Dororonえん魔くんメ〜ラめら! part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
昭和48年(1973年)に連載され、現代でも絶大な支持を誇る永井豪の名作コミックが、
平成23年(2011年)、TVアニメーションになって大復活!!

===========掟===========
・実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/)へ…。
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●TV各局放映日程
平成23年4月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)      .4月07日より 毎週木曜日 26:10〜 (※初回 26:00〜)
・東京放送 (TBS)      4月08日より 毎週金曜日 26:25〜 (※初回 26:50〜)
・テレビ愛知 (TVA)     4月12日より 毎週火曜日 25:30〜 (※初回 26:00〜)
・TVQ九州放送 (TVQ)   4月14日より 毎週木曜日 26:53〜
・アニメシアターX (AT-X)  4月13日より
 毎週水曜日 11:00〜/23:00〜、毎週土曜日 29:00〜、毎週日曜日 17:00〜

●関連URL
・TVアニメ公式(StarChild):http://www.starchild.co.jp/special/dororon-enmakun/
・TVアニメ公式(MBS):http://www.mbs.jp/dororon-enmakun/

●前スレ
Dororonえん魔くんメ〜ラめら!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1293812181/
他:>>2-5
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 00:04:53.27 ID:rwaZ0WbC0
●関連スレ
[懐かし漫画板] 永井豪とダイナミックプロ 3 【石川桜多真樹村安田風忍】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1273948509/

●制作陣
・原作:永井豪「ドロロンえん魔くん」
・監督・シリーズ構成・脚本:米たにヨシトモ
・キャラクターデザイン・総作画監督:木村貴宏
・脚本:北嶋博明     ・エフェクト作画監督:才木康寛
・美術監督:中村隆    ・音楽:鈴木慶一/ムーンライダーズ
・色彩設計:伊東さき子 ・音楽製作:スターチャイルドレコード
・撮影監督:館信一郎  ・音響監督:高寺たけし
・編集:池田康隆     ・音響制作:HALF H・P STUDIO
・アニメーション制作:ブレインズ・ベース

●登場人物/声の出演
・えん魔:山口勝平    ・スポコン/トバッチリ先生:中村大樹
・雪子姫:能登麻美子   ・ガリベン:伊藤舞子
・カパエル:子安武人   ・レンコンマン:梅津秀行
・シャッポじい:稲葉 実  ・ちぃ子先生:井上喜久子
・ハルミ:川澄綾子     ・閻魔大王:若本規夫
・ツトム/艶靡ちゃん:宍戸留美

●商品情報
・音楽CD
├OP主題歌「魂メラめら一兆℃!」…歌:遠藤正明とムーンライダーズ、発売日:平成23年05月11日
├ED主題歌「みんなくたばるサァサァサァ」…歌:ムーンライダーズfeat. yoko、発売日:未定
├「Dororonえん魔くんメ〜ラめら オリジナルサウンドトラック」(仮)…発売日:平成23年05月11日
└「Dororonえん魔くんメ〜ラめら」主題歌マキシシングル…発売日:平成23年05月11日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 00:13:06.02 ID:rwaZ0WbC0
人が居ない
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 00:14:54.13 ID:VnJzyHCo0
乙ぱい乙ぱい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 00:28:44.66 ID:rwaZ0WbC0
えへへ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 00:31:42.72 ID:fTyq22YZ0
前作
アニメ2板

鬼公子 炎魔 -KIKOUSHI ENMA- 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1286837923/l50
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 01:24:24.30 ID:nyrAExep0
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 01:29:54.33 ID:XNKxzZ4IP
妖能力>>1乙!!!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 01:33:35.46 ID:nX/+IVo+O
>>1

カパエル
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 01:44:48.60 ID:mqeJg/KRO
マジンガー衝撃Z編みたいなのかな?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 03:34:42.21 ID:0lQZnFN1O
懐かしいな〜
深夜でやるってことは雪子姫のHな肢体にカパエルがハァハァするわけだな
しかもOP,EDムーンライダースだと!?
俺得だけど、もうじいさんだろ!大丈夫なのか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 03:54:51.01 ID:9EGsP4aDO
MBS制作なのに愛知と福岡はテレ東系列でやるのか
あんまり深夜アニメに詳しくないんだけどそういうのってよくあるの?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 11:40:50.84 ID:8G4gBsis0
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 12:13:35.08 ID:Bt7lZrsxO
私の妖術でチンコにしてあげるわ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 17:04:18.11 ID:5ql+6hZCO
>>7
なんか変か?
可愛いじゃないの
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 18:45:01.66 ID:XvN4ERar0
やっと米たに監督が帰ってきた。

十年も寝てるんじゃねえ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 19:00:03.32 ID:6u20RuLUO
CGアニメ作ったりしてたじゃん
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 19:25:11.56 ID:P+fNNFJIO
いよいよおっさん向けアニメ始動か
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 19:39:42.87 ID:qxQw79Pw0
四十路御用達なのは誰の目にも明らかだからな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 22:16:02.38 ID:+/Vk1SLmO
ひそかに期待してる
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 23:32:49.64 ID:xaAtOHxT0
大学生の若造だけどキムタカ作画ってことで期待してる。
大先輩方よろしくお願いします。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 23:45:17.13 ID:rSW2GUR10
キムタカ作画でなくてキムタカキャラデザだ若造
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 23:53:34.02 ID:xaAtOHxT0
ああそうだな、キャラデザだな。
ありがとう先輩。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 04:05:56.55 ID:szIDZTdd0
懐かしいが果たして需要はどれくらいあるんだろうか
しかし米たに+キムタカのガガガコンビってことで
いちおう観てみようかとは思ってる
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 04:22:34.73 ID:SYtw8JZZ0
永井豪が性の目覚めと断言する四十路ですら誰得と思うわ

もちろん俺得ではあるんですけどね
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 04:30:15.64 ID:+jooSS+f0
俺も得
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 06:48:05.19 ID:KGOQrSvBO
雪子姫はノーパンで閻魔君が着物の中に顔突っ込んだり、ちゃんとするんだろうな?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 07:49:03.43 ID:Zo8+CxO8O
もちろん能登がイヤ〜ンエッチとか言うだろ
なんせ深夜枠だからな
そりゃあもう大暴れったらデロデロバ〜
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 11:39:10.87 ID:hZNewVhFP
>>25
俺得なやつらは結構いると思うぞw

EPGキタ!
来週が楽しみだww
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 12:25:23.71 ID:A3mbnAPr0
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 16:36:35.14 ID:lS0OhjE20
声が最悪だな
野暮ったすぎる
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 16:57:01.84 ID:tv3R6TRK0
子供の頃 大好きだったけど
ヤッターマンの二の舞いにならない事を祈る
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 17:33:07.53 ID:v1FCDs2aO
もちろんOPは

ドロロンドロロン♪でろでろばあ♪

なんだろうな?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 18:58:37.41 ID:tv3R6TRK0
昨今の 規制だらけの世の中で 永井豪のエロスがどこまで表現できるかな?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 20:46:11.35 ID:LlJxNEP70
気をつけな 気をつけな
妖怪はこのスレの中にもいるんだよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 21:14:51.22 ID:aSR3Pth8P
ディスプレイから にゅっと手がでて
おいで おいで するかもしれないよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 21:22:02.06 ID:lS0OhjE20
>>33
もちろんそんな歌詞ではない
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 00:02:38.14 ID:9K4vqSGu0
どろろん おどろん でろでろばあ♪
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 00:46:32.36 ID:Llymd9e50
子供の頃、幾度となく再放送を繰り返され、その度にえん魔くんを視聴してきた
もちろん目当ては雪子姫!

そしてEDの曲も何度も何度も聴いてきた
が、30歳くらいになるまで、ずっと 「変な感じがしませんか〜」の歌詞を

「えん魔君時間しませんか〜」 と勘違いしていた

しかも気付いたのは仕事中だった・・・
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 03:23:50.12 ID:zpfH3O5v0
えん魔くんと鬼太郎と怪物くんは同じ声
孫悟空と鉄郎とラスカルも同じ声
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 05:10:11.90 ID:HfT7bNPV0
野沢雅子の声聞くと頭の中に
「コンバインオッケー、コンバインオッケー」
って台詞が聞こえてくるんだけど
あれもそうだったっけ?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 05:51:50.90 ID:cPZIygf9O
雪子姫が毎回エロピンチに遭うんだろ?能登声で喘がれたりして、たまんねーな!
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 08:43:18.03 ID:B6RQcUEP0
>40-41
翻訳機仕込まれて関西弁でしゃべるホワイティ(海底少年マリン)も野沢さん。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:21:28.13 ID:2bqLDoIAO
>>42
雪子姫が可愛い過ぎ。
能登麻美子の声なら昔の雪子姫の方が合いそう。
しかし漫画みたく、えん魔から猥褻行為を受けてアフーンとか言っちゃうのかと考えるとそそるものが有るな。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 12:01:24.66 ID:G832+cGG0
よーかーいぽーいー よーかーいぽーいー
あいつもこいつもよーかーいぽーいー♪
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 12:21:04.91 ID:IZ6fCkLMO
いいぞ、昭和のエロを見せてやれ!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:51:19.17 ID:U7mqrOY8O
妖怪股裂きの回が楽しみです。

メディアミックスで漫画の方も連載お願いします。
LOかなんかで。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 18:45:10.08 ID:D0J/JDpP0
>>47
今回のアニメ化に際しての漫画版は一応存在する
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 19:13:57.38 ID:v75wBjVM0
無知な子はスルー
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 20:59:16.04 ID:t8pTTJZ0O
永井豪マンガで放出された青少年の精液は東京ドーム約二杯分
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:03:51.45 ID:Llymd9e50
原作はアニメに便乗してコンビニ本で出るんじゃね?
マジンガーの時も出てたしw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 23:09:26.02 ID:UdQReCqi0
>>39,45
俺は
♪よーかいーっぱいー よーかいーっぱいー
と聴こえてて、
幼心にもさすがに「8日いっぱい」では意味が分からないから
妖怪+いっぱいを足した造語だと思ってた。
他の部分でも
♪よーかいーボクはーないですかー
と聴こえてて、こども妖怪が日本語でおk状態で唄ってるんだと思ってた。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 23:28:57.28 ID:R6g27Pt60
>>51
完全版の愛蔵版を持っている俺には隙がなかった
引越しの際マジンガーとかグレンダイザーとかは泣く泣く手放したんだが
えん魔くんだけは手放せなかったんだよなエロス的に
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 00:12:13.39 ID:y1erM+nC0
アニメしか知らなかった俺には原作のエロ描写は衝撃だったなw

まさか雪ちゃんがえん魔くんのセクハラを喜んでるとはww
アニメでは考えられん展開だったな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 01:28:17.45 ID:t8k10hUvO
>>54
喜んでたっけ?
イヤよイヤよも好きのうちってやつか?
56 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/03(日) 09:18:18.08 ID:GtJbucZV0
原作の雪ちゃんて案外ノリがいいんだよな
えんまくんの服をひっぺがして喜んでたりして。
成長した炎魔ネタはやるのかな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:34:40.91 ID:6XIB6ho80
昔の名作のリメイクはやめてくれよ?
ドロロンえん魔くんは大好きだったのに、
今の制作陣で作られたら駄作になるだろうな…。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:51:15.86 ID:ggZypC6SO
俺は今のアニメの技術でどんなえん魔くんができるのかが楽しみでしょうがない。
個人的にはそこいらの萌えキャラよりも雪ちゃんのが全然好きだし。
雪ちゃんだけで一人で東京ドーム1杯分の精液は放出しているかもしれないぜ。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:57:39.09 ID:/P0pjwB/0
チイ子先生が出るようだけど、あのセクハラ全裸特訓は出来るかな。
まあ、脱ぐのは男なんだけど。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:10:03.99 ID:6XIB6ho80
鋼鉄ジーグの続編の鋼鉄神ジーグには幻滅したからなぁ…。
主人公の声もやり取りも萌えアニメと同じような感じだったし、
あんまり面白くなかったなぁ。
えん魔くんの声優陣は悪くないみたいだしちょっとは期待してる。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:37:25.81 ID:BLGpQvLC0
すげえキモい・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:10:02.74 ID:y1erM+nC0
>>55
えん魔くんにHな事されてる時カパエルが止めに入ったら
「今いいとこなのに」 って怒る描写とかあるよw

アニメの方はあの時代世話焼きで勝気な女の子ってなんか流行ってたよな
デビルマンのミキちゃんとか魔女っ子メグちゃんとか男の子にケンカで負けない子が多かった
個人的にウザかった思い出しかないんだが、なんであんな感じのキャラが多かったんだろう?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:18:31.60 ID:ZneuHZVmO
>>57
今日はATXが開放日でチラホラ予告流れてるけど悪くないよ
えん魔くんは原作と東映版の良い所合わせたキャラになってるし、カパエルは可愛い原作版
ただ雪ちゃんが今風過ぎるかな?自分は東映初期版の雪ちゃんが好きだったなあ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:11:23.86 ID:w0B9wR1J0
>>62
ウーマンリブ時代
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:15:35.15 ID:LNULXt000
主題歌初めて聴いたけど、なんか全然ピンと来なかったなあ。
曲も歌手も。両者の相性も。熱血ってのは分かるんだが、
それには旧主題歌ではアレだってのも分かる気がするが、とにかくダサ過ぎ。
旧主題歌やそのアレンジは権利関係でアウトだったのかね。
それでも真マジンガーはまだ、ああなるほどねって感じだったんだが。

>なんであんな感じのキャラが多かったんだろう?
昔からあるお転婆の流れと、ウーマンリブの流れと、それとは別に永井豪の流れと。
つか、そういう娘でないと話が回らんってのも。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:16:16.71 ID:iT5ojw8J0
Dororonえん魔くんらめえ〜!


かとおもた
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 19:25:37.99 ID:x04VHS4zO
>>62
例に出したの全部
永井豪じゃんw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 19:52:10.99 ID:y1erM+nC0
>>67
でも永井豪が描いた漫画の中ではHな事されて「いや〜ん」って叫ぶような娘ばっかりだよw
大抵東映作品の娘が勝気な感じのキャラ多かった

>>64
そういえばそんな時代だったなw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:06:29.76 ID:5hsZY/RP0
魔女っ子メグと永井豪になんの関係が?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:12:09.09 ID:ZneuHZVmO
>>68
原作の美樹も明を守る時は頑張ってたけど、基本怖がりの女の子だもんな
アニメの声優さんの影響も大きいかも
ちなみに美樹と雪子姫は同じ声優さんw
>>69
チックルと勘違いかな?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:14:36.38 ID:UD5xn5ry0
魔女っ子チックルって名前しか聞いた事無かったんだけど
あれ永井豪だったんだ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:29:34.19 ID:x04VHS4zO
>>70
(`・ω・´)そうです!チックルと勘違いしてました。
(´・ω・`)
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:36:10.68 ID:w0B9wR1J0
まだ放送見てないから 何とも言えないけど
えん魔くんの声は、あえて野沢さんにお願いしたかったな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:58:10.66 ID:3N6IN0eW0
おれはOVAの鬼公子 炎魔は結構好きなんだけどね
千葉紗子の雪鬼姫はエロイし小林沙苗の弁天ユリもかわいそうだけど良かった
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:34:01.11 ID:ZneuHZVmO
>>73
スポット見た感じでは、新声優もかなり野沢えん魔くんをリスペクトした感じで頑張ってる

えん魔くんはガンバと双璧!野沢さんの、そして日本のアニメ元気男子の
ベストオブベストだと思ってる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:05:19.07 ID:y1erM+nC0
山口は悪くはないと思うよ
野沢さんの少年声には敵わないけどw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:30:46.77 ID:SgDSekCO0
原作、東映版の両方を見てると、原作のあのエロを
70を超えた野沢さんにやらせるのはいささか恐縮というか
顰蹙を買う気がしないでもないが…

考えてみたら「まいっちんぐマチコ先生」のケン太も野沢さんだったんだよな
よし、今からカペーイの代わりに野沢さんにオファーを出そうぜスタチャ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:39:56.79 ID:JATyzXux0
変な感じがしませんか
今度始まるこのアニメ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:43:46.24 ID:Av5K+p9a0
ダラキュラは居ないの?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:12:27.87 ID:lIqGFhmBO
>>66
それはもう病気としかw

まあ俺もそう見えたんだが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:13:22.75 ID:dJ0NLSuH0
いるよ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:26:03.18 ID:LydQJ4b+I
ダラキュラと魔女つ子メグちゃんのチョーさんはキャラが被る。
メグちゃんが永井原作だと誤解されても無理は無い?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:32:47.79 ID:IGgrV7nM0
今度こそ、妖怪ドクロは出てくるんだろうなw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:45:23.48 ID:XADcsHgd0
メグはダイナミックプロはノータッチだけど番組としてはハニーの直系だから、
遠縁の親戚みたいなもんかね。
で、東映じゃなくて東映動画だよね。ここ、わりと大事。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:35:04.03 ID:Tp8IznUx0
当時の作品は キャラ構成被ってる場合が多かったよね
アニメ、特撮問わず ドジおっさんキャラが居たような気がする
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:56:35.28 ID:jXVqwLLO0
MBSでもPVが公開されたが、えん魔くんのアレは
やっぱりゴルディオンハンマーに見えるなw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:16:48.09 ID:78T/uOrr0
>>85
ドジなおっさんキャラといえば、俺は実写キカイダーの服部半平が大好きだったw
漫画では梅さんみたいなあごしてて驚いたわ

山口は淫獣学園でニン忍やってたくらいだから
スケベボイスは保障済みだw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:31:47.46 ID:4B+kPJb90
>>87
名前を伏せて出た18禁作品については、知ってても
言わないのが大人の対応というものだろ…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:39:32.53 ID:wCr2AGEe0
なんで深夜アニメ枠なのか意味が分かりません
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:42:09.58 ID:J0CYOdxYO
俺はわかるぞよくわかる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:50:52.38 ID:4QU26gsu0
公式サイト見た時
絶対に日曜か土曜の朝7時ぐらいにやると思ってた

つーか豪ちゃんの作品って定期的にリメイクされるな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:41:52.00 ID:2TLA3e/wO
今回のえん魔くんがズボン履いてるのは教育的配慮かな?
実は雪ちゃんのノーパン同等のエロ担当だったのになえん魔くんのパンチラw
そういえば当時の学年誌でのコミカライズでは石川版も真樹村版もズボンなんだよね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:07:17.66 ID:8am6xjhU0
じじいが多そうなスレだ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:59:53.17 ID:inCqK40PO
DOGDAYSが豪華声優陣と言われてるなら
こっちはベテラン声優陣って感じだな

てかあっちのアニメも子安と若本しか知らないから
世代に着いていけてないな…
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:53:16.15 ID:QffqnAYa0
>>88
あれ名前出してないのかww
流石にエロアニメのスタッフロールまでしっかり見てないから気付かんかった

別のアニメだが、そふてにの番宣では乳首出てたw
あのまま放送したら凄いな
えん魔くんも思い切ってやってくれんかなぁ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 06:57:44.02 ID:c7JmUIwiO
>>89
公式サイトのキャラ紹介にいる痴女っぽいのがまずいとか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:38:41.46 ID:5vrQX66d0
地上波で雪ちゃんのクンニシーンは大丈夫なのか?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 13:35:44.53 ID:QbzRK3280
>>89
萌えアニメだからだろ?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:02:35.99 ID:1XpL2zTc0
>>96
艶靡ちゃんの事?
彼女は閻魔大王の姪っ子で、決して痴女ではないよ。
あんな格好してるけどw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:44:18.26 ID:ccBdHEX0O
「大変だえん魔くん!ヒビが入ってる」
「ややっ!こっちもだぞカパエル」
「バカーッ!それはもとからよ!」

を是非アニメで見せてくらさい
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:21:23.40 ID:ukIoOT2D0
深夜枠で良かったと思ってる
下手に朝夕枠だったらヤッターマンの二の舞いになりそう
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:40:30.98 ID:yTMYk6/eO
ヤッターマンはなんか問題あったの?
たまにしか見なかったけど別にエロとか無かったじゃん
あの変なしゃべり方に苦情殺到とか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:04:08.35 ID:QffqnAYa0
>>102
> 別にエロとか無かったじゃん

そこだろww
健全なタイムボカンシリーズなんて面白くもないよ
おまけに流行りの芸能人ゲストで出したりして最悪だったな

おっぱいドアップだと思ったらトンズラーの腹だったってオチには流石に萎えたわw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:25:02.66 ID:fjKGCNbZ0
不道徳番組として苦情殺到だった頃のヤッターマンは良かった。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:03:03.20 ID:1SkixszS0
原作の忠実なアニメ化 きたな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:07:39.04 ID:ZtwTbOAH0
旧作での護送車で流れる曲が、物悲しくて印象に残ってる
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:25:57.41 ID:eZexYHnMO
>>103
なるほど、そーゆう事ねw
初代ヤッターマンが苦情殺到だったとは 知らんかったw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:44:01.67 ID:N/8ZOeClO
主題歌が無駄に熱そうだな
普通に旧作の歌でよかったんじゃ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 09:31:04.68 ID:w6D67ewG0
キムタカのコメント、やはり分かっているな。作画の暴走に期待しよう
>>108
東映版の主題歌は版権がらみでお金がかかるから使えんのジャマイカ
鬼太郎はずっと東映だから、歌手は違うが曲と歌詞は使えると
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 11:08:27.93 ID:/VGI/gxc0
メ〜ラめら!がらめぇ!に見えて困る
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:12:46.73 ID:yrhBPyiR0
えん魔くんはゲゲゲのゲ〜♪ほど有名じゃないし、旧作アニメをゲゲゲの鬼太郎とするなら
今回のは墓場鬼太郎だろう?
同じOPにこだわる必要はまったくないね
しかし、70年代、原作準拠、ムーンライダースって・・・40代狙い撃ちすぎだな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:23:17.09 ID:lXmgxwmy0
こんなアニメにあの名曲のOPを使ってほしくないな。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:15:36.45 ID:Xl4o4e9f0
俺はせがわまさきの閻魔くんをアニメ化してほしかったw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:20:05.18 ID:oK2ARZj3O
>>109
そういえば「キューティーハニー THE LIVE」には東映絡みじゃないのにお馴染みの主題歌が使われてたなあ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:49:37.64 ID:7N0h/TV90
>>107
基本的に子供達に大人気な作品は親が見て不快に思うものが多いねw
ドリフにしても最初の頃のクレしんにしても

PTAから苦情が来るってのは当時は子供向け番組の勲章みたいなものだったw
NHKのプリンプリン物語にも苦情は来てたらしいよ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:59:46.15 ID:5run6mpB0
つか、「原作」じゃなくて「漫画版」だよね。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:05:15.93 ID:SUJPlqm/0
プリンプリン物語のスタッフには気概があった。
プリンプリンの胸元が空いているけしからんと言ったら、温泉回をぶちあげやがった。
今では考えられない。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 09:54:47.41 ID:lf7EjNdv0
ほほう
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:25:08.87 ID:WoOxJ/lv0
NHK人形劇は名作揃いと聞くが
当時 幼いあたしは人形が怖くて全く見てなかった・・・
今から思うと 勿体無いなぁ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:42:40.69 ID:TJGLwO9O0
あたし

( ^ω^)
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 14:12:24.12 ID:5Wk2s99w0
>>113

ハニー編以後、続きでないよな。ぜひともやってほしいけど……


122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:57:39.36 ID:raXyOMQN0
知能指数1300!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:02:40.85 ID:Y4PmtT950
MBSは今晩、TBSは明晩か・・・いよいよだな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:29:20.11 ID:BFQiRkoK0
ようつべに流れるのを待つとするか…。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:42:13.93 ID:JyBKfcLa0
ニコ動でも配信されるってーの
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:49:45.83 ID:WoOxJ/lv0
|・∀・*)ゝ”録画準備OK
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 18:42:17.97 ID:ykzUTZRU0
今日か
小学校低学年くらいの頃みてたから
正直内容ほとんどおぼえてない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:15:09.23 ID:aGsxArH50
>>117
人形に態とちんこ付けて風呂入るシーン撮ったんだよなww
後半に出てきたプリンプリンの母親なんてニプレスしてるだけで乳モロだしだしw

今では考えられんよなほんとw

MBSは今晩か 楽しみだw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:15:57.60 ID:WJQXpU+V0
艶靡ちゃんさんのマントのスソはスーパーラブローション状態になりますか?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:37:08.60 ID:0R3fr9xv0
公式サイト見ると
まるで日曜朝の子供向けアニメのようだw

つーか旧作の時代なんてまだ生まれてないお
でも懐かしのTVアニメ特集で最終回だけはよく子供の頃に見せられたけど
確かえん魔くんが死んで、でも閻魔大王がよみがえらせてあげるんだっけ?(うろ覚えだから違ったらすまん)
漫画版は文庫版で読んだな
雪子姫がエロい
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:11:31.66 ID:90qi8zyz0
東映版の最終回は雪ちゃんの乳首が出たよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:55:16.53 ID:WoOxJ/lv0
今日スタートなのに スレに勢い無いね・・・・・
明日以降 勢い付くかな?
えん魔くん自体が 今となってはマイナー素材だから作品のクオリティで頑張ってほしい
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:22:35.21 ID:0R3fr9xv0
今期アニメ多すぎなんだよ40本くらいある
放送開始が遅いアニメほど人が少なくなってるイメージがある
2006年頃の60本とかもっと多い時もあったけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:24:56.84 ID:0M7TrQ1l0
そろそろ寝ようと思ってたら今夜だったのか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:27:44.06 ID:BFQiRkoK0
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:41:06.61 ID:lKeU0jJY0
えん魔くんの声がイマイチ違う
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:44:34.04 ID:8Q7+OHO70
関西の人は良いなあ。
今夜、盛り上がるんだろうなあ。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:59:34.37 ID:aEtoqzwq0
たぶん主人公の声でえええええええええええええええええええってなると思う
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:06:25.79 ID:p1HcCTKhO
ニコ待ちだから羨ましいぜ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:50:26.92 ID:wp17ASGD0
もしかして地図でるか?初回からやめてくれよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:52:33.89 ID:M843xLOj0
また地震が…
MBSも地図つきかな
しかたないけど

142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:54:42.53 ID:bCqCQ1vD0
なんで関西にまで…
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:55:50.27 ID:Z5AwFfM80
報道延長してるからどうなるかわからんなー
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:56:44.62 ID:7HvveMGH0
状況によっては延期もありうるか?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:58:03.16 ID:M843xLOj0
Aチャンネル待ちのひとたちも嘆いてる
両方見る派はなおさらな…
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:58:41.35 ID:aGsxArH50
おいおい津波警報出ちまったよ

関西も少し揺れたぞ
つかNHKで出た青い光はなんだよw マジこえぇよ

1話で津波警報が画面に出るのか・・・・ ちょっと残念だ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:59:43.48 ID:Z5AwFfM80
Lになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:06:54.88 ID:s2wha1ud0
今日はアニメやらんだろ。
テレ東クレームの件でテレビ局は警戒している
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:08:09.03 ID:OUTUkfpk0
現在報道特番中だからAちゃんえん魔とも放送無いかもな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:15:36.27 ID:pAmQ09fD0
ロケみつは中止になってるのか

まぁまだ2時間あるからそこまで大した事なければ中止にはならんと思う

が、このまま1話延期になった方が良いかも知れんがw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:20:20.53 ID:V/4vyMQRO
今日はもう中止じゃないか?
ローカルやテレ東じゃあるまいしw
この状況下でまたもや大きな地震が来てるから
放送どころじゃないだろ…


まぁ起きとくけどw

152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:22:33.14 ID:m5REK7W30
中止の方が良いな。
この状態でアニメは放送出来ないだろ。余震もあるし。

これは妖怪のしわざか??
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:29:35.33 ID:0NcFWAN10
はぁ…初回からついてないな
L字になるくらいなら中止のほうがいいけど
楽しみにしてただけに残念だ、関東が最速になるのか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:36:40.04 ID:pAmQ09fD0
>>152
そういや富士山噴火させて日本壊滅企んだ妖怪がいたなw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:38:43.22 ID:wHITs+rd0
もう今日は中止でいいよ
日本地図入りって罰ゲームでしかねえ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:00:22.87 ID:0NcFWAN10
35 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2011/04/08(金) 00:56:27.51 ID:Ijbdd4sS
enmakun2011/Dororonえん魔くん メ〜ラめら2011/04/08(金) 00:55:26
「Dororonえん魔くん メ〜ラめら」、もうすぐMBSでの初回放送開始時間となりますが、
先程起きた地震の速報などにより5分押しの26:05〜になるようです。急な変更となりますがご了承くださいませ。 #enmakun

http://twitter.com/enmakun2011/status/56022278894391297

とりあえず
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:00:42.25 ID:pAmQ09fD0
警報解除きた!

良かった
一応5分押しらしいからEPG対応じゃない人は気を付けて
L字は覚悟した方がいいかな

もう揺れないでくれ頼むから
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:01:53.68 ID:p08zj3q40
地図さえなければLは消せる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:01:59.73 ID:pNwQBLZp0
おっ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:12:43.10 ID:KqcjnImTO
今日は中止で良いよ。
地震が気になるし…途中で終わるのもいやだし
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:30:19.85 ID:p08zj3q40
Lも無しでいけそうな感じだ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:38:56.31 ID:YIiYTEgc0
こうしてみるとTBSと同時ネットだとL字にされるみたいだな。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:41:42.00 ID:p08zj3q40
ともかく一安心
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:58:55.49 ID:b30DV72P0
関西は地震の影響で
EPGから「新」マークが消えてるので、機種によっては失敗してるかもね。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:12:12.63 ID:VPBfhFBLO
糞ムカつくパナソニックのディーガ!
追従できて無ェ!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:15:27.58 ID:nSo45OmR0
女キャラかわいすぎだろこのアニメ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:17:59.86 ID:KqcjnImTO
実況人が少ない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:18:33.01 ID:qcConjLv0
ネタが昭和全開すぎるだろこれ
なぜキングレコードはこれチョイスしたんだよw
169雑用@お止め組。 ★:2011/04/08(金) 02:19:29.94 ID:???0
実況は実況板でお願いします。

番組ch(西日本)
http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/

アニメ特撮実況
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:21:04.45 ID:Rgd0k5Xs0
ネタが昭和全開だなw
おっさんホイホイ

しかし、Aチャンネルより遥かに面白い
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:21:21.61 ID:y71cq9PYi
親が起きて仕方なしにいっしょに見てるんだが…
何か気まずくなった。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:21:44.59 ID:FoSIgQhA0
能登おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
173涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

雑用@お止め組。 ★
174涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:34:51.30 ID:JYDFPhX70
これ永井豪ちんが大好きなおっさんホイホイアニメやなw
雪ちゃんが気合い入っててエロい
流石キムタカ

こういう昭和作品嫌いじゃない
で何なのこの高度なギャグアニメw
声優が豪華すぎてパネェ…

俺達が忘れてしまったことを思い出させてくれる作品だな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:34:54.25 ID:kp5h0DGjO
このギャグ全てわかる人40代半ば位だろ
なんでまたこの時間にアニメでやる必要があるんだ?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:34:54.80 ID:xmtL61hj0
メラメラメラメラメーラメラメラメラメラメラメーラメラメラメラメラメラメーラメラ
メラメラメラメラメーラメラメラメラメラメラメーラメラメラメラメラメラメーラメラ
メラメラメラメラメーラメラメラメラメラメラメーラメラメラメラメラメラメーラメラ
メラメラメラメラメ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\メラメラメラメラメーラメラメラメラメ
メラメラメラメラメ|  うるさい黙れ   |メラメラメラメラメーラメラ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <

178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:34:57.17 ID:M+1QHGIS0
こちら関西
予定より5分遅れで無事放送
何だこりゃw
旧作よりネタ古いぞw
て言うか、それ全部に反応した実況民、お前らいくつだよw
こんなの40以下じゃ分からんぞw

179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:17.38 ID:Klj1g/xc0
今期1位決定
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:18.58 ID:AJ80l/FR0
これは…



来週以降見ない事に決定した。自信を持って


181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:20.97 ID:w8csXYpq0
雪子姫かわえええええ

古臭いけどAチャンネルのモヤモヤが全部ぶっ飛んだわ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:28.11 ID:cmb69FkO0
すっげえ面白かった
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:30.24 ID:qcpmh1ry0
普通に今期ベスト候補だなこれw
テンポがええわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:33.32 ID:LKlea1jC0
なんだこの神アニメw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:36.10 ID:0Tl88pLQ0
今のところ今期ナンバー1アニメだ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:45.79 ID:qYkiJUx20
かなり良かったわ
個人的に今期一番決定
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:35:48.86 ID:OUTUkfpk0
このノリで2クールは無理だなやっぱ1クールだ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:03.82 ID:fgwADWB90
こんなに面白いと思わなかったw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:05.23 ID:uY3mN1Q+0
MBS終了

完全に50代向けアニメだったなw
勢いは今期で一番ある1話だったわ、内容が濃すぎるwwwww
直前のAチャンの内容が全部飛んでしまったwwwww
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:08.32 ID:ciy0n3uX0
ダラキュラがEDに居たね。
本編にも早く出て来ないかな。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:13.46 ID:Vri4ALmY0
40overのジジイな俺にはジャスピンなネタばかりで困ったぜw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:27.22 ID:JYDFPhX70
おっさんとかなり訓練を積んだオタク向けだが面白い
雪ちゃんがエロい
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:28.47 ID:Ye1BAlaO0
このギャグは原作、もしくは初代のアニメに忠実なんだろうな。

ヒデキカンゲキって・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:33.06 ID:aTQiwXq20
おっさん歓喜!
若人嫌気?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:35.01 ID:Xn9Yu4510
昭和40年代生まれの人向けっぽいネタばっかりだな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:37.63 ID:qYkiJUx20
これ一話だとインパクトの関係ですごく面白く感じたけど
どこまでこれが続くか心配なんだぜ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:42.44 ID:3Ugi8prn0
これ最高だなwwwwww
ていうかヒロインが一番好みw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:46.05 ID:PBYXOA6G0
野沢えん魔の方が断然面白い
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:51.43 ID:j6oIkubeP
ぶっちゃけAチャンのついでに見たが


来週からこっちがメイン
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:56.04 ID:6RgDy3AF0
古臭いような懐かしいような
俺なんかよりもっとおっさんが楽しむアニメなのかな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:36:56.90 ID:WfndGmFN0
なにこの猥褻アニメ
めっちゃおもろかったんやけど!!
正直まどかマギカもうどうでもええ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:00.35 ID:kHwupZy/O
結局まにあったのかよ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:05.50 ID:L5i+Z/wv0
期待してなかったが川澄のキャラが面白かったし
オッサンなおれは昭和ネタおkっだので楽しめた。
永井テイストのエロも満載、よかった。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:07.41 ID:xrom8zhy0
>>176
20代でも分かりそうなチョイスだったと思うけどな
枠は夕方獲れなかったのか
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:20.76 ID:qcConjLv0
完全におっさん向けアニメじゃねーかwww

ネタが古すぎるわw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:25.58 ID:5ODIDgv90
なんだろう、この安心して見られる感
前番組のせいで面白く思えるだけじゃないはず
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:37.87 ID:+C/fqY4V0
雪子姫の声が能登でテンションが上がりまくった
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:40.12 ID:U7m6GmuI0
Aチャンの内容が思い出せない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:47.96 ID:Xn9Yu4510
能登案外頑張ってた
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:37:57.96 ID:Vri4ALmY0
>>204
夕方だとMBSでも湯気スッキリにならないからムリ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:03.83 ID:JYDFPhX70
敵妖怪の攻撃がチ○ポとか…


おもしれえええw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:04.68 ID:5H531G+G0
ゆとりでも親が持ってるやつを子供の時に読んでるし
デザインは結構好きだ 雪ちゃんの声かわええ
やっぱりえん魔くんが生足じゃないのが解せぬ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:06.11 ID:2W+xBZ4xO
うむ、EDが能登と川澄じゃ無かった事を除けば、不満は無かった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:07.43 ID:AZLaYVHSO
Aチャンネルの流れで何気なく見てたらかなり面白かった
雪子姫カワエエ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:10.30 ID:U/vAdVR10
やべえな今季一番だろこれ
216ゲームセンタ−名無し:2011/04/08(金) 02:38:10.60 ID:KK+hWS1k0
米たにキムタカコンビってえらく久しぶりな気が ガオガイガーOVA以来か?

1話らしい段取りを踏んでない上にノリが凄まじく独りよがりで なんだかいたたまれない気持ちになったよ
映像面は70年代&永井テイストを上手く現代アレンジできてるのに 凄くもったいない感じだなぁ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:12.39 ID:nSo45OmR0
10代の自分からすると、キャラが可愛い•エロい。
マジ最高
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:15.03 ID:l3KOPFeF0
素晴らしい出来だった
しかし最低でも40歳以上でないと理解できないなw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:18.65 ID:aTQiwXq20
ゴルディオンハンマーワロタ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:20.60 ID:qYkiJUx20
>>204
昔ならともかくこのご時勢に夕方は無理だよw
ババァのおっぱいブン回しですら無理w
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:25.92 ID:j6oIkubeP
つか、、、子安かよ!
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:27.03 ID:Of1CGyOh0
やばい、予想だにしてなかった
色々ノリが古いと思ったけど、尋常じゃなく古いw
そしてポルポル
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:35.45 ID:3UXStgXk0
まったく期待してなかったけどこれ面白いやん
元祖より出来映えがいいぞ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:40.19 ID:DdL4itI7O
やられたわw
全然期待してなかったのに糞面白かったw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:41.74 ID:lNU03oiB0
>>196
OPやED映像を見るに、この軽いノリは前半の勢いづけのためで、
シリーズ中盤からはたぶんかなりハードでシリアスにもっていきそう。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:48.99 ID:Rgd0k5Xs0
Aチャンネルで気分悪かった気持ちが全て吹き飛んだ
来週からえん魔くんのみ視聴しようと思った
てか、スタッフ気合入れすぎだろw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:50.77 ID:3Wd1cOYt0
20代だけどネタ半分ぐらいしかわからなかったw
でもテンポいいし声優も上手いから見てて面白いな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:38:55.77 ID:Ye1BAlaO0
だが、Aチャンネルもろとも録画に失敗した。氏ね
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:39:00.85 ID:JYDFPhX70
キムタカやべえ
雪ちゃんやべええええ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:39:10.80 ID:MJbYju3Q0
敵妖怪ってジンメンのオマージュなのかな?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:39:16.61 ID:09H1bkJt0
ババアのおっぱいぶん回しとチンコアタックが出来るアニメが他にあるだろうか?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:39:25.79 ID:U7m6GmuI0
Aチャンの内容が思い出せない
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:39:31.57 ID:WfndGmFN0
米たに監督はガオガで一年間もブッチギりテンションだったから
1クールぐらい余裕でかましてくれるはず
ベターマンも俺は結構好きだったよエロかったし
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:39:40.27 ID:Vri4ALmY0
これ中京圏はテレビ愛知なのか
光渡し連発のお燗しかしない
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:39:42.03 ID:i9QIpK1l0
また随分とカオスな作品が始まったなと思ったけどよく考えたらRioの後番組なのか
なんらおかしい点は無いな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:39:45.45 ID:+C/fqY4V0
それにしてもやっぱりネタが古いなwwww
まあそこは仕方ないか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:40:04.10 ID:ayILT6gs0
昭和ネタはクドいけど許容範囲でしょ
旧アニメ版より原作に近いテイストで面白かった
キムタカ絵で微エロってだけでおなかいっぱいです
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:40:17.62 ID:7s/mxMZq0
野沢のモノマネしてるつもりか知らんけど
勝平の声聞き取りにくかったよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:40:26.50 ID:dESetjc70
なんで肝試しで困った女の子が、助けられるってスタンダードな展開にしなかったんだろう・・・
これが見たかったんだろ?って楽屋おちみたいになってる
240sage:2011/04/08(金) 02:40:38.65 ID:nSo45OmR0
グッズだしてくれ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:40:42.91 ID:B6wTbAUG0
完全にオッサン向けだなw
能登雪子姫かわいかった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:40:48.28 ID:OQJr6HPy0
EDが神
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:40:49.64 ID:aTQiwXq20
何気に現代にも通じる燃えや萌があったんだなと再認識
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:40:50.38 ID:xYtf8P7K0
これ完成度が高いぞ
個人的には今期トップ級
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:40:56.32 ID:JYDFPhX70
米たに監督はターゲット完全に絞ってるw
でも今だからこそこういう作品に立ち返る時だと思うよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:41:02.50 ID:Xc5LMDsW0
完全にダークホースだった
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:41:03.69 ID:xmtL61hj0
いやほんとよかった
Aチャンの後じゃなかったら見てなかったわwww
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:41:04.08 ID:Xn9Yu4510
Aチャンネルなんていらなかったね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:41:07.86 ID:uY3mN1Q+0
ネタ的には割とメジャーだったし、ゆとりは知らんけど30代なら付いてこれるだろ
豪ちゃん作品のノリを現代風にアレンジした感じで俺は好きだな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:41:10.69 ID:plZdu6mq0
直前のAチャンネルが起伏のないダラダラした作りなんで
こっちが凄まじく濃密に感じる
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:41:12.15 ID:3Ugi8prn0
ていうかヒロインが可愛いから見るよ
本当に内容のないAナントカはみないけど
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:41:51.73 ID:WNiZJ0qB0
この昭和全開なノリが最高だw
今期のMBS製作はまだ外れないわ
あと、カパエルの声が一瞬子安と気づかなかった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:18.63 ID:wIaX4nwg0
うおぁあああああああ Aチャンもえん魔くんも録画失敗した、 死ね地震、マジ死ね;;
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:29.39 ID:/R0QaVoZ0
>>208
Aチャン嫌いなわけじゃないけどマジで記憶からぶっ飛んじまったわw
これ放送順を逆にした方がよかったんじゃないか…?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:33.18 ID:7bRbshBXO
ネタ古すぎて終始笑いっぱなしだったw
いやー今期で一番面白いかもしれんこれ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:33.99 ID:+C/fqY4V0
>>252
俺も最初分からんかったわ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:42.48 ID:7s/mxMZq0
完全に30代以上向けアニメだった
ギャグの間がいまいちだったけど気に入る人は気に入ると思うわ
しかしカリキュラマシーン知ってるる奴何人いるんだよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:44.16 ID:PspJ13G80
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:44.85 ID:JYDFPhX70
声優パネェ…
これから出てくるゲストも豪華な予感

子安さんのカパエルとかマッチしすぎやろ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:51.06 ID:nSo45OmR0
mst
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:59.27 ID:HivtwAuW0
ツトムじゃなくて女の子をクローズアップするって読んで
嫌な予感しかしかなかったが、ああいう起用の仕方なら良いね
やっぱ突っ込み役の切れがあるアニメは面白いな
雪子姫は旧アニメよりツンが大分なくなっててえん魔くんと
バカップルぽくなってるのは個人的には嬉しかった

>>239
それ使い古されてつまらん展開だよ
まったくの新作ならともかく見る人は大体のキャラくらいは
把握してるだろうからね
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:09.42 ID:L5i+Z/wv0
子安がいつもの子安じゃないのがすげえってオモタわ。
アノ声なら他にキャスト候補居ただろうになんで子安なんだ?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:10.36 ID:CuVjNi30O
おk
マジでヒットだった。録画組は残念賞かもな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:14.00 ID:/ChxUxldO
雪子のヘビ責めが待ちきれない
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:18.79 ID:Xn9Yu4510
>>258
はいてないって自分で言ってたろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:34.01 ID:WfndGmFN0
えん魔くんって結構バトルもハラドキな展開なんだよな
エロ・バトル・ギャグ
声優に監督にキャラデザと
死角が無い気がする

地震の不安をすっ飛ばしてくれてありがとう!!!!!!!!!!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:39.59 ID:M+1QHGIS0
ちなみに旧作の声の出演
えん魔くん 野沢雅子(説明不要)
雪子姫 坂井すみ江(デビルマンの牧村ミキ)
カパエル 肝付兼太(説明不要)
シャポー爺 滝口順平(説明不要)
閻魔大王 柴田秀勝
あと忘れた
ちなみにメインライターは上原正三先生
元々は特撮メインの人で、これがアニメではデビュー作だったそうだ
OPとEDは中山千夏

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:41.53 ID:JYDFPhX70
雪ちゃんがエロくてヤバい
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:50.03 ID:aTQiwXq20
昔からシャッポじい好きな俺は異端

そしてミニスカ浴衣はやっぱ破壊力あるな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:56.86 ID:0Tl88pLQ0
いつかはみんなくたばるさー
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:43:58.85 ID:m3FhkiT/0
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:44:00.39 ID:Of1CGyOh0
>>258
ちゃんと見えてるね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:44:06.33 ID:mVncp2Hp0
おっさんだからかもしれんが、一周まわってなんか突き抜けた感じがあるわw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:44:10.93 ID:qYkiJUx20
>>254
それだとAchのガッカリ感が半端無い
少なくとも一話だけで比較するとコレの後にアレを見ると
相対的に評価が下がってしまうよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:44:11.51 ID:Ye1BAlaO0
ぬらりのつららも良いが、さすが元祖?雪女は安定しているのである
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:44:13.81 ID:xKVTktNQ0
これあることすら知らなかったけどパッと見た感じ結構動くしテンポよくてよかったな
野沢さんかと思ってよく聞いたらかっぺーだった
ゆとりだからほとんど記憶にないしこれは毎週期待してもいいかもしれん
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:44:24.63 ID:w8csXYpq0
艶魔ちゃんが出てきたらさらに化けるなこれ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:44:32.43 ID:0NcFWAN10
やべぇw期待してた以上に面白かった
このノリで最後まで突っ走ってくれ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:44:59.94 ID:l3KOPFeF0
声優と言えばゲストが石丸博也だったのには吹いたw
豪ちゃん作品にはやっぱり欠かせないもんな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:45:03.13 ID:AMm3r9CR0
ギャグアニメとしては瀬戸の花嫁よりも面白い
川澄さんのツッコミがハマりまくってた
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:45:33.18 ID:JYDFPhX70
殺しちゃダメでしょ!とか最近のアニメに対するメタというか皮肉に聞こえて仕方ないw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:45:46.03 ID:MJbYju3Q0
やはり若いやつらとおっさんとで反応に差があるな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:45:57.36 ID:aTQiwXq20
これってリメイク?
それとも前作と繋がりあるん?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:46:07.64 ID:qYkiJUx20
>>275
ほっちゃんもいいけど能登もいいね
ジュンジには米たにの爪の垢を煎じて飲ませたい
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:46:14.53 ID:Xc5LMDsW0
後半はシリアスで熱いバトルがきそうで胸熱
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:46:24.55 ID:M+1QHGIS0
ちなみに旧作も、けっこう裸はあった
特に原作は、もう全裸だらけ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:46:39.25 ID:qYkiJUx20
>>283
ないっしょ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:46:43.20 ID:JYDFPhX70
スタチャが珍しく覚醒しちゃった
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:46:48.24 ID:mVncp2Hp0
>>279
考えてみれば明がジンメンモドキかw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:46:53.58 ID:wtPVDpAP0
直前にここを見ていたので時間調整できた
放置してたら録画ズレてたな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:47:02.91 ID:ciy0n3uX0
>>281
旧作の頃から雪子姫に怒られてたよw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:47:10.34 ID:M+1QHGIS0
>>283
リメイクだが、前作よりネタが古い
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:47:39.32 ID:xKVTktNQ0
永井は裸大好きだよなw
なんか昨今の萌え豚アニメよりよっぽど萌えれそうな気がしたわ
古きよき漫画は現代でもやっぱ通用するんじゃねw DVDは売れるとは思えないがw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:47:48.05 ID:kSAaaK+u0
テンポがよくて結構面白かった
昭和ネタもギリギリ付いて行けたわ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:04.28 ID:mVncp2Hp0
>>283
リメイクというかパロディみたいな感じ?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:15.80 ID:l3KOPFeF0
>>282
なんちゃって昭和世界を予想してたら、それより古い
ガチの昭和40年代を描いてたからな
今の子には却って新鮮かも
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:24.70 ID:Vri4ALmY0
そうか
ヨスガ→おちんこ→メ〜ラめら!のエロ枠だったのかw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:25.12 ID:2W+xBZ4xO
ケロロ亡き今、大事な能登アニメだぜ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:33.01 ID:AMm3r9CR0
これ完全に関西のノリだから関東では評判悪いかもな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:37.99 ID:JYDFPhX70
>>291
というかあの後に殺しちゃったもんは仕方ないみたいなやり取りがなんというか永井豪のギャグというか結構くるわw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:39.08 ID:aTQiwXq20
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:47.20 ID:xrom8zhy0
こういう懐かしいネタ見ると精神的に若返るわあ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:48:55.28 ID:Xn9Yu4510
原作読んでた世代の人に向けて作り直したのかな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:49:11.83 ID:qYkiJUx20
>>298
え?軍曹死んでしもたん?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:49:14.35 ID:1nnnkLQk0
エロじゃないから

ハ レ ン チ だから!
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:49:18.91 ID:FoSIgQhA0
川澄さんがおしっこをもらした模様
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:49:32.72 ID:kXsIUgyhO
最初、野沢雅子かと思った。

声質似てるからか、えん魔の声悪くないな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:49:43.37 ID:M+1QHGIS0
>>291
旧作は、一応生け捕りにして、護送車みたいなの(足に車輪の付いた巨人が馬車の荷台担いでるみたいなやつ)で送り返してたからな
でも多くは、火炎噴射で焼き殺してた
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:49:45.76 ID:qji+pLA6O
こりゃケッコウ仮面もアニメ化くるでー
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:49:52.33 ID:Xn9Yu4510
>>304
アニメ終わったよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:49:57.49 ID:c2z7C/EM0
面白いが雪子姫夫婦漫才するようなノリノリなキャラだったかw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:50:13.56 ID:nSo45OmR0
川澄さんのおしっこのみたい
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:50:16.72 ID:JYDFPhX70
ある意味でやったもん勝ちをやりまくったのが永井豪ちんだからな
エログロなんでもござれだわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:50:40.16 ID:xrom8zhy0
>>309
さすがにヒロインが全裸で戦うアニメはw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:50:43.03 ID:6RgDy3AF0
能登と川澄のエロとか
俺得

>>307
というか結構意識したんじゃないか
俺もはじめ騙された
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:51:03.52 ID:l3KOPFeF0
>>311
東映版のイメージが強い人には違和感があるかも
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:51:10.82 ID:dESetjc70
>>311
原作はあんな感じ
えんまくん小4雪子姫小5くらいの距離感
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:51:30.53 ID:pAmQ09fD0
>>164
やられた! 録画してねぇwww

Aチャンネルで気付くべきだったわ (実況に専念し過ぎたw
もう寝る (´;ω;`)
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:51:32.14 ID:OajaOqqaO
めちゃくちゃ面白かった
昭和ネタも有名どころだったから、分かったし笑えた
30分間頭空っぽにできたわwww

夕方に放送してそうだけど、実際は夜中じゃないとエロとちんちんで放送できないなwww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:51:34.26 ID:51Gbo8Pn0
関西では受け入れられそうだ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:51:46.96 ID:JYDFPhX70
ノリノリな能登さん声でお色気担当な雪ちゃん最高だな!
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:51:52.28 ID:Ye1BAlaO0
けっこう仮面 対 東野幸治
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:51:53.92 ID:qYkiJUx20
>>310
マジかよいつの間に

>>311
ギャグ分強めなんだな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:52:53.32 ID:mVncp2Hp0
>>299
評判分かれるかもな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:52:55.74 ID:qYkiJUx20
>>322
東野ともう一人は誰だっけ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:53:03.68 ID:tEEjD+210
濃すぎて見るのに体力要るけど楽しいわこれw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:53:08.17 ID:r6nnk31H0
昔の閻魔くんも見てたけど面白いわこれw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:53:33.27 ID:JYDFPhX70
俺達が忘れてしまった何かを伝えてくれている作品だわ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:53:33.94 ID:FoSIgQhA0
能登子姫かわゆす
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:53:34.42 ID:M+1QHGIS0
>>311
旧作では、えん魔くんのお目付け役っぽかったね
中の人が、デビルマンの牧村ミキの人だし
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:53:34.81 ID:l3KOPFeF0
録画に失敗した人はどこのレコーダーを使ってたんだ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:54:34.58 ID:aTQiwXq20
wikiペ見たら本放送は生まれる前だったんで再放送を見てたのか
雪子姫はもっとツンデレだった記憶が
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:54:55.15 ID:M+1QHGIS0
>>319
クレしんの、オトナ帝国辺りで出そうなネタ多かったもんな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:55:12.92 ID:mVncp2Hp0
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:55:27.88 ID:WfndGmFN0
やっぱ永井豪は偉大だな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:55:34.11 ID:kXsIUgyhO
クオリティ高すぎて、どこまでもつか心配になる。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:01.01 ID:JYDFPhX70
ばばあのおっぱいブンブンなんて夕方ではやれんw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:06.44 ID:ymS1AT0d0
まったく知らずに見てたが結構よかったなw ギャグも古臭いと思ったがなんか逆に新鮮だわw
Aチャンネルは正直けいおんみたいで合わなかったがこれは見るわ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:22.36 ID:B6wTbAUG0
公式HP見たけど艶靡ちゃんやばすぎだろ
早く出せ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:29.26 ID:+C/fqY4V0
>>334
これで思わずつば吹いてもうたwwwww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:32.59 ID:mVncp2Hp0
>>333
昭和生まれでも大半はネタとして知ってるレベルのオンパレードだった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:42.19 ID:OQJr6HPy0
>>319
規制への皮肉だよなw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:45.83 ID:Vri4ALmY0
>>337
やっていいのは桑原和夫さんだけだよなw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:49.80 ID:L5i+Z/wv0
>>314
公式キャラ表にけっこうさんによく似た艶靡ちゃんてのがいるんだが・・・・
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:56:59.53 ID:7rcf9GXP0
個人的ツボ

昭和全開w
規制もゆるくパンツ・おっぱい乱れ飛びw
声優は中堅以上だから安心して見られる
Aチャンネルのあとだから余計インパクトが強い

いわゆる
エロ・グロ・ナンセンス

これって1クール?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:57:03.32 ID:Zx4Fw4QF0
>>334
ヒロインかわええ
なんて名前だった?
エロ画像ないの?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:57:18.26 ID:xLAcboP10
>>311
原作の雪子姫はわりとそれに近かったと思う
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:57:42.35 ID:l3KOPFeF0
>>336
とりあえず3話までは保証済みと言って良い(作監は西田亜沙子)

>>339
登場したらOPも影無しに変更されるだろうな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:57:54.93 ID:ymS1AT0d0
カッパの声優が一番意外だったわ 子安だと気付かんかった
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:57:55.90 ID:L5i+Z/wv0
>>346
川澄のやってたキャラはハルミ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:58:14.64 ID:JYDFPhX70
米たに&キムタカとかかなり久しい組み合わせ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:58:26.11 ID:xrom8zhy0
>>343
あのおばちゃんも家に帰ったらおっさんなのか
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:58:34.32 ID:qYkiJUx20
>>339
…これはけっこう仮面のアニメ化もくるで…
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:58:54.16 ID:Zx4Fw4QF0
>>350
そうそれだ!名前が覚えれなかった!
ハァハァハルミたんのお尻をペロペロしたいお・・・
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:58:58.12 ID:9ZcK7fp30
昭和ネタこれでもかってくらい詰め込んできたな
そしてチラッとでもロリの裸を出したのは評価する
流石永井アニメ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:59:04.77 ID:uvVI/aJdO
子供が好きそうだから夕方ににやってやれよ
オタクアニメよりテンポ良くて作り込んでる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:59:34.17 ID:M+1QHGIS0
>>319
でも多分これ、旧作の時代なら、へっちゃらで夜の7時にやってたと思うよ
ちなみに旧作は木曜の夜7時
後にゲッターロボやグランプリの鷹や北斗の拳がやってた時間帯
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:59:38.68 ID:U/vAdVR10
>>356
奥様方が許さない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:59:39.47 ID:w8csXYpq0
>>334
桑原和男wwwww
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:59:50.60 ID:51Gbo8Pn0
>>331
うちはパナソニックだが
Aチャンネルの放送が始まっても
新番組予約録画が開始されなかったんで
慌てて予約しなおしたわ
だから閻魔くんは無事だ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:00:47.83 ID:sIHdoNcXO
>>342
タイムボカンシリーズとかチクビ見えてたのになあ

まいっちんぐまちこ先生もエロかったような思い出がある
今の厳し過ぎる規制は本当に意味がわかんねw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:01:03.59 ID:AZLaYVHSO
カッパの声、子安さんだったのか
全然わからんかったw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:01:08.64 ID:Xn9Yu4510
>>323
4/2ので終わったけど乙で追加されてた分と合わせて夕方に再放送してるみたい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:01:27.73 ID:ymS1AT0d0
昔の絵じゃ夜7時にはやってたと思うけど今の絵じゃ絶対無理じゃない?
なんていうかエロがエロいじゃん 
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:01:31.38 ID:JYDFPhX70
永井豪がいなければ日本のロボットアニメなんてなかったかもしれんからな
やっぱすげーわ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:01:35.73 ID:mVncp2Hp0
なによりも豪ちゃんリスペクトな雰囲気を感じられるのが良かった
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:02:35.71 ID:xKVTktNQ0
おっさん大勝利www
と言いたいところだが平成生まれでも余裕で今のところ今期で一番面白かったですビクンビクン
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:02:47.78 ID:L5i+Z/wv0
>>361
世の中の一部がけしからんと思って抗議する時代だからなぁ・・・
パタリロなんてよくお食事時にやってたなあと思うわwもろBLじゃん。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:02:54.32 ID:aH3UV9L80
エスパー魔美ですら放送できないこんな世の中じゃ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:02:57.42 ID:Hw5yd5cVO
雪ちゃんはガイナのリメイクハニーっぽかったな
それにしてもMBSはハズレがないわ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:03:39.18 ID:uY3mN1Q+0
豪作品を消化した上で現代風に作り直したって感じだな
これは作り手に作品への愛がないとできないことだ
それだけで俺はこれを評価するよ   …売れないだろうけどな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:03:39.26 ID:M+1QHGIS0
>>364
北斗の拳の時代までは、ギリギリ乳首見えてたんだけどね
その少し前は、同じ局の同じ時間帯で、パタリロがアッーやってたし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:03:39.39 ID:Zx4Fw4QF0
ハルミたんのエロ画像はまだですか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:03:56.95 ID:sIHdoNcXO
永井先生ってゲッターカーン描いてた人だっけ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:04:09.56 ID:l3KOPFeF0
>>360
要は「タイトル名」じゃなく「新番組」で追随してたタイプは失敗か…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:04:17.87 ID:qYkiJUx20
>>363
ほう…最近までやってたのか
再放送でも見てみるかな

>>364
今にして思うと当時の絵は古臭く映るけど
当時としてはそれが今風の絵だったわけで
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:04:27.34 ID:PBYXOA6G0
やらおん○ね
なんで書き込み制限なんて書けてんだ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:05:32.95 ID:M+1QHGIS0
結論
やっぱり地震は石原への天罰だった
ただそれで東北がひどい目に遭うのが、神様のドジなとこだが
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:05:44.37 ID:PspJ13G80
EDの歌詞がヤバい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:05:49.02 ID:kXsIUgyhO
えん魔初登場の辺りの声が
本当に野沢雅子みたいで驚いた。

いっそ、野沢さん本人でも良かったかも。
ここまで昭和風味なら。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:06:16.23 ID:Lyxfja6N0
当時はゆるかったみたいに言うけど、豪ちゃんはハレンチ学園でPTAに吊るしあげ喰らってんだぜ
今も昔も人間は変わらんよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:06:53.75 ID:l3KOPFeF0
>>374
ゲッターロボを描いてたのは故・石川賢
永井豪もゲッター2やゲッター3のデザインには参加してた筈

>>379
カルト教団に通じるものがあったなw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:07:04.53 ID:Vri4ALmY0
>>375
予約し直したけどAチャンネルは失敗した
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:07:43.34 ID:ymS1AT0d0
>>380
その辺はカッペーがやろうとしたんかね? 声優としてのなんかでさ
ただ後からはカッペーにしか聞こえなかったけどw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:07:46.19 ID:5q9N6ZlE0
ハルミみたいな女の子は何故か興奮する
けいおんみたいな絵もいいけどいかにもアニメな絵柄もまた興奮する

想像力が掻き立てられるのだろうか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:07:57.03 ID:ayILT6gs0
>>343
あと富永一郎キャラも
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:08:02.41 ID:M+1QHGIS0
>>381
当時の作品で、今でも実用的な作品、あるもんな
例えば「イヤハヤ南友」終盤の公開授業参観の保健体育の時間辺り、今でも十分抜ける
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:08:02.42 ID:JYDFPhX70
>>381
俺、激マン読んでるわ
デビルマンの原作で突き抜けたかったみたいだな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:09:28.01 ID:dYiMW9XZ0
まぁ、おもしろかったよな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:09:52.39 ID:JYDFPhX70
メラメラというよりムラムラします
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:10:58.69 ID:51Gbo8Pn0
>>368
パタリロは当時から子供心に
「これほんまにええのんやろか?」と
唖然としながら見てたけどな

食事時にフェ○シーンとか放送するなよとw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:11:29.95 ID:wIaX4nwg0
>>331
東芝のVARDIA;;
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:11:50.45 ID:Ye1BAlaO0
美しさは罪
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:12:55.34 ID:mVncp2Hp0
>>380
俺も一瞬勘違いした
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:13:16.13 ID:uY3mN1Q+0
BLだがパタリロのギャグは高度だからな
小噺ネタとか未だにアレを超えるギャグ漫画を見たことがない
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:13:22.65 ID:Rgd0k5Xs0
パナソのディーガだけど、どんな状況でも録画は追従してくれるけどな
1度も録画ミスしたことないし、予約も簡単だぞ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:13:35.03 ID:kXsIUgyhO
昔の作品のリメイクって、失敗する場合もあるけど、
これは大成功の予感。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:13:47.36 ID:M+1QHGIS0
パタリロの実況もしたいな
アニマ辺りでやらないかなあ
北斗の拳と、同じ時間帯に同じ局でやってたんだけど
アンティークやおお振りや一歩並みに「アッー!」が並びそう
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:13:49.01 ID:aTQiwXq20
おもしろかったけどスタチャはこの作品の何で稼ぐ気なんだろ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:13:56.32 ID:mVncp2Hp0
>>391
ミカジューのシーンが強烈に印象に残ってる
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:14:54.05 ID:nSo45OmR0
抱き枕でねえかな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:15:00.07 ID:JYDFPhX70
>>399
現代社会への皮肉というメッセージ性
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:15:10.73 ID:5q9N6ZlE0
>>399
エロだろ
ハルミちゃんの薄い本は欲しい
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:15:50.53 ID:ciy0n3uX0
>>400
あのシーンいまだにトラウマなんだが…
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:17:03.37 ID:dYiMW9XZ0
ジンメンが出て来た時点で一話から人死にまくりかと期待したが
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:17:14.17 ID:U/vAdVR10
雪ちゃんがかわエロすぐる
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:17:35.14 ID:51Gbo8Pn0
>>396
ウチのもDIGAだが
一昨年の11月に買った奴だから
ちと仕様が古いのかもな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:19:21.87 ID:60VGJm1L0
地震のアホー
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:21:02.64 ID:Lyxfja6N0
>>403
何百冊薄い本が出たってスタチャにゃ1円も入らんw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:21:19.84 ID:Rgd0k5Xs0
>>407
まったく同じ時期に買ってるから一緒っぽいね
こっちも一昨年の12月に購入したやつだよ
番組が中止になったときは空録画とかになるけど、それ以外は自動で追従してる
ビエラとディーガのどっちで予約入れてもそれは変わらないね
参考にしてちょ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:21:42.67 ID:M+1QHGIS0
旧作には泣ける話もあったけど、新作はギャグで突っ走るかな
火々爺の話や、オロロンの話は、今見ても泣ける
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:24:07.71 ID:HivtwAuW0
>>411
あすなろの話が悲しかった記憶はある
人間になりたかったけどなれなかったんだよな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:26:11.16 ID:JYDFPhX70
笑いあり、涙あり、バトルあり、お色気ありの全部盛りかもな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:29:06.02 ID:AZLaYVHSO
>>408
俺はむしろ地震様々だわ
Aチャンネルが放送されるか分からんかったから、起きて手動で録画したのが良かった

本当ならえん魔くんは予約すらしてなかった
この出会いに感謝
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:35:41.21 ID:PspJ13G80
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:37:02.02 ID:JYDFPhX70
メラメラします
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:37:15.01 ID:L5i+Z/wv0
>>415
履いてないのを再確認した
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:37:31.47 ID:U/vAdVR10
でかした
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:38:14.32 ID:Lyxfja6N0
>>411>>412
それは東映アニメ版だよね
あの時代の東映は鬼太郎も公害ネタ社会ネタが多かったけど、今回のは漫画版のアニメ化だから
ああいう辛気臭いのはやらんと思う
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:38:18.91 ID:dYiMW9XZ0
とりあえず、豪ちゃんは天才だったと再確認した
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:40:12.88 ID:yXEvrnpt0
旧作も履いてなかったような気がした
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:41:01.61 ID:JYDFPhX70
変なとこ触っちゃいかんなカパエルさんは
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:41:21.14 ID:M+1QHGIS0
>>419
当時の東映動画は、労働争議の末に東映から送り込まれた人がたくさんいたし、メインライターが差別ネタ大得意の上原正三先生だったからなあ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:52:56.85 ID:M+1QHGIS0
>>423訂正
メインライターは、辻真先先生だった
ジャングル大帝とか辺りから書いてて、当時としても大ベテラン
少し前に、タイガーマスクでダークで社会派な話をたくさん書いてた
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:03:23.52 ID:mVncp2Hp0
旧えん魔くんはEDの画からしてアレだったな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:07:46.57 ID:zQ906lWK0
まるなびの2人良かった!

吉田さんが壊れてるw
川澄綾子のギャグ声サイコーw

でもこういうノリは関西ではウケそうだが
関東では微妙じゃないかな??
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:10:59.50 ID:geohfIJuO
トンカチ攻撃がSEまでゴルディオンハンマーで吹いたw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:14:06.66 ID:kXsIUgyhO
Gメン75とか淀川長治とか、
東西よりも世代でウケに差が出そうなネタが多そうだけど。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:15:31.82 ID:XHDe6ORxO
ショック!
うちのDIGA録画できてないよ。
地震のせい?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:16:14.14 ID:aVo143epO

中山千夏はいつ歌うんだ?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:18:01.68 ID:fLbha68T0
関西最速でうれしい作品だ

432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:18:21.33 ID:0RZaDNg40
>>429
録画機器はよくわからんが地震絡みで5分遅れだった
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:20:01.98 ID:07oPTyoH0
29だけど、こんな歳になってアニメ見てる俺、恥ずかしいって
思ってたけどこのスレ見たらもっと上の人がいるので
これからは自信もって視聴するわww

ちなみに小学生の時、再放送で見てたので今回の新作は凄い嬉しい
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:21:11.10 ID:4nnYOgdqO
テンポ良くて面白いな
朝にやってそうな感じだけど何で深夜なんだろか
ネタも懐かしいの多いしオッサン向けって事か
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:21:42.92 ID:XHDe6ORxO
おまいら楽しそうだなw
録画失敗して、生放送見てないから、ニコニコでみるか。。。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:22:25.19 ID:TemXJhsl0
>>430
確か死刑反対の人だったよな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:26:38.34 ID:ZDrTHhKd0
昭和のヤツよりも
原作テイストが反映されてる雰囲気だなwww

マジンガーZ、デビルマン、キューティハニー
思い出したwwwww
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:28:46.98 ID:pr74V7AgO
今、録画したのを見ようと思ったら最後の5分が入ってなかった
ちくしょう!!!!!!!!!(セル)
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:29:50.20 ID:0RZaDNg40
>>435
クセが強いから評価は人それぞれになると思うがまぁとりあえず観てくれ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:32:40.46 ID:mR4LjjUr0
米たにだけあって見事なゴルディオンハンマー
山口の声質が野沢に近いのもいい
永井豪作品にかかせない石丸も出てるし
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:42:25.99 ID:FkI9WJVS0
こっちのえん魔くんにはハニーは出ないのか。
せめて挿入歌で旧OPの「ドロロンx2、でろでろばぁ〜♪」が流れれば、俺得テンションが上がりまくりだったのに…
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:48:01.03 ID:zMSalGnj0
299
>これ完全に関西のノリだから関東では評判悪いかもな
426
>でもこういうノリは関西ではウケそうだが
>関東では微妙じゃないかな??

これを下品でツマラン!という位なら、たとえ
「関西は民度が低い」と言われても全然気にならんわ。
このノリの愉快さが解らなかったら可哀想。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:51:24.10 ID:k0ZzdE8y0
作画も声優も完璧
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:55:38.84 ID:Rgd0k5Xs0
悪いところがないアニメって滅多にないから逆にビビル
>>443の言う通り、作画、声優、脚本がめちゃくちゃ良い
ギャグのセンスは昭和に準じているわけだから、わからない人は諦めろとしかいいようがないけどなw

ノリが合わない人は絶対にいると思うけど
アニメとしての完成度は今のところ今期ナンバー1かなぁ

全話放送終了時点で、もしかしたら名作になりうる可能性もある
監督が期待できるから最高だわ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 04:59:22.67 ID:O80N94Zf0
永井豪ファン長いことやってるが
この時代に満足のいくアニメを観れるとは思わんかった
これはDVD欲しいな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:01:05.20 ID:p08zj3q40
ゆとり完全無視だったが雪ちゃんのキャラだけは今でも通用するな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:01:18.84 ID:xjhqne0f0
ゴルディオンハンマーわろた
下品なノリが楽しいな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:06:26.90 ID:ZPn8OMW00
あまりにもコミカルに寄り過ぎてるな
昔のはもう少しオドロオドロしい雰囲気があった気がする
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:07:48.82 ID:SZ+xYA1H0
取ってつけたように昔の流行語もって来るのが気になった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:13:12.20 ID:0RZaDNg40
>>449
実際とってつけてるかと
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:27:14.66 ID:+Ai0KnAY0
雪子姫は閻魔あいぽい声かと思ったが
アンゴルモアだったな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:35:08.22 ID:otV/5sTE0
>>426
関東ですが既に今期NO1確定してますが?
まあ、実際におっさんなので最近のノリについていけないだけですけど・・・
小さい頃に観てたえん魔くんとはたしかに違うけど好きですよこういうノリ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:40:46.68 ID:wt/Mxd8e0
よくもまぁこの時代にこんな馬鹿なアニメを作ったなw
爆笑したぞw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:40:49.44 ID:ZPn8OMW00
これATXは乳首出る?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:42:06.09 ID:W+oPTjZN0
いっちゃ悪いが今川の真マジンガーよりもネタの落とし込み方はうまいな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:44:13.94 ID:nQ9oCh8d0
マジぽかが始まったと思った
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:46:42.01 ID:SuPuX/Xi0
最高に面白かった
カイジと並んでる
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:50:00.41 ID:Lyxfja6N0
逆にDVDで制作費賄う今だから出来るアニメだとも言える
ハルミちゃんとツトムくんのポジションチェンジは実に現代ぽい
次回の蛇壷様に期待が膨らむわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 06:06:46.55 ID:MJbYju3Q0
せっかく昭和ネタ満載なんだから
昭和の空気が充満してた旧作のEDもオマージュしてほしかった
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 06:10:09.68 ID:R+9KAu6o0
平成生まれだから昭和ネタ全くわからないけど視聴継続は決定した
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 06:15:07.36 ID:nHCUtEX60
とりあえず旧作の主題歌カバーしてお茶を濁してみました系のリメイクよりいいかな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 06:46:11.64 ID:jrJ0iKOL0
現代風にアレンジしないところがすごい
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 06:59:48.83 ID:ijJVKuX4O
>>462
アレンジしたのはOVAでやったし
あんな話なら炎魔が主役やる必要なかったし
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 07:12:32.08 ID:9fKvsUbW0
今期最大の嬉しい誤算アニメな気がする
古本屋の立ち読みで流し読みした程度のにわかだけど
永井豪のギャグのノリの再現度が凄いw実際こんな感じだったわ
あと勝平頑張りすぎ、喉潰すぞ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 07:17:09.25 ID:ZY7t8leXO
昭和臭がハンパじゃないwww楽しかったけど売れないだろうなwというかギャグのセンスが古すぎてビックリしたwww
ここまで古いと若い世代は何が何だか分からないじゃないか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 07:34:18.81 ID:IbF5nP6f0
なんたらハンマーの必殺技してるときに聞こえるSEってどっかで聞いたことあるものばかりなんだけど
どうにも思いだせん
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 07:34:31.03 ID:b30DV72P0
録画失敗した人はAT-Xで補完だね。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 07:41:03.93 ID:rMJVyiY+0
>>465
20歳だけど楽しめたよ。お袋がオイルショック世代だから当時の事を色々教えてくれた。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 07:51:39.24 ID:r+OCsS5c0
今期はダークホースアニメが多いな
牛角さんといいとえん魔くんといい
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:19:09.98 ID:ywV1BPkY0
原作知らないけどハルミちゃんはただのツトムくんの彼女でツトムくんがメインキャラじゃなかったのか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:21:14.49 ID:k1rCOwbI0
ダークホースどころか個人的には最初から期待ナンバーワンだったわけだが
アニメオタを気取ってるブロガーには前評判最悪だったなあ
こんなの誰得だよwとか、俺だよ俺
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:21:42.87 ID:RVrtCtry0
オイルショックが昭和40年代後半なのに貸し本屋とか白黒TVは30年代、
風呂屋の牛乳が2〜30円なのも40年前後とか
いろいろ30年分ぐらいごちゃ混ぜになってて違和感はある
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:28:21.13 ID:zPUGz4WW0
OPの1兆度ってやっぱゼットンか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:33:10.67 ID:QqszmfGv0
エマニエル坊やの映画ポスターwww
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:38:39.15 ID:qvinG//10
>>472
まああまり限定せずそういうネタを強引に詰め込んだって感じはするな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:47:32.37 ID:a3ctWOGXO
>>467
マジンガーみたいにサービス追加だといいな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:49:46.54 ID:ojhl4vhr0
昭和全部ぶち込みましたというやつですな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:52:08.29 ID:60VGJm1L0
個人的には 文句無しでしたわ
ただ タイトルのメ〜ラめら!を外して欲しい

”ドロロンえん魔くん” じゃダメだったのかな?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:56:25.48 ID:HivtwAuW0
旧アニメ版とまったく一緒なのはマズイんじゃないかと
たしかに他になんか無かったのかとは思うが
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:57:11.27 ID:kXsIUgyhO
永井豪のリメイクモノって、個人的にはハズレも多いから
今回もあまり期待してなかった。

しかし1話見た限りでは大当たりだな。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:58:57.52 ID:a0h/p/adO
録画してたはずなのにな〜┐('〜`;)┌
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:07:15.05 ID:B54vo03V0
録画見終わった
雪子姫エロいし、子安がカッパで面白かった

でもAチャンネルと1時間ぶっ通しでとったせいで、これだけ5分犠牲にorz
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:08:27.53 ID:j6oIkubeP
アクルト安いw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:09:15.13 ID:zh1EZ2dB0
日常とかAchよりよっぽど面白いわw

ネタ古いって言われてるけど十代でも楽しめた
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:09:45.55 ID:3k+Nt1PYO
旧作のリメイクみたいだし、大した事は無いだろと録画予約もせず寝てしまった。

見れば良かった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:12:48.21 ID:IcgVWxoDO
わからんネタもあったがテンポよくやってくれたから案外楽しめた
あとハルミも雪子も全然イケるw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:13:09.95 ID:ojhl4vhr0
今の時代にはこういう作品は必要だと思ったわ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:15:33.62 ID:CuVjNi30O
EDみれなかった人はつべに上がってるから見てみ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:16:02.42 ID:a3ctWOGXO
>>480
マジンガーやゲッターは原作の追加キャラクター登場とかのイベントが強烈で、
リメイクもそれを煽るし見てる方も過度に期待するし…確実に落胆して終わるよなあw

えん魔くんはその点でもお気楽に楽しめそう
490 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/08(金) 09:19:52.90 ID:wgLRXM0P0
原作テイストでアニメ版のネタも仕込んでそうで次回からも楽しみだー

ただこのテンションと作画レベルがずっと続くのか不安だけど
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:20:27.07 ID:k8iLT/eC0
考えてみたら雪女がヒロインポジションになったのってえん魔くんからか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:20:59.10 ID:3fnz0Ut90
俺のVARDIAも録画失敗。
時間がずれてるとかじゃなく、録画自体してない。
なんか録画失敗してる人多いけどなんか原因あるのかな?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:22:38.99 ID:Vri4ALmY0
>>492
地震でEPGが書き変わった
REGZA(テレビ)でAチャンネル失敗w

慌てて予約し直したわ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:27:38.03 ID:3fnz0Ut90
>493 回答ありがとう。

なにそれ、夜勤バイト行ってた俺には
どうしようもないじゃないか。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:32:03.44 ID:JYDFPhX70
天災ばかりはどうしようもない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:34:52.91 ID:2TVIelsx0
本気で楽しみにしていたけど録画失敗だー。
地震のせいみたいだし、仕方ないか。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:35:41.59 ID:zI0nwqgP0
>>448
ところが新作、むしろ旧作よりも原作のテイストに近い
旧作は、辻真先先生や上原正三先生が暴走して、社会派な話や泣ける話連発してたから
もちろんそれでも適度にギャグは混ぜてくるし、雪子姫の裸もけっこうあったけど
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:36:56.69 ID:lMdRpmHGO
天才の俺でさえどうしようもない
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:38:46.13 ID:LI5fQycA0
古めのDIGAで録画失敗(お隣のAチャンも)
評判良さげで残念ナリー
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:42:33.33 ID:hTc8N5VtO
期待してなかったけどすげー面白かった
ノリだけで昭和知らない幼稚園児、小学生も楽しめると思う
でもちょっとでもお色気あるから夕方に放送とか無理なんだろうか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:42:51.45 ID:sLYrSHvF0
ダイナミックプロ系のリメイクとしては
鋼鉄神ジーグ(厳密には続編だが)に次ぐヒットだった俺的には

あと雪子姫が可愛く仕上がってるなあ
永井ヒロインのたまに見せる笑顔で酷いところも、良い感じで再現されてるわw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:43:22.50 ID:KC6D0rj1O
以前、永井豪がハリポタの喋るトンガリ帽子見て
永井「あの帽子始めに考えたのって私ですよねぇ・・・・」
とパクられてラジオで嘆いてた。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:48:58.85 ID:1Rog/1Tj0
健全なハレンチこそ昭和の王道でゲソ!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:53:30.01 ID:KVz+Ja9z0
録画専門だったけどこれはDVD買っちゃいそう
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:01:08.78 ID:oqwmCJPV0
>>500 昭和だったら夕方放送可能なレベルだけどなw

十分面白いんだけど昭和初期描写が使えない方言を無理やり喋ってるような違和感を感じる。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:01:14.62 ID:60VGJm1L0
>>500
今時のガキんちょは これ見て喜ぶ程素直なガキじゃないよ
ガキんちょ意識すれば 駄作になりさがるだけ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:04:38.49 ID:ScLABK14O
古さ満載って感じだなw
508 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 10:05:43.86 ID:BJaF89+h0
見逃した奴は ももいろとかひまわりで検索するなよ、絶対に!
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:13:40.35 ID:U20xDJd+0
えんま君とかどうでもいいくらい
ハルミちゃんが異常に面白かったw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:36:59.06 ID:jUTIbuwA0
遠藤正明とムーンライダーズって両方好きだけど、組み合わせが斜め上過ぎるw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:37:19.61 ID:GETdeddRO
予想に反して結構面白かった。これは期待出来そうだ

しっかし、川澄さんの歌はギャグの領域だなw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:51:07.12 ID:IBnrgmU40
最初のテンポが早すぎてビックリしたわ。Aチャンを見てたせいかもしれんがw
キャラと声も全体的に合ってたし面白かった
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:51:25.97 ID:0kwpejTiO
うお!?どうした関西、やけに好評じゃん!!
所詮オッサンの内輪ウケと思ってたのに、予想よりだいぶ上なんで驚いたよ
とりあえず昭和のエロをしっかりやってくれたようだね
よしよし、夜が楽しみだぜ!@東京
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:52:39.02 ID:Tjw0w0nKO
もうこの勢いで、けっこう仮面もアニメ化してくれw
俺が許すw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:53:52.41 ID:A7cjsY/F0
原作好きだから結構期待してたんだが1話寒かったな
昭和の描写が狙いすぎ
雪子姫可愛いので次回も見るが
来週のヘビ壺に期待だな
OP見る限り大妖怪怒黒もやりそうだし
アニメで再現は難しそうだけどw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:59:50.78 ID:KFrB06VT0
えん魔や雪子姫はもう少し頭身を上げて欲しかったが、
漫画版に準拠なのであれで正解か

>>511
絶対音感を持ってても歌が上手いとは限らないからな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:03:05.81 ID:sLYrSHvF0
原作発表当時の昭和の描写というより
昭和的な要素をごちゃ混ぜに詰め込んだって感じだったな
俺はいいと思うよ
時代考証とかやってもどうせ細かなトコで再現しきれないし、ネタ切れもおこしやすいしな
これをやるなら1話の密度でラストまで突っ走って欲しいところ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:04:49.02 ID:7Mm03p1z0
昭和的要素ってのは、まりんとメランもモロにそんな感じだったな。
米たに監督のライフワークなのかも。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:08:58.03 ID:rRsYhsuN0
ブレインズ・ベースは、このアニメで
男オタ、燃えオタ、おっさんオタからの人気獲得に賭けてるな

OPテロップの製作がMBSじゃなくて毎日放送になってる所に
こだわりを感じた
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:10:57.43 ID:eyJRGYgb0
野沢雅子と滝口順平を何故キャスティングしなかったんだろ
おかしいよ・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:13:39.11 ID:NT0Rz+dH0
なんか既視感感じると思ったらまりメラと言われて納得した
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:13:49.67 ID:4mojGAJW0
永井絵って個人的にあまり馴染みが無いしクセが強いけど
何とも言えない魅力があるな。ぬーべーの人が血を引いてそうな感じ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:17:16.19 ID:A7cjsY/F0
多分1クールだろうけど半分くらい大妖怪怒黒につかって
最終回も無理に盛り上げたりせずにエビ天狗イカ天狗トコロ天狗をだしてあっさり終わってほしいw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:18:17.80 ID:ipfR4vtlO
モーレツぅ〜
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:18:24.07 ID:a3ctWOGXO
>>522
今の豪ちゃんの絵とえん魔くん描いてた頃の豪ちゃんの絵はまったく別もの
えん魔くん、ケダマン、おいら女蛮、イヤハヤ南友は
機会があれば是非手にとってみて欲しいでガス
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:22:09.90 ID:flkoVuKgO
深夜とは思えない声優陣に期待
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:24:52.00 ID:Vri4ALmY0
>>519
Aチャンネルも毎日放送表記だぜw
MBS表記の方が少数。MBSと書くとエリア内ではラジオのイメージが湧く
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:26:11.95 ID:8oa3S/Ye0
豪ちゃんの今の絵は下手糞なアシがそのままダイナミックプロのチーフになったからでしょ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:28:52.33 ID:UafWLBN90
原作が短いせいかえん魔くんは豪ちゃんの黒い部分が少ないんだよな
トバッチリ先生が意味もなく寄ってたかって引くほど迫害されたり
戦争がはじまってそれまでギャグやってたキャラが首吹っ飛ばして
マジ死にしたりしないし
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:32:34.80 ID:oqwmCJPV0
>>520 旧作もみてたけど俺は勝平や稲葉でも違和感はほとんどなかったな。
お雪ちゃんは別人だが、まあ可愛いから許せる範囲w
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:38:11.60 ID:SvpoQwa+0
次回のヌルヌル触手凌辱がもう待ち切れません!
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:39:18.04 ID:aTQiwXq20
>>441
あるか知んないけどラスボス戦の挿入歌としてかかれば王道w
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:39:37.02 ID:0kwpejTiO
ほう、あえて昭和の要素を満載したってことか…
最近ちょっと懐古趣味人気あるからかねえ
>>525
懐かしいねw女蛮はサンデー、南友はマガジンだったか
俺はチャンピオン派だったからメ〜ラメラとか言うと魔太郎を思い出すわ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:40:05.02 ID:+Ep45CaJO
関西放送したのか
録画出来てなかったから地震特番で中止になったのかとおもってた
残念だ…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:42:55.88 ID:IBnrgmU40
>>534
特番で5分だけ延長してたよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:43:05.34 ID:KFrB06VT0
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:45:11.38 ID:+Ep45CaJO
>>535
そうなんだ。
たった5分で録画出来ない俺のAQUOSェ…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:49:09.84 ID:oqwmCJPV0
TvRockも時間延長を検出できてなかったな。
EPG使えばきちんと録画されたんだろうか。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:49:10.48 ID:KFrB06VT0
>>537
御同輩かorz
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:49:44.99 ID:7fBwFafgO
関西だが
俺のディーガも録画出来なかった
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:50:20.21 ID:onybqnyh0
いや、面白いんだけどさ・・・面白いんだが絶対ソフト売れないだろw
どんな層に向けたアニメだよw
売れ筋に媚びずやりたい事やる姿勢は評価したいが
こんなに金かけて大丈夫なのか?と余計な心配してしまう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:51:25.65 ID:KFrB06VT0
>>538
今回はそのEPGが書き換わってしまったのが失敗原因
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:53:49.79 ID:+Ep45CaJO
>>536も詳しい理由ありがとう
Aとえん魔は期待してた分ショックがでかいわ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:54:58.66 ID:dao8u8uwO
19歳で元ネタがギリギリ理解できるから良かったわww
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:55:52.55 ID:pbyuObEc0
>>520
ギャラとスケジュールの関係・・・というかその
二人はさすがにもうとしだから本人がそうとう
やる気になってないと難しいんじゃないか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:57:31.48 ID:zI0nwqgP0
>>520
どっちかのギャラだけで、制作費が無くなります
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:58:15.11 ID:OUTUkfpk0
>>538
30分前にはまだ番組表かわってなかったからなあ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:58:39.44 ID:k+MntEf9O
公式の設定画は古臭さがあってアレだったけど、動いてたらあんまり気にならなかった

主人公ショタ押ししたいスタッフがいるのが垣間見える>ED
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:59:18.80 ID:KFrB06VT0
>>546
1回出演で1千万円以上のギャラなんてありえん
石原裕次郎じゃあるまいにw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:59:26.16 ID:rRsYhsuN0
>>527
マジか
ギアスとかマクFとか00とかはMBSでクレジットされてたような気がしたんだが
俺の記憶違いだったか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:10:12.52 ID:i0ufQ5/b0
面白いと聞いて
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:13:09.38 ID:simKE+OyO
能登の雪子姫いいじゃん
昔はこういうノリのアニメは夕方にやってたなあ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:14:22.10 ID:k+MntEf9O
なんか…まどかで鍛えられたせいか
過去レス全部読めたことに新鮮な喜び
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:15:39.71 ID:ZZmYLgiH0
正直爆死臭しかしないわこれ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:18:13.94 ID:w735keip0
昭和物語より昭和しててワロタ パンティーとかw
556 【東電 80.1 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/08(金) 12:27:09.56 ID:SRvjE7P/0
何もかもが古い。見るのが辛かったよ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:47:20.63 ID:MJbYju3Q0
EDでボロボロになってるえん魔と雪子姫見ると
同じく米たにがコンテやったエンジェリックレイヤーのED思い出す
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:58:35.50 ID:IOLcMShI0
何度でも言うが、えん魔くんに「原作」となる漫画などない。
あったのはアニメと並行して連載してた「漫画版」。

細かいようだが、ここをテキトーにしておくと、
「東映動画版は原作本来のハチャメチャさをオミットしてた」
みたいなことを考え出す人が出て来かねない。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:59:42.27 ID:GETdeddRO
このご時世にこのEDは地方によってはそのうち自粛されるかもしれん
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:03:23.37 ID:5neNtrKn0
20代だけど普通に面白いと思った
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:05:11.03 ID:+nwMMVsh0
別に変な意味ではないが
ゆとり世代には向かないアニメかもな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:23:06.38 ID:fo6Ucb7p0
当方31歳ですが子供の頃見てたのは再放送でしょうか?
何かネタが昭和臭全開とお聞きしましたが31歳でも理解できるレベルですか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:28:38.67 ID:oqwmCJPV0
>>562 再放送じゃない、リメイク。
年代的には初代タイガーマスクなんかと同じ感じ。
30代からすると知ってるかもしれない程度、でも分かるとは思う。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:30:47.42 ID:SL8X0TQc0
旧作は30年以上前だから再放送だね
楽しめるかどうかは何ともいえない、気になるなら一度見てみたらいい
関東なら今晩第一話だし、ニコ動の公式配信もある
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:36:12.70 ID:jrJ0iKOL0
10秒に一回は昭和ネタだったうような気がする
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:38:53.82 ID:DuID/cIV0
一話切り決定
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:40:48.64 ID:hTc8N5VtO
この調子でデビルマンを原作通りにアニメ化してくれたらトラウマアニメ決定なんだが
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:41:29.26 ID:fo6Ucb7p0
ありがとうございます
雪女にエロ成分があるみたいなのでそれを支えに一度見てみようと思います
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:44:51.26 ID:tMoDQiar0
面白いとは面白くないとかじゃなくてDVDは売れなそうだな・・・
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:50:43.82 ID:IcgVWxoDO
売れない売れないしつけぇなw
どんだけ気にしてんだよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:52:59.75 ID:qv+RViQe0
>>567
OVAで一回やったのだが、
製作費が足りなくなってシレーヌ編で打ち切り…
2巻しか出なかった…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:53:45.89 ID:i0ufQ5/b0
期待してなかったけどよかった
俺は好きだけど売れないだろう

これはタイバニで聞き飽きたw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:56:01.42 ID:WfndGmFN0
>>514
けっこう仮面みたいな全裸キャラ
このアニメに出てくるよ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:56:06.13 ID:oqwmCJPV0
売れるか売れないかなんてどうでもいいし。
製作サイドにでもなったつもりかw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 13:58:12.58 ID:8ft00JY00
マジンガーも全然売れなかったしね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:02:29.31 ID:WfndGmFN0
この見えるか見えないかのチラリズムが余計エロいな
雪子姫とかマチ子先生みたいなキャラって今居ないから新鮮
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:02:44.83 ID:ojhl4vhr0
売れる売れないとかどうでもいい

面白いか面白くないか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:03:17.39 ID:EOcqCOHB0
久々に手抜きじゃない能登の演技が見れたな
川澄以外の人は実績も実力もある人だらけだし気合入ったんだろうな川澄以外の人のおかげで
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:04:21.12 ID:MJbYju3Q0
>>575
あれは単につまらんかったからだろ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:05:32.44 ID:WfndGmFN0
ちい子先生って、この格好で教鞭振るってるわけ?
男子生徒勉強どころじゃないだろw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:14:41.20 ID:nHCUtEX60
これ1クールとか短すぎるよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:16:02.77 ID:k+MntEf9O
売上レスにぷんぷんしてる奴らは慣れろ
ここはそういう場所
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:17:22.46 ID:SL8X0TQc0
原作の話数から考えても二期はないんだから、売れようと売れまいと知ったことか

えん魔くんよ、君はそのまま君の道をひた走れ!そう私は心の中でエールを贈った
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:20:13.78 ID:wVGKv6EN0
見やすいし面白かった
15分ですら長く感じさせるアニメが多かったけどこれは飽きずに見れた
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:21:43.80 ID:w735keip0
>>514
けっこう仮面はOVAあったじゃん。
いっそ「イヤハヤ南友」を規制なしでやってほしい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:33:13.24 ID:aVo143epO
>>585
18禁でも無理じゃねーかw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:34:51.74 ID:SQK57en90
ノリが全体的に懐かしいw
しかし昭和ノリを前面に押し出すのはいいけどやりすぎてクドイなもう少し抑えられなかったのか
つかカパエルは蛙と言われて全力で否定してたけど蛙と河童の合いの子じゃあなかったのかよ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:38:39.91 ID:5QNVJQoi0
二ノ宮像って校舎内じゃなくて外にあるもんだと思ってたが
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:40:06.37 ID:9WSZd58K0
川澄がかわいかった、能登も
アニメのかわいさやエロさってこういうのだよね。
パンチラ乳揺れしてるだけのアニメはダメだわ
ノリは古いし、たぶん知らないネタも沢山あるんだろうけど、グイグイ引き込むパワーがあった。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:41:11.89 ID:+dhwGov60
雪子姫可愛いなチクショウ
さよならさよならとかニヤリとしてしまった
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:45:45.39 ID:qji+pLA6O
声優もノリっていうか勢いだけで演じてた感じだったw
良くも悪くも完全に実況向きなアニメ
昨日の関西だと前番組のAチャン約7100レス、えん魔7600レス
面白い面白くないは個人差があるから知らんが少なくとも盛り上がったのは間違いないよw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:50:24.90 ID:4mojGAJW0
超どうでもいいけど「メ〜ラめら」が「ラーメンなう」に見える
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:03:55.78 ID:SbCN6cbk0
ハルミ可愛い。正確には声が、だけど

このネタ全部分かる人って何歳上なんだ?
聞いた事はあっても直接は知らない事が多かった。たぶん気づけないのもあったんだろうな・・・
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:06:47.68 ID:a3ctWOGXO
>>585
今リメイクしたら南友くんはラストでサタンに成長して、
同じく家早獰猛に変身していたデビルマンと戦う羽目になりそう
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:11:57.28 ID:xA3g1Fms0
>>594
完全に脳裏に浮かんだ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:21:13.15 ID:FI9HTHP30
ハルミがエロかわいかった
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:26:01.71 ID:BGoRFJmcO
期待の上を行ってくれたのは嬉しい
永井豪のキャラはエロいのう
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:30:09.09 ID:BLwGufW0O
ふふふ
録画失敗っ…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:32:11.61 ID:60VGJm1L0
>>598
機械に頼るな! 己の脳に焼き付けるのが昭和エロスの醍醐味
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:39:06.42 ID:FMg8GLpE0
作画もいいし楽しかったよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:40:44.31 ID:U/vAdVR10
録画失敗組多いなwww
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:48:30.61 ID:BLwGufW0O
時間変更だったのね
さっきおうちに帰ってきてがっかりだよ
もー
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:49:31.17 ID:wvIlQt/P0
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:52:17.84 ID:SQK57en90
まあ地震なんて予想できないしなw
Aチャンネルで録画失敗を確認してなければ危なかったAチャンネル様様やで
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:54:59.34 ID:F1zF22aE0
リメイクってだけで悪い印象あったけど
あなどれねーな
面白いわ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:55:06.02 ID:kXsIUgyhO
時間指定の録画しか出来ない古い機種で幸いした。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:56:58.49 ID:xPj2Lf9y0
昔は好きだったはずなんだけどなあ
古すぎて記憶が薄すぎて、懐かしいとすら思えなかった
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 15:57:24.12 ID:SL8X0TQc0
485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 14:59:34.97 ID:ju5laKlx0
えん魔くん
6月22日から発売で4話収録、全3巻らしいね
隔月発売で8800円


とらのあなにあったスタチャマニアって冊子に書いてたよ

尼なら6424円か、しかしこの値段だと特典は期待できんな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:00:00.18 ID:+KjUgiDE0
録画に失敗するのは妖怪のしわざ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:13:53.70 ID:wIaX4nwg0
録画失敗妖怪EPG
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:15:23.81 ID:nGUkGTHn0
>>608
安いな、最後までこの調子でいってくれたら買うかもしれん
BDもでるのか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:16:30.12 ID:+dhwGov60
1巻に4話とか結構良心的じゃないか?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:18:24.99 ID:1t41z8Gd0
>>135
うわ懐かしい物をwまだそのコピー持ってるわ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:23:12.41 ID:VrPi0kpM0
20代でも昭和ネタ好きだから楽しめたな。今のところ今期で一番面白かったかも
川澄のツッコミは相変わらず素晴らしい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:28:24.83 ID:w735keip0
>>135
サムネしか見てなかったから気づかなかった。これはすごい!
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:37:13.81 ID:NoTX1OA90
これ完全に子ども向けだから
深夜アニメ見る層には辛いと思うんだけど・・・
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:41:30.28 ID:onybqnyh0
>>616
どこが子供向けだ
完全に30代以上向けだろw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:45:49.78 ID:U/EH7M0j0
録画失敗って結構いるみたいだな。
家のDIGAも失敗したわ…orz
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:49:49.11 ID:QLLb9Zuf0
能登がエロかわいくて
堪りません
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:50:21.32 ID:ENWcDrRI0
あれ?今日深夜から開始だろ?

まあ本編には全く期待してないけど、
ミガミと娘でキムタカ書き下ろしが見られる事だけを希望します。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:52:04.21 ID:TEPvvgYBO
>>616
さすがゆとり
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:52:45.57 ID:wIaX4nwg0
やっぱゴネても再放送はないんだろうか、NHKの「こばと」みたく男前っぷりを見せて欲しいわぁ
録画厨としてはちゃんと焼いて保存しておきたい;;
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:53:18.56 ID:U/EH7M0j0
>>620
何でも自分の所が最速だと思ってるのかw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:56:48.73 ID:NoTX1OA90
>>617
面白かった?懐かしい古いギャグを連発していただけで
まんまストーリーは子ども向けの安いやつだったと思うけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:57:16.91 ID:obgPGhwb0
勝平と子安に能登麻美子 犬夜叉コンビだなぁw。

犬夜叉とリンかよ。妖怪コンビだなw。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:00:14.42 ID:HivtwAuW0
>>624
おっさんホイホイだろどう考えても
もしかして昔アニメ放映したり漫画があったりしたことすら
知らんの?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:02:12.33 ID:NoTX1OA90
>>626
知ってる
だからそれは昔のネタについてきているだけで
中身自体はなんら面白いと思えないんだがどうよ?

ヤッターマンがリメイクしたときも思ったんだけどさ
これをリメイクするなら「ぬーべー」をリメイクしたほうが内容も良いと思うんだがなぁ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:02:55.84 ID:ENWcDrRI0
>>623
大阪め、そふてにっのネタバレとかやってやるぜ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:10:21.19 ID:onybqnyh0
>>627
中身のノリ自体が往年の永井節だろうが
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:10:46.40 ID:eaxL9KmM0
思った以上にひどかった・・・
画質はいいのに昔のほうが遥かに良作
ふざけすぎだな
まじめに作れよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:15:20.84 ID:SL8X0TQc0
真面目なもんを期待したんだとしたらご愁傷様としか言えない
東映版は公害や交通戦争なんかの犠牲になった哀しい妖怪の姿を描いたりしたけど
これはそんなんじゃないから、永井豪のエロバカが楽しめなきゃ見る価値はないよ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:18:05.70 ID:MPiCXM9MO
>>627
今回のリメイク版は、えん魔くんが普通に女の子のスカートをめくってパンティをはいてる事を確認したり、
雪子姫がノーパンである事を知っていながらミニスカ浴衣をめくろうとしてイチャイチャしたり、
敵の妖怪のチンポが伸びてえん魔くんに攻撃したり、
風呂屋でばあさんがシナシナのオッパイを振り回したりするアニメです。
原作からして特にストーリーに整合性は無く、
雪ちゃんとえん魔くんがセクハラプレイでイチャつき、妖怪の触手が雪ちゃんに絡み付いたりする漫画だったので、
今回のリメイク版は原作を良く再現している。
はっきりいって、子供向けではござらんです。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:18:09.87 ID:kXsIUgyhO
永井漫画の変なセンスをいい意味で再現してる感じで好き。

634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:19:38.53 ID:VrPi0kpM0
これでもかってくらい永井豪の作風が出てたなww
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:20:45.43 ID:geDUFptM0
えん魔くんは先代の野沢雅子で良しとする。
山口勝平には違和感があるw。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:21:57.46 ID:60VGJm1L0
>>624
原作が子供向けなのだから ストーリーが子供向けでも仕方ない
そんなの解りきった上で楽しんで見てるのだ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:24:51.76 ID:SL8X0TQc0
過去数え切れないくらい永井作品はアニメ化されてきたが
ギャグものでここまでストレートに永井テイストを出したのは初めてかもしれない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:25:44.99 ID:S97IlOcZ0
名前は知ってて永井作品てちゃんと見た事なかったけど
これは当時では水木漫画のパロ的立ち位置と思っていいんかな?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:27:14.75 ID:HivtwAuW0
>>635
俺も野沢さんでダメなのかよって見る前は思ったけど
案外違和感なかったので勝平でも良しとした

>>627
旧アニメの再放送何回も見てた口だけど、正直見終わった後に
もやもやしたもんが残る回が多くてな
制作者は意図的にそうしてたんだろうけどさ
だから今回のリメイクは毎回楽しめそうだからよかったよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:29:08.66 ID:mR4LjjUr0
メーカー問わず録画機全滅
MBSが悪いんだよ
5分ずれたこと放送波というかEGPに反映させる義務を怠ったから録画時間になって今放送している番組名との差異で録画エラーなる
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:34:19.90 ID:kXsIUgyhO
普通の子供が巻き込まれる妖怪退治モノなんて、それこそ、テンプレが出来るぐらい大昔からあるんだから、
ストーリーなんか大体似たりよったりのものになる。

むしろ、このえん魔は、ストーリーよりも、ディテールを楽しむものじゃないか?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:34:51.50 ID:aHeN0/+d0
ガリベンくんの金玉に水注入するのを喜久子17歳がやるのか
聞いただけで勃起するわい
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:35:23.40 ID:xOQMqEls0
>>640
反映はしたよ。
直前の切替だったのでデータが追い付かなかった

CBCエリアはIS最終回で脂肪者続出だったぜw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:35:46.11 ID:wt2Dsua60
能登麻美子は犬夜叉のリンはかなり古いんだな。
ネギまの本屋ちゃんより遥か前なんて。
また犬夜叉とリンの共演か。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:38:52.42 ID:rqhE/HftO
ゆとりだけど好きだなこのアニメ

初給料入ったらBD買いたいな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:40:13.46 ID:sF5mVl/N0
米たにヨシトモ 木村貴宏 昭和40年代 銭湯 幼女
と来たら、まりメラ好きのおいら歓喜w
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:40:30.86 ID:FI9HTHP30
リンって能登だったのか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:44:32.77 ID:FLA0Uegb0
思った通りキモオタに好評のようだな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:45:35.31 ID:pFtPZjV20
本当に久々に見る「いいアニメ」でした
懐かし補正差っ引いても素晴らしい出来でしょう

本当はオリジナルでこのぐらいの作品を作って欲しいっていうのも有るけどね

録画が不完全なので、ATXの日曜日のやつは娘と一緒に見ることにしようww
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:45:46.61 ID:mR4LjjUr0
>>643
反映してない
レコは予約録画が立ち上がったときに確認するから直前にしてればわかる
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:46:43.92 ID:ckbhMfkh0
てっきり、放送中止で来週に延期されたと思ってたのに・・・
来週までに再放送でもされない限り視聴断念だな・・・
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:49:07.35 ID:aSBM8q6c0
>>651
ニコで配信されるよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:49:41.50 ID:8sWYxEcI0
今期イチオシの俺の目に狂いはなかったw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:50:00.29 ID:SL8X0TQc0
>>638
永井豪のギャグ漫画は基本何かのパロディだから、その考え方で間違いじゃないと思う

キューティーハニー→多羅尾伴内
けっこう仮面→月光仮面
まぼろしパンティ→まぼろし探偵
超マン→スーパーマン など
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:51:13.90 ID:eaxL9KmM0
>>631
これが原作クオリティーなのか
自分の趣向と違いすぎるんだろうな
1話切りするよ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:51:39.79 ID:fgwADWB90
>>650
EPGに反映はした
Aチャンネル開始15分前にTVRockでMBSだけ更新して確認したから間違いない
ただし番組表で番組名だけで番組詳細とか番組の種類とかが真っ白な、急きょ入れ替えたような形だったから
各種レコーダは別番組と認識したと思う
657493:2011/04/08(金) 17:51:54.70 ID:xOQMqEls0
>>650
お?そういうレコもあったのか

自分はID変わっちまってるけど493だ。
EPG更新後に予約セットしたんだけど、確認しにいったら
Aチャンネルの録画始ってなくて、慌てて再度設定し直した口。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:54:15.50 ID:9WSZd58K0
能登のふぅ〜に癒される
騙されたと思ってもう一度見てみろ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:56:06.29 ID:A7cjsY/F0
うちはAチャンネルが録れてなくてこっちは録れていたな
EPGで見つからなくてAチャンネルの録画開始を確認してから諦めて寝たんだが
起きてみたらAチャンネルがみつからねー
まぁ本命こっちなんでいいけど
ちなみにソニーのBDレコ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:58:20.01 ID:ckbhMfkh0
>>652
録画して気に入ったら保存という手順を踏みたかったので配信ではダメなんです・・・
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:58:50.37 ID:sF5mVl/N0
>>593
45だが全部わかった
たぶんリアルタイムでネタ知ってるのは、40中盤以降だろうな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:01:20.35 ID:valFXQff0
>>654
けんぷファーといい勝負だな。
663 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/08(金) 18:01:35.40 ID:wgLRXM0P0
うちのBDはきっちり自動延長録画されてた。
糞ニーとか言われてるけど優秀なんだなソニー
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:03:48.36 ID:zI0nwqgP0
>>638
多分「悪魔くん」のパロかと
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:04:30.64 ID:TZDNj6in0
>>661
「ケロロ軍曹」の無責任男ネタやヒューマンネタと同じで、
リアルタイム世代しか笑えないネタが山盛りだなw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:05:57.70 ID:valFXQff0
>>665
っ宇宙刑事ギャバン。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:08:05.04 ID:vUhg4Spc0
雪子姫のおっぱいは出てくるんだろうな。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:08:35.07 ID:CjyBnmpZ0
これ時代背景的には明日のジョーや巨人の星と同じくらい?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:10:08.44 ID:WyfE3cf40
このアニメは2クールですか?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:10:27.69 ID:sIHdoNcXO
>>641
細かいことは考えずにストレートに楽しむ

勢いで押す作品はそれが一番楽しめる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:12:51.77 ID:8eexSyrl0
>>667
裏番組で 怪物くんが有った。
同じく野沢雅子。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:13:54.02 ID:SL8X0TQc0
昭和60年〜70年代前半ってとこじゃないか?
旧アニメ版や漫画版より古い時代設定にしてるね
さすがに当時でもTVはカラーが一般に普及してたはず
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:14:02.36 ID:sF5mVl/N0
>>668
それよりちょっと後ぐらいだね
大阪万博終わったあたりじゃないかな
昭和47〜48年ぐらい
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:14:49.21 ID:8eexSyrl0
>>668
白黒のドラえもんとか知らないだろうな。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:15:54.00 ID:SL8X0TQc0
昭和じゃない、1960〜70年ね 間違えた
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:16:28.75 ID:CjyBnmpZ0
thx
ジョー飛馬って思ったより古かったんだな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:16:48.55 ID:pFtPZjV20
>>671
怪物くんって40年代だったかw
50年過ぎだと思ってた
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:16:57.76 ID:wqrd6CUO0
>>672
昭和70年って何時だよ。西暦下2桁の間違いか?w
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:17:12.80 ID:t5Yt1oxX0
>>674
ちょ!マジンガーZの裏番組だったんだから、当然カラーですよ。
しかし・・・ドクターヘルとドラえもんの声が同じっていうのはどうなのよ・・・・。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:17:24.02 ID:60VGJm1L0
昭和は63年までしか存在しないのだよ>>672くん
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:18:00.70 ID:8eexSyrl0
>>673
マジンガーZが始まった辺りの時代。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:18:57.22 ID:SL8X0TQc0
>>674
ドラえもんは最初のニッテレ版からカラーだよ
オバQかパーマンか何かと勘違いしてるな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:19:52.17 ID:VrPi0kpM0
今期のおっホイアニメに確定だなw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:20:49.97 ID:CwbVPB1n0
>>680
正確に言うと64年な
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:21:20.38 ID:SL8X0TQc0
>>680
厳密には64年までだ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:21:36.38 ID:pFtPZjV20
会社終わって帰宅時刻になったら一気にオッサン臭が半端なくなってきたww

明らかに私より年上の方が数名いらっしゃるww
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:22:48.55 ID:8eexSyrl0
>>682
オバQはさらに古いだろう。
ジャングル黒べえの時代。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:23:19.86 ID:A7cjsY/F0
トイレットペーパーがないオイルショックだしな
S48-49年くらいさ
サンデーが90円から100円になったような時代w
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:23:44.93 ID:hBPhXOnQ0
1話レグザとディーガで両方録画失敗したからこれは
0話切りしろってことだと理解した

BD売れないだろうな
かわいそうに
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:23:48.73 ID:5QogackGO
この監督は何故ハンマーにこだわるんだろ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:25:20.00 ID:8eexSyrl0
手塚治虫がアニメのミクロイドSとかやってたが手塚の時代は終わったと言われていたなぁ。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:28:03.87 ID:t5Yt1oxX0
オイルショックの頃といえば、キカイダー01(1973年)の頃だな。
敵のぬいぐるみはすべて使い回しか、その辺に適当にあったもので、
バイクはメーカーから借りたものを勝手に改造。
さらには撮影用フィルムを買う金すらなく、映画用フィルムをもらってきて
半分に切断して使ってた。
・・・ってえん魔くんと同時期か。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:29:43.80 ID:sF5mVl/N0
>>686
ヤマトで洗礼喰らった世代をなめるなよw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:30:23.51 ID:CwbVPB1n0
>>692
詳しすぎるw
さすがに当時の技術や手法までは把握できてないわ・・・・
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:31:30.77 ID:8eexSyrl0
>>692
仮面ライダーV3
平均視聴率なら平成含め歴代最強だな。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:31:45.16 ID:sF5mVl/N0
>>692
使いまわしと言えば、流星人間ゾーン
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:31:53.11 ID:wqrd6CUO0
俺ももうおっさんだと思ってたのに親父の世代が普通にいそうなここでは若手っぽいなw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:32:14.79 ID:6rzcT2N30
ポコイダー→キカイダー
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:35:32.89 ID:bvhV266/0
意図したわけじゃないんだろうけど
オイルショックネタが、現在の社会情勢(買占めとか)と
イヤなシンクロをしてしまったねぇ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:35:42.82 ID:8eexSyrl0
仮面ライダーも1号から1971年で40周年。
劇場版映画レッツゴー仮面ライダーでコケそうな気がする。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:37:37.90 ID:zI0nwqgP0
旧作放送当時のテレビ番組一覧
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data02/year/media_1973.htm
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:37:40.20 ID:jrJ0iKOL0
今度のえん魔くんはやけに脱ぐんだな。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:38:38.31 ID:8eexSyrl0
>>699
トイレットペーパーがカップ麺になったぜw。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:40:37.54 ID:sIHdoNcXO
>>692
キカイダーってそんなに予算無かったのかww
写真と漫画でしか知らない自分はそんな感じは受けなかったw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:41:34.64 ID:6tCpCyGn0
なんだ神アニメか。ギャグセンス最高!

おっぱい振り回すババアとか自分につっこみとかなんかすごいもん見た気がするわ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:42:08.35 ID:vUhg4Spc0
ここへ来ると自分はまだまだ若手だと安心できる。
こんな気分になれるのはこことクラ板ぐらいだ。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:43:47.15 ID:8eexSyrl0
>>704
鉄人タイガーセブンは低予算の極みだろう。
プロレスの星アステカイザーを思い出したw。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:43:51.95 ID:A7cjsY/F0
>>702
おそらく来週の妖怪ヘビ壺は”やけに脱ぐ”程度じゃすまない大変なことになる
ハチの巣入道とかメッチャ楽しみだ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:44:33.70 ID:pFtPZjV20
>>699
でも、こういう話もさ
アニメを媒介にして当時を知る世代と
今回の震災でいろいろ経験した若者たちとの接点になるのもいいじゃない

アニメファンもいろんな意味で世代交代の時期に来てるんだろうから
その橋渡し的な作品になる事を期待したいね
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:45:44.37 ID:0j/Fgrsg0
今期のダークホース
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:45:46.04 ID:8eexSyrl0
>>708
妖獣学園かよw。
エロゲ(ry。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:47:46.62 ID:zI0nwqgP0
>>704
ちょうどオイルショックの頃の上に、3年ほど前に始まった特撮黄金時代の終盤頃
毎年1社で3〜4作並行して作ってた時代だから、1作辺りの予算は知れてると思う
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:52:18.44 ID:8eexSyrl0
>>712
それは逆説で第2期変身怪獣ブーム。
ウルトラマンタロウには予算を掛ける余り
フィンガー5や人気絶頂の坂口良子など出る^^
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:52:41.25 ID:SL8X0TQc0
>>708
ハチの巣入道やれるのか?
脳味噌吸われて白痴化したえん魔くんの代わりに全裸の上にマントだけ羽織った雪子姫とか
そのえん魔くんにマンコしゃぶられる雪子姫とか、蜂におっぱい刺されて巨乳になる雪子姫とか
そんなもんTVで流せるのかよw修正でどうにか出来るレベルじゃないぞ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:54:43.02 ID:8eexSyrl0
仮面ライダーV3にウルトラマンタロウ。
特撮には華やかな時代だぜw。
その裏でヒーローモノを乱造したのも隠せないけどな。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:55:49.71 ID:TZDNj6in0
>>704
キカイダーに限ったことじゃないが、現代の特撮の基礎を
作られた人々のセンスの賜物だよ
いかに少ない予算と日数をやりくりするかも腕の見せ所

その中で神格化されたのが円谷英二というだけ
他にも色んな人々が基礎を作っていった
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:56:09.77 ID:zI0nwqgP0
>>713
そのタロウですら、着ぐるみの使い回しとか、再生怪獣の簡素化とか、いろいろ節約してたもんな
ジャンボーグAなんて、ミラーマンの怪獣改造したの多かったし
あとフィンガー5は劇中で歌使っただけで、本人はスケジュールの都合で出られなかったよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:57:19.57 ID:5QogackGO
>>692
キカイダー01 後半の予算のなさは凄かったな
キグルミを制作できないから着物に般若の面をつけただけの怪人
ダイバースーツにヘルメットかぶっただけの怪人とか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:58:15.19 ID:8eexSyrl0
ジャンボーグA マッハバロン大好きだぁ。
電人ザボーガーが甦るんだよなぁ。
特撮ヒーロー黄金時代。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:58:36.10 ID:bvhV266/0
>709
うん、そこは同意ですな


旧アニメ発表当時は、先行きの見えない暗い世相を反映した話が多かったけど
今作は漫画版をベースにした明るい作風みたいだし、
若い視聴者にも楽しんでもらえるといいなぁ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:01:39.73 ID:sIHdoNcXO
>>707
ちょww語られても知らないから分からねえよwwwww
そんなに様々な特撮があったのか…

仮面ライダーウルトラマン、青い蛾みたいなヒーローや宇宙刑事?等ゲームや漫画になった物だけが全てかと思っていたw
最近宇宙からのメッセージとかいう特撮を知って噴いたw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:01:47.01 ID:6tCpCyGn0
徹底的に古いギャグつかいまくるところが気に入った
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:02:52.99 ID:zI0nwqgP0
えん魔くんの旧作の時代は、ちょうど特撮の時代の終わりかけの時代
翌年にはウルトラシリーズが、2年ほど後には仮面ライダーシリーズが一旦終了する
以後80年代まで、特撮は戦隊シリーズと、単発作品がいくつかという寂しい状況に
夜7時台は、アニメが主流に変わって行く
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:03:54.83 ID:TZDNj6in0
>>721
イナズマンか>青い蛾みたいなヒーロー
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:06:46.43 ID:A7cjsY/F0
青い蛾ってイナズマンかよw
イナズマンは蝶だよw
超能力のもじりね
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:07:06.85 ID:8eexSyrl0
>>717
マジンガーZもロボットアニメだけど特撮ヒーローモノとしてガチで観ていた^^
デビルマンとか有ったんだよなぁ。
ドロロンえん魔くんはその影に隠れてしまった。
当時の永井豪と言えばマジンガーZにデビルマン ゲッターロボなんだよなぁ。
ドロロンえん魔くん(ry。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:07:46.01 ID:bvhV266/0
>>721

何でそんなに特撮が多かったかと言えば、
第二次ベビーブーム(団塊ジュニア世代)で子供の数が多かったせいで
子供向け番組(特撮ヒーローやアニメ)が、儲かるコンテンツだったから
…と個人的には考えてる

少子化の現代とじゃ、いろいろ状況が違うのよ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:10:45.79 ID:ZQ0K/ix60
EDに先生もいるみたいだし原作版の妖怪ドクロをやってくれ!
フンドシ!フンドシ!
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:10:49.63 ID:A7cjsY/F0
あの頃永井豪は微妙なズレはあれ
ジャンプでマジンガー サンデーでえん魔くん チャンピオンでハニー マガジンでデビルマン
とすごい活躍ぶりだったなぁ
ゲッターは石川賢のものと認識していた
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:11:40.79 ID:wgLRXM0P0
前も割れてるぞー
バカーそれは元からよー
をやってほしいなあ、あれは秀逸なエロネタだ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:11:42.66 ID:sF5mVl/N0
当時は今の深夜アニメ並に特撮乱造時代だったからな
金かかってるのから、おはよう子供ショー内でやってた低予算までいろいろあった

おかげで後々、宇宙船とか毎号買う羽目に・・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:12:48.64 ID:simKE+OyO
これって制作に永井プロ関わってんのかね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:13:47.50 ID:zI0nwqgP0
>>727
また当時のテレビは、良くも悪くもアグレッシブで、1本当たるとみんなで2匹目のどじょう狙うからね
鉄腕アトムが当たれば、スーパーボーイが主人公のアニメ
ウルトラマンが当たれば特撮巨大ヒーロー
ゲゲゲの鬼太郎が当たれば妖怪
巨人の星が当たればスポ根
仮面ライダーが当たれば等身大特撮ヒーロー
マジンガーZが当たれば巨大ロボアニメ
実に分かりやすい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:14:20.49 ID:uW4Xd6R+0
昔のアニメだからか
ちょっと前の能登と川澄みてるみたい
最高の萌えアニメや
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:15:59.65 ID:sIHdoNcXO
イナズマンは蛾じゃなかったのかw
イナズマンからウルトラマン、仮面ライダーブラックRXまで出るスパロボの特撮版みたいなゲームで存在を知った

少子化は特撮や子供向け作品にまで影響しているのか
確かに考えればそうだわな…
えん魔くん再アニメの勢いでこまわりくん再アニメ化や真ゲッターの新作やってくれないかな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:16:16.78 ID:Hs3oRCIA0
http://www.starchild.co.jp/special/dororon-enmakun/story/02.html
来週も作画がんばってるなw
てかゴッキーがコンテかよ!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:17:22.69 ID:QmYxpORp0
ネタが古すぎて大爆笑だわ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:19:44.72 ID:8eexSyrl0
>>729
ゲッターはコミックは石川賢はわかるが
アニメは永井豪が深く関わってねぇ。
マジンガーZとゲッターは永井豪のモノと。
グレート辺りから石川賢一色になるのだけどな。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:19:55.00 ID:SL8X0TQc0
>>735
ただ見て面白がってんじゃなく、ターゲットの40代がDVDなり商品なりを買って、狭い年齢層のピンポイント狙いでも
十分商売になるとなれば、今後そういう方向への展開もあるかもね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:20:15.60 ID:HQ6RapRJ0
個人的には
カパエル:子安武人
この配役がこの作品の意気込みを感じるw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:21:08.76 ID:zI0nwqgP0
>>730
あばしり一家で、裸の女の子を手術台みたいなのに拘束して、半魚人がいろいろ調べるというシーンがあった
それを見ていた、同様に半魚人に捕まってた、女の子と吉三(ヒロインの弟の小学生男子)の会話
女の子「穴が開くほど見つめてるわ」
吉三「あっほんとに開いてる」
女の子「バカッ!あれは前から開いてるのよ!」
うろ覚えだが、こんな感じの会話があった
当時は意味が分からなかった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:21:26.94 ID:sIHdoNcXO
>>714
雪子姫をまんぺろえん魔くんの詳細kwsk!!!!
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:23:03.52 ID:5R1HBaeu0
ところでこのアニメ何クール?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:23:34.56 ID:zI0nwqgP0
ちなみに>>741で紹介した、あばしり一家
週刊少年チャンピオン連載です
今じゃ無理だなこれ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:24:55.03 ID:sF5mVl/N0
>>738
ゲッターは企画の最初っから石川賢がメインだったはず
永井の名前貸しの意味合いが強かったとどこかで読んだ気がする
石川賢は永井豪のアシスタント扱いじゃなかったみたいだしね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:25:08.54 ID:OUTUkfpk0
内容が駄目だった、て意見は良く分かるよ

おとり捜査させておいて爆睡して被害に遭わせたり、
被害者気にせずゴールデンハンマーで粉砕して結果オーライで助けたり
半年は復旧できないような被害を学校に与えたけど、多分次回では元通りだったり
妖怪たちのゆるさや良い加減さが気になるなら無理だろう

まじめに物語を作って欲しい中二には向かないアニメだと思う
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:27:30.26 ID:VrPi0kpM0
雪子姫かわいすぎ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:27:35.66 ID:8eexSyrl0
ドロロンえん魔くんってマジンガーZの永井豪にしては藤子不二雄のノリだもんなぁ。
怪物くんにジャングル黒べえにパーマンにドラえもんが始まった時代。
カラーの鬼太郎も有るけどな。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:29:56.78 ID:sF5mVl/N0
>>746
まじめの基準が分からない
シリアスして欲しいのか、一応のなんちゃって設定が欲しいのか
そこに書いてあるような内容の中二アニメなんてほとんどだろう?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:30:38.60 ID:mkaiYDqDP
マジンガーZが永井豪の中で
異質な気がするけど
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:31:29.34 ID:8eexSyrl0
>>745
次のゲッターはどうなるんだろう。
石川賢のいない世界が考えられない。
永井豪でもいいんだけど 本気で泣けて来るorz。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:32:41.60 ID:UYVVDSP80
永井先生!時代はワイド画面だというのにケツが見えませんでした!くやしいです!><
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:33:14.98 ID:sF5mVl/N0
>>750
あれはたしかTV企画の方が先に有って、それを永井豪があの形に持って行ったんじゃなかったかな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:34:03.15 ID:SL8X0TQc0
薄い本を買いなさい
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:34:24.32 ID:bvhV266/0
>>745
「デビルマン」のTVアニメ化で東映とのタッグが確立して以来、
ダイナミックプロは企画集団としての性格を強めていったのよ

だからマジンガーZ以降のアニメ化作品は、アニメと漫画がほぼ同時進行で
一般的な「漫画のアニメ化」とは性質が違う

「ゲッターロボ」もたまたま漫画を描いたのが石川賢だったというだけで
キャラデザインや設定などは、ダイナミックプロ所属の漫画家たちが
何人も手掛けてるんですよ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:34:57.18 ID:a3ctWOGXO
>>753
エネルガーZ!

真マジンガーの功績は彼を動かしたことだな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:35:27.86 ID:FI9HTHP30
なるほど昔がよかったといわれるのは子供がたくさんいて夢に溢れてたからなんだな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:35:35.35 ID:zI0nwqgP0
あと旧作時代背景について、もうひとつ補足すると、当時はオカルトブームでもあった
スプーン曲げの超能力や、ノストラダムスの大予言や、コックリさんや、エクソシストが流行ったのもこの頃
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:37:18.66 ID:sF5mVl/N0
>>755
なるほど
そういえば櫻田悟作版のゲッターもあったなあ
あれもエグかったけど
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:38:22.48 ID:ZQ0K/ix60
マジンガーZもジャンプ連載版はエロ満載だった記憶が・・・
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:39:43.24 ID:a3ctWOGXO
石川賢版ドロロンえん魔くんを完全復刻して欲しいな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:39:43.74 ID:O80N94Zf0
1話から何度も見返してしまうアニメは久し振りだ

声優がみんなノリノリなのがまた楽しい
勝平、子安、能登、川澄なんて聞き飽きてたはずなのに新鮮にすら感じる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:40:01.04 ID:A7cjsY/F0
>>746
原作じゃ
妖怪が暴れてるのにえん魔くんと雪子姫がじゃれててかまわないのですねて帰っちゃうとか
何週も引っ張ってやっと登場した大妖怪がステッキで小突いたら死ぬとか
雪子姫に笑われて急所打って自殺しちゃうとか
そんな話ばっかなんだぞw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:42:11.47 ID:jeRzO1NA0
昔のえんまくんみたいなのを期待してたからものすごい期待外れだった

そういや、あの時代の小学校のトイレって教職員用以外はトイレットペーパー置いてなかったと思うんだが
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:44:58.51 ID:8eexSyrl0
ドロロンえん魔くんはデビルマンより
対象年齢が低いのはわかる。
その後 バイオレンスジャックが不動明とか混同してしまうのが悲しいところ。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:50:34.60 ID:bvhV266/0
東映アニメ版を期待すると裏切られると思う

豪ちゃんの漫画版のノリの再現度は高いので、
その辺の認識のギャップが大きいと思う
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:50:59.22 ID:sIHdoNcXO
>>714
まんぺろえん魔くんの情報kwsk!!!!
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:51:29.07 ID:eaxL9KmM0
昔のえん魔くんはシリアスとギャグと妖怪の不気味さを上手くまとめて描いていた名作だったので
残念だよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:56:49.78 ID:8eexSyrl0
石川賢いなくても永井豪はいる。
でも石川賢の後釜はいないんだよなぁ。
特撮含めスーパーヒーローモノで亡くした財産は大きい。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:58:21.23 ID:A7cjsY/F0
>>767
詳しくっていってもそのまんまなんだが・・・
脳みそ吸われてパーになったえん魔くんが裸マントの雪ちゃんをなめまわすという
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:59:22.83 ID:jrPMZydJ0
>>768
一話で切ったんだろ?w
さっさと消えたら?ww
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:02:34.31 ID:sIHdoNcXO
>>770
裸マントの…ゴクリ
羨まし過ぎてしにそうだ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:04:21.99 ID:simKE+OyO
でも永井豪が自分で見たら確実に褒める出来だと思うが

エロくてかわいくて満足とか言いそう
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:05:09.17 ID:eaxL9KmM0
>>771
関係者かいw
たいへんだね売れないよww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:05:40.32 ID:8eexSyrl0
怪物くんも嵐で甦ったから ドロロンえん魔くんも甦る。
なわけないか^^
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:07:07.81 ID:bvhV266/0
>>773
ダイナミック企画の新年会でPVを公開したら
お褒めの言葉をいただいた、と公式に書いてあった
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:09:59.37 ID:wIaX4nwg0
>>660
画質に拘らなければ、人の少ない時間帯(人多いと画質落ちるんで)に
SmileDownloaderでDLできるよ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:10:47.56 ID:SL8X0TQc0
>>763
そーいや蜂の巣入道も、妖怪ほっぽってイチャイチャするえん魔と雪子姫の二人に
蜂の巣入道が「楽しそうだな〜わたしも混ぜてくれない?」と頼んだのを断られたもんだから
頭にきて、えん魔くんを白痴にするという、しょーもない話だったな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:11:05.81 ID:otV/5sTE0
永井豪のエロさって爽やかなエロだからなあ
まいっちんぐマチコ先生もそうだけど女性がやられっぱなしじゃなくて反撃したり
昔だったらこの程度、女子も笑いながら受け入れるレベルだろうけど
今じゃ男女差別とかいいだすのか?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:18:04.56 ID:8eexSyrl0
>>773
あしゅら一家を描いた人だから。
豪ちゃんは作画なんて考えなく褒める人だからなぁw。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:18:06.70 ID:EOcqCOHB0
公式見ると新キャラにけっこう仮面みたいなのがいるな
女キャラは全員エロ要員か
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:19:09.16 ID:xZcCAZRKO
>>774
だからなんだ死ね乞食
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:19:25.72 ID:wqrd6CUO0
永井作品なんだから女キャラはエロ要員にしないと原作者レイプ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:19:38.71 ID:eaxL9KmM0
>>782
おまえが死ねよゴミw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:22:09.99 ID:jlgnqxcU0
びっくりしたよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:24:33.02 ID:41WHNvAF0
さっき録画見たけどちょっと予想外すぎるくらい面白かったw
はっちゃけてんな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:24:49.25 ID:VrPi0kpM0
永井作品のこのなんとも言えないエロさがたまらない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:26:01.95 ID:LP/JqHl10
ストレートなギャグがすばらしい
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:26:07.20 ID:0DMXzNPhO
TBSは今日だから楽しみだわ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:26:51.48 ID:b9s2QXLI0
ふざけ過ぎてて、面白かった
にしてもネタが昭和のもんばっかでおっさんにしかわからないな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:26:52.37 ID:41WHNvAF0
昭和テイストを逆手にとってるというか、ぎこちなさがなくていいわ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:27:44.39 ID:p08zj3q40
>>790
正直三十路でもネタのほとんどが分からないから気にするな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:28:54.43 ID:b9s2QXLI0
>>792
いや、俺は40後半だから全部わかったんだけどねw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:30:31.11 ID:wqrd6CUO0
明らかに年上なレス多過ぎでなんだか敬語でレスしなくちゃいけないような気になってくるわw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:31:05.57 ID:w735keip0
分からなかったのは女の子の洗面器から飛び出してきたリンスの銘柄くらいだな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:31:23.66 ID:Kk16PUFU0
>>793
年上がいた…だと?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:31:36.27 ID:bvhV266/0
昭和ネタはわりと有名なものばかりだし、
現代ならオリジナルを知る手段は沢山あるし
そこを見越してぶち込んでるんだと思う

今の子供たちが昔の仮面ライダーや戦隊にやたら詳しいのも
そういった過去の作品に触れる手段が多いからだろうし
戦略としては真っ当なのかもしれない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:32:38.39 ID:p08zj3q40
>>793
失礼しました先輩
ここでは俺も小僧なのか
このスレは異次元だな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:37:12.43 ID:SvpoQwa+0
「イヤーン」とか「ohモーレツ!」って言葉がよく似合う健康的エロスですな
バトルシーンも熱そうだし今期一番だな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:37:58.99 ID:NvjzgqEYP
キャラデザがかわいいのだが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:47:57.83 ID:sF5mVl/N0
>>795
エエヨンだからエメロンが元ネタではないかいな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:50:00.97 ID:jlgnqxcU0
CMもそうだったような
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:51:05.12 ID:otV/5sTE0
えん魔くんが雪子姫のつらら飲み込んで、効いた〜!と言ってるのは
ヤッターマンでメカの素を飲み込んだ時のオマージュでいいんだよね?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:57:35.93 ID:ZY7t8leXO
ギャグは一つの例外もなく滑ってるし、内容は有って無いようなもの、エロももっとエロいのは沢山有る


なのに何故だか悪くない、勢いだけで乗り切れちゃう不思議なアニメ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:14:42.31 ID:bvhV266/0
時代劇みたいな感覚で観るのが良いかもしれない。

その当時の時代背景を反映したシチュエーションやお約束。
時代劇を「言葉が古臭くてワカンネーよw」とか文句つけながら観る奴いないだろ?
そんな感じでゆる〜く視聴する方が楽しめると思う。


勿論、合わない人には全く合わないだろうけど。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:15:51.42 ID:jyxFfQ1A0
>>803
いや、あれはむしろホウレンソウの缶詰を食べた
(飲み込んだ)時のポパイに近いぞ

…と言っても10代の子にはわからないかもな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:21:17.07 ID:KvQsqIS10
ID:eaxL9KmM0が必死すぎて萌える
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:22:25.85 ID:79crMI3p0
萌化しててワロタw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:26:40.91 ID:uvVI/aJdO
深夜だから良いんだろうな
ヤッターマンも深夜なら支持されたのかも
それにしても川澄綾子は器用ですなぁ
サムチャのおふうちゃんを思い出した
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:27:18.86 ID:xOQMqEls0
>>772
ときめきトゥナイトというアニメが昔あってだな(ry
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:28:22.78 ID:CwbVPB1n0
>>810
ランゼ懐かしすぎるだろw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:54:01.35 ID:HQ6RapRJ0
>>810
スーパーラブポーション(ED)だね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:56:08.32 ID:SL8X0TQc0
裸マントの元祖はメグ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:56:09.38 ID:9HZsOWiB0
犬夜叉と地獄少女と謎こうもりと怪物王女のコラボか
人外モノ好きにはたまらんキャストだな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:58:07.23 ID:1uAfIJII0
ハードル低かったから意外と好評だな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:58:50.77 ID:VrPi0kpM0
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:01:43.24 ID:41WHNvAF0
昭和、妖怪、お色気、ギャグだけで飯4杯食える
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:05:59.95 ID:eyRMWie+O
ビーストウォーズの声優が多いな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:09:22.80 ID:A7cjsY/F0
これゾンで裸マント出たときスレでときめきトゥナイトのネタ振ったらほぼスルーだったというのに
お前らときたらなんて頼もしいおっさんどもだ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:09:34.35 ID:9RNoBwo9P
今見始めたけど「そうだよそうだよソースだよ」で笑いが止まらないw
ちくしょうwww
作画もエロいし、ヤバい化けるかもw見終わったらまた来るわw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:15:37.68 ID:u/pDUYhm0
>>810
黒髪ロング裸マント中学生か
まさに至高ですね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:19:23.92 ID:60VGJm1L0
ときめきトゥナイト好きだったけど 裸マントは知らんかった
ちなみに OP曲歌いながらキー打ってる
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:28:48.98 ID:N7LmiJM/0
すごくおっさん向けアニメじゃねぇかwww
逆に新鮮だわw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:29:38.58 ID:IOLcMShI0
きんどーさん並にこだわって自分でももうアレだが、
「原作」漫画などなく、「漫画版」があっただけ。
あと、「東映動画」と「東映」本社は、集英社と小学館くらい違うんだ。
わかってくれ。頼む。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:30:02.18 ID:oNzDr7iGO
老けてゴミカスみたいになったカパエル見てると複雑やなぁ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:30:48.95 ID:iwtAFwE20
>>810
最終回がトラウマになりそうだったw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:32:36.22 ID:9RNoBwo9P
見終わったwやべえw完璧なダークホースだわw
アニメ見ててリアルに吹くしかも何度もなんて記憶にないわw
昭和ネタ押しが今回だけなのか全編やるのかで評価が分かれるな
ストック的にはそれこそ数十年分あるから余裕で持つと思うが
あとはエロをどれぐらいやってくれるかだな
雪子姫とかいいロリおっぱいしてるんだから頑張って欲しいわ

828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:33:47.07 ID:1t41z8Gd0
このスレにはときめきトゥナイトの全裸EDで(;´Д`)ハァハァしてた層と
魔女っ子メグちゃんの全裸OPで(;´Д`)ハァハァしていた層がいるな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:34:22.91 ID:O80N94Zf0
きんどーさんとかランゼとか普通に出てくる新作アニメのスレw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:35:58.52 ID:oNzDr7iGO
しかしえん魔とツトムの友情も主軸の一つだった気がするんだが 
ハルミで成立すんのかな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:36:00.61 ID:A7cjsY/F0
>>824
言いたいことはわかるが
今回のアニメ化は当時サンデーに連載していた漫画版を原作にしていると思いなさい
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:39:05.12 ID:zI0nwqgP0
>>828
いや、下手すれば「魔法のマコちゃん」第1話で(;´Д`)ハァハァしてた層もいそう
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:41:42.58 ID:9RNoBwo9P
公式見たけどピンクの裸マントの娘がヤバいなw規制なしで出せるのかアレ
この娘のおっぱい次第で決まりそうだ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:45:37.86 ID:Gp2Vt5m90
そのキャラツトム君と声が同じなんだ
つまり・・・
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:46:03.63 ID:jyxFfQ1A0
まあ、おっぴろげアタックを目標人物無しに描くわけじゃないし…
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:46:21.40 ID:hPZULtwS0
ものすごいチャレンジ精神旺盛な作品だなw
しかも、声優の演技も神がかってる。
問題はBD売れるかどうか。原作並みの露出にすれば金に余裕のあるミドルエイジなら買うか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:46:25.66 ID:xOQMqEls0
>>833
MBSの本気をなめちゃいかんw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:47:58.51 ID:oW9ubpbC0
漫画版はたまに買ってた小学○年生のを2、3回読んだだけど
雪子姫に(;´Д`)ハァハァしたな。

ゲソ触手シーンを今でも鮮明に覚えてる。
いとこが違う学年でそっちの学年誌も見せてもらったが
絵柄が少し違ってるのが不思議だった思い出。
話もまったく同じではなかったがゲソ触手が活躍するのは共通だった。
今月はゲソでゲスってどの学年も共通のテーマにしてたんだろうな。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:54:10.45 ID:uvVI/aJdO
雪子姫にム〜ラむら
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:56:33.61 ID:9RNoBwo9P
声優も旬どころから外れてるけど人気・実力ある人たち揃いだよな
覇権候補アニメでこれだとお寒い事になるけど(ロッテのおもちゃみたいに)
これみたいにやりたい事やってるアニメなら合ってるな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:59:00.11 ID:jyxFfQ1A0
>>839
薄い本のタイトルに使われそうだな…
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:00:04.04 ID:1Bi56kn50
ネタが懐かしすぎて泣いた。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:02:33.77 ID:a3ctWOGXO
>>838
百手とまどろ眠?あの回のアニメ化も楽しみ過ぎるw
学年誌の石川賢版は綺麗だったけど、小山田ツトム版は雑だったなあ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:03:09.28 ID:oNzDr7iGO
ロッテもロッテで変態アニメの極みだと思うんだが… 
覇権厨の管轄じゃないだろw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:06:27.96 ID:4meUIItt0
ジジイ世代がアニメに金払うとは思えんのだが。そんな文化持ってないだろ。
視聴率はそこそこ行くかもしれないが。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:10:24.33 ID:HQ6RapRJ0
>>845
LD→DVD→BDの文化は30〜45の世代で作られてもんだと理解した方がいい
30〜40の人のほうがまさに大人買いする層だと知っとくべきw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:16:54.90 ID:28VhjAcuO
一話完結だとさすがにダレると思うんだがどうするんだろう
スタッフもかなり豪華だし、燃える展開になったりせんかな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:19:50.04 ID:1szaxWTE0
原作の蜂の巣入道のチク乳首にはお世話になった。
今思うとあれが性の目覚めだった気がするw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:20:33.99 ID:otV/5sTE0
>>836
おっさんはもう枯れ果ててるのでエロ満載よりは
昭和ギャグ満載のほうが売れるよ〜
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:25:16.05 ID:79crMI3p0
能登はミスキャストだな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:26:54.97 ID:wdh6oJxc0
>>830
ハルミが囮役を引き受けたところで、妖怪パトロールの面々がちょっとデレてたなw

カパエルに恩を感じて庇ったのはいいが、やっぱ止めて〜と内心焦るハルミが可愛い
こういう描写見ると、ちゃんと少年漫画してるなあって思うわ
豪ちゃんが自らやってきた王道を台無しにするギャグ展開込みでな

ジンメンのセルフパロとかもおもろいんだよなぁ
あれだけ不動明は苦悩したのにw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:29:02.04 ID:wdh6oJxc0
>>849
前から思ってたが、今後この手のリメイクアニメが商品として成功して行くようなら
TVの時代劇と同じように、シニア向けの作品が増えるかもしれないな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:29:21.85 ID:bKz5AbNE0
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:30:01.18 ID:vVqXGV+70
うらうらベッタンコw。

ジャングル黒べえですなぁ。
と言いつつドロロンえん魔くん。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:30:21.85 ID:1t41z8Gd0
ハレンチ、あばしり、ハニー、えん魔くん、けっこう、etc…
いたいけな少年達の性を目覚めさせた
ほんま豪ちゃんは罪作りやで、そらPTAも怒るわ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:34:55.97 ID:vVqXGV+70
ロボットアニメに置ける石川賢の喪失。
スバロボに置ける石川賢の喪失。
半端じゃねぇorz。
デビルマン方面で豪ちゃん頑張ってほしい。
それがドロロンえん魔くんか。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:34:56.67 ID:r8a9qpKk0
つべに流れてる1話、主題歌が昔のものに差し替えられてるw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:36:36.91 ID:1Bi56kn50
>>845
ジジイの歪んだ性欲なめんな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:37:40.68 ID:311OMbmn0
昭和物語といい俺の知ってる昭和と違う・・・
昭和生まれだけどこの辺の昭和は伝承としてしか知らないなぁ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:40:40.31 ID:oUIufj3Y0
エロというよりエッチぃ感じが堪らない
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:41:12.26 ID:J9WiXJRlO
夕方以降のスレの流れが年寄りネタ満載でワロタ
バカボンのパパの年齢を少し超えた位の自分ですら
まだまだだと思い知ったよw

関東圏なんで今夜の放映だが、昭和ネタがどれだけ分かるのか楽しみだ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:41:18.08 ID:r8a9qpKk0
スルメ・タラバ・ミドーリw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:41:56.26 ID:SL8X0TQc0
今の情勢でデビルマン、バイオレンスジャック路線はご法度だろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:42:33.99 ID:NXJ/x8dV0
次回はイカ妖怪でゲソ!
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:43:30.60 ID:7fBwFafgO
なんかこのスレ居心地がいい
ちなみに俺44歳
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:43:53.25 ID:gACKBD6mO
>>850
なんか陰陽大戦記を思い出した
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:45:52.62 ID:oW9ubpbC0
>>843
単純なイカ妖怪だった
調べてみたら「そうはとんやがイカの足」っていう話っぽい

来週の話がそれに近そうでwktk

868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:46:54.56 ID:simKE+OyO
トニー谷のギャグがあったけど
あれ1950年半ばくらいに流行っただろw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:48:51.74 ID:9RNoBwo9P
エロよりエッチ、は良しとするけどOPの裸で抱えられてる雪子みたいな
ああいうお色気は頻繁に入れて欲しいな
メディア売るつもりなら余計にさ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:53:03.80 ID:vVqXGV+70
>>863
震災後の世界は御法度だけど
デビルマンは豪ちゃんの奇跡的名作なんだぞ。
バイオレンスジャックではデビルマンと同軸世界でジャックは不動明だけどなorz。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:54:08.09 ID:KvQsqIS10
>>853
イカの作画パネェなw
これほんとに動くのか?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:54:18.74 ID:A7cjsY/F0
>>867
来週のは原作通りにやればそれどころじゃないからw
サンデー掲載分だしな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:54:59.36 ID:JWFNKPNp0
>>861
ナカーマ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:55:02.82 ID:5L3kgpkQ0
米たにヨシトモ監督だから視聴決定
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:57:25.50 ID:otV/5sTE0
1話のノリが続くなら、各話毎にいくつ昭和ネタが盛り込まれてるか検証するの楽しそう
因みに1話はいくつ盛り込まれてるんだろう?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:59:05.90 ID:vVqXGV+70
当時は映画マジンガーZ vs 暗黒大将軍を思い出すなぁ。
東映まんが祭が最強の時代。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:59:51.44 ID:zI0nwqgP0
70年代、こんな漫画を永井豪先生は量産してたけど、この時代が特別性犯罪が多いという話は、聞いたことが無い
東京都漫画禁止条例が大間違いなことは、40年近くも前に永井豪先生によって証明されていた
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:01:03.69 ID:FUfjnQVv0
川澄最高(;´Д`)フゥ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:04:25.53 ID:Q+3VBfef0
このアニメ凄いトラウマになってるんだよな。
子供の頃なんか独特の狂気を感じてた。
踏み切りで立ってた人がかまいたちに殺される
のを見て電車が怖くなった。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:05:42.90 ID:Meuo0YUz0
アニメ化されて原作とは違うがおもしろかったデビルマンとかはリメイクしないほうがいいな
えん魔くんがこれでは期待が持てない
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:06:12.87 ID:qYkiJUx20
アニメスレ見てると自分以外はゆとりばっかりだと思ってたけど
このスレ見てるとオッサン多いなw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:07:29.91 ID:r8a9qpKk0
面喰いの声、石丸博也かよ!!
ところで、えん魔くんを助けたあと、上から下りてきた雪子姫のおケツ、ハアハア(;´Д`)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:08:37.71 ID:0z669X0H0
>>875
多分誰かが今一生懸命まとめている、はず。
ざっと数えて30以上あるんじゃないか?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:10:15.83 ID:qDtPHEIt0
凄いな
8時だよ〜クラスじゃないとさっぱりだw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:13:37.08 ID:CZLG0P4N0
スレの住民がネタを挙って数えるノリは、
アルティメットガールを思い出すなw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:15:20.18 ID:lUR5SOkaO
さて、楽しみだぜ!えん魔くん

>>863
バイオレンスジャックはまずいよね、関東地獄地震だっけ?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:17:07.24 ID:k7lx++aA0
ちょwこれおもしろいwww
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:27:52.27 ID:vl7R4Gtn0
889名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:27:54.65 ID:n2sdItKQ0
70年代にアニメ化された時は妖怪を地獄に送る時に
足が滑車になった鬼みたいなのが出てきてたな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:32:18.68 ID:m7DglA9s0
35なんだけど、ちっさい頃見てた記憶があるなあ。
それって再放送なんでしょうか?
雪ちゃんは子どもながらにエロいと思ったw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:37:23.12 ID:fjAw4gWcP
当時やってたアニメはほとんど再放送な気がする
つーかリアルタイムで新番組を追っかけられてたのはよっぽどのオタクだったろう
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:38:04.06 ID:vl7R4Gtn0
>890
再放送だね。今年45歳の自分が小1か小2ぐらいで本放送だから。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:40:42.23 ID:nQ49X/J/0
銭湯のポスター「決戦!何回も大怪獣!」で噴いたw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:41:28.53 ID:vl7R4Gtn0
「スルメ・タラバ・ミドーリ」な。これは上手いわw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:44:32.82 ID:N5oFHFpj0
「エアニエル坊や」もなかなかw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:45:03.97 ID:nQ49X/J/0
昭和ギャグ連発っていう勢いだけじゃなくて小ネタが光ってて飽きないわ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:45:50.25 ID:CZLG0P4N0
>>893
元ネタは言うまでもなく「ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣」だな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:46:16.07 ID:ga87ivUS0
着物の下はノーパンで普通だろ?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:47:17.45 ID:hLelJn0w0
どあおうぐぶヴおうおぞうおうえをうおうぇお9
sどうえwヴえw9おえw9wpww
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:48:05.14 ID:oIVyfWbeO
言葉ネタ(ダジャレ)は分からなくても気にしない方が良さそうだ
あだ名のレンコンマンが酷すぎて吹いたw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:53:22.44 ID:ga87ivUS0
ん?
ダジャレ聞いてるだけで面白くない?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:58:32.20 ID:0GLo/QX40
スポコンとガリベンとレンコンマンはそれぞれ短編で主役張った奴らなんだよ
どれもチイ子先生にひどい目にあわされるだけの話だったがなw
チイ子はコーチの逆さ読みね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:00:17.23 ID:jEGcmC3o0
どうせちょっと懐かしい、ぐらいだろうと思ってたのに
ここまでいいもの作ってくるとは…
とりあえずOPCDは買うか…って、EDも入ってるのね
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:03:01.08 ID:w6Caw9670
期待するかw
こんなアニメが好き
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:03:48.79 ID:F7AdKE480
えん魔くんボッコボコのOP見るとやっぱ熱いのかも。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:06:20.78 ID:p4Rsu5dDO
OPだめだろ
古いのねリミックスでいいのに

ペヤさんがしゃべりすぎてうざいです
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:06:49.05 ID:F7AdKE480
バイオレンスジャックは
ヒジ・ヒザで手足を切断された女が
土佐犬に犯されてる見開きのコマが衝撃だった。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:19:57.72 ID:PjNDEzUnO
雪女と言って連想するのが雪子姫よりつららちゃんの世代のおいらにはネタが理解出来ないっすよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:28:07.70 ID:UzIPK/9S0
やばい昭和だ〜でもこれぞアニメって感じだな
勝平に川澄に能登ってすごい組み合わせだな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:29:35.31 ID:pyyq8GIT0
雪女といえばゆきめちゃんだったけど雪子姫最高でした
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:30:44.61 ID:vl7R4Gtn0
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:30:52.50 ID:rIrhk0P10
二十歳のゆとりだけど昭和ギャグが昭和ギャグだと分かるから面白いw
テレビ見てると昭和のギャグも自然と知ってるもんだね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:33:35.85 ID:EV9IVYio0
>>912
同じ年代だけど、知らないギャグとかあっても楽しめるよな。
下手に現代風にアレンジすると酷いことになるから、このままの路線で行ってくれるとうれしい。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:35:24.78 ID:GBUaeVlb0
ネタが殆ど分かってしまう…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:45:55.13 ID:wwEE9Nyd0
これを見て旧作にも興味を持った若い人が同じノリを期待し
東映版を見てショックを受けるのであった
いや、向こうもエロというかお色気はたくさんあるけど
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 01:56:20.50 ID:vXvlLiN1P
東映版も後編はノリが軽めになるけどな。

ところで、そろそろ次スレ必要なんじゃないのか?
東京じゃ今晩放映なんだろ?
自分はスレ立て無理だ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:05:42.27 ID:jEGcmC3o0
ネタはある程度わかるけど旧作放映より後に生まれてる今年37歳
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:06:29.84 ID:V5A0IQ4V0
全く期待しないで見たけど面白いな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:11:12.50 ID:PFinXoEN0
また川澄と能登か
920テンプレ1の更新。ニコニコ動画を追加。:2011/04/09(土) 02:15:47.17 ID:ZVCU6bnj0
昭和48年(1973年)に連載され、現代でも絶大な支持を誇る永井豪の名作コミックが、
平成23年(2011年)、TVアニメーションになって大復活!!

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://atlanta.2ch.net/liveanime/)へ…。
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●TV各局放映日程及びWEB動画配信日程
平成23年4月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)      .4月07日より 毎週木曜日 26:10〜
・東京放送 (TBS)      4月08日より 毎週金曜日 26:25〜
・テレビ愛知 (TVA)     4月12日より 毎週火曜日 25:30〜 (※初回 26:00〜)
・TVQ九州放送 (TVQ)   4月14日より 毎週木曜日 26:53〜
・アニメシアターX (AT-X)  4月13日より
  毎週水曜日 11:00〜/23:00〜、毎週土曜日 29:00〜、毎週日曜日 17:00〜
・ニコニコ動画(公式配信) .4月17日より 毎週日曜日更新:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch60003

●関連URL
・TVアニメ公式(StarChild):http://www.starchild.co.jp/special/dororon-enmakun/
・TVアニメ公式(MBS):http://www.mbs.jp/dororon-enmakun/

●前スレ
Dororonえん魔くんメ〜ラめら! part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1301497247/
他:>>2-5
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:24:52.64 ID:VVjvrLRD0
次立てたよ
Dororonえん魔くんメ〜ラめら! part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302283385/
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:27:30.17 ID:2sXB0gWv0
>>889
奴が出て来る(=非行妖怪が生け捕りで地獄へ送還される)回は、大抵泣ける話
ただし、必ずしもいい話ではない
妖怪オロロンとかは、泣けるいい話だけど、妖怪イヨマントは、何ともやり切れない泣ける話
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:32:23.39 ID:2sXB0gWv0
>>921
乙めら!
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:35:32.59 ID:eQaMyr2v0
>>396
遅レスで悪いが、うちもディーガXW120だが失敗した
後に予約一覧みたら番組探してたよw

BSでの放送予定ってないのかなぁ
今スカパー契約してないから見れないんだよなw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:40:55.72 ID:Clm1bVC40
さて、東京はようやっと放送だ

子供のころに原作本、親にまとめて捨てられたっけ
こんなエッチな本読んじゃいけませんってなw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:42:20.93 ID:wlR7pWEJ0
そういう事する親って実在するんだ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:43:01.05 ID:GBUaeVlb0
ハレンチ学園見られたらどうなることか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:44:38.79 ID:bCMh6zM9P
女の子はすごくかわいいのになあ
昭和の雰囲気ならともかく、当時のノリそのものを押すのは無理だろ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:53:50.20 ID:mEitFuvN0
ケルベロスだっけ
あれのフィギュアがエロいのは知ってる
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:12:01.75 ID:4PDGDBKd0
とろけるチーズ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:13:07.30 ID:O6kvnObG0
作画よすぎる
932雑用@お止め組。 ★:2011/04/09(土) 03:13:31.03 ID:???0
実況は実況板でお願いします。

番組ch(TBS)
http://hayabusa.2ch.net/livetbs/

アニメ特撮実況
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:14:13.16 ID:KjVjSIol0
はるみの声優、早口で何いってるか、わからねえ
この声優のしゃべり方、聞き取りにくくないかい?
もっと、はっきりしゃべらないと何いってるかわからない
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:17:29.62 ID:McwK7xBkO
凄い昭和だな
朝アニメのテンションだったけど今の朝には放送できないよな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:17:35.54 ID:GBUaeVlb0
川澄の声?全然余裕だったけど
寧ろえん魔くんが聞き取りにくかった
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:17:47.88 ID:PFinXoEN0
川澄うめえな
びっくりした
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:17:55.11 ID:I+ueyAAR0
川澄さんが楽しそうでなによりです
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:18:04.59 ID:fuLZV0qYO
神アニメキター
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:18:19.28 ID:Vcf+83bF0
山口勝平使うならオリジナルの野沢雅子使えばいいのに
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:18:40.35 ID:2PaZfFCC0
バカでいいなこれ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:18:58.52 ID:zPw1xLxF0
子安ワロタ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:18:58.99 ID:2eyA55rR0
今期はこれ一択だろw
なんだこれw

つか意外とTBSの規制がゆるい事に気付いたw
ノーパンおkかよw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:24.10 ID:lrOKUFC70
全く期待してなかったけど面白かった
ただこの勢いは続かないだろうな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:24.69 ID:1u8ZfSBoO
この調子で悪魔くんのリメイクも頼む
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:25.41 ID:4zYTyxH10
>>942
下着の方が規制される
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:25.82 ID:i/jPL8DF0
神リメイクアニメだったね!
947 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 66.6 %】 :2011/04/09(土) 03:19:26.59 ID:+PZ10h2qP
いやー面白かったw
震災以来一番笑ったかもしれん。有り難いわw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:32.87 ID:VovmNx/DO
まぁ次も見るよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:43.37 ID:kh9J3Nkdi
う〜ん評価に困るアニメだw
Aパートは面白かったけどBパートはつまらなかった
最初はいいけどすぐ飽きるタイプだな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:43.77 ID:YvK8+oTj0
完全にノーマークだったが、面白すぎる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:47.06 ID:NHYMmDN90
萌えないミルキィホームズだった
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:48.60 ID:kwCfCNFhO
あやちーうますぎわろた
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:53.85 ID:BdSZkjTB0
なんだこの怒涛のテンポの良さw
あとEDが酷いw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:19:54.73 ID:hS2uHN4p0
このアニメのターゲットって40〜50代のおっさん?w
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:05.50 ID:gnqU6cC/0
これさぁ、えん魔くんは絶対に野沢さん本人を使うべきだったろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:12.91 ID:opq72VfcP
とりあえずテンポはいい
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:14.48 ID:N34ezTpAO
昔の朝アニメみたいで良かったけど、深夜にやるようなもんでもないな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:26.63 ID:YNa/I9c10
予想外って言っちゃ悪いけど
すっげえ楽しかったw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:29.67 ID:McwK7xBkO
職種きたああああっ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:30.26 ID:GBUaeVlb0
やめてケレは一応キャラソンなんだろうかw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:34.51 ID:Q1cRuO3V0
5秒に1発昭和ネタw
濃すぎて「今のネタなんだっけ?」とか考えてるうちに30分終わってる
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:36.64 ID:zPw1xLxF0
昭和+萌えというコンセプトできたか
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:44.49 ID:mED/hJAw0
考証メチャクチャでしょ。まあおもしろいからいいか。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:51.29 ID:4iEzivab0
完全にゆとり無視だなw
昭和最高
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:52.28 ID:Y/ndcpF70
今期全てに失望してたがこれで生きていけそうだわ
この調子で頼む
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:53.59 ID:oNBFvkv90
うむ、悪くない
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:53.57 ID:PjdLcj2N0
今期NO.1きたな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:20:55.69 ID:qEwfFHgx0
川澄さんの歌は癒される
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:21:09.85 ID:KYCv6cppO
今期一番笑えたw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:21:14.13 ID:GzWcS2B80
割とありがちなギャグネタなのにテンポがとてつも無く良くて
無理矢理に笑わされてしまった
こういうの案外むずかしいんだよな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:21:25.00 ID:JfUrguzI0
米たにヨシトモは何でギャグコンテ切らせるとこんなにキチガイじみるんだろうなwすげえ笑った
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:21:31.87 ID:EsMFwom80
テンポよくて面白いなー
レトロリメイクで成功したの見た事ねーから
期待してなかったら大当たり
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:21:37.03 ID:I+ueyAAR0
朝アニメでもいいだろw
と思ったが、伸びるチ○コとかおっぱいとかあったから無理だったな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:21:49.54 ID:PFinXoEN0
なんでいまさらこれなんだろうと
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:21:55.64 ID:zPw1xLxF0
>>963
昭和をリアルで知る層から見ると
昭和のごった煮過ぎてカオスだったなw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:22:06.04 ID:Vcf+83bF0
しかし全力で昭和臭さ出してるな
これ誰得なんだw40歳越えてないと付いていけないギャグが高速連発なんだがwww
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:22:10.86 ID:2eyA55rR0
>>957
朝やったら速攻PTAから苦情殺到するわw
まいっちんぐマチコ先生の二の舞になるぜ

あーこの下品(褒め言葉)なネタがたまんないわーw
最近のアニメはこういうネタ少ないからなぁ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:22:36.63 ID:z/mP7cUq0
昭和47年当時に戻っているw。

ドリフが最強なのはその通り。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:22:38.49 ID:0fW2AMTz0
面白いけど昭和ネタが全然わからんし寒い
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:22:51.56 ID:s9RndMxF0
冗談抜きで今季ナンバーワンだわ今んとこw

川澄さんは聞き辛いとは思わなかったが勝平がなんか無理してる感があったな。
とりあえずAチャンネルの乾燥がぜんぶ吹っ飛んだわw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:22:57.74 ID:XClTTRFh0
予想を裏切る面白さだった
継続視聴決定
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:23:34.76 ID:3lMqSBJzO
昭和ネタ入れすぎでちょっととっちらかってたな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:23:42.96 ID:TGLqPtXc0
声が犬夜叉に地獄少女、というところまでネタか?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:23:43.37 ID:y/zhg47+0
ちょっと期待ハズレかな 
ギャグの演出がイマイチ
昭和のネタも並べてるだけだし
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:24:23.87 ID:z/mP7cUq0
>>979
ドリフのネタはわかるだろう。
志村けんはいないけど加藤茶はいる。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:24:25.69 ID:GzWcS2B80
Aチャンネルがつまらないのでより引き立つ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:24:49.42 ID:GBUaeVlb0
普通に考えたら山口勝平の妖怪ヒーローは当たりなんだけど
彼も少し衰えて来たのかもしれんな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:25:02.29 ID:MR1jtm7S0
ここまでぶっとんで下品だと逆に清々しいなあ
さり気に欽ちゃんネタとかワロタw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:25:04.86 ID:4VQOHQgG0
Aチャンからの補正でよく見えたな
まあでも面白い方だわ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:25:08.16 ID:i/jPL8DF0
不健全なアニメは素晴らしい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:25:27.58 ID:hS2uHN4p0
さむいギャグ連続で滑りまくってる感じだけど
つい継続してみてしまいそう・・・来週もたぶん見るw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:25:52.44 ID:z/mP7cUq0
>>983
犬夜叉とリンの 犬夜叉コンビ。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:26:02.26 ID:q5hprNvW0
この面子ならアクションシーンで本気出してもらわないと困るぜ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:26:12.96 ID:lv7yvosAO
スピード感があったな


雰囲気も斬新で善かったと思う
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:26:35.94 ID:1u8ZfSBoO
川澄さん同時間に放送している雪の女王とのギャップにワロタ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:26:45.69 ID:hfra//SJ0
昭和ネタを意識してるせいで、1作目のアニメより背景が古臭く感じるような
あと雪子姫ってもっとツンツンしてたような
まあ原作は読んだことないからどっちが忠実なのかは知らんけど
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:26:54.10 ID:7yCGFA9J0
おもしろかったけどU局とかのがよかったなw
やっぱりおとなしくなっちゃう
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:27:40.32 ID:TGLqPtXc0
ちい子先生に期待
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:27:48.52 ID:+vAo68jU0
作画いいいな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:28:40.36 ID:pyyq8GIT0
1000なら雪子姫がパンツ履く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛