電波女と青春女は内容も電波で意味不明な糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
恒例のアンチスレです。
次スレは>>980以降宣言して建ててください。

公式
http://www.tbs.co.jp/anime/denpa/

放送局
TBS、MBS、CBC、BS-TBS

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:50:27.46 ID:O6F7muyO0
恒例のアンチスレです。
次スレは>>999以降宣言して建ててください。

公式
http://www.tbs.co.jp/anime/denpa/

放送局CBC
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 22:40:31.61 ID:DX537XZI0
まだ本スレすら立ってないのに
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:06:15.47 ID:6IrmScwe0
異教徒乙
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:44:23.54 ID:SGA8ZcacO
青春女?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:48:41.73 ID:O6Dk8eqT0
百合物か
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:55:50.55 ID:8GYKwVcs0
シャフト演出に潰されるアニメになりそう
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 13:09:45.13 ID:OABhOmt5O
なんだ百合物だったのか。ちょっと見てみたいぞ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:27:51.95 ID:ukFO1TTL0
本スレなんでないんだろ?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:06:21.38 ID:/EC2XO4/0
持ち上げてるのはシャフト信者だけだもの
入間信者は一番入間らしくない角を全部落とした電波女は好きじゃない
みーまーが放送コード的にやばくてアニメ化できないので
毒気を全部抜いて萌えに特化してつくられたのが電波女
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:22:48.69 ID:piQ+rSdB0
>>9
原則として最速放映日の1週間前以降に移動だから、延びた分まだなんだろう
木曜に立つんじゃね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:54:24.15 ID:24GKqRdb0
まあ豚アニメのISとかはマシなんじゃね?
原作も比較してみたけど
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:57:37.77 ID:0NsnI3KR0
PVからシャフト演出入れやがって糞が
萎えるわ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:36:14.67 ID:XtUZ1Bix0
原作1巻を前に読んだがスレタイ通り内容が意味不明すぎて切った。
主人公はヒロインが美人でなければおせっかいをやかなかったそうだが
それを言うなら俺だって絵師がブリキでなければこんな小説買わなかったよ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:35:00.01 ID:mq2Gorvc0
シャフトだから見るけど糞アニメと予想する
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:39:47.05 ID:JwsEWFzx0
原作的にあさっての方角みたいな空気アニメだと思うけどな
売りスレのアホがやたら持ち上げてるからオオカミさんみたいに
期待した俺を裏切りやがってと粘着アンチが荒らすタイプになりそう
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:27:31.34 ID:lqKj9JQL0
kuso原作だけど神アニメになると予想
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:02:17.57 ID:cF0/B5nC0
一瞬「電車女と売春男」に見えた
信者は電波で混乱して電車に轢かれて死す

電車男130両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1277125111/
Train Man 電車男 - OP
http://www.youtube.com/watch?v=xwZx7jq2pWI
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:40:45.95 ID:V1eM/7LWO
入間人間・盗作作家
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 04:26:26.18 ID:PoDroadO0

視聴するまえにアンチってww
原作アンチか?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 05:40:44.40 ID:igp+68hcO
人間アンチ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 23:43:22.81 ID:0jaZJmhi0
>>10
よくそんな妄想書き込めるね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:17:23.40 ID:iCrmJN170
原作読んでみろよ。これだけ入間の路線があからさまに違うだろ
正直者の作者はインタビューで続編を無理矢理書かされてると発言してるし
最新刊のあとがきでやっと違うの書けると喜んでるだろう
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 20:07:55.47 ID:8XDrGEsk0
入間が正直者とかねーよwwww
ラジオ聞けばわかるが、かなりのヒネクレ者だから
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 00:43:34.30 ID:gtizy43Y0
>>16
情弱発見
ブリキ絵再現の時点で勝利は見えてる
お前らの悲鳴が楽しみだわw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 00:57:26.09 ID:Jh6TQ/9eO
>>25
次スレのタイトルは【電波女と青春女はブリキ厨しか喜ばない糞アニメ2】で決定
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 01:44:07.96 ID:kEnkmiWf0
もったいない。
ぶひアニメじゃないから期待してたのに
主人公の行動に全く共感できん。

ケラケラ笑いながら手足折られて閉じ込められて
ほぼ絶望的状況なのに「なぜ言わなかった!」とか相手を憂うとか馬鹿じゃねぇの
かっこいいのと非現実的なのとは違う。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 01:49:16.36 ID:kEnkmiWf0
あれー?
オラ一体何のアニメ見たんだろう・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 02:15:47.12 ID:mEWI0wca0
ハンコ絵のやつ?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 11:33:20.72 ID:Jh6TQ/9eO
電波的な彼女だろ
あれは小説のが面白い
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 11:59:42.13 ID:Jh6TQ/9eO
>>27
薬飲まされて閉じ込められて手足折られた状況の中、主人公の性格を踏まえた上でどういう行動をとれば頭が良くて現実的でかっこいいか教えてくれ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 13:05:07.82 ID:s+LaKzlwO
シャフトの手抜きであぼーん
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 17:06:20.12 ID:OF7H7bWt0
シャフトが手抜きしたほうがみんなハッピーになると思うけど
まだ放送してないのに無駄に高い尼ランとか誰がポチってるんだ
せいぜい2〜3000程度の作品だと思うんだけどな
原作の売り上げ、内容、原作信者の熱量とアニメの期待値が釣り合ってない
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 01:47:38.04 ID:29zoNeAtO
OP曲糞過ぎワロタ
でも豚はキャラが動いてると評価するんだろうな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 12:22:28.38 ID:MtB86aHqO
誰かとりあえず画像上げてくれないかな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 21:02:56.03 ID:29zoNeAtO
ほんと見所はブリキ絵だけのようだな
716:04/14(木) 20:15 tkE+A7Ws0 [sage]
>関東で今日から放送の「電波女」。西田としての今作品でのこだわりポイントはエリオ=ちっぱいと太もも、リューシ=幼児体型、
>前川さん=うなじ、女々さん=腰、真=デコ助野郎です。青春ポイントと一緒に何点入るか自主的に(笑)数えてみてね。


キャラデ総作画監督の人による本日の見所だそうだ
待ち遠しい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:35:53.27 ID:c+k+XAk60
山形県を思い出す作品でした
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:38:40.56 ID:RoyG2bwnO
これが劣化西尾か

マジダメだなこれ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:38:58.95 ID:gwsdeQcl0
やべぇちょっとクソアニメとか超越してる
直視してて嫌な気分になってくる
なんか美少女っぽく書いてるけど要収容だろこのち…知恵…こんなの最後に見て寝付くなんてありえねぇ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:39:30.20 ID:0SretVmf0
つまんねえええええええええええええええええええええw
なんか期待外ればかりだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:39:47.72 ID:z9sLXF2e0
面白いとかつまらないという以前に
虐待されてるような気がしてきた怖くなってきたわ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:40:21.90 ID:qoDAKi1jO
本スレ止められてるんでこっちに書くが、足フェチアニメでしたか。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:40:50.96 ID:tR4hCTdw0
エリオは池沼
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:41:35.32 ID:+7ykprT9O
数十分で切った
キャラに魅力が無い
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:42:22.08 ID:oTGXdBGyO
友達が絶賛してたので期待して見たら…
原作は面白いの?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:42:32.88 ID:/EXiWeRbO
ラノベ的言いまわしキモッ!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:42:51.72 ID:HeWDODrKO
西尾の凄さがよくわかるアニメでした
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:44:10.78 ID:34+NU3gJ0
原作組ですが今のところ擁護不可です
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:44:18.26 ID:6DnsKaMy0
開始5分の会話、展開、ナレーションのあまりのまわりくどさと気持ち悪さに
耐えられずに視聴停止しましたすみません
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:44:19.52 ID:UDIy1PMl0
本スレがお通夜状態でワロエナイ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:44:25.77 ID:HeZrHVT/0
うーんどんな複線・展開とかがあろうと
虐待受けてそうな感じで引いちゃうよ・・・
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:45:41.61 ID:HeWDODrKO
>>45
大量のセリフとわかりにくい言い回しの文章で話が進んでいく中身がないラノベ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:46:18.86 ID:TiG+yBOV0
さすがにこれはひどいだろ
まさにラノベをそのまま映像化したって感じ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:47:19.12 ID:sZK0lnrg0
つまらんな
挿絵に萌えられればそれでいいラノベアニメ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:48:19.94 ID:F3sWvBX+O
マザー1ネタだけ一瞬反応したがゴミカスだ
イヒもあまり好きじゃないがこんなゴミとは比べるのも失礼
原作からしてカスなんだろうなあ
安心して一話切りできる
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:49:10.09 ID:3Y7Mo16T0
ほんとひどい
なんだこりゃな気分
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:50:41.34 ID:gwsdeQcl0
簀巻きにされた枕からうめき声が聞こえてくるたびに心が痛む
なんか食卓駄目にして母親から折檻うけてるのは
完全に普通の意味で虐待だ
母親は娘を必死に面倒見てるけど嫌になったんだろうな
いくらしつけやマナーを押しても覚えてくれなくて
駄目だ笑えない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:53:54.73 ID:RGiSRVs2O
俺ニワカだけど、まどかと同じ会社のアニメだって聞いて少し期待してたんだ…
これは原作がアレだからこうなったのか…?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:57:22.76 ID:F3sWvBX+O
別にシャフトアンチじゃない
まどマギは大絶賛
これは糞なシャフトだ
ダンヴァンみたく爆死するな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:57:58.98 ID:HeWDODrKO
電波女と青春男は視聴者の青春ポイントがどん底になる糞アニメ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:59:20.75 ID:F3sWvBX+O
OPの下手糞な歌は何?
またニコ動の歌ってみたとか?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 02:59:37.85 ID:+IEBJ87K0
アンチスレいらないんじゃねこれ
本スレがががががががががg
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:07:19.20 ID:7psqYiO40
評判あんまりなそふてにっで笑える俺でさえ寒かったからな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:09:22.68 ID:HeWDODrKO
アニメが始まる前に息巻いてた信者が卒倒したかと思うとメシがウマい
と言うか面白くないであろうことは自明の理だった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:14:30.11 ID:RoyG2bwnO
キャラの掛け合い聞いてるとイライラするなぁ
がんばって西尾のような会話書きました的な


宇宙人(笑)
ねーわ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:15:28.82 ID:4rLHpu3u0
主人公の語りがウザ過ぎる。
アニメ向けに作り直すべきだった。
まぁ、原作信者にDVD買わせる為のものなんだろから、
これはこれでアリなんだろうが、視聴者を選びすぎてる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:16:10.03 ID:F3sWvBX+O
ちくわ女が何いってるか聞き取れない
声優だれよと思ったら、大亀あすかかよ
音響のせい?

まあどうでもいいが。
一話切りだ、さいなら。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:17:33.89 ID:EHKZfl0/0
ふとんで声がこもってるってことなんだろうけど
なんらかのフォローは欲しいわな
モノローグばかりの主人公と何言ってるかわかんないヒロイン
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:30:56.10 ID:vkx2+DCVP
文章は読みづらいがイラストだけは良いから全巻買った。
アニメになれば多少は好感が持てるかと期待したが、全然そんなことなかった。
本当に参った。カラーページと挿絵しか価値がねえ。どうしよう。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:38:49.22 ID:HeWDODrKO
>>69
お前みたいな奴がいるからこんな糞作品がアニメ化するんだよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:40:00.46 ID:YYO48X+i0
入野2連続はキツイ
演じ分けとかしないし
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:52:06.11 ID:JjItmXAE0
>>69
そういう失敗を経てみんな大人になっていくんだ。大丈夫!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:57:27.08 ID:ly2WYQaIO
どうみても西尾でした
本当にありがとうございました
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:57:36.03 ID:gHey8woB0
こ  こ  で  傷  物  語  の  出  番  で  す  よ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 03:58:43.28 ID:DuGi9UpzO
本編の2/3がヒアリング不可能とか
アニメじゃなくてただの放送事故だろ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 04:01:25.28 ID:negjxHQr0
入間作品ほとんど買ってるけど、電波女と青春男はあまり好きではない。(終盤はそこそこ面白かった)
てかアニメ期待してなかっただけにつまらなくもなく面白くもないって評価っす。
普通に見れて暇つぶしになるから文句言わず見ます。
はぁ・・・今日も仕事疲れた・・・
原作知らなかったら一話で切ってるな。
77 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/15(金) 04:01:43.93 ID:2mzvY52a0
杉田呼んで来れば全てめでたし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 04:27:39.72 ID:lHS/GJTV0
シャフト物件は結構好きだけど、これはなんか、無理
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 04:28:40.98 ID:4+ytadpH0
本スレで書くのも悪いのでここで
会話がつまらない
以上
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 04:44:36.07 ID:k2HXBNbL0
白痴萌えの麻枝信者なんかがギンギンに勃起しながら見てるんだろうなコレ

あうーあうー言いながらよだれたれして
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 04:45:34.12 ID:8zENKtlL0
西尾をぱくりすぎ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 04:52:28.47 ID:53BKSbHF0
ガチ病院勢には本気できつい
陰気なシャフト臭も相まってネタで見れない
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 05:13:34.94 ID:9MgZAtVT0
主人公の男の内面の声のセリフがうざすぎる。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 05:34:04.21 ID:ly2WYQaIO
こんなのつくるならりすかアニメ化してくれよ
それかめだか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 05:47:46.23 ID:74ZnEvxt0
開始前から叩いてたアニメは途中から面白くなったらどうしようって
ビクビクしながら視聴し続けることもあるが
これはもう安心して切っていいと思った
シャフトはもうアニメ作らなくていいよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 05:53:59.28 ID:269guOjC0
なんだろう
ひだまりとシャフトが正の化学反応だとしたら
これは間違いなくダメな方向に化学反応起こして毒ガス撒き散らしてるだろ、全力で
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 05:56:19.24 ID:PaJvs7V40
今回はさすがにシャフト関係ないだろ
原作まんまだから
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 06:19:18.42 ID:gHey8woB0
シャフトは悪くないわ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 06:20:51.12 ID:74ZnEvxt0
シャフトが悪くないってことは原作者が監督脚本演出やってるのか
それはすごいなあ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 06:41:47.99 ID:njn+VfwHO
原作が糞ってことなんじゃね?読んだことないから知らんが
まぁそれならアニメ化した側も糞か
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 06:42:47.37 ID:5As8zvglO
>>75
だな
電波なセリフだっていうなら、それはそれで聴くが、内容すら分からないって何よ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 06:44:15.33 ID:269guOjC0
シャフトお得意の原作レイプしてくださいよぉーー!!
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 07:17:55.38 ID:ky3ZvjSw0
原作の見どころ:ブリキ絵
伏線(だと思われてた過去)は投げっぱなしで、そもそも電波で青春で宇宙人である
必要がない。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 07:22:11.02 ID:pZDx11vA0
聞き取れないのも台詞も殆ど原作通りなんだろ?
1話はそこまで酷いと思わなかったが
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 07:31:22.01 ID:zqaejtn80
作画能力の無駄遣い
若い娘の骨格的な特徴を知らずに体格がおばさんばかりだった
クイーンズブレイドやら聖痕のクエイサーやらフリージングみたいな
エロ枠に作画能力を回してやりんさい・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 07:36:33.34 ID:0HUqrG7zO
>>95
全キャラ安産体型は原作通りでは
最近の流行りだし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 08:20:43.03 ID:fkqRESUW0
本スレ荒れ過ぎ
予想通りだって言うの
売れるタイプの作品じゃないのはわかってたのに
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 08:30:06.68 ID:7seayf/e0
こういう台詞回しって受けてるの?
小学生の頃に書いた作文読んでるみたいに恥ずかしいのだが。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 08:33:13.05 ID:8cDt913D0
取り合えず御託や屁理屈はいいから、だれか解り易く
「この作品はこういう話」って端的に説明してくれ
青春ポイントだとか〜絵だとか、そんなもん原作に興味のない外郭層には伝わらん
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 08:38:41.07 ID:fkqRESUW0
主人公が電波女に友達を作ってやって社会復帰させる話
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 08:41:18.10 ID:vbF039JlP
原作は内容も意味不明だし適当に書いてんじゃないかって疑う位
色々いい加減だけど何となく8巻まで買ってしまった。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 08:44:10.57 ID:Q3ce5wvI0
あぁ、主人公を不快に思う原因が分かったよ
いくら狂っていても世話になる叔母に対していきなりタメ口使ってるとこだわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:13:33.19 ID:RvpB5Hxv0
育児放棄で精神障害を負ったかわいそうな女の子の話でいいのかこれ・・
見てて怖くなってきた
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:23:13.32 ID:fTh2oXWeO
>>100
俺の妹が

いやなんでもない。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:26:43.56 ID:2ppUiWbPP
台詞に関してはワンセグで見たので字幕で理解できた。
ちくわの台詞は意味のないオカルトなので理解できなくて問題ない。
見ながら、主人公の声が神谷だったらなあとずっと思っていた。
荒川のパクリじゃん。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:32:44.09 ID:TJ6p8aR10
1話見たけどすげーイライラするアニメだった・・・
アニメ見ていて不快になったのは久々だわ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:33:18.96 ID:8cDt913D0
あの主人公の顔に神谷声は合わんだろ
寧ろいくら可愛い系おばさんキャラっつっても野中におばさん声やらせるとか
全く未知数に近い新人に毛が生えたような子にヒロインやらせるほうが問題な気がしたが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:35:28.53 ID:1M8KgHc0O
>>103
来週はその女の子をいじめて退学に追い込んだ女の子が主人公に色目使ってくるよ!お楽しみにね!
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:44:40.60 ID:269guOjC0
西尾がゴミだと思ってる俺ですらこれが劣化西尾と呼ばれる事は理解できた
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:51:38.86 ID:26zKnVvu0
精神病の母娘と家庭内暴力
それらが見てみぬふりをされる町
礼儀知らずの居候

ちょっとテーマが重たすぎるな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 09:59:19.98 ID:Cj0rJLgj0
化物語がダメだった俺にはもう無理
台詞がくどいし全然面白みもない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 10:07:57.49 ID:3yQqS+Cw0
主人公のタメ口がイラっとくるわー
なんで最近のラノベって、こういういかにもな回りくどい口調のセリフ回し多いんだろ
俺面白いこと言ってますよ的な感じで気持ち悪ぃ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 10:13:03.94 ID:x5ECU7Fi0
無駄でつまらない糞会話はぶけばAパートだけで電波女の素顔見せまで出来ただろこれ
糞つまらないラノベ会話の引き伸ばしが酷い
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 10:24:31.64 ID:HeWDODrKO
電波女と青春男は本スレがアンチスレと化す糞アニメ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 10:29:22.54 ID:MISmuTsE0
シャウトって合わない人にはとことん合わないよな。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 10:45:27.39 ID:DeRMaS7a0
西尾西尾言ってるけどこれと比べるのはさすがに失礼だろ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 10:48:02.75 ID:mAv2OWukP
特に角川系列のラノベ原作者は最初から切ったほうが時間の無駄にならずに済む
と言うのを再認識させられた
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 10:58:12.57 ID:Q3ce5wvI0
>>117
角川ラノベといったらロードス・フォーチュンクエストって認識の俺にもそれ当てはまる?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 11:29:36.12 ID:mAv2OWukP
ロードスはスニーカー文庫じゃなかったんやで?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 11:48:39.75 ID:JspGxYI40
そうなのか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 11:59:25.43 ID:cfEepCiJ0
OP酷すぎだろ、下手な歌でもよかったりするけど
歌い方がわざとらし過ぎてイラつく
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 13:48:46.73 ID:0SretVmf0
アニメで不快だった奴は原作読んだら発狂できるぞ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:03:06.10 ID:SFUzYP/a0
>>110
このテーマをまともに正面から描き切ったら面白そうなのに…
所詮ラノベには無理か
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:25:47.66 ID:PtkCHwJ60
西尾維新の会話芸がいかにレベル高かったか実感するな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:28:12.73 ID:n9rlHHQs0
つまらんなw
さすが糞西尾の劣化っていわれるだけはあるw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:31:58.25 ID:nJ941Kp80
>>18
わらた
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:42:20.70 ID:QeP1awFl0
ラノベって同じようなもんばっか作って世界が狭いって言われてるけど意外と奥深いよな
これより酷いやつは出てこないだろって思ってたらそれよりさらに下のやつが出てくるし
奥深いってより底深いって感じだが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 14:45:27.19 ID:TR3i0c+PO
こういう間違った日本語の用法をラノベが広げてるのは本当に問題あると思うなぁ
実際この手の作品が好きなオタクとは物凄く話がしづらい
主語と述語が離れすぎてて文脈の意図が把握しづらい。そのくせ本人は面白いとか語彙力があると思ってる
学校の図書室にラノベ置くのはマジでやめたほうがいい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:01:04.38 ID:hGC4W3GN0
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:05:07.43 ID:veJyLo8tO
コレはダメだろwww
そもそも、何言ってるのか聞き取れねぇ

あの花のあとだったから
糞さが余計に際立ったな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:06:03.74 ID:4p1XnbTY0
ロードスはスニーカー文庫がまだなかっただけ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:19:32.29 ID:2EARXAIUO
伝説の電波の伝説
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:21:52.08 ID:epje2G6h0
たとえツッコミにキレねーな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:23:05.40 ID:fJrWANhF0
回りくどいものの言い方は
ほどほどなら面白いけどこれは無理だ
聞くに耐えないわ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:55:20.23 ID:EHQuLsTN0
>>130
お前は俺か
俺もあの花の後に見たらひどく見えたわ
順番逆にすればよかったと後悔
これからちょっとはマシになるのかね?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 15:56:11.88 ID:GEiC/vI20
ラノベしか読んでない中学生が頑張って西尾のモノマネしてみましたって感じだもんな。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 16:03:37.77 ID:BEcRYDAn0
>>135
俺順番逆だったけどこのアニメが糞な事には何も変わらなかったぞw
どっち先に見てもこのアニメの酷さが浮き彫りになると思う
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 16:15:17.79 ID:uP0KOmP10
ゲームにもありがちだよなこういう苦痛なセリフ回し
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 16:34:06.32 ID:FkptLTtQO
糞過ぎる。
台詞もOPもキャラも全部気持ち悪い…
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:27:35.66 ID:9MgZAtVT0
おいおい、本スレもこっちと同じような意見が多いぞ。
どうするんだアンチスレの存在意味がねーよ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:30:40.43 ID:mlNhgVcl0
電波女・まりほり・そふてにが微妙に被っているんだけど……
どれもいらねー( ;∀;)
糞アニメは面白いアニメの裏にやっていてくれると助かるんだけどなぁ
アリアもそこまで面白くないけどせめてアリアと逆にして欲しかったわ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:31:15.22 ID:9rEy6kklO
エリオは悪くないが、主人公の台詞回しがキモすぎる。
なんでラノベの主人公ってみんなあんな感じの
やたらクドくて滑ってる言い回しや独白すんの?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:36:05.06 ID:F+/tq+kQO
キョンのせい
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:38:44.28 ID:aldjR/0wO

宇宙人じゃなくて普通に人間なの?w
痛ぇw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:53:14.32 ID:VdQuLndQ0
ラノベのクソな部分をかき集めた特大クソって感じ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:55:44.65 ID:aldjR/0wO
てかましてや宇宙人じゃないなら完全に虐待じゃねぇかよw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:31:41.14 ID:lHS/GJTV0
ある日の打ち合わせ

角川P 「原作ファンにちゃんと受けるように基本原作通りでお願いしますね」
新房 「はあ(まあモノローグ削ってテンポよくやれば面白く出来そうだな)」
角川P 「原作のモノローグも活かしましょう!そうしないと原作ファンが怒っちゃいますから」
新房 「はあ(まあ化物語のときみたいに字幕で処理しちゃえばいいかな)」
角川P 「あと化物語や絶望センセーでやってた字幕テロップはなしの方向で。講談社の真似とかやなんで」
新房 「はあ(角川さんはそういう方向性なのか・・・)」
角川P 「あとできるだけ普通の演出でお願いしますね。今期の覇権狙ってますんで万人受けする感じで」
新房 「はあ(ん?じゃあ何でうちに頼むんだろう?・・・)」
角川P 「作画はキレイにお願いしますね。今期覇権狙ってますんで」
新房 「はあ(シャフトのスケジュールわかっていってんのか・・・?)」
角川P 「くれぐれも作画崩壊とか止めてくださいね」
新房 「はあ(じゃあ京アニにあたってよ・・・)」
角川P 「でキャストなんですけど」」
新房 「はあ(掛け合いが大事なアニメだし常連でよく絡んでる人選ぶかな、さすがに神谷千和はやりすぎかな)」
角川P 「角川イチオシの大亀あすかちゃんと渕上舞ちゃん使ってくださいね、シグマの」
新房 「はあ(まあこういうのはよくあるわな)」
スタチャP 「あじゃあうちの野中も使ってくださいね、ゼツボーやナツアラみたいに」
新房 「はあ(また野中かよ)」
スタチャP 「で〜、主題歌は神聖かまってちゃんで行きましょう!ニコ厨が馬鹿釣れですよ!」
角川P 「ちょwwそれいいねw」
スタチャP 「EDはやくしまるひろこでサブカル層にもアピールですよ!」
TBSP 「あ、いつも通りうちのアニメは毎回ちゃんとOPEDやってくださいね」
角川P 「今期の覇権、見えたな!!!」
スタチャP&TBSP 「だな!!!」

新房 「(あー、早く帰ってまどかのコンテチェックしないとなあ)」
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:55:17.60 ID:EsAfL9vrO
そうですね
外部圧力でもない限り
新房・シャフトが間違いをおかすわけないですもんね
よかったですね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:55:55.82 ID:UdeiqLia0
新房を持ち上げるのは無理がある
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:58:43.57 ID:m4jeP/WR0
冒頭モノローグでドン引きした
電波とか青春とかいう問題じゃないぞこれは
ただひたすらに寒い
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:07:44.28 ID:HeWDODrKO
角川は本当に面白いと面白ってアニメ化決定したのかな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:10:37.66 ID:1uU6rsZsO
気持ち悪いラノベセリフをなんとか面白くするためのシャフトじゃねーのかよ
やる気無さすぎw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:54:57.30 ID:HeWDODrKO
下手物食いのデムパ厨に出す料理を
どう調理したらいいかわからなかったからそのまま素材の味で勝負した
……みたいな感じだったりして
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:56:04.53 ID:4iEIF9FbO
なに言ってるのかわからんヘッドホン必須アニメ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:00:56.76 ID:F+jjj75h0
これはダメなシャフトね

個人的に夏のあらしがそこそこ楽しめた俺だが
これは無理
糞すぎ
ちくわが何喋ってるか分からないって放送事故レベルだろ
中の人も可哀相だな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:02:44.64 ID:sA1YApdOO
化物語厨な自分にとっては違和感ありまくりだった
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:20:21.00 ID:McG0Uh/P0
いやー助かったわ
木曜は超過密なダイヤだったけど被弾とこれが超絶ゴミだったんで視聴に余裕ができた
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:21:57.15 ID:AuRXPp9e0
良い所
エリオの外見。マジでやばい超かわいい

悪い所
主人公がうざい 誠氏ね2世
言い回しがうざい 
ひたすら電波
ありきたりすぎる内容
主人公がうざい 名前も覚える気が無い
OPが陳腐
エリオの電波っぷりがうざい
主人公がうざい、キモイ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:08:25.12 ID:eM8UAote0
ギャグアニメとして   →笑いどころが無い
声優アニメとして    →ヒロインが何言ってるか分からない
萌えアニメとして    →ヒロインが常に布団かぶっててみえない・さすがにメンヘラは・・・
1話完結アニメとして →オチがない
ストーリーアニメとして→全く主題がつかめない

女子が電波ちゃんを新ジャンルの萌え属性と誤解して真似しないことを願う
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:30:06.08 ID:t5m7ibOV0
名古屋出身のオレには、背景が気になって話はどうでも良い1話だった
そのくらい話にのめりこむ「何か」がない。それに尽きる

ブリキ絵?とかが東方絡みって関連スレで知ったけれど
東方厨の悪い所は「他人がわからなくても俺たちに解れば良い」っていう
狭い閉鎖的な世界観があるトコが、東方絡みの作品がいつまでもヒットしない一因だと思う
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:38:09.60 ID:CLaCIJxb0
簀巻きが解かれてようやく声が聞きとれると思ったら
やっぱり何言ってるかよくわからなかった
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:42:41.95 ID:269guOjC0
あのキチ親に社会の鉄槌が下されたり
罪を自覚し涙を流して反省するシーンとかねーの?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:44:50.48 ID:eE9B+3mY0
このスレタイ褒め言葉・・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:51:55.82 ID:oD9yV01G0
エリオがブヒれるようになるとはいえ終始このテンション貫かれると見続けるのはきちぃ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:03:28.10 ID:7seayf/e0
>>163
まぁ、実際そうだよね。
電波なんだから意味不明でいいんじゃね?と
ただユーモアは無いしギャグも悉く滑ってるし、内容も無目的でつまらないんだよねぇ。
ハチャメチャやって笑えるなら特に無目的な内容でも構わないんだけどさ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:08:01.23 ID:m4jeP/WR0
ラノベ的な長いモノローグって
つまらないと短いのと比べ物にならない位うざいんだよな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:10:20.21 ID:4YzOL4fR0
すまき状態でエリオって子が何言ってるのかさっぱり分からんかった
168 ◆YpPUPWFyhmo9 :2011/04/15(金) 22:14:03.67 ID:hvJd/LD70
>>124
同意



入間はうんこだわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 22:16:09.44 ID:AQ/OIN+h0
ラノベ読んでるやつってどうしようもねーな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 23:15:26.31 ID:s96mgN2N0
ネグレクトとか笑えないんだが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 23:16:39.55 ID:269guOjC0
いじめ虐待推奨アニメ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 23:23:27.90 ID:7seayf/e0
ホラーならネグレクトだろうがいじめだろうが許容できるけどねぇ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 23:26:04.36 ID:F+jjj75h0
主人公のウザさはフリージングやゴシックの主人公と同レベル
いやあのキモい独り言を考えれば奴ら以上かも
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 00:04:06.37 ID:zFekbOu00
セリフがダラダラと垂れ流すが如く長く、画がほとんど動かないなら
ラノベ原作ものはラジオドラマとかでいいんじゃね?

って思ってたけど、布団女が何言っているのか分からないなら
原作自体ラノベと漫画以外のメディアに向いていないんだろうなw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 00:57:09.38 ID:1QNKkhOZO
糞過ぎたせいでアンチスレに来るべき奴らが本スレに突撃してそのままフェードアウト、代わりにここが過疎に
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:15:17.29 ID:IKgcgdU80
>>173
つまりは典型的ラノベ主人公というわけだな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:16:58.01 ID:IKgcgdU80
>>124
化アニメの場合は役者の演技にも助けられたな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:18:02.83 ID:/WYhomNw0
俺、今は名古屋に住んでるんだが
ここを都会と言われたら拍子抜けするんだが・・・
関東、関西と比べるとなんにもないド田舎ですよここ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:39:43.21 ID:U0WCFEU00
群馬の俺からすれば名古屋は都会のイメージだ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:50:10.08 ID:1QNKkhOZO
一巻完結分は自転車が落下して終わりだけどどこで盛り上がるのかわからない
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:56:15.00 ID:+ySYT9i3Q
>>179 俺も群馬 確かに名古屋は都会のイメージ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 02:02:26.35 ID:/WYhomNw0
>>181
俺もここに来るまでそう思ってたんだ でも、田舎だよ・・・
名古屋以外に都市がないのが原因だと思う
関東なら東京横浜千葉川崎・・
関西なら京都大阪神戸堺・・・
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 02:10:16.29 ID:TT8kvRU6O
主人公の口調きめぇよ
なんだよ、この遠まわしな言い回し
ラノベって、こんなのを楽しむのか?
何が面白いのかサッパリ分からん
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 02:20:37.67 ID:FK6pscdp0
>>182
名古屋は住むのには良いけど、遊べるところがあまりない
600円出せば市内のどこでも行ける便利さとかあるけど(京都だと使いづらい地下鉄のみで同じ額取られる)
ただ、以前大阪の人に名古屋のイメージを聞いたら、都会のイメージだって言ってた
名駅あたりは確かに都会とも言えなくもないかも(市の端っこはほとんど田舎だけど…)
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 02:36:40.31 ID:mx0No5wk0
イヒのアララギとかもそうだけど
これは間違いなく劣化

マザー1のネタだけ反応したけど
あとはゴミだったな
30分の苦行だ
1話で切れるよ安心して
さぁシュタゲとタイバニでも見るか
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 03:30:15.65 ID:YnQnVsID0
名古屋すんでもう30年近くなるが、テンプレのように
「すみやすいけど遊ぶ所がない」と言うヤツ居るが
そういうヤツは実際遊ぶトコ知らない・探さないだけだと思うにょ
そもそも遊ぶ所がないって言うヤツ、遊ぶ所あっても遊びにいく性格なのかt(ry
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 03:33:11.39 ID:/lr4CBZO0
夜遊ぶなら名古屋だろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 03:47:12.72 ID:05wyrNEK0
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 03:55:04.46 ID:YnQnVsID0
今は知らんけど、コンビニに堂々とヘブンっていう全国一分厚い
電話帳クラスの風俗情報誌が山積みされてるくらいだしなw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 04:49:43.87 ID:J/X3E7ny0
アンチが劣化西尾と評してるのを聞いて上手い事言うなぁと納得した
予習に原作1巻だけ読んだけど
中身が無いだけじゃなく全く面白くないレトリックを延々繰り返して引き延ばしてる感じ
限りなく薄くそして言いたい事も状況描写も全く伝わってこない
それをそのままアニメでも再現してるのはある意味シャフトすげぇと思ったわ
いるのか知らんが原作厨は文句付けようが無いだろう
作画だけは良いね
音消したらエロ可愛い映像集として見れるかもしれない
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 06:54:36.82 ID:jsCLR2XK0
原作がエリオが何言ってるか理解できないって知ったけど
アニメでこれやられるとキツイ、デフォで字幕つけなきゃ駄目だ
1話切り
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 07:47:12.55 ID:3OQLJ50M0
ふともものエロさはよかった。うん、それだけ。
ところで、本スレで見たんだが、ヒロインは電波のふりしてるわけでもなくメンヘラでもなくガチ池沼らしいんだが、
そんなのアニメでやって大丈夫なのかね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 08:05:21.93 ID:YnQnVsID0
>>191
それは理解する必要もない箇所まで
理解しなくちゃヤダって法に問題があるんじゃねの
例えば化の冒頭で小説部分のカットがコマ送りで流れるシーンあるけど
あれに「あんな早くて読ませる気あんのか!視聴者を馬鹿にしてる!」って文句言ってたヤツ思い出した
別に読んでもらう必要もない内容だからああいう演出なワケで
このヒロインのセリフも、別に物語上理解してもらう必要ないからああなのでは
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 08:06:46.98 ID:CJylCB6M0
なんつーか、「ザ・ラノベ」って感じだった。
ラノベの主人公ってなんで1人語りする奴ばっかなんだろう
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 08:09:47.70 ID:YnQnVsID0
>>194
それがラノベのテンプレだからだろう
ただ上で言ってる人がいるように、それでも物語に入っていける作品はあるけれども
この作品はいわゆる「色んな意味で作者の力量不足」の一言に尽きる。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 08:56:55.52 ID:IKgcgdU80
>>194
読者の目線に合わせて主人公の一人称で書かれる事が多いから、それをそのままアニメでモノローグとしていうと
必然的に一人語りがやたら多い作品となる

という手法(?)がハルヒで受けたからだと思うw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 09:21:35.34 ID:mx0No5wk0
ちくわ女役の大亀あすかって何やってたかなと思ったが
おまもりひまりのティーカップが本体のメイドさん、リズの声やってた人か
主演はこれが初?
あまり見る人ではないよな
1話からこんな放送事故みたいなことになっちまって。
可哀相だと思う。

まぁこの作品がゴミなのは変わらんが。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 09:55:46.24 ID:YnQnVsID0
可哀想も何も、事務所がプッシュする10代後半〜20代前半の女声優に
キャリア積ませてく王道ルートだと思うが
@そこそこ安定したアニメでチョイ役ねじ込んで顔見せお披露目
A取り合えずイロモノや変な役でもいいからインパクトあって覚えてもらえるヒロイン枠にねじ込み
最近で言うとイカ娘の金元〜とかあのあたりも同じ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 09:57:47.73 ID:eNIN3l4v0
とりあえずあのうざったい会話なんとかならんのか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 11:22:59.33 ID:5OxB96Gl0
話がわけわからん、つまらんなら3話ぐらいまで様子見する余地あるけど
ラノベ会話、無駄な一人語りとかの演出がうざいと救い様がないよな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 11:29:03.26 ID:Fu7I8A9V0
原作でもあんな会話してんの?
言い回しが一々気持ち悪い
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 11:39:15.38 ID:aNIU9bnh0
>>201
原作は一人称だからさらに強烈な訳だが
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 12:41:23.55 ID:u7LkJvAEO
ラノベ原作の悪いところを全て集めたクソアニメ、
のテンプレとして遺るだろう
それ以外に価値は無い

ラノベの扱いに慣れてるはずのシャフトも意地悪なことするなぁw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:13:46.87 ID:lnP9L6NU0
TBSの糞ラノベアワーをお楽しみください
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 14:07:42.19 ID:n1wZo/Ym0
やべえ・・・
痛すぎる
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:03:23.99 ID:TLA/uQK90
主人公気持ち悪すぎる
出演した声優三人とも演技も微妙だし滑舌も変だしイラつかせるだけだわ
207毎度お馴染みシャフトのワンパターン演出:2011/04/16(土) 17:00:15.26 ID:yMkLFII50
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:13:41.12 ID:7P8SK7pS0
電波で意味不明
1話切り余裕だな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 18:50:46.65 ID:MsDVyrCI0
>>208
だから電波は褒め言葉だぞ

原作しらねーから展開わからないけど三話までは様子見かな
あとどうでもいいけど入間人間ってイルマヒトマ読むんだな
普通にニンゲンって読んだ田
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 20:00:51.36 ID:YlU4o5f40
むしろ問題は、エリオは早々に電波女じゃなくにただの馬鹿女になるのに、
タイトルに残り続ける電波女の文字
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 20:25:19.57 ID:w4EocSkf0
問題は電波女じゃ無くて青春男の方だろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 20:47:24.07 ID:VMzm1I6E0
ダメだわ
普通の人間はあんなに矢継ぎ早に気持ち悪いこと言わないだろ
エロゲとかでは定番なんだろうけど声に出されると背筋がぞわってなる
何でラノベとかはあぁいう語り口になるんだろう
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 20:52:55.84 ID:VMzm1I6E0
>>196
確かにあれ以来顕著になった気がするね
過剰なまでに突っ込んでやたらと例えでを入れる手法
もういい加減陳腐化しちゃってるのに今さら見せられているから嫌悪感が強いのか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:28:42.05 ID:u9PVFYp40
エヴァが出た後他の作品がどれもこれも似たようなのになったのと同じなのかね
ハルヒもなんだかんだいってやっぱ結構影響力あったんだな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:32:32.77 ID:g7z675is0
録画してたのをいま見たが
キャラがみんな電波で耐えられないんだが。
常識人と電波キャラが両方いるのならいいが
全員電波というのは。

今期、何がなんだかわからんのになぜか異様に高く評価されている作品のひとつだなあ。
ほかには、シュタインズゲート、あの日見た花、Cといったところか。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:38:44.31 ID:eNIN3l4v0
別に評価高くないような・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:52:26.35 ID:VMzm1I6E0
>>214
エロゲチックな説明過多、ツッコミ過多な主人公が増えたね
主人公がエロゲ脳って設定でもあれば納得できる
青春男でも何でもないだろあれ
主人公が一番電波ってツッコミどころにしちゃいけないツッコミどころだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 01:34:05.52 ID:vM6IFZCX0
ここ最近のシャフトアニメは過剰演出で気持ち悪いというのが個性になっていて、
それをオシャレとかカッコイイとか持ち上げるのがシャフト教の信者達だったんだが、
今回最高にシャフトらしい実に気持ち悪いアニメが出来たのに、
信者の連中は、やれ原作が悪い、やれ角川が悪いと言い出すわけだ。
シャフトの屋台骨は声優人気とゴリ押しの話題作りだけなんじゃないかと思う。

『電波女〜』の内容が電波で意味不明というのが褒め言葉というのはその通りで、
というのも演出が過剰になればなるほど本来描くはずだったストーリーの中身は薄くなるわけで、
アンチスレのスレタイも「電波女と青春女は演出が電波で意味不明な上に内容が無い糞アニメ」
のほうがよかったのではないかと思う。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 04:02:26.73 ID:dSLU1Hxa0
映像も綺麗だと思うし、キャラクター可愛いし、配役も悪くない


なのに、話が致命的に面白くねえってどういう事だコラ
もったいねぇ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 04:04:06.19 ID:1qiIoJ5R0
つか話まだ始まってないけどな
導入部のさらに導入部の独り言だけで吐き気がした
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 04:08:27.20 ID:dSLU1Hxa0
タイトルは電波男と池沼女に変えた方がいいんでねーの?と思った
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 07:54:42.52 ID:YI98rHaW0
>>218
最近はシャフト教まで登場したのか。
プロダクション宗教は京アニ教だけでたくさんだ。
いや、京アニ教徒にもうんざりしてるという意味だよ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 08:52:23.56 ID:L3LFudqI0
>>218
> ここ最近のシャフトアニメは過剰演出で気持ち悪いというのが個性になっていて、

演出の引き出しが少なすぎてどの作品でも同じ演出が使い回されるワンパターン演出で、(>>207参照)

> それをオシャレとかカッコイイとか持ち上げるのがシャフト教の信者達だったんだが、

それを「シャフト演出マジ神」と持ち上げるのがシャフト教の信者達だが、

> 今回最高にシャフトらしい実に気持ち悪いアニメが出来たのに、
> 信者の連中は、やれ原作が悪い、やれ角川が悪いと言い出すわけだ。
> シャフトの屋台骨は声優人気とゴリ押しの話題作りだけなんじゃないかと思う。

これは同意。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 09:00:22.93 ID:oMD6fst80
>>218を誰か平易な言葉で頼む
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 10:30:38.58 ID:+6YRXXFP0
シャフトの演出って完全にオナニーだろ
しかも同じようなことしかできねーの
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 10:48:05.49 ID:iWXvYXZ60
シャフトの演出は止め絵を使ったり、いきなり変なアングル使ったり、影絵を使ったりと
起承転結があってメリハリのあるギャグマンガアニメ向きなんだよね
あれをストーリー物でやられると激しくウザイ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 11:11:36.99 ID:L3LFudqI0
>>225
> しかも同じようなことしかできねーの

「ような」は余計
同じことしかできない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 13:18:31.21 ID:Udf3Hh2J0
この電波女、仮に実在するとしたら、凄い悪臭が漂っていると思う
デブか病的なガリで美少女には程遠い
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:26:50.58 ID:ReXk5LFZ0
その変な演出の化が大ヒットしたんだから
他のアニメにもそれを使いたくなるだろ
制作者としては。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:33:09.55 ID:+6YRXXFP0
それって作り手として2流どころか3流以下だよね
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:43:38.32 ID:l7rgmYpT0
いずれ結果が出るだろ
こういう作品が売れてしまうのは正直怖いがな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 19:26:50.93 ID:jCH+V6SG0
売れるかねぇ。前評判は並、かけた宣伝費も並、出来は下
まどかのシャフトってところしか売れそうな要素がない気がする
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 22:02:49.98 ID:etjOio8UO
シャフトの登場人物の変わった格好やポーズは操り人形みたいだ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 22:16:58.67 ID:5uXk1nT00
原作がとんでもないクソだから仕方がない。どれだけ素晴らしいスタッフを使っても話がクソだから無理。
アニメで絶望した奴は古本で原作の1巻買って読んでみるといいぜ。
きっと最初の50ページ読めただけでも自分を褒めてやりたくなるから。
つまらないを通り越して嫌悪感・憎悪がこみ上げてくるクソさの空振りギャグとクソ文の垂れ流しだから。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 05:33:12.60 ID:PF5KLDJD0
主人公のキモオタみたいな喋りかたはさすがにきついぜ・・・
ハルヒのキョンとかはぎりぎりで我慢できたんだけど
さすがに今回は限界だと思った
おそらく原作どおりなんだと思うけどそれもまた考えものだな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 06:12:55.69 ID:T30q11LQ0
30分イライラしっぱなしだった こんなに不愉快にさせられたのは久しぶりだ
絵はすごくいいのに奇跡的だ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 11:56:56.86 ID:Pvud1U2V0
ふとももがすべて。ふとももだけは認める
でも来週からは簀巻き状態解除になりそうだし、唯一の売りのふとももすらなくなるのか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:44:14.57 ID:iytoIL4C0
>>234
シャフトはもはやそういう糞原作しか扱えなくなったんだよ
漫画雑誌の人気連載作品なんて今後もない
まず原作者が嫌がる

今期を見てみなよ
へうげもの、祓魔師、神のみ、カイジみたいな漫画誌連載、
シュタゲ、おれつばみたいなゲーム原作、
虎兎、Xメン、アリア、戦国乙女みたいなアクションもの、
日常、そふてに、Aチャンネルみたいなほのぼの系、
変ゼミ、アザゼルさんの15分もの、
どれもシャフトがやればつまらなくなると思うだろ?
というか、シャフトには無理
できてせいぜいいろはとあの花辺り
それも紙芝居で台無しになることは容易に想像できる
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:46:42.04 ID:vIPpnuGj0
考えようによっては
シャフトはラノベみたいのしか出来ないんだから
しっかりやれよってことになるなあ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:02:18.77 ID:zQR7e2g60
化物語とか過大評価されてるよね
あれ8万本も売れてるからすげーと思って
TUTAYAのレンタルで全話借りてみたが
ヲタ臭い会話の連発といきなり相手の口をホッチキスでバチンとやるキチガイ女で
萎えてみてられなかったぜ
なんであんなに売れたのか意味不明
EDがニコ動アーティストだとか西尾のコメンタリーが書き下ろしだったとかそういうのが良かったのか?
電波はコケていいよ
正直イヒも好きになれなかったがこれはイヒを超劣化させた代物だ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:16:57.04 ID:H2XColBF0
俺は西尾の変態性癖全開原作が好きだ
だが、その面白さを帳消しにするような
目玉アップと画面一色ベタ塗り連発の糞演出が腹立たしかった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 23:22:37.68 ID:NYwLi7wV0
録画見たけどつまんなかった
ラノベによくある回りくどい言い回しと主人公の語りが嫌い
主人公と叔母さんの会話も知り合ったばかりの人とは思えない
絶賛してる知り合いには悪いけど1話で切らせてもらおう
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 03:38:54.24 ID:jlZHX5+s0
ラノベみたいな文章なら問題ないが
アニメで心の中で思ってることを喋らせるキョン的手法いいかげんに止めろよ鬱陶しい
シュタゲみたいにそういうのはカットしろラノベ原作に最初から話なんて期待してねえから
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 05:21:54.88 ID:ichWnZTd0
キョンが成功したのは脚本家の奇跡的なバランス感覚と声優の力による所が大きい
原作読むとうざいもん キョンですら
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 12:41:09.44 ID:hLrvdBFa0
>>240
ラノベのことはさっぱりわからんが、化物語って原作がめっちゃ売れてるんだろ?
そのせいじゃないのか?俺もアニメ見たけど電波と同じで台詞がキモイし、あと世界観が
イマイチわからんし何が面白いのかさっぱりわからなかった、原作読めばわかるんだろうけどさ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 15:58:39.20 ID:bZazJNh5O
女の子は可愛い
主人公が喋ってる時は消音にするわ
青春ポイント(笑)は毎回やるのか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 19:26:51.73 ID:uHwzIPr40
最近はこういうのが売れてるのか、って、
なんかすげージェネレーションギャップを感じる作品だったわ。
西尾維新のときも感じたけど、
俺らの世代だと男のオタク同士でやってた言葉遊びを、
全部の登場人物がそれやってる感じになってて、
なんかもう登場人物の背景や男女とか世代とか意味ないんじゃないか、
的な感覚、というか。
まあ、それはそれで心地よい空間ではあるのかもね。
端的に言うと、「青春男じゃなくて電波男だろw」的な感想。

>>244
原作もアニメも、「読者や視聴者層を考えて心地よさ(価値観の共有)を提供した上で、
それ以外の価値観を持ってる人が普通に存在してる様」は、ある程度呈示できてるから、
個人的には立ち位置を認識した上で作ってるんだな、ってのが分かるんで、あれはあれで
良くできてるな、って思うんだけど、ラノベ系では逆にそういうの少数派だよな。


248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:26:39.55 ID:uHwzIPr40
あと、名古屋は田舎だよ。
街の大きさとかじゃなくて、人の価値観や生活スタイルが田舎。

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:30:37.50 ID:N1kLv3jgO
入間作品は電波
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:37:43.61 ID:ZFgcBxBf0
なんか意味のないわけのわからんことをずっと喋ってるだけだな。
これが電波というものか。聞き取りづらくて見るのがつらい。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:58:49.88 ID:+rewE4qu0
電波女?のセリフが何言ってるのか分からない、聞き取りづらい
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 22:03:22.38 ID:aiAZZzVRO
原作者はブリキにごめんなさいしないといけないよね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 23:21:17.52 ID:70N162Cx0
>>247
小説で読むと許容できてもそれをしゃべらすと駄目なことが良くわかる例だと思う
この「心の声」がアニメだとマシンガントークになり果ててしまう
間の使い方が重要なんじゃないかな ハルヒの時はそういうの上手だったとは思う

あと俺も電波男だと思ったよ 青春ポイント付けてるだけで青春男とはね…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 23:23:54.34 ID:DRvxk+hH0
ハルヒと比べても圧倒的に長い気がする上に
面白くも糞も無いからな
まあハルヒの語りが面白かったとは思わないけど
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 23:26:26.94 ID:z/tDDYBm0
ハルヒも一緒だよ、つまんねえ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:50:22.29 ID:VSGIAhE90
このアニメのタイトル、電波男と電波女でいいだろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 08:55:50.36 ID:yUfmBEMi0
電波なんて使い古された言葉使うなよ
作家だろ仮にも
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 12:47:25.26 ID:tSbPNjf80
>>248
田舎というより古い
東京や大阪なんかは経済の要所とするために作られた新しい都市
京都や名古屋なんかは力の有る豪族が拠点とした古い都市
田舎都会の価値観なら都会ではあるが、いかんせん古い
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 16:31:49.44 ID:ix1plQwe0
まあ電波女は家に篭ってるだけマシかもな
主人公みたいのが町を歩いてると思うと寒気がする
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:17:32.18 ID:ArUntZKX0
>>258
大阪が新しいとか、ちょっと日本史勉強して来い
名古屋なんて歴史の表舞台に立つのはせいぜい戦国時代以降だろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:24:52.06 ID:ArUntZKX0
そもそも大阪なんて難波の津として、平安遷都の遥か以前の大和朝廷時代から国際港として栄えていたと言うのに
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 00:04:59.04 ID:2AkD/xgK0
原作の評判がいいのに糞アニメだった時の反応
・頭のいい人
「これ糞アニメだけど原作は異様にいいよな 多分原作を生かせてないんだな もったいない」
・頭の悪い人
「こんなもの信仰してるからラノベオタ(エロゲ)オタは馬鹿なんだよ 原作も糞だな」
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 06:00:28.38 ID:P7XKAcgP0
放送前に今期の覇権はこれと持て囃されてたのはなんだったんだろうな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 07:41:13.95 ID:fSQjX1hu0
覇権とか真面目に言っちゃう男の人って
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 12:00:15.10 ID:l4fHsNE00
これのひどいOPを神曲とか言ってんのはさすがにネタだよな?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 12:43:00.65 ID:6c1fALkH0
始まる前ちょっとだけ期待してた自分を助走つけて殴りたい
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 14:51:08.87 ID:CZ/bYbs/0
コレ結局母親の異常な所は何も明らかになってないよね?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 16:35:03.67 ID:xl6GLKMc0
キョン喋りが無かったらキャラデザもいいし良作だっったのに
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 16:55:57.21 ID:G4B1EplQ0
マジでこれの面白さが理解できない
本スレでそれを聞いたところでアンチ扱いされて足蹴にされると思うし
こんな意味不明な会話しかしない登場人物だらけでよく見る気になるな
見る人間も電波にならなきゃついていけないのかもしれないな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:22:29.65 ID:tI6IWjP00
みんな主人公がウザい、ウザいって言ってるけど
叔母のしゃべり方も負けず劣らずウザくないか?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 17:25:49.09 ID:uc2YFq/y0
叔母もウザいけど
自分もウザいのにウザがってる主人公の方がやっぱりウザい
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 00:16:24.89 ID:V/JI8YClP
凄くつまんないですね。まどかの前にやるからイライラします
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 00:32:24.04 ID:10AWw0fk0
電波なアニメに電波って批判してるやつ電波だろ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 00:36:26.68 ID:V/JI8YClP
渋の注目タグ出てくる可能性がない時点で薄い本も需要無し
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 01:44:22.18 ID:zMz87wRS0
>>262
原作も主人公の語りがウザイからw
制作会社のせいでは無い。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:03:08.03 ID:+0NK0yOY0
やはりくそつまらん
完全にきった

まどかまで待機
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:04:41.32 ID:V/JI8YClP
絵はいいんだけどね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:05:56.30 ID:V/JI8YClP
これは後で化ける可能性も皆無っぽいな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:08:09.22 ID:+0NK0yOY0
同じブリキ絵だったら、はがないだったらよかったのに

ちょっとこれは意味不明ですわ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:09:36.47 ID:6QUQh2SeO
びっくりするほどクソアニメだな。女の子かわいいだけのクソアニメじゃん
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:14:41.55 ID:/qC1k9OW0
主人公の独白とかノリが尽くうざいな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:19:47.17 ID:z0wpkrPp0
どう考えてもつまらないw
このアニメ楽しめる奴はすごいな。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:20:13.93 ID:HjGOSXcK0
いかにもラノベらしいクソアニメだな、モノローグだのウザすぎ
アリアと電波女はもう1話我慢してみるけど、すんなり切れそうだ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:21:12.17 ID:hDP/ndDU0
2話 

・・・・・・・


なんか妙にプッシュされまくってたけど何これ・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:22:01.49 ID:V/JI8YClP
工作員でしょ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:22:21.60 ID:HjGOSXcK0
>>284
原作信者とシャフト信者が猛プッシュしてたからな
なにこれ、ってのは分かるよw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:25:04.81 ID:XoQ0RBM70
一話よりウザさは少しマシになったが・・・疲れた・・・
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:25:30.36 ID:/qC1k9OW0
アリアとかこれは、一切説明なくてもすぐに「あ、ラノベ原作ね」って分かる
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:26:40.00 ID:hDP/ndDU0
ただつまらないならいいんだけど
主人公にイラッっとするのがなんとも
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:34:58.75 ID:C25V4p3FO
早くまどか見たい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:38:11.53 ID:u0bZRW4B0
まともな男女の会話じゃないから声が女でも
延々キモヲタの独り言聞かされてるみたいできつい
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:50:52.12 ID:O0cBweC00
無理、もう限界、切る
主人公が自分自身はまっとうな人間だと思ってそうなことが一番ムカつく
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:56:49.26 ID:T2PaUcRn0
これまじで女は知的障害者だからな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 03:20:48.35 ID:nVDhGETB0
キャプ眺めてたらラノベ臭がぷんぷんしてたので来てみた
大体予想は外れてないみたいだな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 05:38:50.78 ID:97IhYo8k0
エリオ殴りてぇ
腹に数回蹴り入れたら宇宙人設定は嘘だと認めるのかな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 05:51:53.96 ID:97IhYo8k0
作者が西尾を目指したけど1mmも届いていない糞アニメ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 08:25:57.15 ID:pboPXVqm0
これ観て西尾ってセンスあったんだなと始めて思ったw
アニメ限定で言えば声優の演技力の差も大きいけど
演技じゃなくて素で滑舌が追いついてないのはプロとしてどうかと思う
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 09:08:44.60 ID:Scmex/gK0
この先面白くなりそうな展開ありますか?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 09:34:00.79 ID:2pEcplbZ0
エリオがかわいいだけのアニメ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:01:28.19 ID:O6KllLGn0
ロミオのAURAのパクリ・・・とは言わないけどもろかぶりどころの話じゃないわ
主人公があれの更生に奔走するとかありがちな展開じゃないだろうな?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:15:32.10 ID:v/LcMtBX0
男もたいがい電波だな 言動にイライラする
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:21:11.50 ID:sFmt1YnKO
ラノベとしては有りなのかもしれないけど、アニメとしては有り得ない程喋りが長いよね
日常生活で5秒以上一方的に喋り続ける人がいたら普通嫌になる
それが30分延々と続く
堪らん
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 13:01:10.87 ID:rqcXWfQz0
とりあえず聞き取れないのがストレスだな
イミフなことはそれはそれでいいけど
モゴモゴしてて半端に集中力を割かれるのが苦痛

頑張ればどうにか聞き取れるレベルってのがさらに悪い
いっそ聞かせる気がないくらい潰れてればいいんだがなぁ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 14:39:26.87 ID:sXMW7WqN0
これ1クールだろ?
2話まで消化してるのに、ただキャラクターが出てきただけで
主人公の目的がなんなのか分からないのは致命的だわな。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 14:49:37.75 ID:C1yuBbZh0
>>302
とあるナントカはもっと喋り続けてるだろ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 14:57:59.38 ID:BmV0bpV+0
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 15:06:26.72 ID:N4CCfpmZO
山場が何もなくただ喋ってるだけで残念すぎる
キャラもエリオだけでなく周りの女も電波というか池沼ばっかりで疲れるしかない

主人公の声がじんたんと同じとは思えない程イラッとしたしゃべり方だな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 15:32:15.19 ID:Kgrqmv0q0
>>260
大阪は元の港自体は古いが、都市自体は堺の発展で都市化した新しい都市だろう
名古屋というか尾張は、ヤマトタケルの時代にすでに有力な尾張氏が治める都市
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 15:34:17.45 ID:Kgrqmv0q0
つか主人公もだが、
なんであのヘルメット女はいきなり主人公への好感度あんなに高いんだ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:19:21.01 ID:jX710lcTP
すげえ、作者アホなのか? 流子なんて不吉な名前子どもにつける馬鹿いるかよ。
流れるって流産の意味だぞ。

まあ、今どきそういうアホ親もいそうで怖いけど。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:08:08.84 ID:mQQRDAtz0
すべては「だってラノベだし」で通ってしまう簡単なお仕事
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:08:56.19 ID:U5ARMS690
お前らコレまだみてたの?
一話で余裕切りできるアニメだろ
裏にみるもんなくてもフツーに切ったわ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:15:20.20 ID:UaglWgfQ0
kusotumarann
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:00:43.72 ID:NmWtL/uV0
マジで単なるキチガイアニメでワロタ
うわっ、クソつまんねぇwwwwwwww

限りある資源を無駄にするなよ
ちょっとはエコのことも考えろ
あと限りある時間のこともな!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:04:56.58 ID:C1yuBbZh0
粒子のみのりん臭がうっせぇw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:10:28.92 ID:I6XMElU+0
絵はいいんだよなぁ話は幼稚すぎるが
俺みたいにアニメなんて暇を潰すためにぼけ〜っと眺めてる
やつにとっちゃ絵がよければいいんだわ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:26:44.57 ID:HmSJKSd20
さすがシャフト作画ってるね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:29:31.10 ID:C1yuBbZh0
田舎のjkチャリって単独だと爆速だよね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 21:34:40.04 ID:A3FePgaA0
あの登場人物の糞口調くらい編集しろと
文字は飛ばせるが映像じゃ難しい
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 22:35:06.35 ID:CeYgzvDn0
まどかで大成功した次に、よりにもよってこんな駄作つくっちゃうとはなぁ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 22:50:54.08 ID:gwaCCioQI
こうゆう村上春樹作品のやれやれみたいな役をやるには
主役の声優の力量がたりない気がする
もちろんセリフの内容自体もつまらん
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:01:17.41 ID:yslqoSLY0
>>1
ラノベの語り口調ってどうなんだろうね?と思った

これは違和感覚えるレベルの言い回しだったり、モノローグがあって
ラノベのテンプレネタをお手本にしたかのような感じだけれど

実際、何も違和感無く見てるアニメやドラマでも
日常では使わないような台詞回しだったりする

人それぞれ境界があるとは思うんだけれど
コレみたいに行き過ぎな台詞であっても
所詮は創作物上の登場人物の台詞だからいいんじゃないのとも思う。

まぁ、それが受け入れられるだとか、聞いていて不快とかいうのは置いておいて。

あと、愛知県・名古屋市にはあんなに可愛い娘はいない。ブスばっかり。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:01:46.65 ID:c1dOxhfd0
絵で期待して内容で「??ひょっとしてがっくり??」な人が多そうだ。
ぶりき絵と組まなかった方が、無相応でよかったんじゃ。今更だけど。

324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 00:06:11.48 ID:grAWzJZU0
シャフトには合わん
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 00:06:45.24 ID:KsQMjHCw0
この作者はみーまーといい電波といいイラストレーターに恵まれすぎだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 00:22:31.22 ID:5MXqiWYJ0
確かに見てて疲れるな
まともなキャラが少ないから違和感がぬぐえん
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 00:25:13.37 ID:zgdnMHJx0
ブリキの絵に騙されてラノベ買いました

ってのがほとんどじゃね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 00:25:54.25 ID:3vUqDFtf0
電波女ってとこを受け入れた上で観たら、電波男にイライラさせられた

タイトルに偽りあり
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 00:28:46.74 ID:zgdnMHJx0
電波の無駄遣い
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 01:08:05.19 ID:LlRWqgX4O
>>323
超絶シナリオに恵まれなかったTONYと同じだな
没個性な絵の方がウケる内容と、とんがった絵の方がウケる内容というのは確実にある
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 01:11:32.72 ID:BvtvPZuQ0
こりゃあれだ、食べ物で言うと「見た目は旨そうだが味のしないカレー」
2回目以降は食べる気が失せるタイプ
普通のカレーの方がまだ毎日食べれるみたいな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 01:30:17.75 ID:oYaGCtO/0
ご飯の上に海老天やカツ、いくら、鰻が乗ってるんだが
どれも不味い上にご飯が一番不味かったって感じ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 01:32:19.66 ID:bAjKP4+O0
本スレの民度低すぎだろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 01:59:52.82 ID:XNlyTPY40
キチガイばかりでも主人公がまともなら何とかなる
視聴者の代わりに突っ込むから感情移入も出来る
それが平々凡々な主人公の特権だろ
でもこれは主人公が一番のキチガイなのに
まともなつもりでいやがるから見ていてイラつく
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 02:01:02.03 ID:p0zQcG3j0
電波女が一番普通に感じる不思議
他のキャラの電波っぷりがやばい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 03:36:23.46 ID:JZ5PMM110
糞アニメは嫌いではないが限度ってもんがある
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 05:11:41.83 ID:HEe64DAyP
作画とかOP・ED含め全体の雰囲気とか、理屈で考えられる部分は悪くないんだ
だけどなんだか内容が頭に入ってこないというか…
感覚的に分かるけど言葉にしづらい糞さではなく、感覚的にもなんだか入ってこない感じ
何が合わないのか自分でも良く分からんのだが、なんなんだろうなこれは
電波受信出来てないというか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 06:11:40.49 ID:bdBqJ5jn0
ただの萌アニメじゃねーか。電波がキモイ分普通以下の作品だろ?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 08:22:12.78 ID:gDot61QM0
キャラ全員キチガイでワロタ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 08:22:27.61 ID:s2C3dCcMO
主人公や脇役までみんな電波なこと言ってるんじゃなぁ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 08:30:41.76 ID:m5nnQX6W0
絵だけはかわいいんだけどね・・・
中身は糞アニメ以下のレベル
絵も糞なら絶対に見ないのだが、なんなのこれ?
新手の拷問?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:41:49.29 ID:g9lm+Vgp0
2話見たけど

電波男と電波女と電波女と電波女にタイトル変えろよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:55:37.67 ID:isrW1y/d0
シュタゲも気持ち悪くて切ったけど
コレはさらに上を行ってる
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:37:30.61 ID:KaJJdgUE0
なんかラノベ原作って話をすっ飛ばしすぎるか
もたもたするかの2択なんだよなあ
そうでないのもごくたまに珍しく天文学的な確率で存在するけど
構成がアホなのか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:49:58.36 ID:3AAFtQZK0
ほっとしたよアンチスレが立ってw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:50:14.70 ID:3AAFtQZK0
ほっとしたよアンチスレが立ってw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 13:16:01.77 ID:BEz5BDit0
電波作者と池沼読者
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 13:16:56.65 ID:700AhE+R0
西尾と入間はホント苦手だww
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 15:53:10.03 ID:xt2TzMf40
同じ入野でもあなるのは見れる
電波のは見れない

セリフがまだまどろっこしくないというか
理屈っぽくないっていうか
それがオタクささを軽減してるのかも
あと世間の常識で動いているキャラがおおいもんね
あなるのほうは

一話にしていきなり娘をふすまにぶんなげる親はねーよ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 15:57:47.96 ID:6NWeItxG0
本編は糞なんだけど音楽良いしOPはなんか癖になるので見ちゃいそう。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 16:20:40.98 ID:BCHBer+Z0
どうせこのアニメもそのうち
ダメだしすると意味なくブチ切れる
かわいいペロペロしか言えない
バカな信者しかいなくなるだろ
あいつら本当に気持ちワリィ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 16:27:48.34 ID:v/sewJ09O
散々既出で今更いうことでもないだろうけどほんとブリキ絵以外に見たいと思う要素がない
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 16:53:54.09 ID:+6s9TuMqO
録画観てみたが会話が全くおもしろくねーなw
これの原作者ってたしかコミュ障っぽかったよな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:14:43.81 ID:hWQsW4rU0
みんな『西尾西尾』って言ってるけど田中ロミオのAURAを挙げないのな
かなりそっくりなんだけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:21:38.73 ID:KsQMjHCw0
この主人公、本来考えてるだけのことを声優が声を出して読むから、ある意味誤解で痛いよう感じてるのかと思ったが、
なんで一般人が簀巻きを自転車のカゴに乗せて走る異常事態をあっさり受け入れられる辺りで誤解じゃないと気づいた
おかしいだろう?
一般人なら断固拒否だろう
同居は家の都合で仕方ないにしろ、徹底無視だろう
まして簀巻きをカゴに乗せて自転車で近所回るとかありえない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:22:13.31 ID:eur2zlRS0
それをいうと西尾信者の徳島クンがロミオが西尾をパクったといいだすから
ロミオの話はしないほうがいい
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:27:20.49 ID:oRuin4uw0
346 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 18:43:00.28 ID:l0wpUHBmO [12/18]
入間の文章を認めるかどうかは読者次第だが
入間みたいな文章のラノベは年々増えてるし
10年前、20年前と比べたらラノベも変化さざるを得ないって
だけのことですがな。
現在のラノベ界隈を振り返るならやはり入間の存在は
ターニングポイントにはなってると思うよ
特に入間と同世代か若い作家にとっては
入間が開拓していったものは案外大きいわけよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:29:53.83 ID:lWwvGsjKP
本刷れに誤爆したw

原作立ち読みしてきた
セリフが意味不明な理由が分かった
なんでこれが売れてるのか理解に苦しむな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:30:10.67 ID:KsQMjHCw0
>>357
魔人学園とか幻魔大戦が貧乏な若者でも手に入れやすい文庫にこだわり、
やがてラノベへと繋がったように、
入間が次の世代に繋がるとかないだろう
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:19:59.67 ID:MZwuRLL/O
金持ちだが妹が居なくて餓えてる男性。
貧乏だが妹が居て満たされてる男性。

どちらが真の勝組かと言うと断然後者だ。

妹さえ居れば彼女も妻もギャルゲーもAVもビニ本も風俗も不要。

人生を有意義に生きるには妹は必要不可欠である。

金持ちだが妹が居なくて餓えてる男性。
貧乏だが妹が居て満たされてる男性。

どちらが真の勝組かと言うと断然後者だ。

妹さえ居れば彼女も妻もギャルゲーもAVもビニ本も風俗も不要。

人生を有意義に生きるには妹は必要不可欠である。

金持ちだが妹が居なくて餓えてる男性。
貧乏だが妹が居て満たされてる男性。

どちらが真の勝組かと言うと断然後者だ。

妹さえ居れば彼女も妻もギャルゲーもAVもビニ本も風俗も不要。

人生を有意義に生きるには妹は必要不可欠である。

361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:03:37.88 ID:+ifhXFC30
>>358
ラノベ厨は脳が膿んでるからな
まあ売上爆死は確定してるしあんまいじめてやんな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:34:09.59 ID:xt2TzMf40
ビニ本という代物に
おっさん世代を感じる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:52:04.45 ID:njlSoq5u0
この作品もっとうまくやれただろうと思うと
なんかイライラするんだよなあ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 21:12:03.64 ID:8lCyGB6S0
>>363
どこをどうすればこれが面白くなるんだ
登場人物全員キチガイとかおかしいだろ
せめて化物語の前に放送してればもう少し印象が変わってたかもしれないな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:09:58.63 ID:bEEF7/FF0
AURAは面白かった。唯一面白かったラノベだった
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:26:55.53 ID:ssPZaJ67O
流子ってひでえ名前だな
親は頭おかしいだろ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:33:43.12 ID:LT639nX30
>>363
悔しい事に設定だけは良いんだよな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:52:04.61 ID:djkOiAg50
ここで言っても仕方ない事だがそれ町がシャフトだと知ったときの絶望は計り知れなかった。小見川の棒よりもシャフト演出のほうが許せなかった
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:55:43.19 ID:HEe64DAyP
>>364
変な奴らの変な日常ってのは良くある題材なんだけどなぁ
なぜこうなった
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:58:39.83 ID:FC0awNzw0
>>369
違う意味で変な奴になってる
いくら電波がテーマとはいっても
これは作者しか理解できない電波だろ
絵で完全にごまかしてるだけ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:14:47.39 ID:bAjKP4+O0
おたく☆まっしぐらの瑛√じゃん
設定もヒロインの声も何もかも似てる
西尾どころか劣化ロミオがいいところ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:59:07.33 ID:sWDrjWcR0
まてまて。ほんとに悪いのはシャフトなのか?w
原作が悪いようにしかみえんけどなぁ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 01:17:54.48 ID:VFJMzEM60
とりあえず、OPが糞ってマジレスする奴は糞だな。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 01:32:27.80 ID:YbpLULWP0
男はもっと普通にしないと電波女が引き立たないだろコレ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 01:32:49.93 ID:VK4g4hWY0
マジレスするとOPも糞
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 01:33:30.15 ID:584tUWSM0
>>372
同感 原作も悪いしアニメ向きではない
本当にマギカの脚本は良かったんだなと良く分かる
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 01:43:25.71 ID:1YtmdRrm0
>>354
あ、俺もそれ感じた。
多分AURA片手に書いたんだろな。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 01:51:45.57 ID:9/REuzPK0
俺は自分をオタだと規定してきた。
でも、このアニメばかりは全く理解出来なかった。
オタ失格だ。凡人でした。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:27:05.53 ID:ADRwgANG0
AURA似てるか……?
原作は知らんけどアニメ見る限り少しも似てると思わないけどな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:49:12.69 ID:HU2t8rMM0
アンチスレってまじで中二臭いよねw
何で観てんのさって感じぃ
俺は他と違うって言いたくてタマンねぇというか
青臭い童貞こじらせ感がどろどろ淀んだ雰囲気
>>378
他人と理解を共有する必要性なんぞ
爪の先ほどもないぞw安心しろ 違って当たり前さ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 02:56:35.94 ID:sWyptg8s0
>>380
お前のレスが一番中二臭いよw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 03:05:05.97 ID:Do8Cpy+d0
要するに能力がない長門が主人公のアニメってことか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 03:55:15.11 ID:VK4g4hWY0
嫌なら見るな()
空気アニメにしてくださいってかw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 04:11:15.25 ID:vQM2KjYc0
不満をアンチスレにぶつけているだけ
ここの住人は奥ゆかしいだろ
常考
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 04:31:41.08 ID:584tUWSM0
アンチスレで不満ぶつけるのは普通だろ
それとも本スレで不満ぶつけてスレの雰囲気悪くしろと
なんのため隔離してるんだが

逆にアンチスレに凸する空気よめない信者がいるとは…
信者も電波だとは思わなかった
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 05:25:51.04 ID:iyOuTI7d0
2話目見て確信した、俺には合わない
今期は多すぎるからサヨウナラします
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 06:16:31.15 ID:i5arV8CA0
ラノベの糞なとこ凝縮したみたいなアニメ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:13:19.32 ID:VFJMzEM60
電波女は電波でちょいキチガイじゃないと面白くない。俺は電波女は好きなんだ。 問題は主人公のキチガイっぷり。マジでもったいない。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:20:17.11 ID:j1mSnCXe0
臭過ぎるよな
口開くたびにイラっとさせられるわ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:23:42.55 ID:1YtmdRrm0
原作者の作品はみーまーしか読んだことないけど、
全く友達のいないコミュ障、若干知恵遅れ気味のオタ高校生が授業中に一心不乱に書いた妄想小説レベルだった。超絶糞駄文。

電波は読んだことないけどアニメ見る限り大して違いはないんだろう。
これの原作信者ってぶっちゃけ頭悪そうだよね。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:35:34.45 ID:tNH9eN7s0
原作者は時代の被害者
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:52:47.56 ID:1oMuLnFO0
絵とEDは良かった
というか主人公の喋り方以外は問題ない
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:42:09.53 ID:f2YtxPdZ0
エリオという娘の生足にハァハァするアニメなんだろw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:36:07.90 ID:AtXUjOdi0
「なんで、と聞いて良い話題だったり?」

うっぜえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:49:34.74 ID:sozZDk14O
あぁダメだ…
主人公が、化物語にハマって阿良々木さんの真似をしてる中学二年生にしか見えない…
放送前はあんなに期待してたのにな…なんだよもう
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:58:57.82 ID:t8Vma66l0
ヒロインは電波かもしれないが
主人公はここまでいってたらもう言語障害
日常生活に支障が出るレベル
通院は絶対必要
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:05:05.69 ID:Nm41WhaC0
キチガイ女×3とキチガイ男ってタイトルに変えたらいいと思う
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:19:43.98 ID:WQRLhG4e0
主人公の話し方が終わってるよな。
これ、原作がこうなのか?
だとしたら原作のライター(ラノベ書きなんて"作家"とは呼ばない)の頭が腐ってる。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:28:48.92 ID:ht4ksIix0
この作家ストーリーは並以下で必死で言葉遊びで繕ってるけどそれも逆効果
もう凡庸どころの話じゃないわ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:41:05.78 ID:WHGteYixO
ニコニコでは電波女人気だなニコニコでは()
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:03:15.04 ID:hNAHMLAE0
ニコニコでは日常だって人気だからなぁ。あてにならん
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:04:21.27 ID:mw+kh2RVP
ラジオも聴いてみたが、イマイチ盛り上がりに欠けるんだよなぁ
あんなもん声優さん達がキャッキャウフフしてるだけで良いはずなのに、
何か足りない気がしちゃうのは何故だろう
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:09:06.05 ID:j2K3AgSI0
口調が気持ち悪くて受け付けない
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:57:19.94 ID:NpN8TK8B0
一話で切ってもう見てないがやはり切って正解か
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:06:00.47 ID:tTLQOgYw0
うーん、エリオ以外の女キャラもことごとく電波だったり、
特に何のイベントもなく不自然に主人公に接近してきたりってのは全部原作通りなのか?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:57:20.87 ID:UxhxU8yVO
>>395書こうとしたことがもう書かれてた
阿良々木は作品全体との雰囲気が独特に合ってたから違和感なかったけど
このごく一般的な雰囲気の中であんなキモい語り繰り広げられても寒いだけなんだよな

そういうのを狙ったキャラならいいけどこれは作者がキモいことに
気づいてなさそうな天然ぽいのがまた救いようがない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:19:42.99 ID:US2qVQ5qO
西尾の言葉遊び(笑)とか思ってたけど、こっちの作者は遥かに酷いな
ラノベが嘲笑われる理由がよくわかるわ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:58:59.78 ID:NYnBx/FF0
男がデュララララの主人公にそっくり
顔とか語りとか
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:02:04.05 ID:z3KqQN3s0
本スレが早くもお通夜状態という
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 03:59:25.13 ID:nsjLreOM0
クラスメイトとわけわからん会話しながら、電波女を社会復帰させるんです?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 05:21:41.38 ID:4Q3yFovMO
シャフトはオリジナルだけ作ってオナニーしてろよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 05:34:55.26 ID:9yrw8pkH0
あ、これシャフトなのか
ならあの斜め首も納得だわ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 08:55:41.07 ID:AATIHoru0
シャフト演出と言えば、あのモブをまったく描かないって手法はこれと化物語なんだよな
言葉遊びのような会話だけで話が進んでいくラノベの本質と言うものを表現してるのか?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:51:59.95 ID:3uhTDOki0
ロミオのAURAを読んでみたが、登場人物が痛々しいにも関わらずノンストップで読めた
電波や妄想よりもドタバタラブコメ部分の面白さと文章の平易さがあったからかな
テンポも良かったし
 
西尾作品の言葉遊びはあまり好きじゃないが、あれも韻を踏んだり造語の面白さがあるしな
こちらも独特のテンポがあるんでハマる人はハマると思う
 
一方電波女は・・・・・素材の調理に失敗している感じが拭えない
主人公やヒロインが痛々しくてもそれを吹き飛ばすほどの面白さがあればいいんだが
「エリオ可愛い」(それもキャラの見た目)ぐらいしか推せるところが無かったりする
正直視聴継続が厳しいぞコレ・・・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:53:55.83 ID:M3QT/68V0
こんな原作でも80万部売れてるんだな、ラベノの質が伺えるわ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:01:21.18 ID:hmHwwTW70
頑張って2話まで視聴したけど面白さがまったく伝わらなかった
面白いと思ってる奴がいるのが不思議だわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:02:44.27 ID:RSvbFt110
アニメファンも一枚岩ではないからな
しかしさすがに本スレの全面擁護はキチガイ沙汰www
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:11:22.66 ID:qcHDSSK90
今の時代エロゲ作家上がりのほうがおもろいもの売れるものを書くからなw
奇を衒うだけで中身すっからかんのラノベ作家って往々にしているけどこれもその一つだろう
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:05:15.03 ID:3HslEojk0
なにコレ、毎回簀巻きになんの?
何言ってるか分かんないからやめて欲しいんだけど
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:37:40.61 ID:SdMELZVb0
>>418
エロゲ作家も糞みたいなもんだが
ラノベはその後を追ってるだけからな
エロの無いエロゲ状態
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:25:47.96 ID:OlJJl7nE0
お布団
寒い
生脚

以上
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:12:09.81 ID:9xdiEq5V0
生脚は2Dなんて価値なし。断じて3D。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:14:03.22 ID:tEtizjih0
>>418
奇を衒うことだけでもできるなら、それはそれで才能のうちかもしれない
ただ、この作品には、驚かされるものや新しいと感じるものは今の所見つけることができない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:24:58.82 ID:Qz66vbAN0
布団にくるまった状態で普段聞き慣れないことを言うから全然聞き取れない。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:59:32.39 ID:pXvsn0t50
この主人公が誰にも殴られもせず
普通に学校生活が送れるだけで
そこらの異能バトルよりよっぽどファンタジーだよな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 12:41:11.46 ID:Aao3+VAw0
OPいいか悪いかはおいといて内容に合ってるんじゃないか
何言ってるかわかんないところとかぴったり
あと傘をさしかけられた時の電波女の表情は好み
さしかけてる相手があの主人公だと思うと萎えるが
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:54:11.37 ID:lf1Qlnz10
電波女ってあの簀巻きの事かと思ってたら、出てくる女がみんな電波打とは知らなかった
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:09:09.12 ID:9dawv6DV0
むしろ青春男ってのが意味わからなすぎてすでに電波バッキバキww
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:27:00.39 ID:J4m43OJ80
これは夏のあらしやダンヴァンみたいなダメなシャフト&新房だね
コケる、というかもう掴みに失敗してるけど
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:44:34.53 ID:ucjrPbVg0
電波にしても中途半端なんだよな。
何か行方不明になって色々言われて、自分のアイデンティティ守る為に電波装うとか。

ただの現実逃避の手段じゃん。

行方不明になる前からキチってるぐらいじゃないとダメ。
素で狂ってるところ見せて欲しい。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:46:54.48 ID:Jda6D9u20
ダメなシャフトっつーか、やる気がないように見えるんだよね
まどかで大鉱脈当てたから、今回は消化試合ですみたいな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:53:08.01 ID:7ERAVw1k0
やる気より原作の問題だろ
これを話変えずに面白くできる方法あったら知りたいわ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:55:31.58 ID:IrIqEehn0
そもそもなんでアニメ化しようと思ったのか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:06:09.03 ID:Bovcy69+0
売れてるからだろうな 80万部だっけ?
ラノベ豚は責任とってDVD買うんじゃね? こんな粗大ごみ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:09:35.44 ID:IrIqEehn0
80万部?凄いな
原作そんなに面白いのか
じゃあシャフトが糞なんだな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:21:02.48 ID:Bovcy69+0
7巻で80万部
1巻で12万てとこか
12万人の馬鹿共が悪いと思う
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:50:28.45 ID:4j04dT+L0
12万ってどの深夜アニメよりも売れてるじゃん
神すなあ
面白くないわけない!
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 04:20:08.32 ID:9F9afK3z0
逆に最後まで日常回で変な鬱展開とか入れなければキャラデザ一点突破で売れたISという成功例がある
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:04:08.55 ID:TD+ua5HB0
ラノベ厨はやっぱあれか
表紙の絵だけで選んでるのか?
確かに絵だけは俺も好きだな
絵だけは
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:17:38.98 ID:+SfllECp0
七巻で80万部はぜんぜんすごくないです
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:49:04.82 ID:E3kDwxssO
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って長ネギを持ってきた男、逮捕1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 22:33:10.18 ID:TD+ua5HB0
糞シャフトのまどかスレいなくなったのかww
せいせいした
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 05:22:18.40 ID:0jBci3YDO
ブリキさんだから売れてるだけ
444ヤミノリウス三世φ ◆HOLiC.1jAk :2011/04/28(木) 05:30:53.49 ID:TGYIGzaF0 BE:1366114346-PLT(12203)
ザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…。

遥かに続く、目に沁みるような青い青い海。太陽は明るく、一年中海水浴をお楽しみいただけます。
三方を囲む山々は絶好のハイキング・コース。万年雪の山では、いつでもスキーやスノボーが出来ます。

ヤミノリウス
「へえ。この世にはこのような美しい所があるのか。」

ぜひ一度、お出かけください。ブリキンホテルは、皆様のお越しをお待ちしております。

ヤミノリウス
「こういう豪華なホテルでは、予約をとるのは大変なんだよね。」

いえいえ、お部屋は限りなくございますよ。いかがでしたか?

ヤミノリウス
「でしたら、たまには、神のみぞ知るセカイのメンバーで旅行をするのもいいな。」

立花 亜衣子
「あら?んもう!今、何時だと思っているのよ!闇野さん!闇野さん。
またテレビをつけっぱなしで!ちゃんと寝ないと、風邪をひきますよ。」
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 15:48:11.32 ID:ZVqbsXNE0
>>440
流石に一巻平均十万越えは十分評価出来ると思うぞ。
昨今はラノベの点数が多い上に出版不況で総販売数はかなり落ちてきているし。

446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 15:59:52.27 ID:ZJoaWrybO
入間もよく怒らないな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:36:24.57 ID:2md4C4Mq0
サンドウィッチウーマンとか笑えなさすぎて怖い
そんな女が目の前に出たらもっとまともにつっこめよ、主人公
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 20:53:05.95 ID:MtR4JPRDP
本スレもアンチスレもお葬式かよw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:09:58.91 ID:JL+pFN2X0
>>447
あれよくわからなかったな
バイトでやってるがあんな姿を見られたのが恥ずかしいから趣味と言っちゃったのか、
ガチ頭おかしい子なのかどっち?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:19:40.87 ID:n2Dc8h0B0
裏ルートに辿り着けば、パイパイでサンドウィッチウーマンやってくれるんだろ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 02:24:01.32 ID:dGfN95LXO
敗因は入間だな
原作がつまらなすぎる
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 02:24:24.59 ID:ekNLWFqq0
感動して泣くところだったのかなぁ・・・
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 02:29:12.74 ID:rU8ceF8t0
制作判明時にも言ったけど
シャフト死ねとしか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 02:53:15.68 ID:cAyYp6OXO
エヴァからSF要素抜いただけ
いや、最近のアニメこんなんばっかだけど
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:07:05.33 ID:saGEn0djO
なんか高校生が書いたみたいな話だな
台詞回しとか、主人公が斜に構えながらも妙に世話焼きなとことか
まぁラノベなんてそんなんばっかなんだろうけど
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:18:09.72 ID:dGfN95LXO
入間が西尾のパクリ作家だからなぁ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:19:30.52 ID:B9daenEg0
なんかもう、このアニメ作ってる人達が可哀想になってくるレベルだった…

楽しめてる人は幸せだな。心の底からそう思う。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:23:08.45 ID:XJKJzKLe0
シャフト嫌いだから今回もこっちかな。
いつもワンパターンでオタ臭いのがな。何カッコつけても結局萌えアニメだし。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:27:10.66 ID:fpoFYC6S0
ネタが寒すぎる……
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:27:36.43 ID:0p/dY1q70
シャフトは良い時と悪い時の差が激しいけど、
今回こんなに悪いのはシャフトだけのせいではないとおもた
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:57:55.91 ID:SJzjyngeO
原作自体がブリキ絵のおかげで売れてるようなもんだからなぁ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 03:59:14.53 ID:RHyhQ2tP0
1話をようやく見たんだがイミフ

どういう路線か掴めなかった・・・

継続すべきか、切るべきか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 04:18:24.27 ID:NnHAJgcf0
母親は肉便器
娘は自閉症
同級生は池沼
主人公は電波
見てるこっちが頭おかしくなりそう
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 04:56:16.40 ID:ZW9Ml0ze0
この主人公、独善的すぎるんだよな
常に他人を見下したような物言いだし、自己中だし……
他の作品にも、語りがうざい主人公なんかいくらでもいたが、
こいつの場合中身まで腐ってる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:23:15.85 ID:8u4Snzy30
2話まで見て何がしたい話なのか全く分からなかったのでサヨナラした
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:24:16.04 ID:23CP9XKx0
関西1話見た
糞すぎてドン引きしたわ・・・
Aチャンネルが今期一番の糞かと思っていたが
それよりも糞だった

母親はエロっぽいし野中だしで良かったよ
エロアニメとして脚本書き直すなら見る
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:38:26.06 ID:jjhzEDDqP
なんかこう、もうちょい上手くやれただろうにって思うアニメだな
それなりに良い食材使って出来上がった料理が微妙な味だったというか
ゲロマズなら闇鍋的な楽しみ方も出来るんだけど、ひたすらに微妙な味
むせるんじゃなくて飲み込めるんだけど頭を捻る感じというか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:42:26.39 ID:OtXRdQcu0
>>464
それだよな。まぁ作者がなんかクソっぽいし仕方ない。
あとがきとか見てみ? やる気ないニートがなんとなく
書いてるような感じだから
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:48:03.63 ID:8u4Snzy30
原作からして痛いみたいだなw
エリオにブヒる以外の価値がないんだろ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:50:32.03 ID:23CP9XKx0
エリオにブヒれるって凄いな・・・
俺は無理だ

なんか気持ち悪い
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:54:59.65 ID:/43cpedm0
原作が残念だからどうしようもないでしょ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:55:15.52 ID:YIO778waO
地球人だと認めさせる、みたいな話の大筋はいいんだけどさ
どうしてもまず主人公がウゼーって思ってしまう
叔母とのやりとりも寒すぎた
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 05:57:15.28 ID:8u4Snzy30
エリオになんちゃらってのは本スレ見ての感想だw
本スレには基本ネガ意見は書かないから
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:02:07.44 ID:23CP9XKx0
主人公の話してる内容と、その時の顔芸が生理的に無理
あれならシュタゲのデブのがよっぽどマシと思えるレベル・・・

後、叔母さん(39歳)は可愛いから許す!
あのババアは良いババア
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:06:51.10 ID:nc6wMlDr0
普通がどこにもないからどこにも感情移入出来ない共感できない
主人公の感情の流れと思考が読めない、何でいきなり飛ぶの?馬鹿なの死ぬの?
そこまでする理由が見当たらない無軌道もいいとこ
チャリで自殺未遂した知的障碍者×2にしか見えないがここは感動するのが正解か?
結局何が言いたいかっていうと、眠い
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:09:43.12 ID:jjhzEDDqP
>>474
シュタゲのデブはキモカワイイ+チート能力で人気あるぞ
一方こっちはカッコつけカワイクナイ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:14:38.09 ID:23CP9XKx0
>>476
シュタゲのデブは最初ちょっと・・・と思ったけど
実は真面目っつーか、能力高くてキモカワイイと思ったw

こっちのはなぁ・・・よくわかんないけど気持ち悪いな
オタじゃない一般人から見たら普通なのかも?しれんけど・・・
女性には受けるんじゃね?見た目いいし・・・
478ヤミノリウス三世φ ◆HOLiC.1jAk :2011/04/29(金) 06:49:14.19 ID:efTRAC5h0 BE:3642970188-PLT(12203)
大馬力エンジンから来る太いトルクに耐え切れずに推進軸が折れるというならわかるが…。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 06:54:26.68 ID:23CP9XKx0
日本語でおk
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 07:57:02.47 ID:45RjR2u40
あいかわらず会話がつまんないな
アンタの脊髄を黙らせろってツッコミとか、すべりまくって寒い
原作者には漫才の勉強しなおして来いって言いたい
でも
叔母がエロイのはいい
叔母がエロイのはいい
叔母がエロイのはいい

大事なことなので3回(ry
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 08:16:53.07 ID:ixPGtjrQ0
>>480
あのババアのうざさはある意味主人公並だぞ
イラ立つったらありゃしない
ていうか登場人物全員に怒りを覚えてしまうみんな言動がおかしいから
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 08:34:59.12 ID:23CP9XKx0
叔母、39歳、童顔、いやらしい身体つき

これだけで褒め称えられても仕方がないレベル

若い子にはそれがわからんのですよ(ry
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 08:47:14.18 ID:ixPGtjrQ0
>>482
お前信者スレ帰れ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 09:21:38.61 ID:0p/dY1q70
>>469
>>470
3話まで見てようやくわかった
このアニメは水色髪電波をかわいいと思えるかどうかで一点突破を狙うしかないアニメだと
簀巻きにされた時のしぐさが新種のペットみたいでかわいいとか、
そんな感じにブヒるためのアニメ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:08:06.44 ID:Rb/lxJSM0
電波女かわいさに見てたけど、もうキツイわ。
キャラデザ良いけど、飽きる絵だね。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:11:13.31 ID:jQoBSN4H0
久しぶりにいかにもラノベらしいラノベアニメ見た感じだな。
原作だと布団女のセリフは読めるんだろか。つまらn
487 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/29(金) 10:43:12.08 ID:VVjiIa3i0
簀巻き電波でいいじゃないか。
488 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/29(金) 10:43:20.87 ID:3DqmPoiQO
なかなか、電波でいいじゃないか。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 11:14:58.87 ID:4zPstpc00
主人公はクールぶってるつもりなんだろうが単に寒いだけだ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 11:20:07.07 ID:n0TZPTAFO
全然よくありませんね
電波というタイトルで質の低い物語をごまかしているだけですね
そんなことより最近アンチスレの勢いが落ちていますね
もっと頑張れるでしょ?
被災者はもっともっと頑張っているのに
情けない
働きなさい
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:32:53.17 ID:5q5qyavlO
関西昨日だったけど退屈しそうな内容だなぁ
関東じゃ3話までやってるみたいだけど何か良かった点とかある?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:04:14.56 ID:XtSRnXx20
いやー1話主人公キツイ、2話様子見かって思って本スレちょろっと見てたけど
3話は輪をかけて全体的にキモイしサムイしキツイわ

スレ面白そうなら続けて見てみようかなと思ったけど
本スレもここも空気みたいだし盛り上がりそうにないね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:08:25.80 ID:4XYfiH1H0
>>485
原作とアニメのキャラデザが同じなら
電波女のイラストだけで原作が売れたという感じだな。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:53:42.65 ID:eVGIuL/LO
たまにAURAを比較に出してる奴がいるけど正直ロミオとは比較するのも申し訳ないレベルだろ
あれは一巻完結なのもあってテンポいいし、台詞の掛け合いや描写力もセンス感じる

電波女はせめて主人公がまともな人間だったら少しは見れたんだろうけど
そもそも作者が主人公がキモいことに気づいてなさそうな天然だからな、無駄なことか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:34:46.63 ID:B0a6fBID0
主人公にまったく共感できない。思考についていけないというか。
ヒロインだけじゃなく登場人物が全員おかしい。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:47:02.28 ID:A5HBI2PUO
会話が成立していない。更に気持ち悪い。思考も気持ち悪い。シャフトだけどこれは酷い。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:58:06.98 ID:nc6wMlDr0
余りにくだらないとアンチも見限るからスレの勢いは必然落ちる
498 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/29(金) 16:02:46.69 ID:3DqmPoiQO
電波!ninja
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 16:04:01.23 ID:dxqP5ZAu0
これぞラノベって感じのアニメだ
ラノベの悪いとこ搾り出したみたいな
500 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/29(金) 16:10:11.71 ID:VVjiIa3i0
だが、それが電波いい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 16:11:33.42 ID:m+c+s1nt0
色んな糞アニメ見てきたけど
これだけは擁護できない
アニメにする必要性0じゃん・・・

39歳ババアだけはキャラデザいいんで
スピンオフで18禁アニメお願いします///
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 17:06:09.27 ID:Tq5dPDfXP
1話まだましだったけど、この全然動かない一枚絵みたいなのが続くのがシャフトなの?
ヒロイン目当てでなんとか耐えてたけど、話が壊滅的につまらんな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 17:10:06.86 ID:CJz6uVOm0
シャフト=紙芝居
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 17:42:35.66 ID:hWIGxQUK0
ギャグが滑りすぎ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 17:50:58.98 ID:QcvFNC4c0
男キャラが主人公しかいないのが微妙すぎる
なんで女友達ばっかりできるんだ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:00:53.28 ID:/43cpedm0
所詮西尾キッズ止まり
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:01:21.22 ID:sCAi1CB00
>>505
養豚場目指してるんじゃないかな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:03:48.11 ID:DsSXrEQy0
ブリキ絵のお陰で売れたチンカスラノベをアニメ化しちゃったからな

一方で、同じブリキ絵の「はがない」なんかはこのゴミ屑よりは売れると思うが

やはり脚本、つーか原作の差だろうな

同じシャフトでも化とこのゴミ屑では天地の差がある
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:05:10.84 ID:OtXRdQcu0
原作からして不快
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:12:08.12 ID:007VP2AD0
原作オクで安いから買ったけど正直1巻の30Pくらいで投げ出した
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:12:57.50 ID:nvFk1+La0
関西は遅れてるが
これなら構わない・・というレベルだな

ヒロインの中の人
何かのアニラジに出てそうだがよく知らん
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:32:02.85 ID:CwRBCZwW0
>>505
男の友達いないんだね…って哀しくなった
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 19:48:47.51 ID:nc6wMlDr0
本スレ押されてるな
もうここいらないくらいだ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:20:26.84 ID:06jD9B0t0
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:35:13.54 ID:KcApp2IZ0
アンチスレが伸びないということは良作なのですね?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:45:41.17 ID:GIANcHHFO
真のアンチは作品すら見ない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:46:25.91 ID:AbWVvASx0
>>515
逆だろう
この手にラノベ系で、ギャル嫌いの自称違いのわかる大人のアニヲタが暴れないのは相手にすらする価値を感じてもらえないってことじゃね?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:50:17.09 ID:sPfoYbWl0
見てたけどそろそろ限界がきた
出てくるやつがもれなくイミフなキャラ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:56:56.81 ID:8WpSPijfO
そんなに叩くほど内容を把握してるって(笑)
面白いって認めちゃいな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:11:03.31 ID:nc6wMlDr0
面白いね!
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:15:55.24 ID:86FIcuge0
原作者が嫌だし2話まで見て主人公の台詞がうざ過ぎてみるのやめたけど。
OP曲は良いな。
わざと音痴っぽく歌ってるのも癖になるし歌詞も良い。
原作が別だったらなにげに良かったかもしれないだけに残念なアニメ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:32:20.03 ID:X5Vu4AvHO
初回で切ったぞ
ヒロインす巻きにして顔あたり巻いて縛って放置とか、鬼畜
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:40:49.55 ID:OfGb9Fyg0
何やってるのか、何をやりたいのか分からない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:56:59.85 ID:8WpSPijfO
>>522そんなレベルで鬼畜ってどんだけWWW
鬼畜で何が悪い!聖痕のクェイサーを見てみろよ!
鬼畜のレベルを超えてるぞ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:01:34.71 ID:dxqP5ZAu0
何が不快って
すべてが不快なんだよ
ババアは除く
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:01:52.15 ID:iedetGgD0
>>521
どうでもいいがあの人は素で下手なんだぜ…
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:02:53.56 ID:UdmkUt6MO
同作者の嘘つきみーくんはちゃんと読めたんだが、これはダメだわ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:28:38.53 ID:xudUhlemO
とらドラのみのりんのできそこないみたいのが出てたな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:57:15.50 ID:0g+aRk7O0
ブリキ絵の可愛さだけで視聴継続してるアニメ
今回は主人公ウザくないなと油断したらマジ寒い事言い出すから勘弁して欲しい。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:11:35.63 ID:jCMFvcyq0
西尾劣化とか西尾も大概迷惑だろうな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:15:52.64 ID:/43cpedm0
>>530
確かに西尾キッズは西尾の名に泥を塗ってる
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 00:27:45.06 ID:QcnZRMKb0
化と同じシャフトが作るが爆死⇒原作の格の違いを見せ付ける

つまり化2期を引き立たせるための布石なんだよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 00:56:36.23 ID:9/UYZGns0
3話のラストは泣き所なの?意味がわからなかったんだが…。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 01:17:47.38 ID:JbQc4+OJ0
波的な彼女は面白いのに同じ電波でも全然面白くないからな・・・電波女
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 02:33:03.97 ID:Jybt7wPB0
こういうスカしまくった主人公が「青春男」とか言われてもな
某そげぶ野郎がどうのと作中で言ってたが
あそこまでいかなくても普通に熱血男の方がマシだわ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 04:27:38.63 ID:1+a0rc120
宇宙人が地球に来てるってのは絶対に信じないけど
宇宙人の存在を否定する奴は一神教信じるキチガイだけだと思う
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 04:28:45.06 ID:NxoiUiZr0
そもそも電波女って十何年前のネタだよと
ラノベではこういうのが新しいのか?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 04:36:32.64 ID:HdrgcsXE0
空が飛べないだけで宇宙人じゃ無い事を受け入れるとは思わなかった
あれ程までキャラ作ってるんだからあの程度で改心するなよ…
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 04:43:41.43 ID:1+a0rc120
ヒロインがかわいくなかったら〜
ってラノベどころか全ての創作系否定してるよな逆に凄い
ヒロインを主人公がかわいくないと思って成立する恋愛絡みの話なんて世界に存在するのか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 04:53:28.77 ID:do75rUHa0
原作を踏まえたからなのかは知らんが
あの独特のセリフ回しがアニメではムダにくどいだけで終わってる。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 06:17:09.19 ID:C0Elu/qPO
リアル宇宙人で布団から出ないままのキャラがよかったなぁ。時々、主人公がスベリギャグかますのがうざ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 08:36:50.91 ID:wVgAtrHS0
>>536
理屈から考えて、宇宙人ある方がおかしい。
生物が出てきて40億年あって色々なバリエーションが出てきたけれど、
・ヒューマノイド型の体つき
・文明を為すだけの知性
というものを片方でも備えたものが人間の他に一つも出てきていない。

体つき、外形の似たものなら、色々な系統で並行的に出てくる。有袋類の適応放散とか、およそかけはなれた
有袋類と真獣類とで大体似た形のものが出てるし、前脚を翼に変えて三次元的に移動するとかは、これまた、
翼竜類、鳥類、ヒヨケザル類、コウモリ類、ムササビ、フクロモモンガと……離れた系統で独立に生じている。
でも、ヒューマノイドはたった一系統だけだ。人間以外の霊長類、比較的近縁なものですら移動のための「足」の
役割から「手」を解放しきれていない。移動の目的から解放された「手」を獲得したカマキリ、シャコ、蟹にしたって、
器用にものを扱うわけでなし。

知性に至ってはいわずもがな、だ。抽象的思考、抽象的時事の伝達、外部記憶。どれか一つでも獲得したものが
人のほかに一つでもあったろうか。

生物のようなものが出てくることが非常に稀な偶然の上、その生物がいろいろな方法で自己複製の最適化を
試したなかで、なかなか、ヒューマノイド体型と知性を獲得してないんだから、それが宇宙規模なら沢山生じている
と考えるのも無理があるだろうよ。

仮に、文明を為す知性体が生じていたとして、それと接触した際、文明を持つ宇宙人と認識できる形のものかどうか、
そこからの無理もあろうに。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 10:21:46.84 ID:KuHdvbKO0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 10:34:33.91 ID:zSYGWOs80
やっぱ、アポ無し突撃とかやらないと
看板に偽りありでしょ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 10:55:45.16 ID:UK5DYHZ40
一話見たきり続きは見る気も起きないんだが
ヒロインは本当に宇宙人なのかね。
それともただの妄想少女なのかね。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 11:50:54.80 ID:YbPmvkScO
>>545
妄想膨らませればやばいアニメに見えるぞ。
変質者に誘拐されて散々弄ばれて精神崩壊したとか、あの叔母も散々なビッチだっとかさ。
まあ、この手なのはボケえと見るのが一番だな。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 11:59:17.97 ID:d+fnkUJy0
つまらんわ、シャフトはほんと糞アニメ量産機関やな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:12:12.07 ID:QX2B+B5T0
>>542
まあ宇宙「人」はいないかもしれないが
宇宙に別の知的生命体はいてもおかしくないんじゃないか?
あんだけ広大なんだから地球と同じような環境の星も結構あるだろうし
人間みたいな生き物が現れる可能性だって捨てきれないだろ
それこそロマンだけど
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:12:40.01 ID:Rf95hT+R0
もうだめ切るわ
三話まで我慢した俺偉い
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:18:35.46 ID:UK5DYHZ40
>>548
大学時代、宇宙人の可能性について話し合ったが
結局結論は「宇宙のどっかにいるのだろうが、遠すぎてお互いに会うどころか
互いの存在を認識することもできないのだろう」だったなあ。
人間はまだ探査機をやっと太陽系の外に出したかどうかというところだし
別の知的生命体が他の銀河あたりにいたら
存在を見つけ出すことも不可能だろう。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:43:13.00 ID:D3qF5XS20
光速超える移動通信手段が開発されないと
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:09:58.05 ID:+syE3n290
>>548
確率論で言えば、居ないほうがおかしいんだよね
ただし、地球に来てるわけがない
黒船だって開国させて利益をアメリカが得るために来た
地球に他の星の知的生命体が来て、なんのアクションもおこさないわけがない
ただ散歩で来るには遠すぎる
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:39:45.56 ID:zSYGWOs80
たとえ存在していても観測出来なければ存在しないのと同じってハイゼンベルクが言ってた
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:17:47.93 ID:VGH2W2cNO
舞台名古屋なのか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:47:59.30 ID:5JZrwDyx0
これほど殴りたくなる主人公も珍しい くもないか
ラノベ好きな奴ってこんな奴でもむかついたりしないのかな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 16:01:26.24 ID:DemkftYX0
読んでてイラっとこないのかね
台詞を変な言い回しすれば賢いとか面白いとでも思ってんのかな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 16:08:21.78 ID:5JZrwDyx0
そもそもストーリーが無いも同然なんだから 会話で楽しませなきゃいけない
だってのにあれだろ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:29:44.26 ID:Reuq/cEC0
会話で楽しむも何も、第一話の布団に入ったヒロインの台詞が全部モゴモゴ言うてて聞き取れなかったし。
耳が悪いのか俺、それとも長しで見たから全部聞き流してしまったのか。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:49:03.51 ID:DnDPdR0OO
これ名古屋が舞台なのに名古屋では有り得ない駐車場がスーパー並の田舎コンビニや二週遅れで駄目
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:54:24.73 ID:DnDPdR0OO
シャフトはアニプレの工作に加担して利益が有るのか
イヒではアニプレ工作費は無制限だろw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 18:11:18.24 ID:o3Kff3sgO
やばい。二話の途中で見るのやめた
途中で見るのやめるなんて滅多にないわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:20:27.47 ID:wVgAtrHS0
>>548
およそ体系の違う知性について、知性体のやっていることを知性と認識できるか、
文明を為していたとしてそれを文明と理解できるか、という問題もあるでよ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:25:11.60 ID:wVgAtrHS0
>>552
あそこに国があるから行って征服するとか商いの話をまとめるとかいう計画的なものは、結構新しい時代のもの。
何が在るかよく解らないけれど行けるところまで行ってみよう、という漠然としたものが人類の全球拡散の動機だし。
もし、ボイジャーとかパイオニアとか人の一生分よりも沢山生活物資が積める技術があって、乗組員が死んでもかまわない倫理観なら、
片道切符の行ったきりでも平然と探査目的で人を乗せて飛ばしたろうよ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:32:44.24 ID:RZaeUD+hO
誰の子かわからないほどヤッたのか
これ本当にライトノベルなのだろうか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:03:16.88 ID:K/S03+Z30
シャフトでここまでつまらないものって…久々なんじゃないの
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:05:25.69 ID:KuHdvbKO0
大爆死したそれ町、ヴァンパイアバンドよりつまらんとか末恐ろしいわ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:05:41.43 ID:JXO6jclKO
久しぶりにシャフトでハズレな作品でした。それ町、夏あらもそこそこ楽しめ自分でも『これはない』と断言します。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:11:14.04 ID:lRgti9ZQ0
ハルヒもくどい台詞回しとかあるけど
ここまで違和感覚えるのは単に声優だけの問題とは思えんな。
ホント、ラノベって奴は・・・って思ったけど十二国記やゴーストハントは面白かったわ。
面白い娯楽小説なんて幾らでも在るんだから変にラノベに拘らなくてもいいんじゃね?って思うけど
関連グッズの売り上げの見込み(原作ファン層=アニメ視聴層)が付けやすいから辞められないんだろうなぁ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:19:42.39 ID:QAerFmnqO
シャフトアニメは全国放送されないから駄目過ぎる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:26:07.79 ID:agxxg00S0
ゆとり世代向けは内容があると共感も感動も利益も得られないから
いかに内容のないものを世に送り出すかという、禁書・けいおん・
化物語式ビジネスを志向する作品でしょ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:18:08.49 ID:RD0FGzTc0
いちいち勿体ぶった言い回しが苛つく
ラノベって、キャラが下手な漫才しなきゃならない決まりでもあるの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:23:36.35 ID:8Q8K0FPH0
それが受けるって図式をハルヒが作っちゃったからじゃね?
すべてハルヒの功罪だと思う
字数を稼ぎやすいってのもあるだろうが
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:58:49.54 ID:L+XTUnOK0
曲も内容も糞。タイトルに釣られた。
電波曲ってのを狙ってるのがウザい
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:09:07.05 ID:erhpYhCv0
内容の大半が主人公の語りじゃねぇか
あの周りを見下したような態度見てて腹立つ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:11:21.32 ID:GKZRP5ykO
あらためてハルヒってすごいなと思わせてくれた。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:15:11.72 ID:PKG3TCViO
今アニメ貯め録り一気に見たけどこれは飛び抜けて糞だな
マジで内容が電波
会話も捻ってるのばっかし主人公の達観した感じがいらつく

第一こいつ何でエリオのことでこんなに憤ってんの?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:21:52.54 ID:IrwSSFsL0
これは原作からしてクソみたいだなwある意味被害者かもなシャフト
春アニは2〜3話切りしたくなるのが多すぎる。1話切りしたのもあったけどw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:32:31.72 ID:/UOjlfvY0
>>577
アスキーメディアワークスは蹴れないだろうしな
シャフトカワイソ 新房も名義貸しぽいしな
実はシャフトも原作糞すぎてやる気ないじゃね?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 00:22:25.90 ID:Y/5BlTV00
主人公に対してABの音無と同じような嫌悪感を持ってしまう
自分の価値観を妄信してる所とか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 00:38:07.62 ID:K6zd2VVa0
本当に意味不明で電波な内容だったら受けるんだが
半端なだけだからな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 00:44:56.93 ID:N/2XPrdx0
キョンの語りはそんなにウザく感じないのに、この主人公の語りはすごく苛つく感じ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 03:30:39.85 ID:fQMv8X8D0
シャフトがやる気ないのは俺も感じるな
まどかの時は少しでもよくしようと工夫しまくってたのに、こっちは原作をただなぞってるだけ、みたいな。原作読んでないけど
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 03:50:38.81 ID:CMJ3+AaW0
やらされてるとしてもこの結果はシャフトの責任
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 04:56:38.80 ID:0esXvNPP0
作者にセンスがなかったとしか言いようがないけど、仕方ないよね
これは企画したやつが悪いわ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 05:23:13.44 ID:tRD1VMaH0
作者のセンスは0でも作画のセンスは100だから結構売れるんだろ
ISみたいにキャラデザ一点突破なのにストーリーが面白いから売れたって勘違いされるのはもの凄く困る
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:44:58.45 ID:fuRgCqKq0
ネタになると思って原作読んでみた
よくこれ電撃OKだしたね
腐れ西尾って言われる理由が良く分かったよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:57:26.74 ID:qwbTHGw20
>>570
化物語に内容が無いとか……お前頭大丈夫?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 08:11:12.45 ID:tnP0ve5L0
化物語の二番煎じで5分で見限った。
ゴミを朴ってもゴミ以下の物しか生まれないのにな。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 09:24:20.18 ID:JK2k958f0
最近一般小説コーナーに少し並んでるから
入間って人の別作品読んでみたけど
それも表紙で売ってるんだなってだけのもんだった
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:03:03.07 ID:DWu4ftgn0
シャフトは原作唯一の長所であるブリキ絵を最大限に再現すべく頑張ってるじゃん
まあ息切れのシャフトなんで、それもいつまでもつかだがw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:13:45.46 ID:cYUXv/aU0
>>570
内容って言葉の意味わかってる?
お前が思う内容のあるアニメってなんだよw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:20:16.27 ID:K6zd2VVa0
化物語に内容なんてないな
延々漫才やってるだけじゃん
最後意味不明に恋愛してるしw
そもそもこんな女好きになる主人公が理解出来んわw
ハメたいだけっては理解できるけどw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:25:24.24 ID:cYUXv/aU0
そんな考え方でアニメみてるのか〜
全然楽しめてないね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:31:06.39 ID:DFFPjgYT0
いや、こいつは正しいアンチだと思う
アンチは信者と同じくらいの「何いってんだコイツ」感がなければいけない
冷静な人間のアンチスレでの活動は困難だと知るが良い
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:40:09.49 ID:cYUXv/aU0
>>594
ここは冷静な人間のアンチスレなんですか?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:03:22.11 ID:IGFD9pxmO
まあけいおんに比べたらイヒは中身あるよ

電波は産業廃棄物だがな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:38:18.94 ID:UopJ57+a0
>>592
俺も化物語は何がしたいのかさっぱりわかんなかった、このアニメと同じくらい駄作だと思う。
アニメじゃカットされてるだけで原作読めばわかるんかね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:28:37.34 ID:g03aBZY20
化物語はオカルトや民俗学の知識や考証が稚拙だから
・萌え豚が感情移入する主人公がヒロイン達からリスペクトされ
・かつヒロイン達は付け入り易そうな精神構造をしており、
・年齢も主人公と同じ〜ロリ
という萌え豚の性欲のはけ口としてたまたまニーズにジャストフィット

電波は制作側からしてみれば
・化物語同様中身全くなし
・ヒロインが複数人準備されている
からもしかしたら当たるのではという打算、あるいは売れるツボを
触診する目的で打ち上げた観測気球なのだと推測
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:24:56.59 ID:L7HrcINZ0
今期NO1期待はずれアニメ
主人公がウザイ
話がつまらない
キャラが微妙
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:47:47.77 ID:K6zd2VVa0
期待もしてないけどな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:03:58.24 ID:g1kx0cFF0
日本語間違ってたり、電波女以外の会話も成立してなくて、何をどう見たらいいのかが未だにわからない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:29:41.86 ID:9OqWQ6rk0
>>581
それは言えてる

とにかく主人公がウザい
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:55:23.87 ID:vrhxs4IZ0
仮にバラエティにとむたくさんのキャラを用意したとしても
その相手があの主人公でわな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:08:02.61 ID:eb7cPXJE0
日常は京アニ叩きになってるのに、シャフトだと信者が原作叩き出すのが笑える
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:34:08.41 ID:tm4yOUDm0
単純にこれは原作がつまらないだけじゃね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:43:33.41 ID:kMG2UksK0
本スレがアンチ化してるので逃げてきました!三十九歳チュッチュ♪
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:53:17.93 ID:TjE++0jv0
>>606
スレの主旨もわからない低脳か?本スレ帰れよ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:01:36.39 ID:5gRuyWly0
エリオチュッチュ♪
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:52:36.08 ID:lSas7jz80
>>605
おれもそんな感じがする
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:47:50.74 ID:P2hZF1AU0
まあシャフトて意外と原作通りの糞アニメ作るからね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:00:35.81 ID:TzOvGsCU0
こりゃひどいね
主人公の語り口調がイントネーションとか含めてネガティブっつーかヒネ過ぎでうざ過ぎ
内容も全く興味を惹かれない

荒川二期、夏の嵐二期、ダンパイアよりよっぽど酷いわこれorz
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:06:05.04 ID:xmkNkw6l0
>>606
>>607
いいか、アンチスレはアンチと煽り合いたいとき、本スレがマンセーばかりで居心地悪いときやキャラ萌えだけばかりで内容について語れないとき
色々便利に使って良いのです
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 02:15:25.09 ID:EugHJRN60
>>612
勝手なルール立てんなボケ
キャラ萌えだけならキャラスレいけ
アンチスレの意味わかってないだろお前
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 07:57:27.91 ID:wtoagtJW0
電波女と青春男ではなく池沼女と電波男にタイトルを変更した方がいい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:35:15.81 ID:43E+/vox0
みんながおかしいから、電波女のキャラが立ってないな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 15:33:08.43 ID:82UP+iY80
>>605
それを面白くするのが仕事だろ
まあ原作レイプするよりましかもな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:50:53.31 ID:eDuYS1z/0
ほんとつまらんなコレ
言葉遊び()とか一人語りが異常に面白くない
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:47:48.11 ID:KorltyqJ0
アンチすれも本スレもアンチだらけなんだけど・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:54:09.77 ID:AFKD1zVd0
これをアニメ化しようと決めたやつが悪いよ
誰だか知らないけど
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:06:59.37 ID:zyTxKU4k0
今は原作信者がある程度いれば何でもアニメ化される時代だからな
出版業界と同じで薄利多売なんだよアニメも
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:46:28.89 ID:qOmw38MG0
>>618
あの出来で文句ないほうが珍しいと思うほど酷い内容だしな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:53:40.45 ID:/1/uWWwv0
>>620
そうは見えない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:02:34.22 ID:H8exXdiP0
初回はちょっと期待
二話で女全員電波なのに引き
三話で主人公のモノローグに耐えられなくなった
今んとこエロかわいい39歳のためだけに見てる
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:12:35.86 ID:EugHJRN60
絵でしか褒めてないアニメは内容は糞というのを自分で言ってる証拠
つまりよくある萌え豚アニメってこと
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:44:54.04 ID:dxDfaePb0
動画部分は品質高い。けどコレ、しっかりと組み立てられたストーリーなんだろうなオイ
大風呂敷広げてばっかでどうでもいい終わり方とか勘弁してくれよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 01:31:14.37 ID:S0ZH/AlY0
大亀あすか・・・
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:00:36.72 ID:FsMK0Wa90
>>623
お前は俺か
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:05:22.83 ID:DH+LG86t0
ISと同じキャラの外見だけアニメ。
言動や脚本に期待するのが間違い。

はがないは作画スタッフそのまま、監督と脚本は別でお願いします。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 03:31:38.29 ID:vCMuPscg0
>>625
新房にストーリーやその演出を期待するのがもう間違ってる
化物語のようにストーリーは申し訳程度みたいなものじゃないと普通以上のものは期待できない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:20:30.92 ID:Pb8qXBmi0
>>625
大風呂敷どころか半径3m以内の世界にしか思えんが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:07:17.89 ID:BDcKFfgi0
化物語とこれの違いがよくわからん
どっちも論文みたいな言葉で喋ってて
ちゃんと話せるキャラなんてほとんどいないイメージしかない
何でこういうのがいいっていう人がいるんだろう?絵がかわいいからとかか?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:25:40.57 ID:VFw0jrWn0
>>631
むつかしい言葉回しをかっこいい・面白いと思っちゃう人がいるから
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:39:21.53 ID:RpNLlFxS0
まあ小説としてはどうかとは思うけど
モノローグがいかに珍妙であろうと
頭の中のことだし許せなくはない
ただコイツの場合は口に出してるからな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:22:30.13 ID:MPnXqk2y0
原作つまらなすぎ
何故アニメ化したんだよ

ラノベなら他にもっとマシなのいくらでもあるんじゃないのか?
それとも今のラノベってこの程度なのか?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:47:25.24 ID:0o57goVF0
>>631
西尾か西尾キッズかの違い
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:26:00.58 ID:/8Qc0YJu0
イヒは言葉遊びしてるなぁ…ってわかる
でもこれは主人公が何言ってるのか意味不明、まさに電波
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:30:52.59 ID:RpNLlFxS0
どいつもこいつも野放しに出来ないレベルの精神病患者だからな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:55:56.33 ID:9GicNsP/P
会話が気持ち悪い・・・こういうのをセンスのある会話って言うのならアホすぎるぜ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:22:21.18 ID:qv+J6vzf0
信者ですらセンスのある会話とは言ってないような
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:58:31.29 ID:+V1Qm+2l0
このアニメの主人公の男の語りがイライラする・・・
ラノベ語り口調は別にいいよ。言ってる内容が腹立つ
初めてだこんなうざさ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:00:05.79 ID:K+DWO5Jg0
ラノベ一巻買ったけど少し読んで捨てた
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:03:27.73 ID:VB6rwIJnP
完全に他人を見下してるよな。厨二病もいいとこ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:13:28.60 ID:LeH7em3W0
中高では周りが馬鹿に見える価値観の狭いのは普通だとは判ってるが、
普通は思考で聞こえないものが、アニメだから聞こえちゃうからね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 04:41:13.23 ID:YivuEtOz0
ゴマンとある似たような設定のラノベの中で、自分だけの特徴を出さなきゃならん以上
地の文でヒネた表現を使うのはある程度仕方ないとは思う
ただその表現をまんまアニメで使うのは正直キツイ、そこまでのクオリティはない
西尾だってギリギリの線なのに、その劣化コピーじゃなおさらだよね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 15:00:33.29 ID:+V1Qm+2l0
話が面白ければ文章の特徴なぞいらんよ。
たまに変わった表現をすれば、そこが光る
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:39:36.24 ID:uJGUFyaC0
>>625
大風呂敷なのか?この作品
既に話に限界を感じまくってるんだが超展開がある?
過去話⇒わだかまり解決⇒なかよし
で終わりだろ、どうせ。わきはわきのまま
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:42:01.59 ID:3Q3x/pl90
>>646
それで合ってるよ

中途半端に終わるからコレ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:46:57.16 ID:uJGUFyaC0
>>647
あってるんだw
ま、1クールだしそんなもんだよね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:49:00.90 ID:NSAaOMAE0
>>648
1クールとか関係なく、原作も途中半端で終わってる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 00:53:19.95 ID:NSAaOMAE0
一巻までの内容が今アニメで終わったけど、
あとはもう現状維持に近い状態で自称宇宙人(だけど確証無し)がちょろちょろ出たりしてひたすら引き伸ばして、
なんの結果も出ず完結するだけ、
地味にエリオがちょっとづつ社会復帰するけど、それならそれで完全社会復帰すれば良いのに、
それすら途中半端
ブリキ絵のために買って読んだが、内容がないようと洒落じゃなく素で言ってしまう
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 04:56:47.68 ID:ZdBisBuYO
途中半端って本当に中途半端だな
これで満足か?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 06:50:25.07 ID:7YD4QHMb0
1話の主人公が引っ越ししてくる〜3話のチャリで海へダイブ までが一巻の内容なのか・・・
まともな作家が普通に書けば70ページくらいで収まる中身のなさだな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 07:15:46.18 ID:3KdmdDOlO
宇宙人が出て来なければ、誘拐されて頭がおかしくなった美少女を、
社会復帰させようと奔走するだけの話じゃないか。
なんか、がっかりする作品だな。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 07:24:11.19 ID:3u2PZhA70
シャフトは仕事を選べ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:18:16.62 ID:wlAUbFcFO
原作が酷すぎる
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:26:14.05 ID:OcG989y30
原作が糞ならいくらアニメで補正掛けても糞じゃん
シャフトが可愛そうだわ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:37:16.42 ID:aWWX5MYS0
原作知らんからなんともいえないけど
良くてもシャフトの手柄になるんだし
悪くてもシャフトの落ち度でいいんじゃない?
まあ失敗作は関わった全員の失敗ってことで
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:54:13.63 ID:qTStI5nB0
シャフトが可哀想?その発想は無かったわ
またいつも通りの糞原作の糞アニメやってるよとしか思ってなかった
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 22:55:05.28 ID:Uqh6ugwb0
クソみてえな俺らのためにつくってんだからクソいうな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:12:03.87 ID:7id7O9Bj0
ブリキ絵で原作改変シナリオだったらまだ見れたかもしれないと思う
絵だけはいいよな。話はクソ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:15:53.89 ID:LOVoVkK9O
なんか絵、一気に雑になったな……
これホントにシャフトか?w


話も相変わらずつまんねえし





ブリキかわいそうだな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:27:49.41 ID:Scmk+o5f0
>>659
いやいや「クソみてえ」なのは「俺ら」じゃなくてお前だけだから
一緒にしないでくれ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:28:38.35 ID:GvamY67f0
シャフトも力尽きてきたな

内容は・・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:29:06.49 ID:K2sDSpSCO
これ見てるとラノベもオワコンだなとつくづく思わずにはいられない。
何か中身のない男がグダグダ自分語りしてるが、何を言いたいのか全く伝わらない。
結局、ワラワラと出てくる美少女キャラのカタログでしかない。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 02:37:19.57 ID:LOVoVkK9O
ブリキ絵じゃなかったらアニメ化どころか一巻で打ち切りだろ…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 04:11:48.55 ID:KcOPY7Ls0
ラノベは挿絵で売り上げの9割が決まるな典型アニメ
ラノベの分け前は作者3挿絵画家7で無いと不公平だと思う
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 06:30:29.96 ID:JxLCELFQ0
シャフト演出がーって批判してるけど、むしろシャフト演出控え目なのが不味いだろ
化みたいに適度に原作の台詞削って演出ガンガン挟んで飽きさせない作りにすべき
なんかスタッフ女性メインらしいけどその影響か?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 06:31:43.46 ID:XfTZykTL0
残飯にキャビアかけても残飯
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 08:28:30.65 ID:0OyrRONW0
結局これって女の子の絵を見るだけのアニメだよね。しかも絵だけだからすぐ飽きる。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 08:29:09.22 ID:7NV3pJLn0
ラノベ全巻読むのは拷問
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 08:51:49.30 ID:ODQM77Ot0
作画が一気にへたれたな。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:48:53.67 ID:sgutAJB70
>>671
マジで?最初以外見てないんだけどそんなに違うのか?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 14:01:27.64 ID:rfoCOJza0
>>654-656
シャフト信者見苦しすぎる
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 14:09:19.25 ID:bOPMptoF0
>>673
原作信者見苦しいぞ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 14:51:05.50 ID:GEA+Z2EGP
今2話みてる
おんにゃのこが可愛い事以外ひどくつまらない

これって多少は面白くなるの?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 15:15:31.26 ID:GEA+Z2EGP
2話終わった
ものすごくつまらない
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 16:05:18.19 ID:TjUpV1LEO
一話で脱落だわ
ラノベっぽい会話が気持ち悪い
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 16:16:03.27 ID:2Mq4qxon0
転校生がクラスのかわいい女の子と仲良くなる過程をすっ飛ばして
なぜか、仲良くなってるっていうか、なぜ好かれてるのが良く分からないな
主人公に、なにか特別な魅力があるようにも描かれてないし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 16:21:23.48 ID:WAFPiJJtO
これ何が言いたいアニメなんだ?
男子の友人ゼロとか、おばさんキモいよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 18:50:43.55 ID:6YAcVe0y0
何に対しても斜に構えたえらそうな態度でブツブツつぶやいてそうな
転校生が来たら基本積極的には近寄らないだろう。
電波でもないかぎり。
昼飯も一人で食ってたら変な女が寄ってきたっていうすごい受身だし
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:12:00.49 ID:pwHCl1pu0
ちょっとこれつまんなすぎるんですけど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:26:17.12 ID:7y6sqX9CO
キモヲタでも引いてしまうほどのキモヲタ願望全開アニメだな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:56:52.27 ID:Kfn1mIBn0
主人公の自分語りにいらいらする
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 21:26:05.04 ID:lkA1GViO0
2話でギブアップ無理
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 21:40:15.48 ID:V/LEokrY0
4話で脱落
この作品何がしたいのか全く分からん
ハーレム要素もいらんだろ
エリオパート以外いらん
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 21:52:06.82 ID:Gr1P3Qs+0
>>680
スレタイ通りじゃないか
まさしく電波で意味不明
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 22:00:15.26 ID:OssPaeKp0
女の子だけ言われてるけど、その女の造形がキモイ
精一杯可愛く描こうとしてるのは分かる。でも全然惹きつけられない
作画の危ういヴァンガとかもしドラのキャラの方が遥かに可愛い
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 22:42:21.82 ID:9VWlQbal0
あの西尾維新の文章でも耐えられたのに、セリフ回しの気持ち悪さでギブアップする作品があるとは正直思わなかった
少なくともアニメ化されるレベルのものにここまで酷いのがあるとはある意味驚き
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 02:02:08.50 ID:ohI1zzs00
今回が一番つまんなかったな・・糞一話を超えるとは恐れ入った
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 02:25:59.62 ID:dFoo6Hbg0
登場人物の独り言としか思えないくらいの意思疎通っぷりが気持ち悪い
普通あんな会話成立しねぇだろ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 02:27:36.77 ID:UBDtHDHf0
今まで見たアニメの中でトップクラスに面白くない
ここまで面白くないのも珍しい
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 02:37:23.00 ID:X9NnGRfp0
シャフトは原作レイプはできても原作を超えるような作品は作れないんだなぁと
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 03:37:41.46 ID:oQXpE14C0
こんなのアニメ化するなら戯言お願いしますよシャフトさん
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 03:50:59.11 ID:HPnlbPSdO
シャフトさんも大変やな
こんなつまんねーラノベをアニメ化しなきゃいけないとは
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 03:52:24.98 ID:57j6rSLq0
漸化式って数列を別の書き方しただけなのに当時はなんか意味が判らなかったNo1だよな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 14:57:49.21 ID:iV3UMZhJ0
ラノベ読んだことないけどラノベの表現がどんだけウザイかよく分かるアニメだな
電波女以外のキャラの頭もイってるし。キャラを個性的にしようとしすぎて空回りしてる感じ
なんかもうついていけない
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 18:57:38.03 ID:aCXlWAj00
>>693
シャフトの戯言見たいかも
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 19:37:55.55 ID:kktFlhOg0
主人公の独白が鼻につくのもそうなんだけど、掛け合いも微妙にクサいんだよな。
いかにも台本喋ってます的な寒さがある。個々のキャラが薄いから余計にそう感じるのかも。
化物語の場合はそんなに気にならなかったのにどうしてこうなった
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:01:51.75 ID:cCl/PnFt0
主人公が自虐に走らないからじゃね?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:05:07.49 ID:lyWIaIrb0
主人公が常に上から目線で自分のやることは全て正しいと思ってるのが不快
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 21:43:48.19 ID:cCl/PnFt0
よく考えたら主人公の名前を知らなかった。即切りしたからなw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 00:07:04.20 ID:Lc6+yuJZ0
唯一気になるのがエリオの失踪理由なんだけどちゃんと劇中で明かされるの?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 06:27:52.57 ID:AJS2B/d90
退院後即片手で3人乗りとかどんだけDQNだよ
タクシー呼べよ馬鹿か
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 07:15:30.25 ID:5WBL8gQeO
流し見でセリフ把握できなかったから真面目に見たけどそれでもセリフ把握できなかった
自転車からGが出てきたときに切ることを決心した。
布団被ってる演技?がイライラする
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 14:02:48.21 ID:zHLFYJj40
マジで会話がきもすぎる。予定調和っつーか、所々からみんな同じ一つの思考から成るセリフを吐いてるように見える
つまり作者。キャラ全員作者。一々オタクくせえんだよ。オナニーすぎるわ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 14:26:16.91 ID:hdFZkAvJ0
>>705
それだ、まさにそれ。予定調和的な寒さだ。全員が同じキャラクターで漫才してる感じ。
キャラクター同士のぶつかり合いじゃなくて作者が勝手に独りでやってて、かつそれが絶望的にキモい。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 15:36:29.14 ID:fwM9433k0
まあラノベはそういうの多いよね。キャラは作者の分身、とかの抽象的な意味じゃなく
単に作者の言わせたい事を各キャラに順に振り分けてるだけだっていう
掛け合いにすらなってない
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 15:51:41.61 ID:Hv6lZlRA0
電波女と電波男

セリフ聞いてると頭痛くなる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 17:27:02.27 ID:+mMLBHV/0
>>706
結論
作者の妄想
これに尽きる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 17:33:53.37 ID:r9A68ZDB0
ていうかね、くそアニメ量産されすぎなんだよ
アニメのシステムとか知らんけど、こんなにほいほいアニメって作れちゃう物なの?
しかもくそアニメ大量にあるし失敗しても損害小さいのかな?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 17:44:14.06 ID:FN9/gKOU0
>>710
アニメって基本赤字だから
薄利多売の商売
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 17:51:04.00 ID:r9A68ZDB0
制作費はやすいって事かな?
明らかにこれはDVD売れないだろってアニメとかあるしなにのために作っているのか謎だわ
制作費がくそ安くてべつに売れなくてもいいや、うれたらラッキーって感じなんかな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 17:57:34.44 ID:sy23dI4D0
一概に言えないけどシャフトに限っては格別に安いだろうねw
このクオリティで数本も請け負うって正気じゃない
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:08:40.78 ID:i2GU5Vpz0
>>705
リアルであんな会話が成立すること100%ありえないもんな。
一昔前のフジのトレンディードラマよりもひどい。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:13:56.87 ID:Hsa9xwLO0
笑顔のアップの描き方が受け付けん。口角上げすぎじゃないのか。
なんかすげえ腹立つ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:14:34.47 ID:KxuWxE4J0
第一話の主人公のセリフ2〜3言目で脱落したわ
何て言えばいいのかな?ラノベのムカツクしゃべり方や
稚拙な表現方法を凝縮したみたいな語り口だった
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 03:27:58.78 ID:vPbAa6U80
俺が真剣に見ていないせいかもしれないけど
ふざけた会話の中にシリアスな話をさらりと持ち込まれるから
区別がつきにくくて話が頭に入ってこない。
海に飛び込む話も突発的でいつからそんな流れになったのかも分からない
なにより布団女が何しゃべってるのか聞き取れない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 10:01:52.73 ID:r5rEiEYTO
てす
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 10:07:59.22 ID:zPYLXB+V0
主人公はアニメ漫画好きのニコ厨
ネネさんは現実逃避でネトゲ中毒、リュウシは腐女子のねらー

ぐらいじゃないと成立しないオタ会話だな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 12:07:34.81 ID:aufzfDie0
ヒロイン一人が電波。と思ったら登場人物全員が電波さんだった。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 12:34:03.44 ID:WycGJb7BO
>>712
そういうのは原作の宣伝
DVD売れなくても原作の売り上げは伸びる
はじめっからDVD売る気はない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 19:57:38.05 ID:CyGNFJBc0
今期でいちばん面白いアニメだと思うんだが。ちなみに前期はフリージング、これはゾンビの順だった
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 20:56:17.31 ID:vkorl7MO0
>>722
ではここに来る必要はないな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:44:27.79 ID:z6b/Qnqr0
おばさん絡みのシーン以外全く面白くない

とにかくつまらない
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 09:16:52.50 ID:RysdQXw3O
とにかく気が利いてるでしょ?センスあるでしょ?みたいな台詞回しと例えがツラい
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 11:39:25.45 ID:L4Ci32pX0
女々さんが俺的どストライク。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 12:10:48.43 ID:qTVSbDvrO
1話の半分で挫折した
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 12:39:03.03 ID:90YNNjdzO
たまにコント入るけどあれ必要なのか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 12:39:33.12 ID:MHRRIv/AO
3話まで見たが、理解不能すぎでもう無理だわ。

会話の流れが単調すぎてつまんねー。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 13:42:49.14 ID:9+EhcTBK0
単調だし、主人公がぐだぐだひとりごとウザいが、
さすがに理解できないのはどうかと思うぞ

親の都合で叔母さんの家に下宿に行ったら、
叔母さんは変人のシングルマザーで、はじめた会った従妹は簀巻きでした
従妹が宇宙人と言い張ってウザいので、飛べないことで何の力も無い地球人だと証明してやった
たったそれだけの話
3話も4話もかける話じゃないが、中身はほぼ無いから理解出来ないのはよっぽどだろう
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 13:44:07.77 ID:hLtvQIaW0
くそつまらん
小説読んだけど捨てた
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 13:50:08.43 ID:MRZU17HYO
>>730
落ち着いてその文章読み返してみろ
意味わかんねぇからw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 14:03:30.99 ID:Lq9PWNmnO
こりゃシャフトの罪ではないな。原作からして糞っぽい感じ。

>>722
お前とは全く趣味が合わない事はわかった。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 14:04:10.41 ID:Qgvh19Ya0
>>733
原作の方が辛抱たまらん
そういった意味じゃアニメはがんばってる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 14:13:42.22 ID:RysdQXw3O
>>734
問題は演出や作画のことじゃないもんな、単体で絵と配役だけならあのババアのノイズ感は良いし
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 16:27:43.60 ID:e2xRq0jp0
半年行方不明という設定がいらない。
この設定のせいで電波会話を楽しもうにも、どうも「この子、半年間監禁されてて、
その間の記憶が飛ぶような酷い目にあってたんじゃないの」という想像が頭をよぎり
まったく楽しい気分にはなれない。

かーちゃんはかーちゃんで、子供ができたころの記憶があやふやとか、親子そろって
そういう目にあったのかと。
X-ファイルならスカリー捜査官あたりが「女々さんはつらい体験から心を守るために、
記憶を書き換えたのよ」とかいって、性犯罪の被害者かということで話を転がした後、
最後の最後でモルダー捜査官の想像通り宇宙人絡みでした、という事を示唆する
シーンで終わってもおかしくないくらい危うい設定。

単純に面白くないのもあるけど、なんかいろんな意味で笑えないんだよ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 20:09:58.65 ID:ZnfGWwYP0
xーファイルに失礼
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 20:23:51.42 ID:iPBJGTpVO
「母ちゃんがビッチで父無し子を生んで育児放棄してたら娘がキチガイになった」と言うシンプルな話
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 20:54:49.62 ID:Ou2LUYye0
とらドラの竜司とは反物質みたいな存在だな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:56:09.47 ID:pboarRA30
しかし、15年以上も経ってから、主人公に言われて、初めてエリオの親父を調べようと思うって、
それまで誰の子か、気にならないのが凄いな。
それにも増して、電卓で計算して、妊娠日特定って、H日記でも付けてるんか
大雑把な性格のわりに几帳面なところあるな、女々さんは
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 22:11:54.02 ID:hpIr3JYM0
> 大雑把な性格のわりに几帳面

女って案外そういうもの
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 23:35:02.91 ID:0XjsVczM0
一話見ました。
絵はかわいいのだけど、言動が面白くない。
化物語は意味が明確だったから楽しめた。
でもこれはラノベ読みすぎの中学生が知ったかぶりで難解な言葉
をならべ、天才になったかのような錯覚に陥っている様子が痛々しい。

シャフトは新房しかいないのか?スタジオ名を”新房”に改名すべき。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 23:56:34.14 ID:l6mYCa8S0
父親から名前取ってるから最初から誰かはわかってたんじゃないか?
俺はおばさん一家の話はそれなりにいいと思ってるけど
あのクラスメイト二人がどうも気に入らん
あいつらとの会話が突出してつまらないし興味もないのに
延々と続いてイライラする
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 23:58:44.13 ID:Xy7HZhg50
電波女達と捻くれ男
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:14:02.36 ID:ngZdzw/X0
>>188
凄い・・・・
暗号文なのか、乱数表も見せてくれ。
読む人はよっぽどヒマなんだな。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:18:44.92 ID:1RyD5mNV0
オリジナルのエニグマが無いと無理
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:35:09.55 ID:TFj1lc0l0
原作なぜ売れたし
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:39:12.86 ID:z09BuYoE0
イラストに騙された名無しさん
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 01:00:16.85 ID:RGvydJnz0
しかし、こういうのがラノベの代表みたいに思われる現状、
貧乏だけどきちんとした文章を読みたいって若者のために文庫にこだわって、
今のラノベの元になる文庫文学の基盤を作った菊池秀行とか平井正和がむくわれないなぁ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 02:02:51.60 ID:6mMyXQbB0
ハードカバーみたいな過剰装丁って必要か?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 02:06:51.98 ID:ZaOUP9580
高く売るためには必要です
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 02:31:26.53 ID:QqpOwEdU0
金なんか払わなくても図書館に行けばラノベより読みやすくて面白い本がいっぱいあるのに
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 03:12:28.06 ID:TFj1lc0l0
確かに読むと面白いんだけど、
シリアスな小説ってどうも堅苦しそうでなかなか手に取れないのだよね。
かといってラノベは肌に合わないし、結局アニメと映画駄々流しが一番だで。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 07:05:00.54 ID:AwgNDsRbO
青春女って緒花ちゃんのことか?
エリオちゃんと緒花ちゃんの絡み、見てみたい
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 07:14:32.85 ID:EISWWDry0
わざと寒い会話にしてるの?
これで面白いと思ってるの?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 07:16:58.42 ID:s/PiK2tR0
転校してまず出来る友達が女二人とか読者のニーズ一直線すぎて現実味が全くないとことかダメだな。
野郎いらねぇ、とは野郎友達が登場するたびにテンプレ的に言われるけど自然な学校生活に見せるには不可欠。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 07:43:23.24 ID:QGRriHAg0
つまらないと思った本を最後まで読む勇気
読みにくい文章を我慢して読んだら大好きな作品になってた
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 14:13:37.50 ID:EKXbMWWx0
勇気と最後につければ、大抵の言葉はポジティヴに置換できる……ってか
ageてまでアンチスレに書き込む内容かねそれ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:18:20.68 ID:uCOTlL7Y0
>>757
苦痛を快楽と錯覚させる為に脳内から分泌される麻薬物質があるそうですね
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:21:12.68 ID:4GlC8JwB0
>>757
詐欺とか変な宗教に気をつけろよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:57:16.28 ID:EfR/h1VG0
まあこの作品はわかる人にしかわからないって感じだしな
一部で持ち上げられるが結局は空気アニメ
でも数年後には持ち上げられてそうに思う

762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 19:23:02.32 ID:PjDHnGlt0
こんな作品数年後なんて微塵ものこってねえよw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 19:24:35.08 ID:lOucYskO0
数年後には完全に忘れられているよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:18:47.41 ID:BHeDUStuO
まあ、こんなのがアニメ化されるほど売れる状況、つまりこれを面白く感じちゃう人間が一定数いる現状こそが異常だと思うのです。
ラノベの売上って内容より絵で決まるんじゃねーかな。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:20:40.90 ID:EKXbMWWx0
漫画でやるべき内容を、絵が描けない奴が仕方なく小説でやっている、それが今のラノベの現状

だから絵で売れるのは残念だが当然。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:29:30.67 ID:4GlC8JwB0
>>765
こんな歯切れの悪い台詞じゃ漫画にもならないよ
5行も6行も続くような台詞じゃまず誰も見ないよ テンポ悪すぎ
しかもその台詞が面白いわけでもないし

ラノベの取り巻く環境が異常 どのメディアでも売れないような作品が
ラノベじゃ売れる だからアニメにするとほころびがいっぱいで破綻する
ほとんど一発芸のレベル
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 22:01:20.94 ID:ZaOUP9580
> アニメにするとほころびがいっぱいで破綻

ああ、化物語の冒頭シーンとかな。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:04:01.67 ID:KvAGeZad0
もう入浴シーンとかで頑張るしかないだろ
そうすれば勝つる!!
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:11:35.03 ID:4GlC8JwB0
それは負けだろw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:15:12.10 ID:Di4VyVXf0
観てて頭痛くなってくるアニメだわ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:38:34.71 ID:EfR/h1VG0
漫画書けない奴らがイラストレーターやラノベ作家になるからな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:21:32.10 ID:+aLbKmf70
まるで漫画が頂点に君臨してるみたいな言い方だな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 06:15:01.91 ID:wuDP5fHv0
でもOPだけは好きになってきた。CMで聴くうちに良くなっていくうちにCD買って延々と流してる。
アニメは絵はエロ可愛いからそれ目当てで見る。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 06:28:44.53 ID:f22xcUen0
まるで小説やイラストが漫画やアニメに劣るみたいに言ってるやつなんなの?
表現のしかたが違うしそのままアニメにする為に書いてるわけじゃないだろ
小説は長い会話やキャラ視点の心情が書きやすいし、言葉遊びも出来るし
イラストは漫画やアニメより一枚の絵に手間ひまかけれるし
アニメや漫画で出来ないこともあるだろ、お前らラノベ読めないだけじゃね?
アニメのアンチスレでちゃんと読んでもいないラノベ否定すんな
よく言えませんがあまりに不愉快っだったので、長文失礼しました
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 06:59:06.32 ID:3fBvUdRE0
とりあえず文章読む事を面倒だと思っているのは判ったから
触れもしないコンテンツを判った様な顔で語らないで貰いたい、と言う事は同意

文章力の低い作品がよくアニメ化されるから下に見られているのだろうけれどね
今期も今期でこのスレの電波女〜だったりアリアだったりと酷いからな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 07:14:58.75 ID:uhuRcHxnO
小説が他のコンテンツより劣ってるとは言わないが、ラノベは劣ってると思う。
劣ってるというかつまらない作品があまりにも多すぎる。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 07:56:40.30 ID:iq6Krz9MO
ラノベは馬鹿にされるのはしょうがないだろ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 08:15:19.39 ID:d4gKcawv0
俺は好き。

出来不出来きに関わらず、誰もやらないことをやることに意義がある(キリッ!!
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 10:00:17.80 ID:ejYan1Cm0
ラノベは現状末期状態だな
一度スレイヤーズあたりまで遡って、もう一度やり直したほうがいいんじゃねーの
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 10:07:40.72 ID:c4r3rM+W0
アンチスレも過疎か
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 10:36:32.40 ID:ZH5cRt5i0
>>774
じゃあ萌絵みたいなのばっか入れるんじゃなくて内容で勝負したらどうっすかwwwwwwwwwwwwwwwwww
字で表現するんものなんだから
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 11:09:56.81 ID:iOb4FvwH0
内容で勝負してない作品なんか無いだろ。お前が萌え絵しか見てないだけじゃね?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 11:29:53.30 ID:wTi9FvoL0
>>782
じゃあこの作品も内容で勝負してんの
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 11:41:16.81 ID:em2LQO6d0
あんま読まない層からしたら「アニメ化される=ラノベトップクラス」って認識だし
それがコレとかじゃちょっとくらいバカにされてもしゃあないっしょ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 11:51:59.80 ID:3NOoYRBV0
確かにしょがないっちゃしょうがないけど
それだけでラノベのすべてをわかったように言われんのは不愉快
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:26:02.15 ID:iAW7/ZT/0

ハードSF読みはじめるとラノベはゴミ以下だとわかった
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:52:25.45 ID:je6Ns9jU0
なんか洋楽を聞き始めたやつがよくかかる病気だな、それは。
高二病というやつ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:58:37.89 ID:5+tBVQ8B0
つまらなくても売れたもん勝ちだわ、80万売れてるんだろ?
最低でも印税5000万↑稼いでるるわけだし
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:02:56.61 ID:iAW7/ZT/0
ハードSFよりラノベが上とか馬鹿かw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:33:41.45 ID:NCrkiGLx0
お前が文字も読めない馬鹿だってことは良くわかったw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 15:10:31.93 ID:DWoYTJZr0
『漫画でやるべき内容を、絵が描けない奴が仕方なく小説でやっている、それが今のラノベの現状』

前にも書いたけど今売れているラノベの多くがこの状態だから全体としてラノベ馬鹿にされてんだろ
そら小説の特色を生かしたちゃんとした作品にはこういう文句は付かんよ

そしてアニメ化されるようなラノベはそういう漫画的な作品が多いからこそ、こういうアニメのアンチスレで
「ああやっぱりラノベ原作はダメだな」って論調になるわけでしょ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 15:28:38.44 ID:tJ/hgmPE0
正直ブリキ絵じゃなければ売れてない
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 16:56:29.94 ID:em2LQO6d0
このアニメの場合は漫画的なのを選んでこなかったから駄目って印象だけどな

入間人間って近所の本屋じゃ軽めの一般小説コーナーみたいなとこにも何冊か置いてあるし
ラノベ作家の中でも一般小説っぽいの文章なのかなって印象だったけど
アニメ見て、こんなもんかーってなった。おれの中でゴシックもそんな感じ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:03:29.25 ID:/DHxK1vO0
よくここで名前が挙がるブリキっていう人は結構有名なのか?
そのあたりよく知らないからわからないわ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:35:35.24 ID:5+tBVQ8B0
俺も知らんからぐぐってみたが、べつにたいしたイラストレーターじゃない臭い
電波女が初挿し絵らしいし、ほか大した仕事してないけど何で人気?なんだろうな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:40:27.84 ID:h3KVOaD/O
>電波女と青春女は内容も電波で意味不明な糞アニメ

これ褒め言葉じゃね?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:42:13.36 ID:iAW7/ZT/0
>>793
入間は舞城王太郎とか乙一みたいな感じで一般向け作家
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:52:31.93 ID:iBRe+jID0
>>792
そういう言葉を使うやつ多いんだけど、まどか☆マギカに限ってはブリキじゃ最悪だったよ。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 19:01:06.21 ID:em2LQO6d0
>>797
そうか?
Wiki見る感じだとラノベから一般に手を伸ばしてるか移行しようとしてる段階か思ったけど
んで、だからこその期待はずれって感じなんだが
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 19:40:56.61 ID:mPiDVzUO0
>>795
電波だけじゃなく、僕は友達が少ないの挿絵も描いてるからじゃね?
同時期に二本それなりに売れてるラノベの挿絵描いてたらいくらかは人気出るよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 21:02:59.65 ID:mnX1YSgJ0
>>725
すっごい分かるwwwwwww
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 21:29:39.88 ID:sfZvVzNE0
面白いのに
みんなが見てるのは青春女だから?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 21:37:12.67 ID:DWoYTJZr0
あーこれスレタイ間違ってんのか。今まで全く気がつかなかった
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:08:22.20 ID:em2LQO6d0
>>803のレス見てやっと気付いたw
まあどっちでもいいな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:30:06.12 ID:8sbeLxg60
ここの人おもしろいね
糞っていいながら
次回もみて
また糞っていってるんだね

アニメ評論家きどりなの?
ばかなの?
童貞なの?w
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:32:45.14 ID:uXPmBTpF0
以前糞といった人と新しく糞って言った人が同一人物か確認してから出直せ
馬鹿で童貞の萌え豚
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:34:22.46 ID:mnX1YSgJ0
アンチスレで噛み付いてくる奴がいるのが痛い信者がいる何よりの証拠だよなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 02:27:30.42 ID:r8DTqFcYO
これ観てるとニア_7思いだす
きっと原作者はインスパイアされたんだろうなぁ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 03:58:00.66 ID:qRsF7q3f0
主人公が糞杉
電波に意味があるのかと思ったら本当に無意味で驚愕
これじゃあ基地外集めただけのアニメ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 04:38:20.91 ID:p8kTbQBW0
登場人物全員電波なんだけど
周囲からちゃんと基地外扱いされてるヒロインよりも
叔母やクラスメート2人の方にイラつく
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 06:09:31.62 ID:ocI3tg+b0
シャフトの演出はよかた
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 10:37:06.11 ID:7cF/SIIW0
なんで必要以上にブヒ要素入れるの?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 12:23:02.80 ID:qx2DQvEy0
つまらなくはないんだけど、内容の無さが凄まじいな。映像ならともかく、
こういうのをあえて活字で読んで面白いんだろうか。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 14:35:04.37 ID:eb2NxaUj0
ブヒ要素入れないともたないからな
実際本スレ養豚場化してるし
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 14:38:56.07 ID:o93SlP4R0
ハルヒは地の文をそのままアニメで読んでもいけたけど
これは無理があるわ
文章でさえ人によっては鼻につく言い回しなのに
音声にしたら余計違和感際立つ
化物語がいけたから電波でもいけると思ったのか
とりあえずエリオの作画に力入れて、それで客つかもうって感じに見えるわ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 15:43:51.84 ID:qx2DQvEy0
>>814
あいつらもアニメ終わって半年もしたらこんなのすっかり忘れて別のアニメで同じこと
やってんだろうな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 15:52:46.93 ID:eT5B6xzU0
これに限らずここ数年は絵で釣ってるようなアニメばっかりだな特にラノベとか
どんなに回りくどい言い回しなアニメでも絵がよければゴリ押しでいけるって思ってるんだろう
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 16:16:29.46 ID:gkGvxam3O
絵もそうだけど、すぐ歪んだ設定をキャラに与えて、はいこれ萌え要素みたいなのが多い
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 18:00:48.81 ID:DnWqAfzAO
ブリキ絵使って売れなかったらシャフトの二軍は、
爆死糞アニメしか作れませんってのを証明してる。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 18:18:20.20 ID:vaflqfNm0
いいかげんシャフトは総監督をとりあえず新房にしとけってっていうの辞めろ
本当に関与してるのがどれだけあるんだよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 18:57:33.03 ID:CkcyUPMO0
絵は綺麗キャラもかわいい

だが主人公、お前はダメだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 20:29:15.80 ID:DkB4nw2TO
本スレはりゅーしりゅーし言ってブヒってる奴が沢山いるな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 21:33:19.77 ID:GKoj2grt0
主人公の台詞、9割カットして良いよ
ウザ過ぎ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 21:34:46.31 ID:/DEct0EB0
偽宇宙人が急に媚び始めた
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 21:41:34.32 ID:8S7KOzEQ0
声が杉田の老け声じゃ無い分かなりまし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 23:23:45.12 ID:vfxo/6IJ0
主人公の台詞廻しがあまりにも酷すぎる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 09:22:03.84 ID:dazePbX00
今週分見たが、全キャラ中でエリオが一番まともな人間に見えたんだが・・・おれ疲れてんのかな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 09:46:08.77 ID:oI2/gNXh0
エリオはただの萌えキャラに成り下がりやがりました
保護者気取りでエリオに指図する糞主人公がウザイ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 13:20:16.57 ID:TaCdIYCP0
確かにエリオがすごい電波で
一般人の周りが振り回される話かと思いきや
エリオが一番まともで周りが電波だったというwwww
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 13:48:34.22 ID:oC77qjTD0
主人公が一番ヤバイ気がする
より大きな出力で電波出してるからエリオの電波障害から免れてる訳だし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 14:42:05.68 ID:S3+N+ZZq0
エリオが働こうとして、面接でお断りされた仕事って何?
エリオが自分でもできると思った仕事内容に非常に興味があるんだけど
接客系はあり得ないし、事務系も無理そうだし・・・
これって、原作で明らかにされているの
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 15:52:58.83 ID:dazePbX00
エリオはまともになった分、可愛くみえないこともないんだが、
そーなると周りがほんとうざいな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 17:26:03.04 ID:Y40Ccj2s0
>>831
原作だと「通りのファーストフード店」
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 19:36:35.54 ID:S3+N+ZZq0
>833 thx

ファーストフードは、どう考えても無理っぽい
ふとんにくるまってじっとしているだけでいい、エリオ向きの割の良いバイトは
他にありそうだが
あの母の子ならぴったりのバイトと言っても良いほどの天職なのに
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 23:09:00.81 ID:ux148UgJ0
何よりキャラがわいくない。このデザインで釣れるのかよ。ワロス
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 23:12:34.54 ID:Etq60szU0
1万は超えるはず
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 23:19:52.28 ID:52+ERJqq0
5話見て、今季最高のアニメだと思った。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 23:25:02.38 ID:S3+N+ZZq0
失踪前の性格がどうだったか、分からないから、どういう状態が元の性格なのか、
さっぱりわからないな
(ファーストフード店でバイトできるような子なのかとか)
前は、まともな人間だったなら、友達のひとりぐらいいただろうに、
そんな心配してくれる友達がいるような描写も無し
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 00:06:58.25 ID:lqRYYfFR0
失踪前の情報が俺も気になるが、原作ではorこれから明かされていくの?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 01:40:10.87 ID:yFryABMWO
薄っぺらな電波野郎の主人公の不快さが
脳に悪影響、ストレス増加、観ない方がいい。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 03:56:22.19 ID:xUUv53lU0
ストーリーのスの字もないな
抜きげーのどうでもいいシナリオのがまだ面白いくらいだ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 12:55:25.85 ID:j8k1RqS10
宇宙のまにまにで、自転車の二人乗りのシーンが
局によって差し替えがあったらしいが

このアニメ2〜3人乗りの場面多過ぎw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 13:21:10.24 ID:3mzJnlwl0
もともと布団をまいたままの人間が入れる前かごを付けた自転車自体が存在しないからな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 13:26:39.01 ID:IbrUPiLdO
976:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/05/14(土) 17:23:28.41 ID:S+bcAdhaO [sage]
>>952
りゅーしはバスケ部の男に「付き合うならエリオみたいに個性的な人がいいな。お前個性ないから無理」だって言われ、振られたショックから個性を求めすぎたあまり奇怪な行動を取ってるだけの本当は普通の人だ
振られる前は普通だった

こんなんにもえんのはオタクだけ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 13:51:01.49 ID:+hO0DE4W0
>>843
前籠に人が入れるだけならあるぞ
小柄な人なら布団巻いた状態でも押し込めばいける
前籠に人乗せて走る物じゃないからその状態で運転するのはほぼ無理だが
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 14:07:11.86 ID:LUG1LKOd0
半年間監禁されてて記憶喪失って設定が重すぎる
水着回とかあっても全然楽しめない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 14:42:05.64 ID:3mzJnlwl0
>845
大きさ的に入るって言われても、いくら女の子でも40kgはあるだろうし、
まず、前かご自体がその重さに耐えられるか、って話
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 14:53:27.90 ID:KoIKJ0dH0
監禁とかいう設定は無いよ?
六ヶ月行方不明で警察が調べても何も分からず
海に浮かんでたのを発見されて記憶喪失になってた
宇宙人に連れて行かれたんじゃね?帰るときに記憶を消されてさ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 15:05:14.88 ID:IbrUPiLdO
>>848
りゅーしが仕組んだ罠にひっかかっただけ

この作品は宇宙人を匂わせてるだけで宇宙人は出ていない
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 15:49:00.81 ID:/Qn4xjzP0
あと7回も何すんだろ。
1クールがこれだけ長く感じるアニメも珍しいな。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 16:06:46.47 ID:mYZ2bVXR0
監禁レイプされたと思うから話が重たく感じるんだ
半年後にタイムスリップしたと思えばいい
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 16:42:38.97 ID:5Z3BXB9wO
一年だったら、レイプ→出産→記憶喪失→物語中に子供が出てきて、記憶復活→セリオ発狂。
と言う流れが期待出来る。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 16:47:44.43 ID:5Z3BXB9wO
>>820
あれはもうすでに、サンライズのアレとか、東映のソレと同じ。
取りあえず名前が入っているだけで、存在はしてなくてもOK。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 17:10:55.73 ID:E9zWK8+80
スマキ:半年間監禁されレイプ→現実逃避→記憶喪失
拒むと暴力→怖い→布団を体に巻く→レイプを阻害すると
暴力を振るわれるから犯しやすいよう下半身は露出

きぐるみ:夜な夜な適当にオヤジを引っ掛けて性交

もう見てないから今は話がどうなっているか知らんが1,2話あたりだと
こういう話だと思った
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 17:17:13.47 ID:yX/NADzC0
それで薄い本書いてくれ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 00:57:32.36 ID:1ZLdi8xcO
ヒロイン三人とも変人にしたのは失敗
エリオのキャラも薄くなるし学校辞めたのも不自然になる

主人公の台詞回しも失敗した化物語みたいだし

頼みの綱の萌え要素も作画崩壊でいいとこ無し

ちょっと期待してたのに残念
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 01:27:51.09 ID:Mv6RQZSy0
コスプレ女に比べたら布団簀巻きのほうがマシに見える
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 03:30:29.43 ID:hKxGqGslO
まだこれ見続けてるなんてお前らやるな
俺なんか2話で切ったよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 10:12:01.06 ID:nqUdsWdt0
主人公が達観しすぎ。最初の青春がどうたらって話はどこに行った
結局、白痴女をはべらせて優越感に浸るだけのハーレムアニメじゃん
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 10:34:26.70 ID:nQ+XiQEz0
>白痴女をはべらせて優越感に浸るだけのハーレムアニメじゃん
あとやたら若作りの母親キャラとか、厭世的な主人公とか
地方都市への転向で始まる物語とか、10年前のエロゲーそのものの
世界観に寒気がした
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 10:43:46.40 ID:y2fdJCJp0
なるほど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 15:37:43.28 ID:8rHvUkN5O
カノンかw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 18:31:24.19 ID:at5wwYiV0
今の深夜アニメの適当なラノベ持ってきてアニメ化しとけ、の流れどうにかならんのか?薄利多売のこのゴミの山…
オリジナルがもっと売れればなー、最近がんばってるが
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 19:56:23.01 ID:/nU2THE50
>>863
なぜラノベとかからなのかと言えば
オリジナルを書ける脚本家が枯渇してるから
原作あっても原作レイプのクソになる時代ですから
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 20:19:46.00 ID:kdfPQNCr0
>>864
それもあるかもしれないけど
12話とか24話で話終わらせるのもよくないと思うんだよな
毎回新しいのを出して出してペースが早いと思う
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 20:52:19.96 ID:XKlz65oz0
社会復帰云々のレスがあったから久々に見たけどまじでそういうアニメなのな
萌え豚しか残らないのも納得
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 20:59:07.72 ID:dEreR+ZB0
>>864
違うよ
元々オリジナルだと企画が通りにくいから
有名な原作を使う&原作の宣伝をするためにマンガを使ってた
それがラノベに変わっただけ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 21:01:56.10 ID:IZjXtVnp0
ごめん、学校の女二人はまったく要らない子じゃね?
あれが何のためにいるのかよくわからん
エリオやメメとも何のつながりもないし
モブキャラみたい
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 22:46:21.15 ID:Lgwz7srY0
俺はあんまアニメに詳しくないけど、少なくとも今まで見てきたJ.C.STAFFアニメ
とらドラとかとあるとかオオカミさんとかざくろ等々は酷いところは多少あったけど
概ね作画は安定していてよかったと記憶している
だけど、今回のアリアは所々雑な部分が多く目立っていて良くないように思うのは気のせいか
まあ時々本スレにうpされるキャプ画もその気持ちに拍車かけていることもあるんだろけど
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 22:47:56.51 ID:Lgwz7srY0
誤爆してしまったようだメンゴめんご
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 23:29:37.18 ID:XF/czMLm0
暗い展開あるの?あるなら見たい
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 23:48:39.99 ID:Gk6KCYUr0
>>868
いらんね。母親も現実離れしすぎだからいらん。
電波とか宇宙人だとかの用語もいらん。
おむつの弱い引きこもり少女が社会復帰するアニメとしてリアル路線でやってれば
もっとマシになってたと思うな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 00:51:42.45 ID:1axATbMi0
おむつ…要介護エリオか
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 03:40:38.18 ID:zs8DckMF0
こんなんならロミオのAURAアニメ化したほうがよかったな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 10:28:32.16 ID:hXqFRsbC0
>>872
仰る通りです。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 16:57:29.79 ID:GyH1Gwuv0
明らかに萌豚ねらいのアニメだろ?これは
>>872がいうようにリアル路線もいいがNHKの女版ってとこか?
そうなったらなったで原作レイプだの言われただろうな、面白ければ文句も少ないだろうが原作いじって面白くする自信がなかったから原作に沿った萌豚ねらいなんじゃね
まあ、今のアニメ何が人気でるか分からんし…某萌豚アニメが凄く売れちゃうように、今の作成委員会方式なら失敗してもさほど痛くないし適当なアニメ連発してれば1つくらい売れて元取れそうだしな
っていうかそういうスタイルだろ今の深夜アニメw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 23:40:00.99 ID:Bvs2aJG70
本編のスジよりヒロインの会話内容に興味がわいてしまう。
本編どうでもいいからオカルト話続けて!、と思った。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 06:35:20.66 ID:3TsxVTW80
本当にUFOが出ててきた描写なりがあれば
萌豚アニメとして楽しくみられるが
誘拐されて記憶喪失になって他人を拒絶してるだけで
母親は育児放棄しちゃってるし
シリアスにしたいんだかなんなのか狙いがわからん
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 10:22:25.70 ID:nEHWmRVp0
表面はふざけてるようで裏はシリアスってしたいんしゃない
作者は西尾フォロワーみたいだし
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 15:38:49.98 ID:2zDyak5E0
ほとんどのキャラの言葉のキャッチボールが電波なだけで全く面白くないな
ただこの感想は化物語の序盤でも似た感じだったから、ストーリー次第では見直せる可能性もなくもない
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 23:15:39.32 ID:LVBIAzwM0
化物語もストーリーはおまけみたいなものだったろ
妖怪をやっつけたら彼女ができました
メインヒロイン以外はいなくても成立するハーレム要員だし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 14:51:28.13 ID:J6+y/pgu0
角川P 「あとできるだけ普通の演出でお願いしますね。今期の覇権狙ってますんで万人受けする感じで」
新房 「はあ(ん?じゃあ何でうちに頼むんだろう?・・・)」


クソワロタ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 19:17:39.67 ID:ma3KGUpj0
>>881
あれもただのハーレムアニメだったもんなぁ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 20:40:55.11 ID:VHlQMfxw0
もともとこれは原作の長さを考えればストレート2クールで出るべきだったはず
でもまた1クールだよ
売り上げに動き2期を狙うシャフトの安泰なのかな?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 20:50:46.39 ID:1My9xTn60
>>884
あと2,3回で終わってもなんにも違和感感じなさそうなのに2クールとかwww
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 21:24:02.16 ID:5q7elHtR0
というか3話で終わった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 22:39:12.20 ID:mpx7RlXB0
三話でエリオの地球人復帰で終わるのが一番綺麗って言えば綺麗なんだよなぁ
そこを逃したら、文化祭でのごめんなさいかな?
エリオットもあそこで出るし、
原作はもう完結したけど、最後は打ち切り漫画みたいなエリオの社会復帰はこれからだENDだし
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 23:21:44.79 ID:JGiOHpIm0
>>887
原作そんな感じなのか。アニメも期待しない方がいいのかな。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 00:01:31.82 ID:P1iCaAwl0
おいおいエリオの髪の毛はマジであんな気持ちの悪い水色なのか?
しかも地毛なのかありえねぇwww
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 00:10:54.26 ID:dNT3l1IB0
アニメに髪の色をツッコむのも今さらすぎるがな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 01:18:46.60 ID:CiY5sN7E0
髪の色っていや、OPで宇宙服着てる銀髪の女がまだ出てきてないな
あれが今度はどんな不快なキャラなのかだけが楽しみ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 02:06:36.21 ID:9Bvau/580
不快なキャラしかいないもんね
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 03:21:19.67 ID:aMyTrONE0
いちいち「かわいいだろ」的あざといシーンがてんこ盛り&やりすぎて描いてる男達の匂いまでする。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 04:16:08.46 ID:gBPKIZli0
キャラデザ褒めてる奴よく見るけど
正直アニメ絵として起こしきれてないだろあれ
正面向いたり角度変えたらすぐ不安定になっとる
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 08:26:02.60 ID:MHklbzDV0
ラノベ絵なんて判子だし、角度毎の絵なんか練習してないだろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 08:32:49.69 ID:ymWS/07f0
一応キャラデザ作監は女だけどな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 10:48:13.35 ID:08Cb/n1D0
批判するために見るなんて偉いですね
よく知りもせずに批判する人よりずっと良いと思います
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 11:25:41.58 ID:JO98AkXQ0
相変わらず内容ないな。つまらないわけじゃないから、よけいなことなにも考えずに
見られるけどさ。

>>887
宇宙人はマジでなんの関係もなかったわけ? 実は宇宙人いましたとかじゃないのかよ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 12:11:49.24 ID:wicOP+D50
女は池沼のがかわいいと言う某鍵作品を彷彿とさせるな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 12:19:24.57 ID:DPmQo0ma0
宇宙人もエスパーもそれっぽいのは出てくるけどな
悪魔の証明により宇宙人の存在は否定できないって感じ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 13:03:01.88 ID:GYWbwp7OO
>>898
俺もできれば余計な事考えずに楽しく見たいんだけどな

・主人公の独善的な性格と万年発情体質と長セリフがウザい
・叔母の子育て放棄&ふざけた態度が不愉快

この2点のせいで全然楽しめない

あと、リューシさんとコスプレ女はストーリー上の存在意義が無いよね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 13:17:52.63 ID:h5wUQW5X0
足りん子のエリオより叔母さんキャラの方がはっちゃけてて
好きだな
四十女と青春男で作ってくれ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 13:33:34.53 ID:E9z+n/GGI
なにがしたいんですか。このアニメ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 14:01:22.57 ID:OGgD/TpA0
なにこれエロゲー原作?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 14:41:44.29 ID:3Pzts6uB0
アンチになるつもりもらないけど、今回で限界
つまらなくて最後まで見るのが苦痛だわ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 14:41:56.89 ID:3Pzts6uB0
>>904
ラノベ原作
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 18:11:00.01 ID:XcC978oR0
2話で切った俺に隙はなかった
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 21:04:44.76 ID:0t779OIG0
ハルヒの正当な後継者って感じのアニメだな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 21:18:25.32 ID:vEMqGaAn0
どいつもこいつも顔がキューピーみたいでキモイ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 21:27:23.88 ID:BtyjCiUB0
放送も折り返してアンチスレが1つも終わらないのは
突つくところがないくらい面白いからか、空気だからか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 21:51:03.57 ID:azwd5X/t0
ぶっちゃけ今回何一つ内容を覚えてない
前回はそれなりにおもしろかったんだが・・
やっぱクラスメイトが出張ると面白くなくなる気がする
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 21:56:51.02 ID:CiY5sN7E0
「りゅうこやっちゅーねん」
このフレーズ、しつこいほど押してるけど、何一つ面白くないよな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 22:05:53.18 ID:HiyiW72g0
他に特徴ある言葉がないんだから仕方ない
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 22:07:35.88 ID:xQ7XVmm10
電波女と青春男はコミュ障女が厨二男に振り回される糞アニメ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 22:32:42.02 ID:HiyiW72g0
青春男という割に、青春的展開を望んでるようには思えない
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 22:46:26.80 ID:HI/Q2qQO0
実家でもないのに了承もとらずに知人を連れ込むのは呆れた
あといい加減りゅうしがウザくなってきた
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 09:11:26.61 ID:1GlgGD7YO
萌豚がアニメを駄目にしているのがよくわかるアニメ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 13:35:07.82 ID:QbJQ9/7w0
揃いも揃って頭のネジが飛んだキャラばっかりの中で自称宇宙人のエリオの異人っぷりをアピールしようとしても無理だろう
むしろあのエロ母の方が基地外に見える
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 19:16:36.22 ID:w7UgN0V+0
>>705-707はもっと評価されていいと思う
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 20:31:57.18 ID:dWMp+Q3i0
3話の途中で切った
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 21:01:22.39 ID:8c6LzQh40
何だこのアニメは
エリオが宇宙一の美少女ってことしかわからん
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 21:01:52.00 ID:8c6LzQh40
何だこのアニメは
エリオが宇宙一の美少女ってことしかわからん
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 23:45:22.40 ID:6rgK+Eg80
内容薄すぎるよな
なまじ作画がいいからなおさら…
謎や伏線的なものも何一つ明かされずに終わるしなw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 23:55:49.06 ID:v2sNN8nV0
謎や伏線的なもの・・・エリオの失踪と記憶喪失の原因・・・くらいしか浮かばない
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 00:13:48.32 ID:XziJVocv0
宙をいくつもの粒子が舞い、その中央にあるのは、完全なる人型だった。
水色の腰まで届くような長髪。地球が目の内に収まっているような水色の眼球。
どこか眠たげに半分ほど瞼を下ろし、無表情に近いにも拘わらず、完全に成立する幼い美貌。
人間として完璧なのではなく、完全な人間を成立させる造形だった。
地球外知的生命体。宇宙人。それが、真の中で少女に感じた第一印象だった。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 00:28:51.27 ID:vBlvG0eAO
原作力がなさすぎてシャフトが気の毒すぎる(笑)
作画&キャラデザに魅力があってもゴミとかどんだけだよ
ゴシック、メリー、電波女は反省すべき!
まぁ一番ゴミはISだけどね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 00:53:03.58 ID:x5S3pbm60
GOSICKは良いだろ。今週は原作レイプだったけど
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 02:46:11.37 ID:NO6iqY8J0
はぁ…では言ってみましょう、腹の底いらずの淡白なセリフで。さん、はい

>>1-927
あっそ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 08:03:49.66 ID:cSK+qCSu0
>>928
うざっ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 09:16:15.29 ID:Gj2A2zNq0
>>928
これはキモチ悪い
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 09:28:45.20 ID:y4UbxN0t0
自分がこれほどまでに煽り耐性ないとは思わなかった
このセリフはウザすぎる
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 09:35:49.86 ID:Gj2A2zNq0
いや、ウザイというか、気持ち悪い。見事なまでのラノベ脳
こんなヤツが現実に居るんだな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 15:15:01.90 ID:jlS/yX7v0
このアニメはワザとはぐらかすイライラ感が異常。
もどかしさ演出で後味悪い。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 15:33:22.61 ID:H5KWpPZD0
化は一応衒学的で中身があるんじゃないかと思わせる演出になっていたが、
こっちの劣化西尾は本当にスッカラカンなだけだから見るに耐えんな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 15:57:07.30 ID:1nHBVqpX0
どっちもスッカラカンだから心配すんな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 16:02:52.05 ID:Xn0f8xrX0
どっちも只の青春物だから
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 16:18:34.20 ID:stFtqZRJ0
西尾キッズ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 17:18:14.53 ID:rBar470A0
>>936
あんな青春どこいってもありません
青春学生の皮かぶった妄想話だろ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 17:43:20.22 ID:onih3/J/O
主人公がうっとしすぎる。今まで一番うざいな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 19:01:11.68 ID:sEmJXSVB0
なに?このアニメ
マコきゅんがかわゆいってことしかわからない
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 22:03:45.83 ID:ajmj4KCF0
クソラノベ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 22:44:54.82 ID:3xNJuOG60
つかひたすら萌えメスとイチャラブしてるだけかよw
イミフに懐かれ惚れられる主人公のラブコメ

なんかけいおん!とか豚アニメに男一匹放り込んだような代物だな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 22:57:38.13 ID:YbdTlmMJ0
自分を貶めることをしない主人公だからうざいんだろうか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 23:11:05.54 ID:cSK+qCSu0
実は全て主人公の妄想世界でした、てオチなら割と納得できるんだけど。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 23:18:50.49 ID:SZngz8XO0
布団から生足出してるだけの女の子を見て何も感じない主人公はインポテンツなのか?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:14:22.77 ID:dA7D3nO90
好かれるようなエピソード一切ないのになぜか惚れられてるからな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:25:23.34 ID:UJgkIiHd0
しかしある特定の人物だけから高感度MAXっておかしいだろどう考えても
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:31:34.19 ID:nVzXjcBl0
これで主人公がイケメンだったりあるいはモテ体質って設定ならわかる
けどそういう要素皆無でラブコメ要員以外とは接触そのものがないくらい半ボッチだからな

叔母はまぁからかわれてるとかエリオは単になつかれてるとか言えるが
りゅうこは一体なんなんだ? 一目惚れでもないしワケわからん
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:57:43.78 ID:a6aHBrIZ0
アニメで説明省かれてるけど
人類最高峰と同じ4桁台の数値を出せるイケメンだし
中学時代に上手く行きかけた女子の居るモテ体質だし
一夫多妻制の国の生まれだし

仕方が無いのさ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 02:03:14.83 ID:v8YXW99k0
やっちゅーにがキュウベエにしか聞こえないワロタ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 07:45:26.74 ID:dSNPhXc00
wwづぐいえwぴいえwぴきうぃwぴw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 12:21:48.35 ID:RlU4Ddab0
主人公=視聴者or読者の法則
細かい設定があると脳内変換する際の邪魔になるし設定は薄ければ薄い程いい
DQの主人公が話さない理由と同じだな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 15:50:33.06 ID:VLa/qB9s0
何なのこのアニメ
入間人間とブリキが凄いってことしかわかるん
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 16:21:44.62 ID:1HG7htos0
紙芝居的なシャフト演出で所々省略されてるようなカットがあるね
説明だけで終わらせたりとか、だから逆にテンポが良く面白い
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 18:19:17.15 ID:pj2awI6Y0
>>949
マジですか。そういう設定はちゃんと消化しておかないとダメだろ
それを踏まえるとだいぶ主人公に納得できるようになった気がする
(共感はできないけどw)
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 18:23:54.98 ID:tH3AjB410
うわどっから沸いてきたんだコイツら
お前ら信者は入間と楽しくホモ談義でもしてろ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 20:53:57.19 ID:26rCn0VC0
>>949
人類最高峰と同じ4桁台の数値を出せる
ってどういう意味?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 20:59:48.10 ID:pl51+oxH0
>>949
日本語でおk?

それとも原作通りなのか…?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 21:39:58.93 ID:pj2awI6Y0
>>957
原作読んでないから分からないけど、たぶんDBのスカウターをネタにしたんじゃね?
DBで人類最高というとクリリンだけど…
↓の表だと最終的に5桁いってるみたいだから違うのかも
ttp://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 21:43:21.64 ID:Anxc4L110
とりあえず早く宇宙人出してテコ入れしろよマジで
このままじゃジリ貧なのは確定的に明らか
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 22:35:52.76 ID:6a+yKYSkO
アンチすくねぇな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 22:54:28.09 ID:VLa/qB9s0
949がいってんのは女々しいのイケメン・美少女指数のことかとアニメじゃカットな
確か真が2000で卑屈にならなくて良いレベル
女々しいが2600で旦那のエリオットが7500
949の四桁代がイケメンってのは間違ってるな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 23:09:29.69 ID:RaWQ/na10
久々に見てみたらもう空気アニメになったのかアンチがいなくなって
避難所みたいになってるなw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 00:47:48.50 ID:8Vg3jwFz0
そのかわりキャラスレとかにアンチが来てムカつくコメ残してくんだよね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 06:23:03.86 ID:bc3iDdfR0
お前はアンチでもないのになんでここに来てんだよw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 10:13:30.41 ID:Lso9GVL+0
このアニメのアンチは本気すぎる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 18:28:08.50 ID:o2dCHVW+0
この過疎っぷりは好きの反対は無関心という格言を忠実に実行してるな
必死になってアンチする価値もないってことか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 18:55:27.88 ID:RxUgL2o+0
シャフトの脚本っていうよりか、ブリキ絵を表現できてないキャラデザが戦犯じゃね?
つーか西田亜沙子ってだれよ。コネかなんか知らないけど外部の無名にキャラデザ
させたのが原因だろ。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 19:17:39.71 ID:8ZnK2oGA0
アンチに青春を費やす…−5
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 19:18:43.60 ID:N65BOhSO0
>>967
過疎ってる=つまらない
まあ1話で切った俺には関係ないけどね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 19:25:17.68 ID:cq+of2vMO
5話くらいでダレて切ったけど1話だけは消してないわ。アンヨエロすぐる。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 22:02:53.93 ID:gOVshREN0
>>958
俺も何言いたいのかわからんw
アレな原作はアレな信者にしか読み解けないのか。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 07:37:03.28 ID:ECGiqGH60
>>972
いや、お前が頭悪いだけだろ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 08:47:18.59 ID:E9ncCupR0
>>968
昔アニメ雑誌で紹介されてたけど、スタジオライブ所属で舞乙とかの作監をやってたみたいだね
有名なのかどうかは知らん
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 09:01:04.36 ID:9CXhJ4rX0
>>973
俺もなに言いたいのか分からん
人類最高峰とか4桁とか突然言われても
全く分からん
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 09:10:47.29 ID:8QqEiI+T0
>>975
入間とか西尾とかのファンに多いタイプだから相手をすると疲れるよ。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 12:35:34.99 ID:XZ6oYBzx0
>>968
西田亜沙子は女版キムタカみたいな人だったと思う
エロい絵が上手いっていう
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 12:38:19.20 ID:M6OMzYxU0
こんなクソアニメ一話で切らずに見続けられるヤツに素直に感心する
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 12:43:33.08 ID:d4tVkoFl0
西田を無名とかすげーこと言う奴いるな

電波は内容がないために、その穴をエロ構図や演出で埋めてる作品
あと淫乱母親まじきもい
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 12:59:29.33 ID:WQd2nhCm0
>>975
主語がイミフなのもさることながら「人類最高峰と同じ」て表現がもうね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 18:32:53.56 ID:x0ARsZry0
中学時代に上手く行きかけた女子の居るモテ体質だし

もひどいと思う 本気で日本語で頼む
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 18:37:11.06 ID:RK1BhgZ+0
クスリやって書いたような文だよな
正気じゃない
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 19:54:37.62 ID:ECGiqGH60
>>972
973だが、悪かった>>949のコメントと勘違いしてた
949へのコメントなら同意だ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 21:18:07.16 ID:9CXhJ4rX0
気持ちの悪い>>949について考えるスレになってるな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 21:54:47.39 ID:HSip75Dq0
>>725
同意

苛々する。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 22:35:03.17 ID:gvBPE0qO0
名古屋に住んでいたことあったから一応見ていたがもう限界だ
こっちの録画やめてシュタゲにシフトするわ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 23:49:35.83 ID:67FYRvIwO
ハルヒや化物語や四畳半の主人公は台詞が口説くても許容出来たのになぜこの主人公にはイライラしたんだろう…
我慢出来ずに2話で切ってしまったよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 02:47:36.21 ID:SrwWa34U0
この程度のラノベでもアニメ化するんだね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 03:33:43.50 ID:xSQZ/V35O
話がつまらない
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 06:04:43.43 ID:z+TCnJRp0
このスレさっさとうめちまオーぜー
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 06:12:15.11 ID:MRyH0sITO
前期工作アニメで反感を買い御当地のCBCが遅れてんだから初めからダメじゃんw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 08:11:44.41 ID:7UNroYUd0
次スレよろ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 08:44:34.01 ID:IIV2mE0w0
>>987
文章のセンスの差だろうな
あとそれらの作品は、これみたいにやたら台詞をこねくり回して、結局なんの内容もないって訳じゃないからな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 10:25:45.84 ID:eHTA205bO
オイオイアンチさん
電波女全然アンチ出来てねぇーじゃん
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 15:43:16.24 ID:SrwWa34U0
>>まじゲス、本当にゲス、死ぬほどキライ。なんだよ入間人間って
>>存在意義が微塵も感じられない。こいつのファンとかまじでアホかよ。
>>首くくって死にかけろよ。頭悪すぎだろ。もっと本読めや。西尾維新の
>>半分の能力もねえよ。ゴミ共が。 #denpa_girl
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 17:41:52.59 ID:kB0oDeb50
いほこ 
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 17:56:32.56 ID:KclQ+g3K0
原作がつまらんのだろうなー
で終わっちゃうな
アニメ微妙でもスレはあんま飽きないこともあるけど
これは見事に空気だな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 18:36:15.22 ID:z+TCnJRp0
>>995
西尾維新も読んでるけど入間人間も好き
お前頭悪そうだな、具体的な理由書かないところが
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 18:47:01.31 ID:kYVqO8QuO
ちょっと裸で簀巻きになって交番行ってくる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 18:58:28.82 ID:ov9ae7hAO
糞アニメではなかったのだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛