【スィート下がる】スイートプリキュア♪アンチスレ27【視聴率】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平成23年2月6日より放送開始した『スイートプリキュア♪』、アンチスレです。
スイートプリキュア♪に絶望した人、批判したい人はこちらへどうぞ

■このスレでの約束事■
#書き込むにあたり、スイートプリキュア♪が最低ラインのアニメであることが条件とする
#ここでの批判対象アニメはスイートプリキュア♪のみ(他のプリキュアシリーズや、プリキュア以外のアニメを叩くのは禁止!)
#ハートキャッチプリキュア!までの歴代プリキュアシリーズと比較してスイートプリキュア♪を批判するのはOK(その逆は禁止!)
#スイートプリキュア♪の信者が他作品スレを荒らす、そのような行為に対する批判もOK!
#スイートプリキュア♪も他のプリキュアシリーズも叩く人、プリキュアシリーズ全般を叩く人はアニメ2板の総合アンチスレで!

■スレ立ての際の注意事項■
#次スレ立ては>>960-970あたりで(スレ立ての際、必ず宣言をしてから行うこと)
#スレのタイトルは必ず、「スイートプリキュア♪アンチスレ*」(*には何番目のアンチスレか番号を入れる)で!
#批判や苦情等の言葉をスレタイに入れる場合は【×××】スイートプリキュア♪アンチスレ*(×××に批判や苦情等の言葉を入れること)で!
#下記のスレタイの例に従わないアンチスレは使用禁止、立て直すこと!

前スレ
【バトルは】スイートプリキュア♪アンチスレ26【オマケよ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1301839441/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:33:47.03 ID:wfvz99ZT0
関連スレ

シリーズ全体を叩きたい人向け
プリキュアシリーズ総合アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1273562227/

各作品別
スイ叩イテ】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ29【即自爆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1298902747/
フレッシュプリキュア単独アンチスレ18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1296810625/
Oh No!プリキュア5非難GoGo! Part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1297351619/101-200
プリキュアSSはキモオタ専用アニメ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1289136268/
ふたりはプリキュア 無印MH単独アンチスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229340624/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:48:38.73 ID:lRV1nIgU0
スイプリのEDのダンスは「頑張れば何とかできるかも」と思える難易度で調整したようだがこれについて反論は?
http://i.imgur.com/4V8JG.jpg
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:58:29.97 ID:+eDamM990
>>3
このマエケン発言は元々はフレッシュ前半期のEDについてのモノだから情報が古く、
もう今のスイートEDにはそぐわない発言になっちゃったね。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:59:57.57 ID:XNAFepCm0
奏に足りないものと言われると「忍耐力」と答えたくなるなw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:03:10.31 ID:nxTtSKhH0
>>1

>>3
なんで『女児が覚えやすい振り付けで』とかじゃなくて
『がんばれば何とかできるかもと思える難易度』とかいう人を馬鹿にした言い方なのかね
ふざけてるの?

あとその9話のあらすじ
「響に頼り切り」じゃなくて
「響が一緒にパッショナートハーモニーやってくれない」だけだろ
二人でやれば浄化できるのにね。
やっぱふざけてるとしか思えん

玩具の販促はたしかにやらなくちゃいけないことだけど
『自然に玩具を活躍させる』事ができないのがスイの限界だと思うわ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:05:57.00 ID:3DvvWln50
前スレ1000の人、ありがとう!!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:07:57.81 ID:7H6Z52CK0
前にも誰か言ってたけどEDダンスは派手さはないけど動きが細かくてムズいんだよ

誰得と言うのは禁止だ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:09:28.49 ID:GnVTnEMCP
前スレ見てて思った事なんだが
ハト叩きは正義でフレへのアンチ意見は絶対悪と言う風潮どうにかならんのか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:10:59.04 ID:MFB/82Hf0
>>8
衰プリのEDダンスは見ててツマランの一言だな
ダンス自体は言うに及ばずステージもカメラワークも単調
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:11:50.84 ID:iyLOQ68JO
>>1
乙。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:13:31.20 ID:JC0giZpm0
EDダンスは特に問題ない
>>1

問題は本筋にあり
8話で敵の寝返りフラグは早すぎだ
しかも35秒の戦闘ってなんなんだよ!短すぎ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:13:31.37 ID:B6ZF4UAH0
>>9
そんな風潮ありません、ここで叩いていいのはスイートだけです
他を叩くのは全て排除すべきものです
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:17:09.31 ID:3DvvWln50
EDのデキもいまいちだけど、なんと言ってもOPがよろしくないと思う。
DX3の宣伝OPはデキが良かったなあ。
またあの退屈というかしょぼいOPに戻るのか・・・。
あれ何べん見ても奏が制服姿で歩くシーンの動きに慣れない。
スカートや体と連動しないで足だけが動いている感じがして奇妙に見えちゃうんだよね。
なんか切絵でつくられた人形みたい。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:17:27.37 ID:NFczdCAm0
>>10
ダンスEDも長く続け過ぎたように思う
やめたくてもやめられない状態に入ったな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:17:57.14 ID:JC0giZpm0
>>9
逆の風潮も駄目だぜ?
スイート叩くならハトもフレも同等に扱え
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:19:34.82 ID:yx2oXJty0
>>12
八作目にしてプリキュアの悪への寝返り布石。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:20:09.98 ID:nEB/3FUj0
>>14
「大きな声で歌おう」のとこの、マリンのフリーダムな動きが最高
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:20:40.67 ID:XZFLOwi/0
あらためて>>1

わざとコケること前提のネタアニメとして作ってるなら猛省してほしい
けどまた3年くらい経ったら同じ過ちを繰り返しそうだ

>>3
今回は踊る人はともかく、ギャラリーにとってはあまり見所がないような気がするね
曲の山場とシンクロする、目で見てわかるような大きな動きがない

去年も8時間くらいで視聴者の再現ダンスがニコニコなどの動画サイトにあがってたから
作る方もかなりモチベーションが下がってるかもしれないが
だからといって微妙な内容のものを送り出すのもどうかと思うよ…
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:21:13.53 ID:6/Zv6xAi0
>>15
フレのはキャラがスタイル良くてダンスが映えたのが大きいんだろうが。
ハトとスイはなんかちょっと違うんじゃ…という気はする。

っていうか、スイは手足が細長すぎる…昆虫かよ…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:21:21.47 ID:JC0giZpm0
またハト褒めだけっすか?
ちゃんと比較してくれよwww

あ、俺ハトアンチじゃないよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:24:37.19 ID:JC0giZpm0
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:24:41.51 ID:XZFLOwi/0
モンハンのプレイヤーもたくさんいる事だろうし
「ハミィが肉球のスタンプを押してる!?」とかの話題が出ても変じゃないんだが
今までそんな話題は出たこともない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:24:54.76 ID:GnVTnEMCP
>>14
重箱の隅つっつくつもりは無いけど個人的にあのOP自体そんなにな・・・
ノリのいい曲作りたかったんだろうけどAメロ、Bメロ、サビが噛み合っていなくて
それぞれ別の曲のように感じる。てかあれをバックに最終決戦しても絶対に燃えないと思う
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:27:41.16 ID:GnVTnEMCP
>>16
重々承知の上だがさっそく>>21みたいな事やってるじゃん
不満抱えてるのは人それぞれなんだから
アンチ対象以外の作品はほかでやってくれって言いたかった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:29:31.62 ID:nEB/3FUj0
>>22
ちょっと待て
つい合いの手的に書いた>>18だが、よく考えてみれば>>18、むしろスイプリのOPを褒めてることにならないか?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:30:27.34 ID:6/Zv6xAi0
>>23
ハミィネタで出るのがほとんどQBって時点で…
戦闘に参加が無理でも、応援するなり仲を取り持つなり行動しろよ。
なんで微妙に二人と距離置いてビジネスライクに見てるんだよ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:36:40.42 ID:ItXDEGx9O
以前のコンビは両方に妖精が付いていて
「ミップルに会いたいメポー!」「会いたいラピー!」
とうるさかったから断絶状態にはなりにくかったんだよ。

今年のマスコットが一匹だけで中立的立場なのは
主役二人のケンカを容易にするための周到な計算だ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:38:01.07 ID:7H6Z52CK0
せめてタルやん並みのツッコミ能力があれば…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:38:11.98 ID:dgz56kzk0
ハミィはお世話不要だし
変身アイテムは、トーン挿すだけ

オモチャを操作して遊ぶシーンが
本編に全然ないぞ。

もう、そんな事をしなくても自動的に売れますか。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:40:16.47 ID:JC0giZpm0
>>25
いやいやw
スイートと比較せずにハトプリ褒めるだけならハトプリスレでやれって言ってんのよ俺は

ハトプリ叩きはもちろんNGだぜ?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:40:52.01 ID:AY3OwM7M0
最近の幼女はダンス上手いから3日も練習すれば初代OPくらい忠実再現できる
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:40:52.61 ID:iyLOQ68JO
>>14
OPはなあ。
キャラデザと同じでセンス無いと思うわ。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:41:43.80 ID:GnVTnEMCP
>>30
本編でのアピールは全然足りてない気はする
シフォンみたくまだ赤ちゃんで母性本能擽らせるシーンもなく
シプコフポプみたく普段から積極的にパートナーと会話したり
実際にキュアフルミックス飲ませたりしているようなシーンも無い
あれで売れてしまったのならそれこそ過去の遺産を食い潰してるだけだし
売れていないのならやはりハミィのキャラ立てが足りなかったって事だろうな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:42:01.97 ID:ItXDEGx9O
悪役だからそれほどは売れないだろうけど
番組中であれだけ活躍してるセイレーンの人形を売り出さないのは
勿体ないなぁ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:42:58.34 ID:nEB/3FUj0
>>29
むしろ天然ボケで、響奏の方がツッコミ役になってるし
セイレーンとのボケツッコミの応酬は、なかなか面白いけど
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:43:46.45 ID:MFB/82Hf0
>>30
ハミィの玩具はシフォン形式だがハミィはシフォンのようなお世話は一切必要ないというw
まぁそれでも玩具は売れるんだろうな…売れなきゃ衰プリマジでアウトだし
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:44:12.69 ID:6/Zv6xAi0
>>29
タルトは変身アイテム出す訳でも無く、
正真正銘なんの能力も無いしゃべるフェレットだったのに頑張ってたな。

でもハミィより好感度高いんだが…
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:45:15.03 ID:GnVTnEMCP
>>37
妖精の人形は扇の要と言ってもいいからな…
これが売れなかったら本格的に今年は終わりだろう
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:45:31.70 ID:nEB/3FUj0
まあ今年に限っては、玩具やDVD等は、前年ほど売れなくても許してもらえるよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:46:50.07 ID:XZFLOwi/0
>>27
敵が強くもないのにやたら強化にうるさいのも引っかかる
終盤でHMかアフロ様が「真の敵に備えてプリキュアを強化していたのです」とか
ドヤ顔で言い出しそうで困る…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:47:19.81 ID:iyLOQ68JO
>>35
黒いわ鋭角的だわ悪役だわ
これまでの妖精とはデザインも性格も真逆なんだぜ?
さすがにそれは無い。
それにネガトーン召喚バンクの顔は怖いし。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:47:25.14 ID:nEB/3FUj0
ハミィは玩具自体は、そこそこ売れると思うよ
見た目可愛いから
ただ残念ながら諸般の事情で、前年比大幅ダウンは免れないが
4438:2011/04/06(水) 21:48:12.46 ID:6/Zv6xAi0
しまった、タルトの妖精としての特殊な点を忘れてた。

「へそが無い」
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:49:12.25 ID:GnVTnEMCP
>>43
100億が最終防衛ライン、110億以上で上出来ってとこか
とりあえず100億切る事だけはない事を願う
シリーズそのものにも影響出てくるだろうし
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:50:09.97 ID:3DvvWln50
>>40
地震があったからねえ。
生活必需品でないものの消費は冷え込むだろうね。
日本がしょんぼりしてるときにスイプリ見てさらにしょんぼりかあ。
まあ、その分ゴーカイジャーが面白いからいいのか。
ちゃんと見てる戦隊ものなんてサンバルカン以来だよ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:51:36.90 ID:8gIePGwV0
売り上げに関してはもはや何も言うまい
花の都も苦戦してると聞いたしな

だが視聴率、お前は駄目だ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:53:01.35 ID:+XyI38WL0
ハミィは声が低すぎで怖い
CMでど太い低い「ニ゛ャァァァァニ゛ャァァァァニ゛ャニ゛ャ」
見かける度に、うちの子がビビってる
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:53:45.34 ID:ItXDEGx9O
ネガトーン召喚バンクは確かに恐いが
猫本来のシャープさを強調したセイレーンのデザインは
自分の知るアニメの猫の中ではトップクラスの美しさだと思う。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:54:07.75 ID:nEB/3FUj0
>>45
今年に限っては玩具、SS並みの売り上げでも「まあしょうがない」と許してもらえるよ、多分
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:56:24.52 ID:m+9WlCIH0
よいしょっと来てみたら… ぶっ
スレタイほんとにこれになったのかw
前スレで最初に、視聴率について「スイーっと下がる」と発言した者ですよ
こりゃどうもですw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:56:28.16 ID:3DvvWln50
視聴率は、どこまで下がるんだろう?
もう底を打ったと思っても、まだ下がるからなあ。
単純に数字が良くないというのもあるけど、”下げ続けている”という状態もよろしく
無いのではないかな。
もっとこう、上がったり下がったりするならともかく。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:57:25.91 ID:XZFLOwi/0
タルトはここ数年のヒーロー番組サポートキャラの中で特に輝いていたな
同じ苦労人のシンケンジャーの爺と並ぶくらいお気に入り
キャラそのものの魅力は、設定上のスペックとほとんど関係ないのがわかる好例だった
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:01:01.92 ID:8gIePGwV0
震災効果で一回上がっちゃったのがちょっと残念だな>視聴率
どうせなら初回から下がりっぱなしの伝説的記録を打ち立てて欲しかったもんだ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:02:41.20 ID:6/Zv6xAi0
>>53
キュアパイン「爺だけなんてずるいよ、ボンボン」
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:03:09.96 ID:JC0giZpm0
ガイキングみたいに13話でなんとかしないと駄目だなこりゃ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:04:47.67 ID:nEB/3FUj0
>>55
あの人(?)も苦労人だったよなあ
メンバー全員バカ(褒め言葉のつもり)だし
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:05:14.46 ID:N2LCt/MF0
>>52
今でさえこれだから夏枯れ以降は・・・だな

>>53>>55
タルトを褒めるのにどうして戦隊の名を出す必要があるんだ?
てかまた特撮かよ、いい加減場所わきまえろって
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:06:22.29 ID:XZFLOwi/0
>>42
あの表情はアメリカ公開版セーラームーンのOPで流しても違和感がないかも
(セーラームーンシリーズは海外輸出に当たってホラー要素を特に強めており、OPはあえて怖く作ってある)
ベルティエ登場後に不自然に加わったHMの浄化バンクと対比させてるつもりだろうけど
正直怖いを通り越して気持ち悪いんだが…
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:07:47.63 ID:nEB/3FUj0
まあ今でこれだと、夏枯れ期には歴代最低記録達成も夢ではないな
ぜひ頑張って欲しい
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:08:07.18 ID:7H6Z52CK0
つーか今期だったらナビィのほうがいいキャラしとるな
中の人のネタ度も含めて
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:09:05.74 ID:GnVTnEMCP
>>60
荒療治でスタッフ入れ替えても喜ぶのは所詮大友だけで
肝心の幼女達には最初の掴み失敗した時点で積んでるからな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:12:33.54 ID:tlPLiVbV0
>>52
1話がいくつだったっけ?6.0か?
初回にしてはとんでもなく低い数字で、しかもその後下がり続けているとな!?
何が起こっている?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:13:04.94 ID:dgz56kzk0
まだ下がれる数字があるんだ
65 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/06(水) 22:19:35.16 ID:VkGiBHBc0
歴代最低は、さすがに箱根駅伝と重ねないとむりじゃないかな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:21:50.59 ID:7H6Z52CK0
裏のベイブレードに抜かれる可能性は否定しない
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:22:05.09 ID:nEB/3FUj0
>>65
俺は信じてるぞ!
スイプリなら、きっとやってくれる!
今こそミラクルライトを振る時だ!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:24:47.93 ID:qA3F/44n0
夏以降は3%台が標準になりそうで怖い
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:27:46.58 ID:iyLOQ68JO
売上に関しては不安(期待?)してる程悪くはならんだろう。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:29:58.94 ID:roFdTzD+O
売り上げこそ震災でボロボロだろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:30:26.03 ID:ItXDEGx9O
でも100億は割ると思う
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:32:44.52 ID:iyLOQ68JO
震災震災って、イメージだけで語ってないか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:37:22.94 ID:7H6Z52CK0
まあ映画の実績出てからかな。
ちょっと読めないのは確かだけど

ベルティエは登場回がACだらけで玩具CM打てなかったのが痛かったと思う
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:39:52.59 ID:8gIePGwV0
日本死んでるのに売り上げ落ちないわきゃないと思うが
花の都も出だし悪いしゲーム業界も死んどるよ
まぁ問題の業績は通年だから、この影響が今後どんくらい残るかは分からんがな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:45:31.93 ID:uxFNXRlcP
歴代最低視聴率は5の2.9%だっけ?
いっそ2%割れの快挙を見せて欲しいもんだが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:46:02.08 ID:uxFNXRlcP
あ、5GOGOか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:46:41.89 ID:ZlfAAoxE0
4Qにはそれほど影響ないかもしれないけど問題はこれから
自分も100億は割ると思うが
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:54:56.35 ID:HhqB/Vc/O
>>74
> 花の都も出だし悪いしゲーム業界も死んどるよ

ゲーム業界なんかアイレムさん危篤状態よ。
PS3で地震を題材にしたゲームを発売する寸前だったもの。当然発売は延期どころか“中止”。
で、スイートだけど単独でゲーム出すのかね?
ハードはDSで音ゲーが妥当か?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:58:06.47 ID:G3o9B8Lg0
27スレか。てことは来週中にはシリーズ最高スレ数突破だな。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:02:00.11 ID:Qt9RvhiJ0
それにしてもハトアンチは面白い奴が多いんだなw
下らないレスでこっちの流れを加速させてくれるんだから大歓迎だぜwww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:03:42.88 ID:5cl/DCPEO
前スレ>>831
後者

まぁ真っ先に響の髪型が問題と思ったよ。
1話でサッカーしてた時も違和感あったがな。
奏からシュシュ貰ったとしてもきっちり結ぶわけでもなく、ゆる〜く止めるだけ。

響のだらだらした髪を注意しない部長もどうかと思う。
部活中はみつあみにするなりしとけ。他の部活の時もそうだが

乱取り中はペラペラ喋らない。
ただ動いてるだけの乱取り。足をかけようとしたり、何らかの技をかけようとするポーズをしないと、本番は注意が入る

眼鏡かけて試合するのは非常識なのは素人でも解る事。
セイレーンは柔道のルール知らないだろうし、まして人間じゃないからと言い訳どきるが
それならそれで響や柔道部の人が試合前に止める筈

相手選手が反則してるかのような演出に不快感。
足払い狙いかもしれないし、大きく入って大内刈りも入る事ができる。
つーか、何もしようとしない響の方に問題有。普通、審判から注意が入る。酷い時は警告。

相手選手が技ありした時の響が、きっちり受け身してたのには笑った。そんな器用にできませんて。つーかあれ、一本でいんじゃね?w
技ありと言われたのに即寝技に入らない相手選手に違和感。5秒あれば一本なのに…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:04:02.23 ID:JC0giZpm0
とハトキチがファビョってますがここはスイートアンチスレです
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:04:18.42 ID:5cl/DCPEO
後、自分は昔、試合前に左足の膝痛めた事があるんだが
元々左組み手で試合してるんで、そのまま試合に出た事がある。
左組み手の人って右足を軸にして左足で技をかけるから左足怪我しても、そんなに問題ないんだよ。
右足に体重かけるから、右足怪我してたらヤバかったんだけどね。

だから響の右足が怪我した云々は一寸笑った。
確か響って右組み手だったろ?じゃあそのまま試合してもいいじゃんと思う。
それが怖かったら、襟つかんだまま力いっぱい下に引っ張って相手を倒し寝技に持って行けばいい事。
柔道なめんなスタッフと思った。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:05:01.37 ID:JC0giZpm0
>>80
>>82


スイートが悪いからハトがいいってことはないが
ここではルールに従いハト>スイ
ハトキチはハトプリアンチスレで暴れないでねw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:06:35.23 ID:YG0tqgRa0
>>80
態度は悪いがいい奴なんじゃないかとw

>>81
場外の赤い枠も無かったね。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:07:14.41 ID:JC0giZpm0
実際にスレを伸ばしてるのはハトプリのファンだと思ったのだが違うのか?
やたらとハトプリ>スイートが目立つからそう思ったのだが

別に悪くないよ、ただそれ以外のプリキュアの良さを忘れないでほしいだけ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:08:13.52 ID:G4KEGkHH0
>>81
>>83
難しそうだからよくわからんが、つまりもうちょっと取材してもらいたいってことでいいですか?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:08:32.09 ID:B6ZF4UAH0
>>84
あんたもいいkげんうざいわ一度アンカしたのをなんで2度つけるのさ
こういう過剰反応する奴がいるからいつまでたってもこういうのが終わらないんだ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:08:50.07 ID:iyLOQ68JO
ハトキチとかファビョるとか
尻尾が見えてますよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:09:50.86 ID:JC0giZpm0
>>88
ん?
別にハト叩きはやってないがw

もちろんハトプリにも悪い部分はあるけどそれはそれ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:10:45.86 ID:m+9WlCIH0
>>81 >>83
やっぱ柔道としてもおかしすぎるか、そうだよなぁ…参考になった

なんせモチーフにしてるくせに音楽なめてるしなぁスイートは
音楽好きとしてもつっこみたいとこが山ほどだ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:10:56.27 ID:JC0giZpm0
>>89
ハト吉さんリアクション乙
我慢できなかった?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:11:27.72 ID:B6ZF4UAH0
>>90
違うそういう問題じゃない、たいしたことねえレスにいちいちつかかって行くんじゃねえよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:11:51.49 ID:go3kzRjl0
ID:JC0giZpm0
ほれどうした、もっと煽ってみろよ
何だったら携帯使ってもいいんだぜ?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:12:47.17 ID:ZlfAAoxE0
ハトが褒められるのが気に入らないハトアンチがこのスレで
ハトage禁止ルールを作りたいだけ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:13:11.87 ID:JC0giZpm0
>>93
そうかすまんすまん
ハトキチがバカやってるから爆笑しちゃってさw

実際にスレを伸ばしてるのはハトプリファンだと思ってるから
余計なことはもうやめた方がいいかもな。スマンかった。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:15:53.34 ID:iyLOQ68JO
>>83
脚本家と演出家に知識が無かったんだな。
どっちかつーたら演出家の責任。
池田さんさすがに大筋ではテンポ良くまとめてたが
そういう細かい粗が割りとあったんだよね。
ちゃんと仕事しようとするなら、そういうところはきっちり調べるもんだと思うけど
子供向けだと侮ってか、または気乗りせず手を抜いたのか
それともそこまで気が回らない、その程度の人だったのか。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:15:56.26 ID:JC0giZpm0
>>95
いや、age方の問題
欠点までageて来るから「?」って思ったりする。

ハトプリ風の戦いの流れって心の花(種)のせいで八百長臭いから正直やめた方がいいと思ってる
でもあんまり叩くのはスレ違いだからスイートの戦闘ダメダメって言っとく
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:16:21.00 ID:G3o9B8Lg0
>>80
スイートを人間にするとこういう感じに見えるので、同族嫌悪ってヤツかな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:17:52.02 ID:kHX6L09hO
初代組とSS組妖精:変身アイテムになったりパワーアップアイテムに関連
5の妖精:プリキュアチームの保護者的な存在としてサポートしたりDXシリーズでも妖精達のリーダーとして活躍
フレッシュ:シフォンの世話役で苦労したりツッコミしたり
ハトプリ:マント化してプリキュアのサポートやピンチの時には自分から立ち向かおうとする
スイート:音符にしか興味がない空気の読めないうさんくさい猫
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:18:43.42 ID:G3o9B8Lg0
>>100
毎度の発見の遅さは"音符にすら興味がない"の間違いだろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:19:09.27 ID:8gIePGwV0
ID:JC0giZpm0
マジキチ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:19:32.00 ID:S5RsnsH20
内容はもちろんだが、色彩も悪いと思うんだよね、このアニメ
制服から街の風景まで全体的に色が濃すぎる
主人公たちの私服もどっちもピンクで被るし
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:21:09.53 ID:NiqT9u3n0
部活の助っ人設定とか作るなら
スタッフは最低でも関わるスポーツに精通している必要があるのにね
仕上げまでのスタッフが誰も違和感を指摘しないってすごいな
経験者のヒントを受けたり、実際に演出の検証をする人だっているのに…
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:21:33.52 ID:go3kzRjl0
>>103
あの水色の制服も何か安っぽい感じなんだよなぁ・・・
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:22:05.10 ID:6/Zv6xAi0
>>ID:JC0giZpm0
もういい加減ウザいんで消えてくれ。
空気読めないって言われるのは実生活だけで十分でしょう?
それとも脳に何か病気でも持ってる方ですか?

そりゃ、かまってもらえるのは2ちゃんのスレの中だけなのは分かるけど、
ここはお前の居場所じゃねぇ。とっとと似合う場所に行け。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:22:21.54 ID:iyLOQ68JO
色彩といえばOPと名乗りバンクもイマイチかも。
背景がゴテゴテし過ぎてて人物が目立ってない様な。
特に後者。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:24:17.46 ID:7H6Z52CK0
池田演出は総じて良かったんだが、
柔道とニセ電話と戦闘に関してはどうかと思った
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:24:54.32 ID:JC0giZpm0
>>100
>ピンチの時には自分から立ち向かおうとする
 初代〜フレッシュみんなそうだぜ?
 シロップの特攻ダイブは面白かったし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:25:01.91 ID:m+9WlCIH0
スイートは、考えるほど荒が出てくる
例えば5のかれんさんは、両親が海外飛び回ってて、
だがお家があの通り超豪邸なもんだから、家事や料理には疎い、という設定

では響は??
飛び回ってる母と、天才指揮者の父…?
響が母の代わりに家事や料理をしてる様子なんて皆無なんですが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:26:22.11 ID:G4KEGkHH0
響はワンナウツの渡久地的なキャラの方がよかったな
心理戦にたけていて制球力がある(あとは大したことない)みたいな感じで
でも勝ち続けるみたいな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:26:27.07 ID:iyLOQ68JO
>>104
何も精通してる必要は無いよ。その都度ちょっと調べればいいだけ。
漫画家が仕事の為に資料見たりするみたいなもん。
ただスイートは作品内でここまでやたらと音楽モチーフを推すのなら
音楽に関するアドバイザーを用意しとけば?とは思う。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:26:51.82 ID:JC0giZpm0
>ID:6/Zv6xAi0

 コイツウザすぎ
 普通に参加してるのに個人中傷とかw
 頭に蛆でも湧いてる人ですか?
 火病する前に少しROMったら?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:31:42.88 ID:iyLOQ68JO
>>108
今回の池田さんはまずまずの仕事をしたと思うんだが
上で挙がっる様な細かい点と
伏線も無しにいきなりセイレーンが心変わりしそうになる
っていう脚本のまずさがマイナスポイントになってたかなーと。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:33:11.20 ID:G4KEGkHH0
ショーの方が面白いなw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:33:44.58 ID:8gIePGwV0
戦闘はどうでもいいんでちゃちゃっとやって…って依頼だったんじゃね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:34:33.38 ID:B6ZF4UAH0
>>116
戦闘こそ自分的には一番力をいれて欲しいとこなんだがなあ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:35:33.02 ID:JC0giZpm0
不幸大好きで人をだまして喜ぶ歌手が敵の不幸を嫌がるなんてぶっちゃけありえなーい状態だったもんな〜
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:35:44.65 ID:4Kb3rlEaO
>>113
お前がうざいんだけど。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:36:24.75 ID:6/Zv6xAi0
>>113
それじゃこれ以降も普通に参加しといてくれ。
俺みたいな頭に蛆湧いた人間にもおかしいって言われるようなレベルのレスせずにね。
それくらいは出来るでしょう?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:36:58.48 ID:IKnFJi/S0
線が多いなら、北斗の拳っぽい演出とか光線技でしのぐとかどうだろ
あと勇者シリーズとか、東映版スパイダーマンとか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:37:28.27 ID:XWzIQl860
セイレーンの心理描写がこうも簡潔に流れ作業で終わってしまうからには
他に話数を割いてやりたいことがあるのかね?
やりたい事とやるべき事が一致したとき、世界の(ry
えっ?NO PLAN
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:38:05.64 ID:B6ZF4UAH0
もう無視しろって、無視少し暴走してるだけかと思ったらただの荒らしだったよ
こういう手合いは無視が一番応える
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:38:22.24 ID:IKnFJi/S0
勇者シリーズなんて爆発のバンクまで延々と使い回しだったらしいし
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:38:34.56 ID:G3o9B8Lg0
放送前にいたこういうバカとかは今どう思ってるだろうなぁ

336 :ふたりは名無しさん [sage] :2010/12/27(月) 00:54:49 ID:/yviYst60 (1/3) [PC]
>>334
クライアントの提示を否定して現実的に、という行為は英雄的で職人的かもしれないけど、
クリエイティビティとしては何も進化していかない側面もある。
難題をクリアするのもプロフェッショナリズム。挑戦を期待し見守りたい。


353 :ふたりは名無しさん [sage] :2010/12/27(月) 03:31:26 ID:/yviYst60 (2/3) [PC]
キャラデザの線を減らし、デザイナー自らの奮闘で描き直しをして水準に漕ぎ着ける。
そういう作画体制では、スイートの絵を描いて動かすのは確かに無理だろうな。
それに、それも結局「誰が描いても似せられる、動かせられるという方向に進化」してはいない。
結局個人技頼みだし、そういう職人技は一部ファンにとっては美しいだろうけど、体制としてはお粗末。

「ハトプリはよかった」で終わらせたら、プロの仕事じゃないだろ。
東映自ら稼ぎ頭と認めたコンテンツなのだから、体制づくり、新技術の投入でもっと表現力をUPしてほしい。
複雑なデザインはだめ、シンプルなデザインであるべき、そういう制約に縛られたらものつくりはつまらない。
だからこそ、やってやろうじゃないかとばかりスイートでは着実にチャレンジして欲しい。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:39:17.13 ID:iyLOQ68JO
あ、戦闘はまるでダメだったな。
ていうか中身以前に日常/戦闘パートの尺の割り振りどうなってたんだ、そういや。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:41:08.23 ID:JC0giZpm0
>>119>>120
自演っすか?
普通にやってるからハトプリスレと間違えないでねw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:42:23.10 ID:GnVTnEMCP
>>125
チャレンジはしてるんじゃねーの?
客のニーズを考えると明後日向きすぎてて失笑喰らってるのがアレだがw

>>124
必殺技で敵がやられるシーンはオールバンクだったな
ゴルドランの前半とかマイトガインの使い回しだったし
(そのマイトガインもファイバードの使い回しと言う…)
面白かったから全然気にならないんだけどね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:43:04.13 ID:JC0giZpm0
>>123
お前の無視しろ無視しろってのがウザい
用事がないなら黙っとけよ

普通に語ることもできんのか?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:43:41.02 ID:kHX6L09hO
今までの7話までのほとんどが変身開始時間が50分くらいだからなぁ・・・ほんとに短いわ

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:44:13.51 ID:6/Zv6xAi0
>>ID:JC0giZpm0
見苦しい。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:44:26.83 ID:JC0giZpm0
歴代最短記録更新
35秒
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:44:58.25 ID:5cl/DCPEO
音楽をテーマにしながら響は運動部の助っ人・奏はスイーツ部って音楽関係ないし
助っ人やるんなら話に入れるスポーツ位勉強しろと思う。
それが嫌なら、はなっから響はブラスバンド部にしとけ。テーマにあってるし
自分は柔道部だったから今回の話は問題有と思ったんだが、
下手したら音楽がテーマなのにブラバン部からも苦情がきてそうだ。


特撮の話で悪いが
電王のリュウタロス役のおぐらとしひろはダンスが苦手で
でもダンス好きキャラだからとダンススクールに一時期行って勉強したそうだ。ギャラ出ないのに。

何故衰スタッフは『勉強』しないのだろう?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:45:21.10 ID:L39S97Wk0
JC0giZpm0はただの荒らしだから
みんなで無視しようぜ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:46:12.13 ID:JC0giZpm0
>>131
つ鏡


君しつこいよねw
スイートアンチスレだろココは
俺アンチならヨソでやれ馬鹿


>>134
お前に言われたくないよ荒らし
ID変えたか?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:46:18.30 ID:7H6Z52CK0
肝心の人材がトリコに流れますた

良くも悪くも東映って個人の資質頼りだから
人手不足がもろにクオリティに影響しちゃうのよね

しかし今回(8話)フランシスとかポールとか作監クラスが原画参加してるのよね
新規バンクがあった訳でもないのにどうしたんだか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:47:18.71 ID:18tEmwn60
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:47:39.31 ID:ZlfAAoxE0
ID:JC0giZpm0
ID:JC0giZpm0
ID:JC0giZpm0

ハトアンチはハトアンチスレで
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:48:25.88 ID:nEB/3FUj0
柔道については適当な割に、洋風の大きいお屋敷でもなかなか見かけない、室内電話ボックスなんてわざわざ描いてる不思議
まあ多分演出か作画監督が、たまたま個人的な経験として、そういうのを誰かの家で見たことがあったんだろうな

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:48:26.75 ID:JC0giZpm0
ID:ZlfAAoxE0
ID:ZlfAAoxE0
ID:ZlfAAoxE0
ID:ZlfAAoxE0
ID:ZlfAAoxE0


ハト信者はハト本スレで
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:48:27.72 ID:GnVTnEMCP
>>136
トリコはそんなに興味ないけど原作者が前の作品で
アニメ化一歩手前ってとこで逮捕されてるから
相当鼻息荒いって話は聞いた事あるな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:48:38.24 ID:uxFNXRlcP
もうこの流れ0:00までにしてよね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:48:39.82 ID:18tEmwn60
>>138
もう無視しろって
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:48:47.55 ID:ItXDEGx9O
つまりフィリピンの人達はハトのシンプルな絵なら作監も出来るけど
スイのフリルは描けないと
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:49:07.04 ID:GnVTnEMCP
>>137>>138
毎度思うのだが何故あぼんしない?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:49:16.24 ID:6/Zv6xAi0
>>135
そうだよ、俺は見苦しい。
そして、同じくらいにお前も見苦しいんだよ。
お前がよそに行けば喜んでそっちへ行くよ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:50:00.74 ID:kHX6L09hO
ID書き込まれるとNGしても見えちゃうぞ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:50:55.52 ID:G3o9B8Lg0
ハトアンチの頭がおかしいのだけはホントどこ行っても共通だな
我々はこうはなるまいと肝に免じないと
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:51:20.29 ID:42R73LjuP
スイートアンチスレで個人攻撃すんなよ馬鹿
何で普通にスイートだけ叩けないんだお前ら
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:51:50.23 ID:nEB/3FUj0
大体分かった
つまりこういうことだな

ID:JC0giZpm0×ID:ZlfAAoxE0


151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:52:18.00 ID:N2LCt/MF0
>>148
評判悪い某脚本家の信者さん達もハトアンチみたいだな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:52:38.80 ID:6/Zv6xAi0
>>150
え、じゃ俺セイレーン役?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:53:09.36 ID:JC0giZpm0
>>148
×ハトアンチ
○ハト信者

みんなもハト信者みたいな馬鹿にならないように気をつけろよ
ハトプリに待ったがかかるとすぐハトアンチガーハトアンチガーって鳴くからなw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:53:14.26 ID:iyLOQ68JO
>>136
別に人材流れてないじゃん?
作画陣は例年通り+昨年作監に昇格した人が一人。
演出では確実に抜けたと言えるのは座古と地岡。
抜けたつーても当然その分の人材は補充されて
その補充人員ていうのが芝田池田といったベテラン揃い。
そもそも抜けたとかネガティブな表現してるけど
スタッフはこうして毎年少しずつ入れ替わってきてたんだし。
つまりスイートは別に戦力的には不足してる訳じゃないと。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:53:52.40 ID:IKnFJi/S0
刺身タンポポの仕事を卒業して、
なんと第二原画マンになったお(プリキュアのフリルを描く仕事)
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:54:38.75 ID:42R73LjuP
いつからハトアンチアンチスレになったんだ?
ハトアンチ叩くならハトスレでやれやwww
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:55:02.62 ID:18tEmwn60
>>154
それなのにこの醜態はどうなのよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:55:25.04 ID:a4nZU/aLO
>>153
あーあついに尻尾だしちゃったね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:55:39.02 ID:nEB/3FUj0
>>133
同じ様な話で、エヴァのアスカ役の人は、ドイツ語喋るシーンの為に、駅前留学したそうだ
ドイツ語は、脚本にカタカナでルビ振ってもらって、その通りに力強く喋れば、けっこう誤魔化せるものらしいが
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:55:47.27 ID:iyLOQ68JO
>>155
刺身タンポポの仕事に戻った方が幸せやぞ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:57:24.65 ID:8gIePGwV0
>>159
おいグーテンモーゲンの悪口はやめろ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:57:28.41 ID:G3o9B8Lg0
>>155
お前には動画マンがお似合いだよ。延々と毎日10〜20枚、フリルを綺麗な線で割り続ける誰にでも出来るお仕事です。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:57:53.79 ID:D9gE6PSJ0
>>158
いつもの手口だなwこのあとシラを切る流れまではもうお馴染みだ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:57:55.14 ID:5cl/DCPEO
個人的に
右足痛めた響が寝技じゃなく、あくまで立ち技で決めたのは
寝技シーンを入れるとエロ同人作家が喜ぶからという事として受け止めてるが
…まさか、寝技より立ち技がかっこ良く見えるからとか幼稚的な理由であるまいな?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:58:10.47 ID:nEB/3FUj0
>>152
こりゃ失礼
よしっこうなったら3Pだ

ID:JC0giZpm0×ID:6/Zv6xAi0×ID:ZlfAAoxE0


166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:59:47.08 ID:6/Zv6xAi0
>>165
ちょっとキャットスートと覆面用意してくる。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:00:24.06 ID:zYU2BSpwO
>>162
これで単価変わり無しとかだったら死ねるな。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:02:46.90 ID:lYsp6fbM0
>>164
>まさか、寝技より立ち技がかっこ良く見えるからとか幼稚的な理由であるまいな?

多分そうだと思うよ
まあエッチに見えるという理由も、ちょっとはあるかも知れないけど
横四方固めなんてしようものなら…
「ちょっ!ダメ!腕が食い込…あん」

何を言わせる!

169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:02:59.34 ID:JC0giZpm0
>>158
はい?
別にハト叩くつもりないけどさっきからハトアンチガーって本性むき出しのハト信者はどーなのよwwww
ここはハトプリ信者の巣窟じゃねーんだよwwwwww

シカトするならハトマンセーだらけでウザいハト信者だろがwwww
俺がハト叩かないでスイート叩いてもハトアンチガーハトアンチガーってうるさいんだよねwwww
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:04:06.40 ID:2rbVIMgWP
ハトアンチが黙ったらハト信者が騒ぐ
逆も然り

オマエラウザすぎる。ちょっと黙れ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:04:37.35 ID:0m2+Mb52O
>>159
やっぱ声優も役を作らないといけないから勉強するんだな。
いや、役者だからとかじゃなく、表現する仕事の人は俳優だろうと声優だろうと漫画家だろうと
学ぶのは当然の事なんだな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:04:41.80 ID:rXuhr+O90
>>170
死ね
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:05:28.31 ID:2rbVIMgWP
>>172
プw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:06:57.12 ID:zYU2BSpwO
>>168
谷「ちょっ!ダメ!腕が食い込…ママでも金!」
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:07:48.49 ID:m0UX2IKJ0
>>171
まあ、そのアスカのドイツ語なんて微々たるものだったが
一応頑張ってはいたよな

アスカもどきはスポーツ万能スポーツ万能って威張り腐るから始末に負えんけど
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:07:51.06 ID:hpy4Cm0s0
>>100
初代とSSだってそればかりじゃないぞ
初代は人間と妖精がコンビとしてバランスよくて、
特になぎメポは憎まれ口叩きつつ一緒にいるのがウザイようで楽しそうだったし
メップルは人質になったポルンのために自己犠牲の精神を見せたこともある
SSなんて体当たりな描写の多さは言わずもがな、満薫が消えて咲舞が落ち込んでるときに
フラッピが「満と薫の気持ちを考えろ、君たちが空の泉を復活させなくてどうするんだ」
みたいなこと言っててめっちゃかっこよかったんだ…
あの非力なムプフプさえ必死でゴーヤーンからキャラフェ取り返したりとかさ…

ハミィは自分らの世界のゴタゴタを持ち込んできて無関係の女の子に体張らせてるくせに
自分は人の為に体張ったり、もしないしセイレーンを説得するようなこともない
役割を全く考えずに可愛さだけ追求した感じがする(リアル猫好きとしては可愛いとは思わんが)
プリキュア強化よりもっと他にやるべきことあるはずだよね、ハミィ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:10:59.07 ID:ACWGyBO40
>>174
全然嬉しくないwww
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:11:03.59 ID:lYsp6fbM0
>>176
やっぱり前に言ったみたいに、コッペ様ぐらいに巨大化して、響と奏追い回す特訓をやるべきだな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:11:11.38 ID:zYU2BSpwO
そういや確かにアスカもどきだわなあ、アレ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:11:37.78 ID:m0UX2IKJ0
フラチョピはダークフォールで一度死にかけたから
ハミィもマイナーランドで一度死にかけたらどうかね?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:14:52.58 ID:dLOe+q0wP
そうだハミィがムカつくんだ
あと空気
セイレーンは割と音符集め頑張ってるのにそれをしない
暢気にやってると思いきや、2人にはハーモニーがープリキュア解散ニャーとか文句言う
でも助けようとはしない
マイメロ並みに無神経さと暢気さを貫いてくれれば笑えるのに中途半端だからムカつく
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:15:31.75 ID:4f6vqrv80
>>109
お色気展開があったほうが面白い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:16:36.91 ID:ACWGyBO40
このままじゃ中の人の元祖美少女戦士のキャリアに傷が・・・
即急になんとかしてほしいのう<ハミィ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:19:22.22 ID:m0UX2IKJ0
エビちゅといい勝負だな>ハミィ
後はハミィが卑猥な言葉を発するかどうかだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:22:35.97 ID:hpy4Cm0s0
>>178
>>181
いっそあのデザインでスパルタキャラ、ふたりをひたすら訓練する
音符獲得のためなら何でもする、みたいなヤツならそれでも良かったかもw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:24:30.76 ID:rXuhr+O90
あの猫ハーモニーのことしか考えてない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:26:01.18 ID:lmZhvxOAO
まぁ猫なんて一日中ゴロゴロしてるのが普通で
セイレーンみたいにキビキビ動いてる方が珍しい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:26:07.09 ID:m0UX2IKJ0
DX3みたいにTVでもハミィに「もう帰ってくんな!」って言ってやれよ式波モドキwww
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:27:14.40 ID:ADbb9juL0
ハミィの略語はHMか、流行るかどうかはともかく某重戦機みたいだな。
スイートをレイバーに例えてたものがいたが、HMはなんだろう?
アトールVあたりか?MHの場合は?
第1話のアバンがFSS冒頭の年表みたいなもんだがw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:31:45.81 ID:D9z1cWhf0
>>154 スタッフの話
>スタッフはこうして毎年少しずつ入れ替わってきてたんだし。
>つまりスイートは別に戦力的には不足してる訳じゃないと。

そう、確かにまったくその通りで、いろいろ含めた全スタッフのうちごっそり変わって致命的という感じもしない、
例年通り出来そうなはずなのにこの出来、というところが恐ろしい

だから絞られてくる…ここでも何度も話が出ていると思うが
酷い台本にした大野氏、推敲の足りない高橋氏、
それらを何でも「あぁいいですねー」で通してしまう境氏(←ぴあの発言でそう感じた)
スイートがこんなことになってしまった原因は、とりわけこの三氏にあるのではないかと。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:32:27.90 ID:OY0ZxTMYO
>>189
オージェ先輩?
オージ先輩?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:33:13.59 ID:LoeHgCel0
なんかスレが伸びてるなぁと思ったら、アホ2人が喧嘩してると見せかけて誰かが一人でスレを伸ばしてるのか
そんなことしなくともスイートはつまらない駄作だからスレは自然に伸びるから、もうやめてよ

スイートの二人の喧嘩を意識してるのか分からないが、本当にそんな感じの印象を受けて不愉快だよ
そういうやり取り実演するなんて、なんかスイートが好きみたいにすら見えるし

震災という大義名分を手に入れて「その影響があったから視聴率出ませんでした、おもちゃも売れませんでした」
みたく作品の駄目さを認めないスイートもムカつくのに
「アンチが工作して無理やりに伸ばしたからスレ数が多いのです」
みたいに新たな大義名分を作らせる余地を出すんじゃねぇよ

スイートは正真正銘つまらないんだから自然態で批判しろよ
それはもう自ずとスレ数が伸びるから
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:36:41.03 ID:m0UX2IKJ0
>>192
終わったことに一々目くじら立ててどうする

「アホスイートがいつまでも喧嘩ばかりで糞つまらない」
って普通に語っとけばいいじゃん
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:42:58.19 ID:OY0ZxTMYO
>>189
あぁ、ついでにここだとHMは「マックスハート」になってしまうな。
ハミィはファティマコントロール的な能力でもあればいいのにw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:44:33.08 ID:m0UX2IKJ0
>>194
マックスハートは「MH」だぜ?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:45:28.15 ID:OY0ZxTMYO
>>194
連投スマンMHね。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:48:20.50 ID:OJEYd+qr0
>>193
スレの加速に一役買ってくれると思えば可愛いもんだよ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:50:13.66 ID:4f6vqrv80
>>183
葛城ミサトで名誉挽回してるじゃん
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:52:44.98 ID:m0UX2IKJ0
>>198
え?
冗談だろ・・・。

ブラックホールとハァハァしたアレが?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:56:47.63 ID:gp+zxUXo0
>>167
変わるわけないじゃん
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:58:02.72 ID:ZX/2d7fUP
実はハミィ=三石が最大のミスキャスト
館長=千葉くらいのミスキャストだと思う。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:01:54.45 ID:uwrjIgr2P
時間の都合で戦闘が描けないってんなら色々やりようがあるが
戦闘描きたくないから時間削ってんだよね
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:04:06.94 ID:gp+zxUXo0
削られた戦闘シーンはBDに収録!
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:07:24.42 ID:zYU2BSpwO
>>200
ですよねー。
スポンサー側はともかく、東映側のお偉いさん方は
どうしてあのデザインを通しちゃったんでしょ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:12:44.95 ID:Wn73MDBt0
>>202
テンションの低さが伝わってくるよなw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:13:45.54 ID:gp+zxUXo0
現場に関わりのないお偉いさんに、デザインが制作にどう影響を与えるかとかわかるわけないだろ。
放送前からマンセーしてたヤツらと同レベルだよ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:15:25.08 ID:zYU2BSpwO
>>206
お前は何を言ってるんだ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:17:37.57 ID:ZX/2d7fUP
>>204
最終的に通すのはキャラデザっぽいよ。
馬越氏のときもスポンサー側から来たデザインはモッサリしてたらしい。
もち馬越はソレを蹴った。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:19:59.81 ID:m0UX2IKJ0
まあ、馬越ほどやる必要はないが
スイートのデザインで動かすのは自殺もんだwww

フレッシュぐらいがちょうどよかったのにw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:35:55.72 ID:ACWGyBO40
可愛いアクセント(ここじゃフリル)を盛りに盛るんじゃなくて
それを使っていかにシリーズ毎の独自性を持った格好にデザインするか、ってのが必要だね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:36:00.51 ID:vkwGIVHCO
敵幹部が一体も死なねーから退屈だわ
ふたりはシリーズなら8話迄に一体ぐらいは死んでるのになー
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:36:03.44 ID:47e8hwX/0
>>208
どんなデザインが来ていたのかみてみたいな
プリキュアぴあにもその絵はのってないよね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:44:38.00 ID:zYU2BSpwO
>>208
な訳ないでしょ。さすがにアホ過ぎる。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:45:29.66 ID:w5R6tB+90
>>209
前スレにもピーチとメロディ、ブロッサムとリズムを並べると似てるから線の過剰さが目立つってあったね
スイのフリルは線が多すぎて止め絵でも柔らかそうに見えない
ウエディングドレスや舞台衣装にあるような、網戸みたいな堅い生地のフリルみたい
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:50:40.28 ID:9DnGBNwkO
>>213はぴあ見てないのか?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:55:15.01 ID:zYU2BSpwO
>>215
なんで最終決定権がキャラデザにあると思ってんの?
あんた歳いくつよ?
世の中の常識ってもんを考えんのか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:57:14.24 ID:9K1/e/CAP
ぴあやスイの失速を見て、如何に馬越のデザインが優れているかわかった
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:02:01.75 ID:rXuhr+O90
ぴあ読んだだけでもとりあえず境は通してるのは分かるはずだがな>デザ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:21:54.03 ID:1kkxxSYk0
>>216
お前馬鹿だろ?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:42:53.09 ID:6I94zhSgO
糞スレ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:44:37.33 ID:lYsp6fbM0
本スレの新スレ

スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 82
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302106880/

前スレで本スレ、アンチスレのちょうど3倍だったんだな、スレ数
この割合は凄過ぎる
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:13:50.81 ID:F9nBWxByO
前回の視聴率いくつだった?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:20:18.97 ID:n9eeVbF70
歴代プリキュアシリーズ1話〜12話まで
7.7\7.1/8.4\7.2/7.6\6.1/7.7\5.7 6.2 7.1 8.1 8.2 ふたりはプリキュア
8.0\7.3\6.5/7.2\6.9/7.6/7.8\7.5 7.3 7.9 8.5 8.8 ふたりはプリキュアMaxHeart
8.8\7.8\7.4/7.6/8.1\6.9/8.4\6.9 7.7 8.2 7.8 7.5 ふたりはプリキュアSplashStar
7.4―7.4\5.4/7.8\7.7\7.5\7.3/8.6 7.5 7.6 7.1 8.3 Yes!プリキュア5
6.7\6.5/6.6/6.9\5.6/6.2/6.6\5.8 6.0 6.0 7.5 5.4 Yes!プリキュア5GoGo!
7.4/7.6\6.0/7.9\6.7\4.4/6.7―6.7 6.9 6.2 7.4 7.8 フレッシュプリキュア!
6.6/7.5\7.2\6.3/8.3\8.1/8.4\6.8 6.9 8.1 7.8 6.8 ハートキャッチプリキュア!
6.0\5.7\5.1\4.9\4.8/5.4\4.7\4.6 スイートプリキュア♪


もう>>3-6辺りに入れるか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:38:23.22 ID:kz3Jaw6P0
こんなに視聴率低いのに
アンチスレの住人が毎週見てるってのも歪んでるよな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:45:37.92 ID:1kkxxSYk0
「プリキュア」の名前がついてるから、どうしても期待感が根底にあるんだよ
深夜かあるいは朝アニメでもいいけど、プリキュアシリーズじゃなかったら
とっくにスイートは切ってると思うね 今のところは、単純に面白くない
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:47:26.95 ID:9DnGBNwkO
>>224
正確にはアンチスレというよりはスイプリ被害者の会
とでも呼んだ方がいい
ちなみに俺は録画でみてる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:49:02.04 ID:nxfjammf0
今回のやっと見た。
今までのよりは割とマシだったな。戦闘シーンは相変わらずショボかったけど。

でも>>223とか見ると視聴率は最低だったんだな。
前回までのがあまりにも酷すぎて視聴者逃げちゃったか・・・
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:51:27.27 ID:rQQF4RAh0
今回のが良かったとして、視聴率上がるなら次回だからな
まぁスタートダッシュトチった視聴率がそう簡単に上がるとも思えんが
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:58:37.74 ID:W19LWZOp0
俺もう最近とばしとばし観てるわ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 04:10:50.46 ID:Yu8PJ9Wa0
>>227
俺も面白かったと思うけど、ぶっちゃけ戦闘の要素は
評価に入れてないんだよね
だから、「プリキュアとして面白かった?」と
聞かれれば面白かったとは答えられない
まあ、要は最初っからハードルが下がってるって事だ

結構好評意見を見かけるけど、スタッフが勘違いして
この路線を続けないといいんだけどね
決してバトルについては肯定されてるわけじゃないから
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 04:47:27.77 ID:Scqu8kChO
スレ頭でEDの話が出てたけど、ステージで踊ってるだけの映像を
普通のカメラワークで垂れ流してるだけだからツマンネーんだよな
一回ステージチェンジするけどそれだけ
ダンスに体形移動がある訳でもない単純なものだからプリキュアはそれだけじゃダメなんだよね
フレハトのように映像として、アニメのEDとして、楽しませようって演出や工夫が感じられないのが凄い手抜きっぽく感じる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:04:11.70 ID:77a6IBAUO
子供が踊れるようにしたんじゃない?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:07:07.53 ID:/xCFpyfh0
>>230
バトルについてはスイプリのデザインの影響でこうなってる面が大きいから、
デザインが変わるとかしないと劇的な向上はないと思う。
当然そんな事は今更望めないけど…

234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:17:33.13 ID:lmZhvxOAO
デザインが細かくて描き辛いのを考慮して
脚本家がアクションシーンを短くしてる…とも思えんがな。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:22:00.64 ID:hwSqUXUxO
>>233
それならそれでSSやHCみたいな魔法ビームを出してなんとかする手もあるがそれもしないんだよな
個人武器で弱らせてマーブルスクリューやるとかいろいろあるだろ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:31:52.51 ID:4e8Ww3QFO
変身バンクしてツインキックして誤爆して技バンク
バンク抜いたら一分だからな

これで子供が楽しめるわけない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:43:53.84 ID:9K1/e/CAP
>>236
社会現象にまでなったセーラームーンがまさにそんな感じだったらしいが

結局のところコスとバンクの出来さえよければ幼女的にはOKなんだろうな
なんだかんだとモジューレの売れ行きも悪くないみたいだし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:51:13.84 ID:dknLYkrx0
要するに

幼女の楽しみ方は我々とは全く違う
オタクどもに用は無い

ということで落ち着くだろう。
我々が、幼女向けのものを「見させていただいて」いるということを確認しておきたい。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:13:22.49 ID:hpy4Cm0s0
見させていただいているとまでは卑下しなくていい
なんだかんだで一定の売り上げに貢献していると思うし
あくまで子供たちのためのアニメであると認識してさえいればいい

そしてスイは内容的に子供向けとして最悪なのが大問題であるという
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:13:38.74 ID:ayg17JlQO
何を今更
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:34:05.75 ID:lE31QHN30
>>237
セラムンの対象年齢はもっと上だろ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:47:26.02 ID:+yMxU+5CO
ハミィに関しては可愛さ優先にさせて置きたいなら、
せめて銀魂の定春くらいには色んな意味で身体張ってないと愛嬌が無いわな。
しかも、定春ならコッペ様並みかそれ以上の戦闘能力が有る上に、
心の花枯れを待たなくてもナチュラルに半生な心の種を放り出せるかんな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:47:57.78 ID:vkwGIVHCO
>>217
あんまり持ち上げない方がいいよ
プリキュアとしては異端だから

しかしマリガリは流石だと思う
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:50:34.88 ID:lmZhvxOAO
対象年令に関しては、現プロデューサーがフレッシュ開始時に
「もっと上の層も狙いたい」
「ライバルは月9のドラマだと思ってる」
と発言した経緯があるんだよね。

フレッシュもハートキャッチもそういう方向には進まなかったけど。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:53:40.86 ID:5s9XFWZm0
今更だが>>1
スレタイはみつどもえのSEからか?w
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:57:30.17 ID:+yMxU+5CO
>>245
いや、前スレで衰と他プリキュアとの8話での視聴率比較を訊ねて来たレスん中での何気無い一言からの抜粋。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:01:13.42 ID:4f6vqrv80
>>203
削られたお色気シーンもBDに収録!
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:02:58.55 ID:4f6vqrv80
>>237
セーラームーンは男児も楽しめるお色気があったからな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:05:14.72 ID:Y/zokq3jO
今下手にお色気やると色々煩いから
保護者もオタクも
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:21:49.58 ID:OY0ZxTMYO
ハミィのボンクラっぷりもさることながら、中途半端な招き猫体型がなんだかなぁ。
確かに玩具として幼女は喜ぶかもしれんが、セイレーンと同じ種族とは思えんわ。
ニャンコ先生&黒ニャンコ先生みたいに対になってれば設定的にも販促的にも美味しいと思うんだが…
あ、そういや夏目三期始まるなw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:22:18.04 ID:APmi2/kLO
>>237
セラムンと衰では環境が違うよ
セラムンの頃は、女の子が変身して戦うというシチュエーション自体がまだ目新しかったから、しょぼいバトルでも視聴者的に許容されてたんじゃないかな

今は女の子が戦うなんて作品なんて山のようにあって、その中で肉弾戦で戦うことがウリになっているプリキュアの戦闘がしょぼいのはいかんでしょ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:23:54.26 ID:1Ox8AocEO
スイートスイートスーダララッタスラスラスイートスイートスイート
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:30:03.36 ID:lmZhvxOAO
しかしプリキュアの人気を奪えるほどバリバリ戦ってる少女アニメが他にあるわけでもなく…

正直、少女アニメ全体のクォリティは低い
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:31:32.39 ID:BMmh9rxN0
>>253
まどかは?
ニチアサに放映したら人気でるんじゃない?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:41:22.10 ID:lYsp6fbM0
オタと幼女の見方の違いという話だけど、むしろ逆じゃないかな?
オタの場合、ああいうデザインじゃ動かないとか、ああいうシリーズ構成ではこういう話になるとか、いろいろ裏事情を知ってるから、生暖かく見守ることも出来る
だが幼女はそんな事情は知らないし、知ったからと言って許してはくれない
さらに言うなら、幼女にだって、スイからの子、ハトからの子、フレからの子、それ以前からの子と、いろんな層がある
去年以前から見てる子は、どうしても直近のハトと比べるし、ハト以前から見てる子は、感覚的にこう考えるはずだ
「フレッシュよりもハートキャッチの方が凄く動いてるから、スイートはもっと凄く動くはず」

そしてそういう期待を裏切られた子が離れた結果が、>>223の数字だ
フレとハトを比べてみると分かるけど、実はハトで新規に増えたと言われるオタって、視聴率的には1パーセントかそこら
一方スイはハトに比べ、2〜4パーセントも落としてる
これ見れば、明らかに幼女が離れてるのが分かる
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:47:08.83 ID:APmi2/kLO
まどか、完全に見はぐった
色々聞いてると、見とけばよかったかもと思う
衰プリ云々は別にしてね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:48:04.01 ID:au0/kpif0
>>244
フレは、もう少し上の年齢のお友だちを引き込みたかったんだろうけど、
結果としては、もっともっと上の年齢のお友だちが大勢引き込まれたね

SF的道具立てを持ち込んだり、「5」の少女向けキャラデザから
少女を意識しない絵に方向転換したり
ハトもその傾向をさらに押し進めた観があるなぁ

で、スイはどうかというと、幼女向け商売に特化しすぎてる感じがするが・・

>>251
ただ、まぁ、戦闘が控えめでも人間ドラマで深い表現ができていれば、SSみたいに
佳作になることもあるんだけどね

スイはどっちもできてないからな

なんか、スイって、プリキュアというよりサンリオ系統の作品みたいな印象を受けるな
販促があまりにも前面に出すぎてるせいもあるんだろうけど
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:54:19.41 ID:I3VzJ1VV0
悪い意味でスイートの主役は歴代で最も〜って意見の場合
この歴代の中に5GOGOのくるみ(ミルク)を含まないとしたら
「あれは論外(=黒歴史)」「スイートの主役とはベクトルが違う」「プリキュア(=人間じゃない)」

どれかの理由で除いてるんですね、わかります
人間じゃないとかそれ以前の問題だと思いますが
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:56:28.58 ID:lmZhvxOAO
スティックやタクト等の光線発射アイテムが主力商品になっている現状、
子供は格闘アクションを求めてるかどうかはちょっと疑問なんだけどね。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:57:08.04 ID:I3VzJ1VV0
途切れてしまった。

まあ今思えば5GOGOは他に喧嘩にならないようなキャラもいたおかげで
スイートほど喧嘩は激しくならなかったんだな
その分、喧嘩になったら陰険な事もあったけど
それがスイートだとああいう2人だから歴代で一番陰険な喧嘩だらけになったわけで人間じゃないとかそれ以前の問題だと思いますが
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:58:38.93 ID:6Z00U8gXO
地デジ移行のタイミングで番組整理、という奇跡は起こらんかな。

このままおめおめと最低記録を塗り替える生き恥を晒し続けるのを観るのは苦痛なんだが。
8年かけてここまで築き上げたブランドの信頼がたった一作でチャラなんて馬鹿馬鹿し
過ぎてお話にもならない。

一度渡したコントロールが一年取り戻せないのは運営の誤算としか言い様がないだろ。
最低限すら理解できない人種をスタッフに選んでしまって、梅Pも頭抱えてんじゃないか。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:59:49.65 ID:OY0ZxTMYO
>>254
>>256
俺もまどか観そびれたが、別にプリキュアと真っ向勝負してるアニメじゃないだろ、あくまで魔法少女パロディの範疇を出無いんじゃない?
個人的には東京ミュウミュウ以降、他社製品は出てない気がする。
しゅごキャラもちょっと違う気が。
桃種も魔法少女のつもりで描いてなかったろう。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:05:13.49 ID:0iuFzAwuP
まどかなんてもんをプリと同じターゲットに見せてしかるべきと思ってる奴はどうかしてる
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:08:16.51 ID:lmZhvxOAO
まどかはテーマは重いけど
アクションとしては、動かないのを演出で誤魔化してる
いつものシャフトアニメの域を出ていないよ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:08:20.45 ID:j0tZ3+pn0
何で本スレあんなに伸びてるの?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:08:57.34 ID:heI2HpcW0
しゅごキャラは面白かったな
スイートもあのくらい戦闘動いてくれればいいんだが
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:13:12.31 ID:BMmh9rxN0
>>263
そうかな?ライダーとかだって話の内容は結構エグかったりするし、なによりケンカばっかりの衰を見せるのとそう変わんなくね?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:13:52.34 ID:OY0ZxTMYO
>>266
そういやサテライト製アニメだったか、眉毛河森が社長の。
アクエリオンっぽい演出あったし「解錠(アンロック)」とかw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:14:50.32 ID:lmZhvxOAO
しゅごキャラは変身後より変身前の方が圧倒的にカッコイイという
販促番組としては致命的な問題点があった。

まるで怪傑ズバットだ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:24:18.23 ID:lYsp6fbM0
ズバットみたいなプリキュアも面白いかも
プリキュアの戦う動機が、殺された親友の復讐
中学生なのに、日本各地回って、悪の組織と戦う
毎回敵の用心棒と、アホな技比べ
最後は相手は悪人とは言え生身の人間なのに、プリキュアに変身してボコボコに
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:26:58.47 ID:6Z00U8gXO
ところで、「幼なじみだったけど今はケンカばかり」という宣伝文句見て、こういう惨状
になると予見した人はどれだけいたろうか。

もっと微笑ましい、見てるほうも「もう仕方ないなあw」と笑って許したくなるような、
たわいのないやりとりを期待したのは俺だけではないと思うんだが。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:28:57.08 ID:hSBY6tbA0
しゅごキャラは変身後の方がかっこいいキャラもいたけどな
もっと言うとダークサイドになってる時の方が衣服もかっこいいキャラがいた
ただいずれも主人公じゃなかったのが弱点か

しかも好み関係なくジャンルとしてはプリキュアのようなバトルメインでもなかった
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:29:19.54 ID:lYsp6fbM0
>>271
俺ももちっと子供っぽい、微笑ましいのを想像してた
「もう何よぉ、プンプン」みたいな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:33:16.62 ID:o+PX2YK30
他アニメと比べるなんて無意味だと思うけどね

プリキュアブランドが確立した状態、前年度のプリキュアのネット反響が大きく今まで見なかった連中が見始めた
スイートはかなり注目されてのスタートだったのに、話が面白くなくてプリキュア自体が見放されそう
コスチュームはフリルごってり、色はピンクと白、見栄えする豪勢な髪型
動かすのはともかく、とりあえず女児ががっつり食いつきそうな要素揃いまくり
食玩やグッズでも使うのはあくまで止め絵だから動かす必要はないから
でも、おもちゃとか買うのは結局親(大人)だし
親が喧嘩ばかりでいくらプリキュアでも見せたくないって思ったら離れちゃう
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:35:23.65 ID:BMmh9rxN0
>>271
全く同じ期待をしていた。
まさかその頃は自分がアンチスレに入り浸ることになるとはつゆほどにも思っていなかった。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:37:02.97 ID:IjeAUY4sO
録画組もいるんだろうが1話6.0から8話4.6で1.4下がるなんてすげえな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:39:52.66 ID:BMmh9rxN0
視聴率なんて水物だから今まであまり気にしてなかったが、こうも順調な右肩下がりだと気にせざるえないな。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:41:10.37 ID:eNHIJBqJO
>>271
それをやるには普段は大の仲良しを前に出さないと
スイートの最大の失敗はそこ

喧嘩ばっかなら、いっそ嫌でも縁の切れない
姉妹プリキュアにでもした方が多少は見れた
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:52:04.78 ID:6Z00U8gXO
>>274
今一番重要なことは「如何にすればプリキュアブランドを守りきれるか」だよな。
それを第一に考えるなら、今うつべき手は打ち切り以外にないと思うんだが。

企業としては仕方ないが、バンダイ的には将来のブランド利益で今年のノルマを
引き換えには出来んのだろな。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:53:50.45 ID:lmZhvxOAO
なぎさとほのかが、性格や趣味が全く正反対でも滅多に喧嘩にならなかったのは
互いの部活動や家庭の問題等プライベートには立ち入らない、
ある意味よそよそしい面もあったからだが
互いに遠慮のない幼なじみという関係を
毎回の喧嘩発生のために採用するとは予想していなかった。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:08:30.51 ID:k/zh4kguO
おもちゃの売り上げ次第だよな
100億のラインを割るようなら……残念ながら小清水が在庫になる
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:13:46.63 ID:lmZhvxOAO
地震で東北の売り上げは壊滅、それ以外の地方も緊縮ムードだから
スイの内容に関わらずおそらく100億は確実に割るだろう。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:17:40.06 ID:hwSqUXUxO
>>237
向こうはチームの頭数が多い上にそれぞれ特長の違う固有技持ちで
連携やコンボのパターンが豊富でバンクシーン多用でも凝ったバトルが作れた
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:17:52.69 ID:lYsp6fbM0
>>281
不謹慎だが、売り上げに限っては、スイプリが今年だったのが不幸中の幸い
今年に限っては、仮に売り上げがSS以下で終わっても、ひと言で弁解出来るし、弁解された方も仕方ないと納得出来る
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:22:18.24 ID:k/zh4kguO
コンビニにさりげなく新商品置いてあったが、確かに売れてなかったな……
デザインは好きなだけに、埋もれていくのはなんだかなぁ
286284:2011/04/07(木) 11:24:13.83 ID:lYsp6fbM0
やっぱり「不幸中の幸い」は言い過ぎだ
撤回します
ごめんなさい
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:25:15.38 ID:lmZhvxOAO
>>283
いやいや、マーキュリーの撹乱技、シャボンスプレー以外は
みな使い勝手の変わらない飛び道具だし
結局はセーラームーンが決め技を撃つ隙を作るための
牽制だけが役目だったよ。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:26:54.97 ID:BMmh9rxN0
>>284
俺がスポンサーだったら地震を弁解理由にしたらブチ切れるが・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:30:05.27 ID:lmZhvxOAO
具体的に言えばセーラー戦士の技は、炎と雷など属性が違うだけで
ドラクエのメラとヒャドくらいの違いしか無かった。

プリキュア5も1年目の技はそんな感じだったけどね
(ミント以外)
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:33:52.55 ID:eNHIJBqJO
>>288
株主向けの説明には震災による自粛は言うだろ
災害時に真っ先に切られる分野だし
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:38:37.45 ID:6Z00U8gXO
>>273
こういっちゃなんだが話がつまらんのはある意味じゃ救いだと思う。

やり取りそのものは稚拙なのに、剥き出しの感情のぶつけ合いみたいな会話自体は
無駄な重さで刺さる。

つまらん話だから「またケンカかよ」で笑い飛ばせるが、この抜き身の切り合いみたいな
会話がきっちり話に組み込まれてたら逃げ場すらなくなりそうだ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:38:46.60 ID:BMmh9rxN0
>>290
じゃあ震災以前の右肩下がりの部分はどう説明するかね?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:50:13.27 ID:q2f/zA750
視聴率は低迷してるんだけどKID世帯はどうなるんだろ
その層は去年の後半くらいだと思ったけどこの時期でこれは普通なのか低めなのか
ハミィお世話人形とかどれくらい売れてんのかな
最新のトイネスランキングによると女児向け部門ではともかく、総合ではランク外になってたんだけど
あれって良い方なのか悪い方なのかわからんな

幼女受けと面白さは必ずしも比例しないようだから中々読めないな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:55:40.39 ID:vkwGIVHCO
数字スレじゃないから売上とかはここではどーでもいいわ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:57:52.94 ID:pdKVKg+k0
スイーツお菓子、音楽、ガーリッシュ、ピンク、ハミィのデザイン

幼女的な売れ線は例年に負けないくらい固めてる感じなんだが

モジューレは本編でメロディ奏でるシーンって5話以外ないよな
それぞれフェアリートーンのメロディがあるなら
もっと楽しそうに音楽奏でるシーンがあった方が良いイメージになるんじゃないかな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:03:40.63 ID:OWk1pDFV0
>>295
設定が設定なので、モジューレを吹いても麻薬やシンナーを吸ってるようにしか見えない罠
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:14:48.32 ID:gp+zxUXo0
>>295
西尾
関係者から「いまの女の子にうける要素」や「女の子ものの作品に定番の要素」を入れた方がいいという意見が
出てくるし、確かにターゲットやマーケットの理屈ではそうなんでしょう。
でも、「おもしろいかどうか」という点では微妙に違ってきます。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:26:02.64 ID:zYU2BSpwO
>>294
内容を語るべきだよな。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:27:20.65 ID:lE31QHN30
>>290
1話のあと上り調子だったのならともかくダダ下がりの状態だったんだから
震災を隠れ蓑に駄目さを誤魔化してるようにしか見られんと思うぞ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:29:07.97 ID:W0asTVZQ0
そう考えるとハトプリの花と香水ってのは題材も王道だったんだな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:38:57.10 ID:lE31QHN30
>>295
スイーツや音楽は本格的にやってるわけじゃないし
ふたりともピンク系で被ってるせいで色の薄い奏が目立たないし
フリルつけすぎたせいでデザインが重くて動かないし
ハミィは空気だしで全くかみ合ってないな
高級食材を集めてはみたものの
調理方法が分からずにそのまま鍋でまとめて煮込んでる感じだ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:39:51.45 ID:APmi2/kLO
社会人ならわかると思うけど、震災があったから売り上げのびませんでした
といういいわけは会社じゃ通用しないんだよね

東京、大阪、名古屋、九州といった大商業エリアは無傷なわけだし、売り方を
工夫しろと言われるだけ

衰はそれが出来ているかというと…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:46:18.89 ID:jIdPfowS0
ですよねーw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:54:24.31 ID:rRhTzcD20
ところで今現在、メジャーランドとマイナーランドはどうなってんの?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:55:16.19 ID:lmZhvxOAO
企業がCMを自粛するような現状でそんな無理は通らないでしょ。

スポーツ選手も芸能人も金のある人間は震災復興に寄附するのが当然、
みたいな空気になってるし
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:02:03.33 ID:0iuFzAwuP
純粋につまんないってスレの趣旨にもどしてくれんか
視聴率とか売り上げは証明の材料にはなるけどこのスレのメインの話題じゃない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:02:19.75 ID:zYU2BSpwO
今から売れないと決めつけてそれをネタにするのは愚の骨頂っていうか
せめて叩き材料にするなら2Qの結果を見てからにしろよ。
去年のアンチは夏前まで散々売上ネタで前作をコキおろしておいて
結果が出た途端、売上は関係無いだのと手の平返してたんだが
その見苦しかったことといったら。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:03:33.37 ID:zYU2BSpwO
ここはつまらん作品への文句をぶちまけるスレなんだからさあ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:03:50.46 ID:BMmh9rxN0
>>306
だったら自分から話題を振りなさい。
くらいくらいというよりもすすんであかりをつけましょう
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:06:56.10 ID:0iuFzAwuP
つかもう駄目な部分が出尽くしたって感じなのかな
語る材料が無いから数字の話をしたがってるみたいな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:10:25.41 ID:xua9QBMk0
>>307
そうだな、叩くのはそれからでも遅くない。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:11:27.60 ID:lmZhvxOAO
スイの問題点は回を重ねれば改善されるような物ではなく
最初から意図的に捨てている部分も多いからな。

希望なんて無い
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:16:16.03 ID:TAqqGMapO
今更「やっぱり王道設定っていいよね」とばかりに
付け加えられても白けるだけだしな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:20:15.26 ID:BMmh9rxN0
>>311
それまでに視聴を打ち切ってしまいそうです
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:22:17.61 ID:lYsp6fbM0
今やスイプリの残された楽しみと言えば、どこまで落ちるかだけだからなあ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:23:21.02 ID:pdKVKg+k0
秋冬の単独映画も期待出来ない(例年通りなら追加戦士もいるけど)
良い監督とかも来るとは思えんし来たとしてもフォロー出来ないと思う
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:23:46.68 ID:0iuFzAwuP
無印&MH 無印前半の終盤以降が説教臭い、MHはなぎさのじたばた変身がばかっぽい、黄色白痴
SS コスチュームデザインが酷い、キャラ造形が二番煎じ、こじんまりしすぎ
5 戦隊ものでやれ、中学生に見えない人がいる、キレやすい知性派
5 GoGo ミルクうぜえ死ね、中学生に見えない人がいる、キレやすい知性派
フレッシュ 変身バンクと決めポーズでいちいち笑う、全員中学生に見えない、ラブせつ以外空気
ハートキャッチ アスペキャラ以上に天然で頑迷でキレやすくて融通の聞かない「気弱な主人公」、過剰な顔芸

と、ここまでブー垂れながらも見続けてきたけどそれもこれも好きな話がたくさんあったから
出来不出来の波も我慢できないほどじゃなかったし、無印や5の作画荒れもあれはあれで含めて好きだった
でもスイートは話自体がここまで全滅しまくってる上に全てが適当で掴みも終わってる
今までアンチ系のスレッドに足を踏み入れた事のなかった俺でも愚痴りたくなるレベルだし
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:27:22.37 ID:sKeQt/ww0
どんなに欠点があってもそれも含めて好きになれるのもあるが
悲しいかな、スイートには欠点含めて好きになれるようなパワーがない
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:31:32.70 ID:0iuFzAwuP
>>318
欠点がただ欠点として見えちゃうんだよな
全てにおいて救い用がない
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:35:49.32 ID:xua9QBMk0
>>317
うそくせー なーんかうそくせー
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:37:23.05 ID:2M1ZG9ER0
他作ならケンカしまくってたらパワフルな印象に繋げるのに
本当にただの自爆設定でしかないのが
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:37:40.76 ID:mktWr2jN0
つーかスイートじゃ単独映画でどれほど豪華布陣が来ても無駄使いになるんじゃないのか?
その前にその豪華布陣来るかどうかわからんけど
TV版があれならせめて単独映画が単体で楽しめる物であって欲しいと思ったんだがなあ
DX3はオールスターズだし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:40:29.64 ID:BMmh9rxN0
>>317の指摘箇所は実は全部>>317が好きなところ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:43:48.41 ID:0iuFzAwuP
>>320

売り上げとか関係無しに糞は糞だろ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:43:57.27 ID:kz3Jaw6P0
>>315
イタダキマンみたいにスポンサー巻き込んで潰せば伝説になれるな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:45:43.98 ID:elXlU7MB0
>>318
そうそう、いまだに長所が見えないのが何ともな…短所はいくらでもあるのに。
毎回百合とかキモイ話題でしか盛り上がれないのが哀れでならないわ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:45:52.72 ID:0iuFzAwuP
本当にスイートでこのシリーズも終わりかもね
次に確実に数字をとれそうなコンテンツをバンダイが思いつければ。だけど
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:46:37.57 ID:aiNTd5tC0
一言にアンチと言っても色々ある

「唐突(テコ入れとか)でも良いから良い方に変わって欲しい派」
「唐突に良くなっても白々しいからこのまま一貫して堕ち続ければ良い派」
前者だとまだ好きになりたいという気持ちが見られるけど後者だと正統派アンチ
アンチは否定感情が強いほど正統派だろ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:47:25.04 ID:pFGpHqv40
百合だなんだってのはあくまでオタがあれこれ妄想する余地であって
メインで語ったり要求していくことでもないしな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:49:00.08 ID:NvlMK4UF0
>>317
コイツそれっぽい批判を羅列しながらも他のシリーズを叩きたいだけなんじゃねーの?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:49:24.85 ID:lmZhvxOAO
スイの秋映画は、番組を締め括るにふさわしい最大のケンカ話が来るだろう。
映画の脚本は毎年シリーズ構成本人が書いてるしね。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:49:45.41 ID:BMmh9rxN0
>>327
フォーマット自体は悪くないので衰がコケたからといってシリーズを打ち切ることはしないと思う。
なぜ売れなかったかを分析して次のプリキュアに生かすくらいでしょう。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:50:07.07 ID:aiNTd5tC0
シリーズ構成じゃない人が映画脚本やったのってMHくらいだったな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:50:34.06 ID:kz3Jaw6P0
>>321
喧嘩するほど仲がいいってのは土台をしっかり描写してこそなのに
制作側は脳内設定前提で表面部分だけ描いて視聴者側に全く伝わってない
ダメな物書きによるオナニー作品の典型的なパターン
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:51:40.65 ID:APmi2/kLO
鳩はどれみ、衰はナージャにそれぞれ先祖帰りしたんだから
次のプリキュアはシルバー王女に先祖帰りだな   
12の悪い癖がある幼女(っぽい中学生)のプリキュアって
善くね?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:52:03.34 ID:aiNTd5tC0
好きになりたいって思ってる人もこれから正統派アンチになる可能性があるな
既になってる人もいるが

いっそ最後まで駄作っぷりを突っ走れば清々しいとすら思ってもスイートじゃ仕方ないな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:56:53.26 ID:3xxAm8lV0
次回作はこんな感じの話がいいんじゃない?



普通の女の子である主人公はある日妖精と出会う
その妖精が地球に危機が迫っていることを知らせた

平和を愛するプリキュアたちは変身能力をもつ宇宙人
かつてそのプリキュアの星である日反乱が起こった
プリキュアの力を私利私欲のために使おうという派閥が現れたのだ
悪のプリキュア軍団はプリキュアの星の住民の半数以上を絶滅させる
やがて正義のプリキュアと悪のプリキュアの戦争は全宇宙を巻き込む戦いに・・・
また、悪のプリキュアのリーダーは地球に眠る重要なエネルギー源を得るために宇宙へ飛び立つ
だが地球に到着する際にミスを犯し南極で眠ることになった

時は流れ、主人公の女の子の祖父は南極探索中、歴史的な大発見をしてしまう
なんと南極で眠っていたプリキュアを発見してしまったのだ
このことが悪のリーダーの復活に関わっていくのだった・・・

さらに時は流れ舞台は現代。眠っていた悪のプリキュアが目覚め、地球に悪のプリキュアの軍勢がやってくる
地球を舞台にプリキュアたちの全面戦争がはじまる
そして主人公とその仲間たちはプリキュアへの変身能力を得て、地球を守ることに



これならハトやMHより面白くなりそうじゃないか?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:59:26.43 ID:lYsp6fbM0
仮に何かの間違いで、この後シリーズ最高の神作品になったとしても、視聴率的にはもはや手遅れ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:01:02.76 ID:0iuFzAwuP
>>338

仮面ライダー剣ですね
わかります
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:02:26.21 ID:gp+zxUXo0
出だしが失敗してる作品で神作品になるものなんてないよ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:02:52.96 ID:CXtKjJ4SP
>>337

悪のプリキュア軍団"ディセプティキュア"
創設者:ザ・プリキュア(歴代シリーズ含めすべてのプリキュアの頂点とも言える存在、ゴーヤーンやブラックホールより強い)
リーダー:キュアトロン
サブリーダー:キュアスクリーム

これだけでお腹いっぱいなのにまだ凄いプリキュアが出てくるのだとしたら胸熱だな
キュアクロン、キュアバトロンとか出てきたらいいなw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:04:12.81 ID:mfzE9GnB0
少なくとも良い売上になろうと、スイートプリキュアという作品自体の評価には繋がらない
販促アニメに何言ってるんだ?と言われるだろうが、売上が良くても作品の世間的評価が良くなるわけじゃない
寧ろシリーズ自体or後番が消滅しない程度にコケてくれた方がありがたい
だってスイートが下手に売れちゃあ、「こんなんでも売れる」って証明になるじゃん
財布握る保護者もスイートみたいな番組にホイホイ買い与えるなと言いたくなる
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:04:41.24 ID:wUJFYAoK0
おい誰か>>337の相手をしてやれよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:06:58.94 ID:gp+zxUXo0
別にスイートじゃなくても「こんなんでも売れる」ってのは幾らでもあるけどな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:07:11.10 ID:lYsp6fbM0
>>337
それ何て…何だっけ?

もうそういうややこしいのはいいよ
次のプリキュアは、徹底的にギャグで行こうよ
こんな時代には、全てを笑い飛ばす楽しいギャグが必要だ
プリキュア全員2頭身で、えりかの3倍増しで、おバカでウザくてフリーダムなのでいい
敵も輪をかけてバカで、大組織の割にセコイ作戦連発
(女の子のスカートを片っ端からめくる作戦とか、町中の呼び鈴を押して回る作戦とか)
妖精も1人を除いて全員バカで、1人だけまともでツッコミ担当
もうそんなのでいいよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:14:55.92 ID:ynQaYx/D0
あんたいつも同じ事言うんだなw
でもそっちの妄想の方が現状よりはるかにマシに思えてしまうのが
衰の出来の悪さをよく表している
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:19:03.02 ID:Yu8PJ9Wa0
>>337
ぶっちゃけ言わせてもらうと、スイプリと同じ惨状をたどりそう
やたら凝った設定があるという点では変わらない
そういう意味では「徹底したギャグ」の一言で言い表せる>>345
の方が面白そう

案を出す時は長文じゃなくて短文でインパクトのあるものを出そう
具体的な内容は聞かれてから答えればいい
長いとそもそも読んでもらえないよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:20:04.14 ID:3xxAm8lV0
和音の父親は実は敵側の人だった
メロディは手違いの事故で和音の父親の命を奪ってしまう
その現場を目撃した和音はキュアメロディを憎むようになった

父親の墓の前にて
響「お父さん・・・残念だったわね(どうしよう、本当のことを言えない・・・事故だったと言っても許してくれるかどうか・・・)」
和音「キュアメロディ・・・絶対に許さない!」

そして和音はプリキュアの力に目覚め、キュアメロディを追い回す
ついにメロディを捕まえた和音は正体を響だと知る・・・



こういう展開をやってくれれば神アニメになるな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:21:23.73 ID:lYsp6fbM0
>>346
あるいは逆に、全員ゆりさん風の知的美人にした方が、ギャグとしては効果的かも
DX3の、ピコピコハンマー持ったムーンさんや、お勉強対決のムーンさんの、ギャグとしての破壊力は、ある意味マリンより上だった
>>345のせこい作戦にしても、コブラージャさんみたいな美形が大真面目にやってた方が、人外のモンスターがやるよりシュールな絵になるし



350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:21:37.31 ID:ySk+9jkx0
ギスギスしたケンカよりも笑える要素は必要だと思うんだけど
いくら何でもそれに同意はできんなぁ・・・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:21:46.71 ID:OY0ZxTMYO
>>340
一般的にスロースターターと評価されたアニメは「地味」、「退屈」であってもコケてはいなかった。
1話からしっかり伏線を張って虎視眈々と盛り上げる時期を伺ってた。
ファンタスチックチルドレンとかガングレイブとか。
ファンチルは公式HPで盛大にネタバレしてたがw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:39:03.49 ID:lE31QHN30
敵が芋ようかん食ってパワーアップしたり
腐った芋ようかんを食って弱体化したところを倒されるラスボスとかでいいや
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:42:35.71 ID:lmZhvxOAO
今年のボスはかなりそれに近いノリかも
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:44:52.62 ID:9v/ja4h2O
なんで本スレあんなに過疎ってんの?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:49:24.03 ID:9K1/e/CAP
なんかプリキュアが子供向け販促アニメであることを忘れてる人がいるな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:49:36.57 ID:lE31QHN30
本スレ2時間近く止まってるのか

>>353
伝説の楽譜に歌詞付けてみんなで歌って
その歌の力でラスボスを倒すとかしたら完全にマイメロのパクリだなー
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:02:19.86 ID:APmi2/kLO
>>351
コメットさんはスロースターターすぎたっけなあ
いいアニメなのに視聴率も販売も奮わずに打ち切り

もう一度桜が咲くのをみたかったな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:03:15.83 ID:7o6l3gGw0
>>356
ここが本スレだ
あっちは百合スレ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:09:47.19 ID:mfzE9GnB0
このアニメ、その場限りの物が多くない?
追加戦士がやって来ても高額商品でパワーアップする理由があっても
「正義の心〜」があってもスイートだとどうせ使い捨て設定なんだろ?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:13:46.84 ID:+yMxU+5CO
次のプリキュアもあくまでモチーフ有りきで行くなら、今度は『絵描き』なんか良いんじゃね?

ホワイト家族な娘の方は美術部所属の正統派写実絵師でそれこそおっとりお嬢様風味だけれど
絵の愉しさを語る際にはちとトリップっちまう程の“伝統と型を重んじる秘めた情熱派”で、
ブラック家族な娘の方は部活は無所属だけれど生粋の中堅同人作家で
似非関西弁喋りに突飛な程の行動力がウリな“好奇心旺盛で自由闊達な迸る情熱派”って感じで。

で、バトルではホワイト娘は巨大絵筆な玩具で、ブラック娘は巨大Gペンな玩具を振り回して
空中に光で描いた『絵』を媒体にして必殺技を放ったり召喚獣を具現化させたりとか。
パワーアップ定番の箱物には絵の具パレットを模したものとか。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:13:53.04 ID:7o6l3gGw0
>>359
メインコンセプト()の喧嘩がその場限りの使い捨てだからなw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:16:27.69 ID:gp+zxUXo0
>>357
コメットさんの1話とか無茶苦茶素晴らしいだろメロンパンはむぅ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:19:19.39 ID:bYF1AAQUO
戦闘の詳細はWEBで!
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:21:07.01 ID:/Cy52Vau0
>>360
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:25:07.48 ID:KAJvYfCqO
>>360 ホワイト家族の方は舞とほぼ一致するから、被りすぎてないだろう
舞と違うのは変身後が精霊使いではないところと、
舞が自分が好きな事に夢中になってるだけで、他人に熱く語ったりしない部分だけ。

ブラック家族の同人作家とか幼女に説明が難しい存在は明らかに出せないな、
版権管理者の東映やバンダイが公でやるとも思えない。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:29:34.00 ID:hpy4Cm0s0
>>360
そのホワイト系どこの美翔舞?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:32:34.87 ID:m0QwFJbh0
昨日の夜立ったばかりなのにスレ進みすぎw
おまいらどんだけ熱いんだよwww

>>221
歴代と比べたらここのアンチスレかなりスレ数健闘してるぜw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:34:05.19 ID:ySk+9jkx0
だってマジキチさんが暴れてくれたから・・・・
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:35:00.77 ID:lmZhvxOAO
喜び勇んで地球に来たものの、
身寄りもなく、雨の降る中一人メロンパンをかじるコメットさんは
子供ドン引きの暗さだったw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:36:50.45 ID:qwl2AA+CO
今週の放送でハトキュア越えそうだけど
プリキュアてもしかして人気あるの?
どう見ても面白くないんだけどりー
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:46:31.53 ID:+yMxU+5CO
>>365
なら、ブラック家族な娘の方は
絵投稿主体のハガキ職人兼イラスト投稿専門誌で偶にオリジナル漫画や
レポート漫画を依頼されて描いている素人漫画描き→後にプロ漫画家志望ってなら妥当かな?
マルチメディア展開の一環な漫画連載させて貰ってるなかよし等少女漫画雑誌でも
読者投稿コーナーは必ず有るから少しは親しみ易くならないかな?

ホワイト家族の方はキャラスペックだけなら確かに美翔舞を意識はした。
実際にはキャラデサや演技傾向等で舞との差別化を期待するしか有るまいてな。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:47:15.53 ID:T9s68GEN0
アンチスレが火病りそうだったら上昇の可能性はあるが
平常運転だからシリーズがヤバ過ぎる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:56:10.18 ID:IjeAUY4sO
ハトプリ1話の実況ログとスイプリ1話の実況ログ見比べたが反応が全く違くてワロタ
やっぱ掴みで失敗してるわスイプリ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:03:04.26 ID:q+VuZJTB0
あのアバンは伝説として後世まで語り継がれるだろうな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:08:45.87 ID:6Z00U8gXO
前作のSD&構成ならこの設定とキャラでもより良く仕上げられたろうか。
それとも設定の段階でボツにしてたろうか。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:11:14.28 ID:qwl2AA+CO
ハトの1話実況読んでるだけで笑えた
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:13:30.26 ID:bYF1AAQUO
俺がもし東映の幹部だったらBDを大友用とし、格闘マニアも唸らせる壮絶バトルや触手戦を新たに追加させるわ

レンタル用は幼女用
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:23:00.03 ID:lmZhvxOAO
今思えば去年のハトプリも、プロデューサーの意図は
青少年の赤裸々な悩みを追求した
アニメ版中学生日記を作ろうとしたのかも知れない。

両親の離婚問題とか不登校とか
かなりガチなエピソードもあったおジャ魔女どれみのスタッフを招聘して
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:30:30.81 ID:APmi2/kLO
鳩の一話は旅行いってて実況みれなかったんだ
結構もりあがってたのかな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:31:45.30 ID:CglI23iU0
>>378
そんなの日曜の朝っぱらから観たくないんでカンフーで離れたわ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:37:48.59 ID:4e8Ww3QFO
ハトプリはおジャ魔女ほど中身を優先して強行はしなかったな
あくまでプリキュアのお約束に忠実だった

そういう意味ではプリキュアのバトル的な時間配分を無視して
戦闘減らして好きにやってるスイプリのほうがプリキュアから離れた作品

そんだけ戦闘減らして淫獣パート減らして時間かけた中身はゴミだけど
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:45:57.15 ID:TAqqGMapO
カンフー回は普段暴力を振るわない兄を馬鹿にしてた連中が
何も罰を受けなかったのが引っかかってなんか嫌だった
あいつらも弟と共にスナッキーに襲撃され
「助けてくりー!」とか叫んでたら変わってたかも

響父も6話奏もそれに似たモヤモヤイライラを感じたな
イラつく言動をとる人物が更正しない
しかもスイではその言動を良しとされているから
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:47:11.73 ID:2M1ZG9ER0
キャラやストーリーはもう手遅れだろうが、バトルはどうにかテコ入れしろよ
聖闘士星矢とか北斗の拳とかから伝統の東映手法で誤魔化すとかなんか工夫できるだろうが
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:49:57.12 ID:ipfp9htK0
あのフリル今からでも取っ払え
制服みたいな二段スカート程度でいいわ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:54:29.89 ID:0GaW0TKu0
自慢のフリルは動かしづらい以前に普通にダサいんだけど
四肢がほっそりしてるのも手伝って
下半身がズン胴にしか見えない
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:58:10.12 ID:vkwGIVHCO
>>382
ありゃカンフーオタクの自業自得だよ
地上最強ってホラ吹いて(冗談扱いせず)柔道部員怒らせてたじゃん

ハトプリが教えてくれた人生の教訓回

387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:02:22.90 ID:OY0ZxTMYO
>>386
そういやあいつら柔道部員だったな。
ちゃんとした武道をやってる人間ならイラつくかもな、まだ中学生だし。
響みたいなスタンスは以っての外だろうw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:04:40.06 ID:qI4Ge8Ey0
>>382
スネ夫はガチでクズだったから擁護しないけど、
少なくとも柔道クンは態度の悪さはともかく、言い分自体は正論だったぞ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:12:17.93 ID:tTpXaFMx0
>>382
米村は、叩きで盛り上がる作風にある程度需要があるのを理解していて
わざとあらすじ上でポカがある脚本を書いている
衰8話の相手校の柔道部員のように、卑劣な精神がそのままのさばるのをよしとしている

これは彼を東映作品に積極起用した白倉Pの考え方でもあるが
とにかく今の米村の作風に道徳を求めてはいけない
書くだけ無駄だし、反応があればもっと調子に乗って付け上がる
餌も燃料もやらない、徹底的に無関心になる他に有効な対策はない
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:18:18.42 ID:vkwGIVHCO
>>387
アスカもどきの厄介な所はスポーツ万能で部活の助っ人というオタクを超えた設定だろうな

オタクなら小馬鹿程度で済むけどアスカモドキは設定のせいで妬ましくなる
391382:2011/04/07(木) 17:18:32.42 ID:TAqqGMapO
皆色々解説ありがとう、少し誤解してたようだ

つかあれも米村回だったか
皆が皆善人になったらまたそれも気味悪いから納得はつくな


しかし響父、お前は許さない
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:21:03.90 ID:6I94zhSgO
カンフー回は米村じゃなくて伊藤睦美じゃなかったっけ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:31:04.41 ID:tTpXaFMx0
>>391-392
ごめん、伊藤睦美だった>ハトプリ11話
米村は関係なかった
勘違いして本当にすまなかったorz
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:35:50.03 ID:D9z1cWhf0
おもしろいプリキュアがもう作れないんだったら、
来年のプリキュアは人気投票で決める、とかしてほしいな
MH組、S☆S組、5gogo組、フレッシュ組、ハトプリ組、スイート組、の6チームのうち
「もっと観たいプリキュアはどれですか」と視聴者に投票させて、
一番票を集めた組で来年1年間やります、と。 みんな納得の一年になる
だが小友集計であっても、今年の来年であっても、スイート組は間違いなくビリだろうと断言できる

そしたらおれも投票したい どれとは言わないが「いっけえ〜〜!」と叫びながら入れる
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:37:33.05 ID:0GaW0TKu0
そもそも1回きり使い捨てのただの脇役に過ぎない柔道部員と
仮にもメインキャラの実の家族の親父とで同じ事やる道理が通るわけない
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:51:40.23 ID:8sGccilk0
スレ数がアンチスレよりも本スレの方が多い以上
2ちゃん的にはスイートも駄作とは言えないのな・・・
真の駄作はアンチスレ>>>本スレだからな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:58:01.87 ID:T9s68GEN0
今年でプリキュア終わっても
東映とバンダイカーンはプリキュア並みに
ヒットする女児向けアニメの
アイデアは出て来るんだろうか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:02:29.71 ID:lmZhvxOAO
「八手三郎」とは「やってみろ」の意味

取りあえず思いついたことは何でもやってみて
ウケれば続ける、ウケなければ止める、それが東映の理念だ。

399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:05:33.79 ID:0m2+Mb52O
>>396
アニメスレにしろキャラスレにしろ本スレよりアンチスレが多かったやつってある?
もしくはアンチスレ100越えたってやつは
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:14:16.69 ID:7o6l3gGw0
>>396
いあいあ通常1割が普通
ハトでさえ本スレ291のアンチ29だから
それでもハトは一番アンチスレ数多い。
10話も行かずハト越え確実だろw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:20:05.76 ID:ZX/2d7fUP
ハトプリで糞回の話題が上ると「カンフー回カンフー回」言ってるけど良回だぞあの回。
例えば柔道の描写が絶妙。ジャイアンがカンフー投げるとき、ちゃんと重心を下部に維持し
体重を乗せた投げ描写してる。衰8話なんかポイって投げてる感じ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:20:10.44 ID:ipfp9htK0
>>399
多分ABのアンチ280本スレ411が最高
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:20:43.58 ID:dknLYkrx0
とりあえず、オモチャはそれなりに売れているらしいな。

第1身分=幼女
第2身分=製作者
第3身分=オタク

第1身分のアントワネット様やデュバリー様がお買い物をなさってくだされば、
第2身分の製作者側もとりあえずは潤う。
第3身分の平民どもが作品についてとやかく言ったところで聞く耳持たぬ、ということだろうな。
今年は特にそのような傾向を感じる。適当すぎるしな。
スイはたぶん、このままの調子でいくよ。
…それとも、革命を起こすか?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:22:00.40 ID:i2sVm1DO0
>>360
絵がモチーフの幼年向けアニメなんて聞いたことないな
クレヨン王国もモチーフと呼ぶには弱いしな
個人的にはスイートももっと音楽色を出してほしかった
音楽部とか現役で音楽習ってるプリキュアが一人もいないって事に違和感がある
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:22:11.41 ID:dYX/gA7R0
フォローになってないが伊藤(睦)のプリキュアでの作風は米村をヒントにしてるっぽいね

第三者かそれより縁遠いゲストやモブキャラが
無自覚な悪意でメインキャラを妨害してくるパターンはほぼ一緒
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:29:26.42 ID:QjNzhbRV0
子供の審美眼は意外とあなどれないよ。
大友のほうがむしろ騙しやすい。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:32:12.18 ID:lmZhvxOAO
ハトプリでも、毎回のノルマをこなしつつ
まともにドラマも描くには30分では絶対に尺が足りない、と感じる回は多かったよ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:33:53.81 ID:1kkxxSYk0
>>399
アニメ系は本スレの伸びが他に比べて速いから、アンチスレがそれを超えるなんてことは滅多にない
アンチスレが史上最多と言われたAngel Beatsでさえ、現在アンチスレが280で本スレは411
特撮でいうと、仮面ライダーキバは現在の本スレが125に対しアンチスレが112とかなり僅差だったり
戦隊のゲキレンジャーとゴセイジャーに至ってはアンチスレの方が伸びたりしてたんだけど
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:34:28.90 ID:QjNzhbRV0
>>331
秋映画なんて、できないと思う
いろんな意味で
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:35:31.37 ID:TAqqGMapO
プリキュア服もハートフリルリボンばっかで
音楽モチーフ?何それおいしいの?って感じ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:37:34.09 ID:zYU2BSpwO
>>409
それはやるだろう。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:39:35.49 ID:dYX/gA7R0
>>403

…なんで親御さんが抜けてるの?第3身分扱い?
第1身分がいくらグッズを欲しがっても、親御さんが買ってやらなきゃお金は動かないだろ?
ネットじゃ親御さんの意見も結構見かけるが、財布の紐を握ってる立場の意見こそ
もっと大切に扱うべきなんじゃないのかな?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:50:35.07 ID:1kkxxSYk0
>>410
いや、追加戦士の(ビート?)シルエットは音楽らしさが出てるぞ 音符っぽい髪型とかw

未だに響や奏、あるいはメロディとリズムの区別がつかないって人は子供だけならず
大友でもちらほらいるっぽいな 黒⇔白、橙⇔紫、桃⇔青みたいに対比のある色にせずに
どっちも明るいカラーにしたのはやっぱり失敗だよ 変身前と変身後の髪の色も
ブラウン→ピンク、エクルベージュ→レモンカラーと丸っきり違ってるから、余計ややこしい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:50:41.57 ID:qwl2AA+CO
親御さんなんて忙しいんだから
ケツ出して脱糞してなけりゃ文句言わないよ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:52:22.22 ID:ZX/2d7fUP
>>406
萌えも、パンチラも、乳首券も、猫耳も、アイドル声優も通用しない。
退屈なテンポだと3分持たずにグズりだす。
萌えエログロなんてことが許される深夜アニメでもやってた方が楽だったかもな。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:55:58.98 ID:qI4Ge8Ey0
>>389
そんな需要ある訳ないだろ。吉野みたいな無能脚本家にたまに見られる逃げで、
正攻法で面白い話を描けないから珍走団みたく奇行に走ってでも目立ちたがりたいだけじゃん。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:56:31.64 ID:yUpL6Iid0
>>287
むしろ頭数の要素の方が重要じゃないだろうか
5もそうなんだけど、同じような飛び道具をつかってトドメ技までの牽制とダメージ蓄積でも
キャラの位置取りと発射角の工夫でバンクビームでも工夫次第でそれなりにみせることはできる
加えてオマケとしてヴィーナスのワイヤーやマーキュリーの氷で敵足止めなど属性で味付けもできた

スイは頭数もいないのにバンク個人技すら使わない
せっかくもうできたバンクがあるのに
メロディの個人技で敵を弱らせてパッショナートでトドメすらやらないからこれだけ叩かれてるんじゃないか?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:56:34.93 ID:qwl2AA+CO
要は面白いかどうかだけだもんな、無意味に複雑なものはいらない
アイテムの合体仕様なんて誰得って感じ
複雑にしたって面白味が出るわけでも無いのに
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:58:34.64 ID:BMmh9rxN0
>>418
アイテムの合体仕様はスポンサー様の得になるのですよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:02:32.13 ID:dknLYkrx0
>>412
第1身分=幼女(とその親)
申し訳ない。幼女と親はひとまとめにして考えている。
当然、購買行為は親がやる。
分かり切ったことだと思って省略してしまった。

ちなみに、百合豚や狂信者は第3身分にも入らない奴隷階級。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:03:28.02 ID:h092jXfe0
>>360
最初から2人とも漫研所属にした方が、話はまとめやすいかも
2人が共同ペンネームでプロデビューを目指す、少女漫画版まんが道
2人のキャラもノッポとチビのコンビで、まんま女子中学生版藤子不二雄

で、敵はと言えば、漫画も含めて人類の精神の自由を奪って征服しようと企む、ファシズム帝国ヒジーツザイ
かつて漫画やアニメに溢れた自由の異世界コミケアキバ
だがヒジーツザイにより、コミケアキバは漫画やアニメを禁止する法律で、自由を奪われてしまった
地下抵抗組織の妖精タオとヤオは、この世界に伝説の戦士プリキュアを探して亡命して来る
一方ヒジーツザイの総統タロシンは、親衛隊幹部タヨーゾク、セイサーン、カゼンユーギをこの世界に派遣する…

即興でよくこんなこと考えるな俺orz
子供にゃ分からんにも程があるorz
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:04:25.38 ID:AVKylC4r0
STAR DRIVER 輝きのタルト
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:05:12.52 ID:zYU2BSpwO
「アプリボワゼや〜」っておい
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:07:11.16 ID:zYU2BSpwO
すごいどうでもいい話ばっかしてるけど
次回以降の担当スタッフを調べてくる様なやる気のあるアンチはおらんのかね。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:09:16.74 ID:TAqqGMapO
>>421
コミケアキバはやめとけ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:11:03.09 ID:9DnGBNwkO
すでに出てなかったっけ?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:11:45.58 ID:h092jXfe0
>>425
じゃあオトメワールドで
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:13:27.83 ID:zYU2BSpwO
>>426
マジすか
前スレにでもあった?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:13:35.53 ID:h092jXfe0
>>422
「颯爽登場!銀河美フェレットや!」
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:15:03.63 ID:0m2+Mb52O
>>413
メロディ・リズムって最初ダブルピンクって言われてなかった?
違ってたらすまん

いくら幼女がピンク好きだからって両方もってくんな。
紅白でめでたくしとけって思ったが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:16:56.56 ID:BMmh9rxN0
>>424
東映とかバンダイにスパイがいなきゃ無理じゃね?>>321
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:16:57.02 ID:gp+zxUXo0
9話 ハニャニャ?奏に足りないものって何ニャ?(4/10)
脚本:伊藤睦美 演出:広嶋秀樹 絵コンテ:山口祐司 作画監督:山岡直子 美術:齋藤優
ベルティエを使える響に戦闘で頼りきりの奏は、
自分もベルティエを使いたいとハミィに相談するが、
明確な答えを聞き出せず響のパワーの源を探る事にする。

10話 ウッホッホー!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪(4/17)
脚本:大野敏哉 演出・絵コンテ:畑野森生 作画監督:ポール・アンニョヌエボ、フランシス・カネダ 美術:佐藤千恵
団に誘われ、幼稚園で合唱指導を始めた響と奏は、反抗する園児たちに手を焼く。
一方、車にひかれかけたセイレーンは、響たちの先輩・王子正宗に救われ・・・。

11話 ギョギョギョ!謎のプリキュア現るニャ!(4/24)
脚本:成田良美 演出・絵コンテ:岩井隆央 作画監督:河野宏之 美術:田中美紀
加音町で音楽自慢大会が開かれ、大勢の参加者が集まった。
響と奏も、ピアノ合奏で出場しようとするが、
大会は音符を集めようとするメフィストの配下、トリオ・ザ・マイナーが仕組んだ罠だった。

12話 リンリーン♪謎のプリキュアは誰ニャ!(仮)(5/1)
脚本:大野敏哉 演出・絵コンテ:田中裕太 作画監督:高橋晃 美術:戸杉奈津子
仮面を被った謎のプリキュアに窮地を救われた響と奏。
正体は分からないながらも、どこか見覚えがあると感じた2人は、
謎のプリキュアの正体を推理する。

13話 ムムム〜ン!セイレーンとハミィの秘密ニャ♪(5/8)
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:芝田浩樹 作画監督:上野ケン 美術:田中里緑
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:20:10.04 ID:zYU2BSpwO
>>431
アニメ誌なんかだと、あらすじと一緒に一月分くらいまとまって載ってるわ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:20:41.06 ID:Poc1ETVd0
>>432はスパイ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:21:34.02 ID:TAqqGMapO
13話までサブタイが判明したか
えらい急展開の連続だな
最初はチンタラしてたのに、普通この辺に1〜2話お遊び回入れないか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:22:07.31 ID:h092jXfe0
>>432
何かタイトル的に13話って、この間の話より前にやっておくべき内容が含まれてる気が
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:23:01.35 ID:gxeO3UfK0
>>430
確かにダブルピンクがウリだったよ
あのバレの頃はチェンジマンっぽいダブルピンクのデザインに期待していた

似たもの同士にも正反対にもなれないケンカに微笑ましさの欠片もないギスギスコンビだとは思ってなかった
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:24:33.57 ID:lE31QHN30
>>430
ダブルピンクで濃・薄で対比って感じだな
てかリズムの色の薄さはマジで致命的だと思う
初代やSSの白が黒髪でアクセント付けてた理由をまるで分かってないよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:25:54.77 ID:gp+zxUXo0
王子先輩=柊様
セイレーン=クロミ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:26:05.83 ID:Poc1ETVd0
途中で何気なくほのめかしておいて、
あとから「実はこういう訳だったのです」話をやるのは
よくあるパターン。

正直、どのタイミングでどんなキャラを出して、
どういう風に展開して、といった1年の全体の構成は
この手のアニメに馴れてる人がやってる感じがする。
あと、キャラの設定とかも。

それを、全部、脚本や演出でブチ壊しにしてる。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:27:22.71 ID:zYU2BSpwO
>>432
サンクス待ってたありがとう。
仮面プリキュアの登場回は河野さんか。
多分これまでで一番まともなアクションが見られる…って岩井さん?
てっきりその回はSD担当だと思い込んでた。岩井さんで大丈夫かよ。
別に力入れる重要回じゃなかったんか。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:27:32.26 ID:1kkxxSYk0
>>432
一番力を入れてくるのは12話かな? しかし、まさかの重要なベルティエ初登場回で、
高橋晃が作画監督なのにあそこまで動かなかったとは…今回もアクションには期待出来ないか
追加戦士も入ってくればまた作画が大変になるだろうし、一番動いているのはOPのサビだったってことになりそうな…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:30:40.67 ID:TAqqGMapO
>>439
王子にはぜひネコミミ仮面をやっていただきたいなw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:32:16.23 ID:Poc1ETVd0
>>439
ハミィ=マイメロ
響は、淫獣に住み着かれる歌成分、
スポーツ万能の真菜成分があるが、
美紀成分は何一つ思いつかない。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:33:02.67 ID:ZX/2d7fUP
上野ケンが本編で作監するのは初?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:35:31.29 ID:gp+zxUXo0
スイートは外部の志田か大田が入って初めて動かせるレベル。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:36:33.79 ID:gxeO3UfK0
>>438
あー、メロディとリズムの髪の色が逆ならまだ絵的に締まったかも
ピーチと被るのを避けたかったのかもしれないけど
それならリズムの髪色をエメラルドグリーンみたいな色は薄くても
ピンクと並べてはっきり前に出てくる色にするとか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:37:15.75 ID:NzCK5k3K0
>>439
セイレーンにはバクみたいなツッコミ兼フォローキャラがいないのが致命的

バクならセイレーンが仲たがい作戦を仕掛ける4話と8話で
プリキュアメンバーに対する意識が全然違うのを見て
横からボソッと突っ込んでいたに違いない
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:38:26.98 ID:t2KZN9PuO
バレスレからコピペするだけの簡単な仕事です
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:40:48.26 ID:OY0ZxTMYO
>>436
世界観や人物相関は1クールの内にやるべきじゃない?
後半まで伏せておく謎でもないなら一桁話数の内に消化しておくべきだろ。
大野自体が全体像見失ってるな。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:40:48.82 ID:KClkwuWT0
井上敏樹が脚本を担当したらどうなるのやら
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:42:38.96 ID:dknLYkrx0
話の進行が急すぎる。
まさか2クールで終わらせようとかいうことはないな?
今年は血出痔の完全移行があるから油断ならんよ…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:43:04.90 ID:0m2+Mb52O
>>448
スタッフ的にはファルセットでは?
セイレーンはファルセットの頭の上が定位置っぽいし
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:44:36.72 ID:9nHcom74O
>>435
シリーズ構成が素人なので「普通」は通用しません
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:45:51.90 ID:zYU2BSpwO
>>446
関係ないです。
スイートのバトルが動かないのは
フリル部分に作画リソースを取られてしまうことが原因なんだから。
林だろうが志田だろうが、製作期間がいつもと同じであるなら
いつも以下のことしか出来ない。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:46:11.13 ID:0iuFzAwuP
スレタイのスィートってのを見ると
スイートミントの口癖を思い出すな・・・
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:47:39.91 ID:Poc1ETVd0
>>451
毎回 響がケーキを喰います。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:48:03.85 ID:gxeO3UfK0
不謹慎かもしれないが、震災で一週開いたことでテコ入ったのかもな
8話ももっと回りくどくてギスギスシーン満載の予定だったのが手直し入ってああなったとか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:52:23.70 ID:6I94zhSgO
>>432
田中裕太とうとう演出・コンテ単独デビューか
しかも脚本大野、作監高橋の超重要回じゃん
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:52:28.46 ID:OY0ZxTMYO
>>453
足拭きマットに何ができるのやらw

猫の足で思い立ったんだが、奏の「肉球マニア」設定。
種と種死のディアッカ・エルスマンの「キレると狡猾で残忍」の設定を彷彿させるな。
ディアッカは愛すべきバカとして昇華できたが、奏は如何にw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:53:25.00 ID:zYU2BSpwO
ダブルピンクってのは業者向けの宣伝文句じゃなかったか。
初期の二人は女児の好むピンクで揃えました、みたいな。
結局見た目はピンクと白になっちゃってるけど。
ていうかエンブレムについてる印もピンクと白なんだよな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:54:39.37 ID:pfJcl19P0
しかし脚本大野、作監高橋で期待よりも不安のほうが先に立つのはどうかとw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:54:50.76 ID:Poc1ETVd0
話に遊びの部分がないんだよな。
展開を追いかけるのでいっぱいいっぱい。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:55:02.88 ID:gp+zxUXo0
>>455
二原大量に撒けばどうにかなるよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:56:13.91 ID:gp+zxUXo0
ていうか、境コンテ演出回が1話以来出てこないってどういう事よっつー
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:02:58.54 ID:SycWt5m+0
>>451
毎回人が死にまくりで、メガトーンによって人が殺されていく
また名護さんが登場してイクサに変身してプリキュアと対決する
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:05:43.88 ID:BMmh9rxN0
>>465
ここぞという時にくるんじゃないの?
あんまり来てほしくないけど。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:08:59.77 ID:TAqqGMapO
重要回が続いても
ちまちま小ネタが入れば堅苦しくないが期待も出来まい
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:10:20.93 ID:NzCK5k3K0
>>453
何言ってんだか
そんな奴知らん
派手な髪の色をしたマネキン3体ならともかく
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:11:10.51 ID:6I94zhSgO
>>442
作画監督は動きには関係ないでしょ
原画で参加してたのなら話は別だけど
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:15:42.09 ID:QjNzhbRV0
>>432
大野脚本回の出来を見て、完全に見切りをつけるかどうかの節目だな。
正直、降ろして欲しいのだけど。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:17:27.81 ID:QjNzhbRV0
第12話の出来が悪ければ、なんの弁解もできんよなぁ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:17:40.00 ID:gp+zxUXo0
>>470
原画マンが全く使えないと動きにも手を入れるよ。いわゆるレイアウトから絵、動きまで全て直される全修。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:20:49.10 ID:QjNzhbRV0
>>465
監督と言ってもいろんなタイプがいるしなぁ。
やたらと調整だけがうまい人とかもいるし。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:21:36.75 ID:NzCK5k3K0
サブタイや時期からして12話って総集編だろ…
7話ですでにサブタイ詐欺やらかしてるから信用はおけないな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:29:56.40 ID:IjeAUY4sO
13話のタイトルやトリオが罠仕掛けてるということは変態仮面がセイレーンの確率は高そうね
ろくに悪役らしいことしてないのに変態仮面として活躍されても困るけど
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:31:17.16 ID:pfJcl19P0
昔の東映ならともかく今のプリで総集編をやったらまた叩かれそうな
初代以降スケジュール管理は比較的しっかりしてたのに…
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:31:55.32 ID:au0/kpif0
12話の時点で、ハミィとセイレーンの因縁話をするんだとしたら、
あまりにも遅すぎだな

だいたい、奏も響も、もっと早い段階で、ハミィとセイレーンの
これまでのいきさつについて疑問をもって知ろうとしてなきゃ
おかしいはず

まさかとは思うが、12話になって、あの2人がハミィに
「ねえハミィ、そういえば、あんたとセイレーンって、過去に
 何があったの?どういう関係なの?」
なんてすっとぼけた質問を今さらしたりするのか?

479478:2011/04/07(木) 20:32:49.39 ID:au0/kpif0
×12話

○13話
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:34:18.76 ID:xW75NpqE0
総集編の事だから
レイアースの14話やゴセイジャーの33話のように
視聴者から突っ込まれるレベルの話の不整合やミスを
言い訳がましく劇中キャラにセリフでフォローさせてきそうだな
…もちろん今まで見てきた視聴者が首をかしげるレベルのw
(ちなみに上の話はどちらもシリーズ構成名義が担当)
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:35:42.13 ID:qwl2AA+CO
13話ムムム〜ン、二人目の肉球見つけたニャ♪
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:37:29.86 ID:au0/kpif0
昭和ののどかな時代ならともかく、
今時のアニメで、総集編で穴埋めする例なんて
実際にけっこうあるもんなの?

12話、やはり
 「仮面のプリキュアは誰だろうね〜」
 「○○は…、いやちがうね、じゃあ××か…」
 とか何とか言って、過去のいろんな場面の使い回しを
えんえんとたっぷり見せられるのか?

セイレーン、ハミィ、アコ、その他友人家族や男キャラまでも含めて
使い回してんこ盛り?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:40:30.43 ID:QjNzhbRV0
葦プロあたりのC級作品ならともかく
看板商品が総集編とかするのはちょっとなぁ
予算だって潤沢だろうに
ハトプリだって一部作画荒れているけど、目立たないように作っている
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:40:32.07 ID:ybjHQtbK0
作品の善し悪しに関係ないので悪いが玩具売れ行きって例年と同じだったりする?
商業的にコケたSSはこの時期はどんなもんだったか忘れた
視聴率はそれなりだったが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:40:42.57 ID:UokkZgqs0
>>482
テコ入れのために調整かけてきてるのかもな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:41:45.07 ID:OY0ZxTMYO
>>482
つ 種&種死

総集編入れたならば駄作のテンプレートを着実に消化してるなw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:42:03.37 ID:dknLYkrx0
まだ、世界観がイマイチつかみきれてない状態で、話は次から次へと展開していく。
支離滅裂チャンチャコリンやな、今年は。

幼女向け販促アニメはまさに絶対王政。
第2身分(製作者)は第1身分(オモチャを買ってくれる幼女)の方しか向いていない。
我ら第3身分は腐ったジャガイモでも食ってろってか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:44:19.13 ID:qwl2AA+CO
まだこん棒販促回ですら満腹じゃないのに追加戦士ですか
二人はプリキュア自体最近始まったような気が
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:44:25.00 ID:lE31QHN30
>>484
この時期トップクラスにいるのはいつものことなんで正確なことは分からん
ランキングからじゃ大差なのか微差なのかなんて分からんし
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:44:28.93 ID:QjNzhbRV0
>>484
関東や東北は玩具どころじゃなかったしな。
米や牛乳を買うのも大変。
関西圏では差が少ないかもね。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:46:03.67 ID:kz3Jaw6P0
>>482
総集編とか会社が潰れて打ち切りとか
21世紀になっても意外とある
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:46:18.50 ID:APmi2/kLO
>>413
俺もたまに間違える

どっちも名前が漢字一文字でぱっと見わかりにくいし
性格は似てるし、バトルスタイルは違いがないし。

ダブルヒロインにするんなら、それぞれの特徴付けは
基本中の基本だよな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:48:51.19 ID:TAqqGMapO
面白くできる要素は本当にあるのになあ
セイレーンとの過去話など語るべき所は後回しにすべきではなかったわ

あとアコは音吉回に入れといた方が良かった
関係性を伏せておいても一緒の回に一緒のメガネが出てきてたら
この2人に何かあると匂わせられるし
弟回もスマートになったろう
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:51:14.70 ID:lE31QHN30
>>492
咲舞も一文字だけど画数も意味も全然違うからなー
響奏にしてもメロディリズムにしても音楽関連で被りすぎてて区別が難しい
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:51:24.55 ID:ybjHQtbK0
喧嘩するほど仲が良いってのをやるなら愛嬌みたいのがないと
キャラの差違が過去作のコンビくらいあったらまだそういうのを表現出来たんだろうか
どっちかを男前orお淑やかにするか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:52:10.85 ID:au0/kpif0
総集編の回を入れるなんてのは、
スケジュールとか人員やコストの管理が
うまくできてませんって白状するようなもんだよね?

ただまぁ、スイが最初から目玉商品としているであろう仮面プリキュアの
正体を推理する話だからなあ、単なる手抜きとか穴埋めというのとも
違う気もする
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:53:23.22 ID:IjeAUY4sO
総集編やるくらいなら思い出のレコードの話をやった方がいいんじゃね
1話2話のレコードはほんとに何のために出たのやら
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:54:11.21 ID:lmZhvxOAO
例えばりんとかれんのように
二人とも押しが強い性格でないと
頻繁にケンカになったりはしないからなぁ。
499 【東電 83.1 %】 :2011/04/07(木) 20:54:16.70 ID:A0R0I1Y/0
ベルティエのティロフィナーレで榴弾並みに爆裂してんのにネガトーンが眠るだけって描写に違和感があるんだが
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:54:55.55 ID:6csa3cfe0
声ははっきり区別つくようになったと思ったけど
いざ同時に声だけ聞くとどっちが喋ってるのか判別しにくくなる事もある
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:55:27.57 ID:zYU2BSpwO
>>464
いやあんたは志田や大田が来れば動く、つったんでしょ。
二原にばら蒔くとか、それなら河野組でも誰でもいい訳じゃん。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:56:28.97 ID:au0/kpif0
総集編で、ついでに、これまで放置されてた脇役キャラたちを
いちいち出して、わざとらしくどういう人物であるか
えんえんと事実上おさらいしていくのかもなw

「仮面プリキュアは、東山聖歌ちゃんかも知れないね。
 彼女は…」
「いやいや、西島和音かもよ。あの子も…」

みたいにして
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:56:57.93 ID:TAqqGMapO
>>494
咲=花
舞=風
の関係だったからな

「響」と「奏」と言う文字では
音楽記号におけるクレシェンドとデクレシェンドほどの大きな差別化は出来ないだろう
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:00:51.42 ID:QjNzhbRV0
まーわりとどうでもいいことだけど、名前よりも
メジャーが楽しい=正義でマイナーが悲しい=悪というほうが
なんだかなぁと思う
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:01:42.83 ID:6csa3cfe0
セイレーンの罠だとバレた時
「私を騙してたなんて!」とか「私達の仲を引き裂こうとするなんて!」みたいな事
言ってたけど今までのせいもあってつい苦笑いが
過去作の敵幹部との交流より短いからかもしれんが
「親友だと思ってたのに私(達)の事騙した!許さん!」みたいな発言だったのが
この話単体で見ればもっと同情出来たのか、それ差し引いても掌返しなのか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:03:06.10 ID:KAJvYfCqO
咲がビッグスマイルってひまわりがモデルで
舞が白鷺がモデルというから

咲=花
舞=鳥

だと思う
月が満で風が薫なのは劇中で示されていたね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:04:36.67 ID:Poc1ETVd0
っていうか、12話が総集編だなんて情報は何処から?
432ではそこまでわからんだろ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:08:16.54 ID:IZbgXrSk0
>>507
変態仮面のままで7月近くまで引っ張るのに、まともに話が動くわけがねーからな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:09:20.69 ID:Poc1ETVd0
S☆Sは
ブルーム(花)&イーグレット(鳥)
ブライト(月)&ウインディ(風)
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:09:20.17 ID:lmZhvxOAO
総集編ってのは大抵、全体を把握している
監督本人が演出するもんだよ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:09:56.58 ID:fnyyu8TK0
>>505
そのうち何か起こるたび「マイナーランドの仕業だ!」
「おのれセイレーン!許さん!」とか言いそうだな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:11:04.21 ID:gp+zxUXo0
>>501
河野組は良くも悪くもコンテ以上の事はやらない。4話だったか5話だったかの時点で既に諦めてる。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:12:11.70 ID:QjNzhbRV0
総集編なくて、事実上二話構成で11話のラストから引っ張る形で12話じゃないの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:15:09.88 ID:lE31QHN30
>>509
敵の五行モチーフはすぐわかったのに
プリキュアの花鳥風月は最初の頃気付かずに
なんでこんなにモチーフちぐはぐやねんと思ってました
まぁ気付いてたらみちかおが仲間になるのモロバレだから
気づくの遅れてよかったと思うけど
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:16:26.45 ID:TAqqGMapO
>>509
1年ものとしてまとまりが出来てるなー

>>511
チャー研並みにかw
あれの鬼畜さは異常
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:17:23.69 ID:au0/kpif0
>>507

>>432だと、「変態仮面の正体は誰か」という議論や詮索だけで
1回分まるまる潰すかのようにも読めるので。
となると、過去に登場したキャラの各場面が
使いまくり回想しまくりになるのかな〜と
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:20:10.15 ID:gp+zxUXo0
>>516
使いまくれる程主役二人以外のシーンなんてないだろ………
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:20:14.74 ID:pfJcl19P0
河野回はネガトーン自体はめっちゃ動いたのに
殺陣になると何故かハイジャンプ合戦になった謎
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:21:01.63 ID:6Az4L1+B0
米村脚本だったが本人の色って結構出てたのか?
3話では上スタッフテイストが強いと言われてたが
多く注文を出してるんだろう、後から手を加えてるんだろうとか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:22:45.28 ID:lmZhvxOAO
総集編なんてやっても
「響と奏のケンカ10連発!」
以外にやること無いよなw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:23:30.39 ID:QjNzhbRV0
>>518
やはりフリルかと
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:25:12.47 ID:Poc1ETVd0
バトルシーンで、いかにフリルを描かずに済ませるか。

ライダーで、ベルトが画面にギリギリ入らないようにして
効果音だけで誤魔化すみたいな技術の確立が急がれます。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:26:30.51 ID:gp+zxUXo0
別に下半身フリルに限らず胸のキュアモジューレも髪型も全てがウザイけどな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:27:29.79 ID:QjNzhbRV0
>>522
パワーアップすると、スカートがVMAX発動してブラシですむとか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:27:45.93 ID:0m2+Mb52O
あ・名前とプリキュアに関係無いの5とスイーツだけだね。

「花」咲→ブロッサム
来「海」→マリン
「明」堂院→サンシャイン
「月」影→ムーンライト

だし、フレもせつな以外は桃だの愛だの関係してるし。
まぁ、そんなの物語が面白けりゃどーでもいい事なんだがな、すまん
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:28:38.83 ID:lmZhvxOAO
パワードスーツはCG、それを着ている人間は手書きの
インフィニット・ストラトスみたいに
フリルだけCGにすればいいじゃなーい!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:29:14.65 ID:ADbb9juL0
>>510
「装甲騎兵ボトムズ」の総集編って高橋監督自ら演出だっけ?
あれは効果的だった。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:29:26.96 ID:4f6vqrv80
>>511
毎回パンチラと乳首が出まくるんですね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:31:15.68 ID:4f6vqrv80
>>451
それなら長谷見沙貴が脚本担当したらどうなる事やら
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:31:42.14 ID:gp+zxUXo0
>>527
総集編といったら富野渾身斧谷コンテ回のVガン「幻覚に踊るウッソ」に決まってるだろ常考
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:31:55.33 ID:QjNzhbRV0
>>527
あんまり関係ないけど、赤ずきんチャチャで
脚本・高橋良輔って書いてあったのでワクテカで見たら
総集編だったというのがあったな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:32:00.18 ID:4f6vqrv80
>>457
浦沢義雄なら奏が変なケーキを作りそうだな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:33:18.15 ID:3/Q+lSvz0
今回の柔道部もそうしれないがスイートってサブキャラもモラルに欠けるのが多い
これまでのサブキャラだと
・2人の両親の放任ぶり(響親父は突き放して以降フォロー無し)
・店の物をつまみ食いシーン(客が誰一人気付かないし親はこれもスルー。
ああいう商売だと忙しい時は何も言わないもんなのか?)
・不意打ちでサッカー(サッカーボールって結構固め。転がる程度の力で蹴るならともかく)
音吉さんはマシな方かもしれない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:34:42.07 ID:0m2+Mb52O
総集編といったらビーストウォーズみたいにして欲しいが…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:39:15.40 ID:ADbb9juL0
>>527
自己解決。
全3回の総集編すべて高橋監督がやってた。
ちゃんと新展開に合わせての総集編でおさらいだから1年間の流れを把握できたんだよな>ボトムズ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:41:23.39 ID:/Cy52Vau0
無印北斗は確か最終回が総集編だった
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:42:34.65 ID:xH4I7Zid0
>>534
あの方式でやると特にハミィが弾けまくるなw
響のナージャネタ、響父の井坂ネタも出そうだがw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:45:22.10 ID:lmZhvxOAO
北斗はシン・レイ・シュウ・サウザーの総集編を
4回連続でやったりしていたなぁw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:47:18.29 ID:xW75NpqE0
>>493
>あとアコは音吉回に入れといた方が良かった

同感
音吉回でお孫さんの話がちらっと出ていたが
あんな重要度が最低に近いセリフをいちいち拾う視聴者は限られている
(ぶっちゃけて言えばここの住人くらいのもの)
流し見してる人なら、お孫さんが誰かなんて探ろうともしない
音吉とアコが同じ話で別々に登場して、最後に顔を合わせるだけでも
この2人に何か身内とおぼしきつながりがあるのを連想できるわけで…

衰は何となく見ていても話のつながりがわかって、オチで満足できるレベルにすら達していない
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:47:30.75 ID:ZRa4MAdq0
総集編は過去の名喧嘩シーンをピックアップしてお送りします
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:48:48.44 ID:lE31QHN30
>>529
もえたんになるとか胸が熱くなるな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:51:06.59 ID:OY0ZxTMYO
>>535
高橋監督は絵コンテもやってる、予告職人であることも周知の事実。
>>531みたいにジャンル問わず総集編や予告の助っ人やったりもする。
もう彼に予告作ってもらえばw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:08:05.84 ID:fnyyu8TK0
>>542
初代:月島雫とカブキマンがたたかう話
SS:グッコレ
5:ババアが可愛い
フレッシュ:踊る
ハートキャッチ:何それ
スイート:音楽の国を二分するメイジャーランドとマイナーランドの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、加音町の一市民だった主人公「北条響」は、音吉さんに財布を返却するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、響は「フェアリートーン」と呼ばれるメイジャーランド軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:11:17.78 ID:ZRa4MAdq0
>>543
×:スイート:音楽の国を二分するメイジャーランドとマイナーランドの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、加音町の一市民だった主人公「北条響」は、音吉さんに財布を返却するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、響は「フェアリートーン」と呼ばれるメイジャーランド軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

○:むせる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:13:04.34 ID:RW+ka8860
ソースも無いのに総集編って決め付けてる奴は何なの
本スレから工作員でも沸いたの?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:16:51.74 ID:j0tZ3+pn0
スイート信者がスレ数だけは一番と喚く日が来る気がする
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:18:35.51 ID:D9z1cWhf0
総集編ねぇ…
スイートならどうせ、設定上知っておいてほしいところをもう一度くどくど説明したいんだろうな…とか思ってしまう
よって総集編は、まず1話冒頭8分をもう一度観せる…とか…
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:23:16.22 ID:h092jXfe0
北斗の総集編は、堪忍してつかあさい
あれアニメ始まった当時、連載してた原作は、まだラオウが初登場したかどうか辺りだったし
あのぐらいやらないと、原作に追い付いちゃうんですよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:24:04.24 ID:lE31QHN30
>>546
開始前は当時のハトより多かったけど今はもう当時のハトの方が多いし勢いも半分くらいに…
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:25:31.55 ID:4f6vqrv80
>>537
響ならギアスネタかひまりネタだろ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:29:01.87 ID:xW75NpqE0
フジテレビ版ドラゴンクエストやグレンラガンでは諸事情で早い期間に総集編を流した
テッカマンブレードではごく短期間に異なるアプローチで総集編を連発した

放送スケジュールに絶対はないってことで
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:31:32.28 ID:xH4I7Zid0
>>550
時々でいいんで、狼と香辛料のことも思い出してあげて下さい…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:34:54.78 ID:3xxAm8lV0
響はむぎのんの真似してほしいな
小清水は狂気に満ちた悪人の方が役柄が合ってる気がするんだけど・・・
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:39:46.46 ID:nfkJOlZp0
>>401
俺は神回だと思ってるよ
ホラ吹きは良くないということが幼女でもわかる
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:42:07.63 ID:8sGccilk0
>>554
ハトプリ如きに神回なぞあるか!ハトプリオタウゼェよ!
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:44:07.98 ID:BMmh9rxN0
出ました、ハトアンチw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:45:19.56 ID:nfkJOlZp0
>>555
まあそう怒りなさんなってw
確かに神回は言い過ぎかもしれんが、そのぐらい教育的にいい話だと思ってるわけよ
嘘つきが自滅するところは見る価値あるよ

本格的にやってるやつとタダのオタクの違いが分かる
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:49:33.11 ID:A+wCjexK0
>>555
本スレに帰りなさい。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:50:33.76 ID:ZRa4MAdq0
わたしはお前らにこれからも仲良く喧嘩を続けて欲しいの
カップケーキでブレイクしようぜ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:51:26.93 ID:ADbb9juL0
レス加速の促進をしてくれるんだから世話ねぇよw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:55:46.26 ID:A+wCjexK0
>>432
ああ、なんか9話を見たときの自分が思い浮かぶ。

なんで響がそんな「いいヤツ」みたいになってんの?
響も奏もドッコイドッコイの嫌な女だろうに。
っつーか、奏、オマエは響のこと見下すくらいの勢いだったのに
なんで突然卑屈になってるんだよ。

って、TVに向かってつっこんでそう。
良い方向に外れることを祈ってここにおいておこう。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:01:25.09 ID:wDYlNPl4P
まーた奏さんが派手にヒスるのか
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:02:49.24 ID:0iuFzAwuP
スイートをナージャへの回帰だとか言ってる人がいたけど
俺はハトプリこそナージャっぽいアニメだと思ってた
あの、人間の弱さや暗さを許容するデザトリアンよりも
大正論で弱さを切り捨ててくつぼみの言動が凄く違和感あってさあ
誰もがお前が言うほど強くはなれないし
本人なりに頑張っても世の中どう脚かいたところで落ちちゃうやつはいるだろうと

なんかそういうきれい事で世の中のグレーの部分を否定していくような姿勢が
祖父やローズマリーに大上段からお説教かますナージャを思い起こさせた

で、何が言いたい買って言うとスイートはそれ以下のギッスギスなだけのアニメですねと
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:02:59.14 ID:0m2+Mb52O
今夜もハトアンチ登場か
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:04:46.04 ID:xW75NpqE0
>>559
とりあえず
ワサビクリーム入りは勘弁

これからの時代、食い物でいたずらなんてますます洒落にならないよな…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:05:39.10 ID:xH4I7Zid0
>>562
なんか月一くらいの頻度でヒスるな…
悪い意味でのリアリティ…
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:07:04.43 ID:D9z1cWhf0
なんとなく再掲載1 

【替え歌】「ア♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪」

ア♪ラ♪ラ♪ラ♪ラ♪
衰、衰、プリキュア♪
衰退プリキュア♪
衰、衰、プリキュア♪

響がキュアメロディ
みな間違う不本意
奏、がなって 始まる口論
リズム嫌うバッシング中

大きな声でムカ顔!(もうえぇ!)
いつも怒ればファンも離脱!(ガン!)
シリーズ合わせてブーイング!(ムリッキュア!)
何度もスイート失点!

シーン… この展開は
シーン… 繋がってない
もう憂(もう観ん) もう癌(もうポイ)
怒った分を取り戻せ
無理っ さぁ飽きたね
ビリッ 書き直しながら
叶えよう 笑顔が生まれる台本に

推、推、プリキュア♪
推敲プリキュア♪
推、推、プリキュア♪
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:07:54.68 ID:wDYlNPl4P
>>565
今やってる大河ドラマも食い物粗末にしたり
無闇にバクバク喰ってるシーン出しまくってブーイングの嵐だからな
てか食い物を粗末にする以前にホワイトデーに対する侮辱だろアレ
素直にケーキ作ってハイ終わりって当たり前の事が何故できん
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:08:11.19 ID:D9z1cWhf0
なんとなく再掲載2

【替え歌】「ナンダコレ↓パワフル↓ブーイング!!」

楽しく変えてよ
ナンダコレ↓パワフル↓ブーイング!!

(歩み寄り〜? イェーイ!  
 引くよー!ワン!ツー!スリー!)
衰亡プリキュア♪
憤、憤、憤 憤、憤、憤
衰亡プリキュア♪

どれみからずっとの朝 グッモーニング(乱!)
衰亡のトーン 寄り添ってるよ(難!)
ニチアサの戦士の運命 風前じゃん!(はっピーンチ!)
あたま8分は 観る気ナクナル!(ハイ!)

止まる戦闘に
ちゃんと何かしてやらんかい!
怒るリズム
スタッフへ届けよう
アレンジ! こうが変!

歯がゆい喧嘩が 並べば 心フキゲン
明日のナージャでも
ナンダコレ↓パワフル↓ブーイング!!
みんなで訴えよう
新、プリキュア♪
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:12:41.41 ID:zYU2BSpwO
総集編なわけないじゃん。
常識で考えて。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:15:29.23 ID:0m2+Mb52O
その替え歌、次スレから>>2-5辺りに入れるべきw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:20:26.94 ID:qTLD/cZI0
>>561
粋っぽい(?)描写があってもスイートの事だからその場限りでもおかしくない
これも話の都合で動かされたって事で(ただし駄目な所はブレない)
お前等互いに敬意払うシーンってあったのかと小一時間
それぞれの部活でも特定の友達さえいない事から無理もないってレベルなのに
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:20:33.01 ID:0iuFzAwuP
のだめ〜けいおんの流れで音楽ものに手を出したのかもしれんけど
音楽の素材が全然生かせてないよなあ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:23:44.16 ID:/Cy52Vau0
奏さんもこんな顔して怒れれば良いのに

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1506932.jpg
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:24:35.57 ID:xW75NpqE0
ウルトラマンネクサスの例

前半が終了し、次回予告で新展開を予感させておきながら本編は総集編

前回の予告映像(主にジュネッスブルー初披露)を
総集編終盤のクライマックスシーンで流すという悪質な予告詐欺をやってのけた
(いわゆるビューティーコロシアム方式、新規映像が見たいなら前回の予告だけで十分)

もう5話などで予告詐欺をやってるので怖いものなしだろう
多分今作だけで5GoGoの最低視聴率に肉薄すると思われ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:28:38.53 ID:qTLD/cZI0
>>505
その辺が余計に「セイレーンが本当は悪い子じゃないんじゃ?」と思ってしまった原因
主人公等より純粋だったりして
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:33:40.24 ID:zYU2BSpwO
>>512
だから例えばの話だろ。
お前が言った「志田や大田(上手い奴)が来れば動く」っていうのは
「二原に大量にばら蒔けば」という前提無しには成り立たない話な訳だろ。
結局動かす為に必要になるのは人手や時間ということなんだから。
それは動きが良い、悪い、てのとはまた別の話。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:36:42.57 ID:t3mepK260
>ア♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア
>ナンダコレ↓パワフル↓ブーイング!!

スレタイに使えそうだな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:38:00.88 ID:xH4I7Zid0
>>576
純粋かどうかはともかく、
ヒス起こす主役、何を考えてるか分からないハミィ、ことごとくモラルの薄いサブキャラ
こいつらに比べたらまだマシってとこ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:43:38.95 ID:zYU2BSpwO
またかよオイ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:58:13.21 ID:1kkxxSYk0
揺れる揺れる
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:58:44.93 ID:D9z1cWhf0
また地震だな…みんなだいじょうぶか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:59:15.30 ID:0m2+Mb52O
こんな所で言うのもアレだが
東日本にいるおまいら大丈夫か?
また震度6かよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:00:07.06 ID:BMmh9rxN0
千葉は大丈夫だ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:01:59.22 ID:UgEpzx5YP
天罰だ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:03:55.66 ID:0s75czqe0
>>585
不謹慎太郎乙
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:06:53.83 ID:qoXhSudLO
この地震続く様なら明後日のプリキュア潰して報道しても構わん。
テレ東じゃないんだから報道してくれ。
東日本の連中が心配だ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:07:03.06 ID:nk5tm8760
プリキュアシリーズ完全にオワタ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:10:01.71 ID:YezkZ6z+0
>>574
さっき光TVで無印の1話を見たんだけど・・・あまりの面白さに驚いた。
メップルの説明シーンも移動しながらうまく見せてたし、変身後の驚きや力の見せ方
等々も良かった。 
なによりも戦闘が、まあ、とぶわはねるわ、いやもう動くの何の。
同じ1話でなんでこうもスイプリと違うのか。
それで素人ながら、ちょっと思ったのだけどスイプリっていつも横から見てるような画面ばっかりで
あっちから見たりこっちから見たりといった画面の切り替えが少ないんじゃないかな。
うまく説明できないけど。

590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:10:22.34 ID:uZ1pvCWo0
当分テレビ朝日の日曜朝の番組全て報道特番に差し替えみたいだな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:26:31.51 ID:sBchbgYh0
>>589
そうだろう、そうだろう。
伝説はここから始まったんだ、よく味わって見ろよ。

>>590
衰なら構わん、もし他だったら腹立つけど
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:32:56.39 ID:qoXhSudLO
>>591
ごめん

このスレ的にはそれが正しいんだろうが
やはり、こんな時は色んな番組潰してでも情報が欲しいわ。

PTSD(←あってる?)防止の意味で、テレ東に衰があったんなら駄作でも放送しろと言うが…
593一応こっちにも:2011/04/08(金) 00:34:11.45 ID:WVXTZeMe0
2011/03/16 *2,509 **4,817(*3週分) 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】DVD※暫定

2011/03/16 *2,106 **4,252(*3週分) 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】Blu-ray※暫定

映画プリキュアシリーズDVD(初回限定版+特装版+通常版)+Blu-ray
発売日    初動  累計
2005/08/18 *7,582 *11,675 映画ふたりはプリキュア Max Heart
2006/04/19 *3,148 **3,148 映画ふたりはプリキュア Max Heart2
2007/04/18 *1,323 **1,323 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star
2008/03/19 *5,692 *10,007 映画Yes!プリキュア5
2009/03/18 *6,112 **6,112 映画Yes!プリキュア5 GoGo!
2009/07/15 12,637 *20,934 映画プリキュアオールスターズDX
2010/03/17 *4,495 **4,495 映画フレッシュプリキュア!
2010/07/21 17,622 *24,669 映画プリキュアオールスターズDX2
2011/03/16 *5,253 **9,707 映画ハートキャッチプリキュア!※暫定
【注意:通常版は数枚が出てるものだけを足してます。】

花の都全然爆死じゃねーじゃん
これでスイのCDの言い訳できないねw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:40:10.87 ID:qUhuiZh40
いやいや、これで言い訳しなきゃ信者じゃないだろ
どんな言い訳が出てくるか楽しみじゃないの
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:42:24.14 ID:M+1QHGIS0
>>586
慎太郎優勢って報道があった途端これだ
そもそも最初の地震は、慎太郎が再出馬表明した直後だし
これで石原当選したら、多分名古屋か大阪で大地震と見てる
あるいはもんじゅや浜岡で直下型か
神ってやつは、ノーコンのくせに加減を知らない
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:43:05.07 ID:a2Wr5xVX0
あらら?散々爆死爆死言ってたけど大丈夫そうじゃない
まあそれはそれとしてこの後のスイが問題だが
それはここでする話でもないか・・・
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:53:46.18 ID:vIDfGjGY0
いや、スイの話こそここでしろよw
華の都が売れようが売れまいがどうでもいい
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:55:16.11 ID:a2Wr5xVX0
いやあ売り上げの話とかじゃなくて内容の酷さを語れよってこの前怒られたもので
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:59:53.94 ID:qoXhSudLO
津波警報・注意報解除になったみたいで良かった良かった。
スレ違い発言ばっかですまんかった
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:08:03.70 ID:gv7hMOpW0
>>593
いや…確かに>597なんだが、この数字もちょっと興味深い
DX1と2ってやっぱ売れてるんだなーと。当然DX3も相当多くのひとが注目して観ていることだろう
DXは新人プリキュアのお披露目会的な意味もあるわけで
つまり、「多くの人が観るDX3という、宣伝として大きな後押しがありながら、スイートに客を呼び込めなかったことを、スタッフは大きく反省すべき」…と言いたい
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:18:03.59 ID:sJL+zGwA0
>>577
東映内部の人間と違ってフリーはローテが無い分、時間的な余裕はまだある方。
あと、世の中には意地でも動かす、動かさなきゃ気が済まないタイプってのがいるんだよ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:18:18.67 ID:TIVNhnZp0
12話が仮に総集編じゃないとしたら、
ただ仮面の正体を推理するだけのために
まるまる1話分つぶして新作の絵を作るということになるな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:23:41.75 ID:VWTwWQNfO
あの二人毎回必ず喧嘩してんな。
プリキュア史上最低のコンビか。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:26:41.28 ID:vIDfGjGY0
たしかにDX二作はずば抜けてるな
DX2は内容の評判はDX1より低いけど、初のBDとか色々売れる要素やタイミングが良かったし
スイも営業部や宣伝部が頑張れば売れるかもしれん。出来れば内容で勝負してほしいけど、もう期待しない
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:27:28.67 ID:TIVNhnZp0
結局のところ、制作サイドとしては、「喧嘩してる2人がプリキュアになる」
というところがスイの売りというか独自性だということが出発点になっちゃってるからなあ
だから喧嘩がノルマになっちゃうんだな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:33:22.66 ID:xAqLTs5F0
スィートスィートスーダララッタ
スラスラスイスイスィート
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:34:43.40 ID:qZG5/2Bc0
1話 二人が既に和解後からスタート、プリキュアに変身してネガトーンを撃破
2話〜4話 1話より前の過去話の回想やメイジャーランド、マイナーランド、
セイレーン、ハミィ、幸せの楽譜etc....についての説明回 変身及びバトルは入れず
5話以降 通常のプリキュア通りの流れ

某ガンダムみたいに、最初の話だけは戦闘を入れるとしてその後しばらくは
変身することになった経緯や世界観の説明をしたら面白かったかも…しれない
だけど悲しいかな、販促が必ず絡む女児アニメじゃどうしても変身及び
バトル無しなんてのは出来ないわけだな 特にプリキュアでは
最初から、毎回ケンカをして云々〜という設定自体がダメだったと思うしか…
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:34:46.14 ID:xAqLTs5F0
>>589
これでお色気シーンさえあれば良かったのにな
シリーズ全般に言える事だけど
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:44:10.22 ID:eeTpAjN60
帰ってきたウルトラマンって年がら年中
郷秀樹が岸田隊員に怒られているというイメージがあるなぁ、気のせいだろうけど。

あんまり似たような展開は繰り返さないほうがいいと思うなぁ。
またかよと思う。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:47:37.08 ID:qZG5/2Bc0
どんなに優れてて可愛いデザインだろうと、結局は魅せ方、要はアニメ本編での
活躍の方が遥かに大切になってくるわけだな バンダイはこれに懲りたら二度と
キャラデザっつーかコスチュームデザインに口出ししない方が良いわ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:59:51.33 ID:mvtMjw5v0
TV本編より他メディアの方が良いと言われるよな
DXは新規組だとTV本編と微妙に違うと言われるが
スイートなら寧ろこっちにしてくれと言われる
着ぐるみのショーもTV本編からすると考えられない所もあり(TV本編より良い)
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:05:41.82 ID:unnfpbkq0
>>609
ウルトラマンAだと北斗隊員は年中山中隊員に怒られてたな

でも終盤(「ベロクロンの逆襲」あたり)でこのふたりがなんの説明もなく
一緒に和気藹々とした感じでパトロールするシーンがあって
そこでなぜか急に「今まで見ててよかった」と思ったんだよね…
Aの本編では揉めてるシーンばかり目立ったけど、実際は普通に付き合ってたんだと
その時わかったからかもしれない
それまでの流れからも、先輩に叱られたり喧嘩してきた事には意味があったし
喧嘩するシーンのために物語を作るような事はやっていなかった

スイプリはコンセプトの段階でストーリーよりも喧嘩シーンを重視しているので
従来のドラマの作り方とは正反対だし、これを修正しようとしたらかなりの大手術になるだろうな
直さないで打ち切った方が簡単かもしれないが…
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:07:58.11 ID:rNmACwVPO
特撮ネタは他所でやれ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:35.01 ID:ExzwayoDO
>>607
引きのカット内でキャラのアクションを重ねると作画が大変ってだから
そういうシーンは真横からの構図が多い気がする

あとは背景がファンタジックだから細かい生活感みたいなものが画面から得づらいのかも
5からその傾向はあるしこっちはあんまり女児が気にするポイントじゃないのかもしれんが
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:14:02.85 ID:PFOlKKDb0
wwっをううおヴぉうぐえをうじゅえ0えwp0p
wえろろすうおヴぉうおうえうおうぇ0wpww
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:31:40.67 ID:hnpmhEiW0
スイプリにひとつだけ感謝できるとするならば
他のシリーズの良さを再認識できたことだな
ぶっちゃけこれを見たあとだと他のどのシリーズも楽しめる
そういう意味ではシリーズに貢献したな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:53:56.93 ID:Zq1tVxrd0
>>605
でもこういうのは普通御贔屓にしたくなるキャラが1人ぐらいはどっかにいないか?
がさつみたいのが実際身近にいたらたまったもんじゃないが、傲慢の方だと
やたら苛つくことになりそうだ。
唯一一番まともそうなのが悪役なはずの人間形態の豊口なんだけどどう言う
訳か非常に地味。
で、主演陣にロクなのがいなければ普通脇を固める方に魅力的なのがいる
もんなのに脇が誰もいない!
敢て言うなら2人のかあちゃんと甘味部部長くらいだが、出番が余りに少ない!

ここまで魅力の感じ所のないアニメも最近ちょっと珍しいんじゃないか?
どんなクソアニメだって「アニメはどうしようもないクソだけど、この子
だけはちょっといいんじゃないか?」みたいな掃溜めの鶴があっただろ?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:52:29.14 ID:vMefvGHsO
>>617
> どんなクソアニメだって「アニメはどうしようもないクソだけど、この子だけはちょっといいんじゃないか?」みたいな掃溜めの鶴があっただろ?

他作品ではあるある
しかし脇がいっぱい出て主人公と絡むタイプではないからな
ましてや出せば出すほどメッキが剥がれてしまう特性ありだし
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 06:23:48.53 ID:12Jf2Od70
>>602
じゃぁ9話は
ただ響のパワーの源を探るためだけに
まるまる1話分つぶして新作の絵を作るということになるな

7話は
ただ落し物をした音吉さんを追い掛けるためだけに
まるまる1話分つぶして新作の絵を作ったということになるな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:12:01.89 ID:wftJ0L2S0
ツッコミ処としては履き違えているよな
他愛のない事で一話まるっと使うのは歴代共通
むしろ何気ない日常回がある事が美徳とされてきた
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:37:29.34 ID:Tcy1yHxPO
もう響奏の校内での仲違いシーンは
青空に映える校舎の一枚絵だけを延々と映して状況は台詞だけで進める手法で良いよ。
銀魂の万屋アバンみたいな感じで。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:48:20.53 ID:tMjI2VQXO
デザインはいいだとかここで良く聞くが、俺は初見でそれのがアウトだったんだが
ハトは絵柄で抵抗あったがデザイン自体は悪く無いと思ったし、
それ以前は普通に受け入れられた

でもスイはなんか違う、デザインがモッサリしてるように感じるんだ
特にメロディとか髪型が斬新さを狙ったのかもしれないが、逆によくわからん髪型になってるように感じる
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:51:41.14 ID:Wn/XfQXo0
髪形がゴチャゴチャしててもっさり
服装も腰回りだけがゴテゴテしててもっさり

一目見て「あ、これはない」と思った
あれのどこが可愛いのか本気で理解不可能
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:13:57.79 ID:Tjw0w0nKO
>>593
おや、花の都意外と売れてるな
累計で5位か

で、これと衰のCDが売れないのと何の関連があるの、衰信者さん?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:15:14.33 ID:LP/JqHl10
制服があんまり好きじゃないな、あのスカートは制服らしくない
髪型は別に悪くないと思うけど全体的に派手だ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:16:21.39 ID:4d3btc0q0
>>624
DX入れなければ1万越えで5は越えるから単独作品でも2位にはつけるだろうな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:26:55.23 ID:oeQr+ZCgO
まーーーた鳩豚が騒いでるのかw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:29:25.41 ID:Tjw0w0nKO
>>625
色合いのせいかな
なんか生地がうすっぺらい感じがする
制服の生地(とくに冬服)ってわりと厚手でかっちりしてるイメージがあるから
ちょっと違和感あるなあ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:29:27.69 ID:vMefvGHsO
帰れ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:46:55.83 ID:MEyfZv5/0
>>621
あれを参考にすんなよ
なんであれが受けてんのかいまだに理解できないんだが

スイプリもだけど中の人のジンクスやゴシップネタで受けを狙うのは最低だな
銀魂や絶望先生あたりからだと思ったが、もうモラル低下には歯止めがかからないのか


631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:17:19.99 ID:ZWcA5cJM0
>>628
肩やひじで常にしわがよっているからか、あれは自分には制服に見えない
初代SSなんて特にどんなモブキャラにも似合って可愛い、でも制服らしい制服だったのに

それにあのバトルコスは腰が太く見えて気になる
もっと肩を強調して胸のリボンを上に上げて、目線をバストより上に持って来るとかしないと
ぴあで同じ人が全キャラ描いてるの見て、体格が同じだから特にそう感じた
あと腰と手首にリボンつけるならスカートはシンプルじゃないとアクセントにならない
はっきり言ってファッションセンスないと思うw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:20:20.24 ID:YCrpEJLg0
制服を女子校ぽく見せながら共学だと言う。実際学校自体
空気なんだから女子校でもよかったと思う。響や奏は設定
的にどう見ても女子校のアイドルと言う感じがするし。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:24:04.48 ID:n6zy31W60
>>631
描いててうp汁
センスあるとこみせてよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:27:24.26 ID:Tcy1yHxPO
>>632
無印&MHん時には同校内で男子部と女子部に校舎敷地分かれてたんだっけか?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:29:46.43 ID:YCrpEJLg0
初代は男子部と女子部に分けられており5は女子校だった。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:33:11.69 ID:688GtNVwO
プリキュアシリーズが御破算になったら何やるかって議論があるけど
リリカルたけし城ことDOGDAYS、アレにエロ要素省けばニチアサ行けそうじゃない?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:34:58.61 ID:TrgvO75+0
>>631
個人的にはアフロディテの衣装が酷いと思う
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:37:02.70 ID:4d3btc0q0
>>637
アフロもメフィストも全くでないな
響、奏、セイレーンの中だけで事が起きて終わってるので毎度同じ展開になるんだな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:38:17.86 ID:Tcy1yHxPO
>>636
いや、あれはどう見てもテレ東土曜朝8時枠or(今は亡き)11時枠か
テレ朝日曜朝6時半枠な雰囲気空気だろ、精々が。<犬日々

ニチアサキッズ枠には役者不足だ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:41:48.22 ID:rNmACwVPO
スイプリは世界がすごく狭い
その上で喧嘩するものだから
余計にキツイ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:06:27.53 ID:zI0nwqgP0
>>640
災害後とか、核戦争後とか、雪原や氷原で吹雪に閉じ込めれるとか
そういう閉じた状況での極限のサバイバルに似たギスギス感が、日常の中で毎回展開されるのは、ある意味凄い
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:09:25.57 ID:688GtNVwO
>>639
そう言われてみればソッチ系だな。
「ブロッサムのおねえちゃんがおうたうたってる」なんて言うプロ幼女はおらんだろうしw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:16:57.86 ID:4d3btc0q0
プリティーリズムが明日から始まるな
主人公のママ役はアフロでした
■春音おみ:日のり子
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:23:23.46 ID:vMefvGHsO
>>637
女王は上の花が深紅のバラなのにドレスはカワイイ系
ジュエペの女王みたいなカワイイ系特化でもない
リルぷりの女王みたいなキレイ系特化でもなくて中途半端

あと個人的にはメフィストもない
真の親玉ではないだろうが、悪役に見えない程服に色使いすぎ
マントの中がランプの魔神みたい
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:56:02.88 ID:8xjowgRO0
あと一週間もすればハトプリアンチスレを抜くことが出来そうだね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:59:06.56 ID:9XO44C1D0
一週間もいらないだろ。明後日には抜くよ。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:03:05.79 ID:zI0nwqgP0
ハトアンチスレ、今29スレ目だけど、920レスぐらい言ってたから、もうじき30スレ目立つな
それでも月曜辺りには抜けそう
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:11:16.16 ID:dGqutIrD0
>>637
アフロさまは全体の印象がネタでなくババくさいし、1話アバンでみせた小物っぷりがにんともかんとも。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:15:39.61 ID:a2Wr5xVX0
まあ抜いたからってなにがあるわけでもない、そんな数字など気にせず素直にアンチ活動しようぜ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:19:18.54 ID:dGqutIrD0
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira022381.jpg

今登場してる二人は、本当はキュアパロディとキュアリズミで、後で本物のキュアメロディとキュアリズムが登場するんじゃないか?
真打ちは遅れてくるのがメキシコ式だし。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:24:48.33 ID:zI0nwqgP0
>>649
何事も、目標があった方がいい
それも手の届く目標の方が頑張り甲斐がある

あとプリキュアショーの話だけど、あのスカートのせいか、今年のプリキュア、凄くごつく見える
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:27:01.31 ID:xAqLTs5F0
>>609
>>619
サザエさんだって年がら年中
カツオがサザエや波平に怒られてるし
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:33:54.87 ID:vIDfGjGY0
>>638
メフィストの露出が増えれば、声的な意味で安心感がでるのにな
主役勢が不快なレベルでの発声・演技してるから声聞くだけでイライラしてくる

声オタがキレそうなんで先に言っとくけど、声優自身の問題じゃないからな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:38:15.64 ID:9JWorCjh0
あの喧嘩は本当に見てて不快なんだけど
視聴者にそう思わせるほどの演技をしてるんだよな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:43:40.94 ID:GePMmtEXO
相手の痛い部分を的確に突くセリフ回しには
毎回うならされるぜ!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:45:00.32 ID:vMefvGHsO
>>653
今は確かにおっさん成分が足りない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:47:14.31 ID:jLfn31f70
>>656
バスドラ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:50:15.86 ID:zI0nwqgP0
>>656
敵にも味方にも、いい顔のオッサンが多数活躍してる、ダグラムは神
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:59:34.74 ID:+6v+eEjSO
>>657
名前すら把握出来てねえ。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:02:45.13 ID:zI0nwqgP0
>>658自己レス
でも残念ながら、そのオッサンたちの中の人、大半がもう鬼籍に入られてるんだよね
わずか30年かそこら前の作品なのにorz
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:03:52.34 ID:vMefvGHsO
>>657
バスドラと各父親が何とかしてくれると思ったんだが…

個人的理想の味方おっさん像はうらら父とえりか父
ぱっと見凛々しいけど、女の子を持った父親らしいちょっと茶目っ気ありな感じが
父親キャラじゃなくても然り

だからスイの喋らないおっさんと
放任主義のダブルおっさんにはほとほと呆れたわ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:08:12.62 ID:688GtNVwO
>>658
>>527をレスした者だが
自分で振っておいてなんだが、高橋良輔アニメを観ている住人がこんなにいるとはw
あの人、ホントに響なんか足元にも及ばないほどのアニメ界の助っ人なんだよなw
ロボットアニメだろうが、魔法少女だろうが。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:10:43.49 ID:yJPpluHY0
>>658
銀英伝のことか
と思ったが帝国軍におっさんが足りなかった
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:13:34.85 ID:zI0nwqgP0
>>527
ボトムズと言えば、スイプリは内容通りに予告すると、こんな感じかな
「次回も響と奏と地獄に付き合ってもらう」
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:19:27.95 ID:BoqEUSke0
小清水、折笠って声からして不快だと言うけど元々こんな感じの声なんだろうか?
それとも単に役に合わせてるだけだろうか?

でもな、あれはどの声優がやっても不快だと思う
水樹のつぼみ、水沢のえりかっぽい声だとしてもそれはかわらんだろう
まあスイートの小清水、折笠は声を聞いて行くとどっちがどっちか分りにくくなる事もあるんだが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:36:25.79 ID:rNmACwVPO
プリキュア板でロボットアニメを語るような空気読めない
おっさんはダメだなあ

>>665
小清水さんはしらんが折笠さんはそんな事はまずない
電脳コイルとか、演技の幅は広い人
むしろ広すぎて特徴がわからんくらい
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:40:09.24 ID:9XO44C1D0
ほう、2ちゃんにプリキュア板なんて出来ていたんだな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:47:49.01 ID:Jw1h3pxE0
響も奏もキンキン喚き声が似たり寄ったりなんだよな
なんていうか悪い意味でリアルな女子っぽい声
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:52:52.39 ID:QuEyQ4L20
>>667
マジで!?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:54:25.39 ID:jLfn31f70
>>667
ないだろそんなの
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:04:30.64 ID:BoqEUSke0
悪い意味でリアルなのは舞台演技っぽさもあると思う
これはシリーズ構成がドラマ畑なのも影響してるんじゃないか?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:06:28.92 ID:JjZH4NjU0
>>665
どんな音楽も、作る人や奏でる人によって印象が変わってしまうように
どんな声質も、歌やセリフを書く人によって良くも悪くもなる

あれは小清水&折笠の演じる最悪キャラの見本市だと思ってほしい
嫌でも嫌いになるように仕向けてある
観る方がこれだけつらいのだから喋る方も相当つらいに違いない

673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:08:26.58 ID:GePMmtEXO
その代わり高橋良輔アニメには同時期の他のサンライズアニメと比べても
美形・美少女分が圧倒的に足りてないし
やっぱ向き不向きがあるんだよ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:12:02.42 ID:8Xmt3Mno0
響と奏の声が区別つきにくいのはキャスティングした奴と演技指導してる奴のせいじゃ
電脳コイルのヤサコとイサコは混同するなんて一度もなかったのに
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:17:45.16 ID:+8Bm0Nga0
まあ歴代プリキュアのどの声優がやっても悪い印象になっただろうな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:19:00.70 ID:GePMmtEXO
折笠は明確な特徴の無い声だが
小清水の声はどのアニメに出ていてもすぐ分かるなぁ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:32:29.58 ID:zI0nwqgP0
>>671
どっちかと言えば、舞台劇が本職みたいだよ、シリーズ構成の人
脚本がやたらと説明台詞が多く、響と奏の会話になると、急に周りがほったらかしになるのは、その影響と思われる
例えばネガトーンとの戦闘中に長々と会話してるシーン
あれは舞台劇に置き換えるとしっくり来る
舞台上にネガトーンとプリキュア2人
2人の会話になると、舞台の照明が落ち、ネガトーンはピタリと止まり、2人にのみスポットライト
みたいな感じ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:45:56.13 ID:wrQya1Yo0
普通は演出や音響監督が間延びしないようにセリフや演技を調整する

まさか間の取り方までシリーズ構成が一任していると思ってる人がいたとは・・
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:58:06.47 ID:zI0nwqgP0
>>678
もうやる気無くて何も考えてなくて、脚本通り忠実に再現してるんでしょう
あるいはド素人に思い知らせる為に、面当てでわざと忠実にやってるとか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:10:40.90 ID:GePMmtEXO
響と奏は二人で話してる時は他の人や物は見えていない

というのは一話から提示されてるのにね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:13:36.61 ID:W9jevsv+0
>>678
その仕事をちゃんとしてないから
さんざん「スイートは演出が駄目だ」って叩かれてるんじゃん
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:20:32.16 ID:n6zy31W60
8話時点じゃどれも差が無いけどな。演出。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:23:01.76 ID:12Jf2Od70
シリーズ構成が全話の脚本を書いてるわけではなかろう。
はっきり言って、コイツがアニメ未経験とか関係ねぇ。
実働部隊が判ってれば避けられる欠点ばかりだ。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:36:12.33 ID:GePMmtEXO
脚本・演出・作画とも、
他の回と比べて格段に良い、格段に悪い回というものがなく
なんか妙に安定してるんだよねスイプリ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:39:34.55 ID:Tcy1yHxPO
>>683
しかし、リテイクを出す権限は司令部=幹部スタッフに有る訳で。

で、衰では幹部スタッフたるP・SD・キャラデザ・音響全てがシリーズ構成の大野のシンパだ。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:41:57.73 ID:zI0nwqgP0
>>658
何と言う逆ドリームチームw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:43:29.31 ID:p1i4U8vfO
初代を初めて見てるけどスイートより断然面白いなこれ。
なぎさが響と見た目や性格似てるけど、響と違い嫌味が全然無いわ
相方と無駄なケンカしないから安心して見れるし
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:46:06.59 ID:bXfCL5r2O
>>684
ある意味同意
自分にとってスイは他シリーズでの凡回・ハズレ回がずっと続いてる感じ
初回からずっとそんな感じで、この前のでようやく普通回位だったかな
とにかくセリフでも演出でも作画でも「おっ」と思った箇所が今までひとつもない
689686:2011/04/08(金) 15:49:20.94 ID:zI0nwqgP0
レス番号打ち間違えた
>>685だな

レス番号でふと思い出したが、昔はレズのことをレスって言ってたなあ
だからどうしたと言われても困るが
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:50:38.11 ID:+8Bm0Nga0
>>533のサブキャラまで倫理観に欠けるというのは
面白ければ気にならないレベルなのか、良い意味でギャグなら流せるもんなんかね?
スイートは悪い部分はリアルだからマジで倫理観に欠けてるとしか
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:58:11.26 ID:Tcy1yHxPO
>>689
まぁ、シンパは言い過ぎかも知れんね。
キャラデザと音響辺りは「逆らって筋を通す程の気概が持てていない」って感じかな。

PとSDは明らかな大野シンパ、良く言ったとしても大野を腫れ物扱いして強く言えてないってトコだな。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:05:12.76 ID:enCOTf4p0
仮にスイート単独映画の監督が期待株の松本理恵だったとしても寧ろ無駄使いになるだろうな
単独映画だとDX3のと違ってスイート上スタッフの補正がかかるだろうから
そういや松本理恵ってプリキュアから縁切った?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:10:52.39 ID:vMefvGHsO
>>692
今のスイは「おっさんが思う少女趣味」で構成されてるから
女性監督を入れたら別物になりそうな予感
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:13:58.39 ID:68TGHMVG0
スイは、(おっさんが思う)少女趣味

ハトは、老若男女誰でもOKという感じの作り

大友向けは、フレの方がハトよりも意識してるような印象を受けたな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:18:56.96 ID:GePMmtEXO
私服のデザインなんかは女性がキャラデザだった
5シリーズがダントツでセンス良かった。

女性ゆえか敵怪人のデザインがどうしようもなくカッコワルイという
欠点もあったが
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:21:51.16 ID:bXfCL5r2O
フレのキャラ絵を最初に見た時は確かに深夜の大友向けアニメっぽいと思ったな
動いたら気にならなくなったけど
ふたご姫+どれみと思ってしまったハトも動いたらr.
スイは少女漫画絵とか前スレでも言われてた気がするが、
自分には90年代のオタ向けアニメみたいな古くさい絵柄に見える
悪い方向に野暮ったいセンスといい、動いても慣れないわ未だに
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:31:25.53 ID:W9jevsv+0
>>692
松本理恵は他のオリジナルかなんかの仕事やるんじゃなかったっけ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:38:04.74 ID:n3BpDJcu0
DX3のひびかなが普通にいい子だった件
変身バンク一連で、スイプリだけが何となくゴチャ&キャピっとしてた件
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:38:49.69 ID:g5ibpYOm0
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:50:59.97 ID:zI0nwqgP0
スイプリのフリルを見て、前から何かに似てると思ってて、何に似てるか気づいた
戦国時代に日本に来てた南蛮人の服の、首のとこに着いてるギザギザの円盤みたいなやつ
あれに似てる
そのせいかあのフリル、何か柔らかく見えない
むしろ凄くソリッドな印象を受ける
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:59:33.12 ID:QuEyQ4L20
ザビエル的なアレか、俺もアレの名前は知らないが
あんたの言いたい事は伝わったw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:06:41.56 ID:n6zy31W60
シャンプーハットのことか?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:07:17.09 ID:g5ibpYOm0
良い意味での陰気さなら好きなんだけど
今(PTAみたいな言い方になるが教育上良くない)とは別の意味で幼女には相応しくないだろうな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:14:03.38 ID:zI0nwqgP0
>>702
それも似てるなw
特大シャンプーハット3段重ねスカート
凄く硬そうw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:22:27.88 ID:Sk6ti12l0
>>684>>688
うーん、俺は3話と6話の脚本は他の回より更に酷いと思う。米村、成田両名の欠点がモロに出た印象。
ただ、同じ米村でも3話と違って8話は比較的マシな作りではあったので、
たまたま運が良かっただけなのか、大野の口出しが減ったとか米村があしらい方を覚えたのかまではわからない。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:27:24.03 ID:vMefvGHsO
武器披露回がヒドい有り様なのがなあ
次こそはまともであってくれ…と思うが
ブラック系の真似をするホワイト系と言う時点で期待半減
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:32:51.70 ID:eooJN/uW0
単発脚本回もあるんだがこれも
大野か境が「ここは〜しろ」みたいに口出ししてるんじゃないかと言われてるが
そうだとして個人の欠点がモロに出るとすればスイート自体がそういう作風になってるかもしれない

台詞も上の指示なんかな?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:35:53.75 ID:zI0nwqgP0
>>707
今は脚本の原稿は原稿用紙ではなく、データで受け取ってるかも
そしてそれに大野が説明台詞を追加
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:36:51.83 ID:9rmQMaU40
たぶんイライラした奏がムダに突っかかるんだろうなぁ…
最悪の場合、響がベルティエの無い奏をバカにしてキレさせるかもしれん。
話の都合でどっちか(どっちも)がバカな悪役になるのはマジ勘弁だわ…
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:43:27.63 ID:eooJN/uW0
話の都合と言えば
「〜を思う気持ち」とか言われてもパワーアップしようがボスを倒そうが
その場だけの盛り上がりなんだろうね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:46:46.48 ID:jEFAHEdM0
>>709
「もう役に立たないんだから邪魔しないでよ!」「私の気持ちなんてわからないわよ!」みたいな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:48:53.21 ID:W9jevsv+0
奏の新武器の話も切っ掛けが足手まといが嫌ってんなら
何週か伏線張るべきなのに、全くなしでやるから「えっ?」ってなる
むしろ直前である今回の話は奏が響助けてたし・・・
こんなのシリーズ構成の責任100%だしな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:50:58.54 ID:GePMmtEXO
この二ヵ月でスイートの傾向は完璧に掴んだ!

奏「ベルティエのある響に私の気持ちは分からないわよ!」

奏「じゃあ響が一人で戦えばいいんだわ!」

どちらかの台詞は確実にあるね。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:51:06.24 ID:SP2EG5VQ0
確かにベリーは新武器のベリーソードのない現状を悔しがる描写はあったよね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:51:41.10 ID:jEFAHEdM0
>>708
多く口出しされるか仮にそれなりの脚本を書いても
大野とかが「そんなんじゃ駄目だ」みたいに言って書き直させるか自分で修正するか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:54:58.03 ID:SP2EG5VQ0
>>711
>>713
よく見てるなぁwそういうやり取りの後に
「じゃあ、もうプリキュアは解散ね!」でシメるのがお約束かw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:56:06.78 ID:gv7hMOpW0
予告を見る限り、次回は戦闘シーンは一番長いかもよ!
長けりゃいいっても ん じ ゃ な い が 
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:58:45.61 ID:GePMmtEXO
>>712
多分、話の冒頭に戦闘を入れて
リズムが足手纏いになる描写を入れるんだろう。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:00:29.76 ID:jEFAHEdM0
これまでの話見るに

「武器も持てないあんたに何が出来るのよ、私で十分よ」
「じゃあ一人で戦えば好いじゃない、私の気持ちなんて」

みたいな内容がありそうだ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:01:31.48 ID:688GtNVwO
>>718
またセイレーン不在で決着カットのアバンか…
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:01:36.19 ID:zI0nwqgP0
次回は興味深いな
>>712以降の予想が、どこまで的中するか
全部的中したら、真面目に東映に苦情送ってやる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:05:00.12 ID:+6v+eEjSO
>>713
あり得るわー
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:09:08.49 ID:+6v+eEjSO
>>700
あー何かに似てると思ったがソレだソレ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:09:55.63 ID:xAqLTs5F0
>>706
三角関係モノだと
ブラック系:当て馬
ホワイト系:本命
だな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:12:16.79 ID:xAqLTs5F0
>>665
ギアスの時はそうでもなかったのに
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:21:14.12 ID:Yrtr4A6Z0
「私の気持ちなんかあんたにはわかんない!」
響も奏も決まり文句のようにわめいて相手を突っぱねるのはほぼ同じだw
これじゃキャラが何人いたって同じだ
実際ににこんな奴らがいたら速攻で仲間はずれだな

他人の気持ちなんて本当は誰もわからないが、ほんのちょっとでも相手を思いやる気持ちがあれば
そんな言葉すぐに出てこないはず

「安心して喧嘩できる」なんて屁理屈言ってるが、
それがよいと言えるのは「安心して話し合える」のが前提だろう?
物事の順序が逆なんだよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:24:01.54 ID:vMefvGHsO
来週の話、ここの住人の予想が当たる予感バリバリで怖いw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:26:00.26 ID:jEFAHEdM0
>>726
親友だから安心して〜ってくだりなんだけど
それだって 親しき仲にも礼儀あり が重要だからな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:33:51.13 ID:C0xliBcJ0

今回のセイレーンの罠にあっさり騙され決めつけるシーンも「その程度の気持ち」って事なのか?
心の底では相手を信用すらしてないという事?
まあ、スイートだと有り得る話なんだけど
あと「北条さくら」(化けたセイレーン)に「私達気が合うね」とやたら友好的に接したと思えば
セイレーンだと知った途端、あっさり対応を急変させる掌返しに見えるのもそのせいなんだろう
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:35:50.18 ID:Tjw0w0nKO
そういえば、プリキュアって何で歴代とも(鳩のぞく)みんな、最初っから武器もってないんだろ
販促を考えても初期から持ってたほうが売れると思うんだけどな

昨日、鳩の2話みながらそう思った
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:36:30.62 ID:n3BpDJcu0
羅武さんのように拳と涙つき説教で折伏させるのは
響には荷が重いと思うんだが・・・セイレーン味方になるの、どういう話になるのかねえ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:37:03.77 ID:Yrtr4A6Z0
>>728
そうだったね、すまない

この二人、ともすれば無意識に相手を出し抜いて見下す事ばっかり考えてるよね
二人きりでもこれだから、周囲の人間に対してもかなり傲慢な態度をとってそうだ
(すでに奏太に対する奏の態度からも想像が付く)
それで王子先輩や先生みたいな好きな人・偉い人の前では猫をかぶっている
歴代プリキュアメンバーと比較するまでもなく、本当に心から嫌な奴らだorz
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:43:56.15 ID:zI0nwqgP0
一方去年は
つぼみ「親しき仲にも礼儀ありです」
えりか「ちゃんと言ってくんなきゃ分かんないよ」
こんなところでも前作否定が
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:46:05.35 ID:+6v+eEjSO
>>729
脚本の都合でキャラが動いてるだけだよ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:51:49.15 ID:4NLKtN830
>>732
スイートアンチスレで言う事じゃないだろうが
その歴代メンバーの中に5GOGOのくるみ(ミルク)を含まないとしたら
「あれは論外(=黒歴史)」「駄目キャラだがスイートの主役とは違ったタイプ」「正規のプリキュア(=人間)じゃない」

どれかの理由で除いてるんですね、わかります
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:52:51.72 ID:12Jf2Od70
>>730
まず変身アイテムや淫獣の人形を買ってもらい、
売り上げが落ちる頃に武器を出します。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:55:51.29 ID:688GtNVwO
>>729
器量の小さい小市民なんたよな、二人とも。
発展途上な主人公でも根幹のメンタルはしっかりしてるもんだ。
伸びしろが全く感じられない。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:00:48.88 ID:FeWHDwIO0
>>735
言うことじゃないってわかってんなら言うなボケ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:12:41.03 ID:3pwohzno0
くるみ(ミルク)はまどかのQBみたいに一般的な倫理観が通用しない獣でプリキュアじゃない(それ以前の問題だろうが)
それに対して響、奏は一応人間でプリキュアだ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:16:00.91 ID:S045IGNf0
>>732
いっそ、過去スレであったみたいに「性格が悪くてワガママな嫌な奴」として
作中でも扱ってくれれば「そういうもの」として納得できるんだがなあ
「いつもケンカばかりの二人。ひょんなことからいつものケンカの勢いで魔王を復活させてしまう。
史上最凶、最悪のプリキュア誕生。二人は世界を救えるのか?」みたいな成長物語で
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:19:06.74 ID:+6v+eEjSO
木こりの泉に奏を突き落とす

女神登場

正直に答える

性格のきれいな奏GET


こうですかわかりません
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:22:20.78 ID:n22fdod3P
スイの失速を見るとハトが如何にすごかったかわかる

前作人気にあぐらをかいただけの手抜き作品
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:23:43.32 ID:68TGHMVG0
>>731
セイレーンは既に改心フラグが立ちまくっているし、さらに王子先輩とも
接触したりすることになっている

だから、響や奏が面倒な説得とかで労力をかける必要は一切なく、今後は
自動的にセイレーンは改心して仲間になるだろ
(ある意味、主役2人は何もする必要がないと思われる。棚ボタ式に
セイレーンが味方になってくれるだけ。ミューズかどうかは別として)

無印、SS、フレで主役がニセ友人の敵幹部に対して必死で説得して
心を変えていくような作業は、一切スイの主役には不要。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:27:48.80 ID:vMefvGHsO
>>743
それでもセイレーンが「あなたのお陰で正気になれた」とか言ったら幻滅だな
自分から落とし穴落ちたようにしか見えんのに
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:28:43.56 ID:68TGHMVG0
たぶん、さすがに主役2人の喧嘩はもう無いのではないか?
ハミィも「これでもう大丈夫」みたいなこと言ってたし

しかし二人が喧嘩をしないと、物語のネタが足りなくなり、間がもたなくなる。

そこで、覆面の正体は何だとか、ハミィとセイレーンにどんな因縁があるのかとか、
音吉やアコは何者なのだとか、
そういう謎解きみたいなことを乱発して、時間稼ぎしようとしてるんじゃないの?

話の本筋じゃないような部分で間を持たせるしか無くなってると思われる
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:30:35.64 ID:G3BXWkgx0
>>740
いっそ10周年目でそんな二人がそれぞれ歴代プリキュアの世界に行って
大切な物を得るというコンセプトだったら
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:30:41.84 ID:6TwHI84C0
>>640
だから、
【安物の】【ケータイ小説(笑)】
って前スレで書いたでしょう?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:35:45.35 ID:Tjw0w0nKO
>>740
そこでキュアローズマリーの登場だな

いろいろな手で響を精神的にフルボッコw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:47:25.92 ID:688GtNVwO
>>741
汚奏「汚い私はどうなるのよーっ!」
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:51:18.63 ID:vMefvGHsO
>>749
それこそきこりの泉に欲をかいて落ちた汚いジャイアンのように
女神が引き取っていきます
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:58:31.08 ID:68TGHMVG0
セイレーンに、自分で悪事の作戦をしておきながら良心の呵責を感じさせたり、
本当に響の負傷を心配してみたり、そういう葛藤シーンを与えてるな

主役でないためにセイレーンは説明的台詞を吐く必要がなく、
簡潔に要領を得た台詞と表情だけで良いようになっていて、
ちゃんと伝わるように表現されている

しかもセイレーンは、自信過剰だが陽気で楽しく陰湿さのない性格の設定になってる

逆に、主役2人は喧嘩デフォの設定にされてて、しかも話の展開が
毎回ちぐはぐになっちゃってるから
(展開が不自然な場合に印象悪くなってダメージ受けるのは、脇役ではなく主役)

結果として、主役よりもセイレーンの方がまともに見えてしまう恐れがある
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:58:34.54 ID:3TY+CoUF0
泉の女神って目ぇつぶってるみたいな感じだから、ちょっとオーケストラさんみたいじゃね?w
つかハートキャッチオーケストラを響と奏にやって二人を浄化してあげて欲しいと切に願うわ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:59:05.03 ID:Z2x41nygP
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2011_precure_allstars/special/result.html

奏/リズムのが人気なんだな、意外だ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:02:29.81 ID:+6v+eEjSO
>>751
いや前半全く賛同出来んが。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:05:58.71 ID:phok0DkZP
>>753
幼女は新しいもの好きだからな
DX1のときもフレプリ勢が上位しめてた。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:13:08.04 ID:+6v+eEjSO
そういうのは現行作を立てるのが当たり前田のオトナのジョージ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:14:45.47 ID:G3BXWkgx0
文章を読むと放送前のイメージでやったんじゃないかとすら
DX3のスイート組もDXのスタッフがそのイメージで作ったんじゃない?
あと可愛い物で言うなら今回は色とかデザインもそっち路線なんだよな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:18:11.52 ID:G3BXWkgx0
アンケート結果の文章って言うのは
少なくともTV本編と他メディアを混同してるんじゃないか?と思ったから
人格面を誉める部分(しっかり者とか諦めないとか)
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:21:22.83 ID:Tjw0w0nKO
>>752
ラッキークローバーグランドフィナーレとオーケストラのコンボってのもいいな
プリキュア8人ではぁぁぁってやってほしい
それ位でないと浄化しきれない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:22:11.31 ID:6TwHI84C0
>>753
…なんじゃこれは?
誰の陰謀だ?
ウソ八百三十じゃねえか!
やらせもほどほどに星矢。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:25:43.98 ID:XYnJ7nvIP
>>161
リズム人気あるんだな、何か意外
あんな性格で幼女的人気は響よりいいのか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:25:50.70 ID:zFJhI0mR0
アンケート結果の「諦めない」「頑張りや」「元気を貰える」
「しっかり者」「優しく教えてくれそう」「相手の気持ち考えてる」

TV本編だけ見てこう思うんじゃどんなフィルターかかってるんだ?
ふたご(漫画)版、気ぐるみショー、DX3と勘違いしたんじゃねーの?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:29:31.11 ID:2/oG73db0
>>751
同じ敵なら公平に扱おうなセイレーンさんよ?

同じ仲違い作戦なのに4話の対奏と8話の対響でなんであそこまで態度が違うんだ
まだ一月しか経ってないのにまるで別人だろw
話書いた奴はなに考えてんだ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:31:05.46 ID:FeWHDwIO0
これDX3見てのアンケートじゃないの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:31:52.88 ID:b6ESVZkm0
>>761
響の方が人気ある
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:38:02.10 ID:zI0nwqgP0
>>753
マリンとムーンライトさんの人気すげえええええ!!!!
やっぱ来年は、最大のプリキュアと最小のプリキュアの組み合わせで行こう
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:38:49.32 ID:phok0DkZP
>>764
DX3公開前だよ。3月1日から。
響三位固定で吹いたw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:39:41.10 ID:12Jf2Od70
幼女はストーリーなんか追ってない。
それが良く判る結果だ。

「変身してみたい」でマリンの票が伸びず、
ムーンライトやミルキィローズが入ってるのが興味深い。
やっぱ、こういうキャラは必要だな。
覆面・3人目の新キュアはそういう方面を目指すのだろうか。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:44:12.31 ID:JEQ0fw+1P
バンダイが夢想するようないかにもなフリフリよりも
おねえさんっぽい大人なのが良いって事では
「女の子だからこういうのがすきだろう」って事じたいが押しつけかもよ
現にこまちさんとかはおばはん臭いって小学二年の姪が言ってたし

それにしては山のように売れ残ってたけどな
ミルクのおもちゃも月光のおもちゃも
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:44:36.59 ID:RLY5W9Ji0
冬の映画では湖川友謙さんがキャラデザし直すらしい。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:45:32.98 ID:6TwHI84C0
「諦めない」「頑張りや」「元気を貰える」 「しっかり者」「優しく教えてくれそう」「相手の気持ち考えてる」…
バカヤロ!アンケート取り直せ!
どうすりゃこういう結果になる!?
あのメスブタ共が!肉屋にぶら下がってろ!
あー吐き気がする。うぉえぇええぇぇぇええぇ…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:46:46.89 ID:rKFEn6UU0
>>768
キャラの欄に書いてある事どう思う?
単に「可愛い」とかだけじゃなく中身誉めるような意見もあるのだが
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:51:07.51 ID:b6ESVZkm0
>>768
本当に子供がストーリー追ってないんならもう仮面ライダーみたく大人向けだったり
ハードにしてくれりゃいいのにな
ふっつうの学校生活シーンとかそろそろ見飽きた
異世界へ行くとか違う星に行くみたいな展開もありだろう
そんな事すると大友からの批判がくるかな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:51:46.40 ID:xAqLTs5F0
>>773
それなら毎回エロエロもありだな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:52:37.68 ID:xAqLTs5F0
>>748
それならレイプシーンは必須だな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:53:59.92 ID:zI0nwqgP0
>>753
映画公開前に取ったアンケートなら、多分スイプリの分は、東映サイドで票上乗せしてるんだろうな
今放送中のプリキュアが、ベスト3にいないと様にならないし
(放送開始後1ヶ月ぐらいだから、去年のプリキュアが上位独占してないと、却って不自然だと思うけど)
この感想は、真面目に見てて出る感想とは思えない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:55:02.94 ID:6TwHI84C0
>>753
「一緒にフォルテッシモするっしゅ!」
これ、お前らの仕業じゃあるまいな?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:55:14.09 ID:rKFEn6UU0
トイネスランキングだとキュアドールはメロディ>リズム
キャラリートはリズム>メロディだっけ
最近じゃどうなってるんだろ
今エラーになってて見れん
ttp://www.toynes.jp/ranking/week.htm
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:57:48.23 ID:NiV24FRA0
いっそ寝返った豊口が世界を救うべく孤軍奮闘するが、その度に
「私が私が!」で出しゃばって暴走するボンクラコンビに台無しにされて、
結局はボンクラ同士の大ゲンカで悪の親玉引っ括めて世界がふっ飛んで、
幸福も不幸もへったくれもない沈黙に世界が閉じ込められてしまう、
ってオチにしてみたらどうだろう?

で、次シリーズの第1話は奮闘空しく沈黙の世界に眠っている豊口を
何ものかが目覚めさせるところから始まる。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:58:22.13 ID:+6v+eEjSO
>>778
未だにどっちがメロディでどっちがリズムか一瞬分からなくなる時がある。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:58:45.80 ID:wFLKSyyF0
このアンケートは3月1日から31日までなんだろ?
初回〜この期間の間で「頑張りや」「しっかり者」「相手の気持ちを考えてる」「頼れる」「優しく教えてくれそう」
”TVアニメだけ”を見てそう思ったならどんだけなんだよ
奴等がそんな良いシーンいつ見せたんだよ?誰か教えてください
DX3上映開始も3月だけどこのアンケートの始まりからすりゃその上映前だしな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:00:44.21 ID:688GtNVwO
>>778
玩具コーナ見るとメロディのキャラリートが余ってるのをよく見たが正確な現状だったんだな。
幼女は俯瞰視点で見るのが好きなのか>メロディ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:04:36.62 ID:aNoNey5SO
ケーキの話以降、見ていなかったからどっちが響でどっちが奏かすら分からないw
猫はちゃんと分かるのにな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:10:13.40 ID:U6GhBcuM0
>>778
最新版は4/1更新(3/14~3/20)
女児玩は1モジューレ2ハミィ3ベルティエ4リカちゃん
総合には何も入ってないな
キャラリートはリズムが6メロディは8
キュアドールはどっちもランク外
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:13:48.50 ID:JErj0jhG0
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:15:32.25 ID:Hb5io0oq0
衣装系と人形系で人気が逆って変わってるな
衣装はリズム、人形はメロディが優勢(最新じゃ人形系ランク外だが)
前のだとキュアドールランクイン

しかし幼女的には差異はあれどどっちも人気キャラなんじゃないの?
ピンクとか白、どっちも長髪じゃあ幼女的にはヒットしそうだもんな
響も見た目や色でなぎさ、咲、りんより幼女受け良し
奏も同じく見た目や色で(ry

633 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 00:59:37.53 ID:QKLPyrg60
このランキングで「女の子向け」部門でキュアドール、キャラリートキッズランクインされたけど
もっと低くて良い、次回以降のランキングではこの部門でも圏外なるほど落ちぶれれば良いと思った自分は響、奏の立派なアンチですか
全商品落ちぶれたらシリーズブランド的にもこの枠のアニメ的にも心配だから大変な事にならないほどコケても良い
これで上手くヒットしたら調子乗ってこんな脚本でも通用する事になるだろ

ttp://www.toynes.jp/ranking/week.htm
週間☆ベスト10 2011.2.25更新
1位 スイートプリキュア♪ 変身ブローチ キュアモジューレ (バンダイ/4,725円
2位 スイートプリキュア♪ キュアドール! キュアメロディ (バンダイ/1,365円)
3位 スイートプリキュア♪ キュアドール! キュアリズム (バンダイ/1,365円
4位 リカちゃん なかよしペットショップ (タカラトミー/5,040円)
5位 スイートプリキュア♪ なりきりキャラリートキッズ キュアリズム (バンダイ/6,825円)
6位 リカちゃんハウス チャイムでピンポーン♪ ゆったりさん (タカラトミー/5,460円
7位 スイートプリキュア♪ なりきりキャラリートキッズ キュアメロディ (バンダイ/6,825円)
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:17:16.76 ID:688GtNVwO
>>784
やっぱり玩具業界って男(子)社会なのか。
女の子の興味は早々アクセとか洋服、化粧とかにシフトしてしまうだろうし。
そう考えると「ファッション」を取り扱った前作は理に適ってるのか。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:17:32.26 ID:6TwHI84C0
>>784
リカちゃんの根強い人気に脱帽。

しかしまぁ、なんじゃかんじゃでオモチャは売れている。
ホント、ストーリーはどーでもいいみたいだな。商売さえ成功裡に終われば。
わしら完全になめられとる。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:20:32.85 ID:2cMRPLSq0
           //.: :/ /     い{: : ヽ: : :l
              / /: : / l| /      ヽ|:. : :|: : :|
          |:/: : 〃{ l|   〃   ィl|: : :|: : :|
          |'l:: :/il \`|  |/_/ 八: : !: : :`フ  おい幼女共!
          八: {八__,ノ..::::::.ヽ. ___//: : :/.: :/: |   同情するなら視聴しる!!
            ∧', ______  /: :∠: : /j ノ
            { ` |\∧∧∧/| //く^l|: :{/'
         _人  |          |   /_/.:N
          `フ:/ヘ|          |_/.:∧:_: ヽ 
         {r' |:/: :|/∨∨∨\|/.: :/   }: :!
         [_   '|: : l ̄「l ̄ ̄「l ̄l : /  _ノ}:l:|
         [入 八:.:.|  ゞ三三ソ  |:/ }__ノノ:ノリ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:21:30.00 ID:chFqi34/0
>>786
ちいともが「なりたい」方を考えたらこんなもんじゃないか?
自分がリズムになりきって、メロディ人形を相方にするんだと思う
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:22:10.08 ID:U6GhBcuM0
>>788
俺ら大友は元々対象に入ってない
だからこそ制作者の誠意が試されてるわけ
玩具売れればそれでよしの手抜きなのか、見る人みんなが楽しめる作品作りを目指してるのか
スイートがどっちなのかは言うまでもないw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:22:42.61 ID:XYnJ7nvIP
>>786
これで来月からどうなってくるかだな
いよいよ満を持して例のアレが放送開始だから・・・

ちなみに例のアレは今のところ評判どうなの?
マスコットが色々不評なのは聞いた事あるけど

>>789
可愛げも無ければ面白さのかけらも無い変顔だな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:24:40.23 ID:87PhQATe0
玩具は前年ほどじゃないけど売れてるって路線なのか?
こんな喧嘩だらけでも百億行くとか?
この前比較されたゴセイはコケたらしいがそのゴセイはトイネスもスイプリより不調だったという事か?
男児と女児でいかに違うと
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:27:23.84 ID:6mo0VjoC0
メロディ全部3位ってなんかすげー中途半端だなw
とりあえず入れときましたみたいなw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:28:23.42 ID:chFqi34/0
ただ順位だけで具体的数値は出てないし、今の時期「順位だけ」ならプリキュア無双なのは毎年だからなあ
怖いのはGWあたりから
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:30:18.62 ID:2cMRPLSq0
>>794
北条響は静かに暮らしたい
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:32:16.76 ID:12Jf2Od70
遅ればせながら、最新号のなかよしを買ってきた。

同じ話とはとても思えない。
設定とかが悪いわけじゃないことがよくわかるわ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:33:48.54 ID:6TwHI84C0
>>789
N○Kで似たようなもの見たぞ。

>>792
アレって、
tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm/index.html
のことか?
マスコットが昭和だな。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:39:22.34 ID:2/oG73db0
>>753
嘘だろ?

一緒にコンビを組んでも、お菓子を作っても足蹴にされるのは目に見えてる

HMはQBみたいに何を考えてるかわからないのに
こんなに組みたい相手がいるというのか
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:56:08.28 ID:chFqi34/0
>>798
女の子は可愛いが妖精はクッピーラムネみたいで怖いな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:58:36.57 ID:W9jevsv+0
>>753
ねーよ
実際に映画なりショーなりでリアル子どもの反応見ればわかるが
開始直後は前年度のプリキュアのほうが受けが良い

つーかミントが入ってたりコメントがアレだったり、完全に大友や信者の組織票じゃねえかw
DX1で八百長あったから人気投票懲りたんじゃないのかよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:01:31.69 ID:87PhQATe0
プリティーリズムは人間のデザインは良さげだが放送後の結果はどうだろ?
あっちのマスコットのデザインは怖いと言われてるが動けば印象変わるのかね?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:02:13.09 ID:sIbMzkkv0
>>785
リズムは大健闘してるがメロディがひでえな
しかしハトに2,3持っていかれたのはちょっとな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:07:46.12 ID:MVHHJ23dO
マリンに負けるメロディ…w
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:08:33.65 ID:GePMmtEXO
タカラとSEGAはオモチャだけ売ってれば強敵だが
いつも欲出してアニメ化して勝手に自滅している。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:10:54.86 ID:87PhQATe0
>>801
それは本当なのか
だとしたらまたやるのが不思議なわけだが
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:12:50.52 ID:+6v+eEjSO
まあこういうのは現行作品を持ち上げなきゃ仕方ないとは思うけどな。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:23:02.25 ID:+6v+eEjSO
ああミントとかも入ってるのか。
スイートを持ち上げつつ大友票にも気を遣った結果なんじゃねーかな。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:28:14.62 ID:3kzGQeLR0
現行持ち上げたいならメロディ持ち上げろっつのw
大体お前らはプリキュア見てるのが幼女か大友かっていう選択肢しかないから視野が狭い

しかし妖精のランキングがリアルだな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:29:03.63 ID:GePMmtEXO
子供ってのはそれだけドライなんだよ。
何のかんの言っても大半の子供は現役の番組にしか興味ないんだよ。

そしてホワイト人気の法則は未だ健在か
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:30:41.44 ID:9XQZlBa50
あの投票、本当に組織票なのか?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:32:37.48 ID:9XO44C1D0
一番変身してみたいプリキュアがほぼ個人最強のプリキュアって時点で、今後のスイート人気がどうなるか計られる
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:37:43.96 ID:+6v+eEjSO
>>809
いや、割りと大人の女も見てるだろ。
そういう話を聞くし、実際に映画館でもたまに20〜40くらいの女を見かける。
それになんと言っても保護者。
あとやっぱオタの視聴者って思ってるより少ないと思う。
DVDソフトとかの売れ行きをみるに。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:43:36.78 ID:LA7DMH0h0
>>753
メロディが人気なさ過ぎてワロタ
大きなお友達目線だと、リズムに比べりゃまだマシに見えたんだが
男の出来損ないのような設定はウケが悪いということか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:44:27.46 ID:DutzKCrv0
ブヒブヒ言ってられんのも今日までだぜプリ豚ども
明日からリズムと言えばプリティーリズムって幼女は口を揃えて言い始めるからな
もう勝手に視聴率が下がってるけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:47:04.72 ID:3kzGQeLR0
むしろプリティーリズムには頑張って欲しいと思ってるスレだよここは
まぁ腐ってもプリキュアの対抗馬にはなりえんだろうが
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:47:38.93 ID:W9jevsv+0
>>809
見るだけなら親やジジババも見る
自らアクションを起こす必要のある人気投票を、それとごっちゃにしてはイカン
一票でも参加するだけで厨房だろうがジジイだろうが、対象年齢以外の奴は立派な大友だろ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:48:44.54 ID:Hb5io0oq0
それでも過去の体育会系キャラよりは幼女人気は高いと思ったが>響
ビジュアル重視っぽいからなあ
今回の主人公勢ビジュアルで得してるって事で
響&奏が過去の幼女不人気キャラに近い外見だったらともかくそうじゃないから
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:50:33.88 ID:8d0taht+0
スイプリがこの体たらくじゃ来年のプリキュアはハードなストーリーへの方向性の変更と脚本家の総入れ替えが行われるかもな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:52:21.20 ID:R4WDhtzj0
>>819
こんなんでも幼女に受けてたら変更しそうにないと思うが・・・
あ、まだ1クール過ぎてない、これからが不安というなら納得
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:52:31.70 ID:DutzKCrv0
>>816
まwけwおwしwみw乙wwww
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:53:47.45 ID:3kzGQeLR0
>>817
俺は「ミントが入ってたりry」とか言ってるアホに言ってんだよ
5から今まで付いてきてるKIDのことを言ってんの
ましてやその世代は自分でネットできるからな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:53:52.13 ID:gv7hMOpW0
人気投票見たぞ もう許せん まじ怒った
今年前年のを織り交ぜつつ、スイートを持ち上げるためのヤラセだろうがこれは
いいんだ、もちろんDX自体が、現行の番組に繋げるための宣伝のものなんだから、それは仕方ないが、しかし
人気投票として全プリキュアと横並びにして順位をつけて、スイートが他のプリキュアよりこんなに上でしたーと持ち上げるなんて、絶対に許せない!

これまではそれでも見守る派だったが、真性アンチ宣言したる!
心に感動をくれた今までのプリキュアたちと並び立つ資格はない! 
本放送の響奏、おまえらはプリキュアじゃねぇ!! 絶対に認めない!!

…漫画とショーとDX3のひびかなだったらプリキュアしてるんだがなw(えぇいまぎらわしい!)
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:55:46.65 ID:0s75czqe0
>>823
気持ちはよーくわかるがおちつけ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:59:55.31 ID:YXnmiB83P
お前らこんなにスイ勢ボロボロなのに不満タラタラかよ
マリンが一番好きなプリキュアランキング1位になってたら「大友票がー」って煩かったっつの
項目4でリズムが一位になってんのは特性的なもんだしハミィは一点勝負物だから一位取って当然だし順当だろ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:03:21.33 ID:+6v+eEjSO
実際子供ってネットで投票なんてするもんかね。
未就学児童だと、まず人気投票の概念にすら理解が及んでないんじゃね。
親が子供に好き嫌いを聞いて、代わりに投票してやるケースはあり得るかと思うが。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:03:25.72 ID:8wav6zeN0
なぎさ系の熱血キャラで長髪といえばラブを思い出すんだが
響は明らかにキャラと変身後の外見がミスマッチしてるな
(それだけラブやフレッシュ勢が冒険だったのが今になってわかる)

せめて初変身のとき「こんなのあたしの趣味じゃないよ〜!」とかの一言が欲しい
死語に近いが、響はあの性格と口調ならコギャル系ファッションに傾くだろう
それがバレリーナやチアリーダーみたいな派手な外見になるのだから、ビックリする方が自然といえる
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:08:42.85 ID:mlHB2Wak0
>>753
ごめん、これ見て思ったんだけど新作であきらかに女児人気を狙ったと思われるスイキャラが
前作キャラに負けてるって大丈夫なのかと思ってしまうんだが
でもハトやフレの時もこんな感じだったのか?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:09:20.60 ID:sCq9Kf4L0
ハミィ見た目はおおって感じなのに…

クロノクルのために観てる
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:12:15.36 ID:9XO44C1D0
アシャー?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:12:40.36 ID:wezZm+RJ0
>>829
檀さんのために見てる奴って極めて少数派だと思うぞw

実に興味深いですね。ジュペロ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:14:02.20 ID:GePMmtEXO
>>828
大半は現役のキャラがトップだが質問の内容によっては前年のキャラが上に来る、
というのは二年前のアンケートも同じ。

去年はやっていない
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:14:54.69 ID:mlHB2Wak0
>>830
くそ、不覚にも

上の方にあったデザインの話題だけど、自分もスイのデザインは微妙に感じる
なんか盛りすぎてて逆にダサい
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:15:41.80 ID:mlHB2Wak0
連レス
>>832
d
まあ、結局このランキングがどういう形で取ったかはわからんな
子供に不人気と言われたムーンライトが上にいるし
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:15:41.89 ID:+6v+eEjSO
プリティーリズムって放送しない地域も結構あるんだろ?
その時点でほぼ全国をカバーしてるプリキュアとは同じ土俵に上がれてない気がする。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:16:31.26 ID:Q7btrcSe0
>>822
だから無いって。仮に5時代からのファンがいたとして、2位につけれるほど残らねえよ
リアル層がプリキュア何歳で卒業してると思ってんだ。しかも当時緑は幼女に人気無かったって有名じゃないか
ミントの投票者コメントのところ読んだか?あんなの幼女が書くかよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:16:59.91 ID:YezkZ6z+0
>>753
コメント欄を見るに大友かスタッフかわからんが順位にテコ入れが入ってるのかもしれないね。
子供らしくないコメントもあるしw
まあ、現役がトップ3に入らないなんてあってはいかんのだろう。
そもそも人気投票なんぞやらなければいいのにとは思うけど。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:18:09.35 ID:2cMRPLSq0
スイのコスチュームのゴテゴテ微妙感は昨今のポケモンのデザインに通じるものがある
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:18:43.63 ID:+6v+eEjSO
>>834
キャラリートやムーンライトの種付きココロポッドは結構売れたみたいだが
俺らには「幼女人気」なんて本当のところを確かめる術は無いと思うが。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:19:56.31 ID:zI0nwqgP0
>>823
昔からそういうのはあるよ
例えば、ウルトラ2期シリーズが放送してた頃、毎年小学館の「小学三年生」で、ウルトラ兄弟のいろいろランキングみたいなのやってた
能力、変身方法、倒した怪獣の数、必殺技、苦戦した戦い等を比べ、点数を付け、そのトータルで順位を付けるという企画だ
毎年1位はゾフィー兄さん(長男で隊長の顔を立てて)
2位は最新のウルトラマン(スペックが最新で、始まったばかりなので失点が無い)
ブービー賞は去年のウルトラマン(1年経てば、苦戦して兄弟に助けてもらう等、失点も出て来る)
そして最下位は初代ウルトラマンだったorz
(プロトタイプなので1番スペックは低い、変身アイテムをたびたび紛失、最終回で倒されてる、放送期間が短いので倒した怪獣が少ない等)
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:20:59.81 ID:mlHB2Wak0
>>839
そうなのか!

まあ確かに幼女人気はわからんよなあ
一番わかりやすいのは売上なんだろうけど
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:21:18.56 ID:+6v+eEjSO
ああ例外的に5では赤と緑が不人気だったと断言出来るか。
グッズ展開っていう確かな証拠があったから。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:23:05.59 ID:vMefvGHsO
>>827
それに関してはPPGZのかおる(バタカ)が好例
スポーツ好きでスカート嫌いの性格だったから
最初コスチュームを着た時は「なんだこれは!」と暴れまくり
ユートニウムも責められていた
まあそれで超怪力になれたのは嬉しかったから一応は納得して正義の味方するが
その後もスカート嫌いは度々出てくる
本領発揮して欲しい時に犬がわざとスカートを誉めてキレさせる回もあったなw
因みに彼女はオレ少女、私服も短パンボーイッシュと徹底した男勝りキャラ
大友人気も凄まじい

まあ響はフリル私服を普通に着こなしているからな
明らかにゆるい設定張られてたってこっちゃ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:23:30.44 ID:sCq9Kf4L0
>>831
なにおう

プリキュアは知らないがクロノクルのために観てるって奴もいるぞ
地上で一人しか知らんが
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:24:45.20 ID:3kzGQeLR0
>>836
マンドクサ
5始まった当時4歳だったら現在も完全にメインだろうが
コメントが大友だったら票入れたのも皆大友かよ
勝手に「俺の中の幼女像」で八百認定しとけ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:26:29.60 ID:ZWcA5cJM0
服飾もキャラも微妙だ
ひびかなは萌えキャラにしか見えないし
服は可愛くないのもあるが、キャラの性格にもあってないと思う
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:27:11.17 ID:chFqi34/0
>>813
元幼女の大友も多いだろうって言うか多いが、男も女もひっくるめての大友じゃないか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:27:51.89 ID:sCq9Kf4L0
ぶっちゃけ変身前の方が可愛いと夢がないような気がする

いや幼女じゃないからわからんけど
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:29:49.78 ID:c9CuxYzy0
たかが人気投票でファビョってる奴は何なの
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:31:48.99 ID:+6v+eEjSO
>>847
まあそっすね。

しっかしミントが上位入賞とかちょっとねーわ。
これどっかでイナイレの時みたいなことが行われてたりしてなw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:33:35.89 ID:+6v+eEjSO
ああお菓子部門?
それならまあ…ていうかむしろ運営側の作為を感じる。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:33:57.03 ID:YXnmiB83P
つーかミントが上位に来てんのも特性だろ
ミントが人気とか勘違いしてんじゃねーよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:37:36.23 ID:9XO44C1D0
しかし万年三位のキュアメロディって感じにも見えて逆効果の気もする
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:41:05.43 ID:vMefvGHsO
そのランキングに関しちゃ
かれんみたいな料理ベタキャラ・ラブみたいなお菓子は料理しないキャラもいるから
限定はされてくるんじゃね?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:44:54.29 ID:+6v+eEjSO
しかしキャラデザ高橋さんて普通にローテに入ってるだけなんだな。
まあそれだけでも有難いのかもしれんが
重要回に回される様なことにはならんのかね。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:45:51.34 ID:9XO44C1D0
別に重要回に来たところで対して変わるわけでもないしどうでも良くね?
ギスギスを緩和させる崩し顔は河野や奥山の方が全然巧いし。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:56:37.81 ID:Q7btrcSe0
>>849
リズムが1位とってんだからアンチスレでがなりたてるのは当然
本スレの連中がねぇどんな気持ち?ってこっちに凸かましてもおかしくない

そうならないのはスレ掛け持ちしてんのが多いからだろうな・・・
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:57:15.15 ID:+6v+eEjSO
>>856
大して変わる訳でもないって、ひっどいなー。
まあその通りの様だが。
崩し顔といえば、キャラデザ担当の6話でも少しだけ崩し顔はあったけど
比べて見たらぶっちゃけ崩し顔は河野回の方が良かったと思うわ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:58:53.44 ID:MVHHJ23dO
現役のくせに2位になれなかったメロディ…
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:59:21.57 ID:+6v+eEjSO
>>857
掛け持ちどころか本スレを覗くことさえしていない
性根の腐ったガチアンチなら少なくともここに一人。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:59:53.81 ID:12Jf2Od70
リズムを上位に入れるための項目だろ
お菓子部門は
操作しなくったって自動的に1位になるよ
こまち得したな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:02:50.26 ID:oXF4Ck8N0
>>860
アンチの本来の意味では貴方が一番正しいのかもな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:02:54.26 ID:dCFpt4sK0
>>858
別に来たところで超絶バトル作画が観られるわけでも何でもないし。絵は堅いし。動きに特徴あるわけでもなし。
良くも悪くも普通。

>>860
え?ていうか未だに本スレ覗いてる物好きなんていんの?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:03:42.07 ID:mlHB2Wak0
俺も本スレ見ないわ

1話からここの住人ですよ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:04:21.06 ID:N0p1dlhz0
>>843
何だかんだいってかおるは人間が出来てたからな…
あいつと響じゃ最初から比較にならない
響の半端さと脆さばかりが目立ってしまう
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:06:51.68 ID:+6v+eEjSO
髪とフリルはいつもよりしっかり描いてたよね、ていうそれだけの印象
>高橋回
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:07:48.15 ID:bIZFuU5v0
>>860
腐ったなんてとんでもない、正統派じゃないか

生粋のアンチが結構いるようで安心した
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:13:17.11 ID:N0p1dlhz0
高橋氏は総集編の疑い?のある12話も担当してるね
普通はミューズ初登場の11話こそ担当するべきだと思うが…
キャラが大勢登場するだけに、生みの親の監修が必要という事だろうか

(スイーツ姫の髪の色が統一されてなかったりするので多分現場はぐちゃぐちゃだろう)
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:13:37.91 ID:lXMjgvyN0
>>857
ランキングをネタにするとメロディがマリン以下ってことも認めなきゃいけないから
妙にハトを敵視する本スレ民としては具合が悪いんだろ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:13:44.87 ID:dCFpt4sK0
ヲチ目的以外で本スレ覗く理由がわからない
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:16:21.88 ID:Bv9RGys80
なんとなく歴代プリキュア視聴率グラフ
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko045260.jpg
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:19:35.82 ID:dCFpt4sK0
ごちゃごちゃし過ぎててグラフの意味が無い
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:20:10.77 ID:Mum2mks00
>>871
早くも独走態勢

けどナージャは関係ないだろw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:21:27.34 ID:a28LSQrAO
ミューズ登場回、作監河野さんはいいとして、演出岩井さんじゃん。
制作さんどういうことこれ。
11話は俺らの予想とは違い重要回じゃなかったってこと?
重要回だけどスタッフの配置とか別に気にしてないってこと?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:22:50.36 ID:Bv9RGys80
>>872
スイートは見やすいから許せよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:23:27.38 ID:lXMjgvyN0
>>872
いやスイの低空飛行っぷりが目立ちすぎててむしろ分かりやすい
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:25:15.35 ID:oqkKqxoS0
ネタばれ見たら王子先輩絡みでセイレーンと奏が喧嘩するなこれは
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:27:54.97 ID:a28LSQrAO
>>871
視聴率って最大で2%近くも上下しながら推移するのが普通みたいだが
スイートに限っては今のところ低位で安定してしまってるんだよな。
ちょっとこれ異常だわ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:29:28.45 ID:hV0RubGI0
>>871
明らかに他と比べて異質な線になってるな。
むしろ衰が異端と見るのが正しいかも。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:33:17.06 ID:NvbKMhl40
>>871
これ東映的にどうなのよ?いい加減上から何か言われてもおかしくないでしょ・・・
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:34:20.89 ID:bIZFuU5v0
>>871
いろいろ言われてる他シリーズでもちゃんと範囲内に収まってるのに
スイート下方向に突き抜けすぎだろw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:34:49.55 ID:MhPJ1AC60
>>871
ほう。
20回〜30回のあたりが、いわゆる「夏枯れ」ってやつかな。
スイプリは今の時期に既に夏枯れレベルまで下がってるのか。
はたして挽回なるか?
それにしてもMax Heartさんマジパネェっす。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:40:34.46 ID:jrLu06TgP
よく知らないけど、さすがにDX3効果で上がるんじゃないの?
上がらないの?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:40:54.72 ID:a28LSQrAO
視聴率はあまり信用ならんデータだとは思うが
さすがにこれ異常だよなあ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:45:59.94 ID:MhPJ1AC60
次回と次々回の視聴率で方向性が見えてくるんじゃないかな。
下げ止まるか、はたまたさらに突き進むのか。
憂鬱な月曜に楽しみが出来たよ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:47:32.98 ID:a28LSQrAO
少なくともデータ集計してる世帯では明らかに離れたとこが多いっぽい
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:48:49.02 ID:QGk9W27W0
この調子じゃ夏枯れ〜になったらどれだけ下がるのか
まだ1クールも過ぎてないのに例年の夏枯れ〜後半並ってまずいんじゃないのか?
特別な裏番もないのにさ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:49:35.52 ID:N0p1dlhz0
>>871
フレッシュとハートキャッチはいいテコ入れになってたのに…
半年行く前に5GoGoの最低記録を塗り替えそうだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:51:02.74 ID:a28LSQrAO
平常時の下限は4.5くらいと見ていいのかな?
上は…今のところ6前後?
今後7、8くらいまで上がることはあるんだろうか。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:57:20.01 ID:MhPJ1AC60
他のプリキュアは上がったり下がったりしているから、平均視聴率で考えるとそんなに
悪くないけど、スイの場合ずっと下がり続けているから・・・。
まだ8話と言うが、1年間の放送のうち約1/6が終わっちゃったんだよな。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:03:36.70 ID:2sXB0gWv0
>>888
半年はかからないな
俺は歴史的瞬間に立ち会う為に、衰プリ見続けると決意した
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:05:27.66 ID:Bv9RGys80
今までのプリキュアだって突如びっくりするような低視聴率を叩き出したりしたもんだ
スイなら近いうちに必ずやってくれる
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:07:49.73 ID:a28LSQrAO
>>892
それは夏休みや冬休み期間だろう
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:11:40.73 ID:jrLu06TgP
フレ6話はちょっとびっくりしたけどな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:14:59.64 ID:wkm7pTmf0
来週も、構成次第ではいくらでも面白くなりそうではあるが…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:23:00.04 ID:2sXB0gWv0
>>892
何かイベントがあったら即死だな
例えば、前日深夜にサッカーの国際試合とか
今ならチャリティーマッチ(外国でやれば試合には日本の電力使わない)とかで、例年に無いイレギュラーな試合もありそうだし
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:35:13.23 ID:rzSJGhc80
>>895
スイートじゃ普通にやれば面白そうな話でも駄回なってるからな
普通にやってればキャラに深みや魅力が増すような話
来週のだって普通にやれば向上心とかそういうのを表現出来るもんなんだが
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:45:12.88 ID:jsJswqJg0
なんで普通の事を普通に出来ないんだろうな、スイって

シリーズ構成が悪い、演出がよくない、喧嘩がノルマ、
原因は複数考えられるんだが
なんで誰が脚本書いても誰が演出しても駄目になるのか…そこがわからん。


ちなみに自分はここではわりと好評だった8話も駄目なクチで
いまだに面白かったと思えた回が無いのでそう思うんだが
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:49:56.38 ID:wkm7pTmf0
「ここで決めなきゃ、女がすたる!」
「気合のレシピ、見せてあげるわ!」

響のは最近なかなかマッチしてる場面で使われてるからともかく、
奏の口癖は酒でも飲みながら適当に考えたんじゃないかってぐらい酷い
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:02:29.58 ID:PvFfg9bl0
>>871
MHの絶好調ぷりとスイートの駄目さが良く解るなw
ナージャを入れたのは絶対に許せない!!
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:03:15.08 ID:zVMv/cvL0
>>898
誰がやっても駄目ってのはシリーズ構成かSDが
「それおかしいだろ」と言いたくなるようなアイディアを押し付けてるんじゃない?
こんな感じで喧嘩させてください、オチはこうしてください
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:04:50.75 ID:tumKaQ9YO
スイートはバトルが問題解決のオマケ扱いなのがなぁ…
無印ばりに頑張ってやってくれよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:07:50.33 ID:zVMv/cvL0
うちらから見て陰湿、支離滅裂な要素がスタッフにとっては拘りなんじゃない?

玩具のランキング(3月13日〜20日分)見ると総合ではランク外でも女児向けでは上位で
今の所は売れてるらしいがゴールデンウィーク開始からどうなるか読めない
まあどんな結果になってもスイプリの駄目さが撤回されるわけじゃない
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:08:03.98 ID:N2yoQkGW0
>>871
ライダーとの視聴率差をグラフにして欲しい。
真中を0にして、上が+(プリキュアが上)で下が−。
そうすると、どのプリキュアも大差の無いグラフに仕上がりそう。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:08:42.49 ID:RBzFkiVQ0
漫画版はテーマも設定も展開もだいたい同じだけど
ちゃんとしてる。
「誰がやってもダメ」ではないはず。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:12:21.31 ID:zVMv/cvL0
>>905
見てないのでわからんがアニメのような理不尽な流れがないんじゃないの?
アニメは理不尽な流れを命令するかそのように修正してるんじゃないかってくらい
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:14:43.11 ID:el8n0tvh0
>>827
ミスマッチ?響って熱血でもなんでもないからそこまで違和感ないな
てかプリキュアシリーズ過去から今まで、コス否定した子って今までにいるの?
普通の厨房だしフリフリな衣装を否定する方がリアルではあるが
なりきり衣装売ってるから、そういう台詞はメーカーに怒られそうだ
>>839
しかしムンライのタクト出なかったんだよな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:15:31.53 ID:iaZuq6Hh0
>>902
そのうち20分延々とケンカが続いた後に申し訳なさそうに割り込もうと
敵が出てきてハエ叩きにやられるハエの如く一瞬で潰されるようになるよ。

敵「あのー……」
ひ、か「やかましい!!!」
(ベシャ!!!)
(ケンカ再開)
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:17:47.75 ID:PvFfg9bl0
>>827
流石にコスチューム批判は要らん
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:21:33.94 ID:2sXB0gWv0
もう900超えたか
ハトプリアンチスレは、900超えて1〜2日経つのに、その後進まず新スレ立たずで、29スレ目のまま
こりゃ真面目に次の放送で、スレ数抜けるかも
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:43:44.00 ID:Clm1bVC40
>>899
その口癖、すごく使い勝手が悪いよなあ
どうしても使いどころが限定されてしまう

つぼみの堪忍袋はシリアスでもギャグでも使えるし、あれ考えた人は
たいしたもんだ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 04:51:54.71 ID:s3ervXSTO
マリンの口癖だって使い勝手悪そうだったじゃないかw
海とかレシピとかそのキャラの属性をそのまま使うから変に聞こえるんだよな
サンシャインの照らして見せる!とかムーンさんの満ちるまでとかみたいに自然に噛み砕いて属性要素を入れてほしい
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 05:41:25.07 ID:hkm172Wk0
【ニ゛ャァァァァニ゛】【ャァァァァニ゛ャニ゛ャ】
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 06:22:01.81 ID:a28LSQrAO
>>904
他シリーズは大体ライダーマイナス1
スイートはライダーマイナス2くらいがデフォ
明らかに低い
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 06:26:36.44 ID:uYcbGfdzO
此処では良く「衰プリは脚本もノリもキャラデザも何もかもが
何故か古臭く感じる」ってレスを幾つか見掛けるのだけれど、

一方で作品舞台は昭和初期を扱っていて飛び交うギャグも昭和ネタばりばりなのに、
脚本と演出とキャラデザと音響と監督のノリの勝利なのかそれ等が8周位巡り巡って
逆に新鮮且つ斬新に感じたよ、「Dororonえん魔くんメ〜ラめら!」は。

翻って、色々と最新を謳ってる筈の衰プリの方が古臭く見えるって、スタッフ何遣ってんだか……orz
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 06:38:43.68 ID:a28LSQrAO
別に最新なんて売りにはしとらんだろう。
今までで一番熱いだとか壮大だとかは言ってるけど。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 07:31:31.38 ID:K+VTYaUd0
そういや「プリキュアは今期最強神アニメ」スレ立ってないな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 07:46:55.48 ID:6ZZUGZ/BO
5歳の娘がとうとう見なくなった。
前回の放送は「見ない」と言って桃太郎の絵本を読み出したよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 07:48:38.00 ID:pjiF0BYJO
堪忍袋〜はむしろハトプリの少ない失敗例だったと思うけどな
毎回毎回言われると怒ってる時と惰性で言ってる時の差がつきにくいんだよ

スイプリの絶対に許さないも「絶対」で懲りずに同じミスをしてる
本当に怒って然るべき展開だけ絶対をつければ良かったのでは
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 07:57:04.79 ID:Yd/UQgyH0
お前がそう思うんなら
お前にとってはそうなんだろうさ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 08:04:06.03 ID:ZLI/ElXbO
>>918
桃太郎か、スレチだがTBS土6もついに竹田の呪縛から解放された日本昔話が始まるな、限定的とはいえ。
コチラも頃合いなのか?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 08:08:30.65 ID:ZLI/ElXbO
>>921
土6じゃないや、日5orz
とにかく竹田が嫌いなんだよっ!w
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 08:24:49.64 ID:a28LSQrAO
>>921
そういうこっちゃないだろう。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:05:04.65 ID:lJ+rcYrs0
竹田はずっと前からおかしいからな…消えてくれたらどれほどうれしい事か

変なプロデューサーやスポンサーの偉い人から横槍が入って
番組がめちゃくちゃになっていく様はもう見たくないし
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:10:49.88 ID:y/XXrIKv0
日5とかスレチの話題はいいから
住み分けできない奴うざい
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:11:17.58 ID:Ybkwya+70
>>902
それならお色気をオマケにすればいい
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:13:19.78 ID:Ybkwya+70
>>900
ナージャはエロエロ路線にしとけば許せたのに!!
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:21:21.38 ID:uYcbGfdzO
今、自分が降りた列車に入れ替わりに乗り込んだ御家族の幼女姉妹が
大きさ違いのハミィ縫いぐるみをそれぞれ抱えてたな。
やっぱ見た目だけはウケが良いからそこそこ売れてんのか……。

そして次スレタイ案提示。
【ハミィは】【言う事寒ィ】
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:37:13.55 ID:lXMjgvyN0
>>912
あれ口癖じゃなくてブロッサムの堪忍袋に触発されて作った決め台詞だからな
考えすぎて変に煮詰まった感がマリンらしい
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:40:13.73 ID:C8bAD5THO
ハミィと響はこれから別れるのが辛くなるほど親密になるのかねぇ…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:45:59.16 ID:5NvAMf9p0
>>929
確か最初は「カーッと来てガーッ」だっけ?
次週までに決め台詞を考えた結果が「海より〜」だったなw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:50:37.47 ID:dCFpt4sK0
というか「絶対許さない!」って堪忍袋や海ここと違って身体の動きが無いから尚更微妙
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:52:13.36 ID:5NvAMf9p0
>>930
今のところハミィが仕事のレベルでしか二人に関わらず。
なんか変に距離置いてる感じだからな〜
ハミィ自体、特にお世話が必要なタイプの妖精でも無いし。

ムカつくようなタイプのキャラでは無く、見た目も悪くはないんだけど…
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:52:56.91 ID:dCFpt4sK0
あ、今日プリティリズムか。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:58:08.18 ID:lJ+rcYrs0
HMは相談役でもなければお世話が必要なわけでもない
5話になってやっと基本設定の説明を始めたと思ったがそれっきり
6話になって音符を浄化するシーンが入るまで
本当に何のためにいるのかわからなかった
(浄化はスタッフがHMの必然性が薄いのに気付いて入れたのか)
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:59:10.49 ID:wYq8QISvO
私のレシピ食べさせてあげる
とかの方がよかったな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:00:27.70 ID:dCFpt4sK0
ジュエペ新シリーズ1話もこっちと違って好評だな。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:09:02.50 ID:5NvAMf9p0
>>935
HMって言われるとエルガイムが思い浮かぶ世代…

なんかハミィはプリキュアになることに関してすごく重要な事柄を説明せずにいてもおかしくないな。
「聞かれなかったから言わなかったニャ」の一言で済ませそうだけど。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:16:26.63 ID:LzcZwylh0
>>937
えっマジで?スイプリと同じような情勢でないか
スイプリよりはマシだが
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:18:46.46 ID:8ESTcmva0
スイートもギャグ路線にすればいいんだよ、戦闘は今まで通りおまけで
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:25:42.95 ID:lXMjgvyN0
>>931
そんでやっと決め台詞きたと思ったら
桑名の焼きハマグリで全部持って行かれると言うオチまで付いてきたからなw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:26:34.93 ID:RBzFkiVQ0
ニャプーは、響と奏のケツを叩くだけ。
音符を探して街をぶらつくこともない。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:30:15.77 ID:wYq8QISvO
ただの説明要員だからな
変身にもからんでない速攻でリストラされるフリーライドタイプ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:30:23.56 ID:wkm7pTmf0
>>913
噴いたw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:30:27.08 ID:7ugYqIg30
プリティリズム見た
何か面白いぞこれ
いい意味で強引で展開早過ぎでツッコミどころが多い
そして何より、スイプリより動いてる
これは幼女向けという意味では、意外に強敵かも
いや、アンチスレ的には心強い援軍かも
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:31:22.14 ID:D7gTGDFe0
プリティーリズム、衰とは別方向でとトホホだが
やりたいことはひしひしと伝わってきたわw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:32:15.29 ID:FDDpv5U70
プリティーリズムはSSから客奪ったきらりん☆レボリューションそのものだな
女児の求めるスイートに無いもので溢れてる
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:32:34.11 ID:+DlbMXo10
動いてないだろ
あれで動いてるというのなら、スイプリもめっさ動いてるわ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:33:27.30 ID:dCFpt4sK0
プリティーリズム超展開だけどネタとして楽しめる分スイートよりは実況向きだな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:34:24.12 ID:p4yNijzr0
プリティーリズムは掴みは良かった
強引だけど掴みの部分では圧倒的だ
1話でやりたいことを全部見せた
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:36:01.75 ID:7ugYqIg30
>>949
実況伸びたね
第1話ご祝儀ということを考慮しても9スレは凄い
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:36:49.48 ID:+unjthGm0
【三拍子】 【怒る 暗い 鬱】
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:37:16.31 ID:B+O7/d5o0
プリティリズム、クオリティはひどいもんだが
少なくともやりたい方向性というか突き抜けた姿勢だけはすごくよく伝わってきた
何をやりたいのかすら意味不明なスイよりはある意味上
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:37:38.20 ID:dCFpt4sK0
>>951
まぁいきなりの実写・CG・超展開と揃えばそら伸びるw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:39:59.10 ID:D7gTGDFe0
主人公を導く大人キャラもいるしな>プリティリズム
すごく、バカっぽそうだけどwww
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:43:06.42 ID:lJ+rcYrs0
プリズムはプリキュアが捨てたSF要素を拾ってきてるのか
突拍子もないスタートだったけど、このまま持続したら面白い事になりそうだな

…あとマスコット普通に可愛いじゃないかよ!
誰だよ事前に変な事書いてたのは?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:44:28.66 ID:7ugYqIg30
>>953
いい意味で韓国的だったな
荒削りだけど、とにかくパワフル
半分韓流だけど、ここは素直に褒めておく

難点は、実写の女の子ぐらいか
3人いて全員微妙というのは、逆に凄い
台詞が棒なのはしゃーないとして、もう少しいい素材連れて来れなかったのか
それとも俺が古いだけで、今時の女の子だと、あれが可愛いのか
あるいは微妙なのが、回を重ねるごとに可愛くなって行く、成長を見せようという企画なのか

えっいい加減プリリズスレでやれ?
それがスレが無いのよ
検索してみたけど
俺の忍法帖、まだスレ立て出来んし
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:44:56.88 ID:dCFpt4sK0
ハミィ「プリキュアジャンプは心の飛躍ニャ!」「フリルの声を聞けニャ!」
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:46:07.35 ID:lJ+rcYrs0
同じケーキ屋でも
まともな親子の会話シーンさえない奏の両親
親バカがすぎるりずむ(?)の両親
では月とすっぽんだな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:46:46.10 ID:p4yNijzr0
>>957
あるし
プリティーリズム オーロラドリーム 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1301670255/

まあプリの対抗馬で赤尾でこ脚本だからここで話題がでても別に不思議じゃない。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:47:12.46 ID:B+O7/d5o0
>>957
新人子役ならあんなもんが関の山だな

プリティーリズム で検索したら普通にあるぞ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:47:44.93 ID:+DlbMXo10
>>957
これだろ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1301670255/

ないとか嘘までついて語るようなアニメではないと思うがねぇ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:48:16.78 ID:dCFpt4sK0
マジレスするとどっちも「まっとうな作品」としての土台にはあがってはないけどな。ネタになるかネタにもならないかの違いだけで。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:50:19.75 ID:B+O7/d5o0
>>963
それはまぁそうだな
衰のほうがネタとして笑える部分すらないからアレなだけで
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:50:38.69 ID:E30/RbzO0
ジュエルペットの新作が好評なんだが
プリキュアまじヤバいな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:51:23.83 ID:7ugYqIg30
>>960>>961>>962
入れ違いで見つけた\(^o^)/
嘘はひどいな
単に「プリティリズム」で検索してただけだから
それに板の一覧では、意外と上位に無かったし
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:53:54.18 ID:yUEb9oXg0
>>963
向こうは端からチープな容器に盛ったジャンクフードの趣きだから、その目線で見て
味はイケるんでない?と言えるが、こっちは一応ちゃんとした皿に持った料理屋の
料理でありながら驚くほど不味い、そんな感じ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:53:54.56 ID:+DlbMXo10
実況スレでも「プリティーリズム」で立ってただろ
見苦しいわ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:57:49.72 ID:wkm7pTmf0
ジュエルペット サンシャイン
プリティーリズム オーロラドリーム

今年の女児アニメはレベル高いの多いな
いつもならプリキュアが大体独走するのだが、今年は…?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:58:23.00 ID:lJ+rcYrs0
昼頃には埋まるだろうからそろそろ次スレを…
立てられないんで誰かよろしく

この調子でライバル番組やニチアサ枠内でもどんどん比較されていけばいいよ
衰の関係者はスポンサーも含めて痛い目を見る必要がある
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:58:41.98 ID:dCFpt4sK0
>>965
別にどっちみち本来はジュエペもプリズムも対象がかぶるようなアニメじゃないんだけど、
プリキュアが他の女児向けアニメと一線を画していた戦闘シーンがあのザマじゃどうなるかね
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:59:08.85 ID:p4yNijzr0
まあスイのがまだマシと思うが、有る程度の客が流れるできだった事は否めない
でこの脚本も悪くなかった。これと比べないと行けないほどスイが残念って事だな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:59:42.52 ID:dCFpt4sK0
>>969
いやいやいやいやいや、だから別にレベルは高くねーって………
コメットさん☆とかプリンセスチュチュくらいで初めてレベルが高いって言える。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:00:08.66 ID:7ugYqIg30
>>960
スレ立て出来たらお願い
スレタイ案は
【ハミィは】【言う事寒ィ】
【三拍子】 【怒る 暗い 鬱】
この辺りでお好きなのをどうぞ


975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:01:18.17 ID:p4yNijzr0
>>974
おk立ててくる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:05:02.36 ID:qdYWGVc90
>>769
自分の地元の話はどうでもいいよ
>>834
そんなこと言ってたのは極々少数の奴らだけなのだが
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:07:02.40 ID:1HAHlaJX0
まあ言いたい事は
せっかく2ヶ月ぐらいズレて放映が始まってんのに
視聴者のハートをキャッチし損なった点にあるな
これからいろんな点において別番組の追い上げもあり得る
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:07:17.71 ID:p4yNijzr0
スレタイは俺の気に入らない事で立てた

【喧嘩上等!】スイートプリキュア♪アンチスレ28【戦闘下等!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302314798/
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:09:08.69 ID:dCFpt4sK0
しかしまぁいかにスイート1話が盛り上がらなかったか……
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:11:32.30 ID:7ugYqIg30
>>978
乙であります!
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:12:05.89 ID:RBzFkiVQ0
>>977
プリキュアは長年続いてきたシリーズだから、
新番組にはフレッシュさで負けてるし。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:13:18.23 ID:5NvAMf9p0
>>978
スレ立て乙でした。

>>977
スイに関しては初期に離れた視聴者が戻ってないのが痛い。
あくまで目安とはいえ、こうも視聴率が綺麗に右肩下がりってのは…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:15:04.99 ID:1HAHlaJX0
>>978
乙です
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:16:49.41 ID:jsJswqJg0
>>907
SSで舞が「すごい格好になっちゃったわねえ…」みたいな台詞は言ってたな
舞がおっとりでやさしい子だから悪くはとられないと思うけど
響あたりが言ったらあんまりいい感じには聞こえないだろうな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:19:49.21 ID:a28LSQrAO
>>978
乙。
良いスレタイだな。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:24:02.41 ID:MAWKsugMO
>>978


一話しか見てないがこんなにつまらないプリキュアは初めてだ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:25:13.05 ID:lJ+rcYrs0
>>978
華麗なスレ立て乙
衰のメンバーも見習って欲しいくらいだ

プリズム見てて思ったが、なぜプリキュアは頑なに本編アニメの手描きにこだわるんだろうか
あちらはバンダイ提供枠と違って圧倒的に資本が足りないわけだが
見せ場のアクションシーンをCGで補ってたり、可能な限りの工夫がなされていた
CGの話題はタブーかもしれないが、いい加減適材適所という言葉を噛みしめた方がよいのでは…

いくら国内の手描きアニメーターの技量が落ちているのが問題視されてるからといって
いきなり誰でも描けないような高難度のデザインを主役級に持ってくるやり方はちょっとおかしい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:32:08.05 ID:wkm7pTmf0
>>987
3Dについてはまだ賛否両論あるが、俺は本編は全部手書きでいいと思う
EDのダンスも前期は手書き、後期は3Dぐらいでいいんじゃないか
フル3Dで失敗してしまった、きらりんレボリューション3期という前例があるしねえ…
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:32:26.42 ID:dCFpt4sK0
スイプリはデザインが難しいんじゃなくて、単に線が多いだけ。線が多いってのはイコール線を引く距離が長い=腕を動かす時間がかかる
技量とかそういう問題じゃなく、純粋にスケジュール管理の問題。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:33:37.48 ID:RBzFkiVQ0
ナージャではあんなにCGつかってたのに
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:34:36.18 ID:7ugYqIg30
一方本スレは、マリン叩きが粘着していた
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:37:51.60 ID:1HAHlaJX0
>>387
変身シーンで体に巻きつく音の電波に導入されてたけど
あっちよか必殺技(トーンのリング)に使うべきだとは思った

前者は幼女が変身ごっこする事を考えてキャラ動かしまくるべきだし
後者は敵が身動きとっても仕方ないから突っ立ってても構わない
エフェクトとしてもカッコよくなるだろうし
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:40:33.30 ID:jsJswqJg0
>>987
いや、メーターの技量低下は関係ないと思うよ
スイが手描きアニメにもかかわらずあんな考え無しのデザイン採用しただけ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:40:52.25 ID:7ugYqIg30
>>992
変身ごっこ、やり甲斐無いもんね、衰プリ
その気になるだけでいいから楽チンだけど
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:42:35.27 ID:2whQYSnHO
よし、ミューズを閻魔くんの艶びちゃんに差し替えるんだ!
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:44:13.69 ID:7ugYqIg30
とりあえず禁断の奥の手
パンツを見せるところから始めれば、いいんじゃないか?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:44:55.85 ID:MhPJ1AC60
>>978
乙です。

初期のプリキュアは世のためひとのためには戦わないとのことだったけど、
無印の2話を見たら、落下するエレベーターを止めたりしてたんだな。
スイプリでもああいったカッコイイところを見せて欲しいんだけどねえ。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:45:42.23 ID:TU4NtlpU0
>>997
それはあこがれるシチュエーションだ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:48:11.17 ID:1HAHlaJX0
>>991
ねえねえメロディよか上位に来てどんな気持ち?と煽られもしてないのに
前作ジェラシー持ちまくってキャラ叩きにお盛んなこと
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 11:49:36.74 ID:a28LSQrAO
>>987
メーターの技量落ちてるとか
どこで聞いたか知らんが、よく分からんことを受け売りで語るのはよせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛