川賞とって〜は個人的におもしろかった
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:56:18.25 ID:nnXcXe/h0
>>170
咲は萌えキャラで中華一番をやってるイメージ
175124:2011/04/17(日) 18:57:30.47 ID:+Wmzmh560
猫の描写が気に入らない。
いくら身軽でも二階から落ちたらしこたま腹をぶつけるはずだぞ。あぶないことさせんな。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:01:21.51 ID:WoU0WWbD0
>>168
商売上手ならムントも売ってたはず。
角川様の御威光が大きいんじゃね?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:16:08.73 ID:jGo4Pvfa0
ただし、似たような方式の、麻雀アニメに萌えキャラを加えただけの
咲はバカ売れしたという前例もあるわけで


咲って7000程度だぞ
日常もいろはもそんな数字が目標じゃないし...
ゴンゾとしては大ヒットだったかもしれないが
2万、3万ラインの作品とそんなの一緒にするなよ
日常やいろはどころかAちゃんも咲程度は超えるだろうがね
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:27:21.14 ID:WoU0WWbD0
>>177
7000で少ないって・・・。
そこそこ宣伝費かけても、5000超えたら普通は大黒字じゃね?
俺芋みたいに目標4万を掲げてバカスカ宣伝しまくれば7000でも赤字かも知れんが。

いろはって目標いくつなの?誰の公式発言?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:29:52.01 ID:r8r/wrNQ0
お前ら売れればおkとか考えちゃう豚だったの?
ショック…
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:30:10.33 ID:wBsOg8C10
>>164
京アニがバブルだったころはアニメ業界が疲弊しきっててクソアニメクソ作画のオンパレードだったから
そのなかで平均点よりちょっと上を確実に叩き出す姿は神がかって見えた
正直、あの時期は作画が崩れてるのが当たり前の酷い時代だったからな
最近の作画崩れなんて生易しいレベル

今はどこも作画だけはちゃんとするようになったからその売りも正直微妙
むしろアニメは作画だけよきゃいいってもんじゃない事を教えてくれる存在と化してる
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:30:30.10 ID:guvgnGfC0
なんつーか、3話もヤバイな。
散々言われてるが、見てる時間が数倍に感じるw
視聴を半分で切り上げてここに書きに来ちゃうくらい酷いw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:34:42.56 ID:pnkW7F+20
3話は早く終わらないかなーって思いながら見てしまった
かなり長く感じた
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:35:07.04 ID:ZjKufDn50
>>168 >>171
つまり豚の餌製造メーカーとしては一流ってことか
でも、人間の食事に色気だした途端コンビニ飯以下のレベルしか作れないと
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:37:12.43 ID:guvgnGfC0
>>179
そうじゃない、そうじゃないんだよ。
アンチは常に知性をもとに語らなければ、たたのクレーマーに成り下がる。
そうならないた為に数字を疎かにしないという事なんだよ。

わかるよ、数字じゃねぇー、オレの心が、そういつてるんだーって気持ち。
大事にしたいよな。そう言うの…。
勘だけどな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:39:17.46 ID:kE614iYe0
日常よりつまんね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:45:26.72 ID:guvgnGfC0
>>181
>>182
そうだな、時間て大事だしな
でもな、無駄な時間をかけることで得られるものってあるじゃねぇーか。
それに、我慢できないで、書きこむなんてソーローヤローって言うんだ。
>かなり長く感じた
ん?お前はチローヤローか。

で、何かいいたいかと言うとな…忘れちまったな。今度話してやるよ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:46:41.57 ID:v8JR9lofO
>>183
劇場版クラナドとテレビ版との違いだよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:50:22.90 ID:y2g4ybnm0
>>180
特に、エロゲ原作アニメとか萌え漫画・ラノベアニメのクォリティが全体的に低かった
で、そのジャンルが得意(というか本当はそれしかできない)京アニが手間だけはかけてアニメをつくったら
過大評価されたってとこだね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:52:35.51 ID:3TFk/aCX0
>>181
非常によくわかる。
麻衣のゆっこ無視ネタの部分で既に書き込みたかった。
でも、こらえて最後まで見た。

そしてスレに来たが、突っ込みたい所が多くありすぎて結果的に細かくは書かない。
そして、大した時間も経たないうちに本編の内容を忘れる。
そんな感じ。

>>184
たいやきは良作だった、誰がなんと言おうと!
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:00:07.16 ID:guvgnGfC0
>>185
ん?おまえの現実的日常のほうが、すーばい楽しいってことか。
そうかそりゃー良かった。お前は此処にいちゃーいけない奴みたいだ。
おまえは、おまえの人生楽しめ。

まぁー俺はもう少し此処にいるけどな。
勘だけどな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:06:11.84 ID:guvgnGfC0
ん?ちょっと変だな。
>>181は、オレじゃねーぞ、なんだおまえ!
こんなんじゃ、一人芝居と思われるじゃねーか!

これが、ドッペルゲンガーてやつか…。
おもしれーな。
勘だけど
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:20:12.56 ID:pbg3CRE80
結局、オタは売上げに逃げるよな
本心ではつまらないと認めているだけに売上げだけが心の糧
アンチも結局売れるだろと予想してるだけにそこには絶対
踏み込まない
両方核心には触れず周回周りを繰りかえすだけだ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:41:22.81 ID:guvgnGfC0
>>192
>周回周りを繰りかえすだけだ
おまえは螺旋の力を信じないというのか。ドリルってのはなあ…
すまん、お前には関係ない話だな。

両方確信に触れない?じゃあ、お前のドリルで風穴開ければいいじゃねーか
おまえが偉大な先覚者になれよ。屍は俺らが拾ってやる。

まぁ、時間かけてゆっくり着実に、切り崩していってくれ。
勘だけど
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:43:35.01 ID:5HpL3HSe0
それが売り豚への堕落というわけだ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:46:02.46 ID:p6YehHgn0
角川は放映前からハルヒ並の宣伝してたんだからそれくらい売れないと戦略失敗となる
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:50:34.28 ID:qLonYU2C0
売上げでどうこうなんてライン次第だしなー
俺はけいおん超えなかったら敗北派だけど多分少数派だろうし
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:52:22.87 ID:zKZ79ZvJ0
腕相撲の間延び加減がもう見るに堪えられなかった
30分が長く感じる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:59:08.61 ID:guvgnGfC0
>>194
堕落か…。そうか、そうかもしれねぇ。
アニメを見続けるとな、いろんな経験ってやつが、詰み重なっていくんだ。
その詰み重なった経験がな、瑣末な数字を無視できなくさせるんだよ。

おまえの言葉心に響いた。肝に命じとくよ。
勘だけどな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 21:02:17.20 ID:ZjKufDn50
正直売り上げとかどうでもいいくらいつまらなすぎるのが致命的
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 21:06:00.83 ID:guvgnGfC0
>>197
>見るに堪えられなかった
わかってるよ、おれのレスがウザイって言う
おまえなりの、遠まわしの忠告なんだよな。わかってるよ。
オワリにするよ…。

でも最後に言わせてくれ。
なののパーカーに長いスカート姿可愛かったって…。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 21:25:23.09 ID:guvgnGfC0
あー最後にもう一言、言わせてくれ。

>>169
おまえは、被災した人達のこと考えたことあるのか?
まどかマギカとか、この日常だって、楽しみにしてた人だって、
いたんじゃねーかって考えるとな、泣けて来るんだ。
それこそ、亡くなった人達の中にも…。

だから大事にしようよ、見れるってことを。
たとえ、嫌いなアニメだとしてもさ。
真のアンチになるためのいい糧としてさ。
勘だけどな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 21:53:07.19 ID:p6YehHgn0
>>201
キメぇ氏ね厨房
勘だけど勘だけどってうっさいわ
何?マイブームなのそのセリフ?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 21:58:27.18 ID:guvgnGfC0
>>202
そーなんだよ
勘だけどって付けると、間違ったこといっても
許されるかなぁ〜て、思ってさ。
勘だけど

まあまあ、落ち着いて、もうこないから
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 22:10:56.68 ID:MxI2jto60
京アニ信者はやっぱキチガイだったかー
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 22:15:26.06 ID:qm0Brz8Q0
ID:guvgnGfC0

真性の臭がするキチガイだなこいつ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 22:15:36.52 ID:3TFk/aCX0
>>203
批判されても否定されてもいいじゃない
考え方は人それぞれ、何が間違っているとか正しいとか無い
自信もっていこう
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 22:28:46.42 ID:guvgnGfC0
なんで、オレがいなくなったとたん、ワラワラ出てくるんだよー

>>204
やっぱり、オレに向かっていってんの?

>>205
賢くなったって言ってくてんじゃない。
あっ、そうか、その後が気に入らないってことか

>>206
おりがと、ちょっと自分偽ってた部分もあったけどね。

一番悪いのは、オレを調子づかせた>>158
二番目に悪いのがオレ

前言撤回、時々来るかも…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 23:12:08.93 ID:guvgnGfC0
ID変わるの待ってんだろーなー
オレもはやいとこID変われって思ってる
勘だけど

あー、ストーカーみたいになってきた
そりゃー、キチガイ扱いされるや。アハハハッ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:13:36.23 ID:x3WIDrW50
ここに荒らしが来出したってことは相当予約数しょっぱかったんだな。
イェーイカドカワさん見てる〜?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:20:11.57 ID:tDgd+2zf0
荒らしってオレのことか、オレのことなんだよな
勘だけど

違うよ、3話が単純につまらなかったから、のぞきに来たんだよ
よし、IDチェック
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:24:08.37 ID:E4jlBE1J0
面白くないという一言に尽きる
それが一番的確な評価だと思う
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:26:09.48 ID:9DYHinNF0
>>209
もう予約できんの?

本気で売れないとしたら、この時点でもう爆死判定予想が出るわけだ。
スタッフは開始3回で売り上げ爆死の報を聞くわけだ。
売れないとしたらだけどな。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:34:04.69 ID:xvoTcTJ70
オリジナル作品もダメで実験作もダメでギャグもダメって…
もう京アニはアニメ会社と言えないよね
角川も離れればいいのに
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:35:37.77 ID:E4jlBE1J0
実況が草だらけなのを見ると
輪をかけて冷める
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:36:57.84 ID:2X2on7d+0
634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/04/03(日) 23:18:08.94 ID:yCJEfqqV0
萌え重要だよね
ウインナーを見事キャッチした子のあの笑顔
可愛いからこそ引き立つセーフ!
萌えとギャグが見事なまでに調和した作品だよ
ハルヒ、けいおん超えの日は近い
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:42:48.61 ID:hwxYTcD50
チョーさんのヒーヒーとマスオさんで笑った
ネタと関係なくて申し訳ないけど…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:43:15.58 ID:tDgd+2zf0
荒らしっ言われてるけどさ
>>214
>>215
みたいなのは、そーとー萎える
だから、此処に来たんだけどな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:46:46.28 ID:oGJ49mm40
実は音楽聞いてました、可愛い動物が喋ったら毒舌だった、「次は本気出す」
ベタベタやな
いやベタでもいいんだけど
あんな長々とやるもんじゃないなぁ、と
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:52:00.99 ID:9DYHinNF0
>>215
ここまで来ると誉め殺しに思える
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:54:10.48 ID:LFV0i69s0
>>219
ハルヒ、けいおんの名を出してる時点でお察し
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:57:02.32 ID:5Bj6Qawk0
今回は路地歩いたりする時間稼ぎシーンあったな
信者はけいおんの時みたいに何か意味あるとか考えるんだろうな

>>214
バラエティとか斜に構えまくってるくせにアニメ実況となると何でもないのに草生やしてイラッとくるよな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:02:39.49 ID:x3WIDrW50
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:10:14.65 ID:cB192WEs0
>>221
アッー、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!、www は
透明NGワードだろ普通
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:14:29.37 ID:I6cVGUH/0
ニコの草コメとか9割方コメ数増やしのやり口だから実際は大して受けてないのが殆どだろ

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:18:26.59 ID:Z1l328yO0
しかしこんな退屈なアニメで2クールとかどんな拷問なんだw
けいおん二期ですら退屈で死にそうなほど引き伸ばしが酷かったのにw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:21:37.58 ID:kap3X86k0
キャラに愛着が持てたらつまらないネタでも楽しめるようになるかな〜
らきすたも5話くらいまで退屈だったけど、後半楽しめた(らきすたの場合監督が要因かもしれんけど)

ネタがつまらなくてもキャラアニメとして成立させればなんとかなるんじゃねとか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:34:18.48 ID:6fjtfvqx0
ちょっと無理だわ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:38:30.69 ID:s4H/NZpd0
>>226
それって萌え豚に媚びるアニメじゃんw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:39:40.57 ID:/W5XR1wC0
角川の人物までもがキャラ名を覚えてないとはひどいな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1541523.jpg
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:41:28.07 ID:hLI8xoPy0
他所の本スレで、今期はこれと日常ぐらいしか見るものが無いとか見た
信者うっとーしーんだよ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:48:25.82 ID:tELncHBk0
>>180
そういや当時作画が酷いのでMUSASHIとかあったな〜
でも日常とMUSASHIなら迷わずMUSASHI見るな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:52:31.27 ID:tELncHBk0
>>230
これと〜って言ってる分謙虚なほうだよ、全盛期はわざわざ他のアニメ本スレに乗り込んで「今期は○○(京アニのアニメ)しか見るものがない」とか言うほどだったからな。
こういう事の積み重ねも今の状況を招いた要因の一つな気がするぜ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 02:28:09.14 ID:apM6vPNx0
3話まで見たが、2話はちょっとよかったんだが3話でぶっとんだ
オレはこの作品を理解しなくていい
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 02:31:51.37 ID:knEvVOgv0
>>231
それは無理矢理すぎだろw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 02:32:33.34 ID:qnRsHGvB0 BE:388006875-2BP(1000)
シュールを売りにして全力ですべってるよね。

ぱにぽにみたいに、「は?wクソワロタwwww」 ってならない。 「は?意味分からんつまんね死ね」ってなる。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 03:58:34.78 ID:HC40+AIqO
正直らき☆すたとけいおん!、ついでにかんなぎ見た時はこれは来るなと予感した
でも日常はそれほど来ないな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 05:33:16.40 ID:/FHGCCnO0
萌え豚集まってるしヒットしそうだな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 06:57:17.17 ID:n0hqVKhK0
いい意味でふるい落とされた豚が集まるスレじゃね?ここって。
いい意味で。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 07:05:06.10 ID:5pxnh5p+O
何だろ。吉田戦車みたいに下品な雰囲気が無いからかな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 07:40:13.18 ID:0AtWEeG4O
ギャグもそれに対するキャラのリアクションも、どこかで見たようなネタばっかりなんだよね。
切り口が新しいわけでもないから、余計に既視感を感じるし、
オチるまえに展開が予想できちゃう。

加えてテンポも悪すぎる。
マンガなら一コマ二コマで終わってるような事を延々と、
さらに同じペースでやってるからメリハリもない。
このアニメの監督、ギャグの才能ないよ。

あと、ギャグならギャグに徹するべきで、
引き延ばし策でも意味ない風景描写とか入れない方がいい。
ただでさえ、リアル系の背景でギャグやってるキャラが浮いてチグハグに見えるんだから。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 08:50:42.63 ID:xmB9qpYY0
コンセプトがわからん
女子高生のお馬鹿な日常を描きたいのか、ロボットやらしゃべる猫やらのとんでもを描きたいのか
ごった煮すぎて、全てが中途半端
あとアニメはベテラン声優の一発ネタに頼りすぎてる気がする
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 09:12:18.57 ID:725Knbao0
毎回ベテラン声優を使っちゃってるせいで
登場人物が多くて経費節約のために無名新人声優で固めましたって言い訳できなくなったしな
伊藤Pはやっぱりアホだった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 09:15:31.82 ID:lxXuv5000
おそらく作者は「けいおん」に代表される萌え日常モノのアンチテーゼとして
この漫画を「日常」と付けたんだろう
それがアニメ化されてけいおんと同じ料理のされ方するとは皮肉よのう
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 09:58:48.60 ID:Cr/SabCU0
つまらないわけでもないけど面白くもない。毎度どこかで見たような
ありがちな展開ですごいもやもやする。なんだこの感覚は。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 09:58:49.19 ID:ZW3Qm99s0
ケータイ大喜利のネタだよ〜ん
って言われてもねぇ
だから何?っていうかちょっとググってふ〜んで終わりていうか
わかる人だけわかれってのはまあわかったが
読み手を選ぶね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 10:16:25.68 ID:C+KlMnQ2O
日常、いいねぇ…






どうでも。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 10:28:22.45 ID:r74rnpKg0
これ2クールか京アニ終わったな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 10:32:54.71 ID:5pxnh5p+O
>>241
吉田戦車の伝染るんです狙い
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 11:25:32.86 ID:compbGnO0
ほんとなんでこれを2クールもやろうと思ったんだろ・・・
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 12:14:49.46 ID:Pmj6Z5yp0
>>249
まあ、うけると思ったんだろうねえ…。
そう思ったのが、京アニか角川かは知らないが…。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 12:16:26.47 ID:kLYQNa6B0
京アニは仕事増やす予定なんじゃないの?
秋から別作品を2クールやるって話もあるみたいだし
年間通しで仕事をやる事にしたんじゃないのかな?
大体1クールより2クールの方が割安だったりする
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 12:21:12.37 ID:Gw64kfSpO
ギャグマンガ日和見てるけどやっぱり面白いな。
演出にキレがある。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 12:23:42.17 ID:jkVURKAI0
>>250
そりゃ最終決定できるのは角川だろ

原作読んでない俺は、原作は風評的にはけいおんより評価高そうだったので
アニメもけいおんくいらい売れると思ってた
同じく原作読んでない角川の上の人が同じ事思ってもおかしくあるまい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 13:09:04.85 ID:kLYQNa6B0
単純に京アニと関係のある角川の編集者が日常の担当してただけだろ
京アニのアニメはほぼ全部編集者繋がり
けいおんもそう
京アニとコネのある編集者が担当につかないと京アニの
仕事は来ない
その作品の売上げも関係ない
編集が誰に付くかでほぼ次のアニメ化作品は見える
どうしても京アニに拘るなら編集者をかえてもらうしかない
逆に言うと京アニは作品を選べない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 13:11:15.88 ID:xvoTcTJ70
今からでも遅くないから15分アニメにすればいいのに
流石に30分は長く感じる
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 13:49:15.18 ID:FqenPaCY0
89:【日常】水上麻衣は麻衣ペースかわいい1 (92)
90:【日常】相生祐子はスラマッパギかわいい1点【ゆっこ】 (319)
93:【日常】安中さんはリボン可愛い1スレ目【ぴょん】 (16)
224:【日常】長野原みおはゆる可愛い1【アウトだよ!】 (345)
258:【日常】東雲なのを愛でるスレ1巻き目【ダメです】 (372)
322:【日常】立花みさとはガトリング可愛い【ツンデレ】 (59)

個別スレだがこれって伸びてるほうなのか?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 14:53:15.66 ID:0AtWEeG4O
キャラスレって「〜は○○可愛い」でスレ立てするのがお約束なのか?w
アンチスレの場合は「○○は□□の糞アニメ」ってのばっかりだし、
どうもテンプレに染まりすぎてる感じだなあ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 15:17:23.37 ID:BByNZN1g0
>>256
まあ普通だな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 16:02:22.53 ID:FVvSR6WK0
>>257
好きに立てていいんだぜ?
俺は糞が入っていると糞でスレ一覧検索してアンチスレをまとめてチェックするのに便利だから必ず入れてる
****な*** で完結していても検索用に最後に「糞」を入れている
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 16:07:43.00 ID:cwWHD2lV0
日常のアニメ自体は好きだけど
ラジオの白石出てくるんだけど、あいつラジオから外してくれんかな。
自己主張多すぎて耳が痛いわ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 16:14:19.24 ID:15RPBZg9O
本スレ妙に伸びてると思ったら次回予告のナレーションでしか盛り上がってないのなw
余程中身についての話題ねぇんだな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 16:29:38.34 ID:TGRm6p6T0
ラジオつまらんな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 16:59:16.88 ID:1cR9oDKNP
白石はアニメ関連のラジオやイベント司会で好評ってことになっている
らきすたで持ち上げられた弊害だと思うけど、実はたいして面白くも上手くもない。

しかし、これだけ腕相撲ネタの時に長くて苦痛と感じた人が多いのね。
ギャグアニメとしては完全に失敗している。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 17:02:54.76 ID:I6cVGUH/0
白石とかニコ厨ぐらいにしか支持されてないだろ
ニコ厨はあいつの何処ら辺を気に入ったのか知らんが
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 17:16:14.66 ID:DJEvHypX0
日常本スレだけあきらかに空気が違う
久しぶりに工作のにほいがするわ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 17:16:21.50 ID:M2WvBeVh0
茶髪の女の子の声がキーキーうるさい。
けいおんで不人気だった律っちゃんを彷彿とさせるね。

その他に特筆すべき点はない・・・普通に面白くないだけだ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 17:22:51.36 ID:XaOFq1hc0
日常本スレもう25かよ…
なんでそんなに伸びるの?理解できない
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 17:25:47.98 ID:I6cVGUH/0
しょうもないネタを延々と話題にしてるからな
アニメも面白くなければ本スレもつまらん奴の集まり
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 17:53:22.01 ID:GfeGI8jv0
所詮ブランドにお布施するだけの連中だしな
海外ブランドに群がる女と同じ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 17:56:16.02 ID:tDgd+2zf0
ここも書き込みがループしてる
意外に、いろはも、タイバニも、あの花もアンチスレって
伸びないものなのね。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 17:59:20.75 ID:GfeGI8jv0
ノウハウないのに無理矢理ギャグ漫画とかアニメ化するなよとは
思う。
こんなのなららきすた二期でもやればいいのにな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 18:02:40.06 ID:XaOFq1hc0
>>271
同意
ただしらっきーちゃんねる抜きで
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 18:06:30.07 ID:10xyDuq6O
声がいらつくキャラ多い。何言ってるのかわからん事多い。
ギャグ物ならちゃんと伝わるような喋りかたしろよ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 18:07:36.94 ID:GfeGI8jv0
>>272
確かにあれはいらないね。

本スレみても萌え豚ばっかだし素直に萌えアニメ作れば良いんだよ。
どうせそれしか出来ないんだしね。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 18:14:23.99 ID:GfeGI8jv0
今期覇権アニメとか何とかほざくのは消えたか
声優が下手なのは経験浅くて仕方ない部分もあるがごり押しの
オンパレードだから聞く方はたまったもんじゃないな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 18:30:52.17 ID:h80xr1640
ネタを理解出来る特別な俺スゲーな馬鹿が
同じ事ばかりループしている本スレ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 18:41:50.48 ID:DJEvHypX0
声優の問題もあるかもな
らきすたはモブの声だけで笑えるし
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:00:14.91 ID:tDgd+2zf0
>>265
ほかに工作の匂いのしたアニメってどんなのがあった
勘でいいから、教えてよ

いやいや、釣りでないから
なんとなーくでいいから、教えてよ。興味あるから。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:00:53.89 ID:xvoTcTJ70
日常みたあとアザゼルさん見ると
ギャグアニメにおいていかに声優のチョイスが重要かが分かるよな
素人じゃメリハリも何もなくて話にならんよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:11:42.92 ID:h80xr1640
ID:tDgd+2zf0
おっさん臭がする
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:13:29.90 ID:7mMcA/GW0
>>267
心配しなくてもいろはが倍ぐらい差を付けてるし
タイガー&バニーがケツの手前まで追いついて来てる
あの花もペース的にそろそろ追いつきそう
どう考えても日常の独走はなくなってる
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:13:56.61 ID:tDgd+2zf0
>>279
アザゼルさんは漫才系のギャクアニメだからねぇ
ポストモダンギャクwを謳う、シュールコント系に
過度な演技は、必要ないと思うけね

よゐこは演技力0だったし
あ、よゐこはシュールを突き抜けたシュールだから
たとえでは不適切か…

>>280
正解!昨日のあの人です
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:15:15.60 ID:7mMcA/GW0
>>270
ABギアスけいおんが異常なだけ
どこも本来のアンチスレはこんなもんだ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:17:32.10 ID:jkVURKAI0
>>283
今調べたらまどかで50か、日常ならこんなもんか

1,2話は面白かったけど3話はつまらなかったみたいな感想を見たんだけど
もう僕には何が違うのか分からないよ……
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:17:51.95 ID:8NYIAXCh0
日常のスレ自体なんか末期的だからアンチスレで書き続ける気しないんだよね
時々見に来る程度
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:20:09.42 ID:tDgd+2zf0
>>283
そうなのか

ABがキー、ギアスが腐女子、けいおんが萌え豚+京アニメ
てなところか
+アルファが、あるとアンチスレが、盛り上がるというわけか。
ということでいいのかな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:24:22.27 ID:VRiraEM00
つまんないな… 原作は面白いって言ってる奴けっこういるけどそうなの?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:25:29.35 ID:tDgd+2zf0
>>284
全話くだらねーよ!って事?
差なんて、ねーよ!って事か

まどかアンチスレも覗いてみよう

289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:26:21.80 ID:h80xr1640
38歳生活保護受給者のおっさん
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:29:03.92 ID:tDgd+2zf0
>>289
オレの書き込みが気に入らないか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:30:12.42 ID:tDgd+2zf0
アンチスレのルールが良く分かんねーんだよ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:30:45.18 ID:VRiraEM00
>>276
理解できるも何も普通に滑ってるようにしか見えんよな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:38:38.01 ID:s4H/NZpd0
なんか変なの来るようになったから、本スレで話そうぜ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:39:20.01 ID:KRXMCXbW0
生存やムントの時も声優が下手なせいで売上げ落ちたといわれたからな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:42:47.81 ID:AjS18RsB0
アンチスレがこんなに過疎ってるって本気でヤバい
叩かれるより無関心のが屈辱だっつうのに
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:43:39.63 ID:7mMcA/GW0
そりゃ演技力ってのは、アニメに限らずどの劇形式でも重要だからね
まあ果たして声優の演技が良くても笑えたかどうかは微妙だが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:44:35.66 ID:LFV0i69s0
けいおんアンチスレの悪意と憎悪に満ちたスレタイと内容、伸びを見てると
良くも悪くもパワーのある作品なんだなと思う
日常はアンチスレもやる気がないというかほんとにどうでもいいという感じ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:46:35.64 ID:0AtWEeG4O
>>284
1、2話は苦痛なりに最後まで見た俺が、
3話は半分で挫折したから、感じ方はあながち間違ってないかもw

面白いって感想には共感はできんが。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:47:48.29 ID:EXW0xAjv0
たしかに>>283で挙がってるアニメはどれもパワーだけは凄かった…
一方で日常のこの微妙さは正直信者も困惑してるんじゃないかって気がする
京アニの原作付きでこんな空気はたしかに初めてだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:48:31.43 ID:h80xr1640
>>290
心理士志望だったが挫折の38歳生活保護受給者のおっさん?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:06:20.76 ID:tDgd+2zf0
まどかアンチスレ見てみたら
おれは、かなりスレ違いの書き込みしてるんだなぁ

>>300
鋭いなおまえ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:24:18.33 ID:m1EsZu2pO
今、初めて気付いた
故意に堕ちたのだな〜。

opのサビを歌いました。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:29:04.23 ID:xvoTcTJ70
なんだか日常信者がいたる所で盛り上げようと必死な感じだな
諦めろと言いたい
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:33:13.80 ID:E4jlBE1J0
視聴者を困惑させればシュールだと思ってるような
小賢しい作品
場末の月刊誌でサブカルかぶれの萌えヲタが読んでればいいようなものを
なぜにアニメにしてしまったのか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:59:05.39 ID:compbGnO0
勢いで笑わせなきゃいけないタイプのギャグアニメで声優のあっぷあっぷ感が出てると
なんかしんどい気分になるんだよな、笑うどころじゃなくなる
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:07:00.29 ID:tDgd+2zf0
>>305
>声優のあっぷあっぷ感が出てると
あの青い髪のキャラにはそれを強く感じるなw
心の中でのツッコミの「〇〇だー!」とかの言い方とか、声優にお笑いのセンスを微塵も感じない。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:15:14.12 ID:tDgd+2zf0
あああ、きょうもIDかぶってる…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:37:23.23 ID:tDgd+2zf0
うわw
変な人とIDかぶりかよw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:42:39.53 ID:tDgd+2zf0
申し訳ない申し訳ない
口調に気おつけて書き込んでね

こういう事例もあるらしいよ
ttp://www.nihongodeok.net/thread/hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300681254/
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:50:41.18 ID:C+KlMnQ2O
今から黄色いリボンとか目印にしてマンションだかアパートだかの入り口うろついてみれば
君ら会えるかもね
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:57:27.46 ID:725Knbao0
俺が日常を叩く原動力は伊藤と白石の存在だしな
そうでなかったらこのアニメに関心すら向けなかった
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 22:26:29.24 ID:Sw5HBFiK0
>>311
俺も角川と京アニの信者が大嫌いだからここにいるが
正直それを加味してもあんまアンチする気力が起きない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 22:37:44.84 ID:HSPTexY20
ABは面白かったなぁ、アンチスレとしては最高だった
日常は中身が薄いから突っ込みようもないのが寂しい
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 23:01:11.99 ID:9g2tPjge0
3話まで見たけど、もはや苦痛しかねーな・・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 23:23:42.45 ID:1cR9oDKNP
声優が養成所レベルだからな
演技も声を張らないか声を思いっきり張るかの2種類しかできない。
台詞を言うので精一杯

間の取り方が最悪な監督と、演技の呼吸がわからないドヘタが組むと
時空が歪んで拷問の様に時間が長く感じる

メインの青髪と茶髪がウンコだからどうにもならない
森田さんは無口のがまだ面白いよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 23:56:24.20 ID:LVgRghEE0
もはや爆死確定してるしな・・。
信者が必死に話題の中心になろうと頑張ってるのを見掛けると憐れみを覚える。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 23:56:41.76 ID:YYdSHvXd0
あのプランターが並んでる家の塀を何度も見せるのって完全に時間稼ぎだよねw
合計3分くらい稼いだんじゃないの?w
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 23:58:23.78 ID:jkVURKAI0
あれで場面転換するのはともかくあの時間のかけかたは異常
そんで別に面白いモノも用意してないし意味わからん
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 00:07:10.02 ID:78TOXk9S0
>>316
意外と売れたりするんじゃないの?
と思ったけど京アニはムント様とエンドレスエイトって前例あるしな…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 00:39:03.33 ID:z1gdItyYO
OPなんだこれ…ヒャダインってドラクエの呪文みたいだな。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 00:48:23.45 ID:5OumRv3kO
ギャグの間繋ぎだとぽてまよはオリジナルで上手く繋いでた気がする
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 01:02:29.29 ID:DSfjVqjpP
今期は
シャフト>PA>JC>アニプレ>(超えられない壁>京アニ
で決定?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 01:15:39.09 ID:OVsQesN9O
>>322 おk 京兄はこれからずっと下がるのだろうか…
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 01:19:53.99 ID:xlaOtJx10
前期のシャフトなら納得だが、今期のシャフトは微妙じゃね
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 01:19:59.54 ID:dU5OIgJC0
悪いのは京アニではなく角川であって、さらに言えば伊藤Pのせいだと思うがな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 01:28:50.22 ID:e3NESeeb0
いや、うまく原作をアレンジできなきゃ、それは京アニのせいもあるでしょ。
けいおん二期でも原作の引き伸ばしはうまくなかったから、
京アニはそういうのが苦手なのかもしれないが。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 01:42:30.20 ID:BBcg9qZ90
日常見た後で、銀魂とかアザゼルさん見ると
ものすご〜く楽しめる

日常はそういう意味で役に立つアニメだ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 01:53:19.68 ID:mOEhgVmlO
>>317
アニオタの一般的認識は京アニは良く動く作画って認識かもだが、
静止画の背景で誤魔化してる事って実は多いしね。

一部で手間かけて作画してる分、
静止画で手を抜く部分を作って作業量の帳尻合わせてるんじゃないかと思うけどw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 02:22:05.35 ID:y9rMHCzS0
>>323
京アニが萌え豚のお布施に胡座をかいた殿様商売やめて、
心入れ替えてふもっふの頃に立ち返れば立ち直れるだろうね
でも萌え豚ビジネスって麻薬だから厳しいだろうね
まだけいおん映画版って言う名のコカイン持ってるわけだし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 07:58:39.88 ID:PeZHQsJu0
>>322
売上げの話かな?
余談だがアニプレついてない時のシャフトは売上げ的に
いつも弱いし、今回の作品は原作力もない
売上げで日常が負けるとは思えん。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 08:39:10.86 ID:PeZHQsJu0
J.C.STAFFも同様だな 禁書だけ
あえていえばアニプレ丸抱えのPAが強いくらい
つうか、アニメ制作してないアニプレを別個に書いてる理由が分からん
単に企業利益ならその面子でアニプレダントツだし
販売元としてのアニプレって意味ならPAやシャフトは
=アニプレになる(PAはアニプレ作品しか作らないし
シャフトもアニプレがついてくれない作品はさっぱり
京アニはその点、販売元関係なく売る
地力なら抜けてる
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 09:04:43.72 ID:utVkPLbX0
会社はよくわからんけど
TB、あの花、銀玉、いろは、青エクこの5作品よりは確実に下
たぶんシュタゲよりも下だろうから今期7番目くらいだろうか
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 09:13:06.23 ID:6WhscR+u0
そんなはずねーだろw
最低でも初動15000は堅いのにそいつらが全部二万越えでもするのかw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 09:14:39.45 ID:6WhscR+u0
ちなみに初動の話だぞ>二万越え
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 09:41:37.95 ID:8HR/q0Vq0
>>331
地力なら抜けてるって、
京アニってだけで内容、出来関係なく買う奴らなんて本当にいるのか?
作品のファンとは別に存在するのか?って意味だぞ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 10:09:22.99 ID:7dVow0OZO
まどマギの後ってタイミングが悪かったな
あんな劇薬飲まされてほのぼのしたもの見て中和したいって層は少なからずいたはず
で、原作知らずに見てみたら毒にも薬にもならない無味無臭アニメだったもんだから失望からアンチに
俺がそう
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 10:17:10.85 ID:dU5OIgJC0
ぶっちゃけまどかも相当の糞アニメだがな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 10:24:03.76 ID:nLkEGbdm0
なんでも糞アニメと認定して切り捨てる俺ってちょっとかっこいいよね。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 10:26:21.30 ID:q+6RuM/Y0
>>331
>アニメ制作してないアニプレを別個に書いてる理由が分からん
ソニー傘下だから嫌われてるんじゃね?
あと宣伝がウザいとか
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 10:43:31.67 ID:Sk7R8L9F0
京アニ信者は不器用な生き物ですね
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 10:52:30.44 ID:sTRvGvfM0
ちゃんとやったら面白そうな気もするんだが画面に集中できんなあこれ
30分がこんなに長いアニメ久しぶりだ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 10:59:04.79 ID:P/9MqfUr0
角川の下請け化してるしどうせ次は生存再アニメ(仮)だぞ
豚が生存買いあさってリベンジに協力か
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 11:19:39.58 ID:UEkKtokz0
AKBとかジャニオタとかわらんよね京アニオタさんって
もはや中身より京アニが作ってることが大事になってる気がする
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 11:34:02.13 ID:eyNDx40j0
その辺りのヲタは京アニ信者なんかより全然文句言ったりするだろ、結局買うけど
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 11:55:50.35 ID:rAMorMbj0
ネタはけいおん並
しかしけいおんも売れたんだから売れるよ
じゃないとけいおんが売れた理由が解らなくなる
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 12:05:47.64 ID:q+6RuM/Y0
ジャニオタは確かにひどい。
KINKIのオタは剛信者と光一信者でいがみあっていて
剛が主演のTVドラマスレに光一信者が凸して暴れまわるなんて日常茶飯事。
お前らどうせ叩くなら別のユニット叩けとw

それと>>343が言うように、ジャニタレが出てるドラマや映画は
明らかに監督が悪くて爆死した作品すら、監督も含めて擁護しまくり。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 12:11:46.92 ID:jQ1OM+Dd0
これが売れる要素って京アニという一点しかないと思うけど、空あげの売り上げを見るとやはり内容が
伴っていないとどうにもならないとわかる
初動15000とか何を根拠に言えるのだろうか?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 12:31:07.63 ID:+gBcG7Io0
2話から見始めたけど3話で急につまらなくなった
ギャグがパターン化してて、「またそれか」って感じるようになった
冷静に見たら小中学のクラスの人気者がやる程度のギャグレベルだよな

イヤホン付けてて聞こえないってのは先が読めたんだけど
で、さらに上回って「実は聞こえてて聞こえてないふりしてたんでしたー」
という展開だったが、「やられた」というより「あっ、そっ」って思った
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 12:31:58.25 ID:rAMorMbj0
空あげOP見た限りだと客層が違う感じ
売れなかったのは解る

日常が内容伴ってないとは見えないな
ニーズに応えた質になってる
けいおんの客層が避ける理由が俺には解らない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 12:34:10.44 ID:1qnNuZIP0
けいおんはキャラクターを可愛く描こうという意思が見えて、実際原作よりかわいかったが
これのキャラクターはなんかスベリまくってる気がする
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 12:44:26.90 ID:rAMorMbj0
日常は記号的可愛さだけど
しっかりポイント抑えて描かれてる
大半の奴がそこらの差異気にするとは到底思えん
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:04:43.59 ID:y9rMHCzS0
けいおん…抜ける
日常…抜けない

この溝はマリアナ海溝並みに深いよ、内容ゼロアニメの場合ね
それに今期はブヒ需要でも相当数そろってるからね
まぁそれでも1万は超えるかもねー、
なんせあの超絶大失敗EEが同じくらいは売れたっていうし
覇権は信者もあきらめ気味だけど
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:05:52.86 ID:hLrvdBFa0
けいおんと日常を比べること自体ナンセンス
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:12:20.54 ID:rAMorMbj0
二次元で抜くのってもっと精神的、シチュに拠るかと思ってたけど
結構即物的なのな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:16:20.58 ID:3b+pjrKk0
けいおんのつまらなさに比べれば日常のほうがまだ遙かにマシだな
0.000000001と0.00000001の差くらいのもんだけど
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:20:27.72 ID:gTK/RUHW0
茶髪 豊崎
青髪 花澤
眼鏡 伊藤かな恵
ロボット 能登 
博士 釘宮

これなら覇権かな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:30:19.67 ID:dU5OIgJC0
日常のいいところってOPと作画だけだろ
伊藤にコネで仕事貰った糞キャストとED歌手はその時点で論外
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:38:57.32 ID:gTK/RUHW0
ヒャダインのOPは覇権とりそうだし、ハルヒ二期や
フルメタは普通に越えていきそう
初動22000前後の攻防かな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:42:46.92 ID:hLrvdBFa0
OPってあの素人が作ったようなやつか
良さがわからん
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 13:50:47.61 ID:yVdcnUr70
日常はギャグが寒い
ナンセンス
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 14:00:09.40 ID:D/0TawJ30
日常(アニメ)を面白いと思えるオサーンな俺は異端ですか?(´・ω・`)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303179630/
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 14:19:49.31 ID:6xsPxJhv0
俺が書こうと思ってることは大抵ガイシュツなので安心した
もう見る気もしねぇ、京アニなのに
ほんとここ、作画は一流でもアニメの演出としては三流だと思う
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 14:21:36.24 ID:EZ9XYAb30
つーかハルヒ2期(エンドレスエイト)がマンゴとか売れてる時点でお察し
まぁ 「 ど ん な 出 来 で も 」 2万は超えてくるんじゃね?

正直どんな金ドブだよw
こんな馬鹿馬鹿しい話ってあるかっつの
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 14:49:39.85 ID:q+6RuM/Y0
>>357
背景も手間かかってるよ!
音楽も手間かかってるよ!

そんだけ手間かけて笑えないのは別として
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 14:53:26.58 ID:q+6RuM/Y0
>>363
まあ、みなみけおかわりもあれだけ叩かれて4700出てるし
キャベツですら3000売れてるわけだがな

キャラにファンが付けば脚本が糞でも作画崩壊が多発しても売れる
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 15:06:01.85 ID:TZkIUSVJ0
これも糞だが他のも糞だし安心の京アニブランドだし安泰だろう
いろはだって結局アニプレとPAのコンポにかねだすだけだし
中身はオタの嗜好と遠い昼メロ
これをアニプレの営業力とPAの作画力で売る

367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 15:27:57.08 ID:6Avy9dwRO
いろはは脚本が叩かれているな
原作知らないので日常よりはまだ見れる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 16:11:15.57 ID:EZ9XYAb30
今期の日常以下っていうと
30歳の実写パートくらいじゃね?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 16:29:54.37 ID:rA+T/y850
煽りじゃなくて本気でこのアニメの何が面白いのかわからん
テンポは悪い、ギャグは温い、キャラは薄い、ストーリーは無い
いったい何を楽しめば良いんだ?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 16:42:22.58 ID:txKle64C0
GUN道のほうがまだ楽しめるやもしれん
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 17:03:19.49 ID:k18CW/HT0
たぶんシャフトならうまくやった気がする
京アニには合ってなかった
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 17:04:13.19 ID:7dVow0OZO
ホントアニメやゲームほどボロい商売はありまへんなぁ、出来の悪い欠陥品出しても謝罪一つしなくて良いし
これが工業製品なら確実にリコールものだわ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 17:18:32.95 ID:k18CW/HT0
>>372
なにそれ?
アンチを貶めたいなりすましか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 17:28:27.33 ID:d63zaTXa0
>>371
1行目は微妙だが2行目は言えてる
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 17:30:25.23 ID:ZeJPsMA2O
>>371
主題歌が大槻ケンジと日常少女隊になるのと、犬カレー劇場が増える。あとメイン以外だれもいない空間、くらいか。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 17:35:17.27 ID:q+6RuM/Y0
笑えないギャグを派手な動きで誤魔化していると言うけれど
それを言ったらべるぜバブもそうなんだよな。
川上からオッサンが流れてきたので、そのオッサンを拾って割ったら
男の子が出てきましたなんて、こんなので笑うのは腐女子くらいのもんだろ。

日常に限らず、クソつまんねえギャグを動きで誤魔化すのが大好きな
クソ演出家が蔓延しているというだけの話なんじゃね?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 17:57:48.79 ID:jQ1OM+Dd0
軽く不謹慎

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 16:59:43.17 ID:KNFdD5CF [2/2]
http://pixiv.blogimg.jp/fdyuji/imgs/7/1/71d5e6d4-s.jpg
被災地の風景みたいだな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 18:55:17.79 ID:+gBcG7Io0
>>376
べるぜバブ見たことないけど日常とレベルが同じだな
オッサンから桃を出したり鬼を出したりするくらいは俺でも思いつく
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 18:55:42.85 ID:6Avy9dwRO
>>368
実写パートは廃止になったぞ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 19:22:26.67 ID:EZ9XYAb30
>>379
知ってる
ぶっちゃけ日常も3話見た限りじゃ打ち切っても良いレベルだと思ってる

つかイラストが綺麗な人が漫画書いても面白くない事が多い、ってのは漫画界のお約束だけど
京アニってまさにそのタイプだと思うんだ
作画屋なんだから作画だけやって、シナリオは他に任せりゃいいのに
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 19:25:02.62 ID:UEkKtokz0
電波女だったかなんだかを京アニに作らせてこっちをシャフトに作らせたらよかったのかも
両方クソはクソなんだけどもう少しまともになった気がするんだぜ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 19:33:17.19 ID:+gBcG7Io0
電波女を比較対象に持ち出すのはさすがに工作員認定していいな
ウンコと肥料の見分けができないなら仕方がないけれど
「ウンコは食えるからウンコのほうが優秀」なんていう俺々理論は禁止の方向で
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 20:13:22.69 ID:3pKgm9qF0
このスレに限らす至る所で”覇権””覇権”っと主張してる香具師にとっては今の
アニメ業界は”乱世”を迎えているというのか?
ならば中国三国時代の晋や戦国の徳川幕府みたいに乱世を終わらせる作品は何だんだ?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 20:15:30.37 ID:UEkKtokz0
シャフトの空気にあってそうなのが日常で京アニの空気にあってそうなのが電波なんとかっていってるんだけど
これって比較ってことになるの?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 20:45:21.21 ID:q+6RuM/Y0
>>383
新番組シーズンになると売り上げ争いが起きる。
誰かが覇権を握って終了しても、次のシーズンでまた売り上げが争われる。
徳川幕府に該当するのは、いつまでも終わらず君臨し続ける
サザエ、まる子、ドラ、クレしんあたりの作品だろ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 20:46:42.78 ID:ZeJPsMA2O
>>383
春秋時代の覇者て、色々替わる
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:18:29.10 ID:HnfxNF3q0
日常はおもしろいとはおもわんがだからといって批判しようともおもわんな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:20:21.80 ID:UEkKtokz0
天を握るは日常にあらず
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:25:27.55 ID:e3NESeeb0
>>388
無駄にカッコイイw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:52:05.66 ID:A+b8Yi+d0
ガイシュツって、たまにみるけど、なんのネタ?まけ?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 22:29:17.66 ID:Ss6wUo2W0
録画した3話をさっき見たけど、まあ1話2話よりはマシになったかな?って程度だったな。
そもそもこのアニメって「ギャグアニメ」なんだよな?
正直笑ったの1,2回しかなかったわ。
せめて内容が駄目でも、声優目当てで見ようと思ってもよく知らない声優ばかりだしな。
青髪⇒門脇
眼鏡⇒能登
残り一人⇒水橋
博士⇒斉藤ちわ
声質が似てるこの声優たちを起用してくれたら良かったのに
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 22:31:27.86 ID:DnmDaPtd0
> 博士⇒斉藤ちわ
まんまベッキーじゃねえか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 22:40:21.74 ID:eyNDx40j0
>>392
別に今でもまんまベッキーだろ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 22:42:44.07 ID:q+6RuM/Y0
>>393
まんまじゃねえよ
見ててぜんぜん笑えねえ劣化ベッキーだよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 22:44:49.08 ID:3iizEECq0
>>391
眼鏡って能登じゃないの?誰?また戸松の物まね?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 23:20:48.25 ID:MCRcXyX8O
祐子と麻衣の掛け合いがつまらなすぎて見てるのが苦痛
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 00:14:32.46 ID:Fzw5ARKs0
純粋にネタがおもしろくないんだよな、全くもって
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 00:23:02.48 ID:eSzY0s9e0
>>396
つか、単純に苦痛ならもう3回も見てるんだからやめりゃいいじゃん。

駄作のあら探しするのが楽しいから見てんじゃね?
苦痛じゃないんじゃね?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 00:23:20.95 ID:BrBdX6QH0
おもしろくなってるかなと思って3話?見ようとした
・・・5分もたなかった
多分もう見ない
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 00:39:25.33 ID:mfucRP5g0
3話ほんとつまんなかったよな
最近京アニいいなと思ってアニメ見始めたのにこれでアニメ卒業しそう
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 01:16:34.56 ID:y8W9NtE10
>>398
そんな事言うためにわざわざアンチスレに乗り込んでくるお前は馬鹿
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 02:21:22.33 ID:QATpQsor0
売り上げ爆死の報告まだかな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 03:23:56.07 ID:vxkb183GO
能登さん棒だから眼鏡の人の力量次第じゃ仕事なくなるな(笑)
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 03:30:56.06 ID:6dNkOZo50
能登はえん魔くんで好演してるから評価下がらんよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 03:40:42.18 ID:KQaaI3pq0
これに京アニって看板がなかったら間違いなくぶっちぎりで今期ワースト1位が現段階で確定してるくらいつまらない
声のでかいやつが多い宗教に支えられてるアニメ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 04:08:05.51 ID:cds1TeXCO
信者なんてそんなもんでしょ。
創価学会信者と同じ。仏様(京アニ)が全て正しい。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 06:13:18.52 ID:1O52pIDN0
ムントのほうがまだ見れた
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 06:17:12.03 ID:mANoEg73O
こんなつまらんやつが全26話とは最悪
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 06:30:15.98 ID:F8KhIjuH0
シュールなのは表面だけで、キャラの思考は普通なんだよな

消し忘れた腐った絵を見られたくなくて、取り返そうとする・・・これのどこに
不条理があるのか?
普通の人が一生懸命面白人間、奇人変人を装おうとする、そんな痛さ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 06:42:56.07 ID:aD1k5M2MO
シュールにも萌えにもなれない中途半端アニメだと思う

まぁ全くの予想通りだけどな
京アニにシュールギャグなんて出来るはずがない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 07:26:02.38 ID:fl9/Xex/O
このアニメつまらなすぎたから1話で切った
どうもいかにも狙った痛い電波的なギャグ?は受け入れられない
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 07:26:03.43 ID:NNaX2cQb0
>>408
え、これ26話なの?
ちょっとびっくりだわ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:01:18.44 ID:zi68fux/0
マジレスすると主役の茶色と眼鏡とロボットは角川系列の
声優事務所(プロダクションエース)の所属声優
青色と博士が青二プロダクション、猫がフリー

茶色と眼鏡は角川が企画している別作品(生徒会と未来日記)の主役で同じく青色もメインで出演予定。
ロボットの中の人も主役級で登用されそうな予感(今回も新人で
いきなり主役級の役を貰った)
これから角川では自社が制作するアニメでプロダクションエースの声優を登用する予定なのでこのメンバーに会う機会は
これから急増するよ。
だからこのメンバーの名前にも次期になれる。

414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:06:10.70 ID:6dNkOZo50
どうでもいいけど、ニコ動のAチャンネル見たら
日常儲が早速目の敵にしててワロタw

わかりやすいなぁあいつらw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:08:00.73 ID:r+TGvGJE0
これから角川アニメは系列プロダクションの声優だらけになりそうだな。
うちが出資してるのによその声優ばかり使うなと上から突き上げくらってそうだしな...


416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:18:28.76 ID:V4EN2Jsb0
>>408
まじかよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 09:55:12.09 ID:gwSH01ZM0
BDいつでるの?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:03:22.41 ID:lQwjMzkp0
出ないんじゃね?w
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:30:18.79 ID:kdxhZ3r1O
青髪の声優は水準並みのスペックはあるよ。ただ日常のキャラじゃあの声でしか出番ないだろうけど
でもそれ以外のキャストは水準以下
ギャグは笑えずキャラにもブヒれず全26話とか拷問だな。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:40:35.95 ID:DmyxY4Be0
Aちゃんと日常ってけいおん系だと思うけど
どちらも退屈過ぎて視聴困難だわ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:51:23.17 ID:pE+k5nXi0
掛け合いとかギャグならシャフトだろ
基本なんでも見れるものに仕上げてくる
紙芝居に近いこともあるからアニメーション的には気に入らないけど

先日たまたまナルト見たら全然動かなくてワロタ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:56:08.62 ID:EN+c4AGx0
シャフトがギャグとか何の冗談だよ
荒川だのそれ町だの見てそう言ってるなら正気を疑うわ
もうシャフトは何やらせても駄目だ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:42:01.84 ID:F8KhIjuH0
こんなトコにも沸くのかキチガイシャフトアンチはw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:50:38.66 ID:y8W9NtE10
これのおかげでギャグマンガ日和の評価がどんどん上がっていく
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:51:00.93 ID:OAASiaMQ0
>>422
仕方ないだろ。
日常アンチスレ=ギャグ音痴の集う場所
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:53:33.84 ID:DmyxY4Be0
あんな寒いギャグで笑えるとは・・・外の世界に出ろよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:54:27.62 ID:AEKAkOfV0
音痴なのは日常で笑ってる奴らだろ
音痴っていうか沸点低過ぎだろ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 11:55:53.34 ID:y8W9NtE10
>>425
日常信者とシャフトアンチは出て行けよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 12:01:41.44 ID:EN+c4AGx0
キチガイシャフト信者がこんなところにもいるとはな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 12:03:46.12 ID:VUUFJhH30
>>428
つか、>>425は「頭から甘食」で大笑いできない奴はギャグ音痴って言ってんだから
感性が常人を超越してるだろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 12:21:40.51 ID:GjD1IXW40
>>430
たしかにw
こんなキチと一緒にされるくらいならまだ音痴のほうがいいわw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 13:09:17.62 ID:pE+k5nXi0
ありゃシャフトアンチが湧いちゃったか
京アニはダメでシャフトの方がいんじゃねくらいの話で持ち上げるつもりはなし
シュールギャグってジャンルは失敗前提での冒険だったな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 13:18:45.05 ID:b9bM7tuUI
シャフトがすごいかどうかは置いといて、シャフトの方が合ってたってのは事実だと思う
どっちが上とかの問題じゃなく適材適所って意味合いで
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 13:30:12.47 ID:HNipwyNy0
シュールギャグのぱにぽにの実績を考えるとシャフトなら上手く料理したと思う
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 13:42:30.27 ID:7LFCUgd70
ぱにぽに知ってて今のシャフトが許容出来るなら日常もさぞ面白いだろう
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:02:56.59 ID:On1FCvRv0
ぱにぽにはあれだけキャラいてもなんとか処理できてたんだよな
こっちは主要キャラが5人しかいないのに、まったくグズグズなんだよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:22:48.58 ID:pE+k5nXi0
ぱにぽには原作も読んでるけどあれそのまんまアニメ化しちゃったら
おそらくこれと同じような感想を持ったんじゃないかな
意味なし投げっぱなしが多いし
だっしゅについては今更多くを語るまでもないけど
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:27:41.63 ID:VJz6TO1JO
>>431
同意w
ギャグ音痴(笑)だけどアザゼルさんは直球過ぎて笑ってるわ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:30:19.83 ID:VUUFJhH30
>>436
ぱにぽにだっしゅは、
ベッキー、姫子、玲、くるみ、都、一条、6号で、メソウサ含めれば8人
日常は
はかせ、ロボ、茶髪、青髪、眼鏡で、猫を含めれば6人

ぱにぽにの方が多いっちゃ多いが、日常も少なくはないだろ。

ぱにぽには他にも準レギュラーがいるが、
日常だって眼鏡男、火器女、アフロ、女教師、男教師、校長、囲碁サッカー部
これでもまだ抜けがあるだろうし、それなりに人数多いだろ。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:36:20.91 ID:mVtk3DBV0
>>439
ぱにぽに見てないからぱにぽにの事は知らないが、
>はかせ、ロボ、茶髪、青髪、眼鏡で、猫を含めれば6人
はかせ、ロボ、子猫組と、青髪、眼鏡、茶髪組は分けて考えるべきじゃないのか?
直接絡まないんだし。

個人的には、だから余計に間延び感というか、つまらなさが倍増してる。
どっちかがテンポいいんじゃなくて、どっちもテンポ悪いから救いようがない。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:52:00.75 ID:sdgYihSF0
30歳の保健体育並の面白さだわ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:57:28.06 ID:VUUFJhH30
>>440
ぱにぽには主役グループがだいたいまとまって話を進めている。
日常は原作ではロボと茶髪は1話からクラスメートで
ぱにぽに程ではないがそれなりに絡んでいる。
(ただしはかせは学園ネタには全く絡まない)

アニメの日常は主役グループを2つに完全に分断して
その結果、テンポ悪いなどと思われるのだから
どのみち、スタッフが無能という扱いでいいと思う。
まあ日常のスタッフが6人まとめて扱っても結果は似たようなもんだと思うが。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:57:34.44 ID:UKzGFbIg0
シャフトはアタリハズレが激しいからな
1クール内のばらつきもハンパじゃないから博打みたいなもん
京アニよりギャグ作品に適しているとはいっても最近のシャフトのギャグは
オーソドックスなノリツッコミだし
シュール系は敷居高いよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:27:41.34 ID:GnrXn7ua0
角川が推してる生存メンバー2人となの役の新人
プロデューサーが推してる3人(青二の二人とフリーが一人)
色分けがはっきりしてるからね
スポンサーの角川をたてつつ自分が連れてきた3人も目立たせたい
このための分離だと思う
ただゆっことなのの出会いから初めて、博士と阪本には番組の後で
ミニ番組やらせればよかったと思うんだけどね
その方が無駄なギャグの引き伸ばしも少なくすっきりしたはず
今回はミニ番組しなかったのはらきすたで不評だったのかな?


445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:38:43.24 ID:lFuQhngE0
角川は傘下のプロダクションの声優達を早く人気声優にしたくて焦ってる。
伊藤Pは子飼いの3人(相沢、今野、白石)を目立たせたいだけ。
双方の利害が一致したのがこの作品。
わざわざ自前でプロダクションを立ち上げている以上、これから角川は意地でもこいつらを使いまくるよ。
後は売れるのを祈るだけみたいな感じだろうな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 15:43:11.74 ID:lFuQhngE0
ちなみに他社で今後やる未来日記もここのメンバーが主体。
富樫が主役でと相沢も主役級で出てくる。
更に本多や富樫には生存もある。
嫌でも知名度はあがるだろう。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 16:17:03.06 ID:534XvbyQ0
白石が一番まともに演技できてるのが、このアニメの痛いとこだな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 16:57:59.61 ID:E6Z4/I3EP
アニメファンじゃない一般人に見せてみるのが一番いいよ。
ギャグマンガ日和やゴールデンエッグは一般人が見ても面白いって評価されている

日常で一般人は笑わない
ニッチで狭いネタ、ファミコンの呪文とか、腐ネタとかね。
さらに京アニ信者以外のアニヲタからも苦痛と言われる始末

比べる方が失礼だよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:06:39.72 ID:UOHVoHRr0
>>448
百歩譲ってつまらんのはしょうがないとして、
見てるのが苦痛ってのは何とかならないのかねえ?

ながら見なのに最後まで見てられないアニメなんて初めてだよw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:19:47.95 ID:T7O42+Fm0
ネタの密度上げてテンポよくするだけで、つまらなくても苦痛度はだいぶ下がると思うが
基本的に、ベタなネタを大仰な演出でやってなんかすごそうに見せかけてきたのが京アニだから
いまさらそれもできないのかもな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:23:48.09 ID:IDKW89kx0
俺は普通に面白くて何度も見てるんだが
というか、京アニスレも見てきたがどうもこの制作会社の
信者みたいな人が、この題材を気に入らなくて暴れてる
みたいな印象だな(内容だけでなく予想売上げとか含めてね
俺はアニメ制作会社等に執着ないからどうでも良い話なんだが
そういう人が多そうだ

452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:26:14.43 ID:HmJ3vRW60
いやいやいや、普通につまんないから
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:30:28.28 ID:UOHVoHRr0
>>451
何しにアンチスレへ?ってのは置いといてw
せっかくなんで、3話まででどのギャグが面白かったのか書いてってくれ。
面白いって思う人の感性がどんな物なのか参考にしたいので、
全部面白かったなんて抽象的なのはなしでたのむ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:36:07.68 ID:UKzGFbIg0
>>451
3話で面白かったシーンを挙げてくださいな
できれば3つ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:38:43.95 ID:T7O42+Fm0
「普通に面白い」は一種の常套句だなw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:48:50.99 ID:VUUFJhH30
>>452 >>455
しかし、面白いというのが少数意見かどうかは別とすると
つまらないに決まってるというのも個人意見、面白いというのも個人意見だ。

どんな糞アニメでも空気アニメでも、普通は千本くらい売れるんだし
普通ならつまらんと思えるアニメも千人にとっては買っていいアニメ
面白いアニメって事になる。

まあ中には、原作付きのアニメを、色も動きも音も付いたから
原作よりゴージャスになっている、という思う奴もいるんだが。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:06:15.38 ID:y8W9NtE10
>>455
・普通に面白い
・雰囲気が良い
・萌えヲタ向けアニメじゃないんだよ
駄作のスレで擁護に使われる3大ワード
基本的に説得力はない

458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:13:47.68 ID:e99w6tib0
アンチと言えるかどうかわからんけど、
キャラ絵以外に見所のないアニメだと思った
あずまんが大王を100倍薄めたような感じ
糞アニメと積極的に叩く気すら起きない
空気としか言いようがない
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:31:10.31 ID:boWAJg5B0
猫に坂本さんって名前つけるのって、
伝染るんですのかぶとむしの斉藤さんの二番煎じだよなあ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:35:08.73 ID:DW4hSqmr0
>>407
あれは酷すぎて笑えるからな こっちは不快しかなくて本当にダメアニメ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:45:23.78 ID:DmyxY4Be0
ひだまりスケッチと似た感覚の退屈さ
見るのが苦痛
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:47:17.32 ID:Fzw5ARKs0
>>459
9割のネタがなんかのパクリだよこの糞アニメ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:47:32.45 ID:ZAjXQLK50
アンチスレに乗り込んできて
「俺は信者じゃないけど、普通に面白い、おまえらがおかしい」と吹く信者

コントだな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:48:12.53 ID:VyYHeDlk0
執拗な道路カット見るたびにああやっぱりこれ京兄だなあって思う
あのクソみたいな手抜きシーンのせいでテンポが悪くなってることに気づかないか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:50:03.21 ID:c12/4epQO
見る方に苦痛を強いるって…、
結局、角川と京アニはE8から何も学ばなかったって事だなw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 18:51:12.63 ID:DmyxY4Be0
>>463
逆に信者が集う本スレにはアンチは行かないのがマナーだよな
わざわざアンチスレで工作活動する信者は頭がおかしいのかと思うわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:01:29.70 ID:llLyqvMoP
苦痛なのに見てるって人こそ信者の鏡じゃね?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:03:09.52 ID:kqSv5w180
>>462
ありきたりネタ単体で叩きはしないけど
組み合わせ方も既覗感あるからなぁ
何一つ新しくない

これが入り口の人には面白いと思うよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:04:35.94 ID:y8W9NtE10
>>463>>466
ABアンチスレではそれが日常だけどなw

ロケットランチャーとか、コマンドーとデスペラードの複合パロだが、そんなもの
テレ東映画の実況民しか喜ばねえよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:06:32.54 ID:VUUFJhH30
>>451 ID:IDKW89kx0
「俺は普通に面白くて何度も見てるんだが」
つまり個人的には面白いと言っているのみ。

>>425 ID:OAASiaMQ0
「日常アンチスレ=ギャグ音痴の集う場所」
つまりお前らがおかしいと言っており>>451と同一意見とは断言できない。

>>463
「アンチスレに乗り込んできて、普通に面白い、お前らがおかしいと
言ってる奴がいるニダ」

つまり「普通に面白い」と言われて>>425>>451をひとまとめにしてしまった
>>463もおかしい。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:06:43.98 ID:F0r9VvBH0
ミスから学ばないクズが手を組んだアニメだからな
角川→言わずと知れた悪徳商法は今回も健在
京アニ→ハルヒやらき☆すたで不評だった無駄カット手抜きシーンは今回も健在
伊藤P→不人気声優のごり押し、ニコ動媚びは今回も健在
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:08:11.54 ID:pKibX/Fn0
伊藤Pの関わった特典一覧

・らきすた・・・実写特典    「白石みのるの冒険」
・喰霊・・・実写特典      「喰霊-零-」ロケハンスペシャル映像
・ハルヒちゃん・・・実写特典 「鬼口(谷口実写)CM」
・ハルヒ2期・・・実写特典   「谷口が行く。不思議発見の旅」
・キディガ・・・実写特典    「GTO喫茶室出張デリバリー」

・ハルヒBOX・・・「谷口が行く、新不思議発見の旅」
・ハルヒちゃんBOX・・・「鬼口スペシャルOP in 阿蘇山」
・らきすたBOX・・・「らっきー☆ちゃんねる in 新東京サーキット」

・日常・・・    ←Next
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:17:27.00 ID:8DSRXLnC0
>>467
今は新作のお試し期間
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:23:49.14 ID:q5KEvhTf0
おまえらも引き籠ってネチネチアニメのアンチするくらいなら、
芝居は下手だけど営業とよいしょで地位を築いた社会人の鏡、白石さんを見習えよ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:24:58.99 ID:VUUFJhH30
>>471
悪徳商法はミスじゃないだろ。
騙して売ったら喜んで買う奴が大量にいるんだから
こんなおいしい搾取をやめるわけねえだろ。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:33:30.64 ID:d2y+VFKq0
根本的にセンスが分からない
ギャグ→・・・
が多すぎる

他人ごとだけど
2クール分のBDを買う人の神経が分からない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:40:01.56 ID:xcz7YulHO
ツマンナイって言うと、見たんなら面白かったんだろ?って言う
見ないでツマンナイって言うと、見てから文句言えって言う
そうして後で見直して、やっぱりツマンナイって言うと、見たなら面白いんだろ?って言う
こだまでしょうか?いいえ、信者です
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:19:59.57 ID:UOHVoHRr0
>>474
こういう煽りも、なんだかなあw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:45:28.78 ID:/8DGlWOR0
白石見てると出世に必要なのは仕事の実力じゃなくて
上に気に入られる為の立ち回りの上手さ
だと思い知らせる

白石の場合伊藤の寵臣になる事で今の地位を築いてるだけだな
白石に限らず”世渡り上手”な香具師って
表と裏の顔の使い分けが上手い香具師が多いんだよね
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:54:16.71 ID:UTZl9jMO0
>世渡り上手
伊藤以外に好かれていて、いくつもコネを持っていればそんな気もするが
伊藤にいいように使われて、調子こいて敵増やしていらなくなって捨てられる
もともと人気も実力も無いから浮上できずにひっそりと消えていく
白石はそんな感じ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:57:57.49 ID:n/QifNpi0
>>478
さすがに皮肉じゃねーのw?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:09:46.53 ID:yXQdya3V0
ここで文句言ってる奴も結局女の子同士でいちゃいちゃする日常ガールズアニメを見たいだけだからな。
当てが外れて管巻いてるだけ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:13:59.80 ID:H3Eu1wW00
あらゐの作風からニュータイプの半ページ掲載みたいだと、スパイスになっていいと思うが、
主食ではなあ、アニメ化30分2クールとかは辛い
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:15:31.92 ID:VUUFJhH30
>>477
信者なら、この作品を貶すお前の感性がおかしい
面白いと思う俺が正常だと言う方が多いと思うが。

つか、これの大元は「いいえ、誰でも」なのに
ケフィアですの影響か、「です」を付ける奴が後を絶たないのが間抜けだ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:21:04.57 ID:sLbnxOTc0
さすがに宿題忘れるパターンはもう使わないよかね
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:21:17.57 ID:VUUFJhH30
>>482
スレ住人を全員一人残らず萌え豚だと思ってんじゃねえよ。
俺は笑えるアニメがあればそれでいいんだよ。

俺は今期で楽しく見てんのは、銀魂、アザゼル、ファイアボールだけだ。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:21:22.81 ID:7jtTpe3/0
>>482
ギャグアニメだと思ったら、エンタ芸人以下の寒さで当てが外れました
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:22:15.40 ID:JG5YiYZ+0
そろそろ工作員臭い連中が来始めたな…
今回の手口は「アンチ=萌え豚」作戦ですか…
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:38:10.59 ID:sdgYihSF0
逆に萌え豚じゃないと見てられないくらいのつまらなさだろこれ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:49:21.90 ID:xh4J/8mR0
博士パートが最高につまらん
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:56:52.15 ID:F0r9VvBH0
萌え豚の俺から見ても可愛いと思うキャラがいないけどな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:59:52.77 ID:JG5YiYZ+0
>>483
なんで2クールにしたのかは本当に理解不能だな…
けいおんで薄い原作の2クールは鬼門だってわからなかったんだろうな
(もっとも中身がクソでも信者が金落してくれるから楽勝と踏んだんだろうが)
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 22:13:22.55 ID:17aZaW9JO
>>492
けいおんも、成功見越して作ったとは思えないし。内容も原作と同じだし。

クラナドに浮かれた層が、流れ込んできたのかなて印象だなあ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 22:15:39.10 ID:YVDIzp7z0
原作読んでればアニメ版が萌え豚のために改変されまくっているのは
一目でわかる。テンポも最悪だし京アニは許さない。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 22:26:13.08 ID:F0r9VvBH0
角川と伊藤にとって日常は1話目から爆発的ヒットをする手筈だった
ただし現実そう甘くない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 23:04:18.85 ID:5nUZA+2g0
みなみけの次女みたいな性格のがいるよね。
これはあれとロボットが中心の話だよね。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 23:36:10.46 ID:wG8jFQWv0
>>490
3人組のほうも絶望的につまらない
博士と3人組は両方無くしたほうがいい
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 23:40:43.96 ID:lQwjMzkp0
じゃあ20分くらい謎の女が銃器使ってるアニメになるのか
あれも何なんだか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 23:52:52.47 ID:i9z2Jp4+0
多分、もうね原作自体がつまらない
原作が悪けりゃ、どんなに演出とかで工夫しても糞アニメだよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:04:23.01 ID:Ma6zJEvP0
ギャグは馬鹿なことを本気でやるから面白いのに
つまらないことを馬鹿にやってもつまらない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:19:13.58 ID:ykVfi0HkO
三話で急につまらんくなったね
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:39:31.76 ID:yxFBOXGe0
Aチャンもそうだけど日常もどっかで見たキャラばかりで萎える
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:40:44.33 ID:Ms+J8zbp0
>>499
ニニンがシノブ伝とかギャグマンガ日和はアニメはすげえ面白いのに原作はすげえつまらないよ
日常は知らんけど演出次第でいくらでも面白くなるものはある
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:52:41.34 ID:UFwX7lxg0
>>501
そんな事はないだろ
1話から変わらずつまらない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:54:14.16 ID:brjUNnm90
日常は果たして面白いのかという4chanでの議論
http://boards.4chan.org/a/res/48430066
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:57:01.43 ID:GHNR2bvZ0
このアニメはあまりに高尚で理解できなかった・・・
何と言うか合わせようにも波長が合わない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:13:59.71 ID:ux/4HPmo0
>>503
シノブ伝の作者はシノブ以前の漫画の時からファンがいるんだが。
あれをつまらんと言い切るのは趣味の問題だろ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:31:42.80 ID:yHeMXErC0
>>503
あれはアニメ化前から・・・って↑でも言ってるか

あの頃は原作に人気がないものはアニメ化されなかったよ
 今 と 違 っ て
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:47:28.63 ID:yxFBOXGe0
>>503
日常知らないのに何でわざわざ、しかもアンチスレ覗いてるのかなぁ〜?

それと日常の原作は知らないが、シノブ伝の原作はおもしれーよ
お前が単に下ネタ、下品系のギャグが嫌いなだけだろ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 01:55:16.17 ID:Ms+J8zbp0
>>509
日常の原作知らんって意味だけど?

シノブ伝はアニメは面白いけど原作はテンポ悪くて面白く感じない
下ネタがどうとかの問題ではない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 02:00:15.98 ID:2THUXD9d0
>>505
かいつまんで挙げると
・カワイイから見てる
・退屈だがカワイイ
・顔のリアクションが面白い
・お前が笑おうが笑わなかろうが、これはギャグアニメだ
要するに絵的に魅力はあるがつまんないギャグアニメってことで
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 02:04:53.60 ID:2THUXD9d0
英語のほうが言葉の定義がハッキリしててわかりやすいな
日本語の「面白い」には「楽しい」の意味もあって会話が成り立たないときがあるから困る
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 02:44:11.15 ID:LrOQjF+n0
日常は、声優の顔出し番組にインパクトで負ける糞アニメ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 02:47:19.14 ID:ux/4HPmo0
>>512
「興味深い」も面白いと言われるしな。
研究対象として面白いとか、ウォッチング対象として面白い場合。

日常の場合、笑えるか、見てて楽しくなるか、どっちかをクリアしてれば
面白いと言われたんだろうに。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 03:34:45.33 ID:yxFBOXGe0
>>510
で、お前はアニメの日常は面白いと思っているのか?
まー擁護ぽい事書いているから「おもしろいでちゅー博士可愛いでちゅー」だろうな^^;;;
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 03:51:57.28 ID:Ms+J8zbp0
>>515
つまんないからここに書き込んでんだけど
演出次第では面白くなる作品もあるって事が言いたかっただけで日常がそうだとは言ってない
お前はもう少し落ち着いたほうがいい
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 05:07:35.85 ID:eN3/PMIE0
これのDVDとBDはまだ予約受付してないのか?
アマで調べたけど出てこない
こんな内容で本当に売れる見込みあるのか気になるなww
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 05:18:16.15 ID:SrTzDSq80
>>517
信者が買うから一定ラインは超えるっしょ
いわゆる覇権クラスはわからんが
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 05:55:18.27 ID:aG10GNnX0
ファイアボールと枠交換しようぜ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 07:29:28.33 ID:JaR+A5HNP
白石がやってるネコ役は
カワイイネコの声とのギャップを作るためにもっと渋い声や
低い声の声優にしないとギャグにならないんよね

咲の実況ナレーター役の時も思ったけど
声優としては本当に下手くそ。こいつを起用するのはカンベンしてほしい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 07:48:45.23 ID:ux/4HPmo0
>>519
頭から甘食が出るシーンだけに2分間かけて終わり。

ファイヤボールは2分を除き、監督やCGスタッフが制作について語る
実写パートになります。
Funny Petsの尺合わせの実写パートのように。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 08:13:29.96 ID:i3up3ZWE0
面白かったのはらきすたのBDBOXの宣伝の「おんまえ!」だけだった
らきすたは嫌いなアニメだけど
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 09:25:14.81 ID:pbB2n6LDO
なんとなく見てみたがどこが面白いのかさっぱりわからなかった・・・
どこが面白いのか教えて欲しい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 09:40:53.65 ID:/aDBckmR0
ちらっと読んだけだけど原作も大概面白くないな
はかせがそのままベッキーだったけどそれだけでなくぱにぽにの影響かなり受けてる感じ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 09:51:15.11 ID:yxFBOXGe0
>>516
そういった意見は本スレで言え
原作も褒めている人が少ないんだから、お前があげた2作品に対して失礼だ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 10:12:12.06 ID:xHxeTlUPO
>>523
キャラがどうこうとか、ストーリーが、作画がどうこう以前に、
「(本編)が面白くない、面白さがわからない」って共通認識で一致してるこのスレで、
面白さを教えてくれなんて酷な事を言うなよ、俺が聞きたいくらいだw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 10:31:45.83 ID:Bea9H53HO
>>524
あと、伝染るんです
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 10:44:03.67 ID:KBiws6PB0
>>523
「シュールギャグなんだから全ての人に通じる訳がないって分からないんですね」
「見て和むアニメだよ、面白いとか求めるのは違うよ。俺は面白いけど」
「お前ギャグ音痴だな」

本スレでその質問したらだいたいこんなレスが返ってくるかと
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 11:05:01.88 ID:ux/4HPmo0
ぶっちゃけこの内容じゃ、試写会受けも小売の評判も良くないと思うので
いつかメッキが剥がれて大規模テコ入れが来るだろうから
俺はそこが楽しみで楽しみでならない。
或いは最後まで芸風を変えずにどれだけ売り上げが落ち込むか。

見てて最も面白いのはそういうところだと思う。
MUSASHIに通じるところがある。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 11:12:40.71 ID:VhYq3zbu0
テコ入れは伊藤Pと白石のアニメ業界永久追放で決まりだな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 11:21:39.65 ID:edF2cyqa0
脈絡なくバンドかダンスでもはじめるかね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 11:25:53.89 ID:ihG77kslO
本編より本スレ見てた方が笑える
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 12:30:56.88 ID:bnN9dwVj0
>>531
ぶっちゃけそれらの要素ももうお腹いっぱいだしなぁ…
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 12:33:49.89 ID:VhYq3zbu0
>>531
カス声優どもは下手すぎて歌えないから無理
あるとしても白石と今野のオナニーソングだけだろ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 12:39:49.90 ID:6c1fALkH0
>>531
2クールもあるんだから無理にでもいれてきそうだなw
どんなクソ曲でも信者が絶賛するだろうから問題ないだろw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 12:40:23.43 ID:KBiws6PB0
>>534
キャラソン第一弾がロボとはかせと白石だよw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 12:54:13.06 ID:Y/4uuuyE0
>>523
つまんないのに解説されても面白くなるわけないだろ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 12:55:36.65 ID:Bea9H53HO
>>531
文化祭ネタはあるだろうから、その辺りで何か披露するんだろ。キャラソンは堅実だし。

こんなのロックじゃねえ、とか。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 13:45:16.99 ID:Ms+J8zbp0
>>525
間の取り方や見せ方が下手くそすぎて一話見続けるのも苦痛なアニメと比較しやすいように間の取り方や見せ方が上手かった二作品をあげただけだ
このアニメがつまらない理由を原作のせいにすんなよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:05:25.33 ID:yHeMXErC0
>>539
比較するのは構わんが、その為にちゃんと評価されてる原作を貶めるなと小一時間

前にも書いたが、その辺は「原作人気が高かったから」アニメ化されたんだから
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:11:52.64 ID:lm1aaq8n0
教訓
他のアニメや漫画を比較対象に出すと無駄な争いが生じる
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:17:30.68 ID:VhYq3zbu0
らき☆すたから萌えを取った部分と
ギャグ漫画日和のギャグを取った部分を合わせた感じ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:44:36.96 ID:VxSow3d90
出がらし&出がらしか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:46:19.35 ID:fZ0Yx8B80
金かけてつまらないギャグをやるって贅沢なアニメ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:15:57.73 ID:xHxeTlUPO
>>544
つまらん事を一生懸命やるってギャグはあるんだが、
それは、他は酷いのにこんな所だけ力入れて、
力の入れどころが間違ってるだろって落差を笑う笑いなんだよな。

平均的に動きなり作画がいいなら、あるシーンでちょっと力を入れたぐらいでは笑いにならない。
このアニメが緩急がなく平坦でつまらんってのはそういう事もあると思う。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:15:12.72 ID:ux/4HPmo0
>>545
ソーセージとか廊下の追いかけっことか、もの凄い手間がかかっているから
普通ならすげえと驚くとこなんだよな。
しかし平坦という感想しか出てこない。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:18:22.63 ID:xv9O3pSP0
だってあの二つ作画が凄いだけでネタとしてはまったく面白くないもん
勢いだけで笑わそうとしてるから余計寒い
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:40:00.71 ID:ux/4HPmo0
>>547
このスレで何度も言われている「つまらん若手芸人」ってのがそれだよな。
芸で笑わそうとしてるっつーより、勢いで笑わそうとしている感じが目立つから
不快に思う人が多数出るんだな。
30歳の保健体育も同じような雰囲気あるけど。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:50:40.47 ID:+xJC+NUO0
こんなんに力入れるくらいなら、もっと手ぇ抜いてもう1本なんかつくりゃいいのにと思う
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:51:12.75 ID:3ik66SO40
作者が元芸人らしいから、この手のアニメの信者がよく言う「芸人より面白い」がいい皮肉になるな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:51:26.75 ID:ghCj2kU10
いつも同じ髪留めだけどなんで?
なんとなく
なんとなくって?
なんとなくはなんとなくだよ

あのー、これのどこが面白いんですか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:52:53.86 ID:Wqfrqvbx0
正直つまらんがけいおんよりはましかな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:58:29.99 ID:VhYq3zbu0
このアニメはほそぼそ放送してればイカ娘的な評価は得られただろうに
京アニ使ったうえに過剰宣伝したせいで逆効果になったケースだな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 18:07:32.57 ID:VxSow3d90
>>551
そのシーンはギャグではないと思うぞ、さすがに
何かのフリでもなさそうだったから無意味なシーンになってるけど
恐らくタイトル通りの「日常」を表したかったのかもな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 18:15:20.55 ID:QdGDLxYKP
そういえばイカ娘ってあったな。
あれも理解できなかった。
けいおんは豚を喜ばしただけの糞アニメだったが。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 18:21:03.28 ID:ux/4HPmo0
>>550
印刷会社で漫画の写植打ってたんじゃなかったっけ?
写植打ちはバイトなの?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 18:26:03.98 ID:ux/4HPmo0
>>555
イカ娘は、ギドギドの中二病全開アニメばかり次々に出て
食傷気味になったりアニメから遠ざかったオサーンや軽度のオタが
脱力しながら観るのに丁度いい
おかゆみたいなアニメ。

だから油ギドギドのメンチカツを食いたがっている人からすれば
食う気が起こらない。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 18:47:20.38 ID:edF2cyqa0
イカ娘は気合を入れて見るには何一つ面白いことはないが
力を抜いて時間つぶしに見るには適したアニメだった

日常は気合を入れて見るとひたすら退屈な上に
いつまでもくどい演出でつまらんネタを引っ張るから、力を抜いて見てもイライラする
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 20:26:52.33 ID:6vbeLcGz0
もはや京アニの高品質作画だけでは売れない程業界の事情も変わったな

フルメタやAIRでの高品質作画で高評価を得ていた頃の面影は無い
今の京アニは角川に媚び売るだけの小者制作会社に落ちぶれた三流

どんな優秀な企業でも脚光を浴びると後から志の低い後
追い会社が現れて質が低下し荒れ果てていく
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 20:31:40.71 ID:4DihjKGY0
>>559
絵だけのスタジオって感じはするね
あんだけ大口叩いて出て行ったヤマカンもあのザマだし
根本的に話作りに弱い気がする
(それでもアレは多少の志はある分日常よりはマシかもしんない)
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:14:02.54 ID:rwL2FCyh0
はかせのことベッキーとか書いてる人がいて、今までタレントの
ベッキーに顔が似ているという意味で捉えてたけど
アニメの登場人物のことだったんだな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:16:34.99 ID:rwL2FCyh0
まだアニメ本格的にみはじめて2年しかたってないので
2005年のアニメとかほとんど知らないもので
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:25:08.99 ID:nQDHYDmR0
本スレ信者の痛いレス

881 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/04/21(木) 20:59:51.63 ID:NBZZlUCjO
合う合わないで片付けるのはちょっと待った 
合わないのはそいつの感性が問題だからであって 
自分の感性の悪さを他人に八つ当たりされても 
困るわけだ 
感性はだまってれば手に入るものではない 
感性もまた努力しなければ手に入らないものなのである 
であれば、感性の無さはそいつの責任である 


日常の良さが分からないやつは自己責任(キリッ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:28:37.95 ID:Ms+J8zbp0
>>560
ヤマカンはいつまでも素人意識が抜けないただのアマチュア野郎だろ
工場のように手堅いアニメつくる京アニの方がよっぽどプロの仕事してる
話作りはゴミ以下なのに悪評しかない花田みたいなやつ呼んでくるセンスのなさにはびっくりするけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:30:38.86 ID:ux/4HPmo0
>>562
んじゃ忠告しとくと、匿名掲示板では
誰にも聞かれてないのに自分の事情とかを話始めると
自分語りするなとかチラ裏に書けとか、ブリバリに文句言われるぞ。

アニメ系の板は、スレによってはひがみっぽい奴も多く集まるので
ちょっとでもスレを私物化したと思われる行動を見ると
ナワバリに他人が入ってきた時の犬みたいにギャンギャン騒がれる事もある。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 21:53:00.58 ID:4DihjKGY0
>>564
まぁそこらをひとくくりにどうも京アニ系は話の方向が弱いよねと思うわけよ
一枚絵は奇麗なんだけれども…

あと京アニもムントやEEみたいに作家性主張しだすと酷い
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 22:26:52.09 ID:Xw9SnwPD0
京アニは本当に糞作品ばかりだな、まともな作品作りしろよ
話題だけでなんとかなると思ってるだろ、だから評価されないだよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 22:28:59.11 ID:xv9O3pSP0
まあ角川が糞みたいな原作ばっかり提供してくるのが一番の原因だけどな
もっと中身のある原作でやらしてやれよと思う
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 23:14:48.77 ID:lefZ+8PD0
もしもこれが、一話ファイヤーボールくらいの短さで、
原作からがっしり取捨選択してたら違ったかもだが、
30分を変な風に使ってるよねえ。
ファイヤーボールはしかも短いながら完全様式美なんで、日常と違うし。

ウゴウゴルーガは伊達じゃないんだなやっぱ。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 23:17:25.60 ID:7AaylgJh0
サンレッドのスタッフで15分番組なら面白くなったかもね
コストもグンと抑えられたろうし
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 23:36:35.44 ID:YM32M+wO0
白石稔ってあの声しか出せないの?地声じゃんね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 00:49:08.65 ID:Lg5qB7iG0
>>570
それか、2話分のネタを1話詰め込むとかな。
だから余計に2クールとか気違い沙汰に見える。

あと、意味もねえ背景ばっかり尺稼ぎに入れるな!
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 00:55:21.91 ID:10AWw0fk0
糞なアンチはアニメとかを冷静に見すぎ。なんでそこまで冷めてんの? 人生つまんな。 
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 00:58:08.88 ID:sPHBeuSf0
>>573
安心しろ日常を楽しく観なくても人生に支障なんてこれっぽっちも無いからw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 01:03:46.58 ID:10AWw0fk0
>>574
いいなあ〜 まあ、宇宙もののアニメ見て、「実は音とか出ないよな」的な感覚なんだ
ろうから分からなくもないかな・・・。 
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 01:23:17.03 ID:glLnBnIG0
わざわざアンチスレに乗り込んでくる信者はバカかキチガイのどっちか
ましてやこんなつまらないアニメに熱上げてるのは真性
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 01:26:02.78 ID:h3kbSUAE0
作品じゃなくて、アニメ制作会社の信者なんてそんなもんです。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 01:29:02.35 ID:2pUcphwQ0
>>531
ヤマカンいないからダンスはなさそうじゃね?

>>539
話題をループさせてるなよ
ニワトリさんですか?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 01:36:53.94 ID:kOiMG3+d0
てかけいおんや日常をマンセーして見る奴らはリアルの女とか見てないのか?
ああそうか、女ではなく惨事なのか・・・
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 01:38:57.73 ID:/wDh51Fp0
一応原作ファンだけどアニメは失敗だと思ってる
声優が全く合ってない
ネタを長々と引き延ばすのは原作通りだがアニメ向きじゃない
原作自体がアニメに向いていないんだろう

OPは素晴らしかったから期待したんだが・・・
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:04:22.97 ID:/wDh51Fp0
>>538
原作にはそんな場面なかったからしないんじゃね?
連レススマソ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:15:08.23 ID:xSR8UmjE0
今となっては空気っぷりに同情しそうになるな
京アニじゃなかったら、ユルアニ以下の存在感だったろう
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:18:32.66 ID:WEJYR6eG0
京アニじゃなかったらこんな作り方してなかったんだからそれは分からんだろ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:35:03.02 ID:5qq3LFcA0
物語重視型のアニメに揺り戻しが来てる時期にってのもまずかったな。
これに限らず日常系軒並みお通夜状態のばっかだし。
伊藤は完全に時代を読み違えた。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:42:44.29 ID:vxmK9DafO
これ原作は漫画?
テレビをつけたらアニメが始まったんで
なんとなく視てみたんだが
ま た か

って感じ。
実際の中学高校ではあり得ない
完全無毒の人間関係を描いているんでしょ?
創作だからそれでも構わないんだけどな、
何番煎じだと言われても仕方ないだろ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:46:39.40 ID:uuTksV28O
ギャグが面白ければこういうのでも全然いい
面白くないから悲惨だけど
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:50:16.94 ID:5qq3LFcA0
>>585
一応漫画だが、例の如く京アニ調味料ドバドバふりかけた仕様
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 03:05:28.23 ID:glLnBnIG0
>実際の中学高校ではあり得ない完全無毒の人間関係を描いているんでしょ?
ツッコミどころはそこじゃねえ
ありえないのは超ハイテクと銃で撃たれても死なない世界観だろ
お前の感覚もズレ過ぎ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 03:15:23.01 ID:vxmK9DafO
銃撃されても死なない?
それは知らんかった。
原作は独特でシュールさがある作品なのかな。
今回のだけを視るとあずまんがをちょいといじっただけに感じられてな。
批判だけするのもアレなんで原作を読んでみるよ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 05:56:24.59 ID:2pUcphwQ0
日常で良かったのはトランザムのBGMを使ったMADが作られたところだな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 09:06:50.04 ID:AVOnivNgi
なんか面白いこと言おうとする→スベる→どん引きのパターンがほとんどで飽きる
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:06:05.84 ID:C4PejbGD0
>>579
お前、現実世界で性格のいい女の子と話とかした事無いんだろうな。

日常がつまんないか面白いかリアリティあるかどうかは別として。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:17:08.31 ID:x/hT8GLl0
本スレが未だに甘食語ってるのと、角川のこと語ってるのしかいないとか・・・
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:43:18.36 ID:xpJT5LzE0
ほんとシュールって便利な言葉になったよね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:56:22.09 ID:lHgDJOih0
ネタとしては中学生が自分のノートに落書きした漫画を友達に見せて
「シュールwww」とか言って喜んでるレベル
それを手間かけてしつっこくしつっこくアニメの動きをつけて「どう?どう?すごいでしょ?」ってやられても
鬱陶しさが増すばかり
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 12:03:43.74 ID:VICKGkc00
本スレ民は絵が動いていれば満足らしいですけどね!
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 12:26:42.07 ID:UwKcmty9O
>>594
お笑い関連で言うと「スベり芸」ってのもだな。
元は芸が不出来な連中への皮肉だったと思ったけど、
今はそれをウリにしてたりする奴もいるのがわからん。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 12:47:25.08 ID:TGWg5tVE0
ああいうのは周りがフォローしてるだけだろ
皮肉というより苦肉だ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 12:51:28.70 ID:xpJT5LzE0
>>597
そもそもスベリ芸は周りの上手いつっこみやフォローがあってこそだからな
その周りがいないっていう状態だからこれはただのスベリ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 12:53:17.31 ID:xpJT5LzE0
598と同じようなこと言ってたでござる、失敬
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 15:43:04.40 ID:Bjrace1N0
京アニさんはOP/EDと1話でワシらの心を鷲掴みにしてくれるくらいじゃなきゃダメ
ハードルたっけーわー
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 15:49:10.80 ID:2pUcphwQ0
>>601
OPがヒャダインって奴の時点で終わってるじゃん

ヒャダインを知っている人には不評
知らない人にはなんだコイツは?

ちなみに自分は知らなかった人だがタイトルを見てソニー絡みのアニメによくある
タイアップ臭が匂いすぎて一気に不快度がアップした
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 15:58:59.96 ID:MV9zpowoP
>>602
でもYouTubeでは絶賛されてる不思議。
つくづく2chってローカルなんだなと思う。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:15:05.55 ID:lhinIOMc0
>>603
あんなもんらっきーれーさーが絶賛されてた時点で当てにならん
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:26:07.53 ID:VICKGkc00
ようつべはK-POPの一件もあるしなぁ・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:26:56.33 ID:C4PejbGD0
>>603
その絶賛してるのが外人だったとしたら、外国のヒャダイン信者なんじゃね?
YouTubeにはニコから流出した動画も多数上がってるし、
外国にもヒャダインの動画を見た事ある人は多数いるぞ。
ヒャダインが作ったスーマリの動画なら外国産の派生動画も多数ある。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:27:23.29 ID:4jPVwBMo0
僕は作曲のヒャダインさんはちょっと前に知ったけど歌声は知りませんでした
ちょっとかなりイヤですw
動画サイトにアップした素人の作品なら別にいいんだが
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:32:22.41 ID:glLnBnIG0
>>605
ニコ動だってシャイニングスパイラルウンコの一件があるじゃなイカw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 17:23:33.02 ID:clQY1FJ70
ようつべコメは工作にまみれてんじゃん
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:05:11.60 ID:GIoCqCaS0
ようつべ・ニコ動などの動画サイトは角川の息がかかってるからなぁ
実際このアニメ動画サイトでしか盛り上がってないよね
それを鵜呑みにした外人が勝手に盛り上がってる印象だわ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 19:05:38.75 ID:C4PejbGD0
>>610
息がかかってるって、どっから出た陰謀説だよ。
ニコニコで、角川と関係ない1000本級の爆死ギャグアニメのコメント見てみろ。
そんなアニメでも草が生えまくってんぞ。
要するに沸点の低い奴が不人気作に集まって勝手に草生やす事があるから
コメが異常に見えるだけの事。
つまらんと思った奴は即効で視聴を切るから、日常でも第三話くらいになると
信者のコメが大半になるのは自然だろ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 20:08:24.28 ID:TgBq10/Y0
みつ○もえは関係ないだろ!いい加減にしろ!!
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:15:45.41 ID:C4PejbGD0
>>612
みつ○もえじゃないよ!
ガチレ○ジャーっていうクソつまんない戦隊パロディアニメだよ!
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:56:45.88 ID:yslqoSLY0
OPでキャラが走るアニメは名作!w
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:14:26.08 ID:INsXPereO
信者どもはいつものように
ヒャダインのOP10万
ED12万
白石特典マラソンDVDBD5万
買い支えるのかね?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:20:28.98 ID:bFrHct+W0
自分の金じゃねえから煽ってあげるといいね
爆死爆死って書くとムキになって買うからおもしれえw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:50:01.50 ID:C4PejbGD0
>>616
しかしそれをすると結局角川に金が入って
愚民をまた洗脳するための宣伝費が増え、悲劇が繰り返される罠。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 00:00:40.68 ID:/wDh51Fp0
全編OPみたいなテンポならおもしろいのに・・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 00:35:26.26 ID:lmUQlxr40
ピッチいじりだけは解せん
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 05:55:30.66 ID:jaCGq4hXP
アンチスレの勢いがない
他の春アニメに押されて無関心になっているのか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 06:47:17.64 ID:rNlO1MW90
>>614
よく言われるのはEDの方じゃないのか?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 08:01:23.45 ID:x1P0sSlt0
京アニお得意のキチガイキャラが主役じゃない作品って駄作になるんだな
かといってキチガイキャラでも微妙だけど。毎回数分の動きの激しい演出を楽しむ作品としてみれば
楽しめるが、作品全体見ると微妙、突っ込みほぼ不在、テンポ悪い。
1〜3話全部見るよりようつべにあった0話の1点が出た瞬間が個人的に一番面白かったのがなんとも・・・
間に挟んでくる死神とかがメインのほうがテンポよくて面白くなりそう。
個人的に声が子供とロボの声がイラッとするのもあるが、猫も含めてあいつらいらないだろ。
あのくだり挟むとすごいテンポが悪いし、時間が進むのが遅く感じる。

あとOPの女の声はピッチ弄ってるんだろうが無機質系でまだ聞けるが、男の声のほうがきちんとした発声
出来てないみたいな声で違和感。普通にプロの歌手か声優あたりに無難に歌わせるべきじゃねえのと思った
それにしても最近のアニメのOPあんな感じのテクノ系早口曲ばっかだな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 08:32:08.16 ID:yoo0S8Iy0
箸落としただけで笑うメスガキ用のアニメだろ?これ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:06:59.38 ID:6gdo7pQ60
>>620
まあわざわざ見てアンチする気さえ無くさせるレベルのつまらなさだしな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:12:41.36 ID:R9rITLDBP
もう見てないしな
ABは糞だと思いつつ最後まで見た

626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:14:48.56 ID:DOCN/PN50
学校パートが壊滅的につまらない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:43:13.63 ID:g9lm+Vgp0
そふてによりつまんないってどういうことだよ
結構凄いことだぞこれ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:56:53.09 ID:ixEg/HMQ0
音の作りが中毒出るようになってるから
たまに脳内リピートされて非常に腹が立つ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:58:25.65 ID:1ibHrUJiO
そふてにの、「しょうもないなあ」と笑って流せる糞さが足りない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 11:38:16.60 ID:F3A6Wyt3P
>>622
違法視聴までしてアンチかよ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 13:38:12.34 ID:kfCgzzNy0
2話7000円で23話って全巻そろえるのに8万ぐらいかかるのかよ。
誰が買うのよ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 13:58:33.10 ID:soZGjJJ70
>>627
そふてにのが展開があるからな
これはワッって驚かせる一発ギャグを言い続けてるだけ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 17:03:32.55 ID:OzNbdHa10
しかし京アニのアニメでここまで本スレもアンチスレも盛り上がらないってのは凄い気がする
らきすたやけいおんは結構伸びたのに
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 17:09:03.99 ID:SCiZn+Aa0
どこもまったく盛り上がってないのに
不自然にニコニコでMADがランクインする謎
社員が工作してるんだろうけど
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:05:52.98 ID:ITVTLnYz0
ニコニコとか質の低下が酷いし、地震の時の糸柳発言でもうオワコンへの道一直線だろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:07:21.44 ID:qNBz159K0
>>634
どこもまったく盛り上がってないって決め付けもどうかと思うが。

信者は盛り上がってんじゃん。いまだにシャケと甘食で。
頭から甘食を大笑いする奴らがおかしいかどうかは別として
信者の数が多いのだけは事実だろ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:14:36.11 ID:0B0fvuLo0
217:ダンボール戦記はアキレス無双の呆れたアニメ (40)
27:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。はアナル糞アニメ (563)
28:Aチャンネルは糞アニメ (515)
34:電波女と青春女は内容も電波で意味不明な糞アニメ (353)
64:TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)は糞アニメ (303)
73:緋弾のアリアは設定負けで悲談のアリアと化す厨二糞アニメ (514)
88:STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは2ちゃんねらーに媚びた糞アニメ (356)
102:30歳の保健体育は教科書に載せたい糞番組 (57)
104:DOG DAYSは都築節ディストピア糞アニメ2 (611)
106:青の祓魔師は日本昔ばなしやってほうがマシな糞アニメ (217)
114:花咲くいろははタックルで仲直りする糞アニメ4 (253)
136:アスタロッテのおもちゃ!はロリ豚共が糞キモく徘徊する豚アニメ 1豚 (97)
159:C はヒロインがビッチのカードバトル糞ノイタミアニメ1 (32)
170:神のみぞ知るセカイは原作者がキチってる糞アニメ (432)
172:へうげものは糞アニメ (55)
174:花咲くいろはは糞アニメ4 (4)
180:変ゼミは変態ネタがヌル過ぎる糞アニメ (70)
196:Dororonえん魔くんメ〜ラめら!はノリが昭和臭い糞アニメ (86)


アンチが散々空気とか青っても実際に日常よりアンチスレが伸びてるのいろはだけなんだが?

前回売り上げ平均500枚のカイジが伸びてる時点で、本スレも売り上げの関連性が感じられないんだけどね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:17:38.92 ID:74cFCh5g0
>>637
でっていう
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:19:24.62 ID:183eQVyq0
これって本スレとの伸びの差で見るのが正解じゃね?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:23:37.84 ID:F3A6Wyt3P
空気かと思ってたけどやっぱ人気あるんだな。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:29:36.55 ID:mvFJlVV40
完全なキャラ萌えアニメ
つまんないギャグの連続だ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:39:46.13 ID:qNBz159K0
>>637
結局信者が最後に使うのは売り上げか。内容どうでもいいんだな。

それにカイジは初週に初回特典目当ての豚がどどーんと集中して買って
2週目から一気に落ちるタイプの商品とは限らねえから
毎月100以下の売り上げでも追跡できるシステムが確立してないと
売り上げ語る意味ねえし。
レンタルの儲けもチェックしなきゃ実際の人気なんてわかんねえし。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:40:32.34 ID:tNzQLF4y0
つまんないしキャラ萌も微妙な気がする
ただ狂信者が凸してくるあたり京アニ作品だなぁって感じ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:52:24.77 ID:HB4fTyOc0
その凸でさえ微妙だがな、
けいおんの時とか凄かったぞ、脳髄までイカれきったようなやつが
毎日のように凸してたからな、というかいまもしてる
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:03:59.15 ID:SGJRq8eM0
他と本スレの伸びが同じくらいでアンチスレだけ伸びが早いってのは
本当に糞だと思ってる奴が多い証拠
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:12:27.53 ID:iXouZgwc0
録画しておいたので週末の今日見てるんだけど、全然面白くない。ストーリー上感じ入るところもない…。
原作からしてこうなのか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:24:07.32 ID:qNBz159K0
>>646
http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200705000003/

電子ブックで角川公式からサンプルが無料で読めるぞ。
俺個人の感想だと、
アニメは萌え絵柄とギャグを両立させようとして二兎を追っているが
原作はギャグ漫画に徹してるからアニメよりまだまし。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 21:31:43.60 ID:S/J48spO0
原作も一巻あたり笑えるのは五箇所くらいだからな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 21:36:03.21 ID:DgqPA8FQ0
なんか、昔からよくあるようないろんなネタを
そのままだと単なるパクリと思われてしまうから
水ですっごい薄めてる

って感じで、つまらない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 21:57:09.75 ID:rNlO1MW90
>>637
見事に「〇〇は糞アニメ」ってスレばっかりだなあw
スレタイが「〜は糞アニメ」ってスレって、
どうも総じて馬鹿にされてるようで、作品は嫌いでもイマイチ書く気がしないんだよな。

日常のアンチスレは次スレも今みたいなシンプルなスレタイでたのむw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:04:58.19 ID:M+aG2b+L0
そもそもある作品を面白い、つまらないと議論するから意味があるのであって、
最初から信者スレとかアンチスレってわけるのが理解できない。
よっぽど自分と違う意見を見るのが嫌なのか?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:20:10.54 ID:DgqPA8FQ0
>>651
じゃあなんでここに居るの?
分けるのが理解出来ないなら「本スレ」に居ろよw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:35:02.93 ID:5rUUa0XV0
信者スレとアンチスレと言う線の引き方はいかにも腐臭い馬鹿なやり方
それを板ルールで推奨したのが運のツキ
本来なら本スレと信者スレとアンチスレに分けないといけないのに
本スレがめくら隔離スレになり、まともな話し合いをアンチスレに求めるようになってるのが現状
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:41:15.76 ID:74cFCh5g0
本スレがアンチ意見を徹底的に排除しようとするからアンチスレが立つんだよ
過剰な所だとただの不満ですらアンチ認定する所あるしな日常本スレもその一つだけど
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:42:15.73 ID:2A6vQB6J0
>>651
議論するレベルになってないだろ日常は
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:59:54.49 ID:cMpY+vIa0
>>645
本来のアンチというものは、良作に対していわれなき反発心から誹謗中傷をする行為であり
作品に対して正当な批評を下すのとは本質的に違う
もちろんこのスレは後者だが
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:06:30.96 ID:rNlO1MW90
>>656
そういや、そうだなw
全面的に不満ばっかりだったから、こっちのスレになんとなく書いてたが、
個人的にはアンチ行為をしてるつもりじゃないしなあ。
今までの不満も、本来は本スレに書いてても良いたぐいのものだったし。

どうも、最近のアニメスレの本スレは信者スレ、不満はアンチスレへって流れに乗っちゃってたw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:45:16.92 ID:qNBz159K0
>>653
本スレでは批判一切禁止、マンセー以外許さん、という連中が
本スレに多数居座ってるスレも珍しくないからな。
そういうスレは盲信的信者の隔離場所となる。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:59:52.09 ID:cMpY+vIa0
>>658
フラクタルはそういう信者の勢いがまったくなかったおかげで本スレが率直な感想で溢れかえったからな
日常はそこまで一生懸命感想述べる気にもなれないが
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:25:14.14 ID:XbUAnMAO0
普通に地味につまらん

から、詳しくどうこうと言いようが無いんだよな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:41:26.43 ID:Ff61kfgs0
じゃあ根拠のない誹謗中傷ではない素直な感想は本スレに書こうぜ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:43:53.76 ID:YCVN+iB60
全部で23話ある。
ゆっくり楽しむが良い…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:46:43.84 ID:Z9eAIqRb0
この先もずっとあんな調子なん?
もしそうならもう見るのやめる
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:48:39.21 ID:Ua8T3QMu0
>>663
ギャグアニメだからどこから面白くなるとかないよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:52:22.15 ID:XbUAnMAO0
>>664
俺は信者に「博士の方は、坂本さんが出てくれば面白くなる」と以前言われたぞ

初登場の感じから言って、騙されたっぽいw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:58:38.37 ID:YCVN+iB60
こんなんならピューと吹く!ジャガーTVアニメ化して欲しかった。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 01:18:13.85 ID:HuBMM39m0
とりあえず、バズーカかます女が最高にすべってる
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:45:36.88 ID:8u91mXz30
>>666
ジャガーを京アニでやると無駄に動きが増えてダメな気がする
どこか忘れたけどマサルさんやったところがいいな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:51:52.88 ID:2h/Gjda30
>>668
あれは監督がすごかっただけで会社は屁みたいなとこだよ
京アニにはそういうアニメを作品としてまとめ上げる存在がいないから原作がゴミだとろくなものができない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 03:02:54.31 ID:8u91mXz30
大地何とか監督か思い出した
じゃあ監督を大地氏で他テキトーで
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 03:18:00.80 ID:QKrZ6jy/O
ジャガーは鷹の爪団のとこがアニメ化してる
ついでに言うと映画化もしてる…
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 03:56:02.11 ID:IaptoxaI0
声優が下手って言うだけでアンチ扱いされるしな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 06:31:22.85 ID:Twiru0lI0
こんなのが23話も続くのか!?

0話の半分でマジ苦痛だってのに
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 07:09:30.41 ID:o2FHkWQ00
>>665
あの猫は声が嫌い
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:14:36.11 ID:KNdG95S70
ハカセの所は制作側が萌えパートだと思って作ってるっぽいのがダメだわな。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 09:31:27.22 ID:VvwguFrc0
>>663
唯一可能性があるとすればテコ入れで作風一新とか監督交代とか。
そのくらいやらないと、このアニメの場合、
同じ芸風を続けても面白くなるのはまず無理。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 09:32:20.64 ID:dC3YP4cd0
>>647
原作もあんまり面白くないね
ハカセとピンク髪がかわいいから見るけど
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 09:47:15.82 ID:VvwguFrc0
>>665
まあ信者の言う事なんて(ry

健康食品の信者は、これを食べればガンも治りますなどと当たり前のように言うし
宗教の信者もそういうもんだ。
アニメの信者もそういうもんだ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:05:42.04 ID:gQVWYg0vP
4話まで我慢して見た

長すぎる間
集中線と顔芸で脅かしをやる漫画太郎のパクリギャグ
日常に変な物がある(食材、雪だるま)というワンパターンなシュールネタ
変ゼミでも足を引っ張っていた下手くそな白石

このお寒い氷点下アニメを今後見ることは無いけど
26話もやった後どうなるかだけは興味がある
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:20:47.49 ID:HuBMM39m0
漫画の文句で言えば、起承転結の転くらいで終わることが多いな。
もう一転がしすれば面白くなるかもしれないのにもったいない
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:51:23.26 ID:LfWEBVER0
>>659
フラクタルの本スレは確かに率直な意見だらけだったなww
俺も中盤からちょっと期待した分ボロクソ書いたけどほとんど反論なかったわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:52:05.87 ID:9WFSpJq90
今期は平均値が高いから、この作品が最下位にちかいじゃないか?
とにかく作画自体はレベル高いけど、
笑えないギャグアニメってそもそもギャグアニメとしては全く成り立ってない

作品としての質は最低のランクだよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:56:02.13 ID:01VUl4rjO
>>673
苦痛ってそこまで嫌いなら、嫌なら見るなと言わざるを得ない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:19:38.84 ID:VvwguFrc0
http://ichiba.nicovideo.jp/item/azB004OGYLNI

ニコニコ市場でOPは450の予約が入っている。
工作も入ってこの数字という可能性もあるが
ニコニコでOPは不評というのは嘘の可能性も高いという事だ。

曲の良い悪いの話ではなく、あくまで不評というのの真偽の話。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:22:18.17 ID:dr2++d0s0
4話かなり面白かったなw
なのが可愛すぎるし、ゆっこと眼鏡の漫才も最高だった
今まで失速してたぶん全て取り戻したんじゃないだろうか?
Aチャンと同じくらい酷かったけど、ここにきて大差で勝利か・・・胸熱!

OPは神曲だから購入決定だわ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:22:20.12 ID:cbUJiFsN0
嫌なら見るなとか反応してる奴がいうことじゃない
黙ってお前が見るのやめて消えろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:47:46.54 ID:VqcutuvXO
笑えないシュールさでギャグが寒い
シュールギャグアニメやりたいならぱにぽにでも見て勉強してこいと
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:48:53.65 ID:jIJASyH20
実際ここまでアンチスレが伸びないってことは見ること止めた人が多いんだろうね

俺も2話までしか見てないしな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:50:17.29 ID:2h/Gjda30
>>683
0話は京アニブランドを利用して金とってんだから嫌なら見るなってのは見当違いだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 12:43:40.75 ID:QmqstMoh0
同じシュールでも子供向けのサンシャインにすら負けているという
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 12:47:14.83 ID:Ua8T3QMu0
>>690
あれはミルキィとかあっち系のギャグだからな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 13:13:33.03 ID:yKvmFALh0
あ〜ツマンネ
見ずに批判などするなって立場だけどもう限界が近い
ぬかしおるがなぜプチブームになったのか全く分からん
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 13:16:37.07 ID:bSeRuGdY0
日常の評価が、この前から異常なんだが?工作臭がすごいよ。

自分で判断しろよ。OPはカス 4話 つまんねーよ。
視聴者おいてきぼりの暴走だろうーが・・・
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 13:16:48.06 ID:Ua8T3QMu0
>>692
むしろそんなブームがあった事が初耳だわ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 13:26:49.94 ID:VvwguFrc0
>>692
ネタが無いから何でも拾って食うしかないんだよ。

シャケと甘食で延々引っ張って限界がきてたんだ。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:02:15.92 ID:D7l7WJTkO
4話見たけど酷いな。3話までは何ヵ所かクスリとするとこあったけど全部真顔で見ちまった
そろそろリタイア続出する頃じゃねーかな。俺はもう切るわ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:22:44.80 ID:u4nDl3Xy0
ボケっていうのはツッコミ役が理解してこそ成立するんだよ
わかりにくいボケはただの妄言であってボケではなくただの毒電波
ゆえにすこぶるつまらなかった
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:47:18.86 ID:IaptoxaI0
くまだまさしのほうがまだシュールで笑える
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:57:19.45 ID:jIJASyH20
>>695
つかあのシャケでよくここまでひっぱってるよなぁw
それは感心するわ

逆に言えばそれしかネタがないってわかってやってるんだろうか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:37:28.34 ID:P95+c5G10
京アニだから面白くなるだろうと
頑張って四話まで見たが、もう限界…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:40:06.39 ID:XbUAnMAO0
ある意味、種死ってすばらしいな
貶しながらも、最後まで鑑賞する事が出来た
これは無理
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:00:32.36 ID:BWhERhwz0
シュールと言うには発想の飛び幅が普通
単なるありきたり
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:07:38.92 ID:BGztjsCs0
猫のガムのところで笑っちまった悔しい・・・(ビクンビクン
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:09:30.84 ID:Ua8T3QMu0
>>703
それ本スレにレスしてやれよ
ただでさえ過疎になりかけてるんだから
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:32:59.57 ID:NYnBx/FF0
もう殆どキャラ出たよね?
2クールも何やんのよ?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:37:49.47 ID:xgRk+9mJO
らきすたみたいにハルヒの宣伝でも始めるんだろ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:48:12.69 ID:u4nDl3Xy0
2クールだって?やっちまったなあ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:59:53.11 ID:G93kqDC40
また白石特典か
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:00:59.71 ID:HWlu4URS0
ニコニコで見たら、OPに「歌が嫌」ってコメントが入りまくってるな
どこに需要があったんだよ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:02:42.13 ID:dr2++d0s0
>>709
ずばり俺得だな(キリッ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:18:22.74 ID:Js6/5d/8P
>>673
コミック6巻まで買っといてそれはないんじゃないの?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:24:15.59 ID:IaptoxaI0
白石の実写特典確定www
あれだけ危険性を叫ばれてたのにその意見を徹底排除してた本スレ民ざまぁwww
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:30:25.00 ID:UG1QZFej0
>>712
なにそれ終わったな…
てか本スレからも嫌われてる白石押しってマジで誰得なんだよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:31:29.09 ID:IaptoxaI0
もうドンマイとしか言えないなwww

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:18:32.52 ID:6bcpb3U+0
公式にBDの情報きたな
たんけん日常のまちは白石となのの中の人とみお姉の中の人出演
http://www.shinonome-lab.com/goods/dvd_index.html
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:32:52.22 ID:dr2++d0s0
白石マジでなんとかしてくれ
他面子いいのに、なんでわけのわからないのが混じってるんだよ・・・
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:36:28.25 ID:u4nDl3Xy0
アンチスレで言われても知らんがな
本スレで文句垂れてこいよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:47:53.34 ID:D7l7WJTkO
白石って人はなんか他に出てるの?
なんの特徴もない単なる男性の声でなんでひいきされてるのかわからん
あと大御所の使い方もムカつく
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:49:49.15 ID:Ua8T3QMu0
>>717
京アニ専用
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:50:18.91 ID:dr2++d0s0
>>717
昔らっきーチャンネルっつーのがあってだな・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:55:37.72 ID:VvwguFrc0
>>712
えー、本スレ民には最高のご褒美なんじゃないの?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:57:05.11 ID:IaptoxaI0
>>720
本スレは白石信者の巣窟だから確かにそうだな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:12:25.15 ID:aNIFD9rW0
白石は京アニにいいように使われてる分、他の仕事に支障をきたしてる感さえある
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:13:43.47 ID:LHYlT4SHO
完全に空気化かと思ったらまさかの死裸縊死w
らきすたから何も学んでないなw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:17:34.61 ID:IaptoxaI0
この状態でも必死に擁護する白石信者と
わけもわからずとりあえずアンチは叩いておこうという本スレ民の馬鹿さ加減が笑えるwww
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:21:30.86 ID:Ua8T3QMu0
白石特典の擁護っぷりみるとホント本スレは京アニ信者しかいないんだな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:44:43.38 ID:xgRk+9mJO
白石信者はあんなんでけいおんにも出たと言っている
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:27:47.96 ID:KNdG95S70
しっかし、特装版とはいえ、税込7980円って高くねえ?

こういうのを嬉々として買う奴がいるんだから、
確かにボロい商売と言われても仕方がない。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:43:35.92 ID:VvwguFrc0
>>727
\9240のこれゾンに比べたらマシ。
角川価格にしては安い方。

他のも適当に調べたら、

いろは\8190
おちんこ\7875
まどか、Aチャンネル\7350
イカ娘\7140

イカ娘に比べたら1割以上高いが、
いろはやおちんこに比べたらだいたい同価格帯。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:50:16.91 ID:h7+42eo+0
アニメのソフトって買った事がないが高いんだなあw
やっぱり、制作費回収って理由で高いのかねえ?

ただ、売れないなら定価なんてなかったかのような投げ売りになったりするんだろ?
なんか商売の構造的に間違ってる気もするw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:53:47.02 ID:AnpzMc8k0
タイガー&バニーにもスレ抜かれたな
本格的にやばいんじゃないか?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:05:27.71 ID:akUOfbGE0
>>714
これで作品&白石アンチにとっては叩くための大義名分を手にいれたから遠
慮なく叩けるな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:05:48.28 ID:gQVWYg0vP
京アニと角川の中ではらきすたの悪ふざけがいまだに大好評だと思ってるんだろ。
スタッフ内での内輪受けとニコ厨の草生やしがすべてだと思っている
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:07:19.94 ID:zkNAv7+G0
原作に雪だるまあったっけ・・・?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:30:37.47 ID:zkNAv7+G0
今四話見たが
この四話はねーよww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:39:50.39 ID:jxs5nWmo0
>>730
タイバニどころかあなるにも抜かれてるじゃんw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:04:19.35 ID:NMd1SkkI0
4話最高ってレスよく見るが今までで一番つまらんかったわ。
初回に4話流してたらアンチになってたぐらい。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:08:24.00 ID:Ua8T3QMu0
>>736
信者もモチベーション維持に必死なんだよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:18:13.71 ID:PkKBPmcY0
俺の中じゃ白石って京アニ信者からも嫌われてるイメージなんだけど
正直白石持ち上げだけはガチで工作員じゃねーの
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:49:09.85 ID:7qurHQ39O
いつもROM専だけど日常が糞アニメすぎてイライラしたシャフト製作ならうまくいったとか言ってる奴いたけどあり得ないまず原作が面白くないそしてシャフトは停止画使いまくって手抜き臭い製作だしシャフト自体が嫌い
でもまどかマギカは面白かったよこれだけがいいたかった
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:53:01.47 ID:ziyHke2D0
内容が全くない、物語も見るべき所も無いのに別のことをしながら見たりと
注意散漫だと何が起こったのか、何をやっているのか、何があったのか
全くわからない所はある意味すごい
無味乾燥な内容を注視しないと駄目というのは斬新
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 01:05:20.76 ID:As3+FOYOO
なんかこの作者のギャグって、「ネタ」でしかないんだよな
ふつうはそのネタを面白くするために工夫するんだけど、この原作はそこで満足しちゃってるっていうか
思い付きのつまらんネタを延々垂れ流してどれか当たればめっけもんみたいな、相当大雑把な作り方
今週はそのどれもが唐突で意外性もなくて冗長で本当に酷い
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 01:12:04.86 ID:BfAkz2+t0
3話から見てないけど
この様子じゃ4話も見る必要無さそうだな
一応溜めてはあるが面倒くさい
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 01:25:14.45 ID:egJ9MtF00
>>741
そこからどうなるの?っていうとこで終わるんだよな。
シュールにもギャグにもなってなくて、単なる肩すかし

アニメ版では、京アニ特有のテンポの悪いスタンドプレーで
更に傷口を広げている

萌え漫画なんて腐るほど世に出回ってる中で、何故あえてこれを選んだかね
ただ、エンディングはまあまあ好き
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 01:50:24.98 ID:nBJLQ5/D0
あの、のほほんとしたBGMが
ここは使わなくていいんじゃね?ってとこまで流れてたりして
ギャグを更につまんなくしてるような気もする
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:16:47.61 ID:z3KqQN3s0
やっぱりムント作るだけのセンスのなさをヒシヒシと感じるわ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:28:53.81 ID:alKIDTcQ0
今日のはちょっと面白かった。猫はウザいだけだったけど。猫は完全に外してる。
あれはウザいだけだ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:45:25.93 ID:bHQU+qeEP
あの花みたいなアニメ作れよ
けいおんの後にまた中身のないものつくるってどうなの?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 05:09:00.51 ID:nsjLreOM0
京アニがレッドカーペットアニメ化したら、これと同じくらい売れるな。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 06:22:48.55 ID:aU88vCIK0
京アニがどうして評価されてるのかわかんね
なんで元請けで終わらせなかったんだ
オナニーというかシナリオや演出の素人臭というか自己満がすごい
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 07:21:43.52 ID:lEP5xBssP
>>743
京都アニメーション的にはつまらない原作でもキャラという素材は悪くないなど料理しやすいから選んだんじゃないかな

これでもかなり頑張ってると思うけど、いくらなんでも原作がつまらなすぎ
らきすたやけいおんのヒットで天狗になっていたんだろうね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 08:21:19.38 ID:iD9e5WLz0
ヒャダインのCDが発売数ヶ月のコネクトよりランキング下で
日常のブルーレイ1巻も登録ご祝儀期間で最高が45位

完全に詰んだね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 08:30:00.31 ID:wcgy0v600
>>748
レッドカーペットはもともと、打ち切り番組のピンチヒッターとして作られた
急ごしらえの番組。

初回はその割には面白かったし、
エンタみたいに番組が用意した作家のシナリオを芸人が読むだけとは違い
芸人がガチでネタを考えてたから工夫もこらされていた。

急激に持ち上げられて失速させられた番組の顕著な例。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 09:00:50.00 ID:qq7HgzRkO
>>747
そのための京アニ大賞なんだろ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:46:33.40 ID:9OjzCchk0
2011年春期放送開始の期待ハズレなアニメランキング
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/5283/

1 日常
2 30歳の保健体育
3 DOG DAYS

現時点での一位おめでとうございます。


個人的には6位のTIGER & BUNNYが俺の観測範囲と乖離している
ぜんぜん注目されてなかったやん
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 11:17:19.51 ID:3XC43NSb0
白石特典を毎週放送して、日常本編をBD特典にしろよ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 11:48:54.16 ID:qj53R/H80
>>755
らき☆すたでそれに近いことをしている
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 11:51:17.95 ID:q2n9NODM0
>>755
京アニに苦情が殺到するぞ・・・
ラッキーチャンネルの恐怖再びか
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 12:16:52.35 ID:08bCYg1o0
>>751
あ、本当に爆死したんだ
でもあまりに順当な結果すぎて
「ざまぁwww」とかいうより
一種の同情心みたいな気分になるな…
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 13:46:16.33 ID:X0NW92v60
>>740
わかる
ながら見をしてると内容がよくわからなくなるのに
じゃあ集中して見たら面白いかっていうとまったくこれっぽっちも面白くないし、意外性もない

動画サイトで「www」とかコメント打ち込みながら見てるやつらはある意味正しいのかもしれん
アニメを見るのが好きなんじゃなくて、アニメを見ながら条件反射的に「www」とか書き込むのが
好きな人向けアニメ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 13:54:25.83 ID:VB1T6AAc0
もはや、このアニメは『京アニ』制作という文字にしか価値はない
OP/EDも糞だし内容も日常というより退屈だね

ギャグもなに1つ笑える要素もないし
こんなで面白いと言える奴は脳に障害でもあるんじゃないかと思うよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 13:57:38.42 ID:wxSnAucK0
尼のBDランキングで登録初日で22位だ
余裕のスタートなのにアンチ必死だな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 13:58:38.59 ID:gShk5/xt0
ヤマカンを馬鹿にしてたら、こっちも笑えない出来だったでござるの巻き
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 13:59:17.37 ID:wxSnAucK0
少なくとも売上げで青っても最終的にアンチが辛い思いするだけだぞ
最悪でも一万ライン割るようなスタートじゃないしな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:05:40.57 ID:q2n9NODM0
現実は日常大勝利っすなーw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:16:03.55 ID:DQSipV800
日常は面白いと思うけど
「この曲あんまり良くないな」っていうコメに対して「←ヒャダインへのひがみ乙www」とか見ると信者乙って思う
良くないと思ったのはヒャダインじゃなくて曲なのにね
そんなニコニコの光景でした
そのせいでヒャダイン自体嫌いになりそうで困る
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:16:34.36 ID:gShk5/xt0
>>763
アルェ?
お得意の覇権()社会現象()一般人気()はどうしたのかな〜
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:18:00.10 ID:S4RM6xdH0
勝利ってw1位でも取ったかの言いようだな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:25:05.69 ID:MZUopxNRO
トップとった報告ならまだしも、
ハードル下げた煽りなんてのは信者さんがアンチスレでやるもんじゃないと思う…。
必死さが漂ってきて痛いしw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:27:25.11 ID:a8gmd9+j0
>>754
残酷だなw
こういうランキングは思っても実行するなよw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:28:31.70 ID:8Po0oZ01O
30分番組の体裁でやることに違和感

どう考えても帯向けか
バラエティー番組の繋ぎ、幕間にやるタイプだろ?
とは思ったな

この手の作品をやるには長すぎる気がした実際録画で観たけど半分で止めて、数時間後に残りを観た
原作の読まれ方って、時間潰しにパラパラと抜き出して読んで笑うものなじゃないの?


こんなのでも1万枚売れるの?
理解不能だわ…
ブランド力なのかねー
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:28:52.95 ID:/wm/U9cp0
>>763
いつのまにかずいぶんハードル低くなったねw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:30:35.45 ID:psUYxhg5P
乗り込んでくるキチガイ信者にとってはムント以上なら大成功ってことなんじゃないの。
角川の宣伝攻勢やフルオケBGM見るとハルヒと同じく予算組はTVアニメの1.5倍はかけてるだろうから、
かなり売れないとペイ出来なさそうだけど
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:32:11.64 ID:omcX8BLC0
伊藤P白石はアニメ業界の癌
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:32:25.18 ID:EJIQfVs80
ユルアニの中の一つだったらここまで言われることも無かったんじゃと思う
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:34:52.76 ID:q2n9NODM0
ムント()とか名前出すだけで可哀想になるレベル
わりとマジで
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:43:09.03 ID:8Po0oZ01O
>754
そこのランキングって
去年の春か夏アニメ人気ランキングベスト10の第2位に「ジャイアント・キリング」が入った様な特殊なユーザーがいるところだからな…(他はすべて萌え系だった)
こっちが特殊なのかも知れんが…かなり感性が違うんだろうな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:50:20.73 ID:0FMPZVOv0
安定してツマラナイ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:52:19.14 ID:LMo/OD0E0
ニコ動かんでるし、ニコ厨のレベルにあわせて作ってるんだろ
ニコニコなんて、確かに無茶苦茶レベル高いのものが有ることは否定しないが
そんなのは極一部

ほとんどはレベルの低い、寒い忘年会の出し物レベルの動画で
面白いって絶賛してる人間ばっかりだもの
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:09:09.68 ID:8Dpq4fR60
どっちが本当よ?
>>751 >>761
売れ行きがどうだろうと糞ツマンネことには変わりないが
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:14:46.41 ID:LMo/OD0E0
前者は、DVD全体(DVD・BD)の順位
後者は、BDだけにしぼっての順位

と思う
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:27:26.35 ID:bHQU+qeEP
ムント以下は無理だろ
売上げたった96枚だからなw

782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:28:33.30 ID:qWTY6+s+0
その中の一人が俺だと思うと胸が熱くなるな・・・
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:34:16.64 ID:q2n9NODM0
>>782
お前マジかよ・・・
英雄扱いされるべき存在だぞ・・・
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 16:04:40.36 ID:h/KVZ4Da0
日常系ブームはもう終わりかもな
まどか、タイガー&バーニーが受けてるの見ると
今後はオリジナルものが来るのかもしれないな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 16:14:13.79 ID:qcHDSSK90
質の問題だろうみなみけとかは今でも根強い人気あるよ
まあ日常系は原作のネタ切れ感が否めないけど
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 16:17:25.12 ID:1JM+mn5lP
こういうの好きな人って普段どういう所で笑うんだろ
いつも笑ってる人なのかな?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 16:19:26.18 ID:EJIQfVs80
結局京都アニメーションは、原作をそのままシコシコ忠実再現する以外能がないんだよ
それを信者が変に祭り上げるから増長しておかしくなった
たまごなんたらのけいおん深読みとか酷かった
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 16:54:59.49 ID:MZUopxNRO
けいおんはそもそも原作の忠実再現ってのがおかしくね?
京アニ側が意図したのか、
等身大の女子高生のうんたらかんたらってキャッチでTVで紹介されるたびに違和感感じる。
原作は萌ギャグ系の漫画だろうと…。

一期が意外に評判よくって勘違いしちゃったのか、はたまたスタッフが女だからか、
萌アニメで妙なリアリティを追求しだして、何を表現したかったのか二期ではよくわからないチグハグ感が出てたしね。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:09:46.12 ID:LMo/OD0E0
>>787
そのたまごなんたらって言うのに言い負けて
ここで悪口言ってるだけにしか聞こえんなw
けいおんスレに行けよwwww
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:10:04.24 ID:pqEmhXGA0
原作に忠実なだけで売れりゃこんな簡単なことはないわな
日常はぱにぽにだっしゅくらい再構築しないと
ぱにぽにも原作はいろいろとひどいし
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:14:38.25 ID:q2n9NODM0
けいおん原作って萌えか?
絵柄っつーかパースが崩れまくってるときあって
そこを指摘するギャグ漫画かと思ってたwww
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:18:27.58 ID:OVSpKkvf0
>>789
たまごと言い争いした覚えはないが
俺が言いたかったのは、半ば無理矢理な意味付で
「京アニは演出や脚本も凄い」みたいにおだてた連中が、
京アニを付け上がらせたと言いたかっただけなんだが
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:21:42.03 ID:70radtWi0
スレチな他アニメの話題が長続きする時点でもう日常はダメだな
ぶっちゃけここの連中も伊藤や京アニ信者がどうなるか気になってるヤツの方が多そう
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:26:10.58 ID:dey3wGWJ0
>>779 >>780
どちらにしろ登録一日目でこの順位は相当高い
他よりソフト発売の告示が遅くてこれだからね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:34:53.63 ID:Rtn1C5yx0
登録一日目の予約数よりもその後の伸びが重要な気がします…
現在24位、今後にいろんな意味で期待だなww
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:38:14.75 ID:aUBClQKn0
1年前の京アニ信者はオリコン1位だー、とか大騒ぎだったからなあ
日常()
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:56:30.34 ID:bHQU+qeEP
>>794
高くないからw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:11:20.82 ID:q2n9NODM0
BDはえん魔くんを見習うべき

BD全3巻ですぞ?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:18:17.76 ID:r0LwvuuN0
予約ランキングのトップ10内にいくつもランクインしてるというならともかく、24位じゃなあ
まあ、いろはに勝ってるってのは大したもんだよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:24:33.27 ID:5llg6A+z0
まだ一巻しか登録されてないじゃん
あと24位じゃなくて22位だろ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:28:02.63 ID:fmjN557N0
なんかああいうギャグで心の底から笑える人が羨ましい
どんなアニメでも楽しめそうで
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:32:41.14 ID:CXSF58Pw0
アンチスレはどこもこんな感じだから煽られる信者があほ過ぎ
客観的に見たら売れるのは分かりきってるがつまらん
それだけ

ちなみにいろはもつまらんメロドラマ風萌えアニメにすぎん
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:37:03.81 ID:22v85UgC0
>>800
たいして変わらんやんw
20位台で2、3の順位にこだわってるから、必死だなんだと言われるわけでw
これが、10位台と20位台で違えば、印象操作ってのもあるかもだけどw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:45:29.49 ID:8WZqPhK10
ていうか24位はアニメのみのランクだろ
総合順位は45位だから見栄はるなよ
ちなみに2巻以降は100位より下
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:59:37.69 ID:3ClP8exJ0
出演: 本多真梨子, 相沢舞, 富樫美鈴, 今野宏美, 古谷静佳
監督: 石原立也
ディスク枚数: 2
販売元: 角川書店
DVD発売日: 2011/06/24
時間: 70 分
ASIN: B004V1ZBY4

DVD - 45位
22位 ─ DVD > ブルーレイ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:59:53.81 ID:iD9e5WLz0
20位とか24位って何の話してるかと思えば、アニメでかよw
DVD毎時ランキングは最高44位で45位近辺をずーっと彷徨ってる
このまま発売日まで保っても1万は無理!ザンネンダッタネエ!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:03:59.92 ID:r0LwvuuN0
これだと24位だけど、どういう条件で22位になるんだ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/new-releases/-/dvd/562020/3/#2
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:08:42.06 ID:iD9e5WLz0
>>807
DVD>ブルーレイを見れば22位だ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:11:29.18 ID:+fpIbOj80
なんだまた京アニ信者お得意の限定条件大勝利だったのか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:18:48.66 ID:cHwTzEcU0
内容がクソつまらんからビミョーな売り上げの話題しかでないのねw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:27:21.51 ID:cYOcs1eJ0
囲碁サッカー部が出たら面白いって散々言ってたが、
だるまさんがころんだ→帰っちゃった
ってクソつまんねえんだが
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:34:18.99 ID:kRbgSNoP0
たまに白石叩きしてるけどこのスレでは見当違いだと思うんだ
どんだけ白石が下手くそで合ってなくても別のぴったりの声優をキャスティングしたところで面白くなる事は絶対にありえないんだから
むしろあんなカス声優を推し続ける京アニのセンスのなさこそがムントを生み出し日常を作り上げてる
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:46:02.13 ID:psUYxhg5P
慢心と勘違いで身内キャスティングしたのが白石なんだから
叩かれるのは当然だろ

アホか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:04:51.89 ID:Oh5fjfQk0
よく勘違いされてるけど白石推してるのは伊藤であって京アニは全く関係ないから
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:22:20.82 ID:Pm3TmcK20
それと”伊藤の子飼い”声優である今野・相沢・水原達も同罪
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:30:40.79 ID:MZUopxNRO
個人的にはアニメが面白ければ声優なんて誰でもいいんだよなあ…、
声優自体よく知らないし。

ただ、日常はギャグが面白くない理由の一つに、
演技力ない声優ってのがあるからダメだけど。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:30:56.63 ID:1WW5rfcs0
日常は京アニの箸休め的作品だな
次の作品が勝負でしょ京アニは
次もやらかしちゃったら完全に終わりそうだけど
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:39:10.73 ID:egJ9MtF00
日常とかエーチャンネルとか見てると
萌えアニメ界も完全に悪い意味で巻き戻ったというか、退化しているのを感じる
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:42:43.69 ID:7bQ2eiBh0
けいおんで底見た事に比べればどうってことない
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:48:07.88 ID:qcHDSSK90
商売に箸休めもくそもないだろ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:55:45.02 ID:iD9e5WLz0
いや2クール、ゲーム化、放送前からグッズの企画

これ思い切り本気だよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:57:40.83 ID:MZUopxNRO
>>817
箸休めで2クールかあ、京アニって余裕あるなw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:05:30.67 ID:r0LwvuuN0
年間一作しか作らないからな
一年間休めるだけの蓄えはけいおんで稼げてるから大丈夫だよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:18:42.59 ID:YbN76n7F0
けいおんの蓄えで素晴らしいアニメ作ってくれるなら文句もないんだけど
その蓄えをこれで放出してるとか考えると…
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:35:52.11 ID:yp4mPtZY0
>>823
通常のアニメの他に映画もやってるし、
けいおんとハルヒは時期は一緒にやってなかったか?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:05:05.99 ID:YbN76n7F0
>>825
その時期のハルヒは黒歴史クラス…
エンドレスエイトに55ページ分割、挙句作画崩れ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:58:48.76 ID:98hvxOJs0
エンドレスじゃんけんでもやってろよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:14:10.49 ID:qj53R/H80
伊藤白石を叩くのは当然
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:08:30.74 ID:lCa6RnMQ0
爆死確定っぽいからここにくることはもう無さそうだ
最後に、、、

京アニ角川伊藤白石ざまああああああああwwwwww
byこれらの信者に散々荒らされたアニメファン
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:38:33.71 ID:e36E0Dw/0
ユーリ見てるとウロボロスは行き過ぎた正義団体っぽいね
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:49:39.97 ID:5vXVkGpQ0
爆死確定おめ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:54:37.54 ID:LEo21tdy0
何でツマラナイのか自分的に考えてみた

前後の繋がりが全然ない
ギャグが出落ちレベルのを数分引っ張る

日常をシュール系ギャグって分類する人がいるけど
それ系だって多少は1話内であればストーリーがあるっていうのに
これには無い

最新話の神知るの主人公モドキのステーキも引っ張った上に
更に出落ちのガトリング女まで出すダダすべりっぷり

ある意味ABを超えるクソアニメになるかもしれないね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:28:43.09 ID:ZbrJJ/Vz0
相原コージ、吉田戦車、漫☆画太郎、うすた京介、和田ラジヲ
これらシュール系黄金期のパクリ感がぬぐえない
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:47:29.25 ID:forIbEYY0
4話はつまらなかったな、てかじゃんけんも縄跳びももう飽きた
あれだけ事前に騒いでた「ぬかしおる」もわけわからん効果と間で滑ってたし
最後の百合臭い描写は会話がだらだらしててひたすらウザかった
そしてこの意見を本スレで言うと追い出されるんだろうな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:10:19.25 ID:mn+Bpx8d0
そういえば、あちこちにMAD作ってくださいって御触れを出しているそうな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:14:03.70 ID:OSn22Eli0
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:51:23.94 ID:um2He6VI0
ぬかしおるの奴
登場は良かったんだがその後シュールなだけでダメだな
クマのプー太郎で笑うレベルの内容
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 06:22:50.80 ID:vrtAnpxe0
日常は持久力なさそうだな
京兄信者とにわかが最初は買うかも試練が
2クールだしひどいことになりそう
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:11:22.80 ID:iakahxK/O

これ2クールもやるの
正気?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:46:43.39 ID:vMtsn/XxO
あのハカセパートっているのか?
ハカセうぜえし、あの狙ったんだろうが外してる声も聞いていられないし、
ネコをしゃべらせてる意味がないし。

原作にもあるんだろうが、何を求めて入れてるのかがわからん。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:59:50.20 ID:3bWfSYdg0
ムントよりつまんないアニメ作るとは思わなかった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 08:27:20.91 ID:crQImpKm0
>>841
ムントの事は見てないから良く知らんが、
ギャグアニメがつまんないって最大級の罪だと思うw

あと、ボケに「ギャー」とかのツッコミ(ツッコミになってないからリアクションと言うべきか?)ってなんだよ…。
その後の「高度なツッコミ〜云々」は自虐で言ってるのか?
原作者は元芸人だって聞いたが、芸人辞めて正解だw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 08:39:44.29 ID:HVwKRlMm0
今期ははからずも元芸人対決が起きてるわけだが
今のところTB(脚本が元芸人)の圧勝
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:00:29.86 ID:+Pw8rLu5O
3話は面白くなかった。よく分からないギャグを長々とやるし、コメントはぬかしおるだけで寒かった
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:13:30.37 ID:rPE0bWQ90
メガネの回はただ奇抜なことをだらだらやってみた、ってな感じだった
それをそのまんまやる京アニ
さすがにもう擁護できないだろこれ
もっとキャラを自由に動かせる作品を選べよな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:17:29.13 ID:SIPWdqdg0
元々アンチスレで擁護とかw
ここは京アニアンチが集う掃き溜め
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:40:11.25 ID:T9oiN0uo0
白石叩かれてんなw
確かになんでこの役に白石なんだっての多いから仕方ないのかもしれんが
喰霊の一騎は悪くなかったぞw最後大変な目に合うしww

でも確かに聞いてると嫌になる声だわな、不快と言うかウザイと言うか

逆を言えば、そんな下らないことまで突っ込まれるほど、日常ってつまんねぇ訳だな
俺にとっちゃつまんねぇじゃなくて、既に意味不明だわ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:34:35.09 ID:f55HP/u6P
>>846
京アニアンチじゃなくて萌えアニメじゃなかったから信者が発狂してるんだろ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:46:04.75 ID:NDWyOZbu0
2010年代に入ってからヲタから崇拝されてた連中のメッキの剥げっぷりがハンパない、まさに偶像
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:58:29.59 ID:BLVDLgbjO
原作も糞なの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:12:06.23 ID:rSpFWI60O
>>850
漫画は悲惨で不幸過ぎて笑えない
四コマは少しはマシか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:20:39.90 ID:fDQ/u/oB0
ワーキングとかも売れてるんだから京アニ絵柄で問題なしだろう
あれこそ絵も下手糞、中身も糞、腐女子の書いた妄想漫画て感じだ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:24:50.74 ID:forIbEYY0
本スレ民は感性は人それぞれ!とか言いつつ
批判コメにいちいち噛みつくガキの集まりっぷりときたら酷い
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:27:06.94 ID:LEo21tdy0
ムント見たことないが日常との比較に見たくなってきた

>>836
キャラの外見からあずまんがのパクリが多数なのに
内容までパクリなのか・・・・

>>844
3話 も だろ

>>848
ギャグアニメとして期待していたんだがな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:27:17.91 ID:SX373VpG0
ダブスタが京アニ豚のデフォだからな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:29:42.50 ID:forIbEYY0
他スレで平気で日常AA貼りまくって必死に宣伝しようとしてるのも気持ち悪い
しかも話題になってないからこのAAなに?って言われる始末
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:37:10.05 ID:rSpFWI60O
コミックの表紙はよつばスタジオが手掛けたせいか
表紙詐欺と言って良い

作者が無理に萌え絵に近付けようとして力尽きたような絵
犬もまともに描けない画力だから仕方ないね
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:38:52.24 ID:o7jF3nfa0
>>853
それはどこの信者スレでも同じ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:40:20.34 ID:SX373VpG0
>>857
え、そうなん?
一応本家も関わってはいたんだ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:41:52.80 ID:HVwKRlMm0
シュールギャグを期待してたら、中途半端に萌えだから叩いてるんだよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 12:04:45.68 ID:PbTyqE+WO
イミフ 何でベッキーと大阪が共演しているの?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:27:25.95 ID:fDQ/u/oB0
大阪じゃなくてマルチだろ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:41:50.85 ID:fDQ/u/oB0
>>859
あずまんの作者とは友人だよ
漫画家になる切欠もあずまんの作者の影響らしいし
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:54:42.18 ID:4rC/wwIK0
>>836
これはしりあがり寿か?
影響を受けたとかインスパイアされたとかはあるんだろうけど
言い訳できないくらい完全にパクリだねえ
作者には独自にシュールギャグというものを作るセンスがないようだな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:09:38.06 ID:vpWvH0rN0
>>864
違う
おしゃれ手帖って漫画
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:21:05.26 ID:M0wuO1jY0
パクった上につまらねぇとか救いがねぇ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:24:00.95 ID:Ecbo61sn0
ぬかしおるって何が面白かったの?
口調?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:30:53.79 ID:f55HP/u6P
>>863
つまりあずまんがの作者はそれなりに評価してるって事か。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:35:17.37 ID:zmZrPSnS0
なんかとりあえずカオスなリアクションさせれば
面白いと思ってそうなのがつまらん
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:35:25.18 ID:4rC/wwIK0
>>865
なるほど、ググったらどんな漫画なのかわかった
シュールギャグというよりは不条理系と呼ばれるタイプだな
それですら数々の先駆者があってのものだが、2番煎じどころか4番5番以降の出涸らしが日常と
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:33:01.77 ID:kmtmO+Sr0
>>867
あれは普通に昔からある笑いの流れの一つだけど
強すぎる言い方、ゆったりしたBGM、いらんカットで余計な溜め
と、笑いどころ殺しにいってるんだよね
まぁあれに限らずそうだけど
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:55:29.14 ID:FGRmt/hx0
>>871
けいおんの時もそうだったけど京アニは原作を殺させたら右に出るものはいないな
GONZOくらいストーリーから完全に別物にしてくれりゃいいがストーリーや行動は基本的に同じなところがタチ悪い
某悪魔アニメが原作に対する愛に溢れてるのに日常には原作に対するリスペクトもなければ理解もない
ネタ自体を理解してないから過剰な作画でとりあえずごまかすだけ
正直原作つきアニメとしては最低の出来
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:02:44.92 ID:rmocvns20
もしあずまんが大王のアニメを作ったのが京アニだったらどうなってたか
考えるだけで恐ろしいんだが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:06:35.79 ID:VwOpnZEe0
>>868
評価してるというか全面的に応援してるらしいよ
アニメ化決まって無茶苦茶喜んでたらしい
すごく目をかけていて実質的な弟みたいな存在
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:27:56.42 ID:q9elSb1V0
>>872
元々、原作をオリジナルで膨らませるのは苦手だしね、京アニ…。
原作をなぞるように真面目にやるしか脳がない優等生タイプというか…。

だから、こういうギャグ系の原作をふくらませるのは壊滅的にヘタ、
真面目な人が必死にギャグをやってる痛々しさで見てられないw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:30:47.15 ID:i0o1HMWh0
>>874
その結果がこれではかわいそうだな…
あずまきよひこ自身は自分の作品をアニメ化するの断ってるというが
こいつもそうなったりしてな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:47:14.55 ID:forIbEYY0
叩かれるべきなのは京アニじゃないだろ
もっと大本(角川、伊藤P)に問題がある
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:50:42.37 ID:q9elSb1V0
>>876
まあ、よつばとをアニメ化する方が作風的にも京アニには向いてたかもしれない。
よつばとはメディアワークス(角川傘下)だし、その話が出なかったって事はないだろう。

あずまと日常作者との関係を聞いたら、
よつばとのアニメ化企画を断られる→あずまきよひこが日常アニメ化を薦める→日常アニメ化
みたいな流れがあったのかもしれんと想像しちまったw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:51:41.26 ID:forIbEYY0
>>878
本当にその可能性がありそうで怖い
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:52:57.41 ID:H+57do1C0
京アニのギャグが寒いとは前から思っていたけど
萌え偏重のためにわざとやってるのかなあという疑念も、今まで多少捨てきれずにいた
やっとはっきりした、京アニにギャグ演出のセンスは皆無
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:53:08.88 ID:4rC/wwIK0
>>876
あずまんが面白かったけど、原作ファンにはあれでも不評なんだよな
やはりコミック独自の間みたいなものは、受け取り手によって違ってくるので映像化は難しいのかもね
日常は完全に失敗だと思うが、それも受け取り手次第なのかな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:55:23.79 ID:2bcDoK2Q0
つか京アニってギャグ向いてないんだよ
2ちゃんやらニコニコの工作のゴリ押しで今までは何とかなってたけど
よそも同じような事し始めて一種の飽和状態で工作の効果が無くなった

アニメのネット配信も本格化してきたから
話題作だから見ようって事じゃなく
色んな作品が視聴される事になって
これからは作品の質勝負になっていくんじゃないかと予想はしてる
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:00:51.53 ID:n1qg1iEKO
およびじゃねぇよ、白石さん
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:10:09.83 ID:vMtsn/XxO
>>882
ニコニコとかでのアニメの無料配信ってさあ、
ソフト売上で帳尻合わせてきた業界にとって大丈夫なものなのかねえ?

見る方は最速がどこだとか、放送日時をあまり気にしないでいいから便利だけど、
ソフト売上やレンタル売上ってへるんじゃね?
あと、地上波の深夜アニメがなくなりそうな予感…。

アニメの発売元がそのアニメのスポンサーになってるって状況は、
ネット配信がある現状だとスポンサーにとっては地上波でアニメ流す意味がなくなって来てるからなあ…。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:18:22.36 ID:7iLlVPZu0
>>844
なんで3話だけ面白くないんだろうね。

例えば漫画で先行して読んだ時は、「ぬかしおる」の話は面白くて吹いた
んだが、アニメじゃちっとも面白くない。
この作品には、アニメにするとつまらなくなってしまうギャグと、そうでない
ギャグがあるような気がする。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:19:15.64 ID:2bcDoK2Q0
>>884
ネット配信してるアニメのDVDの売り上げ傾向見ると
面白い作品はトコトン売れてつまらない作品はトコトン売れないって状況が顕著になってるね
面白い作品は手元に残しておきたいって言う心理が働くみたいだぞ
逆につまらないのは一回見りゃ十分かって言う感じみたい

レンタルに関しちゃ
配信は一週間限定だしそこまで影響があるもんだとは思えない
ただ違法配信が横行してるからどちらにしろ衰退していくような気がするな

オタク層は殆どネット使えるし
今後ネット配信に移行するんじゃないの
テレビの枠買うのだって金かかるし
深夜アニメなんかは一回見逃すと次ぎの回観る気なくしたりするが
ネット配信なら好きな時観れるし利点は大きいよね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:25:44.39 ID:aIVeJlUb0
ニコニコで一度見れば十分な作品とBD画質で何度も見たい作品の差は広がるよね
日常は明らかに前者、いや俺は3話以降は一度も見てないけど
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:26:48.92 ID:ZteBZy4O0
>よつばとはメディアワークス(角川傘下)だし、その話が出なかったって事はないだろう。
メディアワークスは実質的に別グループ。
電撃文庫作品に一切角川が関わらない時点で分かりきった話。
角川の歴史考えたら有り得ないのはよく分かる。
アニメ化するならよつばとJ.C.STAFFが濃厚。
しかし未だにこんな発想が出てくるとは驚き。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:29:15.98 ID:ZteBZy4O0
メディアワークスや電撃文庫使えるなら角川がどれだけ楽になるか
歴史的経緯で使えないから弾不足で苦しんでるんだよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:30:18.51 ID:fCiXjaUe0
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:38:21.71 ID:PyaB+1VW0
まあ、普段なら何買っても京アニ作品お勧めしてくる尼が日常だけはおすすめしてこないからな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:39:51.00 ID:2bcDoK2Q0
>>889
ああ、だかららきすたとか日常とか糞つまんない原作ばっかり使って
工作でゴリ押しする戦法使ってるのか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:01:48.97 ID:LEo21tdy0
京アニ制作でハードルが上がった分
アンチも増えているな

>>881
原作好きだけどアニメ良かったと思うよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:03:37.42 ID:i0o1HMWh0
角川や京アニは元々嫌ってる人もけっこういるからね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:18:50.09 ID:KZItBZ5a0
京アニは嫌いではないが、京アニ信者が大嫌い
他所のアニメスレ荒らしすぎるんだよアイツラ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:19:38.01 ID:LtWgA+tp0
>>885
ぬかしおるは4話じゃないか?
4話は全体的に引っ張りすぎ、しつこい、動きがない。
3話も動きは少ないけど、まだオチのあるネタをテンポよく見せてたから退屈はしなかった。
4話はただ頭のおかしい人達の日常を見せてるだけでギャグになってなかった。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:26:21.57 ID:atkfJPZi0
角川は糞原作プッシュしまくるから腹立つ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:29:58.06 ID:3lfrsnWKP
まともに機能していないお遊び優先の糞見難い公式ページ
高い予算組みと宣伝攻勢

ハルヒのビジネスモデルを使って一儲けってつもりらしいけど
ぜひ大失敗して欲しい


899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:31:42.77 ID:5vXVkGpQ0
>>879
本当だったらあずまの株がガタ落ちになるぞ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:50:47.74 ID:LEo21tdy0
>>899
別に犯罪者をプッシュしてるわけじゃないから落ちやしないだろう
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:11:59.14 ID:LAWPHa+P0
>>898
まぁ、ハルヒで通用していたやり方が他でも通用するとは限らないわけだな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:34:05.69 ID:VSDSfyff0
やらおん見てきたけど、やっぱ基地外だらけだなアンチは。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:45:06.70 ID:v1GXbSXL0
え?売り上げ至上主義のやら豚ってまだこのアニメ擁護してるの?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:06:26.45 ID:3lfrsnWKP
アフィ豚が糞アニメを擁護するのは当たり前
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:34:37.40 ID:v1GXbSXL0
内容というか売り上げがアレじゃね?
と思ったけどそうか、角川だったかこれ…
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:00:16.30 ID:4rC/wwIK0
>>902
いちいち探しにいくの面倒だから、何が書いてあったのか転載くらいしろよ馬鹿
無意味な一行レスでいちいちアンチスレの乗り込んでくるなバカ

907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:45:39.89 ID:u8iqvF140
なんか博士とか阪本さんとかイラッとくる。「ほーらかわいいでしょう?」
みたいなかんじで。アシベのゴマちゃんも個人的にだめ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:44:01.63 ID:sqC+ePtm0
本スレの進行速度が京アニとは思えない遅さなんだが
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:01:45.59 ID:BvOepqrN0
京アニ信者(京アニならなんでも買う、なんでもほめる)はたくさんいる、
ってのがそもそも幻想なんだろ。

内容がつまらんアニメのスレなんてこんなもんだw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:05:01.01 ID:fBeU5/mm0
もしドラにも抜かれたらウケるw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:39:07.55 ID:ORBlTQLa0
けいおんの時も思ったが、
無駄にスレを伸ばそうとする人、
スレの伸びをやたらと気にする人は京アニ系アニメのスレに多いね。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:55:33.76 ID:AXOvqHoj0
日常の場合スレが伸びる方がおかしいと思う
マジで語る事ないからな
今日のギャグは面白かったか詰まらなかったのどっちか感想言ったらそれで終わりって感じ
深く語る事なんてこのアニメには全くない
本スレで甘食やらシャケを延々と話題にしてたのは哀れに思ったわw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:13:10.96 ID:Yh8e2jbk0
>>912
けいおんだって萌え豚があずにゃんぺろぺろしてたくらいで語る事なんて何一つないアニメだったろ
京アニ儲はハレハレでオリコン一位目指してみたりしてたし数字にこだわるゆとりが多い
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:51:31.61 ID:Wv5Wbhou0
あずまんがとらきすたワーキンがそれなりのアニメになってるのにこれの体たらくは何だ?
原作がどー仕様もない低レベルなんか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 04:31:09.35 ID:NTcnks0d0
日常のつまらなさにレベルEでもやらかしたシリーズ構成の花田十輝のせいもあると思うんだよな
レベルEの時もそうだがギャグなのに物凄くテンポ悪いんだよ
レベルEみたいに原作が面白い作品じゃその辺が顕著に現れるんだよな
原作がそんなに面白くないイカ娘もテンポやら間がいいとあんなに面白くなるんだし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 04:56:37.57 ID:7pEbnt320
イカ娘は原作の方が面白いでゲソ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 05:38:36.73 ID:e2DOhw840
俺も原作の方がまだ好きだな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 06:56:36.19 ID:ORBlTQLa0
>>915
シリーズ構成って微妙に作品の善し悪しに関わってくるんだよな。
戦犯としてはあまり取り上げられないけど…。
俺も、一期と二期が違うシリーズ構成(他のスタッフはほぼ同じ)になったアニメで、
こいつが変わるだけで、こんなに違うのかと思ったことがあるし。

けいおんの脚本の時は花田回ってけっこう評判いいし、テンポも悪く無いと思うんだが、
シリーズ構成だとダメダメなんだなw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:16:08.15 ID:K5hmK+ZF0
けいおんはコマとコマの間、エピソードの間を女子校生の日常で埋められるけど、
日常はそういう訳にもいかない感じ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:45:20.75 ID:GqDp/y8h0
日常はシリーズ構成よりも
話の中の演出の方に問題があると思う
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:03:01.52 ID:bIdCUXDT0
レベルEは確かに余計な間とかいらない描写が多すぎた印象

漫画で言えば、無駄なコマ、描かなくても読者が読み取れるコマを省いていくタイプと
キャラの仕草やら表情やらのコマを必要以上にたくさん入れるタイプとあったとして
京アニは明らかに後者だし、花田も多分そうなんだろうなと思う
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:41:36.96 ID:Rg0C7Aa0P
花田十輝
シリーズ構成
まほろまてぃっく ?もっと美しいもの?
ぷちぷり*ユーシィ
ぽぽたん
花右京メイド隊 La Verite
ローゼンメイデンシリーズ
ローゼンメイデン トロイメント
ローゼンメイデン オーベルテューレ
かしまし ?ガール・ミーツ・ガール?
アイドルマスター XENOGLOSSIA
sola
S・A?スペシャル・エー?
H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-
夜桜四重奏 ?ヨザクラカルテット?
宇宙をかける少女
生徒会の一存
海月姫
レベルE
Steins;Gate
日常

作風
シリーズ構成として、原作のあるアニメ作品を手がける際、原作を大胆にアレンジすることが多い。
原作で描写がない部分を補足する部分もあるが、オリジナル展開で物語を構築する際には、
原作よりも自分のイメージで進めるため、テーマやキャラクターの性格や描写が改変されていることもある。

ワーストアニメ好きの間では花田先生の名前で親しまれております。黒歴史のアイマス
巨額をかけた宇宙をかける少女をどんどんつまらなくして視聴者を脱落させたのは有名ですね

923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:53:04.91 ID:6DUl4ys/O
シリーズ構成ってキャラクターの性格付け、言動にも関わってくるから結構重要なんだよな。
原作付きの場合、原作をちゃんと読み込んでない奴がやると、
キャラ設定からは有り得ないオリジナルな言動をやらかして、
原作派とアニメ派の無駄な軋轢を生むし…。

ただ、日常の場合は上で言ってた人もいたけど、演出の方に難がある気がする…。
でも、全体をこういうスローテンポにしたり、
ハカセパートをあんな感じにしたのはシリーズ構成なのかなあ?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:54:19.52 ID:GqDp/y8h0
花田擁護する訳じゃないが宇宙かけは花田が降りてからの方が迷走してた
降りたのか降ろされたのかは知らんが

日常は構成に原作者も係わってるが何をやっているんだろう
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:05:42.07 ID:e2DOhw840
花田が明らかに戦犯な例って実はあんまりないのよね
別に擁護するわけじゃないけど
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:03:43.66 ID:k42Jc6zB0
テスト中に変なことするのってお笑い系のコントとかにありがちなネタすぎる
髪の毛がヅラで、その下の坊主頭もヅラでしたってのもありがち
なんでネタがこうも古いテンプレなんだろうか
じゃんけんのところも昔のコント番組であった感じだし
なんかごっつええ感じとか笑う犬でもリスペクトしてるのかってくらい
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:19:53.83 ID:melvQWH00
>>926
作者が元芸人だからじゃない?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:33:12.59 ID:SJIchhHo0
とりあえずネタもキャラも既視感ばかり感じさせるよな
アニメがつまらんのは伊藤P、花田、原作者が揃って糞ってことか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:10:59.18 ID:/JfMEQscO
>>923
そしたら、監督いらないな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:24:25.99 ID:YeeA/vZW0
角川のエゴが出過ぎてる印象だな
微妙な原作売りたいならせめて声優は上手いのそろえるとかすればいいのに
角川の新人メインだし声入れるので精一杯で間の取り方とか望むべくもない
ギャグ漫画日和とかは芸達者な声優がそろってた
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:52:59.65 ID:5xsoIKQLO
正直、ノリに付いていけん。笑いどころが俺には全く分からんよ。
 
このアニメ見てると、クラスに一人はいる、変人気取りの凡人と喋っているような感覚になるわ。
個性を出そうと背伸びして、必死に変わり者を演じているようで痛々しいというかさ。
慣れれば分かってきて、楽しめるようになるのかと思っていたが、少なくとも俺は慣れそうにない。
そろそろ切るかな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:26:23.98 ID:CCRmwA8mO
だんだんつまらなくなるな。最初から大して面白くないが。
内容が無い。
ギャグが寒すぎる。理解不能。
白石と今野がウザい。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:29:01.29 ID:GqDp/y8h0
いっそのことキャラだけそのままで内容はギャグなんかなく
だらだらとしたそれこそ只の日常生活を描いた方がマシなんじゃなかろうか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:35:24.70 ID:4j04dT+L0
そふてにっとかサンシャインみたいな分かりやすい馬鹿馬鹿しさが無いよな
高尚な演出(笑)の京アニと実は相性いいよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:37:47.73 ID:NTcnks0d0
>>933
>だらだらとしたそれこそ只の日常生活を描いた方がマシなんじゃなかろうか
日常漫画ってむしろそういうもんだしな
日常の何気ないこと特別な事してないのになんか面白い漫画って言う
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:52:28.38 ID:su0ZuG700
>>934
そふてにもお世辞にも面白いと言えるもんじゃないけど、少なくとも日常よりは見れるからな。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:13:41.62 ID:gyE8fHEH0
ギャグアニメ作るなら製作者がスーツ着てスポンサーに土下座しに行く
レベルにならないとな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:52:54.22 ID:Cm5xKoQGO
一度批判的な感情を抱いてしまうと、まともな判断力が失われてしまう
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:53:33.49 ID:tHnDZd/20
アザゼルさんの監督とか主演声優とかぼやいてるらしいな
新規のアニメなのに取材がゼロなんだよって…

蓋を開けてみたらアザゼルさんは神アニメで、
前評判だけよかったこのアニメは絵にかいたようなギャグアニメの失敗作品だからね

ギャグアニメって開けてみないとわからないよね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:56:51.28 ID:0t/Oq1ccP
>>939
関西弁の下品さだけの糞アニメ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:58:34.02 ID:AXOvqHoj0
>>940
京アニ信者僻むなよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:00:57.56 ID:tHnDZd/20
>>940
品があるとかないとか別に関係ないだよ
(作画レベルがどうこうとか、そんなのは関係ないだよ)
面白いか?面白くないか?
ギャグアニメはただこの1点だけに絞って評価すべきだ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:15:01.98 ID:0t/Oq1ccP
関西の人はあれ観て面白いと思うのかね?
馬鹿にされてるとしか思えないんだが。
漫才=関西弁という刷り込みだけで面白いと思ってる人が多いだけなんじゃないか?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:23:39.42 ID:tHnDZd/20
>>943
関西人が日常をみて面白いと思うのかね?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:53:42.94 ID:/XovHyCd0
品のいいギャグアニメってどんなのだ?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:54:56.52 ID:exF7YIBb0
関西弁で漫才形式やってて笑いが取れるなら売れない芸人なんぞ存在せんわ
アザゼルさんはサクサク進むテンポが小気味良い、少なくともそれだけは優れてる
同じ15分アニメだったらまだよかっただろうに・・・
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:56:32.49 ID:NTcnks0d0
>>945
あずまんが大王とか?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 17:01:10.44 ID:MjXbupW90
>>945
こどちゃ
十兵衛ちゃん

あ全部大地丙太郎になっちった
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 17:03:59.05 ID:AXOvqHoj0
>>943
俺関東の人間だけど日常とアザゼルどっちが笑えるって聞かれたらアザゼルって即答するよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:00:45.74 ID:6DUl4ys/O
まあ、関西弁がどうこうとかはアニメの面白さとは関係ないわな。
日常のメインパートが関西弁で進んだところで面白くないのと同じように。

しかし、日常みたいに見返す気にならんアニメは本当にダメだな。
某、キャラ同士がキャッキャウフフしてるだけの、
内容ないアニメを何度か見返した後だと心からそう思う…。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:02:08.80 ID:f6fx+Ys90
面白い面白くないってこれはギャグ要素もある日常系漫画ってだけだしな。
あとこの作品の2クール発表をみて京アニは今年から仕事増やす方針じゃないかなと感じた。
秋からまた新作テレビアニメやる気がする。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:06:24.99 ID:melvQWH00
京アニが関西の会社である以上、関西関連でDisっても自爆にしかならんような…
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:11:45.03 ID:MJzgvJW80
恐らく京アニはこのアニメを適当につくっているだろう
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:17:18.01 ID:WIJrHRT+0
虎で原作1巻少し試し読みできたから読んだけど
空からコケシや鮭等が飛んでくるシーン3コマ(3ページ?)を
数分引き伸ばしてやってたのね……
原作は原作で出落ちレベルのギャグを数回繰り返していて
テンポが良いというよりも垂れ流している感じでツマラン

>>940
確かに2話はウンコまみれだったしな

>>948
マサルさんが抜けているぜ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:18:54.95 ID:f6fx+Ys90
要するに日常の失敗は日常系ギャグみたいな中途半端な題材を選んで、かつ消化不良に終わってることだからね。
作画力というアドバンテージもあるんだし、方向性を間違えなければ数字はいつでも出せる。
自分が社長ならきららの作品をアニメ化しまくる。
萌えオタのご機嫌さえとれば数字は寝転がってても出てくるからね。
ただ京アニは来た仕事を請けてるだけの職人タイプみたいだけどね。
しかも原作力の高いルートを持ち合わせていない。
逆にその辺に強いのはアニプレとかJCだね。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:19:11.96 ID:rxxMBDbQ0
『日常』というタイトルで日常ものではなく、シュールギャグもしくは不条理系作品だというところまではよしとして
そのシュールや不条理でいくつかある先駆作品と比べて圧倒的につまらないのが問題
俺内でギャグマンガ日和やクロマティ高校の評価がますます上がっていく
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:53:49.46 ID:qCXVBCi10
無駄なギャグ入れたのが全て
黙って女の子がキャッキャッ騒ぐアニメだけ作れば良いんだよ
所詮アニオタなんてAKBオタと同じなんだからよ
中身なんかどうでも良いんだよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:56:59.34 ID:qCXVBCi10
知人のアニオタも京アニの貴重な枠を無駄遣いしやがってといらだってたぞ
いまそいつはマギカに金を注ぎ込んでる
BDとDVDを同時に購入してる
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:21:36.77 ID:ztKX+YwI0
これ観るたびに大地の凄さが分かるわ。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:35:35.94 ID:S3keuL7R0
なんか、0.5倍速で見てるような気がするな。

OPの洗濯物を干すなのの憂いを含んだ表情とかは京アニらしいと思う。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:37:27.74 ID:YD9crhZt0
これ原作見るとわかるけど
作者絶対病んでるよね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:41:35.87 ID:ztKX+YwI0
この作者がどうかは知らんが、ギャグ漫画描いてる人はたいていどっか病んでるでしょう。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:00:59.66 ID:JNSpoL3s0
10 めんま&あなる&つるこ(あの花)
13 エリオをかまってちゃん(電波女)
15 ヒャダイン(日常)
18 いとうかなこ(シュタゲ)
19 藍坊主(TB)
23 コミネリサ(GOSICK)
26 ON/OFF(ぺるせぱぶ)
29 牧野由依
31 momo(もしドラ)
34 土萌羊(緑川光),天羽翼(鈴村健一),木ノ瀬梓(福山潤)
35 JAM Project
36 azusa(もしドラ)
41 飛蘭(クエイサー)
42 ULTRA-PRISM(そふてに)
46 美郷あき(おれつば)
49 OLDCODEX

電波にすら負けている、京アニ作品のOPとしては異例の大コケ確定だな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:18:16.50 ID:SJIchhHo0
実際日常は京アニのおかげで売り上げを最低ライン維持するだろ
そして伊藤Pはできる人として角川内で認知されるのか
本当に無能でも世渡りだけは上手いもんだ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:31:20.82 ID:BdEhXHvh0
出世に必要なのは仕事の実力じゃなくて
上に気に入られる為の立ち回りの上手さ
だと思い知らせる
”世渡り上手”な香具師って表と裏の顔の使い分けが上手い香具師が多いんだよね
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:40:58.04 ID:/JfMEQscO
>>959
橋本?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:49:04.34 ID:mkx6xRQn0
っをうえうyycyぎゅづえううぺw
くじぎひゅえうwづえwぷw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:58:54.62 ID:tFfyQ7zr0
主題歌は女声のパートもヒャダインが全部歌ってるの?
なんか声優も無名が多いし、コケても大ケガしないように作ってる感じ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:10:16.83 ID:/JfMEQscO
>>968
けいおんも、そんな感じだったろ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:20:07.20 ID:qCXVBCi10
>>964
安田→伊藤ラインが角川最強なのは事実だしな
京アニとパイプ作って結果出した
安田の話題全く出てこないが、角川アニメの企画制作
全部この人だよ
安田部長の仕事を伊藤Pの仕事と混同してる節がある
あるいはここの住人安田部長知らないの?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:31:34.53 ID:yJa3eA++0
爆死と言っても一応採算ラインには乗ってるんでしょ?
京アニ汚いね。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:37:09.87 ID:bLtzslpFP
ヒャダインとかいうやつダメじゃんww
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:43:53.52 ID:KvLxmk5mO
ヒャダインンゴwwwwwwバクシノカタオモイwwwwww
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:48:55.18 ID:+JW1iN2H0
そもそも今期の新作30作以上あって100位以内に
ランキングが5作
日常より上にいるのが2作しかないんだがあと残りの
30作くらいが全部爆死とやらになるのか???
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:51:44.07 ID:KvLxmk5mO
>>974
ハードルを下げようとするな
ハードルはハルヒらきすたけいおんOP並みで
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:52:01.50 ID:+JW1iN2H0
4月
GOSICK(2クール目)(ボンズ 小林P)
デッドマンワンダーランド(マングローブ 今本P)
世界一初恋(ディーン 小林P)
日常(京アニ 伊藤P)
シュタインズ・ゲート(WHITEFOX 五味P)

7月
シュタインズ・ゲート(2クール目)(WHITEFOX 五味P)
日常(2クール目)(京アニ 伊藤P)
ダンタリアンの書架(ガイナックス P不明)
R-15(AIC P不明)
いつか天魔の黒ウサギ(ゼクシズ 蜂屋P)

ちなみにこれ日常と同時期にやる角川アニメのスケジュール
この中で首位とったら社内表彰かな?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:52:24.93 ID:jYgv0fqu0
なんだかんだいってそれなりなのな・・・
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 22:36:59.14 ID:ujDo206u0
ついにここまで埋まってきたか
次スレは>>980にお願いする
次スレは「日常のアンチスレ 3」ね
日常の関連スレが、どれも「日常の○○」というタイトルだから
アンチスレもそれにあわせておかないとね
もし、どうしても苦情や文句等の言葉を入れたいなら
スレタイの前後に【○○】を入れること
スイートプリキュア♪のアンチスレがそのスタイルだ
↓のように

【音楽キチガイ地獄】スイートプリキュア♪アンチスレ39【馬加音町】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303831451/
【セイレーン】スイートプリキュア♪アンチスレ38【尻軽】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303702089/

とにかく次スレ立てずに埋めるのは禁止
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 22:45:53.83 ID:+SfllECp0
日常はくそっと
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 00:38:01.76 ID:6PanjlCz0
しょうもない
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:10:15.94 ID:qyUKs9fU0
どこで笑えばいいのかわからない

突拍子もないことをやろうとして全て滑ってる…制作の笑いのツボがピント外れとしか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:11:58.25 ID:Ii96bVmM0
原作が悪いのか京アニにセンスがないのか…

両方だなきっと
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:30:29.25 ID:iRCKQUHb0
一クール打ち切り
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:37:07.75 ID:rnonsyKM0
実にパッとしないランキング推移だな
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=11042801&cat=dvd&asin=B004V1ZBY4
右肩下がりのタクトより下にいるって事は、もう1万は超える可能性はないぞ

>>980
次スレよろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:39:37.93 ID:VybfPpZf0
OP良いね、つべで何回も見て聞いてる
本編はいまだにわからん
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:49:22.16 ID:8IXZJsTu0
【伊藤P牧場】日常のアンチスレ3【コネ声優勢揃い】
とかどうだろう
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 03:30:33.97 ID:vurhVxjS0
>>963
これは1万おろか5000も危うくないか?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 04:02:43.73 ID:l9o4XsRm0
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 07:12:05.17 ID:doazjUq/O
>>980
乙乙
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 08:49:20.41 ID:JVa6Se/X0
京アニ(笑)はA1のように角川(笑)の子会社になれ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 09:12:31.49 ID:dyy15VvG0
>>990
角川のせいで振り回されてるだろ
むしろ角川と縁を切れ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 12:39:21.06 ID:SpvtCOpX0
関係ないアニメでぬかしおるとか言ってるのうぜえ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 12:49:47.62 ID:8IXZJsTu0
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 13:32:17.27 ID:CpnMyyVb0
ぬかしおるっていつ言ったのかさえ覚えてない
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 13:50:15.59 ID:rnonsyKM0
え?あ、はいの方がよっぽど受けもいいし流行ってると思うがな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 15:04:54.96 ID:BV575BjO0
>>987
電波男と青春女 Blu-ray DVD - 383位

そんなのDVDの売り上げには関係ないだろう
アマランの方がまだ参考になる
電波と日常は発売日もほぼ同じ

>>984
発売二ヶ月も先なのに既に販売中の商品と比較しても無意味
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 15:06:38.75 ID:nrWabFqe0
で、売れたら面白くなるのかね?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 15:45:52.19 ID:CpnMyyVb0
少なくともネット上の自称アニオタの相当数はそう思ってるよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 17:00:39.75 ID:rnonsyKM0
>>996
ああ、そうだな
発売が3ヶ月先のまどか3巻や、4ヶ月先のまどか4巻や5ヶ月先のまどか5巻や6ヶ月先の(ry
と比較しても意味ないなw

1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 17:07:38.27 ID:1FOzDosc0
1000なら日常打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛