●登場人物/声の出演
クレイン:小林ゆう フリュネ:津田美波 ブッチャー:近藤浩徳
ネッサ:花澤香菜 エンリ:井口裕香 モーラン:島本須美
スンダ:浅沼晋太郎 タカミー:宮下栄治
●制作陣
原作:マンデルブロ・エンジン
監督:山本寛 キャラクター原案:左
シリーズ構成:岡田麿里 プロップデザイン:田中裕介
ストーリー原案:東浩紀 美術監督・イメージデザイン:袈裟丸絵美
色彩設計:中島和子 .キャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
撮影監督:石黒晴嗣 .メカニックデザイン:林勇雄
編集:坪根健太郎 .セットデザイン:青木智由紀、イノセユキエ
音楽:鹿野草平 .プロダクション協力:Ordet『BLACK★ROCK SHOOTER』
音響監督:鶴岡陽太 アニメーション制作:A-1 Pictures
●商品情報
【音楽CD】
OP主題歌「ハリネズミ」…作詞・作曲・歌:AZUMA HITOMI/編曲:AZUMAYA/発売日:H23.03.09(ED同時収録)
ED主題歌「Down By The Salley Gardens」…歌:AZUMA HITOMI/作詞:WILLIAM BUTLER YEATS/作曲:アイルランド民謡/編曲:AZUMAYA
挿入歌「昼の星」…作詞:岡田麿里/作曲・編曲:神前暁/発売日:未定
【本篇BD/DVD】
第1巻…発売日:H23.04.22 【収録話】第1話:出会い/第2話:ネッサ
第2巻…発売日:H23.05.27 【収録話】第3話:グラニッツの村/第4話:出発/第5話:旅路
第3巻…発売日:H23.06.24 【収録話】第6話:最果ての地/第7話:虚飾の街/第8話:地下の秘密
第4巻…発売日:H23.07.22 【収録話】第9話:追いつめられて/第10話:僧院へ/第11話:楽園
●質疑応答
Q.何をするアニメなのかわかりません><
└A.「フラクタルシステム」が完成して1000年、システムの崩壊が始まる中で、
何者かに追われる僧院の巫女フリュネに一目ぼれした少年クレインの冒険物語。(毎日新聞より)
Q.冒険はいつ始まるの><
└A.第4話で旅に出るらしいです。
Q.フラクタルシステムって何><
└A.「フラクタルターミナル」を体内に埋め込み、昼の星(高高度浮遊サーバ)に定期的に個人のライフログを
送信する引き換えに、平等な基礎所得(ベーシックインカム)を受け取ることができる22世紀のシステムです。
これにより、働かなくても生きていける社会になりました。(※但し労働が禁止されているわけではない)
Q.僧院って?
└A.フラクタルシステムを管理するところみたいです。
Q.この世界の平均的な生活環境は?
└A.家族がバラバラの位置にいてもよく、家に縛られず生きるのが普通のようです。
人の繋がりが薄く、全世界の人口は激減しているらしいです(小説版より)。
Q.ドッペルって何?
└A.自分の分身で、通常触ることはできません。主と記憶を共有できます。また、アニメ中では影が描かれないので
実体のあるものと見分けることができます。フラクタルシステムのサーバで動かされていると思われます。
Q.ネッサって何者?
└A.フリュネが落としていった「世界の鍵」である触れるドッペル。
クレインが興味をなくすと触れなくなり、会いたいと願うと現れる不思議な存在。
Q.舞台は?
└A.アイルランドのゴールウェイ市、イニシュモア島など
http://d.hatena.ne.jp/seiunn3032/20110124/1295868609 Q.ヤマカンって誰?
└A.このアニメの監督で問題発言を繰り返す厄介な人。スレチ。
>>1乙
もうヤマカンがアニメの監督になりませんように
ヤマカン、嫌われすぎw
でも今まで散々他の作品や関係者を酷評しまくってたんだから、自業自得だよね
酷評される側になって気づくこともあるだろうから、これも人生勉強だね
7 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:29:33.99 ID:2mQMOrcg0
覇権ーっす
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .:::::::::::::/ .:i| ::::::i| / |:∧| : ://| :|\ : リ :/i| : : : : : ;
ヤマカンは黙ってろ! :::::::::::::::::::: / .:::::::::::::/ .:::i| ::::::il个ー'’ | :/厶イ ∨:/: ′: : : | i|
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .:::::::::::::/ .:::::i| ::「~rテ示 |/ r=ミx }∧/: : : : :.:| i|
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .:::::::::::::/| ::::: リ ::| ヒソ ヒソY / : : : : : :|八
/| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .:::::::::::::::: | ::: / ::::| ⌒ ⌒ 厶:/ : : |: :Lニ=一
. / :| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .:::::::::::::::::: | ::::::::::: ′ 、 、 //}八人(
/ .::|i ::::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::: | :::::::: /) (`ーく ̄` は、はい…
__/ .::::|i ::::::::::::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::::::::::::/| ::::::::{´ r───- 、 > ヽ │
´ / .::::: |i :::::::::::::::::::::::::::: / .::::::::::::::::::::: 厶L,_,」介ト . ` ̄ ̄ ̄ ̄` . r<L} |
. / / .:::::::: |i :::::::::::::::::::::::::: / .:::::::::::::::: / ∨ノr<~>r─‐ ''"´ └<{ ノ
/ / .::::::::::::|i :::::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::: / ∨| \ | ,, '’ L,__
イッチさん乙
シンデレラストーリーだったよな
平凡な秀才が一時でもアニメ作家になれたんだから
性格さえ良ければ、いい話になってたかもな
アンチスレ多すぎてワラタw
ヤマカンって昔に
「自分の作りたい物なんか捨ててしまえ、そんなものどうせ下らないものだ」
とか言ってなかったか?
17 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:41:20.96 ID:2mQMOrcg0
>>15 言ってたな
実写で作りたい物作って気分良くして、アニメも作りたい物作ってる感じだな
次の作品次第でヤマガンダムできるか決まるだろ
ちゃんとしたシナリオものやるなら2クールは欲しいな
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:48:28.08 ID:2mQMOrcg0
折角のノイタミナ枠だったんだから801ちゃんでもアニメ化しとけば良かったのに
前スレ996
フラクタルシステムでは肉体で圧力や抵抗を「感じる=錯覚させる」ことはできるが、
質量を支えられるかは分からない。多分できない
>実在しない階層や窓は何に合わせるんですかw
実在するものはあわせればいいってだけで、実在しないものならあわせる必要ないでしょ
>もしかして窓の無いところにオブジェクトの窓を作ってる状態を想定してる?
>それは確かに危なくないね
親父の実体は出てきたけど、母親の方の実体は出てこないのかな
7話放送前はミーガンが母親となんか関係あるんじゃないか?みたいな
書き込みもあったけど残念!中身はヒゲでした!だったし
ただ父親同様、あんまりいい暮らしはしてなさそうな予感がするからなぁ・・・難しいところだ
むしろフリュネの母親だったりな'`,、('∀`) '`,、
クレインはベッドに乗ったり、枕によりかかったり、枕やシーツを持ったりしていた
そして、それらをソリッドオブジェクトと呼んでいた
それにテクスチャが貼られているから、ソリッドオブジェクトなのか、
貼られていなくてもソリッドオブジェクトと呼ぶのかは分からない
ただ、ドロイドがコンクリートの壁に挟まれたあと、壁を崩したけど、
そのときに崩れた部分の周りのテクスチャが剥げて、コンクリートが現れた
それを、ソリッドオブジェクトと呼ぶなら、テクスチャを貼る場合もあるのだろう
>>25 solid objectを和訳すれば、ソリッドオブジェクトの意味はわかるよ。
まぁ直訳すればあれだけどそういう名前のナノマシンの可能性も有るのがややこしいよな
設定通りの画になっていない可能性があるのがキツイ
あれだろ3Dデザイナーからちょっと小耳にはさんでネタにしたって感じだな>ソリッドなんとか
モビルツースと同じだw
スレ伸びすぎワロタ
アンチが頑張ってるおかげでスレがよく伸びるありがとう^^
おう、感謝せーやw
頑張ってもこの程度だからなぁ
まじで人居ないだろ
フリュネ母親説は一話からあった
映像見てフリュネが涙したやつ
>>33 放送日でもないのに1日半で1スレ消費してるんだぜ
7話で急に人増えたとしか思えないわ
ほとんどヤマカンの話だったけどね
1話のフリュネが言った「この時代の人々は〜」ってセリフから
あのフリュネは別の時代から来たんじゃないか?とかそういう話してたなそう言えば
>>38 俺はコールドスリープあるいはFSSのログナーみたいに記憶をずっと引き継げる存在なのかと思った。
>>26 スマートフォンで見られるエアタグと呼ばれるARコンテンツのようなものが
AiR object だとするならば、意味合い的にAR(拡張現実)として捉えられる
拡張なのだから、空間だろうが物体だろうが、とにかく現実に拡張するという意味では
テクスチャもARに含まれて、ソリッドオブジェクトは全くの現実という解釈もできる
区別としては次のようなパターンが考えられる
・エアオブジェクト、ソリッドオブジェクト(リアルのみを含む)
@AR or リアル
AAR or [リアル+テクスチャ] and リアルのみ
・エアオブジェクト、ソリッドオブジェクト(リアルのみを含まない)、リアル
BAR or [リアル+テクスチャ] or リアルのみ
CAR(質量なし) or AR(ナノマシン等) or リアルのみ
いずれにしても、はっきりしていることは、
エアオブジェクトは触れられず、
ソリッドオブジェクトは触れられない、ということである
それがわかったところで、だから?としか言いようがない
それによって解決される謎とか問題とかないしw
ああ、ミスった
エアオブジェクトは触れられず、
ソリッドオブジェクトは触れられる、ということである
43 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:57:01.50 ID:AiyhDI+A0
>>38 ナノマシンで触覚まで介入できるなら,記憶にも介入できるだろう
(視覚だけだと網膜投影だろうけど触覚となると運動野なのでは)
クローン作って記憶をコピーするとかもできそうだよね
(そのとき「この時代の人々は〜って聞いています」のセリフが自然かは?だが)
そんなあっても無くてもストーリーに影響の無いような設定を
6話から伏線張ってまで出す必要があったのか
>>41 2話と6話と7話の街の違いがうっすら分かる程度だね
46 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:58:04.23 ID:2mQMOrcg0
>>38 あれはマリー得意の意味のない伏線だろ・・・
あんないかにも伏線ですよと言っといてあんまり意味のない言葉
どっちかと言うと1話の伏線は性的玩具だろ
へえ、そんな所にも町の違いがあったんだ
結構細かい所にも拘ってるんだな
フリュネという名前の個体はたくさん居て、1個体として生物的な死を迎えたとしても全体としては
フラクタルシステムの鍵としての情報を共有してるので死ぬ事が無いとかそんな感じだったらやだなぁ
成長したら孕まされ出産、その個体が成長したらまた孕まされ出産、成長・・・イヤぁぁぁ
固体を増やすのはクローンでもいいんだけど、なんかそっちの方がほら、エグイしw
これなら性的玩具にもなんとなーく関わってくるから一石二鳥だね!
>>1 / \
/ / / ヽ
ー‐=彡 /{厶/| , .
. / / 斗=ミ `|/|
。 / // / rし心Y |
,′// 〃 弋) .::ノノ |/イ } }
{八/ / :::::: | / ′ ′
 ̄``′ __」i/| /
. /{ i / / 丶 , ,う弌ト И / .
{八| .′ んしノリ} U , .
/ / | ∧ 、 . 弋):.::ノノ ノ/ ′ ′ げばぼぼぼ
,/ / , . .,__,ノ ::::::: イ / ′
′{ 、{ , <} } / /
/ \ //≧=- -=≦__,. イ ′ / /
乂 ー---/厶イ^} U/ .′ /,
乂 // {\/{ , j/ // /}/
..,_____/厶,,___,.ノ} ^}L厶イ// /厶イ ′
// / ⌒ア //
厶_,.. -‐ / _彡イr'′
{ /´ /
. / イ
>>48 何かマジでそれっぽいんだけど・・・
もしそうなら今までの伏線全部繋がるし
ただ欝になりそうなので嫌だなw
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:05:21.32 ID:AiyhDI+A0
実は星祭り用にフリュネが量産されてたりして
その工場が地下だったりするとマジにエヴァのパクリだしそこまで酷くはないと思いたいがw
サンコはかわええのう… しかしキャラスレは落ちたのかw
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:07:52.28 ID:2mQMOrcg0
>>52 サンコは予定では残虐死の予定だから後半爆上げだろ
革命反革命がテーマっぽいからないんじゃないの?
クーデターで終わりそうだけど
>>50 この案の問題点は、全体として情報共有してるのならわざわざ単なる1個体である
クレインたちと一緒に行動してるフリュネを僧院が捕まえる必要が無いって事なんだ…
自分で考えて自分で否定してしまうとは・・・無念
>>55 フリュネ自身の持ってる情報を流出させたくないと考えたら大丈夫だ!
人間工場はエヴァってゆうか古典だろw
>>50 見ている側を鬱にならせるくらい映像表現ができるなら
それにこしたことはない
7話まで見る限りどんなストーリー展開してもしょぼく終わりそう
な気配がぬぐいきれない
むしろここからしょぼく終わらない方が難しいと思う
最終回が驚愕なんだろ
いや楽しみだよ
結局、世界は心のありようで変わるということだろう
クローン大量生産施設はベタすぎる
わりと予想裏切るの多いからただの巨大計算機と予想
つまりネッサ入ブローチは量産フリュネのコアみたいなもんかw
>>56 なるほど
フリュネが自分で言ってた僧院にとっては私よりもネッサの方が重要、
みたいなセリフもストーリーに何かしら意味持たせてると信じたい
神谷が出演するとは思ってなかったw
>>65 ネッサは処女フリュネのバックアップデータなんだよ
・盗んで隠した
・好きになってはいけない
・お姉様
・触れる→セックスできる
これらから明らか
>>65 そこはちゃんと回収して欲しいところだね。
まあネッサがザナドゥを破壊したりしてるから、ある程度回収されてるとも言えるけど。
星祭りのときに「お帰りなさいませ、お姉様」といってた僧院ネッサのセリフから
フリュネとネッサはペアで量産されている。
クレイン側のネッサは、ネッサの原型であり、原型フリュネが鍵穴と原型ネッサは鍵で
バルスっていうのはどう?でも全然感動しないな。
ネッサは唯一相方フリュネのいない原型ネッサで、そのせいで孤独な存在。
孤独で寂しいが故に人との接触を求め、人にも触れることができる。
しかし、それはフラクタルシステムとは相反する感情なため、
ネッサがフラクタルシステムに関わることは許されない
しかし、、
これなら少しは感動できそうか
次回にはもうフリュネや実体のネッサぽい子の出生が明らかになるんかねぇ
最初は僧院は上位次元にあると思ってたが、そこまでトンでなさそうだな
>>55 >この案の問題点は、全体として情報共有してるのならわざわざ単なる1個体である
>クレインたちと一緒に行動してるフリュネを僧院が捕まえる必要が無いって事なんだ…
あのフリュネがラストオーダーなんだよ
つか丸パクじゃんそれ
フラクタルシステムというからには、システムの構造がフラクタルであるということが必要なのだろう。
小〜大までのフリュネがいて、彼女たちが所定の位置に収まることでシステムが稼働する。
収まらないと稼働しない、あるいは稼働率が落ちる。
現在、システムが壊れかけているのは最も重要な位置に入るネッサが欠けているから。
ネッサが戻ればシステムの活動率は100%に戻り再び人類はシステムの庇護下に入る。
ところが僧院はペンダントからネッサを取り出す方法が分からなかった。
フリュネはシステムが復活する可能性すら許せなくて、それを盗んで捨てにきた。
もしくはもう少しでネッサを取り出せそうだったのをみて危機感をもったとか。
7話で倒されたあとおとなしくなったのは、その姿勢がシステムに組み込まれる時の姿勢だったとか。
システムを完璧に稼働させるためには、フリュネもいるが最も重要なのはネッサ。
最後あっさりってことは、
伏線がパズルみたいに繋がって終わるのか
宇宙人か裁定者みたいなのがやってきて終わらすのか
どっちかだな
>>70 バルスはあんまりやって欲しくないな。
流石にやっちゃったら総スカンだろう。
>>74 >7話で倒されたあとおとなしくなったのは、その姿勢がシステムに組み込まれる時の姿勢だったとか。
なるほどね。こういった考えも出来るのか。
これだと欝展開も軽減できそうだし是非採用して欲しい。
最後はまた島本須美が綺麗にまとめてくれるよ
ネッサ=飛行石
フリュネ=シータ
だな。
フリュネはシステムの継承者であり、王様であったはずが
1000年のうちに穢れて(レイプかどうかしらんが)飼い慣らされた
ネッサ=飛行石は王様にとっての切り札であったはずが、僧院に取り上げられ
解析される前に隠そうとした。
こんな感じだろ、多分
ネッサもクレインに触れないけど、
最後の奇跡で触れた
ってしたほうがベタだけど素直に感動できると思うんだよな
(奇跡の理屈なんてどうでもいいからさ)
あーこうなると目が〜はやりそうだな('A`)
ついでに8話のあらすじから、適当予想。
>>フリュネはバローの仕打ちに耐えるしかない状況に。
フラクタルポッド(フリュネの力をシステムに伝える箱みたいなの)に入り、
稼働率を上げるために祈れ、的な仕打ちを受ける。
>>一方クレインはネッサと同じ容姿の女の子に出会う。
ポッドのある場所だから、姉妹たちがいる。
>>クレインは自分が捕らわれた施設の全貌を知る
フリュネ、ネッサと似た容姿の少女たちが、ポッドで祈りの姿勢をとっている。
7話で押し倒されたときのような姿勢、眼は虚ろ。
最後はスンダかネッサの協力で施設を爆破して脱出。大勢のフリュネコピーも解放される。
他にもポッドのある施設があると知り、クレインたちはそれを破壊しにゆく。
はいはい、妄想妄想。
83 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:02:07.65 ID:2mQMOrcg0
>>81 レイプだから
そんな甘いアニメじゃねーぞ
それ見て主人公が泣きシコするの
ttp://ha.shiftweb.net/texts/karasawa.html >東浩紀氏の悪口はあまり言いたくない。“またか”と思われるからだが、それにしても東氏ファンに
>聞きたい。今日の書評もそうだったが、彼、文章があまりに下手すぎないか? 彼の著作における
>デリダ論などは内容が内容だけに、わかりにくいこともあたりまえ、と思ってその難解さを不思議
>に思ってもいないだろうが、多くの雑誌に掲載されている彼の文章を読むと、その著作の難解さ
>の大部分は彼の文章の下手くそさに起因しているのではないか、と思わざるを得ないのである
ラピュタだとムスカ、まどかだとQBみたいなはっきりした説明役不在なのがな。
フリュネ、スンダ、親父、村上隆のドッペルくらいか。いまのところ参考になってるのは
バローっていいキャラしてるから8話で僧院に行ったところでそういう役になると期待する
なんかこう深い考察とか妄想が全然刺激されない薄ら寒い作品だな。
このままザムドみたいに
は?終わり?なフェードアウトで終わりそう
♪ドッペル玄関いらっしゃいませませ
って誰の歌だったっけ?
ザムドほど難解じゃないだろ
けっこう好きだけど
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:10:45.19 ID:AiyhDI+A0
>>85 バローのあのいやらしい口調でねちねち解説されるのかw
モーランの方がまだ聞きやすそう
ザムドは見てるだけでも面白かったけどな
フラクタルはどれも既視感がある
アンチしぶといな
ゴキブリかよ
ザムドは作画オナニーアニメって言われてるけど序盤はけっこう面白かったのよね
序盤はね
フラクタルは今後どう呼ばれるのだろう?
今んとこ
なんとなく☆フラクタルが一押しかな
ネッサがオリジナルで、フリュネがコピーなのは確定だろうな。
綾波みたいに大量にいるんじゃなく、フリュネが逃げたから3話のネッサもどきが稼働された
って感じ?
あれ?これ御坂・・・。
さすがに禁書のパクリはないだろw
あれもヒドイぞ
>>91 まだ気づいてないかもしれないが、信者以外の言動が全部アンチに見えてるんじゃないかな。
というかおまえ県南だろ
ツマンナスギー
萌えに頼らないって話だからみてるのに気持ち悪いくらい頼ってるのはなぜ?
>>91 ID:sIUu1Koz0は自称アンチなんだが。
言いがかりも大概にしろ。
スレ見るといっつも製作者の話ばかりで辟易する
じゃぁクレインは何者だよ?フラクタルシステム創設者の末裔?ネッサの生みの親の末裔?
大概親父が体制側の有力者ってのが王道だけど、6話で出ちゃったしな。
106 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:01:19.47 ID:2mQMOrcg0
1話依頼一人でレイプ展開唱えてきたが、ここまで広がると本当にやりそうな気がしてきたわ
結構応援してたんだけどさ
でも、今回ので急激に熱が覚めた
なんかヤマカンの嫌らしさ、品性の下劣さが滲み出てたね
村上嫌いだけど
ああやってアニメで当てこすりするのを見せて
「おまえらこう言うのがみてえんだろ?フフン」ってドヤ顔する監督って糞だな
ヤマカンのオナニーなんてみたくねーっての
しかもツイッターの弁解?も姑息だしさぁ。。。
もう人間としてどうなんだよコイツ
フラクタルのBDは買わないからね
ヤマカン辞めていいよ
ホント
引退作でも恥の上塗りだね
まあ才能無いのは明らかだよね
どういう経歴の人かは知らないけど
今回フリュネが顔面に鈍器が割れるレベルの打撃を受けてたが、
射殺されたクレインのところに駆けつけた頃にはもう顔に腫れも傷もなかった
流石に変だと思った
射殺?
アホかおまえ
普通に生きてるだろ主人公なんだから
主人公補正って偉大だよね
ヤマカンが叩かれるのは口は災いの元で自業自得だと思うんだけど、
ヤマカンに関わった人達まで災難にあっていくってのは偶然かもしれんけど凄いよな
かんなぎの作者とか、視聴率に苦しむフジのPとか
ま、東に関してはただアニメ原案・原作に関しては才能ないってことなのかもしれんけどな…
普通だからつまらないんだよ
実はあれがドッペルって可能性もあるだろ>主人公
まったくひねりも無いからな
>>110 それはいいからフリュネの顔面ダメージの件はどうなんだよコラ
>>115 フリュネを襲ったおっさんもエンリに頭を巨大な鈍器で殴られて普通に生き残ってるんだから、
あそこにあった鈍器を攻撃に使っても大したダメージは与えられないってことだろ
それくらい察しろよアホが
コレでほんとに死んでネッサと同じ存在になったりしてw
>>114 ブルースウィリスは実は死んでたみたいな
>>113 バンドの演奏会なんて、パクら無くてもどれも一緒だろうに
ご苦労さんw
Mナイトシャマランかよ
なんてタイトルの映画だったけ?
>>113 何年前のネタだよw
ヤマカン作品を観るならそんなオマージュ(笑)は織り込み済みでみろよ
糞演出家って前提で観ないとまともに話なんて出来ないぞw
オマージュじゃなくて、一般人でも分るようにパクリっていえよ
踊りのフリとか動画で見てないからしらんけど、写真で見る限りマジパクなんじゃないの?
>>83 俺の妄想を読んでくれてありがとう。実は自分でも合ってるとは思ってないんだ・・・。
さらに空気を読まず最終回までの妄想を投下するけど、うざかったらスルーしてw
第9話:追いつめられて
激化する僧院とロスミレの戦い。圧倒的な僧院の攻勢にロスミレは敗北。
スンダらの身を犠牲にした援護を受けてクレイン、エンリ、ネッサは小飛空挺で脱出、
捕らえられたフリュネを救出するために僧院へ。
第10話:僧院へ
説得しようとするバローを拒絶したフリュネは
モーランの助けでクレインと合流。僧院の最深部へ
第11話:楽園
アンティークで構成された最深部はクレインにとって楽園だった。
クレインの知識により明らかになるシステムと僧院の秘密。
技術者だった父親が残した説明書をもとに四苦八苦していたとき、
コードに脚を引っ掛けてシステム停止。fin...
そりゃ同じような処を、静止しているからだろw
かなり特徴的だし似すぎてるぞ
ご苦労さんwww
モロパクなのは当時からずっと指摘されてきたことなので今更
つか、監督としての実績ほとんどこれといったものないのに、すんごい虚栄心というか大物ぶりたがりというか
ぱやおと並んだ
ぶっちゃけたまたま原作が良かっただけだろ
今更でもなんでもヤマカンがどれだけウンコかというのがよくわかるよなw
結構笑えるしw
オマージュなんて言葉自体がパクリを正当化するための言い訳にしか聞こえん
>>125 再起動したけりゃコードひっこぬけってのもアリか。
なんかありそうな気がしてきたから困る
135 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:38:49.80 ID:AiyhDI+A0
けいおんだって同じシーンがあると思うぞw
けいおんダンスしてたっけ?
あ、おれが笑ってるのはダンスのやつなwww
バンド演奏の話だよ
そかw
ご苦労さんwww
そこまで必死君じゃないから
( ゚ω゚ ) お断りします
逃走www
作品と関係無い話題だしてスレ伸ばしご苦労様
>>142 いくらなんでもwwwコラだろこれはwww
腹痛ぇwww
ハルヒは今でも萌えSFアニメの金字塔として存在感を保ってるから凄いと思うわ。
でも凄いのは原作者と監督と京アニの技術な。ヤマカンじゃない。
同じ意図で同じ脚本ならパクリだろうけど
順序も使われる意図もシーンも全く違う
しかも実写をアニメーションという「絵」に起こして動かしてる時点で
トレースなんて表現は当てはまらない
フラクタルの本編の話題が少ないってことは7話は
大したことなかったってことだな
まどかスレはよくあそこまでネタ続くなーって驚いてみたり
7話?うんこだったよ
相変わらずw
いや、でもこれは良く見付けた
>>142 ハングル文字間違っているぞ!とチョンが
必死に見付けたに違いないw
>>147 「トレース」という言葉は意図や脚本とは関係なく、
たんに「パクリ元から絵を写し取る」という意味なんだが・・・
クレイン撃たれて死にそうなのにお前ら少しは心配してやれよwwwwwwwwww
>>153 トレース技法で映画から起こしてるならまだしも
アニメーションしてる時点でそもそも作家性が生まれるわけで トレースとは呼べないな
飛空船から飛び降りろって言われた
空気主人公が撃たれようがどうでもいい
弾がもったいない
ああいう覚醒して主人公救ったのなら大抵は逆転大勝利!になるパターン多いのに
シーン変わって即クレイン撃たれてイヤァァはあんまり無かったパターンだよね
俺もいろんなアニメ見てるけどあんまり記憶に無い
キャラが薄っぺらいからヒロインがレイプされてようが
主人公が瀕死になろうがどうでもいいと思われてるのなw
>>155 構図やポーズを丸パクリすることでどういう作家性が生まれるんだ?
キャラの薄さか
大いにあるな
だから アニメって手で原画描くんだよ
元ネタをいくら模写しようが 手で原画描いてる時点で作家性生まれてるんよ
映画のワンシーンをモーションキャプチャーでアニメーションに起こすとかしない限り
しかも意図も脚本も違うんであればトレースとは呼べん
おまえヤマカンに直接訓練受けてるだろwww
ネッサに触った時に体内のターミナルが触覚信号を脳に送り込む仕組みがあるってのは分かるが、
でも実際に物と物が接触するときって作用反作用っていうの?例えばクレインがネッサをお姫様抱っこしてた場面で、
クレインの腕にはターミナルの機能でネッサの重みを感じるってだけじゃなくて、
実際に物理的に圧力がかかってクレインの腕の皮膚が重みでヘコんだりはしないの?
触覚を感じるだけじゃなくて、実際に物理的な圧力がないと、例えばネッサと手握ったりするとき
触感だけは感じるけどすり抜けてしまう、みたいな現象が起こりそうな気がするんだけど
ハルヒのライブシーンはトレースのせいで楽器の位置がキャラ身長と合ってないってばっちゃが言ってた
好きな映画監督の
例えば小津安次郎のローポジを真似たら全部小津のパクリになるわけではない
ましてアニメの中でどっかの映画の構図が出てきたとすればそれは別のベクトルの意味が付与されるわけで
薄いというよりキャラの背負ってるものとかが描写されないから感情移入ができない
クレインは何もなくても他のキャラはいろいろあるはずなんだが
>>162 いや、「トレース」っていうのは全部「手で原画を描く」ものだろw
手で描かないのは単なる機械的なコピーだ。
フラクタルと掛けて
某終身名誉監督と解く
そのココロは、
ヤマカン采配が全てを台無しにするでしょう。
感情移入させようと思ってないんだろう
ヤマカンはもう実写だけ作ってればいいと思う
ハルヒのライブシーンは実写の平野綾でロトスコープやったんじゃなかったっけ
ネッサの場合はターミナルを入れていないサンコでも触れてたから
あの世界での一般的な触れるドッペルとは原理が異なってるのかもしれない
それとも現状のフラクタルシステムとは全く別のシステムで動いてるとか
>>158 キャラを描くアニメじゃなくて世界を旅するアニメだからだよ
どうせまどか信者だろうけど無理矢理に単一基準で評価するのやめてくれないかな
>>162 >元ネタをいくら模写しようが 手で原画描いてる時点で作家性生まれてるんよ
それはコピー商法で稼ごうとするクソ共とまったく同じ言い草
世間でも裁判でも通用しません
>>169 いや、じゃあリンダリンダリンダにキョンが出てくるのか?
ハルヒが出てくるのか? ハルヒが出てなかったらトレースできないんだが
そこにキャラを描き出してる時点でトレースじゃないだろ
>>164 作用反作用とか制作側がそんな細かいことまで考えてるわけねえだろw
このアニメは所詮なんちゃってSF設定なアニメなんだから何も考えずに視聴してりゃいいんだよ
疑問に思ったらその時点で負けなんだよw
>>162 そんな馬鹿な事言って振り付け考えた人が見て納得すると思う?
ヤマカンは芸能界に進出したいんじゃないかな。
平野みたいにバラエティ番組とか。
その時、紹介されやすいように「○○○の監督」っていう
肩書きが欲しいんじゃないかと。ただし、かんなぎだと
ちょっとショボイから何かヒットさせたいと。
>>179 優しくない先輩の監督があるじゃないの
次回作から実写に行って文化人になってTV出ればいい
>>176 お前は理論だけで感情がない
まるでヤマカンのトレースだな
別にパクリとかは構わないと思う
が、今までのフラクタルの良さがまったく感じられない吉野脚本と
意味不明な村上への嫌がらせのせいで7話は全く面白いと思わなかった
これで本人は7話に自信があったらしいから凄く冷めたわ
もうヤマカンの作りたい物が何なのかさっぱりわからなくなった
>>164 いきなり細かい処を突っ込んでくるなぁ…
例えば、そう思い込ませるって言うのでは駄目か?
一種の催眠術状態みたいな…。重さは無いけど
あるように思い込ませ、体が反応して重い物を
持ったように腕に力は入り下がるとか
>>178 キャラにダンスさせる部分の事いってんの?
振り付けだっていろいろな最近のから昔のアイドルやら芸能ユニットからのインスパイアを継ぎ接ぎで
オリジナルの振り付け作ってんだから曲と踊りが全部一緒じゃない限りパクリって事にはならん
そもそもアニメキャラがダンスしてる時点で実際のアイドルとして売り出すのとはわけが違うわけだしね
>>182 感情論でしか反論できないとか負けを認めたのか?
フラクタルって絵ズラは萌えが混じってたり裸になったりするけど、
萌えアニメによくあるような、キャラクターのプロモーションビデオ的な、
目や顔をどアップにするとか、舐めるようなカメラ使いとかはほとんどないんだよな。
ヤマカン演出にもいえるけど、第三者的って感じ
パクリが悪いんじゃなくて
パクリしかできねーって言ってんだろ
大口は叩くのに
あれがトレースじゃないんなら、よく漫画のトレース疑惑というときのトレースも誤用ということになるだろ
さすがに「ハルヒの山本監督」は無理だし、
らきすたもクビになってるから使いにくいしな
現実的な解決法としてはターミナルから体内の各部の筋肉に擬似的な
電気刺激流して重く感じさせるとかそのあたりじゃないかね
そこまでターミナルで制御できるんだったらもう完全に家畜同然だけどw
だからって「フラクタルの山本監督」になるのもかなり恥ずかしくないか?w
>>187 勝ち負けとか言ってるからいつまでも中学生って言われるんだよ
>>193 それはたしかに可哀想だな
本人がそれでいいなら尊敬したいが
司会者「今日のゲストはフラクタルの山本監督です」
観客「フラ…?」
ざわざわ…
>>186 作家性0だな、オマエの言ってることはまるで理論的じゃない
>>185 あいつら多くが電脳化してるから外部からハッキングすれば五感にニセの信号を送って
「触った、持ち上げた、割と重い」
って思い込ませればいいんじゃね
ゴーグルをかけないとネッサほかドッペルが見えないやつには効かないだろうが
フラクタルはアニプレじゃありませんけど
ヤマカンの構図は実写的だな
かんなぎでもそうだったけどロングでフィックス
>>197 日本語おかしいぞお前
作家性の意味すらわかってないのか ワロタ
いままで見てなかったんだけどヤマカンの未来は明るいの?
>>204 君のID抽出したけどまともに反論できてないんだが
早く論理的に反論して。
>>176 パクリ元と同じキャラを描くトレースなんてねえよw
そんな実例あるなら示してくれw
構図とかポーズとか背景とかを写し取って、顔とか自分の作品に必要な部分だけ変えるのが一般的なトレースなの。
>>205 はぁ?何言ってんだオマエw
早く作家性があることを証明しろよw
>>206 構図は一緒だけど映画をまんま写し取ってるかといったら、答えはノーだ。
見りゃ分かる、一致しないから
そもそも京アニのアニメーターがそんなんする訳ないんだがな
よくあるマンガで実写の写真そのまま写し取っちゃった、ってやつとはぜんぜん違う
そもそも動いているアニメーションに於いては映画からロトスコープでもしない限りトレースなんか無理な話
結局ヤマカンの過去の実績って、一皮向けばすべて人からの借り物のパクリだったわけだ。
>>180 あいつの顔も見たくないのに
もう一人増えるなんて勘弁
パクリ料理に自分で醤油をかけた量が絶妙で
味が格段にうまくなったのなら最低限認めるけどさ、
意味もわからず適当な量の醤油かけてるだけだろ
>>192 そのような事を推測している時点で
根本的な世界観を表すフラクタルシステムの設定に問題があるんだよな
無労働社会=フラクタルシステムが何なのか
なぜ(触れないドッペルで)無労働を実現できているのか未だに分からないよ
→ そこら辺の描写ってあった?
そして、フラクタルシステムの重要性が全く分からないから
ネッサやフリュネが追われているに説得力が無いのよね
ID:MGycYvEJ0
コイツ振付が誰で出来るもんだとでも思ってんのかな?
踊りというのは歩くとか走るとか単なる動作と違って創作性があるということがまるで分かってねーし
ID:MGycYvEJ0なんか怖い……
>>208 そこまで言ったらパクリなんてものが存在しなくなる
何やっても作家性は必然的に出るって言いたいの?
216 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:33:34.93 ID:AiyhDI+A0
>>198 まあそう思うしかないが
それだけでも結構大変なハイテクだ
脳の体性感覚野の各コラムに介入する必要があるだろう
脳細胞すべてにナノマシンをはり付けて外部と交信して...って殆ど不可能な気もするが
そう言っちゃあおしまいなのでワープとか何とかと一緒のナンチャッテSFってことで
>>164 そもそもターミナルによる五感認識のねじ曲げで、
実際には普通にすり抜けてるが、本人の認識としてはすり抜けてないことになってるんじゃね?
ドッペルって物理的空間に実際に存在するわけじゃなくて、ターミナルを埋め込まれた人間の意識上にしか存在しないみたいだし
信者の必死の弁護、
ハルヒOA当時の信者を彷彿させて笑えるな。
未だに生き残ってたんだw
>>212 希薄な人間関係、ネット社会の労働
っていうテーマがまずあって
その本質もろくに捉えきれてないメンバーが考えた設定なんだから
穴だらけなのは当然
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>215 そもそも静止画で見ても一致しないじゃん
だから写し取っちゃった、って意味の「トレース」という言葉は不適合なのね
で、何がなんでも「パクリ」にしたいようだけど
演出意図も脚本もそこのシーンに至る順番も違うのであれば
もうそれは単に好きな映画のシーンをアニメに盛り込んだ、オマージュであるというほかはないでしょ
>>208 構図が一緒ならそれは構図をトレースしてるんじゃんw
それ以外にどんな可能性があるというんだw
>>222 だから、トレースという言葉を拡大解釈しすぎ
小津のローポジで同じ姿勢のちゃぶ台に座った家族を描いたからと言ってパクリになるわけではない
今後は
「リンダリンダリンダの山本監督」
って名乗れば問題ない
>>212 働かなくても金が貰える、ドッペルに人との繋がりは任せられるできる、だけで
フラクタルシステムの重要性の説明は十分だろ。
つまり住民=総ニート、ドッペルは2chやツイッターみたいなネットのコミュニケーションツール。
触れるのは特殊なネッサだけだから
>>164の言った問題は世界感にはほとんど関係ない
少なくともライブアライブは
ライブシーンは平野綾のロトスコだし
リンダリンダリンダのオマージュ構図部分は
脚本演出意図そこのシーンに至る感情の流れ
全部違うのでパクリとは呼べない
>>224 1カット、1シーンだけなら偶然の一致というのはあるよ。
でもそういうレベルじゃないでしょ。
1回システムがとまるとどうなるかっていうのをやってもよかったな
阿鼻叫喚で人が死にまくりとかなら説得力がでたかも
>>228 だから偶然の一致じゃなくて、ヤマカンがその映画が好きで、オマージュしたんだって
なんで解らないのかな 偶然の一致なんて誰も言ってないでしょ
多分フラクタルシステムがネッサの座標データを元にターミナルを通してクレインの身体の動きを制限してるんだろうな
「この前さ、リンダリンダリンダって日本の映画観たんだけどさ、
これがもうハルヒのライブシーン、パクってやがんの。
いくらハルヒが人気あるからって、あれはないよねー。
監督、恥ずかしくないのかな?」
まぁその位にしとけよw
日本のホラー映画をハリウッドが買い取って、ハリウッド版を別の監督が作ったけど
日本の映像とほぼ同じ構図で撮られ、あの構図やカット割りがやはりベストだった
という話があってだな…。以前見た映画のシーンが、無意識に入り込み自分で作った
作品にも同じようなシーンを撮ってしまったと言うことはあるからね
>>46 今月の小説読めばそうとは考えられにくくなっている
ヤマカンがいつリンダx3の制作陣に敬意を表したの?
>>227 ロトスコは長門のギター部分じゃなかったっけ?
スレ読んでるが数年前のネタにいつまで言ってるんだ
ヤマカンがリンダリンダリンダのパロディと言ってるのに
パクリパクリと騒ぐほうがみっともないぞ。。。
ID:MGycYvEJ0 の詭弁と必死ぶりを眺めるスレになっているな
プギャクタル信者ってこんなんばっかなのか
>>236 ハルヒのシャウトシーンとか、あれも平野本人からだったはず
ライブ全編に渡ってロトスコしてなかったっけ?
好きでオマージュでもいいけどさ、そんなところでしか話題にならないのがつらいな
他が素晴らしくて、そういうところしかアンチの攻撃点にしかならない、って言うの
でもなく、賞賛されるときもそこしか話に出てこない
>>230 構図、ポーズ、振り付けその他をトレースするのをオマージュとはいわない。
オマージュというのは作品に対する敬意を示すというのが目的なんだから、
「その作品をオマージュしてますよ」というものを表現さえすればいい。
全部真似る必要なんてない。
節操なくアイディアを丸パクリするのはオマージュというのは都合良すぎ。
な?フラクタルおもろいやろwww
アニメ自体はクソでもいろいろと楽しめるw
>>236 長門とかのギターは西川進氏他のロトスコ(ロトスコしたかソースはしらんが西川進氏が関わったことは確実)
ハルヒの顔は平野の歌う姿を元に作画した
ハルヒの話してる奴
そろそろいい加減にしろ
ヤマカンがパロ(パク)ったのを認めたのって追求されたからだよね
言われなかったらずっと黙ってるつもりだったよね
それってどうなのかなって思う
ヤマカンの功績は結局、ウォーターボーイズ的な映画とかドラマの流れをアニメに持ち込んだことだけだろ
ハルヒのライブシーンは映画の構図を使わずに普通にやればよかったのにと思う
リンダリンダリンダと同じ絵があるのを発見して喜ぶ人が居るとはあんまり思えないし
個人的にはパクリでも何でも面白ければいいと思うが、ヤマカンのは効果的に感じないんだよ
>>241 だからなんども言うように
まずもって 振り付けに関してはこれ
いろいろな古今東西のアイドルやらアニメやらのダンスや振り付けからインスパイアされたものを
継ぎ接ぎして、しかもそれを全く新しい曲に合わせて振り付けし直してるんであってもうそれはオリジナルであるというほかはない
じゃあ新しいアイドルの振り付けは全てオリジナルなのか?っと言ったらそんなわけがなくて
その振付の歴史の中で培われてきたアイディアや技法が盛り込まれているわけで
そんでもってトレースという言葉を拡大解釈するな
アイディア丸パクリと言うが
映画の一部のシーンの構図を似せたからと言って
涼宮ハルヒというアニメの文化祭のお話がすべて「リンダリンダリンダ」になるわけではない
あくまで演出意図も脚本もぜんぜん違う アイディアがそもそも違う
何でもトレース
何でもパクリにしたい病気の奴が多くて困るなあ
昨日発売のダ・ヴィンチ買ってきて、フラクタル/リローデッド第3話読んだ
主な内容は
・フラクタルを実現するための動力の説明
・スンダたちグラニッツ一家が祭を襲った理由
・ネッサについての詳細
・最終結末のネッサとフリュネについて
・4話あたりでグラニッツの村を脱出するときの真実
・グラニッツ一家の真実
あたりかな、例によってアニメと小説の設定が違うが
>>248 継ぎ接ぎしたとか言い訳にもならないんだが
踊りってのはその動作一つ一つに創作性があるんだよ
分かっても分からなくてももういい加減黙れよ
全て何もかもがオリジナルなんて無理な話で
庵野でさえ僕らはコピーのコピーしか出来ないって言ってるのにな
そんな中で映画の1シーンの構図をアニメに出したからと言って
それをアイディア丸パクリと呼ぶにはおよそ材料が足りない
まあせっかく自分で作るチャンスをもらえるなら
オリジナルをやるんじゃないかと普通は思うからな
>>248 だからそこまで極論したらトレースとかパクリは存在しなくなる
逆に自分がパクリとかトレースと思う作品を具体的に挙げてほしい
あとダンスの元ネタは古今東西というほど広くないだろ
もう言い訳にしか聞こえないw
必死すぎるw
>>245 スタッフに指摘されて似せたって言ってる(2006年季刊エス秋号初出)
初出時期から言っても追求とか関係なく普通に喋ったと思うけども
ハルヒ1期はガンダム、ムシキング、逆転裁判タッチとかまんまネタ多くて
遊び要素が多かったんだぞ
>>217 > ドッペルって物理的空間に実際に存在するわけじゃなくて、ターミナルを埋め込まれた人間の意識上にしか存在しないみたいだし
第4話ラストで誰も居ない崖の上でネッサがグラニッツの飛行船見上げながら「クレインのバカ…」とか言ってる場面があったと思うんだが
あれは誰の意識上に存在するネッサなんだ?周りには誰も居ないはずだが
ネッサは普通のドッペルじゃないみたいだから実際の空間座標軸上に何らかの存在らしきものがあるって設定なのかしれないけど
パクリ論争がウザイからここで小説のネタぶちまかしていい?
>>252 何が創作性だよ
そんな事言うならね、だからもう、ヤマカンダンスの一つ一つに、
その創作性の培われてきた歴史が積み込まれているんだからもうそれは一つのオリジナルダンスとして成立してるわけだよ
その上神前暁の新しい音楽に新しいアニメキャラクター(実際には存在しない)がアニメーターの手によって描かれてるわけだし
それをね、ネチネチと3次元の現実のアイドルの踊りの丸パクリだ、なんてのはもう。暴論でしょう
もうパクリでいいよw
祭りを襲った理由が知りたい
>>212 確かに人間が生きていくために必要な食料の生産だとか
エネルギー供給なんかのインフラの維持なんかはどうしてんの?って疑問は残ってはいるけど
限りなく省力化されて人手を必要としなくなってるんだろうなぁ、と勝手に想像してる
無労働社会、とは言っても労働が禁止されてるわけじゃないしセキュリティとか僧院とか
体制側で仕事をしてる人間も少なからず居る事がわかる。あと親父ドッペルの
貿易の仕事云々の話とか(これは本当かどうか怪しいところだけど)
>>226 お金で物(食料や服など)が買えるから、お金に価値が生まれる
そして、物とは生産物であって労働から生まれる
無労働の世界でどうやって物が生まれるのか?
物が無いければお金は価値が無いも同然
その中で暮らしてけるのはオカシイだろ
わかってるだろうけど最終結末はバレだから書かなくていいからね
パクリで決定
>>265 あの世界の物体はほんとに有るのか無いのか分からんからなー
ただ衣食住は何かしら配給制度みたいなのが有るんだろうとは思うけど……
1話と2話で、公共の仕事(お巡りと落とし物の受け付け)は生身でやってたなw
>>248 ・振り付けはインスパイアである
・構図が似ていてもトレースではない
それはそれぞれ単独であれば成り立つ議論ではあるかもしれない。
でも
>>113のようにそれらの要素が組み合わさっちゃったら、パクリ以外の何物でもないだろう。
小津映画に倣ってローアングルから撮ってるとか、そういう技法のレベルの話ではない。
ライブの見せ場をそのまま頂戴しちゃってるのは誰の目にも明白。
それと何度もいうように、トレースというのは「写し取る」という意味なので
構図が全く同じであればそれは言葉の定義上、「トレース」としか言いようがない。
>>265 ネッサは機械の中にも潜り込めたでしょ?
同じようにドッペルも生産ロボットみたいなものに寄生させて物を製造できるんじゃないかと想像してる
ちなみに労働がなければ金に価値が生まれないってのは経済学的に誤り
>>263 小説では、アニメは後世の事実から創作した話ということになってるので
グラニッツ一家がアニメより相当しょぼい
ほぼゴロツキ軍団ということを念頭において欲しい
祭でスンダたちが襲ったのは、祭で集まる人々がアップデートしている間隙をついて
住民の口座にハッキングし、そこからドネ(贈与貨幣)を掠め取るため
別にグラニッツ一家に限らずロストミレニアムなんて大抵そういうもんで、
僧院はそういうゴロツキ軍団を普通に相手にするわけなかったらしい
>>266 わかった
クレイン死ぬ
→ネッサ「私の力は古代宇宙人達の魂の連なりです、私達の魂を彼にあげましょう」
→クレイン復活、ネッサ消滅
こうだな
>>271 全部想像だろ?
そうような描写が無いからフラクタルシステムの設定が軽すぎるんだよ
そして、フラクタルシステムを中心とした物語/話が軽いんだよ
>>270 写しとるというのはそのまんま写すことだよ
構図自体のトレースなんてのは有り得ん
映画自体をロトスコしない限り
少なくともハルヒというキャラクターとヤマカンのコンテ、アニメーターの描いた絵
静止画で見ても分かるとおり全く一致しない
演出意図も違う
>ライブの見せ場をそのまま頂戴しちゃってる
本当にリンダリンダリンダ見たのか?と聞くまでもないレベル 全く違う 意図が
>>274 スンダがエンリ、生きろー!とか言ってダナンで突破口を開いて僧院の建物と一緒に爆散していくんですね
来週はクレインのスペシウム光線が見れるかもな
トレース指摘厨うぜえな めっちゃ骨折しろ
フラクタルを実現させているための動力は、
惑星全土を覆う数京のセンサーグリッドと金星軌道上にラグランジュ点から送電される芳醇なエネルギー
によって成り立ってたらしい
>>274 8話あらすじからするとクレイン死なないんだけどw
>>275 まあまあ、クレイン達がシステムの中心に近づくのはこれからだからな
6話までは、システム外の人物像の確立が主だったから
>>265 >無労働の世界でどうやって物が生まれるのか?
生きていくのに必要なあらゆる財を機械で生み出せるようになったとしたら?
労働の主体が人である必要はどこにもない。
産業革命の時には機械打ちこわし運動「ラッダイト運動」が起きたが現代でも
電子技術の発達により人が職を失うと警告する「ネオ・ラッダイト運動」がある
そうだ。
この世界ってフラクタルシステムが崩壊しても食糧の供給さえ止まらなかったらあんまり困らないよな
っていうかフラクタルシステムってなんで必要なの
>>283 そうだけど、食料も他者から供給されてるからな
ちゃんと地で生活できるのはロスミレくらいだろ
>>283 医療をナノマシンでやってるから困るんじゃね
フラクタルから離れると病気になっちゃうらしいし
「寄生監督 ヤマカン 〜その恥多き人生〜 」
こんどはこれで自主制作映画取れよ
>>283 そうだよな、きっとフラクタルシステムが止まると輸送に問題が生じるんだろうな
>>276 本人がとっくにパクリを認めてるのにまだやってんのか、狂信者は?
いいから巣に帰れ
「寄生監督 ヤマカン 〜その恥多き人生〜 」に寄せてw
監督声明
「自分」について、随分悩みました。
もう一年以上になるでしょうか。それくらいずっと。
それでも細々と「自分」に関わったり、
いろいろなところで「自分」について語ったりし続けましたが、
語れば語るほど、考えれば考えるほど、暗澹たる気持ちでいっぱいになる、
そんな毎日でした。
「もう「自分」は駄目かも知れない」
そんな言葉がこっそりと、しかし何度も脳裏を過ぎりました。
しかしやはり、このまま諦めるのは、あまりに後ろめたい。
自分をここまで育ててくれた「自分」に、あまりに不義理なのではないか、
最近になって、漸くそう思えるようになりました。
いや、あるいは意地のようなものかも知れません。
犬死覚悟で、もう一本だけ「自分」を監督してみようと思います。
これは本当の意味で、わが身を賭した勝負となるでしょう。
これが失敗すれば引退も辞さない。覚悟はもうできています。
しかしそれでも、今の皆さんに伝えるべきものがきっとある、
私のことばで伝えなければならないことがある、
そう信じる心、私の中にひとかけらだけ残った、信仰心と言ってもいい、
それを胸にもう一度、もう一度だけ、
「自分」を作ろうと決意しました。
どうなるか解りませんが、切なる祈りを込めて。
「自分」の未来に光が差す日を夢見て。
『寄生監督 ヤマカン 〜その恥多き人生〜 』でお会いしましょう。
ここまで酷いとマジキチすぎて引くな
そういや医療のナノマシン入ってると今回の連載小説でも言ってるな
>>251でもうちっと
ネッサは人間ではなく、ドッペルで12世紀前のプレフラクタル期に、
いまではもう再現できない高度な科学に基づき、脳だけでなく瞳唇手足内蔵を含め、
実在する少女の物理身体全体の情報複製を量子的に閉じ込めて作られた特別なドッペルだったんだと
科学者は何故かこのネッサを用いて、システム全体に封印を施すことに決めたらしく
フラクタルのマスターパスワードとなってるんだと
ネッサの人格がパスワードじゃなくて、彼女を形成する数列そのものがパスワード
(ここらへんでアニメでフリュネが怒った理由がわかるかも)
パスワードとして使うためには人格を破壊するしかないが、、、
ここら以降でクレインの子孫の思考と創作ではない定説は一部ズレてる
最終局面では決定的
後ネタバレにならないのはグラニッツ一家のことくらいか
グラニッツのデブが僧院の奴らに殺られてしばらくしてデブの葬式みたいなことしてるとき、ネッサが唐突に歌い始める場面があったけど、
グラニッツの婆さんがバイザーとか呼ばれてるメガネっぽいのをかけたらネッサの歌声が聞こえるようになってた
イヤホンみたいなのは付けてなかったし、あのメガネ一つで視覚だけじゃなくて聴覚の拡張にも対応してるのか?
装着する部位に直接関係ない感覚を拡張できるんだったらメガネとかゴーグルとかみたいな目に装着する形態である必要はなくね?って思う
ぶっちゃけ指輪みたいな形態にしてそれを装着して視覚と聴覚を拡張する方が、見た目的にも目立たなくていいと思うんだが
>>293 >あのメガネ一つで視覚だけじゃなくて聴覚の拡張にも対応してるのか?
そうみたいだぞ、珍妙な技術と解説されていたし
小型化できるほどの技術はないと思うが
そもそもロスミレのグラニッツ一家がフラクタルに依存したくないのを望んでるから
そういう技術は不要でしょ、今でも必要なときにゴーグル付けてるだけだからな
グラニッツは医療技術的にはどうなんだろ
たまに妙にハイテクなところがあるうからよくわからんわ
>>281 7話でフラクタルの世界観を見せ終わった
(各地を回っての世界観の描写が終わった)感じがしたからね
それで今までの不満が爆発しちまったw
8話に期待しよう
ここ最近でスレが伸びてるのは7話がおもしろすぎでアンチが焦ってんだろなw
まぁ涙ふけよ^^
>>295 フラクタル前の技術使ってるんじゃないだろうか、それでも高水準だと思う
フラクタルに頼るのが嫌っていうので単なる自然主義者でもないとうけど
小説にはここらはでてないなぁ
>>300 煽ってるんじゃなくて君のようなおバカさんを釣ってるんだよw
まあ涙拭けよwww
これはボロボロに言い負かされたオバカさんがID変えてきたかな〜w
>>292 つうことはネッサはまさにあの実物ネッサのドッペルってことなのか
だとしたらわざわざドッペルにしてブローチにする意味がどこにあったのか
まあアニメで明らかになるのを楽しみにすることにするよ
「アニメの危機」を口にするのは、オマージュする側ではなくて
オマージュされる側になれてから言うべきだったな
>>306 俺はそうじゃなくて、クレインにまとわりついてるネッサは
ブローチに秘められてたドッペルなのは間違いなくて
実物ネッサは保存されていた遺伝子や受精卵等のを使ったクローンの可能性が強まったと思う
んで8話はそういう施設なのかなぁと愚考してる
>>301 かんなぎは鉄腕バーディDECODEを応援していますってちゃんと書いてあるじゃねぇかw
>>301 かんなぎって主人公、ずいぶん貧乳なんだな
ヤマカンの演出は作中の事物が現実の何かのメタファーになることを避ける方向に行ってるようにみえる
一方、東の設定は社会批評的な要素が強いからチグハグに見えるんじゃないだろうか
ヤマカンは完全に空想的な世界を描きたかったけど東はそうじゃなかったのではと
>ヤマカンの演出は作中の事物が現実の何かのメタファーになることを避ける方向に行ってるようにみえる
ムラカミサン
半日でなんだかすげーのびてんなw
>>22 >フラクタルシステムでは肉体で圧力や抵抗を「感じる=錯覚させる」ことはできるが
>質量を支えられるかは分からない。多分できない
これがソリッドオブジェクトだ、といいたいのかな?
ってことはだ
クレインがネッサに寄りかかるとどうなるんだ?
ネッサにめり込んじゃうのか?
性的玩具にならなくねえ?w
>実在するものはあわせればいいってだけで、実在しないものならあわせる必要ないでしょ
実在しないものが、実在するものの中にあったら(あるいはその逆の場合)危ないだろ
って話をしてたんだが、前の話を忘れちゃった?
317 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:26:14.07 ID:AiyhDI+A0
クレインは撃たれた場面でネッサをすり抜けながら倒れてたね
>>313 まあもうひとつ言うと、あのメンツに完全オリジナルの世界観を
一から構築できるヤツはいないわけで。
>>312 そのナギは主人公じゃなくてヒロイン
主人公は御厨仁っていう男
>>311 変えてくる可能性は普通にあると思う
>>317 フリュネはあったかいねとか、
触れない世界は辛いとかクレインが言っていたことと
対比させてるっぽいね
クレインが意識失って認識できなくなったからすり抜けたんだろうな
>>312 限りなくCに近いって感じのBじゃと思うぞ
七話にして、ようやく良くなってきた様な。
放浪息子もそうだけど、せっかちなこの時世、スロースターターには厳しい。
>>321 それ主人公御厨仁のおさななじみの青葉つぐみ
ナギはA以下
>>316 上に乗らなくても挿れる方法はいくらでもあるけどな
今までもネッサが何かを持ち上げた場面はなかったけど5話の積木はあれっと思ったな
積木遊びはできないだろうと
>>323 だから、なぎ様がつぐみの前で見栄張って言った台詞だ!
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:48:26.88 ID:2mQMOrcg0
なんということだ
ここはかんなぎスレだったのか
ヤマカンスレじゃないのか
かんなぎスレ吹いたwww
おっと、リンダ^3のスレじゃないのか
>>325 そうかすまん
明日にはアニメ雑誌の早売りくるかな
土日は人が多いよな
明日は少なくなるわ
まあ、とりあえず次の話見るまで語ることはなさそうだ
>>258 意識上というとややこしいが、ARというのは平たく言えば、現実とそっくりなゲーム空間が同じ座標に存在してるようなもの。
ドッペルはそのゲーム空間上の住人だから、ワープだって可能だ、データだからな。
まあネッサの場合、圏外にも存在できるから訳がわからないが。
アンチが喚いてるが実に心地いいな
今回は実にすばらしかった
信者が喚いてるが涼風のように心地いいな
7話もなにも変わらずクソなのに・・
これさぁ
まだ媚びた女装とかクネクネダンスとか一切やらずに
アクションをやりたい、ラピュタみたいなシンプルな冒険ものをやりたい
やりたいんだが、
GUN道みたいに能力が至らずぜんぜんなってないってほうが
「まあ(やりたいことの)気持ちはわかるんだが…」
ってくらいで評価されてたんじゃないのか?
今のアニメにはない冒険活劇を作るってあれほど豪語したくせに
媚びた女装とか
クネクネダンスだの
えっちーえっちーの薄っぺらい連呼だの
そのまんまいまの媚びた糞アニメじゃねぇかと
嘘吐いてんじゃねぇよって叩かれるんだよな
>>336 俺もそう思う
コンテ流出のときはマジ引いた
要素でしかアニメを見れない人はかわいそうだな
ネッサがブローチの中に帰り、フリュネが祈る→フリュネ変身→フラクタル破壊→完
>>336 クネクネダンス女装が媚びてるとか思わないんだけど
エッチエッチはキャラ付けでなんとも珍しくないし
最初叩く気で粗探しでしかないと思うんだが
>>337 コンテ流失がわざとだと思ってるん?
ヤマカンとかメインスタッフがふたば民って聴いたことないわ
>>320 >クレインが意識失って認識できなくなったからすり抜けたんだろうな
意識があったらどうなるのさ
>>340 >コンテ流失がわざとだと思ってるん?
>ヤマカンとかメインスタッフがふたば民って聴いたことないわ
狂信者必死すぎだろw
別に会員制掲示板でもなんでもないのにそんなことが理由になるかよ
確かにロボットが腕から銃出したときはGUN道っぽさがよぎった
7話の最後ですり抜けたのはクレイン体内のターミナルが機能停止したんじゃない
停止してなかったらネッサはクレイン押されてたとか
つか
>>340は関係者なんだろうな。
普通誰がふたば民かなんて知らなくてあたりまえ。
そういう発想が出てくること自体、知っててもおかしくない立場の人間てことだ。
>>343 >普通に触れてるだろ
そうすると
>>22 >フラクタルシステムでは肉体で圧力や抵抗を「感じる=錯覚させる」ことはできるが
>質量を支えられるかは分からない。多分できない
という意見との整合性はどうなるの
ま、君の意見じゃないかもしれんが
348 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:26:35.83 ID:dKvF+GTNP
ネッサかわいいよネッサ
349 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:27:22.60 ID:AiyhDI+A0
ネッサが圏外で見えるってのは、ナノマシンであれゴーグルであれ
クライアント側にあるだろうシステムのOSに nessa.exe 的に焼かれてるってことかな
いわば隠しコマンドでその上でサーバそのものへのリンクがあったり su コマンドが動く
データは出現したネッサごとにP2Pで保持されるってことで
もちつけ
何千年も未来の話なんだからとにかくそうなると納得するしかない気がしてきた
>>347 ネッサはイレギュラーな存在であることは間違いないから、
あんま関係ないんじゃね?
つまり、ラストオーダーちゃんか
>>349 その辺は破綻してるんじゃないかな
考えても無駄だと思う
フォースフィールドでホログラフの体を作るとかある話しだが
ネッサは特別回線みたいなもんだろ
バルーンがなくても衛星からの電波で圏外でも存在できるとか
>>346 なんで関係者なんだよw
今回のコンテ流失元はふたばなんだよ
制作スタッフ(ヤマカンも)が2chとかまとめブログに(2ちゃんねらーだと)言及することはあるが
ふたばに言及することはほとんどないから言ってるんだけど
関係者認定は一番ないわw
作中でも圏外で云々言われてる以上何らかの理由があるのは間違いないけどね
破綻は言いすぎだわ
>>347 質量支えられるかどうかはよく分からないな
俺はできると思うけど。。。
ここらはまだ推測でしかなくてあやふやだから
来月や再来月の小説を待ちたいところ
>>352 イレギュラーといってもその「強度」に関して
ことさらオーバーテクノロジー(あの世界でのな)というわけでもあるまい
つーかネッサだけ特別リアルな「強度」で
建造物とかに関しては、人も支えられないような強度で満足してる文明ってのは
とても考えにくいだろ
>>359 じゃあ俺は支えられない方に賭けてみるか
実際すり抜けてたし、ひょっとしたらクレインの中のナノマシンの出す磁力とネッサが出す磁力で押し合ってるのかもな
磁力出せるかしらんけど(´・ω・`)
このアニメ、たぶんエヴァ最終話を1クールかけてやってるだけだよ
主人公の自我の目覚めですねわかります
>>357 冷静に考えろ。
2ちゃんにモロ出しすると波及が凄いから
敢えてふたばにうpしたんだろ。
つうか関係者がうpしたんじゃなけりゃ
泥棒って事になるが?
>>365 何を読み違えてるのか知らないけど
>>357は
>>340が俺を関係者認定してきたから(俺を)関係者認定っていうのはないわっていう
最後の一文を書いてるだけなんだけど
コンテうpなんか制作に携わってるスタッフ=関係者以外ありえないというのは同意で
影響力云々も同意しなくはないが、
ふたばにうpしたのは原画マンか制作進行とか末端スタッフだろ
>>340 >コンテ流失がわざとだと思ってるん?
>ヤマカンとかメインスタッフがふたば民って聴いたことないわ
>>366 >ふたばにうpしたのは原画マンか制作進行とか末端スタッフだろ
流出者がメインスタッフではなくて末端スタッフだという根拠を是非聞かせて貰いたい
>>366 「メインスタッフを庇いたいためにでたらめ言いましたごめんなさい」
って素直に言えよw
>>366 だからその関係者のうち誰が普段ふたばを使ってるか、お前はどこまでちゃんと知ってんのって話でしょ。
正確に知ってるなら関係者乙だし、知らないなら捏造擁護するなってことかと。
エヴァというよりイノセンスだろう
作画も酷かったけど話の内容も酷かったな
あれ?1話飛ばしちゃったっけ?ってなった。
1〜6話まではそこそこ見れる内容だっただけに残念だな
7話の冒頭は一話飛ばしたかと俺も思った
内容が頭に入らないなこのアニメ
後で回想持ってくる構成だっただけで批判とか無いわ
夢喰いメリーよりは分かり易い
自称アンチが言ってるとただの自演にしか見えないな('A`)
>後で回想持ってくる構成だっただけで批判とか無いわ
手法じゃなくその構成に問題があったっつってんだよ
・・・ん?ハルヒの時も似たような・・・はっ・・・まさかヤマカ(ry
ネッサ、ドッペル、エアオブジェクトが物理身体をすり抜けるのは何度も出てるから
物理的な力を及ぼさないのは間違いない
そもそも密度や質量を持った像が現れてるわけじゃなくて、個々人の目に映し出されてるだけだし
つまりドッペル等はホログラムじゃないから、誰もいない部屋に一人で佇んでいるなんて
事はありえなくて、誰かの目の中にしか現れない存在だ
378 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:40:35.17 ID:AiyhDI+A0
残り回数で必死にまとめよう、のために工夫した構成じゃないの
つまり今後も展開があるってことで、サービスサービス!だと思ったけどな
>>376 よくある構成に何ケチつけてんの?
この構成が無理ならお前の見れる作品はかなり限られてくるな。
いいからもうアンチスレ行っとけよ。
ただ普通に水探し→墜落→おはようふんどしボーイ、よりかは
いきなりふんどしボーイ、から始まった方がインパクトはあるね
ってかこういう回想構成って結構あるもんじゃないの?
触った感触はあるけど物理的には全く触れないってどんな感覚なんだろな
軽く握手とか頭撫でる程度ならともかく、それでセクサロイドみたいな扱いに出来るんだろか
なんかネッサ抱えて逃げるとこはかなり重そうに見えたけど
>>380 よく、っていうかかなり一般的な手法だよ
>>381 あんまり細かいところは考えてないだろうな
>>382 だな。
ただ今回のはほめられた構成じゃない。
元々クレインが気絶してる間のことがはさまる部分に中途半端な
回想シーンをつなげてるから、無駄に混乱しやすくなっている。
それもリアルとザナドゥの二重構造を描くためわざとミスリードを
誘いやすくしているという、オサレアニメを目指した結果だという
のはわかるんだけど、そもそも伏線回収(当然、わかりやすいこと
が必須)を最優先にすべき回でミスリードをしてどうする?
ってことだな。
385 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:53:49.66 ID:AiyhDI+A0
ネッサがクライアント(クレインとか)の中で走るプロセスになって、ネッサの表面に触ったところで
筋肉を動かしたくても動かせない抵抗を脳内に作る
(だから抱えると筋肉の抵抗として重さも感じる、ただし抱えて体重計に乗っても重量は増えてない)
クライアントが意識を失ったりネッサへの好意を失うとそのプロセスが止まって
P2Pで外に保持されたネッサデータとリンクせず「スカッ」とすり抜ける状態が生じる
とかね
俺が不思議なのは声についてどういう設定になってるかだな(骨導ならそれでもいいけどね)
見てて不快とかじゃなくて興味があるって話し
クレインが墜落した所とザナドゥの景色があんまりにも違うもんだから
距離的な位置関係が良くわからなくなったのはあった
エンリ達がクレイン探してる時に遠くの方にザナドゥがおぼろげに見えるシーンとかあっても良かったかも
>>386 あれはリアルとザナドゥが違う場所で、ミーガン=村上だっていうのを
わからなくするため、わざとだったと思う。
くだらん小細工をしたもんだ。
なんかアンチの文句の付け所がワケ分かんなくなってるなぁw
もっとブレードランナーみたいなカオスな街を想像してたのに
予想以上にショボくてガッカリしたわ。
つーかこの話やるなら2話構成にして、1話全部使って街をちゃんと描けよ。
なんでこうもブツ切りなんだよ。前回の親父とか要らないだろ。
お前らがザムドと比べるから気になって観たけどザムド面白いじゃねーかw
>>381 皮膚の触感だけじゃなくて身体全体の動きが体内のフラクタルターミナルや
ナノマシンでコントロールされてるとすると、
抱えた時に重みを感じたりする感覚も脳に発生するかもね
多分、握手して手を引っ張られたら、そっちに腕や身体が反応しておっとっとって倒れると思う
でも疑問なのは、今回村上似のキャラが目の前にエアオブジェクトである
タッチパネルを出して操作してたけど(実際は村上の網膜に映ってるだけだが)
触感が無いキーボードやらタッチパネルなんか実際は操作しづらいだろうなw
某SFなんかだとホログラムキーボードを叩く時の為に、その世界の人間は
全員が指や腕に触感発生装置を埋め込んで操作しているというのにw
ザムドの魅力は段々わかってくるんじゃなくてどんどんわけわかんなくなるとこだからな
>>391 というか直接人間の意識にアクセスできるレベルまで技術が進んでるんだから
キーボードとか要らないよねw
>>390 1話は面白いよね で最後まで観た?
最後まで観て同じ気持ちを保てたらガチで褒めてやる
>>393 ドッペルであるミーガンですら、エアーiPadみたいなの操作するときにわざわざ手使ってたしなw
あれはまぁ見てるほうはああ、操作してるんだな、ってわかりやすいけど
ドッペル自体システム下にあるプログラムなんだし操作は不要だよね
ザムドとフラクタルって、テーマ的には似たとこはある気はするんだよな
ライギョだっけ?が持ってたカメラの意味も似通ったところがあるし、
主人公の自立とか、悩むことの大切さとか、伝わってくるとこも
ザムドにはまだ惹きつけられるものがあった
でもフラクタルは、たるんだ尻以外見せるところのないただの屑ゴミわな
また尻兄貴か
どんだけ尻好きなのこの人w
あのゆるんだ尻が好きなんですよ
よかったなあ・・・
>>389 そうだよなー俺はフィフス・エレメントみたいなの想像してたんだけどなー
>>395 でも扇でヒラヒラするだけでも操作してたり
ウインヅや天体等のオブジェクト色々取り出したりしてたりとかも
まあドッペル自体が人間の代替品として用意されたものだから
なるべく人間と同じ振る舞いをするような設計なんだろう
技術的にはシステムとドッペルの動きは別レイヤーなのかも
いらない回っていうなら4話とか5話を圧縮して欲しかったよ
この世界観でブレードランナーみたいな有機的でカオスな街が出てくるワケないがな
5話は俺的にはよかったから3,4話を圧縮してほしかったな
6話が1話だったら良かったと思う
視聴やめかけてて、今日暇だからとりあえず見たけど今回アニメーションすげーな。
これは外注はどこなの?
A-1
みんな名前覚えてるんだな
このスレ読んでると、バローとかモーランとかいう名前が出て来て
え?誰だっけ…?ってなるわ
フリュネって僧院で皆に代わる代わる尻穴まで攻められていたんだろうな
あの若いみそらであの尻のたるみは尋常じゃないからね
回想構成やってもいいけどさ、1話からやっとけよって思うわ
7話になってテコ入れで脚本家変えたからって
全体の構成も変えたら「あれ?」って思うのは当たり前
まあスポンサーに降りられちゃっててんやわんやなのはわかるけどさ
構成でもドタバタしてんのな
ああいう構成は「あれ?」って思わせるためにやってるんだよw
7話はテコ入れにもなんにもなっていなかったけどな
7話の収穫は吉野が岡田よりも遥かにつまらない脚本家だということを確認できたことだけだった
>>410 モーランは島本須美で母親、バローは変態オヤジ
で覚えられたよ
>>415 そういう意味か。
でもああいう構成は唐突にやるから効果的なんであって、繰り返しするもんじゃないよ。
そして今回は話が動いた回だし、注目させる出だしとして全然悪くなかった。
何かが起きた事を予期させる構成でもあるからね。
そもそもこのアニメのオリジナリティはどこ?
ナディア、コナン、ジブリ、ブレードランナー、AI、未来世紀ブラジル、ラストエグザイル、電脳コイル
あとなんかパクってたっけ?
要は、他作品と相似形をなしてるのが、フラクタルというアニメなのだから、パクリ上等ということ?
>>418 どこをどうパクってるのか説明してくれないといきなり言われてもわからぬ。
言われてたのは
都市と星、ガンダムX、ザムド、宇宙ショーあたりかな
さすがに今禁書をパクるような馬鹿はやらんだろうけど
パクリかどうかは知らんが、煽り文句を何一つ描写していないのがスゴイと思うよ
アニメだけ見て煽り文句をイメージ出来ている人って居ないんじゃない?
> 無為徒食体制“フラクタルシステム”により、人類は無労働社会といふ楽園に足を踏み入れた。
> “退廃した未来”を舞台に、“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
> 少年と少女の出逢いを描いた壮大な冒険物語が幕を開ける!
> 無為徒食
クレインそのものじゃん
なんかFF13みたいな最後にならないよな?
何の考えもなしにシステムぶっ壊して人類滅亡ENDとか
アニメだけ見て煽り文句をイメージ出来る必要とかまったく無いけどなw
427 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:15:42.69 ID:Im+ho89P0
ひどかった…
もう端にも棒にもかからないとはこのこと。
今時あの脚本、展開、演出、演技付け、仕草は無いわ…
特にSF系で押すなら、人間らしい行動や仕草、生活観などには普通のものより気を使うべきなのに、全然デタラメ。
作ってる本人は「SFだぜーどうよ?」とか鼻の穴膨らませてるんだろうなー、オナニーやなーという感じ。
全然客観的に自分の行動が見れて無いような感覚が透けて見えるように思う。知らんけど。
まあとにかく低次元で未来少年コナンを丸パクリしたような、しかもあのあざとくくだらないヒロインキャラの
笑顔とか行動とか、どうでもいい。ほんとにくだらない。
428 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:16:59.13 ID:Im+ho89P0
バッチリカメラ目線でニコッと笑って見せる辺り、完全にオタク向け、視聴者コビまくりの演出なのに、
キャラデザはダサい感じで「僕らは作品が作りたいのであって、商品は作ってないんですよ」という
ポーズとってる感じが、むしろ潔くなくてキモイ。
どうせならけいおんやハルヒみたいに正面から「商品でござい!! どーすか!! いいっしょ!?」みたい
なのでドーンと突き出して欲しかったぜ。
まあどっちにしろレベル低いのに変わらなさそう(カットのそこここから見れるセンスの無さは凄いぜ)
だから見ないだろうけど。
なんせ世界観とかを行動じゃなくて会話と独り言で解説しまくってるくらいだからねえ。
「完全な第一話」として有名な、ザブングル一話を100回見直せ!!
面白いぞ。普通に。ごく普通にね。
うわっ中身の無い批判だわw
>>424 いちいち挙げるのがめんどいのと、電脳コイルが一目見てわかり易いと思ったので。で見たことある?
お前にこのアニメ合ってないよとしか言えない。
そういやクレインのいた家は
どースンダ?
けいおん、って書かれてた時点で流石に吹いた
中身の無いあんなアニメありがたがってんならフラクタルなんか見ないほうがいいってマジでw
>でもああいう構成は唐突にやるから効果的なんであって、繰り返しするもんじゃないよ。
いやシリーズ物ではおかしい
あっ先バレか、一体どういうことなんだろう、って思わせなければダメであって
あれ?話飛んだ?って思われたボロ負け
効果的ではない
頭悪すぎだなお前
>>430 パクリだと批判するなら、具体的に指摘しないと羅列したところで説得力は無いよ。
電脳コイルは最終話しか見てないし、覚えてないな。
けいおんは萌からエロ要素を抜いたようなアニメを深夜にやったという点で、フラクタルよりよっぽど異質感があったと思う
あとイカ娘とかも
お兄ちゃんがもっと神経質で陰気な性格だったら
主人公を、一家に対する警戒心は保ちつつ何が正しいのか困惑、て風に描けたんじゃないか
イイ感じの兄ちゃんにしちゃったから、いつの間にか説明なく一家になじんじゃってる
普段ツイッターとか見ないもんで
預かり知らぬ所でなんやわけのわからん話が繰り広げられてたとか困惑する
情報が多いのは決して悪い事じゃないけど、何もかも知っておかないと
気づかないまま変な価値判断してるかも、と思わなくちゃいけないのは疲れる
情報は多くていいから判断は簡潔にして欲しい
言いたいのは、パクリが悪いとかの議論はこの際おいといて、ここまであからさまという事は、
ヤマカンはわざと仕掛けているんじゃないの?ということです。
つまり、視聴者を含めた多重構造にしたいのかなっと。『フラクタル』の意味を鑑みるとそんな気が。?
ドッペルって自意識のようなものはあるの?
7話の村上ドッペルは「しょぼいドッペルに戻りたくない」とか言ってたから、自意識がある風だったけど
男のドッペルの方は本人=ドッペルみたいな描写だったよな。2パターンあるの?
>>434 お前がそう思うんならそれでいいんじゃないの。
俺は、視聴者にあれ?話飛んだ?と思わせて、
現在の状況を理解しようとする視聴者の集中力を利用する演出だと思ってるから。
テレビアニメはテレビ映像だけで勝負して欲しい
いや、勝負はしてはいるんだけど
そもそもHPチェックしよう、て気にならなきゃなんたら宣言なんて知らないまま
ヤマカンがわざと挑発的にやってるのは皆わかってるだろ
村上をネタにするだって「あっしまった、うっかり村上パロキャラ出しちゃった」
そんな馬鹿なことがあるか
当たり前だろ
その狙いがもう既にあざとくて安っぽくてつまらない
って言われてるんだよ
前提がわかってない馬鹿がまだいるのなw
>俺は、視聴者にあれ?話飛んだ?と思わせて、
>現在の状況を理解しようとする視聴者の集中力を利用する演出だと思ってるから。
えっ
それ客観的に間違えてるよ
>>438 それで村上出したんならヤマカンはマジで引退しろ
面白いアニメ作りたいって人がいるってんで
アニメ好きのこちとら観てるわけで
ついでにそういう挑発やらにつきあわされてると思わされて
なんか気持ち悪い気分にさせられて、てのが妙だってだけ
誰に喧嘩売ってるのか誰に喧嘩売られてるのかももう分かんない
ちょっと構成変えたくらいでファビョってんじゃねーよw
何にでも噛みつく白痴アンチくんがw
ヤマカンのオマージュって自分の生まれた後の作品からばっかりだよな
個人的に思い入れのある作品のオマージュだけやるんならもっとプライベートなネタでやってほしい
>>442 あっもうみんな織り込み済みなのね。スマンね馬鹿で。
>>443 じゃあどう客観的に間違えてるのか説明してくれ。
現実問題スポンサーに降りられてるだろ
>>449 まだわかんねぇの?
シリーズモノで話し飛んだ?とか思われたらめちゃくちゃテンポ悪くなるだろ
は?って感じで集中力も逆にそがれる
ああいう演出は、一話完結でやるモンなんだよ
逆時系列の演出は1週間越えで唐突にやるなってことだ
>>445 アニメだけ見て判断しとけばいいじゃない
関係者のTwitterやらメディアでの発言とか追ってたらキリが無いし
>>450 7話はブルボンがスポンサーに入ってたよ
おそらくスポットじゃないかとは思うけど
放送見て無いの?もしかして
>>438 ハルヒのパクリダンスから、ナディア、コナン、ジブリと雰囲気が似てるだけで
フラクタルをパクリと勝手にまとめるなよ カス
あの回のエピソードはそれで一話完結してると思うんだが、その理屈で言うとアリだったんじゃない
シーンの入り部分が急だなーとは思った、急に何が始まった、あっ逆にたどるのか、一瞬考えちゃった
それで集中削がれた、って評価なら分かる、それは確かに一瞬思った
>>451 それのどこが客観的なのか説明してくれ。
俺にはお前の好みとしか思えない。
この場合では
逆時系列の演出はまず主観描写から入って
「あっこれは何かあってこういう状況になってるんだな、そこに至るまでの続きは後で出てくるんだな」
ってハッキリわからせないとダメなんだよ
あれ?どういうこと??じゃダメ
トリック脚本の作品ではないのだから
主眼からそれて離れてしまって見る側のテンポ悪くなる
演出が間違ってるんだよ
>>456 そういうのはいくら言ってもわからんヤツにはわからんよ
あきらめろ
>>456 >あっこれは何かあってこういう状況になってるんだな
クレインに何かあってベッドにお姉さんといるんだな、って事くらい予想できるでしょ
>そこに至るまでの続きは後で出てくるんだな
実際すぐに回想始まったし、何の問題も無いと思うけど
>>452 それを追うとおまけでニヤリとできる、ならいいんだけど
村上氏云々、とか、後からなんなんだよそのよく分からない話は…てなった
ここチェックしなきゃ思いつかなかった
子どもの頃はもっと直感で、今週のドラえもんは最後まで観ちゃったとか
今日のはなんかどうでもいいとか普通にやってたのを思い出して反省する
ヤマカンに惑わされずに山本のアニメを観て楽しいとかつまらんとか考える
あのシーンでどうしてそんなにムキになるのか僕にはわからないよ
まあこれだけ意見割れてるのに、客観的にとか言うなって事ですよ。
>>453 いや、あれは明らかにヤマカンが気付いて欲しくってやってるだろ。
あと、それから私はカスではない。
>>461 あー、監督とか原案の東とかの情報はあんまり追わないほうがいいよ
胸糞悪くなるだけだからw
演出とかテンポが変なのは今に始まったことじゃないし
ヤマカンはねらってやってるんだろ。たぶん
どのみち何か失敗してる気はするが
クレイン視点なんだから、気絶して記憶が混濁して、短期記憶を一時的に喪失した状態を表現しただけのような気がするけど
>>462 それはね、特に批判する処がないから必死なんだよw
天才の自分が判らなかったのだから他人も全員わからなかっただろう思い込んで演出が悪いと喚きたてる
恥ずかしい話だ
威勢よくいきなり喧嘩腰で来るアンチは、だいたい馬鹿だなw
>>466ナギ天真爛漫でかわいかったし仁年相応のこまっしゃくれでかわいいと思った
映画も行って、ちょっと冗長だったけど、思春期の女の子の表現面白いと思った
なんだかんだに過激発言してる人?て気になって追った
だからこの監督が結局何と闘ってるのか分からないのが悲しくて
分かんないままにするわ、危機意識を自覚して仕事する人は時折化けるらしいから
そこにだけ注目する一周辺ユーザーになる ごめんありがとおじゃましました
さーそろそろクレインはこの話の中で何者になりたいのかはっきりしやがれこのフンドシボーイめ
お酒を飲み過ぎて、記憶がとんで、断片的にしか覚えてないっていうことはあるよね、あんな感じ
クレイン酔っ払って、えらいことしちゃったー、とか思わせる狙いもあったのかもしれんね
もうちょっと誰もが納得するような部分を見つければいいのにな。
>クレインに何かあってベッドにお姉さんといるんだな、って事くらい予想できるでしょ
なんの根拠も説得力もない
そんなのは予想じゃなくてただの妄想
擁護バカって後付けの妄想ばっかりだよねw
そういや、コリンがお酒じゃなくてデータドラッグみたいの飲んでたな〜
モネ稼ぎまくらないと買えないんだろうな〜
>>475 いいから涙を拭きなよ
次からああいうシーンを見たら「ん、これはキャラクターに何か起こったんだな・・・?」って予想しながら見るんだぞ
製作者の話は別でやってほしいわ
>>473 そういう意図もあったかもね。
やっちまった感がかなりあったからなあ。
>>476 データドラッグは副作用が無いなら是非体験してみたいな。
>>480疑似体験はできると思う、ニュー速で煽りに参加するとか一種の麻薬
もしかして主人公いらなくね?べつに。
>>481 ニュー速で煽るのってそんなに面白いんだ。
単発スレは携帯でチェックするんだけど、
パートスレとかカオスすぎて見ないんだよなー
>>482 クレインが主人公の必要ないね。
主人公とするならネッサかフラクタルシステムのが物語としては面白い。
>>481 実況で キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! とかいうのもなんだかよくわかんないけどトリップ感はあるw
フラクタル場合、最初だけ参加して、あとはログ拾うだけだけど
重要な部分とか見落として、話に同調できなくなるのがいやだから画面に集中してる
しかし、ドッペル用のドラッグとはいえ、コリンの場合、ドッペルが自分みたいなもんだから
常に同期とれてるのかな〜
スポーツで一汗かいて爽やか気分のあとのシャワー味とかあるんかな
486 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:41:54.72 ID:M6cXFkgEO
見始めて5分で飽きる糞作品。
ヤマカン曰く
「自分の創りたいもの」などあまりにくだらないから今すぐ捨て去ってしまえ。
「今必要なもの」だけを創れ。
これそのままそっくり自分自身に跳ね返ってきてるんじゃない?w
ヤマカン一人でアニメ作ってるかのように批判されて他のスタッフが不憫だなぁ。
フラクタル視聴率合否ライン
10%未満 失敗
10%以上 成功
*監督自身が公表した目標設定 10%
現在、目標10%に対して実績1.84% 目標未達
いやむしろ盾になっていいんじゃないか。
売れる見込みもないからスタッフ的には黒歴史だろうし。
しかし、さすがにこの数字じゃ出資者に利益は還元されないし、ヤマカンの巻き添えくらってPあたりは降格左遷されるだろ。
なにしろノイエタミナ枠の史上最低視聴率記録を更新中だから。
いや、DVDが3万枚売れる
今回は絵コンテ・演出・原画・世界観設定と頑張ってる人もいて
空気扱いされるより名指しで批判されたほうが幾分マシだろうよ。
盾になってよかったとは蚊帳の外にいる視聴者だから言えること。
それでこの体たらくかよ
売りスレではフラクタルはすでに死亡扱い。
というか、歴代爆死御三家に早くも認定されてる。
BD/DVD爆死御三家
ムント、バスカッシュ、フラクタル
今までで一番好評だった回なのになにが体たらくなんだろう……。
一番好評だったからよけい焦ってるんだよ
フラクタル/放浪息子の各話視聴率推移 1話〜7話 平均1.84%
1.9→1.8→1.6→2.1→休→1.5→2.1→1.9 Ave.1.84 フラクタル/放浪息子
7話は視聴率的には6話より落ちてるな。ほぼ平均的な視聴率の回。
次回への引きがほとんどないからね。単一テーマによるオムニバス形式に近いから、内容と視聴率が連動しない。構成の失敗だね。
これ今期で一番面白いな
と思ってスレ来たら案の定荒れとるw
紅といい四畳半といいミルキィホームズといい俺の好きなアニメはいつも必ずこうだw
502 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 04:47:39.53 ID:QmC0akhw0
あんまり引っ張られてもあざといからその意味では良心的といえようか
でもさ、フリュネに性的暴行の過去を匂わせても、回のラストで主人公が撃たれても、騒がれもしないのはさすがに終わってると思うよ。七話終了時点で、キャラが立ってないのは問題あるでしょ。
7話で好評って脚本・演出が1〜6話よりマシってだけで、
村上出してきたことによる悪評のが強い。
結果としてはマイナスにしかなってない。
私は願います・・・あなたのお名前は?
そうだね、マイナスの方が強いよね。このスレの話題見てれば分かる。
俺は村上嫌いだからエンリが壷でぶん殴ったときスカッとしたわw
>>504 村上出してきたことによる悪評ってさ
村上知らない人が大半だからマイナスにならないよ
そういう人たちはこのアニメ見てないと思うよ。だって視聴率的には他の深夜アニメと大差ないからね・・・
村上はなぜネッサを連れて行けたのか
まあ引退せずまたアニメ作り始めたら
かんなぎや今回の村上みたいな事
性懲りも無く繰り返すんだろうな
世界の距離感がなってない
塩湖の周辺に最果ての町と完全都市があるって
えらい近いんじゃないの?
徒歩でも数日もあれば避難できる距離だろ
>>509 アニオタは村上なんか知らないでしょ
知ってるのは少数派
>>489 フラクタル視聴率合否ラインって…
トークショーで視聴率10%とは言ったけど
あくまでも本人の希望だろ。ノイエタミナ枠の
歴代平均視聴率も5%取れないのが現状だから
無理。それを、いつの間にか合否ラインにする
とは流石ウンチだなw
知ってる知ってない関係ない
わざわざパロディで登場させること自体が不純
516 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:23:33.85 ID:QmC0akhw0
>>510 ネッサ連れてったのは村上(仮名)じゃないよね?
ネッサ自身が助けてもらおうとして...とか言ってたし
寝たきり男がドッペルにその辺を徘徊させてて見つけたか,ネッサが自分でネットに
介入してあの部屋に侵入したんじゃないかと
(ドッペルがドッペルを連れていけるかってのは知らん)
>>504 マネーロンダリングに足を突っ込んだ
村上を尊敬している奴っているのか?
>>515 だからなに?
今後の展開になんか影響あるの?
ふつうに考えて、監督自らが
「あなたのそっくりキャラに公共の電波でレイプ、女装させましたから。アレ、あなたですからw」
はさすがにひどすぎる。
しかも、事前の「今度の話には仕掛けを」発言からして明らかに騒ぎをおこして宣伝する気とかアタマおかしい。
結局、失敗したけど、こういう低俗な手法を使う前に、もっとアニメ制作者としてやるべきことをしてほしい。
>>508 俺が村上知ったのはフラクタル見てたからなんだけど。
ヤマカンがアホなこと言ってるのが悪いんだけどね。
521 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:29:52.35 ID:QmC0akhw0
>>512 活字情報フォローしてないけど,塩湖といえばカスピ海とかもあるし小さいとも限らない
黒海も塩湖といえば塩湖
海面上昇があった設定らしいからそういう領域は多いと思われ
(黒海も8000年前位にできたらしく,そのとき水没した文明が洪水伝説に
なったんじゃないかって説あり)
スコットランドあたりだと今の湖水地方とか軒並み塩湖かも?(今の海抜しらないけど)
>>519 村上に、ごめんねっと先に謝っただけだろ
妄想 乙
どぁーん
>>517 そんなの知らない。
村上をフラクタルに登場させる必要あるのか?
作品に全く無関係の人間を悪役で登場させることが問題だろ。
この作品は気分で作られてるから理屈は通用しないよ
考えるだけ徒労に終わるそういう作品
東原作についてはどうかしらん
>>520 悪いとまでは思わないが
ヤマカンが叩かれるのは仕方がないとは思うよ
>>521 それでも近すぎる
距離感に説得力がない
>>522 誤ってない。
気分を害したら誤るとしか言ってない。
漫画担当の人も可哀想にな
え、私も村上って人に似せて描かないとダメなんですか・・・?
>>522 謝る以前に、謝らなきゃならんようなことを す る な
狂儲ってホント低脳だな
お前が言うなw
悪役のモデルにつかったからなんなんだよ
本人が怒ってない時点で終わりだろ
>気分を害されてしまったら平身低頭でお詫びします。制作者側としては100%リスペクトのつもりでやっています。
>これだけは信じていただければと。どうしてもお気持ちがおさまらないなら騒ぎにしても結構です……。
一方的に送りつけたのがこれ
>>531 常識無いんだな。
>>530 芸人が有名人の特徴を極端に表現したりして
人を笑わすと一緒だよw
>>535 同じじゃない。北野武が何故、監督作品でビートたけし名義と使いわけてるか考えてみたら分かる事。
538 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:51:29.47 ID:QmC0akhw0
>>527 何キロ位あればいいの?
場合によってはシベリアとかカナダの端から山脈程度には塩湖できちゃったんですって
いうのもありかもよw
断崖が続くのは侵食が新たにあちこちで起こるほどの海面上昇ってことだろうけど
どれくらいって設定はあるのかな(すまんね世界観を不勉強で
>>539 芸人スタンスなら叩かれるのもあたりまえだろ。お前のは擁護にすらなってない。
>>533 それは、ひっそりと使う分にはそこまで悪いとは思わないけど。
宣伝に利用してるのと1000年後の物語に、
一般人じゃなくキーとなる悪役として登場させてるのが問題。
名誉毀損が時効になるまで終わりかどうかは不明だ。
>>538 塩湖の問題でもねぇ
ポツーンと脈絡がなく完全都市があるのがおかしいってこった
村上風刺ダメですぅ人権侵害ですぅ!とか言ってる奴は村上のこと知らんのだろうな
>>541 擁護なんてしてないが
別に悪いことだとは思わないと言っている
そんなことを叩いて炎上させたいの?w
触って
>>545 ああ、炎上マーケティングが大失敗に終わったから、信者が必死に煽ってるわけね。残念だったね、肝心の村上に相手にもしてもらえなくて。
村上の話振ってるのはアンチだけどな
そう思うのならもう村上出すなよ カス
>>544 対談して意気投合したのにツィッターで告知までしてレイプ魔扱い→村上からの
レスポンスがあると「リスペクトです」だろ。この一貫性の無さは何なのかと。
551 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 06:16:40.88 ID:QmC0akhw0
むしろ信者が村上を出してやらなきゃ、教祖様が可哀想じゃないか。ああ、大失敗したから黒歴史扱いにしたいわけね。でもコラムや対談ならともかく、作中でやらかしたからBD/DVDのメディアにずっと残るよ。よかったねw
よしちょっと別の角度から見てみよう
前々スレの最後らへんで出てきてた情報を鵜呑みにすると
村上とヤマカンはラジオ番組で意気投合し打ち解けた関係だったらしいが、
(彼らの共通点は2次創作マンセーパクり上等wオリジナル?何それおいしいのwってところか)
そうだとするなら、内輪ネタ的に小学生の男の子が好きな女の子へちょっかいだしたり、
わざと悪ふざけで意地悪しちゃう感じで、村上をもじった悪役出したと解釈する
それと同時にツィッター等を使って、俺、村上隆とも昵懇なんだもんねwすごいでしょ?w
と不特定多数の人間に認知させる(しかも、村上批判組の票も取り入れられるようにアニメでは
悪役キャラに仕立て上げてるから問題ない)
と、別の角度から仮定立ててみたが
・・・・やっぱりこの人、人間的に幼いんじゃ・・・w
どっちにしろフラクタルで村上を出さなきゃならない理由が、炎上商法以外に
理由がないのだから精神的にも作品的にも稚拙としか言いようがない
他人のフンドシ借りて相撲とっても誰も評価しないぞっと
作品外の事はどうでもいい
最近、opの歌詞と本編の内容のズレが気になりはじめてきてる
アニメ本編にでてるから作品内の話だよね
>>551 グラニッツが身を寄せるために
わざわざ赴いた最果ての町の情報だけはあって
なんで完全都市の情報はないの?
なんでとつぜんなの?
ラスベガスは少なくとも地図には乗ってるよ
誰でも聞いたことがあるだろうし
別に村上嫌いだしどういじろうが好きにしたらいいけど
ヤマカンに7話の一番の見所を聞いたら「村上をおちょくりましたw」とか言うんだろうなと思うと
放送前に掲げていたご大層なお題目は一体なんだったのかと情けなくなる
559 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 06:41:15.34 ID:QmC0akhw0
>>557 うーん,設定不勉強だからゴメンナサイだけど
グラニッツがそもそもどこを目指してたのか不明だし(俺には)
完全都市と言ってもあの規模でよければ今からある必要はない気もするし
(22世紀にグリーンランドあたりが解けてそこに作れば時間たてばあんな感じかもしれん)
って位しか浮かばない すまん
完全都市の噂くらい事前に出せよってことかとは思うけど
(最果てと完全都市が塩湖でつながってるってのは活字情報?
水汲みの必要があるくらい離れてるってのはわかるけど)
6話でクレインの父親がフラクタルを復活させようとしてるのにロスミレにスルーされてて謎なんだが
村上の件を知って、「監督の域に達していない」てのはこういうことなんだなと思った。
まあ宮崎監督には並んでると思うよ
宮崎吾朗にはね
無理やり担ぎ出されて途中降板した資料館の館長に勝ってどないするんや
黙って絵を描いていたかったのに、監督の跡継ぎにされるのもかわいそうだなw
じゃあヤマカンが適任だな
ないわー、それだけはないわー
無理やり監督になって会社から更迭されたアニメ演出家のヤマカン
>>562 そうw
このグダグダ感があのゲド戦記にそっくりなんだよw
脈絡がなくいきなり「命を大切にしない奴はだいっ嫌いだ」とか言い出したり
→フリュネがいきなり「なんて下劣な!」ってクレインを殴りつけたのに通じる
いきなり完全都市があるとか→なんかすぐご近所に悪者の砦があるとか
>>568 フリュネが言った理由は最終話見てからでも遅くないから
謎がすぐ分かるという方がつまらん
フリュネの考えは、小説読むと大体推測できてしまうが
最近の信者の口癖
サイシュウカイマデミレバー
アンチの煽りに反応するなよ
バラすな絶対
監督渾身の仕掛けがあの程度だったんだから、もう驚くような事は何もないと思うな・・・
574 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 08:20:20.30 ID:h10OK54Y0
>>4 Q.ヤマカンって誰?
└A.このアニメの監督で問題発言を繰り返す厄介な人。スレチ。
これワロタwww
三ヶ月後、このアニメのストーリーを思い出せる自信がない
ああ、ヤマカンが村上disったアニメでしょ、で終了だよね。
>>573 結果は予定調和だから一部合ってると思うが
ここででてる意見とは当てはまらない展開になると思うぞ
なんかすごいスレだな
特にp2の人の言葉の汚さが光ってる
上手く作れば攻殻の「笑い男編」くらいのレベルの物語には仕上げられそうな設定と素材だっただけに惜しいよね。
いつもの人だからあれでいいんだよ、言葉きたないから
どこのスレにいっても即分かるw
素敵よ、そういう人
お前ら、よく7話まで頑張ったw
俺は5話でリタイヤする。というかしたw
録画はHDDだから一応続けてるけど、特番か何かで放送時間変更になっても全然悔しくないな
ビデオデッキやDVDレコーダーに直接録画する(いちいちメディアの交換が必要な)時代なら、
1話目で切るようなアニメだわw
カメラのファインダー覗いて円く見えるわけないだろ・・・
7話の絵コンテ切った奴はカス
ろくにチェックできない監督はクズ
>>581 7話見てないなんて可哀そう・・・
ちょっと笑っちゃう
7話は伝説なのに、ごく一部で
また切った自慢かよ
7話でマジで化けたな
アンチの必死さが滑稽に感じるぐらいの神回
ヽ: .: : .: : .: :/⌒゙' / リ | { -‐_ -‐-、 ! | l
ヽ:. :. :. :,:.ノ、 ヽ / | l/(:.) (:::)`| l ) |
"lハ:〃 " 〉 | l , l .|´ |
/ 、 / | ト、 、 .ノ | |_ {
/、 <_ ー゙‐´ |.|l |l 、7.T´ | | ゝ、ヽ
/ ヽ. l ヽ ,-,-,.、. リヽjヽ/ ll |/l ll 〃,ヽ
´ | |, \ _/ ノ゙ ー- __ / !ヾ==='"./ l }
,ノ  ̄_ l、 \ _. - ´ ,. -‐/ ` ー- L_ _,.{ |l!
`| ./〃⌒」| ` 、 ` / / あ の 方 ` ーu_, ,ヽ_ |
. | | | l l {「 ̄.`l ` ー-‐´ / `´~ /
. | | '、_ ーノ|::::::::::|-‐────'-- __ 頭 お か ι /
もうずっと神回って言ってるような・・・
7話見て切ることに決めました。
頑張って見てたけど限界です。
半月前に切ったものをわざわざ報告するんだから相当未練ありそうだなw
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 良い子の諸君!
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
途中から面白くなるアニメって結構あるんだよ
最初はつまんなくてもね
だからどんなつまらないアニメでも切れないんだよなぁ
ただこのアニメは変わると気が付くには経験が必要なんだよな
最初に詐欺とか使って人の目を引くのは安直で誰もが一度は考えるんだが
それをやらずにあとあと勝負できる人が本当に実力のある人だな
>>592 途中から面白くなるアニメは、序盤に世界観の構築やキャラ立てや
伏線の仕込みに注力してるから面白いと感じないんだよ。
スタドラしかりまどかしかり。
序盤からエンタメ方向に全振りして空回りしてるフラクタルとは違う。
単体として面白かったかもしれんが、全体的なストーリー展開としては、なあ?
まあぼーっと視聴して暇つぶしにはなるレベルだとは思うが
>>594 まどかは途中からフラクタルと反比例してるだろう
面白さが下降線の一途
まどかはエネルギーとか宇宙とか言い出しちゃったからな
エロゲ脚本の悪い癖だわあれは
ラストで突き抜けられるのかなあ・・・
過剰期待も危険な気がするが
あ、でもまどか面白いよ 色んな意味で毎週楽しみにしてる
まどかもフラクタルも最後まで見るつもりだし
まどかの話し出したいなら比較スレでやればいいのに
>>553 村上が直接ヤマカンに連絡を取らずに東に連絡して、しかもヤマカンを
直接的に責める言葉を避けて不快感を示しているのを見れば、少なくとも
村上の側はヤマカンと親しいという認識がないのは明らかでしょ。
>>594 ファンタジックチルドレンはその辺上手かったよね
二週目で見て初めて第一話が泣けるってすごいわ
>>594 だよなぁ。
ここまで好意的に「伏線かも」って解釈してきたものが、6、7話で
ただの撒き餌だったってわかってきたし。
話が動くほどボロが出てくるよこれは。
話が動くだけで満足して「神回」とか言っちゃう人もいるだろうけどね。
伏線なんて作ろうと思えば実に簡単に作れるが伏線だらけで辻褄あってたらそれが凄いとでも思ってる子が最近増えてるな
そんなものをさも大切に有り難がってるなんて何だか可愛いなぁ
ストーリーがどう進むかより村上を出したことのほうが興味深い
興味は持ったけどアニメとしてはそれってどうなのだw
>>604 >ここまで好意的に「伏線かも」って解釈してきたものが、6、7話で
>ただの撒き餌だったってわかってきたし。
ほう、具体的にどの伏線が?
伏線だと思ってたものが、ただの設定破綻だったって事でしょ。オブジェクトがソリッドかエアかなんか、その最たる例。
でました破綻君
破綻してるのは君の脳だな
いや破綻してるでしょ
まあ、俺を罵倒しても作中の矛盾は消えないわけで・・・
ロスミレがこのまま何もしなかったら笑う
俺はすんなり受け入れられたけどオブジェクトがソリッドかエアのどこが破綻してる?
だからはやく破綻した伏線とやらを教えてくれよw
>>608 唯一の伏線らしい伏線だった、ネッサの「機器を狂わせる」設定は5話で、
「人間型の触れるドッペル」設定は今回の話で陳腐化したしな。
もう「良くわからないけど鍵らしい」って設定しか残ってない。
俺も尻鯛
じゃあ、6、7話を踏まえて、例えば1話。市場と自宅でクレインがドッペル消した時に周囲の景観や建物の内装に全く変化がなかったのは何故?
消える物と消えないものがストーリーの都合によって恣意的に選別されてるよね?
>>618 あそこは完全都市とは違い計算密度も薄いから、そもそもテクスチャが張られていなかった。
>>618 >自宅でクレインがドッペル消した時
これはドッペルだけ消したからだな
あの家自体にもテクスチャは張られてないと思うが
>>618 全て映像にする必要が全くない
寧ろ混ぜるほうがセンスがある
>>617 手を握る云々は高度な情報処理機能をもってるAI相手だぞ
コンマ単位の秒で相手の動きに合わせて自分の動きを自動修正ぐらいして人間っぽくふるまえるだろう
ソリッドオブジェクトの定義がよくわからないなあ
・通常のリアルの物体
・リアルの物体にテクスチャを貼ったもの
・神経へ擬似情報を流して感触などを感じることのできる立体映像
・ナノマシンの集合体で造形した可変可能なリアル物体
・その他のなにか
いくつか予想したの挙げてみたけど、どれなんだろう
エアはフラクタルが生成した拡張現実
ソリッドはそれ以外
これでなにか矛盾するの?
ぶっちゃけRioのバーチャル空間でのバトルの方がまだ余計な疑問を持たずに物語を楽しめる
圏外なのにネッサが実体化してる時点で、もうお察しですよ
>>615 えーっ?
ネッサのヘンテコ能力は七話のラストで効いてたじゃん
関西でまだ見てないならゴメンだけど
>>624 この作品内でエアは単なる立体映像、ソリッドは感触有り
程度の設定だと思う
>>627 それは意図的に設定されていることだぞ
ネッサの秘密に関わるんだと思う
殴った場合どうなるんだろ
完全都市の建物の壁を殴りました
・触感はあるけどすり抜けて怪我しない
・テクスチャで偽装したリアル物体なので怪我する
いまさらだけど
ダヴィンチのフラクタル・リローデッド読みながら
アニメ見ると面白そうだよね
まあそれで補完しないと面白くないアニメってことでもあるけど
ネッサの電子機器に対しては最強的な能力は今後バトル展開があったらもっと生きてくると思う
でも機械とか銃弾とか実体のあるものに対しては無力なんだよな多分
>>635 1話の性的玩具うんぬんの所で、触れるドッペルもあるってなってたと思うけど
体内のマイクロマシンがうんたらかんたらで…
でもドッペルだったらレントンだって消せるんだよね
アレは自分の家族だからって言うかもしれないけど
ドッペルが視覚能力を有する以上、他人のドッペルも消せないと
プライバシーの侵害に対して何の対策も講じられない
>>618 ぶっちゃけオブジェクトの設定はザルだろ。
特に1、2話は見切り発車というか、後の回との矛盾を上げたらきりない。
「これはミスだから考察しても無意味」と割り切って見ないと始まらないと思うぞ。
ザナドゥの様なフラクタルが完全に機能している都市の姿は1話で描写しておけば良かったのにな。
そうすればフラクタルの恩恵を受けずに生活をしているクレインの立ち位置もわかりやすく表現できただろうに。
で、ザナドゥを利用する為にはモネとやらを稼がなければいけないって何?
フラクタルのおかげで労働が不要になったんじゃないの?
あとザナドゥじゃなくてキサナドゥのほうが良かったな。そのほうがおやじ受けする。
>>639 >フラクタルのおかげで労働が不要になったんじゃないの?
生きるための労働は不要だが、贅沢したりいい生活をするための労働は必要
それは普通のベーシックインカムと同じ
ザナドゥは過疎りそうだ
>>640 そうか
だから辛うじてここにしか残ってないんだな
最後は既存のフラクタルシステムにかわって
ネッサが世界を管理するEDっぽいな
ネッサは再起動がすきよ!
まあこれでいいだろう、子どもが作りたくなるアニメだから
最後はクレインと金髪の子供できて終わりだろう
中盤過ぎてもナニがフラクタルなんだか連想すらできないんだけど。
どうなってんだよ?
幻影はフラクタル構造と関係ねえだろ?
ナニがどうフラクタルなんだよ。
>>524せっかく6話かけて作った世界観を
視聴者の何人分かるかわからないネタで消しちゃった、これに尽きる
こんなスレ開いて真実を知ることないまま、フラクタルに管理されてた方がよかったよ
金髪はサンソンと子作りだろパクリ的に考えて
吉野弘幸
ファンを惹きつける脚本のコツは、満足させないこと。
ファンが、『こうなるだろうな?』とか、 『こうなって欲しい』って思っていることは、
絶対に実現させない。実現しちゃうと、そこで満足しちゃう。
そうしたら、そのあとに興味を持ってくれなくなるんです。だから、わざと小さな矛盾を
入れたり、 伏線っぽいことを臭わしておいて、でも回収しないというようなことをする。
僕と監督の間では、 ”ノイズを入れる”って符丁で呼んでます。
そういうことをすると、作品に対してフラストレーションがたまる。 常識的に考えれば、
それで見なくなっちゃうんじゃないかって思うかも知れないれど、そうならない。
かえって、最後まで好奇心を持って見てくれるようになる。
現に、脚本の内容や僕に対して、非難のメールが沢山来るけれど、そうやって、
文句を言っている人たちは、 毎回欠かさず見てくれている。
僕にとってアンチ吉野は、大切なご贔屓様です。(笑)
ファンを盛り上げさせる脚本のコツは、とにかく煽ること。
あえて不可解だったりや反感をかうようなシーンやエロを鞭のようにじゃんじゃんする。
そうやって話題になってしまえばもう僕のもの。
いつのまにかアニメの内容ではなくファン同士の言い争いや話題がメインとなり
そうする事が宣伝に繋がり、ファンに購買意欲をわかせます。
鞭とアメは使いよう。アメとは設定の後出しです。だから脚本の内容はどうでもいいんですね。
一部のアニメファンは僕にそれは薄給のアニメーターに失礼だとメールをくれますが
僕にとって大切なのは、アニメやアニメファンじゃなくてスポンサー様です。(笑)
煌びやかな町での贅沢生活はドッペルがやって自分達は放牧民ゴッコって、あんまり羨ましくないな
別に五感で追体験できる訳じゃないみたいだし
つかあの世界のネットワークってどうなってんだろ、ザナドゥの存在はあんま知られてないみたいだったが
例えばクレインのいた町でドッペルだけザナドゥに置いとくとかできないのか
田舎にいながら都市的な生活も楽しめるって最高じゃね
できればそうなりたいわ
クレインが古物好きの変わり者だから、フラクタルに頼った標準的な生活がよくわからないんだよね
ザナドゥを見て、FFのザナルカンドを思い出したのは俺だけではあるまい
652 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:21:55.62 ID:UbrFF0ZJ0
地下の秘密
バローに捕らわれてしまったクレインとフリュネ。重傷を負ったクレインを人質に取られ、フリュネはバローの仕打ちに耐えるしかない状況に。
一方クレインはネッサと同じ容姿の女の子に出会う。フリュネの居場所を尋ねるが、彼女は自分の名前もフリュネだと言いなんだか会話がかみ合わない。
そんな中クレインは自分が捕らわれた施設の全貌を知ることになる。
脚本:大西信介 絵コンテ:神戸守 演出:神戸守 作画監督:浅賀和行・河合拓也 美術監督:袈裟丸絵美
神戸コンテ演出2回目かスケジュール余裕あるじゃねーか
10話11話ヤマカンだし 9話に水島努こないかな
ロストミレニアムって、主人公が居候してる一派や、
難民のターミナルを勝手に除去して無理やり同じ境遇の人間を増やしてる一派まで色々いる様だけど、総じて単にテロリストだよな。
「目的の為には多少の犠牲はいとわない」って思想はまさにそのままだし、
大義名分だって自分達の思想・視線での考え方に過ぎ無いわけだし、
一般人を銃撃戦に巻き込んでもなんとも思わないのはどちらも一緒。
「何を守る為に戦っているのか?」が伝わってこない。
秘密秘密だしおしみするわりに、明かされてみるとたいしたことない。
もっと、単純だけど意表をつかれる本当のアイデアがほしいな。
今のところ、使い古された机上の空論をこねくりまわして複雑に見せてるだけで驚きがない感じ。
底が浅い。
ドッペルと本人との関係はよく分からないね
五感が共有されるわけではないのは、まあ確かだろうけど
ドッペルは本人の意思と関係なくAIで自律的に動いているのだし、
そいつらに完全都市で生活させても別に面白くはなさそうな気がする
それどころかドッペル自体はカメラを持ったホロとかじゃないし
ドッペルを発行した本人はドッペルの視覚をリモートで見れるわけでもない
殴りた倒されたゲイルがミーガンを操作するインターフェースウィンドウを開いた時は
かなり俯瞰のカメラだったからあれ多分部屋のカメラだろうし
まあザナドゥには町のあちこちに公共カメラ&マイクがあるのかもしれないけど
>>653 解説コーナー見ると穏健派と過激派がいるってことだが、劇中に出て来たのは
二つとも過激派で描写的に被ってんじゃないのかと
このままだとアラバスタが出て来た意味は、相対的にグラニッツがマシに見える
ってだけになってしまいそう
正義なんてどこにもないのさ…
>>656 いやスンダ達もアラバスタもやってることは同じだろ
一般人脅して勢力拡大してるってこと
ぜんぜんスマートに見えないけど
>>654 そうか、そんなに複雑か?
このアニメ見るスタンスはドラえもんの長編映画くらいで十分だと思う
>>652 7話見ただろ。
どんだけスタッフが良かろうと、原案と総監督が糞なんだから糞。
軽のフレームにF1のエンジン積んでるようなもんだ。
いや正義なんてどこにでもあるよ!
それはドラえもんに対してあまりに失礼じゃないかwドラえもんはびっくりアイデアのかたまりのような作品。
みんな慣れっこになっているけど、ドラえもんのアイデアは単純だけど驚きに満ちてるぞ。
フラクタルなど、ドラえもんの足元にもおよばない。
>>661 いや、別にドラえもんがフラクタルと同レベルって言ってるんじゃないよ
設定の複雑さは同じくらいだろってこと
>>647 その勘違いが吉野の最大の欠点だと思うよ。
吉野自体は決して悪いライターだと思わないけど、ぶっちゃけいつもそのパターンで失敗してるし。
最終回近辺になるとグーパンしたくなる脚本家だしなw
>>662、冗談ですから。
でも、ドラえもんなら独裁スイッチとビッグスモールライトとどこでもドア程度があればフラクタルを超える大長編ができてしまいそうなのも事実。
採算取れるか微妙なフラクタルと違って、DVD抜きでも興行収入だけで20〜30億ぐらいはいっちゃうでしょw
>>659 >軽のフレームにF1のエンジン積んでるようなもんだ
それめちゃくちゃ面白そうなんだけどw
空飛んで行きそうだ
>>665 まあ、なんちゃって科学だよな。
フラクタル好きだが、そこは否定しないw
>>666 だから、売り上げとか興行収入を比較したわけじゃないですから。
設定の複雑さを比較しただけ。
めんどくせえやつだな、
ワラタwドラえもんが複雑とかw
ドラえもんは基本未来だからwでいいしな
日本語が読めなさそうな奴が沢山いるな
スンダ「俺達はロスミレにも縛られない」
こんな話するために自分で考えずに、ロスミレ思考を受け入れ、人々を殺す、行動の結果を考えない
とんでも基地外テロ一家を作った気がしてならない
>>653 別にテロリストでいいんじゃないの
主人公側が単純な正義って話じゃないのは狙ってる所だろう
小説版でだがこの後結果として戦乱の世の中になってしまったと言ってるし
僧院もロスミレもどっちも一方的な悪という訳ではないし
現状維持をしたい派と革命派、どちらも手段を選ばない
国も政府も無いし民主的な政権交代もないしテロに走る派閥もあるんだろう
「何を守るために戦ってるか?」って、「自分達の思想」っていうのがその通りで
ロスミレとしては拡張現実に頼らない世界の実現だろうし、クレインはいまだ巻き込まれてる
だけでボンヤリしているけど物語の最後にようやく何かを考え始めるかもしれない
日本人って教育の影響なのか、戦うのは自衛のためじゃなきゃいけないって発想あるけど
状況としてはフラクタルっていう巨大な権力が崩れ始めてるんだから、
戦国時代みたいに各勢力が拡大闘争を始めてもおかしくないよね
アラバスターに寄り道できたのは同盟関係があるからなんだろうけど
別に戦わなくても別々に暮らしてりゃいいわけでさー
なんで戦ってんのか分からんよなー
おおよそフラクタル側が強要してるんじゃないかとは思うけどー
そういう描写があったかなー?
>>655 >それどころかドッペル自体はカメラを持ったホロとかじゃないし
>ドッペルを発行した本人はドッペルの視覚をリモートで見れるわけでもない
これって公式なの?
熱砂ちゃんは味覚がわからないからレントンに踊りで表現してって視覚情報を欲しがったのは彼女がスペシャルだったからって説明も付くけど
1話のレントンのウンコ型の友達はレントンや薬の売人をどうやって認識してたんだろう
巨乳村上隆はレントンがベッドから落ちそうになることがどうやってわかったんだろう
>>676 このままだと僧院の治世もジリ貧になってくのは目に見えてるだろうよ…
曲がりなりにもスンダは村で国作りの真似事をしてるのがプラスポイントだな
いやネッサなら周辺の情報はデータとして取得できると思うけどな
680 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:43:00.91 ID:QmC0akhw0
>>675 アメリカの大学で使われてる日本歴史の本見ると
室町時代後半(戦国時代のちょっと前から)の日本は無政府状態であった
とはっきり書いてあって大変分かりやすいw
フラクタル体制の現状(?)もそんなとこかもね
万世一系の僧院が偉そうにはしてても支配域も権威も限定されてるんだろう
>>676 グラニッツ一家が支配欲から僧院にちょっかい出してるだけ
682 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:47:13.29 ID:4ktBMFXIO
今見たけどこのアニメ何を狙って作ってるのか分からん
スンダは最後デビルフィッシュで大気圏突破してバルーン破壊しにいくと予想
>>681 やっぱそう見えるよな〜
ネッサやフリュネにも一応関心あるみたいだし他にも理由がありそうな気もしなくもなくもないようなあるような???
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::ヽ 彡::::::|::::::\::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ .|:::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::| \::::::| 7::::(\::::::\::::::
::/l::::::::::::::::::::::::::::/___|::::::::::::::::::::::::::| ',:::::::::::| ヽ::|___/::::ル ◯::::厂:::::::::
. |:::::::::::::::::::::::::/´ ̄ ̄`ト::::::::::::::::::::::::| ',::::::::|/ ̄∨ ̄ ̄7:::∧::::::\l:::::',:::::::
. |::::::::::::::::::|:::/ レヘ:::::::::::::::::::::| ',:::.:| // l;:::/ヽ:::::ヘ ̄
. /:::/:::::::::::::∨ 斗≠≠=ミ',::::::::::::::::| ∨,斗≠≠=ミ/ リ'/7 |:::::::::\
//|:::::::::::::::∧≦Y 〃⌒ヽ \:::::::::::| 〃⌒ヽ ヾ / ∧::::::::::::
' |:∧:::::::::::::', fう:::::リ \::::::| fう:::::リ ≧ ノ :) ∧::\ ̄ ̄
. レ ヘ:::::::::::::', 弋廴C \| 弋廴C (/./| \::::\
レヘ::::::::::::\ `ー‐ ー= ‐' _/:::::::\ \:::ヽ
/ \::::::::::::\ r<\:::::::::::::::\  ̄
/ |ヘ::::::::::ト、\ / ///  ̄了 ̄ ̄
| |l| \:::ヘ J イ /// |
| ||| |\:ヘ 、 ー‐----‐' イ /// /
ヽ \ \ \ヽ>、 < /// /
やっぱり面白くならなかったね
>>674 >ロスミレとしては拡張現実に頼らない世界の実現だろうし、クレインはいまだ巻き込まれてる
>だけでボンヤリしているけど物語の最後にようやく何かを考え始めるかもしれない
そのために一般人を巻き込んで殺しておいて、「世界の実現」とか言われても説得力無い。ただの自己満足。
フラクタル依存から抜け出せなかった人々は全員死ねと?
別に主人公グループが完全な正義じゃなくても良いけど、筋は通ってないと胸糞悪い。
あと、小説版引用するのはマナー違反。ネタバレの危険があるだろ…
>>686 なんつーかこのアニメに向いてないんだよきっとあなたは
テロリストと呼ばれる彼らは自己実現のために動いてる部分もあるだろう
それが人間てもんさ
>フラクタル依存から抜け出せなかった人々は全員死ねと?
これはちょっと意味分かりませんけど
システムの恩恵がないと皆生きていけないんだろ?この世界の人たち
それを破壊して人々が死んでいくかも知れないのに大儀と言われても
視聴者は納得するのだろうか・・・
今回最期に愛言う形で甲冑野郎の中の人出したって事は
そこらへんきちんと扱うつもりなんだろ
でもまあ、やっぱりシステムの人間が二重生活する理由も
ロスミレがシステム攻撃する理由もよくわからないんだがな
システムそのものをいきなり破壊しようとしてるわけではないでしょ
当面の目的は僧院の解体とかになるのでは?
そこら辺はまだ先を観ないとわかりませんけど
>>652 そうかやっぱりフリュネ=ネッサだったのか
てか毎回毎回フラクタル世界ツアーかっての
フリュネという名は固有名ではなく、僧院にいる女全員がフリュネと呼ばれているのだろう。
娼婦として僧院の中で男の相手をさせられているのだ。
>>693 今日の素敵大賞あげる、木曜日がまちきれん
まあフリュネには前からフラグ立っちゃ居るが
設定からいって唐突な感は否めない
もっとももうそんなこと気にしてたら見らんないんだが
なんでフラクタル体制が崩壊したら、いきなり手押し車&戦乱の世の紀元前レベルになっちゃうんだろう
仮にフラクタル人が人類パーデンネン光線を浴びて現行システムを維持できなくなってる程パーになってるっていうオモシロ設定でも
23世紀のツギハギ技術で飛行船は飛ばせるし壊れたらアンティークのipodで修理できるし
街のゲージツ家だってシステムに依存しないロボットも動かせる
今まで怠けてた人達がちょっと頑張ればいいだけで実は何も困らないんじゃない?
だって村上さんだって遊牧して網で魚とってグランディス一家より人間らしい生き方してましたやん
難民とか悲壮感で描いちゃうと視聴者はそう見るだろって事です
>>689 そそ、誰の為の大義だと。
ロスミレの民は覚悟きめてターミナル摘出してるが、
その覚悟も説明も無いまま突然フラクタルシステムから追いやられた人々の怒りはどこ向けたら良いんだか…
>>688 どの部分の意味が分からないのか分からないw
>>691 僧院の解体≒フラクタルシステムの破壊だろ。
>>697 それも謎だよな
超情報化社会ならどんな類の技術だって
最低限文献と教科書は残るだろうに
男の性奴隷として僧院で働く女は全員フリュネと呼ばれているんだろう。
村上隆(笑)に襲われたとき急に大人しくなったのは、無抵抗な性奴隷だからに違いない。
男の前で平気で裸になるのも慣れてるから。
そしてフリュネに惚れたクレインはその事実を知って発狂。
フラクタル(僧院)をぶっ壊す。
>>699 別にロスミレに大義があり、正義だとは描いてはないし、
もうシステムが壊れていってる中で、増えていく管轄外は放置してる僧院にも正義はないでしょうよ
ノイタミナっていつまで全11話でやってくつもりなんだろ
>>702 リソース足りなきゃ放置以外に打てる手はないべ
無い袖は触れないってな
6話で急に仲良くなってたジジイとかみると、「フラクタル漬けになり汚れた魂の人間など死んでもかまわん」
とか普通に思ってそうだけど。「ロスミレ」と呼ばれる人々の中には大義を持った活動家もいるんだろうけど、
なんとか一家の連中は、フラクタルに縛られず自由でいたいだけで、大義とか無いように感じる。
あの飛行船もどこかを目指してるわけじゃなく、僧院の追跡からとりあえず逃げてるだけでしょ。
主人公にも周囲の人物にも「ラピュタに行こう!」とか「ナディアの故郷を探そう!」みたいな大義、というか目的が無いから、
一向にストーリーが進まず、グダグダに間延びした展開になるのは仕方の無いこと。
ああそうかどこかを目指しているんじゃなく逃げてるだけだからなんかショボいのか
まあ逃げてるだけでも演出次第でハラハラする逃亡劇は描けるはずだけど
>>705 システム復帰させればもとどおりになるなら
変にあちこち手を回すより
システムの復旧に力入れた方がいいこともあるわな
>>706 自由で居たいだけなら襲撃の理由もないわな
>>708 復帰に何年かけてるのかも分からんし、出来るのかも分からん
そしてシステム復帰させれば元通りになるのかも分からん
現状、何もしてないのと一緒だから問題なんだろうよ
クレインは家を持って定住してる人間は少ないって言ってたが
それなら多くの人が車に住んだり圏外を跨いで暮らしてるんだろうから
6話の難民が住む場所を追われてるみたいなシーンは不自然に思える
それにこの世界は道路も舗装されてないし交通機関はどうなってるのか
>>708 >自由で居たいだけなら襲撃の理由もないわな
たぶん、僧院やフラクタルについてを視聴者に知らしめるための、説明のための襲撃だったのでは。
>>697の件とか、ドッペル/本体による二重生活の合理性とか、世界観も人物設定も未だに定まってないと思える。
民間人を双方が虐殺し合うあのシーンはどう見たっておかしいよなあ
ヤマカンのディレクション能力不足が原因だと思うが。
要は間違った演出をしてしまったシーン
>>706 虐殺して、仲間も殺されてまでやろうとしてたことがあって、それを変更までフリュネを拉致って、
結果はお尋ね者になって目的もなく放浪?
なんか目的と行動がちぐはぐじゃね?
もともとフラクタルに設定の整合性なんか期待していない
というより登場人物の言動にいくつもの矛盾や不合理さがあることこそが
俺にとってはフラクタルの魅力そのものだった
7話は見始めた時から何か違和感を感じていた
作画がいつもと違うせいもあるが、それだけではない
話がやけにさくさく進む
それはアニメとしては正解なのかも知れないが、何か物足りない
違和感の正体にはっきりと気が付いたのはネッサのイヤボーンのシーンだった
本来なら全編を通して一番の盛り上がりを見せなければならない重要なシーンである
そこで吉野がネッサに言わせた台詞はこれである
「私がクレインを守る」
なんだそれは
ド素人でもこの場面で真っ先に思い付くであろう、陳腐な台詞だ
少なくともネッサはそんなこと言わない
4話でのフリュネがクレインをビンタするシーンと比べれば明らかである
「クレインを叩かないで!叩くのは嫌いだからよ!」
と言いながらフリュネを叩こうとするネッサ
それは意味不明で非合理的である
しかしネッサの感情は痛いほどに伝わってくる
イヤボーンのシーンでネッサが言うべき台詞も
およそ論理では説明できない、言葉にならない叫びであるべきだったはずだ
フラクタルの登場人物はみなこのように視聴者の思惑通りには動かず
時には制作側の思惑すら超えているのではないかと思うほど生き生きとしていた
それがフラクタルの魅力であり、監督は狙ってやっていることだと思っていた
しかし7話ではそれが全く感じられず、監督が喜々として見せたのは幼稚な村上批判である
これではヤマカンにはこのアニメで伝えたい事が本当にあるのか、と疑われても擁護の余地は無い
>>712 ヤマカン「この辺のシナリオは俺のせいじゃない!岡田さんのせいだ!」
ヤマカンのアイルランド旅行って
制作費から出てるんだよね?
この出来じゃわざわざ現地行く必要なかったんじゃない?
オリンピック前のワシさんと被ってしょうがない
ズブリのヨーロッパ取材旅行だと、画面にそれが生きてくるんだけどな。
もう村上龍のウインブルドン現地レポートくらい心がこもってない。
クレインがちょっと苦しがっただけで唐突にイヤボーン街1つ消滅
なのでクレインが撃たれた時は、世界規模のイヤボーン来るのか?とうとう来るのか?と思ってたら
あれ?そののまま次週へ・・・しょぼーん(´・ω・`)
>>717 夏のソラは北海道旅行、ソラノヲトはスペイン旅行、ナイトレイドは上海旅行
他人の財布で行く物見遊山はさぞ楽しかろうなあ
どれも内容にまったく貢献してないけど
やっぱドッペルは完全自立で動くだけでなく遠隔操作もできるんじゃないだろうか
でなかったら、1話のフリーマーケットにドッペルが集まってるのが謎だし
7話のミーガンとコリンの会話や行動もAI同士の勝手なやり取りってことになる
>>639 だなぁ 視聴すればするほど残念に思えてしまう
視聴者を引き込めなかった1〜3話は本当にひどかった
>>706 今までは「僧院から逃げる」っていう一応の目的はあったわけだけど
ネガティブな目的というかね。そういうのに関係なく進んでる気がしてた。
んで、7話で捕らえられちゃったわけだから、ここからどう物語を転がすのか。
クレインに明確な目的ができれば、グッとよくなる気はするけど。
>>677 アニメとして視聴者には三人称視点で見えてるから理解しにくいのかもしれないけど、
現実のARを進めたものだと考えればいいよ
自分の目や耳をセンサーとして周囲の情報が収集されてターミナル経由でサーバーに送られる→
サーバーがドッペルの振る舞いを計算して送信→ターミナルで受信して拡張網膜などに結像させられる
だから超ド下手な小出し魔なんだよね
グラニッツ的にも世界の鍵を手に入れたんだぜ!とかセリフ上では言ってても
どういう鍵なのか提示されないからなんの話も進まない
話が進まないからその次につながらない
世界の鍵とはこういうことです、って提示があって
なんらかが提示されるからこそ
「○○ということは、もしかしたら〜ってことなのだろうか?」
と言う受けて側に憶測が生まれて広がっていくのだが
それすらないからなんも広がらない
まあ作ってる奴らがドバカなんだろう
>>697 圏外民がみんな即手押し車にもどった訳じゃない
普通の人達は圏外になってもいいようにモビールで移動してるってあったろ
いきなり原始時代に戻るみたいなのは考えすぎだよ
ただ車はオフラインで動く設計だけど、ネットワークの基幹インフラは復旧できないからね
それでズタ袋かかえるのか?
現代人でもバックパックを背負うけど?
なぜズタ袋なんだ?
手押し車だって大八みたいなのじゃなくて
普段荷物運びように使っていた(っぽい)パイプ製のラージカートでもいいじゃねぇか
チャリンコで引っ張るとか
現代のホームレスだって鉄やプラッチック製のカート押してるんだぞ
そもそもこの世界が働く必要がないのはドッペルが代わりに働いてくれるとかフラクタルのおかげじゃないよな
第一に合成食糧がほぼ無限に供給されるから働かなくていいんだろ
フラクタルは結局バーチャルなものだから食糧の生産段階にそんなに関わってないと思う
だからフラクタルなしでも食糧工場さえ押さえて流通を人の手でやれば問題なさそうなんだが
システム崩壊後も工場が生きてたら農耕社会に戻るわけでもないので激しい覇権争いが起こると思えない
結局ロスミレも僧院も精神的な価値観のために戦ってるだけに見えてしまう
>>686 いいじゃない、「腐敗した僧院権力は断じて許せん」ってのが大義であって、
他者の犠牲なんて重要視してないのはその通りじゃないの?
人類は堕落してるから俺らが正すって考えで、システムを打倒して貧困などで困る人が出ても、
それは現状の拡張現実に支配されてるよりは人間らしく死んだ方が良いって主張
腐敗してるのかわからんけどね
他者の犠牲なんて重要視してないのと
目の前で一般人撃ち殺しても空気みたいに平気ってのはぜんぜん違う
もちろんグラニッツがどう考えているのかってだけで実態はわからない
・行き過ぎた拡張現実だよりの世界は許せない
・バルーンは落下し続けている
・数年でフラクタルシステムが崩壊する
・システムに疑問を持たない思考方向に洗脳してる
・僧院は上記を隠蔽したうえ宗教を隠れ蓑にしている
そもそも星祭り襲撃の際の手際の悪さが当時から指摘されてるようになかなか頭の悪い連中だしな
荒事に慣れてるのか不慣れなのかもわからないが演出悪いな
ロスミレも宗教運動ですから
アルカイダでさえ「ジハドで死んだ者は天国に行ける」という大義名分が
あるから、一般人を巻き込んでもなんとか体裁を整えてるんだけどな。
物質をすり抜けたり瞬間移動できるドッペルのネッサをなんで落とし穴や網で捕まえようとしたのか
そしてなぜ捕まったのか
このアニメは理屈に合わないことが多すぎで真面目に見たら気が狂いそうだ
腑に落ちない部分はあまりに多いからもうヤマカンが一つ一つ仕掛けたんじゃなくて、演出上の手落ちと思っていい気がする
>>729 前スレで同じような事言ってた人がいたけど
荷車でうろうろしてたのは車も持ってないおちぶれた人達で行きずりの住民のカバンまで盗もうとしちゃう負け組
あいつら自身がまともな持ち物をもう消費したか盗まれたか…
だからまともな人は車で圏内さがしてるはず
フラクタルシステムなんて無くても全く問題なさそう
完全都市に住んでても、遊牧や農耕のノウハウあるんだし
人口も数億じゃ土地あまりまくり
合成食は保存効きそうだし、まともに在庫があれば数年はやってけるだろう
>>アニメの敵、アニメの害悪が断末魔の叫びを上げる時ですね(笑)。
皆さん、今こそ罵詈雑言ビッグマウス野郎を
跡形もないほど叩き潰す絶好のチャンスですよ。
全力の総攻撃を期待します(笑)。
全力で攻撃する前に自滅してんじゃねーかw
放浪生活が一般的なのに道路が整備されてない理由とか、
普通のドッペルは物に触れないのにどうやって労働力として機能してるの? とか、
グラニッツ一家がのんびり自給自足の生活を送るだけじゃ飽き足らず、テロまでやってる理由とかも、
要は設定が練りこまれてないからこそ湧き出てくる疑問だと思う。
作中では僧院が悪役っぽく描かれていて、まぁ実際に悪役なんだろうけど、
>>732が言ってる通り分からん。
僧院については物語の核心だろうから、未だに説明されてないことがあって当然かもしれないけど、
11話構成なんだから、明らかに序盤に説明されてなければならない世界観や旅の目的が、7話になっても分からない。
>>738 おまえマジの真性馬鹿?
バックパックとズタ袋
どっちがひったくりしやすいんだ?
ズタ袋はしっかり確保して、バックパックだけ奪われるんだ
凄いなそれ
>>728 現代人はバックパック背負う、っつっても各自がバックパックを一から手作りするわけじゃないでしょ
生産されて無いものは使えないと考えた方がいいんじゃないの?
構成脚本演出が悪い
良いのは左のイラスト
>>737 落とし穴はクレイン捕まえる為じゃなかった?
キャンピングカーやパラソルは生産されてて
バックパックは生産されていないなんてありえないね
箱と紐とそれに大八車を一から手作りするのか
むしろそのほうが凄いな
堕落してないでむしろ凄いんじゃない?
1000年前の世界の最果てのアフリカの奥地だって日本製のハイエースが人満載で走ってるのに
公共交通機関の一台すら残ってないんだろうか
アップデートと称した洗脳までして自分達の帰依を強化してるのに
貧困という体制への不満を最も募らせやすい問題を放置しているのは何故なんだろう
事実テロリスト達に良いように利用されちゃってるし
田代が運良くフラクタル復活させなかったらあの人達みんな騙されちゃっただろうし
あそこにいる人達が負け組オブザ負け組だったらソレイユ一回往復させるだけで済んだんじゃ…
>>742 おいおい728にはレスしてないじゃないか
そもそもあの時代のファッションがわからないからスルーしただけだよw
実はあの連中もドッペルで贅沢暮らししてて、回り回って難民プレイにまで行き着いた超ブルジョワなんだよ
難民のイメージ
→ズタ袋抱えて大八車を引っ張ってる
ずいぶん貧困なイメージだよw
生産されていたとしても、あの底辺圏外難民には買うことすらできないほど高価になってるのかもしれないな
所変われば品変わる
土地が違えば、風俗や習慣、ことばなどが違うこと。
人生を縛りプレイしてるのか
クレインが6話のオッサンを父親と気付かなかったのも謎なんだよね
物も触れられないドッペルに育児ができると思えないから生まれてすぐ両親と別々になったと思えない
いくら別々に暮らせるからって年に一回は会ってもいいと思う
お互い働かなくてもよくて暇なんだから
直接会ってなくてもフラクタルの通信手段で向こうの顔を知っててもおかしくないでしょ
父親の方に息子と顔を合わせられない理由があると思えなかったし
大八車を一から手作りするって相当な職人芸だが
そんなことができるのか
各自バックパック背負ってキャリーカート引っ張ってるほうがよっぽど説得力がある
>>753 父親は育児放棄でもしたんじゃないの。
クレインに名乗らなかった時点で何らかの負い目があるのは明らかだし。
あのシーンの背景が寂れた秋葉原とか荒廃した日本のビル街とかだったら
バックパック&キャリーカートの方が確かに似合ってたかもしれない
アイルランドの片田舎、が基本背景だからアイルランド人の方には
申し訳ないけどイメージ的にズタ袋と大八車ってことでw
>>753 クレインは最初から気付いていたのさ
でも空気を読める彼が父親を気遣って、気付かないふりをしていただけのことなのさ
そんな父親もうすうす気付かれていると分かっていながらも、やっぱり気付いていないふりをしていて
お互いに、互いが気付いていると知りながらも、やっぱり気付かないふりをしているという
空気の読める親子なんだよ
まるでワクチンではないと知りつつも、あまんじて殺処分を受ける家畜のような健気さだ
もし本当にそれくらいの演出ができてたら6話は絶賛だった。
>>755 よっぽど育てるのが嫌だったんだなw
でもクレインの家にドッペルを送るくらいだから愛情がないわけじゃないと思う
負い目は想像つかんな
大八車はアイルランドだと人間じゃなく馬が引くイメージ。
そういえば野生動物の姿って描かれたっけ?
人口へって土地が余ってるんなら犬なんか真っ先に野生化して群をなしてそうだが。
実は仮想空間だからあえて描かれてないとかじゃないよな・・・?
>>753 伏線回収されて設定が明らかになってくると、どんどんボロが出てくるなこのアニメ
前回大量の羊が居たけど本物か偽物か分からんかったな
>>760 7話で鳥の群れが下を飛んでいたじゃないですかー
でもあれは、実はドッペルなんだけどね
羊はグラニッツにも見えてたから本物でしょ
>>759 ドッペル送ってるのは自分の罪悪感を薄めたいだけとも取れるよ
まあこの部分は良いように解釈すれば引っかかる所じゃないと思う
エンリにも見えてたようだから本物でしょ
>>762-764 鳥の群は記憶にあったんだけど、背景として描画されてるだけなのかと思って除外してた。
よく考えたら、仮想空間を前提しないかぎり除外する必要なかったね、すまん。
羊は家畜扱いなのかなと。
>>764 確かに手抜き作画だったからドッペルであっても驚かないw
そういや飛空挺が墜落した現場にもこれでもかというほど大量に鳥が描かれてたな
人間が減った事によって自然環境は良くなった、という一種の皮肉みたいなもんだろうか
>>766 そんな自分勝手な父親のドッペルを家から追い出さないクレインが寛大過ぎて怖いわ
だって生活の管理とか説教とかされたりするんだぜ
おっ!ホンモノかっ!
じゃあ動物も結構いるんだなー
>>770 それを普通だと思ってたんだから仕方ない。
>>746 僧院は難民放置してるみたいだね
伝播再分配には市民数は維持した方が良さそうだけどバルーンが落ち続けて手が回らないのか?
ああいう難民が、アラバスタみたいなのに会わないでも僧院に不信感を持ってロスミレ化してるのかもなあ
>>772 結局、未来だからそういうものと納得するしかないのね
もう誰の気持ちもわからんわ
電気羊やで
>>775 これぐらい作中の描写から想像できるでしょ。
思考停止したら試合終了だよ。
>>775 そういう現代人との価値観の違いとか、放送前に公式HPとかで予習してなかったら
たぶん今でも理解できてなかったと思う。
原作の人が提示したモノ(未来的)と、監督が作りたい世界(前世紀的というか牧歌的)とが、
恐ろしく噛み合ってない上に、両者の間で何のすり合わせもなされていないことが、
回を追うごとに伝わって来てる気がする。
>>777 それを想像できたところで感情移入はできんがな
まあ全部ヤマカンのねらいってことでいいよ
何をねらってるかはさっぱりだけど
僧院VSロスミレの二項対立だけじゃリアリティとして弱いと思うんだよな
そういう構図になるとバランサーみたいなのが出てくるのが常な話で
ザナドゥの連中のなかには資本を武器にして乱世を治めようとする人が
出てきてもおかしくない気がするんだよな
フラクタルに頼った虚業に夢中になってる風にしか描かれてなかったけど
フラクタルって盲目の人はどうなるのかな
データ送れなそうだけど
>>618 クレインが消したのは両親がクレインに対して発行したドッペルだよ
なので自由に消せる
小説によるとちなみにクレインの家は、現実に存在するようで
壁の中に半導体を含んだ基板が入ってるとか書いてあったよ
>>772 それが普通とは分かっていても、親ドッペルにその不満を漏らしたシーンはあったね
親は何言ってるんだおまえの個人の権利や独立性を阻害するって反応だったから時代的常識なんだろう
あれはフラクタルシステム時代への違和感を視聴者に印象付けるシーンだったな
アニメでは分からないが小説は五歳から一人暮らしみたいだ
物理的な必要のある用事は家政婦サービスでも使ったかも
>>780 しかも僧院もロスミレも今まで武装してるのが合わせて数十人くらいしか出てきてないんだよね
ドッペル家族はオマージュでしょ
集まってはいるけど心が通い合ってないっていう
>>746 プレフラクタル期150億人あった人口がフラクタル設立から1000年後の世界じゃ全世界3億人しかいなくなってる
公共交通機関はないだろう
フラクタルは壊れてるし、人口は減っているしロスミレの言い分も分からなくはない部分もある
6話はオマージュがやりたかっただけかもな
ガンダムにサイド6にアムロが行ったらなんか落ちぶれて頭がおかしくなった父親が居たって話があったじゃん
>>786 しかし人口150億のプレフラクタル期の跡形が全然ないのが不自然だろう
舗装された道とかは残ってるはずだし
人口150億もあったんだから居住施設の残骸がそこらじゅうにあってもおかしくない
>>786 でも、フラクタルシステムはいきなりおかしくなったわけじゃないよな?
だったら車の生産を電子制御部品が入ってないの中心に切り替えれば、
それで移動手段は確保できるんじゃね?
790 :
sage:2011/03/07(月) 21:31:42.63 ID:WndsoZ9l0
ID:3B9QqxeY0
むやみやたらと小説引用するなよ。
ネタバレになるだろうが。
これだから原作厨という単語が存在するわけだ。
>>788 新規の建設とか手入れとかやるシステムがあるように思えないから、
むしろ建物が残りすぎててジャングルに埋まってないことの方が
おかしく思えた。
>>786 プレフラクタル期って要はレントンがアンティーク!って言って歓喜してる時代の事でしょ?
ソレイユを足止めできるミサイル打ち込めて一気に引き離せる超加速のスーパー飛行船とか
そんな時代のテクノロジーが150億人分しかもipodやデジカメだって余裕で動くほど長持ちなんだから
むしろ難民の人達一人一台車に乗って悠々逃げられるレベルじゃないとヘン
3億人しかいないとはいえ、人口の大部分が定住せずに放浪してる世界なら、
公共交通機関は存在して然るべきだと思うけどな。
というか、150億 → 3億へと至る過程ですでにフラクタルシステム大失敗してるよね。
>>788 テレビでシミュレーションしてたが、人がいなくなると道路とか構造物の劣化は早いよ
あっという間に草地、森になる
軍艦島もとい端島も30年くらいでああだし
ま、フラクタルシステムで緑化を進めてるのかもしれんが
>>789 いきなりおかしくなったわけじゃなく、HDDに少しずつ不良セクタが起きていくように、
バルーンが落ちたりして少しずつ悪化してる
でも大気中に浮遊してるナノマシンから電力供給できるから
飛行集団があればあっというまに移動できる(キャンピングカーみたいなのも空移動できるだろう)
>>787 敵なはず一味の海賊船(の様な物)に居候するはめになって、奇妙な共同生活を送るって展開は
ラピュタに始まって、最近じゃ亡念のザムドと、よくあるオマージュだよな。
>>790 原作厨なんじゃなくて
彼は擁護に必死なんだよw
今日もアンチは元気です
設定のネタバレはいいけど物語のネタバレは絶対するなよ
>>792 半分ロストテクノロジーになってるような希ガス
まだネットワークに知識は保存されてるから活かせるだろうけど
社会自体が発展に向かってない退廃に向かってる印象だし
>>793 まぁ大失敗だねぇ
3億が今フラクタルでまかなえるギリギリOKかダメなラインなんだろうな
この時代から200年後でもまだバルーンやナノマシンは結構残ってるらしいけど
どんどん人口減る一方だろうな
えっ何コイツ…
まあフラクタルは一話で警官がパトカーに乗って飛んできたシーンから違和感感じまくりだった
あんな子育ての負担の少ない楽園みたいなところでなんで人口増えないんだろ
>>789 二話で、車で移動生活してるのはいつ星が落ちても良いようにだと言っていたから圏外でも動くんだろう
>>738 僧院が難民救済しないのは失策だな
キャンプ車が飛ぶかは謎だな
飛ぶ装置はみんな独特の形だし
>>802 生身での交流減ってるから
ドッペルはめんどくさい人とのコミュニケーションの代行ツールとなってるし
>>794 だから、フラクタル・システムに依存しない車(実際作中に出てる)の
生産をすればすむ話だろって言ってんだけど、どうして話をそらす?
>>799 電気部品の寿命なんて10年単位だぞ
プレ・フラクタル時代の代物であるはずがない
人類滅亡して○○年後の世界みたいなのニコニコ動画で見た記憶があるなあ。
すげえ面白かったの思い出して探したけど見つからん
都市がだんだん崩れていって自然に還るやつ。たしか1000年で跡形も無く元通りだった
オマージュとか言わずにパクリでおk
考えれば考えるほどおかしいってわかるだけだからあんまり考えない方がいいよ
小説の方読む限り東の原案からして机上の空論臭いんだから
再分配であの水準のBIが何とかなるとか馬鹿にもほどがある
どうせなら東の設定捨てて海底二万マイルとか海底軍艦とかがルーツのそういう冒険活劇を総括的にパクリまくってほしかった
ナディアとラピュタばっかりって幅狭すぎだろヤマカン
>>808 つか、BIをウェブマネーでやるなら当然「財源は?」って話になるな
>>805 フラクタルシステムに依存しない車ってそんなのあったっけ?
フラクタルシステムに依存しない車の生産すれば済む話つっても
フラクタルに関わることが普通にになってる時代っぽいからなぁ
そういうことを考える事自体ロスミレの奴しかいないんじゃない
>>805 フラクタルが完成するまでに電気部品の寿命を飛躍的に伸ばすことができる技術が
生まれたのかもしれない
崩壊しつつある世界やるんなら
ぜひ文明再建ネタの神秘の島やって欲しかった
>>796 別に擁護はしてないよ、左の絵以外は…
でもアニメだけ見ててもどうでも良い事にいちゃもんつけてるひとはいるみたいだが
アニメでも色々な矛盾点はあるけど、今の所は分からないというだけの事や
考えようによってはどうとでも取れる事にまで文句つける気がしないだけ
ベーシックインカムは不安定なシステムで、
無理に維持すると社会主義に変質するか
放置するとインフレーションして資本主義に元通りって2chで見た
そこらへんはまあ、SFだってことでスルーなんだろうな
>>811 ウェブマネーとかも現実の金も原理的には差はないよ
そういう事じゃなく、再分配でなんとか出来るのは財の偏りだで生産はしなきゃならないのに
働かなくていい=生産しなくていい社会を、再分配だけじゃ実現不能だって言いたいのさ
要は誰も働いてないのにあの食料はどうやって生産されてどうやって分配されてるんだと
>>812 >フラクタルシステムに依存しない車の生産すれば済む話つっても
>フラクタルに関わることが普通にになってる時代っぽいからなぁ
現実にあるんだからそんな言い訳は無理だろw
生産比率を変えるだけですむ話だぞ。
>フラクタルが完成するまでに電気部品の寿命を飛躍的に伸ばすことができる技術が
>生まれたのかもしれない
悪い。電子部品な。
これは物理的制約だから、無理なんだよ。
>>811 正確に言えば贈与貨幣はBIじゃなくてライフログを送信したことへの代価
企業や個人が生産活動のためにライフログの情報買う代金が財源なんじゃないかと
そもそも車をどうしてフラクタルに依存させないといけないかがわからない
2話に出てきた車は普通にハンドルとかあったから操作は手動っぽいし
内燃機関はフラクタル関係ないと思うし
車を持ってない人はエコロジストなんだよ
CO2排出で海面上昇が起きたから、ポセイドンの怒りが怖くて乗らないだけ
>>818 なんでも価値があるのは希少性がある場合だけで
システムが一括して集められるんならそんなもんに企業は殆ど金はださんわな
今のWebの広告経済にしろその手のログ経済にしろ
始めは上手くいくかもわからんが1000年も続くようなしろもんじゃない
>>818 >正確に言えば贈与貨幣はBIじゃなくてライフログを送信したことへの代価
作中で既に「事実と異なる大義名分」であることがわかっていることを言い訳にするのかよw
ほんと、擁護のための擁護だな。
>>816 BIだからつっても、生活最低限の金もとい贈与貨幣しか供給されないんだから
それ以上に生活を充実させたいなら働いて交換貨幣を得なければならない世界だよ>フラクタル
普通に働き出てる人もいるだろう(ドッペルのクレイン父も5年前は貿易商してたというし)
>>817 物理的とか現実に無理やり当てはめんでも・・・
未来的技術でなんとかなる話じゃないの
フラクタルシステムに依存しないと、ライフログも作ることはできないから
贈与貨幣は得られないし、
フラクタルに関しない機器を作ることは法律で違反されてるのかもしれん
>>814 >今の所は分からないというだけの事や
「今のところは〜というだけ」と言い切れるのは
最後にはちゃんと氷解するときだけなんだがなw
>考えようによってはどうとでも取れる事にまで文句つける気がしないだけ
これは最大限妄想解釈をしまくって「問題があるとはいいきれない」と考える行為のことですか
素直に敵と味方と目的がわかりやすい話にしとけば文明なんていう手に余るものを扱わずに済んだのにと思うよ
>>823 支給額の多寡を問題にしてるんじゃねえ
誰も生産しない事を問題にしてるんだ
>>822 そこから擁護のための擁護につながるのかがわからん
>>823 >BIだからつっても、生活最低限の金もとい贈与貨幣しか供給されないんだから
>それ以上に生活を充実させたいなら働いて交換貨幣を得なければならない世界だよ
少なくともアニメの設定は違うだろ。
>物理的とか現実に無理やり当てはめんでも・・・
>未来的技術でなんとかなる話じゃないの
どっちが無理やりだよw
>フラクタルに関しない機器を作ることは法律で違反されてるのかもしれん
違法なキャンピングカーがあんなに生産されて堂々と街中に居座ってるのかよw
アホも休み休み言え。
>>826 ベーシックインカム論に行くの?
俺パス。。。
というか結論はアニメ最終回
設定関連なら小説最終回まで見なけりゃわからんと思う
作風的にBI否定っぽいけどなぁ
>>815 BIってのは人間の本質に則してないんだよ。
人間ってのは他人との比較によって幸せを感じる生き物だし、それが人間の原動力でもある。
みんな横並びじゃ、どんなに便利な社会だろうと不幸としか感じないんだよ。
社会主義が軒並み潰れるのもそのせい。
こんなこと20世紀の人間ですら既に知ってたのに、22世紀の人間が
同じ愚行を全世界レベルで繰り返すとは思えないけどね。
>>829 BIまともに考えりゃ作中の表現には色々無理がある
設定は原案からしてどこをつついても粗が出てくるだけだから
考えるだけ無駄、ってのが
>>808から続けてる主張
>>829 >というか結論はアニメ最終回
>設定関連なら小説最終回まで見なけりゃわからんと思う
じゃあ最初から口出すなよw
>>828 キャンピングカーもフラクタルに掛かってるだろうよ
ネッサが近づいたらキャンピングカーが暴走したのも、フラクタルに繋がっている証拠
ネッサが周囲のメモリ帯域食ってるとかアニメか小説で説明されてたよ
>少なくともアニメの設定は違うだろ。
違うとこもあるかもしれんが、こういう交換貨幣とか今のとこ小説と矛盾はないぞ
>>832 未来的技術を現実持ち出して否定にかかるのがよくわからん
食べ物は、ナノマシンによる光触媒で有機物合成してるんだよ
描いてない部分を想像してつじつまを合わせられる限界はとっくに過ぎてると思う
2、3スレ読み返せばわかる
金欲しい人は自分で働いてる世界といいつつ、7話ではドッペルを働かせて稼いでるとか言ってたよな
あとドッペルデザイナーとか言ってたが、あの町の住人は基本どう働いて稼いでんだ
みんなして芸術家みたいな仕事してるとしたら、言っちゃなんだが非生産的過ぎてそんな金持ちの集まりに
なりそうにもないが
>>831 ハードSFでも突き詰めれば矛盾があるからなぁ
設定弄るのは楽しいが
ま細かいとこをつついても粗出るから
設定矛盾とかいうのは、こまけぇことはいいんだよ精神が正しいのか
>>833 オンラインならカーナビや自動操縦みたいなのが便利だけど
オフラインになっても一応動くんだろ
フラクタルの粗はぜんぜん細けえことじゃないんだけどね
車の燃料も窒化タンタルの光触媒で水から水素を発生させてるんだよ
でも、どういうわけかCO2が発生するからエコロジストは乗らないだよ
>>838 そこらのゴミSFでももうちょいマシだわ
そういう奴の方が使い古された設定使ってるし
物語の勢いでごまかしてくれるからな
新しい設定やりたいなら
きっちり練ってからにしてほしいわ
>>840 主題と思しき事柄に関わってくる部分だからな
>>833 上の方でも1回書いたけどさ、ネッサが存在するためにメモリ帯域が必要なら、
なんで圏外で実体化出来てたの?おかしいでしょ?
圏外なんだからメモリ帯域だって無いでしょ?
工作員にネッサの秘密云々って誤魔化されたけど、秘密を明らかにする前に
既に設定が破綻してるんだよ。
>>838 ハードSFと同程度の考証レベルだと思ってるの?w
それともハードSFをくさすことでフラクタルのレベルに落とそうとしてる?
どっちにしても見苦しすぎるわ
「地下の秘密」とは?
1.クローン製造施設
2.人間廃棄処分場
3.超古代文明
4.巨神兵が眠ってる
5.ポムじいさんとの語らい
好きなのを選べ
>>833 >キャンピングカーもフラクタルに掛かってるだろうよ
アニメの設定は違うぞ。
クレインが、バルーンが落ちても移動できるからだと言っている。
なんでもかんでも小説の設定を持ち出すな。
山P、ヤマカン、東、みんな「両者の設定は別物」と言ってるだろうが。
基本的に無検証でアニメと同一視しちゃいけないもんだ。
フラクタルと言う物語の土台となる
フラクタルシステムの設定をろくに考えていない
もとい、描画できていないのだから
どのような考察しても皆で共感できる考察が出てくるなんて無理だぞ
土台が無いも同然だから
最後は監督が目を覚まして良い夢だった
で終わるなんて十分ありえるからな
むしろチューブ食以外食った事無いのは普通の住人みんななのかクレインだけなのか気になる
グラニッツの言い分だとあれしかないのか?
チューブ食はフラクタルシステム時代の無料の配給とかなのかもしれないけど
BIを成り立たせるためなのかもしれないけど人間の食欲ってなくなるかな
人口減の混乱により作物は忘れられたのか?
>>846 大地の神タイタンがチタンを錬金術で生み出してるんじゃないかな
チタンは何に使うかというと、やっぱり光触媒
キャラクターの性格が違うとかストーリー展開が違うアナザーストーリーなメディアミックス企画ってのはわかるが根幹的な設定が違うって何がやりたかったんだろうね
フリュネのクローンとディアスと管理側の思考に完全に染まったクレインの父親のドッペルが出てくる
未だにドッペルの設定すらよくわからないしな
>>848 >フラクタルと言う物語の土台となる
>フラクタルシステムの設定をろくに考えていない
>もとい、描画できていないのだから
>どのような考察しても皆で共感できる考察が出てくるなんて無理だぞ
だよな。
2話ではクレインは「みんな家に帰っても待ってるのはドッペルだけ」
と言ってるのに、3話以降は家族連れがゾロゾロ出てくる。
これって結構話の根幹だろ?
なんか、3話までの設定ってそれ以降とまるっきり別物になってる気がする。
>>851 単純にヤマカンと東が喧嘩別れしただけだと思うよ。
>>854 あれは家族と思いきや、赤の他人をほっとけなくて助けちゃった面倒見のいい人達なんだよ
>>856 俺もそう思う。
アニメの中の矛盾も含めてそれが原因かと。
ドッペルって最初はアバターみたいなものかと思ってたが
AIで勝手に動くみたいなんだよな
持ち主とドッペルの関係ってどうなってんの?
>>857 もしそれならそれで「人間関係が希薄になって」云々に反するなぁ
>>860 難民になったからこそ、とりもどせたものもあるんだね、うんうん
家族連れがゾロゾロは嘘だw
幼子連れか新婚くらいだろ出てきたの
なんで普通にアンチがいついてるのか知らないけど
>>844 明かしてないだけで破綻してるって叫ぶって
とりあえず謎っていうことで最期まで見る謙虚さはないのか
>>847 たしかに2話でクレインがバルーン落ちても移動できるからといってるけど
今小説3話読んだけど、電力供給は金星軌道のラグランジュ点から送電される電力を、
地球大気中に漂ってる数京のセンサーグリッドを中継してるようだから
バルーン中継しなくても動力に問題ないっていうのはアニメと小説に矛盾はない
バルーンはフラクタルシステムとの中継機械だったはず
>>862 あと、難民の中で互いに顔見合せて相談するようなしぐさをしてたのは
普通に見れば家族づれでしょ。
かなりの数だぜ。
>>866 じゃぁ、家族だ
家族が多い街だったんだ
クレインは知らなかったけど
>>864 >今小説3話読んだけど、電力供給は金星軌道のラグランジュ点から送電される電力を、
>地球大気中に漂ってる数京のセンサーグリッドを中継してるようだから
>バルーン中継しなくても動力に問題ないっていうのはアニメと小説に矛盾はない
だからおまえが今まで嘘言ってたんだろ?
家族連れかどうかはともかく、フラクタル民一般は、普通に近所付き合いや仲間付き合い
しているように見えるよね。単にクレインが「変わり者」ってだけにしか思えないな。
それが自らの意志なのか、親にネグレクトされた結果かなのかは分からないけど。
>>868 ああ、フラクタルに繋がってなければ動かないっていうのは事実誤認だった
ごめんな
>>870 ということで、普通に車は使えるし、公共交通機関として使えて
全然おかしくないわけだ。
わかった、車に乗りたくても、免許センターが近くになかったんだ!
ネッサが圏外でも見えてるのは用意された謎の一つで、後で明らかになるでしょ
通常のバルーンよりも出力が高くて優先度の高い非常用
優先専用回線電波がどこからか発信されているとかさ
>>866 そういうのは群衆心理といってな…てゆうかシステム難民だろそいつらw
>>864 破綻と思うけど最後まで見るよ
腑に落ちないところが多すぎてこれが謎とは思えないんだよ
こんなにたくさん謎を意図して仕掛るのは無理だろ
876 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:56:24.87 ID:UbrFF0ZJ0
>>873 ネッサに関してはそうだろうな
スンダが突っ込んでるし
>>873 それはお話の根底を覆す糞設定だぞ。
フラクタルはバルーンが落ちた状況でどうしようって話なんだから。
実はもっと凄いバルーンありましたとか無いわ。
>>876 自虐ネタにしても「フラクタルは失敗」って監督自ら認めてしまったなぁ
ネッサは家に帰りたい人しか触れない幽霊なんだよきっと
>>878 ただ、ネッサがなんらかのネットワークに接続してることまではガチのようだから、
>>873の言う通りか、それと大同小異のことになってると思うぜ。
いや、家に帰りたくない だったかな
>>876 ディスコミュニケーションの話っていってるけどなんかな…
確かにコミュニケーションは希薄だけど主人公は別にそれを悩んでないしな
てかクレインは悩みなさ過ぎだろ
ヤマカンが実況&対談Twitterで言ってたけど
もともとの意味でネッサ=フリュネらしいからなぁ
>>292と関わってくるのかな
アニメ見てるだけでもこんな感じはする
家族…自主性と個人主義を重んじ独立して暮らすもの、一緒に住むのは良くない事
人付き合い…ドッペルにコミュニケーションを代行させる
友人にはドッペルを使わないクレインは変わり者と言われてる
クレインは最後まで親父に気付かず、親父はクレインに気付いて盗撮をした事から
親父は数年前、少なくともクレインが今の風貌でも見分けられるくらいの年齢の時に
ドッペルを通じてクレインの顔を見た
クレインは親の顔を忘れている事から、自分がドッペルを使っていないか
使っていてもログを回収せず親父の顔を見ずにすごしてる
小説ではそれに加え、BIの仕組み上みんなで愛想よく付き合わないといけないのに
実際にはそんな交際は鬱陶しいのでドッペルにやらせてる、といった話もあるが
歌だけで言ったらハリネズミは俺の中じゃ今期最強なんだよなぁ
OP映像はCDのCMとかミュージックビデオでも使ってる西島大介絵の線画アニメで良かったような・・・あれすごくいい
OP詐欺じゃねぇか!って言われそうだがw
>>866 でもあれマンデルブロゥ曲線じゃないよね?
>>881 いや、さすがにそこまで酷いとは思いたくないわ。
個々の演出が素人臭いのはまだ目を瞑れるが、根底から話を覆したら
糞なりにも積み上げてきた話が全部無駄じゃねーか。推理小説で超能力出すくらいの愚行だぞ。
そんなことされるぐらいなら「間違っちゃいました、テヘッ」って言われた方がマシだ。
889 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:20:32.50 ID:UbrFF0ZJ0
地下の秘密緊張してきたな
フラクタルほど話が進むごとに評価が上がる作品も珍しい
8話で化けるぞこりゃ
>>888 >根底から話を覆したら糞なりにも積み上げてきた話が全部無駄じゃねーか。
>推理小説で超能力出すくらいの愚行だぞ。
でもそれ、6&7話の時点でじゃんじゃか出てないか?
フラクタル
1話 岡田磨里 山本寛 山本寛 田代雅子
2話 岡田磨里 神戸守 神戸守 田中裕介
3話 岡田磨里 藤森かずま 伊藤祐毅 近岡直
4話 岡田磨里 足立慎吾 足立慎吾 林勇雄
5話 大西信介 吉岡忍 吉岡忍 松尾祐輔
6話 岡田磨里 藤森かずま 三浦陽 山崎秀樹
7話 吉野弘幸 牧原亮太郎 牧原亮太郎 伊東信高
話 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
8話 大西信介 神戸守 神戸守 浅賀和行、河合拓也
9話 吉野弘幸 伊藤祐毅 伊藤祐毅 近岡直
第8話:地下の秘密/第9話:追いつめられて/第10話:僧院へ/第11話:楽園
>>878 バルーンとは限らないが「ネッサが実はガチの幽霊という怪奇現象」でない限り、
何らかのフラクタルシステムに根ざした仕組みがあるのは確かじゃ?
ブローチでネッサを起動したシーンでは実はサーバー内でネッサウイルスみたいなものが
起動していて、バルーンを通じて全人類のターミナルとかバイザーにワームのように感染。
圏外でもターミナル内部に感染したネッサは、サーバではなく体内のターミナル内で
その位置や動きを計算されて網膜に表示されている。
個人個人に見えるネッサの位置や動きにズレが無いのは、実は脳内のターミナルは
浮遊サーバへの通信以外にも近隣の人とのアドホック通信も行っていて
全員の目に映る映像に矛盾がないようになっている
とか色々妄想でなんとでもこじつけられる
そういや「ぼくらの」もOP/EDだけは神がかったクオリティだったな
>>876 thx
こないだからずっと、どうしてこの監督さんはこんなに理解できない言動をするんだろうと
苦しんでたんだけど、俺なりに少し分かった
暴力的な挑発発言のほとんどは、自分自身に向かって言ってるんじゃないだろうか
自分が萌え全盛に傾いてしまいそう、袋小路なものをつくるクリエイターになってしまいそうだから
ふんばるために引退かけるとか、今のアニメ業界(自分)に対してとか言ってるんだ
それならいいや、自分を傷つけたいんならがんばって、それで少し元気になって
もしかしてそうすることでいいもの作れるようになるのなら
>>ID:kBQ4S9YE0
都合が悪くなるとコピペに逃げるって・・・狂信者の行動はわかりやすいなw
>>894 俺もヤマカンはよくいる一人だけ必死過ぎて
周りが全然見えてない奴だと思うよ
基本真面目で一生懸命じゃないとああはならない
外野からしたらご苦労なこってってだけで済む話だ
>>895 んで逃げたって風呂入ってたんだが・・・
眠いから議論すンの面倒だが
8,9話のバレが来たからスタッフ貼っただけなんだが
狂信者呼ばわり&逃げたとかいう奴に何言っても無駄だろうけど
>>892 素晴らしい
コレ以外に納得できるオチがあるとしたら夢オチしかない
>>892 こじつけでも何でもいいから、根幹に関わる部分だけは
ちゃんと整合性を取って欲しいと思うわ。
>>876 これ見て、フラクタルで褒められるのがイメージ画だけじゃなく曲も悪くないのを思い出した
しかし監督はほんとろくでもない事ばかり言ってるなw
フラクタルが自己満足の為の産物なのも大言壮語して自分を奮い立たせるのもいいけど、
他人を煽る宣伝商売はやめてもらいたいw
ネッサ覚醒中にゼリーみたいな黄色い物体が都市を飲み込んでいくシーンがあるけど
逃げ惑うドッペル達をバクバク飲み込んでいくみたいな描写があっても良かったよね
なんか最初のシーンであれだけいたはずのドッペルが1体もいなくてちょっとあれ?と思った
(リアル実体はいないんだろうけど)
>>876 山本「エヴァの二番煎じでもナディアの二番煎じでもラピュタの二番煎じでもないんですよ(苦笑)。
それを前提に観てしまうと、めちゃくちゃ面白くない! そこは取っ払って観て欲しいなって思うんですよ。」
無茶をいうなよ。あれだけパクっ……インスパイアしといて……。それを前提に観てる人に対して媚び媚びだったろ。
そもそもフラクタル観てる人間で、ラピュタもナディアも観たこと無いやつがどれだけいるんだ……。
>>896かんなぎ好きだったんだけど、好きなもの作った人がなんで人を攻撃し続けてるのか
気になってしょうがなかったんだよ、最近どうしてこんな人がこの世にいるんだろう…てずっと悩んでたw
>>876のおかげでやっと分かったわ、犬のおまわりさんに出てくる子猫だったんだこの人
泣いてばかりで何に泣いてるのか分からない
気が済むまであーでもないこーでもない、とがんばってもらうことにしよう
これでようやく少し、この大きな子どもの事考えずにアニメ観に戻れるわ
>>903 >エヴァの二番煎じでもナディアの二番煎じでもラピュタの二番煎じでもないんですよ(苦笑)。
つまり、間にザムドがいると・・・?
1話冒頭からフラピュタルにしか見えなかった。
つーか、あのパクリオンパレードでラピュタ、ナウシカ、ナディアを連想するなと言うほうが無理。
むしろ「意図的にパクリシーンをつなぎ合わせました」といわれたほうがまだしっくりくる。
9
大西信介 神戸守 神戸守 浅賀和行&河合拓也
10
岡田麿里 伊藤智彦 伊藤智彦 田中裕介&林勇雄
11(最終話)
岡田麿里 山本寛 山本寛&吉岡忍 田代雅子
かんなぎ以降面白いアニメがないって発言も庵野がエヴァ以降新しいアニメがないって言ってたののパクリだろ
那須ノート以上に恥ずかしいパクリの言い訳を、しかも本人談で聞く機会があるとは思わなかった
というか、引退賭けるような作品かな……コレ
どうせ引退賭けるなら、設定もしっかり練って、左氏の絵に忠実な作画で劇場版作るくらいして欲しい
>>910 俺も面白くないと思うけど、面白いと言う人の正気を疑うほどじゃない
その点がフラクタルと違う
913 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:20:26.22 ID:BNht1hzk0
なんかヤマカンはエヴァの被害者って感じだ
旧劇神格化して新劇否定してるところとか
16年間成長できずにシンジ君のままのダメなエヴァオタじゃん
公共交通機関なんかあらかな海の下だろ
ネッサが圏外で云々は意図された設定なわけで、落ち着いて謎があかされるのをまてよ
>>908 狂アニ辞めて世話になった水島だって
かんなぎ以降にアニメ作ってんのによくそんな事言えるよなホント
>>914 海の中ってw
車一台あればバスでも乗合タクシーでもできるだろ
つい海面水位上がったなんて話あったっけ?
>>916 雑誌情報+公式イラスト
運転できるような人が他人を助けるかどうか
かんなぎがオリジナル作品ならまだしも
919 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:31:42.00 ID:JD1tg2dK0
9「追いつめられて」
大西信介 神戸守 神戸守 浅賀和行&河合拓也
10「僧院へ」
岡田麿里 伊藤智彦 伊藤智彦 田中裕介&林勇雄
11「楽園」(最終話)
岡田麿里 山本寛 山本寛&吉岡忍 田代雅子
>>917 雑誌って?
イラストの方は既にさんざん「詐欺」と言われてるからだめだろ
この後のフラクタル
地下の秘密を知ります
秘密を守る立場の相手に追いつめられます
僧院へ行って何かします
ハッピーエンド
>>920 考察スレの21をみてきな
イラストは画風や人物が違うだけで、設定は反映してるだろ
なんでコピペ荒らしがいるんだ?
なんか流さないとマズい情報でもあるのか?
このスレッドは、ワースレ住民に監視されています
>>922 いや、思想地図の設定はもう別物ってことになってるだろ?
つか
>発達した市場経済
って・・・
>「フラクタル」は冒険活劇と銘打ってはいますが、明るく楽しくアクティヴで、
>アクションもあってワクワクするような世界、っていう意識は最初からなかったんです。
フラクタルは一体どのジャンルなんだろう・・
モネとドネの違いくらい説明してほしかったな。
Twitter読まなかったら分からなかったわ。
別に暗くてワクワクしない冒険活劇でもいい(いやあんまりよくないが)けど、そもそも
冒険も活劇も殆どないとこに突っ込まれてんじゃないのか
どんなアニメかについては、○○○でない、×××でない、△△△でない、
という否定語を使った発言以外は、私の作りたい物、って言うだけで、
具体性は何もないな
モネとドネの違いはザナドゥの例の会話だけでも十分だと俺は思う
それ以外に問題多すぎ
とある未来の社会科見学
(フラクタル)
>だからクレインはフラフラするし、周囲を取り巻くヒロインやキャラクターは、訳が分からない。
>ディスコミュニケーションの羅列なんです。それが僕にとってアニメ業界、いや、アニメに携った
>十数年のリアリティだった。
フラクタルは「アニメ業界風刺アニメ」だったのか。そりゃ視聴者側は誰も分からないよね
>>930 すくなくとも冒険物語とは言ってるじゃん
結論:
原作はどうだか知らんが、アニメ版があまりにも説明不足で
スタッフのオナニー作品になってしまっている。
>>929 だから、なんとなくフラクタルと呼ばれているんだよ
>>906 だな。
むしろパクるのなら、
・明確な敵と目的
・適度なアクションシーン
・筋の通った主人公達の行動
みたいな感じで、ストーリー構成のノウハウまでパクって欲しいね。
もう全てを諦めようぜ・・・
最初のうちはアニメの既視感ある場面が多かったけど完全都市で一気にブレイクしたな
参考元を進化させたって感じ
>参考元を進化させた
意味わからん
クレインってなんか存在意義ある?
全く何かを成し遂げようとしてないよね・・・
あるいみ斬新な主人公ではあるが
深夜アニメにありがちなサービス回とかお遊び回とか無くて
遅いながらも一応ストーリーを着実に進めてるのは好感もてると思う
だからウケないんだよ!って言われるかもしれないけど
7話はネッサとクレインの絆を描いたいい回だった
あの2人の関係性は男女というよりも親子のそれに近い ってか親子そのものだね
くだらない自分語りを押し付けるなよw
まあ実際7話見てみるとヤマカンの大口もうなずけるものがあるな
今期最高アニメに格上げされた
一方まどかは中の下から下の中に格下げ
HAHAHAHAHAHAHA
ぶっちゃけフラクタルってマトリックスのパクリだろ!
とか言っちゃうのは無粋ですかね
完全都市は都市と星に多少似てはいたが
昔話なんかでよくあるよね。
山奥には不釣り合いな立派な集落で一夜の宿屋をとった旅人が、飲めや歌えやの歓待を受けるんだけど、ひょんな事から旅人が村人たちの正体を狸だと見破った途端に立派な建物がどろんと消えて、そこはただの草っぱらだったってやつ。
7話はこの程度の話だよ、別に何にも目新しくないw
っつーか7話の絵は1話か最低でも2話で出さんとダメだよな
アレくらいのインパクトで初回でガッツリ世界観叩き込まんと
あれは1話で終えたところがすごい
中々できることじゃないぞ
あの都市は遊べる要素だからな
952 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 03:25:31.57 ID:E1NNFmxQ0
パクリさえ失敗してる真性糞アニメですね・・・全く不要な人材が監督やっとるw
>>949 人類の知恵と美の結晶の都市をそんな短いお伽噺にたとえられても・・・w
やってる事は一緒じゃんw 目新しいガジェット使うだけで、すぐ騙されちゃってw
葉っぱのお金に、狸が化けた美女に迫られて、何処が違うのさw ゲラゲラゲラw
パクリもといインスパイアは別にいいんだが
相応の付加価値付けないとやっぱりただのパクリじゃんって言われちゃうよ
フラクタルは後4話でどんなことやってくれるのかね
>>954 フラクタルの完全版を見せてくれたスケールの大きな話しなのにそれのどこが夢と一緒なんだ・・・
信者沈黙w フラクタルは日本昔話をパクった、お子様向けアニメw 所詮その程度w
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
ターミナルってすごいね
ドッペルガンで撃たれたら銃創も再現して大怪我
>>817 第1話で フリュネは「この時代に生きる人は〜」と言っていたから
ひょっとするとタイムマシンが存在するのかもしれない。
過去の世界から、真空管などを持ってきてマニアに売りつけている
と考えると、6話でオヤジが真空管やデジカメを使っていられるのも説明は付く。
世界観は、台無しだけどね。
>>956 スケールは小さすぎるだろう。 あれの全ては、夢・幻だった。 小さな町の話。
そういう仮想現実を否定するのが、あの回の役割だったのだろう。
それを、仮想現実の一つで有るアニメで主張しているのが滑稽だが。
>>956 ストーリーの基本骨子に設定の肉付けしただけだろw
バカにはバカなアニメがお似合いだよ。ゲラゲラゲラゲラゲラw
>>951 別にアレを引っ張れって言ってる訳じゃない
あれが一瞬で廃墟になるのは
システムがどういうものか知らせる為に必要な描写
冒険活劇だったら1話Aパートで出してBパート終盤で廃墟
クレインその他も動き出してないとあかん
>>959 何と言うかネット社会も夢とか幻とか言っちゃう老人だな
知識の集約地を小さなとしか言えないなんてなんだか可哀そう
>>963 信者涙目w ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
ネットは万能ニダしか言えない低脳w SFなのに昔話程度のエピソードしか捻り出せないスタッフの無能さに驚けよw
>>906 予告見た時からジブリ臭がしてたな
遥か昔にそれ以上のこと
どう見ても、二番煎じにしか見えない。
信者再び沈黙w 涙拭けよw プロットと設定混同してるバカ信者w
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
確かに何の罪も関係も無い人間をアニメの中で
突然レイプ魔に見立てたのは斬新だったよ
ありゃレイプ魔に仕立てた訳じゃなく
フリュネの心象風景だろ
なんそれ?なに?
作品内でレイプ魔として描いた訳じゃなく、フリュネの眼にそう映っただけなんだから、スタッフに罪はないって言ってんだよ。
詭弁だろ、それw 擁護なら頭使えよ、バカ信者w
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
>>972 俺が信者に見えるとかバカにも程があるwww
お前は何か?
確かに何の罪も関係も無い作中人物がひどい目にあったら
そいつらに土下座して回るのか?
ご苦労なこって、まあせいぜい頑張ってくれ
作中キャラの主観には責任持てませんってか?
だったら、監督いらねえじゃんw ただの、お飾りなのかよw
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
完全にプギャクタル
信者再び逃亡w まともな反論できない低脳ばかりw
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
>>974 責任持つもクソも物語の進行上
ひどい目にあう登場人物が出る事に何の問題があるんだ?
ああ何非実在人物の人権を守れとかそういう奴?
ごめんそういう電波には付き合えないわwww
>>977 ヤマカンが村上に送信したダイレクトメールをあえて無視する、バカ信者w
それとも認知症で忘れちゃったのかよw
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
埋め
信者憤死w
>>978 んなもん知るか。
外野の話はヤマカンスレでやれよ
スレチなんだよカス
どうせなら
1話で、クレインが偶然に押し倒すカタチに成り(エヴァでおなじみ)
その時にトラウマ発症させるとかで良かっただろうに。
最終回近くで
もう一度、似たような状況になるが
その時にはクレインを信頼しているので、トラウマが克服できていて平気
とかだと、イイハナシダナ〜 ができた。
>>981 もはや論点ずらししかできない、低脳w 信者バカすぎるw いい加減、涙拭けよw
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
監督の話はここでおっけ〜だお〜?w
>>983 ワロスwwwヤマカンなんぞ持ち出さんでも
作品自体でフラクタルは幾らでも叩けるってのにwww
外野持ち出すとか低能にも程があるwww
>>984 ヤマカンが村上とやらになんか送ったって描写
何話のどこにあった?
次々、論破されて信者涙目で敗走w
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
>>986 そんな描画は無いだろう。
作中に関係することなので話題として扱っても問題ない。
そんなに外野ネタNG言うなら作中で触れられてない
冒険活劇って言うをのまず使うのやめろよ。
>>986 とうとう自己卑下始めたバカ信者w 反論の為にスタンス変えるとか、バカすぎるw 論理破綻乙w
哀れすぎて、こっちが泣けてきたわw
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
>>988 じゃあ何の話なわけ?
外野ネタで盛り上がりたいならヤマカンスレ行ってくれ
冒険活劇がマズいなら冒険物語にするよ
これなら
>>1にもあるし公式の煽りもそうだし問題ないだろ
>>989 ああはいはい誰でも信者に見えるんでちゅねー
偉いでちゅねー
このスレはゲラ版印刷機が稼動してるのかね?
同じ性的虐待を受けたキャラでも
フリージングのサテラ先輩は最初からトラウマ抱えてるのがよく分かるのにね(笑)
キャラ立てするのにやっぱそのキャラの背景や過去の経験、性格を考えた上で
行動原理を追いながらちゃんと描写して作り上げないからこうなる
性的虐待受けた人間だけど、異性の前で裸になるの平気ってどういう心理的整合性なんだろな
まさか性的虐待受けた人間は、ヤリマンなっちゃうって描写でもしたかったんだろか
(実際そういう人が中にはいるらしいけど、公共の電波使ってアニメでそれをやっちゃうのはモラルがなさすぎる・・)
印刷ではありません
一文字一文字数も正確にカタカタしておりますwww
赤ちゃん言葉で俺は負けてないってか?
カッコよすぐるw
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
コピペも知らない認知症w
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
>>990 アニメの作中に無いからダメと言っておいて、
テンプレや公式にあるからいい?
矛盾してないか。
ゲラ君の方がまだまともに見える
信者脳恐るべし!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオらああああぁぁぁぁっっっ!!!!!!!!!!
(ピコピコピコピコピコピコピコピコ・・・
↓
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw
1000なら池沼消滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛