【バトルは】スイートプリキュア♪アンチスレ26【オマケよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平成23年2月6日より放送開始した『スイートプリキュア♪』、アンチスレです。
スイートプリキュア♪に絶望した人、批判したい人はこちらへどうぞ

■このスレでの約束事■
#書き込むにあたり、スイートプリキュア♪が最低ラインのアニメであることが条件とする
#ここでの批判対象アニメはスイートプリキュア♪のみ(他のプリキュアシリーズや、プリキュア以外のアニメを叩くのは禁止!)
#ハートキャッチプリキュア!までの歴代プリキュアシリーズと比較してスイートプリキュア♪を批判するのはOK(その逆は禁止!)
#スイートプリキュア♪の信者が他作品スレを荒らす、そのような行為に対する批判もOK!
#スイートプリキュア♪も他のプリキュアシリーズも叩く人、プリキュアシリーズ全般を叩く人はアニメ2板の総合アンチスレで!

■スレ立ての際の注意事項■
#次スレ立ては>>960-970あたりで(スレ立ての際、必ず宣言をしてから行うこと)
#スレのタイトルは必ず、「スイートプリキュア♪アンチスレ*」(*には何番目のアンチスレか番号を入れる)で!
#批判や苦情等の言葉をスレタイに入れる場合は【×××】スイートプリキュア♪アンチスレ*(×××に批判や苦情等の言葉を入れること)で!
#下記のスレタイの例に従わないアンチスレは使用禁止、立て直すこと!

前スレ
【シリーズ】スイートプリキュア♪アンチスレ25【存続危機】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1301667044/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:04:46.79 ID:xBYRAik20
関連スレ

シリーズ全体を叩きたい人向け
プリキュアシリーズ総合アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1273562227/

各作品別
スイ叩イテ】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ29【即自爆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1298902747/
フレッシュプリキュア単独アンチスレ18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1296810625/
Oh No!プリキュア5非難GoGo! Part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1297351619/101-200
プリキュアSSはキモオタ専用アニメ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1289136268/
ふたりはプリキュア 無印MH単独アンチスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229340624/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:10:00.57 ID:xBYRAik20
バトルなんていらんかったんや…
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:10:13.93 ID:fjWM09QW0
>>1
スレ立て乙です
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:10:46.93 ID:OeSuYK440
>>1乙です
シンプルかつ的確だなあ…
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:12:44.45 ID:fjWM09QW0
とりあえず、マナーとして990超えて次スレ立ってない時には書き込み控えようよ。
スレ立て宣言すら出来なくなるからさ…
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:13:29.64 ID:BPRvd1byO
>>1

特に今日は片手で戦闘プロット作ったような出来
女の子だって暴れたいことを全面に出してたんだぞ初代は
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:13:47.68 ID:HWu4oa8n0
>6
了解です。慣れてなくて…すみませんでした
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:15:20.68 ID:xBYRAik20
ttp://asahi.co.jp/precure/news/charactor/images/img_chara.jpg
仮面プリキュア(キュアミューズ)=たぶんセイレーン
こいつシンプルなデザインだからバトル回要因なのかねえ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:18:25.04 ID:fjWM09QW0
>>9
色合いはまさにセイレーンそのものだし、マスク部分に猫っぽい意匠が見受けられるから多分そうじゃないか。
瞳の色が違うところが気になるが…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:21:07.61 ID:HWu4oa8n0
>>10
瞳の色がまさにさくら…と思ったんだけど、どうだったかな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:23:37.19 ID:wffmkyBH0
>>10
響と奏も変わるからなあ…瞳の色。
パッション探しのときは、髪よりも瞳の色が重要なてがかりだったけど。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:24:18.93 ID:xBYRAik20
ハトが異端だというレスをスイートが始まった頃よく見たな
俺もハトはおもしろかったけど、今までのと色合いが違うと思ってた。
でもバトルが要らないスイートは異端中の異端
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:25:46.59 ID:VmqMFRi90
>>9
これどこらへんがプリキュアなんだよ
どうみてもただのラバーフェチ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:30:13.07 ID:VX+ToVBG0
んーでもMHもたいがいバトル抜きで成立する話が多かった気もするがなぁ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:32:23.00 ID:xBYRAik20
要らないってのは御幣があるな
成立不成立の話というか、バトル描く気ないだろというバトルだったぞ今日のは
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:33:05.06 ID:LxEyHdAZO
>>1

今までありそうで無かったスレタイだな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:33:06.88 ID:xl3jXwQwO
>>14
だな、コノテの同人誌とかのイラスト見るとワックスの「テカり」がボディラインを強調して重要なんだよ。それなのに…
あっ、マニアックな話ですまなんだw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:36:14.51 ID:WdblTa9RP
>>9
なぁこれマジでセイレーンなのか?
ビートやシンフォニーの仮の姿って説はもう無いのか?
正直あの短いくだりでこんな早く裏切られてもなぁ…
それに自分が作り出したネガトーンを自分が倒すとか
マッチポンプ乙にもほどがあるだろうし
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:37:22.45 ID:aQXGKCJF0
妄想してる人がいるだけで別に確定もなにもしてないよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:37:26.90 ID:VHWbm8cN0
>>1
遅ればせながら乙です
何と作品の本質に迫るスレタイw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:39:19.54 ID:oC46sj1S0
スイは異端というかプリキュアである必要が無い。
シリーズ構成やSDは戦わせたくないみたいだ。
戦わないのであれば、「伝説の戦士プリキュア」である意味が無い。
どうも、プリキュアと名乗らせたいがために、申し訳程度の戦闘を入れているみたいだ。
食玩のガムみたいなもんだな。
よく本スレでは、プリキュアは前からこんなもんと言って、スイを批判する人をにわか呼ばわり
してるけど、昔からずっとプリキュアを見てきた人は、本当にスイに満足しているんだろうか?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:39:51.57 ID:W2o0ZCn30
>>1
戦いを否定するのはテーマとしてありだが
だからと言ってバトルをないがしろにしては駄目だわな
プリキュアじゃなくなってしまう
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:40:17.29 ID:VmqMFRi90
確定だろ
後三話でほかの可能性が出たらそれこそストーリーの軸かブレブレだ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:41:14.85 ID:VmqMFRi90
確かにハトはプリキュアにしては動きすぎだった
でもさすがにスイートは動かなさすぎ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:41:55.80 ID:ndKpV+cO0
仮面プリキュア=セイレーン説が多いみたいだけど、俺はハミィだと思ってる
まぁどうテコ入れしても今更好きになれそうにないけど・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:41:55.85 ID:aQXGKCJF0
んじゃその確定に至る理由付け言ってみ。破綻の無いように。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:43:28.37 ID:WdblTa9RP
>>24
別にセイレーンじゃなくても成立すると思うんだが
ビートやシンフォニーはすでに戦士として成長してて
手助けする為にどちらかが仮面被ってるってのは王道だし

てかセイレーンやハミィにこだわる理由が分からん
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:44:09.38 ID:LxEyHdAZO
まさかあのダサい仮面が販促キャラでもなかろう。
エンブレムの印の数、色から追加戦士は青、紫の二人だと推測されてる。
仮面の姿は一時的な物で、後に正式加入する際にフォームチェンジするのか
別人にトーンを託すなどして退場するのか
それともイレギュラーな5人目としてやっていくのか
まあ色々考えられるわな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:44:11.25 ID:3hEAoVPk0
>>19
ビート&シンフォニーの存在自体釣りときいたことがあるが・・・。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:46:04.92 ID:aQXGKCJF0
そもそも猫にキュアモジューレ出せんのかっつーね。ト音記号持ってんのかいっつー。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:46:13.39 ID:oMACchtf0
ハミィもセイレーンもプリキュア化はないと思うけどなあ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:46:49.76 ID:xl3jXwQwO
ミューズの声は「マクロスF」のクラン・クランか「戦場のヴァルキュリア(原作)」のロージーみたいな感じだと予想。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:46:58.03 ID:gTgAskI60
>>30
EDの1番Bメロで「メロディ」「リズム」とプリキュアの名前を出してる部分がある
ちなみに2番は「ビート」「テンポ」
・・・まあ意味なく単語を入れただけって事もありうるが
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:48:03.02 ID:WdblTa9RP
>>30
あれをコラとして作った奴がいるんだったら普通に尊敬するww
確かに説明文のとこが必要以上にぼやけてたのは怪しいと思ったし
サンシャイン、ムーンライトの初バレ使った可能性もあるけどさ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:48:06.01 ID:VmqMFRi90
今回の話と全身タイツプリキュアが出るときのネガトーンはセイレーンじゃなくマイナーが出すってこと、それにこのデザインだけで充分だろ
これでセイレーンじゃなかったらこんな無意味なとこでフェイクいれる暇あるなら本編にもっと力入れろボケナスと言いたい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:48:15.89 ID:8eEY70vd0
>>19
さらに裏切る要素を追加して、三馬鹿の作ったネガトーンを倒すという展開
音楽自慢大会に王子先輩もいるんだろう、きっと

10話 ウッホッホー!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪
響は奏を連れて幼稚園を訪れた。
学芸会のために園児に歌を教える父、団に付き合わされたのだ。
しかし、園児たちはでたらめに歌い、合唱にならない。
一方、音符を探していたセイレーンは車にひかれそうになったところを、王子に助けられ・・・。

11話
加音町の「音楽自慢大会」に出場することになった響と奏。
しかし華々しく幕を開けた会場に、突如としてメフィストの部下、トリオ・ザ・マイナーが現れる。
彼らが生み出したネガトーンの圧倒的な強さに苦戦する響と奏。
ピンチに陥ったその時、2人の耳にオカリナの音色が聞こえてくるのだった…。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:48:20.99 ID:aQXGKCJF0
>>34
ハト1話の追加戦士伏線みたいなのは今のところ見受けられないな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:49:38.46 ID:aQXGKCJF0
>>36
ストーリーの軸がどうたら言ってんなら、物語の展開としてどういう動機、理由でなるのか言ってみつってんだよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:50:32.84 ID:LxEyHdAZO
>>31
つーか仮面が単独で登場するとして
「二人の心が一つにならないと変身出来ない」とか
「ハーモニー力」の設定はどうなるんだろう。
あの世界におけるプリキュアの定義がいまいち掴めない。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:51:07.25 ID:VmqMFRi90
>>39
なんか頭おかしそうなのでNGしました
べろべろバー
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:51:37.55 ID:gTgAskI60
セイレーンのネガトーン<<<<<トリオのネガトーンの関係はほっといて
トリオがネガトーン精製能力をメフィスト様から得る(教えてもらう)シーンを入れるべきだと思う
じゃなきゃあんたら何やってたのよと突っ込まざるを得ない
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:52:07.18 ID:VmqMFRi90
まあ一つ疑問があるとすればセイレーンクソ弱いのにプリキュアなんかできるかってことだな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:52:33.90 ID:aQXGKCJF0
自分で狂人とわかってないヤツは大変だな。ろくに説明も出来ないくせに威勢だけはいい。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:54:05.67 ID:VmqMFRi90
音楽自慢大会って意味分からんわ
のど自慢大会のもじりなんだろうけど意味分からん
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:54:44.04 ID:WdblTa9RP
>>44
てかセイレーンをプリキュアにしたいのは
百合要員増やしたいキャラスレ住人なんじゃねーの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:55:26.89 ID:aQXGKCJF0
ホントどっから出てきたんだろうね、セイレーン用キュアモジューレ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:56:44.17 ID:kDyREGJo0
バレテ響が泣いた時点で「チャンス!」って攻撃しろよセイレーン
つーか♪探しが当てつけすぎて白ける、ってかいたのか3馬鹿
出番少なさ過ぎダゾ3馬鹿のやつら
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:57:05.73 ID:LxEyHdAZO
>>39
今回何の伏線も無く脚本の都合だけで唐突にデレたセイレーンさんのことだ。
また薄っぺらいイイ話の末に、あっさりメジャーに表返ってくれるさ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:57:55.60 ID:aQXGKCJF0
まぁ一つ可能性があるとすればただのライダーマン
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:59:28.09 ID:kDyREGJo0
何で親友引き裂き作戦が失敗してる途中で感動とかしてんだよ馬鹿セイレーン
自分が調査して仕掛けた作戦だろ、真面目にやれよクソ・・・。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:00:38.76 ID:WdblTa9RP
>>49
まぁ仮にセイレーンなんかがプリキュアになっちゃったら
本格的にプリキュアも凋落の時かな…
んな安直で唐突なネタ誰が喜ぶんだよと
別にビートとシンフォニーに期待してるわけではないが
外部のカンフル剤打ち込まない限りスイートに未来は無い
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:00:39.72 ID:W2o0ZCn30
なんかどっかの写真で見たけど関連アイテムで
青があったから青は間違いなくいる
ただそれがビートかシンフォニーかは分からん

ミューズに関してはもう背中のマークしかない
現時点でそのマークをつけているのは
ハミィとセイレーンしかいないのでそのふたりのどちらかじゃないかと
敵になることも示唆されていることを考慮すると
セイレーンがもっとも適している気がする
…まあミューズの横にことごとくハミィがいるのでその可能性もある

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:01:56.17 ID:aRU4qv940
このデザインではとても正規のプリキュアとは言えんだろ
一話で正体バレて元に戻ってもおかしくない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:02:34.76 ID:xBYRAik20
>>52
セイレーンはサクラ形態で仮面だと思ってる
目の色も合ってるような気もする
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:02:41.67 ID:kDyREGJo0
今回の戦闘は歴代一の酷さだろうな
日常に演出を多く使ってるSSでもここまで酷くない
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:02:42.03 ID:lLn2U9EZO
ストーリーの主軸は音楽を通じてみんなを幸せにすること
だと思ってた時期が私にはありました。
今となっては何がしたいのか分かりませんがとりあえず喧嘩→仲直りしかないよね?
新しいプリキュアなりが加わって新たな喧嘩の火種となるのかな・・・
とりあえずプリキュアブランドに泥を塗ったスイートは絶対に許さない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:03:46.95 ID:aERGwXka0
というか自由に姿が変えられるセイレーンがいる時点で瞳の色の考察など意味があるのだろうか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:04:28.51 ID:nsMFCIidO
>>9
こんなキャラがガチバトルされても全然かっこよくないな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:04:28.48 ID:bnpn/IfH0
>>37
仮にけっこう仮面がセイレーンだとすると、10話で味方になるのかな。
8話でフラグを立てて、10話で味方かあ。
9話は奏回だからセイレーンの描写がそう多いとは思えないし。
いくらなんでも、ちょっとなあ・・・。
ミューズ = セイレーンだとすると、展開が粗雑すぎるんじゃないだろうか。


・・・そう考えると、やっぱミューズ = セイレーンな気がしてきた。
だって、スイプリなんだぜ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:04:57.90 ID:GkhfGWqNO
エレンとは何だったのか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:05:02.09 ID:qEb7G4Pu0
仮面が出たらドドリー話もでてきそうだな
何故1匹だけ別にいるのか、どこの音階を意味しているのか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:05:45.37 ID:z3fIzfZh0
今回は戦闘が極端に少ないので視聴率はかなり悪いと見る
良くて5.5%ぐらいだろうな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:07:45.03 ID:7ja8xS/bO
>>63
視聴率低迷の原因は喧嘩より戦闘のつまらなさかもな
そもそも初代がなぜ人気になってプリキュアシリーズが生まれたのかをスイートスタッフは分かってんのかな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:09:31.53 ID:z3fIzfZh0
SSが何で叩かれたのかもわかっていないだろう
2番煎じだけでなく戦闘シーンでも叩かれてた事をな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:09:32.76 ID:MRPQLRlR0
>>61
「エレンなんて子は最初からいなかったのよ!」
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:12:27.96 ID:bnpn/IfH0
>>66
いまのところ、冗談抜きでホントにいないことになっちゃってるからなあ。
この先出てくることがあるんだろうか。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:14:26.94 ID:qEb7G4Pu0
エレンで制服やらメイドやら様々なコスプレをしてひびかなに接触→戦闘のドタバタギャグの流れなんだろう

そう思っていた時期が俺にもありました
例えば3話なら「ヨーロッパでは有名なパティシエ」
6話なら「エレン態から変装を施して別人のような風貌になった転校生キャラ(サクラという別人格ではない)」
って感じに・・・
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:14:44.79 ID:R64H/DxSP
>>65
SSの戦闘は初代と比べると月とスッポンだけど、序盤以外は悪くない
それよりもキャラデザが受けなかった

スイプリはデザインは幼女のツボをおさえているだろうから、戦闘含め逆転要素はある
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:15:17.50 ID:GkhfGWqNO
戦闘はまさかここまで酷くなるとは思わなかった。
しかし戦闘のみならず日常パートのアクションも酷いのはなんでなんだぜ。
響のスポーツシーンも大概のもんだ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:16:13.00 ID:BEDEeNBZ0
こうも急激に寝返りフラグが立ったうえ、公式サイトでも今日お披露目
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/07_02/index.html
となると、セイレーン=ミューズ説はかなり説得力がある。

瞳の色が、セイレーン=エレンは黄色でミューズは赤
この辺が引っかかる。
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu35685.jpg
響と奏も変わるとはいえ、青と緑というところは変わらないわけだから。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:17:15.72 ID:bnpn/IfH0
作画が酷いというのなら挽回のチャンスはあるだろうけど、スタッフにやる気がなさそうなのが
どうにもこうにも・・・。
そもそも、挽回させる気があるかどうかすら疑わしいわけで。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:28:55.60 ID:3aaRNmTu0
ドロンジョ様みたいなプリキュアだね。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:30:15.50 ID:BEDEeNBZ0
伝説の楽譜をメフィストに奪われたアフロ様が余裕シャクシャクだったのは
音符を操れるものがマイナーランドにいないからだったと思っていたが。
トリオも操れるんだ。

じゃぁ、不幸のメロディに書きかえられた時点で、もっと慌てろよ。

「楽譜を書きかえたって、それを歌う歌姫がいなくては何の意味もないのよ」
「ハミィがそんな歌、歌うわけないし… 残念だったわね、メフィスト。」
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:31:26.78 ID:R64H/DxSP
>>72
少なくとも大野さんはいつも会議で遅くまで頑張ってるよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:32:52.32 ID:aERGwXka0
ドロンジョ様だなあ確かに
ていうか悪役っぽいよな普通に
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:36:25.01 ID:RWPpw6ki0
>>26
おれもハミィ説

セイレーン寝返りは少々早すぎだろし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:37:52.78 ID:GkhfGWqNO
大人しく音符集めだけしてればいいじゃん。
音符をネガトーンに変えてプリキュアと戦わせる必要は全く無いじゃん。
仲違いさせて変身出来なくさせるなんて回りくどい作戦を行う必要も無いじゃん。
さらにあんたら仲違いさせれば変身出来なくなる言うてたのに
いつの間にか仲違いさせてハーモニー力弱めるとか
さらに回りくどくておかしな事になってるじゃん。
仲違いさせたらハーモニー力以前に変身出来なくなるちゃうんか?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:41:49.85 ID:7NCFzQ1KO
あんな糞戦闘シーンにフレプリの神戦闘曲流す意味全然ない。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:44:33.59 ID:bnpn/IfH0
>>75
前々スレでもそんな話が出てたなあ。
ポイントは、「いつから」会議でがんばるようになったかだな。
すくなくとも、8話までの時点では頑張った結果は見えていないようだ。
視聴率が下がってから頑張っても遅いと思うけどな。
結果が反映されるまでに何ヶ月もかかるからね。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:48:21.90 ID:FIYGNZNG0
頑張るか頑張らないかは関係ない
面白いかつまらないかだけ

結果から過程を類推してもあまり意味はない
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:52:03.02 ID:fAki5pI40
悲しいけれど、頑張ったら頑張った分だけ褒めて貰えるのは、精々小学校までなのよね…
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:58:37.61 ID:LffzNw1K0
ていうか遅くまで残るとか、この業界別に普通だから。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:01:16.17 ID:z3fIzfZh0
>>69
8話まで来てあの調子だったらSSよりもダメダメな戦闘がしばらく続くだろうな
あと、SSは初代より動きは少ないが月とスッポンは言いすぎ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:03:47.16 ID:bgQ3z2mb0
毎回DBZの神回、悟空vsセルぐらいの戦闘シーンをやってくれないのかな?
東映さんならできるんじゃないの?
セルのあの複雑なデザインであれだけ動かしていたんだぜ!!?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:06:11.32 ID:z3fIzfZh0
スイートでやってくれるとは思えないけどなwww
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:08:37.16 ID:srs7DCuyO
無理でしょ。
前田さんいないからね。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:10:07.32 ID:7ja8xS/bO
戦闘は短くてもいいからパンチや蹴りの演出を派手にするくらいはしてほしい
衝撃波みたいなのがぐわっと広がるとか
フレッシュのピーチvsイースとかハトは結構その演出はあったし
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:18:39.95 ID:Q0fmLgg+O
他のプリキュア知らないんだけど
幼女アニメでどこまで許されるものなんだ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:22:48.79 ID:CA/z39K50
>>39
>ストーリーの軸がどうたら言ってんなら、物語の展開としてどういう動機、理由でなるのか言ってみつってんだよ


自分なりの考えだが、>>37を参照すると、

10話で、セイレーンが王子に助けられる。
このことから、セイレーンが王子に惚れるなり恩義を感じるなりすることは
当然、推測できる。

11話で、おそらく、音楽自慢大会に王子も来ているのだろう。
で、ネガトーンが暴れたため、王子の身に危険が及ぶのかも知れない。
だとすると、ここで恩返しのため、セイレーンが王子を助けるために
ミューズになって出現する、というのは十分ありうる動機、理由だと思う。

で、この時点ではまだ完全にはマイナーを裏切っていないから、
堂々と動けないので、あの恥ずかしい覆面をつけて行動するのだろう。



91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:23:21.99 ID:wzEUDhjY0
>>75
問題はむしろそれじゃないか?
どうも要らん方向に頑張ってる気がする、現状を見る限りでは
これならまだ適当にやってもらっても、現場に丸投げしてもらった方が、いい方向に修正出来そう
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:30:17.41 ID:CA/z39K50
>>52
>まぁ仮にセイレーンなんかがプリキュアになっちゃったら
>本格的にプリキュアも凋落の時かな…
>んな安直で唐突なネタ誰が喜ぶんだよと

スイは、これまでも安直で唐突なネタばかりだったではないか。
それがまた増えるだけのことだろう。

>>65

SSはすぐれた作品だと思ってるが、叩いた人の理由はわかる。
戦闘シーンゆるすぎ、全体にテンポゆったりすぎというのがあった。
もちろんそれと引き換えに、物凄くきめ細かい日常の感情、心理の表現が
できたのだが。
(主人公キャラが田舎っぽくなったという声もあった・・・・)

もちろんスイは、戦闘シーンはダメだし、心理表現がまともにできてるわけでもない。
どっちの長所も無い。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:32:19.62 ID:XQXlXvco0
                       U
                  \、__ト.、
                 ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
     .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
           >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
         /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
        / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
         /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ     ニャップニャプ〜〜♪新スレに着いたニャ
          !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_      楽しい前スレだったニャ♪
         ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ
             |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/
             レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/ '"´ ̄ ̄ ̄`ヽ
           /// ):ヘ  、_ _ ,  /イ    / , -――-、  )
          {  〈  ;;;;\  -      !    / /    //
          \_   !.: :!.-〉ーn1/  .ィl: :  | |   //
                / 〈l⌒う) ̄ {      | |  //
                  | `≧=' /   l\   j | ./ (_____,‐、
                 /    /  /   ヽ-‐'_ノ .(______ノ 
                   {    ((_(_ノ    } ̄
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:33:46.21 ID:qQhck44K0
今週は及第点どころかおもしろかったよ
オチもよかったし
さくら相手に親友は無いと思ったけども
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:35:01.25 ID:z3fIzfZh0
面白かった奴が何故アンチスレにいるのか?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:37:20.64 ID:Q0fmLgg+O
アンチスレに居ると自分の意見を許してもらうための踏み絵として作品を貶すようになってしまうな

別にアンチスレ自体はもっと自由に使っていいものだろう
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:38:25.94 ID:CA/z39K50
SSで満薫が消されたときは、主役2名以外の人間は
みのりも生徒たちも、すべて満薫の存在の記憶を失っているという描写があったが、
サクラが姿を消しても学校では何の反応もなく、フォローがあるわけないだろうな

というか、スイの場合、学校の生徒たちが「あのサクラとかいう転校生、どこ行ったの?」
なんていう発言を今さらやったとしたら、逆に凄い違和感を感じるw
そういうところは徹底的におざなりにするのがスイの作風だと思うからw

・・・というより、サクラは、あの学校にそもそも入学手続すらしてなくて、
単に制服を着て入り込んでいただけなんだろうな、たぶん
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:41:40.33 ID:qQhck44K0
アンチでも面白かったら面白いと認めてもいいと思うの
まさか全話に対して面白くないって言うためにここにいるわけでもあるめぇ?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:43:43.93 ID:L2lf7Swk0
愛あるアンチって素敵
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:47:50.77 ID:bgQ3z2mb0
(IDが)真っ赤なアンチは愛ある印!ってか?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:50:25.88 ID:wzEUDhjY0
基本面白いと思った点は本スレ、面白くないと思った点はアンチで、スレ間を往復してる
でも最近は、スレの流れに話題が合う方で書いてる感じ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:52:08.37 ID:CA/z39K50
キュアミューズの正体は???

セイレーン説
 ・服の色、首の周りの房などはセイレーンと同じ
 ・マントの二重ハートもセイレーンと同じ
 ・8話〜11話の内容を見ると、セイレーンがミューズになる理由は一応ありそう
 ・まだ完全にマイナーを裏切るには早すぎる感じがするが、だからこそ覆面をかぶって
  マッチポンプ的立場になるのではないか
 ・ハミィがプリキュアになるのなら、覆面をする必要がない

ハミィ説
 ・色使いがセイレーンに酷似しているのは、意図的ミスリードの可能性もある
 ・二重ハートの紋章はハミィにもある
 ・ミルキーローズの前例を考えれば、むしろハミィがプリキュア化するのが自然
 ・セイレーンは人間体のときはそれほど肉弾戦に強いとは思えない。第8話でも柔道が全然ダメ。

アコ説
 ・アコは音吉の孫であることは間違いなさそうだが、音吉自身が普通の人間ではなさそうであり、
  しかもプリキュアを知っているような態度だった
 ・OPでキュアミューズは時計台の上に立っているが、アコも時計台を見上げて何か考えている
  ような場面があった

考えても無駄説
 ・スイは、細かい整合性をていねいに考えてる作品ではない以上、あれこれ細かく推理しても無意味。
 
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:00:50.28 ID:7OA7MI6+0
もうこうなったら、バトルを前田健に振り付けしてもらうんだ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:02:39.64 ID:L2lf7Swk0
ハミィの声をわざわざ三石にしたのも理由がありそうだが(ミューズ役?)
正直ハミィの声ならもっと適役がいたようにも思うし
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:04:22.54 ID:Q0fmLgg+O
あの壮大な爆発を伴う必殺技はどうなんだ・・・
プリキュアだとお約束なのかもしれないがテンポを壊すしカタルシスもないし
もうちょいやりようがあるんじゃないか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:08:02.40 ID:CA/z39K50
次回予告、奏が、奏太、アコ、その他いろんな敵味方家族知人キャラに
取り囲まれてる意味不明なシーンがあったが、

まさか、あれって、リズムが自前の武器を持たずメロディに頼りっきり
だということを気に病んでのコンプレックスから生じた夢のシーンってことじゃないよね?
そんな恥ずかしいみえすいた表現、いくらなんでもやらないよね?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:09:27.71 ID:Q0fmLgg+O
そのくらいは許してやれよw

幼女向けアニメだろ?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:09:32.85 ID:MRPQLRlR0
>>105
爆発が壮大な割に敵は寝ちゃうだけだけどなw あとわかりづらいけど爆発の瞬間メロディが耳をふさいでるw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:11:45.29 ID:z3fIzfZh0

パッショナートハーモニーとはなんだったのか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:16:47.67 ID:7OA7MI6+0
>>106
スイだもん、そうとしか見えない…

世間のママ「奏みたいに怒鳴ってばかりだと、ベルティエもらえないのよ!」
嗚呼、まさしく幼女向け教育アニメではないか…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:19:46.48 ID:wzEUDhjY0
プリキュアが反面教師になってどうするw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:24:43.24 ID:CA/z39K50
今までまともな心情描写なんか無かった作品なのに、

今さら来週で

 「奏のコンプレックスが夢になってあらわれ、夢の中で奏はみんなにいじめられる」

なんていう場面を作ったところでしらじらしいだけだと思うニャ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:25:48.38 ID:9QIWnNTb0
過去スレにあったみたいに反面教師狙いのプリキュアならそれはそれでもいいかもしれないけどな
最初はダメダメだった二人が子供たちと一緒に学び変わる夢クレプリキュア
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:26:47.89 ID:Q0fmLgg+O
そもそもあの必殺技本当に必要なのか分からんからな
コンプレックスを作るほどのことじゃない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:29:27.24 ID:RtBuWDjAO
ワーストなのも結局は鳩の後なのが大きいのか?
元々の視聴者層が鳩で一部離れて鳩が終わったら釣れたどれみヲタもまた離れてみたいな?
まあそれでも「小清水」「響」というニチアサにおける不吉なワードが揃ってしまって滑らないはずが無かったのだ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:33:18.42 ID:LffzNw1K0
>>105
とりあえずハトをパクってみた
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:37:33.72 ID:7OA7MI6+0
奏が、身内のベルティエ集団に囲まれて、総攻撃までされるんだったら、それはそれで観たいかも
「フィナーレ!」「フィナーレ!」「フィナーレ!」「フィナーレ!」「フィナーレ!」「フィナーレ!」
きっと泣ける回になるはず(笑いすぎて)

そいや今日の視聴率はどうだったんだろ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:55:46.20 ID:phnB1DOzO
そういえば昨日は
変身バンク終わってから必殺技バンク入るまで何分だったんだ?
何秒って聞いた方がいいのかな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 03:04:49.79 ID:7OA7MI6+0
>>118 おう 

・今回の戦闘シーン
変身パンク 1分半くらい
戦闘 35秒くらい
べルティエパンク〜終了動作 1分15秒くらい

一発避ける →奏「ここは私が何とかする!」蹴る →響がべルティエ
…おしまい
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 03:07:43.43 ID:mVZWhwo90
>>97
…テレ蘭の最初のエピソードがそんなだった
桃子先生(中の人は奏と同じ)は蘭たちに負けて姿をくらますが
ご丁寧に周囲の人の記憶を消去していったらしく、蘭達3人以外は誰も桃子先生の事を覚えていなかった
教師が一人が突然いなくなって、その後の学校がどうなったかについては全くフォローがなかったw

それにしてもなんで柔道部はどこの馬の骨ともわからぬサクラを対校試合に出したんだか
モブでも部員の姿が見当たらなかったが、顧問の先生はどこに行ったんだろうか
(あの場に大人がいたら、サクラが素人なのを見抜いて試合に出させないか)

脛ばかり蹴ってくる相手校の部員も陰湿きわまりないが、ああいう場面で物言いや野次のひとつも飛ばないのは見てて嫌な気分になる
卑怯な真似をした相手校の部員が、響らに負けた後で部長や顧問にこっぴどく叱られるカットを入れるだけでも全然違うのに…
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 03:20:48.74 ID:mVZWhwo90
>>120に追記
米村は白倉Pの元で仕事するようになってからというもの
いじめや嫌がらせで他人の足を引っ張る小悪党を出しては
その動向を最後のオチまで見守らずに放置する事をよくやるようになった
井上敏樹などのように悪党を正当化し、のさばらせる作風に変わってしまっている
確かに悪がいなければヒーローは成り立たないが、いくらなんでもやりすぎだし
いい加減迷惑している

プロットは手馴れているが、他のスタッフが普段以上にフォローしないと破綻するから
それはそれで見ていられない(ネガトーンが転んだ時も演出が力量不足で状況が見えなかったし)
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 04:53:35.99 ID:m+2wDYuA0
先週と昨日と面白かったから希望を持ってこのスレ卒業するよ
バハハ〜イ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 06:48:59.23 ID:qZzPjPrNO
>>115
関係ない!
鳩と小清水と地震を叩いて論点をずらそうとする奴はスパイだよ!スパイっ!!
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:01:04.25 ID:jHW9waUX0
そもそもハトを平然とsageてる時点でスレチだ
本スレとアンチスレの住み分けを否定するとか他作品じゃ考えられないアホがいるし
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:13:59.13 ID:GkhfGWqNO
>>105
爆発の後に敵が眠るだけっていうのがね。
テンポ悪いし、見た目もインパクトが無い。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:14:50.99 ID:GkhfGWqNO
>>119
パンクじゃなくてバンクだよ。バ。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:18:18.11 ID:+4Xfubf00
おはよー。某氏のTwitter見てたら、昨日は傑作でしたよ!ってリプ入れてる人がいたけど、そんなこんなによかったの
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:28:53.95 ID:R64H/DxSP
>>127
7話は響奏の百合、8話はセイレーンのデレ
しかも両方とも今までとは違って暗い雰囲気ではなくコミカルに描かれている

これは萌えアニメ好きにはたまらない展開
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:29:33.83 ID:BEDEeNBZ0
足にダメージを受けてるメロディに
単独技を打つようにけしかけておきながら
次週「ベルティエを持っている響に頼ってばかり」
もないもんだい
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:36:00.42 ID:0SGiv8Bh0
先週、面白かったか!?
ものすげームカついた記憶しかないんだが…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:40:24.76 ID:GkhfGWqNO
>>128
え?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:42:54.97 ID:/fS9xQbM0
公式ゴリラはやめろとあれほど

第10回「ウッホッホー! 響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪」
響は団の誘いで幼稚園児の歌の先生に。
園児たちの声が揃わない中、響がやったゴリラのマネが意外にも……。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:00:48.50 ID:WnOorqN10
おまえら今まで散々精神描写がクソって言ってたのに
いざやったらスイごときがやってんじゃねーよとかアンチの鑑過ぎてクソだなw

坊主憎けりゃなんとやらか。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:03:05.26 ID:jHW9waUX0
本スレで批判してアンチスレで擁護するのが正しいプリヲタですってか
135 【東電 71.9 %】 :2011/04/04(月) 08:03:23.13 ID:qdGMDHM80
もうノリが某深夜アニメだ
テレ朝にも深夜枠作ってくれないものか
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:08:02.96 ID:0SGiv8Bh0
心理描写…?されてたっけ?
あああの全部喋って聞かせます解説の事?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:17:03.27 ID:j9h4sFOmO
精神描写入れればいいって訳じゃないっつの
今回のニセ友情作戦で、急に心動かされる悪役ってなんなんだよって話
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:19:20.43 ID:LffzNw1K0
そりゃ悪役じゃないからな、正直
139 【東電 71.9 %】 :2011/04/04(月) 08:22:45.24 ID:qdGMDHM80
やっぱりこっぺ様みたいなキャラがいるのか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:23:55.12 ID:GkhfGWqNO
>>133
全体の流れ自体はテンプレお約束の固まりで普通。
でも心理描写がクソだったでしょ。
展開に合わせてご都合で動くだけキャラばっか。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:27:11.76 ID:N4lewHqeO
>>137
泣いたり感動したりと最悪だったな
自分で調べて考えた作戦なのに

敵の台詞なんてある程度の予想はつくはずなのにね
楽しい音楽は嫌がる癖にさ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:43:27.82 ID:dBvhgJsE0
しかしお話的にはどんどん仲良くなってるって流れなのにパッショナートハーモニー使わなくなってるのが販促の都合とはいえ違和感があるなあ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:50:36.38 ID:3XE+sQp80
震災の影響でバトルシーンすら制限がかかった可能性があるとは思わぬのか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 08:55:45.58 ID:fJL536M3O
……何か、響の「シンユウ」って韻が親友じゃ無くてTV版ドラのジャイアンの都合の良い時に口にする、「心友(心の友)」にしか聞こえん。

響「奏(orさくら)、Oh〜心友よ〜!w」
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:12:29.10 ID:LffzNw1K0
>>143
震災後削ったバトル分、急遽日常シーンを追加制作したんですね。なるほど。スタッフ死ぬね。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:23:15.78 ID:3daQzYSLO
>>143
スイプリにおけるアクションとは

喧嘩した二人が仲直りするためのきっかけ、もしくは
仲直りしたことの確認作業なんだよ。

それ以上でもそれ以下でもないの。
2話からずっとそうだったでしょ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:34:29.46 ID:Y7Jb1BOX0
>>143
真面目な話、震災の前に、だいぶ先の分まで完成してる
多分夏頃に放送する辺りぐらいまで
それ全部のバトル削って本編追加しながら、続きの分制作することは、物理的に不可能
スタッフの人数と予算を倍以上に増やしても多分無理
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:46:00.57 ID:7ja8xS/bO
そもそも地震が起こる前から敵のターン→開き直って攻撃1発→必殺技のテンプレが始まってたような
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:47:54.15 ID:qZzPjPrNO
>>123をみれ>>143
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:48:32.95 ID:OATGfaA50
地割れや津波があるシーンでもなかったのに地震関係無いって
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:50:34.72 ID:j9h4sFOmO
6話のクリームからの修正がいっぱいいっぱいでしょ
常にギチギチスケジュールだからね現場は
主にフリル描きで
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:55:28.31 ID:TokXzktD0
録画してないので確認できないんだが
柔道のシーンで、ダークプリキュアに似せたようなキャラが
ちょっと顔を出していたっていう噂はほんと?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:14:53.70 ID:hd2lSQf60
りんちゃんさんみたいなネタで
黒髪でおかっぱだっただけだ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:19:18.62 ID:OATGfaA50
189 : ◆cgm/djwdgQ :2011/04/04(月) 10:12:16.09 ID:l2JcfzU2O
ゴーカイ 4.9
OOO 6.5
スイープリ 4.6
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:22:09.47 ID:Ccz3q2ou0
  4       5       6
6.0 |---------|---------*
5.7 |---------|------*
5.1 |---------|*
4.9 |--------*
4.8 |-------*
5.4 |---------|---*
4.7 |------*
4.6 |-----*
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:22:48.83 ID:NpYeGz1o0
ヒャッハー!燃料だー!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:23:28.94 ID:fNaFMtVU0
まだ底割ったのか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:24:09.52 ID:JuXYkNbYO
ゴーカイジャーに全敗プリキュア
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:26:51.47 ID:7ja8xS/bO
今までよりさらに下げるとはさすがだわ・・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:30:11.76 ID:j9h4sFOmO
おいマジでヤバいぞこれ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:30:40.45 ID:Kp+ga0Og0
狙ったようななだらかな坂を描いているな
その先には何がある?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:37:36.71 ID:QB+wXfZJO
視聴率のこの数字は、昨日の話がつまらないからという訳ではないだろう。
昨日は正直今まででは面白い方だったし。

つまり、もう視聴者は離れてしまってるって事だな…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:38:31.09 ID:LffzNw1K0
>>147
夏分まで完成してるのは脚本くらいだ。コンテと作画は常に複数同時進行で作ってるよ。
とは言っても3月11日時点ならすでに8話は作画作業に入ってるので、普通に追加変更とか無理だけどな。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:39:27.62 ID:7ja8xS/bO
神回だったから次は上がると信じてる人多いがその言葉を何回見たことか
やっぱ序盤で離れたってことだな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:41:49.88 ID:HjI1D/xj0
過去の世代が磨き上げた表現手法を捨てて「オレの考えた
とってもわかりやすい幼児アニメ」を追及してるんだから
この現状はむしろ必然
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:45:14.13 ID:LffzNw1K0
常識で考えて、バトルとかどうこう以前に女児本命のプリキュアシーンがほぼバンクオンリーって時点で
本来の客層からも見限られてもしょうがない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:47:28.18 ID:NpYeGz1o0
>>164
来週上がらなかったらそういうことだな
その週の出来で次週を見るかどうか決める浮動層が既に見限ってるってことだし
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:48:47.27 ID:Y7Jb1BOX0
>>154
\(^o^)/
さすが衰プリ、期待を裏切らないなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:52:37.35 ID:LffzNw1K0
>>167
今までの最短バトルシーンは、女児層から完全に見限られる可能性があるよ。女児が見たいのは「プリキュアが戦ってるところ」なんだから。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:52:58.12 ID:Kp+ga0Og0
「おはなし」として意味分かんないからだよ
王道がなぜ王道と(ryってやつだな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:53:13.43 ID:N4lewHqeO
昨日の内容にふさわしい視聴率だ
神回(失笑)
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:54:56.82 ID:N4lewHqeO
ハトプリを手放しで褒めることはできないが
戦闘シーンぐらいハトプリから学べアホスイート(笑)
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:55:37.68 ID:Y7Jb1BOX0
>>170
これだな

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  

174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:56:34.40 ID:Kp+ga0Og0
>>173
そうそう、それそれ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:59:58.13 ID:Y7Jb1BOX0
もう今回で確信した
衰プリなら、必ず歴代最低視聴率を叩き出してくれる
そしてそれは、おそらくプリキュアシリーズ最終作まで、抜かれることは無いだろう
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:00:55.07 ID:j9h4sFOmO
>>169
着ぐるみショーであんなに声援送る幼女がいる理由が分かってないみたいだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:01:28.03 ID:N4lewHqeO
SSよりも時間が短い戦闘シーンで視聴率上がるわけないだろ・・・
スイートスタッフが学んだのは同時変身とかのパクリ設定だけか(笑)
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:02:50.90 ID:LffzNw1K0
>>173
長峯
最近のアニメは変化球のひねった作品が多いと思うんです。
まずは『プリキュア』らしい作品よりも「普通のちゃんとした作品」をつくろうと考えていました。
馬越さんを巻き込んで東映アニメーションの伝統に基づいた、子供向けのアニメをつくりたいという思いがありましたね。

ーいわゆる王道のアニメをつくろうとしていたわけですね。

長峯
(前略)「やっぱりみんな王道が好きなんだ」という手応えがありました。(中略)
エンタテイメントに関わる人たちは「変化球の新しいもの」ばかりを評価しがちで、
「直球の基本的な作品」を100回つくり続けていることをあまり評価しないんです。そこに僕は疑問があって。
『ハートキャッチプリキュア!』では「功夫を積んだアニメ」を目指しました。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:03:27.89 ID:J0KhTu/lP
沢山動かす為に極力シンプルにして馬越が参加してたハトと
見た目の可愛さ重視のスイじゃ目指してる物が違うんだろう
バトルに力を入れるつもりないんじゃね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:05:04.51 ID:N4lewHqeO
>>178
ハトプリも決して王道じゃないぞ
スイートが学ぶべき点はかなりあるがな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:06:10.95 ID:NpYeGz1o0
去年の今ごろは次週ダークさんと初戦闘で盛り上がってた時期なのに
スイはまだ奏の武器がどうこうって段階だからなー
震災で1週遅れたとはいえ展開が退屈だわ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:07:32.85 ID:LffzNw1K0
>>180
王道だよ。プリキュアとしては違うけどな。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:08:42.01 ID:K++X+wf/P
>>154
順調に堕ちてますねー^^
梅Pと境DのW転がり土下座が今から楽しみw
あー、小清水は焼きの方な。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:08:58.22 ID:LffzNw1K0
>>181
去年の今頃は、境コンテの9話で感動して次回予告馬越長峯キター!で盛り上がってた頃だよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:09:14.21 ID:j9h4sFOmO
>>181
強い奴は11話登場かな
でも相手はセイレーンの下のトリオ作のネガトーンで
今までの敵より格上の奴との戦いではないから
燃えるかは微妙
つか仮面出したいだけだよな?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:09:32.92 ID:EzQfOCruP
バトルに希望が持てる要素としては、
仮面が簡単デザイン
劇場版のパワーアップ後のデザインは二段フリルが無い
ってところかね
どうなるやら
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:10:03.43 ID:N4lewHqeO
無印は神回
SSは綺麗な夕焼けとバーストキック回
5は喧嘩するほど仲がいい火と水の回

初代から見所たっぷりな8話なのにスイートは何でこうなった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:11:10.90 ID:7ja8xS/bO
主人公だけが試練突破が遅れる
主人公を先に進ませて幹部との一騎打ち
自分と関係がありそうな敵と一騎打ち
正体は自分のクローン

王道だな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:11:23.62 ID:3daQzYSLO
まぁプリキュアは本来ヒーロー物としては
かなり邪道と言っていい部分もあったからなぁ。

「世のため人のため」とか「自己犠牲」を
さり気なく、しかしハッキリと否定していたり。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:11:31.77 ID:LffzNw1K0
仮面でバトル良くなっても視聴率はあがらん。女児にとっちゃ別に仮面とかどうでもいいから。
肝心のメロリズはどうなんだよって話。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:12:27.61 ID:Y7Jb1BOX0
ここで得たいろんな情報から判断して、衰プリが始まる前、ハトプリほどは動けないことは予想してた
所詮ハトプリは規格外の特注品
アニメ界屈指のライトスタッフと言うか、ドリームチームが作ってたんだから、並みの腕と人数では真似出来ない
ましてやあのキャラデザ
動かしにくいことは覚悟してた
でも物には限度ってものがあるだろ
動かせないなら動かせないで、カット割りとかアングルとか技の組み立てとかで工夫しろよ
いきなりアクション放棄するなよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:12:48.01 ID:N4lewHqeO
>>182
ハトプリを責める気はないが
フレッシュまでの方がかなり王道だぞ

ハトプリは戦闘にクシャ絵ギャグ入れまくって視聴者を楽しませてた
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:13:23.85 ID:LffzNw1K0
>>191
敵の攻撃一発→ダブルキック→必殺技っつーパターンが全部一緒ってのがな………。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:15:30.07 ID:LffzNw1K0
>>192
個人個人の王道の捉え方の問題だから、あなたはそうなんだね、としか言えないよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:17:17.25 ID:N4lewHqeO
>>188
打倒ダークの為の特訓(パワーアップ)展開がなかったし
ラスボスにやられてからのパワーアップが無かったよ
ニコニコバトルは王道っぽくないし...王道の一歩手前だな

196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:17:20.75 ID:lSrSw2Me0
ハトプリは超王道だよな
少年マンガの
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:18:30.31 ID:JATyzXuxO
無印=正統派ハリウッド映画

SS=単館系ヨーロッパ映画

ハト=ポップなビデオクリップ

スイ=?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:18:45.23 ID:N4lewHqeO
>>194
そりゃあんたもな
王道バトルなら初代かフレッシュあたりを推すといいよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:19:42.12 ID:lSrSw2Me0
フレッシュもかなり一撃で決着つくこと多かったけど戦闘シーン自体は触手で尺のばしてそれなりに長くとってたんだよね
ということでスイートに足りないのは触手だと思う
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:20:21.15 ID:lSrSw2Me0
バトルで言ったらハトは次元が違うからな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:20:27.04 ID:LffzNw1K0
>>195
特訓 シャイニングフォルテッシモ
ラスボス戦パワーアップ 無限シルエット
ニコニコバトル ???基本殆どがまっとうに戦ってたわけだが?幾つかの話の印象だけで語ってないか?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:21:26.32 ID:N4lewHqeO
とにかくハトプリに近い時間で戦闘やらないと今後のスイートはヤバイぞ
王道なら初代から学べばいい、どうせふたりはプリキュアだし
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:21:28.57 ID:lSrSw2Me0
ハトのバトルを変顔しか特徴がないとか言ってる奴は観てないかアンチかどっちかだろw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:21:34.97 ID:HjI1D/xj0
スイートは幼女には小難しい話は理解できないだろうと舐めてるところがあるよね
わかりやすさっていうのが手抜きの言い訳になってる
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:23:43.75 ID:Y7Jb1BOX0
>>187
ハトプリ8話も、喧嘩回としてはちょっと変則的だけど、神回だぞ
1話でえりかがデザトリアンになった原因の、もも姉とのわだかまりが解消する話
ついでに言うと、ゆりさん初登場回でもある

>>192
>戦闘にクシャ絵ギャグ入れまくって
王道じゃないか
リンかけの石松や、キャプ翼の石崎がよくやってたし
マリンはその流れを受け継ぐ後継者
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:23:55.07 ID:LffzNw1K0
>>203
6話、10話、19話、28話、39話
こんくらいだな。多分。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:24:03.17 ID:3daQzYSLO
決めの戦いはほとんどいつもタイマンだったり
ハトの戦闘は「プリキュア」としては異端だった、と言っておく。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:24:19.04 ID:oXaJtI+LO
>>179
じゃあ何か「代わり」に力を入れてる物があれば
それは作品のカラーと言えるんだが
今のところ…何かあるか?俺には何も思い付かん
ただただ退屈
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:25:31.12 ID:N4lewHqeO
>>201
サンシャイン登場後の合体技はダーク打倒用ではなく
デューンにやられてからのパワーアップは無しで惑星城突入
突入時もオチャラケ忘れず
最後はニコニコ無限プリキュア

ハトプリ見たから言ってんのよ(笑)
それが悪いとは誰も言ってない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:25:47.75 ID:kQOrnas4O
前にニュー速+でプリキュアが話題になった時に
スプ=文学
フレ=哲学
ハト=神話
と例えた人がいて感銘を受けましたな・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:27:42.42 ID:N4lewHqeO
>>210
えりか「それ全部間違ってると思うわ」

プリキュアはそんなハイレベルじゃねーって(笑)
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:28:00.44 ID:pJMQbTcuO
「幼女が毎週楽しみにしてるプリキュア」を、「厨房がやっとの思いで借りる事のできた1本30分のAV」に置き換えてよう。

日常シーンから開始、
日常シーンが延々と続き、
残り2分でやっとSEX開始、
と思えば即終了→END。


これは泣ける
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:30:03.68 ID:N4lewHqeO
>>205
りんかけとキャプつばをバカにしないでくれよ
ハトプリは邪道なマリンおもちダッシュとかが好きなんだから
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:31:24.85 ID:LffzNw1K0
>>209
ダークさんの相手はムーンライトだからハナから打倒も糞もないし、
45話の時点でパワーアップしてどうすんのよって話。
無限パートはそもそもバトルじゃない。

どう捉えようと個人の勝手だけど、論点がおかしいわ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:33:03.73 ID:3daQzYSLO
リンかけの香取石松は普段はギャグばかりやってても、
彼の戦いはいつも、日本ジュニアの誰よりも
傷だらけで悲痛だよ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:35:17.95 ID:N4lewHqeO
>>214
二度もダークにやられたらブロマリもそろそろ特訓時期かと思ったけど
サンシャイン出るまで普通だったじゃん

パワーアップ前のデューンにぼろ負けで地球が砂漠化しても
みんなにはげましもらっただけで惑星城まで飛んでっただろ?

別に論点ずれてないぞ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:36:01.97 ID:Y7Jb1BOX0
>>213
どう解釈したら>>205がバカにしてると思えるんだ?
石松と石崎は、あの作品で俺が1番好きなキャラだぞ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:37:37.46 ID:N4lewHqeO
>>214
巨大デューンに対向するためのニコニコ合体無限パートじゃないか
戦闘中だぞ?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:39:39.47 ID:N4lewHqeO
>>217
マリンほどおかしな行動はとらないという意味でだ
俺はマリンの超おかしな行動がすきなの
石松と森崎が学校破壊しろなんて言うかよ(笑)
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:42:22.31 ID:3daQzYSLO
昔、ゴレンジャーのプロデューサーが言った言葉だったと思うけど

「ゴレンジャーは5人揃って初めて、怪人を倒すことが出来るんだ。
仮面ライダーが5人いるのとは違うんだ。」

プリキュアも同じだと思う。
221>>219:2011/04/04(月) 11:42:28.19 ID:N4lewHqeO
×森崎
〇石崎

スマン
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:43:14.51 ID:LffzNw1K0
>>216
カンフー回やらゆりさんからプリキュアの資格云々やらスルーするない。

>みんなにはげましもらっただけで
絶望かと思ってたら希望が残ってたからだろ

そもそもの土台が王道か邪道かって話なのに、一部を見てあーだこーだ言うのがズレてるって事さ

>>218
実質的な最終戦闘は48話で終わってる。無限プリキュアへの変身自体が倒す為のものじゃない。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:43:45.46 ID:J0KhTu/lP
視聴率スレから転載
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493952.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493954.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493955.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493963.gif

王道か非王道かは置いといて戦闘シーンが見てて楽しかったよ<ハト
幼女は暴れ回るバトルが好きなのにキック一発で終わるスイには興味沸かんだろ
そりゃ大友は百合百合のが好きだけどさ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:45:31.95 ID:HjI1D/xj0
バトルが売りのアニメでまわすのも困難な装飾過多な衣装にしてしまったツケがきてるな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:46:26.84 ID:Y7Jb1BOX0
>>212
いや、その例えで言うなら衰プリ、AVまで行ってないぞ
扇情的なタイトルの割に、せいぜいお色気シーン止まりの、新東宝の映画ぐらいのレベル
セックスどころか、乳首すら見せません
(この場合の新東宝は、ポルノ配給してる今の新東宝じゃなく、昭和30年代に倒産した、大蔵貢社長のエログロ新東宝)
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:46:56.59 ID:fJL536M3O
>>210>>211
じゃあ例えるなら

無印=週刊少年ジャンプ
MH=月刊少年ジャンプSQ
SS=ウルトラジャンプ
5=週刊少年マガジン
5gogo=月刊少年マガジン
フレ=週刊少年サンデー
ハト=週刊少年チャンピオン
衰=コミックビームorコミックフラッパーorコミックガロ

って所か?
例付き異論は認める。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:47:52.52 ID:N4lewHqeO
>>222
カンフー回は明らかにお遊びだから飛ばした
オタクに付き合ってるだけだし
ゆりが出てからも打倒ダークの特訓シーンなんてなかったぞ

まあ、終わりよければ全てよしだから別にいいけど
無限はパンチかましてるじゃん戦闘してるって

スイートは何もかも足りなさすぎ
仕方ないからハトプリから戦闘シーンパクれ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:49:58.61 ID:15Le7W4u0
歴代プリキュアシリーズ1話〜12話まで
7.7\7.1/8.4\7.2/7.6\6.1/7.7\5.7 6.2 7.1 8.1 8.2 ふたりはプリキュア
8.0\7.3\6.5/7.2\6.9/7.6/7.8\7.5 7.3 7.9 8.5 8.8 ふたりはプリキュアMaxHeart
8.8\7.8\7.4/7.6/8.1\6.9/8.4\6.9 7.7 8.2 7.8 7.5 ふたりはプリキュアSplashStar
7.4―7.4\5.4/7.8\7.7\7.5\7.3/8.6 7.5 7.6 7.1 8.3 Yes!プリキュア5
6.7\6.5/6.6/6.9\5.6/6.2/6.6\5.8 6.0 6.0 7.5 5.4 Yes!プリキュア5GoGo!
7.4/7.6\6.0/7.9\6.7\4.4/6.7―6.7 6.9 6.2 7.4 7.8 フレッシュプリキュア!
6.6/7.5\7.2\6.3/8.3\8.1/8.4\6.8 6.9 8.1 7.8 6.8 ハートキャッチプリキュア!
6.0\5.7\5.1\4.9\4.8/5.4\4.7\4.6 スイートプリキュア♪
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:51:45.96 ID:LffzNw1K0
>>226
ビーム舐めんなこの野郎
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:51:47.62 ID:kQOrnas4O
>>212
間違えてイメージビデオを借りてしまった
感も有りますなw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:54:43.42 ID:Y7Jb1BOX0
>>226
衰=コミケに出品したものの、1冊も売れなかったプリキュア同人誌
  タイトルにプリキュア使いながら、実際はオリジナル
  18禁仕様だが、コマ割りのセンスが悪くて躍動感が無く、ただのヌードイラスト集になってる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:54:49.68 ID:lSrSw2Me0
>>227
おまえにはスイートレベルがお似合いだと想うわw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:55:32.26 ID:fJL536M3O
>>227
無茶言うなよっ!?w

上でも言われているけれど、ハトのバトル演出はあのドリームチームだからこそ製作可能だった逸品。
今の衰のスタッフにパクらせた処で、都築真紀や麻枝准みたいに真意や本身を理解もせずに
我流な明後日アレンジかアレンジすらせず劣化トレスするだけな体たらくになるに決まってるだろうに。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:00:05.16 ID:15Le7W4u0
来年はハトプリ路線に戻るだろうな
スイプリがシリーズごと終わりにしなければ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:00:10.04 ID:gK39jdsv0
仕事休みなので書く。

>>155
丁寧なグラフ、恐れ入る。

…いや、8話は許容範囲だと思ったんだが…
やっぱり、第一印象で失敗するとガラガラっといくということか…
これでだめなら、もうどうしたらよいものやら…

私はまだ、大化けすると信じている!
たのむ、来週は(視聴率)上がってくれ!
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:01:11.44 ID:lSrSw2Me0
だから現実的な案としては触手しかない!
作画面で決して誉められたらもんじゃなかったフレッシュが戦闘である程度支持されてるのはシリーズ最多の触手効果
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:01:15.80 ID:N4lewHqeO
>>233
今学ばなきゃさらにヤバくなると思うけどなドリームなら尚更だ

或いは戦闘だけでもハトプリスタッフ呼び戻さないと不味いよ?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:02:26.10 ID:Y7Jb1BOX0
>>234
明るくて分かりやすいのになるだろうね
前スレで挙がってたような、ギャグ満載のやつ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:04:27.02 ID:lSrSw2Me0
ハトスタッフでもあんな複雑なデザインを動かすの無理だっつーの
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:04:54.92 ID:N4lewHqeO
>>234
キャラデザだけは勘弁な
ハトプリに希少価値をつけるために
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:05:22.20 ID:fJL536M3O
>>237
まぁ、ぶっちゃけ今の衰のバトル演出は
ベルカ式作画を放逐したリリなのみてぇなモンだかんな。

文末にw付けて茶化す事すられ出来ん程に洒落にならんわい…。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:05:33.88 ID:d7hgVRuo0
フリルスカートがなんとか画面内に入ってるシーンでも
まるで段ボールのごとくカチカチに固まってなびかないからすごい違和感を覚える
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:07:01.77 ID:lSrSw2Me0
4クールアニメであんなスカートたなびかせたら人死にが出るわ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:07:25.60 ID:jHW9waUX0
放送前にスイのデザインマンセーしてた奴に動かしての衰弱ぶりを見た感想聞きたい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:08:03.80 ID:N4lewHqeO
フレッシュでも動くのにスイートは何でこうなるの(笑)
セイレーンはもっと敵らしくやれよ満薫&イースの方がまだ敵らしかったぞ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:08:23.19 ID:HjI1D/xj0
給料安いだろうにあんなフリルを書かされる動画さん可哀想だな
ハトの手間の何倍だよ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:09:29.34 ID:eKXytNCp0
トレスといえばダグオンも酷かった
歴代勇者のハイレベルなバンクシーンを要所要所でトレスしたり
エヴァの有名なシーンを無断でコピペしていた
(磔状態のリリスやビル街に浮かぶ第十六使徒のカットなど)

関係者も素材がもったいないと思ったかどうかは知らないが
ガオガイガーではダグオンのBGMを一部流用していたりする
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:12:04.43 ID:J0KhTu/lP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1494064.jpg

手間は断トツで掛かるけど断トツで可愛いってわけじゃないし
毎週このフリルで戦闘とか拷問に近い
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:12:54.52 ID:lSrSw2Me0
スイもあんまり動いてなかったって
5からフレッシュあたりは触手で拘束したりして戦闘シーンを長引かせる工夫があったんだよ
スイートはなぜかそれをやらない
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:13:23.81 ID:lSrSw2Me0
一行目はスイじゃなくフレな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:13:55.62 ID:GkhfGWqNO
>>226
はあ?
ビームがスイートと同扱いだと?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:14:42.01 ID:jHW9waUX0
動かないので悪名高い六神合体ロボットアニメでも合体前はスイより動いてたぞ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:16:07.13 ID:N4lewHqeO
>>249
いや同じフリルでもスイートよりは動いてるだろフレッシュは
触手は賛成
クラゲネガトーンがもったいない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:16:19.99 ID:FIYGNZNG0
>>227
ハトプリの盛り上がった回の次はいわゆる「捨て回」
じゃない

カンフー回の最後のつぼみのセリフなんかは
ある意味物語の根幹にか関わる要素
オーケストラ取得の次のえりか回なんかもそう

あと>>237>>240

何のためにシンプルにしてあると思ってるんだ?
そもそもスイートのスタッフにしてもそれほど
実力がないわけじゃない
あのデザインじゃなけりゃ普通に動かしてる面々だ

>>235
俺も今回は上がると思っていたがな…
こりゃ想像以上に深刻かもな


255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:16:55.87 ID:GkhfGWqNO
え、なにこの視聴率
これはちょっと酷くないか?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:19:14.02 ID:jHW9waUX0
>>254
あのデザインじゃなけりゃってあのデザインなんだから衰は糞なんだろ
いちいちハトだって糞言わなくていいから
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:19:22.05 ID:Y7Jb1BOX0
>>245
フリルの数が違う
フレッシュは2段で衰プリは3段
しかもメロディは、同様のフリルが肩にもある
そしてフレッシュのフリルの幅は、衰のそれより大きい
衰のフリルは、中途半端に小さい
もっと小さければ、逆に動画なら誤魔化しが利くのだが
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:19:27.00 ID:N4lewHqeO
>>254
ハトプリのお遊び回の話はもういいよ嫌いじゃないし
それよりもスイートの戦闘シーンをもっと工夫してほしい
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:20:23.66 ID:GkhfGWqNO
いや…作画陣は去年と同じ顔ぶれだよ。
キャラデザとその人脈絡みの人材がすっぱり抜けただけ。
何度も言われてる様にスイート戦闘の醜態の原因は全てあの鬼フリルにある。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:20:58.28 ID:fJL536M3O
コミックビームの愛読者、案外多いな!w

いや、英國恋物語エマや砂坊主を生み出し、桜玉吉を擁する渋い技巧派漫画雑誌とは思うけれど、
正直それ以外が作者が込めたテーマが高尚過ぎて逆にパッとしないイメージなんよ。<ビーム

この場合、作者が込めた高尚過ぎたテーマ=衰での仲違い→仲直りフォーマットや構成/脚本って事で。

正直、申し訳無いなかった、御免。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:21:40.03 ID:7ja8xS/bO
フレッシュのスカートのフリルは斜めだから簡略化はしようと思えばできるから動いてた
スイートのスカートのフリルはダンボールの側面があるようなもん
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:22:39.95 ID:gK39jdsv0
「震災ボーナス」を除いて、ほぼなだらかな下降曲線を描いている。

これをもう一回書かんといかんか。
【うそっ・・・】【私の視聴率、低すぎ・・・?】
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:22:45.37 ID:3daQzYSLO
今年はデジモンにトリコと、例年よりアクションアニメが多い

プリキュアのアクションに人員は割けない

バンクが映えるようフリルを増やそう

…という流れだったりして
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:27:30.40 ID:FIYGNZNG0
>>256
俺はハトが糞だなんて言ってないぞ
なんか勘違いしてないか?
シンプル=糞じゃないぞ
むしろシンプルこそ至高と思ってるほうなんだがな

>>263
トリコのメインスタッフはまんまフレッシュだね
映画を見に行ったけど劇場版は志水さん、TV版は座固さん
でキャラデザは香川さん
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:28:15.32 ID:M/AA6uV50
某アイマスとかもそうだけど、受けて側のニーズを全く無視した作りになるのはどうして?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:28:42.80 ID:FIYGNZNG0
訂正
座固さん→座古さん
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:28:48.18 ID:Y7Jb1BOX0
>>262
多分スレタイが長過ぎではねられる予感
もしもダメな時はこれで
【嘘っ!?】【私の視聴率低過ぎ!?】


268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:31:06.98 ID:7ja8xS/bO
毎週0.1下げるスイートはある意味安定してるわ
来週4.5ならスイートマンセーするかも
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:31:51.58 ID:j9h4sFOmO
【今週の視聴率】【やな感じ…】
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:33:25.59 ID:D/G6F+Jw0
>>248
改めてハト組っていじりやすいデザインだな
シンプルだからこそ伸びしろが抜群というか、巧い人が描けばもっと美しくなる

スイ組はプロポーションと異常な線の管理だけでも日が暮れる
描く方も見る方も幸せになれない
まるで悪夢を絵に描いたようだ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:33:32.85 ID:Y7Jb1BOX0
裏番組はベイブレードの新シリーズ第1話なんだね
本来の客層は被らないけど、オタは第1話だし試しに見てみるかって人も多少いたかも
まあそれで落ちた分は、微々たるものだと思うけど
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:38:26.81 ID:N4lewHqeO
3バカコーラス隊そろそろ戦え
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:41:05.74 ID:bgQ3z2mb0
画像が綺麗なゲームより多少画像がヘボくてもヌルヌル動いて画面中を飛び回るかのようにアクションするゲームの方が面白いこともある
スイは前者でハトは後者だと思う
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:44:05.85 ID:N4lewHqeO
ハトプリはクレヨンしんちゃん
スイートは昔の劇画紙芝居
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:45:05.20 ID:7ja8xS/bO
>>273
前者はFF13が浮かんでしまった・・・
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:45:09.20 ID:j9h4sFOmO
>>273
ムービーで容量喰ってる奴つまらんよな
だから現在PS3がくすぶってる訳でw
アニメ描く労力=ディスク容量とすると、まさにそう
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:46:08.78 ID:fJL536M3O
>>273
衰=FF13
ハト=モンハン

って処か。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:47:06.03 ID:jHW9waUX0
>>264
ごめん、動かすの考えずに設定絵だけ見てマンセーしてた奴にムカついてるんで間違えちゃった

実際のバトルではデフォルメキャラが動くSRPGとかならこういうデザインでもいいんだろうが
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:47:22.35 ID:e/8AxTF00
プリキュア\(^o^)/オワタ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:48:55.70 ID:gK39jdsv0
>>267
かたじけない。

やっぱり、致命傷は3話と6話か…
私は
1話で「ふーん」と思い、
2話で「あれっ?」と思い、
3話で「あぁん!?」となって、
4話で「はにゃーん」(個人的にはよかった)となったのも束の間、
5話で「ふん…」、
6話で殺意を抱いた。

これで、7話8話と割と問題のなかったものを観ても素直に楽しめないんだな、これが。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:49:09.37 ID:bgQ3z2mb0
>>275-277
お前らと俺とで考え方がハモりすぎて泣いたw
画像の綺麗さも動きの良さもみたしてるのってデビルメイクライシリーズとかかな?
やっぱクオリティの高いものって売れるんだろうね
初代は両方良かったからな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:51:01.14 ID:cjmoQuzSO
致命傷だらけだろ
1話の7分アバンと2話の冒頭のプリキュア活躍せずいきなり自滅で
飛ぶ前から羽を折られたようなもん
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:51:10.70 ID:7OA7MI6+0
>>228
視聴率すごい…
震災をものともしない、本当にわかりやすい下り坂…
スイーっと下がる
ちょっと聞きたいんだが、フレッシュの6話の週だけが
前後に比べて数字が低かったのは、どんな事情によるものだったのだろうか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:53:55.18 ID:8zzK3IHaP
>>276
だよなw
だからPS3のゲームはスポーツゲームが面白かったりする
画像綺麗だし動きヌルヌルだし無駄なムービーないしで
あと外国のゲームはムービーよりまずゲームそのものの面白さを追求している気がする
日本も見習ってほしいな、ぶっちゃけムービーやストーリーなんてオタぐらいしか見ないだろうし
ストーリー考えないで爽快なアクションで動けるゲームの方が断然いい
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:54:28.02 ID:N4lewHqeO
>>283
前半がチグハグだらけだったから
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:55:09.18 ID:fJL536M3O
>>283
あんたの何気無い一言、スレタイ候補にはぴったりだなw

【視聴率】【スィーっと下がる】
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:55:22.33 ID:qZzPjPrNO
>>273
キャラのデザインやモーションにこだわり過ぎたゲームに似てるかも。
プレーヤーの姿が見えないFPS、「MOH」や「COD」が何故名作なのか?
それは敵の配置や動き、爆発や航空機の墜落によるオブジェクトの変化、目的地までにノンストップで発生するリアルタイムイベント。
例えるなら、「ゴールまで完成されたお化け屋敷」。
主人公の造形と同じくらい環境の設定は重要、「世界」あっての「人物」なのだから。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:57:01.20 ID:GkhfGWqNO
>>273
ヘボいか?
キャラデザにも定評のある当代随一のアニメーターのデザインだぞ。
やみくもに線を減らしただけの適当なデザインが子供に受ける訳ないと思うが。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:57:38.02 ID:FIYGNZNG0
>>283
確かお母さんが消えてしまう回だったと思う

大好きなものが消えてしまうというのでラブの場合は
好物のハンバーグが消えて、それをお母さんに好きなものだけ食べて
嫌いなものを残したと勘違いされてしまい
そのうえお母さんが消えてしまったというショッキングな話
話自体はよかったんだけどね

>>277
両方好きな俺としては複雑な気分だな
あと洋ゲーマンセー和ゲー叩きは他所でやってくれ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:57:41.39 ID:gK39jdsv0
>>286
もうそれで行くか次。

【響くけど】【奏でてない】
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:58:50.46 ID:bgQ3z2mb0
>>288
ごめん、言い方が悪かったな
ヘボいというか小奇麗ではないって感じかね?
なんだろ、FF13とポケモンの違いみたいな?
うまく説明できん
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 12:59:36.41 ID:N4lewHqeO
スイート本スレにスイート8話が初代8話を超えたと書くバカがいた

釣りとしても痛すぎる
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:01:15.11 ID:fJL536M3O
>>288
>>273の意図を読み取った>>275-277のレスも読めよ。

>>273は響奏=メロリズのキャラデザの「可愛さ目指した綺麗さ」は否定しとらん。

只、それに比重割き過ぎたが故に絵的には動きがお粗末になってるっちゅーてんだよ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:03:00.26 ID:GkhfGWqNO
>>143
仮に表現を自粛するとしても、大幅に手を加えられるのは
せいぜい10話台半ばくらいからだけど。
脚本の一部とコンテ描き直し、それを受けて作画作業〜となると。
1、2週間の猶予じゃ、先々週の様にクリームを謎エフェクトに変える程度が関の山。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:04:50.33 ID:J81bBDcMO
香川「動かすことを重視して線を減らして、シルエットだけでわかるようにした」

馬越「動かしてもらおうと思って、キャラクターデザインをややシンプルに」

高橋「アニメーターの皆さんは「細かい」というんですが…
自分にとっては簡単な描き方があるんですよ」
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:05:12.05 ID:J0KhTu/lP
本当にヘボかったらオタ受けしないだろう<ハト
個人的には初代が一番洗練されてると思うけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:05:29.10 ID:LVmDngXY0
子供がとか幼女目線がとか言うやつがいるけど説得力無いと思うんだぜ
だって実際には子供の目線に立てるわけはないんだから
あれこれ取りざたするために子供ってのを出してるだけで
実際には「子供の教育に悪いからうんぬん」言ってゴネてるモンスターペアレントと同じ用法だよな
もっと素直に思う通りに「スイートは糞なんだよ」と言えば良いだけじゃないのかね
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:06:23.86 ID:8zzK3IHaP
洋画だってストーリーは正直「え?」って思うようなもの多いけど映像のすごさと動き、ストーリーのテンポで魅了してくれるものが多いじゃん?
スイプリはそういうところを見習ってくれればいいと思うよ
恋愛描写や感動描写に比重を置き過ぎている最近の方がに似たものを感じる
洋画なんてラブシーンなんてすぐ終わっちゃうからな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:07:22.53 ID:Vm5nS4f7O
きちんと0.1ずつ目減りしてくなんておかしくね?
本当はもっと酷いんじゃ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:08:58.52 ID:8zzK3IHaP
極端な話「世界を滅ぼす魔王を倒す」程度のストーリーでもテンポがよくてアクションが良ければ名作になれると思うんだ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:09:31.27 ID:dVOpMFywO
スイートのキャラデザインはコンペで決めたらしいが、
まさか、動画ではなく、止め絵のコンペだったのかな
書くのに必要なコストは評価したんだろうか。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:11:02.04 ID:fJL536M3O
>>299
きっと、小数点二位以下「四捨五入」じゃなくて「端数切り上げ」にしてんだろ。

仮に視聴率小数点二位まで出したとしたら、小数点一位の数字が更に−0.1されるぞw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:11:17.41 ID:phnB1DOzO
最近、スイートどころかプリキュアとも関係ない作品を引き合いにしたり
アンチスレ関係ない話題や雑談でレス浪費したり
そういうのやたら多いから注意してほしい
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:14:27.36 ID:N4lewHqeO
もうね、敵の言葉思い出して動揺するセイレーンがアホすぎて敵わんよ
逆にニヤニヤ笑いまくってたら流石だと思ったかもしれんのに
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:15:33.00 ID:7OA7MI6+0
283だが、
>>286 視聴率の質問だけのつもりが、そっちかいw 予想外w
>>289 サンクス、思い出した その回だったか 印象に残る回だった

で、訊きたかったのは、フレの6話の週が4.4と、前後に比べてこの週だけが飛びぬけて低く、その後元通り
だから話の内容に関係なく別の何か事情があったんだろうな?と思って。
みんなワールドカップでも観てたとかみたいな?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:16:36.83 ID:fJL536M3O
>>301
>>295での

高橋「アニメーターの皆さんは「細かい」というんです“が”…

って、この反語“が”なコメ時点で、作画陣や動画陣なんかの末端の苦労なんて欠片も斟酌してねーだろうな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:18:19.80 ID:nFQZ/lV+O
>>297
幼女受けするかしないかでシリーズの存続は決まるんだから
幼女を引き合いに出すのは当然だろ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:19:26.63 ID:q9mLAPIc0
初代のオリジナルデザインは今みるとすごい違和感あるぞ
洗練という意味ではハートキャッチが一番だろう
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:20:13.11 ID:jHW9waUX0
バトルで動く動かないは誰でも分かるから、動かないスイが見劣りするのは子供も同じだろ

>>296
いきなり変身してピーサード凹った初回のインパクトすごかった、特にホワイトはウケない方がおかしい
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:20:42.31 ID:phnB1DOzO
>>305
オリンピックなかったっけ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:22:16.56 ID:bgQ3z2mb0
デザインがシンプルだったおかげか、やっぱ初代が一番動いてたような・・・
DX1のフュージョンのような簡単なデザインでもヌルヌル動いてくれればそっちのほうがいいな、スイみたいに小奇麗じゃなくても
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:26:20.61 ID:J0KhTu/lP
>>308
ハトは二番目に好きだよ
ただ初代の幼女向けでカラーリングが黒と白、茶髪と黒髪
魔法じゃなくて肉弾戦しまくるってのが色々衝撃的すぎたんで
補正入ってるかもしれない
まあブラックはそれ以降居ないしウケが悪かったんだろうけど…
スイートはゴテゴテしすぎだわ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:33:14.31 ID:LVmDngXY0
>>307
だからそれは幼女自身が感想として言うなら説得力はあるけど
オタが想像する幼女の反応はまた意味が違うってことだよ
だったら自分の言葉で語った方がいい
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:33:44.47 ID:3daQzYSLO
カードとか塗り絵とかの関連商品の絵を見ると、
なぜかフレッシュはどれも、オリジナルにかなり似ているんだよね。
他のプリキュアの商品みたいにあからさまに下手なのは少ない。

素人には分からないけど、似せやすい、描きやすい絵柄なんだろうか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:35:31.43 ID:J0KhTu/lP
>>313
MAGネットのプリキュア特集でバトルが好きだと言ってる幼女は居た
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:36:47.46 ID:06HYeRoGO
>>283
裏のモーニングでWBCかなんかをやってたと記憶してる
>>285
フレッシュアンチは他所でやれや
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:39:50.15 ID:FIYGNZNG0
>>305>>310
オリンピックもワールドカップも開催年は偶数なので
多分違うと思う
後は当時の新聞なんかをあさって見ないと流石にわからん

何か大きな出来事でもあったのなら別だが、そうでもないのなら
単純に内容なんじゃない?視聴率の推移を見る限り
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:45:30.53 ID:TokXzktD0
>>210

>スプ=文学
>フレ=哲学
>ハト=神話

フレはわからんが、SS=文学、ハト=神話というのは同意。

繊細な心理とか情緒の動きをねちっこいくらいに描いたSSは、まさに「文学」的だし、
あまり細かい心情や人間関係には深入りせず、大ぐくりでスケールの大きい世界を
(ある意味シュールでナンセンスなくらいに)描いたハトはまさに「神話」的。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:47:23.67 ID:bgQ3z2mb0
スプ=ラノベ
でいいんじゃない?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:54:30.19 ID:fJL536M3O
>>319
あの喩えでのスプって、
“ス”イート“プ”リキュアじゃなくて
ふたりはプリキュア“スプ”ラッシュ☆スターの略だぞ。

それと、スイ=ラノベってのも同意は出来ない。

衰=ケータイ小説(笑)だろよ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:57:25.63 ID:bgQ3z2mb0
>>320
アッー!間違えた
スプ=SS
スイ=スイプリ
だな、今後気をつける
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:00:21.55 ID:XKywQm7s0
はははこやつめ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:02:35.76 ID:TokXzktD0
SSもハトも、方向性はある意味正反対だけど、
どちらも日常社会の生活風景はわりと自然な感じなんだよね。


スイの作為的で不自然な町並みも、それはそれで一つの表現方法だけど、
人工的な町にするならするで、そこに生身の人間が生きてる感覚を表現するのは
かなり努力しないとダメだと思う。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:08:10.56 ID:8g7RWvDY0
映画と休み明け補正以外で視聴率上がらずに総て下がり続けるとか超次元だな
天気予報とかでも普通視聴率上下するのに
まだ映画補正残ってるから切れたら底抜けか
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:10:10.80 ID:fAki5pI40
SSはこんな街に住みたいと思わせる憧れ感があった
スイにはそういうものが全然ない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:11:23.57 ID:D/G6F+Jw0
>>315
あの中でプリキュアの特徴のひとつとして「とどめの必殺技が共同作業」と説明されていたが
スイートはもう単独で放てるから特徴にすら当てはまらないんだよね

MAGネットで特集まで組んでもらってこの体たらくとは…
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:13:24.46 ID:fJL536M3O
>>323
「音楽の町」を誇張表現したいんなら、
商店街には各所に備えられたらスピーカーから緩やかに軽やかに和やかな音楽がいつも流され、
時計塔前の噴水広場では毎日大道芸人が音楽に乗せて芸を披露し、
大きな公園や駅前大通りでは毎週末には歩行者天国が敷かれてその中での路上演奏会が其処此処で行われ、
王子音楽隊は地元周波のローカルラジオ番組にレギュラーメインパーソナリティ出演している、
位にしときゃあ良かったと思う。

町人達が楽器演奏に日頃から慣れ親しんでいるってのは、
それこそ音楽自慢大会(笑)が大盛況な演出をすれば一回だけでも印象に大きく残る。

響奏町中レポーター回でのあんなご町内演奏小隊練り歩きなんて、
それこそ局側の仕込みヤラセにしか見えんかったわいな。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:16:26.18 ID:3daQzYSLO
なんで月が「やな感じ」なのか、
子供に聞かれても即答できず困った親は多いかもな。

今回は、いつもとうって変わって、
言葉で説明しない演出の多い回だった。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:18:07.37 ID:j9h4sFOmO
>>328
月にまつわるエピソードなんかやってなかったもんな
今までは日中に活動してたし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:19:00.15 ID:fJL536M3O
>>328
ムーンライトさん「(セイレーンにメンチビームをキりながら)…屋上」
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:23:57.38 ID:7OA7MI6+0
>>317
そかーありがと
そんなに大きく変わることもあるものなのか 視聴率の仕組みには詳しくなくて
開始数分イマイチで消す人が多いと、終わった頃には数字が低くなる、のかな

来週もスイートは下がることだろう
プリキュアという名前でどこまで下がるのか
その下限にある意味注目している
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:45:21.71 ID:j9h4sFOmO
>>327の街並みイメージを聞いたらWの風都思い出したわw
街のゆるキャラ(またこいつにもストーリー絡んでんだよな)まで作ってて
世界観として完成度高かった、アレは
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:46:29.10 ID:FIYGNZNG0
確か町並みのモデルはSSは湘南、ハトは日野だったっけ
フレは知らないけど結構商店街の人とはやり取りがあったな

>>331
俺も視聴率には詳しくないんで「そうかもなー」程度に
留めておいてくれ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:50:54.23 ID:5HmyuY0uO
>>332
正直俺ら大勝利過ぎて本スレの連中の現実逃避ぶりが楽しくすら覚えてきた。

いずれ反省会スレしか立てられない、本スレのない流浪の民になるのだろうなw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:55:35.76 ID:fJL536M3O
>>334
>>331に向けた筈なアンカーミスかい?

>>332に向けたにしちゃあ流れが歪曲してたから、まるで衰プリキャラ同士での会話に見えましたわw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:56:07.55 ID:K++X+wf/P
今まで視聴率は関係ないと思ってたけど
ここまで分かりやすく結果が出るとはね。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:02:49.54 ID:94SwyKfOO
>>328
あれは、セイレーンが自分のしていることに対しての
知らず知らずのうちに後ろめたさを感じていることを表す台詞なわけだが、
あの時点ではそれを視聴者に気付かせたくない、それ故に
ああいう分かり辛い台詞にしたのなら、技ありな演出だな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:07:41.91 ID:5HmyuY0uO
>>336
ちょっとでもリサーチしてたらこんな話企画段階でボツにすべきだって分かったろうになw

梅澤も2作の成功に驕ったか。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:15:40.11 ID:FIYGNZNG0
>>328>>337
今回好評意見もあるのは、その「言葉で説明しない演出」
も理由の1つにあるんじゃないかな

視聴者側としては「言う必要はない、こちらで勝手に想像するから」
っていう要求の現われかもしれない
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:20:14.47 ID:tQdY10YR0
来年のスタッフも気が楽だろうなw
まあ、それにあぐらをかいてテキトーな物を作って欲しくはないが。
ネガトーンやその系列の敵(ザケンナーとか)が
何もせずに倒されたケースって過去にあったっけ?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:20:31.56 ID:K++X+wf/P
何で敵幹部制無くしたんだろうな。プリキュアの魅力の一つなのに。
ブンビーさん大人気だったり、イース様もフィギュアバカ売れだったり
ハトプリも毎回鬱展開になるところをリフレッシュしてくれてたし。
敵様にはお世話になりっぱなしだったのにな。衰のあの3人は何のためいるんだ?未だに名前覚えてないし。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:21:31.82 ID:sCAlZd4W0
プリキュアの歴代最低視聴率はいくらなの
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:23:28.13 ID:OATGfaA50
5GOGOの2.8%だったかな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:25:22.84 ID:sCAlZd4W0
>>343
ありがとう
スイートには、ぜひ記録更新してほしいね
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:26:42.61 ID:3daQzYSLO
普通は、視聴者の様々な嗜好を考慮してアレもコレもと盛り込むもんだが、
今年は、基本設定もアクション要素の放棄も、
全ては主役二人のケンカと仲直りのドラマだけを描くためだけの為に
スリム化されている。

商業的には明らかにマイナスだが、今年の作風は迷いが無さ過ぎる。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:35:13.58 ID:kSwFm5M/0
>>339
去年は散々説明が足りないと叩いてたのに説明省いた途端高評価とは皮肉なもんだw
本スレの奴らはそこら辺気がついてないのか気が付かないフリしてるのか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:38:48.10 ID:6Uuc5mpA0
去年は30分夢中になりすぎて忘れがちだったプリキュアポイントを
今年はきっちり集めることができてる
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:40:54.23 ID:qZzPjPrNO
>>345
一話じゃ変身バンクとCM無理矢理くっつけてたのに、チグハグさがハンパない。
やっぱり玩具販促って重要、普通に燃えるよ。
俺のガキの頃思い出したけど、某ウィンスペクターのパトロール→ファイヤースコードの変形シーンで子供ながら胸が震えた記憶が…
それからというもの毎週熱心にテレビの前で正座していたよ
お袋にもおねだりしましたともw>完全変形ファイヤースコード
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:51:58.79 ID:AlpaL5470
てす
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 15:54:31.91 ID:N4lewHqeO
>>308
ハトプリはおジャ魔女の延長だから洗練されてるというのは疑問が残る
洗練というなら初代か5かフレッシュだな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:02:48.41 ID:kSwFm5M/0
>>350
お前さんの言う「洗練」が何を指してか理解できないんだが
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:02:55.54 ID:TokXzktD0
>>345

ああ、それわかる。
盛り込みすぎて失敗する作品ってのも世の中に多いけど、
スイは逆に盛り込まなさすぎ。

皮も肉も脂身も削ぎ落として、ボロボロの骨だけが残ってる
みたいな感じの話の作り方なんだよね。

「本来あった方が自然な台詞」とか「普通だったら入れるような場面」が
あちらこちらで欠落してる感じだ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:06:00.48 ID:6Uuc5mpA0
>>351
ちょっとハトをほめるようなレスが出るともう黙ってられない人なんだろ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:10:51.10 ID:N4lewHqeO
>>351
それをいうならハトプリがなんで洗練されてるのかよくわからない
ハトプリのデザインは個性が強くて好きだが歴代シリーズ内では異質なものとしか思えない所がある

初代に違和感あるとかマジでおかしいと思った
プリキュアではベーシックな立場のに
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:11:28.56 ID:kSwFm5M/0
>>353
そもそも洗練ってのは代を重ねてトライ&エラーを繰り返して熟成されたモノを指すと俺は思ってるから
初代は「荒削りな面白さ」という表現の方が合ってると思う
フレッシュは言わば梅Pによる一代目のプリキュアなんだしこっちも洗練というのとはちょっと違うと思う
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:14:01.38 ID:N4lewHqeO
初代はMHで洗練されたデザインになったと思う
無印は粗削りでも
SSは洗練というよりも似すぎ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:15:01.73 ID:kSwFm5M/0
>>354
>それをいうならハトプリがなんで洗練されてるのかよくわからない

質問に質問で返さないで欲しい
俺が聞いたのは何を持って「洗練」と言うのかって事だし
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:15:29.83 ID:N4lewHqeO
>>353
褒めたからではない
洗練されたデザインには思えないからだ
異質なものを持ってきた感じ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:18:21.46 ID:7A+/uU5S0
じゃあお前にとってはそうなんだろ
他人にいちいち同意を求める必要も無い
それで済む話
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:19:09.35 ID:N4lewHqeO
>>357
だったらハトプリがなぜ洗練されてるのか答えてからだな
その後で話を聞こう

俺の意見に疑問を持つならまずハトプリのどこが洗練されてるのか答えられるはず
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:20:16.28 ID:n7UAxx2nO
インドの暗器のようだ
ttp://pita.st/n/bqstux59
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:21:27.69 ID:jYMxxZI+0
>>354
女児アニメとしてはもっとも洗練されたプリキュアだと思うよハトは。
ゲストキャラの悩みや心の問題を主人公がお助けするという形式や
コミカルでわかりやすいキャラクターに「変身の喜び」を前面に出した
変身シーンとかはプリキュアというよりそれこそどれみやそれ以前の
魔法少女の文脈だけど。
初代プリキュアのキモは女児アニメとしての異端さ蛮勇さにあったので
その流れで見ると異質だけど、それはフレッシュまでの時点でほとんど
スポイルされてたし…なぎさ的な要素なんてほとんど残ってなかったぞ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:21:32.86 ID:N4lewHqeO
>>359
お前こそ余計な口を挟まないことだな
ここはスイートアンチスレ
俺も嫌いではないがハトプリをベタ褒めするスレでもない
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:26:53.61 ID:0Eb3Qed40
またハトアンチか
いい加減しつこいよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:28:50.93 ID:N4lewHqeO
>>362
お悩みなんて必殺技をかければそれで終わり
ラスボスが来るまで敵との繋がりで心のたねを製造し続けて
終盤にラスボスがやってきて一気にアボーン


これが洗練されたハトプリというやつか、すばらしいな。
ハトプリは終始突っ込みどころのあるギャグ続きで楽しめたのだが
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:29:46.79 ID:qZzPjPrNO
奏もやっとのことスルースキル身につけたと言うのに…
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:30:59.34 ID:N4lewHqeO
>>364
別にハトプリアンチではないんだが
人のレスが見えないハトプリ狂信者なら黙っててくれ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:31:34.00 ID:kSwFm5M/0
>>360
1つ…俺がハトプリを洗練されたと言ったわけではない
2つ…俺の「洗練」の考え方は>>355に書いてある

もし俺がハトプリを洗練という言葉で表すなら
「プリキュアという過去シリーズとの整合性という枷を外し、馬越氏の理論によって女の子受けする可愛さとアニメとして動かし易い事を両立させた洗練されたデザイン」
と書くだろう

そしてそれはお前さんの言う「異質なもの」の正体でも有るだろうよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:32:11.69 ID:hx+IefdD0
ハトアンチやりたいんならスイ本スレの方が良くないか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:33:30.83 ID:hx+IefdD0
>>368
つーかお前ももう放っとけ
こういうタイプは何言ったって支離滅裂な理論武装で抵抗続けるだけだから
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:35:26.66 ID:N4lewHqeO
>>368
ふーん

ハトプリはプリキュアとはかけ離れた異質なものであり
初代、5、フレッシュはプリキュアとしての形を保ちつつオリジナリティを追求したデザインとして洗練されてると思うよ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:39:23.47 ID:nYI/OsQ20
>ID:N4lewHqeO
こういうタイプの馬鹿はヘタに構ってやるより
議論の最後を自分のレスで締め括らせとけば
自分の脳内で勝手に勝利確信して消えるから放置しとけ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:39:23.92 ID:N4lewHqeO
別にハトプリが異質なものだから嫌いというわけじゃないよ
それも一つの個性だと思ってるから


スイートのデザインは蛇足なイメージ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:40:47.65 ID:N4lewHqeO
>>372
じゃあわざわざ書くなよ(笑)
個人攻撃しかできないヘタレか?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:42:18.36 ID:dRIKX5tJ0
ID:N4lewHqeO
こいつ午前中から張り付いて何やってんだ
同じアンチでも意見が異なる事くらいあるだろうに…
もうちょっと自分以外の意見も認めろよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:44:01.18 ID:kSwFm5M/0
>>371
初代と5は判らなくもないけどフレッシュはプリキュアらしさでいうならデザインとしてかなり異質だと思うけど
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:45:12.21 ID:N4lewHqeO
認める所は認めてるぜ?
疑問に思ったからアンカしただけだ
考え方は人それぞれ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:47:34.90 ID:N4lewHqeO
>>376
最初はちょっとフレッシュも疑問あったけど
胸の膨らみ以外は5以前と形が似てるかなあ?って思ったんよ
スマンスマン

人それぞれですな(笑)

379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:48:48.43 ID:N4lewHqeO
あ、連投ごめん
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:51:03.20 ID:6Uuc5mpA0
>>376
俺もプリキュアで洗練いうなら555のデザインにそれを一番強く感じるな
フレッシュはねーわw
名乗りのせいもあるけど、DX1〜3まで毎年フレッシュの変身シーンで笑う
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:52:13.12 ID:j9h4sFOmO
>>361
うーんゴテゴテの少女趣味だね
色合いが駄菓子屋によくある安モノステッキ型おもちゃっぽい

ベルティエ2つを各自分離して繋げたらコンパチになるのか
なかなか商魂たくましい
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:56:24.52 ID:kSwFm5M/0
>>361
これ食玩の奴だよね?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:57:31.56 ID:LVmDngXY0
>>380
フレッシュの首以外光輝いてるのが
何度見ても体だけ変身後で顔が通常の仮面ライダー龍騎の絵本を思い出す
ユニフォームもどこのアンミラだよみたいなデザインだし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:58:15.79 ID:N4lewHqeO
>>361
これくっつける意味あるの?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:02:31.55 ID:dRIKX5tJ0
>>384
うーん…単純にパワーアップだと思うが、それだけだろうな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:03:02.33 ID:kSwFm5M/0
>>384
くっつけてやる技があるんだろう
普通にやるとどう考えても山積みになるリズムの必殺技玩具をなんとかして売るのと
通常バトルを諦めて必殺技バンクのバリエーションで客を引きつけようという魂胆が見え見え
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:03:04.88 ID:qZzPjPrNO
話は変わるが、去年の洋服デザインコンテストに続いて「デザインカップケーキコンテスト」なるものが催されるらしい。
幼女が色々派手なの送ってきそうだが最終的には無難なのが本編に採用されそうだな。
対象が食品だし、ひょっとしてその頃には作画もてんやわんやだったりw
例えると種死の「ザクザクキャンペーン」みたいな。
ディアッカ専用の地味なザクファントムでお茶を濁して残りはEDで一斉紹介とか…
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:14:02.16 ID:kSwFm5M/0
>>387
去年はDCDのカードになって着せて遊べたが今年はどうなるのか
ソレまでにどれくらいの幼女が衰プリに興味を無くさずに付いてきてくれるのか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:22:39.60 ID:yStNMqHVO
インドの暗器分かるわ〜
多分仏具の印象があるんだな聖人や何たら明王が持ってる奴
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:31:29.96 ID:8Qowpofm0
>インドの暗器
パグナグみたいなの想像して開いたら独鈷杵だった
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:40:23.10 ID:N4lewHqeO
>>387
採用されたケーキはヤマザキが作るのか疑問
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:44:12.38 ID:5HmyuY0uO
>>346
「ついていく作品を間違った」という誤りを認められないんだろうな。
もう好きなフリしてるだけで、実際は唯の意地でしかないだろ。

そんなチンケなプライドなんて捨てちゃって、自分の心に正直になればどれだけ楽になれるか。
そしていかにアニメを素直に楽しめるようになるか

あすこの連中がそれに気付くのはいつのことやら。
2Chのやり取り程度で敗けを認めるのがそんなに怖いもんかね?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:51:39.85 ID:N4lewHqeO
山口ヨウコに化けた作戦では敵の絶交を素直に喜んでたくせに
北条さくらに化けた作戦では敵の絶交を素直に喜べないとかワケワカメ

どっちも敵を騙したキャラなのに

394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:02:14.59 ID:OATGfaA50
ハトには積み重ねがないって批判してたハトアンチはスイート持ち上げてたが
今はどうなんだろう…いきなり仲良くなって積み重ねなんて全く感じ無いんだが…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:10:42.96 ID:N4lewHqeO
ハトプリアンチはハトプリアンチスレ
スイートアンチはスイートアンチスレ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:11:25.70 ID:kzSVJnE20
>>393
あ…!
何か引っかかってたんだけどそれだ
まさかセイレーンが良キャラのはずがない、と漠然と思ってたんだがこれではっきりした
この2月ほどしか経ってない状態でもうキャラブレを起こしているとはw

なんで奏には自信満々で見下すように当たって、響にはあそこまでデレるのか
ますますわけがわからないw
同じ種類の敵を相手にするにも扱いが不公平って頭おかしいんじゃないの?
一体誰が現場を仕切ってるんだ?メインスタッフ間で連絡も取れてないだろ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:11:54.25 ID:TGAgrrqA0
公式見てきたんだが、メイジャーランドの女王もマイナーランド側の人たちも、
全員キャラ説明の最後は「しかし、実は・・・」で終わってるのね。(しかし全員ってのは酷いなw)

これ、実はメイジャーとマイナーは表裏一体だから実際どっちが正しいとかじゃあない
みたいな展開になるのかな?ありがちだけど、やり方によっては面白くなるかもね

・・・ただ伏線頑張るのは良いんだけど、ちゃんとしたストーリーの中で丁寧にこっそり張って欲しいんだが
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:13:14.57 ID:GkhfGWqNO
延長って誰のことなんだろう
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:21:20.23 ID:OATGfaA50
>>395
どうみてもスイートアンチレスだろ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:24:27.19 ID:N4lewHqeO
>>399
ハトプリアンチはハトプリアンチスレでハトプリだけ叩けばいいからスイートはどうでもいいんだよ
両刀使いも中にはいるだろうがね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:24:41.61 ID:j9h4sFOmO
>>391
一部に着色料など添加物に五月蝿い主婦層がいるから
派手派手カラフルは難しいだろうな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:25:31.76 ID:kzSVJnE20
>>387
必ず誰かわさびクリーム入りケーキの絵を投稿しそうだw
コンテストとかする番組に限って、そのネタを本編で滅茶苦茶にされるんだよねw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:27:08.12 ID:N4lewHqeO
キムチ鍋が女性に大人気なので便乗してキムチケーキ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:29:03.04 ID:qZzPjPrNO
>>402
貴公が責任をもって幼女のフリをして送りたまえw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:39:12.25 ID:kzSVJnE20
アレルギー物質のエビ・カニ・そば等が入って誰でも食べられないケーキ
タバスコとハバネロパウダーをまぶした超激辛ケーキ
放置して発酵した牛乳を使ったヨーグルトケーキ
生唾・髪の毛入りのフェロモンケーキ(注:スイーツ部は髪を束ねない)

適当に思いついたのを書いてみたが洒落になってない…
避難所の惨状を思ったら食べ物でいたずらなんてとても…
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:43:30.26 ID:7ja8xS/bO
MXでMHの再放送やってるがやっぱ変身時間早いな
46分くらいから変身バンクに入ってそこからアクションだし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:52:33.73 ID:TffeGmYL0
>>406
オレも再放送でMH初見中だけど戦闘短いし、パターンもほとんど同じじゃん。
戦闘パートも唐突でそれまでの話の流れから浮いてるし。
未見の無印はともかく、MHは(戦闘パート以外はともかく)過大評価な感じがする。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:53:40.83 ID:J0KhTu/lP
他シリーズ批判は余所でやろうね
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:55:17.47 ID:fbE09hF30
ハトと初代のごく初期以外は戦闘にたりよったりだけどスイートは輪をかけてヒドい
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:56:58.42 ID:kSwFm5M/0
>>406
ぶっちゃけて言っちゃえばメイン視聴者の幼女にとっては人間ドラマパートは無くても良いぐらいなもんだし
ドラマパートはAで終わらせてBパート入ったら間をおかずにサクッと変身しなきゃダメだわ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:57:59.72 ID:VEqvxTvp0
スイート8話の戦闘は歴代最短記録だろ
日常パートに大半使ってるSSでもそこまで短くならない
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:01:58.43 ID:8Qowpofm0
いっそ妖精が「今回は56秒だったでちゅー」とか言うといいかもしれんw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:03:33.08 ID:7ja8xS/bO
>>410
そういえば小さい頃に暴れん坊将軍で悪党と戦うシーンが楽しみでそれだけ見てたの思い出した
ストーリーはさっぱりだったけど
幼女さんもそういう感じなんだろうなやっぱ



戦闘シーンが短くてもいいがせめて攻撃くらいは多めにしてほしいわ
蹴り一発でプリキュアのターン終了とか・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:10:13.27 ID:BAOAk1Bb0
今帰宅
視聴率はまあこんなもんでしょ。春休み最後の日曜だし
ただ8話でこれだと以降の低空飛行はほぼ確定的かな

玩具が売れればいいと言う人もいるけど、スポンサーはバンダイカーンだけじゃないからのう。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:13:12.33 ID:j9h4sFOmO
戦いの流れなんて1話完結物なら大抵決まってしまうもんだろ
必殺技バンク来たら「待ってました!」ってなる訳なんだから
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:16:03.75 ID:GkhfGWqNO
ああ春休みか。それもあるな…って納得しかけたけど
それだと同時期の他シリーズの視聴率がそれ程落ち込んでないことの説明がつかないか。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:35:12.88 ID:qZzPjPrNO
>>407
>>406
だからこそ5gogoまでのそんな流れを払拭した梅Pには一定の評価を下してたんだが、個人的に…
念のため言っておくがだからといって初代〜5gogoが嫌いな分けじゃない。
スタッフごとの「プリキュア観」の違いってのはあるから。
ただスイートだけは真面目に「プリキュア」に向き合ってない気がする。
前にも言ったけど、付け焼き刃なところや、小清水&「絶対に許せない」みたいなネタに走ったり。
色んな人間の浅はかな思惑がゴッチャになってる感じがする。
たぶん、大野は畑違いでそんなこと知らないから白羽の矢が立ったのではないかと邪推してしまう。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:46:36.24 ID:eSHf59A2O
劇場版のED聞いた時
どれみ最後のED聞かされた時みたいに終わりを悟った
何でこんなに儲かってるのに終わるのかはいまいち理解出来ない
終わりだからスタッフのやりたいものをぶち込んだら中学生日記になったと
やはり理解できない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:50:04.06 ID:/hz8s1Rn0
ここまで視聴率低いと玩具の売上にも支障きたすんじゃないか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:05:04.15 ID:BAOAk1Bb0
>>419
諸般の事情があったとはいえ、新アイテム出たのに満足に玩具のCM流せなかったのは痛いと思うわ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:06:37.47 ID:Hs4myh6E0
過去最短戦闘で思い出したけど
YP5GOGOのケーキの回だったかで、
連続必殺バンクで即退場したブンビー氏
あれも短かった気がした。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:12:54.31 ID:VEqvxTvp0
響がいい加減1つの部活に入らないから
いくら頑張ってるように見せてもほかの部員の邪魔をしているようにしか見えない
響の活躍を見て皆が喜んでる描写しか見ないが、
他の部員達は出番を1人のおまけにとられて悔しくないのだろうか

そこまで平和ボケしてるのかな?
5のりんはフットサル一筋になったからいいけど。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:22:03.48 ID:eSHf59A2O
部活やる奴はバカという人が多い
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:25:13.67 ID:VEqvxTvp0
響が柔道で足怪我してるってことはプリキュアを倒して音符奪うチャンスだよね?
プリキュア状態でも足の痛みが残ってるからさ

響が「私馬鹿みたい」って泣いてる時に「バーカバーカ」って笑ってやれば株上がったのになーセイレーンの馬鹿w
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:28:24.07 ID:VEqvxTvp0
つーか、3馬鹿トリオ動けよ
今回は(それ以前でもだけど)総力戦でいけば倒せたかもしれんのに
メロディの足狙いとかもやってほしかったわ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:30:10.07 ID:LJqY3lmm0
視聴率出たみたいだが酷いもんだな
玩具売れればいいっつっても地震が無くても目標に届くかねえ

>>248
ふと気付いたが、フレッシュって線大目だと思ってたんだが
こうスイと比べると全然マシなレベルだったんだという事がわかった
スイのフリルはやりすぎ、あと他のプリキュアに比べて記号がわかりにくい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:43:07.08 ID:BEDEeNBZ0
どう考えても、柔道部員は2人しか居ないし、
他の運動部も人数少ないんじゃないかな。
助っ人がいないと試合に出れないくらいに。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:48:05.15 ID:7OA7MI6+0
しつもん
柔道する時にメガネはしたままで大丈夫なものかいな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:50:29.29 ID:C8LOiLMq0
>>427
部として活動するにも、何人以上必要って決まってるんじゃないか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:52:08.16 ID:vLODDXGH0
>>426
フレッシュ勢はひらひらこそ付いてるが規則性がおおらかでまだ描きやすいんだよね
スイート勢のよじれた髪と「浮き輪」のひだの数は正気を疑うレベル

>>427
いろいろおかしいよね…本当にあれしかいないなら柔道同好会だし
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:54:39.68 ID:axyIQGhT0
>>428
師範レベルでも外します
大変危険な行為ですのでよい子のみんなは真似しないように
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:56:58.47 ID:guvLYG990
>>411
プリキュアがバンク以外で敵と渡り合ってるシーンを戦闘というのなら
米槻教頭ザケンナーが愚痴をこぼすだけで終わった初代7話
お家に帰れと言われて本当に帰った初代12話
ドロドロンウザイナーが一方的にやられるだけのSS19話
逆上したキントレスキーがウザイナーを放置して突っ込んできたSS35話
カワリーノさんに4人が捕獲される523話
>>421のGoGo9話
Mrマジックのインチキゲームで秒殺されるGoGo36話

変身して終わりの話と、敵の出てこない話を除けば特に短い話はこんなもんかな。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:57:23.45 ID:p3rmxL8M0
>>428
あれ、さくらは柔道のこと知らなかったからしょうがないんだよ。
そのまま試合開始させた審判や対戦相手や響たちが揃いも揃ってアホなんだ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:58:24.77 ID:qZzPjPrNO
家庭の事情があったりんちゃんはともかく、一人っ子で親の手伝いしてるわけでもない響って真剣にスポーツ打ち込んでる部員にとっては妬ましい以外の何物でもないよな。
才能を弄んで回りを見下してると思われかねない、リアルなら。
シナリオの都合で響の色んな体験や人々との触れ合いを描くのならともかく、今のところ話にヴァリエーションがある分けでもないし…
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:58:27.91 ID:7OA7MI6+0
>>431
そうだよねぇ… 
そのうち、眼鏡かけたままプリキュアしちゃう危険な子が現れるかも
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:01:23.65 ID:GkhfGWqNO
>>428
もちろん外す。常識の範囲内。
いわゆる重箱の隅な細かいところだけど
部活描写といい、いかにも子供騙しな演出が目立つ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:04:01.04 ID:VEqvxTvp0
>>434
そうそう、りんちゃんは店の手伝い&弟妹の世話もあったから
レイズナ氏が器用貧乏って言うほど大変だったんだよね
それでも大好きなフットサル一筋にしたりんちゃんは流石だ

それに比べて助っ人を趣味にして別に忙しそうでもない響は
一歩間違えれば他の部員を怒らせるだけだろうな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:07:54.93 ID:VEqvxTvp0
>>432
>逆上したキントレスキーがウザイナーを放置して突っ込んできたSS35話
 その前にウザイナーの攻撃がありまっせ
 それを見たらスイート8話はまだ短いwww
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:10:13.16 ID:LJqY3lmm0
スイートは子供騙しっつーか・・・
手抜きじゃないの
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:16:56.36 ID:j9h4sFOmO
設定同士が見合ってない、矛盾を生み出しまくっている
キャラデもだ
サクラを眼鏡っ子にする必要性はハッキリいってなかった!
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:17:08.53 ID:vLODDXGH0
響や奏の周囲に他の友達がいるような描写がないのがひどい
サクラにしても、響が他の同級生と頻繁に付き合っているなら
おのずと情報が入ってきて怪しいのに気付くはずなんだが
それもないって事は、やっぱり響は村八分にされてるんだろうか

思えば偽パティシエが学校に来たときも誰も何食わぬ顔で一緒に作業していたし
サクラが助っ人を希望した時も部長らは疑いもせずあっさり受け入れたり
何か常識のたがが外れたような世界観だ…
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:17:10.96 ID:VEqvxTvp0
>>432
そうそう、SS19話はドロドロンの頭に泥がかかってシフォンとクリソツになってて吹いたわwwwww

スイートには面白い敵幹部がいねーからセイレーンが馬鹿やってくれんとつまらんわ
寝返りフラグはマジ余計
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:18:44.38 ID:VEqvxTvp0
>>441
お掃除おばさんは明らかに怪しかったよな
中学校なら掃除は生徒中心でやるのが普通だよね?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:27:30.50 ID:Q0fmLgg+O
そこらへんを突っ込むのはどうかと思うが

響が部長を倒しちゃうのはちょっと嫌だったな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:28:51.64 ID:aOy35B8F0
>>438
そしてストーリー的には神回だったというね>SS
で、ウザイナー戦の動きは短いならもすごい


スイは戦闘短いならせめて話を丁寧に描けよと
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:31:35.52 ID:LJqY3lmm0
寝返りキャラって大友人気のあったフレッシュですら微妙な結果で終わったらしく危険らしいのに
昔から男児とは違い女児はどういうキャラにも関わらず裏切りに対しては敏感らしい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:39:06.18 ID:VEqvxTvp0
>>445
ま、SS35話は後半だから仕方ないと思うけど
それでもスイート8話のアレはないよ

短い上にネガトーンは反撃させてもらえずにやられるだけだというwww
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:39:47.94 ID:j9h4sFOmO
今のマイナーからセイレーンが裏切る展開は
おかずに沢庵だけが付いてる日の丸弁当の梅干しを
取ってしまうような感じだわ

梅干し=セイレーン
沢庵=メフィスト
飯=トリオ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:41:40.05 ID:qZzPjPrNO
>>448
「ごはんはおかず」の精神で…ないわっ!w
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:42:32.50 ID:7OA7MI6+0
>>432
うわーどれもこれも懐かしい〜!
そのことごとくがおもろい回だったなーと思ってしまう
通常の戦闘はだいたいこうっていうのが何となく出来てきて、
たまにはいつもと違うパターンで楽しませる、っていうのがいいんだろうな

スイートさん、あなたの通常の戦闘パターンがわかりません 短すぎて
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:44:48.55 ID:VEqvxTvp0
5の23話は精神攻撃もあって戦闘シーンは豊富だったと思う
あと、4対1(ドリーム)もやってなかったっけ?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:49:08.46 ID:qZzPjPrNO
>>450
お笑いで言う「スカし」だな天丼を繰り返した後だと効果的ってわけだ。
衰はバトル無くなっても何とも思わんし、それは最早プリキュアではない。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:50:59.99 ID:GkhfGWqNO
いや歴代プリキュアの戦闘シーンも手放しで褒められた物ばかりじゃないよ。
普段は、まあまあ〜いまいち〜ダメの範囲内で揺れ動くのが普通だった。
スイートはここまでのほとんどがダメだった事
そしてこれからもほぼ期待出来ないであろう事が問題。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:51:32.50 ID:Di1gODv10
ハトプリ見てて元気が出た
スイプリを見ると癒される

百合っていいね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:52:47.40 ID:19usFntz0
>>454
書き込むスレ間違ってますよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:55:56.57 ID:GkhfGWqNO
>>454
そうですか
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:57:15.92 ID:VEqvxTvp0
>>453
スイートは歴代に比べて酷過ぎるからな
8話なんか今まで何を見てきたのかわからないレベルの戦闘だよ

柔道シーンに力を入れたとかで言い訳する奴にはふざけるなって言いたい
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:58:18.97 ID:BAOAk1Bb0
5もバンク多目だったけれど戦闘シーンのつなぎ方が上手かったからなあ
演出のセンスもあると思う
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:09:17.06 ID:p3rmxL8M0
>>457
柔道シーンに力入ってたとも思えんのだが・・・
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:10:21.50 ID:VEqvxTvp0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1495739.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020867.jpg
↑こんなことできるならハミィ監禁しろよ
スイートはマジでアホな演出ばかりだ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:12:40.95 ID:GkhfGWqNO
>>457
柔道のシーンに力入ってたっけ?
あそこ響がすぱーんと豪快に相手を投げ飛ばすシーンでもあれば
また印象が変わってたと思うんだが。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:14:46.20 ID:VEqvxTvp0
いや、俺も力を入れてるとは思ってないw
信者が言い訳した時の事を考えてただけ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:17:21.20 ID:j9h4sFOmO
>>457
技かける所はアングルとかでごまかしてなかったか?
つかまず響の髪…

>>460
下のトリオ、なんかヘボンな絵だなw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:26:47.09 ID:VEqvxTvp0
何で2人の仲が戻った時に感動してるのかよくわからん>セイレーン
4話の時は必死になって邪魔してたじゃねーか・・・音符見つけた時はケーキなんてどうでもよかった癖に
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:36:37.55 ID:GkhfGWqNO
>>463
記憶が定かではないが、身体の一部分を映したカットを繋いでごまかしてた様な。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:06:57.18 ID:Y2KpOueL0
>>260
反省して原作絶賛ビーム連載中の、スタッフに愛され最近最終回を迎えた名作、放浪息子を全話観てこい(宣伝調)。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:14:57.61 ID:GkhfGWqNO
>>260
別に高尚でもなんでもないぞ。
普通に娯楽作品が載ってるだけだ。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:15:25.36 ID:Y2KpOueL0
>>354
「ハトプリは絵描きウケがいい」
どういう意味かわかるかしら?
大塚健や大田和寛レベルのアニメーターが「馬越デザインが描きたくて参加した、仕事を引き受けた」とまで言った意味が。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:17:48.33 ID:8525QwKA0
アマチュアも含まれるがpixivでもシリーズでダントツの投稿数だよなハトプリ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:20:28.31 ID:VEqvxTvp0
>>468
それは単に描きやすいからってだけだろ
まあ、好みは人それぞれだから深くは突っ込まんが
ハトプリが他のプリキュアと比べて異質なデザインなのは言うまでも無い
ハトプリはおジャ魔女路線のデザイン

プリキュアシリーズで洗練されたデザインと言えばMHか5gogo!当たりだろうな
プリキュアとしての個性を貫こうとしてる所がね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:23:13.25 ID:Y2KpOueL0
>>470
自分自身が絵で飯食ってるから言ってんだよ。描かねーヤツの洗練だとかどーだとかの寝言は笑かすなボケと思うわ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:23:41.58 ID:VEqvxTvp0
>>469が言うとおりアマチュアでも描きやすい簡単なデザインだから好まれてるだけで
洗練されているのとは別だろう>ハトプリ

逆にスイートはゴテゴテしすぎ


つか、ハトプリのデザインをそこまで褒めたいならハトプリスレに行った方がいいぞ>>468さんと>>469さん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:24:36.86 ID:ciG7Qnxj0
視聴率順調だなー
震災さえなきゃとんでもない右肩下がり記録を打ちたてられただろうに
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:25:27.53 ID:VEqvxTvp0
>>471
自称絵描きさんがハトプリのデザインを好むのは勝手だが
考え方は人それぞれだからあんまり押し付けんでくれ

馬越以外のデザインでも好きな人は多いんじゃないのか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:25:48.60 ID:8525QwKA0
洗練ていう言葉の意味を考えればアニメで動かし安く個性がはっきり出てるハトが一番だろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:27:48.60 ID:VEqvxTvp0
その割にはぐちゃぐちゃにしてる部分も多いよな>ハトプリ
別に嫌いじゃないが鳩が一番ならハトプリスレに帰れ

何でいきなり鳩厨が暴れ出したのかよくわからん・・・。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:28:10.79 ID:Y2KpOueL0
>>474
洗練だのどうこうだのの話を言ってる以上、好みの問題じゃなくて技術的な話になるんだけど理解してる?お前が言ってる事こそ単なる好みなんだよ。
ちなみにスイートのデザインは4クールTVアニメのスケジュールじゃ有り得ないバカさだけどね。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:28:43.28 ID:8525QwKA0
ぐちゃぐちゃしてないから描きやすいんじゃないのかよ…
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:29:17.26 ID:19usFntz0
まあまて落ちつけここであんまり褒めるとなんか叩かれるからやめといたほうがいいぞ
ここでそんな争いして傷つけあう必要はないだろう?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:29:23.58 ID:B6eftM+D0
>>476
バカなの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:30:10.99 ID:VEqvxTvp0
>>477
お前は単に馬越デザインが好きなだけだろ・・・。
別にそれは構わんけど稲上デザインでも川村デザインでも結構動いてるからハト絶対NO1はヨソでやってくれ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:30:11.07 ID:8525QwKA0
そもそも洗練されてるってのは単なるほめ言葉じゃない気がするんだけどな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:31:11.18 ID:Y2KpOueL0
>>481
デザイニングのデの字もわからんなら始めから知ったかすんな。スイートスタッフと同レベルだわ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:31:25.78 ID:19usFntz0
>>481
お前さんも少し落ち着けよく見ろそんなこと書いてないぞ、被害妄想はいってる
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:33:48.16 ID:VEqvxTvp0
>>478
わざとらしくぐちゃぐちゃしてる部分多いじゃん>ハトプリ本編
歴代シリーズ見たら崩し過ぎてるようにしか見えない。
DXなんか作画に統一感ないのに何で洗練されてるって言えるんだ?
洗練されたデザインだと言うならDXでも統一してほしいわ。

でもハトプリは好き。特にマリン。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:33:56.90 ID:ciG7Qnxj0
おいおいなんだこの自称絵描きさんは
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:34:47.82 ID:VD6Bue820
ただのハト信者
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:34:48.11 ID:jrnYO3Rv0
まあハトNO1というかスイワースト1は決まりだな。
今回戦闘ってバンク抜いたら数秒だったんじゃないの?
もはやバトルアニメじゃない。バランス悪すぎ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:35:21.10 ID:GkhfGWqNO
>>470
描き易いからっつーか
この場合は「馬越のデザインだから」つーことなんでしょ。色々な意味で。
今年は石原のせいでいまいち印象良くないけど
東京国際アニメフェアでデザイン大賞もとってたし。ハト。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:36:21.04 ID:VEqvxTvp0
>>483
知ったか?
お前が馬越ばかり褒めるから馬越信者にしか見えないんだけどw
DXで統一感出せない奴が洗練されてるとかふざけんな

お前も好みで言ってるだけじゃないか自称デザイナーさんww
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:37:02.85 ID:jrnYO3Rv0
たった1回のすれ違いで大喧嘩してたのにいきなり親友()ってw
親友なら待ち合わせ間違えたくらいで怒るなよw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:38:14.80 ID:VEqvxTvp0
ハトキチのせいでせっかくの雰囲気が台無しだわ
ハトプリ嫌いじゃないのに盲信的にNO1を押し付けられると吐き気がする

スイートのデザインがワースト1なのは認めるけどさ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:38:15.41 ID:jrnYO3Rv0
ちょwスイプリに習ってここでも喧嘩しないでもいいよw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:39:02.19 ID:GkhfGWqNO
こいつN4lewHqeOでしょ。
なりふり構わず暴れ出したか。
さっさとハトアンチスレに帰りなよ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:40:00.50 ID:nd4Oud9l0
>>490
悪いけどお前さんは本当に自分の好みだけで語っていて技術論的な事が全く
分かっていない。稲上さんの仕事だと真に洗練されているのはプリキュアよりも
むしろあさたろうだ。この意味をよく考えてみるといいよ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:40:33.89 ID:j9h4sFOmO
やだなあやだなあ
同じ馬越ヲタとしては口をつぐんでいて欲しいわ
どれみ顔がプリキュアで復活した点に関して
ヲタが歓喜している様を冷ややかに見てる層も多いんだが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:42:25.38 ID:fJL536M3O
大体、「洗練」って言葉の意味が二極化している気がする。

職人畑な人達の言う“洗練”=機能美=絵描きなら自身が手掛けた時の描き易さとそれでも映える見映えを兼ねたもの。

概念畑の人達の言う“洗練”=芸術美=絵描かない単なる観視者なら手間が掛かった装飾華美で且つ斬新なもの。

ま、脇っぽい話は此処までにしようや、皆様方?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:42:34.53 ID:Y2KpOueL0
NGにしたから見えてないけどまだバカな事言ってるようだね。
2ちゃんってのは色んな界隈の人間が見てるから、適当な事言ってるとすぐ突っ込まれるって事覚えておいた方がいいよ。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:43:03.44 ID:GkhfGWqNO
あさたろうとか相当訓練された奴しか知らなそうだけど。
朝に移動になったデジモン追って早起きする様な。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:43:43.36 ID:B6eftM+D0
>>490
http://precure5.up.seesaa.net/image/A5D7A5EAA5ADA5E5A5A25A1A1B2E8C1FC.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61exjHrFVxL.jpg

プリキュア5からgogoへのデザイン変化は、まさに洗練されたって感じで好きだ
デザインの好みについては個人個人で大分違うから仕方ないが、
動かしやすい=優れているデザインなのは間違いなかろう
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:45:14.99 ID:VEqvxTvp0
>>495
お前が単にあさたろう派なだけじゃん
それは別にいいんだけどさw

それよりも重度のハトプリオタはマジで消えてくれ
今までいい流れてスイート批判してたのがハトプリマンセースレに変わっていい気分じゃなくなる
ハトプリのべた褒めはスレ違いだろ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:45:26.23 ID:7OA7MI6+0
無印8話とかのことは置いておいても、「8話」ってなんか節目というか 単独でいい話かどうかじゃなくて。
何でも新しく観始める時は違和感はあるものだが、30分のものを8回分観た頃って、その世界やノリや登場人物に見慣れて、落ち着いてくる
積み重ねた話で土台は出来上がり、その上でさらに話が展開していく、8話ってそんなタイミングの頃だな、と思ってた

スイートを8話まで観たが、今までにない新しい体験で、観る時には毎回、
「これまでのことはなかったんだ…忘れるんだ…“ちょっと喧嘩もするけど仲良し二人組”という設定の物語なんだ…」と、
一生懸命必死に自分に言いきかせながら観る
そして観終わった時には「これは忘れるんだ…」と…
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:47:24.30 ID:VEqvxTvp0
>>500
5はDXでも統一感があるから川村女神流石だと思うね
馬越さんが好きなのはいいんだけど他のデザイナーのことも考えて欲しいわ
マリー&ガリーは楽しんで見てるよ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:48:20.32 ID:ciG7Qnxj0
初代のデザが洗練されてるわきゃないがどんだけブチ切れてんだよ
作画オタ?の沸点はよう分からんな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:50:09.75 ID:jrnYO3Rv0
どう考えてもセイレーンは響か奏に化けるべきだったな
そうすれば作戦成功してた
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:52:03.64 ID:VEqvxTvp0
>>505
そっちの方が面白かったかもな
「どっちがホンモノ?2人の響(奏)」みたいなサブタイつけてさw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:52:18.89 ID:GkhfGWqNO
作画オタはこんなこと言わない
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:54:17.12 ID:VEqvxTvp0
自称絵描きさんはもう帰った?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:55:02.20 ID:E5YLSomY0
順調に視聴率下がってるねこれ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:55:15.57 ID:fJL536M3O
……あくまで予感でしかないんだけどさ、

衰スタッフって「セイレーン改心→マイナー裏切りプリキュアへの味方化」を
第1クール通過の山場に持って来ようと画策してないか?

そうすると、セイレーンが敵だったのは実質、13/52話=全体の1/4の期間でしかなかった事になるのか……。

無印ん時のキリヤは何話でほのかのガーディアンとして再登場し、
SSん時の薫満は何話で敵見限って咲舞と手を取り合い、
フレのイースん時は何話でパッションになったんだっけ?
少なくとも2クール目終盤辺りかなとうろ覚えなんだけれど。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:57:26.74 ID:VEqvxTvp0
どうしてもセイレーンを味方にしたいのか衰スタッフはw
最後まで敵の方が面白そうなんだがな

響が泣いた時にヘラヘラ笑ってたらGJだったのに
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:58:37.38 ID:7NCFzQ1KO
考え過ぎかもしれないけど、スイプリの話は二番煎じっぽい感じがする。
8話の響とセイレーンはラブとせつな。来週の奏は自分だけキュアスティックを出せずに悩む美希。みたいな感じがした。
まあ、王道なのかもしれないけど、スイプリの王道は激しくつまんない。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:59:06.31 ID:j9h4sFOmO
チャララーンとかウッホッホーとか
ゲキのジャン語以上に擬音系の使い方下手やん
それ以前にハミィが大阪人並みに擬音使いまくって話すクセを持ってる訳でもない
最近は作中でサブタイの統一化をする傾向にあるとはいえ、センスがないなら無理にするなよ!
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:59:31.29 ID:L6Ngm2Yo0
> 今見直してみたけど、蹴り返された音符にビビッたセイレーンが
> とっさのオーバーヘッドキックで蹴り飛ばしたのがそのまんまネガの
> 足元に着弾したもより。
> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1496448.jpg

似た様なバトル展開でも、ハトプリ16話だったかな?の照明デザトリアンとのバトルは面白かったのになぁ…


>>502
> 30分のものを8回分観た頃って、その世界やノリや登場人物に見慣れて、落ち着いてくる
> 積み重ねた話で土台は出来上がり、その上でさらに話が展開していく、8話ってそんなタイミングの頃だな、

あー、8話はいわば最初の中間決算期みたいなものか。
スイートの場合だと、それまでの業績があまりにも酷すぎたんで、
経過を無視した粉飾決算でなんとかやり過ごせたって感じかも。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:59:35.10 ID:jrnYO3Rv0
中途半端に電話だけ奏ってw
なんにでも変身できる時点でセイレーンって色々やりようあるよな
ハミィ拉致ってハミィに化ければ音符集め放題じゃん
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:00:23.42 ID:WQ7UUJMk0
普通に考えたらセイレーン寝返り→仮面プリキュアは後半に持ってくるけどなぁ
何か構成のバランス悪そう
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:02:35.67 ID:VEqvxTvp0
マイナーの連中って音符奪ったら何に保管するのかな?
そのままメフィストに送っちゃう?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:03:04.51 ID:ehu2xnE3O
ラブとせつなは咲舞と満薫の焼き直しだし
美希の話もかれんの話の焼き直しだし

咲舞と満薫もキリヤをアレンジしたんだろうし、
かれんの話なんかも他に元ネタはあるだろう

焼き直しは別に構わないんだよ、魅力があれば
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:07:10.98 ID:Tp2N0oli0
8話はセイレーンを無理矢理良さそうな奴にしてるところが何とも・・・ゴリ押しの改心フラグはいらんぜよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:07:59.78 ID:fSeVqvu40
上の方で、戦闘シーンの長短の問題があれこれ議論になっているけど、
実際は、「戦闘シーンが短いからダメな作品」なのではなく、
「ダメな作品だから戦闘シーンが短いことが気になる」ということじゃないかな。

戦闘シーン自体を重視する人はもちろん多いだろうし、気にする子も多いだろうけど、
それだけが決定的というわけでもない。

「戦闘シーンが短いからSSがダメだ」という人は、(いないわけじゃないが)あまりいないだろうと思う。
戦闘シーンが短くてもSSにはそれなりの魅力がある。

また、ハトが魅力的なのは、戦闘シーンが長いからというわけではないだろう。
戦闘シーンが仮に短かったとしても、ハトの魅力は失われないだろう。


で、肝心のスイだけど、昨日の回の戦闘シーンはおそろしく短かったけど、
逆にあれが長ければ良いできばえになってたのかというと、そういう問題ではないと思う。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:10:13.40 ID:mAhSt9ucO
>>516
マイナーは単なる当て馬前座で真の敵が後に登場!って憶測通りの構成だとしたら、
あまり不条理とも取れないけどね。<セイレーンの早期味方化

そうすっと、メフィストとの決着マイナーランドとメイジャーランドの和解でマイナーランド篇〆を
第2クール通過の山場に持って来て、残りの2クールを真の敵(仮)に充てる腹積もりと容易に読めるし。

こうして考えると、今までの無印→MHや5→5gogoな
「敵替えた同主役シリーズの実質8クールなマラソン」
を4クールに無理矢理詰めて再現しようと試みてる様にも見えるな。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:10:22.34 ID:WQ7UUJMk0
喧嘩しながら、喋りながら戦う
手止めて演劇始めない
こうするだけで若干マシになると思うです
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:11:34.59 ID:/qQHjLeY0
「バトルの展開に一切工夫が無い」から「バトルの展開に工夫が無い上超短い」に退化しただけだよ
幼女さようならー
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:12:02.07 ID:Tp2N0oli0
戦闘シーンの見せ方がハトプリはよかったのだがスイートは致命的なんだよね
特にスイート8話でネガトーンの攻撃がなかったのは良くない
ただの飾りか?8話のネガトーンはさw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:15:26.38 ID:fSeVqvu40
>>511
>どうしてもセイレーンを味方にしたいのか衰スタッフはw

そこらへんは既出だけど、セイレーンはもともとメジャー側出身で
ハミィの友人でもあったことになっているから、
いずれ改心するのは最初から既定路線だろうとは思ってた。

ただ、そのわりに、ハミィはセイレーンに対して(その逆にセイレーンもハミィに対して)
何の感慨らしきものもまったく示したことがないので、毎回の必要な描写とか手順の
積み重ねが全然ないのが一番問題なんだけどね


>>516 >>521
そうそう
セイレーンの改心フラグが早すぎるように見えるのは、やはり
「真の敵」(音楽否定とか騒音公害の権化とか)登場のためだとすれば、
それは別におかしくない。

トリオ・ザ・マイナーは、一切先入観抜きで見たら、外見はどうみても悪役に見えないし
やってる悪事もプリキュア史上最もしょぼいし、もっと他に真打の悪が出てこないと
あまりにもバランス悪すぎる。

でも、その「真の敵」が仮に出てきたとしても、その後の展開がうまく描ける保証はないわけだが・・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:16:47.07 ID:/qQHjLeY0
8:30
幼女「わーいぷりきゅあー」
8:40
幼女「プリキュアまだー?」
8:50
幼女「ぷりきゅあーぷりきゅあー!がんばれー!」
8:53
幼女「あれ?プリキュア終わっちゃった………」

翌週8:30
母親「あれ?プリキュア観ないの?はじまっちゃうよ?」
幼女「もういい。だってプリキュアでてこないもん」
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:17:16.33 ID:SXEXhvSwP
普通なら「ほほう、セイレーンの寝返りをこんな最初に持ってくるのか。なかなか斬新なことをしよるの」と思うが
構成がアニメド素人すぎて「あれ?これ構成滅茶苦茶なんじゃね…?」としか思えないのがな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:18:10.09 ID:l7h5Ym5/0
喧嘩やめたと思ったら無理やりな百合っぷりにわざとらしすぎる
俺何話か見逃したのか?ってくらいの仲良しっぷり
今までこんなつまらないと思ったプリキュアはないな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:21:16.96 ID:fSeVqvu40
身も蓋もないけど、8話で戦闘シーンが超短かったのは、
これまでのプリキュアなら何回もかけて徐々に描いてきたはずの、

 「敵キャラのニセ友人化→交流をつうじた心情の変化で真に友情を感じて改心」

というプロセスを、わずか1回で(しかも中途半端に終わる形で)無理矢理押し込めて消化しちまったからだろw
そりゃ、戦闘の時間なんか無くなるに決まってるさw

あんなんだったら、むしろ戦闘ゼロにして、セイレーンと響の心のふれあいだけにした方が
まだしも完成度としてはなんぼかマシになってたはず
(幼女は・・・2歳や3歳なら退屈するかも知れないが、4歳や5歳以上ならある程度
そういうのも理解するだろう)

どっちにしてもハンパなんだよ、スイは・・・

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:24:34.53 ID:PBG8X+OS0
>>526
ワロタw確かにこのアニメ「プリキュア」だったなw
それなのにプリキュアが活躍してないのはなんだかなぁ…
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:25:10.66 ID:SGElPJKOO
8話見た
今までで1番ストレスと違和感を感じずに見れた、テンポもよかったしよかったと思う
ただやっぱり響と奏のキャラクター(響は可愛いげのないキンキン声、奏は見た目と性格)と
二人の幼稚な関係性が嫌いなのが今回でしっかりわかった
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:27:33.20 ID:mAhSt9ucO
>>524
只の飾りだろ。<8話のシュシュネガトーン

8話の主題はあくまで「セイレーンのデレへの仕込み披露」、副題が「響奏のバカップル化加速披露」なんだから。

ぶっちゃけ『俺スイプリ』をぶち撒けるなら、
8話は響奏友情見て揺れたセイレーンが隙突かれて後手を踏んでしまって
初めてハミィが先んじて音符確保してネガトーン召喚阻止された展開になった処で
トリオ・ザ・マイナーが空気読まずに「♪何をしていますか、セイレ〜ン?!♪」とかハモ歌いながら
乱入して来て意外な戦闘力を魅せ付けるもミュージックロンドでヤられかけた処を辛くも避けて
動揺してるセイレーンを無理矢理回収して撤退する
ってしてた方が良かったと思うぞ。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:27:38.44 ID:fSeVqvu40
8話は、いろいろ欠陥はあるけど、今までの中で比べてみれば、相対的には最もマシな部類なんだよね

@ギスギスした喧嘩があまりなかった
A響と奏だけで完全に閉じた世界ではなく、セイレーンという第三者が混ざりこんだので
 少し広がりが出た

この2つだけでもマシだった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:32:59.62 ID:WQ7UUJMk0
8話のネガトーンって何で攻撃されてたんだろうな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:34:45.16 ID:/qQHjLeY0
毎度の事とはいえすぐ近くのシュシュの音符に気付かないとかハミィの無能っぷりはどうにかならんんか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:35:27.06 ID:e5HUTC7aO
>>533
いやーまだ全然世界は狭いと思う。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:36:24.14 ID:nhXktFT3O
>>534
イライラしてたからだろ?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:36:48.09 ID:OGImKmDD0
8話の短い短い戦闘で、奏が飛び出した後が、
なんかどうなったのかがよくわからなかったんだが
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:38:50.69 ID:rDdqUrxPO
>>534

八つ当たり。
若しくは憂さ晴らし?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:40:02.58 ID:2XZ5Z0WT0
スイプリ8話のバトルは今までのプリキュアシリーズで最短のバトルじゃないかな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:40:19.21 ID:nhXktFT3O
次回予告の奏、「響には負けたくないの!」って、どんだけ響の事見下してんだよ…
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:40:37.74 ID:mAhSt9ucO
>>534
依り代にしてたのが今話での百合ップル見せ付けアイテムの
「奏が響に貸し渡したシュシュ」だったから、そのシュシュを取り戻す為に戦っただけ。

後、さくら=セイレーンの偽心友に傷心した響からと
響に対してそんな非道い事したセイレーンに怒り覚えた奏からとのツイン八つ当たり。

下手すりゃネガトーンから戻したシュシュがバトルの影響でボロボロになる危険性すら考えてない段階で、
響奏の怒りが有頂天の度合いの酷さを表している。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:54:06.24 ID:OGImKmDD0
>>540 8話戦闘
驚きの35秒 
最短記録だろうな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:54:12.35 ID:ibVIbLSo0
しかしいまだにメロディとリズムの戦闘スタイルって差別化されてないね
OPや今回の話から察するにリズムは敵の攻撃を反射する能力があるみたいだが
サンフラワーイージスのような視覚的なわかりやすさもないし
今回の戦闘のように見直さないと何をしているのかわからないのも酷い
(セイレーンの攻撃を撃ち返してネガトーンに当てたと理解するまで時間がかかってしまった)

…メロディが個別必殺技を得たから十分差別化できていると思ってそうだから困る
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:03:25.53 ID:4dxAA/ir0
>>544
つーか戦闘に限らず奏って完全に響のオプションじゃないの?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:05:21.50 ID:4u4879OV0
いpぎううヴぺいうぇうp
くsどううごゆうヴぉううぇおいぇをう
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:15:52.61 ID:GfSu+uvbO
奏の性格どうにかしろ
良さが全く見つからないんだが
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:18:56.61 ID:ibVIbLSo0
>>547
意図的にビッチとして定着させるつもりだから無理
これからも嫌がらせは続く
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:23:59.86 ID:fSeVqvu40
8話の奏は一応普通の人間っぽくみえるが、
7話までの唯我独尊ぶりと全く整合性がついていない

次回予告で、どうやら自己嫌悪だか自己懐疑だかで奏が苦悩し、
トラウマになって、いろんなキャラに取り囲まれていびられる夢を見るらしいけど、
これまでの描写で考えれば、奏はそんな程度で夢にうなされるような
繊細なキャラではないだろう
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:33:51.91 ID:0qKJR6GD0
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:34:39.18 ID:HAUhd6wN0
予告見た限りじゃ、響に対するコンプレックスで悩んでたようだけどね
奏の中では自分>>響>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハミィ>>王子先輩
くらいのヒエラルキーだと思ってそう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:39:05.33 ID:3YJk9Z6w0
>>550
ビートは基本色を黄に変えたら鏡音レン
シンフォニーはドリル増量の重音テト(爆盛りver.)っぽい
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:42:45.53 ID:VhqD8OVAO
>>550のバレは嘘であってほしいな
青はまだしも紫のデザインは動かしずらすぎる…
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 02:00:29.48 ID:aRaYbfmw0
これが嘘バレで仮面も単なる一発ネタなカンジで
最後まで二人で通したらそれはシリーズが終わりという事かもな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 02:04:53.16 ID:Af85R9HP0
久しぶりに書き込むがなんかここ数日
一日中張り付いて我侭ばっか言ってる奴がいるな
全員違うのか、それとも同一人物?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 02:33:33.45 ID:4dxAA/ir0
>>550
また作画が死にそうなデザインだな・・・
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 02:35:32.51 ID:uBT1RXZP0
青のほうはまだ多少マシに見えるが
紫のほうはホント酷いな

お家芸のフリルスカートの上に更にフリルレースって何の冗談だ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 02:43:22.00 ID:v0u3Dc+yP
髪も細かいしこんなの今以上に無理だろ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 03:21:37.19 ID:rYy8V4Zh0
>>553
どんなんかなと>>550を見てみれば…

ひっじょーに厳しいーっ!!!
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 03:30:57.84 ID:szWCoWCR0
MMD向けに作られたボカロのモジュールとかならまだしも、手描きアニメでこのデザインを動かそうなんて正気の沙汰じゃないな

(念のためだが、CGモデルもパーツの重なりや欠け、重さの表現などに気を遣うためメリットばかりではない)

シンフォニーはレア様あたりを参考にしているかもしれない
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 03:56:00.59 ID:VnXpXplo0
>>550
なん…だと…
これ動かすこと本当に考えてデザインしたのか?

メロディリズムも何も考えず止め絵のデザインだけ見れば可愛いと思ったし
この絵だけ見れば可愛いのは可愛いんだが、なんか根本がズレてるな…
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 04:01:58.02 ID:858Ig4MG0
>>550
冗談でしょ、冗談w
マジだったら作画マンがコンテあがって来る前に逃げ出したくなるレベルだろ、紫は
複数ドリルに上下フリルなんてバンク製作だけで死ねるな
単発OVAとかならまだしも毎週とか無理無理w
今の二人ですら持て余しててまともに動かせてないのにねえ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 04:08:58.30 ID:mAhSt9ucO
>>550
さて、東映史上初の
作画スタッフが現場から敵前逃亡脱走後にブログやTwitterで放送期間中に内情暴露
は出るのかな?w

……いや、そうなっても不思議じゃない位に現場蔑ろ酷使なデザインだろ、特に紫。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 04:37:31.64 ID:v5AEWW5a0
去年のサンシャイン&ムーンライトの即効画像流出を教訓にしたダミー画像だと思うけどね
変身前のキャラ絵がないし
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 04:52:57.93 ID:i8rOStvN0
別に出すこと自体は難しくないでしょ。
どうせバトルでも大して動かないんだし、一発殴って即終了くらいしかやらないんだから。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 06:25:22.24 ID:e5HUTC7aO
変身前の名前ってどうだっけ?スイーツ姫とか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 06:56:05.90 ID:NebC06hr0
>>566
あのキャラデザでプリキュアは無いだろw>>スイーツ姫


ハミィは友人だったセイレーンと戦う事に何の思いもないのか?
悪に寝返ったセイレーンの方はともかく、ハミィの方は説得するなりなんなりした方がいいだろ。
あと響・奏との付き合いがビジネスライク過ぎるだろ、もっと自分の事話せよ。
全然人間味(?)が感じられなくてなんか不気味だよ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 07:02:56.46 ID:7RC/3/S80
>>553
だからこそ本バレの気がするんじゃないかね?スイートの場合
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 07:08:32.91 ID:heIuMSVfO
SSの時もそうだったけど、妙に人間味のないキャラは女児向けとしてまずい気がする
趣味や特技などのキャラ設定だけで動かしているだけなんだよな
ハトではその辺上手くやっていたのにどうしてこうなった
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 07:09:24.10 ID:Gzvk5lhx0
>>550は、放映開始前に貼られてて
第1話で壮絶に爆死した嘘バレじゃないか。
何で今頃もちだしてきた?

音符を集めに人間界にやってきた白い淫獣に協力する
唄・琴・奏って、何処の夢野三姉妹ですか。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 07:13:41.26 ID:e5HUTC7aO
>>567
あのキャラデザでプリキュアは無い、か。
確かにそうかもなあ。
個人的には、メインの二人やこないだの眼鏡なんかは
一昔前のオタ向けアニメから寄せ集めてみました、みたいなデザインなのに対し
それ以外の脇役やモブキャラは二、三十年前の少女漫画みたいなもっさいデザインに見えるんだよ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 07:27:53.20 ID:K706P1sdO
>>522
アムロVSシャア、イサムVSガルドを見習ってほしいw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 07:32:53.86 ID:ByFJPcyJO
>>571
スイーツ姫とか王子先輩とかのデザインは酷い。
脇だからっていくらなんでも手を抜きすぎ。
スイーツ姫に至っては髪の色の指定さえ定まってないし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 08:07:40.81 ID:e5HUTC7aO
玩具のCM見たけど、トーン2個挿して使う技もあるんじゃない?
だとすると

トーン1個挿し技×2
トーン2個挿し技×2
武器合体技
パッショナートハーモニー(笑)

メンバー二人時の必殺技バンクだけでもこれだけあることになる。
アクションはちょろっとで済まして、あとはやたら沢山あるバンクを使い回してごまかす
っていうのがスイートの戦闘のテンプレなんではなかろうか。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 08:41:39.43 ID:ehu2xnE3O
>>569 SSのキャラは人間味があっただろ、
アニメ的でなくて主人公としては地味すぎるくらいだった。
ちょっと人格者過ぎた部分はあったが、幼女向け主人公としては問題はない。
キャラに細かい個性を持たせて、言動もスイートほどブレてない。

ただ、SSの設定は妙に細かくて、主人公達も完全に正反対の個性でもなく、
パッと見て分かりにくい面があったから、
次作の5ではアニメな主人公に、個性が完全に色分けられて強調され、
キャラを立てた5人組にした。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 08:46:10.76 ID:/qQHjLeY0
今更550に反応してるなんて、ここも随分新規が入ったって事か
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 08:48:26.58 ID:/qQHjLeY0
>>570
名前なんか中途変更しても差し支えない部分だし、嘘バレだなんて決まってもないよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:10:13.92 ID:eKES2gVP0
つか視聴率から見ても響と奏の二人はプリキュが完全に滑ってるのが判る以上起死回生の策は
第三プリキュアの投入しかないんだが11話から出て来るのが仮面wプリキュアではな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:31:36.06 ID:w96jNNGL0
>>578
一話からこれまでに築きあげてきた土台がよろしくないからなあ。
視聴者側が「これまでのはなかった扱い」しない限り、どうやっても無理な気がする。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:38:39.06 ID:xJ5e9pyU0
>>575
>SSのキャラは人間味があっただろ

569は、満薫の性格設定を言ってるんだろう。確かにあれは幼女受けはしなかったかも知れない。
今見ると、すばらしい効果をあげているんだが。

仮にいまどきSSを作るとしたら、満薫はイースみたいに、もっと最初から普通の人間に近い
敵役にしなければならなくなるかも。


>ただ、SSの設定は妙に細かくて、主人公達も完全に正反対の個性でもなく、

SSの2人は、性格が正反対というより、趣味や活動分野が異なるという感じだね
性格自体はどちらもわりとのんびりした温厚な感じ
特に、スポーツ派の方がすごい熱血漢というわけでもない

以前、スイの奏太を叱るエピソードの6話と似た構造の、SS8話が話題になってたが
比べてみると一目瞭然だな

SSの8話は、2人の穏和な性格設定のおかげで、2人の間に微妙な感情的すれ違いが
生じたにもかかわらず、全然嫌な感じがしないし、とげとげしさもない。

スイは不自然にことさらとげとげしさを強調しているとしか思えない。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:42:59.55 ID:w96jNNGL0
>>580
SSの二人は「明るく素直で素朴で思いやりのある子」という親から見た「ある種の」理想像的子供たちだね。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:45:00.93 ID:rYy8V4Zh0
>>576
当時は本気にしてなかったし、もしも本バレだったら嫌だから、チラッと見ただけだった
今はスイプリが今後ちょっとでも面白くなって欲しいという、一縷の望みをネタバレに賭けてガン見してしまう状態
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:48:57.52 ID:OovwRQnZO
某スレや本スレでスイートの視聴率が低いのはハトプリアンチのせいだと語る阿呆がいたが
こんな糞内容にハトプリアンチも糞もあるかっての

つーか関連性なんてどこにもない(笑)

584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:51:16.73 ID:xJ5e9pyU0
まさかとは思うが、仮にセイレーン=ミューズだとして、
最後の最後まで「正体謎のプリキュア」のまま引っ張ったりしてw

で、最終回、正体がわかって、
奏&響  「あなた、セイレーンだったの!どうして私たちの味方を…」
セイレーン「ほんとは友達になりたかったの。でも素直になれなくて」
ハミィ  「何をいってるニャ。もうとっくに前から友達ニャ」
とか何とかいって一同感涙で抱き合い、最高に恥ずかしい大団円を迎える。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:51:17.06 ID:AMT58Hkj0
最初から評判を悪くするためのテンプレを外さず実践してるような気がする
奏のヒステリーにしたって、あの内容で喜ぶ視聴者はゼロに近いだろうし
結果的にキレて正しかったように描かれてるのが非常に不愉快だ

不道徳な事をやるなというんじゃない
間違った事をした時に、それを諌めたり叱ったりする役割が不在なのがとても危険なんだ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:55:42.17 ID:rYy8V4Zh0
>>583
むしろハトプリ、衰プリにお客さん呼んでくれたのにね
例えば俺みたいに、ハトプリから見始めて、これだけ面白いアニメの後番組で、同じシリーズの後輩で、同じ会社が作ってるんだからという理由で、けっこう期待してた
今となっては、ハトプリ並みのスタッフを集めることは困難だが、それでも面白い番組の後に、より面白い番組が始まる事例は過去に多数あったし
それに俺、来年の春はDXの代わりに、戦隊で言うVS的な企画があると信じてるし
だから衰プリには、ハトプリと共闘して足引っ張らない程度に、成長しててもらわなきゃ困る
時期的に次プリも絡むと思うけど、そちらは開始1ヶ月程度だから、まだ顔見せレベルだし

587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 09:59:50.45 ID:vVnKFi4d0
>>583
なんでアンチ?前作の狂信者みたいなのが今作をネガキャンしてるとかならわかるが
もちろんそんな事実がないにしてもそういう妄想を抱くのはわかる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 10:27:09.56 ID:CWBOYzbQO
>>585
大人のアドバイザー立場がいない事は散々指摘されてるな
まず主人公&セイレーン以外に生身の人間らしい描写を与える事から始めて欲しいわ
追加戦士もサブから選抜されるのが今までのパターンだったし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 10:37:20.55 ID:U6zIi1rnO
二人の問題は二人で解決しないと意味がない、と
シリーズ構成脚本回の7話で明確に方向付けられたから
これからも他人が二人の間に入ることは無いんじゃないかなぁ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 10:47:35.51 ID:v0u3Dc+yP
ハトアンチならむしろスイート持ち上げてるんじゃないの
説明が足りない→いっぱい口で説明するよ
脇役の話ばっかり→話の中心は主人公二人だよ
キャラデザが子供の落書き→等身高いよフリルいっぱい付けたよ髪も細かいよ

これだけやっても見てて全然楽しくないけどな
バトルの手抜きぶりが半端ないし
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 10:54:41.20 ID:rYy8V4Zh0
>>589
それならそれで、限度が過ぎたこと言ったら止める一方で、最終的な解決は2人を信頼して2人自身に委ねつつ見守るみたいな、そういうポジションの人が必要
そして現状ハミィでは、そこまでは機能していない
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:05:23.36 ID:3ZdKTo2gO
最初はハトプリが動かしすぎたせいでスイプリが微妙に見えてしまい原因の一部はハトプリにもあるのかもしれなかった
だが8話現在ずっと視聴率右肩下がりな以上ハトプリは全く関係ないということになる
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:11:34.93 ID:U6zIi1rnO
ハミィは役立たず、
音吉さんは見守るだけ、
二人を共に知る友人はいない、
響の父と奏の両親は娘のことは放任、
唯一お節介そうな響の母は不在、

ケンカの妨げになるようなキャラは意図的に排除されている。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:12:54.08 ID:/Carwzsa0
8話はおもしろかったけど
やっぱ戦闘は戦闘でしっかりしてくれんとな
一発蹴り入れて「今よ!」はないわな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:17:18.90 ID:Be6LdPqB0
現場のテンションが作品の出来にも現れてるのかもな
負担のかかるデザインを現場に押し付けて平気な顔してる上司の下でなんか頑張りたくないしなあ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:24:02.39 ID:rYy8V4Zh0
せめてバンクでいいから、技のパターンを3〜5種類ぐらい作っておけば、その組み合わせで何とか誤魔化せるのに
その一例
・北斗百列拳状態でパンチ連打
・それをサイドキックでやってキック連打
・キャシャーンみたいな、きりもみ回転での飛び蹴り
・高速回転からの、回し蹴り又は後ろ回し蹴り
(左右の回し蹴りのパターン作っておけば、逆回しでそのまま後ろ回し蹴りに出来る)

597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:24:11.43 ID:Tgd+Mugf0
>>588-589
「人のふり見て我がふり直せ」ともいうからね
現実にも思考が凝り固まって堂々巡りしている時、第三者の言葉や行動が状況打開のヒントになったりする
もう2ヶ月にもなるのに、響奏は自分らの問題を全部内輪で納得する形で解決している
(響パパにしても、響が勝手にすごい人と解釈したにすぎない)
世界が閉じきっていて、誰の影響も受けない代わりに誰にも影響を及ぼさない
だから彼女らのやり取りも視聴者に響いてこない

アドバイザーになるはずだったハミィは、たまに偉そうなことを言う程度で
二人と距離を置いてるから「響奏を道具としてしか見てない」と思われても仕方ない

そういえばニセ奏から電話が来た時、響はなぜハミィに相談しなかったのか?
ハミィが不在という以前に信用していないようにも見えてしまう
話の都合でスイッチをオンオフするようにキャラを出し入れする作風は根本から気に入らない

598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:25:21.80 ID:U6zIi1rnO
喧嘩パートもアクションパートも同じ演出家が絵コンテ書いてるんだし
量・質とも明らかに今年はアクションには力入れてない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:29:49.74 ID:rYy8V4Zh0
中二病通り越して、セカイ系のプリキュアか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:35:20.52 ID:CWBOYzbQO
来る絵コンテも貧相なんだろうな
勿論コンテ下ろす人が諸悪の根源な訳ではないが
大半に出てくるのはかなり複雑な髪の毛の響奏、そして輪をかけて描きづらい変身後
喧嘩してるシーンは勿論、戦闘シーンなんか描きがい無さそうなエヅラばっか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:42:00.72 ID:U6zIi1rnO
大塚・座古・長嶺のように
与えられた仕事の範疇を越えてアクションに力を入れる
一部の演出家によってプリキュアのバトルは支えられていたが
今は誰もいない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:47:35.44 ID:Tgd+Mugf0
OPで響奏=メロディリズムだと直観的にわかるカットがなかったり
変身シーンで髪が変化するカットを後ろ姿から入れたり
(カメラが後ろから入ると、似たような髪型の響奏のどちらなのか区別が付きにくい)
演出の基本中の基本がなってない事からも、現場のやる気のなさがひしひしと伝わってくる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:55:20.47 ID:0ibUcGap0
新番組チェック忙しいんで、二倍速再生で良いですか?これは?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:57:54.81 ID:rYy8V4Zh0
また変身シーン、終わりかけまでほとんど動かないから、幼女にとっては変身ごっこのやり甲斐が無いなあ
終始クルクル動いて、しかもその動作の大半が現実に再現可能な、前作のブロマリの変身とえらい違い
せめて動かないなら動かないなりに、変身ごっこやり甲斐のある変身しなよ
テッカマンみたいに
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:23:54.96 ID:OovwRQnZO
必殺技を笑って止めなんてハトプリでもやらなかったぞ...
ハトプリは一生懸命タクト回してたのになあ

何か気が引けるわメロディのディルドー
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:29:03.49 ID:0ibUcGap0
>>605
さしずめ、ファンタスティックの方は捩れたエ○マ○ラだろうか?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:33:11.85 ID:J2d9hV/70
トリオザマイナーが純粋にきもい
特に緑の奴
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:35:21.95 ID:3MqfJ2of0
マイナーはなんとなく高橋留美子キャラっぽい
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:43:09.62 ID:jF8brwvbO
鳩アンチ=フレ信者

610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:46:01.51 ID:U6zIi1rnO
変身する時は必ずしも仲直りしているとは限らないが、
必殺技を決める時は(失敗する場合を除き)必ず仲直りしているわけで、
変身より必殺技バンクの方が楽しそうなのは理に適ってるんだけどね。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:55:36.60 ID:Bv2+a7lmO
キャラデザ複雑でバトル薄
日常は喧嘩とかw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:01:13.84 ID:e5HUTC7aO
放送前から「動かしにくそう」とは言われ続けていたが
それがこれ程のものだとは思っていなかった。想像を下回ってた。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:05:01.49 ID:U6zIi1rnO
最初から(バンク以外では)動かさないことが前提なら
あのデザインが採用されたのも頷ける。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:08:46.07 ID:Af85R9HP0
>>605>>610
前にも言ったがDX3ではパッショナートでもロンドでも笑っていない
本編とは違いマジ顔になっている
DX3が製作されている時はまだ本編も作られていなかった
可能性もあるのでどっちが先かは分からないが
こちらが先にしろ後にしろ本編では意図的に笑わせているのは間違いない

>>610の理屈も分からないわけではないが、ある意味真剣勝負である
バトルであんなふうに笑うのはおかしい気もする
穏やかな笑顔というならまだしも、あんなにはじけた笑顔は
ちょっと…
ライダーキックを笑顔で決めるようなものだと思う
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:18:44.45 ID:K706P1sdO
以前報告した昼飯食いに行くためにイオンの玩具コーナー通る者だが…
又してもDX3関連の玩具ばかり見ている幼女を発見してしまった。
DXは所謂「お得感」ってのがあるのかもな、幼女的にも親御さん的にも…
幼女にとってスイートは「嫌い」というより「よくわからない」って感想なんだろうか?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:19:27.41 ID:CWBOYzbQO
バンク多様アニメならお話をちゃんとしやがれと言いたい
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:34:19.53 ID:7r8+SIN50
もう米村が構成でよくね?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:38:37.85 ID:lT1ALzCV0
せっかく音楽をネタにして音を絡ませているのにも関わらず
和音でパワーアップとかの音にまつわる拡張性もなさげ
キャラデはくどく話も薄すく、キャラも立ってない上にギスギスを繰り返して
まったくもりあがらんのー
音楽のモチーフも製菓のモチーフもほとんど話に絡んでないし
ハトプリが花、フレッシュがダンスを程よく生かせてたのとはえらい違いだ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:41:12.23 ID:7r8+SIN50
震災あったにせよ視聴率が酷すぎるな。
玩具が売れれば結果オーライなんだろうけど、
この景気じゃ踏んだり蹴ったりになりそう。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:41:33.34 ID:Af85R9HP0
マジな話、13話以降も大野が続投するかは気になるな

打ち切りはないにしても、視聴率が一向に上昇しないのは
さすがにヤバイだろう
SSのように代わるかもしれないね
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:42:14.83 ID:rYy8V4Zh0
>>614
むしろ北斗百裂拳やキン肉バスターやギャラクティカマグナムを、満面の笑顔でぶっ放すような感じかと
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:48:57.69 ID:CWBOYzbQO
そもそもヒャッハー!な感じの満面の笑顔の後ろで大爆発とか
どこかしらのシュールなギャグ漫画だよな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:53:44.67 ID:rYy8V4Zh0
>>622
作画の原哲夫先生へのインタビューによれば、シリアスな部分は原作の武論尊先生に任せて、ギャグっぽい部分は意図的にギャグとして原先生が入れたそうだ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:57:20.71 ID:Af85R9HP0
響にせっかく男勝り的な設定があるんだから、
止めは仁王立ちにして見得を切って欲しかった

そうすればキャラ好きにしても「カッコ良過ぎて濡れるぅぅ」だし
幼女にしてみても「このプリキュア、かっこいい!」
てな展開になったと思うんだが

単発で見る分には確かにかわいくていいんだけど
お話の流れやキャラクター性を考えると明らかにおかしい
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:10:21.89 ID:U6zIi1rnO
SSのシリーズ構成交代の経緯は今だ以て謎なんだよね。
ただ、2クール目から交代するなら放送開始時かそれ以前から
既に決まってたんじゃないかと思うけど。

それと、メインの脚本家は変わっても監督は同じなので
番組の方向性自体は変わらなかった。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:19:15.25 ID:YMoIghZs0
確かに本編でもあまり見る事がないほどの満面の笑みを浮かべてるね


歴代プリキュアには
「(私事も含めて)平和な日常を乱そうとする奴らとは全身全霊で戦う」という共通のポリシーがあったはず

しかしスイートだけは違う
まるでギスギスドロドロして絶望しかない日常の憂さを晴らすかのように、
最高に幸せな笑顔で悪役に止めを刺す
そう、スイートにとっては戦いこそが日常なのだ

見事なまでに作風の反転現象が起こっている
もうプリキュアである必要すらないかも

627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:24:38.04 ID:rYy8V4Zh0
>まるでギスギスドロドロして絶望しかない日常の憂さを晴らすかのように、
>最高に幸せな笑顔で悪役に止めを刺す

さっきセカイ系プリキュアと言ったけど、もはやエヴァ系プリキュアだな…
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:30:56.05 ID:U6zIi1rnO
プリキュアとしての戦いを有利にするために
日常生活で何らかの練習をする、というのは
実はスイが初めてなんだよね。

だから「友情・努力・勝利」というのも、あながち間違いではないのだ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:32:22.92 ID:K706P1sdO
>>624
そういや、フレの遊園地回でガイナ立してたな>ピーチ
小生、正直な話プリキュアはgogoを最後に切るつもりだったがピーチの中の人が沖佳苗と知って継続を決めた。
彼女が特撮ヲタということは予てより知ってたし、プリキュアの主演にしては若手な方だし、だけど直前までRDで森カツジと共演してたりで
何かやらかしてくれると予感してたから。
個人的にはかなりの漢前プリキュアになったと満足してる。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:32:56.93 ID:w96jNNGL0
>>605
止めじゃなかったと思うけど「フォルテシモする?」は笑顔だったような気がするが記憶違いか?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:41:15.50 ID:PgVmQnRQ0
>>628
おいフレッシュのダンスは
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:46:27.44 ID:U6zIi1rnO
別にラブはプリキュアの勝利ためにダンスをしていてわけではないし
ミユキさんの指導の下、地下特訓場での特訓も逆効果だったし…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:48:49.60 ID:YMoIghZs0
>>630
笑顔で敵を倒すイメージがあさっての方向に暴走しないよう、
ゆりさん=ムーンライトがあえて凛々しい表情で「歯止め」をかけている
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:12:16.01 ID:V4GN0jm90
>>625
俺はたまたまテコ入れとは無縁の人事異動があっただけの単純な話だと思ってる。
視聴率も前任のシリーズ構成の人だった頃は無印MHの水準と並んでた筈だったしね。
スイートはテコ入れにSDとシリーズ構成を更迭してくんないかなぁ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:14:23.75 ID:mAhSt9ucO
>>628
つ「ハトでのサンシャインフォルテッシモ完成を目指したフラフープ特訓」

(まぁ、練習風景は一枚絵数枚のダイジェストで動かなかったけど)
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:16:17.08 ID:HyV9eTW00
衰プリがまるでナージャのように爽快感が皆無というのはちょくちょく聞くが、
ひょっとしたら東映はナージャの出来に味をしめて「小清水には鬱展開がピッタリだ」って思って
製作してるんじゃないかと感じるのは俺だけ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:24:27.83 ID:Af85R9HP0
>>SSの構成交代
そうかあ、あまり関係ないのか…
変わらないのなら変わらないでせめてあの説明台詞はなくして欲しい

>>636
ナージャの売り上げ知ってればそんなことはありえない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:28:03.88 ID:OovwRQnZO
スイートみたいに二人の心が大事なSSの場合は戦うたびに強くなっていく仕組みだったから特に特訓らしいのはなかったね
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:31:21.46 ID:mAhSt9ucO
>>636
ナージャレベルの鬱にすら到ってないだろ、衰は。

小清水亜美だって彼処までキャラ運悪いと
逆にコネ無しでのオーディション正当突破での役取りな方が真実味が増す。

ナージャレベルの鬱展開って言いたいなら、セイレーンが響奏の仲を割く為に
響に変身して王子先輩と良い雰囲気な処を事有る毎に態と奏に見せ付けて、
一方でカレンなりさくらなりに変身して自身が仕立てた響と王子先輩の偽仲を
奏が嫉妬して響を責め立てて来た処で態とらしく響の味方して響と仲良くなる事で結果的に響奏の仲を割く
……つもりだったけれど、何を踏み間違えてしまったのかセイレーンが王子先輩にマジ惚れしてしまい、
最期には王子先輩の口から響奏に向けて「正直、君達の事ウザかったよ」と言わせて、
打ち拉がれた響奏を尻目にセイレーンは王子先輩を洗脳同然で拉致ってマイナーランドへ帰還する

位は遣らなきゃあな。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:49:40.17 ID:OovwRQnZO
いつまでも同じような敵の罠に引っ掛かるのかねスイート組は

毎回敵が狙ってると知っておきながら
あまりにも唐突で怪しい電話にキレるだけで何とも思わないとはな〜
自分の行動ふりかえるとかハミィに相談するとか少しはやれってのシリーズ構成さんはよー
百合レベルまでいってる癖に奏がそんなに信じられないのかよって話はそろそろやめろよスタッフさん方
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 16:41:17.64 ID:K706P1sdO
>>640
しゅごキャラの唯世と空海みたいに敵の術中にはまって仲たがいしたと見せかけて
実は敵をいぶり出すためのブラフでした。
みたいに頭使ってくれよな。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 16:44:00.40 ID:BlTcyx8n0
相方のどちらかをわがままで融通の効かないビッチキャラに固定しさえすれば
些細なすれ違いでもすぐケンカを起こせるという作劇上の都合の良い魂胆がある

セイレーンが奏に作戦を仕掛けず、響が偽奏の言ったことを真に受けてしまう事からして、スタッフ間で奏は腫れ物だから触れるなというお達しでもあるに違いない

多分奏のキャラはこの先もっと酷く崩壊していくだろう
すでに善悪以前の問題で、全くといっていいほど徳がない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 16:44:11.76 ID:v0u3Dc+yP
夏のガチャガチャで追加戦士のシルエットが
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_3845.jpg

ビートとシンフォニーはやっぱりガセか
わざわざそれっぽい画像作るって手が込んでるね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 16:45:22.15 ID:ttCjulNL0
>>640
良心的に解釈しても、「刺激が無いと燃えない変態百合カップル」ぐらいがせいぜいだもんな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 17:02:22.62 ID:xJ5e9pyU0
SSの例の8話(姉妹喧嘩)の場合、咲と舞は、台詞はあんまり使わずに
気まずさと、その克服・和解の心理プロセスをちゃんと表現していた

ただ、台詞に頼らずに全体的な表現で微妙な心の動きをあらわすというのは
かなり尺を取る方法でもある
SSは全体的にそれがあてはまる
主役2人がおっとりタイプとして設定されていたこともあって、
全体に「とろい」「かったるい」などと批判されたこともあったが・・・

ギスギスした不自然な喧嘩と不自然な仲直り、しかも説明台詞だらけ、
というスイを見ると、SSの方向性は、あれはあれで間違ってなかった
と思う(好みの問題は別として)
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 17:04:01.78 ID:OovwRQnZO
本スレの連中が柔道の審判の髪型をダークプリキュアと同等扱いにしたいようだけど...


ダークプリキュアはそこまで酷くねーよ!
バカにすんな本スレめ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 17:14:51.18 ID:U6zIi1rnO
奏太の話を書いたのはSSのシリーズ構成だった成田良美なので、
当然SSの8話のことは念頭にあっただろうね。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 17:21:38.82 ID:xJ5e9pyU0
>>647
主役2人の喧嘩がデフォルトで、争いのノルマを次々にこなさねばならないスイと、
主役2人は基本的に仲良しで、ただ例外的に微妙な心のすれ違いを繊細に描いたSSとの
違いがよくあらわれているね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 17:31:39.78 ID:OovwRQnZO
>>647
SS8話の頃のSSシリーズ構成は別の人だったよ(名前忘れた)
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 17:34:12.18 ID:xbjADPm00
2人の息が合わないと変身すらできないって
早い話2人の動きが合わないと操縦不能な電童みたいなもんだよな?
戦闘でバンク多様なのも一緒だし

やっぱり主人公たちを必要に応じて嗜めたりフォローしたりする大人(親等)は必要だと思う
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 17:47:10.03 ID:OovwRQnZO
響の今やってるスポーツを見ると
テニスあたりからスタッフが何かをワザとらしく狙っているように見える

あまりよろしくない妄想とか...

652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:16:24.77 ID:IBw4usXD0
【衰っぷり】【上々↑↑】
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:23:25.32 ID:O70dRjMw0
【スイートに】スイートプリキュア♪アンチスレ27【足りないもの】
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:24:24.67 ID:e5HUTC7aO
>>642
過去の二人制プリキュアがそうであった様に
二人組とは言っても主人公はいずれか一方、スイートでは響の方だから
響の方が優遇される傾向にあると思う。
ただその優遇の仕方が、ここまでやってきた様に
暴言を吐かせるなど、相方を憎まれ役みたいに扱って下げる方法ってのは
色々と問題があると思うんだよな。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:28:35.32 ID:ByFJPcyJO
結局、奏はこのまま喧嘩要員として面倒臭い女として描かれ続けるんだろうか…
きっとセイレーンの方が人気になっちゃうんだろうな。

メイン二人の片方としてどうなんだろう…
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:32:34.66 ID:e5HUTC7aO
でもその時の都合でキレ役汚れ役は変わるでしょ。
これまでもそうだったし。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:38:07.66 ID:BlTcyx8n0
響が落ち込む状況を作るために都合良くハミィを消したのには腹が立った

だってハミィって響と同居してるんだろ?
本気で響奏らを心配してるなら、様子を見て真っ先に声をかけなきゃおかしいだろ?
あいつの事だから、普通に考えてまたオカリナ型シンナーボトルを吸うよう勧めてくるだろう
場合によっては響奏の家を行き来して話を聞こうとするかもしれない

あの場面で不自然にハミィをいなかった事にするのは単なる喧嘩展開のためのご都合で、
自然な作劇を目指す上で決してやってはいけない事だ
これで傑作回呼ばわりだから衰の程度の低さが知れるというものだ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:11:57.67 ID:l8G7s7Yx0
ハミィってドライだよな。感情的じゃないというか
2キュアのどっちかと深く関わるわけでもないし、戦闘に参加するわけでもないし応援するわけでもない
「ハーモニーパワー」しか言わない姿勢がビジネスライクな生き方してんなーと思う
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:16:08.04 ID:3ZDZfPlg0
>>658
そのうち「まったく訳が分からないニャ」とかエントロピーがどうのこうのとか言い出すんじゃないかな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:17:58.61 ID:IBw4usXD0
>>658
思った通り、ヤツは(◎ ω ◎)と同じ詐欺組織に属してるな…
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:30:50.68 ID:BlTcyx8n0
HMと呼ぶのを流行らせるかw

ハーモニーパワーの増減がわかるならますます響の異変に気付かなきゃ変だな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:36:33.71 ID:CWBOYzbQO
QBほど流行せんよ多分w
ネタとしても扱い辛いほどキャラが弱い
えびちゅ声が虚しいよ…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:41:10.46 ID:3ZDZfPlg0
「面倒な時はクスリで解決!」というやり方を女子中学生に使うのはQB以上に外道だと思うが…w

ハトの妖精は戦闘にも積極的に絡んできたし、
フレのタルトは特殊能力なんて一切無いのに必死に頑張ってた。
能力的にもハミィはもっといろいろ出来ると思うんだが…
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:43:24.03 ID:IBw4usXD0
(◎ ω ◎)
「ハミィたちのために死んでくれる気になったら、いつでも声をかけてニャ。
 待ってるニャ。」
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:49:36.51 ID:U6zIi1rnO
終盤、世界が不幸のメロディに覆い尽くされた時、
それを打ち消す幸福のメロディを歌えるのはハミィだけだから
おそらくはポルンやシフォン級の最大の切り札なんだろうけどね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 20:08:14.87 ID:EA0PNx360
歴代は立ち絵だけでも表情やポーズにキャラの性格が細かく出てたけど
響奏って同じポーズに表情だよね
ふたご姫みたいに「顔も性格もそっくりな仲良し二人」をカラーにしてるなら正しい姿だけど
「正反対でケンカばかりの二人」でコレって不自然だよなあ

>>658
まああんなヒス二人に肩入れしたくない気持ちは分かる
使命での付き合いだと割り切らないとやってられんわw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 20:34:18.41 ID:BlTcyx8n0
響はプリキュアやめると言ってやめないが
奏はある意味もうプリキュアをやめている

奏は「pretty」でもなければ見た人が「cure」されるわけでもない
むしろ「unreasonably」で相手を「hurt」する存在だ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 20:38:25.10 ID:dAVyqAXG0
>>667
見てくれ だ け は 「pretty」だろ
ヒステリー起こさない映画版なら「pretty」でもいい
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 20:40:03.98 ID:U6zIi1rnO
響と奏は、二人とも意地っ張りで言葉に遠慮が無かったり
似た者同士ゆえに喧嘩するときもあるが、
片方はいい加減で片方は頭が堅いなど正反対ゆえに喧嘩する場合もある。

つまりどうあっても喧嘩するということですね。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:12:10.29 ID:OovwRQnZO
一度ハミィとフェアリートーンをマイナーの連中がボロ雑巾にしたらいいよ
そしたら響と奏にハミィ達に対する哀れみと友情の心が生まれて「プリキュアやめる」なんて言わなくなるかもしれん
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:22:37.21 ID:s7vbeOGgO
視聴率酷すぎるな
4%代なんて歴代シリーズはめったに出さなかったのに
震災で玩具売り上げもダメだろうしスイートは数字的にかなり悲惨になりそうだ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:26:51.20 ID:uzRxq6K/0
http://gomibako.es.land.to/src/gomi48
http://gomibako.es.land.to/src/gomi49
http://gomibako.es.land.to/src/gomi50

7月に3人目のプリキュアと玩具同時投入か
そこまで幼女らが見続けているのか疑問だが
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:35:18.19 ID:e5HUTC7aO
>>672
なんだ三人目は単独で加入か。
てっきり追加戦士も二人一組で登場すると思ってたのに。
二人の心が揃わないと変身出来ないとかハーモニー力とか言っておいてこれか。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:54:33.14 ID:JzNvB3XhP
多分三人目がOPの変態仮面。
で4,5人目が東と西。最終的に5人とか失敗作のくせに多すぎだし
人数的にオールスターズもDX3で完全に終わりなのが確定したな。
2人でこの体たらくなのに5人とか収拾つかなくなる。マジキチ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:58:11.98 ID:KsChz/fK0
あと1クールぐらい
今の悪夢のような構成なのか・・・
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:59:26.26 ID:OovwRQnZO
シンナー吸引器のちっこい宝石が4つあるわけだが
二つは百合組もう二つは追加のやつと薬用石鹸でいいのか?色的に
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:01:14.06 ID:Q5GqYbUM0
変身前のシルエット・・・誰だ!?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:02:32.41 ID:e5HUTC7aO
仮面は4人目か別のなにかじゃないの。
いずれにせよ、ああいう正体隠してるキャラは
勿体つけて一番最後に仲間入りすると思うけど。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:03:03.45 ID:3ZDZfPlg0
>>676
ハミィ「シンナー吸引器なんて酷い事言わないで欲しいニャ。ケチらずにコカインを入れてるニャ」
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:05:39.31 ID:OovwRQnZO
>>679
金持ちだな
ちゃんと吸わせないとご主人イライラしすぎだぞ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:11:08.29 ID:+0CyOuMuO
こんなつまらんモノがプリキュアを名乗るなよ…
今まで積み上げてきたプリキュアブランドを壊して踏みにじったなスイプリは
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:14:25.78 ID:7RC/3/S80
三人目が水色で、四人目が紫
ハミィにドドリーのついたおもちゃ、と
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:14:38.21 ID:OovwRQnZO
これからもますます迷走するだろうな
フレッシュレベルのデザインでよかったのに
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:18:58.69 ID:BCb3EPim0
もうあれだ、衰プリは悪い見本として受け止めるしかない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:23:58.58 ID:v/eJaqfC0
ドリーのドはドリームのド
レリーのレはレモネードのレ
ミリーのミはミントのミ
ファリーのファはファイトケミカルのファ

ソリーのソは卒倒のソ
ラリーのラはラリるのラ
シリーのシはシンナーのシ

ドドリーのドドはバッドドリームのドド
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:31:14.99 ID:WiU13Ep20
>>672
三人目のイメージカラーってオレンジ?
なんかリズムも黄色で似たような系統の色だからあまり画面映えよく無さそうなんだが
青系ってでもよかったんじゃね?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:32:49.13 ID:WiU13Ep20
って良くみたら青か、恥ずかしい

しかしまたフリルなんかな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:33:03.59 ID:OovwRQnZO
>>685
それではプリキュア5がカワイソすぎる!

ドはドン底のド
レは劣化のレ
ミは未熟のミ

でいいよ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:37:13.75 ID:Gzvk5lhx0
OPを見る限りドドリーと覆面はセット
バレ画像によればドドリーは4人目のプリキュアとセット
ド=響の変身用 ミ=メロディの武器用
レ=奏の変身用 ファ=リズムの武器用
ソ=3人目の武器用 ラ=3人目の変身用
シ=3人合体技用

3人+覆面か。東西は無いな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:37:21.22 ID:fWcdtAg7P
>>672
3人目は片ポニテなのか、って事はビートとシンフォニーのバレ画像の信憑性が
いよいよ怪しくなってきたわけだが・・・
てか3人目ミューズ=セイレーンと言う安直なラインがより濃厚になった orz
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:40:47.41 ID:3ZDZfPlg0
>>690
変身前シルエットに該当しそうなのがセイレーンとアコくらいしかいないからな。
全くの新キャラって可能性もあるけど。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:44:31.39 ID:Gzvk5lhx0
>>690
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/07_02/01.jpg
ミューズはコイツだぞ?
3人目のシルエットとは どう見ても別人だが。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:45:31.38 ID:e5HUTC7aO
つーか仮面はまさかあのビジュアルで正式加入は無いよね?
だとしたら悪い意味で冒険し過ぎだろう。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:46:35.72 ID:WiU13Ep20
>>692
こっからプリキュアらしいデザインになるならまだいいが、このままはまずいな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:48:49.67 ID:7RC/3/S80
一旦3人になるということは3人になるまでに仮面はリタイヤするのだろうか
一時的に死亡扱いになるが、後に4人目として復活とか

ハミィの犠牲がセイレーン造反のきっかけとか
料理しだいで美味しくなりそうだが果たして…
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:52:24.57 ID:Gzvk5lhx0
そもそも、なんで覆面をしているだな。

正体を隠すため、というのが普通の考えなんだが、
変身してしまえば誰だか分からない(実の親子でさえ)なんだから
変身して登場して解かずに退散するなら、覆面する意味がない
つまり、アレは変身態ではなく、ただの変装なのだ。

という説もアリだな。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:53:46.45 ID:3ZDZfPlg0
>>692
なんかこうしてみると海産物っぽい感じだな。
後頭部のラインやマント、靴部分のデザインとか。

そういえば、直前の番組ではキュアホワイトが海産物系の幹部演じてたな〜
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:53:52.91 ID:ipAukHjo0
幼児期から親友親友と拘束しあってる響奏の2名が
3人目と仲良くする様子が想像できない
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:58:00.59 ID:e5HUTC7aO
>>695
いや仮面は初め敵味方不明、
もしくは正体不明のまま影ながら主人公達に味方するっていうポジションでしょ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:59:33.69 ID:Gzvk5lhx0
なんにしても、
覆面=ミューズはドドリーとセット。
3人目の新キュアは、ラで変身・ソで必殺技なんだから
ミューズが3人目ということはない事は確定。
セイレーンが3人目なのか、覆面なのか、結局プリキュアでないのかはまだ分からないが。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:09:20.25 ID:qOOUvpsW0
海産物か?
普通に猫っぽい気がするが
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:11:59.44 ID:Wt7Y0pkJ0
キャットウーマンっぽい外見だしどうしても寝返りを連想してしまう
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:16:11.05 ID:CWBOYzbQO
これから何とかまともな話になるか否かは敵側の展開にもよるかな
トリオが攻撃するようになっても今の状態は貧弱すぎる
第3勢力は来るだろうな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:27:54.07 ID:e5HUTC7aO
ボンデージっぽい衣装自体はありっちゃありだが
女児向けの味方キャラでやることと
あのセンスの欠片も無いデザインは理解出来ない。
一歩譲ってオタ向けのフィギュアとかなら分からなくはないが
あのデザインのまま女児向け販促に絡めるってことは本当に無いよな?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:36:36.36 ID:mUZGj+c5P
スイプリは何を描こうとしてるのかさっぱり見えてこないのが凄いなあ
キャラクターの性格も悪い意味で生身の人間っぽい、ぶれまくりのいい加減さだし
話も敵組織のやりたいこともよく分からん筋の通らん事ばっかだし
一体何をしたいのかが全然伝わってこないのが凄い
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:44:01.35 ID:uwuKXpNk0
奏は今までの準主人公ポジ(フレと5にはいないけど)で最も扱いが悪いな
ヒステリーばっかりだし戦闘も弱いし武器ゲットも遅れるとか
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:44:08.73 ID:7r8+SIN50
>>705
主人公サイドもだけど、敵も描ききれていないよね。
上から下まで定型的な「悪役」をぽっと出しているだけ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:45:51.01 ID:mUZGj+c5P
>>707
それが単なる据えものですよ、バトルもあればプリキュアの体裁が整うでしょ
ってのが丸見えなんだよな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:51:07.07 ID:7r8+SIN50
昭和中期の子供向け番組ならともかく
悪役がどういった動機で動いているのか
といったあたりまで構想を組まないといかんと思うのだけれどね。

第1話の巨大アバン見る限り何も考えていないっぽい。
ジャリものってことでシリーズ構成がアニメを舐めてるんじゃねえかと。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:56:59.40 ID:mUZGj+c5P
あっけらかんと楽しいわけでもなし
キャラクターの魅力だけで見せる作品って訳でもなし
とことんぶつかりあった後に分かり合えるってほど熱くもなし
敵に敵なりの行動原理があるわけでもなし
単純な悪役としての悪役ってわけでもなし
なんか中途半端なんだよなあ
記号だけ取りそろえてあとは勝手に脳内保管しといてくれやみたいな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:58:39.41 ID:e5HUTC7aO
>>705
誰かが以前モヤモヤして落ち着かないと言ってたけど、俺もそう感じるんだよ。
なんかスッキリしない。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 23:59:06.26 ID:0ibUcGap0
想像力豊か(笑)な本スレの連中の考察によると今回のネガトーンの持続力の無さはセイレーンのメンタルが一連の出来事で弱ったからだそうなw
最初に奏に仕掛けたときはなんとも思わなかったくせに、今になって何でそんな豆腐メンタルになったんだ?
唯一の希望だと思ってたセイレーンだったが、結局2人を持ち上げるための当て馬でしかないのか?
仮に彼女がプリキュアとなってもそのスタンスは変わらないだろうな。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:11:34.13 ID:iyLOQ68JO
やっぱり1、2話がどうしようもなくダメだったんだな。
つまらないという以前に、物語の導入として失敗してると思うんだよ。
他の人はどうだか知らないが、俺はスイートの話の
土台や骨組みとなる部分を頭の中に作ることが出来ないまま今に至っている。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:16:32.38 ID:61kbEbwS0
テレビアニメの成功不成功は、第1話で半分ぐらい決まるからね
ヤマトもガンダムもエヴァもルパンも、第1話は神
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:17:36.86 ID:IKnFJi/S0
>>713
土台や骨組みがそもそも無いんじゃないだろうか?
構成もなんだけど、監督の責任もありそう。
ワンピースのアニメなんて原作を絵にするだけよなぁ。

比較しちゃいかんのだろうけど、ハトプリの一話はよく出来ているよ。
伏線もろもろ含めて。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:24:07.55 ID:v4wFc+hdP
このへんの初期の掴みがダメダメ加減は仮面ライダーブレイドをちょっと思い出す・・・
あれも何を描いたら良いかメイン脚本が変わってからやっと掴めて
そっから一気にたたみ込んでいった感じだったけど
スイートはどうなんのかねえ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:28:56.09 ID:kHX6L09hO
>>672
変身アイテムがパヒュームにしか見えない・・・
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:30:16.34 ID:Z00l+vrC0
>>717
それは単にパンフ上ココロパフュームの写真を使いまわしてるだけ
去年もリンクルンの写真使いまわしがあった
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:30:55.72 ID:61kbEbwS0
>>709
昭和の悪役組織は、世界制服とか、人類滅亡とか、目標が極めてシンプル
その先までは考えてないっぽいが、とにかく分かりやすい
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:31:28.15 ID:iyLOQ68JO
1話は主題がぼやけてる上に表現もお粗末だったと思うんだよ。
取り敢えず二人の関係メインの話にするならさあ
1話の出だしは二人を映すところから始めるべきだったんじゃないの?
ベタだけど、ベランダで星空でも眺めながら乙女チックに
「明日は仲直り出来るかなあ」なんて悩みを洩らすシーンとかさ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:33:07.10 ID:kHX6L09hO
>>718
thx
そういうことか


3人目が入っても戦闘が良くなるとは思えないな・・・
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:33:15.26 ID:dgz56kzk0
>>720
>ベランダで星空でも眺めながら乙女チックに
>「明日は仲直り出来るかなあ」なんて悩みを洩らす
そして長々と説明台詞をですね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:39:23.68 ID:iyLOQ68JO
>>721
フリル×2がフリル×3にパワーアップするんですよ?
必ずしも全てのカットで3人一緒に収める必要は無いが。
それでも作画の負担が増加することは目に見えてる。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:40:19.93 ID:61a48UfHO
三人目(アコ)の繋ぎにセイレーン仮面がボチボチ登場し、セイレーンが裏返ったのが四人目
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:41:18.99 ID:VOTJoI0S0
ようやっと録画した8話みたんだが・・・・

何だこれ、普通に面白いじゃないか
春の珍事が起きたか?

戦闘がもっさりしすぎて、本スレがいうような神回には
程遠いけど今までの中では一番まともな話かもな。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:41:30.27 ID:iyLOQ68JO
>>724
正体はともかく、登場スケジュールは俺もそんなもんだと思ってる。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:41:42.18 ID:61kbEbwS0
>>720
追い追いやってけばいい説明を、一気にやり急いじゃったからなあ
シリーズ作品の強味を活かして、お約束はざっと流せばよかったのに

妖精キター→悪者キター→悪者が何か狙ってるらしい→よーしプリキュアに変身して戦うぞ

第1話は、これだけ分かればいい
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:44:27.86 ID:iyLOQ68JO
>>727
うん。
どうせ2話連続構成にするんだから
あの無駄アバンで説明しようしたことの一部を2話に回せばよかったのに。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:48:47.54 ID:elvXkdMDP
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up493940.jpg

SDキャラで更に分かりやすいスイートの線の異常な多さ
アニメーターに同情
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:55:16.62 ID:AS+7lW4p0
仮面の正体わかったら次は何の謎で盛り上がるんだ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:55:54.79 ID:dgz56kzk0
>>730
調辺一族
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:58:47.16 ID:AS+7lW4p0
それは話題もつのか・・・?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:59:36.49 ID:VOTJoI0S0
>>729
こうやって見るとハトのデザインって線が少なくて可愛い
実にアニメ向きのデザインだな、と思う
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 01:00:08.59 ID:dgz56kzk0
お姉ちゃんになってほしいのはどっち?

運動神経バツグンの響!
スイーツづくりの上手な奏!
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 01:07:04.01 ID:vt7earp30
>>724
3人目がセイレーンだろう
玩具(スイング)の「3人目」の変身前のシルエットがエレン以外の何物でもないので。

それとミューズの関係まではわからん。
4人目=ミューズなのか?あるいは3人目=ミューズ=エレンなのか?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 01:10:41.84 ID:/RuIZ2LP0
>>729
フレッシュ勢・ハートキャッチ勢のアクセントだった部分(ひだやしわなど)を
スイート勢ははっきり規則的に描かなくちゃいけないのか…
これは原画を起こす段階からスタッフも楽しくないだろうな
きっと絵コンテは抽象画のようになっているに違いない
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 01:13:54.30 ID:0NxXUlUC0
>>729
ピーチかわいいな
メロディは線の塊になっちゃってるじゃないかw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 01:14:56.81 ID:luNJekgL0
ミューズのデザインはどう考えても終盤まであれで引っ張るキャラじゃないし
早々に皮がむけて中から第二形態登場・正式にプリキュア加入って所じゃないの。
11話でミューズ登場で7月に新キャラっていうと地震休止を差っぴいて22話前後か?
3ヶ月ほどミューズで引っ張れば上等だろう。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 01:16:44.09 ID:61kbEbwS0
>>736
ああ、ポーズと表情と位置関係だけしか描いてないやつね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 01:20:08.15 ID:/RuIZ2LP0
>>734
いやだね!…どっちもw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 01:30:58.40 ID:+u6YbuAt0
>>735
変態仮面のときは自称プリキュアというだけで、まだハーモニーパワーを手に入れてないが、
ピンで変身できるご都合的なハーモニーパワーをゲットして、3人目に仲間入りとかだろう
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:02:29.49 ID:Z00l+vrC0
ハミィか?セイレーンか?の両説あったけど
セイレーン寝返りの場合ミューズはハミィとセイレーンの合体プリキュアかもな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:11:00.76 ID:RdO4jmNE0
フレは髪が簡素でいいわ
ピーチはんの髪とか一瞬で描けるレベル

スイは線増やすことで華やかに見えるとか考えてんのか知らんが
作画効率の話だけじゃなくて、見た目にも何か重いわ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:11:11.74 ID:WgmRK6+yi
>>742
プリキュアWとか胸熱…か?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:17:03.07 ID:O9W+y9v00
フレやハトのフリルと並べるとスイのフリルの異様さが目立つな
ピーチとメロディ、ブロッサムとリズムを並べると全体のラインは似てるはずなのにスイ勢は重苦しい
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:26:21.95 ID:uxFNXRlcP
このデザを「推敲に推敲を重ねて作りました!」ってんなら、まぁ色々考えて迷走したんだろうな…と思うとこだが
「第一稿でほぼOKでしたね(^^) キャラの造形で悩んだことはありませんでした(^^)v
アニメーターの皆さんは細かいと言うんですが…(^^;)」っつーんだからな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:55:53.27 ID:eZFLB7KX0
>>746
現場への配慮が他人事だ…orz
これ本当にキャラデザ一人の暴走なのかね?
フルCGアニメが普及している今の時代に、手描きアニメで
こんな拷問のようなデザインが採用されるのを現場の人がどう思ってるのか気になる
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:46:06.67 ID:cFZm1Jzf0
>>747
これまでの回の戦闘シーンが全て物語っている
短い、キック一発で終了で終わっている、などなど

動きが少ないとはよく言われるが正確には動かせないんだろう
プロなんだから時間をかければ描けるだろう、とはいっても
実際は納期とかあるから時間をかけすぎる訳には行かない

個人的に8話は面白かったと感じたが
戦闘シーンがあれだけにもかかわらず
原画の人数がハンパじゃなかった
相当苦労してるんじゃなかろうか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 07:16:15.14 ID:iyLOQ68JO
雑誌のインタビューで変なこと言える訳ないじゃん。
キャラデザの人だってベテランのアニメーターなんだぜ。
自分自身よく理解してるだろ。このデザインじゃろくに動かせないと。
制作期間に猶予があればまだなんとかマシになるが
プリキュアは一年休み無くぶっ通しで作り続けてる作品だし。
自身も昔から東映の仕事に携わってきてるんだから
そこのところは本当によく分かってる筈だ。
あのフリル地獄に関しての責任はキャラデザじゃなくて他のところにあるんだろう。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 07:40:25.20 ID:v4wFc+hdP
率直に言ってキャラデがちょっと情報過多でまとまってないよな
高橋さんってあそこまで現実的なラインが見極められない人だったのかなあ
服のシワを大目に書く人だからフリルの付いた服とか余計にくどく見える
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 07:42:22.79 ID:OS3pfTWU0
>>736
レイアウトラフ原の段階ならいいけど、二原作業時に死ぬ。
つーか別にコンテでフリル描き込む必要なんて無いぞ。

>>739
そんだけ書いてあれば十分だって………自動的になれるサンライズ出身の演出のコンテとか超抽象的。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 07:45:51.57 ID:OS3pfTWU0
>>749
放映期間中から馬越は雑誌のインタビューで「バンダイから参考デザインも来てたけど無視して動かすためのデザインにした」
とか普通に答えてるけどね。
別に「ちょっと大変だけど頑張りますので観てください」的な事くらい言っても差し支えなんて全然ないのに、
単に「どうよこの渾身のデザイン」って言ってるだけ。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 07:54:49.21 ID:nxTtSKhH0
>>749
鷲尾Pも「満薫が人間じゃないから(プリキュアになるのは普通の女の子だと考えてるから)
DXに出せない」的な事言ったって聞くけど
ルミナスやローズだって明らかに人間じゃないのに
(パッションはグレーゾーン?)出してるし、どう考えたって筋が通ってない言い訳だよな
だから満薫を出せないのは鷲尾Pの独断ではなくて
上の都合で販促に関わるキャラだけしか出さないってのは誰だって推測できる

主要キャラは上からデザイン押し付けられると聞くし
だから確かに、100%キャラデザが悪いとは言い切れないんだが…

だがこれまでシリーズのキャラデザを見てると皆それなりに線を減らしてて
それがちゃんと通ってるわけよ
スイだけがあの線の多さ…だから叩かれてるんよ
線を減らす努力を「全く」してないように見えるから

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:10:38.75 ID:ItXDEGx9O
スイは全然迷走はしてないな。

あさっての方向に全力で一直線に脇目も振らず突き進んでいるだけだ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:20:08.13 ID:iyLOQ68JO
いやだからプリキュア衣装に関しては
上(スポンサー)から注文されるがままだったんだろう、と言われてる訳で。
そこを勝手にイジったら、めっ!されちゃうんだろうと。
どこまでが真実かは定かじゃないけどさ。

>>750
アニメーターとしては堅実な腕を持ってるんだろうけど
ぶっちゃけキャラデザとしてのセンスは今一つだと思う。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:29:15.46 ID:OS3pfTWU0
本当に仕方無くデザインしてたら、インタビューでしれっと
「アニメーターの人達は大変だと言うんですけど個人的に楽な描き方が云々」だの言わない。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:29:58.00 ID:uGKcMwM+O
>>749>>752を鑑みると、衰のフリル過多デザインの元凶はやはりバンダイのデザイン担当者か?

だって、ハトの時には参考デザインを東映に送り付けてて、
衰ではバンダイからの参考デザイン供出が無かったなんてとても有り得ない。

憶測でしかないが、大野の外部招聘も含めて衰プリは最大スポンサーのバンダイや
東映以外のプロデューサー陣が大きく幅を利かせていて、
梅澤Pや高橋キャラデザとかはバンダイの机上の空論なごり押しが元凶な事を
視聴者に悟らせまいとして敢えて泥を被ってるのかも知れんね。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:33:13.24 ID:IbGGOXnFO
3人目が青&方ポニテでベリーと似てるから比較されそう
つかベリーもお目見え期間はアクアと似ていると言われた(性格も含め)

あれがまた劣化ベリー・劣化アクアと言われるようなひどい有り様だったら
俺は高橋はキャラデすんな!と思うかも
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:36:03.27 ID:OS3pfTWU0
>>757
そういう憶測はプリキュアぴあ発売前の話。
泥をかぶるも糞も、別にバンダイからこれこれこういう事があった、とか言ってもそもそも問題ない。スポンサーなら当然の話なんだから。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:37:51.21 ID:uGKcMwM+O
>>756
>「アニメーターの人達は大変だと言うんですけど、(高橋キャラデザ)個人的に楽な描き方が云々」だの言わない。

仕方無しな言い訳では無く真性で言っているとしたなら、
高橋氏にはその“個人的には楽なフリル過多デザインの描き方”を
衰アニメーター陣に是非無く教授して貰いたいわ。
1〜3話分位は完全作画崩壊しても良いから、東映の保養所(って有るのか?)に一週間位籠もり特訓でもさせてさ。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:01:57.47 ID:uGKcMwM+O
>>759
>別にバンダイからこれこれこういう事があった、
>とか言ってもそもそも問題ない。スポンサーなら当然の話なんだから。


そうかぁ?
ハトの長嶺Pがバンダイからの参考デザイン蹴って現場効率に比重置いたデザインにしました!w
ってプリぴあで語れてるのも、それでハトがソフト売上も玩具売上も大成功だったからで、
言葉は悪いけれど謂わば「遣り逃げ切り!」で今じゃ笑い話で語れるのだろうけれど、
(プリぴあインタビュー収録頃には)恐らくは当時現在進行形でフリル過多+演出でもカバーし切れない糞脚本を基にされたコンテで
阿鼻叫喚士気低下甚だしいだったで有ろう作画&動画スタッフの様を目の当たりにしていて、
その元凶がスポンサーのバンダイだとは表立っては言えまいよ。
現場の士気低下の影響は後々には結局は作品の出来に反映されちまう形で視聴者にも感づかれるだろうし。

一例だけれど、と或るRPGでもうマスター完成まで7割過ぎた処で
ゲーム制作経験なんぞ皆無な社長から「これ使ってね♪」とペラい企画書を後から差し込まれて、
しかもその社長企画は現場の誰がどう見ても糞つまらなかったのだけれど、
社長命令だからと致し方無くシナリオに組み込みマスターは完成されて製品は出荷されたが、
予想通りに社長企画の部分はユーザー達にメッタメタに叩き捲られたのだけれど、
その不評箇所が社長企画だったとは悟られない様に
それは秘密にしてひた隠しにしつつ表向きのクレームは制作現場が泥被ったって事も有ったのよ。

(まぁ、暫く時が発ってから会社辞めたスタッフのブログで後に明らかにされてしまったんだけれども)
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:04:04.49 ID:tDmhuHSy0
スイートアクションの致命的欠点は、ハーモニーを行動のシンクロ率で
表現しようとしたことだったと思う。だから、最初は手錠や足枷で繋が
れたまま戦わなければいけない状況のような描かれ方で、結果的に二人
の個性(個人差)が封殺されてしまった。で、最近のように個人技が主
になると、今度はハーモニーパワーが低下したように見えちゃう弊害が…
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:11:05.86 ID:qhqNEync0
いまさらながらにバンダイの需要つかめてないっぷりと
センスの無さが明らかになったってことかい?
で、サンライズ系だったキャラデの人が全部真に受けてそのまま世に出しちゃったと言う
ダブルの不幸があったと
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:20:05.98 ID:qhqNEync0
>>761

俺が前居た会社もそんなもんだ
えらいさんのミスを全体がカバーしないといけなくなるから
えらいだけの無能はじっとしておいてほしいんだよなあ
社長のゴリ押しプロジェクトで見積もりと二桁違いのコストが出たときには
何人も首になったしボーナスカットもあった・・・
俺もその一人orz
なんでそうなったのか「今年は大赤字だから」以外の説明が一切無かったけど
首になってから親しい管理職の人からぼそっと真相を告げられて身の毛がよだったわ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:28:37.18 ID:OS3pfTWU0
>>761
だから言い方の問題だっつーの。誰もあからさまに「バンダイが悪い」と答えろだなんて言ってない。
本当にそうなら「察してね」くらいの言い方くらい出来るだろって話だ。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:38:20.48 ID:5441uy3JO
高橋さんが個人的に楽な書き方って言ってるのは、衣装ではなく髪型の事だった筈

それでも髪型をフレやハトのようなシンプルな作画にしていれば
今よりは線の節約になってアクションが一つくらい増やせていたかもしれないね
まぁ完全に憶測だけど
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:48:11.56 ID:MFB/82Hf0
>>760
>高橋氏にはその“個人的には楽なフリル過多デザインの描き方”を

これ伝聞で間違って伝わってると思う
プリキュアぴあのインタで言ってる「俺は簡単に描ける方法を知ってるけどねw」と言うのは髪型のことだけを指してる筈
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:51:15.98 ID:uGKcMwM+O
>>767、訂正感謝。
で、言い直したい事は>>766に先に言われてしまいました。
>>766にも謝辞を。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:59:48.32 ID:uGKcMwM+O
>>765
それならさも高橋独りの手柄の様にコメントせずに
「先に基で戴いていたバンダイさんからの参考デザインにとても良い刺激を受けましてね。
後は如何に自分の作風と織り込んで行くかに苦心しましたよ。
その結果としてデザイン会議では一発通過でしたよw」
位はバンダイを持ち上げるフレーズを織り込んでた方が遠回しとは云え
「バンダイデザインにはほとほと困らされましたよ」みたいなニュアンスが込められただろうに、
不自然な程にバンダイ側からの協力や干渉には一切触れてないかんなぁ。<プリぴあの高橋コメント
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 10:08:57.95 ID:ItXDEGx9O
今年は脚本段階での基本方針がアクションよりドラマパートに尺を割くことが決まっていたから
動かさなくても映えるデザインが採用されたのかも。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 10:24:07.88 ID:qoAbccQh0
>>770
SSみたいに、しっとりしみじみとした「良いお話」系のエピソードてんこ盛りなら
ドラマ重視でもいいんだけど、定型的な喧嘩ノルマいっぱいのドラマは勘弁して欲しい
と思いました
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 10:53:32.72 ID:eexDUSnv0
ふざけんな
ナージャやった小清水が主役だからって叩いてんじゃねえぞ
ハトはドレミ厨がそのままウケただけだろ常考
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 10:54:44.30 ID:yx2oXJty0
>>770
そのドラマがダメダメなんだが…
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 11:03:04.15 ID:n9gMdFibO
>>772
本スレでキモい百合妄想でもしてろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 11:03:52.86 ID:4nmMTM1bO
セイレーンなんか第4話と第8話で性格変わりすぎだろ
ブレるのはやすぎ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 11:43:47.42 ID:IbGGOXnFO
内輪での喧嘩で尺取られても…
脳内補完をしなきゃとてもやってけない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 11:58:38.74 ID:m7QYNaWH0
>>734
響:何もしないだらしない女
奏:人の話を聞かないヒス女
何だよこれ…まるでウンコ味のカレーとカレー味のウンコじゃないか…!
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 11:58:50.31 ID:5zm59tc/O
やれやれ、キモロリヲタの鳩信者どもが必死でかなわんな・・・
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:04:06.84 ID:MpwXOZqG0
ハト叩きはスレチだからスイ本スレか巣に戻ってやってくれハトアンチ君w
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:05:35.25 ID:IbGGOXnFO
>>777
2週間前にあんなヒスに弟にキレてるのを見た幼女も多いと思うので
どんぐりの背比べで響と予想

でも個人的には北条家もお断りします
特に父親
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:07:40.33 ID:HhqB/Vc/O
週の真ん中水曜日!
なのに、もうこのスレも埋まりそうだな。
ハトアンチの連中ココに追い越されないよう必死みたいだが…
「鬼の形相で店員にイチャモンつけるクレーマー」と「黙ってもう二度と店に来ない隠れクレーマー」
実害で言ったら後者の方が痛い、怒りより嘆きの力は低速ギアのように強いと言うことが解った。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:08:01.79 ID:iyLOQ68JO
>>770
バトル面の簡素化はSSが商業的に失敗した原因の一つだと言われてるが
敢えてまたその轍を踏もうとするものだろうか?
やはり今のカス戦闘は動かせないが故の苦し紛れの末の産物なんじゃないか?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:11:58.97 ID:fnx6usBg0
内情の奥深くはどうあれ
あの鬼フリルによって著しく動きを落としてるのは確実だろうな。
ならばせめて敵の動きを良くしようと思っても
三馬鹿は立ちんぼ、ネガトーンは骨のモチーフが混ざってて躍動感を出すには微妙
セイレーンは猫のまんまで音符砲出すのが精一杯。
小川演出のケーキミサイルだけは良かった。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:15:05.73 ID:EdCFgCuV0
動かせないなら5やフレッシュみたいに触手で拘束すればいいのにやらないんだよな
触手率の低さだけはハトプリ並み
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:29:41.64 ID:ItXDEGx9O
過去のプリキュアは起・承が日常パート、
転・結がアクションパートだったが
スイは起・承・転までが喧嘩パートだからな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:30:50.61 ID:2OqfXj0S0
顔のみの場面やバストアップの多用、ダッシュ中は上半身のみとか
極力あのスカートを描かないスタッフにはマジで同情するわ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:32:38.18 ID:qhqNEync0
>>777
まず体育バカのデリカシーのない大喰らいに見えないロンゲはなんとかしろよと思う
キャラデが性格と全然合ってないしこぎれいだし
これまでだって体育会系のキャラはたいていショートだったしさあ

>>778
ハトプリ関係無しに酷いけどな
鳩信者叩いてればスイートの居場所が確保できるわけでもなし
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:35:14.57 ID:iyLOQ68JO
でも触手ばっかりっていうのもなあ。
そういや次回以降のスタッフって判明してたっけ?
作監では爲我井さんがまだ来てないじゃん。
キャラデザ担当回があの程度だった以上、アクションが一番期待出来るのはこの人だと思うんだが
来るとすればアクション向きな仮面が初登場となる10話になるか?
SD担当で力を入れる回になるのかも。次大田が来るのも10話なんかな。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:36:19.73 ID:kHX6L09hO
少年マンガ顔負けの肉弾戦をするからこそプリキュアシリーズが人気になったのに
それをやらないということはプリキュアである意味がない
戦闘ができないなら普通の変身少女アニメにすればいい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:40:07.66 ID:+eDamM990
>>757
バンダイというか、スポンサー側の無茶な注文は他所でも似たり寄ったりだよ。
例えば90年代の勇者シリーズでも、旧タカラ(現タカトミ)から出されたロボのデザインはやたら線が多く、
それをメカデザの大河原氏が元デザインの名残を残しつつ週間アニメでも動かせる様にシンプル化してたし、
馬越や大河原氏のこうした仕事こそ、週間アニメでのキャラデザやメカデザの真骨頂だと思う。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:40:54.44 ID:4ruLoRo40
>>786
極力描かないでも戦闘があのザマなのはいかがな物か
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:42:57.41 ID:EdCFgCuV0
下半身を触手でぐるぐるにすれば描かなくてすむじゃないか
一刻も早くネガトーンに触手を常備させるべき
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:48:38.80 ID:iyLOQ68JO
>>791
だよなあ。
スイートは戦闘シーンがダメだけじゃなく
日常パートの動きも今ひとつな気がする。
サッカーや柔道の様なアクションシーンはもとより
表情や仕草にもう一手間費やせば、という部分もたくさんある。
作画だけじゃなく演出の仕事にもかかってくるけど。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:48:41.19 ID:61kbEbwS0
>>781
>「鬼の形相で店員にイチャモンつけるクレーマー」と「黙ってもう二度と店に来ない隠れクレーマー」
>実害で言ったら後者の方が痛い、怒りより嘆きの力は低速ギアのように強いと言うことが解った。

よく言われるクレームの一般論だが、接客業に限って言えば前者も痛い
本来接客向けな、愛想良くて、気が利いて、本気でお客様第一で働いてる人
そういう人ほど、クレーマーの相手にスポイルされて辞めて行く
その結果従業員は、最悪客と喧嘩になりかねない気の強い奴、客を客と思わない無愛想な奴
そして表面ではそういう客にペコペコしつつ、裏ではその腹いせも兼ねて、いろいろ不正(レジの金に手を付けるとか)する奴
そういう奴ばかりが残る

>>783
>三馬鹿は立ちんぼ、ネガトーンは骨のモチーフが混ざってて躍動感を出すには微妙
>セイレーンは猫のまんまで音符砲出すのが精一杯。

またハトの話になるけど、デザトリアンはシンプルだったよな
基本は物を巨大化させて、手足とスナッキーの顔付けただけ
最初から顔がある、縫いぐるみや人形なら、巨大化しただけで、ほぼそのまんま
そのせいもあってか、よく動いた
それと金朋地獄がマッチして、躍動感抜群だった
幹部も時々戦いに参加するし、プリキュアとのかけ合いで、戦いのリズム作るし
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:53:49.49 ID:6qTn2TBo0
キャラ動かせなくてもビームの打ち合いや弾幕で誤魔化すとかやりようあるだろうに
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:57:12.55 ID:61kbEbwS0
>>795
あるいは遠当ての術や空気投げ
殴る動きと投げる動きのバンクだけ作って置けば、あとは毎回ネガトーン単独で引っくり返る動画作るだけで済む
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:57:31.32 ID:iyLOQ68JO
>>795
それは武器や必殺技バンクが出揃ったあたりにやるのかも。
でもバンク技以外の飛び道具や小技は今のところ使われる気配が無いな。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:59:24.11 ID:4ruLoRo40
>>794
デザインがシンプルだからこそハトの幼稚園で出てきた
怪獣デザトリアンはあんな見た目であれだけできたし、
骨とかで見た目だけ邪悪にすればいいってもんじゃないよなぁ
もはやデザインが「枷」にしかなってないと思うわ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:09:26.74 ID:61kbEbwS0
そう言えば、決め台詞も使い方が限定されてるな
絶対許さないは、変身前のただの掛け声
女がすたるも気合いのレシピも、今のところ独り言ばかり
何よりも、敵とのかけ合いに使いにくい
その点堪忍袋は、使い勝手は良かったな
プリキュア発動のパスワードだし、自分自身を鼓舞する為に使ったこともあったし、ギャグにも使ったが、基本は敵とのかけ合いの決め台詞

デザトリアンお悩みカミングアウト→幹部それを批判するコメント→ブロサッムそれに反論して締めに「私、堪忍袋の緒が切れました!」

メロディだのリズムだの名乗ってる割に、衰プリの戦いには、この心地よいリズムが無い
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:11:41.51 ID:kHX6L09hO
女がすたるや気合いのレシピは放送前は堪忍袋的な感じでフルボッコ前のセリフらしくて期待してた
実際はえっ?今言ったの?と思うような地味すぎる使い方
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:19:30.38 ID:6qTn2TBo0
キリヤにまで自動で言っちゃう初代の決め台詞ほどインパクトもないしな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:19:51.20 ID:5cl/DCPEO
>>787
なぎさも咲もりんもいつきもショートだったし
ハトでサッカー好きの女もショートだったな。

セミロングのえりかは農作業の回は髪結んでたが
これはファッションの一環でなく、髪が邪魔だったからなんだよな。
響も部活動の時は髪結んどけ。
じゃなかったら、設定の時点でショートにしろ。
サンシャインみたいに変身した時はロングでいいし
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:23:18.48 ID:ItXDEGx9O
視聴者ウケなんて最初から拒絶しているかのような部分も多いスイだけど、
響のロングヘアは、過去のデータから来るスポンサー主導の要素だろうね。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:28:05.85 ID:61kbEbwS0
そう言えばプリキュアシリーズって、プリキュアにも脇キャラにも、ポニーテールの人があまりいないな
あと昔の運動部の女の子がよくやってた、マッシュルームカットみたいな髪型とか
ああいうのは、幼女向け的には流行遅れなのかな?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:30:08.43 ID:IbGGOXnFO
口癖に凝りすぎて、口癖の使用頻度自体を減らしてしまったな
印象強い所にほり込めない程じゃないとな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:32:03.72 ID:nnEsmc4A0
フレッシュ位に口癖使ったほうがいい
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:32:08.15 ID:Jry4oa9t0
なぎさやのぞみの口癖ほどナチュラルに使われるわけでもないしな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:34:28.25 ID:4ruLoRo40
気合のレシピ(笑)とかはむしろ使わなくていい
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:37:32.23 ID:ItXDEGx9O
梅沢P時代になってからキャラの口癖を不自然にノルマ的に多用するようになった。

「ありえな〜い」「絶好調ナリー!」「けって〜い!」
は別に毎回毎回言ってたわけでもないし
口癖が設定されてるのは主役一人だけだったのに
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:37:42.73 ID:elvXkdMDP
確かにポニテとかに結べばいいのにな
幼女が嫌いなのはショートだから結んでれば大丈夫だろ?
ブロッサムもリズムもそうだし
あそこまでバサバサ長いままスポーツやってると流石に見てて違和感ある
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:38:43.13 ID:G4KEGkHH0
フリーザ、戸愚呂、ムスカ、カテジナさん、DIO、ジョーカー、T-1000、メガトロン・・・

こいつらぐらいのカリスマ悪役がなぜプリキュアにはいないんだろ?
スイプリには期待してみるか・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:40:15.54 ID:uGKcMwM+O
……う〜む、“バディ(相棒)物”と云う点では『TIGER&BUNNY』が今期強敵として出て来てしまったなぁ。

深夜アニメ故に幼女動向にゃあ影響は無いが、大友間での比較対象としては度々話題が出て来そうだなぁ。

正直、1話でのアバン/OP含めたAパート約10分半で
主要キャラ全員見せ場有りでの登場、視聴者への世界観の把握、目まぐるしく派手なアクションの連続
で掴みはバッチリだったかんなぁ。

序盤約7分もメイジャーランドの描写にアバンを費やしたにも関わらず、
掴みどころか世界観の把握すら視聴者に簡単には浸透しなかった衰プリとは大違いだかんな。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:41:31.82 ID:6qTn2TBo0
>>811
衰の初期2人がプリキュアじゃなくて悪役だったらよかったのにな、特に奏
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:45:47.31 ID:61kbEbwS0
>>811
基本幼女向けだから、リアルに怖いのは、原則ダメなんでしょう
でも実は、これはタツノコプロが伝統的に使ってた手法だが、見た目コミカルで愛嬌のあるキャラに非道な悪行やらせた方が、ギャップ故に演出効果は大きい
ハトプリでも、たまにサソリーナ姉さんやコブラージャさんが、すげえ怖い回があったし
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:50:52.85 ID:IbGGOXnFO
>>811
フレの敵国世界とノーザが限界じゃないかな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:52:35.78 ID:5441uy3JO
ポニテは幼女に不人気でもないし、可愛くない訳でもないし、響もそれで良かったんじゃないのかね
それに、髪を全部結んでる子が髪を下ろした時のギャップ萌は幼女心にもウケが良いし
それか長髪がバンダイからの絶対条件だったなら、もうスポーツ設定は最初から削除してもよかったんじゃないかな…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:57:08.50 ID:IbGGOXnFO
フレハトにガチのスポ根少女はいないからなー
そういうキャラ付けしていたのは皆脇キャラだった
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:06:47.64 ID:HhqB/Vc/O
>>804
逆にヲタ向けだとよく出るな>ポニテ
ブルマーや旧スクみたいな扱いなのか?
スポーツや調理をするならそれ相応の身嗜みは大事だろう、幼女向けならなおさらだ。
戦場のヴァルキュリアのアリシアだって最前線にまでナプキン(デザイン自体は意味を成さない記号みたいなもんだが)をしてるのは、パン屋見習の彼女のポリシー故にだし。
…アニメ版?戦ヴァルはアニメなんてなってないよばかだなきみは あははは
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:08:18.37 ID:4nmMTM1bO
>>799
堪忍袋は使いやすい反面
多用すると問題児っぽい印象を与える諸刃の剣

その為に終盤は愛を語らせたのかもな

820817:2011/04/06(水) 14:14:30.46 ID:IbGGOXnFO
あ、いつきがいたか…ごめん
でもあれは可愛いのが実は好き、と言う面を出してて
サンシャインがまた女の子らしいキャラデだったから
スポ根のテンプレを少し外したと言う点では新鮮なプリキュアだった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:17:43.22 ID:roFdTzD+O
海より〜と堪忍袋は一応戦闘時だけじゃなく日常パートにも使えたけど
気合いのレシピ〜はケーキ作ってる時しか使い道ないし不便そうだな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:19:39.20 ID:MCkmLlfx0
>>799
口癖で良かったのなんて最初の「ぶっちゃけありあえない」くらいだろ
他は堪忍袋も含めて五十歩百歩じゃん。とりあえずノルマで言わせてる感が否めない
このシステムいらないと思う
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:26:17.49 ID:ItXDEGx9O
>>811
それは、プリキュアの主役達は戦士ではなくあくまで普通の女の子であり
敵はただ迷惑な存在でしかなく、「人格のある個人」とは認めていない
という基本構造があるからなんだよ。

強敵と書いて「とも」と呼ぶような敵はプリキュアでは存在しえないのだ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:31:39.50 ID:tYuBFUOGP
>>823
>>811のメンツはともなんて呼べるような奴いないぞw
ほとんど侵略者とか変人とかマシーンw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:33:05.95 ID:qoAbccQh0
いつきはスポ根というより、スポーツも勉強もなんでもあっさり
出来てしまうという、ある意味(庶民的で実際にいそうな感じの
つぼみ、えりかと対照的な)超現実的キャラだったな
ちょっと例外的だな

スポーツ系も、なぎさみたいに豪快なのもいるし、
咲みたいに田舎風の性格のいいイモ姉ちゃんみたいなのもいるし、
りんちゃんさんみたいに熱血漢ぶりを強調したのもいるし
それぞれ似たところも独自なところもある

で、話を戻すと、響も上記のどれかに似た感じになるのかなと
期待していた時期が俺にもありました・・・

826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:37:04.47 ID:ItXDEGx9O
あと基本的に1対多の戦いが基本のプリキュアでは
ライバル関係が発生しにくいのだ。

ローズとアナコンディ、ムーンライトとダークプリキュアのような例もあったが
一人でも戦える圧倒的に強いキャラだからこそライバル関係も可能だった。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:50:00.55 ID:5cl/DCPEO
どう考えても響はスポーツマンってキャラじゃないよな。外見から与えるイメージってあるし。
むしろ、ブラスバンド部に親から強制的に所属させられていて
部活動の時間になったらさっさ帰る(逃げる)日常で良かったんじゃない?

あのだらだらした髪でスポーツ頑張ってます!って言われても説得力ないよ、あの外見
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:54:25.01 ID:cFZm1Jzf0
サクラがメガネかけたまま柔道するシーンもアレだったな
素人が見ても危ないって思えるのに何でかけさせたままだったんだろう
いくらなんでも「アニメだから」で済むレベルじゃなかろう
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:03:27.59 ID:5cl/DCPEO
>>828
冒頭の、響のだらだらした髪を注意しない柔道部部長といい
どう考えても視聴者ナメてるとしか言えないレベル
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:04:35.28 ID:IbGGOXnFO
>>827
それいいな
親父と王子も有効活用できる

顧問:親父
副顧問:ガミガミ五月蝿く部活に情熱的な人物(音楽嫌いな響の天敵ポジション)
オールドミスなら尚良し
王子:ピアノ担当、女子過多のブラバン部のアイドル
準レギュ女子:初代のシホリナみたいな立ち位置
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:04:58.80 ID:G4KEGkHH0
柔道経験者からみて今回の話は
「おぉ、柔道のことわかってるね」な出来だったか
「想像で描いただけだろこれw」という出来だったか
どっち?髪型のことは除いて
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:08:57.92 ID:4nmMTM1bO
>>825
りんがいつ熱血漢出してたよ(笑)
ボケ相手の突っ込みで忙しかったじゃねーか!!
咲が芋とかわかりやすいSS叩きしやがって(爆笑)
なぎさが豪快?初耳だわ

ま、三人とも一部活一筋で頑張ったのは高評価
ラングレーもどきみたいに周囲のことを考えない自称オールマイティーほどウザい奴はいねーし
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:13:52.97 ID:qhqNEync0
>>802
>これはファッションの一環でなく、髪が邪魔だったからなんだよな。
>響も部活動の時は髪結んどけ。
>じゃなかったら、設定の時点でショートにしろ。

そういう細かい所に見えて実は大切な気配りが無いんだよな
あんなロングのままで飛んだりはねたりするやつなんていないし

>>818
今現実にポニテの中高生ってあまり見ないからなあ
よほどの田舎ならまだしも
それに「かっこいい」からメイン視聴者に人気の一面もあるから
ロングならいいだろうってのもちょっと違う気もするんだ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:14:42.34 ID:4nmMTM1bO
どーせラングレーもどきはエヴァからパクったキャラなんだろ?
天才頭脳な分だけ外した劣化アスカ・ラングレー=響
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:15:39.56 ID:G4KEGkHH0
短髪好きの俺には響は肩につかないぐらいの髪の長さがよかった
案外なぎさヘアーとか似あうんじゃないか?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:36:08.49 ID:fnx6usBg0
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:37:58.77 ID:G4KEGkHH0
>>836
スポーツ少女らしくていいじゃねえかw
しかもなんか品が感じられる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:41:06.63 ID:UP1bU74I0
今年はFPみたいに学校別でも無いのに何故か学校が
空気なんだよな。あと名前ありの担任キャラもいないし。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:41:25.33 ID:uGKcMwM+O
>>833
>今現実にポニテの中高生ってあまり見ないからなあ

確かに。

しかし!
太く一本おさげに纏めた娘(俺俗称:海老テール)や
襟足辺りでシュシュやバレッタで留め纏めた娘や
シニヨンでひとつ団子やふたつ団子に纏めた娘
なんかは街中で良く見掛けるぞ!
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:56:54.36 ID:uGKcMwM+O
>>838
>今年はFPみたいに学校別でも無いのに何故か学校が空気なんだよな。

……そう言えば、響または奏が独りで校内歩いてる時とか響奏が一緒に連れ立って校内歩いてる時って、
響奏の背後や向こうで擦れ違って歩く他生徒達モブを見掛けた事が無いな。
無印・MH・SS・5・5gogo・フレ・ハトでは登校シーンでは
多数の生徒モブが主人公達の周りを各々歩いていたし、
教室内でも背景に煩くない程度に生徒モブが居た。
5&5gogoでの校内カフェなんかでは生徒モブで賑わっててそれ自体をシーンのネタにしてた事も多かったしね。


衰で生徒モブが居たのって、1&2話での校門取り違えエピソードん時位か?
(スイーツ部の部員達はきちんと台詞有ったのでモブと言えるかどうかは微妙。
自分基準な言い方なら彼女達はエキストラだな)
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:06:03.00 ID:5zm59tc/O
終わった駄作を幾ら持ち上げても駄作のままなのに
犯罪者予備軍の鳩豚は哀れだねえ・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:11:24.72 ID:uGKcMwM+O
>>841
Σ 莫 迦 野 郎 !!

……自分の永遠のベスト萌えアニメは「ふしぎ魔法ファンファンファーマシー」だ!
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:16:05.83 ID:4nmMTM1bO
>>841
気にすんな
ハトプリが最高なんて誰も思っちゃいない

スイートが最低なだけだ

844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:36:42.06 ID:6qTn2TBo0
ハトアンチってなんでスイート本スレでもアンチスレでも調子こいてんの?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:38:48.18 ID:O630fhf+O
プリキュアが使ってる分には、堪忍袋切りやすい=問題児なんて考えないとおもうな
むしろパターンを楽しんでるかも

そういえば、鳩放送中に小学生の女の子が友だちとの会話で
「あたし怒ると堪忍袋が切れて恐いんだよ」
と話してるのをきいたことあるw
さすがプリキュアw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:43:17.61 ID:ItXDEGx9O
終わってから間もないので仕方がない部分はあるだろうが
何でもハト基準で考える輩にはイラッとさせられることはある。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:46:43.74 ID:O630fhf+O
>>844
そうしてないと恐いんじゃないかな
衰のあまりの駄作ぶりを認めたくない一心で、かんばってるのさ
察してやれ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:47:05.98 ID:6qTn2TBo0
>>846
衰信者と同じハトsageをわざわざ衰のアンチスレでやる奴のがうぜえよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:49:12.43 ID:roFdTzD+O
駄作な上今の所数字的にも前作にボロ負けだからやつあたりしてるんだろ
お気の毒に
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:53:04.45 ID:kHX6L09hO
スイートには熱さが足りないわ
百合ばかりで気持ち悪い
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:57:41.91 ID:dgz56kzk0
うるせぇ!
オレはポニーテールだ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:06:52.78 ID:HhqB/Vc/O
そういや「プリティリズム」始まるな、今週末。
視聴率の取り合いにはならんだろうけど、問題はやっぱり玩具か。
既存のゲームが原作なわけだが、当然関連商品も出すだろうな。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:08:24.97 ID:6qTn2TBo0
ケンカ→仲直り→親友(百合)アピール にしてももう少し面白くできないものかね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:12:21.63 ID:IbGGOXnFO
熱さがあれば、まあ話はどうであれ転がしてけるからな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:21:15.22 ID:HhqB/Vc/O
>>854
無理を通せば道理が引っ込む。
視聴者の脳裏に「道理」が過ぎれば楽しめないわけだ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:25:42.91 ID:ItXDEGx9O
少なくとも今年のスタッフには
勢いで押し切るようなことは出来ないしやる気も無いだろう。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:26:12.30 ID:4nmMTM1bO
>>845
キレやすい若者は問題児扱いされてるじゃん


つーかここハトプリスレじゃないしハトプリアンチアンチスレじゃないからハトプリを無理矢理持ち上げるのはやめてほしいな
スイートが駄作だからってハトプリが神作というわけじゃないからw
ハトプリにも欠点はたくさんある
スイートアンチスレだからハトプリを叩かないだけ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:29:21.91 ID:qA3F/44n0
また携帯の君か、壊れるなあ(怒)
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:29:47.31 ID:ZMmKCM/xO
もう逆にネガトーンビシバシ動かして迫力出しても良いような
敵が凄く動くだけでも少しは戦闘も改善されそうだけどやっぱりプリキュアが動いてナンボだしな

ミューズさんは動かしやすそうなデザインなんで期待しちゃう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:34:45.09 ID:4nmMTM1bO
>>858
何がまたなんだ?
ハトプリはスイートにとって反面教師なんだぞ?

全然生かされないからスイートダメダメじゃんか
もっとハトプリでの教訓を生かさないと不味いよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:39:37.51 ID:/VMIivQGO
どちらにせよ
初期のプリキュアより
内容はちゃんとしてる

旧作観れば
それがわかるよ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:43:50.10 ID:sYkaQhGS0
今日も元気だなハトアンチの携帯
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:43:56.01 ID:IbGGOXnFO
>>859
あの形態からして恐竜っぽい動きしかさせられないだろうw
身の軽いこなしとか…5話のジャンプぐらいじゃね?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:43:57.15 ID:MFB/82Hf0
>>861
内容がちゃんとしてる≠面白い
ちゃんと説明してる≠判りやすい
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:43:59.34 ID:4nmMTM1bO
・シナリオのブレを極力減らす
・力のバランスを極力崩さないようにする
・脇役を主役より目立たさない
・下品なことはしない
・味方を喜ばせるだけのマンネリ戦闘はしない
・友情を大事にする
・奇形&単純すぎるデザインを避ける
など

ハトプリを反面教師にしてるはずなのにスイートはなんでダメなんだ?
長い目で見ろってことか?
スイートヤバすぎ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:44:37.39 ID:5zm59tc/O
新作叩いて鳩を無理矢理持ち上げないと壊れてしまう
硝子のように繊細な鳩ロリ変態豚w
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:46:03.78 ID:wGRW2CO90
^^;
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:46:09.12 ID:IbGGOXnFO
思い違い甚だしい奴がいるな
しかしここのスレ進むのがそんなに嫌なのかー
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:47:20.95 ID:4nmMTM1bO
ハトキチのハトアゲ飽きた
もっと他のプリキュアで比較しろよ

ハトプリアンチ関係なく支離滅裂なのは支離滅裂
スイートが避けるべき部分>支離滅裂なシナリオ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:48:00.72 ID:2nk0OUugO
先週だけ面白かった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:50:32.81 ID:VJAhUmFt0
どうせ追加キャラが入ってさらにgdgdになるんだろうな…
このシリーズは追加キャラが入ってよくなったためしがないから
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:52:01.93 ID:4nmMTM1bO
※ハトプリ信者さんへ

ハトプリが大好きなのは結構だが
ハトプリの欠点を棚上げするのだけはやめてくれんか?

スイートアンチスレに来るのはハトプリ信者だけじゃないんだぞ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:53:47.69 ID:/H1ibNCm0
ID:4nmMTM1bO
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:54:44.41 ID:qhqNEync0
ハトキチもハトアンチもよそでやれ
それとも自演でスレ荒らししてるとでも思われたいのか?

なにをどうあげつらったところでスイがここまでの所糞なのは視聴率が雄弁に物語ってるしな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:54:45.43 ID:ItXDEGx9O
どうだろうか?
3人目、4人目が加わってもメインはあくまで響と奏のケンカ話、
というのを貫きそうな気もする。
今までの8話を見た印象では。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:56:37.66 ID:MCkmLlfx0
先週が面白かったのは
・ふたりはなかよし(と言う前提)
・敵が仲を裂こうとして逆に友情フラグを立てる

と定番中の定番、お約束の要素で出来てるから
つまりスイプリはそういうテンプレを外そうとして、いかに失敗してるかって証明されてたわけだ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:57:33.91 ID:IbGGOXnFO
追加戦士を温かく迎える図が想像できない
だって2人だけの閉鎖空間に閉じこもってるやん
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:57:46.79 ID:qhqNEync0
>>854

かと言ってプリで井上先生みたいな脚本書かれても困るし
勢いで押し切る部分と丁寧な描写のバランスが必要だと思うんだけど
それって誰にも理知的に説明できないフィールドだから難しいよなあ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:58:48.66 ID:sYkaQhGS0
じゃー三つ巴の喧嘩で
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:58:52.13 ID:qhqNEync0
>>877

描かれる世界があまりにも狭くて完結してるから
現実世界で番組を視聴してるこちら側に何一つ関係性が生まれないんだよね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:59:19.36 ID:C1Ss89uYP
過去キュアはそれぞれの匂いと言うか個性があった。
初代〜は良い感じのジタバタ感があったし、もち糞回もたくさんあったけど
プリキュア観てるなって実感がした。
スイートはプリキュアっぽいことしてるなって感じで無味無臭。
もしかして俺飽きた?と思って過去作ランダムに観たけどやっぱりちゃんとプリキュアしてて面白い。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:00:53.33 ID:VJAhUmFt0
喧嘩ネタは受けないってとっくに証明されてるのにそれを毎回やるのが
↓のAAの台詞を痛感させられる

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:05:52.14 ID:v4wFc+hdP
ベジータと悟空みたいな展開とかになるわけでもなし
喧嘩するのも仲がいいからってはっきりわかる作りでもなし
徹頭徹尾適当できまぐれな人間が場当たり的に腹たてて
場当たり的な行動でまたくっついて適当に戦って終わりみたいな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:05:58.02 ID:/H1ibNCm0
スイの場合は神回とか糞回みたいな些細な問題じゃなくて
土台そのものが腐ってるっていうか間違った方向に全力で向いてるからどうしようもない

ケーキを作る為の器具としてネズミ花火とドライバーと金属バット渡されたようなもん
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:06:58.24 ID:rf3cjmj90
れ、連投君がなんでここに…
あんたスイ支持じゃなかったのかよ
ヒデェな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:07:55.78 ID:4nmMTM1bO
セイレーンの性格に早くもブレが来てるしな
山口ヨウコに化けた時のこともう忘れてるし
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:13:36.80 ID:MFB/82Hf0
>>884
響と奏が幾ら仲良くなろうがSEXしようがプリキュアバトルを軽視してる限り以前のように客が戻ることはないだろう
衰プリの腐った土台の根本はそこにある
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:17:33.39 ID:4nmMTM1bO
フレッシュ以前を手本にして戦闘シーンを増やさないと今後のスイートはダメだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:19:30.25 ID:nEB/3FUj0
今さっき面接に行って来た
現地に早く着き過ぎたので、時間潰しに近所の上新に行った
ここの上新は電化製品売り場と別に、玩具売り場もあったので、いろいろ見て回った
(スーツ姿なので、成人男性1人で幼女向け玩具売り場見てても、案外不審がられない)
プリキュアの玩具については、まあこんなものかと思った
ベルティエごつっと思った程度
俺が目を止めたのは、アンパンマンのコーナー
あんまし見ないので、本編に出て来るかは知らないが、やたらとグッズに楽器が多い
ギターとか、ラッパとか、タンバリンとか、鈴とか
それこそオーケストラとまでは言わぬまでも、バンドぐらいはやれそうなぐらい種類があった
そこでスイプリに戻るけど、何で楽器モチーフの武器やアイテムが無いんだ?
後半のパワーアップアイテムに温存してるのか?
もしそうなら、こういうのは最初にぶちかますべきだと思うけどね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:22:44.74 ID:iyLOQ68JO
>>889
ベルティエって一応楽器じゃなかった?
メロディのベルティエの方はどうみても鈍器だけど。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:23:13.64 ID:4nmMTM1bO
>>889
花がモチーフのプリキュアの武器が何で指揮棒とタンバリンなんだ!って言ってるような感じだなソレ
細かいことは気にすんな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:24:05.99 ID:tlPLiVbV0
【安物の】【ケータイ小説(笑)】
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:24:19.30 ID:n4HP7OL50
アンチスレなのに対してディスってないな不思議だ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:24:26.28 ID:MCkmLlfx0
コピペじゃないの?わからんけど
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:27:25.05 ID:4nmMTM1bO
【長髪柔道】【メガネ柔道】
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:28:34.03 ID:MFB/82Hf0
>>889
後半のパワーアップアイテムはクローバーボックスや、ハートキャッチミラージュ系のboxになるだろうな
バンダイ的にはどう見ても楽器よりキッチンアイテムの方を売りたがってるよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:29:41.70 ID:4nmMTM1bO
【長髪柔道で】【キモヲタ狙い】
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:29:54.05 ID:nEB/3FUj0
>>890
あれっ楽器なの?
何だかよく分からない、魔法のバトンみたいに解釈してたのだが
ちなみにベルティエで検索すると、地名とか人名が山ほど出て来る
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:31:49.27 ID:4nmMTM1bO
【決めるのは】【幼女だよ】
【決めるのは】【視聴者だよ】
【決めるのは】【キモヲタだよ】
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:31:56.37 ID:nEB/3FUj0
>>896
パワーアップアイテムは、ママレンジ(古っ!)を大掛かりにしたようなやつかな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:32:29.05 ID:MFB/82Hf0
>>898
去年はマニ車
今年は金剛杵
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:33:13.41 ID:iyLOQ68JO
>>898
だと思ってたんだが、どうだったろう。
まあ少なくとも外見は楽器とは程遠い形状してるわな。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:34:32.13 ID:4nmMTM1bO
響のは仮面ライダーのアレだろ
音撃棒
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:34:55.70 ID:iyLOQ68JO
>>901
なんだ仏具だったとは
実は浄化技に相応しいんじゃないか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:35:00.01 ID:p0fYTU1N0
ライダー映画を見に行ったときに
DX3を見終わった女児がゾロゾロ出てきて
プリキュア人気すげーって思ったが
スイートはこの貯金を使い果たすのかねぇ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:36:25.79 ID:tlPLiVbV0
>>899
一番下のヤツに20票!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:36:28.04 ID:4nmMTM1bO
>>905
昼寝が終わってスッキリしたんじゃないのか?>幼女
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:37:52.37 ID:4nmMTM1bO
【駄作】【見つけた〜♪】
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:38:50.47 ID:qoAbccQh0
>>865
>ハトプリを反面教師にしてるはずなのにスイートはなんでダメなんだ?

反面教師というか、以下のとおりハトプリの正反対をいってるのは事実だ。
(前者がハト)
それでうまくいってるかどうかは別としてw

・メンバー同士の対立葛藤がほぼ無い→常に喧嘩するようにしました
・説明的台詞が少なく、敵側とか世界観もわりと曖昧
 →設定や状況を、徹底的に台詞で長く説明するようにしました
・線がシンプルな絵→線いっぱいの絵にしました
・わりと現代日本的な風景→無国籍的な不思議な風景にしました
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:39:51.50 ID:sYkaQhGS0
>>901
寺でも行って来年の武器に思いを巡らすか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:41:22.66 ID:uSKoNEv/0
反面教師って奴は本スレでスイート褒めてた奴じゃんw
アンチになったのかw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:41:27.95 ID:4nmMTM1bO
>>909
反面教師が全然生かされてないことがよくわかるな
度がすぎて視聴者を呆れさせている
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:43:42.32 ID:4nmMTM1bO
>>911
一応アンカしとくが
前スレは見たけど前の奴は別人だから知らんぞ

以上
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:45:12.20 ID:iyLOQ68JO
>>913
いいから本スレに帰れば。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:46:49.33 ID:Y/gOcQ7T0
【仲が良ければ】【すべてよし】
【8話が続けば】【良作か】
【百合以外は】【帰ってくれないか】

899の下のヤツいいね
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:48:36.69 ID:IbGGOXnFO
ここまで逆の方針をやってるのは何でだろう
いくらなんでも新要素ばっかは賭けに出過ぎ
917900:2011/04/06(水) 18:49:00.84 ID:nEB/3FUj0
このスレは960〜970でスレ立てか
ひと安心
俺の忍法帖、まだスレ立て出来るレベルじゃないんで
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:52:07.04 ID:MFB/82Hf0
>>912
そもそもお前さんがあげた>>865のハトプリの欠点とやらは視聴者の幼女から忌避されているモノなのか
それとも単にハトアンチが論ってるだけのモノなのか
もし忌避されてないモノなら反面教師にしても衰プリの人気があがる訳はないと思うんだが
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:52:38.15 ID:jVvZrEWO0
今までの積み重ねのせいなのか重箱の隅を突くのかわからんが
セイレーンの罠だとはっきりした途端、凄い変わり身の早さで
「親友だと思ったのに!」「騙したなんて許せない!」みたいな事言ってたけど
何か結局自分の事って風に感じたのはアンチフィルターでもかかってしまったのか?
過去作の敵幹部との交流(無印のキリヤ、SSの満薫、フレッシュのせつな)で主人公がどんな反応したかわからんが
「私(達)を〜しようとしたなんて許せない!」みたいな事言ったんだろうか?

もし過去作でも似たような反応してたんなら本当に負の積み重ねやアンチフィルターのせいになるんだけど
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:55:09.44 ID:ItXDEGx9O
境と長嶺は実はライバルなのかも知れない。

片やワンピースの監督、片や冒険王ビィトの監督で
世間的なステータスでは境の方が上だし。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:57:40.80 ID:g8ijyhqV0
>>919
さすがに響もあの時は怒り狂ってたわけじゃないだろ
だからセイレーンが少し後ろめたく感じたんだし
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:58:05.33 ID:MCkmLlfx0
>>919
そういや過去キュアは「友達だと思ったのに!」と絶望はしたけど
「許せない!」と怒ったり拒絶したりはしてない。どうして、と問いかけしてたハズ
響が狭量で子供番組の主役に向かないクソだってことだな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:00:25.82 ID:nEB/3FUj0
>>909
追加
・敵トリオが個性的で魅力的→敵トリオが没個性
・戦闘中の敵との言葉の応酬が見せ場のひとつ→戦闘中の敵との言葉のやり取りがほとんど無い
・戦闘員が働き者で上司あしらいが上手い→そもそも戦闘員がいない
・ゲストキャラのお悩みが話のメイン→ゲストキャラが本編にあまり絡まない
・妖精が基本プリキュア1人に1人付く→妖精は2人に1人
・妖精が積極的に戦闘に参加→戦闘中解説ぐらいしかやらない
・授業やクラスメートや担任の先生等の学校描写が多い→学校描写は最小限
・シンプルなデザインでよく動くデザトリアン→複雑なデザインで動かないネガトーン
・笑顔でクルクル動く変身バンク→あまり動かない変身バンク
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:03:54.62 ID:ItXDEGx9O
>>919
そういう胸にグサリと来ることを言っちゃうのが北条響という娘だし
1、2話で見せたように親友に裏切られることに臆病な娘でもあるので
今までのプリキュアとは違ってもこの番組としては
あの反応は至極当然ではある。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:05:08.72 ID:MFB/82Hf0
>>919
満薫のときは咲から積極的に仲良くなっていったんだし
イースの時はショックは受けてたけど「騙したのね!許せない!」とはならなかったと記憶してる

926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:07:58.46 ID:nEB/3FUj0
>>920
写真を見てみたけど、見た目は境の方がごつそうだな
ひげ面だし
と言うことは、境×長峯かな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:09:02.72 ID:tlPLiVbV0
なんかもう、全てに於いて病んでるな今年のは…

【狂信者専用】【百合豚専用】
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:10:26.97 ID:sYkaQhGS0
>>926
と言うことは、ってw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:12:10.86 ID:nEB/3FUj0
>>928
でも案外逆もあるからなあ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:13:10.03 ID:iyLOQ68JO
>>926
境さんてヒゲダンディの男前なんだよな。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:13:24.15 ID:MFB/82Hf0
そもそも今回の話はセイレーンの話がメインで響はピエロ
同情する気にもなれない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:15:04.69 ID:nEB/3FUj0
>>930
つまり初対面では
長峯「ウホッいい男」
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:18:18.90 ID:iyLOQ68JO
おい百合がどうのこうのより気持ちわりーよ。
大塚×青山とか境×高橋とか長峯×馬越とか
そういう話はよそでやってくれまいか。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:20:48.40 ID:nEB/3FUj0
>>933
そこまで言ってないってw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:21:55.05 ID:fjHAAyKb0
例え、普通ならそんなに目くじら立てるレベルじゃない描写でもこのアニメだと妙に気になるんだよ
好きな物だと気にならないが、嫌いな物だとちょっとした物でも悪く見えるってやつ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:29:05.22 ID:nEB/3FUj0
さすがに腐女子のプリキュアは、まだ世間的には無理だろうな
実はけっこう多数派なんだけど
(コミケも同人ショップも、女性向けの売り場面積の方が広い)
まあせいぜい、漫画家を目指す2人組かな
共同ペンネームの、少女漫画版藤子不二雄みたいな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:29:17.31 ID:ItXDEGx9O
SSの咲以降、プリキュアの主人公は割りと聖人君子っぽい良い子ばかりだったので
「ひどい!騙してたのね!」とか言っちゃう主人公は
ちょっと新鮮かもw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:34:10.59 ID:4nmMTM1bO
>・敵トリオが個性的で魅力的→敵トリオが没個性 どちらも没個性だがスイートは果たして修正できるのか?

>・戦闘中の敵との言葉の応酬が見せ場のひとつ→戦闘中の敵との言葉のやり取りがほとんど無い
くどい説教バトルは叩かれる元だがスイートの戦闘会話はまずまず

>・戦闘員が働き者で上司あしらいが上手い→そもそも戦闘員がいない
役たたずの戦闘員は邪魔なだけだがネガトーン役不足

>・ゲストキャラのお悩みが話のメイン→ゲストキャラが本編にあまり絡まない
脇役が目立たないのはいいが主役が死にかけてるスイート

>・妖精が基本プリキュア1人に1人付く→妖精は2人に1人
5とフレッシュから学べないスイート

>・妖精が積極的に戦闘に参加→戦闘中解説ぐらいしかやらない
ウンコ珍獣も戦わないことが多いがフェアリートーンは珍獣扱いされてない?

>・授業やクラスメートや担任の先生等の学校描写が多い→学校描写は最小限
学校描写はこれからなので今のところ問題ない。今までもそれなりの描写はあったがまだ足りない

>・シンプルなデザインでよく動くデザトリアン→複雑なデザインで動かないネガトーン
どちらもバランスが悪いがスイートはもう少し線を減らした方がいい

>・笑顔でクルクル動く変身バンク→あまり動かない変身バンク
ハトプリはおジャ魔女の影響が強すぎるので変身バンクはスイートの方が個性的。変身バンクに無駄な動作はいらない。
今後の生かし方が気になる

スイートェ.....
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:37:11.48 ID:4nmMTM1bO
>・敵トリオが個性的で魅力的→敵トリオが没個性
どちらも没個性だがスイートは果たして修正できるのか?

>・戦闘中の敵との言葉の応酬が見せ場のひとつ→戦闘中の敵との言葉のやり取りがほとんど無い
くどい説教バトルは叩かれる元だがスイートの戦闘会話はまずまず

>・戦闘員が働き者で上司あしらいが上手い→そもそも戦闘員がいない
役たたずの戦闘員は邪魔なだけだがネガトーン役不足

>・ゲストキャラのお悩みが話のメイン→ゲストキャラが本編にあまり絡まない
脇役が目立たないのはいいが主役が死にかけてるスイート

>・妖精が基本プリキュア1人に1人付く→妖精は2人に1人
5とフレッシュから学べないスイート

>・妖精が積極的に戦闘に参加→戦闘中解説ぐらいしかやらない
ウンコ珍獣も戦わないことが多いがフェアリートーンは珍獣扱いされてない?

>・授業やクラスメートや担任の先生等の学校描写が多い→学校描写は最小限
学校描写はこれからなので今のところ問題ない。今までもそれなりの描写はあったがまだ足りない

>・シンプルなデザインでよく動くデザトリアン→複雑なデザインで動かないネガトーン
どちらもバランスが悪いがスイートはもう少し線を減らした方がいい

>・笑顔でクルクル動く変身バンク→あまり動かない変身バンク
ハトプリはおジャ魔女の影響が強すぎるので変身バンクはスイートの方が個性的。変身バンクに無駄な動作はいらない。
今後の生かし方が気になる


スイートェ.....
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:39:07.94 ID:nEB/3FUj0
大事なことだから?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:39:26.40 ID:iyLOQ68JO
大事なことだから必死になって2回言いました
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:40:12.17 ID:4nmMTM1bO
>>940
大事なことなので修正しました。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:41:45.82 ID:nEB/3FUj0
>>942
ならば修正箇所だけにしろよw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:42:30.92 ID:3DvvWln50
携帯でよくやるなあ。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:45:50.66 ID:4nmMTM1bO
>>943
どっちにしろスイートはハトプリを反面教師にしたら逆に変な作りになってしまったようだ

だからと言ってハトプリに従うと更におかしくなるし
ハトプリ2期なんて誰も望んでいない


スイートの明日はどっちだ?

946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:50:53.30 ID:rf3cjmj90
ハト叩きたい一心でスイ応援していただけのSS信者、という事がバレてしまったね
しかもけっこうオッサンだったという事も
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:51:59.68 ID:qoAbccQh0
>>919
>過去作の敵幹部との交流(無印のキリヤ、SSの満薫、フレッシュのせつな)で主人公がどんな反応したかわからんが
>「私(達)を〜しようとしたなんて許せない!」みたいな事言ったんだろうか?

言ってない。
むしろ、相手が敵の潜入要員だったことがわかったあとも、
なんとか友だちに戻そうとして必死に説得したりするのがデフォだった。

ただ、今回のと違って、過去の諸作品では、ニセ友人として潜入してから
結構お互いの交流期間があったけどね。
今回みたいに、ただ1回分の話の中で、すぐ友だちになってすぐバレる
(ほぼ2日間だけの出来事?)というのはこれまで無かった。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:52:17.98 ID:C1Ss89uYP
【スィート下がる】【視聴率】でいいよ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:55:39.55 ID:3DvvWln50
>>948
語呂もいいね。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:55:52.67 ID:wfvz99ZT0
いい加減うぜえID:4nmMTM1bO
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:57:30.09 ID:Wrm42UbV0
なんかここんとこ鳩関連の話題で荒れてるなあ…。
これはもはや週刊誌の「女が嫌いな女」や「女が好きな女」のランキングで
水樹と小清水が何位に入るかなんて形で比較しないと収まりそうにないのかねぇ。

尤も初代キレンジャー役の俳優さんみたく小清水がスイの不人気といいとも事件を苦に自殺しないかどうか
ガチで心配なんだけど。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:58:15.80 ID:nEB/3FUj0
これを使う日も近いな
【オワタ】【\(^o^)/】
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:00:58.43 ID:4nmMTM1bO
>>946
優しい俺がせっかくだから釣られてやるけど
二回も書いてSSアンチの京都だということをアピールしなくてもいいんだぞ?
どうせシカトされるだけだから大人しくSSアンチスレにお帰り


前に見たテンプレ通りで爆笑したぞお前w
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:03:57.27 ID:4nmMTM1bO
>>951
いくらスイートが糞でもスイートアンチスレはハトプリを崇めるスレじゃないもんな
ハトプリにも欠点はある
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:05:27.57 ID:elvXkdMDP
この長文ちょっと前まではハト叩いてスイ持ち上げてた気がしたけど
どうしたんだ、アンチに転向したのか?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:05:32.70 ID:nEB/3FUj0
>>951
畠山麦さんの場合は、逆にキレンジャーが好評過ぎて、そのイメージが払拭出来ないことを悩んだ末の自殺だけどね
初代のスーパーマンやってた人もそうだけど、当たり役故の悲劇
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:05:47.70 ID:iyLOQ68JO
>>948
これこないだ話題になってたよな。
俺もこれ推す。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:07:11.79 ID:nEB/3FUj0
>>954
俺について言ってるなら、別にハトプリをことさら持ち上げたつもりは無いよ
ただハトプリから見始めたから、他に比較対象が無いだけ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:09:07.56 ID:iyLOQ68JO
ハトとSSを対立させたがる奴が去年あたりから湧きだしたのは知ってる。
新規でSSを叩き出した奴が一昨年あたりから湧きだしたのも知ってる。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:16:20.84 ID:wfvz99ZT0
>>954
ここはハトプリを叩くスレでもないんだぞ
ハトプリ叩きたいならそっちのアンチスレ逝けよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:17:46.20 ID:5441uy3JO
視聴率だけは本当にわざとかってくらい綺麗な下り坂だからな
二年語くらいにプリキュアの視聴率語る機会には必ず
「なんでスイートの六話いきなり上がったの?」って聞かれるんだろうな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:18:46.44 ID:sYkaQhGS0
>>947
心情を積み重ねるとかいう気がないのかもしれんね
1年近い仲違いも幼少からの音楽嫌いも設定上はやたら長く引っ張ったもののはずが話の中ではあっさり解決
サクラ(セイレーン)との関係もセイレーン自身の心境の変化ももっとじっくり描けるだろうに
毎回の喧嘩も単に仲直りして変身するためだけのものだし、人間関係が都合いいというかあまりに軽すぎる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:19:39.55 ID:nEB/3FUj0
>>960
次スレ行ける?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:21:41.55 ID:wfvz99ZT0
>>963
行ってみるけど、結局スレタイは>>948なの?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:21:48.06 ID:B6ZF4UAH0
全然ハートキャッチあがめるとかそんなんしてないのにちょっと褒めたぐらいで烈火のごとく怒り出す奴は怖い
ほんとそういう奴は全員でてってくれよここから安心してスイートのアンチできないでしょ?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:22:19.35 ID:IbGGOXnFO
>>964
それでいいよ
俺も1票
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:23:32.81 ID:wfvz99ZT0
>>965
ハトアンチが紛れ込んでるからなw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:24:29.97 ID:wfvz99ZT0
>>966
んじゃ、行ってきます
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:25:16.26 ID:elvXkdMDP
>>965
スルーするしかない
多分また噛みついてくるから気を付けろ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:27:41.59 ID:1FmbKup10
鳩鳩うるせー
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:29:33.85 ID:nEB/3FUj0
ちなみにハトプリアンチスレ、まだ29スレ目
一方我がスレは、次で27スレ目
来週には抜ける\(^o^)/
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:30:42.30 ID:G3o9B8Lg0
>>788
アクションは河野も奥山も得意だがダメだった。その意味がわかるかしら?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:31:00.19 ID:ItXDEGx9O
イースがせつなとして潜入工作を行うようになってから
彼女が戦場に出てプリキュアと直接戦う話は激減した。

セイレーン一人で動かしてるマイナーランドに
そんなことは出来る筈が無い
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:31:56.17 ID:/HKVXShqO
>>951
声優比較とか、余計荒れるわw
あと、本気で小清水の事が心配なら、黙ってた方がいいな
無責任な他人の発言が、少しずつ人を追い詰めていくから
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:34:59.31 ID:tlPLiVbV0
せめて、アンチ同士は仲良くやろうぜ。
目的は同じなんだから。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:35:34.62 ID:wfvz99ZT0
お待たせー
【スィート下がる】スイートプリキュア♪アンチスレ27【視聴率】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302089531/
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:36:01.96 ID:B6ZF4UAH0
>>976
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:36:25.31 ID:+eDamM990
>>973
ただ、次回予告を見る限りではようやくトリオも着ぐるみショーの時みたく動きそうだし、
これからはトリオがセイレーンと同じ仕事をするんだと思う。
まぁそれやれるんだったら5〜ハトプリみたく最初からローテさせとけよと思うけどね。

>>976乙!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:39:48.50 ID:7H6Z52CK0
>>976


トリオに関してはキャラを浸透させる期間を丸々無駄にした感じだからどうなるかねえ
セイレーンをドロンジョ様ポジションにして「やーっておしまい」トリオ「アラホラサッサー」のほうが展開的には良かったような
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:40:57.27 ID:tlPLiVbV0
>>976
おつかれサマルトリア
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:42:04.51 ID:sYkaQhGS0
>>965
全員つーか例の携帯だけでしょ
ここはハトのスレじゃない(キリッ)って一番ハトハト言ってんのは誰だよっつー奴w
ハト嫌いだからって勝手に期待したスイートはつまんなすぎたという可哀相な奴ではあるけど
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:42:15.66 ID:nEB/3FUj0
>>976
乙です
ハトプリアンチスレも900レス行ってたから、じきに30スレ目が立つだろうが、本来のスレ住民がスイプリ本スレやここに出張してるから、そうそう伸びない
一方こちらは、週に2〜3スレは消費する
来週には抜けるな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:43:36.19 ID:XNAFepCm0
>>769
そりゃただ単に別に触れる必要がないからじゃね?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:45:21.02 ID:6/Zv6xAi0
>>976
スレ立て乙です。

>>979
今からキャラ立てするのは大変だと思う。外見に特徴のあるバスドラは少しだけマシかもしれんが。
そもそも、トリオって一話から出てるんだよな…何のに未だ個性らしきものが皆無って…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:48:09.28 ID:nEB/3FUj0
でかいのがバスドラで、声が外れててセイレーンの台になってるのがファルセット…
バリトンが特徴が無いorz
一応設定には「端正な顔立ち」となってるが
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:48:39.39 ID:iyLOQ68JO
>>976
乙。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:49:58.38 ID:7H6Z52CK0
せっかく斧アツシを使ってるのにもったいない
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:50:40.40 ID:YOG/g9jQ0
とうとう26に来ちゃったよ

代表的な名称
B-26マローダー
Mi-26ヘイロー
C26潜水艦
An-26輸送機
26型軽巡
歩兵第26連隊
26年式拳銃
Do26飛行艇
P-26ピーシューター戦闘機
RPGー26対戦車ロケット弾発射兵器
S-26潜水艦
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:51:40.55 ID:iyLOQ68JO
トリオの出し方については明らかに失敗したと思う。
毎回登場してる割りには、未だ顔と名前が一致してない視聴者がほとんどなんじゃないか。
だって名前を呼ばれる以前にろくに台詞も無かったしなあ。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:55:00.01 ID:nxTtSKhH0
そもそも名前を呼ばれた事があるかどうかすら覚えてないんだが>トリオ

自分が覚えてられないバカなだけだったらすまんが
どっかで呼ばれてたっけか?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:55:19.11 ID:3DvvWln50
>>976
乙です。

ストーリーもバトルもダメ。
せめてキャラ萌えでもできればいいが、そこに好感の持てない主人公ときたもんだ。

セイレーンだけでもがんばれ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:56:40.91 ID:ItXDEGx9O
単なる取り巻きでしかないキャラには個性なんて必要ない、ということでしょ。

ガンダムで例えればキャラ・スーンの両脇にいた
ニー・ギーレンとランス・ギーレンみたいな。

種のアストレイ3人娘もアニメでは特にキャラ立てはされてなかったよね。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:57:45.42 ID:nEB/3FUj0
>>990
少なくとも、俺が覚えてる範囲では無い
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:57:52.00 ID:3DvvWln50
>>990
劇中では、一回も呼ばれてないかも。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:58:06.46 ID:IbGGOXnFO
放送開始前にトリオ見た時には
「こいつら誰が得するんだろう…」と思ったんだが
美形ばっかに頼らないでキャラ作りとかやるんだろうと割り切ってた

まさかここまでだとは…
来週には個別で話すシーンがあるみたいだが何とかなるか?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:59:23.70 ID:6/Zv6xAi0
>>992
それならもう戦闘員とかでよかったんじゃないのかな。
ここまで没個性のキャラに個々の名前や声優が要るのか?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:59:44.61 ID:wfvz99ZT0
>>982
もう書くこともあまり無いだろうが、こっちはたっぷり書くことあるからねw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:02:03.60 ID:XZFLOwi/0
>>976


あのトリオは何のために用意したのかさえわからないな
2話だかでセイレーンが赤毛の頭の毛をむしっていたが
むしられた方に全くリアクションがなかったのは気味が悪かった

中の人のジンクスとか「許せない」発言もそうだが、
わざと思い切りすべって失笑を買うような演出とセリフを積極的に使ってるような気がする…

近年は楽屋オチの話題をそのままネタにしたアニメとか普通にやってるし、
ああいう根が不真面目なアニメは大嫌いなんだが
プリキュアでもその手の流行パターンをわざとやるつもりでいるなら、もう見ない
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:02:38.59 ID:3DvvWln50
1000ならスイプリは2クール目からテコいれはいって面白くなる。
っつーかなってくれ!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:03:27.64 ID:IbGGOXnFO
>>1000なら>>999が叶う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛