スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター PART34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
西暦2015年、地球連邦政府の樹立により、「新西暦」と呼ばれる時代を迎える。
新西暦187年、地球連邦政府に対し反旗を翻したディバイン・クルセイダーズとの「DC戦争」、
異星人エアロゲイターとの「L5戦役」が終結してから半年後……。
========重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================
■TV各局放映日程
平成22年(西暦2010年)10月より放送開始。
・京都放送 (KBS)      毎週金曜日 25時00分〜 10月01日〜
・千葉テレビ (CTC)     毎週金曜日 25時30分〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週金曜日 25時58分〜
・テレビ埼玉 (TVS)     毎週金曜日 26時00分〜
・サンテレビ (SUN)     毎週金曜日 26時20分〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22時00分〜 10月03日〜・テレビ神奈川 (tvk)    毎週日曜日 25時00分〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 08:00〜/20:00〜 10月27日〜
                .毎週土曜日 26:00〜、毎週日曜日 14:00〜

■関連URL
・公式:ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogin/ (番宣動画有り)
・原作ゲーム攻略まとめWiki: ttp://www35.atwiki.jp/srwogskouryaku/
・アニメワン:ttp://anime.biglobe.ne.jp/title/4005/

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター PART33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298797285/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 06:58:36.55 ID:l+gokFbk0
■制作スタッフ
・原作:SRプロデュースチーム
・監督:大張正己
・シリーズ構成・脚本:竹田裕一郎、八房龍之介
・キャラクター原案:河野さち子、斉藤和衛
・キャラクターデザイン:江端里沙、山根理宏、浜崎賢一、大龍之仁
・メカニックデザイン:宮武一貴、カトキハジメ、明貴美加、山根理宏、ことぶきつかさ、大張正己、斉藤和衛、ほか
・総作画監督:椛島洋介
・音響監督:亀山俊樹
・プロデュース:創通
・アニメーション制作:旭プロダクション
・製作:SRWOG PROJECT

■主要登場人物/声の出演
キョウスケ・ナンブ:森川智之           アラド・バランガ:鶏内一也
エクセレン・ブロウニング:水谷優子       ゼオラ・シュバイツァー:かかずゆみ
ラミア・ラヴレス:清水香里             ラトゥーニ・スゥボーダ:平井理子
ブルックリン・ラックフィールド:杉田智和     オウカ・ナギサ:根谷美智子
クスハ・ミズハ:高橋美佳子            ダイテツ・ミナセ:柴田秀勝
リュウセイ・ダテ:三木眞一郎           レフィーナ・エンフィールド:岩男潤子
ライディース・F・ブランシュタイン:置鮎龍太郎 ゼンガー・ゾンボルト:小野健一
アヤ・コバヤシ:冬馬由美              レーツェル・ファインシュメッカー:稲田徹
マイ・コバヤシ:折笠愛               ギリアム・イェーガー:田中秀幸
ヴィレッタ・バディム:田中敦子           ウェンドロ:甲斐田ゆき
マサキ・アンドー:緑川光              メキボス:石田彰
リューネ・ゾルダーク:日高奈留美         ヴィガジ:草尾毅
シュウ・シラカワ:子安武人             アクセル・アルマー:神奈延年
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 16:31:13.38 ID:zdaYBnm/0
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 16:44:12.39 ID:Hupf5WHQ0
>>1
バチーン!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:37:55.08 ID:OUXh7c8kP
>>1
ヒャッハー!乙ディースくうん?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:46:14.93 ID:1GYMKyOp0
>>1
乙!即!蹴りいいっ!どっせぇぇぇぇぇいっ、と!!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:50:33.83 ID:gxjbGQhi0
>>1
ttp://www.lantis.jp/new-release/data2.php?id=e82d7a1d80e9d0fa03072268c263e842
2.第2話 『県立OG高校の危機!ウェンドロの野望』
県立ってどこの県なんだ?伊豆基地絡みで静岡?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:50:55.35 ID:u7q4S2+E0
>>1
乙貫くのみ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:07:44.89 ID:VhOcbzKW0
>>1おつ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:17:46.58 ID:m834HEqkO
>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:21:38.62 ID:oScCvQ500
神無月の巫女監督コンテ回だがさあどうなるか
キャラ総作監の言っていたキャラメカ変身不可能回ってのは一体いつなのか

とりあえず今日は頑張って欲しいね!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:25:46.37 ID:zdaYBnm/0
>キャラメカ変身不可能回
なんだそれは、魔法少女モノか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:28:10.41 ID:nB7XhnVEO
>>12
…魔法少女リリカルフェアリオン?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:32:22.26 ID:h++GZ9mPO
魔法少女あぎら☆マギカ



※すでに魔女化済み
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:43:40.16 ID:kw1IsUfc0
ねるねるねるねは・・・ヒッヒッヒ
練れば練るほど・・・うまい!(テーレッテー)
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:44:29.12 ID:jqWWpk1f0
>>7
県立かい!

>>11
ついに今日が来たな・・・。ダイゼンガー回の日並に緊張してきた。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:47:27.96 ID:zdaYBnm/0
作画のクオリティは前回がかなり良い出来だったから、今回はあまり期待出来そうにないな…演出で魅せてくれると信じてる
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:54:57.08 ID:jqWWpk1f0
>>15
魔法じゃねぇ!
っていうか最近の若者は知らんと思う!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:59:06.18 ID:b/S1i95PO
20年くらい前のCMだな、たしか
めっちゃ懐かしい
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:02:09.80 ID:uhqlmUC40
>>18
わかっちゃった俺は近々30
スパロボをやり始めたあの頃からずいぶんな年月が過ぎたんだなぁ・・・
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:10:39.19 ID:9zWtSPtC0
>>18
>>20
最近新CMができたぞ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:11:25.56 ID:zFK1GhY80
テーレッテーは北斗の拳
ねるねるねるねはテーレッテレー
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:32:38.73 ID:X2xIrZ3O0
ねるねるねるね食いたくなったぞ、どうしてくれるw
でも大人になってから食うと不味く感じそうであれだな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:33:38.51 ID:u3u4wzKr0
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:09:27.38 ID:jqWWpk1f0
>>21
>>24
うおお!?ほんとだ!オババどこで営業してんだよ!
だがガキのころは買って食べたのは一回ぐらいだな。
あの頃駄菓子屋にいったらビックリマンチョコとカードダスとBB戦士に全部消えた。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:44:20.47 ID:nB7XhnVEO
>>7
OG高校なのか大辞意みたいに漢字にしなかったのかw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:46:00.70 ID:FnEG44uCO
とりあえず来週にでもクマさんパンツが見たいです
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:49:42.99 ID:OUXh7c8kP
>>27
そういえば生身で再会はまだしてないんだったなアラドとゼオラは。
オウカ死ぬとこでクマーなんか出てきたら・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:21:42.31 ID:QrvtpfS70
>>27
クマさんパンツと胸もやイベントがみたいが無理そうだな尺の都合上
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:51:36.76 ID:FDaEvs4b0
>>1
チャクラムよ!俺の乙を撃て!
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:55:30.91 ID:mVjzCiQm0
>>1
乙なのねぇん
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:12:36.15 ID:zdaYBnm/0
ISがスケジュール相当やばいみたいだけど、1クールでもきついとか…
2クールのスパロボは良く踏ん張ってるなー、こっちもスケジュールが厳しいみたいだけどスタッフの頑張りでなんとかなってるのかな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:24:03.73 ID:fa5XcKo8O
>>1

>>31
気持ち悪い
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:27:31.46 ID:hAiMMxHV0
アーチボルド「いっくぜー!かわいこちゃーん!」
…似合わねえ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:33:38.75 ID:A8VHMZRL0
>>31
地獄に落ちろ

>>1
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:54:49.11 ID:6Pkt/jQWO
>>1
早く出ないかなぁリーゼ

おいあの返しはまだか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:22:23.78 ID:o7UQx/WE0
星薙ぎ早くみたい
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:29:31.37 ID:rJ8S54RQ0
いまさらだけど兄さん撃てのところでR2のバイザー点滅で意思疎通ができてるんだな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:47:06.14 ID:fwkHHLOG0
チンコがドキドキしてきた
いよいよリーゼ登場かお
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:52:11.50 ID:Lz3NvR9L0
>>39
ないない。
尺が足りんって。
出るとしてもラストのワンカットにちらっと出てくるくらいでしょ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:55:51.18 ID:4zUBaivW0
>>1フフフ・・・
咆哮期待
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:59:52.24 ID:A8VHMZRL0
うう
日曜組のお預けタイムつらいです
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:00:55.22 ID:Zu9Tl4VkO
こんなに待っても出て来ないなんて>>31はなんて薄情な奴なんだ…!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:08:27.79 ID:Q6L82gqL0
>>42
どこに住んでるの?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:15:52.02 ID:LxrDYtzC0
>>44
首都圏。TOKYOMX組。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:21:02.77 ID:V3m7BRrm0
どうせ元から放映されていないので月曜まで待機だぜ

せっかく地デジに移行したってのに地元TV局が圧力をかけてるらしく
枠は開けているがまだ放映するかどうかすら未定というテレ東枠・・・

今はまだアナログちゃんが息しているが、なんとかしてほしい
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:21:10.91 ID:Q6L82gqL0
>>45
俺も東京に住んでるけどなぁ・・・
MXもCTCもTVKもTVSもみれるけど場所によって違うんかな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:22:59.32 ID:LxrDYtzC0
>>47
あんま場所を言うと住んでいるところがばれるからぼやかしてるが、うちは関西系は一切うつらないんだ。
地デジ移行もしてないし。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:27:06.50 ID:L3iuMHP10
最近は配信が多くてほんと助かるねえ…by広島
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:14:23.79 ID:flD1oNFX0
正直Bパートで終わる気がしないw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:23:35.04 ID:PqlnMfySP
作画が凄いことになってる・・・過去最高か?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:24:17.69 ID:XgMEOEcx0
原作ルートだったな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:24:57.49 ID:IgN5Ga0f0
期待してたのにすげー微妙だったわ
完全に尺の問題
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:25:41.37 ID:XgMEOEcx0
まあ、後1話欲しいところだったな、無理やり詰め込んで殺した感がある
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:25:57.43 ID:g9M1KZtp0
やっぱり姉様生存はなしか……わかってた事だが(´・ω・`)
しかしやっぱあからさまに尺足りて無いなぁ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:26:41.22 ID:N866x2/E0
ここはゲームのほうが盛り上がったな・・・・
ウォーダンと親分の見せ場がないとか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:27:21.43 ID:XgMEOEcx0
次回はリーゼか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:27:57.86 ID:IgN5Ga0f0
ウォーダンもオウカも中途半端に終わった印象
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:28:20.87 ID:tPPeLC3q0
石田三兄弟こねぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:28:35.00 ID:ZKF/k3WR0
微妙と言えば微妙だったけど勝者の特権云々はかっこよすぎた
あと遥かなる戦い、開幕のアレンジも良かった
つかフェフとウルズやっぱり逃げてたんだな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:29:10.41 ID:2yTXlYfB0
予告でチラッとリーゼ出ただけ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:29:11.68 ID:j13tjW1b0
外伝だとフェフ生きてるっぽい感じだからそっちを踏襲して
フェフとウルズこのままフェードアウトなんだろうか…
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:30:57.82 ID:Y3kekmB+0
やっぱ2クールしか無いときついなw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:30:59.47 ID:Zu0kR+4sO
シャドウミラーとフェフが一緒に出るかもな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:31:41.20 ID:7doSLYmy0
『散りぬべき時知りてこそ』
地上では軍事拠点を狙うアインストと地球連邦軍の戦闘が展開され、L5宙域のホワイトスターではインスペクターと、彼らと結託するシャドウミラーがアインストの集中攻撃を受け、身動きが取れなくなりつつあった。
はたして、アインストの真の目的とは……?
何一つ内容が一致しない件
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:31:49.49 ID:YndFYjko0
パパと逃避行かあ…
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:31:58.43 ID:XgMEOEcx0
原作
オウカ説得→ババア登場→オウカ仲間化→ババア死亡→オウカ死亡→ゼンガーウォーダン戦→ウォーダン死亡→メイガス救出

アニメ
オウカ説得→オウカ仲間化→ババア登場→ゼンガーウォーダン戦→メイガス救出→ウォーダン死亡→ババア死亡→オウカ死亡

だいぶ順序変えたね
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:33:13.57 ID:RXErsOS3O
今回微妙過ぎるだろ。
アーチなんかどうでもいいのに一話使うから
こういう事になるんだよ・・・。
で、リーゼもこない。最悪だわ。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:33:25.90 ID:Q6L82gqL0
>>65
どこ情報?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:34:10.22 ID:OsnXT0K30
ウォーダン空気だったな
え?もう終わったの???って感じ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:35:41.98 ID:ZKF/k3WR0
>>65
ニュータイプのか?
23話のじゃねそれ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:35:47.61 ID:yBQIbYVb0
元がウォーダン出しゃばらせすぎだったからなぁ、このくらいでいいわ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:36:22.17 ID:3gsnVapb0
>>68
どうでもいいやつなんてインスペクターにはいないけど
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:36:45.58 ID:LxrDYtzC0
ついに尺が足りなかった弊害が出てきた感じ?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:38:42.87 ID:3kxLGBZzO
KBS京都終了
・ラーダ出番なし
・龍虎王のマイナー攻撃。虎龍王の出番はもうないのかな…
・シャイン王女「機体は動かせなくても予知でサポートですわ」でも顔がノッペリしてた。
・ゼオラのパンチラ
・ゼオラのオッパイ
・ウォーダンの仮面が割れて素顔が!
・ウォーダン対ゼンガー、決めの一撃がよくわからなかった。アナログ放送だからかな。
・次回予告のアルフィミイがムカつく顔してたw
・次回、リーゼこれが俺の切り札だ
・CMでガンダム3DS
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:39:28.32 ID:oW/F80e9O
スレード咆哮楽しみにしてたのにこの仕打ちはねーよw
しかしずいぶんあっさりしたアースクレイドル編決着だったなぁ
次回リーゼ出るらしいがムーンはシュウさんが頑張ったのね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:41:01.53 ID:ZKF/k3WR0
ウォーダン対ゼンガーは斬艦刀同士の突きがクロスカウンターみたいになってフィニッシュ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:41:38.43 ID:6ISGs8Vz0
ゼンガーが星薙を継承する展開にしましょう!
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:41:40.34 ID:7doSLYmy0
>>65はKBS京都の番組表
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:43:08.88 ID:hPzVpi7h0
むしろDVD/BD完全版に期待と言うべきか
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:44:32.24 ID:xxnOu8/50
アースクレイドル2話も使って尺足りないとかw

この調子なら影鏡インスペクターどうなるんだ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:48:09.73 ID:GZCyeUn80
このレスの少なさが全てを物語ってるな
色々消化不良すぎて語る事がないわ
シナリオ的に神回になると思ってたのに
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:49:18.75 ID:XgMEOEcx0
アニメ版のオウカは凄く空気という感じに見える
アーチボルトのストーリーを見せ場に選んだ感じだなアニメは
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:53:15.07 ID:yqo7FYbt0
でも何もない広いだけの空間なゲームでならともかく
実際にクレイドルの中で星薙使ったらやばいんじゃね?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:54:31.49 ID:iuvLqmG20
>>84
それだ!
星薙だけに星若本に使うんだよw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:54:49.48 ID:IISD32vE0
>>73
ウェンドロとメキボスがいれば話は通じるw つーかヴィガジはどうせ書類の山におっとっと
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:57:34.18 ID:1LzYh7ta0
OP変わるって情報は結局ガセなの?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:57:36.83 ID:0/wztc7V0
盛り上がるハズなのにどうしてこうなった…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:57:48.88 ID:spRJcWJ60
尺的に仕方ないんだろうけどソフィアの剣無しはちょっとなあ…
肩透かし喰らった
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:59:13.30 ID:GD5MbCh70
チバテレ終了
 ウ ォ ー ダ ン 絶 対 生 き て る だ ろ
そしてイーグレット親子は仲良く逃避行か
ゲームじゃ超あっさりやられてたからちょっとは頑張ってくれよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:00:34.07 ID:G1S5CHAb0
オウカの最後はそれなりに感動したんだけどゲームだと描写もっと細かかったっけ?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:00:44.82 ID:pYuLkApP0
星を薙いでくれないウォーダン・・・(´・ω・`)

あとメカ作画はともかくキャラが不安定だったね
ゼンガーのキメカットが崩れてたのは流石にあれ?ってなった
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:02:38.66 ID:7doSLYmy0
>>87
ガセじゃないけど、ここまで来ると最終回限定になる可能性も
ttp://www.lantis.jp/new-release/data2.php?id=f079fe16478e394c45d24167e4803963
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:03:02.19 ID:fteaQAyrP
オウカ姉さまは凄くいい感じだったけど
ゼンガーとウォーダンの乱入でゴチャゴチャになっちゃった感じ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:03:07.55 ID:flD1oNFX0
どうでもいいんだけど30分以上経った今でも頭の中からウォーダンのBGMが消えないんだがw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:03:31.00 ID:GD5MbCh70
なあ、内容はぶっちゃけ星薙とかソフィアの剣はを先送りとかにしてそうだから問題じゃないんだ

それよりもアニメ誌のストーリーと今回のストーリー全く違ったんだが
ホワイトスターもアインストも出てこねえぞ!
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:03:32.66 ID:/R3sTu/P0
ゼンガーはまだ竜巻あるだろうからな
オウカたちメインにしてバランス取ったんだろう
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:03:37.02 ID:2yTXlYfB0
今回一番目立ったのはアラドじゃね?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:04:23.92 ID:HFjpqQ4DO
今回はスクール組重視のしわ寄せがゼンガー&ウォーダンに……
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:05:06.14 ID:unxJdCEH0
>>82
いやいや、レスしたくてもまだ見られない人とかいるんだからさ
俺なんかせめて内容だけでも知りたいから
ttp://dec.2chan.net/18/res/11959599.htm
ttp://boards.4chan.org/m/res/6207630
実況スレ見ながら今どんな場面か想像してたりするw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:05:59.89 ID:F9sfmBGk0
>>96
次回予告に両方いただろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:06:55.50 ID:Gs214G4J0
まぁ、内容はアレだったが作画は良かったな
で、前ED敵キャラで唯一参戦してたオウカ姉さんは結局死ぬのかよ、ゲームより確実に生存率低そうな自爆だったわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:07:09.53 ID:3gsnVapb0
「われはソフィアの剣」って寒いじゃん
アルファならともかくOGでは
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:09:16.15 ID:S6PlkSIM0
今回目立ったのは何かイケメンになってたクエルボだろ
まぁ、台詞もなしに自爆の巻き添えだけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:10:08.86 ID:/R3sTu/P0
もう死んでたんだろ
明らかに致命傷なのに大丈夫だで割と流されててワラタ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:11:16.21 ID:yBQIbYVb0
>>103
ブリとゼンガーはαとOGが混ざって寒いところあるんだよなぁ
参式なんてお前ロクに乗ってないだろ!とか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:11:52.02 ID:HFjpqQ4DO
大丈夫だ、問題な(ry

ていうかマジでソードマスターヤマト的な最終回になりそうな悪寒
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:11:52.39 ID:2yTXlYfB0
>>105
加速Gで逝っちゃった事にしておこう
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:12:36.22 ID:QV47pnTT0
前回がよすぎただけで今回も十分良かったと思うけどな。
前回のアーチーもいい悪役だったけど
今回もアギラのクソババアぶりが良かったw
星薙ぎ自重したのは残念だったけど。
魔星ぶった切ってくれんかね。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:12:50.43 ID:fteaQAyrP
>>103
DC戦争中にちょっと話しただけの関係だからなぁOGの親分とネート博士
互いの信念は理解できたっぽいけどそれだけで俺の嫁宣言はちょっと・・・
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:13:23.51 ID:M25oklh50
ゼンガー対ウォーダン少し期待しすぎたか・・・・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:17:53.29 ID:GD5MbCh70
ところで次回の作画がやばそうな件
1クール分くらい出番なかったウェンドロさんの作画がちょっとやばかったぞ
CGは相変わらず良さそうでストライクシールドの動きに期待せざるを得ないが
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:18:21.02 ID:lH+YdBuR0
まだ前回のほうが盛り上がってたな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:20:25.95 ID:gNDTYA9r0
というより、前回が神すぎた。
長岡コンテは、今回に投入した方がよかった気がする。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:24:13.57 ID:ARZRS9ZGO
いや悪くはないだろ。
頑張ったほうだろ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:26:13.31 ID:ZRrDJLIq0
最終話で唐突にやってきて星若本を薙ぎ払うウォーダン
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:26:46.04 ID:ez/15I6t0
>>114
前回で本気出したのは良かったと思うけどね。1話内に展開すっきりまとまってたから。
いや、今週も面白かったけど、斬艦刀対決割食ってあーこれ不満出す人いるなぁと思ったら案の定だった。
バキバキぶっ壊れる両機体やウォーダンのラストカットとか良い所十分あったんだけどな。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:27:59.41 ID:lH+YdBuR0
オウカ復活の流れも微妙だった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:29:31.63 ID:ARZRS9ZGO
どっちかっつーと、スクール組のが好きな俺は、ゼンガーの対決に尺割かれ過ぎなくて良かったと思ってます。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:29:54.64 ID:968Jqv4Q0
悪くはないんだけどやはり尺が・・・
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:30:41.53 ID:0En6wtC5O
ウォーダンあっけねぇ…星薙なしとか…
まぁその分スクール組頑張ってたけどさ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:30:43.26 ID:Sbt9OWNxO
ゲームはオウカ姉さん出てきて無い所で放置しちゃってるんだけどゲームでも死んじゃうのか?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:30:53.45 ID:fjzVulpaO
エクスバインとダイゼンガー回を100点としたら
個人的にはプランタジネットが50点
眠れ、地の底にが120点
今回が75点ってとこか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:31:27.23 ID:78o9UJfw0
>>122
ゲームでは爆発するとき脱出音がしてるんだよなあ
正直まだわからんとしか
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:31:34.91 ID:ZKF/k3WR0
え?オウか復活は良かっただろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:32:04.86 ID:xBzeFrpC0
>>122
同じように自爆してな・・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:32:07.23 ID:j13tjW1b0
>>122
うn
というか元ネタ的に死なないと色々台無し
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:32:27.35 ID:E6E1fadKO
社員王女あそこに放置されて、死んでるんじゃないだろうかと不安になったわ一瞬
無いのわかってるけど
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:32:40.54 ID:kB/sz4rE0
>>122
アギラ道連れに自爆って死んだ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:32:50.05 ID:O2XZxlp00
やはりこの話は原作のイベントが多すぎてまとめきれんかったか
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:34:48.74 ID:4jyj0wrYO
星薙ってなんて読むの?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:35:28.97 ID:xBzeFrpC0
>>131
ほしなぎ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:37:21.15 ID:FD6rPNPO0
仮面割れウォーダンはやっぱりいいな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:37:41.96 ID:0qOtz9lj0
今サンテレビ見てるけど星薙モードちゃんと使ってるじゃん
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:39:11.59 ID:Sbt9OWNxO
オウカ姉さん原作でも死んじゃうのか・・・アニメでテンション上がらないと続ける気にならないのに

残りの尺でアルフィミィの魅力を伝えきれるのか不安
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:41:29.47 ID:jh6q8gf00
剣破壊されたと思ったらビーム剣になりましたって程度だが星薙の時のビーム剣みたいな感じではあるな
しかしその前の会話中のテキトーな剣の打ち合いがあんまりだったな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:41:54.10 ID:Zu9Tl4VkO
まぁ、ゼンガーは15話まるまるもらってるし
これ以上やると完全に主役喰っちゃうから抑えたんだろう
仮面割れウォーダンがカッコよかったからまぁ満足
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:42:32.26 ID:/0hFJ56kO
ゼンガーが良かろうって言った時のカットが崩れ過ぎ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:43:09.28 ID:Oj9yrdK50
考えたらアースクレイドルのほうスルーしてたから
原作との違いがわからんかった。

後数話でゲスト倒すの無理っぽいから
ラインとリーゼのランページでアインスと倒して終わりかな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:43:13.92 ID:GwTRIIvP0
アラドのゼオラとラトを押し留めつつ呟く「姉さん・・・」にぐっと来た
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:43:15.86 ID:WfCcnnbC0
合体攻撃が残ってるぜ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:43:36.90 ID:j13tjW1b0
そういやウォーダンが斬艦刀2つもいらないって言ってたけど
スレードは両肩のそれぞれ使えるんだからとちょっと吹いた

2つもいらないって言ってる意味は勿論わかってるんだけどw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:43:56.33 ID:EAey71zx0
サイバスターからヴァルシオーネの流れが良かったなぁ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:44:25.02 ID:1jP3ipm+0
>>135
それは多分大丈夫じゃないか、少なくとも次回予告でチョロット出てたアルフィミィは
ガチで可愛いかったし……ハァハァ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:44:29.03 ID:0En6wtC5O
>>136
あのチャンバラシーンは凄く安っぽかったなw

あとスレードの腕が再生しないとこは凄く違和感あった
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:45:40.62 ID:Zu9Tl4VkO
ボクサーパーツはどこへ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:46:43.10 ID:fteaQAyrP
可愛いアルフィミィと言えばアレだ、
「エクセレンよりも先にお前のところへ行ってやる」
「え・・・?」
が来週あるのかどうかが問題だ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:47:57.07 ID:PV3CnNF90
まあウォーダンとオウカは何だかんだでエンドレスフロンティアにでも跳ばされてれば丸く収まるんじゃね?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:49:01.41 ID:BGFVoBwaO
もうちょい斬艦刀対決をバリバリして欲しかったなー
アギラ戦も絶望感が足りない感じ…ま、贅沢な要求だけど

…OGじゃメイガスとウォーダンの接点薄いから
ウォーダンがあっさりメイガス諦めるのも仕方ないんだが潔すぎというか…
結局は尺か…ラーダさん関係も…セロ博士が走馬灯すら見ないしなぁ

でも冒頭のスクール組の思い出があったのはよかったよ!
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:49:34.15 ID:iuvLqmG20
>>148
アレディ「ガグン・ラウズが復活した・・・だと・・・」
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:50:10.60 ID:Xn5hKeBc0
先週が作画良かった分、今週は作画微妙だったな
まぁ尺に関しては仕方が無い、はじめから分かってたことだし
それよか来週がリーゼ登場ですよ!wktkがとまらん!
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:50:21.04 ID:XdkSf10+0
あれだけいたら自爆せんでも倒せるやろ・・・とおもってしまった
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:50:28.83 ID:KDAXgEAP0
ウォーダンの最後で仮面割れて素顔見られた、次回はリーゼ登場か
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:50:44.47 ID:ZKF/k3WR0
クエルボとラーダさんの関係とかはカットして正解でしょ
特に必要ないものはどんどん削っていかないと

つかそろそろネタバレ!?インスペクター読みたいなあ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:50:58.08 ID:pAR/HJ680
これTVで終わるのか?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:51:00.30 ID:Zu9Tl4VkO
>>148
個人的にはEXシュウの章限定でエキドナレモンと一緒に使わしてほしい
エキドナは黒アンジュルグで
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:52:01.61 ID:K7UR8YDH0
なんか物足りなかった
ウルズダダーンがなかったからかな
まあ期待しすぎたってのもあるだろうけど

あと黒いグラビリオンってもしかして…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:53:17.14 ID:PV3CnNF90
>>149
ゲームを知らない人だとラーダさんがパイロットとして使えるって言われても信じられないレベルだよな
次点で(サブパイだけど)エイタ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:55:02.85 ID:Xn5hKeBc0
先週の回に力を入れたのはいい判断だったな
今週の話に力入れられても、前回ほど綺麗に纏まってないから微妙だしw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:57:22.05 ID:Zu9Tl4VkO
>>158
そもそも、ラーダさんって誰?レベル
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:59:00.00 ID:0En6wtC5O
しかしあと四回…次回がエクセレン奪回(メキボス離反も?)としてあと三回できりよく纏めるのは無理だな
BD特典最終回2時間スペシャルでもつけるのか?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:59:01.80 ID:2yTXlYfB0
EDでセクハラされてたんだからもっと出番あってもいいよな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:59:10.56 ID:W4tc7gyg0
出番を貰うと凄いインパクトで暴れて強い印象を残すから人気が高いけど
ストーリーの軸的には大して重要ではなくて限られた枠の中で物語を進めるとなると
尺を割くのが躊躇われるキャラってのは制作側としては扱い難いんだろうね〜。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:59:10.90 ID:GD5MbCh70
アニメしか見てない人は
「ラーダ?ああ、あのグンダリーニ、グンダリーニ言ってる人だろ」
って印象しかないよな

RoAではヴァルシオン改に乗って普通に他の面子に混じって活躍したんだが・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:00:04.82 ID:ptXlKh8x0
仮面は死んでしまったの?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:01:00.77 ID:lvZusx5vO
地味メッシュは何処へ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:04:08.09 ID:BGFVoBwaO
>>158
確かに
マオ社脱出でも戦ってないもんな

あとラッセルも出番がエイタ並みかそれ以下な気が
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:05:29.28 ID:SOMRqjJS0
やっぱ尺が足りないのが残念だな〜。
個人的には龍虎王の所をもっと削ってでもここを三話くらい使って欲しかったな。
OG全部通してこの話が一番好きだったからな〜。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:05:33.97 ID:Y3kekmB+0
メキボスはウェンドロがくたばるのを見届けてそのまま帰りそうだ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:08:22.92 ID:Drrff2PC0
>>160
ゲームやってても、あぁそう言えばいたねってレベルな気が…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:08:35.17 ID:ZKF/k3WR0
削りに削ってこれだからな
まぁ尺が足りないのなんて放送前からわかってたことだけど
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:09:03.93 ID:Gs214G4J0
>>170
俺のお気に入り精神要因になんてこと言うんだ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:09:27.76 ID:Sc4LCYmd0
これは微妙過ぎるわ・・・
来週のリーゼもアルトと攻撃パターン対して変わらんから
このスタッフに期待するだけ無駄だろうな。
とりあえずサントラの予約取り消して
ブレイクブレイドで口直しして明日のユニコーンに期待するか。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:11:29.99 ID:Xn5hKeBc0
1話 8話 10話 15話 16話 21話
スタッフの力を入れる回が何となく分かってきたな
次は来週のリーゼ回に力を入れる予感!あとは最終話ぐらいかな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:15:50.07 ID:Sbt9OWNxO
今回の姉さん見てから水着EDの姉さん見ると目から汁が垂れてくる

スパロボに劇場版なんてやる予算無いだろうからDVDのおまけで最終決戦とかかな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:15:56.80 ID:gnZjO9dP0
とりあえず脇の下フェチの俺としては、まぁ満足したw

>>172
おれもラッセルをお供に精神要員だった
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:16:20.35 ID:f1LlvC5I0
正直、OG2は話がとっ散らかっててアニメにしたら問題出てくるのは目に見えてた
ここまでの出来に持って行ったスタッフがスゲーよ。逆にDWの方をこのスタッフに作らせてみたい。
あっちの方がストーリーとしてはブレないってかキャラも少ないしな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:18:03.46 ID:W4tc7gyg0
>>137
どっちかと言うと今回の二人の決着をココまでアッサリやるなら
15話丸々使って「武神装攻ダイゼンガー」をやるべきじゃなかった。
大々的に予告やっておいて肩透かし食らわせたようなもんだからね。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:18:54.25 ID:wQpU23yy0
斬艦刀を折られた後に使ったのが星薙の太刀なんだろうけど
ゲームの地球をえぐる演出までは流石にやらなかったんだな

アースクレイドルだけでもう1話使う訳にもいかんし
まあこんなもんだろうて
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:19:48.30 ID:Xn5hKeBc0
ってか、今週外注回じゃん!(遅
名前に三文字の人が多いし、明らかに捨て回ですありがとうございました
こんな捨て回に重田智さんをメカ作監に迎えるとは…orz
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:20:19.57 ID:hu6kIcfYO
このままだとメキボス離反の理由が全くないな
地球側との絡みもイルムと背中合わせしただけ
ウェンドロと一緒に消されるか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:22:44.05 ID:iiqO0CWa0
星薙は縦に振り下ろしたからアースクレイドルの下層まで落ちたと自己補完できる
でももう数カット星薙使用がちゃんとわかる画がほしかったが

あとは桜花姉さんの格好がエロかったくらいか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:27:24.73 ID:ZKF/k3WR0
自己補完っていうか完全にそうだよね?
下層までビーム刃が突き刺さってあわや大惨事って感じだったよね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:27:42.21 ID:gNDTYA9r0
がっかりしてるファンの中に、
アンチが便乗して紛れ込もうとしてるのが見苦しいなw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:28:56.47 ID:iuvLqmG20
>>182
一瞬だけでも咆哮カットがあればまだ違ったかも
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:30:28.18 ID:Gs214G4J0
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:32:54.71 ID:Sbt9OWNxO
>>186
2枚の上の広告が
いやぁあぁ!やめてぇ

なんか興奮したw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:34:33.08 ID:tQMn8sJ20
この分だと宇宙に逃げたトカゲに竜巻なのかねぇ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:42:10.66 ID:QV47pnTT0
>>173
「くっ…!落ち着け!あんな安っぽい釣りにうおおおおおっ!」
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:42:13.36 ID:wQpU23yy0
もしくは再生ガルガウにトドメ刺すに使うのか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:46:23.10 ID:msB780ac0
>>189
OVAと比較しているんだからむしろ褒め言葉だろ。
ブレイクブレイド4話は戦闘の止め絵がなあ・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:47:07.93 ID:0En6wtC5O
>>185
上手くカウンターされるのにあの白黒咆哮カットいれてもマヌケだぞw
せっかく再生しまくるエルアインス群がいるんだから崩れる前にあいつらにかませばよかったけどなー
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:50:23.74 ID:Xn5hKeBc0
OVAと比べられるなんてスパロボも出世したよなー
まぁダイゼンガー回なんてOVA並のクオリティだったしなw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:50:32.91 ID:JaaPqUJsP
オウカはあの状態で操縦するのきつそうだなあ。
ウォーダンとの決着が個人的に中途半端だなあ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:56:05.95 ID:jh6q8gf00
>>194
システム的に直結してるからシステムが壊れない限りはむしろ操縦しやすいんじゃなかろうか
手で操作してたときより実際に強かったわけだし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:59:29.14 ID:wQpU23yy0
あの操縦方法の弱点は
頭がかゆくなったときにムズムズするしかないっていうとこ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:02:30.75 ID:JaaPqUJsP
>>195
いや姿勢的につらいんじゃないかなあって。
昔部活で手上げたまま校庭何周もさせられたの思い出した。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:03:54.90 ID:IxayCRdd0
ハードル上げ過ぎたんだよ。
ただ期待しちゃうよな。前話みたら。

けど話破綻してないし、作画もISほど崩れてないからいいんじゃないか?
予算少なそうだし。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:07:08.41 ID:Xn5hKeBc0
今まで二話連続で神回が続いたことは殆どないしね
やっぱメイン回とグロス回を比べるのはきちぃよ

05 AI
06 アクタス
12 GONZO
13 マル画ファクトリー
14 C2C
16 ランドック・スタジオ
18 ART LAND
19 ティー・エヌ・ケー
22 ティー・エヌ・ケー
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:12:00.59 ID:gNDTYA9r0
>>199
グロス回でも、6、13、18話は良かった。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:36:00.53 ID:FKbv0R/j0
大張監督の次のメイン回は最終回だろうね

それまで耐えるしか無いな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:49:50.18 ID:pjoZ4EyB0
無理矢理詰め込み感パネェっす
ウォーダンとオウカでそれぞれ1回取れれば良かったんだが……
つうか終われるのか?





とりあえず、よくわかんないご都合力で二人が生き残っていても俺は歓迎するぞ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:51:33.49 ID:7ivuOxQJ0
尺の足りなさは感じたが、スクール組の作画はロボ、キャラ共に全編で考えてもかなりよかったと思うけどな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:59:40.37 ID:FKbv0R/j0
アラドの声優、芝居上手くなったな

205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 05:04:23.22 ID:uZVv8v86O
今週のアラドかっこよかったな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 05:50:27.98 ID:6DhUDx8u0
斬艦刀対決じゃなくスクール組重視するとは意外だったな。
アルティメットグラビリオン的なものが出るだろうとは思ったけどアウルゲルミルもどきになったり
エクスバイン登場辺りから毎回一つはサプライズ要素入れてるから原作知ってても予想する楽しみもあってありがたい


それはそれとして
終盤まで来て二話連続でセリフ無しとかアニメから入った人には地味メッシュが主人公と言っても絶対信じられないだろうな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 05:56:38.05 ID:vLacbofVO
皆スレに書いてるけどやっぱり尺足りてないな
ウォーダンとの決着は物足りなかったしオウカは婆さんに特攻すんの早くて気になった
スクール組が合流した後もうちょい婆さんに追い詰められてほしかったわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:01:12.87 ID:iuvLqmG20
>>206
地味メッシュは前回セリフあっただろw 一言だけだけど
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:06:47.34 ID:uBGs5LC20
>>202
白騎士の心やって、インスペ→シャドウミラー→アインストで完結してくんじゃね?
尺の都合でヴィンちゃんがさらなる伝説を残すかもしれない。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:08:44.93 ID:W4tc7gyg0
一応、前回はキョウスケの台詞あったぞ。一言だけだけどw

ここまでの仕込みからしてスクール組重視は当然の流れだと思う。
今回の脚本も概ね満足がいく内容だったし。外注回にしては作画も安定してた。
ただ、星薙の太刀は魅せてほしかったなぁ。
斬艦刀対決に大きな尺を割けなくても、それだけはキッチリやって欲しかったよ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:09:55.72 ID:Xn5hKeBc0
>>207
アースクレイドルに2話じゃ足りないなんて、どんだけ原作は詰め込んでるんだって話だよw
原作はこれに+イーグレットだもんなー、そりゃアニメで逃がすわ

地味メッシュは来週以降はかなり活躍するんじゃない?
エクセレン奪取にvsアクセル、後はアインスト戦と…
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:13:10.83 ID:MDdVm5MTO
>>193
ただ最近ガンダムUCの1見たがOvAはすごいよ
上を見ればきりがないのは解ってるが、このスタッフで金と時間があるOVAだっからと思うとね…
はははは…欲望は果てしないな…。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:16:45.41 ID:I/n/+SqC0
アルト大破のときと同じような作画だったから嫌な予感がしたけどやっぱりか…
スクール関連重視で尺とってたみたいだけど俺も>>207と同じ感想だったな

>>206
アウルゲルミルもどきというかバロンズゥもどきに見えた
触手的な意味で
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:19:19.43 ID:dYgp8htx0
ガッカリウルフとか地味メッシュとか、酷いあだ名ばっかだなw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:19:55.75 ID:sga54CkwP
わかめもウェンドロも若本も一撃でいいから
ウォーダンに1話をさいて欲しかった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:21:36.61 ID:uBGs5LC20
>>214
まあムゲフロのよりはマシだw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:23:31.78 ID:FKbv0R/j0
星薙の太刀はゲームだから成立する技だよな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:25:59.87 ID:Xn5hKeBc0
アインストやインスペクター戦は殆ど会話が無いだろうから楽そうだ
シャドウミラー戦がどうなるかだな、アクセルとキョウスケの因縁?やエクセレンとレモンの関係…1話でどうにか出来るんかねぇ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:27:18.09 ID:uBGs5LC20
>>217
漫画が初出だがな。
ただOGSのムービーだと2人の決着はたんなる斬り合いだしねえ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:29:39.04 ID:Xn5hKeBc0
ってか星薙の太刀してたよね?
アースクレイドルの上で戦ってるときに剣がうぼああああってなってたような
ゲームの様な表現を期待してたのなら残念としかいえないけど
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:34:52.01 ID:gNDTYA9r0
オウカの方は充分描写されてたし、
ウォーダンも斬り合いにもう少し迫力があれば、
満足できた気がする・・・。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:35:01.35 ID:FKbv0R/j0
ゲームのような表現だと、護るべきアースクレイドルを破壊しちゃうしなあw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:48:02.22 ID:A3Wg7DMs0
アラドとオウカ姉さんだけで俺は満足・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:04:12.58 ID:jh6q8gf00
>>214
じゃあベーオウルフということで

次でリーゼ登場会、その次はシャドウミラーとか倒すだろうから
次回からキョウスケにまたスポットが当たるだろう
名誉挽回というか面目躍如というか、とにかく活躍できるはず
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:08:02.73 ID:ZRrDJLIq0
アギラはもうなんか、天井が落ちてきて絶叫しながら死にましたとかでよかったかな
しかし、そうするとオウカ姉さんが死亡フラグ回避しちゃうな
でも、ババアがウォーダンを差し置いて美味しいとこ持っていくし、オウカも自爆するしでやっぱババア許せねぇ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:25:24.79 ID:VMcSRtKH0
ダイゼンガーが星薙の太刀使うとか胸熱
宇宙でやるならおkだよな

薙ぎ払え!星ごと奴を!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:37:10.64 ID:uBGs5LC20
>>226
ラスボスがアレだし、そっちで使ってくれたほうが面白そうだなwww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:43:33.46 ID:Pe5vDVAoO
テスト
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:51:55.34 ID:uZVv8v86O
星薙ってマシンセルの力があってこその技だよな?
ダイゼンガーの斬艦刀でできるんかな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:52:17.03 ID:QyxPkaKM0
まだあげられてねえよ…
おせえよ…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 08:00:42.29 ID:VMcSRtKH0
>>229
竜巻斬艦刀との合わせ技しかあるまい!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 09:12:02.28 ID:C6HtMNCe0
もうグラヴィリオンのひとつ憶えは飽きた
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 09:19:32.60 ID:gEZTgyDG0
>>231
竜巻星薙ぎ刀か・・・

胸が熱くなるな
まぁ、親分がするなら親分だからで納得できるなw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 09:20:58.02 ID:knKHEd9P0
今回はキャラの作画重視だったな
メカは使い回し以外はヘナヘナの作画でMP切れが激しい
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 09:28:52.78 ID:ireuK7IE0
>>232
戦艦だと見栄えしないし、まあいいやられ役だったかと


やっぱり尺が足らないの一語に尽きる。けど、スクール組(アラド)に焦点を当てる方針は最初からだし
ウォーダンがゲームのようなメイガスの門番となってない(脅威が分かりづらい)から
優先順位を考えるとしょうがないか

・・・バンナムならどっかのアニメの1クール分、回してくれよと言いたくはなるが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:25:13.58 ID:I/biYxD60
ゲームの時から思ってたんだけど、
アギラババアは適当に一撃で片付けて、ウルズ辺りと戦わせて欲しかったな。
アラド達を守るために刺し違えてでも倒す、みたいな。
そのほうがウルズの格も下がらなくて済むし。

所詮ババアは非戦闘員だから、オウカが油断してやられたように見えてしまう。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:27:17.07 ID:gNDTYA9r0
自爆したのを、油断でやられたように見えるって、普通ないだろう・・・
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:29:45.49 ID:trzWoILPO
>>127
リュウセイとカグヤとアレディが何か言いたそうなんだが
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:32:13.31 ID:C6HtMNCe0
ババアは、ヤボな介入してくるよなぁ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:32:39.37 ID:C6HtMNCe0
クエルボ「ちょ、ちょっとまて気絶しただけで生きてるよ!自爆とかマジやめて!!」
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:32:59.09 ID:I/biYxD60
>>237
自爆しないと倒せないような状況に追い込まれたじゃん
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:38:48.48 ID:trzWoILPO
>>240
エロ亀ェ・・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:41:14.25 ID:C6HtMNCe0
ネタバレインスペクター更新しなくなったな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:52:42.66 ID:nLMUlqyZ0
第二次Zが大詰めなのでしょう
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:56:13.22 ID:NVJrIX7e0
クエルボ「さようなら、クエルボ!こんにちは、クエルコ!!」
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:59:05.07 ID:C6HtMNCe0
クエルボ「こんな事もあろうかと、オウカを抱えて脱出していた」
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:59:51.15 ID:VRxelkVT0
>>176
二人乗り参式にラッセル+ラーダさんは鉄板(キリッ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:00:57.96 ID:wcu+dTTZ0
なんかみんな微妙な反応だな!
俺的にはかなり良かったと思うんだが・・・。
ゼンガーの斬艦刀疾風怒涛いいよ。アレ参式のときの技だよね。
それとゲームほどではないにしても星薙ぎでた。伸びよって言ってたし。
ウォーダンがアギラふっとばしてソフィア助けるのもかっこよかったよ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:03:25.22 ID:C6HtMNCe0
アースクレイドルがヤケに狭く感じた
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:03:53.92 ID:r5HOgTpj0
ウォーダンの声には少しエフェクトを被せて欲しかったな
キャラ共々ゼンガーと同一なので判別し辛かった
アニメから入った人には尚更だろう
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:05:32.71 ID:iBqX6X4h0
仕方ないよ、本気回の凄さをしっちゃうと全話期待したくなっちゃうもの
原作付きだと盛り上がるシーンが周知の事実だから、尚更本気回であって欲しいと思うしね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:11:25.66 ID:TzDVO8Eq0
以前のアニメ化に比べたら雲泥の差だし、これでも十分だと思うけどね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:22:53.59 ID:LxrDYtzC0
贅沢になったものだな。
アニメ化されるだけでもすごいことなのに。
神回つきの良作アニメ(初見さんEXHARD)とかこれ以上何を望むよ。
全回神回と劇場版か
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:28:55.77 ID:ptXlKh8x0
今見直したらOPのエクセレン変わってたのな
スレ読んでたらオウカ生存ルートはないのね
ウォーダンも死んだままか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 12:28:29.37 ID:iX7cMDJ60
過去の回想でゼオラがアラドにべったりだったのにワロタw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:22:10.40 ID:hGQfCa0s0
オウカ特攻は良かったが、一方でSRXでどうにかできる気がしてならなかった
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:25:06.12 ID:xxiB/aZu0
オウカもウォーダンも死んでなんぼだしまぁ…
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:25:09.35 ID:j3nNCBbl0
>>226
OGsのOG2で「我はゼンガー・ゾンボルト! 星を薙ぐ剣なり!!」って言ってたしな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:38:34.68 ID:HTlZodFT0
>>256
EN切れ中につき補給かターン経過をお待ち下さい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:43:17.88 ID:XgMEOEcx0
OG2は改造ツールでオウカ生存ルートがあったな、特攻したオウカが自爆直前でアラドが助けに入るという
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:44:26.54 ID:i/Cw1gnK0
個人的には星薙は外伝の未来ゼンガーとスレードならではの技だから
ウォーダンじゃ微妙な形になったりダイゼンガーじゃ使えないとかでも仕方ないと思ったり
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:45:49.44 ID:3TIVAemz0
根谷さん退場かよ、俺の楽しみが・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:50:46.59 ID:KkTAVXU90
シャイン王女は誰が回収したんだ?
オウカ姉さん正気に戻ったらアラドもラトもゼオラも担ぎもしないで
姉さんに付いて行ってしまったし
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:54:19.07 ID:axn1HEzqO
オウカ、もう少し身長高くしてもよかったんじゃないか?
まぁ公式は知らないからあれで正しいのかもしれないが

あと声優のクレジットのいちばん上はアラドがよかったかなあ
3人の下にスペース一つ開けてオウカ、その下にスペース2つ開けて他の人みたいな

気になったのはこの辺 でもまぁよかったかな 早く来いリーゼ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:02:20.27 ID:Xn5hKeBc0
23話 「堕天使の心」
絵コンテ:織原真盃(小原正和) 演出:加藤顕
キャラ作監:奥野浩行 メカ作監督:市川敬・中澤勇一

キター!絵コンテに小原ktkr!
小原さん担当の回はハズレがないんだよなー(8話10話)
ってか毎回思うのだが、よくこんなに有名監督呼べるよなぁ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:04:21.73 ID:ARZRS9ZGO
オウカは『17歳』だから、あれくらいの背丈でいいんじゃない?
17歳……17歳?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:07:27.74 ID:BCCJx8Is0
>>249
あれは下層というか中心部だよ

全景は#4で出てる
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:09:05.76 ID:hGQfCa0s0
>>263
フェアリオン 修理代 4200
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:13:25.94 ID:bA6mDjLI0
>>263
脱出シーンじゃラトのフェアリオンが担いでたな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:13:31.04 ID:IoBHyve+0
>>265
小原さんって舞-HiMEの監督だっけ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:15:34.75 ID:LxrDYtzC0
>>265
1.バリのスーパー人脈駆使
2.作品見てちょっと自分もロボット描かせてくれとやってきた
3.作品見てちょっと自分もおっぱい描かせてくれとやってきた

272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:15:47.45 ID:ugad8n/W0
>>264
遠近法ということで簡便してやっとくれ><
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:15:55.78 ID:cal2+Xd00
あれウルズは?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:20:51.22 ID:QnGar8GJ0
13話は作画が特別凄かったわけではないけど
コンテが良かったのか凄く盛り上がる回だったからな
今回も期待する

というかソースはどこなんだそのスタッフは
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:25:26.07 ID:CUxWb3P40
>>235
むしろこんな初心者置いてけぼりで販促にならんアニメに
よく金だしてくれてると思うぞ・・・w
いまんとこDVDは不明で
コンポジエクスバインとスパ超アルト・ヴァイスが対象になってる程度だし。

>>264
いまんとこキョウスケ以外で主役クレジットになったことあるのは
リョウトとライだっけ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:26:53.34 ID:LxrDYtzC0
正直貯金開始したいから早く日にちを出してくれ
小学生の従弟にも見せて未来のスパロボファンも作りたいんで。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:27:06.14 ID:Xn5hKeBc0
>>270
そそ、舞-HIMEとか宇宙かけの監督
サンライズ系の人が来てくれるのは椛島さんのおかげかも

>>274
ソースは安心の愛知TV番組表
13話は作画は普通だったのに魅せ方がうまかったよねー
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:30:16.09 ID:C6HtMNCe0
龍虎王伝奇の新装版が出てた
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:31:38.84 ID:CUxWb3P40
つうか今回もゼンガーのワンカットを除いて作画綺麗だったと思うのよね。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:35:14.71 ID:KkTAVXU90
>>269
見直したら担いでた
意外と頭に入らないもんだなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:38:50.83 ID:vifu11ho0
回想でオウカが「ラトゥーニ11」って呼んでた気がするけど
名前っていつ付けてもらったんだっけ?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:40:13.80 ID:C6HtMNCe0
>>281
ラトゥーニが、行方不明になってから
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:40:49.64 ID:LxrDYtzC0
>>281
ジャーダとガーネットに拾われた後。二人のファミリーネームが金曜日と日曜日なので
間の土曜日を意味するロシア語のスゥボータをファミリーネームとして与えられた。

だから彼女だけ、名前がクラス名のラトゥーニのまま
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:43:43.31 ID:CUxWb3P40
クエルボ(本当は俺も名前考えてたんだけどな・・・)
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:45:42.12 ID:C6HtMNCe0
ラーダさんマダー?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:46:26.04 ID:IISD32vE0
インドの山奥で修行中
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:58:17.44 ID:xxiB/aZu0
名前に関しては矛盾あるんで気にしない方向でw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:03:27.84 ID:Zu9Tl4VkO
最初から普通にスクール組からラトって言われるからな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:05:54.59 ID:BCCJx8Is0
>>265
これ、ペンネームで仕事してたのに何故か本名出ちゃいましたって事ではw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:13:59.23 ID:a1reIiYZ0
来週で愛しの赤眼エクセ姉様ともお別れかぁ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:14:16.67 ID:Xn5hKeBc0
@bing_chang:げぇふー、スパロボお仕事も、残すところあと最終回用ロボ二体ですじゃ−。

最終回用・・・?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:17:35.26 ID:g9M1KZtp0
>>291
普通に考えれば星若本に代わるランペの的になりそうなサイズのアインストの親玉だが…2体…?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:18:58.67 ID:QnGar8GJ0
中北さんはアインスト関連のアニメ用デザイン作ってるし
星若本の作画じゃね?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:20:09.27 ID:wQpU23yy0
姉さんがアウルム姉さん言われてるようなもんなんだよな

博士が名前付ける前に行方不明になったけど
本当はラトにも付ける予定だった名前があるんだぜ
ってのも今更ではあるんだが
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:27:49.56 ID:V2/+jPuH0
で、噂の新OPはデマだったの?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:33:08.96 ID:LxrDYtzC0
>>292
ベーオウルフフラグきたー?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:37:49.23 ID:knKHEd9P0
シャドウミラー関係じゃない?
シャドウミラー回はないみたいだからアインストとセットで倒されるんだろ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:46:49.41 ID:6DhUDx8u0
原作に登場しててまだ出てきてないのはディカスティスとアインストアイゼン、ゲミュートくらいか。
スパーダはもう出ないだろうし
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:48:34.27 ID:kB/sz4rE0
アーチーも死んだ今スパーダ別に出す必要ないしな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:49:02.95 ID:sga54CkwP
東京か神奈川で金曜に見れるCHあったっけ?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:49:53.37 ID:I/biYxD60
>>298
ゲミュートは龍虎王回で出てきたよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:50:12.26 ID:BCCJx8Is0
#1の鋼の鬼みたいなのは大張デザインでしょ?

>>297
たぶんそうだろうね
もしくはディカステス
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:03:51.39 ID:IISD32vE0
>>300
UHFは県をまたいでも電波受信できるから場所によってと言うしかない。人によっては神奈川・埼玉・千葉・東京MX
全部入る。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:07:03.20 ID:WhzPs5Ny0
桜花はどうせ生きてるんでしょ?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:07:23.97 ID:QyxPkaKM0
今回もフェアリオンはぱない回避軌道でした

ゼンガー対ウォーダンはお互い一撃必殺の得物だからあれはしょうがない
と脳内補完しなけりゃやってらんね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:14:22.27 ID:EAey71zx0
フェアリオンのバルカンも良かったなぁ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:15:27.55 ID:Qm/6GRNL0
もう主人公はアラドでいんじゃないかな

今回一度もキョウスケでてきてないよね……?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:18:15.63 ID:hGQfCa0s0
>>300
都内だが最近チバテレが入るようになって助かってる
MXだけだと日曜夜だから余裕無いんだよな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:26:20.12 ID:Xn5hKeBc0
大剣同士で斬り合ってると絵的にシュールだな…
やっぱ大剣は一撃必殺が似合うとあらためて思った
個人的には脚本家に感謝したい。
尺的に厳しいだろうに、何とか2話で纏めてくれたからね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:31:13.12 ID:Y3kekmB+0
>>304
ああ、心の中に生きているよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:35:44.76 ID:WflRqeXq0
建ててくるわ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:37:00.47 ID:iX7cMDJ60
なんかアラドはキョウスケの弟みたいな感じだよな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:45:18.89 ID:dF+JNdMU0
そりゃ乗ってる機体が弟だからな。
能力的にも似てるし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:45:55.43 ID:FvKZmSEZO
>305 回避中のだっちゅーのポーズが良かった〉フェアリオン

なんか、妙に体がやらしくなってないか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:53:08.84 ID:odIkaEQV0
目に見えて頑張る主人公→アラド
地味だけどやるときゃやる主人公→キョウスケ

兄弟分で役割分担できててこれはこれでいいとオモ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:56:40.94 ID:yBQIbYVb0
分岐の関係でゲームじゃ殆ど絡みなくて勿体なかったからなぁ、竹田GJ>キョウスケとアラド

カイから任された癖に殆ど仕事しないリュウセイ&ブリットェ……
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:59:24.58 ID:jNkBPvWcO
激しく今さらだけどアルトが突っ込むとき被弾してるのいいよな

ところで、あと残ってる勢力はインスペクター、シャドウミラー、アインストか?
これ終わるの?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:03:10.46 ID:GZkc0K8G0
>>186
パンチラパンチラ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:04:51.61 ID:dF+JNdMU0
インスペクターの主なイベント
メキボス裏切りフラグ(グランソン活躍) メキボス裏切り ウェンドロが粛清 (アギーハとダーリンのイチャイチャ)

シャドウミラーの主なイベント
アルトVSソウルゲイン(再戦) コードアポロン レモンとエクセレン エキドナ、アクセルをかばう

アインストの主なイベント
エクセねえさんとりもどせー コードアポロン介入 アルフィミィの裏切り 星若本登場

ラスト
コードゼウス エピローグ


……1話につき4〜5エピソード詰め込みで。インスペクター詰め詰めならなんとか。

320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:07:31.84 ID:NVJrIX7e0
本当なあ…あと1クールあれば良かったんだけど、それだとスタッフが死ぬしな…

DVDとブルーレイが遅れてるのは、追加話&修正してるためと都合のいい妄想をしてみる
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:08:12.83 ID:JaaPqUJsP
むしろ今回は敵はインスペクター無かったらよかったかもね。
タイトルの割に影が薄すぎる。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:14:49.93 ID:61OKa5PD0
>>314
ラピエサージュにボストークレーザー撃つシーンなんか結構モーションがセクシーだったよな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:15:39.81 ID:IISD32vE0
>>320
どう考えてもそんなものに手をつけているどころじゃないと思うぞ。だからこの前も
必ず何とか出しますとしか言わなかった。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:20:50.14 ID:iBqX6X4h0
レジセイア≒監視者≒インスペクター
でただのダブルミーニングなんじゃないの
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:29:00.98 ID:9BOCsMiX0
この流れ定期的に出るNE!
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:34:45.83 ID:VRxelkVT0
むしろアインストがいなければどれだけすっきりしてた事か。
今まで細かい無駄はともかく、このエピソード削ってよかっただろう 的なのってなんかあったっけ。
もしくは無駄に時間とり過ぎたのとか。

良くまとめられてるから、正直あんまり心当たりがねぇなぁ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:38:51.12 ID:JaaPqUJsP
>>324
ああそうだったわ。

>>326
削ってほしいってのはないけど四天王をもっと活躍させてほしかったな。
メキボス以外がボス級の活躍してないんだよね。
まあ無い物ねだりはキリなくなってくるけど
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:39:52.22 ID:Xn5hKeBc0
アラド主人公してたなぁ…涙堪えるところの演技が凄く良かった
中の人も一緒に成長してたんだなぁと思った
来週からはバトンタッチでキョウスケが主人公になるんだろうなw(多分)

そういえば、2日にアフレコ全部終わったみたいね。
アニメもあと4話だし寂しくなるなー・・・
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:42:47.95 ID:O2XZxlp00
>>327
ヴィガジさんはやられ役として輝いてるよ!
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 17:53:21.96 ID:I/biYxD60
>>326
後半になって唐突にアルフィミィが登場してから急にスポットが当たりだしたな>アインスト

個人的にはブライアンやグライエン達の政治絡みの話は
アニメであまり尺を取ってやらなくてもいいんじゃないかなあ・・・と思ったりもしたけど
話を纏める上でやはり必要なんだろうか

>>327
リューネとアギーハの因縁とかも欲しかったかもな。
アニメのアギーハはそんなにオバサン顔じゃないけどw
というかリューネは影薄すぎ(ry

まあ、第三次でもOG2でもアギーハとシカログって案外出番少なかったりするわけだが・・・

>>329
四天王の中では出番が多いのに、美味しいところは大抵メキボスに持っていかれてるイメージ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:01:22.90 ID:BCCJx8Is0
もっと人物芝居やドラマ観たいなぁ
ゲームベースのテキスト台詞以外の
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:03:09.68 ID:O9HIzAm00
正直ドラマパートは飛ばして見てるなw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:03:21.16 ID:iBqX6X4h0
役所的には美味しいシーンが多かった印象だな四天王は
ヴィンちゃんやエキドナとか、アクセル以外の影鏡面子はどうなるか…(尺的に考えて)
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:04:44.75 ID:uBGs5LC20
>>331
ゲーマガのシークレットハンガーとか。
あとは電ホのROAかな。後者は新設定がぽんぽんでたりしてるし、細かい所が凄く面白いし。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:05:53.97 ID:hGQfCa0s0
>>332
○ボタン連打ってか
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:08:36.02 ID:O9HIzAm00
>>335
スタート+R1ですw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:08:55.85 ID:hGQfCa0s0
>>336
おまww
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:15:50.14 ID:dF+JNdMU0
>>334
シークレットハンガー面白い?
恥ずかしいことに最近存在をしって、ちょっと買おうか迷っているんだ。
かなり高いし……ちょっと投資するのを迷っている
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:19:33.53 ID:N07YKQwMO
アルトアイゼンで格ゲーやってみたいなぁ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:20:58.98 ID:uBGs5LC20
>>338
寺田Pのコラム読みたさに買ってる。古本屋で少し前のゲーマガバックナンバーで読んで気に入ったら買うと良いかも。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:21:32.17 ID:ARZRS9ZGO
ヒュッケバインガンナーのフライトシミュレーターもん
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:23:23.53 ID:JaaPqUJsP
>>329
まあ確かにヴィカジさんは元々そういう扱いの部分もあるよね。
いつの間にかガルガウ希少種になったりとスタッフに愛されてる感じは見える
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:26:51.52 ID:VNVDSe5e0
ゼンガー戦の肩透し感は異常。15話がピークだったか
EDがないと魔装組がいることを忘れそうだ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:34:06.30 ID:Xn5hKeBc0
15話が異常なクオリティなだけw
言うなればガイキングLODの13話みたいなもの
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:39:13.45 ID:wt85n3aD0
ゼンガーVSウォーダンはもうちょっとどうにかならなかったのか
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:40:03.81 ID:QnGar8GJ0
OVA:全体的に作画が微妙
DW:キャラ作画は終始微妙、CGは後半良くなったが最終回がソードマスターヤマトに
OGIN:5話に1回くらいはクオリティが妙に高い回あり、全体的には作画微妙な回も多いがそれでもキャラ作画はこれまでで一番良い

やっぱキャラデザが今までのOGアニメで一番良い絵だと思うんだOGINは
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:40:32.04 ID:ARZRS9ZGO
どうにもなりません、てかどうにかなってほしくないです、あつっくるしい。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:42:22.09 ID:sga54CkwP
>>339
ACE-Rなら格ゲーじゃないけど
アルトアイゼンを動かせるよ


あと、リアルロボットレジメントでは、オウカ姉さんの元ネタキャラで
偽アルトアイゼンの、しょぼいアクションゲームを出来た
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:45:11.50 ID:msB780ac0
>>348
ステーク!→ボヨーンは勘弁です
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:46:10.43 ID:wt85n3aD0
>>348
ACERのアルトはイメージと違うから嫌だなぁ
キックしないだろ!!しかももっさりだし
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:48:40.45 ID:Xn5hKeBc0
>>346
1話 8話 10話 15話 21話
思いついたクオリティが妙に高い話数はこんな感じだな
9話 13話 16話 19話 20話も全体的に良かった気がする
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:51:25.17 ID:jh6q8gf00
ACERで格闘攻撃の時だけチェイス以上の超加速で直進とか
そういう仕様だったらリーゼも使って面白かったかもしれない
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:51:41.13 ID:dF+JNdMU0
>>350
ACE:Rは、アルトとART-1のランページもどきと
リュウセイがスーパーロボット見て燃えてるのを楽しむためだけのゲームだと思う。

同人格ゲーのMUGENに確かアルトいるよ。

>>340
ありがと、今度古本屋行ってみるわ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:51:54.96 ID:9BOCsMiX0
>>350
突っ込んでってバンカー打ち込むかとおもたら初段はパーンチだからなwww
でもリーゼの加速パネェ具合は再現できてると思う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:56:23.91 ID:wt85n3aD0
しかしサイバスターは優遇されてたな
必殺技はカッコイイし不発なんて無いし
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:05:19.98 ID:uBGs5LC20
>>355
ACERならサイバスターは大型にアカシックバスターとコスモ・ノヴァ使用不可で・・・
カードゲームだと毎回バランスブレイカーなんだがねえw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:06:33.62 ID:THqkBJ5X0
ハイパーブースターがあるけど通常ブースタがないのがアルトだけの仕様ならまだ許せたのに
ある意味、RoA再現ができるな。一直線ならアルトが追いつけん道理はないが

>>355
ACERの事なら、アカシックバスターとコスモノヴァは大型の敵には不発でゲージだけ消費するぞ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:06:49.92 ID:sga54CkwP
>>339
OGの格ゲーっぽいのあったぞ
スーパーロボットスピリッツ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm82904
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:10:06.83 ID:8nkL/QgIP
オウカ殺すなら別にアニメださなくて良かった

つーか殺さなくても話すすむキャラだし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:20:11.59 ID:q5ZrwILz0
そして最終決戦後にはリーが皆の帰りを待ってると
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:28:49.98 ID:cHxVvBD20
録画したOGIN見たけど
アースクレイドル戦最後の話で一番ダメな展開になったな
作画も目につくのがいろいろあったし何より決着がどれもイマイチすぎて…
本当に残り4話くらいしかないけどちゃんとまとめられるのかな?かなり疑問になるよこれ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:29:39.07 ID:rnCJICJLP
>>359
オウカ厨うぜえよw
だったら見るなよ低能乙
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:58:24.22 ID:+G5/Sd7f0
>>358
それOGじゃなくて版権…と言うか、無印αより前だった気がするんだが
その頃アルトアイゼンってもう存在してたっけ?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:11:22.21 ID:jcQOmeL20
>>348
>偽アルトアイゼン
正式にはフリッケライ・ガイスト(継ぎ接ぎだらけの亡霊)
つーか手足を鋼鉄ジーグみたいに換装できたらいいなあ

           ,. ‐ ニ-− ´ 、` ' .、
             /  ' /   ヽ \`.:ヽ
         , ',          ヽ    :. :ヽ
           //  / , ,ィ    ヽ:..   :.:..:.ヽ
       r// 〃// /-i i l ヽ ヽ:.r_ー_-'ゝ!
      ,.. レ /// l ト ニゝヽ '、ヽ. ヽ:..ヾr=リ::!
      '7,イ l/ l 'l_士ト.   ゝェエヽ、ヽ,Oo,!::!
       l' l/! l iヘj;:;:!`  ' 1j_;:l,`!ヾヽ、と::;'
       l ヽ,| 1´ ̄` ,   ´ ̄ .| iヽ ニ7
         l | ハ    ヽ __     l  !く ノi
         l l ! l\  ヾ_ノ   ,. 1  !'´Y! 
          /,.| ! ト, !ヽ、  /  !  l: 1´:',
        i i::| | :! ! | l::ト,"´, -‐ 1! ! |: |!::! l
         ヾ::| | :! レ_ノノノ  'ー '"l:,! ! |:. ヾ ノ
      , ,-‐:;':| l: liニ ,,_'   ._;,: :.l ! l !:ゝ┬'‐ー- ,.. ,,_
    ,. r'、.!::::;:::,l. l: l,!_,. ‐ ''.:ヽ_,.l ! l l´::::::ー_.、 i::; -‐`
   〃 7 ' "l::::1 l: l:r'、,..、 _,.:ノ、''_,.! l: !:::::::i´   ';l r' ..
   !::..:/  ノ:::::::iヽ 'i、ゝ'   ノ/:! i ,..':: ..::::'、   ヾ、::::
   !`i  /:::::/  ヽ!` ー '´ l/:!r':.. ::::::::..:::ヽ、   ``
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:22:00.43 ID:UELF4s7E0
オウカ姉さまの頭の三角形を親分に付けたら
見た目は親分、中身は姉さまになるのかな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:26:39.27 ID:Z+lKvg6E0
        \     テーレッテー    / 
         \  ∧_∧   /  オウカよ
           |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに
          / 丶    | / \     ゆっくり逝くがいい・・・
        /     ( ⌒つ´)    \
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:39:52.26 ID:Xn5hKeBc0
オウカが記憶を取り戻す場面で流れてたBGMアレンジ凄く良いな
流れた場面も凄く良かったし、ホント尺が無いのが惜しい
アラドがかっこよかったので満足したけどね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:48:35.50 ID:wcu+dTTZ0
>>367
スクール関係が好きな人には間違いなく神回ですな。
ゼンガーウォーダン関係が好きな人にはちょっと物足りないといったところか。
だけどTHE GATE OF MAGUSのBGMに半壊状態のスレードとダイゼンガーで鳥肌たったけどね。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:52:12.59 ID:3gsnVapb0
実況では好評だったがここではよくなかったよくなかったとぼやく人が多い
ぼやく人は心を落ち着けてみたほうがよい
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:57:42.99 ID:wQpU23yy0
ゼンガー対ウォーダンの斬艦刀対決って
アニメで盛り上げるのって実は難しいのかもね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:58:59.98 ID:wcu+dTTZ0
>>369
そうだな。
期待する気持ちはわかるんだけどね。
アニメがあっさりしてるというよりばゲームがこってり過ぎたんだよ!
あれは濃すぎる。待ちに待ったリーゼがいる月ルートより盛り上がっちゃうから。
大体GBAのOG2では星薙ぎの太刀なんてなかったし。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:59:36.31 ID:kB/sz4rE0
アースクレイドルを星薙ぎで地上から中心部まで一気に貫いてみたりと
ゼンガーウォーダン関係も結構激しい事やってたじゃん
会話しながら棒立ちチャンバラの部分は良くなかったけどそれ以外は悪くなかった
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:02:13.74 ID:rnCJICJLP
>>369
スパロボの実況って今やってるアニメだと一番勢いないしw
大半がツマンネーしかいってないわけだが^^;
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:04:27.29 ID:3gsnVapb0
>>373
それはお前の世界が狭いだけ
西日本実況じゃ好評だよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:09:29.84 ID:rnCJICJLP
西日本とか売上とか貢献に値しないだろw
関東が放送してる時の実況見てみろよwww
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:09:40.73 ID:Xn5hKeBc0
親分対決の時、えらいクオリティ高い作画の時あったよねwあれは痺れた!
前回と比べるとそりゃ劣るけど、二話連続でクオリティ維持は流石にきつい
星薙ぎは一応してたし、まぁアニメだとこんなもんでしょ
TBSの時も物足りないと思ったけどアニメとゲームじゃ違うからね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:11:39.09 ID:wt85n3aD0
スタッグビートルクラッシャーはアニメの方が強いな
ってステークも大概だがw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:12:56.70 ID:iBqX6X4h0
そういえば斬艦刀同士の鍔迫り合いで火花ではなく電撃走ってたけどそういう設定なんだっけ?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:14:54.14 ID:9PBGMBwD0
>>377
ステークはオーバリズムによる大幅補正を受けてるからなw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:15:35.32 ID:uBGs5LC20
>>377
まあ胴体のコクピットや間接部まるごともってく武装だしな。
残虐武装ばかり生み出すのがマ博士のこだわりというか・・・
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:17:48.18 ID:wt85n3aD0
>>380
つか兵器ってそういうもんじゃん
しかもマ博士は実体兵器じゃないと信用しないタイプだし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:21:13.69 ID:6DhUDx8u0
最初のスクール組がラピエサージュの攻撃をかわしてるシーンは動きも目茶苦茶良かったけど
ダイゼンガーVSスレードはちょっと残念だったな。
アギラが出てきた時にボールぶつけられてあっさり吹っ飛ぶところといいなんか重量感が無かった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:22:10.42 ID:wcu+dTTZ0
>>376
そうそう。
大体星薙ぎ本気で再現したらソフィアごとアースクレイドルも吹っ飛ばしちゃうよ!
ゲームの演出はそのままアニメにしちゃダメだ。
一撃必殺砲とか太陽みたいなの破壊してるし、
グランゾンなんて地球どころか近くの星まで全部逝ってるよ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:27:34.27 ID:gNDTYA9r0
>>375
関東は千葉、埼玉、東京、神奈川と曜日も時間も
ずれて放送してるんだぞ。
いい加減、頭つかって話せ。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:29:22.23 ID:dF+JNdMU0
以前、ここでものすごい荒れてた時の回も、充分な良回だったので安心している。
今回はウォーダンVSゼンガーもっと見たかったって話だけみたいだし。
でもオウカ姐さんのところはすごい出来なんだろ?

ハンカチの用意必要なくらい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:32:49.83 ID:UELF4s7E0
>>385
あとティッシュも
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:33:03.76 ID:UYT8vUam0
確かにウォーダンとゼンガーの戦いが少しもの足りなかったが個人的にセリフや
ウォーダンがソフィアをゼンガーに託した所とかよかったし満足してる

個人的にもうちょいコクピットなんとかして欲しかったかなオウカは
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:34:41.79 ID:wt85n3aD0
>>387
なんかデューク更家みたいな動きで迫ってたしな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:34:55.70 ID:I/biYxD60
>>377
ベルゲルミルが本当にざっくり真っ二つになったもんな
挟み潰した感じが伝わってきて、あれは本当に良かった。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:36:51.69 ID:Xn5hKeBc0
大体荒れるのはゲームと同じ再現を期待してる人がいるから
悪い事じゃないけどね、それだけ期待されるなんて放送前は考えられなかったしw
冷静になって見ると、オウカ姉さんの場面とか泣けます。
そしてアラドが主人公過ぎるw中の人もホント上手くなった!
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:38:29.42 ID:wcu+dTTZ0
>>378
あれは・・・そのほうがかっこいいからではないかな!

>>387
そうだなぁ。
もうちょっとコックピット内全体がわかるようにするべき。
そしていろんな角度からの映像もほしいところだ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:47:17.17 ID:rnCJICJLP
ロボットアニメなのにロボが作画崩壊しまくりとかスケジュールどうなってんだこれw
なんでまともなの作ってから放送しねえんだよアホwww
だから今やってるアニメで一番最底辺な出来と人気なんだろうねw
 
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:51:12.84 ID:7GkKfGKH0
>>383
兄貴「ははははっは、ふはははははは」
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:52:05.24 ID:wQpU23yy0
オウカのあれは生体コア化されるだけなら液体に入れとけばいいんだろうけど
後々に復帰して婆さんと相撃ちになるって役割が残ってるから
ああいう描写になったんじゃないかと予想
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:58:52.15 ID:ySuLIe8M0
結局黒幕がアギラみたいになっちゃったな
イーグレット逃がしたままで良かったんだろうか
あいつが一番ソフィアに執着してたはずなのに
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:59:57.55 ID:ARZRS9ZGO
ああ、より細かく、より緻密に描写しろってか。
無理言うなや、スタッフに死ね言うんかい。
まあ八房の漫画ならやってくれるんじゃない?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:03:24.99 ID:iBqX6X4h0
>>391
かっこいいからか…なるほどな!

>>394
四肢切断してユニット直結とか
少女の肉体(体内時間年齢14歳程度)に幼体固定処理 とか誰特だよ!
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:03:53.12 ID:VNVDSe5e0
望み薄いけど竜巻に期待するか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:05:53.33 ID:Xn5hKeBc0
総作監の椛島さんが『何故か』超合金ダイゼンガー&アウセンザイターを買ってたよ
何故だろうね・・・僕には分からないよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:15:13.78 ID:UYT8vUam0
フェフとウルズはインスペクター達と合流してそうだしベルゲルミル達蹴散らすのに使ってくれるさ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:20:34.64 ID:IISD32vE0
版権スパロボなら機体が爆発してもオウカ救い出せる連中がいっぱいいるのにOGは駄目だなあ。
ご都合真ゲッターとかご都合イクサー1とかがあの世界では発動しないのかよ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:23:21.24 ID:WIHgAa8h0
>>397
ア○レム自重
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:24:51.08 ID:zVorXlCJ0
初見だとゼンガーVSウォーダンを期待しすぎちゃったせいでイマイチな印象だったが
2回目の視聴だとスクール組メインだと分かってるから十分いい出来だったように思う
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:27:48.59 ID:wt85n3aD0
ウォーダンはシロガネに突っ込んだのがピークだなぁ
あのインパクトは凄かった
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:27:57.59 ID:9PBGMBwD0
DVD版では何話かEDクレジットが修正されるようだな
作監を担当したのにミスで載ってない人がいるみたい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:28:00.17 ID:O2XZxlp00
斬艦刀は当たれば死ぬ系の武器だから
ゲームみたいに大技くらってもまだ同じように動くってのは無理だからなぁ
ステークやスタッグはまだ片腕くらいなら潰せるけど
斬艦刀は五体満足じゃないと必殺技使えないし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:30:35.37 ID:i2ksdAzi0
序盤のワクワク感やスタッフわかってるな気持ちがどんどんなくなっていく
ゲーム完全再現しなくてもちょっと離れたところに2機をむかいあわせて
ゼンガー飛んで上からたたきつけ ウォーダン剣を横にして咆哮カットいれながら
つっこんで上に向かって薙ぎ払い ゼンガー力押しで勝ち あの決め台詞
みたいなの期待してた

BDでたら買うけど なんかなぁ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:30:54.25 ID:7GkKfGKH0
しかしマシンセル暴走であそこまでゾンビ兵と化すなら

ズフィルードが出てきたら・・・・。
αでユーゼスがリミッター解除してたけどアニメ化したら恐ろしいな。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:31:56.41 ID:Xn5hKeBc0
>>403
自分も初見は同じ様な印象だったけど、2回目で印象変わったわ
スクール回として見ればかなり良い出来だよ。
良く考えたらスクールの話はこれまで丁寧に進めてたから、その分泣ける
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:35:22.06 ID:iuvLqmG20
>>409
まぁサブタイもオウカだしね。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:37:33.61 ID:wt85n3aD0
しかしグルンガスト+マシンセルの機体より
ダイレクトモーションで万全じゃない機体が強いってどんだけDGGは凄いんだよw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:44:37.39 ID:IISD32vE0
>>411
逆だ。マシンセルに頼ったのが敗因。そんなの一切関係なし!!直れば斬る!また直ればまた斬る!!
それでも直るなら原子だろうがなんだろうがただ叩き斬るのみ!!になれなかったんが敗因だ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:45:28.90 ID:O2XZxlp00
>>407
拳と拳のぶつかり合いやビームの撃ち合いなら
力押しに勝った方がそのまま相手を吹っ飛ばせるんだけど
剣と剣じゃなかなかそういうわけにはいかないからなー
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:46:30.43 ID:fteaQAyrP
>>407
ダイゼンガー回とか先週の神っぷりで決着に期待してたのは分かるが
ゼンガーだけがメインの作品でも無いからなー

アラド達もOG2のメインなんだし既に神回用意されてたゼンガーをあっさりにしたのは正しいと思うわ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:50:04.69 ID:KplYk+G10
>>408
セプタギンの時点でゲームじゃパイロットごとジュデッカコピーとかやるからなぁ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:51:52.95 ID:wQpU23yy0
斬艦刀って普通の武器持ってる相手を
いきなり一刀両断にしてこそ映える武器なんだよなぁ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:52:12.53 ID:Xn5hKeBc0
尺があればスクール回とウォーダン回に分けれたんだろうけど、こればっかりは仕方ないわな
親分はこれでもかなり優遇されてる方だよね、ウルフはようやく来週メイン回だよ・・・長かった!その分楽しみなわけだがw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:53:19.65 ID:0qOtz9lj0
皆触れないけどゲームと違ってケツアゴとウルズ死んでないんだよな
どんな最終回になるんだ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:54:11.16 ID:wt85n3aD0
>>418
OG3の伏線かと思った
眠りトカゲはあいつか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:57:11.81 ID:q9O4BP2UO
>>418
ムーンクレイドルで…いや無理か…
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:00:19.85 ID:I/biYxD60
ぶっちゃけアースクレイドルで死んでないと処分に困る気がする、ウルズとケツアゴ。
まさかこれから出番が無いままフェードアウトとかもありうるのかな・・・。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:02:04.03 ID:O9HIzAm00
>>421
リーのことを考えたら十分にありうるんじゃ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:13:07.04 ID:ARZRS9ZGO
>>411
そりゃ結果論だぜ。
実際はスレゲのがまだ出力で勝ってたのかもしれんし、互角だったのかもしれん、あるいはもう一回戦ったら今度はウォーダンのが勝ってたのかもしれん。
単純にダイゼンガーのが強いとは言えないんでない?
まあ実戦に次は無いんだけどさ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:13:16.20 ID:dF+JNdMU0
>>396
最新話のスレードは怖いほどかっこいいもんなw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:19:27.12 ID:ySuLIe8M0
アニメってのは視覚的な情報量が多いようで
実はマンガの数分の一しかない
取捨選択悩ましいだろうなぁ

視聴者のああして欲しいこうして欲しいを全部映像化したら
きっと30分では収まらないのが悲しいところ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:26:19.38 ID:N07YKQwMO
>>348
あれはなぁ…w

こう2Dとは言わないがせめてガンダム無双みたいにドッカンドッカンステーク打ち込めたり親分みたいに斬艦刀ぶん回してズバッと斬るような爽快感は欲しいかな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:27:41.66 ID:THqkBJ5X0
ケツ顎は眠りトカゲとして先が確定って事で良いんじゃね
今更出て行って態々ウルズだけ倒すだけの時間なんてあるのかねw
リーは・・・それは・・・気の毒に・・・。もう敵に回る余裕も必要も無いよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:28:22.14 ID:i/Cw1gnK0
DMLで反応やらがいいダイゼンガーのが単純に斬艦刀振るうには向いてるのだろう
総合性能はスレードのが上だろうが、お互い当たればお終いなタイマンではスレードより有利だったと
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:31:15.97 ID:QnGar8GJ0
OGINで生き残って
OG3で出てくるのは構わないけど

ゲームのOG2で最後の力を振り絞って倒したウォーダンが物凄く報われなくないかそれ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:32:56.68 ID:ySuLIe8M0
ゲームだと人格維持のためにメイガスゲボに定期的に接続してるはずだけど
アニメだとスレードの性能を維持するためにメイガスを守護してた感じだ
ソフィアをシステムから切り離した時点でスレードは滅びるのか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:45:36.22 ID:IISD32vE0
スクールウォーダン
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:47:41.02 ID:7ivuOxQJ0
というか普通に宇宙に上がって倒す順番があとになっただけじゃないの?
明らかに今週にぶちこめる尺なかったし
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:50:38.56 ID:hGQfCa0s0
ウルズとケツアゴ(笑)はホテルにしけ込んだままなのか…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:52:00.17 ID:6DhUDx8u0
しかしソフィア解放済みでアースクレイドル自体内部が崩壊したような状況じゃ
フェフとウルズなんて態々倒さなきゃならんような相手でもないしな。
そりゃ眼前に出てくりゃ火の粉は払うだろうけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:53:34.29 ID:i/Cw1gnK0
リーは裏切らず、ウルズとケツアゴは姿を消す
ヴィンデルもウェンドロも若本も撤退オチだったりしてw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:57:46.07 ID:UYT8vUam0
劇場版で第3次ぽい展開にしてラグナロクやるんだろうか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:00:21.36 ID:aRfxzlJT0
これってとっくにストーリー構成は出来てたわけだし
話のテンポが終盤になってキツキツなのは
そのストーリー構成が悪かったってことなのかな?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:02:01.38 ID:i/Cw1gnK0
終盤で一気に敵を片付ける展開がスパロボ的には正しいということなのでは
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:04:07.18 ID:xMQXKZk70
アースクレイドルだけで更にもう1話使ったらそれはそれで文句言うんだろ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:04:31.52 ID:KplYk+G10
現場で脚本を変えることは間々あるらしいがどうなんだろうな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:05:34.29 ID:k3MjtOaE0
みんな(俺達)が観たいと思っていた要素、制作が作りたい、みせたいと思った要素が多過ぎた
そしてそれらの大半が高いレベルで実現された
そんな贅沢な事態によって起きるべくして起きた結果だと思っている
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:07:15.54 ID:O2XZxlp00
散々言われてたけどOG2は2クールでやるには長すぎるからな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:08:32.37 ID:iX7cMDJ60
しかし相変わらずスパロボは世界観がカオスだな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:09:12.89 ID:yCIWm+cd0
30話とか半端な枠は取れないだろうしな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:10:05.58 ID:hWL91/Xx0
>>443
版権スパロボよりはまだマシじゃないかw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:11:28.06 ID:hwnDLaKR0
OGsで地上ルート通らなかったからここら辺の話さっぱりだ・・・
やりたいけど今更PS2買う気もしないし。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:12:07.90 ID:xfpHxUF3P
9.裁く者 裁かれし者〜Elegy

サントラに曲あるウェンドロ戦の方がヴィンちゃんよりも盛り上がりそうだw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:14:25.30 ID:Ess22zSe0
不評っぽいが俺は今回のゼンガー関連は良かったな、後半のウォーダンのテーマ音楽?からの乱入もカッコよかったし
まあゼンガー回というよりウォーダンのカッコよさが光る回だな

逆に前半のオウカ関係がいまいちかな、姉さまのおっぱいは最高以外は
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:26:45.19 ID:iBgxNEhK0
>>446
OG2で地上ルートやってないのは間違いなく損してるぞ
宇宙と比べてイベントの濃さが半端ないからな
ストーリー上の重要度はアインストやインスペクターがらみで宇宙の方が高いけど
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:27:50.90 ID:hwnDLaKR0
>>449
だよねえ。
ソフトはあるんだが、動かすハードが無いという・・・
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:29:50.10 ID:iBgxNEhK0
まぁイベント見るだけならつべやニコニコにもあるから
そっちで補完するのも手だよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:31:14.09 ID:PjYf5rggP
>>450
OGのソフトは安く手に入っても、PS2は1万円近くするからなあ。
誰か知り合いに借りれないか?
自分は兄貴に借りてる。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:00:17.19 ID:C5kcVWYY0
>>437
キツキツなのもシリーズ構成の計算でしょ
別に悪いとは思わないけど?

テンポ良くていーんじゃね?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:04:27.69 ID:lpQJDdC30
てか今回のCG製作は本当良い仕事してるよな
正直CG作品でやっても問題ない見せ方だし
けどラインバレルの時はそんなに凄いと思えなかったんだよなあCGの人
今回は非人型機体のCGの方がメインってのもあるかもしれないけど
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:06:30.76 ID:CE686j480
CGばっかじゃないから逆に映えるんじゃないか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:08:08.35 ID:D6Xt5I/30
>>453
だなー、製作側が大丈夫だと判断して構成したんだろうし
尺に関してはそこまで心配していないなあ
ラスト数話は上手いこと纏めてくれるんじゃないかな?
それに今までは因縁だったり説得だったりと戦闘中に会話が多かったけど、これからはサクサク進むんじゃないかな?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:09:08.44 ID:g6ym8FFz0
つまりビーストウォーズってことだな!
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:10:19.78 ID:2042xgmD0
序盤たるくてキツキツになってるわけじゃないしね。
ゲームと比べてみると、序盤からかなり密度濃く
圧縮してるのがわかる。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:10:25.27 ID:/fUXx0qy0
今回ヴァルシオーネだけはやっつけ作画で泣いた
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:11:19.49 ID:wO4pjTUJ0
今見てきたが、インドの人全面カットだったな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:11:58.29 ID:U3/03PA80
やはり最終話を1時間スペシャルにしようぜ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:16:34.93 ID:CDlNr3jg0
「燃え」成分があまりなかったね今回。悲劇回ということなんだろうけど。

他の人も書いていたけど、オウカが特攻するのはいいんだけど
特攻せざるを得ない危機演出が足りないから必然性に疑問符がつく

あと、ゼンガーの顔がありえないレベルで作画崩壊していた。
斬艦刀(疾風怒濤?)のところは良くできていたけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:19:45.24 ID:Ess22zSe0
ヴァルシオーネはCGでやってほしいな、出てくるシーンほぼ手抜きだから泣ける
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:20:46.56 ID:D6Xt5I/30
作画に関しては外注グロス回でこれだけ出来れば十分

ヴァルシオーネはことぶきさんが原画した時が絶頂だったねw
あのヴァルシオーネはほんと可愛かった…またやってくれんかのぉ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:22:02.35 ID:R7bHThZx0
>>309
大剣同士の斬り合いがシュールというよりは、見せ方・演出と絵自体がショボかったせいのような気がするな
今回話の大筋は悪くなかったと思ったのでやっぱゼンガーとウォーダンの戦闘シーンで割喰った感が
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:28:31.33 ID:oy/O6o4r0
オウカが記憶取り戻してもあのポーズのまま操縦してるのがシュールだったな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:28:35.74 ID:U3/03PA80
まとめる?と、メインをスクールだと思ってた人はある程度安心
メインをゼンガー・ウォーダンだと思ってた人はちょっとションボリ(一騎打ち原作ゲームでも複数回やるし
スーパー系は、一撃が重く硬いけど避けない。が戦ったからベタ足パンチの打ち合い、ついでに想像以上に盛り上がらなかった
こんなん?製作側はスクールメインだったっぽいから仕方ないが
ついでに、タダのOGアンチもコロコロしてたがどうでもいいや、糞の役に立たんし
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:41:02.04 ID:Ess22zSe0
オウカ姉さまに俺と恋人だという、偽の記憶パッチ当てたい
もみあげはやってそうだ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:42:58.77 ID:hWL91/Xx0
>>468
薄い本にご期待ください
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:44:41.61 ID:og9no39/0
八房がゼンガー対ウォーダンの戦いをションボリじゃなくしてくれるのと
桜花の最後の行動の必要性を補完してくれるのを祈る
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:47:43.18 ID:MRMlNt7PP
>>464
とりあえずリューネが見たい
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:48:45.38 ID:PTojiO2ZP
今回のメインが誰かとか特に気にしなかったけど
斬艦刀対決に決着を付ける一瞬の応酬にもう少し迫力を出せなかったかな…と
でもまぁ時間と予算が不足していたのだと思っておく
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:48:57.27 ID:5XklLWe3P
寿司ヴァルシオーネは幼女体型の素体が大きめのバトルスーツを着ているような感じなのに
寿司以外の作画だと単なるデカ女みたいでRとの区別が出来てなさそうなんだよな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:50:38.06 ID:CE686j480
必要性というとマシンセルが使ってあるラピエじゃなきゃ
アギラを止めれないじゃだめなの?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:54:19.42 ID:2042xgmD0
放って置いたら、弟や妹がとりこまれるって状況もあるし、
ちゃんと必要性あったと思う。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:54:22.09 ID:m0uQHrql0
>470
アルト対零式やグルンガスト×4対ジュデッカとかあれだけのクオリティで描く男なんだから祈るまでもない。
オウカの方も唐突に見えたのは尺が足りなくてババアグラビリオンの脅威が描ききれなかったからで
無限再生+自己進化+他の機体の侵食とかいうどうしようもない化け物描くのは八房の本領だから期待して間違いなかろう
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:54:46.61 ID:xMQXKZk70
普通の機体だとグラビリオンに取り込まれるけど
ラピエサージュなんとかはマシンセル打ち込んでるから取り込まれない
って話だな

オウカ自身ゲイムシステムのせいで余命いくばくもないから
ATA使う事にためらいはなかったっていう
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:56:31.02 ID:UX/aUu6g0
オウカについてはあの操縦方法が残念すぎた
洗脳状態はまぁいいけど、もとに戻ったならあれはやめとけよと

感動シーンなんだろうけどギャグにしか見えなかったわ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:57:56.79 ID:MRMlNt7PP
>>478
いくら上にくっついてるとはいえ
あの状態で腕きつくなかったのかな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:10:30.18 ID:6N3Ur4Wf0
原作よく覚えてないんだが
アイビスってこの後なんか見せ場あったっけ?w
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:23:21.70 ID:MRMlNt7PP
>>480
見せ場を濡れ場に見えた俺を殴ってくれ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:29:09.62 ID:NN6eugO60
>>481
⊂彡☆))Д´)
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:38:43.09 ID:6N3Ur4Wf0
>>481
。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:42:21.57 ID:hwnDLaKR0
TBSかよw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:47:51.36 ID:/fUXx0qy0
ワロタ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:51:58.57 ID:WDdWp/kV0
まさかのコンボで吹いた
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:36:40.47 ID:uYGfIG320
そういやアイビス出てないな
ウルズ一発退場も無かったし、ちょっと不完全燃焼
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:44:50.99 ID:jwzOwnxW0
そういや熱風!疾風!サイバスターってまだ流れてないよな・・・
あとダークプリズンもか、他に流れてない曲ってあったっけ?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:52:45.51 ID:pPdjwzjkO
そういやヒリュウ改を最近見かけないな。こっそり月面に行ってるの?それともカメラに写ってないだけ?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:55:22.04 ID:m0uQHrql0
クロガネ突撃のために防衛ライン上で陽動してただろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:57:10.46 ID:QfEA5jpaO
人物のキャラデザがロボット物でもったいない
このキャラデザでラブコメでもやってほしいw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:40:49.51 ID:8kuxGYa2O
リオって眉毛が変になったりED出なかったり不遇だけど、何気に撃墜王になれるんじゃない?
出る度にミサイルで雑魚一層してるし
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:43:09.68 ID:m0uQHrql0
あの乱戦で一気に複数撃墜やる奴ばっかりでまともにカウントできてるのか疑問
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:14:53.15 ID:8Oic/bCQ0
>>493
機体のロック数と観測データーでなんとかなんじゃね?
ROAだと全機体のトリガーログのタイミングですら保存しとるし。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:33:35.38 ID:Q/ccuSmT0
>>492
エクスバインガンナー時は全部リョウトのカウントかも・・・

なにげにリオは8話でヒロインやってたおかげで台詞や出番のトータル自体はそう少なくも無かったり。
アニメで1話分ヒロイン務めれてるのはそうそうめぐってくるチャンスでは無いので
恵まれているといえば恵まれているかもしれないw

>>460
マオ社撤退時のしんがりイベントカット
アースクレイドルでのクエルボイベントカット
(クエルボがバニシングされなかったにもかかわらず)

原作での数少ない見せ場が全部カットで尺の問題とはいえあまりに哀れ・・・
ジ・インスペクター貧乏くじはラーダさんとエイタとの2TOP状態だな今のところ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:45:05.95 ID:8Oic/bCQ0
>>495
一方で隠しユニットのはずのヴァイサーガやゲッシュMK−2Sは存在感があるなw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:50:44.59 ID:PqBet5XN0
>>488
かなりあるんじゃないか?今後かかるかどうか微妙なので個人的に聞きたいのは

『VANISHING TROOPER』 『ARMAGEDDON』 『RUSHING DANDY』
『TIME TO COME』 『絆を信じて』 『BORN TO FIGHT』 『招かれざる異邦人』

…かな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:27:17.20 ID:kgzdWy580
>>454
ラインバレルのCGだって質は高かったじゃないか。
地上波じゃディレイかけられてたとかいう話だけど。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:49:12.55 ID:kgzdWy580
>>497
TIME TO COMEはイルム初登場時に既に流れてる。
VANISHING TROOPERは該当期待いたっけ?Mk-Uが居ないから、流れる事はまずなさそう。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:10:57.01 ID:DVF3zf/o0
録画見た、スレードがちょっとあっさり退場すぎたなソフィア取り外したらサラサラ〜てw
せめてアギラに一太刀加えてからサラサラして欲しかったなw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:14:53.86 ID:wO4pjTUJ0
アラドの声優さんに仕事があって本当に良かった
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:25:59.57 ID:CE686j480
>>500
ドリルぶちかましじゃあきまへんか
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:26:48.54 ID:g6ym8FFz0
>>501
本職は舞台の人じゃなかったっけ?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:30:53.02 ID:DVF3zf/o0
>>502
斬艦刀ェ・・・(´・ω・`)
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:37:43.29 ID:d9W+KvVw0
>>500
もう機体もぼろぼろなのにアギラに斬艦刀と最後のドリルブーストナックルぶちかまして、
完全に力尽きたんだな。
ゼンガーとの決着もつき、ソフィアも託したから悔いはないんだろう。
ウォーダン・・・;;
できればあのあとゼンガーの怒りの一撃が見たかったが、それやっちゃうと
ソフィアが危ないし、オウカ姉さまぽかーんになってしまう。
まさに脚本泣かせ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:50:04.73 ID:Keih7PEt0
それでさあ、最強と言われるバリシオンは今回は出ないの?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:51:52.84 ID:uXZA8scd0
スレードは限界だったから崩れ落ちたんだよな・・・。

メイガス解除でマシンセル崩壊なら逃げたウルズのベルゲルミルも砕け散ってるよな。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:05:19.51 ID:JV+hfoYR0
片腕のダイゼンガーがソフィア受けとるところで斬艦刀さしてたけど誰が持って帰ったんだ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:09:10.94 ID:CE686j480
液体金属解除して普通に腰にさしてったんじゃないの
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:34:53.69 ID:oLt4Phxh0
>>491
ラ・ギアスの戦士階級便利すぎワロタになる予感
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:39:06.29 ID:DcpzBB4jO
リューネとウェンディ以外だったらラトとマイ位しか思い浮かばない>戦士階級活用
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:43:18.93 ID:MJOyziGk0
アンジェリカとシェルディアが出てこないなんて・・・俺と地球人の間で意識の差があるとは思わなかった!
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:51:41.16 ID:n9j5vUSsO
しかし清々しいまでにゲームであったラト→リュウセイなくしてるな
リュウセイがラト慰めにいくイベントも尺の都合上カットだろうし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:52:55.25 ID:iM0qXAYB0
>>512
戦闘アニメだけおいて黒歴史に行ってくれますか?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:55:24.23 ID:1Tiga+JWO
>>512
アトリーム人は廊下に立ってろw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:58:27.99 ID:DQQ3djCWO
夜を統べる人と学園の人は戦士階級程度じゃまるで足りないな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:05:49.38 ID:+JQDZi0K0
くっそおおお! やれっていうなら、やってやるさ!
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:28:32.35 ID:CE686j480
>>513
胸もやイベントもなくなりそうだな


今考えるとラトの肩抱いてたリュウセイはそういうのが全くないからせめてもと
入れてくれたのかもしれないな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:10:38.68 ID:0X+5OXsP0
>>478
でも、どこからともなくシートとコンソールが出てきたら超ご都合主義じゃね?
アレで良かったし、アレしか無いでしょ

組み込まれたままなのが良いんだよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:45:12.34 ID:D6Xt5I/30
このアニメの焦らし方は異常
ようやくリーゼ登場で、未だに最強必殺技を見せてないメカが多数(ってか殆どw)
こんだけ焦らされたら最終回に否応にも期待が高まるじゃないか!ビクンビクン
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:56:39.22 ID:W7BryWzc0
シルベルヴィントはちゃんとボルテックシューターを撃ってから破壊されるんだろうか・・・

ドルーキンが精神注入棒を使って戦ったり、
ディカステスがマイクロミサイル撃ったりしたら凄く嬉しい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:05:58.36 ID:og9no39/0
>>518 つーか要らなかったなあ。序盤の模擬戦やアレ
既に強奪されたあとで充分だったな。おかげで終盤のスレード戦がな・・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:16:37.20 ID:J+7adnPl0
やっと見れた
オウカ姉さん綺麗だったなぁ
キャラ作画とメカの動きの微妙さがオペレーションプランタジネット回を彷彿とさせたが、脚本は良かったな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:16:42.02 ID:D6Xt5I/30
別に序盤の模擬戦らがあったからスレードの尺が短くなった訳じゃないだろw
はじめの構成する時点で決まってたんでしょ、オウカ姉さまとウォーダンは一緒にやるって
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:26:11.15 ID:J+7adnPl0
>>522
あれでも十分短縮してるんだぞ>模擬戦
ゲームだとハワイでラト・ライ・カイが模擬戦中にファルケン強奪
その後伊豆基地でリュウセイ・イルム・ヴィレッタでアルブレードの模擬戦中にゼオラたちが攻めてくる
この二つをまとめてやったのはすごい英断だったと思う
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:30:16.94 ID:5IzGrq+C0
逆に言えばゲームの脚本が最悪なんじゃ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:34:53.36 ID:tkOcMFW00
どっちが悪いとか言う議論は不毛だろ
ゲームが短いとOG外伝みたいに文句言う人も出てくるだろうし
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:36:00.29 ID:heb23Jyc0
しかしこの調子で最終回サプライズあるのかねぇ
ドラマCDだけだったらズコーだぜ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:41:16.02 ID:5IzGrq+C0
短いゲーム最高だけどな
長すぎても面倒
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:42:37.43 ID:c+ELonc20
IMPACT「・・・・」
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:47:27.99 ID:DcpzBB4jO
最終回サプライズ…
OG3の特報PV
Z破界篇第3弾PV
まさかの映画特報PV
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:48:25.52 ID:NlQklIUJ0
OGsは序盤とかイベント消化みたいな話が多くて10話ずつくらいは実質あってないようなものだな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:57:37.26 ID:XGVmcbeX0
予定にもない2クールアニメ化の前提でゲームの脚本作るわけ無いじゃないですか
ゲームの脚本はゲーム用前提で作りますよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:06:30.54 ID:QB7CY/L1O
ロボの作画は凄いんだが話が悲しくなる程つまらないのがなぁ・・・
キャラに魅力ないししょうもない感動話イランから
もっとロボ活躍させろよと思った最新話。
リーゼちゃんにやっと会えるね!
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:20:54.12 ID:UtA3Ek++0
今22話見てきた者なのだが。
アースクレイドル爆発しちゃってたけど
あそこって冬眠してる人たちがいたのではないの?
まさか全滅なのか?

話的には頑張って詰めてたからいいんでなかろうか。
もうちょっと必殺技言ってくれたら良かったかなぁぐらい。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:23:00.62 ID:MV+dcgDb0
ノイエDCが進駐した時点で起こされちゃったんじゃないだろうか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:30:34.47 ID:9gOffTih0
スレードとの対決に力入れすぎるとこのアニメの主人公が
ゼンガーのような感じになってしまうからあっさりでもよかったんじゃないかな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:35:41.92 ID:D6Xt5I/30
バランスが凄く大事だよな
だからバリが22話でスレード描かずに21話でR-2を描いたのも納得出来る
来週はまたバリがリーゼ描くだろうし、働きすぎな気もするけどw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:46:28.62 ID:ZK1VfREk0
>>522
流石にそこまで端折ったらスクール組みの話がわからなくなるわ。
スクール関連の話を理解するための基礎情報の殆どはあの回で出てきてるんだぜw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:57:52.43 ID:DVF3zf/o0
クライウルブズ出番無いのかな思ったらアースクレイドルにあいつら着いたのクロガネ帰ってからか
こりゃアバンでチラッとゲシュペンスト数機映る望みあるで;;
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:53:27.99 ID:9LN4qLBi0
OG2は実質、主役多数状態だから誰が目立つとかで角が立つのは仕方ないし
スクールとゼンガーで前者優先は逃れられなかったのだろう
キョウスケも前半から要所で目立ってるからここ数話は空気になってると
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:58:30.09 ID:mhNCf+zH0
ゲームだとキョウスケはアースクレイドル攻略戦に参加してないんだよね、部隊分割で宇宙に上がってたから。
アニメだとどうなるか気になってたけど、あのゲシュMk-USが再登場してくれてよかった。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:00:02.79 ID:oLt4Phxh0
キャラとイベント数多すぎてどうしても詰め込みになるからな...
ストーリーの分かりやすさ、キャラの相互関係、脚本の作りやすさって点では
主人公とその愛機が毎回無双するロボアニメって親切なんだなあ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:02:17.82 ID:K04h/jmS0
親分って毎回Wiiリモコンであんなすごい戦いをしてたのか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:04:48.45 ID:MV+dcgDb0
Wii「武神装攻ダイゼンガー」の発売に期待だな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:07:37.58 ID:ug8KQwuiO
普通にアクションゲーとしてやれそうだな
Lサイズ以上の敵には部位破壊可で
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:08:22.65 ID:mhNCf+zH0
「乗馬コントローラー同梱版でトロンベとともに駆け抜けろ!!」
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:09:47.58 ID:cPOrntXmP
まあ、剣神ドラゴンクエストで
ダメージを受けてぬう!とか叫んでしまった俺は親分になりきれる
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:10:44.40 ID:tc8nhjL60
>>544
おまけに加速度きついから、下手するとコクピットがゲロまみれになる諸刃の剣。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:10:55.75 ID:K04h/jmS0
武神ダイゼンクエストか・・・胸熱
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:11:38.69 ID:DVF3zf/o0
wiiリモコンはOVAの時も使ってたよ!・・・使ってたよ・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:14:24.45 ID:heb23Jyc0
大車輪はどうやって使うんだろ・・・
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:16:40.20 ID:g6ym8FFz0
肩の関節を外してぐるぐる回す
そして肘から下をぶっ放す
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:18:07.55 ID:lpQJDdC30
>>551
おかしいな・・・OVAではライトセイバーを振り回していた覚えが・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:19:28.85 ID:c+ELonc20
>>553
セツコ、それは大車輪ロケ(ry
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:21:39.99 ID:tc8nhjL60
>>552
武装用のコントローラーでもあるわけだしそこに割り振ってるんじゃね?
流石にぶん投げるわけにはいかないだろw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:23:20.64 ID:DV2qyZ/e0
>>552
Aボタン押しっぱなしであのククリちっくな形に
投げるモーションしながらタイミング見計らってボタンから指を離す
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:24:17.83 ID:K04h/jmS0
ゼンガー「実はプロゲーマーです」
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:28:19.84 ID:hW9o8NQC0
>>554
戦いがひと段落したので不完全だった操縦系を調整した結果、リモコンから光が出てよりイメージしやすいようにですね
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:33:17.30 ID:Bk3r40FA0
斬艦刀持つ前からリモコン握ってるんだから、たぶん斬艦刀の制御はしてないんだよなあのリモコン
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:35:42.58 ID:K04h/jmS0
え?どういうこと、あのリモコンってレーツェル動かすためのものとかなの
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:36:09.97 ID:xfpHxUF3P
竜巻斬艦刀
コスモノヴァ
天上天下念動爆砕剣
光刃閃
龍王破山剣・逆鱗断

はどうやって表現されるか楽しみですね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:36:54.55 ID:jQ6gjQDB0
つ ガーディアン・ソード
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:40:13.18 ID:K04h/jmS0
>>562
コスモノヴァはOVAでやってたよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:49:33.87 ID:U3/03PA80
コスモノヴァの発動先はアギーハだと勝手に思い込んでる
必殺技でフルボッコの内の一つとしてだろうけど
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:50:38.63 ID:lpQJDdC30
DWでもコスモノヴァ使ってたけど、演出が他の機体と違いすぎて
「もうこいつ一機で良いんじゃないかな・・・」
状態だったなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:53:33.93 ID:D6Xt5I/30
>>562
その中じゃ光刃閃が一番表現するのが難しいだろうなw
ってか、剣系ばっかじゃねーか!燃えるけどさ!
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:58:32.89 ID:cPOrntXmP
でも、ダイゼンガーって本当は
人機一体のわりに内蔵武器がビームだったり
人間の動きから外れたものもまじってるよなw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:58:43.10 ID:hW9o8NQC0
そういえばヴァイサーガが格好良く技出してるの見たことないな今のところ
初登場時とかもセリフや見栄は格好いいんだが、アシュセイバーに押し込まれるし
それ以降も要所で割り込んでカバーリングとかしてるけど基本的に技は不発のような
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:00:03.63 ID:0PpKtLfi0
アンジュルグといいヴァイサーガといいラミア機はあんまり見せ場がないな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:00:37.85 ID:hW9o8NQC0
>>568
そっちはOS自体を切り替えで使うので人機一体じゃない
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:01:51.29 ID:wy1Xe9dV0
合体攻撃にもなったファントムフェニックスさん涙目
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:02:16.22 ID:+JQDZi0K0
ヴァイサーガは技術系だけど機体サイズが災いして斬艦刀振り回すようなイメージが強くなるからじゃね
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:02:51.41 ID:J+7adnPl0
>>570
たぶんエキドナ(アンジュルグ)戦で活躍すると思う
エキドナは「ラミアがもし自我に目覚めなかったら」という存在だから確実にシャドウミラー戦は彼女と一騎打ちになるかと

レモン戦はエクセレンと一騎打ちしてほしいけど、レモンが自分の出生を語る尺はあるかなぁ
レモンの走馬灯で映像が流れる程度のような気がする
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:05:10.03 ID:K04h/jmS0
ラミアがヴァイサーガ乗ってるの見る度にエースボーナスもったいないと思ってしまう
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:16:30.69 ID:cPOrntXmP
>>571
あの無駄に広いコクピットで椅子もなく
操縦桿もなく何をするんだろう
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:17:02.75 ID:5Knc/ZuI0
OG外伝でアクセルをヴァイサーガに乗せようとして出来なくてショックだった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:18:43.94 ID:xfpHxUF3P
ヴィンちゃんのコックピットでの全身が早くみたいです
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:22:28.65 ID:yfpgReJY0
そこは機体性能でカバーだw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:33:06.87 ID:DVF3zf/o0
>>577
3でやっと乗せ換え解禁かね、アクセル
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:34:34.54 ID:MRMlNt7PP
>>576
そのコックピットをいじっちゃうから選択するんじゃない?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:37:51.66 ID:D6Xt5I/30
OVA板を見たのだけど、金かけてる割にOGINより全然面白くないな…
OGINよりメカは動いてるのにかっこよくない、見せ方でこうも変わるとはなぁ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:39:53.10 ID:J+7adnPl0
>>582
なんせリーゼが空飛んでるもんな、OVA
脚本というか話自体は今でも好きなんだけどね・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:40:14.87 ID:CE686j480
>>580
APで声も収録したしやってくれるだろうと思うけどどうだろう
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:41:43.82 ID:DcpzBB4jO
EXCEEDのドラマCDでアクセル達が跳ばされた後、ペルゼインは消失したんだよな
ソウルゲインさえあればまた復活できるんだっけ?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:45:09.07 ID:DVF3zf/o0
>>585
あのアメーバの正体が結局分からずじまいだったからなぁ
でも向こうでお面呼び出したりしてたし案外呼べば出てくるんじゃね?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:47:37.87 ID:ra6Pd+Km0
乙女パワー
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:48:42.98 ID:AWAQGyDP0
>>585
あれがアルフィミィの本体みたいなもんだし、無事なんでね?
あれも再生能力やら何やらすごいチートクラスだしさ。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:55:42.17 ID:J+7adnPl0
アルフィミィのペルゼインといい、ムゲフロに出てきたヴァールシャインとかリヒカイト系のアインストって
かなり上位の存在っぽいよな、言葉しゃべれるし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:59:14.16 ID:mhNCf+zH0
ペルゼインといい、ラインヴァイスといい、ナマモノ系なロボはプラモじゃ無理だろうな・・・

そう思っていた時期が俺にもありました。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:02:12.88 ID:ZK1VfREk0
>>585
外伝でのミィの発言からしてソウルゲインの力を借りて
消滅しかかってた自分&ペルゼインを復元したみたいだからな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:03:38.55 ID:ug8KQwuiO
地球儀型のノイレジセイアの模型が見てみたい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:09:19.86 ID:MRMlNt7PP
>>589
ムゲフロってやったことないんだけど、スパロボヘビーユーザーなら楽しめるかな?
それでもOG関連の設定が出てくるから気になるんだよなあ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:12:56.64 ID:ra6Pd+Km0
>>593
乳揺れや尻カットインが嫌じゃないならやるべし
コンボやら壮快でおもしろいぞ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:14:30.10 ID:hW9o8NQC0
>>593
ヘビーユーザーならちょっとニヤっとできるような小ネタはあるが
基本的にスパロボとはほぼ無関係な話なんでそこまでオススメはしない
俺はムゲフロEXまで買って後悔は一切してないが。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:16:22.56 ID:VHK+IPFz0
>>593
PV見て興味沸いたら買えばいいと思うよ
戦闘はそこそこ面白い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9403350
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:16:25.64 ID:MRMlNt7PP
>>594
>>595
サンクス。
買ってみようかな。乳揺れは正義だ!
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:16:31.22 ID:J+7adnPl0
>>593
シャドウミラーとアインスト関係が好きだったら買ってもまあ損はしないと思う
OG知らなくてもゲームとしてはかなり楽しめるし
プレイするなら一作目からプレイするのをお勧めするぜ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:17:01.58 ID:CE686j480
>>593
楽しめるとは思うけど
版権スパロボみたく他のゲームキャラが出てきて絡んでいくんだし
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:17:55.38 ID:K04h/jmS0
>>593
ムゲフロエクシードはOG外伝の続きだから外伝やってるとより楽しめるかもしれん
ドラマCDだけでも買ってよかったと思えた
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:18:21.39 ID:5Knc/ZuI0
>>593
無印がアインストとWシリーズが出てくるからその辺が好きなら買いじゃないかな
そんなに難しくないしさ
EXは無印ハマればイけると思う
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:21:28.97 ID:MRMlNt7PP
おお、沢山返信が。
みなさん乙!
基本OG系の話好きなので期待しようっと。
というか結構みんなやってるんだな。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:23:34.64 ID:+JQDZi0K0
戦闘アニメやコンボなどで爽快感が強いお手軽アクションRPG
シナリオは常時おちゃらけた感じだが締めるときは締めるタイプのキョウセレンノリに近いのかな
突っ込みキャラ少なすぎる…
ダンジョンギミックや戦略性とかに期待し過ぎすると肩透かし食らうかも
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:23:57.00 ID:Keih7PEt0
ゼンガーは毎日あのWiiリモコン持ってダイゼンガーのモーション特訓を行ってるの?
もしかして素振りだけだとつまらないから釣りのソフトとか仕込んだモニターに向かって練習してる?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:24:34.65 ID:J+7adnPl0
>>602
発売前まで散々ぜったいこれクソゲーだろ・・・みたいな感じで
おまけのドラマCDにつられて予約して自爆覚悟で見え見えの地雷に特攻してみたら、まさかの埋蔵金発掘って感じだったw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:25:28.53 ID:ra6Pd+Km0
そういや親分の趣味って釣りだっけ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:26:44.03 ID:CE686j480
>>605
ムゲフロの場合皆こおは俺にまかせろみたいな感じで皆買ってたな
本スレも発売日前後はそんなノリだったし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:27:39.50 ID:AWAQGyDP0
>>606
かなりの頻度で釣りしとるな。まあクロガネクルーの日課も釣りらしいがwww
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:30:25.00 ID:VHK+IPFz0
無限のフロンティアの本スレがロボゲー板にあるのが未だに違和感あるぜ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:32:01.73 ID:ra6Pd+Km0
>>605
俺も最初スルー予定だったが神夜を見て考えが変わった
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:32:02.20 ID:MRMlNt7PP
>>605
埋蔵金か、wktkする。
俺も単なるキャラゲーだと思って手つけなかった。


>>608
親分はそういえばヨーロッパの人だったな。
OGの日本人より日本人だな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:33:33.30 ID:lpQJDdC30
無印ムゲフロ買ったときは「地雷ゲーっぽいがまかせろー!」って感じで感想書こうとしたら
普通に良ゲーで困ったわ
まあおっぱいゲーでもあるが、EXCEEDで戦闘システムも完全に完成したな

>>609
どう考えてもRPG板に置くべきだよなw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:35:15.49 ID:J+7adnPl0
まあミニサイズだけどロボットはいるから問題ないだろw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:38:10.20 ID:hWL91/Xx0
スパロボOGサーガだからいいんでね。
森住はアルフィミィペロペロとスパ4だけじゃなくムゲフロの続編を作るべき。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:40:19.54 ID:AWAQGyDP0
>>613
そのロボ達がパーティを全滅させるという犯罪を犯しまくるから困るなw
ナハトさんとアルクオンさんの鬼畜外道っぷりが最高だ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:43:37.09 ID:J+7adnPl0
やめて
開幕熱血レイヤードクレイモアやめてぇぇぇぇ!!

来週のリーゼさんがどうやってヴァイスちゃんを救出するか楽しみだ
八房版だと相手がBモード撃った瞬間にクレイモア発射して弾撃ち落とし&ヴァイスのテスラドライブ破壊して動きを止める
その隙を狙ってコクピットぎりぎりにステークぶちこみって感じだった記憶が
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:45:10.29 ID:mlBrxHvO0
ムゲフロスタッフも評価一変は嬉しい悲鳴だったみたいだなw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:48:51.04 ID:AWAQGyDP0
>>616
ああ、次はスヴァイサーの4連行動だ・・・
額の結晶にバンカーぶっ刺しじゃないかねえ。その前にアルフィミィ逃げてーとしか。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:49:03.31 ID:DVF3zf/o0
>>616
無印ハーケン<また士気ランページスペクター打つ作業が始まるお・・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:49:43.50 ID:+JQDZi0K0
ゴールド・バングル四連打とかマジ勘弁してくださいよぉ!
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:50:17.55 ID:J+7adnPl0
>>619
エクシードハーケン<またキャンフィールド打つ作業が(ry
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:51:48.28 ID:D6Xt5I/30
次回予告のウルフ切れてて吹いた「黙れ」てw親分の問答無用並に一刀両断だなぁ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:55:03.48 ID:DVF3zf/o0
ATXチーム隊長心得:人の話は聞くな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:57:48.61 ID:J+7adnPl0
>>623
「ぐだぐだうるさい奴の話は聞くな」じゃね?w
心得第二条は大事な恋人は体張って救えとかだろうか
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:59:39.92 ID:AWAQGyDP0
ふんどし着用も義務ですね。わかりたくもありません。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:00:32.55 ID:CE686j480
>>625
隊の支給品なんだよきっと
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:11:52.12 ID:Q/ccuSmT0
>>558
リュウセイ「プロゲーマーを名乗るなら」
リョウト「僕達を倒してからに」
テンザン「してもらおうかっての!」
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:14:00.25 ID:NlQklIUJ0
刀かついでる時のゼンガーさんのリモコンは哀愁が漂う
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:20:36.97 ID:Q/ccuSmT0
ウォーダン「俺は自力で操縦しているのにゼンガーったらモーションシステムでずるい!」
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:21:43.37 ID:fL+hB6vm0
>>626
俺は八房の購買部常備説を推すね
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:22:10.14 ID:tYIqfMYMO
>>622-624
「黙れ!」の後に「そして聞け!」がもれなくセットで付いてきますがw
己の正義に忠実かつ大義がある御仁達が言うセリフだからいいんだけど
普通に人の話を聞かないで自分の話は聞けとかタチが悪いにもほどがあるwww
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:26:16.49 ID:9LN4qLBi0
要所で使わないとただ人の話聞かない人になっちゃうな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:28:52.13 ID:hWL91/Xx0
ヴィガジ「俺の話も聞いてくれ」
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:28:52.48 ID:xfpHxUF3P
そういえばアースクレイドル上でやりあってる時
スレードの斬艦刀がなくなってる肩が逆になってたね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:30:19.81 ID:hcI1s8ka0
泣ける場面なのにゼオラのおっぱい揺れすぎ。

まあそれがスパロボというものか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:30:53.59 ID:GHiCTSC10
次回やっとこリーゼちゃん登場か〜 長かったな。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:31:58.09 ID:GHiCTSC10
>>635
乳首の軌道がむちゃくちゃでワロタ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:32:45.47 ID:c9O/kPNU0
T ツイン
B ビーチク
S ストライク
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:33:23.79 ID:SiB8+c8b0
俺の切り札アルトアイゼン・リーゼ、だっけ
来週楽しみすぎるな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:35:21.32 ID:gmyOrb7U0
やっぱりフェアリオンがかわいすぎる・・・

そしてシャイン王女はともかく、テンザンもテンペストもゲイムシステム使ってるときは
あの体勢だったかと思うと胸熱
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:35:59.56 ID:hcI1s8ka0
>>640
想像させんなやw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:38:33.94 ID:S8F4o8HK0
ドラマCDのジャケスゲェ絵だなオイwww
アギーハのスケバン具合が似合い過ぎ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:39:00.72 ID:NlQklIUJ0
オウカのは真のゲイムシステムなんだよ…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:39:44.95 ID:Vu04QH1h0
>>640
> やっぱりフェアリオンがかわいすぎる・・・
全く同感。
シャイン王女だけで外伝アニメにしてくれ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:44:13.39 ID:gmyOrb7U0
>641
あの体勢でROAばりに「プッチプチプチ!」とか叫んでるんだぜ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:44:42.27 ID:aRfxzlJT0
DVD発売をどうにかしねえとw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:44:54.68 ID:DKvTK0QI0
>>639
これが俺の勝負手だ、だったような気がする
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:46:49.20 ID:H2mQ6u3f0
DVDでもBDでもいいから早く情報だしてくれよ〜

マジで発売しないとか無いよな?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:52:57.28 ID:D6Xt5I/30
発売はするって一応テラーダが言ってたけど、いつ発売かは未定なんだよなぁ
もし発売するならOG3の発売日に合わせてくるんじゃないかと予想する
OGINはOG2の予習になるしさw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:58:18.33 ID:jwzOwnxW0
タイラントオーバーブレイクは?
きっとバーゲンと分身対決やってくれると思ってるんだ、俺w
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:59:26.80 ID:D6Xt5I/30
@trombe_boss:スパロボ、泣けた。オウカ姉さんのコスチュームがエロ過ぎて感動に水を挿されるかと思いきや、余裕で泣けた。ゼンガーとウォーダンの決着も熱かったし。来週からは全部がクライマックスと言っても過言じゃない。てか今までもクライマックスだらけか。

毎週がクライマックス宣言きた!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:01:29.06 ID:W+ed4BF3O
激務の本編制作最中に販売用の作画修正とかできないから
時間かかってるんじゃないの?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:08:54.82 ID:cPOrntXmP
>>651
誰?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:10:32.20 ID:CE686j480
>>653
レーツェル役の稲田
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:11:09.12 ID:Z7U0Gmfx0
トロンべの中の人
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:13:24.81 ID:vNh9muEz0
しかし後4話でエクセレン奪還して影鏡倒して監察者倒して始まりの地で決戦をやんのか

後1クールぐらいあっても問題無くねえか?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:13:30.92 ID:MJOyziGk0
余ったタイプSAは俺のカチーナに譲ってください
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:15:18.67 ID:fL+hB6vm0
そういえばトロンベの中の人は近々ボスの方も再演だな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:15:47.95 ID:Z7U0Gmfx0
某ディケイドのごとく「続きは劇場で!」展開やっても驚かねえぞもう

むしろ劇場版やってください。登場するキャラによっては10数回ほど見にいくから
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:17:32.61 ID:u8i2HSKv0
>>652
逆に考えれば本編終わってからの方が手間かけて修正できるから
かなりのクオリティ向上も見込めるかも?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:17:37.52 ID:hWL91/Xx0
続きはWEBででも一向に構わんぞw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:20:04.17 ID:mzuQnVBY0
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:20:20.07 ID:g6ym8FFz0
>>658
デカレンジャーまたやるの?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:20:53.37 ID:mzuQnVBY0
途中で送ってしまった…orz

>>661
分岐ルート配信か
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:21:53.90 ID:mzuQnVBY0
>>663
ゴーカイジャーにドギーが出るそうな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:24:03.83 ID:Q/ccuSmT0
OGが終わっても
修正もタダではなく予算はかかる&他の仕事もあるわけだから
あんま関係ないんじゃないかね。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:31:07.86 ID:g6ym8FFz0
>>665
なるほど
そういえばドギーはギャバンと知り合いなんて設定?もあったっけ
スレ違いゴメン
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:34:16.96 ID:PjYf5rggP
OGIN終わっても、スパロボZが発売されるまでは難しいんじゃないのかね。
多分、それどころじゃないかと。
発表されても実際に発売されるには、さらに三ヶ月ほどかかるだろうし。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:35:06.15 ID:lpQJDdC30
修正って言っても某咎犬みたいに
「いや、ちょっと待て。待て待て待て待て待て待て!!」
って言いたくなる作画崩壊な回はないからなあ
作画微妙な回はちょっとあるけど
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:36:40.76 ID:MV+dcgDb0
>>667
イベントでギャバンが救出に来たんだよ
ネットでレポがあったよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:46:25.15 ID:W7BryWzc0
>>644
OGINはシャイン王女が可愛くなってるよね。
こんなに可愛かったのかと再認識した
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:47:59.19 ID:NlQklIUJ0
シャイン「のっぺりなんてしてませんわ!」
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:51:33.48 ID:zBuRB3tn0
今今週の見たけど、あれ?マシーナリーチルドレンいつのまに倒したっけ?
まだ確かいっぱいいたよね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:52:42.96 ID:Q/ccuSmT0
あと一人だけどパパと一緒にどっかいったきり
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:53:18.70 ID:J+7adnPl0
>>673
三人いたけど、二人はアラドに倒されてオリジナルである一人はパパと一緒に逃亡
ゲームには量産型がいっぱい出てきていたけどアニメでは出番なし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:58:14.95 ID:Q/ccuSmT0
実は脱出間に合わずにアースクレイドルと運命をともにしていたらどうしよう


なんとなくVガンのウッソパパの退場を思い出した
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:01:22.47 ID:aDuT9JOZ0
そうか、やっぱ最後の奴と親父倒してないよなーおかしいと思った
まあこの二人は恐らくゲームでも復活する気配あるし次を見越して生存させたんかねえ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:05:56.34 ID:J+7adnPl0
ゲームで生存することになったリーさんとか、裏切りすらやってないしね
まあ多分そうした方がすんなり大統領直属部隊に収まるからそうしたんだろうけど
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:13:20.73 ID:PCeT3rMR0
マシンセル有するイーグレット親子復活はできなくもないが
リーさんのほうはさすがにゲームのほうで裏切りを無かったことには出来ないだろな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:24:41.91 ID:3H5NtxwM0
アニメ版リーには裏切る理由無いしねw
それもあって声優替えたのかな?
岡野さん、大張監督の前作で仕事した流れかも
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:25:42.62 ID:bQvB5CMj0
「あれは敵の懐に入って情報を取るための演技だ」
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:34:04.14 ID:x4jfGiM10
>>658
ツイッターでテンション上がりすぎててワロタ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:12:32.75 ID:3H5NtxwM0
#22、オウカ姉さんが綺麗で良かった……

樺島さんが頑張ってくれたんだろうな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:26:56.52 ID:wcJm457o0
桜花ねえさんの話し方がシマリスくんのおねいちゃんみたいな口調が気になった
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:31:05.66 ID:DBie/PcC0
>>541
大体アルト破壊されてリーゼまでの繋ぎでゲシュS宛がわれてるだけでもある意味優遇されてる。
本来なら愛機無いんだから一切出撃してなくてもおかしくないw

しかしまじでスレイ何処行ったんだ?w
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:44:57.08 ID:F3iCpyjF0
スレイなら運び屋やってるの見かけたよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 06:25:46.87 ID:yTzDBek90
過去話見直したら4話の「ROCK ON」でお茶フイタ

あと前期EDのラトはスクールだけにスクール水着とか
どうしようもないガイシュツネタであろう事をほざいてみる
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 06:47:39.85 ID:OrLKYpp40
テスラ研奪還したからそのまま戻ったんじゃないかね。
アイビスが未だについて来てる方がおかしいんだよな本来
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 09:06:08.20 ID:PIPNoHEl0
スレイはノイエDC行ってないけど
ホワイトスター攻略戦には参加するんじゃないか?
アギーハに追い詰められてピンチのアイビスを助けにくるとか。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 09:11:40.17 ID:/QYTPd740
アイビスはOGでは仲間に恵まれてるし、どんどん成長してるから
「負け犬」になるのも難しそうだよね
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:21:20.03 ID:9QYcZQuvQ
>>685
ノーマルアルトの代わりにゲシュS使ってたりしてるけど
後者の方が高性能だよな
とりあえずゲーム的には

キョウスケ今週出てないと思ったら他でBL出演しててワロタwww
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:30:57.97 ID:NO6yI7zj0
>>688
スポンサーの要求が実戦で使えるものの製作だから、そのためじゃない?
成果でなきゃすぐ打ち切りと釘刺されてたし。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:32:59.01 ID:0bEPJNLT0
無理してアイビスたちいれないでちょいみせ程度のがよかったんじゃはゲームでもいわれてた
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:35:46.09 ID:OjricIE20
決着は熱かったけど、ダイゼンガ―派手に壊れたよねってことは最終決戦まで
降板?アルト程時間はかからんと思うけど、修理は確実かな?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:51:08.03 ID:kWbSaXXl0
イーグレットフェフを何故に残したw

ウォーダンに一気やられるシーン見たかったなぁ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:57:52.56 ID:ypLrovzQ0
アギラ「ええい、こうなったらこのワシが!」

アニオリで、オウカ姉さんのエロイパイロットスーツをセトメ博士が着て出撃なんてことがなかったのが残念…。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:03:46.54 ID:U/lOsL1m0
残念・・・だと?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:05:03.74 ID:LqmnPPhD0
熟女好きには残念だろうな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:09:59.50 ID:vstTwRm80
熟女ってレベルじゃねーぞ!!
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:26:05.87 ID:SVjF6Gia0
しかしリンならOK
Fではパイロットだったんだし
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:48:02.62 ID:7x3QYCU4O
昔のリンのキャラデザだとロリぽいけど
今のリンは凄くお姉さん。これはイルムが浮気しまくったせいと疑わない俺。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:50:21.69 ID:aDuT9JOZ0
>>694
ダイトロンベとの合体攻撃があるから修理は確実だろう
でもあれ宇宙でやるより大気圏内で最初にやったほうがよかったな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:54:28.29 ID:l75i8SgAO
リーさんは、かませ犬ポジションで退場するんじゃね?
ホワイトスター攻略に先行して、そのままシロガネ轟沈でお亡くなりに。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:01:38.76 ID:fGSo8IY3P
唐突にダイトロンベで宇宙を駆けさせる映像が浮かんだ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:15:02.24 ID:FH8LSW5K0
>>702
大地を駆けるほうが似合うしね。
ホワイトスター内部を駆けさせるという手も無いことはないだろうが・・・

まさかの地形召喚というオチもありそうだがw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:35:19.39 ID:coi0+Shj0
ダイゼンガーとスレードだと圧倒的にスレード・ゲルミルの方が高性能っぽいんだよな。
それで互角なのは、
ダイゼンガー=モーションでより精密な技を再現
で力のスレード、技のダイゼンガーって感じだったのかな?
出来れば、アルティメットグラビリオン戦で両腕破壊=ドリル・インフェルノ→口で斬艦刀
を再現してほしかったな。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:37:47.07 ID:Tem3P5AN0
三式を改良したスレードゲルミルとダブルGのダイゼンガーなら後者の方が性能いいと思うんだけども
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:40:38.12 ID:fCD/bZHV0
改良前の参式の時点でダイゼンガーに劣っているわけじゃないからなあ
ゲームの仕様的にはむしろ参式の方が強いくらいで
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:45:37.63 ID:jx/L3TMq0
ダイゼンガーが剣戟特化してるだけで、参式自体は総合的に優秀だろうしなぁ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:47:25.70 ID:Tem3P5AN0
一応αだとダイゼンガーは三式の後継機だしなー

OGでは性能いいと言うか分離合体での大激励等含め使い勝手が良かっただけだしね、やっぱ斬艦刀オンリーであの性能を引き出してるダイゼンガーの方が強そうに感じる

3で内臓武器+斬艦刀が出来るようになれば圧倒的な差になるだろうな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:47:52.89 ID:PuxBUXaP0
ガーディアンズソードでの強さどうなるやら
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:54:09.90 ID:PCeT3rMR0
ビアン存命時企画のダイゼンガーより
最新特機である参式のほうがスペック高くてもおかしくは無いな。
もっともダイゼンガーのほうも元が超天才の設計&最新技術でブラッシアップされてる可能性があるけど。

最低でも斬艦刀仕様ダイゼンガーはタイマンに特化しすぎて汎用性は極めて低いわな。
ゼンガー使用参式は斬艦刀&多彩な武装で汎用性は極めて高そう

スレードゲルミルは操縦こそ参式同様に手間だが
機体自体はオーパーツ寸前なマシンセルがくっついてる時点で次元が違う気がする。
α外伝の超未来技術をそのままデチューンされずに現代に持ってくるのはずっこいw
バルマー技術の結晶たるズフィルードクリスタルとほとんど変わらない・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:03:20.95 ID:Tem3P5AN0
>>711
ダイナミックナックルがあれば大車輪が空気化しそうだけどなw
そのあたりは親分に新技開発してもらうしかないな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:05:48.24 ID:PuxBUXaP0
??「だからネオチャクラムシューターとGインパクトステークを・・・」
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:09:09.62 ID:KYpcACZV0
OGsのダイゼンガーは気迫つかってトロンベにくっつけて、竜巻使うためのオプションパーツみたいだった
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:10:16.47 ID:NO6yI7zj0
>>707
一応、斬艦刀だけならば参式のそのまま使ってるダイゼンガーのより
マシンセルで大幅に斬艦刀が強化されたって設定があるスレードの方が上やね。
技量とKIAIでそんなもん覆すのがDGGシリーズの良い所でもあり悪い所でもあるんだがw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:14:22.24 ID:O9Mg67De0
>>715
兄さんは大激励で忙しいから
アタッカーは親分の役目だった
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:16:49.90 ID:coi0+Shj0
竜巻斬艦刀の狙いは視覚的威圧で敵の戦意を落とすこと
(ようは脅かしての不意打ち)を狙ったものらしいからな。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:19:23.57 ID:bX9iKukz0
>>705
アインスト空間に浮いてる結晶体をダイトロンベに乗って飛び回るとか
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:23:12.60 ID:PCeT3rMR0
視覚的には竜巻斬艦刀より
斬艦刀大車輪のほうが怖い・・・w

あんなでっかい刃物が超質量で回転しながら猛スピードで飛んでくるとか恐ろしすぎる・・・
(実際はビーム兵器のほうが見切れなくて脅威なんだろうけど)
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:25:45.10 ID:coi0+Shj0
無理に設定を考えると斬艦刀の重量を扱うにはダイゼンガーの出力のほとんどを人口筋肉に
回さないといけないくて、内臓兵器にエネルギーを回せないとか。
重量物による各種の加圧、ゆう爆をさけるために内臓兵器をロックしてるとかな。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:36:36.55 ID:KYpcACZV0
ダイゼンガー、 アウセンザイター、雷鳳とダブルGシリーズはあと一体残されてるんだな
雷鳳がダブルGだったと、wiki見て今知ったがw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:41:46.10 ID:kpJQyeCY0
でももう乗る奴いないよな。
ああ、カチーナさんのか!

エリック・ワンが作る予定だったグランゾン倒せる機体も気になる。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:42:45.78 ID:Tem3P5AN0
後々ダイナミックライトニングオーバー略して大雷凰になっちゃうけど
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:44:57.42 ID:Tem3P5AN0
>>723
ヒューゴが関わりそうな感じだったからガルムレイドあたりじゃない?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:49:16.26 ID:kpJQyeCY0
>>725
うーん、トウマは大雷凰で乗機固定だから、スーパー系主人公トウマ
リアル系主人公ヒョーゴと分けるんじゃないかと予想しているんだ。
まあそっちだよなあ。

てか伏線拾わなきゃいけないの多過ぎで、OG3は1本で終わる気がしない
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:52:59.13 ID:KYpcACZV0
空戦特化仕様の機体がいいなあ、でも特機サイズだとイメージ合わないのでパンチ仕様でもよい
パンチならカイの娘あたりを乗っけて、名前はグレンカイザー

悪の一文字を背負って得意技は二重の極みが似合う感じで
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:57:28.73 ID:d+W52uPK0
そろそろ新しい女の娘ロボが出るという発想はないのかね!?>DGG4号機
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:02:49.25 ID:KYpcACZV0
まあビアン博士が残した機体だから、四号機はリューネ用であってもいいはずだな
スク水やゴスロリ姿、ランドセルに縦笛装備ののヴァルシオーネとか

リューネ「おやじ、これでどうしろと…」
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:05:04.30 ID:0i92omPo0
OG3にトウマが出るわけないだろ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:05:06.02 ID:0qVgLeqL0
>>726
何でも伏線伏線、回収回収って考えるのやめたほうがいいぞ
伏線回収されたら御の字。くらいに思っておけ
俺は平成ライダーでその精神を覚えて以来あんまり伏線の事を考えなくなった、おかげで色々と快適になったわ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:08:45.00 ID:mwZ849OWP
>>729
正直リューネは好きだがヴァルシオーネは活用しにくいんだよなあ。
使えないわけじゃないんだがサイバスターがいるし
どうしても他の機体より優先順位低くなる。
だからリューネの新ヴァルシオーネ希望
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:11:08.49 ID:kpJQyeCY0
>>731
森住さんがいる以上考えられていない伏線は多そうだからw
拾われなかったら二次創作のネタとして美味しくいただきます
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:40:43.13 ID:l9eeCs5e0
>>728
女の子ロボもいいけど、邪鬼銃王的な何かだったらいいと思わないか?
搭乗者が能登ボイスの美少女になる確率が非常に高くなるがどうよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:44:53.58 ID:0qVgLeqL0
>>734
銃メイン、踊るとかダイトロンベとゴスロリオンと被っちゃうよ!
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:53:47.45 ID:fCD/bZHV0
機関砲とミサイルがメインだ、問題ない
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:57:48.22 ID:4AeJ7VK70
もうネコ型巨大ロボで手をうってもいいぞ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:59:12.82 ID:QX6sZ52OO
>>718
ふと、アースクレイドル戦みたいにズタボロになったダイゼンガーが最終回で竜巻斬艦刀を使う姿を想像したら濡れた

レーツェル「友よ!」
親分「今こそ!」
親分レーツェル「活路を切り開く時!」
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:01:55.83 ID:mwZ849OWP
>>738
ただ最終回だと宇宙というか異次元空間みたいな場所だから
馬が走る感じが出なそうだな。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:02:16.30 ID:0qVgLeqL0
ズタボロといえば
ダイゼンガーの片腕なくなっちゃったけど
VSインスペクターまでの間に修理できんの?

アストナージさんいないし無理じゃね?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:08:03.36 ID:coi0+Shj0
>>740
ネート博士「マシンセルを使いましょう!」
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:11:05.75 ID:QX6sZ52OO
>>739
…走らなくてもいいんじゃないかな。もう合体して斬艦刀を振るのを見せてくれるだけで満足してしまうかもしれんw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:14:53.86 ID:coi0+Shj0
OG2基準なら、星若本の中はアインストの巣窟らしいからな。
竜巻斬艦刀でアインストを掻き分け星若本の中を駆けめぐるというのもありかな?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:17:34.03 ID:0i92omPo0
そういや、ホワイトスターでみつかったエアロゲイターの遺産、
あの光る光点はアインストの目が光っているのか?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:18:29.53 ID:2LJvmA6O0
スパログのイベント写真
ttp://blog.spalog.jp/?day=20110307
4年半前
http://blog.spalog.jp/?eid=422155
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:23:22.42 ID:3C7Hmmy3O
>>740
カーク、ロブ、マリオンがクロガネに乗ってるのを忘れてないかい?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:24:23.21 ID:Ax9b05CN0
爆砕されたならともかく切り落とされただけならくっつけりゃ何とかなる
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:31:35.74 ID:g8WOsA+e0
>>745
再現度上がりすぎw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:35:58.21 ID:/o2GDgac0
クレイドル編終わったら逃げたフェフとウルズはどこで使うの?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:41:18.58 ID:N+BZXl4m0
もう出てこないんじゃないかと予想
原作では一応クレイドル編で倒したけど、また出てきそうな雰囲気あるからなぁ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:47:13.50 ID:qn6wapIU0
逃亡しようとする親子の経路をリーが読んで待ち構えており撃墜するという、
まさかのアニメオリジナル伏線回収
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:50:19.61 ID:ZUMoGCyR0
まさかのシュテルンゲルミル
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:52:06.47 ID:d3Ot21PU0
>>751
リー格好良すぎるだろそれw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:07:41.47 ID:GwiOcdhmO
龍虎王に地面召喚して貰えば良いんじゃね?ダイトロンベ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:09:03.02 ID:mwZ849OWP
>>753
その時にリーも結構な傷を受け・・・・
てな感じで互いにオサラバ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:14:47.15 ID:O+9Ra6uQO
>>740
マリオン「ウチさぁ、いい改造プランがあるんだけど、やってかない?」
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:18:48.23 ID:d3Ot21PU0
今日明日でスタッフバレ来るだろうな
それで今月で終わるの4月までずれ込むか、最終回が1時間スペシャルか
本当の最終回はBDでね!ってのが分かる
別に最終回はBD!でも良いけど、それでDW並みの中途半端エンドは嫌だ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:19:30.31 ID:Tem3P5AN0
斜め上で4クールになってくれ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:19:33.98 ID:coi0+Shj0
むしろ斬艦刀に乗ればいいんじゃないか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:23:45.42 ID:N+BZXl4m0
twitterで椛島さんが言ってたけど、来週と最終話(半パート)の絵コンテは小原(舞HIME監督)だってよ
半パートって事は多分もう半パートはバリが担当するんだろうな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:30:20.37 ID:mwZ849OWP
>>756
斬艦刀を腕にくっつけるんだな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:32:50.65 ID:coi0+Shj0
>>761
頭と足もつけないと駄目あ炉?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:35:14.80 ID:zyJeVMKi0
>>762
ガメラって怪獣映画に頭が包丁になってるのがいるんだがそんなのにしろと?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:35:39.70 ID:+hrQft3K0
むしろ斬艦刀にコクピットをだな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:37:09.59 ID:coi0+Shj0
>>763
まさに理想!
まるでゼンガーの魂を具現化したかのようじゃないか!
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:41:32.20 ID:e7XawgK+0
ウルズとイーグレット行方不明になったってことはOG3で出すってことだろうな
アウルゲルミル登場フラグか
胸熱だな。ついでにアストラナガンもw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:43:21.18 ID:Tem3P5AN0
アストラナガンは前作で出たじゃない
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:43:44.15 ID:U/lOsL1m0
真ライガーみたいな感じで斬艦刀に手足生やせばいいんじゃね
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:44:41.66 ID:Ax9b05CN0
あぁ、斬艦刀に変形すればってどこのオリジナルセブンだよ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:47:38.74 ID:coi0+Shj0
AI1とアウルゲルミルの合体とかな…問題は両方ともコアとなる超エネルギー源があまり無いことか…
強力な不思議メカだとガンエデン、アインストコア、トロニウム
あるか分からないけど白のジュデッカの破片(粒子波動エンジン?)くらいか…
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:52:16.35 ID:ahm5KBRfO
>>768。ゼンガー「シャインスパーク」と叫んで敵に体当たりをするのですか?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:56:20.28 ID:FH8LSW5K0
今の戦闘アニメのクオリティだとドグマブラスターが余計にキモいことになりそうだ・・・w
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:07:59.43 ID:OjricIE20
ところでミルゲルがやってた斬艦刀の折れたとこからビーム剣みたいの出してたけど
ゼンガ―も出来んの?あれ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:14:47.98 ID:xi5nT6SvO
>>773
アレ、別に闘気を具現化する技って訳じゃないんで…。

まぁ親分なら気合と根性で出しても違和感ないからなぁw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:14:52.72 ID:coi0+Shj0
>>773
同じ名前の技「星薙ぎの太刀」ならゼンガーもα外伝コミックでスレードゲルミルでやった
ただし、その時はスレードゲルミルの全出力を載せた「実体剣」だった。
多分、ダイゼンガーでは無理。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:19:03.39 ID:hOrYRxH40
ふと疑問に思ったんだが、ロボット同士の戦闘中、ロボットの表情が
ぐぬぬ、とかギリリ、とか、痛そうにしたり技を出す時に気合を入れたみたいに
ころころ変わるんだけど、そういうシステムなの??
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:24:33.16 ID:OjricIE20
>>774>>775
サンクス!
そうか通常では出来ないのか・・・、でも人馬一体でやってくれたら胸熱だな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:29:23.72 ID:Tem3P5AN0
>>776
だけど分かるぜ熱い友情
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:30:40.93 ID:kpJQyeCY0
>>776
バリのこだわり演出。設定上それができるロボットはヴァルシオーネだけのはず。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:30:46.39 ID:3YFwH6sF0
君と一緒に悪を討つ、か
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:34:02.50 ID:oVNs6azh0
ヴァルシオーネって人工筋肉使ってるんだよな
親父さんこだわり過ぎだろ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:35:49.65 ID:YcQvzDB/O
グレートタイフーン=竜巻斬艦刀か
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:37:41.75 ID:coi0+Shj0
DGG4号機、真・ヴァルシオーネ
見た目は完全に大きくなったリューネ!

メガグラビトンウェーブとメガフラッシャー、ビックバーンウェーブ
円月殺法つきなんてどうだろうか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:40:24.20 ID:coi0+Shj0
バリなら多分、最終回でダイゼンガーが破損、しかし中のロボが相手を一刀両断してくれるだろうな!
生身のゼンガーがツヴァイを真っ二つにして「我に断てるものなし!」って感じで
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:43:57.01 ID:dqdjYuN0O
ヴァルシオンは何時か主人公ロボになる気もする
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:00:40.97 ID:p1PbFqv90
>>784
断てないのかよ!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:01:50.88 ID:lkIRmxHk0
α設定なOGとかだとありそうだなヴァルシオン主人公機
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:02:49.60 ID:Fx3hTBVM0
>>779
龍と虎も出来るんじゃね?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:05:04.35 ID:ZUMoGCyR0
いやぁ、サルファのお見送りビアン博士は強敵でしたねぇ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:05:20.03 ID:7KWQp95C0
>>783
Rの存在意義が!
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:08:24.26 ID:lkIRmxHk0
>>789
あんだけ昔の敵MSがぽこぽこ手に入ったからビアンもひょっこり隠しで
仲間になってくれるかと思った
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:08:47.13 ID:yT3my9Hd0
DGG4号機ヴァルシオーネ・Rでいいじゃん。
めんどい伏線回収もキャラ増加も無しで丸く収まる。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:12:36.13 ID:/QYTPd740
>>729
リュウセイ「か…かわいい!」
タスク「お巡りさーん、こっちです!」
レオナ「連れて行きなさい」

マイ(ランドセルと縦笛か…)
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:19:44.51 ID:7Gx2sW3q0
乱舞の太刀や円月欲しいけど、今の仕様だとサイバスターもヴァルシオーネも
格闘か射撃か特化でPP強化しにくいから少し割りを食ってるな
まあヴァルシオーネ好きなのでフル改造ハンマー持たせてOG2で遊んでたけど
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:19:54.53 ID:Ax9b05CN0
ラミアが作れるんなら超AIもいけそうな気がするけどな>ロボ表情
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:22:42.35 ID:dqdjYuN0O
口のあるロボはぶっちゃけ好きじゃない
アンジュルグには失望した
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:23:33.54 ID:kpJQyeCY0
連邦「ただでさえパイロットも癖の強いのばっかなのにPTまで癖が強くなったら困る」
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:26:27.06 ID:lkIRmxHk0
エイダやドロレス、アルみたいなAI積むのか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:27:38.86 ID:luw5y1OrP
まあ、ビアン博士の作るロボに口がついてるけど
意味はあんまないよな

たぶん、かこいいからとかいう理由でつけたんだろうけど
あのおっさんはw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:40:20.84 ID:jQPa9YPM0
録画分みたんだけど、博士死んでないかもしれないのに道連れとかひでえwwwwww
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:40:42.43 ID:7KWQp95C0
リューネとこどものこころをとりもどししゅみにはしったビアンゾルダーク
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:48:07.06 ID:G185fpqcO
>>800
確かにオウカを命懸けで救ったのに自爆の巻き添えにされたと書く可哀想だが
ラーダさんや幼いオウカ、ゼオラ、ラトを散々弄くり回してた奴が死んだと考えるとすっきりするだろ?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:52:50.16 ID:dqdjYuN0O
クエルボもカスには違いないからなぁ
ラーダさんとの絡みを入れてくれれば人間と研究者としての2つの顔ももう少し掘り下げれたんだが
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:56:27.75 ID:g8WOsA+e0
>>803
ゲームでもやってること変わらんカスじゃないかw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:08:25.59 ID:n3lVISCL0
ビアン博士とリュウセイはα世界みたいにDCの主張受け入れられてたら親友になれるレベル
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:10:26.03 ID:ttHEGD/R0
>>739
刃馬一体したら次元が避けて辺り一面が荒野になるに決まってるだろ!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:10:46.38 ID:FH8LSW5K0
DCの総帥としての顔以外のビアンも見てみたいな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:12:13.72 ID:jx/L3TMq0
>>807
ビアン「見よ!これがダイナミック・ゼネラル・ガーディアン!カッコいいだろう!?」
シュウ「……」
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:14:26.44 ID:mwZ849OWP
>>806
すまなかった・・・

>>803
ラーダさんは犠牲になったのだ・・・・
ていうか〜は犠牲になったのだ・・・ってやつ多すぎ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:18:49.91 ID:Y/5mf3IkO
よそのアニメと比べて、敵味方含めると三倍くらいキャラ数多いからな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:20:03.02 ID:J53W+eG50
>>806
夕日も出るよな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:25:45.57 ID:Ax9b05CN0
プフェールト・モードになるとグランライトウエーブ照射可能にすればええねん
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:26:20.99 ID:ix7qNK0e0
シュウ「ビアン博士には大変お世話になりました…私は彼のヴァルシオーネを超える機体を作るつもりです!」
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:28:53.61 ID:luw5y1OrP
>>805
リュウセイくん!君のためのスーパーロボット!!
ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン5号機だ!!!

とかなりそうだな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:31:24.60 ID:4/KWKYFC0
SRXがパトカーと新幹線と戦闘機あたりの合体になるな。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:32:00.15 ID:n3lVISCL0
>>814
リュウセイ<博士!(ガシッ
Rシリーズにトンデモ武装とりつけてどや顔で見たまえ!とかやりそうだわ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:32:37.94 ID:mwZ849OWP
>>815
そのうち冒険が始まる〜とか歌いだしそうだな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:34:13.54 ID:XWsmjN1g0
つかビアン復活しないかなぁ
生存してたαシリーズじゃ空気だったけど
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:37:49.40 ID:J53W+eG50
何故か記憶を失ってる若返ったビアン博士が謎のロボットと邂逅、OG4の主人公となるわけか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:38:28.08 ID:dqdjYuN0O
八房漫画でセーター着てリクライニングチェアに座ってたビアンに何故か死ぬほど吹いた
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:40:13.91 ID:4/KWKYFC0
家だと普通に娘と時代劇に夢中なんだぜ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:46:14.43 ID:vzNv9WO10
>>813
サフィーネをのせるんですねわかります
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:48:50.70 ID:mwZ849OWP
>>818
メタルビアンとなってまた敵として復活。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:54:40.72 ID:PrG5yVmY0
Fだと死んだ連中がクローンで復活したりしてるからビアンとかマイヤーとか出そうだなあ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:12:56.47 ID:H1xSBqpO0
OG世界だと何に詫びを入れさせればいいんだろうな。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:26:28.50 ID:zLFODeby0
スパロボ好きだからアニメ嬉しいが、宣伝効果有るのかな?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:29:14.53 ID:Ax9b05CN0
ニッチ産業なんだから固定ファン向けアピールとしては十分なんじゃない?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:38:06.96 ID:TH0B6PZH0
まあOGINのメインはキョウセレン、ラミア、アラドだから
今回のゼンガーは仕方ない
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:39:23.52 ID:zLFODeby0
販売スケジュール的に厳しいだろうけどOGS3かOGSのリメイク期待しちゃうね
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:41:20.12 ID:Y/5mf3IkO
F完ラストのヴァルシオンみたいな超強化ヴァルシオンとまた闘いたい
まぁOG3で無敵モードナグツァートさんと闘えるだろうけど
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:02:38.26 ID:RFOXPIc/0
>>828
そもそも今回の話はスクール組がメインだからな
ゼンガーはまあ優遇してもらったほうじゃないかな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:04:39.48 ID:uCDC4BFdP
>真ヴァルシオーネ
アキハバラ電脳組に出ていたようなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:05:56.12 ID:d+W52uPK0
タイトル/脚本/演出/コンテ/作監


23話「堕天使の心」 竹田/加藤/織原/奥野・市川・中澤

24話「白き魔星へ」 竹田/町谷/西澤/大高・阿部・伊藤

25話「かつて在りしもの」 竹田/高島/吉田/荒尾

26話(最終話)「貫け、奴よりも速く」 竹田/大籠・大張/織原・大籠・大張/未定
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:07:02.90 ID:O9Mg67De0
>>833
やべえ、26話のタイトルだけで血が滾ってくる
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:07:30.61 ID:N+BZXl4m0
最終話・・・これアクセル戦じゃねーかw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:08:11.69 ID:jx/L3TMq0
まじか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:08:43.57 ID:tuanEi+i0
これはテレビだけでは未完確定か
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:08:52.41 ID:wH8cENLf0
アクセルラスボス?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:09:27.15 ID:tuanEi+i0
アルフィミィとヴィンデルとレジセイア放置www
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:09:39.13 ID:n3lVISCL0
まさかのシャドウミラーがトリか
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:10:34.60 ID:O9Mg67De0
順序入れ替えでわか☆もとを先に倒して
アクセルラスボスあるかもね
実際、対デカ物一斉射撃になりかねないわか☆もと戦よりも
リーゼvsソウルゲインでバリバリアクションのほうが盛り上がりそうな気がする
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:10:50.31 ID:vzNv9WO10
かつて在りしもので若本退治か…?
どちらにしろアクセルラスボス化だなww

え、ヴィンデル? 誰それ? わかめならしってる
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:12:35.36 ID:U32tUj+g0
  ( ゚д゚)      26話(最終話)「貫け、奴よりも速く」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:14:03.48 ID:uBmpdHkP0
ヴィンデルはSRXや龍虎王やダイゼンガーにぼこられる
役目があるよ!
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:14:26.23 ID:Ax9b05CN0
ヴィンちゃんェ
でもオオトリがアクセルならエキドナも神作画だよね!…ね?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:14:27.25 ID:Tem3P5AN0
キョウスケエクセ組対アクセルレモン組の子作り合戦か
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:14:53.94 ID:5HrsqtoK0
>>833
・・・これは・・・Aの最終回再現でシャドウミラーがホワイトスターを落としにかかるのか!?

ベーオウルフvsアクセルから始まり、キョウスケvsアクセルで〆るのか
これは萌え・・・じゃない燃える
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:15:13.26 ID:Y/5mf3IkO
アクセル放置で先にヴィンデル倒してVSアインスト、最後にアクセルと一騎打ちかね
タイトルだけ見ると
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:15:16.86 ID:7Gx2sW3q0
OPでのソウルゲインの登場のカッコよさを考えれば、奴こそラスボスにふさわしい()棒
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:15:18.21 ID:N+BZXl4m0
これは予想外な展開だろw
第1話のアクセルから始まり、アクセルで終わるってのも上手いやり方かもしれんがw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:15:38.05 ID:av8wl0l00
何なんだよ・・・一体どうなるっていうんだ・・・
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:16:02.66 ID:g8WOsA+e0
いやこれなら23・24・25の配分もわかるが、マジかよw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:17:23.17 ID:N+BZXl4m0
これからの展開が全然予想できなくなってきやがった・・・!
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:17:39.95 ID:5HrsqtoK0
本当に予想外すぎる・・・どうなるっていうんだ・・・
・・・そしてソウルゲインが撃墜されて大気圏に落ちていく姿が見えた
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:17:42.07 ID:+hrQft3K0
なるほどこれが新展開というやつか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:17:49.10 ID:vzNv9WO10
23-24おそらくエクセ姐さん奪還とインスペクター大掃除
25話☆若本とわかめ、レモン様も?
26話ラスボスアクセルを倒し通常世界に帰還


あれか、崩壊しつつあるアインスト空間内で
「決着をつけよう……ベーオウルフ……いや、キョウスケ・ナンブ!」
「これが俺の……ジョーカーだ!」
で倒したところで、アルフィミィの不思議パワーとシステムXNで転移かね?

アクセルとアルフィミィの死亡タイミングと場所を近づける目的もあるのかも。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:20:26.88 ID:O9Mg67De0
あるいはまさかの共闘
……ねーな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:20:28.63 ID:5HrsqtoK0
23話エクセレン奪還&アルフィミィ一度目撃墜
24話ホワイトスター突入、インスペクター幹部戦。アインスト空間へ
25話復活アルフィミィ味方に、若本に全員で挑む。通常空間へ戻るがそこにはシャドウミラー本隊が
26話シャドウミラー本隊とのラストバトル

こんな感じじゃね?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:21:15.47 ID:oVNs6azh0
やばい血が滾ってきたぞ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:21:48.20 ID:d+W52uPK0
ソースは早売りのnewtype。描き下ろしイラストはさっちんと大張監督のキョウスケ・エクセレン・アルフィミィ&アルトリーゼ

あらすじを読む限り、23話がエクセレン奪還、24・25話がインスペクター・シャドウミラー戦

最終話のあらすじは「システムXNで脱出をはかるヴィンデルに、因縁のあるギリアムが肉薄する」としか書いてないので
展開が読めない
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:22:04.09 ID:vzNv9WO10
>>857
共闘……yesだね!

>>858
ギリアム少佐スキーとしてはコードアポロンとゼウスのどちらかは見たい……両方やるとなると尺的に厳しいのはわかるけど、せめて片方だけは……
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:23:19.95 ID:2v1ia05i0
本当に終われるのだろうか…
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:23:33.99 ID:O9Mg67De0
>>860
アインスト放置フラグとかマジ簡便w
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:24:09.25 ID:MJN+ECL70
たしかに若本よりアクセルの方がラストバトルとして盛り上がるだろうな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:25:30.13 ID:pT+Rft3uO
最終回
アルフィミィとアクセル復活話が追加とか…

ね〜か
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:25:32.30 ID:vzNv9WO10
>>860
明日そっこで本屋いってニュータイプ見てくる。

これさ、劇場版フラグ立ったんじゃね? 立ったんじゃね?
☆若本と劇場スクリーンで撃破とかかっこよすぎね? 
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:25:41.85 ID:Y/5mf3IkO
つかインスペクター軍団どうするんだ
本気でサイフラッシュサイコブラスターで一掃か?まさか第三次Badルートみたいに帰るのか?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:26:10.52 ID:5HrsqtoK0
>>860
それ見る限りはシャドウミラーも自軍と一緒にアインスト空間に閉じ込められ、ヴィンデルのXNのコントロールをギリアムが奪ってコードアポロン使用するっぽいね

869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:26:56.51 ID:N+BZXl4m0
23話「堕天使の心」 
脚本:竹田裕一郎 演出:加藤顕 絵コンテ:織原真盃
キャラ作監:奥野浩行 メカ作監:市川敬三・中澤勇一

24話「白き魔星へ」
脚本:竹田裕一郎 演出:町谷俊輔 絵コンテ:西澤晋
作画監督:大高・阿部・伊藤

25話「かつて在りしもの」
脚本:竹田裕一郎 演出:高島大輔 絵コンテ:吉田徹
キャラ・メカ作画監督:荒尾英幸

26話(最終話)「貫け、奴よりも速く」
脚本:竹田裕一郎 演出:大籠之仁・大張正己 絵コンテ:織原真盃・大籠之仁・大張正己
作画監督:未定

多分こんな感じだろうけど、24話の詳しい作画監督名がわかんね!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:27:57.40 ID:lkIRmxHk0
最終話のCパートでノイ若本がネビーイームと最終合神して
続きは劇場版でみたいな展開に
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:29:14.93 ID:QX6sZ52OO
ラストバトルで歴代スパロボ主題歌流れたりしないかな…無理か


GONGとかビクトリーとか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:30:02.73 ID:5HrsqtoK0
>>871
可能性があるとすれば、GO!とかマシンソウルとかROCKsか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:33:29.07 ID:vzNv9WO10
MAXON後半流しながら歌に合わせて竜巻斬艦刀とバンカーじゃね?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:33:40.75 ID:Tem3P5AN0
劇場版はマジ簡便してほしいわwwwww
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:33:51.71 ID:/QYTPd740
どこかでBREAK OUTも使ってくれるとうれしいぜ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:36:18.62 ID:vR1GSHNu0
ヴァルシオーネはDGG0号機っぽい感じ、DGG1号機ダイゼンガーと共通するメカニズムが多い
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:37:17.02 ID:vzNv9WO10
とりあえずアポロンとゼウス、片方は確実に聞けそうなので全裸で待ちます
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:39:37.37 ID:MJN+ECL70
星にしろノイにしろ若本はキョウセレンが倒すと思ってたがアクセルやレモンとの対決考えると違うのかも
レジセイア退治ならお任せの龍虎王か小惑星破壊のSRXか竜巻斬艦刀温存のダイゼンガー辺りが片づけたりして
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:40:28.15 ID:+h4N0DBq0
クルエポはいいポジションで観賞できたな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:41:16.65 ID:bQvB5CMj0
>>871
BGMと違って歌は権利問題がいろいろうるさいらしいのでまず無理と思った方がいいね。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:45:20.06 ID:fZdkkdJi0
真の最終話はDVD最終巻に収録のOVAで!
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:45:22.88 ID:4TVFxX9e0
「貫け、奴よりも早く」はOGsで演出変更受けた割には象徴的なタイトルとして使われるよな
キョウスケの台詞だと勘違いしてる人多そうだけど
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:45:30.11 ID:QX6sZ52OO
>>880
まぁそうなんだろうけどさ

アニソンSP4見てたら宇宙に上がる前にGONG流れたら個人的には燃えるなぁと思って
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:46:49.23 ID:g8WOsA+e0
>>882
キョウスケの台詞になってたりしてw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:54:50.75 ID:QX6sZ52OO
>>884
貫けリーゼ!奴(アクセルの玄武金剛弾)より早く!もっと!もっと早く!


燃えるなぁ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:59:13.42 ID:zLFODeby0
販売特典で解決っぽいね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:01:26.90 ID:OrLKYpp40
ヴィンデル「もうやだ帰る!」でXN発動したら向こう側で扉が開くの待ってたアインスケレジセイアが登場とか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:08:08.84 ID:oqLhB5Bk0
>>887
握りつぶされるワカメが見えた
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:10:24.89 ID:n3lVISCL0
ヴィンちゃん小物伝説また更新しちゃうか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:12:50.49 ID:Ppuqt8oW0
ラスボスアインスケを、キョウスケ、アクセル、アルフィミィ、アインストレジセイアが共闘して闘う

こんな展開だな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:17:54.19 ID:5HrsqtoK0
>>887
リアルにシャドウミラーがこっち側の闘争で生き残って戦力増強していざ帰還しようとした瞬間にそうなりそうだから困るw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:17:54.69 ID:n3lVISCL0
共闘してノイ撃破>ケッチャコつけるぞ!とな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:19:28.82 ID:oCNcExuB0
ラスボス倒した後にライバルと決着話というお約束は素敵だ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:19:51.03 ID:MJN+ECL70
まさかのアクセル以上の体術・操縦技術とツヴァイの力でアインスケを返り討ちにするワカメ
ヴィンデル「貫け、奴(アインスケ)よりも早く!」
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:20:28.76 ID:g8WOsA+e0
でもOO1期は微妙だった、あれは途中で分割2期になった弊害だけど
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:27:23.16 ID:7Gx2sW3q0
システムXNで飛んで小学生のキョウスケをいじめるヴィンちゃん
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:29:17.96 ID:Ppuqt8oW0
そういえば、今年の10月からスパロボ第二期が放送されるって
おばあちゃんが言ってたな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:31:16.07 ID:d+W52uPK0
スタッフ、あらすじ詳細

23話「堕天使の心」 
脚本:竹田裕一郎 演出:加藤顕 絵コンテ:織原真盃
作画監督:奥野浩行・市川敬三・中澤勇一
ホワイトスターを目指すクロガネとヒリュウ改。そこへアインストの集団が出現。敵機の中にはさらわれたエクセレンの姿も
キョウスケは彼女を奪還すべく、新たな機体「アルトアイゼン・リーゼ」で出撃する

24話「白き魔星へ」
脚本:竹田裕一郎 演出:町谷俊輔 絵コンテ:西澤晋
作画監督:大高雄太・阿部宗孝・伊藤浩二
インスペクターとシャドウミラーはアインストと交戦。次々と出現するアインストに、ヴィンデルは「ディアウス」を投入する
その混戦の隙を突き、クロガネとヒリュウ改はホワイトスター宙域に突入する

25話「かつて在りしもの」
脚本:竹田裕一郎 演出:高島大輔 絵コンテ:吉田徹
作画監督:荒尾英幸
キョウスケたちはホワイトスターでインスペクター・シャドウミラーとの決戦に入る。キョウスケはアクセルの駆るソウルゲインと
壮絶な戦いを繰り広げる。その中で、何度も対峙した彼らの思惑が交錯する

26話(最終話)「貫け、奴よりも速く」
脚本:竹田裕一郎 演出:大籠之仁・大張正己 絵コンテ:織原真盃・大籠之仁・大張正己
作画監督:未定
激闘が続く中、ヴィンデルは「システムXN」による転移で逃亡を図る。彼と深い因縁のあるギリアムは、転移を阻止すべく
ヴィンデルに肉薄する。そして…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:31:59.97 ID:r2YDVhXLO
>>896

ギリアムさんの知り合いで
それと同じような目にあって未来の自分を3人召還した奴がいたな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:33:35.03 ID:5HrsqtoK0
>>898
さんくす!

ディアウスって何だ?
これがアニメオリジナルの新型とやらでしょうかね

星若本はゲーム通り26話でギリアムが召喚しちゃうっぽいな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:35:23.32 ID:d3Ot21PU0
阿部宗孝キター!

分からない人のために言うと、トランスフォーマーシリーズの変身バンクをやったり
真マジンガーで良作画回を担当した阿部宗孝がキター!
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:36:25.58 ID:FwueJywT0
インスペクター連中の母艦じゃなかったっけ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:36:27.79 ID:fCD/bZHV0
キョウスケがアインスケに貫早やるんじゃね
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:36:41.99 ID:vzNv9WO10
そこ誤記じゃね?
ディアウスはインスペクターが8話で使った戦艦の名前だ。
ヴィンちゃんじゃなくてウェンドロが使うはず
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:38:05.76 ID:PrG5yVmY0
先にバレが来た25話のタイトルがアインストっぽかったからひょっとしてと思ったが
やっぱりアクセルで締めか。そして月面はカットか。
エクスバインにトロニウム搭載来るかと思ってたがなさそうだな。
Gソードダイバーは使えるのかな?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:38:23.71 ID:2eOpXGUyO
スゲー人が来たな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:38:48.12 ID:g8WOsA+e0
>>901
普段はCG、キメの時だけ阿部神・川口神の手書きってスパリンの手法は素晴らしかったな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:39:07.39 ID:O9Mg67De0
>>900
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%A4%E3%82%A6%E3%82%B9

ゼウスとかと語源が同じらしい
そんなにギリアムを煽りたいか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:41:10.38 ID:jx/L3TMq0
インスペクターの旗艦ヴィンちゃんパクんなよw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:42:11.02 ID:Ppuqt8oW0
なんでお前ら10日に発売される本をもう入手してるの?

東京に住んでると早く手に入るのか_?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:43:20.28 ID:PIPNoHEl0
>>903
アインスケもあるね。
要はシステムXN使って何が出てくるかだ。
若本とは限らないかも。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:43:28.73 ID:FwueJywT0
このアニメって結局「ザ・シャドウミラー」だったような
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:44:08.79 ID:5HrsqtoK0
>>902
>>904
>>908
なるほど、そういやそんなのあったなぁ。すっかり忘れていた・・・
せっかくアニメで出てきた母艦なのにごめんねウェンドロ

>>911
若本のコアにアインスケがいるとか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:45:04.37 ID:Ppuqt8oW0
システムXYZを発動だ!
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:47:49.12 ID:PIPNoHEl0
>>913
若本の内部に乗り込んでアインスケとやりあうってか!
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:48:07.01 ID:vzNv9WO10
>>912
シャドウミラーも、戦争を制御しようと監視する者だよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:48:51.55 ID:lkIRmxHk0
クロガネとディアウスの戦艦対決期待してたけど尺なさそうだなぁ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:02:41.93 ID:6nge9lJK0
26話の内容はOGsだとヴィンちゃんが空間転移で逃亡しようとしたところに
アルフィミィがアインスト空間を被せてくるんだっけ?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:05:46.83 ID:5HrsqtoK0
>>918
ゲームだと
ヴィンちゃん負けを認めず次元転移逃亡開始→ギリアムツヴァイに取りついてXNのコントロールを奪う
→ラミアもヴィンちゃん取り押さえるのにひっつく→ギリアム、システムXNごと因果律の彼方へ飛ぼうとする→アルフィミィの介入によりアインスト空間へ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:17:53.99 ID:YnwoaQqv0
若本はもう龍虎王で倒しちゃったからストレートにアインスケじゃないかなぁ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:20:48.58 ID:ovbABq/F0
若本はまだ死んでないぞ
龍虎王が倒したのは働き蜂の元締めみたいなアインストで
まだ女王蜂アインストが残ってる
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:22:45.79 ID:YnwoaQqv0
>>921
ゲームだとノイだけ若本じゃなかった?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:27:00.64 ID:afMltRpN0
あれはノイがレジセイアを介してしゃべったっぽい気がするんだけど
大きさとか、ノイだったらもっと大きいんじゃないかな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:29:02.05 ID:zn0jcafT0
ラスト3話は大混戦か
その方がイチイチボス撃破やるより
まとまった話に出来るのかな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:29:47.10 ID:KsXGof5L0
ゲームでも後半はそんな感じだから再現できてるといえば出来てる
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:30:41.32 ID:vXoShaTsO
ノイレジセイアは性格が大物じゃなかったり親分の「黙れ!そして聞け!」の所をちゃんと黙って聞いてる等面白かったな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:46:10.63 ID:mjCDCHEQ0
スパロボだと使徒や量産EVAでもちゃんと黙って前口上を聞いてくれるしなw

ノイレジセイアの性格は超強気だったっけ。
攻撃が外れると気力が1下がるから、回避ユニット1機だけ置いといて
反撃せずに居るとどんどん気力下がって行ったりするという・・・
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:51:59.64 ID:zn0jcafT0
しかしこれだと貫け〜は完全にキョウスケの台詞だな
ソウルゲインに貫通攻撃のイメージ無いから仕方ないけど
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:56:20.50 ID:6q8lyz020
ひょっとして・・・
エクセレンを巡ってキョウスケとアクセルが争っていて、のセリフなんじゃね?
貫け、奴よりも早く(ピュッ)
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:58:00.74 ID:KsXGof5L0
つまり>>846展開か
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:59:11.66 ID:yCc8G3yE0
ケツ穴合戦かもしれんぞ貫け、奴よりも早く(ドピュッ)
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:59:33.50 ID:E6Vmj82q0
アルフィミィ「わたしも混ぜて欲しいですの」
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:59:43.30 ID:6IWU5TkI0
ここまで来たら原作改変おおいに結構
スパロボにおける原作概念からして悪用宣言みたいなもんだ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:01:47.95 ID:RU/YCR1V0
二人同時に言ったりしてな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:03:11.30 ID:9keUcMp50
キョウスケとアクセル2人同時か・・・何それ燃える

というかアインスケも引っ張るよりはOGINで完結させて欲しいし
アインスケ終盤に登場でも私は一向に構わん
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:07:49.52 ID:LonyQ31t0
ってか、TOKYO MXは花咲くいろはが4月3日22:00~から放送だぞ・・・
これはまさか、25話&26話の1時間SPなのか!?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:13:12.74 ID:wsM302k80
そろそろ次スレの季節?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:13:16.40 ID:zn0jcafT0
雑誌の放送日を見ないとわからんがネット配信のみになる可能性もあるのか?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:15:22.58 ID:fKNWOAxc0
最終回で勝ち目のなくなったノイレジセイアは膨れ上がって地球もろとも自爆しようとする。
ギリアムが「やっぱこれしか地球を助ける方法は思いつかなかった」と言ってシステムXNを
作動させて「バイバイ、みんな」と言う言葉を残してノイ・レジセイアともども次元転移します。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:24:46.97 ID:9keUcMp50
>>938
アニメ誌の各話説明のところに載ってるのにネット限定ってのはないと思うぞ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:53:34.17 ID:aF4/M2GT0
>>924
まあ決戦となるとボスを一体一体撃破するより一気にいろんなところで倒してるほうが規模がでかい気になるしさ
ゲームと違って膨大な耐久力を削っていくわけでもないから強い人が数人でかかれば幹部クラスも倒せなくはないし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 01:57:29.70 ID:edtIYUML0
>>939
そして次元転移を習得した完全体の星レジセイアが再び襲い掛かってくるわけか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 02:14:58.06 ID:9keUcMp50
てか25話の作監は18話の人か
全体的にキャラがイケメンだったし今回も期待する

あれ、そういえば18話で登場して20話で消えたシラカワ博士はどこに・・・
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 02:29:52.72 ID:aF4/M2GT0
>>942
セルさん自重してください

>>943
ムークレイドルを解放することなどグランゾンの力をもってすれば造作ともありません

じゃなかったらムーンクレイドルは完全放置で敵の首魁を仕留めて一気に撤退させる展開なんだろうな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 03:49:01.80 ID:rUshU3sB0
>>901
#22の人でしょ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 04:38:23.27 ID:7W9iE0Gg0
まさか最終回に貫け奴よりも速くを持ってくるとはな
その割にキョウスケ対アクセルは25話でやるみたいだしマジでアインスケVSキョウスケアクセルの共闘あるんじゃないか?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 04:41:46.02 ID:Ol6hU7ivO
キョウスケとアクセルのどちらが先に若本星を貫くか競争するんですね>貫け、奴よりも速く
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 06:53:55.19 ID:rM25/glD0
アインスケとの因縁もあるし、レジセイア打倒のために共闘ってのはありうるかもね
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 06:54:47.37 ID:fLqZWuer0
最終話間近で初めてOG見たけど中々良いね
おかしな乳首浮き出とパンチラとEDのアレさえなけりゃ…
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 07:20:04.61 ID:QQeEIAP60
男のブーメランパンツと褌が出て来ないだけ感謝するのだな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 07:23:59.88 ID:QQeEIAP60
立てて来ますよ、猿渡さん!
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 07:32:38.61 ID:QQeEIAP60
いやぁ、連投規制は強敵でしたね

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター PART35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299536734/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 07:40:17.72 ID:LNNdAY0F0
>>690
フィリオが死ぬタイミングとアステリオンをグランエクス失敗で失う展開を被せて、その上でプロジェクトTDを打ち切り宣告したら行けるとは思う。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 08:03:10.46 ID:vXoShaTsO
>>952
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 08:10:49.69 ID:q/sB+SiW0
>>946
リーゼと髭男の双方そこまでボロボロにならない程度で決着(バンカー寸止めとかで)
→若本なりアインスケなり相手に共闘
→アクセルの犠牲(捨て身で隙を作るとか)の末に撃破

…とかならオリ展開にしつつも一応外伝以降に繋がる形になるだろうか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 08:54:47.11 ID:T1LZwafJ0
3で待望のミストさんが出ると思うと胸熱
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 09:04:41.09 ID:mhvVDZ7A0
>>956
まぁ宇宙人勢力はゲストとバルマーの先遣隊が来てもおかしくないから
ついでにKのオリ敵を第4次のポセイダル軍に見立てて、ダバ君の位置に霧を持ってくるのも可能だけどね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 09:10:40.90 ID:P+RXz6KH0
まずはトウマとユキムラさんをだなああとスカーフェイス
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 09:11:05.69 ID:T1LZwafJ0
作品の背景を少しからませての参戦だったら
Wは運び屋だから絡ませやすいけど、Lは趣味のロボ作成だから少し厳しいかな
ミストさんは敵で出てきてくれたらボコれて嬉しいんだけどね
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 09:54:26.69 ID:YCP+xpwJ0
>>952
バチーン!
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 10:03:37.81 ID:xYyNxoKO0
RとJは独立して話が完結してるからOGに参戦は難しいかな、するとしてもDみたいに
機体のみとかになりそうだなぁ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 10:06:23.65 ID:23BloerZ0
>>899
てつを自重w

>>952
乙!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 10:21:29.90 ID:YCP+xpwJ0
>>961
俺の知ってるOGにDが参戦したのがないんだが・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 10:43:12.87 ID:fKNWOAxc0
別の次元のOGの話だからな。システムXN貸そうか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 10:50:32.66 ID:wsM302k80
未参戦作品集めて別の世界設定でOGつくっても
ふつーに少佐だけはいそうな感じ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 10:53:36.60 ID:k8uo2Tgu0
ギリアムは複数の並行世界で同時に存在してて、
それらが自我とは別に共通の記憶を持ってる

という設定なら全てOK
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 11:01:38.41 ID:8a1qtGQ50
でも現OGシリーズには参戦難しい物もあるから今のが終わった後に新しいOGシリーズって展開はあると思う
ただそれやるならもっと発売スピード上げないとダメだが
OGは出が遅過ぎる
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 11:20:23.09 ID:PyUMRboEO
久保だって少佐と同じく出れるはずなんだが
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 11:34:57.80 ID:wsM302k80
「因子が足りない……」
「フフフ……」
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:05:14.87 ID:KsvtSAbz0
団子が足りない・・・
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:25:30.70 ID:+3vQju+v0
>>898
おいおいおいちょっと待て、リーゼの初陣回にバリ来ないってどういう事だ(#゚Д゚)ゴルァ!!
主人公機だよ?ダイゼンガーより力入れる所でしょうが!!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:33:38.14 ID:23BloerZ0
いい加減リーゼ厨ウザイ
この後最終回が目前に控えてるんだからそれ位察しろ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:40:31.26 ID:wsM302k80
充分スーパー作画大戦やってるのに……
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:40:51.04 ID:+3vQju+v0
いい加減も糞もあるか、こちとら初書き込みじゃい!!
主人公機の初陣に力入れろと言って何がおかしいものか!!
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:47:45.31 ID:LonyQ31t0
普通にバリは原画で参加だろ…
ってか絵コンテだって小原さんだし、作監陣も実績十分の人達だぞw
これ以上何を望むというのか・・・
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:48:08.48 ID:wsM302k80
だから、OGは全員主人公だって。
それこそ最終回に監督がいないのがおかしいだろ。
アンチリュウセイも大変だったがまた……
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:49:29.55 ID:1c3hipJF0
スルーしようぜスルー
しかし26話楽しみだなぁ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:50:19.77 ID:+3vQju+v0
(゚Д゚)ハァ?
OGINの主役はキョウスケだろうに
事実を捻じ曲げるのはやめろよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:52:28.63 ID:wsM302k80
>>977
なにやらかしてくれるのか楽しみで仕方が無いわ
もう5,6個捏造合体攻撃とか新機体もいいんですよ?
アルティメットグラビリオンとか!
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:54:31.70 ID:zNOXAYnj0
最終回までのサブタイトル判明してたのか

ちょっと嫌な予感がするが・・・当たらんことを祈るとしよう・・・
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:56:02.18 ID:e0uc/aSfO
ゲームはそうだが
アニメは確かにキョウスケが主役だよな。
たいして活躍はしてないが
だがバリはダイゼンガーやりたかっただけだから我慢しろ。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 12:58:59.74 ID:wsM302k80
バリは後サイバスター描きたかったんだろ?
他が描きたがってもスケジュールきつくても自分で描いているようなことをここで読んだ記憶が
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:03:35.67 ID:+3vQju+v0
ふーむ、織原真盃は8話の人か・・・
それなら期待出来るかもしれないが、8話はバリも居たしなぁ・・・

ボロクソに叩くのは23話見てからでいいか・・・
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:08:31.56 ID:5gO4zhVSO
いくらなんでもアニメはキョウスケ主役なのは間違いないだろう。

全員主役なんてのはファンの戯言。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:11:56.62 ID:7UFu87SE0
おねえさんのおっぱいいっぱいもみたいよお
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:14:27.20 ID:J9HrJP780
主役はラミアだろjk
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:16:41.06 ID:23BloerZ0
>>978
それこそ、キョウスケのみが主人公だと何処に書いてあるんだ?
自分の都合がいいように曲解するなよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:18:52.72 ID:5gO4zhVSO
>>983
そうそう、叩くなら見てからにしときなさいな。
酷かったら一緒に叩いてやるからさ。
もちろん杞憂に終わる事を信じてるどね〜。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:32:54.21 ID:+3vQju+v0
>>987
http://www.famitsu.com/news/201011/08035183.html

>■キョウスケ・ナンブ(声:森川智之)
 アニメ版デザイン:江端里沙/オリジナルデザイン:河野さち子、斉藤和衛
 本編主人公。

>本編主人公

ファミ通ソースが気に食わないなら
「本編主人公。地球連邦軍の特殊PT部隊・ATXチームの隊長であり、階級は中尉。」
でググれ

で、何が都合の良い曲解だって?

「キョウスケのみ」って書いてない所が気になるなら
少なくとも他のキャラがOGINの主役と書かれているソースを出すべきだろう
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:35:18.75 ID:Xmm0Cztx0
おもしろけりゃ誰が主人公でもいいわ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:36:47.64 ID:xYyNxoKO0
そういや、今更なんだけどそれぞれ班ごとに(ATX、SRXとか)分れてるけど
全体としての名前ってあったっけ?ロンドベルとかの名前
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:37:08.41 ID:VVWtxfyc0
何でそんな喧嘩腰なの?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:37:18.92 ID:BDUrnEbM0
>>980
その予感、語っても良いのよ?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:37:53.56 ID:/krQWqBq0
>>991
ないのよ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:38:40.07 ID:+3vQju+v0
>>991
そりゃ地球連邦軍でしょう
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:40:42.06 ID:RUtJFi8b0
発狂してる馬鹿が面白いからキョウスケの扱いはこのままでいいよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:42:46.21 ID:+3vQju+v0
>>992
最初から厨認定してきつつ
公然の事実を自分の都合がいいように曲解したなんて言われりゃ
喧嘩腰にもなりますよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:44:41.97 ID:zNOXAYnj0
>>993
最終回でまさかのキョウスケ出番なし
というか他のキャラの見せ場や出番もアクセルが持ってく

流石にないと思いたいのだが・・・
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:46:12.71 ID:Ol6hU7ivO
どいつもこいつも無駄に心配しすぎだな
信じて待つこともできんのか
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 13:47:25.01 ID:J9HrJP780
1000ならラミアが主人公
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛