1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
まどっちはけいおんの倍以上売れそうな勢いだな
うんちっち
まともにやりあえばけいおんどころか化も薙ぎ倒すレベルだったと思うが
こんな大混乱の情勢下じゃ売上は相当落ちるぞ
それでも初動でけいおんは超えてくると思うけど
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:18:25.06 ID:rXVgJGlM0
けいおんみたいな中身の無いのを超えるのはすごくいいことだが
化は無理だろ
まどかは4万枚を超えれるのか?良くてハルヒレベルの
3万くらいじゃないか?
お前らこんな日にも平常運転だな
7 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:35:25.27 ID:HxSedXhNO
まどかは2期と映画が無いからな…
そこまで行ければ人気でけいおんに追いつけるかもな。売上しか勝てないんじゃ仕方ない。
どうせけいおん厨は売り上げで負けても質で勝ってるとか言い出すんだろwww
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:38:11.63 ID:nRjWozRPO
>>7二期があるとか映画化があるとかはこれから決まるだろwまだ放送終わってないんだぞ
とりあえず10話放送時点でここまで盛り上がったアニメは
アニメ史史上初だろうな
なぜハルヒはイヒに敗北したのか?
>>5 売りスレではBD初動で5万級の判定がでています。
14 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/17(木) 04:51:13.01 ID:cJ+HInDq0
15 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 14:23:02.52 ID:qU4eKeRX0
神アニメと糞アニメの違い、だな。
16 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 15:19:30.83 ID:yhwkFJzcO
本当に面白い作品が出てしまったな
ブランド力とか作画がいいとかそんなの問題にならない位まどかの内容が別格ということだ
どっちも面白いじゃん
いちいち対立させるな
対立スレは荒らしの定番
けいおんはつまらんよ
産廃以下
まどかは半端ねーけど
20 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 00:54:48.08 ID:McV7UrqN0
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 03:52:30.26 ID:TVUa7nWy0
らきすたやけいおんみたいな日常系は頑張っても
3〜4万が限度だな
中身ある作品には勝てねえってこった
けいおんキャラのかわいさは異常
中身のなさも異常
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 08:46:37.83 ID:D0ydNL210
けいおんは二期が酷すぎた
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 20:37:04.51 ID:SvV/zMPwO
神アニメだな
けいおん?ハルヒ?攻殻?エヴァ?
どれもク ズ ア ニ メだな
完璧なストーリー、完全な演出、非の打ち所ないだろ
批判してるやつは頭おかしい
歴 代 最 高 ア ニ メ
まだ最終話も終わってないというのに
>>24 もしもしでそういうレスされるとネタかガチかわからんからやめろよ
まどかも面白いけどけいおんのいほうが面白いだろ。
けいおん中身ないって言ってるやつは自分が中身ないっていってるのと同じだからな。
けいおんは中身ないけど不快な描写が少なくて安心して見れるところがいいんだろうな
俺には退屈でつまんなかったから3話まで見たとこで切ったけど
中身ない奴ほど行間を空けたがる。これ豆な
30 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 04:20:36.04 ID:WgWc0iKdO
現実って本当に糞ゲー
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 04:32:42.50 ID:GHuftNUbO
ローカルアニメがそこまで売れるかな
海外で評価高いかもしれないけど購買層は広くないだろ
けいおん好きなやついるのはわかるが
内容ないしおもしろくないからなぁ
一期の最終回とかめちゃ良かったじゃん
あれで中身が無いとか言っちゃうと中身って何だよ
まどかはグロ釣り、けいおんは中身がない
↑ロクに見てない叩きのテンプレ
>>29 中身ないやつほどそういうとこで揚げ足とりたがる。
だいたいまともに観てないやつがよく中身ないなんて言えるな。
けいおんのあのクオリティで中身ないならアニメなんて全部中身ねえよ。
まどかは好きだけどけいおんよりすごくはないよ。
まどかはどうしてもネタばれ前の考察が一番盛り上がっちゃうからねえ。
ネタが明かされたらそれに対するアンチも増えるしな。
中身ないから○○かわいいでしか盛り上がれないけいおん・・・
まどかは一部の信者だけに人気なんだから
本当に売れるのだろうか?
けいおんはスイッチがある人へはアニオタ意外も一話からハマるだろうが
まどかを受け入れるのはアニオタぐらいだ
そうだねけいおんは素晴らしいね
劇場版が災害でチャリティーライブなら認めてやるよw
>>38 そうだね、まどかは絵を見ただけでNGの人のほうが多いだろうね。
それにまどかが売れたとして、深夜アニメが多くの人に受け入れられつつある現状を作ったのはけいおんだから。
今のアニメ界はいい意味でも悪い意味でもけいおん以降なんだよ。
42 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 14:15:48.76 ID:i/yo6s4+O
けいおんに中身があるかどうかはわからんが
少なくともけいおんに中身がないと断言するなら、まどかマギカも中身ない。
酷いめに合うことが面白いとか中身があるとかいうなら、ゆとりすぎ
ストーリーの中に悲劇があるならいいけど、悲劇のために描かれるストーリーなんて陳腐なだけ。二次創作じゃん。キャラがご都合主義。
かわいそうだろ?かわいそうだろ?って言う浅ましい脚本の意図がすけて見えて、まーたわざとかわいそうなことして釣るのかと感情移入以前に白ける
しかもパクリまくりの作品で脚本は矛盾だらけ。冷静になって考えればパクってるだけだから設定のおかしさ、破綻にすぐ気づく
まぁゆとりには面白いのかもしれないが
43 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 14:52:28.63 ID:HKDEcOHdO
けいおんもまどかも大好きな俺から言わせてもらうと
けいおん一期とまどかはいい勝負
けいおん二期は長過ぎた…
けいおんより、DTBの方が面白かった。
DTBの時に放送してたのは
けいおんではなく、らきすた
2期は?
けいおんは別に面白い必要はないんだよ
けいおんの中身のなさ、退屈さは一般人には受けないだろう
可愛い女の子がとりあえず動いてれば中身あるとか言い出すのってオタだけとしか
けいおんもまどかも大好きな俺から言わせてもらえば
けいおん1期とまどかはいい勝負
けいおん2期は素晴らしすぎた・・・
けいおんはもうほとんど宗教だからなあ
中身なんてないのに「この壷には霊力が宿っています」と宣伝しまくって洗脳してくる
自業自得だが、騙されちゃった信者がちょっと可哀想ではある
ただのまぁまぁ動く萌えアニメ以上の何かではないのにね
>>50 いやいやけいおんアンチのほうが宗教でしょ。
このアニメに中身はありませんに洗脳されてる自称アニヲタどもね。
もしくは本物のアニヲタはけいおんを認めませんって思想とかさ。
ようはけいおんが売れすぎて小さな村住人のアニヲタが自分らの小さな村を守りたいだけっていう・・・
ケツの穴の小さいやつらだな。
俺もけいおん好きだけど面白さではまどかの方が上と思った
なんていうか、日常系は見てる時は楽しいんだけど終了した後に残らない
まどか10話みた後けいおん27話は最後まで見れなかった
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 17:51:17.81 ID:DR3e50Eg0
. | | | | | | | | | | | | | |
. | | | レ | | | | | . ,J | | | |
. | | | J | | | し | | | |
____ | レ | | レ| |. .| .,J |
/ \ . ,J し | | | | J
/ ,,_ _ \ . | し* . ,J |
/ "゚'` {,"゚` \. ,J レ
| ,__''_ |
\ ー /
まどかはスレ数の伸びが史上初だし、放送日に大地震があったし記憶に残る作品になるだろうな
けいおんは悪くは無いと思うんだけど何か足りない気がする。食事で言うとメインディッシュがないな。米が進まない。
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:17:39.42 ID:tue6LPIkO
ドアフォが!マギカは全国放送されてないうえに動画サイトでも観れない。ならDvD買う以外に観る手段が無い。
それを全国放送されたけいおんより売れたの売れないだと比較してどーする?
同じ土俵にすら立ててないのに。
頭悪いなテメェ。
けいおんでご飯はおかずと言う歌があった様な
そういう需要もあっていいと思う
59 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:21:15.78 ID:tue6LPIkO
全国放送すらされてない時点でマギカの完全敗北だろボケ
まずは全国放送。語るのはそれからだ。
>>54 みんなかわいいで充分中身があるだろ。
なぜけいおんは徹底して他愛もない日常なのか考えてものをいえよ。
けいおんは誰でも通るような平凡な学生生活を描いている。
そんな平凡な毎日に魅力的なキャラで輝きを与えたのがけいおん。
まどかは非現実な話。
あくまでファンタジー、そこに現実の厳しさを投影している。
世界がファンタジック(あくまでダーク)なまどか。
キャラがファンタジック(あくまでハッピー)なけいおん。
まあ好みはそれぞれ、俺はけいおんのほうが心に残っている。
まあ、まどかはまだ最終回まで観てないからなんともいえないけどな。
とりあえず、ちびまるこちゃんとナウシカを比べるくらい無意味だと思う
けいおんみたいな学生生活ありえないから
あれは十分ファンタジーだから
>>60 みんな可愛いね!
お前みたいなのが多いからバカにされるんだよ
中身がない=カスアニメって訳じゃないだけの話
唯とか原作では断りそうだけど
アニメ版のはあっさりキュウべえと契約しそうだな
○赤毛のアン
×けいおん
まどかはイラストだけならぜんぜん魅力のないキャラたちをここまで人気にしたのが凄いと思った
中盤あたりまではどのキャラも色で呼ばれてばかりだったのに
まどかは残り2話でうまくまとめれないと
最悪の場合ただのインパクトグロアニメへ転落の危機すらあるんだが…
●けいおん
○化物語
>>52 それはただおまえの感覚の問題だ
人によってはまどかこそ最終回まで一気に見ればそれでいいアニメだ
あとは何も残らない
しばらくたったら誰か食われた記憶ぐらいしか残ってないだろう
けいおん厨は本当は物語に対してコンプレックスがあるんだな
動物園のペンギン達に物語なぞ無いが、それはそれで癒し映像として価値があるように
中身がない=クソってわけではないのに、やたらと中身を強調するw
だから中身があってちゃんと売れそうなまどかを見て恐怖し、遠ざけようとしているんだろう
哀れなことだ。「萌えしか興味ありません。悪いですか?」くらい開き直れば楽になるのに
72 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 19:45:22.00 ID:GHuftNUbO
実際 まどかはあの短さで中盤は中だるみだしな
四話から九話はつまらなくて二度見れない
そこら辺へまどかの中身の無さを感じる
ママのシーンとかつまらなくて見るのが苦痛レベルなんだけど
ageで煽るなみっともない
これでけいおんがまどかに売り上げで負けたら、日常系の限界なんだろうな
>>74 すでに負けてないか?
それに日常系ってけいおん以外は壊滅じゃん
76 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:11:05.06 ID:HKDEcOHdO
>>75ああ間違いなくもう負けてる
日常系で一番面白いのけいおん!じゃなくてらき☆すたじゃね?
まどかの人気にけいおん豚が嫉妬しているのか
どうしようもないゴミ共だな
>>60 けいおんもファンタジーだろw
萌え豚の都合のいい世界に閉じ込められた女の子の話じゃん。
現実を見ろよ。
けいおんは女子高生の日常とかリアルとか言ってるくせに全然リアリティがないんだけど
なんでけいおんメンバー誰も彼氏いないの? おかしくね?
主人公は池沼のくせに急にギターが上手くなるのもおかしいし
「女の子は恋愛しなければならない。彼氏がいないのはおかしい。」
なんて今どきセクハラ親父でも言わない傲慢なマッチョイズムですね
親父なんかより当の女の子の方がそんなこと言ってるんじゃないの?
ふーん やっぱりけいおんスレで彼氏話をするのはまどかオタだったか
>>81 最近の女の子はそんな展開望んでないよ
女の子にけいおんが人気な理由はエッチなシーンや恋愛の憂鬱な展開なく楽しめるからだよ
けいおんスレはスルー能力高い連中ばかりだから彼氏話しはスルーされる
だから 携帯 P PCを使って自演して荒らしに来る奴がいた
携帯 澪が合コンでお持ち帰りシーン見たくね?
P みたいみたい
PC 大学生だしそれくらいないとリアリティないよな
こんな流れが一時しつこかった
たぶん
>>82の言う通りまどかオタの仕業だろう
少女マンガのが恋愛シーンやHシーン多いけどな
萌えアニメで恋愛シーンやHシーンが出ないのは
主なターゲットになる童貞ヲタへの配慮だろ
85 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 22:48:23.07 ID:17ogh0Aq0
けいおんは総合力で勝負だから
まどかはけいおんの足元にも及ばん
映像ソフトでもブームの規模でも負けてるのに?
化の時もどうせ映像ソフト売れないだろみたいなノリで散々馬鹿にしといて
いざ売上が出たらやれ総合力だ、化なんかけいおんの足元にも及ばんって言ってたよな
>>84 そのドロドロした展開を嫌う女も最近は増えてきてんだよ
いつまでもナナや花より団子世代ばかりがマンガ読んでないよ
今の10代女性は性へ嫌悪感を抱いてる割合が高いとデータもあるし
女の子も安心して見れるアニメがあってもいいんじゃね?
童貞オタ配慮だけでは無いと思う
ま、落ち着いてみたら
まどかなんて、なのはレベルだとはっきりしてしまうんだが
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 23:56:09.35 ID:auZVWl+O0
けいおん世界の都合の良さは
まさにファンタジーあるいはメルヘン
90 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 05:26:40.81 ID:uTdYdp1X0
けいおんはもう累計平均4万も売れないからなぁ・・・
完全なオワコン。
時期が過ぎたらまどかもオワコン。
中身中身言う奴に限って、中身の話しないよなwww
まどかも来月になればシュタゲやらDOG DAYS等に話題取られて
俺妹同様忘れられるのに哀れやなあ
94 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 08:48:40.09 ID:VeAyv2N7O
けいおんはあずにゃんが日焼けしてブヒブヒするアニメだからな
二次元で可愛い子は次々出てくるから
萌えしかないけいおんは辛いものがあるな
必死に延命処置をしてけい豚が離れないようにしているだけだからな
一度宗教に騙されてしまった人間は、その宗教が本物であると信じ込む傾向にあるんだよね
自分が今まで使ってきた金が無駄だと思いたくないからw
どんな名作アニメも放送終了したら「いいアニメだったなあ」で終わりなのに
豚はまるでずっと続く搾取がスタンダードで、いいことであるかのように言い放つ
もう家畜すぎてどうにも救いがたいw
けいおんの作画クオリティは10年に一本クラス
萌えだけとか中身ないとか言ってる奴は本質を見抜いたつもりかもしれないが
アニメとは何かを思い出すべき
>>97 ジブリやディズニーは見れない世界に生きてるの?
萌えアニメとしてはよく動くかもしれないが、でもそれだけ
作画クオリティでは上には通用しないよ
ジブリやディズニーがここ数年でクール単位のアニメやったのかって話だけどな
ディズニーはスティッチがあったか。あれ作画そんなによかったっけ
クールやったかどうかは関係なくね?
10年に1本とか言ってるんだから最近のテレビアニメの中で比較しても仕方ないだろう
いや明らかに製作における土俵が違うもの比べてどうすんだよw
最近のテレビアニメの話として考えるのが普通であって、そこまでムキになって全否定しなきゃ気がすまないのはちょっと笑えるぞ
作画比較だと新劇エヴァとかになるんじゃね
>>102 はあ…。つまり一般向けアニメ映画には絶対勝てません勘弁してください、と。
けいおん持ち上げるにしても志ひっくいなあ…
>>104 TVアニメの作画に対し、ジブリやディズニーというビッグネーム、それも映画作品(製作期間からスタッフ数から予算から比較にならないレベル)持ち出して勝ち誇って面白いの?^^
>>105 いやーごめんごめん、大人気なかったよ
「深夜のヲタ向け萌えアニメの中では比較的マシ」な作画と言われれば納得なんだ
けいおん信者にも一応、ゲド戦記以下だと認める理性は残ってたのね
>>106 TV放映されてるアニメの中ではトップクラスだよ^^
製作期間もかけてる金も段違いな映画作品がTVアニメに劣ることがあるなら
関わった人間全て腹を切るべきだろw
そうだね。謙虚な姿勢が大事だ
井の中の蛙大海をしらず、燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
深夜アニメの中でのトップクラスが、作画でジブリやディズニーに勝てるわけも無かったな
劇場版けいおんはジブリ超えられるといいねw
TVアニメトップクラスは否定できませんよねwww
関わってる人数も製作期間もケタ違いの、世界的に有名なブランドを持ち出すしかないなんて
むしろ誇らしすぎて失禁しちゃいます^^;
萌えアニメ相手に大人気ない
ジャンルも方向性も違うのに
比べるなら小学生限定人気投票程度にしとけ
>>109 そりゃ作画以外に何も取り得の無いアニメなんだから
全てを作画に注力すれば限られた範囲ではトップクラスになるだろう…
「ゲド戦記に比べてけいおんは駄作」だとわかってもらえれば別にいいよ
内容で勝負しているアニメなら大半はゲド戦記よりは面白いが
作画で勝負しているけいおんがゲド戦記に勝てないのは仕方ないよね、確かに
一体みんな誰と戦っているんだ
>>111 単に作画という点を切り取って評価していただけで
いつの間に「作画以外」について言及したことになっているのでしょうか^^
「内容」とやらに拘る方は、まともに話も成り立たせられないお馬鹿さんばかり、ということでよろしいでしょうか^^
「馬鹿でも何となく理解できた気になれる低劣な作品=中身のあるアニメ」ということですねw
町内会一足の速い男、それがけいおん
ローカルな範囲では確かに平均より足が速いわけだからそう苛めないでくれよ
>>113 >けいおんの作画クオリティは10年に一本クラス
>萌えだけとか中身ないとか言ってる奴は本質を見抜いたつもりかもしれないが
>アニメとは何かを思い出すべき
萌だけで中身無いらしいよ?
>>115 俺はそいつじゃないよ?俺は単に作画の話してただけだよ?
馬鹿は誰が何の話しているかわからないんだね
こういう頭の質のカワイソーな人種が、アニメの「中身」とやらを評価しているわけだw
作画がいいからおもしろいって理屈はさすが中身のないけいおんらしい意見だな
>>116 話の発端がその人なんだから、その前提で話してるだろ
というか同一人物じゃないの?w
また無理解な馬鹿が出たw 単に「作画に焦点を絞った場合」の話をしていただけで
お前ら脳味噌不足のゴミがありがたがる、詳細不明の「中身」の話にフィードバックさせた覚えはないw
>>118 そいつの作画評価について的外れな異論が出たから、その点について話してただけですが?
会話の流れも汲み取れず、あまつさえ根拠不明な妄想まで始める知恵遅れぶりが笑えるねw
やっぱ、アニメの「中身」とかって、キミくらい頭悪くないと見えてこないものなんだろうねw
一体みんな誰と戦っているんだ
KAmHf3st0が発狂しちゃったww
>>97要約「けいおんは中身は無いが作画は良い」
これに対して「作画もよくないんじゃね」と議論してただけに見えるが
いつの間にか内容まである事になってるとかw
その内容とやらを語って見せてくださいよKAmHf3st0さんw
123 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 11:19:46.21 ID:KAmHf3st0
おいおい発狂しているのはキミだろう^^; 落ち着いて日本語を正しく理解しろよ^^;
一体何度「作画に絞って話をしていたので、中身とやらにはノータッチですよ」と言えば理解が及ぶのでしょうか?^^;
やっぱりアニメの「中身」って、まともな話の流れを理解する能力のない低能クンが見ている幻想なんだろうね
>>123 つまり中身については触れられないんですね
>やっぱ、アニメの「中身」とかって、キミくらい頭悪くないと見えてこないものなんだろうねw
あ、今気づいたけどもしかして↑これ完璧に誤読しちゃったのかな?^^;
キミらの言うアニメの「中身」とやらは常に具体性と論理性が欠落しており、詳細が不明で
それを持ち出すキミらの脳味噌がお世辞にも中学生以上と言えない点も鑑みて
「頭の悪い人だけが見えている(と錯覚している)謎の要素=中身」という意味で言ったんだけど
日本語上手く理解できないから、逆に取っちゃった?^^;
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/03/22(火) 09:23:43.99 ID:jlH6BU0FO
けいおんの作画クオリティは10年に一本クラス
萌えだけとか中身ないとか言ってる奴は本質を見抜いたつもりかもしれないが
アニメとは何かを思い出すべき
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/03/22(火) 09:42:01.07 ID:rkhac8kA0
>>97 ジブリやディズニーは見れない世界に生きてるの?
萌えアニメとしてはよく動くかもしれないが、でもそれだけ
作画クオリティでは上には通用しないよ
ここまではけいおんには中身が無い事を前提に話してるように見えますがw
そこに横から入ってきて俺ルールを披露したのがKAmHf3st0
作画以外に長所があると思うなら語ってみればいいんじゃね?
どうせ事象頭のいいけいおん豚には語れないだろうけどなw
「中身」って具体的に何を指してるのか理解不能ですしね^^;
「明文化できるあらすじ」なら世のどんなクソ作品にもあるわけですし、公式サイトにでも行けば端的にまとめられているでしょう
でも、「ある」作品と「ない」作品に分かれる、という話になると、正直見当が付きませんね^^;
まともに会話も理解できないお馬鹿さんが謳うようなものですから、さぞかし常人の理解からかけ離れたところに答えがあるのでしょう^^;
わざわざ肥溜めの中にある特別なクソを探し当てたいとは思いませんが^^;
>>126 >>98時点で作画の話に限定されてますよね^^;
こちらはその話題に乗っかって展開しただけですが^^;
いつまでご自身の頭の足りなさをアピールされるおつもりでしょうか?
私はキミほど無能ではないので、1レスで十分キミの愚昧さを理解できましたが^^;
けいおんのあらすじ
「女の子が出てきて菓子食って茶を飲んでお喋りする」
いやー本当に素晴らしい内容ですね
公式サイトに行かないとKAmHf3st0はあらすじも説明できないようですが
重度の信者でこれって事は、本当に作画以外に語るところが無いんだなあ
まぁ自分で考える能力がある奴はけいおんなんかに嵌らないし、無理も無いかw
けいおん豚ジブリやディズニーに負けを認めファビョるの巻
まどかのあらすじ
「女の子が変身して戦ったり死んだりする」
中身のある作品ってこういうことなんだね^^;
>あらすじも説明できないようですが
???
意味不明すぎて鼻血出そうになった^^;
あらすじを説明する理由自体が存在しなかったうえに(「中身とは何ぞや?」という話をしているわけですからw)
「どんなクソ作品でも」という前置きで、公式サイト行けば〜と一般論を言っただけなのに
やはり馬鹿は会話を理解しない^^;
いやぁ、本当にありがたい
「アニメの中身云々と騒ぐ奴は、単純な会話を理解する能力すら欠如している知恵遅れである」
とここまでわかりやすく証明してくれるなんて^^;
スレタイ変じゃね?
現行のまどかが主題なら なぜまどかはけいおんに勝利したのか? じゃない?
>>133 けいおん豚を煽るスレだから主語はけいおんでいいんじゃね?
アニメ板時代と変わらず、一言も内容に触れない勝利宣言見て笑っちゃったよ
いまだに本編のどこがいいのか説明できないんだなって
具体的に反論するわけでなく、出てきた言葉は「真性のバカに見える」
まるで小学生の口喧嘩ですね^^;
その調子でどんどん頭の悪さをアピールしてください^^;
>>135 他アニメについて、そんな説明ができている人を見たことがないんだけど^^;
あ、この機会にどうです?まどかについて何がいいのか説明して見せてくださいよ^^;
中身がないってのは変化がないて事だよ
けいおんは何の変化も変体も物語も魅力的な世界やキャラクタもなくそれに依存した関係性しかない素晴らしいアニメだよ
ID:KAmHf3st0 も一生そのままでいいけど人に迷惑かけちゃいけねえよ
そもそも何度も言うように私は「作画の話をしただけ」で、けいおんが作品としていいとか悪いとか
一切触れていないんですけどね^^; けいおんのどこがいいのか説明する理由なんて端から存在していません^^;
>>137 中身=変化、ですか?言葉の使い方を少し覚えたほうがいいんじゃないでしょうか?^^;
つまりサザエさんやドラえもんは世紀の駄作という結論でいいんですね?正誤はともかく、意見として把握できました^^;
ちなみに作画は丁寧で整ってるだけでアニメーションとして魅力的な訳じゃないからそっちに行った所でこれまた何もないよ
そういえば吾妻さん?だったかがけいおんを「無」だと評していたね。うん
魅力的かどうか、などと論理もクソもない主観をそんなデカイ声で主張されても、「はぁ、そうですか」という話にしかならないのだけれど
まともな脳味噌のないキミたちはそんなところから懇切丁寧に説明してあげなければいけないんだね^^;
途中で送信してしまった。別にいいけど
それで何が言いたいの?
「無」か。確かに一言どころか一文字で表せるな
全てを削ぎ落として記号以外何も残らなかったからこそ豚に受けたわけか
何が言いたいかは、レスを読めばわかるはずなんだけど…^^;
ああ、もしかしてキミは、足りない脳味噌で必死こいて無駄に「隠された意図」や「真なる意味」でも探っているつもりなのかい?^^;
身の丈を弁えるべきだよ^^; 表面化された文字列でのコミュニケーションすらままならないキミたちに
(相対的評価として)高度な知的作業を期待するわけないだろう?^^;
ただただロボットのように目に見えている文字列の意味だけを解釈していればいい^^;
けいおんは音楽と萌えの素晴らしいアニメだと思う
「けいおんは作画だけはテレビアニメとしては優れている
しかし内容に関しては自分は一切語る事は出来ない、語るつもりも無い
だがけいおんに中身が無いという奴はバカである!^^」
この支離滅裂な主張から何か深い意図など読めるはずも無い
自分でけいおんのよさを語れないのに、けいおんに中身を感じられない奴は低能呼ばわり
超ウケるw
けいおん云々ではなく、アニメにおける「中身」とは具体的に何なのか?と言っているんですけどね^^;
やはりまともに話を理解できない馬鹿しかいないんですね^^;
けいおんがつまんないからまどかに負けたって認めちゃえよ
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 12:23:24.13 ID:KAmHf3st0
そもそもその勝ち負けとやらは何を基準にしているものなのでしょう^^;
ああ、けいおんが負けていない、という話ではありませんよ?(いちいちこんな注釈を入れなければ会話が成立しないのだから、馬鹿の相手は疲れますね^^;)
まどか再放送してほしいなあ(チラッ
150 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 12:25:43.63 ID:+ba+ta1fO
何故マギカは全国放送されなかったのか?
中身ってつまり物語性、テーマのことでしょ?
そんなの作品によるから一概にアニメは全てどうのと決められるわけないだろw
まあけいおんには物語上のテーマなんて無いけどな
あえて言うなら「貢げw金をくれw」あたりがけいおんのテーマか
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 12:27:21.67 ID:+ba+ta1fO
何故マギカは動画サイトで観れないのか?
まずは日曜夕方に再放送すべきだと思うぞ
君はどう思ってるんだ?実際のところ
地震さえおこらなきゃ化超えもあっただろうに
いまは状況が悪すぎる
>>151 で、まどかだと何になるの?そのテーマとやらは^^;
いやいやこんな状況だからこそどさくさに紛れてこの悪趣味なアニメを日曜夕方に垂れ流すのですよフヒヒ
>>155 たまには自分で考えてみなよ
何年かぶりに頭を使うってのもいいもんだよ
>>154 それでも累計は結構でそうだけどね
売り豚的な思考だとけいおんにダブルスコアつける数字が出てもおかしくない
>>157 あらら、何か勘違いしているようですね^^;
私は「わからない答えを教えてもらおうとしている」のではなく
「何をわかっているつもりなのか確認している」立場なのですが^^;
まともに会話できない馬鹿が、一体何をどのように解釈しているのか
という部分を探っているのですよ^^;
あまり的外れなリアクションをしないでいただきたい^^;
ID:+ba+ta1fO にスルーされたorz
許さない。絶対にだ
けいおんはむしろ分かりやすい程にストーリーとテーマ性を描いてたじゃん
叩くのならストーリーの描き方とかそういう観点で叩けばいいのに
「中身がない」という叩き方は何も見てませんと言ってるようなもので話にならない
けいおんは好きだけどバカ受けされたのは少し複雑な感じ
けいおんはキャラが立ってるし作画がいいから良かったわけで
同じ日常系アニメがむやみに量産されるのは嫌だから
だからまどかがけいおんの後にでて受けたのは良かった
安易なグロ鬱はそうでないだろうしw
>>158>>160 俺が答えた訳だが。今度はお前たちが自分の解釈を語る番だぜ
何もないなら黙ってろ
>>160 いや、つまり「オタク的理想の女の子の楽園生活」がストーリーで
表面的なテーマは「変わらない日常の素晴らしさ」
実質的なテーマは「いいからヲタども金をくれw」ってことでしょ
二期は一応成長物語…なのか?
2クールつかって「1年間ダラダラしてたら一緒の大学受かっちゃったー」
というだけの内容を「中身がある」と評する事は普通は出来ないw
個別のエピソードについて突っ込みいれたらきりが無いから、ここでは割愛させてもらう
だったらいっそ死んだ方がいいよね。そう…死んじゃえばいいんだよ
キモオタがネットで喚き散らしてる批評って
結局好きか嫌いかでしかないんだよな
けいおん嫌いだから叩いてるだけ
まどかが嫌いだから叩いてるだけ
それ以上でもそれ以下でもない
フーンフーンフンフンフーン フフフンフン フンフフフンフン フーンフフーン
>>162 どこで?^^;
こちらの問いは
>>155ですけど、どのレスが答えになるのでしょうか^^;
また会話能力の欠如を見せてくれるわけじゃないですよね?^^;
>実質的なテーマは「いいからヲタども金をくれw」ってことでしょ
まどか含む全作品が該当する件について^^;
>>168 全アニメ作品がヲタ狙いに該当すると思ってるなら精神化に行け
そんなものはけいおんやISだけで十分だ
>>169 あらら、具体的にどう違うかは言わないんですね^^;
自分は違う!そう思ってるならキミこそ病院へ行った方がいい^^;
>>170 自分は具体的に何も語らない奴に、こっちだけ具体例出しても仕方ないからな
全アニメがヲタク狙いの金儲けである事を証明したら反論するよ
173 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 13:17:31.16 ID:3SVwNL8x0
女子校舞台のけいおん! 共学舞台のまどか
高校生が主役のけいおん! 中学生が主役のまどか
天真爛漫に友人達とキャッキャウフフしていたけいおん! モテる友人やイケメン幼馴染に恋する友人がでてきたまどか
百合的においしいのはけいおんのはずだった
すべてほむほむのせい。
>>172 全てがそうである、以上の具体例とは、何が必要なのでしょうか?^^;
たった一つの反例を出せば崩せる理屈に、くだらない駄々を捏ねないで欲しいのですが^^;
思い込みは具体例とは言わないだろw
それにしても、何だかんだで「まどかのテーマや中身」についてはスルーされっぱなしですね^^;
他人にはさんざ「けいおんの中身語れないのかよ!」と息巻いていてこのザマですか^^;
グーグルでどこぞのブログか何かに書いてある評論でも探しているのでしょうかねえ^^;
>>175 思い込みである、という論拠をどうぞ^^;
論拠が無い主張は全て思い込みだって気付こうなw
全アニメがヲタ向けアニメであるということを証明するのに
「俺がそう思うから」だけで済むと思ってるとかアホすぎる
「具体的な差異が一度も示されていない」ことが、押し並べて語る論拠ですよ^^;
というかキミ、後出しで他人の意見に便乗して同じようなこと書き込むとか、恥という概念ないの?^^;
テーマや中身なんて全部終わってみないとわからんに決まってるじゃん
お前もう死ねよ
具体的な事を語れない人にそんなこと言われてもなぁ
全アニメ作品がヲタ狙いだなんて暴論を吐いたのは俺じゃないし
そう主張する以上は根拠を提示してくれよw
「具体的な差異がない」事を証明するのは、全アニメが同一のテーマだと主張した側の責任だってわかる?
>>179 あらららら、想定できる最悪の回答しちゃったよこの子^^;
あまりに(主に頭の中身が)可哀想だから、どうしても、って言うならそのレスはなかったことにしてあげるけど^^;
けいおんには中身もテーマもないから、まどかより劣っている
↓
ただし、まどかの中身やテーマは終わるまでわかりません
意 味 不 明 す ぎ ま す ^ ^ ;
まどかに中身やテーマがある、と断言するのであれば
それがどこにどのように表されるのか説明できなければ話になりませんし
絶賛放映中である現時点で、けいおん以上だと謳うからには
まさしくその「現時点」でそれが証明できなkれば、やはり話になりません^^;
「この先きっとあるとわかるはずだから!」では
すぐ上の方にあるレスで言われている「俺がそう思うから」そのものですよ^^;
仲間同士で潰し合うとか滑稽すぎるので、意見のすり合わせくらいしてくださいね^^;
>>180 私は差異が「ない」と主張しておりまして、基本的に「ない」という主張に対し
「ある」と主張する側に、証明責任が生まれるのですよ^^;
「この広大な砂漠には一粒のダイヤもない」と言う側ではなく
「この広大な砂漠にはダイヤがある」と言う側が証明すべきなのです^^;
何故なら、「ない」と示すには一片も余すところなく、ほんの一つの仮説の余地も残さずに
フタを開けて見せなければ終わりませんが、「ある」ことはただそれを見せれば終わりますから^^;
悪魔の証明、ご存知ですかね?^^;
>けいおんには中身もテーマもないから、まどかより劣っている ← ?
お前のけいおんの評は
「けいおんは作画以外に語ることはない」でいいんだな?
>>183 また、会話能力の欠如を露呈させるのですか^^;
キミたちの主張はそうなのでしょう?という話をしているのですが^^;
都合の悪いところ無視して、無理矢理なすり替えは勘弁してください^^;
お前のけいおん評を聞かせろって
>>183にYESなのかNOなのか。NOなら詳しく
>>182 あらあらw 話通じないなあw
「けいおんはヲタク向けアニメである」としたこちらの主張に対し
「けいおんがヲタク向けアニメである事の証明が不十分だ、説明しろ」と言われたなら
まあ主張としては理解できる。「神がいる」事を証明する責任はこちらにある
だが「全アニメがヲタク向けアニメである」と反した時点で話が摩り替わってるんだよねw
君は前者の議論とは何の関係もなく「全アニメはヲタク向けではない」とする側に
君は「ある」事を証明しなければならないの、わかる?
俺は全アニメに話のスケールを広げた覚えは無いので
覚えの無い事に具体例を出せといわれてもあきれるだけで返事はしないよ
せめて「全アニメがヲタク向けだ」という暴論の説明をしてくれないことにはねw
>>182 この場合全アニメ作品がヲタ狙いであるってお前が言ったからには
証明しないとおかしいよ
数学の証明問題と同じ
>>185 都合の悪いところを突かれて必死だねえ^^;
今、そんな話はしていないのだから、いきなり別の話題を振られても取り合うつもりないよ^^;
それよりまず、キミのまどか評についての結論が先だよ^^;
>>186 だからこちらの論拠は「差異がないから(=同様である)」だよ^^; そして「ない」ことを証明する責任はない^^;
話を先に進めようね^^; 差異があると反論したいなら、具体例をどうぞ^^; ないなら黙って認めようね^^;
>>187 「けいおんやISがオタ向けアニメであるという前提において、それぞれの具体的差異が立証されない時点で全作品は同様である(=オタ向けである)」
これがこちらの言い分だよ^^; 全作品に差異がないということを証明しろ、というのであればそれは悪魔の証明になる^^; おわかりかな?^^;
俺は始めから「けいおん」と「中身」の話しかしてないんだが
まどかはまだわからんって言ってるじゃん。同じ事言わせんな
>>188 あの…真面目に学力大丈夫?
だから「差異が無い」事を証明しろって言ってるんだがw
まさか不在証明がこのケースに当てはまるとか思っちゃってる?
「××である時X=Yである事を証明しなさい」と言う定番の問題をこちらが今出してるのに
「私の主観ではX=Yです。むしろX=Yで無い事をそちらが証明してください」
とバカ丸出しの逃げを打っているのがお前w
黙って証明できない事を認めようねw
>>189 全作品に範疇広げたのはあなた様です
早く全アニメ作品がヲタ狙いであることを思い込みでなく
具体例で示してください
>>190 そもそも「放映中に存在を確認できない」もので作品を評価するっていう姿勢は何なの?^^;
存在を確認できないものを吟味できるはずもなく、結果として「放映の作品を見ても誰も面白さを理解できない」という話になってしまうのだけど^^;
これは一体どういうことなのでしょうか?^^;
最終話を迎えるまで伝わらない「中身」とやらは、本当に作品の面白さ足りえるのでしょうか?^^;
というかこのバカは自分で議題をすり替えた事に気付いて無いんだろうなあ
>>191>>192 古今東西全作品を一つずつ挙げて、ここはこうでこうだから、と余すところなく同一性を示して回れと?^^;
そういう実質不可能なことを要求されても困りますね^^; キミたちはたった一つ、反例を示せば終わるのです^^;
そろそろ、論理的に物事を考える時間ですよ^^;
>>195 >古今東西全作品を一つずつ挙げて、ここはこうでこうだから、と余すところなく同一性を示して回れと?^^;
え、何言ってるのwそうに決まってるじゃん
「全アニメはヲタ狙い」だと主張するのはそれくらい馬鹿げた事なんだよ
こちらが言った事でない以上、君はこちらをバカにする前にそれを証明する義務がある
まあそんなバカな事をしなくても、演繹法でも帰納法でも持ち出して一説ぶってみればいい
君にまともな学歴があるのなら古今東西全てのアニメに言及せずとも
まるで自説が一般原理であるかのように振舞う事は出来るはずだ
>>196 だからさー、そういうのを悪魔の証明って言うんですよ^^;
「誰も一つの差異を示せない故に同様である」これが結論です^^;
>>193 現時点の主題は「悪魔と契約」だね。裏テーマは業界事情だろうね
主軸はまどかで各EP毎に魔法少……ここまで
お前のけいおんの評は
「けいおんは作画以外に語ることはない」でいいんだな?
ひどい…そんなあんまりだよ。そんなのってないよ
>>197 悪魔がいるって言い出したのは、この場合愚かな事にお前なんだぜw
それを証明できないならそんな事は言うべきではない
こちらに対しての反論になってないんだよ、お前のはw
お前の頓珍漢な自説に対して、今こちらが突っ込みを入れてるのおわかり?
全アニメがヲタク向けアニメだと証明する責任はそちらにある
「証明が不可能だ」と言うならお前が提示した前提が間違っていたということ
>>198 悪魔と契約?業界事情?
で 、 そ れ の 何 が 面 白 い の ? ^ ^ ;
別に俺はけいおんの話がしたいわけじゃないよ^^;
自分の無能を自覚できていない馬鹿の認識を引きずり出して吟味したいだけだから^^;
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 14:20:08.49 ID:YHcOoFJcO
>>133 まどかオタが主犯にされたら困るからでしょ
>>199 いやいや、けいおんやISをオタ向けアニメと呼ぶのなら、差異の見出せない他の全てのアニメも同様である
と結論しただけだよ^^; 何せ、それまでもそれからも、けいおんやISと他のアニメがどう違うのか、という点がどこにも語られていないのだから^^;
それに対し「全てのアニメがオタ向けだと思うな(オタ向けでないアニメが存在する)」という主張があったから、じゃあそれを示してくださいと言ったまで^^;
いつまでも差異を示せないのなら、こちらの言い分は否定できませんよ?^^; ありもしない差異を想定して「全てのアニメはオタ向けではない」
などと抜かすほうが余程論拠の欠落した妄想なのですから^^;
>>200 君と違って皆は必死に生きてるんだよ。だから面白いんだよ
そうか…けいおんファンはキャラクタしか観てないのか…
観るべき所は山ほどあるのに…制作スタッフさん達……カワイ…;;
劇場版はどんなファンムービーになるだろうな
けいおんが面白いと思った奴よりも
まどかが面白いと思った奴の方が多かったってだけだろ
なんでみんなケンカしんてんの?
ケンカsitenaiyo
>>203 おやおや?質問の答えが見当たりませんが^^;
けいおんの話をしていない、と言っているのが本気で理解できないほどオツムがヤバイのか
あまりにも都合の悪い点を突かれて逃げているのか、どちらなのでしょう^^;
>>202 何度言わせればわかるんだ?
「けいおんやISがヲタ向けアニメ」だと言うこちらの主張と
「全てのアニメがヲタ向けアニメ」だというそちらの主張には何の関係性も無い
完全に独立した議論なんだよw
前者に対する反論ならこちらもまぁ議論するにやぶさかではない
しかし後者の主張に関しては完全にノータッチだ
なぜなら「ヲタク向け」という言葉自体が特定の嗜好を持つ消費者に向けられたもので
「ヲタク向け」という単語の存在自体が「いわゆる一般向け」との差異を表しているからだ
この時点で差異を見出せないと言うのに無理がある
で、君のなんだっけ?「全アニメはヲタク向けである事は証明できない」だっけ?
当たり前だろバカwww証明できるわけがないw
それはつまり全人類がヲタクであるということを証明する作業に等しい
主張した時点でお里が知れる大暴論だよ、こんなのは
1から10まで説明とかマジ勘弁
こどもはカーチャンの乳でも吸ってなマジ昇天
ID:KAmHf3st0 はけいおんアンチとマジ判明
つまり「けいおんとISはヲタク向け」という前提を認めた時点で
この世のどこかに「一般向け」のアニメが存在している
「ヲタク向け」と言う単語が通じた時点で、一般向けアニメを具体的にあげる必要が無いんだ
全アニメがヲタク向けであるなら「ヲタク向け」なんてカテゴライズが無いはずだからね
その異常な状態において、けいおんISはなに向けでもない「ただのアニメ」だ
>>207 完全に独立しているという論拠が不明です^^;
>特定の嗜好を持つ消費者
↑定義が曖昧^^; 「特定」を限定しないのであれば、ある対象を好む人間は押し並べて「特定の嗜好を持つ」と言えるわけでして^^;
さらに、個人の主観である「嗜好」を作品の性質にフィードバックするという発想がそもそも稚拙^^;
>いわゆる一般向け
↑やはり定義が曖昧^^; 単なる言葉遊びの域を出ていない^^;
普通だの一般だのを持ち込む時点でお里が知れる^^;
証明する必要がないんだよ^^; 「反証が出ない」ことによって立証される理屈なのだから^^;
>>208 説明できないんだね^^;
>>209 違うよ^^;
それは「けいおんとISが他作品と明確な差異を有している」ことが示されたあとに成り立つ理屈であり
そうでなければ、キミの狭い見識で何をどこにカテゴライズしたか、から真理に到達することはない^^;
単に、キミの想定する「ヲタク向け」という言葉が、同様の他作品にも適用されるというだけであり
そもそも「ヲタク向け」の語義そのものには拘泥していない^^;
>>211 では「ヲタク向け」と言う言葉の意味をどう捉えているんだい?
そもそも同じ言語を使っているとは思えないから
そちらの定義する「ヲタク」を教えておくれよw
男性向け、女性向け、程度の単語は知っていると思っていたんだが実は異文化交流だったらしいw
>>212 定義を明文化すべきは、その言葉を持ち出したキミらだろう?^^:
こちらは、「作品間の明確な差異が示されていないので、他作品においても同様に適用できる」と言ったに過ぎない^^;
つまり「ヲタク向け」が別の言葉であっても、結局その言葉について同じように述べるだけだよ^^;
いい加減、こちらが何を言わんとしているか理解してもよさそうなものだけど^^; ここまで言ってわからないかい?^^;
214 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 14:56:44.70 ID:YHcOoFJcO
けいおんよりまどかが面白いと他人へも認めさせたくてしょうがない低能がいきりだってるだけだろ
なんでみんなケンカしてんの?
>>213 要するに結局何も語れないということだろ?w
ヲタク向けと言う単語が存在して、それが君に通じている時点で
アニメ界にいくつかのカテゴライズが存在するのが明らかなんだよ
では違うカテゴライズであるアニメの例を何故出さないかと言うと、君はバカだから
「ボクの主観ではヲタク向けですね^^はい論破^^」と返してくるだろうからw
主観を客観だと思い込む君の頭脳までどうにかする事は自分には出来ない
全てのアニメはヲタク向けだといった張本人が
「それは悪魔の証明だから証明できない^^」と述べて
あまつさえこちらにその理論の証明を求めてくるとかアホすぎるって気付こうぜw
そもそもアニメで勝ち負けってアホかと
みんなどっちも楽しく見てるよw
>>215 おいおい、よーくレスを読めよ^^;
>こちらは、「作品間の明確な差異が示されていないので、他作品においても同様に適用できる」と言ったに過ぎない^^;
>つまり「ヲタク向け」が別の言葉であっても、結局その言葉について同じように述べるだけだよ^^;
ヲタク向けという単語が存在するかどうか、その意味するところが何であるか
において合意が成立した経緯など存在しねーよ^^;
結局語らないのはキミらだよね^^; 妄想でレッテル貼って出来ない言い訳とは恐れ入る^^;
何度も言うけど、「反例がない以上他にも同様に適用されるべき」と言っているだけなので
反例を持ち出さない時点でこちらの言い分は立証されますので^^; 話を先に進めろ、と言ったはずですが^^;
>>214 違うw
見ればわかるがまどかをプッシュする発言はほとんどない
けいおん豚(と思われる)が発狂してるから遊んでるだけ
「けいおんがヲタク向けアニメである時、全てのアニメはヲタク向けなんだーい><」
なんて主張は、いくら豚がバカとはいえ始めてみたよ
一人すげーのがいるなw
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 15:09:29.91 ID:YHcOoFJcO
>>218 じゃなんでまどかオタはこんなスレたてんの?
>>217 いやいや、だから合意の為にそちらのいう「ヲタク向け」の定義を聞いたんだが
それはスルーされたんだぜ?w
違う意味で言葉を使っているとしたら会話が成り立たないからさ
今後会話を成立させるために「ヲタク向け」をどう解釈してるのか教えてくれよ
というか合意が成立した経緯がないって…w
単語自体知らないなら噛み付いてこないはずだから、少なくとも意味は知ってたんだろ?
一般的な単語についてまで合意を成立させないとボクは会話不能です、って
そうカミングアウトしたいのかい?
日本語の通じない馬鹿が発狂していますね^^; 中身厨ってこんなのばっか^^;
やっぱあれですか?まともな土俵じゃ何もできないクソ低能が、アニメみたいな低俗で浅薄な分野で
精一杯背伸びしてイキがってるってことですかね?^^;
「ヲタク向け」→定義不明 「けいおんとその他アニメの差異」→詳細不明
こんな条件でレッテル貼って得意げになっているゴミカスを嘲弄しているのだと、いつ自覚するのでしょうか^^;
まともに論理も組み立てられない小学生以下のオツムで、やれ中身だ主題だと薄っぺらい言葉遊びに興じている姿は
滑稽と言う他ない^^; キミたちのその無様な醜態は、そこいらの凡百のアニメなんかよりずっと優れたエンタテイメントだよ^^;
>>210>>222 まあけいおんみたいな糞アニメのアンチになるのも気持ちはわかるよ
気持ち悪いもんなあ普通に。Mステとかに露出してもアニメのイメージ悪くなるだけだっての。なあ?
画面観るのも3分が限度だよな。声優も自然な演技してます!みたいな感じだけどそれがまた絵にあってないのなんのって
気持ち悪い。ファンはキャラクタしか観ないのに肝心要のキャラクタ造形も動きも台詞回しまで全部気持ち悪いってのはどうなのよ
あキャラクタしか観てないから他はあんな感じでいいのか。いや文化祭でライブが大冒険みたいなもんなのか?どうでもいいか
それでも魅力的でもなんでもない日常って…日常を魅力的に描けていない?それとこれとは大分違うな
ああ最終回だけはわりとちゃんとちょっととばしながら観たんだよ。コンテが学校から全然離れなくてワロタよ …まあお前の気持ちは痛いほどわかるよ
とにかく声優が気持ち悪いから何とかした方がいいと思う。だよな?
減る日消失長い
>>221 あの…何度も同じこと繰り返させないで欲しいのですけど^^;
>こちらは、「作品間の明確な差異が示されていないので、他作品においても同様に適用できる」と言ったに過ぎない^^;
>つまり「ヲタク向け」が別の言葉であっても、結局その言葉について同じように述べるだけだよ^^;
↑もしかして、ここで何を言っているのか、上手く理解できないのかな?^^;
どの部分がよくわからないのか、言ってくれれば説明してあげるよ?^^;
尤も、人語を解さないサルに教えるがごとき神業は備えていないので、「できるだけ」という前置きはさせてもらうけど^^;
気持ち悪い 魅力的でない
既に一度指摘したというのに、またしても徹頭徹尾主観だけのどうしようもない自己主張ですか^^;
まぁ別に、どんな頭の悪いクズにも主観を語る自由くらいはあるでしょうけど、まるでそれが会話であるかのように
こちらに安価をつけてまで書き込むのは自重していただきたいものです^^;
>>222 逃げたねえw
だからお前と俺の日本語の定義が違いすぎるから
話を進めるためにそちらの解釈を教えてくれって言ってるだろ
「けいおんはヲタク向けアニメ」
↑の例文をKAmHf3st0語になおしてくれw
なんで定義不明の言葉を君自身も使ってるのかわけがわからない
つーか、けいおんはヲタ向けアニメって言われて自尊心傷ついたんだろ?
>>225 やっぱ気持ち悪いし魅力的でないよな!さすが話がわかるなあ
しかしけっこう時間かけて考えたのに気持ち悪いとしか言い様がないってのはどうなの?
まじで何にもでてこなかった。何がある?
>>226 >>224 「こちらの解釈」では話していませんよ
と言えば理解できるのかな?^^;
こちらはキミの貼ったレッテルの適用範囲についてを述べただけであり
レッテルの中身について「こちらの解釈が必要になるような」理屈は一行たりとも述べていません^^;
キミこそ、自分の好きなアニメを含む他のアニメもヲタ向けと言われて自尊心傷つけられたんじゃないんですか?^^;
具体的な反例も出さず「そんなことない!」って喚いちゃって^^;
別にこっちは、けいおんが最終的にヲタ向けだろうが何だろうが、気にしませんが^^;
ヲタク向けアニメの定義からこのバカが逃げ回る理由は簡単だ
「ヲタク」を定義した時「一般」との違いが明確になってしまうからw
ヲタクを定義してしまったら「全てのアニメがヲタク向けだ」と主張する事が出来なくなってしまうもんな
>>227 キミのような知能のない人間の主観に同調した覚えはありませんけどね?^^;
話がわかるもクソも、キミが主観でしか語れない幼稚園児並みの知能しかないということを理解しただけです^^;
>>229 え?ですから、キミらがそれをすればいいと言っているのですよ?^^;
逃げ回るどころか、キミらの好きにさせてあげますとボーナスチャンスを与えているわけですが…^^;
>>230 え、マジで?優しいなあ
本当に俺が「ヲタク」の定義を勝手に決めていいの?マジで?じゃあお言葉に甘えよう
そちらは解釈を出さなかったんだから、異論は聞かないよ
ヲタク=けいおん、ISのファンの事
とここでは定義しておこう
よって「けいおんやISはヲタク向けアニメ」であるが
「全てのアニメはヲタク向けアニメ」ではない。これでおk?
232 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 15:32:33.96 ID:+ba+ta1fO
何故マギカは全国放送されてないのか?
>>231 つまりけいおん、ISが好きで他の作品も好き、という人間を視聴者として含めることができる作品は、必然的に「ヲタ向け」になるわけですね^^;
わかりました^^; どうやら私の説に間違いはなさそうです^^; ありがとうございました^^;
>>233 いいえ、違います
まどかマギカはけいおんやISのファンに向けて作られてはいません
まどかマギカはけいおんでもISでもないのですからw
そう作られていると言うのであれば証拠を出してください
>>232 お前はどう思うんだ?
スルーしたら許さない。絶対にだ
>>234 けいおんもISもまどかも見ていてそのどれも好きという人はどこかにいるでしょう^^;
>>216なんかも、もそのように主張していますしね^^;
製作者が「けいおんやISを見ている奴は見るな、買うな」という声明を発表していない限り
製作者にとってそういう人も視聴者、客であるという前提になります^^;
やはり私の説は間違っていなかった^^; ありがとうございました^^;
>>236 どこかにいるwwww
世界のどこかでファン層が被っている「かもしれない」事を「○○向け」と言うのかw
すごい言語感覚ですねえ
あ、ところでけいおんやIS以前に存在したアニメについては?
製作段階で未来を知らないかぎり「ヲタク向け」になりえないのですが
まあ「鉄腕アトムはけいおんファン向けのアニメだったんだよ!」
という自説を展開しきれば、もっと大きな反響を呼べると思いますので
今後は2chなどという狭いフィールドではなく、より広い世界でご活躍ください
>>237 作り手にそれを選別する手段などないわけですし、事実、選別しようとした形跡もないと思われますが?^^;
言語感覚云々を言うなら、「けいおん」を作るのに「けいおんのファン向け」という思考はありえませんよね^^;
けいおんファンはけいおんという作品の後に出てくるわけですから^^; つまりキミの説では、けいおんは「ヲタク向け」から外れますよね?^^;
潜在的に含有される場合を認めない、という話でしたら、「けいおん、ISファン向け」の作品は
一つも存在しないでしょうね^^; けいおんやIS自身は上記のとおり、作品製作時点でその作品のファンを対象にする
という思考が矛盾ですし、それ以降について、そのように公言しているものも見当がつきませんし^^;
そういう解釈でしたら、「ヲタ向けの作品は皆無」という結論に訂正させていただきます^^;
>作り手にそれを選別する手段などないわけですし、事実、選別しようとした形跡もないと思われますが?
まーけてぃんぐ って しってる ?
241 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 15:57:19.70 ID:dTs3A/BJ0
__ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ !
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
>>240 選別する手段、の話をしたいのでしょうけど、この時点で重要なのは選別しようとした形跡であり
そもそもの選別の条件である「けいおん、ISファン」の特定方法ですが^^;
第一「けいおん、ISファンを排斥する」という思考法はマーケティングの概念に反すると思うのですがね^^;
「けいおん、ISファンを対象にはしない」という確固たるデータはどこで確認できるのでしょうか?^^;
>>239 >「けいおん」を作るのに「けいおんのファン向け」という思考はありえませんよね
お前がけいおんもISも実は知らないということが解ったよ。どんどんぼろが出るな
ここで話題にしているのは「アニメ」だから「けいおん」や「IS」とはアニメの方のけいおんやISの事だが
さて、この両者は原作付だということはご存知でしょうか?
つまり「製作時点でここでいうヲタク向け商品」なのです。残念ながら
アニメ製作前にもうけいおんファンやISファンはいるわけだから
「ヲタク向け」商品は成り立つんだよね、原作付の場合は
244 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 16:05:39.14 ID:dTs3A/BJ0
__ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i けいおんは
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ ! 神 アニメ
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
なんでこの2作品って対立させられてるの?
どっちも好きなんだけど
>>242 >けいおん、ISファンを排斥する
アホですかw メインターゲットではない=排斥だとでも考えてるの?
児童向けアニメを大人が見ても楽しめる事はあるが
あくまでそれは「児童向け」であって「大人向け」とは呼ばないよねw
だからたまたま他のアニメが偶然「ヲタクも楽しめるアニメ」になる事はありえます
ただそれを「ヲタク向け」とは呼ばないってだけの話
「〜〜向け」という日本語も定義しないと理解できない?w
247 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 16:20:02.89 ID:dTs3A/BJ0
__ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i けいおんは
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ ! 神
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
248 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 16:25:35.54 ID:dTs3A/BJ0
__ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i お
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ ! 神
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
うわぁ…妙なスレ開いちまった。
二つの作品のテーマはすぐにわかるだろ。
けいおん→皆と団結だとか青春だとか?
まどか→一人ひとりそれぞれ正義はもってるし、願いはもってるが
叶うことはない(10話までみて)
異論はあるだろうが、こんなもんじゃねえの。
まず、比べることから間違い。
けいおんは頭からっぽにして見るアニメ。
まどかは考えながら見るアニメ(様々な形で比喩だとかがある)
ただ、頭からっぽにして見たい人は、まどかはただの鬱アニメに
見えるだろうし、逆に考えながら見たい人はけいおんを嫌うんじゃない?
練習は? とか考えるような人はけいおんに向いてない。
中身がないってそういうこと含めた意味なんだろうよ。
売り上げ的にいえばけいおんレベルでも十分だろ。
こんな地震の後だしね。
250 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 16:30:54.12 ID:dTs3A/BJ0
__ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i ID:+ba+ta1fO
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ !
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
けいおん豚はようやく逃げ帰ったか…
まどかマンセーもなくただのけいおんアンチスレになってしまった
>>243 つまり、けいおんやISの「原作ファン」をヲタクだと定義するわけですね?^^;
ずっとアニメの話してたものだから、「けいおん、ISファン=アニメのファン」だと考えるのは当然だと思ってたのですが
原作ファンを指していたとは驚きです^^; 勿論、
>>239時点でそちらに逃げることは予測済みですけど^^;
原作ファンの場合、全員がアニメ化を肯定するとは限らない(どころかあからさまに拒絶する人もいる)わけですし
アニメと漫画は別物、という考え方は慣例化しています^^;
つまり、「原作ファン=視聴者」という図式は確実には成り立ちません^^; また、原作が4コマ漫画である性質上
改変はやむをえないわけですから、アニメ化を決定した時点で原作からの乖離が前提として生まれます^^;
さて、ここで問題ですが、それは果たして本当に「原作ファン向け」のコンテンツなのでしょうか?^^;
さらに、金儲け云々という言葉も見受けられたはずですが、けして売り上げがすごいと言えない作品の
数の知れたファンを対象にした作品で、どう金儲けを目論んだと見なせるのでしょう?^^;
はっきり言って支離滅裂ですね^^;
>>246 「けいおんやIS(の原作)が好き」であることがヲタクの条件であるなら、それだけでは「まどかのターゲットに合致しない」
ことの十分条件足り得ないわけですよ。わかります?^^; それで年齢や趣味嗜好が限定されるわけじゃありませんからね^^;
それでも、ヲタ向けに作らない、ことを実現するためには、「ヲタを排斥する」しかないんですよ^^;
勿論、「ヲタ向け」という言葉に拘泥し、メインターゲットがヲタとしての十分条件を満たすか否かという点について一切配慮をしないという話でしたら
キミの言い分にも理解できる点はありますが、しかしそうなると、「ヲタ向けでない作品」ノットイコール「ヲタが楽しめない作品」ですから
「けいおんとその他作品における内容的な差異」を語るにおいて、何ら有用性のないファクタということになりますね^^;
正直、内容の差を証明できないのでしたら、「ヲタ向けか否か」で作品を語ることはアホ丸出しなのですが^^;
253 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 16:33:23.19 ID:dTs3A/BJ0
__ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i
>>150>>152 |::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ !
>>232 |:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
>>232 放送しなくてもけいおんに勝てるからだろw
さてさて、ようやく
>>213で述べた「言いたい」ことに答えがでました^^;
「けいおんはヲタク向け作品だから〜」と言って批判していたのは結局
「けいおんはけいおん原作ファン向けの作品だから〜」と言っているだけでした^^;
「ヲタク向け作品=原作ファン向け作品」のファンは、その定義上
「非オタク向け作品」のファンにもなりうるので、この両者に内容的違いは存在しない^^;
(強いて言うなら、原作があるかないか、という違い^^;)
つまり、さんざん「中身」だ何だと言った挙句、けいおんアンチが具体的に指摘できたのは
「 け い お ん に は 原 作 が あ る 」
ということだけでしたー^^;
途中までしか読んでないから今どういう会話の流れかしらないけど
前に出てきた「中身」っていうやつは、
話の中身=ストーリー性のことだよね?(もしかしてこれが間違ってるのか?)
4コマ漫画が原作の日常系と呼ばれるけいおんのストーリー性が他と比べて希薄なのは
当たり前だし、紛れもない事実でしょ?
どんな御託並べようとも、そこを否定してる人は滑稽に見える。
ストーリー性を主眼において見る人たちにとってけいおんは価値が薄いんじゃないの?
そうでない人には高水準の萌えレベルを備えた良アニメ。
別に俺はどっちを否定してるわけではなくて、言いたいことは方向性違うから優劣つけられないよねと言う事。
私は、曖昧な語感に頼って何かを語ったつもりになって優越を気取る馬鹿を嘲弄したい、それだけの話ですけどね^^;
中身とは、ストーリー性とは具体的に何ぞや?という問いに答えられるのであればそれでよし、そうでなければゴミクズ、というだけの話で
実質けいおんがどうとか、まどかがどうとかは興味の埒外なわけですよ^^;
あらら、けいおん豚帰ってきちゃった
「ISは原作ファン向けの商品ではない」と力説しても理解得られないからさ
もう巣に帰りなよ。アニメ2板で仲間が待ってるぞ
259 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 16:51:27.47 ID:dTs3A/BJ0
__ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i ×魅力的ではない
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ ! ○優れていない
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
>>258 そんな話をしているんじゃないんですよ^^;
というか「ヲタクとはIS、けいおん原作ファンのみを言うのである」と言うのがまず理解得られないと思いますけどね^^;
まぁそこらへんのは、私にとっては枝葉末節でして^^;
ああ、キミのように会話能力なさそうなクソ馬鹿に無理に理解しろとは言いませんが^^;
>>260 ヲタク向けの定義が本当にそんな意味なわけないないw
あんたバカにされておちょくられたんだって事くらいわかってんでしょw
まどかはけいおんファン向けの商品だ! と主張するしかない姿は滑稽だったよ
262 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 16:57:54.90 ID:dTs3A/BJ0
>>139>>227 __ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i ×魅力的ではない
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ ! ○優れていない
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
もうけいおんもまどかも良アニメでいいじゃん
なのに比べられないものを対立厨が煽って、それにファビョって乗り込む両信者
それが現在のまどか関連スレ乱立ですわ
>>261 バカにする?おちょくる?
おかしいですねえ^^; それならばもっとはっきりとけいおんと他作品の違いを明確にするなり
ヲタクの定義を厳密にやるのが効果的なわけですが^^;
結果として「けいおんには原作があると騒いでいただけの馬鹿」という烙印を許しておいて
こちらをどのようにバカにしたつもりなのか、全く不明です^^;
あんたがありえない仮定を元にありえない理論を展開する姿は爆笑物だったよ
全てのアニメはヲタク向けだ〜と発言してた人が前言を全て撤回して?w
一般なんて言葉がどうのと言ってたのに「という考え方は慣例化しています」
とか根拠のない事を言い出して?w
>「ヲタク向け作品=原作ファン向け作品」のファンは、その定義上
>「非オタク向け作品」のファンにもなりうるので、この両者に内容的違いは存在しない
ついにヲタク向け作品以外に非ヲタク向け作品の存在を認めてしまったw
アンタがバカだということは「ヲタク=けいおんファン理論」で十分証明されたから
猿回しとしてはよく出来ていたと思うw お駄賃はあげれないけどw
>>264 けいおんの負け犬っぷりを語るスレで何言ってるの?
やたら必死に書き込んでるみたいだが暇なの?
>>265 やはり会話能力のない馬鹿ですねえ^^; こちらがそもそも何を主題として話していたかを理解できていない^^;
そもそもの出発点は「中身厨に中身は語れない」という点であり、
>>158で記述した
>私は「わからない答えを教えてもらおうとしている」のではなく
>「何をわかっているつもりなのか確認している」立場なのですが^^;
>まともに会話できない馬鹿が、一体何をどのように解釈しているのか
>という部分を探っているのですよ^^;
が全てです^^; 全てのアニメはヲタク向け、という発言は「けいおんと他アニメを切り分ける手段」
あるいは「ヲタクとそれ以外を切り分ける手段」を相手に説明させるためのギミックであり
こちらの勝利条件は、「二者間の具体的な優劣を示せないことを証明する」であり、それは見事に達成されました^^;
結果として出てきたものが「原作があるか否か」という話でしかないわけですからね^^;
アンチの意見が「原作があるけいおんはクソ」と露呈させた時点で、私としては大爆笑なわけです^^;
わかりましたか?^^; 手のひらで踊らされていたのは、キミたちなんですよ^^;
どちらが勝とうが負けようがどうでもいいが
本スレにも戻らず場末でフォビョってるけいおん豚は哀れだなーとは思うわ
未だに私をけいおんファンだと見なすことでしか溜飲を下げられない知的障害者には、かける言葉もありません^^;
すまん失言だったな。けいおん信者に失礼だった
発言の捏造までして優越感に浸るキチガイはどこの信者でもないよな
発言の捏造(笑)
いやはや、面白い捏造ですねw
>>271 頭の治療をしたらスレ読み返してみな
いろいろ面白い発見があると思うよ
おやおや、ここで「この部分が捏造だ!」ってぐうの音も出なくなる反論でもするかと思いきや
数少ない引き出しから煽りワード引っ張り出して顔真っ赤にするだけでしたか^^;
中身の具体例
・けいおん
お菓子食べてお話する
・まどマ
市立見滝原中学校に通う普通の中学2年生の鹿目まどかは、ある日不思議な夢を見る。そこは少女が魔法で戦う異世界。
その少女の戦いを目撃する自分と、謎の白い生物に「僕と契約して魔法少女になってほしい」と告げられる夢であった。
翌朝、見滝原中学へ転校してきたのはなんと夢で見た美少女の暁美ほむらだった。ほむらは、まどかに「魔法少女になってはならない」と警告する。
放課後、親友の美樹さやry
というのは冗談で、話の筋、起承転結がしっかりあるかどうかとかが中身じゃないっすかね。
けいおんとか、数話抜いても別に大筋に影響しないしね。
むしろキャラ紹介と、卒業以外の話はすべて代替可能な内容。なくてもいい。起承転結に関わらない。
というか、国語のテストで話要約しろって言われたときに、お菓子食べておしゃべりする話 って書いても△くらいくれるんじゃね?
それほどけいおんの中身は希薄。
逆にまどマは、魔法少女が魔女を倒すお話 では部分点すらもらえないと思う。
275 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 17:55:36.72 ID:dTs3A/BJ0
__
´::::::::::::::::::::::`丶
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ・
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ ・
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/, ・
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ・
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ・
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ ・
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::V
つまりドラえもんやサザエさんやクレヨンしんちゃんなんかは中身のないクソアニメってことだよな
サザエはともかくクレしんとドラえもんは話によるだろ
その2つは意外とアニメ版では話の幅は広いしちゃんと起承転結あるのに…
「数話抜いても大筋に影響が出ない」という点が全く揺らがない
起承転結って作品単位の、だろ?クレしんもドラもないだろ
強いてドラあたりを「未来へ帰る」までの物語としても、登場話と通常話やれば十分成り立つ
ドラもクレしんも簡潔してねーじゃん
あんだけ長々やってて結の見えない堂々巡りの構成なら、中身なんて薄々ぺらっぺらだろ
>>276 それは極論だと思うが。
まず、国民的アニメと深夜萌えアニメを比べることが間違ってる。
それにその三作品はきちんとお話としてまとまっているだろ。
典型的だけどオチもきちんとある。
それも、萌え好きが求めているものではなく、大多数が面白いと思えるようなオチ。
とりあえず、頭冷やせ。
また「萌えアニメ」とかしょうもない自分ルールかよ^^;
「面白い」とか主観過ぎて話になりません^^;
頭冷やすのはお前だよ。「自分には受け付けない」で済ませばいいものを
必死になってない頭絞って一般化しようと足掻くから、無理が生じる
キミらの言う中身で評価するなら、ドラえもんもクレしんも薄っぺらいクソになるんだよ^^;
ドラえもんの中身が薄いとかいってる奴は池沼だろ^^;
>>282 あ、自分けいおん好きなんですが…。
わかってるかわからないけどね一般人からは深夜アニメは
「オタクアニメ」「萌えアニメ」のイメージなんだけど…。
女の子が「萌え萌えきゅん」とかいってるようなアニメで
萌えじゃないならなんなんですか?w
サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃんの視聴率、
映画版だとかの様々な数字みてみたら需要があるって分かると思うが。
あと、あんたドラえもんもクレしんも見てないだろ?
ちゃんと意味ある話たくさんあるんだけどな。
見てる奴がクソなんていえないだろうよ。
あとクレしんは少年誌だから、子供向け日常じゃねえぞ。
>>284 イメージ(笑)とかさ、そういう曖昧な自分ルールはいらない、っつってんだろ?^^;
女の子が萌え萌えきゅんって言ってる→萌えアニメ 意味不明です^^;
一、二度程度しか出ていないような台詞一つで作品の方向性全決定すか^^;
馬鹿すぎて吹いてしまいます^^; これは言うなれば「のび太さんのエッチ!」って言ってるからドラえもんはエロアニメ!と言うレベル^^;
この台詞の方が、余程作中登場頻度高いぜ?^^;
今度は視聴率や売り上げの話ですか?で、けいおんの場合は「購買層は全て萌えオタ=多寡に関わらず萌え作品」と言うわけですね?
わかりやすい低能ロジックだこと^^; 購買層へのレッテル貼りを看過するのであれば「ドラえもん、クレしんファン=無知無学なガキ及び同程度の馬鹿」
というレッテルを貼った上で中身のない薄っぺらいクソ作品だと評することができるわけですが^^; ヒエラルキー的にも、馬鹿の数は多くなるわけですし^^;
俺は「キミらの言う中身論を前提に評価するなら」クソになると言っているんだよ^^;
それがおかしいというなら、前提となる中身論がおかしいってことになるの^^; 俺が見た感想としてクソ、なんて話は1行たりともしていない^^;
まともに会話できない馬鹿が、あれこれ語っても寒いだけだぜ?^^; どんどんキミらの語る「中身」とやらが馬鹿の妄言だと証明されてゆく^^;
>>285 >「ドラえもん、クレしんファン=無知無学なガキ及び同程度の馬鹿」
>というレッテルを貼った上で中身のない薄っぺらいクソ作品だと評することができるわけですが^^;
これ出来るならぜひやってほしい
けいおんが中身のない萌えアニメという評価はあってると思うよw
>見てる奴がクソなんていえない
↑
あと、これは流石に行き過ぎですから^^; 見た上できちんとした理屈でドラえもんやクレしんを批判する人は、いくらでもいますよ^^;
万人が一様に同等の評価をする、という前提はあまりに稚拙^^; キミたちは「中身のあるもの」を理解し触れてきたつもりなのだろう?
それがこの程度の見識しか持たない、ということになれば、尚のこと「中身」とやらの価値が疑わしいものになってくる^^;
>>286 え?できるけど、というかそこで既にやったものとして考えてくれていいよ^^;
合ってる、ってそれはキミの願望だろう^^;
自分の意に沿うものが正しく、そうでなければ間違っている、という思考は子供のそれ^^;
まず一つ、実例が示されたね^^;
>>288 えーと、出来てないから言ってるんだけど
クレしんとドラファンが=無知無学なガキ及び同程度の馬鹿って論法早くやってくれよ
出来るんだろw
290 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 18:58:58.04 ID:dTs3A/BJ0
__
´::::::::::::::::::::::`丶
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j:
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ |:::::/i/ 人
|:::::::|八::::::i:| |イi:i|.:{::.{
|:::::::| \/ リ::|:i:i|::.::V
しばしID:KAmHf3st0のシンキングタイム
>>289 え?何言ってんの?^^;
「けいおんファン=萌えヲタ」というレッテル貼りを許容するなら
「クレしん、ドラファン=無知無学なガキ」というレッテル貼りも許容される、と言っているんだけど^^;
これ以上何を説明しなきゃ理解できないの?^^;
てか俺けいおん好きなんだけどさ
けいおんが「中身のない萌えアニメか」っていわれたら「うんそうだよ」って素直に答えるよ
そんなの割り切って堂々としてりゃいいのに
同じ質問聞かれたときにファビョるやつの意味がわからない
そうやって色んなスレで暴れてるやつが多すぎて同じけいおんファンとしてさすがにうざいわ
>>293 別にね、結論が「中身がない」になっても何の問題もないんですよ?^^;
有象無象が後出しでピーチク喚いて、作品が変容するわけでもなし
俺は単に、「中身」「中身」と大した知能もない馬鹿が得意げに語っている、という点を嘲りたいだけであって^^;
キミのように、相手がどれほど何を理解しているか、という確証も得ずに「ハイ、ハイ」と頷く脳足りんなのはわかったが
さすがにそこまで低レベルな対応を一般論のようにほざかれても困る^^;
ドラえもんに起承転結がないと思ってるのか
そりゃけいおんの内容なんかわかるわけねーわな
萌え萌えきゅんとかやってて萌えアニメじゃなかったら何なんだよw
>>285 そんなに自信あるならあんた街頭アンケートでもしてくれば?w
萌え萌えきゅん以外にも萌えアニメ独特のシーンは沢山あるが
あずにゃんの猫耳「にゃあ」澪の縞パン、あとメイド服も普通じゃないよ。
中身ないまでは言わないが、萌えアニメだろ。
視聴率、売り上げ、これがあるってことは需要があるってこと、
ドラえもん、クレしんがこんなに長く続いてるのもファンが多いから。
もう長くなる、何でけいおんとクレしんやドラえもん、同じ日常アニメだけど
違うかって理由はな、ドラえもん、クレしんは一話ごとに「起承転結」が
しっかりあるんだよ、でもけいおんは? ストーリー面で見て。
これが大きな違いだよ、クレしんやドラえもんとは天と地の差。
自分も好きだよ、けいおん。
萌えアニメとしてはね。
KAmHf3st0じゃあ中身あるってどこが?
いってみてよ。あと、お前みたいなのがいるからけいおんアンチやら
けいおん厨は…とか言われるんだろうが、脳足りないのはお前だ。
いやおまえは気づいてないだろうけどこのスレ一般人がみたら誰が低レベルか一目瞭然だから
低レベルな対立厨の煽りはスルーすんのが普通だろ
それにファビョってさらに低レベルなレスでのっかかんなって
>>295 いやいや、けいおんには存在しない起承転結、と言うのであればそれは作品全体を通した一本の大筋的な話だろ?^^;
まぁ、それを言っても「入学〜バンド結成〜進路決定〜卒業がけいおんの起承転結です」とまとめることが不可能なわけでもないが^^;
小単位での起承転結なら、けいおんのエピソードにだって見受けられるわけだし^^; 何の話してるかわかってる?^^;
ドラえもんに限っては一応、未来に帰る話を結と見なしてそれを語ることもできるだろうけど
「間の話をいくつか省いても通る=薄っぺらい」というのであれば、当然ドラえもんにも該当することになる^^;
のび太さんのエッチ!とかやっててエロアニメじゃなかったら何なんだよw
>>296 今度は多数決っすか^^; で、せいぜい出てくるのが一部ビジュアルや台詞のごくごく一端^^;
まぁ別にそれを理由にカテゴライズするのは結構だけど、それって「中身」とは何の関係もない話だよね^^;
上っ面だけの限られた表現で作品を区別してます、ってわざわざ頭の悪さアピールしてるわけ?^^;
売り上げ云々言い出すと、けいおん以下の視聴率、売り上げの作品は全てけいおんより中身のないクソ
ということでよろしいのですね?^^; まず、需要が「中身」に対して生まれるという前提が成立してませんけどね^^;
一話単位の起承転結ならけいおんにもいくらでも見て取れると思いますが?^^;
別の方は「数話抜いて作品全体の流れを把握できるかどうか」という条件で中身の有無を語っておりましたが
そこらへんの意見は統一されていない、ということでしょうか^^;
何度も言うけど、別に俺がけいおんの中身の話をしたいわけじゃないんだよ^^;
キミらが何を、どのように理解しているのかを探って、程度の低い理屈を笑いたいだけだから^^;
「けいおんファン=萌えヲタ」というレッテル貼りを許容するなら
「クレしん、ドラファン=無知無学なガキ」というレッテル貼りも許容される、と言っているんだけど^^;
けいおんの原作ってたしか登場人物がほとんど女の子ばっかりの萌えオタ向け雑誌に載ってるやつだよね?その雑誌の漫画がアニメ化したのを見てるやつを萌えオタなんて呼ばずに何て呼ぶの?教えてよ
クレしん、ドラファン=無知無学なガキ?そりゃ視聴者はほとんど幼稚園児とか小学生なんだからあってるんじゃないの?そりゃ、お前みたいなオッサンが一部いるかもしれないけれどさ
>>297 まともに論理で抵抗できないゴミクズが「一般人が見たら〜」などと、昔懐かしい詭弁ガイドラインに載ってそうなクソ願望垂れ流して得意げになるなよ^^;
スルーすることが優位の証明になるという信念をお持ちなら、どうぞご自由に^^;
「さらに低レベルなレス」すら崩せない低レベルなレスをわざわざ見せて、こちらに優越感を与えてくれるサービスの続行については強要はしません^^;
>>100の初登場時ではまだ理性を保っていた豚だが
ジブリとディズニーに勝てない事を指摘され発狂、ついにドラえもんをディスりはじめる
>>298 じゃあもうお前の中ではエロアニメでいいんじゃね
えっち!が入るならエロアニメ
萌え萌えきゅん!が入るなら萌えアニメ
これで何も不思議はないと思うが、何故けいおんだけは萌えアニメじゃないんだい?
>>301 誰もけいおんだけ、なんて言ってないけど?^^; 何でキミらってすぐ脳内で勝手に別の話を始めんの?^^;
ちゃんと書いてあることだけを読んで、理解してくれればいいんだよ^^;
頭の悪い切り分け方をしているんだなぁ、というだけの話であって
実際にけいおんが萌えアニメじゃない、という話をしたいわけじゃないよ^^;
例えば「こういう理由でけいおんは萌えアニメだ!」と完璧に論理構築して語るのなら
「なるほどそういうことか」で終わる^^; それを、ちらっと出た台詞一つが論拠とか
俺を笑い殺すとかいう遠大な目標でも立ててんのかと^^;
未だに、俺が何を目的に喋ってるか理解できないんだね^^;
知能が低次元過ぎて涙が出てくるよ^^;
すまないが頭の悪い俺のために3行でまとめてくれないか?
ドラえもんをディスってる!←この時点で、書いてあることすら読めてない馬鹿^^;
中身とは何ですか?→作品を通した起承転結に相当する各話の連続性です→その観点からはドラえもんも否定できてしまいますね
→国民的アニメを貶すな!ムキー!
会話になってません^^;
>>303 スレ住民「けいおんって低次元だよねー」
KAmHf3st0「けいおんは低次元じゃない!!低次元って言ったやつが低次元なんだ!」
スレ住民「wwwwwww」
何この厨二病と真性の基地外とキモヲタが交錯する世界
306>> 何故ばらした?
>>305 ↑と、このように小学生レベルのレッテルを貼ることでしか抵抗できないのが現実です^^;
これで「中身が〜」とか言っているのだから、こんな馬鹿のありがたがる「中身」というものがいかに無価値で低劣かが窺い知れる^^;
何も学んでいない、何も得ていない^^; 反論されれば感情的に相手を罵る、その程度のパーソナリティ、メンタリティしか備えていない^^;
2ちゃんで論理とか論破とかその類の言葉を軽々しく使うやつ
ガキか低学歴かその両方だろ
もう色んな意味でお前ヤバイと思う、アニメだけじゃなくていい大学いけるように勉強もがんばれよ
310 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 19:54:56.17 ID:LKkxhrV0O
エヴァ以外に神なアニメなんかある訳ないだろ。
けいおんみたいな糞アニメ信者が偉そうな口を叩くな。
308>>
すまない頭の悪い俺に解りやすく書いてくれ
2ちゃんで○○する奴は〜
とまたしても次元の低い願望じみた詭弁が出ました^^; 学習能力はないのでしょうか?自省という言葉を知らないのでしょうか?^^;
具体的に意見を述べる、というならまだしも、負け惜しみにしか見えないレッテル貼りに終始して、彼は自分が何かを成したつもりなのでしょうか?^^;
特に言うことがないのなら「スルーする」という、自らが「普通」と訴える措置を取ればいいのに、よりにもよって妄想で悪口^^;
あなたは小学生ですか^^;
>>308 中身とは何ですか?→作品を通した起承転結に相当する各話の連続性です→その観点からはドラえもんも否定できてしまいますね
まずこの時点で論外だからなあ
基本的にけいおんと違い終わりのない1話完結型の作品であり
かつ1話単位で起承転結が存在するドラえもんは、あなたの理論では否定できません
うすーい連続性があるけいおんと並べて比較するのが間違いなのですw
というかそろそろ12時間スレに張り付いているのか
仕事でもないのにご苦労様としかいいようがな…おっとっとこれもレッテル貼りなのかなw
315 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 20:06:13.93 ID:LKkxhrV0O
どう考えてもけいおんよりはらきすたの方が上だし。らきすたは放送が終わっても白石とかが居て面白かったけど、けいおんにはそういうの無いよねw
それにしてもけい豚は引っ掛かりやすいなw 少し前までは俺達アンチがイカ娘とか俺妹使って煽ってたのにまた引っ掛かかるとはなw
あのさ
自分が好きなアニメが一番!
でよくね?
白石ネタなんからきすた厨からも嫌がられてたじゃねーか
>>314 終わりがない、というのは結果論であり作品の性質ではないと思いますが^^; 一度未来に帰って終わりという形を取っていますしね^^;
それに何度も言いますが、けいおんにも1話単位の起承転結程度なら存在していますよ^^;
ドラえもんならそれを評価できるが、けいおんなら評価できない、という理屈はちょっと理解しかねますが^^;
>>316 私はそれでいいと思いますよ?^^;
ただそれをどうしても納得できない方が多いようで^^;
らきすたが本当に人気あったらとっくに二期やってるだろ
騒いでたのは一部だけで大した人気じゃなかったんだよ
320 :
荒らしにゃん:2011/03/22(火) 20:14:29.83 ID:dTs3A/BJ0
__ \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r””
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ, i’⌒! ミミ=-
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t f゙’ー’l ,三
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト l! ,:ミ…
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l ├”ヾ
|::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f! !
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j! ト、
∧:::从::lイんiハ∨ 弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’ ’:. l ヽ
|:::::::::ハ小弋:ソ 、、│::: ll ゙’: ゙i tes
|::::::Vヘ∧ 、、 ′ |:::::::|:ll ‘゙ !
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,ヽ リ
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 /
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _…イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
>>318 けいおんの女の子がお菓子を食べてお話するっていうのは
起承転結とは言わないだろw
どらはきっちり起承転結あるけどなw
>>318 うーん。ドラえもんしらないでしょ?0点
けいおんには作品内の時間に連続性があることくらいはわかるかな
回想回でもないかぎりは2話は1話の、3話は2話の後の話として描写されている
もし仮に途中で登場人物の一人が有り得ない超展開で未来に帰ってしまった場合
けいおんでは、その決着をつけないことには物語は先に進めない
対してドラえもんは作品内の時間に連続性はありません
登場人物は季節のイベントを何度こなそうが年を取らず成長もしない
2話が1話の後の話である必要すらなく、作品構造的に終わらなくて良い
未来に帰って終わる話が時系列的に最期のエピソードであっても
知らん顔して続きを書いても問題がない「作品の性質」なのw
>終わりがない、というのは結果論であり作品の性質ではないと思いますが
はっきりいってバカだよね
結果論どころか最初の構造からして「終わらなくていいギャグマンガ」でしょ、ドラはw
君の主観では時間に不可逆性があるストーリー漫画だったのかもしれないけど
そんな風に作った奴も見てるやつも君以外いないからw
作品見たことないのに喋ってるのは流石に相手しきれねえわ^^;
>>322 終わらせることもできる、のだから「終わりがない」は結果論だと言っているのだけど
日本語が上手く通じないみたいだね^^;
日本語を理解できない馬鹿が喋ってるだけでした、という結論が出たので、もうこれ以上恥をかかなくてよいよ^^;
>>324 だから時間の経過はしなくていいんだって、ドラはw
そんな事まで言われないとわからないの?w
で、けいおんはどう?時間の経過してるよね?アニメ見てる?答えてみなよ
日本語がうまく使えないみたいだねw
「しなくていい」のと「することができない」は違うということくらいは、塵ほどの知能しかなくともわかりますよね?^^;
できるのだから、しなかったのは「結果論」なんですよ^^; 作者死亡により結末を迎えることができなくなった作品が
実質的にそのような形になっていたというだけで、例えばもしまだ作者が生きていてある時点から終幕までの一連の物語を描いたとして
その流れにこれまでの非連続性に説明をつけた場合でも、それがドラえもんでなくなる、ということはありえないわけですから^^;
さらに言うと、1話に起承転結が含まれているのであれば中身があると言える(そもそも初出の定義と異なるわけですが^^;)
とした場合、これはけいおんにも当てはまるわけでして、全体を通した時間経過を描いているから1話ごとの起承転結は評価しない、という理屈には
何の筋も通りません^^;
もう少し、論理というものを理解してから喋ってください^^; 私はサルに言語を教えられるほど器用ではありませんので^^;
>>326 けいおんのどの話に起承転結あるの?
起承転結の意味わかってる?
>>326 あのね、サルでも解ることだよ?
「終わらせる事が出来る」のは当たり前なのw それはもう最終回がどうとかじゃなくて
作者が放り投げればそれで物理的に終わり。どんな物語でもそこで終了
だから「終わらせることが出来たのに終わらせなかった(キリ」なんてのは
作者が死ぬまでにドラえもんは終わらず、死んだ後も終わっていない時点で的外れなの
物語構造的に終わらなくていいから、今でもまだ終わってないんだよ
これは結果論じゃなくてアイディアの勝利なわけw
もし作者が生きていたら?????
何言ってるの??現実には起こらなかったifの展開を持ち出して何がしたいの?ww
現実見ようぜ。藤子Fは終わらせない事を選んだから終わってないだけw
もしもけいおん世界で核戦争が起きたら〜みたいな与太話だよ、それは
あまり笑わせないでくれよw
とりあえず1話たりとも見たことがないような人は黙っていた方が利口だと思いますよ^^;
>>328 構造上終わらせることができる以上、それを以って「性質」に摩り替えるのは単なる暴論です^^;
別に投げて終わるとか、そういうことを言っているのではなく、「時間を経過させて物語に説明をつけて終わらせることが可能」
だと言っているわけですが、わざわざ的外れな言い分を持ち出して印象操作のつもりでしょうか?^^;
結果的にできなくなった、というだけですから、「結果論」の域を出ません^^;
どう頑張っても終わらせることができない、という構造であるならば、それは「性質」ですが^^;
つまり時間に連続性がないドラは「終わらない事を選べる」が
時間に連続性があるけいおんは「終わらない事を選べなかった」という事
この構造の違いが作品の評価に直結するわけではないけど
明らかにジャンルも構造も違う作品を並べて「けいおんはドラえもんと同じw」
とか言っちゃうのは大きな間違い
ああ、すいません超ド級の馬鹿相手に説明不足が過ぎました^^;
>どう頑張っても終わらせることができない、という構造であるならば
→どう頑張っても「1話完結を逸脱した形で」終わらせることができない、という構造であるならば
です^^;
332 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 20:53:35.63 ID:Xm8BQqhiO
キチ
>>329 だから終わらせない事を選んだんだってw
終わらせるチャンスなんていくらでもあったのに終わらせなかったのが藤子F
そしてドラえもんは構造的に「終われるけど」終わらせる必要も無かった
終わらせるチャンスで終わらせたのがえび?ふらい
けいおんは構造上、高校編で終わる必要があった
一応無駄に続きやるらしいけどねー
しっかし
藤子Fが生き返って続き書くかもしれないからドラは終われる(キリリッ
なんて評価を生まれてはじめてみたよw
けいおん豚は動物園に閉じ込めれば金取れるくらいの珍獣だわw
内容があるか無いかの違いだろ
336 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:08:30.46 ID:bOjytq+h0
アンチってすごい。「廃部寸前の軽音楽部が舞台」これは内容が無いらしい。
じゃあどんなアニメも内容が無くなるな。
けい豚の発狂が気持ちいい
>>330 けいおんはドラえもんと同じ ←この子は一文字たりともこちらのレスを読んでいないのかしら^^;
「作品を通した起承転結に相当する各話の連続性が希薄であるならば、その作品の中身は薄い」
という観点からはドラえもんをも否定できる、と言っただけで、けいおんとドラえもんを並べた覚えはありませんが^^;
大体、「時間経過によるリミットがある」ことは、「全体を通した起承転結」を要件に成り立たせるものではありませんので
それを理由に「けいおんはダメだけどドラえもんはいい」という話に摩り替えることはできません^^;
言うなれば、1話完結型に時間経過をギミックとして用いたというだけで、そこに物語性を付与すべきである、というのは暴論^^;
時間経過による経験蓄積は、単に読者の認識を前提にしたメタな演出とも言えるわけですから^^;
>>333 選んだ(笑)^^; あなたに霊でも乗り移りましたか?大変ですね^^;
キミの感じたチャンスが藤子Fのチャンスであったと誰が決めたのでしょうか^^;
そもそも「構造的に終わらせることができる時点で、作品の性質という話は的外れ」という結論があれば十分ですから
終わらせる必要があったかどうか、藤子Fがどちらを選んだ(笑)かという妄想はしなくていいです^^;
>>334 「生き返って」???どこでそんなこと言ったのでしょうか?^^; 単に「生きていて続きを描いた場合、終わらせることもできた構造である」
と説明しただけで(死んだから続きが描けない、という事実は構造を決定付ける要素ではない、とわからせるためのロジック^^;)
ああ、脳内の妖精か何かが囁いたんでしょね^^; そう言われても納得できるほどキミは馬鹿ですから、弁解しなくていいですよ^^;
それで何かが変わる、というわけではありませんから^^;
ェ・・・
レス80回とかマジキチ
無いというか薄い
まどっちがカルピスの原液だとすると
けいおんは1リットルの水にカルピス1滴垂らした程度の内容
341 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:12:17.13 ID:bOjytq+h0
ここにいるアンチが存在しない文章を挙げたりしてる時点でアンチが発狂してるのが丸分かりというw
まあ、アンチは
>>315みたいに板を荒らしたりスレを荒らしたりしないと生きて行けない様な
奴しか居ないのが現状。けいおんの批判なんてした事は無いしな。
「アンチなんだから批判してみろ」 と言えば「中身が無い」の一点張りでどこがそうなのかも説明できないのが現状。
【漫画家】吾妻ひでお
録画してあったTBSアニメの「けいおん!」観る。空虚だ。
ギャグもナンセンスもユーモアもエログロもストーリーらしきものも何もない。
ちょっとしたフェティシズムがあるだけ。
このアニメ作ってる人も見てる人々もそんなに現実イヤなのか?
この気持ち悪さはメイドカフェにも通じるものがあるな。
原作のかきふらい「けいおん@」読んでみたらまァまァの
ほほえましいほのぼの4コマ漫画だ。原作生かせよ!
343 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:13:28.38 ID:+ba+ta1fO
金持ちだが妹が居なくて餓えてる男性。
貧乏だが妹が居て満たされてる男性。
どちらが真の勝組かと言うと断然後者だ。
妹さえ居れば彼女も妻もギャルゲーもAVもビニ本も風俗も不要。
人生を有意義に生きるには妹は必要不可欠である。
344 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:13:29.32 ID:bOjytq+h0
>>340 この様に都合が悪くなるとすぐに文章を訂正するのがアンチの特徴であり…
朝日新聞
BECKみたいにライブの熱気や高揚感を伝える音楽マンガとは違って、描かれてるのはお茶会、ケーキ品評、試験であたふたするゆるーい日常。
起承転結やオチのない典型的な萌えマンガでストーリーがない。
オタクにはストーリーがあるよりキャラが立ってて断片的なエピソードがあるほうがいいのだろう。
ストーリーがないから成長もない。
男が出ないから変化もない。
成長どころかコード忘れたのをギャグにしているほどだ。
オチも成長もないユートピア的に描いた本作は、はブログやツイッターを介し、他人の何でもない日常とゆるやかにつながっていたいと願う、現代人志向にぴったりなのかもしれない。
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:15:58.20 ID:bOjytq+h0
>>343 アンチはこんな考えの奴しか居ないのか?
一般人が妹で満たされると思ってるとかアニメの見過ぎww
けいおんに中身がないというのはアニメに詳しい多くの識者のなかではもはや常識である
348 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:17:36.30 ID:bOjytq+h0
>>347 まどかを見てるのはグロや猟奇的なものが好きなキチガイが多いというのはアニメに詳しい多くの識者のなかではもはや常識である
>>338 藤子Fが死んだ事も信じられないのかかわいそうに…
続きを書くなんて生き返る事が無い限りありえないんだよ、現実を見ろ
>けいおんはダメだけどドラえもんはいい?
俺はそんな話してないぞ?wついに元からおかしい頭がさらにいかれましたか
全然違うジャンルの作品だから比べる意味がないよって言ってるだけなんだけど
さすが被害妄想に関しては一流ですな
そもそも「終わらせられるかどうか」に終始してる時点で
構造的に「終わらない事を選べる物語」だって君は暗に認めてるので
こちらの主張は100%通ってるんだよw
>言うなれば、1話完結型に時間経過をギミックとして用いたというだけで、そこに物語性を付与すべきである、というのは暴論
これに関してはもう誰とけんかをしているのやらw
いつ俺が「けいおんかくあるべき」なんて「べき論」を展開したのか説明してくれよw
いやそれにしてもけいおんはすごいね。
放送終了してから半年経つのにまだこんなにアンチが熱いんだ。
ぶっちゃけ、けいおんはもう小さく見えるよな
どんどん退屈な作風になってつまんなくなって行ったし
アクセル全開でぶっ飛ばしてるまどかの遥か後方に置き去りにされた感じ
2期で全国展開までして売上落とすのは流石に擁護出来ないわ
多くの人間が「飽きた」「退屈」「金を出す価値がない」という結論に至った証拠になろう
353 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:22:36.14 ID:bOjytq+h0
>>350 そりゃあ、1期終了してから1年もたたずに2期が決まったりCDのほとんどがオリコンのトップ10入りしたり
するようなアニメはほとんど手出て無いからね。悔しがってるんだろう。
アンチなんて未だに「オリコンのランキングはあてにならないから捏造」とか主張してる始末。
354 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:23:29.40 ID:bOjytq+h0
>>353 おっと誤字
ほとんど手出て ×
ほとんど出て ○
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:26:07.60 ID:bOjytq+h0
こうやってイヒにも喧嘩うって、結果大惨敗、撤退を余儀なくされたのがけいおん軍だってのに
なぜ歴史から学習できないのか
けいおんはバンドアニメだからな
他にバンドを売りにしたアニメも無いし
CDは不戦勝してるだけで競争相手が居ないだけ
同じ土俵のBDだと化やまどかに敵わないし
>>349 何つうか、会話成立しねえ馬鹿だな^^;
いいかい?藤子が死にくさったことなんざ、百も承知なんだよ^^;
生き返って欲しいと願ったことすらねえよ^^;
あのね、だから、「死んだから終わりを描けなくなった」ことと
「生きていても終わりを描くことができなかった」は違うんだよ、とキミのようなゴミカスにも理解できるように説明したの^^; わかる?
終わらせることができた以上、その作品は「終わりのない作品」ではなくて「たまたま終わらなかった作品」でしかない
ということを言っているの^^; わかる? 「終わらせることができた」と認めた時点で、こちらの主張が全て通るわけ^^;
誰がいつけいおんとドラえもん比べたんだよ…^^; お前こそ誰に向かって何を言いたいんだよ…^^;
俺は「ある一定のルールに従って作品を評価した場合、AもBも同じような評価になります」と言っただけ^^; それがキミらの中身論であり
わかりやすく例えるなら、「女が主人公の作品は面白くない」というルールなら、セーラームーンもじゃりん子チエも同様の評価になる
というだけで、その場合、誰もセーラームーンとじゃりん子チエが似たような作品ですと主張しているわけじゃないことは、わかるだろ^^;
「一話完結の起承転結があるからドラえもんに対して中身論を用いた評価は成り立たない(ドラえもんの中身は希薄でない)」
と言うのであれば、けいおんも同様に言える、という話をしたんだよ^^; 理解できなかったか?^^;
>>358 だからけいおんのどの話に起承転結あったんだよ
けいおんの内容の話になると極端に逃げるなお前w
俺はこのスレで一度も、どんなアニメの起承転結をも見ていないのだけど^^;
ざっとしか読んでないけど
お互いの信者が、争ってると仮定して
それぞれが求めてる中身が違うから中身議論には意味がないと思う
まどか信者:痛みや、嘆きから立ち上がり運命と戦うことに魅力を感じる
けいおん信者:女の子どうしの可愛いやりとりに魅力を感じる
まどか信者の俺としては、けいおんはキャラクターの悪い面や醜い面を描いてくれないから
どうしても、ハリボテの人形にしか見えない
まぁ主観でいくら語ってもしかたないし客観的な視点で語るべきだろう
ソフト売り上げではけいおんはまどっちに絶対かなわないので諦めろ
唯なんてほんと人ですらないよな
こんなに心の深みを持たない人間なんていねえよ
363 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:46:49.33 ID:bOjytq+h0
>>361 「絶対」これは100%を意味する語ですよw
そんなこと言っちゃっていいんですかねwもちろん1期、2期の1巻ずつの売り上げや全巻累計での売り上げでも
勝てるってことだな?
売り上げを作品の価値に摩り替えるなら、あのクソABを評価しなくちゃいけなくなるから論外だわ^^;
フィクションの薄っぺらい表現の中で、「人間の醜さ(笑)」とか知った風なことやられても正直萎えるだけだな^^; 所詮アニメ屋に何がわかるのかと^^;
わざわざアニメなんつー現実から乖離したジャンルを選んで、リアルがどうとかほざきたがる奴ほど、本当の現実から何も学んでいないのだろう、と思う^^;
現実に目を向けて、現実と付き合っていればいるほど、軽佻なアニメなんかにガキが想像して理解できるような「現実らしさ」など求めない^^;
娯楽性に特化していればいい^^; 単なる暇つぶし、箸休め程度の役割しか期待していないのだから^^;
365 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:52:20.14 ID:bOjytq+h0
さらに言うと
>>361が戦おうとしてるのは「けいおん」であるから1期2期共に含まれるんだよねーw
もちろん
>>361はシリーズの指定もして無かったから言い逃れは出来ない訳であってw
もしこれでけいおんに一つでも勝てないのがあったら叩かれるだろうな。
けいおんが唯一誇れるのはCD売上だよね
でもそれはそういうアニメだからなだけで
自慢するようなことじゃないし、
それをのぞけば特に大きな作品と言える要素は無い
>>363 えっとここは日本語教室かなにかかな?
確かに絶対という表現は不適切だったね人生なにが起きるかわからないし
しかし、1クールものと2クールものの合計を比べてどうするんだ?
逆に聞きたいんだけどそれで勝ってうれいしかい?
>>358 救いようがねえバカだなw
>終わらせることができた以上、その作品は「終わりのない作品」ではなくて「たまたま終わらなかった作品」でしかない
>ということを言っているの^^; わかる? 「終わらせることができた」と認めた時点で、こちらの主張が全て通るわけ^^
ちょっと前に書いたんだけどね。「物理的に終わらせる事」はどの作品でも出来るってw
こちらの主張は「ドラえもんは終わらなくていい。事実まだ終わっていない」というだけで
何時かどこかでもしかしたら終わるかもしれない、なんてアホ理論出されりゃ
「そう“かも”ね^^バカだね^^」としか言いようがないw
それはもう作品の構造とか関係ないの。死人が実は生きてて続き書くなんてありえないんだからw
可視化できる範囲だけで話しようか?
「ドラえもんは何十年も終わっていない」が「けいおんは数年で終わった」
どちらが「終わらない物語」であるかなんて明白なんだよw
一応自尊心を傷つけないように、内容に関しては優劣語ってないんだけどねw
批判されたように見えて噛み付きたくなるんだろうな、アホだから
しかしけいおん豚大丈夫か?
死人が実は生きてて続き書いて終わらせることもありえると大真面目に語って
「○○は終われる(キリリリリリリリ」とか正気疑うんだがw
仮定がぶっ飛びすぎてて例えにもなっていないw
>>368 10のうち、1だけでもいいから話を理解しようね^^ 物理的もクソも、終わらせる物語展開が可能な構造になっている時点で
終わらせるつもりがあろうがなかろうが、終わらせようが終わらせまいが、その性質は「終わらない」ものではない^^;
「終わらなかった物語」だよドラえもんは。物語とは無関係な部分で、終わらせるための手段を失っただけであり
それを理由にけいおんとの相違を述べることは不可能^^; 「違いがある」と主張することを否定する気も抑制する気もないが
その理由については、もう少し人がましい思考を介在させてくれ^^; カタツムリでもお前よりまともなロジックを組みそうだから困る^^;
>>370 だからーw死人が実は生きてて続きを書けば終わるんだろ?w
それが現実に起こるとマジで思ってるの?w
ドラえもんが終わらず、けいおんが終わった理由について少し考察してみなよ
ドラえもんとの決定的な構造の違いがわかるはずだからさ
それにしてもテコでもけいおんについては語らないよねw
また馬鹿丸出しの妄想が出てきやがった^^;
「実は生きてて」とか誰が言ったの?^^; 「構造上終わりを用意できる物語である」というだけであり
当然「用意できる」のは作者であるが作者は死んでいるからできず、ただしそれは物語の構造上不可能であるという話ではなく
惨めに死んでいるから終わらせようがない、と言っているだけ^^;
何でこんな「1+1=2」より単純なロジックを理解できないのだろう?^^; 脳味噌が何か別の産業廃棄物に摩り替わっているのだろうか^^;
>>372 >「実は生きてて」とか誰が言ったの?^^;
326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/03/22(火) 20:37:17.99 ID:KAmHf3st0
「しなくていい」のと「することができない」は違うということくらいは、塵ほどの知能しかなくともわかりますよね?^^;
できるのだから、しなかったのは「結果論」なんですよ^^; 作者死亡により結末を迎えることができなくなった作品が
実質的にそのような形になっていたというだけで、例えばもしまだ作者が生きていてある時点から終幕までの一連の物語を描いたとして
その流れにこれまでの非連続性に説明をつけた場合でも、それがドラえもんでなくなる、ということはありえないわけですから^^;
終わる事の出来る一例に作者がもし生きていて〜とか言い出したのはアンタですがw
こんな短時間で忘れられるのかw すげえ幸せな頭してるな
>>371 ドラえもんが終わらなかったことと、けいおんが終わったことの違いは「作者の生死」ただこれだけです^^;
少なくとも、キミの理屈ではね^^;
構造的な違いではなく、作者の生命力の違いです^^;
では、ドラえもんが「時間経過を描写し終わらせることが不可能である」ということを
作者の死という「物語とは無関係な要素」を除外して説明してください^^;
あ、それとももしかしてキミは「作者はドラえもんの物語の一部として死を迎えることになっていた」とかぶっ飛んだこと言ってくれたりするのかな?
なるほど、それならばドラえもんは構造的にけいおんと違って「絶対に終わらせられない」物語になるね^^;
375 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:09:44.01 ID:bOjytq+h0
>>367 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:42:16.08 ID:gP3gNu350
ざっとしか読んでないけど
お互いの信者が、争ってると仮定して
それぞれが求めてる中身が違うから中身議論には意味がないと思う
まどか信者:痛みや、嘆きから立ち上がり運命と戦うことに魅力を感じる
けいおん信者:女の子どうしの可愛いやりとりに魅力を感じる
まどか信者の俺としては、けいおんはキャラクターの悪い面や醜い面を描いてくれないから
どうしても、ハリボテの人形にしか見えない
まぁ主観でいくら語ってもしかたないし客観的な視点で語るべきだろう
ソフト売り上げではけいおんはまどっちに絶対かなわないので諦めろ
>ソフト売り上げではけいおんはまどっちに絶対かなわないので諦めろ
>ソフト売り上げではけいおんはまどっちに絶対かなわないので諦めろ
自ら合計を比べていたというブーメランでしたw
>>373 「もし生きていた場合はこうなる」という仮定と「実は生きているかも知れない」という妄想を区別できないほど、言語理解力に難があるんですね^^;
キミの知能がサルモネラ菌に劣るということはよくわかったよ^^;
>>374 「不可能である」事は誰にも証明できないよ
ただ、それはこちらの主張と何の関係もないんだってw
「終わらない物語」だとは主張したが「終われない」とは主張してないんだが
日本語わかる?アンダスタン?
「終われないわけではないから俺の勝ちだなwww」等といわれましてもねえw
最初から「こちらは」そんな事は言ってないわけで
自分の理論を自分で肯定して悦に入らないでくれよ、キモイからw
>>375 ?
普通どうしても比べたいなら
右肩率とか調べて補正をかけるべきじゃないか?
あと俺の文面のどこに累計で比べるって書いてあるんだい?
379 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:12:50.06 ID:bOjytq+h0
>>375 比べていた ×
比べようとしていた ○
>>376 >「もし生きていた場合はこうなる」という仮定
それ仮定じゃなくて完全な妄想だよねw
もし生きていた場合でも終わらないと思うけど、あの世とチャンネルしちゃったの?
続き聞いたんだったら教えてくれよ、電波さん
>>377 終われない物語でないのなら、けいおんとの決定的な構造的相違はない
というのが結論であり、この結論がキミの無知無能丸出しなトンデモ屁理屈を否定する、と言っているんだが^^;
誰も「終われない物語と言っていたからお前の負けだ!」なんていっていないのだから
勝手に「こちらが言っていないこと」を理由に、自分のキモイ妄想を叩くなよ^^;
>>380 え?え?え?え?
仮定の意味わかってます?そもそも俺はあくまでも「終わらせることが可能」と言ってるだけで
終わらせるつもりだったとか言ってないよ?^^;
>もし生きていた場合でも終わらないと思うけど
これを妄想、って言うんだよ^^;
383 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:17:56.87 ID:bOjytq+h0
>>378 自分の書いた文章なのにもう忘れちゃったの?「ソフト売り上げで勝てない」っていうのは比べないと分からない事だけどw
それにお前は「比べる」という意味の事しか書いてないよ?指定が無いなら全ての比較の仕方で勝てるって事だろ?
それに累計以外にも「1巻1巻の売り上げとも比較して」って俺は言ってるよ?何で累計しか出さないのか不思議だなあ。
2話でつまんなくて見るのやめたんだけどその後そんなにおもしろくなったの?>魔法少女
確か画だけはやたらきれいだなぁと思ったけど。
>>381 けいおんは終わるしかない物語だろ?何言ってるのw
けいおんは緩やかながら時間経過がある以上、不死身にでもならないかぎり何時かキャラが死んで終わる
ドラえもんは時間の経過がないからキャラは自然死せず、作者が辞めたくならないと終わらない
ドラは登場人物が一切変わらず終わらない事を選べるが
けいおんは登場人物が変化していって何時か終わるしかない
十分構造に違いがあるんだけど理解できないかなw
>指定が無いなら全ての比較の仕方で勝てる
えー日本語的にはあってるがコモンセンスに期待したんだがな
普通の人ならば公平な条件を打ち出して比べるだろうに
こんなことはいちいち説明するまでもなく暗黙の了解の域だよ
1巻ずつの売り上げなら公平な条件で問題ないから触れなかっただけだよ
さて…週刊少年漫画板には17時間様とか呼ばれた粘着野郎がいたけど、
ID:KAmHf3st0はどれだけ張り付くのかな。新記録なるか?
388 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:22:52.46 ID:qO7ZreTo0
>>385 終わるしかない?何故そう言い切れるのでしょうか^^;
我々が確認できた時間経過はあくまでも「高校入学〜高校卒業」の期間だけであり
それをループさせることが不可能である、というのはいつ誰が決めたことなのでしょうか^^;
時間が巻き戻るわけがない!とか言い出さないよね?現実とアニメ(漫画)の区別はつけなきゃね^^;
あるいは、「主人公継承性」を採択した場合は、もっとわかりやすい「終わらない話」になるね^^;
あくまでも「軽音部」が主体であるとし、「軽音部」に焦点を当て続け
実際のキャラで言うなら唯たちの卒業後は梓をメインに、そして新キャラとして後輩を出し
今度はその後輩をメインに…というやり方も考えられる^^;
時間が経過するから、は構造の決定的な差ではないと話したつもりだったが^^;
>>382 生きていた場合でも終わらないだろう、というのは
終わる必要がない物語を書いて実際死ぬまで終わらせなかった藤子が
もう少し生きていたとしても続きを書かなかっただろうっていう、いわば考察
根拠は存命中に一切ドラを打ち切らなかったこと
「例えばもしまだ作者が生きていてある時点から終幕までの一連の物語を描いたとして
その流れにこれまでの非連続性に説明をつけた場合」
↑は完全に妄想。藤子が何故ドラを終わらせるのか、その必然性の説明がなく
「終わらせようと思えば終わらせられた」と根拠ナシでたらればを書き連ねただけw
ガキの読書感想文じゃないんだからさ
せめて「藤子が本当は終わらせたかった」という証拠でも持ってこないと信憑性ないよ
元気なうちにいくらでも終わらせられたのに、そうしなかったんだから
それを覆して終わらせると「仮定」するならそれなりの根拠がいる、そうでないとただの妄想
>>390 何度言えば理解するのかわからないのだけど、「構造上可能である」と言ったまでだよ^^;
「そのように終わらせても矛盾が出ない」と言ったのであり、「そのように終わらせるはず」だとか
言ったわけではない^^; 現に、構造的に可能であるという部分に反論はなかったわけだし
それでこちらの話は終わり^^; キミの敬愛する藤子のボケがどういう心積もりだったか、という妄想は
一人で脳内だけでやっててくれ^^; 一片の興味すらないから^^;
>>389 またかかれてもいない事で妄想っすかwwww
終わらないかもしれないねwうん、けいおん終わらないといいねw
けいおんが永遠に続く「かも」ってさあ
極めて可能性の低い仮定は無しで、せめて常識的に判断してくれ
けいおんが主人公交代制で永遠に続くなんて妄想以外の何物でもないw
仮定に仮定を重ねるだけで、まったく根拠なしっすなあ
>>389 …作品内での世代交代ってのは、上手くいかないのが常だからなあ。
それはそれで人気が落ちて作品打ち切りで終了になるな。
一期1クールですらマンネリ化してたのに、そんなに話が続けられるとは思えない。
>>392 何でキミは、「構造上可能である」という話と「実際にこうなる」をごっちゃにするわけ?^^;
例えばキミも俺も「人を殺すことが可能」だけど、じゃあ人を殺すのか?って話とは別だよね?^^;
この違いもわからないほど頭が悪いの?^^;
キミは、可能であればそれは必ず実現され、実現されないことは全て不可能であるという考え方なわけ?^^;
つまり自分が人を殺すことが可能だ、と気づいたら人を殺すんだね?怖すぎる^^;
あと「極めて可能性が低い」とする根拠をどうぞ^^;
ちなみに「梓をメインにした高校生編が新しく始まる」のは事実だぞ^^;
尤も、俺は別に「続く可能性」を論じているわけでないし、それを根拠に可能性があると言いたいわけでもなく
ただただ「構造的に可能である」ことを示しているに過ぎない^^;
>>391 君の敬愛するエビフライの揚げカスがドラえもんのように終わらない物語を書けるといいねw
さてドラえもんは「終われる」が「終わらない」物語だという事で決着かな
「終わらない事を選択した」事に対して反論は無いようだし
けいおんが同じ構造の物語であると言う主張(と呼ぶのならw)は
「主人公交代制か時間ループ」などと言う根拠のない妄想でしか実現しないようだし
もうすこしけいおんについて語って欲しいところだったが、残念だw
398 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:43:12.30 ID:bOjytq+h0
>>386 だからまどかの合計には1期、2期それぞれの合計、または1期と2期を合わせて比べるんだよ?
君が言ったのはあくまでも「けいおん」と比べる事であるから1期と2期の総称を比べるんだよ?例えば「ひだまりスケッチ」と比べるなら3期までの全ての合計と比べなる事になるし。
公平も何もそのアニメシリーズ自体に喧嘩売ったのはお前自身だし、屁理屈でもなんでもなく不公平になっても仕方ないよ。
これで「1クールのアニメと2クールのアニメを比べてどうするんだ?」と言われても、2クールのアニメを1クールのアニメの敵にしようとしたのはお前な訳だし。
>>398 君がそうしたいなら止めないけど
多分そうしても賛同はえられないと思うよ?それでもよければご自由にどうぞ
ID:KAmHf3st0 [98/98]
何これすごい
>>397 俺が一度でもカスフライの意図等々について擁護していたように見えるか?皮肉るにも少しは相手を研究するんだな^^;
終わらないことを「選択した(笑)」?イタコごっこは他でやれよ^^;
誰もそんなトンデモ脳内設定は認めちゃいない^^; 馬鹿が惨めに無様に死んだから終わらなかった、事実はこれだけ^^;
クソ遺品に「けしてドラえもんを終わらせるつもりはない!」とでも書いてあったとかなら別だがね^^;
尤も、そうなったとしても、こちらの主張である「終わらせられる物語である」という話は何も揺らがないので
どこか別の場所で叫んでてね、って話だけど^^;
キミの指摘する「根拠のなさ」というのは「それが実現される可能性」という点においてのみだろ^^; 議論は正しく行え^^;
こちらは「構造的に実現可能である」と言っているだけだ^^; それでは反論になtyていない^^;
402 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:48:08.80 ID:bOjytq+h0
>>397 口出すようで悪いがお前は藤子F先生から「ドラえもんは終わらない物語という道を選択した」って言っていたのを聞いたの?
いくらこっちから見たら終わらない物語に見えても、作者本人がそう言ってないなら根拠の無い妄想にしかならないぞ?
藤子F先生だって終わらせる気があったかもしれないが、終わらせる前に亡くなってしまったし。
ドラえもんはいくらのび太の学年がループでもドラえもんが未来に帰って二度と帰ってこなかったらそこで物語は終わるわけだし。
>>401 ああ成る程、ハウス最強様か。
けいおん以外に世界との繋がりが無いと見た。
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:51:13.61 ID:bOjytq+h0
>>399 いやいや、シリーズ指定しなかったのはお前なんだからさ。
だったら1期なのか2期なのかどちらと比べるのかを最初から指定すれば良かっただけの話。
それを「賛同はえられない」とか言われても、けいおんシリーズそのものを相手にしてたのなら文句は言えない筈だよ?
>>403 唐突に妄想を持ち出して発狂^^;
それは婉曲的な自己紹介か何かか?^^;
>>395 物語と現実を一緒にしないでねw
現実と違って、物語上で「起こるかもしれない事」を論じるのは無意味なんだよw
何の心理描写もないまま梓?が突然シリアルキラーになっても、構造上では可能だけど
それは実際に漫画やアニメになってみるまで妄想でしかない
現実の事件と違い、誰にも予想も予防も出来ないだろう
物語上で起こった事や作者の発言等から物語を類推するのは有意義なものだが
作中に何の描写もないのにタイムループを開始するのはただの「妄想」で
実際に「ドラが終わらなかった」のは事実なんだよ。調べりゃわかる
それに対して「終わるかもしれない」と返しても根拠不明の妄想でしかないw
実は終わりたかった、と記した藤子の手記でも見つからないかぎりはね
妄想に妄想を重ねて物語を読み解く事は出来ない
いや、どう読もうと本来は自由なのだがそれでは議論にならないんだ
君はつまり議論をする事が不可能な人間なんだ
だからもう2chは止めてママのところへお帰り、きっとここよりは暖かいよw
>>404 いやだから勝手に比べればいいと思うよ
まぁ比べても君の徒労に終わりそうだから賛同はえられないと思うと
いったまでだよ。
あと断定はしてないよ、もしかしたら得られる可能性もあるしね
まぁ君の解釈しだいだ勝手にすればいいさ
だが多数はそれを受け入れるかな?ってことをいってるだけ
やりたいならやればいい君の人生なんだから
408 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:57:01.29 ID:Ra+VCt/ZO
140 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/03/18(金) 06:03:52.49 ID:DbAP/n+kO
10話見て思ったけど
重火器が効くならほむらに時間止めてもらって全員で手榴弾やマシンガン撃ちまくればいいじゃん。どうやら他人も一緒に時間止めて活動出来るみたいだし。
そしたらグリーフシード節約できるよな?
……つまりエロゲライター脳を全開にしたせいでファンタジー要素を破壊してるんだよな。
世界観が崩壊してる。もう魔法ですら必要ないわけだから
なんか本当に脚本家で損をしてるアニメだ。そんなところに現実感なんか誰も求めてないのに
エントロピーとか言うなら魔法の原理を説明してくれよ
エロゲ脳。このアニメはこれにつきる
Q,重火器に魔法や魔力が付いていたのでは?
A,付いていたら尚更に意味がわかりません。ならば魔力や魔法を付けて、他の魔法少女に渡せばいい。少なくとも剣よりは危険が少ないでしょう?
Q,自分以外に武器は渡せないのでは?
A,あり得ません。序盤で一般人のさやかにマミが魔力を付与した武器を渡しています。
ちなみにマミがいなくても3話で一般人のまどかとさやかが魔女空間に入っていますので、一般人でも魔女空間に行けます。視認もできます。
Q,手を繋いでいないと他人の時間は止められないのだから、いっせいに攻撃するのは無理だろう?
A,そうですね。背中合わせや二人と手を繋いで手榴弾、と言いたいところですが。
しかし、それでは前述したように魔力を付与した重火器を仲間に渡せばいいでしょう。剣よりは安全。
Q,つか、そんなの魔法少女のお約束じゃん。
A,確かにおっしゃる通りです。魔法少女は悪者を魔法でやっつけるものだし、色々と破綻してるものの、細かい突っ込みは野暮かもしれません。
しかし、ならばなぜ急にエントロピーや重火器を出すのですか?
これのせいでファンタジーの神秘性は一気に失われ、魔法の優位はなくなってしまっています。なぜ急に現実的な話なのか…?これにより世界観は壊れ、お約束は脚本によって破られてしまいました。
勿論、妄想で設定を加えるのは個人の自由ですが、読み取りができることと勝手に妄想で設定を付けるのでは話が違います。
>>406 「構造がどのようであるか」と
「実際にどのようになるか」の議論を同一線上で行うお前は頭悪すぎ
「このみかんはまだ人が食べられる状態にある」
という話をしているのに
「このみかんを人が食べるというのはお前の妄想!」
とファビョってるのがお前
これくらい簡略化すれば、その水素より軽そうな頭でも理解できるか?
けいおんもまどかも好きな俺には、わけがわからないよ
>>409 実際にどのようになるかの妄想は君が開始したんだけどねw
時をかける梓も生きていた藤子も全て君の創作だよw
俺よりは作家の才能があるかもしれない
君は構造論からは逃げてるだろ
「物理的に終わらせられるはずだ」という事を論拠にしてな
それはもう全ジャンル全物語が物理的に終わりうる(君を見習って表現すれば、地球が滅ぶとかね。)
でもそれは物語の構造と何の関係があるんだ?w
生きているものは何時かは死ぬ、形あるものは何時かは壊れるというだけの話だろ
ついには主人公まで交代させてしまうし、もう同一物語の比較は不可能だよ
だから君を嘲笑うだけで議論は進まないんだって理解してくれ
何度も言うが
「けいおんはいつまでも続く可能性がある!!時間ループして!」とか
「いつかはドラえもんも終わりうるんだ!!」と言われれば
「そうかもね^^バカだね^^」と答えるだけw
それではけいおんとドラえもんが同じ物語構造である事は説明されないけどなw
みかんの例えをもう少し発展させてやるか
目の前にみかんが二つあります。一つは微妙に変色しており、もう一つは一見普通のみかんです
この二つを同一の検査方法で調べてみたところ、いずれも「有害な菌等の発生は認められず腐敗もしていない」状態だと判明しました
Aさんは「2つとも無害だという判定が出たので、このみかんは2つとも『食べられる』みかんだな」と言いました
するとBさんは「変色しているみかんは腐る兆候としか思えないし誰も食べないに決まっているだろう!」と怒り出しました
Aさんは「現時点で2つとも同様に『食べられる』状態だということは事実だ。食べる食べないは別問題だよ」と諭しますが
Bさんは「誰が食べるの?誰がこんな腐りかけに見えるみかんを食べるんだよ!」と聞く耳を持ちません
こんな感じだよ。これまでの流れは
澪がキュウべえと契約して
唯と出会う前にループすればいいんじゃないか?
>>413 >この二つを同一の検査方法で調べてみたところ、いずれも「有害な菌等の発生は認められず腐敗もしていない」状態だと判明しました
正確かも解らない恣意的なデータだけ持ち出して同一だと主張する
典型的な詭弁すなあw
>>411 物理的に終わる、なんて話を持ち出してないよね?
「いずれも物語として終わらせることが可能である」
「いずれも物語として終わらせないことが可能である」
これだけの話
で、これに何か効果的な反論できたっけ?
キミは「そんなこと藤子のクソが許すわけない!」とか
「何とかフライのボケがやるわけない!」とか
そういう自分にとって都合のいい未来像を持ち出しただけだよね?
俺は、構造の話をしたのであって、未来に何が起こるかなど知ったことじゃない
物語の性質としての近似性を、未来予測から主張した覚えはない
いい加減、真面目に議論をやれよ
米を食べた人は100%死ぬ、小麦を食べた人も100%死ぬ
よって米と小麦は危険な作物である
意図的に情報を抜き出せば、まあこういう話はでっち上げられるよね
「けいおんは時間ループすれば永遠に続きうる」とかさw
正直意味無いんだって気づこうぜ。流石に普通の人にそんな詭弁は通じないからさ
>>415 何がどのように恣意的であるかを示さず「恣意的である」というレッテルだけを貼る、これを典型的詭弁と言う
的外れな話題逸らしはしなくていいよ
けいおんはゴミだな
一般性を大きく欠いた共感不能の女の子動物園
とにかく生理的嫌悪感しか感じない
当然見てる人も気持ち悪い人しかいない
まさに豚のエサ
なぜけいおんが気持ち悪いのかと言えば
内容によってこれを見る人が性的魅力に乏しく充実した毎日が送れないと
予測できるからだろうな
グロ表現とかどうかと思うところがあるのは確かだけどそれを差し引いてもけいおんよりはまどマの方が面白い。
そんだけ。
>>417 何を言っているのだろうか?
「可能であるという構造」を否定するのならいいが
いつまで軸のずれたことを言っている?
Aさんは五体満足で何の病気も障害もないから、立って歩くことは可能だ と言っているのが俺
Aさんが立って歩くとか勝手なことを言うな!と喚いているのがお前なんだよ
立って歩くことは(こういう理由で)不可能だよ、と指摘するのがお前に許された反論の術であり
それ以外は議論から逃げる負け犬の遠吠え
面白さはまどかが上だけど、知名度はけいおんだろ
一般人にまどかのこと聞いても何それ?だろうし
424 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:24:11.83 ID:j16bsl77O
てかけいおんとまどか比べる必要がわからん
ジャンル違いすぎ
>>418 この場合君が主張してるのは「物理的に終わりうる物語は全て同じ構造」という暴論だぜ
みかんの検査は「物理的に終わりうるかどうか検査」と言い換えてもいい
で、その検査方法は「物語構造」を分析する上で有効なの?w
検査の有効性に疑問を呈しているのに「検査は絶対です」と永遠と繰り返すのがお前
ぶっちゃけさあ「物語構造論」とかでググってこいよ
「絶対物理的に終わるからドラえもんとけいおんは同じ構造」って詭弁がありえねーんだよ
それ物語構造の話じゃねえじゃんw
「地球」も「ドラえもん」も終わりうるから同じ構造してるのか?w
何時か終末が来るだろうと言う点だけで俺とお前は同じ人間だと断定できるのか?
バカすぎて話にならんよ
426 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:28:42.32 ID:LKkxhrV0O
なんか「ドラえもんが終わる可能性があると考えたり言ったりするのはバカなんだ!」とか必死に言ってるキチガイが居るな。
結論として
「終わらせる事が物理的に出来るかどうか」は物語構造に関係がない
「終わらせる事が出来るというだけ」で同一だと判断する事は
検査方法にそもそも欠陥がある詭弁であるってこと
前提がそもそもバグってるんだからいくらみかんに例えても無意味
>>426 アホかwレスよめよw
何時か終わるから、と言う点だけで
けいおんとドラえもんを同じに扱うバカに反論してるだけだ
ドラえもんも何時か終わるかもねって話じゃないw
けいおんもまどかもオタク向けには違いないだろう
ただけいおんはあまりにも豚のえさに特化してる
「現実の女性に相手にされないから2次元の理想の女の子を見てる」
って部分が見えすぎ
まどかはシナリオがいいから見てるという免罪符がある
視聴者層は似たようなもんだろう
けいおんの映画にどれだけ人が入っても
世間にはドラえもんの映画のほうがメジャーな可能性もある
これが工作の力だ
>>425 物理的でなく、物語として終わらせうる、と限定しているのだけど?
何故わざわざこちらの示した条件を外し、別のものに摩り替える?
キミが示した構造的差異は「ドラえもん物語では時間の経過が描かれておらず
けいおんでは時間の経過が描かれていた」というだけ
ではそれが決定的に「終わる」「終わらない」の要件足りうるか?というとそんなことはない
これまでの時間経過など関係なしに終わりの物語を書けば幕は閉じるし
(同人作家が「ドラえもん最終回」ネタをやって、それなりに評価されたりするくらいだし)
あるいは、時間経過を描いたまま物語を続けることも可能
キミは「そんなの常識的にありえない!」程度の情けない反論しかできないみたいだけど
少なくともけいおんのループ構造について、具体的かつ論理的な反論はできていないよ?
433 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:37:55.71 ID:j8C8SZLW0
www
まどかは視聴者をつかむために色んな仕掛けをしてる
3話で急展開を入れて話題をさらったり、10話を見た後1話から見るとシーンの意図が違って見えたり
元々の特撮好きや魔法少女好き、エロゲすきなどの一部を視聴者層に取り込んだ
ファウストやアリスのオマージュで考察組も取り込んだ
435 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:44:04.47 ID:LKkxhrV0O
>>429 エヴァが最高の神アニメだが、会社内でかなりモテる奴がけいおん見てるから「現実の女性に相手にされない奴が見てる」では無いのだろう。正直ムカつくがなw
>>432 >物理的でなく、物語として終わらせうる、と限定しているのだけど?
だから終わらせられるんじゃないですか?レス読めます?
もうめんどくさいからそれでいいですよw こちらの主張と関係が無いのでw
伏線も何も一切なくけいおんがループする(示唆する内容があるならいってね、謝るから)とか
藤子が生きていて続きを書くとか、仮定に仮定を重ねるのはもういいよw
ドラえもんは一話完結型で話に連続性がなく
ジャンルとしてはギャグよりのSFで、作中の時間が経過しない
何十年も続いている国民的アニメ
けいおんは4コマ漫画で話に連続性があり
ジャンルとしては萌えよりのギャグで、作中の時間は経過する
ひとまず1クールと2クールの計3クールで終わった深夜アニメ
この二つの物語構造を比較する上で「終わるかどうか」で判断する理由は何?w
主観でも客観でも全然違う構造の話なんだけど、そこからはずっと逃げてるよな
何時か終わるかどうかが物語構造の鍵であるとした根拠がわからんのよw
物語分析の上で明らかに適切ではないだろう
けいおん!!最終巻超絶右肩ざっまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/22(火) 17:12:06.75 ID:PQL8i9+o0
20 3,138 けいおん
26 2,509 映画ハートキャッチプリキュア
29 1,985 怪盗グルーの月泥棒
30 1,962 ぬらりひょんの孫
>>435 そりゃあ一部イケメンでモテル人も見てるだろうけど
内容でこれはモテナイオタク向けだというのが分かるのがいけないんだと思う
エヴァはリア充でみてる人結構いるね
エヴァはある意味国民的アニメだしな
エヴァをけいおんやまどかと並べる方がおかしい
440 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:55:46.32 ID:LKkxhrV0O
>>438 正直狂アンチでは無いから言わせてもらうが、エヴァもけいおんも結局はヲタ向けアニメである事には変わりない訳よ。俺もそれは自覚してるから。だからまあけいおんはリア充が少なくてエヴァが多いとは一概には言えない訳だ。俺はもちろんお前も。
正直な所ガンダム辺りも十分ヲタ向けアニメに見えるけどな。
「〇〇は神アニメで〇〇は糞だ!」と言うのは自由だと思うが「〇〇を見てるのはキモヲタしかいない!」的な言い方は良くない。そう言う言い方をすると、リア充で見てる奴が居た時にアンチが負ける羽目になるからな。そこはよく考えて発言した方がいい。
>>439 真のイッパンノチカラ、金玉さんなら
エヴァと対等に戦える
442 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:59:03.02 ID:LKkxhrV0O
>>439 エヴァ間違っても国民的アニメでは無いと思う。ファンが多いのは確かだが。
国民的アニメと言うのはあらゆる世代に知られているアニメの事だ。それこそドラえもんやサザエさんやちびまる子ちゃんが該当するだろう。
>>440 単に生理的嫌悪感の話だよ
けいおんを見てるなんていうときもいからね
ただそれだけ
別にリア充が見てるとか見てないとかは関係ない
とりあえず今現在でキチが貼りついた時間は14時間か…
なかなかの猛者だな
いや、リア充が見てるか見てないかは関係ないこともないか
けいおんを見てるのが大半がリア充ならけいおんはキモクナイと言えるだろう
もしいまの萌えアニメよりもっときもいジャンルができてよりきもいやつがそちらに移動して
けいおん視聴層のリア充率が高くなればけいおんはきもくなくなる
ガンダムやエヴァもそうやって市民権を得たんだろうし
けいおんが社会現象(笑)だった期間はえらい短かったな
ここまでまどかに差をつけられて社会現象とか恥ずかしくて言えないよな
一連読んだけど
とりあえずID:KAmHf3st0は童貞ってことはわかった
448 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 00:15:16.08 ID:NwY7AQZV0
下らん
けいおんはCDはそれなりに売れたしランキングにも入ったからそういった方向からの名前だけ知ってるという
知名度の高さはあるのは確かだ。ただそういった知名度や、もっと言えばCDの売り上げ自体が作品の面白さとは
あまり関係ないというのも確かではある。
>>446 総合力勝負で勝ってるからけいおんの勝ちらしいよ
けいおんファンには一般人が多いからBDは売れないんだとか
…けいおんファンは必死だよなあ。
ざっとスレ読んだけどID:KAmHf3st0すげえなw
これ程の逸材はそうそうお目にかかれないな。彼の実生活がどのようなものか非常に興味が湧いたよ
735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:28:24.60 ID:ibHQ0lpr0
31571636561227133517731896113521772235131155217316987725155131782959763311515722
13395571211951122373758181961732177257135272213811818735523121281237351833152771
22835175237187551321328193349251664999994663394128513835271522382878781523722357
57823351165182213351187318456493312755712553194657915381217753181375721872731137
55293771351653222713581166923537132553113255719966531872217133285636291137312512
35512916192759751252169918713373322231337215137875996122735321123125217173333573
75715315155722172376691558522075732225755350752811577996157227511137572727311272
53222723537132113992555238722171332137312551273183552751299252327312322231713373
27232731232223138171337391913273229669669231713919373223133872151312273532112332
12521753379562383335732975791537715155722172339522975535133585776791571122751171
77177555197332617531318151722193441766655442932531397121275336957591111172731315
55571152359219571115195155525778523213573158212153179235273239772977313713313373
77731735357973753523679372723387251152753278222752563917731537962332115172322713
71113151529551621139371697313782155371257578271235657356135591519512577323575725
12155337912233572651971711722851353123132372823375213979716737572192275257313252
33357952611321817193317753121872227337753772295532237139317552371113925217727331
22119216795276763261235222258751155255575575791723553578327832716571397723731551
73279795196297391637527525778151777532111221793151115533979329261191653315277715
33177237227227757721715127178575112515572175591573115217135351577153315121333531
1.ペイントを開く
2.テキストボックス開いて上の数列をコピペ
3.黒色で背景を塗りつぶし
4.きみは真理を得る
>>451 KAmHf3st0は引っ込みつかなくなっちゃったんだろうな
最初からおかしいが途中からは理論が完全に破綻してる
けいおんが時間ループしてずっと続くとか、あなたまどマギの見すぎなのよ
>>274 中身の具体例
・けいおん
お菓子食べてお話して時々音楽をする
これで満点貰えるわな
455 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 02:00:12.86 ID:agBs9S3gO
『まどか』というのは使用曲はオリコンで最高で何位になった事があるんだい?
456 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 02:02:29.36 ID:NxmMbR/F0
晒しage
457 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 02:58:41.66 ID:qrJqXZqFO
何故マギカは全国放送されなかったのか?
458 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 04:20:17.54 ID:PDbYR+EL0
けいおんは負けて当然だろ
軽音楽を馬鹿にしすぎ
お菓子だけくってればなんとも思わないけど
苦労せず楽しながら上手くなれるわけがない
この時点でまどかの足元にも及ばんよ
あっちは命かけてるんだからね
459 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 04:28:18.14 ID:zZmo5S0J0
けいおんは登場人物みんなお金持ちで恵まれてて人生何もかも上手く行っててうらやましすぎ。
学園祭や卒業式で泣いてたけどそんな勝ち組に感情移入して涙することできない。
このスレから分かることがあるとすればひとつ。
最も馬鹿馬鹿しい人間とは、必死になって他人を馬鹿にしようとしている人間だということだけ。
,. ―-, -ヾ ,. : : :-.-..、
/ / ,..-..ヽ/:,: :': ´:`ヽ、: :\
, -, ': /: : :゙: ヽ、 r:': : : ヽ:ヽ
/:/: : /: : : : : : : : l:l:ヽ{: : ヽ: : ヽヽ
,、/_,_:_: : /ヽ: /:\: : :l: l: : ヽ: : : :ヽ:ヽ
/: : :|: : : ': : : }、: : : : ヽ/: :l: l: :l: : : 、: |、l
/: : : l: : :,∧: : } \:__: :l: :/:レ:l: :|、: : : : lヽ
il::::::::::}、:::l !::// T: : :ト:/:,-/: |:i: : : : | なめんなよ。
l:i:: : :トゝ,| レ' ,=--ti:/ ゙´ =、,レ: :l: : : :{ 軽音部はね、誰にだって務まるもんじゃない。
! l: :iリ、<rc ' 弋リ'´ ,ソ: : : :l: : : | 毎日上手い物食って、幸せな家族に囲まれて、
ヾi .i ゞ' 、 /|:l: : : :l:l: : : | そんな何不自由ない暮らしをしている奴がさ、
゙、 __ _ ,.イ==,|:l: : : :l: l: : :| ただの気まぐれで軽音部に入ろうとするんなら、
/ ーr‐'´`ヾ―-ゝ: : : : : : l:.l そんなのあたしが許さない。
/ }.i:: :: :i: : l: : : :l: { いの一番にぶっ潰してやるさ。
/ }.i:: :: ::、: :l: : : :ヽヽ
/ _ //:: :: :: ヽ: : : : : :,}
/ミ、、 /__//:: :: :: :: ::i:|: : : : /
462 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 05:01:37.69 ID:dIX7D6rL0
ここはアニメ板
映像売上においてまどかはけいおんにダブルスコア確実と見られている
つまり、まどかの方がけいおんより遥かに面白い。
おしまい
けいおんはほんっとに音楽ばかにしすぎ
毎日のように部室でお茶しか飲んでないのに
学園祭でまともに演奏できるわけねーだろ・・・
曲名もぴゅあぴゅあはーとだっけ?マジありえないし
ンヘラ女のポエムをそのまま歌ってるだけだろw
唯もギターの手入れもわかってないのに、絶対音感()
楽器への愛情もないのに愛称だけはいっちょまえにつけるふてぶてしさ
そりゃー自分の金で買ってないんだから当たり前だよねって話
こんな作品のどこがいいのかと信者に聞きたいわ
いやあ、おもしろい茶番だったw
途中から『^^;』が増えて余裕アピール頑張ってたかと思ったら
言葉遣いが急に変わった所なんか吹いたわw
まぁ、両方話し合ってるつもりなんてなかったんだろうケドなw
エースコンバット赤緑
エースコンバット金銀
ポケットモンスタールビースカイシャッタードサファイア
ポケットモンスターダイヤモンドスカイパールオブデセプション
ポケットモンスターブラックスカイホワイトオブインカージョン
中学生と中学生みたいな大学生が一生懸命喧嘩するスレか
やってろカス
この手のスレ乱立しすぎ
ゆっくり寝てる間に終わったの?
まれにみる間抜けだったね
>>463 お前が何を言おうとけいおんが爆発的に売れてるという現実は変わらんよw
あ〜マジでライヴも楽しかったし、爆発的ヒット確実の映画も楽しみすぎるw
このワクワクを共有出来ないなんて可哀想な奴w一生悔しがってろよw
釣り針がでかいなー
さて何人が釣られるのか
アニプレでなのは映画化
けいおんも映画化
まどか厨が大歓喜するのはまどか映画化決定してからにしとけ
クソっ
化といいこれといいキャラソン商法死ねアニプレ
何でも映画にすればいいわけない。まどか映画化絶対反対だ
474 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 10:28:11.87 ID:H8ve70LlO
ストパンって映画もう上映した?
久々のキチガイ
476 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 10:34:35.08 ID:Zzxe1tU7O
キチガイが大量にわいてると聞いてとんできますたんぐ
1、2、3、4、
ごっはっんー―ー―ーー―ー!!!!
オーイェイ!!
>>469 売れてるのは知ってる
ライブはファンなら楽しいにきまってんだろ
別にそこを否定する気はない
何がいいたいのかっていうと、けいおんは別にアニメでする必要性なかったよねってこと
あれくらいの内容なら漫画で十分
後、映画化したからって凄いわけじゃないだろ
TVアニメだと4話分くらいで収まる内容を上映するだけじゃないか
そんなの昔ならOVAで十分ってレベル
んなこと言ったら深夜アニメ程度の内容ならどれもラノベで十分
まどか映画はイヌカレー画面になるだろうから
観客は全員精神を病んでしまうな
アニメにする必要性はないかあ…
それ言うなららきすたとかひだまりとかAチャンネルも
四コマ系アニメ全部駄目ってことになるなあ
アニメにするのも見るのも自由だけど
向き不向きで言えば4コマはアニメには向いてないんじゃないの
動きがほとんど無いんだから
動きが無いのを否定したらシャフトが…
対戦系が好きな人に向いてないって主張なら分かるけどさ
>>478 一理あるけどさ、
それならけいおんだけじゃなく最近の糞つまらんアニメほとんどが当てはまるだろ。何でけいおんだけ目の敵にするの?売れてるから叩くんだよね?売れてなかったら絶対叩かないと思う。
「けいおんは神アニメ!」とか意味不明な事喚きながら色んなアニメのスレに突撃してスレ荒らしてるからに決まってるじゃん
アニメなら板は同じだからまだいい
音楽板や漫画板にもけいおん豚は荒らしにきた
信者の攻撃性は他アニメに比べて異常
487 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 15:29:58.61 ID:agBs9S3gO
『出る杭は叩かれる』ち事か
×出る杭は叩かれる
○自業自得
>>484 別に目の敵にしてるわけじゃーない
このスレはけいおんとまどかの話題スレだからってだけだよ
どれくらい売れてるかって詳細な情報は知らないが、売り上げ=面白い作品ではないと思ってる。
けいおんに関しては、楽して演奏が上手くなっていく
この点がどうしても納得いかない
仮に唯が本当に凄い能力を持っていたとしてもだ
その設定は日常系の話にまったく噛み合ってない
まどマギはさやかに尺を使いすぎていたりと脚本がお世辞にも褒めれない部分がある
けど、アニメで何がやりたいのかってのは伝わってきた
4コマをアニメにするのって難しいのは昔からだけど
それを当たり前のように語られだすと、更に糞みたいな作品が増えていく
そういうのを懸念してるから書き込みしてるんだよ
490 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 15:56:09.32 ID:mbPY7KJVO
けいおんやあずまんがみたいな日常系がヒットしたのて、今の社会では大冒険の興奮と同じくらい日常の幸せが貴重だからだろうな
ジャンルが違うモノを内容で比べるのはナンセンス
普通の人の高校生活なんて大した事件は無くグダグダだったけど 、
なんとなく面白かったってことばっかりじゃない?
けいおんってさ、大した山も谷もなかったけど楽しかった高校生活ってのを、
京アニによって丁寧に描かれてるから懐かしくもあり面白いんじゃないかな?
ただ可愛いキャラが出てるだけのアニメじゃ此処まで人を惹きつけないし売れないと思う
まどっちは二期やるとしたら日常物がやりたいそうだぞw
493 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:09:13.15 ID:VcutBQ4k0
>>けいおんに関しては、楽して演奏が上手くなっていく
アンチはよくこれ言うよね
練習の描写を省いているだけだというのに
>>489 練習してない×
練習してる描写が無い○
ちなみに唯達は別に演奏が上手いわけではない
>練習の描写を省いている
ここって笑うとこですか?
世間ではそれを手抜きというんだよ
>>491 何という非の打ち所がない文ww
好き嫌いはあるにせよ、両方とも丁寧に作られてるし、描写したいことは伝わったけどな
まどか最終回楽しみだな〜
けいおんは自業自得だわ
別に売り上げナンバー1でもないのにあちこちで暴れすぎ
まどかも好きじゃないけど、けいおんに比べたら全然大人しいよ
それが感覚的にわからないのはけいおん厨だけだと思う
498 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:12:19.81 ID:38ljQ/4g0
大体敗北する側って、「何故●●は▲▲に負けたのか」って、根拠も何もなく述べてくるよなwww
けいおんがどれだけ強いかわかってるから、こうやって一方的に、「まどかのほうが勝ってる」って言っちゃうんだろうね。まぁ、気持ちは分かるよww
でも残念ながらけいおんは強い。いくらまどかファンが、「何故けいおんはまどかに負けたのか」とかいう妄想スレたてたところで、けいおんの人気は落ちないから^^
練習の描写あったらあったでつまらんって言うのは目に見えてるけどな
けいおんは女子高生を愛でるだけのアニメだからな・・・
一般受けしそうなのはジブリ風味を取り入れた作画だけで、内容はピュアAKB48
対してまどっちはオタっぽいのは見た目だけで内容はガチもガチ
唯は毎日個人練習してる
他の面子はとくに描写はないが律の部屋にある雑誌で普段から欠かしていないことがうかがえる
集まってみんなで練習するのはだいたい30分 これも作中で言及されてる
学生レベルならリアルでもこれで余裕
502 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:15:28.91 ID:/tE/SNOhO
練習の描写っているか?
日常アニメって売りなんだからいらないだろ
>>495 いや、笑うとこじゃない
手抜きでもない
唯は毎日ギターの練習してるし律も毎日練習してる
日常アニメなのに練習風景ばかりなのもおかしいだろ?
毎日部室使えるなんて学生じゃ普通ありえないしね
普通の学校なら人数多くて週2くらいしか使えない
>>503 >なんでもない生活を送った人ほどむしろ刺激物を求める
ソースは?
「ぼくがそうおもったから」とかやめてね
その写真はけいおんファンの極々一部だし、規模がでかい作品のオタは何処もそんなものだよ
507 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:20:24.42 ID:kBGnSI1jO
比べる時点で馬鹿過ぎ
程度が知れる
508 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:21:30.16 ID:kBGnSI1jO
ソースも何も
大ヒット作品って冒険モノや悲哀モノだらけじゃね
映画でもそうだし、漫画ならジャンプのバトルものハガレンが歴代トップなわけだよな
少女漫画ならNANAとか、軽めでも今日恋とか
>>506 けいおんキャラの「誕生日会」の画像
>>509 俺のレス
>>505に対して言ってる?
俺は"なんでもない生活を送った人ほどむしろ"というところが引っかかったんだけどな
バトルモノや世界観が大きいモノが人気なのは昔からずっと変わってないでしょ
ラノベとかだってラブコメじゃ対戦モノには敵わないからね
スラムダンクにしても、
実際の部活はあんなに燃え上がらないってのが地盤にあるゆえの大ヒットだと思う
日常アニメとして「サザエさん」をタダで楽しむのはわかるんだが
そういうアニメのパッケージ商品に手出してるのは完全に別次元という気がする。。。
気色悪いくらい男キャラが出てこないし、気持ち悪くて見てられないというのがけいおんへの感想
1期はまああまあだったけど
>>512 女子高が舞台だからね
女子高舞台の作品に対して全部気持ち悪いと思ってるのか?
どうせキモオタは男主人公いてもそれを自分ってことにして消すんだから一緒だと思うけどな
2期で2クールもやってかなり表面化したよな>男不在の気持ち悪さ
男結構映ってたじゃん
本当に見てたの?
彼氏持ちキャラもいたし
けいおんはポストセカイ系
逃避というハイレベルなスキルが要求される
227 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 04:05:07.47 ID:p0I6tiWpP [4/10]
・近景(主人公、ヒロインの内面。彼らの狭い人間関係)
・中景(社会)
・遠景(世界の命運、結果)
セカイ系
近景 → 遠景
近景から遠景への短絡的な事象がセカイ系のダイナミズム。
そして、その近景の力を遠景へ導く為の歯車が存在する場合がある。
その歯車とは「ロボット(乗り物系)」や「特殊能力」だ。
ある意味、バタフライエフェクト。つまり風が吹けば桶屋が儲かる理論を、その仮定、過程を放り投げてセカイの存亡に帰結させる。
それがセカイ系。
ポストセカイ系
近景のみ
日常系として多くある
「子供にしかフォーカスをあてない」「成長しない」「大人が出てこない」「コンクリフト、障害の不在」
これらの要素で構成されるものが、ポストセカイ系。
近景のみで描かれた物語を指す。
ポストセカイ系には「けいおん」や「秒速」「ひだまり」が挙げられる。
女子高が舞台でも気持ち悪くない作品はあるが
けいおんは男性視点を一切排除したり盗撮的なアングルを多用したり
とにかくヲタに媚びてて気持ち悪い
直球エロよりは上手い商売のやり方だなと感心はしたが
アニメ的には糞アニメとしか評価できなかったわ
518 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:39:22.69 ID:VcutBQ4k0
>>「成長しない」「大人が出てこない」
ここには賛同できないな
けいおんはストーリー性もない、現実的な積み重ね、試練もない
ただ女子高生が画面の中でキャッキャウフフしてるだけのアニメなんだけど・・・
これって「アイドルイメージビデオ」じゃね?
本編は楽曲演奏シーンで、おまけとして各キャラのアイドルイメージビデオがついてくる
それ以上ではないと思う。だから気持ち悪いんだ
いちいちID変えてるんだな、けいおんアンチしたいが為に
店主と、先生と、弟・・・くらいか
この辺まで侵食したら言い訳不能ってギリギリのレベルだろ
それ町で主人公が杉本に説教されるシーンならわかる>盗撮アングル
だがけいおんでいう盗撮アングルってどこ?
まともに相手してるだけ馬鹿らしくなってきたな
ただけいおんをアンチしたいだけじゃん
こういう奴らってどんなアニメをマンセーしてるんだろうな(笑)
まぁ教えてくれないだろうけど
>>522 もはや下方妄想の域だろ
そんなこと言いだしたら、どんなアニメもドラマも盗撮アングルだしな
>>519 試験もあるしストーリーもある
ちゃんとみてないんだろ?
アイドルイメージビデオってのはちょっと違うけど近いものはあると思う
最近のアニメにありがちな「テンプレキャラ」ではないから魅力があるし
それぞれのキャラも日常ならではの掘り下げも上手くいってる
ぶっちゃけ実写でいいんじゃない?って思うけど
アニメでこれをやったのがいいんじゃないかのな
未だにファンが多いのは各キャラに根強い固定ファンがいるからだからね
君に届け面白いよ
これ内容知ってるとだいたいの女子と会話の糸口できるしね☆
>>524 お、わざわざ教えてくれたのか(笑)
人気作ばっかだな
パンチラはもちろん、脱ぎ捨てた下着すら映らない健全さがあるのにね
530 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:50:31.08 ID:6QijImsnO
アンチって面白いな。
「お菓子食べて少し音楽やるしかしてない」
合宿も夏フェスも学校祭の新歓ライブも無かった事にしちゃうんだもんな… けいおんアンチって必死過ぎて逆に凄いわ。
>>526 それは単なる学生生活のイベントで試練じゃないだろ
ネガティブな事象がそぎ落とされて、ブヒれる環境構築にだけ力を注いでるのが
気持ち悪いと思う
あと別段掘り下げてどうにかなるキャラじゃないっしょ
あれを魅力的と感じるのは絵に萌えてるからに過ぎない
おーおーけいおん信者必死だなw
どこかでこのスレが紹介されたか
>>514 1期の頃はまだ人気の広がる可能性あったのになあ
2期はさすがにアッチ側いきすぎた
534 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:54:59.27 ID:VcutBQ4k0
>>ネガティブな事象がそぎ落とされて
全くその通りだと思うわ
そこがウケたんだろ
>>531 "後輩が部活やめるかも"とかは試練じゃないの?
お前の中では、試練が無い=気持ち悪いなんだ
>>532 楽だよなー、アンチするときってどんな正論言われても、「信者必死wwww」で済むから
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:56:37.95 ID:6QijImsnO
アンチの崇拝してるエバ(笑)って殺人犯出してるんだよね。しかも犯人は「エバの影響を受けて」と言ってるし。
俺は見た事無いから分からんが、エバって殺人を促進する様なアニメなんだろう。あのデスノートですら国内での漫画やアニメに影響されての殺人犯なんか出してないのに。
そんなアニメしか見てないから他のアニメを叩く事で喜びを得てるんだろうな。
おまけにエバってパチンコになって朝鮮に貢献する様なアニメだし。
>>528 教えてもらって満足しただろ?
さっさと巣に帰ってブヒブヒしてこいよw
まともなこと言ってる奴から逃げて、
>>536みたいな露骨な対立厨だけを相手しないでくれよ?
アンチは二期の知識まるでないんだな
1期6話ぐらいで思考が止まってるw
>>536 自分で自分の首を絞める形をつくりだす
高度なけいおんアンチと見た
>>535 日常系が気持ち悪い。なんというか起承転結もへったくれもない
萌えキャラがウダウダキャッキャウフフしてるだけのアニメとそれを見てブヒってる人間が気持ち悪くて気持ち悪くて仕方ない
>>531 別にネガティブな事象があってそれを乗り越えて青春!ってのはありだと思うよ
そういうの好きだし
でもけいおんの青春はそういうのじゃないんだよね
また違った青春があると思ったよ
実際学園生活でほとんどの人がそういう風に過ごしてきたんじゃないかな?
だから共感する部分も多いと思う
萌え絵だからってのはちょっと違うんじゃない?
可愛い絵キャラなんて今のアニメじゃいっぱいあるしね
けいおんだけ抜群に可愛いってのじゃないと思う
おれも最初みたときはキャラの区別つかなかったし
魅力的なのは各キャラがそれぞれ個性的で面白くていい子だからじゃない?
絵はそこまで人気に左右しないと思う
けいおんがジブリ絵でも人気は出たと思うし
>>541 そんなことを2ちゃんで毎日嘆いてるお前も大概だとは思うが。
そもそも人気アニメなんてほぼ「萌え」か「腐」しかないだろ。
>>542 >魅力的なのは各キャラがそれぞれ個性的で面白くていい子だからじゃない?
これだよこれ。人間として見てるんじゃなくて、あくまで愛でる対象なんだよね
箱庭の中のペットを眺めてる感覚だ。それこそが表層的な「萌え」なんだよ
絵が人気を左右しないというのは嘘っぱち
>>544 そのお前が言う「これ」はどのアニメの信者にもいることは分かってるよな?
546 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:05:23.94 ID:6QijImsnO
エバって殺人犯量産アニメだし。
おまけにアンチって「エバは社会現象」って言っても何が社会現象なのかまるで言えないからなw
まさか、パチンコになったり主題歌だけが有名になったからなんて言わないよな?社会現象って事はあの時代のあらゆる世代のほとんどの人がエバの内容や名前を知ってるって事だぜ?
547 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:05:36.54 ID:7oTdf/HM0
このスレもだんだん気持ち悪い場所になってきたな
ロボット物見てそのデザインにフンフン鼻息出してる豚がよく言うなぁ
まあ「萌え」って判断を狂わせる要素だからな
萌えキャラに恋してる内は、萌えキャラにブヒってる自分を客観的に見る事なんて出来ない
だからその作品自体を名作と思い込んでしまう。オタなら誰でも通る道
一過性の「はしか」みたいなもんだ
>>545 いや無理じゃね
>>544 いや、人間としてみて魅力的だと思う
けいおんの絵は最初は苦手だったけど慣れたし
例えばどのシーンで俺達は萌えると思ってるの?
>>549 残念ながら君の好きな作品にも萌え豚や腐豚はついてますよ(笑)
>>550 「けいおんキャラは人間としてみて魅力的」
これを紙に書いて、背中に貼り付けて秋葉原を往来してみてください
素敵な出会いがあるかも!?
人それぞれの見方があるということを理解しましょう
554 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:10:17.01 ID:6QijImsnO
ほら、これだけ言っても誰一人としてエバの何が社会現象なのか言える人なんか居ないしw
エバの知名度なんかアニヲタやパチンコマニアくらいにしか知られてないだろうに。知名度は確実にへぇボタン(笑)以下だろう。
誰も釣れないね〜
アニメのけいおんファンの大多数は間違いなくアニメ化されるまでけいおんの存在自体を知らなかっただろうし、
要するにその程度の消費するためだけの原作チョイスだったわけだ。もっと言えばCDを多く出せる題材の原作なら
なんでもよかった。出せば喰いつく馬鹿共の、いわゆる豚の餌にさえなればそれでよかったのだから。
商業作品としては成功であったろう。最も金を落とす馬鹿な層のニーズに応える作品であったわけだから。
ただ映像作品としては最悪の出来。なまじ商業的に成功しているだけにこの手の中身のない作品は今後も
それなりの数が出るだろうし、そうでない作品にも関連商品(主にCD)を売るためのビジネスモデルとしての
悪影響を及ぼすだろう。(やたら必要のない挿入歌が流れたり、というか挿入歌を流すための展開になったり)
こういった作品ばかりになれば文化としてのアニメは憂き目を見るのは明らかであろう。
俺はこれからも面白いアニメが見たいからけいおんは否定する。そもそもが面白くないからなのもあるけどな。
>>551 それは一要素としてあるだろう
その他の要素が存在しない作品が「萌え豚」専用アニメけいおんと呼ばれるだけで
>>552 おそらくけいおんファンのほとんどがそう思ってると思う
けいおんに魅力を感じる部分は
けいおんキャラの性格>>>>顔の可愛さ
だと思う
顔の可愛さだけだったらけいおんキャラはほとんど変わらないし
>CDを多く出せる題材の原作ならなんでもよかった。
デタラメすぎだろ。
アニメ化された経緯も知らずに適当に書くから墓穴掘るんだよ。
>>557 その他の要素が存在しないと勝手にお前がそう思い込んでるんだろ(笑)
>>558 正直人間性が伺えるほどの掘り下げはされてないと思うんだけど
どこで錯覚しちゃったんだろうか・・・
ネガティブな事象を徹底的に避けたおかげで、まあオタクに向かって「気持ち悪いです!」と
面と向かって言いそうにないキャラクター造詣には成功してると思うんだけど
俺はそれ自体が気持ち悪いことだと思うの・・・・・
みつどもえのキャラソンねじこみは酷かったなー
あれのせいでテンポ悪くしたし
けいおんキャラが人間的?ないないないw
萌えキャラとしては魅力的かもしれないが、あいつらに人間性なんか何もないだろ
あらゆる困難を場当たり的に何とかする主人公補正
周りの人間全てが主人公達が何をしても肯定してくれる楽園
恋愛をしないのは別にいいが、男の話すら一切しない女子高生
将来の展望も何もなく全員一緒の大学に進学
これが多少なり人間的に見えるならちょっとおかしいよ
>>561 >ネガティブな事象を徹底的に避けたおかげで
こんなこと言ってる時点で、自分は全く見てませんって言ってるようなもの
565 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:16:39.62 ID:6QijImsnO
エバもCD出せれば何でもよかったんだろうな。
結局エバの知名度を上げて社会現象になったのは主題歌だけで内容は(ry
>>564 お前ID:dxrcFgKU0が見るべきはけいおん!じゃなくて、げんじつ!
>>561 >正直人間性が伺えるほどの掘り下げはされてないと思うんだけど
そら1話2話みたくらいじゃわからないと思うけど・・・
あらゆる困難を場当たり的に何とかする主人公補正・・・たとえば?
周りの人間全てが主人公達が何をしても肯定してくれる楽園・・・たとえば?
恋愛をしないのは別にいいが、男の話すら一切しない女子高生・・・してたじゃん
将来の展望も何もなく全員一緒の大学に進学・・・現実でもある話だと思うけど、全員一緒の大学ってのはどうかと思ったが
>恋愛をしないのは別にいいが、男の話すら一切しない女子高生
>将来の展望も何もなく全員一緒の大学に進学
もはや見てないな(笑)
>>563 上から順に
・言う程主人公補正で打破してない
多分1期初期の話しか見てないからだろうが
・周囲からは浮いてるだけで肯定はされてない
・してる
・一緒に音楽を続けたいという答えからなるもの
「けいおんは現実」
また新たな名言が生まれてしまったね
574 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:20:42.89 ID:6QijImsnO
>>563 >男の話すら一切しない
はい、結局アンチはけいおんを見てませんでしたw
あんな学生生活送ってる人間日本に存在しません
指摘されても聞く気もなく、新たな煽りを入れるだけか
577 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:22:08.76 ID:6QijImsnO
>>575 他のアニメで存在しそうなの教えてくれよ
ヴィスクエア、闇の反逆者並の質だな アンチは
こっから苦しい言い訳をしだすのがこの糞コテだけど
581 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:23:27.95 ID:6QijImsnO
>>576 アンチは都合の悪い発言は全てスルーするので答えるはずがありません。
そんなんだから大好きなエバの何が社会現象なのかも言えないのです。
どうでもいいが俺は受験期を猛勉強で合格を勝ち取ったから
あのみんなで楽しく受験して全員めでたく合格ってのがものすごい違和感があったなw
リアルを描くなら唯と律は浪人か専門だろ
>>503 この画像がすべてだな
気 持 ち 悪 い その一言に尽きる
いや
>>563の指摘は的確だろ
一部例外シーンがあったとしても殆どのシーンはその通りなんだから
あれが現実的なキャラ造詣だと思っちゃうのは頭おかしいっつーかやばい
現実逃避しすぎ
もはや捏造の域だな
けいおんなんかは見てなくても確かに適当に批判出来そうだが
>>582 まるで勉強せずに合格したみたいな言い方だな
アンチって自分の都合のいい部分しか見ないんだな
>>583 これがキモオタだからな
どこの作品のキモオタも探せばこんなんだが
>>584 どう的確か文章で具体的に上からどうぞ。
>>583 アニメ板にいるやつなんて大抵あんな感じだろ
お前はなんでここにいるんだよ
まどか「バンドやるってどうかなあ? なんかカッコいいし」
さやか「お、いいねえ。あんたドラムね」
あんこ「なんでだよ!?」
さやか「いや、なんかがさつな感じがさ…私はベースかな」
ほむら「ベースは私じゃないかしら。キャラデザイン的に・・・」
さやか「まどかはやっぱりギターでボーカルだよね」
ほむら(全然聞いてないのね・・・人の気持ちに気づないから振られるのよ・・・)
まどか「えー、ボーカルなんて恥ずかしいよう。やっぱりここはマミさんで」
マミ「私は歌はちょっと…」
まどか「キーボードもあった方がいいよね。キャラ的に仁美ちゃんかな」
ほむら「金持ちで天然だからなのかしら。まどかって意外と安易ね」
さやか「・・・」
まどか「あ、やっぱり魔法少女の人だけにしておいた方がいいのかなって。マミさんお願いできますか?」
ほむら(私のパートがない・・・)
まどか「なんか忘れている気がする・・・」
ほむら「リズムギターの下級生がいないんじゃないかしら!」
全員「え?」
ほむら「・・・」
まどか「ほむらちゃん、どうしてツインテールに・・・?」
591 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:27:53.28 ID:6QijImsnO
>>583 らきすたとか見て神社と言う場所に群がってブヒブヒ言ってるアンチさんにいろいろ言われても説得力ありません。
アンチ曰くエバは神アニメでらきすたはリアルなアニメだそう。
地元の人間から苦情が来て(歓迎してるのは金が儲かる商工会だけ)、神社に来た他の客に「気持ち悪い」と言われても無視して神社に気持ち悪い絵の絵馬を書き続け、
終いにはJRに対して「東鷲宮駅の発車メロディーをらきすたにしろ!」と騒ぎ出す始末。
>>588 信者の君には理解できないだろうね
けいおん!に擬似恋愛してる状態だから何を言っても無駄
ネガティブな事象を削ぎ落とした作品って意見にすら賛同できないレベルだろ君
けいおんは女の子動物園というのは的確にけいおんの本質を表わしきってる
まどかも男の存在を削いであるのにどこが違うのか
>>586 そうだなちゃんと勉強してたな
だから合格できたんだな
でいいか?
595 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:29:38.16 ID:6QijImsnO
ID:uh9Dh3BG0「でも何処が的確なのかは都合が悪いから言えません(キリッ」
>>592 文章で具体的に説明できないから、「信者の君には理解できないだろうね(キリッ」で済ますんだよね?
>ネガティブな事象を削ぎ落とした
もはや見てないんだろ?
正直に言いなよ。
なぜ、けいおんはきもいのか
きもいとはなんなのか
生理的嫌悪感が強いのはなぜか
最早人格批判だけになったな
ID:dxrcFgKU0
君は何回書き込めば満足するのw
朝の6時からご苦労様です。
けいおん信者の必死さを自ら証明しちゃうとは・・・。
600 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:31:25.98 ID:gQP+uDgpO
まずジャンル違うだろjk
601 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:31:37.92 ID:6QijImsnO
とりあえずアンチは相手にするだけ無駄です。
ひたすら煽るだけで発言全てが捏造かつ都合が悪い事なので発言の理由は全く言えません。
は?男の話ってなに、弟の話?w
それともバンドの話したときに出てきたドラマーとかの事?w
それはもう「性別的に一応男」ってだけの話で
スレタイにそって話すけどまどかマギカで言うところの
さやかにとっての上條のような存在、性を意識した「男」ではないだろ
ノーマルな恋愛自体に誰も興味すらありませんってのが不自然だっつー話
>>599 弁解が苦しくなったとき、アンチは楽だよね(笑)
「信者必死wwww」で済むもんな?
で、具体的説明まだー?
>>596 ネガティブな事象が0という意味ではないぞ?
非現実的なまでに少ないという意味だからな。
>>595のアホ含めて
信者目線で基準をころころ変えるから話にならねえ
無知の恥
>>602 それ以外でも話ししてるけど、見てないんだよな?
正直に言えばいいのに。
しかも女子高だったらそんなに男の話ししないだろ。
そもそもアニメで男の話しばっかしてたら、それこそおかしい。
608 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:35:22.29 ID:6QijImsnO
とりあえず、けいおんアンチは日本語が分からないんです。
「一切」と言うのは100%の否定を意味するにも関わらず「例外もある」なんて言うんだから基本的な日本語が分かっていないのです。
日本語が分かる様になってから相手にしてあげましょう。
>>607 >しかも女子高だったらそんなに男の話ししないだろ
ワラッタ
別にアニメなんだからリアルにしろとは言わないけど
不自然なのリアルっていうのは滑稽だな
>>605 >ネガティブな事象を徹底的に避けた
>ネガティブな事象が0という意味ではないぞ?
さっきまでと主張違いすぎてワロタww
まどかと比べて言ってる訳なん?
ネガティブな事象が少ないアニメなんてたくさんあるだろ。
611 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:37:05.31 ID:IOun/+Vh0
両方大好きな上に俺妹も化もおちんこもそらのおとしものも大好物な俺最強
>>609 >不自然なのリアルっていうのは滑稽だな
どういう意味?ワラッタ
ちなみに俺はリアルだなんて一度も言ってないけどな
613 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:38:07.56 ID:6QijImsnO
まどかのキャラは何で全員彼氏が居ないんだろうか。
中学・高校ならあのくらいの女なら全員彼氏くらい居てもおかしく無いのにね。なのに何で一人しか彼氏居ないんだろう。
不人気キャラにだけ彼氏を設定すると言うご都合主義なのかな?
男の話をしないのが不自然という発言は建前で、
彼氏登場で信者発狂しろ!!っていう不純な動機が見え見えなんだよなw
だから発言に無理が出てくる
ところでさ
けいおんの原作の大学生編で合コンとか彼氏とかでてきたら
けいおん信者はどう思うんだ?
これはアンチ感情とか抜きに単純に聞きたいんだが
ID:6QijImsnO
↑あぼーんな
>>615 アイマス信者の発狂ぶりを見れば想像はつく
ほんときもちわるいわw
>>610 それで揚げ足取ったつもりなのかwwwwwwwww これが信者脳・・・
まどかと比較しなくてもけいおん!がブヒブヒ用にネガティブ要素排除してるのは
誰でもわかることだろwwwwwww
お前がネガティブ要素として挙げたものは俺目線から言わせてもらえばブヒ要素に他ならんよ
619 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:40:40.77 ID:6QijImsnO
>>615 遂にコピペを持ち出したかwアンチも落ちぶれたなw
>>616 ID:6QijImsnO「まどかの悪口言われて悔しいんです」
と言いたい様です。
>>607 いや、何で?
全エピソードの台詞丸暗記とかキモイ事はしてないから、多少抜けはあるかもしれないが
基本的に見てれば誰でも感じることだよ、上で書いたのは
あと、男の話をずっとしろって誰が言ったよw
「あのアイドルかっこいいよねー」とか一言言うだけでいいんだよ
異性を意識する発言が皆無だから気持ち悪いんだって。少しでもあれば変わるよ
俺にレスした奴に全項目で具体例を挙げて反論しろと言うなら、めんどくせえから断る
男の話以外についてはレスする気もうせるわ
あの進路希望回とかマラソン回を見て自然だと思えるなら会話不能
>>615 アジフライ先生的にまずありえないから安心すると良い
>>615 信者は掲載誌がどういうものか知ってるからそもそもそんな心配は杞憂に過ぎない
大騒ぎしてるのは知識に乏しいライト層とアンチぐらい
また信者お得意の文句言うなら見るな、見もせずに文句言うなのダブルスタンダードが始まったのか。
>>613 不人気キャラってお前、絵だけで判断してるだろ
サブ主人公だぞあれw
625 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:42:17.78 ID:6QijImsnO
>>619 訂正
ID:6QijImsnO ×
ID:dxrcFgKU0 〇
>>615 日常系で彼氏ならまだしも合コンとかありえんだろ。
そんな作品他にあるか?
あるなら教えてほしいくらい。
>>618 まぁまぁ大量に草生やしちゃって(笑)
わざわざ部員を喧嘩させたりしないよな?
わざわざ後輩がやめる発言してネガティブ展開になったよな?
いい加減見てないんなら認めろよ(笑)
さやかモンキーって言われてるじゃん
628 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:43:48.61 ID:6QijImsnO
>>624 サブキャラだから不人気では無いとでも?
>>626 そういうプリキュア染みた仲良しイベントじゃなくてwwwwwww
本来あるべき現実的な障害が削ぎ落とされてるって全然感じないの?
高校生なんだから色々あるだろ? ああお前には何もなかったのか・・・
630 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:45:09.58 ID:6QijImsnO
どうしてオタ受け狙ってる都合のいい世界で可愛い子がイチャイチャするのが好きって
認められないんだろう
>本来あるべき現実的な障害が削ぎ落とされてるって全然感じないの?
本来あるべき現実的な障害とやらをどうぞ。
>高校生なんだから色々あるだろ? ああお前には何もなかったのか・・・
たいそうな高校生活を送られたようで(自称)
本来あるべき現実的な障害とやらをどうぞ。
部活少女は男日照りしまくってるよ
ソースは江戸女在籍の友人
>>628 扱いは特別大きいキャラだろ
そして親友に彼を取られて破滅する役回りでもある
メインキャラ5人が
彼氏なし 彼氏あり 非人間 非人間 非人間
って配分だから別に不自然さはないけどなぁ。
635 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:47:17.67 ID:6QijImsnO
>>529 どう言うのが仲良しじみてるのか、どういうのが現実的な障害なのか説明してみたらw
それに一人で妄想発言を納得しちゃうのもアンチの特徴ですね^^
>>632 例えば楽器欲しかったらバイトして買うよね
学祭に出るなら相応の練習もするよね。恋愛話だってそれなりにするよね
けいおん!キャラはオタ受けにいい部分だけ抽出されてる存在なんよ
オタクに対して「気持ち悪いね〜!」って言いそうにないキャラクターとして設計されてるんよ
だからお前はブヒれてるわけ
>>629 本来あるべき現実的な障害って例えばどんな?
リアル高校生は大学受験以外に苦労するイベントなんて無いよね〜
本来あるべき現実的な障害www
ダメだこいつ、アニメの見過ぎか
>>631 どうしてそれ以外の部分も大いにあるって認められないんだろう
ちょっと何だこれw
けいおん系のスレにでも貼られたのか?w
642 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:49:13.33 ID:6QijImsnO
>>634 けいおんアンチの理屈で考えると、アニメなんだから非人間だとしても女だから彼氏居ないとおかしいよな。
けいおんのキャラはアイドルなんだよ
偶像を作ってオタクに夢を見せて金をもらってるの
実際の女かおっさんたちに作られたかという違いしかない
>例えば楽器欲しかったらバイトして買うよね
うん、見てないんだね。
>学祭に出るなら相応の練習もするよね。
うん、見てないんだね。
お前みたいな奴って自分がマンセーしてるアニメでブヒブヒ言ってるの気づいてないんだろうな(笑)
647 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:50:35.44 ID:6QijImsnO
>>636 「楽器欲しかったらバイトするよね」
遂に出ましたwww
アンチは1期の話すら見てなかった様ですw
アンチは息吐くように嘘つくんだな
正直ガッカリだよw
>>631 本当に謎だよな。
「僕は可愛い萌えキャラが大好きです!!」って開き直ればいいのにね
お気に入り女優のAV見てるようなもんでしょ?普通だろ別に
それを社会現象だ何だと言い出すからおかしくなる
盲目アンチだろうな
盲目っていきすぎると怖いな
>>642 >アニメなんだから非人間だとしても
意味がわからん
作中の台詞覚えてないというか見てすらないだろお前
>>643 してないよ
>>649 マスコミが勝手に言いだした「社会現象」ってワードが気に入らなかったの?
「僕の好きなアニメの方が凄いんだぞー」ってか?
653 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:52:58.11 ID:6QijImsnO
とりあえず「アンチは1期も見てなかった」って事で解決しましたね…
1期すら見てなかった人にけいおんがどうこう言っても自分の都合が良い様に捏造されるだけです。
女子大生っていったらみんな最低でも一度は合コンするぜ
しかも女子大の軽音サークルなんてほぼインカレ
学生ならバイトもするしな
俺大学生編のけいおんなら恋愛物として意外に好きになれるかもなんだけど
信者はやっぱりそういうのダメ?
>>649 「僕は可愛い萌えキャラが大好きです!!」
これでいい?
バイトは結局やめちゃって無かったか?
>>655 そんなこと聞いて意味あるとでも思ってる?
OKな奴もいればNGな奴もいるだろ。
俺は何でも構わんけど。むしろ、再開してほしくなかった。
661 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:55:43.35 ID:6QijImsnO
>>651 いやいや、けいおんアンチは「けいおんはアニメだけど女子高生だから彼氏が居ないのがおかしい」って理屈なのに
「まどかはアニメだけど女子中学生だから彼氏が居ないのはおかしい」が駄目ってのはおかしいよね?
それにお前もけいおんは1期すら見てないな「楽器を買う為にアルバイトすらしていない」って言うなら1期2話を見てみたら?
恥かくと思うよ。
バイトはしたけど全然金足りなかったのに欲しかったギターを金持ち要員の能力で無理矢理買ってたよな。
都合がよくてよろしいことよの。
けいおんのバイト話かあ
あれも主人公補正全快ご都合主義満載の話だったな
ちょろっとやっただけで金持ち補正で値段まけさせて終了
担任のギター売った金をちょろまかそうとしたり、どうも金に関してはいいイメージないわ
664 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:56:49.47 ID:6QijImsnO
>>659 一週間のバイトを最後までやったんだから辞めてないだろw
>>659 まずみてこいよ(笑)
>>662 どんな良いアニメでもご都合主義って存在するぞ?
そんなこと言ってて恥ずかしくないか?
>>661 まどかの非人間キャラにどうして彼氏がいないか説明されてる台詞が
作中で複数回あるわけだが・・・・
かつてけいおんをみてたやつだってもうISやまどかに乗り換えてるよ
来期はべつのアニメ
所詮消費者なんだから
どんなフィクションものでもご都合はあるだろ
もはや指摘が的外れ
アンチの必死がどのアニメよりもひどいのがけいおんアンチ
アンチはけいおんに親でも殺されたのか?
>>666 いや、補正だよ?w
どんなときでもまわりのなかまがつけてくれるー
という非常にありふれた主人公補正ですw
まあ「現実的な障害」では全くないよな・・・
>>670 信者がやたりリアルリアルこんな学生生活おくってきたとか言うからねぇ
675 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:59:19.23 ID:6QijImsnO
>>667 下の文章には反論出来ないんですねww捏造乙でした^^
けいおんアンチの理屈でまどかのおかしい所を同じ様に指摘しただけだよ?自分達の理屈なのにおかしいと思っちゃうの?
けいおんキャラに彼氏がいないのは別におかしいことじゃない
アイドルが堂々と彼氏がいるところを見せるか?って話だ
フィクションにおいてはヒロインに彼氏がいない性に無頓着な設定は普通でしょう
>>672 ミス
×どんなときでもまわりのなかまがつけてくれるー
○どんなときでもまわりのなかまがたすけてくれるー
ID:uh9Dh3BG0は早く、本来あるべき現実的な障害(笑)とやらを教えてくれよ。
>>675 指摘できてないじゃねえかwwwwwwwwww
>>672 モチベ下げられて離れられたら廃部になるじゃん
周り(とくに律)は必死なんだよ
主人公補正関係ない
>>674 日本語使おうや・・・
リアル何て言ってないし・・・
>>678 お前が直面してる彼女いない暦=年齢という現実と
その一因である、けいおん!キャラに対して抱いている擬似恋愛感情について
説明すればいいのかな?
684 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:01:43.05 ID:6QijImsnO
いいからまどかのおかしい所をけいおんアンチの理屈であげようぜw
何で女子中学生なのに彼氏のが居ないの?アニメだけど女子中学生なら彼氏居ないとおかしいよ?
>>1馬鹿か?社会現象のけいおん様々は売り上げなんて気にしないから
アンチは叩きどころが間違ってるから墓穴を掘るんだと思うんだ
アンチはいちいち煽りいれないと会話できないのか?
少なくともバイトして買ったとは言い難いよな
ヤクザ的なまけさせ方だし
>>683 ネットで決めつけする奴ほど哀憫な奴はいないよな(笑)
で、それが本来あるべき現実的な障害(笑)とやらなのか?
認めような?言葉を誤りました、と。
>>682 >>60 >けいおんは誰でも通るような平凡な学生生活を描いている。
このスレでも普通にいるよw
もうこのスレってまどか関係ないよね・・・
>>669 売れた金額を誤魔化そうとしてたのに?w
十万単位で金誤魔化されたら普通はあんなんじゃすまないくらいキレるよ
ま、ある意味あの話は珍しく俗物的で人間的だったのは認める
何はなくともまず金が欲しいもんな
693 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:03:41.18 ID:6QijImsnO
>>679 草生やしてどうしてそんな必死なの?女子中学生なら彼氏居てもおかしくないよ?例えそれがアニメでもね。
これがけいおんアンチの理屈なのにアンチ自ら否定するなんて…
>>691 何処かでけいおん!信者の動員が掛けられたとしか思えないな
>>690 誰でも通るような平凡な学生生活=リアルって解釈したのか。
厨房くらいなら仕方ないかな。
>>693 いやだから居るだろ?w
非人間キャラに彼氏がいない理由はちゃんと説明されてるんだけど
お前は言えないんだろ? はい終了。
ご都合主義ってのがまるで分かってないんだな。話が面白くなる解決手段として都合がつくならそれはいい。
問題を主人公達の何の身にもならない適当な手段で回避して話を進めることとは断じて違う。
699 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:05:14.44 ID:6QijImsnO
まどかって主人公が女子中学生なのに彼氏も居ない上に主人公が魔法少女でも無い糞アニメだよねwww
>>695 平凡な生活がリアルじゃないのか
けいおん信者ってどんな平凡な生活してるのか聞いてみたい
お前らのただのけいおんアンチスレになってるな、まどかという人気作を盾にした。
こういうスレがたって盛り上がるんだからけいおん叩きが楽しいんだよきっと
>>700 馬鹿杉ワロタwww
リアル=平凡と思ってるの?ねぇ?
まあけいおん!はある意味面白いからな
雌同士キャッキャウフフ日常劇
プリキュア程度の障害すら存在しない、女の子動物園
まあよくも気持ち悪い作品作ったなと感心してしまうよ
706 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:08:00.08 ID:6QijImsnO
>>696 634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/03/23(水) 17:45:55.60 ID:uh9Dh3BG0 [sage]
>>628 扱いは特別大きいキャラだろ
そして親友に彼を取られて破滅する役回りでもある
メインキャラ5人が
彼氏なし 彼氏あり 非人間 非人間 非人間
って配分だから別に不自然さはないけどなぁ。
>メインキャラ5人が
彼氏なし 彼氏あり 非人間 非人間 非人間
>メインキャラ5人が
彼氏なし 彼氏あり 非人間 非人間 非人間
あれ?人間でも一人は彼氏居ないねw
女子中学生なのに彼氏居ないのはおかしいなあw
女の子動物園は的確な表現だな
>>704 早く平凡とリアルの違い教えてよ
出来るならw
709 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:09:02.78 ID:6QijImsnO
>>705 プリキュア程度の障害(笑)
悪い奴と戦うって事ですかーwwww
>>700 平凡な生活=朝起きて学校行って部活でキャッキャウフフして帰って寝る
リアル=差別やいじめがあったり合コンに行ったりセックスしたり
平凡な生活はあるけど別にリアルではない
もはやけいおん信者とけいおんアンチの戦場でしかないな
まあただの美少女動物園アニメとしてぼーっと眺めるにはいいんじゃね?
ちょっと信者が頭悪すぎるのが問題なだけで
萌えだけに特化した作品の末期的な形態としての価値は高いと思う
>>711 馬鹿すぎるw
>平凡な生活=朝起きて学校行って部活でキャッキャウフフして帰って寝る
これが誰でも通るような平凡な学生生活かよwww
表現に現実感・迫真感のあること。また、そのさま。
平凡とどこがイコール関係なのだろうか。
>>708はどや顔でレスしているが。
716 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:11:38.92 ID:6QijImsnO
>>711 差別やいじめが必ずあって、セックスを必ずするのがリアルだと思ってるなんて
どれだけテレビの見過ぎなんだろうなw
>>706 女子中学生で全員彼氏いないとおかしいって頭おかしいんじゃねえのw
>>713 信者を煽るのが楽しいね
アイマスもそうだったけどアイマスは解脱の域にいるのも結構いた
720 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:13:18.40 ID:6QijImsnO
>>717 お前らけいおんアンチの理屈で考えたのに…
自分達の理屈を否定しちゃうの?
で、ID:uh9Dh3BG0は早く、本来あるべき現実的な障害(笑)とやらを教えてくれよ。
日々男漁りをするのも現実であるが、日々男に縁のない生活もまたリアルである
アンチは煽ってるつもり何だねww
無知を晒してるだけにしか見えないけど
そもそもラブコメ要素が入ってるもの以外はみんな彼女や彼氏なんていないだろ。
指摘自体が的外れ。
725 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:15:51.81 ID:6QijImsnO
けいおんファン「女子高生だからと言って必ず彼氏が居るとか限らない」
けいおんアンチ「いや、彼氏ぐらい居ないとおかしい。」
けいおんファン「じゃあまどかは女子中学生なのに彼氏ぐらい居ないのはおかしい」
けいおんアンチ「は?頭おかしいんじゃねーのwww」
>>716 けいおんの世界はそういうのが排除されてるからな
実際には結構ある
>>720 いや意趣返しにすらなってないだろ
けいおん 全員彼氏もいなければ男の影すらない女子高生
まどか 主役2名のうち片方は彼氏もち
この対比でどうして「まどかキャラ全員に彼氏いないのはおかしい!」になるんだよ
意味がわかんねえww
>>721 お前のレスが60超えたら教えてやるよwwwwwwwwww
ラブコメが見たいのならBHやワーキングがあるからなぁ
>>725 まどかはゾンビってるから自分は恋人なんて作る資格がないって話だから彼氏がいないんじゃないのか?
IS豚は開き直って養豚場でブヒブヒ言ってることを認めてるのに
けいおんはなぜこんなにも・・・
上条は幼馴染ってだけで彼氏じゃねーじゃねーか
まどかスレに入り浸ってる癖にww
>>727 そのころには君の稚拙で無知で哀憫な恥ずかしいレスも消えてるもんな(笑)
説明出来ないって正直に言えよww
あの程度でゾンビとか
恵まれすぎだろ
>>729 言うなよw
そいつまどか見てないらしくて弄り甲斐あったのにw
まあ女子校の生徒なら、彼氏無し揃いも珍しくはなさそうだが
その分大学で乱れる子多いけど
>>731 彼氏かどうかは重要じゃないだろ
けいおんとの対比だから、男の影があるか、恋愛要素があるかということが重要
まどかを叩いた所でけいおん!の不自然さは払拭できない
そういう作品だと言い張るなら別に構わないんだが屁理屈こねずにブヒってろと
>>719 あーそれはわかる(笑)
萌だけじゃない!!って思い込まないとカッコつかないから
なんとか理由をつけようとしててほほえましい
彼氏がいるとかいないとかは問題ではないんだよ
けいおんキャラに彼氏がいるとしたら発狂しちゃうのがきもいってだけw
萌えだけだと思い込みたいんならそれでいいじゃん。
そんな浅はかな思考だと他がマンセーしてるアニメしか楽しめないんだろうな(笑)
そういやけいおんでも彼氏持ちキャラいたな
人気あったから発狂してたやつもいた
実際、女子高生なんだから彼氏がどうのこうのって会話はするべきだと思うし
それで発狂しちゃうという人はまともな客ではないと思う
>けいおんキャラに彼氏がいるとしたら発狂しちゃうのがきもいってだけw
まーた妄想か(笑)
>>739 がんばれがんばれ、60レスは目前だぞ!
劇中でも澪とか言ってるじゃん
音楽が恋人だって
自分にはまだ早いと言ってる
言われてみればまどか☆マギカでも日常編では恋愛トーク多かったな
30分くらいしか尺なかったけど。つーか恋愛どうこう言ってられる話じゃなかったけど
>>742 視聴者が望んでないからするべきかはともかく
往生際が悪い感じが煽りがいがある
ID:dxrcFgKU0糞キモイなwww
最初は冷静なフリしてた分余計にwww
749 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:24:23.11 ID:6QijImsnO
>>736 え?
「メインキャラ5人が
彼氏なし 彼氏あり 非人間 非人間 非人間」
って書いたのは君だよ?
>>744 あれーまだ説明出来ないの?
自称彼女いるような発言をするキモオタ君(笑)
鏡見てみろよ(笑)
あ、本来あるべき現実的な障害(笑)とやらも教えてくれよ。
>>748 どれどれ・・・・
470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2011/03/23(水) 08:14:17.21 ID:dxrcFgKU0 (2/51) [PC]
釣り針がでかいなー
さて何人が釣られるのか
↑
お前だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>748 携帯まで使って必死だね(笑)
まともな客って何?
>>742 いや、してるってのは会話の方
本当に見たの?
アニメキャラに彼氏がいるかいないかともかくとして、そのことで騒ぐのは問答無用にキモイよね。
>>753 あれ、何で自分にレスしてるの?
草大量にさっきから生やしちゃって(笑)
顔真っ赤なんでしょ?
まどかも冷静に考えたらおかしいんだけどな
何度ももループしてまで命を救いたい相手が同性かよっていう
でもけいおんスレだからスレ違いのようだね
>>753 お前さぁ、まどかスレに書き込まないでくれる?臭い
アンチがホントにキチガイ…
一体けいおんに何されたの?
763 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:29:06.25 ID:6QijImsnO
uh9Dh3BG0は
764 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:29:39.72 ID:6QijImsnO
ID:uh9Dh3BG0には
>>749が都合悪いようでスルーされました
けいおん叩いてる連中がガチでまどかスレ住人でビックリ
まどかスレの人は対立厨の仕業っていつも言うけど
月並み以上の容姿を持っていると思われる女子高生が
三年間の学生生活で恋愛を経験しないというのはあまりに不自然
萌豚専用アニメと言われたらそれまでだが
>>764 書き直しご苦労。どうでもいいよwww
そもそもけいおん!とまどっちを対比させようという時点で無理がある
ID:uh9Dh3BG0はまどかファンの恥じゃないの?
同じIDでこんな恥ずかしい書き込みしちゃうとか・・・
>>629とか恥ずかし杉だろ…
ワンパターンすなぁ
772 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:32:22.63 ID:6QijImsnO
>>762 アンチは自分の好きなアニメがけいおんに人気を取られたorけいおんを超えられ無い
為に発狂しています。所詮まどかなんてニコ動で配信してニコ厨を釣らないと人気出ないようなアニメなんだろうし。
その証拠に京アニの中でも人気の無いらきすただけが配信されてたしね。
>>768 何が自然で何が不自然か
すべてお前の一存で決まるのか?
>>743 痛いニュース等で記事になったけどな。
大学編で彼氏でたら発狂するってやつ。
>>759 流石にそこには性は関係ないだろう
そこまで思考を下半身直結させなくてもいいw
恋人と友人どっちが大切かは人による
仮にけいおんキャラが死に掛けた仲間の為に命を懸けたとしても
それ自体は非難するポイントにはならないと思うぞ
>>773 そういう指摘に対して
一般的な感性で応えられない人間が信者と呼ばれるんだよ・・・
778 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:34:07.97 ID:6QijImsnO
>>769 どうでもいい?自分の発言に対してどうでもいいとw
そんな風に自分の発言に責任を持てない奴が殺人予告書いたりするんだよなあw
>>774 そんな一部の奴のレスだけとりあげてもな。
他のアニメでも十二分に考えられることだし。
え?マジでけいおん叩いてたのまどか信者だったの?
やだ、まどかスレの人は対立厨だって言ってたのに…
>>778 お前は何か勘違いしてるようだが
そもそも俺は「けいおんキャラに一人残らず彼氏がいなければおかしい」なんて発言してないからなw
一般的な感性・・・
なぜ人それぞれの見方があると言うことを理解できない?
てかけいおん大学生編ってやる意味あったんか?
恋愛的要素がでてきたら信者発狂
(このスレでは強がってるけど絶対ネットが荒れるのは確実だろ?)
恋愛的要素がこれまで通りでてこなかったら
「女子大生でそれはさすがにないw豚専用w」でアンチに叩かれる
大学生編はまずいよ…
ソフトの売り上げ=アニメの価値とか思ってる馬鹿とじゃ議論にならんのは当然と言えば当然。
>>781 お前のせいでまどかがけい豚に狙われる
早く死ね
一刻も早くしね
786 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:36:18.89 ID:6QijImsnO
>>780 話題が無いエバ豚やらき豚も混ざってます。
まどか豚を除けば、話題のあるアニメのファンは他のアニメ叩く程暇では無い。
俺も「まどかを盾にした対立厨かアンチ」と思ってたが、マジのまどか厨だったでござるwww
>>773 癇性に触れてごめんね
自然、不自然の解釈は一般論を借りただけだよ
容姿に問題がないのに花の高校生活を
一度の色恋沙汰もなく終えるのは、誰から見ても不自然じゃないかな?
>>788 お前これらのキモオタとどうせ大差ないだろ?(笑)
まどかスレに帰れよww
>>784 売スレのバカ達だよね
彼らの中じゃ
化>>>>>>>>>>>>ワンピ
なんだから
どう考えてもおかしいけどw
俺の趣味嗜好は
>>524で述べたまんまなんだけど
当然今更けいおん信者が勝利宣言しだしたのか理解に苦しむよ・・・
794 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:39:17.59 ID:6QijImsnO
>>781 けいおんアンチの一般的な理屈でまどかを批判したんだけどなあw君もそのけいおんアンチのお仲間(笑)な訳だしw
自分達の意見で好きなアニメを馬鹿にされてどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
>>788 けいおん叩くならまどかスレとIDZZ変えて書き込めよ蛆
早く死ねよおい
>>一度の色恋沙汰もなく終えるのは、誰から見ても不自然
さすがに決めつけすぎる
>>793 いや、口だけかと思ってたよ。
まさか本当にまどかスレに朝の5時から出入りしてるとは…。
しかもまた勝利宣言とか見当違いなこと言い出すし(笑)
ID出る板であからさまにやってる時点で気付け
まどかがけいおんにケンカ売って良い事なんて何もない
対立厨は他に禁書、ひぐらし、なのは等のスレで同じように展開してる
>>792 売り豚の気持ち悪さは異常
普通に考えてけいおん>化物語なのに
BD,DVDの売り上げで勝敗決めてオナニーしてるからなwww
>>800 いいからてめーは二度とまどかスレに来るなよ?
>>800 まどかは嫌いじゃないけど、まどか信者はおまえみたいなマジキチがいるから好きじゃないんだよ。
>>798 5人の女子高生が全員彼氏いない確率は不自然としかいいようがないけどな
しかし流れ早いな
まどか本スレでもけいおん豚との対立を煽っているやつがいるし
やはり両者のファンは相容れない存在なのか
ID:uIAbmVZVPが迫力ありすぎて怖いんですけど
>>804の発言は全てのまどか信者には言ってないから。
見てくれたら分かると思うけど、ID:uh9Dh3BG0はマジでキチガイ。
こういうのに言ってる。
810 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:44:15.47 ID:6QijImsnO
>>806 直近に流行ったアニメ同士だし、混同されたくないって心理があるのは確かかもね
しかしBD売上でまどっちがけいおん!に勝ってしまいそうなのは意外だよ
アニメBD買うのなんて萌え豚だけだと思ってた
>>788にはドンビキだな。
他のまどか信者にも迷惑かかるんだから消えろよ。
盲目キチガイアンチ。
>>811 萌えだけじゃないのは分かってるが、本スレ見ても分かる通り萌え豚もいっぱいいるだろ。
>>812 どうして
>>788にアンカーするのは理解できないんだが
ひょっとしてあの画像にお前がいるのか・・・?
むしろけいおん視聴層とまどか視聴層はかぶってるだろう
俺もその一人だし
>>629で言ってた、本来あるべき現実的な障害(笑)とやらを早く教えろよ。
ID:uh9Dh3BG0
>>815 画像にいるとかまた見当違いなことを言い出すしな。
本当にこのまどか厨はキチガイだな。
まどか信者の恥晒し消えろ
潰すぞ?
>>816 まどかの強みはそこだろうなー
萌え偽装作品として扱われるけど、ちゃんと萌え要素も備えているので間口が広い
萌えてよし、内容を吟味して良しだ
まあ中身を削って萌えに特化した「けいおん!」が奇形なのかも知れないけど
822 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:50:39.62 ID:6QijImsnO
まどか厨なんて首がもげるシーンで喜ぶ様な奴らだからキチガイで当然じゃね?
あーあ、このゴミのせいでまどか延期だ
ID:uh9Dh3BG0責任とれよ
>>820 来いよ・・・ 銃なんか捨てて、かかってこい!
>>821 割と幅広い範囲に見られてると思う
萌え絵じゃなくて
おっさんで同じストーリーやってもこんなに売れてないだろうし
826 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:51:24.19 ID:6QijImsnO
>>721 まどかなんてキャラが死ぬ事が唯一の取り柄だからなw
>>821 ほんとこのまどか信者はしつこいしマジキチだな。
永遠とまどかマンセーをしてるし(笑)
>>727で言ってたことも嘘だったのか?
>>629で言ってた、本来あるべき現実的な障害(笑)とやらを早く教えろよ。
ID:uh9Dh3BG0
本当、釣られないのが一番よ
対立厨ってのはあらゆる人気アニメの信者とアンチを同時に兼任して煽るから
>>813 1.月並み以上の容姿を持っている
2.常識ある人格を備えている
3.異性が身近な環境にいる
この三つの条件を満たしている女子高生複数人が
三年間の学生生活を恋愛を経験せずに終える確率はどれくらいだろう?
本当に三つの条件を満たしているなら、まず有り得ないと思う
逆にそれが有り得た時は、三つの条件のいずれかが欠けていると言える
三つ目の条件は高校生活を送っている時点で完全に満たしているので
一つ目の容姿か二つ目の人格、あるいは両方に欠陥があると暗に認めていることにならないかな?
>>811 まあ見た目だけなら似たようなものなのに中身は正反対だからな
ファン層被ってる部分もあるとは思うが
BDDVDは地震関連でけちがつかなけりゃけいおんは問題にならなかったっぽいね
正直、嫌いなりにけいおんの商売の上手さには感心していたから
まどかみたいなシリアスで超えられるとは思ってなかったw
>>828 敗北を知りたいわ
戦わないから負けもない
このまどか信者は今日このスレで一番暴れてるな
一番馬鹿な発言もしてるし
リアル厨房だろうけど
普通アンチ活動するときって同じID使わないよな、マクギアやけいABみたいなのは別としてさ
恥ってものを知らないのだろうか
まどか信者も大変だな
キチガイがいるから他アニメに迷惑かけまくりwww
早く
>>827に答えてよ、ID:uh9Dh3BG0
どうせ勝利宣言して逃亡するんだろうが(笑)
なに?もうスレは終息したのか
つまんね
839 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:58:54.90 ID:cZW2E48AO
スレ開けたら真っ赤だた
まどか愛されてるな
1000すぐいくと思ったのにな
女子高生の処女率は50%らしいぞ
大丈夫、けいおんはリアル!
>>825 おっさんはともかく、少女性を全面に押し出さなかったら
出来のいい「ぼくらの」って所だろうな。マニアの間で語り継がれる程度
そう考えると第一印象やサプライズって大事
けいおんが彼氏持ちだらけだったらまったく売れなかっただろうなw
>>843 ここにきてまどか信者っぷりを発揮しなくていいよ。
早く
>>827に答えなよ。
まぁ無理だろうけど。
>>827 自分の書き込み数を数えてから言えよ。
お前も充分キチガイだから。
ちょっと落ち着けよ。
おいまどかの放送が当面休止で本スレが驚嘆してるぞ
おれもいってくる
男なんて出してたらただでさえ出番控えめなムギがさらに・・・
>>844 それは他のアニメにも言えることだし、他のアニメでもラブコメ以外ならあり得ない設定。
>>846 わざわざ携帯でお疲れ。
PCと兼用疲れない?ID:uh9Dh3BG0君
ごめんよID:dxrcFgKU0
もうけいおん信者なんかに構っていられる心境じゃないんだ
吊って来る
>>851 簡単に吊るなんて言うなよ、厨房。
というか、答えられないんで涙目で敗走します、の間違いだろ(笑)
もういじめてやるなよwwww
まあ売上でればどっちが上かなんて分かることでしょ
別にどっちが上かなんて話してないしな。
まどか信者兼けいおんアンチのキチガイを相手してただけ。
>>854 売り豚ですか?
臭いので帰ってください><
>>834 十代半ばのアクティブな女子高生なら
三つ目の条件も満たせていないかな?
人間嫌いや極度の男性恐怖症でもない限りね
やっぱキチガイだな
991 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/03/23(水) 19:12:11.75 ID:uh9Dh3BG0
ンゴwwwwwwwwwww
まどか信者兼けいおんアンチのキチガイを相手してただけ。ID:dxrcFgKU0 (75/75)
↑
どう見ても信者が暴れてるだけでした。
○化物語 ○けいおん! ___
巻数 累計 巻数 累計 ,..-‐:'´: : : : : :`ー-.、
01巻 82,803 01巻 53,472 ,.ィ´: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
02巻 75,953 02巻 44,535 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.∧
03巻 73,036 03巻 41,516 /.: : : ::/: : : :/: : : : : i: : : : : : : : ハ
04巻 83,967 04巻 40,506 ∠::': : : ::/: : : :;イ: : : : :;イ\: : : : : : : :|
05巻 76,542 05巻 39,623 ,ノ : : : :,':l: :: : /' |: : : :/|:| |: :|::l: : : : |
06巻 79,727 06巻 39,524  ̄/: ::/:.:|:.:|::/ヽ,|: : :/ /'__|: :|::|:: : : :|
07巻 45,409 |: :/|: ::|/|/ |:.:/ '´ |;イ: |、::: :/
,, |:/ |:;::∧、__,|/ 、__,, |:.:| }::/ 、、
(( ´ ´|:::::;ハ , ∠::/::/ ))
___ |:::/|:::ヽ. 、_,ノ' ,.ィ´::::::| _____
`ー‐-、 `) |:/ |::/l::;>、 __,..イ::/|:/ヽ:| (ノ∠ィ-┴'´
,γ⌒)ノ| | | _r-‐‐/ |/ 〉 l:〉ヽー-、_ |\/|
(⌒ `ヽ. | |/´ / |‐- -‐/ | `ヽ{-=ニ|
ゝ ,ノ | | .:/,> |__,/ < i '´ |ニ=-{
. ゛ー‐'`ー'" | |ヽ、,' \ .|_/ ,.-‐'´ |/´ ̄{ニ三,l
累平 78,671 累平 43,883 .| |ヽ、l >r-r<´ lニニl 〈. /´:|ミ彡,}
>>859 そう、まどか信者のお前がね。
恥を知れよ。
けいおん信者も売上大好きだろう?w
オリコン1位オリコン1位騒いでたの覚えてるぜ
>>860 売り豚は見苦しいなぁ。
化でしか叩けないってのがけいおんの凄さを証明してるようなもんでしょ(笑)
>>857 ムギ以外はバイトも特にしてないっぽいし
梓はバンドハウス行ってたけど容姿的な意味でなさそうだし
満たせてないと思う
>>860 もうやめとよ…
ここは売スレじゃないんだぞ?
売スレでホルホルしてれば?
>>862 末尾Pが今頃必死になるなよ(笑)
さっきまでのIDでいいじゃんwww
実際オリコン1位なんて他のアニメじゃ滅多にないからね
次は売上豚か
70・・・マジキチェ・・・
まどかスレやけいおんスレならいくらでもいるだろ(笑)
ID:dxrcFgKU0
朝から半日スレに張り付いて80もレスをして
信者のけいおん愛にはほとほと敬服させられるよ
その醜さとは別にしてね
まどかの売上楽しみだなあ
けいおん最終巻のBD数字もそろそろでるよね
DVDの数字は2割減だったみたいだけどw
貼り付いてって表現がもはや嘘だよな(笑)
>>872 常識的に考えたら当たり前だろ(笑)
みんなKonozamaくらってるんだからな
総合的な売り上げでけいおんを越えるアニメなんてそうそう出ないだろうね
>>874 深夜アニメだとハルヒだけだろうね。
深夜以外でもトップクラスだけど。
総合厨か
総合厨は総合的に見れば勝ってるとしか言わないからダメだ
具体的な数字が口から出てこない
>>872 だね
DVDの売上だけ持ってきてホルホルしてる姿見てると涙が出るほど哀れだよな
CDの売り上げはソフト自体の売上よりも作品の出来に関係ないけどな。
>>877 けいおん総売上は2期途中で既に100億超えてるぞ?
去年1年間の数字もワンピに次いで2位だったしな。
急に黙ったな
売上豚も具体的な数字出せないもんな
アニメ本編を評価するのにつかえるのはDVDBDの売上だけだからな
>>872 >>873 自演のつもりかな?
それとも頭が弱くてレスをつける番号を間違えてしまったのかな……?
そもそも4万クラスなんて年に何本かあるようなレベルだし
けいおんだってこれ超えるのはあと何年かないだろって矢先に化物語だからなあ
まどかがけいおん超えたとしても別に驚くことじゃないかな
>>885 頭が弱いって表現は日本語?
もしかして間違えて使っちゃった馬鹿なのかな?
>>886 ここはそういうスレじゃねーだろ
流れやスレタイも読めないのか(笑)
>>884 化>>>>>>>>>>>>>>>ワンピなんですか?
>>889 ワンピのアニメは何クールとかいぜんにずっとやってるんだから売れないに決まってるだろ
そんな極端な特例しかもってこれないの?(笑)
いいかげん売り豚ウゼぇな、製作の掌上で踊らされるのがそんなに誇らしいか
売り豚痛すぎwwwwww
総合売り上げではけいおんの圧勝ですからwwwwwwwwwwwww
BD,DVDの売り上げで勝敗がきまるのは売りスレだけですので
巣に帰れやwwwwwww
売上主義はやられやくを筆頭に絶賛拡大中
アニヲタクラスタのなかで今一番勢いがあるイデオロギーだからね
>>894 そのイデオロギーに踊らされてるのがお前みたいな情弱だろ
>>889 イヒとワンピじゃビジネスモデルが違うから、すべてに関して一概にいえないけど
売上主義を適用するならアニメに関してはそういうことになるね
ただけいおんとイヒを比べた場合
売上主義は完全に機能する
化物語は完全にけいおんを凌駕したと言えるね
>>887 大意が伝わらなかったみたいで吃驚だよ
それともわざと論点をずらそうとしているのかな?
『頭が弱くて』を『低能なので』に変えて
>>885を読めば意味が分かるよ^^
売り豚痛すぎwwwwww
総合売り上げではけいおんの圧勝ですからwwwwwwwwwwwww
BD,DVDの売り上げで勝敗がきまるのは売りスレだけですので
巣に帰ってオナニーしてろ
>>897 君が低能で理解出来て無いようなので、分かりやすく説明するね。
「頭」という言葉に「弱い」とは使いません。
もしかして、頭が悪いのかな?
「おつむが弱い」は稀に使われるけどね
>>896 どうせ売り豚脳つかうんなら、都合の良いところまで適用するんじゃなくて、広範囲で適用したら?
DVDBD書籍の合計だと化はけいおんに約2倍差で負けてるよ。
>>897 うわぁ…これが売り豚能か…
じゃあなんで同じ土台なのにグッズやCDはけいおんが圧勝してるの??
× DVDBD書籍の合計
○ DVDBDCD書籍の合計
さっきから安価ミスひどくない?
>>899 誤用を理解した上で使っていると
>>897の一行目で言っているのにまたまた伝わらなかったみたいだね
早く
>>885の質問に答えてくれないかな?
>>905 誤用を理解した上で使っている(キリッ
これ都合いいね、今度から使わせてもらうよ。
間違えたときにいつでも使えるもんね、頭が弱い僕たちでも(笑)
興奮してアンカすらまともに打てなくなった人がいるようだね
ちゃんと確認しましょう
売り豚、売りスレ民といったら基本的に「アニメDVDBDの売上を見守るスレ」の住民のことだ
書籍、CDなどは一切認知の外にある
そもそも書籍の売上は、その書籍の評価でしかなく、CDの売上はその曲の評価でしかない
アニメに関していえばアニメのソフトパッケージの売上でしか評価は得られない
>>897の一行目じゃ、誤用を理解した上で使っているって伝わらないだろww
売り豚大敗北ワロタwwww
>>908 だったら巣に帰れ
あそこ以外じゃ売りスレの基準は通用しないから
総合売り上げじゃ
けいおん>>>>化物語
>>908 ここがアニメDVDBDの売上を見守るスレじゃないことは理解できてるよな?
売上主義はもはや売りスレだけのものじゃないからな
啓蒙してかないと!
なぜけいおんは化物語に大敗し、ゆくゆくはまどかにも撤退を余儀なくさせられるのか
議論していこうぜ
>>913 そうだな、そして何故総売上だとそれらをけいおんが圧倒したのかもな。
>>906 君みたいなのと同類扱いしないで欲しいなあ
あと低能なりに努力しているようだけど
無理して文体を模倣しなくてもいいんだよ?
けいおんはアニメは化物語以下のひどい出来だったけど
曲とコミックの出来はよかったということなんじゃないかな
917 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:55:56.67 ID:cZW2E48AO
>>908 かっての視聴率信仰みたいなもんか
DLとかレンタル品の販売数とかは関係ないか
レンタル品はプレミアつくからメーカーメシウマアイテムだけど
まあ数字が簡単に見つからないけどな
痛い売り豚がきちゃったなあ
あそこが隔離スレだと気付いてないらしい・・・
君みたいな頭が弱い人に同類扱いされてると勘違いされたのか…
あと、頭が弱いなりに努力してるみたいだけど、
無理して揚げ足を取ろうとしなくていいんだよ?
頭弱いんだから(笑)
けいおんはBDは買わないけどCDは買うライト層をより多く獲得したってことかな
BDも充分以上に売れてるけど
で化でそのライト層がディープ層に進化したと
こういうのって結局は化が何故売れたのか議論にいつもなるよな
>>919 そのレスは俺に向けられているものと解釈してもいいのかな?
アンカミスにトラウマが出来てしまったことはよく分かるけど
それじゃあ誰かが自分に宛てられたものと誤解してしまうかもしれないよ
あともうすぐ君の総レス数が大台に乗るよ
たとえ醜くても一つの記録が達成できて良かったね
けいおんは要するにAKB48商法だよね
少ないファンから徹底的に搾り取る。BD売上で他に水をあけられても総売上では絶大だよ
まどか・・・・・・まどかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
まどか負けるわ、完全に売りの機会逃がしたわ
未放送分待ちながらBD買い続ける忍耐力ねえわ
もういやだわ
>>922 そうやってネット口論で勝った気になりたいのかな?
よほど「頭が弱い」を指摘されたことが悔しかったんだね(笑)
どうせお前もさっきのキチガイがID変えただけだろ?(笑)
このスレだけでもけいおん信者がいかに気持ち悪いかよくわかる
だからダメなんだよ
けいおんの曲は今ではカラオケランキングからもさっぱり姿を消してしまっているとはいえ
イヒに2倍の差を付けられて負けた酷い出来のアニメと比べれば相対的に曲はよかったと思う
あとコミックもほのぼのしててよかった
なのにアニメがちょっと足を引っ張りすぎだわな
>>923 また来たんだ。
まどかスレで馬鹿なレスしてたな(笑)
AKB商法の意味間違ってる。
ググってこいよ。
>>928 100レスおめでとう
ID:KAmHf3st0
彼のレス数を抜こう
>>927 カラオケランキングから姿を消したっていう捏造はやめようね。
俺CDスレにもいるから(笑)
CDスレはけいおん信者最後の砦だもんなw
>>925 俺が指摘するきっかけをくれたのは君なんだけど
もう忘れてしまったのかな?
ああ、記憶能力の低い君に覚えていろというのが酷だったね
ついでに総レス数100おめでとう^^
心から「気持ち悪い」という言葉を贈るよ
>>929 ありがと。
今日は16時から暇だったからね。
>>931 捏造はすんなり認めるんだね(笑)
>>932 君は気持ち悪くないんだよね(笑)
自信持って鏡見るといいよ。
そろそろ売り豚は負けを認めたほうがいいんじゃないか??
曲もよかったコミックもよかったのに
京都アニメーションがゴミなばっかりにアニメはイヒに大惨敗
もうちょっとましな制作に任せてればけいおんはもっと上を狙えた
こういうスレ見てたら分かるわ
いかにキモオタの同族嫌悪が気持ち悪いか
>>935 おやおや、草大量に生やして気持ち悪い(笑)
ID:dxrcFgKU0 (104/104)
941 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 20:09:45.70 ID:cZW2E48AO
>>920 DLもすごいな
CD買わない層にもアピールとか考えてるねえ
>>934 後はくだらない論点ずらしで終始しそうだな
つまらない玩具
1000まで遊べるかと思ったけど期待外れだったわ
反論出来なくなるとよくレスコピペする奴いるわ(笑)
57レスも十二分にキモイよ。
まとかとけいおんは内容について論争してたろ
ウリ豚が介入してくるとお互い冷めるから消えろ
>>942 頭弱い発言しなくなったな。
つまんね。
おい残り約50レスだぞ
気合い入れて罵り合えよ萌豚ども
483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2011/03/23(水) 13:38:44.34 ID:dxrcFgKU0
俺はけいおん!のおかげで新しい人生を歩むことが出来た
けいおん!は俺の命の恩人みたいなもん
東京の水道水は乳児に飲ませないでください・・・か
乳児にミネラルウォーターを飲ませて
自分は水道水を飲まなきゃいけなくなった親を想像して泣いた・・・
けいおんに中身がないのは漫画家や朝日新聞その他多くの識者が指摘してることだが
当然売上スレでも周知の事実だから安心しろ
内容とかいったらそれこそけいおんに勝ち目なんか全くない
いつも思うんだ
中身がないの意味がわからん
>>947 お、ついにレスコピペ捏造までしだしたな(笑)
顔真っ赤なんだろーなー(笑)
>>483とは全然内容違うね
>>342,345見れば中身がないとはだいたいこういうことだってのがわかるよ
>>947 感嘆符を忘れないところに深い愛情を感じるw
ID:g+armybG0
くっせえぞ無未来w
俺はな、けいおん豚も大嫌いだがそれ以上に売り豚が嫌いで嫌いで仕方ねえんだよ
潰すぞ?
中身が無いって指摘はもはや苦し紛れの負け惜しみだろ。
それ言うだけなら消防でもできるぞ(笑)
売上で叩けなくなったら中身か…
もう諦めて帰ればいいのに
中身がない、なんて抽象的なレッテル貼りでしか批判できないから
売り豚なんだろww
内容を吟味する能力なんてない
売り豚は即刻死ね
>>953 捏造レスコピペに騙される情弱(笑)
そこまでするとかシナチョンかよwww
「中身」の意味するところは人それぞれだろうけど
ただ一つ言えることがある・・・
俺は女の子動物園を「中身」と認めるような人間にはなりたくない
962 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 20:16:49.35 ID:cZW2E48AO
>朝日新聞その他多くの識者が指摘
なにこの注目度
>>952 ごめん分からない、アニメに対してつかう「中身がない」の意味が
頭の弱い俺に具体例を交えて説明してくれ
>>960 シナチョンみたいなレスコピペ改ざんしといてよく言うな(笑)
お前もまどかスレでブヒブヒ言ってるじゃん
>>954 潰すぞ(笑)
面白いレスするね君
ネット弁慶楽しいねえ
けいおんは至る所で「中身がない!」と叩かれてる
俺も以前は「これは適当に叩きたいがための安直な批判言葉だ」と思ってもみたが
最近放送中のまどかに到っては「中身がない」という叩きはほとんど散見されない
で結局
「やっぱりみんな心のどこかでけいおんの中身のなさを直感的に感じ取っていたんじゃないか
その結果が、中身がない叩きの横行なんじゃないか」
って思えてきた
たしかに良く考えてみればけいおんまったく中身ないわ
>>963 おいおいあんまりいじめちゃかわいそうだよ
売り豚は内容を語る知力がないから売り上げ(しかも限定的)にすがってるんだから
968 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 20:18:54.20 ID:+xgF5BwF0
ttp://twitter.com/Butch_Gen/status/50422071041331200 情報が来た。希望は残ったけれど、すぐに叶えられるものではなさそうだ。
正式な告知は夜になるらしい。いずれ見られるのは事実らしいが、
いつ見られるのかは分からなくなった。
Butch_Gen
虚淵玄
ttp://www.madoka-magica.com/news/ 2011.3.23 今後の配信休止のご連絡
今後の『魔法少女まどか☆マギカ』の配信も当面休止となります。
配信再開の折は公式サイトおよび、各配信サイトにて速やかにお知らせいたします。
ファンの皆様には多大なご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
2011.3.23 今後の放送休止のご連絡
今後の『魔法少女まどか☆マギカ』の放送は当面休止となります。
放送再開の折は公式サイト等にて速やかにお知らせいたします。
ファンの皆様には多大なご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
2011.3.23 Blu-ray/DVD第1巻変更後発売日決定および、第2巻〜第5巻発売日変更のご連絡
発売延期となっておりましたBlu-ray/DVD第1巻の発売日が決定しました。
また、第1巻の発売延期に伴い、第2巻〜第5巻の発売も変更させていただくことになりました。
発売を楽しみにして頂いております皆様には、大変申し訳ございません。
何卒ご理解賜りたくお願い申し上げると共に、心よりお詫び申し上げます。
詳細な発売日は下記となります。
第1巻:3月30日→4月27日
第2巻:4月27日→5月25日
第3巻:5月25日→6月22日
第4巻:6月22日→7月27日
第5巻:7月27日→8月24日
>>963 >ギャグもナンセンスもユーモアもエログロもストーリーらしきものも何もない
>ストーリーがないから成長もない。
>男が出ないから変化もない。
ストーリー 変化 成長 がない
出来がいい話が多いので迂闊に叩けない。
その結果として
・内容が無いと言い張る
・なんとか信者叩きに持っていく
・オワコン連呼
アンチのやり方はこんなところだろうな。
>>966 逆に考えれば
内容に叩ける場所がなかったから
「中身がない」としか言えないと
じゃあ内容があるってどんなこと?
って聞くと、答えられない又は的外れなことを言う。
けいおんは内容ないから叩けないからなw
成長がない(キリッ
とかもはや、見てませんって言ってるんだよな?(笑)
売り豚は臭すぎ
ほら。みんな冷めちゃったじゃん、
中身がない、といいつつ「中身がない」の意味すら説明できないww
脳味噌の中身がないけいおんアンチの知能はこの程度ですw
売り豚は巣に帰らないとお得意の図表も誰もみてくれねーよ
売り豚はまどか信者の癌
中身がないやあるについて具体的に何も答えられないんだなwww
人が死んだり、カッコいい決め台詞連呼したり、恋に落ちてる少年少女を描写するようなことか?
高校生のバンドを介しての成長と青春、楽しい学生生活が描かれている、それは中身がないってことになるのか?
これくらい答えれるよな?
となるとやはり売上で解決するしかないか
みんな頑張れー
あとちょっとだー
俺様ルール適用の売り豚はくせーから消えろってww
残り僅かだな
不自然設定を甘んじて受け入れるID:VcutBQ4k0
朝から晩までご苦労様のID:dxrcFgKU0
噛み付いた俺に噛み付き返してくれてありがとう
また遊ぼうね^^
>>985 いやいや。
君は何信者?
その作品についても語ろうよ。
内容を語る能力がないなら大人しく売りスレに隔離されてろってことだなw
けいおん実際はだらだら菓子食ってるだけだもん
時々思い出したようにバンドしだすけど
スカスカしてる、中身が少ないと言うべきか
>>988 それが具体的?
やっぱ売上でしか語れない?
しかもお前以外が作った売上一覧表でしかな(笑)
売り豚はなぜ敗北し続けるのか…
ID:dxrcFgKU0 (118/118)
君のけいおん愛はよくわかった
もう休め・・・休むんだ・・・
バカ晒してることに気づいてないのかなー
中身のない、の意味を言えと言われたら普通定義を示すでしょうw
>>991 60レスおめでとうwww
君はキモオタキチガイだなwww
中身がないって意見が多いから
やっぱりそうなんだろうね
995 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 20:30:31.29 ID:+IBGGE1i0
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) けいおん(笑)
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/03/23(水) 19:21:54.32 ID:qTPtB3ejP(27)
本スレとアンチスレの伸びの比率がだいたいそのアニメの人気を示してる
以下は2つの数の和がそのアニメの話題性。差がそのアニメの人気になる
(話題性については先に放送されたアニメの方が高くて当然)
まどか
773:45
話題性818、人気728
Angel Beats!
410:279
話題性689、人気131
けいおん
500:107
話題性607、人気393
ハルヒ
509:62
話題性571、人気447
ギアス
460:209
話題性669、人気251
>>991 馬鹿なまどか信者60レスおめでとーふぁびょーん
結局、中身があるないについて語れないのか
>>986 はぁ?
語るわけねーだろボケ
俺は暇つぶしに噛み付いて反応楽しんでただけだよバーカwwwwww
的外れな
>>850の指摘で臭いなーとは思ってたんだけど
>>993 ひょっとしてこれ君の携帯IDだったりするの?w 合計150レスなの?w
>>998 俺もたのしかったよ
無知晒すお前見ててなwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛