魔法少女まどか☆マギカは工作員の頭も無限ループしてる糞アニメ☆39
>>1 乙
…で、アニプレさんは、このそびえたつウンコアニメをどうしてくれるの?w
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:56:33.42 ID:zC6a7YctO
アンチはこれ以上に面白いアニメ知ってるのかよ
けいおんとか言ったら殴るぞwwwwwwwwww
5 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:56:36.27 ID:jCGisUA20
www
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:56:36.81 ID:IBcCCp8C0
7 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:56:39.21 ID:LvhQ6CuK0
3
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:56:49.98 ID:IBcCCp8C0
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:56:59.20 ID:IBcCCp8C0
テンプレ頼んだ
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:57:50.66 ID:XZVxjt830
信者はこれのどの辺が神だと思ってんだろうか・・・
まどか変身、マミ死亡、まどか死亡、まどか魔女化、さやか魔女化、杏子死亡、マミ死亡、まどか死亡、きゅうべえ死亡、
きゅうべえ死亡、まどか魔女化、きゅうべえ死亡、きゅうべえ死亡、きゅうべえ死亡
こんな感じでしたw
ここまできてひぐらしとかw
凄いオリジナリティ溢れる脚本だな(笑)
登場人物紹介(9話終了時)
ほむら 願いの力で過去を改変しにくるも、絶望的なコミュ力不足で全て裏目に。8話でストーカー気質の片鱗を見せつけ信者に衝撃を与える。
|( 'A`)| まどかを助けたいのかそうでもないのか。何をしたいのかよくわからないお茶目さん。まどかloveで他人はどうなろうとかまわない。アンチから愛称はコミュ障。
さやか この街を守ると盛り上がりこんな体ではつきあえないと落ち込む自分勝手。持ち前の空気よめなさで周囲を追い詰めてる癖に被害者づら。
(^p^) 8話で自分が守ろうとした社会に絶望し魔女化。ホストが犠牲になったのは記憶に新しい。9話では自爆の巻き添えになる。アンチからの愛称は池沼。
まみ 恵まれた二人に嫉妬して地獄の道連れにしようとした。内心幸福そうな二人にイライラ。 先輩面するも何も知らない情弱だった。
ζ(´ё`)ζ 黒幕臭を醸し出していたが3話で魔女にのみこまれ帰らぬ人に・・。信者からその早すぎる退場を惜しむ声が上がった。
まどか 自分を信じてくれるのは母親だけ。 自称凡才だが、実は他人をイラつかせる天才。 契約するのかしないのか、淫獣と視聴者をやきもきさせる。
ゞ( '∀`) 青を必要以上に煽り堕落の引き金をひいた。この物語の主人公?だがいまだに空気。
きょうこ 過食はストレス由来、強気は自殺願望の裏返し。コミュ障に襲われた青を助けるなど初登場時と比べあまりの豹変ぶりに信者に衝撃を与える。
(^ν^)乙 9話で特に意味もなく自爆して散った。
QB 魔法少女につきもののかわいいマスコット。まどかに執拗に契約を迫る。少女から契約をとるためなら手段は問わない。いっぱいいるらしい。
| (・ω・) | 8話でインキュベーター、9話で宇宙人だったことが明らかになり視聴者の度肝を抜く。アンチから愛称は淫獣。
16 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:58:44.05 ID:zC6a7YctO
>>12 ほら、お前の神アニメなんだよ
けいおん(笑)
〜天才魔法少女まどかの素晴らしい変遷〜
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 今日も魔法少女のさやかちゃんに貼りつくお
/( ●) (●)\ ) 無料で正義の味方気取れるなんて最高だお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ きゅうべえとの契約?そんなもん知らねえお
| (⌒)|r┬-| | 他の人が魔法少女になればそれでいいお
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
___
/⌒ ⌒\
/ (●) (●) \ 今日も一人で悩んでるふりするお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 魔法少女なんて戦うのは怖いし死ぬのも嫌だから
| |r┬-| | さやかちゃんさまさまだお
\ `ー'´ /
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 魔法少女同士で喧嘩!?ふざけんじゃねえお!
/ (__人__) \ 仲間蹴落として得をしようなんて盗人猛々しいお!
| ヽ |!!il|!|!l| / | マミさんが頑張って守っていた町を
\ |ェェェェ| ./l!| ! 魔法少女が守るのは当然のことだお!
/ `ー' .\ |i ソウルジェムなんて今すぐ投げ捨てるべきだお!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl
でどこら辺が斬新なのかね
ループとかありきたりですけど
今日はもう寝るわ
なんかカタルシスが達成されてこの先見る気がなくなった
ED間近になって放り投げてしまうRPGみたいな気分よ
本スレ面白いなw
―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。
宮本茂:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。
―といいますと?
宮本茂:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。
―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。
宮本茂:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで
無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、
時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。そういったことをしてもね、
やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。
―本物を作り続けている宮本さんが言うとものすごく説得力がありますね。ありがとうございました。
宮本茂:ありがとうございました。
アホアニメ乙 (´・ω:;.:...
なんか信者の神回連呼すら予想通りってな感じ
ちょっとはヒネれば?
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 01:59:28.39 ID:5PapH5R60
信者のレスが滑稽にしか見えないのは気のせいだろうか・・・
同じレスだけ
口直しにリオ見て寝よっと
本スレが気持ち悪すぎて鳥肌がたった
予想通りの展開過ぎてアンチするのも飽きるレベル
虚淵大先生のありがたーい開き直り
>私には主義主張なんてないんです。
>世に問い糺したい思想なんてない。
>褒めてもらいたい独創性もない。
>ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
>ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
>その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
>だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
>引け目なんて感じたくない。あまりにも虚しい、恥も外聞もない寄生虫どもが跋扈する二次展開産業の中で、
>それでも私は、書くことの喜びを尊いモノだと信じたいのです。
>『俺は、Fateが好きなんだ』と−−−そう叫び通すことだけに一四〇〇頁余りを費やした拙作も、今ここに謹んでお届けいたします。
☆ここまでの天才魔法少女まどかの輝かしい活躍☆
・頑張ってQBを助けた
・頑張って窓からバケツを放り投げた
・頑張って青の戦いを見守った
・頑張って橋の上から青を放り投げた
・頑張って青に偉そうにダメ出し、同情
・ハチの巣にされたQBを放置して立ち去る
・頑張って魔女化した青に呼びかけた
手垢のついたループネタでドヤ顔とかどんだけ厚顔なの
えっ何?ただループしてるだけの回だったの?
ほむらはまどかだけに親愛を抱いているが
マミにも恩を感じるべきだろ(´・ω・`)ヒドス
世の中いろんな神がいるんだなぁと神回連呼してる奴見ると思う
まどか本気出す
ttp://www.gazo.cc/up/30353.jpg まどか&碧「QBのことはあきらめる」
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76373.jpg ・10話でほむらを見直す
・11話&12話視聴前に1話を見直すと何か新しい発見が有るかも?
・変身しない魔法少女モノという展開はウロブチのアイデア
・変身しない魔法少女モノという展開はウロブチのアイデア
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
ほむらがちゃんと話さないのにはしっかりした理由があるはず!とか言われてなかったっけ
でどうだった?ハードル上げまくった結果は。教えておくれよ。
36 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:00:45.27 ID:uNsLRTbe0
リプレイのパクリ乙
てゆうかこれ
シュタインズゲート、アニメやるのにまどかのパクリってキチガイ信者に叩かれそう
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:00:49.39 ID:Nl/JkGdk0
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:56:19.02 ID:N0qMnkVe0
仲間を殺すのは確かにまずかったが、じゃあどうすれば良かったのか
魔法少女になった時点で破滅しか無いんだが…
つーか、何でほむらだけあんなに魔法使っても
ソウルジェムが大丈夫なんだ?
某キャラスレではさっそく矛盾点が指摘されてますなあ
コミュ障なだけでしたw
ループも何千回とかしてるレベルじゃなさそうだし
もっと人付き合いを経験した方がいいんじゃないw
マミファンよかったね、復活してwwww
ここまで想定通りだと、アンチスレで叩いてた中に、虚淵がいたんじゃね?って疑うレベルw
つまり自身で糞だと自覚して
虚淵さんめ〜(苦笑)
見れてないんだが、
ループする理屈とかどんな感じだった?
>>35 いつもアニメ誌見てて思うけどやっぱりチワチワの人はいつも余計なことばかりコメントしてると思うわ・・・
別のアニメでもひんしゅく買うこと言ってたし〜
どーにかならんのかもうね
10話はループな総集編(笑)
10話で崩壊決定は予想通りであった。
47 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:02:42.63 ID:CWg7Qj+yO
今週見てかなり落胆したわ。
ひぐらしのパクリやん
>>42 単にコミュ障の契約時の願い
…ってか巻き戻りの条件・制限が分からん。
タイミングは任意なのか?どの程度力を使うのか?とか
黒はただのピンクラブな百合なんだなっていう感想しか出てこない
本スレでも書いたけどオチにタイムマシンって映画のセリフがぴったりだな
「過去にその事実がなければ未来に存在し得ないモノで過去のその事実を変えられない」
って感じのことがオチにきそうだな
まどかの場合は過去と未来があべこべだが意味は同じだろう
予想通りすぎてちょっと残念
スマガとかひぐらしなどのループ物の良い取りしてそこに虚淵の絶望を混ぜたって感じか
今まで見てきたループ物を知らなかったら楽しめるんだろうがな
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:03:32.68 ID:1+1r6knq0
見てるだけで胃が痛い。
>>50 結局、うめ絵で百合・レズを釣っただけだったなw
キャラの肉付けも、それに終始するという
>>34 まず、黒いのがコミュ障なのが不幸の主原因
そして第二の原因は、周囲の人間も底抜けのアホだったせいだな
マミが発狂した時は失笑したよwww
真作者が書き直したループしないストーリーもあるんだよ?
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:04:05.16 ID:5PapH5R60
本スレで神とか書いてるの
関東民だろwwwwwwwwwwww見てないだろwwwwwwwwwwwww
ループ物は初見だがこんなアホな。何が面白いんだ。
ひぐらしのパクリ
_、_
( ,_ノ` ) 人気アニメでキモヲタどもが大騒ぎしてる裏で叩いてる俺らかっこいいよな・・・
61 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:04:45.81 ID:SxiZJtfI0
wwwwwww本スレが勢いやばいwwwww何かあったのかwwwwwwww
予想以上の話のつまらなさに思わずわろたわww
今時なんの伏線も捻りもないループてww
つーか黒の寝起きの顔が面白すぎるww
自信持って言える、キャラデザ大失敗だったとwwwwww
確信して言えることはシュタゲ終わったなということ
またループ物が続くとか 可哀想だな
>>54 一緒の魔女仲間の黄の無視されっぷりは酷かった
>>52 うんこマンとほむらなら、断然うんこまんの方がカッコイイ
ひぐらしとかスマガとかと並べるレベルですらない
ループすりゃいいってもんじゃねーぞ
ほむ好きだったのにこんなアホキャラに^^;
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:06:02.57 ID:q5A3CJ+4P
先週クソとかいってマジすまんかった
普通にギャグアニメとしてみたら、そのシュールさで少しは笑えるかも
あと失笑
本スレ
今まで・・・ループとかそんな安易な落ちはないでしょ
今・・・すげえええええええええええええ
???
つーか今さらループものって時点でもうね
俺が知ってるだけでも龍騎、ひぐらしとあるってのに
すぐには名前が出てこんが、他にもごまんとあるはずだ
なんだひぐらしのパクリか
ほむほむもただのメンヘラでしたとか冗談じゃねーよ
魔女が現代の兵器でも死ぬってのは萎えポイント高いな
みんなアサルトライフルで殺っちゃえば?
結局新しい魔法少女モノでも何でもない
パクったものをかき集めて作っただけだった
最低のクソアニメ
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:06:49.40 ID:uNsLRTbe0
>>63 確実にシュタゲ終わったよな
信者に叩かれること必須
予想の斜め上っていか、、信者の信仰が試されてるなw
>>51 藤子F先生のタイムパラドックスの優秀さに改めて敬意を示したいと思いますわ・・・
あーあ2〜9話は完全に蛇尾になっちゃったw
そんでもってまどかさんはでした名前どおりループの要でしたとさ
結局ほむらを持ち上げる為に他のキャラ貶めす展開な訳ね…
>>63 シュタゲはアニメスタッフが優秀だからなぁ
まどかとはなんだったのかくらい言わせてほしい
本スレはもうスルーしようぜ
あいつらはどんな糞回になっても神回認定だから
>>75 自衛隊出動させたらワルプルギスもなんとかなるんじゃね?
85 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:07:28.56 ID:5PapH5R60
本スレみて笑いがとまらんwwwwwwwwwww
395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:04:36.46 ID:R5gUkSCg0 [2/2]
何度もループする系は
エンドレスエイト
ドラゴンボールのトランクス
時をかける少女
他にあったっけ
ドラえもん
バックトゥーザフュチャー
かな
え? BTTFと肩並べられると本気で思ってるの?
>>63 負債を押し付けられたってレベルじゃねーな
時間停止があるのに何でワルキ何とかに勝てないのだろうか
壊れ方とかいろいろテキトーすぎて逆に斬新かもw
やっぱ今回から下降線辿っちまったな・・。
見ながらイライラしたな。あとあのペラいホームベース顔はやっぱダメだ。
これでまさか説明終わりとか?
だとしたら、どんだけ糞なんだろうなw
90 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:07:45.09 ID:4P4nNuC30
こんな程度のループネタなら山ほどあるぞ
魔法少女まどか☆マギカは両生類の糞をかき集めたアホアニメ
>>77 zeroもループ物だと聞いたがマジすか?
魔女を全員退治して、自殺したら、営業マンQBはどういう理由で新しい魔法少女を勧誘するんかね?
Nice boat.
>>75 戦闘力低いよなぁ
あれならワルプルギスとやらも、ミサイルでもぶちこんでやれば倒せんじゃねーの?
予感はしていたが手垢に塗れたやり直しものかよ
虚淵才能枯渇してるな。やっぱりオワコンだわ
ループはまどかで見飽きたとかいいそうだなw
>>78 というか宝くじで末等を当てたような感じだなこりゃ
ループを強調したそうだったのにほむらが試行錯誤した感じが全然出てなかったのが一番萎えた
脚本はループ物の面白さがどこにあるのか全然わかってねえな
ああ、最終回でほむら死亡か魔女化ENDだな
バタフライエフェクトと比べてどうだったの? 俺の中ではバタフライ〜が最高のループ物なんだが
才能っていうか根本的に無能なんじゃないのかコレ。
黒の身体能力が伸びてるっぽいって事は、ループの中でも黒だけは時間経過すんの?
そもそもループの巻き戻りは黒の能力(任意)なのか、契約時の願いが継続しているのか?
時間戻すって、相当力使ってそうだけど、黒は耐性あるんですねー(棒)
あとやっぱりきゅうべえ効率悪すぎw まどかによって地球滅びるなら、それ以上がまどかで
補填できるの?凄いなそりゃw なんでやられるんだ?
他板にコピペ貼られてるの見て来たんだけど、マジでこんな糞みたいなオチなの?w
107 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:11:07.93 ID:uNsLRTbe0
>>92 これからはSFの父、ウェルズさんも、まどかマギカのパクリって信者に叩かれるよ
>>86 ドラえもんにループネタあったっけ?
基本的に単行本に載ってるのは未来からの干渉は本来の歴史通りで、干渉に意味が無かったって話だったはず。
最初の目的と最初の頃の話にいくつか干渉に成功したのがあるけど。
何も考えずにループものすごいっしょ^^って感じで作ってそう
工夫とか全くないし本当にありきたりなだけ
どうみてもシュタゲだったな今回
別につまらんとは言わんが、本スレの奴ら騒ぎすぎだろ…
なんか冷めた
>>75 結極あれ超科学でできたミュータントみたいなものだもんね
宇宙人ねたまずかったよ〜(わら)
最近の中じゃまだ話自体は見やすかった
ただ普通すぎて「まあこんなもんか」以外の感想が無いな
脚本の時点でしょうがないが無理に銃を使わせてる感半端ないなぁ
それ以上に信者の痛さが目立つが
>>103 バタフライエフェクトは初見で見たらすごい面白かったわ。こんな感覚なのかな?
さすがに最後に少しは捻り入れてくるんじゃねーの
真性アンチだがこのペラさは不自然だわ
>>108 張っといてなんだがアレはただ単にタイムスリップ物を挙げただけかと
大体魔女で時間軸とか言い出したらFF8のアルティミシアェ
面白かったけど、まどかの普通の演技下手すぎwwwwずっとナヨナヨキャラじゃないと下手さがばれちゃう
ほむらの正体は!?
A)爆弾魔のヤンデレのレズ豚。
ビューティフルドリーマーみたくなった
四畳半とかEEとか、最近はループものが流行ってるの?
ループ、ループって言ってるけど、どの時間軸だろうと
結局、ほむらが魔女化してもうたらゲームオーバーなんだろ?
122 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:13:48.39 ID:PzJxAV1Q0
糞アニメ
赤はただの中二病だったな
そういや、黒の契約時にQBが「君はエントロピーの法則を覆した」とかなんとか言ってなかったっけ?
そんな簡単に覆るのかよ、エントロピー
それならどっかの少女に宇宙のエネルギー問題を解決させるよう願わせれば、話終了するんじゃねぇか?
キャラスレの方が面白いことになってるな
黒のスレが神回マンセーに対し
黄青赤のスレが阿鼻叫喚でワロタ
ほむらは自分のこと受け入れて貰えなかったから赤黄青は救う気ないんだなw
>>116 ああ、あそこまで全部本スレに書かれてたのか。すまん。
本スレで聞きたいがあそこに行くのは気が引けるなぁ
タイムベント回だったなw
129 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:14:55.69 ID:q5A3CJ+4P
まあ相変わらずダイジェストだけど、2クールあればよかったなあ
>>124 今回は黒に、エントロピー云々を凌駕したとかなんとか
…凌駕?
ループネタもそろそろ作劇上の禁じ手になるべきなんじゃないだろうか
登場人物殺しまくって人が減ってしまう(当たり前)のをリセットしたり
思わせぶりで事情知ってるキャラの背景を考えるのがメンドクサイからか
ループでお茶をにごすとか脚本は手抜きってレベルじゃねーぞ
今時カンフー映画の修行かw
関東だから見れてないけど、どうだったのよ関西の人
四話あたりから不満はあったが、今回で完全についていけなくなったんでお世話になります
結局ほむらが馬鹿なだけかよ……中学生だから最適解を選べとは言わないが幾らなんでも酷すぎるだろ
あと、今回ループ以前にも青魔女化はまだしも、マミが死んでいないのに杏子がいるのは失敗だろ
前回アンチになったとか言ってた人本スレに戻ってそうだな
逆に今回でアンチになる信者は少なそう
>>129 2クールあったら、もっと酷い事になってただろw
今の今まで何も、何の積み重ねも描いてこなかった脚本がアホw
予想通り10話で完全崩壊だな。
スマガはいいループものだったのに。同じニトロでもこうも違うのか
>>135 そいつら最初っからアンチになる気ない奴らだろ
>>133 ただのレズ時間能力者という一番つまらないオチ。
>>138 やっぱりうめのキャラにあわせて魔法少女ってのが癌だったんじゃねえの?
>>135 作画キャラデザアンチだからずっとこっちだな
つぶれまんじゅうで何やられてもギャグでしかない
143 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:17:29.57 ID:Yc8rjwKt0
>>133 相変わらずダイジェストだしネタも捻りがないけど描画や音楽等、雰囲気的に素晴らしくよかった。
と先週クソクソ言ってた俺は思います。神回だと思うよ。
ワルプーはおなじみさんw
いいのかアホとしか言いようもない。
要するにハッピーエンドになるまでリセットすんだろ
延々苦しんでろよ
ほむほむがメンヘラだったのはマジ萎え
本スレ信者ってもう考えることをやめてるのかな
「予想のはるか上をいきやがった!」「神回だった!」
とか、普通に考えたら速度出しすぎだし話をまとめるのが下手すぎるだろ
この一話はもっと上手にまとめるべきだったと思う
ヘッタクソなMADを見ているような気分だった
149 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:18:12.08 ID:2pykVfXo0
>>142 つぶれあんまんとか、つながったとか、なんかパタリロしか思い出さん。
10話見れば今までの黒の馬鹿行動が納得出来るって聞いたけどどうなの?
しかもループ説明で30分使い切るとか…
特に黒とピンクの交流もあったように思えなかったけど、今回までの話を考慮すると
信者と脚本は「十分描いた!(キリッ」とか言うんだろうなー
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:18:28.27 ID:q5A3CJ+4P
>>147 メンヘラはマミさんだろ、元からそうっぽかったけど。
>>138 スマガとまどかみたいな駄作を比べるなよ
ほむらとかうんこまんの十分の一も好感持てんわ
登場人物紹介(10話終了時・第一部完)
ほむら 願いの力で過去を改変しにくるも、絶望的なコミュ力不足で全て裏目に。三つ編み眼鏡の病弱でシャイな女の子だったが(まどかに)守られるより守りたいと願い魔法少女に。
|( 'A`)| まどかLOVEで、他の魔法少女はもちろん自分の運命もとうに諦めている。無限ループ中。愛称はコミュ障、(変態)ストーカー。
さやか この街を守ると盛り上がりこんな体ではつきあえないと落ち込む自分勝手。持ち前の空気よめなさで周囲を追い詰めてる癖に被害者づら。
(^p^) 8話で友達に彼をNTRれ、自分が守ろうとした社会に絶望することで魔女化。ホスト2名が犠牲になった。9話では自爆の巻き添えになる。
まみ 恵まれた二人に嫉妬して地獄の道連れにしようとした。内心幸福そうな二人にイライラ。 先輩面するも何も知らない情弱だった。
ζ(´ё`)ζ 黒幕臭を醸し出していたが3話で魔女にのみこまれ帰らぬ人に・・。信者からその早すぎる退場を惜しむ声が上がった。
まどか 自分を信じてくれるのは母親だけ。 自称凡才だが、実は他人をイラつかせる天才。 契約するのかしないのか、淫獣と視聴者をやきもきさせる。
ゞ( '∀`) 青を必要以上に煽り堕落の引き金をひいた。この物語の主人公?だがいまだに空気。
きょうこ 過食はストレス由来、強気は自殺願望の裏返し。コミュ障に襲われた青を助けるなど初登場時と比べあまりの豹変ぶりに信者に衝撃を与える。
(^ν^)乙 9話で特に意味もなく自爆して散った。
QB 魔法少女につきもののかわいいマスコット。まどかに執拗に契約を迫る。少女から契約をとるためなら手段は問わない。1話・8話でコミュ障にやられ3人目。いっぱいいる。
| (・ω・) | 8話でインキュベーター、9話で宇宙人だったことが明らかになり視聴者の度肝を抜く。愛称は淫獣。
知らない、知らないぞボクはっ!こんな結末は知らないっ!!
156 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:18:46.18 ID:AJ4d4/wn0
もう別に矛盾点とか疑問点とか論破しなくていいか
破綻してるから
根本から破綻したから
本スレの人が自分自身で今めっちゃくちゃハードル上げてるけど、見るのが楽しみです^^
予想のはるか上とか本気で言ってるのかね。散々ループだ何だ言ってたのは本スレだろww
鬱やグロ混ぜてただ機械的にパクってたツケが回ってきましたね
新エヴァどうすんのwwwwwwwwwwwwwww
間違いなくネタかぶってるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
>>148 普通に信者がここで感想書いてるしな
正直頭おかしいと言わざるを得ない
>>150 キャラの行動っていうか、もう脚本が馬鹿
>>130 それなら趣旨としてはあまり変わってないな
つまり、願いで宇宙のエネルギー問題解決は十分可能って事か
QB馬鹿じゃん
>>124 熱力学の基本法則は閉鎖系でのみの法則で、ループできるということは閉鎖系ではないということになる
どうやって願いを叶えてるのかが謎だがな
宇宙人の科学力じゃないんかい
いや、今から思えば9話は神レベルの出来だったよ。
本当に、まさかここまでチープな作品だとは…
今回で確信したわ
間違いなくエヴァは超えたな
>>163 なんで普段絵にうるさいオタがこれを許せるのかわからんわ
254 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:17:14.27 ID:mAgUzvoU0
ほむらが今までまどか達に真実を打ち明けられなかった理由がわかった回だな
マミに真実を話すと仲間を殺してしまう
さやかに真実を話すと魔女化してしまう
だからほむらはマミとさやかには何も教えず、杏子にだけ協力を仰いだ
なんでさりげなく信者まじってんだw
「キャラが死ぬと視聴者が喜ぶので何回も殺しました」
ループ物はもういいです
>>163 瞳が縦長のキャラデザインだから、アオリのアングルだと真ん丸になって
さながらトリックアートみたいに見えるのかね
展開はクソだがこれは仕方ない
>>176 あーうん・・・
なんつーかそれはすごい好意的な解釈というか奇跡理解力というか
岸田さんは好きだけど、
正面顔と横顔のギャップは吹いちゃう
>>162 l.\
.|| .\ _
..| | .\ / /
| |. \ / / _
.| | ..\ .||\/ / /../
.___,,--‐‐‐‐_‐ヽx,__ / / _/ /´ /
_.イ'.´ ̄ ) `) ̄.`''''‐‐‐-z ` ̄ ̄ ̄\./´ /
_ . -‐ ''´`'ーー+ーーー'´_,, ----''´ ̄= ___´ ̄/´ /
<´ j i ヽ二,,,,二二____,..-' \`二二二/
``''ー‐───┴──ヽl‐‐-----(;;;;;;;\\.. \ー\\`\ ←10話
`\\. .\ `\\\
`\\ .\ `.\.\
`\\. \  ̄
`\\ .\
`\\.\
`\\\
 ̄ ̄
I=I←スタッフが上げまくったハードル
今回は本当にこんな感じだった
こういうAAがなんの恥ずかしげもなく貼られてる
>>176 マミ殺人鬼扱いかよw ひでーなw
黄色もそもそも、どう聞こうが、事故っての契約なんだから他に選択肢ねーだろ!とか
真実ってどの部分やねん。魔女化か?
>>176 まどかにだけ話すという選択肢はないのかよ、と
住み分けは絶対だ
祭り、恥ずかしい
なんかGohandsとシャフトの主力がきて作画凄かったらしいな
こんな糞アニメにもったいない
10話省いてもよかったんじゃないか
下手にへんな説明したせいで黒が極論しかだせないアホに見える
ループした回数がとんでもなく多いってことだけ説明しときゃあとは脳内補完できたのに
信者の戯言くせえな
明日自分の目で確かめてみることにする
>>163とかすごい気になるし
>>176 赤に話した時の問題点言ってないし
そもそも青に話した場合の結論は妄想だし
何という奇跡理解力w
何かジェム設定とか普通に知ってて狙って壊してたな
>>176 前から何度も言われてた「本編で説明しろ」の唯一のチャンスをぶん投げた感じだな。
それ自体は間違ってない可能性も結構あるが、それは作中で全員に説明しないといけない点だろと思う。
いや予想通りの9話だったろ
ていうか俺が考察スレでレスした通りだった
ここまでコメディチック・ギャグアニメ化するとは思わなかったって位
OPもEDも良い、作中のBGMも良い
作画もそれなりに良い
キャラデザも俺好み
キャラが立ってる、特にQBがいいキャラしててお気に入り
脚本が糞
きゅうべえさんの時間戻しって物理法則とか無視してるのにエネルギー回収のノルマ達成とか言われてもね
地球でしか使えないとか制約でもあんのかそれとも今度は時間という概念が〜とか言い出すのか?
わけがわからないよ
4〜10話はいらんな。
糞ってことはないが
信者が騒ぎすぎてて萎える
利用されすぎだろ
良く分からんけど、このアニメでやりたかったのはループ物だったのかね
10話で青黄赤の信者がアンチに転向する奴も増えるだろうな
「真実」ってどれのことよ
契約する前に魔女化するとか魂云々の説明ぐらいしときゃ
少なくともさやかは契約しなかっただろ
内容は普通だったが信者が神っていいすぎ
神のバーゲンセールか?
>>163 ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ その顔は、もしかしてうんこ我慢しているんじゃないですか?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
なんか、普通だな
結局赤青は尺稼ぎ要員にしか過ぎなかった訳だ
386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:26:51.64 ID:lb5QRIva0
9話「人類のためなんだ、仲間入りするわけだし干からびた宇宙を渡されても困るだろう?」
10話「人類もおわりだね・・・エネルギー回収のノルマは達成したし関係ないけどね」
( д) ゚ ゚
信者はもはや考えるな、感じろ状態なんだろうなー
全開が盛り下がったせいか必死に盛り上げようとしてるな
215 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:28:16.54 ID:uNsLRTbe0
>>133 虚淵玄がハイパークロックアップしちゃってして、ループ物の名作を色々持ってきたんだけど
ワームになっちゃった
契約書類はよく確認しましょう
まさにこれしかないアニメ
>>207 いやこれは漏らした後の悲壮感漂う顔だね
俺も経験あるもん
>>200 エネルギー回収に支障が出そうな願いをわざわざ聞き届けたのも疑問だな
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:28:27.89 ID:FvRQ7pPm0
エロゲのパクリ
>>204 まぁ、ほむら一人持ち上げる為にそいつら貶めたみたいなもんだからな
しかし、前のループでまどかが普通にヒーローしてやがったのに驚いたわ
なんか五代雄介とユウスケぐらいキャラクター違ってる気がするんだけど
マジで工作員いるんじゃね?
って感じ
いないよな
>>213 神神叫んでセルフ洗脳だよwもはや工作もいらねえなwww
明日明後日はアンチ息してるぅ〜?の嵐ですよメンドクサ
>>202 だね。俺もクソとは思わないが、明らかに騒ぎすぎ。
>>214 はっきり言って前回でもう底割れちゃったんだよねこのウニメ
ここ盛り返すことはほぼ無理
黒持ち上げたって。。。俺完全に嫌いになったぞ。
>>199 同じ感じかな
ただでさえ糞展開で腐ったネタ見せつけられてる感じなのに狂信者がウザイ
祭り騒ぎで見る感覚じゃない持たん
性格だけじゃなくて声も変わってると思うけどなんで?
>>212 やっぱりこの作画でシリアスされても微妙だな
今凄い持ち上げてるのは、先週の関西組の反動かね
>>176 杏子に説明したのも9話での後出しドヤ顔ん時じゃねーかよ
大体、ポテンシャル的にはワルプルと相討ちとれるまどかと一緒に挑んで負けてた奴が、何で「一人でやる(キリッ」とか言い出すんだよ。孤独な私かっこいいってか
今回持ち直したとか信じられん。寧ろトドメだろこれ
温度差がすごくてワロタw
しかし、アンチの中にも、まぁ冷静に見てる人と、とりえずたたけりゃいいってのがいて面白いなw
マミの胸へってないか?
>>205 はぁ何言ってんだマミさんを見ろと切り捨てられるんじゃまいか
ならマミさんをまどか接触前に殺してQBのおそろしさを伝えればいいんじゃねと思いついた
238 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:31:22.62 ID:2pykVfXo0
アンチスレが勢いづいてきたので、意外に10話はよかったのかも知れぬ。
9話の後は、アンチスレが同情的でワロたんだが……
赤黄青が捨て駒すぎてワロタwwww
ジェムの濁り条件も未だに明示されてなくて、わざわざ黒に練習させてたとか
黄色はどれだけのストックあるのーほっといても赤は仲間になるんだー?
ピンクさんスペック高かったんすねー魔女の強さよーわからんとか
とにかく、文句しか出ねえ
241 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:31:35.47 ID:q5A3CJ+4P
>>199 そこには同意する。いい雰囲気を醸し出しているのに脚本を振り返るとあれ?って。
とりあえず頭からっぽにして見るモノだと10話にして悟った。
退院前にセーブしてひたすら全滅を繰り返す
AIがお馬鹿なRPGのクソゲーか
10話観終わって
「さぁスレにいくか、今回はひどかったしもうさすがに葬式状態だろうな」
↓
「( ゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚ )」
ほむら「わたしの戦場はここじゃない(きりっ)」
りんか「“次の”雛見沢を探しに行くことにするわ」
>>234 多分内容には不満はないんじゃね?
問題なのは神神騒いでる信者
ループものはアニメでやっても面白くねえんだよ
これゲームならもっと面白かったと思うよ
魅せ方もっと工夫してな
>>229 つまり「ヒーローになりたい」って願ったから、ヒーローにふさわしい性格に変わったってことか?
なるほど、この点については少し納得できたわ
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:33:35.71 ID:AJ4d4/wn0
なんかもう呆れたわ
アンチする価値もなくなりそう
>>222 まどかは、自分が役にたつ人間って自信を持てないだけだったからな。
幸せ絶頂期、マミるまえのマミさんみたいな感じw
>>234 まどか好きなんだけどね
否定的な意見は嫌がられるだろうからこっちにおります
>>212 マミの顔ww
萌えアニメでこれはあかんw
これ、ループが黒の「契約時の願い」なら、ワルプル越したと思ってもループされる…
なんてことには…ならないよね?w
あと黒の生存能力の高さが異常w
録画必要なかったかな。多分10話は二度と見ないわ。
で、黒はどうやってソウルジェムの穢れを浄化してんの?もうとっくに魔女化してるはずだよね
10話を見て、これまでのほむほむの行動が全て繋がるのなら今回の構成は成功だったと思うけど
結局ただの馬鹿だったじゃここにきてやるような話じゃなかったな
あまりにも馬鹿すぎてほむほむを黒幕だと疑ってた奴らは今どうしてるんだろう
作画やばくなかったか?
お前ら完全敗北だな
ループものが手垢まみれなのは確かだが、見せ方が上手いと各地でぜっさんされている
261 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:36:13.24 ID:AJ4d4/wn0
あの絵であの作画は・・・
もうね・・・
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:36:25.65 ID:4P4nNuC30
古臭いループネタでドヤ顔されてもコメントしようがないな
困ったもんだ
ほむらの性格が変わるのはいいけど、まどか別人になってるのはダメでしょウロッチ
信者の中だと前回の宇宙が今回のありがち展開でリセットか
雰囲気とキャラだけ目当ての人がいかに多いか考えてしまう
ほむら的に
まどか>>>>>>>>>>>>その他3人か
ほむらはまどかだけ無事でいりゃほかどうなってもいいのかよ
こりゃ最終回でほむらが死んでまどかが「4人との出会いをやりなおしたい皆を助けたい」
でループEND確定だな
>>247 でもそんなこと微塵も触れてなかったよな
やっぱり奇跡的理解力を身につけないとだめなのか
この先のアニメを奇跡的理解力が必須スキルになるのかな
>>259 なにそのあらかじめ用意していたかのような言い訳は
>>245 作品によってはアンチスレのほうが冷静に本スレ化してるのも過去にあったし、不思議じゃないが。
まぁ、祭りは横で生暖かく見るほうがいいって人もいるしなぁ。
信者嫌いで作品まで憎むってタイプのもいるんだろうけどw
避難してきた信者の人は、本スレ帰る時は黙って出て行ってね
271 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:37:26.54 ID:AJ4d4/wn0
みんなあきれちゃったか?
イキオイガー(笑)がないぞ
別の時間軸だからな。なんでもありよ。
見せ方がうまいって言ってる人はうんこをカレーに見せるのがうまいって言いたいの?
叩く気も突っ込む気も起こさせない恐ろしいもの見ちまったぜw
>>256 黒が能力使うときにどれほの魔力を使うかが明言されていない以上なんともいえんがね
黄色死ななくても赤来てるんだったら、縄張り()とか何だったの
結局、黒にとって青はどうでもよくて、どのループでも魔女化したの?
全員の穢れ除去できるほどシードあるとか、魔女居すぎだろとか
>>264 発狂したマミさんをあっさりやっちゃうまどかはちょっとね・・・
まどかじゃなくてほむらが主人公なんじゃ
いや俺はアンチだったが考え方を変えた
ギャグアニメとしてみれば面白い
この前タクトスレが荒らされた様に、シュタゲスレも放送されてから荒らされるだろうな
最初のまどか弱くない?
なんでいきなり強くなったの?
脚本のご都合主義か?
今日の話クロスチャンネルのパクリだよね
人の話パクってつなげるのはうまいな虚淵
冨樫みたいな野郎だ
終了間際までキャラ殺してループさせて生き返らせる展開なら
誰でも書けそうな二次創作じゃん
公式でそれやっちゃダメだろ虚淵よ
>>269 まあアンチスレのほうが速度も遅いし色々話せるんだろうな
なんつうか信者がけいおんにそっくりなんだよな
何でも神神言うのが
286 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:39:52.61 ID:uNsLRTbe0
一番ひどいのは、地道に人気を上げてきたシュタインズゲートの
アニメ放送間近にこれをやっちゃったこと
外道すぎやで
信者曰く設定が破綻し捲くろうが魅せ方が上手いから別にいいんだって
キャラ萌えアニメに一々突っ込むなだってさ
シュタゲの方が100万倍面白い
まどかはループ物としては最底辺のレベル
アンチまでいかない人は不満スレで
信者がうざいだけで良作とか言われるとイラッとするんでー
>>277 それくらいまどかとほむらはラブラブだったんだ、と信者なら超理解するところだが
まあ、その辺は相変わらずだよ。色々考察してる連中が多かったがそれとは程遠い雰囲気アニメだった。
ループは変形夢オチ
>>268 触るな触るな構って欲しいだけだ
しかし態々アンチスレにまで書き込まないと気が済まないって状況
つまり、信者自身がこの作品の立場の悪さを理解してるってことか
けいおん見てた層狙い撃ちしてんのがまどかなんだろ?
>>247 いや、別に願いをそれにしなくても、もともとまどかは、変われる素養はあるよ。
魔法少女にならなくても、死ぬ気で努力して、自分に自信をつければ同じような性格になるだろう。
まぁ、大抵の中学生がそうなように、そこまで努力して変わりたいってヤツはいなくて漠然と「変わりたいなぁ」ってくらいのが普通なんだがね。
>>273 実際食わせるわけじゃないから、そういうことだろう。
>>272 でもさあ・・・こうやってみるとループ物ってつまんないよなあ
いつでもちゃぶ台返せるから
どんな破綻した話でもやれてしまうってことじゃん
アニオタたちがそういうしょうもないご都合なSF物に嫌気がさしてしまってるから
けいおんとかああいう日常物が人気があるんじゃねえかなあと思うわ
結局どこまでいっても「情報が少ない」んだよなー
10話使ってこの情報量は中身なさすぎw
予想通りの黒とピンクの百合ループ
神(笑)
残り2話(ここからがはじまり)どうなるかで
このアニメの評価が決まるだろう
>>283 虚斑は読書量だけは人一倍多いからなあ・・・
>>289 別に良作なんていってねーよ
ただ内容よりも信者のほうが目立ってるっていいたいだけ
キャラが人格を持ってるとはもう思えなくなったな。
みんな饅頭だよ。
>>285 比較スレのほうも伸びてるみたいだしねぇ。
まぁ、信者って言って毒を吐くと、その毒で自分も可笑しい方向にいきかねないから、気をつけたほうがいいんだけどね。
最初まともなこといってるのが、反論くらって、信者憎しで歪んでいくの多いしなぁ。
唐突にやるから安っぽいんじゃない?ループもの。見てないけど
とにかくこのアニメ1話〜9話いらないんじゃないか?
いきなり10話からでも話掴めそうだな
マミの死も青の魔女化もあんこの死もほむほむの基地外行動もまどかの挙動不審も
全部蛇足じゃん
こんな脚本書いてドヤ顔してんのかよ
「ハッピーエンドにするつもりだが視聴者がそう思うとは限らない(キリッ」
>>302 言ってもここはアンチスレなんで、普通と思っている方は他の場所へどうぞ
今まではリハーサルでした
これからが本番です
>>304 それも含めた皮肉だろう
残り2話で挽回できるのは汚名くらいだろ
>>303 冷静に見るとキャラの扱い方雑だよね
脚本ウザすぎる
>>306 見る価値ないわ〜
普段なら朝まで何時間もスレ読んでたけど今日は寝るw
みんなもやすみ〜
>>295 この人のスキルほしい
どんな内容のアニメや映画でも楽しめそう
>>307 今回の話を1話に持ってくる予定だったのを急遽変更したのかと思えるぐらいだったな。
>>306 > 唐突にやるから安っぽいんじゃない?ループもの。
その通りなんだけど種明かしするときは一気にやらないといけないので
どうしても唐突になっちまうんだよねえ・・・
それこそがループ物の欠陥そのものだろ
316 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:44:50.49 ID:q5A3CJ+4P
>>304 うん、正直いらなかったかな。せっかくのギミックも全く活かしきれてない感じ。
雰囲気で勝負だったな。たぶんBGMがいいんだろう。
317 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:44:53.92 ID:AJ4d4/wn0
もういろいろ突っ込みどころが多すぎて
どれに突っ込んでいいか飽食状態
2話ぶりくらいに観た。もうチョウありがちっした。もうゲプが出るくらい
なんか作り手にこの回のコンテ読んで手が震えたとか言った人がいるらしいけど
もうモノ作るのやめたらって感じ
319 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:44:59.81 ID:TAS3F/Vi0
ほむらただのバカじゃん
勝手に思い込んでダンマリ決め込んでたら状況悪化してるじゃん
>>307 10話から始めたら、1話からつぎはぎ「ダイジェストかよ」で叩かれると思うぜw
しょっぱなから結末見せて、話が進むごとに過去に遡るっていう展開をやったアニメは前例があるけどさw
おいぁ、アンチスレぶっ壊れてっぞぅ
本当のアンチって作品見てないよね
まさに俺のことなんだけど
内容はわからんけど虚淵が大嫌いだから見てない
あっちこっちでバカがこのクソアニメのコピペ貼りやがる
ループネタ?安いエロゲライターの考えそうなことだな
あーあ・・・マミスレの勢いが8000越えたぞ
どーすんのこれ
324 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:46:04.49 ID:uNsLRTbe0
>>297 ループものはあらゆるジャンルに関わらず
名作が出されまくってるから、扱いが難しいって聞いたことある
簡単に手を出した結果のお手本みたいなのが、まどかマギカ
つーかまだ見れない組だけどさ、まさか今回の時間軸もリセットしたんじゃないよね?
おいおい特になんとも思ってなくてもだめなんかい
批判してるんだからこっち側だろ
本スレで信者気持ち悪いなんて書けるかよ
どうせなら10話を見せた上でひぐらしの皆殺し編みたいなのをやって欲しかった
まどかはループしてる割には失敗を踏まえた上で行動してる感じの描写が少なすぎ
>>320 とーかげったん?
ヤミ帽の時系列シャッフルも思いの外うまくいってなかったよな
>>322 むしろ安いエロゲライターのバカの一つ覚えがループネタ
延々と続くクロスチャンネルのパクリ
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:47:02.06 ID:4TyePWtd0
ひでえ本だなあ
悪い予想ばかり的中してる
>>313 不満あろうと基本何回か見返すからねぇ。
まどかに関しては、変わりたいけど変わる努力はしたくねえなぁーって思春期タイプのテンプレかと思うくらいコッテコテだから。
これで男だったらシンジより酷いレベル。
ホントここ数年で視聴者の頭のレベルが下がったというか
特にゲームとアニメの消費者の低年齢化激しいよね…
ちゃんとした本を読んだり映画みたりせずに
ゲームやら漫画やらバッカり摂るもんだからどんどん頭がスポンジ化してるというか
>>278 ループものは基本ループしてる人が主人公になるな
ひぐらしと似たようなもんだ
>>318 そんな事言ってる人いたのwww
悪い意味で手が震えたんじゃなかろうか…それか中毒症状か病気
>>70 まさにこれでワロタ
信者の行動が予想通りすぎる
>>324 だよね
つまりそれってアニオタにとっては食傷ネタってことで
むしろ逆にサザエのような延々と日常ドラマやるようなアニメが
少数派になってしまっていて
それがいつの間にかアニオタたちに新鮮に見えるようになっていたってことなんじゃないかなあと
>>329 それそれ。
いきなりクライマックスだぜ!で、ハァ?ってのがほとんどだった記憶があるw
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:47:57.14 ID:TAS3F/Vi0
マミやさやかのイメージガーとか一番イメージ狂ったのはほむらだろ馬鹿かよあいつら
ほむらは馬鹿で役立たずで思い込みが激しいただのガチレズだったんだぞクソボケ
4〜9話までのgdgdと10話の詰め込みのギャップがなぁ
赤青のやりとりは半クール使ってまでやることじゃ無かっただろ
>>264 ループになった途端キャラの扱い雑になるよね
合い言葉は「別の世界」
アニオタってなんでレズ好き多いのか
>>326 じゃあその路線だけでお願いします。
別にここ、アニメを見てあれこれ批評するスレじゃないんで
>>320 もう一話ずつ濃厚にループの話をしてたほうがよかった気がする
一話完結という形でそれくらい9話までが必要なかった
つぎはぎでもうまくまとめれば最後までキャラの関係や展開の変化にwktkできそうだし
>>318 展開が予想されそうで震えたんだろwww
>>332 俺は1回見たらもういいや・・・
タイムパラドックスやループだなんて何本目だこれ
終盤で急にループ設定明かして主役交代ってまんまひぐらしだな
ループモノは大抵糞が多い
>>342 今回であんこさやかエピの重みが無くなったな
>>295 個人的には
恵まれた食材からクソみたいな料理を作り上げたって感じだなぁ
題材は悪くないんだがそれを作るのがあまりにも下手すぎた
ループネタとか使い古されたネタ使っても絶賛されるんだから楽な脚本だな
>>307 1話はともかく他は全くそのとおりだよな
12話もいらなかった
○(ループ)に脱出の線つけてQもしくは9でキュウべえ
ループからの脱出の鍵はキュウべえ
最終的に殺すのか手を引くのか知らないけどオチは決まったようなもんだなまどかの名前の意味も当たってたし
考察とかしてる人っててファウストとかそんなのに目が言ってこういう簡単な妄想はできないのか?
深読みしすぎだよ
ループものは大体早い段階でネタばらしして
試行錯誤を見せるものが多いよね
1話で匂わせておいてなんでここまで引っ張ったんだろう
まだアバンなかったほうが超展開で驚かせることだけはできたのに
今回明らかになったこと
・製作陣は熱力学をまったく理解していないか、用語だけ頂いたらあとはどうでもいいと考えている
・さやかは救いようのないクズ。マミもたいがいクズ
・1話から10話まで蛇足もいいとこ。縄張り設定も次元の狭間に消えていった
見せ方がうまいって魔法の言葉だな
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:51:11.81 ID:TAS3F/Vi0
ほむらは普通にまどかとさやかに魔法少女と魔女の正体教えとけよ
魔法少女になる前に言ったら問題無いだろ
マミさんに聞かれると困るしとかふざけた思い込みしてるのかなめてんのかクソ脚本
エンドレスエイトェ・・・
あと2話でどうする気なんだろう
奇跡が起こって全て解決した!!ドン!!!で終わるんだろうけど
エロゲライターシナリオの奇跡発生率は以上
仮面ライダー
不思議の国のアリス
ファウスト
ぼくらの
なのは
オルタのまりもちゃんのシーン
エロゲ定番のループネタ←NEW!
何番煎じですか・・・・・
エロゲのいろんな要素をパクリまくってツギハギにした酷い代物だ
>>344 Yes.
というのは冗談だけどレズとか萌えとかおっぱいアニメとかじゃないエロ抜きで熱くなれる
アニヲタってもうアニメ引退してんじゃないの?
黄金バットや初代ガンダムを熱く語っちゃうような人は
抽出 ID:Db91Taev0 (2回)
223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:25:07.12 ID:Db91Taev0 [1/2]
>>110 ほっほほほっむむうむ
569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:30:39.19 ID:Db91Taev0 [2/2]
ループでひぐらししか出せない人って・・・
つーか、黒いのの真実の伝え方がどう考えても悪すぎる
もっと説得力のある伝えかたなんて腐るほどあっただろうが・・・
そして他のキャラも人の話を聞かなさすぎる、特に青いのが酷い
>>360 この流れだとループエンドで終わり 1話に戻るが一番考えられそうだな
366 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:52:45.46 ID:35JyPiye0
ループものはやっぱりおもしろくないなぁ・・・
どうやらあの世界に魔法少女は5人しか居ないようだ
まどかはひぐらしのパクリ
エロゲーライターはループ大好きだよな。
15年近く前のデザイアやユーノの頃から変わってない。
まぁこんな糞を神だとか持ち上げてるやつが、なんで他作品を貶めれるのかが不思議だ。
これを楽しめて神だ!ってんなら、大抵の作品は楽しめるだろうに
最新話ワロタ
時間超越はまどかみたいな話の核にもってきたら駄目だよなw
情緒を揺さぶる話でこそ効果的なお約束なのに、
情緒的な描写が皆無の紙芝居劇でやっても「は?死ねよ」ってなるだろwww
なに考えてんだwwwwwwまどか終わったじゃねえかwwwwwww
>>355 つーかそうしないとループの設定が何の意味もなくなるからな
まどかのは何の意味も無かった
単独で過去に戻れるのはチートすぎだな。
とっとと過去に戻ってやり直せばいい。
考察悉くはずしてるな
>>344 腐女子とか馬鹿にしてる奴に限って百合が好きな奴が多い傾向がある
アニメ→エロゲ→アニメって感じだな
魔法少女もループも胸糞悪い登場人物も全部そんな感じ
最近、エロゲからの逆輸入が多い気がするなぁ
ループなら、もっとおいしいエピソードにせんと駄目だろうね。
つまりこのループを描いたのは完全にダメだってこと。
兵器調達は無駄に頑張るのに話術向上の努力はしようともしなかったのが黒の敗因
379 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:54:35.49 ID:TAS3F/Vi0
さやか杏子は言っても所詮サブキャラだけどほむらはメインキャラだろ
それがただのガチレズってこれじゃサブキャラにも負けてるわ
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:54:39.32 ID:4P4nNuC30
投げっぱなしで「本当の戦いはこれからだ」エンドになりそう
まったく期待できない
>>369 元々エロゲー含む分岐・フラグ型アドベンチャーってそういう要素あるからね。
親和性がすこぶる高い
YU-NOはそこに周回の合理性を持ってきた。
>>344 男の娘とかいうジャンルができてしまうんだぜ?
レズなんてデフォだろ
>>361 まあ沙耶の唄も火の鳥とクトゥルフ神話のパクリだったし
こいつはシナリオ書く才能はないけどパクる才能はあるってことですね
>>348 深夜アニメは、眠くてテンション低い時に見たりする時あるから、複数回みることしてる。
連続してみるのはないけどw
というかさ、借り物だけど仕掛けとキャラはある。
だがその仕掛けとキャラを使って、さあどんな物語を見せるのかと思ったんだけど
物語、無いよな。何も。
386 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:55:04.74 ID:q5A3CJ+4P
>>360 赤脱魔女化ならほむら幸せを噛み締めて自殺エンドってのが王道だと思うけど。
乗り切る材料がない。
>>374 考察スレ見た?
俺だけじゃなく他の人も9話の展開当ててる人いっぱいいるから
外してるのもいっぱいいるけどw
>>344 男に汚されずエロが見れるからいいとこどり
>>360 ほむらちゃんがけつまずいて自分のSGを自分で割ってドジっこほむほむEND
結局百合厨釣った安易な萌えアニメだな
アンチスレの勢い上げようぜ
>>307 >>354 お前らには物の情景や奥行きを見る目がまったくないんだな
ラノベじゃなくてちゃんとした小説や文学作品を読んだほうがいいよ
物語の深みをきちんと味合わす手法とかを勉強しないと
表面的なギャグアニメしか理解できないお粗末な人間になるよw
>>370 この程度なのにな。他に面白いアニメ腐るほどあるわ。
394 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:55:55.67 ID:4TyePWtd0
これはひどい
>>370 だって他の作品相対的にランク下げた方があれこれ理屈こねくり回すより手っ取り早いじゃん
で、どういう支持層がそういうやり方使うか考えてみよう
俺、何かを持ち上げるために何かを貶めるやり方って大嫌いだ
396 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:56:15.36 ID:uNsLRTbe0
>>353 虚淵玄「やべぇ、これどっかで見たことある内容だな、まぁ萌えキャラ使うし
大丈夫だろう」
見事な叩かれっぷりだな
この作品が過大評価されすぎ
邪魔っぽいしもう消えるわ
398 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:56:35.71 ID:35JyPiye0
なんかそういえば
1話でなんでQBを殺さないのかっていう疑問に
もう出会ったからっていう信者がいたけど・・・
出会って終わりならそこでまたループすればいいじゃんね
信者が大量に流入してるな
10話があれでは文句もいいたくなるけど
本スレだと無理なんだろうw
平成ライダーの最低駄作の龍騎が1番とか抜かすバカの多いこんな世の中じゃ
>>360 虚淵のバッドエンド症候群が奇跡的に治ってない限りそれはないw
402 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:57:02.05 ID:6hNZ1WLT0
最後がOPだったのは歌詞の意味がほむらのループそのものだったからだろ
歌詞の意味通りの展開なら ループを抜けだしてハッピーエンド
>>385 だなあ。
ただ、最近ヒットした別のアニメもそんな感じだったんよね。
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:57:15.92 ID:TAS3F/Vi0
落ち着いたから帰るわ
アンチはこのスレ以外では暴れるなよ
ここまでひぐらしをトレースしてるんだから、5人全員仲が良い世界で協力してQB倒してハッピーエンドで
>>367 マミが心中でカタつけようとしてたし、どうやら本当にあれだけしか魔法少女はいないみたいだな
じゃないとマミが心中したところで他の魔法少女は生きてるから何の意味もないし
もしくはマミが救いようのないバカだからあんな行動をとっただけって事になる
願いで「過去に戻して」、ならどう足掻こうが、結局転校時に戻る…?
能力ってんなら、黒普通に強いと思うんだが
工作洗脳、宗教って言葉がぴったりのアニメ
中身はパクリの集合体で全く大したことがないのに
あの手この手で釣ったどんな糞でも持ち上げてくれる信者がいる
ある意味歴史に残ると思う
で、10話のオチってどんなのだったの
だいたいを説明してくれ
おいおい、4回も繰り返してるんなら最低限青は救えただろ…
411 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:58:32.44 ID:q5A3CJ+4P
>>393 ぶっちゃけアニメなんてこんな程度だろ。尺が短いから漫画や本に比べると端折りが半端ないし。
アニメになに崇高なもん求めてんだ?そんなに面白いアニメがあるなら教えてみ?
で、ひぐらしのラストを知らんのだが
まどかがひぐらしのトレースだとすると、まどかはどういうオチに
なる予定なのかしら?
>>399 まぁ文句くらいは言わせてやろうぜ
本スレがあのざまじゃ言いたくもなるわ
ちょっとこれ苦しすぎるだろwwwwwwwwwwwww
ほむらは時間停止だけでなく任意にタイムスリップ可、チート杉www
結局まどかは何の願いで魔法少女になったかは明かされずwwwwww
最後のループ以外はまどかはワルプル倒せず、なぜ?????????
ほむらはループして人格破綻したからまだしもまどかの性格が豹変しすぎwwwwwwww
爆弾は自作wwwwwwwwwwwwwww
もうゴロゴロつっこみどころ出てくるwwwwwwwwwwwww
415 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:58:51.75 ID:TAS3F/Vi0
>>369 98の頃の少ない枚数でなんとかしてたアイディアを
まだ引きずっているんだな
>>400 まあ俺も龍騎は後半必要の無い展開が多いから好きじゃなかったけど一応面白いと言える
考察スレなんて
ほむら=黒猫、ホムンクルス、母親、その他
厨考察ばかりで自分の意見が絶対正しいと思い込んで
そのうえで妄想ばかりしてたからなwwww
ほとんど爆死だな
>>409 黒が説明しないのはコミュ障だからって話
来週羽入が登場してみんなで仲良く敵倒してハッピーエンドだな
蒼樹うめ起用は正解だな商売的に
424 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 02:59:37.47 ID:TAS3F/Vi0
まぁループをここまで隠してたのはマミさんドーピングの効果を引っ張るためだろうな
つーかあまりにも安易にループできちゃうもんだから一気に死の重みが薄らいだわwwwwwwww
ドラゴンボールみたいw
ンーー今までのエグられるような鬱展開がすきだったんだけど
ループとか言われるとちょっと、重みがなくなっちゃうんだよねw
重い展開が好きだったんだけど、なんだやりなおせるのか的なw
ほむらのバトルストーリーってのはわかったけど、なんとなく緊張感が薄れた。
8話までのアニメだったかもしれない。
ほむら「あーまた失敗しちゃったー」
→病院のベッドにもどる
>>398 わざわざ最後まで付き合う必要はないしな
それなのにこうしてるのは黒が未練がましいからかループする条件が絡んでいるのか
ほむらは長期に渡って入院していたから浅はかな思考って設定かね
やっぱりマミさんがまどか達と会う前にやっちまってその後QBの脅威を教えれば全部解決するような
>>409 エンドレスエイトを1話でやったような感じ
テンポは良かった
まどかが1箇所セリフかんだ。それぐらいよくまどかが喋る
そういやほむらが黒猫だとか何とか妄言吐いてたやつはどうしてるんだろう
見てきた
細かくなるけど何回目の終わりで
ピンクが魔女になりたくないから…とかいって
黒にピンクを殺させたけど
あれ殺す前に時間戻ればよくね
ただ殺す展開がやりたかっただけだろ
登場人物全員馬鹿なんですね
>>408 面白く見せるっていうのもある意味、能力ではあるんだけどな。
虚淵がQBに似てるって言われるのがわかる、気持よく騙す手段に長けている。
それを面白いと感じられるかどうかが、こっちとあっちの差だろうな。
439 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:02:06.34 ID:TAS3F/Vi0
マミの扱い方なんて笑い話ですむレベルだろ
ほむらがカスなのは笑えないから
>>428 超同意!
少なくとも死人は生き返らないような重みのあるアニメだと思ったのに、あまりにチープ・・・
個人キャラのファンに喧嘩売ったみたいだな〜
赤好きがツイッターで黄色の事ディスりまくってたわwww
エロゲの周回プレイが前提のネタを1クールアニメでやられてもしっちゃかめっちゃかになるのがオチだろうに…
きゅうべえや他のキャラに穴がありすぎて、作中の契約詐欺に無理がありすぎる
>>435 本スレで指摘してやれよw
あと母親説も
まあアンチ的には10話も糞だろうが
これでスレの勢いと売上げが凄いことになるのは間違いないな。
>438
いや……そのちっとも視聴者を騙せてないからみんな文句言ってるんだと思うよ?
ループ物か
ループ物というのか知らないが
ジョジョのバイツァ・ダスト戦は最高だったな
追いつめられ方とか突破のアイデアとかすごかった
魔法少女まどか☆マギカは百合とループで月並みな工作糞アニメ☆40
449 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:03:12.78 ID:ya8MXWgSO
>>429 アンチお断りってことは信者しかいないってことかよ
時間巻き戻しは魔法じゃなくて願い事じゃないのか
守れなかったから守れるように戻るんだと思ってた
>>412 ひぐらしは、今までのループの記憶を、各登場人物が少しずつ引き継いでて、すっげぇ強引にハッピーエンドにもっていったから突込みどころがハンパない。
それでも、爽快さはなんとかあったから、好きな人と嫌いな人がまっぷたつ。
>>392 文学ってFateか?
それはいいとして俺が言いたいのはキャラが完全に壊れてるんだよね
最初からキャラ自体は設定されてなくてその話に合うようにコンピュータが自動で作成した感じ
あんなに仲間思いのまどかが無理心中を強要したとはいえ親友でパートナーのマミさんをああも簡単に殺したし
あんこはマミさんが死ななくても登場してるし
青においては一瞬写って次の瞬間には魔女
「は?」ってならなかった?
不完全なソフトウェアで作られた脚本って印象を持った
453 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:03:23.05 ID:35JyPiye0
さて・・・もう矛盾点疑問点を突くどころじゃなくなったなぁ・・・
いろいろと終わってしまったようだ
>>437 何を今さら!!だいぶ前からわかってた事ですよそれはwww
>>434 1)ワルプルギスの夜とは何者だったのか
2)大体の流れはわかったが、現在のループでラストはどうなったのか
これにこたえて欲しい
>>383 同じくパクリから始めても八月と榊原とは雲泥の差だな
宇宙の時間巻き戻すようなトンデモもできるのに
なんで感情エネルギーとか矮小なこと言ってんだろうねあのウチューヂン
これ完全にシュタゲじゃねぇか・・・・
春から放送すんのに、どうすんだよ
結局ほむらが馬鹿だったからだったね…
盛り上がってるやつって10代とかなんだろ?
そいつらにとっちゃループもさぞかし斬新なんだろうな
手塚治虫ですら使ったことがあるというのにね
>>441 本当に赤は出てくる必要のないキャラだったな
なんかアンチスレが程良い速さでいいな
本スレは神と勢いって単語をNGにしたら多分何も残らないレベル
スタッフ共々エロゲに市民権持たせようとして爆死したんだろ
なんで信者に妙に声のデカイ奴が多いのか何となく判る気がする
物語の方向性が一変したね
これからどう展開していくのか・・・
いい最終回だった・・・・
2クールあれば、ゲームだったら、小説だったら・・・・
脚本が無能なことには目をつぶり、お布施の機会を求め続ける信者に合掌
468 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:04:48.14 ID:Wj6qvq+H0
てか
まどかが変身するのもみどころの一つじゃなかったの?
なんかもう変身しちゃってるし・・・
リア…ル…?
>>405 うめキャラだからそういうミソつけたようなオチになりそうだよなあ
まあ萌え豚釣るのならそれでいいと思うけどさ
>>459 シュタゲ関連のスレはもう諦めろ
まどかの後だからループは食傷だの何だの言う奴が大量発生して終わり
まぁ同じニトロプラス関わってるしいいだろ
>>451 正解率1%とか言わなきゃもうちょいとマシだったと思うよ
473 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:05:19.96 ID:q5A3CJ+4P
>>461 歳取ると理屈っぽくて嫌だね、まあそういう人たちが面白いというならそれは否定することじゃない。
時代時代の作品をみるものだし。
きゅうべえは少女捕獲して、プランターにでもぶち込んでおけよ
回りくどい、効率悪すぎだろ
いやエロ…くはないよな
まどかは
この手の種明かしは普通おおーっ!ってなるはずなのにふーんとしか思えないのがこのアニメ
>>467 まあゲームだったらありかもな
エロゲってルートによってキャラの人格全然違ったりするし
そういう感覚でループ書いてるから変なんだろう
>>446 騙されてる人間が本スレにいるじゃんw
ここにいる人間も騙されてるなんていってねぇよw
>>462 赤は所詮青と「私たち最初は殺し合う仲だったね()」
をやるために出てきたようなもんだからなwww
いなくても何ら問題なかった
>>420 つまりほむら以外状況に変化なしってこと?
リアルタイム(今回のループ)ではほとんど話は進行しておらず状況も変わってない
ただの回想回ってこと?
481 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:05:55.24 ID:TAS3F/Vi0
赤は出てくる必要のないって赤青で死ぬほど話引っ張ってただろ
魔法少女=魔女を引っ張るためだけに
最初からさやかに話しとけよ・・・
何回もループできるとかほむらチート過ぎるだろwwwwwww
もうあいつ1人でいいんじゃないかな(AA略)
>>445 売り上げ楽しみだな〜w、どんだけ釣られるバカがいるか。アニメの視聴者はほんとにいい作品に金を落として欲しいわ。
シナリオライターが時間遡行して8話あたりから作り直すべき
1クールでも既に破綻しているのに2クールだったら完全に間延びしてもっとグダグダになってるわ
>>480 ほむらの過去回想回
無限ループの種明かし
ほむら「俺の戦いはこれからだ」
>>428 そうそうがんじがらめに絶望的にして
どうやって切り抜けるのかを見届ける
縄抜け感覚のアニメを期待してたのに
ループはないよねえ
>>456 1)ワルプルギスの夜とは何者だったのか
敵じゃね?少なくとも味方とかじゃないわ
まどかすごいねー1発で倒しちゃったよー by QB談
2)1話の冒頭に繋がる
リアル社会とは何だったのか
491 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:07:32.84 ID:TAS3F/Vi0
2クールとか20話ぐらいでほむらが馬鹿な理由が明かされて地獄だな
>>471 いいわけねぇだろ
連続してループ物とか絶対受けないわ
>>468 盛大にスルー俺もわろたわw
まさかケーキで本当に契約したんじゃ・・・
ってか視聴者が一番気になる部分をスルーってw
>>461 ループが斬新なんて全然なくて10話は単純に見所が多かった。
412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/11(金) 02:51:24.65 ID:RqAp56yU0
まどっち10話凄すぎだろ。
なんだよこの超ハイクオリティ・リリカルひぐらしは。
421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/11(金) 02:53:10.79 ID:NaJCUNi5O
まどかマギカのスレの勢いスゲースレはえー
今世紀始まって以来の神アニメきたなこれ
422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/11(金) 02:53:21.26 ID:1cGkN1/Q0
シャフトが天下をとった瞬間を見た
なんで凄いはずのまどかがやられたりしてるんだろうな
雇ってる工作員のが、よっぽどマシな脚本書けたんじゃないの
これでQBは宇宙人の中でも急進派だったりするんだろ
>>476 魔女は魔法少女(キリッもループもみんな知ってたよね(´・ω・`)
>>459 シュタゲよりスマガのが先だろ。どちらもネオ・ファウストの時間遡行ネタ。
先週手塚スタジオが入ってたのはリスペクトじゃないかと思った。
>>441 赤はカルトだから、他者を攻撃するのが大好きな創価学会のファンが多いのかもしれない
でも今回のQBは悪質自己啓発セミナーの創価学会丸出しだったからさてどうなるか…
>>467 他二つはともかくゲームならありだったかもな
エロゲ作家だしそっちのほうが作りやすいだろうよ
>>472 あれあの言葉だけが出ちゃったのが問題なんだよ
1話が幻覚、妄想だったって答えられた人が1%だったってことだし
しかし先週が宇宙で今回が時間巻き戻しとか中途半端だな色々
>>486 サンキュー了解。その説明でこの作品は100%把握した
>>488 サンキュー。1話は見てないから知らんが
とりあえず駄作確定だな
俺はここにいていいようだ
>494
(笑)
>>445 売れようがなんだろうがどうでもいいけど
これのせいで「意外性があれば何でもいい」みたいな風潮になるのはやめてほしいわ
賛否両論の9話は俺的にはまぁOKだったけど10話で醒めたなぁ
ハードル上げすぎたのかもしれん
恐らくこの先ほむほむが死んでもうやり直せないって所まで追い詰められるんだろうけど
なんかもう醒めた
>>492 同じニトロプラスだしシュタゲの時期が最悪になったのは自業自得だろう
>>489 信者によるとリアル社会でもリセットはできるらしい
509 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:08:53.58 ID:q5A3CJ+4P
>>480 ある時間にある出来事が起きると過去に戻って延々と同じ事を繰り返す
という話がスター・トレックにあったなーと思った。
あっちは1時間で謎解き含めて見事にまとめてたのを見ると脚本のクソさが浮き彫りに。
>>458 だなw
時間戻すことができるって相当だぞw
511 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:09:28.85 ID:TAS3F/Vi0
>>505 意外性もただの百合物語に統合されちゃったから意外もクソもねーわ
>>459 むしろ、シュタゲと比べられてまどっちの評価が爆下げになってる気しかしない
514 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:09:42.32 ID:uNsLRTbe0
時間止めるにしても、やり放題とは思わなかったわ
最後は視聴者の想像にお任せしますの逃げるが勝ちエンドかな?
そのシュタゲというのもゲームで名前しかしらないのだが
やはり安易なループモノなのかね
嫌われ者の偏屈じじぃ一之瀬第一が悪魔契約で時間遡行し、
イケメンとして人生をやり直すも堕落していくって話ね>
ネオ・ファウスト
まさかほむらは一度試して失敗しただけでその方法をやめてるのかな
デバッカーなめんなよww
信者はもう何が来てもどうやって持ち上げようとしか考えてないだろ
最初から黒とピンクだけがメインキャラってのは見え見えだったのに青と赤に尺取り過ぎなんだよw
キャラスレ初めて見たが「○○可愛い」と妄想ばかりだった
>>441 マジでアニメしか無いんだろうかそう言う人
でも結果的にまどかはアニオタに多くにうけたんだよ
間違いなく。
ピンクが死なないとリセットボタンを押さないみたいだし
赤黄青は何のためにいたのか
本スレみてたら脚本と演出の実力不足で描けていない部分を妄想して楽しむのがこのアニメの楽しみ方なのかな。
キャラ萌えアニメってことだね。適当に妄想できそうな設定を散りばめておいて、後は信者が勝手に妄想して楽しむ、と。
キャラに萌えない人間は楽しめない作品。
同じニトロのシュタゲやスマガのほうが100倍マシ
なんだ、まだ見てないけどやっぱりループものだったか
あー、俺ループものって結構好きなんだけどさ
初見殺しや、圧倒的な相手にどうやって立ち向かうかとか
どう足掻いても絶望な中から一筋の光明を見いだし
細い糸をたぐり寄せてを繰り返して、最後の希望をつかみ取るってのが好きなんだわ
なんかコミュ障がループとかやられても、ちっとも盛り上がらない
絶望的な状況っていうより馬鹿だから失敗してるようにしか見えないんだもんよ
>>495 それが俺も腑に落ちない。
最終ループと現在のみ強力な魔力を秘めてるのか
いやないな、やっぱ破綻してる
>>494 テンポ良かったな
エンドレスエイトがトラウマになってる俺からしたら今日のはいいな方だろう
だからといって作品の出来全体が良くなるか?と言えば別問題だわ
私は今回からアンチです。
どうも今まで楽しい夢をありがとうございました。
そして、アンチのみなさんよろしくお願いします。
こんな糞アニメでシュタゲにケチが付くかと思うと許せない
>>452 君は行間を読むって事を理解すべきだと思うよ
どのキャラも今までの話で語られた性格をきちんと履行して行動してるよ
そもそも文学でFateとか笑うしかないあれは文学ではないよ
まだ空の境界のほうがましだね
532 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:11:42.61 ID:ya8MXWgSO
これが今期最高になるんだろうな
他の作品にもっと面白いのがあるのに
まどかの売り上げがどうだろうと知ったこっちゃないが、これを「いいアニメ」とされると
不愉快で仕方がない。
考えれるアニメ、とかストーリー重視、とか散々ほざいておいて、この程度で有難がるとか
信者は考えてなさすぎだろ。どれだけ思考停止させて見てんの。
>>512 パッと見だが
ループものかよ まどかのほうが〜って言う奴と
ニャンニャン可愛いニャンニャン!
って言うのに分かれそうだなwwww
>>524 キャラ萌と一線を画したとかスタッフか信者が言ってた気がしたけど?
ルートが好き勝手に作れるっつーのは、妄想2次創作垂れ流してください(^p^) ってことか。
別に2chやコメント付きの動画で馬鹿騒ぎするのもセットで楽しむためのアニメがあってもいいと思うけどさ
特に大騒ぎはされてないけど
雑談系の板とかでアニメ関連のスレが立ったときに
放送終了してから何年もたってるのに
「俺〇〇の二期まだ待ってる」とか「〇〇のBD化待ってる」
みたいなことがいっつも書き込まれるアニメってあるじゃん
そういう愛され方をするようなアニメが見たいわけよ
赤も青も黄も最初からいなかった方が良かったレベル
もう桃と黒だけで一生ループしてろやって言いたくなる
Fateは文学にマジレスする池沼は久しぶりに見たわw
>>524 キャラがどんなに気に入ってても話が糞じゃどうにもならないと思うんだけどなぁ
>>530 シュタゲスレが機能不全になるのはもう仕方ないと思っとけ
俺ももうちょい放送の時期を考えて欲しかった思う
>>524 妄想して「考察してる俺天才じゃね?」って思わせるアニメだろ
百合wループwグロw顔芸w
スレ伸ばし目的で作ってるからこういう要素ばかり入れてくる
キャラ萌えと一線を画して全くそういう描写しなかったら、肝心の謎がコケて何も残らなかったでござる
>>537 いえ単なる信者です。
まあ、来期なったらまた別のアニメを追いかけているだろうけど
550 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:13:58.56 ID:ya8MXWgSO
>>542 たぶん音楽がいいんだと思うわ。むしろキャラ萌えには受けないんじゃねのこれ?
単独巻き戻りは、夢オチなみのチートだなwww
なんでもなかったことに出来る。
>>515 まどかと違ってちゃんとループ物として成立してるし
設定もご都合だけどなかなか凝っている
>>533 この手のアニメは信者が大人しくなった後に確実に駄作扱いされるから心配ない
勢いでなんとかなるのは放送中のみ
>>494 まぁ見てないんだがな
虚淵ってだけで見る気がせん
だいぶキャラ不要とかキャラアンチみたいなレスがあるようだが
それも虚淵の特徴だな
あいつの話はクズばっかり出てくる
2chのレスを煽って釣るみたいな感じのことをキャラでやってる
それが気に食わん
>>524 補完して楽しむのが二次創作につながるのは否定できんなぁ。
営業マンQBは面白いと思うしw
QBとまどかが出会ったらリセットしろよ
2話〜9話いらねぇ
>>547 そうして、信者は捨てたはずのキャラ萌えにすがっているという…
560 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:15:08.82 ID:TAS3F/Vi0
キャラ萌えってキャラを破綻させてるだろ
もうほむらとかガチレズでバカflashでいじられるぐらいの価値しかないキャラになったわ
絶対に許せん
>>525 シュタゲは「アキバのラボにフランスのセルンから光ケーブルが直で
繋がれてますた」が決定的すぎるので、まどかに勝ってるとはとてもい
えない。そもそもタイムリープものでもジャンルが違う。
>>543 マジで勘弁して欲しい
あのテンションの奴らが大量に沸くかと思うとゾッとするわ
563 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:15:17.66 ID:Yc8rjwKt0
>>550 あ?今期一番面白いのはフリージングだぜ?
>>543 まどマギの一番面倒なのは狂信者の多さだからな・・・アホ多すぎてやばい+ゲハも便乗するだろ 完全におわた
なんかキャラが動かされてる感が強かったせいで
ちゃんと説明しろよ!っていうののアンサーには弱くなかったか?
ほむらがコミュ障じゃなかったら普通にいけそうだったじゃん
566 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:15:38.03 ID:ya8MXWgSO
ニトロ信者がわいてきたな
キュうべえのAA張る現象はいつ収まるんですかね
明日はまた関西がとか言われるのか
>>392 この作品に関しては間違ってないよね
粗末な人間か外れては無いけど傷つくなー
>>495 >>527 QBの話にあっただろ何を願って魔法少女になるのかで能力が決まる
ほむらがまどかを中心に時間を回してる点が影響してるだろうね
>>529 歓迎しよう
どんどん愚痴ってくれたまえ
>>518 あいつ結局、「QBが黒幕だという事実を証拠もなしに皆にありのまま話す」ってパターンしか試してないよね
「証拠を提示したうえでQBが黒幕だと話す」、「ありのままに話はしないが、要点だけを伝える」、とか他にもパターンが考えられるのに
それ以外にも話すタイミングを調整するだけで結果は大きく変わるだろうに、諦めるの早すぎるだろ
>>495 願いがほむらちゃんを守りたいだからだろww
信者の奇跡的理解力を使えば簡単に分かるww
その他のルートは誰かの役に立てる自分になりたいって願いだからねww(3話より)
これさ、
何度もループしたけど、結局無理でした^^
見たいな投げ出しで終わり?
シュタゲはブラックホールでデータ圧縮しちゃうまどかもびっくりの超理論だぞ
面白いけどな
アニメはつまんなくなるだろーけど
>>554 騒げば騒ぐほど後のリバウンドが酷い事になるのにね
今頃どこかで信者の痛い発言集とか淡々とリストアップされてんじゃないの?後でコピペにするために
>>540 それ究極のハーレムエンドじゃねw
しかも最終回がマジでそれで当たってそうで、嫌だw
黒が桃を誘拐・監禁とかw魔法少女一切関係ねぇw
グリムウッドのリプレイとかもそうだけど、
ループ物のハッピーエンドは時間が動き出して終了だから、
これもそんな感じなんだろう。極めて平凡な作品だったな。
オタはループ物好きだから、そこそこ売れるんでないの。
10話そんなに破綻しきってるのかwwTBS組ですが楽しみ
ID:ybG3VzCc0
ID:ybG3VzCc0
ID:ybG3VzCc0
ID:ybG3VzCc0
ネタバレすんな氏ね ネタバレすんな氏ね ネタバレすんな氏ねネネタバレすんな氏ねタバレすんな氏ね
ネタバレすんな氏ねネタバレすんな氏ねネタバレすんな氏ねネタバレすんな氏ね
ネタバレすんな氏ねネタバレすんな氏ねネタバレすんな氏ねネタバレすんな氏ね
まぁ「ご都合BADエンド」になるんじゃないの
みんなの予想を裏切る"だけ"の為に
582 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:17:35.81 ID:uNsLRTbe0
やり方が汚いうえにひどい
今回の話で魔法関係のキャラ以外の話はなんだったんだってなる
虚淵はBADENDを目指してるんだろ、
つまり、何度もループしたあげく、結局無理でした^^
っていう、投げ出しで終わるわけだw
なんだよ、このクソアニメw
今回で登場人物全員の株が下がったな
黄色とかただのメンヘラカマセ以外の何者でもない
585 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:18:14.01 ID:Nl/JkGdk0
アクアリウム板にまでやってくるんじゃねえよ糞信者
プルコギはまどかしか倒せないんじゃないの?何人がかりでも。
しかしジェムもろいなw
>>568 じゃあ適当な願いにされたら困るね
なんででっかい願いにさせようとしないの?
>>531 真性だったんだな
お前はキャラが脚本の都合に振り回されるのがいいことだと思うのか?
脚本に沿ってキャラが進むのは当然だが限度ってものがあるだろう
そもそもあんことさやかだって出会って3秒で合体って感じだったし感情移入ができなかった
あれも見せようこれも見せようで脚本家の腕に合わないスケールの作品になったんじゃないかな
>>575 気持ち悪い。
アニメ見るより先にやることあんじゃない?(笑
てか、ほむらは
「みんなを助けて!」って願えばよかっただけじゃんw
確認したいが、結局
物語の中で連続した時間体をもってるのはほむらだけなんだね?
それ以外のキャラはQBも含めてすべてひとつの時間体の中の独立した存在でしか無い
その理解でいいかな?
>>570 禁書の馬鹿共が記憶消すの初回で諦めてたの思い出したww
もうどうしようもないなwww
>>578 全然破綻してないよいままでの伏線の回収が始まっただけ
突っ込みどころはまぁ12話構成だから仕方がないとは思う。
それに深夜アニメだし、しゃあなしだ。
問題なのはやっぱり話の重みが決定的になくなってしまったことだなぁ。
今までの展開の深刻さがしらけてしまった。
緊張感が決定的にかけて、よくある深夜アニメになっちゃったなw
「ま、そのうちまどかが契約しない世界を引き当てるよ」ENDが濃厚かい
>>584 赤青黄は結局黒を持ち上げる為の存在でしかなかったな
>>586 赤と青に使った尺www
4〜9話っていったい何だったんだwww
>>586 上条と緑はどっかいっちゃったな
残り2話で使う気もないだろうけど
>>583 まあ表面上はなんかハッピーエンドだけど後味悪い終わり方するのはまず間違いないな
普通に納得済みで魔法少女になってるまどかさやかを見て完全に萎えた
一つ転べば皆あっさり魔女になってたのかと思うとやるせないな
>>583 でもそしたら虚淵論理が破綻するんじゃないの?
虚淵がバッドエンドしか書けないのはエントロピーのせいらしいから、
エントロピーを超越した魔法少女はハッピーエンドにならないとおかしい。
まどかはギャグアニメ
>>587 全員集合ENDは一度もないからどうにかするんだろ
>>580 クリスを殺したのは主人公、とか
鈴羽はダルの子供、とか
言っちゃ駄目だぞ
>>590 ブログの管理人含めて個人性叩き煽っちゃったからね
どんな返しされても文句は言えないと思うよ
しっかし果てしないご都合脚本だなあ
キャラが可哀想だよ
アンチされるキャラもかわいそうだねー
虚淵は真面目でまともで正当なキャラを惨めで情けなくて不当なキャラなんだよって嘲笑うのが大好きなんだから
ほむらは城戸真司を見習え
QBを闘いを止めたいって気持ちが2倍になった!って展開はうまかったなぁ
なんでワルプル倒したあとはまどかは魔女になることが確約されてるんだっけ??
>>573 そういうのはあの手の物には付き物だからしょうがないけど並行世界で
ありながら単一世界的な話作りが出来てるっていうあのご都合設定がすごい
>>596 まるでTASビデオ見ているかのようだわ
614 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:21:03.69 ID:TAS3F/Vi0
黄色はただのメンヘラだが行動はまだ許容範囲
ほむらはただのバカ
615 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:21:13.83 ID:Wj6qvq+H0
魔法少女同士で殺しちゃったもんね
しかもあっさり
「意味ないから」って
>>578 ピンクと黒以外のキャラファン切るためにキャラを崩壊させたらしい
思った以上に空っぽだったなw
10話放送後
赤スレ=特に変化無し
黄スレ=マミさん死体かわいい
青スレ=一部アンチ化
黒スレ=ほむほむマンセー
本スレ=神回しか言ってない
>>592 まあこの感じだと平行世界ものっぽいかな。ループするだけその世界で人が死ぬって感じで。
620 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:21:59.76 ID:TAS3F/Vi0
>>609 キャラを上手く描けてないことのほうに同情するんだけど
ここはアンチスレだからここではしないが
考察スレで残り2話の予想をする
今回の話で残り2話の展開が完全に読めた
準備体操程度で息切れする女の子が気持ちを入れ替えるだけで超人的身体能力を持っちゃう不思議!!
>>607 よく判らないが、目障りにならないところで頑張ってね
まあね、設定自体はいいとおもうんだ
「想像通りw」でも面白いのあるからね
これは起伏(日常パート)がない、ストーリーの進め方がいい加減すぎて心理描写が薄い
せいでとくに感動もしない、というクソアニメ特有の内容
醜くも美しいとか過去にもいっぱいあったよね
最近こういう「名作になりそこねた駄作」多すぎだな
脚本家しっかりしてほしいなぁ、チームでやったほうがいいんじゃないか?
一人で書く能力ないのが今の団塊ジュニアってわかっただろそろそろ
完全にほむらが主人公の不思議w
なんか最近このスレはアンチを装った信者ばっかりな気がするんだが・・・。
ぶっちゃけキャラ萌えっていうかキャラも全然人気でないと思うよ
アニメ終わったら終わり
なのはみたいにキャラ人気で息が長くなるような事も無いんじゃない?
だって、明らかに超展開させるためだけの記号、道具じゃん
使い捨てのゴミでしょ、まどかのキャラって
だから、さやかや杏子もマミもあっさり都合次第で豹変したり発狂したりする
杏子が、過去に他人のために願いを使ってろくな事にならなかったから
願いを自分の為にだけ使うが信条の人間になったとしても
元がそういう優しい人間だったら、あくまで経験則からの教訓として貫くだけで
人間的にゲスじゃないと思うんだよね
なのに、どう見てもチンピラDQN→過去を突然語りだし→寂しいだろ?
ワロスww何ソレww
そういう展開にしたいから喋らせました、にしか見えないんだよ
あ、このキャラがこれ言ったらおかしくない?とか全く考えてないんじゃね?ww
信者は
これでほむらが説明しなかった理由がわかっただろ!
アンチざまあああああ!ってなってるのかな
描写があっても納得できるかは別だよね
>>618 桃のキャラスレはいったい・・・
というか青が一番悲惨だな・・・w
ID:FFMKi5Rqあああああああああああああああああああああああああ
ssssssssssssssssssssssっしこmjこmか:
ID:FFMKi5RqP氏ね
ID:FFMKi5RqP
少し思ったんだけどループ落ちを持ち上げてる人と今回でアンチになった人って
年齢的な差があるのかもしれないね。
この手のループ展開って、昔から何回もみたことあって、昔ドラマでやってたやつとかは
スゴイ面白かった。
中学生くらいの人は新鮮に感じて神展開と思うのかもしれないが、個人的には微妙としかいいようがない。
演出は上手だったが、あまりにも軽い話になってもうだめだ・・これ
病気で休学してた生徒にいきなり問題解かせて普通に体育させるクソ学校がまずありえんかった
>>612 ご都合っていったら、どの作品でもそうだしな
問題はそれをどう調理するかだ。
>>589 君は自分の想像道理の行動をキャラがしない脚本を見ると嫌悪するようだね
君の理想道理の動きをしなくて残念だったね
君の稚拙さが良く分かったよ
ループは非ループキャラの価値が暴落するんだよな
ひぐらしは結局圭一とかレナとかどうでもよくなって梨花と羽入の物語になっちゃったし
何で黄色生きてたのに赤がいたんだろうな
わけわからん
>>626 本スレがアレじゃこっちに流れてくる自称冷静()な信者も居るんじゃね?
しかし何でたかが同級生にあそこまで執着しているんだろうな。
相手が異性なら狭い世界で生きる子供ということでまだわかるが。
同級生程度にあそこまで執着するのはないわ。
そういう話だからっていう作り手側の都合なんだろうが。
青と赤のメイン回はなんだったのかって話だよな
>>622 見えないところで血のにじむようなトレーニングしてるんだよ!
行間(笑)読もうぜ!w
>>633 いや、誉めてるんだぜ?
あの設定考えた奴は天才だと思う
ループとかいう投げっぱなし
それより俺の好きだったマミさんの扱いが屑すぎて泣ける
647 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:25:08.78 ID:TAS3F/Vi0
>>631 ループなんてどうでもいい!!!問題はキャラクターなんだよ!!!
赤青黄が死なせてしまったほむらが問題なんだよ!
それで何か大層な理由があるんでしょうなと思ったらやっぱり馬鹿だったからですじゃ話になんねーだろうが!
>>609 コンプレックスなんだろなー(;^ω^)
「リア充爆発しろ」でキャラ作ってるんだろうね。
超絶神回とか言ってのける信者すげえな
俺はまぁなんとなく好きで見てるけど今んとこ全部予想の範囲内だしな。
深夜のテンションでなんとなく楽しめばいいのに肩に力入り過ぎなんだよ・・・。
>>630 とりあえずまどか批判もしてないし寝たらどうだ?
>>629 桃の存在忘れてたwwww
桃=まどか△
てかなんでまどかだけにあんな執着してんの
マミさん杏子さやかとも一緒に戦ってたんじゃないのかよ
とりあえずほむらがちゃんと喋ってたらマミさんは死ななかったの確定したよね
>>619 時間遡行か平行世界かで結末変わりそうだわな。 ほむらのせいで平行世界で不幸が起こり続けたと言われたらどうなるか。
あと、接触してたら、時間停止魔法を相手にも影響させれるんなら、ループするときに手をつないでたらどうなるんだ?
未来のまどかと一緒にループしたら、決定的な証拠になって信じてもらえる気がするけど。
654 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:25:39.66 ID:Nl/JkGdk0
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2011/03/11(金) 03:21:35.15 ID:3l5H+d3M0
なんにせよ本編の時間軸がマミさんの発狂したあの時間軸じゃなかっただけマシだ
5人が力を合わせて戦う王道ストーリーかと思わせて、最後にあんな内ゲバ展開になってたら俺が発狂していた
こういう見方もあるのかと感心してしまった
信者を越えてキャラ厨になるとここまで進化できるのか
キャラは馬鹿なんて言うのもアホらしいわ
完全に脚本の思うように形を変えられる粘土みたい
皆微妙に正確変わってるのがポイントなんだろうけどな…
まどか弱すぎだろwww
ワルプルの方が強いんじゃないか、最後は相打ちみたいな感じだが。
なんか言ってた割りにだいぶショボかった
>>620 まじめにいきた青年がたった一つの過ちを犯して死刑にされる
散々悪の限りをつくしたが巧妙に隠して足を洗って成功する
↑
こういうふざけた設定を面白いとおもってるのが虚淵
>>649 神回って書いとくと、まとめブログに拾われるんだよ。
>>646 マミさんの命の価値はゴミ屑以下だもんなもうw
662 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:26:38.04 ID:Yc8rjwKt0
>>654 こっちの王道の方が面白かったんじゃねーかな。
少なくとも赤と青の話とか要らなかったし。
そもそも学校やまどかの家の描写とか
現実世界からしてすでに現実感が無いからメリハリが無いんだよな
つまり連続して物語を体験してるのはほむらだけ、と
つまり、ほむらが主人公なんだな
>>652 そう、過去世界見てたらなんで脇役3人に対してあんなに冷たかったのかわからないわ
信者の感想を見聞きすると、どうしても同じ作品を見ているとは思えんw
>>654 5人生存ルートが唯一の脱出ルートなんじゃねえの?
単純に考えると。
>>653 でもそれ、どことなくPSYRENのパクリな気がするんだが
人間嫌いの敵役に未来の真実見せるって言う
寝るわ屑が
ID:FFMKi5RqPは自殺しとけ屑
神回神回って言ってるのってなんか本編から目を逸らしてる感がある
非現実からも逃避しちゃうおとこのひとって・・・
>>651 やっぱり青悲惨だなwww
一部アンチ化とかカワイソスじゃねえかw
>>626 ガチアンチだけじゃなくて多少の不満点があるファンも混じっている
別に本スレでは全てを絶賛しなければならないわけではないのと同様に、アンチスレでは全てを否定しなければならないわけではない
もっとも本スレに全てを絶賛しなければならない空気があるのは事実だが
だからこそ多少の不満点のあるファンがアンチスレに来る
あといくら経験を積んでいても体が動かなかったらどうにもならないでしょ。
ループした時点では病み上がりじゃない。
で、病人が動き回れるだけ体が作れる期間というとリハビリ込みで相当かかるよね。
そういう小さなリアリティの積み重ねって重要なのに、「どうせアニメだから」って
事で全部放棄してしまっていいのかね。
675 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:28:19.99 ID:Wj6qvq+H0
他スレでまどか批判を1レスしたら
スイトンされたでござる
やっぱり一般的にはここと同じような感想だな
757 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:32:12.67 ID:RfshazF2
マミさん完全にネタキャラだった
死人に鞭打つとはこの事か
758 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:37:09.78 ID:6B2DYx8I
まさかマミさん2回死ぬとは
759 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:42:02.04 ID:RfshazF2
なんか今週の色々クロスチャンネル思い出すんだが
760 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:50:17.13 ID:NJI6hXP5
いい最終回だった
761 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:50:38.04 ID:RfshazF2
完全に主人公ほむらだなこれ
762 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:53:42.18 ID:6B2DYx8I
やっぱ青は嫌なヤツ
763 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:57:54.70 ID:6B2DYx8I
つーか青は何回魔女になってんだよw
まずこいつを除外するとこから始めるべきだっただろ
764 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 01:59:25.94 ID:REMfEFzU
もうマドカ以外どうでもよくなってるんだろ
多分、マミさんも毎回勝手に死んでると思う
765 名前:名無しかな? sage 投稿日:2011/03/11(金) 02:22:38.79 ID:jSsp0Vf7
マジで今回最終回だった方がベタなりに綺麗に終わった様な気がする
>>671 黄スレが荒れてると思ったら
逆に再登場して二回も死んだからって喜んでた
信者の盲目ぶりに恐怖した
678 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:29:25.59 ID:Yc8rjwKt0
>>664 そういうネタばらしな回でしょ。gdgd感が凄くてなんかなーなーだけど。
>>668 それ知らないけど、今更既出要素が一つ増えたくらいでどうというのだw
>>653 どっちでも同じ
重要なことは物語の主体者がほむらひとりだってことだ
ある意味詰んだ
681 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:29:49.64 ID:ya8MXWgSO
アニプレがオマエラに出した回答
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
いくらヤクザの事務所でもショットガンは置いてないだろwww
>>677 死ぬことがすでにネタになってるからなぁ、QBの営業と同じようなもん。
>>677 あそこは本スレの信者なんか軽く越えているな
>>677 屑として再登場であれ久々の登場だったから嬉しいんでしょw
絵に描いた潰れ饅頭だと思ったらくせえウンコだった工作アニメ
>>676 どこのスレかわからんがやっぱこんなもんだよなぁ〜
神神言いまくってるあそこがキチガイなだけで・・・
>>677 死ぬことに快感覚えるとかどんなマゾだよ・・・^^;
黄好きはきっとリョナに目覚めてるな
690 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:31:32.16 ID:TAS3F/Vi0
まどかに執着する理由は大人しい私の友だちになってくれたからでーす
なんだれこれはたまげたなあ
青の上條に対する感情も気持ち悪かったけど
黒の桃に対するそれはもっと酷かった
神経を逆なですることと設定の整合性が最優先なんだよなあ
前者も積み上げてきたものを逆転、のパターンだし・・・
>>683 あそこワロタwww
いつの時代てかどこの国だよロッカーにショットガンってwww
>>658 確かにハードル上げまくったくせに、変身したまどかショボかったな。
色々ひどいからそこら辺まではまだツッコミ入れられていないが。
ハードル上げまくったはいいが結果が追いつかないという、このアニメそのものだな。
マミ厨なんてほとんど3話で死んだことが動機だろうに
まどかはなんでやられるんだろうなぁ
全盛期イチローくらいの強さが妥当なんじゃないのかよ
>>673 髪を解いた地点で自分に魔法を掛けたの気づかなかった?
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
シュタゲ終了wwwwwwwwww
虚淵はどうして銃器を出したがるんだろう?
そもそも言っても信じてもらえないっていう設定自体に無理があるんだよね。
あんな異常な世界に脚を踏み入れたんだから何でも信じるだろ普通。
諦めるのも早すぎw
まぁ人死にを楽しむ糞アニメだからループで死屍累々の10話が信者に神扱いされるのは当然か
>>690 リアリティのかけらもない動機だよな。
何を考えてキャラ動かしてるんだろうな。
ループネタすら皆の予想してた通りだった
って事実が予想外だったw
>>696 最初のまどかは薄っぺらい願いだったんだろ
まともに恋愛したことないんだろ
片想いという名のストーカーばっかじゃん
スマガのパクリ
ほむらを見たことあるな、と思ったらスマガの世界を作ったやつだった
ワルギルプスの夜もループもパクリ
上條君の話もぶった切って終わりかw
青と赤出す意味なかったじゃんw
なに、まどかってそんな弱かったの?見てないけどww
ワルプルと同程度?まさかwwww
つくづくタイトル詐欺っつーか、嘘八百並べるクソアニメだな
あんだけ既存にはない魔法少女、キリッとか言って
主人公放置でやっと魔法少女の状態がお目見えかと思ったら
君の資質がどれほどのものか解らない!とか只の冗談だったのかよwwヒデェww
709 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:36:07.94 ID:Yc8rjwKt0
>>696 まあループする過程でなんか上積みされてるってのが妥当かな。
最初ガチ勝負で負け、次もガチ勝負で負け、次は圧勝、最後は変身前にループ(変身したら圧勝)
ということでループしているのもQBの手のひらで黒もそれにハメられて一役かわされてるって展開だと。
各世界の共通点は
黒と桃以外ワルプルまでに死亡
ワルプルとの戦いでまどかが死亡
ほむらが時間を戻す
主要な点は全て一緒だから無限ループエンドなのか
中学生に書かせたのかよ
まぁ散々言われてることだけど
711 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:36:22.53 ID:TAS3F/Vi0
>>702 これじゃ杏子とさやかの話のほうがまだいいわ
描写足りなさ過ぎだったが今回は10秒描写で終る関係だったので仰天した
伏線回収っていうけど辻褄合わせにしかみえない
>>683 あれやくざの事務所だったのか凄いもん持ってるな
ところで銃撃って反動とか大丈夫なのかね
身体が弱いって言ってたけど
501 :通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 02:54:14.20 ID:???
>>494 トランザムライザーがあればまだなんとかなる
ほむほむがマジでバクホンの閉ざされた世界の歌詞にぴったりすぎて驚く
生きて未来を切り開いて欲しい
ぷっw
連続してあれほど時の停止が出来るのに、さやかのSG回収に苦戦
前の世界で殺害しても無駄だったキュウベエを、再び付け狙う
演出のために設定を無視する作品は、ちょっとアレだな
>>697 何の魔法?
身体能力を向上させる力なんてあったっけ?
まどかが願いが適当だから弱かったっていってるけど
それならQBは全力ででっかい願いかなえさせようとしないとおかしくね?
当分エネルギー賄えるようになるもん捨てる事になっちゃうわけだし
シュタゲスレが葬式状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:12:09.65 ID:qWngFbsl
まどかがやらかした・・・
シュタゲアニメどうすんだこれ
441 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:41:18.93 ID:UjPSG/n1 [1/4]
シュタゲ完全にオワタw
まどかにパクられ逆にパクリ呼ばわりされるな
このタイミングで悪い意味で有名になっちゃったし
ムサい髭面の厨二病のオッサンじゃ勝負にもならん
444 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:58:18.98 ID:shxItMfd [1/3]
これニトロプラスやっちゃっただろ
自社同士で潰しあってどうするんだ
451 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 03:08:41.96 ID:bJR8+tcg
まどか見た。
何回もループして運命変えるとかどこかで見た展開っすね・・・
456 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 03:12:05.97 ID:UjPSG/n1 [3/4]
放映開始前に葬式スレが立ちそうだな
457 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 03:13:08.96 ID:+NPkJNIB
>>451 シュタゲの面白さ半減されたな
470 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 03:25:27.66 ID:yBesdjx6 [2/2]
ループネタはよくあるネタだけどアニメ化直前に同じネタをアニメでぶつけられるって痛すぎる
この感じだと上條や緑、まどかの家族あたりはもうほとんど出番なさそうだな
キャラを全く生かせてない糞脚本
>>705 青と上条も、青と赤も一方的だったなそう言えばwwww
どんでん返しがあるとすれば、黒が足掻いているようで
実はすべてQBの計画通りでした、みたいなのかね
時間操作したり怪我治したり人の思考あやつったりできるのに
エネルギーを回収するくらいもっと簡単にできないのかよ
どこに向かっているのか、どこが見所なのかわからなかったぶん
型にはまったというか、方向性が見えてすっきりした
>>699 井上敏樹の食事シーン思い出した
まああれはこのアニメみたいに矛盾が無くて上手に利用されてるから良いけどさ
まだリアルとか言ってんのかな狂信者
>>611 ワルプル夜の魔女倒すには、莫大な魔法が必要だから、すぐに、真黒になって、確定。
ただ、繰り返すことによって、魔法強くなってるみたいだから、
あと数回も繰り返すと、すぐにジェムは真黒にはならないと思うよ。
ただ、QBのノルマはすでに達成されたので、もう次回からは、様々な町で
活動しているQBのすべてが地球上からいなくなるハズだし、
まどかが魔法少女になることを阻止できれば、もうワルプルが来ることもないw。
ただ、ループしたエネルギーは蓄積するのか?なかったことになるのか?が疑問。
>>718 そう思うのは文学作品を読まないから行間が云々って賢い人に言われた
今回の神回見たアンチもさすがに意見が変わりそうだな
単行本も更に馬鹿売れしそうな予感
今なら重版された1巻売ってるから早めに買うほうがいいよ!
シュタゲは元々ゲーム作品だから
パクったのはまどかマギカの方だろ
728 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:39:34.78 ID:TAS3F/Vi0
青 → 上條 幼馴染だしまあこれはいいよ
赤 → 青 過去を重ねていた・・・?
黒 → 桃 ただの友達wwww
初回の桃の願いが薄っぺらかったとか言ってるけど
きゅうべえは桃の願いなんか聞く前から素質が最強だと言ってたと思うんだがな
>>699 什器関連は完全に虚淵の趣味だな
無理にでも出そうとしてるから違和感ある
1クールしかないんだから最初から黒と桃の物語でやってろよ
脇役に過ぎない青の三角関係とか無駄すぎww
732 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:39:58.12 ID:Wj6qvq+H0
寝るか・・・もう信者の涙枯れたかなぁ
733 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:40:15.90 ID:uNsLRTbe0
あれだけ、魔女を倒すためにがんばる、魔女さやか説得に頑張る描写やってたのに
別のとこでは、魔法少女は魔女になるってわかった瞬間殺し合うってどういうことや?
>>715 文句つけるならもう少しきっちり見てから文句つけようよ
そもそも魔法少女の力はなんだろうね?
後まどかの力は願うものによって変わるのと
まどかを中心にほむらが回ることによって周回毎に強くなってる
しっかり見て少し考えてから感想書こうね
>>708 いやぁ一応強いんじゃないか?
一撃でワルプル倒したから
例えるなら「トグロ弟が120%を出したら体が崩壊した」って感じ?
>>724 設定中途半端だな〜
もっと考えてからやれよと・・・
740 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:42:19.99 ID:TAS3F/Vi0
>>738 確かにそうだな・・・友達は大事にしよう、シンプルにして素晴らしいテーマだ!
信者が
>>734みたいに妄想で補完してくれる奴ばっかりだから制作もさぞかし楽だろうな
>>712 ショットガンの威力ハンパないからな
あんな細い腕でぶっ放したら一発で肩がイカれる
どんな筋肉してるんだろうなw
話題のためとは言え見るのが苦痛
でもこれ見ないと駄目な雰囲気がつらい
本スレもアンチスレも興奮しすぎで的外れな意見ばっかり
>>734 それを言うなら他人に文句付けるならきっちり具体的なレスしようよ、でしょ。
違う?
746 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:43:05.80 ID:ya8MXWgSO
まあ俺には友達いないけどな
>>713 ああ、なんかこう既視感あると思ったら、00とかいうゴミとそっくりなんだ
中身のクソさ加減と、信者の痛さ加減が
あれも宇宙生命体と戦う誰得ガンダムな上に、ロボットアニメの癖に
最後まで引っ張った主人公の新型機が、対話wwwとかやっただけでロクにアクション活躍しない
メタリックENDのクソアニメだったのに、信者はひたすら
「理解出来ないのが悪い」「既存のガンダムを打ち壊した事に意味がある」とか言ってたからな
まどかもそういやそっくりだわ
魔法少女まどかなのにまどか全然目立たない、アクションや魔法より、鬱だの超展開だのが多い
でも信者は「理解出来ないのが悪い」「既存の魔法少女モノを壊した事に意味がある」
理解してようが面白くないし、理解したくもない出来だし、映像的にもつまらない
そもそも、何回も見たり、暗喩などの細かいカットなんかを注視しないとダメな時点で駄作なんだけどね
普通に見ても面白いし理解出来る→しかし二度見るといっそう理解に深みが出ておもしろい
これなら「二度見たらさらに面白いよ」「理解が深まればいっそう面白いよ」ってのも納得出来るけど
748 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:43:18.13 ID:Yc8rjwKt0
>>741 というか落とし方としてもう他にないだろ。
>>733 マミの心が弱かったそれは3話で伏線張られてたよね
ヴァルプルギスの夜倒したらもう魔女でてこないから
グリーフシード手に入らない
キュウベイも星に帰る
だからいずれまどかは魔女になる
奇跡的理解力wwww
368 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 03:41:52.30 ID:nB+l3lYJ0
>>272 エヴァは1990年代
ハルヒが2000年代
まどかが2010年代
たしかにこれは2010年代の最高傑作になる可能性がある。
いやー凄いねー
最近の若い子は
案外時代作ってるのかもよwこのアニメはw
>>743 無理してみてるなら見ないほうがいい
無理してみる必要がないだろう
>>734 >後まどかの力は願うものによって変わるのと
>まどかを中心にほむらが回ることによって周回毎に強くなってる
こんなこと劇中では一言も言及されてない
赤と青は何だったんだろうね。
ただでさえ人物描写が足りなくて薄っぺらい印象しか受けなかったのに
それすら放り投げられた感じ。
ナチュラルに奇跡理解を撒き散らしてる奴が居るな
批判は興味の裏返し
見ないのが一番
あー、あとほむらが銃で飛んでくるの全部当ててるのも違和感あった
時間止めてるからって使い慣れてないのにあそこまで正確に狙えるものなのかね
秘密が全部明かされたわけだがなんだろうなこのガッカリ感は
とてもじゃないが「感動した!」「神回!」なんて感想は出ないんだが
黒はループ繰り返して何を教わってきたんだ
信者の言う「ちゃんと見ろ」って「ちゃんと自己保管しろ」ってことだからの
本スレの奴がエヴァ超えたとか言っててウザいわ
信者の奇跡理解力は凄まじいなw
>>745 俗な言い方をすれば少しは考える力を養ったほうが貴方の為だからって事だよ
>>734 じゃあ事故死しそうになったマミは何であんなに弱かったんですかwwwwwww
>>749 客に伝わってない描写は伏線とは言わないよ。
>>754 AVだろAV
AVにあるあのやっすいストーリーと同じ
>>751 あと10年これ以上のアニメ出てこないとか言い切っちゃうのか。信者すげーな
>>743 良くも悪くも祭り見る感覚で見ると楽だよ
雰囲気アニメとしか思えなくてもそんなもんかって感じる
>>724 それって、前回のループですでにノルマ達成してるってこと?
今回9話で達成したってこと?
>>760 いっそ エヴァ超え 辺りをNG入れてはどうだろうか?
さすがにエヴァ超えはないわ〜と
赤と青は完全に尺稼ぎでしかないな
キャラも話も掘り下げなく使い捨てられて可哀想だわ
771 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:47:41.40 ID:ya8MXWgSO
てかシャフトのどこがいいのかわからん
772 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:48:16.05 ID:q5A3CJ+4P
>>769 てか、エヴァとかそんなに面白くないわ。現役世代だったけど。
ID:K4hXvWa40
は巣に帰れよwww
アンチスレがそんなに気になるのかな?
ゆとり専用の糞アニメだな。
>>760 けいおん豚もエヴァ超えエヴァ超え言ってたから同じ層なんだろ
776 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:49:23.45 ID:uNsLRTbe0
>>749 いきなり殺し合うなんて違和感ありまくりだよ
てゆうか心が弱かったら、余計に殺すのためらうような
その辺の描写をやってくれないと
エヴァ超えたとか全国ロードショーされてから言え
つーか魔女化する前に石壊せばQB涙目なんじゃね?
あとまどかはかなり強いんだろうけどばらつきあんだな
>>764 貴方の理解力のなさと考えのなさを強調されてもねぇ
>>734 2週目の時点で、全宇宙を救うだけの力をまどかは持っていたし
1週目ですら、キュウベエは杏子と同等の素質の持ち主だったさやかを無視してる
最初の時点からチートだったんだし、その推理には無理がある
今回の話面白いと思ったけど
何故かアンチ化しそうなのでこのスレ覗いてみた 何故だろうか…
前回まで普通に見られてたのに
>>762 作中での描写を提示をした上で、もっと具体的な回答をしてね。
>734のレスではあなたが妄想で抽象的な発言をしているだけにしか見えないよ。
783 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:50:25.45 ID:TAS3F/Vi0
>>770 一番かわいそうなのは黒
メインキャラなのにうわ〜な扱い
人権侵害レベル
>>775 そもそもジャンルが違うのになぜエヴァと比較したがるのか・・・
>>779 コレが「奇跡理解力」という奴です。テストに出るぞ。
>>770 尺が足りなかったから描写が荒かったと考える人々もいるらしいですよ。
聞いた話では本スレという場所に住んでいるらしいけど。
ワルプルギスと魔女まどかも核兵器ありゃ余裕でぶっ殺せそうだよね
そういうオチならギャグアニメとして評価しよう
理解力と妄想力を勘違いしてる奴がいるみたいだな、いつものことだが
信者は黒が重要な事を言わないのは何か事情があるんだ(キリッ
って断言してたけど、ただのコミュ障とかww
>>757 さやかを見るに魔法少女になった時点である程度戦闘力身につくみたい。
まどか信者は知識人ぶるのが好きだな
で、QBはどの段階でノルマ達成したの?
〇〇超えとか言ってる奴は確かに気持が悪いね
反吐がでる
>>781 あきらかにクソゲー臭がするからだと思うw
クソアニメじゃなくクソゲーな
>>776 殺すのためらうか破壊を望むかはその人にしか分からない
心が弱かったら殺すのためらうと思ってるのは君だけかもしれないよ
QBの詳細も結局明らかにならなさそう
>>781 身体で感じてるんだな、コレは地雷だって
まどマギ最新話見たけど全くの予想通り展開で詰まんない
虚淵が得意なグロもシャフトの演出のせいでグロに見えないし
まどマギって結局なにが売りだったん?グロじゃなくて感動?10話見てもキャラデザが糞すぎて全く涙腺刺激されんかったし
話が単純過ぎる
何がウケてるのかさっぱりわからん
エヴァと比較してるのは結局これも投げっぱなしで終わりそうだと思っているからではないかな
もうまどかの物語じゃなくなったし、ここまでの話もどうでもよくなったからな。
>>751 まどかはありえないだろwww
一般受けする要素もないと時代は作れん。まどかはクソだし一般受けも無理だし時代作れない。
まどか儲…
…なんてみじめであわれな生き物……
>>788 縛りや制約があればおもしろかった
でも黒はデフォでチートだし
HxHの念みたいなのなら納得行くが
マミは何勝手に発狂してんだよ
つーかマミが生き残っててなんでさやかが魔女になってんだよ
806 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:53:49.43 ID:TAS3F/Vi0
>>788 そもそもQBが自分からベラベラ喋り出した時点で嫌な予感はしてたんだよ
喋ってもペナルティないならちょっとぐらい喋ってもいいだろ
>>792 多分まどか魔女化の時点じゃね
つかラストのデカいの以外で当分のエネルギー確保できんのか?
本当にもう今までまどかがうじうじしてたこととかどうでもよくなったわ
奇跡理解力を極力排して見ないと
妄想はするなとは言わないけど、「こうなったらいいなぁ」くらいで止めておくのが常識
「こうに違いないんだからわからない奴はアホ」とか言ってる奴がアホ
>>798 本当に予定調和杉てビビった
開始2秒であーほむら一周目かってわかった
あとはもうお分かりのとおりgdgdですね
>>747 スレ地だから細かいことは書かないけど00は本気でアレだったな
ヴァーチェ監督に馬鹿にされてるのによく信者さんは付いていけるな
>>779 人格攻撃しかしないね
スレ違いだよ
美少女が発狂したりグロ死するってもう古いわ
>>795 そう思うのも君だけかもしれないですね^^
関東だからまだ見てないが…
ほむら一人でそこまでの能力を行使できるならエントロピーの問題は片付く。
QBは魔法少女候補に事情説明して協力してもらった方が早いな。
普通の魔法少女物とかメリーみたいになっちまうが。
>>788 10話見てそう思ってるなら理解力不足もいいところ
816 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:55:41.05 ID:Yc8rjwKt0
>>780 1週目黄色とタッグで死亡
2週目どうやらやられて死亡(魔女化)
3週目黒とタッグで死亡(自殺)
4週目瞬殺(超魔女化)
5週目瞬殺(予定)
だったろ
>>807 ああ、つまりどのループにおいても
まどかが魔女化すればノルマ達成ってこと?
>>789 適当に詰め込みまくったら勝手に信者が妄想補完で持ち上げてくれる画期的なアニメだよ
>>814 エントロに関しては残念ながらオワコンになりました
ほむら諦めるの早すぎだよね
どうせ失敗したってループでやり直すんでしょ
あー、キャラの死が軽い軽い
スーパーマリオの死亡音が聞こえるレベルで
仮面ライダー
不思議の国のアリス
ファウスト
ぼくらの
なのは
新興宗教、集団自殺は素晴らしき日々
オルタのまりもちゃんのシーン
マミさん発狂で杏子銃殺→クロスチャンネルのパクリ
スマガ、地味メガネの内面世界、世界崩壊にループで立ち向かう展開
エロゲ定番のループネタ←NEW!
パクリの寄せ集めをありがたがって崇めてる信者がかわいそう
こんなものに金を落としちゃうのかw
>>788 まどかが魔法少女化したらすごいんだ→あれ、たいした事ないじゃん
黒が言わないのには何か理由があるんだ→コミュ障でした
改めてひどい回だったな。
アンチではないけど本スレ並に大絶賛する気にもならない
僕はどこに書き込みすればいいの?
まどかしか頭に無いほむらが死ねば全て解決
最終回が疲れたよパトラッシュEDだったら笑う
せっかく楽しめるアニメだと思ったのに、9話10話ですべて台無しになった。
このwktk感を返してくれ!
てかこの調子だともう一回ループするよな?
黄赤青死んだままハッピーエンドですとか言われても困る。全員生存ルート目指せよ
>>807 結局ノルマ達成はしてないんだろ
達成したから(キリッってQBが言った後、黒にループかまされてまた魔法少女作りに右往左往してるじゃん
ノルマ達成したならループしようが放置するだろ
なら最初からループ出来る能力与えんなよと思ってクソワロタ
前回から脚本破綻しまくってんな
831 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:58:28.51 ID:ZF9iZHfC0
>>822 そうそう
もう全く緊張感ないよね
流行りのループネタを安易にやるからこうなる
10話単体で見ると面白い。
映画のダイジェストを見てるようでなかなかよかったよ。
ただ、設定を大きくした割に物語りは矮小化しちゃった感があるね。
>>815 え?
じゃあ何で重要な事を言わなかったのか説明してよ
もちろん「言っても信じてもらえないから」以外でお願いします
杏子ってやつとグルなんじゃないの?とかまでいっといて
なんで杏子と共闘してたんだろうか
一度杏子の誤解が解けた時点で再度話すべきじゃなかったんだろうか
それとマミさんと杏子は知り合いなんじゃなかったのか
>>833 それは言える
いっそのこと今回が一話で良かったんじゃなかろうか
840 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 03:59:54.93 ID:uNsLRTbe0
この微妙な内容できっちり終わらせるには
ほむらがまどか殺すしかないんじゃない?
>>825 それに近いかそれより悪いのが俺
本スレ見てたらBD全巻買うわとか神回連呼で流石に気持ち悪くなった
>>817 でも石壊すルートじゃQBは止めに来なかった
壊しても魔女化確定としても少女時の力=魔女の力だとするとそこまで強くはなさそう
つか説明不足
>>841 流石にマンセー過ぎるのは気味が悪いですね
>>835 お前10話見てその意見なら情弱もいいとこだわwww
最強の魔法少女じゃないの?
なんですぐに魔女になってんの?
よくわからん
惜しい作品だったな
でも短い間だったけど毎週wktkさせてもらってありがとうと言いたい
もうアンチスレすら開くことはないだろう
さようなら
だいたいわかったけど、ここまで10点だし、詰んでないか物語が
なんか面白くなる要因が見当たらない
>>683 ウロブチの考えた未来中国ではシトロエンとかベンツとかしか走ってないんだぜ…
主人公が適当にジャックした車がアストンマーチンだったシーンで俺はこのライターを切った
まどかが契約するときGS濁らないようにしてと言えば終わるよ。
信者は
ほむらはきっと何回も説明しても信じてもらえなかったから諦めたんだよ!っていってたけど
たどたどしい説明一回で諦めやがったwww
>>848 いざとなったらループでおk
っていう保険をどうにかしない限りは
面白くなりそうにないね
ループにほとんど制限ないみたいだしな。緊張感とかほとんどない
BD最終巻が出るまで工作は続くのかねぇ…
あの描写もほむらのループ期間が限定されてるから起こってるんだよな
ループ自体は悪くないよ
龍騎は総集編にあたるループですら素晴らしい出来だったぞ
アニプレ社員は、まどかのBDひとり100枚ぐらい購入しないといけないんだろ。
大変だな。
>>853 てっきり何十周もしてると思ったよね
たったの5周程度とは…
作画も崩壊してたな。
悲劇の繰り返しと音楽の演出で視聴者を引き込んでるよ。
内容は糞なのに。
862 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:04:22.88 ID:TAS3F/Vi0
前回2人がかりで倒したワルプルギスに格好つけて一人で突撃するほむら「もう誰も頼らない!」
↓
まどか「うわ・・・ほむらちゃん普通に負けてるし私が魔法少女になるしかないじゃん」
魔力回復をGSじゃなくて性行為で回復できるようにしてと頼む
↓
ユリEND
>>854 そうだね
ここまでロジックと理屈だけで組み立てられた幾何学的な物語だから
その穴も理解しているとは思うけど、じゃあどうやってその穴埋めるのっていう
ほむらにタイムリミット、つまり能力の限界があるという設定ならわかるが
たとえばもうループはできない、とかね
ていうかそのくらいないと物語として成り立たない
>>860 もっとやりようありそうだったけどすぐ諦めちゃったね
状況が前回よりも悪化してたりしてるの明らかなのにどうして軌道修正しないんだろに
最悪マミさんと接触前に殺してしまえばいいのに
元仲間でも愛着ないみたいだし
>>846 「ワルプルギスは一撃で倒せた」って言ってたのに即魔女化してたのは「えっ?」ってリアルにつぶやいたわ
まさか一撃で魔力切れ?いくらなんでも燃費悪すぎだろ・・・
信者的には生き返るのは萎えるけどループならおkなの?
そもそもこれ変化の過程を見るっていうループ物で
一番大切な部分がないからループものである意味が無いよね
>>843 うん そうなんだよな
まぁ悪くないけど
このスレとかν速でたってるスレの方がマンセーし過ぎてる本スレよりこのアニメを冷静に評価できてると思う。
872 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:05:50.44 ID:TAS3F/Vi0
ほむらが一回こっきりしか時間を戻せないってのなら失敗するのはわかるけどこれじゃあね
あれだけじゃ言っても信じないなんて結論は無理があるな
結局コミュ障だからという結論にしかならない
本スレのこのままだろ1000スレいっちゃいそうだなぁ
ほむほむがさやかのSG取り戻すときに何故時間とめなかったの?って言ってるやつさ
もう一度10話見て来いwww答えあるから
エヴァの勝因は色々あるけど
まず第一にキャラクターの魅力
そして演出とBGMの使い方の圧倒的上手さ
アニメだけじゃない、特撮、洋画、アングラ劇、海外ドラマに戦争映画
過去のあらゆる作品からいろいろ借りてきて、そらにそれを
自己流に味付けして見せる才能
まどかはただ最近のエロゲの要素をハサミで切り取ってノートに糊付けしただけ
梶浦がんばってんなー
ああわかった。そういうことかw
なるほど露悪趣味だw
>>859 社員が買ってそれをまた売りに流すんじゃないの?
あたかも売れたように見せると
ほむらは、もう魔法少女になってるからどんなにループしても魔女確定してるよな。
どういうエンドになるんだろう。エンド次第では、素晴らしいアニメになるんじゃない?
予想としては、ほむらが犠牲となって終わるエンドになるんじゃないかな
880 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:08:14.55 ID:ZxIflx5/0
なぜだか、ネットであの潰れ饅頭顔みると無性に潰したくなってくる・・・
とくにまどマギに恨みはないんだけどなぁ
882 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:08:25.57 ID:TAS3F/Vi0
そのうち黒はコミュ障なのが魅力なんだよとか言い出すに違いない
人が死んでんねんで!
見ない
批判しない
巻き込まれない
リベンジ系ならスマガの方が遙かに良く出来てるし主人公に感情移入できるなあ。
虚淵より下倉バイオを使うべきだったか
886 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:09:57.48 ID:Yc8rjwKt0
>>869 まあ、よくある面白いアニメってところだな
宇宙規模のインキュベーター(笑)には太刀打ちできそうもないからループ継続エンドだな
ある意味、黒と桃がずっと一緒でハッピーエンド
そもそも、ほむらがまどかに執着する動機に全然説得力ないんだけど。
その思いだけで回っている話なのに。
キャラがそう言っているからそうなんだ以外に納得できる描写皆無だよ。
889 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:10:42.95 ID:dZXSe3jeO
つか5人で協力しろよ
890 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:11:04.60 ID:Yc8rjwKt0
>>888 おまたった一人の友達だぞ、黒は生まれてこの方ぼっちだったと言ってたろ。
892 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:11:54.21 ID:TAS3F/Vi0
予想よりしょぼい話になってきたな
しょぼいとしか言いようがない
2chで何が起こってるんだこれ
>>888 まだどっかの考察厨が考えたほむらはまどかが昔助けた捨て猫、みたいなのの方が説得力あるなw
895 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/11(金) 04:12:30.65 ID:tozib7dt0
2chなんて工作し放題だろ
俺が気づいたこの作品のオチをお前らに語っとくわ。「予言」としてね
そもそもほむらが時間遡行の魔法を手にした時点で、エントロピーは破綻している
エントロピーの超越者が出来てるわけだ
となればだ、QB的にベストの選択はなにかといえば、
そいつ何度も何度もループさせて…もっとありていにいえば、永久にループさせて、
永久機関としてエネルギーを回収させ続けることだ
そうすればエントロピーの問題は永久に解決する。どうよ?
だからほむらのループ能力には限度がない。最初からそのつもりだからw
ほむらは足掻いているようで、すべてはQBの計画通り
これがこの物語の構造だな
これバッドエンドの度に時間戻してループさせて、
なんらかの目標達成によって無現ループ終了しハッピーエンドって感じなのかね
なんかうやむやすぎる
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:13:09.32 ID:uNsLRTbe0
なんでこんな、作った物語を順番を変えて放送しながら、ネットで話題にする
みやいなやり方しちゃったんだろ
これなら駄作と叩かれても、普通に作ったほうがいい
こんなことして釣ってるようじゃ、人が育たないはずだな
>>890 これまでの9話「知ってるがお前の態度が気に入らない」バサッ
で済ませてきたキャラなんか永遠にぼっちでいい
別にループはいいし、何度復活してもいいんじゃないかな。
そこ批判すると、この作品はもうどうにもならんだろw
902 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:13:38.80 ID:Yc8rjwKt0
>>892 うむ、赤とか黄色とか青とか、表面仲良くするふりして地味にいじめてたんだよ。
その中でまっとうな友だちだったのは桃だけだったと。そういうことだ。
ラスト2話で「6の目が連続で出た世界」をやるのか?
青と赤が最初から仲が良くて、黒が皆に真相を語って
今思えば黒塚は良いループだった。
色々制約もあったし。
>>863 なんかFateっぽいが、それならまだネタになった。
>>891 ほむらがあんな調子じゃ、そもそも協力関係にならなかったんじゃね?
アニメBDDVDは高いよ。
でも、いい物を作れば高くても売れる。ってことを、新房先生は証明してしまうだろう。
909 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:14:44.98 ID:TAS3F/Vi0
そうですそうです赤青も百合で桃黒も百合
これは百合アニメなんだからこっちはよろこんどきゃいいんでしょ?キマシタワーって
回数自体ははしょってる回もあるでしょ
>>894 あくまで作中描写があればだがな
そっちのほうが説得力はある
今回そんなよかった?
好きな人はなんというか、神経逆なでされるのがいいんだろうなあとは分かってきたけど
>>908 つまらないものでもマーケティングで高く売れる事は証明しそう。
ほむらが主人公だったのかよ
あの主人公補正っぷり
893の事務所から武器盗むシーンで萎えた・・
クズじゃん
思えば青のキャラスレで一部がアンチ化するってことは所詮あの程度で見放されるキャラ付けだったってことか
>>908 悪い物でも工作すれば売れる。の間違いだろw
スマガのループは制限あったし主人公熱かったから楽しめたな
ニトロの中でもかなり差があるんだと知ることができた回だった
>>890 リアリティ云々を度外視にして、
ほむらにとってまどかが大切だという関係性を認めるにしても、
それを感じさせる描写が作中でないんだよね。
客の妄想で補完してください、ってのが多すぎじゃないか。
妄想で補完していたらどんな作品だって欠点ないよ。
>>903 やったらやったでひぐらしパクリ確定だがな
このまま途中で止まってる続きやって終わりジャン?
っていうか「ワルプルギスの夜」って、今までにもあんな感じで色んな都市を潰してたんだよな?
魔法少女の間では強敵として知れ渡ってるみたいだし、今までに相当の事をやらかしてきたんだろ?
なんでそれで今まで騒ぎになってないんだ?ゴジラ並みの被害なのにどの国も何一つ対策を取ってないなんて・・・
今回評判良すぎてアンチ真っ赤にして泣いてるなww
3話の時と同じように、関係ないスレにキャプ画像やネタバレを貼りまくって宣伝してる工作員が沸いてるな
物理攻撃で撃退可能な魔女か
ファンタジーぶち壊しやん
まさか本当に制限なしループとはな
黒はほんと池沼すぎるわ。
QBの企みも全部知っててどうやったらあんな風に失敗できるんだ
926 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:19:19.32 ID:TAS3F/Vi0
スマガのパクリだけど
黒髪メガネの内面世界という設定がない分
と熱い展開の分スマガのほうが上だな
今まで色んなやつが虚淵はパクりって言ってたけど
今回で確信した。
こ れ は さ す が に パ ク り
そもそもワルプルギスの夜とは何なのかちゃんと説明されるんだろうな
>>894 猫の恩返しがあるかはともかく、まだ命をかける理由としてはマシだよな
>>918 あれは盛大に右肩下がりしたのであんまり売れてる印象がないw
>>921 それ言い出したら魔法少女の存在が世界で全く知られてないのとかありえんしw
5話だったかな?あんな失踪事件起きたらワイドショーもんだしw
>>922 不可思議な点が多すぎで語り尽くせないのです
仮面ライダー
不思議の国のアリス
ファウスト
ぼくらの
なのは
新興宗教、集団自殺は素晴らしき日々
オルタのまりもちゃんのシーン
マミさん発狂で杏子銃殺→クロスチャンネルのパクリ←NEW!
スマガ、地味メガネの内面世界、世界崩壊にループで立ち向かう展開←NEW
エロゲ定番のループネタ←NEW!
何一つオリジナルな部分がないパクリの寄せ集め
こんなものをあがめてる信者が哀れ
シードで石を綺麗にする→シード黒くなる→魔女孵化→魔女倒す→シード落とす→最初に戻る
って使い方できないの?
ループネタで何でもひぐらしというのは納得いかないねぇ
むしろクロスチャンネル思い出したよ
>>929 そこはマクガフィンってやつだな
黒と桃とQBだけが核心
>>919 二次創作で盛り上がるの期待してたりしてね。
一話で大体はループものだって気付いてるんだから、所々で追憶して関係性を明示すればよかったと思うな。
938 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:21:16.00 ID:TAS3F/Vi0
ワルプルギスはなんか時計じみてたしほむらがいつまでたっても池沼なので解決出来ず絶望して魔女化したとかじゃないかな・・・
何だこのスレ、超工作で荒らされてるな。
>>922 少しでもこのスレをロムれよ
建設的な意見出まくりだから
良すぎてとか考えられない
そもそもエントロピー回収に「ノルマ」などというのがおかしい
宇宙が永久に続くためにはノルマは無限だ
QBが集めているエネルギーは永久に必要なんだよ
よって、QBは永久にエネルギーを回収できるシステムを作るために、
その要としてほむらに無限の時間遡行能力を与えた
つまりほむらの「願い」こそが「呪い」だ
ほむらの願いがエネルギー回収業務を永久に続けられる永久機関の要
ほむらがまどかを助けたいという願いを持ち続ける限り何度でもループし
何度でもエネルギー回収は続く。永久にエントロピーの問題は解決する
QBの本体は彼女の時空連続体の外にある
この展開での魔法少女のまどかとマミ復活は見たくなかったなぁ
ループに関してはいちいち突っ込むほど嫌じゃなかったけど、
ちょっとここだけはガックシきた
>>928 Fateは文学とかある中に
虚淵はパクり
ってはいるのか・・・w
まどかマギカの世界ではちょっと相手に友達以上の感情を持つとそいつのために命をかけてしまう
それくらい心情描写が抜け落ちてる
>>929 魔女らしいけど、あの街に現れるまで何処で何してるのかさっぱりわからんな。
あんな派手に街を潰すなら、とっくに世界中で知れ渡ってるはずだけどw
そしてまどか魔女だけが、なぜか急ピッチで世界を滅ぼす。
いくら圧倒的に強いとは言えw
きゅうべえから与えられた能力なのに時間を戻すと何故かきゅうべえのエネルギー確保のノルマも戻す
魔法を宝石が濁るはずだけどこの分だと濁りが戻ってもおかしくないな
完全に破綻してるチート能力
なんかロマサガやっててあるルート行って失敗してリセット
そんで違うルートでやり直しみたいな安っぽさだな
人の心の闇をみせちゃいますよなドロドロ話を見るのが初めてな
ワカイシュが発狂してるだけにしか見えない。
ひどい時代だね。
魔法少女まどか☆マギカはコミュ障が主人公の工作糞アニメ☆40ループ目
951 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:23:46.21 ID:QC8ZuaN30
そういえば今日放送日だったのかw
普通に見忘れたわwwwww
>>922 レスするのもアレだが評判良いのは本スレだけみたいだぞ
>>941 いい線いってそうだけど
それだと本当に脇キャラいらなかったし
魔法少女ほむらでよかったよね
>>941 あの世界自体がほむらの内面世界が作り出したものだとしたら
完全にスマガのトレースに認定だな
955 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:23:58.43 ID:ZxIflx5/0
爆上げでいこおぜえええええええええええええええええ!!!!
立ててきます
マンセーしてる人達ってもっと多くの作品に触れるべきじゃないかな
正直そこまで驚く内容は展開されていないはず
ここまでまどかの魔法少女を引っ張っておきながら
ループで見せちゃうとはな
最終回まで変身しない魔法少女!新しい! とか言ってた人たちはどんな気持ちだろう
ニコ動経由で中高生が盛り上がってるだけだからDVDは全然売れない
>>946 破綻してない。ほむらが作っているループそれ自体がエネルギー回収装置だから
QBは何らかの方法でほむらの作る時空連続体の外にいる
そしてそここそが本当のというか、実際の現実の世界だ
その世界を存続させるために、永久にループする閉じた時空連続体を作った
多分そういう世界観だよ
961 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:25:26.59 ID:TAS3F/Vi0
>>957 俺はキャラが壊れないようにほどほどの作品にしあげてくれりゃよかったんだよ
別場所でアンチとも喧嘩しまくったがやっぱりほむらを台無しにしやがったので憤慨している
>>957 今回が神って言われるぐらいだから相当酷い
>>948 人の心の闇をみせちゃいますよなドロドロ話を見るのが初めてな
ワカイシュが絶賛してるだけにしか見えない。
こんなのワッショイしてっからリセット世代(古い)とか言われちゃうんだよ
最終回らしい最終回だったなw
反則ループ何でもありじゃん
じゃあ黒の話を初めから聴き入れてくれるループまで行けよw
黄色に対する恩知らずの態度はなんだよw
ひぐらしのリカに比べて根性無いわw
966 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:26:36.54 ID:xYLJbSI90
★ネタバレ注意★
最後はまどかを悲劇から救うためにほむらが永遠に時間を停止させます
「時よとまれ!お前はいかにも美しい!!」
>>926 あれでOKってのは最初からキャラ萌えしていたり、カップル話で盛り上がっている
人以外には厳しいんじゃないの。
自分を投げ出して、しかも何度も何度もループをしてまで命がけで立ち向かう理由として
納得できると本当に思った?
俺は「アニメだから仕方ない」と作り手を甘やかさないと受け入れられないかな。
969 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:26:49.67 ID:WImgjGYR0
まどかが「先ず、叶える願いを10個に増やして」と言って契約
↓
契約後、問題をひとつひとつ解決。
↓
叶えた願いが9個になった時点で、最後の願いで「また増量で」
これにより、叶えられる願いは事実上無限。
↓
エントロ問題解決、死人組全員蘇生、魔法少女でも魔女にならなくてOK
世界平和、宇宙平和、オールOK!
超絶ハッピーエンドで「完」
>>960 それでもほむらが死なないで戦い続けるための動機付けが弱いから、物語としては希薄な印象だな。
やはり、世界観と物語が噛み合ってない気がする。
973 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:27:38.64 ID:TAS3F/Vi0
スマガのトレースというか劣化だろう
シナリオもキャラも絵も全てにおいて劣ってる
>>2 キャっキャうふふ百合ゆりな特典映像でボるしかないよね
いっしょにお風呂であらいッこ♪とか
魔法少女まどか☆マギカは今時ループネタの工作糞アニメ☆39
シュタゲとかぶったみたいな意見あるけど
もしかしてほとんど似た内容なの?シュタゲ楽しみにしてたのに・・・
こういうループネタは時々くるから新鮮なのに、短期間でまたとかw
シュタゲ死亡濃厚なのか?
>>937 ああ、そうだね。
宣伝色々と仕掛けているのを見ると、その辺の二次創作での盛り上がりも計算しているのかもね。
作中でキャラがそう思っているからそうなんだ。
キャラがそう言っているからそうなんだ。
こんな感じの作り手側の都合で登場人物の行動原理を説明しているのが、
いくらなんでも多すぎるもんな。
>>974 これが黒髪メガネの内面世界の出来事で箱庭臭がでてきたら完全にパクリ認定
同じ会社からパクるとか節操なさすぎ
>>972 あほ。俺は基本的にアンチだ
こんな作品は「見なくても」伝聞情報だけで作品構造が理解できるという
嘲りのために発言してんだ
>>960の通りなら、その程度の「見までもない」作品ってことだ
>>960 つまりほむらが死ねばQBの目論見は潰えるんですな。
はあ馬鹿馬鹿しい。
結局なんの捻りもないループ物だったな
>>982 そういうこと
そしてほむらの死がクライマックスか、もしくはほむらが死なない回答をだして
ハッピーエンド、というオチだな
もうこの作品はほぼ完全に読みきった
989 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 04:32:33.38 ID:L8rSHmf20
>>850 ベンツは知らないけどシトロエンは向こうじゃ大衆車だぞ
北京市じゃ大手タクシーが採用してたから実際に一番多く走ってた車だし(5年ほど前はね
ひぐらしでも見直そうかなぁ
>>977 シュタゲはループを有効活用してるから
それなりに問題ないんじゃないかと
バタフライ・エフェクトみたいなものと思ってくれれば
前回ループまでピンクは、その他大勢の戦闘員だったんだなw
黒も前回ループで青みたいに戦闘訓練無しでいきなり戦えるようになったしw
>>944 そこらへんの不自然さは信者共が勝手に都合のいいように解釈してくれるから楽だよなw
>>981 さっきのレス当たってる気が。エロゲライターが好きそうだ。
>>991 それならよかった。
ゲームのほうはしないで、アニメのみに絞って楽しみにしている
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛